各社上位機種比較
【サンヨー】(ECJ-GZ10)
内釜: 純銅仕込み・ステンレス鏡面仕上げ9層厚釜(3.5mm/9層)
浸し:※HPに記述なし、マニュアル非公開
炊飯:強火仕込み・おどり炊き
圧力:1.2、1.2〜1.0可変、1.0
温度:105℃@1.2気圧
減圧攪拌:6回(白米)
蒸らし:HPに記述なし
保温:いきいきうまみ保温(30H)
急速炊飯:13分@1合、24分@4合
手入れ:
その他:ヘルシースチーム調理 35℃〜100℃定温調理設定時間任意(ヨーグルト、豆腐、茶碗蒸し、スープ)
:甘み・粘り・硬さを各5段階に設定できる我が家好み厳選こだわり炊き分け
【タイガー】(JKG-A)
内釜:All−Clad全面9層釜(?mm/9層)
浸し:自然吸水の時間が設定できる吸水予約タイマー
炊飯:甘み還流炊き(極うま・甘み・かため・ふつう・やわらか・おこげ)
圧力:大かまど調圧(圧力不明)
温度:-
減圧攪拌:-
蒸らし:115℃高温蒸らし
保温:炊きたて保温(6H)/つやつや保温(24H)
急速炊飯:18分@1合(JKG-A100)
手入れ:上ふた取り外し丸洗い可
その他:調理コース、パン焼きコース、蒸しコース
5 :
各社上機種比較3:2006/04/16(日) 17:48:46 ID:SEJgO6mF
松下(SR-SS10)
[内釜] : 旨火ダイヤモンド銅釜(2.3mm/3層)
[浸し] :内釜の備長炭加工による遠赤外線効果で吸水を促進、浸し米お任せ炊飯
[炊飯[ :高温スチームコントロール+5段全面IH+交互対流(ふつう・少量・早炊き)
[圧力] :×
[温度] :※高温とのみHPに記述
[減圧攪拌] :-
[蒸らし] :130℃高温スチーム
[保温] :高温スチーム再加熱(24H)
[急速炊飯] :18分@5.5合
[手入れ] :内ふた、蒸気口、蒸気パイプ、水タンク取り外し丸洗い可
[その他] :蒸しコース時間を任意に設定することによりシュウマイ、まんじゅう、ふかし芋等
東芝(RC-10LW)
[内釜]: 鍛造厚釜(7mm・1層?)ハードシルバーコーティング
[浸し]: ※HPに記述なし・マニュアル非公開
[炊飯]: 石のせ本かまど圧力仕込み(甘み、やわらか、ふつう、しゃっきり、おこげ 早炊き、高速早炊き)
[圧力]: 1.4
[温度]: 110℃@1.4気圧
[減圧攪拌]: ※HPに記述なし
[蒸らし]: ※HPに記述なし
[保温]: 炊きたて風味保温(24h)
: つゆとばし保温ダブルヒーター(蓋ヒーター/フランジヒーター)
: 遠赤効果でパサ付きを抑える遠赤内釜
: 保温に最適な温度をキープする,DSP最適保温コントロール
: 熱を逃さずさらにおいしい熱封じ構造
[急速炊飯]:[急速炊飯]: 15分@1合
[手入れ]: 内蓋/蒸気口を取り外し丸洗い可
[その他]: 調理メニュー(焼き、茹で、蒸し、発酵)
【象印】 (NP-FT10)
[内釜] :真空かまど釜(?mm/2層?)
[浸し] :※HPに記述なし・マニュアル非公開
[炊飯] :真空圧力極め炊き(7段圧力)
[圧力] :1.3/1.25/1.2/1.15/1.1/1.05/1.0
[温度] :107℃@1.5気圧
[減圧攪拌] :※HPに記述なし
[蒸らし] :※HPに記述なし
[保温] :ごはんの水分を蒸発させないおひつ保温(推奨保温時間はHPに記述なし)
[急速炊飯] :※HPに記述なし
[手入れ] :内蓋取り外し丸洗い可
[その他] :健康調理メニュー(豆腐・ヨーグルト・温泉卵等)
:発芽玄米製造可能
【日立】 (RZ-EX10J)
[内釜]: 圧力対流釜(2.2mm/1層?)
[浸し]: 20℃低温浸し
[炊飯]: 5段全周IH(上下切替式)極上圧力炊き(極上・普通・快速・小電力)
[圧力]: 1.5/1.3/1.0気圧
[温度]: 112℃@1.5気圧
[減圧攪拌]: 1回(白米)
[蒸らし]: 130℃ナノスチーム蒸らし
[保温]: 普通12H/控えめ保温24H
[急速炊飯]: 15分〜45分(1.0〜5.5合)
[手入れ]: 内蓋/蒸気口キャップを取り外し丸洗い可
[その他]: 調理メニュー(パン・温泉卵・圧力煮込み等)
【三菱】 (NJ-PZ10)
[内釜]: W銅8+3層厚釜(2.5mm/8層)
[浸し]: 豊潤仕込みお米の芯まで超音波浸し
[炊飯]: 大沸騰圧力全面IH(もちもち・しゃっきり/かため・ふつう・やわらか)
[圧力]: 1.2気圧
[温度]: 105℃@1.2気圧
[減圧攪拌]: なし(HPの温度グラフから推測)1.2気圧の沸騰を長時間持続
[蒸らし]: 超音波スチーム蒸らし
[保温]: 24時間つややか保温
[急速炊飯]: お急ぎ(概算時間はHPに記述なし)
[手入れ]: 内蓋/蒸気口キャップを取り外し可
[その他]: 超音波調理、圧力調理(しゅうまい、中華まん、スポンジケーキ、シチュー・豆類・汁もの、煮込み等)
10 :
てんぷれ補足:2006/04/16(日) 17:56:01 ID:SEJgO6mF
各メーカーの最上位機種のみ。
ワンランク下の機種は「調理メニュー」を省いただけの機種が多いみたいですが、
サンヨーのように内釜もグレードダウンする場合があり要注意です。
「※HPに記述なし」は、
単に自分が見つけられなかった項目も含むかも知れません・・・
HPは見やすく、かつ情報量多目でお願いします → 各メーカーご担当殿
実際にその機種に実装されている機能であってもHPまたはHP上の公開マニュアルに
記載していない機能は「なし」として書きました。
書いてて思ったのは、各社多種多様な工夫を凝らしており、
総合的にこれが一番というのを性能諸元からでは決められないということです。
重視する機能から消去法で絞ってゆくとかしないと決められません。
お勧め話題中心で進行、
特定メーカー叩きのクレーム自慢は完全スルー(無視、レスをつけない)で。
じゃあみんなで仲良く語りましょう。
>>7 正 [温度] :107℃@1.3気圧
誤 [温度] :107℃@1.5気圧
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 22:34:46 ID:s1tvBsBM
嫌がらせか?
お薦めできない機種の羅列か?
性格診断です。
>>14-20の目的はなんのため?
1.松下、タイガー、シャープのいずれかの工作員が宣伝のため流した。
2.上記三社以外の工作員が三社の妨害のため流した。
あなたはどちらのタイプ?
>>23 3.「とっとと圧力に参入してこんか!ゴラァ!!」という魂の叫び
>>23 4.上記三社以外の工作員の
>>1が三社の妨害のためテンプレからはずした。
この過剰反応ぶりからして、3YQSKI8pはスーパークレーマーだな。
気付かれないように他社の妨害とは、SEJgO6mFはかなりの工作員だな。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 20:31:14 ID:nZPy4/8d
どのメーカーが一番おいしいですか?
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 22:53:50 ID:HFnEKJVL
WS10旨かった。
ちなみに内釜シリアルナンバー2844。
3年位前の3合炊きIH(同じメーカー)を使っていたが
それと比べて甘みが有り、ご飯の粒々感がはっきりしている。
粘りはあるがべっとりとしたり粒がくずれたりしない。
値段の差を考えると人それぞれだろうが
旨さの差ははっきりわかる。
一人暮らしなんで1合で炊いたが、3合位で炊いたらもっと
旨いんだろうな。
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 00:01:49 ID:AT0mNvFa
三菱のIH三合炊きは一合炊いた時の方が三合炊いた時より美味く感じる。
気のせいだろうか…。
中央部が凹んで炊き上がるし、もともとちょっと変わった炊飯器だとは思ってたが。
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 00:17:46 ID:Wz5RINYe
>一合炊いた時の方が三合炊いた時より美味く感じる。
>気のせいだろうか…。
>中央部が凹んで炊き上がるし、もともとちょっと変わった炊飯器だとは思ってたが。
至って普通ですが
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 00:53:03 ID:Q0N4Fa9W
>>31 ありゃ、そーなの?炊飯器って炊き上がりは
中央部がこんもり盛り上がって炊けてて美味しそーに見えたんで。
何か凹んで炊き上がるのが不思議だったから。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 01:07:03 ID:Qu+Lhj6y
圧力IHの炊飯器は中央凹まない
一般的なIHは凹むものがほとんど
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 20:09:34 ID:Yt+iqD1+
ECJ-GZ10って製造中止?
どこも在庫無し、次回入荷未定なんだけど
新製品が近いか?
デフォルトでおいしくなたHZ10が出ます。
サンヨー値下がってない?妙に
質問!炊飯器の内釜とかパッキンとかって消耗品ですよね?
メーカーが撤退しちゃうと困った事になりませんか?
三洋の97年製空気清浄ガスファンヒータ使ってるんですが、
フィルターが入手できなくなって困ってます。
製造完了後8年は補修部品を用意しておくという決まりが一応あるので・・
97年だったら、もう買い換えた方が良いね
安全性、燃費の面からも
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 07:53:20 ID:S0hgLVMu
>>38 修理専門店があれば一番良いけど、通常の家電量販店でも、頼めば部品の入手は可能と思います。
メーカ自身が無くなってしまわない限り、メーカが部品を取り扱っている可能性はあります。
(私は、18年前に製造されたオーディオ機器の部品を注文・入手しました。)
部品在庫あればいいですね。
>>39 ありがとうございます。寝る前に消したはずなのに気付くと朝ついてたりしてますので、そろそろ寿命かなと。
>>40 三洋製なんですが、一応東京ガスのブランドなんです。
東京ガスのHP見ても三洋製のがあった事すら書いてないし、三洋のHP見てもガスファンヒータやってた事すら書いてないし。
なんか、撤退するというのはこういう事なんだなー、と思いまして。
電気釜がそろそろ買い換え時期なので、いろいろ検討してるんですが、家電撤退の話がある三洋のは大丈夫かなと。
まあ、他のメーカーにしても数年後にまだ電気釜をやっているという保証はないわけですから、あまり気にしない方が良いのかな?
>>41 それは点検等しておいたほうがいいですよ
何かあってからでは遅いので
あと90年代の情報はネット上に載せてない企業が結構あります
問い合わせすればまだ入手可能性は40さんの言うとおりあると思います
本題の電気炊飯器についてはあまり気にしなくて良いかなと
昔と違ってメーカー自体10年以上使用することを前提に設計、製造をしてないものが多いですし
10年未満なら補修部品が無くなることもほとんどないでしょう
家電から撤退すると言ってもメーカー自体が倒産してしまわない限り
サポートの義務はあるのでまあ大丈夫かと思います
きねんかきこ
うわーーー。5年も使ってないのに象印NH-PA10が壊れただよ。
液晶は表示しているのにボタンを押してもうんともすんとも言わないorz
こんなに早く壊れたことは初めてた。17年前に買ったナショナルのは親許で現在も活躍中なのになあ。
早すぎないか?
使えてたのは正確には3.5年だった。
こんなに寿命短いんかよっ。2.5万円したのに。
落ち着け
壊れるときは壊れる
あたりもあれば外れもある
>>42で言ってるように長期的な設計構造はしていない
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 22:54:07 ID:W1/rdkCD
>>47 つまり、公的機関としては、IHならそれほど変わらん。という結果で良いのかな?
9年ほど前の独身時代、うまいご飯が食べたくて、東芝の三合炊きIHのRCK-A5Xを購入。
結婚して、女房の雑な扱いにも耐えて、そこそこの性能は出してきたんだけど、
子供も大きくなってきたし、あちこち傷んできたんで五合炊きに買い換えを検討中。
で、圧力IHが良さそうなんで、象印のNP-HS10にしようかと思っていたんだけど、女房に
現物を触ってもらったら、「内釜を取り出す時に内蓋のパッキンにぶつかって出しにくい」
と却下。
さて、どうしよう。。。
東芝のRC-10LFというのが、かなり安く出てるんだけど、これはどうなんだろう?
タイガーの安い奴探してるけど、ネットで探すよかホームセンターの台数限定で安いのが出るみたいだなあ。
でもうち東京新聞だから広告が入らないorz
だれかタイガーの安売り情報クレクレ
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 14:40:50 ID:x7eiLFYD
ハ,,ハ
('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
/ヽ 〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
/| ̄ ̄ ̄|.\/
| .モツ煮..|/
 ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話
睡眠薬・聖教新聞 ・ダッチワイフ・外付けSCSI340MHDD・ネットランナー4月号
TYG02・小嶋進社長・ゲルトモ・ディプスファンタジア・抵抗1kΩ(黄紫橙金)・媚薬
バーボン・リップクリーム・セガサターン バールのような物・バイブ・50インチ液晶TV
ボンカレー(甘口)・ジローラモ・エースヘルム・MAR全巻セット・切断済みの亀頭
東京タワーのミニチュアキーホルダー ・無償の愛・おっぱいプリン・イオナ・電話代の請求書
お〜いお茶のボトルキャップ・架空請求・鳥皮・チキンかあさん煮定食
>>33 うち圧力IHだけど凹むよ。
あれは米を対流させる為の凹みだからIH、圧力IHは関係ないんじゃね。
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 18:34:50 ID:wrIvETiK
>>48 口出さないで奥さんに選ばせればいい。
お前が選べば買った後で絶対文句言われるぞ。
53 :
44:2006/04/20(木) 22:40:03 ID:OMUrT3UV
今日タイガーの5,980円の炊飯ジャーを買ってきましたよ。
前の象印のが26,000円くらいしたから1/4以下ですなorz
早速炊いてみたけど、夫婦揃って意見はこっちの方が
米の後味が良い(でんぷん質の?甘みを感じる。)
ただ炊き上がりの状態が全体にムラがありそうかな。
あと、内蓋が無いのに驚いたw
案外ゴチャゴチャ機能が付いていないので長持ちするかもしれん。
この値段なら毎年買い換えても良いしな。
3年半で壊れた某印がなんと高くついたことだろう。
試しに修理依頼したらいくらかかるか聞いてみるだけ聞いてみるかな。
>>53 実際モノを見て見積もりしないとわからんだろうな
>>55 炭素塊を旋盤で削りだして内釜造るのは、最早無謀としか…
…それ以前に、製品寿命がどんだけあるのか気になる>炭素内釜
戦前から、両極端なモノしか造らない三菱グループにはワロス
>>55 買って試してよ。
皆報告待ってるんだから。
やっぱ割れるのか<炭素釜
割れた場合内釜だけで38000円
秋には最安5万台いきそうね
4万まで落ちるなら買ってもいいかなぁ。
ほとんど釜の値段と変わらんから無理かと思うが。
IHと相性良いみたいだし、広まればそのうち安くなるかもよ。
でっかい炭素の塊から一々削りだして高くついているんだから
直接釜の形に固めて作れば単価は下げられそうだし。
…まぁ…広まる以前に一発ネタですぐ消えそうだがw
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 22:42:33 ID:IWffj3DB
つか、テンプレのやつ大体の値段で良いから載せとけよなww
たく気がきかねーよなwwww
回転の速いスレならともかくこのスレのスピードでは
値段を書いてもあまり意味が無い
特に三菱のは発売間もないのだから載せても意味無い
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 04:05:30 ID:cTfX3Bta
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 04:11:23 ID:cTfX3Bta
出来るだけ美味しく炊けるのはどっちでしょうか?
>>66 両方買って使ってるけど象印のがいいよ。
っていう奴がいるとでも?
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 17:34:36 ID:dXZ0sUYe
何も考えずに10年位非IHの炊飯器使ってたんだけど
IHの方がやっぱり美味しい・・?
尼でNP-EA10が安いので興味有って
旧型とはいえ3450円とはまた激安だな…。
70 :
65:2006/04/23(日) 22:52:37 ID:cTfX3Bta
タイガーの方がいいてこと?
こっちの方が良いならこっちを購入します^^
尼で例の象頼んだ。型落ちとはいえIHだからいいやね。
72 :
65:2006/04/24(月) 00:14:02 ID:NqW4GKGI
どこを見て選ぶんでしょうか?
機能ですか?
教えてください
選び方のポイントを教えてください
そのくらい自分で考えろよ……
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 00:51:19 ID:NqW4GKGI
>>73 といっても、いろいろ種類があるので・・・・
訳が・・・・
機能が一緒なら美味しさも一緒なんでしょうか?
美味しさが優劣だけと思ってるなら一緒と思っとけ
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 04:47:27 ID:GTaLfRy4
上位機種には色々機能はあるが、
一番実用的で使える機能は早炊きじゃね?
保温より炊きたてを冷凍してチンの方がうまいらしいし、
他の炊き具合の調整なんぞいじるのは最初だけのようなきがするし。
早炊きの最速は三洋ですか
>>36 HZ10気になる
いつごろ出るの 詳細きぼんぬ
選び方のポイントなんて人それぞれ。
ちなみにオイラの場合買いたいと思ったときそいつが目の前にいたってことだ。
一生味わうことのない多機種の飯なんか気にしてられるか。
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 03:24:18 ID:3DBJAhvt
炊飯器てどれも普通に炊くとしたら何時間ぐらいで炊き上がるの?
早炊きってどれぐらいで炊けるの?
早炊きだと味って落ちるんでしょうか?
教えてください!
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 04:56:09 ID:3DBJAhvt
というか、メーカーサイトに載ってないんですよ・・・
一般的に1万円弱ぐらいで購入可能な炊飯器ではどれぐらい時間かかるんでしょうか?
>>80 1万円弱だと早炊きといっても40分くらいかかる。
炊き上がりは周りべたべたで米の芯が固め。
普通に炊いたときは1時間弱。
圧力IHだと通常炊きでも40分きるが
1万円台なら
>>83の通りのが多い
つか、炊く量は無視の話?
>>84は3合〜5合くらいでの話
かといって1合がそんなに早く炊けるかというと
そういうわけでもないのであんまり考慮しなくても良いのでは
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 17:38:40 ID:fKLiDKP+
三洋の早炊きは早いだけに芯が残る
水に浸しとかないとだめらしい 意味ないじゃん
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 02:33:06 ID:HjMWhIxV
炊飯器を水で豪快に洗ったら、壊れました
修理できるのだろうか・・・(98年製)
>>90 電子機器は水洗いしたら完全に乾燥するまで通電してはならない
炊飯器は簡単に分解できないから水洗いしたらまずアウト
98年製なら買い換えた方が良いよ
シンプルな構造のなら分解して乾かす事も難しくないかもね。
下手に弄ると発火しかねないのでお勧めしないけど。
有償修理だと多分新しく炊飯器が買えるぐらいはするし
同じく余程の理由が無ければ買い替えが無難と思うよ。
>>91-92 ありがとうございます。
そうだったんですか・・・
掃除魂に火がついてしまって、ついつい
「大丈夫だろう」と豪快に洗ってしまいました。
今回の事は勉強代と思い、おとなしく買い替えたいと思います。
こんな自分にショックです。
色々教えてくださって、ありがとうございました。
>>93 マジだったの?
こんな馬鹿いまどきいるんだ。てっきり釣りかと・・・
>>93 8年も使えたのなら十分だろう。
買い換えるきっかけができたと思えばヨロシ。
次は洗うなよ。
三洋GZ10ってかための設定値で炊飯時間が変わってくるね
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 23:54:23 ID:tA7PEiwk
今使ってるIH炊飯器、たぶん3年目くらいなんですが内釜のコーティングが
はがれてきてしまいました。
買った時は3万位したんですが、内釜だけ取り寄せた方がいいのか、買い換えた方がいいのか
どうでしょうか?
内釜だけ買った場合、いくらするのか確認した?
部品扱いだから1万超えるのが多いな
>>98 炊き上がりが気に入ってるなら取り寄せ。
なんだか不満でチャレンジしたければ買い替え。
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 08:12:35 ID:zxJVwLFn
>>98です。ありがとうございます。
内釜だけの値段は確認してないんです。
どの電気屋さんで頼めばいいのかも分からないし。
1万超えるなら小さいのを新しく買ったほうがいいかな、と思ってるんですが。
この内釜、買って1年目にもコーティング剥がれたんですよね。
その時はただで取り寄せてもらったんですが。
毎日必ず2回炊くと消耗は早いのでしょうか?
次に買うものは出来れば省電力で、内釜のコーティングが剥れない物がいいです。
おすすめありますか? 5.5合炊きで予算は2万位までです。
まあ、どこの電気屋でも発注すれば取り寄せてくれるし値段も一緒だよ
あと内釜で研いでいるとどうしてもコーティングに影響はする
内釜でそのまま出来ますよと書いてあってもね
二回炊いていることよりそっちの影響が大きいのでは
機種によって耐久性は当然異なってくるし剥げてても目立たないものもある
炊飯器で省電力うたってるものはほとんどないかと
そんな制約がついてると肝心の炊飯性能設計の足かせになるだけだし
ざっと見た限り300〜1400Wぐらいの幅があったので低いの選べば
一応省電力に出来なくも無いかも。
省電力なほどIHやらなにやらの機能が無いものになるが。
それに電力は分かっても電力量はどうかは分からないんだけど。
>>102 ここで評判なのは象のNP−HS10。安いとこなら2万で買える。
三洋は内釜剥げた話がでてるから薦めない。
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 06:08:47 ID:TnaZEfGl
>>107 マジレスすると、IHは交流磁界で鉄を発熱させて暖める。
だから電子レンジと違って、マイクロ波で直接暖めるものではない。
なので心配はない。
ついでにIHの電磁波についてのレポ。
*中間周波数の電磁界に関する情報のコーナ
http://homepage3.nifty.com/~bemsj/IFf.htm >この結果によれば、IH調理器の動作周波数(20kHz、オールメタル対応の場合は60kHz程度)の
>磁界に270μT(ICNIRPの一般公衆に対する暴露基準地 参考値である6.25μTの50倍)では、
>細胞実験では変異原性はなく、発がん性は否定されます。
一般の交流電源は50〜60Hzの低周波で、ちょっと危ないんじゃないかって言われてる。
でもIHの場合は20〜60kHz程度の中間周波数で、今のところ特に問題ないようだ。
>>107 マジレスするとその実験は明らかに怪しいな。
電子レンジの水をやると葉が消滅するわけじゃあるまいし
枯れた葉が残ってなければおかしいのにそれが無い。
つか、切り口見ればどう見たって葉を切り取ってるだろ?
単に毎日葉を切り取っていって最終的に枯れただけ。
>>107は炊飯器を捨てたのかどうかはっきりしなさい。
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 21:06:04 ID:ZTQGltYb
>>98です。
とても親切に教えていただき、ありがとうございました。
参考にさせていただき、納得の行く買い物をしたいと思います。
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 12:47:16 ID:s+ySbRFj
像のマークの当時一番高いスイハンき買ったら2年で壊れました。
もうちょっとたえてくれ
IHって標準でぐっちゃぐっちゃじゃない
ああいうのを最近では美味いって言うのかね
固めから一割くらい水引いて丁度いいくらい
といっても別に美味いとは思わん
昔の炊飯器のほうが粒がしっかりしてて美味かった、味も
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 21:47:35 ID:Hmvcrse0
IHつったっていろいろあるんだが
こういう奴ってアタマ大丈夫なんかなw
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 21:51:04 ID:+Yv1Ajbw
本炭釜、最強。
最近炊飯器の買い替えを検討してるけど、このスレと価格.comを見てたら、
目移りしてしまった・・・。
最初は象印のNP−FT10を買おうとしてたんだけどorz
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 01:09:19 ID:nyuP9nIi
8年間普通の炊飯器でした。
いろいろと調べた結果、サンヨーGZ10を注文しました。
決め手は早炊きの時間最速なとこ。
IHとかも初なので期待してます。
明後日届きます。
メッチャ楽しみ♪
GZ10なんですが、白米はこだわりでかなりおいしいのですが、
発芽玄米を混ぜて炊くと全然おいしくなくなりますね。
白米の時の絶妙な甘みが無くなってしまいます。
何か良い炊き方はないでしょうか。
ただご飯自体は今まで使っていたヒーターよりとてもふっくらしています。
白米がかなりおいしいので、発芽玄米を混ぜたときの落差が激しいです。
私もGZ10買ったばかりで発芽玄米を混ぜたときどうやればおいしく炊けるのか試行錯誤中。
経験者の意見を聞きたい。
>118
とりあえずデフォルトのコース試してがっくりしてくれたまえ。
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 07:25:43 ID:f3tOhHu8
>>118 早炊きよりタイマー予約のほうが全然おいしいよ。
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 08:40:38 ID:g+JSUyOA
長持ちする会社はどこですか?
像は長持ちしないみたいだし…
銅釜のお手入れって大変なの?
象印の極め炊き NP-GA05を買いました。
以前18年間同じ炊飯器で、
内ブタのパッキンがいけなくなったと書いた者です。
やはりゴハンがべちょべちょに炊けてしまい、
とうとう買い替える決心をしました。
これを買ったのは、3合炊きでも機能は大型炊飯器と
変わらないように思ったからです。
炊いてみて、食べてみて、その差にガクゼンとしました。
おいしい!ゴハンがおいしいです。
音も静かです。
洗いやすい。
ちょっと時間がかかるかな。
18年でこんなに進歩してるのですね。
先代はパッキン以外の不具合はないので、
きれいに掃除してとってあります。
もしパッキンが手に入れば
炊き込みご飯用に復活させる予定です。
これも象印でした。
今では珍しいシャア専用赤い炊飯器「HEART DUET」NMG-A10。
しばらくのお休み、お疲れ様でした。
>18年間同じ炊飯器
貧乏 or ニートだったのか?
象印FT10いいね。
知人が東芝の圧力/DSP機能付きだっけ?がいいと言うてたが、こっちにした。
安定した炊飯と保温機能。真空釜の軽さ
3年前の機種に比べてもかなりよい
>>126 突っ込みどころ満載だが、まぁいいか。
肝心の旨さはどう?
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 18:27:15 ID:V6z6g5SO
三洋の今期のGはパッキンの臭いに問題ってないのか?
前みたいにあまり言われてないようだが・・・
臭いしないようなら、GK10を買おうと思うのだが¥29,800ってどうだい?
値段は自分で調べられるでしょ・・・
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 22:06:47 ID:YLxtMwnL
三洋のGZ18を先日購入。パッキンのにおいなんてありませんでした。
スーパーの激安米(しかも無洗米)でもとてもおいしく炊けて、とても
満足してまつ。
甘味・粘り・硬さの調節が本当にできる(違いが実感できる)のが驚きです。
サンヨーのどれかか、象印の極め炊きか、ナショナルのダイヤモンド銅釜か迷い中。
結構サンヨーの商品は評判いいね。電気屋さんには象印をすすめられたんだけど・・・。
うちは三菱PEを奨められた
133 :
130:2006/05/04(木) 10:10:35 ID:BArcjr2C
最初、内釜の3年保証がある東芝も考えたけど、三洋のこの機種(GZ10、GZ18)
だけは3年保証ついてるんですよね。機能が多く故障も心配だったのでビッグカメラの
5年保証もつけました。
象印も3年だっけ?
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 14:17:09 ID:sPQODUWP
像は1年だよ。
像は2年で壊れた
象印のパクリメーカーか
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 19:05:02 ID:8120RFVg
サンヨーのGZ10使ってるけど、蒸気カバーの上のフタ部分、あれは洗うと中に水が溜まるね。
毎回洗ってるけど、振ってみたらチョロチョロって音がしたんで縦にしてしばらく置いておいたら
水が出てきた。複雑な構造だからしょうがないのかなぁ。
3年はFTとFBのみだった・・・
139 :
130:2006/05/04(木) 20:14:11 ID:HaRgBWHX
>>137 そうですね。とりはずしできる調圧弁の中にたまりやすいみたいだから
こまめにはずしたら、良いのではないでしょうか?(ちょっとめんどくさいけど。)
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 01:54:47 ID:hSLSuIXp
一人暮らし始めた時に買った炊飯器が未だに壊れない・・・10年目突入
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 04:00:15 ID:ASlwcmOe
今さらですが
圧力炊飯器と非圧力炊飯器の
味の特徴を教えて下さい。
で、結論としてどちらが良いですか?
>>141 あーあー 中学生がきちゃったよ
すぐに結論しか見たがらない人
自分で結論がみいだせないくせに、高飛車な物言いして嫌われてる人
今自分が幾らぐらいで・何年前の・どのメーカーかも言わずにさー
アホと馬鹿をたして15年寝かした脳みそしか持ってないんじゃしかたないけどね
【結論】
君には普通の9000円くらいのIHジャーがいいと思うよ
>>142 わからないならわからないって素直に言えばいいじゃん。
理屈っぽいなおじさん。
>>144 駄目だよ、中学生でもちゃんと答えてあげないと。
>>143 結論として、非圧力のNJ-WS10が最高なので買っとけ。
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 17:16:43 ID:QD6o2+lu
>>142 粘着気質だなぁ
たかが炊飯器でムキになるなよ
147 :
130:2006/05/05(金) 19:36:49 ID:D+qUj9U0
>>145 定価で、115000円もする炊飯器買えまへんでした。
ムキになるなっていうのはわかるが
粘着気質と違うでしょ
言葉を正しく使わないとまた中学生が〜っていわれてしまうぞ
何このカオス・・・
>>87のとこ見て来たけど、こんな人達もいるんだな・・・
>>150 いやいや、有名なネタスレだからw
本気にしたらあかん
炊飯器で3P端子付いてるものもないからドミナス付けられないし
まあやろうと思えば既存のコード切って
3P端子付けて接続できないこともないけど
152 :
150:2006/05/05(金) 23:10:41 ID:MaZlucvc
そっか
てっきりマジでやってると思ったよ^^ゞ
NTTドコモの子会社アルシェール社長、大野聡子が元AV女優で「奥までプリティピンク」等、
数本のAVに出ていたという疑惑が週刊ポスト(←画像もあるよ!)と2ちゃんねるにより、公表された。
4月29日の日刊ゲンダイ、BUBKA6月号でも取り上げられました。
さとこはプリピンクまとめページ
http://sos.xxxx xxxx.jp/
(アドレスのxxxは伏字じゃないよ。 このアドレス書き込み規制されてるようなのでアドレスのスペース部分を消してね)
ニュー速スレ
【堀江が愛した】AV女優疑惑の社長がドコモの金で豪遊?★57【黄金週間】
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1146669564/l50 ■以下おおまかな流れ■
週刊ポストに「某子会社ヒルズ族女社長にAV出演の過去」の記事
ニュー速にスレが立つ
↓
女社長はNTTドコモ子会社の潟Aルシェール社長、大野聡子、 AV出演時の名前は「涼川あんな」。
検証画像がUPされる
↓
過去にAV出演という疑惑がありながら現在の売りはセレブなイメージ。
ブログでニート、フリーター批判。会社の業務実態は不明瞭。
ドコモ役員の愛人疑惑もあり一気に盛り上がる。
↓
mixiのアルシェールコミュ及び本人ページの閉鎖
↓
本人サイトおよびセレブ仲間のブログが炎上。立て続けに閉鎖。
↓
イメージ検索で本人およびAV出演時の画像が閲覧できなくなる。
↓
「ヒルズ族」の友人知人、ひいてはドコモにまで及ぶ「裏社会との関わり」の 疑惑までもが指摘され、祭りはヒートアップ。
↓
一流企業NTT Docomoの子会社が何故か電話にでない。。
>>153 じゃまくさい!と思ったが、ググってみた。
こいつCanCamだかJJだかViViだかで見たことあるわ。
ちゃらちゃらしてて胡散臭いと思ったが、やっぱりw
ナンバー何とかの制度が始まったらドコモ解約だ、サンキュー
でもじゃまだ!
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 01:42:01 ID:htkpFTev
1升炊きと5合炊きって値段だと数千円しか違いがないけど、たとえば両方で
3号炊くのを比べた場合、味、電気代、その他で違いってのがあるんでしょうか?
>>155 米の対流がうまくいくように、炊く量に合わせて釜が設計してある。
だから、3合炊くなら5合炊きのほうが米が立って味が良くなる。
但し、他にも色々条件が関わってくるから一概にはいえないけどね。
>>155 電気代も多分1升の方が多くなるんじゃないかな。
同じ量炊いた場合のデータは無いが、一升のが最大電力が大きいので
別に速く炊けるわけでもないし電力量も多くなるだろう。
釜が大きいだけ熱の損失も多くなるのかな。
後、大きくなるだけ当然場所を取ったり、釜を洗うのが大変にはなる。
価格コムの通販は大丈夫ですか?
食品家電だから、開封品とか金融質流れ品とかだと嫌なので・・・
象印HS10のランキング上位のお店から買おうと思っています。
>>158 価格.com自体が通販やってる訳ではないので、その個々の店によります。
とはいえ普通の所は開封品や中古はそうだと書かれてるので、悪質な店に
当たらなければ大丈夫だとは思います。
詐欺なども通販では有るので絶対大丈夫だとは言いませんが。
心配性は近所の大手家電店で買いましょう
不安を取り除くのにいちいち回りに背中を押してもらうのはやめましょう
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 12:58:20 ID:XTLMaezG
最近はパンが焼ける炊飯器があるそうですがホントですか?
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 18:46:34 ID:Trzs9Hox
近くのホームセンターで、いいな〜と思っていた象印のNP-FB10が
25,800円で売ってるみたいです。
スレ違い?と思われますが…こちらで相談させてください。
ホームセンターでの家電の購入は大手量販店のように長期保証などないですが、
炊飯器に長期保証ってあった方がいいと思いますか?
お値段もネットショップで買うのとあまり変わらないので、買ってもいいかな?
と思ってもみたんですが、ホームセンターで家電を買ったことないので
どんなものなのかと。
>>162 ご飯は毎日炊くので壊れたら慌てて新しいの買う私には長期保障なんぞいらない。
壊れたとき自分がどうするか良く考えろ。
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 20:44:49 ID:an+2pm7e
>>161 日立かな。
価格コムとかではあまり出てこないけどいいね。
…タイガーじゃなかったっけ。
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 02:22:02 ID:+zGrWkMM
魔封波に最適な炊飯器はどこのですかね?
今使ってる練習用が壊れてきたので本番前に新しいのに変えたいです。
JCC-2700FT
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 16:21:01 ID:x5RHx3PM
誰も書かれていませんが、どなたか、よく通販で扱っている
『NEW発芽名人』使っている方いませんか?or使用感を書かれているところ知りませんか?
日本電子工業グループの製品(韓国製)だそうですが、謎が多い。
IHではないんですよね、たぶん。で1.7気圧117℃、フタの上でおもりが揺れているモロ圧力鍋。
こことか
ttp://www.rakuten.co.jp/mikishop/428497/429028/ 象印の1.3気圧107℃などとは出来上がりが違うのかな
通販番組で見て以来気になって仕方がありません。
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 07:10:07 ID:2q+Dacmj
>>160 私も知りたい!NEW発芽名人。
高機能なのでつぶれやすいのかどうかとか、使い勝手とか。
圧力鍋も欲しかったのでこれだと両方の役目を果たせ、玄米も発芽、炊飯出来て
私にはとってもいい商品!なので情報を知りたい!
どなたかNEW発芽名人を使っておられる方いますか??
171 :
169です:2006/05/15(月) 08:57:38 ID:FmIjZQWv
172 :
170:2006/05/15(月) 09:14:15 ID:2q+Dacmj
>>169さん
すみません。160さんと打ってしまっていました。
そうですよね、発芽時間が早すぎますよね。圧力をかけて発芽が早くなるとも
思えない。。。
あと、多機能すぎて潰れやすいのではというのも気になります。
故障した場合、メーカーじゃないから修理に手間取るのかしらと思ったり。
だけど圧力鍋機能も捨てきれない。
楽天で検索するともう少し安いお店がありましたよ。
何店舗か出品していて感想を見てもいい事しか書いていないし。
どうしようか、、ですね。
発芽名人って、新宿西口のビックカメラで見たような。
行けるならば、ビックの店員にあれこれ調べてもらったらどうかな。
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 12:50:48 ID:n8P3tqK3
サンヨーの3.5合炊き、it'sはどうでしょうか?
厚釜で玄米炊く機能もついてるので検討中なんですが…。
今更マイコン買わない方がいいでしょうか(´・ω・`)
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 14:34:45 ID:9q/VIv3q
>174
おおっ その炊飯器最近買ったよ
まだ白米しか炊いていないけど
なかなか炊けていると思う
IHもよさげだけど そこまで求めなければ
十分な機能で無いかい?
電気屋行って冷やかしで実際に炊飯器を見るといいよ
大きさ 色 好みがあるからね
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 15:10:00 ID:zUsme3W+
>>175 現物は既に見てきましたw
形もおしゃれだしサイズもちょうどいい(・∀・)
でも高いのよね〜
ちなみにおいくらでしたか?
>>172 少し冷静になったほうがいいよ。
圧力鍋なんて2〜3千円で買える。
178 :
175:2006/05/15(月) 15:32:36 ID:9q/VIv3q
>>176 ヤマダ電機で7980円でした
もう少し安く買えるかな?と思いましたけど・・・
サイズ 形 で決めました
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 15:50:52 ID:0VE/n+Lf
>>178 レスありがとうございます!やっぱりそれ位しますよね…
でもデザイン、サイズ共になかなかいいですよね♪
私も近々買いに行こうと思います(・∀・)
180 :
169です:2006/05/15(月) 21:07:08 ID:FmIjZQWv
>172さん
なんとなくわかったこととか書きます。
NEW発芽名人の発芽時間が4時間というのは
ギャバの量という観点からいくと4時間で急激に増加のスピードが落ちる、
みたいなイメージのようです。
しかし、形状は変形していないので(硬さとかも含めて)発芽玄米tしては十分でないのでしょう。
30〜40℃という発芽温度は、水が痛む適温なのでしょうから、水を換えずに連続して炊飯するために
4時間なのかもしれません。
手で発芽玄米を作られる方は、発芽中に何回か水を交換しますし、
象印の炊飯ジャーは水が痛まないように殺菌用の銅版を発芽中入れるようです。
(玄米からのアクと水自身が痛むという両方の観点から)
続く
181 :
169です:2006/05/15(月) 21:42:14 ID:FmIjZQWv
(続き)
台所収納の省スペースという観点や、色々と扱いづらいイメージの圧力鍋が
火加減調整いらず、タイマーつきというという電気圧力鍋昨日が魅力的なのは理解できます。
白米も含め炊飯機能のついた電気圧力鍋は他にもありそうですね。
ttp://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=SR-P32A とか
で、
IHだ超音波だなんだといっても、
多分玄米をきちんと炊くには適切な高圧力に基いた高温で炊くのが良いのだろうから
通常のIH炊飯器(普通1.2〜1.3、最高で日立の1.5気圧)より
NEW発芽名人の1.7気圧の方が良いのだと思うけど
圧力鍋としてみると1.7気圧は低圧力なようです。通常2.0気圧が多い。2.4気圧なんてのもある。
2.0/1.6気圧(高/低圧力)切り替えなんてのもある。
この圧力の差が実際の調理にどう影響するかはわかりませんが。
結局は用途・頻度の問題なのかな。
毎日炊飯と保温を繰り返し使っている炊飯器では長時間の発芽なんてできないだろうし。
IHと非IHって、あんまり変わらない?
93年製の炊飯器使ってて、いい加減買い換えようと思うのですが・・・
ちなみに一人暮らしなので3合を想定してます。
連投すいません。
像の「ちょっと炊け NS-LA05」と「極め炊き NP-GA05」で迷ってます。
(他のメーカーのはまだ検討してません)
IHと非IHの、のいいところ・悪いところってありますか?
>183
値段相応だと思います。
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 09:41:46 ID:Yod/s9tg
象のFT10買った。
今から炊くから楽しみ
>>185 で、炊いてみてどうでした?
私は週末に評判のHS10を買いに行く予定。
買ってから炊くまでがたのしいんですよね。
すみません。
外釜が汚れたので水を浴びせて洗ってしまい、
それから、スイッチどころか、全ての操作が全く出来ません。
どうやら、操作盤の中に水が入り込んでしまったみたいです。
修理に出すしかないのでしょうか?
資金的に余裕が無いので困っています。
洗っちゃう人って結構いるもんだなぁ・・・。
魔が差したってやつだろうか。
祖母の家の炊飯器が壊れたので少し遅いですが、
母の日プレゼントで炊飯器を買ってあげようかと思ってます。
祖母の要望は8合でシンプルな操作性なんですが、あまり
8合のモノが少なかったので価格で見てNP-HS15で
今考えています。炊飯器よくわからないのですがどうでしょうか?
つい最近HS15を買ったばかり。
圧力釜の手入れは主婦には辛い(母談)のでノン圧のIHに。
この機種に限ったことじゃないけど液晶が大きく見やすい。
操作性もいたってシンプル。
炊き上がりもまあ普通に美味しく炊ける。
(うちでは30〜45分浸水・固め炊きで落ち着いた)
他の釜を知らないので比較は出来ないけど今のところ不満は特になし。
ガス釜などで舌の肥えていない年配の方にはいいと思うよ。
つうかどういう人が比較できるの?
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 21:57:01 ID:gCinv3dQ
炊飯器ってなんでああタテ長ばっかりなんだろう。
ナショナルしか小ぶりの5合炊きがない。
3合サイズで5合炊けるナショナルのを今持ってて、買い替えるとしたらそれか、どこのだっけ白黒のバカ高いやつしかなくて。
ナショナル、あのサイズを作り続けて欲しいなあ・・・・。
炊飯器って結構調理台の上で邪魔なんだもの。
圧力釜の手入れってそんなに大変なの?
銅釜の手入れも大変って聞いたことあるけど・・・。
銅釜は洗ったらすぐに水気を拭き取らなきゃダメって事かな?
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 22:14:43 ID:H06jp0B3
東芝のIHってどうですか?ヤマダ電機で3合炊きが8400円なんですが、これは買い時??
>196
正円というか立方体に近い機種がないって意味かと。
楕円の炊飯器ばっかりなのよ現行機種は。
このところコンパクトにすることをやめてるからね。
買換えに困るんだよね。
炊飯器も珈琲メーカーもデカイのばかりで邪魔。
でも昔の筒型にくらべてサイドは薄くなってない?体積は変わってないと思うけど。
上から見下ろす高さに設置する家電だから、液晶を見やすい位置・角度に設置すると水平に近くなる。
そこで液晶設置面積を稼ぎつつ、液晶下のスペースにサイドからも部品を寄せてるああなってるんじゃないかな。
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 06:22:16 ID:32E8lDhB
圧力ガマの手入れって大変なんですか?
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 07:57:50 ID:Uv/yCiVg
>>199 手入れは普通のIHとかと、さほど変わらないと思います。
ただ、フタの作りが圧力に対して十分な強度を保ち続けられるかが心配です。
うちの東芝製は、炊飯中フタが開いてしまう様になり、その後、フタが全く閉められなくなりました。
保証期間が過ぎていましたが、無償修理して貰えました。
(同様の不具合が多数あると思われます)
内釜でお米を研いじゃいけないものってありますか?
基本的には推奨されてないかもしれませんが・・・
最近ごはんがおいしく炊けるのは、水温のせいなのか?気温のせいなのか?
>>201 レスありがとうございます
東芝って耐久性を謳い文句にしてたのにそういうのあるんですね...
AfterCareがしっかりしてるのはいいかもしれませんが.
悩むな〜〜試食会でもやってほしいw
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 01:03:25 ID:OBQdqg4F
>>200はどっち?
・普通のIHを圧力釜並にまめに洗ってる
・圧力釜を普通のIH並にしか洗ってない
>>191 ありがとうございます!
評判もいいみたいだし祖母の理想のモノっぽいので
HS15にすることにしました!背中を押してくれてどうもです。
AI・・・、恐ろしい子!
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 16:05:11 ID:VSm8oQQQ
>>200 東芝の展示品のうち一台だけ、蓋のロックがバカになってて
蓋が閉まらなくなっていたのがあったよ。
構造・強度・材質的に弱かったみたいだね。
>>169 亀レスすまそ。発芽名人利用者なので感想を。 正直、今はほとんど使ってません。
購入にいたった理由は、1.7気圧(知る限りでは炊飯器で高圧力)、
玄米を発芽させてそのまま炊飯できる。圧力調理がタイマーでも可能、ということ。
実際に使ってみて、
(1)長時間ぬるま湯に玄米を浸すせいか、普通の圧力鍋よりも玄米臭い。
(2)やはり圧力鍋のモチモチ感はでない。(当然だけどね・・・)
(3)内釜はご飯がややくっつきやすい。(日本の有名メーカーと比べると泣ける)
(4)圧力調理で煮物をしたら、調理中に汁が吹き出て天井が汚れる。(水量を変えても同じ)
(5)普通の白米は、日本製の普及品クラスのほうが美味しく感じた。(韓国製だからかのぉ・・・)
(6)内蓋は取り外し不可能。(掃除は拭き掃除のみ。洗いたいよ。。。。)
あと、特殊な例かもしれないけど、炊飯後、釜とご飯からかなり変な臭い(カルキ臭みたいな?)がした。
後日炊飯器ごと交換してくれたけど、それでもやや気になる。
メーカーいわく、韓国の工場出荷時にフッ素コーティングの乾燥が充分でなかったロットがあるらしい。(氏ね)
こんなかんじ。
もったいないから使い続けようとするなら、発芽(実際には発芽しないが、同等量のギャバが発生)させたら水を換えて炊飯かな。あと、一応高圧なので、あまり家では作らないかもしれないが、おこわを炊くと美味しいだろうと思う。
またなにか思い出したらレポートするやも。
玄米がおいしく炊ける炊飯器、探しています・・・。
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 17:28:40 ID:5+o2URKP
三菱のNJ-WS10って玄米はダメかね?
高額炊飯器だから話題になってるかと思いきや、以外に話に出てこないのね。
まだ63,500円確かに高いけど・・・。
>>211 通販であれだけ宣伝していたのにダメダメってことか。
通販サイトでは高評価の購入者多いんだよな。
どうなってんだろ。
214 :
211:2006/05/20(土) 20:48:19 ID:kgt6kwsn
>>213 評価する人の位置によるのかも。
自分は、高圧時:2.3気圧、低圧時:1.9気圧の圧力鍋で玄米炊いてるから、発芽名人じゃ満足できないのかも。
逆に、一般的な炊飯器で玄米や発芽玄米を炊いている人にすれば、ふっくら炊けているように感じるかもしれない。
それ以外でも、イマイチな点は多すぎるけど。
>>211>>214 レポ乙です。てかさ、
>(6)内蓋は取り外し不可能。(掃除は拭き掃除のみ。洗いたいよ。。。。)
これ致命的だな・・・。
New発芽名人ってここで見て気になってこの前初めて見たけど、
シールのせいもあってかちょっと変わったデザインだね。
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 04:00:23 ID:bqdXpG86
うちの要望は「ふたが外せて洗える奴」だそうです。
必然的にタイガーになっちゃうんだけど、評判はどうですか?
一応、JKC-Gが候補です。
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 14:45:18 ID:SIdL9pWQ
HZ10はまだ?
GZ10買ってしまいそうだ
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 18:45:31 ID:AQkxuN68
今の知らんが、ウチのタイガーのは蓋に水が入って出せない・・・ (炊く時に)
GZ18買ったけど、とてもよく炊けておいしいです。
安い米でも、本当に色々な炊き加減ができるのが、驚きです。
また、機能が多いので、音声ガイドも意外と役に立ちます。
(まだ操作に慣れないので、確認にもなるので・・・・。)
>>214 そっか。じゃ、白米はどの炊飯器で炊いてるの?
221 :
211:2006/05/23(火) 09:58:01 ID:rPEdCbRU
>>220 炊飯器2台あるの・・・。ひとり暮らしなのに・・・。
象マークのIH炊飯器と、発芽名人、そしてカムカム鍋+圧力鍋で炊き分けてる。
>>221 白米もいろいろ試した結果、その3つが残ったと思うんだけど、
一番おいしく炊けるのはやっぱり圧力鍋?
象は玄米でいうところの発芽名人以上?
連カキすまん。
白米の場合、象と発芽名人どっちがおいしく炊ける?
224 :
211:2006/05/24(水) 00:20:56 ID:TmtmDhQp
>>223 白米は普及品IHで炊くことが多いです。やっぱり普及品クラスがもっとも白米を
家庭でおいしく食べられるように研究・開発されてるんじゃないでしょうかね。
白米をカムカム+圧力鍋で炊くと、もちもちしすぎてあまり好きじゃないです。
この特性をうまく使って、たとえばコシヒカリ系ほど粘りの強くない、ササニシキ系の米でも
圧力炊飯器、もしくは圧力鍋で炊くともちもち炊きあがります。
米の品種+炊飯器の種類+炊き方で随分かわってくるので一概にはいえませんが、
白米は普及品炊飯器で充分おいしく炊けると思います。
これに玄米をプラスさせようとして悩んでいるわけですが、圧力鍋にかなう炊飯器は難しそうです・・・。
東芝の現行機、圧力無し。あるいは極小で炊けるモードってないかな?
コシヒカリだけど、しゃっきりコースでもベトつきが気になる、、ていうかふつうコースの方がまだ上手く炊いてくれる^^;
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 11:52:41 ID:jUjmemwO
ナショのSR-ST10注文した
ここでは三洋GZ人気あって考えた
店の人はナショをすすめるし
SR-STよりSR-SSがいいと言う
今までナショ15年使ってたから
長持ちするだろう
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 20:19:08 ID:nsAubjI4
いまだこのスレでは確か買った人はいないはず
まあ今のところカカクコムの掲示板を参考にするぐらいしかないね
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 21:03:31 ID:nsAubjI4
そうなんすか。サンキューです。親の退職祝いに買おうかなーと思ったのですね。
評判よければですが。
>>229 一応
>>55から
>>62までで話題にはなってる
内釜の耐久性がよく分からないけど割れた場合38000円なので
そこら辺をどう見るか
液晶が真上で使いづらくないか、とか
使い勝手は好みもあるので何とも言えないところ
炊飯能力自体は良いものを持ってるようだし
プレゼントすればお互いの話題にもなるし
悪くないとは思う
あとは買ってあげたあと何かあったときにフォローできるのであれば
いいんでないかな
>>224 なるほど。圧力かけて無理やりモチモチさせたものが
必ずしも美味しいとは限らないんだね。
これでますます迷った。
情報サンクス。
>>233 情報d
6月か7月に出そうとはにらんでいたけど、
やっぱもうすぐな感じだな。もうしばらく待ってみるよ。
内容見て大きく変更がなければ安くなったGZ10狙いでいきます
散々悩んで、発芽名人買いませんでした。
このスレ読んで良かったです。
旦那が糖尿病なので早く玄米にスイッチしたくて
古い炊飯器が壊れるのを待っていたが壊れない。
結局、古い炊飯器(玄米機能ナシ)のタイプでも
2倍の水にしっかり浸してヨーグルトを入れて
炊くと、なんだ!!!炊けて美味しいじゃん。
そんな訳で炊飯器1台目生活が続いています。
ヤマダ電機行ったら象印の炊飯器がセールだった。
これが価格.comで1位のやつかと思って買ってきた。
家に帰って調べたらNP-CX10とかいうやつだった・・
圧力が二段で釜が真空じゃないとのこと。
真空釜が試したくて買ったのに・・
NP-HS10とNP-CT10で迷っています。
NP-CT10の方が2千円位安く買えそうなのですが、NP-HS10とそれ程差は無いですよね?
あと圧力ではありませんがタイガーのJKD-B100も考えていますがやはり圧力を買ったほうが無難でしょうか?
サポートが休みで月曜日まで待たないといけないようなので、
どなたかご存知でしたら教えてください。
象印のNP-FT10を購入しました。
保温時、おやすみモードから標準の保温モードにする時
音がすると説明書には書いてあるのですが、5分以上音がします。
標準モード→おやすみモード→すぐに標準モード
としても5分以上回っています。これは普通なのでしょうか?
よろしくお願いします。
テンプレの象印NP-FT10マニュアル非公開となっているけど
お客様サポートのところから説明書がダウンロード出来ますよ。
>>237 象と虎でえらく値段の差があるものを比較検討してるけれど
それだと価格やグレードの高い象のを買ったほうが当然幸せ
になれるような気がするが。
しかし、なぜ虎の下位機種と象の中級機種との比較なのだ?
もし虎の上位機のJKG-B100だったのなら甲乙はつけがたいけど・・・
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 09:37:28 ID:qSa2XExf
>44
(去年の5月)
うちの象印NP-CA10は、上蓋の根本にクラックが入り、蒸気が漏れだして修理しました。
保証期間を数ヶ月過ぎていましたが、販売店の好意で無償修理
(今年の5月)
うちの象印NP-CA10は、上蓋の根本にクラックが入り、もうじき蒸気が漏れ出します。
耐久性。全くないよ。
象印はクソメーカ。
ナショナルの時は、釜がだめになるまでノントラブル。6年くらい使えたなぁ。
象印のポット、表示パネル部に蒸気が入り込んで制御基板が暴走→買い換え。
こう何度も続くとさすがに嫌になったので、はじめてタイガーにした。
象印の方がデザインとか機能とかいいんだけどね。
炊飯器も同じかな?と思って、本命の象印をやめてタイガーに変更。
炊き上がりはまあ悪くは無いけど、期待していたほどではなかった。
安い東芝にしておけば良かったかな?
蒸気が出るのが判っていて、なんでそれなりの部品や設計にしないのかね?
確かに保証期間は1年だし、想定寿命も5年程度なのだろうからそれなりなんだろうけど。
まあ、適度に買い換えてもらわないと困るしね
昔の家電器具のように丈夫に作る訳にはいかない
その方がコストダウンにもなるし一石二鳥だ
だから長持ちするかどうかは個体差が大きくなる
どこのメーカーだからとは限らないし不良発生率はどこもそれなりにあるので
自分が一度や二度使ってダメだったからとて、そのメーカーがそうだとは限らない
まあ、象印は炊飯器に限らず耐久性がらみのトラブル話が目につくメーカーではあるが
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 18:06:12 ID:FJvvYm2T
想定寿命が5年なのか?普通他社は7年だったよな?確か・・・
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 19:02:31 ID:mv7XqcfF
>237
タイガーのJKD-B100でほぼ毎日玄米を炊いていますが、結構おいしく炊けますよ。
値段は1万円でおつりがきたくらいで、今はもう少し安くなっていますが、 お値打
ちではないでしょうか。お釜が厚くて、機能が単純なところが気に入っています。
>>244 その7年と言うソースは?
それとも経産省指導の補修用性能部品の保有期間のこと?
炊飯器は製造打ち切り後6年とはなってるけど
それは想定寿命とは違う品
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 01:38:53 ID:XhAMNWQd
10年ぶりに炊飯器を買い換えようかと思っているのですが、
あまりの多機能ぶりにビビッてます。
どんな内釜でも、食洗器に放り込んで洗えますか?
それともデリケートに扱うべきなんでしょうか?
SANYOを考えています。
> 食洗器に
ナショナルあたりなら平気かも
東芝は内釜3年保証してるね
っていうかさ内釜にべっちょり残るからいけないわけで
定評あるヤツはそういうこと少ないよ
>>247 内釜なんてほとんど洗剤なしで軽くなでるだけで綺麗になると思うけど・・・
食洗器信者?
内釜が入る食洗機って相当でかいね
普通のじゃ入らないよ
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 11:14:01 ID:8vwDg6MM
>>251 価格相応に美味しく炊ければいいが、
価格半分の製品(それでも高価)と比較して
気持ち美味しくなってるぐらいでは買う奴限られるな。
買った人の感想聞きたいところ。
253 :
244:2006/05/28(日) 12:35:04 ID:WRaTVvDo
>>246 どこかのメーカーでユーザーアンケートから、買い換えサイクルが7年だから、
それを目安に作ってあるみたいなようなことが書いてあった記憶がある。
実際どうなの?
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 22:27:16 ID:j2J5aL0x
うちは食洗機で内釜洗っている模様。(目撃談
食洗機はナショナル
炊飯器はサンヨー圧力IH初期型
258 :
247 :2006/05/28(日) 22:37:16 ID:XhAMNWQd
大方、大丈夫ということでしょうか。
信者というわけではありませんが、フライパンから
お鍋まで、共働きゆえにガンガン食洗機使っております。
ちなみにミーレの60センチサイズ。
今までは、食洗機で洗うのはもちろん、内釜のまま研いでました。
ピカピカの内釜を見て、さすがに研ぐのはやめようと思いました。、
しかし・・・見れば見るほど欲しいな。三菱。
で、ヤフオクでもあんま入札がはいってないってことは
ニュースとしてはフカシだな。
味に対して絶賛状態だということは、
圧力なしでもうまいということで、
圧力IHに対するアンチテーゼだよね。
でも鳥取三洋にあのおやじさんがいるかぎり
まだ三洋の炊飯器は買いだな。
うちの像も壊れてさ、、、1回壊れてこんどは勝手に電源が炊飯中に切れるようになった。
3年たってないのに壊れた。
まずくはなかっただけに、捨てることに対して申し訳なさでいっぱいだ。
直す気はないんだけど、原価45000円の真空釜だよ。
電源まわりが壊れるせいで捨てるなんて、
真空釜作った人が可哀想でたまらん。
>>259 でも鳥取三洋にあのおやじさんがいるかぎり
まだ三洋の炊飯器は買いだな。
どういう意味ですか?なんかすごい技術者でもいるのでしょうか?
ECJ−GZ18にはとても満足しておりますが・・・・。
>>260 いるよ
伝説の人が
通販生活とか見るとわかる
三菱炭焼きIHジャー炊飯器Wclass
これマジでウマイです。ネットで68000位で買ったよ。
釜にネバネバが付かないでお米ひとつひとつがしっかり炊けている感じ。
口コミの通りでした。
実演販売とかやったら買う人多いと思うんだけどね。
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 04:40:50 ID:8OY+FmFm
炊飯器メーカーとして、おすすめはありますか?
15,000円程度で、5.5合炊きを買いたいのですが、
この価格帯では機能に大した差がないと思うので
メーカーで選ぼうと思っているのですが…
264 :
263:2006/05/29(月) 04:42:33 ID:8OY+FmFm
15,000円って安すぎるかな?
20,000円程度までは出せます。
連投すみません。
東芝のRC-10LFならそこらの店で買っても15,000円までで済みそう
>106のとおりで釜も安いし
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 21:49:08 ID:ue8oJTw5
メーカー機能はこだわりません
とにかく安くて小型の炊飯器ってありませんか??
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 23:31:13 ID:j8Rb+lPE
象印のNS-LA05を使っていますが内釜がこわれてしまいました。
B240という部品番号なんですが公式のパーツ販売サイトでも見つかりませんでした。
取り扱いはもうしてないんでしょうか?
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 12:26:06 ID:v0YLpu3y
炭焼き釜って、何由来の炭を使って作ってるの?
ケミカルなものだったらヤダナ。
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 12:37:23 ID:gqwssCdK
>>269 家電量販店、もしくはメーカーに聞いた方が早いかと
5分待たずに回答が得られるよ。
フタ
273 :
263:2006/05/30(火) 19:38:15 ID:nKPRkNYN
>>265-266さん
亀ですが、レスありがとう
象印と東芝ですね
挙げてくれた機種、検討してみます
独身なんで3合炊きを買おうと思っているのだけど、
5合のほうが種類も選べるし多機能な感じ。
それでいて、値段はあまり変わらないような・・・
少人数だけど、あえて5合炊きを選んだ人はいますか?
やっぱり大きくて邪魔なのかな?
>>274 5合炊きでいつも1合炊いていなすよ・・・!もおきさは気になりんせんよ・・・!
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 21:51:27 ID:QO1dtozS
>>274 自分の場合は釜のまま冷蔵庫に入れられなくなったのが困ったよ。
それと5合炊きの物の多くは1.5合とか2.5合の目盛がないので
これが地味に炊きたい量が炊けず困った。
結局5合一気に炊き、冷凍庫にも保存するようになってたり。
すいません、ご存知でしたら教えてください。
今生後4ヶ月の赤がいて、そろそろ離乳食の準備を考えています。
ステンレスの容器に米+水を入れて炊飯器に入れると
おかゆができる商品があるんですが、これが圧力IHでも使用できるのかわかりません。
商品のパッケージには何も記載がなく、困っています。
ちょうど炊飯器の買い替えを検討しているのですが、これによっては
圧力IHを候補から外してIHにしないといけません。
どなたか利用経験のある方いましたらどんなだったか教えてください。
>>277 圧力IHには圧をかけないコースがあるのでそれを選べば大丈夫でしょう。
圧力コースに関しては商品のメーカーに直接問い合わせるのが確実です。
過去にガラス製品を持ってる人が会社に問い合わせたところ割れると危険なので止めてくださいと言われてますからステンレスなら問題ないとはおもいます。
保障はしませんが・・・
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 07:58:41 ID:XD/Mh1O2
277>>
炊飯器に対してのレスではありませんが、
離乳食(おかゆ)をつくるにはわざわざ、「ステンレスの容器」を買う必要はなく、
安定性の良い器に「米+水」を入れればちゃんとおかゆは出来ますよ。
我が家は、その方法で(過去7年間に)3人仕上げました。
>>276 釜のまま冷蔵庫に…?邪魔じゃない?
うちのは3合炊きだけど、1,2,3しか付いてない…orz
>>274 自分もひとり暮らしだけど、5合炊きを使ってるよ。
多くても3合までしか炊かないけど、炊き込みご飯なんかで具材が多いと、
3合炊きでは、炊きあがり後にきれいに天地替えしづらくて。
>>276 確かに0.5合の目盛りはないけど、1合単位の目盛りから半分読めるべ?
あと、内釜をそのまま冷蔵庫に入れてるの?普通のご飯?まずくならない?
炊きたてをラップにくるんで保存した方がいいんでないかい?
>>281 > 炊きたてをラップにくるんで保存した方がいいんでないかい?
ていうか今は276もそうしてるんじゃない?
「げっ!今まであんなマズイの喰ってたのかよ」みたいな。
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 12:40:04 ID:soslws+a
>>277 うちの場合
圧力IHで277さんと同じ様なガラス容器(水色の蓋)を使い、
お粥作ってました。
炊飯器はサンヨーの圧力IHDG10
ガラス容器はIWAKI製だったかな
しかし、大きめのマグカップでも代用可能だったりして。
御参考までに
なお、使用の際は自己責任で宜しく
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 13:36:38 ID:Ec9YydJv
>>280 大体が夜炊いて朝残りを食べると言うサイクルだったので
夜に料理すればその分が空くので入らない事は少なかったよ。
空きがなければ最悪ラップに包めば良いだけだし。
>>281 目盛は少量だと釜の丸い所なので等間隔から程遠いのがね。
その変化を適当に予測したとしても結構誤差が出ると思うよ。
そもそも少量だとちょっとの誤差が大きく影響するし。
炊けなくはないだろうが、炊き加減が安定しないかと。
最悪水を計量すればいいんだけど。
保存は釜のままでもあんま違いがなかったよ。
長時間保温後とか条件が違えばともかく、単に保存容器の
違いだけではそんなに大きく変わらないのでしょう。
どの食品にしろ、電子レンジで加熱したものってどうも美味しいとは思えないので、俺は釜保温にしてる。
ラップも100%安心な物質じゃないしね。
釜保温も保温時間による。
冷ご飯もヘルシオで暖めるとおいしいよ。おいしいよ!
289 :
277:2006/05/31(水) 23:43:32 ID:QQHGVjKl
277です。直接炊飯器に関係ない話なのにありがとうございます。
>278さん
やっぱり圧力は危険な感じですよね。
他にも何かと入用な時期なので今回はIHになるかも・・。
>279さん
そうなんですか!代用品でできるとは知りませんでした。
代用できるものはしたいのですが、何せカミさんが家事をしているので
ストレスなくしてもらうには言いなりになるしか・・。
でも買う前にこそっと言ってみます。ありがとうございます。
>283さん
圧力でお粥いけたんですか。やっぱり278さんのように圧力をかけないコースですか?
ざっと読んだ限りでは、圧力だと象のHS10が人気のようですが、
(サンヨーは価格的に×)
非圧力(IH)だとどのあたりの評価がいいのでしょうか。
同じ象のHA10とかが無難なラインでしょうか?
お聞きしてばかりですいません。。
象印の最近買ったんだけど
アルミの釜かもこれ アルツハイマーになりますかね
やけに軽くて鬱入ってます
てす
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 12:46:37 ID:999Qbxce
>>289 サンヨーDG10は圧力無しの設定を兼ねそなえていないので、
もろに圧力掛っていたと思います。
良い炊飯器に出会えるといいですね。
では。
294 :
279:2006/06/02(金) 08:05:15 ID:jMrB4weL
>>277 象と虎は壊れやすいという話題が良く出ていて、私も虎使いですが、確かにフタが壊れ(割れ)ました。
で、私もどれを買おうか悩んでいて、昨日(本当は象のHA18を見たくて)電器店に行って見たところ、
確かにフタの付け根が象と虎共に素人目でもちゃっちい作りでした。(数年で壊れる理由が分かる)
それに比べ三洋、芝、松、菱などいわゆる大手家電メーカ製は、しっかりした作りでした。
ご飯の味と、まったく関係ない話題ですが、ご参考にして下さい。
結局私は、松の最下位グレードにしようと思ってます。
(味はあきらめ、耐久性のみ求めようかと・・・・)
うちも数日前まで使ってた虎のジャーは、三年目くらいにふたが壊れた。
最近サンヨー圧力IH踊り炊きの一番上のグレードを買ったけど、
圧力IHってうまいね。今まで食べてたお米の旨味がアップして、
なおかつ違う味がプラスされてる感じ。満足。
最新式の三洋圧力IH使ってて、おいしいと思ってたんだけど、
田舎の親戚の家で使ってるガス炊飯器で炊いたご飯のまぁおいしいこと。
米や水の違いもあるだろうけど、ある意味ショックだった。
でもどっちみちガス炊飯器はうちのキッチンには配管的にもムリだからあきらめられるけど。
微妙にスレ違いスマソ。
そりゃガス炊飯と比べたら、電気はやっぱ劣るだろうなぁ。
今度はガスの冷ご飯食べさせてもらってみて。もっと驚くよ。
炊きたてより冷飯の方が違いが出る。冷の方がうまいって言う人までいる。
ガスはガスで欠点もあるけどね。
amazonで象のNP-MA05が10,150円+15%還元で売ってるよ
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 12:02:14 ID:8ZhH9Mqv
発芽玄米を手軽で美味しく炊ける1〜3合の炊飯器探しています。
予算は3万ほど、
電気でもガスでも良いのでお勧めありませんでしょうか。
>>299 発芽玄米ならごく普通の炊飯器で手軽に炊けますよ。炊き方は白米と同じなのでなんでもいいと思います。
1〜3合の炊飯器の意味がわかりません。
301 :
艶姿の令嬢 :2006/06/03(土) 15:46:22 ID:HYbOzixA
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 16:48:39 ID:hBmx2lPX
>>206 米にザラキを一生懸命かけてる絵を想像してワラタ
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 18:15:47 ID:NDaY0AEn
途中でエラーで止まって何がなんだかわからないままベチャベチャのご飯を食ってます
取説を見てセンサーをきれいにしてもエラー表示。
残り47分と48分を行ったりきたりしながら2時間経ち・・・
壊れたのかな・・・@ナショナルSR-DG10E
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 02:27:03 ID:uLPRnklI
象印使いです。
FT10
何故か知らんけど、早炊きが美味いとおもったwww
普通、早炊きは不味くなりがちなのに・・・。
水加減は少々増やして炊くけどね
>>306 急速で圧力かけるからいいんじゃないの?
圧力IHの早炊きはだいたい旨いよね。
新しく炊飯器を買おうと思い家電量販店で店員さんから話を聞いたら
圧力式だと炊飯中にふたを開けようとするとふたが圧力で閉まってしまい
メーカー修理に出さないと直らないような話を聞きました
これって本当でしょうか?
子供がたまに炊飯器にイタズラするのでちょっと考えてしまい購入しないで帰ってきてしました...
まずはガキをしつけろ。
話はそれからだ。
>>308 >ふたが圧力で閉まってしまい
ここがよくわからないんだが。馬鹿な漏れにもわかるように説明
してくれまいか?
NP-FB10は、炊飯中はボタンを押しても開かないように
かぎヅメでロックされるようになってるよ
他の機種もそういう機構あると思うから探してみてはいかがでしょうか
>>308 店員だと思ったその人はナショナルのヘルパーだったんじゃない?
圧力苦手メーカーの戯言にしか聞こえん。
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 07:08:29 ID:1STlZybl
釜のコーティングが剥げてしまったんだが、
釜だけ買えることって、できるのでしょうか?
>>313 部品扱いで注文できる。
けど結構な値段するから買い替えを選択する人も多い。
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 12:54:56 ID:ITwB4hZV
サンヨーのHシリーズが、7月1日発売だよー。
ビックのネットで予約受付始まった。
メーカーの発表とホームページがまだ変わってないから性能がわからん。
>>315見てきた。情報dクス
あまり変わりがないような気がする
メーカー発表を見てHZかGZか決めますわ
昨日ヤマダとジョーシンとミドリに値段を見たけどGKの安いのはヤマダの¥35000だった
あと一ヶ月の辛抱だな
GZ10買って箱開けたんだけど本体がなんか臭い・・・
炊飯器を買おうと思って電気屋に行ったら、
象印の炊飯器より東芝の方が釜が重くてしっかりした感じでした。
3年保証もついているのでいいなーと思ったのですが、
このスレだと象印の評価が高いですよね。
象印NP−HA10と東芝RC−10LGで検討していますが、
どちらにしようか決め手に欠けてます。
圧力以外ですいませんが、アドバイスいただければ幸いです。
>>314 釜のみで、けっこうな値段って、
6,7千円くらいしちゃうでしょうか?
ちなみに日立です。
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 10:15:23 ID:mJmZga1n
発芽名人DXを発注したものの、ここの書き込みを読んでから、
使い勝手や仕上がりに不安を感じるようになった。
発芽炊飯全自動モードは4・5・6時間しか設定できないので
手動発芽で12時間くらい試してみようと思う
(臭みがかるようなので殺菌性のある銅版? 備長炭? でも入れてみようかな・・・
どこで売ってるか知らないけど)
内鍋取り外し不可な問題点については
いっそのこと清掃しないことに…(汗)
20時 玄米を入れ発芽モード
↓
朝7時 炊飯開始
↓
晩飯まで保温
↓
食事が終わったら最初に戻る
>>321 一度取説通りに炊いてみるといいよ。
匂いとか気になるようなら、発芽させたあとに水を取り替えて塩をひとつまみ入れて炊くとだいぶ違う気がする。
普通の炊飯器で玄米を炊くときは6〜9時間以上水に浸してくださいってなってるけど、
発芽名人だとぬるい水で玄米がふやけるせいか、冷たい水のときよりもギャバが多く、またやわらかくもなったよ。
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 10:40:57 ID:mJmZga1n
>>322 即レス有難う御座います。参考になりました。
内鍋が取り外せないことから、水の取替えは手間がかかりそうですね。
一手間一味ってことですかね…。
1升炊きって需要があまりないのか
電気屋でもそうはないな。
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 22:02:57 ID:gvgWKr8D
象を飼おうと思ってますが、5.5合では、足りなさそう。8合、1升どちらにしようかと。大は小を兼ねますか?今までナショナルでほとんど1日中保温に頼ってましたが、電子レンジ活用にきりかえたほうがよさそうだね。
326 :
306:2006/06/08(木) 14:07:28 ID:6AfhgoIj
>>307 そうかも。
普通は「早炊きは不味い」んだけど、早炊きが美味しくできるので
早炊きにして炊くことがある・・・・
時間も20分程度で炊きあがるし。
マイコンじゃ無理ですね、この炊きあがり方。
普通に炊くより、早炊きが美味しく感じるのは私だけかな?
象使いですがね。。
普通のマイコンからIHに変えたけど音がすげーうるさい・・・
>>325 象や虎を無許可で飼うのは違法です。
松下工作員の許可を取ってください。
>>325 象を飼う広い敷地があるなんてウラヤマシス
3合炊きで味に定評あるような機種はありますでしょうか。
3合クラスじゃほとんど変わらない?
象印のNP-GA05が3合の割には気合が入ってるようなので気になってますが、
ナショナルのSR-SG05Eのダイヤモンド銅釜も何がいいのかはともかく
ダイヤモンドに心ひかれます。
予算は実売3万くらいまでです。
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 01:29:59 ID:6bLa70JA
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 15:07:21 ID:W4DfMOCf
冬頃、大型電気店にて店員に意外と評判だったのは、ナショナルだった。
ナショナル・象印・サンヨー、この順で3社がベスト3でしたね。
自分は玄米も食べたいし、機能的なことを考えて象印にしたけど
。
値段のランクを落とすと釜の周りの素材が違ってきたりするから、
最低3マンは出さないと、比較検討して悩んでも大して変わらないと思う。
。
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 18:10:51 ID:I3KHIHka
3合釜で圧力タイプは出ないのですか?予定とか…。
今日店で見てきたけど、5合は流石にデカイんで…。
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 14:43:11 ID:kwyIcRM0
今さらだが、とりあえず
>>239に文盲を発見したので晒しておく
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 16:52:52 ID:n5+Xg/VL
HITACHIから圧力IH炊飯ジャーが7月に発売みたいですね。スチーム機能搭載…高そうだなぁ。
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 22:09:37 ID:oiNdT3FI
今日サンヨーのGK10をかいました。
今まで安い古いものをつかって、こげたり、べちゃべちゃだったり、
不安定だったので、美味しさの違いに愕然としました。
本当にごはんがおいしい。
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 14:53:26 ID:cP0RG4MI
像のNP-MA05を買ってみました。結構美味しく炊けていると思います。
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 17:27:31 ID:AJN9ivkw
象のNP−CA10V6 3年目にしてフタを開けるところがポロッと取れて
フタが浮くのでゴハンがカリカリ。ガムテープでとりあえず応急処置。
でももう限界と旦那に言って今日買いに行ってきました。
象はイヤだな〜と思ったけど、値段や機能などでやっぱり象にしちゃった。
NP−HS10です。美味しいゴハンが食べれるかな?
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 23:02:41 ID:BzYzTLCS
前象印のマイコン式(6000円くらい)つかってたけど、今度日立のRZ−ES10W 一万円でかったんだけど IH式ってやっぱり変わる??
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 00:24:39 ID:6QOWLfv9
340です。
二回炊きました。結構おいしいですよ。
少し柔らかめに炊けるけど、お米にもよると思う。
とても満足です。
圧力フタだからか、ちょっと閉めにくいかな。
>>330 私も良い3合炊きが欲しい。
独り暮らしで毎晩1合炊くのに、5合炊きだとなんだかおいしく炊けない
ような気がして。
今は、虎の多層内側で炊いているけど「鍋については大は小を兼ねると
いうのは無い」と板前さんに聞いてから、1合ならそれなりの大きさで
なければならないかと感じています。
家電店で見ると、ナショナルがよさげですね(小さい)。
おすすめ機種のご紹介でなくてすみません。
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 19:30:26 ID:X97pjN7w
基本的にマイコンとIHってごはんの味とかかわんの??
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。::2006/06/13(火) 23:37:08 ID:hNtNA8uE
象の真空極め炊きNP−AB10を購入して3年経ちますが、一度も故障なく、
順調です。でも、三菱の本墨釜NJ-WS10が味が良いと言うので、激しく
気になります。
美味しいというのは良く聞きますが、本当に冷や飯が美味しいので
しょうか?
IHと電子レンジで炊く器ってどう違うの?
仕組みは同じ気がするんだけど。
>>347 釣りかもしれないが、
もう少し勉強してから来た方が、自分のためですよ。
ただ聞くだけじゃ、自分の知識にならない。
>>344 NPーGA05注文したので、少し使ったらレポしますよ。
>>346 冷や飯でたべる機会があるんですか?保温しねーの?
>>344 10kgが3,000円台のコシヒカリ系の地場ブランド米で
東芝の古いVFじゃないIH3合炊きを使ってるけど1合で美味しいと思うな
炊きあがりすぐの湯気を飛ばすのに10分程度待つのと
30分以上経過すると空気が抜けて萎むからその前にかき混ぜるのは必要
朝は起床時間に合わせて炊けばいいだけだけど夕食は気を付けないと
5mmの鍛造厚釜は内釜単品でも4,000円しないしなかなかいい
>>345 amazonの炊飯器のページに説明が出てる
教えてください。
量は少なくてよいのですが、
最高の米を最も旨く炊いてくれる炊飯器が欲しい。
血糖値が上がってるので、おいしいものを少量でいいから味合うという食事に変えました。
最も旨い米を最も上手に炊いて欲しい。
ガス炊飯器
355 :
346:2006/06/14(水) 22:03:02 ID:1kG2G5PU
>>350 351のとおり、弁当という意味です。
冷や飯の美味しい炊飯器が欲しいです。
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 01:54:22 ID:sIuoMDXT
ごはんが旨い、炊くのが早い、価格が(性能に比して)安いの三拍子そろった中でおすすめは?
予算は4万円前後以下まで。
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 02:42:16 ID:Sbrdc4go
自作PC板より飛ばされてきました・・(´・ω・`)
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 05:01:29 ID:t1LeO3wT
保温して一日置いたら臭い!
何かプラスチックが溶けたような
嫌な匂いがご飯から漂ってます。
これは全ての炊飯器においての仕様なのでしょうかね…
>>358 > 保温して一日置いたら臭い!
長時間すぎない?
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 06:15:11 ID:Lct7yZlR
230Vの海外向け炊飯器の相場はいくらぐらいでしょうか
3合、できればタイマー付きを希望しています
>>357 ようこそ。
._。_ ∫
( ・∀・)っc(_ア
>>359 なっ長すぎたのですか!
これからは早めに保温を切って置きます。dです
>>356 三洋か象印の圧力IH買っておけば、後悔は少ないはず。
ウチは速さでちょうど三洋買ったところ。
ナショナルのSR-SS10A注文した。
今までは、2000年製のナショナルのW−IHだった。
炊飯は普通に出来るのだがふたの操作部が熱でめくれるのがカナリの難点。
買い換え動機はちょっとした会話から…姉貴と電話でふためくれの話をしたら
買い換えをすすめられた。それで、ナショの銀シャリがいいなーっていったら
さらにおすすめ!理由を姉貴に聞くと、近所に老夫婦がやってる焼肉屋があって
そこでおにぎりを頼んだらすごくおいしかったらしい。それでおばちゃんにきいたら
うちは業務用とかの炊飯器やないけどね。お米はやすいけど炊飯器は奮発したからねー…
姉貴はキッチンまで行って炊飯器をみたらナショの銀シャリだったとのこと。
おれも冷えてもおいしいご飯が食べれるだろうか?
週末に届くのでレポします!
>>362 保温を切って、炊飯器に入れっぱなしにするなら腐るよ。
うちは丸2日保温しててもプラスチック臭くはならんけどねー。
366 :
深澤明恵 :2006/06/16(金) 03:35:13 ID:KNOJGfjM
電気量販店で生活家電を扱う中、炊飯器ほどメーカーの差が出る物は有りませんね。
A社が二万円台の商品が、同等の機能でB社が4万円台だったりします。
お客様から「値段が違うのは?」と聞かれて「メーカーの違いです」と答えますが、メーカーを変えたら味が変わったと聞くのがこの事です。
ちなみに内釜の中が剥離してしまったら、商品番号を言えば部品として取り寄せが出来ます。
余談ですが、層釜の場合は、内側はご飯が付かない為フッ素、外側は腐食を避けるためステンレスが基本です。
367 :
深澤明恵 :2006/06/16(金) 03:35:45 ID:KNOJGfjM
引き続き
ご飯の美味しさは、いかにジャンピング現象を多く立たせるかに関わって来ます。
沸点が早ければ、気泡が立ちご飯同士のスペースが確保出来、ふっくらと仕上がります。
で、何でIH炊飯器かと言うと、マイコンの沸点速度が遅い、直火に換算すると、マイコンは弱火になります。
だから「直火の方が美味しい」は本当の事で、沸騰に達する時間が早ければ早いほど、味が決まります。
解りやすく言うと、満員電車とグリーン車の違い。
ちなみに沸点の高い炊飯器程、蓋にはめ込んである「沸騰カートリッジ」の厚みが有り、それだけ美味しいとなります。
試食時にお客様から「土鍋で炊いたみたい」と言われる事が有りますが、炊飯器の場合は硬さ調整が出来、付ききりに成らないで済む事。
玄米を食べないとした方もいらっしゃいますが、水を増やして温度を下げれば出来る「おかゆ」と違い、玄米炊きは温度調整の技術の高さが必要とされます。
オーブンレンジは技術が出尽くしてしまって、スタート機種のメーカー格差が無くなりましたが、炊飯器は未だスタートの機種の格差が有りますので、これから美味しくなる技術の模様です。
サンヨーが一歩抜きん出ている感じがするな。
伊達に炊飯器の神様を有しているわけじゃないようだ。
サンヨーの炊飯器の神様は、舌が変なんじゃないの?
デフォルトで炊くとマズいのは、ホントどうにかしてほしい。
色々あるコースは、おかゆとカレーコースぐらいしか使い物にならない。
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 11:22:08 ID:KdxwroZl
>>370 うちは像のNP-GA05を狙ってますよ。
確か内釜で米とぎできるんだよね。
月末か来月買う予定。
>>367 そこまで詳しいあなたがお勧めする機種を是非聞きたい。
複数でもメーカー名だけでも。
10年くらい前の話だが、学生の頃店で勧められて買った少量炊き(5合位)にはいい思い出がない。
小さいせいか火力も弱くて炊けたご飯は水っぽく歯ごたえなし。水量調節もあまり効果がなかった。
親からもらった古い10合炊きで2〜3合炊いてみたら、弾力もうま味も段違いによかった。
5年くらい前に買ったIHの5.5合炊きもよくなかった。
今はどうなんだろうねー?
>>374 学生の頃ということは一人暮らし?
それで5合を少量炊きというおまいの食生活が心配。
炭釜1升炊きマダー?
うちにある古めのマイコン電熱線式は、底にお焦げっぽいのができるのですが、その後に買ったIH式のはできません。
お焦げっぽいのができた方がおいしいのですが、今の炊飯器はどうなりますか? 一応タイガーをねらっています。
378 :
374:2006/06/17(土) 23:44:29 ID:m7VuAiAH
>>375 5合じゃ少量炊きとは言わんか・・
大まかに大中小と炊飯器があって一番小さいやつだったから、
炊ける量はもっと少なかったかも試練。
それにMAXで炊いて一回で食いきるなんてことはせんよw
とにかく、小さい炊飯器は火力が不安というのが俺の印象。
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 00:16:51 ID:q7iEGApi
少量炊きってなら3合かせいぜい3.5合くらいでしょ。
5合もあれば核家族なら充分まかなえる量だ。
>>364 です
昨日、SR-SS10A 銀シャリ炊飯器がきました。
早速、三合でスチーム中で洗米終了後に速攻で炊飯器にセット、水加減目盛りちょうどで。
精米から4日めのあきたこまちで炊きました。
スイッチオンで「炊飯を開始します」としゃべる…
いつもは炊いてるときの音とか気にしたことはなかったんだけど
今回はそばで聞いて見た。
残23分くらいから一気に湯気が吹き上げお釜がごごぉごごごーと
猛烈に沸騰し一度やみ、また炊きあげる音が聞こえた。対流しているようだ。
残10まで結構な感じで湯気がでて残5分くらいは
銀シャリスチームが出ている感じだった。
前の機種より明らかに湯気が出ている時間が長い。
トータル48分で炊きあがり
さて、食感インプレッションだが…
まずご飯のもちもち感が違う、ごはん一粒一粒の感覚があいているように見える。
これはIHで強火で一気に炊きあげているからごはんが適度にかくはんされつつ
ふっくらしあがったんだと思う。
ごはんをしゃもじですくうとその固まりがくっついている感じかな
もう少し固い感じの方が個人的は好みなので明日はスチーム弱で挑戦します。
おにぎりも軽く握るだけでご飯がまとまる。冷えてもべちゃつかずおいしかったです。
以前の炊飯器では、洗米後に30分は時間をあけないとぼさぼさ系のごはんだったが
SR-SS10Aはすぐに炊飯開始してもうまー状態なので時間の節約になるね。
スチーム用の水やらパイプやら洗うモノが増えたのはマイナス。
炊きあがりがふっくらしてるけどべちゃついている感じがないからかも知れないが
ご飯が本当にくっつかないシャモジがついてたのはうれしかった。
圧力IHだったらもっとやわらかいのかな。べちゃけいは嫌いなので
ナショナルにして正解だったかな。
近所の米屋は、銘柄米は柔らかいからあきたこまちかブレンド米でいいんじゃない?っていってた。
本当は銘柄米を堅めに炊くのがおいしいよっていってた。
ファーストインプレッションはこんな感じ
長文すまん。
382 :
深澤明恵:2006/06/18(日) 04:06:54 ID:niTQH0O8
クイックジャーは内釜と蓋が2セットです。
三菱では「松」高値ですが、NJ−PZ18がお勧め。
価格の差のもう一つは、内釜です。
IH熱量の限界まで達すると、更に熱伝導率を高くするために、内部にアルミや銅を入れた重層釜にしたり、材質に発熱する金属以外の物を使います。
でメーカ差ですが、解りやすい例として、量販店で三合炊きの6、7千円台の内釜を見比べると解りやすいです。
>>367で「沸騰カートリッジ」の事を書き込みましたが、家庭の台所と限られたスペースで使う炊飯器ですから
わざとカートリッジを厚くするなどは有り得ないので、カートリッジの厚みは本当に要チェックです。
カートリッジが何故必要かと言うと、密封してしまうと攪拌率が下がってしまうからです、これは少ない量で炊いた方が美味しいのと同じ原理です。
1.2気圧の圧力は弾力の為で、これが有るとカレーに向いた汁掛け向きのご飯を炊く調整をします。
しかし、熱量が高い炊飯器ならば熱の幅が高いので、圧力が無くても弾力の調整は出来ます。
玄米用に気圧を上げるメーカーも有りますが、熱量がしっかりしたメーカーならば、マイコン炊飯器でも玄米モードが付いています。
虎のJKG-A100の購入を考えてます。
私の不満は内釜が重い事ぐらいなんですが
なにか問題点とかありますか?
三洋のGZがジャスコで27800円だったので買ってみた。
今月末発売の新型と悩んだけどこの値段は魅力的だったので。
とあるキャンペーンで当たった1万円の金券を使ったので実質は17800円。
店に現物が無かったので、まだ使ってないけど楽しみだ。
>385
ない、だろう。
重いのが嫌なら軽い炊飯器を探せばいいのと違う?
保温機能に優れている炊飯器はどこでしょうか?
夜に炊いたご飯をそのまま次の日のお弁当に使いたいのですが、
今の炊飯器(8年前に購入)は朝にはカピカピで茶色くなってしまいます
保温しないで荒熱を取った後に冷蔵庫で保存すれば?
弁当に使うなら冷えていたほうが都合がいいでしょ。
冷蔵庫に入れると固くて芯?があるような感じになります
一度レンジでチンしてからお弁当に入れると今度はパサパサになってしまう
>>383 いこーかな。冷や飯も食えるんだろうか?w
>>391 ホームレスの群れと戯れる覚悟があるなら・・・w
>>390 ごはん専用のレンジ用パックがあるからそれを使って冷凍する
そうすれば炊飯時を大きな差はなくなる
>>331 これ気になってるんですが、内釜のお手入れめんどくさくないといいな・・・
>>383 (にっぽんばし)の方だね。
なにげに京葉線からの地下鉄乗り換え経路を調べちまった…orz
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 03:09:59 ID:dcqzLSnD
ぶっちゃけ圧力IH炊飯ジャーと圧力鍋は、どっちがうまいんだ?
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 05:52:47 ID:nG0d7d3P
三菱の本炭窯機買ったよ。
そんなに使いこんでるわけじゃないが、何というかおかずなしでも
ごはんが食べられる感じはする。
明らかにスイッチ切ってから、釜が冷めるまでの時間は前の炊飯器
より長い。炭を実感する瞬間。
>>397 いいなぁ〜・・・ 12時間超の保温ってどうですか?
>>397 まだ発売直後なのでなんとも言えないけど、旨いことはまちがいないのだろう。
しかし、内釜の耐久性が不安だ。取扱に神経を使いそう。
わずかな衝撃で角が欠けたり、クラックが入るなど。
部品単価、38000円。
洗ってる時に洗剤で手が滑り、落下なんて事もあり得る。
怖くて使えないかも。
時間とともに修理のデータもあがってくるはず。
それからかな。
富裕層向けの商品でしょ
>>400 とは限らんと思うが?
毎日の食事が旨いって事は幸せだ。
そこに価値を見いだす生き方もあるさ。
三菱の本炭釜機でメシ炊いてる。先月一人暮らし始めて新しい炊飯器探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして黒い。スイッチを入れるとご飯が炊ける、マジで。ちょっと
感動。しかも炭釜なのに電気ジャーだから操作も簡単で良い。電気ジャーは火力が無いと言わ
れてるけど個人的にはあると思う。ガス釜と比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ滞納とかで電気止まるとちょっと怖いね。電気通らないと米炊けないし。
味にかんしては多分ガスも電気も変わらないでしょ。ガス釜で炊いたメシ食ったことないから
知らないけど火力があるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれも電気ジャーな
んて買わないでしょ。個人的には電気ジャーでも十分にウマい。
嘘かと思われるかも知れないけど、普段かまどで炊いてる家のばあちゃんに食わせたら悪くないって言ってた。
つまりはかまどですら三菱の本炭釜には勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
>>402 滞納って・・・。
そこまで考える奴が買う炊飯器かぁ。
おら、電気炊飯器使ってきて
そんな事考えたことも無いわ。
>>402 なんかのコピペの改変版だろ。どっかで見たことある文面だ。
>>402 三菱の本炭釜ではGTOほどのインパクトは出ないな。
わりと普通の文章に読めてしまう。
三菱、炭の1升炊きを早くだしてくんろー
>>407 いえ、毎日7〜9号くらい炊いてるんです
金持ち大家族?
二台買ったらいかが?
412 :
397:2006/06/21(水) 09:10:43 ID:Xn4TMoDC
>>398 保温はまだ試していないのです。夜に炊きたて食べきれるだけ炊くので。
ただ価格コムによると保温能力はダメダメらしいので、今度試してみようと
思ってます。試したらまた書きます。
>>399 確かに釜壊したら怖いので、必ずすべての洗い物が終わってから、洗って
ます。洗った後はすばやくふき取り、炊飯器にセットって感じです。
ただ高温で一気に炊くからでしょうか。ごはんが全くと言っていいほど
こびりつかないので、洗いはラクですよ。
15年前に1万円くらいで買った炊飯ジャーを使ってるのですが、
最近のIHや圧力、銅釜や厚釜って目から鱗が飛び出るほどの
美味しさの違いがあるのでしょうか?明らかに分かるのなら
買い換えようかな・・と思ってます。
一人暮らしで1合炊きがデフォルトです。今はとりあえずおいしく
するために、お婆ちゃんの知恵袋でノーブランド米&もち米10%配合で
炊いてます。
機種選択のポイント含め、アドバイスもらえるとうれしいです。
>>413 私も10年前のIH3合炊きから5合炊きに買い換えました。
1合炊きがデフォでも5合炊きを買いました。
びっくりするくらいの進化に驚きますよ。
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 13:14:53 ID:iobaMWQa
↑のサイトだと、
「炊飯ジャーの時は、お米を水に浸けてはいけない」って
あるけど、これマジ?
最低夏場で30分て聞いてたけど・・・。
久しぶりにのぞいてみましたが炊飯器スレも4台目になってるんですね。
おすすめの電気炊飯器スレを立てたころが懐かしく思います。
419 :
虎使い:2006/06/21(水) 16:41:35 ID:oTJx4wOV
>>413 1万円位の安いIHでも結構おいしく炊けますよ。もし購入されるのであればIHがいいと思います。
べとつかずに炊きあがります。15年前の炊飯器と比べたらかなり違いがあるのではないかと思います。
好みにもよりますが自分の場合、圧力式のほうがよりふっくらと炊きあがりおいしいように感じます。
ただし、圧力式は価格もそれなりにしますが。
420 :
虎使い:2006/06/21(水) 16:52:49 ID:oTJx4wOV
>>417 そのサイトにある機種はつけておかなくても比較的おいしく炊けるということだと思います。
好みなどもあるので何とも言えませんが通常は夏場でも30分くらいつけておくほうがふっくらとおいしく炊きあがるように思います。
>>419 象印のNP-HS10買ったのですが私もIHでよかったかなあとおもってます。
好みもあるんでしょうが前器の象印IHのほうがおいしく炊けてたとおもうので
422 :
虎使い:2006/06/21(水) 18:58:30 ID:oTJx4wOV
>>421 炊飯器を選ぶ場合、一概に価格の高いものがおいしいとは限らなかったりしますね。
自分の好みのご飯がうまく炊けるどうかということが一番でしょうから。
おそらく421さんには圧力式は好みにあわなかったのかもしれません。
象印のNP-HS10を所有していないのでわかりませんが常圧でも炊けるはずだと思いますので色々試されたらいいのではないでしょうか。
それと、水加減や水に浸す時間などを工夫されるといいかもしれません。
せっかく良い炊飯器を買われたのですからしっかり使いましょう!!
がんばってください!
三菱の本炭釜が気になっているのですが、家電店には在庫ないのね。
実物を見て見たかったのですけど。
やっぱり欲しいので、楽天ショップで注文してしまいました。
本炭釜の保温レポして
425 :
413:2006/06/21(水) 20:28:37 ID:F+e9DDYH
>>415-419 コメント有難うございます。IHの機種を検討してみることにします。
ちょっとわくわくしてきました。
NJ-WS10の釜、価格コムに真っ二つに割った報告が出てる
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 22:34:45 ID:3sxyPnla
ぶっちゃけ圧力IH炊飯ジャーと圧力鍋は、どっちがうまいんだ?
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 22:40:41 ID:kPjPZzJZ
象のちょっと炊けってどうでしょうか?
サンヨーの3合炊き(it's)と悩んでます…
厚釜がいいのでサンヨーにしようかと思ってたんですけど
価格コムの評判がいまいちなので象や虎も考えようかと思ってます(´・ω・`)
429 :
虎使い:2006/06/21(水) 23:04:13 ID:oTJx4wOV
>>428 以前ちょっと炊けを使ったことがあります。
IHと比べるとごはんの甘さがほとんどなくふっくら感もそれほどありませんが3合炊きの電熱式にしては良かったと思います。
430 :
虎使い:2006/06/21(水) 23:11:52 ID:oTJx4wOV
>>426 炊飯器の場合。好みにより評価が別れることがあると思いますので自分の好みに合うものを探されるのが一番良いと思います。
>>427 ガスを使ってうまく炊けば圧力鍋のほうがうまいかもしれません。圧力IH炊飯器はスイッチを押せばそこそこおいしいごはんができるので便利だと思います。
ひとそれぞれ好みがあるので一概には言えないかもしれませんが。
>>417 以前松下の機種もってましたが取説に浸水してはいけないとありました。
炊く前に水につけて置く場合は浸水コースというのが他にあるんです。
呆れたことにタイマーにすると浸水することによりご飯が柔らかく炊けてしまいますと注意書きにありました。
なんなんだよ。
>>432 380だけど
まぁ、ソン時は固めに炊くようにしろってことだな。
漏れの2000年W−IHは、そのまま炊くとちょっとぼそぼそした感じになってた。
20分は浸水してから炊いた方がおいしかったよ。
SR-SS10A 銀シャリ炊飯器は、すぐ炊いてもうまーなんで
同じIHでも火力が違うんだろうなーと思ってます。
炊飯時間は旧型44分、SR-SS10A 銀シャリ炊飯器は48分で炊きあがります。
434 :
417:2006/06/22(木) 09:20:30 ID:ITL4hAAC
>>432 今使っている炊飯器の取説が見当たらないので
確認できませんが、そういう機種もあるんですねぇ。
浸し時間を30分から1時間で
標準の水加減だとベチャっとするんで
少なめ、且つ固めでちょうど好みになってます。
今度、浸水なしの標準で炊いてみま〜す。
どうもです。
435 :
428:2006/06/22(木) 16:31:51 ID:XYedl9eE
>>429 レスありがとうございます。
IHの方がやっぱり美味しいんでしょうけど、とりあえず予算の関係で
マイコン希望なので象にしようかな〜!
デザインはサンヨーが気に入ってたんですけどねw
436 :
虎使い:2006/06/22(木) 16:52:19 ID:1jKuEYuG
>>435 自分の気に入ったものにされるのが一番かと思います。
毎日使うものなので良く考えて購入されるといいと思います。
その気に入るための判断基準が炊き上がりだからな・・・
事前に「気に入ったもの」を買うのは難しいと思ふ
象のNP-HS10にそそられているんですが、一人暮らしで一回の
炊飯量が1合しかないため、5.5合炊きのHS10では性能が発揮
できないんじゃないかという不安があります。
あきらめて3合炊きのIH器を探したほうがいいのでしょうか?
>>438 うん。一人暮らしで五合炊きはちょっと手に余る。電気代も高いしね。
まぁ五合炊きでも一合は炊けるし、電気代が問題になるのは保温ぐらい。
基本的に保温はしないと思えば五合炊きで問題ないとは思う。
何しろラインナップがぜんぜん違うからね。安いし。
たまたま気に入ったのがあった、たまたま安かった、置く場所がない、
どうしても一合以下で炊きたい(0.5合とか)
などの理由がない限り3合炊きってあまり薦められない。
もっともそういうオレは3.5合炊き使ってますけどね:)
サンヨーの去年の炊飯器がヨドバシオンラインで数量限定で売ってるけど
アレって安い?
安いなら買おうかと思うんだけど・・・
>>439-440 即レス有難うございます。以前WEB上で「大容量炊きの炊飯器で少ししか
炊かないと、その釜の持つ機能を生かせない上に炊き上がりも美味しくない」
というコメントを読んだもので気になって・・
私のデフォが1合炊きなんですが、釜容量が5.5合くらいなら気にしなくても
良いのでしょうか?
>>442 炊いてみりゃわかるけど、つーか、実際に自分で炊いてみなきゃわからないだろうけど、
五合炊きで一合しか炊かないと、、、なんかわびしくなるよ。
一合以下だと、計量とか研ぎ方とか水加減とかコメの状態なんかの方がシビアなんで、
炊飯器よりも「炊き方」の研究をした方が良いかと。
>>444 確かにそうですね。下にへばりつくようにしかご飯がない状態はちょっとさびしい。
釜の断面積が大きいから釜の目盛りで水加減をはかると少しの上下の誤差が大きく
響くのも確かですね。
>>442 ただ5合炊きでも1合はちゃんとやればおいしく炊けますから、無理に3合にこだわらず
5合炊きも選択肢には入れておいたほうがいいと思います。
何しろ安くて選択肢が多いですから...。
>>445 いつも一合以上炊くならいいんだけど、たまに0.5とか炊こうとした時に五合炊きだとキツい。
若けりゃ一食一合は余裕で食べられるだろうけどね。
とはいえ、三合炊きは選べないし、割高なのも事実。
結婚したりして二合以上炊こうとすると、釜の直径が小さいんで、ほぐしとかキツくなるしね。
つーか、保温なしで一合なら、土鍋とかの方が良くないかい?面倒だけど。
レンジでチンしたら1合ぐらい炊けるパックみたいなの使った方がいいんじゃないの
448 :
442:2006/06/24(土) 18:25:22 ID:inTzrv8J
>>444-447 今使ってるのは大昔の5合炊きですが、たしかに侘しい・・
でも見た目の問題だけで、多く炊いたときと同じような味が
実現するなら問題ないです。
土鍋は一時期使ってましたが、予約炊飯できない(当たり前)とか、
コンロ一個口占有しちゃうとかいろんな問題があったのと、
最新の炊飯器ならもしかして土鍋より美味しく炊けるんじゃないか、と
いう期待感込みで検討始めちゃったんです。
土鍋で(上手に)炊いたときと同じ以上の炊き上がりを期待しても
いいでしょうか?
>>447 いまどき「チン」ていうレンジもねえだろ
>>449 いやアリだと思うよ。5〜6千円で買えるし。
>>438 遅レスですがHS−10使ってます。
その日の夕飯の人数によって1合、2合、3合炊いてますが炊き上がりに違いはありません。
普通のIHからの買い替えですがおいしく炊けますよー。
気にせず5.5合炊き買っちゃってください。
>>448 あれ?同じ人?
なんだ土鍋を期待してるなら炊飯器やめたら?
炊飯器が不味いとは思わないけど米が一番旨く炊ける土鍋のしかも上手に炊けたときを引き合いにだすなら他のものじゃ満足しないでしょ。
やめときな。
>>448 よ〜く考えてごらんなさい。
なぜ土鍋がいいってブームなのか…。
「これだけ美味しいなら、手間がかかっても土鍋で炊こう」という人が
いるからだよね。
"土鍋の成功例と同等かそれ以上の炊き上がりのもの…"
そもそもそれがあったら、わざわざ土鍋を選ぶ人が出てくる訳が無い。
>>424 いつも炊きたてを食べきってしまうので、保温することは少ないです。
使用してみて感想などレポしますが、保温までは難しいかも。
ごめんなさい。
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 08:55:34 ID:3IsnC1LL
ナショナルでneonのような(ry
一斉に社員の書き込みが始まる夜
電気炊飯で美味しさもとめるなら4,5万は出せよ
安いのは本当にまずい
だな。
1万そこそこのものは、明らかに味が落ちる。
ただ2、3万円台のものと5万円台の差はほとんどない。
>>457 炊く人間が大雑把なら、どんなに値段が張っても無意味でしょ。
結婚してから女房に全て任せてあるんだけど、どうして毎度毎度あんなに出来がバラつくのか?と。
不味くて食べられないわけじゃないから、黙々といただいてますし、
自分でやる時間もないので、文句も言ってないけど、コメと釜がちょっとかわいそうかな、と。
次に壊れたら、一番安くて機能の少ない頑丈なタイプのIHにでもにしようか、と考え中。
炊く人が大雑把でも、常にそこそこの味になるのが出たら、多少高くても考えるけど。
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 12:49:05 ID:6ZWqkkFL
100マソの炊飯器があったとしても嫁の不出来をカバーできません
>>460 つーか、現状の電気炊飯器って炊く人間の感覚に頼り過ぎてない?
なんとか大部分を自動化できないかなあ?>中の人
>>461 水と米の計量は人間がやるしかないでそ。
>>462 そこをなんとかならんかな、と。
大雑把ったって倍も違うわけじゃないんだから、コメの重さと水量を自動でチェックして、
火加減で調整できる程度なら、自動的に微調整してくれるとか。
調整範囲を越えたら「水加減が違いますが?」と警告出すとか。
ああ、そうすると今度は水加減で炊き上がりを調整する人が困るのか。。。
釜の目盛りで調整するから誤差が大きくなるんだろ
計量カップ使うとか工夫しろよ
いい加減で、面倒くさがりな女なら救いようがない
>>463 > 大雑把ったって倍も違うわけじゃないんだから、コメの重さと水量を自動でチェックして、
そりゃ無理だろ。米と水を一緒に釜に入れてセットするんだから。
米を入れてセット。釜が計量。
水を追加してセット。釜が計量。
で出来上がりの硬さを予測する炊飯器はあった気がする。妙に高かったが。
まぁこれはこれで面倒くさいな。
米びつ(無洗米専用)と水タンクを内蔵して、そこから勝手に計量して炊飯。
なんてのはあってもいいが大げさなのでは?その機構に+5万とかいったら
買う人ほとんどいなくなるだろうしなぁ。
#ネットワーク接続されていて携帯電話から操作できるならちょっとほしいかも。
>>465 来年Sonyから出ますw
松下・東芝・日立あたりはやりそうだな...
しかしそうなると自動で材料の買い出しと下準備ができるロボットがほしいな....
>>466 買ってすぐ火を噴きそうなsony炊飯器などいらん。
>>467 それ、タイマー壊れてる。正しいタイマーは1年と1日めに発動。
つか、さすがに炊飯器にSONYロゴは似合わんと思うぞ。
SONYなら携帯できる炊飯器とか作ってくれそうだ
近々、サムソニーになったら出ます
>>469 ゲームをしながらCellの熱で炊飯します。
>>349です。
2週間になろうとしてますが、NP-GA05を使って見ての感想を。
一人暮らしなので最大1.5合しか炊いてませんが、良いです。
まだ水加減とかは手探りですが、安い米もおいしく炊けてます。
まあ、前がレンジ用炊飯器だったので比べるのが間違ってますが。
釜は厚めで、触った感じもみすぼらしくない。米とぎ可。
一回炊飯すると中蓋が結構汚れるので、取り外し可でよかった。
必要が無いので急速とか試してませんが、要請があればやってみます。
>>370さんは買ってしまったかな?
>>472レポ乙
三合炊きも結構使えるみたいですね。
私はナショの三合炊きIHで美味しく炊けなかったので
先日サニョの五合炊きGZに買い換えました。
知り合いが三合炊きを探しているので薦めてみます。
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 17:41:08 ID:t0njY6Rd
JIT-S〈ビタクラフトまる釜・パワフルIHタイプ〉はどうなんだろう
一合しかたかないので、三合炊き買おうと思っているんだけど…
使ったことある人います??
一合しかたかないのに、五合炊きはやっぱりムリあるかなぁ
下でペラペラになって炊かれるんだから、想像するとすごくまずそう
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 22:59:00 ID:n2zgbcc0
>>474 そう思うなら低ランクの3合炊き選べばいいじゃん。
さっさと買えば?
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 00:22:40 ID:XXYZV5tM
もう周りの量販店ではGZ売ってない…。
安売りで叩き売られた模様。(安値で買いそびれた)
ヨドの通販でGZ18が29800で売られてるけど、あんなデカイの…_| ̄|○
>>475 何かイヤなことあったのか?
まぁそのうち良いこともあるさ
その性格じゃ、多分ムリだろうけどなw
>>474 5合〜と違って
3合用にはあまり高性能なのないからね
妥協するしかないかもなぁ
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 17:06:04 ID:LGQAE8j2
晩婚、非婚、小梨が増えてるので
3合炊もきちんと開発してください・・・ 5合は図体デカいし、釜もデカいので
5.5合炊きのコンパクトサイズもちゃんと開発してください
それだったらたまに客をたくさん呼ぶ時便利だから。
ナソしか出してないんだよね。それも1つっきり。
炊飯器のせいで大きいまな板置けない家庭もあって家庭で
料理しなくなったのはばかでかい炊飯器のせいでもある。
小さめ機種開発もっとやってほしい。
>>476 売り切れちゃったね>淀
変えた俺はラッキーw
482 :
476:2006/06/29(木) 00:43:16 ID:jyELEYj6
>>481 結局、価格.comに記載のあるサイトで買った。さすがに1升はデカすぎ。GZ10
に拘って正解。
代引きなので「在庫なくなっちゃいましたー」って連絡があるかもしれんが。
今日、ヤマダでHZ10展示してあったよ。何が変わったかさっぱりわからん。
誰か違いを解説してチョ。49800円10%ポイント還元、2000円引きって言われても
高すぎ。それだけの差がGZ10とHZ10にあれば別だけど。
断熱材と上部のタンク容量うpぐらい
マイナーチェンジ
投げ売りGZ買った俺は勝ち組www
484 :
397:2006/06/29(木) 09:09:15 ID:+wjmXjRZ
三菱炭釜炊飯器、昨日帰ったらふた開いてた。
しっかりと閉めなかったからだろうか。これから買う人は注意すべし。
ごはんは炊けていたけど。
うちにもやっと通販生活ピカイチ辞典が届いたんだけど、
鳥取三洋の炊飯器がモデルチェンジして載ってた。
前から気になってて、このスレでも近いうちにモデルチェンジあるらしいとのことで待ってた。
で、早速買ってみた人いないかな?
鳥取三洋電機・圧力沸騰炊飯器/かまど味:発芽玄米機能つき(5.5合) \42,800-
一番気になるのが発芽玄米機能。釜に玄米と水を入れ、玄米を上下から挟むように銅の円盤を置く。
雑菌対策でしょうね。写真にでてた発芽した玄米は、某発芽○人とはちがってちろっととんがりが出てた。
ん〜 気になる・・・・。
>>485 細かいようだけど税込42840円送料600円
発芽玄米機能は2代目モデルと全く変わってない模様
旧型機がまた卸し系ネットショップに出回ればお買い得
(今年2月に15540円で販売あり)
487 :
485:2006/06/29(木) 11:53:58 ID:KH43Glz1
>>486 訂正さんくす。
3代目になって変わってるのは、おねばの量と、沸騰回数が6から10になってる部分だけ?
>>487 明確な違いはそこ
→結果アルファ化度5%アップ、甘み28%アップ(鳥取県産業技術センター)
粘り3%アップ((株)鳥取県食)になった
使用米によっては旧型機と差がわかりにくいかも
あと
新モデルは炊飯するお米の量にとって減圧時間を自動調節する
→少量炊きでも美味しくふっくら炊けるようになった
というのもある
>>485-488 私は先日GZを買ったばかりだけど、
モデルチェンジの大きな変更はないみたいですね。
メーカーの公式発表はまだだけど、概ね分かったよ。
ありがd
遅ればせながら、上新1番館の炭釜実演食べてきました
係員不在で横のヘルシオの実演係員の人にラップに包んでもらった
家はガス炊飯器。それにくらべると甘くツヤがあり、よりハムハフ度は高い感じでした
米の差があると思われるので全くあてになりませんが…
昨日 象印〜三合NP−GA05買ったよ。
(゚д゚)ウマー!ってほどじゃなかったけど
毎日これ食べられるんだったら満足ってかんじでした。
お米一粒々が味わえて、よい炊き上がり。
もうちょっと安ければねぇ。
数日経たないと炊き上がりは安定しないと思うけど・・・
三洋HPに新型がうpされてるね。
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 00:02:01 ID:ddboNrDA
この「量ピタ」が今回の売りか…
495 :
491:2006/07/01(土) 01:14:35 ID:L/7RDawr
>>492 あら そうなの…
くわしいねぇ。
ごはんちゃんって呼んであげる。
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 03:15:35 ID:eQe0FwP+
シャープの炊飯器ってダメなのだろうか?
dame
糞尿臭そう・・・
>>496 台所で使う物なのにありえない場所(カチッと蓋を閉める受け側近く)に
穴が開いていてそこから水が入ってお亡くなりになりました。ナムナム
名前がDQN女みてーだw
家庭用の200V電気炊飯器が出てくれば買うのに
訳のわからん小細工する高額の炊飯器より絶対良いはず
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 12:40:20 ID:eQe0FwP+
家電メーカーでもシャープはいただけないでしたか〜力いれてないんですね。
シャープの台所家電はヘルシオ以外パッとしないよ
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 14:10:18 ID:eQe0FwP+
やっぱあまり得意じゃないんですね、シャープは。素直に三洋や松下か東芝や三菱買ったほうがいいのかな。
>>505 スレ違いなんだが、なんで減る塩だけ突然変異なんだろう?
イメージ戦略に成功しただけじゃん
シャープなんて鉛筆作ってたら良いんですよ
>>507 シャープは、昔から電子レンジに力入れてたと思うよ。
「家庭用電子レンジ」の市販第一号はシャープ製だよ。
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 17:59:38 ID:eQe0FwP+
シャープは電子レンジかぁ〜炊飯器は力いれてないんですね。違うメーカーの炊飯器にしようかなしたら。3合でマイコンでいいからどこがいいのかな〜?
>>510 確かに売れないんだろうが、火力は圧倒的に強いから
100Vとは比べものにならない炊きあがりになると思うよ。
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 22:02:29 ID:PJ5XNo9J
初めてこの板きて聞くのも悪いが、明日買わなきゃいけないんで…
カーチャンにお土産で買って帰りたいんだが3万だと何処のメーカーがいいのかな?
サンヨーの投げ売りGZ
516 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 22:27:12 ID:PJ5XNo9J
>>515 サンヨーってTVなどではあまりいいイメージがありませんが
信じて買ってみます。速レスありがとうございました。
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 22:43:46 ID:PJ5XNo9J
それは困りますね。カーチャンはげ嫌いなんですよ。
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 22:53:56 ID:At0SN/4r
誰が上手いこと言えと。
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 00:27:54 ID:Zj7MxfFM
シャープ買って失敗した。炊き上がり時間も出ない、保温時間もでない。
うちのNP-GA05(象3合)は周辺部のネバネバがいやで5回くらい炊いてお蔵入り。
524 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 12:41:50 ID:Zj7MxfFM
やっぱ象印か三菱が欲しくなってきたよ。ちょっと炊けの5980円くらいで売ってる小さいやつは、やっぱりそれなりなんだろうね。釜が薄いし。
親父&お袋の引越祝いに三菱の本炭釜でも買ってやろうかと
思ってるんだが、直ぐ割りそうだな・・・
ちょっとスレ違いになるが
他に聞くところがなかったので…orzスマン
今三菱のnj-gm18を使っているのですが…
最近急に保温していたご飯がヌカ臭くなって食べれなくなる事が…
修理や買い替えも視野に入れて検討中なのですが…
ヌカ臭くなるのは炊飯器の故障ですよね?
ちなみに米は悪くないと思います。
>>526 いつもと同じ米を同じように研いで鍋で炊いてみれば炊飯器の故障かどうかわかると思う。
一度試してみることを薦める。
それよりは違う米で試したほうが早い希ガス
レスありがとう。526です。
米変えて試してみますた。
結果やっぱり保温しておくと…OTZ
もぉ、買い替えの方向で考えようかと。
一升炊きで三万未満でおすすめないですかね?
東芝の圧力調整部がぶっ壊れた…もろ過ぎ…
三洋とか三菱機の蓋についてるオネヴァルームにG入らないか心配
Gのうまみまで戻してたら、俺まで戻してしまう
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 10:10:44 ID:o+HQUyTC
フランフランにある鳥取三洋電機製の3合炊きのやついいね。
圧力タイプで圧力なしで炊くとウマイ
534 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 12:32:41 ID:o+HQUyTC
象印のNS-ND05というタイプ買うかなと考えてますがどうでしょうかあれは?釜はあまり厚くないですが。
>>533 同じことを感じた。
だけど圧力無しで炊くと負けたような気がする。
>>523 おたくが象関係or信者で、「なんだよウメーじゃん」って言われた場合ムカつくので断る。
>>536 うちの炊飯器は10年ものなので、
今より美味しくなってくれなきゃ困るよw
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 21:46:17 ID:Y2oWy682
SANYOのGZ10を3万で買うか、像のHS10を2万チョイで買うか迷い中。
どっちが良いんだろ?
>>538 私は1分でも速く炊きたかったから、GZ10の下のGG10を2万で買った。今のとこ満足。
店員は、SANYOも良いけど象のほうがおすすめと言っていた。
タイガーのG100ってどう?
俺が価格COMでトップの象HS10を母親に勧めたのだが、
母親が昔から虎党で今回も象より虎がいいわ、って言うもので…
虎のラインナップには圧力IH無いんだよなー
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 02:53:42 ID:I5vlkU0y
結局どこのメーカーのがおすすめなのよ?
シャープ以外ならどこでも可
「圧力タイプで圧力なしで炊くとウマイ」 = 最近の非圧力IHで十分
ということにはならないの?
>>543 物によっては圧力の有無だけじゃなく、内釜やその他諸々の性能も違うから一概にそうとは言えない。
>>543 たぶんこれから圧力が生きてくると思うんだよね。
新米がでるまでの一番米がぱさぱさまずくなる頃に威力を発揮してくれる・・・・はず。たぶん。
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 17:23:55 ID:Z8KSIr5Z
>>543 圧力は速いというメリットもある。
そんな俺は高速炊飯モードでうまく炊ける方法を学習中。
>>545のパサパサ防止効果もあるし。
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 23:38:50 ID:LOdSYlmp
釜のコーティングが剥げたまま使用してたら
飯が赤く(赤黒く)変色してしたけど、
やっぱり、食べ続けてちゃ危険かな?
549 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 23:51:47 ID:LOdSYlmp
釜のコーティングが剥げたまま使用してたら
飯が赤く(赤黒く)変色してしたけど、
やっぱり、食べ続けてちゃ危険かな?
>>548 危険とまでいわないけど、イクナイと思う。
フッ素樹脂加工が剥げたのを使っていると体に悪いというのは、よく言われている。
無理に食べ続けて、体の元気がイマイチないってのもイヤでしょー。
スマソ
重複してしまった。。。
ご飯に色がつくような状態は経験無いけどそりゃやめるべきだ
553 :
397:2006/07/05(水) 08:49:20 ID:nL8FExU2
ショッ、ショックだ。日経トレンディでうちの炭釜炊飯器、炊きたてに関して
は象の2万円台のやつに負けていた…。
三菱の新型炊飯器の機能に炭釜つけてくれないだろうか。あるいは新型炊飯器
の釜のサイズを炭釜と同じサイズにしてくれるとか。ほんでもって炭釜単体の
値段を7万くらいにして、オプションにするのだ。ただし炭釜が破損時は交換
で2万とかにしてくれ。価格によると下取りしてくれるそうだし。
日経トレンディ・・・。 でも、要は厚化粧した三菱の炊飯器だから、事実でも不思議じゃないな。
>>546 ...よさげだな。炭コーティングとWclassの差異少なそうだし
2万円台になったら買うかな
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 14:15:52 ID:3E67ZBsY
今日サンヨーのHK10買ってきた。
今から炊いてみるっス
え、今からって…
560 :
558:2006/07/05(水) 22:46:06 ID:mqbHfTzM
>>559 説明書読んでたら遅くなっちゃった。
明日まで待てなかったんでとりあえず試し炊き。
笑
>>550>>552 サンクス、昨日新しい炊飯器買ったわ。
ここ1年。コーティングが剥げて、
色のついた赤黒く染まった飯を食ってたらな。。。
体の変化といえば、腎臓機能がおかしくなって
睡眠をとってもとっても疲れやすい身体に、
変化してしまったくらいですね。
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 02:58:03 ID:7h0gnpY9
一人で暮らしてるなら3合炊きで充分だよね?やっぱりマイコンよりはIHのほうがいいのかな。炊飯器買おうと思ってます。どこのメーカーがいいのかな?
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 06:10:02 ID:sUmyPu/U
一人暮らしでも、5.5合炊きの方が何かと便利
ちょっと炊き込み食べたいなとか思ったとき、3合だときつい
ちょっと炊きも、おっきい方が美味しかったりする
メーカーはスレ頭から参照のこと
>>563 炊き込みご飯の素の類は3合が基準だからね。だから3合だとぎりぎりすぎて微妙。
つまり3.5合炊なら炊き込みご飯は平気w
3合/3.5合はラインナップが貧弱で値段が5.5合と変わらないという問題はある。
新機種発売の時期を過ぎると、品切れも多くなるし。
IHを買う場合メーカーを選ぶほど売ってはいないはずだよ。
つまり「電気屋に行って売っている奴を買え」
566 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 09:55:24 ID:CCPfDOU0
5合炊き、厚釜、玄米機能付きの炊飯器でおすすめはありますか?
マイコンでもいいけれど、玄米炊くならやっぱりIHの方がいいでしょうか…
玄米炊くなら圧力タイプが良いよ。
>>566 >>567氏と同じく、圧力タイプがいいと思いますよ。
自分は通販生活の鳥取三洋の圧力IHを注文中です。
普段はこの炊飯器で玄米を発芽させて炊こうと思っていますが、
ここぞというときは、圧力鍋+カムカム鍋で炊くでしょうけどね。
569 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 13:42:32 ID:7h0gnpY9
一人暮らしでも5.5合のほうがゆとりあっていいってことですね、マイコンでも全然問題ないのでしょうか。やはり象印やナショナルや三菱や三洋なんかいいんでしょうか。
571 :
566:2006/07/06(木) 19:49:53 ID:EphIt3rN
>>567 >>568 レスありがとうございます!
圧力釜で探してみる事にしました。
どうせ買うなら妥協しない方がいいですもんねo(^-^)o
572 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 22:06:16 ID:D0qV+31F
炊飯器の内側の蓋し忘れて炊いたら好みの硬さになったんだけど
あれって何なの?
>>570 あんな埃っぽくて風邪引きとかもいる環境で試食したくねー
玄米初チャレンジです。白米50%+発芽玄米50%でよく言われてる通り
一晩水につけておいたら水分が殆ど吸収されちゃって膨らんだ米だけに
なってるんだけど、ホントにこれで炊いちゃっていいの?
575 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 12:12:29 ID:LZ70JRqT
通販生活の鳥取三洋電機?
576 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 18:41:51 ID:Fv3rdm8a
像のHS10に惹かれてるのですが、像は壊れやすいってホント?
価格コムみると人気がある割に評判はいまいちのようで悩みます…
玄米炊きたいから圧力にしようと思うのですが、他におすすめはありますか?
>>576 4〜5年は平気でもつだろう?それ以上となると何とも言えないが。
俺はもう像は買わない。電気ポットでこりごり。
>>574 玄米と発芽玄米は炊き方違うよ。
なんで説明書読まないんだ。字読めないのか文盲か?
579 :
576:2006/07/07(金) 23:45:08 ID:zJBVDP5s
>>577 レスありがとうございます!
こりごりとはやっぱり早くに壊れましたか?
ますます悩みますw
今どき家電に10年の寿命を期待する方が間違い。
お値段半分、寿命も半分。素晴らしき価格破壊。
内釜だけ買い換えようと思うんだけど、どっか価格のわかるサイトってない?
>>581 東芝と象印はメーカーホームページから辿っていけば出てる。他は知らん。
通販テレビ番組QVCで、象の圧力IH(HS-10)の実演紹介を
開発者の人が出演して放送していた。
なんかすげー欲しくなった。
その通販では23000円だったので買わなかったが。
虎G100と迷うな〜
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 23:13:42 ID:5xUTyy0D
>>585 私も散々迷った挙句、像にする事にやっと決めて明日買いに行きますw
ジャスコの会員だと7/17まで17800円なので、家族を説得しました。
姑は92年製のマイコンでも美味しいから、壊れてないのにもったいないと
言われて諦めかけてただけに明日が楽しみです♪
HS10ならヤマダとコジマで14800円だったなぁ
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 07:06:38 ID:5mPufhuJ
>>587 どこの店舗ですか?教えて下さい(´・ω・`)
>>588 横浜の綱島店で14800円で売ってますよ。
590 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 08:26:13 ID:ev6hfFt/
>>589 ありがとうございます(・∀・)
綱島店はコジマですか?近所のコジマで交渉してみます!
592 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 14:35:34 ID:TBNQnSka
タイガーの炊きたてミニなんですが、一番安いタイプかな釜が0.8ミリしかないやつ。あれはいまいちなんでしょうか?買うかなと考えてるんですが値段なりなんですかね?
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 18:05:43 ID:idcGAVFD
通販生活の炊飯器って、街の電気屋さんで同じのを売ってたりしないんですか?
595 :
590:2006/07/09(日) 20:58:03 ID:Hw91ItHt
像HS10を14800円でゲットしてきました!
>>589さんに感謝です!
早速炊いてみましたが、やっぱりおいしかったです。
ただ柔らか目好きの旦那好みに炊く為に、水加減を研究しなくては(^_^;)
>>595 もちもちでもダメ?
結構柔らかく炊けると思うけど。
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 22:07:51 ID:adrgYqyb
>>596 明日は浸水1時間位、もちもちモードで炊く予定です(・∀・)
水加減はメモリちょうどで大丈夫ですよね?
少し多目にした方がいいでしょうか?
598 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 22:36:02 ID:wSim9JRo
今日の「がっちりマンデー」見て
サンヨーの炊飯器を買いたくなったよ。
今日はマンデーだったか。
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 08:24:07 ID:TYamAa22
>>598 鳥取三洋電気のおじさんが出てたやつ?
あれが前にレスされてた有名な?おじさんか〜と思った。
私も三洋に惹かれたけど、値段で安い方のメーカーを買う事にしました(´・ω・`)
601 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 13:15:21 ID:pKdt932J
ナショナルの銅釜はどうでつか?
602 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 15:39:25 ID:IK9i0yOP
日経トレンディうぷしる
近くのコジマでHS10、値引きしてもらって23800円だった・・・
全国どこでもその値段になればいいのにな
最近は、ITニュースサイトに広告出すの家電メーカー多いな
>>605 三菱炭釜のやや廉価版と考えて良いのだろうか
内釜が剥げたので
象のNP−HS10を買った。
閉めにくいとは聞いていたが、ご飯が暖かい時は本当に閉め辛いね
ゲルゲルフゴォーと鳴って、カチッと閉まる感覚が無い。
中が冷えるとちゃんとカチッと感が出るんだけどねぇ。
プラスチックからステンレスに変わって剛性感が出たがw
閉める時の、あの圧の抜け具合が駄目。
デザインというか色使いも、もうちょっと頑張って欲しかった。
焚き具合はどうだろう、普通?
無洗米にかえたばかりだから違いが分からないが。
まぁ、それぐらいかな不満は。
>>602 ここ最近の流れで、それに載っている機種はわかるだろ。
611 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 02:59:29 ID:D+gSh39W
雑誌に出てる鳥取三洋電機の新しい炊飯器いいねあれ。欲しいわ〜なんで3合炊きないんだろ?
はじめまして
NJ-WS10を母親に誕生日プレゼントとして送ろうかと検討しているのですが
内釜の強度があまりないというのが不安です。
キッチンの洗い場に手を滑らして落しただけで内釜が割れるような事はあるのでしょうか
カカクコムの書込みですと床に落す真っ二つのようですが…
通販生活のとHZで迷う・・・
違いがわからない
新しい炊飯器欲しい…
3000円ぐらいの安炊飯器買ったせいか
特に保温が酷い。12時間で歯に引っかかるぐらい死ねる
めんどくさがりだからご飯を冷凍するってのも面倒だから
保温機能がとにかく高い奴でIHのが欲しいんだが(圧力まではもとめないかな…)
どこのがいいだろう?
一人暮しだから3合炊きが欲しいところなんだが
追記:今使ってるのが5合なので別に5合炊きでも問題はない
なんか高圧的・・・
3合でIHなら、像、虎、東芝、ナショくらいじゃなかったっけ。
取り敢えず、安炊飯器よりいいやつを買えばよくなるよ。
精米機と玄米を買いなさい
通販生活みてるとさ、『おねばは多けりゃいいってもんじゃない!羽釜を検証してみると
90mlが最適なんだ!だから、90ml!でも、大沸騰の回数は10回に増やしましたっ!』
みたいなこと書いてあるのに、市販されてる炊飯器じゃグレードの高い順に280ml、250ml、
150mlとなってて、『ほらっ!いいやつはいっぱいおねば作れるんですよ!こっちにしたら?』
みたいなのりで販売してる。
まぁいろんなうりを作りださなきゃ物は売れないから仕方ないんだろうけれど、この大きすぎる
と個人的には思う矛盾はどうなんだろうか?
自分は、値段やら機能性を考えて少し迷った挙句、通販生活の『かまど味』に決めて
今週注文した。来るのが楽しみです。
固めのご飯が好きな家族にはどれがおすすめでしょう。
固めだけどちゃんとうまみが出るのが理想です。
おねばとかいうと、いかにも柔らかそうなので心配です。
五目御飯も頻繁に作ります。5合以上。
あと、釜はあまり重くないものがいいです。
よろしくお願いします
こちらこそ宜しくお願いします
暑中お見舞い申し上げます
625 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 10:07:14 ID:NrFMqNzq
おりものみたいなもんだろ
心 オナニーに たとえよう
鷹(加藤)のような この心
・゚・(ノД`)ノシ・゚・。
629 :
釜造:2006/07/14(金) 18:05:00 ID:gND0Ddkj
質問したいのですが、象印のNP-HS10の釜の
内側のメッキみたいなのが、一部分剥がれているのにさっき気づいた。
これってそのまま炊いても大丈夫ですか?
あと、メーカーで保証してくれますかね?
去年の11月に購入して、普通に使っていただけです。
固いもので擦ったりもしていません。洗うときもスポンジで洗ってました。
教えて君で申し訳ないですがお願いいたします。
>>629 メーカーにそのまま質問すればすぐに答えてくれるよ
631 :
釜造:2006/07/14(金) 18:21:01 ID:gND0Ddkj
さっき電話したらサポート受け付け時間過ぎてたんです。
平日の9時から17時までみたいで…
明日じゃ遅いの?
不安なら、今日のご飯は鍋で炊くか買ってきたらどう?
>>632 ヒント:明日は土曜日(=平日ではない)
>>633 あ、忘れてた。
どっちにしても交換になるんだし、使わないほうがいいと思うよ。
635 :
釜造:2006/07/14(金) 18:42:11 ID:gND0Ddkj
わかりました。月曜日に電話してみます。
それまでは炊かないようにします。
ありがとうございました。
636 :
釜造:2006/07/14(金) 18:43:51 ID:gND0Ddkj
すみません。ずっとアゲてました。
>>629 うちの象印NP-HS10の釜の内側のメッキも買った時から一部剥がれてる。
でも全然気にせず使ってるよ。
この機種の仕様なのかね?
>>625 そんなもんですか…・゚・(ノД`)ノシ・゚・。
三菱NJ-HS06買いました。
ニノミヤ倒産セールで10k。
他にも象印 NP-GA05が9kだったけど、釜の豪華さで三菱。
大阪な人は急げ(・∀・)!!!
ちなみに先代炊飯器は12年間を共にした三洋It's三合炊きでした。
アナログで非常に良い機種でした。
内釜のコーティングさえ持つなら電気的には壊れる気配も無いのでまだまだ使いかったけど。
でNJ-HS06の感想。
メシはミルキーウェイともちもち感のあるお米を使ってみました。
おかずが要らない!
むしろ飯粒の自己主張が煩い。。。
これを美味しいというのでしょうが、慣れるまでに若干の時間が要りそう。
気が向いたら後日またレポします。
641 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 22:06:59 ID:rjnwUDVk
三洋電機の炊飯器は全て鳥取三洋電機製なんだろうか?
通販生活と普通のサンヨーの違いがわからんのです!
643 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 02:48:36 ID:INGD3vOV
三洋電機の炊飯器は全て鳥取三洋電機製なの?
>>620 自分もそう思いましたね。メーカー、カタログハウス共に適当すぎ。
自分も検討中なんですが、通販生活のは外観がサンヨー旧型と同じ。
なのでもしかすると、旧型の沸騰回数を単に10回にしただけで、構造等は古いまま
なんじゃないかな、と思っています。おねばタンクが90ミリリットルなのも、
構造上それが限界なのではないかな、と推測。
それが良いのか悪いのかはわかりませんが、私はカタログハウスは好きではないので
サンヨーを買いそうです。掲載商品は良いものあるとおもいますけどね。
いやぁ、通販生活の炊飯器ちょっと早まったかなぁといまさらながら思い気味。
ただ、ECJ-HZ10とちょっと高すぎるし、ECJ-HK10にしてもマルチ調理なんていらないし、
じゃあECJ-HG10かとなると、同じ製品の最低グレードなのもなんかなぁと。お釜自体も
どんどんとしょぼくなっていくし。なかなか自分のニーズにマッチするものがなぁ…。
『かまど味』も釜にはまったくふれてないから一番しょぼいやつなんだろうけど、通販生活に
限れば最新のものになるわけだし、これでよかったと納得することにしようと思います。
おそらく明日届くので、とりあえず試して白米を思う存分喰らおう。
通販生活もあれだけ自信満々に言うんだったら
HZ10とかと比べてどこが違ってどこがピカイチなのか教えて欲しい
開発者が違うんだよね
SANYOのは直接あの方が携わっていない
あ、そうなんだ
てっきり同じサンヨーだから同じかと思ってたよ
サンヨーGZ10買いました。
デフォルトコースは評判よくないみたいですけど、
どのように炊くのがおすすめですか?
ほほーつまりGZとかHZでいいってことか
>>650 肝心の相談の詳細が書かれてないからこっちも分からんが
単にどこでも安く買えるから奨めたんではないか
通販生活のはたまに半額以下で出回ることもあるが
普通は通販生活かセブンドリームで割高な値段で買うしかないからね
両者ともベースは同じでSANYOVerは若い技術者が
新しい要素を積極的に取り入れてカタログ映えするようになっている
デフォで炊きあがりが違っても近づけることも出来るようだし
それで安いのだから人に奨めるのならGKの方を奨めて何らおかしくないと思うが?
647で通販生活社員に見えるなんてあなた相当アレですなw
旧型というよりいくつかプラスアルファをした独自仕様品を
かなりの割高価格で独占販売する手法は褒められたものじゃない
扱ってる製品自体は悪くないので
高額品や機器類は他で同等品をいろいろ探した方がいい
大概通販生活より3割から5割の値段で買える
>>651 それで良いと思う
現時点で通販Verが安く売っているところがないしね
>>486のような値段が妥当なんだよなぁ
私も1万半ばで買ったし
653 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 16:50:31 ID:UuOemr8F
既出ならスミマセン
今メーカーにカタログハウスの商品とHZとの違いを確認したが
釜内沸騰回数がカタログは確かに10回なんだけど(HZ,HKは8回)
あとはHGかGG程度の機能しか付いてないみたいだね。
それで税込38,640円は高くない?
>>652さんが買われたぐらいの価格なら買いかな、
>>652 おー詳細なアドバイスありがたい
そうなんだよね定価は通販生活じゃないほうが元々は高いわけだし
通販生活のは独占で高すぎる気がするし
イオンでSANYOの圧力IHが15,000で売ってた
型番はECJ-A10Jだったと思うけどメーカーサイトに載ってないからオリジナルモデルなのかな
誰かわかる人いませんか?
調理時間を自由に調整できる機種ってありませんか?
炊飯機だけでなく、圧力鍋代わりに使いたいんです。
>655
ググった2番目のサイトによると
ECJ-FG10 の量販店モデルらしい>A10J
同じイオンで明日まで限定価格の象のHS10狙ってるが
最近冷蔵庫やエアコンの調子が悪くなってきたんで
未だに大蔵大臣&料理人の説得に困難してる・・・
>656
韓国製のでなんかあった気がする。
圧力鍋で米も炊けるものもあるが、それは予約タイマーは使えない。
サンヨーの上位機種は、35度ぐらいから100度ぐらいまで温度設定&調理時間設定(たしか
10時間ぐらいまでだったか)できるものがあるが、圧力調理ではない。
>>649 うちはGG10買って、
高速炊飯で、水加減をプラス1/3合分にしてます。
ほかにおすすめの炊き方ある人居たらよろしく。
明日HS10買ってくらー
おいしいご飯食べられるようになるかな
今から楽しみだ
>>657 この時期、エアコンが突然故障すると致命的。冷蔵庫も。
最悪の事態は最悪のタイミングで発生するw
電気釜にこだわってると大変な事になると思うぞ。
カタログハウスって昔から何でも定価売り。
あそこなりの理由を並べて、"定価で構わない"、という人のみを
相手に商売している。(百貨店と同じ)
だから、例えば割高な39,800円の独自商品があったとしても、
仕入れがその分高くなってたり…て事は無いよ。
>>657 ありがとうございます
うちのような田舎のイオンで圧力IHが15,000円は安すぎると思いましたが少し古いモデルのようですね
価格コムの評判はまずまずといった感じですが書き込みが古いので最近のモデルと比べてどうなのか・・・
664 :
656:2006/07/17(月) 00:51:53 ID:3s/lYBKA
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 04:08:31 ID:RlkTrzTj
鳥取三洋の炊飯器買うかぁ〜
>>662 今の百貨店は何でも定価売りじゃないよ
それにカタログハウスは定価売りと言うより割増売りが多い
>664
どう考えても、炊飯器の方が上だと思う。
圧力鍋で炊いたご飯食べたことある?
食べたことあって、ああいうのがしごく好みだっていうならともかく…
圧力炊飯器でご飯を炊くのと圧力鍋でご飯を炊くのは、決してイコールではない。
補足するが、どうしてもご飯以外の調理をしたいなら、サンヨーが無難。
GZ10はもう旧機種なんだっけ?
いまだにGZ10と通販生活で迷ってるんだが
670 :
656:2006/07/17(月) 23:59:26 ID:3s/lYBKA
やっぱり、ご飯は専用の炊飯器のほうが上ですよね。
三浦雄一郎さんのお父さんの敬三さんは生前、
鶏肉を骨ごと圧力鍋で煮て食べていたそうです。
こういった料理も炊飯器でできるのでしょうか?
圧力、というか温度がかなり違うと思うよ。
圧力炊飯器の"調理"はおまけ機能。
672 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 06:29:11 ID:2QEN0L0+
鳥取三洋電機の炊飯器に今後も期待します、いい炊飯器作って下さい。
玄米をいつも食べてるので
通常は圧力鍋で炊き、朝用はナショナルSR-TG10Eで炊いてるのだが
やっぱり圧力鍋で炊いた方がおいしい。
ちゃんと圧力のかかる釜の電気炊飯器があると良いなといつも思う。
出来上がりをセットできるタイマーが必需品だ。
>670
SANYOの調理機能は、圧力調理じゃない。
圧力調理がおまけとしてあるのは別のメーカー。
鶏を骨ごと煮て食べたいなら、素直に圧力鍋を買いなさい。
炊飯器じゃ無理。
骨ごと煮て食べるには、
1.5気圧はだめで、2気圧必要ということかな?
676 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 17:39:46 ID:2QEN0L0+
雑誌では象印がいいこと書かれてるな。
>>675 正確には気圧ではなく温度の問題。
圧力調理は温度が何度まで上げられるか、で出来る事が違ってくる。
678 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 22:05:55 ID:PxMrn3IF
三洋東芝以外で探してます。3万程度ならどれがおすすめですか?
先週末に通販生活のものを購入したものです。レポを促すレスもあったので一応ご報告を。
その後も通販生活のやつのレスありましたが、ちょっと早まった感ありありです。自分も直接
SANYOに違いはどこよ?と素直に問い合わせてみればよかったかも。
でも、まぁ買ってしまったんでこいつとこれから付き合っていくことにしよう。
で、前置き長くなりましたが、通販生活の感想を。
【通販生活】【マイコン10年選手】【一合鍋】の炊き比べをしました。
【通販生活】は確かに香りも味も甘みがあって、全体的にふっくらしており、どの米粒にも
おねばコーティングがされてつやつや感に溢れていました。【マイコン】の半分くらいしか
つやつやしていないのとは一目瞭然の差。【一合鍋】が基本的にいつも使用しているもの
なんですが、こちらはしっかりと炊き上がる感じ。ふっくら感に少々難ありかな。
ただ、現在頂き物のキロ1,400円ほどするお米を頂いているんで、正直感動するほどの差が
ありませんでした。マイコンから圧力IHの驚愕の違いを期待していたんですけどね、実は。
あまり参考にならんようなレポなのに長くなってすいませんでした。
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 18:40:57 ID:zOkPNqjJ
11万円の三菱の炭釜炊飯器のごはんってどんなのかなぁ
余り詳しい訳ではないので意見の一つとして見て下さい。今4台のジャーを使っており、
過去に使っていた炊飯器(ガス釜や薪炊きのかまども含め)で炊きあがりの味で比較し
私なりに考えますと、味への影響は米の質が半分以上で、それ以外が炊き方となりますが、
炊き方では水の量と漬け置き時間の影響が一つと、炊飯器の性能の要素では火力の大きさが
一番大きいと感じます。電気釜ではワット数です。ワット数が大きいほうがふっくら米粒が
大きく炊き上がると感じます。IHジャーはマイコンジャーよりワット数が大きいので
有利だと思います。安価なマイコンジャーを選ぶ時はワット数の大きさで比較し選ぶのも
一つの選択方だと思います。米とぎでも結構差が出ますが、今は無洗米があるのでとぎに
自身が無ければそれを使えばいいと思います。火力に余裕のある環境で炊くなら、
お釜の厚みがぶ厚くとも良く炊け、しかもお米が立ちます。
お釜の厚みを薄くすれば(熱の伝わりが良ければ)火力が小さくてもなんとかなります。
銅釜のIHジャーが最近増えましたが、熱の伝わり自体は昔のジャーの薄いアルミ鍋でも
大差無いです。IHはお釜自体を発熱させる都合上ある程度厚い方がいいので作りが凝っているのです。
味には好みがありますし、良い米を使えば釜の性能の差は殆ど無くなってしまうので、
電気釜の価格の点では自分が買える範囲で一番良い物を買えばよいのではと思います。
家族ならほぼ毎日使いますから、
硬い言い方をすれば稼働率が高く使用期間の長い機械ですから。
>686
常識が書いてあるだけだから
>>679 おーありがとありがと
うーん悩む通販生活と普通のサンヨー
>>684 俺は三菱の超音波炊飯ジャーが気になっている。
日経トレンディによると、炊き立てでは本炭釜が一番ではなかったし。
次回のレポートが楽しみ。
>>688 自分はもういまさらだけど、通販生活と市販のSANYOで迷ってるなら後者の方が
コストパフォーマンス的にはいいんじゃないかなぁ。
自分は市販品のマルチ調理がいらないと思ったし、HGになるとあらゆる点でランク落ち
するのが嫌で、えいや!って通販生活の買ったけど、お釜もおそらくただの厚釜だろうし
結局HGとかわらなそうだなぁと。ならば一万くらいは安いHGにした方がよかったかと思う。
若しくは、マルチ調理機能をそこまで毛嫌いせず同等の値段のHKでもよかったかなと。
ま、通販生活のに対して機能的に不満を抱いているわけじゃないけど、
お値段を考えると、少しね…。もう少し熟考してもよかったかもと正直思ってます。
>>690 おーありがたいぜ
そうなんだよね
いったいあの値段差は何が違うんだとか思っちゃって
なかなか買えないw
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 19:44:58 ID:2X0hKsyj
炊飯器は三洋電機がいいのだろうか?
693 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 19:55:00 ID:/ZaNA/dg
>>692 俺、散々迷ったあげく三洋のECJ-HZ10を今日注文したよ。
もうネットで35000前後であるのな。
家は25年前の象からの買い替えw
よく故障もなくもったもんだ。
違いが楽しみだ。
>>693 そんなに安いんだったら通販生活のより良いね〜。
そこなんだよね
通販生活よりいいと思うんだ
696 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 20:42:53 ID:/ZaNA/dg
>>689 KAKAKU.COMにこんな書き込みが。
「店頭で炭釜に爪を立てたら削れた!どうなってるんですか?」
↓
「そりゃマジですか?」
↓
「もう一度店頭で試してみます!!」
↓
↓
「やっぱり削れた!米と接する場所は削れなかったけど!!」
3万円もする釜を削られる店員がかわいそすぎるよ。
698 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 21:41:03 ID:KqZSWiol
市販のサンヨーのHKを買いましたよ。
それまで鍋で炊いていたので、他の炊飯器と比べようがないのですが、なかなか美味しいですよ。
699 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 21:51:27 ID:2X0hKsyj
ヤマダ電機行ったらユーパの炊飯器あったけど、あれはどうなんだろう。
>>698 鍋や土鍋、圧力釜をつかって炊いた人には、美味しい炊飯器も形無しですね。
702 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 12:39:04 ID:5H7+qSjw
どこのメーカーがいいんだろうね?
東芝の新しいのはどうかな?
なんか期待できそうだが、発売が9月まで待てない。
9月になったらサンヨーの炊飯器も値下がりしそうだね。
比較したいメーカー
サンヨー
三菱
東芝
象印(ポピュラーな味の基準として)
落選したメーカー
松下
日立
タイガー
>>704 >象印(ポピュラーな味の基準として)
TDKでいうとADって感じですね。
マクセルならUDT
デンオンならRDS
太陽誘電ならTHAT'S-T
ソニーなら・・・・忘れた。
タイガー人気無いねw
うちはずっとタイガー
母親の拘りで、他は購入候補にすら挙がらん
>>707 商標が30年ぐらい変わっていないからね。親しみやすいのでは?
「タイガー炊飯ジャー 炊きたて」
709 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 09:37:49 ID:56zDtwL9
タイガー♪炊飯ジャー♪炊っ、き、たて♪
だったよな?たぶん
710 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 09:41:53 ID://hESp1s
TOSHIBAの真空保温ってどうなんだろ。
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 09:52:32 ID:a99ogw3R
今日の午後から炊飯器を買いに行くのだけれど
お勧めは日立の1.5気圧のなのか?
予算はとくにない。
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 10:05:22 ID:EB/G6lK5
384:名無しさん :2006/07/21(金) 16:57:20
情報操作
当初の報道
・山本と知人(芸能人)、チームメイト。犯行の数人の関与
後の報道
・山本とチームメイト。山本の単独犯行
当初のタレコミ情報
相当な大物芸能人→情報抹消
相当な大きな事件に関わらず、違反の芸能人の名前の隠蔽工作。
山本以上の知名度の芸能人が考えられ情報の完全封鎖状態
*注意
石橋→17日うたばん収録仕事
淳→その日生放送
佐々木→16日にカジキ釣りの大会
ノリタケ→仕事
>>711 予算ないなら三菱の炭釜にしておけ。
評判いいぞ。
714 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 10:47:51 ID:Z3qPyiVC
age
715 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 11:30:01 ID:a99ogw3R
>>713 実売価格だと日立のと余り代わらないのかなぁ〜。
釜を落っことすと割れそうですね。
9割がた日立のに心が傾いていたのに惑わすような事を。 Orz
ボーナス出たので2万の差なんて気にしない〜
保温性能は日立のが上だな。。
日立の炊飯器(笑)
719 :
711:2006/07/23(日) 20:01:57 ID:XZbbI39L
三菱の炭釜なんて何処の店にも在庫が無かったよ。 ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン
>>718 日立のはネットで調べたら悪評だらけなので止めた。
>>719 近所の家電店に在庫がなくて取り寄せだったので、
楽天で見つけて買いました。良いです。
三洋のECJ-HZ10届いて炊いてみた。
途中、ブシュ〜ッ!とか音が大きいな。
ワンルームに住んでて朝に予約炊飯したら目覚ましになるw
炊き具合いは「普通」でやったけどモチモチだった。
「モチモチ」でやったらどうなることやら?
モッチモチになるねたぶん
ワロス
724 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 02:02:54 ID:CCGP16jY
やっぱ鳥取三洋のやつはいいんですかね〜?
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 02:35:30 ID:gz13qtuJ
早炊きで、一番おいしく炊ける機種ってどれ?
できるだけ芯が残らないのがいいな。
一人暮らしだけどECJ-HZ10ポチしたw
頑張って弁当作ろう
>>725 圧力IHなら大抵おいしく炊けるんじゃない?
早さならサンヨー?
728 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 20:04:24 ID:Rb/Aa18L
昨日、12年使った像の炊飯器が壊れて
ただいま急いで買い替えを検討中
サンヨーのHZ、HKってそんなに違いがあるように思わないんだけど
どうなんだろ?
最終的には、像のFT10と三洋のHK10で悩み中
(FT10のほうが上位機種だけど、発売から1年ほど経ってるし・・・)
730 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 20:41:18 ID:Rb/Aa18L
>>729 サンクス
ただ、値段ほどの違いがあるのかなと思ってしまって
もうちょっと悩んでみます
三洋の炊飯器 ECJ系持ってる人に質問です。
オレンジの液晶パネルはバックライトで光るですか?
732 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 16:34:03 ID:9asO4IIk
733 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 16:35:47 ID:pVmmA0z2
736 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 17:40:26 ID:PgeH/sIB
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 17:45:05 ID:PgeH/sIB
>>734 電器屋で確認したらバックライトはなく光らないってよ。
ここで聞いたのが間違いだったw
741 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 18:18:42 ID:PgeH/sIB
743 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 18:58:06 ID:PgeH/sIB
745 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 19:10:08 ID:PgeH/sIB
つまんね
つまんなくていいぞ
748 :
711:2006/07/25(火) 21:55:56 ID:Qvh6CxYe
ネット通販で炭釜買いました〜。ご飯が美味いね〜。
でも、釜が割れそうで怖い。
>>748 割れてもメーカーが15,000円で下取りしてくれるらしい。
炭釜も3合炊なら割ってももうちっと怖くないんだが
床にクッションシート敷こうよ...
ていうか普通落さないだろ。手に障害でもあるのなら別だが。
頭に被って遊ぶんだ
>>734 おまえ、まじ最悪だな!死ね!氏ねじゃなくて死ね!だ!
757 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 23:16:19 ID:kTq5BKaz
水俣病、薬害エイズ、アスベスト、BSE、ガス一酸化炭素中毒
759 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 07:08:34 ID:oksMy521
IH圧力炊飯器と圧力炊飯器ってどう違うの?
サンヨーECJ-VP10(SW)が9980円って安い?
お気に入りクチコミに追加(0人)
炊飯器 (SANYO) おどり炊き ECJ-VP10 についての情報
どんどんどどんどんさん 2006年1月22日 23:22
この機種、IHとして登録されていますが、IHではありません。
圧力炊飯器です。
IHが欲しい人は気をつけてください。
IHと圧力。どっちが味に影響があるかといえば、圧力かな。煮る温度が5度ぐらい高くなるからあたりまえ。
圧力だけをチョイスするのはいい選択だと思う。
でも、素直に圧力+IH買えばいいじゃん。
そもそも、温度を上げるために圧力を採用したのかな?
"どんな加熱プロセス(熱量や時間)がいいのか"を考える中で、
加熱ムラを無くする為にかき回したい、そのために"減圧"したい、
その準備として加圧しているんでしょ?
実際、5度高い状態がどのくらいの時間維持されるのか…
そう考えると、圧力…、というよりも、昔からの伝導加熱に
「加減圧のかき混ぜ」が付いた、の方が近いんジャマイカ
うーん、ケチらんで一番安いのでいいから"IH+加減圧"にするのが
幸せになれる気がする。
加減圧は鳥取三洋が特許持ってるから、他社はやりたくても出来ないとか聞いたことある。
IHじゃないマイコンタイプの欠点は、火力が弱いことだよね。
圧力にすることで、それをカバーできてたりするのかな?
766 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 13:24:53 ID:tvxZWFbB
日立の1.5気圧と三菱の炭釜で迷ってる。
ターボチャージャー搭載車とホンダ車比べてるみたいな気分
>>766 三菱の炭釜は買った奴が旨いと報告してるから、お前は日立の買って報告しる。
炭釜とGTOは似ているな。
オーバースペックの釜とそれにバランスの取れない他の部分。
強力エンジンとそれにバランスの取れないデブシャーシ。
>>766 本炭釜使っています。
固め、というか御飯がしっかりしていますので
モッチリ系が好きならあまりおいしく感じないと
思います。
圧力は食べたことないから他の方フォローしてー。
>>769 三菱の炭釜使ってる。ビックカメラに炊飯器買いに行ったら見た瞬間に即決した。
当方、1万円前後のIHジャーを買いたいと探していたところ、近所のヤマダ
在庫処分セールで東芝 RC-18LF(IHタイプ 1升炊き)が8800円で売られていました。
新商品が出るため特売だそうですが、この炊飯器を買うのは正解でしょうか?
価格コムと比較しても価格的には遜色なく、また評価も悪く無い(5合炊き)のですが、
使っておられる方おられましたら、使用感など教えてください。
よろしくおねがいします。
773 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 22:36:29 ID:hUiLZkZb
>>766 量販店の販売員が1.5気圧は無駄に圧力が高いだけで1.2気圧のが良いと言っていたが。
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 00:56:53 ID:3vatlK2r
766です。
ふざけた書き込みにレス貰ってびっくり
日立のは加給圧高すぎて米がノッキングおこすのかな
776 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 01:07:25 ID:PUE+4NTe
ふざけた書き込みを自覚してるなら書くな
半年ROM
777 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 06:10:29 ID:VrFKCN/+
778 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 08:33:41 ID:67ZpBW1u
1.5気圧140度は現行の圧力鍋を超えたな、これ気圧調整できるといいな。
>>775 オクタン価の高い上質な米を使ってください。
日立のは価格comでの評判を見てると買う気にはならん。
炭釜を買ったがそんなに感動的には美味くないな。やっぱ、いい米使うのが一番。
なんか冷夏っぽいから、今年の新米がどうなるか・・・
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 09:45:57 ID:eYdrKxnz
>>778 >これ気圧調整で
そんなことアホ日立が考えるわけねーだろ
ただ世界一・業界一みたいなことで売ろうとしてるだけ
>>779 良い米しらねーヤツが何いってるの?
炭窯だろうが圧力だろうがダメだね
ふざけた連中ばっかだな
782 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 09:48:41 ID:ZeFo1GVi
>>781 君だれ?釜炊き最高!とかガス炊飯器最高!って言いたいの?
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 11:00:05 ID:zajQVEe4
昨日注文した NP-GA05 今日届く予定
楽しみだなァ〜
しかし、最近のネット通販、届くの恐ろしく早い
1.5気圧は、玄米炊くときだけとか
ある限定時だけの圧力じゃないのか?
(三洋とか東芝もそうじゃなかった?)
普通の白米を1.5気圧で炊いても
おいしくないような気がする。
785 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 11:04:30 ID:PUhSQlb8
日立のHPみると1.5気圧まで上げるのは一瞬でミソはその後の減圧にありそう。
ポン菓子と同じ理屈でこの大幅かつ急速な減圧でご飯がふっくらするのかな。
786 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 12:23:24 ID:67ZpBW1u
圧力鍋モードとか付けて圧力、時間設定可能とかすれば新しい調理法の誕生
使用法は後で考える、とりあえず一番乗りで満足?
788 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 12:52:24 ID:eYdrKxnz
790 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 16:24:30 ID:MzQEV4rL
>>779 >日立のは価格comでの評判を見てると買う気にはならん。
日立の1.5気圧の甘みふっくらに関しては、ワインレッドの色についてしか書いてないぞ。
今のところ、価格comでは全く使用評価がないと言ってよい。
792 :
772:2006/07/30(日) 19:29:51 ID:Q6JkHK8l
>>791 レス有り難うございます。長時間保存がダメですか。がっかり。がっかりってのは、実は
今日見てきたら、在庫品が1つしかなかったので価格に負けて、つい確保してしまいました。
まぁ、ヤマダのダメダメなポインヨカードを使い切りたかったので、良いきっかけだったかな。
明日から食べてみますので、(他の方の参考になる様に)またレポします。
昔サンヨーの圧力IH、ECJ-AG10っての1万円で買ったんだけど良かったなぁ
なにせ普通に炊いて28分だもん しかも味が良い
壊れたんでよくあちこちで安売りしてるナショナルのIH買ったけど炊けるのに48分かかるわ
味は落ちるわでガッカリ
>>790 前のモデルも1.5気圧じゃなかったっけ?
そこで吹き零れやらなんやら何かイマイチっぽいんだけど
三菱の超音波炊飯器購入しようと思ったが洗う所が多すぎで断念
タイガーのALL-CLAD内釜みてきたけどあれすごい重量感と存在感だね
うっかり買いそうになった
>>764 加減圧そのものは"圧力…"をやってるとこは象以外みんなやってるよ。
(像は炊いてる間ほとんど加圧)
ただ、三洋とちょっとは変えて、特許の規制を抜けているみたい。
件の常陸は高圧で最初に1回。
東芝は加減圧を繰り返すけど、"完全には減圧しないから三洋とは違う"
てな感じかと。
799 :
772:2006/07/31(月) 12:26:55 ID:xkM5GuuH
東芝 RC-18LFで今朝初めて炊いて食べてみました。
以前使っていたタイガーの1万円ぐらいのIHと比べて、ご飯がかたいです。
一粒一粒が立っていると言えば、良い言い方かもしれないけど、立ち過ぎって感じ。
炊きあがりはともかく、長時間保温後のかたさの変化が心配。
なにしろ炊きあがりから、水分が少ない感じなので、保温後はかたくなっていそう。
味は、特に変化無し。(うまくなったとか、まずくなったという変化は無し)
明日は、「やわらかめ」のメニューでトライしてみます。
像HS10の後継機ってHT10になるのかな?
>>796 重い買い物担当の俺が炊飯器を買う為、
日曜日に出掛けてきました。
オールクラッド、確かに格好イイ
でも値段も高かったんだよね〜
うちは虎党だから、他メーカーは対象外だった。
俺自身は象HS-10が欲しかったのだが・・・
で、1ランク下のG100を16000円で買いました。
これもビタクラフトとかいう鍋ブランド共同作品らしい。
802 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 00:48:48 ID:Ak7fjVCS
ご飯を炊いて即冷凍保存するんだったら圧力IHもマイコンも味変わらないですか?
そろそろ圧力IH本領発揮の時期が来たようだ。
ご飯がパサついて(゚д゚)マズーになってきたので炊き方を「ふつう」から「もちもち」へ。
(゚д゚)ウマー。
新米までのこの時期どうやっても不味かったご飯が旨い。
普通のIHからの買い替えで買った当初はたいした違いを感じなかったけどHS−10買っといて正解。
805 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 08:20:51 ID:Ak7fjVCS
>>803 ありがとうございます。
圧力IH買いたいと思います。
>>805 圧力IHは気を付けた方がいいよ?
甘い後味が嫌な人は耐えられないから。
オニギリなら甘くてモチモチでもおいしいだろうけど、
おかずと一緒に食べる場合、おかずの味を米の甘みが殺してしまう。
それは極論過ぎるだろ
808 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 18:07:32 ID:mbhGICQ5
確かにおかず無くても旨いなついつい食べ過ぎてしまう
旨いは旨いけど、同じになるわけじゃなくて、
別な味わいになる、というのが実際に近いかな。
米の状態に加えて調理のプロセスが違うんだから、味が違っても無理は無い。
その"違う旨さ"を受け入れれば幸せになれる。
810 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 21:49:00 ID:IZvanuEI
>>809 それ言えてる!
古い炊飯器に慣れてたから、なんか妙なんだよな。
俺的には保温機能も進化してるのも有難かった。
>>763 圧力を上げ下げしても、米をかき混ぜる力は生まれませんよ。
ミキサー車のミキサーみたいに、
釜を回転させりゃいいんだよな(バカ
HS10ってカタ落ちした?
9月に新機種発売するメーカーが多いでしょ?
在庫整理中じゃないの?
815 :
772:2006/08/02(水) 08:05:53 ID:LzxQH6Z3
東芝 RC-18LFをやわらかめで炊いてみました。確かに柔らかくなったのですが、なにか変。
子供(幼児)もおいしくないって言っているので、買い物失敗したかも。
炊きたて時のうまさが、あまり感じられない気がする。
前に使っていたタイガー(8年前ぐらいの商品、1万円、1升炊き)の方がフタさえ
壊れなければ、断然良かった気がしてきた。
この後8年間ぐらい壊れるまで使い続けることを考えると、ちょっと悲しい。
まぁ、まだ使い始めなのでいろいろ水加減変えたりしてやってみるつもりです。
816 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 08:20:36 ID:WDl9YNw+
>>815 店に行って今のうちに他社製品に交換してもらった方がいいですよ。
うちも同じ機種でごはんがマズくて失敗し、松下に返品交換しました。
東芝はだめですよ。これは使ってみないとわからんです。
817 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 08:37:56 ID:HEwZo4jw
そんなに違いないだろ!目つぶって、選んだら、わかんないぞ。たべくらべたら
818 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 08:56:47 ID:T+W+2i+F
亀田が対戦相手に「キューピーチャン人形を渡した」
亀田「相手が赤ちゃんだから」
対戦相手「明日は僕もプレゼントを持ってくるよ」
その翌日、対戦相手が亀田に「オムツを渡した」その瞬間親子そろって切れました。
亀田「来い!オラァ!!」「立て!!!オラァ!」
亀田父「何しとんじゃぁ!?あぁ!?」
スタッフ「やめてください・・・」
数分後の亀田「相手涙目になっとたで、TVで流せや」
普段自分がやってること、今回自分がしたことを相手返されてブチギレる亀田
そして、子供が普段相手にしてること、今回相手にしたことを返されてブチギレる親父
819 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 14:19:14 ID:xQ6lDtpP
IH圧力釜のなかで5合くらいを炊くのが一番速いのはなんですか?
とりあえず価格帯は20000円前後以下で
820 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 14:21:43 ID:xQ6lDtpP
亀田のおせんべいはアゴをコナゴナに砕いて二度と喋れない唖者にしてやれ
ファンランダエタがんばれ!お前なら絶対勝てる!
日立の1.5気圧
NationaのSS
東芝の1.4気圧
象印のFT
三菱のRZ
822 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 14:32:50 ID:xQ6lDtpP
ちょっとそれだと調べられなかったので型番でお願いします。
823 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 15:03:35 ID:7qXXH9xV
炊き終わった後にどれくらいの時間保温されてるかが
表示される炊飯器はありますか?
予算は4マンぐらいです。
824 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 15:59:12 ID:Syc0zxhe
>>823 東芝RC-10LX 使ってます。
これ表示されますよ。
でもこれ予算余るか・・・。
826 :
772:2006/08/02(水) 17:33:24 ID:LzxQH6Z3
>>816 味が良くなかったからと言って返品できるの?
私にはそんな事言う勇気がありませんし、代品を買うために差額を出すのも嫌だし、
がまんして使ってみます。
水加減とかメニューとかでカバーできるかも知れないし、まだ使ってみる価値はあるし、
最悪の場合、フタが少し壊れたタイガーで炊いて、東芝で保温することも出来る。
(でも、正直東芝を買って後悔してます。)
827 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 18:35:11 ID:DSaHhnzS
>>826 長年使ってたタイガーの味に慣れているだけじゃないのかな?
明らかにまずいの?
828 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 19:09:43 ID:WGAu/yGz
>>826 不良品かも知れないので駄目元で言ってみるか点検して貰ったら、もちろんサービスで。
>>826 あなたが常識ある大人(真っ当な日本人)ということです。
私もあなたの状況で他社交換はしないと思います。
すでに使用しているので中古であり、量販店もメーカーも
その商品を売るわけにはいかないので、廃棄になります。
その分のコストは他の購入者に上乗せされるかも知れません(;^ω^)
その商品がカタログで謳っていた機能を全うしていないとかなら
交換する理由になるのですが、味が口に合わないは、ちょっとね…
私もタイガーで育ったので、一昨年に買った三洋圧力IHの味が
どうにも馴染めませんでした。柔らかくて甘くて美味しいのですが、
それを毎日食べるとなるとストレスが溜まんですよね(´・ω・`)
それで、ビタクラフトの特価があったので、
6月から又タイガーに戻りました。今は満足です(・∀・)
メーカでそんなに違うものなのか
知らなかった。
831 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 22:27:04 ID:WGAu/yGz
よくよく読み返して見たら
>>799 >味は、特に変化無し。(うまくなったとか、まずくなったという変化は無し)
大差無いじゃん
自作パソコンのパーツ販売みたいに、
あらかじめいくらかの保険金払っておけば、
(購入者の味覚との)相性問題が発生した場合、
1〜2度使用してても交換してくれるという
サービスを作ればどうかな?
そして、交換に応じる際には、同じように他の客が返品したものが
自分に回される可能性もあり、ということを事前に了解して貰っていれば
販売店もメーカーも購入者もその他の一般客も、
みんな損することがなくなるのでは?
白物家電の中で主流製品ではないし
そこまでこだわる人は少数派
そういう保険は成り立たないよ
834 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 22:37:57 ID:AZK1dVFP
基本的に使って食べて、好みの味でないというムチャクチャな理由では絶対に返品交換はできません。
もう少し甘いかと思ってたのに!とかやわらか過ぎじゃん!
とかわけのわからんことを言って、返品されたら、
他の購入者がその使用済みを新品価格で買って使わないといけなくなります。
それと、上の方で店頭にあった炭窯を引っかいて傷ができたぞと逆切れして店員にくってかかった方、
店頭の商品に対して勝手に器物破損しといて文句言うのはやめてください。
836 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 04:58:27 ID:XXKyD0UJ
837 :
772:2006/08/03(木) 08:14:07 ID:Vpl3NLss
>>827 確かに慣れが一番の原因かとは思いますが、東芝は不味いと言う前に、固い。
ゴワゴワした感じです。(東芝は、もちもちって書いてあったけど、)
タイガーは、しっとり・ふっくらした食感だった。
単純に水加減かと思ったけど、そうでもない様です。
>>828 そうですね。有り難うございます。でも、先日タイガーのを粗大ゴミ廃棄した為、
点検に出すとご飯が食べられなくなってしまう。
>>831 ごはん自身の味は、同じ米だから、味が激変っていうことがなく、初めて食した時の
感想は、対して味には変化がないように思えたのです。
但し、固さは初めから気になっていたのですが、保温するとますます固くなり、
12時間保温で茶色っぽく変色してくるし・・・・・・。
>>832 せめて試食・試炊みたいな事が出来れば良かったのでしょうけど、
普及機でそんなことしてないですよね。
そもそも、こんなに炊きあがりが異なるとも思ってなかったし。
まぁ、8800円という安値で買っているし、もうしばらくいろいろなメニューが
あるのでそれでトライしてみます。
例えば、結果が炊き込みモードがよかったりすると、炊き込みご飯の時、
また悩んでしまいそうだけど。
そのうち
>>829さんの様に、買い替えるかも。
昨年の口コミなんていらねー しかも東芝w
宣伝やめれ
840 :
825:2006/08/03(木) 11:02:55 ID:EmOpg1/V
東芝RC-10LX使いです。
同じ東芝でも機種が違うので、比較にならないかもしれませんが・・・。
3.4年ほど前のサンヨーIH圧力釜からの買い替えです。
東芝にした理由は、両親が東芝(2年位まえの)を使っていて
コシヒカリがとっても美味しく炊けていたからです。
最初は、お米が違うからとおもってましたが、
余りに違うので、お米をすこし分けてもらって
サンヨーと比べてみました。
やっぱり、違いました。食感と甘みがちがうんです。
サンヨーは、水分多目のビチャビチャ系。
東芝は、サンヨーより固めでモチモチしてます。
12時間ほど、保温しても東芝の方が臭みも
少なく、食感も悪くなってませんでした。
ただし、柔らかめのご飯が好きな人は、サンヨーの方が良いかもね。
でもサンヨーのは、多少黄ばんで臭くなるのが早いような気がします。
因みに、サンヨーの前はタイガーでした。
841 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 12:44:48 ID:f+Ha38ue
像はどう?比較した方いたら教えて下さい(´・ω・`)
マイコンとIHの違いが分からないんですがIHの方がうまく炊けるってだけですか?
今買うならIHの方がいいのかな
843 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 21:36:42 ID:tJykxZR1
>>826 以前、水加減で調節しても米が崩れてべちゃっと炊けてしまうという理由で、
交換してもらった話を聞いたことあるよ。
制御の悪い圧力IHでは十分ありうる話なんで、我慢せずいうべきです。
真っ当な日本人ならどうのこうのと阿呆事を抜かしてる人がいますが
ユーザーの権利ですよ。メーカーがそれを捨てようが整備して出そうが
それこそ知ったこっちゃないです。
おそらく阿呆事を言ってるのは不良の多いメーカーの社員なんでしょね。
東芝の製品はここでもなんどか話題になってるんで全幅の信頼はおけないです。
あなたが黙って我慢すると不良品を作ってるかもしれないメーカーのためにならんです。
844 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 21:46:58 ID:tJykxZR1
834
先日タイガーのものを使用後に他社製品に返品交換してもらいましたが
店員曰わく、調理器具は味にかかわる理由での返品が一番多いって言ってたよ。
メーカーも返品は何の問題もないとのこと。
おいしく炊けるなどカタログに書いてあるので、たとえ感覚的でも
おいしくない、は十分返品理由になります。
漠然と「おいしくない」じゃなくて、どうしても柔らかすぎるだとか、堅すぎるだとか色々、まずい
ポイントを具体的に挙げて、カタログや店員の説明からこう期待したのに、こんな風に期待と
違った、みたいに説明して、「初期不良じゃないか調べてくれ」と言って返品するのが一番
スマートじゃないかな〜、と思う。
もしかしたら本当に初期不良かも知れないし。
846 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 23:47:12 ID:+aIwrACv
三洋のECJ-HZ10買ったんだけど、自分には「甘み」とか「モチモチ」が柔らか過ぎだった。
「かため」がいちばん好みだったので満足してます。本当にうまいと思った。以上
847 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 23:52:41 ID:cEhqc/n2
そうですね。熱意を込めて説得しないとね。
味は感覚的なもの、好みの範疇だから返品すべきじゃない、というのは、
とてもおかしな話。味の評価が、一般性に欠けることであるなら、そこを
声高に宣伝してるカタログはなんなのか?ということになる。
食べるものを調理する調理家電だからこそ、健康にかかわることだから
こそ、他の家電より、味などの感覚的な部分をおろそかにできないし、
各社こだわっている部分でもある。だから、まずければ、好みに合わなければ
返品すりゃいいんです。もちろん、筋道通してね。
834氏みたいに、
>基本的に使って食べて、好みの味でないというムチャクチャな理由では絶対に
>返品交換はできません。
>もう少し甘いかと思ってたのに!とかやわらか過ぎじゃん!
>とかわけのわからんことを言って
こういうことを平気で吐ける神経が全然わからないんですが、こういうことを
言うことで得をする人は、メーカーの品質保証担当か、製造工場の商品
整備担当ぐらいだろうと思うんです。開発者ならむしろ、もの作りの
プライドがあるでしょうから、なぜ気に入られなかったか、理由を細かく
聞きたがると思います。
だからね、金を払ったユーザーは、権利がありますから、こんな奴の言うこと
を真に受けて泣き寝入りするこたあないです。
量販店はメーカーより通常、力関係上ですから。すんなり交換してくれる場合
がほとんどです。
ユーザーの声が製品作りに重要なのは同意できるんだけど、明らかな不良品でないのに、
クレームつけて返品するっていう神経は持ち合わせてないなぁ。
でも、まぁ服屋や化粧品とかの接客業をやっている友人も何人かいるけど、
実際信じられんクレーマーも多くて嫌になるらしいね。
買って使ってみた化粧品がやっぱり気に食わんとかいって返金を要求するやつとかにも
申し訳ございませんでしたって従わないといけないみたいだし。
そんなことはできませんって言って欲しいもんだけどね。そういうやつの分までまともな
ユーザーが金払うことになるわけだしさ。
メーカーの言いなりがいいとは全然思わないけど、日本も常識と言うか良識がない人が
ここ最近本当に増えたように思う。ま、メーカー側も良心的と真逆の傾向が強いけど。
849 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 01:10:52 ID:A7OSWhbp
炊飯器で無いけれど動作のおかしい製品があったので輸入代理店と直で修理の交渉してたら
突然連絡が来なくなったので頭に来て販売会社と交渉してあんな会社と関わりたくないと言ったら
他の会社の製品と交換してくれました。
次に買う時も同じ販売会社にします。
850 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 01:57:45 ID:jAxDdOzB
iHは炊いてるときに冷却ファンの音が煩いらしいけど実際どうなんですか?
うるさいですが、台所のドア閉めているので気になりません
>>843 チョンは帰国するか死んでくれ。
お前のチョン根性丸出しレスで、
ワラワラと糞クレイマーが湧いてきたじゃねーかw
854 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 10:14:24 ID:4RBFwhn6
そういうお前はLGの客相だろw
大変だなあ。この前ヤマダの店員が3台売ったら1台クレームって言ってたぞ。
まあ気持ちはわかるが日本はお客様は神様なんだよ。信頼傷つけたらおわり。
心入れ替えるんだな。
>>853 全部いつもの返品厨の自演だろ。全部単発IDだし。
857 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 20:46:41 ID:tMgdcFBE
>>856 それのひとつ上位機種、NP-FB10を買おうと思ってるんだけど
あんまり店頭に置いてない=安くない。
他の商品はカカクコム並みの値段で売ってるんだけど
この機種だけカカクコム+5000〜10000円ぐらい。
神戸周辺で安く売ってる所ないかなぁ。
>>856 白米炊いてないので分かりませんが、玄米は美味しく炊ける気がします
長時間保温も、劣化少ないような
859 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 23:17:39 ID:vX0ZvDkd
>>848 >メーカーの言いなりがいいとは全然思わないけど、日本も常識と言うか良識がない人が
>ここ最近本当に増えたように思う。ま、メーカー側も良心的と真逆の傾向が強いけど。
何が言いたいんだ? 馬鹿か?w
今日ビックカメラのオープンセールでサンヨー圧力IH ECJ-GG10(SW)が14800円+ポイント
>>859 消費者も自己中心的で良識に欠けた人が多い。
メーカーも利益優先で消費者軽視の傾向が強い。
もうちょっと双方ともにまともな方向にいかないものかと憂いているだけ。
法を守ってるからOKではないでしょ。法律は最低限のもの。それより広い
範囲で規範や慣習ってもんがあって、それが大事じゃないかなぁと。
もっとも最近じゃ、脱法的なとこまで世の中いってしまっている気がするが。
象印NP-HS18とNP-FB18で悩んでます
価格差¥5000の違いってなんでしょう?
高いFBを買えば間違いないのかな・・・
大きめの電気屋で炊き比べでもしてくれればいいのにね。
象さんに聞いてみるのが一番かと
865 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 18:00:53 ID:ffMtTZwA
NP-HS10を2週間くらいまえに調達してきたけど、以前使っていた三菱の
IHジャー97年式とさほど変わらない炊きあがりかな。
もちもちで炊いてみて、大きく変わった印象はないですね。
ただ、保温での劣化はかなりゆっくりになったと思います。
米は5kg2500円くらいのを使っています。実は米選びってすごく重要で
同じ袋で中身が違うなんてザラですから、袋の透明部分からのぞいてる米を
ガン見してクズ米、未成熟米、割れなんかが無く、粒の揃った、
まるで人工物の小石のような印象のある米ばかり狙ってます。
こういう当たりの米だと安物と違って手に取った瞬間に
いかにも粒そろいで、つるつるとした小石のような感触を感じ取れます。
悪い米だとザワザワした感じで、混じってる割れたクズ米のせいで粉っぽく、
米を研いでるうちに欠けたクズ米がたまってしまいます。
実はこれ、炊くと溶けてモチモチ感を出すためのαデンプンになるんですよ。
ベースの米がクソだとこういうのを多めに混ぜてあるわけ。
炊きあがってすぐだと不味さをごまかしてくれますからね。
でもこれが多いクソ米だと炊きあがってからの劣化が凄まじく早くなるんです。
炊いて2時間後に、もう初めと味が違ってきて臭いなんかも出て来ちゃうような
そういう米を掴んでしまったら、これはもう研ぐときに徹底的に研いでやるしかないです。
本気で研ぐと炊き立ての食味が若干落ちますけど、その後12時間は真白のまま、
少し堅くはなりますけど臭いも出ず、シャキッとした味を保つことが出来ます。
あと無洗米、これもベースの米ははっきり言って上物じゃないんですよ。
やっぱり普通に研いだ方が美味しくなります。旨みが逃げるなんてアホかと。
結局はかなり奮発しないと美味しい無洗米ってのは無いに等しいと思いますね。
通常米で精米レベルが上がってるとか、ああいうのを鵜呑みにして飯炊いてる人、
あんなのは5kg/5000円以上のセレブ米での話です。
たぶん一般的であろう5kg/2500円前後、こういうのだとやっぱしっかり研いでやってください。
866 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 18:25:47 ID:zysOsQWG
【要約】
セレブとしっかりやってください
868 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 21:14:43 ID:6UOcQexp
>>861 ご立派です。どうぞご自由にお一人でどうぞ!
>>868 関西人と在日とDQNは結界の外には出ないで下さい。
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 11:41:14 ID:xB6tLuoc
文が長すぎ、でセレブ
872 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 14:44:20 ID:JtEqGbKf
>>869 ほっほー。おまえは立派な関東の学級委員ちゅうわけかw
さっさと宿題せんかいボケw
873 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 16:37:04 ID:MWExF0wI
返品厨の根性はすごいなぁ・・
故障でも何でもないのにクレームつけるのが当たり前とは・・
20種類ぐらいの炊飯器買って、満足しなかった使用済み19台は返品するつもりか・・
874 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 20:14:50 ID:JtEqGbKf
馬鹿じゃなかろか。20台も炊飯器買う暇人がどこにいる。自分に都合いい
ように話作るなよ、LG客相がw
875 :
775=766:2006/08/06(日) 21:07:28 ID:D+llYvkU
>>787 ひさびさ登場・・・スマソ・・・・
結局、炭釜でも1.5気圧でもなくRC-6KX買ってしまった
よくよく考えたら夫婦二人で5.5合炊きは不要だったよ。
ハイエンドの少量炊きって選択肢少ないね。
味は良いけど価格.comとかにも出てないし、古い機種なのかな
876 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 21:46:21 ID:JtEqGbKf
東芝か。東芝は炊き加減がな・・・で、満足してんの?
877 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 22:34:42 ID:CCnenLir
助言お願いします。
炊飯器が壊れたときに姑に押し入れの炊飯器を持っていけと言われ使ってます。
が、圧窯だからなのか古いからなのかすっげーっオコゲができます。
オコゲが苦手なんです…。
オコゲができない(もしくは調整できる)おすすめ炊飯器ありますか?
堅いお米ってなんか苦手です。やはり柔らかい好き堅い好きで炊飯器って選ぶものですか?
878 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 23:03:28 ID:aq9MCeHJ
>>876 他社と比べてないけどなかなか良いよ。
IHの3.5合炊きは選択肢として三菱、東芝だけかな?
メニューに「おこげ」があったので東芝にしたよ
>>877 >オコゲができない(もしくは調整できる)おすすめ炊飯器ありますか?
ふつうに炊いたら、どのメーカーのどの機種でも
お焦げはできないと思ってたが違うのかな?
内釜に入れる水の量で調整汁
最近の炊飯器はおこげができないね
いや10年前の機種でもできんぞ・・・
おこげのできる炊飯器ってどっか外国へ輸出する機種は聞いた事あるけど
日本ではウン十年前の新発売以来ないと思う。
ナショナルのスイッチを下に下げてオレンジ色のランプがつく炊飯器はお焦げが出来たな
885 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 17:46:55 ID:t98oFlbR
タイガーもできる機種ある
886 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 18:50:30 ID:x5oeYowm
今日たまたま電気屋いったら炭火炊きのやつのもとの炭塊があった
全くの炭の塊 のと 炭の塊で中をくりぬいただけの状態
両方とも重たくて なんだこりゃ・・・
あれで米食うなんぞ いかさま... 旨いの? 信じられん...
887 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 10:38:06 ID:6yguzCE/
炭の塊って・・・切り株の形をしてる訳じゃないですよね?
あの炭って元来何から出来てるんですかね?
椰子ガラとか、コークスとかだったらヤダナ。
888 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 11:35:36 ID:Tfw8sHzU
私が見たのは切り株ってかんじでした
釜の中身と安全性をDVDで流してた
889 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 12:59:05 ID:6yguzCE/
まじ?
何の木何だろ?
このー木何の木気になる木?
890 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 13:06:30 ID:6yguzCE/
日立じゃ無いじゃん
892 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 18:31:17 ID:6yguzCE/
なんだ、切り株じゃないのか。
893 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 18:47:19 ID:XWPbg/OR
たとえば、習字で使う墨汁の墨だって松煙墨と油煙墨とあって、
松の木燃やして作った煤と、菜種油燃やして作った煤では同じ煤=炭素100パーセントだから
同じものにならなきゃおかしい筈なのに、実際には素人が見ても墨の伸び、広がり具合が違うのが分かる。
何を燃やして作った炭素を焼成してあるのか明らかにしないのは不信感を煽ることになって良くないと思う。
まさかほんとにコークス由来だったりしないよねぇ。
>>893 100%炭素wの煤が伸びたりするわけじゃないしなぁ。
で伸びたり広がったりする墨汁は100%炭素ではないわけで。
そういう属性は膠などの不純物の方の影響がはるかに大きいかと
釜に使われているのは99.9%炭素で不純物はほとんど無いから
もはや何由来の原料かはほとんど関係ないと思うよ。
895 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 20:00:23 ID:6yguzCE/
おまけに、しっかり表面コーティングしてあるから、ってか?
そんなんだったら炭焼き釜って名乗る意味なんかほとんど無いじゃん。
100パーセント紀州はウバメ樫の備長炭から精製した炭素を高圧焼成、
っていうんなら、コーティング無しでも使ってやるぜ?
>>895 コーティングはそれこそ関係ないのでは?
ID:6yguzCE/は釜から何かが飯に染み出すのを期待してるのだろうか?
他の9層だの銅製だのもそんな期待してるの?
銅がやアルミが染み出した飯なんか食いたくないけどなぁ。
897 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 23:56:46 ID:OU+uKmMs
上蓋ががたずきだしたので買い替えを検討中です。
先日電気屋にみにいったところ、私的にはTOSHIBAの10LWがきにいったのですが、嫁が価格が1万以上安い&上位機種という事で日立のEX10Jを考えています。
価格comを拝見しましたが余り情報がなく悩んでいます。
どなたか情報をお願いします。
898 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 07:56:17 ID:s2uxhFkL
価格comの過去の商品をメーカー毎に見ると傾向が多少わかります
それと評価で悪いを選んだ方の意見は大切かも
適当な評価もありますがその辺は取捨選択してみてちょ
今何使ってるの?炭窯買ったら?
地元のテレビで以前炭釜の作るとこやってたけど、
普通に木を炭焼き小屋で通常より長めに焼いて、
漆の生地作るみたいに回転させながら一つずつ削ってたよ。
そのままじゃ割れ易いからコーティングをしますってよ。
あれみて炭釜欲しくなった。
>>897 東芝が気にいったのなら
>>106を参考に
内釜が6,000円くらいと格安なのを強調してはどうだろうか
901 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 17:48:58 ID:RtsaSFRP
東芝はやめといたほうがいい。米によっては極めて相性が悪い場合がある。
なにより開発者が圧力に疑問をもちつつ作っている点が×。
>>872 ・「ヤクザだらけで怖いところだと思っていた」「電車の席が取り合いでびっくりした」…。全国の
高校生は、ナニワの街をどう見ているのか。1日から始まった「高校総体」で、大阪を訪れて
いる彼らにその印象を尋ねてみると、さまざまな“誤解”や“指摘”が浮かび上がった。大阪が
主会場になったのは、意外にも昭和38年の高校総体開始以来初めて。
まず、大阪に来るまで持っていた印象で目立ったのが、「怖そう」「ヤクザがいる」などの
“コワモテさ”だ。福島県立福島東高1年、高橋涼君は「犯罪に巻き込まれないよう、できるだけ
出歩かないようにしている。まだ怖い目にはあってないけど、遊びに行きたいとかは思わない」。
石川県の2年生の男子は「関西弁で大きな声が飛び交っている印象があった。ヤクザが
たくさんいて、すぐに不良たちに絡まれると思っていた。親から『大阪は怖いところだから、油断
するな』と言われました」。埼玉県立春日部高3年、本田昴広君にいたっては「大阪人は銃声を
聞き慣れているから、街で銃声がしても誰も気にしないと聞いたことがある」と最悪のイメージだ。
ただ、実際に来てみると、北海道立大麻高2年の女子のように、「関西弁を実際に聞いてみて
言葉の雰囲気が好きになった。関西人はいい意味でみんな思ったことをすぐに言うから、話し
やすい」と考え方の変わった生徒も。
石川県立小松高1年の中出千尋さんは「自分の学校の選手が競技に出場していなくても拍手が
送られることに温かみを感じた。すごく競技しやすかった」。福岡県立八女工業高3年、高山史也君も
「梅田のホテルから見た夜景がきれいだった。大阪の人は面識がないのに『どっから来たんや』などと
すぐに気軽に話しかけてくれる」と、すっかり好感を持ったようだ。
一方で、マナーの悪さを指摘する声も多い。愛媛県松山市の私立新田高1年、上野喬太君は
「エスカレーターに乗っていたら、いきなり後ろから来た人に押しのけられた。大阪はせっかちな人が
多い」。石川県立金沢二水高2年、二見恵宝君は「電車で空いている席を取り合う光景など、金沢では
見たことがない。大阪は早い者勝ちで先を争うように席を奪い合っている」と手厳しい。
「街が汚い。川の水も汚い。公園もゴミだらけ。もっと街の美観を大切にしてほしい」(富山県、女子)、
「ホームレスがあまりに多くてびっくりした」(秋田県、女子)などの意見もあった。
コワモテと同様、マスコミが作り上げた大阪のイメージを信じ切っている高校生も少なくない。
「テレビに出てくるようないわゆる『大阪のおばちゃん』をあまり見かけずがっかり」(愛媛県、女子)、
「大阪の女の子はヒョウ柄などの派手な服装ばかりしているのかと思っていた」(埼玉県、男子)。
秋田県立大曲高2年、小沢はるかさん(16)は「会話には必ずボケとツッコミがあると思っていた」、
愛知県の私立安城学園高2年、鈴木千夏さん(17)は「たこ焼き屋だらけなのかと思っていたが、
意外に少なかったので拍子抜けした」。やはり「吉本」「たこ焼き」が大阪を代表するイメージなのか。
なかには福岡県の高3男子のように、「通天閣に上って、新世界で串カツを食べて、道頓堀で
お好み焼き、たこ焼きを食べて食い倒れたい」と話す“大阪通”もいた。
903 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 12:55:34 ID:REM+/hEm
>>899 えっそうなん?職人技なんだ.... 何の木なんだろ....
904 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 23:00:54 ID:Mc7NNPLv
日立の甘みふっくら RZ-FV180Jを買った私が来ましたよ・・
ってか、ここのスレは本当に常識のない返品厨みたいなのがウザイのでがっかりしたよ・・
>>904 そのような輩は一部だと思うけど・・・。まだレポのないハイエンド機なのでレビュー宜しくお願いします
908 :
772:2006/08/11(金) 07:55:16 ID:XxgYqlA2
東芝 RC-18LFを使い始めて、10日以上経ちました。
「やわらかモード」+「ちょい水多め」でも、少し固く思えたりしますが、
まぁ慣れてきました。
(べたつき感もありましたが、ほぐして暫くおけば気にならない程度になりました。)
あまり長い間、この機種にお世話になりたくないですが、かといって早く壊れるのも
しゃくだし、買い替える余裕もないし当面は使い続けます。
いろいろな意見頂き、有り難うございました。
>>907 904って、ヤマダとかで良くやっている、いわゆる「価格保証」をしてもらっただけでは?
「お買いあげになった商品で一週間以内に、同一市内において他店が安かった場合、
差額保証いたします」って感じのコピーあるじゃん。
904は問題無いような気がするけど。
911 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 11:20:26 ID:b8nEy/Ji
「ダイヤモンドは炭素である」と言う命題は成り立つが、
「炭素はダイヤモンドである」と言う命題はかならずしも成り立たない。
それと同じく。
「炭は炭素である」と言う命題jは成り立つが。
「炭素は炭である」という命題はかならずしも成り立たない。
したがって、本当に炭から採ったかどうかわからない
「炭素」の焼成品をもってして、「本炭窯」を名乗るのは以上の命題にそぐわない。
>>911 本炭窯の炭が木炭の意味であるとは誰も言っていないわけだが。
流れ読まずにカキコ。
象のIH炊飯器13年目(当時で4万円台)使用中です。
米食い一家なのでSANYOの話題の炊飯器に買い換えたいのだが
まだどこも故障せず、内釜のコーティングも全く剥げずで困っております?
めちゃくちゃ丈夫ですわ、象印。
>>910 「アンカー間違ってるよ」の意味が、しばらく分かりませんでした。
>>905ですね。失礼しました
915 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 20:35:48 ID:b8nEy/Ji
>>912 911では木炭などと言う単語は一言も使っていないわけだが?
916 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 21:16:34 ID:L35wKrmb
>>908 そのべたつき感が気に入らなくてね。それに、うちではむしろ
水の量やモードを調整しても堅く炊けない感じ>東芝RC10LX。
圧力IH買ってほとんど圧力かけずに炊かなければならず、それで
水の量減らしても良い感じの堅さにならず、べちゃっとする。
実際もっと早くに気づいて返品しとけばよかったと激しく後悔。
1ヶ月以内くらいなら、返品受け付けますとヨドの店員。気づいたときは
もう2ヶ月目に入ってたのでね。まあ早めに買い換えます。
>>915 すみ 2 【炭】
(1)木材を蒸し焼きにして作った黒色の燃料。木炭。[季]冬。《学問のさびしさに堪へ―をつぐ/山口誓子》
特別に断らない限り「炭」という単語は書いた場合は木炭をさす。
「本当に炭から採ったかどうかわからない」の炭という単語が木炭の意味で使われてないのなら。
どういう意味でを書いたのか説明してくれ。
念のためにいっておくが「本炭窯」は「本炭窯」で一単語だから。
918 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 22:22:31 ID:wolrK/FR
>>913 最近の象はヤワ。三洋も意外とパーツ弱い
あげ
明日TIGERのJKC-H100(CU)が7980円+10%ポイント
921 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 23:55:44 ID:R4aivuus
スレを最初から7割くらいのとこまで読んだのですが
なんか疲れてきて頭が混乱してきたので、質問させてください。
・3合炊きクラス(一人住まい、部屋狭い、コンパクト性重視)
・短時間で炊けると嬉しい。
・白米が美味しく炊けて、弁当に使うので冷えたご飯が美味しければなお良し。
・白米しか炊かないので玄米炊きとかの機能はいりません。
・あまり多くの機能は必用としません。
予約タイマー、保温機能(美味しく保存できれはなお可)、だけでいいです。
これでおすすめの器種はどうんなもんでしょうか?
もちろん値段は安いに越したことはありません。(2〜3万となると気分的にウツ)
>>921 東芝のRC-5LXかな?1万5千円も出せば買えると思う。もっと安いかも。
固めのご飯がキライじゃなければw
923 :
921:2006/08/13(日) 00:27:03 ID:mafGIJgU
>>922 固めが好きなので、それいいかも。
検討してみます。
924 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 00:33:54 ID:2BIQvzaE
925 :
921:2006/08/13(日) 00:44:59 ID:O4k/D+xX
>>924 いや、それなりに探した。
ていうか今使ってる炊飯器を水で丸洗いしたら全く動かなくなってしまい、
明日にでも新しい炊飯器を調達しないとけいないので時間的余裕があまりないんだよ。
>>925 そういう使い方をする人なら、IHよりマイコン釜の方が壊れにくいかもw
とりあえず、もちつけ!今どき、コンビニでも弁当屋でもどこでも炊いた米なんて簡単に手に入る。
2〜3日それでしのいで、その間に電気釜考えても遅くないかも。
つか、丸洗いのあと電気入れちゃった?バチッ!とか鳴った?
もしかしたら、一日ぐらい乾かしてれば動くかも。
でも、中のホコリとかに水分くっついちゃうと厄介なんで、買い換えた方が安全ではあるけど。
何でもいい。デザインがごてごてしてなくて安ければ俺的によし。
だがそう思って買ったシャープのは失敗したかも(´ω`;)
>>925 また丸洗いした人が・・・これでこのスレ3人目か
防水仕様だとでも思ってるのか・・
普通に考えれば丸洗いしようだなんて絶対思わないはずなんだが
知識もないのに取説も読まないで大丈夫さと次々に電気製品を壊すタイプなのかな
「丸洗いOK!」の電気釜が次の開発目標かもねw
実際、汚れるんだよなあ。丸洗いしたくなる気持ちも判らないでは無い。
931 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 10:21:13 ID:Stu/hw1L
デジカメでも今は水中で使えるんだし、炊飯器もお風呂で洗えるものが出てきても良さそうだよね。
>>931 ビック横浜で予約イベやってるね
Aがゴッキュッパで、Bがヨンキュッパだったかな
興味あるけど、値段高すぎて手が出ない
934 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 16:48:38 ID:SnE0jqkE
最近の象は部品弱ぃね
故障タイマーついてないだけいいだろ
>>772 実家でうちの母がRC-18LSE2というのを買ったけど評価最悪みたいです。
米が固くて全く香りがしないって。
おかずはほとんど食べずに白米ばかり食べてる米大好き人間の母の言うことだから、
結構妥当な評価かと。
937 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 18:14:07 ID:nCfl8yVB
>>925 君に必要なのは新しい炊飯器じゃなくて常識を教えてくれる先生だと思う。
次のはちゃんとマニュアルを隅から隅まで読んでから使おうね。
938 :
772:2006/08/13(日) 22:31:16 ID:tXdIyINW
>>936 同じ意見の人がいて安心しました。実は、昨日の朝、前のタイガーとの違いを考えてたら、
固さだけでなく、炊きたてご飯の香りも違ったことに気が付いた。(遅すぎ?)
固さは水加減+メニューで、なんとか慣れられる具合になってきたが、
香りについては、精米度合いを調整しないとダメな感じがする。(慣れるかな。)
今回の経験で、つくづく思うのがどんな高級機だって炊き方がまずいと、
東芝 RC-18LFの様に、へんな炊きあがりになってしまうので、
特に今後はどのメーカでも絶対に高級機種を買わない。炭だろうが、土鍋だろうが。
一升炊き買ってマズイ!って騒ぐ人って大家族なのかね?ふだん何合炊いてんだろう?
>>939 書き込み当初から米のブランドも炊く量・水の量も
何にも具体的なことを書いてない人だから????
自分の好み(柔らかめ好き)と使用法(長時間保存)に反するジャーを
値段に釣られて買っちゃってるしね
いま、内釜にフッ素コートしてないやつってある?
理想はビタクラフトみたいなやつだけど、安っぽいアルミでもおk。
なんか、テフロンがチマチマはがれてくるのが、やなんだよ〜
942 :
772:2006/08/14(月) 22:30:20 ID:qO68fd/8
以前使用していたのと、変化のない点は敢えて書いていませんでした。
>>939 以前のタイガーでも、現在の東芝でも普段炊く量は3合ですが、
年に数回、多い量を炊くことがあるため昔から1升炊きを使っています。
>>940 米のブランドは、ずっと昔から富山のコシヒカリ(産地直送品)。
水の量は、炊飯器通りでした。(東芝にしてから水加減は多めに設定。)
> 自分の好み(柔らかめ好き)と使用法(長時間保存)に反するジャー
そうだったみたい。もっと早めに知っていれば良かった。
今後の参考にしたいのですが、940さんの考える「柔らかめ」「長時間保存(12時間程度)」に
合致するメーカはどこでしょうか?
1万円程度、1升炊き、IHタイプ、蓋のヒンジ周辺部がしっかりしているものを希望しています。
タイガーは、蓋が壊れた経験があり、大手家電メーカの蓋がしっかりしているように見えたので
今回は、タイガー購入(1万円強)を見送り、価格も安くヒンジ周辺もしっかりしているように
見えた東芝を選択しました。
また、米はコシヒカリしか炊かないので、炊きあがりの差なんか無いと思って、
どこのメーカも同じと思ってました。今回、東芝の購入でかなり考えさせられました。
1万円程度で、すべて満たすのは無いのかなぁ?
あと、どうでもいい話かも知れませんが、親は東芝IH圧力ジャーを使っており、
多分かなりの高級機と思いますが、以前使用していたタイガーIHタイプ(非圧力)と
特に違和感はありません。
(2世帯住宅もどきのため、普段からどちらのご飯も食べていました。)
同じメーカでも、価格帯・炊き方式によって仕上がりの差があることが分かりました。
高級な東芝と、(7年ぐらい前の)タイガーと差が気にならない事も分かりました。
>>942 なんとなくだけど、6合とか8合ぐらい炊くと違う印象になりそうな気もするんだけど。
ナベは「大は小を兼ねない」から。電気釜もナベの一種。
つーかさ、今回のRC-18LFは「年に数回」使う時用にしまっておいて、
ふだん用に5合炊きを買い足した方が幸せになれるんじゃないかと思うんだけど。
1万円程度のIHだと満足しないと思うけど、
今のまま用途に合ってない釜をブツブツ言いながら使い続けてもしょうが無いでしょ?
944 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 06:37:24 ID:h3b0B991
宮崎産新米キタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━♪
ひのひかり?(?д?;)
横から質問。
今4〜5年前の非圧力のIH3合炊きを使ってるんですが
3合炊くのに45〜50分くらいかかります。
(蒸し時間を入れず、とりあえず炊き終わるまで)
最近のは炊き終わるまでの時間は短くなってるんでしょうか?
(早炊き機能とか使わない普通モードで)
縦からの質問。
フードプロセッサーどれがいい?
949 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 22:35:57 ID:THwpH+MQ
一人暮らしするんだが何選んでいいんだか全く分からん。
うーーーーん。
>>949 まずは安い3合炊きのマイコン釜でいいから、研ぎ方や水加減などを覚える事をおすすめします。
んで、自分の好みがわかってくると思うから、高いのはそれから考えれば良い。
いくら評判が良くっても、自分の好みと違う釜だと、ストレスの元ですよ。
安物の1合炊きマイコン釜から入って、毎日食べる物だからもっと美味しいご飯をと思い
奮発して2万弱の圧力IHジャーと高い米買って期待に胸踊り食したら・・・・・見事にすべった
期待しすぎは良くない
マイコンジャーだと不味くて、いずれ自炊しなくなる。今は一人暮らしも5.5合炊きで上手く炊ける。
953 :
949:2006/08/16(水) 07:32:52 ID:zxoVGZ1z
自宅でも米炊きはやっていたので、ある程度分かります。
せっかくだからIHか圧力IHを購入しようと思います。
ただ、3〜3.5合ほどか5.5号か迷う(電力、将来性、コストパフォーマンス)のと、
メーカーはどこのを選んでいいのか基準がないのが悩みどころです。
ビックカメラでは三菱のNJ-HS06を勧められましたが。。
外食でたまに、めちゃウマーなご飯に出会うときがあるけど
そうゆう店では釜は勿論、炊き方や蒸らし方が根本的に違うんでしょうね。
個人的見解ですが、マイコンでも圧力IHでも出来上がりはほとんど変わらないかと。
人それぞれ味覚ってものがあるからね。
どんな米でも、大きな釜で一度に大量に炊けばそこそこ上手くなる。
故に、食堂とかでめちゃくちゃ不味いご飯が出てくると「一体どんな
米使ってんだゴルァ!」という気になる。
一泊1万以下で泊まれるような旅館やホテルの朝飯(バイキング)に出てくるご飯はホンッッット不味い
かずさやの飯が食える人なら正直どんな炊飯器買っても問題なしだと思った。
マズイ飯は、そーゆー食材(米とは違う何か)と割り切れれば案外食える。空腹を満たせばOK。
問題なのは、微妙に美味しくないごはんじゃないかと。
まあ酸いくさえなければそれなりに食えるよな
>>945 「宮崎こしひかり」ですw
生協で特売1990円。買ってから他の安売りスーパー覗いたら1790円だった・・・orz
962 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 10:10:15 ID:pFMLdpH2
嫌がらせか?
まあコシヒカリが5kgこの値段なら・・・
ササニシキって近頃見ないね?
スレ違いだけど、皆さんのお薦め銘柄は何ですか?
今日、食品も売ってる薬局覗いたら、新潟や秋田の米ももう新米出回ってるんだね。
九州産ならわかるけど北国でもう新米ってなんか恐い・・・
>>963 何年か前、冷夏と日照不足で全国的不作になったことがあったでしょ。
タイ米が緊急輸入されたり、スーパーに米買い行列ができたり…
あの時、特に作況が悪かったのがササニシキ系品種。
寒さに弱い、というか、田植え前の段階でリスクを減らす為、
作付面積が激減してしまいました。今は入手困難かと…
歯応えしっかりのコシ、ふっくらのササ、の双璧だったのにちょと残念。
と言っても、今は炊き分けでどうにでもなるのかもだけど。
>>964 へーぇ。勉強になりましたー。
今では希少米なのね・・・
あちこちのスーパーでフツーに売ってますけど。横浜市です。
手間がかかって天候に左右されるんで、作付け面積は大幅に減ってるようですが。
ただ、今出まわってる17年産はどうもササニシキ特有の「水のような甘味・香り」がイマイチのような。
おすすめ炊飯器の情報マダァ?(・∀・*)っ/凵⌒☆チンチン
8年ぶりに炊飯器買い換えました。
マイコンからIHに。
象のNP-HT10という、出たばかりの機種。
かなりおいしくて毎日炊くようになりました。
そうそう買い換えるものではないので、
他の機種との比較はできないけど満足です。
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 17:38:19 ID:DKGtLuyO
> 他の機種との比較は
象印に勤めてると大変ですね
高級和食料理などを外で食べないんですか?
「おいしい」
この言葉だけでは伝わりません
表現力が足りていません
甘みがあっておいしいのか
コシがありおいしいのか
今までが糞すぎて何もかもがおいしいのか
機械なんだし使い勝手や使いにくさがあるのも当然
ニートなんですか?
>>969 勤めてないですよ。
ただの主婦です。
詳しく書けって事ですね。
前の機種はシャープのKS−ZZ10でした。
一年ほど前から薄っすらとコゲが出来たり、ベタベタとした炊き上がりで
米を変えても水加減を工夫してもおいしくなかったんですよ。
ここ3ヶ月くらい炊くのも嫌で、5.5合炊いたら食べない分はすぐ冷凍したりして
毎日炊いてはいませんでした。
今までのが糞って言うのもあるんですが、HT10にしたら甘みがあり
お米の味がしておいしいかったです。
固めのご飯がすきなのですが、コースも色々とあり、今はどれがいいか探しているところです。
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 18:00:59 ID:Yo75EYra
つーか268ぐらいの記述で工作員かと邪推する269は、
ちょっと病み始めてる。
>>965 新潟産コシヒカリも今は希少米だよ。ササニシキより作付面積が少ないかも。
さっき病院いってきました。病んでいるそうです
HT10がどのくらいか聞きたかっただけです。
シャープな選択眼してますね
では
974 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 22:09:36 ID:HCAo6+mW
>>966 えっ?ここらじゃ見ませんよ。サイタマサイタマー
ないと食べたくなるw
とまれ情報ありがとうございました。
>>972 マジっすか!?新潟産コシヒカリは普通に見るなぁ。高めだけど。
安いのが5kg2000円としたら新潟産2500円ぐらいの感じで。
希少と聞くとこれも味見せねばw
>>975 千葉だけど、うちの近場でもササはここ数年見てないわ。
厳密にウソの無い100%新潟コシは、市場に出回る新潟コシの中の
ごく僅かでしょうね。魚沼コシなんかは更に輪をかけて…
食べた事無いorz
ミルキークイーンとか食べてみたい
オメコー
ササニシキは寿司屋が奪っていくので、
一般消費者には良質のササニシキは回って来ない。
ああ、ササニシキは寿司に向いているよね。
そういや、魚沼コシヒカリってコシヒカリBLっていう新種になって味が落ちたと聞くが
どうなんだろう?
どっちにしろ買えないけどw
>>982 BLとかいう偽物になったのは魚沼産だけじゃないぞ、新潟産は全部偽物。
今新潟で本物のコシヒカリを作ってるのは魚沼くらいじゃないか?魚沼でも少ないみたいだが。
>>983 じゃあ、新潟で作っている品種は何なの?
>>984 コシヒカリBL
ちょっとぐぐってみればわかるが、コピー商品を撲滅しようとして暗号混ぜたら画質が落ちた、みたいな感じ。
な、なんだってクマ
988 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 14:05:02 ID:Q64L9XLX
こいつ ∩_
最高にアホ {{{ ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
|ノ ヽ| |
/ ● ● | /
| (_●_)ミ/
彡、 |∪| /
`/ __ ヽノ /
(___) /
∩___∩
|ノ ヽ
/ ● ●|
| (_●_)ミ
彡、 |∪| / \
`/ __ ヽノ/\ ヽ
(___) / | |
| |
こいつも / ヽ
最高にアホ llUUU
U
989 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 17:26:29 ID:TAIj2LKK
∩_
〈〈〈 ヽ
____ 〈⊃ }
/⌒ ⌒\ | |
/( ●) (●)\ ! !
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\| l
| |r┬-| | / <こいつ自治厨
\ ` ー'´ //
/ __ /
(___) /
∩___∩
| ノ\ ヽ
/ ●゛ ● |
| ∪ ( _●_) ミ いや、ニセコシヒカリを作ってることが広まると
彡、 |∪| | 困ることになる新潟の中の人かもしれないクマ
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
992 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 01:00:11 ID:v5Tm3L58
発芽玄米が食べたいんだけど、カタログハウスの芽玄米機能つき圧力沸騰炊飯器と
サンヨーの ECJ-HZ10にするか、迷ってる。
サンヨーの方がコストパフォーマンスがいいんだろうけど、デザインというか色が嫌!
サンヨーの圧力IHっていうロゴは、シールですよね?取れるんですよね?
冷静に見ると、色はさて置き、デザインは、どっちもダサ杉!
993 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 01:17:58 ID:8tMq+GXm
現在
994 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 01:18:53 ID:8tMq+GXm
チャングム
>>995 おはよう。
そうそう、炊飯器って、そういうのを言うんだよね。
キッチンにあっても、主張しないで、おとなしくそこにいてくれるって感じ。
デザインが古すぎ。昭和じゃあるまいし。
真横のスイッチが押しにくいくらい馬鹿でもわかるだろ。
999 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 09:25:30 ID:oc4iUFMn
/二二二二二二\
//:::::∩:::∩\\
||∩:::∩ノ ̄ ̄`ヽ||
||ノ ̄ ̄ヽ ● ● ||
|| ● ●|(_●_)ミ||
|| (_●_)ミ|∪| /||
||彡 |∪|/ \ノ `||
\\ \ノヽ //
\二二二二二二/
___||___
| このスレ |
|クマ出没注意!!|
~ ̄ ̄|| ̄ ̄~
コワイ ;∩___∩;クマー
;|/ \ヽ
// ● ● |;ブ
ブ;|J (_●_) ミ;ル
ル;彡、 U |∪| /;
`γ~(^^^)ヽノ(^^^))
;| | | | |;
;\ | | | |;
`;|\_ノ \ノ;
`;| |;
999
1000 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 09:48:32 ID:wWggHMTo
1000
▼ ̄>― < ̄▼
Y● _ ●Y
(@ O @)
〉 〈√]
/ , ヽ
w w
| ,― |
〃 -" ` -ヾ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。