【企業】東レ:炭素繊維素材の開発拠点「オートモーティブセンター」開業[08/10/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1※依頼ありました:49-560@西進φ ★:2008/10/02(木) 23:41:44 ID:???
 東レは1日、鉄に代わる自動車向け先端素材の研究開発センターを名古屋市内に設立し、
内覧会を開いた。炭素繊維複合材料を使った自動車部品などを開発する主力拠点とする。
同日記者会見した榊原定征社長は「ハイレベルな技術を名古屋から世界に発信できる」と
抱負を語った。

 開設したのは「オートモーティブセンター(AMC)」で、耐久試験装置や塗装システムのほか
分析・加工などの装置を整備した。トヨタ自動車をはじめ自動車関連産業が集積する名古屋
でユーザーと共同研究に取り組み、ボンネットやルーフなど主要な自動車部材で鉄の代替と
なる材料を開発する。

 炭素繊維複合材は炭素繊維にプラスチックを混ぜて造る。炭素繊維は鉄に比べ強度が10
倍、重量が4分の1で自動車の軽量化と燃費改善に役立つ。すでに航空機のほか、一部で自
動車部品にも採用されているが、鉄の数十倍という価格の高さが普及のネックとなっている。
成形加工にも手間がかかる。

ソース:日本経済新聞
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20081001c3d0101l01.html
ニュースリリース(2007年10月9日、「オートモーティブセンター(AMC)」設置に関する記事)
http://www.toray.co.jp/news/rd/nr071009.html
2名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 00:02:37 ID:EKAr3Cn+
2kamo
3名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 00:03:03 ID:EKAr3Cn+
3tori
4名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 00:03:28 ID:EKAr3Cn+
LF-A
5名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 00:06:52 ID:a+Lu3xyA
にくいぜ、この儲かり企業!!
6名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 01:02:53 ID:VFFRhfyp
いや、それほど儲かってはないよ。
景気悪化とともに収益はだいぶ減ってるし。
最近は緊縮財政取ってる。
来年度だったか忘れたけど、新卒採用を大幅に減らすことになったり…

おまけに組合は労働系だから民主支持で、朝礼とかでいちいち選挙の事とか
言うんだな、これが。イラッと来るよ。それにオルグとか言って、
選挙区エリアの戸別訪問とかやってんだから。アフォかと。
7名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 05:08:57 ID:0c744SyD
名古屋は車キチガイwww 田舎は不便だなw
8名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 06:12:48 ID:J6vgbsQu
>>5

どこが?

項目決算期     売上高    営業利益  経常利益 当期利益
2008年3月    1,649,670   103,429    91,471
2007年3月    1,546,46   102,423    97,520
2006年3月    1,427,488    93,043   87,650
9名刺は切らしておりまして
炭素繊維って儲からないよな
ほんと価格が高いから、採用率低いし