【せこケチママ】雑談用スレッド15【泥ママ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し戦隊ナノレンジャー!
雑談でのスレ消費はここでしてください

【窃盗】発見!泥棒〜手癖の悪いママ104【万引】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1276307649/l50

★発見!せこいケチケチママ その252★
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1276963679/l50

【セコキチママ】発見!キチガイママ その4【泥キチママ】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1276992732/l50

★その後いかがですか?in育児板★29
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1276222842/l50

前スレ
【せこケチママ】雑談用スレッド14【泥ママ】
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1274898316/l50
2鈴木:2010/06/22(火) 00:47:08
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
新スレおめこ
3名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/22(火) 02:07:05
>>1


前スレ重複だから 15 だよね?
次スレは訂正入れて 16スレでヨロシク
4名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/22(火) 02:47:31
いちおつ

泥スレ
前科がつきましたって言いきっちゃってるけど
一日のうちにそんなに手続きが進むもんなの?
それともその部分が『フェイク』とでも言うのか
『ホクホク顔』のいつものネタ師もいい加減飽きたよ
5名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/22(火) 07:28:42
ネタかどうかは別として
警察に連行されて被害者が示談を断った時点で前科だと思ってる人は結構いそうだ
もしくは「前科がつきますが」と打ちたかったのかも知れん
6名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/22(火) 08:08:01
セコケチ
あれでネタじゃなく本当のことですと言い張れるのがスゴス
見たことも聞いた事も無い名前をがーっと羅列されたわりに、実に正確に色々覚えてるし
まだ元ネタ知ってると言ったほうが現実味があるわ

いい年して、ネットで構って欲しいばかりに嬉々として自分の知ってる同人ネタ練ってるおばさんって哀れ
リアルと妄想の区別が付かなくなった人なら、さらに惨め
7名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/22(火) 09:41:32
>>6
゚・(ノД`)ヾ(・ω・`)世間に不満がたくさんあるんだね
           いいよここで吐き出していきなよ
8名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/22(火) 10:17:37
ネタ認定されたババアが暴れてるぞw
9名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/22(火) 10:34:03
本人乙と言われてピタっと静かになっちゃったw
もっと踊れよw
10名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/22(火) 11:23:14
セコの流れなんなの?小学生のけんかかよww
誰かネタでもいいから流れ変えてくれー
11名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/22(火) 11:24:51
あれぞ専業クオリティ?というものかね
12名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/22(火) 11:31:34
専業チュプだからしゃーない
13名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/22(火) 11:45:46
仕事柄2chアリで、見るのがセコケチスレってw
「工作員乙wwwwwwww」な仕事と思ったのは私だけでいい

なんて、向こうに書いたら「息抜きだー」と反論がくるのかな?
14名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/22(火) 11:53:59
私は、
言い訳乙wwwちゃんと働けよwwww
と思った。
15名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/22(火) 12:05:52
専業vs兼業(てのもなんだか)じゃなくてチュプだからとしかw
16名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/22(火) 13:10:11
セコケチ173
空気嫁
いくらなんでも引っ張り過ぎだw
17名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/22(火) 13:16:38
セコ175の子(2人)は兄嫁実家にとっては他人の子だよな〜
躾が良くて実家広くてジジババ達者なんだろうな
なにより仲良しなんだろう 善き哉、善き哉 

かぼちゃなすきゅうりAAry
18名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/22(火) 13:44:39
あぶり出しすぎてww
19名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/22(火) 13:46:44
セコ175
ぶんもう(ry で申し訳ないんだけど
A〜Eってのは一緒に行かないんだよね?
だとしたら、行かない人に意見を求める175もなんか変
20名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/22(火) 13:48:41
>>19
世間一般的にはどうなんだろう、ってことで意見を聞いてみただけでしょ。
21名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/22(火) 13:50:30
           ,----、l´  ̄`l ,---、_
       ,‐'´ ̄`` 丶、 l`  ̄´l ,-‐'´  ̄``丶、
      /   _,,,、-‐ー'゙i、__ノ__-‐ー -、     丶、
   /   /   /´      ヽ   ヽ    丶
  /    /   /         ヽ   ヽ    ',
  .l    /    l           l    ',    l
  |    i    l              l    l     l
 .l    l      l             l    l     l
  l    l.     l            l    l     l
  l    l.     l            l    l      l
  l    l      l           l    l      l
  ヽ    ',     l             l   /    /
   ヽ  ヽ    l           l   /    /
    丶、  ヽ  . ',          / /     /
       ̄~~ヽ 、_\,,_     _,//‐‐‐ー'''´
             ̄ `──'''´  ̄
22名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/22(火) 13:51:09
かぼちゃだねぇ
23名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/22(火) 14:21:21

        ┌┐
       んvヘゝ
       i   i
       ノ (;゚Д゚)
      / (ノ   |)
      |     !
        ゙:、..,_,.ノ
        U U
24名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/22(火) 16:32:47
>>19
ってことになったんだけどみんなならどうする?ぐらいの気持ちで聞いたんでしょ?
何で一緒に行くことを前提にしてるみたいで変だよ
25名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/22(火) 17:59:20
セコケチ217は何なのだろう
26名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/22(火) 18:17:04
だけど、「ねぇねぇ親戚に子供預けるときいくら包む!?」なんて
5人にメールして聞くなんて馬鹿なのかと思った
27名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/22(火) 22:13:12
>>26
いつもイライラしてて不幸せな人なんだね
28名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/22(火) 22:17:09
そんなメールの書き方するような仲の人しかいないんですね
29名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/22(火) 22:17:46
そもそも、親戚に子供あづける時ってお金包むものなの?
30名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/22(火) 22:23:23
>>29
あづけるじゃなくてあずけるだと思うけどまぁいいや
お金はともかくお世話になりますの気持ち+お土産はいるでしょ
親しき仲にも何とかだよ
甘えて図々しくなるような情けない親の姿を見て育つのは子供だというのに

血縁がある親戚ならともかく、175は兄嫁の実家なんて赤の他人以上に他人なんだし
31名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/22(火) 22:40:13
>>30
誤字ごめん。

一般的にはそうなのかー。
お土産は当然だとは思ってたけど、お金って渡すものなんだね。
うちの一族は血縁あるない関係なく、親戚どうしで金銭のやり取りなどは弔事慶事のみなので知らなかった。
32名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/22(火) 22:52:12
それで「お互い様」の均衡がとれるようなお付き合いなら有りなんじゃね?

お互いお泊まりし合う仲なら、いちいち金銭を授受しないじゃない?
でも、お世話になるばっかりなら、相応のお返しも必要になるじゃない?

その差じゃないかしら?
33名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/22(火) 23:00:17
>>31
子供が知らないうちに親がやってたか、お互い様って事になってた。
↑って書いて気が付いたけど、親戚の輪から外れた親戚(?)だから世間の意見聞きたくなったんじゃね?

微妙なメールが来たって話なのに自分ならこうする、アテクシならこうって流れがおかしいよね。
それだけ平和なんだなぁ・・・
34名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/22(火) 23:07:05
ゲスパー以上に何かおかしい流れだわ
35名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/22(火) 23:17:47
嬉々としてメール晒すのは変
だからといって、
なんか175性格悪っ・・・
とだけ書くのは
なんか217性格悪っ・・・と感じるw
36名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/22(火) 23:20:02
そもそも性格の良い人は
2ちゃんねるのあんなスレにこないと思う
37名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/22(火) 23:24:33
便所の落書きに性格悪っ・・・とか言われてもねぇw
38名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/22(火) 23:32:08
ウンコしながら壁の落書きに文句つけてるのを想像してワロタ
39名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/22(火) 23:34:24
「キャー何この変な煽り! 性格悪っ・・・・」←だがウンコ中

これは笑えるww
40名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/22(火) 23:34:56
便所の落書きでレス合戦になってるの見たことあるなぁ

あれは厨房の頃だったかしらw
まだパソ通も無かったからレスアンカーとかも無くて
「←こいつバカ」とか書いてあったな
41名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/22(火) 23:47:04
右を見ろ、左を見ろryを思い出した
42名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/23(水) 03:02:25
Dをよりモンスターとして進化させるべく動いてるように見えるんだけど、
ここで「そんな意図はないです」と断ってみると何か損になることってあるんだろうか?
穏便に済めば労力としてはそれが一番楽だと思うんだけどなぁ、
その後でFOでもなんでもすればいいんだし。
43名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/23(水) 07:52:18
それで済むならそうしてるんだと思うよ
44名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/23(水) 09:48:45
ガラウケ=身元引受人と、文脈からは分かるのだが、何かお里が知れるような言い回しだなーと思った。
45名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/23(水) 10:47:45
泥スレ
「中の人」の話題


「警察の中の人」ってのは違和感があった。
「杉下右京の中の人」って言ったら水谷豊だし
「ドラえもんの中の人」って言ったら、のぶ代かわさびだし

「警察の中の人」って言ったら非番の警察官のイメージ。
「知らない人に挨拶されたと思ったらよく会う警察の中の人だった。制服着てないとわかんなかった」
みたいな?
46名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/23(水) 10:56:51
>>44
ハードボイルド小説とか
やくざモノの小説とかを読み過ぎてるのかも。
47名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/23(水) 11:04:12
昨日のは報告者のほうから質問をしてるって設定が悪いんだよ
報告者が幾ら包んだらいいかわかってないから質問してるんだから
回答がおかしいって他人をさらし上げる資格なくないか?って不快に思ってしまう

48名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/23(水) 11:29:19
便所の落書きに資格がいるのか?

痔主は駄目とか?
49名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/23(水) 11:57:59
セコ、なんとなーく217たちの言いたいこともわかるかも。
175の文面の印象とかテンションとかから、
セコケチキター(・∀・)ニヤニヤ進展によっては弄って遊ぼう、な感じが第一に滲み出たちょっと意地悪い(?)人に見えるなぁと。
こういう嬉々とした風に見える報告者に対しては毎回、イラッとくる人と面白く感じる人に分かれてる気がする。

まぁ自分は面白く感じる派だし、全く>>35に同意だしw、だいたい175が実際どうかはわかんないしね。
けど、余計な晒し(特にBについて)は気持ち悪いかな。
50名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/23(水) 12:10:39
よく見かけるんだが、
なんで"資格"って言葉が出ると、
○○に資格がいるの?うんたら〜っていうからかいレスがよく付くんだろう?
51名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/23(水) 12:17:42
鼻の穴から「資格!資格!フンガー」って人見るとからかいたくなるじゃないか。

小学校の道徳の時間?
女子「男子は〜○○しないのに、**する資格は無いと思います〜」
ってのを思い出す。
52名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/23(水) 12:41:24
え〜?つまり私怨?の八つ当たりみたいな??
53名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/23(水) 12:48:29
鼻の穴が四角
54名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/23(水) 13:15:05
「中の人」吉田戦車だと思ってたんだけど
後でググってきます

セコのiphone4
やりとりにすごい既視感あるわと思ったら
十数年前にファーストたまごっちを巡って繰り広げられた
ママ友とのやりとりに瓜二つorz

どこでもあるんだね
55名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/23(水) 13:36:54
特殊なジャンルの物品とられたってパターンもう飽きた
56名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/23(水) 14:05:40
中の人は吉田戦車で合ってる
かわうそくんを肩車してる人の事。
懐かし〜w
57名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/23(水) 14:15:38
それは下の人だ
58名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/23(水) 14:22:14
あっ!!そうだwww
教えてくれてありがとう!!!
恥ずかし〜///

以下、
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E3%81%AE%E4%BA%BA より
語源は吉田戦車の4コマ漫画『伝染るんです。』のギャグ
「下の人などいない!」から派生したものといわれているが、
同じく吉田による連載作品「ゴッドボンボン」のネタで
「中の人などいない!」という台詞が登場しており、こちらの方が用例としては古い。
59名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/23(水) 14:35:52
ゴミ袋が有料の地域済みだけど、

ゴミの日に市営バスのバス停のゴミ箱(市が設置してる)に、
車で乗り付けてゴミ捨ててる推定60代のオヤジが居る。

今日は資源ごみ回収の日だったんだけど、
指定袋じゃない袋で堂々と捨ててる推定30代の女性がいる。

あと他家のゴミ袋を開けて、自分家のゴミを入れてる老婆はあちこちで見かける。

スーパーのリターナブル瓶の所に回収対象でない瓶、
しかも未洗浄のがおいてあるのもよく見る。

最終的には出した者勝ちになってて('A`)
60名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/23(水) 15:20:59
プル○トに殴られた話が元なのかと思ってた>中の人
61名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/23(水) 20:11:44
アメプロの人、ネタだったらママさんには難しい話しだよ
マニアなら物凄く怒る話しではあるけどね。

ちなみに、アンダーテイカーはデッドマンと呼ばれていて、棺とかがよく出てくるw
当然、Tシャツも無茶苦茶不気味
ストーンコールドはドクロのTシャツかな?
どちらにしても、ママが盗む気になるとは思えないデザインだよ
62名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/23(水) 20:49:56
旦那がマニアで、点数稼ぎのつもりで盗んだとか
あるいは泥スレではおなじみのwボッシーが、狙ってる男へのプレゼントかも
63名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/23(水) 21:01:26
Tシャツ、解決したみたいだけど修復不可能の物もあるらしい。
まだ全部報告は来てないけど、気の毒な話だな。
64名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/23(水) 22:30:10
いつも思うんだけど
【ヲタ】と【非ヲタ】の境目はなんだろう?
65名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/23(水) 22:44:39
誰も聞いてないのにくどくど薀蓄たれるのはヲタ、
単に知識と情熱を持ってるだけのは非ヲタ、と思ってる。
66名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/23(水) 22:50:37
興味ない分野を外から見ればどっちもオタク扱いなのが現実
どれだけうんちくたれようが知識を披露しようが、興味なければなんだオタクかよで終わる
何事も節度だよね
67名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/23(水) 22:58:51
>>64
明確な差は無いと思う。
受け方次第だろ。
68名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/23(水) 23:34:49
保育園って、お迎えの時Aさんに引き渡してくれるの?
電話しておけばいいだけかな?
けっこうシビアじゃないかという気がするんだけど。
69名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/23(水) 23:39:49
電車に乗って目的地に行くのが一般人
電車が目的地なのがオタク
70名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/23(水) 23:54:06
Bの旦那はどうしたんだべ?
普通は飛んでくるよな?
71名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/24(木) 00:11:40
最近のネタは水戸黄門のように展開が同じでつまらん
なんかもっと意外性のある話にならんものか
72名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/24(木) 00:24:52
ネタにベノワを出したのなら本当に最低だ。
死因が死因なだけに、泥でもネタでも許せないな
73名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/24(木) 00:29:12
74名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/24(木) 00:29:52
>>70
いつもの母子家庭or単身赴任でした展開かね?
75名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/24(木) 00:30:51
>>68
そのへんの緩さは園による。
都内公立だけど、当日申請でも大丈夫。

特に保育園でお泊りできる年齢で
赤ちゃんの時から同級生だったりしたら、
先生も親同士が仲がいいかどうか把握してたりするし。

ただ、三人まとめて連れて帰るってえのはネタっぽいなと思った。
ネタじゃないならいい人すぎる。
76名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/24(木) 00:35:23
ベノアとエディのフィギュアとはなんぞ?
と思ってググってみたらプロレスの人なんですね
フィギュアってアニメか特撮のものだとばかり思ってたから
実在の人物の物もあるんだと初めて知って驚いたYO!
77名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/24(木) 00:37:05
いかにも今までウケのよかった話を
適当に混ぜて編集してプロレスで味付けしました、って感じじゃん
もっとリアリティを出してほしい

だいたい「ママ限定」って厳しい条件付なのに
ホイホイ新しい泥話がそうそうあるわけもない
しかも当事者になる確率なんていまの日本じゃどれくらいだか
泥スレの99%はネタと認識した上で楽しんでるよ
78名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/24(木) 00:37:13
アメリカには多いよね。
79名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/24(木) 00:45:35
ネタにしてはマイナーなのを持ってきたな
80名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/24(木) 00:52:07
>>79
マイナーだからこそ話がしたかったんでそ
81名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/24(木) 01:12:09
>>76
っ菅原文太フィギュア
82名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/24(木) 09:31:02
せこの病室の話
カーテンの締め切りで男女で違いがあるって言ってる人いるけど、男女差はないでしょ
83名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/24(木) 16:37:54
泥、久々に気持ち悪いのを見た…
84名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/24(木) 23:08:28








85名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/24(木) 23:24:51
>>84






86名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/25(金) 00:41:12
>>76
等身大ミッチーフィギュア
87名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/25(金) 00:51:38
レスラーT奥、どうなったかね?
88名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/25(金) 01:32:17
泥された人さ、混乱してるのはわかるんだけど、どうしてみんなすぐに通報しないのかな。
無くなったものが世間的にはどんなものでも、自分ちにあった大事なものが盗まれてるのなら
躊躇している場合じゃないと思うんだ。
どうしたらいいですかなんてgdgdしてるのを見るともやもやする。
迷わず即通報一択だよ。
89名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/25(金) 01:57:15
警察が来るとヤバイ事情でも抱えてない限り、泥被害では
2ちゃんでグダグダするよかさくっと通報だよね、普通。

過去に自分に非が無い件で警察沙汰になって、
それで嫌な目でも見てたりするなら警察へのネガティブイメージで
通報躊躇するのは判るけど、つまんない理由でスレにgdgdと居つく場合は、
釣り師のネタなんだと思ってる。
90名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/25(金) 02:04:01
泥前スレ990
>>985
>剥くなよ大馬鹿野郎。思いっきり虐待だ

>阿呆な雑誌や教本とかに騙されてそれが本気で子供の為だと思ってる馬鹿母多すぎてひくわ
>自分の母親世代の爺様婆様に言ってみろ。ドン引きされるぞ

25〜60年前の育児マンセーとか超笑うwwwwwww
今の時代は産後入院中と検診時に医師&助産師から
「ちゃんと剥いて清潔にしてあげてくださいね」って指導されるんだよーw
91名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/25(金) 02:11:17
泥990は風呂上りの子供に白湯を与えて
真っ白になるほどベビーパウダー叩くタイプと見た。
92名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/25(金) 02:14:51
自分の母親世代の爺様婆様たちは
子供に咀嚼した食べ物与えて虫歯を移し
早過ぎる離乳食と断乳で食物アレルギーや
アトピーをを増殖させた世代
93名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/25(金) 02:36:04
男性かね?それならあの過剰反応もわかるけど、よりによって年寄りを出すとは…
育児板住民ぽくないね。
うち、手術したから余計に剥いて洗うはキッチリしなきゃなんだけど、
三歳児で自分で上手にできるもの?
慣れるまで自分ですら結構難しかったんだけど。
今でも簡単とは言えないのは、やっぱり普通の子と形が違うのかな…
94名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/25(金) 02:44:30
病院主催の0〜3歳児の育児サークルの会合で
小児科医師立会いのもとに男児持ち母たち全員で
「息子のムスコを剥き剥き大会(違!)」が始まったことがあるけど
10数人いたけどそれぞれいろいろ違ってたよ。
95名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/25(金) 12:26:00
私が産んだ病院では積極的に手術をすすめてて男の子産んだ人は
ほとんどやってもらってたわ。園の先生達の間では「あの病院で
産まれた男の子はすぐわかる」って言われてるらしいw
96名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/25(金) 13:47:15
>>93
うちの子五歳は、上手く行けば自分で剥ける。
三歳の時はさせようとも思わなかったけど、きっと無理だったんじゃないかな、うちの子は。
剥きやすい形の子もいるだろうから、できる子はできるかも知れないけど。
97名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/25(金) 14:48:41
汚れがたまるから軽く皮を動かしてカスを取ってあげてと指導されたなぁ
それと「剥く」って違う意味だと思ってたんだけど…
98名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/25(金) 15:36:47
それをやんなかった私はゴールデンウィークに亀頭包皮炎で紫色の
ラグビーボール状にはれ上がった息子のチンにびっくりして救急病院へ
駆け込んだよ。
本当にかわいそうだった。

 今は産科で教えてくれるんだね。
99名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/25(金) 15:37:50
さげわすれた
100名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/25(金) 15:45:30
自分の母親世代のじじばば……もういないどころか余裕で戦前生まれwww
こんな時代の育児とかwwないないないないww
60年どころか100年近く前wwwwwww

だめだ、雑草生えちゃう……
101名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/25(金) 22:10:03
剥くので合ってるんだよね?
私自身は子供がいないから、あれ?どっちだ?って悩んでしまったよ。
102名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/25(金) 22:12:16
また移転か
103名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/26(土) 00:27:06
移転忙しいなー
104名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/26(土) 14:02:27
また移転かよ。移転するなら鯖一覧もはやく更新してくれよ
105名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/27(日) 01:04:44
テレビコマーシャルで、娘の友達を招いたらその両親もついてきたってのやってた
真っ先にセコケチスレ思い出していらっとした
106名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/27(日) 03:43:38
泥ママスレ

泥棒を教えるのは躾とはいわねーーーーーーっ!!!!
ごめん、一言吐き出したかった。
107名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/27(日) 07:01:27
泥というかネコババだわな。
108名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/27(日) 11:09:36
ねこ大好きいいい
109名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/27(日) 15:27:59
セコケチの流れがわからん
110名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/28(月) 17:39:37
公園の忘れ物
さっさと交番に届けてしまえばよかっただけじゃ。
111名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/28(月) 17:51:05
セコケチ、何度も注意したって言ってるんだからあんな言い方しなくてもいい気がする。

報告者がとっとと拾って交番に届けたらよかったんだろうけど。
頭のおかしい人から奪い返すのは骨がおれそう。
112名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/28(月) 18:05:35
セコスレ
何がしかの根回しはして置かないとあの猫糞ママは、
後日何かで追求されたとき、
注意した報告者が公園で雑誌パクったことにして
周囲に言いふらしかねないと思う。

後からでも良いから警察に、相談という名目で根回ししておいたほうが
良いような気がするよ。
子供抱えてるんだから、単に縁切りするだけじゃなく
もうちょっと警戒しておいて損は無いと思う。
113名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/28(月) 18:46:34
叩いてる人は極端な感じだね。
へんな正義感。なんか気持ち悪い。

確かに根回しはしておいたほうがいいかもね。
キチな人の行動は無駄にアクティブで斜め上行くしw

114名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/28(月) 19:49:05
最近、物事に潔癖な人が増えたよねぇ
厨二っぽい正義感
115名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/28(月) 20:01:55
正義厨というやつ?
正義も行き過ぎると害悪としか…
116名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/28(月) 21:14:24
たんぽぽの中の人が戻ってきてるんだと信じてるw
117名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/29(火) 01:21:16
>>116
あれまだ続いてんの?
118名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/29(火) 08:18:39
正義病患者ほど世に害悪をもたらす存在はないと思う。共産主義の革命家みたいでキモい
権力を持ったら自分の正義を押し付けて虐殺を正当化するにちげぇねえよ
119名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/29(火) 09:51:14
…と俺様正義厨が主張する
120名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/29(火) 14:23:21
>>117
専スレにはいないね。
でも、育児板には戻ってきてるかもw
121名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/29(火) 14:27:13
なんか性格悪い人増えた?
難癖つける人がよく目につくようになったきがする
122名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/29(火) 17:15:37
ご新規さんが多いんじゃないかと思う。
最近半年ROMれとかググレカスとか、雑談時に誘導する自治の人も
あまり居ないし、しても叩かれたり無視されたりしてたしね。

さて、セコのゴスロリ話で思い出したが
山手線エリアでたまに見かけるゴスロリメイド服来た男の人たちって
クレクレに集られたりしないんだろうか。
それともやはり風体の異様さゆえに集られずに済んでいるんだろうか。
123名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/29(火) 17:57:30
ゴスロリ服って自宅で洗濯できるのか。
リボンやらレースやらごてごてしてるからめんどくさそう。
124名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/29(火) 18:17:41
ゴスロリ服を着ていた友人から聞いたことがあるんだけど
大事にする人ほど家で洗うらしい。

クリーニングに出すと、ボタンなくなったーとか、ほつれたーとかで
揉める元になるんだってさ。
125名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/29(火) 18:18:44
wktkしてスマイルランドのゴスロリ服とやらを見に行ったんだけど
みつけられなかたよ_| ̄|○
126名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/29(火) 20:28:10
キチママのスレチさんたちありがとう。
梅きゅう美味しかった。
127名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/29(火) 21:32:05
ググったら
ドスロリより怖いものがあったw
気になる方はローマ字でググってみて。
※精神的ブラクラなので注意。
128名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/29(火) 22:39:05
つまりドスロリってのは、『ドムスタイルロリータ』って事で宜しいか?
129名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/29(火) 23:10:21
どすこいロリータでもよさそうだ。
130名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/29(火) 23:11:43
昔はピンクハウスに身を包んだどすこい系が
同人イベントを闊歩していたものだが…
131名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/29(火) 23:41:28
>>130
パニエ?だったかを大量に使うからウエストが広がるのであって
ピザどもが「アテクシも着られるわ〜ん」ってためのものじゃないと聞いた
確か覚えている限り標準ウエスト56か58だったはず
身分不相応ほど着たがるよね、なんでかなー
132名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/29(火) 23:59:09
>>125
2007年秋のやつなら。
ttp://www.nissen.co.jp/sho_item/regular/1957/1957_75404.asp?book=1965&cat=smileland&bu=0
その前はもっと酷いのがあった。
133名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/30(水) 03:58:42
>>132
さくらんぼだか苺柄のロリータワンピースとか売ってたよね。
134名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/30(水) 08:35:19
同罪同罪言うのがまた出たな
釣りなんかな?
同罪厨とでも呼ぼうかな
135名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/30(水) 09:49:50
ピンクハウス着てみたいなあ
ずっと憧れてたのを思い出したよ
でももう22(16進法)なのであきらめるよ
136名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/30(水) 14:54:15

盗品を使わないのが普通なのに、使わないだけで立派って
凄い感覚だw
137名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/30(水) 16:27:27
>>115
ズール皇帝こそが正義だ!!
138名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/30(水) 16:50:35
帰れ
139名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/06/30(水) 19:20:11
>>137
自爆スイッチを押せ。
140名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/01(木) 00:27:21

10円玉を花瓶の底に貼り付けておいたら面白そうだ。
141名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/01(木) 02:27:34
>>140
それより防犯カメラしかけて、花瓶の隣に一万円札置いたらどうなるかしら。
142名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/01(木) 09:48:05
騙し絵みたいなので花瓶の底に10円玉の絵を描いておくとか
143名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/01(木) 11:55:32
剣山をうまくしこめないか
144名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/01(木) 13:24:53
馬鹿は罪だなぁ
145名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/01(木) 14:05:33
ワキガの人の文章パネェなwwwww
あの人の後なら小学校低学年の作文でも読みやすいと思うw
ID:8zF3XdvIが「ワキガ」と「3ヶ月の寿命」にえらく食いついてるなあ。

亀泥パパの人は普通に読みやすかった。
リクガメって家で飼えるんだね。
146名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/01(木) 14:31:31
あのスレに出てくるのはケヅメかな。
ttp://rikugamepeace.com/zukann.htm
よく安くで売ってるけど大きくなるんだよね。
147名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/01(木) 14:31:53
>>145
うるさいわねwあなたも呪って欲しいの?www
まんまとID:2Vr6DuBUのツボにはまったせいよw
それにしても酷い文章よね。
モスと自転車2話はネタらしいけど、あの人は素でやれるわ。
148名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/01(木) 16:33:39
ワキガの人は精神の病気ぽくてあんまり触れたくない
149名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/01(木) 17:13:28
ケヅメリクガメ、数年前に公開された「ガメラ」で顔が可愛いからとガメラの
幼児期を演じて(?)たよ。
確かに可愛いので思わず飼いたくなるけど、エンドロールの最後にお約束の
「虐待してません」という文の後に「映画に登場するカメは赤ちゃんの時は
5センチでも約3年で70センチに成長します」「飼育には覚悟が必要」と
書いてあった。・、確かにデカイ。しかも大食漢らしい。
150名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/01(木) 18:53:59
無料券の人はどっちもどっち。
でもその手の無料券て、何か注文しないと使えないんじゃなかったけ?
151名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/01(木) 19:01:07
どっちもどっち…って何が?
152名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/01(木) 21:03:15
>>150
いったのは3人、無料分は2人だよ? どうあがいても1人分は注文
で、どっちもどっちって何に対して?
153名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/02(金) 01:00:03
こっちでもフルボッコw
154名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/02(金) 01:01:36
だって、ねぇ……w
155名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/02(金) 01:20:37
自分が80円でお茶したいから、ママ友2人を無理やり連れて行った話だと思ってたw
チラシ系のただ券なんかその気になればいくらでも手に入るし。
156名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/02(金) 03:59:15
ラテにもエスプレッソ入ってるよね?www
157名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/02(金) 09:38:10
何時まで本スレで雑談してるつもりだw
158名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/02(金) 12:31:39
好きなところで好きなもの飲めばいいと思うの
159名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/02(金) 12:38:32
セコの腋臭の人の文体、今年68になる母のメールの文章によく似てる。
主語や説明は面倒くさいみたいよ?
ただ、母は誤変換?が多い。
もらった→むらった
レモンピール→レモンずけ
玉ねぎが届きました→玉なきがどどきました。
ガチャガチャ→ガチガチ とかさ。

腋臭の人、ご高齢ではなかろうか?
160名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/02(金) 13:40:04
バカや頭のおかしい人はどの年代でも少なからずいる。
>>159の母親がたまたま高齢&バカだっただけで
高齢=バカではない。
161名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/02(金) 16:49:36
あ、たんぽぽpきてた
162名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/02(金) 19:24:26
「私は賢いザマス」
163名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/02(金) 20:44:51
>>161
あれはもう…最初は応援してたけど、K国出してきたあたりでなんか狙い気味な感じが
164名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/02(金) 21:42:29
応援する気なんて最初からないわ
165名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/02(金) 23:08:53
>>163
同棲してる彼氏が来月結婚で釣りだと
166名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/02(金) 23:46:35
どうして泥だのセコだのの被害者は、泥が警察に行くだの塀の中に行くだのって段階になると泥の子供のことを
かわいそうなんて言い出すのかな。
そりゃ子供に罪はないのはわかるけど、泥が連行って段階ってことは相当ひどい目に遭ってるってことでしょ。
児相だってあるんだから、他人の子供の心配をする暇があったら、自分ちの子供のことをその分もっと
心配しろよって思ってしまう。

自分だったら、家が壊されたり、子供や旦那に少しでも危害を加えられた日にゃ、泥の子供のことなんてみじんも
心配しないと思うから、そういう書き込みを見ると偽善者風吹かしてるように見えてすごく腹が立つ。
こう思うのって私だけかな、世の中泥の子供を心配するようないい人ばかりなのかな。
167名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/03(土) 00:09:40
って思うのは私だけ?はやめたほうがいいかと
168名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/03(土) 00:14:35
うん、非常に鬱陶しい言い回しだ。
共感を強要される気分になる。
169名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/03(土) 01:16:48
>>166
うんそうあなただけ

170名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/03(土) 02:24:20
おれが統失だと思ってるのは俺だけ?診断してないんだ。
171名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/03(土) 04:04:49
なんつーか
893映画の見すぎで頭にウジが湧いてるバカがいるなw

下位組織なんざ上から下までぜーんぶチンピラにすぎんよ?
んなとこにチクリに行ったってキチ外キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!! ってpgrされて追い返されるか
なにしに来たんじゃあーん?ちょっと奥でお話しようか?つーことになるだけw
それなりに話が出来る上部組織の上の方はそれなりの伝手がないと視界に入ることさえ無理だっつーのw
172名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/03(土) 08:34:48
>>171
極妻乙
173名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/03(土) 15:43:35
泥899
だが断る
中の人でも周りの人でもないんで詳しくねーです
174名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/03(土) 18:13:56
つか被害届出せ出せ言ってる人もなんなん(・∀・)!?
逆恨み怖いし弁護士に相談して決めるって本人が言ってるんだからそれでいいじゃん。
素人が身近な数例で判断、
しかも逆に出したことで逆恨みされる例もいくらでもあるのに無視して判断してるのはスゲーやw
キチとかチンピラのあしらいや対策が上手い弁護士は結構いるだろうし
被害届出さないせいでこういう悪い事があった〜みたいなのに留めとけばいいのになぁ
175名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/03(土) 18:26:17
被害届け出せが右派
>>174みたいのが左派
176名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/03(土) 18:47:11
せこスレってあんなふうに埋めるものだったか?
キチスレは末期状態だし泥もなんだかなあだし…
177名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/03(土) 21:40:21
アドバイス厨って指摘されたらID粘着……
きもすぎ
178名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/04(日) 00:03:04
「ファーファでしょ?」ってヨコが地味にツボに入る件。
179名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/04(日) 00:08:00
>いまどきの若いママが手癖悪いのはあたりまえ
>風俗バイトや援やってたし、万引きなんて友達と一緒に小学生の頃からやってる
あらふぉーだけど↑なのいっぱいいたけどなー

> ウリは容貌が衰えて客がつかなくなったら終わりだけど
朝鮮語使ってんのかと思ったw
180名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/04(日) 00:11:12
おたがいほんわかいこうぜwって、最初にウザイと書いた人がいうことかと。
wつけてるから、あおるつもりもなく素でかいたんだろうけど、
言い方がつっけんどんだからきつく感じる損な人と見た。
181名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/04(日) 00:11:54
あ、絡みスレに書けばいい内容だったか
182名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/04(日) 01:18:26
>ウリ

そっち読みwwwww 気がつかなかった アリwww
183名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/04(日) 01:41:09
自分の知らない事・お金のかかる事=オタ
とすれば心が軽くなるのですねw
184名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/04(日) 02:23:22
泥、どれが釣りでどれが釣りじゃないのか最早判らない状態にwww
梅がてら遊んでたのかな?

ぼかすのも固有名詞出すのも駄目なら

固有名詞(説明)

みたいな感じで書けばいいのでは。
どうせ内容長いんだし、一回くらい説明入っても問題ないだろう。

自分もオタクだけど、あの流れは流石にキモイ
185名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/04(日) 07:59:06
わたしゃ全部架空の物語として読んでるよ
そうするとマジレスして盛り上がってる人たちが哀れになって見えてくる
186名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/04(日) 09:06:29
オタフォビアってのかねえ。泥スレの>5みたいなのは
187名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/04(日) 10:55:37
>>186
> オタフォビアってのかねえ。泥スレの>5みたいなのは
この手の反応が欲しいんじゃない?泥>5
188名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/04(日) 13:31:51
固有名詞出すべきか迷う人は、>>184みたいにちょっと説明つければいいんじゃないの。
でもぼかして書くことの何がダメなのかわけわからん。
説明するとキモイって言う奴が出るって書いてる人いるけど、
いままでそんなことあったの?
189名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/04(日) 13:55:50
某ミュージカルとかくらいの説明はあった方がいいけど
俳優の個人名は要らないな
しかも写真だけだし
190名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/04(日) 14:15:35
自分もあの流れはキモイと思ったわw
場所も一般人の困惑も御構い無しに内輪の常識を世間の常識のように扱って話すっつー、
オタクがキモくなる原因の一つがあらわれてるかんじじゃないかなぁ?
まぁ、報告してくれるだけでありがたいんだからいちゃもんつけんなってのにも同意だけどさ。
191名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/04(日) 15:22:48
戦隊モノではないが、アイドル系の顔をしていたミュージシャンと同級生だった。
とはいえ、学生時代は直接の友人ではなかったが、数人のお互いの親友が
共通していたので現在積極的に会わないが、卒業以来お互い伝聞で相手の動向を
知っているので、たまにその時の同級生同士で会うと学生時代よりも話が楽しめ
前よりも仲がよい。
もちろん、その学生当時の友人以外この事はナイショ

ただ以前の職場で「○○さんの大ファン」と言われると怖くて
ドキドキした。何故かというとたまにあう「同級生」の行き過ぎた粘着ファンの
行いに対しての恐怖をグチられて居たから。
しかも、その恐怖の対象に以前の職場の方もいた(苦笑)
同級生には聞いて「止められず御免」と言ったが、「ヘタに動くと○(私)にも
危害が及ぶから危ないからやめろ」と言ってもらえた(涙)

ただ、数年後同級生が長年交際していた人と結婚した時、以前の職場のファンの方は
「裏切られた〜」(←なんでやねん)大激怒して現在は他の方に粘着されている
模様。同級生非常に喜んでおります(苦笑)
192名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/04(日) 15:30:05
出銭シーのクマのぬいぐるみは、いつからあんなに人気になったの?
初めのころは「何であんな場所でクマなんか売ってるんだろう」と相手にされてなかったのに
193名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/04(日) 18:43:21
>>191
いろいろ大変なんだねえ
194名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/05(月) 08:14:46
>190
> 場所も一般人の困惑も御構い無しに内輪の常識を世間の常識のように扱って話すっつー、
>オタクがキモくなる原因の一つ

あーそれだ。あの話、ぼかして要点だけ書けば
・犬の散歩で近所の子供達とその母親たちと仲良くなった
・自分は特撮ヒーローものの俳優(複数)が好きだったので子供達と盛り上がった
・母親たちの中にもそういう俳優ファンAがおり、他の母親も興味もってくれた
・同志がいて嬉しくなったのでAほか何名かの母親を自宅に招いた時、生写真などを見せた
・しかも自分の友人が遊びに来た帰り、某俳優と私が薄い知り合いだと口を滑らせてしまった。
・その後、Aが訪ねて来た。Aの帰宅後、写真やDVDなどがなくなっていた。
・他の母親たちが取り返してくれたが、Aは「    」などとファビョった。

これくらいで済むもんね。他のよく似た話と違う新鮮味を出したかったなら、
Aのファビョり内容くらいでいいよ。
誰の写真をどう買ったとかそんなの俳優のファンスレで存分に語れと。
195名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/05(月) 10:12:51
うん。
あーいうところがオタクにとっては絶対に譲れない点なのかもしれないが
興味のない人間にとっては「くぁwせdrftgyふじこlp;@」と同じで
意味不明の謎の怪しい呪文でしかないわなw

196名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/05(月) 12:25:53
>>194
そう書いたら書いたで、kwskと後だし乙が出てくるのよ
197名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/05(月) 14:06:49
>>195
ファンにとっても、関係ない板やスレで名前出されて
「まあこんなところに同志が!」って嬉しいわけないと思う。
独身者の多い板やリアル集団の中で、旦那が「◎◎」って言って
子供が「□□」って言ってそれで私が、みたいな話ばかり
しかも会話再現までして語る主婦って嫌われるものだし。
2ch用語をリアル世界で聞かされた時みたいな、
逃げ出したいような恥ずかしさが理解できない感性の人なのかな。
198名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/05(月) 15:12:27
同志がっていうより、なんでお前そんなところで嬉々として……ばかじゃね?の気分
ファンスレに来ても浮くよ、すっごい

何一つ関わりそうにない板で赤さんとか見た何とも言えないあの感覚以上に
199名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/05(月) 16:26:33
オタク語りだろうが主婦の旦那子供話だろうが、
kwsk語りたいなら同じ立場の人どうしの集まりでやってくれってことね。
せこケチのゴスロリ娘さんも、よく分からないと言いつつ
服の特徴だの手入れの様子だの語る語るw
ヒント出して「それは○○というものでは?」ってレスを待ち焦がれてる感じが
ネタ臭さを増すんで、分からんなら「服が可愛いと気に入ったらしい」
くらいでぼかしておけばいいのに。
200名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/05(月) 16:45:40
>>196
>>194+Aのファビョり内容くらい書いてあれば、普通の住人はそれなりに満足すると思う。
無駄に地域とか人物をゲスパーしたがるのもいるけど。
201名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/05(月) 16:57:43
どっちにしろ雑談して話がどんどんずれていくから書いても書かなくても同じ
202名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/05(月) 17:11:50
>>196
多分、
どう書いたとしても文句言いたがりの少数はどうしても湧くものだと思うから、
そういう人は報告者の裁量でほっときゃいいんじゃないの
203名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/05(月) 18:57:55
雑談もゲスパーもkwskも、報告者が「これ以上は本筋に関係ないんで
レスは控えさせて頂きますね」と〆てしまえば
報告者がそれ以上文句言われる事は少ないと思う。
204名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/06(火) 01:26:57
トレポ奥には辟易・・・
205名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/06(火) 01:32:49
狂王?
206名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/06(火) 02:45:08
>>202
そうよ。
なにやっても文句出るんだから改善案出しあっても無駄。
キモイキモイって主観の陰口は好きにしてていいが推敲までしちゃって編集者気取りの人が気になってさ
207名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/06(火) 05:47:30
>>206
いや〜…書きようによって文句の数は増減してるでしょ…難の程度と文句数は比例してるんじゃない?
もし文句が気になるなら改善で抑えられるだろうし、
オタク系話になると一般人との距離を見失いがちになる人もいるから参考になるんじゃないの。
報告してくれるだけでありがたいから、アドバイスぽいのは必ずしも取り入れる必要無いと思うしさ。
気になる人は参考にする、気にならない人はスルー、でいいじゃん。
208名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/06(火) 06:54:54
>>206
なにやっても文句は出るけど、やり方次第ではその文句の数と種類は違ってくるでしょ。
陰口言われたくない人や、推敲されるのが気になる人は適当に参考にすればいいし。
ここで何言っても無駄だ、文句言うなって主張する人の方が、
それこそここでそんな主張したって無駄だと思う。
209名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/06(火) 06:59:10
チラ裏にプリント奥きてなかった?
なんか役員話あったよね
210名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/06(火) 09:45:23
>>204
なんで?
理由が分からん
211名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/06(火) 10:28:59
1.204=泥スレ170
2.204はトメと上手くいってないから裏山しい
3.実はC本人
212名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/06(火) 12:29:42
チラ裏の踊り子さんはそろそろ誘導時かなw
213名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/06(火) 13:35:47
そうか、家庭板の親族スレはセコケチだったか、スマンかった。
でもあんな風にコピペされるの嫌な気分。
214名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/06(火) 16:29:57
>>206
そういう意味じゃなくて
どんなに上手く書いても不満な人ゼロは無理だろうから、
文句言いが少数の時はほっとくのが合理的でしょってこと
わざわざ少数派の意見と擦り合わせるようなものじゃないしね
215名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/06(火) 19:43:31
泥スレでちょっとでも関西の要素があるとすぐさま関西叩きするのってどうよ?
報告者も関西人ってわかってて叩いてるんだよね。
っていうか関西人嫌いな人ってしんすけやサンマが司会してるTVも漫才もいっさい観ないんだろうか?
216名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/06(火) 19:59:15
多分、あの人たちは様式美(?)的なつもりなんだろうけど、
育児版にそういう人がいるってのはちとゾッとする
ああいう煽りが頻繁に飛び交う板に常駐してて麻痺してるんだろうなぁ
217名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/06(火) 20:07:03
つか、東京や福岡なら関西(つか大阪?)のことどうこう言えないぐらい犯罪率高いわけだけど、
なんで関西ばっか言うんだろうね?
218名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/06(火) 20:16:28
在日の数じゃ?
219名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/06(火) 22:15:23
あーいう人たちって、泥やセコでの下劣は回避してるけど、
単なる属する要素で嬉しげに貶めるのは別の方向でお下劣だなぁとしか…
せめて相応しい板でやればいいのになぁ
220名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/07(水) 05:03:14
せこ・・・Aちゃんママ兄わざとなんじゃ・・・?
なんて考えてしまった。
だって酔ってるからって逃げようとして転倒した子の手をひくとか・・・
悪質すぎるじゃん。
221名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/07(水) 07:08:54
関西はネタ的に言ってるだけじゃね? 「また大阪かよwww」みたいに
本気で受け取らぬが吉
222名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/07(水) 08:19:46
テスト
223名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/07(水) 08:21:36
お金が絡むと怖いねえ
ドラマとかでよくアタッシュケースに現金ビッシリ!なんてシーンがあるけれど
あれは銀行で積めてもらってるのん?
224名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/07(水) 09:46:14
>>215
しんすけ・さんまは嫌いだから、番組みてないよ〜。
関西人嫌いって訳じゃないけど、ああいうやかましい
タイプの人らの番組は疲れるから見てない。

関西弁とひとくくりにしても、その中で色々違いがあるのはわかるし、
品のよい柔らかな関西弁の人の声はずっと聞いていたくなるけどね。
225名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/07(水) 09:51:16
せこのピアノクレクレ話はひどいね。
交通事故の加害者親族が、被害者の子供に「その指じゃピアノは無理だから
うちの娘によこせ」なんて実話だと思いたくないレベルだ・・
しかも事故を起こした本人まで言って来るなんて信じられん。
226名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/07(水) 09:52:04
>>220
ネタにしか思えんかったが。
227名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/07(水) 09:53:37
>>223
銀行から鞄に札束詰めて運んだことあるけど、
金額の確認がいるから、確認しながら自分で詰めた。
最初から詰めあわされて渡されたら、本当にその金額どおり
きっちりあるかわからないし。

もちろん、そんな額のは窓口じゃなく別室でやるけど。
228名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/07(水) 10:30:03
>>224 (・∀・)人(・∀・) ?
直接大阪や神戸で耳にする関西弁は好きなことが多いけど、
しんすけさんまは聴きたくないお。
229名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/07(水) 11:34:21
三重の関西弁もどきもききたくない
230名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/07(水) 12:18:27
あれ、結構可愛いと思ったけどなー。
しかし三重は広過ぎて、関西弁もどきっぽさも地域によって違うんだ。
長時間電車に乗っていたら面白かった。
231名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/07(水) 12:31:35
ああ、あの蝙蝠県
232名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/07(水) 18:18:57
三重出身の知人がさんまと同郷だって言ってて、
三重でも奈良よりの地域の関西弁はえげつない、とも言ってた。

そうなのか?
233名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/07(水) 18:40:57
>>227
おお、レスありがとうございます。一つ賢くなりました。
運ぶときさぞかし緊張したでしょうね
私だったら脂汗かいて挙動不審な人になりそうw
234名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/07(水) 18:58:39
>>232
さんまは奈良じゃなかったっけ?

三重でも奈良よりの地域の関西弁がきついのはあるかも。
縦に走っている電車でも、そっちへ乗り換えの線があるあたりで関西弁が強くなる。
南に過ぎると伊勢弁になる感じ、かな。
235名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/07(水) 19:34:01
テレビとかでも「なんでやねん」のアクセントで関西人かどうか判別できるな
「なん で や ねん!」が本物。
「な んでやねん」と「な」から下がっていくのは大体エセ。
236名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/07(水) 19:55:01
>>234
そうなんだ。
さんまについても伊勢弁についても詳しくないので、
こういう書き込みは有難いです。

知人は、さんま喋りそのまんまな人です。
いつか伊勢弁を聞いてみたい。
237名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/07(水) 20:14:11
>>235
う、わからない・・・
238名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/07(水) 20:20:24
なん でや↑ ねん
なん↑ でやねん↓

こういうことかな
239名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/07(水) 20:25:26
それだと下は標準語っぽい

で、にアクセントがあるか、や、にアクセントがあるかじゃないの?
どっちが本物かわかんないけどw両方聞く
240名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/07(水) 21:18:35
>>236
伊勢弁は
「あかんにー(だめだよ)」
みたいなのほほん系だった印象。
241名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/07(水) 23:22:00
泥ママ読んでたらサボさんしか印象に残らなくなりました。
242名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/07(水) 23:22:24
伸介は以前は面白いと思って見ていたんだが……
今は頭がおかしいとしか思えなくなった。ぶっちゃけ嫌い
以前に女マネージャー(だっけか)への暴行事件で泣きながら謝罪会見したのに東京23への暴行まがいの騒ぎを起こしたし
許可を取った車と違ってたせいで局の警備員に止められて、警備員にブチ切れてまた恫喝や暴行まがいの行為

キレたら見境が無くなって、その後涙を流すなんて、まるで感情の抑制ができないあちらの人じゃ……と思える
金福子が「もういいじゃん」とか庇ってたのも今になって思うとね
243名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/08(木) 00:12:30
泥ママ
冗談でも「学級費の余ったお金でケーキ買ったよ」なんていえない。
気を使わせたくないんならその辺の喫茶店でもファミレスでもいいじゃん。
結局は私さんてば素敵〜ってして欲しかっただけでしょ。
普段の性格がなんとなく見えてくるw
244名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/08(木) 00:28:58
泥スレ一気にネタくさくなった
まとめに載ってるとかいうのも自作だろう
Rママが伏線だな
245名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/08(木) 00:30:28
トリつけて無いから偽物出るかな?
246名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/08(木) 11:11:35
セコの賞味期限奥
食材は早めに調理して冷蔵冷凍しておく方が長持ちするし、味も落ちないよね
自分はサラダなんかも予め塩を振って置いておく。もともとしんなりサラダが好きだし、1週間近くもつから便利
フライは衣を付けた状態で冷凍しとくと、食べたい時に揚げるだけで済むし後片付けもラクだ

大容量の冷凍庫が別に欲しいな
247名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/09(金) 21:09:22
ボーナス奥、共通の友人が間にいるからってよく1ヶ月も待てるなー

最近義父がヤフオクの詐欺に引っかかって十数万払い込んでしまったが
義母のすさまじい追い込みで、詐欺発覚から1週間で事態を解決。
全額返済させてた。
ちなみに相手は代行出品詐欺に引っかかった主婦だったそうで。
248名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/10(土) 00:59:47
なにそれ!?
詐欺に引っ掛かった人が引っ掛ける方になって247義父を引っ掛けた?(ってことだよね?)
そういや傘とかでも、誰かに盗られたから別の誰かのを盗っていい、
って思考のお馬鹿さんがいるよね
249名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/10(土) 01:20:03
変な書き方になってた・・・。

品物が届かないから出品者に連絡 → 送った。調べるからまってくれ
届かないからまた連絡 → 実は自分は商品について何も知らない、代わりに出品していた。ごめんなさい。

出品者の手数料は落札額の約1割で、残ったお金を依頼主?に転送していた。
もちろん依頼人は発送すらしていない。
とりあえず、主婦が馬鹿正直な人で名前・住所・携帯番号、全部自分のもので取引してた。
割のいいバイトだと思ってたらしい。

主婦の「依頼主と連絡が取れるまで、返金できない」という返事をしぶしぶ承諾しようとしていたけど
電話を取り上げた義母の
「そんなの関係ない、アンタとした取引であって現物ナシで出品したなら立派な詐欺だ云々」
というマシンガントーク(実際はかなりすごかったらしい)で解決だって。
出品者と依頼者の問題が解決したかどうかは不明。
250名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/10(土) 02:09:47
あー、なるほど。読み違いごめん
相手が馬鹿で助かったね
出品者の方は解決難しいだろうなぁ
251名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:46:37
>>234
さんまは和歌山生まれの奈良育ち

>>249
うわー相手がそんな人である意味ラッキーだったね
割のいいバイトって詐欺の片棒担いでいる自覚がないとはびっくり
とりあえず取り戻せてよかった
252名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:58:31
内職詐欺かな?
たまにオークション代行の募集を見かけるけど、あれってそういう仕組みだったのかな

ところでセコスレ、いつまでも2才児に噛み付いてる奴なんなんだろう?
>手に持ったものを取ろうとしたらギャン泣きする
のって普通だと思うんだけど。
ましてや全く知らない人にさ。
むしろポケーッと取る上げられる方が心配だわw
253名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:25:27
伸介は京都出身だったと思うよ
出身地関係なく頭可笑しいヤツだと思う

自分は大阪北摂地域出身の現在伊勢在住 どっちも言葉が柔らかい
伊勢は言葉と一緒で空気も穏やか…落ち着く…
254名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:04:49
泥スレ。

免許にいちいち噛み付いてる人はなんで
>>674のAが未成年だという前提で話しているんだ?
あと、自分が話を脱線させた自覚ってないのかな。
免許がどうたら未成年がどうたら違法流派?とかわけ判らん事言い出さなければ
話が脱線する事もなかったんだよね。
255名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:11:10
凄い視野が狭いし勝手に決め付けて鼻の穴膨らませてギャンギャン言うんだもん。
たまんないよ。
256名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:56:00
数少ない私のターン()が来たと思ってはりきってる人なんでしょ
とにかく私のターン()が第一目的だから、
空気読まないし解釈できないし想像力を働かせられないw
257名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:40:57
最近はほんと便乗叩きが酷いなぁ。
誰かの尻馬に乗って自分が解って無くても叩くのは格好悪いのになぁ。
258名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/13(火) 00:01:14
>>797
> プールのタオルは虱の絶好の感染源と聞いた
この「虱」って何?
259名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/13(火) 00:04:20
しらみが読めないのか…
260名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/13(火) 00:19:32
つかネット&コピペできるなら、検索なりネット辞書や内蔵辞書ひくなりすればよくね?
261名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/13(火) 00:46:11
蚤虱馬の尿する枕もと
262名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/13(火) 04:28:02
>>258はシラミが読めなかったら、尿も読めないんだろうと推察。
263名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/13(火) 15:30:14

悪いけど…●のことは詳細に知りたくなかったw
飼い主とか犬飼ってる人には可愛いんかな
やっぱ詳しく書かなかったら、なんで●処理にそんなに手間取るんだギャーギャーな人がでそうだからかな
264名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/13(火) 17:28:45
>>263
詳しく書いた方が良いだろ
実際、家の小柄で豆柴ですか?って言われる柴(♀)でさえ●処理にはきれいにしようとしたら手間取る
それがラブでゲリ●だ
犬飼ってりゃ想像はつくけど飼ってない人には想像できないと思うぞ
大型犬の●は人間並みの量だってこと
しかもゲリ便ときたらw
道路工事で使うシャベルが必要なレベルだ
265名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/13(火) 17:35:09
>>263
狩ってない人には手間取る理由がわからないからじゃないかな
ラブでしょ、そりゃすごいよ?
266名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/13(火) 18:05:13
狩人キターw
267名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/13(火) 21:01:38
そのうちペットのトイレ話になりそうだから、先に言っておく。
うちのジャンガリアンは浴び砂入れをしっこと●とで使い分ける。

でも砂浴びは両方でする。
268名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/13(火) 21:21:48
泥スレ
犬泥棒の話から、どうして「散歩は迷惑」という話になるんだろ。
最近変な叩き方をする人がいるね。
269名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/13(火) 21:56:06
そもそもあーいう話題やりたいならこっちきてやりゃいいのに
270名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/13(火) 22:28:35
>>268
意味わからないよね
271名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/14(水) 00:30:01
毎度のことながら屋外リード泥(ペット含む)の話題になると荒れるね
272名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/14(水) 01:48:15
夜のお仕事関連も荒れるよね。
273名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/14(水) 20:56:14
そのときスレや世間で話題になっている物品をたかられる
オプション:姫・王子(本当に言った・遠い目)

抵抗・逆襲するとたかってきたママ火病る
オプション:強盗まがいの実力行使

騒ぎを聞きつけた店員・警備員に連れてかれる
オプション:カコイイお兄さんやママがたかりをすきっと退治

エピソード作りの基本テンプレです
ご活用ください
274名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/14(水) 22:05:08
分かった。がんばる。
275名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/14(水) 23:05:15
オプション追加
俺たち幸せになろうな(キリッ
276名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/15(木) 00:15:54
そして彼氏は気団の例のスレをあげるのであった。
277名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/15(木) 00:39:00
ちょ、セコケチ、このタイミングでそのオチはwww
278名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/15(木) 11:30:31
祭りの本部にいた警察にさらにどこに連れてかれるんだろう
セコケチ程度なら本部のテントの隅で説教されるぐらいなんじゃないの?
それともパトカーに乗せられたりするんだろうか
279名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/15(木) 11:49:00
移動交番とか設置してたんじゃね?
280名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/15(木) 12:55:16
泥、怖い…。
281名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/15(木) 13:18:17
確かに怖いが、何で旦那の実家がわざわざ元嫁の生活費を出すんだろ・・・?

282名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/15(木) 13:20:14
養育費でしょ?
キチガイに関わって欲しくなかったんじゃない?
283名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/15(木) 13:26:40
なるほど。そういわれてみればそうか。
284名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/16(金) 11:33:25
一応だけど、泥59のAママ擁護的に考えてみると、
実は59が賢い犯人で、あぶり出しへの対処法はスレ見てりゃ知ってるし、警察対策も万全、
周りのママ友から人望があり、頭の弱いAママを手玉に取るのはちょろい、っつーのもあり得るかも?
Aママがあぶり出し使いこなせないアホだってのは変わらんけど。
現状ではスレ住人も根拠なく(59側の報告のみで)決めつけてることになってしまうし、
Aママも泥スレ見てるなら言い分をきいてみたいところ。
まぁ59の報告通りなら恥ずかしくて出てこれないだろうけどさ。Aママ出てこい^^
285名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/16(金) 21:22:51
ゲリ犬報告、本日分を見たら一気に萎えた。
オモチャ奥はまさにGJwwwwwwww
286名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/17(土) 22:24:10
セコケチスレに出会えてよかった
自分がものすごいセコケチだと知ることができた
いままで友達やめないでくれた周りに感謝だ
自分がセコケチになったのは、親が当たり前にしてることをしてただけだが…
先日もどれだけ訴えても聞かずにバイキングの料理を持って帰って行った
頑張ったつもりだったが止めきれなかった
とりあえず「もう二度と一緒には外食しない」と伝えることだけは出来た
287名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/18(日) 18:27:41
まあでもあんまり毒されすぎないようにね
あくまであのスレでの価値観だから
288名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/19(月) 07:49:42
確かに、自分を戒める基準にもなるけど、縛られすぎないようにも気をつけたいね
289名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/19(月) 22:50:01
餃子、なんであんなに誘い受けなんだろうw
290名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/20(火) 04:03:12
泥スレ
> ω通りかかった

たまたまと読んだ香具師 ネ申 だとおもた。
291名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/20(火) 06:25:20
>>290
ネ申 のおかげで「ω」を「たまたま」で辞書登録しててこうなったんだなと腑に落ちたw
292名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/20(火) 08:53:32
雑談だからこっちで。

今まで、被害届とか示談とか言葉は知ってたんだけど、
凶悪犯罪じゃなければ、被害者が被害届を取り下げたら
前科ってつかないもんなんだね。警察沙汰にした時点で
当然相手には前科がつくもんだと思ってたよ。

じゃいつまでたっても「初犯」のままってこと? いやあ知らなかった。
手慣れてるヤツは冗長するよね、それじゃ。
293名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/20(火) 09:18:57
>>292
その場合「冗長」じゃなくて「増長」
294名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/20(火) 10:37:25
被害届が出されてから取り下げられた、という記録自体は残らないのかな
もし残るのであれば、何度かやらかして取り下げられた記録のあるやつの「初犯」
は悪質と判断される……てことになったらいいな
295名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/20(火) 10:55:06
カスラック、漫画書いて雑誌に載せるときにン万円、コミックになるときにン万円
もう二度と歌詞使わんorz
296名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/20(火) 11:26:53
>>295
それは仕方ないんじゃ?
自分のマンガを引用されて、権利を無視されてもいいのかを考えたらわかるでしょ。
297名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/20(火) 11:40:34
>>295
それがその歌手とか本人に行くなら納得だけどなw
298名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/20(火) 11:43:30
>>297 そうなのよw
>>296 本人に金払えって言われれば別にこれっぽっちも気にならないんですがね
299名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/20(火) 11:59:30
そのアーティスト本人にいかないの!?

それはそうと、セコキチに投下してくれたセコケチ251-195さん
まとめに乗ってなかったのね
300名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/20(火) 13:51:24
>>299
ちゃんといくなら問題にならないのよね
301名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/20(火) 14:24:04
アーティストに行かない、なんて都市伝説です。
ちゃんとJASRACから来てますよ。

もちろん満額来るわけじゃないんですが、煩雑な手続き全部やってもらってるんだからそれくらいかまわないと思ってます。
302名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/20(火) 14:30:03
オーケンが「自分の本に自分が作詞作曲した歌の歌詞を書いたらJASRACから金を取られた」って話してたわけですが
これは理由がありまして、曲の権利は作詞作曲歌手だけではなく、演奏者レコード会社などにもあるわけです。
著作権には著作隣接権ってものがありますからね……。

たとえば、森進一の「おふくろさん」騒動を思い出して下さい。
複数の権利者の仲立ちを全部やるのがJASRACなんです
303名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/20(火) 17:20:53
著作権の話はおっぱい
304名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/20(火) 18:02:39
>>303
ナ ナンダッテー!!   Ω ΩΩ

305名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/20(火) 21:46:45
放置子スレの置き去りだけどさー
旦那が放置子を「引き取ろう」と言った理由は
ネタ師が放置子スレ住人の傾向を読み違ったからだと思った…

予想  良い旦那じゃん、他人がそこまで思うっていうのに〜
現実  その旦那ヤバイよ、我が子を虐げるタイプだよ
306名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/20(火) 22:09:55
やれやれ、またかい
放置子スレの雑談はここっぽい↓
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1249191785/
307名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/20(火) 22:49:27
放置子は別なんだ。
これは失礼しました
308名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/21(水) 00:13:47
内容によっては絡みでも良いかもね。
正直、雑談よりは人がいる。
309名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/21(水) 02:01:03
>>303
こんなのでwww悔しいwww
310名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/21(水) 10:30:14
泥ママスレの「るみ子の酒」。
ニコ動のタグに「※今は改良されて普通に飲めます」ってあった…
311名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/21(水) 10:40:08
数種類あって未だに吹き上がるのも季節&数量限定生産されてるっぽい。
312名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/21(水) 23:22:26
隣の部屋の声が聞こえるのはおかしいって人
いいおうちに住んでるんだろうなぁいいなぁ
夏休みに入ったみたいで上の階の人が子供を怒鳴るのが聞こえてくるよ
長文だと何言ってるのかまでは判別できないけど
「ダメ!!」とか「起きなさい!!」とかは聞き取れる
313名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/22(木) 08:59:29
うちなんか戸建だけどどこか近所の夫婦喧嘩の声が聞こえたよ
夏なんだし窓開けれりゃ聞こえるよね

ママ友がお会計でまとめて払う時にポイントを使って支払いして
そのあとみんなからきちんと現金徴収しててちょっともにょった
私はポイントで支払い=値引きって感覚でポイント使った分はもらってなかったからさ
まあ賢い節約術だと思うしたいした金額じゃないからいいんだけど
そんなこと考える私がセコケチだよね
ちなみに私の財布は銀行で待ってる別の友達に預けてたから
私がまとめて払うってのは無理だった
314名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/22(木) 09:16:55
うちの地方では窓開けとけば結構涼しいから、
エアコンも扇風機も持ってない家は普通に多い@北の大地
最近毎晩下手くそなギター&歌声が聞こえてくるのがウゼェ…
315名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/22(木) 09:29:06
某レビューを読んでたらドン引きした

>小学校指定の校章入り体操着が高いので
>校章をコピーしてなぞる用に購入しました。
>書きやすさには問題なく無事校章を書く事が出来ました。

指定の体操服くらい買ってあげて…orz
316名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/22(木) 11:38:33
>>315
ぐぐってみたが描いた校章の画像はなかった
残念
317名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/22(木) 12:26:17
>>315
学校が指定しているのはその体操服なのであって
校章が入っていればおkてわけじゃないよねぇ
小学校ならその体操服がモトでいじめとかありそうだなー
「お前の体操服なんか違うwwwww」「ダセェwwww」
318名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/22(木) 13:35:34
うわ…他人に迷惑かけてない分セコスレのセコよりマシだけど、子供が可哀想だなぁ…
本当、からかいや嘲笑の的になるか、可哀想な家の子だと思われて腫れ物扱いか
319名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/22(木) 15:55:25
>314
前に住んでいたアパートは、深夜どこからともなくガンダーラが聞こえてきた。
ガンダーラ聞きながらの授乳はちょっぴり辛かったよ。
320名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/22(木) 17:20:13
ゴダイゴ?
321名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/22(木) 19:58:14
>>313
そのママ友はそのポイント分だけ今まで買い物してたわけだから、
別に得してないし、全くセコケチではないと思う。
駅前で配ってたタダ券なのに現金徴収されたとかいうなら別だけどさ。
そもそも、財布が手元にないときに便乗させてもらってるんだし。
口に出して言った訳ではないし、思うのは自由だけどね。
322313:2010/07/23(金) 08:08:39
>>321
ポイントで支払った分って請求してもよかったんだ。
なんか気が引けて今まで請求できなかったから一般的な見解が聞けてよかったよありがとう。
財布便乗は確かにそうだよね
なんか申し訳なかったわ
323名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/23(金) 10:28:04
>>319
ガンダーラ・・懐かしいなあ。
♪どこかにあるユートピア〜♪
宗教関係か、ラリってたのか想像すると不気味だが。
324名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/23(金) 15:05:32
うちの実家は戸建てなんだけど、
庭を挟んで向こうの家の喧嘩の声が窓を閉めていても聞こえてきてたよ。
まあ、丸聞こえじゃなくて少しくぐもって聞こえてきてたけど。
325名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/23(金) 15:19:17
実家のマンション、路地奥のコの字型だからもの凄い音が響く
風の音ですらすごいのに、下の階で麻雀やると洒落になってない
麻雀禁止だから追い出されてたけどね
一番謎は「あけなさいよおおおおおお!!」と夜中3時ぐらいにどこかの階であったことだ

今はほどよく田舎なので外のお子様の声ぐらい
トラックが通ると揺れるけど
326名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/23(金) 15:31:43
泥スレ

女性ホルモンの無いオネエおっさんというよりは、処女厨の魔法使いって感じ。
327名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/23(金) 16:14:52
暑くなったからか育児板のママたちもイラっとしてるのが増えたね
328名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/23(金) 17:10:23
新スレにまで粘着しててマジわろたw
329名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/23(金) 17:22:40
こっちにこないかねぇ奴は
遠慮なく遊びたい
330名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/23(金) 17:31:27
相手してるのはけっこうママだろうけど、粘着さんはママじゃないんだろうなあ。
331名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/23(金) 17:53:35
全レス貰えるようになったミイラとり粘着はママではありません
無職のおっさんです

30分なんで書き込みしなかったって、釣りか?って思ったよ。
332名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/24(土) 04:06:36
夏休みの風物詩だなぁ〜って思ったんだけど、おっさんなのかな
333名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/24(土) 08:02:22
偽る、というか個を明かさない表現に否定的な姿勢が強い。
社会経験の少ない男性ではなかろうかと思われる。
334名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/24(土) 08:18:33
泥ママ前スレ最後のほうに出てきたコピー泥に関連して出てけど、図書館の本もコピー
しちゃマズいんかね
学生時代、参考資料をよくコピーしてたんだが
335名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/24(土) 11:23:45
せこケチの映画のタイトルが思い出せない…
いつだったかgyaoで観たのにorz
336名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/24(土) 12:17:16
自分も思い出せない・・・
337名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/24(土) 12:27:32
>>334
1冊の半分まではコピーしても良かった思う。
雑誌の最新号はだめかも。
338名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/24(土) 13:01:47
ペイフォワード(笑)
本田健とかにはまって
自己啓発セミナーや成功哲学(笑)にお金をつぎ込んだ黒歴史が蘇る
あーーーorz
339名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/24(土) 13:44:38
>>337
サンクス。じゃあ使う部分数ページくらいだったし、セーフか
普通は半分もコピーしないねしwww
340名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/24(土) 19:25:05
うちの市の図書館はコピー機設置してあるよ。
1枚20円だからそこでコピーしたことはないけどw
341名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/24(土) 20:04:13
要申請&枚数制限でコピーさせる図書館もある。
342名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/24(土) 21:23:38
泥ママ

友達関係に万引きしたから遊べないとか言わせるんじゃなくって、担任に電話すれば?
反省するか、自分だけ損したと思うかは、娘次第だと思う。
343名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/24(土) 22:43:38
報告の中に『〜したんだ』『〜なんだ』『〜だよ』『〜なんだよね』みたいな語り口調が入ってると、萎える。
ケータイ小説の作家気取りってやつなのかな?
344名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/24(土) 23:43:48
>もしいじめられても自殺するまで毎日通わせるよ。

なんかコレ見てネタかなーっと思ったんでとりあえずこっちに移動w
345名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/24(土) 23:54:02
>>344
その発言で叩かれると思ったけどスルーされてるねw
346名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/24(土) 23:57:47
まあ、そんだけの覚悟はあるという意思表明だと思ふ。
347名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/25(日) 00:10:59
というか洗濯していて、急に服が増えたとか思わないのかな?
たとえ譲ってもらっただのフリマで買っただの言い訳されても
外出時の持ち物がコロコロ変われば、何かおかしいと思うよ。

うちの子に限ってというのと、自分が気がつかなかったイライラを
全部ひっくるめて子供に当り散らしてるのかな?
348名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/25(日) 00:16:14
>>344
ネタか、余程酷い親子関係なんだろうと思った
349名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/25(日) 00:34:54
確かに「私の顔にドロを塗った」臭がプンプンする
350名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/25(日) 05:27:49
まぁ泥を塗った、ってのもあるだろうけど
初犯ならともかく結構悪質かつ巧妙だからなぁ
服飾費浮かせて何してたか判らないよ
351名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/25(日) 07:27:02
友人関係に「万引きしたから〜」と説明させるのは筋が違うね
決着した問題や償った罪を蒸し返して元犯罪者をイジメるのと同じ
352名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/25(日) 08:45:46
違うかな?
結果的に泥容認ママが4人もいたことに驚きだから、そういう友人関係を洗い直すと言う意味でも
よかったんじゃないかと思うけど。
353名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/25(日) 09:34:16
>>352
違うね。洗い直しになったのは結果論
筋も順番も違うんだが……説明するのも面倒だ

誰か解説タノム
354名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/25(日) 10:35:18
ももち麗子の万引きがテーマの作品を読んで店側には本当に少ししか利益がないのを知って驚いた。
そりゃ作ってる側からしたら店は置いてるだけかもしれないけど、「漫画一冊万引きされたら、5冊売らないと利益がない」には妙に説得力があった。
漫画で学んだって言ったら笑われるかもしれないけど、人が一生懸命努力した物をヘラヘラと盗んで反省もしない人間なんか徹底的にやればいい。
そうでもしなきゃわからないよ。
本スレで友人が自殺したとか言ってる奴いたけど「で?」って感じ。
優しい奴が万引きとかw
犯罪者なら死んだって別にいいし
355名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/25(日) 11:33:48
おいおい、問題はまだ決着なんていし、償ってもいない。
警察に突き出されてないから裁判は受けないけど、無罪なわけではないんだから。
だからといって刑期を終えた元犯罪者と一緒にされてはきちんと償った人たちに失礼だ。
なにせ>>55の娘さんはまだ反省していないんだから。
356名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/25(日) 11:35:04
訂正
決着なんてついていし、→結着なんてついてないし
357名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/25(日) 12:03:53
また訂正
決着なんてついていし→決着なんてついてないし
358名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/25(日) 12:19:33
まったく反省してないふうなのがなんだかなあだよ。
反省しても易きに流れるのが人の常なのに、反省してないんじゃ…

それに、自殺するのは償うこととは全く違うし。
友人自殺の人には私も「で?」と思った。
359名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/25(日) 13:35:48
万引きは、本人が反省してないなら見つからない限り、
いずれ繰り返してしまうだろうからなぁ。
あの母親の苦しみは判る。
あとは子が金銭欲しさから売春にエスカレートしないといいんだがな。
360名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/25(日) 13:43:12
泥スレ55が正しいですすんでいくのがよくわからん
結局万引きしても罪悪感持たないように育てたのが55なんだけどな
361名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/25(日) 13:46:13
万引き娘の話題も盛り上がってるけど
それ以上にチラシの熱中症もすごいよね
362名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/25(日) 13:46:24
自殺するならするまで学校に通わせるという発言とか妙に突き放した感じを受けるのも違和感なのかも
心中覚悟で根性叩きなおすとかそういうのだったらまだわからなくもないんだけど
363名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/25(日) 13:52:32
それを言ったら終わりっていうか、子どもって必ずしも育てたように育つわけじゃないからねえ。
人生にはいろいろ陥穽があるんだよ。
それを乗り越えていけばいいんだと思うんだけど、55は子どもに寄り添ってるようには見えないんだよね。
364名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/25(日) 13:53:54
>>363>>360です、ごめん
365名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/25(日) 14:13:49
友達に説明とかさせるより、父親がぶん殴った方がいい気がするけどなあ
366名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/25(日) 14:33:26
父親いないんでしょ。
367名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/25(日) 14:52:39
心中する覚悟なんじゃないの?
突き放したようには私は感じないけど。
逆にここまでやってもまだ言うか!?
って我が子に対する苛立を感じる。
寄り添ってないとはどこから感じるのか
私には逆にわかんない。
あそこまでやると
自分も充分すぎる位泥をかぶってると思うよ。
ご近所にはひそひそされるだろうし。
368名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/25(日) 16:50:38
「反省の姿勢が見えない」といつまでも罰を与え続ける虐待親みたいにならなきゃいいね。
369名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/25(日) 21:19:47
でもどうすれば娘が本心から反省するか全く分からないから、引きどころが分からないんだろうな。
あんな斜め上な反応されたら私はタコ殴りする。
370名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/26(月) 00:25:58
厳罰にするのがいいのか泣きながらさとすのがいいのかって、その子供の性格とかそれまでの
育て方によっても違うんじゃないかな
厳しくされた→そこまでしなくても、ひどい or それだけの悪いことをしてしまった
泣きながらさとす→うちの親はちょろいわw or 親にも心配かけてごめんなさい
どのパターンもあるから、それまでの親の態度やしつけ方にもよるだろうね
371名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/26(月) 14:36:59
しゃぶしゃぶの出汁は別に構わないんじゃないか?
恥ずかしいとは思うけど…
372名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/26(月) 16:58:38
出汁がおかわり可能ならアウト。そうでないならセーフかと
373名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/26(月) 19:47:56
しゃぶしゃぶの出汁って、しゃぶしゃぶやったあとの鍋に残ったお湯のこと?
374名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/26(月) 21:06:43
で、出汁・・・
375名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/26(月) 22:37:21
や、山車…
376名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/26(月) 23:34:18
トイレットペーパーはロールもしくはロール紙というのが定番だと思ってた。
トイペもトレペもスレで初めて知った。
377名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/26(月) 23:37:55
引越しした泥スレ55が、大暴走してたw
378名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/27(火) 00:27:55
住人も喧嘩売ってるとしか思えないやり方だし、
孤軍奮闘するなら暴走まで行くのも仕方ないって気もするけどね。
提案なんかほぼなくて批判ばっかりだし
379名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/27(火) 01:17:39
自分はあのスレの意見のいくつかには共感したわ。
やっぱ泥スレは正義感強い人が集まるからか、結構流れ違うもんだね。
380名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/27(火) 01:46:33
万引きとか悪びれない様子とかもちろんありえないんだけど、
泥55の方も、子に対する感情の薄さ(?)が寒々しいというかちと怖いというか…
もしかしたら、本当の感情が文面には表れにくい人なのかもしれないけど
381名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/27(火) 07:30:14
>>380
同感。どちらかと言うと、自分のために娘を厳しく罰してるように読めてモヤモヤ
382名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/27(火) 11:49:37
夏休みで子供が家に居るからイライラしてるママさん多いのかな?
なんだかなぁ
383名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/27(火) 21:08:35
まさか隊長の名前が出るとは思わなかったじゃないか
384名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/28(水) 19:03:13
泥スレの車椅子旦那もち

被害届は夫が書いたと思うって、笑ってしまった。
自分が付き添わなかったにしても
変なことかくよね。こりゃネタだなあ。
385名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/28(水) 19:51:01
おしっこと車椅子のオチをつけたかったんでしょ。
というか、おしっこと呼ぶのがありえない。
常識ある人なら携帯トイレと呼ぶ。
386名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/28(水) 20:55:26
車椅子の夫をトイレに放置して、自分たちだけ店内で涼むとは何事w
アウトレットモールって基本出入り口の狭い独立店舗だから、
たとえトイレの隣だったとしても、店内に入るには一苦労すると思うよ。
暑さが心配な乳児なら涼むのも仕方が無いかもしれないけど
親のことを尊敬できるような歳の娘なんだから、一緒にトイレのそばで待てるだろ。

つか、全体的に他人事過ぎる内容。
387名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/28(水) 20:57:28
じいさん張り切りすぎて引っ込みつかなくなっちゃったんだな
388名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/28(水) 21:58:12
最初から車椅子という事実を出さずに、3/4でいきなり『車椅子生活』とか持ち出すし、また
叙述トリック気取りだったのかなぁw
389名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/29(木) 10:44:56
泥スレ359ってそんなに突っかかるとこ?
359にレス付けてる人は359が差別的だと思ってんのかな?
390名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/29(木) 11:25:53
>>389
釣り?
わざわざ車椅子の人が…とか普通言わないと思う。
無意識に区別、もしくは差別していると思われても仕方がないと思うよ。
第一無神経だと思う。
391名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/29(木) 12:05:58
>390
釣りのつもりはないけど。
なんか、>390も込みで359にレス付けてる人から
「車椅子の人に車椅子と言っちゃいけません!」という感じを受ける。
車椅子pgerしたわけでもないのに。
359を「何かしらハンデ(この場合は車椅子)があるのに、
働いて奥さんにプレゼントするとかえらいね。
ハンデなくてもそれをしない人もいるのに」と読んだんだが、
ハンデがあるのに○○ができると褒める
→ハンデがあると○○が出来ないと思っているのか?=差別してるってこと?
392名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/29(木) 12:12:32
>>391
もういいや。そういう事。
ハンデがある人を特別視するのはある意味差別だって事。
393391:2010/07/29(木) 12:22:42
>392
>ハンデがある人を特別視するのはある意味差別だって事。
どっちにころんでも差別になるね。
そりゃ差別は無くならない罠。難しいね。
394名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/29(木) 12:46:58
>>393
つか、普通の事として見ろってことでしょ。
差別にしろ褒めるにしろ、過剰に特別視するのは前時代的な感じがする。
395名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/29(木) 13:25:41
>>391
○○でも△△してるのに

○○に入るのは大抵、劣ってるとか格下とか不十分とか(無意識的でも)思ってる系統のものだろうし。
褒めたつもりでも車椅子の人にとっては、
大の大人が「ご本読めたね〜すごい!」「お洗濯できたね〜すごい!」みたいにやられるようなもんじゃないの?
359にはそんなつもり全然ないんだろうけどね。
396名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/29(木) 15:08:55
セコケチ、キャンピングカー貸せって…普段セコケチスレを見てても対処出来ないもんかのぉ…
397名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/29(木) 15:13:21
実況してる時点でネタっぽいね
398名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/29(木) 15:22:42
うん、そう思ってここに来たw
399名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/29(木) 15:30:17
ネタじゃないなら車破壊されてるな

キチは自分のものにならないものは破壊する傾向が強い
永遠に自分のものにするために壊す殺す
400名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/29(木) 15:34:50
いや、ネタでも壊す方向へ持っていくだろう。
車なんて壊しがいのあるもの、壊さなくてどうするw
401名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/29(木) 15:43:29
ボーナスステージかw
402名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/29(木) 16:00:29
>>398
やっぱりそう思うよね〜w
自宅のドアか車のドアかははっきり書いてなかったけど
鍵穴にアロンアルファはまた大げさww
403名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/29(木) 17:00:23
なんだかセオリー通りの半島展開となって参りましたw
404名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/29(木) 18:32:38
実況ってよっぽどうまく書かないとみんなネタ臭くみえる
ましてKネタとのコラボとかw秋田
405名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/29(木) 21:18:44
まだまだ続くよ急展開ってかんじでいくらなんでもなぁw
406名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/29(木) 21:39:30
しかし、案の定出てきたネタ認定師、うぜー。
407名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/29(木) 22:52:30
>でもさー、白いご飯の上にマーブルチョコかけてあったり
>ご飯の真ん中に、スパゲッティ入れてあったり
って例えにはワロタけどこっちでやれよ、と思うわ
408名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/29(木) 23:57:52
本当に、こっちでやれよ、だよなぁ…
409名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/30(金) 00:17:20
いつもこっちを先に見るんだけど、スゲーw
410名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/30(金) 08:12:11
>>396
相手がKってわかっててセコ泥スレ見てたら
私ならまず真っ先に
キャンピングカーを別の駐車場にでも停めに行くわ
車が心配で暢気に実況なんてできない

ってかよく考えたら車の鍵は
普通の鍵屋さんでは交換できないよなあ・・・?
411名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/30(金) 08:38:41
車の鍵はディーラーだよん。
前に車上荒しに運転席の鍵をこじられて交換したよ。
412名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/30(金) 09:41:48
ああ、ドアって玄関のか
読み間違えたみたいスマソ
413名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/30(金) 12:58:55
自分が被害にあったわけでもないのに、被害者面してポーチを返品してたのかw
夫がもう構わないと言っているのに、いつまで粘着するつもりなんだろ。
何かあるたびに「このブランドは・・・、このモールは・・・」と愚痴るのかな?
414名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/30(金) 13:27:45
旦那さんは忘れたいのに、いつまでも嫁が思い出させるんだね。
415名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/31(土) 18:06:19
今日が移転日なのか・・・
416名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/31(土) 21:01:26
ログ来てる??
417名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/07/31(土) 21:34:09
dat移転終了だそうです。
生活全般がまだやってるみたいですが。
418名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/08/01(日) 18:34:21
移転終わったの?
419名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/08/02(月) 00:14:58
泥ママスレの珍名さんが、ハンコ作るのに1500円かかると言っていた。
自分も結婚するまでは珍名さんでやっぱりハンコは必ず特注だった。
ある時ハンズでハンコ作ってもらったら、1文字200円だったので
なんと400円で三文判が手に入った。
もう10年以上も前の話だから、今はシステムちがうかもしれないけどね。

あ、今は結婚して何処にでもある名前になりました。
図書館でカード作ったら、近隣に私含めて5人も同姓同名がいたよwww
420名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/08/02(月) 00:31:24
珍名ハンコ
略して
421名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/08/02(月) 00:53:54
猛暑のせいかシラネさんも冴えない
422名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/08/03(火) 16:26:59
「子供が、子供がいるんです!」といいつつ化粧品泥。
泥ママの子は巨大なケサランパサラン…
423名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/08/10(火) 14:36:51
平和だねー
424名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/08/10(火) 18:06:46
みんな帰省中なんじゃない?
規制は解除されたのにスレ流れがおだやか
425名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/08/10(火) 19:07:25
みんなが規制解除されたわけでもあるまい
426名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/08/11(水) 21:55:58
ここを見るまで、家に買い物籠があるのは…と思わなかった…orz
どうりで友達が籠について聞くはずだ…

家にはスーパーで貰った籠が5つある。
スーパーの店内改装の時(工事で行っていた)、買い物籠も変えるらしくすごい数が廃棄になる予定だった。
私は便利そうだなと思い、店の人にもらえないかと聞いたところ、
「スーパーの会社名を分らないように消すか隠して使うなら良い」と言われもらって来た。
その話は他の業者も聞いていてすぐに籠は無くなった。
工事現場に行くと使っている人をたまに見かけます。

チラシの裏スマソ
427名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/08/12(木) 14:47:44
確かに、廃棄になるものなら産廃業者に出すより第2の人生(?)を
送ってもらったほうがスーパーも経費節減できるわな。
428名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/08/12(木) 18:28:30
宅配便がくるのをチェックしてて
「何か買ったの?それとも贈り物?」とか
いちいち聞いいてくる&おすそ分けクレクレ近所のママンがすごいうざい。

買い物したと言えば、「見せて!」「ほしいぃぃ〜」
頂き物なら、「いいなぁ〜、うちの何々が好きなんだよねぇ」とか。

不在の時は預かられて、開封されたこと3度。
「子供が間違えて開けちゃったの。でも、美味しそうだね」
(宅配会社には預けないようにお願いした)

ほかのこともあり(お下がりクレクレ、花の苗や植木鉢クレクレ)
最近はウツが入ってきて、外に出たくなくなってきたので
ここで覚えた
「なんで?」「意味わかんないwww」を連発してやった。
したら、相手がキョドりだしておかしかったよw
「少し位おすそ分けしてよ!!」に「なんで?やだwww」

次に会った時も「お金持ちはいいわねぇ」とか嫌味言われたけど
「え?何がいいの?なんで?」で通したら、
向うから消えたよw ここのスレおかげだわ。
もっと早く対応できてればと思います。
それと、近所の別のママが拍手してくれて嬉しかった。
うちにだけじゃなかったんだろうな・・・。


429名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/08/12(木) 18:48:39
本スレと間違えた?
430名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/08/13(金) 15:19:09
>>429
間違えてました・・・orz
はずかしい。

みなさん、すみません。
431名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/08/14(土) 15:20:20
そしていつもここは活用されないw
432名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/08/15(日) 22:20:06
三流鬼、参上!
433名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/08/17(火) 13:22:45
スレ違いだけど親切と託児の流れに秋田
434名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/08/20(金) 15:38:04
泥のボットン話で思い出した。吹いたレス集合から

254 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2010/07/12(月) 08:45:52 ID:ih0/r44s
66 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2010/07/12(月) 00:43:07 ID:cbqnJ1ay
5才位だったと思う。
まだボットン便所だった我が家。
スリッパを便器に落としてしまったが内緒にしていたら次にトイレにいくとちゃんとスリッパが戻っていた。
なぜ?と思い、また落としてみた。
また同じスリッパが戻っていたので
このトイレは魔法のトイレ!と勝手に思い込んでその後なんどか落として魔法を確認してた。
大人に話すと魔法が消えちゃう気がしてずっと秘密にしてた。

30年たった先日、母親にその事を話したら「お前だったのか!」って怒られた

母が同じスリッパを買って補充していたのでした。
お母さんごめんなさい。
435名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/08/21(土) 12:06:47
>>434
ボットンはなー
家もボットンだったが汲み取り直後にはオツリが来て大変
おつり来るのを防ぐために新聞広げたまま何枚か落としてしなきゃならなかったり
当然、古いから床が抜けて落ちたら〜とか考えるとオチオチしてらんなかったりw

居るはずの弟が見当たらないと落ちてるんじゃないか?と覗いたりしたっけw
436名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/08/22(日) 04:36:07
父方の婆ちゃんの家が未だにボットンで、
それがイヤでここもう十年以上婆ちゃんの家に行けてない。
頼むからリフォームしてくれ。
437名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/08/22(日) 11:15:02
手癖悪スレの夏休みの作文騒動。
すべて自分でちゃんと書ける子なんて少なくてほとんどは親の協力の賜物なんだろうと思うよ。
理系の学部にいるうちの子も大の苦手だったのでいつも夏休みの宿題は親の協力必須だった。
感想文は主人公に共感できないなら登場人物の誰か、自分に共通する性格を持ってるのがいたら
その人物の目線で主人公をとらえて書けとか、その文中に自分も同じような経験した事があったら
それを中心に書けとか教えるのめんどくさかった。
理系の子って文章膨らますの苦手なんだろうね。
やはり理系大出身の主人に言わせると「4コマ漫画を長編読み切り劇画」にするようなものだそうだ。
438名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/08/22(日) 11:31:31
4コマ漫画の下りはよくわかる例えだなぁ、でも膨らませるのはそれほど難しくない自分は理系
文系の夫は読書感想文自体が鬱陶しいだって

関係ないと思うよ?
439名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/08/22(日) 12:28:44
自分も理系だが、小学生の頃から感想文を誰かに手伝ってもらったことなど一度もないし
書くことに特に苦労した記憶もない。
子は二人とも理系だが、少しヒントを与えた程度しかせず直接手伝ったことはない。
文章の出来不出来ではなく、自分で書くことに意義があると思ってたのだけど、
親が手を出す人って賞を取らせたいとかそういうのを狙ってるの?
440名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/08/22(日) 12:31:38
内容が駄目でも、自力で書くってことが大切なのであって……だと思うんだけど。
441名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/08/22(日) 13:43:29
親が手伝うのが当たり前って、
あんたの親がおかしかったか見栄っ張りだっただけだろ。
普通はどんなに拙い物でも子供が全部書いたのを出すんだよ。
親がするのはせいぜい誤字脱字チェックまでだ。
442名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/08/23(月) 01:25:24
読書は大好きで図書室の先生に驚かれるほど読んでいたが、感想文は苦手だった
今思うと本の中に入り込みすぎて客観視できなかったんだと思う
生々しすぎて文字に起こせないというか。そういえば作文や日記も苦手だったな

母親は感想文やら文章を書くのがとにかく得意だったらしく、書けない私が理解できなかったらしい
でも手伝ってもらったことはないよ
443名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/08/23(月) 02:04:18
低学年の頃、感想文や作文って私も苦手だった。
何にも感動してないのに如何に感動したとかを書き連ねて
心を許していない教師に発表しろとか、「頭沸いてるだろ」と思っていて
キッチュ並みにヒネた小学生だった。後に感情なども創作して大人が喜ぶ文章を書けばいいのかと
学習するわけだがw
思ったままや感じたまま書けと単一に教えるのは間違っていると今でも思う。
444名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/08/23(月) 08:35:50
読書感想文に対してそこまで薀蓄を書けるなら原稿用紙1,2枚は書けるんじゃない?w
私は感動しなくたってただ薀蓄を書き連ねればいいと思ってた
445名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/08/23(月) 10:49:13
>>443
>何にも感動してないのに如何に感動したとかを書き連ねて

感想文って課題の本を読んで本の狙いをふまえて自分の感じたことを書くもんだと思ってたー。
中には感動する本もあるかもしれないけど、それは本によると思う。
446名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/08/23(月) 11:45:12
本じゃなくて美術館鑑賞(印象派)の感想文だったけど、
何コレ適当に作りすぎ、腹かかえてワロタ、
難しい顔して考えてるふりすんな周りの大人www的な事を書いたら
評価Aを貰ったことがあった
447名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/08/23(月) 12:05:00
その先生は反体制派だったのかもしれぬなw
448名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/08/23(月) 12:07:42
中学生の読書感想文、大量に読むけど
まともな文章になってるのはほとんどないよ。
語尾が統一されてないとか、同じことくり返してるとか
最初と最後で意見かわってたりとか。
たまにまともな文章があると、大抵はあとがきや解説、
ネットでの書評やブログの感想丸写しだったりする。

でも、読まずに映画観ての感想(本と内容違う)だったり
親に書いてもらったりじゃないだけマシなのかな。
449名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/08/23(月) 12:19:00
>>447
スマソ抽象派だった
抽象派嫌いだったのかね?
450名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/08/23(月) 12:24:18
いや、学生時代に学生運動とかやってた口だったのかしら?と思ったんだw
451名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/08/25(水) 13:38:20
せこ134
> 何でこっちが金だして買い替えなきゃいけないんだ!

確かにそう吠えたくなる気持ちも分からんでもない。

家は壊れたテレビから順次地デジ対応のテレビに替えてってるけど、
国策で勝手に使えなくされたからって、
壊れていない物を買い変えるのには抵抗有るもの。

だからって電気店の店員さんに金出せとは勿論言わないけどさw
452名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/08/25(水) 13:49:04
モノとしては使えなくなるわけじゃない。再生用のモニターとしては十分使える。
ただ、そのテレビで受信できる電波の発信をやめるから
引き続きテレビを見たい人はテレビ自体を買い替えてね、っつーことじゃないかな。
ま、受信できないテレビなんて商品価値無いに等しいけどね。
453名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/08/25(水) 13:59:12
チューナー単体買いすりゃ済むのになw
つかチューナー内蔵PCモニタが2マソくらいで売ってなかったっけ
454名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/08/25(水) 17:19:39
それでもお国が勝手に電波変えるんだから
全戸各一つくらいチューナー配れよ、とは思う
455名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/08/25(水) 18:11:39
生活困窮者には地デジ簡易チューナーの無償配布がありますよ
456名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/08/26(木) 18:33:46
その後
他人事だと思って手間のかかる事をああしろこうしろとまあ
じゃあお前らが仕切ってやれよと言いたくなる。
457名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/08/26(木) 23:10:03
実際にそういった事件に巻き込まれたときは
これ以上かかわりたくないので終わりっていう選択のほうが多いと思う。
お金で済むんなら、さっさと払うなり損害をあきらめるなりするよ。
458名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/08/29(日) 14:01:51
Wikipediaソースでごめんだが、

日本ユニセフがやってる広報活動、ダイレクトメールやシールは、全てNYのユニセフ本部から委託されてるらしいよ。

アグネスは信用できない人間だけど、日本ユニセフ批判にはちょっと疑問が出てきてしまった。
459名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/08/29(日) 14:16:52
信用できない人間を広報に据えてるから嫌がられてるんだろうに。
460名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/08/29(日) 15:33:58
しかも金持ちアピールしたい放題のアグネスだぜ?
信用ならない上に説得力もない

て思うから徹子すげーんだなぁ
461名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/08/30(月) 01:42:31
アグネス切れないかなあ。

なんやかんやで、日本でユニセフの募金を集めてるのは日本ユニセフなんだし。
日本ユニセフがやらなかったら、別の似たような団体に委託することになるだろうし。
462名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/08/30(月) 09:41:28
鬼畜のススメの人亡くなったのか…
463名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/08/30(月) 10:39:37
役員にロイヤルニート母がいる時点で信用ならんわ
464名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/08/30(月) 13:13:05
泥スレ、隣に誤爆で助かったって・・・
「大変だったね〜。でも隣で助かったよね〜」なんて
友達に対しても自分に対しても思えない。
かといって、自分のせいでこうなったまでは思いつめられないし。
結局新天地に旅立つのが一番なんだろな
465名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/08/30(月) 13:28:43
893とチンピラの対決なんだからどうでもいい。
466名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/08/30(月) 15:53:34
セコ
日本では忌むものは隠蔽するでずっと来ちゃったから
障害者と正しく公平に付き合う方法を知らない人が多いのだと思う。
467名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/08/30(月) 15:57:19
私だったらお隣がそういう人だって知っていて
(結果がある程度想像できるのに)密告は出来ない・・・
というかお隣がそういう人だとわかった時点でコッソリ引っ越す。
ただでさえお隣とのトラブルがあるかもしれないのに。

それに今回は隣に間違えて泥が入ったけど
逆に隣と間違えて誰が押し入ってくるかわからない。
468名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/08/30(月) 18:05:09
>>466
タイムリーってか、こんなの見つけた
本文よりもコメカトが盛り上がってる
http://2chcopipe.com/archives/51523766.html

本文の息子は池沼じゃないみたいだから※19が結果的にちょっとずれたコメントをしてるけど、
同意してる人が結構いるのが意外
469名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/08/31(火) 00:44:17
にょはんぼう でなく、にょぼんぼう にしていただきたかった
なんとなく…
470名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/08/31(火) 09:01:09
しかし、何で雑談してる人を叩く風潮なんだろうか
自分も主婦だけどチュプって…と思ってしまう
471名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/08/31(火) 09:02:20
雑談してるのを止める人を。の間違いですorz
472名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/08/31(火) 09:57:52
>>470-471
おもいっきりぶっ叩きそうになってしまった。
なんつう間違いだw
473名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/08/31(火) 16:03:45
キチママスレはもう手の付けられない事になってんな
あれやってるのは日本人じゃないのか、むしろ人じゃないのか
474名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/08/31(火) 16:18:59
あそこはあのくらいが平和でいいんだよw
475名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/08/31(火) 18:38:45
せこケチ409に対してレスしたいのだが雑談なのでここで。
上野動物園のプレイリードッグの所にしばらく居ると「げっ歯目」を
「げっぱめ」って呼ぶ馬鹿が、何回かに一回か遭遇しますwww
476名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/08/31(火) 19:02:54
これからは「ゲッパメ」と読んじゃうじゃないか。
やめてくれww
477名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/09/01(水) 12:19:02
>>475だけど
三形目
>「げっ歯目」と呼ぶ馬鹿`に’
だ。
文法的におかしかった。
478名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/09/01(水) 14:24:59
あああ三行目を三形目とか書いてるし…orz
479名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/09/01(水) 14:58:36
セコキチ
ネタを仕込もうと躍起になると、登場人物が増えるんだなw
実体験なら『自分を2通り(BとC)』なんて表現、そもそも不可能だろうに
480名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/09/01(水) 15:40:47
泥の虫
お前か!
夏休みの観察あさがおのつぼみから種まで食い尽くしたのは
お前かぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
481名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/09/01(水) 20:56:55
園芸板住人には、スズメガ幼虫は馴染みだ。
大きさでも目立つけど、結構派手な色した虫だし。

つか、うちの畑のスズメガどもを回収してって欲しいんだがマジで。
ゴミバサミで摘んで引っ張っても、力が強くてなかなか枝からもげないんだよアレ。
かといって力任せにすると、虫の体が破れて汁が飛び散るしさ。
無事にもげるとでかい声で鳴くしさ。
482名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/09/01(水) 21:01:18
鳴くって何が?幼虫が鳴くってこと?
mjd?
耐えれん、熱出る。
483名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/09/01(水) 21:03:26
泣くって言うか口からギッチギッチみたいな音を発する
484名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/09/01(水) 21:04:25
>>482
マジで鳴くんだよ。ぎょっとするよ。
485名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/09/01(水) 21:20:43
イモムー鳴くんだ…;;
絶対園芸はしないと決めた。
486名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/09/01(水) 21:59:52
齧歯目(w
487名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/09/02(木) 00:08:10
せこけちの浴衣クレクレは誘い受け失敗だろうかw
488名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/09/02(木) 00:22:23
どうだろう。
撒き餌にしてはインパクトがないというか
あれで誘ってるつもりなら住人なめられてるw
489名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/09/02(木) 00:59:59
腕が悪い白根さん
490名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/09/02(木) 13:50:12
>481
そうなんだ・・・。黒くてアンテナ立ってるヤツは知ってたんだけど
黄緑の縞々のも同じだと思わなかった。そういえば形がおんなじかー。
園芸板覗いてみよう。
491名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/09/02(木) 20:41:19
黄色いのと、緑のと、黒地に朱色の斑点が並んでるのと、あと何が居たっけな。

492名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/09/03(金) 00:41:54
げっ歯はなんで句点を打たないんだろう。
493名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/09/03(金) 01:21:41
いつものネタ師がバレないように文章のクセを取っ払おうとしたとか
494名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/09/03(金) 01:42:14
戯れに「げっぱ」と入力したら予測変換に「げっ歯類」と出た…
ぐぐるの日本語変換って他のユーザーの変換が反映されるんだよな確か
495名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/09/03(金) 12:46:13
セコでまた内祝いの金額が〜って盛り上がってるけど、*円の物をあげたから
*円相当の品が来るべきなのに来ない!ケチくさい!ってやってる方が浅ましい。
祝う気持ちで贈り物するんじゃないんだな・・・・
まぁ、前の報告みたいに同じものでも差を付けられていたらムカつくが。
496名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/09/03(金) 12:56:24
これだから無知な人間は困るのよねっていう驕りが丸見えだもんね。
497名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/09/05(日) 21:12:13
泥スレの似非豆しば
面白いと思ってるのかアレ
ウザイ痛いつまらないの三拍子揃ってることに早く気付け('A`)
498名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/09/05(日) 22:06:35
もしやコピペレスしまくってたやつと同一なんかね?
何かの病気か、つまらんことでも楽しい子供か、なんじゃないの。
異常なほどしつこいから、もしいい歳こいた大人ならウザさを通り越して怖いわ。
499名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/09/05(日) 23:58:58
あー、スジコン丼のコピペ厨か
最早改変を越えてgdgdなのに、面白いと思って続けてそうだからなぁw
確かに色んな意味で共通項が見えるし、コワイ
500名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/09/06(月) 01:07:05
スジコンも似非豆しばも「怖いよ…○○って恐ろしいね」もうざいな…
501名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/09/06(月) 01:26:56
"怖いよ…"コピペとか過去スレレスのコピペとかが落ち着いたかなー、
と思ってたら湧いたような印象。
恐ろしくセンスの無いバカが現在は似非豆しばやってるのかもね。
502名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/09/06(月) 08:50:06
雑談スレじゃなくってヲチスレになってる件
503名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/09/06(月) 15:36:57
だってオリジナルの豆しば以上にうざいんだもん、アレ
504名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/09/06(月) 20:55:50
みんな雑談もほとんどあっちでするからね〜
あっちでやるのが望ましくないのはこっちでしようって広い意味のうち、
ヲチとかネタ判定とか少数派意見吐き出しとか辺りしか残らなかったね
505名無し戦隊ナノレンジャー!:2010/09/07(火) 11:55:56
自家製古酒、どこか別の場所でやる飲み会へ持っていくため
玄関へ置いていたのかと思ったが、玄関で10年熟成させたって話なのか?
温度とか環境的に玄関が一番よかったのかもしれないが、邪魔だったろうな。
506名無し戦隊ナノレンジャー!
田舎の玄関なら、段ボール十箱ぐらい余裕だから、ケースバイケースじゃない?