★発見!せこいケチケチママ その256★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
【セコケチ単語集】
・もらってあげる ・ずるい ・ひどい ・ついでに ・簡単でしょ、たいしたことないでしょ
・(違法行為も)バレなきゃ平気 ・私は気にしないから ・お友達でしょ
・困ったときはお互い様 ・使えない ・けち
【お約束】
常にこんなことを言ってるセコケチママ。 このスレでも元気よく傾向と対策練りましょう。

「これってセコケチ?」 「私ってセコケチ?」 「これって私の心が狭いんでしょうか…」
のわざとらしい言い回しや、長期に渡る 批 判 や 雑 談 な ど は 厳 禁 で す 。
>>950を踏んだ人は次スレを立てて下さい。 出来なければ他の人にお願いしましょう。労力をケチらないように。

>>1嫁!」と言われた人はこちらで天婦羅もどーぞ。
http://sekokechi.hp.infoseek.co.jp/tenpura.html

前スレ
★発見!せこいケチケチママ その255★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1280823254/
2名無しの心子知らず:2010/08/21(土) 23:58:05 ID:Y+CZguBt
身内のセコケチはこちら
★発見!せこいケチケチ親族★その4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1252770711/

※雑談はこちらでしてください※
雑談スレ育児板
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1249191785/

【せこケチママ】雑談用スレッド15【泥ママ】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1277135118/

まとめ
http://www24.atwiki.jp/sekoketi-mama/
3名無しの心子知らず:2010/08/22(日) 02:53:45 ID:tYYDF0cZ
低周波乙です。
4名無しの心子知らず:2010/08/22(日) 06:39:58 ID:MhT1XC30
ネタ連発
5名無しの心子知らず:2010/08/22(日) 07:05:18 ID:RKzHOALR
いちょーつ
6名無しの心子知らず:2010/08/22(日) 07:43:51 ID:byfCQmHG
ばちこーい
7名無しの心子知らず:2010/08/22(日) 10:52:32 ID:6MTQp1e5
前スレ985の母親

>「またあんたはそうやって知識をひけらかして。気持ち良いかい?」

我が子に道理を諭されるのが面白くないんだろうね。
単に余計なもめ事に巻き込まれたくないだけかもしれないけど。
8名無しの心子知らず:2010/08/22(日) 10:58:29 ID:YJ55jci6
自分より頭いい娘が気に入らないみたいだねwww
くじけるな985。
9名無しの心子知らず:2010/08/22(日) 11:14:33 ID:2qPB6OIE
せこケチの集りやすい人間を見抜く嗅覚はすごいな
10名無しの心子知らず:2010/08/22(日) 11:50:59 ID:VjF33xOb
前スレ>>985
入院で留守がちの家を狙うなんて酷過ぎ。
そんな夫婦は徹底的に叩かれてほしい。
お母さんは、まだ学生のあなたが法律について語ると、
足元をすくわれて危険な目に合うかもと危惧してるのかもしれない。
11名無しの心子知らず:2010/08/22(日) 12:23:55 ID:9CcoAI5d
>>10
お節介ながら、足元は見られるものであって、すくわれるのは足。
12名無しの心子知らず:2010/08/22(日) 12:52:41 ID:RKzHOALR
メンヘラさんに迷惑してて、植木盗まれてザマミロと思ってたところに娘から水差されたのでカチンときたのかなとゲスパーしてしまった
あと、娘をメンヘラに関わらせたくないという親心か?
13名無しの心子知らず:2010/08/22(日) 13:12:19 ID:G8K14Rnc
本当に娘を心配して諫めようとするなら
>「またあんたはそうやって知識をひけらかして。気持ち良いかい?」
なんて言い方はしない
自分より下だと思ってる子供から正論で攻められるのが嫌なんだよ
14名無しの心子知らず:2010/08/22(日) 13:16:52 ID:GdWX1WFw
法律の専門家じゃなくて勉強中の学生さんでしょ?
生半可な知識でしゃしゃりでるな、って叱られてもしかたない
お母さんの言い方がアレなのは同意
15名無しの心子知らず:2010/08/22(日) 13:49:55 ID:XYwXajN1
つーか、隣で堂々と不法侵入と窃盗が行われてるというのに
警察とか町内会長とかに相談すらも行かんのかい、この親子。
16名無しの心子知らず:2010/08/22(日) 16:59:00 ID:Tw3CnLQH
「もったいないから」小児料金で不正乗車68人

8月22日9時19分配信 読売新聞
 神奈川県警は、中学生以上なのにJRや私鉄で運賃半額の小児料金(12歳以下)しか払わずに不正乗車をしようとした人に対し、初めて軽犯罪法違反を適用して取り締まりに乗り出し、5月下旬から8月1日までに68人を摘発した。

 中、高校生が半数以上を占めたが、60歳以上も7人含まれている。県警では「今後も取り締まりを強化する」としている。

 県警地域指導課によると、68人の内訳は、中・高校生38人、大学生3人、大人27人。動機のほとんどは「正規の運賃を払うのがもったいないから」だった。

 小児料金による不正乗車は、自動改札機の普及とともに目立ち始めた。同課は、鉄道会社から相談を受け対応を検討。正規料金を払わなければ改札内に立ち入ることが出来ない点に着目し、軽犯罪法の「禁止区域等立ち入り」を適用し、取り締まることにした。

最終更新:8月22日9時19分

読売新聞
Copyright (C) 2010 読売新聞社 記事の無断転用を禁じます。
Copyright (C) 2010 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.
17名無しの心子知らず:2010/08/22(日) 17:02:47 ID:eP0cU3bH
>>16
>記事の無断転用を禁じます
18名無しの心子知らず:2010/08/22(日) 17:18:18 ID:XYwXajN1
>>17
無断転用とは「記事を自分で書いたかのように装う行為」を指すので
転載元を明記すれば問題無いよ。
19名無しの心子知らず:2010/08/22(日) 17:26:50 ID:NpVUq8ZE
>>17
これあげるクマ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BC%95%E7%94%A8

>>14
同意。
学生よりも、知識もケースも豊富な素人はいるからなあ。
そしてそいつの人間性がどうであるか、はもう時の運。ケイケンシャハカタル。
20名無しの心子知らず:2010/08/22(日) 17:33:27 ID:XYwXajN1
>>19
隣の家で犯罪が行われてるのを目の当たりにしながら
「あんたは法律の素人だから黙っとけ」という人の人間性は疑われると思う。
Aさんが退院するなり新しい家主が引っ越すなりして、庭が不自然に掘り返されてたら
「コレ何、どーゆー事!?」となるだろうし、その後で「実は見てたけど黙ってました」とバレたら
お隣と険悪な展開になるんじゃないの?
21名無しの心子知らず:2010/08/22(日) 17:40:59 ID:4m8w0406
>16
なんかなぁ…県警はちゃんと仕事してるんだけど、標準より背の高い幼稚園児や小学生が
不正乗車と疑われると思うと可哀想…

娘の幼稚園にも、年長で130cm近い子がいるからなぁ…。
22名無しの心子知らず:2010/08/22(日) 17:54:13 ID:SEL4SeQF
身長が130あろうと顔つきは幼児。
(世の中にはおっさん顔の幼児もいるかも知れんが)

高校生や中高年の大人が子供料金とわけが違うと思う
23名無しの心子知らず:2010/08/22(日) 21:18:34 ID:UNHhEuDl
おっさん顔の子や、標準より背の高い子が年齢を確認されるのは仕方ないでしょ。
疑う疑わない以前の問題。
24名無しの心子知らず:2010/08/22(日) 21:41:56 ID:ztZWPK87
小学生は生徒手帳とかないから証明が面倒だよね。
小学生だって言っても駅員に信じてもらえず泣き寝入り、とか稀に聞くし。
25名無しの心子知らず:2010/08/22(日) 21:43:52 ID:vyds4nlK
小学生は記名式のスイカがあるとタッチするだけだから楽
26名無しの心子知らず:2010/08/22(日) 22:55:34 ID:4AfA+dZO
>>22
うちは幼稚園児で130越えしていた。
当然バーが下がる。

幼稚園に電車で通っていたから毎日二回いやな目にあう。
園服きているのもあるが当然駅員が来て通してくれる。
結局「毎回我慢してくれ」だったよ。
27名無しの心子知らず:2010/08/23(月) 00:41:03 ID:dtMvjtSq
小5になってもまだ130ないうちの子。。。_| ̄|○
28名無しの心子知らず:2010/08/23(月) 01:20:49 ID:48Ty28fv
みんな、人それぞれだよ。
29名無しの心子知らず:2010/08/23(月) 01:31:19 ID:W3MTcv+t
小さくなったりしないんだから、大きくなるのはゆっくりでいいんだよ。
30名無しの心子知らず:2010/08/23(月) 01:36:40 ID:/lLggfZ6
でも心配なら、病院で相談してみたら?
なんでもなかったらそれで安心出来るし。
31名無しの心子知らず:2010/08/23(月) 01:48:42 ID:VlcxlBVM
>>27
低身長スレ池。仲間いるよ。
3227:2010/08/23(月) 02:11:29 ID:dtMvjtSq
>>28-31
なんとなく吐き出してみただけなのに、ありがとう。
だんなの背が低いから、ってのんきに思ってたりもしたんだけど、病院に行った時に
一度相談してみるよ。
該当スレものぞいてみます。
33名無しの心子知らず:2010/08/23(月) 05:22:49 ID:Ma00Vn1K
>>32
男の子だったら後からグングン伸びるよ
34名無しの心子知らず:2010/08/23(月) 07:30:59 ID:JXt4XCok
中3で140ちょっとしかなかった男子が
高3で180以上になってたときはびっくりした
35名無しの心子知らず:2010/08/23(月) 08:19:05 ID:PGFxHHkt
おばちゃんたち、いい加減スレ違いに気がつかないの?
36名無しの心子知らず:2010/08/23(月) 08:48:00 ID:/SA8ntuv
ほっときゃ収まる カリカリしなさんな
37名無しの心子知らず:2010/08/23(月) 08:52:43 ID:ClgX2DIz
>>35
たかが数レスくらいケチケチしないでよ
38名無しの心子知らず:2010/08/23(月) 10:40:19 ID:CjjiU7iZ
>>36-37
セコケチのメンタリティそっくりですね
39名無しの心子知らず:2010/08/23(月) 11:01:46 ID:9QcOvf5Y
>>35が悪い
40名無しの心子知らず:2010/08/23(月) 13:31:31 ID:DtHpfRKU
数年前友人の見舞に行った時の話。
Aが子供を連れて来たので、感染の危険と相手に迷惑の両方から
止めたけど、子供がいると活気があっていいからと気にしない。
友人が携帯ゲーム機を持っているのを見て「それ、形見分けにちょうだい」と言い出しました。
さらに「子供って見ちゃうと我慢できないのよね。
いま貰っていくね」とバッグに入れようとする。
子供は同室の人(6人いた)に「それ、ちょうだい」と、枕もとに置いてあるものを
ねだりはじめた。
友人が慌てて喫茶室に誘って病室を出たんだけど、
Aは「気にすることない」とか「病人に子供の元気な声は薬」とか言っていました。

喫茶室で話していたら、子供が退屈したので先に帰る、ここは誘った人が払うんだよねで出て行きました。

友人が病室に戻ったら、DSは子供を連れて来たお友達が持っていったわよと同室の人に言われたと、後から聞きました。
うちの子が可愛いので、いろいろ貰えると言っていた、真実を知った瞬間でした。
友人の三回忌が終わったのでカキコ

子供は見ちゃうと我慢できないと言っていたけれど、実際に子供が
出来た他の友人達は、そんなことないと言っています。
Aは子供のことを褒めなかったら絶交だと言い出す癖が
あったせいか、誰も彼女の近況は知りませんでした。
改行変だと思う。ゴメンなさい
41名無しの心子知らず:2010/08/23(月) 13:33:24 ID:DtHpfRKU
子供が欲しがっているのでという理由で、いろいろ持って行こうとするのが、
セコいと思ったという話です。
スレ違いだったらゴメンなさい
42名無しの心子知らず:2010/08/23(月) 13:37:02 ID:adzMAGSz
入院してる人に「形見分け」とか。
他人事ながら、首を絞めてやりたくなる奴だな。
43名無しの心子知らず:2010/08/23(月) 13:43:46 ID:VPalblQB
>Aは子供のことを褒めなかったら絶交だと言い出す癖が

遠慮なく絶交してもらっても、全然かまわないよなあ。
むしろ、むこうから言い出してくれたら助かる。
そのうち、親自身がその子のせいで痛い目にあうよ。
44名無しの心子知らず:2010/08/23(月) 13:44:48 ID:2/3WpIZi
>>40
>友人が携帯ゲーム機を持っているのを見て「それ、形見分けにちょうだい」と言い出しました。

闘病中の人に、こんな台詞言うんだ…orz どういう神経してんだか。
自分だったらこの時点でAをぶっ飛ばしてガキもろとも病室から引きずり出すと思う。
ご友人の御冥福をお祈りします。Aとそのガキに天罰が下りますように。
45名無しの心子知らず:2010/08/23(月) 13:46:29 ID:83ePLiTV
死体保存のホルマリン槽にAのケツ蹴り込んでやりたくなった。
46名無しの心子知らず:2010/08/23(月) 14:10:16 ID:Dn2uMa+1
亡くなった人が持ってたDS(しかも強引に盗った)で普通に遊べる神経が怖い
47名無しの心子知らず:2010/08/23(月) 14:16:21 ID:PApHeDQu
Aとその子供、セコケチってよりは
ただの泥だよ。
48名無しの心子知らず:2010/08/23(月) 14:28:55 ID:sP+yeGx5
一緒に見舞いに行った人が、そいつをさっさと連れ帰らなかったのが謎・・・。
病人相手に病室でそんな振る舞い、よく許したよな。
49名無しの心子知らず:2010/08/23(月) 14:37:32 ID:m6QsOgCT
>>46
亡くなる前に手に入れたからセフセフ( ^ω^)
って思ってるかもね。

てか、>>40も入院してる人に「形見分けに寄越せ」なんて言い出す人がいたら
しばき倒して追い出せよ。
Aと同類だよ。
50名無しの心子知らず:2010/08/23(月) 14:43:02 ID:EUscihCu
ここまで来るとキチママ物件じゃ?
40もポカンとしてないでそんな奴引きずり出せよ…
51名無しの心子知らず:2010/08/23(月) 15:20:53 ID:/lLggfZ6
いやー、でもあまりにも斜め上だったから、フリーズしちゃったところもあるんじゃない?
乙でした。
52名無しの心子知らず:2010/08/23(月) 15:24:22 ID:EUscihCu
フリーズしたって数十秒で我に返るでしょ
53名無しの心子知らず:2010/08/23(月) 15:24:42 ID:AGrPr62u
元々友人だった人が変っちゃうと唖然としてしまうのかもね。
今 何が起こってるの?みたいな。
54名無しの心子知らず:2010/08/23(月) 15:54:06 ID:zVEUrV6+
友人とAが入れ替わればよかったのに。
55名無しの心子知らず:2010/08/23(月) 17:03:43 ID:S5PQd8fj
自分が亡くなった友人の親兄弟なら、そんな基地外を連れてきた奴らを恨むな
56名無しの心子知らず:2010/08/23(月) 17:34:46 ID:JWImIA8P
親父のプレステ(1の小型)&ソフト数点を
葬儀のどさくさでDQN従姉妹(2児母)に奪われたが
後日、そのプレステに差し込んだメモリやソフトが
次々と壊れた(記録できない・CDを読まないなど)と
従姉妹が怒鳴り込んできた。
「知るか泥棒、訴えるぞ」で叩きだしたが
その後位牌に「親父GJ!」と親指立てたのはナイショ。
57名無しの心子知らず:2010/08/23(月) 19:15:08 ID:sP4sXVl6
>>56
伝説のソニータイマー発動かもしれんがあまりにもタイミングがいいな。
58名無しの心子知らず:2010/08/23(月) 19:40:35 ID:Wc9LCppJ
>56
当然親戚連中には話広めたよな?
59名無しの心子知らず:2010/08/23(月) 20:12:54 ID:JWImIA8P
>58
てか、親戚に教えてもらったのね。
「これもいいよね〜」「あれもほしいな〜〜〜」と物色してたのが
全部母親(親父がピンピンコロリだったんで、ショックで緊急入院)の
ものだったんで、さすがに「まだ生きてるのに形見分けは無いでしょ」と
親戚が止めてくれたんだが、結局親父のPS1と礼装用のスーツ、それに
誰かにもらったらしい剥製のトリ(よーわからん、虹みたいな羽の色だった)を
車に積めて、通夜の前に逃げやがった。

まあ、トリは気持ち悪くて捨てるつもりだったし、
スーツは親父の寸法に合わせてるので、かなりでぶ&小さい(162cm、78kg)
ゲームソフトも二束三文だ。
それよりも、あっちのソフトやメモリを片っ端から壊したらしいから
かなりの赤字になったんじゃないかなwww
60名無しの心子知らず:2010/08/23(月) 20:20:11 ID:EPG6WI5/
父ちゃんかっけー!
61名無しの心子知らず:2010/08/23(月) 20:25:14 ID:Wc9LCppJ
なんという祟りGJ!
62名無しの心子知らず:2010/08/23(月) 20:27:15 ID:VPalblQB
>>59
お父さん、最後にいい仕事なさったねえw
63名無しの心子知らず:2010/08/23(月) 20:29:59 ID:Wc9LCppJ
お父さん「これで最後などと誰が言ったのかね?(ニヤリッ)」
64名無しの心子知らず:2010/08/23(月) 20:30:21 ID:tj0zAXXX
>>59
父ちゃんGJ!!!
PPKということは・・・長野ですね?
65名無しの心子知らず:2010/08/23(月) 20:48:47 ID:3MLv2/vq
PPK、最近は全国区ですわよ
66名無しの心子知らず:2010/08/23(月) 21:00:15 ID:teuqbCp+
子供向けのイベントに携わってる友人の話だが
最近ビンゴゲームがしにくくなっているらしい
一度に大勢でその場でできるからもってこいのゲームなのに
不正するやつが続出して
揃った列の番号をすべて確認しないと成り立たないかららしい

ちなみに最初は確認せずやっていたところ
あとで処分するときにでていないのにあけられてる番号があって
変だな、間違えたのかなと思ってついでに他の揃ったカードも見たら…
で確認作業導入に至ったらしい

しかも導入後に揃っていないことをやんわり指摘すると親が逆切れ

子供ができごころでっていうより親の指図で行われていると思われる場面も多いとのこと
商品がラスト1、2個になると親がカード取り上げて
無理やり一列揃えて揃ってるじゃないと前にださせるとか
(そのせいかラスト1,2個のときの1人がビンゴコール後に
異常な数のビンゴコールが起こることが多いらしいw)

じゃんけんゲームも似たようなことが起こるらしく
信頼で成り立つゲームはできなくなったと困ってた
67名無しの心子知らず:2010/08/23(月) 21:02:19 ID:teuqbCp+
66ですが
商品→景品でした
68名無しの心子知らず:2010/08/23(月) 21:18:13 ID:g09CS9pl
>>66
呆れる話だね…
モラルは何処へ行ってしまったんだろう
つかモラル以前の問題だよな、それ
69名無しの心子知らず:2010/08/23(月) 21:52:12 ID:0liNhhr9
>子供ができごころでっていうより親の指図で行われていると

それ、うちの義姉ぽい。
いつもせっこい不正して、「頭使わなきゃ」って言う。w
「ほんとに頭使わなきゃね」と言い返しているけど絶対わかっていない。
70名無しの心子知らず:2010/08/23(月) 21:54:01 ID:EsG6lUCK
人に咎められた時に「義弟嫁もやってるわよ」って絶対言われてると思う。
71名無しの心子知らず:2010/08/23(月) 22:02:56 ID:0liNhhr9
知っている人は、そう思っていないと思いたいけど、
世間的にはそうなんだろうか。
みんなやっているわ!っていうんだけど、
アンタだけだよ!みたいなことばっか。
最近では、地元のショップでもらうスタンプカードの偽造してあっさり、
ばれましたけどね。田舎の店で、お得意様でもないのにスタンプたまると疑われるって。
ウトメは情けないって言ってた。
残念な意味で、視点が違うんだよね。
72名無しの心子知らず:2010/08/23(月) 23:58:52 ID:Dn2uMa+1
>>71
次は免許証偽造か偽札作りに手を出しそうだな
どっちも重罪だけど
73名無しの心子知らず:2010/08/24(火) 00:29:56 ID:HwYCnttO
>>71
電車に乗るのでも、正規料金払うのがもったいないからと平気でキセルする
タイプなんだろうな。
そんで、あっさりバレて何倍もの罰金を払わされるとw
74名無しの心子知らず:2010/08/24(火) 00:56:44 ID:FBrOk3rM
幼稚園児で130超えって、横幅もすんげーんだろうなw
75もしもし、わたし名無しよ:2010/08/24(火) 01:02:48 ID:5LgoCbSU
背だけやたら伸びる子も居るだろうに・・・
76名無しの心子知らず:2010/08/24(火) 01:09:44 ID:M+OGSI1O
子が年少当時から「え?この子年長??」って位背の高い女の子が
居たっけ。
今、年長だけど飛びぬけて背は高いが横幅は普通だ。
将来はシズちゃんタイプかモデルタイプか。
77名無しの心子知らず:2010/08/24(火) 01:28:35 ID:gWSOrXOY
スタンプカードの偽造って一体。
消しゴム削るかなにかしてスタンプを偽造したのか?
スキャナで取り込んでトレスして位置を合わせてプリントしたのか?
78名無しの心子知らず:2010/08/24(火) 03:07:02 ID:EMdiEvBY
近所のコーヒー屋でも数年前にスタンプカード偽造が出た
バレたという事は形が不自然なんだろうし、やっぱ消しゴムじゃね?
79名無しの心子知らず:2010/08/24(火) 08:35:10 ID:6tKnW2C8
>>66
それの逆で?嫌な目に遭ったことがある。
とあるスポーツのパブリックビューイングに家族で行って、
試合終了後に司会者(そのスポーツの元プロ選手)
とのじゃんけん大会があった。

商品がスポーツ観戦チケットの回、
スポーツ用品の回などあり、
最後は5000円分の商品券が5つという回。
じゃんけんがすすんで残りの人数はうちの子含めて6人。
ここから司会者とではなく6人でじゃんけんとなり、
先に4人決まって残ったのはうちの子と中学生くらいの男の子。
そしたら男の子のお母さんらしい人が
「その子さっき負けてたのに前に出てる!
ずるだからうちの子の勝ちにしろ!」って出てきた。

遅だしになってないかとか、凄く注意してみていたし、
勝ち残ったのはうちの子の実力だったので、
このやろーと反論しようと思った瞬間司会者が
「終わった回とお間違えですね〜
このお嬢さん一番小さく見えたんで(とは言っても小学生だが)、
この子が付いてこれるペースでと思ってずっと見てましたよ〜
引退したとはいえ観察力は衰えてませんよ〜
はい!!漢なら!女なら!!一回勝負!!!
じゃーんけーんぽんっ!!」
って言ってくれて、無事勝利。司会者さんに惚れた。
80名無しの心子知らず:2010/08/24(火) 09:03:03 ID:kOMZwfwY
>>79
それは惚れるわ
81名無しの心子知らず:2010/08/24(火) 09:09:15 ID:HS0uZkeC
それで勝利できたんだから、幸運の女神は確実に存在するな。
82名無しの心子知らず:2010/08/24(火) 09:09:56 ID:EwA8cutc
>>79
元プロスポーツ選手GJ!
有名な人ですか?
83名無しの心子知らず:2010/08/24(火) 09:10:59 ID:7JjR1tjZ
プロの審判とかでは?
84名無しの心子知らず:2010/08/24(火) 09:14:17 ID:eXSe2hoq
>83
「選手」って書いてあるじゃんw
85名無しの心子知らず:2010/08/24(火) 09:36:46 ID:AiwJXcUt
元選手が審判になったりするスポーツはなかったっけ。
まあでモモと選手なら審判的なことも出来るか。
86名無しの心子知らず:2010/08/24(火) 09:45:39 ID:Uocc1/Sc
語り口の軽妙さが板東英二さんっぽいな
87名無しの心子知らず:2010/08/24(火) 09:54:49 ID:eKei3HiZ
プロ野球は元選手が審判になってる例は結構ある
8879:2010/08/24(火) 10:31:52 ID:6tKnW2C8
選手だった人ですが、
全国的にはそんなに有名な人ではありません。

地方局のテレビ解説とか、
ラジオ出演とかはしてる人なので、
しゃべるのはもう本当にお上手です。
だから司会に呼ばれてるんでしょうが。
89名無しの心子知らず:2010/08/24(火) 11:36:39 ID:7OOO5tpz
咄嗟の時のアタマの回転が早い人はしゃべるのも上手いよね。
スポーツの才能だけじゃ解説や司会には向かないこともあるけど、
すごくイイ人っぽいし、そーいう才能にも恵まれてる人なんだね。
90名無しの心子知らず:2010/08/24(火) 13:19:18 ID:UZvpzw9N
>>79=88
有名な人じゃないんだ。
でもつい、修三の口調で読んでしまったw
91名無しの心子知らず:2010/08/24(火) 13:22:12 ID:Fj1wlhNJ
元プロだし、駆け引きと勝負の世界で生きてきた人だから
ズルしそうなタイプを嗅ぎ取ってたのかも。
9271:2010/08/24(火) 13:44:46 ID:DKliBrn1
スタンプカードの偽造は、ご指摘のとおり消しゴムスタンプです。
器用でなく雑なので、一発で不正部分が見分けつきました。

スキャナーなんて、まずPCが使えない義姉なので、
技術のいるものは無理かと思います。
スキャナーがそういうことに使えるのは知ったらしく、
頼んできましたが、犯罪だと大げさ目に言っておいたのと、
旦那、ウトメにチクって大丈夫です。
93名無しの心子知らず:2010/08/24(火) 13:48:05 ID:Fj1wlhNJ
>>92
大げさでなくても立派な犯罪だってば。詐欺と横領でしょ。
9471:2010/08/24(火) 13:55:29 ID:DKliBrn1
犯罪って言えば、お店のスタンプ偽造も詐欺と横領になるって言っておきました。
大げさな〜って言っていたけど、懲役何年罰金いくらなんだよ!(適当)って
言ってびびらせておきました。むしとつかまったほうがいいかもしれん。

いい年の義姉に善悪を親身に言っても仕方ないっていうか、
それって義理の関係のものが今更することじゃないし。
ウトメの責任なんで。
巻き込まれないようにしているだけです。

独身の皆さん、親だけでなく兄弟にも変なのがいる場合があるので気をつけて〜!
9571:2010/08/24(火) 13:56:41 ID:DKliBrn1
×むしとつかまったほうがいいかもしれん。
○むしろ捕まったほうがいいかもしれん。

でした。

森に逝ってきます。
96名無しの心子知らず:2010/08/24(火) 14:11:00 ID:LZV9lLGe
和んだw
97名無しの心子知らず:2010/08/24(火) 14:14:04 ID:5u/QRQUS
>>95
森に行くならこれも持っておゆき
つ【バナナ焼酎】
98名無しの心子知らず:2010/08/24(火) 19:20:53 ID:bfzoht24
>>95
つ【黒砂糖】

酢に溶かすんだっけ?うろ覚えだが。
99名無しの心子知らず:2010/08/24(火) 19:24:30 ID:olc8Q9Qi
つ【ストッキング】
100名無しの心子知らず:2010/08/24(火) 19:25:26 ID:SkpAG+su
つ【白シーツ】【はちみつ】【ライト】
101名無しの心子知らず:2010/08/24(火) 19:59:19 ID:BdDfTwny
>>71に何か持たせて森に届けてください。
現在の持ち物
【バナナ焼酎】【黒砂糖】 【ストッキング】 【白シーツ】【はちみつ】【ライト】
102名無しの心子知らず:2010/08/24(火) 20:16:33 ID:C17h1Eik
AAの手間ケチるなよぉ。
103名無しの心子知らず:2010/08/24(火) 20:17:54 ID:f3y7uFQr
>>101
んまぁ、全部ちょうだいね
104名無しの心子知らず:2010/08/24(火) 20:21:43 ID:i93gArKu
うちの近くのスーパーの夕方のサービスタイムは段階制。

6時から20%引き、6時半から30%引き
7時から半額になります。
で、半額になる少し前からその惣菜などの
対象商品の前で結構な人が集まって
半額シールが貼られるのを待っています。
先に確保しておいて時間になってから
シールを頼むのが駄目だから。
先日、6時50分頃行って幾つかの惣菜を
半額になる前でもいいからと思ってカゴに幾つか入れました、
そんな雰囲気の中辛いんだけど時間が無かったんで。

そうしたら待ち構えていた中の一人が、
いきなり私の腕を掴んで、
「あんた、何やってんの、それあたしが狙ってたんだから」と
カゴの中に入れた惣菜を勝手に掴んで元の所に
戻し始めやがります。
脇にいた子供に「○○ちゃんだって食べたいのよねぇ」
などと言いながら。
怖かったけど、むかついた気持ちのほうが押し勝って
「私も食べたいんですよぉ」と言ってカゴに入れ直し
しっかり買いました。
なんか、後ろの方で「泥棒!」とか叫んでましたけどw

プチですみません。




105名無しの心子知らず:2010/08/24(火) 20:31:41 ID:Fj1wlhNJ
>>104
泥棒ってwww
そのスーパー、ネタが豊富にありそうだ
106名無しの心子知らず:2010/08/24(火) 20:39:54 ID:Uy8tRqa3
殺伐としたスーパーだなw
107名無しの心子知らず:2010/08/24(火) 20:52:54 ID:VqXgMmXH
乙です....。

近所のスーパーでも閉店2時間前に30%OFF、1時間前に50%OFFという感じで惣菜の値引率が高くなる。
50%OFFになる直前にカゴに入れていても、コーナーの前に居れば店員さんが親切にシールを貼ってくれたりするからそういう揉め事はないけど....。
(たまに見るけど、自分からシールを要求するような勇気はない...)

もし、104さんの近くのお店みたいなルールだったら怖い事になりそうだ...。

108名無しの心子知らず:2010/08/24(火) 21:35:58 ID:gZ88Bium
>>104
お疲れ様でした
相手はせこいケチケチママの次元を超えている気がする、かと言って
泥ママまでも行って無いけど、「泥棒!」とか叫んだ時点でやっぱり泥ママ
の部類に入ってしまうのかな。

> プチですみません。
いえいえ、そんな事例がある事を報告してくれてありがとう。
109名無しの心子知らず:2010/08/24(火) 22:46:51 ID:gWSOrXOY
そのスーパーに行って
シール貼られる直前に総菜を根こそぎ買い占めて阿鼻叫喚を巻き起こしてやりたい
110名無しの心子知らず:2010/08/24(火) 22:59:36 ID:ZRiMn7ug
TMRを思い出したwww歳バレるww
111名無しの心子知らず:2010/08/24(火) 23:20:37 ID:FSRvf6+S
子供の頃、なけなしの小遣いを握り締め、ビッ○リマンチョコを買いに行ったが
目の前でスーツ姿のおっちゃんに箱ごと買い占められた時は流石に泣いたぞw
112名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 00:04:32 ID:FZKCjLYB
>>109
すげー面白そうw
113名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 00:12:11 ID:e0mzC6xc
惣菜棚買い…ゴクリ
114名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 00:44:59 ID:dFTfkZC/
旦那がコーヒー好きで色んな種類のコーヒー豆がある(私はコーヒー嫌いなので詳しくないけど)

ママ友がうちにお茶に来て、希望があれば挽いて入れては喜ばれてて
Aママが「うちは挽く機械ないし、私さんちのコーヒーまた飲みたい」っていうんで
最初は入れて飲ませてたけど
今までママ友数人で来てた内の一人だったのに一人きりで来るようになり
来る時間が早くなり(子どもが登校した後の8時とか)
飲みに来る回数も毎日のように増え、飲み終わるとさっさと帰って行く状態になり
やっとカモられてる・・・と気がつく。

そういえば、と思い出すと
・コーヒー入れてる間に携帯やDCの充電器を持ち込んで勝手に充電
・チラシのクーポンを手でちぎって持っていく
・実家に急用あるからちょっと電話貸して〜、と家電で長電話
と、ちょっとしたセコさんだった。

ママ友に相談するとみんなノリノリになり、私の知らないところでAママをしめてくれたみたい。
「今日もAママからコーヒー飲ませてメールが来るのか・・・」とgkbrしてると
「ケチ!せっかく仲良くしてやってたのに!」とメールが来た。
それ以来Aさんが来ることは無くなった。
115名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 00:46:59 ID:dFTfkZC/
>>114
×DCの充電器
○DSの充電器
116名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 00:55:02 ID:wRu2Ctc6
>>114乙でした。
Aママの仲良くするは集るってことなのか…。
こっちからお断りだ。
117名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 09:20:59 ID:bicfSLPQ
>せっかく仲良くしてやってたのに!

頼んでねーwwwって返信した?
118名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 09:30:25 ID:jWCX5vM/
生活板から拾ってきた。
ここ向き?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1282471704/15-16

挨拶と常識は欠かしたくありませんね。
119名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 09:57:34 ID:kJw8D6Jd
>>109
ダイエーの大宮店がそんな感じです
120名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 12:22:58 ID:xfqR+wKO
なんかよく分からないんだけど、隣の奥さんに怒られた
夫の仕事が、職場内で夏休みを決められた期間内で1週間取れるので、お盆が明けてらかの1週間を休みにし、旅行に行った
その間の新聞は止めてもらっていた。そして帰ったら怒られた
どうやら、毎日早起きしてうちの新聞をコンビニに持って行き、テレビ欄だけをコピーしてから返してたそう
隣奥は「たかだか1週間分の新聞代をケチるなんて!」と言ったが、当の隣奥は新聞代すらケチッてる
121名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 12:26:11 ID:LdZnX7aL
>>120
テレビ欄ってそんなに必要?
デジタルじゃないのかな?
122名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 12:28:27 ID:WobBqGkV
パソコンあればテレビ欄なんてタダなのに
今時のテレビはテレビ欄も表示されるのにねー

テレビなんてなくても死なんがな(´・ω・`)
ここ数年ほとんど見なくても支障がないしな
123名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 12:32:04 ID:eQq95xvP
問題はテレビが不要とかそういう事じゃないだろw
124名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 12:37:22 ID:VBx/fkUI
>>120
新聞屋さんに頼んで、入れる場所変えてもらうとか・・・
それ、いつか新聞だけじゃなくなるよね。
125名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 12:37:28 ID:kp7+2Cui
今時のテレビって画面に番組表一覧出せない?

という以前に、犯罪じゃないの?w
126名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 12:43:12 ID:G0yJuwCZ
>>124
郵便物はもう抜かれてるかもね。ハガキは読まれてそう。
127名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 12:43:44 ID:7jAuG6kZ
>>120
その早起きとエネルギーと勤勉さを別のことに生かせないのかね。
128名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 12:44:56 ID:n6b9KuGV
つか、コンビニのコピー代っていくらだっけ?
毎日やってたら、下手したら新聞代ぐらいにならない?
129名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 12:45:48 ID:JXYPhnZP
>>128
さすがにテレビ欄だけのコピーじゃ新聞代までは届かないよ。
無駄な出費だとは思うけどね。
130名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 12:50:26 ID:URRet5Ki
うちは地デジ化してないからテレビ欄は出ないな。
PCで見るから問題ないが
131名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 12:55:13 ID:LdZnX7aL
買ったこと無いけどテレビガイドとかの雑誌買っても300円くらいじゃないの?
132名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 12:55:15 ID:y/W/ktD5
>>128
少なく見積もっても毎日のコピー代で
コンビニでTVガイド雑誌買えるぐらいの金にはなるよね。
そういう雑誌をほとんど買った事がないのでよくしらないんだけど
せいぜい2〜300円?高くても400円ぐらいじゃないの?


まぁでもそのコピー奥はTV欄だけじゃなく
チラシのお得なクーポンとかも絶対にとってるだろうから
サクッと隣の旦那か管理会社または町内会またはゴミ出しついでの
世間話そして警察の生活相談とか、とにかくあちこちに幅広く
「御相談」しておくのがいいと思う。
133名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 12:56:56 ID:tf0tBP8E
そう言えばうちもテレビくれくれされたな
せこケチって何でそんなに地デジ買いたがらないんだろう
134名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 13:26:42 ID:FZKCjLYB
>>133
まだアナログが見れるからじゃない?
しかも、地デジに完全移行しても、「まだ壊れてないTVを
買い換えなきゃいけないなんて!」とかマジ切れしそう。

電気店でも、なぜか店員さんに「何でこっちが金だして買い替えなきゃ
いけないんだ!そっちが金出せ!」とか切れてる家族たまに見る。
135:2010/08/25(水) 13:40:20 ID:13Ft56wG
豚切ります。
このスレのまとめにある煮豚の煮汁をクレクレされた。

ちょっと前にママ友と持ち寄りランチパーティーをする事になった。
そこに持参した煮豚がかなり好評だった。
レシピを教えてと言われたので、2ちゃんで見つけたとは言いづらかったので
「友達から教えてもらって〜」と参加者にスレのレシピを書き出して渡した。
「私の煮豚はロース肉を使っているから、
このレシピの煮汁よりもちょっと薄めなのよね。
継ぎ足して薄めながら作ってるから分量がわからないから、
とりあえずバラ肉の分量を教えておくね〜。
ロース肉で作る時は漬け込み時間を気をつけてね〜。
漬け込み時間が少なくて味が薄かったら、煮汁でタレを作れば問題ないよ」
と説明をした。
136:2010/08/25(水) 13:42:38 ID:13Ft56wG
するとAさんが
「醤油1本も使うのー?何か勿体無いなあ。
これで美味しく出来なかったらどうすればいいんだよー。
そうだ!私さん煮汁貸してくれない?
そうすれば同じ味が出来るし!煮汁共有しようよ〜^^」
とか言い出した。
無理無理無理w煮汁共有なんてアリエネーw
煮汁は他の料理にも使うから無理と伝えても、「1日だけだからいいじゃん」
「それくらい貸してくれてもいいじゃんー」と言って食い下がる。
137名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 13:43:39 ID:ZDJ7EciO
4円
1383(終):2010/08/25(水) 13:43:57 ID:13Ft56wG
他のママ友が止めてくれてその時はなんとか治まったが、
その後「煮汁貸してー」「ついでに作ってー」というメールが
1日に3通くらいは来るようになった。
他のママ友に根回しして、Aには
「非常識な態度にうんざりしました。もう金輪際付き合うつもりはありません」
とメールし完全無視している状態ですorz
着信拒否も考えたけど、
何か暴走されたら嫌なのでメールだけは着信するようにしています。
このまま終わってくれるのを切に願う。

煮豚はせこけちホイホイなのか・・・?
139名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 13:49:25 ID:WobBqGkV
その返信のあとはメール来ないの?
140135:2010/08/25(水) 13:59:02 ID:13Ft56wG
COメールを送った後は
「そんな事言って酷い。優しくない」
「私も悪いけどあなたも悪いよー?」
「ちょっと貸してくれるだけでいいのに、ケチった私さんが悪い」
といった内容のメールが1日に1回くらいは来てます。
メールの回数が減りつつあるので、
このまま放置すればCO出来るかなと思ってます。
141名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 14:04:35 ID:z12d0TF9
自分も悪いって認めてるだけマシかと思うのは毒されている?
142名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 14:07:46 ID:hRjer8es
いや、あなたも悪いって言ってる点でやっぱり頭おかしいよ。
143名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 14:11:59 ID:BP5MnUTF
ん?まとめサイトに煮豚のレシピなんてあったかな?

みてくる
144名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 14:16:02 ID:hl5PIFkV
うん、毒されてるw

>>「私も悪いけどあなたも悪いよー?」

135さんの悪いところがわからない。
悪かったと思ってるならそのあとの言葉はありえないしね。
145名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 14:17:56 ID:ZDJ7EciO
友達に煮汁くらいかさないせこい所が135の悪い所
146名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 14:18:44 ID:ZDJ7EciO
途中送信しちゃった。
って、Aは思ってるんだろうね
が抜けた
147名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 14:22:13 ID:z12d0TF9
そのメール送っている時間や、コストは無駄と思わないのがセコケチ観
148名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 14:27:36 ID:13Ft56wG
レスありがとう。
Aのメールからは「取り合えず謝っとけばまた仲良くなれる?」
というのが伝わって来るんですよね。
仲直りした後は煮豚の煮る事になるんでしょうね。
というか、Aのメールではいつの間にか私が煮豚を作ってあげる
というのに変換されていて笑ってしまいした。
何で煮豚にここまで固執するんだか・・・
149135:2010/08/25(水) 14:29:05 ID:13Ft56wG
>>148>>135です。
150名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 14:34:48 ID:CEFF3xVZ
たぶん、暑さでAの脳が
豚肉より先に煮えてるんだよ。
151名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 14:35:05 ID:tLq9JXBX
別にそのレシピでなくても、「煮豚のたれ」が生肉売り場にあるよね。
それを買って作ればいいのにね。
152名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 14:36:32 ID:+RIKuvds
153名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 14:37:03 ID:yg65v3ee
>>145-146
釣られそうになったじゃないかw
154名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 14:45:13 ID:7kzNDKib
>>152
ちょうど探しに行こうと思ってたので143さんじゃないけどありがとう
その後の845のレスがなんか香ばしい気がするw
155名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 15:41:14 ID:z12d0TF9
845ってそうだよね。
排水講が詰まったのは本人の責任だよ。クレーマーっていう奴?
156名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 15:58:14 ID:ep64mg3f
いや、ただの笑い話としてレスしてるだけだろw
本人も煮豚嫁さんのせいじゃないって言ってるし。
それでクレーマーだと思う方がこわいw
157名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 16:06:03 ID:IYLAcH0N
さすがにあれをクレーマー扱いは想像力がないっていうか冗談が通じないっていうか
158名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 16:18:33 ID:Sps7S+qq
>排水講
159名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 16:27:56 ID:UYqe1tRp
流れを切ります。
当方、4歳男児、4ヶ月女児の子持
里帰り出産から帰ってきたら、アパートの隣の奥さんも2週間違いで男児を出産してた。
隣の奥さんはワーキングマザーの為、あまり関わることもなかったけれど、顔を合わせたら立ち話する位にはなった。

ある日、立ち話の最中に育児の話になった。
私がなんとか完全母乳で育てている、というような話をすると、異常に興味を示す奥さん。
「私はもともと出が悪くて・・・」
「働きに出てるから完全ミルクでミルク代がかかって・・・」
「男の子はよく飲むから・・・」
という話を一方的にされて、なぜか最後には
「そんなに出るならうちの子にも飲ませてくれ」
になった。

ゴムの乳首が駄目で、一切哺乳瓶を受け付けてくれない娘のために乳首が切れても我慢して、マッサージも受けてやっと出るようになったこと。
出るといっても、娘が飲む分しか出ないことを伝えたが全く分かってくれず。
とにかく、無理だということを伝えたけれど分かってくれたかどうか・・・。

見た目、普通の人だったのですごくびっくりした。
また言ってきたらなんて断ればいいんだろう。
160名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 16:29:40 ID:4V9o03Ns
嫌です
でいいんじゃない?
161名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 16:31:08 ID:ZDJ7EciO
理由を言ったら、それさえクリアすればいいんだと思っちゃうらしいから
「無理」「嫌」の二つだけで対応するのがいいみたい。
162 [―{}@{}@{}-] 名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 16:37:43 ID:3w+r0wZp
「昔はそういう習慣が有ったかもしれませんけど今はお互いへの病気の感染とか恐いので嫌です」
はどうかな?
163名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 16:46:52 ID:xF5lPLyu
>>162に同意。
特に>>159さんの4歳男児が園で貰ってきた病気がうつっても責任持てない、
とか言ってさ。
164159:2010/08/25(水) 16:59:55 ID:UYqe1tRp
感染>いいですね。使わせてもらいます。

まさか、母乳をクレクレされるとは思ってもいなかったorz
次、言われたら無理、嫌だとはっきり言うようにします。

ミルク代がかかるからって、他人の母乳をわが子に飲ませても平気なんだろうか・・・。
よく分からん。
165名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 17:02:35 ID:FDWOo7Km
いやー、感染も「うちの子が汚いとでもいうの」とか「うちの子丈夫だから大丈夫」とか
変な方向に論破(?)されちゃうから、相手に何も言わせないように「いや、だめ、むり」
でいいんじゃないのかな。
166 [―{}@{}@{}-] 名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 17:04:59 ID:3w+r0wZp
多分だけど最近は母乳で免疫成分が有るとか言う話が出ているのも有るとおも
娘の為にもガンガってくれ
167名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 17:07:45 ID:mXcJRHNt
母乳をあげたら、159さんの食事内容まで口出してきそう。逃げてー!
嘘でも、「風邪薬を飲んでいるから、うちもミルクにしたの。」は?
168名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 17:08:21 ID:HrXcKE7u
子どもが生まれたら旦那にさえ、おっぱい触らせないのに
他人の子どもに母乳…有り得ないw
169名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 17:28:30 ID:sK66k6Mf
戦中戦後や災害時等の非常事態じゃあるまいし、母乳クレクレだなんて有り得ん。
頑張って逃げて下さい。
クレママはストレスで母乳が止まったらどうするつもりなんだろう?
170名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 18:23:37 ID:VBx/fkUI
>>159
どう考えても、それ延長上に無料託児所認定があるよね。
171名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 18:42:19 ID:E+KCHsC+
あんまり酷いようなら保健センターなりに連絡して
母乳が出ないことで育児ノイローゼになっているようです
至急保健師なり訪問して相談に乗ってあげてくださいと通報
172名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 18:57:43 ID:n6b9KuGV
>171
その路線で、「つらいんなら変わりに連絡してあげましょうか」と
いってみるのも手だよねw
怒ってこなくなればラッキー、さらに粘着したらホントに通報してやればいい。

つか、「ミルク代タダにしたいから、あんたの母乳飲ませろ」なんて、
他人の母乳が無料なわけないじゃん。
昔の乳母だって、それなりの高価な見返りがあるんだから。
173中岡君江:2010/08/25(水) 19:05:21 ID:WHvoOC0+
>>169
すいません、すいません。かんにんねえ・・・。



こういうのをこのスレでみたことがあるw
174名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 19:25:53 ID:G0yJuwCZ
元は血だしねえ。
175名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 19:43:30 ID:wjFyuFdV
上にもあるけど赤ちゃんは自前の免疫機能が完成するまでは母体(お乳)
からの免疫物質に頼ってる。
だから他人のお乳で育てると、厳密な目で見れば免疫機能に何らかの影響が出るそうだ。
(確かお乳をくれた人寄りの免疫傾向になるんだったかな。体質にも当然影響するはず)
昔栄養学校の先生か高校の生物の先生のどちらかから聞いた話。
176名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 19:47:56 ID:xsaGMyXg
むりむりむりむり生理的に無理ーーー!!!
でいいんじゃない?
177名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 19:55:26 ID:FZKCjLYB
っていうか正直気持ち悪い

よく平気な顔して母乳クレっていえるなあ…
178名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 19:56:41 ID:Gxa3k1MD
つまりヤワラさんの母乳を配れば
みんな妙な自信あふれる超前向きなメンタルになり柔道でメダルが取れる、と…
179名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 20:01:37 ID:d8710v0O
金払って乳母でも雇えとか?
180名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 20:03:40 ID:kCUTgJRt
いつものようにアドバイスで埋まるのも芸がないので
理屈をいくらいっても結局聞かずに
そんな細かい事あたしは気にしないって!
と凸してくるに100ガンプラ賭けてみる
181名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 20:24:25 ID:ICKXBhfN
いわさきちひろの乳を飲んでた三宅裕二という人もおったのお。
182名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 20:26:49 ID:5dsJfXoJ
>>181
いわさきちひろの側にも、仕事のために自分の子供を両親に預けていたので
乳が止まらないようにしたかった、という事情があったみたい
183名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 22:27:23 ID:27AO02Xb
簡単だ。
『私の乳は、子供と旦那専用だ!』
と言い切ってしまえばいい。
184名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 23:55:27 ID:v/2bjvNm
つっこむべき?
185名無しの心子知らず:2010/08/26(木) 00:03:14 ID:fUG1lQUL
ぼいんは〜
186名無しの心子知らず:2010/08/26(木) 00:21:00 ID:sjsdzp5d
お父ちゃんだけのものやないんやで〜♪
187名無しの心子知らず:2010/08/26(木) 01:29:46 ID:BpqTIwUU
>>180
外れても放火すんなよ?自業自得なんだからw
188名無しの心子知らず:2010/08/26(木) 01:30:28 ID:XwNNSnBn
月亭可朝乙w
189名無しの心子知らず:2010/08/26(木) 06:47:59 ID:9drliryk
>>120
もし、玄関ドアのポストに直接投入してもらってるなら、
販売店に電話して、明日から室内に完全に落とし込んでもらったらいいよー

うちは新聞とドアの隙間から虫が入ってきて困ってたので、そうしてもらってる。
虫に刺される回数も激減した。
190名無しの心子知らず:2010/08/26(木) 09:34:32 ID:74PvU/+v
母乳によって母親から子供に感染する成人T細胞白血病という病気もある。
しかも絞った母乳だけならともかく、実際に授乳しろ!から段々託児にシフトしていきそうな予感がびんびんする。
191名無しの心子知らず:2010/08/26(木) 09:54:57 ID:gylGpWig
母乳クレクレって託児とセットじゃないと成り立たないよね。
お腹すかせてクレ子が泣いた時に都合良く159が在宅しているとは限らないし。
それとも絞って寄こせってことかな。
192名無しの心子知らず:2010/08/26(木) 10:10:58 ID:CnkqVBq2
>>191
ミルク代を惜しむ人が、保育園費用を惜しまないわけがないしなぁ。
193名無しの心子知らず:2010/08/26(木) 11:08:44 ID:MFkLpOeH
つ「お姑さんのお乳を吸わせるといいですよ」
194159:2010/08/26(木) 11:42:24 ID:U2rjLisV
昨日、あれから買物帰りに仕事帰りの奥さんと鉢合わせになりました。

どうやら本気で母乳をクレクレされてるみたいです。
ついでに長男のお古もクレクレされました。
女の子だから、お兄ちゃんのお古、使わないよね?って。
今まで(といっても数ヶ月の付き合いだけど)そんな素振りもなかったのでびっくりです。

とにかく、衛生面での責任が持てない、子ども二人の世話で手一杯だ、と伝え、母乳はあげる気はないと伝えて帰りました。
なんだか激しく鬱です・・・。
195名無しの心子知らず:2010/08/26(木) 11:46:53 ID:HP/aIHh0
もう口きかなくて無視でええやん
196名無しの心子知らず:2010/08/26(木) 11:51:17 ID:BjM6tOjU
クレクレに何も答えないと了解したとみなされそう
197 [―{}@{}@{}-] 名無しの心子知らず:2010/08/26(木) 11:52:32 ID:abigtiUr
>>194
気に病む事は無い!
キチガイの相手をして疲れただけだ
これからもガンガレ
旦那に報告と近所への根回しをしたほうが良いかも
198名無しの心子知らず:2010/08/26(木) 12:41:55 ID:hUWpvfgp
>194
クレクレの事を気にしてたら、159さんの母乳がでなくなっちゃうよ…。

「毎日クレクレ言われて、ストレスで母乳がでなくなった!どうしてくれる」と
怒鳴りこめる人ならいいけどさ・・・。
199名無しの心子知らず:2010/08/26(木) 13:26:09 ID:1HtUOQAB
母乳にかかる金取れ。
>>159の母乳栄養代(食費)・マッサージ代・清浄綿代

母乳はお金かからず出るかも知れんが決して只では無い筈だ。
200名無しの心子知らず:2010/08/26(木) 13:40:39 ID:CnkqVBq2
>>199
ズレてますよ・・・
201名無しの心子知らず:2010/08/26(木) 13:43:54 ID:plCtCoSl
>>199
それ位払うって言われたらどうすんの?
202名無しの心子知らず:2010/08/26(木) 13:45:09 ID:sIofDSIK
ミルク代ケチるヤツが、それはない。
203名無しの心子知らず:2010/08/26(木) 13:45:34 ID:gylGpWig
それくらい払うんなら最初からミルク買えよって話だなw
204名無しの心子知らず:2010/08/26(木) 13:46:41 ID:nueXHTH2
ミルク代すらおしむ人が払うと思えないけどね
「どーせタダなんじゃない!」とか言いそう。

気にやまずに保健師なりに相談したらどうかな
あとは旦那さんは気の毒だがもう一回実家に帰るとか。
隣の旦那に旦那同士で話し合わせるのは無理かな。
205名無しの心子知らず:2010/08/26(木) 13:52:32 ID:sIofDSIK
「『乳を出せ』と強要されるんです!」と24してもいいぐらいだ。
206名無しの心子知らず:2010/08/26(木) 14:31:09 ID:xIT+RJLD
もう198が言う通り「ストレスで出にくくなってしまて…」で逃げればいいと思う。
それでも「うちの子が飲める分だけ出ればいい。それを飲ませろ」とか言ってきそうだけどw

それ言ったらもう向うのご主人に直談判ですなw
勿論行く時は159さんご主人とご一緒に。
207名無しの心子知らず:2010/08/26(木) 14:41:37 ID:2ix+wvfy
>>205 間違いではないなw
208159:2010/08/26(木) 14:55:33 ID:U2rjLisV
やっぱり相手にせずに気にしないのが一番なんですよね・・・。
初めて母乳クレクレされたのが一週間前で、なんとなく誰にも相談できず、モヤモヤしてました。
聞いてもらえるだけでもだいぶ楽になりました。

家の近くに民生委員さんが住んでるので、これから子どもと散歩がてら相談に行ってきます。
また何かあったら書き込ませていただきます。
209名無しの心子知らず:2010/08/26(木) 15:07:50 ID:CnkqVBq2
>>208
あぁ民生委員の人とかだと・・・「昔はやり乳とかしたものよ」とか追い詰めてきそうな
予感もする・・・(たとえ自分がバブル期子育てで、やり乳とかやってなくても言いそう)
210名無しの心子知らず:2010/08/26(木) 15:23:08 ID:1RaSsJ3W
ミルクを買うお金もなくて大変みたいなんです・・・とマヤる。
211名無しの心子知らず:2010/08/26(木) 15:33:20 ID:te+UrtjA
昔してたからなんだと言うんだろう
今の常識では考えられない事だし、自分の子の分だけでせいいっぱいなんでしょ?
それが分かってて勧めてくる人ってただの厨だよ
212名無しの心子知らず:2010/08/26(木) 18:06:30 ID:vDu39NzQ
ミルクが買えないなら母乳にすれば良いじゃない
213名無しの心子知らず:2010/08/26(木) 18:19:55 ID:72/MZJdc
以前温泉で赤ん坊連れた母親が大変そうだったんで、洗髪の間だけでも預かりますよって抱っこしたら、
んあ〜って手と首を伸ばして私のおっぱい飲もうとしたから、気を逸らせるのが大変だったのを思い出した。
今は衛生面の事情もあって、貰い乳とか嫌がる人も多いのね。このスレ見てて勉強になった。
やっぱり赤ん坊の口に乳を含ませなくて良かったわ。どっちにしろ出ないんだけれどさw

スレチだが、おむつの取れない赤ん坊を温泉に入れるのは止めて欲しいものだと思う。
214名無しの心子知らず:2010/08/26(木) 18:34:32 ID:mbTccExU
>213
衛生面というか感染症の心配の方が大きいと思う
妊娠中にいろいろ検査はするけど、もし気づかなかった病気が赤ちゃんに
移ったら責任問題になる

実子にならまだしも他人の人生に責任持てないし
215名無しの心子知らず:2010/08/26(木) 19:16:05 ID:9Eq2Kb4D
あと、アレルギーとかね。
実子にはアレはない状態で、うかつに他の子に飲ませてアレ発現なんてケース
まったくないとはいえないし。
216名無しの心子知らず:2010/08/26(木) 19:21:04 ID:twi5Qmlz
育児ノイローゼのワーキングマザーってことで、
保健師さんの出番だな、と。
217名無しの心子知らず:2010/08/26(木) 19:21:05 ID:QKeo5NOW
しつこく言って来たら
『ストレスで母乳の出が悪くなった。ミルク代出してもらう』
って言ってやったら?

いくらアカンボだってよく知らない人の子供に乳含ませる気にならん。
噛まれたらどうすんだよ。
218名無しの心子知らず:2010/08/26(木) 22:53:18 ID:wof6CPOL
母乳って血液と同じ成分なのに…
すげー気持ち悪い
しかもイレギュラーによその子にまで飲ませてたら
母乳の作られる量が日々定まらなくて
乳腺炎とかになりやすそう。
自分も完母だったけど、よその子を抱いていて
おっぱい探されたときスゲーイヤだった。
言い方悪いけどホント気持ち悪〜いって感じ。

まぁ仕事している人とは助ける事はあっても
助けられる事は少ないだろうから
基本FOが良いと思うよ。
戦うのは無駄だと思う。
219名無しの心子知らず:2010/08/26(木) 23:04:19 ID:733ZPbxq
うちは親の代ぐらいまで乳母に乳もらって育てられてた。
220名無しの心子知らず:2010/08/26(木) 23:37:46 ID:GTvRLO5N
雇われ乳母だって賃金や、自分の身の回りの品位貰ってただろうにな
金がないから母乳クレママは駄目だろw
221名無しの心子知らず:2010/08/26(木) 23:47:43 ID:IvsJcJ2d
完母じゃないとダメ、ってプレッシャー受けてしまっていて
必死に乳探しをしている人なのかなあ
単にケチというより病的なものを感じる
姑とか実母とかからなんかイヤな圧力を受けているんじゃないかな
222名無しの心子知らず:2010/08/27(金) 00:13:20 ID:VJ6OLpoG
>>221
それなら仕事しているからミルク代もバカにならないって言わないでしょ
痛くても面倒でも搾って冷凍して保育所に持参している人だっている
223名無しの心子知らず:2010/08/27(金) 08:54:54 ID:e3pG9N8I
昔先生と呼ばれる人から聞いた話。
終戦直後に実子と頼まれて余所の子にも母乳をくれてたが
実子のあまりだけだから結局余所の子は死んでしまった。
何よりも母親の愛情が実子と余所の子に対してでは違ったんだろうと。

それこそ紙おむつのCM見た途端に乳はってどーしよーもないって人でもない限り
貰い乳なんて不可能な話。
足りない時は潔くミルク足せ、という話でしたなぁ。
224名無しの心子知らず:2010/08/27(金) 09:29:50 ID:OfRcG0Ye
ミルク代も出せない人は妊娠しちゃいかんよなあ。
225名無しの心子知らず:2010/08/27(金) 09:35:12 ID:rq1VxIm/
>>223

状況が違いすぎるよ。
余所の子のお母さんは、自分の乳が出るならあげたかったけど、
食べ物にも事欠く状態で出なかったし、ミルクだって普通に売ってないし、
売っていたとしても法外な価格で買えなかったんでしょう?
それと同じに考えるのはどうかと思う。

226名無しの心子知らず:2010/08/27(金) 09:58:02 ID:DK7MC3sT
働きにでてるから〜母乳にできないんだろうから
仕事やめたらどうですか?
専業なら時間もあるし母乳育児できますよ〜
働いてるンだからぁ〜ミルク代位安いもんでしょ?
うちは私が専業でミルク代ないから母乳育児頑張ってるんです。
働いて〜お金もらって
貰い乳でミルク代ケチって
それイイトコ取りでずる〜いw
227名無しの心子知らず:2010/08/27(金) 11:18:14 ID:Psi0yHde
>>225
貰い乳で育てるのは不可能だという実例
→ だから、他人の母乳をあてにすんな
ということがいいたいだけだと思うよ。
昔は貰い乳してたのにねぇ、という話ではない。かと。
228名無しの心子知らず:2010/08/27(金) 11:52:55 ID:2iF2IE7I
かつては洋の東西を問わず、上流階級は乳母をつけるのが普通だったのにな。
229名無しの心子知らず:2010/08/27(金) 11:54:28 ID:RonQb+kF
マロン・グラッセ・・
230名無しの心子知らず:2010/08/27(金) 12:22:15 ID:pj9qdxNy
>>228
それは昔の上流階級の女性は、「生活臭のすることはしてはいけない」と考えられてたのと、
母性や子育てできるたくましさより、たおやかな女性らしさを求められるお人形さんのごとき存在だったからだよ。
ミルクもないから、乳が出なかったら子供の死活問題だったし。

乳クレで完母神話のプレッシャーでおかしくなってるママさんは、かわいそうだなと思うけど、
ミルク代もったいないから乳クレとか言うセコケチは子供産むなと思う。
これからもっと金かかるのに。
231名無しの心子知らず:2010/08/27(金) 12:52:37 ID:kj3/xZUx
成人T細胞白血病とか怖くないのかな。
232名無しの心子知らず:2010/08/27(金) 12:58:10 ID:u8j8rs1B
今日、ネズミーランドの入園者が5億人突破したらしく
見事5億人目に当たった人が年パス5年分とアンバサダーホテル5泊分をプレゼント!という
ニュースを見たんだけど
5億人目の人、顔を全国に放送されたのはいいけど
今日から周囲にクレクレ厨がわいて、さぞかし大変だろうなと心配してしまった私は
このスレに毒されてるんだろうか。
233名無しの心子知らず:2010/08/27(金) 13:04:39 ID:n4pSF1an
私も思ったw <5億人目
234名無しの心子知らず:2010/08/27(金) 13:06:30 ID:jPyEtheG
>>232
アンバサダーホテルだけ即効消化しちゃえば大丈夫だよ
年パスは顔写真つきだから貸せと言われても無理w

それでも「私さんとケチ子は似てるから大丈夫!!」ってのがセコケチクオリティかもだけど…
235名無しの心子知らず:2010/08/27(金) 13:23:22 ID:nyUhadPj
>>230
上流階級の女性が自分で母乳を出さなかったのは、早く次の妊娠をしやすくするため、
と聞いたことがあるよ。育てるのはいくらでも外注できるけど、「○○家の血筋」の
子を産める人間は、限られてるから。

上流階級は乳母がいて楽そうと思っていたけど、次から次へと妊娠・出産を望まれるのは…。
236名無しの心子知らず:2010/08/27(金) 13:47:11 ID:+N1BsDzb
>>229
まさか、ここでその名を見るとは・・・w
237名無しの心子知らず:2010/08/27(金) 13:48:47 ID:1cxoS+eh
年間パス、貸してクレクレされたことがアルw
「写真付だから無理だよw」といったら「あーやっぱりそうなってるんだw」で終わったけど、
その人に対する警戒レベルが2上がったよw
238名無しの心子知らず:2010/08/27(金) 14:34:18 ID:OdpeuPk8
>>234,237

2人で行って1人分年間パス使えば、お互い半額でお得よね!

…という亜種セコが沸くのではないかとまでゲスパーしてしまったw
239237:2010/08/27(金) 17:33:23 ID:1cxoS+eh
お互い半額でお得よね!
って言われるほど酷くなくてよかった、と思ってしまうじゃないかwww
240159:2010/08/27(金) 18:02:12 ID:RGNajtDg
いろいろレス頂いているようでありがとうございます。
昨日、民生委員さんに雑談がてら相談?してきました。
その民生委員さんには長男が産まれた時からお世話になっていて、お互いのことはある程度理解できていると思います。

隣の奥さんは私が里帰りする2ヶ月ほど前に引っ越してきました。
来月でここに住んで1年になるのですが、どうやら他の方ともトラブルを起こしていたらしいです・・・。
そちらの方はうまく片付いたらしいのですが、民生委員さんいわく、やっぱりな、という感じらしく。
とりあえず、また何か言われたら連絡してくれ、と言われました。
詳しくは教えてもらえなかったのですが、どうやらワケありなようです。

隣の奥さんとは、買物帰りに鉢合わせした時以来、顔を合わせていません。
次に会ったときに何を言われてもいいよう、シュミレーションしておきたいと思います。
241名無しの心子知らず:2010/08/27(金) 18:37:01 ID:svbtBUK+
シュミ simu
242名無しの心子知らず:2010/08/27(金) 18:42:12 ID:DfYjWU1i
プラモ狂四郎ならシュミレーションであってたんだがなあ
243名無しの心子知らず:2010/08/27(金) 19:15:30 ID:i/51aShA
ワケありって事は、被差別系なのかな…
244名無しの心子知らず:2010/08/27(金) 20:56:57 ID:c3BeVYwS
>>229
なんか知らんがワロタ
245名無しの心子知らず:2010/08/27(金) 21:06:14 ID:KZW5yg/C
>>244
ベル薔薇嫁
246名無しの心子知らず:2010/08/27(金) 21:11:55 ID:vZwXtiyA
>>240
相手を無視したまま、
その場で携帯から民生委員に電話。
民生委員につながらなかったら、
電話が誰かにつながってるふりして喋りながら、
やはり無視したままでその場を去る。

断るのに理由つけたらダメだよ。
理由がなくなったらOKって解釈されてますます粘着されるだけだから。

247名無しの心子知らず:2010/08/27(金) 22:14:39 ID:gVzIEgPd
>>243
自分はメンヘラ系かなって思った。
248名無しの心子知らず:2010/08/27(金) 23:20:06 ID:hEcj4RTU
ワケありのワケがBかKかナマポかメンヘラのどれか知らないけど
対策以前に関わらないで民生委員さんに任せとくしかないよな

話変わって、遊びに行った先でワンピースのガチャポンを見つけて
何となく出来心で財布に入ってた小銭使って3回ほど試してみた
中を確認して「ルフィとシャンクスと青キジか」といい感じにばらけたなと思いながら
呟いたら、いきなり「いらないんだったらルフィとシャンクスは貰ってあげますよ」と声をかけられた
そりゃ大本命のエースとかイワンコフは出なかったが、と思いながら振り向いたら
幼稚園くらいの子供を連れたケバい人がいた
当然「あ、コンプリート目指してるんで無理です」と返して立ち去ろうとしたら
「いい年した大人のクセに、子供向けのおもちゃを子供に譲ろうともしないなんて!!」と追いかけてこられた
それでも無視してたら親の顔が見たいだの、その性格の悪さは在日か!他言いたい放題言われた
大人気ないとは思ってるが、言われた暴言に加えこのクソ暑さでかなりイラついてたので
「そんなに譲って欲しかったらガチャポンの前にゴザひいて、空き缶を膝の前において
『200円のおもちゃも買えないのでどうか恵んでください』ってカードでもぶら下げたらいいんじゃないですか?
自分、育ちの悪いワーキングプア(これも言われた)ですんで乞食にめぐんでる余裕ないですけど」
と言い残して、全力で走って逃げた
家に帰ってもイライラしてたが、腹を出して寝転んだまま、ひたすらエサをむさぼる
我が家のハムスターでやっと気分が落ち着いたので、厄落としに書き込ませてもらいました
249名無しの心子知らず:2010/08/27(金) 23:38:30 ID:4uDFIvWw
乙。
250名無しの心子知らず:2010/08/27(金) 23:40:44 ID:Cvs9nhY1
乙です。
しかし初対面の相手にそこまですらすら罵倒の言葉がでるってすごいね。
さすがはケバい人だ。
在日とかワーキングプアとか、普通は思いもしないワードだから、きっと
自己紹介だったんだろうなと推察はするけど。
251名無しの心子知らず:2010/08/27(金) 23:56:21 ID:x1dqV6jv
>>248が腹出して寝ころんで、おやつ食ったら落ち着いたのかと思った。
252名無しの心子知らず:2010/08/28(土) 00:05:50 ID:chaDxU4Z
子供の前で汚い言葉を使って、親として恥ずかしくないんかね?
(ないから使うんだろうけどさ)
253名無しの心子知らず:2010/08/28(土) 00:07:51 ID:TjmbfJ9R
>251
私もw 安くつく癒しでうらやましいと思ったw
254名無しの心子知らず:2010/08/28(土) 03:48:12 ID:cJbKf6IU
くら寿司のびっくらぽん、邪魔で仕方ない。
カウンターでそくさと食べたいのにたまにテーブル通される。
で、いらないのにビンゴする。

最近はせこケチそうでない近くのテーブルの一人っ子の子どもに
そっとあげている。

せこケチに見られたら大変だ。
255名無しの心子知らず:2010/08/28(土) 07:31:12 ID:DaJkRJ3I
くら寿司のびっくらぽんを後ろの席に居た子供にあげた。
先にその子供の家族が帰って行ったがびっくらぽんはテーブルに残されたままだった。

あれ、人気ないよなぁ〜
256名無しの心子知らず:2010/08/28(土) 07:49:24 ID:xHTy8bC2
うちの子供は喜んでるよ
257名無しの心子知らず:2010/08/28(土) 07:57:05 ID:qBAPKO0Y
どっかのステーキファミレスみたいに、子供にメダル1個やってガチャガチャさせて欲しい。
びっくらぽんの景品なんて安い物だろうに、勿体付けられるとイラッと来る。
258名無しの心子知らず:2010/08/28(土) 08:59:25 ID:lQix0be0
くら寿司のは、欲しがるのはその場限りなんだよね。
っていうか、単に当たったという事実だけを喜んでるだけなんけど、
30皿食うとまず当たる。
259名無しの心子知らず:2010/08/28(土) 09:16:35 ID:L7bI/Efm
あれ、うちの親が「老夫婦でやってあたったのがアレだとなんだかむなしい」
っていってたわ。1枚ただとかの方がうれしいなあ。
260名無しの心子知らず:2010/08/28(土) 09:23:44 ID:7uMgokQT
別にサービスでやってるわけじゃない、
単に皿を片づけさせて、カウントの手間省くためのモノだよね。
子どもが喜んで皿投げ込むの見てると、まんまと踊らされてる感たっぷりで屈辱的になるわw
261名無しの心子知らず:2010/08/28(土) 10:19:47 ID:2t0Irrib
>>260
気にしすぎw
262名無しの心子知らず:2010/08/28(土) 10:33:02 ID:yKF+9Hhf
会計する為じゃないの?
263名無しの心子知らず:2010/08/28(土) 10:37:38 ID:L7bI/Efm
>>260
>単に皿を片づけさせて、カウントの手間省くためのモノだよね。

うまいなあと思うよ。子供は喜ぶし片付けのコスト削減。
気にはならないけど、大人同士であれがあたってもな、コスト削減に
協力してるんだから1皿無料の方がうれしいな、とは思うけど。
264名無しの心子知らず:2010/08/28(土) 10:45:52 ID:7uMgokQT
追加。
29枚でお腹いっぱい、って時とかあと一枚でチャレンジできる、となると
子どもが意地であと一皿たいらげる。
これも店の思うつぼ。さらに、やられた感たっぷり。
265名無しの心子知らず:2010/08/28(土) 12:20:40 ID:zBFtyzt2
カウンターしかいったことないからそんなものあることに驚いた
なんか近所が回転寿司の激戦区になりつつあるよ……カッパ寿司も出来たし
266名無しの心子知らず:2010/08/28(土) 12:27:32 ID:e2Gw2C+u
生まれてから一度も回転寿司に行った事がない。
なんか色々複雑そうだね。
一度行ってみたいけど、どの店(チェーン)に入って、どうやって注文してとか全く門外漢なんで
怖い。
隙を突いてセコに集られそうな意味でも怖い。
267名無しの心子知らず:2010/08/28(土) 12:52:08 ID:Nf3sz79C
うちも他の人からびっくらポンのおまけ、貰ったことある。
こどもが2人いるから、1つだけしか当たらないときに貰うと助かる。

確かにバッジとかだと邪魔なんだけど、一時期中に引換券が入ってて、ボールペンが
もらえたことがあった。
後ろの部分が透明で、動かすと中に入ってる絵が上下するタイプのもの(わかる?)。
なかなかしっかりした作りで重宝するんで、私が使ってる。使ってると結構ウケるしw

くら寿司さん、あのボールペン復活させてくださいw
268名無しの心子知らず:2010/08/28(土) 12:54:27 ID:bb5uaqCO
>>266
小野田官房長みたいな人だなw
とりあえず皿を戻しちゃダメということだけ覚えとけ
269名無しの心子知らず:2010/08/28(土) 13:09:42 ID:ux8QSPr1
子供が通っていた幼稚園に、影で「ケチヤマさん」とあだ名されているママがいたんだけど
この人は誰かの子供が手作りバッグを持ってたり、可愛い服を着ているのを見つけると
「いいなぁ〜、ついでにうちの子にも作ってよ(ミャ」とか「いいなぁ〜、ついでに買ってきてよ(ミャ」
としつこく言ってくる人だった。
みんな断っても、もらえたらラッキー!って感じでしつこく言ってきて、そんな熱意あるなら作れよ!
あるいは買ってこいよ!と思っていた。
もちろんケチヤマさんはお金を払う気は一切なし。
周囲は、挨拶などの表面上の付き合いはしてたけど、ねだってる場面を見ると
「ケチヤマさんまたやってるpgr」状態だった。
途中転園してきた親子がいたんだけど、そのママがちょっとぼーっとしてる感じの人で、
ケチヤマさんと同じ組だった。
転園してきて間もないとき、そのママが園庭で「ケチヤマさ〜ん!」と呼びかけていた。
どうも彼女は「ケチヤマ」を本名と思っていたらしい。
当のケチヤマさんは、影でそう呼ばれていたのは薄々気付いていたみたいなんだけど、
面と向かって大声で呼びかけられたのは初めてだったから引きつった顔で固まっていた。
その後セコケチ行為は徐々になくなっていった。完全にはなくならなかったけどね。
270名無しの心子知らず:2010/08/28(土) 13:12:56 ID:Z5p/aW2z
>>269
天然ママGJww
271名無しの心子知らず:2010/08/28(土) 13:42:32 ID:MFKdbuGj
>>269
ケチ山さんにとっても良かったよ。
自分がどう思われてるのか分かって。
272名無しの心子知らず:2010/08/28(土) 13:54:37 ID:8jHkrO5G
>>268
回転寿司行ったことない人なんて別に珍しくもないでしょw
私も15年位前に1回行ったきりだな〜。寿司大好きだけどw

実両親もわけわからんシステムあるところより、出前で寿司を頼んだ方が気が楽だって
言ってたし。
273名無しの心子知らず:2010/08/28(土) 14:02:29 ID:C+HdZ9fg
天然最強ww
274名無しの心子知らず:2010/08/28(土) 14:08:01 ID:ed60SwSP
> その後セコケチ行為は徐々になくなっていった。完全にはなくならなかったけどね。
どんな行為が残ったんだろう?
275名無しの心子知らず:2010/08/28(土) 20:13:02 ID:m9dkMldm
>>260
わさび抜きも入れる手間省いてるだけだな
276名無しの心子知らず:2010/08/28(土) 22:18:01 ID:2t0Irrib
>>275
どうでもいいわい
277名無しの心子知らず:2010/08/28(土) 22:38:23 ID:VCpO2idk
どのスレに書けば良いのか迷ったけど、元々はセコケチだったのでこちらに投下。

幼稚園のママ友達でお迎えの前とかにたまにお茶やランチをする事が有りました。
その時には下の子がいる人は連れて来ていて、キッズスペースの有るファミレスに集まっていました。
その中にセコママもいて、セコママは下の子ではなく、知的障害の有るお兄ちゃんを連れて来ていました。
療育にはお金が掛かるらしく、セコママの話題はいつもいかに大変かという事とお金が無いという事。
セコ兄君は時々奇声を上げたりするしセコママの話題は重いし、正直あまり気分の良いものではなかったんですが、
どっちを言葉にしても態度に出しても、批判されるだろうなと思って我慢してました。
セコママも最初は愚痴だけだったんですが、その内お茶やランチのお金をたかるようになり、
他のママの服や持ち物まで、欲しい、ちょうだい私は大変だからそれ位良いよね、それが思いやり助け合いよ!と……。
障害児を育てるというのは大変だろうなと思うし、批判したら差別だとか言われそうなので何も言い返せず、
飲食代は殆ど他のママで割り、持ち物をあげてしまったママもいました。
セコママがいない時にその話題になった時、「断ったらこっちが悪いみたいで……」とみんな言ってました。
278名無しの心子知らず:2010/08/28(土) 22:39:29 ID:VCpO2idk
そんな状態だった時、引越しで転園して来たAママと仲良くなり、ランチに誘ってみました。
セコママが来ない予定だったので誘ったんですが、途中からセコ兄君を連れて参加。
Aさんと挨拶をした後、セコママのトークショーが始まりました。
セコ兄君はその時も奇声を上げていて、玩具をガンガン床にぶつけたり物を投げたり。
Aさんも下の子を連れて来ていたんですが、次のランチでは連れて来ていませんでした。
下の子ちゃんは?と聞いたら、託児所に預けて来ました、と。
それを聞いたセコママがいきなり激怒、「セコ兄ちゃんを気持ち悪いとか思ってるからだろう!差別だ!」と。
Aさんは顔色一つ変えず、「他害の可能性が有りそうだからです、私は自分の子供が一番大切ですから。
何か有っても障害を盾にされて泣き寝入りは嫌なので」と言い、それでセコママはますますヒートアップ。
自分だけ良ければ良いのかとか、うちの子を差別するなとか、普通の子だとか、とにかく怒鳴りまくってました。

結局、それ以降Aさんはランチには来なくなったんですが、私もAさんちょっとひどいなと思いました。
他の人もあからさまだよね、ちょっと距離置く?みたいに言っていたと思います。

それから暫くしてまたいつもの店に集まってたんですが、セコ兄君が他の子の玩具を取ろうとして反抗され、
セコ兄君はその子の顔を玩具で何度も殴り、顔に噛み付いてしまいました。
噛み付かれた子は女の子だったんですが、玩具の破片が頬をざっくりと深く切ってしまい、噛み付かれた所もかなり深く、
一生痕は消えないだろうと医者に言われたそうです。
それでもセコママはセコ兄君の盾にして障害を一切責任をとらず、園を辞めて他へ引っ越してしまいました。

Aさんの行動は結局正しかったんだなと今更思っても遅く、集まりは自然消滅。
怪我をさせられた子の家族も引っ越してしまいました。

かなり前の話ですが、たまたまセコ兄君を見かけたのでカキコ。
279名無しの心子知らず:2010/08/28(土) 22:46:33 ID:NXQgME2A
277が偽善者だったって話ですか?
280名無しの心子知らず:2010/08/28(土) 22:47:39 ID:ki2ayrKA
なんていうか、うん、色々な意味でやな感じだな
281名無しの心子知らず:2010/08/28(土) 22:49:28 ID:9A78LdFa
うん。
Aママが一番正しかったな。
それにしても、後味が悪いわ。
282名無しの心子知らず:2010/08/28(土) 22:53:34 ID:VCpO2idk
>>279
はい、偽善者だったと思います。
自分の子供の事を考えて行動したAさんが正しかったなと。
私の子供が怪我をさせられていたらと考えると今でもぞっとします。

それ以来、障害者には近寄りたくありません。
283名無しの心子知らず:2010/08/28(土) 22:59:24 ID:ykM2shFI
障害児持ちのママだからといって、ランチ奢ってクレクレ、他人の持ち物をクレクレ。
そんな人と付き合いたくない。
差別と言われようと、グループに居る事自体やめると思う。
今までそのグループをFOする人いなかったのかなあ....。
284名無しの心子知らず:2010/08/28(土) 23:07:25 ID:JSA3UDHG
AさんにCOされたからAさんを悪者に仕立て上げ、
自分達が痛い目見て初めて異常さに気付いただけの鈍感な人の集まり
FOされても気付かない人たちの集まりだったんだろ
285名無しの心子知らず:2010/08/28(土) 23:08:30 ID:hRdX0A04
集団心理ってこわいねえというお話か
そこに引きづられるとまっとうな判断力が落ちる
286名無しの心子知らず:2010/08/28(土) 23:14:16 ID:gHSbWsTb
障碍児のママが全員そんな人間ではない。
息子がボランティアしてるのでよく障害児対象のセンターに行くけど、
おごれ、くれくれ、うちの子は天使、ケガさせても知りませんetcは
聞いたことが無いよ。
どちらかといえば、障碍児ママさんたちはみんな
自分の子の他害が無いように神経尖らせてる。
パニックを起こして叫び続ける小学校高学年くらいの子を
他に暴力が向かわないように、必死で抱き締めてるお母さんの顔には痣ができていた。
みんなそれで普通だよ、そんなバカにあたってしまって残念だったね。
287名無しの心子知らず:2010/08/28(土) 23:15:14 ID:lHMuVNE5
豚切り。
近所のモールには有料のキッズスペースがあり、普段は10分100円の後払いだが長期休み中の
平日は500円でフリータイム。トイレ以外の出入り・飲食は出来ないのでまあ2〜3時間が限度だが
かなりお得なのでヒマなときによく行ってたw

普段はカウンターに店員さんがずっといるのだけど、フリータイムの日は呼び鈴が置いてあって
入場の時に声をかけるようなシステムになってる時間が結構あった。
その隙を狙って当然のように無料で入り込む子どもの多いこと。
半数くらいはすぐ親が来て「ダメよ〜」と連れだすけど、残りは「ちょっとくらいいいか」と遊ばせたり
最初からタダで遊ばせる気まんまんで忍び込ませたりのセコども。
今年の夏休み、うちは7〜8回くらい行ったのだけど、ほぼ毎回目にした親子もいたりしてゲンナリ。
さすがに母親がマッサージチェアコーナーに座ってたときは店員にチクったが、「あーごめん、お金
いるって知らなかった」とかスッとぼけて逃げたよ。もちろん「あれウソですよ、私何度か見ました」
と伝えておいたけど…あのシステム変えない限り来るんだろうな〜。
288名無しの心子知らず:2010/08/29(日) 00:11:01 ID:KtdLNzZp
>>287
おそらくお金を取るのが主目的ではないんだろう。
車の中に置き去りにされて新聞沙汰になると店のイメージも悪くなるからねえ。
289名無しの心子知らず:2010/08/29(日) 00:32:56 ID:onHAKYqB
>>287
うちの近所は、夏休みの3日だけ呼び鈴で
4日目からはバイト増員して、二重柵、置き去り禁止、無断入場禁止になった。
外柵と内柵の間にベンチがあって、親だけ出ようとすると止められる。
厳しくした代わりに、エアトランポリン増設したりして、中身は充実させてた。
ある意味、せこけちがいたおかげで
正規入場組は、より楽しく遊びに行かせられるようになったよ。
290名無しの心子知らず:2010/08/29(日) 03:16:47 ID:6aCXm/xx
>>278
もしかしてこの子だったりして
【社会】「けんかをして刺した」 弟を殺害した17歳兄 殺人容疑で逮捕状請求へ 愛知
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282994713/
291名無しの心子知らず:2010/08/29(日) 07:57:09 ID:inHQeDsX
昨日の夜にセコさんから電話があった。23時近くに何の急用だろうと思ったら、
「明日遊ばない?」
と言うお誘い。
でもこの人のは約束しといて「用事ができちゃったから子供だけお願い!」とか平気でやる人なのでお断りした。
ついでに朝から24時間テレビに募金しに行くから〜って話をして電話を切った。

20分位して再度電話があった。
「募金って、リビングの所に置いてたでっかいビンに入れてたやつだよね?あれさ、うちも募金に行きたいから
半分くれない?重いしさ、一緒に行こうよ。子供達もテレビ見て募金したいってずっと言ってたから。」

他人のお金を募金していい気分に浸ろうというのか。
別に10円でも5円でもいいんだよって言ったら、そういう小銭をぱらっと出すのはインパクトがないしテレビにも
注目されないからダメなんだって。知らんがな。
当然だが断った。

「あれは 私が いい気持ちになる為に 一年コツコツ貯めたものだから!」
と強調しながら言ったら、「私さんって〜なんていうか〜偽善者だね〜・・・そういう人のお金ってどうなの・・・?
喜ばれないんじゃないのお・・・?」と言われた。

出したヤツの腹の中がどんだけ真っ黒であろうが金は金じゃ。
292名無しの心子知らず:2010/08/29(日) 08:16:47 ID:4zklK08H
>>291
そうだ!そうだぁ〜!!!禿げ上がるほど同意しまつ。

何もしない最善よしか、偽善の方が上等よ!!!
293名無しの心子知らず:2010/08/29(日) 08:38:15 ID:3GjQJGg6
>ついでに朝から24時間テレビに募金しに行くから〜って話をして電話を切った。
なんでわざわざ餌を蒔くのだろう、セコならその話に食い付いて面倒な話になるのが目に見えてるのに。
294名無しの心子知らず:2010/08/29(日) 08:48:09 ID:uOyTKdZq
>>291
良く言った!人の金に便乗する偽善乞食のセコは自分の姿がみえないのかねw
295名無しの心子知らず:2010/08/29(日) 08:48:58 ID:XyjHNciw
>>287
そのセコケチホイホイシステムなキッズスペースに、店員が中座している内に
入り込んだセコ一同から頃合いを見計らって店員が登場し一網打尽で料金徴収。
ありそうでなかった新システムな予感。
296名無しの心子知らず:2010/08/29(日) 08:50:01 ID:xlvKNNSR
>>291
偽善であっても、行動したということの方がが重要だから。
297名無しの心子知らず:2010/08/29(日) 08:51:36 ID:P7Gtj0c8
>>293
自分はセコがいっしょに募金に行きたいと言った事にびっくり。

正統派セコなら「募金するお金あるならうちにクレクレ」するかと思ったよw
298名無しの心子知らず:2010/08/29(日) 08:53:29 ID:inHQeDsX
>293
や、直接「募金に行く」って言ったわけではないよ。
書き込みの文字数減らす為に直接的な表現にしただけなんだ。
ただ「朝からお姑さんが来て、子供とスーパーに行く予定だから、悪いけど」って言って切った後で本人が勝手に
想像してまた電話かけてきた。
毎年行ってるって知ってるからなんだろうけど、「もしかして募金しにイ○ン行くんでしょ!?」って言われた時はドキッとしたよ。
おもわず「あ・・・ああ・・うん・・・」て感じで答えてしまった。

そこまでしつこく食い下がる人ではないし(逆切れもないし)、一回二回断れば引き下がるからここに出て来る人に
比べたら大したことないかもしれない。
299291:2010/08/29(日) 08:55:19 ID:inHQeDsX
いや、読み返したら自分から進んで「募金行く」って宣伝してるように書いてるね。
略す所間違えた。
書き方悪かったよ、ごめん。
300名無しの心子知らず:2010/08/29(日) 09:09:36 ID:6DGNiatj
>>291
24時間より徹子にしろよ
301291:2010/08/29(日) 09:16:53 ID:inHQeDsX
目の前で渡して可愛いお姉ちゃん達に「ありがとうございましたあ!!」って言って貰えるのがいいんだよ。
嬉しいじゃん。

ユニセフの方にはその中からいくらか振り込みでした事あるんだけど、その後で数ヶ月ごとにパンフレットとか
シールとか送ってくるんだよね。ユニセフって印刷された欺瞞に満ちた宛名シールとか使えないし。

大体そんな物作る金があるんだったら、その金も使って井戸掘れよ!!とイライラしてしまって。
(でもあれ徹子じゃないよね。徹子の方が確実?変なところに流れるんだったらやっぱ徹子かな)
ちょっとスレ違いになって来たから、やめておく。
徹子ググってみるよ。
302名無しの心子知らず:2010/08/29(日) 09:19:31 ID:XyjHNciw
>>301
なんかお約束通りの間違いを犯しているようだね?
303名無しの心子知らず:2010/08/29(日) 09:23:34 ID:jNwSt4of
>>301
そりゃアグネスのほうじゃないかい?
304名無しの心子知らず:2010/08/29(日) 09:28:15 ID:XyjHNciw
>(でもあれ徹子じゃないよね。徹子の方が確実?変なところに流れるんだったらやっぱ徹子かな)

何度読んでも心理が解らない。ただの優柔不断なのか?
結局のところ徹子を信用している?していない?
305名無しの心子知らず:2010/08/29(日) 09:32:31 ID:rc5WnRC+
アグネスの方は×だっていうのは、ねらーならもう常識の域だと思ってたんだが
そうでもないのか?
306名無しの心子知らず:2010/08/29(日) 09:40:01 ID:6DGNiatj
出来の悪いのと、そうじゃないのと居る
307名無しの心子知らず:2010/08/29(日) 09:43:08 ID:2mjnXSx9
>>301
シール送ってくる方はニセモノ、マガイモノ
308名無しの心子知らず:2010/08/29(日) 09:50:40 ID:7Uy/yIFf
日本ユニセフ・アグネス・募金の75%しか募金として使われない・宣伝する
ユニセフ・徹子・全額募金として使われる・宣伝しない
309名無しの心子知らず:2010/08/29(日) 10:09:39 ID:CB9AoNIC
あのシール使うと、一般的には「いい人」って評価になるから
シール代だと思って寄付してる。特に親戚とか仕事関係には使える。

国境なき医師団もシールくれるのでお勧め。
310名無しの心子知らず:2010/08/29(日) 10:14:23 ID:CU0Y2/Aj
>267
おねえちゃんのブラとパンツが消えてヌードになる類のですねw
311名無しの心子知らず:2010/08/29(日) 11:11:59 ID:NS6phsk9
>>304
書き言葉じゃなくて、まんま話し言葉で書き込んでいるからわかり難いのだと思う。

> でもあれ(=自分が募金したところは)徹子じゃない(=徹子とは違うところだ)よね。
> 徹子の方が確実(なんだよね)?
> 変なところに流れるんだったら(=流れるよりは)やっぱ徹子(に募金した方がいい)かな

勝手に変換&補足してみた。
312名無しの心子知らず:2010/08/29(日) 11:18:55 ID:F3PdQb0y
頭いいなおい
313名無しの心子知らず:2010/08/29(日) 13:00:29 ID:A48aLTuC
今、勤め先でジャンプ系の(週刊とかSQとかVジャンプ)買ったら
期間限定のNARUTOの袋に入れて渡してるが
「うちは○人兄弟だから一枚じゃ足りない人数分ください」
という人が週に数人はいる。
兄弟で買いに来て一人はジャンプ、一人は感想文課題図書だったりする時は
別々に袋に入れるとか臨機応変に対応してるが
ジャンプどころか何も買ってないのに言ってくる親子も居る
ついでに文庫本の夏フェアで対象商品購入者にストラップを渡すが
目印のオビを対象品から外して別の本につけて持ってくる人も居る
そんなことしてもすぐバレるというのに…
(ハチストラップ(集英社文庫)狙いで電撃文庫の本にオビつけてどうする)
突っ込みいれたら「子供が欲しがってるんです!」だってorz

あと先月のInRedという雑誌の付録(ローラアシュレイのトート)、返品するんなら付録だけ全部ください
本は要らないんです。子供も手がかかってお金ないんです。と電話してきた人がいた
返品する本の付録は捨てるか(8割はこれ)、返品物保護の詰め物にするかだが
しかし付録だけ5・6個あっても意味無いだろうに、セコケチの考えはわからん
自分達だって欲しい付録の時は自腹で買うというのに、どうして部外者がもらえると思うのか…
314名無しさん@HOME:2010/08/29(日) 13:23:15 ID:ADCGiGGO
おつ…
日本の美徳はどこ逝ったんだろう…
315名無しの心子知らず:2010/08/29(日) 13:35:01 ID:3uPry5hQ
>>313
>付録だけ5・6個あっても意味無いだろうに

オクに出すか、気弱な他人にヤルヤルと押し付けて、
見返りの鯛を釣るための海老にするんだろうと思う。
名前だけブランドな安小物で、より良いお返し品をゲットしたことを
自慢してたセコを見たことがある。

付録や限定品ってレアものとしての価格がハッキリしないから、
きちんとお返ししたい人からすると、恥ずかしくないだけの相応な物で返さなくちゃならないんだよね。
その心理をセコは突いてくるんだと思った。
316名無しの心子知らず:2010/08/29(日) 13:37:00 ID:R8KcHB71
ずうずうしい人は平安時代からおる
317名無しの心子知らず:2010/08/29(日) 13:53:39 ID:uRCJEGGa
ユニセフの東京事務所も、やはり職員を食わせたり、宣伝するためにお金は使う。
シールも配ってる。
ソースはユニセフ東京事務所の募金箱を置いてる自営業の俺。

徹子は個人的にユニセフニューヨーク本部に送金する窓口になってる。
徹子は芸能生活で食ってるから、この寄付は全部送金してる。
ただしユニセフ本部でも連絡手段などのインフラを整備したり、職員を食わせたりする必要はある。
100%のボランティアではユニセフほどの活動はできない。

アグネスのユニセフは「ユニセフに協力しよう!」と言うのを呼びかける団体。
318名無しの心子知らず:2010/08/29(日) 13:54:21 ID:BMOAetqe
>>313
確かそれ、花柄の出方で当たり外れのあるような付録だったから、
いいのは自分でとっておいて残りはオクに出すって魂胆だと思うよ。
319名無しの心子知らず:2010/08/29(日) 13:55:32 ID:uRCJEGGa
もとい、うちに置いてある募金箱も日本ユニセフだった。
ユニセフ東京事務所は募金活動を日本ユニセフに委託してるらしい。ソースはWikipedia。
320名無しの心子知らず:2010/08/29(日) 13:59:46 ID:uRCJEGGa
続きは雑談スレに書くけど、
黒柳徹子のような親善大使が勝手に募金を募って送金することに対する批判も、内外問わずあるらしい。
もし日本ユニセフがなければ、ユニセフ東京事務所が事業拡大して同じことをやらなければ、結局募金は集まらないらしい。
321名無しの心子知らず:2010/08/29(日) 14:20:36 ID:ltZM+gma
inRedのローラは、柄の出方がマチマチで
ハズレだとお花がなく茎と葉っぱだらけっていう運試し要素があったからね
だから複数買いやオクで良柄を探す人や中身が見れる書店で買ってた人もいる
322名無しの心子知らず:2010/08/29(日) 17:42:45 ID:G0ENpcWy
ああ、InRed買ってるけどエコバッグ代わりに使ってたら
サッカー台の所でそんな使い方をするならクレ!って言われたわ。
断ったけど。
その後、交換してもらえませんか?って言われた。
それも何で?って思って断ったけど柄の出方なのか。
323名無しの心子知らず:2010/08/29(日) 17:43:40 ID:6DGNiatj
>>317
日本ユニセフの犬は市ね
324名無しの心子知らず:2010/08/29(日) 19:52:18 ID:UEIy/Rwa
>>321
あ、そうだったんだ
うちのは表紙に載ってたみたいな綺麗な花柄だったから、花の位置が違うだけだと思ってたわ
325名無しの心子知らず:2010/08/29(日) 22:59:22 ID:0Dh3XHem
>>323
「ユニセフ東京事務所」と「日本ユニセフ」は別物
326名無しの心子知らず:2010/08/30(月) 01:41:18 ID:cTKQygul
>323
ID:6DGNiatjはこっちでも小暴れしてんのな。
反論なら雑談スレで受け付けますが。ありますか? 情報ソースに基づいた反論。
327名無しの心子知らず:2010/08/30(月) 11:22:10 ID:+874lrQS
昨日の夕方、親戚宅に文旦をおすそ分けしに行った

玄関先で文旦入り段ボールを渡してたら、
その付近に住んでるらしい40歳位の女性に
テンプレ通りの貰ってあげる発言をされた

うちの子蜜柑とかそういうの好きなのよ〜3個くらい貰ってあげるわ〜
と言われ、情けないことにどう穏便に断るかと固まってしまった

親戚が断ってその場は一旦終わったけど、今朝その人が親戚宅に来たって電話がorz
328名無しの心子知らず:2010/08/30(月) 12:02:56 ID:vJhYqWMB
文旦てこんな時期にもあるのか。乙。
329名無しの心子知らず:2010/08/30(月) 12:16:21 ID:/5d2hdOr
>>286
亀だけど、資格持ち・施設勤めの俺から一言
障碍児持ちのまともな親なら、
そうやってセンターに行って
できるだけ世間に迷惑をかけないようにするだろうけど、
セコとかキチってる保護者は
決してそういう集まりには来ないよ

だって、可哀相なアテクシに酔っぱらいたいし、
障碍児=同情集めれる便利な道具って認識しかないからね
そんなクズ親何人も見てきたよ

障碍児野放しにしてる時点で
真面目な保護者と一緒にしても擁護しても駄目よ

皆さんもそういう親子を見たら
ナニも言わずにCOした方が良いです
330名無しの心子知らず:2010/08/30(月) 12:30:04 ID:j7sr/WCZ
文旦ってザボンのことか。ひとつお利口になった
331名無しの心子知らず:2010/08/30(月) 12:34:50 ID:Nv5h+kBB
              _,. -―――- 、
            /: : ‐: : : : : : :‐- 、: :\
            /: : /: : : : : : :\: : : : \: :\
         /: :/: :.|: : : : : ! : : : \: : : :.ヽ: : ヽ
         /: /: : 八: :!: : :|\: : : : ヽ: : : :',: : :.',
        ,': /ニ7⌒!:.!: : :| ⌒ : : : : : : : : |: : : :!
          /: :.|: :./  V\: !   ヽ: :!: :.|\|: : : :.\__,
       /: : :ハ: :|     ヾ   ∨!∨: : : : : : : : :ヽ
        /: : : : :.V:! x=ミ    x=ミ. !: : : : ハ: : : : : :.ハ
     /:/: : : : /: :! 、、  、       、、 !: : !: : :!: : : : : : :.}
     // |: : : /| :八    - 、    ,ィ: :/: : /: :ハ: : :|V
     {! 从: i'´ ̄::::>、 `ー '  イ!V /: : /: / |: :/
 _人_    /N::::_:::::/::| ` r ' //:/: /‐く  V     ぶんたん♪ ぶんたん♪
 `Y´    /::::::://:::/:::::|  ><  /:::丁´:::::::::::::V゚}∩  *
       /::::nんh_::∧:::::}/八. ∨::::::」::::::::::〈ヽ.ノ///〉
.     /:/| ! // 〉:::::>ヘ.ノ八 ソ::::{::::::::::::/:::}    っ
    //:::::::\__ノ〉::〈:::::::|/ ∧〉::::〉::::::::/::::∧  , ィ´
    /:::::::::::::::::::::/::::::::\::! /:::::>'´::::::::/::::/:::い.ノ):〉
    !:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::ヾ厶イ:::::::::::::/:::/:::::::ヽノ:/
    |::::::::::::::/ヽ:::::::::::::::<>:::::::::::::::::::/ |:::::::::::::::::::/  *
    `ー七:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ |:::::::::::::::::/
     //:::::::::::::::::::::::<>::::::::::/::::/  ヽ:::::::::::/
   /⌒〈:::::::::::::::::::::::::::::::::::イ::::::::/    `ー‐'  *
332名無しの心子知らず:2010/08/30(月) 12:38:06 ID:TQniR+hn
つ【ボンタンアメ】
333名無しの心子知らず:2010/08/30(月) 13:42:35 ID:OdnrIMC6
ぬう
334名無しの心子知らず:2010/08/30(月) 14:01:53 ID:FudsE9WP
たぶん、
セコママさんに
言われるがままにしてしまう人たちって
「障碍児親子を差別しない」と、
「障碍児の親の常軌を逸したメチャクチャを許す」
の線引きができないんだと思う。
「障碍児の親の常軌を逸したメチャクチャを許す」
ってのは、差別だよな。
で、
>それ以来、障害者には近寄りたくありません。
と、きたもんだ。

Aさんは、そのあたりの線引きができてるから
さっさと子供を守って逃げたんだと思うよ。
たぶん、セコママからだけじゃなく、腐ったグループから。
335名無しの心子知らず:2010/08/30(月) 14:15:14 ID:H0+TKEa0
>>334
私もそう思う。Aの横暴をぬるく許すグループ丸ごと切ったんだろう。
336名無しの心子知らず:2010/08/30(月) 14:27:10 ID:qCAlm2PW
>>334
同じく。
そしてこういう腐れグループが
知的障碍の無い身障者を「障害者というくくりでは同じだ」と差別するわけだ。
きっと子供にも「側によっちゃいけません!」的な発言してるんだろうな、嫌だ嫌だ。
337名無しの心子知らず:2010/08/30(月) 14:53:51 ID:iCbNUfr/
>>335
Aさんとセコがごっちゃになってないか?
338名無しの心子知らず:2010/08/30(月) 15:17:54 ID:H0+TKEa0
あ、間違えた。>>337d。
339名無しの心子知らず:2010/08/30(月) 15:34:39 ID:3Up3N54x
>>336
躾の悪い知的障碍者と、躾けられてる知的障碍者も違うよ。
340名無しの心子知らず:2010/08/30(月) 15:37:59 ID:SZFFTD4o
>>326
気遣い無用にて、雑談でコテ弄りを続行して候
341名無しの心子知らず:2010/08/30(月) 15:45:13 ID:0YxevG+d
>>336
頭悪い奴が経験と正論を盾にするともっと頭悪い事になるんだよね
ほんと嫌だ嫌だ
342名無しの心子知らず:2010/08/30(月) 17:17:57 ID:A/fWM8p4
オクで園グッズを出品していると、落札後に直接取りに行きますとの連絡が来た
どうやら一緒に出していた家具に載せていた最寄り駅を見て落札したらしい
マンドクセと思いながらも承諾
約束の日時にそのママがやってきた

その時のやりとり

梱包しないから梱包代を引いてくれ→無理
他の欲しいものをオクの手数料分を引いて今売ってくれ→いいお
トイレ貸してくれ→いいお

ちょっと変な人、くらいに思いつつ何事もなく取引終了

と思ってたら、半年近く経った今ごろになって突ってきた

彼女の主張
幼稚園のバザーに出すものを5点31日までに作れ
バザーのものだからもちろん無料で
大きな家に住んでいるからお金も布も余っている
専業主婦で子梨で時間も余っている
子供は地域で(ry
私達は友達なのにあなたばかりいい生活して(ry

最後の方はテンプレ通りwwwすぎて可笑しくなって吹いた
343名無しの心子知らず:2010/08/30(月) 19:18:47 ID:tpborreS
>>342
さぁ、幼稚園を聞き出して今すぐ通報するんだ。
344名無しの心子知らず:2010/08/30(月) 21:02:26 ID:oxWESlrR
超プチです。

うちの妹(2児の母)は、私から物を借りてもほとんど返さない。
カメラとか本だとか日用品だとか、たいていのお宅にはあるものなので、ママ友さんたちには
「またお姉さんから借りたの?どうせ返さないんでしょ?」と笑われていた。

長男が小学校に入学する年に、買ったばかりのテプラを貸した時、それまで笑っていたママ友さんたちが一斉に
「うちのぶんも作ってクレクレ」になったらしい。
妹は「作ってあげるから、テープだけは自分で用意してクレクレ」と言って対応していたが
それからほどなく、全くおつきあいのない園ママさん数人から立て続けに
「お姉さんからテプラを借りたと聞きました。うちのぶんも…(ry」という電話が入り続けたそうだ。
結局、みんな素直にテープの用意はしてくれたので頑張って作ったそうですが、枚数が多いので大変だったらしい。

あれから10年ほどたつけど、テプラは今でも大活躍中。
私はビデオテープの整理をするために買ったのだけど、あんなものが子供のいる家庭で、あそこまで必需品になるとは夢にも思っていませんでした。
345名無しの心子知らず:2010/08/30(月) 21:05:13 ID:SelEMjj5
で、返って来たの?テプラ。
346名無しの心子知らず:2010/08/30(月) 21:06:30 ID:8D+2U/x6
数年前の話だけれど。この時期になると思い出すこと。
長文で、ちょっとグロ注意。

私は南半球在住で、今は冬。
乾燥している地域なこともあって、この時期はスキンケアをしっかりしないと
乾燥肌が酷くなって、痒くて、一度掻き毟って肌の色素がなくなってしまったことがある。
市販のボディクリームじゃ全然だめだったんだけれど、
薬局でしか売っていない、保存料とか香料が入っていない、乾燥肌で痒い人のための
あるボディークリームを進められて(ちょっと高いけど)、それを使い始めてから劇的に良くなった。

んで。趣味でサイトを持っているんだけど、それに付随する感じで
サイトの更新記録とか、日常のちょっとしたことを書いているブログをやっていて、
そこにそのクリームのことを書いた。

そうしたら、クレクレというか、もうキチ入ってるようなのがきた。
最初は『それいいですね〜! 実は私も妊娠して子供ができてから肌荒れがひどくって。
ウチの子供も肌に変なブツブツができてて痒いみたいで。私も使ってみたいので送ってください!』
とかメールが来た。うわ〜っと思って返信しなかったら、何通か同じような内容のメールが来たので
『送ることはできない。日本にも絶対いいのがあるはずだし、あなたのが乾燥からなのかわからないから、
ちゃんと医者にいくなり、薬局で聞いてみたら?』みたいな返事をした。
347名無しの心子知らず:2010/08/30(月) 21:07:32 ID:8D+2U/x6
そうしたら、『あなたも肌荒れで苦しんでいたなら、私の気持ちもわかるはず』
『何で助けてくれないの?』『自分だけズルイ』『ウチの子が可哀想だと思わないの?』
『痒くて、夜寝れなくて大変なのに』みたいな内容のメールが大量に。
さらに添付ファイルでぐちゃぐちゃになった肌の写真(大人のと子供のも。子供2〜3歳だったよ)
が何枚も送られてきた。

気持ち悪くなって、その他にもブログで色々なトラブルがあったこともあり、ブログを閉鎖。
(当時2chを知らなくって。アク禁とかも知らなかったし)
結局その後、サイト自体やめてしまったけれど…
あの時の子供は、ちゃんと病院に連れて行ってもらえただろうか??とか
この時期は日本は夏だし、乾燥肌ってことはなかったんじゃないかな??とか
何だかね。切なくなります。
348名無しの心子知らず:2010/08/30(月) 21:14:33 ID:TFrGNSXK
なんか色々な意味で怖いね。
お疲れさまでした…
349名無しの心子知らず:2010/08/30(月) 21:30:51 ID:oxWESlrR
>>345
当然のことながら返って来ていません。
その翌年以降も、仲良しのママ友さんや親戚には
「どうせ返してないんだよね?今年も作ってクレクレ」と…w
次男が高校を卒業する7年後までは間違いなく返って来ないと思います。
長男は中学生になってからは自分で操作して作っている模様。
クラブで使う道具だとか、直に名前を書けないものが多いらしいので、もう妹じゃなく甥にあげたと思うことにしました。
自分で使いたい時には、妹に「作ってクレクレ」しています。
350名無しの心子知らず:2010/08/30(月) 21:35:32 ID:0YxevG+d
テプラって大昔のプラスチックに凸凹に刻印するタイプの持ってたなぁ、とぐぐってみたら
今のってすごい高機能なんだね…しかも40k以上するやつとかあってたけぇ
こんなの持ってかれたままで諦めるって太っ腹すぎやしないか
351名無しの心子知らず:2010/08/30(月) 21:37:21 ID:47svOmjl
>346
犬プールを思い出した。
ガクガクブルブル
352名無しの心子知らず:2010/08/30(月) 21:38:52 ID:VOQJ0Tjh
>>350
10年以上前のテプラなんだから
さすがにそこまで高機能&高価格じゃないと思うけど。
353名無しの心子知らず:2010/08/30(月) 21:40:49 ID:7MBM4RPP
>>346
ozかnzかな
354名無しの心子知らず:2010/08/30(月) 21:42:46 ID:jvBJehOW
>>352
むしろ昔の方が高いと思うよ。今は1万しないで買えるし。
355名無しの心子知らず:2010/08/30(月) 22:08:09 ID:Cq3kOFZH
>>353
↓首がなくなってるよ!
nz
356名無しの心子知らず:2010/08/30(月) 22:20:13 ID:prW/okqv
>>353
oz
↑こっちは寸詰まりだしって >>355 おい!
357名無しの心子知らず:2010/08/30(月) 22:31:51 ID:uB8DCw+i
>>350
それはテプラではなく、ダイモでは?
358名無しの心子知らず:2010/08/30(月) 22:56:28 ID:3M4utj+C
ダイモだな。
30年前に英数・ひらがな・カタカナのセットになった物を
クリスマスセットで貰ったっけw
最近はスクラップブッキング使うから人気らしいね。
359名無しの心子知らず:2010/08/30(月) 23:07:56 ID:6bxDuWqy
>>320
続きはどこに書いたの?
360名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 00:23:59 ID:JMiubzjP
数年会ってない(元)友人に会いに行った。
前回会った時はほんの赤ちゃんだった娘が6歳の誕生日を迎えたと聞いたので、
喜ぶかと思っておもちゃのパールネックレスをプレゼントとして持参した。
会ってみると素直で可愛い女の子に成長していて、ネックレスを渡すと
「きれいね、ありがとう」とお礼を言った。

そこまでは良かったが、娘がトイレに行ったすきに(元)友人が突っかかってきた。
「今あんたがつけてるそのネックレスのパールは本物よね?自分は本物付けといて
娘にはイミテーションをあげるって、舐めてるの?」と。
めっそうもないと返せば「娘も本物がうれしいでしょうよ。そのパールなら
大したグレードじゃない(=安そうだ)し、6歳の子供にあげても
惜しくないでしょうに」とまで言われてあきれ返った。
幸い、娘が戻る頃には何とか口論を終わらせたが、聞こえていたらと思うと怖い。
娘は素直で可愛いのに、どうしてその母親はこんなに性格悪いのか。
少なくとも昔はこうではなかったのに幻滅した。絶縁して悔いなし。
361名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 00:26:45 ID:xz2zSuzA
>>360
キチガイだな……。お疲れ様。
362名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 00:26:49 ID:GGuqoWFq
>>360
意味が分からないこという人だね。
本人がパールほしかったのかな?

お子様に本物なんて怖くて差し上げられないわア。
363名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 00:51:53 ID:C751PXNl
>>360
乙でした。もしも自分が相手の立場なら、娘の誕生日のお祝いにイミテーションとはいえ
パールのネックレスをプレゼントしてくれるなんてって嬉しくなるけどな。パールって大人
っぽい感じで特にまだ幼い子は喜んだり憧れそうだからさ。
364名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 05:08:02 ID:Luxq+B2/
>>360
保育園のころ、母の高校時代の友人が、三連のパールのネックレスをくれたのを思い出したよ。
すごくうれしかったし、母も喜んでくれたよ。
もちろんイミテーションだけど、化粧品会社の景品の宝石箱w(母がくれた)
に大事にしまっておいて、大人になっても使ってた。
どこ行ったんだろうな。
幸せな記憶を思い出したよ。

娘がかわいそうだな。あんな親で。
365名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 08:50:04 ID:N0jFPrST
6歳の子供に本物を上げるなんて、よっぽど大金持ちか
肉親だけだろ。
「小さいころから本物を身につけさせるのは良いことよね
それは是非親としてあなたがしてあげて!」って
言っちゃうな。
366名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 09:13:00 ID:03X3U7sw
5歳の頃、おもちゃの真珠のネックレスで遊んでいたら玉がバラバラになり、
玉の一つが3歳の妹の鼻の穴に入って大騒ぎになった。
近所のかかりつけ内科医でも取り出せなくて、翌朝大きな病院へ行くはめに。
ネックレスがプレゼントで親がセコケチなら、賠償騒ぎになるところだな。
367名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 09:21:35 ID:fYvraV1j
うちは田舎で、大人は一人一台車を持ってるのは普通。
なのに隣に越してきた家族は、一台しか車を所有してない。
なのでやたら「スーパー行きたいから車に乗せて」とくる。
隣は小さい子供もいるんで
「うちはチャイルドシート無いから無理」って言ってるんだけど
「大丈夫」とかうるさい。

隣の亭主の乗ってる車は外車で糞高いんだから、それ売って
コンパクトカーなり、軽自動車でも買えばいいじゃんって思う。
この頃は完全に無視してるからいいんだけどね。
どうせもうすぐ転勤で引越しだしさ。
368名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 10:23:34 ID:TqOlCkyl
うちのペットのげっ歯類はドライフルーツが大好きで
袋をがさがさやると頂戴頂戴って凄く必死になって可愛い
散歩中は膝にのってねだってくるし、小屋にいる時は必至に金網の隙間から鼻出して
頂戴頂戴!!ってやってくるのね
それがものすごく可愛くてついついあげすぎちゃう、という話を昨日した
今朝携帯を見てみるとその話をしてたうちの一人Tさんから沢山のメールが
「明日ランチしよぉ☆」からはじまり
・その時この間してたネックレス貸して(はぁと)
・靴も貸してくれるとTちゃまうれしい(はぁと)
・私娘ちゃんのスカートも欲しいなぁ(はぁと)
・ランチは車で送ってね(はぁと)
・ランチのあとはお買いものネ(はぁと)
・今月厳しいからカンパしてくれないかなぁ(はぁと)
・T子ちゃまにもケーキ買ってネ(はぁと)
などなどどれにもハートと顔文字だらけ
よ(^ー^)ろ(^o^)し(^ ^)く(^▽^)ね(^ー^)ノ とか (m。_。)m オネガイシマス とか
(。ゝω・)b゙。:+.゜ヨロピク。:+. とか
とにかく宜しくやらお願いやらの顔文字が凄かった
しかし私は昨日は帰宅してから携帯は放置。電池も切れていてさっき確認したばかり
ずっと返事もしないで放置していたからか
「何で返事くれないのぉ?Tちゃまサミシイ」「お返事(。ゝω・)b゙。:+.゜ヨロピク。:+. 」
「明日何時にするの?連絡オネガイネ(はぁと)」などなど
最終的には
「ペットには優しくするのに、これだけ頼んでる私には冷たいの!?もういい!!」と
そんなメールで終わっていた

現在根回し中
ペットっつーか自分の家族には優しくするがお前はただの友人の友人だ
付き合いも浅いのに図々しい
369名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 10:35:34 ID:TeLCnkzf
凄い。まだ友人なのかwww
370名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 10:37:52 ID:a1jeWoeO
いや、友人の友人だから顔見知り程度だね
371 [―{}@{}@{}-] 名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 10:42:34 ID:U2spVafD
Tちゃまの頭の中ではもう親友なんだろうww
何でペットの話から貸せだの買ってくれだのが始まるんだろ?頭の構造を見てみたい
372名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 10:44:14 ID:EWS3LQtJ
かわいいとエサをついついあげすぎちゃう→余裕ある→Tちゃまかわいい→いろいろクレちゃう!!
じゃね?
373名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 10:45:28 ID:N0jFPrST
「自分はハムスターです〜はぁと」って言う意味なんじゃない?
374名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 10:46:47 ID:ymardPtP
かわいいとついあげすぎちゃう→私もかわいいからあげたくなるよね→クレクレ って、
桶屋が儲かるのよりひどい流れだ。

赤の他人で知り合い程度なんてペット以下だっつの。
375名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 10:46:53 ID:vds3hPQv
友人の友人ってメアド交換までする?
ツイッターじゃあるまいし
376名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 10:47:23 ID:xtJfhSx3
ロミジュリメール以外のアレなメールを晒すスレってあるのかなあw
377名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 11:38:28 ID:9M46anSb
つまりT子は出っ歯なわけだな
378名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 11:42:43 ID:ghmE/ufW
頬袋パンパンになるまで向日葵の種ぶっこんでやれ
379名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 11:52:37 ID:XQVhAjVj
Tちゃまがハムスター用回し車に乗って、
一昼夜絶え間なく回し続けたら考えてあげなくもない。
380名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 11:56:22 ID:YlkAW/BV
>>368
(。ゝω・)b゙。:+.なんかあったらギッタギタにいてまえ゜。:+
381名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 12:14:54 ID:Luxq+B2/
きっと、Tちゃまにはハムスターの動物霊が憑いているのだ。
一緒に行っておあげなさい。拝み所の巫女さんのところまでwwww
382名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 13:24:58 ID:TqOlCkyl
出かけている間に沢山レスが
ありがとうございます。368です
Tさんからまたメールが来ていました
「ランチ!どうするの?一緒に行ってあげないよ!?ネックレスとかも困るんだけど!
あと友達に変な事ふきこまないで!人として最低だよ」
だそうです
こちらは既に月見バーガー買ってきてランチ中です邪魔スンナ
根回しをした友人達からは
友人A「やっぱり変な人だったんだ〜。ほっときなよ」
友人I「ペットと比べられてもだよねぇ」
友人S「図々しいなTさん…別に仲いいわけでもないしほっときな」
でした
Tを紹介してきた友人Hだけ「ごめんね><でもちょっと甘えてるだけだから少し聞いてあげて><」だったので
それも含めてABCに根回し中です
HともCOしよう

383名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 13:25:58 ID:TqOlCkyl
ABCじゃなくてAISでしたorz
384名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 13:30:35 ID:mNkQfDah
> でもちょっと甘えてるだけだから少し聞いてあげて><
じゃあお前が聞いてやれよwwって感じですな。
乙でした。
385名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 13:34:02 ID:rkP3fGsn
せこケチってどうしていつも、相手が了承していないのに
借りられる!貸してくれなきゃコマル!約束した!ってなるんだろ?
386名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 13:36:37 ID:XQVhAjVj
TちゃまのことはHさんに丸投げだな。
HさんがTちゃまに餌付けしてくれるってよ?
ってメールしたらそっち行きそう。
387名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 13:38:14 ID:xz2zSuzA
HはTを誰かになすり付けたくて必死と見た。
388名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 13:38:43 ID:ghmE/ufW
Hは世話が面倒になったから、あなたに押しつけようとしてるんだな
一回飼ったペットは最後までちゃんと面倒みろよH
389名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 13:44:09 ID:IV19SL79
>>382
>人として最低だよ

なんでせこケチって、こういう自己紹介乙な台詞を恥ずかしげもなく言うんだろう…
390名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 13:45:27 ID:XQVhAjVj
>>389
んだんだ。

Tちゃまご自身はペットとして最低な癖してな。
391名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 13:47:58 ID:C751PXNl
>>389
乙でした。セコケチの思考回路は理解不能だね。
Tちゃまに「Hさんが持ってるネックレスやワンピを貸してくれるみたいだよって。」
てメールしてメールと着信拒否にしたら?セコケチ同士潰しあうかもしれないよ。
392368:2010/08/31(火) 13:57:26 ID:TqOlCkyl
Tから他の友人たちに「私さんに酷いことされた!慰めて!」なメールを送っているようですが
事情を知ってるので全員スルー
Hからも「皆で仲良くしてほしいのに><私さんいつからあんなに酷い人になったの?><」というメールが来てるみたいですが以下略

Tさんを押しつけられても嫌なので
「最低な私と違ってHさんはいい人だから全部Hさんに頼んでね☆私と貴女は友達じゃないからもう連絡しないでね☆(。ゝω・)b゙。:+.゜ヨロピク。:+.」とTさんへ
Hさんへは
「Tさんを甘やかす義理も理由もないからお断り☆私酷い人だから絶対嫌☆Tさんのお世話頑張ってね☆(。ゝω・)b゙。:+.゜ファイト。:+.」と送っておきました
他の友人たちも面倒事がいやなので距離を置くとのこと
Tさんのクレクレ被害は他にもあったらしいので二人まとめて切られる形になるんじゃないかな
せいぜい仲良くすればいい。二人で

アドバイスなどありがとうございました
393名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 13:59:38 ID:C751PXNl
アンカミスった。>>389ではなく>>386でした。
メールGJ!!!!!!
394名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 14:00:20 ID:9QnP7ruw
すばやい対応力だなあw お見事。
395名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 14:03:03 ID:IV19SL79
>>392
うはw GJ!
あとはTもしくはH(もしかしたら両方?)の凸に注意して下さいw
396 [―{}@{}@{}-] 名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 14:04:39 ID:U2spVafD
>>392
お見事でした!
397名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 14:04:54 ID:VgdDwIyi
面白いwwwGJwww
398名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 14:26:31 ID:XyXdsi6F
>>392
理想的な返しGJ!
その後の反応とかありましたら是非w
399名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 14:26:56 ID:XQVhAjVj
>>393
志村ー!
400名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 14:48:53 ID:C751PXNl
うわわ、もう本当にごめんなさい!!
>>368宛でした。>>399ありがとう。
401名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 14:53:40 ID:/+oBV7de
その後の反応もしりたいわー
402名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 15:35:15 ID:JyoSU62d
ムカつく顔文字だなぁ。
ワハハ思い出した
403名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 16:55:00 ID:aDCR5LWi
229 名前: 放送作家(岡山県)[sage] 投稿日:2010/08/30(月) 17:04:31.10 ID:44QWBA5V0
お前ら!アグネスはともかく、日本ユニセフは恵まれない子供たちの
ためにあるんだから、この件とは関係なく寄付してやれよ!
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/kyanews/imgs/0/f/0f9ab164.jpg

404368:2010/08/31(火) 18:15:17 ID:TqOlCkyl
何度もすみません…368です
TとHですが、AとIとSにも無事「(。ゝω・)ノジ。:+.゜バイバイ。:+.」をされました
ちなみに顔文字は私がこんなメール送ったと転送したためにそれを使ったようです
Tからは無事「あんたらみたいなダサい連中元から眼中にないし。消えて馬鹿」と
捨て台詞メールの後静かになりました。此方は問題なさそうです
問題はH
「どうして?何で皆そんな酷いことするの?私は何もしてないよ?
ただ皆と一緒に仲良く遊びたいだけなのに…そう思っちゃいけないの?
こんなことで今まで楽しくやってきた時間を無駄にするの?
友達ってそんな薄情な関係だっけ?違うよね?
Tのことだって、あの子はちょっと甘えん坊なだけなのに…
友達なんだから少しくらい大目に見てあげなきゃ
そんなんじゃ人づきあいなんて出来ないよ?
皆考え直して!また一緒にランチやお買いものしようよ!
こんな事で喧嘩するなんて子供の教育にも悪いじゃない?
だから仲直りをしましょう!
明日○○で待ってます。皆で美味しいランチを食べて、仲直りしてハッピーになろう☆」
と、原文のまま
何これwwwww

雷でgkbrしてるげっ歯類を慰めるのに忙しいから見て見ぬフリをしますw
あと晩飯作らな…
ではROMに戻ります
405名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 18:18:25 ID:wViNLHrH
Hうぜぇwwwww頭花畑
406名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 18:29:08 ID:xz2zSuzA
ランチランチランチランチうぜえーーー!
無駄遣いすんな!
407名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 18:29:39 ID:iUCPQs+p
甘えん坊とそれを支えるのに酔ってる人たちとはお付き合いしたくない。1人でTさんのお世話頑張ってね☆(。ゝω・)b゙。:+.゜ファイト。:+

てな感じだな。
408名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 18:31:02 ID:5I5uJFFz
Hは色んな所に良い顔して美味しい思いをしていたんだろ
それが無くなろうとしているんだから必死にもなるさ
409名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 18:34:33 ID:oSd+1cNW
げっぱるい、とついつい読んでしまう
ゲロッパ!はJB
410名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 18:36:04 ID:s8bXsog/
>友達なんだから少しくらい大目に見てあげなきゃ
一体TとHはこっちの何を大目に見てくれてるつもりなんだろう
一方的に大目に見続けるだけの関係って友達なの?
と言ってやりたいね

まったくそういう台詞は迷惑をかけた側じゃなくかけられた側が好意で言うものだよ
って事を迷惑な奴に限ってふりかざすのはテンプレだね
乙すぎる
411名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 18:36:06 ID:cn+Ltui2
HがTを作ったんじゃね
412名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 18:36:38 ID:wod76GF+
>>404
あれだけじゃ終わらないだろうと思ってたら、やっぱりHwww
自分一人で世話するのは、しんどいんだろうな正直w
413名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 18:39:31 ID:JyoSU62d
>友達なんだから少しくらい大目に見てあげなきゃ

友達じゃないからwww
Tのことを友達と思うHが優しくしてやればいいだけのこと。
414名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 18:41:55 ID:fO9kKONK
>>404
Hに「じゃあ、こっちの行動も大目にみてよ」っていいたいなw
乙でした。
415名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 18:47:04 ID:9QnP7ruw
>>411
たぶんね。
これまでも、甘いHにつけこんできたんじゃね?
で、その延長で突っ込んできてはね返されたと。

HはHで、押し付けて負担を軽くしようとたくらんで失敗、とw
416名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 18:51:39 ID:WTtaY02V
友達って
一方的に相手の娘にスカートよこせ言われたりケーキ買え言われたり
現金くれ言われたりする関係だっけ?違うよね?
417名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 18:58:40 ID:idIhVjGZ
>>411
Tを甘やかして餌付けして増長させまくった挙げ句、
自分ひとりじゃあ荷が重くなって
368さん達にまで背負わせようとした感じだね、H。
自分で播いた種なんだから自分できっちり刈り取りなさいと。
418名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 19:27:26 ID:ayeZKgFX
しかしまぁ「ママ友」というものは
そんなに頻繁にお茶やランチをしなくちゃ
いかんものなのですか?
「子どもがたまたま同じ年」というだけの共通項で
そこまでベタベタなお付き合いがあるのが
もうよく分からん。
419名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 20:01:58 ID:mZhH3T6k
>>418
くっつきたがるママ友もまれにいたなあ。たいがいは働いているので、皆さんドライだったけど、
学生気分が抜けないような若いママさんとか、美人で美人でちやほやされてきたんだろうな
というママさんなんか、ベタベタなお付き合いしたがった。要は、こちらに依存してきて、自分が
できないことをやらせようとするんだけどね。
私は、おまいのママンじゃねえ、と何度か云ってしまったことがあるよw
420名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 20:03:16 ID:s8bXsog/
ほんとガキがガキ産んでる時代だね
いい年して子供いて信じられない人間性だ
421名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 20:18:24 ID:ZlFt6HmJ
仲直りなんて最初からするつもりないから○○とやらには行く必要ないよねw
Tももう友達じゃないから大目に見る必要もないよね

こんなバカ目の前で見たらざまぁいいたいわwww
422名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 20:26:25 ID:0mPFtexA
猛暑が続いているのでもっぱら7の冷凍うどん
ゆでたオクラを刻んで入れて同じく7の納豆1パックに卵黄とキムチ少々入れて
冷やしぶっかけうどんにしてますね
調理時間10分かからなくて安くて美味しいです
できれば栄養的に何を副菜でつければいいかを教えていただきたいです。
423名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 20:36:10 ID:NLrWXSjG
LEE×30倍
424名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 21:02:36 ID:Oct2dHtQ
>>422
死ね
425名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 21:10:25 ID:dLLkqSCh
>>422
「7」って、特定のコンビニエンスストアのこと?
そんなの入れなくても、冷凍うどん・納豆だけで
十分に通じる内容にわざわざ入れると言うことは
会社とか商品の宣伝ですか?
426名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 21:10:57 ID:DRDiBVm3
ランチランチうるせぇ、ロケットランチぶっぱなすぞこの野郎w

>>724
うどんにわかめ、あとレンチンした胸肉とキュウリでバンバンジー。
427名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 21:11:30 ID:rcEvtZ1I
>>422
もう、しょうがないわね

とでも言うと思ったか!
428名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 21:13:12 ID:8oth2stC
>>422
どこの誤爆だか教えてクレクレ
429名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 21:20:34 ID:JVyD5DY+
>404
なんとなく明日のランチに指定してきた場を偵察に行きたい気もするけど、
見つかったらH(やT)に「反省の証としてランチ代オゴレオゴレ」言われるんだろうね
430名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 21:29:43 ID:fRTAU5gt
とりあえずHのメールの続編着たら貼ってクレクレ
431名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 21:34:04 ID:UZ8RxFso
絶対またメールよこすだろうな、H
エスカレートしてキチ行動に走る可能性もなくないから、気をつけるに
こしたことなさそう
432名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 23:29:09 ID:otzGbpGa
明日ランチの待ち合わせにHが独り〜ルルルゥ〜
暑い中寂しくHが独り〜ルルルゥ〜
皆で仲良くしたいのにHだけ独り〜ルルルゥ〜
必死に携帯メールを待ちながらHだけ独り〜ルルルゥ〜
仲直りをしたいと思ってるHだけ独り〜ルルルゥ〜
433名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 23:33:40 ID:vXSeEoJg
>>429
多分私なら見に行く。
オペラグラス持ってって遠くから見るの。
434名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 23:37:42 ID:BWRT7uFL
>>433
キモチワルイ
435名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 00:07:31 ID:u9st/wP5
>>404
明日の報告よろ
436名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 01:27:42 ID:cmL02S/Q
伊藤さん本当にいた
437名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 01:56:37 ID:55ap+7h2
そういえばダイソーでオペラグラスが売ってた。
438名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 05:00:41 ID:ipTUBMMJ
冬のオペラグラスで〜
夜の街をのぞけば〜
439名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 07:04:14 ID:J5IYJ3Of
ふんどしが
440名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 07:25:11 ID:YQFWFZg7
冬のお寺で暮らす
441名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 08:37:39 ID:faWrsTM4
昨日、ご近所のファミレスで中学生息子とランチしてたら
顔見知り程度の娘の保育園が同じママWが絡んできた。
最初は通りすがりかと思ったら、ファミレスに入る姿が見えたので
慌てて追いかけてきたんだと。
で、ご多分にもれず「あれもこれもクレクレ」されたわ。
彼女が言うには
・保育園は母親が働いていないと入れないのに(私)さんは専業主婦だ
 →福祉課に言われたくなかったらランチ奢れ
・中学生は明日から学校なのにファミレスなんて宿題全部できたのね
 →宿題自分の息子に写させてクレクレ、感想文?や作文?はそのままクレクレ
・平日昼からファミレスなんて贅沢!
 →だから?自分にもお昼奢ってクレクレ
・隣接するスーパーで買い物なんてモッタイナイ
 →買って来た食品こっちに寄越せ!

もうどこから突っ込んだらいいのか。
とりあえず、
・私はSOHOで就業時間も通常のパートやアルバイトより長い(12時間平均/日)
 福祉課に許可はもらっての就園。言いつけたいなら好きにしなさい。
・息子の中学は国立。地元校じゃないので宿題は違うはず、何の役にも立たない。
 てか、31日に宿題写すくらい残してるなよw
・中学は25日始業式で、今は夏テスト期間。それが終わったので
 お疲れさまの意味を兼ねてのランチ。遠慮しろやゴラァ
・基本的に安全な食品を購入したいので、
 Wの大好きな中国製野菜や肉・魚満載のスーパーは敬遠している。
 欲しけりゃ自分で買え。

以上をオブラードに包まずに言っちゃったら、騒ぎ出したので
店員に「すいません、知らない人に絡まれています」と言ってつまみ出してもらった。
娘に何かされないよう、園には通達済みだし、知り合いにもサクっと根回しした。
昨日のお迎えには姿を見せなかったらしいけど、さて今日はどうかな・・・
442名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 09:22:50 ID:Y7bvo2SM
あと警察に相談しとけば迎撃準備は完璧w
443名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 09:32:17 ID:fiVwI/z6
金あるなら幼稚園入れなよ
生活水準が違う人達と逢わなくて良いよ
444名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 09:48:02 ID:cnCAIlkE
>>443
金があったって自宅勤務だって12h@dayで働いてる人に
保育園児の育児は無理ですよ。
そんな中で幼稚園に行かせて、あとの一日の大半を忙しいママを見ながら
構ってもらえずに過ごすのでは子ども本人にも可哀想。
まぁ幼稚園によっては預かり保育もあるだろうけどね。

あと保育園は基本的にママ友付き合いなんてほとんどない。
朝晩の送迎時に、にこやかにご挨拶する程度というのが大半。
なのでキチでケチなママは必要以上に目立つ存在になる。

445名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 10:02:31 ID:dHg2TBVj
>>441
だれが送り迎えしているのやらW子
顔向け出来ないと考える恥はあるんだこいつw
446名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 10:02:35 ID:OZ4hT44B
シッターを頼んだとしても
SOHOなら人の出入りにも神経質になる事もある。
仕事場と居住スペースが離れてても大変だよね。
447名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 10:06:12 ID:faWrsTM4
保育園に送って参りました。
W子いました。「今日はママがいないのでパパに送ってもらった」
らしいです。
返品されたかな?

>>443
近隣の幼稚園では3歳以上(年度内に4歳になる子)からしか
預かってくれませんからねえ・・・うちまだ今年3歳になるんで
来年になればもう少し時間に余裕もできるので、
幼稚園にしようかどうしようか悩み中です。
448名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 10:10:59 ID:Eec2WI5+
しかし、その時間にファミレス前を通りかかるなんてWママ、自分自身が専業主婦なんじゃ?
449名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 10:13:21 ID:3EgRCcie
GJ。「オブラート」なので、念のため。
450名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 10:18:40 ID:cnCAIlkE
>>447
幼稚園を検討中ならもう既に目星をつけた所に見学して申込日を
聞いておかないとダメな時期よー。大丈夫?

ウチの方の近隣園では秋口〜年末ぐらいに
各園の申込日が設定されてて、大人気園というワケでもない普通の私立園でも
早朝から並んで申込用紙をもらったわ〜みんなそうしてるから〜なんて話を
近所の幼稚園ママから聞いて、ダラSOHOな自分にゃ無理無理と
保育園一本に絞りましたわ。w
451名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 10:19:44 ID:+zTdo++U
そういえばうちの子の幼稚園、今日が願書配布日だわ。
452名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 10:31:55 ID:dPDjZ4+l
今日は園児募集のチラシが何枚か入ってたな。
453名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 10:34:28 ID:78D8vj/j
幼稚園にもおかしい人はいるよ。
しかも仕事してるママと違って発散場所が対ママ友しかないからキチ度も高い。
454名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 10:49:08 ID:FhAJ6FjD
付き合いが濃厚な分幼稚園の方がキチとの遭遇率が高いでしょ。
他に問題がないなら転園はお勧めしない。
455名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 10:56:24 ID:+zTdo++U
幼稚園は専業なのに家計に無理して入れてる人も結構いるしね。
456 【末吉】 :2010/09/01(水) 11:04:50 ID:DsyVGoop
くれくれ
457名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 11:07:35 ID:Eec2WI5+
保育園の方がヒット&ウェイで無駄話もする暇もないママが多いから、移らない方が良いと思う。
458名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 11:20:01 ID:gKQBn3Si
>>451
思い出させてくれてありがとう。
後で行って来ないと。
459名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 13:18:53 ID:BiPk5Cjt
まぁSOHOの12時間ってほぼ嘘だからな
昼寝や飯食ってテレビ見てる時間もSOHOタイム。
完徹して仕事したっていうけど
その前にたっぷり昼寝してるし
正直保育園に預けるのは遠慮してほしい
460名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 13:20:06 ID:ZXLPvLGe
みんな、うまいことやっている人が嫌いなんだよね。
461名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 13:21:11 ID:zPCbFJUc
自分がそうだからって、人もそうだと思っちゃいかんという例を見た。
462名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 13:24:43 ID:wiMEiNNH
誰もが激戦区に住んでいないと思うんだけどw
463名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 13:28:05 ID:ZXLPvLGe
誰に、なんで、遠慮しろと??w
464名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 13:33:01 ID:y5lQeCXO
SOHOっていう単語の軽さと、ネットで見られる
「気軽に在宅ワーク」みたいなあおりのせいで
内職みたいに勘違いする人いるけど、
しっかり個人事務所として経営してる事業主は
12時間勤務楽勝なんだよね。
それで子育てもしなきゃならんとか
大変なのにがんばってるなと思う。
465368:2010/09/01(水) 13:47:59 ID:qVx7Sbmh
こんにちは、368です
Hからは「今日楽しみにしてる。皆Tに謝ってね?そうしたらまた仲良く出来るから。11時半に○○ダヨ(はぁと)」
Tからは
「お詫びとしてデザートまで奢ってもらうから。あと私さんはネックレス持ってきて」
それぞれ適度に湧いたメールが一斉送信で朝届きました
見えない〜知らない〜覚えてない〜♪と歌いながら夫と子の弁当を作り送り出し
パートの面接を受けるため外出。買い物し帰宅し
蕎麦を茹で今食べ終わりました
二人からジャンジャンと「今どこ?」「早く来て」「まだ!?」「何してるの!」
と、メールと着信が凄いです
携帯を家に忘れた事にしてげっ歯類の病院に行ってまいります
また何かあったら此処で報告させて頂いてもいいでしょうか?
466名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 13:50:48 ID:g24poOC0
今夏の暑さで脳みそのたんぱく質が変質でもしたんだろうかね。HとT。
467名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 13:52:00 ID:ILbbmfRC
報告ばっちこーいw
468名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 13:55:05 ID:BNnenoOq

コテは
「げっ歯☆(。ゝω・)b゙。:+.゜ファイト。:+」
長過ぎだな
469 [―{}@{}@{}-] 名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 13:55:47 ID:Fb305qDj
報告楽しみ!
>げっ歯類の病院に行ってまいります
これはちょっと心配
470名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 13:56:38 ID:6x4HmodA
>>465

奢ってもらう気満々だから普段自分で頼まないような
高いのとか量を多く注文してそうだw
471368:2010/09/01(水) 13:59:12 ID:qVx7Sbmh
>>468
篭手必要ですかね?

>>469
心配ありがとうございます
でも爪切りだけですので大丈夫です

では行ってまいります
472名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 14:00:12 ID:g24poOC0
>>471
コテはともかくトリはあったほうがいいかと
473368:2010/09/01(水) 14:00:14 ID:qVx7Sbmh
…籠手を用意してどうする…

ついでに今きたばかりのTのメールを…
「ちょっと謝るっていったのはそっちなのにふざけてんの!?」
そんなこと言ってません一言も
474名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 14:00:17 ID:faWrsTM4
>>470
既に注文して食べている&財布持って来てないに
10000ルピア
475名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 14:01:20 ID:z/P6Kd7d
>>470
だろうねw

値段関係なくアレもコレも注文して、頼んどいたよ(ミャハ
をやるつもりだったんだろうね。
476名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 14:02:16 ID:g24poOC0
これはセコママ通り越してキチママ物件では
477名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 14:06:11 ID:ZnoitzQt
>>473
「私がちゃんとみんなに言っておいたから。みんな反省してたよ」的なことを
Hがふきまくったのでは。
478名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 14:06:14 ID:VRWwZYiV
アホのHが間を取り持つ気で、キチに嘘言ってそうw
479名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 14:06:30 ID:8XK9NI/S
>「ちょっと謝るっていったのはそっちなのにふざけてんの!?」
>そんなこと言ってません一言も

HがTに勝手なこと吹き込んだんじゃね?
そうやってTにいい顔してきたのかねぇ、Hは。
Tのご機嫌取りなのか召し使いなのか奴隷なのか。
480名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 14:07:56 ID:NePhumuf
>>471
うさぎかな?
家も爪切りは病院にお願いしてた。
481名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 14:12:51 ID:HIpO872h
これはもう「変な人に言いがかりつけられて、ジュエリーよこせとか脅されています」と
警察に相談したほうがいいレベルだな。
482名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 14:28:19 ID:ZXLPvLGe
Hが一番、ガンのような気がしてきた。
好き勝手やるTを使って楽しんでいる気がする。
483名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 14:52:01 ID:Wum9WqyR
>>477
ちょっとそれどこの鳩y
484名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 15:03:58 ID:s+lHJNTu
>>482
気がするもなにも、こいつが原因でしょw
セコだってこの人が連れてきたみたいだし、
仲良しは仲良し同士で完結してりゃいいのにね。
485名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 15:04:38 ID:eAympMuG
>>465
ビシッとシャットアウト+超絶放置プレイw
「げっ歯の病院言ってたから」ってアリバイまでw
完璧すぎw
486名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 15:17:47 ID:gkB3NG/T
そういう人だから安心してwktkしている
487名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 15:25:31 ID:ZXLPvLGe
そうだね、この人だったら大丈夫だね。
488名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 15:35:39 ID:tVQYLQT0
やはりなにか憑いてるな。
げっ歯類を愛玩する話だけで
そこまでのクレクレに発展するのは。
そういうものは一切信じない私であったが
この件だけは、信じてもいいww
そいつら、早く拝み所でお祓いしてもらわないと
返品されかねないぞ。
489名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 16:32:56 ID:vATpSYoC
wktk
490げっ歯:2010/09/01(水) 16:53:01 ID:qVx7Sbmh
無事に帰宅しました
げっ歯類はウサギではないです。チンチラです
爪切りに行ったのですが、伸びた爪かと思っていたものは砂が固まった物だとか
必要なかったというオチがついてしまいました

さて、HとTなのですが
「あんたたちごときが私を馬鹿にしていいと思ってんの!?」や
「無駄な出費した!金払え!」や
「詐欺師最低淫乱クソ女」等面白いメールがTから
「なんで仲良くしてくれないの?」や
「私達の事が嫌いになったの?酷くない?」
「こんなに悲しい事ってないよ」などがHからです
家の電話にも留守電が入っていたのですが、Tがぎゃーぎゃーわめいている声と
「可笑しくない?無視するなんて最低だよ?せっかくこっちから歩み寄ってあげたのに!
せっかくの仲直りのチャンスを無駄にするなんて可笑しいよ酷いよ。裏切られた気分だよ」と
泣きの入ったHの声が入っていました
更に「明日、もう一度セッティングします!△△まで来て!!誠心誠意謝って!」とのこと
諦めればいいのにバカジャネーノ
勿論他の三人も行きません
491名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 16:55:07 ID:uzQnvG+V
げっ歯奥に面接通る呪いと、
HTに『子々孫々まで面接落ちる呪い』をカケテオク。
492名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 16:56:56 ID:ZXLPvLGe
面白いっていうか、暑苦しい2人だね。
Hの約束って、自分が告知したら成立すると思っているのね。
自分も切られているのにすごい心理だ。
△△で、一生待ってろ!って感じですね。
493名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 16:58:50 ID:gkB3NG/T
他の人にも同じメール攻撃されてるんだろうか?
どうなっちゃうんだ??
494 [―{}@{}@{}-] 名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 16:59:26 ID:Fb305qDj
待ってたよ!
しかしどうやったら皆が来るって思考になるのかね?
自宅は知られてないよね?今のところ気をつけるのはそれ位かな
495名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 17:01:26 ID:zPCbFJUc
>>483
今頃「私はなんだったんでしょう」って言ってるんじゃね?
イニシャルもHだし・・・
496名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 17:01:52 ID:eCGk5c5T
>>490
乙。

>無駄な出費した!金払え!
やっぱり普段頼まない高いメニュー頼んだのかなwww
497げっ歯 ◆lMY5BQGzkDGn :2010/09/01(水) 17:04:57 ID:qVx7Sbmh
今更ですがトリを。いけるかな?

>>491
呪いありがとうございます。面接通ると嬉しい

>>493
メールは違うのもあるみたいです
A曰く私をハブにしてH・T・A・I・Sで仲良くしよう!というTからのメールもあったようですし
別に一人嫌いじゃないのでハブられても問題無いですけど、他三人はその話に乗る気もないそうです
ありがたい

>>494
自宅は知られていません。大まかな場所は知ってると思いますが…
マンションかも一軒家かも言ってませんから問題ないです
498名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 17:05:35 ID:kdFr0Pdz
>チンチラ


 ヽ('A`)ノ
  (  )
  ノω|
499名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 17:09:20 ID:WxJMAEd8
   旦
   レ(゚Д゚)ノ
     (へ )
       >

そぉぉぉぉぉぉぉい!

  |||  (`Д´)ノ
  _ ノ(へ )
  日     >
 |||| ザ☆バーーン
/(  )ヽ
 ||>>498
500名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 17:18:09 ID:fmI3NY3G
立派な脅迫の証拠が残っちゃいましたね!wktk
501名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 17:20:25 ID:z/P6Kd7d
>>497
今日のランチの店と明日の△△はどの程度(レベル)の店なのか気になる。
いくらくらいのランチを集ろうとしたんだろ。
502名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 17:22:33 ID:ZoPWVQNm
沸いたメール群を一纏めにして送り返してやりてぇw
503名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 17:23:14 ID:pbdJC0dC
>1のUpした奴って、
狂信者の思考だな。
ほんとにゲーム機如きに信奉しているんだな。
自分の信じる機種以外は認めない!
潰してやる!!!
怖いよキモイよ。
504名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 17:25:31 ID:KkRBJv93
はいはい589589
505名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 17:28:19 ID:faWrsTM4
あはははははは。

やはり先に注文してむさぼり食ってたんだな
>「無駄な出費した!金払え!」
いっそ食い逃げで捕まるまでnrnrしたい物件ではある。
506503:2010/09/01(水) 17:29:49 ID:pbdJC0dC
ごめんなさい。まちがえた。
507名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 17:47:19 ID:tlNws/r0
>>498
節子、それチンチラやない。チンチンや。
508げっ歯 ◆lMY5BQGzkDGn :2010/09/01(水) 17:47:54 ID:qVx7Sbmh
メールを見ようとしてうっかり電話を取ってしまいました
しくじった

「やっとでた!!何で無視するのよー!!」というHの泣きが響きました
それからHとTがどれだけ皆と仲良くしたいか、そして仲良くすることがどれだけ楽しいか
友達は大事にしないといけないことやお互い歩み寄り尊重することが大切
子供じみた感情で友人を突き放すなんて大人のすることではない…などなど
色々語られましたが私はげっ歯類にドライフルーツをやるのに忙しかったので生返事です
「聞いてるの!?」と怒られましたがうっかり正直に「聞きたくない」と返したところ
「私さん酷いよ!どうしてそうなの!?なんでそんなことばっかりするの!?友達でしょ!?
前から思ってたけど子供っぽ過ぎるよ人の話も無視するしさぁ!
そんなに人の心を傷つけて楽しいの!?人の優しさとかを踏みにじっていいの!?
言いたくないけどそれって人のやることじゃないんだよ!?
私とTが今日どれだけ傷ついたか知ってるの!?皆に変な事言ったのも私さんでしょ!?
いじめって言うんだよそれ!いい歳なんだからやっていいことかどうか考えなよ!考えられないの?
明日こそちゃんと謝って!誠心誠意!!そうじゃなきゃ許してあげないよ?最後のチャンスだよ!?
皆に変な事吹き込んだんだからちゃんと全員説得して!そうじゃなきゃ前みたいに仲良く出来ない!
そんなの皆つまんないでしょ?皆ハッピーになるためにちゃんと謝ってよね!!」と
こんな感じで喚かれました。この人変な宗教やってんじゃないだろうな…
「面倒、やだ、行かない。てか連絡してこないでね?友達じゃないし」と言って切ったんですが
しつこく着信がきます
長引きそうで面倒な…

○○の店も△△の店も普段まったく行かないので知らないんですよね…
でもランチ2000円とか3000円とか聞いたような…?
509名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 17:51:41 ID:8GYggYAL
>>508
乙です。
今後付き合いを絶っても問題ないならいいね。
Tは自爆しそうだけどHはないことないこと周りに言いふらして被害者ぶりそう。
こういう人ってげっ歯さんが謝るまでしつこく絡んできそうだね。
510名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 17:53:15 ID:wOGARsj4
こういう友達ごっこというか「皆仲良しごっこ」にやたらと熱くなるのが小中学校時代にいたような気がする。
でもってクラス委員になりたがるのなw
511名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 17:54:00 ID:cf9rFHFO
>>508
うわあああうぜええええ…
実に乙です

着拒だと凸してくるかな?
気をつけてね
512 [―{}@{}@{}-] 名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 17:54:06 ID:Fb305qDj
俺的には何処まで行くのか見てみたい思いは有るけど、もうかなりウザそうだね
着信拒否したら?
513名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 17:54:20 ID:SEqbQTE+
>>508
着信拒否にしておけば幸せになるんじゃない?w

お子さんに被害がいかないかが心配なんだけど・・・。
そういう人って、子供で嫌がらせとかしてくる時もあるから
気をつけてね。
514名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 17:54:59 ID:WxJMAEd8
差別と区別がつかない半島人種か・・・COで正解だわw
515名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 17:56:13 ID:ZoPWVQNm
通話のみ拒否して電波メールを楽しんじゃえ
516名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 17:58:12 ID:OeLz4l2Y
これ、恐喝として警察に相談しておいた方がいいんじゃない?
なんかエスカレートして、斜め上の事しそうな気がする・・・・。
517げっ歯 ◆lMY5BQGzkDGn :2010/09/01(水) 18:00:08 ID:qVx7Sbmh
「喧嘩をしたら仲直りをするもの!謝る事も大事!怒らないから怖がらないで謝って!
仲直りすると前よりずっと仲良くなれるんだから!!」
というメールがきたwwwww
笑わせてくれるwwwww

着信拒否すると余計厄介かなー?と思ってたんですが…そうですね
メールだけ残して着拒します
子供の方にも気をつける事にします。アドバイスありがとうございます
518名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 18:02:43 ID:tVQYLQT0
>怖がらないで謝って

いや、脳内のお花畑が怖いですね。十分。
ほかの三人のお友達は大丈夫かしら?
519名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 18:02:51 ID:bBXwA5BP
今まで読む限り、立場の上下(と勝手に思われる)
ような情報無さそうなのに、
なんでここまで粘着されてるんだろう?
自分の知らない所で情報漏れ・操作されてない?
520名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 18:03:08 ID:DsyVGoop
乙でした。

普段行かない高い店を集合場所にしたのは
慰謝料代わりにランチ代を払わせるつもりだったとゲスパー。
521名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 18:04:49 ID:8GYggYAL
何気にげっ歯さんが謝ることになってるのが謎。
ちょっと宗教やらマルチくさいね、Hさん。
みんな仲良く、仲間はずれイクナイ!っていう正義感のつもりかな。
げっ歯さんにTもHも2000円ランチをおごられる予定だったのが狂ってるw
522名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 18:05:48 ID:cSAzitRf
「許してあげない」とか「仲良く出来ない」とか、どうして上から目線なんだH

>HとTがどれだけ皆と仲良くしたいか
仲良くしたい相手に「「詐欺師最低淫乱クソ女」はないよなあ・・w
Tの斜めっぷりは直情型でわかりやすいけど、Hの歪み方が怖い。
523名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 18:06:00 ID:UiTTG49A
>>520
実際Tちゃま(www)は
「お詫びにデザートまで奢って貰うんだから!」とかメールに書いてたしな。
524名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 18:06:11 ID:baUZVj4A
ああ、もう、メールが凄すぎて腹イテーwww
公開用のブログでも立ち上げて欲しいわ。
525名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 18:07:57 ID:xBA0SW3H
HはTのランチ代を払ってあげたのかな。
526名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 18:09:39 ID:8GYggYAL
明日も待ってる的なこと書いてあるから、今日明日のランチ代だけで結構いくよね。
というかHとTは毎日ランチに行くほど暇なのか。
527名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 18:10:37 ID:nxk9zFql
キチガイスイッチ恐い
528名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 18:11:16 ID:KkRBJv93
非公開設定にしたブログか無料HPにまとめとけばよくね?
529名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 18:12:01 ID:UiTTG49A
ていうか、警察に一連のメール見せて「脅迫されてる」って相談してもいいんじゃね?
ここまでくると。
530名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 18:13:01 ID:bBXwA5BP
明日行ったら今日の分も一緒に請求されるよね。
今日どれだけ食べたんだろう?w
明日も行かなかったら請求書が郵送されてきたりして。
531名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 18:13:45 ID:gF+XCKis
>>521
ほんと、何で当然のように相手が謝る事になってるんだろうね
そこまで仲良くしたいなら自分から謝ればいいのに
そもそも友達ならしないような非常識を自分らがしたのが原因なのに
この自信満々ぷりと上から目線は何処からくるんだろう

キチガイ怖いわー
532名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 18:14:16 ID:L+ZqHH3n
うーん・・・友達の友達の知り合いにこんな言いがかりをつけられてるんだけど
っていうレベルの雑談(相談)をしといた方がいいかもね
 
頭湧いてる人には何言っても通じないし、何かされても責任能力無しってことで
無罪放免されそうだし。相手の飼い主あたりに「いいかげんにしてください」くらいは言えないのかな
533名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 18:15:56 ID:8GYggYAL
確かにジュエリーよこせとか、「詐欺師最低淫乱クソ女」とか脅迫くさいよね。
警察沙汰になったらHは保身に回りそう。
しかしタカリは子供の教育に悪くないのかw
534名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 18:16:16 ID:jdmDVfjf
>>528
非公開設定ならなんのためのUP?
535げっ歯 ◆lMY5BQGzkDGn :2010/09/01(水) 18:17:40 ID:qVx7Sbmh
>>519
心当たりとかはないんですけどね…
どうしてここまで粘着されるのか自分でも謎です
Tが貸せと言っていたネックレスもブランド品とかではないですし
ただHは元々べったり仲良くするタイプでしたので…
ここまで酷いとは思いませんでしたが


ブログかHPにまとめるのは…管理がなぁ…と不精者なので
そしてそろそろケチよりキチですよね…移動した方がいいでしょうか?
警察への相談も考えます
でもその前に本人達に警察に通報すんぞと言うのは、これはこっちからの脅し…とか
何か不利な事にはなりませんよね?
536名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 18:23:02 ID:bBXwA5BP
二人の発言の種類の違いが気になるんだよねえ。
ただのべったり仲良しには見えない。
Tの素性ってどうなんだろう?
Tの様子から言うと、Hも転嫁してトンズラ出来るとも思えないんだよな。
奴隷を増やそうとしてるだけ??

それとごめん、物凄い関係ない質問して。
チンチラって名前覚えたりあと追っかけてきたり甘えたり
犬猫のようになつくの?
興味津々。
537名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 18:23:30 ID:KkRBJv93
>>534
日記がわり&有事の際の公開用
538名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 18:23:58 ID:9fAOJ8n7
わざわざ教えてやる必要ないんじゃない?
向こうが先に嘘の通報するかもしれないし。
539名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 18:26:27 ID:YQFWFZg7
着拒したら報告読めなくなる
540名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 18:27:13 ID:L+ZqHH3n
警察に言った(相談した)から って言えば勝手に通報したって思ってくれないかな
541名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 18:28:44 ID:8GYggYAL
警察への相談実績+根回しだよね。
メールもあるし、電話も録音すれば立派な証拠だし。
TはともかくHは実家や旦那が地元の名士だとか権力もってるとかそういう人?
言ってることは学級委員レベルだけど、なんとしてもげっ歯さんを謝らせる!という意地が怖い。
542名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 18:32:24 ID:nPMKSw7V
『通報すんぞ』はなんかまずかった気がする
『しかるべきところに知らせる準備してありますよ』ならいいんじゃね?
543名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 18:32:33 ID:jdmDVfjf
>>537
自分もWEB上の日記とかあるから手軽さはわかるけど(ローカルと同程度って意味)
有事の時でも公開にはできないと思うぞw
544名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 18:39:22 ID:ToMPo2VG
>>535
警察に言うぞ!の後で本当に行けばおk、言葉だけがNGだったとおも

だが535は中々の精神力の持ち主というかハイワロスルーができるようだから
着拒に留めてメールだけフォルダ分けで受信したほうが動向がつかめるし脅迫の証拠にもなる。
あとは他の3人と情報交換して互いに家バレ予定バレしないように手を回しあうといい
545げっ歯 ◆lMY5BQGzkDGn :2010/09/01(水) 18:39:31 ID:qVx7Sbmh
>>536
あの二人は力関係ある感じではありました
ファミレスでドリンクバーを頼むとTは席から一度も動かない
飲み物は全てHが「私行ってくるよ何がいい?」とやってたり
車で遠出する時は大抵Hの車に同乗していたり。家まで送っていく事もあったとか
奴隷が欲しかったのかなぁ…
TもいきなりHが連れてきて「友達なの、宜しくね」だったので
その時の流れに流されてメアドなんて教えなければよかった
でも教えなくてもHから流されていた気がしなくもないですが


警察への根回ししておきます
通報すんぞは問題なんですね。ありがとうございます

ちなみにメールはTからは今はほとんどないです。Hばかりですね
「皆と仲良く出来ないなんて悲しい事なんだよ?」とかー
知らないよ。仲良く出来ない人とは仲良くしなくていいんだよ
何に拘ってるんだろこの人…

さて携帯が電池切れたので、充電しつつ放置
子も無事に帰ってきたしご飯の用意してきます
546名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 18:42:03 ID:KkRBJv93
>>543
そこはそれ肝心なところはボカしてだな、

無修正のログは別途保管すればよし
547げっ歯 ◆lMY5BQGzkDGn :2010/09/01(水) 18:43:24 ID:qVx7Sbmh
>>544
いじめられっ子だったので、この程度のメールではへこたれませんよ〜!
元々性格もヒネてるので尚更w
家バレには気をつけます。ありがとうございます
548名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 18:44:20 ID:s+lHJNTu
>>535
そんな時のための警察相談ダイヤル#9110ですよ。
24時間営業の110番と違ってこちらは夜やってないかも。
明日午前中に電話してみたら?
とりあえず今回の件が恐喝になるのかどうか教えてもらいなよ。

たぶんセコは警察とか恐喝でひくと思うけど、
煽るバカは警察ときいただけで更に暴走しそう。
549名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 18:44:44 ID:brebnCpc
>>545
Hの執着がすごいね。
ボーダーTと共依存Hって感じなのかな?
Tを否定すると支え甘やかしてきた自分まで否定された気になるような。
もしも解決するなら絶対この二人をセットにしておいたら駄目だと思う。
550名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 19:02:35 ID:6x4HmodA
>「詐欺師最低淫乱クソ女」
これはどうみてもTの盛大な自己紹介だよなあ
551名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 19:31:13 ID:ToMPo2VG
「詐欺師最低淫乱クソ女なんていわれたら友達なんて絶対無理だしぃ」って返してえなw
552名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 19:37:50 ID:1p00a0wI
その「詐欺師最低淫乱クソ女」と友達になりたいって普通に考えなくても面白いw
553名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 19:37:56 ID:TpRPG4el
HがTに弱味を握られているってことない?
そこまでHがTに気を使うなんて。
554名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 20:09:28 ID:VnJ96SB3
むしろHが裏ボス
555名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 20:24:59 ID:faWrsTM4
T→ダンジョンクリアの小ボス
H→ステージクリアの中ボス
A&I&S→ゲーム最終段階のラスボス
だったりしてwww
556名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 21:07:21 ID:nxk9zFql
ないない。
557名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 22:09:38 ID:o9TTiF8G
多分、T・H両名とも『この手段』で、おいしい目をしてきたんだろう
とゲスパーしてみる。
で、げっ歯奥様が、柳に風なんで、キーーーーー!!!っと。
バカなんだろうなぁ。
558名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 22:28:54 ID:BfAV6Ls8
子供をクレクレされました、フェイク有りです。

うちは女の子なんですが、二日違いでやはり女の子を出産したママと病院で知り合い、
少し仲良くなって連絡先を交換しました。
ちょっと不思議だったのはそのママ(Mさん)はいつ見ても赤ちゃんを抱いていなくて、
私は退院までMさんの赤ちゃんを見た事が有りませんでした。
Mさんに聞いても「今新生児室に預かってもらってるの」などと言っていて、
ちょっとおかしいなとは思っていたんですが、その原因が少ししてから分かりました。

Mさんがうちに来て、M子ちゃんも連れて来ていたんですが、
M子ちゃんは口唇裂という状態で、上唇が左の鼻の穴にかけて大きく裂けていました。
きっとその奇形の為にM子ちゃんと一緒にいられなかったんだと思い、
初めての子供でしかも女の子なのにきっとショックだっただろうなと思いました。
そんな状態だったので何を言って良いかも分からなかったんですが、
Mさんがいきなり「この子あげるから、私さんの赤ちゃんを代わりにちょうだい」と言い出し、
本当にびっくりしてしまいました。

Mさんは育児疲れなのか頭も服もボロボロで、顔色もすごく悪くて、本当に異様な雰囲気でした。
怖くなってしまって警察を呼びますと言ったら急に泣き出して、
M子の奇形はMさんのせいだと旦那さんに毎日責められていること、
両親にも義両親にもまだM子ちゃんを会わせておらず、それは旦那さんがそうしているということ、
こんな子じゃ親に顔向け出来ないし人にも会わせられない、恥をかかせるなと怒鳴られたこと、
Mさんもどうして良いか分からず、M子ちゃんを可愛いと思えないこと、
そういう事を聞かされ、私もちょっと気の毒になってしまいました。
559名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 22:29:53 ID:BfAV6Ls8
ひとしきり泣いたら少し気持ちが整理出来たのか、
「私(Mさん)が頑張らないと駄目だよね、M子のママは私なんだし」
と言ってくれて、その後、何度も謝りながら帰って行きました。

しかし、その後旦那さんがうちに来てM子ちゃんを放り投げ(帰宅していた夫が受け止めましたが)、
うちの子を連れて行こうと家に上がり込もうとして夫と取っ組み合い、近所の人の通報で警察も来ました。
Mさんも心のバランスを崩していた様で少し入院し、今はM子ちゃんと実家に戻り、口唇裂の治療の為に通院しているそうです。
ご両親はM子ちゃんをとても可愛がっていて、大変なのは確かだけど、あんなに思い詰めてたのが馬鹿みたいと言っています。
私とは今ではメールや電話でお互いの子供の可愛さ自慢をするようになりました。

旦那さんと旦那さん両親はどうなったのかは聞いてません、元々の予定を前倒しして引っ越しましたし、
Mさんとも旦那さんと旦那さん両親主導で離婚したそうなので、もう会うことも無いと思います。

以上です。
560名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 22:34:32 ID:oJiPHOO/
>しかし、その後旦那さんがうちに来てM子ちゃんを放り投げ(帰宅していた夫が受け止めましたが)、

558夫、超GJ!
ネ申だ
561名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 22:35:42 ID:baUZVj4A
色々大変だったんでしょうが
『せこい』、『ケチケチ』がスレタイに乗っかってる所に書く内容としては少し切ないね。
562名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 22:36:59 ID:BfAV6Ls8
>>561
当てはまるようなスレが思い浮かばなかったので…スレチすみません。
563名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 22:40:22 ID:arxy6F7W
どちらかと言えば家庭板向けだったかも?
564名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 22:40:28 ID:S0RZFoHM
Mさんは気の毒だったな
M旦那がキチだったのね。
565名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 22:45:25 ID:/dJvvJMp
切ないなあ・・・。
お疲れ様でした。
とりあえず体を大事にして下さい。
566名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 22:47:11 ID:1BtYDvJW
つーか誘拐だろ
567名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 22:48:50 ID:uEvUTJQL
M母子が落ち着いたようで何よりだったね。
離婚はつらい事だけど、そんな旦那と、それをいさめられないようなウトメだったら
先も見えるし、母子にとっては幸せな選択だったんだろう。
>>558さんもお疲れ様でした。
568名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 22:57:52 ID:s+lHJNTu
口唇裂なんて手術できれいにできるのにねえ。
569名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 22:59:03 ID:tqK0HUjo
旦那&旦那両親('A`)ウヘァ

MとM両親がマトモで安心したよ
M子のこれからに幸あれ
570名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 23:04:03 ID:fiVwI/z6
うさぎさんみたいで可愛い
571名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 23:24:25 ID:sNf/bBWY
見た目が強烈だからなあ、口唇裂(正確には裂けたっつよりくっつかなかった状態なんだが)
親としてはショックではあると思う
口蓋までいってると授乳とかにも影響あるし…
でも再建法は確立してるから、比較的心配は少ないタイプの奇形(…この言い回しも
なんとかならんかな)ではあるよね

まあ言っちゃなんだけど、M旦那とその両親が「そういう人」だと早期に判ったのは
幸運だったかも

>>558は巻き込まれて乙でした
572名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 23:26:36 ID:gPwBgjGt
口唇裂だけだったら、口蓋裂まである子よりまだ大変さは軽いし、
最近は技術も上がって相当キレイにできるらしいし、
心安らかに子育てができるといいね。
573名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 23:28:41 ID:zw7FIfoq
それせこでもケチでもないじゃん

クレクレされたからせこって…
キチママのスレの方がいいんじゃない?
574名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 23:28:54 ID:F0UoAyNb
家族や恋人クレクレは、キチママか家庭板へいってほしいな
575名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 23:42:38 ID:YzYDfo4o
「育児が絡んでて有形無形の譲渡できないものをねだられた話」
ならなんでもおkって思ってる人多いのかね?
558の話を読む限り、クレクレでさえないし。
Mさんの悲壮な狂気を、セコケチでいいかと投下しちゃう神経がわからん。
576名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 23:43:08 ID:k6Af5YxE
近所に住んでるママさんに、
「縮めて子供に着させるから、浴衣をクレクレ」された・・・。
577名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 23:47:23 ID:iVoG5tep
毎度の事ながら、人間クレクレは強烈過ぎる・・
せこケチという言葉が可愛く見える。
578名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 23:59:08 ID:WW72FYWK
>>576
乙でした。
579名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 00:00:50 ID:1zqasjDj
>>578
乙ありがとう、本当にクレクレっているんだなって思った。

何度断っても引かないからキレかけたよ。
明日もまた来るから!とか言ってたけどシラネ。
580名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 00:00:58 ID:nsxi92kY
毎度の事ながらなぜセコキチスレに行こうとしないで
ここで済まそうと思うんだろう。
完全にスレ違いなのに、しかもわかってて書くんだよね。

私の素晴らしい投稿はより多くの人に読んでもらわなくっちゃ!
って動機なの?
581名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 00:01:30 ID:jC14t3II
「クレクレされた」=せこケチに投下できる!ピコーン

となる人多いよな。判断力が無いんだろう。
582名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 00:03:10 ID:k6Af5YxE
ID変わってしまった・・・。
>>579>>576です。
583名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 00:07:55 ID:Z00j08QO
スレ警備頑張ってる人がいますね
584名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 00:15:50 ID:IwGSmBSO
Qだったりしてな
585名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 00:20:05 ID:1zqasjDj
あれ?IDって毎回変わるものなのか?
書き込むのなんか初めてだからわからなかった、すみませんorz
明日も来ると思うから今日あった事をまとめておく。

私は未婚で子無し、アパートで一人暮らししてる。
今日(日付的には昨日か)は会社が休みだった。
昼過ぎから買い物に出かけて夕方帰ってきた時の話。
駐車場に車停めて荷物おろしてると後ろから「ちょっと〜」と声をかけられた。
「へ?」と振り返ると知らないオバサンがニコニコしながら立ってる。
「この間かわいい浴衣着てたんだって?しかも違うのを!」
と大きな声で聞かれた。
何の話だ?これが世間話・井戸端会議ってやつか?と思いながら悩んでいると
そのオバサンがちょっとイラついた様子で
「花火の日はピンクの浴衣で、お祭りの日は白いのだったんでしょ!?」
と言ってきて、やっと話がわかった。

浴衣をわりと多く持っているので花火とお祭りで
違う浴衣を着た事を言ってるんだなーと思いつつ、
私「そうなんですよ、違うのが着たくって」
婆「そんなに持ってても管理に困るでしょう?」
私「いいえ、そんなことないです!第一私に合わせて作ってるんでサイズが無理ですよ」
そのオバサンははっきり言ってデブ。
婆「いいのよ私が着る訳じゃないから、縮めて娘に着させるから!」
私「大事な浴衣なんで無理ですから・・・」
婆「どうして?娘に浴衣着せてあげたいじゃない!」

いやいやいや!と思ってさっさと荷物まとめて、
「すみません無理なんで」と言って駐車場から立ち去ろうとしたら
「また明日くるからー!」とオバサンが叫んでた・・・。

変なのに引っかかったなー、このアパートの人なのかな。
586名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 00:21:04 ID:OS0mnHar
ID変わったのは日付跨いだからかと
587名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 00:21:56 ID:OS0mnHar
また来るつもりならトリップつけておくのがいいと思う。
接続形態によっては、日付跨ぐまでもなくIDころころ変わるし。
588576 ◆X5q48j4EZMn2 :2010/09/02(木) 00:26:50 ID:1zqasjDj
>>586
日付跨ぐと変わるんですね、ありがとう。

トリップつけてみました、初めてなんでうまくできてるかどうか・・・
589576 ◆X5q48j4EZMn2 :2010/09/02(木) 00:31:51 ID:1zqasjDj
ありゃ、文章抜けてた・・・重ね重ねすみません・・・

婆「そんなに持ってても管理に困るでしょう?」
の後に
婆「ちょうど浴衣ほしかったの、譲ってくれない?」
私「・・・えーいや、ちょっと無理ですよお」
みたいな事が入りました。
クレクレじゃなくて譲ってくれだからまだマシだろうか・・・
私22歳なんだけど、相手のオバサンは40代って感じ。
娘っていったいいくつの子に着せるつもりなんだか・・・。

とりあえず明日着たらまた書き込みにきます。
590名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 00:54:34 ID:q/IKRxz/
>>589
もしかして
譲る=いくばくかの金は払う
だと思ってたりする?
タダで寄越せってことだよ。
591名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 01:40:07 ID:6lOOe4ST
>>589
いくつの子かはわからんが縮めて着せるといっているから589よりは小さいんだろうね
ともあれ「縮める=切るだろうから返す気がない=くれるわよね」まで脳内変換が終了してる

今年もう浴衣を着る機会がないならしっかり仕舞い込むか信用できる第三者にしばらく預けるかしたほうがいい
それから近所とアパートの管理者にくれぐれも留守中に入られないように相談を
592名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 01:48:13 ID:I9k1Euno
たくさんあって管理大変→もらってあげる→むしろ縮める手間賃請求しないだけありがたいと思え
→もっと色々もらってあげる→もちろん取りに行ってあげる→行ってあげるんだからケーキくらい出すわよね

こうですか。
593名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 06:48:36 ID:eEYtfTPR
セコケチの譲ってくれない?は、無償、いや、持ち出しだからな〜
594名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 07:42:51 ID:scoVgWLo
>婆「どうして?娘に浴衣着せてあげたいじゃない!」

クエスチョンマークのあたりに論理の断絶がある・・・

>>592
縮めるのもやってクレクレだったとしても驚かないさ・・・
595名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 07:56:44 ID:G6EcHYYP
朝からげっ歯さんが気になってwktkが止まらない
596名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 08:31:35 ID:vCv8ycTl
A、I、Sにもげっ歯さんをハブるメールを出してるあたりが姑息だよね。
直情的、攻撃的なTに対して正義wを振りかざして根回しするH。
他の人へのたかり攻撃もあったらしいからTはそのうちポツンになりそうだけど、Hが厄介だね。
もし心配ならお子さんの学校にも経緯を伝えておいた方が良いかも。
597名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 09:27:12 ID:T1GttwjV
>558
亀田が一言。
口唇裂や、口唇口蓋裂の治療に携わった事がある。
今の技術では、一般の人はほとんどわからないだろうってレベルできれいに治療できる。
その技術も治療経過、処置も確立されてるから、その子がちゃんと治療受けれてれば
大丈夫だよ。いろいろ保険も効くから問題ないから安心してね。
598名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 09:57:49 ID:9Lr8dTQ9
プチですが。
うちには3人子がいるのでなかなかプールや海に連れてってあげられないから〜と、大きくて
遊ぶものが色々ついているビニールプールを買って重宝してます。
今年は庭で遊んでたらよく隣の子が○チャンも遊びたい〜と来て一緒に遊ばせたりしてました。
○チャンの家にも普通の丸いビニールプールがあり、時々それを出していましたが大きいのが
いいからか一人で遊んでもつまらないのか、隣の庭から「おばちゃーん今日はプールしないの?」
と声をかけられたりしてました。
で、昨日から新学期で3人とも学校と幼稚園が始まりヤレヤレと思ってたら、隣のママさんが
訪ねてきて「プール貸してもらえないですか?」と。
あ〜○チャンがしたいって言ったんだなと思いつつも、31日にキレイに洗って干して箱にしまった
でっかいプールをまた出すのも面倒だし○家にプールがないならともかく持っているわけだしで
断ったんだけど、結構しつこくそこを何とか〜とされた。
しかも話聞いてたらプールを私が出してうちの庭でうちの水を入れて○チャンを遊ばせてる間
私が見ててほしい、みたいな内容。確かに夏休み中2回ほど預かった(プールはしてない)けど
うちの子も遊びたがったからだし、意味違わないか?と今更ながらお隣さんに不信感を持った。
最終的には諦めてくれたけど、何か変な人だよな〜と思ったよ。
599名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 10:27:43 ID:PRGQVJiM
託児所物件でもあるなー。
何はともあれ乙です。
600名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 10:44:29 ID:EAhA1qCE
水道代をケチりたかったんだろう。
まあ、深入りしないように距離をとったほうがいいよ。
601げっ歯 ◆lMY5BQGzkDGn :2010/09/02(木) 11:05:22 ID:/jilcAgF
げっ歯ですおはようございます
なんだか昨夜のうちにある程度解決…になりそうな流れになったのですが
その場合報告はその後の方がいいんでしょうか?
あと結構長いです
602名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 11:08:59 ID:VTc4eiQA
>>601
とりあえずココに書いて、その内容により移動した方がいいと言われたら
移動でいいと思うよ。
603名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 11:11:08 ID:ThjGC7uZ
>>601
まだ進行形っぽいならここでおk
604 [―{}@{}@{}-] 名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 11:11:13 ID:zsvMy1S5
>>601
おはようございます。お待ちしていました
ここで良いかと思うんだけど、どうだろ?>>ALL
「その後」は期間があいた時用だと思っていたんだけど
605名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 11:11:20 ID:S9v6UsB1
>>601
おk
支援
6061/3 げっ歯 ◆lMY5BQGzkDGn :2010/09/02(木) 11:16:16 ID:/jilcAgF
ありがとうございます
では、此処でいいとのことなのでこちらに

昨夜夕食の後近くの派出所に行って一応の相談をしてきました
Hはともかく、Tのメールには脅迫と取れる内容がありますので
きちんと対応して頂けました
子供の事も朝一で連絡するということで夫と話していたのですが
携帯に見知らぬ番号から着信が入り、何かと思って出てみたところHの旦那さんでした
Hが泣いて喚いて暴れながら私が酷いと叫んでいたようで、話を聞かせて欲しいとのことでした
よって24時間営業のファミレスで話し合う事になったので
メールをパソコンへ転送印刷をし、夫にはICレコーダーを持ってもらい夫婦で行ってきました
お互い話をして色々わかりました
まずHの旦那さんは常識人。普通の人でした
そしてHとTは元々幼馴染で、小さい頃から言いなりで今も逆らう事が出来ないそう
いじめっ子といじめられっ子という関係のようでしたが、Hが大人しく言うことを聞いていればTも少しは優しいとか
またTの味方をしていれば、Tのクレクレのおこぼれにもありつけた
Tは結構お洒落な感じなので、近くにいればHも同じようにお洒落で素敵に見える。みじめな苛められっ子なんて誰も思わないはず!
Tの我儘を少し聞いていればHにはそれなりの見返りがあった
でも最近Tの我儘を聞くのがつらくなった。でも離れたくない
そうだ、他の友達に分担してもらえばいいんだ!だって友達だもん助けあわなくちゃね!
でも気の強そうな友達だと喧嘩になりそうだから、大人しそうな私・A・I・Sにしておこう
あの人たちなら優しいから平気だよね

…という思考で此方にTを紹介してきたようです
ですがご存じの通り此方、特に私が全力でスルーしたためにHの予定が狂ったようで
607名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 11:17:15 ID:6GoIq8MY
シエンタ
6082/3 げっ歯 ◆lMY5BQGzkDGn :2010/09/02(木) 11:17:26 ID:/jilcAgF
拒否られた?なんで!?このままじゃ私(H)一人で我儘聞かないといけない
Tにもあの人達なら言うこと聞いてくれるよって言っちゃったのに!
責任取らされる!?嫌われる!?嘘つきって言われた!どうしよう!!
しかも皆にバイバイされた。一人ぼっちになっちゃったらどうしたらいいの!?

とパニックになり必死に奴隷を逃がすまいとしていたようです
ですが何を言っても此方が応じないためパニックは恐怖になり家で暴れていたとのこと
迷惑極まりない話です
旦那さんは此方に対しとても丁寧に謝ってくださいました
ですがHは泣きじゃくりながらぶつぶつと「どうしてくれるの、どうしてくれるの」と言っていて怖かった
その間にもHにTからメールがきていて「嘘つき!役立たず!あんた本当にクズ。仲良くしてやってる恩忘れるなんて最低」とかそんな内容
それを見てH号泣し此方に掴みかかろうとしてきました。旦那さんが止めてくれましたが
「一人ぼっちになる!酷い!同じ苛められっ子なら気持ちわかるはずでしょ!?酷い!!」と騒ぐHに対し
「苛められっ子だったけど、私自分から奴隷になりたがるようなマゾじゃないからわかんない」と返してしまい益々泣かれました。これはあとから夫に怒られた
609名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 11:17:41 ID:v1YqRCEy
脳味噌足りない思考だなあw
610名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 11:18:22 ID:bJ/H7xuW
しえん
6113/3 げっ歯 ◆lMY5BQGzkDGn :2010/09/02(木) 11:19:15 ID:/jilcAgF
で、聞くところによるとT関係でのトラブルはこれが初めてではないらしく
Tにそそのかされ万引きをしたりと色々あったそうな
さすがにこれ以上T関係でトラブルを起こし続け周囲に迷惑をかけるのは我慢が出来ないので責任を持ってTと引き離す
引越しが必要であるならば引越しをする。本当にご迷惑おかけしましたと更に旦那さん平謝り
Hはそれを聞いてもまた泣きだしていましたが、此方もその方がいいと同意
色々準備が整うまでHとH子はH母に見てもらい極力Tを近づけないとそういう話で終了しました
ついでにカウンセリングも検討するそうです
とりあえず色々疲れましたが…こんな感じでHはなんとかなりそうです
優しそうな旦那さんなので、きっと支えてくれるんじゃないでしょうか?

Tについてはですが、「脅迫っぽいメールあったんでしかるべきところに連絡しますよ〜」とメールしたところ
「このくらいで馬鹿じゃないの!?てかあたしが怖いんでしょ?超間抜け。弱虫。そんなん友達として欲しくないから連絡してこないで」なんてメールがきたので
こちらも終了〜って感じだと思います
朝早いからかもしれませんが、あのメールの後今朝まで、一通もTからはきていません
612名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 11:20:01 ID:fEc44Dhz
人間関係もここまでくると何かおぞましいものがあるな…
613名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 11:20:42 ID:p53Db8zA
…子供時代の力関係をいつまでも引きずる奴って幼稚だよねえ。
614名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 11:21:49 ID:SlgCOWra
共依存の一種かねえ、これも。
615名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 11:21:57 ID:v1YqRCEy
T、タヒねばいいのに。
616名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 11:22:44 ID:p53Db8zA
つか、橋から先輩の子供を投げ頃したおっさんを思い出したよ。
617名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 11:24:44 ID:fEc44Dhz
げっ歯さん本当に乙でした。

Hが完全に離れた後、Tが暴走しなきゃいいけどね…。
普通の人なら相手にしなさそうだけど本性隠して近づかれたら怖い。
618名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 11:25:22 ID:G6EcHYYP
なんというか・・・
とりあえず乙!
619名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 11:27:01 ID:SYPtWrox
>>614

そうだね、HもTにくっついておこぼれ頂戴したりしていたんだからね。

結果、HともTともCO出来たので良かったね。
げっ歯さんお疲れ様でした。
620名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 11:27:09 ID:S9v6UsB1
個人的にはTをギッタギタにしたい。

というか、Tに
「すでに警察に相談、報告済み。二度とこちらに関わらないように。
場合によっては、貴方の主人にも話をしにいく」
的なこと伝えたら…余計かな。
621 [―{}@{}@{}-] 名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 11:27:37 ID:zsvMy1S5
とりあえず一段落ついたようで乙でした
あと警戒するのはTの暴走だね

幼馴染っていっても学力の違いで別の学校に行ったりとか就職先が別になって疎遠に
なってもおかしくないんだけどなあ・・いじめられるってせいぜい高校位までだろうし
Hの回復を願う
622げっ歯 ◆lMY5BQGzkDGn :2010/09/02(木) 11:33:15 ID:/jilcAgF
乙ありがとうございます
Hが回復するのを祈るばかりです
Tが関わってくるまで、確かにべったりはしてきましたが悪い人ではなかったので

Tの方は…他にも問題を起こしてなきゃいいなぁと思います
迷惑ですからね…
暴走してきたらしてきたで何とかしますが、Tとは子も無関係ですし
家も車の距離だったはずです。大まかにしか聞いていませんが
Tは免許もないですしタクシーつかってまでこっちを探すとは思えません
Hが間にいなきゃ本当に縁の薄い相手だったので問題はないと思います
買い物で出くわさないようにだけ気をつけます

31日から長々と書き込みすみませんでした
アドバイスなどありがとうございました、とても助かりました
623名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 11:36:44 ID:T1GttwjV
H旦那がTに対して法的処置取ればいいんじゃない?
そそのかされて万引きとかしてたんならいろいろ方法あるとおもうけどね。

げっ歯さん、乙でした
624名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 11:37:13 ID:VyLjguzF
乙でした
HってTと一緒だったからこそ他の人に敬遠されて益々Tしかいない状態になってたんじゃ?
しかも離れる機会は十分にあったはずなのに…おこぼれ貰ってたから目が曇ってたのかね?
TともHとも離れられるようでよかった
625名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 11:37:17 ID:EsOXS+ga
>>622
乙です。
無事解決してよかった。

Hはただのバカかと思ったら、ただの愚図だったな。
626名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 11:37:23 ID:kaSM/6zT
HとTの話で、昔あった誘拐事件を思い出した。
あれも、成人したいじめられっ子がいじめっ子に命令されて、二人で子供を営利誘拐したんだよね。
その前にも、いじめられっ子はいじめっ子に言われて売春して、その金を全部いじめっ子に貢いでた。
いじめられっ子は安アパートにいたのに、いじめっ子は高級マンション住まいで遊び暮らしてた。

げっ歯さんは大変だったろうけど、Hのためには旦那に発覚して良かったんだと思うよ。
Tみたいな人間は基本チキンだから、警察沙汰になるくらいなら他の奴隷を探す方に動くだろうし、
これから縁がない事を祈る。
627名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 11:42:45 ID:UCYgXuMv
げっ歯さん乙!

>>620
その手はTがこれ以上係わってこないなら取るべきでないと思う。
逆切れして粘着されそう。
628名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 11:45:38 ID:VTc4eiQA
とりあえずは乙でした。
Hはおこぼれ頂戴だけでなく、頭を抑えられていたのか。
まあ、こっちはTと絶縁すれば解決しそうだけど、
開放された事で逆に不安を抱かなければいいな。

ただ、Tには注意しておかないと危ないかも。
げっ歯さん(達)に関わったことで奴隷が居なくなったから
理解不能な逆恨みがあるかもしれない。
629名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 11:51:14 ID:ygB8Gr4z
見返りがもらえるという「得」があると思い込まないと
そんな奴隷生活はやっていけないよね。
自ら追い込んでいったって感じかな。
もうちょっと早く離れる方法があったろうなと
擁護する気はさらさらないけど、Hには同情する。
いじめられっ子根性って、なかなか抜けてくれない。
読んでて苦しくなった。

げっ歯さんは、とばっちり受けてお気の毒様でした。
630げっ歯 ◆lMY5BQGzkDGn :2010/09/02(木) 11:54:24 ID:/jilcAgF
>>620>>627
そうですね、その手はTが此方に何かしてきたらやることにします
追いつめると怖いっていうのもよく聞きますから


では買い物いってきます
ありがとうございました。名無しに戻ります
631名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 12:01:09 ID:aKjHyxrf
げっ歯さん乙。
でも、まだ気を抜いてはいけない気がする・・・
相手キチだし。
632名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 12:09:03 ID:NowJzjCd
結婚してもそういう関係が変わらず付き合いも続いてるのにびっくりだ。
そういうもんなのかな。
633名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 12:21:43 ID:tD9J4e8L
人間関係がやたら狭い地域ってあるんだよ。
うちの実家あたりがそうで、小学校どころか保育園からの交友関係が
延々と続く。
私はそういうのがいやで大学進学を口実に逃げ出したww
「ふるさとは遠きにありて思うもの」とつくづく思う今日この頃。
634名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 12:23:11 ID:6lOOe4ST
げっ歯さんはメンタル強いから安心して報告が聞けるわ〜
なんにしてもとりあえずの解決乙

Hはこれで問題なさそうだけどTは奴隷が全部いなくなるからまだひと悶着起こしそうだけど
やっぱりげっ歯さんだから大丈夫だと安心してしまうw
635名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 12:24:42 ID:4ied3VmS
「やくざになるのが一番の出世」
みたいな地区に生まれるといつまでもそういう関係続くことあるみたいよ。

大人になっても先輩後輩の縛りがきつかったり。

かかわらないほうがいい。
636名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 12:33:55 ID:XZrAl0Id
このまま続いてたら、親の上下関係引き継いでH子はT子に奴隷奉公させられてたんだろうな。
H旦那さん、子供のためにも全力でTとの関係断ち切ってほしいね。
Hも関係終わらそうと思えばいくらでもチャンスあっただろうに、共依存って怖いねえ。
637名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 12:48:21 ID:4hij0jDY
>一人ぼっちになる!

って、妻のために頭を下げて引っ越しも考えてくれる旦那がいるじゃん。
何が一人だよ。
Hは本当にアホだな。
638名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 13:06:38 ID:scoVgWLo
>>637
旦那は仕事休んで一日中家に一緒にいてくれるわけじゃないから・・・
っていうレベルのうっすい「孤独」に耐えられないんでしょ。
本人にとってはかなり深刻なんだろうけど。
639名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 13:06:44 ID:RXy6IHJW
本当、Hの旦那さんっていい旦那さんだよね。
しかしながらTってなんなの?人としておかしいよ。
他に友達がいるとも思えないし、会社に勤めたとしてもやっていけないでしょうよ。
念には念を入れてしばらくの間は、T宅のある地域に行かない方がいいね。

640名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 13:09:26 ID:VTc4eiQA
>>637
友達がいないって意味での一人でしょ
641名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 13:11:37 ID:6NeqR1YK
>>637
同じママ友同士で群れてないと、不安になっちゃうタイプなんじゃないのかね>H
642名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 13:21:37 ID:m8Ek+1di
友達いないののどこが悪いの。犯罪者よりよほどマシ。
643名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 13:39:06 ID:PRGQVJiM
つーかH、Tがいなくてもげっ歯さんやA,I,Sと友達になれたのに。
Tに差し出さなきゃ、今も友達でいられたのに。
T以外の友達だって作れたんだから、これからだって新しい友達、出来るだろうに。
何故そこまで固執するんだ。
644名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 13:44:00 ID:ssP6h6Mv
>>643
「普通の友達」の感覚がわかんなくなってんじゃないかな。
人間づきあいの基本を何か履き違えたまま来てる気がする。
645 [―{}@{}@{}-] 名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 13:47:44 ID:zsvMy1S5
幼馴染ってからには少なくとも20年位はその関係が続いているんだろ
Tが居ないとどうにもならないっていう洗脳状態になっているんじゃね?
646名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 14:00:11 ID:+Qu0Piax
学生時代からってことだから
思春期に植え付けられた人間関係ってそうは覆せないもんだよ
Aは共依存でTがいない生活なんて考えたこともなかったんだろうと思う
Tを通してでしか人間関係が考えられないっていうか…歪んでるけどね
10年かへたすりゃ20年ぐらいはこの状態だったんだろうから
まともな人間関係への考え方を取り戻すまでは
かなりかかると思うな


ま、げっ歯さんには関係のない所でがんばってもらおう
647名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 14:00:14 ID:BOrpikX0
>>626
あったね〜。
事件が発覚して、
いじめられっ子「私が主犯ですごめんなさい」
いじめっ子「私は命令されて仕方なく・・・めそめそ」
と名乗り出たところが、
「んなわけね〜!」
「絶対逆!」
と言う電話が警察にバンバン行ってバレたっていう話だっけ。
648名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 14:04:47 ID:XF6dC1Hu
>>647
それなんて事件?
さっきもぐぐったけど出てこなかった
649名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 14:06:11 ID:OJc08NpD
>そうだ、他の友達に分担してもらえばいいんだ!だって友達だもん助けあわなくちゃね!
>でも気の強そうな友達だと喧嘩になりそうだから、大人しそうな私・A・I・Sにしておこう
>あの人たちなら優しいから平気だよね
こんな思考のHも地獄に堕ちて欲しいな
650名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 14:18:10 ID:RtEE6KhA
T身なりは良いんだし、なにげに裕福な家に育ってんじゃね?って思った
典型的な甘やかされで、奴隷はHしか居なくなっちゃったタイプ

HはTの強さに組み敷かれてそうに見せて
実はTをコントロールしてんじゃね?
T強奪→すぐ飽きる→Hにお下がり に味を占めて
Hに「あのネックレス素敵よね」とか囁いてそうな気がしちゃうよ

新しいターゲットにTを近づけたら「○○がTの事悪く言ってたよ」とか言って
Tにジャイアン発動させて物品巻上げさせるの
Tは物品より支配欲だろうから、物品にはすぐ飽きてHのものに

「気弱で儚げな私」を装いつつ、影で人心を操る女が過去に居たんで
ついついゲスパーしてしまうわ
本人は嘘言って操ってる自覚なしで、本気で儚げな私だと思い込んでて怖えーよ
651名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 14:21:11 ID:GOfCpOxg
>>650
実際HはTに「私さん、A・I・Sが謝ろうとしている」みたいに吹きこんでたしね。
支配されてるように被害者ぶっておきながら、Tをコントロールしようとしてるじゃんw
儚げぶってもダメダメwww
652名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 14:22:00 ID:svPUntyR
これはひどい下衆婆
653 [―{}@{}@{}-] 名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 14:25:05 ID:zsvMy1S5
>ですがHは泣きじゃくりながらぶつぶつと「どうしてくれるの、どうしてくれるの」と言っていて怖かった
>その間にもHにTからメールがきていて「嘘つき!役立たず!あんた本当にクズ。仲良くしてやってる恩忘れるなんて最低」とかそんな内容
演技でなくこういう状態だったらHを責める気にはならんわ・・
もちろんHも悪いんだけど
654名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 14:33:51 ID:m8Ek+1di
子供もいるような女が泣きじゃくってる時点で最悪。責める気するわ。
655名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 15:02:51 ID:pkaSb7tK
洗脳ってことか
656名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 15:09:01 ID:Aq5cERr0
いじめっ子といじめられっ子の関係ではこれが一番凄かったな
http://www4.atwiki.jp/purin/pages/341.html
657名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 15:20:09 ID:elufOMY4
>>656
すごいw初めて読んだけど、胸がすかっとしてしまったw

658名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 15:35:42 ID:pkaSb7tK
>>657
スカッとしたか?
それまでの散々な経緯を読むと、それでもこのB子の人生は
報われないと思う
659名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 15:40:08 ID:lyhCvE7j
>>653
でも、おこぼれもらって安穏としてたり、いけにえ差し出そうとしたりしてる時点で
私はあまり同情できないな。
しいて言えば、Tに出会っちゃったことがひたすら可哀相だけど、だからといって
やっていい線越えてる。
660名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 15:46:08 ID:64O+J2At
スルーされて素直に諦めるならまだしも
げっ歯さんのせいにしてさんざんな悪態ついてるしな
本人の性質自体が悪いとしか思えない
661名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 15:52:32 ID:dxLojyyD
幼馴染って事は、結構小さい頃からの付き合いだよね
Hの親はどうしていたんだろう?毒でないといいけど
662名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 15:57:16 ID:TMNlZ+mv
>>656
あれ?姉妹でこれとほぼ同じような内容のをどこかで読んだぞ。
姉が搾取用、妹は愛玩用として育ち、優秀だった姉は高卒で働き親と妹に貢がされ
妹は女子大進学して遊び倒してて、披露宴で姉が絶縁宣言して遠方に逃げ
その後結婚して女児を授かったが一人っ子として育てたいから絶対に下の子は作らない、
と言っていたとかなんとかって話。
663名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 16:00:55 ID:BOrpikX0
>>626
景山優佳ちゃん誘拐事件だったと思います
戦後誘拐事件年表とかで照合したけど、たぶんこれ。
664663:2010/09/02(木) 16:02:49 ID:BOrpikX0
>>648
ゴメン間違えた
665名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 16:15:21 ID:6NeqR1YK
>>656>>662も冠婚葬祭板の不幸な結婚式スレが元だね
目撃DQN56◇◆サムかった、披露宴・・・◆◇
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1274498442/53-54
666名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 16:16:13 ID:6NeqR1YK
上の後日談
目撃DQN56◇◆サムかった、披露宴・・・◆◇
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1274498442/73
667名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 16:43:51 ID:VyLjguzF
●入れてないから見れない…
668名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 16:57:08 ID:T6Xcbw1M
高価な貴金属、ブランド品、ハイスペックな旦那は絶対にかさない事。
669名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 18:03:09 ID:CULJZVo0
670名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 18:24:18 ID:VyLjguzF
>>669
ありがとう
671名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 21:01:47 ID:TzIbld2P
何かを思い出すと思ったらあれだ。
ジャイアンとスネオ。
お人良しなH旦那やげっ歯達がノビ太役。
672名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 21:03:22 ID:QqV/UALW
>>663
ID変わっているけどありがとう
673576 ◆X5q48j4EZMn2 :2010/09/02(木) 21:17:25 ID:1zqasjDj
今朝、犬の散歩に行った時に上の階の人と話していてわかったのですが
クレクレママは隣のアパートの住民みたいです。
上の階の人はダックスを4匹飼っているのですが、
「4匹も大変でしょう?もらってアゲル」
と、犬をクレクレされた事があったらしい。

で、仕事から帰ってきて晩御飯作っていたらピンポーン。
うちにピンポンして来る人なんて滅多にいないから、
どうせクレクレママだろうとインターホンで対応した。

私「はーい」
婆「あ、わたしよわたし!昨日言ってた浴衣もらいにきたんだけど」
私「ハァ?なんの話ですか?今急がしいんでスミマセン」
と言って受話器をおろした。
とにかく深く関わっちゃいかん!スルーしろ!と上の階の人に言われたので。

で、10分くらいたってからまたピンポーン・・・・・。
インターホンでたらさっきと違う人が
「301号室に住んでる●●ですがちょっと今お時間いいですか〜?」と。
(わかりにくいんで301号室ママをA、クレクレママをBとします)
なんだろう?と思って玄関から出ると、Bも一緒だった。
674576 ◆X5q48j4EZMn2 :2010/09/02(木) 21:18:45 ID:1zqasjDj
私「なんでしょうか?」
B「なんでしょうかじゃないでしょう!浴衣もらいにきたのに!」
私「だから譲るなんて言ってませんってばー・・・」
A「この間可愛い浴衣着ていたじゃない?うちの娘とBさんちの娘さんに
  よく合うと思って〜♪ 20代後半にもなったらもうあんな可愛い柄、
  着れないですよね? ぜひ譲っていただけないかと思って☆」
私ポカーン。
クレママが2人に増えた!!しかも私が20代後半ってどういう事?
私「・・・いや・・・私、まだ22なんで・・・ほんと無理なんで・・・」
B「無理って何!? いいから浴衣出してきなさいよ!」
A「Bさんそんな言い方ダメだよ、譲ってもらう立場なんだから☆」
私「いや、譲らないんで!」
A「困ったわ〜、娘に言ったらもう喜んじゃって・・・」
私「(しらねーし・・・)とにかく浴衣譲る気も無いので帰ってください!」
B「何よその態度!若いくせにフジコフジコ!!」

このあたりで嫌になってきたので玄関のドアを閉めた。
うちは1階なんだけど、3階にAさんみたいな変なママがいたのか・・・orz
もう引っ越すかなーと考えております。
675名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 21:22:30 ID:zPlt3pAp
支援
676名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 21:30:05 ID:yaQuBwfq
とりあえず大家さんとかはどうだろうか。…同類だったらやだけどな…
677576 ◆X5q48j4EZMn2 :2010/09/02(木) 21:34:08 ID:1zqasjDj
支援どうも、でも今日はこれくらいしか書く事ないんだw

>>676
大家さんはかなり離れた所に住んでて会った事がない。
玄関のドア閉めたらブツブツ言いながらも帰って行ったから大丈夫かなー?
とか甘い考えでいるんだけど、やはり甘いだろうか。
実は今週末も浴衣着るんだ・・・見つかったらめんどくさいかな。
678名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 21:35:28 ID:nVbt4/+7
逃げるが勝ち

そんな諺も世の中にはあるから、可能なら引越してもいいのかもなぁ。
女の子の1階一人暮らしじゃ他の防犯的にも物騒だし。

二人もキチ相手って分が悪すぎる。
戦うならAもBも引っ越すくらい叩きのめさないと厄介そう。
とりあえず呼んだらすぐに来てくれる味方が側にいるかな?
何か起こりそうで怖いよー。
徹底的に無視するんじゃないなら、とりあえず相手の言い分を録音しないと。
有力な証拠だからね。
679名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 21:46:45 ID:m8Ek+1di
大家さんには遠くても苦情入れた方が。
680名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 21:49:41 ID:TIJZcW3I
AとBの旦那も同類なら何されるかわからないよ。
可能なら引越し推奨だね。
今週末浴衣着るときはどこか友達の家とか借りて
自宅から着て出ない方がよさげ。
681名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 21:50:00 ID:1ncI5NAl
大矢さんに苦情を入れるに一票

引っ越すにしても、原因はクレクレママだと言っておいた方がいい
682名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 21:54:30 ID:I6vO4Btc
帰ってきたら部屋が荒らされててとかありえないわけじゃないしねえ
683名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 21:54:47 ID:XZrAl0Id
引っ越せるなら引っ越したほうがいいんじゃないかな。
1階ってことは、泥に入られる確率も高いと思うよ。気をつけて。
684名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 21:55:14 ID:7Yi+VGiO
このスレ的には想定の範囲内だが
実際には遭遇したくないよなぁ
685名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 22:04:06 ID:DEp3ZEoj
大家さんもしくは管理会社かな。
あとは近所の警察か交番に相談だけでも行っておく。
「いきなり見ず知らずの年配の女性に浴衣を寄越せと言われた!
どうやら同じマンションの人らしいけどほとんど顔も見た事ない!
怖い怖い!怖いんです!」とマヤって来るといいですよマヤ。
686名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 22:09:21 ID:xixRpaMH
>>677
帰れって言っても相手が帰らない場合は不退去罪って罪になる、
その旨伝えて110番通報、事前に最寄警察署に相談しておくとさらに良いと思う。
引っ越すにしてもその間の凸はあると思うから手は打っておいた方が良いと思う。
687名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 22:44:15 ID:VQhjxqeb
キチの一人は隣、もう一人は同じアパートの住人というなら見張られる可能性もある。
相手が二人がかりの時点で圧倒的に不利だ。対策を講じるなら急いで。
688名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 23:19:18 ID:CEDA2Fbx
何度も差し上げる気はありませんって言ってますよね?
あんまりしつこいと警察に通報しますよ

でいいんじゃなかろうか?

そのあと大家さんに事後報告して引っ越しでいいと思う。
689名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 23:20:55 ID:y5Eg+c4v
常にケータイ片手に、いざとなったらすぐ通報しる

泥に発展しないことを願う。
690576 ◆X5q48j4EZMn2 :2010/09/02(木) 23:22:35 ID:1zqasjDj
おお、こんなに沢山アドバイスいただけて助かります。
管理会社に明日電話してみようと思います。
近くに警察署があるので行ってみる、警察って土曜日もやってるのかな?
それも明日先に電話して聞いてみます。

猛犬がいるので家に入られる事は無いと思いたい・・・。
帰ってきてすぐピンポン鳴らされたから、駐車場あたりを見張ってるのかも。
隣のアパート、本当にすぐ隣なんで。

浴衣、ちょっと管理に困ってるんで誰かにあげるなり処分を考えてたんだが
あんな言い方されたらあげる気にもならん。
「もし良かったら譲っていただけませんか?」で止めておけばあげたのに。
691名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 23:26:16 ID:p+8/U1bD
>警察って土曜日もやってるのかな?
今年で一番ワロタ
692名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 23:26:37 ID:6lOOe4ST
浴衣着るなら浴衣と分からないように鞄に入れてよそで着替えて出かけたほうがいいよ
帰りも脱いでから帰ったほうがいい。あとできれば絶対汚されたくないお気に入りは完全に解決するまで着ないほうがいいよ

見つかったら追い剥ぎされたりその場でつかみかかって来る可能性があるからね

脅すようだけど「まさかありえないだろ」という最悪の事態を考えて行動したほうが楽
693名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 23:29:32 ID:SlgCOWra
>>691
20年ほど前に、同じことを運転免許を落とした友人が言ってたw
694名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 23:29:43 ID:9DL0by66
警察が休みだったら土日は犯罪し放題になるだろw
695名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 23:31:59 ID:nVbt4/+7
576 ◆X5q48j4EZMn2が天然過ぎて和んだけど、対セコ2匹戦となると
心配になってきたwww
696576 ◆X5q48j4EZMn2 :2010/09/02(木) 23:34:11 ID:1zqasjDj
>>691
自分が土日休みだから、警察もそうなのかなーとw

>>692や他の方の言うとおり、週末は実家で着替えさせてもらおうと思います。
追い剥ぎとか恐ろしすぎる・・・。
近いうち引っ越すつもりで物件探してた所なので、ちょうどいいです。
土曜はついでに物件探しの方も進めてきます。
697576 ◆X5q48j4EZMn2 :2010/09/02(木) 23:35:33 ID:1zqasjDj
あちこちの交番が代わる代わるお休みしてるものだと・・・。
違うのか、24時間年中無休なのか・・・?
698名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 23:37:18 ID:qAov9WYp
交番の中の人は交代で休むけど、交番そのものは365日あいてますよ。
24時間やってるところとそうじゃないところはあるけど。
699名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 23:38:07 ID:SlgCOWra
>>697
交番の中の人が交代で休んでるんであって
交番とか警察自体は年中無休っしょJKw
700576 ◆X5q48j4EZMn2 :2010/09/02(木) 23:41:42 ID:1zqasjDj
定休日が無いのか、大変なんだね警察って・・・
じゃあ土曜日に警察行ってみます、教えてくれてありがとう。
701名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 23:46:59 ID:eDbPig2f
>>700
て、天然過ぎるぞアンタw

警察自体は年中無休だけど、相談窓口は平日のみ8:30〜17:15だよ。
電話相談ダイヤルは#9110。携帯からでも掛けれます。
電話でちょっと話すぐらいじゃ解決しないような案件なら、「一度窓口に来ませんか」って
向こうから言ってくれる。
#9110はその時たまたま電話を取った警察官が対応するけど、まずは電話して窓口に
出向くことになったら、その道のプロの担当者が約束の時間に待っててくれる。
飛び込みで行くよりお勧めだよ。
702名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 23:48:06 ID:F3kxwC+X
576はひょっとして、周りに24時間営業のコンビニもレンタル屋も
存在してないような辺境にお住まいなのかw
703名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 23:51:23 ID:6lOOe4ST
警察もコンビニも24時間年中無休だけど同じ人がやってるわけじゃないぞw
704名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 23:52:06 ID:J9YtfDir
>>700
土日は警察の人、少ないけどね
変な人に絡まれてるのは生活安全課?だと当直の人しかいないかも
705576 ◆X5q48j4EZMn2 :2010/09/02(木) 23:55:22 ID:1zqasjDj
>>701さん、詳しく書いてくれてありがとうございます!
明日の昼休みに#9110にかけてみて、とりあえず相談してみます。

あ、そうか・・・コンビニだって24時間年中無休でしたねw
まったく気が付かなかった、アホで恥ずかしい。

彼氏にメールでこの出来事を送っていたんですが、
「車がバレてるなら車に何かされるかも、車を私の祖父宅に置いてこい」
と言われました。そんな所まで頭がまわらなかった。
大事な方の車を今から祖父の家の駐車場に置いてきます。
706名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 00:04:35 ID:Qpyche5O
>>704
警察で働く人には警察官と警察職員の二種類ある。
警察職員は警察権がない内勤。
たぶんこの人達が他の公務員と同じで週休二日で土日いないんで人が少なくなるんだと思う。
707名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 00:20:53 ID:ITaTjGvp
んでも留守にしてる交番多いけどな。
襲われて駆け込んだら留守で殺された事件があったような気がするけど
それでも空き交番多いね。
708名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 00:32:32 ID:kPhVshA6
うちの近所の交番も頑張って見回りに出かけてくれてるようだが、
その間、交番は無人になるから考え物だよなあ。
お金を拾っても、誰もいない・・・
709名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 00:48:04 ID:Yk1gQZ7h
>>707
ちがう。お巡りがいたのに交番に駆け込んだ被害者を加害者に引き渡した
710名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 00:51:45 ID:tkmCdA7n
予算的に人員増は難しいからって交番を減らしたところもあるらしいね。

ほかの役所の人員削減はどんどん進んでいる。
でも公務員には「身分の保障」ってのがあるから、クビは切れない。
だから悪名高い「独立行政法人」なんてのに名前だけ移す。
こういう人らをなんとか警察官や消防官に職種変更させられないもんかねえ。
711名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 00:57:39 ID:Yk1gQZ7h
>>710
警視庁(特に23区内)はかなり減ったよ。交番。
基本的に命すらかけて市民を守る建前の職種に他の公務員なんぞか就くものかw
712576 ◆X5q48j4EZMn2 :2010/09/03(金) 00:59:26 ID:IAsOIbmC
車で約3分の祖父宅駐車場へ車を置いて、ダッシュで戻ってきたらなんと
Bが駐車場で待ち伏せしていました。
げーっと思いながらも素通りしようとしたらツカツカ詰め寄ってきて、

こんな時間にどこ行ってたんだ!
車はどうした?
車いらなくなったんならよこせ!
浴衣も娘に着せるから早く持って来い、帯も用意しろ!

みたいな事をまくしたてられましたが「あーはいはい」でスルーして
部屋に入って玄関のドア閉めました。
浴衣クレ→車クレにグレードアップしてるよ・・・
もらってどうするつもりなんだろう・・・
713576 ◆X5q48j4EZMn2 :2010/09/03(金) 01:04:43 ID:IAsOIbmC
何かちょっとムカついてきたぞ。
こんな時間にどこ行こうが私の勝手だろー!!怒
何か疲れてしまいました、さっさと寝よう。
714名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 01:07:29 ID:ui+/AG4/
猛犬の住むアパートgkbr
715名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 01:12:47 ID:Pxvo2Mft
> 車はどうした?
> 車いらなくなったんならよこせ!
> 浴衣も娘に着せるから早く持って来い、帯も用意しろ!
恐いよ。恐過ぎるよ。またキチガイスイッチ入った奴がいるよ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
716名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 01:27:27 ID:b/TgKb4r
今年の異常気象はあちこちで変なスイッチ入ってそうで怖い
717名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 01:32:59 ID:tkmCdA7n
>>711
実は自分、公務員なんだ。土木系役所の事務官。
災害なんかあれば夜中でも家族ほったらかして現場にすっとんでく。
女性事務官でさえ命懸けなんだ。人員削減のおかげでw
どっちみち命掛けるんだから、警察官でもなんでも人員が本当に必要なところに
回して欲しい。


うぉ、続報だ。
警察への相談内容はもう「恐喝」でいいよね・・・
徒歩圏内に車があるのがちょっと心配。見つからないといいな。
718名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 01:35:48 ID:AV+XdQMV
gkbrの住むアパート
719名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 01:37:00 ID:0FiOZ95z
レコーダー持ち歩けw
720名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 01:37:26 ID:15yeF9vU
車にイタズラされるに500円
721名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 01:48:36 ID:Yk1gQZ7h
>>717
あんたの心がけは分かったけど
警察官や消防吏員が土木事務官と一緒ですと言われたら激怒するだろうなw
722名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 01:51:08 ID:15yeF9vU
>>721
どしたん、なにピリピリしてるの?
嫌な事でもあったの?
723名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 01:58:28 ID:J0DuW9tQ
どなたか>>709の事件についてkwsk
キーワードの組み合わせでググってみたけど見つかりませんでした
724名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 02:06:39 ID:miE6H17s
>>723
たぶん「草加駅前」「駆け込み」「拉致」とか入れるとすんなり出ると思う
もう新聞社の記事は見れないけど、事件を取り上げたブログが相当数あるんで
725名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 02:36:21 ID:dZRAeXYm
赤道周辺の年中真夏地域って、男は働かないし、
貧しいのにバースコントロールしないから子だくさんだし、
秩序やルールなんて知らないのか、知ってても守る気がないのか治安も悪い。
国も発展しない。
暑さは人をおかしくするのかもめ
726名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 02:36:44 ID:J0DuW9tQ
>>724
見つかりました。ありがとうございました
727名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 02:37:01 ID:A9h8uIwo
車に積んで浴衣も置いてくればよかったのに。
もっと監視厳しくなるだろうから大変だね。
728名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 04:20:17 ID:kwovn7CY
>>712
徒歩3分の距離ではすぐに車の置き場はバレる
バレるのはいいけれど車クレになっていることから相手はセコキチ「ぜってーもらう」状態だと思われるので
祖父や他の家族に事情を話し何もあげる約束はしていないこと、セコが来ても家の中に入れないことを徹底させてください

レコーダーを常に持ち歩きセコが要求してきたら全て録音

警察に行く際はスーツを着せた父親などと同伴で行くこと。若い女性はものすごく軽くあしらわれるから(経験者)
ご近所トラブルと思われないように極力冷静に説明、できれば証拠を用意しておきたい

車で出かけるのを見張っている様子から今後全ての出入りを見張っていると思っていい
引越しを考えているのであれば引越しは夜逃げレベルでさっと済ませられるように
業者が来て立て込んでいる隙にダン箱持って逃げるケースはいくらでもある

でもそのままにしてくのもなんなのである程度警察に相談したら
セコの旦那凸考えてもいいかもね
その場合は1人で行かないこと、旦那がまともか分からないうちは一人での行動は危険

>>727
ガラス割ってでも取るのがセコキチ
729名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 05:55:55 ID:mNEd0sb8
>>727
車は金庫じゃないよ。むしろ簡単に盗られる。安易過ぎる。
730名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 05:58:11 ID:NFKzr2CF
過去ログに車の盗難対策なかったっけ
配線にスイッチ追加とかハンドルに何かかますとか
731名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 06:31:59 ID:Q6zrlv84
爺さん家が早々に発見されて爺さんが巻き込まれないことを祈る。
732名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 06:33:41 ID:WNWeezkd
頼もしい彼氏でよかったね。
まさかここの住人?
733名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 06:48:22 ID:ggzhex7C
>>731
爺さんに突
「お孫さんに頂く予定の浴衣を取りにきました〜オーホホホッ」
734名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 07:26:28 ID:pbJm3ubV
車で三分なら徒歩で15分くらい?
そんな簡単に見つからないでしょ。
引っ越す日がヤマかもね。
ドア開けっ放しになるし、
業者もトラックのドア開けて放置するし。
好き放題に盗まれたり嫌がらせで汚物まかれたりしないように
友達に手伝いにきてもらって防犯ブザーもたせて
トラックと玄関に見張り置いたほうがいいレベル。
735名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 07:52:21 ID:v7r+z1M/
>猛犬がいるので家に入られる事は無いと思いたい・・・。
って書いてるけど、
留守中に部屋に入ってきた不審者(B)に犬が怪我させたら面倒な事になるし、
最悪な事考えれば、かなりキチは行ってるみたいなBに犬が傷つけられる恐れもある。
前にそんな感じの犬関係のトラブルもどこかで見かけたから
猛犬さんについても、留守中の対策考えておいた方が良いと思う。

736名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 08:20:07 ID:HB0xzcIW
>>725
…今年の夏の暑さで、「南国の人が働かない、木陰のハンモックで昼寝してる」
理由がよーく判りました。
怠け者だなんて言ってごめんなさい、働く気になんかなれないんですね。暑過ぎて。
食べ物は自然の中に豊富にあるし。
737名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 09:07:56 ID:ZvFpe44C
つうか来た時点で
「これ以上しつこくするなら警察呼びますよ!」でいいじゃん。
断ってるのにクレクレって、恐喝と一緒なんだからさ。
738名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 09:14:47 ID:JMrPRBV2
>>725
逆に寒すぎても、あったまるために飲むかヤルしかなくなる場合もある。
でも、寒いところの場合は家に閉じこもって考えすぎるからか、哲学とかがムダに
発達したりするんだよな。
739名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 09:25:03 ID:TubwCqrm
かなり前のドラマ「リミット」だったっけ?
商社かなにかの海外駐在社員の妻が子供達の臓器売買に手を染めた結果の犯罪が根底にあるドラマだった。
最終回で留置場での主人公との面会で
「南国の平均気温○○度以上の暑さですっかり頭がいかれてしまった」的な言い分だった。
725さんや736さんのカキコ読んでて思わず思い出したよ。
今の日本の猛暑、異常になる人たちもじわじわ増えて来ているんだろうね。
740名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 09:41:45 ID:qhIccu5G
南国の人が働かないのは
そこらに食べ物が実ってて生きてくのに苦労しないからだろ
741名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 09:50:10 ID:Kzz5MiaE
南国の人は凍死しないから働かん と言われたことがある
たしかに、食だけどうにかすれば死なないもんな
742名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 09:58:45 ID:HB0xzcIW
>>740
>>736の最後にそう書きましたがな。
743名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 10:10:05 ID:EO93VD3X
そして雑談のエンドレスループ
744名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 10:21:11 ID:XrFU/tSL
ご無沙汰です。
以前幼児教育系でうちの子も見てクレクレされた、と書いた者ですが。
昨日今住んでいる地域担当の同業者から、
Aさん(子ども見てクレクレママ)が園から紹介されて来たけれど、
「私さんが『Aさんの子どもは健常だ』と言ってくれたからここに来る必要は無い。
 園がうるさいから来たけど、こっちからも園に必要ないと言ってくれ」
と言っているが、何か知ってるか、と問い合わせが来ました。
A子を職業的な目で観察した事も無いし、同じ万村だからタダで見てくれと言われたのも
断った後は一切かかわりが無かったので、ほんと訳分かりません。
同業者には以前の経緯を説明しておきましたが、なんだか巻き込まれそうな予感。

その後に書こうか迷いましたが、終結した訳じゃなさそうな気がしてきたので
こちらにカキコ。
745名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 10:53:20 ID:EnSFumHg
この猛暑でケチとキチが残らずタヒねばいいのに。
746名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 11:11:30 ID:LxT4e0R3
無神経な奴ほどタフで生き残るんですよ
747名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 11:41:02 ID:7IxuoVva
>>744
その後に行ってやれよ
748名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 11:52:28 ID:2b+zJXrh
>>747
暑いんだったらエアコン入れたら?
749名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 11:58:11 ID:Dz+PUVYh
海外メーカーの玩具だと見た目以上に高価だったりするから
知識がない人にはその価値が分かってもらえないことがあるよね。
一万円近くする玩具でもトイザラスでよく似たのが1999円だったり。
そういう物をお祝いに贈ると、しょぼい内祝いが届くこともある。

友人の出産祝いにドリオ他数点の木のおもちゃ総額1万円分を贈ったけど
数ヶ月後のこちらの出産時には定価の玩具1個だった。

んなわけで、スティックコーヒーの人が何を贈ったのかちょっと気になった。
亀過ぎていつの話題かも思い出せないけど。
750名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 12:06:28 ID:7IxuoVva
>>748
いやいや
その後スレが手持ちぶたさで内乱起こしてるから、ネタの投下をしてあげてよ
って意味
751名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 12:11:18 ID:7UTMKFcR
>>747の内容で
>>750という意味に理解するのは難しいと思うの

752名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 12:15:17 ID:qpKGv0QS
>749
わかるw
私も出産祝いでプチバトーの服を送ったんだけど、ずいぶん低く見積もったなと思われる
内祝いが届いてがっくり。それからは誰もが知っているブランドにすることにした。
753名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 12:19:53 ID:szm27bZu
いやらしいかなと思いつつも、自分は貰った物は
ネットを駆使して値段を正確に調べるな…
お返しを妥当にしないと気まずいっていう、まさにそういう理由で。
754名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 12:24:59 ID:vgAJqW7O
お返しの要らぬモノでも調べるw
下衆でスンマセン。
755749:2010/09/03(金) 12:26:07 ID:Dz+PUVYh
文が少々抜けていました。

× 定価の玩具1個だった。
○ 定価3千円未満(販売価格はもっと安いよね)の玩具一個だった。
756名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 12:30:29 ID:+9Zb5/8H
どこかのスレで、貰ったタオルハンカチを台布巾にしてたら
それが実はキャスキッドソンので…って話があったっけな。
757名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 12:32:01 ID:OQTLsLDv
>>752
同じくプチバトー、
奮発して1マソくらいの服送ったら、品番15の砂糖セットがお返しにきて
なんかがっくしきた。
プチバトーでカクザトー、つって一人でウケてモヤモヤ終了したけど。
758名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 12:41:39 ID:15yeF9vU
しかしブランド詳しくないと「プチバトー?」
「キットソン?」とか意味不だったりもする罠。
ブランド物って事自体にも気がつかなかったりするしね。

自分が持っているものの価値と、他人が持っている物の価値観が
同じとは限らないし、違ったとしても誰も悪くないしねえ。。。

贈り物って難しいな〜、やっぱり金券とかにならんだろうか。。
759名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 12:47:39 ID:EnSFumHg
760名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 12:50:08 ID:rJcX20EM
プチバトーもキッドソンも初めて聞いた。
馬騰なら知ってる。
761名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 12:51:36 ID:qhIccu5G
うちもプチバトーをいただいてその時は知らないブランドだったけど
物見て安モンじゃない、と言う事だけは判ったけどな
762名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 12:58:06 ID:TY+3DJJ3
>>759
開く前にわかった
763名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 13:06:17 ID:l1i+xO3t
かなり前に知り合いの子供の小学校入学祝にマグカップを送ったら
「キャラクターのマグとか安物貰ってもねぇ」と他の知人に言ってるのを聞いた

ウェッジウッドのピーターラビット。結構高かったのになぁ
764名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 13:11:42 ID:HMm+7Cxa
>>763
それは、もうその時点で恥かいてると思われるぞwww
765名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 13:16:00 ID:C2E8QXle
ウエッジウッドのピーターラビットは食器好きじゃないとわからないかも。
素敵なプレゼントだと思うけれど残念でしたね。
766名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 13:20:44 ID:l1i+xO3t
今、通販サイト見たらピーターラビット凄い値下がりしてた…
製造国が中国になったからだろうか…損した気分なのはセコケチだからだろうか
767名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 13:22:30 ID:b68g8OUF
>>766
>>1
「これってセコケチ?」 「私ってセコケチ?」 「これって私の心が狭いんでしょうか…」
のわざとらしい言い回し
768名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 13:27:38 ID:b/TgKb4r
>>766
もうこういう手合いはうっとうしいから
『そーですねー』
って返すことにしようよ
769名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 13:44:53 ID:ugJYEsyx
マイセンのカップは落としたら簡単に割れるけど
ヤマザキで貰ったカツプは落としても割れなかったw
770名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 13:47:53 ID:Dz+PUVYh
それ言ったらワンカップ大関最強。
771名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 14:14:03 ID:a5JjeWH+
いんや、モロゾフのプリンのカップが最強。
阪神淡路大震災で全壊した友達んとこ、モロゾフだけは欠けもしてなかった。
772名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 14:33:03 ID:bjv7x3wE
地震など自然災害の後に生き残るのは景品食器だった、というのはよく聞く話。

ついでにプリセコ
新作ポケモンはネットにつないでいろいろできるらしいと聞きかじってきたAママ。
我が家にネット環境がそろっているのを知っているため
「ポケモン買ったら子供連れて行くから、DSでネットさせて。wiiさせて。
パソコンさせて。よく分からないから、準備は全部よろしく」だと。

「マックでも出来るよ。ヤマダでもできるよ。イオンでも出来るよ。ネカフェだっておk」
と返した次の晩にウォーキング姿のAママがうちの外塀から居間に向けて
両腕を伸ばしているのを発見。
射的ゲームのせこい構えというか、ゾンビというかそんな感じ。
どうやら、実際に持って来たDSでwifiできるか確認しているらしいww
あまりにもバカバカしいので写メとって、同様の環境のママたちにメールしておいた。

見に行っていないはずのポケモン映画の配布ポケを持っていたのはそういうことかw
773名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 14:36:14 ID:JMrPRBV2
プリセコはプリマのセコでより強力な気がするw
774名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 14:46:57 ID:63sfun7C
今度のポケモンはPCと連動するサービスがあるからセコが大量に湧きそうだ
775名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 15:06:48 ID:e4a1ZntJ
wifi暗号化してないの?
776名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 15:35:39 ID:BXjVeP4r
プリティなセコ
777名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 15:44:43 ID:bjv7x3wE
772です。
打ち間違えました・・・。
プリティでキュアでも、プリマでも、プリセコやだなぁw
もちろん暗号化はしてあるけど、ネットに興味のないAママから見ればこちらがセコ扱いで
「マックでDSしたって誰にも迷惑かからないじゃない!
なんで私さんの家は使わせてくれないの!?」な感じです。

普通に「一緒にポケモンやろうよ」だったら「いえいえこちらこそ」ですむのに
なんで遊んでやるから用意しとけになるんだろう?
そんなにうちが野比家に見えるのか??
下の子絡みで児童館で会うだけなので、スルー決定。
778名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 15:50:49 ID:kwovn7CY
またきたら写メを本人に送ってやれwww
779名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 15:55:38 ID:Pxvo2Mft
>>777
マックは迷惑じゃないけど、個人の家では迷惑だわな。
780 [―{}@{}@{}-] 名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 15:59:27 ID:yPGbuz7W
>>777
マックは客商売でサービスでしている。ウチは客商売はしていない!
ってのはどう?
781名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 16:05:07 ID:Iu9cxwdL
>>780
「まあ!友達相手に商売をいしょうっていうの?」というずれた斜め上な返答がきて
疲れるだけだから、道理をとくのはやめたほうがいいと思う。
782名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 16:05:49 ID:1grVOF0G
>>755

937 :名無しの心子知らず :2010/09/03(金) 13:52:01 ID:XrFU/tSL
その後へ池と怒られたのでお邪魔します。
セコケチで技術クレクレされた者です。
昼前に出かけようとしたらAママがロボーで待ち構えていました。
なんか紙を持っていて、「ここにA子は健常だとサインしてクレクレ」と言われました。
私は医師では無いのでそんな事はできないと断ると、
「ならA子はガイジ(本当にこう言いました)だというのね!
 どうしてあの時A子見てくれなかったの!お願いしたのに!」と騒がれました。
鬼気迫る様子が怖かったので、出かけるのをやめて家に逃げ帰りました。

とりあえず同業者に連絡しました。今日は家を出ないでいようと思います。
A子はいなかったので、今のA子の様子は分かりません。
こんな事初めてなので怖いです。
お邪魔しました。
783名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 16:07:39 ID:g+HJ1BtK
ポケモンのせいだったのか

やたら我が家のネット環境とか、旦那にネットの設定の事聞きに来るママ
旦那さんが一杯機械持ってるなら貸して、クレクレが多かった
理由がやっとわかった

旦那の仕事上、確かにネット環境とネットの機器はあるが、ヨドバシとかで売ってる
ものではないので普通に使うには無理なのに
784名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 16:59:13 ID:63sfun7C
ネットの回線がタダだと思ってるんだろうか
もしや毎月回線料金とプロバイダ料を支払う必要があることも知らない?
785名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 17:11:23 ID:ce1MUPCo
使い放題定額なんだから同じでしょ!って発想かと思われ
もし知ってたらね
786名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 17:36:18 ID:drUIfet+
任天堂のWi-Fiアダプターでネットの接続をしているけど、
パスを定期的に変更してくれと説明書に書かれているが、
その設定の仕方が判らない。
まあ、
今の所無断で利用はされて無いみたいだけど。
787名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 18:24:47 ID:PflG/gEt
昔同級生で、結婚して引っ越してから再会したママ友A。

学生当時はとくに親しくなかったんだけど子供が同年同月の生まれなこともあって
メール交換して話すようになった。
ところがこのA、なぜかやたらと物を
「2人で割り勘で買って、交代で使う&共有&半分こしよう!」
と言う。

おもちゃの共有ならまだしも、服や下着を交代で使うとか絶対ヤダ。
初めはやんわり断ってたけど、私が先に何か買ったら
(三輪車とか、おもちゃ、服はもちろんベビー布団まで)
「え〜ずる〜い」
「なんで抜け駆けするの?」
「約束と違わない?」(約束なんかしてねー)
「ズルしたんだから、当然うちにも使わせるよね!!!」
と鼻息荒く言うようになった。

めんどくさいからスルーしてたら、Aが周囲に
「共有という約束でお金を出し合ったのに、私さんがひどいの、騙された…」
とマヤりはじめた。
あーめんどくせーあーめんどくせー。

学生時代のAを知る友人によると
「まあ、ある意味有名人だった人」らしい。知らなかったよ。
あーめんどくせー。
788名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 18:33:15 ID:zcLViRl5
>>787


Aの本性がわかればまたかとかAの周りから離れるだろうけど
それをわかってくれるまでが面倒だよね
真に受けて色々忠言してくるのもいるだろうし…
789名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 18:39:23 ID:oTjDqMBA
>777
不審者として写真公開を推奨。目線入りで。
790名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 18:46:52 ID:PflG/gEt
>>788
ありがとう。
Aからじゃんじゃん勝ち誇ったメールは来るんだけど
さすが向こうはトラブル慣れしてるというか、決定的な言質はとれないようなメール内容ばかりなんだよね。
もうちょっと放置してればボロを出して自爆するかと待ってるんだけど。

周囲はまだどちらの味方ということもなく、静観してる状況…というか
関わりあいになりたくないというか、私とAどっちも迷惑な人だと思ってるっぽい。
まあAの話だけ聞いてるならそうだろうな、とそこは納得。

言質が取れるまで待つしかないか
791名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 18:52:54 ID:drUIfet+
典型的なジャイアンだね。
早く切ろう。
792名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 19:12:54 ID:YzJKhKBt
>>共有という約束でお金を出し合ったのに

ここの部分は放っておくとまずくないかい?
793名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 19:14:13 ID:m7IgQQyH
「あることないこと吹聴するならしかるべきところに連絡します」って言ったらボロだしてこないかなぁ。脅迫になる?
794名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 19:25:45 ID:4z3D24Bv
この場合は「ないことないこと」だな。
795名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 19:27:30 ID:I2K80bXq
>>792
私もそう思う。
これを放っておくと、>>787の方がひどい人と認定されちゃうんじゃない?
796名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 19:40:35 ID:X0Wgc4Bv
とりあえず、「何と何にお金を出してもらったか」を言わせればいいじゃない?
それで適当に言ってきたのならそれが言質になって、言われたものが787
だけで買ったと証明できればいいわけだ。

まあ、危ない橋だが……
797名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 20:17:42 ID:S48ltS/R
しょぼい話ですが。

先日銭湯に娘2人を連れて行きました
体を洗ってるときに、若いお母さん(1歳くらいの子供連れ)に
「シャンプーとリンス貸してもらえませんか〜?w」と言われ…ことを荒立てたくないので無言で差し出すと無言で取って去っていったw

私もまだシャンプーしてなかったので返してもらおうとそのお母さんのとこにいって返してもらうように言ったら
「あぁどうもありがとうございましたwあの、ボディタオルないですか?ボディソープも」

よく見るとそのお母さん何も道具を持ってきてないの…

さすがにボディタオルまで他人に貸すなんて気持ち悪いしお断りしたんだけど
「えー、じゃあどうやって体洗えばいいの?今日全部忘れてきちゃったんだからー」と…

しらねぇよ!と思ったけど受付?番台?にそういうの売ってますよって教えたら
「家にあるのにもったいない!あなたが貸してくれればすむことでしょ!」ってww

めんどくさくなったから貸してたシャンプーとリンスを奪ってちょっと離れたところに移動した。
その後は何も言ってこなかったのが救いだなー

見づらくてごめんね
798名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 20:35:55 ID:Pxvo2Mft
私ならシャンプー・リンスですら貸さないなあ。減るじゃん。
799名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 20:52:25 ID:R0tGQoBg
>>797
その子連れは、何も持たないでどうして銭湯に来たんだろうねw
忘れたら普通は買うよね。
別に買ったからってもう使えない訳じゃないのに。

元々誰かに集ろうっと☆ミャハって思ってたとしか思えない。
800名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 20:59:38 ID:15yeF9vU
素っ裸のクセに強気wwww

なんか笑えるww
801名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 21:21:12 ID:ZvFpe44C
替えのパンツも身体を拭くタオルも持って来てなさそう。
「パンツもタオル貸して」とか言いそうだよね。
802名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 21:21:59 ID:PByV7doI
そんなんでずっと今まで生きてきたんだろうか?
まさに乞食だな
803名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 22:34:22 ID:RhaWqhkm
>>798
ははは(笑)
私も貸さない。

たまに消費物なのに『貸して』と言う人いるけれど
消費しちゃうものなのにどうやって返すつもりなんだろう!?と突っ込みたくなる。
804名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 22:38:27 ID:g/TEpTgc
>>803
リア厨の時、友達間で
「ティッシュ貸して!」
「え?!返してくれんの?」
って悪ふざけやってた時期があったなw
ティッシュ1枚とかは返されても困るっていう意味で。
805名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 22:39:09 ID:CROfpynD
この場合、お願いするなら、わけてもらえますか? だよな。
806名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 22:42:16 ID:EO93VD3X
でも、「シャンプーとリンス少しもらえますか?」だと
みじめったらしくて嫌なんだろうね、奴等は。

聞かれるほうとしては素直にそういってくれれば
1ポンプ分ぐらいは気持ちよくあげられるのに。


まあ私だったら見ず知らずの人にそんなお願いする勇気を
振り絞るぐらいなら、フロント行って買うけどなw
807名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 22:43:59 ID:pbJm3ubV
>>787
むこうに決定的証拠がないのと同様、
こっちにだって「約束」のメールは存在しないんだから
一度は強気メール出しておきなよ。

「下着を交代で使うなんて気持ち悪い。
 下着だけじゃなくあなたと共有はすべてイヤ。キモすぎ。
 ずっと拒否して約束すらしてないのに『約束と違わない?』なんて、おかしいよ。
 私相手に恐喝するのはやめたほうがいいよ。
 訴えないであげてもいいけど、しつこいと警察沙汰にするから」
ぐらい上から目線で。

いちおう#9110などで警察へ軽く相談しておくのもお忘れ無く。
808名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 22:58:19 ID:6XB9r/9S
最近、なんでもかんでも#9110に相談しろって書いてるアドバイ厨いるけど
真に受けてくだらね〜相談するなよ。いい迷惑だw
809名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 23:07:56 ID:Lw3yU3oy
代替案を出せよ税金泥棒
810名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 23:36:53 ID:UF1DsEEh
「こんなことぐらいで相談なんて」と思って誰にも言えずに我慢して、万が一事件になったら
その方が結果的に迷惑なんじゃないかなぁ。
(そりゃ#9110じゃなく110番に気軽に電話するのは問題だけど)
児童虐待なんかでもそうだけどさ。
どんなくだらないことでも何もなかったならよかったよかったってならないかなぁ。

私も住民の苦情やら相談やら受ける立場だけど、実はくだらない内容ほど和む。
仕事が忙しければ忙しいときほど和むんだ。迷惑どころか助かってる。
役所なんて気軽に使っていいんだよ。誰のための役所だよって。
811名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 23:44:38 ID:15yeF9vU
ちょっとまえ、ACのCMで110や119に
「ゴキブリが出た、なんとかしろ」
「迎えに来い」
などという電話をしてくる人たちが居る、って
モラル低下を訴えるCM流れてたな…
812名無しの心子知らず:2010/09/04(土) 00:22:36 ID:jBQHwn2o
>>803
今やってるアニメも、借りて暮らしてるそうだけど、返す話はあるんかね?
813名無しの心子知らず:2010/09/04(土) 01:28:00 ID:KZnqWixz
>>812
ヤツらは借りて暮らしてるのが人間にバレると、どっかに引っ越さなきゃならん掟があるらしい。

…ますますセコママ・泥ママそのまんまじゃねぇかw
814名無しの心子知らず:2010/09/04(土) 02:52:47 ID:mMfE66ZB
コンビニのレジでよく見る光景。
支払い者が友達に「3円ある?」とか言うの。
だいたい小銭なんだけど、大きいの崩したくないからあったら出してってやつ。
ずっと崩さないでどこまでいけるかゲームでもしてんのか?
どうせいつか崩さなきゃならないだろ?
だったら他人にタカらないで今崩せよと思う。
815名無しの心子知らず:2010/09/04(土) 06:27:02 ID:VFAd4gY4
いろんな重箱があるのね
816名無しの心子知らず:2010/09/04(土) 08:39:03 ID:+F3gtufF
>>806
>まあ私だったら見ず知らずの人にそんなお願いする勇気を
>振り絞るぐらいなら、フロント行って買うけどなw

ドウイすぎるw
知らない人に声をかけるって勇気いるよね。しかも全裸。
どんな罰ゲームw
817名無しの心子知らず:2010/09/04(土) 08:55:46 ID:Y0Sxy9Oe
恥じ ていう概念を持たない人種なんだよ
818名無しの心子知らず:2010/09/04(土) 08:55:51 ID:nMtZSHMc
体はタオル使うより手の平で洗った方が、肌にいいのにw
819名無しの心子知らず:2010/09/04(土) 09:07:56 ID:Jidz/V7w
>>797
スーパー銭湯には「手ぶらコース」なるものがあって
タオルも全部貸してくれる。パンツも売ってる。シャンプーとかも安物っぽいが備え付けのものがあったりする

それを普通の銭湯でやろうとしたんじゃない?

820名無しの心子知らず:2010/09/04(土) 09:15:48 ID:dux5w2kQ
>>814
小銭ジャラジャラになるのが嫌なんだと思う。
でも家族になら言うけど、友達には言わないなぁ。
821名無しの心子知らず:2010/09/04(土) 09:20:17 ID:+I/2GWQq
>>819
そんなサービスめったにやってない、普通はそういうセットを購入する。
昔ながらの銭湯でもタオル、石鹸を無料で貸してくれるところがあるしね。
822名無しの心子知らず:2010/09/04(土) 09:30:51 ID:cazxi8O+
男湯に乱入すれば、いくらでも貸してくれるだろうにw
823名無しの心子知らず:2010/09/04(土) 09:53:19 ID:A18IXI83
大阪のおばちゃんは強いと言うか何と言うか…
スーパー銭湯の備え付けのシャンプーは使わず高級そうなシャンプーを
持参している人から借りまくっているよ。
私も一度言われてからは小さなボトルに入れて持って行っている。
824名無しの心子知らず:2010/09/04(土) 10:07:28 ID:Tz8FH6rd
>>822
お前は乱入するような頭のおかしい奴にいくらでも貸すのかよ・・・
825名無しの心子知らず:2010/09/04(土) 10:10:34 ID:zqUj0Din
昔ながらの銭湯って行った事ないんだけど、石鹸やシャンプーって備え付けじゃないんだ?
826名無しの心子知らず:2010/09/04(土) 10:13:38 ID:S0YdDSay
>>787です。
朝起きてゲゲゲ見て掃除してから携帯開けたらメール着信がみっしりと…。
とりあえず言質は取れたと思う。
ボロ出してるメールがちらほら。Aいわく

「前もこの手でうまくいったんだから、私ちゃんもおとなしくしていればよかったのに」
「嘘でも先に広めちゃったモン勝ちなんだよ。
だいたいこの町じゃ私の方が古株だし、みんな私のことを信用するしね」
「ケチついた三輪車や服、もう使いたくないでしょ?もらってあげる」

等々。
「前もこの手で」「嘘でも」「ケチついた」あたり、自白ととれるよね?
Aはネットを馬鹿にしてるんでここは見ないはずだから
(でもmixiや芸能人の雨風呂blogは絶賛してる、わけわかめ)
「もらってあげる」は自然発生的セリフだと思われ。

しかし古株も何もたった4カ月先に越して来ただけなんだから
私もAも土地の人にとっちゃ同程度の「よそもの」だろうに…。
古くからの人は内々で固まってるし、Aが何を広めようとフーンで流してるぽいけど
同じくよそものママ連には、もし何か言われたらこのメール見せる。
827名無しの心子知らず:2010/09/04(土) 10:15:09 ID:so9L1zs0
♪洗い髪が芯まで冷えて 小さな石けんカタカタ鳴った
というじゃろが
828名無しの心子知らず:2010/09/04(土) 10:20:17 ID:MUnT76C+
ケツの穴から手ぇ突っ込んで奥歯ガタガタ言わせたろか♪
ともいうじゃろが



・・・ごめんなさい。
829名無しの心子知らず:2010/09/04(土) 10:21:54 ID:euplJ4Ya
>>826


しっかり自爆してるw
何かあったらそれを見せるといいよ
案外それが原因で前のところにいられなくての転居じゃないの?
830名無しの心子知らず:2010/09/04(土) 10:28:20 ID:S0YdDSay
>>829
そうかも。
Aは「前もうまくいってそいつを追いだしてやった!」と自慢してるけど
それならAが引っ越す理由がないし。
その人が逃げたのは事実かもしれないが、Aも結局居づらくなったんじゃないかと思ってる。

これ以上うるさくするならA旦那に見せるという手もあるんだけど
A旦那には会ったことがないから、まともな人かどうか不明なんだよね…。
831名無しの心子知らず:2010/09/04(土) 10:33:26 ID:FE9WmauA
言える人には
「お金をもらったことは一切ない」
「共有するなんて変だから断ってる」って
とは言っておいた方がいいんじゃないのかな?

共有するって、無理だろ。と普通は思うから
Aの話のうさんくささに気がつきそうなもんだけど
「787さんが共有しようと言って、お金だまし取られた」
みたいな言い方されてるのかな?
832名無しの心子知らず:2010/09/04(土) 10:36:14 ID:vlQ80VND
>>831
>>787
> めんどくさいからスルーしてたら、Aが周囲に
> 「共有という約束でお金を出し合ったのに、私さんがひどいの、騙された…」
> とマヤりはじめた。
833名無しの心子知らず:2010/09/04(土) 10:37:44 ID:S0YdDSay
>>831
Aの主張は
「私ちゃんとAは非常に仲良しで、なんでも共有する約束だった。
だから割り勘でお金出したのに、Aに全然渡してくれずに独り占めしてる。詐欺!」
というものです。
明らかにおかしいからほとんどの人はスルーしてる。
私のことを知ってる人は私がそんなこと同意するはずないって知ってるし。

親しいママ友には根回しがてら愚痴ったけど
Aの言うことを真に受ける人がいるかどうかはまだ未知数です。
834名無しの心子知らず:2010/09/04(土) 10:46:43 ID:A5ecoaGw
>>831
そうそう、共有なんて変だよね。

メールで自爆するあたりけっこうアホだし、
そのうち今住んでる場所でも自爆するだろうけど
余計な火の粉は払った方がいいよ。
悪口いいふらしたり積極的に根回しすると同類に見られるから難しいけどね。
相談できる程度に仲良い人が一人でもいるなら
天然装って「この人がなにしたいかわからないんだけど、私は嫌われてるのかな?」
とか言ってメールみせて相談したらどうかと思う。
835名無しの心子知らず:2010/09/04(土) 10:50:04 ID:A5ecoaGw
>>833
おっとリロってなかったごめん。

周りが信じてないならいいけど
でも相手から格下認定されて「金をだましとられた」と主張されてる以上、
無料の法律相談にでも言って相談しておくことを勧めるよ。
そういう相談は一ヶ月待ちとかざらだけど
有料ならだいたい一時間五千円。
836名無しの心子知らず:2010/09/04(土) 10:50:56 ID:SFSFgrps
出来るうちに根回しはしておいたほうが得策だけど、明らかにAの主張は
おかしいことだらけだからね
多分周囲の人たちもどちらが本当なのか、様子を伺っているんだと思う
このままコツコツ自爆メールを溜めておくと近いうちに面白いことになりそう
837名無しの心子知らず:2010/09/04(土) 10:52:11 ID:euplJ4Ya
>>833
>「私ちゃんとAは非常に仲良しで、
これはどうだったの?
一緒に出かける、それぞれの家に遊びに行く等ね
他に親しいママ友いるみたいだからその人達と比べて
Aとべったりな関係じゃなく他のママ友さんの方が仲良く見えてたら
その辺りからAの言い分について怪しいと思う人がいそうだけど

Aが自分のところに飛び火してこない限り静観してそうな感じだけど
838名無しの心子知らず:2010/09/04(土) 11:01:40 ID:HqnFlzTt
>>826
言質取れてよかったね
メールはしっかりバックアップした方がいいかもよ
839名無しの心子知らず:2010/09/04(土) 11:07:10 ID:7eiJTQd9
>>813
全く興味がなかったけど観たくなって来たw
840名無しの心子知らず:2010/09/04(土) 11:33:03 ID:xo6QNn53
>>839
原作とジブリ映画とでは印象がかなり違うらしい
841名無しの心子知らず:2010/09/04(土) 11:33:21 ID:hJRFWrAB
>私ちゃんとAは非常に仲良しで、なんでも共有する約束だった。
だから割り勘でお金出したのに、Aに全然渡してくれずに独り占めしてる。詐欺!



>前もこの手でうまくいったんだから、私ちゃんもおとなしくしていればよかったのに」
「嘘でも先に広めちゃったモン勝ちなんだよ。
だいたいこの町じゃ私の方が古株だし、みんな私のことを信用するしね」
「ケチついた三輪車や服、もう使いたくないでしょ?もらってあげる」

二つとも確実に言質とれれば合わせ技で出ること出れば確実に勝てるんじゃないか?
そういうことを暗にほのめかせばやめるんじゃない?
842名無しの心子知らず:2010/09/04(土) 11:38:35 ID:SFSFgrps
人間ってのは、同じことをやってそれが成功すると何度でも繰り返す生き物
だからね
Aが過去にそうしていい思いを一度でもしてたら、懲りないかも
843名無しの心子知らず:2010/09/04(土) 11:58:02 ID:vygjvS+Q
柳の下に2匹目のドジョウはいないよwwwwwって諺にもあるけど、
実際は3匹くらい旨い目は見られるんだよね…
844名無しの心子知らず:2010/09/04(土) 13:32:35 ID:9YOZ7Qw9
Aから来たメールをそのまま引用してメールの下のほうに、私は一言も言っていない
のに嘘の噂で固めるなんて酷いよ!!って書いて、うっかり共通の知り合いや友達に
そのメールを転送したら?わざとじゃないならいいんじゃない?説明する手間もはぶけるぞ。
845名無しの心子知らず:2010/09/04(土) 13:44:46 ID:JwtFeTZ7
>>784
やっぱり修理不可かぁ
一応課金アイテムなんだから(安いけど)修理できるようにしてほしい…
846名無しの心子知らず:2010/09/04(土) 13:45:28 ID:Hyg5qa/i
>>844
周りが興味心身ならともかく
一部を除いてマンドクセーからスルーって思ってるっぽいから
そういうことしたらどっちも痛い認定されるよ
847名無しの心子知らず:2010/09/04(土) 13:46:00 ID:JwtFeTZ7
ageた上に誤爆でごめんなさいごめんなさいorz
848名無しの心子知らず:2010/09/04(土) 13:54:59 ID:fa2RHXoL
お下がりや借用ならともかく
服やベビー布団の共有なんて
普通はありえないから。
絶賛自爆中というのが本当のところだと思う。
849名無しの心子知らず:2010/09/04(土) 15:35:44 ID:exiWqswj
服やカバンならまだしもベビー布団は毎日使うものなのにどうやって共有する気だったんだろ?
最初から
相手が共有拒否して買う>嘘つかれて金とられたとマヤる>相手が使わなくなる
>タダで手に入る+騙された可哀想な人という同情も受けられてウマー
という作戦だったんだろうか
でもそこまで頭が回るならベビー布団なんて自爆物を候補にいれないか…ワケワカラン
850名無しの心子知らず:2010/09/04(土) 15:38:42 ID:/8YuamBn
>>849
共有に頷いたら適当な理由つけて相手にだけ金出させて買って
自分だけ使ってウマーというルートもある
851名無しの心子知らず:2010/09/04(土) 15:41:30 ID:Y0Sxy9Oe
まぁ、普通の人ならそんな与太話信じないわよね
852名無しの心子知らず:2010/09/04(土) 16:01:59 ID:A5ecoaGw
>>846
だよねー。
そんなメールがきたら恐喝してる人も嫌だけど
メールしてきた人も
「気に入らないことあったら平気でメール内容を他人に晒す人」認定して
お付き合いは最低限にとどめるわ。

あとセコにほのめかしは通じないしこじらせるだけ。
もしやるなら相手がはむかう意欲なくすぐらいに一撃で叩き潰さないと。
853名無しの心子知らず:2010/09/04(土) 17:10:32 ID:TVRAHV6B
叩き潰すのなら
やっぱり法的手段だよね。
デマを聞いた人に証言してもらうとか
その人あてのメールを転送してもらうとか。
で法律相談受けた方がいいよ。

与太話だけど、育児用品って一時期しか使わないから
共有って言われたらモノによっては信じるかも。
854名無しの心子知らず:2010/09/04(土) 17:35:12 ID:WZdiES+x
こんなメールが来た怖い程度に留めて相談という形にして広げればいいのでは?
ただいきなりそんな話されても周囲も困る
やはり普段からの付き合いがモノを言うと思うよ
855名無しの心子知らず:2010/09/04(土) 17:50:13 ID:AFK+LWy4
これはほっといた方が自爆してくれそうな案件だとオモ
856名無しの心子知らず:2010/09/04(土) 18:11:04 ID:agP5qSvv
>853
でも同年同月生まれの子どもでしょ?
服や布団なんて必要な時期は同じだろうし、
普通の人なら「服の共有なんて頼まれたって絶対いやだ」って思うから、Aの神経のほうが
疑われて当然だと思う。
857名無しの心子知らず:2010/09/04(土) 19:44:05 ID:znRSQky+
最近仮免をとったAママ。
路上の練習を私の車でさせてクレクレと言って来てる。
私はまだ免許とって3年経ってないから指導役無理だし、
そもそも何で私の車を貸してやらないといかんのだ!
しかもチャイルドシートも無いし!(うちは子梨)
しかもAママはオートマ限定で教習所通ってて、
私の車はマニュアルだからその点でも無理。

何度も無理無理と言ってるんだけど、全然諦めないorz
「私さんも簡単に運転してるじゃない、大丈夫よ☆ミャハ」
って、毎日運転して慣れてるからだよ!
自分の教習所時代思い出したら変な汗出てくるよ!
858名無しの心子知らず:2010/09/04(土) 19:49:25 ID:+p01t59D
Aが言ってる『前はうまくいった』って月齢が違う子供だったのかもね
「うちの子が先に使うけどお金は一緒に〜』
だったら騙される人がいたとしても考えにくいけどw考えられるかな
859名無しの心子知らず:2010/09/04(土) 19:51:44 ID:+X9UK2KS
>>857
泥スレの272を思い出すな…車の管理は厳重に
860名無しの心子知らず:2010/09/04(土) 20:49:44 ID:LBYIdI/A
>>857
駄目だといっている会話をICレコーダーでちゃんと録音しておいた方がいいよ。
車の鍵を盗み出して勝手に乗って事故りそう。
861名無しの心子知らず:2010/09/04(土) 20:57:10 ID:vJAcn1cf
>>857
AT限定でマニュアル運転しようとする時点で、ペーパー落第させるべきだな。
862名無しの心子知らず:2010/09/04(土) 21:08:00 ID:SFSFgrps
ATに慣れていると、マニュアル車の運転はかなり厄介だからな
そんな奴が乗ったら事故ること確実だ
863名無しの心子知らず:2010/09/04(土) 21:11:44 ID:peE6sINh
事故る事故らない以前に、無免許運転ですがな。
864名無しの心子知らず:2010/09/04(土) 21:29:32 ID:Le9KdFa0
あれ?
どっかに事務所の送迎車(小型バス、マニュアル)を
子供会の行事で使うからと勝手に運転して
隣家に突っ込んだって話あったよね?
泥ママだったか?
865名無しの心子知らず:2010/09/04(土) 21:31:16 ID:+X9UK2KS
>>864
YES
泥ママスレの272だよ
866名無しの心子知らず:2010/09/04(土) 21:38:59 ID:Vgz1dQSL
教習所に苦情いれていいレベルだな。免許の意味わかってないよコレ。
867名無しの心子知らず:2010/09/04(土) 21:58:50 ID:WJoAst6S
仮免で公道走ったら普通に無免許運転だし、教習所にかかった金も時間もパーだが。
868名無しの心子知らず:2010/09/04(土) 22:13:57 ID:jQ2YBy16
>867
仮免で公道走れなかったら教習出来んがなw
免許取得して3年以上の人を助手席に乗せて「仮免許練習中」のプレートを
車の前後に張り出せばOKだよ
869名無しの心子知らず:2010/09/04(土) 22:18:30 ID:GZGRvPwK
>>868
車だけ借りて勝手に走り回る可能性高いって事を867は言っているのでは。
870名無しの心子知らず:2010/09/04(土) 22:45:19 ID:+cWvulIH
無免許運転は19点で欠格1年だね。
つまりは1年間免許取得できない。
それプラス刑事罰があるから略式裁判に呼び出されて30万円以下の罰金。
まあ安くても10万以上はくらうだろうね。

これだけ説明してもしつこいなら24でいいんじゃない?
871名無しの心子知らず:2010/09/04(土) 22:48:46 ID:Kln4fwC4
「バレなきゃ大丈夫だし、857さんが簡単に運転してるんだから大丈夫よぅ☆
 イザとなったら857さんが運転してたってことにすれば平気だし♪」

と言うに1億ガバス賭けてもいいw
872名無しの心子知らず:2010/09/04(土) 22:56:47 ID:peE6sINh
>>868
AT車限定の仮免なのに公道でMT車に乗ったら無免許運転だろ。
873名無しの心子知らず:2010/09/04(土) 23:02:10 ID:jQ2YBy16
>872
ああゴメン、それ忘れてたわw
なにせAT限定なんて免許の無かった時代に免許取ったから
874名無しの心子知らず:2010/09/04(土) 23:22:29 ID:f04pl3da
>>872
マジレスすると、無免許運転でなく限定事項違反。
簡単に言えばメガネ限定なのに裸眼で運転したと同じ扱いだから罪が軽い。
だから、昔の普通免許(現在の8t限定中型免許)でマイクロバス運転しても、
無免許運転にはならない。
875名無しの心子知らず:2010/09/04(土) 23:38:43 ID:Y+gIjbvc
本人にはまだ自分がマトモな運転ができないという自覚なんて無いだろうから、
人身事故起こしても危険運転致死傷罪は適用されないかもな…
876名無しの心子知らず:2010/09/04(土) 23:53:26 ID:LJaygycu
保険は家族限定じゃゴルァとか言いたいけど、
871はめちゃくちゃありえるw
877名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 00:09:25 ID:CCpBBqoE
AT限定だとMT車って教習でも乗らないんだよね?
クラッチ知らないでどう運転するのかちょっと興味があるわ
878名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 00:16:29 ID:SnVdGXLS
MTは乗ったことないと簡単に見えるみたいね。
足でちょいちょいやればOKって思うんだろうな。
運がよければエンスト、運が悪ければロケットスタート。
879名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 00:23:29 ID:ryH4TB6z
こっそり練習すれば練習時間も短く済んで、教習料も安くあがるってセコケチ(無茶)理論なのかな。
つか車貸せって(貸すこと自体ありえないが)絶対ガソリン代も払う気無いよね。
セコの頭では857に「タダ」で教えさせた上で「タダ」で車使える!!って脳内決定されていそう。
「大丈夫だから!」を自分から言うヤツに限って絶対何かやらかすからなぁ。
しつこい様だったらA旦那にチクってもいいかも。それか教習所聞きだして、そこに
路上練習をMT車でさせろとしつこい生徒がいます。どうしたらいいですか。と相談持ちかけてみるとか。
880名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 00:26:24 ID:1PswOE/9
そもそもATとMTの違いをわかってなさそう。
881名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 00:31:44 ID:SnVdGXLS
教習所でとった仮免って教習所預かりじゃないの?
勝手に練習されて事故られたらヤバイじゃん。
それとも試験場一発なのか?
882名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 00:36:32 ID:efL8HWUr
>>881
今はどうか知らないけど、10年前なら自分の家で練習できたから
教習所預かりってことはないんじゃないかな。
883名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 00:38:12 ID:ytvsCuhU
別に勝手に練習して事故っても教習所はやばくないと思うが?
884名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 00:39:43 ID:otw5rB3R
半クラッチとか、たぶんもうできないや…15年前まではMTに乗ってたのに

無謀すぎる。どんない無謀か知らないからこそやりそうで怖い
885名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 00:54:00 ID:efL8HWUr
>>884
半分クラクション鳴らすんでしょ?>ハンクラ

私ももうMT運転できないや。
MTじゃ3年ぐらいしか運転してなかったからな。
886名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 01:17:25 ID:4UK9Z1Oc
教習所に通っているのなら、仮免許を預けてきてないのかな?
仮免許が手元に無ければ自主練習なんてできないよね?
887名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 01:27:15 ID:1PswOE/9
いちいち教習所に仮免預けてたら、
自家用車で免許持ってる家族に同乗してもらって
練習とかできないんじゃ?
888名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 01:32:12 ID:BogG7c/P
MTに6年乗っていた。12年ペーパーで、2年前にペーパー卒。
左足踏むクセはすぐにとれたけど減速すると左手がギアにのびてしまうわ、いまだに。
889名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 01:36:59 ID:WFs/vfil
>>885
>半分クラクション鳴らすんでしょ?>ハンクラ

いあ、踏んでいるクラッチを半分だけ緩めるんだよ。
890名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 01:45:21 ID:721rZenr
今の教習所は自分で持ち帰って紛失とか同乗者無しで路上出たりとかスーパーの駐車場で練習とか
その辺やらかさないようにするために教習所側で預かるって仮免取れた段階で言われるよ。
と、7月に免許とった私は言ってみる。
自家用車で練習はあんま薦めないっぽい言い方してたよ。助手席にブレーキとかがない的な意味で。
891名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 01:50:45 ID:8jqyAXBf
仮免許証なんてもらうか?
地元は教習所の予約カードくらいしかなかったけど
仮免許もB5かA4かのファイルに挟まれた紙に押されたはんこみたいなものだったよ
そもそも仮免許自体教習所でしか使えないからね
892名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 01:51:37 ID:GKOjibKf
>>889
古典的なボケにマジレスとかどうなの。
893名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 02:03:22 ID:721rZenr
>>891
一応もらったよ。でも即教習簿に挟んで教習所に渡すことになったけど。
ハガキサイズくらいの紙に写真とハンコついた物だったね。
894名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 02:10:18 ID:xtkJSpPk
約10年前に免許取ったけど、仮免許は教習所が預かってたなあ。
定期サイズのカードだったような。(うろ覚え)
仮免許を生徒に持たせるなんてとんでもない雰囲気だったよ。
895名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 02:20:36 ID:wvXUw/wo
20年前の田舎だと、自主練習するのは当たり前、
仮免は言ってくれれば売るだか出すだかしますよーだったなぁ。
教習所の隣に練習用の有料コースがあったせいかもしれんが。
896名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 02:29:55 ID:1PswOE/9
自分が免許取った20年近く前も仮免渡してもらえてたけど、
最近は違うのかー。いろいろ無茶する人が増えたんだろうか。
897名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 02:43:57 ID:FOB98adU
免許取り立てで都内の道を走るときの
プレッシャーは異常
898名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 02:44:21 ID:721rZenr
教習所が言うには、仮免まだ取れてない他所の教習所の教習生が
無免許・飲酒・ひき逃げのコンボやったから絶対するなよ!って初回・仮免・卒検時に念押しされた。
後何か他にもやらかす人間は結構いるらしい。仮免とったなら原付運転していいんだよねーとか。
899名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 02:59:13 ID:cdOK0STG
> 仮免とったなら原付運転していいんだよねーとか。
んなわけあるか(怒)
900名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 04:01:28 ID:sAMGH8hn
>889
なんで>885がボケてるのにまじめに返す?
つまんない人
901名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 04:14:07 ID:r2s/olPp
正式免許取ったあと半月ほど手製の「免許とったばっかりです」札装備して
親に同乗して貰ってた二十数年前を思い出した。
ある意味ここまでこわいもの知らずの精神力にだけは感心するわ。
車が殺傷能力のある物体だという自覚がないんだろうか…
(つか自分の通った教習所ではそれ真っ先に叩き込まれたもんだが)
時速数十キロで走る金属塊を総接地面積ハガキ4枚ぶんのタイヤの摩擦係数と
本来時速数キロの速度に適応しているヒトの反射神経で制御するんだぞ。
902名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 05:15:35 ID:hj2uh/jQ
セコケチщ(゚Д゚щ)カモォォォン 
903名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 05:50:40 ID:pXeSnOfP
>>900
>>884はちゃんと半クラッチと書いているので、885のボケは成立していない。
904名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 09:19:18 ID:lNSLqh8U
この猛暑で冷蔵庫を一回り大きいのに買い換えた。
今まで使っていたのを義母にあげるのに軽トラへ積む最中隣のママが、
「捨てるの?使えるなら貰ってあげる!」
義母に渡す旨を伝えても
「うちは家族多いのに小さい冷蔵庫で頑張ってるんだよズルイ!」
あんたん家の事情なんか知らんがな。
「まあいいや。今度家電処分するとき絶対教えてね!バイバーイ♪」
…絶対教えてヤンネ。
905名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 09:49:33 ID:cAdshBOy
>904
回らない扇風機とか、意外な場所から排水する洗濯機とか、
20年前のエアコンとか、そんなのでもいいのかな?
906名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 09:51:10 ID:cAdshBOy
意外な場所から排水する洗濯機は「それでもいい」って運んでったな、そういや。
907名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 10:05:16 ID:zwPZBl7P
近隣に
「セコさん家で不要家電引き取ってくれるらしいわよ」
という話を撒きたくなるなw
908名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 10:09:10 ID:r2s/olPp
それだw
909名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 10:12:05 ID:0C+UEORl
>>881
免許とって5年以上の人が隣に乗って
「仮免練習中」のプレート貼れば公道も走っていいはずだけれど。
910名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 10:14:52 ID:wnjkDeZx
譲ってせこさんが使いまくった後、返品するんだろうな。
リサイクル費用や大型ゴミ処分費(有料の所なら)
911名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 10:15:51 ID:CqBF1TVM
雌豚のいいわけw
912名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 10:16:32 ID:CqBF1TVM
ご・・・ごばくスマソ
913名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 10:50:21 ID:kLKtJJbV
>>909
そうすぐに乗りたがる奴にはバカが多いし(偏見)、
運転に変な癖がついたり、最悪事故を起こす場合があるから、
教習所にとってはいいことなんてない。
しかも、教習の車とは構造違うから、いざというときどうしようもない。
914名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 10:54:22 ID:cdOK0STG
仮免通っても本試験に落ちる人っているんでしょ?
915名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 10:59:26 ID:o+D9s8tv
>>914
運転テクだけあって法規遵守は考えてない人はペーパーテストで落ちるんだよね。
引っかけ問題はズルイと思った
916名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 11:05:00 ID:PL713db4
10年くらい前にバイクの免許を取ったときに聞いたんだけど、免許取得後1年以内に
大きい交通事故を起こした場合、卒業した教習所に調査が入るらしいよ。
免許とってもそうなんだから、仮免で(いくら隣に有免許者が乗ってても)事故起こしたら
教習所だってお咎めなしじゃ済まされないんじゃない?

でも20年前に車の免許取ったときには、自己保管だった。
仮免忘れて教習キャンセルした記憶あり…orz
917名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 11:06:11 ID:4CYyYXXS
免許試験センターのペーパーテストの合格率はすごいな。書類返却窓口に長蛇の列だし。
あいつらちゃんと勉強してんのか?
918名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 11:42:44 ID:rRRYnPhM
先に卒業していた教習所で知り合った人に試験場で会った。
「もう何回も落ちちゃってw」だって。
それまで学歴とかは偶然がもたらすものと思っていたけど
やっぱり知性を反映するんだと感じた若い頃の日。
919名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 12:44:16 ID:Vg3zEIPd
TV野大家族のヒトリノ男の子がペーパー14回ぐらい落ちてたの見た。
TV野前でこんな奴でもい使う買ってしまうなんて恐ろしいから
試験場がんばれ!頑張って落とせ!って思っちゃったよ。
運転免許のペーパーに何度も何度も落ちるような人には
運転してもらわなくても結構だよな。
せめて3回まで、とか規定作ればいいのに。
920名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 12:48:24 ID:43+nzpb1
日本語で
921名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 13:05:10 ID:Co630cbe
101回目のペーパーテストw
922名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 13:05:11 ID:sjJMA/j/
いやまあ、むちゃくちゃな文だが言いたいことはわかるw
923名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 13:06:05 ID:69+hJeL7
若い子ならテストの要領ですぐ受かると思ったら
会社の女の子が20代前半なのに筆記10回以上落ちたな
婆でも一回で受かったのに
924名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 13:12:25 ID:jXUCm5LS
この暑さでセコケチの脳内もいい感じにゆだってるあだなと思った話

(1/2)
仕事の帰りに友達に会ったんでミスドに寄った
その時、ちょうどお互い年間パスを持ってるテーマパークの話になった
そこは場内で買い物をしたり年間パスを更新するとポイントがついて色々な景品が貰える
それで友人が「そろそろ引き換え時かな〜って調べたら場内ホテルの宿泊券だった」
というので私は「私は細々と引き換えてるからまだ入場券だよ」と言うと
それなら旦那さんが長期出張中、子供を連れて帰ってくる別の友人を誘って
私が友人と子供の入場券(子供の分はその子の誕生日も近いのでプレゼント)
友人がホテルの宿泊件(4人一部屋無料)をそれぞれポイント交換して
みんなで会おうという事になり、早速もう一人の友人に連絡を取ろうとなった

そこまではごく普通の会話のはずだったのだが、いきなり知らないおばさんがやってきて
「そんな事、お友達もいきなり言われたら迷惑だと思うんだけど?
うちは地元だし都合もつけやすいから迷惑じゃないの…わかる?」
…さっぱりわかりません。という顔をしている私たちにおばさんは続けて
「だから、都合がつきやすいの!子供も夏休みは何処にも行けなかったの!かわいそうだと思うでしょ!
今ならまだ△△(開催中の人気アニメイベント)もやってるからうちの子喜ぶの!
夏休み終わったけど家族で出かけたいの!だから引き換えた入場券と宿泊券をちょうだいって言ってるの!」
やっぱりおばさんの言い分がわからない私も友人も( ゚д゚)ポカーンという顔に
925名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 13:14:40 ID:jXUCm5LS
(2/2)

沈黙を肯定と勘違いしたのか、おばさんは
「あ、悪いから子供の分は自分で出すから…でも大人も一人分入場料かかるのよね
考えてみたら○(年間パスの通称)は今は写真ないんでしょ?そっちを貸してもらえたら大丈夫ね」
と一人で話を進めていた。私も友人も「関わっちゃやばい人だ」と思い、店を出ようとしたら
「ちょっと!○と入場券と宿泊券置いていきなさいよ!」とおばさんが叫んだ
たまりかねて「なんで見ず知らずの人にチケット渡す義理あるんですか?その前に○カードの貸与は禁止です」
と言い返すと、店員さん登場、おばさんを引っ張ってSTAFF ONLYと書かれたドアの向うに連れて行った

その後私たちは別の店員さんに謝られた。話によると知り合い同士の軽い言い争いだと思い
大声を出してるわけではないので、手出しできなかったが(言い争い当事者双方に逆切れされるらしい)
私の「見ず知らずの人に〜」で、おばさんの一方的な迷惑行為と判断して、交番に届けることにしたらしい
お店の人には、帰り際に割引チケットを1冊ずつと、ライオンと羊のストラップを(余ってたんだそうだ)貰い
逆に悪い事をした気分になった

ちなみに別の友人はホテルの件を話したらとても喜んでくれたので、近日中に3人+1(子供)で
イベントを堪能する予定です
926名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 14:11:12 ID:9p+Q6THT
>>923
10年ちょっと前、問題のレベルが上がって難しくなった記憶がある。
でも10回以上落ちる程(平均して)ではないと思うけどね。
927名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 18:01:04 ID:CJUEttdH
恥を忍んで書くと、2回落ちて焦り、
受験場そばのカンニング屋で直前受講したら、
そのまんまの問題が出て通ったw
928名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 18:13:40 ID:8jqyAXBf
普通自動車の運転免許試験って殆ど常識問題なんだから
いかに引っ掛け問題に惑わされず満点取れるかどうかだと思ってた
929名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 18:51:26 ID:h9FayXB6
引っかかるにしたって10問も間違えられるんだからな。
落ちないだろう。普通
930名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 18:56:26 ID:Q7m7wEQk
>>929
この前免許更新の時たまたま見たら合格率が40%切ってた
とんでもない引っ掛けが多いらしい
赤信号は止まれ、青信号は進めである
さあ○×どっち
931名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 19:01:39 ID:JX5S2G0+
いつまで運転免許ネタを引き摺るんだ?ババアども!
しつこいにもほどがある。いい加減にしろ!
932名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 19:04:01 ID:cdOK0STG
>>930
×
933名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 19:08:35 ID:EedD4/1Y
青は「進めるめのなら進んでみろ」みたいな上から目線な意味だった気がする。
看護士な友人も2回落ちてたかありゃなんだろうぬ。
934名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 19:38:37 ID:FAUmrfi1
進めではなく、進んでも良い的な感じだったかと。
935名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 19:43:02 ID:DHbSYl0+
>>929
某サッカー選手(当然、成人男性)が、十数回落ちたという話があるんだが。
936名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 19:48:46 ID:cdOK0STG
>>935
そういう人はもう自動車乗らんでよろしいって事ではないかと>十数回落ちる
937名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 19:49:38 ID:CFUadyFX
>>935
谷澤っすか?
938名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 19:50:26 ID:4CYyYXXS
交差点全ての信号機が赤になった瞬間は、直前まで青信号だった道路の交通のみ通行が許される。


by 大阪
939名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 19:50:45 ID:Kk+KqTSd
松浦あややは何十回落ちたと聞いたことがある
940名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 19:59:16 ID:nzwr1mLp
この間のWC出てた専属漢字教える係がついてる人?
941名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 20:09:34 ID:t2FdGDbA
>>931
どうやら君のおかげで意固地になってしまったようだ
942名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 20:12:51 ID:DHbSYl0+
>>937
正解w
943名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 20:48:07 ID:VY3qa+BL
そんな引っ掛けの基礎問題知らないほうがおかしいよ 答は×
944名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 20:55:15 ID:VY3qa+BL
青信号から赤→になる信号の交差点
交差点でUターンしたかった貴方は青信号でも十分Uターンできましたが
赤→信号になるまで待ってUターンしました
この行為は○か×か?

※ちなみに交差点はUターン可能
945名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 20:57:48 ID:v3FDV+EC
>>924
おつおつ。
946名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 20:58:21 ID:HUWh6vUT
>934
乙。大きな被害に遭わなくてすんで、よかったね。
947名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 20:59:23 ID:HUWh6vUT
ごめん946は>924の間違い。
脳がゆだってるのは自分だった。
948名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 22:18:32 ID:SnVdGXLS
>>944
雑談行ってコテハン常駐のみやびとでもやっててくんないかな?
949名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 23:16:28 ID:KcADmSsY
>>943
えっ?なんで×なの?
950名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 23:33:33 ID:wnH3z9VQ
青信号は「周囲の状況を確認し、安全だと思われる場合にのみ進んでも良い」と言う意味である、

みたいなカンジだと思う。
951名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 23:37:54 ID:LR6vU9Jt
黄色信号は、
安全に止まれないなら,進行していいと・・・。
教わったんですが・・。
952名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 23:38:11 ID:35r5CdD3
みんな黄色信号を無視しないでくれw
953名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 23:44:40 ID:cdOK0STG
>>951
基本は、「止まる」ですから。>黄色
954名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 00:54:49 ID:HY+MGoiD
>>1
【お約束】
常にこんなことを言ってるセコケチママ。 このスレでも元気よく傾向と対策練りましょう。

「これってセコケチ?」 「私ってセコケチ?」 「これって私の心が狭いんでしょうか…」
のわざとらしい言い回しや、
長期に渡る 批 判 や 雑 談 な ど は 厳 禁 で す 。
>>950を踏んだ人は次スレを立てて下さい。
出来なければ他の人にお願いしましょう。労力をケチらないように。
955名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 01:40:39 ID:KWju9V2/
>>950
信号の話より踏み逃げの問題をどうにかするべき。
956名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 01:55:02 ID:r1iDUoaa
>>950

次スレ
957名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 03:55:41 ID:Ev7eW+Be
>>950じゃないけど夜更けにこっそりおせっかいだクマ(´・(ェ)・`)

次スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1283712650/
958名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 05:52:12 ID:5YXUfK5t
>>957
深夜に乙だお
959名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 07:00:32 ID:DsKGezKv
>>957
乙クマー
960名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 10:48:07 ID:wpy+BUCH
アラ熊さん、ありがとう
961名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 11:19:19 ID:VF59ZOTp
どすこい熊太郎さん乙
962名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 12:50:07 ID:RZpWblsE
私は学生なのですが、相手がママなのでこちらに投下します。
改行読みにくかったらごめんなさい

先日、向かいの家で同居し始めたセコケチママAが我が家のウサギをクレクレしにきた。

A「うちの子が私さんちのウサギを欲しがっている。ウサギの小屋ごとよこせ!餌代は私さん持ちにしてやる!」
A「あのウサギは毛皮が高く売れる。
私さんちはそのお金を独り占めしようとしている!ずるい!」
とテンプレのように喚くAの対応をしたのは、運良く?昼間から酔っ払った父。
父はAを仏間に通し、「あんたに何か良くないものがついている」とお経をとなえ、その後はAの話を無視してマイブームの韓流ドラマについてのマシンガントークをはじめたwww
父は見た目がヤのつくお仕事に見えるし、
壁には刃物(大工道具)が吊るしてあるので、父が話している間、Aは大人しかった。
しかし、話が落ち着くとまたウサギクレクレをするので、またお経を唱える羽目にwww
日がくれた頃に、Aが発狂し家を飛び出し、庭のウサギ小屋ごと持って帰ろうとしているところにA姑が騒ぎを聞きつけて登場。
Aは姑にグーで殴られ、強制的土下座。
その日の晩にA旦那が謝罪にきて、「もうしません!」と土下座したので、
一件落着かと思っていたのですが……

A自身はまったく反省しておらず、
後日、私と近所の子が部屋でウサギと遊んでいる時に凸してきた。
無理やり持って帰ろうとウサギを抱っこしたが、ウサギが暴れたため、爪でAの腕を深く切り大出血。
ふじこりながら姑に病院につれていかれた。
その夜、A旦那と姑とA母が謝罪にきて、Aとは離婚し、AはA父が実家に連れて帰ったことを話してくれた。

それからAの凸もなく、本当に解決したようなので、記念に書き込んでみました。
以上です。
963名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 12:57:32 ID:dUU3Kpi2
乙。Aの前世はキツネか山犬だったのかね?
964名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 13:24:02 ID:lUmGTXTT
良くないモノが憑いてるのは合ってるようだ
965名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 13:28:46 ID:elHzFdze
家の兎は巨大だから拉致される事はないな(w
体重12sだし、臆病で動かない。
966名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 13:29:50 ID:70QI8mBK
体重12s!! ひぇぇぇぇ…そんな大きな兎いるんだ!
ロップイヤーか何かですか?
967名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 13:32:37 ID:dalopjZc
968名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 13:34:20 ID:3Mr9jNpd
フレミッシュジャイアント?
でっかくて可愛いよねぇ。
969名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 13:41:42 ID:ZL393GvB
>>967
>中型犬くらいの大きさになるものもいます。

えええええ
モフりたい
970名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 13:46:16 ID:YOM5Ol/1
12s!!
ジャンボウサギフェスティバルでチャンピオンになれるよw
971名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 13:48:16 ID:99hebNMx
子供が欲しがってるって言ってるくせに、毛皮が高価てww
・・・リンクみた。
まさか、食べる気だった?
972962:2010/09/06(月) 13:49:02 ID:RZpWblsE
>>963
>>964
本当に何か取り憑いてるとしか思えない……
とにかく、素人のお経じゃ効かないレベルの悪霊でしたよw

>>965
ひぇぇぇぇ!
12kg!?
もふもふ!もふもふしたいですw
973962:2010/09/06(月) 13:51:28 ID:RZpWblsE
>>971
書き忘れましたが、お子さんもまだ6ヶ月なんで、そんなん欲しがるわけがないんですよw
毛皮目当てだと思います
うちのは本当に毛だらけなんで、食べようとは思わない……はず
974名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 13:59:26 ID:KWju9V2/
リアルクルエラ・・・
975名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 14:01:29 ID:Y5oe/dUG
クルエラからみごと救出できたら
101匹に増えるんだよな
976名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 14:06:21 ID:elHzFdze
フレミッシュジャイアントです、少しおデブさんなんです。
食用でも毛皮用でも有りませんよ、子どもの位置付けです。
977962:2010/09/06(月) 14:22:03 ID:RZpWblsE
978名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 14:54:18 ID:5r45CbsZ
なにこれうさぎかわいい
979名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 15:00:25 ID:/u67d0TW
うさぎさんに怪我とかなくてよかった
このエコ(笑)次代に毛皮とか、何考えてんだ?緑豆団体に拉致させたくなるな
980名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 15:03:20 ID:hxSN6dM6
せこから泥未遂にシフトアップしてる…
うさぎさん無事で良かった
981名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 15:10:01 ID:EVSVa+OR
>>962
子供は?子供はA旦那が引き取ったの?
982962:2010/09/06(月) 15:15:56 ID:RZpWblsE
>>981
詳しくは知らないんですが、今は旦那実家でA旦那姉が世話をしているという話を聞いたので、旦那さんが引き取っているようです。
お母さんはいなくなっちゃったけど、A旦那実家は常識人ばかりなので、子どもの将来を考えたら、引き取ってもらってよかったんじゃないかと思います
983名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 15:25:38 ID:H+Q8VgaR
>>982
でもA旦那姉にとっちゃ、弟がピチガイと結婚してくれたばっかりにいいとばっちりだあね。
984962:2010/09/06(月) 15:41:13 ID:RZpWblsE
>>983
そうですよね……
A元旦那姉夫婦は同居の時点で「赤ちゃんが我が家にくるなんて、早めの孫ができたみたい!」と大喜びでしたが、育てるとなるとまた別かもしれないですよね…
とりあえず解決してからなんだか空気なA元旦那に、父親としてしっかりしていただきたいものです
985名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 15:45:46 ID:zE3OUkFO
不思議なピーチガイ
9861/2:2010/09/06(月) 16:22:49 ID:chPqWAvl
スレも終わりなんで、プチをひとつ。

妹の家に遊びに行った帰り、
門を出たところで妹のママ友Aを名乗る人に話しかけられた。

「○ちゃん(私の姪)のポシェット作ったのって、お姉さんなんですってね〜
うちの子、○ちゃんとすっごい仲良しなんですよ〜。
あのピンクのポシェット可愛いですよね、うちの子が欲しがってるんで、
お揃いで欲しいな〜、なんて。ウフッ。いつもかわいいシュシュしてるし、
シュシュもお願いしま〜す。な〜んて。ウフッ。
お友達とお揃いって○ちゃんも嬉しいと思いますよ!」

「ウフッ、あら〜、褒められちゃったウフフッ。あんなめんどくさい模様の編み物、
姪かわいさだけで頑張れたようなもんですから
同じのなんて二度とイヤだわムリムリイヤですアハハウフッ。
シュシュはもう飽きちゃったんで、やりたくないですアハッ、じゃあ失礼しまグフッウヒッ」

ゲラなんで、途中でおかしくなっちゃった。
「な〜んて」とか言う人初めてみたよ。
シュシュなんか妹と姪用に春夏バージョン秋冬バージョンを
小さめの洗濯カゴいっぱいにつくったら、もう飽きちゃったから作りたくない。
9872/2:2010/09/06(月) 16:23:37 ID:chPqWAvl
追いかけてきたり、なにか怒鳴ったりはしなかったので放って帰宅。
妹や姪の話からは一度も聞いたことのない苗字を名乗ってたので断っちゃったけど
もし新しいお友達だったらヤバイ?と途中で妹に連絡してみたら
ママの特徴からして確かに姪と同じ幼稚園だけど、
ちょっと問題ある人なんで、接点もないし近づいたりはしないそう。

Aの子供が、同じクラスの子に
「今日うちで誕生日会をするから来て。ママがケーキ作ってくれるから、一緒に食べよう」
というので、誘われた子と親が慌ててプレゼントを用意して駆けつけると
Aが玄関先に出てきて(A子はママの後ろでニヤニヤ)プレゼントだけ受け取って、
「わざわざありがとうね〜」って追い返しちゃったり
ママ同士で遊ぼうと誘ったくせに待ち合わせをしてもまず来ないとか、
お菓子持ち寄りで集まるはずが手ぶらで来るとか、
遊びに来た子供のお菓子を取り上げ、かつ自分の家でおやつを出さないとか
振り回された人が結構いるらしい。
で、それを知らないママや子供がまた「今日うちで誕生日会を〜」に騙される。
とにかく何か変わった親子なんだとか。
ポシェットの件からもう1ヶ月くらい経つけど、妹にも姪にも何もないようなので
ひと安心してるところです。
988名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 16:28:28 ID:KWju9V2/
>>987
絶対オクだな。
989名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 16:39:16 ID:6G7mvfdU
みんな作文うまいなーw
990名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 16:53:14 ID:AayEPBpT
なんかね、ネタ師さん文体に癖あるよね…

991名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 16:55:57 ID:Uvta3U3d
そうですね
992名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 17:06:13 ID:4R9Z7KOw
>>967のウサギ、アゴの下の弛みが…た、たまらん、ムニムニしたい〜。
993名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 17:29:28 ID:Gwjeukru
>じゃあ失礼しまグフッウヒッ

笑いすぎて鼻水でたw
994名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 17:42:12 ID:oT/99rwa
筒井康隆っぽいな
995名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 18:35:12 ID:uaKNzuJG
>>990
でもまぁ、みんなが楽しみに待ってるわけでして
996名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 18:47:20 ID:+H7gRU3C
うちは生協に入ってて、今日が来る曜日だった。
愛嬌のあるAママが、大量に買ってて、「わー、忘れてた、今日買い物したから冷蔵庫
パンパンなのに……orz」となってた。
可愛い人なので、皆で「たいへんだねー、もらってあげよーかー」とか冗談言ってたら、
近所のケチママ(生協入ってない)が、「そんならうちがもらってあげるよ」

「冗談に決まってるでしょー!」と全員で諌める。セコママ「ややこしいこと言わないでよ」
と怒りながら去っていった。
と思ったら、解散したあと、大量の荷物持ってるAママにくっついて、「もらってあげるよー」と
言ってる。こりゃ助けないとだめかな、と思っていたら、いつもニコニコしてるAママ、
ニコリとせず、低音ボイスで一言、

「買えよ」

凍りつく私とセコママ。Aママは即座に私に気づいて、ニッコリ。
「なーんちゃって」
てへ、と舌とか出してたけど、Aママのダークサイドなんだろうな。
997名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 19:10:01 ID:ixQ7moqe
Aママ、歴戦のツワモノと見た
998名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 19:14:10 ID:T37xWD6H
ダークサイドは違うと思う
999名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 19:18:34 ID:NdYIO2+r
怒りのスーパーモードが発動しちゃったんだなw
1000名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 19:20:57 ID:trn2HsjQ
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。