【ベビー用品総合】赤ちゃんグッズ相談スレ Part21
1 :
名無しの心子知らず:
2 :
名無しの心子知らず:2012/12/19(水) 08:56:27.80 ID:V2+Qllz2
3 :
名無しの心子知らず:2012/12/19(水) 08:56:51.52 ID:V2+Qllz2
■マグについてまとめ その1
・このスレで人気のストローマグは、漏れないと評判のコンビ(廃番「コンビマグ」)とNuby。
昔Nubyが台頭する前には、ピップの「マグでチュー」も好評だった。
※コンビでは2010年2月より「teteoマグ」シリーズを新発売したのに伴い
「コンビマグ」は廃番となっている。
・「コンビマグ」のストローが漏れる人は、上部の白いツマミを閉じていない場合あり。
・Nubyは、ストローの構造が特殊で飲むのにコツが要るタイプのものが多く
なかなか使えない子やどうしても嫌がる子がいる一方、小さいうちから平気な子も。
比較的大容量&大型なこともあり、最初は小さめなコンビやピジョン等を使って
子がストローに慣れたり飲む量が増えたりしたら、Nubyを買い足すなどする人も多し。
・ピジョン「マグマグ」は、廃番の旧型は漏れる等で激しく不人気、2005年8月より発売の
現行バージョンも出始めの頃はパーツが壊れやすいなどと不評だったが、その後
改良されたのか?結構良いとの声が出た一方、漏れると言う人も。
・サーモスのベビー用ストローマグ、キッズ用ストローボトルも好評。
魔法瓶構造で保冷できる。ただし保温は不可。
・ペットボトルにストローキャップなどを付けて使う手もあり。
・ストローマグは持っていた方が何かと便利だが、それ以外のマグパーツ
(乳首・スパウト・コップ)は、なくても無問題との意見多数。
スパウトは特に練習する必要はないし、子によっては受け付けないことも。
コップ練習は、普通の小さめコップなどの方がやりやすい。
・ストロー部分を洗うには、ストローブラシを使えば中まできれいにできる。
赤ちゃん用品店、ドラッグストア、100均などにある。
・ストローの練習は、最初からマグでは難しいようなら、紙パック利用が定番。
麦茶などの紙パック飲料のストローをくわえさせ、そっとパックを押して
中身を出し、吸うと飲み物が出てくることを分からせる。
こぼしても大丈夫なように、下に何か敷くか、風呂場で行うなどすると楽。
4 :
名無しの心子知らず:2012/12/19(水) 08:57:13.94 ID:V2+Qllz2
■マグについてまとめ その2
コンビ「teteoマグ」について
・長所:煮沸や電子レンジによる消毒OK。
ストローは振っても漏れにくい(スパウトは構造上、傾けると出てくる)。
・短所:ストローがピジョンよりやや細め。慣れないうちは吸いにくい子も?
・注意点:
Q:テテオのストロー先端から飲料がふきこぼれる。不良品?
A:フタ開けてから空気弁の出っ張りをフタ側の突起に引っ掛けると
弁が開きっぱなしになるため、吹きこぼれなくなる。
ただし弁が開いてる以上、横にするとこぼれるので注意。
詳細は取説
ttp://www.combi.co.jp/soudan/manual/img/pdf/BA_teteomagu-1001.pdf 説明書2ページ目中央付近[17]の
「ストロー先端から飲みものが出てくる場合には」参照のこと。
5 :
名無しの心子知らず:2012/12/19(水) 09:10:57.95 ID:prUJ9qEN
6 :
名無しの心子知らず:2012/12/22(土) 15:43:27.19 ID:KyKk2/YL
7 :
名無しの心子知らず:2012/12/23(日) 20:23:22.12 ID:azen5IaS
ベビーチェアについて質問です。
もうすぐ7ヶ月になる子供がいます、ダイニングテーブルで一緒に食べさせたいのでベビーチェアが欲しいのですが…
ストッケのトリップトラップチェアにずっと憧れており欲しいのですが
地方住みのため、置いてあるお店がなく、試すことができません。
他のと比べ結構高いのでネットで買って失敗したらと思うと…
ストッケのはやはり物がいいから高額なんでしょうか?値段だけの価値はありますか?
他にオススメのチェアがあれば教えていただきたいです。
8 :
名無しの心子知らず:2012/12/24(月) 04:59:30.86 ID:+hZr0jaF
>>7 自宅でトリトラ、義実家でリッチェル?を使っているけど、どっちも問題ない
やっぱトリトラじゃなきゃ!とは思わない
でも、トリトラ失敗だなと思う要素は一つもない
9 :
名無しの心子知らず:2012/12/24(月) 14:32:46.61 ID:FDHrSaQb
>>1乙
>>7 ほぼ365日1日3回使う物だし、ずっと憧れていて欲しいなら買ったら?
うちも実物見ないで買ったけれど(後で気がついたけれど近所に結構あった・・・)、
特に失敗したなーと思うことはないよ、大きくなったら使わなさそうだけれどw
正直、ダイニングテーブルにセットの椅子にごきげんチェアとか取り付けるだけで事足りる
>>7 失敗したら、の意味が分かりませんが、
トリップトラップ三台持ってますが、使い勝手は良いですよ。子供が座れるようになって直ぐに購入し、今5歳ですが何の問題も起こっていません。成長に合わせ天板も位置をズラしていきますが、これもかなり簡単にできるように設計されています。
うちではもうすぐ生まれるこの子のためにnewbornセットを買い足したところです。
飽きないデザインで長く使えるし、買って損はないと思いますよ。
ベビースマイルは301と302の二種類あるけど、302のほうが最新機種なんでしょうか。
ロングノズルを売ってるのが301だけなのでどちらを買おうか迷ってるのですが、
302が優れているところ等ありますか。
子どもを撮影したDVDを入れるファイルケースが
欲しいんだけど、何かおすすめありませんか。
12枚くらいいれられて、レザーや布張りの
タイプがほしい。
14 :
名無しの心子知らず:2012/12/26(水) 11:53:25.66 ID:yVcCjuzE
ベビースマイルは302のほうが最新みたいですね。
1歳4か月の娘がほんとによく鼻水をたらしていて、自力で吸うのにも
限界があったのでベビースマイルを使ってみることにしました。
これのおかげかわかりませんが、中耳炎にもなりにくくなりましたよ。
302は301にくらべて、キャップ付きで鞄に入れて持ち歩けますし
自立して立たせておくことができます。
なんかもう鼻水吸引機の話題やめないか
16 :
名無しの心子知らず:2013/01/09(水) 00:23:55.23 ID:xZ+ZfFys
保守age
17 :
名無しの心子知らず:2013/01/09(水) 09:54:40.11 ID:KCH3X878
3ヶ月児、ベビー服はベビーベッドの足元の方に積んであるんだけど
頂き物のポンチョとかよだれかけ、帽子とかが増えてきて収拾つかなくなってきた。
皆さんどのように収納されてますか?普通にベビー服用のラック?
>>17 つい最近第2子誕生して服が増えたけど、今の所は第一子の時買った4段のタンスみたいなクリアケースでなんとかなってる。
かなりパンパンだけどw
>>17 うちもクリアケース、Fitsみたいなやつ。サイズ揃えて服が増えるたび買い足してる。
今は冬だからアウターが嵩張ってしょうがない…時季外れのものは圧縮して入れてる。
賃貸で今後引っ越しもあるだろうから、タンスはなかなか手が出ないのもある。
出産祝いに離乳食の陶器の食器セットはどうかと言われました。
初めての子なので、割れないプラ製?の食器と陶器とどっちが使い勝手がいいのかよくわかりません。
ベビー食器と書かれていますがセットのスプーンとフォークが金属製なので、もう少し大きくなってから用なのでしょうか?
まだリクエストできそうなので、使用感がわかれば教えていただきたいです。
>>20 プラは軽いし割れる心配ないから良かった
陶器は、陶器の食器を冷やしてその中に食材をいれるとすぐ冷めるから冷ましたい時は便利だった
>>20 プラは扱いやすいし安全だけど、食材の色移りするしやっぱり安っぽいしで長く使うようなものじゃない
陶器は幼児期になっても長く使えるけど、皿を投げたりひっくり返したりする時期には危ない
お祝いには陶器のセットを貰って、プラの皿が必要になったら単体で買い足せばいいんじゃないかなと思う
うちはプラの何点もある食器セットを貰ったけど、食器を何点も使うようなメニューを食べる頃には陶器に切り替えてしまったので、結局プラはお椀ぐらいしか使わなかったなあ
>>21-22 プラの方が安いし、確かに単品で買えばいいですね。
せっかくなので自分では買わなそうな陶器にしてもらおうと思います。
色移りなども気にして使い分けます!
ありがとうございました。
ベビーサークルについての質問です
2ヶ月の女児の為にカトージのベビーサークルと、同じくカトージのニューヨークベビーのプレイヤードを検討してます。
夜はベビーベッドで寝かせ、昼間はリビングに布団を敷いてるのですが
何となく無防備な感じもあり、いずれサークルとして使えるからいいかな・・・と。
ニューヨークベビーのほうはパシネット取り付けだと一時的なお昼寝しか使えないから
底辺に布団を敷いて使おうかなと思うけど、
深さがあって赤を取り出しにくいかなという点が引っかかってます。
実際に使われてる方いらっしゃいますか?
>>24 使ってる
底に布団敷いて赤を置くのは実質無理だと思う
1mの高さまで赤を持ち上げ、腕の力だけで足首の低さまでソロソロと下ろさなきゃいけない
出す時はもっと大変
頻回やってたら早々に腰と腕をぶっ壊すと思う
床に置いた赤を、膝を曲げずに持ち上げたり置いたりしてシュミレーションしてみて
>>25 ごめんやっぱシュミレーションやめてね
赤落として怪我させてしまうわ
特に危険がないなら動かないうちは囲いは必要ないと思うよ。
動くようになったらパネル組み立てるタイプの、ベビーサークルがいいかも。
買い足せば二倍の広さにできるやつがいいよ、すぐに狭くなるから。
28 :
24:2013/01/16(水) 20:10:28.22 ID:f8BfK1IL
>>25-27 ありがとうございました。
参考になりました。
まだ検討したいと思います
3歳と0歳の子供がいます。
フローリングの上に敷くパズルマットについて質問させてください。
クッション性・防音性・断熱性が良いのはコルク・ウレタン・タイルカーペットのうちどれでしょうか?
上の子の時にコルクマットを敷き詰め、クッション性・防音性も高くて冬も暖かくて大満足なのですが
3年経ち、乾燥と湿気の為ひずみが酷く、ジョイント部が合わずに浮いている部分や隙間ができて
かなり見栄えが悪くなっています。
(コルクマットは消耗品と考えて買い替るべきでしょうか?)
また、今は部屋全体に敷き詰めていますが、一部分にだけ敷くのとどちらが良いでしょうか?
一部分だけなら、ひずみも少なくなるかな?でもずれやすいかな?と考えています。
また、それ以外におススメがあれば教えてください。
よろしくお願いします。
消耗品と割り切ってはりかえたら?
コルクはカスが出るイメージだけどそうでもないのかな?
うちはウレタンで十分用を足してるけど部屋の一部だとやっぱり少しずつずれます
31 :
名無しの心子知らず:2013/01/22(火) 11:20:07.60 ID:ytNBishW
おしゃぶりのサイズアップってどう見極めるんでしょうか。
3ヶ月なので0-3ヶ月のおしゃぶりを使用しています。
気に入らない時にすぐに吐き出すのは前からなので
どういう状態になったらサイズアップなのかわからず…
>>31 うちの子4ヶ月になったのでサイズアップしてみたけど
ブペっと吐き出してしまって新しいおしゃぶりを拒否する・・
今まで使ってた低月齢用のおしゃぶりしか吸わないよorz
このままちっこいおしゃぶりのまま成長するのだろうか
>>29 リビング全面にコルクマット敷いてるけど、1年ぐらいで総取っ替えしてるよ。
その他、部分的に汚れたらその部分だけ張り替えたり。
張り替えるとわかるけど、綺麗なように見えてもかなり汚れてます。
それに3年も敷いてたら、かなりヘタレてるんじゃないかな。
そりゃ歪みも出るんじゃないかと。
うちはウレタンだけど、三年半使ってもへたってもないしゆがんでもないよ
断熱とかは使い比べた訳じゃないからわからないなー
コルクマットもホムセンの安いものから内装業者からのいいヤツまでピンキリなんで
当然サイクルもモノによって全然違ってくると思う
楽天で人気のコルクマット使ってるけど、日当りがいい場所は端が反り返ってる。
おそらくコルクが乾燥するんじゃないかな。
インテリアにも合うし足馴染みもいいから気に入ってるものの
耐久性はウレタンには敵わないかもしれないね。
コルクマットはほんと消耗品だね
楽天で人気のお店から買ったけど1年で汚れが目立つようになり2年で剥がした
パズルマットに便乗して申し訳ありませんが、全面に敷かれてる方はテーブルやソファはどうされてますか?
パズルマットの上ですか?
それとも、家具類を避けて敷かれてますか?
マットの上におくとは安定が悪くなるから、家具は避けてます
今まだ四ヶ月でコルクマットはいずれ欲しいなと思ってたけど
床暖房付きの床に敷いても問題ないか気になってる。
やっぱり熱でやられて反り返ったりしちゃうかな…?
床暖はダメだって書いてあったよ
うちで使ってるウレタンは床暖房の上に敷いてて何も問題なしです
コルクはわからないけど、ウレタンは探せば床暖房OKのがありますよ
43 :
40:2013/01/22(火) 17:58:43.39 ID:KBaMZorW
>>41 楽天の人気商品は気になってたけどやっぱり床暖房NGですか。
失敗せずに済んで助かりました。
>>42 床暖房対応のを探してみますね。
お二方、どうもありがとうございました。
>>39 ありがとうございます。
やはりそうですか……。
不器用夫婦なもので、家具類を避けつつキチンと敷けるか不安ですが、頑張ってみます。
45 :
名無しの心子知らず:2013/01/22(火) 21:31:12.24 ID:ytNBishW
>>32 低月齢用のを何が何でも吐き出すようになったらサイズアップ?
うちも大きいの多分吐き出すと思います。難しいですね…
おしゃぶりって別に必需品でもないし、そんな頑張って使う必要も
ないんじゃないかと思ったけど、使いたい理由があるのかな
パズルマットについて質問させていただいた29です。
まとめてのお礼ですみませんが、レス下さった皆様ありがとうございました。
コルクマット自体には満足しているので、消耗品と考えてコルクマットを新しく敷き直したいと思います。
ありがとうございました。
いすについて相談させて下さい
1.caveパイルチェアのような椅子を他で出しているところありませんか?
ぬいぐるみ 椅子 などで検索しても見つかりません
2.イングリッシーナファストを買おうか迷ってます
子は一歳なりたてで動きたい盛りの男子
キャリフリーのチェアベルトは持っていますが、おとなしく座っていてはくれない
固定はできるけど泣かれるので結局抱っこ。
イングリッシーナなら…イングリッシーナならなんとかしてくれる…!ってこと
ありますか?
>>48 イングリッシーナ使ってました@1.5女児
うちの娘は抜け出す用になったので使うのをやめました。
布なので汚れて洗濯するのに分解するのが物凄い面倒なので、日常使いにはおすすめしません。
ほかのスレと迷ったのですがここで質問させください。
年のはなれた従姉が出産したのですが、私の両親がおくる出産祝いとは別に
自分も何かベビー用品をプレゼントしたいと思っています。
親に相談しましたが親戚の中で久々に生まれた赤ちゃんなので、
今のベビー用品で何がいいのかわからず困っています。
今赤ちゃんは生後一か月の男の子です。
私はまだ学生であまり高いものは買えないので、送料込みで三千円から五千円くらいのものを考えています。
このくらいの年齢の赤ちゃんがいたときに、もらって嬉しかったプレゼントなどがあれば教えてください。
服や玩具よりも、絵本とかかな。
あとは商品券。図書券。
一言メッセージカードつけてあげたらいいと思います。
>>50 フードつきのバスタオルかなぁ。異なる人から2枚位もらったけど、嬉しかった。
赤子の時は小さいバスタオルで事足りてたけど、1歳過ぎてからは大分重宝した。
価値観にも寄るけど、自分では3000円以上のタオルなんて買わないからなぁ。
後は
>>51さんの言うように金券かなw 現金を可愛い祝儀袋に入れて、
小さい玩具を添えてくれた子持ちの友達には、流石だなぁと思ったわ。
>>50 絵本、いいとおもうなー
年の離れたまだ学生の従兄弟から現金とかは貰っても申し訳ないと思ってしまうから
3000円くらいの、だるまさんシリーズの絵本とかつかえるしいいと思うよー
個人的だけどバスタオルは洗濯や収納でかさばるのが嫌で使わないようにしてる我が家なのでたくさん頂いて1番困ったw
私も絵本かな〜
くつくつあるけ、の本とかセットで買えそうな予算
流行りものというか、最近でてきたのは
レッグウォーマーとかかな。
ベビーレッグスの黒い星柄のやつとか、男の子でも女の子でも使えると思った。1500円。
あとなんだろね〜
私も絵本かな、音の出るやつが好き〜
50です。レスありがとうございます。
絵本をお勧めしてくださる方が多いので、さっそく絵本について調べてみたい
と思います。
具体的に絵本の名前まで教えていただき本当に助かりました。
絵本以外にも、自分では買わないような値段だけど普段使いするものも平行して
考えていきたいと思います。
本当にありがとうございました。
ミキハウスの歌の流れる絵本が嬉しかったです
一冊1,500円くらいですよ
>>57 そうそう!たまひよのやつもあるよー
うち何冊もあるw
しめたあとでなんだけど、
ミキハウスといえば、たいことピアノのおもちゃがよかったよ
予算内だからみてみてね〜
ハーネスについて質問です
現在1歳7ヶ月13キロ男児、上手に歩くようになってまだひと月ほどです。
ベビーカーは行きは乗ってくれるけど帰りは拒否、買い物カートも最近いやがるようになり、抱っこ紐も拒否傾向。
とにかく自分で歩けるのが楽しいようです。
でも手を繋いでいてもすぐほどかれるのと
レジなどで手が塞がったときに一度逃走されてヒヤッとしたのでのでハーネスを検討しているのですが
他人からの目はまあいいとして、
おとなしくつけてくれるかどうか…?
活発なお子さんを持っておられてハーネスを使ったことがあるかた、どうでしたか?
帽子もフードもガン拒否、スリーパーもタンスの肥やしなので懸念しております。
なにかおすすめのものがあれば教えてください。
リュックタイプより手首につけるタイプのほうがいいのかな…と今は考えてます
手首タイプは大脱走派だと脱臼が心配じゃない?
1歳9カ月活発男子。帽子は割とかぶる子だけど
たまたまバウンサーのバックルに興味がでた頃に
つけはじめたせいか、嫌がらないでつけているよ。
ちなみにbricaのハーネスバックパック。
マグやおむつをいれてベビカに常備してる。
ベビカのベルトはできるんだから、ハーネスもいけると思うな。
バウンサーについて質問です。
もうすぐ生後1ヶ月の女児です。
1.私がお風呂に入ったときに眼の届く脱衣所に置いておいたり
家事や身支度をしている間置いておく
2.機嫌が悪いときにあやす
この二つの用途に使いたいと考えています。
先輩ママに「うちの子は電動バウンサーに乗せるとご機嫌だった」とおすすめされたのですが
場所をとるのと、あまり長く使え無そうなので躊躇しています。
ベビービョルンのベビーシッターが場所も取らずにいいかなと思うのですが
本当に2歳くらいまで大人しく座ってくれるものなのでしょうか?
ご機嫌になって、安定していて、長く使えるバウンサーがあれば教えてください。
>>62 うちは低月齢時はハイローチェアだけどす寝返りをうつころには使えなくなったな
よっぽどおとなしくて立ったりするのが遅いこでないならベビービョルンはせいぜい1歳までじゃない?
大人しく待たせてるだけならバンボとかも良いと思う
これも1歳ぐらいで抜け出しちゃうけど。
という事で私の経験からだけど、0歳の頃はベビービョルンやバンボとかでいけるけど、歩くようになったらもうどうしようもない(ベビーサークルにいれとくとかは出来るけど)
でもその頃になればお風呂も一緒に入れば良いし、おもちゃでご機嫌にさせる事も出来るようになるけどね
ありがとうございます。
やっぱりどれも1歳ぐらいまでなんですね。
とりあえず当面のお風呂の間が一番心配なので、バンボも候補にいれて考えてみます。
ありがとうございます。
うちはビョルン愛用してたけど、さすがに二歳までは無理かなぁ
そしてバウンサーは子どもによっては全然だめだったりするので
可能であればお試ししてからの方がいいかもです
うちはビョルン全然ダメだ…すぐにギャン泣きになる。
ベビーカーは平気なんだけど、今まで十分とおとなしくしてくれたことはない。
まあそんな赤もいるってことで。
完全に無駄買いだったわ。
うちもベビーカーは大人しく乗ってるけど
ハイローとバウンサーはすぐ泣き出す。
すれ違かもしれいんですがアフガンとかおくるみも洗っておくものなのでしょうか?
洗っておいた方が良いかと
つか、産前なら
>>5の準備スレのテンプレ熟読
>>69 ありがとうございます
洗っておきます
テンプレもちゃんとみておきます
うちはバウンサーギャン泣きだった。
しばらく電動ハイローが神だったよ。
お風呂で待たせるなら、傾斜のついたベビーバスが
便利で9ヶ月の今も中に入れて待たせてる。
ちょこんと座って待ってるよ。
おふとんサークルなるものを使われてる方いらっしゃいますか?
布団をならべて寝てるんですが、寝つくまでに予想外のところまで寝返りで転がっていき、そこで寝るというクセ?がついてしまったようで危ないのでサークルみたいなのを考えています
ヒットしたおふとんサークルは、つかまり立ちができたらサークルとして使わないでくださいとあったので、使う時期が短そうだし、それ以降はどうしたもんかと思ってます
布団で寝てらっしゃる方はどうされてますか?
ちなみに3ヶ月で寝返り、現在5ヶ月でズリバイらしきものをはじめてます
>>72 んー布団ならそのままでいいんじゃない?
どうしても気になるならサークルあってもいいかもだけど使用できる期間はホント短いと思う
というか予想外のところまで転がってくのはまだこれから数年続きますよw
>>72 うちはお布団サークルじゃなくて
普通のベビーサークルを2つ分つなげて中に大人サイズの布団を敷いてるよ
布団をどければもちろん普通のサークルとして中で遊ばせられる
>>73 ありがとうございます!
そうですよねー、やっぱり期限短そうですよね…そんなに安くもなかったし
てか数年も続きますか!それも予想外でしたw
>>74 ありがとうございます!
なるほどー!そういう手がありましたね!
どっちにしろリビング用とかのサークルはいるよなーと思ってたので併用しようかな
布団並べて、壁、抱き枕、ぬいぐるみソファ、
大きめクッションで周りを固めてる。
意外とうまく止まってる。
抱き枕二個買えばいいんじゃない?
六ヶ月赤が布団をはねるため、スリーパーの購入を考えています。
オススメの商品または仕様(素材、ボタンの位置など)アドバイス頂けたらありがたいです。
綿が何重かになってるスリーパー
ボタン位置は脇腹や肩になってるやつ
素材は室温によるよね
寒いなら例えば綿毛布みたいなのがいいかもだけど
それほどでもなければ5重ガーゼとかで済むかもだし
>>77 自分も綿ガーゼ系がいいと思う
ボタンはどうだろ、人によるかな
自分は前ボタンと脇リボンの二種類持ってるけど、特にどっちが便利とかはないかな
寝かしつけの抱っこの時から着せることもあるし、布団の上にスタンバイして寝たら乗せて着せることもある。
>>77 フィセルの6重ガーゼスリーパーおすすめ。
肩と脇ボタンだから、眠った子をそっと置いて着せられる。
でも足が出るから、うちのは敷布団を蹴って上へ移動するし、掛布団にも直接足が当たるから跳ね除ける。
移動と布団跳ね除けと寒さ対策で今は西川のダウンスリーパー使ってて、その用途では役に立ってる。
でも前ファスナーだから、寝かせた子の手を袖に通さないといけなくて、そのとき起きることがあるのでちょっと危険。
あと厚手でつくりも大きいから指しゃぶりしにくいみたい。
どっちがおすすめだかわかんない書き方しちゃった。
用途によってどっちもおすすめです。
あと、長めのスリーパーを着せると足が直接布団を蹴らないから布団を跳ね除けなくなる。(うちの場合ね)
なので長め薄手スリーパー+布団、もありだと思う。
83 :
77:2013/01/31(木) 06:35:22.35 ID:IyLblcB2
>>78-
>>82 アドバイスありがとうございます。
暖地なのでガーゼ系のスリーパーで考えたいと思います。
おむつ替え台をお使いの方いらっしゃいますか?
生後三ヶ月半で、今まで地べたでおむつ替えしていたんですが、私が膝を傷め夫が腰を傷めたのでちょっと高さがあったほうが楽なのかなぁと思っています。
でもそろそろ寝返りもうつころだろうし、あんまり使えないでしょうか?
いつまで使える物ですか?
IKEAで三千円位で買えるのでそれを検討しています。
ネットで見る感じではベルトとかついてなさそうです。
オムツ替え台の話、少し前にどっかで出てた気がするんだけどな
誰か覚えてないかなあ
オクソーのストローマグ使ってる人いらっしゃる?
漏れないってレビューが多かったから買ってみたんだけど漏れまくる
蓋はきっちり閉めてるのに傾けるといろんなとこから漏れるんだけど不良品なのかな?
>>88 漏れないなんてレビューあったのか…見てなかったのに買った。
うちも漏れる。色んなところからではなく空気穴からだけだけど。
子に持たせて自由にさせるとひっくり返したりするからビチャビチャになるんだよね。
諦めてテテオ買ったよ。oxoは緊急用&使うときは親が手を必ず添えてる。
そうか、うちだけじゃないんだね
諦めて買いなおすわ
oxoマグ使ってるよ〜
ストロー収納してる状態ではほとんど漏れないよ?
ただストロー出した状態で子がぶんぶんぶん回したり
ストローを下にしたりすると漏れるよねー。
まぁ水しか飲ませてないからこぼれてもあらあらで済んでるけどね。
友達は子が6か月頃にテテオマグ買ったものの全然飲めず
9か月になった今もなおも飲めず、oxoマグに変えたらあっさり飲めたって。
あ、自分89だがうちも収納時は漏れないよ〜ストローだしてて逆さにすると漏れる。
子がマグを持ってるときに目を話さなければ大丈夫だよね。
最近振り回さなくなってきたし久しぶりに使ってみようかな。
テテオはフタを上にあげる形だからはじめの頃は邪魔そうにしてた。oxoはそれがないな。
今日市のイベント行って、途中でおやつタイムがあるんだけど
ふとまわり見たら7〜8割がテテオ使っててちょっとびっくりしたわw
上の子の時はテテオ出たばっかりでピジョンも結構見たんだけど
こんなにテテオが人気とは思わなんだ。
キャビネットロックのことで質問です。
開き戸が開かないようにロックしたいのですが、
子がすぐに粘着テープを剥がし、戸を開け閉めしてしまいます。
何か他にいいグッズや知恵などはご存知ないでしょうか?
それか、キャビネットロックで良いものがあれば教えて頂きたいです。
>>94 「開き戸ロック」で検索してみるといいよ。
うちの子はねんね時期なんでまだ購入してないけど
友達の所が使ってていいな〜と思った。
500円くらいで売ってるよ
>>94 ヒートン(頭が輪になっているネジ)を扉に埋めて
チェーンと南京錠通しているお宅を見たことがある
>>95 ググってはみたのですが、
同じような粘着テープのタイプの物ばかりで、
レビューを見ても剥がれやすいと書いてありました。
>>96 それは最終手段ですね!
出来ることならそこまでしたいところですが、
穴まで開けるのはなぁ〜と躊躇しています。
取っ手があれば取っ手同士を繋いで開かないようにする工夫などもあるようですが、
うちのは取っ手もないもので…
当分はキャビネットの中を空っぽにするしかないのかなぁ。
キャビネットを巻けるようなベルトを手作りするとか…
粘着テープをホームセンターに売ってる強力なものに代えて使うとか?
少々強い力でひっぱっても取れないような粘着テープ式のが欲しいなら、
キャビネットの材質にもよるけど子供成長してロックが用済みなって
いざはがす時には少々の塗装や表面剥げるのも覚悟しといた方がよいかと。
ソースは自分だorz
>>98 >>99 >>100 みなさん、ありがとうございます。
94です。
とりあえず、強力な粘着テープを使って張り直してみます。
どうせ通販で買った安物だから、きれいに剥がせなくてもいいや。s
もうすぐ3ヶ月の赤ですが、ビョルンのベビーシッターバランスを知人宅で使ったらとてもご機嫌でした。
でも値段がそこそこしますよね?
よく安物の類似品が出回ってるけど使い勝手は違うんでしょうか?
安物はイマイチというならビョルン買おうかなと思ってますが…
>>102 オークションとかレンタルは?
あんまり長期間使うもんでもないし
知人に譲ってもらったら?
知人だって今使ってる最中なんじゃないの?
>>102 オクで二千円ぐらいで落とした。
うちは動き出すのが早かったから7〜8ヶ月ぐらいで使わなくなったけど。
類似品と動き方が違うから類似品にのせてご機嫌ならそっちでもいいんじゃない?
8ヶ月、テテオのストローマグを使っています。もう一つマグを買おうと思うのですが、テテオよりパーツが少なく洗うのが簡単なマグのオススメってありますか?
お出かけには使わず、ほとんど家使用なので持ち歩き時の漏れは気にしません。
ペットボトル用のストローキャップなら洗うの簡単だよ。
でもマグじゃないから、8ヶ月じゃ持ちにくいかな。
オムツスレから誘導してもらいました
今までオムツ処理は普通の蓋付きゴミ箱+ゴミ袋を使っていましたが
現在第二子妊娠中で悪阻がきつくなりもう臭いに耐えられない・・・
上の子はもうすぐオムツ卒業ですがもう一人出来たしオムツ処理専用ゴミ箱を買おうと思っています
アップリカのものと最近出たらしいピジョンのカートリッジ不要のものとで迷っています
ピジョンのは現在西松屋先行販売らしくネットレビューもあまりありませんでした
もしこれらを使っている方いらっしゃったら感想をお聞きしたいです
これ以外でも臭わないオススメのゴミ箱や捨て方などあったらお願いします
>>109 つわりしんどそうだね。
アップリカ使ってたけど、ニオイはきつかった。
ピジョンは口コミが少ないね。
うちの場合は双子でオムツの量も倍ですごかったから
赤ちゃん用のゴミ箱じゃなくて介護用のおむつゴミ箱を使ってた。
構造原理は同じだけど、付属のビニール袋がしっかりしてて
全くにおわなかったよ。
レンタルもしているからお近くに介護用品のお店があったら
チェックしてみては
>>109 西松屋の授乳室に同じような物があった。
おむつを入れて、奥まで突っ込み、レバーを引いたらホットシーラ(?)のような物で
ビニール袋を接着するタイプみたい。
臭いは気にならなかったけど、ちゃんと接着出来てなかったら臭うのかな。
近くの西松屋に同じような物があるのならば、使用してみてはいかがでしょう?
>>109 たまひよに うんちの臭いがお花の香りに変わるスプレー ってのがあったよ。
気になりつつ買ってないから何とも言えないけど、本当に臭い変わるならおむつペール開ける時のムアッてのが無くなっていいかも。
自分もアップリカ使ってたけど、
食パンの袋みたいなPP袋が臭いが漏れなくてよいと聞いてからそればっかりだわ。
それよりトイレにブツを流すときの方が強烈じゃない?
ラップで包むのもいいらしいね
ポリ塩化ビニリデンのが特にニオイ漏れしないって見た
サランラップやクレラップあたり
あとは、素朴にチラシや新聞紙で包んでから袋に入れるのも効果あり
ラップは臭い対策にはいいと思う、ただなんとなく勿体無い感があるw
>>110 介護用か!目から鱗!
今1歳の娘と春にもう一人産まれるからバケツ再考してたとこなんだよねー
アップリカ使ってます。
普段はにおわないけど、たまったのを捨てるときは臭う。
1つずつ入れるときはそんなに感じません。
内蓋で密閉されてる感じだけど、臭いに敏感だったらもしかして感じるのかな?
電気とかは使わないし、ねじったりしないから他のメーカーのよりビニールの無駄は少ないと思う。
>>109ですたくさんのレスありがとうございます!
当面はラップで臭い対策しながらいろいろ探してみたいと思います
>>110 介護用は確かに思いつきませんでした!
そっち方面から探してたら4万以上するオムツ処理機を見つけてしまいましたw
お高いけど思わず買ってしまいたくなるほどの高機能w
もう少し探してみたいと思います
>>111 ピジョンのものはそれとは違うタイプのようですが
そういえば西松屋授乳室なら置いているかもしれないですね!
オムツの入った現物が見られるかもしれないので一度見に行ってみます
悪阻中は香りスプレーなどもダメかもしれないのでやっぱり専用ゴミ箱探してみます
アップリカについて教えてくださった方もありがとうございます
やっぱり捨てるときの臭いは我慢しないといけませんね・・・
西松屋で1400円程度で売ってるバウンサー買った方いませんか?
>>109さんの候補に入ってないから良いんだけど、
コンビのくるるんポイは良くなかった。
お祝いで貰ってとりあえず使ってたけどそれなりに臭うし
カートリッジが少なくなって来てゴミ箱の中が空っぽに近いと
ずっしり重くなったオムツを入れたら重みでズルズルとビニールが引き出されたりする。
そうでなくてもカートリッジがすぐ無くなるから今度はカートリッジ使わずに
オムツはトイレその後にを振ってからラップで包む事にする。
うちはアップリカ使ってるけどなかなか使い勝手がいい。
一個づつ捨てる時はまず臭わないし、まとめて捨てる時
通常のカートリッジの時はちょっと臭うかな〜と思ったけど
シトラスの香りつきみたいなヤツにしたら気にならなくなった。
といっても今まだ3ヶ月なんでさほど臭くないのかもしれないので
離乳食とか始まったら強烈になるかもしれんがw
>>117にも書いてあるけどビニールの無駄も少ないと思う
>>120 友人宅でくるるんポイ使わせてもらったけど確かに使いにくかった。
捨てるときも思いっきり押し込まないといけないし
初め間違ってグルグル回してしまってビニールがヨレヨレになってしまった。
横でスマソ、ピジョンのオムツ用ゴミ箱ってまだ製品紹介ページとかもない?
ぐぐってピジョンページ見たけどみつけられなかった…
>>109ですが先日ビジョンのオムツ用ゴミ箱を旦那が買ってくれました!
他の商品と比較は出来ませんが簡単に使い心地を・・・
使い方は
>>122さんのリンクの通りです
普段臭いはほとんどしませんが、ポケットを開けるときはやはり多少臭います
うんちなどはオムツをラップや袋で個別包装して捨てるほうがよさそうです
本体に消臭防臭などの機能?はないので(あくまで臭いを密閉するのみ)
普段から消臭剤を使ったり定期的にお掃除する必要があると思います
上蓋と袋ストッパーを一緒に持ち上げると口をふさいだまま袋も持ち上がるので
そこから口を押さえながら袋をストッパーから外し口を結べば回収できるそうです
それでも臭いは多少漏れるでしょうが・・・
気になるのはハンドルがとても軽く子供がパカパカ開けて遊んでしまいます
子供が手を挟んで怪我をしたり中のゴミを荒らされる心配はなさそうですが
ハンドルにもストッパーのようなものがほしかったです
大きさはかなり大きいと思います
性能はカートリッジ式には及ばない印象ですがカートリッジを買い続けるのが嫌な人にはいいかもしれません
先行販売終わってもうちょっとしたら価格も下がるかもしれませんし
普通のゴミ箱よりはぜんぜんいいのでしばらく使ってみたいと思います
長々とすみません
125 :
122:2013/03/04(月) 00:11:42.08 ID:owiB7cau
>>123 おお、ありがとう!…でもこれ、くるっとポンと同一商品…だよね?
今日地下鉄駅のベンチに子連れの女性が座っていて、離乳食を食べさせてたんだけど子供の座ってた椅子?が魅力的すぎた
チラ見したらcombiって書いてあったから探せると思ってたんだけどサイト見ても見つけられない
モノはアウトドアに使うような小さい折りたたみ椅子にリュックみたいに背負うとこがついてるもの
ご存知の方いらっしゃったらどうかどうか教えてください
ああー勇気を出してお母さんに聞いておくんだったー!
>>126 「combi ベビーキャリア」でgoogle画像検索すると最初の方に出てくるやつかな?
私もよく知らないけど、古いものかも
オクとか探せば入手できるかもね
これです!ありがとうごぜえますだ!!
昔皇太子様が使っていたやつだね
テテオのコップパーツを買おうか悩んでます。
1歳8ヶ月でいまだにコップ飲みができず、ストロー飲みです。
1歳過ぎて練習をしたのですが、空のコップには口をつけて飲む真似を
するのですが、中身が入っていると口をつけません。
いずれ飲めるようになるだろうと、気長にのんびりとやっていたら
この月齢になってしまいました。
今でも大好きな牛乳が入っていても口をつけません。
それでふだん使っているストローマグならもしかして、と考えたのですが
どうでしょうか?
テンプレには必要なしとあるのですが、実際使った方いらっしゃいませんか?
>>130 マグカップパーツかな?
うちはストローは紙パックなどで使えてたので、一歳一ヶ月頃にテテオの青緑?のマグカップタイプを買いました。
最初はぼたぼたこぼしてたけど、3日くらいである程度飲めるようになりましたよ。ただ、傾けたまま口を離したり、大好物のフォロミの時は勢いあまって傾け過ぎたりと、まだ親の補助がないと多少こぼしますが…(現在一歳三ヶ月)
まあ、練習しなくてもコップ飲みはいずれ出来ると思いますが、多少こぼしつつも自らゴクゴク飲んでるのを見ると、買って良かったとうちは思いましたよ。
付け足し
ただ、ストローと違ってフタしないとこぼれやすいので、子がぶん回したり転がしたりして床拭く回数は増えましたw
家の中ではフタ外してるのでしょうがないですが…
133 :
130:2013/03/05(火) 23:22:39.22 ID:uXZ5LFP8
マグカップパーツです、すみません。
131さんは買って良かったと思われたのですね。
練習しなくてもというのは思うのですが、さすがにこの月齢でまずいかなぁ
とも思っているので、買ってみます。
ありがとうございました。
床掃除頑張りますw
>>133 お風呂あがりとかノド渇いてるときに練習するといいよ
>>133 最初は嫌がって飲まないかもだけど、気長にね〜
136 :
130:2013/03/06(水) 21:47:27.17 ID:E4Z1Ktkb
134さん135さんありがとうございます。
今日赤ほんに買いに行ったのですが、私の体調が悪くなって練習できず。
明日から練習だ〜
>>121 三ヶ月の赤のオムツなんて、どう処理したってたいして臭わないよ
アップリカは離乳食始めたら無力だと分かる
授乳ケープでオススメありますか?
そろそろ1ヶ月でだんだんとお出かけも出来るようになるし家にお客さんがきている時も良いかなと思ってるんですが
カタログやネットをみていると値段に大分差があるので迷ってます
素材なども夏も使えるような薄手?のものが良いんでしょうか?
楽天でパンダなんとかっていう授乳ケープ買ったんだけど、
薄手なのにエアコンきいててもケープのなかは熱気ムンムンだったよ
あと商品説明画像ではオープンカフェに座って授乳〜みたいなのがよくあるけど、
実際には「授乳してます!」ってかんじで恥ずかしくて外ではあまり使えない
授乳服+スリングとかのほうがいいかも
質問とは全然関係ないけど
出産前に準備品をそろえてる時、ネットで「ケープは入院先に持っていったほうがいい」みたいに書いてあるのを真に受けて
ファミリアに行った時に勢いで買ってしまったが
出産後NICU行きで病院で使うどころか
結局完ミになってしまい、新品のまま広げることなく箪笥のこやしになりそうだ
>>138さんにプレゼントしたい…
>>139 レスありがとう
やっぱり結構蒸れるんですね
外では個室のレストランとかで使えれば良いなくらいに考えているのですが検討してみます
スリングとかでもある程度かくせるんですかね?
>>140 それは残念ですね
オクにだしたりしたら買い手付きそうだけど
>>141 ヨコだけどテールつきのスリングならかなり隠せるよ。
普通のでもまあ、赤ちゃんが小さいうちはある程度隠せる。
ケープおさがりで貰って持ってたけど
いかにも授乳してますって感じになるし
てるてるぼうずみたいに体をすっぽり覆うタイプじゃなくて簡単にめくれてしまうから
いくらケープつけてても人前(男性がいるところ)では授乳する気になれなかった
最大の原因は子が拒否してケープつけると乳の飲みが悪かった
暑かったのか息苦しかったのか普段と雰囲気が違うのが嫌だったのかはわからない
一度タオルやスカーフをクリップで留めたもので試してみたらどうかな
亀だけどレスありがとう
>>142 そうなんですね
スリングもみてみます
>>143 飲みが悪くなることもあるですね
ストールとかで一度試してみることにします
すみません質問させてください
現在10ヶ月の子供がいます。来月から保育園に通うことになり、園の入園説明では
月額900円でお昼寝布団をリースできるとあり、推奨しますとのことです。
しかし布団カバーの洗濯が月に1回と少なく、月額900円なら布団を買っても値段的に安いかなと思っているのですが
110センチ×60センチ以内のマットレスではない布団でないと持ち込みできません。
楽天で探しているのですがサイズが合わず・・・・
これはリースしろと言うことなのでしょうか?
もしお勧めのお布団あれば教えていただけると助かります。
>>145 昼寝布団 60cmでググったら楽天で60x100cmからオーダーメイドできる所あったよ。
うまくリンクが貼れないんで申し訳ないけどみちばたってお店。
>>146 >>147 うおおおおおおおおおおおおおおおおおお!ありがとうございます!早速ポチりました!
ふかふかでよさそうです!
ベビー布団にカビを生やしてしまったので買い替えたいのですが、安価で丸洗いできて固めのものでおすすめありますか?
検索したら2000円台のものからあり、逆に悩んでます…
ちなみに今まで使ってたのはフィセルのクリーンくるマットでした。
>>149 質問の答えになってないんだけど
たまにカビ生やしてしまってはクリーニングに持って行ってるよ。
1500円くらいで完全に綺麗になってた
夏になったらシングル布団買えばよかったと思うかもしれない
第一子春先予定なんですが、
だいたい何ヶ月位から外出出来るようになりますか?
それによって、抱っこ紐とかベビーカーを検討したいのですが・・・
例えば、
近くを散歩レベルなら何ヶ月で、
電車に乗って近くのショッピングモールへ行ったり、
友達と喫茶店でお茶とかだと何ヶ月位から出来ますか?
>>153 ありがとうございます!
そちらに訊いてみます。
○○できるようになるのは何ヶ月か?って質問だから、出産準備のスレも微妙に違う気がするなぁ。
向こうでスレチって言われてたよ。
だから1ヶ月検診後ならできるって答えたんだけどねえ
アカホンのおしりふき、ウエットティッシュのケース使ってる人いますか?一応ロック機能付で押すところが蓄光になっているものです。
一度買ったらロックの所がすぐだめになり、とりあえずそのまま使ってるけどこんなもんですか?
サイズ的にアカホンのケースがいいんだけど、みんな同じように壊れやすいなら買い替えても意味ないし…と、安い物なのに毎回店舗で悩んでますw
使ってる方どうでしょうか?
>>157 アカホンの厚手おしりふきにメリーズのケース使ってる。
蓄光じゃないけどロックついてるし買って半年だけど壊れずに使えてるよ。
買い換えるなら次もメリーズにすると思う。
産院でパンパのケースも使ったけどロックついてなくて高さも高くておしりふきはまとまってでてくるしなんだかなーって感じだった。
159 :
名無しの心子知らず:2013/03/13(水) 00:15:11.11 ID:N6Tzy5yG
>>157 アカホンのケース、子が生まれた時から(現在1歳8ヶ月)2つ使ってるけど、
どちらも問題なく使えてる。
たまたまハズレにあたってしまったんじゃないかな。
>>157 ケースじゃなくなるけどビタットは?
蓋を貼り付け方式で基本粘着シートがダメになったら使い捨てだけど
いま使ってるのは20個くらい張り替えたとこでまだ現役、安いから惜しげもないし
>>157 私が買ったのも同じところが壊れたよ
あまり丈夫じゃないのかも
157です、みなさんありがとう!
アカホンのは当たり外れがあるみたいですね。メリーズのとビタット、次回よく見てきます。ありがとう〜。
現在2ヶ月児@中部住まいですがモロー反射が激しいのか寝ながら手足をバタつかせて、おくるみ無しで寝られません
今は西松屋で買ったキルティングのものを使っているのですが、これから暖かくなったら暑そうです
夏用に薄手のものを買った方がよいでしょうか?それともそのころには落ち着くでしょうか?
また、足が二股に分かれて腕だけ拘束するタイプのものって使い勝手はどうでしょうか?
>>162 メリーズじゃなくてムーニーだった/(^o^)\
ビタット外出用に使ってるけどこれも便利だよ。
>>163 落ち着くかどうかは誰にもわからないけど、うちはわざわざおくるみ用意せずに普通のタオルに包んでましたw
うん、べつにおくるみ専用品でなくとも
バスタオルやベビーサイズのガーゼケットとか
後で普通に使えそうなものを用意すればいいと思う
>>163 夏場の室内温度は?
エアコンで常に一定気温にしてるなら、今のおくるみで大丈夫。
外出時にも必要だったり、エアコンはあまりつけずに暑い室内なら、タオルがいいと思う。
おくるみサイズの正方形がよければ、正方形のを買えば良いかと。
うちは、両面パイル(タオル地)のは風呂上がりに。片面パイルで片面はガーゼのものは夏場のおくるみというか、敷物として使ったよ。
>>163です。それもそうですね。アホみたいに暑い地域でクーラーの存在を忘れてました
これからの時期はタオルで巻いて様子見します
先日出産し授乳中なのですが、乳首を拭くためにピップの精浄綿を使用しています。
今日、看護士さんが来て、異物が混入していたことがあるので使用を控えるよう言われました。
調べたところ、2007年にアルミ片が混入していたので回収したという記事をみつけました。
現在も、使用を控えるべき理由があるのでしょうか?
2箱余っているので勿体ない根性がでてしまい質問しました。
そもそも乳首を精浄綿で拭く必要はないと思うんだけど
うん、今は拭かないのが主流だよ
乳首拭いたら匂いも消えちゃうからよくないとか
あと母乳自体に殺菌効果があるから大丈夫みたい
出産当時、清浄綿もらったりしてたくさんあったけど使わなくて余ってた。
すごく汚すようになった1歳現在、外出時の携帯用にしてる。
ウエットティッシュより水分が多いので水道ないとことかでの汚れ落としに結構便利。
シール式のウエットティッシュって持ち歩いてるうちに乾いたりしちゃうし。
あ、余ったのはおもちゃ拭いたり色々他に使えると思う。
「洗浄綿 余った」で検索したらいろいろ出てくる
でもまあ乳首を拭くのはともかく、使用を控えるべき理由はないように思えるけどね
>169です。
ID変わってました。
色々教えて頂きありがとうございます。
参考になりました。
神経質になりすぎてたようです。
お尻ふきにでも使おうかとおもいます。
洗浄麺、化粧水前に顔をサッと拭くと浸透が良くなると聞いて昔使ってた。
いや今は風呂タイムが戦争だから無理か…
スレチすまそ。
オムツで泣かない子だから●こびりつている時にすごい良い
バウンサーでオススメありませんか?一応候補に西松屋オリジナルのものを検討してます。長く使えて音楽が鳴るものでお願いします。
180 :
名無しの心子知らず:2013/03/15(金) 19:26:43.94 ID:Y8zgvMPU
>>163 閉めちゃったかもだけど、
4ヶ月半までモロー反応防止のきっついおくるみしてた。
2ヶ月ぐらいから赤の力が強くなって来て、ふんわりくるむ用の一般のおくるみや、湯上りタオルでは抑えきれなくなり、密林でエイデンエイム?のおくるみ布4枚セット買って使い倒したよ。
ダブルガーゼで120×120の大きさだから、今も人のうちに行く時にしたに引いたりとか、ちょっとケットの代わりにとか結構使ってる。
何を使うにしろ、120×120の大きさはきつくくるむ上で重要だった。
>>179 バウンサーはイラネ
うちの子はずっと号泣だった。邪魔くさいし使える期間は短い。
ビョルンのバウンサーは神だったけど、
あまり他のバウンサーのレビューは聞かないね
184 :
名無しの心子知らず:2013/03/15(金) 20:20:42.96 ID:Y8zgvMPU
>>181 あーそれ!
調べずに書き込みしてごめんなさい
>>182 子供によるから断言するのもどうかとw
>>179 うちはビョルンだけど新生児期から重宝してる、5ヶ月の今でも
自分たちが食事するときに座らせてたらおとなしく座ってるよー
>>179 うちもビョルン
ちょっと高かったし音もならないけど、かなり重宝してる。
2ヶ月から使い始めて今4ヶ月だけど、まだまだ使えると思う。
食事しながら足でビヨンビヨンしたりしてる。
最近は本人が自分で動いて楽しそうにしてるよ。
これ買うまで抱っこ紐で家の中ウロウロウロウロしてたけど
これ買ってからはそれをしなくてよくなってかなり助かっている
廊下などに設置するベビーゲートのオススメありますか?
自閉式とかまたぐタイプとか、色々あって迷っています。
>>187 頻繁に通る所ならまたぐタイプ の方がいいんじゃないかな
うちのは手をはなしたら勝手に閉まるタイプ(自閉式?)のやつだけど、それは少し音がうるさい
ちゃんと手で閉めたらうるさくないけど頻繁に通る所ならちょっとめんどくさいかも
あとまたぐタイプなら両手が塞がってても通れるという利点もあり
>>179 ビョルン、友達が貸してくれたけど、うちの子供は座らせると泣き出して結局すぐ返してしまった
結構高いから買うならこういう例もあるから覚悟した方がいいかも
レンタルしてみるtのはどうかな?
>>179 子によって反応が違うんだよね
店頭でいろいろ乗せてみて、様子見て決めるのがいいと思う
>>179 西松屋の使ってたけど、5ヶ月頃になったら乗せると嫌がりだしたので、離乳食始めたばかりの頃はゴハン椅子にしてました。
欠点は‥
ちょっと不安定。(暴れたときとかひっくり返りそうだった)
角度調節がしづらすぎる。
生地が丈夫ではない。(8ヶ月7キロのときにさ裂け目が入ってた)
1歳の今は、たまに音楽が鳴るボタンを押して遊んだり、付属のぬいぐるみを噛んだりしてます。
>>191 ベビラボ アンパンマンのバウンサー使ってます。
構造はほぼビョルンと同じ。
おもちゃがたくさん付いてて、成長に合わせて遊び方を変えられる。
イス兼知育おもちゃという感じでなかなか重宝してるよ。
カラフルで派手目なのでデザイン的に好き嫌いがあるかな。
キャラ物が嫌いならオススメしません。
194 :
名無しの心子知らず:2013/03/16(土) 07:07:02.09 ID:WpCuJ/Vc
>>189 元々買うかどうか迷ってたところに都合良く友達のところで使わせてもらったら
本人がかなり楽しそうだったんで思い切って買ってみたよ。
こういうグッズは実際に試乗(w)させてからのほうがいいだろうね
うちの息子はベビーベッドもバウンサーも嫌がり、ベビーメリーも泣き止まず、おしゃぶりも嫌がり、バンボもすぐ抜け出し、何が気に入ったかといえばテンピュールの枕だ。あの人肌のようなモッチリした感じは落ち着くらしい。ウレタン低反発枕はダメだった。
>>196 わっ!うちの10ヶ月と全く一緒でワロタ
公共系の育児支援ルームみたいなのがあるけど、
値の張る育児グッズはああいう所でお試しコーナー作ればいいかも
子供と相性悪いものを無駄買いしないためのお試しだから
小売店やメーカーには一切期待できないから公共系しかないかと
ベビザとか、見本はあるけど試乗はさせてもらえないのかな?
だっこ紐とベビーカーはできたけど。
ベビザとかアカホンとか、試乗できるよ
バウンサーとかバンボとかジャンパー?とか、そのための見本だし。
まあ、混んでたら長時間は無理だけど。
>198
いや、それこそ、どこの会社は入ってるけどどこが無いとかが
クレームになりかねんし(公共施設にそんなクレームがきても対処に困るだろう)
製品についての細かい質問にはメーカーの人間が居た方がいいだろうし
(公共施設の人間が各機種に詳しくなるってのは無理でしょ)
大型小売店で実際に乗せてみたりする方がいいよ。
もちろん、そこにいるメーカーの人間はいろいろ美点だけを言う可能性も高いけど
自分の子の反応を実際に見て選んだ方がいいと思う。
いろいろ言われたとしても、他社製品に乗せての反応をみたいといって
それを阻止するような販売員はいないだろうw
公共施設がそんなことしても何の得もないしねえ
リベート問題出てきそうだしねえw
そういや出産は公立の総合病院だったんだけど
ミルクの銘柄聞いたら、1つのメーカーにすると問題になるから
複数のメーカーがローテーションされてるのでどれを使ってるのかわからないって言われた。
ピッチャーでやってくるから看護師さんもどこのメーカーなのかわからないとのこと。
公立や自治体などがやってるような所だとまずいんだろうね。
物品も入札とかだし色々厳しいから、宣伝になるようなモノも使えなそう
スワルドミーもらって使ってみたんだけど、ミイラみたいな姿でなんだか可哀相なんだけどこれがいいんだよね?
あと手をどうしていいのか分からないのですが、真っ直ぐにして包むべきですか?
>>205 腕は真っ直ぐだよ
スワドルミーで画像検査したらわかりやすいかも
>>206 ありがとう腕まっすぐでいいのね
画像検索もしてみます!
ののじのスプーンを使っている方がいたら使い勝手を教えて下さい。
9ヶ月で使っているスプーンがかなり着色汚れが目立ってきたので新しいスプーン購入を考えています。
離乳食の丸い形のは今買っても使える期間が少ないでしょうか?
ののじUDの方がいいかな?と思うのですが利き手がまだ分からず迷っています。
>>208 1歳5ヶ月、先月辺りから自分で食べたがる時にののじUDソフトを使わせてる
正直、他のスプーン(子供用の金属製)とそこまで変わらないと思うなあ…
うちはまだ小さいからってのもあると思うんだけど、
スプーン自体まだ上手く使えてないのと、
肘が下がっちゃうからスプーンが縦になって結構ボロボロこぼれちゃって
そうするとどんなもの使っても同じ感じにw
もっと大きくなればののじの威力を発揮してくれるかもしれないとは思う
>>209 なるほど、使用感ありがとうございます!
引き続き離乳食スプーンを使った方がいたらお願いします
もうすぐ1歳の子で両方持ってるけど食べさせるには丸いのがいい
こぼれるのも少ないと思うし口の中にすんなり入っていきやすい
3回食になって買い足したぐらい
口付近に来たスプーン奪って自分で口に持って行ったりぐらいはしてるけど
握りにくいとかは別になさそう
楕円のは親が右利きでスプーンも右利き用だと
子に対して直線部分が行ってしまうのでうまく食べさせられない
なので親が左利きでスプーン右利き用を買って子が右利きになった場合は長く使えるとは思う
利き手が親子で逆じゃなさそうなら子が自分でスプーン使えない間は
楕円を買っても使いづらいかなと思う
ナチュラルっぽい優しいのが好きならそれでもいいと思うけど
エジソンのスプーンが深くて使いやすい@大食いの1歳半
浅いのはこどもが自分で使うようになると粘度低い食べ物はすぐこぼれるんだよねー
あとエジソンのは先が平らなので皿の上でカットするのも楽にできる
利き手優先型のものを用意するのはスプーン程度ではやりすぎだと思う
そうかなー?
ハサミなら右左は重要だけど
外食時にお店で用意してあるスプーン、給食のスプーン、
非対称じゃないけど不都合ないよ?過保護ですよそりゃ。
大食いの子はそれでいいんじゃないの
スプーンだけで四本買った私が通りますよ…
じぶんで食べられた!見てたママ!?のニッコリドヤ顔はなかなか良いものだ…
口の大きさも個人差あるから、万人にベストっていうのは難しいかも。
高いもんでもないし、色々試してみたらいいよ。
うちは最終的にリッチェルのにぎにぎに落ち着いたけど、
つまむ系のちっさいやつも、喉突き防止のやつもそれぞれ良かったよ。
スパウトについて質問です。
生まれつき吸う力が弱く、医師からもストローは無理と言われています
もうすぐ5ヶ月になるので水分補給のためにスパウトを買ってみようと思うのですが
傾けるだけで飲み物が出てくるのはテテオだけでしょうか
208でののじスプーンについて聞いた者です。アドバイス下さった方ありがとうございました。三本セットがデフォかと思っていたら離乳食用の丸のみでも買えたので購入。
ちなみにナチュラルとか過保護を意識したわけではなくAmazonで離乳食スプーンを検索すると人気があったので気になったのです。
使ってみると思ったよりデカイ!
今までピジョンのはじめてスプーンを使っていましたが、横幅が大きく感じました。9ヶ月、成長曲線ど真ん中でそんな状態なので5ヶ月の子だと大きいかも。
確かに口からご飯があふれる事は少なく、いつもより落ち着いて座って食べたように感じました。
着色汚れの心配はないし、まだまだ使えそうなので買って良かったです。
>>217 テテオスパウト買ったのですが、自分の子は吸わずストローに替えたら吸うようになりました。
スパウトは私も吸ってみましたが結構力が必要でした。
テテオだとコップ飲みの練習タイプ?もありますよね。
大事なこと書き忘れました。テテオスパウトもストローも傾けても飲み物出てこない(初めの数滴はでる)ですよ。
>>219 飲み口からポタポタ出てくると聞いたので吸わなくてもいいのかと思ってました
コップパーツも惹かれたのですがいきなりはどうかなと迷っていました
吸うことについてはほぼ絶望的ですが外出先で何も飲めないのはかわいそなので、訓練もかねて色々試してみたいと思います
ありがとうございました
うちのテテオスパウトは傾ければ出てくるぞ・・・?
ただ吸えないとポタポタでてくるのをちまちま飲むのは大変そうな気もする。
子が自分で持って飲むならコップはちょっと大変だけど
親が飲ませるなら5、6ヶ月くらいでもコップ飲みできる子多いよ。
外出先の水分補給ならコップ試してみるといいかもね。
>>222 そうなんですよね、出てくるの待つだけじゃ飲むのにすごい時間かかるしで
それもあって買うべきか迷っていました
練習すれば吸って飲めるようになるかリハビリの先生と相談しながら
コップの練習も始めてみようと思います
ありがとうございました
リッチェルのクルッとチェアを使用している方いらっしゃいますか?
10ケ月男児で現在は電動ハイローチェアで離乳食を与えています。
特に暴れたりはせず不自由はしていないのですが、
ハイローチェア自体が邪魔なので大人用の椅子に付けられる椅子を検討しています。
クルッとチェアは販売間もないからかクチコミが少ないようなので、
ご使用の方に感想をお聞きしたいです。
ごきげんチェアの方が良いかと
226 :
名無しの心子知らず:2013/04/05(金) 09:08:06.23 ID:mS6JqA9N
>225
ありがとうございます。
乗せ下ろしが簡単そうなので、クルッとチェアの方を考えていました。
ごきげんチェアの方がオススメな理由があれば教えてほしいです。
ごきげんチェアの方がテーブルついてて脱出しにくいって聞いたような
うちもごきげんチェアで考えてる、腰もうちょっと据わったらアカホンとかで試してきてみようかと
うちはごきげんだけど、掃除も楽だよ。机もあるから抜け出したことは無いし。
>>226 そうそう、ごきげんチェアはテーブルつければ抜け出せない
乗せ下ろしが簡単ってことは抜け出しやすいってことかもね
230 :
226:2013/04/06(土) 20:02:10.85 ID:5E9kqrCJ
ごきげんチェアの方が抜け出しにくくて使いやすそうですね。
ごきげんチェアの方を検討しようと思います。
みなさまありがとうございました。
義実家に大量のお下がりがあり、服自体も数年前から数十年前(軽く20年以上前)の物まであって、
その中でも、比較的きれいなものは着せていたんですが、服の状態を知らない舅はそれが気に入らないらしく…。
頻繁に服を買ってるわけでもないのに、お下がりが大量にあるのに新しく服を買うなというんですが
お下がりの服って何年前くらいの服ならみなさん子供に着せられますか?
デザインや、生地の劣化具合。洗濯しても落ちないシミ・汚れ等の具合にもよるとは思いますが、これくらいなら着せるとか…
なお、義実家にある大量のお下がりの半数は性別違いの服だったりします。
お義父さまボケてきたのかs(ry
>>231 経済的に庇護受けてるの?私ならそんな服は着ませんけど。意見を言われる筋合いもないし。
お下がりでも、着物とか、保存状態の良い服なら着せるけど、
「大量のお下がり」という点で、汚家の予感……
出産前に疎遠OKにした毒トメは「おむつまでとってある」とか言ってたけど、
思い出すだけでも気持ち悪いな……古すぎる服って、
脂肪が分解した匂いやダニがついてそうだよ……
糞ウトは「あげるものを拒否るからヤな奴」認定を自分にしてるけど、
賞味期限切れの食品や、不用品しかおもたせしないのなら、
嫌われても最初から拒否しといて正解。
自分は何ともないし、家族の安全と快適な生活守れたらそれでいいよ。
>>231 2〜3年かな〜
ほぼ新品状態っていうなら5年ぐらいならOKだけど
しっかり使用してるっていうなら状態が良くて2〜3年
黄ばんでたりしたら即アウト(煮出し洗いすると綺麗になるっていうけど気持ちの問題)
それにやっぱり自分好みのベビー服を着せたいし
10年以上も前のとかだと防虫剤の匂いとかも染み付いてるだろうしガビ臭くなってたりも
するだろうし・・・20年以上前のとかもうね・・・デザイン的なこともそうだけど
繊維とかも傷んでそうでどう考えても無理!
なんか年配の人って自分の持ち物とか人にあげるの好きだよね。
姑が、つい今まで使ってた巾着やら布袋やらをくれるんだけど絶対に使いたくない。
いい人だけどそういうのは勘弁してほしいわ。
実母も着てる服とか褒めると、あげようか?とか言うし、年配の人ってそうなのかなと思ってる。
うちは義妹が出産の時に義母が色々買ってあげてたんだけど
その時「○○ちゃん(私)の時にあげてね」と言ってたはずなのに
その間に色々な人に貸しまくったらしく、こっちに来た時既にヨレヨレ
初めての出産で肌着はこういうもんなのか?と着せてしまったが
新たに買い足したものと比べて明らかに質感が違う
体が大きくなってすぐサイズダウンしたので着せた期間は短かったけどなんだか申し訳ない事をした。
ちなみにもう処分するのかと思ったら「友達に貸すから返して」って言われた
まだあれ着せるの?と驚き
年配じゃないけどこういう人もいるw
ちなみに義妹といっても旦那の弟の嫁で自分より年上でもう37だけどさ
さっきうちの母親が弟の時に使ったベビードレスを持ってきた
今は亡き祖母の作った手作りのドレスで20年前のもの
保存が良かったのもあってかすごく綺麗な状態だったよ
ベビードレスはもう買ってあるから多分使わないけど、結局自分の気持ちの問題だよね
自分の母が持ってきた自分の弟の着てた服だから古くても全然許せるわけで
これが義理母が持ってきた義理姉の服とかだったらいくら綺麗でもたぶん着せないw
我が家も両家から大量のお下がりが回ってきて、新生児の頃は漂白して使えそうになったのは使ってたけど
赤子の写真撮ってたらダサい服にイライラしてきて、そこから買いまくってる。両家に帰る度に「使えるのが沢山あっていいわね〜」とチクチク言われるけど、まだサイズが大きいので〜と言って逃げている。
ブランド服で綺麗なものだけ選別したから、敢えてそれを一部だけでも着せていった日は頂いた服着てますよアピールしてるよ。
>>238 ベビードレスや着物とかは全然アリだと思う。
服やら肌着やらは気持ちが入ってても無理なもんは無理〜だからなあ。
大人に置き換えてもそうじゃない?
晴れ着は譲り受けるけど、おかんが使ってたババシャツや時代遅れのワンピースなんて使いたくない。
ここで言ってる人は、そういうのを大量に押し付けられたようなもんだと思う
うちも義母からも実母からも大量にベビー服をいただいた(古着も、新品も)
さらにオムツ2セット、おもちゃ、おしりふきなどまで。
おかげでこちらが準備するものも殆ど無いようになったけど
赤に着せる服が自分の好みでひとつも買えなかったから残念。
おばあちゃん達が喜んでくれているのはありがたいのだが、
えてして年配の女性は盛り上がり激しくて
一方的にあれこれ決めてやってくるので時に疲れる
私もお古いらない派だけど義兄のとこはカネコマなのもあって
どんなお古も歓迎で性別違いの服も何でも着せてるし、完全個人差でしょうな。
お古の話はどっちかというと愚痴スレ向けの内容と思う。。
お古は姉のとこの子(2歳半違い)の服はかりた。生まれた季節も性別も真逆だから、あくまで洗い変え用としてであって、自分は自分で用意したけども。
あと、実母から新品の服をもらった。私が赤ちゃんの頃の物で、買ったけど着せなかった物。30年前の物だけど、シミもなく、状態は良かった。
なにより日本製で縫製がしっかりしているし、プリントじゃなくて刺繍だったりデザインがレトロなのがいい。
>>243 スレ違いって話出てるのに何で続けるの?
テテオのマグについて質問です。
乳首パーツとスパウトパーツを買ってみましたが、親が試しに使ってみたところ、すごーーく強く吸わないと出て来ません。
特に乳首パーツは、赤ちゃんには無理じゃないかと思う位の強さで思いっきり吸わないと出て来ないのですが、仕様ですか?
使い方が間違ってるでしょうか…?
お出かけにチェアベルトあると便利でしょうか?
いろいろあって何を選べばいいのかわからないので、おすすめがありましたら教えてください。
1歳もうすぐ1ヶ月
半年前にエイテックスの買ってあるけどまだ一回も使ってないなー
ベビーカーのまま入れたり小上がりある店のほうが楽でついそっちを選んでしまう
>>246 上の子3歳だけど、1歳過ぎくらいから2歳前くらいまでチェアベルト使ってたよ。
当時このスレかどこかでお勧めされて、うちもエイテックスのビスコットシュワリーっていうのをアカホンで買った。
ほかのを使ったことないからわかんないけど、そんなにかさばらないし、使いやすかったと思う。
下の子がもうすぐ1歳だから、また使おうと思ってるよ。
>>246 うちはどこかのスレでオススメされてたエイテックスのキャリフリー買ったよ
使うのは外食時が多かったけど、子ども椅子につけたり普通の椅子につけたり母親にくくりつけて使ったり出来たので本当便利だった
今1歳半でもう必要なくなっちゃったけど、そんなに高いものでもないし買って良かったと思うな
>>246 ずり落ち防止なら100均に売ってるスーツケースに付けるトラベルベルトで事足りる
上に立って脱出していくような活発な子はふんどしタイプになってるやつがそれなりに便利かな
ただし身動き取れないとなると奇声や鳴き声でうるさいのでどちみち退場ですがorz
>>246です。
レスありがとうございました。
エイテックス人気なんですね。
初めて聞いたけど良さそうだし、検討してみます。
チャイルドシート、抱っこひも(エルゴ)につける保冷グッズを検討してます。
チャイルドシートと抱っこひもを同じ種類を使い回すわけではなく二種買おうと思うのですが、種類が多く迷ってます。
カンガルーがついているのが第一候補です。
カンガルーでいいと思う
保冷剤ってあんま選択肢ないよね
低温やけどにはご注意を
低音やけど…だと?
低音やけどってカイロや湯たんぽなどを長時間同じ部位にあててるとなるものでは?
保冷剤でもなるんでしょうか?
低音やけどにはならねーよwww
て、低音…
やめたげてよお!
∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● |
| ( _●_) ミ 保冷剤で低温やけどってなんだクマーwww
彡、 |∪| 、`\
/ __ ヽノ /´> )
(__||_) / (_||/
| \ / |
| /\ \ | ○"⌒○::
| / \ ) | (:。(Д)゙):: もうやめて…お願いだから…
∪ ( ∩\ブチッ;∴∵:::::
ノ ::∴∵:::;,
⊂´_____∩
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
わー、自分も低音って書いてた!
正しくは低温ですw
なのでどうか保冷グッズアドバイスお願いします
>>261 まぁチャイルドシートにはカンガルーが無難だとは思う
でも自分は一々凍らせるのが面倒ですぐ使わなくなっちゃった
エンジンかけて冷房全開にしたまま暫く外で待機してから出発すれば結構平気だったし
抱っこ紐のはケーキ買ったらもらえる保冷剤とかでも良さそうだけどね
なんか答えになってなくてごめん
いつまで続けるつもりだよ、誰かちゃんと言ってやれw
誤:低温やけど
正:凍傷
あっ、ごめん
エルゴにカイロの話とごっちゃになってた
凍傷だね
はずかしいw
ベビーカーに付ける冷んやりシートってあったほうが良いでしょうか?
関東住まいです。
そんなの暑い中に出掛ける機会がどれだけあるかとか
ベビーカーの構造とかによって全然違うんだからさー
必要だと思ったら買えばいいだけのことじゃん
うちは背中部分がメッシュになるバギーで、そのままで大丈夫そうだったから
特に何もしなかったよ
必ずしも必要なわけじゃないんですねー
あんまり使ってる人見かけないから
聞いてみました
ちょっと赤ちゃんという年齢からは外れるかも知れませんが、寝具について質問です。
現在1歳半。ベビーベッドは早々に卒業し、母のシングル布団で添い寝してきましたが、
そろそろ一人寝(布団を並べて親子川の字寝)にしようと思います。
ベビーベッドで使っていた西川のマットレス(ローズラジカル)&布団はあるのですが、
マットレスが固い気がするのと、これから夏にかけて寝相が芸術的に活動的になることを
考えるとサイズが心配です。(現在も母布団からはみ出て父を蹴りぶつかること毎日のごとく)
普通のベビー布団サイズ(95×120)はいつ頃まで使われていましたか?
ネットとかで見ると0〜1歳までというのが多いみたいですが、その後はジュニア布団に移行しました?
それとも普通の大人サイズシングル布団?
ジュニア布団だと、またカバーとか色々買い直しになるのが気になる貧乏性。
ジュニア布団にするメリット・デメリット教えてくださると嬉しいです。
>>268 ベッドじゃなければジュニア布団のメリットはないんじゃないかなー。
私も最近子(3歳だけど)を1人で寝かせるために布団色々見て回ったけど
ジュニア布団は布団もシーツも種類が少ないし
普通のシングルよりも値段高め。
丸洗い出来るのがメリットかなーと思ったけど
最近ニトリとかで大人用シングルも丸洗い出来るのが出てるし
ジュニアは子供用のベッドに使うものなのかなーってことで
我が家は大人用シングルにキャラもののシーツで寝ています。
猫を飼っているのですが、やっぱりベビーベッド買った方が良いですか?
赤ちゃんが使わずに猫が寝ている図がありありと浮かぶのですがw
産前?
だったら準備品スレ池
>>270 うちも猫飼いでベビーベッド使ってるけどやっぱり猫が侵入するようになったよ。
怒っても入ってきちゃうから段ボール中に置いてクッションひいて居場所作ったらその中で赤と同席して寝るようになった。
1歳半持ちです
現在床生活で、食事のときにはリッチェルすくすくチェアを使っていますが
だいぶ体格が良いためかお腹がテーブルに当たり、見ていて苦しそうです
機能面ではすくすくチェアに満足しているのですが、これ以外にお腹に余裕のある椅子はありますか?
また、数ヶ月後にダイニングテーブル生活に移行する予定なので、できたらそれ以降も使えるものがありがたいです
>>270 うちは悩んで結局買わなかったけど、猫が子を嫌がって全く近づかないので正解だった
サークルかゲートの購入を考えています。
最初はキッチンに入れないようにゲートを設置しようかと考えていたんですが、
安全にズリバイなどをさせるんだったら、広めのサークルの方がいいでしょうか?
私がトイレに行く時など、どうしても目を離す時間があるので
やはりサークルかなぁと思いはじめてます。
サークルやゲートについて、またお勧めなど教えていただけないでしょうか?
>>277 購入検討中なのだけど、ミュージカルキッズランドっていうサークルを買おうかと思っている
サークル、入ってくれない子もいるよ
入れると泣くから結局使ってないという話をたまに聞く
なのでうちはキッチンとの境にゲートつけました
最初は泣いてたけどすぐ慣れた様子です
>>278 うちはそれだ。追加でパネルを買ってリビングにコの字に置いて、家族全員で入ってる。
>>278 うちもそれ。
2セット買ってみんなで入ってる。
うちはそんなに広くもないのでサークルが邪魔で、結局キッチンにゲートつけただけだった
トイレとかで目を離すってのがなかったのもあるかな
後追い命!!の子だったので…トイレだろうとなんだろうと常にくっついてたなぁ
うちは、サークルとかも検討したけど、結局百均のワイヤーネットと連結部品と
ブックエンドで、形変えられる仕切りを作った。
ともかく誰かが一緒に入ってないと怒るし、自由に形変えられるのはかなり便利。
>>283 ワイヤーネットをつなげて、ブックエンドで支える感じですか?
ゲートを買おうかと思ったけどキッチンの形で普通のゲートじゃ無理みたいなので参考にさせて欲しい
ワイヤーネットを連結具で横に連結し、二つか三つに一つぐらい、ブックエンドを
二つ組み合わせたものをビニールテープで巻いて脚にしてます。
途中に、木製のスツールなどと結束バンドなどで結びつけると使いやすいかも。
階段上などにはお勧めできないけど、キッチンやテレビなどへの侵入防止には
充分役立ちますよ。でも長時間目を離すのはナシという前提で。
5ヶ月赤持ち。寝返りするようになりました。
赤の定位置がベビー布団だったけど、寝返りするとはみ出してしまいます。
上のサークルとか仕切りの下は、みなさん何を敷いていますか?
できればジョイントマットは避けたく、その他の選択肢をお伺いしたいです。
>>286 おーすごい!色んなことできるんだね
数千円もするガードいらないじゃないかw
でもツッパリ棒やワイヤーネットって危なくない?
うちのキッチンのカトージのゲート、子供がつかまり立ちするようになって
ゲートに捕まったり、中に入りたいからガタガタ揺らしたりしてたら最終的にプラの部分が割れた
だからツッパリ棒やワイヤーネットだと速攻外されて使い物にならないどころか外れて子に当たったりしたら危ないイメージ
ハイハイやズリバイだけの頃なら役立つかもしれないけどね
291 :
283:2013/04/26(金) 08:29:33.70 ID:CcdCuT6F
ワイヤーネット、片方は壁のフック、片方は棚につけたフックに引っ掛けて固定しているけれど、
子どもがまるごと外すというのはムリ。
いつもつかまり立ち・つかまり歩きしてるし、つかまってゆっさゆっさ激しく揺らしているけど、脚にしたブックエンドが
歪むだけで割れたり外れたりはしないよ。
ブックエンドは、安定性のよさそうなどっしりした物を選ぶのがコツです。
ワイヤーネット自体も歪んでくるけど、あまりに歪みが激しくなったら買い替え(これができる点がよいところかも)。
あー連結具が外れるより前にワイヤー自体がゆがむので、外れないのかも。
ただやはり、途中にスツール(多少重みがある)と連結して安定させておかないと、長いものは厳しいかも知れない。
それと、階段上とか絶対入っちゃまずいところはお勧めしない。体重もたせかけてブックエンドが歪んで、しまいには
乗り越える可能性がある。
あくまでキッチンやTVなど「あまり入って欲しくないところへの侵入防止」であって、絶対入って欲しくないところへの
ゲートには向かないです。
何かあっても自己責任。
ベビーゲートって扉になってるタイプと足でまたぐタイプとどっちがいいんでしょう?
皆さんは何を基準に選ばれましたか?
開け閉め面倒と思ってまたぐほう買ったけど、腰痛めたとき大変だった
あと油断してるとひっかかって転びそうになる
ちなみに身長170cm弱で足も長いほうだ
またぐタイプをいたるところに設置中
子供1人の時はそれで良かったけど今は末子だけをガードするつもりが
上の5歳と3歳も飛び越えられなくて、その都度抱っこで通過させるのが地味にキツイ
ベビーベッドを解体して結束バンドで平らにつなぎ直したのを階段前に置いてる
支えは2Lペットボトルが6本入ったダンボール2箱。
大人はスイッと動かせるけど1歳児は今のところ動かせない
突っ張りと開閉ゲート両方使用してるけど、突っ張りはいちいち跨ぐのが面倒臭い。
なので突っ張りはキッチンや入られたくない部屋へ、扉は抱っこや、後追いの激しい子供のために開けておくと一緒に移動できるから便利だわ。
とてもじゃないが抱っこして跨ぐのはどんくさいので怖くて出来ない。
開けるのが面倒な旦那は結局跨いでるけど。
現在5ヶ月半。
そろそろ暑くなってくるので水分補給に。。とマグの購入を検討しています。
哺乳瓶が母乳実感なので、マグもピジョンのものがいいのでしょうか。
(母乳実感乳首がついてる)
テテオが良い良いと見るので・・・。
そこは切りなはして考えてよいのかなぁ。
>>297 テンプレにも書いてあるけど、乳首とスパウトは使わない人も多いよ。
うちはお祝いでセットでもらったけど子2人とも全然使わなかった、というか飲んでくれなかった。
5、6ヶ月くらいでもストローで吸える子は吸えるから試してみるのをオススメする。
結果使えなくてもどうせそのうちストローは使うだろうしね。
>>297 はっきり言っていきなりストローでOK
そして漏れないのはやっぱりテテオ
>>297 5ヶ月になったばかりですが、ピジョンのマグマグ使ってます。
哺乳瓶が母乳実感だったのですが、4ヶ月終わり位から哺乳瓶を自分で持ちたがったので、マグマグに母乳実感の乳首付けてミルク飲んでます。
テテオの方がいいのかなぁ…とも思ったのですが、赤ホン限定のマグマグが可愛かったので買ってしまいました。
301 :
名無しの心子知らず:2013/05/22(水) 23:00:29.06 ID:FbrAW/KT
コンビのオートスイングの購入を検討しているのですが、
ネットでみると、
ロアンジュ
ロワイヤル
ホワイトレーベル
いろいろ種類があるようで、違いがわかりません。
それぞれ使われている方の感想などお聞きしたいのですが…
>>301 コンビの公式でそれぞれの製品特徴見れるよ〜。
髪切バサミ、何使ってますか?
床にプレイマット(EVA製)を敷いてみたら、思ったより暖かくて悩んでいます。
トイザらスで買ったジョイント型。
厚みや固さは問題ないのですが、その上に座ってみるとホカホカして保温性抜群です。
この手のマットは皆こんなものでしょうか?
ゴザでも敷いたら涼しくなるでしょうか
6ヶ月で寝返りしています。夏の環境作りはみなさんどうなさっているのか教えてください
>>304 コルクマットはダメなの?夏でもさらさらよ
ピジョンマグはこぼれる
307 :
304:2013/05/24(金) 05:51:09.73 ID:ExlsjE3n
>>305 レスありがとうございます
当たり外れが大きいかなと敬遠してましたが
コルクマット探してみます
便乗させてください。
コルクマットはクイックルワイパーでお掃除できます?
冬は暖かくてよさげですが、夏は暑くならないの?
床に敷くマットを教えてください。
息子が九ヶ月になり、つかまりだちや四つん這いなどの体勢から転んで頭をぶつけるようになりました。そこで、床にプレイマットのようなもの(全面ではなく、息子がよく遊ぶ一部分のみに)を敷こうと思っています。
楽天でクッションマットで検索したらどれも高価で手が出せません…。
オススメの商品はありますか?
追記です。
ジョイントではない物を探しています。
よろしくお願いします。
>>308 コルクは夏でも爽やかだよ。横になっても汗かかない。
でもコルクマットでクイックルワイパーは使えないと思う(使ったことないけど)。
繊維がコルクに引っかかってぼろぼろになるんじゃないかな。
雑巾を横にさーっと拭くのも滑らかにできないからちょっとしたストレスだった。
今はコルクじゃないジョイントマットにしたけど、水拭きの時のストレスがなくて快適。
>>311 ありがとう。
ジョイントよりコルクがいいかなーと思ってたけど
掃除のこと考えると微妙だね。
よだれやら食べ物やらこぼしまくりだし。
ジョイントは確かに掃除しやすい
表面が滑らかなので拭きやすい分、ずり這いの空振り(?)があったりする
でもクイックルワイパーは使わないわー
微量でも薬剤が赤の手に付くだろうし
つまり口にも入ってしまう
ジョイントの上に厚手のベッドカバーを引いてるけど便利だよ!
ハンドメイドでサイズが合わなかったから使い道に困ってたけど、寝返りし始めた時に引いたらよかった
吐いたりしてもすぐに洗えるから、汚れに神経質にならない
汗も吸収してくれるし!
しかし、ベッドカバーからはみ出たら意味がないんだけどね
>>313 薬剤使ってないシートがあるんだ。スレチなので説明しなかったけど。
私よく濡らしたマイクロファイバータオルをクイックルワイパーにつけて掃除してるよ
でも、市販のシートだろうが濡れタオルだろうがコルクマットの上は上手く滑らないから無理です
服までよだれが染み込まないように布の間にビニール?芯?が入っているようなスタイを探しています
検索するにも適当な単語がわからず…
マーライオン並のよだれ子なので食事用ビニールスタイと布スタイを重ね着けすると苦しそうで。
オススメがあれば教えてください
>>317 それはカーターズ一択しかないんじゃないかしら。
>>317 無印にも防水スタイあり。表がパイルでわりといい。
カーターズもいい仕事してくれるが、
生地が厚手なのでこれからの季節は暑いかも。
ベルメゾンにも防水あった。こちらは最初は吸水ゼロで、ヨダレが流れ落ちてた。数回洗濯でいいかんじに。
機能的にはフェイラーのスタイが最強だったけど、デザインがorz
以上、涎のすごい子餅より
321 :
317:2013/05/29(水) 14:07:58.54 ID:+FK/wV2o
>>318-
>>320 防水!お食事エプロンを避ける検索ワードに悩みすぎて防水で検索してませんでした…
見たところカーターズより無印のほうが好みなので早速購入してみたいと思います
ベルメゾンも探してみます、どうもありがとうございました!
>>321 でも結局、吸水性のいいのをとにかく何枚も替えるのが一番いいかも。
涎かぶれもするしね。
おかげでスタイ大尽w
ちょっと前に話題になったコルクマットを敷いてみたけど、絶賛ズリバイ中の赤の着ている服にコルクのかすがつきまくり。
コルクの質が悪かった?
それとも仕様か。
コルクマットはポロポロ剥げてくるって聞くね。
友達がコルクマット絶賛してたけど、
やたら高価なタイプだったのでいろんな面で質が良かったのかも。
エンジェルケアらくらくおむつバケツのカートリッジって、他メーカーと互換性あるかわかる方いらっしゃいますか?
トイザらスでしか買えないのは不便で。
コルクマットで表面がツルツル加工のってないのかな?
それならボロボロにならずにすむのに。
うちは楽天で買った特に高価じゃないコルクマットだけど、ボロボロにはなってないよ
子が産まれる前から敷いてあるのでもう数年使ってるけど大丈夫
汚れは染み込んでそうだけどね…
>>327 どんなやつですか?よかったら教えてください。
コルクはそういう特性があるのですね。
ありがとう。検討してみます。
ストローマグのストロー部の洗浄方法について質問です。
NUDYのマグを使っていますが、ワンウェイバルブに洗剤が残ることはないのでしょうか?
ストロー部を全バラにして洗浄した後、バルブ部に水が残るような気がします。
逆側から吹いて中の水を抜こうと思いましたが、バルブが固くて力いっぱい吹いても全く水は抜けず
洗剤が残ってしまうのではないかと気になります。
ストローがヘタって来たので、替えストローを買ってきてきになったことで
古い方は、簡単に水が抜けるので、もしかしたら替えストローが不良品だっただけなのかも知れないのですが、
気になったことある人って私の他にいますか?
シーツやブランケット代わりに、エイデンアンドアネイを買おうと思っているのですが、
オリジナルと、バンブーで迷っています。これからの季節はバンブーがいいでしょうか?
通年使うなら、オリジナル?
たまひよのネットショップにある冷感素材のひんやり敷きパッド
使っている方いらっしゃいますか?
口コミを見て買いたいのですが、この商品に限らずどれも評価はいいものの
他スレやネットで「良くない評価の口コミは載せない」と見て
本当にあてになるのか気になってしまって。
もし使っている方がいらっしゃったら、ちゃんとひんやりするかなど
教えて頂けたら嬉しいです。
334 :
名無しの心子知らず:2013/06/12(水) 10:54:37.63 ID:FdPOjT35
age
>>333 商品名は忘れましたが、水色の敷きパッドを購入しました
ベビーサイズで2〜3千円のものです
効果のほどは…どうでしょう、触ると少しヒヤッとするかな?といった感じです
寝返りをうてば一瞬ヒヤッと気持ちいいかも?
効果絶大!って感じでは無かったので冷房は併用していました
無いよりマシかな?
私は
>>329なのですが、改めて部屋を見渡してみたところ
敷き詰めたマットが盛り上がっている部屋と平坦なままの部屋がありました
盛り上がっている部屋は、一部は敷いたものの枚数が足りず、後日残りを敷いた部屋です
初めから全て敷き詰めた部屋は綺麗なままです
もしかしたらそのあたりが関係あるのかも?
これから敷き詰める方は一気に敷いたほうがいいかも
枚数のカウントミスをするのはうちくらいのものかもしれませんがw
三年程前に赤ちゃん用の洗える寝ござを購入して使っていたのですが、次の子にも同じのを買いたく、検索したのですが出て来ません。
値段は6000円弱だった気がします。
ふちは黄色い動物柄です。
もし持っている方がいたら教えて下さい。
338 :
名無しの心子知らず:2013/06/13(木) 14:04:33.18 ID:o0FjFwlt
>>335 敷きパッド、少しでも快適に寝てくれたらいいなあと思っていたので
とても参考になりました!買ってみたいと思います。
ありがとうございました!
>>317 今更だけど我が子もマーライオン状態で、ワンダービブ超愛用しているよ。
表面が超吸水する上に乾きやすい素材で、裏面がナイロンだから攻守共に知っている限り最強。
ちなみに楽天だとお名前刺繍を入れられたり、グリーンレーベルの子供服売り場で買うとマークが入っていたりするよ。
もしよかったらご意見ください。
親しい友人が妊娠し、安定期に入ったようなので
母子手帳をプレゼントしたいと思っています。
(まだ持っていないようで、話題を振ってみたら欲しいと言っていました)
使いやすく丈夫なものがいいと思うのですが、ちょっと種類が多すぎて悩んでいます。
ジャバラタイプ、ファスナータイプ、フリップタイプ、など…。
どれを選んでも便利に使えるものなのでしょうか?
こういう機能はあったほうがいい、こういう部分が便利だった、など、選ぶ際の注意点があれば
教えてください。
よろしくお願いいたします。
母子手帳ケースのことだよね?
私はファスナーのだけど、鞄のなかに無造作に入れられるから便利。
とにかくマザーバッグは荷物満載なので…
気を付けてほしいのはサイズ。
自治体によってかなり大きさが違うので、サイズの合ったものを選ぶ必要がある。
見た目だけでラルフローレンの母子手帳ケース買ったけどデカ過ぎて今となっては邪魔
あまり大きな物はオススメしない
343 :
名無しの心子知らず:2013/06/18(火) 14:22:21.13 ID:/jGN0RIC
自治体によって全然大きさ違うから、選ぶときはまずサイズに注意かな
344 :
名無しの心子知らず:2013/06/18(火) 15:02:53.71 ID:63J7DSTQ
母子手帳って柄が違うのは知ってたけど自治体によってサイズが違うんだ!
もう子は8ヵ月になるけど、最近ようやく欲しくなって来て買いたかったんだ。
横からだけど、参考になりました。
母子手帳、うちの方は一年でサイズも変わりました。(ひとまわり大きくなった)
だから、しっかり確認した方がいいですよ。
ベルメゾンのジャバラタイプ使っててジャバラは良かったんだけどサイズがギリギリの選んじゃって使いにくかった
その後アニエスの大きめのもらって大きいのは良かったんだけど診察カード入れがちょいブカブカで子供にバラバラにされる
なかなか合う母子手帳ケースって難しいかもね
毎日持つものだから、好みを聞いた方がいいと思う
自分は病院行ったりして、カードも増えるし領収書とか処方箋とか入れるから
大きいのがよかった
他にもお薬手帳とボールペンとハンコも入れてる
買う時に失敗して持ちあるきに邪魔になるようだったら、通帳とか普段使わないカード類いれて家に
置いておくようにしてもらえばいいかな
348 :
340:2013/06/18(火) 18:29:00.85 ID:YgSHEL6/
そうです母子手帳ケースのことでしたすみませんorz
自治体によって手帳のサイズまで違うとは盲点でした…確認します。
たくさんご意見ありがとうございました!
ユグノーのカドルバッグって使い勝手どうなんでしょう?
駅にエレベーターなしの急な階段なんですがベビーカー持って子持っては危ないので…
ありがたいことにたいがい誰か助けてくれるんですが、こういう抱っこ紐もあれば便利かなぁ。使ったことある方がいればよろしくお願いします。子は半年腰は座ってません。
351 :
349:2013/06/18(火) 20:59:51.93 ID:0c/HgnQL
そろそろ歯が生えそうな6ヶ月
みなさん赤ちゃん用歯ブラシってどれ使ってますか?また仕上げ用歯ブラシって必要ですか?
もうすぐ二ヶ月なのですが、
エルゴについて質問です。
インサート使用して、足をM字にしていれると、
足は膝下から外にでるのですが、
合っていますか?
体重は4500ぐらい、身長は54cmくらいです。
足は膝下のうち半分くらいが外に出るのですが、思いっきり出るわけじゃないので
いっそだっこ紐の中にいれておいたほうがいいのでしょうか。
>>352 最初はリングになってるの使ってた。
何本か生えてきてからはシリコンの喉つき防止がついてるのを子に持たせて遊び噛みさせて、その後私がタンポポ歯ブラシ?(360度はえてるやつ)でシャコシャコしてる。
嫌がって暴れる事が多いから、暴れてもどこかしら磨けてそうなタンポポで…
ちなみに今一歳半で6本くらいしか生えてない状態。
ちゃんと歯ブラシ型の使った方がいいって歯科衛生士さんが言ってましたよ
生えかけは歯磨きナップで拭いてたわ
ある程度生えたら歯ブラシでコシコシ、フッ素塗り塗りしてた
マミルーっていう電動バウンサー使ってる方いますか?
現在生後一ヶ月半、里帰りせず夫の協力のもと頑張ってましたが夫が頻繁に海外出張にいくことになりました
上の子もいるので少しでも楽になればと少しの期間しか使えないことも覚悟で電動バウンサーの購入を考えてます
店頭でマミルーを試した時は泣き止みいい子してたのでうちの子には合うと思ったのですが
実際使ってる方のアドバイスなどあれば聞きたいです
もしかして:ママルー
まったくもってその通りですママルーですorz
使ってらっしゃる方いませんか?
ここで質問していいのかわからないけど…
義妹に使わなくなったベビー・マタニティ用品を貰った(借りたのではなく、貰った)
お礼をしたいと思ってるんだけど、商品券1万円分と菓子折りじゃ少ないかな?
ちなみに貰ったのは、トコベルト、抱っこ紐、ベビーベッド、バウンサー、
ベビーバス、マタニティパジャマ、などなど…です
>>362 もう使わないベビーベッドやベビーバスなんて捨てるのも面倒だし、貰ってくれるだけでありがたい。
どれも中古なのに一万円もお返しもらったら、私なら恐縮しちゃう。嬉しいけどww
少ないって事は無いと思うなあ。
お古貰うのにそんなに高額なお礼しなくていいと思う。
>>362 私もあげる立場だったらお古を貰ってくれるとありがたい
実際、仲良くしてる義姉に色々貰った立場だけど一万円渡した
色々言われたけど、姉子ちゃんの服買ってまたお下がり頂戴って言ったら受け取ってくれた
うちの場合、ヤフオクとかで中古相場見たりして三万円位返したかったけど、受け取らないのわかってたから、姉子のイベント毎に分割でお礼したよー
>>363 >>364 ありがとうございます!
少なすぎることは無さそうなので、予定通りお礼を渡したいと思います
11月上旬出産予定です。
来年の5月に、夫がアメリカに転勤が決まり、帯同することになりました。
動けるうちに、産後に使うものもいろいろ揃えておこうと思うのですが、
アドバイス頂ければと思います。
とりあえず、ベビー服は体型が合わないようなので、
日本で揃えていきたいと思っています。
それから、離乳食も、レトルトやフリーズドライのものなどをたくさん持っていこうと思っています。
日本人があまりいない田舎町で、家族連れで赴任した人もいないため、
現地の買い物事情が全くわかりません。
よろしくお願いします。
今からそんな慌てなくても
生後半年もすれば普通に買い物くらいできるから
産後に判断して買う方が間違いないでしょ
子連れで外出が大変だったらネット通販で調達してもいいし
追記
この板に、海外での子育てスレがあると思うので
そこ見てみるといいのでは
>>366 お洋服ですが、サイズは合わないわけではないですよ。
アメリカやヨーロッパのベビー服をネットで買ったりして着せてますが、同じ月齢で比べたときに身体はひとまわり小さく、頭は少し大きめ、です。
なので、うちの娘はもうすぐ8ヶ月で平均体型ですが、3〜6monthの洋服がまだまだ着れそうです。
但し、首回りにボタンがあって着脱時に余裕があるものに限ります。
ボタンがないものは、伸縮性のある生地でないと、ちょっと着脱時しんどそうです。
だから、お洋服はそんなに気にしなくていいと思いますよ〜
現に、日本にもアメリカブランドのお店は進出してますしね。
お風呂椅子で悩んでいます。
あと1週間程で7ヶ月になる娘。身長も体重も成長曲線ど真ん中。
ズリバイはしますがおすわりはまだです。
旦那の帰宅が遅い為、ひとりでお風呂に入れていますが、膝の上に載せて洗うのがキツくなってきました。(足の動きが激しく、パイを蹴られる)
そこでお風呂椅子を検討していますが、どれにしたらいいのか決まりません。
候補は、
●べビザオリジナルのメッシュ→座りタイプのものよりも洗いやすそうだけど、寝返りしてコロンと落ちそう
●リッチェルの発砲スチロールの椅子→軽くてお手入れ楽そうだけど、お座り前だとつらい?(安っぽいのは構わない)
●空気を入れるホバークラフトのような椅子もあるようですが、ベビザに無くて実物を見れていません。
コンビのプラの物は姉の家でカビさせていたのでダラの私にも維持がむずかしそうで、候補から外しています。
賃貸マンションのお風呂で狭いので、あまり大きくない方がありがたいです。
長くなってしまいましたが、アドバイスお願いします。
バンボをお風呂に持ち込んで使っていた。洗うときは膝の上だけど、背中向けたり、うつ伏せさせたり。
>>370 お風呂マットに座らせるか転がして洗う
椅子の形に拘らなくていいのでは
373 :
366:2013/07/03(水) 22:06:05.63 ID:3H/fgofD
>>367 ありがとうございます。
海外への引越なので、赴任する2〜3か月前には引越荷物を全て送ってしまうので、
動けるうちに、早めに荷造りしなくては!と急いていました。
教えて頂いたスレも拝見して、無駄なく買い物をしたいと思います。
>>369 海外のベビー服も、伸縮性のある素材なら大丈夫なのですね!
海外ブランドのショップも見てみます。
ありがとうございました。
>>373 この板に海外ベビー服のスレもあるよー
服は本当に、気にしなくていいと思う
他の物も、アメリカは本場Amazonがあるし、ネット環境さえあれば生鮮食品以外だいたいのモノが安く手にはいる
(日本でもそうだよね、専らAmazonで買ってる私)
それよりも、英語力や現地での子育て生活のほうを中心に考えた方が良いかも!?
私も来年あたりアメリカの田舎です。お互いがんばりましょうね
それよりも現地での
ごめんなさい、最後の一行はミスです
>>373 そんなに前から荷造り必要なんだ。
うちは子どもが今6ヶ月なんだけど、必需品といえば服、おむつ、離乳食関係、バウンザー、ベビーラック、プレイマット。そのた玩具。
バウンザー好きで毎日使う。ラックは離乳食あげるときに座らせるのでこれも毎日使う。
ラックはともかくバウンザーは生まれてからずっと必需品だし、先に送っちゃったらその間どうしたらいいのかと途方にくれそう。
日本にいる間はレンタルとかでお子さんが気に入るか試してみるのもいいかと。
気に入ってれたら、のせてる間に荷造りとかできていいと思います。
離乳食関係はレトルトほんと便利なので是非ともたくさん持って行ってください。
>>370 リッチェルの発砲スチロールのもの、4ヶ月から使ってるよ。
7ヶ月ならおすわりがまだしっかりしてなくても大丈夫だと思う、座ってるだけでも嬉しそうだよ。
今は夏だからあんまり関係ないかもだけど、うちは購入した時まだまだ寒かったから、おしりのところが深くなっててお湯をためておけるのが良かったなと思ってます。
379 :
名無しの心子知らず:2013/07/04(木) 16:24:25.82 ID:cksfJpNl
>>371 >>372 >>377 370です。
アドバイスありがとうございます。
今日、リサイクルショップでバンボを買いました。(部屋用の椅子も無かったのでそれも兼ねて)
とりあえずこれでお風呂入れてみたいと思います。
キツくなってきたら、バンボを使ってみての様子で椅子タイプが大丈夫そうならリッチェルを検討、ダメそうならお風呂マットに転がすことにします。
バンボでお風呂ってメーカーが禁じてなかったっけ…
バンボが流行り出した頃、お風呂に使うことすごく叩かれてた記憶がある
自己責任だけど、元々お風呂で使うものではないから気をつけてね
370です。
夕方、早速バンボでお風呂に入れてみましたが、うまく洗えませんでした。
お尻やお腹が洗いにくいし、ワキも洗いにくい。髪を洗うと顔に水がたれてしまう。
椅子タイプはこういうものなのかな。
バンボ使ってる方はどうやって洗ってるのでしょうか?
部屋でバンボに座らせたらご機嫌そうだったのに、お風呂でバンボは泣かれてしまった…。
>>381 お風呂マット良いよー。
八ヶ月位まではミニサイズで良かったけど、
ハイハイやつかまり立ちし始めたら大きいサイズに買い替えた。
よく動くようになったらバスチェアは嫌がりそうな気がする。
バンボに座らせたまま洗うとは意外だ
てか風呂でバンボやめなよ…
>>381 だからお風呂マットにしとけと言ってるのに。
風呂場でバンボは何かあった時に大変だよ。
>>370 腰座り前ですが、ひざに横向きに座らせて洗ってます。
左手で体支えて右手(利き手)で洗えばそんなに難しくないです。
首もすわってるし椅子にこだわらなくてもいいんじゃないかな?
立つようになればまた洗いやすくなるし。
脱衣所が激狭なので、母が洗う間の待機としてバンボ使っていました。洗うときは基本膝の上。
エルゴ抱っこみたいに足をガバッと開いて膝の上に座らせ、頭、顔を洗い、今度は背中を向けて膝の上に座らせ身体を洗う。バタバタ対策にはおもちゃやボールを持たせました。
バンボサイズアウトした今では、ベビーバスを持ち込んで、遊んでいる間に母が洗う感じ。すぐつかまり立ちするし、シャンプーにてを伸ばしたりするのでマットとかは今は使えない感じです。
バンボはあくまで自己責任ですね…。
うちは折り畳めるバスチェアを使ってる。
お腹の前の安全バーにちょっとしたおもちゃがついてて、うちの子はそれで遊んでおとなしくしてる。
上の子は、ご飯のときもバーを外してそれを使った。食べこぼしても水洗い出来るし、外食のときにも座敷の場所には折り畳んで持ち歩いてる。
テス
抱っこ紐のヘッドサポート購入迷ってます
あと1週間で3ヶ月、エルゴにインサートで使ってますが、暑い為ヘッドサポートにしようかなと
首もだいぶしっかりしてきてるけど完全に座ってはない
でももうすぐで座りそうだし、ヘッドサポート使える期間短いならもったいない?と思ったんだけど、
月齢関係なく長く使えるものですか?
>>390 有り難うございます
そちらと迷ってこちらに書き込んだのですがやっぱりそちらのスレの方が良いですね
下らない質問で申し訳無いのですが、
今出産準備をしているのですが病院に持っていく肌着やパジャマやタオル等は名前をつけましたか?
他人のと混ざることはないと思うのですが書いておいて良かったっていう方いらっしゃいますか?
産前の人は専用スレがあるって
>>1に書いてるのに
どうしてこのスレに書くの?
今まで入院の一つもしたことのない幸せな人生送ってるから、1から読もうとか自分で調べようとかしないで
まず人に聞けばいいやって思考なんだろうね
>>395 それは言い過ぎなような…
上で誘導してくれてるのにギスギスさせないでよ
暑いからね〜
最近どこも、カリカリした雰囲気だ
暑いといえば、抱っこ紐も暑い!
保冷ジェルを背中にいれてるけど、気休めな気がする…
398 :
名無しの心子知らず:2013/07/12(金) 20:40:23.44 ID:snCSQf4F
うーん、でも育児板ってそこまで叩くか?って人が多いよね。
どっちもキジョだけど既女板より怖い時がある。
育児板と鬼女板は魑魅魍魎が渦巻いてるから決して覗いてはいけないと独身の時どこかのスレで言われたの思い出した
まあ大体合ってるよねw
400 :
名無しの心子知らず:2013/07/12(金) 22:46:38.32 ID:WNMSTa49
6ヶ月の息子もちです。寝返りやズリバイを始め一日中動いていますが、最近立たせろと騒ぎます。
テーブルにつかまらせると楽しそうですが、ケガが心配なので歩行器の購入を考えています。
調べると歩行器はあまり良くない‥みたいなので実際購入して使用している方のご意見聞かせて下さい
>>399 除き過ぎは精神によく無いよね
日常生活でもいろいろ疑心暗鬼になってしまうので最近は特定のスレ(ここ含)だけしか見ないようにした
>>400 怪我を事前に防ぐことはできないの?
テーブルの角をガードしたり、いろいろ対策できると思いますよ
その上でどうしても怪我が心配というのなら歩行器も、とは思いますが
いつまでも歩行器に乗れるわけでもなくいずれはもっと危ないこともしますよ
>>400 実家に歩行器あるんだけど、つたい歩きは楽しそうでも
歩行器が楽しいかっていうと別にそうでもなさそうだよ
降ろせってよく泣いたし
歩行器を押しながら歩いたりすることが多かった
1歳になって完全にあるけるようになってからは
自分で乗ったりして遊んでるけどそれでもすぐ降りたがるから
場所だけとってあんまり使える感じのおもちゃじゃないね
>>400 ケガが心配とか言ってたら何もさせられないよ
子供に怪我はつきもの。
もちろん、最大限の注意は払うべきだけど家具の角カバーするくらいならできるでしょ?
あとは手の届くところに危険物置かなければ大概大丈夫。
何をしても怪我するときはする。
歩行器あるけど歩かせないでじっとさせたい時に使ってるw
ストッパーしてご飯とかちょっと目を離す時とか
うちの子はあまりジタバタしないから大丈夫だったけど
お下がりだったんだけどそこの子は抜け出そうとして頭から落っこちたりとかあったみたい
>>332じゃないんだけど、
私もaden+anais、オリジナルにするかバンブーにするか悩んでる。
割と涼しい所に住んでるのですが、クーラー無しなのでそれなりには暑い日もあります。
使ってる方いましたら使用感など聞きたいです。
>>406 バンブーとで迷ってオリジナルを購入。
安物のモスリンを使ってたけど、どうしても欲しくなり買ってしまいました。
安物のモスリンを体に掛けるとすぐにモゾモゾ蹴飛ばしてたのに、これにしたら暑い日でもスヤスヤ寝てくれます。
特にくるんだりとかしてないです。
柔らかくて大きいので、折り方で厚みを調整して大活躍してます!
なので通年これで大丈夫かな?と思ってます。
ベビー用品ではないのだけど…
その、ベビー用品や服を入れておくためのタンスなどに皆さんは
防虫防カビシートとか敷いていますか?
>>406 オリジナル愛用、掛けるぶんには充分柔らかくて涼しいっぽい
ただ、ストライプ柄のはシャリシャリした肌触りでうちの子はあまり好きでないみたい
出産準備で一枚、産後すぐ4枚買い足して5ヶ月二日にいっぺん洗濯しても今のところ平気な丈夫さ
生まれてから寝るときはもちろん、外出にも使ってるせいか安心グッズにもなってる
私はバンブー買いました。
やっぱりオリジナルとバンブーでかなり迷ったのですが、夏に肌がけや外出時のクーラーが聞いている所、あと日差しが強い場合などに
ベビーカーと抱っこ紐につけて日よけをしたかったので、夏仕様のバンブーにしました。
軽くてふわふわ生地だったので到着するまで不安でしたが買って良かった商品です。
オリジナルと比較したわけじゃないので的確な感想じゃなくてごめんなさいね。
私は三枚購入して毎日ローテーションして使ってます。
一度、ネットにいれずに洗濯をしたら毛玉がすこしできてしまったのでネットでの洗濯をお勧めします。
今では二枚が外出メインで毛玉のは家専用です
参考になるかわかりませんがバンブーでも問題なく満足してますよ
>>406です。
レスありがとうございました!!
どちらもよさそうですね。
たまたま、ネットでバンブーが安かったので夏だしバンブー頼んでみました。
気に入ったら、オリジナルも追加しようと思っています。
届くの楽しみ!
閉めた後だけど、バンブーいいよ!
オリジナルと比べたところ、バンブーの方が肌触りがだいぶ柔らかくて、ちょっとひんやりした感触。
夏用はバンブーの方が断然良いと思う。
サワベビーのO型使ってる人いますか?
ベッドからサークルに組み立てができるのですが、説明書をなくしてしまいサークルに変えれません。
会社に問い合わせをしたら、説明書だけ送ってくれるのだろうか?
会社によるけど送ってくれるよ
冊子になってるがっちりしたのは有料のとこもあるし
ぺらーと紙一枚だとFAXの場合もあるかも
>>414 413です。ありがとうございます。
問い合わせてみます。
416 :
名無しの心子知らず:2013/07/22(月) 21:41:07.29 ID:XunuFlBT
テテオのマグはカビるのでもう買わないよ!もう!
え?どんな使い方してんの?w
どんなマグだって黒くなるだろうよwたまにくらい漂白とかしようよ。
パッキンがないマグかストロー付きの水筒ってないのかなー
やー、カビるよね
よく洗ってもパーツが複雑だからへんなとこが黒くなってる
ただまあ、他社のもあんま変わらないんじゃないかな
うちはたまに殺菌することにしてます
テテオのマグ使ってるけど黒くなったりカビたことなんてないよ
毎日ちゃんと洗ってないんじゃない?子供かわいそうだわー
ストローパーツも専用の超細いブラシ使って丁寧に洗ってたけど、なったよ。
毎食使ってたから乾燥が足りなかったのかもしれないな〜
よく使うなら2つ交互に使ってみるといいかも。
マグマグのストローは子供がフタばっかり弄ってなかなか飲まないし、
パーツ外して細々洗うのが面倒だった。
リッチェルのマグトレも邪魔な蓋はないけどちょっと面倒。
ストローマグばっかそんなに買ってどうすると思いながらも
Amazonで口コミ良かったピップのマグでチューを試したら
パッキンないけど殆ど漏れないし(振り回して落とすと若干水滴が出る程度)
何より洗いやすくて気に入ってる。
ただ、古臭いタッチの犬の絵が可愛くないのが残念過ぎる。
424 :
名無しの心子知らず:2013/07/23(火) 20:14:55.17 ID:Q8QPacRB
そうそう、カビるよね
面倒だけどパーツ外して洗ってたまに除菌もするけどカビる
仕様だと思ってるけど
それって茶渋とかではなくて?
カビるってどの辺りが?
どんな使い方してるの?
本気で知りたい
家では、プラのマグカップにタッパーみたいな蓋がついててストローの穴が開いてるのを使ってる。
入院した時使うようなやつw
ストローは使い捨て。
洗うのはコップと蓋だけだから楽だよ。
出掛ける時だけテテオかマグマグのストローマグ。
>>427 うちもそれかも。
パーツが少ないから楽。密閉機能はないから家専用だけど。
うちで使っているのはセリア ベビーマグでググると出てきます
持ち手がついてるペットボトルストローといろはすみたいな柔らかいペットでストロー習得
しばらくしたら家では100均マグ、外ではペットボトルに曲がるストロー、で充分だった
100均に売ってるペットボトル用の曲がるストローって曲げていれちゃえば蓋閉まるからストローだけいつも持ってたよ
ちょっと外出のつもりが長くなっちゃったって時は軟水のペット買えばok
トイザらスのらくらくおむつバケツって販売終了?
Angelcareのやつ。
スペアカセットしか売ってない…
431 :
名無しの心子知らず:2013/07/27(土) 17:14:58.35 ID:LMoaS+eW
今更スワドルミー買うか迷ってる3ヶ月ですが、やはりこの時期は暑いですか?使用されてる方はどのように工夫されてますか?
>>431 エアコンで室温どのぐらいにしてるかによるんじゃないかな
S〜Mサイズを2枚持ってたけど、手触りは普通の肌着と同じ
海外製なせいか、大きさにばらつきがあってやけに作りが小さいのは新生児の頃にサイズアウトしたよ
うちの子は向かなかった。巻いたら気の毒な感じだったよ
3ヶ月ならLサイズじゃないと入らないだろうね。LはAmazonで売ってたよ
私はエイデンアンドアネイのバンブーの方が気になるけどね
>>432 ありがとうございます
もっと分厚いかと思ってました
子が小さくて未だに5キロないくらいなんですが、
これくらいならまだまだ使えそうですか?
>>433 横から失礼、うちは四キロくらいの時M購入したけどフィット感強すぎてむしろ苦しくないのか心配で不安で一番ゆるくなるように止めたり足はし入れなかったりして結局一ヶ月も使わずサイズアウト。
薄手のスポーツタオルを腕に軽く巻いて顔にかからないようにしてたほうが良かった。
スワドルなら背中に汗かかないように使用中エアコンフル稼働は必須だし、スワドルより腕だけにかぶせるやつもいいんじゃないかなー
でも三ヶ月ならモロー反射もうだいぶ少なくなってない?
>>433 Mは入らないと思う
うちの子は3ヶ月間近で5kgだけどサイズアウトしてる
スワドルミーは身体が真っ直ぐに伸びて拘束具みたいだったよ
魔の3ヶ月に効くのかな
>>434 >>435 なるほど
今からだとあまり使えなそうですね
腕だけのやつがあるなんて知らなかったです
色々探してみます
ありがとうございました
授乳クッション、たくさんあってみんな同じに見え、どう選べばいいのかわかりません。
なにか特別機能がついたものとかあるんでしょうか?
実際に店頭で授乳して使い心地を調べるわけにもいかないし、みなさんどういう基準で選ばれましたか?
>>437 しっかりと綿が詰まった固いものがおすすめ。
フカフカな物やマイクロビーズ系はすぐへたって、赤ちゃんの体勢や位置がずれやすくなったりして使いにくくなる。
>>437 アカホンで買ったAILEBEBEの授乳クッション使ってる
9ヶ月だけどへたらないし、カバーに毛玉も出来にくくオススメ
ここ見てると、授乳クッションは抱き枕と兼用できるような繋ぐタイプよりかは授乳専用のC型のクッションの方が推奨って感じかな?
抱き枕欲しいけど別個に授乳クッション買うのもなぁ…でも兼用は微妙かなぁって悩んでる。
>>440 妊婦さんかな?
私は妊娠ちゅう抱き枕買って、ないと眠れないくらいだったけど、産後は一度も使ってないよ。
また抱き枕なしで寝れる体に戻った。
兼用じゃないから押し入れで眠ってる。
あのときは必要だったから買ったことに後悔はないけど、ちょっともったいないなあ。
それぞれ専用の方が、機能はいいと思うから難しいよね。
私は抱き枕奮発しちゃったから、授乳クッションなしで乗り切ってますw
座布団二つ折りで代用→7ヶ月のいまはミニクッションで代用。
授乳クッション、出産前にここか週数別のスレでおすすめされてたアカホンの980円のを買った。
これいいよ〜。
店舗には置いてなかったので楽天のほうで買った。
今、7か月だけどまだ使ってる。全然へたらない。
腱鞘炎もちなんだけど、義実家行ったときにクッション持っていくの忘れたら悪化したくらい手放せない。
子も授乳クッションの上に乗っけたら、喜んでバタバタしてるw
>>440 兼用の買ったけど、授乳用としてはちょっと微妙だった。
柔らかすぎて扱いづらくて、授乳してると赤がやたら空気飲んだ。
産前に抱き枕としてはかなり使ったので、まあいいかって思ってるけど。
>>440 新生児期には、1日10回以上の授乳があり、かつ1回に20分以上かかるわけで…
慣れたらクッションで代用は出来るけど、毎回良い位置にセットする手間がないし、自分の場合は、子どもが泣いてあせってしまうから、専用の授乳クッションは買って良かった物の一つ。
産院にも用意されてる場合が多いみたいがだから、実際に試してから同じ物購入しても良いと思う。
兼用の買ってたけど専用の買い直したよ
兼用のは授乳する時にクッションと身体に隙間が出来て子どもがそこにハマってた
ニトリの抱き枕とHoppetaの授乳クッション買いました。
ニトリの抱き枕は安くて(たしか中身とカバー合わせても2000円しなかった)今は抱き枕としては使ってないけど惜しくない。
Hoppetaの授乳クッションは4000円くらいだったかな。自分的には奮発した。
でも、綿がしっかり入っていて、7ヶ月の現在も、赤は勿論、自分のちょい寝にも使ってる。カバーも洗えて毛玉も出来ないし、なによりキノコ柄が可愛いw
あと、授乳クッションを頭の上に載せて、受話器のような遊びをしている。
ジリリリリ!って言ってクッションを持ち上げるの。赤はニヤニヤして見てくれるし、授乳クッション買ってよかった。
>>439 同じの使ってる!
一人目が産まれた時に買ったからかれこれ三年近く使ってる
一人目が卒乳後もクッションみたいに使って雑誌読んだりノーブラの時抱きしめて乳置き(垂れたんだよ…)にしたり
二人目も今のところ5ヶ月で問題無く使えていて、もう私の腹肉化してる
確かに毛玉できてないし丈夫だわ
うちの授乳クッションは洗濯しすぎのせいか?さすがに2人目はへたってきてたけど中に綿足して復活させたよ
トコちゃんベルトのサイトで売っていた授乳まくらがとても良かった。一人目も二人目のときも毎日大活躍。
綿がぎっしり詰まっていてボリュームがあるのと、マジックテープで腰に巻けるので、巻いたまま移動したりできるのが良かったよ。ただ、けっこう高いんだよね。
私は赤ちゃん本舗の「 高さが調節できる大きな授乳クッション」
胴体を包み込む部分がもう5cmづつ長かったらなぁ…
楽天のレビューにも書いてあるけど、あれは赤の椅子代わりには使えない
2ヶ月女児もちです。
そろそろメリーかプレイジムを買おうと思っているのですが、オススメはありますか?
床での生活なのでプレイジムのほうがいいかと思っているのですが、たくさん種類があってよくわかりません…
1ヶ月のときに「プーさんの6WAYジムにへんしんメリー」を購入、2ヶ月の今はメリーと音楽に反応しています
買ってよかった点
昼はリビングで床置き、夜は寝室でベッド取り付けのメリーなので便利
胎内音で寝かしつけ、童謡で一人遊びに使えます
いまいちな点
電池の減りが早い(メリーの回転で減るみたい、音楽のみだとあんまり減らないかな)
買った理由はアマゾンで一位だったからw
ジムメインなら「くまのプーさん てあそびいっぱいボックスにへんしんジム」も気になりますね
>>452 プーさんのジムに変身6WAYメリーは良かったよ。
二ヶ月から枕元で回してたけどかなりお気に入りで
寝返りしてメリー不要になる頃までハフハフ興奮しながらみてたw
ジムにしても喜んで遊んでたしオムツ交換する時の寝返り防止にも役立った。
つかまり立ちしてからは音のボタンを押したり、かなり長い間一人遊びしてるよ。
ぬいぐるみのプー達は洗えるしお手入れもし易い。
メリー期は電池食うからエネループがオススメ。
うちもプーの6WAY買ったよ!
2か月から10か月の現在まで使い倒してます。
>>452です。
みなさんありがとうございます。
プーさんの6wayが人気なんですね!
プレイジムはマットのあるものを想像していたのですが、あまり人気がないのでしょうか?赤ちゃんがマットはあまり興味を示さないとかですか?
うちはベビーベッドを使っていないのでメリーになる必要はないのですが、それでも6wayは便利そうでしょうか?
>>456 へんしんジム持ってます。
追視が始まってからは良く見ていたり、
ぶら下がった小物を引っ張ったり、
マットがカサカサ鳴るのが楽しいようで、
寝返りをしてからは手足をバタつかせています。
マットの場合は
・マットがヨダレまみれになる
・マットの分、場所をとる
・柔らかいポールなのでつかまり立ちには不向き
という点もライフスタイルに合うか考えた方がいいかも。
へんしんジムを頂いて、ありがたく嬉しかったけど、
自分が選んで買うならへんしんメリーです。
ちなみにうちも床生活です。
プーさん6Way機能的で欲しいと思ってたんだよな
けど旦那がプーさん嫌いだから買えぬ
メリーは持ってたので、タイニーラブのサニー・ストロールをビョルンのバウンサーにくっつけてプレイジム代わりにしてたけど
やっぱり光ったり鳴ったりするほうが興奮するんだろうな
459 :
452 456:2013/08/04(日) 11:08:32.06 ID:zfpNALhL
マットがある利点もありそうですね。
広さも踏まえて夫と相談してみます。
今のところプーさんの6wayに気持ちが傾いています。
皆さんありがとうございました。
三ヶ月の女の子です。
親子で遊べる手遊び歌の本を探してます。
Amazonでいろいろありましたが、
もっと大きい子が対象かなと感じるものもあり、
どれがいいか迷ってます。
CDかDVDが付いてるもので、
低月齢からでも働きかけられるものも載っていて、
定番の曲が入ってるものが良いです。
オススメありましたら教えていただけないでしょうか。
商品じゃなくて申し訳ない
ぞうきんの歌(?)がうちの子は反応良かった!YouTubeに遊び歌色々ありますよ
プーさんがあまり好みでないのと、マット付きって昔はなかったから
憧れててtinyloveの高いの買っちゃったよorz
正直場所取るので部屋に置いとくとインパクトあるから微妙…
>>460 「NHKすくすく子育て りょうこのてあそびうた DVDつき」どうでしょう。
出ているのは、おかあさんといっしょで前の前に歌のお姉さんをしていた人です。
大きい子も小さい子も一緒にできるものもあったと思います。
上にでているプーさん6WAYと新うちの赤ちゃん世界一でどっち買うか悩んでます
足蹴りの強い子なので足蹴りマットのある新うちの赤ちゃんのほうが
遊び応えがあるんじゃなかろうかと思いつつもメロディ曲が少なく
狂言なんて・・・・おかしなものが入ってるし・・・
プーさんのほうは人形以外の遊べるものが少ないイメージでなんとなく物足りなさが
新うちの赤ちゃん世界一を使っている方いらっしゃいませんか?
>>460 図書館にもそういう本が置いてあるから借りてみたらいいよ
りょうこおねえさんの手遊びいいよね
一年くらい前はEテレ5分番組の「まいにちすくすく」で繰り返し放送してたけど今はどうなんだろ
467 :
460:2013/08/08(木) 06:51:03.18 ID:z9ERQAPL
レスありがとうございます。
雑巾の歌調べてみました!
一度聞いただけで頭に残るフレーズ素晴らしいです。
さっそくやってみます!
夏休み終わった頃図書館も覗いてみます。
りょうこおねえさんの手遊び歌の本もあるといいのですが。
アドバイスありがとう
ございました。
おえかきせんせいなどの磁石や水以外で、お絵かき遊びでおすすめありますか?
普通にボールペンと広告渡しとけば良い
まあ冗談はさておき
元々紙に何か描いてあるやつの方が頑張って描いてくれるかも
白い紙よりぬり絵の本の方が本人塗ってるつもりなのかよく描くよ
ベビージム買いました。
フィッシャープライスのレインフォレストデラックス。
以前ここのスレで電動爪やすりが流行ってたけど、どこの製品でしたっけ?
ログ遡ったけど見当たらなくって。
Zoliかな。
過去スレ知らないけど、松嶋尚美が第一子の時にブログの記事にしてた。
電動じゃないけど、やすりで処理したら二枚爪になったよorz
爪切りはさみ、ピジョンと貝印はどちらがオススメ?
>>472 このスレ何年か見てるけど、そういう話題があった覚えがない
他スレじゃないかな?
爪切りは無印赤ちゃん用がとても切りやすい
>>472 気になってこのスレ2009年の書き込みまで遡ってみたけど爪ヤスリの話題はなかったよ
でも自分も確かにどこかで見たことがある…
0歳とかダラスレとかその辺かなあ?
出産準備品スレじゃない?確かめてないけど
472です。
あれ、別スレでしたか。。
だらとか0歳、準備品も遡ってみたけど見当たらない。
もう少し探してみます。皆様すみませぬ。
ピジョンのハサミじゃないほうの爪が飛ばないタイプの爪切りは
爪のピンクの所に白い点ができたな ハサミだと大丈夫なのに
>>464 >>458ですが、新うちの赤ちゃん世界一を買いました
赤は3ヶ月半で、オムツ替えの時に帝王切開の傷口をガンガン蹴るほど蹴るの好きな子です
1日目は使い方を教えながら遊んで見せたら
興奮してたもののベビージムにはあまり触らず
2日目はどれから遊んで良いか分からずに落ち着かずキョロキョロ
3日目から慣れて足蹴りしたり手を伸ばしておもちゃを触る
新うちの赤ちゃん世界一で一緒に遊ぶようになってから、元々持ってたおもちゃの遊び方も上達してきた気がします
サニー・ストロールの風車の紐を引っ張って回せたりとか
YouTubeに新うちの赤ちゃん世界一や他のベビージムの動画ありましたよ
ベビー布団についてお尋ねします。
・上の子が1歳7ヶ月
・日中過ごす部屋と夜間の寝室が別の建物
・親と上の子は寝室で畳に布団
・上の子はベビー布団を使用中
・日中過ごす部屋にはベビーベッドを置き、夜間は布団を並べてお世話する予定
この場合、ベビーベッド用の布団は用意するとして、寝室で使う布団を
1)下の子用にベビー布団一式
2)上の子用に大人と同じ敷布団+必要に応じてベビー掛布団等を追加
のどちらにするかで迷っています。
ベビー布団はずっと使えるわけではないので2でいいと思うのですが、あまりふかふかの布団はやめた方がいいのでしょうか?
まとまりのない文ですみません、考えていたらわからなくなってしまって…皆様ならどうしますか?
>>482 ベビー布団って一歳まであたりが推奨期間だったと思うので、
上のお子さんはもう大人布団でいいと思うよ。
>>483 ベビー布団って1歳まで推奨なんですね。大人用の布団は無駄にたくさんあるので、上の子はそれを使い、下の子のベッド用にベビー布団を買おうと思います。
ありがとうございました!
夜中のおむつ換えの時にお勧めの照明ありませんか?
今使ってるのがLEDなんですけど、明るすぎていつも眩しそうにして可哀想なので。
どんな照明器具つかってるのかな?
首が曲がって調節出来るタイプなら、手元を照らすのではなく横の壁とか床とかを照らすとよいよ
>>485 うちもLEDだったけど眩しそうじゃなかったよ
床におくやつでベッドの影になるようにおいてた
>>486 ベビーベッドにクリップでとめて、首が曲がるやつなんですけど。
下に向けて直接光が当たらないように布でガードしてるんですけど、明るすぎて眩しそうみたいです。
>>487 今気になってるやつが、無印の持ち運べるあかりなんですけどどうでしょうか
>>489 無印のは使ったことないけど見た感じ置く位置気を付ければ大丈夫じゃないかな
>>490 ありがとうございます
買っちゃおうかなw
我が家は無印のアロマディフューザー(大)で代用してる
もちろんアロマは焚かずライトのみ
夜間授乳が終わっても使えるから一石二鳥だー
ウチはダイソーで買った手のひらくらいの大きさで丸い形の押すライトを使ってたよ。
105円の割りにかなり重宝した。
>>493 あー!あれいいよね!
うちはメリーについてる灯りだわ
バウンサーについてアドバイスお願いします
現在1ヶ月半の赤持ちです
ビョルンのベビーシッターの購入を考えているのですが
これからの季節を考えるとメッシュより普通の方が良いのでしょうか
来年の夏を思うとやはりメッシュが良いのか
でも冬は寒いのか迷っています
北海道在住エアコン無し
夏場は室温30度、冬は夜間0度、昼間22〜24度程度の家です
どちらがお勧めでしょうか
>>495 うちは冬生まれでふつうの奴もってるけど、8ヶ月のいまも乗りまくってるよ。バウンサー大好きっ子だ。
エアコン28度設定でとくに不都合無いかんじ。
冬は室内でもって2枚着せて、夏は肌着一枚で乗せてるよ。
部屋の温度が普通なら、メッシュにこだわらなくても良いように思う。
夏30度なら、バウンサーもいいけどエアコン設置した方がいいのでは…
エアコンなしならメッシュかなあ。
北海道なら冬の室内は暖かくしてるだろうし、気にしなくて良いと思う。
>>495 うちも北海道で普通のだったけど夏もそんな暑そうじゃなかった
でもハイハイやつかまり立ちするようになったら嫌がって使わなくなった
>>496,497
レスありがとうございます
大変参考になりました
今年はもう30度超えなさそうなので普通の方買ってみます
エアコン…付けたい!
しかし壁に穴開ける所から始めなければならんのです
10月下旬に出産予定で、上に1歳7ヶ月になる子がいます
助産師さんに「上の子も出産に立ち会えるから、今からマスクの練習しておくといいよ」と言われました
1歳7ヶ月で着けられるマスクって、ピジョンのはじめてのマスクぐらいしかないでしょうか?
>>499 子供用の紙マスクもつけられないことないですよ。
ゴムが長かったら、ゴム1回結んで調節したり、耳にかけないでハチマキ巻くみたいに頭の後ろに持って来て両端を細いゴムで縛って輪にするとか。
>>499 産院で使うマスクは持ち込みおkなのかな?
子供って使い慣れたもの以外は嫌!とか言うから、本番と同じ物で練習したほうがいいよ
もし持ち込み可で口さえ覆われてれば何でもいいなら、手縫いでガーゼマスク作れるよ
ダブルガーゼを折り畳んで両サイドをチクチク塗ってゴム通すだけ
自分の子が好きな柄で作れるしサイズもピッタリに出来るからオヌヌメ
「ガーゼマスク 子供用 作り方」でググれば色々と出てくると思う
子供用の使い捨てマスクも、鼻にフィットするタイプならずり上がりが少なくていい
横幅は長いからゴムで調節して、縦はプリーツを広げなければ問題ないと思う
うちは1歳すぐから色々使ってるけど、結構どれでもアレンジすれば大丈夫だよ〜
499です
助産師さん曰く「たぶんすぐポイッと取っちゃうと思うけど、少しの時間、形だけでもいいから着けられるようになっておくといいですよ」とのことでした
そもそも持ち込みのマスクでokなのか確認してなかったので聞いておかなくては!
不器用なので、自分で作るというのは考えていませんでした…ググってみます
子供用マスクも着けられるんですね、はじめてのマスクは3枚で500円近いので、まずは子供用で試してみて、出来そうなら自作、無理そうならはじめてのマスク購入してみます
ありがとうございました!
>>499 余計なお世話だけど、そもそも1歳の子を立ち会わせるのは大丈夫なのかな…。
経産婦といっても子供には長時間だし、その間ただでさえお母さんに甘えられないのに、
目の前で声あげて苦しむ姿を見せるのって負担になったりしないのかな。
赤ちゃん返りしてたりしたらさらに大変そう。
上の子を立ち会わせるのが普通の産院なら、そこらへんの配慮もしてるんじゃない?
>>503-504 499です、ご心配ありがとうございます
今回は予定帝王切開で、上の子は出産後の身体測定からの立ち会いなので、それまで手術室の外で実母と待っていてもらい、何かあれば無理せず帰ってもらうつもりです
上の子の立ち会いにも積極的な病院なのでスタッフさんも慣れているようですし、1歳では覚えていないかもしれないけど、大きくなって立ち会ったんだよと話せたらいいなと思って決めた次第です
脱線してしまったので、この辺で…
まあ親の自己満足だよね
もし自分が 「妹弟の出産にあなたも立ち会ったのよ」って言われても 「ふーん」だわ
いや、それは子供の感性次第だと思う。
ふ〜んで終わる子もいるだろうけども。
現在9ヶ月で体重約8.4kgです。
チャイルドベルトを購入しようかと思っていますが、0歳から使用出来るものはありますか?
調べても、9kgからか1歳以降からしかないので・・・。
チャイルドシートはありますが、免許ないので友人が運転して遊びに行こうと言ってくれたので。
チャイルドシートがあるのになんでチャイルドベルトが必要なんだ?
>>509さん
チャイルドシート付け替えずに持ち運び出来るのがあれば、タクシー乗るときも便利かな?と思ったので。
>>510 10kgぐらいまではチャイルドシートは後ろ向き固定だし、簡易型は無いでしょ
そういうのはアセスメントも良く無いし、タクシーとか着けずに乗せても同じだと思う
安全で持ち運びできるのってベビーシートくらい?すぐ使えなくなっちゃうかもしれんが
>>508 友達のためにも、そんな心許ないものじゃなくて
ちゃんとしたチャイルドシートにしたほうがいいよ
>>510 タクシーはチャイルドシート免除じゃなかったっけ?心配なら事前に電話すれば付けてもらえる所もあるって聞いたけど
チャイルドシートを持ってるなら、面倒でもそれを友人の車につけて出掛けた方がいいと思うな
それが出来ないなら、私ならお出かけは諦めちゃうわ
>>511-514さん
タクシーは免除ですね。親切な方が多いですが、一度だけ荒い運転で危ない思いをしたのでつけた方がいいかと思ってしまって・・・。
友人には車にチャイルドシート付け替えさせてもらう事にします。難しいようなら、車じゃなくていい所に遊びにいこうと誘ってみます。
返信ありがとうございました!
タクシーはそりゃ法的にはオケだけど、安全性から考えたら自家用車はつけるけどタクシーはつけないっておかしな話だよね
いくら運転手が安全運転してたってどこからでも事故はもらう可能性あるし
チャイルドシートの付け替え、慣れたらそんなに難しくないと思うよー
私は結構頻繁にしてるのもあって付け替えも苦じゃないしすぐ出来る
自分の車で何度か練習してみるといいかもね!
現在二ヶ月で、5kgくらいです。
ベビーカーを買おうと思うのですが、母に「もうすぐ首がすわるのに新生児から使えるタイプを買うの?」と言われました。
検討しているのは、コンビのめちゃカルハンディαか、アプリカのエアリアで、どちらも4万くらい。
首すわりまであと少し待って、もっと安くて軽いものにしたほうがいいんでしょうか?
え?首座っても…次のタイプは腰座ってからだよ?
あとベビーカーは専用スレがありますよん
519 :
名無しの心子知らず:2013/08/29(木) 18:26:10.22 ID:8sCzba7u
アップリカのstickだっけ?は、首すわりで使えるよね。
>>442 ら辺であがってた授乳クッションてもう取り扱ってないのかな
探しても見つからず…店頭探せばあるのかな
980円は魅力だ
保育園グッズもこちらでいいでしょうか?
お昼寝布団で悩んでいます。5年間通う予定で、安いものは5千円前後でありますが、2万円近くするものもあり、正直どれがよいのかわかりません。
また、布団は自宅で丸洗いできた方がいいのでしょうか?園で乾燥などはせず、毎週持ち帰りです。
ありがとうございます。そちらで聞いてみます。
>>521 アカホン店舗3つくらいハシゴしたけど
見つからなかった。
しかたなくAmazonで1500円くらいの買いました。
>>525 ありがとう
このスレであがってたエールべべのちょっと高いけど買ってみようかな
527 :
名無しの心子知らず:2013/08/30(金) 16:23:41.31 ID:ktk62x/u
9月に二人目が生まれるのですが、暴れん坊の2歳児がいるので、昼間寝かせるところに悩んでいます。
狭いアパートなのでベビーベッドをおくスペースがありません。
正式名称がわかりませんが、ハイローチェア?の導入を考えています。
電動で揺れたり音楽が流れるものなどは高くて手が出せず…一万前後のおすすめありましたら教えてください。
>>527 ハイローで夜ずっと寝るのは厳しいかも…
小さいベビーベッドもスペース厳しいかな?
ベッドの下に物を置けるから模様替えしてなんとかねじ込む感じで
もうすぐ離乳食はじめようと思ってます
まだ座れないからイスも何もないんだけど
座らせるようなものを買った方がいいですよね?
バンボは友達に借りてみたら嫌がって泣きました
何かオススメのものはありますか?
>>527 ハイローじゃ二歳児からは守れないと思うし、寝てくれるかわからないハイローよりはベビーベッドじゃないかなあ
万一寝なかったとしても棚とかサークルに変形させられるのもあるし、無駄じゃないと思う
>>529 食卓イスはトリトラが定番かな
新品は店舗じゃやくてネットで買うと多少安い
中古でいいならオクにたくさん出てるよ
コンビの新しい電動バウンサーを買おうと思うのですが、第一子だとバウンサーいらないかな。
37歳高齢だから寝かしつけに抱っこゆらゆらばっかりはきつくて。
一人目だけどバウンサー大活躍だよ
うちは電動のハイローラックで寝かしつけ成功するのはたまにです
そのたまにでも、すごく有り難いですけどね
夏の関東でエアコン27℃前後だと、背中に熱が籠もります
暑い日中はビョルンのメッシュタイプのバウンサーに乗せる事が多いです
電動のハイローラックよりも、ネンネトレーニングの本の方が役立った気がします
ゆらゆらすることなく決まった時間帯になると寝落ちしてくれたりとか
>>527 ハイローチェアは連続使用時間があるし、寝ないかもしれないから厳しいと思うよ
赤ちゃんが寝てる布団をサークルで囲うとかは?
>>529 最初は別に椅子じゃなくても、抱っこで食べさせてもOK
腰が据わったら椅子買えばいいと思うよ
>>529 私もリッチェルのごきげんチェアおすすめするわ
テーブル付ければ脱走防止にもなるし
椅子に付けれるってもの良い
家用と持ち運び用の2個あるわw
車に積んで置けばどこでも外食可能になったし
最近寝返りをはじめました
マットを買おうと思うのですが最初から大きいサイズ(190×190)とかのがいいのでしょうか
120×120ぐらいを買おうと思ったのですが
すぐはみでちゃうからすぐ買い直す羽目になるのかな
寝返りの件で私も聞きたいです
子が寝返りがえりを始めて、とりあえずジョイントマットを敷き詰めましたが
寝返りうったときに頭がごちんして心配です
皆さんはジョイントマットのみですか?
それともなにか布団のようなものをおいたりしていますか?
便利なものがあれば教えていただけたらと思います
541 :
名無しの心子知らず:2013/08/31(土) 10:26:17.22 ID:kjciBT3f
うちはジョイントマットと座布団。
あと親がクッションになってますw
和室に親の布団とベビー布団並べて敷いてる。
壁際には抱きぐるみ(長座布団とか授乳クッションでもいいと思う)おいて、
反対側は親の肉壁w
和室だから畳にはみ出しても平気で寝てる我が子…。
便乗質問
同じく寝返りするようになったんだけど
これからはいはいすることも入れて、フローリングの上にジョイントマットは必要なのかな?
リビングダイニングの隣が和室なので、普段は和室の上にプレイマット敷いてゴロンさせてますが
はいはいするようになったら、絶対フローリングの部屋にも来るだろうし
つかまり立ちとか始めると思わぬ方向に頭から倒れたりするので、ジョイントマットとかひけるならひいておいた方が良いと思う
545 :
名無しの心子知らず:2013/09/01(日) 01:13:23.46 ID:qr85pGV+
二人目育児中で、離乳食をそろそろ始めないといけません
一人目のとき、食材をすりつぶすのが大変だったので、電動のマルチブレンダーを購入したいと調べたら、
ベビーブレッツァなる、更に便利そうな調理マシンを発見。
野菜などを乱切りしてガラスのポットに入れたら、あとは自動で、蒸す・刻む・すり潰すまでやってくれるらしい
あったらかなり楽かな?どなたか使ったことのある方いらっしゃいませんか?
母が買ってくれると言っているので、思い切って買ってしまえばいいのかもしれないけど、安くはないし、本当にあれば便利かしりたくて…
>>543 私もマット敷いた方がいいと思う
しっかり歩けるようになるまでは、何回頭ぶつけるのかと思うくらいよく打ってた
転ぶのもあるし、ハイハイで前につんのめるのもあった。
オモチャ落としたりするとうるさいし。
和室はともかく、フローリングにはマット敷いたほうがいいと思う
うちはフローリングは一部屋だけで他は和室だけど、寝返りでもゴツンと頭ぶつけることはあったから気になって敷いた
ただ、ヨタヨタ歩き出すとマットの縁で躓いたり、足を引っ掛けて転ぶこともあるから気をつけてあげてほしい
ちなみに和室には何も敷いてないや、畳に何か敷くという発想がなかったw
548 :
527:2013/09/01(日) 12:26:59.96 ID:0Wbi4OxH
527です。色々なご意見ありがとうございます。
スペースの問題もありますが、夜は自分の布団に一緒に寝かせる予定なので、ベビーベッドの購入は考えていません。
説明が足りず申し訳ありません。
ハイローチェアって結構大きいと思うよ
ベッドが置けないと言うなら、ハイローもかなり邪魔になるんじゃないかな
さすがにハイローはベビーベッドの半分以下だよ
でもずっと寝かせるようなところじゃないからベビーベッドの感覚ではダメよ、体に良く無いわ
うちじゃ基本オムツ替えにしか使わないかな
すぐにサイズアウトするし寝返りしたらもう無理だし買うのは賢明ではないよ
上の子から守りたいのならやはりベビーベッドが良いと思う
ミニサイズのベビーベッドでも一歳までは使えるだろうし検討して見たら?
>>548 私は夜は赤は赤用布団、自分は大人用布団を並べてしいてるけど、
昼間の居場所のためにベビーベッドおいてる。
ハイローチェアは皆さんが書いてる通り、長時間寝かせるものじゃないし、
うちの子は四ヶ月で寝床としてはサイズアウトした。
>>527 じゃあさ、とりあえずハイローチェアをレンタルしたら?
2人目がぐっすり寝る子で、昼寝だけとはいえハイローで長時間使うことが厳しいようなら他を考えればいいし
553 :
名無しの心子知らず:2013/09/01(日) 21:25:20.71 ID:M3QU6ry7
リビングダイニングにジョイントマット敷いている方はダイニングテーブルの下はどうしていますか?
赤さんってテーブルの下に潜り込んだりつかまり立ちしたりしますか?
思い切ってテーブル手前で部屋をぶった切る柵を設置するかキッチン手前まで進入可にするか迷う・・
>>553 ちゃぶ台でも潜り込むよ。つうか隙間という隙間に潜り込む
ベビーベッド、寝返りが激しくなった8か月頃から柵に激突しまくりで起きるので、
1歳を待たずにベッドとしては役に立ってない
寝相悪いとそりゃ大変ね
過去スレもいくつか見たんだけどなぜか「食卓の下にマット敷いてるか?」という質問に答えがつかない謎…w
>>557 スルーされてたのも気づかなかったw
うちはひいてたよ。というかコルクマットだからリビング中敷き詰めてた
でも案の定食卓の下は1番汚れるから離乳食はじまったらコルクマットの上にまたシート敷いてたけどね
コルクマット、いいんだけど食べ物や飲み物こぼすと染み込んだり汚れが目立つんだよなぁ
マキタの掃除機用意してすぐに掃除できるようにしてはいるんだけど
夫も上の子も食べこぼしが多くて、私が席を離れてる間にテーブルの下に入って
落ちたご飯粒とか食べたりしてたorz
本当にすぐ潜り込むよ。
ちなみにダイニングテーブルの下には何も敷いてない。
ちょうどダイニング部分とリビング部分が半分に別れる感じにマット敷いてます。
>>557 ダイニングにはマットを敷いているけど一時期の事だしと更に子供の椅子の下には百均の小さめのレジャーシートひいていたよw
561 :
553:2013/09/02(月) 13:31:05.04 ID:cILyyiGz
食べこぼしのこと忘れてましたorz
ためしにリビング側だけに敷いてみて部屋の真ん中に第一次防衛ライン、キッチン手前に最終防衛ライン構築しようかな…
>>559さん
赤さんはダイニング出入り自由で特に危険はなさそうですか?
>>561 マット敷いてても転んだりしたときの衝撃は結構あるから
つかまり立ちをしてるときはリビングでもダイニングでも同じように注意してみてる。
マット敷いてるから安心というわけでもないかなと。
だから今のところはダイニングにマットなくても大丈夫です。
上の方にもありましたが、こちらも離乳食を始める予定でイスを探しています。
現在5か月半。和室で使用予定。
手持ちのバンボは太ももが引っ掛かり使用不可、カリブは廃盤で近隣での取扱い無し、ごきげんチェアは試乗しましたがまだ隙間だらけで安定せずでした。
7か月まで待ってごきげんチェアを購入するか、6か月から使用できるレインフォレスト ポータブル・ベビーチェアを購入するか迷っていますが、レインフォレストの方は試乗できませんし周りに購入された方もいず、レビューも少ないです。
6か月程度の月齢で使用されたことのある方はいらっしゃいませんか。
564 :
553:2013/09/02(月) 15:54:06.33 ID:ltKgUQ7L
みなさんありがとうございます!
どこでも潜り込む赤にgkbr
>>563 レインフォレストの使用感はわからないので申し訳ないが、離乳食開始時にまだ腰がすわってなかったら、椅子に座らせて食べさせること自体が難しいかも。
うちは腰がすわるまでは、抱っこでないと食べてくれなかった。自力で座れるようになってからは、ぶかぶかのリッチェルに座って食べてる。
離乳食で最初から椅子に座らせておくのって、地味にハードル高いのかもしれないと思ったよ。
>>563 ハイローチェアやバウンサーはない?
離乳食はじめの頃ならそれでも大丈夫かと
うちはハイローチェア→リッチェルのごきげんチェアに移行したよ
>>563 うちも和室で、私達も和室のローテーブルで食事をしています。
バンボ以外はおすわり補助の効果はないから、しっかりお座りできるようになってから豆椅子+カトージのテーブルがオススメ。
カリブはハイハイできるようになったら、ひっくり返って脱出を試みるようになっちゃった。
>>563 カリブ、いま楽天のセールで半額だかになってるよ
570 :
283:2013/09/03(火) 01:45:06.70 ID:V4lPu0Uy
>545
楽したいなら、国産野菜の加熱済み冷凍を買ってブレンダーにかけるほうが楽なんじゃ…。
生協とかで、いいのがあるよ。
正直、洗うのが大変そう。
>548
いずれにせよ、ハイローチェアでは二歳児の攻撃からはまったく赤ちゃんを守る役には立ちません。
お金もスペースも無駄だから買わない方がいいんじゃないかと思う。
転がったりズリバイしたりして、ジョイントマットからフローリングに進撃していくので困ってます。
ついたてみたいなのが欲しいと思ってますが、皆さんはどんなの使ってますか。
ベビーサークルではなく、自立するもので安いのを探してます。
>>571 安いが良いなら牛乳パックで自作したらー
>>571 ついたて置いたとしてももっと動きが大きくなると防ぎようがないよ。
そしてそれはあっという間。
フローリングに行くことで何か困ることあるのかな? キッチンとか?
うん。そうだよね。
困る原因を無くしていく方が良いと思うよ〜。
うん、普通は1番危ないのはキッチンや階段だとおもうので、そこにはゲートをつける
それ以外は危険なものは絶対おかないようにするしかないと思うよ
ついたてくらいじゃすぐに突破するしガタガタしてむしろ危ないこともある
>>571 とりあえず自立するゲートのオススメ
アイリスオーヤマの「木製おくだけドア付ゲート」
本来ペット用だけど人間がダメなわけじゃない
1年くらい前に0歳スレかどこかでオススメされてて買った
うちは脚付きベッド横に置いてベッドから落ちないようにしてる
ストローマグのおすすめを教えてください。
いただいたマグマグを使っていますが、横にしたりすると漏れるようになりました。
凹凸があって洗いにくいし、洗いやすい別のものに買い換えたいです。
テテオは評判良さそうですが、ストローしか使わないなら今から買うのはもったいないかなと思います。
漏れにくくて洗いやすいものってありますか?
まもなく5ヶ月の子を完母で育てています。
そろそろ離乳食に向けてマグやスパウトの練習をさせようと思うのですが、種類が多すぎてさっぱりわかりません。
オススメのものがございましたら教えて頂きたいです。
マグマグは洗いにくいよね。
マグでチューは本当にシンプルで使いやすくていい。
あの変なイラストさえもう少しまともなのになってくれればなぁ…。
>>583 読んだつもりでいたのですが、ボーッとしていたのか何故か何も頭に入っていませんでした...
今読んでteteoを買ってみることにしました!
ありがとうございました。
タミータブを使っている方いらっしゃいますか?
現在2ヶ月ですが、ベビーバスがそろそろ短くなってきました
バスタブの無い環境に住んでいるのですが、入浴好きな娘のために検討中です
何歳くらいまで使えますか?
安定感は大丈夫ですか?
>>586 バケツ並みの安定感
底にはゴムがついてるよ
オクで買ったけどうちの子ははまる感じが嫌だったみたいで拒否られた
タライとかどう?
>>587 ありがとうございまし
とりあえず買う前にバスルームに滑り止めひいてバケツで試してみようかと思いました
普通のバケツとの違いって下にゴムが付いてる他にもありますか?
>>588 底がボール状になってるから赤ん坊の尻が滑るw
でも湯を少なめにして入れたら喜んでた。
うちの子たちは気に入って3歳頃までバスタブ代わりに使ってた。
hensinの購入を考えています。お使いの方いらっしゃいますか?
感想を教えて欲しいです。
ステマくさい
>>589 底がボール>そうなんですね!
しかし、それってメリットなの?>赤の尻すべり
593 :
590:2013/09/06(金) 23:17:47.02 ID:A1cMAVJZ
今住んでる部屋が狭いし、転勤族なので広い家に棲める保証もないので、長く使えるhensinが良いかと思ったんです。
でもレビュー読んでも出産祝いに買ったとか、産まれたばかりの赤ちゃんに買ったとかで、実際の使用経験談はなく。
すでにバウンサーを嫌がる娘でも飽きずに使えるか気になったし、耐久性も心配だったので質問したんです。
ステマと思われるような書き方してすみませんでした。
>>592 底のカーブがお腹の中にいた時に似て安心するとかいう触れ込み。
腰が座ってからは場所を取らないベビーバスとして便利につかったけど新生児の沐浴は早々に諦めた。難しくて。
ごきげんチェア使ってる方に質問させて下さい。
椅子に取り付けた場合、子供の足はプラプラしていますか?
椅子につく感じでしょうか。
もちろん子供の大きさにもよると思うのですが。
(ちなみに現在1歳)
足がつく方が良いと聞くので迷っていまして。
また、ごきげんチェアで足がつく工夫をされてる方もいらっしゃったら教えて頂きたいです。
よろしくお願いします!
>>595 1歳じゃ足つかないよー
もう少し大きくなったらつくようになるかも
そうなんですか、ありがとうございます!
ちなみに、床置きの場合はつきますか?
家にガラス扉で引き戸の冷蔵庫があるのですが、子が開けていたずらをするようになってしまいました
引き戸をロックするグッズを貼ってみたのですが、扉が結露するせいでシールが剥がれてしまって使えません
何か開けられない方法、グッズをご存知ありませんか?
コンビニのみたいなのしか想像できなかったんだけど、違うの?
突っ張り棒とか?
>>598 普通の、窓用のロックじゃだめかな
ガチッと嵌めるやつだとサイズ合わないかもだけど、回すタイプとかあった気がする
>>598です、遅くなってしまいました
まさに
>>599さんの画像の通りです
カラボの目隠しカーテンを突破された過去があるので、カーテンは効果薄かなと思ってしまいました
扉と外枠の部分に段差?がないので、突っ張り棒を突っ張ることは出来なそうです
窓用のロックというとレールにはめてツマミを締めるタイプしか知らないのですが、そうでないのがあるのでしょうか?
ホームセンターで地震対策グッズとか見るといいかも。
網戸ロック的なものとか
>>598です
ショーケースの鍵は思いつきませんでした…!
開ける時に鍵が必要なのが手間ですが、そうも言っていられないので取り付けられないか検討してみます
ご意見いただいた皆さんもありがとうございました!
エルゴベビーってどうですか?
とてもお世話になっている友人がもうすぐ出産なので、良さそうだったら
贈りたいと思っているのですが・・・。
>>609 誰もが持ってる良品、しかし超ド定番だから
周りの人とかぶるのは嫌!って人ならダメかと
本人がすでに買ってる場合もあるし、確認したほうがいいと思う
>>609 抱っこ紐・ベビーカー・チャイルドシートといった系統は使う人自身に
選んでもらった方が無難な希ガス。
出産内祝いスレ辺りのぞいてみたらどうかな?
>>609 だっこ紐はやめておいた方がいいよ
服とかおもちゃが無難
抱っこ紐なんかは自分で選びたい、買うのが楽しみーって人が多いからねえ
>>609 エルゴは私もお祝いに頂いてヘビロテしてる。これがないと育児しながら主婦できない。
でも私は、値段は気にしないでいいから、遠慮しないでリクエストしてくれ!と強くいわれて、自分で希望した品なんだよね。
親しい間柄ならそういうのもありだけど、お世話になった人にリクエストきくのは難しいかなあ。
実用品はメーカーまでしっかりリサーチしたほうが満足してもらえると思うよ。
自分が嬉しかったのはamazonのギフト券。
産後しばらく外に買い物もなかなか出られないし、オムツなどの購入に役立った。
味気ないのかもしれんけども。
エルゴってインサートつけて2万円くらいするし、正直内祝の負担が大きくて嫌かも
楽天とかで7000円とかの物を貰っても偽物臭くて嫌だし
自分も1万円位の商品券が一番有難いかな
えっ
リクエストで1万円も?
>>609が誰に送るのかは別として
619 :
609:2013/09/10(火) 16:01:28.89 ID:MkmC+N3F
おああスレチすみません……!誘導ありがとうございます!
友人には、本来数万円する純血種のペットを無料で譲っていただいたので、
そのお礼も兼ねてと思っていました。
レスありがとうございました!
上司がお祝いにピースリングくださるらしい。
身長に合わせたオーダーメイドで。
内祝いいくらすれば良いのか…。
空気清浄機って必要ですか?予定日は11月です。
地方在住なので、空気が汚いってことはないと思うのですが…。
出産祝いも専スレあるんだからそっちいけばいいのにね
皆さん外で離乳食食べさせるときってどうされてますか?
以前リッチェルからレトルト袋立てが出ていたのですが、いざ買いに行ったら廃盤だと店員さんに言われ、どうしたもんかと頭を抱えています
>>623 明治、和光堂、キューピーとおでかけ用にも使えるベビーフード沢山でているよDSにも置いてある
外での離乳食はスプーンも付いてるランチセットが便利
>>624 これ口が大きくあかないし、使いづらそうだねw
>>623 他の人も言ってるようにカップ?に入ってるお出かけ用のBFか
お店でお皿を借りるor自分でプラスチックのお皿を持って行くかしてお皿にあけて
食べさせればいいと思うよ。
うちは100均のプラ皿とレトルトパウチのBFを持ち歩いてたわ。
628 :
623:2013/09/12(木) 11:28:07.09 ID:kgpsd/+8
>>624-627 汚れた皿持ち帰るのがマンドクセだなーと思うあまり、ファミレスなら取り分け皿を借りられるってことがすっぱり抜けていました
またランチセットの存在をすっかり忘れてました。要らん物買うとこでした。ありがとうございました
スレチでしたらすみません。
ストローについてですが、夜洗って朝新しい麦茶を入れるのでストロー部分が完全に乾いてる時がありません。
みなさんは2つ用意して交互に使ったりしてるのでしょうか?
今日カビを見つけてしまいショックでした。
>>629 うちもカビたから2つにした〜
洗っても洗ってもやっぱ乾かないと駄目みたいだね
>>629 一本しかないけど、洗い終わったらよく振って中の水出して、なかに水がなるべく残らないようにしてる。
乾かすときは、水が落ちるようにコップに立ててる。
これでカビができたことないな。
週に一度漂白する人もいるし、二本交互に使う人もいるみたいよー。
>>629 うちは食事の時とかは蓋付きコップに使い捨てストローさして使うようにして、マグは出掛けるときだけにした
2つ買ってもいいけどマグを洗うのが面倒でいやだったから
ストローは綿棒で洗うといいって聞いたから
綿棒で拭いてみるとか?
うちは毎晩マグの中にストローとかパッキン入れて熱湯消毒してた
哺乳瓶使ってたから、全然苦じゃなかったけど、哺乳瓶使わなくなってから面倒になって、
週1で漂白剤消毒してる
1年以上使ってるけどカビたことないなあ
635 :
629:2013/09/13(金) 16:45:33.44 ID:JVzBsAXE
みなさんありがとうございます。
いろいろ方法はあるようですね。
参考にします!
ベビーカー用のオススメおもちゃご存知ないですか?
生後1ヶ月でベビーカーを購入したけど…黒色を選択したから幌の内側が地味なグレーで後悔。
購入から3ヶ月経つけど未だにベビーカー嫌いですぐギャン泣きだよ。結局抱っこひもになるから却って邪魔…。
ちなみにエアリアなんだけど、緑を買った人は内側の水玉模様のおかげでベビーカー大好きだよー!って言っててorz
景色を見て疲れるだろうから、ベビーカーの中は落ち着いた空間がいいだろうとか思ってたよ。まだ外の景色なんて大して見ないからすぐ飽きちゃうみたい。
アンパンマンのベビーカー用ぶら下げおもちゃと、オーボールやサッシーのハチさんをくっつけてみても見向きもしない。自宅だと大好きなのに。
幌の内側アレンジとかググッても出ないー。周りを見るようになるまで待つのみかなぁ。そもそもベビーカー嫌いな子なのか。
4ヶ月8kg超えで、ベビーカーに乗ってもらえると母ちゃんの背骨が助かるんだけどな。
>>636 赤ちゃんがみんなベビーカー好きだと思ったら大きな間違い
>>638のneff社のおもちゃ、うちもお祝いでもらったけど気に入ってくれててとても重宝してる
641 :
名無しの心子知らず:2013/09/15(日) 23:37:36.35 ID:1uNvDuNL
育児日記のお勧めを教えて下さい。
今は1年分の授乳やおむつなどが書き込める日記を使っているんですが
もうすぐ1歳になるので、残りも少なくなって来ました。
タイムスケジュールが書き込めるのがとても便利で追加として欲しいんです。
でも、探してみてもタイムスケジュールが書けるのは当たり前ですが0歳からの物ばかりで
同じ日記はもちろん、0歳からの日記を買っても買っても
「お宮参り」や「初節句」などの写真を貼る項目がかぶってしまうし
それも何だかなあと思っています。
1歳からも使える日記ってないでしょうか?
>>641 定番だけどMIDORIの育児ダイアリーオススメ。
見開き1週間でタイムスケジュールの目盛りつき。
下から睡眠、うんち、おしっこ、授乳の段があるけど、上から使わなく
なってフリースペースが大きくなっていくのがいい。
私は子供が1歳になってから使い始めて、最初のうちは0歳児用の細やか
なのに比べて物足りなかったけど、一ヶ月で慣れたw
0歳児専用のページもないよ。
もうすぐ2歳になるので次どうしようか考えてるけど、成長グラフが
100センチまであるので、まだこれでいいかなと思ってる。
>>637 やはりそうですよね…はは。
筋トレ頑張ろう。
>>638 おぉ、食い付きそうなおもちゃ!しかし高いね。そして高いもの買ってもやっぱり一瞬かぁ。おもちゃで釣ろうってのが難しいことかもね。
なるべく頻繁に短時間乗せて慣らして、目的地で思い切り遊ぶとか楽しい記憶を作るとかの方がいいかな。
ありがとう。
>>643 抱っこ紐何使ってる?
うちも八キロくらいだけどエルゴ系抱っこ紐で余裕だよ
抱っこ紐スレも見てみるといいかも!
今は嫌いでもいつか突然ベビーカー好んで乗るようになったりもするから頑張ってね
エルゴいいよいいよーやっぱりエルゴいいよー
新生児から使うんだったらエルゴとBobaってどっちがいいのかな?
義妹の出産祝いにだっこ紐あげようと思って、自分と同じエルゴであげようと思ったんだけど、新生児から使いたいらしくてBobaと悩んでる。
エルゴならインサートも一緒にあげるつもりだけど、値段的にはBobaの方がありがたい…w
まとめて抱っこ紐スレに移動お願いします
本人に選ばせろで終わる気もする
専用スレ見落としてた…
貼ってくれてありがとう
いってきます
651 :
名無しの心子知らず:2013/09/16(月) 17:55:04.57 ID:0j2NwcIu
ベビーソフトチェアについて
バンボとカリブで迷ってます
現在3ヵ月半で体重は恐らく6kgを越えたかな?というぐらい
首はほぼ据わっています
値段的にはカリブだけどもレビューみると「左右に滑る」というのをよく目にします
逆にバンボだと「ムチムチの子には太ももがきつい」とあって
どっちがいいのか迷っています
子供は平均的な体重よりやや気持ち小さいのかな?と思いますがバンボのレビューだと
6ヶ月で6kgの子にピッタリでした〜というような明らかに小柄な子の「ピッタリでした」
報告が多いので標準でもカリブのほうがいいのかな?と思ってしまって・・・
平均的な体重の子でバンボ使われている方いますでしょうか?
>>652 読んだ感じだとバンボでいけそうかと
うちの普通体重足むっちり娘は大丈夫だったよ
甥っ子デカ赤は無理でカリブ買い足してた
悩むならリッチェルのご機嫌チェアにしたら?滑るかもだけど
>>652 ずっと成長曲線ど真ん中で育ってる子がいますが3ヶ月から現在7ヶ月までバンボ使っています
太ももはおさえながらはめこまないと少し入りづらいけど問題なく使えていますよ
>>652 バンボもち、3ヶ月くらいのときは標準で、今は標準真ん中よりやや上の体型。バンボ普通に使えるよ。
9ヶ月9キロちかい今でも普通に使える。
赤ちゃんの体重より体型に左右されるんじゃないかな。
同じくらいの体重でも、太ももむっちりの赤ちゃんは入らないっていってた。
うちはがっしり筋肉質で、重たいけど太ももはそこまで太くない。
バンボは上からすんなり座るなら小さめの赤ちゃんのほうがすぽっと入る。
でも、真ん中のところを手前に引いて、太ももをちゃんといれてあげれば、ある程度大きくても座れると思う。
それでも足が挟まれて辛そうなときは、入らない、と周りのママさんは言ってるかな。
はいはいするとスリムになってまたはいる、とかもきくね。
バンボにしろカリブにしろ使える期間って案外少ないと思うから、早めに買って使い倒すのがいいかも。
>>652 カリブは知らないですけど、バンボは並行輸入品と日本の正規代理店から仕入れたのがあります
並行輸入品は傷ありムラありでが3000円前後で手に入ります
日本代理店のバンボは5000円前後と割高ですが、並行輸入と比べて大きめだそうです
特徴は本体に日本語の注意書きが印刷されてます
うちはアカチャンホンポで日本代理店のやつ買いました
4ヶ月半7kgで太股ムチムチですが、着脱に気を付けてあげれば問題ないです
ハイハイし始めればお肉が引き締まりますしね
>>653-656 さっそくのレスありがとうございます
うちの子は寝返りが早くに始まってミルク飲んでゲップ後に横にすると
速攻で寝返りして首を持ち上げてあたりを見回すのが好きでご機嫌で
おしゃべりしたり足をバタバタさせて・・・そのままミルクをたらぁ〜っと戻しますTT
それもあって椅子に座らせたいと思っていました
バウンサーは微妙に嫌がるのでソファを試したくて
ムチムチ具合は義母的には「まだまだ序の口サイズ」ということで
ムッチムチなほうではなさそうです
目をつけているネットショップは並行輸入品だということなので傷等は覚悟しないとですね
2000円ほどの差で日本代理店品か・・・・でも2000円でもケチりたいので輸入品で
考えてみよう
安定感のほうを重視したかったのでカリブではなくバンボで決めたいと思います
>>657 うちだけかもしれないけどミルク飲んだ後にバンボに座らせると姿勢的にお腹が圧迫されるみたいで高確率でミルク少し戻して口からたらしちゃいます
個人差があると思うけどこんな事例もあるということで
今妊娠9ヶ月です。
新生児、乳幼児のお洋服を洗う洗剤は皆さんどういったものを使用していますか?
肌着に水通ししようと思ったのですがやはりベビー用洗剤が一般的なのでしょうか?
スレ違いだったら申し訳ございませんがおすすめの洗剤などありましたら教えてください。
>>658 あ〜・・そういう可能性もあるのか〜・・・・
目線を高くしてあげたいっていうのもあるのでとりあえず購入して
ミルクを戻すようなら時間をおいてから座らせて目線高くして遊ばせるという目的のみで
使用することにしてみます
バウンサーっていつ頃まで乗っててくれますか?
今2ヶ月の終わりで、譲ってもらったビョルンの何代も前のバウンサー使ってるんだけど、前当て?落ちないように固定する三角の布が無くて本体のみなんだ
この間少し目を離したらずり落ちてて、まだまだ活躍するなら買い直そうか考え中です
>>661 三角の布がないのは致命的だ
危なすぎるからそのままじゃ絶対乗せないでー!!
うちはビョルン大活躍だよもうじき五ヶ月
多分離乳食もこれであげると思う
かい直さなくても私だったら三角の布の部分作るか、カバーだけネットで売ってるハンドメイドの店があるからそこでカバーだけ買うかな
ヤフオクとかにもあるよ
>>661 布なしビョルン使うなんて正気?
絶対やめたほうがいいよ
>>661 つい最近新聞で安全ベルトをしないバウンサー利用で
転落・骨折の事故が多発していると書かれてました。
頭蓋骨骨折とかの重症もあるそうです。
>>661 三角の布がないのは本当に致命的。
うち、乗せて布止める前に、頭から落ちたよ。
フレームを手で押して。6ヶ月のとき。
離乳食もこの上であげてるし、まだまだ使う予定。
Amazonにベビーシッターバランスのカバー5000円くらいで売ってるよ。
ビョルンで三角の布なし...?って、
なんといったらいいやら、驚き。
670 :
名無しの心子知らず:2013/09/18(水) 16:45:48.09 ID:/W0w8II3
>>669 やだかわいい…
エルゴカバーといい、早く知りたかったわ
妊娠中に作りたかったーー
ちょっと例のスレに書き込んでこよ
>>661です
皆さんレスありがとうございます
そんな大変なことだったとはorz
譲ってくれた人が、寝返りするまでは元々布無しで使うものだから無しで大丈夫だよと言ってたのを鵜呑みにしてたのですが、違ったのですね…
大きな事故にならずにすんでよかったです
とても反省しました
離乳食時期まで使えそうなら、カバー買い換えるか自作かすることにします
紹介していただいたカバー、早速見てきます
ありがとうございました
テテオのマグは食洗機で洗えますか?
ググってもよく分からなかったので、教えてください
>>672 コンビのサイトで説明書pdf見られますよ。
全パーツ耐熱140度ってなってるから大丈夫かと。
私も毎晩食洗機に突っ込んでます。
ごめんなさい。カップは130℃でした。
うちは乾燥機能は省略してるけど、乾燥使うなら温度注意かな。
3歳と0歳の母です。
こちらで良いのか分かりませんが、質問させて下さい。
リビングにセンターテーブルを置いていないので、子供用に
テーブルを購入しようかと思っています。
用途はお絵かきやおやつを食べるためです。
色々検索する中でカトージのチッコラテーブルというものが
見つかったのですが、少し小さいかなと思ったり。
ほかに何かお勧めがあれば教えて頂きたいです。
マットについて。これまでベビー布団に転がしてたけど寝返りがはじまってフローリングにマットをしく必要が出てきました。
このスレを読んできたけど、掃除が楽で(厚みのあるカーペットは厳しい?)、インテリアをできるだけ邪魔しないマット、となるとやっぱりコルクマットがファイナルアンサーなのかなあ。
コルクはボロボロになってとれてくるよ
コルクはボロボロになると聞いたのと、液体こぼしたら手入れめんどくさそうなので
樹脂製のジョイントマット検討中。
でも厚みも値段も機能もピンキリで悩む。
楽天だと1.2cm厚が多そうだけどそれくらいあればいいのかな?
お座りもふらつく赤がハイハイすっ飛ばしてつかまり立ち始めたから西松屋のパズルマットになったけど別にどうということはない
コルク、三年間くらい使い続けてたけど汚くはなれどボロボロなんかにならなかったよ
そんな高価なものではなく楽天でランキング上位店のものだった
ボロボロになるのは安価なコルクマットなのかな
私もインテリアの邪魔をしないもの!と探して木目のジョイントマット購入した
安かったし駄目になったらすぐ買い足せるし消耗品として可もなく不可もないな
>>680 はいはいすっ飛ばしとかあるんだね〜!
スゴイ。
どうという事はないに他スレを思い出しw
誰かが木目調ホットカーペットがいいって言ってた
685 :
677:2013/09/20(金) 18:17:26.85 ID:4ESHZm6l
ホットカーペット?!
679さんの質問と同じく厚みは1.2あればそれなり、って感じなのでしょうか?やはり厚ければ厚い程いいんですよね、って限度はあると思いますが。
みなさん楽天とかネットで買ってますね。アカホンとか実店舗だとそんなに種類ないからそうなりますよね。いっぱいありすぎて悩む。木目調、いいかも。
うちも楽天の通販の店のコルクマット
をもともと敷いてたけど、
赤ちゃんが動き回るようになったから買い替えで頼んだ
もともと敷いてたのは義母にいただいたやつで、同じとこで買い直したけど結構高いのね…
でもカーペット買ったと思えば高くはないか
うちも今マット悩んでる。リビング全体に敷きたいけどやっぱコルクかなぁ
ジョイントマットってなんでベージュとブラウンとかのツートンカラーが主流なんだろ?なんか意味があるのかな?
フローリングなのに床生活の我が家はやはり少数派なのか。
ホットカーペット&ラグ、長座布団4枚置いてる。
お客さんが来ない普段はホットカーペットない床に長座布団を置き、
どこを転がっても平気な状態に。
お客さんが来る日は、長座布団はしまう(普通の座布団出す)。
カバーは自分の好きな布で縫った。
ジョイントマットをお使いの方、静電気はありませんか?
ウレタンのカーペットにするか、ジョイントマットにするか悩み過ぎて禿げてきました
ジョイントマット、厚みがあると隙間にゴミも入りにくいし子に剥がされにくいよ。
うちは1.6cmので、普段掃除のときに剥がしたりはしてない。
お茶こぼされたときにさすがに染み込んだだろうとめくってみたけど全く染みてなかった。
うちのはツートンだけど、最近は1色のみのとかもでてるね。
>>689 静電気は気になったことないなー。
ただ夏場とかベタベタした感じになるのはちょっと気になるかも。
>>691 そうなんですか!
夫が独身時代に勉強机の下に敷いていたらしく、
掃除機をかけても静電気のせいで髪が吸い込まれず困ったと言っていたので
今も同じかなーと思いまして。
夏場ベタつくのは微妙だしフローリングの湿気やカビも気になりますね。
ラグはオシャレだけど苦手
めちゃくちゃ髪とかホコリとかゴミとかくっつくし取れないんだもん、あれ
ラグなんか多用したらルンバブルじゃないから我が家は無理だ
ルンバが死んでしまう
敷き詰めなくてもコルクやジョイントマットならルンバの段差越えも可能だし良い
基本はリビング隣の和室だけどね
695 :
名無しの心子知らず:2013/09/20(金) 22:14:55.52 ID:nAc9UIZd
ツートンのジョイントマットで市松以外のうまい敷き方ないかな?
698 :
723:2013/09/20(金) 22:19:35.98 ID:+uFWbSI2
うちは3色(1色多めに注文)でボーダーにしてる。
ランダムに敷いてる人もたまに見かける。
こんな感じ。ちゃんと敷くと数が合わないけど、部屋の形や家具の配置で
周囲は欠けてるところもあるから我が家では数合ってる。
ニトリの白とグレーだけど、大判でジョイント部分の隙間が少なくていいよ。
■■■■■■
■□□□□■
■□□□□■
■□□□□■
■□□□□■
■■■■■■
みなさん部屋全体にしいてますか?
カーペットを敷いてないところだけにしようと思ったんだけど
段差ができてしまって危ないかなと思ってます
11畳だとどれくらい買えばいいんだろ?
うちは子が遊ぶ部分だけ敷いてる。
リビングの半分だけ。
斜め(坂?)になってるフチ用パーツ付きのを買ったから段差は問題ない。
702 :
677:2013/09/21(土) 08:26:00.86 ID:pcBwupEL
どのメーカーがいいのかも悩んでました。ニトリ良さそうですね。木目あるかな。
701さんの斜めのフチも気になります。スバリどこのですか?
もしかして斜めは普通?
フチはセットで買えば大体ついてるし無くても大丈夫だと思う
まあでもフチないと子供が走り回るようになってからたまに転ぶ、自分もつまずくことがあるかもしれないけど特に問題無い
手先が器用なってくるとふちパーツ引っぺがす子もいる。
パズル仕様の中身だけくりぬいたり。
うちはアマゾンで1.6cmのSUPERビッグマット。11畳のリビングに77枚セットを3つ。
フチパーツだけど、歯が生えてくると子が噛みちぎって食べてしまうので、
結局1歳ごろにフチパーツだけ撤去した。
>>705 >フチパーツだけど、歯が生えてくると子が噛みちぎって食べてしまうので、
ひええ恐ろしい…フチだとはがしやすいからなのかな。
ダラなんでフチつきの方がほこりとかたまらなさそうと思ったけど、いいことばかりでもないんだね。
生後7日目です。
2人目で今回初めてベビーベッドを使っていますが、ベッドガードっていりますか?寝返りする頃には必需品になるなら、かわいいし今から買って使おう思んですが…
また半周くらいのと全周のとでは、どちらがおすすめですか?
>>707 全周のほうが可愛いと思って買ったけど
うちは頭ぶつけるぐらいで下半分は全然意味なかった
でも180度回転する子だったら半周じゃ足りないらしいし決めにくいね
個人的には、可愛さ優先で値段の差も納得いくのなら全周のがお勧めかな
おむつ替えのときに一面外す(邪魔だから)のは面倒だったけど可愛くて満足してた
>>707 新生児期ベビーベッドでちゃんと寝てたのに
ある程度大きくなると大人と同じベッドじゃないと寝ない子って結構いるし
あと何か月かして本当に必要になったとき買ったほうがいいと思うよ
もちろんベビーベッドで寝る子も結構いるからね
昼寝させる時は大人ベッドよりベビーベッドの方が安心出来るから意外と長く使ったりするし
寝かせてる間に家事で目を離しても大丈夫
もうベビーベッド買ってあるならガードは必需品だと思うな
でも個人の自由だから大人ベッドで寝るか様子見してみるのも有りだよ
冬は床に布団直置きすると冷えるからリビングの昼寝場所に悩んだな
結局ベビーラック買い足したけどイスになるやつ、自分の子には良かった
>>707 ベッドガードは子が見えなくなるからつけてないなあ。
隙間に足つっこんで動けなくて泣いたりはしてるから、とりあえずバスタオルをかけようかと検討中。
>>707です。
ありがとうございます、いろんなご意見参考になりました。
迷う理由に、中が見えないのとオムツ替えが面倒そうなのもありました。今は頻繁に替えるし様子も気になるから、もうちょっと後でもいいのかも。
もう90°回転してるので、買うなら全周が良さそうです。
でも、ベッドで寝てくれたからほっとしてたのに寝なくなるのってもうちょっと後なんですね…
>>707 ベッドガードは小さい頃からあった方が良いよ
ベッドの格子に赤の腕や指が挟まって怪我をするのを防止する役目もあるし
意外と上に上がって頭ぶつけたりするから
>>712 ガードつけないで柵にぶつかって痛い思いをして、そこからベビーベッド嫌がる子がいるらしいし
ベビーベッドで寝てて欲しいならガードと保温は大事じゃないかな
寒いと人肌求めて親ベッドに行きたがるし、おしっこの間隔も短くなってよく泣くよ
あとは寝かせる前にベッドのシーツ温めておくのもいいよ
抱っこで寝たのにベッドに置いたとたん起きるのは寝具が冷たいからだって聞いて
先にあっためるようにしたら起きなくなったので冬場に試してみて
うちずっとベビーベッドだけど、ベッドガードはないままに1歳過ぎた
寝返りが遅かったのもあるけど、柵に身体を強くぶつけることもない
ベッドガードに顔を埋めるのも怖いし、必需品とは思わないなあ
うちは端っこで横向きに寝る癖があるからガードはつけてない
昼寝用の簡易ベッドのガードで顔埋めちゃって苦しそうにもがいてたことがあったから
柵に激突したり手足突っ込んだりしてるけどそのまま熟睡してるw
赤ちゃんの寝相が激しくなってから様子見て買ったのでもよさそう
うちは産まれてからずっとベッドガードありだなぁ。
頂いたベッドについてたから、そういうものだと思ってた。
古いやつで、片面開いたりもしないからおむつ替えはリビングか親の布団の上でやってた。
寝返りするようになったら寝相がすごくて、ベッドガードをズラして柵から手足が出掛かってたり、痣が出来てることも。そのまま寝てるからいいけどさ。
ガードに頭突きもしょっちゅう。
ガードあってこれだから、なかったら頭ボコボコじゃないかと思うわw
夏は扇風機まわしても風を遮断しちゃうし暑そうだったから、片面だけ外したり試行錯誤したなぁ。
ガードがあってよかったと実感したのは動き出してからだから、必要に応じてでいいのかもね。
3ヶ月で寝返り始めて最近寝返りだらけの4ヶ月娘
半周のガードだけど買っててよかったーと思うこの頃
足の力も強いのでガンガン頭ぶつかってるわ
寝返りはじめたのでマットを買おうと思います。買ってマット敷いたら、その上には何か敷いてますか?直接赤を転がしてますか?
>>719 吐き戻したりするのでバスタオル敷いてます。
ローチェアについて質問です。
今の第一希望は大和屋のアーチですが、テーブル出した状態でないとベルトがつけられません。テーブルあるなしに関わらず、腰ベルトできるような木製のローチェアはありますでしょうか。(逆になんでそういう仕様なのか疑問です)
昼間のねんねの場所として、クーハンがわりにメイズバスケットにトッポンチーノ敷いて
使おうかなと思ってるんだけど、そういう使い方している人いませんか?
お風呂のあとちょっと赤を入れておく場所にも使えそうだし、サイズアウトしたら
普通にかごとして使えるし良いかなーと思うんだけど。
>>721 私もそういうの探してたんだけど、探し方が悪いのか見つけられなかった。
早くほしかったし、諦めて大和屋さんのを購入。
なかなかいいです。
上から入れてあげればいいだけでベルトの着脱不要だし、テーブルがあるから離乳食中に暴れることもほとんどないし。
バウンサーで離乳食あげて蹴られまくったから、蹴られないだけでもう満足。
椅子が固いので、百均で買った小さい座布団をつけてる。
これがないと、あかちゃんがまだ腰座り前の場合、滑って不安定だった。
今は9ヵ月でしっかりお座りできます。
お求めの答えでなくてすいません。
>>722 赤の手足が側面に当たったりしたら痛そうだし
オムツ替えとかの世話もしづらそうだし
わざわざバスケットに入れる必要性が感じられないな
ところで産前?もしそうなら
>>621
>>721 テーブルついてないタイプのローチェア買って、手芸屋さんで売ってるベルト&バックル後付けするとかは?
726 :
721:2013/09/25(水) 09:13:30.23 ID:2Z0JGqtH
>>723 なるほど、この仕様だからベルト着脱不要は盲点でした
そういう利点があるんですね。座布団も必要に応じて買ってみます
>>725 テーブルなしでかわいいし安いイスも惹かれるんですけど、自作のベルトは安全性あるものが作れるか不安なので、テーブルチェア買ってみます。
もうすぐ6ヶ月
夏はあせもがひどかったので、朝もシャワー浴びさせてました。
夜は大人も一緒に入るので膝の上で洗っているのですが
朝は大人は入らないのでアカホンで買ったクマの形の大きなスポンジに乗せて洗ってます。
最近そのスポンジがカビてきて、涼しくなってきたしもう朝シャワーはいいかなあと思っているのですが
ウンチ漏らしたときとか、急にシャワーが必要になる時もあるだろうなと思って
今更ながらバスチェアかそれに代わるものを買うかどうするか悩んでいます。
お風呂が狭くて置き場所もないし、今更バスチェアを買うのもどうかなぁと…
6ヶ月以降、赤ちゃんの体を洗うのってどんな感じですか?
腰が座ったりつかまり立ちが出来るようになると思うけど
そうなるとバスチェアも必要なくなるんでしょうか?
これから寒くなるから、何かしら置き場は必要なんでしょうか。
>>726 私も、安い椅子にしてテーブルなしチェアベルトだけにするのこと考えたけど、テーブルがないと上半身が自由なのがね…
テーブルがあれば身を乗り出せないので、抑止力になっていい感じです。
あとパイプいすよりは安定性もいいと思う。
>>727 うちもバスチェアの置き場所ないし、頑張って使ってみても泣かれたしで速攻物置へw
普段は大人が抱いて洗ってます。
先月完全に腰が据わったと判断してからバスマットを買ったよ。
お座りさせてシャワーざばっとするかんじ。
特に不都合ないし、バスチェアなければないでなんとかなると思う。
もう少ししたら離乳食デビューなのですが、椅子の高さで悩んでます
ハイタイプにしてダイニングテーブルで親は横の椅子に座るのと、ロータイプにしてリビングのテーブルor椅子のテーブルで親は横の床に座るの
どっちがお世話しやすいですか?
ひっくり返したりされた時は、ダイニングテーブルの方が高さがある分飛び散るのかなぁ
イメージが全くつかめません
赤ホンのハイタイプにもロータイプにもなるやつ買ったけどずっとハイタイプのままだなあ
私が床に座るのしんどいんだよね…
ハイチェアであれローチェアであれ、離乳食時の床への散らかし具合はそう変わらん気がする。
物理的に言えば高いところから落とした方が、飛び散ると思うけど
実際はテーブルの下に何を敷いてあるか、とか周囲に何があるかの方が重要だと思う
うちはバーチカルブラインドの近くで食べさせてて、汚されて困ったから気を付けて
離乳食の頃はびっくりするところが汚れたりするから
>>729です
なるほど、どちらかがすごくいいというわけでは無いのですね
>>730さんのどちらにもなるタイプがあるのは初耳でした
それだったら軌道修正できますね
もう少し時間があるので、物の配置とかも考えてみます
ありがとうございました
>>727 私も728さんと同じ感じでした
子を大きめのたらいに頭を支えて足を出す感じで入れたり親の膝に乗せたりして洗ってた。
バスチェア買おうかずっと悩んでるうちに腰が座って現在はバスマット使っている
>>727 あせもならバスマットしいて全身シャワーがいいけど
おしりだけなら抱っこしながら洗面所で洗ってるよ
お風呂場掃除するより洗面所掃除の方が楽だし
洗面所に抵抗あるならオムツ替えの時に寝かせたまま容器に入れた水かける方法もある
ぬるま湯を適当な容器に入れてティッシュやなんかにビタビタに浸しておしり拭いたり
おしり綺麗になったら乾いたティッシュかタオルで拭くといいよ
>>729 お世話しやすいのは、親が座ってるのと同じ高さに子供がいる状態なので
親がテーブルで食事するならハイチェアの方が何かと楽だよ
ひっくり返し対策には、何も入ってないお皿とナイフフォークを子供の目の前に置いて
子供の手が届かないとこに料理の盛ってあるお皿を置き、親がスプーンで口に入れてあげる
食べ方覚えたらそのうち自分で食べたがるので、目の前の空のお皿に少しだけ入れてあげる
そうするとひっくり返されても被害は少ないよ
あとハイチェアに慣れてもらうと外食する時に楽です
高い椅子怖がられるとソファ席かお座敷探さないといけないから面倒だったりする
737 :
名無しの心子知らず:2013/09/25(水) 22:20:39.51 ID:D101em1E
赤と添い寝している人は掛布団も親と一緒なんですか?
冬になったら親の布団に埋まっちゃいそうでこわい
赤がチャイルドシートや抱っこ紐のベルト部分をなめる楽しさに目覚めました。
カバーを買いたいんですが100均でも取り扱いありますか?
なければどこで安く手に入るのでしょうか?
たまひよに載ってたのはちょっと高くて…
>>737 大丈夫です。子どもは暑がりで寝相が悪いのでズリズリ出ていって枕の上で親の頭を蹴散らして寝てます。
>>738 ベルトにぐるっと一周巻いてマジックテープでとめるタイプのものでいいのかな?
100均で見掛けた事はないけど、西松屋とか赤ちゃん用品店ならたいてい置いてあるよ
赤に手が掛からず時間があれば自作という手もあるよ
ハンドタオルにマジックテープつけるだけ
>>736 729です
具体的な離乳食の方法ありがとうです
なかなかイメージがつかめなかったので、すごく分かりやすかったです
ダイニングテーブルで親が食事してるので、のちのちを考えるとハイタイプに慣らしていくのがよさそうですね
ありがとうございました
ここでいいのか分かりませんが、ハイローチェアのことで教えてください
9ヶ月の子に離乳食をあげるときハイローチェアがかなり汚れます
チェアの下には新聞紙を敷いていますが、付属のテーブルや座面、背もたれ、チェアの足が食べこぼしやべたべたの手ですごく汚れます
これを毎回掃除するのが結構しんどくて何か良い案がないかと考えています
私の頭ではチェアにサランラップを巻くとかしか思い浮かびませんorz
何か良い方法を実践されている方がいれば教えてください
>>742 あるある。
それが原因で離乳食の時期には結局ハイロー使わなくなるって人も多いよね。
友達はバンボと小さな机に切り替えてたな。
うちも掃除し易い食事用の椅子買ったさ…。
>>743、744
素早いレスありがとうございます
バンボはデブ赤なせいか座るのを嫌がるので・・・
付属テーブルまで買っておいたのに残念すぎます
こういう便利カバーがあるんですね
複数買ってローテーションさせればいいのかな
探してみます
>>738 そういえばセリアにあった気がする
こんなものも百円かーと思った記憶が
上の子2歳と下の子3ヶ月を風呂に入れる時に下の子待機所が欲しく、バウンサー?ハイローチェア?を迷ってます
そもそもバウンサーとハイローチェアの違いがよくわからないレベルですが…
今更買うのって遅いですか?あと寝返り始めたんだけど使えますか?
浴室内用にタミータブも気になってます、危なくないですか?スイマーバは上の子にちょっかいだされると危ないのでやめておきます
バスチェアじゃダメなの?
浴室の外でも中でも使えるけど・・・
>>745 締めたあとだけど
うちもハイローチェア使ってたけど
やっぱり離乳食の時につくカバーの汚れを洗うのが大変でストッケのトリップトラップ買ったら、拭いたら終わるからすごく楽になったよ
この機会にハイチェアを検討してみてもいいと思う
>>748 バスチェア持ってますが、腰がまだ座ってないのとこれから寒そうではないですか、
>>747 ハイローで待たせたけど泣くので3ヶ月〜可のバスチェア→湯上げ後ハイローにタオルにくるんで待たせてる。少しだけ背もたれを起こして角度があればうちは寝返りしないけど肩と腰両方ベルトがあると安心かも…レンタルはどうでしょう?
>>751 ハイローレンタル調べてみます
持ってるプーさんのバスチェア3ヶ月〜OKでした、試してみます
それにしてもバスチェアのレビュー見てたらダイニングの椅子や外出時にも使ってるって書いてあってそりゃ無いわーと思った
危なくないのかね
>>738 うちは100均のシートベルト用パッドを買って着けたよ。
マジックテープが付いててシートベルトに着けるようになってる。セリアにあったよ〜
すみません、該当スレがわからなかったので、ベビー用品とはずれるのですが質問させてください。
授乳開始してから胸の大きさが大変なことになってしまい、授乳ブラ選びに悩んでます。
妊娠前からGカップあり、マタニティ兼用の授乳ブラもLとかLLとか、店頭の最大サイズで買ってました。
それもきつくて乳が圧迫されて痛みがあります…
胸の大きめの皆様、おすすめのメーカー等あれば教えてください。
アンダーは70くらいです。
>>741 丁寧にありがとう、まだ見てるかな、736です
ごめんナイフフォークは間違いでスプーンとフォークだわ…
ぼけてたわすみません
>>755 そちらは産前用と言われてたので、こちらに書き込んじゃいました…
>>756 ジニエ、たまにTV通販とかでやってますね。サイズ豊富なのかな?ちょっと見てみます。
スレ誘導もありがとうございます。そっち行ってきます!
>>747 1歳児と5ヶ月児の入浴にタミータブ使ってます。
脱衣所にハイローを置いたりバウンサー置いたりいろいろやったけど、ハイローは大きいからかなり邪魔だった。
バウンサーも泣いて待てなくなったので結局撤去。
タミータブ、うちの子供達はふたりともおとなしく待ってるし楽しそうだよ。
ただ中のお湯が冷めるのは早いです。
>>749 レスありがとうございます
これ赤ホンで迷ってやめた椅子です!
確かにシンプルな作りで掃除しやすそう
オシャレでいいな〜と思ってました
私が買ったハイチェアは高さ調節可、テーブル付き(取り外し不可)、使わないときは折り畳める、それら全て木製・・・という大物っぷりで隙間に食べカス詰まるわ重いわですorz
買う前に相談すれば良かった
なぜかテーブル付きが良かったんだけど今思えば要らない・・・
テーブルつきでも、リッチェルの大人の椅子にベルトでつける奴は便利だけどね〜〜
プラで取り外しできるテーブルだから、毎回洗って、テーブル自体がお皿がわりになってる…
(お皿も使ってるんだけど、子供が手づかみでテーブルの上に置いて食べたりするので)
椅子にこぼれた食べこぼしも、椅子をはずして流しで逆さに降ればおしまいという手軽さ。
トリップトラップタイプの(すくすくチェアだったかな?)を上の子の時は使っていたけど、
末っ子には一切使っていない。
取り外し椅子便利すぎ。
でも商品名は忘れた。
テーブルがあると、
お好み焼きとかしてもホットプレートまで距離があるからヤケドしなくて便利。
そこだけいつもメリットを感じる
>>761 リッチェルのごきげんチェアだよね
うちも便利過ぎて2つも持ってる
>>738です
皆さんありがとうございます!
近所の100均で探してみます
765 :
737:2013/09/26(木) 13:02:42.83 ID:cCcn14o4
>>739 ありがとうございます。上にいくのは盲点でした。宮付きベッドだとちょっとガードしないといけないかもですね。
トリップトラップ使っている方、ベビーセットはいつ頃までつかえましたか?
もう一歳になるのでチェアベルトで代用出来るならそうしたいのですが
>>766 1歳過ぎに買って数ヶ月使いました
トリップトラップは前だけじゃなくて横にも落ちそうだから、最初はないと怖いと思います
子供が慣れたら、自分で出ようとするので
逆に危なくなって取りました
カラフルな色のベビーセットを付けたらかわいいですよ
でもチェアベルトでも代用できるとは思います
そういえば、友達のとこは2歳くらいまで使ってたよ
その子はおとなしい子だった
今住んでいる社宅の床が廊下から各部屋全てフローリングではなく絨毯で、ホコリが凄く毎日掃除機をかけても気になります。
しかも築10年以上のマンションなので子供にこの床をハイハイさせるのも嫌で、まだ新生児の今のうちから何か対策をしたいと思っています。
転勤族でこの家にも居て後1年なのでなるべく安く対策ができればと思っているのですが、ベビーサークルにも限界があるし今のところプレイマットを買うか、ニトリとかでフローリング風カーペットを買うかしか思い浮かばず…
同じような住環境で何かいい方法を実践されている方がいれば教えて下さい。
ここでいいのかな?抱っこ紐を覆うケープはあったほうがいいですか?
手持ちのフリースブランケットでいいかなと思っていたけど今日お店で専用のケープを見たらフリースでも凄く厚くて暖かそう
真冬でペラいフリースじゃキツいですかね?初めての冬なのでよく分かりません
ちなみに住まいは東京です。今年は一段と寒いとさっきニュースでみました
>>770 赤ちゃんがジャンプスーツでも着てれば要らないけど、そこまで寒くなる前なら便利かも
厚さ関係なくフリース1枚あれば、あとは赤ちゃんの服装で調整できそうだけど
クリップ付きの専用品じゃなく膝掛けブランケットみたいなやつなら、後々も使えるし買い足してもいいかも
ベビーカーでも、ハイローチェアでも、チャイルドシートでも、枚数あっても出番は多いから無駄じゃないと思う
>>767 言われてみると確かに横もあいててちょっと怖いですね
セットで購入することにします。ありがとうございます!
プーさんの6wayジムにへんしんメリーを買った!
電池いれる前から大興奮なのはとっても嬉しいんだけど、母ちゃん電池確認してなかったんだorz
まさか単2電池だとは思わなんだ。買いに行かねば。
単2って日常的にあんまり使わないよね。
>>773 子供用おもちゃだと結構使うよー。
我が家は単三→単二のスペーサー買って、単三エネループでまわしてる。
>>774 そうなんだ!なんせ初めての子でわからんことばっかりだー。
私もスペーサー買ってみよう。情報ありがとう!
スペーサー無くても、単三エネループだけでもいいよ
単三エネループは、普通の単三電池に比べて長い(大きい)ので電池ボックスにキツキツにはまる
単二スペーサー使うと、隙間も無くキツキツなので取り外しに苦労した
>>776 そうなの!?
いいこと聞いたーありがとう。
>>773 私も最近同じもの買って15年ぶりくらいに単2見たw
最後に見たのはコードレス式のラジカセだったかなー
>>773 2ヶ月の頃に同じの買ってもうすぐ4ヶ月の先日にメリー型からジム型に変えたら、新しいおもちゃキターって感じで大興奮してたw
6wayさまさまだよ。ここでオススメされて買ったんだけど本当に良かった。
780 :
773:2013/09/27(金) 18:46:58.46 ID:doPLaLX7
6way使ってる人多いんですね!あ、電池買ってきましたー。
先日の新生児訪問(もう2ヶ月過ぎたけど)で保健師さんに「ベビージムはあって損しないよー」と勧められて買ってみました。
今はメリーにしてるんですが、フロアメリーだと結構場所取りますね。
ベッドメリーだとすごくいい感じ!赤さんガン見で聞いたことない笑い声あげてましたw
ジムとして使うのも楽しみだなぁ。
>>779 全く同じw
ジムにしたとたん「手を伸ばして触る・つかみに行く」を体得したみたい
普通のガラガラも目の前で振れば手に取ってくれるようになって成長っぷりに感激したよ
うちは3ヶ月のはじめに楽天経由で6way買ったんだけど
届いた物が初期不良でメリーの回転がぎこちなくてすぐさまタカラトミーに電話
そしたら電話口で「昨日買った」と言っただけなのに、購入店舗も保証書も確認せず
メリー本体と支柱を光の速さで送ってくれた
しかも残ったダメ本体(回転以外は不具合なし)は廃棄してください、と返送も不要
大手ってすごいね
結局、新しく届いた本体はベッドメリー専用…といってもうちにベビーベッドはないので
ハイローチェアにセット、回らない本体はジム専用とWで使えて得したなぁ
と思っていたら、3ヶ月半で寝返りを覚えてしまい、4ヶ月の今はジムに寝返りを妨げられるのが
お気に召さない模様で10分くらいしかもたなくなってしまったorz
もう少し月齢上がったら新たな遊び方で再登板してくれることを願う
ジムメリー、五ヶ月頃から引っ張って取ろうとするので封印してしまった。
ぐいぐい壊すぐらいの強さで引っ張り、口に入れようとしてできなくて癇癪。
みんなどうやって使ってるんだ…
子供のおもちゃ系は単二本当に多いよね
うちのジムはフィッシャープライスのデラックスジムだけど折りたたんで小さくなるので便利
さっと広げて出せるしさっと端にしまえる
四ヶ月の今は音楽と光が好きみたいでしばらくはいい子してくれるので助かってる
プーさん6WAYの話盛り上がってますね。
うちは買った時4ヶ月で初めからジムとしての使用で、
・ねんね期〜ラトルや木の柱を足でガンガン蹴る
・お座り期〜木の根元のリンゴを外す、ラトルを掴んでカミカミ
・つかまり立ち・伝い歩き期〜捕まってピョンピョン、ぐるりと1周
・そろそろたっち?な現在〜自分で音楽を鳴らしてノリノリ
と9ヶ月の現在までかなり遊び倒してます。
自分でボタンを押して鳴らすようになったのはつい最近で、成長ぶりに感激!
本当に長く遊べて助かってるし、遊び方の進化が見られて楽しいです。
うちもプーさん2歳前まで遊んでて、そのまま今は下の子のになってる
ずーーーーっとお世話になりっぱなし
6way、4つあるピンクのリンゴのパーツ?が大好きではめてもはめても部屋中に散らばる。
これって何の為にあるんだ…?
>>787 ただの穴隠しとか飾りかな?
にしてはすぐに外れますよね。
>>787 あるあるw
4ヶ月赤だけどぶら下がってるプー達はうっとおしそうに払って、りんごばっかり外してるよ
尼のレビューで外すのもプレイのひとつって見た
790 :
名無しの心子知らず:2013/09/27(金) 23:40:05.63 ID:scIKllVm
プーさんのメリー、知ってたら欲しかった(´・ω・`)
うちはコンビの普通の2wayメリーにしちゃった。
まあ、それはそれでいいんだけど
変形するメリーで遊んでる娘が見たかったなあ。
もう11ヵ月だから今更買っても…だし。
もう分解しちゃって今は時々そのメリーのぬいぐるみが付いてる部分を持って遊んでるw
うちはフィッシャープライズのレインフォレスト
なんかやたら評判が高かったからこれにしたんだけど、
一度組み立てたら外せないわ(畳むことはできる)、赤ちゃんの動きに合わせて音がなるモードが上手く作動しないわで、親としてはちょっと不満がある
これをお持ちのかたいらっしゃる?
相当な力で揺さぶらないと反応しないんだけど、こんなもんなんでしょうか
子はなんやかんやで食いついてるからいいんだけど
>>791 デザインが可愛くて気に入って使ってる
赤ちゃんの動きモードは同じく反応微妙だし使ってないよ
常に音楽鳴らしてるほうがいい子してるし
こんなもんなんだと思うよ
>>791 うちも使ってるよ
子は1歳過ぎて歩けるようになったけれどいまだに遊ぶので、親としてはいい買い物したと思ってる
パタンと閉じて片付けられるのも便利
動きに合わせて音楽が鳴るモードでは、カーテンが触れたぐらいで鳴り出すのでギョッとするときがある
個体差が激しいのかな
プーメリー大人気w
確かにあのリンゴ取れやすすぎ、子もあれ付いてると必ず取るからいつも行方不明
でも一歳九ヶ月の今も、テレビに近づき過ぎないようにとテレビの前に置いとくとそこで大人しく掴まって見てくれるので活躍中
掴まりながらギシギシしてるけど、女児でそんなに力がないせいか?たまに黄色いネジ締めるだけでまだまだ使えそう。
プーさんメリー人気なんだね、次の子用にベビーベッド買ったし検討してみようかな
ところで、1歳半になる子供の布団の事で教えて下さい
今もベビー布団を使っていて、第2子出産を機に大人と同じ布団にしようと思うんだけど、敷布団は大人用にするとして、掛布団や毛布も大人用でいいのかな?
大きすぎるような気がするし、どうせはみ出していっちゃうんだろうけど、掛布団は子供用の方がいいのかな?
プーメリーはリンゴ狩りがメインですよねw
1個どこに行ったんだろう…
そろそろ寒くなってきてファンヒーターを使いたいと思ってるんですが、やはりガードは必須ですか?
自作した方いらっしゃいますか?
ガード必要、絶対!と、赤の頃ストーブで掌ジュッした私が言ってみる
私もちっちゃい頃ストーブでジュっとしたわー
なんのためらいもなくストーブに両手をついて飛び跳ねた記憶があるw
すぐ冷やしてアロエ貼ってもらって、跡は無いけどガードは必要だとおもう
でもファンヒーターなら触っただけでジュッとはしないよね
吹き出し口は熱いから危なくてガードするのはわかるんだけど、あれってガード自体は熱くならないもんなの?
つかまり立ち始まったら結局つかまりに行くから触っても安全な範囲まで覆う…となると囲い大きくない!?とか今思ったんだけど、実際どうなんだろ
ファンヒーターとかストーブとかはここ数年撤去
普通に考えて危ないじゃん、高いけどエアコン
そりゃ東京はじめ雪が降らないところならいいけど
雪国じゃそんなわけにいかないよ
エアコンだけでなんとかなるところだけではない
暖まり方が全然違うからね
ファンヒーターのガードは吹き出し口だけだよね。確かに熱そう。
本体ごと囲うタイプもあるけど。
去年冬に生まれてエアコンとこたつだったんだけどエアコン全然きかなかった。
今年はこたつは無理だし何か他の暖房足したいけど、賃貸だから灯油やガス系は
無理で去年買ったセラミックファンヒーターはあまり頼りにならないし悩んでる。
ホットカーペットがオススメ
足元から温めたら、部屋もかなり暖かくなるし、暖房に比べて乾燥しにくいし、暖房も少しでいい
あとは加湿器を付けて湿度を高くすると暖かいよ
>>803 ホットカーペットが一番ムダ。電気代高いのに空気は温まらないし。低温やけどの可能性もある
ガードいるかいらないかの質問なのにどうして別の暖房器具提案になるのよw
>>796です
ありがとうございます
ストーブ掌ジュ!はかなりこわいですね
絶対ガードします
エアコンだけじゃやっぱり寒いです…
吹き出し口だけか、全体ガードにすべきか…暴れて倒しそうだから全体にしようかな
売ってるのをちらっと見たところ、吹き出し口のところは熱くなりにくい加工がしてあるみたいですよ
うちもここ見てプーメリー買った一人。
今日1歳の誕生日に何あげようか店みてたんだけど、
コンビのおともだちくまくんてのがこの夏に新しく出たみたいで気になった。
尼のレビューだと先行販売のだからか、いいことしか書いてなくて。
実際にこちらで買われた人がいれば感想お聞きしたいです。
>>806 吹き出し口だけのは子供の力で引っ張ったら簡単に外れるし、スイッチ押すの覚えたら面倒w
場所取るけど全体囲むやつを勧める
どっちも熱が当たる部分は金属の上にゴムや起毛した素材付けて
やけどや引火しないような加工されてるから手作りより買った方が安心かと
>>808 ありがとうございます!
たしかにスイッチ押されたら面倒ですね
全体囲むものを購入したいと思います
ベビーモニター使用されてる方いませんか?
夜、二階で一ヶ月の赤を寝かせて一階で家事をやるのであったほうが安心だなと思うのですが、声だけでいいのかモニターみたいのがあったほうがいいのか…
>>810 うちは音声+モニター付き使ってますよ!Amazonで割と安かったです。
泣くのを知りたいだけなら音声だけでもいいかもしれないですが、寝返りでコロコロと移動して危険がある場合もあるし、割と声を出さずに目をさましている事があるのでモニターが便利ですよ!
>>811 Amazon見てきました。カメラの方向を動かせるものとかあるんですね!
とても便利そうなのでカメラつきを検討してみます。
ありがとうございました!
>>810 カメラ付き買うなら暗視対応(赤外線LED)が良いですよ。
対応していないのを買ったら部屋が薄暗いくらいで、真っ暗な映像しか映らず使い勝手が悪かったです。
個人的には TENVIS(テンビス)が値段も安くて良かったです。設定が少し面倒なのがネックですが、良かったら検索してみてください。
>>813です。連投すみません。
お勧めしたTENVISのレビュー見てきたら、あまり評価が良くなかったのでスルーしてください。
>>810 セキュオンのベビーモニターはどうかな。
いや私はまだ買ってなくて、来月引越したら買おうと
ずっと欲しい物リストに入れてるんだけどね。
>>810 日本育児のも割高ですがおすすめですよ。暗い部屋でもみれますし。自分は楽天で購入した翌日に値下がりしたけどorz
起動させた時に本体が鳴る音、子機が本体とシンクロするまで鳴る音が激しくウザい以外は特に不満はありません。
日本育児のモニターのやつなら暗視対応はもちろんのこと室温も表示される
別室に1人にするなら室温表示あったら便利だよー
>>809 もう見てないかな?
うちはストーブないと無理な北国住だけど
全体を囲むやつで吹出し口だけ
熱くなりにくいってのが売ってるよ
ちなみにうちは○ーマックで買ったw
使ってみたけど確かに触っても平気だった
>>818 >>809さんじゃないけど、ありがとう!
ちょっくらホーマックにいってくる!
お値段はどれくらいなのだろう?
外出時の食事エプロンについてお勧めがあれば教えてください
家ではビョルンの食事用スタイを使っていますが、海外旅行のため持ち運びにあまりかさばらないものを購入しようと思います
使い捨ての紙エプロンは遊んでしまってダメでした…
子は8ヶ月でかなり食べこぼします
>>818 809です。ありがとうございます
ホームセンターでも売ってるんですね
子ども用品店かネットしか見てませんでした
情報ありがとうございました
>>820 ベルメゾンでシリコンのを買った。形はビョルンのとほぼ一緒
くるくる巻けて便利だよ
>>810 ネットワークカメラタイプを使ってます。
映像も出ると薄目開けて起きそうだとかわかります。
赤ちゃんが昼寝中にシャワーを浴びていても
早めに切り上げる準備ができるので便利です。
あとパパや他の家族も外から視られます。
うちの主人は通勤途中や昼休みに見ているそう。
すごい喜んでました。
ちなみにルーターの要るネットワークカメラタイプは
○スマホやタブレットで見れる
○家の外でも複数端末からアクセスできる
○家の中同士でも距離があると繋がらない問題は
ハイパワールーターや中継器使用で解決できるので
鉄筋コンクリートの広い家等で使うには良い
○5GHz帯で接続すれば電子レンジつけても切れない
×ルーターのポート開放をしないと家の外でエラーがでるケースが多い
×外部のサーバを経由するのでサーバがダウンしたり
販売会社が潰れたりすると使えなくなる
×中華製でファームウェア等の作り込みが甘く
バージョンによっては不具合でうまく再生できなくなることも
機械いじりが苦手でもっと気軽に使いたいなら
親機と子機がセットのやつをお勧めします。
ちなみにベビーモニタは他人が盗聴できるので、
盗聴防止電波方式を買うと良いです。
>>813 >>815 >>816 >>817 >>823 ベビーモニターについてたくさんのレスありがとうございます。
823さんのネットワーク方式、敷居が高そうですがちょっと調べてみます。
暗視できるものがいいと思ってたのですが、やはり便利そうですね。室温までわかるとは驚きです。
>>819 値段はうち買ったのは4000円くらいかな?
サイズも色々あった気がするから
一応採寸してから行くといいとオモ!
ハイメスの木製ベビージムを持っています。
自分で組み立てたのですが、説明書をみるとクマの肩部分に自力でネジを刺して固定するっぽいんですが
一応クマの側面にはネジ穴があるのに…?とイマイチよくわかりません。
マイナーな商品なのか、ネットで調べてもでてきません。
お持ちの方、どうやって組み立てたか教えていただけると助かります。
829 :
827:2013/10/01(火) 14:21:48.96 ID:9qeSHi3c
>828
これです!わざわざありがとうございます!
やはり電動じゃないとキツいですよね…
添付していただいた画像だと、クマの脇の下部分にネジがはまっていますね。
そのネジもなくて我が家のはガクガクなんです(ノД`)アブナイヨ
一年前の貰い物なのでメーカー問い合わせもできないし、どうしたもんか…
電動ドライバーで修理すれば良いんじゃないの?
数千円で買えるし(一家に一台あると便利)買いたくないのならホムセンでレンタルもできるよ
電動ドライバー結構安いのあるよね
たまーーに組み立て家具とか買うから一台あったら便利だなと思う
832 :
827:2013/10/01(火) 18:29:13.75 ID:9qeSHi3c
たしかに。
ホムセン行って合うネジ見てもらってもいいし、時間あったらいってきます!
海外なんて普通に絨毯や床でハイハイしてるじゃん。
アレルギーあるならわかるけど、そこまで無菌培養したいもの?
>>769 絨毯取り外しが可能ならば、取り外してからプレイマット敷く
↑これが一番安上がりなんじゃないかな
絨毯取り外し不可能ならば、引っ越しても使える家電にお金かけては?
うちは絨毯敷いてる上に猫3匹飼ってるので、ダイソンやパナソニックのサイクロン式掃除機は重宝してます
それでも空気清浄機のフィルターにはホコリや猫毛がたまるたまる
>>834 海外どころか数十年前の日本でもそうだよ。最近は過保護に育てすぎ。自分は無菌培養されてないけど健康だし。結局は生まれ持った体質なのに神経質になりすぎなんだよ
ホコリと無菌は全然違うと思うけど…
気にしすぎはたしかに免疫弱くなりそうだけど、
アレルギーは遺伝も多いので、自分や旦那がアレルギー体質なら
絶対に気にした方が良いと思うよ。
喘息になってからじゃ遅いし。。
うちは一家全員アレルギー体質なので、
埃が多い環境に泊まると高確率で鼻水ずるずるになる。
鼻が詰まると口呼吸になるから、ますます他の風邪もらってくるから辛い。
じゅうたん珍しいね。
じゅうたんの上からフローリング風のマットを敷くとかかなぁ
社宅に(自分が引っ越してくる前から)ずっとひいてある絨毯でほこりがひどいなら普通に嫌だわ
買ってきたもので手入れもしやすい絨毯なら神経質に思われても仕方ないけどね
吐き戻しとかで汚されると大変だしプレイマットはとりあえずあった方が良さそう
>>769です。絨毯、珍しいですよね。生活音対策でそうしてるらしいのですが効果は感じません…
そして水まわり以外は、床全面が取り外しできない絨毯なので掃除はサイクロン掃除機を使っているのですが毎日かけても毎回拳大のホコリが取れますorz
夫がアレルギー体質で遺伝してたらと思うとハイハイさせられないなと思って。
吐き戻しや今後の離乳食も考えるとやっぱりプレイマットとフローリング風カーペットがいちばんですかね。
まだねんねの段階なので一先ずプレイマットから探してみます。ありがとうございました!
>>840 社宅に長くいる予定なら、全体的に覆っちゃうといいよ
現状回復可能なリフォーム、フロアーマット、フロアータイルとかで調べてみて
かなり本物の木っぽいのも最近たくさん出てるよ
友達のところが古い賃貸で、この間和室を一部屋やってたけど
見違えるほどおしゃれになったよ。
掃除も楽になるはずだからオススメ
究極のオムツポーチ、って使ってる方いますか?
そんなに劇的に楽になるなら欲しい気もするのですが
ちょっと高いような…。使い勝手を教えてください。
見てみたけど買ってまで欲しいものではないかな
見た、高いw
そしてそんなに使い勝手良さそうに思えない件
おむつポーチなら、赤ホンで売ってる、おしりふきが収納できるやつが便利だと思う。
848 :
名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 16:50:59.82 ID:waLEXupo
>>843 持ってます。ママバッグに入れて持ち歩くにはポーチ自体がかさばるのでめったに入れてない。
ベビカのかごに入れっぱなしで散歩とかスーパーいくときの非常用になってる。
おしりふきとか取り出しやすいし使いやすいっちゃ使いやすいんだがかさばるのがなぁ・・
自分で買ってまでいるかというといらん。
>>843 出産祝いでもらって持ってるよー。
使い勝手は、良い。おしりふき出しやすいし着替えやオムツを一回のお出かけ分全て入れられるし。
他のはおしりふきが出しにくそうでこれが無いと不便だったなーとは思う。
かさ張るけど、必要なものが入っての事なので気にした事ない。
唯一の欠点はマグネットが表面についてるので鞄の中でそっちの面が財布なんかと密着すると磁気でカードがダメになるorz
あと確かに高額なので自分では買わなかったかも。でも使いやすい品だと思うよ。
おむつポーチの件、皆さんありがとう!聞いて良かった。
思ったよりかさばるんですね。でも一つにまとまるなら楽なのかな。
他にも優先度高い買い物は出てくるだろうし、アウトレット価格で買うことを検討します。
オムツポーチ、専用?のものより巾着袋に入れたほうがかさばらなくていい。
私も何かの付録のb5サイズのポーチにいれてる
専用ポーチももってるけど嵩張るんだよねぇ
オムツとおしりふき+α入れるくらいなら普通のポーチのほうが軽くて持ち歩きやすいよ
7000円も出して買うくらいなら他に予算回したい
854 :
名無しの心子知らず:2013/10/02(水) 22:26:37.38 ID:waLEXupo
>>850 ポーチに財布とかも入れちゃってバッグ的に使うとか。それ用のベルト付のもあった気がする。
まあ、あとは850さんのお気持ち次第で。
で、別件質問です。
ストロー練習でここでたまに出てくるリッチェルの製品って「ラクレコップでマグ」でしょうか?
マグトレ ストローマグっていうのもあって迷っています。
>>853 これ使ってるw
買い物とかに行く時は車に全部荷物置いてこれだけ持っていったりしてる。おしりふきも乾燥しないし、買って良かったものの一つだ。
ジョイントマットについて相談です。
子供が5か月になり、ごろごろ転がるようになって、西松屋でジョイントマットを購入しました。
茶色と白のがセットになっているやつです。
で敷いてみたんですが、うつぶせになって休憩するときに、口がマットにあたります。
舐めてしまうこともあるんじゃないかと不安なのですが、気にしすぎでしょうか。
安いものだし、食品衛生のテストなどもしてなさそうだし、体に害がないか心配です。
みなさん気にしますか?マットはどこの使ってますか?
もしくは他のもの敷いていますか?
このスレ見てごきげんチェア買った。
今までハイローチェアで離乳食あげてたけどこれに変えたら凄い楽。
足をバタバタさせるからハイローだとずるずる滑って来てたけどこれだとテーブルがいい感じにホールドしてくれて赤も楽そう。
おむつポーチは抱っこ紐底上げアイテムとしても使えるので
普通のでいいかも
>>854 ストローの練習は特にさせてなかったかも。親が横で「ぢゅうーーー!!ってやるんだよ」と吸う真似してジェスチャーで教えた。
数回もやればコツは覚える。
食べ方やスプーンでのすくい方も一緒に食べながらやった。
それでもダメなら買ってみてもいいかも。
オムツポーチは持ってるけど結局嵩張るから巾着に入れて、ビタット付けたおしりふきをそのまま鞄にポイしてる。
オムツ取り替えるたびコンパクトになるから良い。使用済みは大抵捨てられるし。
着替えの服も巾着に。巾着便利!
私もおしりふきにはビタット愛用してる
嵩張らないし使いやすいしいいよね
おむつポーチ、巾着はどうしても締めるところが無駄というか微妙に嵩張るというか、気になるから雑誌の付録やレスポのバッグについてるポーチ使ってる
エルゴの底上げにもイイ
>>856 私も同じ西松屋のマット買ったけど、まだ出してない。。
安いから使ってる人多いと思うけど、気になるならバスタオル敷くとか、シーツ(布)敷いてみるとか…
こまめに拭けばいいんじゃないかなー程度の考えだったわ、大雑把でごめん
>>856 そんなの分かりきった事なんだから気になるなら国産の高いのにすればよかったのに。
そのうちベロベロ舐めるよ。
嫌なら全部洗って天日干しとか。
>>856 ベビー用品なんだから舐めるのは分かり切ってるんだし、仮に舐めちゃいけない仕様だったら注意書きがあるし、注意書きがないのに舐めちゃいけない製品だったらクレームものだよ
ベビー石けんなんかと一緒でちょっと舐めるくらいなら問題ないと思うよ
うちはビタットつけたおしりふきとおむつ数枚を、お弁当バッグに入れてる。持ち手に腕通して、抱っこしながら移動できるので便利。
おしりふき、適当に枚数掴んでジップロックに入れてる
意外とカサカサにならないよ
おむつポーチハンナフラ率高いね
うちは残り少しになったお尻ふきを残しておいて、外出用にしてる
さっき買った授乳ケープいざ使ってみたらスッケスケだったんだけど
授乳服にプラスして使う分にはスッケスケでもみっともなくないでしょうか?
夏場も使えていいなぁと思ったけどさすがにブラすら透けて見えてたら意味ないよね
>>869 いやさすがにスケスケは…逆に目が行くと思うよ。スケスケ度合いによるけども。
授乳してる、てのが分かる時点で拒否反応というかあんまり快く思わない人も結構いるから、公の場では透けてるのはやめた方がいいと思う
授乳ケープがスケスケて
意味なさすぎw
授乳ケープはベベオレがおすすめ
ゴメン、スケスケ笑ってしまったwリメイクとかは難しいかな?
てか、そんな商品売ってるんだ・・・
授乳ケープとして売ってるのにスケスケなら意味をなさないじゃないか・・・
でもワラタ
どこのメーカーか知りたい
スケスケープ
参考にしたい。ヒントおくれ。
連投失礼します。
先に上がっていた究極のオムツポーチみたいに簡単にオシリ拭きが取り出せるタイプって、乾かないんですか?
シールタイプの蓋を張りっぱなしだと外から取り出せなそうとおもって。
スケスケープw
アカホンで買ったんだけど、トラストインターナショナルっていうとこのやつ。
ケープっていうかストールだね。
どうせ授乳室がない場所には行かないから安いやつを…と思ったのが裏目に出ました…。
これは普通にストールで使う事にします。
ストール型のでお安めの透けないやつ、通販で買えるのご存知でしたらどなたか教えてください!
ベベオレは人気なのは知ってるけど、ザ•授乳ケープ!っていう感じが苦手です。
使用頻度は少ないのでストール型が欲しいんです…。
連投すみません。
>>880 ベルメゾンにケープにも腕だけのカーディガンにもストールにもできるやつがあったよ
>>880 回答になってないけど、私は手持ちのストールにスナップボタン縫い付けて自作しちゃった。
実際あんまり使わなかったから買わなくて良かったな。
9ヶ月の今は離乳食の時間に合わせて授乳してるから急に授乳が必要になることもないし授乳用としては使わずベビーカーで膝掛けとして使ってるよ。
>>881 エイデンアンドアネイのおくるみはケープにもできる大きさだよ。
便乗して聞くけどスリングってケープ代わりになる?
私も授乳室ないところには出かけないつもりでもってないんだけど、
ケープのメリットがわからなくて代用できるのかの判断がつかない
目隠し出来てずり落ちてこなければ大丈夫なのかな?
スリングをケープ代わりにする時は子はいったん下ろすつもりです(服がめくりあがると嫌だし)
>>885 スリングならそのまま授乳出来るんじゃない?
>>880 ファムベリーのストール型は大きくて使いやすかったよ
市販のボタン付きケープは小さくて私は使いづらかった
うん、スリングあればケープとかいらない。
ただしテールがひらひらしてる、リングありタイプじゃないとダメだけどね。
>>886 >>888 ありがとう
ちょうど持ってるのはリングタイプなので個室の授乳室が空いてなかった時にも代用できそうで安心した
そのまま授乳のやり方もネットで見たけど密着状態はきつそうなので目隠しに覆う程度で使おうと思います
>>854 コップでマグの方だったら持ってるけど、ここでそんなに話題に出てたっけか
ストロー練習のために買うならあまりお勧めしない
少なくともうちの子にはストローが太過ぎて吸いにくかったようでいくら練習してもダメだった
紙パックで練習したらすぐに出来るようになったよ
まあマグとしてはパーツが少なくて洗いやすいので、家で使うストローコップとしては持っていてもいいかなと思う
>>884 エイデンアンドアネイ、持ってるので授乳ケープとして代用できたら嬉しいけど、どうやって使うの?
ここかどうかはわからないけど、コップでマグの話題は何度か見たよ。
0歳児スレだったかな。
うちはコップでマグよかったよ。割と早くに覚えた。
母子手帳ケース悩んでます。ハンナフラ使ってる方いたら使い心地など教えてくれたら嬉しいです。白地のやつだと汚れるかな…
894 :
名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 09:00:10.84 ID:k911aUpc
ストロー練習のこと聞いた854です。コップでマグでよさそうですね。
麦茶飲んでくれないので紙パック作戦失敗、使い捨てストローもお気に召さないようなので探してました。
ありがとうございます。
>>891 私も持っててたまに使う
三角に二つ折りにして、首の後ろで結んで使ってるけど そういうことじゃなくて?
赤ちゃんの椅子について相談です
現在7ヶ月、腰が座りきってない(でも自分でおすわりはできる)赤がいます。
家にはバンボとビョルンのバウンサーがありますが、離乳食をあげる時バンボじゃ低いしバウンサーは自分で漕いでユラユラし落ち着きません。
大人がコタツテーブル(普通の低いやつ)で食事をしているので、今後一緒に食事することも考えてコタツ用にイスを購入しようか考えているのですが、
豆椅子だと少し低い気がします。
・今の月齢〜幼児期まで使える
・値段がお手頃
・コタツの高さに合う
上記条件で何かオススメありませんか?
西松屋で見た、豆椅子が少し高くなった感じでテーブルついてるやつやリッチェルのごきげんチェア?は使い勝手はどうなのでしょうか?リッチェルのは豆椅子には取り付けられないですよね?豆椅子に台座的な物を取り付けられれば理想的なんですが。
知恵を貸してください
ごきげんチェアでいいような、テーブルついてるし
それか高さ足りないなら何か底上げする台作るとか、例えば牛乳パックでも作れるし
>>896 うちはソファーの上にテーブルつきバンボのせて離乳食をあげてます
大人は床だけど
とりあえず何かで上げ底してしまう手もありますよ
>>896 大和屋のアーチ木製ローチェアは?
ちょっと重たいけどしっかりしてて良いよ
おむつポーチはだいぶ前のcancamのジューシーコラボの
スパバッグが使い勝手よすぎて長く使ったな。
ファスナー1か所、素材も付録だけあって軽く、
仕切りも豊富でマチもくたくたで
縮んだりふくらんだりと便利だった。
透明だから夫や一時保育の保育士さんにも
分かりやすかったと思う。
902 :
名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 16:34:31.14 ID:7QKAcDiX
猫柄の母子手帳ケースが欲しいので探しているのですが
これいいなあと思ったものがマジックテープのものでした。
柄はもちろん、使い勝手でなかなか好みの物が見つからず、
猫柄でマジックテープ以外の物があったら教えて頂けませんか?
絵柄はマンハッタナーズとかダヤンとか好きです。
>>902 元々猫柄のポーチは少ないし、ヤフオクでハンドメイドものを落札した方が早いような。雑貨屋とかにもありそう。ポール&ジョーとかに猫柄あるよね。
母子手帳最初親からもらったやつ使ってたけど、布のやつでだんだん黒ずんでった。
ビニール生地とかのがオススメ。
自分の母子手帳はfefe
母子手帳がでかくて厚い地域だから母子手帳と謳われてる既製品から買った。
904 :
903:2013/10/04(金) 17:43:54.82 ID:5ts8tW7U
間違い訂正スマソ
○fafa
×fefe
>>893 ハンナフラの母子手帳ケース、カードもたくさん入って普通に使いやすいと思う。
上の子の6年前のだけど、まだまだキレイな状態。下の子の分も入れてる。
入れる母子手帳のサイズ確認して買ってね。
うちも母子手帳が分厚くて大きいから
ケースに入れるのは諦めたよ
さらに予防接種手帳も加わるから絶対無理
でも小さいケースだから、少し大きくなった時も便利よ
>>896 ごきげんチェア使ってる。
使い勝手がすごくいい。
おすすめ
>>896 西松屋オリジナルのテーブル付き豆椅子使ってる。
テーブルと背もたれの幅を2段階に調整できるしいいよ。
しばらくはクッションとかバスタオルでかさ上げしてた。
使わなくなったら折りたためるのもいいなと思った。
あとは豆椅子に取り付けられるテーブルがカトージかどっかから出てたと思う。
909 :
名無しの心子知らず:2013/10/04(金) 22:34:46.05 ID:gioJN/+u
>>903 ありがとうございます。
意外とないですよね、猫柄。
オクはやっていないので、教えて頂いたポール&ジョーとか
雑貨屋さんものぞいてみたいと思います!
素材についても助かりました。いいの見つかるといいなあ。
カトージの豆椅子テーブル買ったけど、テーブルはカチッとはまる感じじゃなくて、ただのせているだけなので微妙だった。
子供が脱出しないようにする効果はなくてガッカリだったよ。
それどころか座って食べてるのに、何故か手はテーブルをはずしてきて、なおして、とめちゃくちゃストレス。
>>911 画像まで親切に恐れ入ります…!
ちゃんと細いパイプにかませるように土台も取り付けているのですが、これもしっかりはまらないんですよね。
しっかりはまらないというか、子供がさわったらすぐ外れてしまう。
夫もしばらく格闘してたけど、失敗した買い物って諦めていました。
913 :
911:2013/10/06(日) 03:03:53.35 ID:UOFFJDNB
>>912 いえいえ、実は自分が最初、挟まずに取り付けていたもので。
余計なこと言って申し訳ないです。
豆椅子全部にきっちり固定できると思ってた。
微妙に規格が違うのだろうか。
尼の説明文にも他社製に適合してるかは確認してませんって書いてあるよ。
うちは重宝してる
アカホンで豆椅子と一緒に買ったので、売り場で他の豆椅子を見比べて差は無いと確認して買ったんだけど、
やっぱりパッと見ただけでは分からない違いがあるのかしら。
カトージのものは取り扱ってなかったから他社製品です。アカホンに必ず?あるピンクのミニー。
カトージの豆椅子を買いなおすのもちょっとなあ…。
ちなみに豆椅子にはめないで、テーブルと足を組み立てたら、テーブルと足はカチッと固定されるものですか?
>>915 固定されますよ。
足を一旦はめたら外せないくらい、がっちり。
数ヶ月使ってるけど、一度も外れたことないです。
もし固定されてないのなら、テーブルをひっくり返して上から足を力入れてグッと押し込めると、
でっぱりがはまって外れなくなります。
ちなみにうちは西松屋でミッフィーの豆椅子(他社)と一緒に購入。
最初間違えた使い方してたけど、以降は問題ないです。
しつこくレスしてすみません。
>>916 何度も恐れ入ります……
出来ましたー!!
テーブルとツメ?の接続がイマイチ悪かったみたいで、こういうものかと諦めていたのを、カチッとはまるはずだ!と力をこめて押し込んだらはまりました!
これならしっかり固定されて子供の力で外されることもない!
ありがとうございます!
チャイルドシートを車に取り付けたのですが、なんか安定感が無い感じです…きちんと取り付けられたら全く動かないくらい固定されるものですか?ちなみにコンビのミニマグランデです。
赤ちゃんグッズなんだからいいじゃん…
ほんっと育児板の誘導厨って細かいなー
え、専用スレあるならそっち行った方が情報あって本人のためだと思うんですが…
今回の場合、まとめに載ってるみたいですし
チャイルドシート関連はまとめがめちゃくちゃ詳しいし、命に関わるから誘導でいいかも。
>>918の例は、恐らくリクライニング使った増し締めが有効では。車種がわからんと何とも言えないけど。
>>920 コンビのミニマグランデとかやらに詳しい人はここより確実にチャイルドシートスレの方にいるよ
チャイルドシートとベビーカーと抱っこ紐に関しては専スレ誘導で間違えないと思うわ
コンセントガードって全体を覆うタイプのほうがイイですか??
>>924 どっかのスレでコンセントガード自体が問題になってたらしいけど
私は普通のを使ってるけど、問題ないよ
全体を覆うタイプのものは、子供が少し大きくなるとパカパカ遊び出したから辞めた
>>924 普通に差すやつでいいと思う、ただキャラ物や目立つものにすると目を引くので逆効果
覆うやつはパカパカ遊ぶ
挿すやつは子供が飲み込んだとかいうレスがどっかにあったような
>>924 全体をおおうタイプ、うちの子が一歳になったばかりの頃につけてみたら
一瞬でつかんではがしてくれた。
>>918 うちもミニマグランデEGだけどぐらついてる。説明書通りに着けてるし、倒れはしないから気にしないけど。
自分なら、例えば 抱っこ紐スレ は だっこひも で検索しても出てこないから、専用スレを紹介してくれると嬉しいけどな。
専用スレに行くかどうかは別として。
質問です。
団地の部屋が全て畳なのですが、畳の部屋にクッションマットを敷くものでしょうか。ハイハイし出すと表面が剥がれて刺さりそうですが(大人が歩くだけでも刺さる時がある)、一階で冬でも湿度50%超えのためマットを敷くとカビそうで。
>>930 通気性よくて時々は外して丸洗いできそうなラグ敷くとかは?
>>930 実家がほとんど畳なんだけど、帰省の時はい草の上敷き使ってたよ
通気性抜群だから湿度高いならオススメ
誘導も何もテンプレにあるしね
レスありがとうございます
飲み込む心配するよりはパカパカ遊ばせておいたほうがイイのかなー
子供がコンセントの事に気付く前にガードをしておけば、そういうものだと思って別に遊ばないと思う
ガードはちゃんと刺さってたら硬くて抜きにくいよ
高いものじゃないから買ってみたら
カラフルなやつはだめだよね
気を引いてどうするwっていう…
白いなんの可愛げもないやつオススメ
介護向けの呼び出しボタンが子供に非常に届きやすい場所にあり、最近警報音鳴らされまくりで困っています。
大きさは二口のコンセント枠くらいで真ん中に大きく『呼出』と書いてあるボタンがあるものです。
とんでもない音と共に、おそらく管理人室にも迷惑をかけていると思うのでどうにかカバーしたいのですが、同じような方いらっしゃいますか?
ちょうどカラフルなのかわいいなーとAmazon見てましたw
リッチェルのミッフィーのを買ってみようかな
>>938 とりあえず、管理人さんに相談してみたら?
トイレの呼び出しボタンとかは製品によっては専用カバーあるみたいだし
詳しい業者さん紹介してくれるかも。
942 :
930:2013/10/07(月) 23:54:28.10 ID:1lQiP9uE
>>931 >>932 レスありがとうございます。
ラグはどうしても滑ってしまうのとピンで固定しても滑った勢いで抜けてしまうので難しいかもしれません。
洗えるギリギリの厚さのものを探してみます。
いぐさの上敷きでしたら通気性もよさそうですね。部屋の畳数ぴったりでクッション性のあるものを探してみます。
>>939 ちゃんとみんなのレス読んだ?
それとも釣りなの?
>>943 リッチェルのミッフィーって、白一色にちょこっとミッフィーのシルエットがついたシンプルなやつだよ
だからそういうのもない可愛げないやつにしろってことでは
だったら釣りなの?とか発狂することでもない
単に知らんかっただけだべ
万が一誤飲とか事故があったら困るから
みんな飾りのついてないやつって言ってくれてるのに、それでもミッフィーがいいなら好きにしたらいいけど
連投すまん
ミッフィーのコンセントキャップのほう使ってるけど、子が動き回るより前から付けていることもあって、子は全く興味を示さないよ
興味を示したとしても子の力では抜けないと思う
まああまり可愛げはないけど悪くはないよ
うちにもあるけどミッフィー、リッチェルのだよね?
全部真っ白だから全然目立たなくて存在感ゼロだよ。
ただまあ、どんなに簡素なものでも赤ちゃんの興味がうつったらだめだし、
長く目をはなすようなときには向かないね。
うちは廊下とかに使ってる。
なんか育児版は赤の安全性に関する話だと
突然荒ぶる人が多くて面白いねw
コンセントガードの個別タイプは、子供が成長してからでも
普段あまり使わないコンセントのトラッキング防止に利用できるしね。
その場合はそれこそ親の好きなデザイン選んでも。
951 :
938:2013/10/08(火) 10:16:21.23 ID:X37vHPa1
介護呼び出しボタンの者です。
レスありがとうございます。
とりあえず管理人さんにそれ用のグッズがないか聞いてみて、なければ貼っていただいたものを検討してみます!
スタイは2枚ほど購入して用意しているのですが、
もし赤ちゃんがヨダレをよく垂らす子だったら、
ガーゼも併用しようと思っています。
スタイ代わりに、ガーゼをスタイのように使いたいのです。
ガーゼを首に止める可愛いクリップがあると聞いたことがあるのですが、
商品名が分からず、ネットで探せません。
一般的に何という商品なのでしょうか?
リッチェルのミッフィーのは大人でも外すのに力いるから(プラグを差し込んで外すよつになってる)、うちは外されたことないよ
まあなんでも絶対はないけどね
スタイ クリップ
で山ほど出てきますよ
>>954 >>955 名前教えていただきありがとうございます。
そのまんまの名前なんですね。。。
探して見ます!
スタイクリップって簡単に作れそうだね
今から100均でクリップ買ってきて作ってみよう
100均の帽子が風に飛ばされないように止めるクリップとか使えない?
>>959 おもちゃクリップもスタイクリップも帽子クリップも全て併用できると思うよー
うちもエンジェルズリボンだ、可愛いですよね!
しかしうちの子はヨダレが多かった時は、カーターズのしっかりしたやつですら三枚取り替えていたっけ…。
よだれが多いとガーゼじゃ全然足りないよね
すぐにビチョビチョになっちゃう
裏が防水になってたりするスタイじゃないと服までビチョビチョに・・・
>>959 使ってたことあるよ、普通に使えた
首だけだとズレるので、コイル状になっててビヨーンと伸びるタイプの帽子クリップを
胴回りに付けたりして便利に使ったよ、ねんね時期には邪魔になるかもだけど
ベビー用品なのか微妙なのですが???
森永の育児日記を使ってます
1歳まではこれを使う予定ですが、1歳過ぎてからも育児日記って必要でしょうか?
スケジュール帳のウィークリーページにちょこっと書くくらいで済むようになるでしょうか
ああすみません、相談したいのはつまり、
1歳以降でもおすすめの育児日記もしくはスケジュール帳があったら教えて欲しいです
過去に話題ありましたね
スレ汚しすみませんでした
>>966 ほぼ日自由度あっていいですね!検討してみます
>>967 うちはほぼ日使っているよー
でも、10年日記とかも読み返した時におもしろそうだな、と思う。
ほぼ日は個人的に使ってるけど(育児以外も)ちゃんとした子供だけの育児日記つけたくてたまひよの3年日記買った
書く欄も小さいからダラな私にはちょうど良くなんとか続いてる
964です
>>968>>969 10年日記!昔から憧れてたのにどうして気づかなかったんだろう
たまひよの3年日記もカタログで見たことあります
わたしもダラなのでシンプルに続くのが一番ですよね。ありがとうございます
ほぼ日良さそうだね!
うちももうすぐ1歳で1歳からの簡易記録日記として
今、ミドリのと迷ってるw
普段は同じミドリの3年日記を使っているけど、
これも可愛いし、しっかりした作りでいいよ!男の子用と女の子用ってあるし。
赤ちゃんを迎えるにあたって部屋の温度計を買いたいのですが、使ってる方いませんか?湿度も計れるやつがいいのか、置き型がいいのか壁掛けがいいのか、デジタルがいいのかなどアドバイスいただきたいです。
湿度も計れた方がいい
赤ホンの置き型買ったけど子供がすぐに棚からとっちゃうから壁かけのほうがいいのかも
>>974 スレチなのに答えてくれてありがとうございます。嬉しいです。参考にします!該当スレへ移動します…すみませんでした
第1子が今1歳半で、再来週第2子を出産なんだけど、いまさら育児日記どうしようか悩みだしてしまった
1歳まではたまひよの育児日記使ってて、その後はほぼ日に書いてたんだけど、つわりで寝込んだりして中断してた
下の子も生まれるし、改めて上の子も一緒に書こうと思ってほぼ日買ったんだけど、よく考えたら別々に書くべきなのかな
皆さんはそれぞれ1冊ずつ育児日記つけてるのかな?
日本育児から出てたと思うよ
夕飯の前にスレ立てチャレンジしてみる
リンクとかチェックしてからになるので、ちょっと時間かかるかも
ええと、商品名は「おくだけとおせんぼ」
メーカーサイトにはなぜか小さいのしか載ってないけど、S・M・Lサイズとあるようだ。
商品名でググって。
10ヶ月赤がいます
離乳食用のためのイスをここでも評判の良いリッチェルのごきげんチェアか大和屋アーチかで迷っています
ごきげんチェアはちゃちいかな?でも一時期だし、ホールド感がよい
アーチはものが良さそうだけど場所とるかな
という感じです。どちらも検討の上、どちらかに選択された方がいらっしゃったら、使用感など教えていただきたいです
買う前はわからなかったけど、実際に使ってみた上でわかったこともあれば教えてください
そのゲート使ってるけど1歳半で動かせるようになってしまって、今は両方に3キロの鉄アレイおいて使ってる。
>>983乙です。
スイマーバお持ちの方にお聞きしたいのですが空気を入れて横から見た形が雪ダルマのようになりますか?間の絵の書いてあるとこがくびれで。
やたら顎が落ちるなと思ってよくみたら赤の肩に浮き輪がつっかえるような感じになっていました。膨らませすぎて変形したのかと思ったのですが…
子は6ヶ月で標準体型、スイマーバは4ヶ月くらい使っています。そもそもスイマーバ自体買い換えながら使うものですか?
うちの赤は3ヶ月から使い始めたけど5ヶ月になった今はスイマーバをしゃぶりたがり猿轡みたいになってアウアウアーになるよ
しっかり首が座って首が細くなったせいだと思ってた
膨らませすぎないように空気はゆるめに加減してたんだけどね
横からって断面じゃないよね?横から見たら普通の浮き輪みたいだよ
988 :
986:2013/10/09(水) 20:54:33.97 ID:qMbM4LIf
>>987 チューブを輪切りにした断面がダルマです。下を膨らませすぎて大きくなったかなーと。
どっちにしろナメナメして顎が落ちるなら新調してもダメそうですね。抱っこで湯船につかるのが苦手でスイマーバ様々だったので困った〜
>>988 断面ならくびれが浅い鏡餅みたいだったよー
うちは抱っこで慣れちゃった。腕を固定したら案外いけた
浮き輪を買い替えるとしたらスイマーバの類似品かな。楽天ざっと見たら3種類あった
着脱面倒な穿かせるタイプのスイムトレーナークラシックも気になるけど着脱面倒そう
スイマーバはないわー
>>987 なるなる!その顔もかわいいんだけど、はめるときにそうなるから本当に困る!
この前、湯船に入ってるときにそうなったから焦った!
上下とも空気入れたり緩めたりして様子見たらどうかな
それでもダメなら卒業時期なのかも
>>990 事故の報告が多くてニュースにもなったからだろうけど、目を離さずにきちんと使っていれば何の問題もないよ。
ちょっとでも何かあると全部ダメ!っていう安全厨増えた気がするなー。
いや昔からそんな感じだよ