【煽りは】保育園児を見守る親のスレ58【禁止】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
保護者が安心して子どもを預けられるように、
父母共通の問題や子供たちの健やかな成長と発展を目指して
みなさんでマターリ語り合いましょう!!

※悪質な煽りは厳禁です。どうぞご理解くださいませ。
※次スレは>>980踏んだ方、宜しくお願いしますね。

前スレ
【煽りは】保育園児を見守る親のスレ57【禁止】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1347061441/
2名無しの心子知らず:2012/11/08(木) 13:07:30.70 ID:ORSbhz/m
・用意する着替えの量
・ロンパースなどの繋ぎ肌着の着用が可能か
・布団や水着等は購入かレンタルかまたは不要か
・おむつは紙か布か、購入かレンタルか
・名前はどこに書くのか

以上に関しては全て
園、または先生、兄弟児のいるお母さん等に早めに聞きましょう。
園によって対応は様々です。
ここで聞いて10人が必要と答えてもあなたの園では不要な事があります。
3名無しの心子知らず:2012/11/08(木) 13:11:21.39 ID:ORSbhz/m
Q:お迎え時「お帰りなさい」と言われたが何て返せばいい?
A:ここで多かったのは
「こんばんは」「ありがとうございました」「お疲れ様です」等です。

Q:入園式では何を着て行けばいい?
A:一般的には幼稚園ほどフォーマルではないところがほとんどです。
ここで多かったのはちょっとだけ綺麗めなスタイルです。
スーツでもジーンズでも園によりますのでどれも間違いではありません。
もし聞けたら兄弟児のいるお母さんや先生に聞いてみる事をおすすめします。

Q:送り迎えに派手な私服やラフスタイル、スッピンのお母さんがいるけど仕事してるの?
A:自営業やアパレル勤務、フレックスなど、9時〜17時の会社勤め以外にも職種や業務形態は多様です。
全ての方がスーツ出勤とは限りませんので他人の服装をチェックするのはやめておきましょう。

Q:短時間のパート・内職程度でも預けられるの?
A:完全に地域差です。専業でも入れられる地域もあります。

Q:親が休みでも預けてる人って何なの?買い物してから迎えってアリなの?
A:園によりOKの所もあります。

Q:挨拶返してくれない親がいるんだけど…
A:色んな人がいます。ほっとけ。こちらは挨拶しておけば損はない。
ムカつくならこちらも挨拶しないのも自由。
子供の見本となる様に大きな声で挨拶しましょう。って考え方もある。
4名無しの心子知らず:2012/11/08(木) 13:26:46.35 ID:btFyCGYe
>>1乙です。

次回こんなんではどうかな?↓

Q:挨拶返してくれない親がいるんだけど…
A:色んな人がいるので気にしない事。
自己満足で挨拶し続けるのも、ムカつくからやめるのも自由。
子供が親を見ているのを忘れずに。
5名無しの心子知らず:2012/11/08(木) 13:29:20.04 ID:btFyCGYe
長いか。こんくらいがいいかな?↓

Q:挨拶返してくれない親がいるんだけど…
A:色んな人がいるので気にしない事。
子供が親を見ているのを忘れずに、自分が納得いく対応をすればOK。
6名無しの心子知らず:2012/11/08(木) 13:38:54.11 ID:8PwxjshD
1乙です。

元に戻ったのになぜまた変える話に?>挨拶テンプレ
7名無しの心子知らず:2012/11/08(木) 17:35:40.49 ID:Dxe2DVgS
ttp://www.a-auction.jp/auction.cgi?acc=disp&no=1352005956&t=1264960033

ttp://myumyu0903.blog90.fc2.com/

関西の保育士です。。。園のユニフォーム 20万で売ったよ

ブログに園の近所画 載せてるよ
8名無しの心子知らず:2012/11/09(金) 18:46:14.06 ID:JSI8P4Rv
1乙です
9名無しの心子知らず:2012/11/09(金) 19:56:55.14 ID:gohuHfD6
1乙。
前スレ1000GJ
10名無しの心子知らず:2012/11/09(金) 23:17:36.50 ID:GvLmf/0u
三輪自転車って大昔に一度乗ったことがあるけど、カーブでサドルまで動いてとても安定感を
感じなかった記憶がある。なんじゃこりゃ、って感じ。
あと、ちゃんとした公認の二人、三人?乗りの自転車なら安定するんじゃないかと勝手に想像
してるんだけど、どうなんだろ・・・
11名無しの心子知らず:2012/11/10(土) 00:40:19.07 ID:cdxsWnS0
>>10
30過ぎて自転車デビューした無謀さでアンジェリーノミニに乗っている自分に言わせれば、
ヘタな乗り手にとっては、車体が重い+子供の重量+自分の重量+荷物で100kg近いだけで
十分に恐怖。走りやすい道だけを選んでいるので、なんとか園への送迎はこなせるように
なったけれど、ちょっとしたことでバランスを崩すと自力でリカバーできないんだよね。
最初の半年くらいは、子供を乗せたまま何度も転倒したし、骨折したかと思うくらい酷い
ねんざや打ち身もした。子供は、チャイルドシートががっちり守ってくれて
ほとんど怪我しなかったけど。
12名無しの心子知らず:2012/11/10(土) 01:27:19.44 ID:Z0DXjqxr
最近あんまりご飯食べてくれなくて心配すぎる
好きなものでもデザートで釣ってもダメ
楽しく食事ってどうすればいいのだ…
13名無しの心子知らず:2012/11/10(土) 04:24:27.66 ID:8RFRm8IR
>>12
子供さん、何歳ですか?
14名無しの心子知らず:2012/11/10(土) 20:47:16.19 ID:/4d79aRO
今日初めてのお遊戯会だった。
0才児なので座ってるだけだったけど、可愛すぎて録画したのをもう何回も見てしまう。
きのこの歌詞も検索してしまったよ。
15名無しの心子知らず:2012/11/10(土) 21:08:11.30 ID:Z0DXjqxr
>>13
レスありがとうございます、5歳です
16名無しの心子知らず:2012/11/10(土) 22:06:29.57 ID:YVY1UQW5
うちも食べないときは全く食べないし、食べるときはすごい食べるな。
17名無しの心子知らず:2012/11/11(日) 12:52:56.06 ID:7ZFpLWvs
ID:Z0DXjqxrはなんでそんな文字化けしてるんだろう
そもそも保育園全然関係ないから、質問スレとかに行った方がいいと思う
18名無しの心子知らず:2012/11/11(日) 12:55:48.18 ID:oyvHdR+s
文字化けしてるように見えない
19名無しの心子知らず:2012/11/11(日) 13:05:08.76 ID:l2x9tWPK
Janeとぬこから見てるけど
>>12の最後と>>15の最初が変なことになってるよ
絵文字だから機種によっては見られるとかかね
20名無しの心子知らず:2012/11/11(日) 13:47:43.49 ID:+kIKZYG5
絵文字じゃなくて半角>>が文字化けする事象が至る所で起きてるみたいだよ。
21名無しの心子知らず:2012/11/11(日) 19:46:48.26 ID:zkTUfDrN
展覧会とバザーのある園の方っている?
うちの園はあるんだけどバザーは珍しいのかな。
役員の負担は相当なものみたいで、仕事を休める人は
金曜土曜は丸一日準備をし、日曜の当日も朝早くから
準備だなんて、頭が上がりません。
いつかしなきゃと思うと恐怖だけどね。。。
22名無しの心子知らず:2012/11/11(日) 20:29:02.55 ID:Al/2vqiy
バザーはあるけどそれ程の負担は無いな。
直接集まるのは土曜日夕方2時間程度が数回あるだけであとはメール連絡。
前日当日のスタッフは基本全父母によるシフト制。
幼稚園のバザー準備の話とか聞くと凄いなと思う。
23名無しの心子知らず:2012/11/11(日) 20:50:04.94 ID:wH4UDbR3
そうなのか、近所の幼稚園のバザー、今度いってみよう。
保育園のバザー、うちはないけど、あるところもそんな大したことしてないよね。
24名無しの心子知らず:2012/11/11(日) 20:50:47.08 ID:wH4UDbR3
あ、大したことしてないのはうちの周りの園の話ね
25名無しの心子知らず:2012/11/11(日) 21:16:59.44 ID:ZZyBrhuK
>>21
うちもそうだよ>バザー
でも仕事を休める人はじゃなくて、仕事だろうが半強制参加。
しかも準備も当日も子連れ禁止で「お子さんは家庭保育をお願いします」ってありえない。
土曜だからって子供預けてバザーに参加できる程度なら
保育園なんて入れていないし
そもそも土曜だって仕事なのに年長の親は全員強制参加。
その日の保育は一切無し(もちろん仕事でも預かってくれない)
せめて子供は先生が保育してくれるならバザーの店番でも何でもやるけど
預ける所が無い(実家遠方、旦那も土曜仕事)から参加しなかった。
というか正確には出来なかった、だけどね。
まさかバザーなんかの為に子供を他の保育園に預けて参加とかバカバカしすぎ。
だったら他の保育園に預けて仕事行ってくるわ。
他は不満ないけど、バザーだけは不満しかない。
26名無しの心子知らず:2012/11/11(日) 21:44:28.23 ID:iTaURTwX
バザー供出用にローソンのりらっくまのお皿とか沢山とっておいてあるけど、バザーがまだ無い・・・
2721:2012/11/11(日) 21:57:34.85 ID:zkTUfDrN
バザーも園によって色々ですね。
個人的には>>22さんの園のやり方なら負担も少なめで公平にできて
いいと思うんですが。うちもそうならないかな。
逆に>>25さんの所は強烈ですね。
子供を見てくれるのが前提でないと手伝いも何もできるわけないのに。
本来の子供の作品を楽しむ目的ってどこへいってしまったのか…。
そんなにバザーって大事かい?と思うわ。
28名無しの心子知らず:2012/11/11(日) 22:00:13.49 ID:SfQpUML0
うちは保護者主体のバザーは無くて、園が全て取り仕切るお祭りみたいのがあるくらい。
働いてる親が大多数の保育園で、平日休み前提にしてまで開催するのはどうかと思うわ。
バザー自体も、前に見かけたレスで「新品おもちゃを3点以上寄付しないといけないので、100均で買って持っていく」みたいなのは本末転倒だと思うし。
幼稚園のバザーで、制服や指定品のお下がりを譲り合う、みたいなのなら意味があると思うんだけど。
29名無しの心子知らず:2012/11/11(日) 23:26:00.48 ID:geTHMw3h
来年入園予定、15時半に帰宅してくるんだけど、そこから友達と遊んだり習い事って時間的には
遅いですか?
30名無しの心子知らず:2012/11/12(月) 00:20:26.67 ID:T75hmLaC
それ保育園?
幼稚園ならもっと帰宅早いのか。
31名無しの心子知らず:2012/11/12(月) 03:51:17.01 ID:lCnTLbwH
友達と遊んだりは近所なら可能なのでは?
習い事は余裕でしょう。
32名無しの心子知らず:2012/11/12(月) 08:02:44.50 ID:03EjzMMf
>>29
その友達が幼稚園もしくは入園前なら可能だと思うけど
少なくとも、うちの保育園じゃ16時前に帰る子は居ないに等しいから
保育園のお友達と遊ぶつもりじゃ無理かも。
習い事は余裕。
場所や習い事にもよるけど、うちの近くだと年少くらいだと16時〜とかが多いから
家が習い事に近いなら余裕でしょう。
うちは17時頃から習い事している。
33名無しの心子知らず:2012/11/12(月) 10:07:14.51 ID:PrRuHrk2
15時半に帰宅って事はおやつ食べないんじゃないかな
それだと仕事から帰ってある程度片付けたりしておやつの用意→食べる
となると早ければ16時くらい?
それなら、習い事は16時半〜とかだったらいけるんじゃないかな。
それでも次の日家を出るのが朝6時半とかだったら私なら辛いけど。
あまり遅いと幼児じゃ疲れそうだ。何を何分やるのかわからないけど。
うちのあたりは習い事なんて平日の真昼間しかやってなくて
(土日まで忙しいのも嫌で)考えた事がないから的外れだったらゴメン。

近所の子なら遊べると思うよ。習い事の時間と、相手の帰宅時間にもよるだろうけど。
同じ園に、同じアパートに住んでてお互い17時帰宅→ご飯が出来るまで遊んでるって子がいる。
親同士が幼馴染らしく深い付き合いなんだとか。
34名無しの心子知らず:2012/11/12(月) 13:00:51.78 ID:6VL3yf0w
皆様ありがとうございます、15時半帰宅は通常保育です。
通常保育だとバスで送り迎えがあるんです、車なしな自分には助かります。
仕事もまだ働く予定はしておりません、働かなくても入園出来ます。
朝は8時半頃、バスに乗って通園します。

15時半に帰宅したら、遊べる友達は近所の子なら可能なんですね、習い事は
この辺で夕方からあるのがあればいいんですが。
何か幼稚園みたいに早くもなく、保育園でも帰りが早い方なんで微妙な時間帯
に入れてしまったのではと、ちょっと不安になっておりました、ありがとうございます。
35名無しの心子知らず:2012/11/12(月) 16:39:51.13 ID:HTwDd2Tl
みんな子ども同士のいじめやケンカを目撃したらどのくらいから担任に相談する?
1歳児クラス上がったばっかりのクラスの中では体小さ目・発達遅れ目の娘を
同じクラスの男の子が手でついたりしてわざとこかせようとしているのを何度か見た。
私が見たときは相手の子には「嫌なことしないでね」と優しく言いきかせて先生にはわざわざいわないでおいた。

いちいち担任に話して「過保護な保護者だなあ」と思われるのもやだけど、
でもまだ気持ちを言葉でうまく伝えられない月齢だし、クラス上がったばっかりだし、昼間も友達とどんな感じか聞くべきか?と不安になってきた。
36名無しの心子知らず:2012/11/12(月) 17:54:50.81 ID:5f/dBBQo
>>35
放置かな、基本は。そういうのは有るって保育士も言ってた。
言葉でのコミュニケーションが不十分だから、手が出たりかじったり。
仕方ない、一歳児だもの。言って判ったら苦労しないよ。
37名無しの心子知らず:2012/11/12(月) 18:50:53.07 ID:XW7p2kZU
一歳児はイジメとかいう感情、ほぼないよ…
そういう意味で、私なら言わない。
自分の子だって自分の見てないところで叩いたりしてるかもよ?
年長とか年中ならいうけどね…
38名無しの心子知らず:2012/11/12(月) 19:22:15.67 ID:gSm6X9ro
ブリヂストンのキッズサイクル
子供用自転車の乗り方講座
http://www.kidscycle.jp/lesson/index.html
39名無しの心子知らず:2012/11/12(月) 21:02:17.24 ID:a44br/1Z
>>35
私なら何も言わない。
1歳クラスって事は1歳半〜2歳半くらいだよね。
早い子でもまだ2語文が出るようになってきた程度じゃないのかな。
感情を言葉で表せられないから手が出るのは当然。2歳児クラスでも年少でもあるよ。
さすがに年少になると稀になってくるけど、先生いわく「全然普通」だとか(日常的にだとアレかも知れないけど)。
転ばせるのだって、『転ばせると相手が痛い』とか1歳じゃ理解してないだろうし。

某所で「ダメって言って理由を説明して、普通に理解できるのは7歳くらいから」
「年少でも年中でも、根気よく何度も言い聞かせるしかない」と読んだけど、それは本当なんだなぁと最近よく思うw
40名無しの心子知らず:2012/11/12(月) 22:02:30.38 ID:OFVf5FXE
私なら言う。1歳児クラスなら、2才近い子やもう2才すぎてる子もいるよね。
その年だと、クラスの子を見て自分より小さい子だとか分かるよ。ちょっといじわるするなんてのもあるから、先生に軽く言ってチラ見程度に見てもらうだけでも違うと思う?
41名無しの心子知らず:2012/11/12(月) 22:11:31.46 ID:MIdrJSPD
自分だったら
「たたいたら、いたいよ」
くらいは言うと思う
42名無しの心子知らず:2012/11/13(火) 07:20:39.88 ID:TxhTjN6Q
間違いなく自分の子も似たような事をやってるだろうし
今後自分より小さい子がきた時にやらないとも限らないから
その事に関してはいちいち担任には言わないわ。
担任は日常を見てそんなの知ってるだろうし
それ以上も知ってるだろう。
自分が目撃したらその子にそれなりに注意して
自分の子にもそういうことはやるなと言う。

普段どんな感じですかねーって担任に聞くのは全然有りでしょ。
小さいから心配でーとか聞いてみればいいと思うよ。
43名無しの心子知らず:2012/11/13(火) 10:33:14.61 ID:TSP7Z38F
様子を訊くのは何も問題ないよね。
「先生に相談」って言ってるから「あの子がうちの子のこと…」
って言うみたいな感じだから「え?」って思う人が多いのではないかと。
44名無しの心子知らず:2012/11/13(火) 12:46:03.25 ID:+x8bA0Hf
園の給食試食に行って、ひじきご飯、味噌汁、海老と野菜のマヨ炒めを食べて来た。
塩味薄く、出汁はしっかりきいてて美味しかったわ〜。
実費で40円と言うのが申し訳ないくらいだった。
4535:2012/11/13(火) 16:05:02.75 ID:o4vbVW+Q
みなさんレスありがとうございました。

一人目の子というのもあって、保育園を信用して任せないといけない部分もあるんだろうなあと思いつつ、
クラス上がったばっかりの不安というのもありまして、どう判断していいのか迷っていました。
今度日中の様子を聞く感じで心配ごとを解消していこうと思います。

今からこんなんだと年中、年長になったらもっと悩むことが多くなりそうですね…。
母親って大変…。
46名無しの心子知らず:2012/11/13(火) 16:10:47.11 ID:Z1YyFh9M
>>45
自分の園が変ってるのかもしれない認可私立

ガツンという親の子供のほうが大事に見守られてる。
逆に大人しい親のほうの子供は、叩かれても何されても、ゆるしてあげてね。だけで叩いた子供には注意あまりしてない。
いいたいことはずけずけ言えばいいんだよ
47名無しの心子知らず:2012/11/13(火) 17:01:47.94 ID:EQaUekUk
そうそう、なにごともウジウジウジウジ悩んでいると
よし言おう!ってときには大きくなってて爆発しちゃうからね。
あれ?って思ったときに小出しに言えるといいよね。
明るくね。
48名無しの心子知らず:2012/11/13(火) 21:43:40.25 ID:KTSiPcS2
保育園でママ友0の人いる?
私0だけど、子がもっと大きくなったら困るのかな・・
49名無しの心子知らず:2012/11/13(火) 22:17:40.40 ID:BgVL9vai
>>48
1歳児持ち、保育園でのママ友ゼロだけど全く困ってないわ。
保護者会とか役員とか何もない園なので余計に仲良くなるチャンスがない。
すれ違えば挨拶はするけどね。
50名無しの心子知らず:2012/11/13(火) 22:40:29.28 ID:9mZPzqKx
>>48
ノシ
朝、登園後は必要な物のセッティングやら検温やらして忙しいから、
同じ0歳児クラスの保護者とは挨拶程度。
帰りはそれぞれお迎えの時間がバラバラなので、会うことは殆どない。
年齢が上がって子供同士で遊ぶようになったら、状況は変わるのかもしれないけど、
現段階で困っている事はないから煩わしさが無くてかえって楽だと思っているw
51名無しの心子知らず:2012/11/13(火) 22:43:01.83 ID:Yvu0pDVj
>>48
むしろ意に沿わないママ友付き合いしなくて良いところが保育園の良いところじゃないか。
52名無しの心子知らず:2012/11/13(火) 22:48:32.85 ID:kebo9O13
>>49
あなわた。
役員は一応いるけどくじでハズレてなってないし、
その役員も唯一の仕事が夏祭りのみ。

しかも私が時短正社員で、お迎えの時間がパートの一陣よりは遅く、
フルの正社員の第二陣よりは早いから本当に誰にも会わない。
このまま卒園しちゃうんじゃないかと最近は思ってる。
53名無しの心子知らず:2012/11/13(火) 22:54:55.16 ID:bWol6crE
>>49
会えば挨拶するし話もするけど、ママ友ってほど仲良くはならないという程度なんだけど、別に困らないよ。
ただ、小学校に入るとある程度は仲良くなっておいたほうが役員やる時なんかに助かるから、保育園の時と同じスタンスでいるとしんどいかも。
54名無しの心子知らず:2012/11/13(火) 23:00:52.24 ID:Z1YyFh9M
>>53
保育園でも役員はあるよね?役員になったときに仲良く話せる機会も出来るだろうし
年長になれば自然と会話も増えるから今は心配ないし。どっちでも困らないよ
仲良いひとがいるほうが行事ごとで気が楽って感じなだけ。
小学校のほうが送迎もなくて合う機会は減るからね。
55名無しの心子知らず:2012/11/13(火) 23:00:56.63 ID:KTSiPcS2
おぉ。たくさんレスが!
同じようにママ友いない方多いのですね、途中入園したんだけど、親子遠足のときだけ
ポツンになりそうで怖いですが、それ以外の行事は家族で参加だから乗り切れそうです。

役員とかの係りがあるのすら知りませんが、今度聞いてみよう。
保育園時代に楽しても、小学校で困るのか・・役員もママ友付き合いも逃げれなそうですよね小学校だと。
56名無しの心子知らず:2012/11/13(火) 23:20:14.29 ID:lDeUDzCG
人付き合い苦手すぎてママ友どころか普通の友達もいないけど
たまに寂しいと思う事はあっても困った事がない。
保育園関係でも、普通に挨拶したり子供が靴はいてる間にちょっと話したり
出掛けた先で偶然会っても多少話す程度。
特に不便は感じない。子供は普通に友達も多いし。

私も子供に悪影響がないか気になって訊いた事があるけど、
小学校くらいになれば勝手に友達と遊ぶから大丈夫と言われた。
57名無しの心子知らず:2012/11/13(火) 23:31:02.53 ID:vlLtzHJ0
>>55
自分も積極的に話すような相手はいないから、保育園の行事でポツンになった時は親じゃなくて顔見知りのこどもの達の相手してたw
ぶっちゃけ、そっちのが気を使わないで楽しかったり
58名無しの心子知らず:2012/11/13(火) 23:36:32.56 ID:KTSiPcS2
>>56私も人付き合い苦手です、特に困ることはないんですね、安心しました。
でも、たまに寂しくなりますよね、わかります。
>>57なるほど、子供の相手をするがいいかもですね。
私もどうしても、気さくに声かけれないんですよねママさんに。
何はなそうって考えてるだけで、時間が経ってしまうんですよね。
59名無しの心子知らず:2012/11/13(火) 23:47:45.49 ID:Kj09T8xN
>>58
うちは年中さんで、
親子遠足とか運動会とかで子ども同士くっついてるとお昼とか自然と一緒になって子どもの話しをしてますが、
ママ友と呼べる関係の人はいないです
でも今は困ってないし親達も働いてる方々なのでお互い忙しいだろうし困った事はないですよ
60名無しの心子知らず:2012/11/14(水) 00:30:45.26 ID:YMaTDMZq
大丈夫よ。
子ども達の相手をしてれば子どもが勝手におしゃべりしてくれるよ。
宇宙語でバブバブなのもかわいいし幼児語でベラベラなのも楽しいよ。
園児なんてみんな自己主張したい盛りの子ども達だから
自分の子の相手をしつつお友達とも遊んでれば
同じようなのんびりテンションのお母さん達と
自然に馴染んでいけると思うよ。
61名無しの心子知らず:2012/11/14(水) 06:09:33.91 ID:1ayxM/RO
自分も苦手な方だ@ママ付き合い

なのに年中になってから子供たちの間で高頻度でお互いの家に遊びに行くって話になるのがデフォになりつつある・・・
確かに延長使わずに帰ってるからそういう時間はあるかもしれないけど、特に今の時期なんて日暮れ早いし
家に行く&来るとなると相手のママ付きもしくは連絡先交換して預かる、になるわけだがその交流も結構ツライ
そもそもママ付き合いが苦手で保育園を選んだみたいな部分的さえあるのにorz

ウチは用事があるし(嘘)突然当日の約束はダメ!とお断りしてるが
当日でも親同士がほとんど話したことのない相手のコでも快く受け入れてるママもいる。でも自分には無理だ
パート先でお迎え時間制限ギリギリになるまで雑用して(仕事はいくらでもある)顔に疲労感漂わせながら足早にお誘いが成立しないように子供を回収ー
残業してるしいっそ延長保育申請させてくれorz
62名無しの心子知らず:2012/11/14(水) 07:10:43.52 ID:cMk4atx4
>>61
それって子供が勝手に言っているだけでしょ?
真に受けなくて良いと思う。
「え〜家の掃除してないよ〜w」とか言ってスルー。
そういう年頃なんだよ。
うちの子も「今日○○ちゃんが家に遊びにくるって」とかって勝手に約束していたけど
来た事も行った事もないわw
どの親だってまともに真に受けている人はほとんど居ない。
そりゃ家が近所(お隣レベル)の人だと違うだろうけど。
63名無しの心子知らず:2012/11/14(水) 09:47:32.19 ID:FYPiwXXB
うちも年少、勝手に遊ぶ約束とかしてるよw子供だけでwもちろん実際は何もない。
そもそも送迎時間が違えば親とも会わないし、家の場所を知ってる子が一人もいないしな。
知ってるとしても、休みの日でバッタリ会って、「この辺でよく会いますねー家この近くですか?」
「はい、○○町なんですー」、「あぁ、うちも□□町だから近くですねー」って程度だ。

>>55
別に遠足の時も子供がいるんだからポツンにならないよ。
子供が勝手に仲良しの子の所に行くから、交流したければその時適当に話しとけばいいよw
未満児なら成長について話してれば会話になる。
64名無しの心子知らず:2012/11/14(水) 10:26:13.94 ID:2vN9pGnz
>>48
ママ友なしでも、保育園では困らないが、
小学校に上がる時には、色々教えてくれる人が身近にいないと
ちょっと困ると思う。
ママ友じゃなくても学校のことを気軽に聞けるご近所さんがいれば大丈夫だけど。
私の経験では、学用品のリストの中に、
「あたまおおい」と「ランチマット」があって、どういうものを準備すればいいかわからず困った。
学校に電話して聞くようなことでもないし。
あと行事なんかは慣例になっててわざわざ説明されないことも結構あるし。

私はよそから引っ越してきたので、近所づきあいもなく、勝手もわからず、
保育園のママ友には随分助けられた。

お隣のお宅(うちの子と同級生がいる)は父子家庭で、
ママ友はおろか、ご近所づきあいもなかったので、
「あの家に新入学生がいる」という情報が周囲に伝わってなくて、
登校班のメンバーにリストアップされてなかった。

無理にママ友を作る必要はないと思うけど、
年長になったら、同じ小学校に行く人とは情報交換ができるようにしたほうがいいと思う。
65名無しの心子知らず:2012/11/14(水) 13:34:03.59 ID:EA3I52X7
同級生のママ友より
子より学年上のママ友の方がイロイロ教えてくれたり
使わなくなった制服くれたりとありがたい。
同じクラスで連絡先知ってるのは、前職場で同僚だった人が
偶然同じクラスの保護者だったから知ってるくらい。
かと言って家の行き来も何もない。
同じ保育園のママ友はいないな〜。
66名無しの心子知らず:2012/11/14(水) 14:18:04.54 ID:3mChx/AT
役員とか無い園だし、顔見知りのママさんとちょちょいと立ち話するくらいだな。
どの人が同じ小学校になるのか分からない。
その頃には自分らが転勤になってそうだから、
なんかもういいやって感じ。
67名無しの心子知らず:2012/11/14(水) 16:47:29.68 ID:yC3YoFOq
私も小学校同じ人がいないと思う、学区外の園だから。
68名無しの心子知らず:2012/11/14(水) 19:34:29.90 ID:XVMrCrZf
結局親が親自身の事を心配してるだけ。
子供は勝手に友達作って保育園の事なんて忘れるから心配いらない。
親の方は学校行けば、今役員が無いところも必ずPTA役員がある。
そこで同学年、異学年の親と交流が生まれるから仲良くなれる。
どうしてもお友達が欲しいなら仕事休んで役員をやればいいだけ。
そこで異学年のお母さんたちに学校や先生の情報など色々聞ける。
必ず世話焼きがいるから何でも教えてくれる。
地域の幼稚園に通ってない以上
人づきあいが大事なのは中学校に直結している事が多い小学校からだと思う。
トラブルだらけって事もあるけどねw
保育園時代なんてぽつんでも何でも将来なんか心配せず好きにやってりゃーいいと思うよ。
69名無しの心子知らず:2012/11/14(水) 19:47:47.47 ID:+QKx5HDA
でも情報不足で、何かを買い忘れてとか、何かに参加できなくて子供が寂しい思いをした、とかは避けたいなぁ
70名無しの心子知らず:2012/11/14(水) 21:32:58.82 ID:eU4VnRZm
学校や園の行事なら自分がチェックし忘れなければ大丈夫だよ。
71名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 00:47:24.98 ID:zZamXh5t
以前、人のこといちいち気にするなって言われたけど、
今春、3歳児クラスで入園して、入園後しばらくして母親が産休に入った子、
夏からほとんど登園していない。
一度丸々2ヶ月休んで、先生から注意されたのか、
その後1ヶ月は、週1ペースで登園していたたけど、
寒くなってまたお休み。もう1ヶ月くらいお休みしてます。
(私はフレックス勤務のため、育休中の人と同じ登園時間。
登園後は玄関にある名簿に登園時間をチェックします)

もう下の子も首すわっているし、そのたまの登園のときに、
下のお子さん連れて登園して見かけたけど、重篤な病気って感じでもないし、
遠足、運動会とか、イベントの時だけは来てます。
でも参観、親の出番が多い保護者会行事は全て欠席。
割り当てられたクラス役員の仕事も放棄。
下の子、普通に成長している感じなんだけどなー。

人のこと心配するなっていうけど、うちの市は子育て世代が増えてやや激戦地域。
3歳児クラスでも待機が出ている位なので、なんだかな〜って思ってしまいます。
確かに、一人休みだったらその分うちの子に目が届くけど、
でも、入所希望の人が身近にいるので、どうしても人ごとには思えません。
72名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 02:27:11.30 ID:ZBJpC8OS
>>71
ゲスパーすんな。
そこまで他人が心配なら、お前が保育園をやめて空きを作ればいいよ。
73名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 02:34:52.73 ID:mGGY8UGV
あまりにも登園が少ないと、退園になる条項があったと思うけど・・・まあ気にすることではないかな。
74名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 02:51:49.08 ID:6p7n4f0M
>>71
人のこといちいち気にするな、としか言えない
まさにゲスだわ。
75名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 02:56:25.56 ID:zZamXh5t
登園の少なさは、先生に注意されたそうです。
先日の遠足のとき、他の保護者に尋ねられて、本人があっけらかんと語っていました。
ただ、入れずに待機している人(フルタイム就労で待機中が、うちの身内にもいます)の手前、
家で子どもを見ることが出来るのなら、
わざわざ保育園に入れずに、幼稚園にでも入れたらいいのになあと
思ってしまっただけです。

実際、与えられたクラス役員の仕事もやってくれなくて、
保護者会運営にしわ寄せが来ているので、
そういう点でも、ついもやもやしてしまいました。

あまり気にすることではない、とのことなので、これにて消えます。
76名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 03:07:18.00 ID:zZamXh5t
ごめんなさい、「消えます」と書きましたが、最後に訂正。
「クラス役員」ではなく、平の「係」です。
育休中は、役員は免除されるものの、一人一役がきまりのため、
負担の軽そうな役が優先的に選べます。
なので、それほどしんどい仕事ではないのですが、
その仕事を全くやってくれないので困っています。

すみません、今後こそ消えます。
77名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 07:22:09.89 ID:m3KfJ+R+
この人って前にきた人と一緒だよね?
あの時もそんなにその人の事が大好きwなら園長にでも直接訴えたら?って言われてなかった?
そういう事もしないでまだ1人で病気は「なさそう」とかゲスパーしてフガフガしてるんだ。
別にその人が辞めたからってあなたの知人がピンポイントに入園出来るわけでもないのに。
78名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 07:42:12.10 ID:cREJu2j5
こういう事こそチラ裏に書けばいいと思うんだけど
79名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 07:47:58.51 ID:6TdtCVr0
係をやってくれないのは嫌だなー
それは実害出てくるんじゃないの
みんな色々と抱えながらもやってるわけだし
人の分までフォローなんてしたくない
その人の分を園がやってくれてんならいいけどw
80名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 07:59:29.84 ID:CNQ7Qy/Y
そんなに気になるなら市役所にチクればいいじゃん、終わり。
81名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 08:23:47.96 ID:x8Rvj4aQ
>>79
だからそういう事を園に言えば良いんだって。
相手の人云々じゃなくていちいちウザーなゲスパーが嫌だって話でしょ。

私としてはこの相手の人よりも>>71が同じ園な方が嫌。
こういう人って自営で私服勤務の私にも目を光らせて
子供がたまに平日休んだりしたら「いつでも休めるんじゃない」とかいちいちチェックしてるんでしょw
怖いわー。
82名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 09:20:10.53 ID:MVPHJTLL
前回あれだけ皆に言われたのに、また再度の長文クダ巻きか…

「なんだかな〜」とか「幼稚園にでも入れたらいいのになあと 思ってしまっただけ」
とか軽そうに言いながら、実際は相手の登園時間や発言を逐一チェックしては
毎日フツフツと怒りを募らせてる71の精神状態が気持ち悪い。

そんなに気になるなら訊きなよ、園や役所に。
「待機中の身内の代わりに条件を確認したい」とか言って訊けるじゃん。

係りの事はまだしも、そのママの健康とか子の発達まであれこれゲスパーして、
そんな話他のママさんとかにしたら完璧ヒかれると思うよ。
83名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 09:34:36.46 ID:+XTg11Kp
でもまあ気になる気持ちもわかる
子供もわかる年齢だろうし、「なんで?」って質問してきたりするしね

係やらないのは腹立つけど、
いないものとしてスルーするのが無難なんだろうな
84名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 09:49:16.74 ID:WaGPfByG
保育園にいる人の家庭事情なんて千差万別。
夫婦ともに高給取りで収入だけならセレブ級だけどその分激務って人から
ナマポ家庭で親もちょっと何だか普通じゃないって人まで様々。
共通点はみんな何かしらで「保育に欠ける」家庭であるってことだけ。

あまりにも欠席が続くようなら園や役所がしかるべく対処するだろうけど
実際に何をどうやってんのかなんて他の保護者には分からない。

とにかく「他人のことは気にするな」に尽きる。
85名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 12:08:23.80 ID:nFCbpNmC
他人はほっとくに限るなー
自営仲間の母親に「子供預けたあとお茶しようよ!」って言われたのはいらっときたけど
かかわらないに限る
86名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 13:02:24.97 ID:aeVtXhB4
そんなんでいらっと来る人がほっとけるようには思えないけどー
8784:2012/11/15(木) 13:59:52.97 ID:nFCbpNmC
「気にしない」とは言ってないー
気にはなるー
88名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 15:57:13.93 ID:x8Rvj4aQ
>>84は気にするなと言ってるのに気にはなると言う不思議な人だと思ったら
レス番間違いか。
8985:2012/11/15(木) 16:42:46.13 ID:nFCbpNmC
ああ…なにやってんだ
レス番を気にしろよ私
90名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 17:15:43.13 ID:gBzdBskr
半袖半ズボンという決まりがある園に通わせている方は居ますか?
うちはママによって対応がまちまちで聞いても参考にならなそう。現に
旦那に登園任せると下にヒートテックのような物を着せて連れて行きます。
勿論重ね着もNGだけど、見つからなければOKという考え方のようです。
旦那と同じ考え方のママたちの子供の中には
堂々と長袖やダウンのベストを着ている子も居ます。
注意の仕方もきつさも担任によりまちまち。
私はルールを守ということを教えたくて、旦那みたいな考え方のママ含めて
その子供たちにまで腹が立ってくる。何らかの意味があるからルール化されてるとも思うし。
確か布団とかのことで似たような議論はありましたが、服装の場合皆さんどの程度守ってます?

ここだったら忌憚のない意見が聞けるかなぁと思いまして。
あと、半袖半ズボンでもほぼ防寒着みたいな特殊なウェアがあれば教えて欲しいですぅ。
91名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 17:39:30.64 ID:nFCbpNmC
そんな園入れないか、どうしてもそこしかなかったならそんなルール守らない。
92名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 18:28:25.75 ID:x8Rvj4aQ
そこは同意ww
そんな園最初から入れないわ。
激戦でそこしかなかったの?

でも自分でそれを「知って」選んでるんだよね?当然。
見学もあるし説明もあるし。
それなら守れと言いたい。
守れないなら何で選んだのよと思うわ。
93名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 18:29:57.44 ID:6TdtCVr0
>>90
装飾系の禁止とか危ないなどの理由があるとか
入園前から園の方針・特色としてアピールしてたようなものなら
従うかな
でもバレなきゃOKとか先生によって違うとか
なんだかなーという感じだねぇ
風邪気味のときとかどうするんだろ
真冬も半袖半ズボン?
園に理由聞いて納得出来なければ
公立なら市に問い合わせるかな
94名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 19:16:55.62 ID:uF5KymMq
>>90
室温高いんじゃないの?
室温25度くらいあれば半そで半ズボンで良いよね。
それで室温が20度以下なら守らないけどw
まさか半そで半ズボンで雪の中でも外遊びするの?
半そでに合わせて室温が高いと逆に厚着させたら汗かくと思うけど。
室温が高いなら登園の時は厚手のコートや防寒着を着せて、ついたら脱がせる。
でも半ズボンはどうでも良いんじゃない。
若い子は真冬でもミニスカート履くしw
でも良く考えれば小学校に行ったら真冬でも半そで半ズボンで屋外で体育やるでしょ。
さすがに雪ふったら体育館だろうけど。
95名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 19:43:32.51 ID:CNQ7Qy/Y
とりあえず靴下はニーハイにしたら??
96名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 20:30:50.83 ID:E30sbzme
私が行っていた都内の保育園が半袖短パンが規則だった。
乾布摩擦とかやってたな。
真冬に外に出るときは上着着てた。
意外と子供は平気だと思うよ。
もう30年前だから参考にはならなくてごめんw
97名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 20:41:27.44 ID:D33JVAo7
>>90
自分の園はフード付きの衣類がダメで、もちろんその理由も理解できるから
ウチは守って結構苦労して上着とか探してくるけど、そんなのお構い無しな人もかなり多い。
うるさい先生もいるんだが(娘の担任とか)○○先生細かいとか厳しいーとか陰で言いながら守る気ナシの親は多い。

もうね、強制力ないから当人のモラルとか考え次第としか言い様がないな。
フードの場合で言うなら園からは理由付きで禁止してるんだからそれを守らず事故があった場合は園の責任はありません。で良いと思うし、
そのつもりで着せて来てるんだよね?と思っておくしかないや。

半袖半ズボンに関しては園は方針をどこまで周知させてるかなんじゃないの?
98名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 21:58:32.09 ID:XWRVox85
ルールといえば、うちの園は生活発表会撮影禁止なんだけど、
(後日4千円のDVDの販売はあり)
当日は半数以上が撮影してた。
そこまではまぁそんなもんだろうと思ってたけど園側が
一切注意しないし、全体へ向けた放送もなし。
律儀にルール守ってるほうが馬鹿みたいで
イヤだったなぁ。
守らない人がいるのは仕方ないけどそれに注意もしないってどうなんだろう。
やったもん勝ちっていうのが残念だった。
99名無しの心子知らず:2012/11/15(木) 22:26:22.36 ID:MVPHJTLL
裸足に外靴の話の時も思ったけど、
冬でも半袖とか特殊な決まりがあるなら、
守るか守らないかの前に、まず理由を知らないとその先考えられないな。

理由に納得できたら守れば良いし、
それは我が子にとってはデメリットの方が大きいと判断したら
(喘息持ちや、風邪、肺炎になりやすいなど)
園に相談&お願いすればいい。

あと、もし理由が薄着で丈夫な身体を作る為という事なら、
形だけ合ってても分厚い防寒着着せたら意味無いと思うw

>>98
4千円てすごっ!
そんな暴利許されるの…?
100名無しの心子知らず:2012/11/16(金) 06:59:26.51 ID:wmtEFMoH
>>99
最大で家庭数しか出ないのにそんなもんだろw
101名無しの心子知らず:2012/11/16(金) 07:31:39.49 ID:nGWCAoP7
業者に頼むのかね
102名無しの心子知らず:2012/11/16(金) 07:43:45.16 ID:uBCMori8
業者に頼んで4000円ならお願いしたいわ。手ブレとか前の人の頭が邪魔とかないだろうし。
103名無しの心子知らず:2012/11/16(金) 08:01:01.83 ID:Qa7kosoF
>>99
業者に頼むんだよ。
うちも最初はそうだった。
その代わり画質も最高だし、ちゃんと編集してあって良かった。
でも99みたいな人にふざけんな!って言われて500円になった。
その代わり園長先生が一昔前のビデオカメラで撮った画素も低い(モザイク状態w)しブレブレだわ
何故か三脚使っているのに毎回画面が曲がっている糞画質w
少なくとも私が撮った方が上手いレベルwww
それをPCで編集して(これがまた素人レベル以下)人数分焼くらしい。
撮影禁止で入場は1家族2名までと決まっているから我慢して買うしかないけど
だったら高くても業者の方が良かった。
少なくとも500円の価値すらないわ。
ちなみに幼稚園だと業者のDVDを数人で割り勘して1枚買って、みんなでダビングするらしいよ。
104名無しの心子知らず:2012/11/16(金) 08:02:24.88 ID:Iu/UaG5D
うちの園も4000円だよ。
親も撮ってもOKだけどね。
上の子が卒園する年に一度だけ買った事あるけど
しょぼいカメラでしょぼいロムに焼いてしょぼいシール貼っただけで
何度か見たら飛ぶしで、二度と買うまいと誓ったけどね。
105名無しの心子知らず:2012/11/16(金) 08:14:31.22 ID:1Ug1dyqh
>>103
>ちなみに幼稚園だと業者のDVDを数人で割り勘して1枚買って、みんなでダビングするらしいよ。
「ダビングしないでください。」って普通書いてあるw
106名無しの心子知らず:2012/11/16(金) 08:19:19.15 ID:Qa7kosoF
>>105
ごめん言葉が足りなかった。
それは当たり前に駄目って分かっているけど
高いから(5千円6千円らしい)割り勘しちゃってみんなでダビングしちゃおうよー!って事。
保育園だと保護者間の関係が薄いからそんな話ってなかなか出ないから
それはちょっと羨ましいな、と思ってね。
でも先生からは「ダビングするなら値段はもっと高くなりますよ」って釘刺されるらしい。
107名無しの心子知らず:2012/11/16(金) 08:47:05.74 ID:XwqYmsJS
私は逆に>>106を見て関係の濃い幼稚園って面倒だなと思ったw
ダメだと言われている事はそう言われる理由のあることだろうから守りたいし
「高いから割り勘してダビングしようよー」と仲の良い人に言われても断りはしても
何か微妙な空気になりそうだし。
108名無しの心子知らず:2012/11/16(金) 08:48:32.33 ID:XwqYmsJS
何か議論になると嫌だから訂正しておくけど
「幼稚園だから」嫌なのではなくて「関係の濃い」所はそういう面もあるから嫌だなということです。
109名無しの心子知らず:2012/11/16(金) 08:56:29.60 ID:L5zouRo0
関係の濃い薄いではなくて、モラルの問題では…
110名無しの心子知らず:2012/11/16(金) 09:01:52.10 ID:ShCvZNDr
うちも業者撮りだけど貸し出し方式。
借りた時に家でコピーすればいいから(もちろん暗黙の了解)、
お金を取られないのは感謝だけど、映像に満足した事は無い。
殆どが全員写る引きの映像で表情も良く見えない。
我が子が舞台で寝転んだりやらかした個人的名場面wは他の子アップの時間。
全編120分でも我が子の出番は合計5分も無いし、
正直よその子の部分の映像なんて不要だし。
これの画質がグンと上がったとしても、
その為に何千円も払わなきゃいけないとしたら
やっぱりそんなのいらないから自分で我が子部分だけ撮らせてくれ!と思う。
11190:2012/11/16(金) 10:17:21.48 ID:bIqOxAAG
有難うございました。理由は勿論薄着で免疫力を高める、です。
外靴は裸足で履きます。冬の外出も半袖半ズボンで行きます。

>>99
それはそうなんですけど、私も鬼ではないので体を氷のようにして
帰ってくる子供を見てこれからの季節を憂いてはいるのです。

>>108
でも保育園って確かにそういう空気希薄じゃないですか?
上の子の時は働いてなかったから幼稚園だったのでカルチャーショック。
特に親同士の交流。保育園の場合各々が完全に独自の判断で動いてるイメージ。
「大人なんだから守るも破るも自分の判断でしょ?」ってオーラが各ママから
出まくってます。だから聞き難い事も多々ある。皆さんもっと話し合えたら
いいのに・・・って思うことないですか?(同じ園のママと)
112名無しの心子知らず:2012/11/16(金) 10:22:46.05 ID:3nT2/Rlu
そういや、うちの子が「モンスターズインク」が好きすぎて、
何度もDVDレンタルしてるんで、
「こんなことなら、レンタルじゃなくて初めから買っちゃえばよかった〜」って言ったら、
ダビングしないの
113名無しの心子知らず:2012/11/16(金) 10:26:30.15 ID:3nT2/Rlu
いやん、途中送信しちゃった。
続き。

ダビングしないの?うちは子どもの物は全部ダビングだよ!と当たり前のように言われて
ちょっとモヤモヤしたのを思い出した。
夫婦で超有名な大企業のお勤め、長期休みごとに海外にバカンスで
経済的に余裕ありそうでも、当たり前のように違法コピーするのが意外だった。

ああ、スレチっぽいのに2レスも使って、スマンかったです。
114名無しの心子知らず:2012/11/16(金) 10:27:32.18 ID:EMhgIvTn
確かに話し合えたらと思う事もあるけど幼稚園ママと違って
みんな時間に余裕の無い中で色々やってる訳だし他人のする事に
いちいち目くじらを立てていたらこっちの身が持たないっていうのが本音w
よっぽど間違った事をしていない限り基本当たらず障らずだわ
そのうち自爆するだろうし…勿論自分の子供に直接的な被害が来るなら話は別だけども
115名無しの心子知らず:2012/11/16(金) 10:39:13.91 ID:Iu/UaG5D
>>90>>111は半袖短パンの効果などを了承して素敵な園だと思い入園してて
そしてそれは自分では良い事だと思っていて実行はしたいんだよね?
あまりに寒い日にかわいそうと言う思いはあるにしろ。
で、腹が立つのが旦那や他のルールを守らない奴らって事で良いんだよね?

なら自分はそれで良いと思ってるなら他人なんか気にせず貫けよと。
そこでルールを守らない他人が気になるって事は
自分も長袖長ズボンを履かせたいって思いが少なからずあるって事だよね。
それで他人を責めるのはどうかと思うなー。
自分が良いと思ってやってるんだったら
他の人が守らないのを見て「フフ、免疫力付くこっち勝ち組。もっと長袖長ズボン履けよ」って思うはずだもん。

とりあえず園に直接聞きなよ。
どうして注意しないんですか?って。
そこが魅力的だと思って入園したのにバラバラでは意味がないって。
116名無しの心子知らず:2012/11/16(金) 19:57:09.21 ID:Ob0FEed8
>>111
昨日テレビ見てたらノルウェーの保育園では寒さ耐性をつけるため
マイナス10度までは子供を屋外で昼寝させるって言ってたよ
丈夫になっていいんじゃない
117名無しの心子知らず:2012/11/16(金) 21:36:53.96 ID:BAeFBenG
-10℃ってw
フィンランドのコピペみたいな世界だなww
118名無しの心子知らず:2012/11/16(金) 21:37:51.33 ID:nGWCAoP7
>>113
少し前までそれは個人で見るなら違法じゃなかったんですよ。でもつい最近違法になった。
119名無しの心子知らず:2012/11/17(土) 00:27:50.04 ID:KxpKigOh
先生、連絡帳の記入忘れて白紙のまま返ってきたw
お便りだけ挟まってるw
忙しいんだろうけど、子の一日の様子を知りたかったよー
120名無しの心子知らず:2012/11/17(土) 01:54:09.70 ID:lCIfrYII
>>118
コピーガードを解除するソフトで云々って言ってたから、
てっきり違法だと思ってたけど、違法じゃなかったのか。
121名無しの心子知らず:2012/11/17(土) 04:46:13.69 ID:ssYQoUAV
>>120
解除ソフト、市販されてるからね
けど解除してコピーしたのを更に誰かにコピーしたら違反だった
122名無しの心子知らず:2012/11/17(土) 08:29:12.26 ID:iyNlMpel
>>121
それって建前としては
自分の持ってるDVDのバックアップ目的
という名目のソフトで
レンタル用をダビングしていいですよ
というものではなかった気が…
確かレンタルDVDの最初の警告画面で
個人の視聴目的のものだから
許可なく複製、上映、頒布したらダメ〜っ
みたいなこと言ってるよね?
123名無しの心子知らず:2012/11/17(土) 08:51:57.89 ID:QOqrdLBS
>>119
わかる。うちも親が記入なしだと先生も白紙で返ってくる。
園での様子も知りたいし、自分も育児日記がわりに書いてる。

末っ子のクラス、胃腸炎が流行中。子ももれなくのっかった。
いよいよ冬がきたな…
124名無しの心子知らず:2012/11/17(土) 10:44:50.04 ID:ssYQoUAV
>>122
10月以前は、
私的利用の複製:CD可、DVD可、Blu-ray不可
ダウンロード:違法だけど罰則なし
10以降は、
私的利用の複製:CD可、DVD不可、Blu-ray不可
ダウンロード:違法で罰則あり

じゃなかったかな
グレーゾーンがあってややこしい
125名無しの心子知らず:2012/11/17(土) 10:47:23.58 ID:ssYQoUAV
ごめん、追記

レンタルだから、とかの区別はなかったと思う
126名無しの心子知らず:2012/11/17(土) 11:33:47.72 ID:NPuXOeKd
レンタルもダビ10みたいなシステム入れて欲しいな。お金餅じゃないととても買えない。1000円台とかなら買うけど。
127名無しの心子知らず:2012/11/17(土) 17:38:30.84 ID:jqWA42tF
そんなことより保育園の話しようぜ!

クリスマス会で親の手作りカードプレゼントがある。
作るのマンドクセとか文句出ないのかと思ったら(自分はむしろ好きなので苦にならないが)
以前は編み物やらオカンアートやらのプレゼント作成が必修だったらしい。
さすがにそれはきつかっただろうな。

凝りたいから今からちょっとずつ作ろう…と思いつつ今日も寝落ちの予感。
128名無しの心子知らず:2012/11/17(土) 21:24:15.33 ID:dooJfrqG
オカンアートって素敵な表現だね
次のバザーで使わせてもらおうw
129名無しの心子知らず:2012/11/17(土) 22:08:51.02 ID:FVN80Y9I
え 今更
130名無しの心子知らず:2012/11/17(土) 22:18:23.99 ID:KOKRCadO
手作りカードは誰から誰へのプレゼントになるの?
母から子へ?
131名無しの心子知らず:2012/11/17(土) 23:45:50.36 ID:5wbvUwPJ
来年3歳になる子を、保育園に入れますが、親の都合で早くから入れるのは
良くないんじゃないかとか、離れるのが寂しいとか、色々複雑な思いです
皆さんもこういう気持ちありましたか?

保育園に入れたらこんな気持ちなくなりますかね?
132名無しの心子知らず:2012/11/18(日) 00:17:36.73 ID:8BoRNwbD
来年3才になる子を今入れるってこと?
それとも3才になる4月に入れるってこと?
わかりづらいんだけど。
1才児クラスで入れるならちょっと早いかもしれないけど
2才児クラスで入れるなら別に早くもないんじゃない?
今って幼稚園でもそれくらいから受け入れてるとこあるんでしょ?
133名無しの心子知らず:2012/11/18(日) 00:36:52.96 ID:wxyfZJye
>>131
2歳児クラスに今から入れるってこと?
132さんも書いてるけど2歳から母子分離プレのある幼稚園もあるし、
満3歳入園のある幼稚園も最近は珍しくないからそこまで気にしなくても。
まあ幼稚園とは時間が違うけどねー。
誰しも預ける前は多かれ少なかれ罪悪感はあるんじゃないかな。

それと自分の慣れと子供の性格にもよるかなー。
母親が可哀想可哀想思いすぎてると子供にも伝わる気がする。
働く(んだよね?)と決めた以上堂々としてれば良いんじゃないの、ママ頑張ってくるよーって。
うちは外向的で人好きな性格だからかすぐ馴染んで楽しそうに通ってるけど、
慎重派だったり母子愛着の強い子だと2歳だとかえって0歳なんかより最初は泣くかもしれんけどね。
134名無しの心子知らず:2012/11/18(日) 00:40:43.75 ID:Jftb4Z9j
>>131
そういう気持ちはあったよ〜
うちは子が2歳の時に保育園に入れて、最初は「(保育園)やだー」と泣かれた日は
親の都合でごめんね…とこっちも泣きそうな日々だったけど日に日にそういう事もなくなり
そのうちに「行くー!」に変わるよ。
連絡帳で日々の様子を記してくれるし、親と遊ぶのとはまた違う刺激もあるから子どもも楽しそうだよ。
今年3歳になったんだけど「今日は○君とゴングリ(どんぐり)拾ってご飯ちゅくったの!」とか
楽しそうに教えてくれるので、こちらも嬉しい。

来年3歳なら、幼稚園に入れる家庭もあるし、早いわけでもないのでは?
保育園=可哀想、じゃないという事だけは強く言っておくよ。
135名無しの心子知らず:2012/11/18(日) 01:08:59.59 ID:pz4LS3W3
>>131
8ヶ月から入れた自分もそんな不安感から保育士不振で、このスレでぶった叩かれたりしてましたよ。
でも今ではあらあら不思議w
136名無しの心子知らず:2012/11/18(日) 01:49:43.69 ID:L/58PU4O
今でも罪悪感あるよ。好きでもない仕事となけなしの給料のために親子の時間犠牲にするのかって
でも保育園での大胆な遊びやお遊戯やバラエティー豊かな食事を家庭でできるかというと無理だ。
朝先生に抱きついて行ったりお友達と仲良く遊んで帰りたがらない子を見てほっとする。
葛藤のたび、休みの日にたくさん遊ぼうと改めて思うわ。
137名無しの心子知らず:2012/11/18(日) 02:35:24.73 ID:LM7bKfTH
性格によるってのは、本当に思う。
上の子はいつまでも保育園に行きたがるって事がなくて、
半年は毎朝泣いてたし、その後も泣きはしないけど、いかにも嫌々
行っていて、小1の今も学校は行かなきゃいけないと理解してるが、
夏休みの学童で泣かれた事もある。
(小学校で出来た新しい友人が学童に来ないのも理由の一つ)

下の子は姉がいたのもあるのか、比較的すんなり通えた。
姉が卒園したこの春は心配したけど、まぁ大したことなかった。


保育園には本当にお世話になって、毎朝毎朝泣きながら登園して
すいません、先生の事は大好きなんです。と申し訳なさでいっぱい
だった位で不信感なんて感じた事なかったわ。

朝泣くのは、私も仕事行きたくないと思うから理解できない
事はないなーと思って深刻にならないようにしてた。

長文でごめん。
138名無しの心子知らず:2012/11/18(日) 11:19:00.72 ID:lTRKjgDJ
自分は保育園育ちだったけど、母がいつも言ってたなあ
「小さいうちから保育園にいれてごめんね」って。

保育園も年長になれば、親には仕事があって、
その間はここにいなきゃいけないんだ、ってことぐらい理解するよ。
親が、罪悪感持ってることもなんとなく伝わるし。
だから「大丈夫だよ、みんなと遊べるし」なんつって強がってみたり。

実際は、寂しい気持ちと、友達やイベントでそれなりに楽しい気持ちとが
ごた混ぜになっていると思う。保育園児って。
139名無しの心子知らず:2012/11/18(日) 12:07:29.91 ID:ntH66JQA
ええ!むしろ138さん可哀想過ぎる。うちの親は保育園時代に謝ってきたことなんてないよ。
大人になったら、仕事は、するものだって自然に思ってた。
小学校に行ってお母さんがおうちにいるお家が多数派なんだとわかってびっくりしたけど、
児童館が好きだったし自由を満喫してたかも。
ただ、延長保育(滅多に無かった)で最後の一人になった時は、まだかなーって
ずっと窓に張り付いて外を見ていたことはあったな。
140名無しの心子知らず:2012/11/18(日) 14:19:55.66 ID:81sMnU5P
隣の家の子は幼稚園に行きたがらなくて
「ようちえんいやああぁぁ」って絶叫しながら自転車で毎日運ばれてるのが近所でも有名なので
「保育園だから」離れてかわいそうとか、イヤで泣くとか限ったでもないのかなと思ったりする。
あと保育園児だと、保育園内のことしか知らないから自分が可哀想なんて子ども自身はそんなに思ってない感じ。
周りみんな一緒だから。
>>137さんも書いてるけど、預けられる淋しさは小学校以上の方が感じると思う。
141名無しの心子知らず:2012/11/18(日) 14:57:02.47 ID:81sMnU5P
どうでもいいことだけど、親が色々教えたことを保育園でもやってたりして
それを見た先生たちからリアクションがもらえるのがちょっと楽しい。
動物の出てくる絵本でいちいち振り付けつけて読んでたら、保育園に同じ絵本があったらしく完璧に振り付けを披露して、
その日迎えに行ったらいろんな先生に絶賛された。
142名無しの心子知らず:2012/11/18(日) 20:51:28.46 ID:As6KueC5
>>138
謝ってもらったことなんて無いなあ…
両親は大好きだったけど、保育園は淋しかったし、ヒマだった。
いつも、親を待ってた記憶がある。
朝晩延長保育で、全然母親に甘えられなかったからかな…
自分の淋しい思い出があるから、時短を延長して年少からは預かり保育つき幼稚園だ。
143名無しの心子知らず:2012/11/18(日) 21:21:33.60 ID:Bij9TdBN
一歳から預けたけど、私は強い罪悪感があったので、保育園に入れても5時に必ず迎えにいってた
絶対延長なし
でも本当は明るく預けて明るく迎えにいったほうが子供にとっていいと思う
三歳から預ける>>131がうらやましい
144名無しの心子知らず:2012/11/18(日) 21:29:43.45 ID:Lhung0Wh
延長ってうちらのところは16時以降なんだけど
5時なら延長だと思うんだけどちがうの?
145名無しの心子知らず:2012/11/18(日) 21:33:25.88 ID:sD0gkTxS
そのへんは地域によるんじゃない?
うちは17時半から延長
146名無しの心子知らず:2012/11/18(日) 21:37:15.26 ID:81sMnU5P
うちは18時からだ
16時からってことは16時からは延長料金いるの?
それじゃ時短フルに使っても間に合わないわ。
147名無しの心子知らず:2012/11/18(日) 21:38:37.70 ID:R+vamfUP
>>144
それぞれかな。うちのあたりは6時定時で延長は7時まてま。
148名無しの心子知らず:2012/11/18(日) 21:39:35.88 ID:R+vamfUP
あわわ、かぶった上に噛んでる。orz
149名無しの心子知らず:2012/11/18(日) 21:46:34.90 ID:BJOspiUM
うちんとこは5時から延長だけど、料金発生は6時から。
まさに園による状態。
150名無しの心子知らず:2012/11/18(日) 22:04:46.72 ID:1V8Navxy
>>144
うちは、通常保育時間が8:30〜18:30(うちコアタイムが9:30〜16:30)、
8:30〜9:30は朝保育、16:30〜18:30は夕保育と呼ばれてる。
時間外は、7:30〜8:30が早朝保育、18:30〜20:30が延長保育。
早朝保育は申告制だけど審査とかはないし料金も発生しない。
151名無しの心子知らず:2012/11/18(日) 22:08:53.98 ID:Lhung0Wh
認可でも地域によるんだね、うちらんとこは16時からが延長保育になるけど
料金は発生しません。
最終は18時30分までにお迎えとなってます。
152名無しの心子知らず:2012/11/19(月) 00:32:49.75 ID:S4XAsT7R
>>151
それ「延長」ではないのでは
うちも18時半までの延長なし園
帰りの会が15時半にあって、それまでが通常保育時間になる
153名無しの心子知らず:2012/11/19(月) 03:31:28.77 ID:2zuruW94
>>142
横でごめん。
もう幼稚園には転園してるのかな?
友人が同じように預かり保育の幼稚園に転園したんだけど、延長の観点ではイマイチだったと聞いて心配で。
幼稚園だと延長する子が少ないし、いてもお迎え時間が早い子が多いから、保育園時代と同じ時間にお迎えに行っても子供は寂しく感じているみたい。
保育園だと全体的にお迎え遅めで、たくさんのお友達と一緒に過ごすことができるから、一人ポツンでの寂しさというのは少ないのかなと思う。
それ以外の面でも環境は異なるから、一概には語れないけどね。
154名無しの心子知らず:2012/11/19(月) 09:27:45.36 ID:fbwvyLbJ
>>153
いま1歳クラスの2歳児で、来年度いっぱい認証で年少から幼稚園に移行予定だよー
幼稚園の預かり保育は、ここでもたまに話題になるよね。
保育園はたしかに、みんなでワイワイできる子ならいいけど、自分は1人で本を読む子だったので、年長の頃は読む本も無くなっちゃってすごい淋しかった。
その点希望の幼稚園は教室を頼んで延長なので、母校のショボめの小学校を受験させ関係でも、
土曜日のお教室の関係でも、昼寝ナシでお受験向け幼稚園一択だな、うちは。
たしかに水曜日と夏休みは祖父母総動員です。
だけど、激戦区で希望園選べない状況より幼稚園ならコネ効くし逆にいろいろ見通しがたてやすいんだな。
心配ありがとう!
155名無しの心子知らず:2012/11/19(月) 09:41:22.62 ID:fbwvyLbJ
追加
保育園のネガティブなことばかりいいたいんじゃないんだ、ごめん。
ついつい保育園の辛かった話が書いてあったので、乗っかってしまった。
自分も結局ゼロ歳児から預けてるわけだし、今の小規模の認証には大変満足度してます。
156名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 01:58:27.79 ID:7V+GXWxy
自分は幼稚園だったけど、自分で登下校してたから、両親の迎えが無いのが寂しかったな・・・
迎えこないのにわざと帰らないで最後まで残ってたりしてたっけ。記憶があるから年中以降だろうけど。
157名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 04:27:24.96 ID:Yweh23C6
幼稚園児が自分で登下校ってありえるの?
昔だから???
158名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 05:23:45.98 ID:Zrs2SMql
私の地域では、今二十歳位の子が幼児だった頃に、お迎え必須に
なったらしい。
それまでは先生が付き添って集団で帰ってたと思う。
私が保育園の時は朝も友達と二人で登園してたよ。
35年ほど前の田舎の話。
159名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 07:25:24.32 ID:KQUJRjLW
あー、でもそうかも。
とりあえず近所同士で弟妹のお迎えに親抜き、子供だけで行ってた記憶あるわ
当時の自分で小学校3年生くらいか。
今じゃ考えられないかもな。平和だったんだなぁー
160名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 08:28:52.82 ID:QRUFwF0z
四十路、都内下町だが幼稚園は子どもだけで行き帰りしてた。帰宅後の公園遊びももちろん子どもだけ。
おおらかな時代だったのか、子どもの危険に鈍感だったと言うべきか。
近頃の子どもは幼児のうちは常に親が同行してるから、危機管理能力が低い、と上の子の小学校の先生が言ってたよ。
我が子を見ても、さもありなんって感じだなw
161名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 09:13:55.00 ID:hwecVbpR
>>160
大らかだったとも言えるし、ご近所のおじさんおばさんじいちゃんばあちゃんの目があったしね。
162名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 09:23:12.44 ID:mqncpwSH
同じく四十路。都下田舎。
保育園大好きの2歳児の私が、嫌がって泣く姉の手を引いて10分くらい歩いて通ってたw
普段は近所の子供達2歳〜小学生まで一緒によその畑や原っぱで遊んでた。
日が暮れるとそれぞれ自然と家に帰って夜ご飯。
自分の子育てもこんな風にできるものと思っていたが、こんなのもう日本昔話の世界だよね。
特にご近所のお年寄りの見守りは感じなかったけど、やはりどこかで守られてたのかな。

今は田舎でも空き地は誰も立ち入れないようになっていて、
遊び場に絶好の原っぱだったり素敵なクローバー畑だったりするのに、
童心目線に戻って凄く悔しくなる。
163名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 09:50:42.90 ID:WImd+oPq
私も40代。ご近所の目なんかまるでない、年寄りゼロの団地街に住んでいたけど
やはり幼稚園は一人で行っていた
164名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 09:56:36.90 ID:Bx2/M7FG
昔は地域に育てられるって考え方だけど
今は田舎も都会も関係なく危険な人もいるし
一人登園なんて考えられないものね。
そういう自分も、年長で一人で行ってた記憶がある
お寺に集まって、集団で行ってた。
165名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 10:05:59.89 ID:M+0Y07XG
うちの上の子の学校は早退は必ずお迎えに行かないとならないからね。
保育園でお迎え生活終わったーと思ってる人は要注意かも。
具合が悪ければ行くだろうけどそうじゃない場合でも
1人で帰ってこいは高学年でもダメなんだよね。
166名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 10:07:26.82 ID:+aEbkkKK
幼児を一人で外に出さないという風潮は、やはり宮崎事件が大きなきっかけになったと思う。
167名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 12:53:52.41 ID:3O3sdgaI
>>166
そうだね。あの事件は一つの契機になったね。
168名無しの心子知らず:2012/11/20(火) 23:37:17.96 ID:nTeBUI0s
ちょっと愚痴になっちゃいますが…。
発表会に必要なものとか急に揃えるものありすぎる。
もう少し早めに連絡してくれれば休みの日に買いに行けるのに…
平日、仕事あるのにいつ行けばいいんだよ〜
色が指定の衣装とかフゥラ体操服とか靴下とか
169名無しの心子知らず:2012/11/21(水) 00:01:47.58 ID:0Kmu//1K
フゥラ体操着って何?
170名無しの心子知らず:2012/11/21(水) 00:37:44.01 ID:WzKj13Z4
>>166
当時は自分もガキだったからそうでもなかったけど、子供のいる今考えるとゾっとし過ぎる。
171名無しの心子知らず:2012/11/21(水) 04:54:18.54 ID:ZIsW7Ape
最後は未遂事件で捕まったんだよね。
あのへんから本当に空気が変わったよね。
埼玉にいたし(高校生)、入間で立て看板見た記憶あるわー。

田舎の自然の中で子育てしたいとかトトロなイメージで憧れてたけど、
田舎在住の友人曰く、田舎ほど子供だけで遊ばせないし(自然は死角だらけ)、
習い事や塾が遠く送迎必須だし、結局自然にふれるのはキャンプやイベントなんだとか。

秘密基地とか野ウサギとの遭遇とか大切な思い出だけど、今じゃ無理だね。

話逸れまくりでスイマセン。
172名無しの心子知らず:2012/11/21(水) 05:28:31.66 ID:ggtpgn3W
間違えた。FILAです
173名無しの心子知らず:2012/11/21(水) 06:22:45.52 ID:YqQNWRTU
私も事件当時埼玉の高校生だったので、周囲の小さい子のお母さんたちが
怯えていたの覚えてるわ。それにしてもトトロのめいちゃんの放置されっぷりは
今観るとすごいね。

小学生のとき、近所のお母さんがお産直後で動けないので、代わりに保育園に
上の子のお迎えに行ったりとか。今なら小学生に引き渡すわけないw
いろいろ牧歌的でした。ノスタルジックな気持ちというよりは、思い出して
ヒヤヒヤする。
174名無しの心子知らず:2012/11/21(水) 08:12:37.20 ID:NZ1oWDM5
175名無しの心子知らず:2012/11/21(水) 13:03:10.86 ID:fPgv/odL
追憶の自分語りがまだまだ続きます
176名無しの心子知らず:2012/11/21(水) 18:48:08.69 ID:1zAg9hTw
その事件全くわからんのでググったら寒気がした。当時三歳だ。
わからない方は知らないままでも良いかも。
177名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 02:46:07.37 ID:gtrTv421
こないだお迎えにいったら不審者情報がFAXで警察?だか役所から送られてきてた。
勝手に写真撮って撮った画像を一緒に見ようとか小1に言うらしい。。
幼児がひとりで保育園や幼稚園に通うなんて昔はすごいよ。。

うちは危険をほかの保育園の外より中に感じる。
多動なのか、ある5歳男児は保育士が何度いっても朝から走り回る。
窓にダイブして病院行きになったり、3歳娘にぶつかって頭を打ったり。
心配する私は昔基準では過保護なのかしら。
噛み付く子は年下女児に2人いる。
夜中に明日のことを考えて目覚めたら眠れなくなってしまった。
178名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 05:39:57.12 ID:8YaNIey0
>>168
月曜日に告知、水曜日に提出食らった私が通りますよー(ちなみに材料買って裁縫しないといけないやつ)
小学校も大概遅いけどそれでも週末をはさんでくれることが多い。
保育園ヒドスorz
179名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 08:49:00.42 ID:ASqvkT2f
>>178
それは凄いね。
帰りがけに買い物するのすら何日も前から色々調整が必要なのに、
裁縫なんて不眠でやれってか。
いくらなんでも園も本当はもっと前に伝えるのを忘れてただけなんじゃない?
そこはもう「すみません間に合いませんでした」でも
仕方無いと思う。
180名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 09:58:46.81 ID:qU5Q79lT
>>178
小学校ってびっくりするくらい急な上に揃えづらいものばっかりだよね。
それに比べてうちの保育園の早いこと早いこと。
私はダラだからあんまり早いとそれはそれで「まだまだ余裕だな」なんて
提出してもらいたい時期にはすっかり忘れてしまうんだよねw
贅沢過ぎる悩みだ。
181名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 15:26:11.14 ID:XYVxgICc
来年から保育園か〜今までだらけてたツケが・・
朝は遅くまで私が寝てるし、で昼寝もしっかり子供としてた。
お迎えしなきゃだし、昼寝なんかもう出来なくなるな。

規則正しい生活になるからいいことだね。
182名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 16:16:46.10 ID:o1fjP6AV
>>181
来年から保育園のつもりでダラダラしていたら、
来月からいきなり途中入園することになった私涙目w
いや、このご時世入れてもらえるだけでも、とても有難いんだけどね。

シーツ縫ってエプロンタオル作成完了、
あとは巾着とバッグ作って、山のように名前書かねば。
ハンクラ板住人なので裁縫は得意だけど、名前は。。。
やっぱ皆さん、ねいみーですかね?
183名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 17:16:12.10 ID:zGO69nHN
すみません、相談なのですがいいでしょうか?

引っ越しがほぼ決まったのですが、引っ越し先の周りの園は全て待機あり。

空きが出るまで今通ってる園に電車とバスで40分かけて通うか、
無認可に入れて空きを待つかという状況です。

旦那は無認可いれれば?って感じなんですが、
私は、無認可入れてまた転園して、ってなったら環境がコロコロ変わって子供がかわいそうだし、
今の園が好きなのもあってできれば通い続けたい、でもやっぱり朝40分かけるのはきついだろうな…と。

もし皆さんならどうされますか?
また1から引っ越し先を探し直すのもなくはないんですが、今決めている物件が非常に気に入っているのと
子供は今4歳であと1年ちょっとしか通わないというのもあって、悩んでいます。
184名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 18:51:08.65 ID:f90Q9DAs
>>183
車ならまだしも電車とバスでそれはキツイと思う
予算とか預け時間とか分からないけど
卒園まで無認可じゃダメなのかな
無認可でも認可よりいいとこもあるよ
185名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 19:56:44.28 ID:pw7CMfLr
卒業まで無認可でもいいと思うけど、無認可は運動会みたいな大規模イベントがないことが多いと思うので年長でそれだとちょっとさみしいかなあ。
認可の4月入園申し込みの結果が1〜2月に出るはずなので、今から申し込んでその結果が出るまで今の園に通って、
通ったら4月まで死に物狂いで今の園に通う。
4月入園が落ちたら年長の年度途中空きはまずないので、速攻無認可に転園、ってのはどう?
186名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 20:34:58.30 ID:gBZcenTI
>>183
私なら引越し先の無認可にするなー。
朝40分にバスが組み込まれてるとなると、時間が狂うことが前提みたいな所もあるし
賃貸ならまた別だろうけど、小学校入学を視野に入れると
自宅近くである程度子どものお友達がいた方がいいのかな、と思うし
親も自分の子を知ってる大人が近所にいた方が気持ち的にも安心。
無認可でも運動会や発表会は小学校のグラウンドを借りてとか、市民ホールを借りてとかあるよ。
187183:2012/11/22(木) 22:15:18.70 ID:zGO69nHN
皆さんありがとうございます。
やはり無認可の方が現実的ですよね。

どうしても「無認可」というと不安になってしまったのですが、きちんと探せばいい園があるはずですよね。
何かあった時も家から近い方が安心だし。
踏ん切りがつきました。ありがとうございました!
188名無しの心子知らず:2012/11/22(木) 23:49:54.11 ID:2+k18skd
電車とバスで40分なんて市外になっちゃいそうだけど、今も公立じゃなくて認可なのかの?
189名無しの心子知らず:2012/11/23(金) 01:43:08.33 ID:6QUAyy3s
大規模イベントがなくてさみしいのは子どもより親なんじゃない。
190名無しの心子知らず:2012/11/23(金) 12:28:53.99 ID:o/LqWFlQ
>>188
今現在認可で、引っ越し先も同市内です。
今せっかく認可にいるのになーという惜しい気持ちもちょっとあって。

でも色んなタイミングでまとまった引っ越しなんで、いい無認可園を探そうと思います。
191名無しの心子知らず:2012/11/23(金) 23:35:31.15 ID:SrmR6Ri5
名前つけなんてマッキーでタグにデカデカと、に決まっとる
192名無しの心子知らず:2012/11/24(土) 09:43:47.08 ID:LSsYVw/n
私は字が下手&不器用なのでねいみー重宝してる。
マッキーで書いた事もあるけど、先生は読んでくれても
子供が読めないんだorz
上履きとかは毎週洗ってると薄くなるので、上から油性でなぞってる。
193名無しの心子知らず:2012/11/24(土) 19:38:24.96 ID:I6qru6YJ
うわあああ
今日の保育園の欠席連絡入れ忘れてることに今気づいた
どうしよ最低
のんきに紅葉見に行ってる場合じゃなかった
月曜日がこわい
194名無しの心子知らず:2012/11/25(日) 00:26:08.44 ID:qqA3ENc0
私も一度だけ,すっっかり連絡忘れてて
14時頃慌てて電話したことあるでよ。。。
確認の電話とか留守電いも無かったんでしょ?うちも来なかったし、きっと保育園ではたまにあることだと思うよ。。
いやもちろん反省してるze
195名無しの心子知らず:2012/11/25(日) 01:06:09.00 ID:uqVAcXR5
保育園に行きたくないって言う時は、休ませますか?
私も行きたくないなら行かなくていいよと言ってしまいそう・・
196名無しの心子知らず:2012/11/25(日) 01:23:01.46 ID:DvSHVcOt
>>195
自分とか夫が仕事が休みで、保育園も休んでも良い状況だったら休ませるけど、
そもそも、そういう時は最初から休ませる。
行きたくないから行かなくて良い、なんて状態で保育園に入れる人は少数では?
197名無しの心子知らず:2012/11/25(日) 01:24:59.10 ID:XU31OkEZ
>>195
休ませられるなら休ませてあげたいけど当日欠勤ほぼ不能で、病気は大体前夜に気配察知して親を頼るくらいなので
当日の「行きたくない」なんて発言対応は無理ー。泣こうがグズろうが行っていただきます
198名無しの心子知らず:2012/11/25(日) 08:28:35.56 ID:8XcKUxTQ
保育園の先生は、子供は決まったことを守らせる大人を結局は信頼する、って言ってたよ。
あれしたくない、これ欲しい、なんてのは子供が大人を試してるところもあって、
子供の言うことをホイホイ聞いちゃう人は子供の中では頼れない人、に分類されるって。
もちろん年齢とか保育園行きたくない事情によっても違うだろうけど
気まぐれの「行きたくなーい」を行かせるのは子供にとって長い目で見ると安心につながることなんだって。
199名無しの心子知らず:2012/11/25(日) 11:18:24.15 ID:IskSRVe1
もうすぐ二歳の娘。
保育園から帰ってくるのが7時くらいで
帰ってきたら夕食、お風呂と慌しくて
あんまり遊べていません。
休日は私が家事、旦那が娘の相手で過ごしていたらすっかりパパっ子になってしまった。
最初のうちは家事できて楽〜って思ってたけどもう笑えない。
何をするにも『パパがいいの!』と言われてへこみます。
最近は家事と育児の役割を交代したりしてますが改善せず。
時期的なものでしょうか?育児って難しい。
200名無しの心子知らず:2012/11/25(日) 11:50:38.51 ID:ATc9qbju
>199
ウチの娘(5歳年長)も同じような生活パターンでやってきてるけど
「あそびはパパ」「ねんねはママ」と使い分けてるよ。
旦那はアマアマタイプで遊んでもらうには楽しいけど
安心して寝たい時には「パパだめ!ママ!」と排除されるw
私は割と「ダメなモンはダメ!」と叱るタイプなので
>198さんの例に合っているかも。

家事パターンはなかなか変えられないだろうけど
寝る前に絵本を読む係だけはママがやるとか
帰宅したら家事の前に20分だけ遊んであげるとか
なにかしら「これはママが」という習慣を作っていくと
お子さんも安心するかもしれないよ。
201名無しの心子知らず:2012/11/25(日) 12:28:22.37 ID:k0KDjYpc
>>199
うちも似たような生活パターン。うちは息子だけど、やっぱりパパ大好きっ子
特に2、3歳くらいの時はなんでもパパ、パパで、大丈夫かなと思ったけど、
成長したら飯を作ってくれる人のありがたみみたいなのがちょっとわかるようになった(?)のか
ママのご飯美味しい、とか甘えたりするようになった

あとはパパに怒られた時の受け止め役かなー
まぁ女の子と男の子だと違うと思うからあんまり参考にならないかもなんだけど…
202名無しの心子知らず:2012/11/25(日) 18:21:36.47 ID:vgIlsfND
うちも口うるさく躾けているうちにパパっ子に。
たまに傍にいるのに遠くに呼び掛ける感じでママー、ママーって泣かれて
変に感じたのでそのママって誰?と聞いてみると、新しいママ!と言われて
傷つきましたorz
でもママという概念を子供がしっかり持っていることのほうがびっくりです。
持って生まれたものなのか・・
203名無しの心子知らず:2012/11/25(日) 22:07:27.13 ID:embOvSwY
熱でて気管支炎だったり、いつまでも熱が下がらず実は中耳炎と蓄膿にもなったりでずっと休まざるを得なかったが、明日2週間ぶりに保育園行かせる。
どうせまた体調崩すんだろうなとか、久々でギャン泣きするんじゃないかとか、色々心配だ…。
204名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 10:07:44.22 ID:vH8iz6v0
>>195
逆に考えるんだ、「子供が保育園行きたくないって言うので休みます☆」
で休ませてくれて、嫌な顔もされない職場がどれくらいあるのかw
1回やれば子供も味をしめるだろうし。

先日いた「無職でも入れるので働く気はない」って人だったら悪いけど
正直幼稚園スレにいたほうがいい気がする。もちろん保育園児だってことは黙って。
205名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 15:03:46.22 ID:AGoli+Pe
偏見かもしれないけど旦那さんが毎日送迎してる家庭って変なところが多い気がしない?
うちの下の子と同じクラスに新しく入ってきた子供のお父さん。
ネクタイスーツなんで割とカチッとした職場だとは思うんだけど、
奥さんの方が激務だとかで旦那さんの送迎。

きっちり定時で上がれるってことは有給とかも取れる職場のはずなのに
娘さんが鼻水ダラダラ咳ゴッホゴホの状態でも構わず何日も預ける。
私の記憶ではお休みにさせたことがないと思う。絶対あんななら熱も出てるはず。
ちょっと不謹慎だと思わない?
206名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 15:14:17.33 ID:+7uuzBbT
また変なゲスパー出てきたよ
207名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 15:28:37.23 ID:WGMoW1Gc
ゲスパー楽しい?

例えば開業医などで朝は診察前の時間だから子供を送れる、迎えは午後の診察前だから可能って場合もあるし
迎えに来られるから定時で仕事終わるとかってこともない。中抜する職場だってあるからさ
208名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 17:21:42.41 ID:AGoli+Pe
>>207
医者では絶対ない。職種までは分からないけどサラリーマンだって別のママ友から聞いた。
209名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 17:51:16.75 ID:WGMoW1Gc
たとえば中抜け的な環境にはこういうのもあるよ、って話をしただけで
別にその人を擁護するような意味で述べたわけじゃないからさ
協力的なパパでいいじゃん。何か問題でも?
210名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 18:08:36.99 ID:5pzs8xky
また恐ろしい奴がきてるな。
何でそんなに他人の情報に興味あるの?
こんなゲスい奴が同じ園だったらと思うとゾッとするわ。
お仲間同士で悪口合戦やってろよ。
子供も同じように育つから他の子に近づけるなよ。
211名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 18:11:29.01 ID:/igg93sz
>>205
>思うんだけど、
>はずなのに
>出てるはず。
憶測すぎて話にならん。
我が子に移るのが心配ならその父親なり担任になり直接話聞いてみれば?
212名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 18:21:11.15 ID:RS/asOU4
>>205
>きっちり定時で上がれるってことは有給とかも取れる職場
今時この理論がありえないw
毎日定時って事は残業禁止の可能性の方が高いよ。
もちろん仕事は持ち帰り、土日出勤。
私は毎日4時上がりだけど、その代わり仕事全部持ち帰り。
子供寝てから数時間やるし休日も持ち帰った仕事やっている。
忙しい時期なんて徹夜状態で、数時間残業した方が断然楽だわ。

そもそも熱が出ればお迎えコールなんだから
毎日通えるって事は熱は無いんだよ。
風邪以外にもアレルギーで鼻水と咳する子も居るよ。
うちの子だけど。
ハウスダストや花粉症で年がら年中鼻水と咳している。
医者に行っても「アレルギーだろうから仕方ないよ」ってその程度。
213名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 18:27:48.21 ID:5U1f4qgU
父親が保育園送迎したくらいで、こんなつまらないこと考える輩が出るのね。
こんな考えの女性がいるから、世の中「夫婦で子育て」って考えが浸透しないんだな。
いつまでも父親は子育てジャンルのゲスト。
214名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 18:33:39.40 ID:8A6GiYVX
そりゃ咳や鼻水で休ませられればいいけど、なかなか1日でよくなるものでもないし、マスクして行かせるしかないって親は多いよ

子が鼻水ダラダラで、私がたまたま休める日だったから休んだら
次の日先生に「熱はなかったのに休んだんですよね?仕事休めてよかったですねー」みたいなちょっと皮肉なのかな?言われたことある。
あの時はびっくりしたわ
215名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 18:51:53.42 ID:4UIUg2ah
>>205
旦那送迎組
娘は鼻水よく垂らしてるけど
中耳炎で他人にはうつらない
中耳炎以外はほとんど病気になったことない
先生も驚く丈夫な体だ
熱があったり元気なければ休むよ
こんなケースもあるということで ノシ
216名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 18:59:27.34 ID:ytGOod/s
先週たまたま私が旦那を駅で拾ってから
保育園にお迎え、が二回あったんだ

今日迎えに行ったら
「パパが来るまで待ってる!」
と粘られたよorz
二歳児に出張とかわからないよね
わかっちゃいるんだがちょっとさみしかったんだ
217名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 19:15:03.69 ID:TmIzfoUt
私の勤め先(夜勤有)の男性社員で、勤務によっては保育園の送迎
やってる人いるから、そんな風に見てる人がいるかと思うと
悲しくなるわ…。

まぁ、そんな釣りする人から見たら、土日祝休みで9-17時勤務以外は
底辺職でしかないんだろうけどさ。
218名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 20:14:19.26 ID:IAlyFkJl
うちの旦那はサラリーマンだけど仕事で組んでる相手が海外だから
保育園お迎え→出勤(夜中)→朝帰宅して保育園送り→帰って寝る、みたいな日もけっこうあるんだよね…。
これでもまあ名の知れた外資系企業なんだけど
有休どころか、日本の祝日や盆も休みにならないのがきつい。

鼻水も咳も、預かれないほどの状態なら保育園が断るでしょ。
219名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 20:36:54.58 ID:N93+4zIF
世の中が24時間365日回っているってことは
色んな人達が色んな時間帯に働いてくれているからこそ。

保育園児にはわからなくても親はわかっておこうよと言いたい。
220名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 20:44:49.99 ID:eYOkRApV
釣りだ。
きっとそうに違いない。
221名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 21:05:06.03 ID:8A6GiYVX
んだんだ
うまいこと釣られちまった
222名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 21:08:10.08 ID:Bk967RhX
>>205
>偏見かもしれないけど旦那さんが毎日送迎してる家庭って変なところが多い気がしない?

粘着しているのは一軒だけなのに、父親送迎家庭全てを貶める発言は止めていただきたい。
223名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 22:46:22.12 ID:auf/+oLB
父親が16時とかに現れて17時に近所のスーパーで出くわしたりするの見ると
この父親はヒマなのかなと思ってしまったりはする、正直すまん
だからといって変だとは思わない
そういう家庭もあるだろうとは思う
224名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 22:53:48.72 ID:IMTXMP1D
飲食店の店長さんやってるお父さんで、朝の送りと、夜の営業の前の時間にお迎えやってる人いるよ。
お母さんは会社員で、帰宅してから入れ替わりで、お父さんは再び出勤するそうだ。
自宅も保育園もお店も近所。協力して子育していて良いなと思うよ。
225名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 23:07:19.65 ID:auf/+oLB
>自宅も保育園もお店も近所

羨ましすぎる
そういうお父さんならいいよね

父親送迎よりも予防接種サボられるほうがつらい
頼むからMRやってくれよおまえんちの子誕生日来て半年たってるじゃねーかよと
226名無しの心子知らず:2012/11/26(月) 23:12:26.34 ID:IAlyFkJl
えっどういう状況だと子供の同級生がMR打ってないって分かるの?
227名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 04:38:31.36 ID:z1LvmQN1
うちの会社はフレックスタイムで残業規制もあるし、保育園の送り迎えは余裕で行くわ。
それを暇人だとか変だとか思う輩が居るとは思わなかった。
子供を病院に連れて行くために早めに帰ってきたり、男親がやったらそんなに変か?
228名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 04:53:48.31 ID:k2UbKxEh
うちも朝は旦那が毎日送り。旦那のほうが職場が近くて、園が通勤途上にあるから。
変な目で見られているんだろうか?まあ、気にしませんがw
229名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 06:05:50.78 ID:vPNsPXsY
>>227
スケジュールを立てられない人なんだろ
多分、人生のスケジュールもgdgdだw
230名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 06:28:19.51 ID:U5jszjsT
誰が送り迎えしてて家庭や仕事がどうなんて人それぞれ
誰も気にしてない
激しくゲスパーだから気にしないでオケ
231名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 08:27:05.81 ID:5XrRsWuC
旦那は職人系だから
労働時間は短めかな
日が沈む前には仕事終わり
仕事着が上下ジャージ風で
帰りにはスーパーで買い物もしてる
見るからにニートかもw
でもお給料はそこそこ稼いでましてよw
232名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 08:53:26.08 ID:2hatAmgB
旦那送迎って目立つからね。
荒があれば悪目立ちしちゃうだけだよ。
きっと>>205の家庭は奥さんが送っていても鼻水咳の酷い子を毎日連れてくるよ。
ギャルママが送迎しているのと同じような感覚だよね。
目立つからどうでも良い事まで気になっちゃう。
仕事柄、ついつい人間観察をしちゃう私は気になっちゃう気持ちも分かるけどね。
233名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 09:01:26.23 ID:KWRQXVCy
>>231
うちもそのパターン。ついでに不規則。送迎率高い。
ちなみにうちの園は旦那送迎でも全然目立たない。
特に早朝保育の送りは普通のビジネスマンなパパの方が多いくらいだよ。
234名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 09:54:51.05 ID:hUjqSkaV
>>232
別に目立たないけど。
どういう園なの?
小数園だと目立つの?
235名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 09:55:39.56 ID:Ak37Zl1H
夫婦で会社の終了時刻が同じくらいなら
お迎え旦那にお願いして、その間に夕飯準備したほうが効率いいよ

子供に向き合える時間が増えるなら、保育園のママにどう思われても別に気にしない。
236名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 10:26:55.03 ID:P+vN947E
うちは私が産後間もないから旦那の送迎なんだけど、どう思われていてもいいや。

>ギャルママが送迎しているのと同じような感覚だよね。
目立つからどうでも良い事まで気になっちゃう。

父親の送迎なんて全く普通で目立つと思ったことがない。

レゲエをガンガンかけてチャイルドシートなしで登園するギャルママは目立つ。
その親子の車とうちの車が事故ったらどうしようという点では気になるけど他はどうでもいい。
237名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 11:00:07.15 ID:AAbAe4gF
来年度の役員の打診キターーーorz
正直、自分より好条件の人はたくさんいるじゃないか・・・・orz
238名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 12:08:14.28 ID:2hatAmgB
>>234
普通に母親送迎が8割くらいの園だよ。
小規模ではない。中規模くらいかな。
1割が父親、1割はじじばば。
父親なんて見かける事が少ないから目立つんだよね。
父親目立たないって父親5割とかの園も多いの?
239名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 12:13:48.38 ID:joBy7ysk
お父さんが送迎は全く問題ないと思うし、現在絶賛つわり中の我が家は八割が夫送迎になってる。
でも一度だけ、他人事ながらお母さんお迎えの方が良かっただろうなあと思ったことがある。
男の子が昼寝布団におもらしをしてしまったので、シーツを持ち帰って洗濯してくださいねという報告を保育士が保護者にしていたんだけど
おもらしの理由が「おちんちんがパンツの横からはみだしていて…」と説明していて、若い保育士もお父さんも恥ずかしそうだった。
かなりレアな事例だけどね。
240名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 12:22:51.87 ID:2cXpNSFx
目立つか目立たないかで言えば目立つかも?

お迎えラッシュの時に、母親いっぱいの中に混じって父親がいたらそりゃちょっとは目につくだろうけど
だからと言ってあの家はどうのこうの…なんて詮索しないよ
お父さんの方が都合がいいから来るんだろうなくらいにしか思わない

>>239
状況を想像したら、不謹慎だけど笑ってしまったw
241名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 12:47:33.45 ID:8ZOL2UKE
>>238
上でも書いた者だけど、うちの園は早朝保育の送りって8割くらいパパだよ。
父親より母親の方が一般に身支度だって長時間要するんだし、朝家事も多く引き受けてることが
多いんだから、余力のある父親が送る方が当たり前だとすら思える。
242名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 13:02:40.85 ID:2hatAmgB
>>241
それなら目立たないかもね。
うちは母子家庭優先の地域だからクラスの4割片親だったりするから余計目立つ地域なんだと思う。
両親揃った家でも平等に入れる地域だと父親8割とかありえるんだね。
でもべつに私は>>240と一緒で>>205ほどのゲスパーはしないよw
母親いっぱいの中に父親が居たら目立つよね、ってそれだけ。
243名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 13:33:22.33 ID:8ZOL2UKE
そうかあ。うちの園、そもそも母子家庭が1割もいないわ。
244名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 13:38:48.96 ID:SolK2qxO
>>241
同じだ。始業時間も通勤時間も夫婦でほぼ同じだから、
身支度や朝食の片付けで時間がとられない分早く出かけられる夫が送ってくれてる。
夫不在時に送りに行ったらその時いた半分位が父親だった。

園や地域によって様々なんだね。
245名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 16:27:48.75 ID:in0t2F6R
>>242
そんな地域ってあるの?
足立とか?
うちのほうは片親なんてほとんどいないよ。
小学生くらいになるとけっこういるらしいけど。
246名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 16:49:45.43 ID:B7hV3KMf
鼻風邪から気管支炎、ようやく治ったと思ったら中耳炎に蓄膿。
発熱もないし元気になったから今月残り1週間ぐらいは通えるかと思ったら、細気管支炎…orz
RSウイルス出たー。
もう今月中はお休みケテーイ。
もう春までまともに通えない気がしてきた@1歳児
247名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 17:02:24.76 ID:ClSvS7NG
>>246
うちのは喘息だけど、同じく春までは休みがちになるだろうな。。。
248名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 17:29:10.32 ID:yRPSpgcW
>>238
うちは巨大園だから母数も多いけど割合としては似たようなもん。
(正確に言うと父よりはまだジジババの方が多い)
母数多いから毎日父送迎という家庭も当然相当な数のはずなんだけどそれでも目立つ。
違うクラスだったりするとママはさっぱりでも父は特徴言われれば
ぼんやり覚えてるのが多い。記憶とか印象ってそんなもんだよね。
赤9の中に黄色が1個あったら絶対そっちに目が行く。他は見分け難い。

っつかパパ8割の園って軽くカルチャーショック。

同じ時間に鉢合わせになる20組程度の中ではお父さんなんて一人二人だもん。

これが全時間帯の200組になっても割合は同じ事でしょ
249名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 17:36:50.79 ID:+aXmh/3h
うちの園は8時以降の登園はパート勤めの母親が殆ど。
早朝保育の時間だと上にも書かれてるけど、父親が連れてくる家庭も多い。
自分が見てる時間帯が全てじゃないよね。
250名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 18:27:42.05 ID:Rhdw9UiL
お迎えぎパパだろうとジジババだろうと誰でもいい
が、ランドセル背負った兄弟連れてきて
玄関で暴れさせるのはいかがかと
通れん、邪魔、ぶつかるな
こっちはとっとと帰ってご飯食べさせたいんだ
保護者が微笑ましく見守ってるのがまた
カチンとくる
家で存分にやって下さい
251名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 18:54:29.83 ID:hUjqSkaV
>>242
ほとんどの自治体が母子家庭優先でしょ。
1ポイント付くんだから。
それより誰が母子家庭とか把握してるのがすごいですね。
252名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 20:03:47.27 ID:58rNcMPE
うちも朝は父親送り迎えの家庭多いよ。
父親が子のせ自転車とか抱っこ紐で朝や夕方の道歩く景色も珍しくない。
母子家庭も多分少ないな(親子遠足とか行事で父母両方見かける家庭多し)
共働き多いから保育園はこんなもんかと思ってたけど、そうでもないのか。
253名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 20:04:35.30 ID:58rNcMPE
↑朝は、は余計だった
254名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 20:09:19.52 ID:TpOCzAPL
一応社会に出て働いている人が多いはずなのになんれこんなに視野が狭い人が多いの・・・
働いてたらいろんな人見てるでしょーに。
255名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 21:34:31.40 ID:kMcRdK6+
インフルエンザの予防接種をしたいのに息子はずーっと体調が悪くてなかなか打てない。
やっと鼻水咳が落ち着いてきたから今日こそは!と思ったら、また保育園からお迎え要請があった。
いつになったら打てるんだろう…。
256名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 22:01:57.14 ID:+h5l7ce6
>>255
うちも接種したいと思いつつも、同じように風邪でが治らず…
11月のはじめに1回は接種できたんだけど、追加がなかなか打てない。
追加の時に私も打ちたいと思っていたけどいつになるかわからないし
さっさと自分だけ打ったほうがいいかもと思いだしてきた。
257名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 22:18:11.28 ID:Rn2HjbBf
インフル予防接種、うちは今週末に予約してたんだけど先週熱出した
お医者さんに来週の接種は見合わせた方が良いですよね?と訊いたら「打てますよ、薬も問題ないのを出しますね」って
打てることに逆にびっくりしたよ

今日から子供は元気に登園、両親は風邪で伏せってますよっと
258名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 22:27:17.35 ID:h6yyL83r
うちは先週やっと風邪がおさまって一回目を打ってもらったら、今週また鼻水が…。
綱渡りだわ。
259名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 22:41:31.28 ID:cIR+hUTe
保育園に入園すると病気をよくもらうと言いますが、子供を病院に連れて行く時
チャリでは無理なくらいぐったりするんですかね?
自分、チャリしか乗らないから、タクシー呼んで行かなきゃいけないほどかと思い心配になった。
260名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 22:41:41.37 ID:ZLKcX5QB
亀ですが、
みんなが書いてるけど、ウチも早朝送迎は旦那さんがしてる。

私の方が職場遠いし、朝の家事や身支度があるから助かる。

正直、旦那さん送迎の偏見があるんだなーってビックリした。
261名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 22:55:40.20 ID:h6yyL83r
>>259
それはもう、症状によるとしか…。
ノロなんか高熱の上嘔吐するわけだし。
でもそんなの保育園児に限ったことでもないような。
262名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 22:56:37.69 ID:P8p9BxnA
旦那の送迎でいろいろ言われるなら、
ほぼ毎日義母にお迎えを頼んでるうちはどんなゲスパー
されてるのだろうか。。。
263名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 22:56:56.46 ID:B7hV3KMf
うちも結局11月中ずっと体調悪いから、インフル2回目を含むMRやおたふくなどの全ての予防接種が打てずにいる…。
3週ずれて12/1に打つ予定だったけどきっとまた駄目だ。
休暇とか職場とか注射の予約とか、もし色々と許されるなら通園再開は、予防接種が打ち終えてからにしたいぐらいだorz
264名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 22:58:56.54 ID:cIR+hUTe
>>261そうですよね、今まで病気したことないので、保育園入って病気もらったとき
病院までどうやって連れて行けばいいのか・・とちょっと不安になりました。
ノロで嘔吐してたらチャリでなんか病院連れてけませんね。
265名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 23:07:52.08 ID:cfz8ZeeB
>>260,262
偏見なんてナイナイ。
ごく一部のゲスパーが興味持って妄想してるだけ。
266名無しの心子知らず:2012/11/27(火) 23:09:55.47 ID:JLn+tvRS
>>262
うちなんて私は一切登場せず、義父と金髪の旦那だぜw(まともな会社だけど服装が自由なので)
ゲスパーしがいあるでしょww
267名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 06:53:37.25 ID:DB7JsoAt
>>266
上のゲスパー大好き母に間違いなく
「二世代で父子家庭っぽい!まともな職にもついてないっぽい!」って言われてるぞw
268名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 07:11:09.86 ID:duDhhTx8
>>264
私は園から家まで徒歩5分なんで、
慌ててタクシーで迎えに来たのにテンパって園前でタクシー帰しちゃってw
グッタリした子を抱いて帰った(家に車がある)事があるけど、
歩けないほどの子っていつもより重くて辛かった。
普段なら歩いていける程度だから、家まで歩かせればいいやと思ったけど
熱性痙攣だったから症状重すぎてどうみても歩けない状態だった。
あれで自転車なんて絶対無理だと思う。
歩ける程度なら家まで歩かせちゃうけど。
園でタクシー呼んでくれるって言われたけど、徒歩5分でタクシーはちょっと…とか思ったのが間違えだった。
269名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 07:26:48.95 ID:DB7JsoAt
>>264
まぁ普通の熱程度なら距離にもよるけどチャリの後ろに乗せるくらい大丈夫だとは思うよ。
うちは病院までチャリで2分、保育園からなら30秒だからかもだけど。
一度結果入院する事になった高熱があるんだけど、その時は本人もぐったりしてて
チャリは無理だなと思い、タクシー使った。
だから恐ろしく症状と本人によるとしか言えないね。
うちの下の子は高熱でもめちゃくちゃ元気だけど、上の子は37℃でぐったりタイプだもんw
270名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 08:39:00.53 ID:eZhEnfBe
高熱でもやたら元気な子っているよね。息子がまさにそう
病院行ってもピンピンしてて(騒いだりはしてなかった)、他のお母さんに「元気そうですね…」って言われたことがある
たださすがに39度超えた時は辛そうだった
271名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 09:43:03.72 ID:X0nW8k2/
頭ジラミになってしまった。
保育園児なら珍しい話じゃないというから、仕方ないかなーと思ったのに
先生に聞いたら回りでは全然いないって言われてなんか凹んだorz
プールや習い事も行ってないし、保育園外で子供と関わらないし、私の仕事は在宅だし、
感染経路が全くわからない…。夫はなぜか大丈夫。
子供がホコリアレルギー気味だから掃除もしっかりしてるんだけどなぁ。
不潔が原因じゃないと言われてもなんとなく凹む。
272名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 10:06:56.67 ID:W0R+T9tK
>>271
七五三の時期はヅラで感染するっていうけどねー
普通に考えれば保育園感染のはずなのに、自分の子が発生源てことにされるのはツライよね。
273名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 10:17:44.38 ID:PV5U3UgN
七五三時期は、ヘアセット時の櫛やウィッグの使い回しで感染しやすいと聞いたことがあるけど、あてはまる?
274名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 13:40:45.19 ID:V/pNmPLS
>>273
よくある。使い回しのヘアピースとかがかなり危ないそうで、友達の子供もうつったよ。
写真館でのヘアアクセサリは新品買い取りが吉。
275名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 17:29:00.10 ID:1/JXDKx7
>>237
私も来年度保護者会の役員だよ!
うちの園は立候補制。
10月終わりくらいにお手紙が入ってて、来年度役員やってもいいよっていう人は連絡先書いて提出する。
園児1人につき一度はやらなきゃいけないらしいので、
2人目ができて大変になる前に済ませちゃおうと思って立候補したよ。
立候補で足りなければ、来年度年長・年中さんクラスでやってないママに打診するらしい。
お互い頑張ろう!

そういえば、先日バザーがあったのでお手伝いに行って来たんだけど、
うちの園の保護者会役員の人たちはみんな下の名前で呼び合っててびっくりした。
何か○○さんとか××ちゃんママとか呼び合ってるイメージだったから。
「ユカちゃん」とか「みっちゃん」とか呼び合っててすごく仲良さそうだった。
人見知りな自分、他の役員の方とそんな風に仲良くなれるだろうか…ちと不安。
276名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 17:31:01.15 ID:nilB50cc
30代後半の自分は、下の名前で○○ちゃんなんか呼ばれたら恥ずかしいや・・
きっと誰も呼ばないだろうけど。
277275:2012/11/28(水) 17:59:36.14 ID:1/JXDKx7
ごめんsage忘れてた。
>>276
それが、役員のほとんどは30代半ば〜後半と思われる人ばっかりだったんだよね。
若いママさんでも20代後半とかかな。
だから尚更びっくりしたんだ。
278名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 18:21:14.86 ID:b4klzMTK
>>275
自分のトコロはクラスに1ー2人って感じなんだ@役員
厳密に言うと区割されて各地区1名。
全園児200人規模だから、全員が在園中1度は何らか回ってくるって程でもない
選考基準は園長独断「話し掛けやすい人」らしーんだ。
自分なんて中途入園なのにorz←逆に中途なので確かに入園前後はやたら会話ありましたがそうきましたか。な感じ
279名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 19:27:06.02 ID:CxAR7j++
271です。>>272-274ありがとう。
年少なので七五三は今年やっていません。
買い物中にヘアアクセサリーや帽子の試着もしてない。
土曜日に散髪したからそれか?と思ったけど、櫛もハサミも消毒してるの見てるしなぁ…。
というか、今思えば半月くらい前からかゆがってた気がする(私も)。
ここ1ヶ月くらい、普段行かない所に出掛ける事も特になかった。もう考えても仕方ないけど気になる…。

園で広がったらほぼ確実にうちのせいだろうから、更に凹みますねorz
毎日シーツ持ち帰って洗濯する事になったけど、いつまで続ければいいのやら。
280名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 21:28:26.69 ID:zvUCo+Kb
熱がでてお呼びだしになった今日、
迎えにいったら普段通りの教室で
ほかの子に混じって絵本読んでた。

テッキリ医務室(ってあるのかどうかもしらないけど)で
隔離されてるものだと思ったから驚いた。
うちの子が何か感染系の病気なら周りにバラまいてしまうのが心配だし、
逆に今までやたらと病気もらってくる理由もわかった気がする。
保育園で体調悪くなったら、皆さんの園では迎えまでどうやって過ごしてますか?
281名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 21:31:19.77 ID:Z2cUYuEF
程度によるけど上の子の園は医務室にいる。
下の子の園はないから普通にいる。
でも病気の頻度とかは特に変わらない。

潜伏期間とか知らない?
282名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 22:04:54.31 ID:ZJ94OJc9
熱出た時は医務室というか看護室?って名前の部屋で寝転がってた。
園にひとりきりしかいない看護師さんがつきっきりで看てくださっていてありがたかった。
283名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 22:08:45.02 ID:DB7JsoAt
>>280
散々今まで一緒にいたのに熱が出た途端に他の子に罹ると?
自分の子がぐったりしてるから寝かせておいて欲しいってのならわかるけど
もらう理由が分かった気がするってww
284名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 22:33:23.30 ID:PBa4BwRk
うちはまだ未満児で、お昼寝も保育室に布団敷いてるから、日中具合が悪い子がその布団に寝かされてることもある。
でもそこまで悪いことはあまり無くて、たいていは「熱は高いけど元気、念のため早く連れ帰って病院にかかってください」状態。
他の子に移るから早めに引き取りにきてというよりは、早めに帰って病院行って治してねという意味でのお迎え要請なんだよね。
285名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 22:45:54.02 ID:xiU+kidf
>>280
潜伏期間って言葉ご存知?
286名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 22:53:34.54 ID:CDsZJ2IX
full-bokko
287名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 22:56:03.81 ID:ofMnOoOS
風邪が二ヶ月以上治らない自分は、保育園から漏れなく貰ってるものと思ってる。
288名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 23:01:15.14 ID:ZJ94OJc9
ついにうちの園にもノロが来てしまった…。
うちの子流行に敏感だから逃げ切れる気がしないわorz
289名無しの心子知らず:2012/11/28(水) 23:54:51.70 ID:9bDOqMNt
1歳と2歳って体力が全然違うなと感じる。
2歳児クラスなんだけど
全員出席の時が多くなっている。
うちの息子も然りで、
昨年11月は風邪もらいまくりで
10日も出席できなかったもの。
職場本格復帰した人もいるんじゃないの?とかの
ツッコミはナシよ
ということでww
290名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 00:27:05.82 ID:c+ENmWRM
1歳と2歳、全然違うよねー
1歳のときは半月に一度熱出して1週間は休んでたのに
2歳の今年は2,3回しか熱出してない。
8月から一回も熱出てないよ〜。鼻水や咳はあるけど、熱でないで治る。
スゴイ頑張ってる息子。ありがとうー

ノロも流行るらしいね。去年かかって死ぬかと思った。
もう覚悟して、ポカリとかゼリーとか買いだめしとく。
291名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 01:03:50.89 ID:dhPC/D/c
潜伏期間中は感染力弱いんじゃなかったかな。

うちの園ではAちゃんの鼻をふいたティッシュでBちゃんの鼻をふいてた…
292名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 08:02:59.48 ID:g10ZrYrQ
>>280みたいな馬鹿に構うのは園もかわいそうだなと思うけど
>>291はきちんと園に注意しないとダメだろw
もちろん玩具の共有がある以上どうしようもない事だけど
そんな自ら菌の受け渡しの介助しなくてもw
293名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 09:51:08.62 ID:MKtHns9Y
豚切りで相談させて下さい
長文です

四歳児クラスに預けてるんですが保育士に持ち物に関して異常に神経質(?)でうるさい人がいる
発表会シーズンで色々持って来なきゃいけないのは解るけど妊婦で産むまでコースのつわりで辛くてピンチヒッターとして妹に迎えを頼んだら「何かうるさく言われたんだけど何あの保育士」と言われた
内容を聞いたら翌日〆切提出の衣装を持ってきてないんだけどどういうことなのかってことをかなり喧嘩腰で言われたとのこと
忘れてた訳でもないし翌日持って行こうと準備はしてあった
私に言うだけならまだしも何で急遽迎えを頼んだ人間に言うんだろうと思うし、迎えを頼んだことを保育園に電話した時に出たもう一人の保育士は連絡事項をメモにして渡すって言ってたのにそれも無かった

送迎の数分で伝えられることって限られてるし不十分になってる部分に関してもこちらがちゃんと聞いてないのからいけないとばかりに責められる
送迎の時に聞いてない初耳な話もあるんだけどすごい剣幕で捲し立てるから反論する気も失せるし不愉快な思いだけ残って地味にストレスが溜まる
私もカッとなりやすいから反論したら喧嘩になりそうで子どもの手前そんなの見せたくない

これは直接問題の保育士に言うべきですか?それとも園に言うべきですか?
はたまた一年で担任が変わるから我慢した方がいいのか…疲れるし最近は送迎の時間がずっと憂うつだ
294名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 10:11:08.87 ID:2RhmUlvR
保育園の行事でも持ち物って自前にプリント配布あるよね?
メモにしないといけないほど伝えたいことがあるのかな
衣装については自前準備もあるでしょうし
期日を守ってもらいたいから前もって言ったと思う。
他の遅れそうなママにもきっと伝えてるよ、そういう保育士さんは。
自分ならメモ渡してもらえるはずだったんだけど貰ってないってことだけ担任か主任に言うかな。
295名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 10:14:23.16 ID:3gwaAgIP
>>293
ツワリ中にそういうトラブルは厳しいね
園に言うに一票。
園長先生とか、主任先生とか、実力者に相談という形で。
そして、そういうのは性格的なもので直ぐには改善されないかもだから、園にチクった後はなるべく聞き流す。
身体大事にね。
296名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 10:16:25.19 ID:2RhmUlvR
自前って・・・事前のミスですわ
297名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 10:16:55.40 ID:g10ZrYrQ
>>293
それは主任や園長に言う。
もちろんあっちが悪いと言う態度はNG。
こちらも聞いてなかったりする部分もあると思うのですが・・・ととりあえず低姿勢で。
投書もできると思うけど、匿名だと張り出されたりするから
そこで喧嘩腰だと他の保護者が読んで「プ、どっちもどっち」となるから
そこでもあくまで低姿勢ではっきりと伝える。

うちの園なら多分すぐ会議してくれて該当の保育士の話も聞きつつ注意がいって
匿名ではないなら三者面談になる(園長、主任、該当保育士、あなたで四者かも)
で、謝罪があると思うからもう最初から園長に言ってしまっていいと思うよ。
最終的には本人交えてお互い言いたい事を話す事になるわけだし。
他に同じように不快に感じてる同級生のママなりいれば話が早いんだけどね。
298名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 11:02:48.73 ID:MKtHns9Y
レスありがとうございます
>>294
事前にプリントは貰ってるんです
なのにしつこく言われてかなりげんなりしてます
以前一度だけ忘れ物をしたんですがそれからずっとマークされてるみたいです
うるさい!!わかってるわ!!って喉まで出かかってる状態です

>>295
保育士の性格的な問題…体調が良ければ多少はスルーしたりローラみたいに受け流せるんだろうけど体調悪い時に言われるとダメージは大きいですね
やはり一度報告してスルーが良いですね

>>297
低姿勢で保育士本人ではなくて園に相談ですね
ママ友いないぼっちなので他の人の話は聞けてないのですが私の時と同じ感じで喧嘩腰の説明をされてる親も見かけてます
他の親ともトラブってるんじゃないかなといらんゲスパーしてしまいます
今の状況(つわりで急遽ピンチヒッターを頼むこともあるってこと←実はこれも保育士に伝えてあるんだけど…)も含めて報告しようと考えているので匿名には多分出来そうもないです
4者面談…あの保育士と顔合わせるのも嫌だなぁと本格的に嫌いになってるみたいなのであくまでも低姿勢を肝に銘じて逝ってきます
園側の理解が得られると良いんですが…

一人でグダグダ言っても仕方ないのでとにかく園に相談します
ありがとうございました!!
299名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 14:50:01.79 ID:iymKFWhU
>>294
メモっていうのはおそらく、
「迎えは妹が行きます、衣装は明日もって行きます」というような電話内容を、保育士Bがメモにして保育士Aに渡すと言ってたのに保育士Aには伝わってなかった、ってことかと
300名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 15:04:33.43 ID:GUTxL6m/
相談させてください。

年長の子供がいます。
3ヶ月ほど前に、夜に子供が吐いて、嘔吐下痢?と思って、
職場に休みを貰おうと電話をしたところ、
「保育園に預けられないなら留守番させなさい、休まれては困る」
と言われました。体調の悪い子供に留守番?と思ったのですが、
言った人が保育士の資格持ちの人だったので、
それくらいさせて当たり前で、自分が非常識?と思い、
留守番をさせました。幸い、子供は無事でした。

昨日、また夜に子供が吐いたため、
同じように留守番をさせた所、前に留守番させろと言った人に、
なぜ体調の悪い子供に留守番をさせた、虐待だ、
無理にでも保育園に置いてくるべきだったと注意されました。

病時保育は利用できず、(受け入れ時間が遅く、仕事に間に合いません)
両方の親も頼れません。
やはり、この職場は無理だったと思って退職すべきでしょうか?
それとも、年長で留守番させないのが過保護なのでしょうか?
301名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 15:10:52.94 ID:GUTxL6m/
ぶっちゃけ、保育士の資格持ちの人が、
留守番させろと言った時点で、ハァ何言ってんの?でした。
吐いた子供を保育園に置いて来いというのも、意味が分かりません。
集団感染が怖くないの?って感じです。

それでも、威圧的に言われて逆らえなかった自分が嫌ですし、
何より、子供を危険にさらした事も後悔しています。
当たり前のように留守番させろと言われて、
それが常識?私が間違ってる?と思ってしまったのですが、
子供が勝手に外に出て、交通事故を起こすとか、普通にありえると思うんですが、
ほかの子はそんな事しなくて、私が自覚してないだけで、
もしかしてうちの子に多動などの障害があるのでしょうか。
302名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 15:31:48.12 ID:PLuR2U0D
え・・・と、釣り?
303名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 15:34:13.21 ID:GUTxL6m/
>>302
すみません、証明のしようもありませんが、釣りじゃないです。
私と職場とどっちが常識なのか、本気で判断できなくなりました。
叩かれても全然構いません、聞くは一時の恥だと思って質問しました。
304名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 15:58:47.79 ID:K/5GVUl5
釣りでないなら、、、
・当該の保育士資格もちの職場の人は上司ですか?
その人でない上司に、その人に言われたことを全て相談してください。
・年長の子どもだけで留守番はあり得ません。体調が悪いなら尚更。
間違いなく、あなたの感覚が正しいです。前回は万一のことがなくて本当によかった。
・市の子育て相談サービスや目の前の箱を活用し、もっと強くなりましょう。
問題の人だけに振り回されて、職場を辞めるのは勿体なくないですか?
305名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 16:08:09.63 ID:GUTxL6m/
>>304
保育士資格持ちの人は、上司です。
っていうか、トップの次に偉いポジションです。
(役職の呼び方でバレたら怖いので、伏せさせてください)
トップは普段不在、空気です。実質、その人がボスです。

ぶっちゃけ、その件以外はすごくいい条件で働けていて、
同僚も優しくしてくれる人ばかりで、辞めるのはもったいないです。
年長の子供一人で留守番って、みんなやらせてるものだったの?
って自信なかったです。周りにそういう事を話せる人がいなくて。
アドバイス、ありがとうございます。
306名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 16:19:00.12 ID:9U6R3FU0
>>300釣り?
307名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 16:24:39.33 ID:GUTxL6m/
>>306
釣りじゃないと書くしか出来ないんですが、釣りじゃないです。
308名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 16:28:14.37 ID:iymKFWhU
>>305
うちは年中ですがウイルス性胃腸炎の疑いがある場合は無理に預けませんし、ひとりで留守番もさせないですよ
ほんと何事もなくて良かった・・・
言う事が二転三転するような上司の事ですから、当時何かあったとして「上司が・・・」と言ったところで上司はとぼけるでしょうし、
今後も子どもの為に休みたいと申し出ても今回の事を「あの時留守番できたんでしょ」と言われてしまうかもしれませんね
板挟みで気苦労もあるかと思いますが、子どもの為にも、今後は気然とした対応ができるるようがんばってください
309名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 16:46:47.06 ID:4wIBs0zU
今回は何も無くてよかったけど、何かあった場合
(一人で留守番させた子が吐いて喉に詰まって最悪…みたいな)、
誰の責任かといえば、それは残念ながら間違いなくあなたになってしまうよ。
いくら上司に言われたとはいえ、我が子を危険に晒すのを最終的に承諾したんだから。
後でいくら上司を恨んでも取り返せない。
一生自分を責めて後悔するよ。

今度似たような事があってどうしても出社しろと言われたら、
子供を家に置いてくるんじゃなくて、いっそ一緒に連れていってしまうのはどう?
その他の条件や同僚が良いなら、そんな大変な親子の姿を見たら助けてくれるかもしれない。
上司も反省して自分の矛盾を正してくれるかもしれない。
もちろん休んで家に一緒にいられるのが一番だけど。
310名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 17:36:49.89 ID:0JM3hhe4
どっちも頭おかしいクマー

月謝に給食費含めるの忘れてましたので後日持ってきてください
と言われて家に帰って明細見たら
ちゃんと含まれてるよ。。
危うく二重に払わされるとこだった
お金の管理ずさんやろー
311名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 19:29:12.53 ID:CVD72aGl
車社会の田舎です。
両親でお迎えなどで、一人は外で待機ってときに、保育園の玄関前でタバコ吸うヤツがいて不愉快。
不愉快というか、子供が集まる場所の玄関でケムリを吹きかけるという非常識さにイライラする。
私はケンカっぱやいので、本人に丁寧に直接言うことは不可能。なので我慢してるが、
毎朝毎夕プカプカと、いい加減腹が立つ。どのように対処すればいいのかお知恵拝借したいです。
正直、自分が神経質だって話なのかもという気もしている。
312名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 19:30:44.99 ID:KEyr2YBF
保育園通いの2歳息子。
どうも一人だけ、苦手な先生がいるらしい。
イヤイヤまっさかりの中、今日はなんとか爆発せずに保育園に来れた!と思ってたら、
件の先生が朝のお出迎えで息子硬直。
露骨に母の後ろに隠れ、身動きひとつしない。
先生が抱っこしようとすると、ハトヤ状態で大暴れ。
ちなみに昨日は保育園に着くまでギャーギャー大騒ぎだったくせに、
お気に入り先生のお出迎えでケロっと登園だから、その先生が苦手なのは間違いない。
いつかはその先生にも慣れてくれるのかな。
かーちゃんなんだか、先生に申し訳ないよ…。
313名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 20:27:12.23 ID:g10ZrYrQ
>>311
どのようにって・・・園に言えよ。
314名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 20:31:57.48 ID:y+Jn9JDu
>>311
保育園と園のある市町村に手紙を書いてみては?
煙の臭いも気になるし、喘息気味の子が通りがかりに咳をしているので心配です、とか。
子のいる場でタバコ吸うなんてモラルの無い人相手に一個人で対応っていうのは
トラブルになりやすいだろうし、対応は園や市町村へ任せるのがいいと思う。
315名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 21:02:16.97 ID:zI4YHbbh
>>313
>>314
園に言う案件かどうかも判断つきかねてたんだ(自分が沸点低いだけな気もしてたから)
物申していい案件だと意見もらえたので、まずは園ノートにて担任に伝えてみる。
直接対決はそもそも危険なんだね。>>314さん、教えてくれてありがとう。
316名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 22:05:24.53 ID:MKtHns9Y
>>299
たびたびすみません
メモを渡すというのは私宛てにです
連絡事項は口頭ではなくメモを書いて妹に渡すという話でした
でも問題の保育士からは強い口調で言われただけでメモはありませんでした
メモを書いて渡すと言った保育士と問題の保育士は別の人です

勘違いさせて申し訳ないです
317名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 23:08:41.40 ID:y+Jn9JDu
話の流れからそういう事だとちゃんとわかったから大丈夫だよ。
318名無しの心子知らず:2012/11/29(木) 23:21:23.87 ID:iymKFWhU
なるほど、こちらこそすみませんでした
319名無しの心子知らず:2012/11/30(金) 00:16:28.17 ID:ndQOR6r7
保育士資格持ちが保育士らしい発言が出来るとは限らないでしょ。
現場から離れててっぺん近くから見下ろしてる立場なら尚更。

公立ならクレーム先は役所ですよ。
320名無しの心子知らず:2012/12/01(土) 14:05:58.00 ID:3YX1XyyK
クラスの子が嘔吐したらしい
また今年もやってきたのか・・ノロが・・・もう終わりだ
321名無しの心子知らず:2012/12/01(土) 17:55:49.07 ID:V6lgHtTB
ノロ貰ってくるなよーーー娘。
ママ出勤停止になっちゃうよgkbr
322名無しの心子知らず:2012/12/01(土) 19:54:30.03 ID:ZM1c/amM
保育園の入園式ってどんな感じか教えてもらっていいですか?
入園式用にスーツを購入しようと思ってますが、もしかして保育園だと
普段着の人が多いんですかね?

既に入園されてる子のママさん方は、入園式には参加しないものですか?
どなたか教えてくださいませ。
323名無しの心子知らず:2012/12/01(土) 20:09:37.40 ID:7jDINg0s
>>322
>>3参照。
質問の前にテンプレ必見。
324名無しの心子知らず:2012/12/01(土) 23:34:17.70 ID:qRbCtB6E
ノロじゃないけど胃腸風邪で一週間園を休み。
看病でひいひい言ってたら、私が吐いたナウ。
あーやばいなーははは。
325名無しの心子知らず:2012/12/01(土) 23:41:15.52 ID:OyVtpoyk
>>324
自分も消耗してるのに子の看病もあってキツイですよね・・・
動けるうちに惣菜やら買いだめして、どうかお大事に!
326名無しの心子知らず:2012/12/02(日) 00:12:08.84 ID:4dcNpw6a
胃腸って子供の看病と嘔吐物の消毒・洗濯とかあって
個人的にはインフルよりキツイ
>>324大変そうだ、早く治りますように
327名無しの心子知らず:2012/12/02(日) 01:11:34.67 ID:47kcgSdZ
インフルはタミフルがあるし、ただ寝てりゃいいから楽だよね
ノロ系は子供が罹れば漏れなくうつるけど、
子供が分別がついてそこかしこに吐かなくなれば少しは楽になるよ

個人的に子供から貰っていちばん辛かったのは手足口病だ
あれだけはもう勘弁して欲しい
328名無しの心子知らず:2012/12/02(日) 10:52:49.62 ID:aOkUF3fq
>>325>>326
朝まで七転八倒だったけど、今は少し落ち着きました。
広い日本の中で家族以外の見も知らぬ人が二人も心配してくれたってことをリアルに想像したら泣けてきた、本当にありがとう。

…弱ってるから感傷的でごめん!
329名無しの心子知らず:2012/12/02(日) 21:39:06.23 ID:+wI4JIz/
>>328
わかるよー辛い時はそういう風になるよー
無理しないでお大事に。
330名無しの心子知らず:2012/12/02(日) 22:42:26.59 ID:W7PApXmR
胃腸系は水分補給マメにしつつ、出すものだして回復待つしかないからね
本当にしんどい
あとは家庭内感染を防ぐ位かな
この時期我が家ではピューラックスは必須です

みんな何とか乗り切りましょー
331名無しの心子知らず:2012/12/02(日) 23:48:22.14 ID:dhq90ehn
今年はかなりノロはやってるらしいね。
年末にピークだとかなんとかニュースで見た。

上の子は4歳近くまでかからなかったから、
下痢もトイレで出来て、吐くのも近くに洗面器置いておけばそこに出来た。
おかげで最初の一晩以外は、そこまで私の負担はなかった。
しかし今1歳半の下の子がかかったらと思うと恐ろしい…。
保育園1年目だから今年からかかるんだろうなorz
332名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 01:33:56.34 ID:e0BwglK4
ウチの保育園はノロとマイコプラズマ出てるよ。

もういまからgkbr
333名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 01:39:03.80 ID:GAGumi6R
去年、下の子にノロうつされたなぁ。

職場の同僚がバカだから、全社会議の場でそれをバラしちゃって
「ウィルス抜けるまで出社禁止」の会社命令発令w

会社持ちで家族全員分の検体検査を週一でやってくれたわけだが、家族は2週間で全員復活。
しかし俺だけが、何故か1か月保菌し続けたw

ピンピンしてるのに出社不可で、しばらく職場での立場無しとか、何の罰ゲームかと・・・
334名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 01:49:24.32 ID:Y8wXuI9n
ノロテロリスト…
335名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 01:56:56.47 ID:xvxcLVqd
インリンwwww
336名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 08:30:33.84 ID:Evk79o7F
>>333
一ヶ月保菌とかありえるんだ。
そういえば前に胃腸風邪移されたときは子供は3日くらいで復活したのに
私はその後1週間以上調子悪かったな。

昨日、子供が吐き気がすると言って(吐いてない)下痢だけしてた。
まさかと思ってgkbrしたけどただ冷えただけだったみたいでホッとした。
337名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 13:56:40.43 ID:fpNAPz1L
>>336
うちの子は11月上旬にウイルス性胃腸炎になったけど、お腹痛いって夜言い出して翌日夜いきなり吐いた経緯がある・・・
要注意!
338名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 14:10:54.86 ID:WWMlx1BS
あー4歳になれば嘔吐下痢でも楽になるのかぁ
うちは去年1歳半で母子同時にかかったから大変だった・・
2歳半の今年もオムツ外れてないし、嘔吐我慢できそうにないし大変だろうな
怖すぎ
339名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 14:43:07.36 ID:CuG6VDly
下手に漏らされるより
むしろオムツはずれてない方が楽なのでは…。
340名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 15:10:54.20 ID:RayWPFTf
万が一のノロのために上で出てたピューラックス買いに行ったら、巨大なのしかなかった…
キッチンハイターでもいいのだろか?あとは100均でビニール手袋買ってこようかな。
341名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 15:26:20.73 ID:TtJ+ox8n
>>340
ハイターでも大丈夫ですよ
希釈さえ間違えなければ問題ない

衣類の消毒は気をつけないと漂白されてマダラになるけどw
ノロはアルコールがきかないのがツラいんだよね
342名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 18:53:10.17 ID:pLNTzKun
急に寒くなったからか胃腸炎が流行り出した@都内23区
すでに今日1歳児クラスの2人がお休み
去年は0歳で感染して脱水で入院しただけに恐ろしすぎる…
今から準備万全にしておこう
343名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 20:03:28.27 ID:Wv40sEFo

通名の方々:


教師(教員、学校の先生)・大学教授・医師(医者)、看護師・法曹界(弁護士、検察官、裁判官)・内閣総理大臣・閣僚・事務次官、官僚・
地方自治体の長(知事、市長、町長、村長、区長)・地方議員・公務員(国家、地方)・警察・消防・自衛隊・親方日の丸会社

焼き肉屋・定食屋・そば屋・寿司屋・ラーメン屋・レストラン(フランス料理、イタリア料理、スペイン料理、和食・・)・スーパー・コンビニ・デパート・
八百屋・肉屋・魚屋・花屋・酒屋・靴屋・服屋・薬局・寺・喫茶店・パン屋・ケーキ屋・文房具屋・本屋・自転車屋・眼鏡屋・時計屋・スポーツ品店・
楽器屋・床屋・美容室・不動産屋(大家)・消費者金融・映画館・パチンコ屋・競馬・囲碁・将棋・歌舞伎・飲食店・性風俗・ホテル・
塾・教室(スポーツ、音楽、ピアノ、バレエ、・・・)・予備校・ペットショップ
344名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 20:08:59.05 ID:VH1MrZav
流行には乗りたくないわーー
345名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 21:14:23.18 ID:XkyR0icm
先週クラス7人中5人が胃腸風邪に倒れたと聞いてたけど、本日うちの子が6人目でした…
346名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 21:17:25.01 ID:o9EWbmTL
うちの保育園は今のところ胃腸風邪もノロもインフルもゼロだ。
毎日アルコール消毒してるけど、ノロの予防にはならないんだよね?
347名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 21:57:54.51 ID:e0BwglK4
親子でマイコー
348名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 22:35:10.42 ID:JznChZzG
ポゥッ!スリラー!お大事に!
349名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 22:45:35.00 ID:hUjtsfm9
ハイターで消毒液つくる場合は、水500ccに、ハイター10cc(ペットボトルのキャップ2杯)だよ。

カーペットにやられたら、スチームアイロン一箇所に2分(こげそうだけど)あてるんだと。

ふとんは、どうするべ・・・
350名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 22:46:28.23 ID:oMA23z+R
今住んでいる地域は、予防?何それ、ワクチン?しらない、免疫出来るからかかっとけ、
みたいな田舎なので、怖すぎる
351名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 22:47:46.72 ID:W9Wesvb2
何年か前に、渋柿がノロ予防になるって言われてたけど今はどうなんだろう
ノロエースにも柿の成分が入ってた

ググったらノロエースのシリーズでハンドソープが出たんだな
ノロエースと一緒に備えておくと安心かも
352名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 22:55:13.09 ID:p0jXpiLp
いっそ加湿器の水タンクにハイター10mlとか入れてしまおうか…
353名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 22:57:24.15 ID:XkyR0icm
>>352
気化したの吸ったら死ぬんじゃない?
354名無しの心子知らず:2012/12/03(月) 22:57:41.27 ID:EX+2vW46
ノロの吐瀉物処理で、ペットシーツに熱湯かけて殺菌する方法知ってる?
ttp://togetter.com/li/388790
先日教えてもらったけど、実際にやるはめにはなりたくないな。
355名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 00:07:31.29 ID:tHnQR5QX
>>352
そんなことしなくても、クレベリン(うろ覚え)買えば、
思いっきり塩素系のにおいするよ
356名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 00:30:02.01 ID:H+LVAZho
ニュー速のノロスレでヤクルトやピルクル(生きた乳酸菌)飲んでると
症状が軽く済むっていうの読んで、
本当かどうか怪しいけど藁にもすがる感じで毎日飲ませてる
357名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 08:43:00.12 ID:eQHGtyza
本当かどうか知らない。
けど、毎日ヤクルト飲んでる3歳1歳が発症せず、
飲んでない私が発症したのは事実。
保育園で嘔吐下痢が流行ってるから、そこが感染経路だと思うんだけどね。
ヤクルト、胃腸にはいいけど乳酸は歯に悪いから悩む。
でも飲んでてよかったかな。なんかヤクルトのステマみたいだけど。
358名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 09:15:54.38 ID:toJkYf3r
>>356
腸内環境を整える意味で効果があるんでしょうね
うちの子はヤクルト400飲んでるからか?風邪や下痢にはあまりならない。
家の砂糖は、てんさい糖を使ってる、てんさい糖は乳酸菌の餌?になるそうなんで
料理やコーヒー、なっとうにも使ってるよ
359名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 09:26:50.28 ID:YB9C4UUr
ヤクルトか…わらにすがる気持ちで飲ませたいけどアレ持ちには厳しいな。
乳製品アレの子どもに乳酸菌を摂らせることってできるんだろうか
360名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 10:02:34.95 ID:PoGw9btF
>>359
ビオフェルミン細粒とかを他の食べ物に混ぜてとかじゃダメ?
あと大塚から野菜の戦士ってのが出てるね
361名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 10:11:42.83 ID:SchsAo0L
うちの園にきっちりした格好(パパスーツママ制服)してるんだけど
靴はサンダル(パパ)かミュール(ママ)で車運転してる夫婦がいる。
自分達で事故する場合にはいいんだけど、子供も当然周りを
走り回るし心配です。そういうのってどういう風にしたら角が立たずに
注意できると思いますか。先生はそれとなく注意しているのに
全く意に介していないようです。そんなもので仕事できるわけないんだから
送迎の時だけわざわざ草履はいて来るんですよ。
色んな意味で無茶苦茶危なくないですか?注意したらDQNされますかね・・・?
362名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 10:20:53.28 ID:Q3S2iNIh
うちの公立三歳児担任は、わりと親子共々贔屓して対応します。
嫌われてるウチなんかは、子供におはようさよならの挨拶さえして貰えません。
帰りも他の気に入ってるお母さんにはその日の出来事をあれこれ喋っていますが、私は目もあわせて貰えない事も多いです。
一応仕事で給料貰ってるくせに…と腹が立って仕方ありません。
子供もシカトされてるのを見て涙が出ます。
どうやって言えば角が立たず言えますか?言わず我慢するべきですか?
363名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 10:46:53.29 ID:oBwYJg65
上二人は同じ人?日本語大丈夫か?
言葉が通じないからシカトされてるように感じるんじゃないかな
364名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 10:47:24.33 ID:PHCVqDW8
DQNされるって何だよ
外人さん?
365名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 10:50:13.19 ID:Q2dA5UyV
いつもの人でしょ
ブランドものの服を着てる親子を妬んで嫌がらせしてる人
366名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 11:09:27.50 ID:SchsAo0L
>>364
DQNな人なので全うな指摘をしても仕返しをされる可能性がありますか?
ということでした。興奮して分かりにくくなってましたね。すみません。
そもそも下駄の類で運転するのって法律的にもNGだったような・・・
367名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 11:14:07.64 ID:Q3S2iNIh
>>362ですが上の方とは別人です。
368名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 11:53:59.69 ID:toJkYf3r
人の足元まで気にしてんの?
あそんな細かいことまでチクチク考えてたら
体がいくつあっても持たないわよw
369名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 12:11:13.99 ID:m+H5lEFB
>>3
>他人の服装をチェックするのはやめておきましょう。

ちょっと意訳にはなるけど、スルーでお願いします。
370名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 12:28:34.08 ID:AQfl3d2L
>>361
サンダルで運転しているって何で分かるの?
助手席にでも乗った事があるの?
普通に考えたら、車内履きに履き替える用にサンダルやミュールみたいなすぐに脱げる靴なんだと思うけど。
もしくは車内を土足禁止にしていて、車の中では靴を脱ぐ人だっているし。
私も外ではヒールパンプスだけど、車内でペッタンコの靴に履き替えているよ。
その靴が車専用であまりに履き古して汚いのでw
送迎の一瞬だけでも外に履くには恥ずかしすぎるからパンプスに履き替えている。
雨の日は送迎は長靴、車はペッタンコ、出勤はパンプスと3足くらい変えたりもするし。
車の中に常に何足か置いてあるしw
車送迎なら靴乗せておくくらい普通だと思う。
371名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 12:52:43.14 ID:d2OQGbTO
>>361
私は日頃から動きやすい靴ですが、運転する時は反応鈍るのが嫌なので脱いじゃいます
その方は履いたままなんですか?

>>362
うちにも居ます、そういう方
でも、耐えるというか気にしないようにして、反応なくてもめげずに挨拶だけはしています
372名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 13:00:32.57 ID:SchsAo0L
>>368
この時期にお父さんは便所サンダルみたいなの
お母さんはカツンカツンのつっかけなんで嫌でも目がいきます。

>>369
気になりだすと見てしまうもので、間違いないです。
確かに脱ぎ履きの機会は多いのでビジネスシューズでは気の毒
かも知れませんが、それだったら他の人みたいにスニーカーにするとか
方法はいくらでもある気がします。歩きの人でも流石にサンダルなんていないですよ。。。
373名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 13:01:57.36 ID:SchsAo0L
ごめんなさい

>>370さんあてでした
374名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 13:17:05.90 ID:MmIvIKxA
>>372
法律違反なんでしょ?
じゃあナンバーでも控えて警察に言えば?
保育園に個人間の法律問題持ち込まれても先生たち迷惑だからやめてね。
375名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 14:43:36.00 ID:DeBer9sO
>>362
自分が無視されるのは百歩譲ってまだ我慢できるかもだけど
子供を無視するってあり得ない。子供は何歳?先生に対して何か言ってるの?
主任や園長に相談してみてダメなら役所に言ってみては?
376375:2012/12/04(火) 14:45:31.90 ID:DeBer9sO
あ、ごめん年齢書いてあったね。
そのくらいの年だと他の子と差別されることに気付いてくるだろうし
何とかしたいね。
377名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 18:37:47.33 ID:lrFbTm9G
>>372
他の人みたいにスニーカーにしなきゃいけない理由があんの?
自分の描く保護者像と違うからってゴチャゴチャうるさい
378名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 18:42:41.06 ID:Q2dA5UyV
そういえば保育園の駐車場にビジネスシューズが片方落ちてたことがあったなあ
色々想像が膨らんだわw
379名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 18:46:44.21 ID:V7YyuWv5
>>378
駐車場に靴あるあるw
キレイに揃えてポツーンと残ってた
土禁の車で靴を乗せるの忘れちゃったんだろうね
380名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 19:29:45.02 ID:0KxR3Z/t
土禁というものを知らなかったので不自然に残ってる靴を見て
「もしかして誘拐されたんじゃ…」とか「車に轢かれた人のかも…」なんて一人gkbrしていた数年前…
381名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 21:09:54.40 ID:Brz0uR6F
>>380
道路に片方だけ落ちている靴もその類いだよw
靴を履き替えるのに屋根とかにポンと置いて履き替えて
そのまま走っちゃって靴だけ落とすw
うちの園も履き替える人が多いみたいで良く駐車場に靴が揃えて置いてあったりするw

帰宅後に腹痛を訴えていたけど、結局普通のうんちしてなんともなかったのに
今度は熱っぽいようなボーっとした顔をしていたから早めに寝かせた。
もうすぐお遊戯会なんだけど、そういえば毎年このくらいの時期に熱で長期欠席するんだよね。
最後だから本番に熱を出さない事を祈るばかり。
382名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 23:00:55.26 ID:CX5B9wtX
>>380
綺麗に揃えてあったの見たときは
えっ!?飛び下り自殺!?とか思っちゃったよ
いやそこ1階だったんですけどね
383名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 23:28:34.68 ID:ZduSCom8
グズってどうしようもないときは抱っこ運転してる自分には、人のことはとやかく言えないやw
384名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 23:38:29.08 ID:0KxR3Z/t
とやかくも何も言わず路肩に停めろ。
>>383親子だけが死ぬならまだしも人様に迷惑かけたらどうする。
385名無しの心子知らず:2012/12/04(火) 23:46:04.64 ID:H+LVAZho
これは釣りレベル
386名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 02:00:18.78 ID:F4sh3YrV
夜中に嘔吐キター
初めての経験でとまどってる(子は1歳半)・・・
下痢ないから咳込んじゃったのかなーと思ったけどggってみたら
ノロだと最初は嘔吐で後から下痢が来るの?
おととい聞いた時には園にまだノロの子いないって言ってたのにorz
つーかこれ絶対うつるよねgkbr
387362:2012/12/05(水) 02:16:22.33 ID:uDHrrSG7
今日もよその子には○○ちゃんおはよー、で横にいたうちの子には目もくれませんでした。
園長自体、あまり保護者に愛想が無く、運動会の時も次々登園してくる親子を無言で迎えてて、この人どっかおかしいのかと思ったぐらいです。
自分が以前保育に携わってたので、もうありえなくって…。
公立保育園だと預かってやってるって感覚なんですかね。
待機児童も沢山いるし嫌ならやめろという感じでしょうか。
とりあえず一度役所に相談してみます。
聞けて多少スッキリしました。レス下さった方ありがとうございました。
388名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 05:38:25.48 ID:lDBTrxvL
>>387
本当に嫌ならやめればレベル。
公立だからとか意味分からんわ。
389名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 06:44:37.53 ID:1nl1o7yV
>>386
「みんな胃腸風邪。ノロの子はいない」はアテにならんので注意

なぜならわざわざ検査する義務がない(乳児・高齢者以外は確か有償とのこと)のと
ノロだと分かったところで、効果的な治療法や薬はないので
希望しなければ検査されないことが多く症状もしくは明らかに大流行してる状況から推測診断される程度
大抵はノロだと確定せずに「胃腸風邪でしょう」と診断されます

前に別スレで書いたが・・・集団給食職な自分は家族でノロ発生するとし出勤停止になるので日々gkbr。
怯える私に「みんな胃腸風邪らしーので大丈夫ですー」と先生は答えてくれたが
正直、限りなくクロだと思ってます
「今日ねー、○○ちゃんが吐いたー」ってよく子から聞くんだorz
実際は確定ノロ発生したらかなり大変なことになるので、保育園もピリピリして対処してくれてるとは思うけど。
390名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 08:27:21.38 ID:L4BLbmRj
朝、保育園に預ける時、私がいるのになついている保育士さんのところに行って、抱きついて頬擦りする1才女児です。私よりなついているのかな〜と辛い気持ちです…。同じような経験をした方はいますか?
391名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 08:56:05.99 ID:1pRDr51E
>>390
うちもそうだよ。
保育園の先生大好きで朝はさっさと先生に抱きつきに行くし
迎えに行っても「帰って!来ないで!」って号泣された。
いつも一番最後だったのに。
「いかないでー」とか一回も言われた事が無くてずっと悲しかった。
でも年中くらいから今度は急に「いかないでー一緒にいたい」と言ってくれるようになったよ。
お迎えも「早くお迎えにきてね」とか言ってくれるようになった。
でも毎日泣かれる方が大変だから、保育園楽しくて良かったねと思うようにした方が良いかも。
先生に嫉妬してもどうしょうもないしw
392名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 09:23:54.49 ID:B3Ih+//Z
そういえば、先月熱でお迎え要請で行ったら、戸を開けたと同時に家の子が吐いたことがあった。
あの時たまたま居合わせて知ったけど、吐いた子と他の子達の速やかな隔離、吐瀉物の処理で先生たちが迅速な連係プレーを見た。
マニュアルでもあるのかしら?と拍手したくなるほどだった。
マスク手袋ビニール袋、消毒薬などが一式入ったバケツにノロバケツと書いてあり何個もあるようだったから、さすがだなと感じた。
当たり前っちゃ当たり前なんだろうけど。
393名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 09:36:51.21 ID:paDM6MTu
>>384
本当だよ。スーツにサンダルで送迎してるDQN夫婦と同レベル

>>390>>391
気持ちとしては「行かないでー」の方が嬉しいかもだけど
実務的wな問題としては保育士に懐いて明るく「ばいばーい」
の方が絶対に助かる。
394名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 12:05:37.57 ID:uDHrrSG7
>>388
先生ですか?
違うなら、あなたの子供も一度無視され続けてみたらいいのに。
預かって貰ってる立場なのでどうしてもこちらは弱いです。
あと公立は公務員だから殿様商売ですよね。
私立はやはりお客様だから父兄にも丁寧だと思います。
預かって貰ってて文句言うなって感じかもしれませんが、保育者としてどうなのよと思ったので。
では。
395名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 12:09:16.15 ID:x6z5A4wB
>>392
>マニュアルでもあるのかしら?

厚労省管轄の福祉施設で吐瀉物処理のマニュアルないほうがおかしいと思うけど・・・
396名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 12:14:04.70 ID:B3Ih+//Z
>>395
そりゃそうだね。
すまんかった。
397名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 12:18:49.72 ID:h/69Zlu/
>>333
同僚がバカだからはないでしょうw
会社全体にうつしたかったんですか?その調子で子供も登園させてたら困るわ。

>>360
牛乳由来じゃない乳酸菌飲料、なかったっけ。

うちもノロバケツ準備しておこう。今0歳児組で出てるし、じわじわ広がるかも。
>>386
症状は個人差あるかもしれないけれど、6年前に自分がかかった時は上から下からで
文字通りトイレから1m以内に留まってないと(+手にはいつでもOKのビニ袋)
いられない状態だった。医者にたどりついて点滴受けるまで、果てしなかった…。
あんな症状が子供を襲うなんて可哀想過ぎる。
398名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 12:30:56.98 ID:oz9DlqEZ
嘔吐下痢に親子でなったら、病院行けるの?
行くまでに大変なことになりそうだわ、待合室でも吐いたりしたらと考えると
家でじっとしとくのが1番かな。
399390:2012/12/05(水) 12:40:31.80 ID:UbFV4xyX
>>391 >>393
ありがとうございます。
親子間の絆がしっかり出来ていないのかと自分を凄く責めて落ち込んでいたので嬉しいです。
それだけちゃんと見てくれているんだ、と考え方を変えて頑張ります!!
400名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 12:57:14.94 ID:N8lGMi/9
>>394
あーあ、先生認定されちゃった。
モンペは怖いねー。
401名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 13:30:40.24 ID:v7M2r34J
ノロ始め嘔吐下痢は特に薬は無いので、脱水状態とかにならない限り、医者にいかなくても良いらしい。
むしろ広めちゃうから無理して医者来るなと。行くなら事前に電話連絡すべし。
402名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 13:41:43.53 ID:3gWU3g67
☆皆さんの子供を戦地に送ってはいけない。独裁者自民党にONを!
 子供の人生は自民党や安倍の為にある訳じゃない。

自民、徴兵制検討を示唆 5月めど、改憲案修正へ
【自民党憲法改正推進本部(本部長・保利耕輔前政調会長)は4日の会合で、
徴兵制導入の検討を示唆するなど保守色を強く打ち出した論点を公表した。

『自民党選挙公約(案) 政権公約 J - ファイル2012』の11ページ目
61番目の項目に、中高でのボランティア活動の必修化 ボランティア=強制労働
63番目の項目に、高校卒業後に自衛隊などでの体験活動の必修化が書かれています。

安倍談話
「(自衛隊を)軍として認め、そのための組織もつくる。海外と交戦するときは、交戦規定にのっとって行動する。シビリアンコントロール(文民統制)も明示する」と表明した。
自衛隊を憲法上、国防軍として位置付ける必要性を強調した。 
時事通信社 - 11月25日 17:05
↑法改正を行い皆さんの子供を海外派兵させます。
403名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 13:48:53.73 ID:4OC3TA/I
ノロの感染力は、半端ないから家の中でも隔離する勢いじゃないと一家全滅するよ。
大人でも下痢、嘔吐が続くから脱水症状だけ気をつける。
吐瀉物がついたものは素手で触らない。なんなら捨てるくらいじゃないと。
去年うちは私意外ダウンした。もう二度とあんな思いをしたくない。
404名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 14:56:09.16 ID:pSBqKR0x
>>398
そんな時のためやよほどの場合のための、救急車や救急タクシー
405名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 14:57:59.13 ID:pSBqKR0x
>>401
点滴が必要な程度の脱水には、初期のうちに簡単になるよ<ノロ
もっとも嘔吐下痢が始まってから6時間くらいは文字通り身動き取れないから、
ある程度出るものが出切ってからしか行けないけど。
406名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 16:10:16.39 ID:1pRDr51E
>>398
吐き気や下痢がある程度おさまるまでは常備薬の胃薬とかビオフェルミンとかでお茶を濁しつつ
水分だけは取らせて様子をみて、
トイレに間に合う程度まで収まったら病院に行く(オムツが外れた幼児の場合ね)。
大人はとりあえずトイレに半日篭れば何とかなる。
下手に病院に行くより、水のペットボトル片手にトイレに篭るほうが楽。
この時期は胃薬とかビオフェルミンとか常備しておくと安心だよ。
乳児はともかく幼児になれば市販薬で飲める物があるからさ。
乳児は病院に電話して状況を説明して相談したら良いんじゃにないかな。
場合によっては(脱水とか)ヤバイから吐いてでも着てくれと言われるかも。
407名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 16:45:00.17 ID:1nl1o7yV
まぁ仮にノロだった場合、ウィルス性なので抗生物質などの菌を殺すための薬は無く
下痢や嘔吐は体が毒を排出するためなので、無理に薬でそれらの症状を止めるのは逆効果とされる
つまり処置は基本的に脱水や栄養欠如対処のための点滴のみなんだな。
なので無理して受診を焦らず、落ち着いてからで良いよ。水分は積極的に摂るようにしてね
408名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 18:54:57.81 ID:sOHXCJjg
今更なんだけど、キッチンハイターって酸性の物と混ぜるとヤバいんだよね?
嘔吐物って胃液で酸性だよね?大丈夫なのかな?
嘔吐物に付かないように、水やお湯で下洗いしてから使わないとダメなのかな?
409名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 19:38:56.00 ID:fp1Damtr
>>394
ウチは都内で引越して区が違う場所で公立→公立に転園しました。
前の園は園長先生の方針なのか区の方針なのか分かりませんが
「接遇目標」が掲げられてて先生方はみんな元気に挨拶する人ばかり。
今の園は愛想が悪いという程でもないけど
前の園に比べるとなんかいまいち・・・という感じです。

役所に相談するのなら「子供を無視されます!」という感情的な雰囲気にせず
「○○保育園の接遇が非常に悪いように感じますが自治体としての方針は
どうなっておりまするか?」みたいなお堅い感じで責めるといいかも。
410名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 19:40:40.08 ID:sd2Sc7/O
それをいうなら塩素系
411名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 20:13:25.22 ID:/zhDjVS4
>>408
理論上は確かにそうなるよね
どうなんだろう…


でもノロだったら下洗いなんて悠長な事してらんないとは思う
速攻でトイレットペーパーとかでフタをする感じで嘔吐物を覆ってその後って感じじゃない?
嘔吐物を取り去ったあと、床なりカーペットなりをハイターうすめ液で清拭でいいんじゃないかな
その際に十分な換気は必要だと思うけど

どなたか詳しい方いたら知識を下され
412名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 20:36:41.95 ID:YyUFITCU
ノロマジこわい。
かかりませんように…
413名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 21:19:00.84 ID:iYRqsiPk
子が保育園に通いだしてから初のノロの季節。
今まで数回、ウイルス以外の嘔吐を経験したが、吐瀉物に触らないとか絶対ムリだと感じている。
一応、使い捨てビニール手袋は買ってある。あとはOSー1もあると良さそうだね。
414名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 21:37:40.36 ID:S46ZcK2T
ノロバケツも手袋も用意して準備バッチリだけど、病院で抱っこして待ってるときに顔にゲロかけられた…終了だな、これは。
415名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 21:40:15.92 ID:5AXNfWno
>>414
わぁ、大変!その後どうなったか知りたい。病院だから対処してくれたのかな
416名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 21:48:56.28 ID:jIVRiewZ
昨日ノロの吐瀉物処理をテレビでやってたけど
ビニール手袋、マスク、エプロン着用でキッチンペーパーで吐瀉物集めてビニール袋に入れてペーパーがひたひたになるくらい塩素系消毒液を入れ袋の口を縛る、ってやってた。
吐瀉物を処理した後の床も「拭く」だと塗り広げる恐れがあるから消毒液を浸したキッチンペーパーを一帯に広げて殺菌してから集めて捨てる、だそう。
417名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 21:54:12.22 ID:lBLWzu4b
仕事上ピューラックスで吐瀉物の消毒してますが有毒ガスが発生するような事はまず無いと思います
吐瀉物にペーパータオルをかけてピューラックス希釈液をかけて数分浸して消毒してから処理する方が無難です
ノロは乾燥した吐瀉物の粉末からも感染するので、しっかりと消毒して下さいね
418名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 21:56:55.13 ID:S46ZcK2T
>>415
そんなことがあっても、誰も助けてくれるわけでもなく、汚れたダウンを脱いでおしりふきで顔と娘をふいて、看護婦さんにゲロふいた紙どうすればいいか聞いてビニールに入れて順番を待った。
かかりつけの小児科ならもっと親切かもだけど、
嘔吐下痢の痙攣して行った総合病院の救急だったから仕方ない。
昨日まで教科書通りノロ処理してたけど、意味なかった…
419名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 22:08:19.28 ID:5AXNfWno
結構ドライなんだね、わたしが看護師だったら間違った処理の仕方されても嫌だから飛んで行くな
辛かったよね、お疲れ様。
職場が小学校なんだけど、ノロ怖すぎる 早く冬休みなれ
420名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 22:09:20.10 ID:h5GsF1Tm
>>418
とりあえずポカリとか買いだめて置いたほうがよくない?
421名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 22:10:25.87 ID:fp1Damtr
そういえばウチの子は赤ちゃんの時に
医師と私に盛大にゲロったことがあるわ。
まさにノロで受診中だった。
赤ちゃんはあっという間に吐くんだよね。
あの時の先生すみません・・・。

しかも子供の着替えは持ってたけどさすがに自分のはなくて
精一杯拭き取ってコート着込んで自転車こいで帰ったのが寒かったw
422名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 22:20:59.15 ID:MXpJ/H8/
グダグダ防御せずに一度かかれば二年くらいは免疫もつよw
423名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 22:25:11.93 ID:S46ZcK2T
>>420
クソまずいOS1も買いだめてあるし、ヤクルト400も去年から飲んでた。
今回は、ゲロでガヒガビになった髪の毛を洗ってやろうと思って湯舟に入れたのがよくないみたい。
嘔吐も収まってきたし、昨日は発症日でいれてやれなかったから、洗ってやりたかった。
てか、髪の毛ガヒガビの娘に添い寝してる時点で移るか。
424名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 23:42:33.74 ID:I7jJPczw
>>422
えっそうなの?毎年のように罹って、何なら夏冬連続感染している我が家は一体…

そしてまさに今、息子の嘔吐処理したところだorz
私も何となーくムカムカするので、吐き気止めの薬を飲み始めた。
うちは親旦那頼れないので、私が吐き気で倒れたら病院にも連れて行けないんだ。
この薬が生命線だわー。
あ、下の赤ちゃんの下痢も始まったぽい。ううう…
425名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 23:48:42.16 ID:R+/b5TWG
>>418
院内感染はそのように起こることもあるんだろうね。
418さんが鉄の抗体持ちであることを祈るよ、お疲れさま。娘ちゃんもくれぐれもお大事にね。
うちの園の乳児組にもノロが来たから戦々恐々。ノロバケツ、明日にはそろえとかなきゃ。
明日って園全体の保育懇談会だけど、ノロ発生してるって時に本当にやるんだろうか。
延期して欲しいくらいなんだけど。
426名無しの心子知らず:2012/12/05(水) 23:54:21.62 ID:v9EdnILD
>>420
ポカリは健康な人が飲むものだから、病気のときは却って負担になるそうですぞ。
427名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 00:03:19.65 ID:ZOveNi/j
>>425
うちは、嘔吐下痢流行り出した頃にバザー&作品展があったんだけど
園側の判断で延期になったよ
結局規模とか縮小されての開催になっちゃったんだけど、
それでもいい判断だったなと思ってます
428名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 00:40:24.51 ID:FSOIHUgv
>>427
懸命な判断だと思うわ<園
事前に、なるべく多くの保護者が出て欲しいと園から言ってきてる懇談会だけど、
ノロで入院になっちゃってる赤ちゃんの親御さんなんて当然出席できないし。
429名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 07:16:20.51 ID:L5uEK28f
うちもノロバケツ用意しよう。
中身はマスク・手袋・ゴミ袋・ペーパータオル・ハイターでいいのかな?
ググってたら汚物処理キットを見つけた。使い捨てエプロンが入ってるけど、これも用意したほうがいいんだろうか。
いっそキットを買ったほうがいいのか。高いな。
430名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 09:15:43.40 ID:hS9ZdmaK
救急で連れて行ったとき同じく幼児連れのお父さんが順番を待っていた。(救急なのにw)
子供が吐きそうなのを察知したお父さんがゲロ受けコップ?みたいなのをどこからか取ってきたが
子供がむせすぎてコップに狙いが定まらずあたり一面に飛散。早朝だったためか
私達以外の誰にも目撃されず。お父さんは申し訳程度に手持ちのティッシュで拭いて
順番呼ばれて立ち去って行った。あの病院えらいことになったると思う。んで、
私が物凄い罪悪感にさいなまれている。犯罪を目撃して見逃しているのと同じ気分。
431名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 09:26:56.00 ID:FBEPUDjp
ただの風邪でも嘔吐するじゃない
そんな敏感にならなくてもw
432名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 09:49:20.56 ID:0vAZQTov
随分前の話題で申し訳ないけど、今日の登園、母親は私だけだったw
他みんな、申し合わせたかのように父親、いつも両親で送迎してるお家も父親だけ
おお、うちも夫にさせれば良かった…? と、ちょっと悪いことした気分w

今日も廊下には感染症のお知らせは無かった、この調子で年を越せますように
433名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 09:54:55.08 ID:DIBbnUTn
>>430
え、その現場放置して何も言わなかったの?
私だったら「大丈夫ですか??」って声掛けて
看護士さんなりに伝えるなあ。
助けを呼ぶ感じなら当人達にも感じ悪くないし。
病院なら処置慣れしてるでしょう。

もちろんそのお父さんが一番に看護士なりに言うべきだと思うけど、
育児や看護慣れしなくてテンパってるかもだし、
そのくらい周りの目撃者が助けてあげていいと思うけどなあ。
434名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 10:04:43.20 ID:xxt2o7c/
私も即言うわ。
看護師さんが忙しそうでも別にノロであろうが何であろうが
ゲロをそのままにしてる状況に耐えられないから
絶対に探し出して言う。
いなければ受付まで行って受付の人に言う。
そりゃあ別の意味で>>430に罪悪感持ってもらいたいわ。
435名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 10:05:04.58 ID:sfsaMhFF
>>430
>(救急なのにw)
って、救急車で運び込まれたんでない限り順番待ちは当然あるでしょう。
吐いたところを目撃したのに病院の人に伝えることすら思いつかないって
そっちの方が有り得ない。

なんか変な感覚のお母さんね。
436名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 10:10:38.52 ID:FBEPUDjp
430の人気に嫉妬
437名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 11:04:16.64 ID:PUM8UhwU
総合病院の待合室で、そのお父さんと同じ事したことあるわ
無知でした、ごめんなさい
438名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 11:26:59.21 ID:dPZqiS5s
今日朝連れていったら園全体がとても静かだったな。
玄関も全く混雑していなかったし、うちの子の教室もいつもなら既に10人は登園してるのに5人もいなかった。
うちの子もいつまで通えるのだろうか…。
439名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 12:17:24.87 ID:8AT2gB8Z
うちの園も今朝少な目だったのはそういう事なのかな…
まだ胃腸風邪系が流行ってますとお知らせは出てないけど、怖いよー
年末ピークらしいから早くすぎてくれ…!

真っ暗なうちから雪かきして通勤も倍くらい時間かかるし、本当に冬は嫌だorz
440名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 12:26:41.81 ID:ag4OIArr
ノロは免疫できないし
吐きそうと思った時にはもう出ちゃうって
TVで言ってた
大変だよね
441名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 13:34:10.71 ID:R8dIf73s
414、418です。
自分もらいました。
痙攣してるんで多分ロタです、大人にはうつりにくいです。って言われたんですけど。
つらいです。
娘もまだぐったりしてるのが救いかな。
来週いっぱい休むつもりで計画たてないと。
嘔吐ひどかったから、下痢は軽くて週末には通常便!なんてこと、ないよな…
去年ゼロ歳児クラスの時は2週間だったけど、大きい子だと数日で登園の子とかいたから、うちも2歳になったしとか期待してしまう。
ああ、キッチンのストーブ前の床に寝転がったら、動けない。
食卓片付けなきゃなのに。
442名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 13:59:26.20 ID:oJfcrgBS
うわああ助けに行くのは無理でもドアノブになんか掛けといてあげたいわ
子どもは回復早いと思うけど
大人は辛いから子どもだけ回復してもしんどいよね
嘔吐下痢だと片づけや消毒もあるから休めないし・・・
とにかく出すもの出して、どうかお大事に
443名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 14:37:48.91 ID:T/7rQU1E
2ちゃんやってるうちはまだ元気
444名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 17:12:57.21 ID:GXrSRyCr
>>441
今のうちに、旦那や実家や友人など、
ちょっとでも助けになってくれそうな人に連絡しとこう。
いずれ動けなくなるし。

しかしすごい感染力。。。
バイオハザードを現在進行で見てしまった感が。
445名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 17:46:38.87 ID:5xLQXxVy
怖いね〜誰も頼れる人いないうちは、どうすればいいんだろう。。
ファミサポの人にも頼めないよね。
446名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 21:06:46.41 ID:xtitpU+W
ロタで二分に一回トイレに走ってた記憶がある。でもそれ以降、二年間感染してないなぁ。
447名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 22:17:58.16 ID:jnTOm2kL
免疫できないということは、ノロが治って登園した途端に、また同じノロに
罹る可能性があるということ?
自分の吐物の乾燥飛沫から数日後また感染したりとか?それはさすがにないよね。
無知でよくわからん。
448名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 22:26:30.33 ID:d0jfLa+e
>>447
ノロの亜種が多くて、免疫ができても別のノロにはかかっちゃう。
ノロAに罹って家族内感染したら、最終感染者からまたノロAをもらって再感染することはない。
でも別のところでノロBに接触したら感染する。
免疫はできるけど何度もかかるように見えるのはこういう理由。
449名無しの心子知らず:2012/12/06(木) 22:45:03.98 ID:6i2Y+GkM
自分が医者に聞いた話だと
ノロやロタはそれぞれたーくさん種類はあるけど
ひとまとめに考えていい
一回かかればなかなかかからないよって言ってたけどな
人にもよるだろうけどね
450名無しの心子知らず:2012/12/07(金) 00:54:57.07 ID:5yTy6yN5
なるほど聞いてよかった。ありがとうございました。
451名無しの心子知らず:2012/12/07(金) 14:26:40.21 ID:qnSpNxhd
1歳と2歳とじゃ体力が全然違うと書いてたけど、3歳4歳になると
ほぼ休むことなく通園するのかな?
452名無しの心子知らず:2012/12/07(金) 15:26:15.12 ID:n49b6CIT
>>451
そうだね。
小学校行ったら普通に皆勤の子とかたくさんいたでしょ?
最終的にあんな感じになるわけだから
年長くらいになると季節的に流行するものにはさすがに負けるけど
意味の分からないような「なぜ?」って言うただの風邪や熱とかは圧倒的に減るよ。
453名無しの心子知らず:2012/12/07(金) 16:42:48.24 ID:C/OP/7p7
大二郎みたいに長く2軍で中軸任されてた若手でも
どっからも声がかからなかったというのは問題だな
外から見ていて魅力がまったく無いって事だろ、これ
そういう選手はもっと早めに切らないとダメだな

大二郎には悪いけど、プロとして光るモンが無かったって事になる
454名無しの心子知らず:2012/12/07(金) 16:52:09.57 ID:05E/2RNX
(お、なんJか? ww)

お茶!お茶!お茶ァー!
455名無しの心子知らず:2012/12/07(金) 16:55:00.71 ID:N+nI3T+f
(侵略しちゃ)いかんでしょ
456♪───O(≧∇≦)O────♪:2012/12/07(金) 16:56:47.08 ID:vimSdHSJ
やめてください
457名無しの心子知らず:2012/12/07(金) 17:00:43.33 ID:yiYDi0cH
何この人達、怖いんですけど・・・
巨人ファンの方なのかしらね
458名無しの心子知らず:2012/12/07(金) 17:23:14.04 ID:RFUUi52j
何か分からないけど荒らすのやめてください
459名無しの心子知らず:2012/12/07(金) 17:52:34.68 ID:MZ/2IUrE
巨人ファンってこんな人ばかりなんですね・・
ふざけんなですわ
460名無しの心子知らず:2012/12/07(金) 18:40:46.19 ID:1Wg8VU4q
全国の中でも先駆けてノロロタ流行してる県だけど
うちの園はまだだなぁ
流行るときは一気にくるのかなgkbr
461名無しの心子知らず:2012/12/07(金) 19:28:16.77 ID:KNL6k3BM
本日、私が発症。
子に移さないようにしないと…
しかし苦しいー!
462名無しの心子知らず:2012/12/07(金) 20:27:44.57 ID:Myj/G/A9
>>460
うちの園はもうきたけど、突然やってきてあっという間に全員に広がって嵐のように去っていった。
463名無しの心子知らず:2012/12/07(金) 23:19:24.89 ID:amZbIgpb
迎えに行ったら防災頭巾かぶってた。先生方に感謝しつつ、不謹慎ながら萌えた。
464名無しの心子知らず:2012/12/07(金) 23:42:29.27 ID:uYp3ONao
うちの園は三歳クラスで水痘大流行だよ。
10数人かかってるらしい。
465名無しの心子知らず:2012/12/08(土) 01:30:24.08 ID:KSqMjn4q
うちの園も水疱瘡がでていますって張り紙がしてあった
予防接種はしたけどかからないといいなあ
466名無しの心子知らず:2012/12/08(土) 01:41:04.41 ID:wpLP/pjz
>>463
乳幼児の防災頭巾姿ってめちゃめちゃ可愛いよね。避難訓練の写真に萌え死にそうに
なったことがある。
>>464
うちは2歳クラスの時に、4歳クラスから始まったパンデミックにほぼクラス全員やられたよ。
感染力強いからね<水痘
467名無しの心子知らず:2012/12/08(土) 07:14:40.22 ID:pQj8wB7q
水痘の感染力はすごいよね
夏の終わりから先月までずっとどこかのクラスで出続けたよ
うちの子のクラスからの発症だったから予防接種してても逃れられなかった
468名無しの心子知らず:2012/12/08(土) 07:22:54.59 ID:gqSs9Ixb
うちの子も予防摂取してたけどかかったなぁ。でもやっぱりすごく軽くて済んだよ。
水疱は全身に十数個だけだったし、熱もたいしてでなかったし。
469名無しの心子知らず:2012/12/08(土) 13:46:22.26 ID:o3rSPTSE
予防接種してたけど、58個も出たよ。
してなかったらどうなってたかとガクブルだったわ。
470名無しの心子知らず:2012/12/08(土) 15:29:38.41 ID:WBqSmQpy
保育園からのプリントに今年のノロは感染力が高く症状が軽いってあった
うちの園だけかな?
確実にかかるものと思ってるから症状軽いなら助かるわ、
なんか少しほっとしてしまった
471名無しの心子知らず:2012/12/08(土) 15:40:34.03 ID:b47SxtJg
全体で100人くらいいる園児の三分の一がすでに発症してて
うつっちゃった家族や職員も含めるとすごい数になるくらい流行ってるよ。
先生方は空き時間ができると各教室やトイレの消毒清掃に追われている感じ。
さらなる感染拡大を懸念してクリスマス会も中止になったらしい。
まぁ集会室で集まってる時に誰かに吐かれたらお終いだからなぁ。

ノロ怖いね。
472名無しの心子知らず:2012/12/08(土) 15:54:29.74 ID:+sz45YIV
うちの保育園はノロはまだって言ってた@埼玉
地域差あるのかなー・・・
でも0歳児クラスだし、確実にかかると思ってた方がいいよね・・・

そして久々に1歳児スレ覗いてきたら普通のママさんの考え方(冬は怖いから支援センターに行けないなど)
との違いにちょっとショック(?)を受けてきたw
保育園通わせてまだ2か月だけど何も気にならなくなってきたw
帰省してくる友達と子供に会おうと思ってたけどやめておこう。
473名無しの心子知らず:2012/12/08(土) 16:57:00.48 ID:a1/UNcvj
テーブルや手や衣類、頻繁に消毒しているけど
床、ドアノブとかはそのままが多い。
474名無しの心子知らず:2012/12/08(土) 18:55:41.80 ID:3Yb2xCQ0
水曜日に半月ぶりに通いだせたかと思ったら今日夕方から発熱してお迎え要請orz
来週火曜日に、一月延びてた予防接種を打つ予定だったけどこのままではまた延期か…
今月もろくに通えないかもなorz
本人は保育園が楽しそうなだけにこれまた可哀想だ。
475名無しの心子知らず:2012/12/08(土) 19:17:26.11 ID:q7EoSFmc
2歳子供が洋服をくんくん嗅いで「ママの!」「パパの!」とかやってた
しばらく何してるのか分からなかったけど
ふとこのスレで見た
先生が子供達の服を匂いで嗅ぎ分けるというやつ
おそらくそれをマネしてるんだと気付いたw
そうかうちの園の先生も匂いで嗅ぎ分けてるんだなぁ
476名無しの心子知らず:2012/12/08(土) 20:38:07.63 ID:zRPV2/zA
うちでは洗剤替えたら「○○先生と同じにおいだー!」って喜んだことがあったなぁ
朝おはようのぎゅーってしてくれるときの匂いだよーってすっごい嬉しそうでね
なんかこっちも嬉しいやら、そんな先生に感謝するやら
いい思い出だわ
477名無しの心子知らず:2012/12/08(土) 21:51:04.09 ID:3TvGFC+T
保育園クリスマスイベントがあり
2歳児クラス在籍の クラス1小柄息子は
ステージで2列の後ろ側(台付き)真ん中に並んで歌った。
が、しかし! 前例センターの男の子が背が高いため
息子が隠れて見づらかった。
センター男子はクラス役員の子だから仕方ないのかな とも思ったが、
息子より身長は20センチ近く高いし
もうちょっと配慮してくれても良かったのに、
と 思う。
何を基準(踊りがうまいとか)にして配列きめたのですか、
てさり気なく主任に聞いてみようと思う。
今後 記念撮影とかで同じような思いしたくない。
要治療の低身長なだけに…。
478名無しの心子知らず:2012/12/08(土) 21:52:15.25 ID:3TvGFC+T
前例でなく 前列 です
479名無しの心子知らず:2012/12/09(日) 00:16:43.42 ID:hYrOxRq+
【子供を戦場に】徴兵制復活目論む政治家【送るな】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1354974439/

「徴兵制の復活を公言する11人」
http://matome.naver.jp/odai/2133061857505698401
480名無しの心子知らず:2012/12/09(日) 05:48:58.91 ID:Ai7l0sGQ
>>477
うちも先週、劇と歌の発表会があり、撮影のために子供がどの位置に来るかを事前に先生に聞いたら
歌のときの並びは決まってないとのことだった。
前半の歌ではセンター付近取れてよし!と思ったけど、子供たちがふざけ合って列が乱れて
一歩下がった状態にorz
後半ではいちばん端っこになったうえに、親御さんがちょっと、、、なお友達と終始手をつなぎっぱなし
(他の子は誰もお隣と手をつないでない)で、アララと思ったけど、超楽しそうだったのでまぁいいか。
481名無しの心子知らず:2012/12/09(日) 06:43:39.64 ID:cnXMzBr8
うちの子はクラス一背が高いんだけど、お遊戯で動くうちに
列が乱れてしまい、他の子の真ん前になっちゃって丸かぶりになってたorz
その子のお母さんは「しょうがないよね〜w」と言ってくれたけど、
ビデオにうちの子の後ろから手足が覗いてるだけしか映ってないかと
思うと心苦しい。


親が役員とかは立位置に関係ないと思うけど、そういう特典がついて
うらやましいと思うなら、来年は立候補したらいいんじゃない?
482名無しの心子知らず:2012/12/09(日) 06:57:01.67 ID:n9zDyk9X
>>475
年中もそれやってる、園の廊下に落ちてた靴下クンクンして、「なに組さんのさ!」だって。
教室でにおい違うの?ほんとかよ〜と思った
483名無しの心子知らず:2012/12/09(日) 08:09:15.22 ID:yZdMRNHl
うちの子もクラスで大きめ
イベントではいつも後ろの方だから業者が撮る写真にはあまり映らない
先頭の子はいつでもたっぷり写真があって羨ましい

でもお遊戯会なんかは、大きくてしっかりした子が前に来ることが多い気がする
484名無しの心子知らず:2012/12/09(日) 08:21:36.14 ID:Z38lQhWo
娘の二、三日くらいお風呂入れてないにおいがすき・・・
いや、普段はちゃんと毎日入れてますよ。
風邪気味のときとか。
485名無しの心子知らず:2012/12/09(日) 08:31:15.08 ID:efRUas9l
>>484
わかる気がする・・・w
膝の上に座らせてる時、つい頭の匂いをかいでしまう
486名無しの心子知らず:2012/12/09(日) 09:51:59.94 ID:/ZxhSCwQ
ノロ怖い。
幸いうちの保育所では、まだ感染報告がないけどいつくるかgkbr
かかったら1週間は休みケテーイなるからなあ
去年家族でロタやられたときは悲惨だった。。。
水飲んでも吐く。
487名無しの心子知らず:2012/12/09(日) 10:53:49.66 ID:KVGfgu0J
>>477
>クラス役員の子だから
この発想がこわいわw
488名無しの心子知らず:2012/12/09(日) 11:46:04.36 ID:sZxNE3BO
そういう発想が出る辺りこういう人は既に何聞いても無駄な気がするわ。

うちは上も下もクラス1チビで必ず前だ。
頭1つ違う子は仕方ないと思うけど、たいして変わらない子もいるし
申し訳ないよなー。
段差がもう少しあると全員見えて皆満足だろうから
前列の子の胸辺りから始まるステージがあるといいよね。
落ちたら大変な事になるから無理かw
489名無しの心子知らず:2012/12/09(日) 12:55:15.15 ID:7U74NiB/
あー思い出した。
去年0歳の子の初お遊戯回を見に行ったときのこと。
他のクラスは発表時は数段高いひな壇に乗っていて、普通の三脚にビデオカメラ乗せててもフレームに納まってだよね。
で、我が子の出番になって幕が開いたら、ひな壇全く無くて、急遽カメラを三脚から外して夫が手で持って撮影した。
よく考えたら、0歳児を段に乗せたら危険だよね。
撮影隊のお父さんで、2メートル近くある三脚使ってる人もいたのはそういう理由かあと納得したよ。
490名無しの心子知らず:2012/12/09(日) 14:46:58.78 ID:AJhf0GvY
保育士の待遇が低いのは予算がないからではありません。
かつて細かく定められていた支出割合を今でも大筋守っている保育園ならば、
人件費は支出の70%ほどをしめます。業界に詳しい税理士は80%なら急
な修繕などに備えて人件費を少しおさえましょうと言うし、60%なら内心
「ケチってるな・・・」と思うにちがいありません。

しかし、実際には50%台の保育園がゴロゴロあるのです。正職を雇わず、
あるいは一部正職のみを優遇し、時給や派遣の保育士で補うのです。
お近くの立派な園舎の保育園から夜になると保育士のすすり泣きが聞こえ
ませんか?
491名無しの心子知らず:2012/12/09(日) 14:55:27.59 ID:GeCvJFAO
>>475
うちもこないだ記名忘れてた服を先生が嗅ぎ当ててくれたw
年少娘がなぜか自分のじゃないって言い張ってたんだけど、匂いは(娘)ちゃんのなんですって言われた。
紛れもなくうちの子が朝、制服スモックの下に着て行った服だった。
492名無しの心子知らず:2012/12/09(日) 16:04:17.72 ID:ZhuO2b5m
>>490
現場を知らない人間がわけわかんないこと言って扇動すんのやめれ
493名無しの心子知らず:2012/12/10(月) 01:11:01.47 ID:zd2EQlyA
1時間前に大量吐瀉、今二回目。その前のウンチは茶色。シロですかね・・・?
三度目のお風呂に入れています。
494名無しの心子知らず:2012/12/10(月) 01:32:39.45 ID:U6ELZet+
ノロかってこと?クロじゃない?
これから下痢がくるとみた
495名無しの心子知らず:2012/12/10(月) 01:47:23.19 ID:goOp/V4U
>>493
ここに聞いても正解は判らないから救急病院直行だわ。
496493:2012/12/10(月) 02:11:16.16 ID:zd2EQlyA
とりあえず、もう一度吐いて落ち着いて寝てますので、監視しつつ明日、病院連れて行きます。
自分も布団も吐瀉物まみれで、感染防止どころじゃありません。
今、懸命に洗濯機回していますが、布団とかシーツの大物はハイターに漬けるわけにもいかず・・・
とりあえず園は休みです。
497名無しの心子知らず:2012/12/10(月) 05:15:03.80 ID:z9MjfV4U
布団は仕方ないがシーツはハイターした方がいいよ。
お大事に
498名無しの心子知らず:2012/12/10(月) 05:57:17.23 ID:PilwvZs1
洗濯不能な布団とかはできるだけしっかりアイロンあてて熱消毒を試みてね
499名無しの心子知らず:2012/12/10(月) 07:58:18.19 ID:Rv8KpefY
昨夜から38.5℃前後の発熱
まだ、流行ってるとは聞かないけど、
インフルエンザじゃなかったらいいな・・・
500628:2012/12/10(月) 17:08:08.78 ID:j3zt80de
年少の息子に保育園で使うリュックを買ったんだけど、
安物(1500円)だったので使い始めて3ヶ月で縫製部分が破れ、
苦手な裁縫で繕って騙し騙し使ってきたけどもう限界。
新しいのを買おうと思うんだけど、丈夫でオススメなメーカーってあるでしょうか?
アウトドアブランドかなと思うんですが、全然知らないので検討がつかない…。
501名無しの心子知らず:2012/12/10(月) 20:48:44.53 ID:nJVyLsK3
>>500
個人的にはモンベルお薦め。国産アウトドアブランドだし、
修理も余裕でやってくれる。少々高いけど。
自分用のリュックは五年間通勤に使ったけど、色あせはするがまだまだ使える。
502名無しの心子知らず:2012/12/10(月) 21:15:36.66 ID:CApmUksz
>>500
ウチはL.L.Beanにした。
安いわりにしっかりしてるし、名前入れてもらえたりした。
503名無しの心子知らず:2012/12/10(月) 21:32:16.18 ID:CSr4HR1p
>>500
うちの娘はミレーのザックを使ってます。背負いやすいみたいでお気に入りです。
とりあえず近場の大型スポーツ用品店に行って、背負える大きさのザックを見せてもらうのが一番かと。
504名無しの心子知らず:2012/12/10(月) 22:23:14.41 ID:f9DTlPur
結構みんなスポーツ店とかアウトドア店とかちゃんとしたブランドの買ってるんだね。
深く考えずにミキハウスだのファミリアだので買ってた…
505名無しの心子知らず:2012/12/10(月) 22:50:14.86 ID:4DDqagF2
うちはサンリオだった
506名無しの心子知らず:2012/12/10(月) 23:40:49.72 ID:BuTc+37F
うちは園で買う3000円のリュックだわ。
507名無しの心子知らず:2012/12/11(火) 00:36:26.82 ID:xQwi3cBG
アカホンに山のように売ってるけどねえ。
安いけどそれほど質は悪くない。
508名無しの心子知らず:2012/12/11(火) 07:04:34.76 ID:xvGbX9Cu
本人が安物で失敗したって言ってるからねぇ。
509名無しの心子知らず:2012/12/11(火) 07:44:44.88 ID:6hetOTnF
Mamuutの4リットル買った。
普段は斜めがけバッグで、お弁当の日だけリュックなので
長く使えるようにちょっと奮発した。
510名無しの心子知らず:2012/12/11(火) 10:23:08.93 ID:cEW6MbrR
>>505
うちもです。
でも確かに本格的なアウトドアブランドの子供もいるし
かと思えば手作りの巾着の子供もいるから
まぁ人それぞれですよ
511名無しの心子知らず:2012/12/11(火) 11:32:20.61 ID:ty4Jw6YD
園でノロが出始めてる。
毎年華麗にノロわれる娘なんだけど、今回はまだがんばってる。
エライ!…と思ってたら私がノロわれたらしい。
昨晩から嘔吐下痢頭痛寒気w
ノロわれなくても、ロタちゃう娘だと思うけど、その時がきたらいつもより優しくなれそう。
私…ノロわれても選挙まで休みなしなんだぜ…orzしんどい。下痢怖い。家でねてたーーーい。
あ、リュックは、雑誌の全プレ戦隊ヒーローですが、いいよ!
1000円くらいだけど、娘のテンションサイコーだし。かなり頑丈です。
赤いリュックが、戦隊赤の顔になってるやつw
512名無しの心子知らず:2012/12/11(火) 12:15:08.04 ID:aOzuFQs4
ノロわれるは見たことあるが、ロタちゃうは初めて見た…
普通に書いても分かるよw
513名無しの心子知らず:2012/12/11(火) 12:18:41.40 ID:EWMo4vXq
どうかノロワロタ家族になりませんように…
514名無しの心子知らず:2012/12/11(火) 12:34:29.41 ID:twmhQiS+
出始めてるどころではなくじわじわ流行中@杉並区
先々週は千代田区の話を聞いたし、うちの園では入院する子もちらほら出てる(乳児)。
あの症状を子供が経験したらと思うだけでも可哀想でつらいわ。子供に手を洗えと
毎日つい鬼の形相で言ってるわ。
515名無しの心子知らず:2012/12/11(火) 12:35:37.08 ID:hYxCYtjZ
>>504,505
買い換えるつもりがあるならそれで良いんだけど
私は壊れるまで使わせようというケチ根性でアウトドアブランドのを買ったよ。
サイズ的にも小学校に入っても習い事に持っていくとか
ランドセル要らない日に持っていくのに使えるサイズだからさ。
一泊旅行くらいなら自分の荷物入れて持たせるにもちょうど良い。
キャラ物だと小学校になったら嫌がられて使えないしw
数年後に「もうこのキャラ嫌だ」とか言われて買い替えさせられるのが嫌だったから
長く使える物にしただけ。
サンリオとかディズニーと値段は大して変わらなかったからさ。
途中で買い換えることを考えたらお得だったんだよねw
516名無しの心子知らず:2012/12/11(火) 14:03:20.33 ID:cEW6MbrR
何で食中毒症状のウィルスっていつもクリスマス正月の大事な時期なんだろ。
しかも子供の感染率はちょっと異常だよ。園内でディープしまくってるのかよ、
517628:2012/12/11(火) 17:51:03.43 ID:iqGEf2To
リュックを質問した>>500です。レスありがとうございました。
生後3週の新生児が居るので実店舗に行くのは厳しいですが、
名前が挙がったブランドの公式サイトを上の子に見せて、一緒に選んでみます。
…マムートだけは若干予算オーバーですが。
518名無しの心子知らず:2012/12/11(火) 19:28:14.85 ID:AIxAx6hp
>>515
買った頃は、アウトドアブランドに幼児でも背負えるものがあることに気づいてなかったw
素材は軽いし、作りもしっかりしてるし機能的だし、いいよね。

>>516
夏に流行る食中毒もあるけどね(O157とかはウィルスじゃないけど)。
冬は、人が一斉に集まる機会も増える季節だしね。6年前の大人ノロ大流行は、
宴会の季節だったのも影響してたよね。
519名無しの心子知らず:2012/12/11(火) 21:02:54.30 ID:9vRbmG1U
子供の風邪はもれなく移って、もう二ヶ月も咳が止まらないよ。
鼻水も出まくって、耳にも違和感をおぼえたから、耳鼻科にいってみたら中耳炎の一歩手前だそうな…。
保育所ではマイコプラズマ肺炎の子も出たらしい。
ノロロタも怖いが、他にもいろいろ怖いよー。
520名無しの心子知らず:2012/12/11(火) 22:38:04.50 ID:LPbrq04w
温存してきた有休を一気に放出する季節到来
521名無しの心子知らず:2012/12/11(火) 23:03:38.21 ID:xvGbX9Cu
0歳4月で復帰以来、手足口病・とびひ・夏風邪・RSウイルス(入院)で1年分の有給は使いきった。
育休中も有給付与されてたから、冬季でそれに手をつけ始めることになるのか、、、。
ありがたい制度だけど、さすがに同僚に申し訳ないし仕事にならない。
522493:2012/12/11(火) 23:30:24.10 ID:jnsMq8ID
そのノロわれた息子ですが、その後ネットで調べたとおりのノロの症状を辿りました。
翌日の朝にも少し放出し、38度以上に発熱。少し落ち着いたら病院へ。間違いなくノロですとの診断。
本日、ようやく熱が37度台に。食べ物もほんの少し口に。

幸いまだ両親ともに潜伏期間を越えてもまだ発症していないです。
明後日に病院で全快証明もらって金曜に保育園に復帰できるかどうか。
老人に移しちゃうと命に関わるから、じじばばにも預けられないんですよね・・・
夫婦二人で5日間、有給消費です。(月曜は両親で)
523名無しの心子知らず:2012/12/12(水) 00:14:38.78 ID:IQ2nnc8a
ここは病気実況スレになったのか

いや、スレチじゃないんだろうけどさ
524名無しの心子知らず:2012/12/12(水) 13:23:42.91 ID:0xwELF5g
去年の今頃、うちもノロで大変だったな。
今年は手洗いうがいを徹底して何とか防いでいるけど、いつかかるやら。

昨日の帰り、同じクラスの好きな女の子と帰りが一緒だった息子。
モジモジしながらうつむく姿は一人前の男子。
家では見られない顔が見られて何だか得した気分だった。
525名無しの心子知らず:2012/12/12(水) 13:58:38.83 ID:P57T0HBl
赤ちゃん同士だった子供達が年中や年長になってすっかり少年少女な会話してると
「おお〜」と思うよね。
526名無しの心子知らず:2012/12/12(水) 19:12:48.46 ID:4gqvSMv2
お迎え要請きたから行ってきた。
熱と吐き気で点滴して吐き気止めの座薬して、したの子にうつらないといいけど…
527名無しの心子知らず:2012/12/12(水) 21:21:05.24 ID:QnjqrfkD
流行性結膜炎で登園停止。仕事どーすんのコレ。
528名無しの心子知らず:2012/12/12(水) 23:36:13.69 ID:HL+uf3J5
>>527
病児も預かってくれなかったりするからね

自分がうつらない様気をつけてね
私は自分がかかって一週間休んだよ… orz
529名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 01:41:59.92 ID:90evfKAN
>>525
わかるー。今日お迎えに行ったら、いま俺たち魚焼いてるんだ!と言って子供の友人達に魚や焼き鳥をご馳走して貰ったww
去年はお互いに興味ないって顔して、ひとり遊びしたりしてたのになあ。仲良く遊べるようになったんだーと妙に感動してしまった
530名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 06:53:45.96 ID:P98lLnEO
焼き魚・焼き鳥いいねぇw

うちも年中児を迎えに行ったら、クラスメート2人と一緒に、砂場で何か作ってた。
何作ってるの?と聞いたら、イルカショーの準備だって言われた。
イルカショーって何?と聞いたら、説明もだいたい合っていて、
4〜5歳の子供達が「イルカショー」という言葉とシチュエーションを共有してることに驚いた。
531名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 08:09:25.95 ID:PcIbqEFP
>>527
流行性角結膜炎?
532名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 08:16:50.38 ID:IHZqA3/x
まさかまた結膜炎議論が始まるのか・・・
533名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 10:04:32.04 ID:gUt+z1cR
>>529 なんというセレクト
焼き鳥に焼き魚だなんて、すてきな子ども居酒屋

今日は同じクラスの女の子と病院で一緒になった
前に息子を突き飛ばしていた女の子だけど、仲良くキャッキャウフフだった
息子は「○○ちゃん、好きじゃない」と言っていたのに
子どもの人間関係もなかなか複雑なのね
534名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 11:19:16.69 ID:uCqNFxGj
複雑っていうか普通に単純なんじゃないかなぁ。
某マンガに子供は喧嘩もすぐするけど仲直りも早い、みたいな話があって共感したよ。
小学校にあがると色々あるけど今はいいのよね〜と先生に言われて、ちょっと怖いけどw


うちは年少女児だけど好きな人ができたと言ってる。
その子は背が高くてモテるらしく(子供らしいw)、「私とAちゃんとBちゃんも彼氏だって言ってた」とのことで、
「仕方ないからみんなで使ってる」と言ってた時は笑ってしまったw
使うとは言っちゃいかんと言っておいたけどw

4歳半、意味はまだよくわかってないけど、そんな年齢なんだなぁと感動した。
2歳児クラスの時はよその子は何言ってるのか怪しかったけど、今はみんな普通に会話になるし。
535名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 11:50:23.47 ID:utFPGODp
うちの息子はクラスの女の子に「わたしがお姫様で◯◯くんは王子様なんだよ」って言われてデレってるところを目撃した
帰りに「◯◯ちゃん好きなんだ〜」って冷やかしたら、「好きだけど僕はママと結婚するからダメなの」とか言われて今度は私がデレった
反抗期になったらネタにしてやろうって決めた
536名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 12:33:18.25 ID:BSyCSbtB
うちの娘はお友達に「今日は○○ちゃんと遊ばないよ」って言われた。
私があら〜…と思っていたら、娘は「じゃあ○○は誰と遊ぼっかな〜」っとニコニコして言ってた。
お迎えの時、そのお友達と遊んでたw

4歳前後で会話もまともになってきたけど、
まだまだおこちゃまでみんな可愛いw
537名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 12:58:48.16 ID:RxJazAh6
普段うちの子にもきつくあたるし私が挨拶してもプイッて感じの
年長男児がある日唐突に抱きついてきたの。離れてくれないので
ヨシヨシってしてたら見かねた先生が引き剥がしてくれた。

どうしたら正解だったんだろう。大人のくせに次会うの憂鬱なんだけども・・・
538名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 15:14:39.06 ID:O4mJhIt3
よしよしでよくない?
私なら○くん、さてはツンデレだなー!
くらい言うかも。
憂鬱になるほどのこともないと思うが。
539名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 16:33:23.88 ID:RxJazAh6
>>538
次また来られたらどうしよう、みたいな。
何と言うか「こんにちわ」→「ぷいっ」で安定していた関係性から
振り幅が大きくてね。応用力のないできない子なんです。
540名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 19:10:49.34 ID:HGkeeDEV
うちの園は園庭に園長の駐車場がある
出入りの際は、保護者の車を駐車してあるスペースを通る

今日お迎え行ったら園長の車が出ようとしてたので
邪魔にならないよう急いで子供たちを車に入れて
チャイルドシートをしていたら、急に背後のドアが開き
「急いで車をどかせろ!」と怒鳴られた
チャイルドシートをしてるからちょっと待ってくれと言ったけど
「そんなのはどうでもいい!ちょっとでいいから早くどかせ!」と・・・

前々から園庭に駐車場があるのも気になってたけど
あんなにテンパッた状態で子供もいる園庭を出入りしてるのかと思ったら怖い
ドアをいきなり開けられて子供と私しかいないのに男性に怒鳴られたのも怖い
541名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 20:45:54.30 ID:cjFLiO23
園長が怒鳴って来たって事?
それってかなり問題じゃ?チャイルドシートどうでもいいなんて、おかしすぎる
542名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 21:19:09.51 ID:HGkeeDEV
>>541
レス、ありがとう

そう、園長がドアをいきなり開けて怒鳴ってきた
最初は何が何かわからないし、やっとわけがわかってきて
ちょっと待って下さいって言ったんだけど
ちょっとでいいんだから!と子供もいるのに怒鳴り散らす

話す相手もいなくて落ち着かず思わず書き込んじゃったけど
レスもらえて嬉しかった
まだ手が震えてるけど気を取り直して洗濯物干してくるわ
543名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 21:26:40.54 ID:g4YYE3o1
>>542
認可園なら役所に苦情入れてもいいと思うよ。
園庭に駐車スペースがあるのが園長だけなら
まずはそこをつついてね。
544名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 21:49:54.33 ID:cjFLiO23
>>542
いきなり怒鳴られたりしたら、びっくりするし怖いよね
苦情入れるに一票!
そんな人が園長なんて嫌だなあ。私なら転園も視野に入れるレベルだよ
545名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 21:51:20.53 ID:duwGSPOe
>>542
え、人の車のドアを勝手に開けたの?
それも含みでありえないなぁ…怖いよ

今日ゼロ歳児クラスに迎えに行った時の事
保育士さんが雑巾がけをしていたのを見て、クラスの子供たちが
雑巾をねだって同じように雑巾がけをしだしたのには禿げ萌えた
546名無しの心子知らず:2012/12/13(木) 23:24:39.62 ID:xNdJHyji
nicovideo.jp/watch/sm19456116
子供を動画にネタ要員で参加させるハチ(お酢の人)
飴を詰まらせた子供が号泣中ツイッターで実況
副作用を知りながら車を運転する
旦那のカッパーヘアーはハチがカット
↓  
ツイッター
twitter.com/hachi0k
ブログ@
ameblo.jp/sipscrack-hachi/entry-11393125992.html
ブログA
ameblo.jp/nicosons/theme12-10057554214.html
   
   

歌い手のイタイ旦那
カッパーヘアーのナルシストネカフェ店員
店に来た客をツイッターでディスる
薬治療中で通院してたハチに岐阜から愛媛まで車送迎
させようとするがハチ両親らの家族会議?により却下される

ツイッター
twitter.com/sakuto_2525_

ヤク中運転の殺人未遂者ハチを徹底的に消し去ろう!
547名無しの心子知らず:2012/12/14(金) 09:31:16.41 ID:vYjwlwEP
他の子の服とかが間違えて汚れ物袋に入れられてるときがあるんだけど
そういうときってみなさんどうしてますか?
とりあえず、洗濯して次の日に保育士に間違えて入ってましたって
返却してるんだけど、この間は他の子のトレーニングパンツ入れられてて
ものすごく萎えてしまった。
何度もあって、保育士には口頭で伝え
おたよりちょうにも間違いが多くて困りますって
いったけど、相変わらずで。
園長先生に直接言えばいいのかなぁ。少人数なとこなのにな。
だけど、なんかこんな事でブツブツ言うのって
ウザい親かなぁとか思ってみたり。
548名無しの心子知らず:2012/12/14(金) 09:43:57.82 ID:hheWuoV4
>>547
私は洗って返してる。確かにトレーニングパンツはイヤかも…
でも、この前うちの洗濯物が誰かの袋に入ってたらしく、その誰かは保育園で先生に渡して帰って、
結局次の朝私が送って行ったときに洗濯物が残ってる状態だったんだけど、
持ち帰れるのはその日の夕方になっちゃうよね。
この季節だったからまだよかったけど、それでも水に濡れた食事のエプロンとかタオルとか、
2日もほったらかしになったのがすごい残念だった。
これがトレーニングパンツだったりとか、夏の出来事だったら、洗ってくれてもいいのに、って思っちゃうかも。
間違えられた保護者の人が置いていったのならせめて保育園が責任とって洗ってほしいわ。
549名無しの心子知らず:2012/12/14(金) 09:46:45.81 ID:fF6qQR2B
>>547
あとトレパン入ってるってことは、2〜3歳児クラス?
そのぐらいだと子ども自身が袋に入れることもあるので、
間違いは防ぎきれないかもしれないし、
現状、何度も言って改善されないんだったら、
園長に言っても改善は期待できないよね。

根本的な解決じゃないけど、
帰る前に汚れ物袋チェックして、人のが入ってないか確認してから帰ったら?
それなら少なくとも人の物洗ったり、トレパン持って帰っちゃって不愉快な思いすることは避けられる。
550名無しの心子知らず:2012/12/14(金) 09:54:55.59 ID:hE7n0F8s
>>548
うちの園はそういう持ち主が帰ってしまったってケースだったら園で洗ってくれる。
入れ間違いも非常に猛省されるな。

>>547
どうしても嫌なら帰る前に持ち物全部ひっくり返してチェックすれば?
間違いがあったらそこで先生に返せば先生側でなんとかしてくれるでしょ。
人の物を洗うのは絶対嫌って言うならそれくらいすれば
園側ももうちょっと注意深くなるかもよ。
551名無しの心子知らず:2012/12/14(金) 10:18:03.17 ID:r8p/grUz
>>547
衣類は週末でない限り洗わないな
そんなに頻繁に洗濯機回さないのでw
夏場はカビ生えたの返ってきたことあったわorz
まぁそれも想定して西松のやっすい服だし
お互い様〜で気にしてない
園で中身確認するのがストレスたまらないかもね
うちはせっまーい玄関だから
他のお迎えもきてたら確認なんて出来ないけどw
552名無しの心子知らず:2012/12/14(金) 17:53:29.44 ID:pSQRSb/6
>>547です。
レス下さったみなさん、ありがとうございます。
帰る前にチェックがいちばんですね。
ちなみに、息子のシャツもいつの間にか紛失してるんですよね…
うちは0歳児なんですが、0、1、2歳児の汚れ物袋をかける場所が
一緒なんです。
>>549さんの子どもが自分で袋に、ってので納得しました。
園では積極的に自分でやらせる、ってのをやってるので
それも原因かもしれないです。
少人数で保育士さんたちも熱心でとても気に入ってるだけに
そこだけちょっと残念です。
553名無しの心子知らず:2012/12/14(金) 18:57:37.64 ID:y6xEcrqW
うちの園は、今年から降園前に必ず保護者が荷物をチェックすることになったよ
でも実際やってる人誰もいないw
554名無しの心子知らず:2012/12/14(金) 19:49:54.47 ID:tsHScNIE
バス通園のうちは無理だな。
バス通園の保育園って珍しい??
555名無しの心子知らず:2012/12/14(金) 21:16:06.41 ID:++pMtZYw
556名無しの心子知らず:2012/12/14(金) 22:34:42.14 ID:2/RBPh5p
うちの子今は二才で一歳児クラスに在籍
最近ダンスを披露してくれるようになった
めちゃくちゃかわいくて「いっしょ(にやろう)!」って言うんだけど
なにせ毎回違ったりあやふやで…
アソパソマソとかはようつべで調べてマスターしたんだけど
オリジナルものがわかりません
先生に聞いたりしてもいいんでしょうか?
557名無しの心子知らず:2012/12/15(土) 01:50:15.74 ID:TYwE58op
>>556
ダンス披露、可愛いですね。
自分は積極的に先生に聞いたりできない性格なんですが、他のお母さんで「この歌ダビングしてくださーい」って言ってた人もいました。
保育園によるとは思いますが、参観の時とか「うちの子この踊りが好きなんで、家で一緒にやりたくて〜」とか話しかけてみるのはどうですか?
558名無しの心子知らず:2012/12/15(土) 10:43:43.15 ID:lBNiKLnu
>>556
私なら連絡帳のネタに使いますわww

逆パターンで、○○の歌が好きで家でよく聴いていますと連絡帳に書いたら
園で歌ってあげたいので具体的に(番組名とか、歌のタイトルとか)教えて下さいと
言われたことがあるよ
559名無しの心子知らず:2012/12/15(土) 19:25:33.02 ID:vv5hhUKk
年長男子で扁桃腺大きいんだけど、切るかどうか迷ってる。
イビキもあって将来大丈夫かとか十分眠れてるのかとか心配なんだけど、実害ないのに全身麻酔なんて…
560名無しの心子知らず:2012/12/15(土) 19:34:41.34 ID:Dojey141
>>556
ウチも同じ歳。
先日お遊戯会があったんだけど、幕間に先生が手遊び歌をやってくれたんだよね。
確かにこの年齢で静かにじっと待つのは大変だから
道具要らずで間を持たせられて手遊び歌ってこういうときに有効なんだと
今更ながら気付いた。
こどもは前からやってたんだけど、私が知らないから聞くだけだったけど
もっと早く先生に教えてもらえば良かったと思ったよ。
561名無し:2012/12/15(土) 20:39:00.03 ID:PpcM6kmm
>>560
手遊びは歌いながら手を動かすから、それくらいの子供の発達には欠かせない要素満載なんだよ
しかも楽しくできるからモチベーションも上がるしね。
今職場で特別支援学級の子ども見てるけど、知的に遅れてる子は低学年でやっと手遊びができる子も多い。
脳と体の供応、おうちでもたくさんさせてあげるといいと思う。
562名無しの心子知らず:2012/12/15(土) 21:45:17.99 ID:ranVlaNV
>>560
うちもお遊戯会の間をもたせるための先生の手遊び歌の種類に圧倒された。
しかも幼児組はほとんど覚えてて、その場でアドリブで少し変えたりしてもついてくる。
そして1歳のうちの子も一曲だけ完璧にできるのがあってさらに驚いた。
家でうろ覚えでやってあげたら、そこは手をあげてーみたいに私が訂正されてるしw
563名無しの心子知らず:2012/12/15(土) 22:01:56.17 ID:DIW24MZf
今日、お遊戯会だったいっさい
564名無しの心子知らず:2012/12/15(土) 22:07:07.59 ID:DIW24MZf
>>563続き
1歳10ヶ月男児。
ウサギの衣装やトナカイのお面に萌えでした。
舞台にちゃんとたって、音楽に合わせて体を動かしたり楽器をふったりする姿に感動しちゃった。
と同時に、年長さんの劇やミュージカル、踊りの高度さに驚いた。
何年かすればウチの息子もあーなるのかなぁ。
565名無しの心子知らず:2012/12/15(土) 22:11:48.78 ID:VpdDBxPC
>>556です

ありがとうございます!
連絡帳いいですね
いきなりきくのも、と躊躇してましたが
○○の歌が大好きで〜とかかいてみます
手遊びもかわいいですよね
566名無しの心子知らず:2012/12/15(土) 22:12:32.56 ID:xDnZOvHs
>>559
2歳息子だけど、副耳をいつ取ろうかが悩みどころだよ
ちっちゃい副耳だけど、小学校入ったらからかわれたりするかな?と思うと就学前がいいんだろうけど、
全身麻酔は不安だ。。
大きくなれば部分麻酔で済むんだけどねー
567名無しの心子知らず:2012/12/16(日) 01:18:33.76 ID:4WxZ69IO
福耳をとる???
568名無しの心子知らず:2012/12/16(日) 02:24:00.26 ID:Gm98yzt7
>>567
副耳(ふくじ)で福耳じゃないよw
すごい誤解に吹いたw
569名無しの心子知らず:2012/12/16(日) 06:12:50.98 ID:0ZIRktCU
じろうこう のことじゃないの?あれ疲れるとニキビの親玉みたいに腫れて痛いんだよね
570名無しの心子知らず:2012/12/16(日) 08:31:01.44 ID:yLqo+EXV
いやー私も福耳をとる?!ってびっくりしちゃったよw
副耳っていうのがあるんだねえ。

先週から保育園に行き始めたけど、四日目で風邪ひいて今日もまだ熱がある。
ある程度予想はしてたけど、明日仕事復帰なのにorz
571名無しの心子知らず:2012/12/16(日) 09:50:43.44 ID:axXVxuCS
>>559
確かに全身麻酔は心配だけど、子供のうちにやっといた方がいいよー。
大きくなったら、勉強や部活で忙しくなるし、扁桃腺腫れて熱だしたりで大変だろうし。
大人になってからだと、仕事休んだりもしないといけないから。
良いタイミングでできたらいいね。
572566:2012/12/16(日) 10:27:46.61 ID:tYdZQTh9
福耳じゃないっすww
耳の穴の手前くらいに、ちっちゃい耳たぶがついているかんじ。
最初見たときはなんだろうな?だった。
聴力には影響ないから、取らなくても問題ないのだけどね。
573名無しの心子知らず:2012/12/16(日) 15:01:58.49 ID:UeNp78uK
洗濯機壊れそうでだましだまし使ってる
おむつなし育児の園だから致命的だから買い替えよう。ボーナスまで持つかな。

園が超絶左より思想で選挙運動必死だったが明日から静かになるかな
何しろ園の門の前で早上がりの先生が赤い腕章つけて候補者ビラ配ってたからなあ
元保育士が市会議員やってたら元園長が市長選出たりするし
どうせ当選しないのに熱心なことだわ
保育も熱心だから文句ないが。
574名無しの心子知らず:2012/12/16(日) 16:02:25.60 ID:xlEmnegT
>>573
すごいね。近所にも左よりの保育園あるわ。やっぱり署名とか多いのかしら?

妊娠時に見学に行ったけど、保育園とは思えないくらい保護者の出番が多くて
通わせてるお母さんたちすげーとか思ったよ。金曜夜7時くらいから育児に関する
学習会とか。

でも給食がこだわりの和食で、いつもお出汁のいいにおいが漂っているのは
うらやましかったわ。おやつも手作りまんじゅうとかさ。
575名無しの心子知らず:2012/12/16(日) 20:47:03.06 ID:UeNp78uK
>>574
当然署名はすごい力はいってるよ。一人一人何筆出したかチェックされるし
署名委員は駅前とかで署名集め駆り出されるし
会社で他のママの話聞いてたらうちの保育園は行事も多いことに最近気付いた。
確かに平日夜とかに集まること多いわ。会合ではみんな早く帰りたいからサクサク物事が決まって気持ちいいけどね。

政治がらみや署名関係にはちょっと距離をおきつつ適当にやってたら、
そういうのNGな人扱いになって、声もかからなくなって都合いいw
576名無しの心子知らず:2012/12/17(月) 02:12:02.35 ID:JxodLXJ3
一人目と二人目が違う園で、ずっと転園希望出してる(二人目を一人目の園に)。

先週一人目を迎えた時に園長先生に会って、「下の子も4月から入れるように私も頑張ってますよ〜」
と言われて、そういうのって園長先生が頑張るものなんだと知った。
何をどう頑張ってるかは知らないけど。
誰がどの園に入るか、市の方で勝手に決めるものかとなぜか思いこんでいた。

そして今ふと気付いた。
うちの市は12月下旬に来年度入園できるかどうかの結果がくるのに
先週末時点でまだ決まってないんだな…。

待機が3桁いるけど市の職員やその身内は第一希望の園に入れるなんて噂もあるし、どういう風に決まってるのか本当に謎だ。
577名無しの心子知らず:2012/12/18(火) 13:37:02.51 ID:45xk3B6k
7月から働き始めて、月2、3日は子の体調不良で休んでる。
今日とうとう会社から「子どもがいて病気になるなは無理だとはわかる。
でも休む回数をもう少しどうにか頑張ってみてよ」と言われてしまった。
すみません…本当にすみません…
578名無しの心子知らず:2012/12/18(火) 16:38:54.80 ID:/3cedaso
矛盾したことを言う会社だ。病児連れ出勤してもいいでしょうかとか訊いてみたら。
579名無しの心子知らず:2012/12/18(火) 17:41:55.40 ID:Yi1rQtWE
病児保育とかそういうものの利用はできないの?身内は頼れないの?ってことだと思うので
もしそういう手段が一切無いのならきちんと職場にその旨を話すべきだと思う。

先達が協力態勢を取れているならどうしても休みがちなのが目立ってしまっているのかもしれない
そして、もしあなたが子持ち勤務の先駆者なら後に続く人のために休む以外の方法が無いということは理解してもらおう
580名無しの心子知らず:2012/12/18(火) 17:50:14.68 ID:GY+PAqz/
これからインフルノロロタかかると、月2、3日どころじゃ足りないよ、、
ダンナに休んでもらうとか、病児保育とか、ファミサポとか、これだけ手配してますってのをアピールするしかない気が。
581名無しの心子知らず:2012/12/19(水) 08:37:01.47 ID:vwhbuc64
朝から子供が具合悪いと言って吐いた。
喉とお腹痛いと泣いていたから
ついにノロわれた!と思って消毒して会社に休みの連絡した。
なのになんで今、すでに元気なのかしら…。
ケロっとして「吐いたらスッキリしちゃった☆」って。
これから第2波がくるのか?
でもノロなら2〜3日嘔吐下痢が続くってテレビでもやっているからノロじゃないのか。 
せっかく会社やすんだのに!と思ってしまう私は鬼か。
582名無しの心子知らず:2012/12/19(水) 11:18:29.41 ID:0StRy0Ag
1歳10ヶ月
昨日、保育園から下痢と37.7℃でお迎え要請。
お迎えしてそのまま受診したら、
うーん、胃腸の風邪っぽいね。
とのこと。
つまりノロねー。と思いながらも、わりとピンとしてる息子をみて軽い症状なのかなと思ってたら、夜中から怒涛の下痢ラッシュ。
食欲はあり、水分もとれるものの、取ったそばから下痢。
今週は登園無理かなー。
583名無しの心子知らず:2012/12/19(水) 11:45:50.70 ID:LwSZXb3W
>>582
むしろ、来週行けるといいねーくらいの感じだとおもう。
584名無しの心子知らず:2012/12/19(水) 11:55:29.05 ID:yMbIbZvr
復帰して約1ヵ月。
1週間ちゃんと仕事に行けた週が1回しかない。
あとは保育園からの呼び出しで早退の日々。
子も病気ばかりで可哀想だし、職場では良く思わない人もいるし、申し訳ないし、仕事続けていく自信がなくなってきた。
585名無しの心子知らず:2012/12/19(水) 12:20:46.84 ID:jvfYnfZC
ホントに、どんな人間でもみんな小さい頃は病気になった経験がないなんてことないだろうに、成長して会社を運営する立場になると母親だけ悪いみたいな考えになる人が多い
あなたたち(お母さんが仕方なく休むことを非難する人たち)を育ててきたお母さんが、同じことをされていたらどう思うのかしら
何とかならないかな、働くお母さん、お父さんをみんなでフォローするような社会になってほしいよ
586名無しの心子知らず:2012/12/19(水) 14:36:37.76 ID:+GrB4vWJ
母親は専業でなんぼ、子供は当然幼稚園。共働きで保育園とか()
みたいな考えの人は常に一定数いるだろうからねぇ。

年収2千万以上のスレか何かをのぞいたら、そこまでくると共働きでも
子供は幼稚園で送迎や食事の支度はお手伝いさんだとか書いてあったしw
ベビーシッターとか家政婦さんって病気の子供まで見てくれるんだなーすげー
と思って見てた。親かも知れないが。
587名無しの心子知らず:2012/12/19(水) 14:42:12.24 ID:FH+DfRAj
>>586
もちろん見るよ。
そのために保育園行かせないで家政婦やシッター雇ってるようなもんだ。
あ、私じゃないけどねw
588名無しの心子知らず:2012/12/19(水) 15:50:16.57 ID:4wOd2s6v
以前にもチラッと出てた話題と若干被って申し訳ない。

子供の一つ上の年長さんが無茶苦茶私に懐いてくるようになった。
うちは自分の子供とのスキンシップが激しく園でもギュッとよくしてて
それが羨ましくて真似てきてるようだ。それだけならかわいいんだけど
嫉妬が手伝ってか、うちの子供を虐めている様子
(うちの子供だけの情報だからまだ確証はないけど、相手の子は父子家庭で
複雑な子だってのは知ってるから、信憑性もあって悶々としてる)

こういう場合って先生に相談?するとして向こうの担任?こっちの担任?園長?
589名無しの心子知らず:2012/12/19(水) 16:13:09.92 ID:ZrKXq59z
なんか胸の痛む話だねえ。。。
懐いてくる子を拒むのは辛いだろうけど、我が子への影響が感じ取れるなら、
極力その子とは触れ合わないようにした方がいいと思う。
まずは自分の担任に虐めの様子聞きがてら相談して
(子の嘘や勘違いの可能性もあるから思い込み要素は控えめに)、
それとなく注視してもらうようにしたらどうだろう。

園でのその子との様子を聞いたり、家で自分の子が言った事を報告したり、
その後のやりとりを何回かすれば、おのずととるべき対応が
見えてくるんじゃないかな。
590名無しの心子知らず:2012/12/19(水) 16:29:35.55 ID:FH+DfRAj
嫉妬で苛めてるかどうかはわからないからね。
ひょっとしたら生粋のいじめっ子なのかもしれないし。
591名無しの心子知らず:2012/12/19(水) 23:16:59.63 ID:37EDt7eD
>>584
最初はみんなそうだし、冬復帰は特にいきなり世間の病気シーズンから始めるからきついんだよねえ。
今は子供優先で休んで、落ち着いたら徐々に仕事を立て直すのがいいよ。
実はまとめて休んでたら戦力外として数えられてて、意外と迷惑かかってなかったりするので。
(それが辛かったりもするけど)
592名無しの心子知らず:2012/12/19(水) 23:55:14.78 ID:aAcokxuq
育休中でも延長保育を利用してる人にモヤモヤする@私立認可
勝手だけど乱暴な子だから先生が少なくなる延長時間はいて欲しくない。
てっきり下の子は別の保育園だから延長保育利用だと思ってたのに育休延長中だと聞いて驚いた。
今日もその子が投げたおもちゃが頭に当たったらしく、先生に平謝りされた。
(名前は伏せてたけど、子供から聞いた)
加配なのかな?って先生がいるので育休中とか関係なく延長保育利用できるのかな。
4月の説明では3〜5才クラスの補助として1人の先生がフリーでつくと言ってたけど
実質その先生はその子のいる年中クラスにべったりいるし、年中なのに先生の話を聞いたり
みんなでなにかをするとかできずに行事はいつも先生が抱っこと言うか押さえつけてる。
集団生活なんだから仕方が無いとは言え、できることなら一緒にいる時間を短くして欲しいわ。
593名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 00:07:10.44 ID:hvA6YuPd
>>592
>加配なのかな?って先生がいるので育休中とか関係なく延長保育利用できるのかな。

それはもう…仕方ないのでは…。
園からは実際に起こったことに対しては謝られてるわけだし。
保育園児スレというよりはチラ裏向け案件かなあ。
594名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 00:13:45.94 ID:WAtQour3
仲の良い子どおしでもそんなのはしょっちゅうある。流石に顔に傷作ってくるのは跡が残らないか気になるけど。
595592:2012/12/20(木) 00:17:08.76 ID:IOzyOzio
そっか。
チラ裏だったね、ごめん。
596名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 07:44:11.75 ID:TRUSwE58
>>592
保育園が延長保育を受け入れてる以上、どうしようもないよ
延長保育出来る正当な理由があるんだと思う
ゲスパーだけど乱暴な上の子と赤ちゃんの世話でお母さんも参ってるんじゃないかな?

我が子が怪我させられると悔しいよね
子が怪我しないように先生に注視してもらうくらいしか出来ないと思う
597名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 09:40:36.05 ID:aK1VqjXD
ぬぉぉぉーっ!
いつも通り自転車で登園しようと思ったらサドル盗まれて乗れなかった!
仕方なく徒歩で登園したけどこりゃ10時の始業時間には間に合わないわ
まさかサドルが盗まれるなんて…明日からどうしよう
サドルだけっていくらくらいで買えるのかな(´Д` )
598名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 09:43:43.37 ID:bJtbUInE
アンジェリーナみたいな電動のだったら3〜4000くらいだったおぼろな記憶。
サドルは自転車屋に行けば置いてあるよ。

また盗まれないように付近の巡回強化くらいは警察に頼んでね〜!
599名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 11:13:50.78 ID:QxbnRgIW
>>597
いいサドルは盗まれるらしい。
子のせ自転車買う時に言われたので、サドル用の鍵をつけたよ。
安いし、お勧め。
んが、!!とれない腹いせ?だろうか、サドルをカッターでスパッ!
されたので、どちらがいいかは微妙orz
スパッされたサドルにサドルカバーをつけてのってます…。
600名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 12:55:13.63 ID:EDkBqM9y
597です
そうか…サドル盗まれることあるのか
シート切られたりも腹立つね
管理人に話したら防犯カメラの映像もチェックして見回りもしてくれるみたいだけど警察にも話しておきます

調べたらAmazonで安かったのでサドルとカギをお急ぎ便でポチりました
今日の夜届くようなので明日は何とか自転車使えそう
色々アドバイスありがとうございました
601名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 18:21:44.67 ID:UfAoQjIP
サドルにブロッコリーを思い出した
602名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 21:12:10.43 ID:f0W+2TEx
me too
603名無しの心子知らず:2012/12/20(木) 21:32:52.13 ID:EOeQwz8y
これか。ワロタw

■東大で自転車のサドルが次々とブロッコリーに変えられる事件が発生 (画像あり)■
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1663814.html
604名無しの心子知らず:2012/12/21(金) 10:10:06.73 ID:RfakCCjA
私は園の駐輪場でサドル盗られたことがある。
605名無しの心子知らず:2012/12/21(金) 14:57:22.47 ID:qSYx3iob
サドルだけ盗んでどうするんだろう…と思ったけど丸ごと盗むと足が付き易いんだろうね
多分これだけ盗まれた人がいるって事はそれなりの需要がある=いい値で売れる
なんだろうけどやり方が姑息で腹立つわ。どうか犯人共に天罰が下りますように
606名無しの心子知らず:2012/12/21(金) 15:44:23.82 ID:t2+xpIoV
多数は手軽なイタズラだと思うけど
フェチの対称にもなることがある@サドル
607名無しの心子知らず:2012/12/21(金) 17:51:14.49 ID:SoaYh9wa
いいサドルって、あるんだって。
単純に欲しい人もいるんじゃないの?
盗んじゃダメだけど。
608名無しの心子知らず:2012/12/21(金) 18:14:16.92 ID:MfEFaw9I
サドルも困るけど、園に迎えに行って出てきたら傘がなかった…20分くらいの間に。
頼むから子供連れてるときに盗むのまじでやめてくれー。
609名無しの心子知らず:2012/12/21(金) 18:26:14.87 ID:SoaYh9wa
保育園ってけっこう盗難あるよね。
「信じたくはないですが」「あってはいけない事ですが」
とか言われて、内密に内密にーって終わらされてしまうけど。

そんで、けっこう簡単な自衛が効果あったりしてマジ嫌だ。
派手目の目印付けるとか、そんなレベル。
盗る奴すっげー頭悪い・・・…
そんな奴と同じ保育園に子供行かせてると思うとマジで嫌。
610名無しの心子知らず:2012/12/21(金) 20:41:00.56 ID:ORQtKTOJ
サドルフェチ…お尻乗せるから??

上で病児保育の話題が出たけれど、地域によって、無い所は全然ないよね。
病児シッターは非現実的に高いし。(フローレンスとか、世帯年収1000万クラス以上が
使うもんだと思う。)それでも近くに病児保育がないのだったら、いざとなったら
シッター利用しかないんじゃない?ピジョンのシッターさんは病児も対応だっけ?
611名無しの心子知らず:2012/12/21(金) 20:51:56.73 ID:DQyAO9JM
病児保育とか簡単に言うけど、やってる地域では競争率高杉で
全然使えないってよ。
保育園に入れてる方からすると、咳や下痢如きで休んでたら
会社に逝けない。
612名無しの心子知らず:2012/12/21(金) 21:30:53.84 ID:jmfufuZj
確かに「病児」といえど何だかんだと規定があるしね…
大変だけどもうそりゃ自分の身一人で働いてる頃とは違うんだと割りきるしかないと思ってる。
ちょっとの咳だけじゃそうそう休まないけど下痢に伴う症状やナンタラあるし
騙し騙し保育園に預けて園に迷惑かけて心象悪くしたり
子が悪化したり長引いたらそれこそ意味がないし。
613名無しの心子知らず:2012/12/21(金) 22:11:26.70 ID:o8dCWcwl
事前に診察受けなきゃいけないから、頑張っても半日近く潰れるしねぇ。
うちの地域は最近病児保育できたけど、シッターなんぞいないな。
役所で病気の時に見てくれる設備や人はいないのか確認したら
ないと言われただけだから(確認した当時病児保育もなかった)、個人的に探せばいるのかも知れないけど。

ファミサポも送迎とかはやってくれないから使いどころがわからん。
614名無しの心子知らず:2012/12/21(金) 23:12:10.80 ID:EuwSsQWA
うちの子、ノロにかかって今週は毎日病児保育通いだったよ。
利用料は1日千円で、利用条件もちょっとユルい感じ。 
まだ下痢が続いてるけど火曜まで治ってくれー!
615名無しの心子知らず:2012/12/21(金) 23:31:12.14 ID:ORQtKTOJ
>>611
うちが時々お世話になる病児は、感染症もOKのでしかも8時半〜18時半開室という
ありがたさ。ただ、感染力の強めの感染症が3種類かぶったら、3種目の子供は
多分受け入れNGになるんだろうな、部屋の構造的に。利用したい時は、一昔前の
コンサートチケット予約ばりに電話頑張る。
一方で総合病院がやっている病後児保育は、開設しているというポーズを見せたい
だけなんじゃないかってくらい、使えない。
616名無しの心子知らず:2012/12/21(金) 23:48:27.94 ID:znJHbPwK
うちのとこの病児保育は9時5時半だから、私は出退勤どっちも一時間ずつアウト。
でも一日休まざるを得ない状況よりはマシなので、フレックスを使える夫に頑張ってもらったり、送りと迎えを分担したりで活用してる。
会社に対しても「子供の病気で今日も休ませてください」だと、休み連絡時も治って出社した後も針の筵だけど
「病児保育の保育時間が普段より短いので遅刻or早退させてください」だと心配して労わってもらえる(気がする)。
子供の病気で休むのは仕方ないとしても、予め対策を講じていて、可能な範囲で頑張っているポーズだけでも見せておくと反応は違うと思う。
617名無しの心子知らず:2012/12/22(土) 07:38:12.81 ID:a6vguInq
>>609
自家用車で送迎する地域なんだけど、緊急連絡メールで、車上荒らしに注意って送られてきたよ。
618名無しの心子知らず:2012/12/22(土) 09:52:01.30 ID:wc7P+Emk
感染症OK・利用時間長い・食事も出る病児保育は、
今の時期ほんと予約取れないよね。
家の近くに「病後児」があるんだが、
ほとんどの感染症がNGで、しかも熱が下がってないと利用できないw
喘息持ちとか、ただの風邪がながびく子にはいいんだろうけどね。
619名無しの心子知らず:2012/12/22(土) 14:42:26.70 ID:AuXki0y4
うちの園も車上荒らしがボチボチある。
一番酷いのは病気で休んでた子(確か寝てた)を車に乗せてエアコン付けた状態で迎えに行ったら、子供を外に出して車盗難…
近くに市営住宅や外人向けアパートが多数あって治安が悪いからか、園に限らず車上荒らしや強盗は多い
620名無しの心子知らず:2012/12/22(土) 16:06:23.01 ID:5cw94olH
>>618
感染症じゃない風邪で、熱が下がってたら普通に保育園行くよねww

うちは年収一千万なんて全然追いつかないけど、フローレンス契約してるよ。
どっちの実家も遠くて頼りにできないからいざという時の保険だと思ってる。
しかしいざ頼むとなると前日は部屋の大掃除から始まるw
621名無しの心子知らず:2012/12/22(土) 16:17:35.76 ID:AHv7TA+g
>>620
スレチだが分かるw
掃除の人が来るから掃除とかしちゃうよねw
人出に困ってるから頼むはずなのに余計な仕事が増えていると言う。
622名無しの心子知らず:2012/12/22(土) 16:40:58.70 ID:JKZ6pI7r
園での盗難て、車以外にどんなものが盗まれるの?
うちは歩きで送り迎えしてるので、純粋に思いつかない。
参考にしたいのでよかったら教えて下さい。
623名無しの心子知らず:2012/12/22(土) 17:26:17.85 ID:EZIczDND
うちの園は盗難騒ぎとか聞かないな。
服が誰かの洗濯物に紛れたのか暫く行方不明、とかはあるけども。
624名無しの心子知らず:2012/12/22(土) 17:30:07.24 ID:RJtiYnv2
>>622
我が家は一度子供の傘が盗まれた。名前書いてあるしその内出てくるだろう、と思ったけど結局出てこなかった。雨の日の度に娘が「私の傘返ってきたかなぁ」と傘立て探してて不憫だった。。間違えて持って帰るのはあり得るかもしれないけど、普通気づいたら戻すよね。
625名無しの心子知らず:2012/12/22(土) 17:40:28.76 ID:LzFu/Fux
>>622
盗難と取り違え(入れ間違え)がどちらか分からないことが多いと思うよ。
傘なんて似ている柄だったから間違えちゃった、とかもあるだろうし。
靴やかばんを間違えて持って帰っちゃった!とかさ。
服だってそうだけど。
それをそのまま放置(返さない)したり、捨てたりしちゃう人だっている訳で。
最初から盗難するつもりじゃないけど、結果的に盗難になってしまったこともあると思うよ。
私もビニール傘を使っていて、間違えたことがあるけど
その時は開いた傘が新品同様で、私のがボロかったからwすぐに気づいたけど
急いでいたりお互いに新品だったりしたら気づかないこともあるかもしれない。
そうしたら気づかないまま使っちゃうこともあるよね。
保育園のオモチャ(ブロックとか小さい物)も乳児だとポケットに入っていた!とか良くあったよ。
盗むとかじゃなくて、遊んでいる時に入っちゃったとかだけど。
その後で返しに来るか、そのまま持って行くかの差というのが一番だと思う。
車上嵐やサドルなんかは明らかだけどね。
626名無しの心子知らず:2012/12/22(土) 18:25:16.13 ID:6HYJqXbF
「車上嵐」がなんかじわじわきた。
627名無しの心子知らず:2012/12/22(土) 19:38:02.05 ID:DNenl5GX
父親や祖父母が送迎してると、持ち物の確認があまりできないかもしれないね。
うちは上が女の子で、自分の服や持ち物はキッチリ覚えてて、間違って持って帰るとかはまず無いけど、
下の子(男)は、服も全てお下がりで、イマイチ思い入れも無いから、間違ってても母の私も気付かないかもw
(もちろん記名に気付いたら速攻返すよ。)
628名無しの心子知らず:2012/12/22(土) 19:58:22.20 ID:wc7P+Emk
>>620
そうそう、ただの風邪で3日経過、熱も下がってたら
普段の保育園行けるよーって感じw利用のしようがないよ
フローレンス、うちの市はサービス対象なんだよなぁ。
利用しない月があっても、保険としてかけておくのは無駄じゃないと思う。
629名無しの心子知らず:2012/12/22(土) 20:05:09.66 ID:iLcR47ZM
間違えて持ってきちゃったのを使えないように、デカデカと名前書いておかなきゃさ・・
630名無しの心子知らず:2012/12/22(土) 23:18:53.15 ID:ngY0eoA/
>>625
最初から盗難するつもりじゃないけど、結果的に盗難になってしまったこともあると思うよ。

いやこれは、その人が究極にだらしないだけと言っても結果的に盗難以外の何物でもないわ。
631名無しの心子知らず:2012/12/23(日) 05:49:29.16 ID:Y08a4hTJ
>>619
今さらだけどすごい事件だ。子ども誘拐されなくてよかったね。
ニュースになってもおかしくないと思うのだけど、知らなかった。
どこの地域だろ。治安が悪いのは子育てには不安だね。
632名無しの心子知らず:2012/12/23(日) 08:04:22.40 ID:tTp8Jh7v
>>630
うん、だから最初から盗難するつもりじゃなくて
結果的に盗難になってしまうパターンの方が多いんじゃないだろうか、と書きたかったんだ。
分かりにくくてごめん。
「他の子の服がまぎれていたけど、他人の洗濯物なんて洗いたくなかったから捨てちゃった!」
って人もいたけど、それだって返さないってことは盗難と変わらないよね。
間違えた傘だって返しにいけば"間違え”で済むけど
そのまま使ったり捨てたりしたら盗難扱いだし。
最初から盗む気のあるパターンの方が少ないんじゃないかな、と思ってさ。
もちろん、だから良い悪いってことじゃなくて
園側としては「盗難が多い」というより「入れ間違えた物が返ってこない」と表現するところが多いのかと。
「保育園の衣類が返ってきません!なるべく早く洗って返してください!」って書けば問題ないけど
「保育園の衣類を盗んだ人は洗って返して下さい!」って書いてあったら
そんなつもりは無かった人(忙しくて洗えなかった等)まで犯罪者扱いになっちゃうしね。
633名無しの心子知らず:2012/12/23(日) 08:23:26.19 ID:gtgNAt6f
結果的に盗難?ないないw
なんか怖いわ
634名無しの心子知らず:2012/12/23(日) 08:38:16.69 ID:Li8ZPu4e
ズボラと犯罪者の心理なんてどうでもいい。
大事なのは、予防策でしょう。
なるべく他の子と被らないようにネットで買うとか
本人が嫌がらない程度の目印つけるとか
車を離れる時は、施錠して外から見える場所に鞄は置かない。
車内に人がいて、
エンジンかけたままならスペアーキーで施錠するとか?
635名無しの心子知らず:2012/12/23(日) 08:56:42.81 ID:tTp8Jh7v
>>633
いや、園側としてはそうしたいんじゃないか?って言いたいんだ。
別に犯罪者の心理なんてどうでも良い。
「盗難が多いです!」って言えばクレーマーが
「保護者を犯罪者扱いか!」ってクレーム入れてくるのは分かりきっているし
だったら「間違えて持ち帰ってしまった人は早めに返して下さい」の方が無難でしょう。
「うちの園は盗難なんて無いよ。入れ違えはあるけどね。」
ってただ園の言い分の違いでしょ?
いくら予防なんてしたって、子供がやることだから間違える時は間違えるんだからさ。
入れ違いなんてほとんど我が子のミスでしょ。
そんなのでかく名前書いたって他人の洗濯物を捨てる人は捨てるんだから意味ないし。
車に鍵かけないで車盗まれたなんて論外。
636名無しの心子知らず:2012/12/23(日) 09:29:31.44 ID:RArqcO5q
普通に読めばわかるけどさ…
誰かの洗濯物捨てた経験か間違えただけなのに泥棒扱いされた経験でもあるの?
投下するたび長文でちょっと鼻息荒すぎるんだけど。
637名無しの心子知らず:2012/12/23(日) 10:23:52.15 ID:sSL9WVmn
盗まれる物って、普通にお金や財布・・・…
傘なんか無くなって当たり前と思って、
安いビニール傘の同じ柄を買い置きして使ってた。
同じのがあれば、子供が悲しまなくて済むから。

傘は、さすのが恥ずかしいレベルにデコると、
泥棒も目立つから避けるんだって。
大きくマジックで記名、かわいい飾り文字とか。
持ってるだけで○○ちゃんの傘だーってバレるような。
638名無しの心子知らず:2012/12/23(日) 15:13:01.08 ID:SPeG3oxl
うちは靴2足なくなった。
アシックスの高いやつ(5000円くらいの)だから、
本当に勘弁て思ったよ。
でもさ、名前を大きく書きすぎると誘拐にも利用されちゃうとか、
どうしたらいいんだろうってすごく悩む。
639名無しの心子知らず:2012/12/23(日) 17:18:57.51 ID:Bb+ECi3t
やっと下の子が上の子と同じ園に入れる事になった。
内定の通知が来た時なぜか腰が抜けたw
送迎時間が半分になる…嬉しすぎる…。

ところで某所で「嫁が子供に朝はおにぎり1個やパンしか食べさせない」って話があって、
虐待だ栄養がどうだと嫁の行動袋叩きで、私のやってた事は虐待だったんだな…と凹んだ。
保育園でも「おにぎり1個でもバナナ1本でもいいので」と言われてつい鵜呑みにしてしまっていた。
余裕があれば味噌汁・卵焼き・ヨーグルト・フルーツのどれがをつけたりしてたけど。

朝からそんなに食べない、朝だけやたら食べるのが遅い、下はまだおにぎり系じゃないと
自力じゃキレイに食べられないとか言い訳して色々楽しちゃってるけど
普通は食べなくてもガッツリ用意するものなんだろうねorz
640名無しの心子知らず:2012/12/23(日) 18:34:09.73 ID:+rUFWAp8
朝は超絶時間ないよね。
うちはパンとバナナ。
ヨーグルトか手づかみ野菜をつけるぐらい。@1歳
641名無しの心子知らず:2012/12/23(日) 18:47:47.19 ID:eqeaRcPr
>>639
あら、うちも虐待してたみたいね・・・
642名無しの心子知らず:2012/12/23(日) 19:17:11.76 ID:3Gdiblxo
私と夫が朝食要らない派だから手抜き(パンやおにぎりなどの作りおき)だわ〜
バナナは一時期毎朝食わせてたら飽きたのか一切食べなくなったw
643名無しの心子知らず:2012/12/23(日) 19:39:59.85 ID:QMFsXscX
おにぎりか、パン、バナナを食べれば良いほうだよ。何も食べない日も普通にあるよ。
644名無しの心子知らず:2012/12/23(日) 21:45:00.88 ID:r4WeE+Lw
>>635
文章に矛盾があるから色々突っ込みたいところだけど、あえてひとつだけ言うなら、
そんな治安の悪い地域に住んでいて、その園で起こる事とその自衛策を
さも当たり前であるかのように語るのはどうかと思う。

> そんなのでかく名前書いたって他人の洗濯物を捨てる人は捨てるんだから意味ないし。
そもそも、他人の洗濯物を捨てる人がいるなんて話、うちの園では聞いたことない。
都内公立180人規模だけど、噂にもなった事ないよ。
645名無しの心子知らず:2012/12/23(日) 22:50:46.99 ID:ZvY7CanG
うちは田舎なんで、近所の子供用品店やSCでの購入物が被りまくり。
なのでtTp8Jh7vの言う事は普通にあるある話で解るわ。

物が無くなったからといって、いちいち
「また盗難!そういえば怪しいヤツいた!これだから下層地域は#」
とか思い込みで憤ったり疑心暗鬼になるより、
「またうっかり間違われたかな?私も気をつけよう。今度から派手デコするか」
くらいにお互い様精神というか、平常心で居られた方が
居心地良いよという事なのでは?

洗濯物捨てる話はこのスレで読んだ事ある。
646名無しの心子知らず:2012/12/23(日) 22:54:36.60 ID:+7V20dog
>>638
未就学児を外で一人にすることなんてあるの?
647名無しの心子知らず:2012/12/23(日) 23:01:41.75 ID:KDueWyvi
買い物中とかほんのちょっと目を離した隙に姿を消すことはあるだろうね
迷子までは行かないけど、店の中を探し回った経験なら何度かある

年長だったらもう男子トイレなんかは一人で行かせるだろうし
(もう女子トイレは恥ずかしがって入らないし、多目的トイレもこの年だと利用し辛い)
自分で名前を言える年なら目立つところに名前は書きたくないよね
648名無しの心子知らず:2012/12/23(日) 23:11:42.60 ID:Z8OCIfYo
ID違うけど、638です。
>>647
その通り、親がずっと手を繋いでたり抱っこできる年齢ならいいけど、年中男児、現実的には無理。
けど親が数分目を離した隙にスーパーで誘拐されたりとかのニュースも怖いなあって思う。
声かけるきっかけになるって言うし。
難しいね。
みんなそういう被害にあわないための対策ってしてますか?
649名無しの心子知らず:2012/12/24(月) 00:41:01.54 ID:SskBrgsW
小食な子は、朝なんて本当に少ししか食べないよね。
食べろ食べろって言ったって、無理に食べさせるなんて無理だし。
うちの子も小食で小柄で、アレコレ言われるの、けっこうしんどい。
そんなんで叩かれたらもう凹みまくるわ。
保育園の先生ってけっこうズカズカ家庭の事聞いて口出ししてくるから、
虐待とか言われる前に「うちの子食べないでしょう、困ってるんです」って
クギ打っとくけど、先手打ってるみたいで本当は嫌だ。
650名無しの心子知らず:2012/12/24(月) 01:01:01.54 ID:tndhV7kG
先手うってる み た い で嫌って・・・
先手売ってるんでしょ?
651名無しの心子知らず:2012/12/24(月) 01:03:37.93 ID:M6UdUaX8
売るんじゃなくて打つんだよ、先手は。
652名無しの心子知らず:2012/12/24(月) 01:11:45.39 ID:LN34FJDE
クギは刺すものよ
653650:2012/12/24(月) 01:26:13.71 ID:tndhV7kG
>>651
ごめんごめん、売るは誤字です。

先手打ってる み た い で嫌、って書いてるけど、
「くぎ打っとく(刺しとく)けど」って書いてるんだから、
自ら先手打つ意図で言ってるんでしょ。

って書きたかったの。
654名無しの心子知らず:2012/12/24(月) 01:35:52.13 ID:frUzIfaF
間違え過ぎ
655名無しの心子知らず:2012/12/24(月) 01:57:12.32 ID:SskBrgsW
まぎらわしい書き方してごめんなさい。

先生に虐待を疑われる前に、「虐待じゃないです」って
先回りして言うみたいなのが疲れる、って意味だった。
言えば、かえって疑われそうだし、
食事の事以外も、あれこれ気を回さないといけなくてしんどいけど、
でも育児ってそういう面倒な事をやらないと、やった事にならない……って思うと
ああもう!ってなる。

気をつかわないといけない事なんか、1個でも少ない方がいい。
656名無しの心子知らず:2012/12/24(月) 02:10:23.23 ID:bnWhO8GF
保育園で昼とおやつ食べてるんだから先生も少食なことは百も承知では?
小柄で少食だから虐待を疑われてるかもしれないなんて思って気を回してたら、そりゃ疲れますよ。
保育園の先生は敵じゃなくて一緒に子供を育ててくれてる同志、仲間で
子供のことをいろいろ言ってくるのは、お母さんの何かを責めてるんじゃなくて
時に親代わりとして子供のことを一緒に心配し気を配ってくれてる証拠だと思った方がよいのでは?
657592:2012/12/24(月) 02:30:09.68 ID:Dqlyx5/A
うちは今晩サンタさんが来てるんだけど、寝る前に年少娘と「いい子にしてたからきてくれるよね」と話してた。
その流れで同じクラスのAちゃん(暴れん坊)のところには来ないはずと言い出した。
私がAちゃんだっていいところがあるんだから来るんじゃないかと言ったら娘がそれはおかしいと言い出した。
うちの子は超絶おっとりしてて、争いにならないからAちゃんとも仲良しと先生には聞いてたし
娘自身もAちゃんと遊ぶのは好きと言ってるけど暴力はイクナイ!と思ってるらしく、サンタさんは絶対に来ないと思うんだそうな。
火曜日に保育園でAちゃんところにもサンタさんが来たとわかったらなんて言うんだろう。
今まではなんでもよそはよそで通したけど、サンタさんは共通ルール的な言い方をしてしまってた。
そこまで考えてなかったわー。
658名無しの心子知らず:2012/12/24(月) 06:08:03.87 ID:hvFX1deW
>>657
うちの子は2歳なので、サンタクロースなにそれ?ですが
私だったら「サンタさんに、お友達は叩きませんって約束したからじゃない?」
悪いことしても、ちゃんと「ごめんなさい」って言える子はいい子だよ。
「ありがとう」「ごめんなさい」がちゃーんと言えない子の所には来ないよ
とか、自分の子の躾にも利用させて貰うかな
659名無しの心子知らず:2012/12/24(月) 06:24:37.08 ID:BaApr3qx
私は23の夜に置こうとしてたら、旦那は24日の夜に枕元に置けっていうし・・・
それが世間一般常識だってひかなくて大喧嘩に・・・
だって25からは保育園あるし、24日その玩具で遊べるのに。
旦那に邪魔されてるようなきがする
何をするにも口を挟んで逆のことしたりと、油くさいし、休みは歯も磨かないし、ごろごろ寝てるし
存在自体がもう邪魔だわ。
660名無しの心子知らず:2012/12/24(月) 06:49:22.10 ID:8+bN24Ud
朝なかなか食べないうちの子には、9時に出るホットミルクが命綱だ・・
661名無しの心子知らず:2012/12/24(月) 08:23:06.45 ID:2UpQrag+
悪気が無いんだろうけどナチュラルに嫌味を言うタイプの保育士もいるね
保育園にもいろんな人がいるわけで人間関係は会社や家庭その他もろもろ変わらないね
適度に聞き流す、これ最強
662名無しの心子知らず:2012/12/24(月) 08:31:37.33 ID:2UpQrag+
>>649へのレスです。ごめんなさい
663名無しの心子知らず:2012/12/24(月) 09:06:29.47 ID:M6UdUaX8
>>659
24日の夜に来て、25日の朝にあるのが正しい。旦那さんが正しいです。
664名無しの心子知らず:2012/12/24(月) 09:11:29.93 ID:8+bN24Ud
そして遊べないままバタバタ保育園、あるいはグズグズ登園ですね。
665名無しの心子知らず:2012/12/24(月) 09:32:47.47 ID:ZCwOUF8+
私はそうならないようにメインの一番楽しみにしてるようなものは
サンタじゃなく親や親戚からパーティの時に渡すようにしてる。
パーティの日はいつ設定してもいいわけだし。
666名無しの心子知らず:2012/12/24(月) 09:36:06.88 ID:dx11baST
サンタさんは忙しいから○ちゃんのところには早く来てくれたんだね〜♪
とでも言って24日にあげてもええやん。
25日の朝にグズグズになるのが目に見えるようなプレゼントなら
早めにあげて遊ばせたってええやん。
667名無しの心子知らず:2012/12/24(月) 09:45:34.04 ID:ONX2FeiP
なんかFBとか見てると、24の朝にサンタさん来てる家が結構あって、それはそれでアリになったんだろうなーと思った。
どっちでもいいとおもうよー
668名無しの心子知らず:2012/12/24(月) 10:14:52.89 ID:gz4Xot/h
>>667
たしかに、25日の朝にプレゼント見せたらかわいそうかもね。
669名無しの心子知らず:2012/12/24(月) 10:18:49.88 ID:lIyF+Yf1
うちは連休初日の朝にサンタが来たよ
子供と事前に相談して「お休みの日に来て貰えるようにお願いしようか?」って言ったら
サンタ宛の手紙に「22にちにきてください おねがいします」って書いてたからw

レゴの大物だったから組立てに時間が掛かるし、休みの日じゃないと出来なかったよ
今夜は親と爺婆、叔母からのプレゼントがたっぷりあるしうちは分けて良かったと思う
670名無しの心子知らず:2012/12/24(月) 11:02:26.94 ID:2+3z3U/H
正式に25日の朝とか、結局は親の自己満足に過ぎない気がするわ
私もどっちでもいいじゃんって思うし、
朝グズグスして怒られる結果になったら逆に可愛そうだ
という私は割りと早くからサンタの存在はバラされてた派
671名無しの心子知らず:2012/12/24(月) 11:22:07.34 ID:NHMT4JWf
うちの4歳児は、いつサンタがくるのかまだわかってないので、
完全に親の都合で23日夜に置いておいた。
「ここに置いたら、サンタさんが部屋に入ってくるとき、僕の頭をふむんぢゃないかな。こっちがいいかな。」とかいいながら、
靴下をおく場所をあれこれ悩んでいたのがおかしかった。
672名無しの心子知らず:2012/12/24(月) 13:26:30.06 ID:+y9gKZN7
>>671
カワエエ
673名無しの心子知らず:2012/12/24(月) 13:51:26.46 ID:GPZoJkqn
11月に中耳炎になってずっと薬を飲みながら治療していたが、完治せずにまた悪くなったorz
医師は保育園に通ってるとなかなか治らない子もいるから仕方ないよと言っていたが、うちの子ももれなくそうだった…。
674名無しの心子知らず:2012/12/24(月) 14:41:33.37 ID:dx11baST
ウチは1歳代で繰り返し中耳炎になって1年くらい耳管チューブを入れたよ。
耳管チューブは本来は滲出性中耳炎を繰り返す幼児向けの治療法だけど
1歳代とかの突発性中耳炎を繰り返す子にも効果があるのでと説明された。

あんまり治らないようなら主治医や他の耳鼻科でも相談してみるといいんじゃないかな。
ウチの子が耳管チューブを入れた時は念のため大きな病院を紹介されたよ。
675名無しの心子知らず:2012/12/24(月) 15:35:22.95 ID:GPZoJkqn
>>674
かかりつけの耳鼻科で反復性中耳炎の耳管チューブを積極的にやってると壁に貼り紙していた。
あまり続くようなら相談してみるわ。
今回の悪化でまた強い抗生剤に変わったんだけど、そうするとまた下痢しだすだろうし、そうするとカンジダになるんだろうなorz
676657:2012/12/24(月) 15:57:14.78 ID:Dqlyx5/A
>>658
なるほどー
アドバイスありがとう。
677名無しの心子知らず:2012/12/24(月) 17:04:59.77 ID:M6UdUaX8
>>664
へー、生活リズムやTPOも教えられないんだ。
678名無しの心子知らず:2012/12/24(月) 18:19:21.67 ID:guZBGupM
明日は保育園で、アレもらったコレもらったって言い合うのかしら。萌え
679名無しの心子知らず:2012/12/24(月) 19:29:28.68 ID:r4AQBWsf
>>678
もらえない子もきっといるんだよね。
そう思うとちょっと切ない。
680名無しの心子知らず:2012/12/24(月) 20:28:12.42 ID:4Y8i69pu
>>679
うち認可公立だから、そういう子もいそうだ。たしかに切ない。
681名無しの心子知らず:2012/12/24(月) 20:33:23.14 ID:8+bN24Ud
保育士さんはこの時期、気を使うだろうね。
682名無しの心子知らず:2012/12/24(月) 22:45:20.17 ID:naKScFT7
この流れで言ったらフルボッコにされそうだけど
うちは毎年たくさん遊べるの優先で今年なんか22日の朝に置いといたよ。
(カレンダーによるけど、クリスマスが平日なら23日の朝とか)
非常識なんだろうけど、私の両親がそうしてくれていて
子供の頃いじめられたとかもなかったし、今も困る事は特にない。

子はまだ日付とかがよくわかってないし、わかるようになっても
「うちにくるサンタは慌てん坊だねw」で終わる。
先生とかに訊かれて答えても、「それだといっぱい遊べますね」程度だ。
内心バカにしてるのかも知れないけどw
683名無しの心子知らず:2012/12/25(火) 01:47:26.25 ID:A0EI6U5O
子供が喜んでくれれば色んなクリスマスがあっていいと思うの
うちはイブの夜はミサに行くから夕食は軽めだし、まだ1歳1ヶ月だからプレゼントは連休初日に渡してしまったよ
みなさんのレスを見ていると成長してからの子の反応が楽しみになってきた
先週迎えに行った時に園長と子供達がクリスマスソングを歌っていて可愛いかったタマラン
684名無しの心子知らず:2012/12/25(火) 04:59:41.28 ID:V/pW/Tvi
>>682
同じマンションの子にも22日にサンタが来て
「〜〜ちゃんはいいこにしてたから、さんたさんがいちばんにきてくれたのー」
って得意げだったよw

そういや自分が保育園の時、サンタが来ない友達がいたなあ。
自分の親にも、なぜあの子にはサンタが来ないのか聞いたよ。
納得する答えは聞けなかった気がするけど、親も困っただろうな。
685名無しの心子知らず:2012/12/25(火) 08:55:29.01 ID:jdK7ICmI
>>681
気を遣うどころか「プレゼント発表会」をやるよ…。
うちの園にはもらえない子は居ないのかな。
でも大物貰う子とそうでない子は居ると思うんだけどな。
686名無しの心子知らず:2012/12/25(火) 10:38:55.94 ID:ydShfoTs
うちもプレゼントだけあわてん坊のサンタクロースだよ
24日は食事とケーキがメインになってる
687名無しの心子知らず:2012/12/25(火) 11:36:18.35 ID:pEk64hKZ
うちは年少でプレゼントは本人希望の物。
でも百均で買える品でキャラ物にしたからその数倍くらいの値段。
あまりに安いから絵本もつけたけど発表したら可哀想に思われそうだ。
688名無しの心子知らず:2012/12/25(火) 13:28:06.89 ID:F9i3IUHH
プレゼント発表会?!
それ百均やホムセンの数百円品寄せ集めのウチからすると
何の罰ゲームだか…

子供の内から高価な物をねだる癖をつけないとか、
子供が喜びかつ教育にも良いだろう物を親がピンポイントで選択したい
という理由は一応あるんだが、他人から見たらただのケチか貧乏だろうな。

運動会の順位や劇の主役端役格差はむしろつけて欲しい派だけど、
そういう親の性格や教育方針が垣間見えたり、
親子共に見栄を刺激し合いかねない発表ってモニョるわ〜。
689名無しの心子知らず:2012/12/25(火) 13:35:09.71 ID:Pgt/VS1W
>>684
そりゃあ親の教え方が悪いわw
うちなら「時々慌てん坊のサンタさんがいるんだけど、本当はイブに来るんだよ」と言うな、
サンタ村のサイトとか見せながらね。
でもうちはよほどのことがない限り、古典的に「サンタはイヴに来る」派です。
690名無しの心子知らず:2012/12/25(火) 14:10:46.75 ID:UCusxCFT
>>689
そんな人ん家のことに、ワザワザ水差さなくても…
691名無しの心子知らず:2012/12/25(火) 15:14:03.92 ID:3HyhEqcV
ほんと、ここ見てると他所の家を腐す人が多いことに驚く。
692名無しの心子知らず:2012/12/25(火) 15:25:38.18 ID:vMJZz2Vi
ほんと、よそんちが何日にクリスマスプレゼントあげてようがどーでもいいし興味もない。
693名無しの心子知らず:2012/12/25(火) 15:36:31.02 ID:Pgt/VS1W
>>690
感じ悪かったらゴメン。684さんちについて言ったんじゃないよ。
そのお知り合いの子の言い方がどうかと思っただけだから。

でもお休みなんてすぐにお正月休みだってあるのに、サンタプレゼントですぐに沢山遊びたい
だろうと考えるお家も結構多いのね。ちょっとびっくりしたけど、なるほどと勉強になったよ。
うちは自分が「もらったプレゼントはしばらく大切に見てからお休みの日になったら遊ぶ」
って感じで育てられてきたもんで、その影響だと思う。

うちの子はリクエストどおりの人形がサンタプレゼントだったんだけど、朝さっさと人形の
寝床を作って寝かせて「かえるまでまっててね」といそいそ登園していったよ。
694名無しの心子知らず:2012/12/25(火) 15:40:10.55 ID:XVku2Xr4
長女の時は周りに子供が居なかったからプレゼントに囲まれていた。
んで、子供もすごい早いうちから「これは誰々にもらったもの」と認識。
サンタさんが、、って何度言い聞かせようとしても駄目だった。
離れた二人目は周りに子供がちらほらだったから一極集中にならない。
だから、年中になっても普通にサンタさんを信じてくれてる。良し悪し。
その他の部分では長女も素直な良い子だったから本人のキャラの問題
じゃなくてやっぱり周りの環境のせいも大きいのかな、と思ってる。
695名無しの心子知らず:2012/12/25(火) 18:22:54.20 ID:y3NOenWd
昨日の朝にプレゼントを枕元に置いておいた。
クリスマスは知っていても日付の感覚とか、今日が何日とかわからないので
普通に「シャンタしゃんがプリゼントくれたよー!!」とトミカビルと車を見て大喜び。
先ほど保育園から帰宅したら一目散にプレゼントへ駆け寄り「ただいま、救急車たち」
と愛おしそうに撫でててウケた&萌えたw
696名無しの心子知らず:2012/12/25(火) 19:55:16.32 ID:w2z+70bj
保育園のクリスマス会が休み前にあってサンタさんが登場し、プレゼントを配っていったんだな
なので枕元のプレゼントを見て「21日にサンタさん来たのにどうして???」と真顔で言われて少々返答に困った

保育園の楽しい行事・・・だから良いんだけど、いかにも偽なサンタではなく本格的なサンタを登場させるのならば
各家庭にX'mas当日に別途行くような伏線張りをお願いしたいもんだなぁ
あ、家でサンタからのプレゼントを省いちゃえば良かったのか(コラ)
697名無しの心子知らず:2012/12/25(火) 20:20:21.94 ID:NbVvIdHe
うへー…そんならこの時期は家の中にでも閉じ込めておけよ
698名無しの心子知らず:2012/12/25(火) 20:28:55.09 ID:qp+zw1Q/
>>693
うぜー
なにこいつw
699名無しの心子知らず:2012/12/25(火) 20:29:32.25 ID:9mHCpWzT
サンタさんはいっぱいいるんだよ!
くらいの返答がすぐにできなくてどうするw

世界中の子供達にプレゼント配るんだから一人じゃ大変だよ〜。
保育園担当とお家担当のサンタさんがいるんだよ!ってさ。w
700名無しの心子知らず:2012/12/25(火) 20:45:35.27 ID:PM7Pvafo
ちょうどこの流れで今日息子が
「○ちゃんの家のサンタは変なんだよ。23日の朝に来たんだって」って言われたw
ここ思い出して「慌てん坊のサンタだね」とさらっと出て良かった。
701名無しの心子知らず:2012/12/25(火) 21:12:48.70 ID:jdK7ICmI
>>696
うちは何年も前だけど「保育園サンタは希望の物を持ってきてくれなかった」と号泣されたなw
保育園サンタはあわてんぼうのサンタで慌ててプレゼントを忘れちゃったんだね
ほしい物をくれるサンタは良い子にしていれば24日にもう1度来るよ。
とか説得したから次の年からは泣かれなかったけどw
ハンカチかなんかだったから「ハンカチなんて要らない」ってずっと泣いてたらしい。
今じゃ「保育園のサンタさんは園長先生なんだよぉ!変身(変装)しているだけだよ!」とか言うわ。
園長先生、もうちょっと頑張ってほしいわ。
せめて園長だとバレナイ程度には…w
702名無しの心子知らず:2012/12/25(火) 21:22:01.23 ID:ao6NVJpp
ここを読みながら、人からもらうものにケチをつけない人間に育てたいなと思いました。
共稼ぎの家の子って、物に恵まれてるせいか、結構ごちゃごちゃ言うような気がする。
703名無しの心子知らず:2012/12/25(火) 21:56:46.67 ID:VX5eOwBL
↑なんでこういう事書き込むかね…
704名無しの心子知らず:2012/12/25(火) 22:00:34.57 ID:1rI00v7F
共働きでなくてもいくらでもおるがな。
705名無しの心子知らず:2012/12/25(火) 22:02:53.77 ID:aMiMPlYf
そうそう共働きかどうか関係ない。
子供の言動は親に似るよ。
706名無しの心子知らず:2012/12/25(火) 22:31:56.80 ID:8w9/lsDl
人からもらうものにはケチつけさせないとしても、上のレスの場合は保育園のサンタだよ。
今年のクリスマスはサンタさんにあのオモチャお願いしたんだ〜って楽しみにしてた子供がいるとする。
25日より前に保育園に来たサンタにプレゼントもらったら、それが今年のサンタからのプレゼントだと思うんじゃない?
なんでハンカチなの? 楽しみにしてたオモチャじゃないの? ってなってもおかしくないでしょ。
もらったものにケチつけるんじゃなくて、子供の理解できる範疇を超えただけだよ。
707名無しの心子知らず:2012/12/25(火) 22:55:36.88 ID:aMiMPlYf
>>706
保育園でも個別にくれるのかー
うちは保育園で使う大物オモチャを各クラスに置いてくれるよ。
サンタから保育園へ、みんなで遊んでねって。
個別にくれるんじゃ混乱するねぇ。
708名無しの心子知らず:2012/12/25(火) 22:57:50.11 ID:+T/7v7T8
>>698
まあ、お下品ね
709名無しの心子知らず:2012/12/25(火) 23:03:03.90 ID:Q/6CA1ZZ
習い事でサンタの格好でお菓子配ってくれて「サンタさんだー!」って追い回してたけど、子供ながら「寝てる時くるサンタが本番」と思ってるようだった
昨夜はサンタ追跡マップ見せながら「サンタ来ちゃうよ、早く寝なきゃ!」って言ったらあり得ない勢いで寝たし
710名無しの心子知らず:2012/12/25(火) 23:09:47.07 ID:TJ8b0BMS
>>698
昨日も、ちゃんと25日朝に渡してTPOを教えろ!
とか言ってた人じゃないか
711名無しの心子知らず:2012/12/25(火) 23:22:18.46 ID:paLpkwCy
うちの保育園も個別にプレゼントをもらえるんだけど
家まで我慢出来ない子が駐車場で開封したらしく
「駐車場に落ちてました」ってパーツが晒されててワロタ
クラス毎で中味が違うから娘のクラスの子なのは間違い無い
お母さん冬休み前に気付いてあげてー
712名無しの心子知らず:2012/12/26(水) 04:24:18.48 ID:svxpnEnb
保育園からのプレゼント、お正月休み明けに保育園で使うものも
あるので、名前を書いておいてください。
と掲示板にあったんだけど、3つあったプレゼントの内のどれか
分からないのでちょっと困ってるから、早く教えて欲しい。
トランプ持って来いだったら名前書き大変だなー…@年中
713名無しの心子知らず:2012/12/26(水) 08:02:19.64 ID:YMpuYa34
保育園からのクリスマスプレゼントは
全員当たるくじ引き方式だったみたいだ
20番と書かれた袋を待って帰ってきてワロタw
中身はみんな一緒みたいだけどね

さて明日で仕事終わり!
今年は休みが10日もある
こんなに子と一緒なのは育休以来だ
さて怪獣の相手をどうやって過ごすかな
714名無しの心子知らず:2012/12/26(水) 08:05:29.24 ID:p7xbUoSh
>>713
中身みんな一緒かw
うちの園では、昼寝中にサンタが来たという設定で、
庭に大型おもちゃの包みが置いてある。
ごていねいにソリの跡も。
715名無しの心子知らず:2012/12/26(水) 09:07:18.56 ID:MvUm50y0
いいなーうちは仏教系だからクリスマス一切なしだわ
お年玉(カルタとか)は貰えるけど

花祭りは盛大だけど、日本の行事なのにクリスマスより馴染みがないw
716名無しの心子知らず:2012/12/26(水) 09:50:13.94 ID:gSN/cliS
>>715
えっ仏教系って言っても保育園だからやるんじゃないの?
うちはやってる。
717名無しの心子知らず:2012/12/26(水) 10:03:18.43 ID:MvUm50y0
>>716
やってる園もあるんだね
うちはクリスマスの絵本も歌もなしだよ

お寺に隣接してる本園だし、園長は住職だし、
毎月会集でお線香をあげて本堂へお参りしたり
仏教の教えを聞かされたりするから異教徒の行事は出来ないんだろう
保育士や保護者からも「クリスマスをやりたい」と言う意見はあるけど却下される
718名無しの心子知らず:2012/12/26(水) 10:15:18.64 ID:UcqUa5X0
うちの仏教園はクリスマス会はない。
その代わり12月の誕生日会に大道芸人が来てくれるよ。

花祭りや涅槃会はかなり力を入れてる。
719名無しの心子知らず:2012/12/26(水) 10:18:18.47 ID:UcqUa5X0
因みにうちの園長も住職で教室には観音様があるし毎月観音様の日というのもある。
720名無しの心子知らず:2012/12/26(水) 10:29:47.00 ID:fiH+flXD
仏教園でも園によっていろいろだね
うちもとなりにお寺で園長は住職だし、花祭りやるし毎朝観音様の前で歌うけど
この時期は園の中に思いっきりツリー飾ってあって、昨日はクリスマス会だったわ
サンタさんも登場したけど「サンタさんねー○○先生だったよー。わかっちゃった」と嬉しそうだった
去年までは同じ先生がやってても、ヒゲが怖くて泣いてたくせにw
721名無しの心子知らず:2012/12/26(水) 11:04:47.12 ID:HIpYNv3t
上の子を含めてもう10年近く保育園に通ってるが
未だにサンタが誰なのかわからん。
全く見た事ない人。
だから疑い深い子たちも「あれ?この人先生じゃない。本物かも?」と思ってるみたい。
近隣の保育園の園長同士交換してるのかな?と思ったんだけど
園長はいるらしい。
用務員を交換してるのかな。
722名無しの心子知らず:2012/12/26(水) 11:12:03.17 ID:j3gXJBOr
>>714の園いいなぁ。ソリの跡ってw
うちの園は特に何もなくて、友達同士でサンタさんに何貰ったか言いあいこしたみたい。
○○ちゃんのとこにはサンタさん来なかったんだよって聞いて、ちょっと切なくなった。

昨晩から発熱で今日はお休み。
先週末に園で吐いた子が居て、ついにきたかと思ったけど、
ノロやロタは嘔吐か下痢で始まるよね?
熱はあっても食欲はあるので多分大丈夫…と思いたい。
しかし普通の風邪でも新生児が居るのでうつらないか心配だ。
723名無しの心子知らず:2012/12/26(水) 12:37:32.71 ID:yjU87vq6
>>722
だいたい嘔吐か下痢からはじまるよー
でも、熱で体力おちてると普段ははねかえせるウイルスももらってくるから気をつけてね。
うちは、熱出て、病院いって帰ってきたらノロもらってきたよ…
724名無しの心子知らず:2012/12/26(水) 13:12:14.84 ID:C4YQeCKT
うちの園も714さんの所と同じように、昼寝中にサンタさんが来て橇の跡を園庭に残して、
部屋ごとにテラスへの出入り口にプレゼントをまとめて置いていく。今年は先週の金曜だった。
毎年、テラスに顔を出してプレゼント袋があるか覗いたり、橇の跡をたどったりして
はしゃぐ子供達の写真を先生が撮ってくれてる。
725名無しの心子知らず:2012/12/26(水) 13:21:50.11 ID:v9HlfRfY
うちの園も先週土曜日クリスマス会でサンタが来たけど見たことない人だったなぁ
既婚保育士の旦那さんとかなのかな
プレゼントは絵本だった
貰ってから毎日、サンタさんにもらった!と喜んで読んでるわ

さて明日で仕事納め
10日も休みがあって嬉しいけど何しような…
とりあえず明後日は子は保育園で徹底的に大掃除するぞー
726名無しの心子知らず:2012/12/26(水) 15:33:52.62 ID:b49rIgFt
うちの園(公立認可)のサンタは市の職員だそうだ。
普段は市役所に勤務してるのかな?
壮年のガッシリした体格の男性で、やたら貫禄のあるサンタって感じで
子供たちにも大人気。

市内の公立園(8つある)を順番に回って行くという事で
1つの園が終わると、次の園へと車で走り去っていくよw
727名無しの心子知らず:2012/12/26(水) 17:40:29.73 ID:j3gXJBOr
>>723
ありがとう。熱は37〜38度をいったりきたりしてるくらいなので、
症状が悪化しない限り今回は病院に行かずに様子見しようと思う。
産休中で仕事の心配がないので、もう今年はずっと休ませようかな。
728名無しの心子知らず:2012/12/26(水) 21:24:12.72 ID:371paSlk
嘔吐の翌日に発熱が来るからノロロタじゃなさそうだね。
729名無しの心子知らず:2012/12/27(木) 09:59:57.92 ID:QOCfG52O
夕方6時過ぎに保育園から「発熱連絡」があった
いやいや、今丁度タイムカード押した所だよ
と首を傾げながら迎えに行ったが
今朝欠勤連絡しようとしてわかった
帰り際に同僚と話していたから
すんなりお大事に〜って言ってもらえたよ
先生ありがとう
730名無しの心子知らず:2012/12/27(木) 12:59:20.41 ID:ttOyrpsD
子供の保育園もクリスマスに何もらって何して過ごしたか発表会をしたらしい。
お母さんは早朝から仕事で帰宅してからダラダラ、夜は怒鳴り合いの夫婦喧嘩してましたとか、
まさか言ってないよな…と不安。
ちなみに夏は、夏休み(お盆)何したか発売会もしてたらしい…
731名無しの心子知らず:2012/12/27(木) 13:03:23.09 ID:4ASuWTZT
あら。夏休みなんて仕事の都合で結構まちまちだと思うのに、まるで幼稚園みたいだね。
732名無しの心子知らず:2012/12/27(木) 13:18:00.12 ID:ALthKLvr
>>730
こわ…
なんかもう世間的にクリスマスって(特に子供いたら)やらなきゃ非常識くらいの感じなの?
伝統行事でもないし、力の入れ具合は家庭によってそれぞれだと思うんだけど。
プレゼントあげるにしても「親から」って家は少数派なのかな?
733名無しの心子知らず:2012/12/27(木) 14:14:11.23 ID:dujHhXUH
そういやクリスマスやってないわw
ケーキ食べてないしチキンも食べてないしツリーすら出してない。
まだ三歳だからよそとの違いには気づいてないけど、
来年からどうなるかなー。
園ではサンタさんにあったみたいでサンタクロースを認識はしてるんだが。家に来るとは思ってないようだw
734名無しの心子知らず:2012/12/27(木) 15:18:43.62 ID:x00vc2qH
>>732
昔ほど熱心ではなくなってきたような気がする。
ピークが過ぎたというか今時の親世代が冷めてるというか、
うち(同じ家庭)の中ですら意見が違う。
私はサンタさんの演出は子供が騙されてくれてる間はする派
旦那はもうふっつうに子供をお店に連れて行って
プレゼントを子供本人に選ばせるくらい冷めてる。非協力的。
「ばらしてないからいいだろ」って言うけど行動がばらしてるのと同じ。
旦那から直接プレゼントもらった子供は混乱してて全く嬉しそうじゃない。
胸が痛む。
735名無しの心子知らず:2012/12/27(木) 16:03:27.71 ID:aRcNPmnm
>>730
うちも発表会やるよ。
夏はもちろん、お正月明けもやるし。
だからその為に一日は発表できるような所へ出掛ける事にしている。
旅行は無理だから日帰りでね。
さすがに年中くらいになると物事が分かって可哀想だから。
海外旅行とか行く家庭には敵わないけど、せめてね。
736名無しの心子知らず:2012/12/27(木) 16:32:12.55 ID:4ASuWTZT
>>734
うちは親からとサンタからは別。
でも色々なおうちがあるから発表会はやめて欲しいなあ。幸いうちの園ではないわ。
子供同士や先生にお話とか勝手に盛り上がってはいるけど。
737名無しの心子知らず:2012/12/27(木) 20:33:01.25 ID:IJSbEheC
>>727
保育課や子育て支援課の職員だろうね
小柄な男性しかいないと全然関係ない部署から駆り出されるとかw
738名無しの心子知らず:2012/12/27(木) 21:37:14.06 ID:mBcJ5pSQ
保育園行き始めて一ヶ月。
そのうち一週間は発熱で休み。

なのに、その間にズボン一枚、上着二枚、ハンドタオルと
タオルエプロンが三枚ずつ無くなったんだけど、
保育園ってそういうもんなのorz
タオルはともかく、上着はかなり楽しんで買ったから、悔しいよ。
ちゃんと名前も書いたのになあ。
739名無しの心子知らず:2012/12/27(木) 21:54:29.22 ID:AA4SfGXv
そんなもんなわけないじゃんw
マジでそんなもんだと思ってるんだったら園も楽でいいわ。
740名無しの心子知らず:2012/12/27(木) 22:33:53.53 ID:VqU7VKPE
>>738
先生には言ったの?名前が小さいよきっと。
741名無しの心子知らず:2012/12/27(木) 22:40:27.10 ID:hqlW/+3H
保育園を誤解しないで欲しい
うちの園では間違えて持って帰った事はあっても戻って来なかった事は一度もないよ。
今着せて行ってる服に、今一度大きめな記名と
保育士に直接言う&連絡帳に「これが何着、これが何着ありません」と書く。
742名無しの心子知らず:2012/12/27(木) 23:27:15.63 ID:uJ2McE4a
きっと同性同名がいる
743名無しの心子知らず:2012/12/28(金) 03:21:13.17 ID:Z+rTPCyG
保君ではあるまいな?
744名無しの心子知らず:2012/12/28(金) 05:26:39.66 ID:oyxjLsdd
最初の一枚がなくなった時点で言わないと…。
連絡帳ないのかな?
745名無しの心子知らず:2012/12/28(金) 07:03:24.43 ID:nvdXhAMW
保ちゃんの服はよく洗濯物いれに紛れてるわ
746名無しの心子知らず:2012/12/28(金) 07:54:04.20 ID:kXGbnFrg
>>738
うちの園では、衣類かごから先生が一セット取り出して、着替えさせやすいようにどこぞやにまとめて置いているけど、そんなんことはない?
私も無くなった!って最初は思ってたけど、騒がなくてよかった、、。
747名無しの心子知らず:2012/12/28(金) 11:25:16.00 ID:Kf0D2akS
保くんw
うちも時々借りてる。

うちの子の保育園は下手すると一日三回ぐらい着替える。汗かいたかな、ぐらいで取り替えてくれる模様。
選択三昧で枚数いるから、園用の洋服は安いのばかりにした。
かといって、お出掛け用の高い服を持ってるわけでもないがw
748名無しの心子知らず:2012/12/29(土) 03:39:53.15 ID:5PxkPMPY
「服がなくなった、保育士がよく見てないせいだ」と
食って掛かってるお母さんいたなあ
年少以上の子は自分で着替えるわけで、それぞれがちゃんと服を仕舞ったか
一年中必ず見てるのは無理と思うけど
749名無しの心子知らず:2012/12/29(土) 03:54:54.16 ID:kZCB+zQx
申告して探してもらわなきゃ帰ってくるはずもないよね。
750名無しの心子知らず:2012/12/29(土) 08:05:14.67 ID:vzcp7Hsm
うちも着替えが多い園だ
冬の今でも外遊び後着替え、午睡後着替えで2〜3回は着替えてくる
夏はプールやシャワーがあるからもっと多い
着替えを5セット園に置いてあるけど夏はお迎え行くと着替えストックが空になってるw
それに加え水着やタオルもあるから夏の洗濯は毎日すごい量になるorz
751名無しの心子知らず:2012/12/29(土) 10:37:42.37 ID:7qrp/FAV
着替え毎日5回は凄いね。
有難いと思わなきゃなんだろうけど、家にいると
汚れ具合見てせいぜい1回着替えくらいなんで
洗濯手間考えると、もう少し減らしてくれても…とか思っちゃいそう。

うちはもう年長で、今の時期雨とかだと殆ど汚さずに帰って来るんだけど、
そういう日でも皆さんは全てを洗濯しますか?
うちは今までそうしていたんだけど、
ふと、上着とか大人のズボンとかは汚れるまで何日も着続けるなと思って、
汚れてない子供のズボンとかも2日くらい履いていいかって気になってきた。
752名無しの心子知らず:2012/12/29(土) 10:53:41.74 ID:QD6NlVTY
上のほうで出てる「保くん」
たもつ君の洗濯ものが入ってましたって言って恥ずかしかったなw
 
それから我が家では「たもっちゃんズボン」とか銘々された
753名無しの心子知らず:2012/12/29(土) 10:55:03.02 ID:V052jMSy
>>751
親が付き添っている時なら確実に汚れてないと判断できるけど
園でなんて何しているか分からないよ?
ちょっとくらいオシッコ引っ掛けているかもしれないし
他人がトイレ行って洗ってもない手で触っているかもしれないし
吐いたり溢した物を踏んだままの靴で歩いた場所で寝転んだりしている。
下手したら悪い子は上履きのまま外へ行ったりトイレへ行ったりするよね。
そういう子が歩いた所で寝転んだり座ったりして居る事を考えると綺麗なんてありえないと思ってしまう。
休日で一日家に居た時とか着替えてすぐお風呂だったらまだ綺麗だしと洗濯しないときもあるけど。
754名無しの心子知らず:2012/12/29(土) 11:04:44.52 ID:HSejQK/S
>>751
うへー子供のは無いわ。
保育園でトイレとかしてるとこ見てる?
誰がおしっこ付けたかわからん床にズボンをがばっと降ろすんだよ?
うちは裸足園だけど小さい子のいるトイレはそのまま入るし
年少以上の方はスリッパあるって言っても
次の子が待ってるからと急いでて
脱いだズボンを足首に貯めたまま個室から引きずって歩いて出てきたりする場合もあるし。
冬は雪で一回も外出しなかった時に自宅で着てた服は次の日も着る場合もあるくらい
ダラだけど、保育園で遊んだものは無理だわ。
755名無しの心子知らず:2012/12/29(土) 11:09:08.95 ID:o1jDgMli
園服と上履き・靴・袋類は週1回
上着(ジャンパー)は汚れた時しか洗わない
他は毎日洗う
756名無しの心子知らず:2012/12/29(土) 12:57:31.23 ID:pJWkW+QR
五回も替えてくれるなんてすごいうらやましい。
うちの園は基本汚れが大胆につかなきゃ着替えなしだよ…。
軽く潔癖症(お恥ずかしい話なんだけど)の私はそこだけがいつも気になってしまう。
だって明らかに服から昼食のきつい匂いがするんだよ…。
園児同士の接触とかで汚れるのは仕方ないけど、頭にご飯粒つけたままとかで返却されるとうぼぁってなる。
757751:2012/12/29(土) 14:42:39.59 ID:7qrp/FAV
あー確かに、トイレもそうだけど、この時期ウィルス系も心配ですね。
今まで洗ってたんだから、せめて卒園までは洗おう。

でもそう考えると園服も汚れやウイルスの温床だね。
うちも園服は週一洗濯だったわ。
今後はできるだけ洗おう。
758名無しの心子知らず:2012/12/29(土) 16:06:38.11 ID:QD6NlVTY
>>756
>うちの園は基本汚れが大胆につかなきゃ着替えなしだよ…。

今はうちも@3歳児クラス
0〜2歳のときは3回は全着替えだったかな
少し大きくなったらこんなものかなって思ってる
グッと洗濯が減ったw
759名無しの心子知らず:2012/12/29(土) 22:30:06.35 ID:W+JT1s50
保くん…実は保育園の予備で「保」って書いてある、なんてことは…
流石に無いか。お着替えの予備が無くて保育園の貸し出したなら
先生教えてくれるもんね。
760名無しの心子知らず:2012/12/29(土) 22:32:35.27 ID:xa1chY8S
上の方の話見てて思い出した。
妊娠中に知人が色々お下がりまわしてくれた中に
保に○がついたやつが何枚かあったなぁ…。

名前に気付いたのがもらってから2年後くらい(大きかったからタグも見ずにしまってた)、
更にそれが園の服だと知らなかったから、保って子のお下がりのお下がりかと思ってた。
で、去年気付いたけど疎遠になっちゃってて、メアドも番号も変わってて連絡が取れなかった。
知人の子はもう小学校高学年だし、今更言っても何もしない気がするけど。

しかし保育園は何も言わなかったんだろうか。
761名無しの心子知らず:2012/12/29(土) 22:36:29.87 ID:o8Flsd0J
「保」が保育園の物であるという確証があっての書き込みなんだろうか…
762名無しの心子知らず:2012/12/29(土) 22:37:10.61 ID:PMi+CV+H
>>759
みんなその話してるんじゃないかな。
763名無しの心子知らず:2012/12/29(土) 22:47:07.80 ID:W+JT1s50
>>762
あっ、そうなんだ。読解力無くて申し訳ない。
素で「たもつくん」が居るのかと思って読んでたわ。
よく考えれば、同じクラスの子の名前は大体把握してるよね…
764名無しの心子知らず:2012/12/29(土) 22:47:38.50 ID:kZCB+zQx
>>762
まあ、何度となく繰り返される話題だからね。特に入園したての人だと。
765名無しの心子知らず:2012/12/29(土) 22:49:44.02 ID:o1jDgMli
【保くん】たもつ-くん

保育園で着替えのストックがなくなった時に貸し出される園の備品のこと。
主に卒園児の寄付によるものなので、記名を消した上に(保)と書いてあることも多い。
但し、稀にクラス内に「保くん」が実在することもあるので注意が必要である。
766名無しの心子知らず:2012/12/29(土) 23:02:09.53 ID:hvazsDIC
この前初めて保くんの使った。
保に丸印がついてて、ひよこって書いてあった
767名無しの心子知らず:2012/12/29(土) 23:08:22.34 ID:xa1chY8S
>>761
私へのレスかな。
変な話なので色々はしょったけども、
夫婦で万引きだったか置き引きで警察沙汰になった人だから(なので疎遠になった)
そうかなーと思っちゃってたけど違う可能性もあるよね。
膝の所に大きく保に○のやつもあったんだ。
普通はそこには書かないかなと。あとは名字かぶってるとかならともかく、
名前の漢字一文字に○つける事もあんまりないんじゃないかと。
違ったら申し訳ない。
768名無しの心子知らず:2012/12/29(土) 23:09:39.52 ID:xa1chY8S
名字じゃない、名前かぶってるなら、だ。
愉快な話でもないのでこれで消えます。スレ汚し申し訳ない。
769名無しの心子知らず:2012/12/29(土) 23:35:13.93 ID:qE40VtaA
もし保君がいても乳幼児の間はひらがなで「たもつ」と書くだろうから間違われる可能性は少ない。
「ほ」がつくお名前(ほのか・ほたる・ほまれ)で親が手抜きして
○に「ほ」とだけ書いたりしたら紛れた時に保育園の備品と思われるかもしれない。
770名無しの心子知らず:2012/12/30(日) 00:06:40.75 ID:enOm4fbm
うちはマル保の代わりにクラス名が書いてあることがある
全クラス花の名前なので、女児名と被りそうな気もする
771名無しの心子知らず:2012/12/30(日) 00:16:05.05 ID:6YAlpIpH
うちの保育園もクラスが花の名前。
そして、見事にうちの娘の名前とかぶってる。
ゆり組のゆりちゃん、みたいな感じ。
進級してすぐはクラスのタオルやら、クラスの服が
間違えて入りまくってた。
ので、フルネームで記名することになった。
772名無しの心子知らず:2012/12/30(日) 01:03:09.10 ID:Ka7TGuj6
おお、うちは園のストックはAとだけ書いてあるので、保くんピンとこなかった。
773名無しの心子知らず:2012/12/30(日) 07:52:23.73 ID:lYPc/sMl
むしろ記名をフルネームでしていないことに驚き
紙オムツなどの使い捨てのものは時間がないときは名前だけで済ませることもあるけど
774名無しの心子知らず:2012/12/30(日) 08:48:13.15 ID:g0fsKyfT
うちの保育園では、貸し出し物には園名がフルで書かれてるな
園児の持ち物もひらがなでフルネーム
775名無しの心子知らず:2012/12/30(日) 17:52:09.06 ID:P+MV6lhW
やっと仕事納まった!
ちょうど保育納めだった〜助かった〜
うちも(保)に時々お世話になる。
なので子供服のリサイクルを園が開く時には、汚れが少なく綺麗そうなものばかり選って寄付してる。
こないだ未開封新品の布おむつを見つけたんで寄付したら
園長直々にお礼を言われて照れてしまった。
お世話になってるからこまけえことはいいんだよって言ってみたかった。
776名無しの心子知らず:2012/12/31(月) 03:44:16.29 ID:uZL3BXlI
うちも園名フルで書いてあるから保くん何それ状態だった。

うちは園用に安いシンプルな服を大量に用意してるから、なくなっても気づかないなあ。
777名無しの心子知らず:2012/12/31(月) 14:35:29.28 ID:qYug2aRG
>>773
うちは小規模園(認可だけど総勢50名弱)なので、
名前が被ってない限り皆下の名前だけ。
最初の説明の際もそれでOKと言われた。
大規模園だとそうもいかないだろうし、かぶりまくるかもだし、
フルネーム必須だろうねえ。
778名無しの心子知らず:2012/12/31(月) 16:58:16.10 ID:jHdnDjdg
名前かぶりまくっているウチの子のクラスでは名字で呼び分けされているけど
「やまだくーん」「さとうくーん」「すずきくーん」と呼ばれて
はーいと元気にお返事するのが3歳児なのでなんだかおかしいw

子供同士だと舌が回ってなくて「しゃだまくん」「しゃとくん」「しゅしゅきくん」みたいになっててカオスw
779名無しの心子知らず:2012/12/31(月) 18:58:45.74 ID:Ur0nKsaM
うちの子2人は園児370人近くいるけど何故か誰ともかぶっていない(dqnな名前じゃないよ)
でも下の子は略すとそこら辺に沢山いるから基本略さずに呼ばれる。

しかも同じ年少の女の子数人にはフルネームで呼ばれてるw
呼びにくくないのかな。
780名無しの心子知らず:2012/12/31(月) 20:29:50.76 ID:qAxsxR+G
>>778
>「しゃだまくん」「しゃとくん」「しゅしゅきくん」
めちゃめちゃ可愛い〜
想像して癒された。

>779
うちは下の名前かぶってる子がいて、時々フルネームで呼ばれてるわ。
それは微笑ましいんだけど、同じ名前の子のお母さんがちょっと鬱陶しい。
うちがあやか(仮)としたら「あーちゃん」という呼び方に変えてて「保育園に入ったのはこっちが遅いから仕方ないよね〜」みたいなことを、何かと周りに言い聞かせている。
名前かぶることなんてよくあるし、気にしなくていいのに、ってだんだん申し訳なくなってしまう。
781名無しの心子知らず:2013/01/02(水) 13:43:06.84 ID:WKsBVPHK

通名の方々:


教師(教員、学校の先生)・大学教授・医師(医者)、看護師・法曹界(弁護士、検察官、裁判官)・内閣総理大臣・閣僚・事務次官、官僚・
地方自治体の長(知事、市長、町長、村長、区長)・地方議員・公務員(国家、地方)・警察・消防・自衛隊・親方日の丸会社・
経団連・経済同友会

焼き肉屋・定食屋・そば屋・うどん屋・お好み焼き屋・寿司屋・ラーメン屋・レストラン(フランス料理、イタリア料理、スペイン料理、和食・・)・
スーパー・コンビニ・デパート・八百屋・肉屋・魚屋・花屋・酒屋・靴屋・服屋・薬局・寺・喫茶店・パン屋・ケーキ屋・文房具屋・本屋・自転車屋・
眼鏡屋・時計屋・スポーツ品店・楽器屋・床屋・美容室・不動産屋(大家)・消費者金融・映画館・パチンコ屋・カラオケ・競馬・囲碁・将棋・
歌舞伎(古典芸能)・飲食店・性風俗・ホテル・塾・教室(スポーツ、音楽、ピアノ、バレエ、・・・)・予備校・ペットショップ
782名無しの心子知らず:2013/01/02(水) 13:46:15.98 ID:WKsBVPHK

通名の方々:


NHK・TBS(JNN、ニュースバード、NewsBird)・テレビ朝日(ANN)・日本テレビ(NEWS24、NNN24)・フジテレビ(FNN)
共同通信(Kyodo・47News)・時事通信
新聞(朝日新聞・毎日新聞・読売新聞・産経新聞・日本経済新聞・東京新聞・・・)
ラジオ・出版社

芸能人・作詞家・作曲家・演奏家(ミュージシャン)・指揮者・作家・漫画家(アニメ)・ゲーム・映画監督・歌舞伎・美術、建築系・宇宙飛行士・
文化人、知識人・アナウンサー・記者(ジャーナリスト)・気象予報士・テレビに出てる人・
アダルトビデオ(女優、男優、AV)・性風俗・
スポーツ選手(プロ野球、サッカー、テニス、ゴルフ、バレー、水泳、体操、柔道、相撲、ボクシング、プロレス、・・・)
ヤクザ・暴力団・暴走族・同和
783名無しの心子知らず:2013/01/02(水) 21:19:27.30 ID:+PIPuGc6
ハチのブログ見て「台所で低いテーブルで飯食ってる・・・え・・。」
次のページ見たら、台所に布団。「あ〜、1DKなのか・・ww」

・・いくらなんでも狭すぎだろww 旦那もっとがんばれよ・・。
こんなんじゃ発達障害になるだろうがww

子供を失明させようとするし、マジでクズ鬼母芋女だわ

ハチブログ→http://ameblo.jp/sipscrack-hachi/entry-11417670379.html
ハチ糾弾スレhttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1353707979/l50
784名無しの心子知らず:2013/01/03(木) 20:32:09.05 ID:ILA5hfzP
年末年始ってマルチの嵐出やすいのかな。
育児板の住人は暇じゃないと思うんだけど。
785名無しの心子知らず:2013/01/04(金) 12:32:09.32 ID:ZEBJXnu5
今日は登園してる子少なそうだな。
異年齢と合同保育かな。
早くお迎え行ってあげたい。
786名無しの心子知らず:2013/01/04(金) 12:54:10.93 ID:+a5N3Dnc
うちは6日まで園がお休み、今年は育休中だからいいけど来年は無認可の一時保育か実母に来て貰うか……。
787名無しの心子知らず:2013/01/04(金) 20:39:32.06 ID:Wp0svUkh
調節性眼精疲労でパソコン控えるように言われても
ハチさんは連日ツイッター&ブログ更新!

だってネット中毒だもん♪
そろそろ調節性眼精疲労とネット中毒で鬱病+失明だね♪

ハチブログ→http://ameblo.jp/sipscrack-hachi/
ハチ糾弾スレhttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1353707979/l50
788名無しの心子知らず:2013/01/07(月) 08:06:17.80 ID:b3naIFng
皆今日から普通に復帰かな?
あんまり行きたくなさそうだけど
外遊びするかもよーって言うと大喜びしてた。
しかしあと3ヶ月で進級か・・・早い。
789名無しの心子知らず:2013/01/07(月) 09:29:42.74 ID:C03NKkok
我が家も今日から。
正月は私が妊娠初期で要安静だったこともあってか家で遊ぶか旦那に少し遊びに連れて行ってもらうだけだった。
今日からはいっぱい遊べるね〜と言ったら喜んでたよ。

上はあと3ヶ月で卒園、下は年中に進級だ!
あっという間だなぁ…
790名無しの心子知らず:2013/01/07(月) 18:12:05.69 ID:dEJf5niF
うちは4日からだったけど、4日は給食の材料の配送がないからお弁当持参で朝から大忙しだった。
今日から給食だからありがたい。
七草粥だったよーって嬉しそうだった。
791名無しの心子知らず:2013/01/07(月) 20:32:14.18 ID:B0vDYjIk
うちは今日から。朝玄関で3歳組の子が何人か泣いてて可愛かった。
号泣する子、先生に親から剥がされる子、じっと耐えつつ泣く子。
泣いてた子は今日からだったのかな。
その横を冷静に通り過ぎる5歳組の我が子。
もうすぐ卒園だなんて早いなぁ。ついこの前入園した気がするよ。
792名無しの心子知らず:2013/01/07(月) 22:55:34.88 ID:34U7ToQK
今朝号泣でした。@年中…orz
本当に年長になれるのか?あと一年ちょっとで小学生だよ?
あー心配
793名無しの心子知らず:2013/01/08(火) 01:49:55.38 ID:0us0+Myw
3歳なのに抱っこ魔で、送りの際なかなか張り付いてて剥がれない・・・
もうすぐ進級なのに大丈夫かな。
794名無しの心子知らず:2013/01/08(火) 03:35:34.11 ID:d4x/dINm
年少時代は3日に一度は送り時に 蝉→はがしてギャン泣き→大漁宴 だったよ。
795名無しの心子知らず:2013/01/08(火) 23:16:51.66 ID:z99BEOkV
10ヶ月から保育園通いの3歳娘。
今朝初めて保育園行きたくないと言った。
何事かと思っていたら、獅子舞が来ることになっていたらしい。
獅子舞が怖くて行きたくなかったのか…w
なんだか成長を感じた。
796名無しの心子知らず:2013/01/08(火) 23:23:54.75 ID:d4x/dINm
可愛いな。
うちの5歳児は2月は保育園に行きたくないと去年夏から言ってる。
節分の鬼が恐いんだと。
ちなみに獅子舞の獅子に頭をかじってもらうのも、断固拒否する正月だった。
797名無しの心子知らず:2013/01/09(水) 08:21:57.73 ID:pAGS6B21
>>796
うちもだよ。
兄弟の誕生日が節分に近いので「誕生日終わったら鬼来る」っていつも言ってるw
せっかくの誕生日も数日後の鬼の事ばっかり考えて楽しめなさそうだわ。
798名無しの心子知らず:2013/01/09(水) 09:33:17.63 ID:u03QHVEx
そうか、もうすぐ節分か〜
去年は豆まきに喜んじゃって、数日間まき続けてたから掃除が大変だったな…
799名無しの心子知らず:2013/01/09(水) 13:44:48.16 ID:XXCyNlDh
クラスでインフルと水痘が発生した。
貰うのは時間の問題なんだろうなorz
みんな軽く済みますように!
800名無しの心子知らず:2013/01/09(水) 16:39:29.05 ID:yCMpAnOo
>>799
うちは隣に同じ経営の病院があってインフル予防接種の時期になると隣で打ったって話を良く聞くし
安めなのもあって予防接種率高そう。
そのせいか去年も今年もインフルは流行ってない。
801名無しの心子知らず:2013/01/09(水) 16:52:41.00 ID:gLbFKoyk
去年みたいにワクチンの予想が思いっきり外れると、7、8割方接種していても
パンデ状態だったけどね…。
今年はワクチン予想当たってるみたいで良かったけど。
802名無しの心子知らず:2013/01/09(水) 18:13:48.67 ID:+pVM1Nb1
子供同士のトラブルのことで困ってます。

年中女児ですが、理由もなく意地悪や攻撃をするようには育ててないつもりで、
面談でも友達とのトラブルを起こさないと先生から聞いています。

同じクラスの子でうちの子の動向を批判的にチェックしてくる子がいて
(私が悪いことや危ないことを娘に注意しているのを見て、
ちょっとでも変なことをしてたら告げ口しなきゃと思っている様子)
他の親子さんがいる場であることないこと大声で告げ口しに来ます。

その子もまるででたらめを言ってるわけではないと思うんですが、
娘が誰かに先にやられて言い返したり(目撃談で確認済)
直接手を出したんじゃなく何かの拍子にたまたま相手が転んじゃったりしたのを、
経緯をはしょって娘だけを責めている様子です。

たまたま2日ほどそういうことが続いて、
悪気がなくても相手が転んだなら謝るよう子供に言ったんですが、
それを見てまた告げ口チェックがエスカレートしてきた感があります。

経緯もわからないのに一方的に娘を叱るのもかわいそうな気がするし、
かといって他のお母さんがいる場で聞き流すのも違う気がするし…
告げ口してきた子と子供に、どう対応するのが正解なんでしょう?
803名無しの心子知らず:2013/01/09(水) 18:46:28.80 ID:nlDlQpyK
>>802
担任に相談の一択。

まずは連絡帳などで
「○ちゃんが娘ちゃんのことを気にかけてくれるあまり?か
小さいことでも私に一生懸命報告してくれますが
正直少し困っています。娘に聞いてみている限りでは
”たまたま””うっかり”といった程度のことも
報告してくれているようです。
こういう場合○ちゃんや娘にはどういう対応をしたら良いでしょうか?」
みたいに書いてみる。(802に書いたようなことも含めて)
イマイチ役に立たないアドバイスしか帰ってこないようなら
直接相談(電話などでも可)。
相手の子自身もやっぱり悪気があるワケではなくて
「告げ口期」にいるんだと思うので
園で気をつけてくれるといいんだけどね。
804名無しの心子知らず:2013/01/09(水) 18:53:39.10 ID:JjzIIbBR
>>802
その子は多分チクリ魔で、他の子にも言ってると思う
そういう子は正義感が変な方向に行っちゃってるだけだから、あまり気にしない方がいいよ

「そうなんだー本当に?じゃあ後で○○ちゃん(自分の子もしくは相手の子)に訊いてみるね」
くらいにして、詳細を訊くのは家に帰ってからでいいのでは
805名無しの心子知らず:2013/01/09(水) 19:15:10.73 ID:+pVM1Nb1
>>803
レスありがとうございます。
担任の先生には、進級前の面談が近々あるので、
ひどくなるようなら相談してみるつもりなんですが、
その場での子供への対応をどうすべきなのかなあと悩んでます。

先日はボール蹴りをしていて、避けそこなった相手が転んだようなのですが、
告げ口ちゃんが娘がやったと大騒ぎし始め、周りの子もつられて娘を責めたので、
娘には謝るよう言い、お母さんにも事情を説明して謝った上で、
帰宅後お母さんはわざとじゃないのわかってるよ、でもわざとじゃなくても
相手が転んじゃったなら謝ろうねとフォローしました。

次の日は娘が意地悪をされてアカンベーをやり返したらしいのですが、
それを見ていた告げ口ちゃんが私に、娘のアカンベーと相手を殴ろうとしたという報告を…
真偽がわからず「それほんと?娘ちゃんそんなことするかなあ」と聞き返し、
娘には一応事情を聞いて、相手の子が悪かったと説明してくれた子がいたので
「仲良く遊ぶんだよ」とだけ声をかけて終わったんですが、
その場には前の日に転んだ子のお母さんもいたので微妙な空気になってしまい、
娘が問題児みたいになった気がして何だかへこんでしまいました。

子供の話だし、とサラッと流すほうがいいのかなあ〜
806名無しの心子知らず:2013/01/09(水) 19:20:37.87 ID:+pVM1Nb1
>>804
リロード間に合わずすみません。
>>805のような状況でした。
私も2回目の時はあとで聞いてみるね、で済まそうとしたのですが、
転んだ子のお母さんがいたので、聞き流すのは子に甘いみたいでだめかなと思い
こういう対応をしたんですが…
807名無しの心子知らず:2013/01/09(水) 19:40:26.20 ID:1E92cfq/
告げ口子の親はいつもいないのかな?
告げ口してるのって親としても恥ずかしいと思う
親がいるのに告げ口行為を止めたりしないのなら
親子共々距離を置いたほうがいいよ

告げ口子には毅然とした態度をとったほうがいい
大きい声で
あっれぇ?先生に聞いた話と違うなぁ〜
と一言最初に付け加えたり
その上で被害親が近くにいたならとりあえず謝る
先生はこう言ってたんですけどね〜ごめんなさいね、みたいに
それこそ娘が悪くないのがハッキリしてるなら
嘘はダメだよって少し怖い顔して言うくらいしないと
808名無しの心子知らず:2013/01/09(水) 20:06:54.79 ID:pdByHgKB
>>807
それは先生の仕事じゃないか?

あーそうなのー教えてくれてありがとうーで、さらっと流しておくのがいいと思う。
ちょっとでもリアクションあると、次もリアクションを期待してどんどんチクってくるよ。
809名無しの心子知らず:2013/01/09(水) 20:24:12.83 ID:14QiXh+0
子供ってちょっとオーバーなリアクションすると繰り返すよね。

私なんかたまたま1人の子にカンチョウされて少し面白いリアクションしたら次の日から何人も私のお尻を狙ってくるよorz
かれこれ9ヶ月…そろそろカンチョウブーム終わってほしい。
810名無しの心子知らず:2013/01/09(水) 20:27:35.43 ID:cbGzAGIx
お茶吹いたじゃないかw
811名無しの心子知らず:2013/01/09(水) 20:35:28.66 ID:1E92cfq/
>>808
誰もいなければそれでいいと思うけど
他の親が近くにいるから困ってるみたいよ
812名無しの心子知らず:2013/01/09(水) 21:10:36.71 ID:nlDlQpyK
「今」困ってるなら別に面談まで待たなくても
サクッと相談しちゃう方がいいんでない?
あることないことママに大げさに報告されちゃうのは
娘さんにとっては面白くないだろうし
針小棒大にお話しする癖をつけちゃうのは
相手の子にとっても良くないこと。

サクッと相談してみてその後どうなったかを面談で聞くくらいでいい気がするよ。
813名無しの心子知らず:2013/01/09(水) 21:16:15.49 ID:pdByHgKB
他の親がいても、だいたい状況わかると思うよ。
802はすこし気にしすぎだし、807は怖すぎじゃないか?
チクリ、自慢、悪口は薄いリアクションにかぎる。
814名無しの心子知らず:2013/01/09(水) 21:38:34.51 ID:tqA3Ac+g
明らかにターゲットにされてるし
親にまで謝りなさいとか言われてる娘可哀想
>>807くらいの態度とらないとロックオンされたままだと思うけどな
こういう子供は顔色よく見てるから
効果あると思うよ
815名無しの心子知らず:2013/01/09(水) 21:53:39.98 ID:fwhY1IBB
ありがとうもいらないよ。
へ〜そうなんだー、とか、ふーん、だけでおk
816名無しの心子知らず:2013/01/09(水) 22:17:48.07 ID:omWgFVes
「おばちゃんがいる時は娘子をちゃんと見てるから、○(告口子)ちゃんが教えてくれなくてもいいんだよ。
幼稚園であったことはおうちに帰ってから娘子に聞くから大丈夫だよ。」とか一度言ってみては。
娘さんだって理不尽な思いをしている上に母親からその場の繕いでも「ゴメンナサイしようね」
って言われたらショックだと思うし。
817名無しの心子知らず:2013/01/09(水) 22:33:56.73 ID:zR/a9o9i
質問いいでしょうか?

慣らし保育の期間はどうすごされましたか?

来月復職で1週間ほど慣らし期間があります。
とりあえず1年ぶりに美容院と整骨院に行きたいのですが...
日中一人の時間にできること、やりたいことなどありましたら
参考にさせて下さい。
どうぞよろしくお願いします。
818名無しの心子知らず:2013/01/09(水) 22:40:16.12 ID:JUr5mw6f
慣らしって最初の三日は昼前お迎え
二日昼頃と少しずつ長くなるんじゃないかな
自分は預けて掃除、洗濯したらもうお迎え!って感じで
何か出来た覚えが無い
預けはじめる年齢によるかもだけど
819名無しの心子知らず:2013/01/09(水) 23:01:20.03 ID:InasintM
>>817
自分は保育園近くの漫画喫茶に行った
家から保育園まで往復すると小一時間かかるから、帰るの面倒だったし、下手に買い物すると荷物増えるからと思って

読んでる途中でお迎え要請きたけどねorz
820名無しの心子知らず:2013/01/09(水) 23:50:00.45 ID:+pVM1Nb1
>>802ですが皆さんありがとう
確かに、親が反応する→私は正しいいい子なんだ!で告げ口がエスカレートしてます。
しくじった〜

子供だけならともかく、他のお母さんもいる時に、告げ口を聞き流すのは甘い?
事情を聞く程度のことはすべきなのか?という点で悩んでたのですが、
軽いリアクションでいいかもしれないですね。
考えてみたら娘だってトラブルに遭ってるはずですが、謝られてるの見たことないし

軽く受け流して告げ口の子の前では結論を出さず、距離を置くようにしてみます。
821名無しの心子知らず:2013/01/09(水) 23:50:25.11 ID:3Yse0qVl
>>817
仕事に行くための服とか化粧品とか靴とか買いに行ったよ。
妊娠前のものはサイズアウトしてたり、子育てで疲れた顔には合わなかったり…。
ファミサポや病児保育の登録、銀行や郵便局の用事、歯医者にも行った。
あとは家の片付け関係。妊娠中〜乳児期のものの大整理や保育園用のものの収納場所作り。
写真を整理してアルバム作ったのは徹夜したけどやってよかった。
822名無しの心子知らず:2013/01/09(水) 23:57:21.58 ID:68HgcKTp
慣らし保育って1週間なんだね、4月から入園だけど何も知らん。
1週間だけ私が送って、そのあとはバス通園か、大丈夫かな2歳児。
823名無しの心子知らず:2013/01/10(木) 00:04:17.92 ID:JDl9ulpe
>>822
それは完全に園と子供によるよ
うちは基本10日間だけど、どうしても早く復帰しなきゃいけない場合は子供によっては短縮出来ることもあるし、
10日経っても子供が慣れない場合は慣れるまで延長ってパターンもある
824名無しの心子知らず:2013/01/10(木) 00:21:17.82 ID:TGTK1bzX
>>822
うちの自治体の認可園は慣らしなしだよ。初日からフル。
825名無しの心子知らず:2013/01/10(木) 00:32:30.75 ID:wrA3XuHf
子供が頑として水も食べ物も口にいれず泣き続け、慣らし保育が一ヶ月になった家庭があったよ…。
826名無しの心子知らず:2013/01/10(木) 08:13:55.61 ID:0evh9Y46
私の知ってる子は最長3ヶ月。
園でも最高記録って言ってたな。
毎日吐いてたらしい。

何が起きるか分からないし1週間とか短く見るより長く見ておいた方が良いよ。
827名無しの心子知らず:2013/01/10(木) 08:23:05.88 ID:aFQK1ey7
>>817
シャキママだったらすでに終わっているだろうけど
写真の整理とか子供の使わなくなった服やおもちゃの整理。
仕事始まったらそれどころじゃなくなって
写真なんて5年分くらい放置されている。
もうどこから手をつけて良いか分からない。
模様替えとか子供居ると危ない作業も済ませたい。
私も慣らしは時間が短すぎて美容院行くほどの時間は無かった。
828名無しの心子知らず:2013/01/10(木) 08:27:59.77 ID:DsbvoFGg
あ、ロタウイルス出たって、ホワイトボードに。
気をつけなくちゃ。
829名無しの心子知らず:2013/01/10(木) 13:22:56.28 ID:ix+pl3qK
慣らし保育懐かしいな。
うちは一歳半で入ったけど新しい保育園で一期生だったから特にすごかった。
先生が皆おんぶ紐でおんぶして抱っこもしてそれで泣かない子の相手して大変そうだった。
転園の子はいるとしても全員が初めてなんだから相当大変だったんじゃないかな。
830名無しの心子知らず:2013/01/10(木) 14:28:00.81 ID:hDtUcoSZ
慣らしないまま入園した。
0歳児クラスの一年は登園の度に泣いていた。
進級して、先生に慣れずに泣いてたけど流石に泣かなくなった。
そんな子供もパンツトレーニングが今日から始まる。
家では一切トイレトレーニングいやがるのに、保育園ではトイレでちゃんと排泄出来るってどういうこと!?
831名無しの心子知らず:2013/01/10(木) 15:17:54.92 ID:vMWC2IWm
自分も慣らし保育に長くかかったよ。1ヶ月。
せっかく見つかった仕事場でも迷惑そうにされて、
いつクビにされるかヒヤヒヤした。
子供の身になってみれば、仕事ばかり大事にする悪い母親なんだけど、
だからって「じゃあ辞めて退園させます」ってわけにもいかなくて、
本当に参ったよ。
832名無しの心子知らず:2013/01/10(木) 16:06:21.07 ID:ba2avUrQ
慣らし懐かしす
5ヵ月から預けて、二日目には寝まくってくれて終わった
今でもお昼寝は一番に寝て、起こされるまで寝てるそうです@3歳
833名無しの心子知らず:2013/01/10(木) 18:01:43.65 ID:0lhbH1Jd
うちは慣らし予定が4日だったけど1週間かかった
それは全然想定内だったけど、4歳になって喘息発症してからいまだに休みがち
この仕事じゃなかったら職を変えてたに違いない
職場に感謝感謝だわ
834名無しの心子知らず:2013/01/10(木) 22:44:21.55 ID:oK8mQuqO
最近お部屋が臭い。
昨日の夕方はおしっこ、今日の朝はうんこの香り。朝から気分が悪く・・・うっぷ
保育士さん大変ね。
835名無しの心子知らず:2013/01/10(木) 23:00:41.47 ID:RLmJPsZa
年末年始の休みが9日間あり、その間ずっと子とべったりだったせいか
3歳の子がニコニコ顔で「またお母さんとたくさんたくさんいられるのはいつ〜?」と聞いてくる。
土日休みだけじゃ足りないんだな…と思ったらすごく胸が痛くなるわ…
836名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 01:03:00.36 ID:N3IVY5Oa
私は正月休みにべったりであまりに疲れたので
子供が望んでも私はこれ以上は無理だと思ってしまったわ…。
837名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 09:54:33.22 ID:0U9cKylx
皆さん自分の子供が他の父兄からどのように呼ばれていますか?
私は今まであまりそのような瞬間に出くわした事がなくて
聞けても保育士の先生の呼んでる呼び方でした。
略さず○○君もしくは相性○○ちゃんの二通り。

ある時、最近うちの子に良くちょっかいを出してくるようになった違うクラスの
パパが私の子供を呼び捨てにしているのを耳にして違和感を感じました。
そのお父さんは自分の娘が例えば私から呼び捨てにされるのは平気なのでしょうか。
親のことも知らないその子のことを呼び捨てって何か気持ち悪くないっすか?
同じ園のパパのことなのでママ友には聞きにくくて
838名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 09:59:42.35 ID:NEFqB2Kp
気持ち悪くはないけど
最初は単純にびっくりして慣れるまでちょっと違和感w面識ないから
 
逆に、仲良しして貰ってんだな〜って思う
 
上げてるから釣りならごめそw

 
839名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 10:15:45.67 ID:0U9cKylx
>>838
質問はあげてもいいんだと思ってた。ごめんなさい。本気で聞きたかった。
840名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 10:29:23.95 ID:hUe3CPWB
うちは園の先生たちが子どものことを呼び捨てにしてる。
そのせいか子ども同士も呼び捨て、親もクラスが違っても他の子のことを呼び捨て。
私も最初は驚いて馴染めなかったけど
今は呼び捨てにされないとよそよそしさを感じて寂しいわw
親しみを感じてくれてるんだなと思って嬉しい。
でもそういう私自身は他の子のことは敬称つけて呼んでるけれども。
だからどっちで呼ばれても私は構わない。
841名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 11:30:29.73 ID:cNp3c2i7
1歳児クラスだから
りーりーとかケンケンとか勝手に呼びやすい名前で呼ばれてるよ。
自分が呼ぶ時も呼ばれるときも呼び捨てはないなあ。
あっ、でもハーフだったり英語の名前ついてると、呼びすてになりやすいかも。
ジェシーとか、ショーンとか、リタとか。
842名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 12:03:41.01 ID:OPWskxrV
うちの園にいるリタちゃん(純日本人)の愛称はターちゃんだw

個人的には、知らない親に我が子を呼び捨てされるのってなんかムカつくな〜
843名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 12:22:56.66 ID:BRs7lLHJ
義両親に子を呼び捨てにされてムカつく私w
今朝、登園のときに駐車場で同じクラスのママさんと立ち話してしまい、
年長さんの男の子に「止まって話しちゃだめなんだよ」と注意された。
本当にごめんなさい。
844名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 12:25:16.28 ID:8lmqFXMk
>>837
それはたまたまじゃない?
あなた目の前にして言ったわけじゃないんだよね?
子供自身が呼び捨てにしてたら、話の流れでつい同じように呼び捨てにしてしまう事あるよ。
「ひろゆきが叩いたんだよー」
「え?ひろゆきが?」
みたいな。
もちろん本人がいることに気付いてたら緊張感出てるしうっかりなんて無いけどね。
たった一度耳にしたくらいなら許してやれよ。
845名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 13:02:57.36 ID:0U9cKylx
>>842
分かってくれる人がいて良かったwその反面平気な人もいるんだね。
特にうちの場合夫婦で○○ちゃん、と呼んでるから反感でかいのかもなぁ。
にしても
どこの馬の骨とも分からんオッサンがわが子を呼びつけ・・・カルチャーショックなんだけども

>>844
ないと思います。
本人に話しかける時とかに使ってるから。
「○○走るの速いね」みたいな感じの使い方。
最初は空耳だと思ったがその後幾度か聞いたからガチです。
846名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 13:22:24.37 ID:Lf9SMx7y
親同士、よく話す仲ならいいけどそうでない人に呼び捨てはちょっとムッとするなー。
ただ、子どもに敬称をつけるのは変っていうか、呼び捨てが嫌っていう人が変って思う人もいるよね。

私は、園の先生が保護者の前では「○君、○ちゃん」と呼んでいるのに
ある日私がいると気が付かなかった先生が「○○ー!」と呼び捨てしているのを聞いて何か嫌な気になった。
私の顔を見たら「○ちゃん」に戻ったし。
それがたまたまだったらいいんだけど、保護者がいるから「君、ちゃん」をつけるの?と思ったので…
847名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 13:38:21.30 ID:tPkCGTs1
ただの子供に対してフレンドリーな人なんだろうけど、私もいきなり呼び捨てされたらちょっといや。
金八先生みたいだなと心のなかで思ってしまう。
848名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 13:54:20.90 ID:tYZTToa5
>>846
そりゃ保護者がいたら敬称つけるよね。
付けない方がおかしいじゃん。
849名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 14:16:04.21 ID:NEFqB2Kp
>>845
>夫婦で○○ちゃん

呼び捨て以前にこっちが気持ち悪い
850名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 14:21:26.81 ID:0U9cKylx
>>849
例えばケントだったらケンちゃんレベルのあれだけど駄目?

他人の子供呼び捨てと比較されてこっちが気持ち悪いって本当ですか?
851名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 14:22:52.69 ID:cNp3c2i7
2歳になったばかりだけど、自分のこどもを呼ぶとき、ちゃん付けと呼びすてが混在してるな。
やっぱり他人の前だと、呼びすてにしたりする。
852名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 14:44:41.63 ID:NEFqB2Kp
>>850
夫婦で「ちゃん付けしてるから」って言われたら
ケントなら、ケントちゃんって言ってます。と解釈しちゃう
愛称でケンちゃんは普通じゃない?
 
受け取り方によるから、人それぞれと言われたら終わりだけど
853名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 15:03:09.95 ID:hUe3CPWB
>>850
うーんと、どうしても自分の考えに賛同してもらわないと嫌な人なのかな?
アンケートスレにでも行った方がいいんじゃないかい?
854名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 15:34:12.70 ID:BRs7lLHJ
>>850
他人に対しては敬称つけるものだと思う。
身内に対しては敬称は付けないものが一般社会での礼儀。
とはいっても家庭内で「ちゃん」「くん」はつけたりするけど
だからといって>>850さんの場合、同じ保育園の保護者に対して「どこの馬の骨とも知らないオッサン」とか
「ガチです」とか、ちょっと残念な印象受けるよ。
855名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 16:42:43.65 ID:udnQtVgI
入園児の調査書類に
「家ではお子さんをどんな風に呼んでいますか?」があったので
保育園でもそれに準じてくれてるんだろうなぁ〜と思ってたけど違うのかな?

「はなこ」なら「はなちゃん」「はーちゃん」「はなっち」とか
「たろう」なら「たろちゃん」「たーくん」「たろえもん」とか
でも叱る時は「はなこー!」「たろうー!」だったりとか
家庭内でも場面や状況に応じてけっこうバリエーションがあるから
保育園に馴染んだ後なら保育園独自の呼ばれ方をしてて
それを子供が受け入れてるならまぁいいかな気持ちだな。

ウチは上記みたいな呼び方バリエーションを真面目に記入したけど
よく考えたら恥ずかしくはあるわねw
とにかく入れれば〜(激戦区)→入れた〜!ひゃっほー!だったから
あれこれ考えずに書類の欄は全部真面目に埋めたわw
856名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 17:25:43.53 ID:0U9cKylx
>>854
ごめんなさい。
親同士が面識がない大人の男性
紛れもない事実です、本当にあれなひとです、
にそれぞれ訂正します

いや、よく知らない人の子供を呼びつけにすることが一般的かどうか
って知りたかった。抵抗感を持つ人がおかしい、って意見も貴重。
中身を知りたいからアンケートでは駄目です。
857名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 18:28:41.05 ID:NMaK7jlj
あれな人って言い方がすでに…。
858名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 18:51:36.63 ID:Lf9SMx7y
「同じヤンチャ系()の臭いがする」と思ってフレンドリーに接してるつもりだったりしてね。
859名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 18:53:00.80 ID:T80e2S64
まあ、小さくても子供は親とは別の人間なんだから…
うちの子は○○って呼んでくれないと嫌!って鼻息荒く言ってる親の方が怖いわ…
860名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 19:26:40.12 ID:dXFJyE1k
勝手に呼び捨てにするのはどうかとは思うけど、よその子どもの事ちゃんと見て
相手してくれてるんだから悪い人じゃなさそうだけどな
ちょっと常識ないフレンドリーな人なんじゃないの?
この人合わないわー、とほっとけば?
あと、外では自分の子どもにちゃんとかつけないのが普通だと思う
861名無しの心子知らず:2013/01/11(金) 22:28:27.34 ID:wpQQ5lZ4
>>860
まるっと同意。
子供にはお友達を呼び捨てしたら注意してる。
862名無しの心子知らず:2013/01/12(土) 00:18:12.26 ID:7U6hbcVF
「アレな人」とか書いてるのを見ると、呼び捨て云々よりも、その人自体を嫌がってるように思える

身なりがきちんとして、社会的地位がある人になら呼び捨てにされても、「ふふっ、仲良くしてもらってるのね」って反応したりしそうな感じ
863名無しの心子知らず:2013/01/12(土) 08:42:20.11 ID:edliM6cg
>>861
呼び捨ては注意なのか…悪意あるなら注意するけど
うちは「女の子が男の子に対して」「男の子同士」は全員呼び捨てだw
「男の子が女の子に対して」「女の子同士」は、ちゃん付け
あくまで男の子は呼び捨てされるw
先生や保護者からは愛称や君付けだけど
 
最初は「え?」と思ったけど慣れたしどうちっでもいい
864名無しの心子知らず:2013/01/12(土) 08:53:26.29 ID:EnA6MQu9
うちは自分の子を呼ぶ時は家でも外でも「なっちゃん(仮名)」統一。
「ちゃん」だけ取ると変な事になるので、人前でも取らない。
本名は4文字だけど誰もそう呼ばないので本人あまり認識してないし、
親も「なっちゃん」呼びに愛着があるので、あえてまだ本名では呼んで無い。
他人に子の話をする時は本名呼び捨てで話すけども。

お迎えの時など、自分の子がクラスメイトを呼び捨てにしてる場面に合うと
内心では「仲良しさんなんだ〜」とか微笑ましく思ったりするんだけど、
一応相手の親を気にして「○ちゃん(くん)だよ!」と言っている。
相手は大概「大丈夫ですよ〜(^_^)」と言ってくれるけど、
言わない親も居るから、やっぱり呼び捨てムっとする人も居るんだなと思ってる。
865名無しの心子知らず:2013/01/12(土) 10:41:23.85 ID:dulkqVJe
女性には理解できないのかもしれないが、男性の一部に「くん」「ちゃん」を口にするのが難しい人はいる
いわゆるヤンチャ系だけではなく、友達が全員呼び捨てやあだ名で使う機会がほとんどないまま成長する場合もある
「さん」は平気なので苗字+さんで相手を呼べる通常生活にはほとんど困らないが子供を相手にしたときは困る

また、その名前が例えば自分の友人と同じだった場合通常からの慣れで呼び捨てにしてしまうことは多々ある
悪意よりも親愛の現れなのだが不快に思われることもあるんだな。気を付けます
866名無しの心子知らず:2013/01/12(土) 11:01:08.20 ID:wBqjkW9D
認可保育園って保険加入は義務じゃないのかな?去年途中入園したんだけど、
保険の案内来なかった。先生が忘れてるだけ?って思ったんだけど、子供と同じクラスの子が
保育時間内に骨折しちゃったみたいで、保険なしってきいたので、あれ?と思って。
普通入るよね?
867名無しの心子知らず:2013/01/12(土) 11:10:28.15 ID:XGLyFGXk
>>865
分かりやすい解説ありがとう。
うちの旦那も同じタイプだ。
868名無しの心子知らず:2013/01/12(土) 17:10:13.46 ID:C8hM1inG
★☆★ 至急! 宮城県・東北地方・東日本のみなさんにお知らせです ★☆★

西日本に移住を考えている人へ 関東地方と東北地方の人へ

★移住の説明会 平成25年1月19日(土曜日)12時から16時 @東京都千代田区有楽町2丁目10番1号「東京交通会館6階 ふるさと回帰支援センター」
 関東地方と東北地方のあなたへ 災害の無い安全な岡山を選んで下さい

★移住の相談先(電話) 平日の午前8時半から午後5時 @086−803−1358
 関東地方と東北地方のあなたへ いつでも電話で相談できます 住む家は?仕事は?学校は?子育て支援は?

★移住を支援している団体
 「おいでんせぇ岡山」@リンク http://www.oidense-okayama.me/
 「子ども未来・愛ネットワーク」@リンク http://kodomomirai.org/
 関東地方と東北地方のあなたへ ひとりで悩まないで 仲間がいるから安心して下さい

★大学受験は?
 岡山大学@リンク http://www.okayama-u.ac.jp/
 関東地方と東北地方のあなたへ 災害の無い安全な岡山の大学を選んで下さい
869名無しの心子知らず:2013/01/12(土) 19:55:00.36 ID:xKDQaYLl
ちゃんでも、君でも、あだ名でも、呼び捨てでも、気にならない。
子どもの名前をつける時って、敬称抜きでも良い名前だと思って付けてるから。
呼び捨てに違和感を覚える気持ちは分かるけど、
だからってフンガーとは思わないな。
870名無しの心子知らず:2013/01/12(土) 20:42:19.19 ID:bewYzAdx
自分も気にしないなぁ
871817:2013/01/12(土) 20:55:00.08 ID:Q8rT9ysi
>>817です
アドバイス下さった皆さん、お礼が遅くなりすみません。

子は11ヶ月です。
最初の3日間は午前中のみなので、周辺の喫茶店などを
確認しておこうと思います。

歯医者!歯医者はこのタイミング逃したら行けないんでした!
本当にアドバイスありがとうございました。
872名無しの心子知らず:2013/01/12(土) 22:09:16.60 ID:iEsPnnme
>>866
掛け捨て団体保険に強制加入700円@年間だけど
自治体によってはマル福あるから、いいんじゃない?ってのもあるかも
子供の医療保険入りたいってフィナンシャルプランナーに相談したら
「マル福あるから、いいんじゃない?」って言われたし
873名無しの心子知らず:2013/01/12(土) 23:18:14.23 ID:UEFXSvbj
>>866
乳幼児医療無料の地域の認可は保護者に保険の案内はしない方が多いんじゃない。
結局、普通に病院の治療という形で医療証を使っても、
保育中の事故に対する補償という形でお金が出る事態になっても、
出てる元は同じ、自治体の税金だから。
認可外は企業で、事態によっては責任取りきれないから保険は必須だよね。
874名無しの心子知らず:2013/01/13(日) 01:02:26.17 ID:hNfv61P+
出てる元が同じ税金って、そんなバカなwwww
875名無しの心子知らず:2013/01/13(日) 02:09:18.22 ID:F0VRLWlE
>>874
ということは自治体以外に何かそういう時にお金を払ってくれる機関が別にあるんですか?
ちなみにうちの認可も園児が保険にはいることはないですが、園児の死亡事故が万一あっても何かお金が出ると聞いたことがあります。
876名無しの心子知らず:2013/01/13(日) 06:57:50.27 ID:TPQhFaOB
>>866
うちは保育中に先生が病院につれていく事態になったんだけど、園の保険で全額出たし、通院に4回通ったけど全部保育中に先生が行ってくれて、なぜか2000円×4回分の保険料だけ親が貰った。
うちみたいに園が園児に対してまとめて保険を掛けている所もあるんじゃない?
そんな保険の存在はそのときまで知らなかったけど。
877名無しの心子知らず:2013/01/13(日) 07:50:51.39 ID:G4Go/9yB
日本スポーツ振興センターの災害共済給付じゃないの?
うちは23区公立認可だけど、掛金を保護者が負担せず、いつの間にか加入してるので、
税金で負担しているもよう。
878名無しの心子知らず:2013/01/13(日) 08:18:38.25 ID:TPQhFaOB
>>877
それだと思う、学校にいっても同じようなのがあるんですよ〜って園長先生が言ってた。
実はただ転んで派手に擦りむいただけだったのに、なんか先生の手を煩わせてしまったようで申し訳ないなぁ…と思った。
自分で入ってた掛け捨て500円の保険も申請したら2000円×4回分貰えて、なんだか保険て不思議だなあと思ったよ。
879名無しの心子知らず:2013/01/13(日) 08:56:19.48 ID:TTh1GDJS
日本スポーツ振興センターの災害共済給付はいつのまにかじゃなくて書類書かされてるでしょ。
うちも公立だけど毎年書いてるよ。
しかし、何かあったらどうのとか、こんな話題はイヤだ・・
880名無しの心子知らず:2013/01/13(日) 09:05:39.59 ID:F0VRLWlE
>>879
本当ですか!うちはそれも書いてません。
どうなっているのやら。
あまり考えたくないとはいえ、保育中の事故をニュースで聞くこともありますしね…。
881名無しの心子知らず:2013/01/13(日) 09:07:30.27 ID:UuEFjkhd
>>880
うちの園はそれじゃないけど上の子の学校がそれで4月に申込書書かされるよ。
そんな大層な感じじゃなく小さい切り取り線が付いてるようなもんだけど
判子も付くと思う。
その上の子が学校で頭に怪我した時にMRI使ったから結構かかったけど
実際に払った分全額+全額の1割分が見舞金として振り込まれてた。
882名無しの心子知らず:2013/01/13(日) 10:44:04.41 ID:G4Go/9yB
うちは公立小学校の上の子も手続きしてない。
自治体によっては、保護者の同意を取らずに、掛金は自治体負担で
全員加入させてるのかも。
883名無しの心子知らず:2013/01/13(日) 13:23:06.40 ID:kAA/V2vm
>>879
書類記憶にないな…入園のときに書いたのなら、もう5年前だから記憶がw
少なくとも毎年は書いてない。
884名無しの心子知らず:2013/01/13(日) 16:26:13.50 ID:e70Y2uFK
豚切すみません
今2歳児クラスの3歳だけど、いつ教室をのぞいても集団の輪から外れて一人でぽつんとしてます
0歳の時から預けてて顔見知りばかりなのに友達ができない様子
親にべったりで同世代に興味がないようです
できれば友達を作ってほしいし協調性も身に付けてほしいと思うのですが
どのような支援というか、接し方育て方のアドバイス下さい
885名無しの心子知らず:2013/01/13(日) 16:37:50.90 ID:UuEFjkhd
>>884
えー、2才児クラスでしょ?
同世代に興味無いとか堅苦しく考えすぎだわ。
初めてのお子さんで心配なんだろうけどそんなの微塵も気にしなくていいと思うよ。
支援ってこの年齢で保育園に入ってる事が一番の支援だよ。
年少にもなれば勝手に誰かと仲良くなるから。
でも年少でもならない子もいる。
特に男児は特定の友達作らないまま卒園ってのも本当に多い。
上の子の園時代からの友達の男の子は当時から1人遊びが大好きで
小学3年生の今も同じクラスだけど基本休み時間とか1人で工作したりしてるの好きだよ。
親は心配かもしれないけど、本人がそれで楽しい、悩んでないならそれでいいじゃん。

ただ協調性に欠けると言うのはどういう状況?
集会なんかで皆が列に並んでるのに1人だけ離れて勝手な事してるとか?
そういうのだったら先生に相談するのが一番だけど
集まるべき時は集まれて、給食も皆と一緒にきちんと食べてるのに
友達と一緒に遊べないと言うだけで協調性が無いと言うのはかわいそうだと思うよ。
886名無しの心子知らず:2013/01/13(日) 17:47:24.24 ID:YAc2pPrI
>>884
同じく2歳児クラスの3歳女児持ちだけど、まだそんなもんじゃないかな。1人で遊ぶ時もあるし、友達と遊ぶ時もあるし、遊ぶ相手も日々変わってる感じ。
887名無しの心子知らず:2013/01/13(日) 20:23:39.75 ID:e70Y2uFK
884です
子供は女の子です
教室をのぞくと男女ともに2〜3人の同性グループでまとまって遊んでいて
一人ぼっちなのは我が子だけなので焦っていました
885さんのおっしゃるとおり初めての子です

親の前では溌剌とした積極的な性格なのですが
他の子供達が来ると急に拗ねたような態度になって
何と言うか、はっきり言って感じ悪いです
会話の中にクラスのお友達の名前が出る事はほとんどないです

給食やトイレ手洗いなどの集団行動はできていますが
お世辞にも協調性がある性格とは思えなくて・・・
888名無しの心子知らず:2013/01/13(日) 22:05:24.71 ID:p5WfVz4q
>>887
年齢より大人びてるところはあるかな?
自分が小さい時、周りの子達の遊びが幼稚で面白くなくて、
わざと混ざらなかったことがあるよ。
本人が寂しそうな様子でなければ大丈夫だよー。
889名無しの心子知らず:2013/01/13(日) 22:26:50.44 ID:e70Y2uFK
大人びてるどころか、むしろ幼いくらいです
自分のペースに合わせて遊んでくれない子供より大人と遊ぶ方に逃げてるように感じました
寂しそうな感じはないので、娘の成長を待つしかないのかな・・・
ありがとうございました

遅くなりましたが885さん、886さんもアドバイスありがとうございました
少し視野が狭かったかと自分自身を反省するキッカケにもなりました
本当にありがとうございます
890名無しの心子知らず:2013/01/14(月) 11:22:18.95 ID:btJwWcuc
関東すごい雪…
ゼロ歳児送迎。みなさん雪の日はどのように保育園行ってますか?さすがにベビーカーは危ないかな…
891名無しの心子知らず:2013/01/14(月) 11:59:25.43 ID:vb1L9PG7
>>890
海外製のタイヤのでかいやつならどうにかなるだろうけど
普通のじゃ積もったら無理だと思う。
危ない云々より、積雪量5cmでもタイヤがはまって前に進めないんじゃないかな。
ダッコできるならダッコが安定。
親も長靴とか滑らない靴はいてね。
3歳くらいなら長靴履かせて歩かせるしかないよね。
いつもより早めに家を出てわーわー言いながら行くのもなかなか楽しい。
892名無しの心子知らず:2013/01/14(月) 12:01:18.18 ID:MR6rApiQ
>>890
抱っこ紐、おんぶ紐はまだ使えない月齢?
大丈夫だったら抱っこやおんぶの方が子も暖かいだろうし、動くのも楽かもよ。
(滑らないように気をつけてね…)

関東の何県かわからないけど埼玉では5センチ近く積もってきてるから
ベビーカーはたぶん進むのが大変そうだよ。
893名無しの心子知らず:2013/01/14(月) 13:30:07.96 ID:cW8zj8Vp
>>890
うち湘南だけどスキー場によく行くからスタッドレス履いてる。
近所の園ママ乗せて一緒にお迎え行く予定。
894名無しの心子知らず:2013/01/14(月) 13:33:13.42 ID:zYCZw+iv
今日、子供が熱だしているので、明日は保育園休み決定!
雪の中送らなくていい我が家は勝ち組だーorz
895名無しの心子知らず:2013/01/14(月) 14:01:19.85 ID:4HfTK4AX
>>894
お子さんお大事にしてくださいね。
お母さんも風邪貰わないようにして下さい。
我が家は年末年始にチビがインフルもらって発病…家族全滅して仕事始めから有給でした…。
予防接種したのに。
896名無しの心子知らず:2013/01/14(月) 14:26:58.33 ID:GUXQMAlt
そういや思いだした
スタッドレス履いてるからと傲慢に坂登ったら
途中で人が出て来て、止まってそこからスリップして
立ち往生したんだっけ
こっちは「うっわー」「進まない〜」と一人騒ぎ
子供に「何してるの?」と冷静に言われたw
897名無しの心子知らず:2013/01/14(月) 14:44:41.92 ID:cW8zj8Vp
>>896
2駆で排気量少ないと、途中で止まれば登らなくなるね。
私はつい一昨日、豪雪地帯運転してきたけど警戒してかかるよ。4駆だけど。
うちがすべらなくても他車がすべって突っ込まれたら意味がないからね。
ノーマルタイヤなら、このくらい積もったらチェーン巻いた方がいいよ。
車間あけて2速で走ったらOK。
踏み込むと滑るよ2駆ミニバンとか。
898名無しの心子知らず:2013/01/14(月) 15:10:08.48 ID:GUXQMAlt
>>897
踏みこんでしまうんだ…2.4リッターのワゴン車2駆
3速までしか落ちないからスリップしながら登る方法(涙)

旦那にマニュアルモードの使い方聞こうかな
毎朝登る坂なもんで、下からノンストップが理想w
899名無しの心子知らず:2013/01/14(月) 16:05:35.13 ID:cW8zj8Vp
>>898
オートマですか?初めのスタート時に2速(セカンド)か、3速(サード)にギアをおとしてゆっくりと踏み込む、という方法が一般的です。
チェーンはFFなら前輪に、FRなら後輪に巻いて。
登らないんですよね?
坂の勾配がわかりませんが低ギアで緩く踏んで途中止まらなければいけると思います。
900名無しの心子知らず:2013/01/14(月) 16:45:21.50 ID:bAs2OH/a
途中止まって登れなくなったって言ってるけど、もう違う話なんだろうか。
誰も凍った坂で何もないのに好きで止まる人はいないと思うし。

ていうかここ保育園スレ?w
901名無しの心子知らず:2013/01/14(月) 16:51:23.05 ID:GUXQMAlt
>>899
オートマです
豪雪地帯でもないので、年2、3回ほどドカ雪で慣れない…
 
すみません完全スレチになり失礼しました
902名無しの心子知らず:2013/01/14(月) 16:57:51.05 ID:cW8zj8Vp
>>900
たとえば前車との車間が少ない場合、止まらざるをえないことだってありますよね?
スレチなので最後に…皆さんが保育園の送迎中にスリップしませんように…
903名無しの心子知らず:2013/01/14(月) 19:27:15.93 ID:7uxwxGVx
大雪で会社が半ドンに。浮いた時間でスタッドレスに換えにいけて良かったわ。
しかし、これだから四駆はやめられない・・
904名無しの心子知らず:2013/01/14(月) 22:01:12.58 ID:Zl8/5/XF
TVで見る限りだけど、明日の朝には
凍結路面があちらこちらで発生しそう。
滑って手をつくと、硬い氷になっていて、とても痛いから、
子供ともどもケガしませんように。
(と札幌の街中で何度も転んだ自分が言ってみる。)
905名無しの心子知らず:2013/01/14(月) 22:02:50.61 ID:R1sPl4Ux
話ぶった切ってごめん
年長の息子がクラスの仲良かった子に蹴られたり色々言われたりといじめられてるらしい
他に仲良いこがいるからまだ大丈夫みたいなんだけど
保育園に行きたくないと思うくらいその子が嫌だって言われた
担任は子供の話聞かない人で頼りに出来ないんだが私は何をしてあげたらいいんだろうか
担任にしっかり言った方がいいんだよね…?
906名無しの心子知らず:2013/01/14(月) 22:06:54.31 ID:x+Av3zdw
先生も手いっぱいで、子どもの話をゆっくりと聞く時間がないのかもね。
親が伝えて先生の耳に入れば、聞き流されにくいのではないかと思うよ。
907名無しの心子知らず:2013/01/14(月) 22:18:29.83 ID:R1sPl4Ux
>>906
というか、子供が先生に何か言う(◯◯君が叩いた云々…)→勝手にやってなさい!!
ってなるらしい。一々告げ口するな!!みたいな。
前に私から先生に言ったんだが特に何かする訳でもなく…って感じで。
うちの子気が弱いから標的にされやすいんだろうなー。
小学校が心配でたまらん。
908名無しの心子知らず:2013/01/15(火) 06:01:35.42 ID:6eYcTT/D
>>905
お子さん、蹴られたり痛いことされたら「いたいからやめて!!」と大きな声で言う練習したらどうかな?
さすがに先生もそんな声聞いたらあらあらなにやってるの?と見てくれるだろうと思うよ。
親が出ていって対処するよりこういうときはこうしたら?と子供に解決させることも必要な年だよね。
うちにも恥ずかしがりやの年長がいて言いたいことを言えない風だから、よくそういう教え方する。
嫌なときは嫌と言える子になって欲しい。
909名無しの心子知らず:2013/01/15(火) 10:51:02.53 ID:z+qgfEER
>>907
うちの園は「勝手にやってなさい!」とはならない感じだ@3歳クラス
時間帯やその日の状況でだいぶ違うだろうけどね
基本子供同士のトラブルがあると
例えば、喧嘩した子同士が窓際に連れて行かれ
先生を交え説明や、どうして叩いたの?など話し合いの時間が取られて
結論がでると、悪い方は納得したうえで「ごめんなさい」を言うシステムだw
 
もちろん納得などせず終わるのも多々あるみたい
クラスの暴れん坊が一人いるんだけど、しょっちゅう先生におんぶされてるか
誰かが常に監視してるな〜
910名無しの心子知らず:2013/01/15(火) 10:57:23.83 ID:r0DD4R9n
年長だと、自分たちで解決させるように仕向けるんだよね
さすがに「勝手にやってなさい」とは言わないと思うけど
怪我するほどじゃないと、告げ口しても流されることの方が多いと思うよ
911名無しの心子知らず:2013/01/15(火) 11:01:04.44 ID:3Zv0Exsx
>>905
「やめてっ!」が結構効果的らしいから、頑張って大きな声で言う練習してみて下さい。
まぁ…ぶったり蹴ったりする子が悪いんだけど余り責められないですよね。難しい。


豚で申し訳ないんですが、我が子の通う保育園のクラスがちょっと可愛い。
赤、青、黄色とシンプルかつ古い感じなんだけど年長さんが『バラ色』www
我が子、年長にしてバラ色の一年を約束されましたwww
912名無しの心子知らず:2013/01/15(火) 13:14:30.83 ID:AVi3A+92
>>900
元々車送迎も少なくない保育園もあるよね。

子供達自身で解決させるようにしむけるのって、どうなんだろう。
自分たちで解決する形をとるにしても、大人の見守りは必要じゃないの?
結局弱肉強食じゃないけど多数派が強いとか、物言いや腕力の強い方が有利とかに
なって、強い=正しいになってしまわないのかな。
913名無しの心子知らず:2013/01/15(火) 13:20:19.64 ID:5uPvjlsc
うちも放任園、逆に元気で微笑ましい、くらいの方針。

うちの娘も気が弱くって、んで保育園位だと
男が女を叩いたら駄目(本当は如何なる場合も駄目だと思う)が
浸透してないから男の子に暴力振るわれたりしてるみたい。
保育園でも怯えるようにポツンと集団から離れてる事が多い。
鶏が先か卵が先かなんて言ってられない。
とりあえず虐めてる男児に職質後、しばいといた。
914名無しの心子知らず:2013/01/15(火) 13:46:18.62 ID:22UUJEwx
そうそう、放任の園なら親が直にしばくしかない。でもけっこう効く。
915名無しの心子知らず:2013/01/15(火) 14:00:58.79 ID:vEa/sCER
905です
皆さんレスありがとう
大きい声でやめて!!は言ってるけどしつこいみたい
とりあえずやめてって言ってもやめなかったら完全に無視しなさい、あなたは何も悪いことはないから強気でいきなさいって息子に伝えました
直にしばくか…ww
最終手段として考えておきますww
一人でモヤモヤしてたからスッキリしました。
本当にありがとう
916名無しの心子知らず:2013/01/15(火) 15:06:05.83 ID:vqvV9Knm
>>911
うちの子の園では、ばら組は年少さんだ。
入園すると薔薇色の保育園生活が約束されてたのかwww
917名無しの心子知らず:2013/01/15(火) 16:51:07.94 ID:3Zv0Exsx
>>916
バラ色の保育園児www
他愛ない事なんですけど、なんか楽しいですよね。
918名無しの心子知らず:2013/01/15(火) 23:05:00.73 ID:yWtB5K73
うちは植物の名前がクラス名で、年長がバラ。
保育園最後の一年で大輪のバラのように開花って感じなのかな。
動物のクラス名もかわいいよね。
919名無しの心子知らず:2013/01/15(火) 23:22:44.14 ID:6gsz5T+D
私が子どもの頃通ってた保育園は、赤ちゃんクラスから、ひよこ・あひる・はと・つばめ、だったわ。
「つばめ」が最後なのは保育園から広い世界へ飛び立つかららしい。(卒園アルバムに書いてあったw)
920名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 07:17:24.08 ID:bb08RZhj
なるほど〜。
ウチの年長さんが「さくら」なのを深く考えた事無かったけど、
そういう新入学も見据えたイメージなんだな。

0歳児の「ちゅうりっぷ」は球根的なイメージかな。
考えると可愛さが増すわ。
921名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 08:04:28.54 ID:OzW30QjP
>>920
『チューリップ』ではなく『ちゅうりっぷ』が可愛さ倍増www
922名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 08:56:42.31 ID:TfX5ne3f
>>920
うちは以上児の入口、年少が「さくら」だ。
そして年長は多分全国の保育園で一番多いだろう「ひまわり」
923名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 09:08:19.92 ID:F9iLD93n
クラス名全部書いたら園バレしそうだね
うちは年中がばらで年長がゆりだ
924名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 09:34:46.13 ID:drTOhI4H
>>923
私は>>920が同じ園の保護者ではないかと思っているw
925名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 09:47:16.50 ID:jX66qd3z
そう言えばうちはたんぽぽから始まる花の名前の組分けな保育園なんだけど、
ひまわり組は無いなぁ。今気付いた…
926名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 10:14:22.90 ID:l+0JXva9
うちの園は
ひよこ→りす→ぱんだ→ぞう→らいおん
だわ。
なんの法則も見出せないwww
927名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 10:55:02.85 ID:qIIfcv5g
>>926
あら同じ園かしらw

今週は子供がインフルでお休み引きこもり中
928名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 11:04:22.62 ID:wZkqQNmW
4月から入園なんだけど、お名前はんこみたいなのって便利ですか?
ひらがな漢字、いろんなサイズの判子がそろってて
布でもプラスチックでもなんでも押せる物です。
929名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 11:09:37.43 ID:hraSYaRq
ねいみー最強
930名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 11:10:55.31 ID:rPZaPiLP
入園時期になるといつも挙がるトピックではあるが。。
私はハンコ便利でよく使ってるよ。
けど、ここはマジック直書き最強の人が多かった気がする。
名前にもよるし、何に書くかにもよるから、記名が必要なものがわかった時点で自己判断しかないと思うよ。
漠然と便利かどうかだと答えようがないかも。
931名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 12:37:31.00 ID:pw976+Wy
私は買ったけど手書きの方が早いし楽だしで
結局使わなかったダラ母代表。
最初はキレイに!かわいく!と頑張ってこだわっていたけど
そのうち早くて楽が一番!自分と先生と子供が読めればおk!になったw

下の名前かぶってる子がいて名字(5文字)も入れようとすると
ハンコだと2段にしたり大きさ変えて2回押さなきゃいけなかったりして
人一倍面倒だというのもある。

今じゃ箸なんか名前シール貼っても数回洗うと取れてくるから、セロテープ巻いてる始末w
932名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 12:48:31.16 ID:9pP54rqq
>>931
プラ系に記名するときは、カッターとかで表面をガリガリ削ってから書くと落ちにくいよ。
933名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 13:19:22.08 ID:JAYykHtD
>>926
だんだん強そうになるじゃない。
934名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 13:29:17.33 ID:igtKLpHm
0歳児クラスで噛まれたの三回目、肝炎の予防接種もしたほうがいいんだろか
935名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 13:45:09.70 ID:l+0JXva9
>>933
そうか言われてみればw

・・・でもゾウvsライオンってどうなんだろ。
ライオンは百獣の王だけど、本気で怒ったゾウのバイオレンスな映像をテレビで見たことがあるので、結果が想像できないw
936名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 13:52:13.88 ID:nk/trG1a
うちの園なんて
ひよこ→かめ→ひばり→りす→うさぎ→ぺりかん
だよ。
鳥類をベースに、爬虫類、哺乳類のラインアップ
不思議だ
937名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 13:55:47.10 ID:wxF8v1EV
1歳8ヶ月女児で4月から1歳児クラスに入園予定ですが、靴は何足必要でしょうか?
歩きだしたのが1歳5ヶ月と遅く、今はほとんどショッピングモールなどの屋内、外は公園を少々くらいしか歩かないので1足しか持っていません
入園予定の園は園庭は芝生です
938名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 14:10:11.80 ID:Vh0OZPpH
園に聞いた方が早い。
939名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 14:36:53.45 ID:6zyGF/LG
うさぎ→こぐま→らいおん→ぞう
なぜ【こ】ぐま…w
940名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 15:28:10.62 ID:oLCtSBCF
うちはコアラ組が0歳。
ずっと抱っこだからかなー
941名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 16:06:47.07 ID:WWqLRMJs
入園予定の人は、入園前の説明会や面談を終えてから書き込んだ方がいいと思うの。
1月じゃ、結果もまだじゃないのかな(自分は途中入園だったのでわからない)?
名前もフルネームと名字or名前じゃ字数が全然違うし
靴も、置き靴の有無や外遊びによって変わるしね。
942名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 17:33:36.55 ID:uXZzlE2P
でもまあ、くつは洗い替え、または園と休日の使い分けで最低2足はいると思う。
943名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 18:09:28.09 ID:/ZljpTOC
時々ママ友話が出て、「ポツンでもいいじゃん」みたいな流れで終わってるけど、みんなそうなの?

私はバザーとか何にしろ、イベントはボッチになるから嫌だ。
送迎で挨拶程度はあるけど、気が付いたら、クラスで1人だけ除け者。
にこやかに話してても、私から離れたらすぐ、
「今日、○○ちゃんちに行くでしょ?」
「一緒行こう!急がないと!」
とかクラスの集まりがあるらしい会話を背中で聞くのがマジ辛い。
ここは、そういうの悲しくない人ばかりなのかな?
私は割り切るなんて出来ないよ。
思いっきりクラスの懇親会のメンバーから外されて、
そのうち子供もその会に出てないのを気付くだろうし、どうしていいか分からない。
こうやって子供にも除け者体質が遺伝するのか…。
944名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 18:13:24.48 ID:NLEYKb6i
お名前ハンコ、微妙に大きさが合わなくて使いづらかった。
いろいろ揃えても、「これとこれの間の大きさがあれば・・・…!」ってなるから。
先生的には、かわいくきれいに書くより、はっきり読み取れる事が最優先って感じだし。
薄くなって消えかかってきたら、重ね押しして微妙にずれて残念な事になった。

マッキー細書きと、極太があれば何でもいける。
945名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 19:09:25.04 ID:dK5pHFgV
>>943
だって保育園じゃん。

通常時間に帰れる子同士はそりゃ馴れ合う感じも出てくるが
家に招くとかランチとかするってのはきっかけ次第だし
習い事とか用事で忙しかったらサッサと帰るので立ち話する時間もないな

延長利用してたらお迎え時間バラバラだし、親同士が仲良くなることもほとんどない。だから気にしない
ポツンな自分がイヤなら子供と仲良くなれば話すきっかけになるし。それか積極的に役員とかやれはいいさ

幼稚園ならともかく、労働などの条件前提な保育園において仲が良いのは
上の子が絡むとか実は親同士が同級生とか果ては宗教絡んでる(!)とか
何かそれなりの理由があると思ってるから別にいいわ
946名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 19:21:47.87 ID:U/uAS1ta
ボッチ嫌とかはないけど、大抵は送り迎えくらいしか会う機会なさそうなのに
一体、どうやって仲良くなったんだろう?と思う。
園で顔見知りやその場その場で話をする人はいるけどあくまでその時限りって感じだ。
947名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 19:23:27.48 ID:U5dqw/yQ
ポツンなの自覚してるみたいだけど、それが嫌ならって
何か努力した?
それこそ役員やるとか、いつも会う人にメアド聞くとか、
こどもが仲の良い子にうちに遊びにきませんかと誘うとか。
ちなみに私は0歳児から預けてて、今年少で、初めて
何人かとホームパーティーしたよ。
メアド知ってるのは4人だけ。
そんなもんじゃない?
948名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 19:24:02.23 ID:rPZaPiLP
>>943
メンバーから外されてるんじゃなくて、あなたが外れてるんじゃないの?
仲間に入りたいなら、そうつたえないと入れなくてもしかたないよ。
○ちゃんち行くんですか?うちも行きたいなーくらい言ってハブられてるんなら、ほんとに仲間外れなんだろうけど。
949名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 19:26:36.70 ID:U5dqw/yQ
ちなみに宗教も関係なく、一人め。
なぜ仲良くなったかと言うと、毎日同じ時間に迎えにきてた、
朝の電車がたまに同じだった、
こどもが仲が良くてよく名前を聞いていたので、
イベントの時話しかけた
みたいな感じかなぁ
950名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 19:46:33.96 ID:oLCtSBCF
>>943
保育園で?
951名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 19:58:18.83 ID:OzW30QjP
>>943
積極的にママさんとメアド交換したりしてみたら?私も概ね>>945さんと一緒の意見だけどね。
ママ友こじらせるなら要らない派だよ。
952名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 20:10:12.85 ID:/ZljpTOC
保育園です。
まとめてレスさせてもらいますが、
役員自体、ありません。
メアド→聞いてない。確かに一歩踏み込んで行ってない。
子どもの頃から努力→ウザがられて本格的にハブられる、という繰り返しなもんで、なかなか…。
気にしない人は気にしないのは分かってるけど、
ボッチが嫌なのにボッチになって悲しい人やさらに改善できた人って見かけない気が。

私もお迎え時にちょっと知り合いくらいなだけが理想ですが、
クラスにグループが出来てて、私だけボッチなのがツラいんです。
大半の保護者がグループ化せず、それぞれ顔見知りくらいなら、仲のよいママさんがいなくても全然気になりませんし、むしろ嬉しい。
私だけボッチなのがつらいでーすー。
953名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 20:13:21.94 ID:/N8mSDVT
逆にボッチが好きだけど日曜恒例の公園で待ち合わせ&ランチの会から抜け出す方法がないという悩みを持つ私もいますよ…
954名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 20:16:06.76 ID:kwIAkahN
>>946
習い事も一緒の子はお迎えではあわないけど仲良くなったよ。
園の送迎じゃ会話する余裕なんてないけど、習い事の待ち時間とかになればさすがに話すしさ。
習い事という共通の話題もあるので困らないしw
あと家に行ったり来たり、というのは嫌いなので習い事の前後にちょっと遊ぶとかそんな感じ。
家なんて人呼べる状況じゃないわ。
もともとダラの上に家なんてご飯食べて寝るだけの場所だし。
家に人呼べるなら「良かったら今度うちでみんなで遊ぼう〜☆メアド交換しない?」
とか言えば少なくともメアドくらいはゲットできるんじゃないかと。
さすがにメアド拒否する人はいないでしょうし。
955名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 20:21:00.53 ID:bb08RZhj
>>952
ここ行ってみた?合ってるかもよ。

「ママ友関係苦手?でも寂しがりやのママ達Part78」
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1354186874/136n-
956名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 20:24:32.02 ID:Knh59xjw
>>943
幼稚園での話じゃなくて?
保育園の場合は時間が無さ過ぎて懇親会など無いのが普通かと。
うちは行き帰りの短い時間で子供と仲良くしてくれてる人と少し会話を持つ程度。
957名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 20:28:46.05 ID:NLEYKb6i
会話したい時は、子供の会話に出てくる友達の名前を覚えて、
親に「○○ちゃんが、ウチの子に△△してくれたんですって?」
って言うと喜んでくれるし、会話に乗ってきてくれる事が多いよ。

ってそんな事にやっと気づくレベルの自分がヤヴァいわーorz
958名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 20:37:17.88 ID:keEESBdk
働いてなくても預けられる地域なのかな?
でなきゃ、今日誰の家行くとか一緒に行こうとか、時間や状況的に無理じゃない?懇親会も、園主催じゃないなら休日に有志で?どちらにせよ、私はそんな余裕ないわ… 。
仲間入りしたいなら声かけるしかないよね。
959名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 20:57:21.61 ID:TfX5ne3f
>>954
メアド交換って拒否しづらいよね。
ある人とアドレス交換してた時、そのある人とは仲良いが私とはほとんど喋った事もないママさんが
じゃあ私もー☆みたく入ってきた時はうざかったわー。
絶対その人になんかメールしないのに何で知りたいんだろ。
こういう人って絶対群れたがる体質の人だよなー。

>>943は失礼だが何か外見やファッションとかに問題は無いの?
クラスの懇親会にまではぶられるってよっぽどだと思うんだけど
昔からそうなのだったら何かしら原因があるような気がするんだが。
960名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 21:02:36.26 ID:pw976+Wy
うちもだ。

そもそもうちの辺じゃ保育園で習い事なんて出来ないや。
田舎だから選択肢が少なくて、探してみたけど幼児向けなんて
幼稚園児専用のしかないよ(平日の昼間)。

都会だと土日や夜までやってる所もあるんだろうな〜。
土日は子供休ませたいor一緒に遊びたいし、
自分もそこまでやらせる気力ないから、あっても出来ないけど…w
961名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 21:06:19.42 ID:/ZljpTOC
激戦まではいかないけど、フルタイムじゃないと入れない地区なんで、
暇な人はいないと思うのに、
休日とか夜19時過ぎから家に集合してるようです。
付き合ったら付き合ったで大変そうだけど、ボッチよりいいって考えなんで、うざがられないように考えみます。
メアドって聞いても大丈夫なものなのね…。
「アノ人にメアド聞かれたんだけどwwwマジうざいww」とかバカにされないか心配だわー(泣)
教えてくれたスレで勉強しますわ。
皆さん、ありがとうでした。
962名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 21:15:22.30 ID:4H4xTWt3
幼稚園組も一緒のこども園とかの話かと思ったけど違うみたいね。
なんかそういう集まりの好きなボスママでもいるのかもね。
19時から集まるとか正直嫌だけどな…
963名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 21:18:27.57 ID:bb08RZhj
フルタイムで働きつつ、 休日とか夜19時過ぎから家に集合…
体力無しの私には何の拷問?としか。
凄いパワーだなあ。
自分だったら家事の時間はおろか寝るヒマも無くなる。
んで病気になって死ぬな。

頑張るのはいいけど、自分とせめて時間の合う人達と
つるんだ方がいいよ〜。
964名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 21:22:08.76 ID:GhUe+SGf
叩くわけじゃないけど、人付き合いをがんばるとか勉強するとか、そもそもの理由が
「ぼっちが嫌」じゃあそりゃうまく行かないと思うよ。
必死で付き合っても多分自分だけ距離感感じて余計精神病む結果になる。

てか、親がぼっちになりたくないからって、休日の夜まで振り回される子供は可哀想。
フルタイムって事は毎日移動時間込みで、最低10時間くらいは園にいるわけでしょ?
なんか、働いてる子持ちとして、がんばる方向間違ってないかい。
職場でも働きに来てるの?友達作りに来てるの?みたいな学生気分の人いるけどさ…
965名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 21:27:44.89 ID:dK5pHFgV
そんな状況下で19時以降に集合とか・・・・よく家族やダンナ許すなぁ
もんのすごく宗教もしくはネズ講もどきのナンダカンダ絡んでそうだよーーコワイヨーー
966名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 21:34:28.96 ID:kwIAkahN
>>961
そりゃウザイと思うかもしれないけど、
メアドって断りにくいから、たいていの人は教えてくれるよ。
最初は業務連絡みたいのから始めて、様子見て仲良くなれそうならメールすれば良い。
そもそも私は19時過ぎに子連れ集会するような集団とは仲良くしたくないわ。
そんな時間に子供連れて歩きたくない。
そりゃ忘年会とか年に数回なら良いけどさ。
967名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 21:35:36.38 ID:MI9XwwU7
本当そんな保育園あるのね、それはちょっと入った園の運が悪かったのもあるかもね。
だって普通はもう平日の夜のお迎えなんか、そこから寝かしつけまでが戦いだもん。
顔見知りのママさんとすれ違っても、「さよぉなぁらあああ」って自転車で遠ざかりながら挨拶するくらいだわ。
968名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 22:07:31.27 ID:/ZljpTOC
ざっと向こうのスレ読んできてました。
スレチ続いてすみません。
皆さんのレス見て、もしかしたら、休日・平日夜遊んでるグループは思ったほど大規模じゃないのかも?という気になってきた。
被害妄想入ってるのかな。
確かにそこまで頻繁に集まるのはフルタイムではツラいですよね。
たまたま延長保育のお迎え時に集まりがあるのを小耳に挟んだんだけど、そこからさらに20時頃に合流って、普通じゃないですよね。
ただ、子ども二歳なんだけど、集まりに行きたがるようになるのが心配ー。
イベントで話す人が居れば、私も「さよおーならー」ぐらいでよいんですが…。
そういうスタンスの人を地道に探す方がいいのかなー。
ちなみに昔から友達少ないですが、職場では幸い顔は広くボッチではありません。
容姿や服装も、職場では「雑誌から出てきたみたいにお洒落」とか「その○○かわいいですよね」とか言われる事が多いので、むしろ良いほうだと思ってます…なんか自分で言ってすみません。
職場などでは堂々とできるのに、保育園では本当にウジウジしてます。
969名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 22:34:38.12 ID:rPZaPiLP
>>968
グループ入りたいなら、入れてくれっていいなよ…
うじうじ勝手に妄想されるの、イラっとする。
970名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 22:37:29.15 ID:qIIfcv5g
面倒くさい人
971名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 22:38:01.49 ID:Knh59xjw
19時から会合w 絶対何かの宗教ですね・・ 
今でも19時お迎えで時間無くてヒーヒー言ってるのに。
972名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 22:46:59.28 ID:WWqLRMJs
子供2歳ってことは、多分1歳クラスだよね。
平日夜の集まりとか、本気で行きたいの?
自分は絶対無理だ。
973名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 23:09:19.34 ID:ThBhWX7h
親同士が仲良くなるのは、年少からくらいで2-3歳ならまだ会話もなくても不思議じゃないし
年中にもなれば子供が勝手に友達作るから
行事で合えば相手の親と自然と会話も生まれるし
そのときにひとりが好きな人は会話に入らないよね、
話しかけても、うん、とかあまり話を振ってこないし
1つの話題に花が咲くこともない。
自分は1歳から預けて4歳でやっとメアド交換しだしたよ
急加速で互いの家に行き来するようになって、土日のどちらかで1ヶ月に1、2回遊ぶようになった
あとは保育園で流行りだした病気とか、子供同士の揉め事とか、たまーにメール交換してる。
974名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 23:13:55.13 ID:tzxxM/1V
流れぶった斬りだけど…
今年からフルタイムで働きはじめたんですが
みなさん家事とかってどうしてますか?
家に着くのが20時過ぎで、慌てて夕食の支度して
食べさせてお風呂入れて寝かしつけて…
子が寝たら次の日の夕飯の支度、洗い物、
洗濯、次の日の支度、ついでに夫の世話w
って感じなんですが、どうやったら時間を
短縮出来るのか悩んでます。
夫は週末しか家事を手伝ってくれないので…夫を教育するのがいいのでしょうかw
975名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 23:30:19.32 ID:/QwhwaEQ
>>956
それは旗振りキャラがクラスにいるかどうかでもだいぶ違う。
時間はないけれど本当は皆でワイワイ子育ての悩みを言い合ったりするの好きさ!って
人が多いうちのクラスでは、ママ会だって年に2度くらいあるよ。
おうちが本当に近所のグループは自然に仲良くなってるし。
976名無しの心子知らず:2013/01/16(水) 23:37:42.26 ID:MI9XwwU7
>>974
どうやったらも何も、ひとつひとつにどのくらいの時間がかかってて、どこを何時にやってるのかわからないとアドバイスしようも…。
作業自体は夫に手伝わせるかどうかはともかくとして皆やってることだし。
無難なアドバイスだと洗い物を食洗機に、洗濯を洗濯乾燥機にやらせると時短にはなる。
977名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 00:07:17.72 ID:XWLh59KP
>>974
帰宅20時じゃ、旦那さんがいるならせめて自分の世話は自分でしてくれないと、
あなたの身がもたないよ。夕食も作り置きや総菜や冷食もフル活用で、できるだけ
負担を減らして。
20時帰宅って延長で夕食は出ないの?東京の認可園と同じで補食だけなのかな。
取りあえずあなたが列挙した事の中で短縮できるのは旦那さんの世話だよね。
週末しか家事を手伝ってくれないのでとか言ってる場合じゃない。
子供のお風呂の時間に旦那さんがいるのなら、子のお風呂はパパ担当にするとかさ。
978名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 00:13:13.64 ID:p5mV76ON
夫が深夜帰宅とかじゃないなら、
皿洗い、洗濯干しと風呂洗いを
毎日の習慣にしてもらうとか。
あと、週末に野菜と肉を切って冷凍しとく。
21時過ぎに子を寝かせて、
23時ごろには自分も寝られそうですよ。
979名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 00:44:17.80 ID:mH35yXqV
>>974です。アドバイスありがとうございます。

>>976
トータルで2時間半くらいでしょうか…
食洗機を買おうか、という話は前から夫と
していたので、さっそく週末にでも買いに行ってきます!

>>977
冷凍食品、惣菜、あまり頼るのは…と
考えてましたが、そんな事言ってる場合じゃないですよねw
延長保育は夕飯が食べれなくならない程度の
おやつだけが出てます。夕食は家で食べましょうという方針だからだそうです。
夫も帰りが遅いので、平日はなかなか家事を手伝ってとお願いするのは気が引けていて…
正確には週末にしか家事が出来ないという感じです。

>>978
野菜を切って冷凍、いいですね。さっそく実践したいと思います!

子はまだ1歳なのに、長い時間預けてまで
働く必要があるのかな、なんて悩んでしまいます…
980名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 02:42:29.81 ID:IJF/fEeK
>>975
うちのクラスは特殊なんだろうけど、何かにつけてクラスの全員に声かけて
家族で飲んだりしてるわ。花見やったり忘年会やったり。
子供が産まれればお披露目会したり。
これも一つの縁だしね。上の子がいるお父さんは、あっちはこんなのないと言ってたが。
981名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 05:38:19.20 ID:p5mV76ON
>>979
食洗機はスペース許す限り一番大きいの買うべし。
食洗機あると普段から台所が片付くから、思い切って大容量を。
夫は洗うのは自分じゃないからデカいのは渋るし、俺も洗うから!とか言うけど、惑わされてはいけない。
容量小さくて別洗いが多くなると、食洗機買った意味がなくなるからね。
982名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 08:34:58.24 ID:No3OeJj7
ビルトイン最強!

そしてロボット掃除機はやっすいのからトライして
バッテリーの寿命が来るころに高級品にグレードアップするか検討するといいよ
983名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 09:32:34.86 ID:VkY5v+Zc
みんなえらいなぁ…
私もフルタイムで働いてるけど、義両親同居でやっとここなしてるよ。
じいちゃんばあちゃん様々だ。

>>978
20時帰宅で21時子を就寝って、自分では考えられない。
やりくり上手過ぎるよw
984名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 09:37:12.50 ID:NK6y6N17
前に夫婦でフルタイムの人で、朝風呂にしてるってのをどこかのスレで見たな。
目も覚めるし良いらしい。早起き苦手な私には無理だけどw

そしてうちの市は親同居だとほぼ確実に入園できないらしい。
でも祖父母が送迎してるのをよく見るんだよな。近所に住んでるとかか。
パートとか内職とか、職種の条件はゆるいのに。基準がよくわからん。
985名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 10:12:10.67 ID:qc0lnguT
テスト
986名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 10:24:49.76 ID:tFRBS4sN
うちの自治体ではジジババ同居でも65歳以上なら
育児の手としてカウントされない規定になってるよ。
近居で65歳以上ならもう全くのノーカウント。
ただし「育児の手助けをしてくれる人」の欄にジジババいれちゃうとダメ。
「持病があってそんなにいつでもは頼れません」みたいに
うまく言い逃れておく方が賢明。

めでたく保育園に入れてから送り迎えや病欠の助っ人に
ジジババ頼りまくるのは別に問題なし。
987名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 10:31:21.04 ID:qc0lnguT
書き込めた。

明るくない話でぶった斬り。
病気の総合商社になってしまい、仕事どころか家事育児も支障きたして保育園に入れて数ヶ月。
「今日は病院?」「ママ働かない(働いてない)の?」と我が子に言われるのは仕方ないと思ってる。
しかし、クラスの子からも言われたり
私のことで息子
988名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 10:57:11.74 ID:xuljWXo8
>>984
ファイト兼業スレじゃなかったかな〜私も見た
 
うちの自治体も親と同居じゃほぼ無理だ
実家が近所だからなせる技で
毎日園の送迎や急な発熱も頼んでるから感謝してる
夜ごはん食べて帰るなんてしょっちゅうw
989名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 11:02:33.52 ID:qc0lnguT
途中送信してしまったorz

私のことで息子が肩身の狭い思い?をしているのがキツい。
今朝はクラスの子が私に「息子くんのママは今日も病院だもんね〜」と話しかけたのが発端で息子激怒。
病院行かないで!と泣き叫んで離れようとしないのを先生になだめられながら別れてきた。

まだ2歳児クラスなのに親の状態が子供の園生活に影響するとは思わなかった。

受け入れてくれた園に感謝してるけど、大半が働いている親の子の中には入ってはいけなかったのかと凹み中。
年少からは幼稚園に入れた方が良いのかな。
990名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 11:16:47.05 ID:AQ6JIpnU
>>989
そもそも989さんが病気で働いていない事を他の子が知っている事自体が疑問なんだけど
他の子からそう言われているって事は園ママや園関係の人は殆ど知っているんでしょ?
それで肩身が狭くなったから幼稚園に入れた方が良いのかな?ってここで聞くのは何だか…
991名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 11:18:24.25 ID:qB9xVmNT
>>989
それ、働いてないことより病気のことの方が子供の心にのしかかってるってことはない?
先生は親の事情は話さないし、あからさまに病院行ってる保護者のことを実際に在籍してる保護者が自分の子に悪く吹き組むとも思えないし
お子さんが保育園でもママが病院へ行ってるってことで胸がいっぱいで、周りにもいつも話してて、
でも逆に向こうから触れられると傷つく、って感じになってない?
保育園で他の元気なママが病院にも行かずバリバリ働いてるのを見てしまって、うちのママは大丈夫なのか…と不安になってたりしない?
親が、ごめんね働いてもいないのに保育園に預けて…と思ってたら完全に子供の心理に伝染するよ。
ママは元気になって働けるように病院で頑張ってるんだよ、○○も保育園で一緒に頑張ろう、みたいに励ますのがいいんじゃないかな。
992名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 11:20:53.26 ID:KLOglFYJ
>>989
公立の保育園かしら?
堂々と預けても良いと思います。
お子さんの為にもしっかり治して下さい。

知り合いに心が疲れて保育園に預けてる方がいますが、通ってる保育園ママ達は余り気にしてないですよ。
二歳だとお友達が>>989さんが早くお迎えに行くのが羨ましいのかも?もしくは
『989ちゃんのママがお医者さんなら989ちゃんと長く遊べる♪』
かな?本当に考えて込まないで甘えれる所は甘えて、しっかり治して、園が許してくれるなら治った後、働くのもイイと思います。
個人的な意見ですが、参考までに。
993名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 13:48:40.22 ID:/aht3wcO
>>984
朝じじばば宅へ連れていく→じじばばが保育園の送迎→じじばば宅へ迎えに行く
という人を知っている。
朝早い仕事や職場遠方だと間に合わないからね。
994名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 14:06:25.46 ID:xuljWXo8
それ私よ
職場は車30分で9時から
995名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 14:39:45.03 ID:VeNZ///L
私もそれだよ
会社は、8時30分からだけど遠いし渋滞してるしで
6時50分には出ないと遅れちゃう
996名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 15:01:13.05 ID:4TDytRCC
上司のところは上司奥が孫を息子宅に迎えに行って送り届けるって言ってた。
孫は寝てる布団から車に乗せられてジジババの家へ行き
帰りも夕食とお風呂を済ませてパジャマで送り届けるらしいw
休日はさすがに着替えて嫁が連れてくるって
休日も預けるんかいwと突っ込みかけたわ。
997名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 15:01:29.41 ID:WE/cCLhf
家事もできないのに幼稚園の行事や役員はどうこなすんだろう。と素朴な疑問。

ところで皆気にせず書いてるけど980はどこ行ったのだろう。
深夜まで起きてて頻繁な集まりに参加できるくらいなら、スレ立てくらい…w
998名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 15:09:23.70 ID:4TDytRCC
ごめん980を大きく過ぎてるの気付いてなかった。
呑気に書き込んだお詫びにスレ立て行ってみる。
3分経って新スレなかったら他の人お願いします。
999名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 15:18:35.32 ID:4TDytRCC
立ちました。
すみませんがテンプレコピペで語尾に変な文字がついてしまいました。

【煽りは】保育園児を見守る親のスレ59【禁止】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1358403000/l50
1000名無しの心子知らず:2013/01/17(木) 15:34:53.93 ID:jB9wgCfr
トン!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。