【カーボンファイバー】東レ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あるケミストさん
なんで帝人スレがあるのに
東レがないの?
2あるケミストさん:2007/03/08(木) 13:45:40
学問 化学板
3あるケミストさん:2007/03/13(火) 20:48:59
トレカは主力だかんね
4あるケミストさん:2007/03/14(水) 10:44:02
なんで東レスレはさびれるの?
5あるケミストさん:2007/03/14(水) 20:42:00
>>4
東レはさびれてるの?
6zash ◆H8s.SckvxY :2007/03/27(火) 17:58:26
松下PDPは東レも出資してできた会社だそうだよ。
それがスレタイと関係あるのかどうかしらんけど。
7あるケミストさん:2007/03/31(土) 07:29:48
禿
8あるケミストさん:2007/04/01(日) 11:25:26
東レは理系でもキモヲタはほとんどおらずリア充ばかりだそうですね
9あるケミストさん:2007/04/07(土) 20:20:47
>>8
んなことはない
10あるケミストさん:2007/04/15(日) 14:57:09
裁量労働って、1、2年で3格まで適用される可能性高い?
まあ数年すれば4格に上がるから、いずれ適用者になっちまうんだが。
11あるケミストさん:2007/04/15(日) 19:53:49
唯一東レだけはESすら通らなかったな。
びっくりしたわ。
でも財閥受かったから結果的には良かった
12あるケミストさん:2007/04/15(日) 20:27:25
結果的に良かったとか言うなorz
13あるケミストさん:2007/04/19(木) 18:34:04
炭素繊維以外の繊維事業もう止めたら?
14あるケミストさん:2007/04/19(木) 19:38:56
>>13
いや〜ん。
名前が東洋レーヨンなんだし。
15あるケミストさん:2007/04/20(金) 00:26:39
東京03
16あるケミストさん:2007/04/21(土) 18:14:08
>>14
なんか名前がダサイ。

東洋レーヨン

東レ

なんか、もうちょっと考えられなかったのか?
17あるケミストさん:2007/04/21(土) 21:47:59
>>16
東洋レーヨン

トーヨン

十四

テンフォー

はどうよ?
18あるケミストさん:2007/04/27(金) 18:46:27
今年入社で一番かわいい女のコの名前は?
19あるケミストさん:2007/05/04(金) 18:48:49
炭素繊維をリサイクル
20あるケミストさん:2007/05/09(水) 02:05:44
炭素繊維以外で売りがあるのか?
21あるケミストさん:2007/05/11(金) 00:04:57
なんか最近、自分のグループに、
女が配属されると邪魔に思えて来た。
22あるケミストさん:2007/05/12(土) 23:45:22
何日に大卒新入社員が配属されるんだ?
23あるケミストさん:2007/05/18(金) 01:17:26
今度の新人君はどれだけもつかな?
24あるケミストさん:2007/05/19(土) 03:15:47
うちの部署はトップが会議室や居室でタバコを吸うから、
最低限の分煙がいつまで経っても進まない。
(同じ部屋にいる秘書みたいな人?は毎日受動喫煙)

グローバル企業を目指してるくせに・・・。
他の会社も同じようなものなんだろうか。
25あるケミストさん:2007/05/22(火) 00:46:19
なんか部署によって結構違うよね。
26あるケミストさん:2007/05/25(金) 17:27:57
エクセーヌ
27あるケミストさん:2007/05/25(金) 18:44:44
トレビーノ
28あるケミストさん:2007/05/26(土) 20:09:31
石川に新工場
29あるケミストさん:2007/05/28(月) 05:47:42
マジで?
何作るの?
30あるケミストさん:2007/05/28(月) 08:21:52
愛媛では夜11時くらいまで強制的に残業
しかも残業代でない。
他も同じなのかな?
31あるケミストさん:2007/05/28(月) 13:11:59
トイレ
32あるケミストさん:2007/05/28(月) 20:50:27
>>30
松前の研究所って激務なの?
分析業務って大変ですか?
派遣から正社員の方はいますか??
33あるケミストさん:2007/05/29(火) 10:22:01
新聞等の株価表示での略称をそのまま社名にしたんだろ。
その当時の経営陣の、自社に対するあいでんててーがうかがい知れる
34あるケミストさん:2007/05/29(火) 23:29:42
35あるケミストさん:2007/05/30(水) 00:38:18
なんだトレカか。
拍子抜けした。
36あるケミストさん:2007/05/31(木) 20:38:25
東レって河川、湖の近くにあるんだね
37あるケミストさん:2007/06/01(金) 23:13:12
まあ水を大量に使うからね。
38あるケミストさん:2007/06/04(月) 02:31:21
トレカ以外の繊維って儲ってんの?
39あるケミストさん:2007/06/07(木) 02:10:24
あなたの予想は?
40あるケミストさん:2007/06/10(日) 19:47:45
【企業】東レ、自動車部品分野を強化…名古屋に開発拠点を設置 [07/05/25]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1180098656/
41あるケミストさん:2007/06/10(日) 19:49:44
42あるケミストさん:2007/06/13(水) 18:40:05
テニスラケット、メガネレンズ、コンタクトレンズ
43あるケミストさん:2007/06/13(水) 18:40:46
釣り糸、トレーシー
44あるケミストさん:2007/06/17(日) 18:07:23
株価上がったね
45あるケミストさん:2007/06/19(火) 12:23:46
アクリル光ファイバーどうよ
46あるケミストさん:2007/06/19(火) 16:37:40
昨日WBSでも報道していたパリ飛行機ショウの国産YS11後継三菱屁高貴で
儲かるな
47あるケミストさん:2007/06/19(火) 16:41:17
ジェット機なんだ
ボンバルディアやばいからプロペラも開発しようよ
48あるケミストさん:2007/06/20(水) 16:40:15

炭素繊維でプロペラ造ってるよ

パジェロのシャフトもね
49あるケミストさん:2007/06/23(土) 20:04:16
東レの地域総合職で工場管理事務の募集が来たんだけど
総合職と比べてどれくらい待遇落ちる?
地方で普通の生活できるくらいには稼げるかな?
50あるケミストさん:2007/06/24(日) 16:27:19
>>49
地方によって物価水準も多少違うだろうけど、まあ普通の生活はできると思う。
寮とか社宅は比較的充実してるし。
51あるケミストさん:2007/06/29(金) 20:11:43
寮って充実してるか?
52あるケミストさん:2007/06/29(金) 23:58:30
寮も社宅もボロいけど、誰でも入れる、という意味では充実してるんじゃね?
53あるケミストさん:2007/06/30(土) 03:48:25
派遣から社員になれるかな?
54あるケミストさん:2007/06/30(土) 13:21:58
>12
55あるケミストさん:2007/06/30(土) 15:35:22
>>53
派遣の人に対する「雇用申込み義務」というのがあるらしいけど、周りで
それが適用されて正社員になったという話は聞いたことがないですね。
正社員になると要員予算に関係するので、期間が終わったら交代して
もらうという部署が多そうです。
でも、「この人でなきゃ」と思わせたら可能性はあると思うのでがんばって
ください。

参考:
ttp://www.jassa.jp/corporation/14.html
ttp://blogs.dion.ne.jp/hakenseikatsu_milk/archives/cat_125369.html
56あるケミストさん:2007/07/01(日) 02:27:44
普通に毎年何人かいる。
東レ内のパソコン使えるなら、
社報見れば?
57あるケミストさん:2007/07/01(日) 02:48:21
>>56
社報見ただけでは派遣から正規雇用になったかどうかはわからんだろ。
58あるケミストさん:2007/07/01(日) 16:28:10
高卒臭い名前を探す。
59あるケミストさん:2007/07/01(日) 17:34:26
シルック着物
60あるケミストさん:2007/07/02(月) 10:32:06
継続使用期間1年以上の派遣に正規採用をオファーせねばならんのは
製造現場の作業者等の職種でなかったか?
61あるケミストさん:2007/07/05(木) 23:44:06
ところで積立申し込みの時期だけど、お勧めは何かある?
62あるケミストさん:2007/07/06(金) 03:07:06
トレカってワイヤロープ代わりに使える?
端末加工ができるのかとか、あるいは結ぶのかとか

結べるんなら釣り糸にも使えるかな?w
63あるケミストさん:2007/07/06(金) 12:30:36
>>62
トレカ糸って現物見たらわかるけど、真っ黒だし複数の糸のより合わせ
なので太いし、釣り糸にはまったく向いてないと思うよ。
ワイヤーの代用としてはどうだろうねえ。
確かに軽いし引張強度は高いけど、耐摩耗性とかではワイヤーに負けて
そうな気がする。
ちゃんとスペック調べたわけじゃないけど。
端末処理はより合わせがほどけたりしないように結ぶ方がいいと思う。
64あるケミストさん:2007/07/06(金) 13:20:15
なるほど
現物で試さないと怖いね
65あるケミストさん:2007/07/06(金) 23:38:20
炭素繊維はアスベスト代替。
釣り糸には使えません。
ワイヤの様によじると切れます。
66あるケミストさん:2007/07/10(火) 00:50:06
よし持ち株会にしよう。
しばらくは自社株安くなるよね?
67あるケミストさん:2007/07/16(月) 17:56:57
何で副社長代わったの?
68あるケミストさん:2007/07/24(火) 02:15:34
ボーイングの視察が来たぜ。
69あるケミストさん:2007/07/24(火) 23:44:26
トレカは大変そうだね
70あるケミストさん:2007/07/28(土) 05:32:05
トレカ触ると痒い
71あるケミストさん:2007/08/05(日) 21:08:25
トレカって何?
72あるケミストさん:2007/08/05(日) 21:45:03
>>71
ずっと俺のターン!
73レアメタル:2007/08/05(日) 23:14:56
プリプレ大丈夫か?
74派遣の王子:2007/08/06(月) 23:21:43
任せてくれ!!
75派遣の王子:2007/08/06(月) 23:25:32
B社Dライナーの羽は重工作!
まっすぐにならねーって悩んでたけど、
飛んだみたいだからいいかって感じだね。
76派遣の王子:2007/08/06(月) 23:31:05
努力しない部員がのさばる部署はもう終わっている!
ちょっと長く働いてるからって馬鹿にしやがって!
基礎知識は重要なんだ、よっぽどあんたらより役に立つーつーの!
安月給な分は十分すぎること働いてるわー!
ほんと派遣は使い捨てだと思いやがって(怒)
77レアメタル:2007/08/06(月) 23:32:04
おっと、大丈夫か!!
血圧上がって、ぶしゅっとご臨終だぞ!
78あるケミストさん:2007/08/08(水) 23:32:19
職掌転換ってどうやればできるのですか?
多少努力してもあまり現実味がないように思うのですが・・・
79あるケミストさん:2007/08/09(木) 06:11:29
>>78
まずは上司に職掌転換したいという意思をはっきりと伝えることかな。
上司が真剣に動いてくれなかったら自分の努力だけではちょっと厳しいし。
自分の仕事という面では、たとえば他部署と協力してこういうことを実現した、
とか、ただがんばって仕事したというだけじゃなくて、一つ上のレベルの視点
で仕事をするようにしている、ということをPRできるように。
職掌転換ってある意味管理職になるための資格を取るものだから。
80あるケミストさん:2007/08/15(水) 20:27:39
>79
職掌転換希望者はたくさんいるものの
結構多く(殆ど?)落ちている。
ちなみに
東レって高専卒が冷遇されてない?自分の部署では工業高卒と同じように
扱われているように見える。
81あるケミストさん:2007/08/15(水) 21:46:12
高専卒は
超優秀な専門卒とみられる場合が多い・・・・
82あるケミストさん:2007/08/16(木) 04:04:25
ねぇよ
83あるケミストさん:2007/08/16(木) 21:03:55
アルカンターラ
84あるケミストさん:2007/08/20(月) 13:12:12
>>67
小林さんのこと?
小林さんは普通に隠居ですよ。
高齢ですしね。
85あるケミストさん:2007/08/21(火) 00:57:47
高齢でも良いかも知らんが、
正確には体調悪化でしょ。
86あるケミストさん:2007/08/21(火) 08:36:53
87あるケミストさん:2007/08/22(水) 20:40:53
>>84
本人は隠居はしたくないって言ってるみたい。
相談役って何するんでしょうか。
まあ年齢を理由に隠居なんてあんま無いだろ。
88あるケミストさん:2007/08/23(木) 11:48:11
http://atura.jp/bbs/top/OHCcarbon
OHCって知ってます?
89あるケミストさん:2007/08/29(水) 23:24:11
知らん
90あるケミストさん:2007/09/04(火) 20:04:23
白色でも下着が透けにくい女性用パンツを発売
91あるケミストさん:2007/09/14(金) 14:01:44
そんなもんいらんな
92あるケミストさん:2007/09/21(金) 00:37:23
株価下がって来たねぇ
93あるケミストさん:2007/09/24(月) 18:41:14
【繊維】東レ:フィルム原料、加工能力半減・三島工場の爆発事故で…液晶パネルやコンデンサーなどに [07/09/24]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1190587250/
94あるケミストさん:2007/10/02(火) 18:58:53
福田w
95あるケミストさん:2007/10/02(火) 19:27:17
>>93
関連会社は安全チェックを厳しくするが
爆発があっても親会社だから…
とスルーするのかな。
96あるケミストさん:2007/10/03(水) 10:58:18
>>50
名古屋地区は社宅を1つ潰すみたいだけどな。耐震補強費が払えんって事で。ついでに何故か社宅居住者の保証も出来んって事で・・・(つまり住宅手当も出さずに単純に社宅を潰して後は自費で居住費負担せいという事)
>>93
爆発で吹っ飛んだ槽のスペアがあったみたいですね。行政から操業再開の許可が出れば案外早期に稼動再開する見通し・・・
97あるケミストさん:2007/10/03(水) 23:27:41
>>96
無条件にいきなり自己負担なんてことはない。
もし96が社員なら、ちゃんと社宅施策変更説明会出たのか?
借り上げ社宅への移行についても説明があったはずだぞ。
98あるケミストさん:2007/10/04(木) 22:24:00
>>97
どうも社宅居住者以外の人も強制的に社宅施策変更説明会に出席させられた様子ですね。
何のメリットもないにもかかわらずねぇ。
99あるケミストさん:2007/10/04(木) 23:18:56
>>98
まあ転勤になれば社宅に入る可能性はあるからね。
100あるケミストさん:2007/10/08(月) 02:42:47
村田圭介
101あるケミストさん:2007/10/09(火) 12:43:12
炭素は名古屋へ
102あるケミストさん:2007/10/09(火) 20:26:49
>>98みたいなのが転勤などで社宅に入るようになったときに、
社宅制度について「そんなこと聞いてない!」
とか文句言いに行くから、全員に説明することになったんでしょ。
103あるケミストさん:2007/10/13(土) 00:17:29
うちのバカボン要りませんか?
104あるケミストさん:2007/10/13(土) 19:02:23
東レ:炭素繊維で車部品、重さ1/4強度10倍に・専用工場を名古屋市に…投資額300億円

 東レは高強度・軽量材料の炭素繊維を使った自動車部品事業に世界で初めて本格参入する。
2010年にも約300億円を投じて開発機能を備えた専用工場を名古屋市に建設、トヨタ自動車などに
売り込む。炭素繊維は現在の自動車の主力素材である鉄に比べ重さは4分の1で強度は10倍。
日米欧で強まる自動車の燃費規制に対応するために車体の軽量化は欠かせない手段になっている。
地球環境問題が自動車の素材転換を促す動きが加速しそうだ。

 自動車は総重量を100キログラム減らせば燃費性能が2―3%向上するとされ、世界の自動車
メーカーは車体の軽量化を競っている。航空機では米ボーイングが新型機「787」に炭素繊維を
初めて本格採用。機体の5割に東レの炭素繊維を使うことで燃費を従来機より2割程度向上させた。
炭素繊維で3割強のシェアを握り世界最大手の東レは自動車でも同様のニーズを見込む。
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1191881440/l50
105あるケミストさん:2007/10/13(土) 19:04:23
名古屋人大募集しているね
106あるケミストさん:2007/10/14(日) 10:37:14
数学基礎化学機械電子国語
107TX:2007/10/14(日) 20:53:12
三井から買ったPTAで何を作ってるか?ワカルヒト教えて。
108あるケミストさん:2007/10/18(木) 01:08:12
どういう契約結んでるか知らんけど、
んなもん軽率に教えるわけ無いだろ。
109あるケミストさん:2007/10/21(日) 13:54:54
>>107
PET樹脂
PETフィルム
では答えにならんか。
110あるケミストさん:2007/10/24(水) 23:24:58
ネコかえせ
111あるケミストさん:2007/10/28(日) 20:21:12
意味不明
112ナンバー ナイン:2007/10/29(月) 16:06:06
東レやるね('-^*)/キタねぇ〜コレ (^O^)/スゴイやん カーボンボディ♪ザクザク確定♪(*'-^)-☆
113あるケミストさん:2007/10/30(火) 14:12:51
【繊維】東レ:「すぐ乾く水着」、新素材「カルライト」発表…50回以上洗濯も効果持続 [07/10/29]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1193667950/
114あるケミストさん:2007/11/02(金) 23:05:16
給料やっすいよー
115あるケミストさん:2007/11/03(土) 00:17:24
>>114
昇給率が中小企業じゃないのか
と思うくらい低いよね。
あとボーナスも低い…
それで残業代が出ないのは…
辛いやね。
116あるケミストさん:2007/11/03(土) 00:21:29
>107
ポリエステル以外になにを考えるんだ
117あるケミストさん:2007/11/04(日) 16:26:42
愛媛の松前東レ派遣で募集してますが、どんなでしょうか?派遣会社はフルキャストです
118あるケミストさん:2007/11/04(日) 17:50:08
愛媛にいった知り合いがいるが
たしか、すぐ辞めたなぁー
119あるケミストさん:2007/11/11(日) 16:46:34
>>118土谷あつきのこと????
120あるケミストさん:2007/11/11(日) 19:20:36
実名を出すのは良くない
121あるケミストさん:2007/11/11(日) 21:16:47
当たっていたようだな。
122あるケミストさん:2007/11/14(水) 03:50:14
徳広のことだろドッカーン(ノ^ー^)ノ⌒ ●~*⌒ ●~*⌒ ●~*
123あるケミストさん:2007/11/21(水) 08:32:22
なんだこのマイナーな話題は…
124あるケミストさん:2007/11/22(木) 21:50:20
なんでこの会社は給料安いのに平均年収一覧では高いんだ??
大卒と高卒・高専卒で激違うのか??
125あるケミストさん:2007/11/22(木) 23:24:49
>>124
団塊がたくさんいるから平均給与は高く見えるということなんじゃね?
126あるケミストさん:2007/11/23(金) 11:44:52
>>124-125
?????
2ちゃん脳ですか?
127あるケミストさん:2007/11/23(金) 15:03:58
>>126
この会社の給料が高いと思ってるの?
128あるケミストさん:2007/11/23(金) 18:21:54
>>127
思ってるわけないだろ。アホかw
129あるケミストさん:2007/11/23(金) 23:53:27
新卒高卒15.5万 高専卒18.5万 学部卒22万 マスタ-24.5万 ドクター26.5万
ってとこですか?
遠くないですか?
高専卒もシフト勤務ですか?まじっすか?
高卒は歯車ですか?中卒は金の卵ですか?
好きですか?
いや、
好きでつか?
愛してます。
130あるケミストさん:2007/11/24(土) 00:01:34
>>129
昇給率が低いんだよ。
製薬の仲間と一年目はちょっとしか差がないのに
二年目でびっくりするくらい差が出来ていたよ。
131あるケミストさん:2007/11/24(土) 05:42:25
俺は二年目の昇給率が高くてびっくりしたけど…
研究だとサビ残率が高過ぎて、基本給のアップなんて…
基本給などは化学でトップクラス。だけど残業代が〜
大体、大卒以上なら初任給は募集要項見れば良いだろ。
132あるケミストさん:2007/11/24(土) 21:33:07
平均年収650で高いとは言えないだろ
まあ、所詮平均だからそれをみて給与が高いか低いかは判断できないがね
133あるケミストさん:2007/11/25(日) 01:42:55
最近、賃下げが酷いよね。
生活手当てを廃止したり社宅なくしたりさ。
研究なんかは研究員以上は年棒制だもんなw
錆残が蔓延しまくりだよ。
134あるケミストさん:2007/11/25(日) 03:22:36
このスレ見てる東レの人達って、
転職しないの?
135133:2007/11/25(日) 06:57:42
リアルな話をすると俺は転職活動中だw
このスレを見ているかどうかは知らないが、
俺の部署では転職活動中の奴はいっぱいいる。
136あるケミストさん:2007/11/25(日) 12:28:29
俺も転職しようかと思ってたんだが、主査昇格に推薦する、と
上司から言われた。
この会社に残るべきか、新たな挑戦すべきか、正直迷ってる。
年齢的にもそろそろ転職の限界だし。
ま、主査昇格落とされたら何の未練もなく離れられるがw
137あるケミストさん:2007/11/25(日) 14:20:11
主査昇格推薦の年齢だと、すでに転職先はほとんど無いと思われ〜
138あるケミストさん:2007/11/25(日) 14:55:49
確かに選択肢は少ないんだけどね。
ただ、一応特殊技能もあるので、行き先がないわけじゃない。
待遇は今より落ちるだろうけど。
しかし、やっぱり仕事がおもしろいと思えるのが一番重要だし。
139あるケミストさん:2007/11/25(日) 18:26:29
主査の年代で技能を武器にするってやばくね?
140あるケミストさん:2007/11/25(日) 19:15:52
なんだ>>133からの嘘中傷は?
新卒採用近いし、旭化成や帝人人事の攻撃とかw
141あるケミストさん:2007/11/26(月) 01:00:11
>>139
技能の内容にもよるんじゃね?
KS職のSは「専門」なんだし。

>>140
さすがに賃下げということはないな。
上がってるという実感もないがw
142あるケミストさん:2007/11/27(火) 23:49:41
>>136
迷ったら、踏みとどまると吉。
143転職先探し中:2007/12/01(土) 22:01:44
石川工場で一般職の3交代ラインの募集あり 迷っています
金がでる残業時間と定時以外の実労働時間ってどれぐらい差があるのでしょうか?
現役の方 情報ある方教えて下さいませ。
144あるケミストさん:2007/12/01(土) 23:41:47
ラインオペレーターであれば、
3交代の方がよい。給料がダンチにちがう。
145あるケミストさん:2007/12/01(土) 23:51:08
その分、身体はキツイけどね。
146転職先探し中:2007/12/02(日) 00:07:36
キツイのは我慢できます キチンと金もらえるなら・・・。
147あるケミストさん:2007/12/02(日) 00:33:01
3交代
年収870万円
148転職先探し中:2007/12/02(日) 02:13:05
すぐにそのクラスにはならないんだろうけど・・・その年収は惹かれます。ちゃんと残業した分は頂けるみたいですね
149あるケミストさん:2007/12/02(日) 10:51:26
3交代は残業はあまり多くないんじゃないかな。
収入が大きくなるのは主に3交代手当で。
150転職先探し中:2007/12/02(日) 21:58:12
感激☆お金ほしいので 残業はあるともっと助かるんですが…まー時間も身体も限りある資源ですから、大切に使います。
ちなにに愛媛ってどんなところなんでしょうか?
151あるケミストさん:2007/12/03(月) 00:26:13
>>150
石川に行くんじゃなかったの?
152転職先探し中:2007/12/03(月) 13:29:09
石川の新工場の操業は先なんで入社後研修含めて6または20カ月 愛媛勤務になるそうなんで聞いてみました
153転職先探し中:2007/12/06(木) 23:41:08
問い合わせしてみましたら・・・大卒高専卒の一般職への応募は不可と断られてしまいました(><)
募集要項書いてないやんそんな事!!気分も変えて仕切り直しです。
154あるケミストさん:2007/12/09(日) 00:14:55
当たり前だろ…
社会常識を「書いて無いやん!!」って…
155あるケミストさん:2007/12/15(土) 09:43:56
ボーナスで豪遊して来ます。
156あるケミストさん:2007/12/16(日) 23:08:36
>>155
豪遊できるほどボーナス貰ったのか?
157あるケミストさん:2007/12/16(日) 23:27:48
鎌倉の研究所の中途採用って
やっているのですか?
158あるケミストさん:2007/12/20(木) 19:51:05
>>157
ジブンデシラベロ
159あるケミストさん:2007/12/20(木) 20:26:04
>>155
前田夫妻乙
160あるケミストさん:2007/12/20(木) 21:53:58
月給とボーナスの額が低かったり
残業代は出なかったり
東レの社員(営業のことなのに…)は態度がデカイと言われたり
するのに、みんなは何で東レにいるの?
161あるケミストさん:2007/12/21(金) 23:51:24
>>160
他に食う方法を知らんからさ、だから未だに嫁さんももらえん
162あるケミストさん:2007/12/22(土) 21:35:06
東レ好調だね〜。
163あるケミストさん:2007/12/23(日) 13:31:52
炭素繊維頼みだけどね。
フィルムは横ばいって感じか。
164あるケミストさん:2007/12/25(火) 23:55:39
炭素繊維に社運かけます。
165あるケミストさん:2007/12/26(水) 21:57:50
>>164
航空テロがあると、かなりオイタよねぇ。
166あるケミストさん:2007/12/30(日) 23:29:02
167あるケミストさん:2008/01/01(火) 18:55:21
>>166
これって勤務地が三島工場なのに、年収例の月給に本社勤務手当て(1万)が含まれてないか?
168あるケミストさん:2008/01/02(水) 02:30:09
【年収例】
800万円/35歳/11年目 月給34万4000円+手当+賞与
680万円/29歳/5年目 月給28万5000円+手当+賞与

ほんとにこれだけ貰ってる社員さん、いたらカキコして。
ちなみに30代後半のオレは、800万! ないない。
169あるケミストさん:2008/01/03(木) 01:42:59
>>168
何格なのかと家族構成によるだろ。
170あるケミストさん:2008/01/03(木) 03:30:27
どれぐらいでどれだけ?
171あるケミストさん:2008/01/04(金) 15:31:14
>>169
11年目で800マソはありえない。
もちろん5年目で680もありえない。
172あるケミストさん:2008/01/05(土) 18:59:25
おれもそんなにもらったことない。
5格の最大基本給でもこんなに行かないと思われ。
173あるケミストさん:2008/01/05(土) 23:30:19
>>172
オレだけ給料少ないと思ってた。安心した。
174あるケミストさん:2008/01/06(日) 03:06:53
175あるケミストさん:2008/01/06(日) 13:46:43
>>174
これはほんとか?

【中途入社のハンデは一切ありません】
私たちはあなたの今まで培った経験・知識を元に、斬新な発想からうまれる新技術を期待しています。
医療器材技術課では、中途・新卒関係なく実績をもとに公平に評価します。
176あるケミストさん:2008/01/06(日) 19:35:50
評価は公平かもしれないけど、中途(この会社では過年度と呼ぶ)
採用者はいろいろと不利な面が多いわな。
177あるケミストさん:2008/01/06(日) 23:04:50
>>175
なんか「東レでは」じゃなくわざわざ「医療器材技術課では」と
明記してるところが苦しいなw
178あるケミストさん:2008/01/07(月) 20:15:48
>>177
激しく同意。
179あるケミストさん:2008/01/08(火) 21:05:43
残業を月に180時間くらいすると800万円くらいにはなる。
手当込みって書いてある。
180age:2008/01/08(火) 23:13:12
医療器材技術課はすごいね、残業代180時間も計上できるんだ(藁
181あるケミストさん:2008/01/10(木) 23:51:01
何で東レ社員を騙ってる奴がこんなに…
182あるケミストさん:2008/01/11(金) 01:03:18
1954年 主要工業会社50社()内は資産額で単位は百万円

1.八幡・富士製鉄(189,134)  2.三菱重工(82,205)  3.日本鋼管(66,671)  4.日立製作所(49,420)  5.東洋紡績(44,690)
6.王子製紙(43,020)  7.東京芝浦電気(41,799)  8.鐘淵紡績(34,827)  9.大日本紡績(34,321)  10.住友金属工業(34,199)
11.川崎製鉄(33,617) 12.三菱電機(28,387)  13.東洋レーヨン(24,468)  14.小野田セメント(23,483)  15.日産自動車(23,210)
16.朝日・日本麦酒(23,144)  17.日本鉱業(22,931)  18.日本石油(22,500)  19.昭和電工(22,459)  20.神戸製鋼所(21,401)
21.住友化学工業(21,273)  22.旭化成工業(21,058)  23.日立造船(20,517)  24.呉羽紡績(19,711)  25.大洋漁業(19,087)
26.日本セメント(19,053)  27.日本毛織(18,806)  28.宇部興産(18,451)  29.倉敷紡績(18,287)  30.旭硝子(18,281)
31.三井金属鉱業(17,468)  32.三菱金属鉱業(17,377)  33.倉敷レーヨン(17,174)  34.帝国人造絹糸(16,735)  35.古河電気工業(16,284)
36.川崎重工業(16,214)  37.富士紡績(15,633)  38.日東紡績(15,102)  39.興国人絹パルプ(14,395)  40.石川島重工業(14,365)
41.大和紡績(14,060)  42.松下電器産業(14,054)  43.日産化学工業(14,015)  44.武田薬品工業(13,722)  45.麒麟麦酒(13,111)
46.日清紡績(13,010)  47.三菱化成(12,988)  48.東洋高圧工業(12,935)  49.日本軽金属(12,923)  50.山陽パルプ(12,392)
183あるケミストさん:2008/01/11(金) 12:10:20
錆残撤廃!



無理か・・・
184あるケミストさん:2008/01/11(金) 19:55:37
>>181
旭化成の社員っぽい。
185age:2008/01/11(金) 20:05:08
>>184
バカボンぢゃね?
186あるケミストさん:2008/01/12(土) 21:25:26
技術の部署では一部真面目にそんだけ残業つけてる部署もあるような。。。
残業100時間強とか。何それって感じ。
187あるケミストさん:2008/01/13(日) 09:03:29
業績いいのに給料低いから春闘がんばる?
188あるケミストさん:2008/01/13(日) 12:40:14
お前の言う給料って、四季報のこと?
春闘のこともわかってないっぽいしw
189あるケミストさん:2008/01/14(月) 21:59:03
社長の年頭の言葉きいたろ
今年は厳しいよん
190あるケミストさん:2008/01/18(金) 00:14:07
毎年厳しいって言ってるがな。
191あるケミストさん:2008/01/18(金) 23:33:13
>>190
そうじゃないだろ
世界経済の動向も交えて語っている
アメリカ発のリセッションの影響が諸国に波及する
バーナンキの発言ではサブプライムによる損失が1,000億ドル
ますます拡大している
192age:2008/01/18(金) 23:48:55
>>191
経済評論家みたいな東レ社長
193あるケミストさん:2008/01/19(土) 01:45:59
まあ毎年こんなもんだ。 
194age:2008/01/20(日) 00:29:26
利益確保のための予算縮小がやってきそうですな。
195age:2008/01/20(日) 18:28:28
ボーイングさまさまな東レ
196age:2008/01/21(月) 01:27:58
米航空機・防衛大手ボーイングの次世代中型機「787」(通称ドリームライナー)=写真=計画が、さらに遅れる可能性が出てきた。15日付の米紙ウォール・ストリート・ジャーナルが報じた。

 787は低燃費のため世界的に空前の人気となりながらも、その完成は当初予定から既に約6カ月遅れる見通しとなっている。

 同紙が関係筋の話として伝えたところでは、787計画は引き続き部品不足など多くの困難に直面しており、昨年10月時点で当初より6カ月遅れ、今年第1・四半期末になるとしていた1号機の初飛行は、今年6月までは難しいとみられている。

 計画見直し後、今年11月末から12月としていた全日本空輸への1号機の引き渡しが来年以降になる可能性もあり、信頼失墜と航空会社への巨額の補償で、好調だったボーイングの経営は大きな打撃を受けることになりそうだ。(シカゴ 時事)
197あるケミストさん:2008/01/21(月) 22:49:17
供給が追いついて無い炭素繊維にとって追い風ですな。
他社にシェアを取られずにすむかも。
198あるケミストさん:2008/01/21(月) 23:00:22
ボーイング有機材料部門その名は東レ
199あるケミストさん:2008/01/22(火) 18:39:13
石川工場にいつ来るのかな?
愛媛は順調?
200あるケミストさん:2008/01/27(日) 08:30:47
プリプレグ
age
201あるケミストさん:2008/01/29(火) 23:43:48
水着
202あるケミストさん:2008/01/30(水) 20:15:11
hoshu age
203あるケミストさん:2008/01/30(水) 20:35:31
離職率は高いですか?
204あるケミストさん:2008/01/31(木) 08:45:51
一部の部署は高いよ
205あるケミストさん:2008/02/01(金) 00:56:49
>>204
TRCスレの247に書いてある部署のこと?
206あるケミストさん:2008/02/02(土) 00:50:33
説明会また逃しました!

どんだけ!
207あるケミストさん:2008/02/08(金) 16:50:29
説明会またまた逃しました!

どんだけ!いかほど!

208あるケミストさん:2008/02/08(金) 19:45:04
>>206
おめ!
209あるケミストさん:2008/02/08(金) 22:28:57
三島工場ってたのしいすか?
210あるケミストさん:2008/02/12(火) 22:10:21
ボーイングしっかりしろ
211あるケミストさん:2008/02/13(水) 02:24:17
C436号室の奴の足音がうるさい。
深夜に帰ってきてポーン!ポーン!ポーン!って爆音で歩いてる。
頼むから誰かなんとかしてくれ。
212あるケミストさん:2008/02/15(金) 14:15:06
ここ過疎ってるね

てか、また説明会逃した!メール来て15分でチェックしたのになんで?!

こんなに過疎ってるはずなのに
213あるケミストさん:2008/02/15(金) 16:05:46
松前東レ、派遣で樹脂調の仕事あるけど、どうですか?
214あるケミストさん:2008/02/17(日) 18:31:27
>>212
つ 学歴フィルター
215あるケミストさん:2008/02/17(日) 22:39:26
採用担当が代わってちゃんと面接するかと思ったら、
まだフィルターで面接回数減らしやってんのか。
216あるケミストさん:2008/02/18(月) 23:55:47
東レの中途採用って、狭き門なのでしょうか?
217あるケミストさん:2008/02/19(火) 02:04:27
門は狭くはない。入ってからが狭い。
218あるケミストさん:2008/02/19(火) 09:22:21
>>>217 ありがとうございます。m(__)m 入ってからが大変なのですか…? 中途の試験って、面接だけなんでしょうか?
219あるケミストさん:2008/02/22(金) 21:48:08
おれのときは面接だけだった。
220あるケミストさん:2008/02/26(火) 00:34:40
人増やそうとしすぎ
221あるケミストさん:2008/02/26(火) 00:38:59
炭素繊維やりたいならやはり東レより
東邦テナックスですかね?
東レが今後シェアを伸ばすのは間違いないけど・・・
222あるケミストさん:2008/02/26(火) 21:48:38
どっちも君が期待するほどは伸びないから気にすんな
223あるケミストさん:2008/02/26(火) 22:26:04
つまり東レのが良いということ
224あるケミストさん:2008/02/26(火) 23:20:16
岡崎工場の中途受けようと思うんですが年収はいかほどくらいですか?25歳独身です。
あと盆正月も出勤と聞いたのですが長期休暇はないのですか?
225あるケミストさん:2008/02/28(木) 23:45:55
面接で聞け
226あるケミストさん:2008/03/03(月) 00:44:41
職種によって違うだろw
オペレーターっぽいが。
227あるケミストさん:2008/03/03(月) 10:54:27
>>214

いちおー宮廷なんだが。。
228あるケミストさん:2008/03/05(水) 23:51:43
>>4. 応募方法
>当HP、もしくはリクナビ・毎ナビ・日経ナビいずれかの就職サイトから
>エントリーをしたうえで、「Personal Page」からエントリーシートを
>送信願います。
エンジニアリング希望なのだけど、機械、電気、計測等 は3月〜募集開始とあるが、まだ開始
していないよね?
Personal Pageにエントリーシートの項目が無いのだけど、学歴切り?
229あるケミストさん:2008/03/06(木) 04:35:08
東レのホームページの、ものづくりに携わる人
に生産の項目がないのは?

おしえてエロイ人!
230あるケミストさん:2008/03/07(金) 23:32:38
他社の人と結婚した場合、相手よりも給料が高くないと社宅に入れない。
考え方が堅過ぎる。
231あるケミストさん:2008/03/07(金) 23:39:30
世帯主な。
俺の同期は、収入では勝ってたが世帯主でなかったばかりに
社宅への入居が却下されてた。
最近の東レは福利厚生が無茶苦茶だよ。
232あるケミストさん:2008/03/08(土) 05:38:16
>>230
堅いというより、ここは上が頭おかしいんだろ
些細なことでトップ連中が大騒ぎしては新たなルールをつくるが
結局本末転倒になることが多い
建前重視で中身が伴わないというより、無い
まあそれが彼らの仕事ではあるが
233あるケミストさん:2008/03/08(土) 08:34:05
>>231
世帯主になりゃいいだけの話じゃん。
役所に行けば5分で終わるよ。
234あるケミストさん:2008/03/08(土) 18:16:59
光永、乙!
こんなところでも工作活動ですか?
ご苦労様ですwww
235あるケミストさん:2008/03/09(日) 00:55:54
個人名出すのはさすがにやりすぎだろ
236あるケミストさん:2008/03/09(日) 13:38:38
やりすぎというより犯罪だな
東レの恥というべきか
東レらしいというべきか
237あるケミストさん:2008/03/10(月) 16:39:09 BE:424964472-2BP(0)
カーボンファイバー作ってるのって、どこの工場なの?
238あるケミストさん:2008/03/11(火) 01:51:15
国内だと愛媛。
来年からは石川も。
ttp://www.toray.co.jp/news/carbon/nr070209.html
239あるケミストさん:2008/03/12(水) 22:29:22
>>230
馬鹿すぎw
240あるケミストさん:2008/03/15(土) 19:11:59
.



        /  /::::::::::::::"l,=l,,__\\::::..   \  
       /   /::::::::;-='o゚°。 o\\::::::::..   \
     ,/:::::::::  /::::/゚。o。゚o。o゚。゚ 。ヽ '!;:::::::..   ヽ、
    ,/::::::::::::::.. ,i::::/o。o 。o 。゚。゚ 。o 。 l, |;;::::::::    'l,
    ,/:::::::::::::::::::;::/o゚°。゚。゚。。o゚。。 ゚.o | |\:::::...   ヽ
   ,l::::::::::::::::::::::;./。o゚°o゚。゚。。 o゚ °o. | |o.|:::::::::::::..... 'l,
   |:::::::::::::::::::::/;;;;;;;;;;;;;,_。゚o。o゚。o゚ 。°o| |。l;:::::::::::::::::::::::l,
   |::::::::::::::::::;/"。゚゚。゚o";: ゚。゚。 o=;;;;;;;;;;;|;;|, "l;;::::::::::::::::::::::|
   l;::::::::::::::::/゚ ,,,,,,_  ::.。o。゚ ..::::::"o。~"'':: '::l;::::::::::::::::::::|
   |:::::::::::::/-=二○ニ>::.。o゚ ..::::::; ,,,,,___ .::o゚°:|::::::::::::::::::;l
   .|::::::::;/::゚。゚o o:::::::::. ::  。.::::ゝ二○ニ=- .::|:::::::::::::::::,|
    |/"/|:: o  ゚。。o / o゚。 :: o。゚。 o゚。゚o ::::|:::::::::::::::|"     
    |l,"l,:|: ゚。。o゚   ;::"。゚。 o  、o。 o゚。 ゚::::|::::::::::::::::|
   ,l'ヾ,,,|:o o 。 ゚/(、。゚。。o 。)ヽ °。 o :::|::::::::∧,/
   ノ:::::::::|。o゚。o゚。。゚゚ ⌒=,__=-"ソ"。`o ゚。。o。,l'ゝ:/"
  ''""""l, o゚。i, _,,,,,,,,=-;;;;;..:,_。゚。。o゚。゚o。o゚ ,l',,/"  
      ヽ;:o゚。ヾ-=,+-==i==二,ニ=:;,;:> o ゚ 。/"     
       l;:.゚。゚ヽヾ=,|,,,|,,,,|,,_|__,,i;=","o゚°o,/
       ヽ;:.゚°\      ,,,/。。°/         調整が年単位になりそだよ〜〜〜〜
        \o゚。o~"'''==-'''''" ゚。o。/           コワイよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
         \。o゚。””””。 o゚ 。,/ 
          ヽ、。o。゚o。o ゚ /  
241あるケミストさん:2008/03/17(月) 23:54:13
どこの部署か検収付け替えさせてくれ〜〜
242あるケミストさん:2008/03/19(水) 00:18:39
東レって社内恋愛多いの?
243あるケミストさん:2008/03/19(水) 04:44:39
ええ。世間が狭いもので。。
244あるケミストさん:2008/03/19(水) 18:42:50
東北出身の女性と先輩の男は結婚したのか?
245あるケミストさん:2008/03/19(水) 22:28:32
>>244
したよ。
246あるケミストさん:2008/03/20(木) 02:47:50
>>245
マジで!
賭けに負けたわ・・・
次は離婚するかどうかだな。
247あるケミストさん:2008/03/22(土) 00:11:34
女は可愛い人なの?
男は人気ある人なんだって?
248あるケミストさん:2008/03/22(土) 00:13:51
みんな転職活動してる?
249あるケミストさん:2008/03/22(土) 10:42:28
どこに転職できるんだ?
250あるケミストさん:2008/03/22(土) 20:40:05
テイジン!
251あるケミストさん:2008/03/23(日) 01:35:08
イヒ!
252あるケミストさん:2008/03/23(日) 18:59:26
 「李明博(イ・ミョンバク)新政権の下で、韓日関係が大幅に改善できると期待している」

 先週、日本で会った政財界やメディアの関係者たちは口を揃えてこう話した。彼らは大はしゃぎしていると感じられるほど、韓国の新大統領に大きな期待を寄せていた。
「(日本に対し)謝罪せよ、反省せよという言葉を口にしたくない」という李大統領の発言を知らない人はいなかった。

 日本の次期首相候補の一人として名前が挙がっている自民党の谷垣禎一政調会長は「韓国の新政権が韓日関係の改善に意欲的なように感じられた。
李大統領が“未来志向”と仰ったことをありがたく思う。日本としても上手くやっていこう、一生懸命取り組んでいこうという気持ちになる」と語った。
また、最大野党・民主党の鳩山由紀夫幹事長は「韓国で政権が交代したのと同じように、近いうちに日本でも政権交代を実現できるだろう。
民主党が政権を取ったら、韓国の新政権との関係は、自民党政権よりも一層良好なものになるだろう」と豪語した。

 経済界の要人や外務省・経済産業省の官僚たちが描く新たな韓日関係の青写真はもっと具体的だ。
日韓経済協会の飯島英胤会長(東レ特別顧問)は「李大統領と福田(康夫)首相が手を携え、韓日自由貿易協定(FTA)の締結交渉で実効性のある結果を導き出さなければならない。
それによって、300億ドル(約3兆2150億円)に達する韓国の対日貿易赤字を解消することにもつながる可能性がある」と語った。
また、豊田正和経済産業審議官や外務省の井原参事官も「今や両国が過去に縛られることなく、長期的な視点で協力を進めていければと思う」と述べ、2004年に中断していた韓日FTAの締結交渉再開を最優先課題に挙げた。

シン・ヒョソプ論説委員
253あるケミストさん:2008/04/03(木) 02:29:16

防水透湿素材スレ 3着目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1189002948/l50

【GORE-TEX】カッパ・雨具【DRY】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1184222241/l50

【防水】NIKWAX(ニクワックス)【撥水】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1147986755/l50

下着(アンダーウェア)について 3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1198109633/l50

室内で寝袋・シュラフを使う 3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1166480196/l50
254あるケミストさん:2008/04/06(日) 19:40:32
不況だな。
255あるケミストさん:2008/04/06(日) 22:57:45
今年も暮れくらいまではダメだろ
256あるケミストさん:2008/04/09(水) 04:43:47
防水透湿素材スレ 3着目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1189002948/
257あるケミストさん:2008/04/12(土) 08:42:33
東レと三菱化学ってどっちが給料いい?オペレーターで
258あるケミストさん:2008/04/12(土) 22:37:57
三菱は事故りますね。
259あるケミストさん:2008/04/12(土) 22:42:46
東レ 炭素繊維、需要見通し上方修正 2010年、採用拡大が本格化
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080412-00000014-fsi-ind
260あるケミストさん:2008/04/13(日) 06:49:34
東レは儲かっててもリストラした前歴があるから気をつけろよ。
リストラとかいっても配置転換とか子会社への天下りのではないからな
261あるケミストさん:2008/04/15(火) 23:48:47
新入社員入ってきた。
262あるケミストさん:2008/04/20(日) 00:26:51
今年の新入社員どうよ?
263あるケミストさん:2008/04/20(日) 01:50:02
異動の内示があった。
まあ仕事の内容としてはやりがいありそうだし文句はないんだが、
また引っ越しするのが面倒だ…。
264あるケミストさん:2008/04/20(日) 10:36:23
石川県だろ?俺と一緒だな
265あるケミストさん:2008/04/20(日) 22:14:32
この時期に石川行きが決まるやつなんているのか?
266263:2008/04/20(日) 23:50:13
石川じゃないよ。
267あるケミストさん:2008/04/21(月) 23:33:21
>>265
知らされて無いだけで既に決まってますが?
先輩がそういう部署にいて教えてもらったんじゃね?
「お前石川だよwwww」とかって
268あるケミストさん:2008/04/24(木) 09:18:48
東レの福利厚生ってどうですか?
269あるケミストさん:2008/04/24(木) 09:37:01
保養所あったよね?
蓼科ってまだあるの?
270あるケミストさん:2008/04/24(木) 10:15:30
保養所はありましたね。
でも私は旅行とか好きじゃないのでそれよりもどんな手当がもらえるかとか
寮とか社宅とかが気になります^^;
結構、いい社宅なんでしょうか?
271あるケミストさん:2008/04/24(木) 19:33:36
社宅は地域によりけりだし格でも違ってくるから一概には言えない
保養所は箱根と蓼科と賢島が残ってたような
272あるケミストさん:2008/04/25(金) 00:35:19
昔ながらの社宅はこの1年で大半が廃止。
理由は一応、耐震基準を満たさないからであって、費用削減のためではない、
ということになってる。
今後の社宅は民間のマンションやアパートの借り上げ物件が中心になる。
なので、これまでの社宅みたいに築数十年、というようなのは減ってくるはず。
273あるケミストさん:2008/04/25(金) 09:50:39
西宮の独身寮ってまだあるんすか?
274あるケミストさん:2008/04/26(土) 16:25:09
来年からの新入社員は住宅手当も家族手当ももらえないんだとか・・・
今年までに結婚した人、家買った人は退職するまでもらえ続けられるんだとか・・・

なんて差別
275あるケミストさん:2008/04/27(日) 01:37:34
>>274
リクナビの募集要項に住宅手当、家族手当、通勤手当って書いてあるんですが・・・
どこからの情報ですか?ソースは?
276あるケミストさん:2008/04/27(日) 11:32:19
>>275
社員は知ってる話
277あるケミストさん:2008/04/27(日) 12:50:02
もしホントなら内定辞退レベルですね。
そういう手当って年収にしたらかなり差がでますよね?
下手したら中小企業並の賃金になるんじゃないんですか?
278あるケミストさん:2008/04/27(日) 13:29:34
住宅手当家族手当は一部の人間しか手に出来ない手当だから不公平感があった
だから手当廃止してその分を全社員で均等割にした
自分は独身だからこっちの方が良かったと思ってる

辞退したいなら辞退すればいいよ
他にここより給料高い所ならいくらでもあるだろ
279あるケミストさん:2008/04/27(日) 13:50:42
実際は社宅や寮だから住宅手当ってほとんど関係ないんじゃ??
280あるケミストさん:2008/04/27(日) 15:49:12
>>278
全廃じゃないよ
既存者は半分だけ廃止で、新規は一切なし
既存者は均等割分ももらえちゃう
281あるケミストさん:2008/04/27(日) 17:04:50
>>280
確かに全廃じゃないな
でも既存者もずっと貰えるけど金額は改定される前に比べて随分減ってるし
独身はこれまで貰えなかったこと比べたら貰えるようになったしマシかと思ってる
282あるケミストさん:2008/04/28(月) 08:44:37
0にしないと平等性が取れないんじゃない?
29で今年結婚したやつと、来年4月以降に30で結婚したやつの
生涯年収が500万以上違うような・・・

ちがってたら教えてください
283あるケミストさん:2008/04/28(月) 12:38:31
>>282
お前平等性なんて取れると思ってるのか?
284あるケミストさん:2008/04/28(月) 12:56:21
>>282
成績給でSA取れればそれぐらいどうとでもなると思うが
285あるケミストさん:2008/04/28(月) 13:33:48
SA+手当ありの人最強説
286あるケミストさん:2008/04/28(月) 20:20:12
そうして日本の少子化が進むわけですね。わかります。
287あるケミストさん:2008/04/28(月) 22:40:52
トヨタの結婚できない負け犬が、
結婚という個人的な理由で、給料に差が出来るのはおかしい
と文句言ったから経団連が総出で動いただけ。
288あるケミストさん:2008/04/29(火) 08:40:05
全廃して、全部再配分すればいい
289あるケミストさん:2008/04/29(火) 23:04:24
手当ての多い少ないで一喜一憂する東レの給与ってドンダケ?
290あるケミストさん:2008/04/30(水) 11:27:47
課長になれば一本くらい?
291あるケミストさん:2008/04/30(水) 12:38:58
>>290
課長でも大台に届かない人も多いみたいよ。
ところで一本ってふつう百万円のことを言わない?
292あるケミストさん:2008/04/30(水) 13:06:52
>>291
2ちゃんねらに普通を求めてはいけないよ。
293あるケミストさん:2008/04/30(水) 15:49:19
5格の平均でどのくらいだろ
294あるケミストさん:2008/04/30(水) 17:17:55
なぜ今の新卒には住居手当ないの?
多分、初任給が膨大に高いからだとおもうけど
20万円でしょ?
十分ですよね
世の中には3,4,5,6,70代の人々でも月20万円でやっていけているよね
295あるケミストさん:2008/04/30(水) 18:08:16
5格なんて夢のまた夢ヽ(´ー`)ノ
296あるケミストさん:2008/04/30(水) 22:15:06
五格なんて大卒ならすぐでしょ?
高専卒はきびしいけど
297あるケミストさん:2008/04/30(水) 22:22:15
博士卒なら、使えない人でも、たったの4年で5格ですが、何か?
298あるケミストさん:2008/04/30(水) 22:29:19
てことは、5格でも給与にかなり開きがあるのかな
年収600〜800くらい?
299あるケミストさん:2008/04/30(水) 23:00:18
滞留年数に因るね。
おれも4年で五格になったけど、800くらいかな。
34歳独身ですが
300あるケミストさん:2008/04/30(水) 23:02:01
なんだここ?新卒ばっか?
301あるケミストさん:2008/05/06(火) 16:58:27
ワクワク((o(゜▽゜○)(○゜▽゜)o))ドキドキ

。・゚・(ノД`)ヽ(;Д; )ドマァイ
302あるケミストさん:2008/05/08(木) 02:09:28
労務課からのPRまだぁ?
来年度からは新規の生活手当は認めませんよ!ってさっさとPRしろよ!
生活手当が欲しかったら3月までに結婚して子供つくって社宅から出ろよwって言えよ!
なんで労務課は何にもPRしないんだ?組合は何してるんだ?
最近の若手は、全然そんな話聞いてない様子だぞ!
これって問題じゃないのか?
303あるケミストさん:2008/05/08(木) 22:40:37
ん?既に何度もしてるが?
結婚する気が無い人間も集めて。
>>98なんかそれで文句言ってるし。
304あるケミストさん:2008/05/08(木) 22:45:08
ああ>>98は社宅制度についてか。
まあ説明はこれのほかにも受けたけどな。
全東レでも記載してるし。
305あるケミストさん:2008/05/10(土) 21:38:37
>>302
そこまで知ってるなら、クレーム出す必要あんの?
306あるケミストさん:2008/05/12(月) 10:50:18
東レは社員の福利や手当が悪化する事については必ず説明会をやるよ。
ただし説明会実施→「社員は納得」と勝手に決め付けてる節があるが・・・やり方が原発建設予定地でのシンポジウム的だね。

ただいつも動機が短絡的だよな。とどのつまりは「他 の 会 社 も や っ て る か ら」と言って経費削減に必死です。
307あるケミストさん:2008/05/12(月) 19:13:57
>他 の 会 社 も や っ て る か ら

本当にこの言葉大好きだよな
何度改悪の時にこの言葉を聞いたことか
308あるケミストさん:2008/05/12(月) 20:52:31
そうやって待遇が悪くなって、優秀な人材が集まらなくなって
企業が傾いていくんですね。わかります。
309あるケミストさん:2008/05/12(月) 22:07:31
逆だろ
優秀な人材が集まらないから、傾いて今に至る
310あるケミストさん:2008/05/12(月) 22:21:49
かと言って会社が持ち直しても、削減された手当は復活しないんでしょうね・・・
311あるケミストさん:2008/05/13(火) 10:53:54
手当フカーツなんて…
覚書をあんな形で返すような会社やで。
312あるケミストさん:2008/05/13(火) 21:53:27
他社は高給+手当て で手当て消す

ここは薄給で消されるからな・・・
労組は民主党応援団なだけで社員みてないし
313あるケミストさん:2008/05/13(火) 22:00:09
今の労組は会社擦り寄りだから仕方がない
314あるケミストさん:2008/05/13(火) 23:06:44
この会社にとってのCSRってなんなんでしょうか?
315あるケミストさん:2008/05/15(木) 00:23:48
>>312
そう思う。
なんであんなに組合費払わされて、さらに民主党のための活動にまで
無給でかり出されなきゃいけないんだよ。
ほんと、ユニオン・ショップじゃなかったら速攻で組合脱退してるわ。
それと、民主党には一生投票しないと決めた。
316あるケミストさん:2008/05/15(木) 17:48:24
>>315
組合費ってどれぐらい?
317あるケミストさん:2008/05/15(木) 18:53:36
一律じゃないから給料によって違うよな
給料の何パーセントだったか忘れたけどそんな算出だった
318あるケミストさん:2008/05/15(木) 23:43:08
あたしは月給から7000円、組合幹部の宴会代金のために搾取されています。
319あるケミストさん:2008/05/17(土) 02:23:50
友人もいない窓際社員が唯一愚痴を言える場所かここは
320あるケミストさん:2008/05/17(土) 09:54:52
石川は300円だよ
321あるケミストさん:2008/05/17(土) 19:31:21
互助会費
322あるケミストさん:2008/05/18(日) 00:05:05
>>318
知り合いの雲助が給与がここの半分で組合費は倍以上取られとるがな(´・ω・`)
323あるケミストさん:2008/05/18(日) 00:40:48
組合費違いw
324あるケミストさん:2008/05/19(月) 22:16:23
勝ちゃんのかみさんてまだ影響力持ってるの?
325あるケミストさん:2008/05/21(水) 09:54:22
かつのすけ?
アルツハイマーらしいよ
326あるケミストさん:2008/05/23(金) 09:30:38
箱根寮の温泉って何で濁り湯から透明になっちゃったの?
327マイン:2008/05/23(金) 16:49:29
東レは自動車と航空機で今後数年で激変するよ。
328あるケミストさん:2008/05/23(金) 19:06:27
耐震補強でもカーボンファイバーは需要高だぜ
329あるケミストさん:2008/05/26(月) 21:00:32
残業はどんな感じですかー?
330あるケミストさん:2008/05/26(月) 21:30:53
>>329

家庭が崩壊する程度かな?
人生までは崩壊しないから、安心したまえ。
331あるケミストさん:2008/05/26(月) 22:24:52
中国のおかげで儲けといて、1300マソとはケチくさ。
それをまたトピニュースにするとは図々しい。

 東レおよび東レグループ国内各社では、
中国・四川省における大地震で被災された方々への支援として、
義援金1,000万円を拠出することといたしました。 また、
東麗(中国)投資有限公司、東麗(華南)有限公司からも、現地
赤十字社に義援金として、合計20万元(約300万円)を拠出する
ことといたしました。
332あるケミストさん:2008/05/26(月) 22:33:29
>>330
サービス残業は無し?
333あるケミストさん:2008/05/26(月) 22:37:19
サービス精神が評価されます。
334あるケミストさん:2008/05/27(火) 00:12:15
サビ残がないわけないやろwww
例えば研究本部の研究員クラスなんて完全裁量だぜ?
定額の手当て貰って、あとは働き放題なんだぜ?
335あるケミストさん:2008/05/27(火) 13:09:20
>>330
家庭が崩壊ってwww
月100時間くらいですか?
336あるケミストさん:2008/05/27(火) 23:16:23
部署や課にもよると思うが、俺のグループでは100時間はザラ。
サービス休出まで合わせれば150くらい逝ってる研究員もいるよ。
337あるケミストさん:2008/05/27(火) 23:49:47
研究員(笑)
338あるケミストさん:2008/05/30(金) 21:08:34
他の化学会社からみればうらやましいことも多いです
339あるケミストさん:2008/05/30(金) 23:13:26
kwsk
340あるケミストさん:2008/06/01(日) 22:00:51
出張旅費浮かす楽しみが無くなって久しいねorz
341あるケミストさん:2008/06/03(火) 02:11:44
東レエンジって何やってんの?
342あるケミストさん:2008/06/03(火) 19:59:49
>>340
まあ旅費を浮かすというのはあまりおおっぴらに言えないとしても、
「差額は自分で払うからいい席取りたい」というときにも融通利かせ
られないのはちょっと不便。
新幹線はエクスプレス予約のグリーンポイントがあるといえばあるけど。
343あるケミストさん:2008/06/07(土) 16:06:05
企業裏サイトは見ない、書き込まない。
344あるケミストさん:2008/06/08(日) 11:11:26
組合が御用すぎる会社
345あるケミストさん:2008/06/09(月) 00:24:38
東レって平均継続年数がやたら短いですが何か理由があるんですか?
346あるケミストさん:2008/06/09(月) 21:37:21
>>316
うちは月5500円。
いくらなんでも取りすぎだろ。
347あるケミストさん:2008/06/09(月) 23:24:38
>>345
若いから。
30ちょっとの人がうじゃうじゃいる。
348あるケミストさん:2008/06/10(火) 12:45:33
>>47
ありがとうございます、年配の方は出向とかでいなくなるんですか?
349あるケミストさん:2008/06/10(火) 19:40:39
>>348
それはある
60歳過ぎても働きたいなら殖産行かないとほとんど無理
350あるケミストさん:2008/06/10(火) 22:17:37
殖産いきゃいいじゃん。
351あるケミストさん:2008/06/13(金) 22:32:27
殖産って50じゃなかった?
352あるケミストさん:2008/06/14(土) 19:23:05
55です
353あるケミストさん:2008/06/15(日) 08:47:51
だれか新労組立ち上げろよ。
ちゃんと組合員のために機能する奴を
354あるケミストさん:2008/06/15(日) 10:55:47
誰かじゃなくて自分でやれよ
355あるケミストさん:2008/06/15(日) 15:52:49
ココの組合だめでしょ。
闘争資金の積み立てがない。
ストする気なんぞ到底ない。
356あるケミストさん:2008/06/15(日) 21:23:48
>>355
いや、その逆で、やる気もないストのための資金を積み立ててるから
組合費があんなに高いんじゃないの?
357あるケミストさん:2008/06/15(日) 21:32:47
退職しても返還されない資金の積み立てって、
積み立てといえるのかな?
当期の予算に組み込まれて宴会代に消費されてるだけぢゃない?
358あるケミストさん:2008/06/15(日) 21:49:48
組合費と闘争資金は明確に分けておいてほしいよね。
359あるケミストさん:2008/06/15(日) 22:07:59
>>356
以上に高い「会議費」のためじゃないの?
360あるケミストさん:2008/06/15(日) 22:10:08
会議費は高そうだ。
コンパニオンの人件費とか。
361あるケミストさん:2008/06/16(月) 03:17:43
この会社の労働組合って、本当に会社のいいなりだよねw
会社側が新制度なんか提案してきた時に、組合が蹴ったことあるか?
組合員が説明会やアンケート等で必死に反対しているのに黙殺だからなw
都合が悪いデータは隠し、他社もやっているから!の一言で会社提案を呑む。
一応説明会だけは開催したのだから、組合員の理解は得られた!としている。
これ、東レ労働組合の常套手段な。

さて、生活手当廃止まで10ヶ月を切った。
実質的な賃下げ制度なのだが、マスコミにでも告発してみようかな。
「腐敗した労働組合」とか銘打って、特集でも組んでくれないかな?
政治活動関連もセットで告発すれば、マスコミも喜んで喰らい付くと思うしw
一応、削除を指示されたメールも保存してあるので、これも添付してさ。

362あるケミストさん:2008/06/16(月) 16:40:07
東レのトレビーノ♪
363あるケミストさん:2008/06/16(月) 22:06:19
>>361
ぜひお願いします。
あなたは組合員の救世主になれるかもしれません。
364あるケミストさん:2008/06/16(月) 22:31:38
旧全繊の組合なんてどこも同じ。
繊維摩擦、オイルショック後は
実質上、単なる経営側の一部組織になってます。
365あるケミストさん:2008/06/16(月) 23:51:55
>>361
今のご時世、手当削減程度ではニュースバリューがなさそう。
組合で半強制的に民主党の下働きやらされるというのも、マスコミは
民主党の味方だから黙殺されて終わるような気がする。
366あるケミストさん:2008/06/17(火) 22:04:33
た〜のし〜ぃ〜 お〜るぐ〜
367あるケミストさん:2008/06/19(木) 07:29:28
みんなサビ算やってるかな
368あるケミストさん:2008/06/19(木) 21:55:38
さび算やめたら潰れるね。
369あるケミストさん:2008/06/19(木) 23:55:37
どっかの工場に労基署が入ったらしいね。
「休憩」「自己啓発」でのサビ残にチェックがあって、うちの方でも
「休憩つけすぎるな」と指示があった。
370あるケミストさん:2008/06/21(土) 06:58:37
自己啓発藁
371あるケミストさん:2008/06/21(土) 19:08:02
Googleの地図で「大津市園山1−1ー1」を調べると…
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&q=%E5%A4%A7%E6%B4%A5%E5%B8%82%E5%9C%92%E5%B1%B1%EF%BC%91%EF%BC%8D%EF%BC%91
372あるケミストさん:2008/06/21(土) 20:45:15
俺、瀬田工場勤務だったっけな?w
373あるケミストさん:2008/06/22(日) 10:24:27
>>365
今までもらっている人は恒久的に残しますよ方針がダメすぎるだろ
全廃して全員に再分配してくれ
374あるケミストさん:2008/06/22(日) 13:29:29
半額(既受給者に保障される額)は来年度以降の新規申請者も認めるか、
いっそのこと全廃する(もちろん廃止分の原資は還元)かにすべき。
2009年3月時点での既受給者が定年退社などで減れば減るほど、
その分だけ会社が支払う額が減り、実質的に賃下げになるんだよね。

俺はこの疑問を組合に質問したことがある。
支部長が答えてくれたが、驚愕の答えが返ってきたぞw
ここに晒していいかな?w
375あるケミストさん:2008/06/22(日) 13:34:40
>>374
興味あるから晒せw
376あるケミストさん:2008/06/22(日) 17:22:58
>>374
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 回答晒すのまだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  全 東 レ  |/
377あるケミストさん:2008/06/22(日) 22:01:48
>>371
んで、ほんとの瀬田工場の方は、TEKになってると。
378あるケミストさん:2008/06/24(火) 01:43:04
>>374
さっさと晒せw
379あるケミストさん:2008/06/25(水) 07:29:40
来年からの新入社員はもらえないから内々定者は要注意
380あるケミストさん:2008/06/25(水) 10:10:48
ここの内々定もらったけど、手当が貰えなくなるって本当ですか?
採用担当者からは全然説明がなかったのですが、面接の時に聞かなかった俺が悪いのか‥orz
初任給が比較的良いので、トントンかな?という理解でいいんですかね?
381あるケミストさん:2008/06/25(水) 19:23:09
>>380
住宅手当が出ると初めから説明されてる?
そもそも説明ないと思うんだが
382あるケミストさん:2008/06/26(木) 10:38:27
具体的にどの手当てがなくなるんですか?
住宅?扶養?通勤?
383あるケミストさん:2008/06/26(木) 22:15:32
>>382
住宅と扶養。

既得権のある人は、来年以降も当初額の半額分は維持されるんだ。
組合員の資格があるうちはずっと。

休暇を有料で引き取ってもらえる制度がなくなったり、
保養所がどんどん閉鎖されたり、
組合は御用だったり、
先細り感は否めないが、他の会社と比べたら、
まだましなんじゃない?
384あるケミストさん:2008/06/28(土) 02:34:06
これで、ましなのかぁ?
385あるケミストさん:2008/06/28(土) 08:53:18
全体ではマシだけど
大手の中じゃダントツ悪い。なぜなら福利厚生悪化分が給与に反映されてないから
386あるケミストさん:2008/06/28(土) 11:05:15
化繊の中じゃマシってレベル
しかもここの分野は元が低いから企業全体見たら低いのは当たり前
387あるケミストさん:2008/06/28(土) 13:57:41
関西の企業はどこもケチだなw
388あるケミストさん:2008/06/28(土) 14:26:57
三井住友銀行や住友商事、伊藤忠商事なんかはケチじゃないだろ
389あるケミストさん:2008/06/28(土) 14:38:30
関西がケチじゃなくて業種的にこんなもんだよ
イヒとかとあんまり大差なくね?
390あるケミストさん:2008/06/28(土) 16:15:59
東レに入った人って、第1希望?

ここ、院卒が多いね。
教授推薦?
391あるケミストさん:2008/06/28(土) 17:27:36
むかし東レで勤めていたことがあるが、
あいかわらずブラック企業だなw
てゆうか、俺がいた頃よりも悪化しているw
ここから転職した俺は勝ち組www
転職する実力も行動力もない奴ってかわいそうだな。
392あるケミストさん:2008/06/28(土) 18:24:27
374は抹殺されてしまったのか?w
393あるケミストさん:2008/06/28(土) 20:02:04
>>392
そうかも知れんね。過去にかっちゃん夫妻の事とかその家の購入についてどうこう書かれたスレッド「だけ」未だ見れないって謎もあるし・・・
394あるケミストさん:2008/06/28(土) 22:46:52
かっちゃん
395あるケミストさん:2008/06/29(日) 01:36:45
みんな転職しないの?
396あるケミストさん:2008/06/29(日) 17:22:02
>>393
あのスレ、会社がヲチしてたらしいしね。
まあこのスレもなんだろうけど。
397あるケミストさん:2008/06/29(日) 20:20:44
エコチャレンジで偉いさんの公用車廃止・通勤バスor公共交通機関で通勤とかにしてくれんか。
398あるケミストさん:2008/06/29(日) 21:19:56
>>396
ヲチるかどうか、
もっと勝ねたで盛り上がって試してみよ。
399あるケミストさん:2008/06/30(月) 10:47:21
女子社員が少ない工場はやたらとプライドの高い勘違い女が多い気がするんだが、気のせい?
400あるケミストさん:2008/06/30(月) 19:59:51
>>399
具体的にどこか教えてくれ
401あるケミストさん:2008/06/30(月) 21:30:05
勘違い、というのとは違うかも知れないけど、お局は多いよね。
特に生技とか、○○開発センターとかの系統のところ。
お局の機嫌を損ねると、いろんな形で仕事に悪影響出るから、
向こうが理不尽なこと言ってても下手に出ざるを得ない。
そしてお局はさらに強気になる、という悪循環orz
402あるケミストさん:2008/06/30(月) 22:08:10
>>399
そら周囲の責任だろ
ちやほやされれば誰でも勘違いする
403あるケミストさん:2008/06/30(月) 23:02:49
土浦
404あるケミストさん:2008/06/30(月) 23:09:45
てか、女子社員が多い工場ってどこ?瀬田くらい?
405あるケミストさん:2008/06/30(月) 23:57:15
製糸工場よか原料工場の方が女子が少な目だね。
406あるケミストさん:2008/07/01(火) 00:25:54
本社にはやっぱり綺麗なOLさんが多いんだろうか。
いいなあ。あこがれるなあ。
407あるケミストさん:2008/07/01(火) 00:31:23
>>401
そういや我侭放題で殖産全てに受け入れを断られたお局様が居たな
408あるケミストさん:2008/07/01(火) 00:38:10
>>407
kwsk
409あるケミストさん:2008/07/03(木) 22:12:15
東レエンジニアリングから内定を頂いたんですが、社内の雰囲気はどんな感じですか?
410あるケミストさん:2008/07/03(木) 22:25:43
配属先による
411あるケミストさん:2008/07/07(月) 23:12:27
NewsweeK 世界企業ランキング2008(日系企業抽出)

36.日東電工   91.東芝        143.大和ハウス工業    177.第一三共    220.凸版印刷
39.キヤノン   93.国際石油開発帝石  146.日本郵船     183.TDK       220.NTTデータ
47.日産自動車  97.松下電工      146.旭化成      194.昭和シェル石油 224.京セラ
47.花王     97.大日本印刷     151.東京ガス     198.シャープ      226.トヨタ車体
51.商戦三井   101.三菱電機      154.オリンパス     198.コマツ       227.新日本製鉄
58.エーザイ   111.東京エレクトロン  154.キヤノンマーケティング  203.新日本石油  229.東レ     
70.トヨタ自動車 114.アイシン精機    167.オムロン     203.豊田自動織機   232.積水化学工業     
65.信越化学工業 134.NTTドコモ     174.川崎汽船    205.日本精工     236.大阪ガス
87.武田薬品工業 140.リコー       177. 富士フイルムHD 213.松下電器産業  240.ニコン
89.イオン     140.ヤマハ発動機    177.アサヒビール  220.富士通       245神戸製鋼所
412あるケミストさん:2008/07/07(月) 23:13:06
248.積水ハウス   282.スズケン    320.ヤマトHD  383.日立建機    422.日立ハイテク  494.ソニー
253.コスモ石油   288.マツダ     329.三井化学  390.三菱ケミカルHD   425.大成建設     以上
257.豊田通商    289.住友化学    334.JFEHD    390.キリンHD    425.日本板硝子
259.日本たばこ産業 301.東京急行電鉄 341.KDDI    390.全日本空輸   449.鹿島
272.住生活グループ 304.日本電信電話 342.三井物産  400.東京電力    455.伊藤忠商事
275.資生堂     309.NEC        346.三菱重工業 406.関西電力    462.任天堂
278.大林組     310.三菱商事     346.中部電力  406.住友電気工業 471.宇部興産
278.トヨタ紡織   310.中国電力     346.住友林業  416.東北電力    474.新日鉱HD
278.住友金属鉱山  310.帝人       370.九州電力  416.味の素     478.ジェイテクト
282.ホンダ     316.昭和電工     374.日立製作所 419.ダイキン工業 481.旭硝子
413あるケミストさん:2008/07/08(火) 23:32:30
ウルルン、終わっちゃうんだね。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080708-00000045-spn-ent
414あるケミストさん:2008/07/09(水) 00:48:07
ウルウル
415あるケミストさん:2008/07/09(水) 17:30:17
家の前の道路上空の東レ滋賀富士通ソフトウェア協賛の滋賀ケーブルTV(ZTV)
が工事に来ていた
とうとうZTVに売却したんだね
416あるケミストさん:2008/07/11(金) 00:24:19
廃止になる生活手当って具体的にどれぐらいの額?
417あるケミストさん:2008/07/11(金) 17:22:48
今の新卒、基本給高いね
だから不要
418あるケミストさん:2008/07/12(土) 11:17:00
でも昇給は繊維業界水準でゆっくりね。
pgy
419あるケミストさん:2008/07/16(水) 22:35:26
総合化学企業っていってるのに給与は繊維・・・
420あるケミストさん:2008/07/16(水) 23:06:26
炭素繊維が車の車体に使われたら、どれくらい燃費が浮く?
421あるケミストさん:2008/07/16(水) 23:06:45
組合の所属が化学繊維だから仕方ない
422あるケミストさん:2008/07/16(水) 23:34:29
東証1部ではカテゴリー「繊維」ですが、なにか?
423あるケミストさん:2008/07/17(木) 07:21:26
化学工学専攻で膜分離の研究をしているものですが、需要ありんすか?
424あるケミストさん:2008/07/17(木) 21:30:09
>>423
有馬栗です。是非東レではなく我が○○○○へ…いやソノゴニョゴニョ
425あるケミストさん:2008/07/27(日) 01:47:50
>>423
東大の京大どっちかだよhね?
それ以外の化工なら生産おくりだから研究内容なんて関係ないけど、
東大と京大どっちかなら需要ある。
426あるケミストさん:2008/07/27(日) 07:58:58
理系なら就職何とかなる確率はまだあるからね。
文系は・・・早稲田の学院出ても就職難の時代だからなぁ。
427あるケミストさん:2008/07/27(日) 12:05:57
私大だったら普通にアウトだろ
428あるケミストさん:2008/07/27(日) 13:13:14
>>425 東工でサーセンwww
429あるケミストさん:2008/07/27(日) 14:31:42
>>428
謝ることは無いと思うよ。東工でも研究に配属される可能性はある。
まあ大部分は技術止まりだろうけど、技術でも悪いってわけじゃないし。
うちは東工大の技術がたくさんいるから同じ部署に先輩いるかもね。
430あるケミストさん:2008/07/27(日) 14:49:47
>>429 やっぱり化工は研究職には行きづらいの?
    これが合成化学や高分子物性だったら研究職にばんばん行けてウハウハだったりするのかね。
431あるケミストさん:2008/07/27(日) 15:19:39
>>430
東大や京大だったら化工でも研究に配属される。
効率化などの化工知識も研究に必要な部分が多少あるからね。
すくなくともうちの会社は化工の研究職は東大と京大ばっか。
学歴が偏るのは人事が仕事してないだけかも?採用でもESで落としまくるらしいしね。

つうか大学院まで化工へ行っておいて、研究職に着きたいとか意味分からん。
化学会社で研究職になりたいなら、そのための専攻選べよ・・・
化工は技術のほうに需要あるんだから当然だろ。
432あるケミストさん:2008/07/27(日) 15:20:34
研究職ってそんなに魅力なのかなぁ?
433431:2008/07/27(日) 16:42:51
>>432
正直、学生の過大評価だと思われる。
東レで研究職やってる俺個人の印象では。
だから東工大卒で研究職じゃなかったとしても、
なんにも悲観する必要は無いと思われる。
434あるケミストさん:2008/07/27(日) 16:44:34
平均的に、新卒で研究職になった奴ってどのくらいの期間研究職でいられるの?
435あるケミストさん:2008/07/27(日) 16:46:34
>>434
意味がよくわからんが、
研究の実作業が出来る期間て意味か?
それとも
研究所に所属していられる期間て意味か?
436あるケミストさん:2008/07/27(日) 16:47:23
実作業です
437あるケミストさん:2008/07/27(日) 17:04:41
ずっと実作業したいんなら、アカデミック残った方が良いんじゃね?
資格が一つ上がる4年目前後くらいに、下がついてそいつに作業は振るようになるし。
下が信用できないからって、自分で何でもする管理能力ゼロの奴もいるけど。

まあしようと思えば40手前までは出来るんじゃないかと思うけどな。
同期とかやってなくいのに、25才くらいのに混じってやってても良いっていうのなら。
勿論本来すべき仕事があるから、サビ残になるだろうけど。
医薬研とかは違うかもしれんが。

まあ研究作業したいんならアカデミックを薦める。
助教授くらいでもやろうと思えばやれるし。
東レでは、4〜7年の間に減っていくというイメージかな。
438あるケミストさん:2008/07/27(日) 18:51:24
装飾品禁止って、どう思う?
事故ったのが馬鹿なだけだよね。
439あるケミストさん:2008/07/27(日) 19:25:24
仕事に装飾品は必要ないから禁止でも別に支障はない
440あるケミストさん:2008/07/27(日) 22:17:55
男女関係はおおらかみたい。本社の人事部の某課長は、ハケンかなんかと不倫しまくりみたい。平日の昼間から、社内でえっちしているらしいよ。
441あるケミストさん:2008/07/28(月) 02:00:13
研究職と装飾品と男女関係???
442あるケミストさん:2008/07/28(月) 10:04:25
>>438
装飾品の物にもよるけど、現場だとイヤリングやネックレスなどは危ないと思う。
でも石が立ち上がってない結婚指輪くらいなら黙認でしょ?
結婚後太ったとかで外せない人もいるしw
443あるケミストさん:2008/07/28(月) 15:14:08
>>442
数ヶ月前に災害報告書が回ってきましたが?
444あるケミストさん:2008/07/28(月) 19:20:58
東レ研究職で良かったと思うこと教えて下さい。。。
445あるケミストさん:2008/07/28(月) 23:09:36
>>444
裁量労働制がカッコいい(笑
446あるケミストさん:2008/07/28(月) 23:14:05
研究部門は、研究費20%カットとか来てないですよね。
447あるケミストさん:2008/07/28(月) 23:32:36
でもお荷物扱いされ始めたよな、確か
448あるケミストさん:2008/07/30(水) 17:39:32
裁量労働制やだなぁ('A`)
449あるケミストさん:2008/07/30(水) 18:22:54
若くして殖産いったやつって何なの?
450あるケミストさん:2008/07/31(木) 16:20:06
デュポンの中の人が少なくなってね?
451あるケミストさん:2008/07/31(木) 23:46:56
>>449
勝ち組です。
452あるケミストさん:2008/07/31(木) 23:55:38
>>447
それは昔から
453あるケミストさん:2008/08/01(金) 15:28:32
>>451
何で?墓場じゃないの?
454あるケミストさん:2008/08/01(金) 17:21:52
>>453
つまらん柵から解放されるからでないの?
455あるケミストさん:2008/08/02(土) 01:47:45
殖産いくと人間らしい生活を送れますから。
456あるケミストさん:2008/08/02(土) 12:10:44
殖産いくと人間らしい生活はできるが収入的には本体ほど増えていかないよな
457あるケミストさん:2008/08/02(土) 20:26:32
炭素繊維ってのは技術的にそんなに難しいの??
他ではまねできない??
458あるケミストさん:2008/08/02(土) 22:25:02
殖産でまったりするのは悪くないと思う。
459あるケミストさん:2008/08/02(土) 22:33:45
殖産→まったりだけど給料それなり
東レ→生活きついけど給料いい
ってこと?
460あるケミストさん:2008/08/03(日) 10:52:29
>>459
残業手当がつくかどうか次第
461あるケミストさん:2008/08/03(日) 16:37:58
石川の牧○氏のことかね?
窓際族は殖産行き〜〜
462あるケミストさん:2008/08/03(日) 18:06:28
東レ→生活きついけど給料いい

     ↓

東レ→生活・仕事きついけど給料普通
463あるケミストさん:2008/08/03(日) 20:29:08
東レ→「転籍」は「リストラ」じゃないよ〜
464あるケミストさん:2008/08/03(日) 20:55:54
(´;ω;`)ブワッ
465あるケミストさん:2008/08/08(金) 00:30:13
ある寮にアッー!なオサーンが昔居たけどまだああいうヘンな人って居るの?
466あるケミストさん:2008/08/08(金) 01:42:17
てか、その手の趣味のある奴なんてどこにでもいるんじゃね?
俺も昔の上司がそれ系の人だったし。
467あるケミストさん:2008/08/08(金) 23:05:39
だけど気に入ったのをいきなり寮のトイレや風呂に引きずりこむようなのはなかなか居ないだろ。
468あるケミストさん:2008/08/09(土) 22:26:18
それ東レにいた奴じゃなくて、帝人にいたおっさんのことだろ。
469あるケミストさん:2008/08/11(月) 18:04:12
格下のヒトが威張りすぎ
威張りすぎて尊敬する気になれない
470あるケミストさん:2008/08/11(月) 20:06:34
東レの営業って対応悪いらしいね。
いろんな会社の人が文句言ってるのを聞くよ。
471あるケミストさん:2008/08/11(月) 23:30:32
営業だけじゃなくて、事業部も技術部もみんな態度悪いです。
レベル低い打ち合わせとかしだすと、あからさまになる。
もちろん社外だけじゃなくて社内でも一緒だから、
会社入ってから成長しようとか思ってる甘ちゃんには厳しいと思うよ。
472あるケミストさん:2008/08/12(火) 21:13:18
というか能力を遥かに凌駕する態度のデカさなんだろ
殿様商売が抜けきらない
473あるケミストさん:2008/08/12(火) 22:26:34
大口顧客頼みだった体質って未だに抜けきらないの?
そーいや東レ建設の物件も社員値引きがその辺のHMよりずっと少ないね。
東レに勤めてても普通にヘーベルハウスの方がずっと惹かれるからなぁ。
474あるケミストさん:2008/08/13(水) 17:24:01
中小と違ってカスは相手にしません。
それでいつまで続くかだわな。
475あるケミストさん:2008/08/14(木) 16:38:02
みなさんこんにちは。
高専卒で4格のオレに未来はありますでしょうか。
一応ですが、数年前に必死こいて仕事して総Tになりました。

476あるケミストさん:2008/08/15(金) 00:10:05
>>475
総Tになったのなら未来はあると思う。
もちろん今後の頑張り次第だけど。
まずは5格(部員)を目指そう。
部員になれば入ってくる情報も広がるし、仕事の幅も広がる。
477あるケミストさん:2008/08/16(土) 16:28:22
けど、どうあがいても5格止まり。
478あるケミストさん:2008/08/17(日) 16:46:20
部員の人多いですね。
もちろん院卒の若い人から、定年近くの人も含め。

35歳の部員と52,3歳の部員では、収入って同じ?
(成績査定はBと仮定して)
479あるケミストさん:2008/08/17(日) 17:17:54
普通に違う
どうして同じと考えるのか不思議
480あるケミストさん:2008/08/17(日) 19:28:06
成績査定AとBでどの位変わるんでしょうか?
何故かわからないのですが、Aがついています。
481あるケミストさん:2008/08/17(日) 23:50:10
東レの標準以上の人事評価:A評価の解釈をまとめました。

一般職:年功的に来年昇格フラグ?
総2.5:まぁその調子でガンバれば?不平不満があれば言って下さい
    またシフトでだからね。
総U :普通に仕事しています。もっとがんばりましょう。
総1.5:まぁその調子でガンバれば?←>>475
総T :何も悪いことはしなかったね。来年転勤かもよ。
総0.5 :運が悪いなオマエ
総0  :今回は色々都合があってA評価となってしまいました。申し訳ないです。
     御詫びに親戚(役員)と経費で海外に行って遊んできてください。

482あるケミストさん:2008/08/18(月) 00:09:29
オレ上司が変わってずっとBだな
483あるケミストさん:2008/08/18(月) 22:07:22
ずっとB → 受け入れ先さえあればなぁ(上司)
484あるケミストさん:2008/08/18(月) 22:15:03
B査定が全体の7〜8割と聞いたが
485あるケミストさん:2008/08/19(火) 18:43:48
ということは、7、8割の人がほとんど昇給しないって
ことなんだよね。
486あるケミストさん:2008/08/20(水) 09:29:26
馬鹿発見
487あるケミストさん:2008/08/24(日) 11:02:29
Bはよっぽどのことがなければつかないってきいたぞ
488あるケミストさん:2008/08/24(日) 14:58:05
職掌と格にもよるけど、だいたい半分くらいはBをつけることになってるらしいよ。
489あるケミストさん:2008/08/24(日) 16:12:34
えー!
初耳だ・・・
490あるケミストさん:2008/08/24(日) 17:10:22
最初はそうだったらしいが実際はBが大半
B査定=標準だから問題ない
Bを増やしてA以上を減らすことで実力主義という部分を強くしたいみたいだから
491あるケミストさん:2008/08/24(日) 17:41:34
B査定=標準=導入前の給与水準

じゃねーんだろ?
492あるケミストさん:2008/08/24(日) 22:10:50
なんで取引先と取り交わしした内容と
異なっているのを指摘されるまで気がつかないのでしょうか?
493あるケミストさん:2008/08/25(月) 18:27:45
Bだとほとんど昇給がないと書いてあるだろと。
年に3000円の昇給で満足なら話は別。
494あるケミストさん:2008/08/26(火) 22:34:50
いま、NHKでやってる小池って慶大教授の樹脂ファイバの研究に、絡んでる化学メーカってここ?
495あるケミストさん:2008/08/27(水) 18:21:03
工作員誘導乙。
496あるケミストさん:2008/08/31(日) 21:46:30
小池のは一見すると良さげだけどねえ
497あるケミストさん:2008/09/01(月) 21:22:41
事業で、数年後にフレキ材料上に光配線ってあるじゃん。

現時点で、これくらいできていないと、事業化は量産は厳しいんじゃ。
498あるケミストさん:2008/09/01(月) 23:38:56
なぜなぜ分析(笑)
499あるケミストさん:2008/09/02(火) 01:10:21
未だに若手主体の〜ってタイトルの下で若いのに課題を丸投げしてるの?
500あるケミストさん:2008/09/02(火) 23:02:30
最近は「OJT」という名目でたいした教育もせず、いきなり仕事
やらせるというのが流行り。
501あるケミストさん:2008/09/03(水) 07:03:16
OJT監視機能がないため、上司によっては完全放置ですけどね
502あるケミストさん:2008/09/03(水) 23:15:20
滋賀で経理ごまかしてクビになったやついるらしい。
503あるケミストさん:2008/09/04(木) 01:08:09
若手は能力無いとポイ捨てだもんな
504あるケミストさん:2008/09/05(金) 13:16:20
能力あっても45過ぎたらポイ捨てだけどな。
505あるケミストさん:2008/09/05(金) 21:37:20
金曜の昼間にどこから書き込んでるの???
506あるケミストさん:2008/09/05(金) 23:08:11
>>504
自意識過剰発見。
507あるケミストさん:2008/09/05(金) 23:12:42
工作員残業乙
508あるケミストさん:2008/09/05(金) 23:27:50
組合から「オルグ」とかいう動員来たんだけど、マジ勘弁してほしい
509あるケミストさん:2008/09/05(金) 23:38:31
オルグって何ですか?
中途で入ったばっかりでわかんないっソ
510あるケミストさん:2008/09/06(土) 01:04:54
org
511あるケミストさん:2008/09/06(土) 03:13:07
これは四つんばいになって脱糞しているようにも
見えるんですけど・・・
そしたらマジで勘弁ッス!!
512あるケミストさん:2008/09/06(土) 09:06:44
オルグは東レの社内用語じゃないぞ
『ガオレンジャー』の怪人のことだw

つまり組合員は怪…いや何でも無い
513あるケミストさん:2008/09/06(土) 09:46:33
オルグ

なんか北欧の乳製品みたいだな。
514あるケミストさん:2008/09/06(土) 10:27:47
もう御用組合解散しろよ
515あるケミストさん:2008/09/06(土) 11:05:05
自作自演だな。
何かストレスためてないか?
516あるケミストさん:2008/09/06(土) 18:00:26
ヤンでる
517あるケミストさん:2008/09/07(日) 01:05:10
>>514
御用組合でもいいけど、選挙関係の活動を強制されるだけのはやめてほしい。
518あるケミストさん:2008/09/07(日) 04:19:56
生活手当て廃止に嬉々と賛同する組合なんていらない。
519あるケミストさん:2008/09/07(日) 14:04:56
東レ組合って闘争資金をちょろまかしてるの知ってた?
520あるケミストさん:2008/09/07(日) 16:51:47
>>519
本当だったら告発してよ
本当だったらな
521あるケミストさん:2008/09/07(日) 17:40:48
>>508
解散前だから事業場ごとにいろいろ来てるみたいだな。
522あるケミストさん:2008/09/07(日) 23:01:45
>>521
あれってバレたらヤバイってほんと?
毎回いろいろやらされるのイヤだから誰かチクらないかな…
523あるケミストさん:2008/09/08(月) 01:51:33
組合費は取られるは、手当ては取られるわ、
社宅はとられるわ、選挙運動で休みもとられるわ
いったい何やってるんでしょね。
524あるケミストさん:2008/09/08(月) 23:06:17
そこまで不満があるんなら、転職すればいいじゃん
525あるケミストさん:2008/09/09(火) 19:56:30
転職して違う会社の社宅に住むオレは勝ち組
526あるケミストさん:2008/09/09(火) 23:40:46
まさしく勝ち組だ〜ぁ
527あるケミストさん:2008/09/11(木) 22:00:52
経理ごまかしたり、組合費ちょろまかしたり
大変な会社ですね。
まさか、同じ人間の仕業?
528あるケミストさん:2008/09/11(木) 23:42:32
役員からして経費ごまかして海外で遊んでるぐらいの会社。
529あるケミストさん:2008/09/13(土) 15:24:08
組合は強い??
530あるケミストさん:2008/09/13(土) 15:40:06
会社の言うなりなので強くありません
531あるケミストさん:2008/09/13(土) 20:39:35
だと働いてるもんにとっては楽なんだけどね。
532あるケミストさん:2008/09/13(土) 21:17:50
組合費高いうえに不明朗決算。
533あるケミストさん:2008/09/13(土) 21:38:13
ラウンドで上がった質問へのその後の報告も無し
不明朗会計つかどうせ飲み会やゴルフに消えてるんじゃね?

完全なお飾りだな
534あるケミストさん:2008/09/14(日) 00:56:59
東レの組合がお飾りなんてとんでもない!
民主党のために社員に休日返上での無償労働を強制してますよ!
社員の生活がどうなろうが知ったこっちゃないですが、民主党には
とことん尽くしてます!
535あるケミストさん:2008/09/14(日) 01:50:20
なんで生活手当ての廃止を組合は快諾したの?
どう考えても社員に不利な内容なのに。
組合の存在意義なくね?
536あるケミストさん:2008/09/14(日) 03:38:49
トヨタがやるから。
ここの組合はトヨタのまねしてるだけ。
537あるケミストさん:2008/09/14(日) 08:39:55
だが給与は繊維水準の低昇給
538あるケミストさん:2008/09/14(日) 12:03:50
東レの内定を蹴った俺は勝ち組!
539あるケミストさん:2008/09/14(日) 19:40:55
でも大企業だから安定してていいやん
就職担当の教授にここ薦められたけど行かずに中小企業にいったけど
ここにしときゃよかったって後悔してる
540あるケミストさん:2008/09/14(日) 21:23:19
10月の休日は選挙活動に奪われる可能性が・・・
541あるケミストさん:2008/09/14(日) 21:31:02
可能性じゃなくそうなると思う
滋賀じゃないから関係ないけど
542あるケミストさん:2008/09/14(日) 23:44:39
組合からの強制だから活動には参加しないと会社にいれなくなるんだろうけど、
こんなことを平気でやる民主党には一生入れないと決めた
543あるケミストさん:2008/09/15(月) 07:25:01
>>539
中小と比較する時点で・・・
544あるケミストさん:2008/09/15(月) 14:07:27
ユニオンシップ制の組合で強制だったら業務活動で休日出勤扱いにならないのか?
545あるケミストさん:2008/09/15(月) 16:52:39
選挙関連活動、別に強制ぢゃないと思います。
そんなに行きたくなかったらシカトしてもよいのでは?
546あるケミストさん:2008/09/15(月) 18:36:10
シカト出来るならシカトしてみればいいよ
上司&組合による命令だからそんなことしたらこの先真っ暗人生になるけどな
ちなみに休日出勤扱いにならない上に平日担当なら有給扱いだと聞いてる
547あるケミストさん:2008/09/15(月) 19:30:51
でもあくまでも「社員が自主的にやってる」ってことになってるんだよな。
ほんと、腐ってる。
俺は東レに入りたかっただけで、選挙活動がしたかったわけじゃないぞ。
548あるケミストさん:2008/09/15(月) 21:24:38
>>547
違法?
CSRって何??
549あるケミストさん:2008/09/15(月) 21:27:24
東レにしてみれば
会社に有益な社員が欲しかっただけで、
部員の足引っ張ってるだけの給料泥棒は
入って欲しくなかっただろうけどな。
550あるケミストさん:2008/09/15(月) 21:51:10
>>549
それって、
会社としては普通の考え方だね。
551あるケミストさん:2008/09/15(月) 23:26:02
お前らみたいなクズに支持政党選択や思想の自由など必要ないんだよ
552あるケミストさん:2008/09/17(水) 23:37:18
支持政党選択や思想の自由

んなもんいらん。ただ寮でボケーッとしてたいだけ。
会社終わりに知り合いじゃない人と政治とか
どーでも良い会話なんかしたくない。
553あるケミストさん:2008/09/18(木) 23:19:11
とある分野で貴社とガチガチ言わせてる
化学メーカーランク66-68に勤める2年目の者だが
サビ残多くて現在転職活動中。
外から見てると、技術力高くてさぞ労働環境も良いだろ
と思ったが、>>330辺り見てると実情は変わらんのか・・・。
裁量に移行するのは何年目くらい?
移行する前は残業どんだけ付けられる?(うちは40h/m)
お互い辛いが頑張ろうな。
554あるケミストさん:2008/09/19(金) 00:25:36
うちは暗黙了解で2●h/m以下
他の部署はどうよ?

労基署がさ入れしてほしいです。
555あるケミストさん:2008/09/19(金) 01:22:29
本社スタッフゥ〜はサービスなし
556あるケミストさん:2008/09/19(金) 01:56:19
>>554
こんなところで喚いてないで自分で訴えろよw
557あるケミストさん:2008/09/19(金) 02:10:39
来年入社予定で、研究への配属を希望したいと思っているのですが、
東レの研究ではどこかおすすめの研究所はありますか?
逆にここだけはやめておけって研究所も教えていただければ。
特にやりたい分野があるってわけではないので、
研究所の雰囲気や労働環境などを重視したいと考えています。
558あるケミストさん:2008/09/19(金) 02:42:11
とりあえず電材以外じゃないか。
559あるケミストさん:2008/09/19(金) 19:31:32
F研と略されるファンタジー研がおすすめ
560あるケミストさん:2008/09/19(金) 19:45:07
とりあえず大学は東大、京大、阪大、名大のどこなんだ?
それによって変わってくる。ここ結局大学名しか見てないし。
561あるケミストさん:2008/09/19(金) 21:53:05
特にやりたいことなければ研究に配属されたら不幸やね。
562あるケミストさん:2008/09/20(土) 03:47:17
557です。
大学は京都大学です。
ものづくりには興味あります!やりたい分野がないと言うより、
分野にはこだわらないと言ったほうが近いかもしれません。
ですが、仕事人間にはなりたくないです。
プライベートや家庭も大切にしたいと考えています。

繊維研究所
フィルム研究所
化成品研究所
複合材料研究所
電子情報材料研究所
地球環境研究所
医薬研究所
先端融合研究所
機能材料研究所

東レのHPからリストアップしてみました。
どこがおすすめですか?
563あるケミストさん:2008/09/20(土) 09:01:23
滋賀事業場の研究所長はほとんど京大卒だから、
そのどこかに引っ張られると思われる。
東大と京大(とD)は研究配属で間違いないから
仕事人間になるしかないだろうな。
阪大か名大だったら5分5分だからなんとかなったんだが。

敢えて言うなら繊維研を志望すれば、まだゆとりが持てるかもしれない。
繊維研は三島工場だから滋賀よりまともなはず。あそこの所長も京大卒だったはずだし。
もうそろそろ出世する時期だから来年いないかもしれないけど。
564あるケミストさん:2008/09/20(土) 21:08:59
>>562
東レ以外の会社に就職した方が確実じゃねーの。どこも激務だよ。
565あるケミストさん:2008/09/21(日) 00:23:57
まあ研究じゃなかったら大したことない部署もあるけどな。
毎日寮で晩飯食ってるやつもいるし。
566あるケミストさん:2008/09/21(日) 21:15:59
>>562
家族大切にしたいやつが家族手当も住宅手当も(新規の人だけは)廃止された
会社にくるとは思えませんが
567あるケミストさん:2008/09/21(日) 22:39:19
財閥系は足並みそろえて無くしてるしなぁ。
568あるケミストさん:2008/09/21(日) 23:50:37
>>562
またまたこんな甘えた学生が入ってくるとは。
569あるケミストさん:2008/09/22(月) 13:40:01
組合費もなくしてもらいたいのですが。
570あるケミストさん:2008/09/22(月) 16:09:16
ゆっくり年休取ってるやつが文句言うな
571あるケミストさん:2008/09/22(月) 19:55:48
>>567
だまされてるよ。他の大手の財閥化学系は、普通に支給されてるよ。
572あるケミストさん:2008/09/22(月) 20:40:42
>>570 
今日は夜勤なんです。
573あるケミストさん:2008/09/22(月) 21:44:18
>>571
は?
574あるケミストさん:2008/09/23(火) 22:45:28
一番仕事しやすいと思う事業場を挙げてください。
575あるケミストさん:2008/09/23(火) 23:27:53
愛媛が最強
576あるケミストさん:2008/09/24(水) 00:43:33
鎌倉でしょ
577あるケミストさん:2008/09/24(水) 20:00:51
いちばんいい環境で仕事しやすいなら愛媛(職務内容:炭素繊維、三大繊維)
いちばんいい環境で職場にいたいなら鎌倉(職務内容:フェロン神話、グッドデザイン)
578あるケミストさん:2008/09/24(水) 22:05:12
東レ鎌倉はマターリしててよいよ〜
フェロンとドルナーの研究開発武勇伝だけで飯食える。
上層部が医薬わからないから、期待持たせておけばオーケー。
給料安いけどね〜とりあえず食える、マターリと。
社宅無くなるけど、ソンナノカンケーネー。
工場ないから安全の雑用も、スクナー。
社内ではつぶしが利かないから転勤、ナイナイ。
派遣さんも居心地、ヨイヨイ。
チンコの皮で医薬つくって商売、ボロイ。
こんなマターリ勤務で同給与、他事業所の人にはいえね〜ぜ ヒミツ。
医薬の分社化・身売、経営陣にそんな度胸、ナイナイ。
しがみつける余裕、アルアル。
今でもなんだかんだ言っても鎌倉は、ノホホン。
鎌倉涼しいし、カイテキ。
579あるケミストさん:2008/09/24(水) 23:36:49
55前後の主部なんとかしてよ。

頭固すぎて、自分の専門の範囲のことしか知らないから、他のこと知らなさすぎ。
小学生に説明するような資料作らないと理解してくれない。

残業絞るんだったら、あんたに説明するようの資料つくる作業を減らして。

研究所はそんなことでなやまないでしょうね。
580あるケミストさん:2008/09/26(金) 01:01:49
研究所も同じです。
581あるケミストさん:2008/09/26(金) 22:54:02
研究もおなじかよ。
582悩める十七歳:2008/09/27(土) 17:46:42
来年高卒で製造オペ希望なんですが研究所と工場の2つあります。
どちらが善いですか?
ちなみに研究所で製造オペってなんですか?
583あるケミストさん:2008/09/27(土) 21:56:20
実験オペかと思われ。
生産(交代勤務)の方がいいよ。
高卒日勤の給料じゃ生活できない。
584あるケミストさん:2008/09/28(日) 01:56:23
交代勤務で時間外をがっつり!
585悩める十七歳:2008/09/28(日) 15:25:30
みなさん解答ありがとうございます。
たしかに研究所は日勤で工場は交代です。やっぱり給料が全然違いますよね・・・・
しかし、研究所は仕事内容・労働環境が善いイメージがあるのですが?実験オペとはいえオペという職種上そんなもん一緒なのでしょうか?
586あるケミストさん:2008/09/28(日) 19:09:34
>>585
環境は研究所ごとに違うし、例えよくても工場にしとけ
給与面で
587あるケミストさん:2008/09/28(日) 22:49:18
なんで、こんなに給料安いの?
588あるケミストさん:2008/09/28(日) 23:04:13
所詮繊維会社だから
589あるケミストさん:2008/09/29(月) 00:02:58
福利厚生も年々悪化。
実質賃下げ。
590あるケミストさん:2008/10/02(木) 23:55:31
東レ:炭素繊維素材の開発拠点「オートモーティブセンター」開業

 東レは1日、鉄に代わる自動車向け先端素材の研究開発センターを名古屋市内に設立し、
内覧会を開いた。炭素繊維複合材料を使った自動車部品などを開発する主力拠点とする。
同日記者会見した榊原定征社長は「ハイレベルな技術を名古屋から世界に発信できる」と
抱負を語った。

 開設したのは「オートモーティブセンター(AMC)」で、耐久試験装置や塗装システムのほか
分析・加工などの装置を整備した。トヨタ自動車をはじめ自動車関連産業が集積する名古屋
でユーザーと共同研究に取り組み、ボンネットやルーフなど主要な自動車部材で鉄の代替と
なる材料を開発する。

 炭素繊維複合材は炭素繊維にプラスチックを混ぜて造る。炭素繊維は鉄に比べ強度が10
倍、重量が4分の1で自動車の軽量化と燃費改善に役立つ。すでに航空機のほか、一部で自
動車部品にも採用されているが、鉄の数十倍という価格の高さが普及のネックとなっている。
成形加工にも手間がかかる。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1222958504/l50
591あるケミストさん:2008/10/03(金) 00:18:41
オルグ・・・。
みんなで頑張ってバタヤン&ミンスの株を下げようぜ。
いいかげん意味ないっつーの。
592あるケミストさん:2008/10/03(金) 01:16:55
滋賀から転勤で脱出できてよかったと、
こういう時期になるとつくづく感じる。

宗教かよっ!
593あるケミストさん:2008/10/03(金) 09:42:37
三島の研修所って相部屋、大風呂ですか?
594あるケミストさん:2008/10/03(金) 22:54:43
そうだよ。
内定式?
595あるケミストさん:2008/10/04(土) 11:37:38
研修センターの居室自体のつくりは
ビジネスホテルと同じでベッドとユニットバス。

4月の新入社員研修ではそこに簡易ベッドを持ち込んで、
2名1室じゃないの?
596あるケミストさん:2008/10/04(土) 11:39:34
相部屋だがホテルのツインとカワラン
風呂も大風呂のほかにシステムバスがついてる
ただし、部屋によってインターネットがあるとことないとこがあるw
597あるケミストさん:2008/10/05(日) 01:16:09
>>591
今回特に締め付け厳しいな。
前回オルグやらなかったから小選挙区で落ちた、と思い込んでるみたい。
こんなのやればやるほど社員から反感買うだけなんだがな。
598あるケミストさん:2008/10/05(日) 14:52:47
この会社このスレで言われてるがそんなに悪いか?
高卒23歳の地方住みの俺からしたら神企業なんだが。
3交替だが手取り20万以上は軽くあるし、残業サビ残も全く無いと言っても良い。
地方だから、大企業は東レ含めて片手で数えられるぐらいしか無いし、周りの中小は手取り15万以下なんて普通だし、サビ残も酷い。

むしろ、給料の為に残業したいぐらいだ。残業したらしたで上司から文句は言われそうだが…
599あるケミストさん:2008/10/05(日) 15:57:49
地方の工場勤務なら超優良企業だな。
600あるケミストさん:2008/10/05(日) 17:18:34
工ヒ〆?
601あるケミストさん:2008/10/05(日) 17:37:04
高学歴ほど割りの合わない企業です
602あるケミストさん:2008/10/05(日) 18:26:58
高学歴じゃなくて研究所属だとの間違いだろ。
ほぼ高学歴=研究所属ではあるけど。
603あるケミストさん:2008/10/05(日) 22:14:56
早く研究から抜け出したい。
604あるケミストさん:2008/10/06(月) 00:23:18
みなさん、結婚してます?
605あるケミストさん:2008/10/06(月) 07:21:02
今日も残業無しできっかり7時に終わった。
紹介してくれた嫁父には足向けて寝れねぇわwww
606あるケミストさん:2008/10/07(火) 01:10:22
>>602
総務課って高学歴ばっかりじゃね?
607あるケミストさん:2008/10/07(火) 01:20:09
半年で本体で25億の労務コスト削減ですね。

1人あたま、約7万円か。
もち、ボケナスは別で。

追加もきそう。
608あるケミストさん:2008/10/08(水) 19:18:58
文体とかいらん活動廃止して給与にまわせばいいのに
609あるケミストさん:2008/10/08(水) 21:24:12
>>608
禿同
610あるケミストさん:2008/10/08(水) 23:51:10
>>598
ぶっちゃけ、高卒の話なんてどうでもいい。
611あるケミストさん:2008/10/11(土) 01:43:08
何もしないでも自動的に管理職の地位が保証されてる大卒の話こそ
どうでもいい。


612あるケミストさん:2008/10/11(土) 12:34:04
いえいえ、最近はそんなに甘くない。
613あるケミストさん:2008/10/11(土) 15:35:41
いやいや十分甘いよ
614あるケミストさん:2008/10/11(土) 17:02:36
KSになったらまったりが基本。
615あるケミストさん:2008/10/12(日) 00:04:20
>>611
最近だと院卒でも半分、大卒だと四分の一くらいしか管理職にストレートで
昇格してないよね。
最終的には大卒でも半分以上が上がれないままになるんじゃないかな。
616あるケミストさん:2008/10/12(日) 17:54:55
DC年金もうやめろよ
617あるケミストさん:2008/10/13(月) 00:12:23
ストレートに昇格できたらラッキーな時代になりました。
618あるケミストさん:2008/10/13(月) 01:41:19
>>616
申込んだの?
619あるケミストさん:2008/10/13(月) 06:45:35
DC年金は大半がやってるもんだと思ってたけど>>618はやってないの?
620あるケミストさん:2008/10/13(月) 07:26:20
キチガイ女だらけの会社
621あるケミストさん:2008/10/13(月) 07:31:53
高卒男なんて、院のやつらが物凄い勢いで見下してる会社だからねw
まあどこもそうだろうけど、研究の不細工な勘違い糞野郎たちも、入社時から、高卒wとかを馬鹿にしまくってるのをよく聞く。
寮でも待遇も違うだろうが当たり前だからね

女はコネしか無理だしね。不細工しかいないしw
622あるケミストさん:2008/10/13(月) 16:10:13
院卒は女にもてるため、必死に勉強してたやつばっかりですから

あっちの方は勉強できてないから下手くそなんで女は演技に必死だよ
623あるケミストさん:2008/10/13(月) 18:06:15
なんかすっごい妬みに聞こえる
624618:2008/10/13(月) 19:34:14
>>619
一旦辞めて、再度申し込むことは出来ない
後からでも申込みは可能
ということなので様子をみることにして申込まなかった。

周りはみんな申込んだよ。なんかシステムが良くわかんないけれど…と言いながら。
625あるケミストさん:2008/10/13(月) 21:23:58
ちげーよ
いったん申し込んだら半分までしかやめられない
626あるケミストさん:2008/10/13(月) 22:02:44
>>625
そうだったのか、ありがとう。
辞める場合について聞いたら上のような解答が帰ってきたもので。

ということは説明してた奴も間違っていたのか…
627あるケミストさん:2008/10/14(火) 23:28:03
626のはグループ保険じゃないのか?
628あるケミストさん:2008/10/15(水) 19:17:29
グループ保険とDC年金は全く別物だしアナウンス時期も違う
どこをどう勘違いするんだ
629桜吹雪:2008/10/17(金) 11:51:46
飼い犬をだしに会社から金を脅し取る極悪女、
630あるケミストさん:2008/10/17(金) 16:15:51
DC年金をあの銀行に依頼する時においしい思いをした連中ってやっぱ居るのかな?
631あるケミストさん:2008/10/18(土) 16:17:56
DC年金化されても毎日飲みに言ってるやつとか全く将来考えてないとしか
思えないw
632あるケミストさん:2008/10/18(土) 21:46:49
滋賀事業場は茶色い感じ、名古屋は灰色に錆び色が混ざった感じ。
633あるケミストさん:2008/10/20(月) 00:01:48
滋賀の引き込み線路、とうとう舗装したの?
634あるケミストさん:2008/10/22(水) 01:22:28
石山にでっかいマンション建ててるねぇ
635あるケミストさん:2008/10/22(水) 18:16:30
東洋レーヨン滋賀工場の汽車SL懐かしいですな
大昔は京阪電車車両も製造していた
636あるケミストさん:2008/10/23(木) 07:50:40
C,D評価は純粋に仕事の出来が悪いというだけでついてしまうものなんですか?
他の評価のように人数の比率で振り分けられているものなのでしょうか?
637あるケミストさん:2008/10/23(木) 23:03:13
欠勤・休職なく普通に勤めてC、Dついてたら、サヨナラ。
638あるケミストさん:2008/10/24(金) 00:40:28
C,Dは普通に業務してたらつかないよ
よっぽど会社に損失与える失敗したとかじゃなきゃ大抵B評価
639あるケミストさん:2008/10/24(金) 18:31:50
東レは僕を解雇しないよ
640あるケミストさん:2008/10/25(土) 00:10:07
てかむしろ解雇は希少だろ
641あるケミストさん:2008/10/25(土) 11:36:23
経理ごまかしたり、リベートごまかしたりしても、
表向き退職でしょ。
懲罰解雇にはしない会社。上が困るもんね。
そんな会社で解雇ってよっぽどのこと。
642あるケミストさん:2008/10/25(土) 18:34:37
知らない間に福○会値上げしてね?
643あるケミストさん:2008/10/25(土) 18:43:40
>>642
マジ?
給料明細会社置いてきたから月曜日チェックしてみよう
644あるケミストさん:2008/10/26(日) 20:14:24
>>642
ぉぉ?おおおおおおおおお!!微妙に1割ほど上がってた
こっそりしすぎだろ
645あるケミストさん:2008/10/26(日) 21:53:54
何であがったの???
理由は聞いてる???
646あるケミストさん:2008/10/26(日) 22:20:52
値上がりするって話聞いてねーよ
誰か聞いたか?
647東レ:2008/10/26(日) 22:47:02
>274
>来年からの新入社員は住宅手当も家族手当ももらえないんだとか・・・
>今年までに結婚した人、家買った人は退職するまでもらえ続けられるんだとか・・・
どこに書いてあるのですか?今年度か来年度結婚を考えているのですが・・・。
648あるケミストさん:2008/10/26(日) 22:49:42
どこにも書いてないよ
3年前?に決定している事項だから
今年4月の昇給時に組合が出した新聞で再配分とあったけど疑問に思わなかった?
649あるケミストさん:2008/10/27(月) 20:37:52
>>647
東レはそうゆう会社です。
従業員のことはなんにも考えちゃいねぇ。
実質的に賃下げなんだが、組合も反対とかしないのな。
組合、反対するどころか組合員を説得するのに必死だったよ。
650あるケミストさん:2008/10/27(月) 21:43:07
そうそうそんな感じだったな
とりあえず委員長変わってどうなることかって感じか
前の人は思いっきり会社の意向まんま受け入れる人だったから変わるといいが
651あるケミストさん:2008/10/28(火) 18:12:06
NHK【土曜ドラマ】トップセールスの女の人って東レ滋賀事業所石山に居た人なんだね
652あるケミストさん:2008/10/28(火) 19:02:03
>>642
値上げした理由はおまいの給料が上がったからだよ
健康保険料の報酬月額の等級で金額が決まってるから
給料上がると保険料が上がって連動するように福○会費も上がるんだと
給料上がると組合費も上がるけどなorz
653あるケミストさん:2008/11/02(日) 14:21:49
>>652のレス以降、>>642から喚いてたやつのレスが止まったなw
こういう人にマジレスしたらダメだよw
654あるケミストさん:2008/11/02(日) 18:09:43
>>653
専従さん乙
655あるケミストさん:2008/11/02(日) 20:06:56
専従は会社の意向にしたがっていればよいので楽でよい。
656あるケミストさん:2008/11/02(日) 23:49:08
>>652
なんで今頃上がんだよ
657あるケミストさん:2008/11/03(月) 00:23:43
健保の報酬月額は4〜6月の給与平均で7月に決まって10月からその金額で徴収開始になる
これはどこの会社も大抵同じこと
あと連動してるから期間は前後するが福○会費も上がる
だから今時期に上がるんだろうが
そういうことは知っておいて損はないからきちんと一度調べた方がいいぞ
658あるケミストさん:2008/11/03(月) 08:00:29
>>657
乙であります!
659あるケミストさん:2008/11/03(月) 08:58:19
支部長さん乙!
660あるケミストさん:2008/11/03(月) 13:28:17
組合の奴もここ見てるんだなw

>>657
そんな些細なことにレスするのも良いが、
生活手当て撤廃を見直してくれ!!
俺の人生設計が狂いそうなんだよ。
661あるケミストさん:2008/11/03(月) 13:33:30
>>660
自分は組合が大嫌いですが何か?

結婚してないので正直生活手当てはどうでもいいわ
662660:2008/11/03(月) 14:22:51
>661
俺も組合は嫌いだよw
実態のある組合なら、撤廃に合意なんてしないよ。
お前さん、結婚してないって言っても、これから先はどうかわからないだろ?
結婚したくないのか?結婚できないからひねくれちまったのか?w
663あるケミストさん:2008/11/03(月) 16:02:31
人生設計w
664あるケミストさん:2008/11/03(月) 16:54:30
人生設計というぐらいならあの時戦えば良かったのにw
665660:2008/11/03(月) 17:55:52
あの時っていつだよw
俺は制度撤廃の説明会の時に支部長に意見したが、
いつものようにのらりくらりやられたんだよw
的の外れた回答に時間たっぷり使われたんだよw
追加質問も打ち切られ、結局時間切れだw

次の支部長も会社の犬という話を聞いた。
というか、他に立候補した奴がいたらしいが、
大人の事情で立候補の届出が無効にされたらしい。
なんて組合だよ!最悪だ!!
結局は会社に都合の良い犬しか役員になれないんか!?

そろそろ転職を考えるタイミングなのかもしれないな。
生活手当てがちゃんと支給される会社に転職するわ。
こうやって優秀な人材が流出していくんだよ。
(これでも俺、S評価を何回か取ってる。)
666あるケミストさん:2008/11/03(月) 18:36:43
委員長さん乙
667あるケミストさん:2008/11/03(月) 18:50:15
>>665
お前の質問の仕方が悪いだけじゃん。
対応の悪さは予想できるんだから
その前にちゃんとKYwしてから質問しとけ
668あるケミストさん:2008/11/03(月) 20:15:13
半年前まんま >>665だったオレだが、
このスレ見てて、やっぱり転職して正解だったとオモタ。
3LDKの社宅に引っ越して、年収アップのために今から小作りに
はげみます。
転職なら景気が傾きかけてるから早く動いたほうがいいぞ。
ヨソの会社で東レ勤務ってことは、自分が思っている以上に高く
評価してもらえるよ。
転職サービス会社に登録して、気に入った会社があったら
年休使って面接だけでもうけてみ。
仮に転職しなかったとしてもいい勉強になるから。
今こそ支部長に質問するほどの行動力を逝かす時じゃないかな。
669あるケミストさん:2008/11/03(月) 21:45:04
>>668
生活手当いくらだ?
それくらいは答えられるよね?
670あるケミストさん:2008/11/03(月) 23:46:08
転職者を特定しようとする専従さん乙
671あるケミストさん:2008/11/03(月) 23:48:14
生活手当の額で特定できるのかよw
672660:2008/11/04(火) 02:24:16
>>667
ちょw質問の仕方が悪かったなんて初めて言われたw
俺の周りの人間は、良くやった!って言ってくれたのにw
俺は一応KYして、支部長が筋違いの回答がしにくいように
質問したつもりだったが、結局どう答えるかは支部長の裁量だからな。
わざとやっているのか?と思えるほどの支部長の筋違い回答に、
会場も相当ざわついていたよ。
673あるケミストさん:2008/11/04(火) 21:17:22
残念ながら、オレは>>672と同じ事業場じゃないみたいだけど
>>672がそんな目立つ行動をして、しかも会社の人事関係や組合が目を
光らせてるココに堂々と現れた時点で、キミはもう完全にロックオン
されてしまいました。 
この先会社に残っても、じわりじわりとこのペナルティーが課され、
東レに残ってもいいことは何もありません。
ミサイルが飛んでくる前に至急、この空域から離脱し、敵制空権内に亡命
(転職)することを勧告します。
なお、自己都合でも退職金は100%出るという素敵な会社
それが東レです。
674あるケミストさん:2008/11/04(火) 22:15:50
日本語でおk
675あるケミストさん:2008/11/04(火) 23:26:29
組合(もちろん会社側) VS 組合員 の戦い乙!
676あるケミストさん:2008/11/05(水) 00:29:34
>>665
>というか、他に立候補した奴がいたらしいが、
>大人の事情で立候補の届出が無効にされたらしい。

ここんとこ詳しく!!
これが事実なら大変なことじゃない?
677あるケミストさん:2008/11/05(水) 18:43:08
どうでもいいけど役員多すぎだろ
組合
なんで支部で10人以上いるんだよ
支区長と執行委員なんて一緒でいいじゃん
678あるケミストさん:2008/11/05(水) 21:32:18
ここは体育会系多いですか?
679あるケミストさん:2008/11/06(木) 23:52:05
私大出は体育会系一択。
国立出は様々。
配属部署も違うしね。
680あるケミストさん:2008/11/07(金) 00:27:10
事務屋はそうでもない。
681あるケミストさん:2008/11/07(金) 22:50:03
技術系は宮廷・投稿でないと偉くなれない。
682あるケミストさん:2008/11/08(土) 01:47:21
東工はあんまりなれんでしょ。
東工の研究配属なんてあまりいないし。
683あるケミストさん:2008/11/08(土) 02:33:50
灯台と鏡台だけでしょ、偉くなるのは。
他の宮廷は、単なる大型駅弁。
684あるケミストさん:2008/11/08(土) 11:16:07
社長が名古屋大だけど
685あるケミストさん:2008/11/08(土) 15:04:42
この会社は技術部が一番出世する
686あるケミストさん:2008/11/08(土) 16:42:24
ユニクロのヒートテックって東レだったんだな。
687あるケミストさん:2008/11/08(土) 21:17:03
>>683
それはないw
研究へはほぼ旧帝しか配属されてないだろ。
去年くらいから配属数増やしたからか、
駅弁上位(神戸とか)も少し配属されてるけど
その中でも出世が東大と京大しかしないってだけ

>>684
榊原さんになってから愛知の事業場・工場への
投資が極端すぎるって所長が言ってたわw
688あるケミストさん:2008/11/09(日) 01:02:30
結局、灯台と鏡台ってことか。
名護屋がんばれ。
689あるケミストさん:2008/11/09(日) 01:37:48
名大、阪大、九大、東北大くらいなら
(上司が)優秀なら、出世できると思うよ。
690あるケミストさん:2008/11/09(日) 21:58:47
折れはホク大ですが、やっぱりホク大じゃだめですか?
691あるケミストさん:2008/11/09(日) 22:47:13
北大っておらが一番って人多いよね。
692あるケミストさん:2008/11/10(月) 07:11:10
BBHて諏訪湖の花火は見えるの?
693あるケミストさん:2008/11/11(火) 07:46:06
業績不連動だと組合が御用か御用っぽいだけなのか分かるな・・・
あんま御用だと衆院選で意思表示?
694あるケミストさん:2008/11/11(火) 09:01:32
日本語でおk
695:2008/11/11(火) 22:21:18
組合専従でおk
696あるケミストさん:2008/11/11(火) 23:20:13
ボーナス減るんすか?
697あるケミストさん:2008/11/12(水) 11:39:37
もうだめぽ
698あるケミストさん:2008/11/12(水) 13:04:27
2004年に↓ってのがあったのね。

●東レ、年齢給昇給35歳で停止 東レは年齢給昇給を35歳で止める制度を導入。
家族手当、住宅手当も徐々に削減し、09年4月以降は廃止予定。
699あるケミストさん:2008/11/12(水) 20:17:46
解説です。
ま 正直言って35歳を超えたオッサンの中には、無理な住宅取得と
住宅価格の下落による家計債務超過状態に陥っている社員も多く、
その穴埋めに生活残業してるヤツもけっこういるわけで、そういう人たちが
全体の人件費を圧迫しているのも事実。
例の御用組合の見解としては、こういった人こそ弱者であり、最も守る
べき対象であるという認識は70年代から相変わらず一貫しており、
会社としても、生活残業さんを狙い撃ちにして、下手に残業払えないとも
クビにするとも言えない。
このような実情を鑑みて
時間を有効に使い、成果を出している多くの低学歴3〜5格が
もらうはずだった35歳からの昇給をなくして、生活残業代と、
自動的に管理職になった大卒の人件費を確保するという制度を
打ち出すに至った。
700あるケミストさん:2008/11/13(木) 06:50:18
じゃあ、継続手当も廃止して再配分しろよ
701あるケミストさん:2008/11/13(木) 19:46:16
>>699
ローン組んだやつらは、業務関係なく、はなっから残業ありきだからな
業務過多で止むを得ず残業している者も同じ扱いなんて納得できないね
そういうことを上が管理できない脆弱なシステムが問題

702あるケミストさん:2008/11/13(木) 21:36:03
そんなこと言ったって、ローンって結構大変なんだぞ。
一流企業に入って、何も悪いことしてないのに何でこんなに
苦しまなきゃならないんだ。
そんなに気に入らないんだったら転職すればいいだろが!!
703あるケミストさん:2008/11/14(金) 17:30:16
そもそもなんでそんな無理なローン組んでるの?
小学生でもできる計算じゃないの?

普通に意味がわからないんだが・・・
704あるケミストさん:2008/11/14(金) 19:00:02
>>702みたいな残業する馬鹿がいるから人件費圧迫して
その結果自分で自分の首絞めてることになってるんじゃないかと

ローンは借金だからな
家を買うからと無理なローン組んでる結果がどうなるかアメリカ見てれば分かるけどな
単なる馬鹿
705あるケミストさん:2008/11/14(金) 19:00:38
まぁ給料やすいからな。ここ。
706あるケミストさん:2008/11/14(金) 20:31:56
馬鹿といわれようが、何といわれようが、所詮金もらったもん勝ち。
がんばってもB評価しかもらえない時もあるし
生活残業をガンガンやっててもB評価。
どっちも35歳をすぎれば昇給はゼロだよな。
時間を効率的に使って成果を挙げる社員に報いるとか、成果主義なんて
いう会社と御用組合の仕掛けたワナにはまって、ストレス抱えながら
休憩もせず、セッセと仕事して成果出して、ストレス抱えてるほうが
よっぽど馬鹿。 
707あるケミストさん:2008/11/14(金) 23:19:01
こんな奴見ると、リストラもありかなと思う。
708あるケミストさん:2008/11/15(土) 01:28:07
まぁ、ありきだな
709あるケミストさん:2008/11/15(土) 09:03:00
企業が誰から先にリストラするかを選別する基準は、
人事評価云々ではなく一般的に、クビになっても大丈夫な人が先。
ローンを抱えてる人は、リストラされたら首吊るしかない弱者は
組合が優先的に守ってくれるよん。
そしたら人員が減った分、また生活残業ウマー

710あるケミストさん:2008/11/15(土) 10:59:53
今の組合は会社寄りの人間多いから守ってはくれないよw
711あるケミストさん:2008/11/15(土) 12:57:31
だけど組合の選挙は囲いもなんいもないオープンスペースで書かなきゃいけないから
全員信任!北朝鮮の信任選挙みたいなもの。
712あるケミストさん:2008/11/15(土) 20:11:57
会社としてもクビにした元社員が、借金で首吊ったら体面悪いだろ。

713あるケミストさん:2008/11/15(土) 20:18:57
組合信頼してると、いいように利用されるだけだね。
714あるケミストさん:2008/11/17(月) 00:22:04
>>712
現役社員が何人も自殺してるけど、気にしてないみたいよ。
715あるケミストさん:2008/11/17(月) 19:43:57
東レってよくないんですか??
ブラック企業なんですか??
716あるケミストさん:2008/11/17(月) 20:08:26
すばらしい企業です( ゚∀゚)
717あるケミストさん:2008/11/17(月) 22:13:00
>>714
1.東レ社員が自殺
2.東レ社員が経営難でリストラされたあと自殺

2のほうが記事にして面白いに1000000トレカ


718あるケミストさん:2008/11/18(火) 22:07:19
そんなに自殺してる?
どういう部署の人とか何格の人が多いとかあるん?
719あるケミストさん:2008/11/18(火) 22:36:32
自殺できるぐらい、仕事に使命感や責任感を感じているヤツなんていないし、
生活残業でローンもなんとか払えるから、借金で自殺するヤツもいない。
強いて言うなら、実力もないのに自動的に管理職に上がったばっかりの
人が一番病んでいるよ。 まぁ こっちも高給取りだから自殺するほどの
こともないけどな。
720あるケミストさん:2008/11/19(水) 07:07:03
組合の収支ってどこで確認できるの?
721あるケミストさん:2008/11/19(水) 17:46:48
滋賀事業所に転職したいなぁ
722あるケミストさん:2008/11/19(水) 18:23:18
>>720
役員に報告書見せてもらうしか確認方法はない
報告書は結構厚いけど交際費とかで括られてるからゴルフや飲み会の費用の詳細は分からないけどね
723あるケミストさん:2008/11/20(木) 12:18:12
1.生産
2.営業
3.技術
4.エンジニア
5.研究
6.殖産
7.門番

どの仕事が一番いい?
724あるケミストさん:2008/11/20(木) 22:10:47
8.組合専従
725あるケミストさん:2008/11/20(木) 22:10:55
殖産
726あるケミストさん:2008/11/21(金) 00:51:09
東レって親よりも子会社の方が優秀ってイメージあるな
727あるケミストさん:2008/11/21(金) 20:13:48
>>726
例えばどこ?
728あるケミストさん:2008/11/21(金) 21:19:42
TRC
729あるケミストさん:2008/11/21(金) 22:46:52
東レ労働組合
730あるケミストさん:2008/11/22(土) 00:15:19
【農業技術】東レ、チューブ樹脂を使った砂漠の緑地化実験に成功…事業化を検討へ [08/11/21]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1227242433/
731あるケミストさん:2008/11/22(土) 10:38:44
こういった、直接的に全く利益とは関係のない先端素材とか
社会貢献的な実験とか研究のプレスリリースをチマチマやって、
株の買いあおりをやるような経営より、
ジリ貧状態の繊維、プラスチック事業を立て直したら?
732あるケミストさん:2008/11/22(土) 10:50:30
TEK
733あるケミストさん:2008/11/22(土) 16:05:36
組合の支部長から製造課の課長になったという人がいたそうだ…
734あるケミストさん:2008/11/22(土) 18:46:13
そもそも「半専従」って何?w
735あるケミストさん:2008/11/22(土) 19:24:29
給料を組合と会社で折半して出してるから半専従w
736あるケミストさん:2008/11/23(日) 17:33:14
728って釣り?
737あるケミストさん:2008/11/27(木) 22:50:34
残業モラルハザード
738あるケミストさん:2008/11/28(金) 23:54:18
今年の流行語大賞

1.IT2010
2.社宅閉鎖
3.イノベーション
4.御用組合
5.手当廃止

ノミネートとしてはこんなとこか
739■誘導■:2008/11/29(土) 10:32:52
740■誘導β■:2008/11/30(日) 13:50:00
ここは学問化学板です
741あるケミストさん:2008/12/01(月) 18:42:00
>>723
情報システム
742あるケミストさん:2008/12/01(月) 23:02:11
>>738
緊急対策
743あるケミストさん:2008/12/02(火) 03:15:23
ボヌス4割カット
744あるケミストさん:2008/12/02(火) 06:04:53
>>743
マヂッスカ?
745あるケミストさん:2008/12/02(火) 23:31:38
トレカウレナイカラナ
746あるケミストさん:2008/12/03(水) 05:52:55
一部の人間しか楽しんでない文体を削ればいいんじゃね?
747あるケミストさん:2008/12/03(水) 19:22:25
それ言うなら一部の人にしか利益にならない組合費半分カットでいいんじゃね?
748あるケミストさん:2008/12/03(水) 20:19:26
文体は残業代も出さなくていいし、少ない経費で運営でき、
社員の忠誠心、協調性を測るための道具として
費用対効果の面でも最高の道具。
 と経営者なら誰もが考えるでしょう。

組合費については、こういう時だからこそ
弱い立場の社員を守らなければいけないので
組合費の徴収額カットより、むしろ増額の方向で
ワープア保護とかを謳ってるミンス党への上納金を増やす目論見じゃないかな。
選挙も近いし。
749あるケミストさん:2008/12/03(水) 21:54:51
でもミンス党への力全く無しなんだよな前線とレンゴウw
だから搾取されるだけで何も変わらない
750あるケミストさん:2008/12/04(木) 00:39:11
>>743
管理職乙
751あるケミストさん:2008/12/07(日) 18:31:59
一番不況の影響を受ける部署はどこ?
752あるケミストさん:2008/12/07(日) 19:30:30
不況というかここまで原油安になると
機体の軽量化の必要がなくなる部署がw
753あるケミストさん:2008/12/07(日) 19:41:05
今年大規模な設備作っちゃった辺りが一番ヤバイんじゃないかと
あれ対トヨタ見越して作った施設だろ
754あるケミストさん:2008/12/07(日) 19:46:16
トレカウレナイノニタツプリサイヨウシテシマイマシタ
755あるケミストさん:2008/12/07(日) 21:15:21
シバラクゼロサイヨウデイイノデハ
756あるケミストさん:2008/12/07(日) 22:45:35
ケイエイジンハセンタンソザイヘノテンカントイウケイエイモクヒョウヲタッセイスルタメアキラカニアセリスギマシタネ
757あるケミストさん:2008/12/07(日) 22:46:20
ギジュツリョクモナイノニネ
758あるケミストさん:2008/12/07(日) 23:09:13
セカイケイザイノセイニシテハヤクアイティーニセンジュウトカヤメレバイイノニ
イマドキイアティーッテモリシュショウノジダイカヨ
759あるケミストさん:2008/12/08(月) 00:17:03
センイガイシャノトウレサン、センタンザイッテドンナザイリョウノコト?
760あるケミストさん:2008/12/09(火) 00:35:12
>>759
ヒートテックニキマッテル
761あるケミストさん:2008/12/09(火) 07:21:36
アセノコトヲヒトノハッスルスイジョウキッテイッテルヤツネ
762あるケミストさん:2008/12/09(火) 22:00:30
ミナサン、ボーナスサガッタカ?
763あるケミストさん:2008/12/09(火) 22:04:08
東レの雇用等に関する取り組み
www.kantei.go.jp/jp/singi/souri/dai1/siryou2_1.pdf

ふーん。。。
764あるケミストさん:2008/12/11(木) 01:03:00
>>753
トヨタ云々より社長が愛知LOVEだから
765あるケミストさん:2008/12/11(木) 20:26:28
おいおい、日立化成のスレ削除依頼出されちゃったんだってさwww
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/bake/1228912117/20n-
なんか一人だけ必死な自治厨がいるみたいだけど、メンヘル板に誘導したほうがいいかな?
766あるケミストさん:2008/12/13(土) 21:07:29
一番の経費削減対象ってオルグだろ
767あるケミストさん:2008/12/14(日) 01:42:58
公表されてる平均給料が安いのって、高専とか含んでるせい?
768あるケミストさん:2008/12/14(日) 09:06:03
ダイソツモヤスイデス
769あるケミストさん:2008/12/14(日) 11:00:47
高専どころか高卒も入ってる
大卒もピンキリだろ
770あるケミストさん:2008/12/14(日) 11:58:23
なるほど。あの数字はさっぱりアテにならんと。
771あるケミストさん:2008/12/14(日) 21:41:08
大卒40歳、扶養家族2人、持ち家有でだいたい1000万ぐらいだよ。
772あるケミストさん:2008/12/14(日) 21:49:06
>>771
そんなに貰ってるやつはどこのどいつだ?
773あるケミストさん:2008/12/14(日) 21:53:10
今年までならそんなもんだろう。
というか平均年収は組合員ベースを公表しているだけだろう。
774あるケミストさん:2008/12/14(日) 21:57:49
平均は高卒35歳扶養家族2人という設定での平均じゃなかったかな
ボーナス平均はそういう計算でと連合だかの取り決めで算定してるからさ
775あるケミストさん:2008/12/15(月) 00:14:29
>>771
そんだけもらえたら十分だなぁ。
776あるケミストさん:2008/12/15(月) 17:57:04
>>775
ほんとそうw
777あるケミストさん:2008/12/17(水) 07:50:59
新規手当廃止しているのに
募集要綱の
平均給与には組み込むとかオカシクないか?
778あるケミストさん:2008/12/17(水) 20:29:20
平均給与はあくまで目安だからな
つか平均給与の中に手当ては入ってないと思うけど入ってるの?
779あるケミストさん:2008/12/18(木) 02:10:19
管理職だと40でそんなにもらってるんだ。
そのうち、ボーナスってどれくらいの割合?
780あるケミストさん:2008/12/20(土) 14:47:24
781あるケミストさん:2008/12/20(土) 23:20:41
>779
そんなに貰ってるワケネーダロ。
782■誘導■:2008/12/21(日) 03:04:33
このスレッドは板違いです。
化学板は学問・理系カテゴリに属する化学を語る板です。
企業について語るスレは会社・職業カテゴリの製造業界板へ。
三井化学、日立化成、積水化学、三菱樹脂のスレが削除されました。
スレッドの途中でも製造業界板へ引越してください。

製造業界
http://namidame.2ch.net/industry/

【カーボンファイバー】東レ【トレビーノ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1229752002/
783あるケミストさん:2008/12/21(日) 09:45:15
俺らから金を吸い上げて働かない層に給付しようとしてる民○党(ぱ○や○)を
なんで応援しなきゃならんのだ?福利厚生も悪化の一方ではないか・・・

改善求む
784あるケミストさん:2008/12/21(日) 20:22:33
カイゼンテイアンカイテクレ
785あるケミストさん:2008/12/23(火) 17:50:43
東レはハケンはどうするんだろ?
786あるケミストさん:2008/12/23(火) 19:22:08
こういう時こそ殖産の出番だな
787あるケミストさん:2008/12/23(火) 19:55:07
ハケン→ショクサンセイシャイン
788あるケミストさん:2008/12/23(火) 21:32:09
ショクサンハセイシャインヨウダロ
エンタプライズセイシャイン
789あるケミストさん:2008/12/23(火) 22:08:48
>>787ノパターンハ、コウジョウデハオトクイノコースダヨ
タトエバ、イカノパターンハ、コウジョウゲンギョウブショナドデ、ヒジョウニオオクミラレマス

ハケン→ショクサンセイシャイン→セイシャインノフヨウカゾク(トウゼンカゾクテアテナシ)


790あるケミストさん:2008/12/23(火) 22:50:48
エンタプライズハケンハレベルヒクイカラキラレテモシカタガナイ
ホカノハケンガイシャトチガッテリレキショデトウロクカノウダカラレベルヒクイ
ジキュウモヒクイカラトウゼンダケド
791あるケミストさん:2008/12/24(水) 21:06:27
ハケンガイシャノオンナノコ>>>>カワイイ>>>>エンタプライズオンナノコ
792あるケミストさん:2008/12/24(水) 22:02:21
カワイイトイエバダイジナコトヲイイワスレテイタ

トウレシャインニクリスマスハナイ

コレダケハ ガチ 
793あるケミストさん:2008/12/24(水) 22:53:00
チナミニイブモナナイ
794あるケミストさん:2008/12/24(水) 23:39:50
カタカナうざい
795あるケミストさん:2008/12/25(木) 02:36:38
ウザイ?
796あるケミストさん:2008/12/25(木) 09:54:47
カタカナ楽しいか?
読みにくいだけなんだが。
797あるケミストさん:2008/12/25(木) 14:38:54
今年は、高卒の求人きますか?
798あるケミストさん:2008/12/25(木) 20:03:31
マエダカツノスケ

ドウダ ヨミニクイダロ
799あるケミストさん:2008/12/25(木) 21:59:35
ソノナマエヲ カクト イタガ ナクナルダロウナ(ワラ
800あるケミストさん:2008/12/26(金) 23:52:14
パンパシの賞金引き上げる前にすることあるだろっ!
801あるケミストさん:2008/12/27(土) 14:55:37
役員報酬減らして賞金あげてほしい。
802あるケミストさん:2008/12/27(土) 15:35:43
京都在住の朝鮮人>>782は気違いです。
削除されてもまたスレを立ててください。
三井も頑張ってるよ。
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/bake/1230249492/
803あるケミストさん:2008/12/27(土) 19:12:37
パンパシの賞金上げる前に
クビになった派遣労働者を各事業場、工場で雇用するべき。
特に東レはこの問題で影響の大きい愛知県に4つも工場を持っている。
こんな時だからこそ、現社員と痛みを分かち合ってでも
社会貢献すべきだと思うけどね。
能力の差などは関係なく、みんなが最低限の生活をおくれる会社
それが東レの向かうべき、また現に向かっている姿だ。

804あるケミストさん:2008/12/27(土) 19:56:09
向かってるのか。このご時世、派遣容赦なく切ってるのかと思ってたが。
805あるケミストさん:2008/12/27(土) 23:03:24
つうか真っ先に使えない派遣を切ってくれと思ってるのは俺だけか?
806あるケミストさん:2008/12/28(日) 10:32:32
>>805
おれもそう思う。
使えないのを切った上で、改めて使えるのを雇う方がよい。
807あるケミストさん:2008/12/28(日) 11:36:36
クビになった派遣労働者雇えってそのクビになった派遣は使えるのか?
本当使えない派遣切って欲しいよ
808あるケミストさん:2008/12/29(月) 10:09:51
ついでに使えない社員も切っとけ
809あるケミストさん:2008/12/29(月) 10:11:05
あげ
810あるケミストさん:2008/12/29(月) 13:00:33
痛みをわかちあえるほど給料もらってない
811あるケミストさん:2008/12/29(月) 16:33:07
社内で不倫してる本社の派遣も切っとけ
812あるケミストさん:2008/12/29(月) 21:34:18
kwsk
813あるケミストさん:2008/12/30(火) 10:12:56
>>811
派遣に限らず多すぎだろ
でも、倫理上問題あり
814■誘導■:2008/12/30(火) 13:27:48
このスレッドは板違いです。
化学板は学問・理系カテゴリに属する化学を語る板です。
企業について語るスレは会社・職業カテゴリの製造業界板へ。
三井化学、日立化成、積水化学、三菱樹脂のスレが削除されました。
スレッドの途中でも製造業界板へ引越してください。

製造業界
http://namidame.2ch.net/industry/

【カーボンファイバー】東レ【トレビーノ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1229752002/
815あるケミストさん:2008/12/31(水) 01:30:39
>>813
そうそう。しかも本人達だけが全くバレていないと思っている。
ワキが甘いんだよな。
816あるケミストさん:2008/12/31(水) 10:11:14
東レは給料安いけど
こういうお人よしで自由な体質だけがとりえ。
能力次第で私生活も仕事も好き放題やらせてもらえるので
ノビノビしてる。
817あるケミストさん:2008/12/31(水) 11:38:31
>>816
お前、愛媛工場だろ
全国どこでもそうだと思うなよ
818あるケミストさん:2008/12/31(水) 12:48:33
>>816
だよな
仕事中でも遊んでる人多いぉー
ちなみに愛媛じゃないけど
819816:2008/12/31(水) 13:02:59
>>817
ブー 愛媛じゃないよん。

ってか、こんな雰囲気は、もしかしてオレんとこの工場だけかと思ってた。
工場や部門、事業によってはデスマ職場もあるだろうけど
トレカで儲かりまくってる(た?)愛媛もこっちと同じような雰囲気とは
意外だな。
820あるケミストさん:2009/01/01(木) 17:21:53
工場でないとすれば鎌倉なんだが
ほんとに交情か?
821あるケミストさん:2009/01/02(金) 21:43:29
工場だよ。
822あるケミストさん:2009/01/02(金) 23:57:00
鎌倉でした。
823あるケミストさん:2009/01/03(土) 08:10:10
鎌倉か。一生縁がない所だ。
まー お互い楽しもうや。
824あるケミストさん:2009/01/04(日) 18:19:08
あ〜お互いにね。
リストラがない安心感がいい。
825あるケミストさん:2009/01/04(日) 18:28:11
>>824
ショクサンイキオメ
826あるケミストさん:2009/01/06(火) 06:11:20
来年の賞与は厳しそうだな・・・
827あるケミストさん:2009/01/06(火) 06:39:44
来年以前に今年も厳しい…
828あるケミストさん:2009/01/06(火) 19:53:09
業績連動で自動的に一律係数が決まる範囲から外れるだろね。
829あるケミストさん:2009/01/08(木) 03:54:41
この先まじでこの会社は大丈夫か。転職考えようかな・・
830あるケミストさん:2009/01/08(木) 18:28:31
>>829
・業務提携してるユニクロは去年過去最高益(ヒートテックは東レの糸)
・ボーイング社の航空機に炭素繊維複合材を独占供給する事が決定済み
・今後の世界人口増加による水不足に対する優れた海水淡水化技術

暗い話題ばかりでも無い。
831あるケミストさん:2009/01/08(木) 19:22:55
>>829
転職できる当てがあるなら転職も一考
832あるケミストさん:2009/01/08(木) 19:40:09
転職する時、東レブランドの偉大さを知るだろう。
833あるケミストさん:2009/01/08(木) 21:12:57
>ボーイング社の航空機に炭素繊維複合材を独占供給する事が決定済み

これって今でもメリットあんの?
834あるケミストさん:2009/01/08(木) 21:21:12
円高が解消したらメリットあるんじゃねぇ?
835あるケミストさん:2009/01/08(木) 21:25:40
ヒートテック 儲けるのはユニクロだけ
トレカ 787飛ばない
カイタン プラント屋にカイタタカレ

クライネェ
836あるケミストさん:2009/01/08(木) 23:37:24
>>835
ボーイングは相手方の事情だから仕方無いとして、要するに経営陣が無能と。
837あるケミストさん:2009/01/09(金) 20:32:54
ヒガシれ
今年トレカは絶望だなw
838あるケミストさん:2009/01/09(金) 22:08:41
>>833
航空機過去最高の900機以上の発注数が入ってて、キャンセルも今の所1機だけだろ?
生産さえ始まればかなり利益が出るんじゃないか?
839あるケミストさん:2009/01/09(金) 22:13:36
>>838
生産さえ始まればの話だろw
840あるケミストさん:2009/01/09(金) 22:49:20
トレカだけど、
そもそも工場を作る時からコケまくってるというあたりからして
滅亡フラグが立ってる気がする。
実際のところ、先端素材への転換といってもトレカの一本足打法と
いわれるぐらい収益の柱もないような東レの現状を、取引相手が
見透かしてないとは思えない。
例えばB787なんか、1基でもオチたら即訴訟。
その訴訟を韓国人に乗っ取られて自虐的に日本を貶める
日本のマスコミがどのように報道するか、考えただけでも恐ろしい。

先のことを考えず、かと言って目先の利益すらとってない。
ただ、今をもがいてるだけ。東レってこんな経営ですよ。
841あるケミストさん:2009/01/09(金) 23:04:47
787はトレカを使ったおかげで重量オーバーです。
本末転倒デスネ、ワロタ。
842あるケミストさん:2009/01/10(土) 10:49:24
東レも終わりなんだねー
6年前に転職してよかったよ
843あるケミストさん:2009/01/10(土) 19:10:26
なんかボーイングとか薄い話題ばっかだと思ったら
辞めた人が愚痴ってただけか。
844あるケミストさん:2009/01/10(土) 20:34:04
     ↑人事乙
845あるケミストさん:2009/01/10(土) 21:36:54
パナのNeoPDPって東レ噛んでるの?
846あるケミストさん:2009/01/10(土) 21:59:05
どんな会社からスカウトがきたら
皆さん転職しますか?
847あるケミストさん:2009/01/10(土) 22:34:12
↑人事必死乙(笑)
848あるケミストさん:2009/01/10(土) 23:02:21
派遣社員なんぞ、糞なんだから切られて当然w
849あるケミストさん:2009/01/11(日) 02:52:17
マーチで非体育会ですが、絶対受からないですかね?
850あるケミストさん:2009/01/11(日) 02:52:42
マーチで非体育会ですが、絶対受からないですかね?
私立で体育会以外の人いますか?
851あるケミストさん:2009/01/11(日) 11:35:05
人事乙ってカキコあるけど、
人事にすれば、転職でもなんでもして辞めてくれるほうが嬉しいでしょ
852あるケミストさん:2009/01/11(日) 19:53:14
自己都合退職乙
853あるケミストさん:2009/01/11(日) 22:47:28
>>849
受かるっしょ
854あるケミストさん:2009/01/11(日) 23:01:23
絶対受からない事はないけど、キツイだろうね。
855あるケミストさん:2009/01/12(月) 10:04:29
自己都合在職乙
856あるケミストさん:2009/01/12(月) 14:42:45
自己都合在職という名のリストラ乙
857あるケミストさん:2009/01/12(月) 21:06:13
意味不明
858あるケミストさん:2009/01/14(水) 22:13:44
また例によって、いい格好してどこよりも早く
ワークシェアリングやったりしないか心配

現状でも十分してるのだが
859あるケミストさん:2009/01/16(金) 07:06:08
これ以上福利厚生、給与悪化したら中小企業並みになってしまう
十分中小企業並みなんだけどね
860あるケミストさん:2009/01/16(金) 20:35:31
それでいて
モラルだCSRだ副業禁止だ交通事故は報告汁だと
社員に言うことだけは大企業並。
861あるケミストさん:2009/01/16(金) 21:41:49
殖産だけじゃ支え切れねー
862あるケミストさん:2009/01/16(金) 22:00:01
ほんじゃ先に殖産入ったヤツから切るか〜
じゃなくて、
現役の給料一律カット

これは組合も了解済みなのだ

863あるケミストさん:2009/01/17(土) 08:56:13
生活手当2、継続手当から切れよ
864あるケミストさん:2009/01/17(土) 19:51:03
既得権益継続手当の廃止

既得権益確定給付年金部分の401K完全移行

給与一律カット

リストラ


せめてこれくらいの流れでやってくれないと
865あるケミストさん:2009/01/18(日) 00:39:19
既得権益継続手当の廃止=住宅ローンデフォルト=リストラと同義

この話の流れ上、給与一律カットにせざるをえない現状

これは組合も了解済み って話だよ たぶんね。
866あるケミストさん:2009/01/18(日) 03:17:28
>>860
安全を忘れてるぜ?

>>864
一律カットよりも既得権益継続手当の廃止の方が先だよなJK。
4月以降に要件を満たす奴や来年の新入社員のこと考えると、
あまりにも理不尽な制度だよ。組合ってアホなんかな?
867あるケミストさん:2009/01/18(日) 09:26:27
全然理不尽じゃないよ。
そんなに理不尽だと思うなら、最初から入社しなけりゃいいって話。

既得権益既得権益言うけど
そもそも寮・社宅・生活手当があるという約束で入社してるし
コレをアテにしてローン組んだヤツもいるから
手当て切られたらアウトなんですよ。


868あるケミストさん:2009/01/18(日) 15:04:51
貰ってる奴の主張と貰ってない奴の主張は常に平行線です

完全再配分にするのが一番平等だと思うけど
869あるケミストさん:2009/01/18(日) 17:51:18
ということはつまり一律カットだな。
870あるケミストさん:2009/01/18(日) 18:50:56
リクナビでは今も家族手当、住宅手当ありになっているよね
HPでは書かれてないけどw
871あるケミストさん:2009/01/18(日) 20:06:09
完全再配分後の一律カット。
これが一番納得しやすいんじゃね?
一律カットの額は、残りの再配分額を上限で。

まぁ既得権益分のカットと結果的に変わらないんだが、
そもそも既得権益分の微々たる額をローンのアテにしてる
低所得層の計画性があれなんだし、これは呑んでもらわないとな。

ようするに>>867は薄給のくせに良い家なんかに住むなというこったw
872あるケミストさん:2009/01/18(日) 20:13:32
だよねー
873あるケミストさん:2009/01/18(日) 22:55:52
だけど誰もお上(労組)に提言する勇気がないというw
874あるケミストさん:2009/01/19(月) 21:43:43
薄給だ低所得だと言ってる割には完全配分に思い入れのある意見。
そして自演で「だよね〜」まで入れる痛々しい手口。

オマエだって薄給だろw

875あるケミストさん:2009/01/19(月) 23:33:31

こいつみたいな一生組合員な奴って生きてて恥ずかしくないの?
たかだか数千円の手当てが切られただけで住宅ローンがデフォルト
しちゃうってwwこんな大貧民がウチの会社にいるんだw
お前さん、どうせ一生現場勤めの高卒DQNだろ?w

俺は主査が見えているからぶっちゃけ手当てなんて関係ないんだよ。
高い組合費を徴収しながら会社に言いなりな労働組合と、
理不尽な制度が気に入らないだけだよ。

まぁ薄給は否定しないが。
876あるケミストさん:2009/01/20(火) 19:05:32
頑張れ東レ負けるな東レ
877あるケミストさん:2009/01/20(火) 20:03:06
>>874
だよねーは、俺だけど、自演って・・・?
貧乏だと妄想も激しくなるのかね
878あるケミストさん:2009/01/20(火) 20:41:55
薄給主査様が必死な件
879あるケミストさん:2009/01/21(水) 21:51:58
組合員、主査ともども薄給。
880あるケミストさん:2009/01/21(水) 21:57:46
まー・・・ほら
せいぜい、将来の主査がこの程度(>>875)のレベルでしょ
適正価格なんじゃないのかなー



881あるケミストさん:2009/01/21(水) 21:58:40
薄給だから結婚しないほうがいいかもね。
882あるケミストさん:2009/01/21(水) 22:13:02
結婚しても4月以降の人は家族手当もらえないもんね
新入社員涙目
883あるケミストさん:2009/01/21(水) 22:48:11
そんな新入社員に朗報だ!!

バカが何も考えずローン組んで建てた家に
バカ同士の間にできたバカなガキと暮らしてる。
こんなのに手当てとして金をくれてしまうよりも
東レの給料じゃ結婚できない、家も建たない
という普通の判断ができ、それをもとに、独身生活をしてる
普通の人に配分したほうがよっぽど会社のためになるという、
いたって普通の経営判断を東レはしているのだ。
そんな普通の会社に入れたキミたちはすでにエリートなのだ!!
884あるケミストさん:2009/01/21(水) 23:04:20
少子化奨励企業。
885あるケミストさん:2009/01/22(木) 11:24:51
住宅手当なくなったらきつくないですか?
886あるケミストさん:2009/01/22(木) 19:10:23
リストラってあるとしたら、いつ?
887あるケミストさん:2009/01/22(木) 22:18:20
クビ切り以外のリストラならもうすでにやってます。

一部、年寄りのクビ切りもやってますが・・・


888あるケミストさん:2009/01/22(木) 22:37:47
大阪の東レのビルいいなぁ。

築ウン十年の住友ビルの社員より。
889あるケミストさん:2009/01/22(木) 23:02:07
自社ビルは浦安に1個しかありませんw
890あるケミストさん:2009/01/22(木) 23:10:32
薄給って言っても同じ繊維でもうちよりはマシなはず
891あるケミストさん:2009/01/23(金) 22:10:11
 東レの給与はそんなに悪くない。
院卒、35歳で650万はいく。
892あるケミストさん:2009/01/23(金) 23:11:17
問題はその先なんだが・・・
893あるケミストさん:2009/01/24(土) 00:55:12
≫891
それは全ての手当が入ってですか?
(妻帯者とか、その他諸々の手当ての条件に当てはまらない人についてはどうですか?)
894あるケミストさん:2009/01/24(土) 01:28:22
>>891
その年棒で少なくないといえるのか?
895あるケミストさん:2009/01/24(土) 07:54:39
あー そういえば東レはみんな院卒だったね。
896あるケミストさん:2009/01/24(土) 10:17:08
妻がいないだけで年収15マンくらい違うからな
4月以降に入社、結婚する人は、低いほうで一緒だが
897あるケミストさん:2009/01/24(土) 15:19:00
改めて考えると15万円の賃下げって凄いな。
労働組合って会社側の要請を組合員に呑ませるための組織?
898あるケミストさん:2009/01/24(土) 15:47:04
>>879
なにをいまさらw
裁量労働制の導入やDC年金のときだって‥
組合員のために動いてくれたことなんて一度もなかったジャマイカ
労働組合って労務課の下部組織だよ?
899あるケミストさん:2009/01/25(日) 00:43:53
必須研修に宿泊代徴収や強制自習がある件について
900あるケミストさん:2009/01/25(日) 01:33:20
日頃から強制自己啓発を強いられている俺にとっては、そんなん屁じゃねぇな。
901あるケミストさん:2009/01/25(日) 13:15:47
もっと人減らせ
902あるケミストさん:2009/01/25(日) 15:13:29
他の大手も数百〜数千人程度の大規模なリストラを計画してて
東レもその噂が出てるって、マスコミの人言ってたけどな
どーなんだろ?
903あるケミストさん:2009/01/25(日) 20:41:26
 天下の東レも大変だな。みんな辛抱しよう。東レのブランドネームだけで
十分ではないか。給与が安いのはドンマイ。
904あるケミストさん:2009/01/26(月) 20:47:34
天下の東レって、自分のトコで言ってるだけ
昔はマジで天下だったらしいが。

今は 天下の東レ(笑) だろ。
905あるケミストさん:2009/01/26(月) 23:59:43
903
勘違いしすぎ。
906あるケミストさん:2009/01/27(火) 19:48:44
東レ、来年度から2年間でコスト1000億円削減
 東レは09―2010年度の2年間で1000億円のコスト削減に着手する。世界的な景気後退、受注減少という危機的状況を乗り越えるため、徹底したコスト競争力と品質競争力で乗り切る。詳細については現在、詰めている段階で、09年度予算に盛り込む。
 「雇用以外は聖域を設けず、徹底的に削減する」(榊原定征社長)方針の下、海外出張を原則禁止するなど営業費用を中心に固定費で600億円、購買・物流などの変動費で400億円を削減する。
 東レはITバブルが崩壊した02年度から3年間で、固定費や労務費、変動費などトータルコスト削減プロジェクトで750億円を削減した実績がある。「費用削減は経営の意志でできること」(同)とし、固定費のリストを作成し無駄の排除に取り組む。
(掲載日 2009年01月27日)

907あるケミストさん:2009/01/27(火) 21:07:23
>>906
じゃあまず役員を削減だな・・・
908あるケミストさん:2009/01/27(火) 21:48:47
ビンタ発言で共産党にほめられてるぞ
http://ratio.sakura.ne.jp/archives/2009/01/25124148/
909あるケミストさん:2009/01/27(火) 21:57:14
>>906
>>雇用以外は聖域を設けず、徹底的に削減する

生活残業も聖域ってことでオケー?
910あるケミストさん:2009/01/27(火) 22:33:13
雇用は聖域か。
賃下げワークシェアリングのフラグが立ったな。

911あるケミストさん:2009/01/27(火) 23:56:42
>>906
前回は3年で750億円、今回は2年で1,000億円か…。
912あるケミストさん:2009/01/28(水) 00:22:16
サービス残業はやめましょう。
家庭を持っている方は家族サービスをしよう。
913あるケミストさん:2009/01/28(水) 01:23:06
生活手当て廃止で賃下げされるのに、さらに賃下げするんか?
914あるケミストさん:2009/01/28(水) 11:20:37
NTなんとかってやつだな。
こんな状況で工場での事故などが起こらなければ良いが・・・・。
915あるケミストさん:2009/01/28(水) 22:00:45
NTと言えば・・・
2年で1000億を柱とした緊急経営方針。

その名もズバリ

“NTカッター” でよくね?

鈍いヤツのために説明すると、
この経営方針はコストカッターたる経営ツールであるという位置づけ
ということで解釈すると良かろう。

これまで社内で使用禁止とされてきた
伝家の宝刀がまさに今、抜かれたのである。
916あるケミストさん:2009/01/28(水) 23:06:07

名古屋地区への投資を白紙撤回するところから
917岐阜工場のもの:2009/01/30(金) 16:22:49
 雇用が守られているだけマシ。
ところで、東レの赤字額はどのくらいなのか?
918あるケミストさん:2009/01/30(金) 22:53:47
すでに黒字じゃないことだけは確か。
919あるケミストさん:2009/01/31(土) 00:09:37
大規模リストラくるか〜?
920あるケミストさん:2009/01/31(土) 00:36:24
 日立も赤字総額7000億円・・・。なんちゅう額!
東レもそれに近い額の赤字を出しているはずだが・・・・。
東レも雇用を守るというのはとても素晴らしいことが、使えない奴をいつまでも雇っても
しょうがないと思うが・・・。さすが人にやさしい会社東レ!
921あるケミストさん:2009/01/31(土) 04:00:33
まず今年と去年に採用した奴を切るべき
業界全体が大量採用してたせいか
レベルが低いのが多すぎだわ
922あるケミストさん:2009/01/31(土) 08:28:30
まず土浦、千葉、瀬田あたりの小規模なところ
の工場閉鎖が来る悪寒
923あるケミストさん:2009/01/31(土) 08:40:23
新入社員が1、2年でマシになることは稀
早くて3年、遅くて10年、一生どうしようもない人だっている。
人ってものは長い目で見て辛抱強く育てましょう。
924あるケミストさん:2009/01/31(土) 09:43:00
>>923 みたいな
会社を教育機関と勘違いしている人がいるから、
いつまでたっても東レは幼い組織なのよね。
925あるケミストさん:2009/01/31(土) 09:55:02
保育園並みの環境だからね
10年で使えない給与泥棒はリストラしても誰からもクレームでないでしょ
926あるケミストさん:2009/01/31(土) 10:09:55
さっさと継続手当廃止を言明しろよ
格差是正に取り組め
927あるケミストさん:2009/01/31(土) 10:10:40
そんなに組織のレベルが不満なら、キミが変えればいいじゃない。
優秀だからできるだろ?

10年経っても組織が変えられなければ、キミも給料泥棒だからな。
928あるケミストさん:2009/01/31(土) 10:46:42
>>927
(゚Д゚)ハァ?
なに言ってんのこいつ?
929あるケミストさん:2009/01/31(土) 11:07:04
今年の大卒のレベルはそんなに低いのですか?
東レさんには熱意のある若手が多いという印象がありますが・・・・。
930あるケミストさん:2009/01/31(土) 11:25:53
>>929
>>東レさんには熱意のある若手が多いという印象

そう思われるようにアピールするのは得意です
931あるケミストさん:2009/01/31(土) 16:26:10
ヒートテックの儲けはたいしたことないの?
932あるケミストさん:2009/01/31(土) 17:05:30
ヒートテックなんてユニクロが儲けてるだけで東レは特にないだろ
933あるケミストさん:2009/01/31(土) 17:17:34
ユニクロさんを通じて
メディアで会社の名前を出してもらえるだけで大喜び。
こんな会社だから
取引相手にしてみれば赤子の手をひねるも同然。
934あるケミストさん:2009/01/31(土) 17:30:57
東レの一繊維事業だけで、他の事業のカバーなんて、とても埋まりません。

繊維の儲けなんて、東レ全体の2割弱ですよ。

聖域なき構造改革って、どうするの?
他のメーカーと違って、切る派遣なんてそんなにいないよ。
935あるケミストさん:2009/01/31(土) 18:03:45
>>933
東レのメディア軽視は有名なんだが?
去年くらいからやっとブランド志向へいく
とか急にわけわからんことやりだしたくらい
旭化成や帝人なんかと比べたら何もしてない
936あるケミストさん:2009/01/31(土) 18:51:24
東レがメディアを軽視

実際のとこは、メディアに相手にされないもんだから
社内的に、そういうことにしているというイタイ会社。



937あるケミストさん:2009/01/31(土) 20:20:54
まずグループ内の飲み会を前面自粛してはどうだろうか?
生活厳しく、行きたくもないのにパワーバランスから
飲み代がかかって困っている人は多いはず
938あるケミストさん:2009/01/31(土) 21:20:39
飲み会が多いほうが、残業する暇をなくすから、会社にとっては
いいのではないでしょうか?
939あるケミストさん:2009/01/31(土) 21:37:02
>>937
それはGLが悪いんだろ。
んなもん自分でどうにかしろ。
940あるケミストさん:2009/01/31(土) 21:48:35
>> 917
おそらく、200億位の赤字でしょうね。

瀬田はつぶさんでしょう。
941あるケミストさん:2009/01/31(土) 21:55:50
東レの経営陣はメディア利用下手杉
・経営陣報酬一律50%カット
・経営陣の半減
とか、報道してくれたら経営陣への不信感無くなる。
942あるケミストさん:2009/01/31(土) 22:02:47
ついでに組合も何とかしたらいい
このままじゃ会社の思う壺
943あるケミストさん:2009/01/31(土) 22:37:41
▲200かー

業績連動制になったボーナスは、あの算式から外れて
ただし書きの条項が適用になるはずだけど
どうなるのかな。 団交復活かな。
944あるケミストさん:2009/01/31(土) 22:58:28
団交以外の場所で連絡とりあってる会社と組合w
945あるケミストさん:2009/01/31(土) 23:14:48
しかも蜜月ときたもんだw
946あるケミストさん:2009/01/31(土) 23:17:36
経営陣や工場トップが通勤バスで通勤したらしたでイヤなもんがあるな。
947あるケミストさん:2009/01/31(土) 23:59:08
それにしても任天堂すげーな。
いくら不景気でも良いものは売れるんだね。
東レもいいもの作るように頑張ろう。そうならやっぱ研究か技術部に頑張って
もらわんといけませんね。会社も研究、技術に投資してよ。
948うん:2009/02/01(日) 00:02:10
なるほど
949あるケミストさん:2009/02/01(日) 00:14:20
投資するお金がないとさらに悪循環に。
950あるケミストさん:2009/02/01(日) 00:33:51
≫946
そんなことはない。
日航の社長があえてバス通勤をしているというのは有名な話で、今注目をあびている。
951あるケミストさん:2009/02/01(日) 03:10:09
>>943
それはもうすること確実って言ってたじゃん
お前社内で会話する相手いないのかよ
952あるケミストさん:2009/02/01(日) 03:18:59
>>950
情弱かつマスゴミに踊らされてるのかよ・・・
今注目を浴びてるからそんなことないってw
自分で判断してみなさい
953あるケミストさん:2009/02/01(日) 09:23:25
950じゃないが、マスゴミが騒ぐ前から、流れてたけど
役員の数だけ大杉のどこかとは違うな

米国企業のCEO(最高経営責任者)らが経営不振にもかかわらず
高額の所得を得ていることについてCNNから意見を求められると
「日本では、トップと社員の賃金格差は小さい。
企業はお金ばかり求めると経営は失敗する。
それを私たちはバブルの時代に学んだ」 と答えた西松社長だが、
とりわけ米国民を驚かせたのは、
昨年の彼の給料が自社のパイロットよりも低い
9万ドル(900万円)だったことだ。
自らの給料に対し、西松社長は
「(経営不振が原因で)早期退職した社員は私とだいたい同じ年代。
私も彼らと痛みを分け合うべきで、給料を減額した」と 述べている。
954あるケミストさん:2009/02/01(日) 09:42:38
西松社長本当にそんな報酬でやってるのか。
横柄なところがあるから嫌いだったんだが、見直した。
いい話だなー。
955あるケミストさん:2009/02/01(日) 11:42:50
バス通勤と通勤バスで通勤は意味が違う
通勤バスなんかで通勤されたらたまらん
956あるケミストさん:2009/02/01(日) 12:43:58
とにかく、西松社長は自宅から会社まで公共の交通機関を利用しているということですね。





957あるケミストさん:2009/02/01(日) 13:15:24
ただし日本企業の社長は社費で飲み食いする
958あるケミストさん:2009/02/01(日) 14:04:31
タフレ役員も不況時のあるべき姿勢を見せて欲しい。
959あるケミストさん:2009/02/01(日) 14:40:41
社長がバス通勤したからどうだってんだ。
マスコミに注目されてたから、嫌な思いするなってw
自分の考えくらい持てない奴って、東レに多いのかね。
社長とかがバス通勤なんかしてたら、俺は普通にアチャーと思うわ。
960あるケミストさん:2009/02/01(日) 17:28:38
 どんどんデフレになっていってますね。東レに限らずメーカーは大丈夫なのか?
繊維をはじめ良い商品を作ってほしいところだ。

確かに社長がバス通勤したところで会社の業績は上がらない。
リーダーとして社員のモチベーションを上げるために、もう一度、給与、生活手当など
をしっかり見なおすべきでは?
961あるケミストさん:2009/02/01(日) 18:31:51
モチベーションを上げるために、給与、生活手当などを見直すって具体的には?
962あるケミストさん:2009/02/01(日) 20:04:13
とりあえず俺の後輩は、
自分に生活手当がなく元々の奴は永久と教えてやったら
入社前からモチベーションがめちゃくちゃ下がってたよ
963あるケミストさん:2009/02/01(日) 20:22:18
その程度で急激に下がるモチベーションなら
最初から無かったんだろ
964あるケミストさん:2009/02/01(日) 20:44:14
それは仕事に対するモチベーションじゃねえだろって話だな。

ところで、生活手当1って、対象者はどのクラスまで貰えるんだっけ?
係長クラスまでであってる?
965あるケミストさん:2009/02/01(日) 20:51:28
論議が尽きないようですので、その2で続けてください。



【カーボンファイバー】東レ−2
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/bake/1233488881/
966あるケミストさん:2009/02/01(日) 20:53:54
>>965
化学板で継続じゃなく、製造業界板に移動してください。

【カーボンファイバー】東レ【トレビーノ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1229752002/
967あるケミストさん:2009/02/01(日) 20:56:02
トレビーノうざい
968あるケミストさん:2009/02/01(日) 20:59:24
中空糸ウザイ
969あるケミストさん:2009/02/01(日) 21:01:45
ウザがられる商品を売ってる東レって・・・
970あるケミストさん:2009/02/01(日) 21:08:43
トレビーノスグツマル、トレビーノカビル、トレビーノタカイ、トレビーノダサイ、トレビーノモウカラナイ
971あるケミストさん:2009/02/01(日) 21:10:48
結局、生活手当1は3月までに申請したら
いつまで貰えるんだっけ?誰も知らないの?
永久なのは出世しようとしない高卒だろ
972あるケミストさん:2009/02/01(日) 21:37:29
組合員であれば退職まで生手1受給資格あり。
973あるケミストさん:2009/02/01(日) 21:57:21
結局組合員のうちだけね。
ずっと係長でくすぶる無能君や高卒君は必死だわな。
974あるケミストさん:2009/02/01(日) 22:47:01
主査昇格無念の大卒君も必死w
975あるケミストさん:2009/02/01(日) 22:56:17
無念君ざまあw
976あるケミストさん:2009/02/02(月) 00:02:51
 現在は世界全体の不況なので、家族手当など切ったりするのは仕方ない。
しかし、現在不況だからであって今後回復は見込まれる。そのため今後の
会社の状況によりまた家族手当をはじめ、支給しても良いのでは?
一部の人は貰い、その他の人は貰えないというのはちょっと納得いかないよね?
仕事をする上でのモチベーションはお金でしょ?いくらやりがいのある仕事でも
お金が少なければ、モチベーションは下がりませんか?私だけですかね?
残業代も全部ではなくても、30時間位は欲しいね・・・・。
977あるケミストさん:2009/02/02(月) 01:47:04
>>976
お前東レの人間じゃねえだろ
どこの会社に勤めてる人間なの?
何が目的でそういうレスしてんの?
モチベーション下がりますよねえって・・・
978あるケミストさん:2009/02/02(月) 02:05:34
@現在は世界全体の不況なので、家族手当など切ったりするのは仕方ない。
 →東レが最高益出してるときには、すでになくすことが決まっていた。

A会社の状況により家族手当をはじめ、支給しても良いのでは?
 →主に高卒じじいなどから取り上げた家族手当は、
  入社数年の結婚してない若手も含めて再配分される(細かい部分は今詰めてるが)
  再開てことは、若手から取り上げて高卒ジジイに渡すってことか?

B一部の人は貰い、その他の人は貰えないというのはちょっと納得いかないよね?
 →同じ仕事してても家族の有無で手当が変わるのは納得いかない
  っていうクレーマー+他社も導入しているという理由で始まった。

仕事をする上でのモチベーションはお金でしょ?
 →君の会社はそうなんでしょうね。
  てか東レなんかにコンプ持ってるってどこの社員なんだろ。
979■誘導■:2009/02/02(月) 11:33:48
次スレ

【カーボンファイバー】東レ【トレビーノ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1229752002/
980あるケミストさん:2009/02/02(月) 19:14:18
>>978
だから全額再配分するか
半額手当を全員に認めるかどっちかにしろよと
981あるケミストさん:2009/02/02(月) 20:16:45
金の為に仕事しないで、何の為に仕事すんだろ。
仕事で自己実現とか脳蛆だと思うけど。
982あるケミストさん:2009/02/02(月) 20:40:35
978さん
東レにコンプレックスは持っていませんが、行きたかった会社の一つです。
この不景気に首を切らない東レの経営者は素晴らしと思います。
983あるケミストさん:2009/02/02(月) 21:35:34
>>982
まだ不景気の底とは到底言えない状況の現時点でクビを切らないだけで評価するのは少々アサハカだと思うがの。
984あるケミストさん:2009/02/02(月) 23:20:37
自分は大学で繊維を先行してますが、東レ評価はグーです。
985あるケミストさん:2009/02/03(火) 00:10:16
先行かよ
986あるケミストさん:2009/02/03(火) 00:16:10
小さな釣り針にもマメに食いついてくるんですね。
987あるケミストさん:2009/02/03(火) 00:40:44
いまどき繊維専攻してちゃいかんだろ
988あるケミストさん:2009/02/03(火) 00:55:38
もーすぐ決算修正がやってくるんですよね?
989あるケミストさん:2009/02/03(火) 01:06:06
個人的には繊維は好きです。
大学のものなので小さな口金ですが・・・・。

繊維やっている大学もうちのところか信州大、山形大位ですからねー。
990あるケミストさん:2009/02/03(火) 05:01:28
出産給付金・入学給付金ってホントにもらえるの?
たった10万だけど。
991あるケミストさん:2009/02/03(火) 08:36:02
>>981
学生の俺から見てもそんな極端なことしか
考えられん奴は、単細胞すぎだろって思うわ。
992あるケミストさん:2009/02/03(火) 15:18:29
>>989
特定しますたw
というかそこからうちの大学に先生来たなぁ
東○に猛烈なコネを持っておられるとかいう話だが
993あるケミストさん:2009/02/03(火) 16:58:03
京都工芸だろ、そこしかないじゃん
994あるケミストさん:2009/02/03(火) 20:51:11
東京農工大はやってないの?
995あるケミストさん:2009/02/03(火) 21:07:16
農耕で絹繊維とかやってるとこあるな。
996あるケミストさん:2009/02/03(火) 21:21:10
繊維って奥が深いと思う。
付加価値が付けにくい成熟産業になってしまったけど。
997あるケミストさん:2009/02/03(火) 22:09:43
次スレ

【カーボンファイバー】東レ【トレビーノ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1229752002/l50
998あるケミストさん:2009/02/03(火) 22:23:58
次スレ

【カーボンファイバー】東レ−2
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/bake/1233488881/
999あるケミストさん:2009/02/03(火) 22:25:16
どっち?
1000あるケミストさん:2009/02/03(火) 22:25:49
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。