★発見!せこいケチケチママ その261★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
【セコケチ単語集】
・もらってあげる ・ずるい ・ひどい ・ついでに ・簡単でしょ、たいしたことないでしょ
・(違法行為も)バレなきゃ平気 ・私は気にしないから ・お友達でしょ
・困ったときはお互い様 ・使えない ・けち
【お約束】
常にこんなことを言ってるセコケチママ。 このスレでも元気よく傾向と対策練りましょう。

「これってセコケチ?」 「私ってセコケチ?」 「これって私の心が狭いんでしょうか…」
のわざとらしい言い回しや、長期に渡る 批 判 や 雑 談 な ど は 厳 禁 で す 。
>>950を踏んだ人は次スレを立てて下さい。 出来なければ他の人にお願いしましょう。労力をケチらないように。

>>1嫁!」と言われた人はこちらで天婦羅もどーぞ。
http://sekokechi.hp.infoseek.co.jp/tenpura.html

前スレ
★発見!せこいケチケチママ その260★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1286086618/
2名無しの心子知らず:2010/10/13(水) 16:59:04 ID:G59jMCfm
身内のセコケチはこちら
★発見!せこいケチケチ親族★その4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1252770711/

※雑談はこちらでしてください※
雑談スレ育児板
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1285508742/

【せこケチママ】雑談用スレッド16【泥ママ】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1283951829/

まとめ
http://www24.atwiki.jp/sekoketi-mama/

3名無しの心子知らず:2010/10/13(水) 18:04:40 ID:hvUwFa0g
>>1
(*´ω`)っ お疲れさま♪ンサタバサ
4名無しの心子知らず:2010/10/13(水) 18:38:25 ID:J3q33mja
>>1
乙です
5名無しの心子知らず:2010/10/13(水) 19:48:48 ID:ZU5RxJGq
直接の被害者じゃないけど
今日目撃したせこケチ。
出張先の駅のタクシー乗り場で並んでいたら
私の前のスーツの若い女性(おとなしそう)に近付く幼児連れのママ。
母「すみません、あなたはどちらまで行かれるんですか?」
女性「は…?市役所のほうですけど…」
母「ああちょうどよかった!私達も市役所へ行くんです!いいですよね?どうせ会社の経費かなんかでしょ?」
女性「え?あの、困ります」
母「別にあなたがお金払うわけじゃないでしょ!自腹だとしても人数増えたってタクシー料金は変わらないんだし!」
女性「本当に困りますから…」
母「なんで!何が困るのよ!?誰も損しないじゃない!?前は乗せてもらえたよ!!!」
母「ケチなこと言うんじゃない!こっちは子連れで大変なのよ!見てわかんないの!?」
母「自分さえよければいいのか!そこまで馬鹿なのか!?社会人のくせに!!」
とかだんだん大声でまくし立てだす母親に固まる女の子。
あまりにも身勝手なので私が間に入った。
6名無しの心子知らず:2010/10/13(水) 19:50:11 ID:cep4o73q
支援
7名無しの心子知らず:2010/10/13(水) 19:51:10 ID:ZU5RxJGq
私「損得じゃなくてさ、純粋にオバチャンが怖いんですよ、他人同士でしょう?」
私「普通は赤の他人にいきなり相乗りさせろとか言わないでしょ?常識ないなぁ」
はぁ?何なのあんた!関係ないでしょ!こっちは急いでるんだ!
みたいなことを言ってたけど
黙って母親の顔をまじまじと見ながら言葉が切れるまで待った。
私「ワリカンする気もないんでしょ?子供の前で乞食みたいな真似して、恥ずかしくないんですか?」
またふじこりだしたので、黙って母親の顔をまじまじと見ながry
私「ワリカンする気もないんでしょ?子供の前で乞食みたいな真似して恥ずry」
そこで女の子のタクシーの番が来たので、乗れ乗れと促して強引に乗せた。
私も次のタクシーに乗り込み「じゃーね」と言って母子とお別れ。
ドアが閉まったあと、ふじこる母親に向かってわざと窓越しにバイバイと手を振ってやったら
子供のほうがバイバイと手を振り返してきたwwww
強くイキロよww
8名無しの心子知らず:2010/10/13(水) 19:53:27 ID:cep4o73q
>>7
乙でした。

>子供のほうがバイバイと手を振り返してきたwwww
最期にほのぼのw
9名無しの心子知らず:2010/10/13(水) 19:55:12 ID:okIbbU4m
>>5 あんたはエライ
10名無しの心子知らず:2010/10/13(水) 19:59:29 ID:u3C92wlg
>>8
>最期
ほのぼのできねえw
11名無しの心子知らず:2010/10/13(水) 20:03:02 ID:nj0BdXPN
>>5
>前は乗せてもらえたよ!!!

常習犯か・・・
東京だったらタクシーセンターに一報入れれば
報告が多ければ対応してくれると思うけど
タクシー乗り場のトラブルって意外にあるらしいから
12名無しの心子知らず:2010/10/13(水) 20:06:41 ID:ZU5RxJGq
紫煙Sunkus
出張先(全く知らない土地)だったから遠慮なくオバチャン呼ばわりしてみたり
ナメた態度を取って母親をせせら笑ってしまいましたw
子供は2歳か3歳くらいだと思うけど
無垢な目で無表情でバイバイしてました
母親みたいなせこケチにはなってほしくないものですね
13名無しの心子知らず:2010/10/13(水) 21:14:54 ID:Dsz3ih4H
> Sunkus
www
14名無しの心子知らず:2010/10/13(水) 21:36:10 ID:8m1ulj3w
すごい人がいるもんだね。
15名無しの心子知らず:2010/10/13(水) 22:20:06 ID:GD2Gse3N
>>14が、ずうずうしいオバチャンの事を言っているのか、或いは
> Sunkus  などと、己の無教養を顧みず堂々と書き込める事を
言っているのかが疑問だわ
16名無しの心子知らず:2010/10/13(水) 22:21:23 ID:RRieKW+L
せめて「ワリカンしましょう」なら、相乗りしてくれる人間は結構いるだろうになぁw

何が悲しゅうて知らんオバサンと子供にタダ乗りさせてやらにゃならんのか。
「誰も損しない」のそのセコケチ理論がまかり通れば、バスも電車も飛行機もタダで乗れちまうよなw
17名無しの心子知らず:2010/10/13(水) 22:24:20 ID:rg7ru4GX
サンクスと打ったら一番最初にsunkusと変換されただけの話じゃないの?
18名無しの心子知らず:2010/10/13(水) 22:28:48 ID:232/uxul
わざとsunkusと書いてるようにしか見えんけど。フツーならsankusuになるだろ。
19名無しの心子知らず:2010/10/13(水) 22:29:45 ID:SfeP6WJO
すぐ そこ さんくす
20名無しの心子知らず:2010/10/13(水) 22:40:28 ID:cwKsLOWW
前スレ埋めてからsunkusでも
なんでもしてくれよ。
マナー悪いね。
21名無しの心子知らず:2010/10/13(水) 22:47:21 ID:xGR4nJef
前スレはガソリン話で埋まりそうだね。
22名無しの心子知らず:2010/10/13(水) 23:11:44 ID:BwDFie6M
>>15
ぶ・・文盲と書いたらムキー!となるタイプか?w
言語板とか英語板とか専用板やスレじゃない限り
誤字脱字を指摘するのは野暮だよ
23名無しの心子知らず:2010/10/13(水) 23:24:46 ID:+dKeuA1p
言語学者なのかよwww
24名無しの心子知らず:2010/10/13(水) 23:41:36 ID:icqyvByv
>>22
> ぶ・・文盲と書いたらムキー!となるタイプか?w
> 言語板とか英語板とか専用板やスレじゃない限り
> 誤字脱字を指摘するのは野暮だよ
野暮かぁー。私にしてみれば野暮はそんな使い方じゃないような気がする
事の始まりは漢字の読み間違いを
論った所から来ているんじゃないのかな。
つまらない揚げ足取りだと思っている。
25名無しの心子知らず:2010/10/13(水) 23:51:23 ID:afmzipR2
最近ここにはネ実民が潜伏してるようだな
26名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 00:33:46 ID:TtWT9wTc
長文失礼
先日野菜を分けてくれた友人に手作りバナナケーキをプレゼント。友人が大層気に入って作り方を教えてほしいと言ってきた。
じゃあフンパツして甘熟王が安い時に大量買いして、シュガースポットが出た頃に作ろっか!冷凍きくし!
で、当日。
友人娘が同じクラスの子に今日ママが近所のおばちゃんとケーキを焼くってワーイ!と話したらしく母子で凸してきた。
せこ「明日ママ友達と自宅でお茶するからうちの分も作ってクレクレ」
では今回は1400円の材料費がかかったので3人で割って400円にしましょう。
余った200円は友人ちゃんの台所と電気を使わせてもらったから友人ちゃんに。と私。
27名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 00:35:23 ID:+jKwKMob
どいつもこいつも旧スレ使いきる気ないのね。
28名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 00:37:54 ID:pA6cb0xw
別に埋め立ては義務じゃない。
むしろ昔はするなと言われていた
29名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 00:37:57 ID:TtWT9wTc
せこケチの臭いプンプンだからとりあえず先手打ってみたんだ。
せこ「えー?バナナケーキで何でそんなにかかるのォ〜?電気代だってそんなにかかるわけないじゃない
ズルイぃ〜アタシお客なんだしいいじゃん〜」
友人「瀬古さん、私さんとで事前に話して決めてたのよ。私さんが材料買い揃えてくれたのも申し訳ないっていうのに…」
せこ「もう3時過ぎてるし、とっくにケーキ焼けてると思って来たんだけどなー。つーかアタシ今日財布もなにも持ってきてないし!(免許不携帯)
お金はあとで渡すからさー1時間で出来る?下の子お迎えに行ってくるから!」
せこ娘を友人娘と部屋で遊ばせたまま置いてったorz
…なんつーか小森純みたいなしゃべり方を目の前で初めて聞いて耳障りだったわ。小森純は嫌いじゃないが。
30名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 00:40:51 ID:TtWT9wTc
子供たちと一緒に作ってかなり楽しかった。
女の子可愛いなぁ。ひとりでできるもん!だっけ?あれの真似っこしてた。
せこは後でお金持ってきたからケーキ渡したけど、お茶会で自分が焼いたと嘘ついたらしく後日友人にレシピ4人分紙に書いてクレクレ とメールしてきたらしいが
その後、娘に「せこ娘とみんなでケーキ焼いたんだよーママはいなかったけど」と言われてバレたようだ。
しかもママ友には最初作ってあげるから材料費クレクレしてたらしい…
せこ娘は可愛くてありがとうもごめんなさいもきちんと言うよゐこなのになー
なんで余計なこというのよ!とか叱られてなきゃいいが…
31名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 00:41:21 ID:umpiLxwZ
しえん
32名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 02:01:21 ID:K00KaVZR
>>26
乙です。
自分が頭弱なのかよくわからんのだが、材料費1400円かかってそれを3人で割って1人400円。
400円×3=1200円だから、200円余るんじゃなくて200円足りないんじゃないの?
33名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 02:25:27 ID:1lDvpuUI
>>32
その200円を2人で負担しましょうってことなのでは?
34名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 02:39:12 ID:K00KaVZR
>>33
そういうことなのかなぁ。
>余った200円は友人ちゃんの台所と電気を使わせてもらったから友人ちゃんに。
とあるから、余ったお金を友人ちゃんに渡すのかと思って、どこに余ったお金が?だったのさ。
35名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 02:43:09 ID:zs4sizpu
金額フェイク入れようとして失敗した
素で計算間違い

好きな方を選べ
36名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 03:15:13 ID:K00KaVZR
んじゃ前者でw
37名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 06:51:00 ID:tMaLq01Q
なんで誰もバナナケーキレシピくれくれしないんだ!?

クレクレ
3826:2010/10/14(木) 07:12:26 ID:TtWT9wTc
おはよう。金額書き間違えたorz
端数は友人に負担させなかったという事で。ごめんなさい。
バナナケーキに埋もれてくる
39名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 08:08:00 ID:31Kclr1R
いやだからバナナケーキのレシピってやつをね、ここで一つ頂けると
何と言うかこう大変ありがたいのですが・・・




有体に言ってレシピクレクレwww
40名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 08:11:39 ID:KGqRZQTi
旦那のバナナに埋もれてなさい。
41名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 08:24:46 ID:FOHiyl6x
レシピ、雑談の方に落としてクレクレw
42名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 08:28:03 ID:GtLIwXO9
基本、材料を混ぜて焼くだけだから簡単で美味しいよね>バナナケーキ
久しぶりに焼きたくなってきた…でもまだシュガースポットでてない

>電気代だってそんなにかかるわけないじゃない〜
熱を出す為の電気って結構いるからそれなりに電気代かかるんだけどねえ〜
何いってんでしょうねこの人
「小森純」で小森のおばちゃまを思い出した…別人じゃ
43名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 08:44:46 ID:+BKuCABI
昨日のSunkus厨ですよ
携帯から書き込んだら候補の一番上がSunkusだっただけなので気にしないでくれw
2ちゃんだからいっかとあまり深く考えず変換しちゃった
気を付けます

ところで昨夜はSunkusは物議を醸してるのに紫煙はいいのかよ!差別だ!と
携帯ディスプレーに向かってひとり突っ込み入れた寂しい夜でした
44名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 08:53:09 ID:6rijAU3A
紫煙は普通に言うから気にしてなかった
私怨とか四円とか>支援
45名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 08:54:05 ID:JnXnpEhb
なんでそんな言葉が候補の一番上に上がってるのか
46名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 09:01:41 ID:DdwEihsH
Ω<23円ヲ忘レナイデ
47 [―{}@{}@{}-] 名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 09:03:43 ID:u/Bgcmpu
>>45
サンクスってコンビニがあるからじゃね?
48名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 09:06:01 ID:TtWT9wTc
わ、レシピクレクレさんがいたんですな!

バナナ……200g
小麦粉……120g
砂糖………120g
BP……こさじ1
卵……1個
無塩バターまたはケーキ用マーガリン…100g

・バナナはマッシャーかフォークでつぶす。
・バターは柔らかくして砂糖と合わせ泡立て器ででぶぃ〜ん!
・とき卵を入れてぶぃ〜ん!
・バナナを入れてぶぃ〜ん!
・小麦粉とBPをふるいながらへらでサックリまぜる。・クッキングシートを敷いたパウンド型に半分ちょいまで入れて、170度のオーブンで40分くらい焼きます
生地があまればカップケーキ型やマドレーヌ型に入れて焼きましょう

甘いのが苦手な方は砂糖を少し減らすか、バナナ完熟まで待たなくてもよいかも、です
冷凍は1か月くらいはもちます。解凍後は温めてから食べるとふわふわでうまいですよ
49名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 09:07:42 ID:m64Hy8iu
半年ROMれって言う言葉はどこに消えたんだろう… >43
50名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 09:08:12 ID:TtWT9wTc
わーごめん!
雑談にって言われてたのにorz
バナナの皮踏んでズコー!しに逝ってくる
51名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 09:10:27 ID:+BKuCABI
>>49
はぁ?
52名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 09:18:04 ID:+BKuCABI
>>45
うちの近所に普通にあるからよく使うんよ>コンビニのSunkus
Sunkusがない(知らない)地域の人にとっては文盲感バリバリなんだね
53名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 09:18:33 ID:25EI3LA3
>>51
構わんでいいよ
54名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 10:18:20 ID:2B/cfHlG
かまわんよ
55名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 10:36:10 ID:/GIZTI0H
しのびねえな
56名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 11:10:33 ID:eL87aCa8
ゆがみねえな
57名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 11:15:51 ID:tMaLq01Q
レシピありがとう
クネクネ
58名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 11:43:02 ID:+BKuCABI
>>46
よく見たら何や!w
自重www
59名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 12:30:52 ID:i+zd1GFD
>>48
作ってみた。ヤバ美味い!w
60名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 12:44:00 ID:KGqRZQTi
バナナン♪バナナン♪バーナナ♪♪
61名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 13:09:27 ID:vvY+wi9U
何だこのカオスw
62名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 13:33:10 ID:sM/N5HUH
何だこのカカオ
63名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 13:43:33 ID:Gl8jZHiC
たいした話ではないけれど…
私のバイト先でせこいママがいる。
そのバイト先は昔からの伝統と言うか風習で
辞める人がでたら、その人に花束を贈呈(費用はバイト&パートメンバー全員で割り勘)
辞める人は、今までの感謝をこめて全員にプレゼントを渡す。 というのがある。
これが辞める人にとっては結構な費用。あげたくないけど(費用がかかるので)
今まで辞めた人達から貰っているので、あげないわけにはいかないらしい。
この話しを聞いた時からめんどくさい所にバイトに来ちゃったなぁ…と思ってしまった
私は短期3カ月でバイトに来ているので、辞める時にバイト一カ月分の給与が飛ぶのは
正直きつい。パートBさんにこっそりと「私も辞める時プレゼントあげなきゃいけないんですかね?」
と聞いてみたら「うーん。どうだろう…でも多分Aさんからリクエスト入ると思う」といわれた。
このAママさんは勤続5年のベテランパートさんなんだが、
辞める人がでるのが分かると、その人に「○○欲しいからよろしくね」と、事前に欲しいものを
リクエストするらしい。先週私もAママに「コーヒーメーカーが壊れたからよろしく」と言われた。
え?ちょww電化製品あげなきゃいけないの?ここのバイト怖ろしい…
明日でバイト終わりなんだけど、茶菓子を持って行って
これを皆さんでどうぞ!と、渡す予定なんだけどそれで十分だよね?
ちなみに3カ月の間に辞めた人はいない。
Aママになんか言われると思うとちょっとwktkしてしまうw
64名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 13:48:22 ID:KGqRZQTi
明日に期待の23円しとく。
65名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 13:57:19 ID:732EMFiH
前スレ>>999さん
亀だけど乙 撃退できてよかったね

>>63
めんどくさいバイト先だね
お茶菓子で十分だよ
つまらない慣習を断ち切るきっかけになるかもしれないし
66名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 13:57:46 ID:9+oTs8SX
殺人よりも放火よりも強盗よりもやってはいけないこと
それはコーヒーメーカーをケチること、バイトリーダーです

嘘だよ、逃げ切っちゃえ!
67 [―{}@{}@{}-] 名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 13:58:08 ID:u/Bgcmpu
>>63
とりあえず信頼できそうなBさんに今までどれくらいの期間の人に何を貰ったか聞いてみれば?
いくらなんでもコーヒーメーカは無いだろうし何時間程度勤めたか知らないけど一か月分の
給料が飛ぶって出しすぎだろと思う
茶菓子で十二分だと思うがなあ・・

もう一つ言うとどうせやめるバイト先でしょ?今後係わり合いはありそうなの?
68名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 13:58:29 ID:GIreLCaH
店長に相談しろ、嫌なら無視しろやめる店ならあとくされないだろと思うのは私だけか
69名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 14:12:16 ID:DdwEihsH
>>68
同意
だまってやめちゃえばいいじゃん
花束だっていらないし
70名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 14:12:56 ID:OkG+rNQP
店長に相談っていっても店長も困るだろ
コーヒーメーカーが備品なら話は違うがね
軽く注意くらいが関の山だと思う
71名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 14:13:17 ID:xWm4m4Rf
>>63
そのコーヒーメーカーは会社で皆で使うための物?
それともA個人で使うの?
72名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 14:18:54 ID:OsES7DrA
>>63はなにももらってないんでしょ。しかも短期バイトなんでしょ。
だったら慣例に従う必要なんか絶対ない!
そうやって慣例が崩れていったほうが喜ぶ人たちが多いんじゃないかな。
Aママがキーキーいうだろうけど気にしない。
「常識的にものを考えてくださいね」でいいじゃん。
73名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 14:19:29 ID:rr3fqI05
ほっこりチュプの「まぜまぜする」とかキモイなぁと思っていたが
それ以上の破壊力「ぶぃ〜ん!」
74名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 14:19:57 ID:RRMlExTO
3ヶ月の短期バイトで御礼にコーヒーメーカー置いてけとかないわーw
75名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 14:20:43 ID:NruxDiBT
>>68
パートのおばちゃんが幅効かせているような店の
店長なんて大抵空気。
売り上げ管理だけやってパート内の人間関係は
パート達におまかせ。相談なんて無意味。

サクッと数だけ揃った安い茶菓子渡して
じゃぁどおも〜お世話になりましたぁ〜♪でいいでしょうね。
コーヒーメーカーは?なんて聞かれたら
えー?なんですかー?そんなまさかじょおだんですよねー?ミャハ♪
と爆笑しながら帰ってしまえばいいと思う。
76名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 14:25:04 ID:Qb3xxXmA
突っ込まれたら短期のバイトで一ヶ月の給料分の置き土産なんてありえないって
思ったとおりのこと言えばいいんじゃない?
その程度の期間なら茶菓子もいらんわ。
77名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 14:25:44 ID:GIreLCaH
どっちにしろ怖いのは身元バレ
相手にキチスイッチが入ったら何が起きるかわからん

店長か責任者か個人情報になるものをしっかり管理してくれていればいいが
履歴書をファイリングしてその辺の棚に入れているようだと危険かもね
78名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 14:29:50 ID:Kk4PmFON
その風習って以前止めた人がお礼にと奮発したのをAが味をしめて
その後辞める人はこうするべき!って勝手に作った決めごとだったりして。
全て残る自分らが得する様に、と。
多分A自身が辞める時には自分が貰うだけ、に変更されているとゲスパ。
大体単純に考えて要求飲んだら1カ月タダ働きって事になるよね。
そういう風習絶対おかしい。無いかもしれないが1カ月短期バイトだったら
上の通りタダ働きだから働くだけ損って事になるしw
皆が言う様に茶菓子でOKだと思う。何か言われてもスルーで。
79名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 14:37:29 ID:V0PP4XHu
十中八九Aが勝手に決めた風習だろうね
Aが一番古いなら誰もそれ以前のことはわからないわけだし嘘つき放題だ

いっそこの機に風習に一石投じてやってもいいかもなw
茶菓子渡しつつ「3ヶ月の私でコーヒーメーカーならAさんがやめるときは車をプレゼントですかねーwww」とか
「Aさんってセコいですねー、3ヶ月しか働いてない私の給料1ヶ月分持って行く気ですかーやっだぁwww」とか

やめる日は花束贈呈される前に手際よく逃げ切れ
80名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 14:39:08 ID:TzCr45ur
お茶菓子代わりに、コーヒーメーカー使わなくても入れられる
スティックタイプのコーヒーの詰め合わせを持っていけばいいよ
81名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 14:41:56 ID:OsES7DrA
>>80
Aが全員分自宅に持って帰りそうだw
82名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 14:42:01 ID:ZRWoQZUN
>>80
お返しものにスティックコーヒー  何かデジャヴw
83名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 14:45:57 ID:Gl8jZHiC
63です

茶菓子はもう買っちゃったのでとりあえず渡す予定。
プレゼントの相場は1000円から2000円程度みたいです。(一人当たり)
コーヒーメーカーはAママが個人で使うんだと思う。バイト先では
必要ないものなので。Aママのリクエスト品を買ってくる人もいれば
スルーして同じものをプレゼントした人もいる。その時Aママは「常識が無い」
と愚痴ってたようです。
>>68さんが言うように辞める店だし、今後関わることがない店なので
どうでもいいです。店長に相談というのも…明日で辞めるしめんどいだけです。
バイトが終わり次第、休憩所に連れて行かれ、花束贈呈。お別れの挨拶をして解散。
その後に各自のロッカー(鍵無し)にプレゼントを入れるのが習わしのようなので
明日は、花束と茶菓子を交換してそのまま帰ってきます。
でもパートBさんの話だと、このAママは
自分が勤務時間外でも休みでも会社に来てプレゼントを取りに来るらしいので
明日、必ず来ると思います。
会って、何言われてもスルーするつもりなので大丈夫です!
レスありがとうございます。
84名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 14:46:51 ID:FMa2rvE2
全員分でひとつのコーヒーメーカーってことよね?
ならば激安ショップで1000円ちょいくらいで売ってるコーヒーメーカーとかは?
すぐ壊れそうなやつ。
85名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 14:51:51 ID:cj7hM2ed
この間の連休にママ友と子供たちで遊びに行ってきたんだけど、
その中のAママがセコケチだったのが判明したw

車で高速を使って行ったんだけど、大きな車をレンタルして行ったんだけど、
途中でトイレ休憩で寄ったサービスエリアでAママとAちゃんだけ車に残ったんだけど、
私と私子がトイレと買い物を済ませて車に戻ろうとしたら車が無い!
他のママ達も車を探してさまよってて、車に残ってるはずのAままに電話して場所を聞くけど、
満車で駐車場の入り待ちをしている列が本線上に伸びてるような状態だったから、
電話で場所を説明されても全然分からない、運転してくれていたBママが分かり易いように
列の端っこに止めてくれてたんだけど、そこからいきなり消えてしまったことしか分からなかった
結局最初のところから一列前の少しだけ(ほんとうにほんの少しだけ!)建物寄りのスペースが空いたからと
Aママが勝手に移動してたんだけど、全員が車を見つけるまですごい時間がかかっちゃってタイムロス、
それだけでもビキビキきてたのに、Aママはしれっと「おっそーい、時間かかりすぎ!」だと(# ^ω^)ビキビキ
なんで勝手に移動したのかと聞いたら、「だって、近い方が良いでしょ、だから移動してあげたのに!」だと

しかもAママは運転が下手くそでバック駐車が出来ないらしく、スペースに頭から突っ込んでそのまんま
それを出したのは元々運転してくれていたBママ、サービスエリアの駐車場って通路は一方通行で
出やすいように斜めに区分け線を引いてるからバックで入れたら出すのすごい大変で、
Bママもすごいイライラしてた、つかよくぶつけずに出られたなと
他の車からもすごいクラクションならされたりしてたし
86名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 14:52:39 ID:cj7hM2ed
結局車を探したり車を出したりでかなり時間をロスしちゃって、目的地に着くのも遅くなった
Aママは「あーあ、遅くなっちゃったねー」とか言ってたけど、みんな内心「オメーのせいだよ!」だったかと
たった一列をケチって勝手に移動させたから余計に時間かかったのに!
それでもAママ的には「時間を節約してあげたアテクシえらい!時間がかかったのは道路が混んでたから!」らしい

帰りはBママが車を返しに行ってくれたんだけどAママは一緒に乗って行ってて、
ガソリンを入れる時にめいっぱい入れなかったからケチ臭い、たった数百円のことなのに!って言ってたらしい
あげくには自分は運転しなかったくせに、最初に集めておいた高速代やガソリン代+α(αの部分が運転してくれたお礼)を
Bママが独り占めした!私だって運転したのに!あの人マジでおかしいよね!とメールしてきている
あんた高速は怖いからって運転拒否したし、その前後の一般道だっていちいち代わりたくないって拒否しただろ!
87名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 14:57:47 ID:ColxloFt
なんかどっかで見たな、前スレか?
海老名PAの人の同行者なのか。お疲れ。
88名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 14:58:31 ID:qNxs9AaO
何前スレのネタ引っ張ってきてんだよwww
89名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 15:00:53 ID:kLeTssMp
だけどが多い。
90名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 15:02:05 ID:9+oTs8SX
Bママ報告のほうが読みやすかったw
91名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 15:03:29 ID:vy6moYkM
文章能力が低そうな上に、推敲していないのが丸分かりなところが…なんかイイ。
92名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 15:05:17 ID:xWm4m4Rf
しかも85の文章間違ってるし
× バックで入れたら出すのすごい大変で
〇 頭から入れたら出すのにすごい大変で
93名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 15:05:27 ID:dqc3jRmr
新しいネタがないところを見ると、便乗創作だろ。
全部ここに書かれたエピソードだ。
94名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 15:08:13 ID:4csucBeJ
前スレ804の方が短くシンプルな報告だったね
>>85の方が、怒ってるっぽいのが笑えるw
95名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 15:11:33 ID:TtWT9wTc
>>85
なにこれデジャブ?
96名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 15:14:14 ID:RRMlExTO
すごく…デジャブです
97名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 15:15:42 ID:cj7hM2ed
Bママ前スレで書いてたのね…乗り遅れた!(恥)
推敲してないの丸分かりだし頭とバック間違ってるし…吊ってきますorz
創作ではないんだけどなー、Bママが書いちゃってるだけで
Aママは最初ガソリンのことで一緒に行ったメンバーに一斉送信してて、
途中からお金のことも言ってきた
「私だって運転したのに!距離とか時間の問題じゃないじゃん!」って
少しくらい運転うまいからっていい気になり過ぎ!とか、
私は運転下手じゃないし!とか、いや充分下手ですから!
2にさらしてヒドイ!とも言ってたけど、ここのことだったかー
98名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 15:19:23 ID:vy6moYkM
Bママ周辺の2ch住人率の高さに慄然。
99名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 15:19:41 ID:TtWT9wTc
>>96
戦場カメラマンで脳内再生された
100名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 15:22:12 ID:LdD/y7vr
セコケチ話しを晒してやろうと鼻息荒くやってきたら
すでに自分のことが晒されてたわけかw

むしろAママのためにはよかったんじゃね?
先に書いてたら叩かれて、プリマで踊る羽目になったかもよ?w
101名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 15:22:55 ID:FwIdoFl0
>>97
Bママ、その後もウザいこと言ってるの?
102101:2010/10/14(木) 15:23:46 ID:FwIdoFl0
ごめん、
Bママ→Aママの間違いorz
103名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 15:24:45 ID:xWm4m4Rf
101はAママですか?
104名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 15:28:15 ID:gtHAv6UT
ドンマイ
105名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 15:28:30 ID:9+oTs8SX
皆様ご承知とは思いますが

Bママ報告

Aママふじこふじこ

Cママ(?)周回遅れで報告←今ここ
106名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 15:30:25 ID:qNxs9AaO
おおう、マジでお連れさんだったのね
ネタ扱いしてすまねぇだ
お疲れさまでした・・・前スレ読んでくるといいよ
107名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 15:30:39 ID:vQg1XiVY
DママもEママもどうぞ〜
お子様方も遠慮なく。
もちろんAママもどうぞ。
108名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 15:31:20 ID:TtWT9wTc
ガソリン奥と

85は

今夜、

ぬるぽ

ガッ

します
109名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 15:46:00 ID:wDABKe4b
今投下して大丈夫?
出直した方がいいかな
110名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 15:46:53 ID:w5A3e+TM
>>109
カモーン
111名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 15:53:24 ID:tjm2BEju
>>109
全裸で待ってるw
112名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 15:57:54 ID:wDABKe4b
では投下

風邪を引いて食欲のない妹が「フルーツなら食べれる」というので買い込んできたら
アパートの下でばったり会った同じ棟に住む若いケチママにクレクレされた
とにかく風邪に効きそうな果物をと思ってあれこれ選んできたんだけど
それがことごとくケチママとその子どもさんの好物だったようで
「風邪を引いた妹さんのため?食欲ないの?ならそんなに食べられないでしょう。半分私がもらってあげる」
なんて言われてたかられた
余った分は家族で食べるんですよ、と受け流しても
「腐らせたらどうするの?もったいないじゃない!」としつこく
ジュースなりなんなりにして保管しますから大丈夫です、と切り返しても
「そういえばうちの子も最近風邪気味なのよ。かわいそうでしょう?」と引き下がらない
そのケチママの子どもさん、妹と同じ小学校に通ってるんだけど
私が折れないと見るや否やそれまでのすり寄る態度を一転させて
「うちの子の風邪はお宅の妹がうつしたんだから責任取って譲りなさい!」と怒りだした
うつしたも何も妹とケチママの子どもさんはクラスどころか学年も違うから
その可能性はかなり低いと思うんだ
すっかりケチママのペースに乗せられたうえアパートの階段は塞がれて
力ずくで上ろうものなら突き落としそうな勢いがケチママにはあったし
道には人気もなくてどうしようかと考えていたら頭上から「お姉ちゃ〜ん」と呼ばれた
私の帰りが遅くて心細くなったのか留守番していた妹が踊場から私を見てた
そこで「まずい」と思ったのかケチママは「〇〇ちゃんじゃあね〜」と猫なで声を出して先に階段を上って行った

ここまでがついさっき起きたこと
妹は今また布団に戻っておとなしくしてるけど布団に入る前には不安そうな顔で
「お姉ちゃん〇階のおばさんとケンカしたの?」と尋ねてきた
ケチママ、最後の最後で愛想のいい声出して取り繕っていたけど
押し問答してるところも妹はばっちり見ていたみたい
とりあえず親が帰ってきたら今あったこと全部伝えておく
113名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 15:58:07 ID:yqlChRt1
「頂戴!頂戴!」が口癖の近所のママ。
今朝ゴミ捨てに行くときに会ったら、案の定「余ってるものあったら頂戴」
と言ってきたので、捨てようとしてた生ゴミの袋を渡したら、
「ありがとー」と言って家に入って行った。
せこケチじゃなくて、頭の可哀想な人だったとは・・・。
明日は資源ゴミをあげよう。
114名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 16:00:44 ID:yqlChRt1
ごめんね、流れ無視して。
115名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 16:01:21 ID:wDABKe4b
ごめん
読みづらいな
もっと推敲すれば良かったorz

とりあえず>>111は服を着てくれw
風邪引くよ
116名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 16:05:50 ID:qNxs9AaO
どっちも乙
>>112 妹さんが早く元気になるといいね
>>113 中身が生ゴミって解る状態だったの?それでも持ってったんなら、確かに可哀想な人だな((;゚Д゚)ガクガクブルブル
117名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 16:19:04 ID:tjm2BEju
>>115
乙でした。優しいお姉さんだね。
さすがに寒いので、服着ますw
118名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 16:25:14 ID:V0PP4XHu
>>113
いいか、絶対に周囲の人に言いふらすなよ
頭が心配ですなんて相談するなよ、いいか、絶対だぞw
119名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 16:27:08 ID:8cMgxzoo
>>63
>Aママさんは勤続5年のベテランパートさん

5年だったら、有給休暇もらえるね。
どうせAママはそんなの知らないだろうけど・・・
雇用主でも知らない人多いから要求しないと貰えない。
120名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 16:28:08 ID:oqfPKOd4
>「私だって運転したのに!距離とか時間の問題じゃないじゃん!」

前スレにAママっぽいのが湧いてて、釣りだと思ってたけど、あれもしかしてマジ?



902 :名無しの心子知らず:2010/10/13(水) 10:49:01 ID:qdIHOlir
混んでる駐車場でみんなの為に少しでもいい場所に車移動してあげたのに
トイレから近くて便利になったのにさ
すごい混んでたから移動するんだって大変だったのに
利益はぜーんぶ自分一人占めで、人のこと悪者に仕立て上げてさ
ほんっと、サイッテー

121名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 16:35:53 ID:DdwEihsH
>>120
wwwwwwwww
122名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 16:39:10 ID:GtLIwXO9
SAの駐車場でちょこっと車移動させただけでしょうがよww
利益云々というんだったら高速運転してみろスカタン

とか思ったよ
123名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 16:39:28 ID:oqfPKOd4
>>121
あ、笑われちゃったwやっぱあれは釣りかねえ?w
いや、「距離とか時間の問題じゃないじゃん!」っての見て、
駐車場の移動のことかよ、と思っただけで。
124名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 16:45:19 ID:MP5ELC+z
>>120
その書き込みよりも前に、報告者本人の

>ちなみに、Aママが運転したのは激混みの海老名SAの中で、
>私が最初に停めたスペースよりも建物に近い所が空いたからと勝手に移動…。

って書き込みがあるから、前スレ>902で初出の情報ってワケじゃない
前スレ>902がAママ本人じゃないって確証こそないけれど、
真っ当に考えれば騙りだろうな
125名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 16:47:34 ID:oqfPKOd4
>>124
やっぱそうかー
だよねー、もしマジ降臨だったら言ってる事が頭湧きすぎだもんなーw

釣られた自分ナサケナスw
126名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 17:10:54 ID:+BKuCABI
ねー
Aママからその後
メルマガ来てないの?www
127名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 17:12:20 ID:6t/L7q06
>>63
亀で申し訳ないがこれって未成年の高校生にも出させるのかな?
バイト1人あたりに1000〜2000円なんて出しすぎな気もする。
せいぜい残ったバイトの方に1000〜2000円のお菓子渡してみんなに分けてもらうとかが常識的な気がする。
私の友達が高校生の時にバイトしたスーパーでも似たようなことをしてたけどそれも一年以上働いた人限定だし。
続きがとにかく気になる。
128名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 17:24:07 ID:evrq9UOZ
ぶたぎりごめん、さっきの話
妹の知り合いがインスタント食品メーカーの開発してるらしくて
商品になる前の食品を紙袋いっぱいもらってきた
お湯をそそげばスープになるタイプのやつ
最近天気も良いので、子供をベビカに乗せて近所の公園まで昼飯持って出かけることが多く
今日もおにぎり、もらったスープの素と、水筒に熱湯を入れて持って出かけた
公園で食してたら、最近知り合いになった2歳児持ちママさんが話しかけてきて
そのスープ、何味?パッケージないねと
知り合いにもらったものだからーと受け流してたら、食いつく食いつく
どこで?誰に?なんで?非売品?
129名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 17:25:07 ID:evrq9UOZ
余計なこと言うんじゃなかったと後悔したが
あまりにしつこいので、妹の知り合いが・・・と簡単に説明した
するとクレクレが始まったよorz
もう残りがないからあげれられないと話すと
妹に連絡して、また同じようなものたくさん頂戴と言え
そんなこと妹に言っても困ると断ると
妹の連絡先教えてくれ、でなかったらどこの食品会社か教えてくれ
うちにも子供がいて食事の支度が大変だからそれ欲しい
インスタントのものを買えばいいじゃないですかと言うと
もらえる物はもらわなきゃ

旦那から電話かかってきたフリして逃げて帰ってきたよ
途中までついて来たけど、クレママ子が泣きだしたからそこでバイバイ
もうあの公園行けない(´・ω・`)
130 [―{}@{}@{}-] 名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 17:37:38 ID:+CyJIUHn
関わったら強制的にバッドエンド
最悪だなあ
131名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 17:38:58 ID:TtWT9wTc
>>129

途中までついてきたなんて怖すぐる…
せこは家族にそんな人がいるなんて聞いたら本当しつこいよね〜
軽々しく身の上話できない世の中ですな
132名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 17:52:33 ID:DdwEihsH
みんな初対面の他人のそんなに喋るもんなのか?
私は道聞かれる以外はほとんど無視するから不思議で仕方ないよ
133 [―{}@{}@{}-] 名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 17:59:30 ID:u/Bgcmpu
>>132
最近知り合いになったって書いてある

近所に住んでいるんだとしたら今後が心配
134名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 18:03:50 ID:V0PP4XHu
ぶっちゃけ試供品じゃないなら人に出所を話しちゃいかん
何かあったときにメーカーに迷惑をかけることになるよ
135名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 18:04:24 ID:evrq9UOZ
>>131
まさかこの人がクレママになるなんて思いもよらないから話してしまうんですよね
セコっぽい顔してれば始めから注意するのに

>>132
私もその辺で会っただけの人とはそんなに喋りませんよ
公園でお互い子持ちなので、挨拶して子供の話しをちょこちょこするようになって、顔見知りになりました
インスタントくれママとは今日で話すようになって3回目でした
136名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 18:09:35 ID:DO8aUwpU
>>135
お前が馬鹿なおしゃべりママってだけじゃん
なんでそういう余計なことペラペラ他人にしゃべるかね
自分からセコケチほいほいしといて被害者ヅラか
好意でくれた妹の方がよっぽど被害者だ
137 [―{}@{}@{}-] 名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 18:22:01 ID:u/Bgcmpu
>>136
確かに不用意な発言も有っただろうけど人間そんな臨機応変には立ち回れないだろ
特にこういう理解不能な思考をする生物とぶつかった時にはね
138名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 18:24:49 ID:wqZC5BY9
>>129
残ってないからあげられないなんて言ったら、
残ってたらあげるって意味にとられるに決まってんだろバカ……
139名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 18:36:23 ID:f8s47F6y
>>135 根掘り葉掘り何でも聞き出そうとするヤツは基本的に地雷だよ。
普通なら言葉濁された時点でなにか察するもの。
また凸される可能性は有るからもう妹さんのためにも
関わらないよう、断りの文句を脳内で練習した方が良いと思う。
140名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 18:38:28 ID:+BKuCABI
スルーだスルー
なんでもいいから投稿者を叩きたいカスがいるのは事実
141名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 18:38:34 ID:EH6Fx8es
今まで周りにいなかった非常識な思考の人が突然現れたから
出鼻くじかれた形だったんだろうけど、以降はセコに会ったとしても
「何で?」攻撃でスルーすればいいんじゃない?
「何で、貴女に上げなきゃいけないの?」
「何で、貴方が貰えると思うの?」
あとは「なんでそう思うの?」→「(セコに都合のいいこと)」
「まさか、ナイナイwwwww」でpgrしとけばいいんじゃない?
「馬鹿にしてんの!?」って切れたら「何で、そう思うの?」って返しておけば、
後は勝手に自滅・自爆してくれるんじゃないかな?
142名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 18:40:40 ID:EH6Fx8es
>>138
普通はそこまで言われたら「あらそう残念」ぐらいで終わるでしょ……
つか、そこまで食い下がらんわ。
143名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 19:09:14 ID:wqZC5BY9
>>142
普通じゃないからセコケチなんだろうがよ
144名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 19:09:38 ID:6l1XcxQi
こうやって変な人に出会うたびに
1年ぐらい様子見ないと怖いな〜と実感する。

根掘り葉掘りしつこい人は本当に仕様としか思えないw
145名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 19:34:45 ID:DTP+orpF
>>127
長期だと親が好意でハンドタオル等のちょっとしたものを持たせることもあるだろうけど、短期ならバイト終了日か
貸与の制服返すときにみんなで食べるようなお菓子を持って行く程度で上出来じゃないの?
146名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 19:36:50 ID:OsES7DrA
バイトの時給っていくらくらい?
一時間分も出せばじゅうぶんすぎるくらいだと思う。
147名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 19:52:52 ID:ld+71uqI
お金をもらうために働いてるのに、たかだか3ヶ月の行きずりの関係みたいなアルバイターが
そこにお金を落としていかなきゃいけない理由が分からん。
既出だが、悪しき習慣を断ち切る勇者になってもらいたいなぁ>>63には。
148113:2010/10/14(木) 19:56:30 ID:y5OtCBbK
晩ご飯の用意してたら、今朝のママさんが
家にやってきて、「朝のお礼ね。」と、
図書カード1000円分を置いてった。
これから返しに行きます。
149名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 20:03:50 ID:/JWCTDgY
>>146
たぶん時給1120百円くらいなバイトなんだろう。
150名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 20:08:01 ID:WTkUw/nh
あらかじめ言っておくがインシテミルの雑談禁止。
151名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 20:16:57 ID:MP5ELC+z
>>148
ほのぼのと不気味だな……
152名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 20:19:26 ID:ZXjk/m8V
>>148
こ、こわいよおお
153名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 20:24:09 ID:V0PP4XHu
>>148
ストップ
相手の旦那または家族が居ることは確認した?
痴呆とかそっち系の疑いもあるからできれば家族に渡したほうがいい
154名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 20:27:38 ID:+BKuCABI
>>148
本当にせこケチじゃなくて頭が可哀相な人やんけ(´Д`)
これは触らないほうがいい
マジなら入院レベル
155名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 20:30:57 ID:+BKuCABI
これって
頂戴ママが痴呆などの病気だったら
痴呆に生ゴミ渡した>>148の人格が疑われるよね
生ゴミも返してもらって急いで火消しするんだ!w
156名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 21:09:56 ID:SwLNdS5a
流れをまったく読まず、吐き出し。
セコとは微妙に違うかも・・・ごめん。

公費で補助が出る難病の疑いがかかった。
不安(まだ検査の結果待ち)もあってポロっと言っちゃったら
「いいなぁ〜医療費かからないんでしょ?どうせタダなんだから入院とかしまくって
保険金貰いなよ〜お金貰えるんでしょ?そしたら皆で遊びに行こうよ〜」
意訳すれば、こんな事言われた。
Coどころか、五月蝿い喉笛掻っ切りたい衝動にかられた。
157名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 21:11:27 ID:HN1kGfDy
セコじゃなくてゲスだな
158名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 21:16:08 ID:DdwEihsH
>>156
そういう下衆はどこにでもいるから、これから気をつけないと

とりあえず検査シロだといいね
159名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 21:23:44 ID:7ehC3kCd
その代わりに健康な体をよこせと言ってやりたくなるな
160名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 21:52:47 ID:64jt7H3A
>>156
                 ハ_ハ  なおるよ!
               ('(゚∀゚∩ 
                ヽ  〈 だいじょうぶ!もうしんぱいいらないよ!
                 ヽヽ_)  なおるよ!げんきになるよ!
161156:2010/10/14(木) 22:51:34 ID:SwLNdS5a
ありがとう。
>>160のAAみたいに前向きな事一切無くお金の事ばっかりだったんで、凹んでたんだ。
もう紹介状持って行った病院で紹介状貰う生活はやだなぁ。

進展あったら、その後にでも。
162名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 22:58:32 ID:GtLIwXO9
こういう他人の事情に集るセコって本当に腹がたつよ
この人非人!地獄に堕ちろ!!くらいは、いってやりてえ〜!!
163名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 23:05:50 ID:H+LevK4h
>>161
(病気)心配して損した〜って報告待ってます
164名無しの心子知らず:2010/10/14(木) 23:10:42 ID:DdwEihsH
>>163
心配した時間返してクレクレ、ですね、わかります
165名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 00:54:01 ID:XZFTag6q
>>128
それ何か問題になったら妹さんの知り合いが大目玉になるよね
社内のものを流した妹さんの知り合いには確かに非があるけど
それは妹さんを信頼してのことだから姉の機転のきかなさのせいで
妹さんの面子丸つぶれだ
だって誰にとかしつこく聞かれてもヤバいて認識があったら
友達とか特定できない相手で説明するのに誤魔化さなかったてことは
ヤバいて認識なかったってことでしょ
ヤバいという認識さえ薄れるほどの未流通の横流しがあったとしたら
それはそれで問題な気がする
サンプルとして不特定多数に流していいって品だったなら別だけど
166名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 01:02:23 ID:XZFTag6q
>>156
それって周りの人に相手の非常識を伝えていいレベルだと思う
あの人にはこんなこと言われたけど私はお金より健康な方がいいな・・・
ってさらっとだけどしっかりとあちこち言いふらしとけばいいと思う
167名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 01:12:58 ID:hrSLc42l
>>165
どうした?なんかスイッチ入った?落ち着いて読み直してみなよ
どこのメーカーかも何もばれてないようだし
(社内サンプルだからパッケージ印刷はなかったと推察)
未流通の横流しってほど貰ってるようでもない
(せいぜい数回で食べきっちゃってるみたいだし)
「妹の友人からもらったサンプルでもうない」
多分クレクレにいってる情報はこれだけだから
あとはもう>>128が口滑らさなきゃいいだけ
168名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 01:16:54 ID:vr2meriv
128は口滑らしているから167の言い分はおかしいわけで

試食用になっていない所謂テスト品は基本的に関係者が処理するもの
パッケージの印刷がなくてももし万が一があった場合は隠し通せないんだよ
それを徹底出来ない相手ならなお更、人に渡しちゃいかんのよ
169名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 01:27:10 ID:5OPtfwKM
自分もメーカー勤務だから分かる。
何処の何だかバレなきゃいい、ってレベルじゃないよ。
外に持ち出すなんて論外。
170名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 07:18:40 ID:AWBj/4Gg
同意。何であれ外に持ち出すなど社内規定に違反しているはず。守秘義務がザルみたいな
会社ならいいだろうけど。
171名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 07:24:54 ID:EQ7DjCh3
結局、
持ち出してばら撒いた妹知人も、
それを意気揚々と姉のところへばら撒いた妹も、
更に意気揚々と他人に話をばら撒いた姉も、
みーんなヴァカでFAwwwww
172名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 08:11:52 ID:xTZk0sU2
「無理!」とか「なんで?」以外にも、
セコに色々聞かれたら「さぁ〜よくわからないんですよー」ってボカす答え方を
イメトレしないといけないわな。

馬鹿正直に答える人って、トメさんに色々聞かれて、なんでもかんでも情報公開して
後で痛い目にあったりしてないのかな。
1731/3:2010/10/15(金) 08:27:05 ID:dINNv4zr
流れ読めずにムカついたので投下。

ウチのマンションの同じフロアに入居した奥さんが、五才位の男の子を連れて挨拶に来られました。(Aとします)
挨拶代わりですと渡されたのは薄い熨斗紙に包まれたタオル、良く見ると○○新聞と印刷してあるし…。
軽い自己紹介が済んで帰り際、Aが「じゃあお返し用意しておいてね、明日取りに来るから」と一言。
冗談だと思い、すっかり忘れていました。
すると翌日Aが、お返しを取りに来ましたよ。
何も用意していない事を伝えると、「非常識だ」「私をなめてるのか!」などと騒ぎだしたので、無理やりドアを閉めてお帰り願いましたが、帰り際、「旦那に言いつけてやる!ウチの旦那は怖いんだから!」と捨て台詞を残して帰りました。
1742/3:2010/10/15(金) 08:29:52 ID:dINNv4zr
夜ウチの主人に昼間の出来事を話していると、玄関チャイムを連打され、覗いて見るとAとA旦那が。
急いで主人に言いに行くと主人は、「とりあえずドアを開けてやれ」と???な返事が。
何で?と思いつつドアを開けると、なだれ込むようにA夫婦が乱入。
A旦那は金髪で犬模様スエットの見るからに頭悪そうなスタイル、「ウチの嫁をなめてんのか!」などと大声を出して騒いでいます。
そこにウチの主人が来て何のようですか?速やかにお帰り下さいと、貰ったタオルを返そうとしました。
しかしA旦那は話を聞かず、「一度受け取ったんだから返される訳にはいかん、ウチの嫁に恥を書かせたんだから慰謝料払え!」と訳の分からん台詞を吐き、主人の胸ぐらを掴もうとしました。
175名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 08:30:07 ID:RxIkw8l6
まあまあ、そこまで叩かんでも。
きっと私たちみたいな百戦錬磨なおばちゃんじゃなくて、若い人なんでしょう。
128も、今回の事はいい勉強になったんじゃないかな。
176名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 08:31:28 ID:RxIkw8l6
割り込んじゃった。ごめんなさい>>173-174
1773/3:2010/10/15(金) 08:31:42 ID:dINNv4zr
主人が手を振り払おうとすると、主人の手がA旦那の鼻にヒット。
A旦那は「ウッ」と言いながらうずくまり、鼻からは一筋の鼻血が…。
A旦那は傷害だ!警察を呼ぶ!と言い出しました。
そこで主人が、「どうぞ呼んで下さい。会話はもちろん、あなたが掴み掛かろうとした所も録音してあります、何なら私が呼びましょう。」と、携帯を取り出しました。
するとA旦那はいきなりAを平手打ちし、「テメエが下手打ったから俺が恥かいた」と言いながら、Aの手を引いて出ていきました。
そして帰り際にまた、「覚えてろよ!」とお決まりの捨て台詞を残して。
ここまでが昨日までの出来事です。
178名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 08:35:18 ID:C54M90jS
紫煙。

引越しのつまらないものにお返しするなんて聞いた事無いわ.....。
179名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 08:37:04 ID:s2O9MZMk
バカってエネルギーにあふれてるね。
発電とか有効利用するみち見つけるべきだ初支援
180名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 08:41:22 ID:SGGVY6Op
引っ越しの挨拶で見返り要求wwwなwいwwわー!www
不動産屋にチクリ入れればいいと思うw
引越してきたばかりなのにまた即引越しになりそうww
181名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 08:43:47 ID:ca8pP1OV
バカ発電は地元民の反対が半端ないはず支援
182名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 08:45:00 ID:bzZMV4fj
新聞屋さんのタオルのお返しなら街角で配ってるポケットティッシュくらいが妥当なのかしら。
183名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 08:49:25 ID:n3MheQi2
実は越してきてなくて、新手のお返しぼったくりキチかもしれん。
184名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 08:52:34 ID:y74O2WlD
お返しは、塩でも撒いてあげるとか
185名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 08:55:40 ID:XZFTag6q
>>173
賃貸なら不動産屋さんか大家さんに一言言っておいた方がよくない?
>>173宅は旦那さんのお陰で助かったけど被害にあった人もいそうだ
186 [―{}@{}@{}-] 名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 09:07:24 ID:SKJeQ+cv
そういえば隣に引っ越してきたって言ってドアを開けさせて強盗したのが居たような。その亜種か?
警察にも相談しておいたら?110じゃない方#9110だっけか?
187名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 09:13:51 ID:2ZpScAim
数年前、入居したアパートの一室に粗品もって挨拶に行ったら
後日その奥さんがお返し(?)くれたことがある。

確かティーバッグが2〜3つ程度、ちょっと可愛い袋に入ったやつで
「先日はわざわざどうも」みたいに、家に持ってきてくれた。
粗品もタオルだったけど(もちろんちゃんと買って包装してもらった物w)
お返しもらったのは初めてで、驚いたっけw

>>173のセコ(というかキチ?)も、似たような体験して
味しめちゃったとかかな。
188名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 09:33:45 ID:BrTcRsLA
ゴミ出してきたら変なの湧いたよー
「カニのおすそ分け貰ってあげるわ!」だってお!
保育園だか幼稚園だかの子供連れてにこにここっちに話しかけてきたけどさ
まったく面識ないし同じマンションの人ですらないし
つーか人んちのゴミじろじろ見てんな気持ち悪い…
189名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 09:42:26 ID:dc6yeQhd
>>188
ゴミの中にカニの甲羅や箱でも?
190名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 10:11:22 ID:BrTcRsLA
>>189
甲羅入ってたね、足とか
一応猫対策で新聞紙でくるんでからゴミ袋に入れたんだけど
ちょっと甘かったから新聞からはみ出てはいたんだ…
少し透ける袋とはいえ、透明ゴミ袋でもないのによく見つけたなと今は少し感心してる
191名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 10:15:16 ID:yOuT4+g9
おすそわけだなんてー
全部食べましたよ。 で、終わりだ
192名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 10:19:49 ID:81dv/QYr
>>188
朝からお疲れさん
翌日のカニをクレクレ言える神経が分からん
腹壊しそうで食えねえよ
193名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 10:38:32 ID:XAwgq3rt
てゆーか、「生ゴミの袋にカニ(の残骸)が入っていた」のなら、
すでに全部食べてしまったあと、と思うのが普通だと思うんだが…

まあセコケチにはアタマが悪いのも多いけどなあ
194名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 10:38:36 ID:OQCTkhmm
その場でゴミ袋からカニ脚出してくれてやればいいさ
195名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 10:41:25 ID:BN3KBv5U
>>177は名前欄が3/3になってるからこれで終わり?
それとも「ここまでが昨日までの出来事です。」だから続きがあるの?
196名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 10:52:15 ID:oJlYzgKP
>>195
今日も凸がある
というフラグ
197名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 11:02:43 ID:BN3KBv5U
なるほどね。
198173:2010/10/15(金) 11:17:18 ID:dINNv4zr
173です。支援いただきありがとうございます。
やはり昨夜の「覚えてろ!」が気にかかり、再凸があるのでは?と考えています。
朝一で管理会社へ連絡しましたが、A夫婦は以前からの住民で、目立ったトラブルは無かったそうです。
やはり私が美味そうな獲物に見えたのか、やんちゃなお友達でも出来たのでしょうか。
逆に他の住民との交流も全く無かったようで。
何故中に入れたか主人に聞いてみたのですが、
@外で騒がれると近所に迷惑がかかる。
A不退去罪の証拠を掴もうと思った。
との事でした。
主人は今まで一度しかキレた事が無く、大人しく少々頼りない人かと思っていましたが、冷静に行動できる人なんだとやや見直しました。
また進展があればご報告します。
199名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 11:23:14 ID:LyR7jRWf
以前からの住民が挨拶にタオル持ってきた?
引っ越してきたのは173って事?
挨拶しにこいアピールって事?
200名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 11:24:09 ID:h+LVnpfk
ん?
>ウチのマンションの同じフロアに入居した奥さんが
>A夫婦は以前からの住民で、目立ったトラブルは無かったそうです。
マンション内で引っ越したって事?
201名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 11:26:19 ID:n3MheQi2
以前から住んでいたが、良いカモを発見したので挨拶に来たとか?
202名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 11:27:13 ID:XDG4WxQ2
「引越し」 そのものがA の嘘なんでしょ。
203名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 11:35:03 ID:81dv/QYr
もしかしたらA夫婦と訪問してきたA夫婦を名乗る人は別人の可能性も・・・
204名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 11:43:59 ID:b0a6i++v
私もA夫婦じゃないに一票
205173:2010/10/15(金) 11:53:31 ID:dINNv4zr
すみません、省略しすぎました。
A夫婦は同じ不動産屋が管理する、別のアパートから引っ越して来ました。
そこではトラブルは無かったと言う事です。
206名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 11:55:07 ID:b0a6i++v
>>205
だとすれば、「チクったらただじゃおかねえぞ」だな
207名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 12:07:29 ID:Oq9nPQ+T
今度きたら23円でもやってみる?
208名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 12:17:16 ID:T/QF1Wh8
いい加減23円自重汁
209名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 12:28:49 ID:u9iOk0+E
23円の意味が解からん。ダジャレか何か?
210名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 12:32:24 ID:Xg+HoWWk
>>174
>ウチの嫁に恥を書かせたんだから慰謝料払え!

恐喝罪は、具体的な金額を口にしないと成立しないんだっけ?
慰謝料払えだけじゃダメなのかな・・
211名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 12:32:52 ID:+uuMvOO9
>>209
通販か何かの会計時に取りまとめをしてくれた人が余った23円をもらった所
「ズルイ!自分に寄越せ!23円まるまる寄越せ!」と
言うヤツが4人ぐらいいたという抱腹絶倒セコ話があったのですよ。

しかもそれを数年に渡ってブチブチ言ってたとかなんとか。w
212名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 12:36:53 ID:u9iOk0+E
>211
ああ、アレの23円ねw
213名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 13:00:27 ID:WC/U5tFk
伝説の23円w
214名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 13:00:45 ID:10YnEBAu
>>186に一票
そういう報道もあったので心配になって、って言えばいいんじゃ
215名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 13:38:24 ID:vr2meriv
なんにしろこれで「トラブル」が出来上がったわけだから
A夫婦の出方次第では出て行ってもらえる
なんなら173の引越し費用全額負担してもらえばいいわけだし
恐喝云々は専門家が判断してくれるしプロなら尻尾をつかむ罠を持ってるさ
216名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 13:51:40 ID:b0a6i++v
>>210
慰謝料は金を意味する言葉だから成立するんじゃないかな
217名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 14:15:45 ID:XBBPms9n
うむ
既に警察に通報しても良いレベル
録音できてたなら逮捕もあるレベル
218名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 14:35:51 ID:wPBg7Ee/
支援センターで車に乗せてクレクレに出会ったので報告。

きっかけは、1ヶ月くらい前に支援センターで妊婦さんを車に乗せた事
その日は薄曇りだったんだけど11時くらいから予想外の大雨になった
息子と車に向かおうとしたらお腹の大きいママさんがベビーカーに雨除けシートを必死にかけてた
そして「よし!いくぞ!」と果敢に雨の中突っ込もうとしていたので声をかけた
寒くないし走れば10分かからないから平気と言うけど妊婦さんがダッシュしようとするのを見過ごせず無理矢理車で送った
車にまだベビーシート載せてるダラが功を奏した形。狭いから泣かれたけど
ママさんに凄くお礼を言われて自分でも良いことしたなー、と満足して綺麗サッパリその事実を忘れた
そして昨日、また支援センターへ行ったら見知らぬパパさんに声を掛けられた
「覚えてますか?9月にうちのが車で送って貰ったって言ってて……」
と言われて、そういえば妊婦さんナンパしたなと思い出した
なんでも送った2日後くらいに予想外に早めに第2子を出産して支援センターに行けなくなりお礼を言えずに気にしていた、と
その日に充分お礼言われたし、気にしなくてもいいのに……と逆にこっちが恐縮するくらいにお礼を言われた。
ここまでが前置き。
そしてそれを聞いていたらしい赤ちゃん連れのママさんが、帰り際に声をかけてきた
ママ「あのー、うち○○って地域に住んでるんですけどー」
私「はい、そうですか。」
ママ「それで、今日って日差し強いから……」
私「そうですねー、10月とは思えないですよね。」
ママ「だから送ってもらえませんか?」
ここからお互い無言。
外はいい天気、ママさんも健康そう。来る事出来るんだから帰れるだろう
「……何故でしょう?私はボランティアで送迎をしている覚えは全くありませんが?」
しばしの沈黙の後、そう言うと「中国人乗せたくせに……」と吐き捨てて、舌打ちしてベビーカーひいて歩いて行った

なんか、嬉しい気持ちと嫌な気持ちがないまぜになった1日だった
国籍関係無くあつかましくて礼儀を知らない奴なんか大嫌いだ
219名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 14:37:48 ID:lE8M7ecC
>>205
お金が借りられなくなったとか煙草が高いとかで切羽詰ったのかもね
220名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 14:41:51 ID:ntFg2hZH
>>218
そんなの忘れチャイナ〜
221名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 14:44:37 ID:XRNDOUux
旦那がなんで218のことを知っていたのかと
222名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 14:46:53 ID:Ejjvd0Vi
車のナンバーを記憶していたのではないかと
223名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 14:54:20 ID:13Eq3NWW
>>221
1、車種で覚えていた
2、子どもの年齢で推測
3、何か特徴のある持ち物がある
4、その時間帯には218の子しか大きな子が居ない

好きなのをどぞー
224名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 14:57:21 ID:TkRwUbr/
車のナンバーを覚えていた
珍しい車種だった
有名人にソックリ
エスパーだった
スネークがいた

どれでもお好きなのをドゾー
225名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 15:00:02 ID:TkRwUbr/
アチャー、被っちゃった。
226名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 15:00:56 ID:u9iOk0+E
車に初音ミクがプリントされていた
227名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 15:01:52 ID:wPBg7Ee/
ごめんなさい、説明不足でした
旦那さんは奥さんから特徴(妊婦な事、子供の名前等)を聞いていてお休みの度に都合が付くと来ていたらしいです
あとその日に旦那さんが子供を連れてきていたのはその人だけで名前を書く欄に中国の名前だったからそのママさんも相手が中国人だってわかったんだと思う
話してる時に少し独特の訛りはあったけど流暢な日本語だった
228名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 15:07:41 ID:13Eq3NWW
>>227
フェイクありの世界だから説明は細かくしなくてもいい。
お休みのたびに来てたなんて、よほどうれしかったんだろうな。
229名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 15:20:55 ID:vYOuNKit
やさしい旦那だなぁ
230名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 15:29:12 ID:o9Knd7c8
>>218
そのタカリは2ちゃんねらーだな。
231名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 15:34:00 ID:7KnC8O0e
常識のある人は乗せても、無理難題言う基地は乗せたくないよなあ
232名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 16:24:41 ID:y4Ww7KsL
中国人びいきのせこケチに遭遇!
雨の日に中国人妊婦を車で送ってった話を聞いたので
日本人なら尚更と思い声を掛けたら「私ボランティアじゃないですけど?」

はぁ?はぁ?はぁ?はぁ?

中国人妊婦は乗せるのに日本人は駄目?
この非国民せこケチ女!
去り際にわざと大きな舌打ちしてやったら動揺してました。




なんつってw
2ちゃんでよく叩かれてるタイプの韓国人かもね>舌打ち妊婦
233名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 16:48:18 ID:aBaiI/Qq
>232
セコけちのまね上手いな。
まるで本物みたいだ。
234名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 17:14:42 ID:p3WUiglj
バイト最終日は無事に終えられただろうか。
235名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 17:15:35 ID:dLfOACAg
>>232
真似なのにムカつく。何この気持ち・・
236名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 17:35:17 ID:AiKjq+HH
もちつけ、それはただの食べすぎだ
237名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 18:02:54 ID:b0a6i++v
>>232
キチガイのまねしてると本当にキチガイになりますよ
238名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 18:24:11 ID:Op1aqSlH
>>232
そこは悪意たっぷりに「妊婦」を抜かないと釣りレスにならない。
239名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 19:16:47 ID:B0oF2VKi
妊婦を抜いて読んでも、キチの書き込みに見えるな
プリマ池コールかかるぞ、きっと
240名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 19:37:14 ID:XZFTag6q
>>232
何でわざわざ他国の人のせいにしたがるの?
>>232みたいなのが増えたら本当に日本おかしくなりそうだ
自分の周りにはおかしな日本人もおかしな外人もいないから不思議世界だよ
241名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 19:48:33 ID:y4Ww7KsL
厨はサラッと流せないんだよね
たった1レスの「ただのなりきり」に、こうやって粘着して叩きに入るw

せこケチとは別の意味で痛いw
242名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 19:51:58 ID:y4Ww7KsL
>>240も過敏すぎるんじゃないかな?
「2ちゃんでよく叩かれてるタイプの韓国人かも」
が、どうして他国人蔑視になるのかわからない。
243名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 20:01:13 ID:DT05I+Y1
2ちゃんねるに来て>>240みたいなことを主張してもしかたがないのに
せずにはいられないのは、240が「他国の人」だからじゃないかな。
244名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 20:02:07 ID:XZFTag6q
>>242
自分は日本人なのに中国人よりないがしろにされたから
怒ったんじゃないの?>ケチ
それを韓国人に変換してるから日本人のイタタは認めたくない人に
見えたんだけどそういう意味じゃなかったんだねスマソ
245名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 20:03:03 ID:XZFTag6q
>>243
その釣り針はさすがに飲み込めないw
246名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 20:06:56 ID:mK4ap1qg
>>244
>自分は日本人なのに中国人よりないがしろにされたから

この発想がそもそも理解不能。
日本人には、そんなメンタリティ無いよ?
247名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 20:11:30 ID:VkddCSOq
>>246
同意。本当の日本人ならそんな主張しないよな。
248名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 20:14:25 ID:XZFTag6q
>>246
うん自分もないよ助け助けられは人徳やタイミングもあるし
でもそのケチは「中国人は」って言ってるからその人は
人徳やタイミングの違いよりも中国人と自分の扱いの違いを
問題にしてるんだろうなって思って
249名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 20:22:27 ID:y4Ww7KsL
まあ結局
国籍や出身を問わず
クズはクズ
カスはカス

という話だよ
250名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 20:36:14 ID:r1UE/xC5
国籍話の流れをトン切って。
ここや泥スレでも何度か話題になってたけど、いわゆる『イケメン俳優』ってセコ泥ホイホイなんだな…

コトメちゃんがそっち系の若手俳優が好きで、特に今仮面ライダーに出てる某俳優が好きなんだが
うっかり上の子繋がりの園ママにバレて、出演作のDVD貸せ写真集貸せグッズよこせと凸されて
なぜか旦那がキレて追い払った←イマココ
251名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 20:37:27 ID:QwB0iMXw
まああれだ
報告者の文面から背景エスパーするいらんことしい馬鹿と
報告者の文面から背景までは想像しないゆとり馬鹿との戦いだったんだな
252名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 20:45:15 ID:b0a6i++v
>>247
そうかなあ
ネトウヨの極端な奴をみてもそう言える?
253名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 22:13:02 ID:UZ/fgnGF
ネトウヨこの言葉大嫌い
なんか日本よりの発言すればネトウヨネトウヨって叩く人種が作った単語
254173:2010/10/15(金) 22:15:43 ID:dINNv4zr
173ですが、再凸があったのでご報告を。

夕食時にまた玄関チャイムを連打する音、覗いて見るとA夫婦+A旦那友達でした。
主人に言われて中に入れるとA旦那がいきなり、「お前らは俺を軽く見過ぎ」「慰謝料を出す気が無いなら用心棒になってやる、だから用心棒代を払え!」。
A旦那友達は、「こいつの言う事は素直に聞いた方がいいぜ」。
などと大声で騒ぎ始めました。
腕を組んでジッと黙っていた主人ですが、相手の話が止まると突然A旦那の髪を両手で掴み、
「黙って聞いてたら好き勝手ぬかしやがって!あんまり人を舐めくさんなよ!このあほんだらが!」と関西弁で一喝。
返す刀で友達の髪を掴み、「おんどれもしょうもない事に首突っ込まんと、ガードマンのバイトでもしてこい!カス」。
もう少し長かったのですが、要約するとこんな感じでした。
三人+私が固まっていると主人が、「分かったらさっさと帰れ!」と言うと三人は無言で帰って行きました。
255名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 22:19:44 ID:DT05I+Y1
なにそのDQN合戦……
支援?
256名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 22:22:25 ID:H+/EZwue
ご主人も充分怖いんですが…
257173:2010/10/15(金) 22:24:19 ID:dINNv4zr
三人が帰ると主人が私を見てニコッと笑い、「あ〜怖かった。」と言い残し、リビングに戻って行きました。
主人は関西出身で190センチ超えの長身なんですが、普段は無口でいつもニコニコと人の話を聞いているような人で、本気でキレた時だけ関西弁が出るようです。
私も主人の関西弁を聞いたのは二度目でした。
なんか時代劇か安物のドラマのような展開、またDQN返しになりましたが、これで事態が終息するよう願っています。
かなり省略しましたが、以上で報告を終わります。
258名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 22:25:32 ID:el9ReLYY
A夫婦+A旦那友達ってどこのバカ中学生よww
259名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 22:26:10 ID:CLtxU7fV
>>173
あなたとご主人はおいくつですか?
260名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 22:28:35 ID:bYctBA5f
なんかもうほっとくか

レスするのもあほらし
261名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 22:28:44 ID:u9Fyihdm
毒をもって穴二つってやつですな
262名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 22:29:01 ID:AJnZTQzX
>>173乙でした。

吉本新喜劇っぽくてオチに吹いたw

とはいえ、また凸してくるかもしれないので気をつけてくださいね。
263名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 22:35:19 ID:xoCMCFhH
やすえ姉さん
264名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 22:36:57 ID:UfnE8LJK
「今日はこれくらいで勘弁したるわ!」をリアルでやってるわけか。
楽しそうな地域だなw
265名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 22:40:07 ID:6mV267ZA
>>257 あなたの旦那さん、シャレじゃなく相当ヤバイっすよ。
自体が収束するわけがないに50ペリカ。
もっとちゃんと自体を収束させるために頭使わないと
狙われるのは貴方っすよ。
ちなみに、傍から見れば貴方の旦那もA夫婦と似たもの同志なので
警察を介入させるとややこしいと思われる。
暴力やっちゃうとかヘタ打っちゃったね。

次はあれだな、「お前の旦那の暴力で怪我をした、慰謝料払え」かな。
266名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 22:47:06 ID:E/wOc9sp
大丈夫だろ
その時は旦那がA旦那の頭を両手で挟んで
 
   グ チ ャ    

ってやるから
267名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 22:51:16 ID:r+W6F3HU
>>257
次は十数人単位とかで来たらどうすんの?あなただけの時に狙われた時は?
警察に相談は行かないのかな。恐喝されてるのに・・・。
268名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 22:51:36 ID:DTzT3s2U
もみじおろし?
269173:2010/10/15(金) 22:52:24 ID:dINNv4zr
主人は30代中盤、私は30代前半です。
次に凸されたら録画録音して、いかにも被害者っぽく振る舞うように主人に言われました。

そうですね、暴力に暴力で返していてはキリが無いと私も思います。
今回は毒を以て毒を制す形になりましたが、万一次があれば、冷静に対処するよう気を付けます。
270名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 23:00:02 ID:6mV267ZA
>>265 あ、相当ヤバイってのは立場や身の安全じゃなくて
人間的に・性格がヤバイ人って意味です。

A夫婦は最初「しょぼい恐喝(引越し粗品のお返し要求)」
「玄関前で騒ぐ」←(旦那が進んで中に入れた・暴力は行われていない模様)
「257夫婦が身の恐怖を感じた(?)」
不法侵入も器物破損もないっぽい。恐喝の証拠は有るみたいだけど。

後学のために聞きたいけど、257旦那が相手を怪我させても
この場合正当防衛で処理されるのかな?
271名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 23:02:42 ID:EfEOrj8f
>>270
257旦那相手に、男性が複数で、なおかつ内緒の凸時の言いがかりビデオがあるから、
恐喝で正当防衛は認められると思うけど。

入院するような怪我でもさせない限り、警察で注意されて帰される程度だと思うけどなー
272名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 23:03:45 ID:EfEOrj8f
(ノ∀`)アチャー
×内緒
○最初
273名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 23:06:11 ID:6mV267ZA
>>271 なるほど、正当防衛が成立する条件てのが今ひとつ良く解らなくて。
参考になった。ありがとう。
274名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 23:10:50 ID:jUKXlk/G
奥さんが家に一人の時とか、用事で外に出た時の事とか考えてないでしょ旦那さんの行動
275名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 23:12:44 ID:n3MheQi2
旦那様は前田太尊?
276名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 23:20:15 ID:7KnC8O0e
しかし何度読み返しても

>慰謝料を出す気が無いなら用心棒になってやる

このセリフの意味が分からない。最終的には慰謝料払わないなら用心棒代を、って辺りで
案に「お金」要求してるってのは理解出来るが何故「慰謝料」が「用心棒」代になるのかがさっぱり分からない。
それにつれてきたDQN友の「こいつの言う事を〜」辺りも意味不明。
用心棒に雇わないと怖いぞ!とでも言いたいんだろうけど何故雇ってもらう側(勿論雇わないがw)の方が
立場が上な物言いになるのかと。突っ込みどころ満載過ぎて乾いた笑いしか起きない。

そんな奴らとまともにやりあった旦那さん…自分もちょっとどうかと思う。
状況悪化しないといいけれど。
277名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 23:22:54 ID:D3naX2Gq
>>276
用心棒代って、よく893が言うみかじめ料のことだよ。
278名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 23:29:55 ID:7KnC8O0e
>>277
なるほど!理解出来た。無知ですみません。ありがとう。
それにしてもセコ、自分一人じゃダメ、なら旦那連れで
それでダメなら友人連れて・・・って分かりやすすぎな行動だね。
そのあとはお決まりの偽弁護士登場って流れだろうか。
2791/2:2010/10/15(金) 23:37:03 ID:nIW3T0Lh
流れぶたぎりごめんなさい今日遭遇したセコケチというかクレクレママが凄く怖かったので投下


本業は自営でその一環でカルチャースクールで色々PC操作を教えてる仕事もしてるんだけど
今日初めて来たママがクレクレだった
講習始まって30分くらいで「先生はお家にパソコン何台持ってるの?」って聞かれたから
「仕事で使うので2台ですよー」って普通に答えたんだ、そうしたら
「2台もあっても使い切れないでしょ!1台もらってあげる!」と嬉しそうに言われた。
仕事でPC使ってる人のパソコンもらえたら色々ソフトも入ってるし便利そうって
臆面もなく言ってるの聞いて吃驚しつつも無理です、って何度も言ったんだけどしつこかった。
午前中ずっとPCクレクレされたけど見かねたほかの参加者さんが止めてくれたんだ。
諌められた後睨まれて舌打ちされたけど引っ込んだからほっとして、とりあえずその後は
何事もなく終わったと思ってたんだけれど、講習終わってからまた接触してきた

携帯番号とメールアドレスかいた紙を押し付けてきて
「年も近いし友達になろぉ〜(猫なで声)」
さっき舌打ちしてたじゃないですか つーか初対面でPCクレクレするやつと友達とかいやだ
思いつつ生徒さんとは仕事ですから友達とかは…って何度も言ったけど聞いてくれない上
駐車場までついて来る始末
車を知られたら嫌な予感がしたから自分の車には近づかないようにするけどずっと着いてくる
講習終わってから2時間も付きまとわれてめんどくさくなったので
仕事用の全く使ってない携帯アドレスだけ渡したら満足したのか友達認定されたのか大人しく引き下がった
2802/2:2010/10/15(金) 23:43:24 ID:nIW3T0Lh
少し様子見て来る様子が無いので車に乗って自宅帰ってる最中に携帯が鳴りまくる
家に着いた時には30通近くあった
「いつ遊びに行ったらいい???」「友達なんだからPC教えてくれるよね!」「連絡ちょうだい」
「先生のお家はやく遊びに行きたいなあ」「何で返事くれないの!?」
ちなみにスクールから家まで大体車で3〜40分掛かる
返事なんかできるわけもない


マジキチだと思って何も言わずにそっとアドレスかえました
一応一回きり講習で希望者は少し割安で定期的にっていうシステムだから
お店の人に事情も伝えるし相手が次の講習申し込んでなければもう接触することはないんだけど
来週とか待ち伏せされてたらって思うとちょっと怖い
多分うちに来てPCもらおうと思ってたり、友達だから講習料ただ!ウマー!って思ったんだろうなと
勝手にゲスパーしてる…状況が状況じゃなかったら距離なしの人なのかな?程度だったんだけど…

そして年が近いとか言ってるけど、この人10歳年上の30代後半の人
本気で年が近いって思ってるのか判らないけど、(自分が老けて見えるわけでもないと思うし)
どっちにしろ40手前でクレクレ発言とメール攻撃は怖すぎた
281名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 23:45:17 ID:ntFg2hZH
173はすぐにでも再凸があったことを管理に知らせれ マンソンだったよね?
282名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 23:50:55 ID:ntFg2hZH
>>280
年齢バレたら「年上なんだから敬いなさいよ」になると思われ
ないと思うが念の為に店には連絡先や個人情報などを絶対に漏らさないように
着歴をみせて事情を話しておいたほうがいいかも
283名無しの心子知らず:2010/10/15(金) 23:53:29 ID:WWAipF9O
>>250
亀ですが、乙です。
再び凸してくる可能性は高いと思いますので、十分に気をつけてくださいね。

自分は250さんのコトメさんと近い立場なので人ごとに思えない…。
284名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 03:07:43 ID:/+iso8LO
あなたが老けているのではなく、
基地が自身の老けを認めてないだけだと思う。
自分はいつまでも若いつもりなんだよ。
285名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 03:10:21 ID:jkk2XbN/
若さと幼稚を混同する人には近づかない方が良い。
286名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 08:14:30 ID:GLJfLVpR
でもパートで働きにでたりすると
10歳くらいの歳の差だと「同じ世代だよね。」とか言われる。

自分32歳の時、45歳の先輩パートから言われたort
男性たちが45歳パートの人を「君って意外と若いんだね。」とか言って
事務所内が「金曜日の妻たちへ」の様になってしまった。
287名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 08:58:19 ID:VmKnn7Ca
   _, ,_  <暴力じゃ何も解決しません!
( ・д・)      バシッ
  ⊂彡☆))Д´)
288名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 09:15:41 ID:Op1l1r9a
>>254
お疲れ様でした。
「用心棒と言うなら、このA夫婦をどうにかしろ」と言いたくなるな
289名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 09:16:31 ID:QfVdSzsF
>>254のご主人の対応をそこまでDQN扱いすることは無いんじゃないか?
理性的に振る舞ってるのを「気弱なヤツ」と思っちゃうDQNは多い
だから平気でツレと一緒に二度目の凸なんてかましてくるわけで
場合によりけりだけど、そういう手合いには本能に訴えかける対応も効果的
剣道の気迫(というのか?)と同じじゃないかね

まあ髪の毛掴みはどうかと思うし、奥さん一人の場合を考えてないんじゃ……
というのには同意するけど
290名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 09:28:43 ID:LI267vDy
>>289
>まあ髪の毛掴みはどうかと思うし、奥さん一人の場合を考えてないんじゃ……
この時点で十分DQNだと思うけどw
後先考えないで行動するのはまずいっしょ。
291名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 09:28:44 ID:6GbMmmIQ
ortって初めて見た。
男がブリッジしてチ○コ立てているようにしか
見えないw
292名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 09:40:46 ID:baZrHSdm
>>289 私もそう思う。動物と同じで一度でも自分が上だと勘違いさせるとろくな事にならない。
髪の毛掴みに関してもこいつらに関しては効果あったのは否定できない。
話すだけ時間の無駄だし、話が短くおわってよかったんじゃないのww

ただやはり、奥さんとダンナさんが闇討ちに会わないかというのが心配。
一応警察に相談の上、外出時には自衛した方がいいと思う。




293名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 09:40:50 ID:TiGmijWw
294名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 10:03:26 ID:WkuvAkBj
“引っ越しあいさつ”強盗、男3人を逮捕

http://www.news24.jp/articles/2010/10/16/07168760.html

流行ってんのかねぇ
295名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 10:24:58 ID:zUlDRqi2
A夫婦が凸して来て撃退。
さらに同類つれて凸してきて撃退。
きっともう絡んでこないと思うよ。
これ以上は恥かしくて話広げれないだろうし、
2度目についてきた同類も、恥かいたんだからよう言わんだろうし。
精々、A嫁が舌打ちしたり、睨む程度。
A旦那よりA嫁の方が要注意だと思うが、管理人や管理会社に報告をして
防犯ブザーの携帯などの用心しておけば良いような気もする
296名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 11:40:16 ID:1iR0lKNf
DQN相手にはDQN返ししかないよね
>>173ご夫妻乙でした
297名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 11:51:52 ID:OfjlZziz
A夫と友達が173夫にアニキ!となついてくる。
A妻が素人夫婦すら脅せない旦那に愛想つかして173夫に「あたしのほうが若くてふさわしい!」凸。
いやなんでもない。
298名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 11:55:42 ID:nHlA3oOO
用心のため警察に相談。
大家さんか管理会社に事の経緯を話しておくといいよ。
299名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 13:26:52 ID:QfVdSzsF
小・中も、優しい先生相手には舐めてかかるバカが、おっかない体育教師には従順だったり
一人の駅員には食ってかかる酔っ払いが、2人以上で行動する警官には腰が引けたり
ここの女性たちも「Kへの相談は男性同伴」「きっちりスーツで」等の、理性とは別部分での効果
を狙った対処をするんだから、ちゃんと相手を見極めてのオラオラ対応は一律にDQN扱いせず、効果を
認めてもいいんじゃ?
こういう田舎ヤンキー系DQNは、こっちが思うよりずっと頭が悪い
まず大砲を突きつけてこちらが上だと認識させないと、話し合いのテーブルにも着けないものなぁ
300名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 15:18:00 ID:C+SWOD4P
そういえば、アパートの隣に柄の悪い夫婦が引っ越してきた
階段ですれ違うときなんかにちょっと触ると、すぐ威嚇してくるんだよ
「うちの旦那はヤクザの知り合い居るから、態度に気をつけろ」みたいな
謝ったら舐められるけど、喧嘩もやばそうなんで
「私、旧姓が○○なんですよ」とニッコリして見せた
それ以来腰が低い

たしかに、その地域の”組”と同じだけど
全国民苗字top10に入る苗字が怖いか?
関係者がこんなぼろアパートに住むか?
突っ込みたい気分満載だったけど、黙ってた
急いで治安のいい地域への引越し決めたよ
家賃上がったけど、安全を買ったつもり
301名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 15:44:30 ID:+cpy/zf2
モモエちゃん
302名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 16:00:20 ID:tRaQ4/Mw
コント山口君と一和君
303名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 16:37:06 ID:iqYoHBjK
押し掛け用心棒の髪を掴んで怒鳴った者ですが、続きを書いてもいいですか?
304名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 16:37:23 ID:nHlA3oOO
もう山口家の人は組織にいないんじゃなかったけ?
305名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 16:41:35 ID:x3+j5TJy
>>303
全裸で待ってる〜〜
306名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 16:43:34 ID:VCEBWv9h
>>300
この頃少し変よ?
307名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 16:45:35 ID:nHlA3oOO
>>303
23円
308名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 16:45:52 ID:Mwuqnqd0
>>306
宮○さんちの子?
309名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 17:01:47 ID:iqYoHBjK
ではお言葉に甘えて。

かなり省略していますが。

今朝また凸があり、今度はA夫婦+A旦那の会社の社長(A旦那の実父)でした。
社長が言うには、「息子から朝連絡があり、お宅のご主人から暴力を受け怪我をしたので、仕事を休みたいとの事だった。なので詳しい話を聞きたい。」
「お宅の対応次第では傷害罪で告訴、民事でも訴える。」
みたいな内容でした。
そこで主人が、
「暴力をふるった事は慎んでお詫びします。しかしその前にこれを聞いて下さい。」
と昨日一昨日に録音した物を聞かせました。
310名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 17:04:05 ID:iqYoHBjK
レコーダーには一昨日から昨日にかけてのA旦那の不退去・暴行未遂・恐喝の証拠がバッチリ録音されており、それを聞いた社長の顔はみるみると真っ青に。
再生し終わると社長、A旦那の顔を「お前はまだこんな事をやってんのか!」と平手打ち、すぐさま振り向きこちらに頭を下げられました。
社長は過去のA旦那のDQN行為を話そうとしましたが、主人がそれを遮り、「もう結構ですので家には二度と近寄らないで下さい。もし家に関わってくる事があれば、その時はこの録音を持って警察に行きますから。」と言い放し、三人を追い出しました。
311名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 17:06:34 ID:PGs8Z/zb
>>310
乙。

>「お前はまだこんな事をやってんのか!」

こんなことを言っちゃうくらい素行の悪いクソ息子ってことは分かってるのに
息子の言い分まるっと信じてのこのこ付いてくる実父もなんだかなぁ…。
312名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 17:09:10 ID:iqYoHBjK
帰り際に社長が、「二度とご迷惑をお掛けしません、改めてお詫びに伺います」と言いましたが、主人は「いえ、二度と顔をみせないでくれればそれで結構です。」と断りました。
アニマル浜口を一回り大きくしたような社長で、三人が帰ったあと、主人は「今日はマジでビビった」と座り込んでしまいました。
以上で終わりなんですが、これでもうA夫婦と関わる事は無いと思います。
313名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 17:21:46 ID:i3xrNl5R
お疲れ様ですた
314名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 17:26:31 ID:nHlA3oOO
さすが社長。道理をわきまえている。
315名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 17:49:01 ID:oiELtIIk
お疲れー。
A夫婦バカすぎる。
316名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 17:55:24 ID:u+sptVw9
ネタとしてはうまくおさまったね
317名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 18:02:18 ID:GeTaSKa1
いままでもやらかしてたんなら、ふつう他人が有責だなんて思わないよな
まずせがれを疑うだろ
318名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 18:06:35 ID:Rq5fs67E
>>317
だから「話を聞きたい」って紳士的に言ってきたんでしょ
いきなり「テメェゴルァ!なめんなよ〜!!」って高圧的に来たならともかく・・

重箱のスミを突付くような細かい突っ込みが好きだね
319名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 18:10:51 ID:GeTaSKa1
そもそも子供でもないのに親が出てくるとは思えない
てめえで警察にでもいけっていうのがふつうだろ
320名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 18:12:33 ID:Rq5fs67E
>>309
髪を引っ張られたくらいで仕事が出来なくなるってどんなんだよw
ハゲで必死に少ない毛根をつなぎ止めてるのに引きちぎられて精神的ショック!とかか?
321名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 18:15:05 ID:zvyTHCRa
>「お宅の対応次第では傷害罪で告訴、民事でも訴える。」

この時点でアウト
322名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 18:28:04 ID:WQXHFj2p
録音しているという時点で
あっさりと決まる相手じゃないとふんだんでしょう。
ヤの付く職業でもTOPは頭がよくなきゃ勤まらない。
323名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 18:29:19 ID:RrkQUkWN
>>317
更正したふりしてたんでない?
324名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 19:22:04 ID:00yspZV/
録音してると伝えてたはずなのに、ハッタリだと思ったんだろうか。バカすぐる…
こういうやつって証拠捕まれてるとか考えないのかなぁ
325名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 19:49:28 ID:Rq5fs67E
>>321
何がアウトなのかよくわからん
場合によっては訴えるというのは普通のことじゃないの?
A旦那への暴力を認めても、自分の息子が悪いと判断して謝罪してるのに
本当のDQNは暴力を認めたらそこに付け込んでくるよ
326名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 20:56:23 ID:lA6ADH2W
どうせ今日の凸も録音してるでしょ。
327名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 20:59:43 ID:baZrHSdm
>>325

まだこのアホA旦那を信じようとしている時点でアウトといえばアウトな気も。
場合によっては訴えると言っているしね。
顔見れば怪我をしてないことはわかるだろうと言いたいところだけど.....。

しかしながら、A夫婦+友人って管理会社にばれてないだけで他でもやってるんじゃないの?
そうでなければ、なぜロックオンされたのか気になる。
二度とかかわりたくない気持ちがわかるが、出来れば今後の為にA父の連絡先を聞いておいた方が良かったんじゃない?
逆恨みしてくる可能性もあるだろうし。
328名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 21:27:07 ID:VmuwpV1P
>>312
旦那乙。
329名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 21:51:23 ID:R5hKVEyP
一家に一台レコーダですね
330309:2010/10/16(土) 22:17:50 ID:iqYoHBjK
こんばんは、309です。
少し補足させて下さい。
A旦那は積極的に家に来たのではなく、社長に無理やり連れて来られたようです。
主人が言うには恐らく、仕事をサボる口実に昨日の出来事を使おうとしたものの、社長が突っ走って大事にしようとしたのでは?と言っています。
A旦那は首に湿布を貼っていたのですが、髪を掴まれた時に首を痛めたと説明したようです。
一応夕方に不動産屋には簡単にいきさつを話しておきましたが、いわゆる街の不動産屋って感じなので、あまり頼りにはならなそうです。
大声を出してしまったのでお隣にはお詫びに伺ったのですが、そのお宅にはA夫婦は引っ越しの挨拶には来ていないようです。
敷地内のどこかで小柄で童顔な私を見て、こいつなら言う事を聞きそうとでも思われたみたいですね。
331名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 22:23:25 ID:3CJpv6IO
通りすがりの船乗りだけど、今時の船舶は操舵室の天井数カ所にマイクが埋め込んであって、
会話内容が時刻・位置情報と、無線、エンジンの操作情報と一緒に記録されてる。そのデータは
事故があった時の重要な証拠となる。

玄関天井にマイク、カメラと窓に振動&ショックセンサー付けたホームセキュリティシステムが
そのうち出てくるかも...
ちょっとPCに詳しければ、割と簡単に出来るかな?

せこケチ、泥ママ、キチママ、託児所スレを携帯の電波が届くたびにwktkして見ている船のひと(毒男)ですた。
332名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 22:25:33 ID:J8DAcDAk
一応、社長の連絡先を聞いといた方がよくなかったかい?
もうないとは思いますが、もしまたなんかされても
連絡付けられるというのを目の前で見せつけておけば
良かったかもと思うのですが。
333名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 22:31:02 ID:tqRKezk0
>>332
またなんかされた日には警察でしょう、やはり
334名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 22:46:29 ID:ZG8pNn60
24時間スーパーで、店の商品を泥したのがバレて逃走した深夜シフトのパートの後釜に入った奴がクレクレだったらしい。
夜間シフトの男性EさんとFさん(A〜Dは泥スレにて登場済み)にグチられた話を投下。

私は一度も会った事がないのだが、その新人(Gとする)入った当初から馴れ馴れしさ全開だったという。
最初は快活な人だと思っていたらしいが、先日いきなり「今日、私誕生日なんです」と言いだしたので
EさんとFさんは「あ、そうなんですか」と返した。
普通ならそこで終わるところなのに、Gは「だからあ、アイスクリームが食べたいな☆ミャハ」と…

E・Fは冗談だと思って無視していたら、何度も何度も同じアピールをして来たそう。
それでその日の深夜シフトの女性Bさんに「どうすればいい?」と相談したら、Bさんは「ほっとけば?」と答えた。
そのまま放置していたけど、Gの「誕生日だからアイス買ってクレクレ」攻撃はおさまらない。
しかも「レジのHくんはタバコ買ってくれたもん」
40才にもなる…小学生の子のいる母親が、事もあろうに他部署の学生バイトに集るってか?
あまりのウザさに眩暈を覚えたE・Fは結局アイスを買う事になったそうだ。

「まだ入って1ヵ月もたってないのに厚かましいにもほどがある」
「俺たちはお友達じゃないんだ。仕事しに来ているんだ」
などと言っていたけど「餌付け乙!」としか言いようがないわ。
(ちなみに6年のつきあいになる私と彼らの間で奢りあう事はほとんどない。
休んでどこかへ行ったらお土産と、恒例行事にしているバレンタインとホワイトデーのみである)

Eさんは来週誕生日なので「俺、今日誕生日なんです」返しをしてやろうか…とか言っていたけど
きっと、返り討ちにあっておしまいだと思う。
335名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 22:50:19 ID:C8jiSR/E
>>334
> きっと、返り討ちにあっておしまいだと思う。
www
336名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 23:29:18 ID:IOiBP16M
しょっぱなから餌付け乙な上にその様子だと
「アタシが可愛いから綺麗だから美人だからこういえば皆買ってくれるのよミャハミャハ」になってるつーかそう育ててる
新人なら最初が肝心なのにねー
337名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 23:30:29 ID:p1NitOMO
>>334
でもそのセコが何て返すのか気になるw
逆切れするのか、どうでもいいつまらん物を恩着せがましく渡すのか
338名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 23:33:16 ID:tqRKezk0
色気返しだったら最悪だな
339名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 23:36:07 ID:SHlKKvs1
ずーっと前狩ってあげたじゃないですかーまだほしいんですかー?っていいつづけてればいいんじゃねw
340名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 23:42:21 ID:u1BOE9zm
つーかもう、さっさと上司に報告して試用期間で辞めて貰った方がいいと思う。
341名無しの心子知らず:2010/10/16(土) 23:55:33 ID:RrkQUkWN
クレクレ+距離梨+ブリッコ自意識過剰婆か…いやだなーw
342名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 00:48:00 ID:pWai8+4Z
>>339
どんな獲物をあげたんだろうかと一瞬悩んだ
343名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 01:15:44 ID:WyE9XT0v
>342
ゴリラのような顔した、坊主頭の男の子じゃないの?>獲物
344名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 09:47:07 ID:OFzOC8mU
>>334
かまってあげるなんて優しい、というか優しすぎる人と言うべきか。
歪んだ自覚なしの人間と付き合うと、悪影響受けるだけなのにね。

責任者にちくって、試用期間内にお引き取り願うしかないんじゃないの?
これから先も何かにつけてたかられそうな気がするヨカーン
345名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 09:47:23 ID:pcFshtbc
>>334
俺さんの奢りでパーティーするんだなw
346名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 11:24:11 ID:4Yb/nzYn
自分たちだけアイス買って目の前で「アイスアイス言われたからアイス食いたくなった」
って買っておしまいにすればよかったのに。
347名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 11:52:06 ID:rqj35ev1
>>334
前の話を探しに行ったらもうまとめられてたw
348名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 12:13:15 ID:MHd2qEpa
>>344
だね。
入ったばかりのパートの立場で、ここまでいけ図々しい言動だったら今後
更にエスカレートするに決まってる。
349名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 17:17:40 ID:EaroYz7a
職場にどうしようもない34歳バツ1ボッシーがいます。Mとします。
毎日なにかクレ。やってくれくれ。「私のは?」「私には?」など浅ましい
し非常識で周りに距離をおかれているが、取引先男性陣にはなぜか人気がある
ようです。若く見えるし小動物みたいだからか?

まだMと親しくないころ、Мから電話がかかってきて、生理用品がなくてこまっているが、
出社したあとなので、分けてほしいといわれ、持ち合わせていた生理用品を
分けて差し上げたら、「羽つきがよかった」といわれ、「先にありがとうはないの?」
ととっさにいいました。

 私もシングルマザーですが、ああはなりたくないです。
350名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 17:22:16 ID:uma3c/FL
>>349
「今日は持ち合わせがないんだ。近くのコンビニで買いなよ」
って言えばおk。

「誰かからもらっておいてくれない?」の追撃には「御自分でどうぞ」

以上、友人が集られた時の体験談。相手はボッシーじゃなかったけど一応ママ。
351名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 17:28:38 ID:EaroYz7a
Мのこと思いかえしたら、気持ち悪い人でした。
若いころから、ずうずうしいけど、かわいいから許されてきた人にようです。
他人の徳は自分の損だとばかりに関わってきます。他人のプライベート
が気になるらしく、詮索してきますし撃退はしましたが、後輩が被害に
あっているらしく、上司に相談するよう勧めておきました。

後輩が購入した商品などをのぞき見し、自分のが似合うからクレと目の前で
言い放ちました。私がそばにいたので「冗談。あげるわけないでしょ」
後輩もМのようにだけはなりたくないと反面教師みたいです。
352名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 17:37:52 ID:z/L8wHfP
>>350
求められてもいないのにアドバイス。
過去の事だし、断るつもりもなかったのに。断り方のアドバイス。
アドバイ厨ってやだわあ
353名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 18:19:45 ID:JKFBOFXZ
>>349>>351は結構言い返してるからGJだと思う
「ありがとうは?」なんて、我が子以外には咄嗟に出ないもん
354名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 18:47:26 ID:flBddi8W
我が家の地域ではゴミ袋が猛烈に高い。10枚で600円。
ある朝、父がゴミを出そうと玄関先で袋に詰めていると、近所ではない方…でもどこかで見たことのある人に一枚分けて欲しいと言われた。
どうやらいつも車にゴミを積んでいて、通勤途中で出してるらしくそのママいわく「今日はゴミ袋を忘れた」そうだ。
父は少しお待ちくださいと倉庫にゴミ袋を取りに行く間、ママは車の中からゴミを降ろし始めた。
戻ってきた父を見てママは、
「すみませ〜ん、じゃあよろしく〜」
と走り去ろうとしやがった。
父すかさず
「なんだあんたは!!ゴミ袋は差し上げますから自分で詰めてくださいよ!それから出すのはご自分の地区で出してください!!」
と大声で叫んだ。
ママは驚いたが
「えっ…急いでるんですけど…子供が乗ってるし…」
父の声でなんだなんだと近隣のジジババが数人出てきたのを見て、ママはしぶしぶゴミを詰め始めた。
ジジババの好奇の目と父の鋭い眼光に耐えきれず、焦って詰めたのかゴミ袋破れかけてた。
ママが車で走り去った後、どっかで見たことあると思ったら電気の検針員さんだった。
以上、先週米をクレクレされた元教師・現町内会長の娘がお伝えしました。
355名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 18:53:19 ID:z/FuFPsE
>>354
次来たら電気の検針員さんって呼んでやれ
羞恥心がまだあるみたいだから自分の身元がバレてるってわかればとりあえずその周辺にはこなくなるから

おそらくだが自分の居住地域では散々やった後でもらえなくなったものと思われる
356名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 19:03:32 ID:qwTXoP+p
それ電力会社にちくってみたら?
357名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 19:15:18 ID:U2jotqNQ
>>354
10枚600円って高いか?
358名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 19:20:38 ID:9myievrH
>>357
ゴミ袋の大きさにもよるよね。
ウチの地域はいくつかサイズがあるけど。
359名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 19:21:23 ID:621tvr/W
>>357
袋の容量にもよると思うが……
うちの地域は一番大きい45Lサイズ10枚で450円。
普通のスーパーのレジ袋サイズで10枚600円ならかなり高いと感じる。
360名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 19:23:47 ID:e7n/WlYH
サイズにもよるんじゃない?
うちの市は5・10・20ℓの3サイズで、5が10枚100円、20が10枚400円だから、40とかだったらむしろ安いんじゃないかと思えるけど。
361名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 19:25:24 ID:QF+szQuW
みんな高いんだな。
うちの市じゃ45?袋が10枚で100円もしないよ。
362名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 19:29:52 ID:QD/qOtpN
ゴミ処理代をゴミ袋代に上乗せして徴収するか
住民税に上乗せするかの差だよね。
363名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 19:30:33 ID:U2jotqNQ
そうか、冷静に考えたら袋の大きさもありますよね。
364名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 19:30:33 ID:REFHmsmX
>>356
下手に無職になったら、もっと酷くなりそうだから
それはお勧めできない。
365名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 19:31:41 ID:x2/IoafB
「子供が乗ってるし・・・」

出た出たw子供を盾にわがまま通そうとするバカ。
つか地域外に捨てていこうとするとか何?
分別出来ない物とか好き勝手されてたら回収されなくて
迷惑被るのはその地区の人なのに。
その地区で仕事してるのに何故そんな思考になるのか。
そんな思考だから地元でゴミ袋貰えなくなった&捨てにくくなったんじゃないかとゲスパ
366名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 19:35:00 ID:Nzg6UJ6v
でも毎月払っている料金の中からソイツに給料が支払われているのを考えると、なんだかねぇ…
第一、報告者以外の目撃者が既にクレームしている可能性もあるし。
367名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 19:37:41 ID:MmGxYzxf
取れてーら
368名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 19:40:20 ID:REFHmsmX
>>366
無職ボッシーになったら税金で遊んで暮らすんだぞ
まだ検針で働かせる方がマシだ
369名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 20:10:23 ID:pWai8+4Z
行った先の地域の品定めしに検針員やってるんだったりして
370名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 20:26:27 ID:x2/IoafB
>>369
それだ!
検診に来るたびに家の様子とか念入りにチェックしてそう。
ここは裕福そうだから何か集れそう、とか。
371354:2010/10/17(日) 20:36:57 ID:flBddi8W
猛烈に高いと思ってたゴミ袋、みんなの読むとそうでもないんだね…
うちの市のゴミ袋はスーパー袋の形しててかなり厚く強度がある。前述の袋は45リットルのサイズ。かならず地区と氏名を書かなきゃならない。
となりの市の袋は同じサイズでもペラペラで手提げ部分がなく30枚で298円とかだから、うちのは無駄に高いような気がしてた。世間をよく知らない田舎もんだったorz
検針員さんはすでにうちの地区担当ではなかったよ。やはり常習犯だったのかな?
しかし車にゴミ積んどくなんてなんか臭そうだなぁ。
372名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 20:39:51 ID:WfkzAYJv
うちの地域は30L10枚入りで950円。
ケチと言われても絶対人にはあげない
373名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 21:01:26 ID:M1n73AfS
よその地区からゴミ捨てに来る人に寛大なんだね
374354:2010/10/17(日) 21:07:22 ID:flBddi8W
>>373
どこかで見たことのある人だから、父は近所の人だと思ったそうです。
気をつけます。
375名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 21:16:29 ID:4pGkhDBK
そりゃわざわざ車で越境してまでゴミ捨てに来るなんて思わないよなー。
376名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 21:32:51 ID:QKbv6RrA
>>362
住民税て全国均一じゃないの?
377名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 21:33:39 ID:U82wDBIp
業務中の事じゃない以上、会社にチクるってのは意味ないと思う。
378名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 21:41:42 ID:+TqWCfJ2
>376 市区町村によって税率違うよ〜
379名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 21:50:03 ID:G59Z7ycV
>>378はどこの国に住んでるのよ?
まあ、日本ではないというのは間違いないな。
380名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 21:50:07 ID:z/L8wHfP
ゴミの処分の地域差の雑談が明日の昼くらいまで続きます
ご了承下さい
381名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 22:12:13 ID:uma3c/FL
アドバイ厨よりもさらにたちの悪い雑談厨が発生中www
382名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 22:17:18 ID:pWai8+4Z
毎度のことだがや
383名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 22:21:55 ID:TlkMSNdz
19年から一律10%になったんだっけ。
でも所得税がその分減税されるから、合計は殆ど変わらないとか。
明細ちょっと見るだけだと市区町村によって違うように見えるよね。
ちなみに、県を跨いだ職場の近く住みの人の「住民税」は我が家の約3倍。
よくズルイ!ランチを奢れ!と集ってくるw
384名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 22:58:25 ID:brmE5frY
ウチの市も>>360さんと同じ値段だな
5Lは10枚100円、10Lで10枚200円 以下同じ比率でもっと上の容量まで
ただし、これは家庭用の場合で事業所用はもっと高い
(ので、事業所でも家庭用で出してるトコロがほとんど)
ついでに言うと、「ゴミ」は有料の袋を使わなければいけないけど
「資源」扱いのプラスチックトレーとかペットボトルとかビン・カン
の類は無料で持って行ってくれる

しかし、この値段・システムでも払いたく無い人はいる様で、
戸別収集なのに他人の敷地内に無分別・有料袋不使用でゴミを
放り込んで行く馬鹿モンが居るんだよな…
385名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 23:21:58 ID:TpmgEDY5
うちもゴミ関係で時々手間ケチと車貸してクレが出る。
数年前にゴミ有料になったが、粗大ゴミなんかは処理場に自分で持っていけば
10分の1くらいの値段ですむ。
それより更に自営業で登録している車で行けばタダというのがあって、お察しの
通り自営妻に車かせかせ&ゴミ持っていけが横行したよ。
1年経たない間に、登録した電話番号を言う→登録した紙を見せる→車種とナンバー
を登録して照会→免許など身分証明書持参…とどんどん厳しくなってったw
つい最近「アンタが持っていけば無問題なんでしょ!じゃよろしく!」とうちの玄関前
にゴミ放置してったママがいたので夜中10時くらいに相手宅の旦那が帰ったのを
見計らって「迷惑なのでゴミ代くらい渡してやれゴルァ」してきた。けど一時期に比べ
ればだいぶ来なくなった…断れない人のとこ行ってるのかもだが。
386名無しの心子知らず:2010/10/17(日) 23:41:37 ID:PZ6z7vvt
>>378
税率は地方税法で定められてるから、全国均一。
ただし、条例の定めで若干増減は可能だが、税率を触ってる
自治体は無かったんじゃ無かったっけ?
387名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 00:26:17 ID:XUiLHvFJ
ぶったぎってすまん。
先輩に、七五三の・・・子供ではなく先輩本人が着る着物を貸すよう言われた。
礼装用の着物は持ってないと言えば「嘘つき。この間後輩の結婚式で着てた
黄色い菊の花の訪問着は何なの?いい生地だったからレンタルじゃなさそうだし。」
と一歩も引かず。
実はあれは着物大好きな姉のもので、一番の親友の結婚式ならと特別に貸してもらっていた。
姉のだと言うのは伏せて「あれは借り物。いい加減しつこい」と振り払ったら
「どうせお母さんあたりから借りたんでしょ、身内なのに説得できないなんて情けない。」とだけ
吐き捨てて退散していった。
姉のことだ、一番気に入っていたあの着物を赤の他人に貸すはずなどないし、仮に貸したとしても
先輩はきっと汚して殺される。
388名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 00:36:08 ID:PcWQQgAP
さりげなくお姉さん強いね
389名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 00:43:48 ID:NKJ62ohF
ゴミ袋で思い出した・・・。

うちは山田一郎さん(仮名)から土地を借りて、ある隔絶されたエリアで商売をやっている。
商売柄、海路、陸路へのアクセスがいい土地だからそこを選んだのだが、
部落のようなところだった。
線路と国道に挟まれたわずか十数メートルの隙間に同じ山田姓が5〜6世帯住んでいて、
集落と国道の間にゴミ捨て場がある。
山田一族はゴミ捨て場を通らないと、外に出れない。
彼らはみな漁業関係者で、親戚同士で、職場もその地域にある。
一郎さんだけ、成功してその地域を脱出したらしい。

その中の山田トメ婆(仮名)が魚の内臓をわざわざ職場から自分の家のまん前にある
ゴミ捨て場に捨てにくる。
ちなみに100枚5000円の業務用ゴミ袋を購入すれば、電話一本で近所のゴミ処理場の人が
ゴミ回収に来てくれる。
歩いていっても、トメ婆の職場からはわずか3分の距離。
ゴミ捨て場までは6分くらいかかる。
おかげで夏場にはゴミ捨て場にウジがわき、金網からこぼれてきそうな勢い。
「業務用ゴミは捨てないでください」と張り紙まで貼られた。

ウチは生ゴミではないけれど、業務用ゴミが大量に出る職場で
通りがかりの人に誤解されてないといいけれど・・・。
390名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 00:47:47 ID:r0+UUGsB
>>387
姉さん殺人鬼?
391名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 00:51:04 ID:2G4mw/Gg
>>389
それセコケチ関係ないし
基地外か余所者へのイヤガラセじゃね
392名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 01:01:29 ID:x83kE+fO
>>383
3倍の人は給料良いんだろ
393名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 01:05:54 ID:DpSbd7Oq
テスト
394名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 01:08:06 ID:Vw7bwPgw
>>387
>身内なのに説得できないなんて情けない

なら、自分の身内に借りればいいのにねw
だれか持ってるだろうし。
395名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 01:19:49 ID:DpSbd7Oq
カキコ出来た。

>>387
着物貸してクレクレはこの時期わいて出るわな。
そういう連中に限って小物なくしたり汚したりするのが定説。

>>394
身内に凸して断られたか、汚すか何かして出入り禁止とか、
全く体型が違うとか。
396名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 01:22:54 ID:q7NoIURe
うちの地域では、大きなスーパー何箇所かにペットボトルの粉砕処理器がある。
その機械では、たまにそのお店の割引券(10円とかだけどw)がレシートのように出てくる。

うちの子がその機械にペットボトルを入れるのが大好きなので、ためておいたのを持っていった。
ただ、量が多いから、素早く入れさせていても時間はそれなりにかかる。
何本か入れた後、1本を持った人が2人くらいいたから、
「お先にどうぞ〜」と言ったら、「いいんですか?どうも」というやり取りをして、
続けようとしたら、2人目の人が入れた後、割引券が出た。

あっ、と思ったものの、その人は入れたらすぐにその場を離れてしまって、気付いていない。
こっちも子供を抱え上げてるから追いかけられない。
そんな中、いつの間にか後ろに並んでいた親子の内、子供が「割引券出た〜」と言った瞬間、
親の方がサッと「これはあの人のだからね〜」と自分の子に話しかけながら取ってしまった。

じゃあ、私の代わりに渡してくれるのね!と思ったのに、しっかりと持ったまま。
「この人のじゃないから〜。あの人のだから〜」と言いつつ、追いかけもしない。

結局、店内に入るときには子供に持たせて、自分達が使う気満々。
きっと使ったんだろうなぁ。

ウチのじゃないかもしれないけど、明らかにそっちのではないだろ。
10円だから、別に取り返したい!とかはないけど、
いきなり横から手を出して取っていくとか本当にいるんだね。

ちなみに、1枚目を取られた後、もう1枚出てきたんだけど(今度は正真正銘ウチの)
それも、「また出た〜」とガキのセリフが聞こえたので、サッと取りました。
あれもグズグズしてたら、やられてたのかも。
397名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 01:32:15 ID:iOXrGoSn
人様の目が気にならないってマジキチだね
見られてなきゃいいってもんじゃないけど
見られててもやるってどんだけだよと思う
398名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 01:36:04 ID:sOQZ3FeO
>>387
「貸す気になった?」とか「説得した?」とかいいながらもう一度きそう
もし来るようなら「他人に集るなんて情けない」と返してやれ
399名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 01:52:57 ID:wpUak/+Q
今日は参議院決算委員会で佐藤隊長が出る予定だ。
また民主党がフルボッコされるのを楽しみにしてるよ。
400名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 01:53:10 ID:wpUak/+Q
誤爆しました。ごめんなさい。
401名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 08:20:43 ID:WQswjAUC
ゴミ繋がりで。

500世帯はある新築の大型マンション地帯に引っ越した。
世帯数があるから24時間捨てられる大きなゴミ捨て場がある。
帰宅時間が遅い自分にはかなり便利。
しかし時がたつにつれ近隣の住人が便利だからと捨てに来るようになった。
大型ゴミも捨てる場所があるのでわざわざ車で捨てに来るやつもいる。
新築な事と世帯数が多い事もあり住人なのかそうでないかがわからないので判別不能で注意ができなかった。
やがて24時間オープンだったゴミ捨て場も管理人が来たら開けて管理人が帰ったら閉まるようになった。
マンションの役員だったので防犯カメラを見つつ対策を立てたんだけど映っていた中に同じ園のママさんが数人した。
しかもマンションの住人ではない。
閉まるようになってからは深夜にやってきて閉まった門の前に捨てて行くので管理人が開ける時に管理人が中に入れて捨てていたらしい。
それもカメラで確認したところママさんたちだった。
卒園が近く小学校は別だったからそのママたちに直球で聞いた。
『何でうちのマンションに捨てるの』
『深夜に車で捨てに来るなら自分の地域の捨て場所に捨てたら?』
すると帰ってきた答えが
『人のゴミ袋を開けて明細書を見るなんて気持ち悪い』
『深夜に監視してるなんてキモい』
『ゴミ捨てぐらいでケチケチすんな』
と言われた。
翌日以降は‘捨てといて’と貼り紙があるゴミ袋が我が家の玄関前に置かれるようになった。
関わりたくないので園のゴミ捨て場にそのママがゴミを置いて貼り紙をつけている画像をプリントアウトして置いてきた。
当然園から呼び出しを受け叱られたらしい。
我が家に置いてきたのに酷い、犯人はアイツだ、と騒いだらしいがその自白でさらに〆られたみたい。
私は園の理事長の娘なので(園では誰も知らない)お咎め無し。
ケチケチしてるのはS木さん、お前だ。
402名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 08:36:48 ID:cqY7XWhh
>379 >386 ごめん。途中送信しちゃって放置しちゃったorz
税率は一緒だけど均等割が違うのよ〜ってのを言いたかったんだ。

403名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 08:43:12 ID:WQswjAUC
その後も何度が我が家の前にゴミを置きに来てたけど毎回防犯カメラの画像をプリントして貼り付けた上で周辺の集積場に置いてきた。
地域役員もやってたので周辺役員にも連絡して承諾済み。
画像が鮮明だった為にすぐに特定されて近隣でゴミ捨て女と噂がたったらしい。
名誉毀損で訴えるとか私の悪口を言い回るとか玄関前で騒いでたけどその録画も旦那帰宅時に合わせてポストに入れてきた。
うちにかかってきた電話は録画、メールはプリントアウトでポストイン。
直接は一言も言葉を交わさずに淡々とこれを繰り返した。
S木さんは警察にも私の悪業wを訴えたらしいが逆に〆られた模様(警察奥さん情報)。
なんか弁護士にも相談しに行ったらしいがうちの顧問弁護士の事務所なので相手にされなかった。
親の威光の傘の下で戦っただけの楽そうな案件だけど当時は神経を磨耗するぐらい疲れた。
ポストインの証拠が増えた頃に旦那さんと離婚したと聞いた。
子供の親権は取れなかったのは可哀想だったけど。
旦那さんも実家傘下の社員さんだったから知った事なんだけどさ。
離婚で引っ越す事になったから仕事もできる人だったので関連会社の良い地位に転勤してもらった。
転勤先で秘書と再婚したと聞いて安心したので記念カキコ。
あのまま離婚しなけりゃ社長夫人だったのにな。
404名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 08:44:45 ID:j5A7ToPD
>>401
それだけの規模の新築マンションなのに、外部からの侵入が簡単なの?
うちのマンションもゴミロータリーあるけど、敷地内からしか捨てられないし、
玄関ドアのように各自の鍵が必要になっている。
外部の人間がポンポンと入れるようなら設計にも問題ありだと思う。
危険なもの捨てられたり放火の可能性もあるよね。
住民が毎月管理費等の諸経費はらって維持しているのにね。
405名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 08:55:09 ID:WQswjAUC
ちなみに旦那さんは連日謝罪に来ていた(奥さんが自分からうちの場所を教えたみたい)。
旦那さんは頭を下げて『かならず嫁にも謝罪に越させる。いやがらせもやめさせる。』と可哀想なぐらい小さくなっていた。
旦那さんは私の夫が取引先の偉い人とか私の実家が自社の偉い人とかはまったく知らない。
再婚の結婚式に私が行った時に夫や親類といる姿を見て腰を抜かしてた。
離婚後は養育費を渡すものの子供と会えない状況らしい。
悪いことをしたと思ったがもうどうしようもない。
セコケチと戦うと誰かが犠牲になることもあるんだよね。
今はママ友繋がりで子供の写真や運動会のビデオ、父の日に書いた手紙や似顔絵のコピーを彼に送っている。
もちろん学校の校長には許可を得てる。
この行為が問題にならないかも弁護士に相談済み。
406名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 08:59:51 ID:WQswjAUC
>>404
過去話なんでその辺は緩かったんですよ。
大型マンションは当時はまだ無かったし管理も手探り状態。
今はもう済んでないけど現在は人が出入りする入り口には簡易の門がついて出入りは暗証番号が必要だけど車は出入り口が広いからスルー。
今の時代は当たり前のオートロックなんか無かったし。
近所の子も自由に出入りしてマンション内の公園で遊んでたよ。
407名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 09:11:08 ID:K2M/Iycl
401は優しいな。
早くそんな奴ら忘れちゃえばいいのに。
親権はご主人じゃなくてゴミ奥だったの?
なんかそれも変な話。
正真正銘の基地なのに。
408名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 09:13:10 ID:j5A7ToPD
>>406後日談もあり、色々大変でした。
まともなご主人がその後幸せそうでよかったのですが、お子さんに会えなくなったのは本当にお気の毒です。
でも周りでできることはしてさしあげてるんですね。
ちなみにうちのマンションは築12年で、その前からワンルームマンションでもオートロックは普通にあったので
20年くらい前のお話でしょうか。
409名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 09:16:54 ID:WQswjAUC
フェイクを入れたら時系列や過去現在の口調がおかしいorz
許して下さい…。
410名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 09:20:27 ID:j5A7ToPD
突っ込んでごめんなさい・・・。
411名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 09:20:40 ID:1oa6eT/Q
>387
着物貸してくれる親戚もいない奴のほうが、よっぽど情けないw
412名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 09:36:34 ID:V2Z4vei7
投下します

某子供番組のコンサートチケットに当選した。毎回申し込んでもハズレていて、今回が初当選。
4枚とれたので、夫・私・娘と娘と同い年の姪で行くことにした。
すると、どこから聞き付けたのか近くに住むAさん(30代後半、自称元モデル)が「チケットを譲ってくれ」と言ってきた。
「オークションなら2倍3倍で売れるから売ってあげる、チケット代は売上金から渡す(定価)、私はオークションのプロだからまかせておけ」
と、玄関先でテンション高くまくしたてられた。
当然断ったけど、「自分で売って儲けるつもりだろ、私はオークション実績あるから買う方も安心してどんどん入札する」と、なかなか引き下がらない。
たまたま突撃中に夫が帰宅したからAさんも帰ったけど、帰り際に玄関に置いてあった紙袋(お隣りへあげる予定のお土産菓子)を「これありがとね!!」と持ち去った。
図々しいでしゃばりな人と思っていたが、ここまで酷いとは…引いた。公園とかで会うのが憂鬱。
413名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 09:41:31 ID:69leoiDs
「どこから聞きつけたのか」って、そんなん口外したら負けですよ・・・
414名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 09:41:47 ID:9BccQlr+
>帰り際に玄関に置いてあった紙袋(お隣りへあげる予定のお土産菓子)を「これありがとね!!」と持ち去った。
泥棒でしょそれ。連絡先知ってるなら「あれはお隣に差しあげるものなんです!返してください!」って電話してやりゃいいのに。
415名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 09:43:42 ID:K2M/Iycl
「自分達で行くんだよボケ!
オクで売るとか貧乏人と一緒にするな!」
で、お願いします。
ってかAはママなの?
416 [―{}@{}@{}-] 名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 09:44:17 ID:9nPuW092
>>411
>帰り際に玄関に置いてあった紙袋(お隣りへあげる予定のお土産菓子)を「これありがとね!!」と持ち去った。
これって泥棒じゃん・・
とっととCOしなされ
417名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 09:45:17 ID:DFfc7/U9
>>412
せこと言うより、お土産窃盗犯
418名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 09:47:13 ID:gdP+oSBl
仮にその人にまかせたとしても、チケット代は定価しか払わないんでしょ?
どの辺に>>412さんのメリットがあるんだろうか。
419名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 09:53:50 ID:m2CjD1ec
>S木さんは警察にも私の悪業wを訴えたらしいが逆に〆られた模様(警察奥さん情報)。
権力のあるワタクシを語りたいんだろうけどすごくモニョった。
420名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 09:59:17 ID:69leoiDs
>>419
ぶ・・・(ry

警察に行って「こんな嫌がらせ受けてるんです!」って訴えたら、事情聞かれて
「奥さんそりゃ、あんたが不法投棄してるからじゃないですか?」って怒られた
だけの話に、権力もへったくれもなかろう?
421名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 09:59:18 ID:V2Z4vei7
>>412です

Aさんは娘と同い年の子をもつママさんです。
土曜日に当選確認→日曜昼に発券→その日の夕方にAさんが来たので、当選は姪母以外に話していないんです。
ただ、公園でお会いするママさんたちは毎回みんな申し込んでいて、当たった!!ハズレた!!と会話になるので、今回コンビニで発券しているのをAさんが目撃して「もしや!!」と突撃してきたのかなぁ…と思います。
持ち去られたお菓子はこのくらいで疎遠になれるなら安上がりだし、これを機会に縁をきります。仲良くしているママ達には事情を連絡済みなので、切れると思います。
お菓子あげる予定のお隣りさんは同じくママで、大柄なボスママ?的方(お隣りだし家族ぐるみで仲良くしてます)なので、よりによってその人のを…と思いましたが、お土産取りに来たボスママにも事情説明したら怒り狂っていました。
地域的に受験しない限りは同じ幼稚園・小学校同じだからめんどくさいことにしたくなかったけど。
422名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 09:59:21 ID:tch/m2HA
>>419
え、そこ?
別に権力だの七光りだの関係なく
相手のやってることフツーに非常識だと思うけど。


非常識馬鹿の相手は疲弊するよね。
乙でした>ID:WQswjAUC
423名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 10:00:59 ID:5pkJy6f6
>>419
ママ友かご近所奥かなと思って読んでた
それだけ騒ぎになれば周知の事実だろうし
424名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 10:03:50 ID:m2CjD1ec
>>(警察奥さん情報)。

これを読む限り警察官が奥に話して奥から聞いたって事でしょう?
守秘義務のある警官がこんなこと家庭で話していいの?
さらに警官奥は外でその話しちゃうんだ?
相手が非常識だからこちらも非常識になって言い訳ではないと思うけど。
425名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 10:05:11 ID:s0JUeC/b
>>403
>あのまま離婚しなけりゃ社長夫人だったのにな。
それは違う。 ゴミ奥を切り捨てたから良い地位になれたんだ。
一緒だったら足を引っ張られ続けて転落の一方だよ。
426名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 10:05:32 ID:H7Dy0l69
ID:m2CjD1ec マジウザいwwww しつけーよ、バカ
427名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 10:07:36 ID:vvxgGPcZ
カリカリするなよ
428名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 10:07:52 ID:5pkJy6f6
>>424
そういう話ならわかる。不愉快に思うのも理解できる。
でも
>権力のあるワタクシを語りたいんだろうけど
には繋がらないw
429名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 10:09:55 ID:69leoiDs
警察にお勤めの奥さんかと思ってた自分はどうすればw
430名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 10:11:39 ID:tch/m2HA
>>428に一言一句同意。
431名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 10:12:34 ID:0JsDvvik
>>425
あーそうだね、貧乏神が去って幸せになれたと
432名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 10:22:40 ID:EraSKmfC
>401
最初ママさんたちだったのが、S木さんだけになったのは、
他のママさんたちは、今までのごみ捨て行為を、素直に改めたって事?
433名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 10:33:15 ID:yKcwAkhV
>>403
ポストイン が ポイズン に見えた。
直接は一言も言葉を交わさずに、言いたい事も言えないような(ry
疲れているのかな私。みんなおやすみ。
434名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 10:37:09 ID:69leoiDs
>>433
もう昼寝かよ!
435名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 11:01:52 ID:tSaD/UJu
>>428
「警察関係者の奥さんが話を漏らしても大丈夫だと思えるくらいのワタクシ」とか、
「警察にも安定したコネのあるワタクシ」とか、そういうニュアンスのことじゃないの。
まあネタかもしれないし事実だとしてもフェイク入れているだろうからどうこう言っても
あんまり意味ないだろうけど、警察関係の情報漏れは、話の中では書かない方が無難だよね。
436名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 11:19:44 ID:WQswjAUC
>>424
私→警察に被害届

対応に当たった警官→私のママ友(偶然)

S→私よりかなり後に警察へ相談

警察→被害者(私)への報告
なので守秘義務とかは関係ないと思うんだけど。
437名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 11:30:02 ID:pvXL7spI
>>434
夜勤明けなのよきっと
438名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 11:39:45 ID:9BccQlr+
>>421
どう考えても続報来そうだから鳥付けてって欲しい。
439名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 11:45:49 ID:SuOZv8Wt
>>434
三村ばりのシンプルなツッコミに吹いたw
440名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 11:46:06 ID:QhLSYQSR
この報告者って良いところのご出身だから、ちょっとした文言が上から目線に見えるんだよ
>離婚で引っ越す事になったから仕事もできる人だったので関連会社の良い地位に転勤してもらった。
とかさ、気になる人はすごく気になると思うよ
警察奥とかの話はきっかけであって、それ以外のことにもモニョった、ってことでしょ
441名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 11:51:29 ID:MTyTyPfW
>>440
その辺が気になってしまった自分が一番嫌だ。
442名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 12:12:43 ID:wQw6LCpt
揚げ足と僻みにしか見えないよ
443名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 12:23:31 ID:m2CjD1ec
>警察→被害者(私)への報告
>なので守秘義務とかは関係ないと思うんだけど。

401さんの書き込み見ると >>(警察奥さん情報)。 だから警察に勤める人の奥か
警察に勤めてる奥さんかなと思う。どちらも情報漏洩はNGでしょう。
それなりの地位も権力もある人ならなおさら言動には注意したほうがいいかと。
444名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 12:25:35 ID:F29l2cDn
新聞は警察からのリークで成り立っているんだ
445名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 12:28:34 ID:y+8uA83k
マズイのは大前提として、
実際にゴミを置かれたりして被害も受けてることだし、
小さな親切程度だと思っとけばいいと思うんだけど。
そんなに躍起になって反論しなくてもw
446名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 12:35:32 ID:y97Lj69X
======================================================================

俺様用栞

====================================

447名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 12:50:48 ID:EYLg+0/G

ここまで読み飛ばした。
448名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 13:01:04 ID:vPKtsFJP
てすと
449名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 13:09:32 ID:u4JJQRB5
オークション実績・・・
セコ(つか泥?)の態度見てたら色々セコい事やってて
悪評価ずらずら出てくるブラックリスト入り推奨の
要注意出品者だったりするんじゃなかろうか。
発送する時の梱包ケチったり、ボロボロ使用感ありありの
物を「新品同様です」とか書いててトラぶったりとかしていそうw
450名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 13:38:37 ID:3JNqKooy
>>401さんは
>周辺役員にも連絡して承諾済み
>もちろん学校の校長には許可を得てる。
>この行為が問題にならないかも弁護士に相談済み。
で、ずいぶん手回しがいい人だなと思った。
突っ込まれそうなところをちゃんとフォローしてるw
451名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 13:48:37 ID:y+8uA83k
そりゃあここにいれば、ハイエナがウヨウヨしてるのはわかってるだろう。
細かく買いても書かなくても、突っ込まれるからねー
452名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 14:17:22 ID:6DooBZ/2
test
453名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 14:31:12 ID:CCMFbwTZ
わりとどうでもいい(AA略
454名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 15:03:00 ID:XDnY1FPv
ああん、でもぉ〜ドラクエ奥の自分のバックを使った伏線張った罠とかは
面白かったんだケド、このヒトの書き方凄い権力に囲まれてるアテクシてカンジで
気になっちゃうのよん
455名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 15:07:33 ID:CCMFbwTZ
きも…
456名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 15:19:39 ID:abGKuMlN
オクで知り合いになったママにバザー作品をクレクレされ
園に報告したら園からクレクレされた者です
解決かと思いきや、進展してしまいました

だいぶ時間が経ちましたが、その後がいいですか?
457名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 15:20:45 ID:IM07nERJ
かもーん
458名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 15:20:53 ID:+xdWzs+y
ろくでもない園だったんだよね、たしか・・・
459名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 15:28:13 ID:Dghc5cC5
お待ちしてますwktk
460名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 15:34:03 ID:sOQZ3FeO
そろそろバザー時期だっけ
進展は結果解決と言う意味でなのか更に酷い状態になったのか…怖いな
461名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 15:34:49 ID:iOXrGoSn
投下を断られる奴なんていないんだから
予告なしでまとめてサクサク投下してクレクレ
462名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 15:39:24 ID:abGKuMlN
自分でもすっかり忘れていた先週末、玄関を開けるとせこが!
バザー作品をクレクレしていたせこママは今度は下の子の園グッズをクレクレしてきました
連休に行ったという旅行のお土産を持って

奴の主張
1私が作らなかったから紙人形を作る要らぬ労力を払った
2お詫びに園グッズ作れ、忙しいっていうから早めに来てやった
3お詫びだから材料はそちら持ち
4着信拒否とは何事だ、かけた電話代を払え

クレママの旦那や住所は不明
今回は突然で録音できませんでした
断ってもお土産を押し付けられ、最終的にポスト置いてかれたので、返却を諦めて
走って追いかけてその場でお返しのりんごを渡しました

クラクラしながら今日、園に報告しましたがまたもや斜め上です
これまさか3月末まで続くのか…
463名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 15:44:39 ID:IvTGm86S
3末まで続きそうだな…支援
464名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 15:45:06 ID:sOQZ3FeO
悪いこといわないから興信所でも地域のおしゃべりおばちゃんでもなんでもいいから使って
旦那かセコの親の連絡先つかみなさいな
尾行でもすれば家も分かるし張ってれば旦那も帰ってくるはず
町内なら連絡網持ってるはずだから連絡先がわからないなんて事ははっきり言ってよっぽどの遠距離じゃない限りないんだ

3月までじゃないよ、園が終われば小学校、中学校高校と続くし終わらない
クレクレするものは子供のグッズだけとは限らない
家バレしている以上は諦めて選択しないと
465名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 15:47:39 ID:i48Mv+Tw
>>462
> 3お詫びだから材料はそちら持ち

この一言だけでも、軽く恐喝罪が成立すると思いますが
そろそろ専門家を入れた方が良いんじゃないですか?
466名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 15:49:55 ID:iOXrGoSn
4着信拒否とは何事だ、かけた電話代を払え

着拒なら電話代かからんだろ
恐喝成立
467名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 15:52:36 ID:y4iPQdZt
>>462
クレはぜってー作らせてやる!になってるんだろうな…
園の斜め上kwsk
468名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 15:56:59 ID:E9ftyhec
園って悪い評判が立つのは嫌がるよね。
「この園では他人に迷惑をかけてもバザーの品物をそろえろというのですね」
「知り合いにこの縁の評判を聞かれたけど、今回のことをそのまま伝えますね」
あたりのことをつぶやいても、スルーされるんだろうか。

つか、私立でも管轄は役所なんだし、役所に訴えるぞって言っても駄目なんだろうか。
いやはや、乙です。
469名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 15:57:48 ID:sOQZ3FeO
イエス教かなんか知らんが自愛の心で作り施しあって仲良くしましょうみたいな園なんだろ
470名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 16:04:58 ID:kDngTkNH
お土産、拾得物ってことで警察に届ければ?(リンゴ渡しちゃったから微妙だけど)
その時に相談すればいいんじゃない?これこれこういうことがあってこまってる。
本気で被害届かだそうか悩んでる。とかね。
471名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 16:15:54 ID:y50UguLA
引越し推奨物件じゃね?
初期の対応間違えるととんでもない事になるもんなんだね。
472名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 16:51:44 ID:abGKuMlN
レスどうもです

>>464
確かに
引っ越し無理だし撃退を考えねば…

>>465etc
警察は旦那が消極的で、私も消極的です
払う気はないけど留守番センターになるため電話代はかかってて
気がついてないセコに着信拒否していたから留守番センターになったと
先週末に教えました

園の対応は>>469でした
こんな感じなので評判とかは気にしなそう
473名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 16:52:56 ID:fzi9fD89
もういっそやっすいボロ布で園グッズを作ってやって
大きく「物乞い」「乞食」と簡単にはほどけないパッチワークや刺繍で書いてやれ!
酷いと言われても「あなたにふさわしいデザインはこれしか思い浮かばなかったの」
でいいじゃない。
474名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 16:56:46 ID:i48Mv+Tw
>>472
警察がおいやなら、弁護士に対策を相談するだけでも違うと思います。
初回だけなら5000円だけで済みますよ。
475 [―{}@{}@{}-] 名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 17:04:55 ID:9nPuW092
>>472
つかさ園に「迷惑している」警察や弁護士への依頼も考えているってのでセコの家を確認、
セコ旦那と話し合いを持ったら?
だいたい何だよ押し付けられたお土産のお返しにりんごって。それじゃ交流だよw
園が分かっているんなら園経由で返してもいいんだし
476名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 17:06:23 ID:u4JJQRB5
施しあって・・・
セコに関しては施しはして貰うばかりでお返しは無いから
あてはまらないと思うのだけど
477名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 17:11:00 ID:cfva5FX6
>>401
何だろう、書き方によってはすごくスッキリするはずなのに
自慢にしか聞こえない・・書き方って大事だね。
478名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 17:11:01 ID:/iNQtpy5
元ネタがまとめで見つからないです…。
479名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 17:19:48 ID:DtVHVILr
協会系列の園ならその本部に連絡するのも手だけど個人なら警察とか役所に相談したほうが良いと思う。
地域住民に迷惑かけてもいいっていう風にキリストは教えてんのか、と思うわ。

施し強要しないと存続できない園なんだろか。
480名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 17:21:33 ID:iOXrGoSn
>>477
自慢(に見える)部分が妙に詳細だからだろう
娘とか偉いさんとか
「縁者」などスッキリ統一すれば自慢に見えにくかったはず
481名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 17:24:57 ID:etW94R2z
幼稚園の管轄は教育委員会なのだろうか?保育園は厚生労働省だっけか
幼稚園の管理団体?みたいなのに上告出来ないのかな
学校なら教育委員会で解決できそうなのにね
482名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 17:41:40 ID:sOQZ3FeO
>>476
イエス教(あえて某宗教とは書かない)の場合いつかあなたの善い行いはあなたに還ってきます、になるから
施すことばかり勧められる。貰う側はどうでもいいというか「いつか」とか「別のことで」と自分の都合に合わせて解釈する
迷惑を顧みず善行という自己満足を押し付ける迷惑集狂

残念なことにどんなイカレ集狂でも宗教として認められた組織である以上
その考え方まで手出しが出来ないから役所の類は役に立たないと思われ

>>472
園相手は一旦諦めてセコ対策に絞って専門家に頼んだほうが身のため
その地域から逃げるか戦うか奴隷になるかのどれかしかない
あれも嫌これも嫌というならそのままいつまで続くかわからないセコと対峙し続ければいい
483名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 17:54:27 ID:dx5TLynj
>>481
幼稚園なら教育委員会へ。
保育園なら役場の福祉課へ。
484名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 17:56:11 ID:iOXrGoSn
>>462はその園には無関係なんだっけ?
485名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 17:59:38 ID:apnUScTU
相手をしたのが運のつきだと思うんだけど…
普通にコミュニケーションを取ったらダメじゃん
物のやり取りも会話自体も。
変な新興宗教の人が来てもそんな対応するん?
警察もダメだと言うのなら
新興宗教の撃退法がぴったりな気がするけど。
DQスレとかにも身内からの宗教攻撃撃退法とかあるから
見てみたら?
486名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 18:04:46 ID:NB2yLWaX
自治体に○○県私立幼稚園連盟みたいなのなかったっけ?
そこら辺に言ってみるとか
487名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 18:10:38 ID:a8DO0rJP
押し付けられたものの「御礼」にリンゴ渡しちゃうとか
人が良すぎなのがセコを呼び寄せているとオモ
488名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 18:11:21 ID:u4JJQRB5
>>482
現実問題としてそうなんだろうね。
だったら園もセコに「施しなさい」って言わないと変だよね。
言っても聴こえないフリするんだろうけど
489名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 18:11:35 ID:9zPwbG0C
つーかもうこれ、確実に自力じゃ解決不可能なレベルのものだよ。
その園に行ってるママさんたちから情報集めて、ダンナさんの連絡先聞くとか
何か行動起こさないとマズいよ。
490名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 18:16:52 ID:etW94R2z
>>483
ありがとう では教育委員会へ相談して教諭に指導して貰うようお願いするといいかも
491名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 18:24:40 ID:VH7FVY6i
それもそうだけど
いいかげんコテトリつけようよ
492名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 18:38:42 ID:FhCYy7iA

園ごと訴えたら?
493名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 18:39:34 ID:sOQZ3FeO
>>492
園でも宗教相手に個人が勝てると思うな

よく考えろ、セコ一人対処できない人だぞ
494名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 19:00:18 ID:8Rf8dtg5
亀だけど。
ただただひたすらに『下品な人だな』と思った、育ちわりーなと。
パリス・ヒルトンに通じる下品さ、家の力を自分自身の力と勘違いしてるつーか。
『してあげた』って、あんたがしたわけじゃねーじゃん、自分の力じゃないでしょ。
逆に、嫁の言葉で人事を行う旦那だったらそんな会社いたくないし。
本当に力を持ってる人とか育ちの良い人はどや顔で言い触らしたりしないってばっちゃが言ってた。
これも僻み乙なんかな。

古着屋で100円で買った子供のGAPのパーカーに名前ワッペンを付けた。
それを着せて児童館に行ったら、知らないママに
「何で名前ワッペンなんか付けちゃうの?ウチの子にお下がりしてもらえないじゃん!」
と言われた、知らんがな。
他にも服をクレクレされたので、意地になって全部に記名orワッペンを付けておいた。
495名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 19:08:52 ID:BG9O8ko9
>>436
>警察→被害者(私)への報告

これは問題ないけど
「対応に当たった警官→私のママ友(偶然)」の警官旦那は守秘義務違反でしょ。
こんな簡単なルールが、なんでわかんないのかな?
496名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 19:13:26 ID:qsvL5cm4
>>494
ソレは感じたな
救いなのはセコじゃなく被害者側だったってだけだ
セコ側がそんな権力者的な感じだったら目も当てられない
497名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 19:17:00 ID:W6NtD/bg
>>494
ごめん、「してあげた」ってこのスレで抽出しても車移動のやつしか出てこないんだけど
誰のこと?
498名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 19:27:08 ID:8Rf8dtg5
>>497
>関連会社の良い地位に転勤 し て も ら っ た 。

これの事を言ったつもりだった、コピペするなり正確に書くなりすれば良かった、すみません。
499名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 19:43:45 ID:XPF6Xn9v
>離婚で引っ越す事になったから仕事もできる人だったので関連会社の良い地位に転勤してもらった。

>>403が身内社長に頼んで「関連会社の良い地位に転勤してもらった」と取るかどうかってことか。
自分は、「どうしても会社に引き止めておきたい人物だから、引越しでここに通えなくなるなら
せめて通勤範囲にある関連会社のいいポストについて残ってくれまいか」ってことで
「転勤してもらった」と書いたんだなと思ってたよ。
500名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 19:45:03 ID:W6NtD/bg
>>498
ありがd
たぶんその人のことだろうと思って探したんだけど見つからなかったからw
501名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 19:53:20 ID:EEWtL07l
プチですが・・・。

娘と同じ幼稚園のA子ちゃん、遊園地で遊んだシルバニアが気に入って
ねだりまくっているらしい。
お迎えの帰りに少し公園で子を遊ばせながら立ち話したんだけど、A子ちゃんママは
「ちっちゃい部品も多いし片付かなさそうで嫌だから『ママから頼んであげるから
B子ちゃんの家で遊ばせてもらいなさい』ってごまかしてるんだ〜」と笑いながら言って
B子ちゃんママに「いやいや、買ってあげてよw」と軽くスルーされてた。
502名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 20:10:50 ID:8Rf8dtg5
>>499
>>403が頼んでそうしてもらってたら最悪の馬鹿夫婦だし、
>>403が絡んでなくて純粋に有能な人物だったからの待遇だったらそれを>>403が『してもらった』って言うのはおかしいわけで。
どっちにしろ『力を持ってるアテクシSUGEEEE!!』と勘違いしてる下品な馬鹿なんだなと。
自分や所属する組織の力の大きさや使い方に関してとても厳しい人を知ってるから、余計に下品で馬鹿に見えた。
503名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 20:19:07 ID:Kr8f66PK
昨日見たせこ。

深夜まで営業のメシ屋で9時過ぎに晩飯を食っていたときのこと。
席が食券販売機のすぐ側だったわけ。
で、自分が食ってる時にレジャー帰りらしい親子連れが入店してきた。
なんだかもめてて、しばらくしたら店員が着て食券の機械を開けて調整始めた。
耳ダンボしてたら、どうやらその母親が言うには
「5000円を入れて3000円ちょっとを買ったがお釣りが小銭ばかりだった。
1000円以上の返りがあるはずなんでチェックしてくれ」らしい。
でも、機械には札はからんでなくて店員困惑気味。
自分、毒男だがここのROMもしてるんで、こりゃもしかしたら
「1000円こっそり隠してクレーム付けてがめる」タイプのせこママかとwktk
したら、店員が奥から1000円持って来て返そうとしたんで、これでBINGOかと思ったら
その母親が「それは受け取れない」だと。
「売上チェック時には1000円の差額が出るはずだから、それで出れば連絡をくれ、
差額が出なければ諦めるから、個人の財布から出しては行けない」と説教かましてたわww
こりゃあ、せこじゃねーなwwwと思って、家族が奥の席でフツーに食事してたとき
次に入ってきたのがこれも子連れの家族。
食券を買ったときに母親の方が「うわ!千円出てきた超ラッキーじゃん!」と
叫ぶように言って、父親が「黙ってろよ!」と子(多分小学生〜中学生?)に言ってた。
こりゃあ、がめる気だと思って、店員を呼んで言ったんだが、
さすがに財布の中身がおかしかないか。とは言えなかったようで…
正直者は馬鹿を見る、と思ったが、
自分の食事終わりと最初の家族が一緒だったんで、笑顔で店を後にして
「出て来ないなら仕方ないからね」と頭を下げる店員に言っていた母親を
誇らし気に見てた子と、親からがめることを口止めされてばつの悪そうな顔でメシ食ってた子と
どっちがマトモに育つかと考えたら、そんなにバカでもないのかなwww
504名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 20:24:03 ID:nlv2oa95
505名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 20:39:02 ID:SqMn20+h
ID:8Rf8dtg5の妬みっぷりは半端ないな
506名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 20:45:50 ID:kEhHmHbm
>>505
同意。いい加減しつこいよね。
フェイクがあってもそれごと引っぺがそうというねちっこさw
507名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 20:56:07 ID:D+yRdO1g
>>506
それ思った
フェイクいれてるんだったら報告者が人事だった可能性もあるのにね
しつこいし亀だし性格悪いよね
508名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 20:59:46 ID:WQswjAUC
批判は甘んじて受けます。が、


>>495
>「対応に当たった警官→私のママ友(偶然)」の警官旦那は守秘義務違反でしょ。

警官=男のイメージなんですかね。
書いたそのまんま、警官が私のママ友なんです。
婦警とか女性警官とか書けば良かったのかな。
女先生とか女弁護士とか女性運転士とか職業に男女をつけるのに違和感があったもので。

対応に当たった警官→私のママ友(偶然)と書いた通りに警官がママ友です。
紛らわしくてごめんなさい。
上から目線に感じた方もごめんなさい。
509名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 21:01:24 ID:ws8CPeuy
>>503
ん?
店は503の指摘で最初の家族の会計に不具合があったことを知っているのに
頭下げただけ???
後の家族にガメられようと1000円返さなきゃおかしいよな。
510名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 21:06:06 ID:SqMn20+h
>>508
どんまい〜ん
どこにでも突っかかりたい人はいるのさ、件のゴミ奥のように。
511名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 21:14:20 ID:BG9O8ko9
>>508
あらら
警官本人が正式に「被害者」に報告するんじゃなくて
「ママ友」として守秘義務違反しちゃったの?
最悪ね。
こんなだらしのない警官が実在するなんて暗澹たる思いだわ。
「だから女は口が軽い」とか言われそう。
女の足を引っ張るのは女と言われないよう気をつけて欲しいわね。
512名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 21:15:45 ID:NnFuj1Z0
>>508
もう出てこなくていいからね^^
513名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 21:20:03 ID:sqGB2RTV
ID: 8Rf8dtg5 とID: BG9O8ko9 は何と闘っているの?
514名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 21:21:12 ID:Yia8x17v
>>508
こんななんの弁解にもなっていない弁解初めて見た。
515名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 21:22:31 ID:H7Dy0l69
>>508

なんか僻み根性丸出しの奴が絡んでいるだけで気にしないで

対応に当たった警官→私のママ友(偶然)で、応対した警官がたまたまママ友だったんでしょ
で、担当の警官(ママ友)が被害者に報告しただけで。

それで育ちが云々とか上からだとかそういう思考になるのが考えられないわ


>女の足を引っ張るのは女と言われないよう気をつけて欲しいわね。

これってちょー上から目線wwwww ばかじゃねw


516名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 21:26:21 ID:BG9O8ko9
>>515
仕事上の報告なら「ママ友」というのは要らない情報。
むしろおかしな誤解を与えるし
内容が内容だけに、これって立派に警官の不祥事ですよ?
ID:WQswjAUCは言わなきゃ良いものを何をムキになったか
女性キャリア全員に恥を掻かせるようなことを言っちゃったわけよ。
517名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 21:27:50 ID:SqMn20+h
>>436のどこが守秘義務違反かがわからない。
警察官が被害者に加害者の言動を報告したのが、問題?
逆なら大変なことだけど。

教えてエロい人
518名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 21:27:52 ID:Vw7bwPgw
>>516
うぜえ
519名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 21:29:26 ID:H7Dy0l69
なんか勝手に勘違いして上から批判したのが、
引こうにも引けなくなってgdgd言い訳してるようにしか聞こえませんが

勝手に勘違いしてごめんなさいは?
それとも勘違いさせるような文章を書く方が悪いかwww
520名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 21:33:49 ID:9BccQlr+
>>503
え? んで、結局後から来た家族がガメたんで、売り上げはぴったり合って
機械故障の被害者の元には1000円は帰ってこないってわけ?
酷いなそれ。
521名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 21:34:16 ID:qSEpbpql
看護婦
弁護婦
運転婦
522名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 21:34:49 ID:H7Dy0l69
>>516

>内容が内容だけに、これって立派に警官の不祥事ですよ?

ちょっと意味わかんないだけど?

内容が内容だけに と言う内容を kwsk教えてください。
523名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 21:36:56 ID:9zPwbG0C
まだつまらんことでモメてんのね
524名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 21:38:32 ID:zfAOcXNM
ID:H7Dy0l69の方が必死でウザイ
525名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 21:38:49 ID:l90qFjm+
暇なんだろ
526名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 21:41:36 ID:Xn23AXsP
えらく伸びてると思ったら、妬みの嵐だったかww

>>508 乙です。悪いのは確実にゴミ奥なんだから気にスンナ
527名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 21:46:33 ID:kEhHmHbm
>>513
深淵を覗きすぎて化け物になっちゃっただけ
528名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 21:53:30 ID:sOQZ3FeO
権力だろうがなんだろうが持ってるものを使って何が悪いのかね?
乱用するのはよくないが自分の身を守るための使い方ならいいじゃない
529名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 21:59:50 ID:gdP+oSBl
>S木さんは警察にも私の悪業wを訴えたらしいが逆に〆られた模様(警察奥さん情報)。

無知でゴメンネ。
こういう事実を相手(>>401)に知らせるってのは一般的な警察の対応なの?
被害届を受理せず、係争相手にお知らせしちゃうっていうことでしょ。
民事不介入とは真逆な気がするんだけど。
530名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 22:05:37 ID:TINXQueA
スレが伸びていると思って来てみたら・・・・
531名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 22:09:13 ID:ZoR280KN
あんまりにも ID:BG9O8ko9が面白すぎるので
ついもう一度、元レスを読み直してしまったww

ゴミ捨て奥が警察に来て「訴える〜!訴える〜」と騒ぐので
放置するわけにもいかず事情聴取に来たのがたまたまママ友警官で
「○○さんがこう言ってますが?」「いえいえそれは〜」「は〜そうですか」
レベルのやり取りがあり
「貴方が訴えるって言ってる相手のほうに非はないみたいですね
そういうことばっかり言ってこちらを煩わせないでくださいね」←〆られた

としか読み取れない
もうここは本人乙でいいのかなwww
つっても古い話だっていうし
同じレベルのセコケチ乙!!
532名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 22:11:19 ID:NnFuj1Z0
皆しつこすぎてキモイ
533503:2010/10/18(月) 22:22:01 ID:Kr8f66PK
>>509

自分は店員じゃないのでわからん。
ただ、店の中にいたのは20代の若い店員2人で、
最初のもめ事の時に店長とやらに電話してたりしたんで
自分らでは何もできなかったんじゃないかと妄想。
連絡先がどうのこうの言ってたから、あとでどうするかを
上と相談するんじゃないかな。
ただ、自分も飲食店バイト経験あるんだが、
こう言う場合って、親切な客に被害被ってもらう場合が多いんだわ
おそらく昨日の清算終わって、1000円受け取らなかった方に
「出てきませんでした〜すんません〜」で終わらせる気じゃないかとゲスパ
534名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 22:26:38 ID:F29l2cDn
>>529
警察官も人なんだから色々いるよ
535名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 22:29:23 ID:c1Ap9hIU
阿呆は宣撫らあぽん
536名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 22:35:32 ID:l3xYg+cM
警察も、一般人より正義について?な人もいる。
警察に向いているのかっていえば、
そういう人もいるからバランス取れるんだろうね。
537名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 22:36:50 ID:BG9O8ko9
単発IDが多いw
538名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 22:40:34 ID:Go7VIa/c
未だに単発IDが〜ってwww
539名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 22:47:51 ID:qd+/3UG3
>>538も単発
540名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 22:48:45 ID:SqMn20+h
>>539
あなたもねw

エロい人はこのスレにおらんのかのぅ
541名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 22:53:08 ID:1f/ygncY
>>533
悲しいけどサービス業ってそうだよね
だからゴネ得なんてもんがあるわけで
542名無しの心子知らず:2010/10/18(月) 22:53:55 ID:1y8bdKh5
妬み云々より普通に裕福そうでうらやましい。
543名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 00:29:55 ID:wEXHc3JI
伸びてると思ってみてみたらキチ同士のやり合いの報告かよ
544名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 00:44:01 ID:gvD678Mz
>>541
> だからゴネ得なんてもんがあるわけで
はなからゴネ得を狙ってイチャモンつけている奴に
その場限りの譲歩してしまうと、後からもっとすごい
言いがかりをつけてくるよ。
日中間の関係みたいだorz
 
545名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 00:47:30 ID:vsFB0Ull
>>508の言い分を見ると
だからウザイっていうか、警官奥だったらまだいいけど
警官本人だった、ってバラしてどうすんのw
「男女同権なのよ!女とか男とか関係ないのよ!」ってどーでもいいわw

要するに
自分は地元の名士の係累で、それは旧姓じゃないからみんな知らない
でも陰ではいろいろできる
それに気がつかずにゴミを捨てていったバカwwww
っていうことだよね
もちろん、バカがいちばん悪いのには同意だけど
得意気に何をいってんの、っていうことを言っている人がいるのはわかるわよ
546名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 00:51:14 ID:dmwJslmq
僻みすぎだろw
547名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 01:08:14 ID:cuGIpz4m
警察は正義を守るために存在するのではなく、
権力を守るために存在するんだ。
548名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 01:11:13 ID:83QJrY97
秘守義務に関してはちょっと気になるところだね
被害者側にでも相手の情報ぺらぺらとしゃべるのは秘守義務に反すると思ってた
相棒でなんかそんなのあった気がするし
でも相棒はドラマだし実在する警察官が喋ったんなら実はOKなのかもしれない
549名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 01:12:55 ID:wEXHc3JI
ドラマでもやりすぎると警察のえろい人に指導が入って
再放送やDVD化できなくなるそうよ

ってか嫉みの意味がまったく分からんw
550名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 01:23:20 ID:cuGIpz4m
>>531
>S木さんは警察にも私の悪業wを訴えたらしいが逆に〆られた模様(警察奥さん情報)。

この一文からその経過(訴える→事情聴取→〆る→〆た報告)を読み取ろうというのは、
深読みのしすぎだと思う。婦警のママ友の非公式情報だから、〜らしいが、〜模様、になった。
551名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 03:52:31 ID:8PMPNE7o
相棒のは警察じゃなくて司書がペラッて封印作品になった
図書館法?とかいうので司書は利用者の情報を漏らしてはいけないことになってる
552名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 04:18:44 ID:PLzgCCU8
自分はド庶民だから読んでて「あー、いいとこの奥様も2ちゃんしてるんだw」と思って
ちょっとほっとした程度だよ。
553名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 05:17:58 ID:bJqL8YKm
理事長の娘なので…
地域役員なので…
警察が…顧問弁護士が…
相手の名前をギリギリわかる書き方

読んでいてなんだかな〜
554名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 05:38:10 ID:yqIvKwWa
>>552
私もそう思ってたw
555名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 05:43:14 ID:Komo2i9r
名前自体がフェイクかもしれないわけで。

もう僻みレス、重箱の隅つつきレスはS木さんもしくは管理人の見張りで止めた不法投棄ママだと思うことにする。
556名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 07:16:48 ID:6lco2Fgi
その名士奥さんのIDが年収1000〜1400スレにあるね。
ちょっと人間味のある書き込みでいい人そうに感じた。
昔話を書き込んで叩かれるとか可哀想に。
557名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 07:40:03 ID:TItUwAGV
だからフェイク入れてる報告になにを突っ込んでんの
感じ悪いと思うならスルーすればいいのに
こんなんじゃ報告しようと思う人来ないよ
558名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 08:15:56 ID:bQkOL73k
>>557
ホントそう思うわ
フェイク入れたら多少の辻褄が合わない部分だってでてくるだろうに
矛盾してる辻褄合わねー!ネタだ釣りだ!としつこく絡む人が多すぎ
先月あたりから「ぶんもう」とかにマジ突っ込みしてる人も三人くらい見たし
2ch初心者ですな書き込みも結構な頻度で見かけるんだけど
せめて現行スレくらい1から目を通して空気嫁よと
559名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 08:45:26 ID:+UI7GTfB
自称名士奥を庇ってる人って、レンホーママとメンタリティがそっくり
叩かれてるポイントを華麗にスルーして
斜め上の理由を引っ張ってきて、妬んでるのね!僻みよ僻み!ムキー!
560名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 08:47:13 ID:APQSE1Pn
>叩かれてるポイント
よくわからないんだけど、具体的にどこ?
上から目線?守秘義務?あとは?
561名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 09:01:20 ID:8ND6FKNf
なにやってんだよー
いつまでやるつもりだよー
どーでもいいよー
まとめて雑談いけよー
562名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 09:07:57 ID:APQSE1Pn
>>561
ごめんごめん
ずいぶん盛り上がってるけど、さっぱり論点が見えなかったんでさ
誰も説明してくれないのね(´・ω・`)
エロい人に聞いてた人もいたみたいだけど
答えは出てないし・・・
もうやめるわ。ごめんね
563名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 09:10:08 ID:AzzmYEhJ
ないどま…!
どこでそんな禁呪を…!?
564名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 09:14:51 ID:6lco2Fgi
次のネタ師が降臨するまでは前のネタで雑談するのは別に構わない。
嫌なら早く次のネタを書き上げろ。
565名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 09:40:25 ID:MiItpq3o
朝からイラついて大変だなw
566名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 10:49:51 ID:h5vl+WZk
あいかわらず空気読まずに書き込み
ちょっと前にレモンジュースくれくれされたものです。

昨日、近所のスーパー前でBさんとそさんのお友達数人に遭遇
ジュースくれくれ、だいこんの漬物くれくれ(なんで知ってんだ)と絡んできました。
Aさんに習って「はいはい、あげません」ってスルーしてたんだけど
Bさんが「ケチ!だからロハス信者って嫌いなのよ!ロハスロハスってバカみたい!」
って言った瞬間お友達の中のひとりが
「ひどい!私のことそんな風に思ってたの!」と泣き始めた。
そこからは仲間内で「Bさんひどい!」とか「落ち着いて!」とかプチ喧嘩。
なんだかお忙しそうだから〜とそのままとんずらしてきた。
元々知り合いでもないのでその後がいまのところわからないけど
そのうちお隣のAさんにでも聞いてみようか…。

ちなみに私はロハスの定義もよくわかってないです。
ジュースもだいこんも簡単で美味しいから作ってるだけだ。
567名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 10:56:00 ID:erjzksoo
>>566
地雷wwwふwwんwだwwwww
568名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 10:58:04 ID:FUR4v2g3
>566
DQN同士、見事な潰しあいだw
569名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 11:02:17 ID:mb46aQsm
クレクレグループにロハスも居るって事か
他人から貰うのもロハスなのかww
570名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 11:04:52 ID:qN1MjC1d
>>566
清々しいほどの自爆っぷりにワロタw
571名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 11:06:13 ID:rrfZAfB4
ちょっとパソコン好きだとアニメやドラマや映画や音楽は
すべてネットからダウンロードして見まくってるって思いこむセコケチが多くて困ってる

○○ってドラマ全話ダウンロードしてDVDに焼いて!
子供が○○見忘れたからネットで探して子供がかわいそうでしょ!
資格系のネット配信してる講座をママ友何人かでシェアしたいからどうにかしろ!

断ると短時間で手間もお金もかからないのにやってくれないケチとほざくし
違法だばかやろうと言っても神経質だの赤信号を車来てないから渡るレベルの違法でしょだの

なので最近はネットやパソコンはよくわからないってことにしてる
主婦向けのワイドショーって違法アップロードとか著作権だなんだとかの特集しないの?
572名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 11:07:36 ID:FUR4v2g3
本当に手間も金もかからないなら、てめえでやればいいのにw
573名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 11:10:25 ID:cGhRyJKN
>>571

すごく分かる!
最初は焼いてクレクレ、断ると「ケチ!じゃあそのソフト頂戴!」
それも断ると数日後にソフト用意したから使い方教えてクレクレ

こんなヤツこそウイルスにひっかかってPCもげてしまえって思う
574名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 11:19:07 ID:1njbVjft
違法でも、罰金や犯罪歴がつく社会的制裁を強調しないと全然効果ない。
つかまらない軽微な罪って印象が強すぎ。
つかまっている人ばっちりいるけど、
主婦は少ないから見せしめに数百人くらい捕まえたらいいのに。
575名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 11:21:49 ID:s46hBien
ロハス嫌いって、人のものロハでがめようとする
セコケチの分際でどの口が言う

あるDVDは初回限定で全巻でそろえると、アイテムがもらえる仕組みだった
何がもらえるかは知らないけど、原作好きだし全巻初回を予約して購入
それを「オタクpgr」馬鹿にしていた知り合いがいたが
自分は毒だし他人には迷惑かけてないのでスルーしていた
しかし特典アイテムが現在、オクで最低でも万単位の値段がついてると知った
そいつにクレクレされ始めた。もちろんオクで売るつもりらしい
「売り上げはうちの子(幼稚園児)の新学期祝いに貰ってあげるから
あんたはオークションの垢持ってないけど、私は持ってるから渡してもらえば手間も省ける」
だそうだ…きっぱり断り、持ち出されないように職場の鍵つきロッカーに隠してきた
皆、休憩時間に聴くipodとか入れてるし、鍵は個人管理なので
万が一セコケチが会社まで凸してきても渡される事はないと思う
576名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 11:27:41 ID:4CNEjhrw
会社にせこケチがいて…って心配はないのか
577名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 11:29:33 ID:WGm5+yq+
焼くソフトなどフリーでいくらでもあるのになー
個人で楽しむ範囲に限るけど
目の前の箱でググレカスって言ってやりたいw
情弱は本当にアホだ
578名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 11:33:59 ID:YEQRpX29
>>571
素朴な疑問だけど
ダウソして焼いたDVDって普通のDVDプレーヤーで観れるの?
579名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 11:34:09 ID:1njbVjft
恥じるならいいけど、あやつら「だって、ワタシわかんないもん!」って
開き直るからタチ悪いよね。
それが何?わかんないなら、あきらめたら。悪いことするなら自分の手を
汚せっていったら泣かれたよ〜。
こ汚い涙なんで、ひいた。
580名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 11:35:07 ID:YEQRpX29
>>579
自分のダンナに頼めば良いじゃんねぇ。
581名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 11:37:08 ID:gu1F+rg+
DVDに焼いてクレクレはほんと、お金と手間両方ケチってるよねえw 
582名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 11:39:23 ID:1njbVjft
仕事が忙しい旦那に頼めないんだって。
旦那もわかんないし、怒るからって知るか!だよね。
以来、「ワタシもわかんな〜い」で通している。
583名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 11:40:47 ID:uKvcDAqo
>578
見れるようにするには変換が必要。

めんどくさいし、時間もかかるので他人のためには絶対にやりたくない。
584名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 11:48:47 ID:YEQRpX29
>>582
>「ワタシもわかんな〜い」

これが一番だねw

>>583
ありがとう。エンコは確かに面倒だよね。
そんな暇があるなら自作動画に時間使いたいわ。
585名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 11:49:20 ID:rrfZAfB4
>>578
571ですが一応可能です
そのために変換したりDVDに焼いてくれたりするソフトが山ほどあります
ダウンロードした先によってはもうちょっとしなきゃいけないことがある場合もありますし
手間もお金も時間もかかります
586名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 11:52:58 ID:U6TQYk45
エコ、ロハス、ホメオパシー、ホリスティック、シュタイナー……
この単語が狂信的に出て来るような人間だったらそいつからは逃げるに限る。
587名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 12:02:16 ID:DALqt3+N
つーか対象が何であっても狂信者からは逃げるに限る。
588名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 12:15:38 ID:gu1F+rg+
ママもケチケチ、でも旦那さんもケチケチで、会社からボールペンとか封筒いっぱい持って帰ってきて
人前で使ってるって話を書いたんだけど。
そこの家についてのプチ続が。

そのママは、人が帰省とかする予定あるとどこから聞きつけたのかそういうときだけはメールとかしてきて、
「家族みんなそこの名産品好きなんだよねー」(おみやげクレクレ)(遠まわしクレクレ)してくる。
今、運動会の振替の休みとかあるよね。
その日にある家がちょっと遠出したらしい。
クレクレさんは、そんなちょっと遠出の話まで聞きつけて「△△の○○っていいよねえ、うちの子好きなんだー」
とメールだか電話してきて相変わらずのねっとりクレクレしてきたらしい。
私の方が親しいけど、振替の日に出かけるなんて話知らないし、行き先も当然知らない。
でも、なぜかセコさんは(ry

そして相変わらずそこの旦那さんは、会社から、ペンだ封筒だいっぱい持って帰ってきて(ry
両方会社名入ってるんじゃないかな。はずかしくないのかな。
589名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 12:22:50 ID:94M5BwI0
>>588
オボエテルヨー
やっと、備品持ち帰り旦那の家がセコだって感じになったね・・・
590名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 12:28:46 ID:BFw2NPPo
スレ違いかも知れないけど吐き出し。
かなり頭おかしい実母がクレクレに発展した。

実家には母と、高校中退・中絶・タバコ・酒やらかしてる妹が
バイトをしながらのほほんと生活している。
妹が高1の時に私のバイクをパクって単独事故起こして廃車にしてくれた。
母親も妹も頭おかしいので請求しても払う訳もなく。

そんな妹も18になり、親の金で車を買った。
実家に駐車場がないので車は
市外に住んでる父のアパートにとりあえず置いてある。

父親に車を借りた時(車は父名義、借りる許可もとった)
バック駐車の時に塀にちょこっとぶつけた。

来たばかりの車(それもDQN仕様)が凹んで泣きそうな妹。
母親がここでクレクレに。

お前の車と交換しろ!とか言い出した。
私の車はMTだ、そして妹の免許はAT限定だ。
修理代は払うと優しく諭したのにいいから車よこせと五月蝿い。
電話やメールが凄い量、さぁどうしよう。
591名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 12:32:06 ID:IazVgPOI
毒親なのね
何故590が修理代を払うことになっているのかさっぱりわからない
592名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 12:36:28 ID:CMk88HQw
>>591
> 父親に車を借りた時(車は父名義、借りる許可もとった)
> バック駐車の時に塀にちょこっとぶつけた。

590が車を借りて、ちょっとぶつけたって事なんじゃないかな?
593名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 12:37:25 ID:z6Sw8gg7
なぜ借りたんだ
594名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 12:39:07 ID:vwKEd/kb
え?なんで修理代払う必要あるの?
595名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 12:42:22 ID:ikIF/JVi
590がお父さんの車を借りて、590がぶつけた。
だから修理代払うのは道理にかなってる。
しかし「お前の車と交換しろ」は明らかにオカシイ。
596名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 12:44:40 ID:15lLvzOZ
>>590
心底乙 
毒母と妹が理解するとは思えんが、廃車にされたバイクの代金と相殺する旨
書面なり証拠が残る形で一度申し入れておいたほうがよくないか?
今までの経験からそれなりの対処法は心得ているだろうけど
実父も別居しているみたいだし、毒母と妹とは出来るだけ距離を置いたほうが
いいように思う

>>591
>父親に車を借りた時(車は父名義、借りる許可もとった)
>バック駐車の時に塀にちょこっとぶつけた。
主語が省略されているが、車をぶつけたのは>>590なんだと思う
597名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 12:45:53 ID:erjzksoo
よくわからんね。
590がお父さんの車を借りて、2台ある父アパートの駐車場スペースの
もう一台分に停めてあった妹の新車にぶつけた、というなら話はわかるんだが
「塀にぶつけた」とあるし…

借りたのは妹の新車でそれを塀にぶつけたのか
父の車を借りて妹の新車にぶつけたのか。

どっちにしても正規の修理代だけは590が負担して当然だと思う。
払ってやって廃車にされた単車の弁償請求してもいいんじゃない?
598名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 12:46:40 ID:L69w0QwF
>>597
父名義の妹の新車
599名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 12:49:30 ID:z6Sw8gg7
名義は父だが持ち主は妹だから
借りる許可は妹から取ったかどうかだね

まあ妹がぎゃあぎゃあ言うなら
昔廃車したバイクと相殺、修理費も払わん
文句あるかとDQN返しでいいんじゃないか

母親は可愛い妹ちゃんの新車傷つけたことに腹を立てているようだが
まあ新車ぶつけたら相手が身内でなくてもDQNだと
これくらい(お前の車よこせ)の言いがかりも
よくあることだよね 新車は気をつけろ
600名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 12:51:07 ID:CMk88HQw
>>599
> 名義は父だが持ち主は妹だから
> 借りる許可は妹から取ったかどうかだね

だからといって修理費出すって言ってるのに
「お前の車をよこせ!」って言うのは十分頭おかしいかと…
601名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 12:54:00 ID:erjzksoo
>>598
なるほど納得した
それなら、もしも父だけに許可とって妹に無許可だったらそら怒るわ。

でもやっぱり「車交換しろ」は頭オカシイ
602名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 12:54:40 ID:z6Sw8gg7
>>600
そのへんがなー

>妹が高1の時に私のバイクをパクって単独事故起こして廃車にしてくれた。
この時のバイクもひょっとしたら
父名義 父の金 だったかもしれんし(だったら修理より廃車を
親が決めたならそれもしかたないかと)
そういう家なんかも知れないと思ってさ
603名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 12:54:49 ID:O75kcgPI
頭おかしいと認識してるなら借りるべきじゃなかったな
自分の車持ってるならなおさら
604名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 12:58:02 ID:4j85v/Xy
お前ら待てよ!

頭おかしいなら病院に入れるほうが先だろ(`・ω・´)
605名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 12:58:11 ID:BFw2NPPo
わかりにくくてすみません。
妹に車を買ってあげたのは父で、
父の名前でローンを組んで車も父名義。
実家に妹の車を置くスペースが無いし妹はまだ自動車学校に通ってる最中なので
車は父のアパートの駐車場をよぶんに借りて置いてある。

車をぶつけたのは私です。
たまたま人を乗せなきゃダメだったんだけど
私の車は4人乗りとは言えスポーツカーなので後ろは子供しか乗れない。
セカンドカーは電装系の修理に出してたから父と妹に断って妹の車を借りた。

ATの運転なんか自動車学校以来初めてで・・・・
バック駐車のクリープ現象の感覚がよくわからず後ろをベコッと。
板金すれば6万くらいで済む。
それが嫌ならドアの新しいの仕入れてきて交換しようか?と言ったんだけど
(そっちの方が安い)
私のスポーツカーをよこせに発展してしまっている。

バイクの修理代はたぶん母親と妹には払えない額ですし
「そんなもん払えるか!怪我した妹ちゃんがかわいそう!」
とか言ってたので諦めてます。
606名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 12:58:19 ID:sbwBT7FO
590は妹の車とは認めてないんだろうな。
名義や金や許可云々の発言をみると。
607名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 13:01:25 ID:WGm5+yq+
免許も取ってない内から車買うってw
もし試験落ち続けたらどうするの?そんなバカな妹に凶器持たせるとかとんでもないよ
608名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 13:01:24 ID:BFw2NPPo
あと妹の車は新車じゃなくて35万の中古車です。

今から仕事なので落ちます。
また母親からメールきたら相談させてもらうかも知れません
609名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 13:03:45 ID:IazVgPOI
おk理解した
まだ自分が乗っていない車(中古車としても)をぶつけられたのは
ショックだったのはわからないでもない
でも車交換は頭が沸いているとしか

そして590は家族から物を借りたりするなよとしかいいようがない
610名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 13:03:57 ID:z6Sw8gg7
>>605
>ATの運転なんか自動車学校以来初めてで・・・・
そんな奴が人乗せるなよ

>セカンドカーは電装系の修理に出してたから
…なんだかなぁ…

>板金すれば6万くらいで済む。
>それが嫌ならドアの新しいの仕入れてきて交換しようか?と言ったんだけど
>(そっちの方が安い)
そんな気持ちなら
いちど妹にスポーツカーぶつけさせてやれば?
それで相殺

611名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 13:04:19 ID:O75kcgPI
車に関しては思い入れが人によってだいぶ差があるしな
修理効く事故でも新車と交換、って言われた人もいるぞ
612名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 13:11:14 ID:GJdbmz16
妹からすると、父親に買ってもらった車に自分が乗る前から姉が乗り込み、
おまけに凹ませたってんで、まあ気分悪いだろうなと思うわ。
実際、AT車を動かすのに無理がある腕だったんだし。
修理代払うんだからいいでしょ的な態度が気に入らなかったとか?
車交換は頭おかしいけど、とりあえずなだめるためにも妹にちゃんと謝ったらどうかな。
お母さんはよそにおいておいて。
バイクの件はこれとは別に考えたほうがいい。
そこに不満があるならそのときに主張するべきだった。
613名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 13:20:26 ID:BFw2NPPo
落ちるとか言ってレスすみません。
妹には謝罪していてもう和解してるんですよ、
板金とかドア交換とかめんどくさそうだからしなくていい
と妹は言ってるんですがそれじゃ私の気が済まないので修理するつもりです。

妹はDQNだけど最近は話通じるようになってきたので・・・
でも母親が一人で暴走しちゃってて妹共々困り果てています。

お姉ちゃんの車なんて運転できないし維持していけないよ、と妹も母を宥めてくれていますが効果無し。
614名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 13:21:35 ID:GJdbmz16
>>613
じゃもうほっとけば?
当事者同士で話がついてるで突っぱねれ。
615名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 13:23:52 ID:0n0OEz77
母は妹が可愛いというより>>590が大嫌いなんだろうな
616名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 13:23:57 ID:BFw2NPPo
>>614
それしかないですよね。
実母だからさすがにアレかと思ってたけど
こうも携帯鳴りっぱなしだとイライラするので
着信拒否しておきたいと思います。

皆さんありがとうございました。
617名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 13:25:27 ID:4j85v/Xy
妹は若気の至りのDQNみたいだが母親と一緒にいたら感化され続けるよ
いずれ男作って出て行きそうだけどさ
本気で母親は病院連れてったほうがよくないか?
キチだからとかじゃなくてマジな意味で病院を勧めるよ
618名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 13:26:06 ID:KecESjKB
ここまで来るとスレ違いな気がする。
家族関係の揉め事系のスレに行った方がよいのでは?>>613
619名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 13:28:29 ID:N5XjprtA
ママは出てくるけど、育児に関係ないしね。
家庭板向けだね。
620名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 13:28:36 ID:0n0OEz77
>>590がやることが全て気に入らないんだから関わらないほうがいいよ
被害妄想で母親を馬鹿にしてるとか思い込んで何でも悪いほうに捉えるから
621名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 13:33:02 ID:erjzksoo
愛玩用と搾取用を分ける毒親の典型的なタイプ?
>>590はイグアナの娘だったわけだw
縁切りガンガレ
622名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 13:39:48 ID:j6NPzDCV
姉妹揃って車ぶつけるのが趣味なんですね
623名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 13:46:06 ID:U6TQYk45
セコケチ親族スレは落ちたの?
624名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 14:01:13 ID:uYRpSuWx
>>598
ようやく理解
625名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 16:08:56 ID:CIxqUtqj
>いちど妹にスポーツカーぶつけさせてやれば?
妹は先にバイク潰してるだろ
それで相殺だ
626名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 16:37:20 ID:KiXhzaKE
パートをやめるときの贈り物について強要されそうな
人ってこのスレだっけ?
どうなったかな?
627名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 16:57:55 ID:8ND6FKNf
628名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 17:05:51 ID:ikIF/JVi
629名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 17:17:21 ID:1Oo/2FPY
まあ、なんだ、皆落ち着け。
どだい、AT限定免許の妹がМT車運転できる訳ねーべよ。
捕まりゃ無免許だよ。
どっかの国の言訳みたく「もっと強く駄目と言ってくれればいいのに」
と後付け理由をほざくから、絶対に。

630名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 17:46:36 ID:UmhDtpB7
>>629
おまえさんこそ落ち着きなされ。
妹君は別にスポーツカーチャンに乗りたいとは思っておらん。
631名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 17:48:54 ID:iiKRmRoi
>629
昔は「条件違反」だったが、今は無免許になったのか?
632名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 17:55:52 ID:jNZOR5Z5
スレ違い
家庭板の毒親スレにでも移動ヨロ
633名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 18:38:34 ID:Ojdx62K0
>>631
去年免許とったばっかりだけど、そのときも「条件違反」だった。
634名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 18:44:38 ID:U6TQYk45
妹は「今時マニュアル免許なんてマンドクサ」なのに
母は「カコイイスポーツカーは妹ちゃんにこそ相応しい!
だから中古オートマなんてダサい車はアンタが乗って、
妹ちゃんをスポーツカーに乗せなさいよ!フンガー!!」
ってことか。

母、免許持ってないだろ。
635名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 20:02:16 ID:MUtnDTlR
免許なしのアラフォーだけど
AT免許でマニュアル車には乗れないぐらいは知ってるよw

636名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 20:03:07 ID:4j85v/Xy
>>635
でもあんたはキチガイの毒親じゃないだろ?
637名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 20:09:41 ID:pYoDKJUP
スポーツカーチャンには乗れんわな
638名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 20:25:06 ID:2+fDMt4/
639名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 20:29:57 ID:RyRmUJPJ
幼稚園のバザーの打ち合わせでママ友宅に集まった。
参加者は小物作り班の4名。
家主のママ友が訳ありチーズケーキなるものを出してくれて
「ネットで見て買ったの。今はやりの『お取り寄せ』なんだ」
と教えてくれた。
美味しく頂いて、打ち合わせも無事終了。
解散し昼食を済ませ子供のお迎えに行った。

たまたまそこに一緒に集まったメンバーの一人がいて、
私の顔を見るなり擦り寄ってきてささやいた。
「さっきのチーズケーキ、お客様に出すのに『訳あり品』って常識ないよね?」
「私はそんなことは絶対しないから、ちょっと考えさせられたわ」

( ゚Д゚)ハァ??( ゚Д゚)ハァ??( ゚Д゚)ハァ???
「これ美味しい!うちの子達に食べさせたいから、もらってもいい?」
と言って封を切った袋ごと持って帰ったお前が言うのか?
・・・と喉まで出掛かったけど、相手にするのもバカらしいので
「私は美味しく頂いたけどね。感じ方は人それぞれだね」
と言ってその場から離れた。

何が悔しいって、そんなうちあけ話をする相手に選ばれたってことは
同類だと思われてるんだろうなと気づいたこと。
もうすぐ卒園だけど、憂鬱だわ。
640名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 20:44:04 ID:xKXIcotd
590実家(母・妹が住む)には駐車場がなくて590父の住むアパートの駐車場、
てことは父は母のキチっぷりに愛想を尽かして別居乃至離婚してる、てことか
641名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 20:54:14 ID:33O1hUuS
>>552に一票
642名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 21:03:58 ID:4j85v/Xy
>>639
また集まる機会があるならセコ家にしてもらえ
あんなこと言ってたんだしさぞかし立派な高級茶菓子をお出しになるんですよねって
643名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 21:08:09 ID:MUtnDTlR
熱血パン焼き教室を主催の奥様ーーー!!
菌奥が凸すると息巻いてますのでご注意遊ばせーー!!
非常識スレにご光臨されましたよーーーーーー
644名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 21:10:03 ID:AFv7M8SE
ズレた物言いをする奴がいるんだなー。
訳あり品なんてものは、ほんのちょっとの瑕疵があるだけ
味は一級品だからこそお買い得なのに
645名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 21:11:51 ID:uv8YSiZ8
>>639
わかる。

近所のスーパーは安い分マナーの悪い客筋が多い。
先日、キュウリを買おうと思った矢先、まだ一番
上の箱に入っているのに、無理矢理下の箱を引きずり
出して、良いのを選んでいるババが居た。

私の顔を見て「ホラホラこっちの箱の方が良いのよ」
と吐かすので639さんと似たような事を考えたよ。
そんな私は、そんな 物 欲 し そ う な 顔 
してるのかと。とても厭な気持ちになった。

無視して古い方の箱から必要な本数ビニールに詰めて
いると、聞こえなかったと勘違いして「ほら、こっち
から取りなよ」とまだ言ってた。

ちなみに世田谷区松原の、今大改装中のスーパーです。
646名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 21:15:35 ID:/DxIJ1fX
>>645
ご近所過ぎる。
647名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 21:37:37 ID:p37SC8su
>>645
親切で他人にも優しいオバさまじゃないの。
スーパーの惣菜で半額シールを貼ってる店員に
すでにかごに入れた商品でも「これも貼ってよ」と言う人いるけど
見ず知らずの私に「ほらあなたも張ってもらいなさいよ」
と優しく声かけてくれるので助かるわ
648名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 21:46:21 ID:46iXnN0T
>>647
ちょっと違うと思う
シールは親切
キュウリは非常識
649名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 21:51:10 ID:2zP+P8Vt
箱は売り場に出てたんだよね?
別に非常識じゃないよ
650名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 22:11:37 ID:9eprXfWq
>そんな私は、そんな 物 欲 し そ う な 顔 
>してるのかと。とても厭な気持ちになった。

その婆さんは共犯者ナカーマを作りたかっただけだから気にすんな。
651名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 22:12:09 ID:gvD678Mz
>>648
ホントに親切心なのかな。
自分一人シールを貼って貰うのは気が恥ずかしいから
仲間を増やそうとしてるんじゃないかな。
652名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 22:36:17 ID:4j85v/Xy
そもそもおばちゃんってそういう生き物だろ
653名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 23:15:03 ID:Yi1r3IFs

  |  |⊂⊃;,、
  |_|*・∀・) キュウリ?
  |文|⊂ノ
  | ̄|`J
  """"""""""""""""
654名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 23:20:06 ID:kDbWE/Dw
私もテラご近所w
閑静な住宅街にあるわりには、客層良くないよね。
安売りに群がるおばちゃんタイプが多い。
655名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 23:20:46 ID:dvY08Kbh
  |  |⊂⊃;,、
  |_|*・∀・) ヨバレタカ?
  |文|⊂ノ
  | ̄|`J
  """"""""""""""""
656名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 23:35:19 ID:x1KwQQc2
(・∀・)カエレ!
657名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 23:50:16 ID:s/wlFxiB
子供が小児科に入院中に出会ったせこ?

子供と一緒のベッドには寝られないので簡易ベッド(1日300円)を借りるか、自分で持ってくるかしなきゃいけなかった。
自分は数日間の入院だと分かっていたから、自分の母が実家から持ってきてくれた、
座布団二枚(笑)に薄い敷物を巻いただけのヤツでまぁ、眠れたらオケ。な感じのモノで済ませていた。
ある日、新しく入院することになったらしい3歳くらいの子を連れたママさんは、そのベッドの事で看護婦さんと揉めていた。
私たちのベッド付近で揉めていたので丸聞こえ…
ママさんの言い分はベッドは大きいから一緒に眠れる。
看護婦は点滴等をするから危ない。と。
結局ママさんがしぶしぶ折れる形で終結??
ママさん親子は私たちの真向かいのベッドへ入院。
ママさんはブツブツ「これから治療費だって払っていくのに…」と納得はしていない様子。
ここで自分の子供が検査に呼ばれたので病室を退室。
検査から帰ってきたら向かいのベッドはカーテンが引いてあった。
まぁ初日は疲れるよね…と、その時は思った。
夕飯を食べユックリした後、そろそろ寝る準備を…と思いロッカーの前に置いていた布団袋を開けたら布団が無かった。
そんなバカな??!とベッドの下とかロッカーの中とか探してみたけどやっぱり無い。
消灯も近かったしあんまりガサゴソやって迷惑かけるのもなんだから、ナースステーションへ行き事情を説明。
簡易ベッドを借りてその日は就寝。
続きます。
658名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 23:54:14 ID:TAp+Ymg4
4円
659名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 23:54:18 ID:QlXlv6XA
しえん
660名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 23:55:10 ID:vPypZh/O
物を取られたら泥物件な気がするが支援
661名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 23:55:57 ID:TAp+Ymg4
>660
同じく泥物件じゃないかと思えてきた
662名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 23:56:45 ID:3KRodYl0
眠いけど657の続きが気になるから待ってる
663名無しの心子知らず:2010/10/19(火) 23:57:39 ID:4j85v/Xy
無断拝借は泥ですぜ
664名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 00:05:05 ID:hubGFmai
同じく待ってる(キリッ
665名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 00:06:12 ID:pMbvuzvW
全裸で待つ!
666名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 00:07:58 ID:VsFGG1xm
次の日の朝。
向かいのベッドの検温を終えた看護婦が私たちのベッドに来た時に、こっそりと「……〇〇さん(私)の寝具って星柄の敷物だったよね?」と聞いてきた。
「はい…そうですけど」と答えたら「……××さん(向かい)が、それ使ってるけど貸してあげた訳じゃないよね……?」
はぁ!!?(;゚Д゚)
貸すわけないし??!
その聞いてきた看護婦さんは私たちが入院するときに病室説明してくれた看護婦さんで、私がこの寝具を持ってきてた事を知っていた方でした。
一緒に看護婦さんと私が向かいのママさんに直接(何故私の寝具で寝ているのか?)と聞きに行ったら、
「アナタはもうすぐ退院する」
「あと少しならアナタが我慢して私に寝具を貸してアナタはベッドを借りたらいい実際借りていたからそれでいいよね?」
「こっちは治療費払っていくのに大変なんだ」
「お互い様の精神で」
………などと、まくし立ててきました。
どうやら子供の検査に行く前に、看護婦さんと「この結果次第では退院早く出来るかもよ〜〜♪」「良かったね〜」などと話して居たのを聞いていたらしく、
もうすぐ退院ならあと少し→それなら寝具いらない??→それだったら借りてもいいよね♪→袋ごと無くなったら騒ぎになるかも?→中身だけ借りよう!→中身だけ移動→バレないようにカーテン。 だった様です……orz
667名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 00:09:26 ID:2UFJ/YmB
それからどうしたの、取り返したよね布団
668名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 00:15:57 ID:pMbvuzvW
結末は?
669名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 00:22:37 ID:jVu2wYRr
子供の入院でお金が掛かると言っても
保険ぐらい入ってなかったのか?その親
670名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 00:25:39 ID:VsFGG1xm
支援ありがとうございます。
よく考えたら泥だったかもしれませんねorz すみません。続き書きます。

まくし立てられた後、ポカーンとしてしまって私は何も言えなかったorz
しかし看護婦さんは子供を叱るような口調で××さんに理路整然と言ってくれました…

結果布団は戻ってきました。
向かいのママさんが使ったまま使うのは何となく、イヤだったのでその日の内に敷物は洗濯しました。

そしてそのママさんはその日の内に部屋移動……
ナースステーションに近い部屋に入ったみたいです。
その後結構すぐに私たちは退院してしまったので、その後のママさんの動向はわかりません。

長々と失礼しました。
671名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 00:32:23 ID:Dhbmv60f
>>670
で、簡易ベッド代は布団泥に払ってもらったの?
672名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 00:33:47 ID:mt4W8BVX
なんでこう、セコだの泥だのの自己中理論を聞いてるとコブシを固く握ってしまうんだろうな
自分、平和主義者のはずなのに…
673名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 00:37:01 ID:e8mxNRsn
平和主義者じゃないからだろ
674名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 00:37:05 ID:09nHyPZZ
>>670さん
看護士さんがキッパリ言ってくれてよかったね。
人の布団袋開けちゃうなんて、信じられないわ。
病室ってカーテンあるのが曲者だよね。勉強になりました。
もう眠さ限界なので寝ます。おやすみなさい☆
675名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 00:38:18 ID:VsFGG1xm
>>671
看護婦さん経由で返してもらえました。
看護婦さんが「すごく睨まれて怖かった(苦笑)」と言ってました…

病棟に盗難注意!の張り紙がしてあったので貴重品の管理は、気をつけていたんですが、まさか布団を取られるとは……
布団持ち歩く訳にも行かないしorz

すみません。お付き合いありがとうございました。
676名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 00:40:54 ID:mFlKQr6B
|⊂⊃;,、
|・∀・)  ダレモイナイ・・オドルナラ イマノウチ
|⊂ノ
|`J

       ♪  ,,;⊂⊃;,、
     ♪    (・∀・∩)   カッパッパ♪
          【( ⊃ #)    ルンパッパ♪
           し'し'


     ♪    ,,;⊂⊃;,、
       ♪  (∩・∀・)   カッパキザクラ♪
           (# ⊂ )】    カッパッパ♪
           `J`J


       ♪  ,,;⊂⊃;,、
     ♪    (・∀・,,,)   ポンピリピン♪
        ((⊂#((⊂)】    ノンジャッタ♪
           し'し'


           カパァー...
     ♪    ,,;⊂⊃;,、
       ♪  (,,,-∀-)   チョーット♪
        ((と__つつ))  イーキモチー♪
677名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 00:41:44 ID:Dhbmv60f
>>675
良かった。
請求は是非、泥ママにして欲しいわ。

おつでした。
678名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 00:41:50 ID:l+VU5+H9
見ちゃったw
679名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 00:42:08 ID:JUsUdXC5
私 一人目♀
  ↓お下がり
友 一人目♀
友 二人目♂
  ↓お下がり
私 二人目♂

私があげた服をリサイクルに出してたみたいで、二人目の服もリサイクルに出すから返して欲しいと言ってきた。
なのでお下がりで貰った分の事かと思って、それだけを詰めて持ってったら(持って来きての指示あり)
「えwwwあなたが買った分もちょーだいよwww普通そうでしょ?」と吐かしてきてビックリした。
なんで私の家の財布から買った子供服が全部お前の小遣いにならなきゃいけないんだよ!

続きます
680名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 00:44:49 ID:f212ObEj
まだぁ〜チンチンAA略
681名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 00:45:43 ID:MjadjjO7
半額シール貼られる10分前に(急いでたから)総菜取ってカゴに入れたら
「それは私が狙ってたんだ」って勝手にカゴから出して元に戻されたって話もあったねー
682名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 00:55:01 ID:JUsUdXC5
>>679続き
一人目女の子の服は産まれてからずっと今まであげてて、だけど向こうから二人目の服は来なくて
私があげた分は勝手に好きに処分していいけど、私が今所有している分まで自分の物と思ってるみたい。
二人目男の子は「親戚に予定があるから、あげられないんだよね(本当)」と言ったら「何でよ!私が先でしょ」とも吐かしてきた。
何が先なのかわからないけど、もう女の子の服もこの人にはあげられないな…

あげた・くれないで、私も少しセコい考えかもだけど、なんか気分悪い。
そしてそんな人だったか…とかなりガッカリした。
683名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 00:59:46 ID:IPb6biZO
>>682
一度貰ったら後々までずっともらえて自分のものだと思うやつっているよね。
こういう事だってわかったらこの後はもうあげなくていいんじゃない。
小さい頃の服は数が多ければ都思うけれど、大きくなってくると服の値段も
上がるし。
682がセコなんじゃなくて普通だよ。
FOがんばれ
684名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 01:00:12 ID:Dhbmv60f
>吐かして

方言?
685名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 01:01:09 ID:pMbvuzvW
お下がり=あげたもの、だよね?
返せとか信じられないんだけど
686名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 01:10:38 ID:+/FExq7Q
>>685
返してと約束してたら、その限りではない。
セコは脳内で勝手に↓
>私があげた分は勝手に好きに処分していいけど、
>私が今所有している分まで自分の物と思ってるみたい。
全部もらうと決めてただけだろうけど。
687名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 01:13:41 ID:Dhbmv60f
>>685
うん。
それどころか、もらったお下がり数着に対して(数の目安は人それぞれ)
新品一着のお返しとかがうちの方では普通だけどね。
688名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 02:03:31 ID:V0AK19iq
手切れ金代わりに服返してCOするかそのままCOするか
どっちにしろ友達ごっこもお下がり交換もやめたほうがいいだろうね
689名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 07:50:28 ID:fvQe16KD
なんだか頭の中子供みたいだな
690名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 08:10:53 ID:NRRq/DlC
>>684
ぬかして、だな。乱暴な言葉として覚えていて方言かどうかまでは意識してなかったけど
調べたら「天草方言の特徴 古語辞典に見られる天草方言」ってpdfファイルが出てきた。
ttp://www.amakusa1.com/hougen/pdf/tokutyou.pdf
691名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 08:21:47 ID:ODrvUmcK
>>684
吐かす=ぬかす、で標準語ですよ。
692名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 09:22:32 ID:qMG/QYXG
微妙なセコケチに合い、ストレスたまりまくり。
子どもがよその家に遊びに行く時おやつ持たせるんだが、途中で同じ家に行くセコと毎回偶然出会う。
んで一緒に行く事になる。
親はたいてい、玄関先で「5時に迎えに来ますのでよろしく〜」と帰る。
セコの狙いはここ。
子ども仕込んで、おやつ交換させていた。
自分は30円ぐらいの小さめのスナック菓子1袋だけ持たせて、
上手い事言ってうちの子のお菓子と交換してから、「これうちのママからです」とそこの家のママに渡してた。
説明下手だ・・・スマン。

693名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 09:33:20 ID:n5dyVEAU
お菓子に油性ペンで名前を書く。
694名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 09:34:48 ID:s8iZNo+J
どこからそれやられてるのを知ったの?
相手のお母さんたちから?
695名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 09:41:16 ID:qMG/QYXG
送った後用事を思い出して戻ったら、お茶することになり、うちが持たせた茶菓子を出された。
「セコさん持たせてくれたお菓子」と言われ、
「うちと一緒だ、かぶったね。ゴメン〜」と言ったら、
「私さん今日はスナックだったと思うけど・・・、後で子どもに出すね」と、
セコの持ってた紙袋ヒラヒラされた。
帰ってから子どもに聞いたら、
「家に入る前にお菓子の袋を交換する約束したの!」と報告きた。
今年の春から、遊ぶ家かぶったら毎回やられてた。
セコは親子共にオサレで人気あるから、
うちの子「セコ子に二人だけのヒミツって言われた〜」と、
マインドコントロールされてた模様。
発覚後は、私が直接そこの家の親に渡すようにしてる。
セコは
「うちスナックあまり食べないんだけど、今日はセコ子がどうしても!
って言うから買ってきた」と言い訳してた。
私ダサママで、正直セコに負けてる。言っても誰も信じない。
696名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 09:46:36 ID:bVPFqBRA
>>695
負けてるとかいうな!正直者の方がずっといいよ!
697名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 09:50:34 ID:s8iZNo+J
帰ってからじゃなくてどうしてその場で子供に聞かなかったんだ……
698名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 09:53:19 ID:M16SYXH3
それすごいむかつくねー!
699名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 09:59:02 ID:x8iE89mA
>>695
そんな卑怯者と自分を比較しちゃいけない
表面が綺麗でもやっぱりどっかおかしいって思われてるって
子供のケアはしっかりしてあげてね
700 [―{}@{}@{}-] 名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 09:59:28 ID:uZYzKxG0
>>695
乙です
見ている人は見ているよ。セコはいつかぼろが出る

しかしまあオヤツの交換とは・・良く考えるなあ
701名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 10:02:19 ID:hubGFmai
そこは頑張って「そっちが私の持たせたおやつだったんだけど」って言って欲しかった
ガンガレ!
今後は超ガンガレ!!
702名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 10:15:02 ID:FpojVXCe
今からでも遅くないよ。あのときはあまりの出来事に状況も把握できずに??っとなって
何も言えなかったけど、息子に確認したら実はこういうわけだったのよ〜、って言っちゃえ。
703名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 10:20:01 ID:qMG/QYXG
ガンバル。
遊びに行く家は隣に公園があって、子ども同士で約束するといつもそこ。
今度はうちに・・・と言っても、メンバー全員がそこの家がいい!と言うし、
「いいよ〜」と言ってくれるのが申し訳なくて、
うちはいつも子ども用のお菓子と親用の茶菓子をセットで持って行ってた。
これを言ったらセコいけど、予算は一回3百〜4百円。
セコのお菓子は30円。
週に1、2回は行くから結構な額になる。
もうほんとに情けないし、腹が立つ。言っても信じてもらえないよ。
どこから見ても
金持ち セコ > うち 貧乏 だもん。
704名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 10:21:53 ID:jVu2wYRr
そこで卑屈になるな、今後のためにも頑張れ
705名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 10:22:58 ID:qMG/QYXG
涙出る。本当は言いたい。
706名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 10:25:34 ID:bVPFqBRA
>>703
周囲に信頼できるママ友がいたら、正直な気持ちを聞いてもらうといいよ。
味方になってくれるはずだから。
707名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 10:30:18 ID:HHNL5cvl
>>703
焦らなくていい
積み重ねだよ、積み重ね!
708名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 10:32:58 ID:SlHrp06+
>>703
試しにお菓子持たせるの忘れてみる
709名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 10:34:15 ID:hubGFmai
大丈夫!
だって今後はお邪魔するお宅の奥さんに直接手渡しするんでしょう?
そしたらセコはすり替えできないからずーっと30円の駄菓子を持って行く事になる
暫く続ければまともな人なら「あれ?」って思うよ
「もしかして今までちゃんとした方持ってきてくれてたのは>>692さん?」って気がつくと思う
ただそれを疑問に思って聞いてくるかどうかどうかは分からないから
そこから先は>>692さんがどうしたいかだと思う
710名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 10:37:03 ID:bVPFqBRA
お菓子交換を言い出した子って金持ちの子なのに、よその子のお菓子目当てで
安いお菓子しか持たされないって、何も感じないのかな?
相手に悪い事をしてるって感覚がないならどこかで止めないと、いつか
お菓子じゃ済まなくなる時が来るかも。
711名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 10:39:42 ID:PGuX3LWg
子どもにはきちんと、交換しちゃダメだって教えた?
あとは淡々と、直接渡すことを続けるだけでも十分だと思うよ。
712名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 10:41:54 ID:+Moi/EuT
「最近貧乏さんちのママが必ず付き添って、金持ちさんちのお菓子とすり替えて持ってくる」
なんて噂にならないといいけど・・・
713名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 10:44:19 ID:HHNL5cvl
>>712
心配してるのはわかる

が、愛称【貧乏さんち】はどうかと思うw
714名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 10:44:31 ID:hubGFmai
>>712
鬼才現る

ありそうで怖いわ…
715名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 10:45:21 ID:hubGFmai
>>713
衝撃すぎてそこ見落としてたわwwww
716名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 10:47:33 ID:FuPMlRhI
トラップ仕掛けたら?
外袋と中身を全く違うものにするとか、
695の家で前の日食べたものにして子どもに「うちは昨日もこれ食べたんだよ」と言わせるとか。
717名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 10:48:55 ID:qMG/QYXG
子どもには、
「ママから向こうのママへのお土産だから、ちゃんと渡してほしいな。交換はもうやめようね」
と言ったら、たぶんわかってくれたと思う。
まだ年少だしぼんやり者だから、強く言われたらまた交換しちゃうかもだけど。


718名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 10:50:02 ID:mMT5sGdU
ホント、積み重ねが大事だと思う
相手方が>692さんが直接お菓子を渡すようになったり
被ってごめん〜〜発言をもし覚えていたら
何か感じるモノがあると思う
残念ながら気付いてもらえなくても、セコに利用されない事が重要だと思うよ

他のお子さんたちとは交換しなかったのかな?
719名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 11:06:08 ID:qMG/QYXG
他の子とはないと思う・・・、思いたい。
玄関入ってすぐ子どもはおやつを渡す習慣だから、
一緒に出入りしないと難しいはず。

他の親にどう思われてるのか、考えたらきついけど、
積み重ねと、セコに利用されない事を第一に考えるよ。
セコは親子で流行の発信源みたいな感じだから、
証拠もないのに文句言ったら、こっちが悪者になりそうだし。
720名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 11:08:35 ID:HHNL5cvl
>>719
地道に超ガンガレ!
721名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 11:10:15 ID:JK+MdgBi
じゃあ692にターゲット絞ってきてるのか。
厄介だね。

>積み重ねと、セコに利用されない事を第一に考えるよ。
そうだね。
あまり卑屈にならないで、正々堂々と正しいことを地道にやっていくのが
692の精神衛生上も子供の心情的にも最善だね。
無理せずがんばれ。
722名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 11:18:22 ID:0aCpxHCB
手紙を書いて土産ごと包装しては?
723名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 11:21:52 ID:/9GOOxmZ
毎回手渡しにしたんだったら、他に何もしなくて大丈夫だと思う。
724名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 11:28:03 ID:NzoOx1lg
>>719
頑張れ
年少さんなら近くてもやっぱり事故とかの危険に対する危機管理能力も低いから
そういう意味でも付いていってあげたほうがいいと思う

今日あったピチセコ
同じクラスの子が住んでるマンソンにはパーティールームがある
以前そこで役員の打ち上げをしてくれたので(打ち上げのお茶やお菓子は持ち寄り)皆結構知ってる
でもそこを提供してくれたのはその○ママさんの好意なのに
「今年は○ママさんのとこのパーティールームでクリスマスパーティーしよう♪
 私さんからお願いしといてね♪」
とセコ
「いや私、年明け出産予定だから『○ママさんに御呼ばれしても』いけないし無理」
と断ったんだがその後もしつこくお願いしてくれと言う
自分でお願いしなよと逃げてきたんだけど
何故他所の家でパーティーをという発想が出来るのか理解できない
7251/2:2010/10/20(水) 11:28:47 ID:dxZMJAB5
ついこの間の事。
わからない言葉があったらごめんなさい。

私は学生で一人暮らし。趣味でイラストを描いてる。
甥っ子が誕生日だったので、たまにはと実家へ帰省した(姉夫婦は実家住み)
誕生日会も終わって団欒としていたら、甥っ子がポケモンをやりだした。
私もポケモンを持ってたので一緒にやることに。
そしたら私のトレーナーカード(プロフィールみたいなもの)の絵を見て
「僕のにも書いて欲しい」とお願いされて、可愛い甥っ子の為と
時間かけて(2〜3時間くらい?)気合を入れたのを描いた。
726名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 11:29:41 ID:7lHJhOsj
お洒落セコ母子ムカつくな。
毎回中に名前入りサンキューカードを入れる。
同じ袋に入れるようにして覚えてもらったら?
自衛自衛。
頑張れ。
7272/2:2010/10/20(水) 11:30:02 ID:dxZMJAB5
それから数日して、姉から電話がかかってきた。
どうやら甥っ子が友達の家で一緒にポケモンをやっていて、トレーナーカードを見せびらかしたらしく
友達の母親(Aママとします)が「誰が書いたの?」と聞いて
甥っ子が「おばちゃんが描いてくれたんだ!」と答えたら、
Aママがトレーナーカード描いてクレクレとしつこいらしい。
毎日電話、凸してきて、私は実家にはいないと説明してもなかなか引き下がらず
私が実家までまた戻って、凸してきたAママに
「これは甥っ子のために描いたもので、あなたの息子さんには時間を割いてまで描けない」
ときっぱりと言ったらAママは
「たかがDSの絵じゃないの!ケチケチしないで書きなさいよ!時間なんてかかんないでしょ!」
と言われカチンと来たので、Aママが手に持ってたDSを奪取して
ササッとマッギョとオタマロというポケモンを描いて突き返してやった。
Aママは確認もせずそのまま帰っていった。
改めるとA息子にはちょっと可哀想だったかも。
Aママはそれまで普通の人で、姉も普通のママ友付き合いをしていたそうで、豹変ぶりにびっくりしたらしい。
その後の連絡は姉から来ないので、Aママは納得してくれたのかはよくわからない。

ちなみにマッギョをオタマロというポケモンはググればわかると思うけど
かなりのネタキャラで、見た目もムカツクような顔のポケモンです。
728名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 11:43:07 ID:I36cRkhq
>>「たかがDSの絵じゃないの!ケチケチしないで書きなさいよ!時間なんてかかんないでしょ!」
ササッと描いてるじゃないかw
729名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 11:46:51 ID:GiUp7WpQ
いつも思うけど、その「たかが」をしつこく要求する
お前はナンナンダ?と言いたいわ。
しかしそれを言ったらセコケチいなくなるな
730名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 11:46:58 ID:bVPFqBRA
自分ならこんな言い方されたら意地でも描かないな。
731名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 11:49:28 ID:HcsdBpMq
ポケモンの種類なんて問題じゃないんじゃない?>ケチママ
だいじなのは、「ゴネれば自分の思った通りになる」ってとこだし
そのポケモン二飽きた、気に入らなければ、また突撃されるよ
「この前だってささっと書いてたじゃない!」って

要求を通してしまった、って最大のミスだと思う
732名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 11:58:37 ID:bEU+YqIb
>>731
子が「コンナノヤダー」って言うよ
733名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 12:00:24 ID:lrXNtBdX
次来たら二重丸に縦線貫いて周りに放射線状に数本
中に目玉をちっちゃく書いて
隠れキャラよ!ハートと言って追い返せ
734名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 12:02:54 ID:7O+pMkKC
>>733
安産祈願
735名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 12:14:42 ID:z4tQyF3Q
ググったがなかなか可愛いではないかw
736名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 12:18:31 ID:wyskA2tf
セコママの似顔絵とその横に
わたしは人間の屑です、とコメント書いてわたしてやればよかったのに。
737名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 12:22:08 ID:pMbvuzvW
キャラが何であろうと
「アテクシの命令で描かせてやったわフフン」
としか思わないと思う。
味しめて再凸ありそう。
738名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 12:22:56 ID:P1w3P7GK
セコママ、
ポケモンの新しいキャラになりそう
ロケット団側につくとか
739名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 12:23:41 ID:JtIoe6a/
>>727
オタマロぐぐったらこんなの出てきた
ttp://lohas.nicoseiga.jp/thumb/678375m

なるほど・・・
740名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 12:39:22 ID:AVtdQ59t
これはゲットしたくねえええwww
741名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 13:18:24 ID:HEx2nhor
なんかえなりに似てる
742名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 13:27:06 ID:OZDDivp2
>>727
そこまで良い出来ならうpしなさいよ!
743名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 13:57:23 ID:bEU+YqIb
>>733
似たポケモンがいる
744名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 14:27:44 ID:cIwL+k2w
私は旦那がヘアサロン、実家が軽食喫茶を経営している。
まぁ旦那の店はカットモデルとして、私から声をかけてから
他のママさん達も切ってあげてるんだけど
Aママは予告もなく店に行っては「友達なんです〜」と。
すると旦那もサービスをせざるを得ない。
カットだカラーだトリートメントだのフルコースしておいて
レジでケロッとノーマネー。
さらにAママは実家の喫茶店にも顔を出しては
「友達なんです〜」と。
やっぱり親もサービスせざるを得なくって、
さらにちょっとしたデザートつけたりしてあげてて
それが目当てで頻繁に行っているらしい。
ママ友のおしゃべり会とか幼稚園の行事の話し合いとかで
私から「ウチの喫茶店いく?」と言うならまだしも
Aから「行こうよ」と言われるとちょっとカチンとする。
他のママ達がお金を出そうとしてくれていた時も
「サービスサービス♪」とか軽々しく言ってくる。
お前ジュース何杯飲んだ?コーヒー何杯飲んだ?
勝手に何注文した?
他のママ達のように、申し訳なく出来ないのかよ!
他のママ達の旦那さんの会社でした修理代とか
ノーマネーでフィニッシュしては平然としているらしい。
「仕事とお付き合いはまた別なんだから」と旦那と親に言っても
「そうもいかないだろ」と。
まぁそうかも知れないけど、いつまでもズルズルと利用されるのは嫌。
なかなか開かない鉄の財布を開けさせてやりたい!
745名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 14:37:21 ID:Nsb3jvkm
>>744
あなたがそのママと友達やめたら、旦那さんもご両親もほっとするんじゃなくて?
746名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 14:38:37 ID:GiUp7WpQ
>>744
「友達」ではない。単なる知り合いのタカリ屋。
747名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 14:40:11 ID:WaLkT/Gk
          ___
         ∧_/_ \
         Y ○ ヽ./ 〉
          ノ ノ^l   Y
       _/ (_ノ    ::l
  ミヽ/<・>е <・>  ..:::::::''フ  
   `ヽ、 .....................:::::,、:彡゙
      ` ー――‐  '゙
748名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 14:41:27 ID:/9GOOxmZ
>>744
親や旦那がかわいそうだ…
749名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 14:43:07 ID:bSNwrN9z
>744
まずATM廃業しろよ
750名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 14:44:51 ID:JhRVSN5j
>>744
お前の対応がまずいだけだろ
支払いの場で友達じゃないって言えよ
そんだけ悠長にしてるからには親の軽食喫茶の分は
お前が補填してるんだろうな?
751名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 14:46:42 ID:HUg8us9f
友達どころか、知り合いである必要もないな
まずは毅然とした態度で

そういう図々しい奴は面の皮ありきだから、大抵のことでは凹まないよ
752名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 14:48:39 ID:y+OJU/Ji
>>744
そういう客が1人いると他のちゃんとしたお客さんが行きたくなくなると思うよ。

出入り禁止にするぐらいの方がいいんじゃね?
753名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 14:51:43 ID:8J14V2HC
難しいね。
旦那さんや親御さんはあなたのことを思ってサービスしてくれるのに
その善意に漬け込むセコケチが一番悪いよね。

やっぱり周囲の目もあるし、このままじゃこじれるかもしれないから
割引程度のサービスにして、代金は請求してもらうように
旦那さんや親御さんを説得したらいいよ。
あと、あなたが正規の料金を払うのを何度か繰り返せば、
あなたの覚悟をわかってくれるんじゃないのかな。

このままじゃ、普通に付き合ってる友人も
「セコケチと同等に思われるのも嫌だから、お付き合い控えようかな」
と思うかもしれないし。
まず身内にあなたの気持ちを理解してもらってね。
754名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 14:56:01 ID:w027Eciw
なんかセコケチ話には間違いないんだけど
>>744もその親も旦那も頭悪すぎて同情できないや

セコケチには友達なんかじゃねーよってはっきり言ってCO
他の友達相手でもサービスしまくりが普通じゃないって常識に気付かないと
サービスされない普通の客はどんどん減ると思うけどね
755名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 14:57:36 ID:h9lEQLry
>>744
友達じゃなくなれば良いじゃん
友達でいなきゃいけない理由やなにかメリットでもあるの?
756名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 15:04:28 ID:+5BadtMf
>>744は代金をもらうように言っているのに、
無料サービスを続けている親と旦那が馬鹿だと思う。
うちもお店を経営してるけど、親兄弟ならまだしも、
友人・知人に無料サービスはないわ

744が友達やめてもセコケチは勝手に「友達です〜」と言って
支払い無視しそう
757名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 15:09:50 ID:cIwL+k2w
幼稚園(年少)の親同士の付き合いなので、下手に切ったりしたら
後々の他の親同士の付き合いも微妙になったりしないかな?と・・・。
そういう人って、口がうまいんですよ。
だからその人発信の噂話が後を立たなかったりしてて、他のママ達も
切るに切れないって言うか。ボスママですね。
Aママの周りにはいつも人がいる。
小さな幼稚園なので、親同士子同士も密着してて
私が孤立するのは自業自得でも、子供までもそうなっちゃたら・・・

同じようにノーマネーされてる人と「困るよね」とは話すけど
他の人には言ってないです。
他ママにはなんて言ったらいいのかな?
758名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 15:11:06 ID:tMnQ21JS
「最近商店街の別の店で従業員の知り合いと偽って代金を踏み倒したトラブルが発生しているの。
再発防止のためにもうそういうことはやめようと決まったから」

と全員の前で宣言したら?
759名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 15:12:19 ID:jVu2wYRr
>>757
ココをプリントアウトして回覧すれば
760名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 15:13:23 ID:h9lEQLry
>>757
友達やめれないなら断れ
「これからは割引もサービスもしないことになったの、家族の名前で無銭飲食しようとした人がいたみたいで・・・
Aさんはいつも私の家族の店を贔屓してくれていたのにごめんなさいね
オレオレ詐欺の友達版っていうのかしら、怖いわね〜」

これでよくね?
761名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 15:17:06 ID:Nsb3jvkm
>>757
むしろそういうのは今のうちに切ったほうがいいんじゃない?
変な縁はさっさと自分から切らないと、もっと変な人呼ぶし、
子供のほうに変な人達との縁がついてからじゃ遅いよ。

踏み倒すの判ってるんだから、今までのツケを清算するまで
客としての入店をお断りすればいい。
潰れて良い商売のつもりでやってるなら、別に止めないけどさ。
762名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 15:21:52 ID:BWOYMDgR
さっさと縁切りに同意だな
そのうち
「私の友達なんだからこの人のもサービスね」
と言い始めそうだわ
763名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 15:25:26 ID:y41PbvrN
これまでの飲食代については「付け」の扱いにして、
ある程度溜まったら旦那さんいるとき狙って家に行って請求したら?
その際に「友 達 だ か ら 支払までに猶予を持っていたけど、
あんまり溜めちゃうと払うとき大変かなーと思って持ってきた。」ってシレッと言っちゃえば良いんだわ。
友達だろうとなんだろうと金勘定は別。
むしろ友達だからこそしっかり払うのが当たり前。
普通の人の感覚はそんなもんだよ。悪評なんか立たない。
へんな方にたかりの輪が広がる前に火消ししておいた方がいいと思われ。
764名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 15:28:11 ID:DKcKxeWz
デモデモダッテなら ここで愚痴るなといいたい
765名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 15:28:42 ID:cIwL+k2w
>>758>>760さんの感じでうまく言ってみようと思います。

旦那と親にも、もう一度きちんと強く言ってみます。
766名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 15:31:33 ID:AVtdQ59t
ここまで言われてもどうせデモデモダッテなんだろうなぁ
767名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 15:33:31 ID:i73vcaUm
一番のエネは自分だと気づかない限り、ご両親に言っても
旦那さんに言っても無駄だと思うぽ。
768名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 15:39:22 ID:Mhak8AVZ
自分の懐に直接響かないから緩くデモダッテで居られるんだよ。
769名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 15:39:48 ID:wD7ONUv1
>>765
客商売だし、地域住人に変な噂を立てられたら
正しいか正しくないかは関係なく
店側は厳しい状況になるのは理解できるよ。
悪い噂が立って風評被害で生計にもかかわってくることもあるしね。
旦那さんも親御さんもそこを考えていたのかもしれない。
770名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 15:55:45 ID:JUsUdXC5
私も>>769に一票。
堂々と他の客に聞こえるようにサービスなんてしないから、周りはそんなの知らない。
だけど悪い噂が少しでも流れると、客は減る。幼稚園の付き合いがある事だって旦那さんや親御さんはちゃんとわかってると思うよ。
たまにバイトに接客させて知らないフリして請求したらいいよ。
それでもゴネたら店長不在でわかりません。レジのお金が合わなくなると困ると言わせるとかwww

何でもかんでも関係切るで片付けるの止めようよ。
771名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 15:56:31 ID:IYFWfIaA
旦那のヘアサロンも実家の喫茶店も数年持たずに潰れそうだよな
まともな客がAママとのやりとり見ていい気持ちで通う気がなくなるもん
私だったらそんな場面見たら行くのやめると思う
772名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 16:01:37 ID:ug29p7sV
嫁の友達価格で一割引きくらいならわかるけど
なんで無料にするかな
そんなの金払ってやってもらってる一般客から見たら
髪はともかく喫茶店の原価すら飛んでるし
こいつら馬鹿じゃない?って呆れてしまうわ
増長させたのは夫や実家じゃなく
つながりが儲けになると思わせた744だと思うから
自分が悪者になればいいと思うよ
773名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 16:03:20 ID:dJ1TJLtT
報告者叩くつもりはないけど、縁切れないなら書くなよと思ってしまう
774名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 16:07:06 ID:xpOTWFrx
友達料金設定して、赤字にはならないようにしたら?
775名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 16:08:16 ID:wD7ONUv1
相変わらず厳しいなぁ・・・
切れないから困ってるんだろうに
ここで問題点が見つかって対策も考えてるのに
ダメ押ししなくてもいいじゃんねぇ
776名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 16:09:10 ID:GiUp7WpQ
餌付け乙としか言えない。
777名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 16:09:46 ID:r/c7GxuV
何だかんだと周囲が無料で泣き寝入りしてるから
そのセコママが調子に乗ってるんだろうな
778名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 16:12:10 ID:0KAyh1xx
わかる。
そんな店、普通の客からみたら気分悪いもん。
常連だったら、あの人なんでいつも只なんだろうって思うけど、
お店にも問題あるんだとも思うな。
ちゃんとしてないお店なんだなって思う。
お店は他にもあるんだしね。
779名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 16:13:58 ID:ZBe52Rzc
客と馴れ合いしている店なんて、そのうち潰れるよ。
780名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 16:15:16 ID:+E9gssM9
相談と言う名の根回しするしかないんじゃない?
「何度も来られて困る。
 夫も実家も友達だからって気を使ってくれてるけど、
 売上に響くくらい頻繁で・・・。
 一度も払ってくれたことないのよ。
 サービスとたかりは違うのにねぇ・・・。
 うちもずっと恵むほど儲かってないし。
 どうやったら正規の金額を払ってもらえるかしら」
とか。
781名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 16:19:31 ID:s8iZNo+J
>>744
セコケチじゃなくてタカリだよね。
んで、タカリって犯罪だから。
刑法249条に抵触してる
782名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 16:20:16 ID:70Xieq3p
旦那と親が「だってあんたの友達を粗末に出来ないし」っていうなら
「友達じゃないし優遇されてると縁切りも出来ないし」って言ったら駄目なの?
>>780みたいに根回しして、>>744は本当はサービスなんてしたくないのに
セコママはさせてるんだ、っていうことを周囲の人がわかったら、セコママが何を言おうが
みんなセコママの味方にはならないと思うんだよね。

強くいえないってのもわからんでもないけど、そういう店主は店のことを考えてるようで
実は信用置けない店だって言ってるのと同じだと思う。
783名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 16:22:49 ID:0KAyh1xx
>旦那と親にも、もう一度きちんと強く言ってみます。

なんだこれ。
嫁or実娘の付き合いにに気を使って、その上偉そうに言われるの気の毒だな。
肝心の本人は、ただ食いを目の前にして何もしなかったくせにな。
784名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 16:25:36 ID:Qr9k7As8
他の人も書いてるけど、客の立場でその店でその場面に出くわしたら
気分悪いし、二度と行きたくないって思う
実際無料にはしていないけど、客が居る前で長時間無駄話をしているのを見て
もう行くもんかって思って実行してるよ
お客じゃない人を優先して、お客を蔑ろにしてるのは本末転倒じゃね?
785名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 16:30:07 ID:ug29p7sV
>>782
744は見る限り他の本当の仲良しママにサービスしまくってるから
相談した相手が好意で無料組の人だったら
バツが悪くて去られてしまう可能性あり
786名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 16:35:11 ID:70Xieq3p
>>785
ああそうかorz

どうしようもない詰みの状態なわけかな・・・。
787名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 16:55:11 ID:CdlFHkJ2
むしろそういう線引きが出来ない人間は、まるっと去って貰った方が後々良い結果に
なるんじゃなかろうかと思うのは自分だけなのだろうか。
「申し訳ないけど、このご時世でなかなか厳しいし、お友達価格やめたのよ〜」とか
何とか言って、タカリも仲良しのママにも一律に言えば良いと思う。
ただの厚意ほど微妙なものはないよ。実家が商売やってるけど、そういう線引きをきっちり
しないと普通に来て下さる他のお客様に申し訳ないからって子供の頃に言われたわ。
788名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 17:06:46 ID:bLJ55gfv
向うはタダでサービスが受けられれば相手の家がどうなっていようと無関心。
お店が立ちいかなくなろうと無関係。また寄生出来るターゲットを探すだけ。
今のうちにしっかり線引きしてないと、そのうちセコが大量におしかけてきて
きりが無くなると思う。

そのうちらそいつらの身内の結婚式だの何だのの時にやれセットしろだの
着付けしろだの、知ってる中だから夜中でも飛んでこいだの無理難題あげられたり
喫茶店で何かの打ち合わせするからって団体で押し掛けて長時間タダで騒ぐわ
飲み食いをするわ、とか増長しそうで怖い。

789名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 17:40:20 ID:t6Unzdex
今でさえタダ食いしてタダカットしてるんだから確実にこの先
要求が増えて厚かましくなっていくよね。
私の友達もタダにしろ!も出てくるとおもうんだけど。
てか、飲食代払わない時って、一人で来てる時なんだろうか。
790名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 17:52:13 ID:70Xieq3p
>そのうちらそいつらの身内の結婚式だの何だのの時にやれセットしろだの

ああ、ありそう……。
>>787のがスマートかな、一番。誰も特別扱いしないで、今後はなしよ、って。
このご時世だもん、しょうがないって普通は思うはずだし、思わない人はもうCOでいいんじゃ。
791名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 17:54:18 ID:Nsb3jvkm
>>785
それなら、本当の仲良しママにはあらかじめサービスチケットでも渡すようにすれば、
集りママだけをちゃんと省くことはできるんじゃないか?
792名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 18:04:37 ID:JtIoe6a/
Aの身内の自営業を探してみるとか。
793名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 18:07:37 ID:IzcLk25q
友達をタダでやってるのはカットモデルの場合で、>>744さんから声をかけた人のみ、
ってことになってるんじゃないの?
794名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 18:21:25 ID:euAANsjh
>>791
チケット良いね。
そうすればチケットの有無で実家も旦那もケジメつけやすいんじゃないかな
795名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 18:30:05 ID:pMbvuzvW
「友達割引はやめることにした」
こんな簡単な一言が言えない理由がマジでわからない…
796名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 18:38:03 ID:NMXZ0wKQ
孤立するのが怖くてカットモデルという名目で無料カットしてあげたり
喫茶店でサービスしたりしてママ友達にいい顔していたら
なかにセコがいて引っ込みつかなくなっちゃった感じ?
797名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 18:47:24 ID:egQw9QhA
チケット制なんかにしたらタカリママがあることないこと言い触らすに決まってるじゃん。
一律割引なしにするしか方法ないんじゃないの?
798名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 18:52:04 ID:bLJ55gfv
実際接している本人からしたら「断る」のはホント難しいんだろうね。
特に直接対峙したら、「いうぞ!」と決めてても気持ち揺らいで
断れなくなる事もあるかと思う。
もう直接ご実家の方と旦那さんから直接断って貰った方がいい。
皆が言ってる様に「友達価格もう止めました」って。
744さんに凸してきたら、家族が決めた事で自分ではどうしようもない
決定権は無い。で突っぱねる。、相手結構ずうずうしそうだから
このままほっとくと本当に上で書いた通りになりかねないから。
頑張って撃退して下さい。
799名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 18:53:17 ID:d5zuH289
ママ友(笑)のマイナス分は報告者が負担したら解決になるよ
800名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 18:58:35 ID:PMgXPT4h
空気読めない天然なお友達いないの?
あれ、Aさん「また」支払い忘れてるよー。とかでかい声で言ってくれるような。

旦那さんと実家の親御さんには本当の友達の特徴は伝えておいた方がいいよ。
断っても通じてないようだったら、今度御主人とぜひいらしてください(言うからね?)って脅しておくとか。
実際ホイホイきた時用に請求書用意しておくこと。
801名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 19:01:56 ID:fFP4T/JH
ご主人は店主だよね?
未だにカットモデルが必要な技術レベルなの?
そっちの方が問題だと思うけど
802名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 19:05:16 ID:BXusf8jV
元々仲良い友達に何だかんだサービスしてた点でダメだったんじゃない。
今回の件がなくてもいずれセコやたかりが混じってこうなるのは自明の理だろ。
どのみち商売の線引きをきっちり出来ない店じゃ長くないよ。
803名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 19:06:03 ID:xrOjfhqv
でもその位の年代の人がやってる美容院なんて、行くかな?
おばちゃん美容院なんて古臭いスタイルにしか仕上がらなそう…
身内なら細かくリクエスト出来るだろうけど。
804名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 19:07:08 ID:xrOjfhqv
あああ、ヘアサロンは旦那の方かスマソ
なんというビッグな粗忽。
805名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 19:21:14 ID:M9kQxJMC
確かに、声をかけられてないのにサービスしろというのは図々しいけど、
旦那や実家にとっては、>>744がこだわる線引きなんて理解できてないんじゃない?

>>744が「ウチの喫茶店行く?」って勝手に連れてきた友達も、
図々しくやってくるサービスしなさいよ友達も、
親にとって、金をもらえないのは一緒っつーか。
親の店なのに「私から誘うならまだしも」って感覚が間違ってると思う。
カットサービスは旦那の指示なのか、>>744の気分なのか不明だけど。
806名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 19:32:37 ID:uHzbQCq0
不況で売上落ちてうちも苦しいから定価を払ってと、
暗い顔で言うのが一番角が立たない気がする。
807名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 19:58:45 ID:e4cXiQXA
セコ「あらあら、ダメよ744さん! そういう時は損して得とれっていうじゃない! こういうときだからこそサービスしてくれないと」
808名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 20:02:06 ID:cIwL+k2w
>>744です。
あれからAさんとあって話をしました。
場所はAさんの家です。(同じマンション)
実は来週もお茶会があるので場所決めって事でAさんから声がかかりました。

「いつもの実家喫茶店でもイイ?」と言ってきたので
「あ。いや、あのねAさん、気を悪くしたらゴメン。ちょっと聞いて」と
話を切り出しました。
「実はね、皆で集まる時いつも親はサービスって言うでしょ?でもさ
お店厳しいんだ。だから私、全額ではナイんだけど親に払ってるの。
Aさん一人の時のはたいした事ないけど、みんなの分はデカイんだよね。
だから…ちょっともう無理かな?」と。
(親には払ってません。私が渡しても受け取らないし、親もいいからと言う)
Aさんは急にムッとしてしまって、もうこの際ヤケクソだと思って
「あと、カットモデルなんだけど、旦那から言われたんだ。」
「来るなら先に教えてほしい。やっぱ予約で入ってるお客優先だから」
「毎回急に来るからちょっとお店大変なんだ」って。
(これは本当です)
それだけ言うと、もうなんか心臓バクバクしてきて汗も出てくるし
いてもたってもられなくなって、逃げるように帰ってきました。
これじゃ言いたいこと分かってもらえないですよね…
自分の対人スキルの無さに涙が出そうです。
809名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 20:06:00 ID:6mf92+RC
ああイライラする
810名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 20:07:55 ID:IzcLk25q
>>808
乙でした。
まずはそこまで言えたならGJだと思うよ。
セコのやつ、美容院に予約もしないで行ってたのか・・・。
811名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 20:08:10 ID:WYomAvsb
それじゃあ予約さえすれば今までどおりタダってことじゃん。
812名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 20:08:35 ID:M9kQxJMC
>>808
喫茶店は、大勢だと大変だけど一人ならOK
カットモデルは、予約さえすれば無料でOK

ってことだよね。
813名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 20:09:08 ID:Kn7PzEe+
>>811
そこは予約いっぱいで、とかなんとか方便でなんとかならんかね
814名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 20:09:52 ID:hguUJIRr
何て言うか、報告者の上げ足とってる奴らって思考がセコと同じに見えるw
815名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 20:09:53 ID:t1I+pt4D
亀だが、自営業者の娘なので>>756が言わんとすることが本当によく分かる。
どこかで線引きしなきゃならんが、どこで線引きしても不満が生まれる。
黙ってりゃ誰にサービスしたのか他の客には分かんない、なんてことはない。
客のほうは結構軽い気持ちでペロッとしゃべっちまうもの。

>>801
普通はそんなしょっちゅうカットモデルはいらないよね。新人じゃあるまいし
よほど新しい技術とかカットを人の頭で練習したいときだけだから。
それも、兄弟姉妹とか親戚とかで間に合うじゃん。
嫁友なんて下手に気を使う知り合いなぶん面倒くさい気がする。
816名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 20:10:43 ID:IrU1DA95
>>810
予約したら断られるからでしょう。
故意犯ですね。

>>808

千里の道も一歩から、だからね。
これからコツコツとセコケチ撃退マスターwになっていくんだ。
厳しい意見もあるけど、進む方向は見えてきたと思うよ。
がんばれ!
817名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 20:10:52 ID:IzcLk25q
美容院の件は予約してきた時に「無料じゃない」って話をすればいいんじゃないの?
818名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 20:13:55 ID:Q3BTSpY6
>>808
おつかれさま
これを皮切りにAさんとは必要最低限の付き合いにすればいいよ
Aの態度をもう一度考えてみなよ、明らかに友達じゃないよね?

さあ、次は旦那と親だ!
819名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 20:15:09 ID:kdWDUp5e
地域密着型の商売だとなかなか邪険に出来ないからこそ>>808がちゃんと言わなきゃダメだと思う。
旦那や親は気にしないって言うが「私の友達」って立場を都合よく利用してるあなたを私が許せない。
ってハッキリキッパリ言っちゃえ。
その前に、誰か他のママ友に相談という名の根回ししといた方がいいかも。
820名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 20:15:25 ID:Mhak8AVZ
>>815
ウチも自営だからわかる。
でもさ、意味不明なサービス要求を受け入れたせいで、
真っ当にお金を払う普通のお客を逃してるってことを忘れちゃ駄目だよね。
821名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 20:25:44 ID:cIwL+k2w
あと、カットモデルは店のスタッフの練習です。旦那用ではナイです。
他のママ達には、検定試験とか競技会が近くなった時とかにお願いしてます。
だから全然頻繁ではナイです。
最初にAさんから「カットモデルするわ」みたいな事を言ってたのを
「私も」「ついでだから私も」って他のママも言ってきて、そうなりました。
Aさんにももちろん声をかけますし、協力もしてくれます。
だけど、それ以外の時も来ます。

私の事でイライラしている方々スミマセン。
これしか言えなかったです。

旦那と親にはこれからです。
あと、お茶会の連絡を他ママとも取るので
その時に実家喫茶店にしない理由を言ってみます。
822名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 20:26:07 ID:wC8dwMpl
自分も>>812と同じ感想を持ったよw
でも一歩踏み出したんだから、今後何か言われても頑張って突っぱねてね
823名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 20:35:35 ID:MEF0oLQ/
うーん、普通に知り合いにサービスというなら、
美容院ならシャンプーをサービスするとか
喫茶店なら軽食食べたらコーヒーつけるとか、せいぜいそんなもんじゃないかな。

カットモデルについても、必要な時はこちらから声をかけるから
それ以外の不要な時は勝手ながらサービス出来ないの、って言えば良いのに。
他のママ友さんにしても、まともな人ならそれで理解すると思うし、
逆に、Aさんにやってることを知ったら、まともなママ友さんは離れて行くんじゃないかな。
824名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 20:37:04 ID:MEF0oLQ/
>>823
あ、上3行だけど、それでもサービスしすぎだと思うけどね。
何度かに一度そういうことがあったらいいね、程度。
知り合いだからと何かとサービスされると逆に気が引けるけどなぁ。
825名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 20:37:13 ID:tT74fWeU
あまりセコに甘くしてると
友達の友達も知り合いもみんな無料♪
チャントした客も今日から744さんの知り合いになりましたウフ

私が客なら知り合いだから無料ってでかい顔してる奴が
行ってる店は遠慮したいなぁ
下手したら周りのまともな客にも私知り合いだから無料なの♪
あああ気持ち悪い
826名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 20:42:19 ID:IzcLk25q
だったら本当にカットモデルが必要な時にはこっちから声かけるから、
それ以外の時にはお金払ってカットしてね、ってくらいは言っていいと思うよ。
827名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 20:42:23 ID:NvB2cXAs
カットモデルでしょ?
有り得ない色とか、とんでもない髪型にしちゃえばいいじゃん。
モデルってそういうの踏まえてやってるハズでしょ。
828名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 20:44:42 ID:pMbvuzvW
>>808
言えたんだからスキルが無いわけじゃない
気が弱すぎるだけだ
少しずつスキル上げていけるようにがんばれ
再凸絶対あるからがんばれ
829名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 20:49:47 ID:HJH9c8a4
>>827
仕事と付き合いは別なんてわけにはいかないと言い張る旦那さんにはムリでしょ
下手すりゃ「あそこの美容院はとんでもない髪型にする」って風評被害が出た挙句
慰謝料払え!ってことになりかねないし、まともな友達も引くと思う

確かに友人・知人相手の商売って難しいと思うけど、きちんと料金をいただかないのは
コネも何も無い一般のお客様が見たら馬鹿にされた・ぼったくられたと思われても
仕方のない行為だってのを旦那さんもご両親もわかってくれるといいね
830名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 20:58:16 ID:N0R9HVGv
カットモデルって扱いやすい髪質の若い娘がやるもんだから
ババアのカットモデルなんて衝撃だw
ババアになると髪質変わってくるからね
831名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 21:17:39 ID:AVtdQ59t
もう一生搾取され続けてればいいじゃん、うざい。
832名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 21:18:27 ID:fFP4T/JH
>>821
スタッフの練習用モデルでしたら、全てご主人の責任ですね
ご主人が今のままでよければ、それでいいんじゃないですか?
でも、通常でしたら営業時間中にモデル使って練習はありえませんよ
営業終了後もしくは店休日に行うはずです。

今は若いスタッフでも、いずれは独立するのですから
悪しき習慣は極力見せない方がいいと思いますよ。
ご主人には色々な意味でスタッフを教育するという責任もあると思いますよ。
833名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 21:18:33 ID:hguUJIRr
客は若いこの方が多いかもだけど、
おばさん用の髪形の研究くらいするんじゃないの?
今年の流行りの白髪染め色とか?
834名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 21:27:50 ID:LLbtW1ZM
>>821
>旦那と親にはこれから
>あと、お茶会の連絡を他ママとも取るので

手遅れにならなきゃ良いけど・・・・。
身内はともかく、ママ友根回しは先にしないと・・・・。
835名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 21:32:59 ID:fNqUjWCr
よくわからんけど、同じ人ばかりでも意味がないような・・・
色んな髪質の人とか、クセのある人を沢山経験するために募集してるんだと思ってた。
同じ人だと、練習にならないような気がする

そんな感じで断ったらどうだろう。
色んな人を経験しないと練習にならないからーとかなんとか。
836名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 21:33:25 ID:W1v3KGSP
すみません。プチですけど流れ切ります。
ついさっき起きた話。

近所のスーパーで買い物をしてきた。
そこのスーパーはポイント制で、一定のポイントが貯まると1000円の割引券がもらえる。
そして、今日私のポイントが貯まり、割引券をゲットした。
サッカー台で袋詰めをしていると、子連れのギャルママに声をかけられて手を差し出された。
「なんですか?」と聞いたら、「その割引券をよこせ」と。
あああああ、これが2ちゃんのスレ(ここの事です)でよく読むセコケチさんかあああ!!!と何故か感動したと共に
頭の中で色々考えて撃退を試みました。
何を言われても「なんで?」とだけしか言わない
相手は「子供がうんぬんで生活がうんぬん」とか「アンタだけずるい!」言ってくるけど、やっぱり「なんで?」としか言わない。
でももういい加減、腹が立ってきたので「これはポイントを貯めてもらったものですよ?貯めてないあなたがタダでもらおうとする方がずるいんじゃないんですかねぇ〜?子供の教育によろしくないですわよぉ〜?」
と涼しい顔で伝えて帰ってきました。
837名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 21:37:01 ID:L5nXFXdO
支援要る?
838名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 21:38:08 ID:HxzLSjZp
>>830
うちの母親以前カットモデルやってたよw
いわゆるおばちゃんパーマなんだけど、そういう髪型も練習しないといけなくて
でもそれは若い子で出来ないからと何度か呼ばれてた。平日の昼間お客が少ない時に。
白髪染めも向こうに言われてやってもらってたよ。

母はいくら試験台(と言っていた)でも無料は悪いわ〜と
毎回美味しいケーキ屋やパン屋を私や妹にリサーチしてはお店の方全員に渡してたけどね。
839名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 21:46:50 ID:6Oz3iv4d
何でムッとするんだよ
たかりA市ね
840名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 22:00:46 ID:pMbvuzvW
>>836
GJ
841名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 22:05:42 ID:1TJ8VtYq
カットモデルで丸刈りにしてやれ。
842名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 22:19:13 ID:s8iZNo+J
「他の方は常識の範囲内で利用してくださってるから、サービスのしようがあるんだけど……A
さんは、もうその範囲を超えてしまっているのよね。だからあなただけはもうお断りって言ったら
怒ってしまって……」でいいんじゃない?
少なくとも聞いた方は『非常識なAとは同類と思われていないのね。
でも、ここでAを庇ったら同類と思われる!』って、保身に走って勝手に周囲に根回ししてくれるよー
843名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 22:21:10 ID:56XNJZ+D
セシルカットの上級編です。と五厘ヘアにする
844名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 22:46:40 ID:SlHrp06+
タカルカットの上級編じゃ・・・
845名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 23:12:34 ID:/5zzz4Az
自分の奴隷だと思っていたのに反抗されたからムッとしたのか。
なんという図々しさw
846名無しの心子知らず:2010/10/20(水) 23:23:41 ID:qTUvek/1
>>808
タカられ奥は、大事なことを相手に伝える前に、セリフを紙に書き出したら声に出して
練習するといいよ。気弱、あがり症、口下手だとテンパって余計なこと言いがちだから
セリフはなるべくシンプルに。それと頭の中でイメトレを何度か繰り返して、脳と心の
準備万端にしてから相手に会った方がいい。イメトレは相手に会って挨拶交わすところから、話を切り出して
最後に別れるところまで詳細に。相手の反応も何パターンか想定して本番に挑む。
そういうのを繰り返す内に、余計な一言での失敗が減ると思う。私もテンパって余計なことを
言っちゃうタイプだからよくわかる。頑張って。
847名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 00:26:07 ID:SmvF3IB0
なんでも最初が肝心だよね。
散々餌付けしてから騒いでも収拾つかないんじゃないの?っておもうわ。
時すでに遅しっていうかさ。
848名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 01:14:54 ID:JmikK9FL
小さな話。
小さいSCの小さい遊具コーナー(お金入れて動く乗り物とかユーフォーキャッチャーとか)に
100円で動く、馬二頭の極小メリーゴーランドがあった。
二才娘が乗った。お金入れた瞬間、小学生低学年?体格のいい幼稚園児?くらいの女の子が走ってきてあいてる馬に乗った。
げっ。「危ないよ」と声かけたら「だいじょうぶ!」。なにがだ。
「順番だよ。今この子が乗ってるよ」と言えば「あぶないから途中でおりられない!」。
人見知り娘、笑顔消え硬直。写真撮りまくっていた夫が半ギレで保護者を探す。
結局メリーゴーランドが止まって女の子はどこかに走り去った。
すぐ近くの飲食スペースを訪れたらさっきの女の子が母親らしき人といる。
一才くらいの男の子連れのおじいさんがアンパンマンの遊具(これも100円で動く。アンパンマンとバイキンマンが追いかけっこする)に乗ったら、
女の子の母親は携帯から顔上げないまま「ほら!誰でもいいから乗せてもらってきな!」と背中を押していた。
女の子、わーい!と満面の笑みで人が乗っていないほうのバイキンマンに乗り込んだ。
泣き叫ぶ男の子。慌てて男の子と降りるおじいさん。お金を入れた主がいないのに喜んで乗り続ける女の子。
やってくる店員。話し掛けられる母親。何やらキレた母親に引きずるように降ろされて泣きだす女の子。
やってくるちょっと偉い立場っぽい店員。暴れる母親導いてどこかへ。
ふと横を見たら、「いい仕事してきました」と言わんばかりのドヤ顔の夫。
あぜんとして身動きの取れなかった私に代わって店員呼んできてくれた夫が娘の株を上げた話。
よくないことしてる自覚がないっぽい女の子の喜びかたが痛々しかった。
849名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 01:32:56 ID:iYRvbRCZ
>>848
ナンか新聞だったか、ネットだったか忘れたけど数年前に同じ様な話
(2つ乗り物が付いてる乗り物に便乗する子が居る)を見た気がするなぁ
その話は確か(他人のお金を投入した乗り物に)乗り込んで来る子が
メチャクチャ愛想が良いので怒るに怒れないみたいな話だったと記憶
してるけど


それはそれとして、大型スーパーやSCのフードコートとかって管理者が
適当だとセコケチの巣窟になってる事有るよね
近所のスーパーのフードコートなんてフードコートで買ったモンを
食べてる人の方が少ないよ…
スーパー内で買ってきたペットボトルと弁当やパンならまだ良い方で
持参の弁当と水筒で半永久的に居座ってる人や靴脱いでソファー席で
横になってる人とか沢山居て席が全然空かない
850名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 01:48:36 ID:BJXcJtRW
そういう乗り物は次の子や近くの子に
「乗りたいならおいで!一緒に乗りな!」ってやってたよ…
もしかして餌付けしちゃってたのかな…orz
851名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 01:52:34 ID:r6kGWF78
>>848
ほめてあげなよ
間違いなくいい仕事してきたんだから
852名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 01:56:30 ID:U+/15MGe
>>850
いや、餌付けじゃないと思うよ
子供はそういう大人の事情はわかんないし
貴方が快く乗ってちょうだいっていうならいいと思うんだ
853名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 02:05:48 ID:SqJMwgbb
>>848
ご主人GJ
些細な事かもしれないけれど、「株を上げる」の遣い方が気になったので赤ペン御免。
娘さんの株が上がったのではなく、娘さんの中でご主人の株が上がった、の間違いでは。
854名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 04:25:09 ID:qXo9023A
田舎なんだけど地域のでかいスーパーは入り口近くに
休憩所みたいなところがあって机とイスがあって店で買った弁当食べたり
疲れたおじいちゃんおばあちゃんが一休みしてたり最初はまったりしてたが
そのうちガキどもがギャーギャー集まるようになり
店を改装したら休憩所は店の奥のレジ近くに移動して店員が監視するようになったら
また平和になったよ

店側の対応は大事だね
855名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 04:46:40 ID:EMNlPft6
夫の妹(義妹)が犯罪クレクレです。

夫がPC・ゲーム関係に強いのですが、先日義妹から電話があり
「マジコンって知ってる?息子のクリスマスプレゼントにDSを買うから
お兄ちゃんにマジコン買って適当にゲーム見繕って入れて欲しいって伝えて〜」
と言われました。
「マジコンは犯罪だよ。夫を犯罪者にする気?」と言うと「お兄ちゃんなら
ちゃちゃっと簡単にできるでしょ?うちの子にゲームソフト1本で我慢させるの?」
と切れられ・・・。

後ほど夫にものすごく怒られてました。
856名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 04:55:02 ID:PyrH0000
便乗するなら、せめて「いいですか?」って聞いて半額出せ。
857名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 05:01:20 ID:WEHt7YPv
>>847までずーっとアドバイ厨か。
弱い奴を後ろから撃つなよ。
858名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 06:40:46 ID:xPcvBbHT
え?的確な対処方法を教えてくれてると思うけど
859名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 07:03:28 ID:bMD7Dk05
カットモデルは髪型もカットの長さも色もモデルから指定できんだろw
試したい髪型がある→モデルで練習→モデル逹に打診→オケな人が来る。
モデルが自由にパーマやカットやカラーを指定できるならみんなそこに行くよ。
例えそれが見習いだろうともさ。
そんなタカりが来たら『本日はカラーはゴールド、カットはベリーショートっす』と見習いが宣言して切っちゃえばいい。
『次回はモヒカンをやる予定なんでお待ちしていまっす』と言えばもう来ないよ。
860名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 08:17:51 ID:3Zl3O/cD
マジコンを子供にやらせて、それをネット上で公言しているアホが今大臣やってる世の中ですから。
861名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 08:37:43 ID:qXo9023A
あの大臣ねw
買ってやればいいのに
あといい加減、通名やめて本名で議員やれよと・・・・
862名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 08:49:34 ID:l9bAcIgi
>あといい加減、通名やめて本名で議員やれよと・・・・
????
863名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 08:49:45 ID:5IKRnmaN
うちもゲームコーナーでアンパンマンの乗物に便乗されたことあるよ。

お金いれて動き出した途端、さっと乗物によじのぼろうと4、5才の男の子がきた。
乗物動いてるし、もしものことがあったらと「あぶないよ」っていって止めようとしたとこに母親登場。
よかった〜と安心した、けど、母親は「だめよぉ」と言うだけ。
男の子が乗物にのぼっちゃったら私達夫婦に「すみません、ありがとうございます」と。
「どうぞ乗ってください」なんて一言もいってないんだけどな…。
途中で無理矢理男の子下ろすの不憫だし、迂闊にさわって騒がれるのも嫌だったので、その親子の存在無視して最後まで便乗させたままにしておいた。
なんか手慣れてたから他の親子にも同じことやってそうだなと思った。
864名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 08:52:55 ID:P6fbJ6VJ
>>860
マジコンじゃなくてプロアクションリプレイ(PAR)なのを
必死で「マジコンだ!マジコンだ!」って言って叩いてる
アフォよりマシだと思うよ
865名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 09:05:08 ID:qXo9023A
おいおい
本当にプロアクションリプレイなら普通に買ったソフトの付属品にコード書いてあるよw
866名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 09:06:55 ID:jXST9lBO
>>862
蓮舫ってのは本名だけど、あくまでもタレント名だから
本名同様 名字も揃えて名乗れ、ってことじゃないの?
867名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 09:16:50 ID:0HhzySnE
>>864
まだ問題にされてないから問題じゃないもんね、ですか。あほかw
868名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 09:37:27 ID:LQpSXZiS
本名は謝蓮舫だっけ?
あの大きな態度を見ていると名前に偽りありと言わざるを得ない。
869名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 09:46:01 ID:0HhzySnE
>>868
村田蓮舫
870名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 09:54:49 ID:LxJQ1rhp
あんな上から目線のセコケチ犯罪者が都知事になったらどうしよう
都民は馬鹿が多くてほんとすいません
871名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 10:05:37 ID:xPVlz94H
謝蓮舫→(法改正による国籍選択)→斉藤蓮舫→(結婚)→村田蓮舫

日本国籍は台湾と二重だったが、生まれつき持っている。
872名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 10:10:44 ID:6W+zjiqC
レンホーレンホーレンホレンホレンホーあーたーしーはーレンホー

うん。なんとなく語呂が良いんで懐かしいショーコーの歌で歌ってみた
873名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 10:23:11 ID:49kmVDPl
学校のクラスの子の家が火事になったの。
全焼に近かったし、最初は皆で服とか生活用品とかあげたんだよ。
結構不要品処分的なノリもあって、かなりの量。
そしたら調子に乗ってしまったのかクレクレになってしまった。
親が子供に仕込んだのか、色んな家に行っては「ゲームクレクレ玩具クレクレ、アレクレソレクレ」と。
親も親で、終いにはポットだホットプレートだと指定してきた。
いや買えよ。もう。
皆が断りはじめたら教師に泣き付いて、プリントまで作らせてた。
「まだ普通の生活に戻れてません。協力を!」みたいなの。
874名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 10:23:26 ID:PFVJXu+T
>>872
やwめwろwwwwww
875名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 10:31:28 ID:HiQzMepH
>873
乞食の絵を描き添えて、掲示板に貼っておけ。
876名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 10:32:58 ID:M/tpRCby
>>873
うわ〜
預貯金は通帳燃えたってあるだろうし、
火災保険だって掛けてればでるだろうに
ばかだねぇ
普通の生活に戻れてませんって、クレクレ続けて
前よりいい生活しそう
877名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 10:33:04 ID:kikBKU12
ポットやホットプレートって、生きていくのにそんなに必要か…?
とりあえずの身の回りの必要品は皆の厚意で揃っていたろうになあ
878名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 10:35:28 ID:49kmVDPl
ちなみにそのお母さん、自営業してる家にバイトまで頼み込んでるらしいが
やっぱり皆警戒してるって言うか、もういい加減にせぇよって感じで突っぱねてる。
火事の原因は、母親の寝タバコ(昼寝中)。
地元新聞にも「火事で全てを失いました。〇〇を下さい」と投稿もしてたな。

そんなこんなで、昨日、パート先のリサイクルショップに母親登場。
私は隠れて見ていたんだけど、ティースプーンのセットとタオルセット、ゲームソフトとか結構売ってた。
あれは、クラスでカンパしたやつだった。なんだかな〜
879名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 10:44:15 ID:qXo9023A
もちろんうっかり言うんだろw
ついうっかりだからうわさが広がってもしかたがないよね!
880875:2010/10/21(木) 10:49:13 ID:HiQzMepH
「売り飛ばして生活費の足しにします」も付け加えてくれ。
881名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 10:51:36 ID:M/tpRCby
親戚やら知り合いからの火事見舞い(金)ももらってるだろうにね。
んで、その人きっとタバコやめてないんだろうね〜
882名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 11:00:03 ID:miYrlZlJ
うっかり写メも撮ってたりして
最近の携帯の扱いに 慣れていないからさ〜
883名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 11:47:18 ID:49kmVDPl
ついうっかり「これ、絶対に内緒」と付けて、噂好きの〇さんに言えば確実に広がると思われますw
火事から来月で半年。
元々親から引き継いだ古い木造住宅なんで、一時「故意だ!」なんて話しもありましたね。今は小さいながらも新築です。
古いものはスッカリ消えて全部新品ウハウハな事は子供から聞きました。
(その家の子供が皆喜んでいると言っていた)
お呼ばれされた人の話しでは「夫婦共働きのウチより立派に揃ってた。阿呆らしくなった」って。
あと何回店に来るか楽しみに仕事します。
店の人にも話したので、休みの日でもカウント可
884名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 11:50:25 ID:HiQzMepH
頼むぞ、スネーク。
885名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 11:55:56 ID:eSOyDPDq
せ・・・せこじきだと!?
886名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 11:57:55 ID:6W+zjiqC
年末に向けてそろそろ大掃除の準備という事で
家事に合ったお気の毒なご家庭にイロイロ差し上げたらいいんじゃね
溜まりに溜まった悪寒アートとか
トメセレクトの『ちょっと古いけど物は良いのよ』なヴェルサーチのボディコンスーツとか
お子さん用に20年30年前の懐かし子供服とか
トメ死蔵のキリンやアサヒのおまけのコップとか
お気の毒なご家庭に差し上げるのであれば誰も怒るまい
遠慮しないでトーゾドーゾとヤルヤルしたらどうなるんだろう
887名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 12:06:41 ID:JtXk9Xh9
>>886
可哀想な家庭に施しも出来て、不要ひ…ゲフンゴフン!…使わない物も片付いてあらスッキリ♪
888名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 12:08:35 ID:k8lQ6NXQ
応募者プレ好きの幼稚園のクラスのママ。
「アレ買ったらレシート頂戴。応募するの」
「アレ買ったらポイント頂戴。応募するの」
「アレのバーコード頂戴。応募するの」
と、まぁ捨てるものならいいか。と皆やっていた。
(レシートはなんかイヤなので私はあげなかった)
が行き過ぎて、最近はついに
「アレ買うならコレにして」
「アレ買いなよ。応募対象だから」
「○○ってサイトで私の名前で応募して」
「○○って読んでるよね?本のプレハガキ、私の名前で出して」
などと指定。人の金・労力まで使ってくるようになった。
とうとうやり過ぎて皆から「サヨナラ」された。
ハガキ代や切手代もバカにならないだろうに…と思っていたが
やっぱりそういう人はオクやリサイクルを活用するんだね。
美豚の新品バックを持って送り迎えにくるようになったんで
それなりの収入源なんだろうか。
889名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 12:22:10 ID:g22T3jzZ
>>888
懸賞が好きでも、奥やリサイクルを上手に活用してても
それが他人の迷惑になってなければ、問題ないんだけどねー
890名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 12:23:24 ID:0HhzySnE
>>886
うちのトメをヤルヤルw
891名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 12:47:58 ID:ctQm0sum
>>865
をいをい、すべてのPARにすべての改造コードが入ってるとか思ってる?

普通に考えてもPARを買った時点で未発売のソフトの改造コードなんか
入ってる訳無いじゃん
だから、自分で改造コードを追加出来る仕様になってる訳だし、本屋で
「コードブック」みたいなモンも売ってる訳だが

PARによってはネットにつないでコード追加出来たりも出来る様だけど
逆に言えばPARの種類によっては自分で頑張って入力するしか無い訳だし

そうやってミスリードするのカッコ悪いよ
892名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 12:57:00 ID:iq9I2VDF
>>883
寝タバコやめてないんなら、その新築もいずれなくなっちゃうかもね
893名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 13:02:28 ID:g22T3jzZ
焼け太りってこういう事を言うんだね
894名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 13:08:12 ID:k4q7AvKL
馬鹿は味をしめて「また火事になれば・・」なんて安易に考えるかも。
今回、家族全員が無事だっただけでもありがたいのにね。
895名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 14:08:34 ID:O03/HfC5
>894
 お七、乙。
896名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 15:13:33 ID:VmdTl3Qm
>>872
Renpouなんだけど、本人が嫌がってるらしく
Renhohと言ってるので、それが罷り通ってるらしい。
897名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 15:13:44 ID:FZNYsX2W
もう一年位前のはなしだけど。
本屋で正社員として働いていた時のこと。



セコ→半年前に注文して買った本を返品しろと要求。
私→無理無理。しかもレシートがない?pgr
セコ→レシート無いけど注文したから伝票に記録があるはず!!!
私→本を見せてもらったら、出版社に返品がきかない出版社の本で更にpgr
更に返品は致しかねると伝える。
セコ→いいから伝票探せ!!!!ここで買った証拠だから!!!!
私→伝票見つけても返品できないことにはなんらかわりない。
セコ→いいから探せ!!!!

探す

私→あー、これですかね?
セコ→ほらね!あったじゃない!!!!
私→で^^?
セコ→返品できるでしょーよ!
私→何度言われてもできません。この本もってお帰りください。
セコ→二度とこないから!!!
私→はいどうもありがとうございましたー。

二日後普通に来てましたw
898名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 15:15:01 ID:FZNYsX2W
読み返したらセコケチじゃないわ。
899名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 15:17:51 ID:USaqn4bN
その上、ママなのかどうかも読んでる側にはわからない
900名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 15:21:53 ID:49kmVDPl
ちょ、か、か、火事子さんキターー!
まさかまさかの連チャンでキターコレ!
マルヤ〇さん家からの壁掛け時計、FAX付き電話、〇ムラさん家からの自転車キターっ!
後で、した事ないけど“今日からblogはじめ。仕事場でパシャリ”と自転車の前で写メして書いてみる。
そして「blogはじめたから見てね」って〇ムラさんにメール送ってみる。
〇ムラさんの自転車、お父さんが作った自作ステッカー貼ってるから。
ちなみに火事子さんにバレないように隠れてます。また来て欲しいので。
901名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 15:22:04 ID:FZNYsX2W
あー、すまんこ。子連れだったのよ。
3歳ぐらいかなぁ。女の子の手を引いてた。
母親がすげー怒鳴ってんのをじいっと顔色変えずにみてたよ。
902名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 15:26:28 ID:VmdTl3Qm
>>900
乞食行脚でいくら稼いでいるのか概算も付け加えると効果的。
903名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 15:29:01 ID:9VNoWjaO
>>900
読んでる方は面白いからいいけど
くれぐれも、身バレして火事子さんに逆恨みされないように気をつけてね
火をつけられたら元も子もないんで
904名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 15:35:21 ID:r6kGWF78
つーか「不要な物・被った物」」を売って現金にするのは兎も角、現金を何に使っているのかも気になるね

今後の寄付は誰が何を送ったか調査して「あれ?自転車なら○○さんが送ったって聞いたから自転車は必要ないでしょ?」ってやればよくね?
カネコマカネコマいうならその辺のスーパーにある仕事情報誌送ってやれよw

>>897
ママかどうか分からんけどセコだよー
905名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 15:39:46 ID:r6kGWF78
つーかそろそろ学校に苦情出してもいんでねえの?
先生には一度アポ無しで凸してみろ!それでも寄付が必要だと思うならてめえの財布でやれって

ついでに転売していることも付け加えて、「元の生活が出来ないなら働け」でいいじゃん
職場からそろそろ切られそうだけどなお更情報誌でw
906名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 15:59:39 ID:LxJQ1rhp
そもそも火事の時の寄付(特に生活用品)って、
家を無くしたばかりの人が急場をしのげる様にと渡すものだよね
すでに落ち着いて暮らせてるなら一切あげる必要ないのに
907名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 16:16:52 ID:EHRp/aoF
うちの猫におしっこされた布団も貰ってくれるかなあw
908名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 16:19:05 ID:aKZkFiYF
世界に1個の○ップヌードル食べられた、娘が一生懸命に掻いた絵図入りなのに。
スープと具も悩んでチョイスしたのに。
300円だっんでしょうって、開き直られた。
909名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 16:40:55 ID:M7mhXdvo
日本語でおk
910名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 16:44:57 ID:ncYnrRug
>>908
泥スレじゃねえの?
とりあえず泥旦那が帰って来たら凸ってこい
911名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 16:47:14 ID:FQRG+VJz
912名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 16:48:02 ID:g5iuI4IG
ラー博までの交通費も含めたら300円じゃすむはずがないだろ。
913名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 16:51:20 ID:g5iuI4IG
何より思い出はプライスレスだこの野郎! って言ってやれ。
914名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 16:51:20 ID:rBxMKlZa
工場見学したときに作るやつかな?
915名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 16:55:43 ID:ugWOrygD
セコケチは他人の思い入れや費やした手間などを想像する能力に欠けた
ある種の軽度知的障害だから仕方ない
916名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 17:00:25 ID:g22T3jzZ
えー障害者だから見逃せってこと?
917名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 17:06:34 ID:ugWOrygD
>>916
ていうか全力で縁を切れと
918名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 17:17:03 ID:pRoFhKz6
豚切ります。

親子参加タイプの子供イベントなんかに行くと
自由すぎる子に会う。

未就学前の子対象イベントだけどその子は結構大きく、
同じくらいの歳の子は小さい子に譲ったりしているので、
その子の度重なる割り込みが目につく。
ママもちゃんと見てないわけじゃないけど、
子と常に距離があって、止めるのが常に遅く、そしてぬるい。
その子も、よそのママにばかり絡んでいく。
イベント参加とわが子の世話でで手一杯なので、
もちろんかまわれることはない。

肝心のママは、相手の「いいですよ〜。」待ちって感じ。
度重なる「すみませぇ〜ん」が皆にかるくいや、
はっきりスルーされているの。
たまに見かけるけどなんか、いつもポツンなのがわかったわ。
相手の好意を期待するセコって嫌だもん。
919名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 19:44:17 ID:WckajpSv
ついさっきのプチプチ話
初めてなんで読みにくかったらごめんなさい

ドライヤーが壊れたので昨日新しいのを買った
マイナスイオンが出るやつで、お迎えの時にママ友と放出イオン量の話になった
で、「うちは100万だったよ、多いのか少ないのか分かんないけど」って話してたら今まで一度も話したことはないけど悪い噂はよく聞いてたセコママが私が100万円もらったと勘違いして騒ぎだした
その勘違いを指摘したら「勘違いさせるようなこと言うほうが悪い、慰謝料よこせ」って言ってきたんで「慰謝料欲しかったら弁護士を通して正式に請求してください」って言って帰ってきた
疲れた
920名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 19:50:54 ID:fCxPueIv
シンプルだけどナイス切り返し。
簡単に慰謝料言う奴なんて、なんも分からずに喚いてるだけなんだし
921名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 20:05:29 ID:+z325J1F
別に慰謝料を請求するのも訴訟おこすのも弁護士は絶対必要ってワケじゃないからなぁ。
922名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 20:15:19 ID:6fvsu+2U
万の付く数字はすぐ金だと考えるんだなー
(\∀\)キラリーン!
きり丸みたいなセンサー持ってるのかも。
923名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 20:25:39 ID:49kmVDPl
>>921 いやいや、そう言っとけばビビッて黙るって事でしょ。

さて火事子ですが、〇ムラさんにblogで伝えたところ「ウチのだし!」と怒ってました。
ちなみに、もうクラスでは火事子さんには提供してません。
勝手に学級通信に載せてるだけで。
なので新聞の1コーナーの本来なら物々交換のところを「お恵み下さい」にして載せてたの。
新聞社を通して取引するから、本人に関わる事なく出来るので人気のコーナーだから。
どのくらい集まったかは知らないけど。
とにかく火事子は火事でウハウハ。他人の善意で小遣い稼ぎです。
924919:2010/10/21(木) 20:30:41 ID:WckajpSv
>>919ですがたった今ネタみたいな続報が来ました
チャイムが鳴って外に出たらポストにこんなのがwww
http://imepita.jp/20101021/735780
ちょっと今から交番でマヤる練習してきます
925名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 20:33:00 ID:CyxeEP6e
ちょwwwwまじで?!wwww
926名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 20:33:54 ID:HMMGg8TD
体を張ったギャグ???
国際上級裁判所とかFAXの内容証明とかと同じ系統か
927名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 20:35:16 ID:FPiXiO2S
法律に詳しい方
これって偽弁になるんですか?
教えて下さいwww
928名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 20:35:45 ID:DHfyq84B
ネタでしょ?
ネタって言ってくれ
いくらなんでも現代日本に住む人が(国籍不問)
こんなに低レベルとは思いたくない
929名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 20:36:44 ID:Ahcwq/+q
こwwwれwwwわ
930名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 20:39:38 ID:M+g3tOlm
これはないわ〜w
腹抱えてワロタ
931名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 20:39:58 ID:Ahcwq/+q
面白いwwwおもしろすぐるwwww
ついでの事、交番でも行ってマヤっちまえww
「おかしすぎてなんの嫌がらせかも判らなくって恐い!!!」ってね
932名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 20:40:13 ID:CikY9ilS
あの…なんでひらがなだけ??
ネタって言ってほしい。
>>928超同意。
大学進学率がやたら高い国なのにね。
933名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 20:40:13 ID:/YDy37Eo
こんなのきたら嬉しくて見せびらかすわwwww
934名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 20:40:18 ID:pcgGd/jy
明日までにってwwwwwww
935名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 20:40:29 ID:DHfyq84B
>>927
このレベルのお札作ったら偽札作りとみなされるか?
ってのと同じ話だと思います。
936名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 20:40:44 ID:zjOT2LD8
誤解や恥が漢字で書けないような奴の字や体裁じゃねえよ
937名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 20:41:00 ID:nc4oibRc
べべべ弁護士ひらがなーツWWW
938名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 20:41:38 ID:ugWOrygD
すごい毒電波さんだな
939名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 20:42:14 ID:uEuCx3xY
せめて辞書引こうよ、セコママ
940名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 20:42:33 ID:pF8AIejI
>>924
べんごしより

ネタだよね?ね?
941名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 20:43:12 ID:5EDSgzbJ
まるっきり小学生の悪戯じゃねーかw
罫線ある紙なのに慰謝料のとこがったがただしw
慰謝料は書けるのにべんごしてwwww
942名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 20:43:55 ID:oQjWQd1T
「慰謝料」って、一生懸命お手本見ながら書いたんだろうなあwww

…小学生並みだな、いろいろと
943名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 20:45:08 ID:cl6YXspw
学校出たら、脳味噌が空になった人だわw<べんごし(ひらがな
944名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 20:47:13 ID:HMMGg8TD
>>943
初めからスッカラカンだろうよ。こいつの脳味噌なんぞ。
945名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 20:47:52 ID:3HFlLAzl
>>943
学校にいたときもあったかどうか怪しくないか
いしゃりょうってよく漢字で書けたねえー携帯で変換してみたのかしらーってレベルっぽい
946名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 20:48:25 ID:bg7XBp9k
弁護士じゃない人が名乗ったら罪だよね?
これはネタであって欲しいけどネタじゃなかったらそれはそれでwww

遠くから見てえwwwww
947名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 20:51:28 ID:cl6YXspw
ひらがなで書いたから弁護士ではないのです(キリッ)

とか言う言い逃れとかも実は考えて無さそうだけどね。
慰謝料欲しいママw
948名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 20:52:03 ID:HMMGg8TD
これは強要?恐喝?
949名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 20:53:52 ID:gvIlKRXJ
>>924
オレの腹筋が痙攣している謝罪と賠償をwwwwうぇwww
コピーして回覧板に挟みてええええwwwwうぇっうぇww
950名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 20:54:49 ID:WobmvU/X
笑い過ぎてスレ間違えたわw
つーか、なんじゃこの頭悪いの丸出しの脅迫?文www
951919:2010/10/21(木) 20:57:13 ID:WckajpSv
なんかマヤる練習してたらすごい数のレスがw
マヤる練習しても途中で噴き出しちゃって全然進まないwww

「弁護士」って書いたら違法だと分かってるから「べんごし」って書いたんだと信じたい私がいますが実際どうなのか…
ちなみにこの人たしか37って言ってました
日本終わった

とりあえず明日交番に相談だけすることにしました
952名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 20:59:22 ID:gvIlKRXJ
警察は24時間営業だよおおwww
あとこの場合交番じゃなくて署のほうがいいかもwwwww
953名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 21:00:14 ID:nc4oibRc
セコケチの旦那がもしもマトモだったらこれ見せられた瞬間に返品だなっWWW
自分だったらイヤすぐるわ
954名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 21:00:52 ID:W7BPLswf
腹筋崩壊してから冷静に考えると、
ネタじゃないなら逆に怖いなー
キチじゃないか、これ本気でやってるなら
955名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 21:01:45 ID:A10Xi0e5
これってセコママがどう勘違いしたのかな?
騒ぎだしたって何言われたんだろう?

919がどこからか100万貰ったらしい。マジで!?どこで貰えんの?教えてよ!
もしくは
919が100万貰ったらしい。友達なんだから分け前貰って当たり前。ちょうだいよ!

どっちなんだろうww
956名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 21:01:55 ID:OLTgNCHX
今期一番の面白物件キターーーーーーー!!
957名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 21:02:19 ID:FPiXiO2S
>>952
だね。生活安全課の扱いだから行けるなら本署の方がいいよね。
958名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 21:02:41 ID:XFnGVUeQ
>>951
いやいますぐ不審な郵便物の相談に行った方が警察にも切羽詰まっている感じが伝わったりするんじゃないかな
959名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 21:02:47 ID:wrdtleGM
100万円を勘違いして大騒ぎしたのは「恥」だと分かったのに
こんな頭の悪さ爆発な文章を人目にさらすことは「恥」だとはわからんのか

とりあえずドライヤー話したママ友に見せてpgr…いや、相談してみたら?w
960名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 21:09:03 ID:c0r31xib
>>924
ちょwww 「べんごし」って平仮名がじわじわ来るwww
ネタだよね?w ネタだと言ってよバーニィ…orz
PTAD思い出したわw
961名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 21:13:08 ID:WHU9szxJ
べんごしwwwが慰謝料請求すんのに「○○ママ」宛ってアンタwwwww
962名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 21:13:30 ID:YvvyhQZr
さあ、これからチラシで束作って
ひゃくまんえんて一番上と下にだけ書いて渡す準備しとこうよ。

伝説だねこれ・・・・・・・・
963名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 21:13:36 ID:rJjtEiQu
これは重罪だぞ
その証拠は被害者の手の中www
964名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 21:13:53 ID:8yG9iKTm
>>951
これはマヤりきる自信ないわwwwwwwwwww
頑張れwwwwww
965名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 21:15:08 ID:OyAt5eNk
37でこれってwwwww残念過ぎて残念過ぎて。
自分のこと「○○ママ」とか「○○ままのべんごし」とか。
突っ込みたいけどどこ突っ込んだらいいの??誰か教えて〜www
966名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 21:15:15 ID:rJjtEiQu
コピーとっとけよwww
よしんば本物見せてコピーで話した方がいいかもwww
ゴミ箱放り込まれるかもしれないしwww
967名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 21:16:33 ID:rJjtEiQu
全て自演じゃねぇの
ぐらい釣り要素詰まってるよなぁ
968名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 21:16:56 ID:BJXcJtRW
大物キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n'∀')η゚・*:.。..。.:*・゜゚・*
969名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 21:17:27 ID:nc4oibRc
>>960
いしゃりょうの慰で既に灰になってたんだ
970名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 21:17:52 ID:xxJPp8WF
金品要求してるから確実に恐喝だね…火事で常識まで燃やしちゃったか
971名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 21:19:24 ID:bg7XBp9k
慰謝料の字は必死に辞書引いたのかなw
それ以外もちゃんと引いてくればいいのに何じゃこのひらがなの山wwwww
972名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 21:21:19 ID:g5iuI4IG
ファックスで内容証明以来の大物だなw
973名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 21:21:29 ID:LT0+tiO5
せめてワープロ打ちのそれっぽいものにしてくれれば…わろすわろす
974名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 21:23:15 ID:8yG9iKTm
>>970
火事の人とは別件。
ナノイードライヤーでナノイーが100万(単位不明)位出るって言ったら
「100万貰ったんならオゴレ!」って沸いた。
975名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 21:24:39 ID:oLGNUdgd
このママの前でデジカメの画素の話はできんなw
976名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 21:25:38 ID:bg7XBp9k
1000万(画素)だもんねw
977名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 21:28:29 ID:zgrujRg2
とりあえずそのママの筆跡と合うか知りたいw
978名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 21:29:05 ID:Z13LoAnD
明日届けるならトリつけて〜。
こんな面白いの、偽物が現れないはずがないwww
979919:2010/10/21(木) 21:29:33 ID:WckajpSv
旦那まだ帰ってこないし2歳と4歳の子供がいるんで外出難しいのでとりあえず近所の交番のおじさんに電話だけしときました
おじさんも苦笑い

明日旦那が休みなんで一緒に警察署行ってきます


明日以降何か進展あったらまたきます
皆さんの腹筋痛めてしまってすいませんでした
980名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 21:30:09 ID:1veEsUyI
トリは「べんごし」でおながいします。
981名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 21:32:17 ID:dUfI53c4
べんごし騙っちゃったよ〜
しかも具体的な要求額まで書いちゃったよ〜
982名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 21:33:11 ID:xPVlz94H
すげーなぁ。
浮気して離婚しても200万がいいとこなのに、
ちょっと勘違いして100万か。www
恐喝で訴える気にもならんなぁ。
983919 ◆GD.0DkaY46mE :2010/10/21(木) 21:33:32 ID:WckajpSv
とりあえずトリつけてきます
984名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 21:33:37 ID:aqWhCIaz
>919
ID変わる前にトリおながい。
985名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 21:33:46 ID:fCxPueIv
ダメだ、我慢してても頬が緩む
こんな面白い物件は滅多に出ないだけに、続報が待ち遠しくて仕方ない
986名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 21:35:15 ID:c+/3h6bw
>>919
異議あり!w
987名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 21:39:12 ID:WHU9szxJ
>>979
あとママ友仲間に写メも!
こんなのが来たーーー超怖い(マヤ って!www
988名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 21:44:21 ID:9VNoWjaO
いろいろあって落ち込んでいたのに
もの凄ーーーく笑わせてもらいました、ありがとう
989名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 21:48:22 ID:5g0U6UFn
>>987
それ、ぜひやってーwww
990名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 21:49:06 ID:A10Xi0e5
>>987
それを聞いてセコママは
「ふふっ、びびってる。びびってるwwお金払うのも時間の問題ね!」
と思うんですね分かります
991名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 21:52:12 ID:LQpSXZiS
慰謝料を漢字で書けるところを見ると
どうにもならないバカって訳でも無いのだなw

992名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 21:54:46 ID:fCxPueIv
>>991
いやいやw
そこだけ漢字で、後はほとんどひらがなって時点でバカさがプンプンしてる

せめて形だけでもそれっぽい体裁作れよと
993名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 21:55:39 ID:NQyi9oAz
ちょ、書き込みストップストップ流れちゃう。
>>950次スレよろしくです。

恐喝は脅迫・暴力行為がないから無理かな。
弁護士詐称も「弁護士又は弁護士法人でない者は、利益を得る目的で、
法律相談その他法律事務を取り扱う旨の標示又は記載をしてはならない。」
だから利益を得る目的じゃないから厳しいか。
余りにも幼稚過ぎて犯罪になりきらないバカ物件か。
警察相談→バカママ呼び出し説教&周りに広めたで逆に「めいよきそん」
「はじかかせた 慰謝料よこせ」になりそうな悪寒。
かと言って放置してたら飛んでもないことを起こしそうだよね。
緑の十字の車でどこか遠くに隔離して欲しいよね。
994名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 22:00:38 ID:2OtGyBW+
950じゃないけど、1レス目まででいいなら立ててくるよ
995名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 22:00:54 ID:c0r31xib
>>950がいないみたいだし、立てましょうかね?
996名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 22:01:32 ID:c0r31xib
>>994
失礼しました。お願いします。
997994:2010/10/21(木) 22:02:51 ID:2OtGyBW+
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。

ごめん、995さんお願いします
998名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 22:03:52 ID:YvvyhQZr
ワクワクテカテカ
999名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 22:04:54 ID:c0r31xib
立てました。次スレです。

★発見!せこいケチケチママ その262★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1287666242/
1000名無しの心子知らず:2010/10/21(木) 22:05:01 ID:aqWhCIaz
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。