【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ137【育児】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
ここは「育児」にまつわる質問のためのスレッドです。
その他の事柄は、該当する板で適切なスレを探して下さい。
複数個所に同様の書き込みをするのは「マルチポスト」
(通称:マルチ)というマナー違反ですので、やめましょう。

◇関連スレ・よくある質問など >>2-10あたり  【必読】

◇次スレは>950の人が立て、スレ立て完了後は>>3を参考に
「■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド」へURL変更申請をお願いします。

◇地域限定の話題は、まちBBSでどうぞ。
http://www.machi.to/
http://www.machi.to/i.html (携帯)

◇質問の前に、まずは検索してみましょう。
Google(検索サイト:携帯からでも検索可能)
http://www.google.co.jp/
こどもの救急(日本小児科学会:病気や怪我はここでチェック)
http://kodomo-qq.jp/

◇質問をする人も回答をする人も、丁寧な言葉遣いを心掛けましょう。
◇専用スレ等、他に適切なスレがある場合は、誘導・移動して下さい。

前スレ
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ136【育児】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1276697429/

2名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 22:51:15 ID:L5GB8voa
<関連スレ>
・じっくり相談したい場合は、話題に合うスレを探すか、こちらへ。
【じっくり】相談/質問させて下さい51【意見募集】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1276558347/

・この話題はどこで?こんなスレある?と聞きたい時は、こちらで。
 規制等でスレ立てができない場合も、ここに依頼して下さい。
【案内】スレッド立てる前にここで聞け! 9【誘導】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1213116092/

【聞きたい】アンケート@育児板5【知りたい】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1259038586/
【ウレシイ】出産祝い&内祝 何贈る?【イマイチ】Part18
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1260734583/
●○●病気について統一スレ●○●
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1248481126/
■予防接種スレッド 15■
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1260536624/
母乳育児スレッド その68
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1268971351/
【マンマ】離乳食Part39【オイシー】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1277995015/
【ベビー用品総合】赤ちゃんグッズ相談スレ Part17
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1255539077/
【新生児】♪0歳児の親専用スレッド155【乳児】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1280921638/
低月齢のお母さんの質問に凄い勢いで答えるスレ80
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1276864664/
3名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 22:53:06 ID:L5GB8voa
>>1のURL変更申請について
このスレは、育児板のトップに出る案内にリンクされているため
新スレ移行時には、そこを新しいURLに変更する必要があります。
各板トップの編集は一般の利用者にはできないため
2ch運用情報板でURLの変更を依頼します。

やり方は
2ch運用情報板 http://qb5.2ch.net/operate/
にて「■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド」を探して

-----ココカラ-----
いつもお世話になっております。
育児板です。http://anchorage.2ch.net/baby/

次スレ移行に伴い、ローカルルールのリンク先の更新をお願いいたします。

【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ【育児】
旧 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1261833516
新 (新スレのURL)
-----ココマデ-----

依頼後は、作業がなされたか、また正しく変更されたかチェックし、上記スレに確認した旨を書き込んでおくのがベスト。
作業してくれる人への感謝の気持ちも忘れずに。
4名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 22:54:05 ID:L5GB8voa
<よくある質問>

1.生理予定日前ですが、妊娠検査薬で薄い線が出ました。
A.薄くても線が出れば陽性ですが、3日後に再度試して下さい。
 まずは検査薬の説明書をよく読むことが大切です。

2.産後の生理再開っていつ頃ですか?/母乳育児中なのにもう生理が・・・。
A.完全母乳でも1ヶ月で再開する人がいる一方、寝かし付け程度の少量の授乳でも
 続ける限り生理が停止したままの人もいるなど、個人差がかなり大きいようです。
 母乳を 完 全 に(←これ重要)中止して3ヶ月経っても生理が再開しない場合は
 受診しましょう。授乳中に生理が再開しても、母乳が止まる原因にはなりません。

3.まだ生理が来てないのに、妊娠しているような気が・・・。
A.産後の生理再開の前に、まず排卵があります。避妊には気を付けましょう。

4.産後の抜け毛、時期は?こんなに抜けて大丈夫?
A.個人差はありますが、俗に「赤子の首が据わる頃から、腰が据わる頃まで」などと
 言われているように、産後3〜6ヶ月頃に起こります。産後脱毛や分娩後脱毛症等と
 呼ばれ、ホルモン分泌の変化による一時的なものなので、大抵は心配ありませんが
 局所的に抜けている、いつまでも治まらないなど、異常を感じる場合は受診を。
 体力の回復が遅いと、髪が戻るのも遅くなることがあると言われているようです。

5名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 22:54:57 ID:L5GB8voa
5.子どもの血液型、調べておいた方が良い?
A.以前は、出産後に産院から新生児の血液型を知らされることがよくありましたが
 生後間もないうちは正確に判定しづらい等の理由から、最近は減っているようです。
 検査するなら1歳過ぎ以降に。基本的に自費扱いで、金額は病院により異なります。
 自治体によっては、保健所等で安価に検査が受けられることも。
 ただし、緊急に輸血をするような場合でも、事前に血液型検査などが行われますので
 そのために調べておく必要はありません。治療目的等でなく、単に血液型を知りたいと
 いうだけで子どもに痛い思いをさせるのは、一般的には非推奨です。
 何かの折に血液検査を受ける機会があれば、ついでに頼んでみても良いでしょう。

6.「FO」「CO」ってどういう意味?
A.本来の語意とは異なりますが、この育児板では、主にママ友などとの人間関係を
 語る際に、以下の意味で使われる場合が多いようです。
 FO=フェードアウト・・・徐々に縁を切ること
 CO=カットアウト・・・直ちに縁を切ること

7.薬の飲ませ方について
(1)乳児の飲ませる時間は?
A.一部の抗生剤を除き、時間よりも一日トータルで分量分だけ飲ますのが重要です。
 朝昼晩と3回飲ませることができれば、時間にこだわらなくても大丈夫ですが
 (適度な間隔が開いていれば無理に「食前」「食後」にする必要はない場合も)
 例外もありますので、処方時に確認しましょう。
6名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 22:55:57 ID:L5GB8voa
(2)乳幼児の粉薬の飲ませ方は?
A.・食品と混ぜて与えます。ただし、嫌いになられると困る主食類は避けて。
  甘いものや少量の冷たいものが飲ませやすく、砂糖、アイス(バニラ・チョコ)、
  ヨーグルトが定番。ジャム、練乳、ココア、チョコシロップなど味の濃いものも
  薬の味を隠してくれます。市販の子ども向け服薬補助ゼリーを利用しても。
 ・少量の液体に溶かして飲ませます。多いと飲み残しが出てしまうことも。
  飲ませにくい場合は、お弁当用の魚形しょうゆ入れや注射器等に吸わせ
  子どもの口へピュッと入れても良いでしょう。注射器は薬局で購入できます。
 ・1〜2滴の水を加え、清潔な指で練ってペースト状にし、上顎や頬の内側に
  塗り付け、すぐに母乳やミルク、水やジュースなど飲み物を与えます。
 ※薬により、水で溶くのに向いたもの、酸味のあるジュースでは苦味が出て
  相性の悪いものなど、様々な特性があります。処方時に薬剤師に確認を。
  どうしてもダメなら、医師に相談しシロップ薬に替えてもらうのも手です。

(3)乳幼児のシロップ薬の飲ませ方は?
A.・哺乳瓶の乳首に入れて吸わせたり、おちょこ等の小さな容器で飲ませます。
 ・スプーンに少量ずつ取り、口の奥の方へ入れます。
 ・スポイトや注射器、お弁当用しょうゆ入れ、市販の「くすりのみ」器具などで
  頬の内側や舌の奥にゆっくり流し込みます。スポイトも薬局で購入可能。
 ・薬の味に抵抗があるようなら、少量の水で薄めたり、ジュース等を加えても。
 ・ヨーグルト等と混ぜる、1回分ずつ凍らせてシャーベット状にする、とろみの
  素を加える、スポンジケーキ等の固形物に吸わせるなどして食べさせます。
 ※薬によっては向かない方法もありますので、処方時に確認を。シロップ薬の
  甘い味が嫌いな子もいます。どうしてもダメなら粉薬に替えてもらっても。
7名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 22:58:05 ID:L5GB8voa
8.乳児の便秘について

Q.機嫌は良いのですが、もう何日もうんちをしません。大丈夫でしょうか?

A.ミルクを変えたり、母乳でも質が変わったり、本人の消化能力が発達してきたり
 すると、便の状態の変化や量の減少により、回数が減るのはよくあることです。
 機嫌が良く、おなかがひどく張っているなどの異常がなければ、1週間くらい
 様子を見ても大丈夫ですが、何かあったらすぐに受診を。

 家庭でできる対策には、以下のようなものがあります。
 ・「マルツエキス」・・・乳児から使える水あめ状の下剤。薬局で購入できます。
 ・おなかのマッサージ・・・腸に沿って、向かって右回り(“の”の字)にさすります。
 ・綿棒浣腸・・・綿球が完全に見えないくらいか、2〜3cm程度しっかり入れて刺激。
 ・キャラメル浣腸・・・キャラメルを噛み、柔らかくして坐薬の形にまとめ、肛門に
  挿入してそのまま置きます。
 ・その他・・・5%糖水か50%みかん果汁を20〜30ccや、ヤクルトをティースプーン1匙
  与える、通常のベビーマッサージ、おなかに膝を付けるようにする赤ちゃん体操、
  肛門刺激(綿棒浣腸ではなく、穴をおしりふき等でやさしくもむ)など。

8名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 23:00:03 ID:L5GB8voa
9.離乳期以降の小児の便秘について

Q.ヨーグルトや野菜も食べさせているのに便秘がちです。
 便が固くて肛門が切れ、血がにじんでしまうことも。対策は?

A.油脂の摂取量が少ない、という可能性はありませんか?
 母乳やミルクは相当量の脂肪を含んでいますが、離乳食が進み、また断乳等で
 哺乳量が減ると、離乳食や幼児食は油ものを避ける傾向にあるため、以前に比べ
 ごく少量の油脂しか摂取できていないケースがあります。
 こういう原因での便秘や固い便は、野菜で繊維質を摂っても便の量が増えてしまう
 だけですし、低脂肪のヨーグルトなどを与えてもなかなか改善しません。
 「大人の野菜炒めや焼肉を刻んだもの」「味噌汁やうどんのつゆに天かす投入」等
 多少油気のあるものを食事に取り入れると、ウソのように柔らかい便になることも。
 その他の対策として、ガーバーの瓶詰めベビーフードのプルーン(※販売終了)を
 ヨーグルトに混ぜて与える、湯に溶いて飲ませるというのが既出です。
 (※プルーン果汁入りゼリー飲料がキユーピーから発売されています。)

 食物繊維の摂取量が足りない場合は
 ・バナナシェイク・・・バナナ1本、角氷4個、牛乳100ccをジューサーにかけるだけ。
 ・野菜の摂取・・・みじん切り、すり下ろしなど(野菜の原型にこだわらず、どんどん
  加工して良し)でハンバーグ等に混ぜ込み、食べやすくします。
9名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 23:06:02 ID:L5GB8voa
>>950です。
みなさん、ありがとう。布、大移動させてみる。明日から旅行なんだ。早く寝ようと思ってたのに。
でも本当に尋常ではない怯えようで、霊体験のひとつもない私でも内心gkbr。
それを隠しつつ大人の余裕で寝かしつけたのです。
正直ここで塩を盛れだの水を供えろだの言われたら、今夜眠れないところでした。
オカルト板行かなくてよかった。ありがとうございました。

ついでに新スレ。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1282052621/
10名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 23:08:59 ID:L5GB8voa
旧スレに書くつもりが誤爆しました。失礼しました。
11名無しの心子知らず:2010/08/18(水) 08:17:22 ID:xZZDMGK3
てすと
12名無しの心子知らず:2010/08/18(水) 10:23:04 ID:iA0p9XJh
すみません、どこで聞いたらいいのかわからないのでスレチでしたら誘導をお願いします

9か月の子がテーブルで口のあたりをぶつけてしまい、前歯らへんから出血しています
少しすると血は止まるのですが、指で触ってまた出血するので一度病院へ連れて行こうと思うのですが
こういう場合は小児科で大丈夫でしょうか?それとも歯医者(口腔外科?)でしょうか
アドバイスをお願いします
13名無しの心子知らず:2010/08/18(水) 11:03:47 ID:XoeWzx3M
小児歯科でよいんでない?
14名無しの心子知らず:2010/08/18(水) 12:00:39 ID:xZZDMGK3
ここで聞いていいのかどうかわかりませんが、
スレ違いならすみません。
7月中旬に出産予定の友人がいるのですが、
出産したという報告がありません。
7月の始め頃に友人からの「産まれたら写メつきで報告するね」と
電話があったのですが、それ以降は連絡がありません。
出産後忙しかったり、体調が良くなかったりすると
連絡ができないかもしれないとは思うのですが、心配です。
私は妊娠も出産も経験がないので、
出産後大変な時に友人から連絡されるのが、
嬉しいのか煩わしいのか判断出来ません。
今はこちらからは連絡しない方がいいかと考え、
電話もメールもしていません。
「予定日はわかってるんだから、
連絡してくれたらいいのに」と思うものでしょうか。

個人差はあるでしょうが、経験ある方の気持ちを教えて下さい。
15名無しの心子知らず:2010/08/18(水) 12:15:28 ID:uhjm33cc
>14
残暑見舞い

まだまだ暑い日が続きますね。
バテテませんか?
プラス 自分の近況程度で軽くメールはどうですか?
16名無しの心子知らず:2010/08/18(水) 12:24:23 ID:utEhT7H/
>>14
予定日わかってんだから連絡してこいとは普通思わない

元気があって赤ちゃんみにきてーな気分の時は
向こうから連絡あるんじゃないの

自分ならしばらく様子みるか共通の友人に相談するくらいかな
17名無しの心子知らず:2010/08/18(水) 12:39:09 ID:iA0p9XJh
>>13さん
ありがとうございます、小児歯科を探してみます
18名無しの心子知らず:2010/08/18(水) 12:44:17 ID:6sMSI+ZJ
>>14
連絡しなくて正解だと思う。
最悪、死産だったかもしれないし、産後忙しいのかもしれない。
どっちにしろ、落ちついて余裕が出来たら連絡来ると思うよ。
来ないってことは、そっとしといて欲しいって事じゃないかな。
19名無しの心子知らず:2010/08/18(水) 13:00:08 ID:xZZDMGK3
>>15 >>16 >>18
共通の知り合いの中では、私が一番親しくしており
尋ねる相手もいないので、
良い報告があるよう祈りつつ、しばらくは様子を見てみようと思います。

ありがとうございました。
20名無しの心子知らず:2010/08/18(水) 14:05:06 ID:TaksjJ6M
>>17
もう解決した?
うちの子も8ヶ月くらいにやったけど、夜だったのでまず
夜間救急に電話で聞いてみたら、血が止まってたら朝まで様子見と言われた
翌日、もう全然普通になってたけど、一応かかりつけの小児科に行って
歯科に行くべきか相談したら大丈夫だと言われて、それから4ヶ月
歯は無事に成長してます
21名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 00:23:41 ID:f1H0l8Ct
前スレ>>999
>虚偽申告って言ったって、子供のことをわかるのは親なので
>子供の生活スタイルから、●でないとか、小はすませてるとか
>工夫してる人もいるだろうに、

↑の状態はトイレトレ中のこと?オムツが取れてるといえる頃?
オムツが取れている取れていないについては
主観の相違や周囲の温度差がかなりあるように思います
うちはベビースイミングのときにその状態でした

なお意図的に虚偽する人がいるのは残念だけど仕方がないですね
そのこと自体はあまり気になっていません
施設の運営によって変わってくるところが大きいと思うのですが
現実問題としてあまり期待できない場合もありますね

>>1000
周囲には多いですね「三歳未満不可」
確率を下げることには貢献すると思いますが
年少児くらいだと普通におもらししちゃうこと多いですからね

でも安全管理面では安心のようです
上の子を見ている間に下の子が・・というようなケースが
年齢制限を守っていても起こることがあるようです

ちなみにサービスの良いところでは妊婦可のところもあるのですよ
いたるところにスロープや手すりが設置されており
暖房室やジャグジーなどの設備がととのっています

ああ・・もうきりがないですね
今までヒマ人に付き合ってくれてありがとう
22名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 00:34:46 ID:H7M89BLH
なんだか、確認せずにはいられない性格って言う割に、視野が狭いというかなんというか…
水遊びパンツは、輸入品は10年近く前から発売されてるし
国産品も5,6年前から流通している。
ただ、機能が紙オムツと同等とされていたけど、実は違うって認識が広まって
最近は水遊びパンツでも不可って施設が増えてきた。
ちなみにマタニティスイミングや診断書つきでおkのプールは、もっと昔からある。
23名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 01:04:33 ID:yLyNjvDf
>>12
うちの3歳児もついこないだ椅子から落ちて
前歯が1本グラついた。

急いでかかりつけの歯医者に行って
接着剤で固定してもらったよ。
10日ほど様子見てるけどいまのところ問題なさそうだが・・。

とりあえず歯医者には行った方が良いよ。
行ってなんでもなければそれが一番だし。
24名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 01:12:15 ID:r1apudHU
2歳くらいの子供さんがいらっしゃるママさんに質問です。自分は独身だしスレ違いだったらすみません…

最近子持ちの友達に疎遠にされてる気がします。
友達も多い方じゃないし考えたのですが…
友達の子供さんは2歳で外食も大変だろうと友人宅によくお邪魔していました。
9時くらいに旦那さんが帰ってくる様なので7時すぎには「そろそろご飯の支度だよね」っておいとましていました。
私子供は好きですが泣いてもどうしていいかわからないしあやしたりできなくて、友達が「ごめんねすぐ泣いちゃってうるさいよね」と言って抱っこしてる間にいつも近くにあった雑誌読んだりTVみたり
持参していたDSでゲームしたりしたのがマズかったのかな…と。
「大変だね」って言葉をかけるより抱っことかあやすのを手伝うべきだったんでしょうか?それとも帰った方が楽だったのでしょうか?

あと「たまには外で食べたりしたい」と言っていたので外食のお誘いをした事があって、友達の旦那さんが休みの日に2時間だけなら、と約束してたのに時間に気付かないフリをしていて
友達が「そろそろ」…と言ったのにその日すごくおち込んでて話しきいて欲しくて何度も帰りたくないんだと言ってしまったのがマズかったのかも…遅くまでごめんねって謝ったけど旦那さんに怒られたりしたのかもしれないと思うと今更申し訳なくて。

できたらまた前みたいに遊びたいし、「2人で北海道とか旅行行って美味しい物食べてのんびりしたいね」と言ってたからパンフも集めたので渡したいし友達がよければ日程も決めてゆっくり旅行に行きたいと思ってます。
でも主婦の人って旅行したいとか言うだけでただの希望みたいな感じだったりするんですかね?

友達は何でも「いいよ」「いいねー」って言う性格だからどこまでが本心がわかりません。
急に連絡をくれなくなるくらいならその時ハッキリ言って欲しかったですが、難しいです。
25名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 01:18:40 ID:7XlsL3GW
>>24
そりゃー無理だと思う

主婦ってことじゃなくて、なかなか友達と子供置いて旅行とか
それこそ幼稚園に行く年齢でもなかなか難しいんじゃない?
よほど旦那の理解と家事能力と子育て能力が試されるし、
実際子供のことは母親が一番わかってるから、そう簡単に外泊は無理だし、
(出張が多いとか近所に実家があるとか慣れてる家庭は別だろうけど)
2時間の外食を長引かせられたら、その時は実際困ったんじゃないかな

母親になると、子供のタイムスケジュールを狂わせたくないって人も多いからね

急に連絡をくれなくなるくらいならその時ハッキリ言って欲しかったって言っても
「そろそろ〜」を無視できる神経の人にはそれは通じなかったのかもね


26名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 01:20:46 ID:yLyNjvDf
>>24
雑誌やDSいじるくらいなら行く必要ないでしょ。
自分に子供が出来るまで会うのやめたら?

慣れない子守を旦那にさせてる場合、時間も
気になるし、せっかく快く送り出してくれた旦那も
時間守らないとかサイテーなことしたらさすがに
不機嫌になるだろうしいいことないもの。

旅行行ってのんびりしたいってのは願望であって
(現実には無理だけどね〜)ってのがその後についてるので
真面目にとるのはやめましょう。

2歳児置いて母親が旅行に行けるわけない。
通常ママ以外は寝かしつけ不可って年齢だよ。
常識で考えようよ。
27名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 01:23:29 ID:4ovUzhrZ
>>24
釣りでしょうか?

マジレスすると、
2歳児がいるお宅では、20時就寝というのも珍しくないので
「夕飯を一緒にどうぞ」という日以外は、17時には帰って欲しいかも。
子どもがいる家にお邪魔するのであれば、ある程度は子どもに構う方が良いと思う。
スルーしてゲームだと「つまらないよね。ゴメンね」という気持ちになり、今後付き合えないなと思います。
でも、「子守して欲しい」なんて思ってはいないと思うよ。

子持ちで時間限定で会う場合、「帰りたくない」なんて言われると今後会えない。
ママがいないと何でもダメな2歳児は多いです。

旅行は、個人の考えがあるけど、実際に子どもを置いていけるのなんて小学生以上〜じゃないでしょうか?
それも、夫、実家等の協力があってこそ。
「旅行行きたいね」というのは嘘ではありませんが、本心は「でも、行ける訳無いよね」って気持ちが強いと思います。
28名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 01:24:27 ID:yLyNjvDf
>>24
あとちゃんと9時までに寝かしつけの習慣が出来ている家庭なら
6時半〜7時半には夕食とるから17時くらいから準備で忙しいよ。
ママ友同士ならそのくらいの時間をめどにおいとまする。

夕食からあとは歯磨きして風呂入れて寝かすまでが
休む暇ない時間帯。7時まで居座るのはかなり迷惑と思う。
29名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 01:35:51 ID:r1apudHU
>>25レスありがとうございます。

やっぱり旅行とか難しいんですね……私友達に「旦那さんにみてもらって1泊くらいダメなの」だの旦那は多分みれないかな…
というのに「男のくせにたったの1日くらい毎日頑張ってる妻をゆっくりさせてやろうと思わないのかケツの穴の小さい男だな」だの言ってしまった…

このままは辛いので一度今までの事謝ってみます。
30名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 01:38:22 ID:A3l8i9qf
子供がいると時間がかかる。
今まで一人ですんなりできたことも、子供がいるとすごく時間がかかる。
ご飯もお風呂も歯磨きも出かける時もトイレも寝かしつけも全て二倍三倍時間がかかるんだよ。

ましてや二歳のイヤイヤ期だとお風呂→イヤイヤで一時間かかることもよくある。
17時くらいから寝る時間までは1番忙しい時間。
31名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 01:43:00 ID:7XlsL3GW
>>29
釣りじゃないならちょっと心を病んでるのかな
旦那をsageられて友達がどう感じるか想像できないと
これからも同じ失敗繰り返すよ

そりゃ、連絡もとれなくなるわけだわ…
32名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 01:44:55 ID:r1apudHU
>>26レスありがとうございます。

雑誌とかDSとか…友達が家事してる間とか子供さんが泣いた時用に持って行くのが当たり前になってて友達も「寝かせてくるからちょっとうるさいけどゆっくりしててね」と言うから何も考えず甘えていました。

「ノイローゼになるね」とか軽々しく何度も言ってしまって…無神経だったと思ってます。
泣いた時だけじゃなく友達が家事してる間DSしてて子供さんがじゃれてきても「お姉ちゃんに今触っちゃダメだよ」と遊んであげた事一回もなかった…謝りたい…

自分が子供を持つまで子持ちの友達とは会わない方がいいですね
33名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 01:47:02 ID:GWRzUUaS
>>29
子供ができればわかると思うけど…
旦那に育児能力があるかどうか以前に、
子供のほうに「ママじゃなきゃダメ!」な部分が大きいんですよ。

うちの子はパパっ子で、旦那もそこそこ面倒見れるから
たまに半日ぐらい任せて出かけることがあるけど(通院とかで)、
帰宅後の甘えっぷりったらないんだよね。

あと、旦那さんが夜9時に帰宅するような人だと、
少なくとも平日は育児に関わるヒマがないだろうし、
土日だって仕事の疲れを癒すことを優先したいかもしれないから、
お世話のスキルが十分ではなくて
一日丸投げなんかされたら途方に暮れるんじゃないかと思います。
34名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 01:49:33 ID:rFqwncTk
>>24
やはり子梨の感覚と子蟻の感覚はどうしても違うので、
疎遠になっても仕方ないと思う。
私も子梨の頃気付かなくて(気を使えなくて)産んでから、
やっちまった!悪い事したなぁと思う事もあったので…。

自分が産んだら、自分のした事のやっちまった度合いがよくわかると思う。
そして、なんでこんな質問したんだあぁぁ!と思うよきっとw
なので、あなたが子を産むまでは、遊ぶなら子梨の友達との方が
お互いの為にも良いと思う。
35名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 02:03:31 ID:r1apudHU
皆さんありがとうございます。

7時まで居たのも非常識だったんですね…何もかも連絡切れるまで考えられなかった自分に腹がたちます。
一度今までの無神経さをちゃんと謝って、もしも許してくれたらいつか結婚した時再度連絡しようと思います。
36名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 04:28:54 ID:YUusUVO7
>>35
ちゃんと謝罪の気持ちを伝えておけば
縁を切られまではしないと思うよ
取り巻く環境況が変われば疎遠になるのは
ある程度仕方のない事
あなたが結婚して子供を持ったりした時に
また近づけるようになるよ
37名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 08:36:41 ID:IHugJURS
でも子梨だからとかいう問題じゃない気もするな〜。
子どもの相手をするのが慣れてなくても、それなりに相手をしたり、
子蟻だろうが子梨だろうが、相手の都合を考えないとまた同じことになるよ。
38名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 09:17:34 ID:Rq5Y2kcR
助言お願いします。

小3男子一人持ちです。
一人っ子ということで、子供がほぼ毎日友達を連れて来ます。いわゆるたまり場になってます。

全くその事は構わないですが、中には自宅と同等と思い、問題を起こす子多いです。
私は、余程の事では無い限り関知しませんが、仕方かなく注意することもあります。
一人深刻だと思った子の家に行きました。
「色々有るけどこれからも仲良く」と言ったのに、その子の母親は超逆ギレし、その子と縁が切れました。
また問題の有る子がいるので、注意しました。
すると母親は、注意される事自体不快ようで、会っても挨拶すらしなくなりました。
やはり母親は、我が子が他人に注意される事自体嫌なものですか?
39名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 09:21:29 ID:g0brM11p
>37 同意。


子どもがいるいないの問題じゃない気がする。

人の家に遊びに行って、そこの人が家事でバタバタしてるのにゲームをしてまで居座るとか
外出に時間制限があるのをわかっていて、無理を言って引き止めるとか
独身同士でも普通にイヤでしょ。

例えば独身の会社員同士でも、

「有給とって旅行行こうよ」
「行きたいけど、繁忙期なんだよね」
「え、そんなの同僚にやってもらえばいいじゃん。」

とか、しつこくされたら、ちょっと距離おきたくなる。
40名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 09:37:33 ID:zrkYDK1G
>>38
うん。普通嫌だね
自分はまともな人間のつもりだけど、いきなり自分の子の注意を
よそさまに玄関ではじめられたり、電話で一方的に言われたら
冷静に受け止める自信がない

後になって、自分の子の否ということは理解しても
やはり耳に痛いことを冷静に受け止めるのって難しいよ

どうかな。自分なら、その子供を注意して、
次の同じ問題があれば、出入り禁止にするかな
たとえば、子供たち全員で話しあってもらって、
同じことがあれば、連帯責任として、家で遊ぶのをしばらく禁止にするとかね

まぁ難しいね、この件は
41名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 10:22:09 ID:6GLL18G+
>>38
託児所スレ知ってる?
4238:2010/08/19(木) 10:38:25 ID:Rq5Y2kcR

やはりそうなんですね。

今回の子は、子供が嫌がって一度出入り禁止になってます。
うちの子からゲームカードを30枚程貰った上で、レベルの高いカードを要求して
「ケチ!!」と大声で言った強者です、その他色々あるので、さっばり出入り禁止します。

もう一人は、日頃母親が「何かあったら言って下さい」と言っていて
遊んでいる仲間から、既に仲間外れになっていました。
二度「もうこの家には入れなくなる」とその子に言いました。
しかし、無理矢理うちに訪問している状態でした。
あんまり子供が泣いて訴えるので、近所なので訪問してしまいました。

分かりました、ありがとうございました。
43名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 10:57:29 ID:uYADoUaa
初赤32W の妊婦です。
昨夜から下っ腹に刺すような痛みと鈍痛があるのですが、病院へ行った方がいいんでしょうか…。

横になれば治まりますが、寝返りをうつだけで、腹の張りと痛みが復活します。
九ヶ月に入ると張りやすいとは聞いていたのですが…皆さんもこのような経験をなさってたりしますか?
44名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 10:59:28 ID:6vyI777m
>>43
病院に電話して聞いてみたらいいのでは。
45名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 11:01:17 ID:25aBsEZx
>>43
痛みがあれば、私なら行くよ。
もしそれで異常なかったとしても、我慢したせいでトラブルになるよりいい。

46名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 11:09:11 ID:4EvYpeHm
子二人。
近くのスーパーなどに自転車で行くときに荷物を最小限にしたいので
財布が入る程度のショルダーポーチを探しています。
PORTERのが欲しいのだけど、激貧なので出費を抑えたいです。
安くて可愛いショルダーポーチ知ってたら教えてください。
47名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 11:25:17 ID:LBMNuwfv
>>46
・ネットで探す
・スーパーに入ってる若い子向け雑貨店なども覗く

私は雨の日用バックがチョークバック。
カッパ着て自転車乗っても邪魔にならない。
休日は息子(小2)がショルダーにして使ってる。
48名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 11:28:14 ID:50EK3ndC
れすぽ
49名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 11:36:03 ID:5SzNDsNX
>>46
off the wallとかブルー ブルーエあたりを覗いてみては
PORTERっぽくはないけど値段の割に可愛いのが結構あるよ
自転車でスーパー行くの専用だったら開き直ってレスポのKASEYでも
軽くて気楽で良いかなと思うけど、5000円台だから高いかな
チーター柄とかあってレスポの割に可愛いけどね

それか楽天でポシェットのカテゴリでも見たらいいんじゃないかな
2000-3000円で使い捨て感覚のが沢山あるし
安いの買うならなるべく現物見たほうがいいと思うけど
無理ならレビューとか見て安っぽさがマシっぽいのを選んでね
50名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 11:45:09 ID:uYADoUaa
>>43です。
44さん45さん、レスありがとうございます。

不快な痛みで、なんだか電話するのが怖くて…
でも、したほうがいいですよね;
とりあえず今すぐ電話して病院行ってこようと思います。
51名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 12:44:52 ID:57Y04ieB
>>46
ちょうど昨日EASTBOYで縦15cm×横23cm×マチ6cmぐらいの
ショルダーポシェット?みたいなの買ったよ。
色はベージュ、茶、ネイビーの3種。値段は1995円だった。
シンプルなデザインでショルダー紐の長さ調節すれば子にも持たせられるし、
ウェストバッグにもなる仕様。なかなかお買い得だった。
どっかに画像落ちてなかったか探してみる。
5251:2010/08/19(木) 13:58:48 ID:57Y04ieB
画像公式にも無かった。
ポシェットというかんじの形じゃなくて、四角いですw
53名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 14:45:06 ID:ayp5cJ/c
>>52
その買った物をうpしたらいいのでは?
54名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 21:01:24 ID:rKKv7kOA
中古でも良ければ、ヤフオクで探したら
数回しか使用してない美品のとか捨て値でゴロゴロあるけどな。
駄目元で覗いてみるとか。
55名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 02:15:36 ID:56UGQJvO
9ヶ月の赤ちゃん持ちです

私がすごく暑がりで、毎日クーラーガンガンでかけてるんですが、赤ちゃんはいつも頭に大量に汗をかいてます。
普通ですか?
あと、クーラーガンガンで過ごしてると、暑さに耐え切れなくなったりすごい汗っかきになると聞いたのですが本当でしょうか?
分かる方いたら、教えて下さいm(__)m
56名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 04:21:10 ID:DML0ibdE
まだ体温の調節がうまくない赤ちゃんだから、冷房ダメとはいわないけど
28度くらいに設定したほうが良いと思うよ。
あと発汗作用が働きにくくなって熱中症になりやすくなるって聞いた。

クーラー病は上手に汗をかけなくなってしまい、体温の調節がうまくいかない状態になることです。
http://health.goo.ne.jp/special/summer/air_conditioner/air_conditioner001.html
57名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 06:50:54 ID:t40iEQO8
乳児は泣くとどれくらい泣くのでしょうか。隣人のお子さんが泣き続けているので心配になる時があります。10分ちかくは泣き続けます。
58名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 07:06:26 ID:cT8VoAtq
>>57
普通です。
59名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 07:18:26 ID:hPVH7xiL
でも、そうして気にかけてくれる人が近所にいるのは
隣人ママさんにとってもいいことだと思うよ。
60名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 07:38:11 ID:8KYZhROZ
頑固な子だと一時間ぐらい泣き続ける。
寝ぐずりとか断乳時なんか延々泣きっぱなし→泣き疲れて寝る、とか。
61名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 08:52:06 ID:CxMTbwD0
10分泣き続けただけで心配されても困るなぁ…。
62名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 08:54:23 ID:GzUBjEZZ
スレを探してます。
独身者や子を持たない人に、育児に関する事を口出しされてなんかモヤっとする。
といった内容を語り合うスレがあったかと思いますが、スレのタイトルを教えて下さい。
または該当スレに誘導して下さい。
63名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 09:30:28 ID:q9p6th/e
子供の年齢的にはスレ違いかもしれませんが、27歳の息子(普通の社会人)は
長いこと「外弁慶」の傾向が顕著なんです。いい加減、それをどうにかしたい次第です。
親兄弟に対しては、自分からなかなか電話・メールをせず、また1歳の姪っ子(姉の子供)に対してもそんなに可愛いがる仕草を見せず、
こと家族間ではやってられないような表情を見せたり、基本的に「人が何を望んでいるのか」を察する事ができない人間です。
にもかかわらず、よそ(親戚)の子供に対しては見違えるように優しく、またいつもは見せないような笑顔になり、気が利く人になるんですよ。
つまり、普段はひねくれ者なのによそだと途端にいい人になるという偽善者ぶりです。どちらが彼の本質なのか、私もよくわからなくなってきました。
こういう本末転倒な現象が生じるのって、何故でしょうか?最低限、家族間のコミュニケーションだけでも良好でないと話にならないですよね?
息子は昔から、何度主人と私が強く言うほど断固とした態度をとる、謙虚さ・素直さがないひねくれ者で、
素直に聞いていればいいものを自分でやってみてはその都度失敗しています。
64名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 09:36:02 ID:KxbvvpsA
>>55
ガンガンが何度設定でガンガンなのかわからんけど、体温調節機能の未発達な赤ちゃんは適温に置いてあげたのがいいと保健師さんが言ってたよ(私はエアコン世代、義母は年齢もあるだろうけど自然に置いとく派でよくもめたので聞いてみた)。

エアコンが直接当たらないようにして28度設定とかにしてみたら?

体温調節機能うんぬんだけど、子供はそのうち幼稚園、小学生と進んでエアコンばかりの生活とは離れるんだし、大丈夫と思うよ。
今は熱がこもって熱中症とかあせもいっぱいとかの心配したのがいいんじゃないかな。
65名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 09:38:29 ID:uXHtY9LY
生後一ヶ月半の息子がここ一週間ほど日中ギャン泣きです。夜はよく寝るのですが朝起きてから夜寝るまでほぼギャン泣き。
泣かないのは授乳時と泣き疲れて寝る5分くらいの時間…あと外出(イ〇ンなど)するとあまり泣きません。
どこか悪いのか心配になるし、外出して泣かないからといってこんな小さい赤ちゃんを連日連れ歩くのも気がひけます。
おしゃぶりとかしてみるべきでしょうか…。泣きやませるいい方法あったら教えてください。
66名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 10:18:12 ID:8KYZhROZ
>>63
27の息子の相談を2ちゃんでしちゃうような親
(しかも言葉の使い方を間違っている)だからこそ、うんざりして
家族間でのコミュニケーションなんて取りたくないんじゃないの?
外でうまくやっているならそれでいいじゃない。子離れしたら?
67名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 10:19:57 ID:hPVH7xiL
>>63
つ「家庭板」
http://toki.2ch.net/live/
68名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 10:29:40 ID:rKcRkwrr
>>65
部屋が暑いとかなんか不快感があるんじゃない?
69名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 11:09:46 ID:Z4xA7Fyi
外で良い顔するのは内弁慶じゃないの?
釣りは他でやってくれ
70名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 11:25:45 ID:KWTEFK0X
今まで書き込んだことないんですが、ここが一番いいと思うので聞かせてください。
ちょっと今育児してる人に聞きたいんですが、
漏れの好きな人は、幼少期にピアノ、書道、合気道、水泳、バイオリン、を習ってたらしいのですが
なかでもピアノは神レベルなんですが、これって金持ちですか?
それとも、普通に習わせるものでしょうか。

まぁ、昔と今じゃ状況が違うかもしれないけど、
漏れもその子も20代前半です。
もし超絶金持ちだったらあきらめますorz
71名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 11:37:52 ID:cT8VoAtq
>>70
お金はあるとおもう
バイオリンなんて成長によって大きさ変わるから買い替えたりですごいお金かかるんじゃなかったかな?
ピアノもお金かかるし。
でもそんなことであきらめんな!
72名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 11:39:11 ID:DML0ibdE
>>70
習い事の件数は、親の考え方に左右されると思う。

そこそこの年収でも、興味のあるものは習わせたい・自分の夢を叶えて欲しいとか習わせる人居るし。
金持ちでも習い事しない人もいるだろうし。
お金に余裕がなくても祖父母がスポンサーになってる(お金出してくれる)ケースもあるとかネットで見たし。
73名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 11:49:24 ID:KWTEFK0X
>>71
レスありがとう。
やっぱり金持ちだよね・・・
漏れがネットで見積もったら
ピアノ1万、書道3000円、水泳8000円、合気道3000円、バイオリン15000円
で月に4マソ近くなんですよね。
しかも、子供をこんだけいろいろ連れて行くってことは、おそらく母親は専業主婦orz
なるほど、道具代とかぜんぜん考えてなかったです。確かに道着とか水着とか楽器とか筆とか全部そろえたら・・・orz

漏れは手取りが22マソくらいだから、仮に子供ができてもピアノくらいしかやらせてやれんorz
悪いほうばかりに考えが行きます。
74名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 11:56:42 ID:8pUlpmFC
>>73
一人っ子で公立に通ってたら、中流でも可能だと思うよ。
場所によって月謝も全然違うし。
そんな理由で諦めるのはもったいないけど、暴走には気をつけて。
付き合ってもいないのに「子どもができても俺には・・・」なんて話はNGだからねw
75名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 11:58:54 ID:KWTEFK0X
>>72
レスがりがとう

漏れはただのクラシックヲタで、ピアノも4年でやめてしまったし、
道具もちゃちな電子ピアノだったwww
ピアノも5歳くらいから自分で自転車でいってたなぁwwwと思うと
あまりの境遇の違いに鬱になってしまいました
確かにスポンサー制度が充実してたら、可能っぽいですね。
そっちのケースを祈ってもう少しがんばってみます。

会社の後輩なんだけど、やっぱり女の子はピアノ弾けたらそれだけで
美人に見えるよね。運動もしてたからスラっとしてるし、字もうまいしorz
76名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 12:01:20 ID:KWTEFK0X
>>74
やっぱり育児してると目の付け所が違いますね。
兄弟の有無とかぜんぜん考えてなかったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

暴走しないように気をつけます。ありがとう
77名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 12:02:33 ID:wGUhWsch
22万では習い事は無理じゃないかと
78名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 12:08:02 ID:KWTEFK0X
orz
79名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 12:10:45 ID:XHaNwdU8
漏れって数年ぶりに見たんですけど。普段どこの板いるの?
金持ちだったらあきらめるなんてメンタルの人はとっととあきらめたほうが彼女の為だと思う。
80名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 12:11:05 ID:lsCeOoaT
ていうか、まだ付き合ってないんだよね?

彼女に告白→無事OKもらう→交際スタート→しばらく順調に交際→
互いに両親紹介→婚約→結納→無事結婚→子作り→
無事妊娠→無事出産→無事子育て→幼児に

この過程の心配全部すっ飛ばしてなんで習い事のお金の計算してるのか?
まず告白してOKもらえなかったら、全部「とらぬタヌキの皮算用」なんじゃ…。
なんかストーカーっぽくて怖い。
81名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 12:14:44 ID:SpKcKsUJ
うん、気持ち悪い。
想像ってより、妄想、脳内結婚ってかんじ。
82名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 12:19:06 ID:KWTEFK0X
>>79
最近漏れって使わなくなったんですか?
普段はあまりインターネットやらないです。今週夏休みだからやりまくってるけど。

>>80
クラヲタの漏れが、まえから気になってた子の指を見て
http://www.youtube.com/watch?v=sMJ5EZaBVbU&feature=search
こういう指してたから、もしかしてって思って聞いたら
やっぱりそうだったということですw

相手の家の金持ち度を測るために計算しただけだから
むしろ諦めるための計算だよorz
83名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 12:27:55 ID:lsCeOoaT
>>82
ああ、告白して断られて傷つくのが怖いから、自分を諦めさせるために、ってこと?

行く前からそんな姑息&卑屈なことでどうする!
男ならドンとぶつかりパッと散って来い!
84名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 12:46:46 ID:N7eJEpzY
こんなキモい男にぶつかられたら可哀相だよ…。
85名無し:2010/08/20(金) 12:47:50 ID:KbL1HkVw
すいません、相談させてください。
親戚の十か月の子持ちの女性ですが、
亭主の稼ぎが悪いので(健康保険が払えなくて独身時代の貯金を切り崩すレベル)
ベイビーサインの講師資格を取って、
自宅で教室を開いて稼ごうと計画しています。
しかし資格取るのに三十万近くかかるというし、(貯金が底をつくそうです。)
国家資格でもない、ぶっちゃけ、
余裕ある主婦の御稽古ごとに毛が生えたレベルのものにしか思えません。
人もそんなに集まるのか……
子供をそばに置いて仕事出来るからいいと主張してますが
子供を一時預かりに出して、
スーパーのレジ打ちでもした方が、
よっぽど建設的だと思うのですが
私の考えが、古いのでしょうか?
86名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 12:49:17 ID:XHaNwdU8
>>83
煽るなよ。
書き込み読んだ限り、諦めてあげたほうが彼女の為だよ。
87名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 12:53:16 ID:lsCeOoaT
>>85
私も同じように思う。
が、単なる親戚の女性のことをそこまで気にするのがわからない。
88名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 13:01:49 ID:XHaNwdU8
>>85
考え方が古いかどうかよりも、親戚の考えを否定するためにここで聞くのが気持ち悪い。
どんな生活手段を選ぶかによってあなたに迷惑でも掛かるの?

自宅教室は、自宅が広くて清潔、そしてよっぽど素敵でないといけないのでそんな低収入の家で
人を招きいれて金を取って講習とかできるのかな?
ごちゃごちゃ生活臭する家に赤ちゃん連れて行って金を払って講習受けるなんて絶対嫌。
子どもをそばに置いてできるって、資格取れるころには歩き回るようになってるだろうし
そんな子がうろうろしてるところで赤ちゃん転がしておけない。
ベビーマッサージなんてリラックスして母子のコミュニケーションとるためのものなのに
講師の子が歩き始めで側にいたら、気になってリラックスできない。
だから多分成功はしない。
もし本気でやるなら子どもは預けて公共施設を教室として借りてやったほうがいいと思う。
89名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 13:49:34 ID:DM/G33kK
>>88
ベビーマッサージでなくベビーサインの資格ですよ?

はっきり言ってホメオパシーとか科学的根拠のない物の
資格を取ったって流行が終われば誰も寄り付かない。

90名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 14:00:38 ID:X075OVYi
ベビーサインやマッサージなんて、イベント等で無料講習会が開かれているじゃない。
つまり、一度参加すれば十分。
そもそも、ベビーサインやマッサージごときに資格・教室なんていらないよw

どちらも、資料数枚みれば済む程度のこと。

マタニティー関係は、期間限定・常に新規顧客なんだから
儲かるものではないよ。

怪しい資格なら、占い師の方が余程需要がありそうだw
91名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 14:03:34 ID:i2BkYJQd
85の親戚、いわゆる資格商法にひっかかりそうになってる悪寒。
92名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 14:43:20 ID:J8SEjYwY
>>85
あなたに借金を申し込まない限り、
口出さずに放っておけばいいよ。

ベビーサインやマッサージは、
産後に病院で母子の交流会兼ねて講習を受けられたり、
市や格安のサークル活動みたいのもあるから
金儲けにはならないと思うよ。
93名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 16:49:17 ID:11JeeLEl
>>85
その手の講習で儲かるのは、最初に30万払わせるほうの業者だけでしょう。

30万払った素人のほうは、場所の手配も生徒集めも自力でやらなければならず、
せいぜいママ友数人集めて一人1000円。
しかも一人2〜3回通ったら、もう教わる事はないと思う。
元は取れません。

そんな事もわからない馬鹿は放っておいて、貯金がゼロになるのを見てればいいんじゃないの?
94名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 17:13:54 ID:a0dFWpoD
スレ違いだったらすいません
今日子供を保育園に迎えに行ったら、朝普通だったおへそがでべそになっていました。
(4歳・女児です)

びっくりしてすぐ小児科に連れて行ったのですが、臍ヘルニアではないから
絆創膏を貼って様子を見るしかないと言われました。
今まででべそになったことがなかったので慌てています。
もう治らないのでしょうか。大きくなったら手術をするしかないのでしょうか。

助言お願いします。
95名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 17:35:58 ID:a0dFWpoD
あげてしまいました、すいません
96名無し:2010/08/20(金) 17:51:50 ID:KbL1HkVw
》87-93 様
レスありがとうございました。

実はとても近い親戚で、
借金申し込まれそうな雰囲気だったので…。
意見伝えて、もし借金申し込まれたら、
キッパリ断ろうと思います。
97名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 17:53:00 ID:OHMd1lEr
>>94
赤ちゃんの時からのでべそでないのなら
またひっこむ事もあるようですよ
現時点での方針は医者の言う通り経過観察だと思います
小学校入学くらいまで様子をみて
ひどいようなら手術を考えてはどうでしょうかね
98名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 18:48:41 ID:Z4xA7Fyi
うちは病院通って絆創膏したら普通のヘソになったよ
99名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 20:03:09 ID:a0dFWpoD
>>97-98
レスありがとうございました。
今見たら少しへこんでいるような感じがします。
もう少し様子を見てみます。ありがとうございました。
100名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 23:20:15 ID:huPZHRNI
<<65
うちの子も2ヶ月前後はそんな感じでした。そんな時はキッチンの換気扇をつけて、その下でゆらゆらだっこしてると寝ましたよ。
ぜひお試し下さい。
おしゃぶりはやめたほうがいいですよ。
101名無しの心子知らず:2010/08/21(土) 08:54:05 ID:am/BnO2o
おしゃぶりは適切な使い方をすれば、害ではないよ。
102名無し:2010/08/21(土) 10:43:01 ID:lUunUshH
別に義母は嫌いではない。心配して色々やってくれるのは助かる。
でも義母自身自分のやり方が一番正しいと思っていて押し付けてくるので辛い。あたしのやり方は間違っているのか、子供に愛情がないのかとか落ち込んでしまう。
同じような悩みの人いませんか?
103名無しの心子知らず:2010/08/21(土) 11:03:43 ID:S/lgUGRo
>>102
【育児にまつわる義父母との確執38】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1279296984/
104名無し:2010/08/21(土) 11:12:49 ID:lUunUshH
そっち行ってみます。
105名無しの心子知らず:2010/08/21(土) 21:12:49 ID:1WHokTkW
明日昔の友人がひさしぶりに遊びに来る事になっています。
今日の夕方くらいから子供(1歳)の様子がおかしいと思い
熱を計ったら37.9でした。
実は前回約束した時、子供の体調不良のため断っていたので
明日どうしようかと悩んでいます。
子供の症状としては熱以外は機嫌が悪い事もなく
元気に歩きまわっています。
みなさんだったらどうしますか?
106名無しの心子知らず:2010/08/21(土) 21:26:17 ID:HsVYEqTq
>>105
うちだったら、友達には悪いけど今度にしてもらうかな
どれくらいの時間かしらないけど
知らない人といるのは子供は疲れるんじゃないかな

それでも会うなら、屋内で短時間で、かな
107名無しの心子知らず:2010/08/21(土) 21:28:26 ID:eZ3EYBTE
>>105
休ませなよ
かわいそうだよ
絶対悪化するからホント
108名無しの心子知らず:2010/08/21(土) 21:52:26 ID:PKA7ukcJ
>>105
キャンセル以外ない。
それで壊れる友情は偽物。
109名無しの心子知らず:2010/08/21(土) 21:54:52 ID:vdLQpsrj
>105
旦那さんなどの援軍はないことが前提の質問だよね?
短時間なら大丈夫かもしれないけど、夜絶対熱が跳ね上がると思う。
まあ、それは訪問があってもなくてもあがりそうとは思うけどw
110105:2010/08/21(土) 21:57:05 ID:1WHokTkW
皆様ありがとうございます。
やはりお断りするしかないですよね。
新築訪問だったので場所自体は我が家だったのですが
またの機会に、と明日連絡を入れようと思います。
111名無しの心子知らず:2010/08/21(土) 22:00:00 ID:8fOoT5GI
>>110
わかってらっしゃるとは思いますが一応。
誠心誠意謝った方がいいよ

あなたの都合で二回ドタキャンだから
112 ◆o4bvU0Ohyc :2010/08/21(土) 22:04:38 ID:BWBPU0FZ
てすと
113名無しの心子知らず:2010/08/21(土) 23:42:07 ID:QxH+tWSu
質問よろしくお願いします。

昨日から2歳の娘が鼻の頭と鼻の下に虫にさされて腫れてる感じになってました。
今朝見たら昨日の鼻の頭と鼻の下プラスおでこに小さなぷつぷつが3つ、ほっぺに2つできていたので皮膚科に連れていきました。
診断結果は虫さされかダニ、もしくは水疱瘡との事でした。
今はっきりとは解らないので月曜日にまた見せに来てくださいと言われ、塗り薬と飲み薬をもらいました。
診察が終わり水疱瘡かもしれないって事は隔離されると思ってたのにふつうに待合室で待たされました。
これは普通ですか?水疱瘡かもしれない程度なら隔離はしないものなのでしょうか?

すみませんがよろしくお願いします。

114名無しの心子知らず:2010/08/21(土) 23:43:37 ID:QxH+tWSu
>>113です。
追加ですが、顔にのみぷつぷつがあるのでお医者さんは虫さされの可能性は低いと思うけどねー。とおっしゃってました。
115名無しの心子知らず:2010/08/22(日) 00:26:41 ID:PBDA7O6L
>>113
病院による。
うちのかかりつけの小児科も皮膚科も調剤薬局もおたふくと水疱瘡は
事前申告して、別室待機。
116名無しの心子知らず:2010/08/22(日) 11:37:42 ID:y9RdYlbc
15ヶ月の娘ですが、歯磨きを嫌がらずにさせる方法ないかな?
渡すと口に入れてガシガシ噛んでいます。歯磨きをしようとすると嫌がって泣きまくり
117名無しの心子知らず:2010/08/22(日) 11:47:49 ID:Ot5Orp4h
>>115

>>113です。レスありがとうございます。
病院によるんですね。
月曜日に診察行った時に水疱瘡かもしれないと伝えてまた見てみます。
118名無しの心子知らず:2010/08/22(日) 15:03:33 ID:0Y32JawH
>116
オーソドックスだけど、うちの子二人とも喜んだのは、私の歯を磨かせること。
対面になって、私の歯ブラシを渡して私は子供の歯ブラシを持って磨きっこ。
のど突かれたりひどい目に合うのは必至だけどw
あとは人形の歯を磨かせて、きれいになって嬉しいねえとか続けて、
人形と一緒に歯磨きとか。
やっぱり下の子は、上の子のまねをするので、総じてやりやすかった。
なので、ちょっと年上のいとこや友達がいたら、歯磨きする様子を見せてもらうとか。
まあ、上の子は泣こうがわめこうが、押さえつけて磨いていたけどw
それでもちゃんと自分で磨くようになってるのは、
終わった後「綺麗になってすっきりしたね、偉かったね」とほめ続けたからかなあと思ってる。
119名無しの心子知らず:2010/08/22(日) 17:20:26 ID:FQ/kvoYV
くだらない質問というか、少々下品な質問かもしれませんが、
リアルでなかなか聞けないことなので教えてください。

結婚して、少し生活が落ち着いてきたので妊娠を希望しているのですが、
中出しをしたあと、皆さんどうしているのでしょうか?
週末の夜か朝にするのですが、そのまま布団でゴロゴロするわけにもいかず、
いつも綺麗に拭きとってから、お風呂場へ直行して、
さらに踏ん張って出しきってから、シャワー浴びるという感じなのですが、
中に出されてからソッコーで体外に出して
妊娠の可能性下がらないのかなぁ・・・と思いました。
避妊具なしでの性行為をしたことがないので、皆さんどのようにしているのか
教えてくだされば嬉しいです。

板やスレにふさわしくない内容でしたらすみません。
120名無しの心子知らず:2010/08/22(日) 19:24:57 ID:dvPAUWmD
垂れてくる分はふき取る。
シャワーは汗や外陰部を流す程度。
奥で射精すれば、ビデで膣内洗浄したりしない限りは大丈夫だと思う。

セックスなんて3年くらいやってないけどな。
121名無しの心子知らず:2010/08/22(日) 19:27:47 ID:bDQmZXKa
>>119
本気で妊娠したいと思ってるなら、
婦人科で妊娠能力があるかどうか検査してもらいがてら
聞いてみたらいいんじゃないでしょうか。
122名無しの心子知らず:2010/08/22(日) 19:40:40 ID:cptYZ7Sm
>>116
自分で持たせたりしてる?
自分でも持たせないと嫌がるよね。
123名無しの心子知らず:2010/08/22(日) 19:42:07 ID:cptYZ7Sm
122だけどボケてた。ごめんなさいね。
最初は嫌がるけどそのうち慣れるよ。
うちはおかあさんと一緒の歯磨きの歌とか歌いながらやってる。
124名無しの心子知らず:2010/08/22(日) 23:49:46 ID:mZJS4Rfu
>>119
中出ししたあと、普通に綺麗に拭き取って
シャワールームで垂れてこなくなるまで踏ん張って
シャワー浴びても普通に妊娠して3人子供います。
※流産も2回あるので5回妊娠してます。

そうしないと寝ている間に下着が汚れたりするから嫌でしょ。
わざわざ体内に留まるように気をつけなくても大丈夫です。
125名無しの心子知らず:2010/08/23(月) 00:02:34 ID:PBDA7O6L
>>119
体内に放出された瞬間のコンマ何秒かで、やつらは全速力で駆け抜けて行ってるので
洗い流そうが、掻きだそうが無問題です。
126名無しの心子知らず:2010/08/23(月) 10:22:02 ID:/zKcdAqu
なかなか出来なかったうちでは、
中出ししたあとはティッシュを挟んだだけで、
そのまま横になって数分休むのがデフォだった。ま、気休めだけど。

その後もシャワーなんてしない。勿体ない。
ナプキンあてて終わりにしてた。
匂いが気になる場合は翌朝シャワー浴びた。
その頃になっても洗い流せる分は、もう妊娠とは関係ないだろうし。

そこまでやってもうちは一人っ子です。
127名無しの心子知らず:2010/08/23(月) 11:32:08 ID:dxe35PXZ
腰を高くしたほうがいいかなと思って、足を壁に立てかけたり、
しばらく横になって、ナプキン装着してたな。
128119:2010/08/23(月) 14:35:14 ID:GhPrkGfo
レスありがとうございます!
とても参考になりました。
すぐにシャワー浴びても、基本的にはあまり問題ないのですね。
シーツや下着が汚れるのが嫌で、いつもシャワー直行だったので
すぐに体外に出すのが問題なら、タンポンでも
いれたほうがいいかなと思ってました。

まだ子作り開始して1ヶ月たっていないので、
もしなかなかできないようであれば、>>126-127さんの方法試してみます。
それから、来年の春頃に定期健診で婦人科いくので、
その時ついでに検査もしてみます。

どのくらいの期間で妊娠するのか全くもって未知なのですが、頑張ります。
本当にありがとうございました。
129名無しの心子知らず:2010/08/23(月) 15:17:04 ID:xMT314zH
中田氏話題中に飛び入り質問すいません。

都区内でハウスキーパーやシッターさんを利用されている方で、お勧めはありますか?

当方都心在住、0歳児(10カ月)もちです。
フル復帰したのですが、精魂尽きましたorz。
週2-3回、掃除中心に料理+送迎をお願いしたいのですが、老舗定番はどこですか?

ラビット・・・でお願いしようと考えていたのですが、子供中心の模様で。
他の家事代行サービス+ベビーシッターサービスで考えているのだが、効率悪いかなあ。

個人的にはすべて任せられる人(信頼できる『他人』)に、任せるのが一番なのだが、
仲介業者もいないし、ちょっと怖いし、で業者にお願いしようかと考えていますが。。。
130名無しの心子知らず:2010/08/23(月) 18:53:00 ID:wrUl39z/
>>129
まちBBへどうぞ
131名無しの心子知らず:2010/08/23(月) 20:27:48 ID:xMT314zH
>>130

了解です。失礼いたしました。
132名無しの心子知らず:2010/08/24(火) 09:38:39 ID:XhpOwvvV
東京のまちBBSでレスがつくとは思えないw
133名無しの心子知らず:2010/08/24(火) 10:03:54 ID:LedI5gM7
>>128
婦人科に行く予定があるのなら、基礎体温はきっちり付けて表を持って行ってね。
うちの場合、体温が一番低くなる日と実際の排卵の日に微妙に差があって
排卵検査薬の使い方を教わる為に病院で尿検したら「あ、今日排卵してますね」
と解り、それで妊娠w あわてずマターリとね(´∀`)
134名無しの心子知らず:2010/08/24(火) 13:27:30 ID:Es+nktSg
3歳の子どもが、2日前から足裏を痛がります。
まだちゃんと喋れないので(言葉遅いです)、足の指あたりかな…という見当だけですが、
整形外科などに行くべきでしょうか。それともこういう場合も小児科で大丈夫でしょうか。
昨夜は「いたい〜」と久々に夜泣きしました。
ただ、昨日一昨日と1日に1回くらい痛がるけど、それ以外は全然平気そうではあるのですが
念のため受診しておこうと思いまして…。
135名無しの心子知らず:2010/08/24(火) 14:15:55 ID:A6xUM23V
私だったら、まずは小児科かな。
そこで、整形外科にと言われたら行く。
なんでもないといいね。お大事に。
136名無しの心子知らず:2010/08/24(火) 14:42:29 ID:juSBXLJr
>>135
ありがとうございます。まずは小児科に行ってみます。
137名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 09:52:56 ID:rfaSttNU
夏休みってもう終わりなんですか?
(北海道とかの特殊な地域を除いて、あくまで一般的に)

家の近くの園バス停留所でママさん達がしゃべってたので
アレ?と思いました。
138名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 10:09:04 ID:6s7mBu9p
>137
お住まいの地域によって違うこと。
北海道はすでに2学期が始まって1週間。
東北もそろそろ始まる頃だと思う。
関東以南は31日までってところが多いかもね。
ただ、その中でも2学期制を採っている所は、
たぶん夏休みは終わっていると思う。
特殊とか一般とかという括りではなく、地域によって違うこと。
そういう聞き方はあまり良くない気がするよ。
139名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 10:11:01 ID:rfaSttNU
>>138
ですから”あくまで一般的に”と書いたんですけど。
始まってるとこもある、ってことですね。
ありがとうございましたぁ。
140名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 10:46:03 ID:uMdl/fBT
>>139
だから住んでる地域によってその”一般的”も違うってことでしょ
大丈夫?
141名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 11:04:28 ID:4vykLpju
特殊な地域にワロタw

とりあえず半年ロムれやw
142名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 11:25:44 ID:tbgCI2/F
特殊な地域の東京23区内は夏休みは昨日で終わりましたよ。
143名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 11:38:54 ID:ot05MJtm
小学校以上ならともかく、幼稚園なら園によっても違いそうだ。
夏休み中に行事なんかもありそうだし。
144名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 11:57:06 ID:wkxUZ+BO
ID:rfaSttNU
親切に教えてもらって逆切れカコワルイww
145名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 12:02:50 ID:BRkfsC+D
私立の幼稚園はサービスが多用だからねー
146名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 12:02:58 ID:NULBhatF
うーん、私は>>138の下2行がちょっと余計だと思った。
親切スレなんだからトメトメしく重箱の隅つつくような説教しなきゃいいのに。
147名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 12:10:33 ID:tbgCI2/F
だって一般的にって難しいよ?
上の子は今日から学校に行き、下の子は来週までまだ夏休みの我が家が特殊かと聞かれるとそうでも無い気がするし。
北海道が特殊なら東京は一般的?
でも三学期制の学校ってまだまだ沢山あるよね?
なら二学期制の学校が特殊?
二学期制の学校って全国にチラホラあるよね。中部地方の親戚の子の学校も二学期制だし。
ならどーやって一般的を測れば良いのよ。
148名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 12:19:54 ID:jxdyXpIE
ここでわざわざ聞かないといけないその知りたがりの気持ちがわからない
149名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 12:33:54 ID:WfAiZ6Kr
普通に一般的と聞いてチラホラある少数派の話を出すか?
公立の学校の大半は8月31日までじゃねーの?
ボキャブラリーに問題あると言いたいんだろうけど>>138のレスは意地悪
150名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 12:35:13 ID:NULBhatF
うん、だからさ、「特殊な地域」とか「一般的」という言葉に反応して説教してるのが
重箱の隅をつついてるみたいでトメトメしいと思ったわけ。

特殊って何?一般的ってなに?といいたくなる気持ちもわからなくはないけど、
聞きたいたいことはわかるじゃん。
昔(これも曖昧だな、「昔」っていつってとか、「それは昔ではない」とかいわれそう)は
北海道〜東北あたりの涼しい「特殊」地域を除いて、「一般的」には8月31日まで夏休みだったじゃん。
「昔」はそれが「一般的」だったと思うよ。
>>137は今はそうじゃないのか?って質問でしょ。
151名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 12:37:26 ID:NULBhatF
自己レス
聞きたいたいってなんだww

聞きたい の間違いです。
いい加減スレチっぽいのでこの辺で止めときます。
152名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 12:38:56 ID:BRkfsC+D
おまえらもちつけ

>>137は園バスって書いてる
153名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 12:39:57 ID:TUu0sU1i
うちは三学期制だけど、今日から始まったよ。
自分の考えなのに「一般的」とか「普通」とか多様する人はボダ傾向ありなので要注意って先生が言ってた。
154名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 12:41:58 ID:jxdyXpIE
例えトメトメしかろうと質問に答えてくれた人にたいし
あーいう逆ギレをみせるID:rfaSttNUは擁護できない
155名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 12:42:31 ID:tbgCI2/F
>>152
二学期制の公立の学校のある地域の公立の幼稚園は二学期制で夏休み終わっている所も多いし
私立の幼稚園でも公立にならって夏休み終わっている所もあるのです。
156名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 12:43:02 ID:WfAiZ6Kr
>>153
>自分の考えなのに「一般的」とか「普通」とか多様する人はボダ傾向ありなので要注意って先生が言ってた。

そういうのを先入観ていうんだよ☆
157名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 12:44:38 ID:WfAiZ6Kr
>>154
同意
むしろ質問すらだから何?って内容w
158名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 13:00:52 ID:TUu0sU1i
先入観ではなく、見立てだよ☆
159名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 13:08:12 ID:KEaHVeE1
>>158
相手の口調を真似て煽る奴って表現力に乏しいくせに自己主張だけは一丁前でウザい
160名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 13:09:30 ID:mfhRkNk1
138は別に説教なんてしてないじゃん。トメトメしくもない。
勝手に139が逆切れしてるだけ。
161名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 13:13:02 ID:EZWDNtqQ
今、本当に 大半の小学校は8月31日まで夏休みだろうか??
162名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 13:15:11 ID:ot05MJtm
そもそも小学校じゃなくて幼稚園の話なのに…
163名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 13:18:53 ID:/tiKmBBN
幼稚園、ってなると、回答は
「幼稚園に一般的などない!以上!」が正解か。
164名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 13:20:31 ID:sB1QgaHP
>>161
文盲乙

いい加減スレ違い
165名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 13:23:48 ID:EZWDNtqQ
>>164
「大半の小学校の夏休みは8月31日まで」は本当ですか?
だから、育児関係の質問で良くないか?  
親切なそれを知ってる人は教えてください。
166名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 13:24:53 ID:noTuv7FD
>>138が「一般的」に対するレスの不親切さを叩かれ逆上して自作自演てオチですか?
167名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 13:27:41 ID:noTuv7FD
>>161
一人で小学校の話してるしレス読みきれてないし、何だこいつ
168名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 13:28:33 ID:4vykLpju
だからさー
大半の小学校の夏休み終了日を知ってどう自分の育児に関連させんの???

自分の育児にカンケーない自分の知的欲求を満たしたいだけなら
育児スレカンケーないじゃん。

人の親切心を無駄に利用したいってことじゃないの?
169名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 13:36:25 ID:/tiKmBBN
>>165

>文部科学省に問い合わせましたら、
>「国としては特に定めておりませんし、統計もありません」と言われました。

http://questionbox.jp.msn.com/qa1515208.html

ってことなんで、自分で全ての都道府県に連絡、県別に調査して「大半」の値を割り出すか、
在野でそれ系の調査している人をなんとか探し出してコンタクトをとるか、
その人が偶然ここに降臨するのを延々と待ち続けるかの三択になるかと存じます。
170名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 13:41:01 ID:wkxUZ+BO
>137
北海道は特殊な地域なのかいww
沖縄も特殊なのか?
一般的と聞くより、東京都限定でもして聞きなよ。
東北地方に住んでると東京の8/31まで夏休みってのが
特殊だろうし、他の地域だって先週から始まってる所も
あるだろうし。
一般なんて地域によって違うんだからさ。
>137は自分の周りだけが一般的で、他の地域は全て
特殊な地域なんだろよ。
171名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 13:48:52 ID:mfhRkNk1
>>166
逆だろ・・
172名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 13:54:46 ID:KIwPZMIB
ID:rfaSttNUはID変えてまぎれてそう
173165:2010/08/25(水) 13:55:54 ID:EZWDNtqQ
>>169
どうもありがとうございます。
2005年でこれだったら、今はもっと自由に決められてるかもしれませんね。
174名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 13:58:13 ID:/tiKmBBN
>>173
そうですね。
お手すきの際にでも是非是非調査の上、調査結果を書き込み下さいね!
楽しみにしております。
175名無しの心子知らず:2010/08/26(木) 01:48:39 ID:yGPLTrJX
test
176名無しの心子知らず:2010/08/26(木) 02:20:54 ID:yGPLTrJX
すみません、スレ間違えてtestしてしまいました。申し訳ないです。
失礼いたしました。
177名無しの心子知らず:2010/08/26(木) 05:48:23 ID:Bl46CIyB
2歳児のお出かけについて助言お願いします。
遊園地へ行こうと思うのですが、持ち物についてアドバイスがあれば教えていただきたいです。
アトラクションと、動物とのふれあい広場へ行くつもりなのですが
炎天下ということも考慮して便利グッズや多めにあった方が助かるものなどがあればお願いします。
現在の予定では

着替え(汗対策で多め)
水筒、ペットボトル用ストロー(現地調達に備え)
帽子、タオル、ハンカチ(おしぼりにも使うので多め)
除菌ウェット
その他お弁当など一般的な荷物

を持っていく予定です。
ドラッグストアに売っている首に巻く冷却アイテムや虫よけバンドなんかも考えてはいるのですが
使ったことが無いので、2歳児に使った経験が御有りの方のご意見をお聞きしたいです。
178名無しの心子知らず:2010/08/26(木) 08:00:31 ID:7pnhCRDc
>>177
首に巻くものを2歳児に使うのは・・怖くない?
私は使えないなあ。
虫よけバンドは子どもが喜ぶので(付けるとカワイイから)たまにに使うけど
効果は微妙な所ですw

それより、どうしても遊園地にいま行くの?
179名無しの心子知らず:2010/08/26(木) 08:43:49 ID:9z7jIxoT
>>177
ベビーカー又はバギー。
で、それに付けられる日除け、バスタオル。
なんか荷物多そうだし炎天下は疲れるから二歳児は昼過ぎたら寝そうだ。
180名無しの心子知らず:2010/08/26(木) 10:17:57 ID:TsCZqx75
>>177
首に巻くものより脇の下を冷やすものの方がいいような気がする。
お弁当はやめて現地で食べた方が安心なのでは。
181名無しの心子知らず:2010/08/26(木) 10:27:58 ID:6NfnRRSk
>>177
>着替え(汗対策で多め)
 汗で着替えるんじゃいくらあっても足りないよ。濡れても乾きやすい薄いペラペラのを着ていく。
 着替えは汚した時用に一組あれば十分。

>水筒、ペットボトル用ストロー(現地調達に備え)
 水筒(もちろん保温・保冷タイプだよね?)には氷をぎっしり詰めていく。
 現地調達してすぐにぬるくなる飲み物も、
 氷の入った水筒に入れれば冷たくできる。氷は溶けないので便利。

>帽子、タオル、ハンカチ(おしぼりにも使うので多め)
>除菌ウェット
 普通のウェットティッシュのほうが汎用性があるよ。おしぼりになるし。

>その他お弁当など一般的な荷物
 今の時期、保冷剤必携だしスゴイ荷物になる。
 朝夕家でしっかり食べて、昼は現地で軽食・スナックでいいんじゃない?

>首に巻く冷却アイテム
 邪魔くさいので子どもが嫌がってダメだった。 うちでは「使えない」アイテムでした。

>虫よけバンド
 冷却アイテムと同じく、この手の「身につける物」は子が嫌がると使えない。子によるがうちの子は×。
 うちの子は虫除けシール使ってます。
 それから虫除けウェットシートは常備。家族全員で使えるよ。

うちではレジャーに行くときは、必ず袋菓子を持っていきます。
最悪、食事が取れなくてもお腹の足しになるし、愚図ったとき対策にもなる。
真夏のレジャーではミストファンおすすめ。子ども喜ぶし。
多分遊園地で売ってると思うので、買うといいと思います。
それからベビカ等持ってかないのならとにかく荷物を少なくしたほうがいいと思う。
182177:2010/08/26(木) 10:58:28 ID:Bl46CIyB
みなさん、たくさんのレスありがとうございます。
後だしで申し訳ないのですが、遊園地へレジャーと言っても3時すぎ〜7時までには帰宅
の超短時間コースです。
2歳児1人だから乗れるものも限られてるし、超時間は疲れてしまうので考慮しました。

とりあえず質問に答えます。
・遊園地に行く理由は、現在妊娠中なので下が産まれたら行けなくなることと
連れて行ったことが無いので反応が楽しみという親の勝手もあります。
自身の体調についても、遠方ではないので大丈夫だと思い決めました。
・お弁当は重度のアレルギーなので必須です…。
お弁当慣れしてるので、腐りにくく菌の繁殖しにくいメニューで保冷対策も心配ありません。

ベビカは完全に頭から除外されてました。
持っていながらここ1年使ってなかったので存在がどこか彼方に…orz
ぜひ用意したいと思います!
>首に巻くものは怖い
そうですよね。特にはしゃぐような場所ですし、それも心配でした。
脇の下に使えるものを一度見てみようと思います。
虫よけバンド効果薄ってのは…聞いてヨカッタ。
着替えは確かに足りないですよね。
何枚いるんだろうと途方に暮れてましたが、ペラペラので乾くほうが楽そう。
ペラペラに絞って枚数減らします!
その他アドバイスもありがとうございました。
荷物を減らす努力をしながら、子供を楽しませてあげれるように頑張って予定立てます!
183名無しの心子知らず:2010/08/26(木) 11:06:19 ID:plCtCoSl
>>182
うちは首巻ベルト使ったよ。3歳なりたてだけど。
ポケモンがついてるやつだったから喜んでしてた。
何かにひっかかったりしたらすぐ外れる仕様だから全然怖くない。
自分も少し付けてみたけど、若干ひんやりする。二時間おき位に濡らして使った。
あと熱中症予防の飴を一時間おきくらいになめさせた。
2歳児に飴は怖いなら、ゼリーとかタブレットとかある。
熱中症に気を付けて、休憩を多目に取れば別に今の時期でも楽しめるよ。
ベビーカーは現地で借りられるのがあるかもよ。
184名無しの心子知らず:2010/08/26(木) 11:34:04 ID:MPIXOWAI
ベビーカー持っていくなら、
ベビーカー用の冷却ジェル(カンガルーのがおすすめ)を付けるといいかも、
あと、照り返し予防にシートの裏側にアルミシートを貼ると
随分と照り返しが軽減されるよ。

その遊園地が比較的すいてる事が多いなら、
ベビーカーに傘を取り付けられるグッズを買って
かなり大判の日傘をベビーカーに取り付けると、自分も子供も涼しい。
ただ大判日傘(ゴルフ用とかの)から買うとなるとお金掛かるけどね。
185名無しの心子知らず:2010/08/26(木) 11:49:00 ID:9z7jIxoT
>>182
保冷対策をしたカバンを持って行くなら、濡らしたおしぼりを数枚いれておくと首筋など冷やす事が出来て便利だよ。
ぬるくなっても手拭きとして使えるしね。
妊婦さんなら熱中症対策にはくれぐれも気を付けて。
喉が乾いたなと感じてから飲んでは遅いです。チョコチョコ口に含ませて水分を取るようにしてね。
186名無しの心子知らず:2010/08/26(木) 13:17:24 ID:iknJOe5s
短時間な上にお弁当も食べるなら、途中水分補給さえできれば
あとはそれほどあれこれ持っていかなくても何とかなるかと。
187177:2010/08/26(木) 13:58:38 ID:Bl46CIyB
みなさん優しく答えてくださってすごく有難いです。
2年間ずっと働いてて、やっと仕事辞めたから子供につきっきりでいられるので嬉しくて…
でも子連れで外出の機会がほぼ皆無だったために不備が無いか不安なんですよね…。
子供はもう2歳になったのに情けない話です。
親切スレで聞いてよかった!

ベビカはレンタルがあるようですし、夕方とはいえ熱中症には気をつけつつ楽しんできます。
ありがとう。
188名無しの心子知らず:2010/08/26(木) 22:55:13 ID:JZVFQcRr
>>182
亀だけど、うちもアレっこだけど、弁当は傷みが危険かも…
せめてレトルトにしたら? アレ表示でいくつかオケな
ものもあると思うけど…(野菜ぞうすいとか)

 密封してあるからまだ安心かと。
189名無しの心子知らず:2010/08/27(金) 01:29:41 ID:/rFIf6OT
現在1歳の息子がいます。
外ではけっこう奇声をあげることが多いです。

飛行機のマイレージを独身時代から10年くらいコツコツためていたのですが、
そこの会社が去年違う会社に吸収されてしまいました。
今まではマイルの使用期限はなかったのですが
新しい会社の規定では来年の秋までに使わないとなくなってしまいます。
国内のフライトはありません。

そこで、夫と息子と一緒に行けそうな場所として、アジアやグアムを考えています。
ただ、私は今までハワイやニューヨークなどしか行ったことがありません。
空港からホテルまでのタクシーとかさえも少し不安があります。
ただ、グアムだと空港から送迎してくれるホテルもあるようです。
2歳くらいの子どもを連れて、グアムに3人で行くのは無謀でしょうか?

飛行機はたまに国内(1時間ちょっと)は乗りますが、おとなしくしてくれないときは少し大変です。
グアムだと3時間もあるみたいなので、DVDでごまかすつもりです。
ただ、海を喜んだりするのか疑問ですし、疲れさせるだけなのかな?とかも考えます。

友人に特典航空券を譲ってしまうということもできますが、
できることなら家族で旅行行きたいのですが・・・。

190名無しの心子知らず:2010/08/27(金) 01:37:33 ID:DUIqNmOt
>>189
>2歳くらいの子どもを連れて、グアムに3人で行くのは無謀でしょうか?

海外行く人は0歳からバンバン連れて行ってるから無謀とは思わない。
私個人としては、とてもじゃないけど連れていけないですが・・・(2歳男児です)
その辺はお子さんの性質にもよるから、お母さんがやっていけそうかどうかの判断によるかと。
191名無しの心子知らず:2010/08/27(金) 01:38:41 ID:mtBDZd5Y
>>189
無謀だと思う。飛行機って逃げ場がないから。
今回は諦めて、もうちょい大きくなってからでもいいんじゃない?
192名無しの心子知らず:2010/08/27(金) 01:55:09 ID:N4+yJbun
ヒスタミン剤処方してもらう
193名無しの心子知らず:2010/08/27(金) 01:55:22 ID:ROguYALY
>>189
ノースウェスト→デルタかな?
マイルの加算があれば期限は事実上無しなので、提携カードで買い物するとか、何とか出来ないかな?

子どもが2歳0ヶ月の時に、東京→沖縄間をフライトしたけど、かなり大変だったよ。
グズリ対策は色々していったけど、ずっと抱っこで胸元をなでなでされてた(おっぱい星人だったので)
3歳の誕生月にグアムに行ったけど、かなり楽だった。
泣いたり愚図ったり一切なく、自分でCAさんに飲み物貰ったり、おもちゃで遊んだりしていたよ。

グアムは、子連れ海外旅行の初心者にはピッタリだと思う。
衛生的にも問題ないし、病院もあるし。
空港からホテルへは、タクシーでも大丈夫だけど、色んなホテルで送迎してくれます。

うちは、2歳の沖縄は殆ど覚えていませんが、3歳のグアムは色々覚えていますよ。(今4歳)
194189:2010/08/27(金) 02:19:49 ID:/rFIf6OT
こんな夜中に相談にのっていただいて、みなさんありがとうございます。

やっぱり無謀ですかね・・・。
特にうちの子は、あまりじっとしてないタイプなので
2歳になったらもっとひどくなるかも・・・と不安です。
調べてみたら、秋は台風も来るようなので、春くらいにするとなると
まだ2歳にならないくらいだし、行く意味ないですよね。

>>193
そうです、デルタです。
アメリカにも新婚旅行のハワイでも、指定料金払ってでもノースやコンチを選んでためてたので
マイル加算で延長きるならうれしいです。
ANAだと、加算しても2年経つと経過で流れてしまうので、てっきり同じようなものかと思っていました。

せっかく3人分の航空券のマイルがあるので、できれば3〜4歳とかで
海も楽しめるときに行きたいです!
記憶にも残ってくれたほうがいいですもんね。

なんだか希望が持ててきました。
友人にあげるのが惜しいケチ子な部分見せてしまい、恥ずかしいです。
195名無しの心子知らず:2010/08/27(金) 10:07:02 ID:e0VDs4FC
>>189
まだ見てる?
私は0歳からバンバン海外連れてってる親戚やママ友がいるので全然無謀だと思わない。
でもどちらも聞くと海はダメみたいよ。
子どもは(男児も女児も)全然喜ばず、泳ぐのはもっぱらプールだって。
オススメはホテルから一歩も出なくても終日楽しめるようなレジャーホテルのようです。
日本で言うとハワイアンズのような・・・? ww
幼い子連れだと緊張も気疲れも相当あるだろうから、
↑のような施設でのんびりするのがいいと思う。
196名無しの心子知らず:2010/08/27(金) 10:33:22 ID:YzQlQ89J
>>194
行きたいなら行ってきなよ。
二人目とかできたらそれこそいけなくなるし。
私の従姉妹は2歳くらいで海外旅行に連れて行ってたよ。
子供にもよるかもだけど意外と記憶に残ってるみたい。
197名無しの心子知らず:2010/08/27(金) 11:04:13 ID:MjzQeiwr
>189
1歳なりたての子ども連れだとクラブメッドみたいな滞在型のほうが楽しめる。
空港にお迎えが来て、その後は全部ホテル内。
グアムならPICとかいいかもね。

子連れだと夜便って言われがちだけど、夜便で寝ない子ども連れてると地獄。
昼便だとみんな起きてるのが前提だから多少声がしても、大きな心で見てもらえる。
グアムもサイパンもチャモロ系の人たちは小さい子にとても優しいよ。
3時間くらいの移動なら国内旅行でもあることだと思うし、
行きたいと思うなら行くが吉。
子どもの小さい頃の旅行なんて、極論言ってしまえば全て親の自己満足。
疲れさせるだけなのかな。っていってたら、国内だって行けないよ。

奇声に対するコントロール術を探し出しておくと尚いいかもね。
198名無しの心子知らず:2010/08/27(金) 11:22:26 ID:IqRkvODS
〆た跡にいつまでもしつこい
199名無しの心子知らず:2010/08/27(金) 12:41:30 ID:yCqr71ZY
育児板ですから
200名無しの心子知らず:2010/08/27(金) 13:01:18 ID:e0VDs4FC
夜中の1時に書込み、1時間も経たずに〆。
他の質問に話が移っているわけでもなし、
質問者叩きをしてるわけでもなし。

わざわざ「しつこい」って書込むほどのことかねぇ・・・
201名無しの心子知らず:2010/08/27(金) 13:20:42 ID:wdjlcfqM
>198
「私の意見に反論する気?もう質問者は私の意見で良いと言ってるんだから
他の人は何も言わないでよ!!」
ですか?
202189:2010/08/27(金) 14:18:01 ID:/rFIf6OT
まだ見てます、〆た後にすみません。
ホテル滞在型もいいですね。

もしもマイル延長できなさそうなら、ホテル内でずっといるというプランにしてみます。
昼便にしたほうがいいというのも、なるほどと思いました。
取るときは昼便にしようと思います。

奇声に対するコントロール、見つけたいです。
スーパーとかでもカートで奇声とかあげてますので・・。
注意すると目をそらして私を見ないし、すぐ買い物カゴのものを外に出して落とそうとするので
手をつかんで「やめて」と言うのですが
けっこう強くつかんでも、それが楽しいみたいで「キャハハハ」みたいに笑ってしまいます。

書いてたら、なんだかいつまで経ってもうちの子にはムリな気がしてきましたが・・・
ほんとにみなさん、ありがとうございました。
203名無しの心子知らず:2010/08/27(金) 14:26:14 ID:eD0O7Q1h
相談お願いします。

2歳になったばかりの男児持ちです。
午前中、児童館に行ったら何度か会う同じ歳の女の子のお母さんに、
「もしよかったら来週の月曜日、お昼作って待っているので遊びに来て」
と誘われました。
どんな手土産がいいのか、またどんなことを気をつければいいのか、
当方ママ友出来ないスレの住人なので、わかりません。
向こうは年長さんのお兄ちゃんもいます。

お昼ごはんについては、
「いやいやいや!それはあまりに恐縮なので手前の食い扶持くらいは
なんとかしますですよ!手弁当を持って参上・・・ゲフンゲフン・・・お伺いします」
とテンパリすぎて、微妙に時代劇ヲタテイストが混ざってしまった
返事をしてしまい、お昼は持っていくことになりました。
せっかくのお申し出を断ったりして、失礼だったかな・・・。
でも、ママさんに誘われるなんて初めてだったし、3日後なんて超すぐじゃん!?
って頭が真っ白になってしまったんだよー。

そもそも、何か気をつけることないですか以前に、ママさんにあやしい反応を
してしまって、もうオワタな気分ですorz
204名無しの心子知らず:2010/08/27(金) 15:05:12 ID:Es7H4ha5
>>203
せっかくのお誘いでも初めてお邪魔するお宅でご馳走になるのは
こちらも気を使うよね。
お昼持参は申し出て正解だったと思う。
手土産は、大人用と子ども用のがあるといいかも。
相手のお子さんはアレルギー大丈夫かな?
私の周囲だと大人用は甘い物(ケーキなど)、子ども用は箱アイスが一般的。
箱アイスは部屋が汚れないパピコみたいなチューブタイプがオススメ。
最初は気疲れして大変だと思うけど、一人でも仲良いママ友がいると色々楽しいよ。
がんばってね。
205名無しの心子知らず:2010/08/27(金) 16:16:47 ID:QM3+PfGb
お昼つくってくれるっていうなら別に遠慮しなくてもいいと思う。
この時期ならそうめんとかうどんとか手軽に出来るし。

お昼お世話になるならおやつか飲み物持っていくのが
無難と思うけど、添加物気にする人が最近多いから
チューブタイプでも果汁100%とかがおすすめ。

アイスとかプリントかはシャトレーゼで調達することが多いかな。
安いし余計なものがあまり入っていないので。
206名無しの心子知らず:2010/08/27(金) 17:27:37 ID:yKJ4hpVm
ここで聞いていいのかわからないのですが
スレ違いだったらすみません。

医療保険の解約の時期について迷っています。

全労済から乗り換えるために、終身の医療保険に加入したのですが
その後に妊娠が分かったので、異常分娩の時のために全労済を
解約せずに置いてあります。

出産後すぐに解約しようと思っているのですが、一般的に
産後に医療保険を使うほど体調を崩される方って多いのでしょうか?
初めての妊娠で産後の想像が全くつかないです。
現在は健康で、今まで病気で入院したことはありません。
207名無しの心子知らず:2010/08/27(金) 17:34:03 ID:yswOrzlE
>>206
その医療保険は出産時の事もカバーしてますか?
産後に保険を使うという心配よりも、帝王切開になった場合の事を考えた方が良いと思います。
私も自然分娩するものと思ってましたが、帝王切開になったので
医療保険に入ってて、かなり保険がおりたので良かったですよ。
解約するなら産後のほうが良いかと。
208名無しの心子知らず:2010/08/27(金) 17:40:05 ID:Es7H4ha5
>>206
産後の健康は問題ない人の方が多いとは思うけれども、人それぞれだと思う。
私の周囲に限って言えば、健康だと思ってた人ほど妊娠・出産で体調崩してるかな。
身体、大切にしてね。
209206:2010/08/27(金) 17:49:32 ID:yKJ4hpVm
早々のレスありがとうございます。
最初の書き方が悪かったきがするので訂正させて下さい。

×医療保険の解約の時期について迷っています。
○だぶった医療保険の解約の時期について迷っています。


新しく契約した、終身の医療保険も帝王切開はカバーしています。
やはり、帝王切開の時のことを考えて、全労済(←これも契約しているのは医療タイプです)
の解約は、産後まで待った方がいいですよね。
産後の体調もやっぱり人それぞれなんですね。
出産まで何があるのかわからないので、自分の体を過信せずに
考えていこうと思います。
210名無しの心子知らず:2010/08/27(金) 19:26:23 ID:zz58IZPA
大した質問ではなんですが
もうすぐ子供が産まれるにあたって家中を大掃除しています
子供が小さいうちはとても見せられないような漫画があり
(ガン○、江古田○ゃん、○生獣、ふたり○っち、等々)
産まれる前に処分した方がいいんでしょうが、もったいないなあと躊躇しています
子育てしている人達はこういったものをどうしているのか疑問に思っています
自分や夫の経験上、親が隠したつもりのものでも見つけてしまった経験があるので
下手に隠すよりは処分したほうがいいだろうという結論になっています
そういったものを持っている方はどうしていますか?隠してない人とかいますか?
211名無しの心子知らず:2010/08/27(金) 19:52:22 ID:+K39u8PS
>210
特に隠してないなぁ。
ただパッと目に付く所にも置いてない。

自分が処分してもいいやって思うなら処分、
取っておきたいなと思うならどっかにきちんと隠す。(鍵付きの部屋とかに)
212名無しの心子知らず:2010/08/27(金) 19:59:49 ID:Of9L3sZq
>>210
あなたや旦那さんが幼い頃それを見つけてどうしたの?
精神に異常を来たしたり、その後の生活に多大なる影響を及ぼしたりしたのかな。
そんな事ないでしょ?
もし、子どもが隠していたそう言う本を見つけて読んでしまっても、それも経験のうちだよw
おおっぴろげにその辺に置いとくのは問題だけど、棚の奥とか上の方とか押入れの奥とかに隠しておけばいいんじゃない。

小学生の頃、母親の萩尾望都見つけて隠れて読んでたのを思い出したよw
213名無しの心子知らず:2010/08/27(金) 20:10:05 ID:Tnngbf2Q
>>212
同意。

自分のBL本は子どもには見せれないと思って処分したけど。
214名無しの心子知らず:2010/08/27(金) 20:37:06 ID:zz58IZPA
すばやいレスありがとうございます
自分が幼少の頃、漂○教室を読んで怖すぎてトイレに行けなくなったことがあったので、
子供も見つけてしまった時に、怖い思いさせるのはかわいそうかなあと思ってたんですが
そういったことを乗り越えてみんな大人になるんですよね
処分してもいいやつは処分するとして、処分するのに躊躇するようなやつは
押入れに入れておきたいと思います
ありがとうございました
215名無しの心子知らず:2010/08/27(金) 20:38:20 ID:iPeGnpvs
>>210
自分だったら、処分するなぁ。
と言っても、子どもが本の内容を分かるようになるのは何年も後だろうし、
今すぐじゃなくていいと思う。
出産・育児経験してるうちに、自分の興味の対象も変わって、
今大事な本もそれほど執着しなくなるかもしれない
216名無しの心子知らず:2010/08/27(金) 21:17:24 ID:se2hiY7M
質問です。
現在育児休業中の1歳7ヶ月餅です。都内です。
職場は3歳になるまで育休がとれるので3年取っています。
今、二人目を妊娠し4月に出産予定なのですが、復帰の時期で悩んでます。
二人目も3歳まで育休を取る場合、長女は幼稚園年長へ上がるタイミングで保育園へ転園となります。
二人目が1歳になる4月に復帰すれば、長女は3年間保育園に通います。
環境を変えず保育園へ3年通わせた方が精神的に長女が楽なのか、
二人のそばに長く居たい自分を優先させていいのか悩んでます。家計は苦しいですがなんとかなります。
(二人目を1歳から保育園に通わせるのは世間的にも多いので慣れるだろうと考えてます。)
仕事上、幼稚園に通ったまま復帰は無理です。
会社は育休の短縮/延長を認めてません。会社へ妊娠の報告と同時に育休の期間の希望を聞いて
決定してしまいます。
激しく子による内容ですが、幼稚園から保育園へ途中で移ることへのご意見を教えてください。
どうぞよろしくお願いします。
217名無しの心子知らず:2010/08/27(金) 21:55:05 ID:eD0O7Q1h
>>204-205
ありがとうございます。
手土産、悩んでいたので助かりました。

おとなしい女の子持ちのママが、なぜ児童館爆走組の男子持ちママ(私)を
誘ってくれたのかわかりませんが、お友達になれるといいな。
頑張ってきます。
218名無しの心子知らず:2010/08/27(金) 21:59:39 ID:N4+yJbun
>>216
1.延長保育のある幼稚園にいれて、復帰後は延長&シッターで賄う。
 二か所に通う負担はあるが、やってやれないこともない。
 長女は、育休中にも延長保育を利用して、長時間の母子分離に慣れておく。
2.二人とも保育園へいれる。
 親は寂しいが、まぁ上の子でそれなりに育児を堪能してるからいっかと割り切る。
3.年長から保育園へいれる。
 自分は、幼少時にこれを経験していますが、子供次第。
 環境の変化に戸惑うのはあるけど、それは園というより、母が仕事をすることだった。
 すぐに慣れたけどね。

個人的結論:1か2なら、小さいうちに親が働く生活に慣れることができるほうがいいかも。
219名無しの心子知らず:2010/08/27(金) 23:37:17 ID:4HX9mE2s
長男@小2と、5歳長女・3歳次女がいる母親です。
長男は妹達の面倒をよく見てくれて非常に助かる存在です。

ただ、その一方で長男はかなり我慢をしているのかなぁと思うことがしばしばあります。
もちろん、抱き寄せるなどして甘えさせてあげたいのですが、
それでも長男は「いいよ、お母さんだって疲れてるでしょ」と、笑顔で私を労うばかりで甘えようとしないんですよ。
長男が私を労ってくれるのは非常に嬉しいのですが、そうであるほど私自身も
切ないというか「これでいいのかなぁ...」という複雑な気持ちになってしまいます。
私からも何かしてやらないと、とわかってはいるのですが、「お兄ちゃんのお陰で、お母さんはいつも助かってるんだよ」といった言葉をかけてあげるのが精一杯です。
長男に労いの言葉をかけてあげるだけでなく、いわゆる何らかのスキンシップをしないと不十分でしょうか?
220名無しの心子知らず:2010/08/27(金) 23:52:32 ID:e0VDs4FC
>>219
「子どもらしく親に甘えさせたい」のが目的なら、スキンシップにこだわらなくてもいいのでは?
私は個人的にスキンシップが苦手なせいか、
甘える=スキンシップ という考えに違和感を感じます。
スキンシップはあくまで数あるコミュニケーション手段の一つでしかありませんから。

ただ労いの言葉をかけてあげるだけ、というのは不十分だと思います。
労いの言葉は結局の所「お母さんを助ける頼もしいお兄ちゃん」を評価するものですから、
「甘えさせてあげたい」という目的とは逆に作用しますよ。

甘えさせたいのなら、長男君が「妹達の面倒をよく見る頼もしい兄」でなくてよいシュチュエーションにすればいいのでは?
かなりベタですが、妹達抜きで長男君一人だけレジャーに連れ出すとか。
221名無しの心子知らず:2010/08/27(金) 23:59:54 ID:Es7H4ha5
>>219
我が家の長男@小1はかなり甘えん坊で、しょっちゅう抱っこして!って言われる。
けど、私がすごく誉めたい時やスキンシップしたいと思った時には嫌がられる。

そんな時「抱っこしてあげる」って言うと嫌がられるんだけど、「抱っこさせて?」と言うと
照れくさそうに「いいよ?」と許可してくれる。
長男くんが抱き寄せて欲しいだろうからするってスタンスではなく
自分が抱き寄せたいんだということを伝えれば彼も甘えやすいのではないでしょうか。
222名無しの心子知らず:2010/08/28(土) 23:15:42 ID:3f+4Psjj
>>219
ありきたりだけど、下の子を旦那さんか誰かに見てもらって、
長男君と二人でデートしてきたら?

それと、お手伝いしてくれた時に「助かる」っていうお礼もいいけど
「嬉しい」って表現の方が良いんだって。
人に喜んでもらえること=自分の喜び って事で。
223名無しの心子知らず:2010/08/28(土) 23:36:59 ID:XSlkaUCa
>>221
別に219じゃないんだけど、
良いアドバイスだなっと思った。
そんだけ。
224名無しの心子知らず:2010/08/29(日) 00:31:07 ID:2ZJ4T6kd
222の長男君だけとデートに1票

私も同じような状況の時に長女とデートしました、短時間だったけど
長女の行きたいところへ連れてったら、最初は遠慮していいよって言ってたけど
いざ出かけたらものすごく嬉しそうで、ちょっと甘えて来たりして普段のしっかり
したあ姉ちゃんの顔の下に年相応の子供の心を隠してたんだなって思ってちょっと
ホロっとしました。
今でも子供のうち一人だけ連れてデートをします、旦那が連れてったり私だったり
まちまちですが、自分優先!な時間は子供達もうれしいみたいです。
225名無しの心子知らず:2010/08/29(日) 09:41:41 ID:PeHRYBsR
1歳8ヶ月女児です
大人の箸を持ちたがり、案外上手にごはんをすくうので
エジソンの輪っかつきのを買いました
ところが、輪っかの方が使いづらいようで、あまり使ってくれません
ピジョンの、指を置くポイントをサポートするようなシリコンつきのが
使いやすそうなのでしょうか
初めてのお箸は、どんなものがよいでしょうか?
それとも、変なクセがつくから
もっとあとでお箸を持たせた方がいいのでしょうか。
食が細く、あまり食べる事に興味が無いタイプなので
嬉しそうにお箸で食べてくれるのが嬉しいんですが…
226名無しの心子知らず:2010/08/29(日) 10:18:36 ID:zeopjs/p
エジソンは成れるとエジソンしか使えなくなるから、余程下手だったり
小さい時に箸に慣れさせる程度なら良いけど、普段使いには止めた
方が良いですよ。
何処かのスレであったけど、子供用の小さな箸か子供用の短い
割り箸を使うのが良いです。
割り箸はそれだけで物が引っかかり易いので、子供には使い易いと
思います。
227216:2010/08/29(日) 10:22:37 ID:VhGH5RYy
>>218
お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。
ご自身が体験されたとのことで何度も読み返しました。
仕事を始めたことの方が戸惑いがあったんですね。
延長保育のある幼稚園が通える範囲にまだなく、できれば1の案が一番すてきなのですが
まだ難しそうです。
会社に報告するまで主人とじっくり考えたいと思います。(心拍の確認が出来るまでの猶予ですが。)
どうもありがとうございました。
228名無しの心子知らず:2010/08/29(日) 11:34:45 ID:fpnq9GZn
>225
我が家の場合、エジソンは簡単につまめるので子供が喜んで使ってたんだけど
226が言っているように確かに癖がつきました。
ガイドに通した親指が箸を支えておらず、反り返ってました・・・。
そのつど直したんだけど、結局エジソン使うのをやめて、
ピジョンのバネ付から普通の箸の順番です。
そんな娘は、幼稚園の年中に上がってようやく問題なく箸を使えるようになったよた。
229名無しの心子知らず:2010/08/29(日) 13:44:30 ID:VuveCUUm
>>225
エジソンはうちもだめだったなあ。ついでに食細ってとこも似てる。
うちの子もそのくらいからお箸に興味持ち始めて
面倒だったけどその都度つきっきりで教えてあげて
飽きて遊び始めたり変なふうに握り始めたら癖がつく前にお箸は回収。
の繰り替えしだった。
3歳前には上手に使えるようになってたよ。
幼稚園入ってから知ったけど箸の握り方だけは他のどの子より上手かったw
230名無しの心子知らず:2010/08/29(日) 15:09:27 ID:EhFFU4A7
皆は事情がある家庭に対してどうやって説明している?

先日息子小2の同じクラスの子A君ち(特に仲がいいわけじゃない)のお父さんが亡くなったんだけど、
一応うちの息子に対してはA君と話す場合にパパ自慢?と言うか『どこそこに出かけて、パパと行って△△したんだよ〜』
みたいな話題は直接言わないようにはしているけど、このくらいの配慮でいいのかなあ。

幼児の頃に母親を亡くした友達は、記憶がないからなんとも〜みたいに言ってたし。
231名無しの心子知らず:2010/08/29(日) 23:02:26 ID:x7s4WkR/
>>230
配慮ってそんなに必要?
「今度パパと〜、あ、ごめん」が一番嫌だと思う。
普通でいいよ。仲いいわけじゃないんでしょ?
もしその子が母子家庭で生活が苦しくなったりしても、からかったりしないようにとかだけじゃない?
お父さんの話題すべて封じられたら、その子がお父さんとの思い出を話したいときに話せなくなる。
232名無しの心子知らず:2010/08/30(月) 00:31:59 ID:+QA39JbM
≫230

もし自分の父親が亡くなったとしたら、
晴れものに触るような扱いをされるのは嫌だと思う。
思い出を語ることで消化できることもあるし。
だから特にパパの話を禁止したりはしないかな。

子どもと、もし自分のパパや大切な人が亡くなったらとか、
お友達の気持ちは今、どんなだろうとか
そういうことを少し話し合う。
それくらいかなー。
あとは子ども自身に考えてほしい。
233名無しの心子知らず:2010/08/30(月) 11:43:31 ID:b1kD/t5H
>>230
私自身が幼稚園の年中の時に父親を亡くしてるんだけど
特に友達にパパの話をされて卑屈な感情になったりしたことは無いよ。
一番嫌な思い出はお父さんについての作文を書く授業があって(小学校の中学年くらいだったかな?)
特に面白い内容にならなかった私の作文を担任が添削しまくって感動的にされたことだなw

相手のお子さんの性格にもよるけど、普段通りに接してもらうのが一番だと思いますよ。
その上でお子さんには家族を亡くすっていうのはどういうことか理解できる機会になるといいけど
まだちょっと難しいかな?
234名無しの心子知らず:2010/08/30(月) 11:48:51 ID:vKIVlX4o
>>230
普通でいいよ。
そういう偽善的な配慮が一番腹立つ。
他人の子を哀れんだり可哀想だと思って悦に入るのは自分だけにして。
子どもの世界を巻き込んで「あの子は父親のいない可哀想な子」認定するとか最低だよ。
235名無しの心子知らず:2010/08/30(月) 12:10:32 ID:SIrw4igH
>>230
A君のお父さんが亡くなったときに、もう友達だったの?お葬式とか行った?
それならそれ以上の説明もなんにもいらないと思う。
離婚した家庭にだって、あそこんちは離婚で、お母さんだけだねとか爺婆がお父さんお母さんの代わりだね、ってだけ。
状況説明して大変だねー何かあったら助けてあげなねー位だな。
むしろそんな配慮を子どもに教え込んで、みんなで休日にどこ行くか話しているときに
A君ちはお父さんいなくてかわいそうなんだからそんな話するなよ、とか言う馬鹿な子にならないか心配。
息子の友達のお母さんも亡くなってしまったけど、子どもにお母さんとどこ行ったとか話すななんてよう言わんわ。
かわいそうだねと家で子どもに話すのはいいけど、いらん配慮でその子をかわいそう扱いすることになったらよくない。
親同士が交流あるなら、何か助けられることがあればすればいいけど。
うちはその友達がせいぜい炎天下で水筒持たずに遊んでたらペットボトルでお茶を持たす位。
他の子が水筒持ってなかったら、「家帰ってお茶持ってこないと熱中症で死ぬよ」って言って終わりだけど。
236名無しの心子知らず:2010/08/30(月) 21:51:11 ID:4FApiCST
お箸の件、参考になりました。
エジソンに任せとけば、お箸の基本の持ち方が教えやすいわーと
安易に導入してしまいました
子供の割り箸って、100均なんかでもあるのかな?
探しにいってみます。
売っている場所ご存知の方がいれば、また教えて下さい。
237名無しの心子知らず:2010/08/30(月) 21:53:11 ID:Ah3i70Fd
普通に割り箸折って渡したら危ないの?
238名無しの心子知らず:2010/08/30(月) 22:03:34 ID:3M4utj+C
>>236
ダイソーに売ってる。
239名無しの心子知らず:2010/08/30(月) 22:15:01 ID:PyNmwNmb
幼稚園の年少の娘がいます。
お友達を家によぶことが多くなってきたので、子供用の食器やスプーンなど
お友達用に買っておこうと思っています。
イケアのキッズ用のお皿やボールがポップで可愛い感じがとてもよかったのですが、
すでにお友達が持っていることが判明。
まったく同じものはやめておきたいので、他にポップな感じでお勧めのものをご存知でしたら教えてください。

240名無しの心子知らず:2010/08/30(月) 22:54:09 ID:Bcuq/YP6
子ども3歳ですが、お友達のお家にお邪魔するとどこのお家もIKEAのポップな食器だったので、
同じものを買いました。お友達と同じでは不都合ですか?
ただ、各色1つずつになるので、女の子が数人いると「ピンク!」とかぶってしまい、
その点だけ不満ですw

イオンにも同様のプラ食器があったと思います。(こちらは4個セットだったような)
241名無しの心子知らず:2010/08/30(月) 23:19:15 ID:LDGFjL3u
>>239
プラザ(旧ソニプラ)に樹脂製の可愛いのが売ってた(1個売りなので高くつく)
西友にも、カラフルなプラスチックの食器が5色セットで売ってる(安い)
242名無しの心子知らず:2010/08/30(月) 23:20:28 ID:sCsd+T4I
相談させてください。

2歳2ヶ月男児。
今日、排便の際お尻から出血しました。
排便後お尻を拭く際もかなり痛がり、ティッシュにも血が。
元々便秘気味の溜めウン派だったのですが、血が出るのは初めて。
お風呂を出た後に肛門を確認してみたら、やはり肛門の下の方が赤くなり、
切りキズがありました。

病院にかかろうと思うのですが、やはり肛門科に行った方がいいのでしょうか?
それとも小児科でも診て頂けるのでしょうか?
何科にかかれば適切なのか分かりません・・・
教えて下さい。
243名無しの心子知らず:2010/08/30(月) 23:25:31 ID:3we0tEXT
>>242
とりあえず小児科に行ったらいいのでは?
そこで手に負えなければ肛門科を紹介してくれるかと。
244名無しの心子知らず:2010/08/30(月) 23:30:19 ID:dvdN0+/9
>>242
うちの息子も1歳の頃はよく切れてたんで、小児科で軟膏貰って塗ってたよ。

とりあえず小児科でいいんじゃないかな?
245名無しの心子知らず:2010/08/30(月) 23:37:04 ID:u2gURIPg
かかりつけの小児科で見てもらって
専門医に行くべきか相談するといいですよ。
246名無しの心子知らず:2010/08/30(月) 23:47:55 ID:sUFqPAyU
ごめんなさい、便乗して質問ですが
IKEAのカラフル食器は、2〜3歳の子でももらってうれしいものでしょうか?
今度親戚に赤ちゃんが生まれるので、GAPの洋服とIKEAの食器つめあわせを考えてます。
上の子が2歳です。
GAPもIKEAも遠い県(あるところまでは車で3〜4時間)なので、かぶることはないと思うのですが・・・。

247名無しの心子知らず:2010/08/30(月) 23:50:48 ID:sCsd+T4I
>>243>>244>>245

早い回答ありがとうございました。
明日早速受診してみます。
248名無しの心子知らず:2010/08/30(月) 23:58:58 ID:MNJecyOY
ikeaってメチャ安くない?
出産祝いにする値段じゃないような。
洋服とセットならいいか・・・
249名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 00:07:18 ID:ss5OPlZX
>>246
親しいならアリかな
そうでないならイケアとGAPは贈り物にはカジュアルすぎるような
250246:2010/08/31(火) 00:11:38 ID:7n3ow1lx
>>248
上の子のときは1万だったんですが、今回はお返しなしと言って5000円分くらいってことでいいかなと。
本当はGAPの服だけにするつもりでしたが、IKEAのがかわいいのであげたかったんですよね。
実際誕生日とかにプレゼントするような間柄でもないし(他の親戚のときは何もしてないので)
ちょうどいいかなと思いまして。
ちょっとおかしいでしょうか?



251名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 00:13:46 ID:7n3ow1lx
>>249
そういうのもあるんですか?
うち、自分の子が男なんで、女の子の服を選んでみたいというのが正直な気持ちでした。

やっぱりおとなしく現金にしときます。
252名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 00:16:32 ID:t+k9sa9W
>>251
GAPって値下げが半端じゃないから、定価購入で貰っても「セール品?」なんて
下種な勘ぐりしちゃいそう。
自分でも買えるお手頃価格だし。
253名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 00:22:15 ID:T/PVWtMT
セールだろうが何だろうがお祝い品を選んで貰えたら嬉しいって人もここにいるぜ
254名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 00:40:50 ID:7n3ow1lx
現金にしとくといいつつ・・・。

>>252
実は、セコいのですがセール品も含めて、セール後の値段を合わせて5000円ということにしようと思ってたんですよね。
それだと、かなりたくさん買えそうですし、といってもかわいくてプロパーだったらそれもありでしたが
で、変に気を使わせずにお返しはなしで、ということで。

もともと私のほうが10以上年上で、姪のような関係の子にあげるものなので、最初からお返しはいらないつもりでした。
その子はよく私のお古を欲しがっていたので、独身のころはたくさんお古をあげていたので、
なんでも喜んでくれると思い込んでいたのかもしれません。
あと、その県ではGAPが手に入りにくいというのも買おうと思ったポイントです。
上でも書きましたが、GAPだと車で高速で2時間くらいかかります。

255名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 00:48:02 ID:ss5OPlZX
>>254
値段の件を話しても差し支えないような間柄ならいいと思うよ
自分なら嬉しいかな

あまり普段親しくないならやめた方がいいかも
内祝いなしでと言っても普通はするだろうし
その際セール品かな?と思っても一応定価計算せざるを得ないんだよね(経験あり)
256名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 00:50:41 ID:t+k9sa9W
>>254
出産祝いスレを読んでみるといいよ。
ちょっと極端な事も書かれてるかもしれないけど、ね。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1260734583/
257名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 08:42:24 ID:U0wfth+N
>>254
1人目なら、あれ?となるかもしれないが、2人目なので、あまり気にしなくていいと思う。
たいてい、2人目だと1人目ほど気合入ったお祝いはいただかないことが多いし、
お祝い渡すのは1人目だけ、という人もいる(3人目、4人目となると際限ないから)。
自分は253さんと同じような考えだ。お祝いしていただける気持ちが嬉しいんだよね。
258名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 09:46:19 ID:vsvDEoF9
ギャップまで2時間かかるところに住んでいるのでギャップを贈ると
2時間かけてわざわざ買いに行ってくれた、みたいな付加価値が生まれます。
259名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 09:56:33 ID:vsvDEoF9
質問です。
男の赤ちゃんへの出産祝いで服を贈るとしたらどこのメーカーが嬉しいですか?
>>258の通り、うちのほうの田舎ではギャップでも喜ばれる。
貰うので多いのは近場のジャスコにも入ってるコムサ。
260名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 10:32:05 ID:T/PVWtMT
そうそうw
都会ではファミリアbebeあたりが無難だから
gapやizm貰うとちょっと引くぐらい驚くけど、田舎はそれすら無いから全然喜ばれる
都会育ちの現在田舎者はそう痛感しとうよ
261名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 10:35:54 ID:T/PVWtMT
通販でもいいなら男児にはトナリテがお勧めです。
ナチュラル系が好みならIZMと大差ない価格でまあまあオシャレだと思う。
262名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 10:38:59 ID:q9efescd
こういう話題(質問)は、出産祝いスレやベビー服スレの方がいいんじゃない?
そっちの方が的確な回答を貰えると思うよ。
263254:2010/08/31(火) 12:17:45 ID:7n3ow1lx
出産祝いスレも参考にさせていただきました。
最初に書いてなかったので後だしになりますが、私は遠くに嫁いでいて
GAPもIKEAもわりと近くにあるのです。
なので、帰省ついでに「お土産」として渡そうかと思います。
やはりお祝いとして贈れば、内祝いを考えてしまうこともあるかもしれないですもんね。
みなさんありがとうございました。

しかし、都会ではGAPやイズムだとちょっと引くというのは驚きました。
こっちでの友人には無難に現金にしときます。
ほんとなんでもありますもんね。

あと、調べたら地元にBABYDOLLもなかったんですが
ここの服って好き嫌いけっこうありますかね?

>>259
うちがもらったのはカーターズとコムサイズム、BABYDOLLなどでした。
どれもかわいくてうれしかったのですが、私はあまりこだわりないので参考にならないかも・・・。

264名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 13:27:29 ID:N+afZp1/
馬鹿な質問ですみません。。
2008年5月生まれの子がいますが、3年保育で幼稚園入園だと
2012年4月入園で正解ですか?
4歳になる前の入園って事でいいんですよね?
265名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 13:45:48 ID:exgRhcyk
3年保育なら再来年4月入園だね。
2012年4月入園。
266名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 14:10:42 ID:f4hUFRH0
>>204-205さん
203です。
昨日、誘ってくれた女の子ママのお宅にお邪魔してきました。
お二人のレスを参考に、お邪魔する前に手土産を購入し訪問しました。
ママのお宅に初訪問ということで、テンパっていたところ、お二人には
本当に助けられました。
帰り際、
「もしよかったらこれからも仲良くしてもらえると嬉しいな」
と言ってもらえたのはお二人のおかげです。
本当にありがとうございました。
267名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 14:21:06 ID:N+afZp1/
>>265
レスありがとうございます。
助かりました。
268名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 14:33:30 ID:PQGwgR5K
>>263
BABYDOLLは原色派手派手っぽいので、そういうのが苦手な親御さんなら
ちょっと・・・と思われるかも知れませんね。
上のお子さんがいつも着ているような服のテイストに合わせて選ぶのが無難かと。
269名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 14:41:55 ID:CDgIfMk0
>>266
204です。こちらこそご報告ありがとう。
ステキなママ友ができたみたいで、よかったね。
次はご招待する方がいいですよ。
セカンドステップもがんばって!
270名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 17:38:37 ID:hwXEbg44
>>263
BABYDOLLはDQN御用達というイメージ。
ちょっと前に中国ですら有害認定されてる染料使ってるニュースあった。
271名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 18:02:59 ID:T/PVWtMT
gapはUNIQLOの海外版だし
コムサデモードはいいとしてもイズムwて人も多いから兄弟以外にプレゼントは危険なメーカーだと思うな
都会はほんとあり過ぎだから仕方ないよ

アローズのグリーンレーベルも安いけど安全パイじゃない?
後はカーターズありならジンボリーあたり?
272名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 18:04:12 ID:T/PVWtMT
babydollは>>270さんに同意
273263:2010/08/31(火) 22:02:40 ID:7n3ow1lx
なるほど、やっぱりBABYDOLLはやめておいたほうが無難ですね。
あまり会うことがないので、(年に1度くらい)上の子の服はどんなのか分かりません。
前に会ったときはまだ1歳だったので、ロンパースか何かだったような気もしますが。

やっぱりGAPで自己満セレクトしてきます。
初めて女の子のやつ選ぶので、すっごいテンション上がってます♪
秋冬物でかわいいのあるといいな〜。


274名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 22:27:02 ID:mr9mJM4G
>>259です。
あらためて別スレで聞くほどではなくちょっと疑問に思っただけなので、こちらだけで。
そうかー都会だとGAPもらったら引くのか。お高いのにな。値下げしすぎなんだよな、GAPは。
あれが価値を貶めているので、はじめからあの値段にしてほしいわw
色々出していただいたメーカーのも今後贈り物する際の参考にします。ありがとうございます。
275名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 22:31:54 ID:7fVpHdeN
都会だとGAPは安いほうの部類だと思う…
276名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 22:57:27 ID:mr9mJM4G
>>275
まじでか。都会こわ!動物の耳つきの足までもこもこロンパ7、8千するじゃん。
あれ一番お祝いで喜ばれるけど(私の中の思い込みだけど)いつも買うとき高いなーと思ってました。
なんか田舎と都会だと出産祝いの相場も違うのではなかろうかという気がしてきた。
GAPが安くてもらったらpgrだったら、予算オーバーしちゃうよ。
277名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 23:11:14 ID:T/PVWtMT
いやロンパ7、8千出すならわざわざGAPで買わんでもって見解だよ>都会っこ
選択肢が広いからもこもこロンパも同額でGAPよりかブランドイメージいいメーカーはいくらでもある

つか人からの貰い物にケチつける人は都会でも田舎でも人としていまいちだから、過剰に気にせんでいいでしょw
278名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 23:15:52 ID:WMAY8WQi
スレ違いだったらすみません。

7ヶ月になったばかりの男児を完母で育てています。
今日、産後初の生理が再開したんですが、
時同じく、息子の顔にニキビのような吹き出物がポツポツ出来ました。
(私も生理前に普段出来ない吹き出物が出来ます…)
授乳中の為、生理の時は息子も肌が荒れる(吹き出物が出来る)とかありますか?



279名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 23:22:35 ID:q9efescd
>>276
GAPはすぐセールになるんだよ。店舗によるのかな?
セール価格補償(返金補償)みたいなのがあるんだっけか。
280名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 23:24:29 ID:L7wNzOKg
>>278
乳児湿疹とかじゃない?
小児科いって薬もらうといいよ。
281名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 23:45:58 ID:WMAY8WQi
>>280さん レスありがとうございます
4ヶ月位で乳児湿疹が治って、ツルツルお肌になって喜んでたのに
また再発なんですかね…orz
酷くなるようなら、小児科行ってみます
282名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 00:16:32 ID:ioZZNUhZ
GAPは価格調整無くなったよ。
商品どんどん入ってくるから、すぐセール価格になるけど、人気の商品が残ってるかどうかは微妙。


283名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 00:21:03 ID:wLHgCIQZ
もこもこロンパ、ミキハウスやファミリアだったら1万超えだろう。

GAPはお手軽ブランドのイメージだな。
デザインがPOPで可愛いし、普段着向き。お祝いにもギリギリOK。
ママ友レベルだったら私はこの辺を選んでる。
親戚だとファミリアとか、ラルフとか。
284名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 08:26:22 ID:4ZxCtO4/
高いブランドでもミキハウスはNGブランドだよねw
あれ何でだろ?
285名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 09:23:35 ID:jhsXWrXk
移動した方がいいかも
【50】ベビー服 Part25【95】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1277041582/
286名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 10:57:39 ID:S2aiXaGN
>>284
好き嫌いが分かれるから。
あの原色や熊がイヤって人も多いし。
287名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 11:30:46 ID:GDQu9VDT
ストローマグを使って半年になるのですが、
カップの底の方に白い粒粒がいっぱいあってとれません
カビのようにみえます
洗いすぎて底に細かい傷があるのですが、その辺りにあります
検索したところストローにはカビ生えるみたいなんですが
結構消毒してたのにカビ生えますか?
買い替え時でしょうか
そういえば冷蔵庫に入れて使うお茶ポットにも同じようなものがありました

288名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 11:49:47 ID:xfHKcwGY
>>287
消毒だけって訳じゃないよね?
いや、知人に「キッチンハイターにつけるだけで、洗わない」人がいたから。

うちの布巾漂白用の洗面器は、ハイターの使いすぎでプラスチックが白っぽく粉を吹いたようになってるよ。
ちなみに、我が家のコンビのマグは、4年ものだけど綺麗だよ。(3個持っててローテーション)
289名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 12:05:55 ID:4ZxCtO4/
nuby?を一個持ってて、それだけ1年使ってるけど何も問題ないな
消毒は洗った後、熱湯消毒か食品アルコール消毒を毎日交互にやってる。
ただそれ使うのは水かお茶だけで、それ以外はガラスのコップであげてるけど関係あるかな。
290名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 12:08:45 ID:gf2Ltfir
ウチも別に何もならんかったけど
ハイターはした事ないや
熱湯消毒しか
291名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 12:11:20 ID:1Cc52JgS
マグがプラ製なら傷はカビの根の温床になりやす。

その白いのがカビかは判断つきかねるけど、赤さんに使うものだし買い替えたら?
292名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 12:13:20 ID:+zTdo++U
ってか、傷が付くまで洗うってどんなスポンジ使ってるの?
金たわしでも使ってんのか?
293名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 12:20:53 ID:gB/PxNE1
ストローは消毒するよりストロー用のブラシ使った方がカビにくいよ。
どっちにしろ傷が酷いとか得体の知れないモノが付いてるなら
買い換えた方がいいのでは?
子供の月齢によってはステンレスのストローマグとか便利よ。
294名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 12:24:37 ID:Zs769xME
>>287
ttp://soudan1.biglobe.ne.jp/qa679239.html

うちの実家の麦茶入れもよくなったわ、これ。
気にしてなかったけど。味も別に普通だったけど。
つーか自分でかびに見えるなら買い替えに決まってるじゃん。
なーにかえって免疫がってタイプの人ならいいけど。
295287:2010/09/01(水) 13:12:01 ID:GDQu9VDT
皆さんありがとうございました
助かります
マグは普通のプラ製です
普通のスポンジ(柔らかい面)で洗って、消毒は熱湯やレンジです
洗い方も至って普通に洗ってるのですが
よく見るとタッパー?とかも細かな傷がすぐついちゃったりします
ゴシゴシしすぎなんでしょうか
気になるので買い換えます
296名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 12:38:53 ID:L9V2z5nU
里帰り出産するにあたって、実家に謝礼をいくらくらい包むのが妥当か教えてください。
以下のような前提条件があります。

最大の懸念事項として
・医療上の諸事情から実家滞在期間は5か月程度と長期になる見込み
 (順調でもこれより短くなることはまずありません)
・4歳の上の子を連れての帰省となります
・私のみ入院で4歳の子を実家に頼む可能性もある(分娩の7日以外に)

実家の状況として
・この実家とは、大部分母名義+わずかに私名義の土地の上に
 母が資金援助した兄名義の家が建っているもので、母と兄夫婦は完全同居
 (元の実家の土地に父の遺産と兄のローンで立て替えをした)

・↑この同居にあたり母が条件として
 「娘がいつでも気兼ねなく帰省できること」を条件としたため
 母は私に支払う必要はないと言っているが、現在の家事メインはほとんど義姉

・遠方のため、里帰りのたび(2年に1度くらい)に2週間前後長居させてもらっていて
 その都度、食費等支払おうとするが辞退されている
 (代わりに義姉に母が生活費を普段より別途多目に渡しているらしいが
  母の意図として、私には支払わせたくないという思いがあるらしく
  「実家に帰るのに気兼ねするな、払うというな」と母に泣かれたことがある)

・母と義姉の関係は良好でどつき漫才や目の前で昼寝ができるレベル
297296:2010/09/02(木) 12:39:14 ID:L9V2z5nU
>>296続きです

・義姉+子と私+子の関係も一応良好で以前は託児されるレベルだった
 (私が遠方に引っ越したのと、義姉子が大きくなったため
  現在は私が預かることはなく、うちの子が遊びに連れてってもらうことが多い)

・義姉子は中1と高1

・実家には母が同居時に条件として確保した私の部屋があり
 滞在中は私+子(場合によっては夫も)はこの部屋で寝泊まりすることになる。
 (最近は荷物を置かせてくれといわれ荷物置き場になりつつあった)
 が、産後は時間帯によってはリビング等にも侵出すると思う。


このような前提条件の下で実家に長期世話になる場合、
謝礼をいくらくらい包むのがいいでしょうか?
実費請求をして欲しいといっても多分請求してくれないと思います。

また、家族一同で出産を歓迎してくれてはいるのですが、義姉と母以外は
実際の大変さをまだ想像できてないんじゃないかという気がしています。
義姉に正直なところを聞いたところ
「実際問題全くしんどくないと言い切れば嘘になる。疲れるのは疲れるんだけど
 赤ちゃんは好きだし子供たちもなついているので楽しみにもしてる。
 他に選択肢もないんだしお母さんに最大限頑張ってもらって一緒に頑張ろう」
というスタンスでした。

生活費として渡すべきか?謝礼として渡すべきか?
毎月渡すべきか?まとめて渡すべきか?
誰(母、兄、義姉)に渡すべきかも含めてご教示願います。
298名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 14:52:28 ID:nE9vY4vE
渡すのは、お母さんだと絶対に受け取ってくれなさそうだから
お兄さんがいいと思う(義姉だとお母さんと揉めたら申し訳ないから)。
んで、滞在の最後にまとめて渡すのがいいかな。
生活費だと受け取ってくれなさそうなんで、お礼とか心付け、寸志って名目で。

金額は難しいところだなあ。その辺は旦那さんと相談で。
10〜30ぐらい?それ以上だと受け取ってくれなさそう。
299名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 14:59:55 ID:zqMIAyHk
>>297
あなたの実母としてはお金なんていらないって言うのは痛いほど分かる。
ただ、息子世帯と同居だからそれではこちらが困るよねw
私なら、行った当日にお兄さんと義姉の2人に話をして直接手渡す。
金額はどうだろうなあ・・・10万くらいかなあ。
あんまり多いと、義姉さんたちもかえって負担に思うかもしれないし、
何もないのもちょっとなあと思うので。
300名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 15:02:44 ID:w2v9UP+6
生活費は生活費、謝礼は謝礼として渡したらどうかな。

実家に帰ったときすぐに、毎月の食費や光熱費を旦那さんからお兄さん夫婦へ渡したほうが
すんなり受け取ってもらえるんじゃない?296が包みを出しちゃうと「娘なんだから。」って言えるけど、
旦那さんからだと296夫婦からって形で断りにくくなりそう。
「少ないですが、必要経費だけでも受け取ってください。」って言えればいいね。
どうしても受け取ってもらえないようなら「正直、必要経費を受け取ってもらえたほうが
遠慮なく生活できるんだけど。」ってぶっちゃけちゃえばいいと思う。
で、退去時に謝礼としていくらか包むなり、どこかに行ってご馳走食べるなり
すし桶とるなりしたらいかがでしょ。

金額は、食費と光熱費程度+α(入院するなら付き添いの交通費とかあると思う)
渡す相手は、兄夫婦揃った場で渡したほうが良いと思われ。
301296:2010/09/02(木) 15:05:28 ID:L9V2z5nU
>>298
ああそうか、義姉が受け取ると
母の心証がよくなくなるかもってことですよね。
義姉がいちばんしっかりしてるし家計を握ってるので
危うく義姉に渡すことをいちばんに考えるとこでした。

>>299
10万ですか。
298さんも10〜30くらいとおっしゃってくれてますが
それって総額でってことですよね?
月10だとさすがにうちが破産するかもしれない・・・。
けど5か月で10だと少なすぎたりしないでしょうか?

〜30で考えるとよいのかなぁ・・・。

向こうからは絶対に金額を提示してもらえなさそうだったので
今後の関係を悪くしないためにも
“世間的相場”は渡したいと考えてるんですが
こういうのって相場っていうのはないものなんでしょうかね。
302名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 15:10:40 ID:oOsPqznt
義姉さんとの今後の付き合いを考えると、兄夫婦に対して、いくらかお金を
入れさせて欲しいって気持ちは伝えたほうがいいと思う。で、
「そのことはお母さんには内密に」
ってのは駄目かなあ?

あと、中1と高1のお兄さんのお子さんに、図書券でも渡すというのはどうかな?
女の子だったら赤ちゃんをかまってくれたりするだろうし、そうでなくても
「騒がしくしてごめんね。いろいろ気遣ってくれてありがとう」
ってなかんじで。
義姉さんにしてみても、自分の子に心遣いを頂いて悪い気する人っていないんじゃ
ないかな。
303296:2010/09/02(木) 15:14:14 ID:L9V2z5nU
>>300
あ、なるほど。
生活費+謝礼、ですね。
その案がいい気がしました。
生活費を渡すなら謝礼は3万とか5万とかで大丈夫でしょうかね?

でも私+4歳の生活費ってどう算出したらよいでしょうか?
うちが夫婦+4歳の生活として、その水光熱費と食費の
2/3て計算とか?じゃ多すぎる気もする・・・かな。

正直少々ザル勘定でもいいから実費請求してくれた方が楽なんだけど
それで打診したら「はっきりつけてないからわからないし」と。


ちなみに旦那は遠方+多忙なので
実家に来れるとしても新生児を連れての帰宅時だけになりそうです。
なので先渡しした方がいいなら私が渡すべきですね。
兄夫婦揃ったときに渡すよう心がけてみます。

あと問題は生活費算出ですが・・・皆さんならどれくらい払いますか?
適当な概算でいいと思ってるんですが少なすぎと思われない額がいいかなと。



304名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 15:15:56 ID:zqMIAyHk
>>301
総額ですw
月10万は大杉だw
305296:2010/09/02(木) 15:19:27 ID:L9V2z5nU
>>302
伝えたことはあるんですが、兄は
「そんなもん気にしなくていい。自分の実家だろうが」と。
義姉は
「そういうのはお母さんか兄君と話してくれた方がいいなぁ」と。

二人の性格上、内密にはできそうにないです。
特に義姉は罪悪感を持ってしまいそうなので。


子供たちには会うたびにお小遣いをあげるというのはやっていて
今回も早めのお年玉ということで現金をいくらかずつ置いていこうと思ってました。
でもそれとこれ(里帰り費用)とは別と考えた方がよくはないんでしょうか?

正〜直なところを言えばうちも苦しいので
必要以上にお金を渡したいわけではないのですが
ここをケチって今後の関係にヒビを入れたくない気持ちが強いのです。
306296:2010/09/02(木) 15:21:04 ID:L9V2z5nU
>>304
超安心しました。
ちょっと生活費の算出方考えつつ台所仕事してきます。
居候の場合の生活費って感じで検索でもしてみます。
みなさんありがとうございます。
(すみません、生活費これくらいではというような
ご助言がありましたら、引き続きお願いいたします。)
307名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 15:21:45 ID:w2v9UP+6
>303
4歳児の食費ってそうたいした金額じゃないと思う。
夫婦2人と今現在の毎月の食費の半分と光熱費ひっくるめて1万かな。
私なら一月分として5万くらい。(食費一日千円×30+光熱費1万+α分1万)
謝礼としては3〜5万程度を考えるかな。
308名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 15:26:30 ID:nE9vY4vE
こういうのは相場ってのはあんまり無いと思う。
んで私の感覚でいくなら、生活費と謝礼を分けて考えて
最初に生活費として月2万(迷惑料込なんで多め)×5ヶ月で10万渡して、
最後に御礼として5万、
計15万ぐらいかなと思うんだがどうか。
309名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 16:12:24 ID:SryOnJsN
どうしても受け取って貰えなさそうな場合、
全部終わってから旅行券渡すのは?
ありがとうって。
310名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 16:38:56 ID:lsNfsRfq
中1と高1いたらなかなか旅行は行けないと思う
デパートとか信販系の商品券ならいいかもね
311名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 21:24:08 ID:nCc/gZ73
自分だったら月5万くらいは渡すなあ。
5か月×5万プラス謝礼として5万
総額30万くらいかな。
後々も長く付き合いがあるんだし快く迎えてくれるんでしょ?
今後の事を考えても月に5万は全然高い金額じゃないと思う。
312名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 22:13:22 ID:c0sSQ+Zz
母親に来てもらうっていう選択肢はないの?
お金に余裕無さそうだし、お互いそのほうが気楽じゃない?
5ヶ月間4歳児は一日中家にいるんでしょ?
子どもの性格、義姉の性格にもよるけどストレスすごいと思う。
短期で託児所とか考えているならまだ分かるけど。
たまに来るかわいい旦那の甥っ子でも4ヶ月ずっと一緒って結構きつい。

お世話になる場合のお金としては>>308で一票。
最初の10万は現金で、お礼の5万は商品券のが受け取りやすいと思う。
ビール券や図書カード、おすし券とかでも良さそう。イロモノのほうがさらに受け取りやすい。
313名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 22:18:05 ID:RM+V2NnB
>>312
遠方だと書いてるし、医療上の都合だから母親にちょくちょく来てもらうのは難しいんじゃないの
314名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 22:34:58 ID:c0sSQ+Zz
>>312
母親がずっと泊り込みできればいいんじゃないの?
医療上の都合ってはじめから里帰り出産て思っていたから、そっちの病院でってことじゃないの?
住んでいるとこの病院で受診してて、実家近くの病院で転院するんでしょ?
今罹っている病院で対応できるか聞いてみればいいじゃん。
今頃遅いか?初診で産むかどうか決めないと定員オーバーになるとこ多いし。
でも産科専門より総合病院とかなら対応できるかもしれん。
315名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 22:36:18 ID:c0sSQ+Zz
間違えた。314は>>313宛てね。
316名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 22:42:11 ID:zqMIAyHk
来てもらえる状況なら初めからお願いしてると思うの。
317名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 23:04:08 ID:c0sSQ+Zz
そらそうだ。
てことはお母さんは仕事持ち?
少なくとも入院している7日間、4歳児を一日中世話してくれる人がいるってことだよね?
どちらかが無職だと思ったんだけど違うの?家族自営か?
4歳の世話の比重は母と義姉どちらが多いのか。
どうなんだろ。
そういうのも金額に影響すると思うんだけど。
318名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 23:48:38 ID:PPN2/IPF
医療上の理由で最低5ヶ月は居るって書いてるんだよ?
今居る所より、実家の近くの病院の方が専門病院かも知れないよ。
お母さんが仕事してようが無職だろうが自営だろうが関係なかろう。
319名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 09:05:39 ID:ij8iVDlY
でも、相場相場っていうけど、地域によって感覚も違うだろうし
ここでじゃあいくら!って提示したのを渡したとしても、
少ない、多い、とかは家庭差があると思うんだけど・・・
目安が知りたいのは分かるけど、レス見たらだいたいの金額は目星をつけてそうに見えるから
それなら、○○は多いか少ないか聞いた方が早くね?
320名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 11:31:13 ID:FDepLbEI
「でも」は何に掛ってるんだ?
321名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 14:45:51 ID:8otoSRBD
「生活費は受け取ってくれないと、逆にこっちが気を使うから」って言ってもダメかな?
私だったら、月5万くらい渡すかなぁ。

でも、うらやましいな。
実母は泊まりにきて産後の面倒みてくれたんだけど、退院してすぐに
「じゃ、買い物いってきてあげるわ。お金は?」って言われて
なんかすごく凹んだことがある。
322名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 15:27:10 ID:QbqljRMg
誰かが書いてるけど、ダンナさんから兄夫婦へが一番角が立たなそう。
忙しいのは分かるけど、送っていく時くらい何とか同行できないのかな〜
323名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 16:54:51 ID:xGOZfCbP
今更なんだけど、上の子4歳は半年くらいはずっと家庭でみるのかな?
自治体によっては実家のほうでも、保育園で産前産後預かってくれるとこもあるみたいだけど
その場合は保育料がかかるし
家庭でみるとしても、毎日家の中にはいられないから、
なんだかんだでお金がかかるんじゃ(ガソリン代・交通費とか施設の入場料とか)?

あと、細かい部分でおむつとかの消耗品代(+買いにく手間)とかかかるけど、
そのあたりはさすがに実費を出すとしても、結構産後って出費がかさむもの。
経済的に余裕があるならいいけど、医療費とかもかかるっぽいし
無理せず、生活費は家族全員のお米代(=月1万くらい)程度じゃだめかな
いや、お米にこだわる理由はないんだけど、どこかで「里帰りの時は義実家が米を持たせたもんだ」
って聞いたことがあってw
それプラス謝礼はまとめて5万くらい、これはあくまで義姉夫婦に対してで。

「実家に帰るのに払うな」ってお母さんの気持ちはありがたいし、理解できるけど、
今回は長期間滞在するわけで、いわば短期間の同居。
今同居してる義姉夫婦は、一部生活費を負担してるんだから、
>>296さんが払ってもおかしくないって理論ではだめかな
324名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 18:18:02 ID:N8iTHfGl
米とか飲むならお酒とかビールとか、消耗品でも良いかもね。
定期的にネットショップでお取り寄せしたり。
現物なら現金と違って断りにくいんじゃない?
現金渡すなら月に3万かな。
実家に住んでた時、生活費で3万渡してたから何となくだけど。
で、旦那から義母さんに渡して貰う。
「僕の立場もありますから、受け取って下さい。妻と子どもをよろしくお願いします」
って言えば断られないんじゃない?
325名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 19:37:16 ID:W/4uS8gr
>「僕の立場もありますから、受け取って下さい。妻と子どもをよろしくお願いします」
いいねえ。
どうしてもうけとってもらえなかったら、帰るときに御礼の手紙と一緒に置いていくのもありでは。

しかし、義姉さん偉いな。
5ヵ月って長いし、相当大変だよね。
医療上の理由だと言うことは、>>296さんは家事などは手伝えないのかな。
上の子は一時保育なども利用したほうがいいのでは。
>>296さんも実家で大切にされているんだね、正直羨ましいよ。
私だったら、謝礼は気持ちもこめて20〜30万かな。
326名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 19:48:04 ID:dp8mDORb
お母さんに渡すより、旦那→兄で間接的にちゃんと義姉に行くように払ったほうがよくない?
お母さんが義姉にそのまま渡してくれるならいいけど、義姉は結果ただ働きだったらと思うと
せっかくの気遣いも台無し。お母さんいい人っぽいから、子どもの為に遣っちゃいそうだもの。
現金多すぎも引く。現金でも商品券でも「少なくてごめんね」が嫌味でない程度の額がいい。

>>321
それで凹むのが分からん。
お母さんが自分のかわりに行ってくれたんでしょ?
普通に買い物しにいってもらうのにお金出すの当たり前じゃん。
金銭的にも甘えるつもりがドライに請求されてさみしかったの?
でも月5万位渡すかなーていうのと矛盾してない?
327名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 20:02:50 ID:8otoSRBD
>>326
いやいや、もちろんお礼含め、生活にかかるお金は渡すつもりだったよ。
ただ、初めて出産して、家に帰ってきて、オムツ替えだの授乳だの
アタフタとてんぱってる時に、こっちが切り出す前に言われたのが凹んだの。

彼女とは子ども時代から何かと母娘で細かい金銭トラブルが多々あったのと
義母が逆に296のお母様みたいに、お金を受け取らない方なので
何よりも先にお金の話をされたのが悲しかったのよ。
何の問題もない親子だったら凹まないんだね、きっと。
328名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 20:21:50 ID:dp8mDORb
>>327
ごめん。どんまい。
でもそういう風に経費的なお金はドライにやり取りしたほうが気楽だと思うよ。
329名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 20:25:16 ID:eOT5rpGX
凹む気持ちわかるけどな
うちも貯金使い込まれたりしたから
同じこと言われたら口開いたらそれか!!となったと思うw
今はいいわよ〜系になったから何言われても無問題だが
330名無しの心子知らず:2010/09/04(土) 13:02:29 ID:OIrZKL1t
子が1歳を迎えます。
もう着れなくなった、でもほとんど着ていないキレイめな古着・
3輪ベビーカー・電動ハイローチェア・ベッド・オイルヒーター・
ベビーバス・・・等等、
もう使用しないもの等を徐々に出産予定の知人(だんなの趣味の仲間夫婦2組)に
できるものならお譲りしたいと思っています。

お古ってやはり人それぞれで要不要の価値観が違うと思うので、
「もしよければどうぞ」という意味合いで良い言い回しありますか?
重いものなど、もらったはいいけど使えなかったら「もらうんじゃなかった」
と影で思われるのも、こちらとしてもイヤなので。
服は新生児のものは自分で用意したい人が多いだろう?から、
6ヶ月くらいから使えるものなどです。

実際に見てもらってセレクトしてもらうのがいいですかね?
あと、それらをあげたとして、お返し(お礼)はしてほしくないのですが、
「いらないから」と言うと返って催促しているように感じるでしょうか?
331名無しの心子知らず:2010/09/04(土) 13:13:26 ID:/wo6wGeN
>>330
もううちは必要ないからもらってくれると助かるんだけど。
もらってくれてありがとう。
お礼言いたいのはこっちのうほうだから良かったら使ってね。
お礼は本当にいいよー。お礼は赤ちゃん抱かせてくれるだけで十分。

お礼はいらないと言っても何かしらあると思う。
そのときは快くもらっておく。

332名無しの心子知らず:2010/09/04(土) 15:30:33 ID:5ZOAH/hD
第一子だとお古嫌がる人多いね。
2人目産まれる可能性はゼロじゃないんだから
残しておいてもいいと思う。あるいは実家にでも
置いておいて姉妹の子供が生まれたらあげるとか。

うちは第二子第三子の時に近所の
同時期出産ママと大きな袋にいっぱい分の
子供服を交換したよ。

ちょうど性別が違ったからラッキーだった。
まあ実際産まれてみて違う可能性もあるんだけど。
333名無しの心子知らず:2010/09/04(土) 16:47:40 ID:bb+NCyp2
自分は初めての子だったけど、ベビー服貰って凄く助かったよ。
低月齢の時ってよく吐き戻しするからしょっちゅう着替えさせてたので、たくさんあって良かったと思ったよ。
あと、友人からベビーベッドやハイローチェア、ベビーバスも頂いたので
ほとんど買わなくて済んでしまい大感謝でした。
全部実際に買ったら結構お金かかるし、あげないでオークションに出したら
利益になるものをくれるのだし、やはり貰った側としてはものすごく助かる。
やはり申し訳ないし、感謝の気持ちもあるので、お礼は遠慮なく受けとって全然良いと思う。
むしろその方が貰った方も気が楽だと思うよ。
334名無しの心子知らず:2010/09/04(土) 18:04:05 ID:OIrZKL1t
>>330です
レスありがとう。
実は子供は二人目だったので、これで打ち止めの方向です。
血縁関係でもらってくれそうなところはないもので。
新生児衣料品はよごれが目だってきてるので、ひとまずあげないつもりです。
(クレクレさんがいたら喜んで差し上げるのですけど)
アパート暮らしなので、大型製品を引き取ってくれるとこちらは助かるんですよね。
相手も買わずにすんで良かった!って思ってくれたらありがたいのですけど。
3輪バギーは大きくて重いから使い勝手悪いし、
ハイローチェアは中古だったし、あまり使わなかったので どうなのかと思ったり。
いろいろ不安な要素はありますが、「あげるからね」ではなく、
「よかったらどうぞ」みたいな感じで提案してみようと思います。
お礼の件は自然に任せることにします。
確かに自分に置き換えてもお礼するだろうし。
オークションは時間がないし面倒なので、それならば気心が知れた人に譲りたいです。

ありがとうございました。
335名無しの心子知らず:2010/09/04(土) 18:19:00 ID:TTM/vvX4
私ももらってうれしかったし助かった
くれるときに「気に入らないものは捨てちゃっていいからね」とか
「使わなくなったらまた誰かにまわしていいよ」と言ってくれる人がいて
なんか気楽でよかった
くれた人がうちにきた時、それ使ってなきゃ!ってプレッシャーがなくなるから

逆に「前にあげたあれ、別の人にまわすから返して」と言われた時はびっくりした
えー?この先もこういうことあるのかな?とすごいプレッシャー
336名無しの心子知らず:2010/09/04(土) 20:45:26 ID:uGZEf5CR
うんうん。
返してっていう物を何で渡すんだろう。すっごく迷惑。
うちの義姉がそう。
おさがりくれるのは嬉しいしありがたいんだけど
思い入れのある後で返して欲しいような物はこっちに回さないでほしい。
子供なんか絶対汚すんだしさー。
使うに使えないしとっておくのもなんか厄介。
337名無しの心子知らず:2010/09/04(土) 21:33:53 ID:5ZOAH/hD
もしまだ使ってなかったらってことでしょ。
もらっても箱につめっぱなしの人もいるわけだし。
なんでも悪い方にばっかりとるのはよくないよ。
338名無しの心子知らず:2010/09/04(土) 21:38:36 ID:uGZEf5CR
そこまで深読みできなかったわ
ゴメンナサイネ
339名無しの心子知らず:2010/09/04(土) 21:57:00 ID:CY+/onu3
>>337
あなたいい人だね。

世の中には明らかに「あげる」と言ってお下がりくれたのに
後で「返せ」って言う人がいるんだよ。
しかも、「あげた筈の○○(ブランド)のワンピースが無い!」って。
汚したとか処分したって言ったら「信じられない!」って怒る怒る。
それなら最初から「あげる」じゃなくて「貸してあげる」って言って欲しい。
そしたらこっちも最初っから面倒臭くて借りないから。

まあ私のいとこなんだけどさ。本気でこういう人いるから厄介なのよね。
340名無しの心子知らず:2010/09/04(土) 22:53:19 ID:pYgYvyme
返して、って言うのってやっぱり非常識ですよね。
私が小さいころに親に買ってもらったと思われる物語本(ハードカバーで、入れる箱がついている)
10巻くらいでいろいろな話が入ってるんだけど、私が家を出た後に親戚の子どもにあげたみたいで
親戚の家の居間に置いてありました。
高校のときはそれを元に台本書いて劇やったり、自分の中での話好きなものはその本が根本だと思っています。
大人になるまで何度も読み返してたのもあります。
今は親戚の子どもたちも大きくなって、その本が置いてないんだけど、
うちの子に読ませたいと思ってました。
今さら持ってるか親戚に聞いたら迷惑でしょうか。
もちろん、けっこう痛んでいたので捨てたり他にあげてたら諦めるつもりです。
向こうの負担にならない言い方があればですが。
売ってれば新しいのを買いたいのですが、調べても情報がぜんぜん出てこなくてもう売ってないみたいです。


341名無しの心子知らず:2010/09/04(土) 22:57:01 ID:Ivak6tvh
もう売ってないのを知ってるのは内緒で
「同じの買いたくて出版社とか知りたいんだけどまだ持ってる?」って聞いてみるとか。
342名無しの心子知らず:2010/09/04(土) 23:18:13 ID:oMtQ0Tqf
親戚の子供も大きくなって全く読まなくなってるとしたら
意外とそのうちでも保管に困ってて返してと言われれば喜んだりして。
343名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 09:23:49 ID:GiL8H4EJ
>>340
わかるわかる超わかる
自分も子供の頃の本が今でも気になってて
あれは処分したと言われてかなりがっかりしたし、さがす術もないのある
全集はとっててくれたので
子供の年齢にあわせて勧めてあげれるからとてもいいし

自分なら、親戚に直接聞くか
親から聞いてもらうかするな

他の方法でもなんとか入手できるといいね
344名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 10:01:53 ID:64One4mH
レスが何往復もしたり、そうそうそうよねえなんておんなじレスが何度も続くなら
場所変えたらいいと思うの。
345名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 10:07:42 ID:PdL6Ht7J
レスも何往復してる?
346名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 10:10:33 ID:PdL6Ht7J
間違えた

レス、何往復もしてる?

だった。逝ってくる
347名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 10:11:00 ID:2vF0y6nT
ケチ付けたい人なのでスルー推奨
348名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 10:11:42 ID:2vF0y6nT
>347は>>344の事です。
349名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 21:00:30 ID:x6BoukAU
相談です。

長く通っているお店の店員さん(Aさんとします。)と、客である私。
個人的なお付き合いはありませんが、何年も前からの知り合いで同い年でもあるため、お互いプライベートなことも話したりしていました。
そのAさんが不妊治療のため休職することになりました。
私には昨年産まれた赤がいます。
Aさんが休職する前にお店で会ったとき、何をどう言っていいのかアドバイスいただけますか?
そのことに全く触れない方がいいのかと思ったのですが、他に何かありましたらお願い致します。
(不妊治療の件はオープンになっています)
350名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 21:02:50 ID:fggcWltf
全く触れない方がいいと思います
351名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 21:22:43 ID:570g35KG
ただ元気でね、と言うだけじゃダメなのか
352名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 21:36:37 ID:FKYWAB3Z
またお会いできる日を楽しみにしております(はぁと)
353名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 21:52:12 ID:sOt4RrHQ
もうちょっと親切丁寧に
354349:2010/09/05(日) 22:28:24 ID:x6BoukAU
知ってて何も触れないのがいいのかわからなかったのですが、
「頑張ってください」みたいなのも駄目だろうし…と思ったので。

不適切な質問だったでしょうか。すみませんでした。
355名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 23:14:01 ID:IfCq5wSZ
>>349
また良かったら連絡下さい。
暇が出来ればお茶でもしましょう。と自分の携帯の番号を書いた紙を渡す。
356名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 00:38:11 ID:F1JrsZko
>>355
それ、一番辞めた方が良いと思う。
357名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 00:40:45 ID:VmL2bQQI
>>349
「お元気で〜またお会い出来るといいですね〜」でOK
358名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 07:11:35 ID:IwDm65ab
>>352>>357に同意。
友達でも無いんでしょ?
で、今後友達になりたい訳でも無いんでしょ?
訳わからん気遣いなんて必要なし。
359名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 07:13:15 ID:KeyUK5QL
自分も>>352>>357に同意。
「店員と客」でしょ?友人でもないんだからさ。
360名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 07:53:25 ID:OLIeE5wz
子供が水疱瘡かもしれない。
今日、病院に連れて行く。
水疱瘡だったら、子供はもちろん、お母さんも外出(食料品買い物)行けない?
夫は出勤しない方がいい?

冷蔵庫は空っぽ、夫が出勤してくれないと、生活苦は必至、どうしたらいい?
361名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 08:13:55 ID:IwDm65ab
>>360
貴女と旦那さんは水疱瘡やってないの?
で、今現在発症してるの?
発症してないなら普通に出勤して買い物も行けばいいです。
発症している人が外出してはいけないだけです。
362名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 08:19:53 ID:OLIeE5wz
361
ありがとーーー!!
旦那と私は経験済。で、発症もしていないよ。

人の少ない時間に買い出しに行って、子供@小1は留守番させます。
念のため、母子ともに、子供が立ち直るまでひきこもってます。
363349:2010/09/06(月) 09:03:42 ID:4qNFNgBH
たくさんのアドバイスありがとうございます。
不妊治療の件には触れず、またお会いできるのを楽しみにしている、
ということだけ伝えようと思います。

お互いのメアドは知っていて、たま〜にメールのやり取りはしてましたが、
主にお店に関することだったので、このことでメールしていいのか迷ってました。
アドバイスありがとうございました。
364名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 10:04:45 ID:2gFE1mpb
>>362
ご主人に会社帰りに買い物して来てもらうとか、ネットスーパーとか利用してみては?
365名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 10:39:12 ID:uOReYGSS
今月末から離乳食を始めたいと思っています。
はじめかたや調理例などなど知りたいので、本を購入したいのですが、オススメはありますか?
366名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 10:47:49 ID:6DaizszZ
>>365
離乳食スレの方が、今まさに実践中の人が多いから良いかも。

私としては、写真が多いほうが好きとか、小さくて軽い本が良いとか個人の好みがあるので、
本屋で実物を見て買うのがオススメ
雑誌の付録でも、よくあるから見てみたら?
367名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 10:48:53 ID:UEipbVoZ
たまひよの「離乳食大百科」
改訂版のほう
368名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 10:59:41 ID:zDxcZpvO
離乳食スレのテンプレ読むといいよ。
369名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 11:50:37 ID:uOReYGSS
>>366>>367>>368
離乳食スレに移動します!ありがとうございました!
370名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 12:22:05 ID:YhLu4bVJ
以下のようなシチュエーションでの振る舞い方について教えて下さい。

支援センターにて。
○子ちゃん(3歳くらい)が駆け回っていて、手にしたおもちゃが私に
偶然ぶつかりました。たいして痛くなかったです。○母さんが飛んできて、
私さんに謝りなさい!と○子ちゃんを叱ってくれたのですが、ぶつけた
自覚のない○子ちゃんは謝るのを拒否。ごめんなさいは?イヤ!のループ。
最終的には、○母さんが○子ちゃんの頭を手で無理矢理下げさせて
○母さんが「ごめんなさい」と。
このループしている間、私はどうしたら良かったのでしょうか?
「痛くなかったし今度から気をつけてね〜^^」と言ってしまうと、謝らせようとしている
○母さんの躾の腰を折るようだし、○子ちゃんが謝るまでじっと待ってるのも
手持ちぶさたというか…

だらだらした文になってしまいましたが、よろしくお願いします。

371名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 12:25:02 ID:yb0MUiwa
相手のお母さんに大丈夫ですよ〜^^って言うだけでいいと思う。
子供に注意はこのお母さんならしっかりやると思うし。
372名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 12:26:16 ID:yBDl5HJJ
>>370
「痛くなかったし今度から気をつけてね〜^^」って言っていいと思うよ?
お母さんにも普通に「大丈夫ですよ〜」って言っていいし。
謝るまで無言で待つとか怖いわw
373名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 12:56:41 ID:cuNFTFQs
2歳児と10ヶ月の赤餅です。
最近、赤が乳を吸う以外のことで乳首に触られるのが不快で仕方ありません。
授乳中に空いてる方と赤が握ってくるのも、眠たくなってきた2歳児が胸元を撫でてくるのもダメで
手を払いのけたくなります。
授乳中は吸われてない方を下着や服で隠すようにしてるのですが完全にはカバーしきれなくて。
甘えてくる我が子の手を払いのけたくなる自分がすごくイヤです。
どうしたらいいでしょうか。

374370:2010/09/06(月) 13:34:23 ID:YhLu4bVJ
>>371,>>372
自分の子より大きい子にはどう対応したらいいのか分からなくて待ってましたw
次からはそういうふうに言おうと思います。
ありがとうございました。
375名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 16:02:18 ID:SEr1buhl
>>373
旦那に触ってもらえ
376名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 16:18:30 ID:3dkXqLxf
>>373
10ヶ月は物理的にガードするしかないような
2歳児に関しては言い聞かせでどうにかならんかな
「おっぱいの白いところなら触っていいよ、茶色いところはイタイイタイだからしないでね」とか
茶色くなかったらごめん
377名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 16:57:21 ID:3YqWgMJ+
>373
とりあえず、子供に触られるのが嫌でしょうがないって時期は誰でも少なからずあるので、
自分が嫌とか否定しなくていいと思う。
たぶん、体が次の妊娠に備えてるんじゃないかな。
私はもともと乳を触られるのが嫌いなので、割と触ってる手をつかんで下ろす
つかんで下ろす、つかんで下ろす…と繰り返してた。
耳とか腹とか触ってもいいところへもっていって、そっちで満足してくれと。
そこではすんなり移行したのに、
5歳くらいになって「おっぱいえへへ」とか言うようになり、むっつりぽくてそれも嫌な今日この頃w
あまりムキになってやめさせるのはよくないんだろかね。
まあ黙ってイライラしても損なので、こっちにしてと代案をお願いするしかないだろうね。
378名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 18:54:45 ID:fTC6FXAM
すっごいくだらないけどどなたか知ってる人いたら教えてください。
「ギャン泣き」って2ちゃん用語?
ママ友がサラっと使ったんだけど突っ込めなかった…
379名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 19:30:11 ID:cuNFTFQs
>>375
それこそ「触んな!」の一言で拒否してますw

>>376-377
着衣時の服越しで偶然擦れたという状況でも不快なので茶色ダメは無理っぽいです。
自分だけじゃないんですね、安心しました。
10ヶ月児の手は掴む、2歳児には腹肉を代わりに差し出す、でやってみます。
ありがとうございました。
380名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 19:30:45 ID:5NpWiI0w
たまひよとかでも見るって書き込みを最近見た。>ギャン泣き
381名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 19:42:41 ID:fTC6FXAM
>>380
他にも使われてるところがあるんですね。
それだけではねらー認定は危険ってことか。何も言わなくてよかった。
くだらない質問なのに答えてくれてありがとう。

でもそのママ友、いつもは「ウワーって泣かれると〜」みたいな話し方だったんだよなー
うっかり出ちゃったねらーなんじゃないかと思わずにはいられない
便利だよね、「ギャン泣き」
382名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 23:44:32 ID:S9buA/7S
子供に対して直接、「良かれと思って言ってるんだ」とか
「お前の事を誰よりも心配してるのに」といった言葉を浴びせるのは良くないのでしょうか?
(良くないとしたら何故?)
383名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 23:54:27 ID:hVXC5qyc
>>382
「あなたのために」が親の「愛」として伝わっていれば、別に問題は無いと思います。
ただ、本当に「あなた」の為なのか?
親の思うとおりの親の考える「良い子」になって欲しいだけでは?と子どもに思われてしまってはアウト
体外の場合、「あなたのために」は「愛」として伝わってない場合が多いです。
384名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 23:57:01 ID:3YqWgMJ+
>382
うーん、恩着せがましいことを言う時点で、言ってる人が後ろめたいんじゃないのかな。

でもシチュエーションによるよねえ。
怒鳴り散らした後に件の言葉を言っても全く説得力ないけど、
子供も大人も落ち着いてる時に言って「だから自分の行いを考えて見て」と言うのとでは。
あと子供の年齢にもよるか。
中学生以下に使うのはある種「脅迫」な気もする。いくつでも一緒かな?
「だから私の意に沿わないことは許さない」って宣言なわけでしょ?

まあ、とりあえす今の段階で使ったことないので、言われた側の感想になってスマソw
385名無しの心子知らず:2010/09/07(火) 00:19:50 ID:NQ13xBDw
>>382
お子さん何歳?それにもよるかも。
自分が親にそれを言われた時は図星さされて腹が立っただけだった。
心配して言ってるとかおまえのためにとかは
言っても言わなくても一緒な気がする。
親がうるさい事を言うのは自分のためだって
子供だって言われなくてもわかってるからさ。
386名無しの心子知らず:2010/09/07(火) 06:58:45 ID:l7uLqo+1
ギャン泣き、元々は2ch用語だったと思うけど
いまやどこででも使われてる普通の言葉だね
387名無しの心子知らず:2010/09/07(火) 07:21:09 ID:fkOjgkjb
普通の牛乳って、いつ頃から飲ませてましたか?
現在1歳まであと1週間ほどで、離乳食も進んでいるし
そろそろ卒乳しようかと思っています。
今はフォローアップミルクを100〜200朝起きぬけ+夜寝る前に飲ませています。
今まで完母できたので、私のほうが調乳に慣れていなくて困っていますw
388名無しの心子知らず:2010/09/07(火) 08:48:34 ID:HQ9dJ6jc
>>387
完母ならそもそもフォロミにしなくてもおkなんだが。
牛乳は1歳から。でも甘いミルクと違って飲まない子も
多い。
389名無しの心子知らず:2010/09/07(火) 11:58:03 ID:fkOjgkjb
>>388
なんと!知りませんでした…
では卒乳は1歳まで待って、1歳になったら牛乳を飲ませます。
390名無しの心子知らず:2010/09/07(火) 12:51:04 ID:PgQ29dsw
>389
牛乳飲むとおなかゆるくなる場合もあるから少しづつでいいよ
うちは完ミだったので、
フォローミルク100%→フォローミルクと牛乳のブレンド
で、だんだん牛乳の割合を増やしていきました。
391296:2010/09/07(火) 13:03:20 ID:miLk0Lmm
少し体調を崩していてPCに繋げられませんでした。
レスが遅くなった上、まとめレスで申し訳ありません。

疑問が出ていましたが、実家付近のハイリスク妊婦しか受け入れない
NICUのある総合病院への転院が決まっています。
分娩だけではない医療上の事情があるので母に来てもらう選択肢はありません。

こちらにいる間は、上の子は今月緊急措置で毎日一時保育利用をさせてもらっており
(通常だと週3日まで、月合計10日までという決まりがあるので)
万一のための乳児院のショートステイ登録もしてあります。
帰省後はショートステイや一時保育の毎日利用はできないのですが
週2〜3日利用と、ファミサポ利用は考えています。

義姉は働いており、母は家にいるので子供の世話メインは母になると思いますが
家事メインが義姉で、こちらは逆に手を出しにくい領分なので
結果として二人増えた分、義姉の負担が増えるだろうと考えています。
(私は家事一切手伝えないお荷物状態になる見込みです)

皆さんのレスのおかげで相場とういものは特にないとわかりましたので
皆さんのご意見を参考にさせていただき、とりあえず
月3万+謝礼5万〜(その時状況を見て考える)とすることにしました。
多分、月額がそれ以上になると性格上、受け取り辛いだろうという判断です。
皆さんいろいろ親身になっていただき、ありがとうございました。
見当もつけられないでいたのでとても助かりました。
392296:2010/09/07(火) 13:03:48 ID:miLk0Lmm
↓本題に関係ない蛇足長文です。 極力スルーしてください。

>>321
すみません、蛇足なんですが気になったので・・・。
私の親は長い間私には毒親だったのですよ。
40度の熱が続いてヘルプ頼もうが入院してヘルプ頼もうが無視されたこともあり。

父の死後、互いに病んでることを自覚して双方カウンセリングにかかったりしたので
長い間疎遠だったものが、近年少しずつ関係修復にとりくんできて今があります。
私が母に甘えるのはこれが初めてのことで、また母には
私を過去虐待してしまった負い目があるために、今は逆に
「絶対お金を受け取らない」「いつでも帰省できるように」と意地になって気負う部分があり
それがわかっているので余計に鵜呑みにできず義姉への配慮が必要と考えたのです。
(義姉と母の間は一貫して良好ですが・・・むしろ私よりはるかに仲がよかったり・・)

そんなわけで産後泊まりで面倒みてくれたり
買い物代行してくれるお母さんはいいお母さんだと思いますよ。
何の問題もない親子だったら凹まないというのもとても理解できるので
あくまでも蛇足なんですが。
私自身が人を羨ましく思えて苦しくなったことがあったので
321さん宛というよりは、そういう人がもしいた時のために付け加えました。
393名無しの心子知らず:2010/09/07(火) 15:13:36 ID:D30dMwp8
質問お願いします。

よく2chで「周囲のママ達に根回ししたほうがいいよ」というレスを見かける
のですが、みなさん、どういう手法?でどの程度の付き合いのママさんに
しているものなのでしょうか?

というのも、今日、あるママさんから同じクラスのAママがうちの娘のことを
「幼稚園児のくせに中身はもう女なのよね〜。一緒にいると影響されちゃうかもよ」
的なことを言いまわっている。特に娘子ちゃんが色目を使っているとかじゃなくて
A子ちゃんがずっと好きだったB君が、娘子ちゃんに告白してから吹聴が始まった、
とのこと。なんで最近みんな避けるんだろうと思ったらそういう訳だったのかorz
娘が好きな男の子は別の子なんだが・・・。

私はあまりランチとかにも積極的に参加しないので、今年入園してから家で遊んだり
したことがあるママは3,4人しかおらず、それぞれ1,2ヶ月に一度遊ぶ程度です。
園で会うと、普通にあたりさわりのないお話しはするけれど・・・。
そんな程度のママに、いきなり根回し的な話をされたら、ただの悪口と誤解されそうな
気がするのですが、どうなんでしょうか。
経験豊富なママさんのご意見を拝聴させて下さい。
394321:2010/09/07(火) 16:31:36 ID:+9EQ9eXW
>>392
何気ない一言に、詳細レスをありがとうございます。
392さん親子、二人ともカウンセリングに通うってすごいと思います。
うちの毒母は子育てに失敗したとは微塵も思っていなく
むしろ愛情かけて育てたのに、なんで娘(私)が反抗的なのか
全く理解できていないので、良い母というわけではないのです。
まぁそれでも昔よりはマシになってきたので、距離は保ちながら
付き合っていこうと思っています。

出産がかなり高リスクになる状態とお見受けします。
お身体ご自愛くださいませ。
395名無しの心子知らず:2010/09/07(火) 16:35:28 ID:Dl77/o0+
スレ違いでしたらすみません。

普段使っているベビーカーに黄色い汗ジミが出来てしまいましたorz
ピンクなので黄ばみがめちゃくちゃ目立ちます…。
まだ買ったばかりなのにorz

洗剤で洗ってみたのですが全然落ちません。
何かマシになる方法ってないでしょうか?知恵を貸して頂けると嬉しいです。
396名無しの心子知らず:2010/09/07(火) 16:39:40 ID:+9EQ9eXW
>>393
「根回し」というのがどういうことなのか、ちょっとわからないのですが
誰かと誰かが不仲になった場合、大抵は仲が良い方の話を信じると思うんですよね。
だから、393さんも友好関係を深めつつ広げていく方が効果的かなと思います。
吹聴された内容は聞かれたら軽く否定する程度で、393さんからは触れない方が賢明かと。


397名無しの心子知らず:2010/09/07(火) 16:40:53 ID:UQSmm2oQ
>393
気にしなくて良いよ。知らんぷりしておくこと。
398名無しの心子知らず:2010/09/07(火) 16:48:49 ID:d/4RNXhh
もうすぐ1才になる娘がいます。テレビ台につかまり立ちをして液晶画面をガンガン叩くので
どうにかしたいのですが、皆さんは何か対策されていますか?テレビだけではなく、その他の危険対策もお聞きしたいです。
399名無しの心子知らず:2010/09/07(火) 17:04:46 ID:XbL9judp
>>398
アナログテレビの頃、上の子に落書き、シール貼りなどなど散々な事されたんで、
デジタルに買い替えの時に壁掛けにしたよ。
テレビ台はそのままで、その後ろの壁にテレビがあるので、テレビ台がいい防波堤になってくれてる。

その他とは、具体的にどんなことですかね?
400名無しの心子知らず:2010/09/07(火) 17:09:08 ID:Op3IkRAP
>>398
テレビ台の前にローテーブルを密着させて置いてる。
よじ登らないとテレビには手は届かないから、とりあえずワンクッションは置けてる。
1歳後半になったら登らなくなったし、触らないけど
テレビに近づきすぎ防止のために、まだ置いてる。
401名無しの心子知らず:2010/09/07(火) 17:11:08 ID:D30dMwp8
>396,397
ありがとうございます。
男の子のママさんはあまり気にされてないようなのですが、一部の女の子ママには
「だだでさえ女の子は難しいのに、今から色気づいたら後々厄介だし」
と突然言われたり避けられたりして、娘が幼稚園で悲しい思いをしたらと
不安になって、根回しいるのかなと思っていました。
誰に言われたのかわかりませんが、今日娘が
「ママ、女と女の子の違いってなに?○○ちゃん達は女の子なんだけど、
娘子は女なんだってって言われたんだけど」
と尋ねてきたので、ちょっと危機感を持ってしまいました。

気にかけつつ、様子見してみます。
402名無しの心子知らず:2010/09/07(火) 17:17:56 ID:+9EQ9eXW
>>401
それは、娘さんはお友達に言われたのかな。
なんか、めんどくさそうな人に目をつけられちゃいましたね・・・。
403名無しの心子知らず:2010/09/07(火) 17:38:25 ID:/ow9SsJK
>>398
うちもテレビの前にテーブル置いてる
登ったらその都度注意して降ろす、を繰り返してたら登らなくなった
はじめはめんどくさかったけどね
404名無しの心子知らず:2010/09/07(火) 17:55:33 ID:ohl19++Y
>>401
園に相談したほうがいいよ。

他のママはAママが面倒くさい人だからあなたに関わらないようにしているんだと思う。
本気で色気づいたらなんて言っている人には、こっちから関わらないほうがいいと思う。
405名無しの心子知らず:2010/09/07(火) 18:38:56 ID:uca9HPoX
>>395
酸素系漂白剤で漬け置き洗い。
ま、そのうち気付かなくなるくらい汚れていくと思うけど。
406名無しの心子知らず:2010/09/07(火) 18:45:50 ID:kvKpdTR3
>>398
まず液晶テレビは、ガードが売っているので、付ければいいかな。
あとは、ホームセンターで売っている人工芝が便利だよ。
人工芝を裏返しにして、テレビ台の周りに並べて置いておく。
素足で踏むとチクチクして痛いので、近づけない。
冷蔵庫の前や、包丁の入っているシンクの前に引いておくと安心。
407名無しの心子知らず:2010/09/07(火) 20:58:40 ID:xOMcjMUf
人工芝、最初は有効でもそのうち慣れて
突破される場合も多いみたいだけどね・・・
408名無しの心子知らず:2010/09/07(火) 21:39:33 ID:evZCwoYZ
>>401
変わったママいるからね、関わらずほっとけばいいよ
気になるだろうけど気にしてる素振りもしないように。

同じく園の3歳児男児もちの親1名からシカトされてるw
うちの娘2歳を好きだってママの前でいったとき凍りついた表情で
腕引っ張って離してたものw
娘は自分ひとりで遊ぶタイプだから好きとか云われても、その場の玩具に夢中

子供同士のことだし、喧嘩してるわけじゃないし微笑ましく見てたけど、
中には息子に執着してるママもいるんだよね

409名無しの心子知らず:2010/09/07(火) 22:08:44 ID:fkOjgkjb
人工芝、うちは2週間で突破されました。
今はオブジェです。
うちはテレビ周りは、ダ〇ソーの組み立て棚のパーツを繋ぎあわせて檻を作っています。
が、脆いしあまりオススメはできません。
410名無しの心子知らず:2010/09/07(火) 23:25:18 ID:Ru5YgxnB
男の子ママも難しいのね
凄く意外だ
411名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 00:22:14 ID:L788DAPi
5歳女児のことです。

運動会でフラフープをやります。
腕でグルグルと遠心力でフープを回すのができなくて
先生から家でも練習するよう言われたようです。
早速、フラフープを買ってきて、練習させましたが
なかなかできません。
身体で覚える系なので、教えるのも難しいです。
コツさえ掴めば、すぐできそうなんですが・・・。

あまり賢くなく、運動も苦手な娘ですが
どうやったらできるようになるでしょうか。
本番まであと2週間です。
412名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 00:41:40 ID:QBg7al2y
上の子に対して「お兄(姉)ちゃんでしょ、しっかりしなさい」などと言うのは良くないと言われますよね?
我が家は5歳の息子と1歳半になった娘がおり、幸い息子は娘をいつも可愛がってくれています。
そういう時に褒める場合は「えらいね、お兄ちゃん」、私と一対一で甘えさせるときは
「〇〇くん」と、意図的に呼び方を変えているんですがいかがでしょうか。
413名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 00:47:38 ID:oiSOwEwT
>>412=>>382 かしら?
 
414名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 01:58:27 ID:x/tdlq5F
旦那さんがこどもを叱るときに○○くんと呼ぶから気に入らない人じゃない?
415名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 02:53:51 ID:zB30lrWJ
春に生まれた女児持ちです。

妊娠中、性別不明のころから「男がいい」と言い続け、
生まれてから会う度(と言っても3度)、「早く次を(男児を)産め」と言う義父がいます。
実は恥ずかしい話ですが、結婚するまで旦那の体に大きな痣があるのを知らず、
しかも義父にもあるんだそうです。
そして娘にもありました。旦那は背中なんですが、娘はよりによって顔、腕、背中です。
そして、これは私の推測なのですが、もしかしたら旦那は軽い発達障害なんじゃないかと思っています。

元々、高齢出産で難産、切迫早産で長期間入院していたことや、旦那は激務で入院中や産後は私の両親が面倒をみてくれたこともあり、
一人っ子にしようかと思っていたのですが、
このような状況で、とても次の子をつくる気にはなれません。
このままだと義父に会う度言われるのも憂うつですが、次をつくる気はないことをどうやって伝えたらいいでしょうか。
(ちなみに義母は義父の数々の発言には何も言ってくれません。)
416名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 03:08:07 ID:Ns82NEtW
次は女の子の双子だったらどうしますか?
って聞いてみたら?www
というのは冗談だけど男児が生まれるかどうか分からない上に
子供を育てるのもお金かけるのも責任持つのもあなたたちなんだから
他人に何を言われようが無視すればいんじゃね?
もしくはきっぱり言ってやるとか。
417名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 03:34:28 ID:Cn9bs7fN
>>415
私なら「子供は1人にします。もう無理です」ってはっきり言う。
その手のタイプには遠まわしに言っても無駄だと思うよ。
しかも身内なんだから、余計に。
418名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 06:03:39 ID:NIMiIlmo
>>415
医者に二人目作るのやめとけって言われたって言っとけばいい。

うちも一人っ子確定。
旦那が俺様中心で育児に関わってくれなかたから。
419名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 08:27:08 ID:2Z2YefiV
>>415
それ、挨拶代わりだから。他に話題が無いんだよ。
はっきり言わないと、続くよ。
発達障害ならなおさら、言葉の裏なんて読んでくれないよ。
420名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 08:51:05 ID:aVISkQKI
>>411
腕を円形にタイミングよく回すのが難しいのかな。
あと、思ったより大きくゆっくり回さなければならないのに気づいていないとか。
お母さんが、お子さんの腕に添えるように、腕を持ってあげて、一緒に腕を通して
回してみるのはどうでしょう。
それでスピード感やタイミングをつかめるといいかも。
421名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 09:06:15 ID:zB30lrWJ
>>415です。
たくさんのレスありがとうございます。
旦那に言ってもらえればいいのですが、話がうまく伝わらない可能性が大なので、
義父が激怒するのを覚悟で折をみてはっきり言おうと思います。
(旦那が発達障害っぽいことはさすがに言えませんが)
422名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 13:53:31 ID:cODjO9+O
>>411
腰が回ってないんだよね。
まずはフラフープなしでゆっくり腰を左・前・右・後ろと
動かしていけば感じが掴めるんじゃない?

>>421
激怒させなくても高齢出産のリスクを話せばいいんじゃない?
母体へのリスクじゃなくて、ダウン症等子どもの障害が出るリスクを。
当人が子どもがほしい場合は、そのリスクがあったとしても覚悟して子どもを作るけど、
作れと言うだけの人は、そのリスクが高ければあきらめると思う。

423名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 15:01:57 ID:t7A8bNOB
>>422
腕で回すって書いてあるよ

>>411
小さい輪っかを指1本で回すところからやってみてはどうだろう
424名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 17:08:27 ID:1vFc3D33
1歳8ヶ月の男児についての質問です。
うちの子は、ものすごく奇声をあげます。しかも長々と。
本人は面白いようで、奇声→大笑い→奇声→大笑いと、エンドレスになります。
いつもやるわけではないのですが、声の響きやすい場所を好んでやります。

どんな注意の仕方をしても、反対に喜んでもっとやります。
上の子の幼稚園の保護者会や、発表会、スーパー等のお店の中など、
他人の迷惑になる場所でばかり奇声を上げます。

出られる時は、すぐに外に出るのですが、面談中だったり、自分の係りの行事運営の
説明の時などは、なかなか出られません。

最近では買い物も夫に行ってもらったり、土日にまとめていったりしています。
幼稚園の行事が多い秋、またあの奇声で迷惑かけるのかと思うと、気が重いです。
ちなみに両実家ともに飛行機の距離なので、預けたりするのは無理です。
どうすれば、奇声をやめさせることが出来ますか?

今までやってみたのは、
・手を掴んで厳しい顔つきで「駄目!」と言う。(→爆笑)
・「しー」と指を口にあてる。(→真似して「しー」として、また奇声)
・おもちゃや携帯などで、他に興味を逸らせる。(3秒くらいしかもたない)
・お菓子やジュースで誤魔化す(食べ終わったらまた奇声)
です。
425名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 17:19:31 ID:zB30lrWJ
>>422
義父は自分の言ったことにちょっとでも反論したり、言った通りにならないと機嫌が悪くなるので、
男児を産まずに一人っ子宣言すると激怒は免れないと思います…。

ですが、もう産むつもりはないので頑張ります。
426名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 19:46:58 ID:9GViyG9T
うわー…旦那も発達障害だしウトもそんなだし、別れたくなるね。
自分ならブチ切れて二度と会わない宣言してしまうかもしれん…
427名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 19:48:55 ID:PA8tG2XT
>>424
注意じゃなくて叱りなさいよ。
もう舐められてるじゃん。
場所選んでやるってのは遊びの延長だよ。本人楽しんでるし、
うまくいけばお菓子やジュースまでもらえるんだよ。
アシカの芸と同じじゃん。

上から目線でちょっとぐらい叩いて叱って泣いたら、
同じ目線になってから落ち着いた声で注意すればいい。
428名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 19:55:02 ID:7FondnNa
昨日チラ裏に書いたんだけど、妊婦さんはどう思うのか聞きたいです。

ウザいですか?
お邪魔したのは先週までの三週間で週一回です。
今週は気になって&持って行くものがなかったので行ってません。

◇◇チラシの裏 128枚目◇◇
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1283167902/l50
の598です。
429名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 20:05:08 ID:1vFc3D33
>>424
すいません、書き忘れましたが、叩いても笑います。
これ以上強く叩いたら、痣が残るのでは・・・と心配で出来ません。
さすがにまだ1歳の子を吹っ飛ぶくらい張り飛ばしたりは出来ませんよね。
あと、注意と書きましたが、叱っているということです。

怖いものが全くないので、どうすればいいのか本当に分かりません。
○○が来るよ!的な手法も一切使えません。
初めは言い聞かせようと努力しましたが、全く聞かないので怖い顔で叱るようになり、
それも聞かないので、手をシッペしたり、ほっぺをパッチンとしましたが、爆笑します。
赤くなっているので、本来なら痛いはずなのに・・・
叩いても無駄だと思ったので、最近では叩くことはやめました。

子供にダメージを与えず、でも叱られたことを自覚するくらいの
叩き方ってあるんでしょうか?
430名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 20:07:03 ID:1vFc3D33

424ではなく、>>427宛です、スイマセン。
431名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 20:24:20 ID:06Jr6Kzf
>>429
痛みをあまり感じてないのかもしれないように思うけど、
そのことで小児科などに相談したことはありますか?

声の響きやすい場所を好んでやるのは、声が響くのがおもしろくてやるんでしょうね。
432名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 20:29:03 ID:t7A8bNOB
>>429
タイムアウト法はどうだろう
433名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 20:36:38 ID:+oHavMEv
>>428
友達に誘われるまで、いくのやめたら?
うざいっていうか怖い。
年3、4回の頻度で会っていた子が妊娠したら急に毎週来るようになったら結構ストレス。


434名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 20:45:22 ID:00HutwQk
>>429
お母さんが怒る反応自体を喜んでるんだと思うけど・・・。
435名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 20:56:57 ID:PA8tG2XT
>>429
私は以前布団の上で倒れても良い場所でならぶっ飛ばした事があります。
いきなりぶっ飛ばしたんじゃなくて、怒って。
ふざけて思いっきり胸に噛みついてきたのでとっさだったんだけど
はたくというか。殴るではないね、平手でぶっとばす。
髪の毛生えてる部分を平手で、思いっきりではないけど叩きました。

男の子はそれぐらい平気よ〜
と言いたいところですが、私の子供と429さんの子供は違うし、
日ごろどんな怒り方をしてどんな風に叩いてどんな日常を送ってるのか
わからないのでこれ以上はなんともいえません。
ご主人などに相談はされてるのでしょうか?

>○○が来るよ!的な手法
これは使える子と使えない子がいるので、使えない子なだけです。

まわりに相談できる人はご主人の他にいませんか?
幼稚園の先生でもいいだろうし。
436名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 21:14:12 ID:OJmO/uH3
>>429
まだ1歳って、もう1歳8ヶ月でしょ?

>赤くなっているので、本来なら痛いはずなのに・・・

子どもの皮膚は薄いからちょっとの刺激ですぐ赤くなるよ。
笑ってるんだからたいして痛くない。

私は子どもの悪戯を叱るのに思いっきりお尻をひっぱたいたことがあるなぁ。
何度か口頭で注意したのに聞かなかったので、
「言うこと聞かない子はお尻を叩きます」と宣言して。
はじめは「ヤダ−」とか言ってたけど、それでも余裕のある顔付きをしてたのに、
とっつかまえて横抱きに抱えてズボン下ろして思いっきりパーンパーンと3〜4回。
ギャーギャー泣き叫んだところで
「お母さんを怒らせるとどうなるかわかった?」でおしまい。

手をシッペ・・・何かの罰ゲームですか?
ほっぺをパチン・・・顔や頭を確実に痛みを感じるほど叩かないよね、普通。
           お母さんは叩いてるつもりでも、子どもは痛くないでしょ。

「叩く躾がいい」と言うつもりはないけど、
>>429さんのやり方じゃ、叩いた意味がないと思う。
そんな中途半端にやるんなら完全無視の方が効果あるんじゃないの?
437名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 21:15:36 ID:1vFc3D33
>>431
自分で転んで頭をぶつけたりした時は泣いているので、
痛みは感じていると思います。
針に興味を示した時に、軽くチクッと刺して「怖いよ!」とやった時も泣きました。

確かに、私が怒るとよく笑います。
誤魔化している感もあるのですが、面白がっているのも確かなので、
やっぱり舐められているのかもしれません。

周りの人に相談したりもしましたが、「そういう時期、あるよね〜」とか
「今のうちだけだよ」、「みんな気にしてないよ」で終ります。
迷惑をかけたくない気持ちが一番大きいので、そこに気を使って
言ってくれているのだと思います。

>>432
タイムアウト法、今チラッと調べてみた感じ、なんだか良さそうな気がします。
もう少し詳しく調べてみます!

上の子は叩く必要が全くなく、楽に育てられたせいか、下の子の強さというか
悪さと言うか、やんちゃっぷりには驚いています。
子供を叱るって本当に難しいですね・・・
相談に乗っていただいてありがとうございます。
438名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 21:24:11 ID:G/jS/52I
>>437
アメもムチも聞かないと大変だよね。
うちは走り回るので手をやいた。

私が437さんだったら、両ほっぺつねるかな。
やめるまで、徐々に痛くしていく。
ほっぺは力のわりに痛みを感じるから、アザになる前に
やめるんじゃないなぁ?と希望的推測。
439名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 21:32:45 ID:+oHavMEv
>>437
たまにスーパーとかで奇声あげてる子いるけど、親は大概叱り方がぬるいよね。
しつこく奇声あげても「○○ちゃんだめよ〜」でおしまいだったり。
スーパーとかなら奇声発したら帰ると約束しておいて、奇声発したら速やかに品物を戻して帰る。
毎回必ず奇声を発するなら、スーパー連れて行って買い物するふりをして、品物見るだけにしてやったほうが
迷惑にならないけど。
あと怒鳴ったりしたこと無い人なら、一回巻き舌で腹の底から怒鳴るとやめるかも。
息子がしつこいいたずらを繰り返すときがあって、毎回叱ってもどこ吹く風だから
一回だけ自分の中でこんな声があるのかと驚くような893声で怒鳴ったら、それ以来そのイタズラはしない。
二日間くらい喉が痛かったし、窓開けたままで怒鳴ったから児相が来ないかしばらくドキドキしたけど。
これは自分でもdqnすぎてリアルで人に薦められないけど、うちの子には効果あった。
440名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 21:40:07 ID:rdSYFY2o
>>428
なぜそんなに世話が焼きたいのかわからない
下手したらウザトメみたい

・臨月なのに運転
 →なにか問題でも?
・下の子の時のベビー用品
 →7年以上前のものですよね?新品でも使うかどうか・・・
  「いらなかったら捨ててね」の一言はほしい
  オムツバケツって・・・

私の場合ですが、妊娠中は何も手伝いはいらない。
産後1ヶ月くらい経ってから、沐浴の手伝いとか、買い物を頼まれてあげるとか、
夕食のおかずを作ってきてあげるとか、
赤ちゃんが寝てる間の留守番(ママはゆっくりお風呂に入らせてもらうとか)
を親しい友達に頼めてすごく助かった。
そういう申し出をしてみてはいかがでしょうか?
441名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 21:51:40 ID:7FondnNa
>>433,440さん
お返事ありがとうございます。
あげたものは前もってうちにあるものリストを作って行って、欲しいといわれたものだけ持って行きました。
ベビーラックとベビーシートは従姉妹の一昨年使っていたものです。
臨月は運転してはよくないと私は病院で言われました。

来週予定日ですので、他の子(部活の友達です)と出産祝いの相談をしながらのんびり待とうと思います。

あ、どうも頭中がお花畑だと思って検査したら三人目が出来てました。
それで変にテンションがあがっていたっぽいです。
442名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 22:04:54 ID:t7A8bNOB
>>441
あなたの運転でもし事故を起こしたら、ということも考えないと
ほかの事はともかく安易に車に乗せるのは絶対に止めた方がいいよ
443名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 22:11:31 ID:Zehm1Ald
>>441
じゃあ他人の世話焼く心配より自分の事考えなさいな
他人のお花畑ほどウザイものはないから
444名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 23:00:26 ID:cT/Byujm
えーと親切じゃない人は
スレタイ読んで退散つーか
ひっこんで下さいね。
445名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 23:21:55 ID:Cn9bs7fN
みんな親切じゃないか。
わざわざレス読んで考えて、書き込んでくれてるのに。
446名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 23:33:43 ID:BkY0Dp3y
10数年前、同じバイト仲間だった子が結婚式を挙げました。
披露宴の場所が電車でけっこう遠かったのと、その子の親友も2万と言ったのもあり
今思えば本当に非常識ですが、私たちは全員2万しかお祝いをあげませんでした。

その後1回くらい会ったとは思うのですが、子どもがすぐにできて、そのときもお祝いはしませんでした。
私が4年後結婚したとき、式をあげなかったので1万円と手紙が送られてきたのですが
それに対して電話かメールをしただけで、内祝いをしませんでした。

それからだいぶ年月がたって、ちょっと気になっていましたが、今さらかなと思っていたところ
またみんなで会う機会ができました。
私としては、結婚のお祝いの内祝いとして何かしたいと思うのですが、どうでしょうか?
今さら感もあるし、最近私が子どもを産んだのでそのお祝いの催促にもとられたくありません。
何か負担にならない言い方も教えてください。
447名無しの心子知らず:2010/09/09(木) 00:00:30 ID:OPgkefL7
結婚の内祝いにしなければいいんじゃないの?
10数年前に交通費自腹で若者が結婚式に行ったのなら、2万は仕方ない。
446の結婚は式を挙げていないから1万円贈ってきたのも、まぁそんなもん。
これでお互いお返しなしの関係って感じじゃないかな〜

出産祝いを贈ってない相手なら、今の段階で何かするのは
どういう言い方でも催促になっちゃう。

あらためて何かしたいのなら、あの頃自分は若かった〜ってネタ振って
ランチ一回くらいご馳走しとけばいいと思う。
448名無しの心子知らず:2010/09/09(木) 00:04:57 ID:uhcaj1mZ
ランチご馳走する程、頻繁には会ってないんじゃない?
この機会を逃すと、次はいつ会うの?って感じじゃないのかな。
449名無しの心子知らず:2010/09/09(木) 00:05:28 ID:vykhMd8C
>>447
ランチごちそうは、みんながいるので私だけが抜け駆けみたいになっちゃいそうで・・・。
ただ、他の子はまだ独身だったり、結婚してても内祝いをあげてないかは知らないので
二人きりになったとき(があればですが)を見計らってネタフリで、商品券とかはおかしいでしょうか?

450名無しの心子知らず:2010/09/09(木) 00:07:23 ID:vykhMd8C
>>448
そうなんです。
たまたまその中の一人が、飛行機の距離でこっちに遊びにくるので
じゃあみんなで会おうか、みたいな話で彼女も少し遠くからやってきます。
451名無しの心子知らず:2010/09/09(木) 00:20:34 ID:uhcaj1mZ
>>450
そのお友達は、お子さん居ないのかな?
452名無しの心子知らず:2010/09/09(木) 00:24:41 ID:OPgkefL7
しょっちゅう顔を合わせるのなら、ランチくらいでって思ったけど
そうでもないんじゃ、別に気にしなくてもいいんじゃないかな〜
お祝いは結婚祝いのみ、他の冠婚葬祭は一切なしって関係でもいいと思う。
自分の常識なさに今さら気づいて何かしたいっていうのは、悪いことじゃないけど
かえって相手に気を遣わせることになるから、ここは下手に動かないほうがいい。

453名無しの心子知らず:2010/09/09(木) 00:40:46 ID:a9y69VzL
フラフープできなくて質問した者です。

小さな輪を探しに百均に行ったけど見つからず
今日もフラフープで練習しました。

意外とゆっくり大きく回すんだよ
と教えました。
子供の腕も持ちながら。
できないもんだから、一回やるごとに愚図りフニャフニャと座り込み
叱咤激励するの繰り返しでしたが
スパルタでやったら、なんとかできるようになりました。

ありがとうございました。
454名無しの心子知らず:2010/09/09(木) 01:22:19 ID:vykhMd8C
>>451
今よくよく思い出してみたら、結婚式を挙げたときには産まれていたかもしれません。
手作りの席次に、赤ちゃんの写真もあったような記憶があります。

>>452
最近になって2chを読んで、いかに今まで自分がお祝い関連で非常識だったかを知り
ここ数年、その子にだけ披露宴で2万・もらっておいて内祝いをあげていなかったのを思い出し、
そのたびにものすごく恥ずかしくなってたんですけど
こういうのをほじくり返すのも自己満足というか、自分の気を済ませたいだけかもしれないですね。
やっぱり向こうも気を遣ってしまうとは思います。
気を遣わせないようなものがあればいいんですけどね。

455名無しの心子知らず:2010/09/09(木) 02:12:19 ID:h8OCZgc0
>>454
相手の子どもの年齢も知らないような間柄で、私も常識ありますって今更言われてもねぇ…
悶々としても、敢えて改まったことをしないのが正解の常識もあります。
これからのお付き合いで礼を尽くしていくのが無難です。
456名無しの心子知らず:2010/09/09(木) 02:38:11 ID:8bdmco+x
>>455
意地悪だねえ
457名無しの心子知らず:2010/09/09(木) 03:21:50 ID:7zzNl410
>>454
それだけ疎遠なんだから、会うときに楽しく遊べばそれでいいんじゃない?
次は無いかもしれないような間柄なんだからさー。
これで付き合いが復活するなら、次にお祝い事があったとき奮発すればいい。
458428:2010/09/09(木) 08:09:30 ID:xZ+Y86OA
>>442,443さんありがとうございます。
車は何があるかわからないのでタクシー等を勧めておきます。
まだまだ暑いので自分の身体も大事にしながらのんびりしたいと思います。
459名無しの心子知らず:2010/09/09(木) 08:35:30 ID:vykhMd8C
>>454です。
そうですね。
また今度会うことがあるかどうか、今はまだ分からないので
とりあえず今回は何もなしで会いに行きたいと思います。
妊娠して仕事をやめてから、なんだか急に昔の交友関係が懐かしくなってしまいます。
460名無しの心子知らず:2010/09/09(木) 09:01:59 ID:EUFySX6/
悩み&愚痴です。
娘3歳年少が幼稚園で気分屋さんに振り回されている状態です。
内容は、
列に並ぶと娘ちゃんはあっちにいって。といわれて断ると怒られる。
ごめんね、といっても許してもらえないのに
おやつの時間になると
娘ちゃん一緒に食べよう?などと優しくなる。

それをここ数週間やられていて辛くなったらしく私に
寝る前話してきました。
私が聞く限りではよくある話?じゃないかな?と思って
それは嫌だったね、と共感して娘も怒ってもいいんだよ、と
だけいいました。

それを今朝バス停のママさんに何気に話しましたら
『そんな情緒不安定じゃやっていけいんじゃないの?小学校に
なったら不登校とかになっちゃいそう。』
といわれて私がショックを受けました。

もしかしてよくある話じゃなくてうちの娘に問題ありでしょうか?
先生にお便りにこういった事情を話し、見守ってやってください、と
かいたのですが。
ご意見ください。よろしくお願いいたします。
461名無しの心子知らず:2010/09/09(木) 09:24:22 ID:RhRuuCOK
それうちの娘もやられてるけどね。
つかこっちのスレの方が相談に向いてるかも知れない。

【じっくり】相談/質問させて下さい52【意見募集】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1281444405/
462名無しの心子知らず:2010/09/09(木) 09:30:34 ID:UN0tsgnF
>>460
娘さんの反応や460さんの対応は普通だと思います。
よくある話だとも思います。むしろ数週間我慢して、自分でなんとかしようと頑張ってたのだから
しっかりして頑張れるお子さんのように思います。
そして、きつくなったらちゃんとお母さんに話せる、という意味でも、しっかりしてる。

バス停ママは変な反応ですね。なんか悪意すら感じるなあ。
バス停ママのことは気にしないほうがいいです。
463460:2010/09/09(木) 09:41:17 ID:EUFySX6/
>>461>>462
ありがとうございます。
そういっていただけて本当に涙がでます。
やはりたまにはある話ですよね。娘もできれば仲良くしたい、
という気持ちがあるので我慢していたと思うのですが、
10人十色というし、全員と仲良くする必要もないし、一人の
楽しさ、というのもあると思うんです。
バス停のママさんのことは気にせずもうこの話にはふれないように
したいと思います。
今日お便りに書きましたのでまたなにかありましたら
じっくりに移動して相談いたします。
心が軽くなりました。
>>461さんの娘さんもうちの娘も乗り越えてほしいと願います。
涙が止まらない・・・。だれにも相談できなかったので
ほっとしました。ありがとうございました。
464名無しの心子知らず:2010/09/09(木) 10:32:20 ID:+TPU160b
お願いします。

2歳9ヶ月の男児ですが、ここ1ヶ月歯磨きをすごく嫌がり、
最近「痛い」と言うようになりました。
歯ブラシの種類を変えてみたり、交換周期を短くしてみたのですが変わらず…。
力もそれほど入れていないつもりです。
説明しても宥めても、怒っても歌っても小道具を使っても嫌がります。

元々歯磨きは嫌いな方で、保健所や小児歯科では
「歯磨きは必要なものだから、嫌がっても押さえつけてでも、
毎日磨いてあげてください。そのうち子供自身が歯磨きの必要性を
理解できるようになるから」と言われたのでそうしているのですが、
毎日歯をくいしばって口を開けないようにしている子を見ると、このままでいいのか…と悩みます。

少しでも歯磨きを痛がらずにする方法は上記の他にありますか?
また、子供が歯磨きを嫌がらずにするようになるのはどれくらいの年齢ですか?

もうひとつ、下の奥歯の裏ってどうすれば痛くなく磨けますか?
最近では、歯ブラシを当てることすら難しくなっていて虫歯が心配です。
465名無しの心子知らず:2010/09/09(木) 10:50:16 ID:ZB8ejS3v
虫歯菌さえ入らなけりゃ汚くても虫歯にならない。
でも菌があるか肉眼じゃ分からないし、
何より汚いより綺麗にこした事ないからな。
先ずは食べたらうがいをよくさせて、
歯ブラシは鉛筆持ちで、ホントに弱く細かくが原則。
歌を歌ったり数を数えたりして、かならず時間内に済ます。
唇内側との筋や歯茎に当たると痛いので、指でガードする。
手の甲に歯ブラシ掛けてこの位の力で磨くからね、痛く無いよ〜と伝える。
一度でも痛い思いしたり、磨かなきゃってお母さんの必死の形相が怖くて、
恐怖感から嫌いになったり痛みを感じ易くなっていたりするお子さん多いですよ。
楽しい気分で一日一回5分とか、丁寧に優しく磨くタイムは死守しつつ、
他はガーゼで拭くとか辛く無いうがい薬でブクブクさせたりとかでもいいかと。
奥歯の外は、歯ブラシ持ち手を頬に付く位倒して磨くと届きます。
466名無しの心子知らず:2010/09/09(木) 11:00:08 ID:upIoxAzp
>>464
お疲れ様です。
痛い、と言うのはそう言えば464が躊躇するからです。
ごめんねとか頑張ってなどと答えるのはいいですがそこで止めればずっと言い続けます。
子供は小さな脳を駆使して464の顔色や言動を観察し、信じられないほど知恵を振り絞ってくるのです。
全力で対抗してください。
私も楽しく磨こうとありとあらゆることをしたつもりでしたが無駄でした。
毎日ギャン泣きする子供の全身を、足やら膝やらで押さえつけ、虐待まがいでした。
上の子も下の子も三歳半から四歳くらいに落ち着いてきました。
オリジナル歯磨きソングを作り、最初から最後まで歌うとちょうど磨き終わるようにはしました。
上の子が今7歳ですが今でも歌っています。
467名無しの心子知らず:2010/09/09(木) 11:11:47 ID:Iy7ZGZhj
>>465
うちは楽しそーにぬいぐるみ使って歯磨きごっこしたよ。
子供にも「クマちゃんの歯磨きしてあげてね」ってやらせて。
「あれ?クマちゃんへたくそだねぇ。○○の方が上手だねぇ。
ちょっとお手本見せてあげてくれる?」みたいな誘導して
クマに話しかけながら子供の歯磨きとかした。
終わったらクマに話しかけながらもう一度クマの歯磨きして
「○○のおかげでクマちゃん虫歯にならずにすんだよーありがとう」とか。

他に、歯磨きの時限定のお話タイムを作って
歯磨きの時だけママの創作物語を聞かせたり。
続きはまた次の歯磨きの時ね、で毎日。

あまりに嫌がる日は子供に歯ブラシ自分で持たせて
「ちょっと自分でやってみる?」
「うわーすごい上手!ばっちし!」
と、口に歯ブラシ入れただけでも褒めまくり。
その後
「どれだけ上手にみがけたか見せてね」で
「すごい!めっちゃ上手にみがけてるわー!
あ!!でもここに虫歯ばい菌が1匹だけ隠れてた!
これだけとってあげるね。これだけだからすぐだよ」
とか言いながら実はしっかり歯磨きしてたり。


子供を押さえつけてでも歯磨き遂行 っていうのは
しないよりもちろん大事だけど最終手段だと思って
子供の恐怖心や嫌悪感を取り除く努力を重ねるのも手だと思う。
468名無しの心子知らず:2010/09/09(木) 11:13:35 ID:Iy7ZGZhj
>>467付け加え

歯磨きって癖があって、いつも同じ歯から磨いてしまいがちだけど
歯磨きを嫌がるうちは、磨き始めの歯をいつも違うとこにするといいと思う。
嫌がって中断したり、後半おろそかになったりする時に
いつも同じ歯に汚れが残らないようにするための配慮で。
469名無しの心子知らず:2010/09/09(木) 11:17:29 ID:dABORs8F
うちのも歯磨き嫌いだったな@3歳娘
歯ブラシを好きなの選ばせて買ってからは
餡男の歯ブラシでウキウキみがいてる
いつの間にか仕上げもやらせてくれるようになったなぁ
470名無しの心子知らず:2010/09/09(木) 12:24:05 ID:UB4eybjY
単なる歯磨き嫌いというのは確実なの?
歯茎や歯、そのほかの部分に異常がないことは確か?


471名無しの心子知らず:2010/09/09(木) 13:08:04 ID:47KFVO0j
奥歯の後ろって具体的に出ているのが気になるよねー。
もう一回歯科医にいってレントゲン撮ってもらったほうが安心な気がする。

で、歯医者さんに磨き方を子どもの前で聞いて、「先生に痛くない磨き方教えてもらったからねー」と
言ってそれを実践する。
472名無しの心子知らず:2010/09/09(木) 13:40:14 ID:breN8FVD
悩むほどのことでもないのかもしれないけど、相談させてください
私は社交的な性格で、幼稚園の頃から友達のお母さんなど大人の人に対しても
意識してきちんと挨拶をするようにしてきました(そのようにしつけられていました)
今、2歳の娘がいるのですが、ここ半年ほど人見知りになって挨拶にムラが出てきました
保育園の好きな先生にはにっこりしてこんにちは、ばいばいができるのに
好きじゃない先生に会うとわざわざ顔を背けてしまいます。
祖父母を含む親戚に対しても挨拶に差をつけます。
正直、失礼じゃないかと思うのですが、こんなんでいいのでしょうか?
他人に気を遣って挨拶しなさいっていうしつけを始めた方がいいですか?
473名無しの心子知らず:2010/09/09(木) 14:02:13 ID:47KFVO0j
>>472
あなたが躾けられたように娘さんにも躾ければ?
人見知りでも挨拶だけはできたほうがいいんだし、恥ずかしくてできなくても常に言い聞かせるのが躾け。
でも娘さんは恥ずかしくてできないんじゃなくて、好き嫌いで分けているような気がするから
もっと気をつけて治していかないとかなり感じ悪いよ。
474名無しの心子知らず:2010/09/09(木) 14:05:13 ID:F42/JTgy
>472
2歳の子に対して「挨拶がない!」と怒る人はいないだろうけど、
挨拶しないことを容認する親は嫌だ。
失礼だと思うなら、躾すればいいと思う。
475472:2010/09/09(木) 14:31:00 ID:breN8FVD
ですよね。しつけ、ちゃんと始めようと思います。
一人でぬいぐるみ相手にあいさつごっことかやってるんだから、できるはずなんだから。

じつはうちの夫は人嫌いで、電話なども誰か分からない人と話したくないから出ない人で、
親しい人以外にはあまり関わろうとしないタイプなんで、子どもには見習って欲しくないです
一方で、私は社交的すぎて他人に騙されたりつけいられたり、狙われやすいタイプらしくて
夫は俺の方が正しいみたいに思ってるんですよね。。バランスって難しい。

失礼なことはしないように根気よく言い聞かせスタートします。ありがとうございました
476名無しの心子知らず:2010/09/10(金) 00:30:30 ID:rIxJefEO
予防接種スレと迷ったのですがこちらで。

2ヶ月赤
ヒブワクチン出遅れてしまってどこも10月後半からしか予約受付開始しない。

そこで
A小児科
最寄り駅から徒歩15分の小児科で肺炎球菌を取り扱っていないが
ヒブが一番安い

B小児科
最寄り駅から2駅先(2分)で駅から徒歩5分
ヒブも肺炎球菌も取り扱っていてヒブの値段がA小児科+1500円

皆さんだったらどちらで受けますか?
また、どちらをかかりつけにしますか?

ちなみに最寄り駅から家までは徒歩10分です。
お願いします。
477名無しの心子知らず:2010/09/10(金) 00:40:26 ID:csPCNSTd
>>476
どっちをかかりつけにするかは、場所や予防接種だけでなく
その病院や医師が自分たちに合いそうか、信頼できそうかによるので
とりあえずどちらでも(あるいは両方)行ってみて判断するのがいいかと。
478名無しの心子知らず:2010/09/10(金) 00:40:56 ID:tf/yqIGq
>>476
アンケートスレ向きじゃないかい?
479名無しの心子知らず:2010/09/10(金) 01:33:04 ID:C+r262WP
>>476
ヒブだけ安い所(A)で打って、肺炎球菌他はBで打つって選択肢はないのかな?
A もBも両方行って見て、先生との相性や病院のシステム(予約可能か、
診察時間や休診の曜日など)を知っておくのもこれから役に立つとおもう。
うちは徒歩15分と25分と、車で20分の3件回って、一番遠いけど日曜祝日以外はやってる病院をかかりつけにしてる。

2ヶ月なら三種混合と一緒に肺炎球菌うってもいいんじゃないかな(スケジュール的に)
480名無しの心子知らず:2010/09/10(金) 02:14:39 ID:9MPvc7Q2
>>465
うちはかかりつけの歯科に
3ヶ月毎にフッ素塗布に行ってる。

当然虫歯ゼロだけど歯医者でチュイーンとやられて
大泣きしてる子を近くで見ているから、虫歯になったら
どうなるかよーく知ってる。

「虫歯になりたくないでしょ?」
「歯医者さんでチュイーンってされたいの?」
「虫歯さんいるけどそのままでいいのかな〜。」

って言えばおとなしく口を開けるよ。
磨き方は強すぎないように気をつけてる。
481名無しの心子知らず:2010/09/10(金) 02:15:18 ID:9MPvc7Q2
間違った
>>464でした。
482名無しの心子知らず:2010/09/10(金) 09:30:33 ID:SslWW1Ot
>>476
とにかく手っ取り早く予防接種を済ませたいなら注射だけBにして
かかりつけなら自転車ですぐに行けるAにすれば良いんじゃないかな?
子供にアレルギーとかがあるならよりその分野に強い小児科の方がいいけどね。
483名無しの心子知らず:2010/09/10(金) 09:49:21 ID:sxiIHsSv
歯磨きのことを聞いた>>464です。

レス下さった方、どうもありがとうございます。まとめてのお礼ですみません。
色んなやり方を教えていただいて、とても参考になります。
ひとつずつ試していきたいと思います。

奥歯の裏は、一番歯ブラシが届きにくく子が嫌がる所なので書きました。
確かに歯科できちんと見てもらった方がいいですね。

歯磨きは長期戦の覚悟で構えていなければダメですね。
昨日も首をぶんぶん振って嫌がるため、どこかに歯ブラシがあたったのか
血がにじんでしまい、こちらも猛省…。
先は長そうですが、じっくり取り組んでいきます。
本当にありがとうございます。
484名無しの心子知らず:2010/09/10(金) 22:18:38 ID:G2kPacLM
田舎からお米をもらいました。
米袋に入れて20キロほどあるのですが
どうやら虫がいるようで…
もらってすぐ米びつ先生を入れたのですが…
お米をといでいるとイモムシの小さいのがたくさん浮き出てきます。
羽がある虫が飛んでいたりして、孵化してしまったようで…どうしたらいいでしょうか?
とりあえずベランダに出してますが虫は増える一方で、どう対処していいかわかりません。虫触れないので…。
虫はどうやったらいなくなりますか?家のあちこちににいたりして気持ち悪いです。
お米はできたら処分したくないですが
田舎のおじいちゃんからいただいていつのものかわかりません。
主人が少しづつ洗ってくれてますが量が多くて…
よろしくお願いいたします。
485名無しの心子知らず:2010/09/10(金) 22:27:27 ID:7YoxaVgx
>>484
研ぐ時、水を入れたら少しじっと待つと虫が浮かんできますので、流せます。

実家が農家ですが、虫が湧く米は良いお米だと祖父から聞きました。
虫は気持ち悪いかと思いますが、体に害は無いし、味が酸っぱかったりしなければ賞味期限も大丈夫ですよ。
(あとは直射日光に当てず新聞紙などに米を広げて地道に取る方法もありますが、これはちょっと大変です。
もし旦那さんがやってくれるならやってもらいましょう)
486名無しの心子知らず:2010/09/10(金) 22:28:24 ID:koZvn78J
>>484虫いなくならないよ。小さい蛾になって飛んでいくだけで。
食べても問題ないみたいだけど気持ち悪いよね。
うちも昔発生したけど捨てたよ。
487名無しの心子知らず:2010/09/10(金) 22:32:49 ID:6RORVib5
そろそろ新米の時期なので、古い米は処分したいので
こう米くれたんでしょ
処分どころにもってこいなんだろうな
ひでえジジイw
488名無しの心子知らず:2010/09/10(金) 22:34:40 ID:gyCVILHY
>>484
早急に捨てた方がいいですよw
うちは寝室に置きっぱなしにしてて虫がわきました
シーツの裏とか虫がビッシリ・・・
バルサンたいて、タンスなど全て拭き掃除しました
キッチンだと食品や食器にサナギがいると気持ち悪いですよね
489名無しの心子知らず:2010/09/10(金) 22:37:49 ID:HCPYkvPE
育児関係ないしw
490名無しの心子知らず:2010/09/10(金) 22:55:15 ID:fIHR5/3T
>>484
捨 て ろ !
491名無しの心子知らず:2010/09/10(金) 23:03:32 ID:pthfj2jd
>>484
どうしても食べたいなら、ベランダに新聞紙広げて、その上に
米を広げて日に干す。
それだけで幼虫・成虫は逃げ出すよ。
日が陰って来たら袋に入れて、翌日又干す。
2〜3日続けて、その間に広げた米の間から地道に幼虫を拾って
捨てる。
虫が居なくなったら、鷹の爪を入れて袋へ。

しかし、20キロとは多いな。
米もなま物だから、出来れば精米したら冷蔵庫で保存するのが良いよ。
精米して無いなら冷暗所に置くだけで良いけど。
今年の夏の暑さと湿気で米に虫が涌き易いから要注意だよ。
492名無しの心子知らず:2010/09/10(金) 23:09:54 ID:G2kPacLM
皆さんありがとうございます。
ダメもとで聞いてみて良かったですここにはほんとに親切な人がたくさんいますね。
米は今旦那が洗ってます。明日までかかりそう。

家の中にいる羽の虫はいなくなりますか?
殺しても殺しても次々でてきて… 気持ちわるい
493名無しの心子知らず:2010/09/10(金) 23:11:40 ID:fIHR5/3T
>>492
家の中で卵産んでたらキリがないです。
494名無しの心子知らず:2010/09/10(金) 23:22:28 ID:G2kPacLM
どうしたらいなくなりますか?
バルサンは、猫と赤ん坊がいるので避けたいけどバルサンしかないならやります。
495名無しの心子知らず:2010/09/10(金) 23:39:48 ID:q/XbxrSv
捨てる
もう捨てちゃえ
496名無しの心子知らず:2010/09/10(金) 23:42:30 ID:fIHR5/3T
>>494
バルサンが手っ取り早いとは思うけど、乳幼児や動物がいる場合は
薬剤がつかないように色んな物を覆ったり
後で水拭きだの水洗いだのするのが大変だから、おすすめしない。
もったいないけど米は即処分して、地道に処理するしかないかな・・・
497名無しの心子知らず:2010/09/10(金) 23:55:39 ID:pthfj2jd
>492
チョット待て。
米を洗ってる・・・?
明日まで掛かるって、もしかして食べる分だけ洗ってるんじゃなくて
全部洗ってるの?
それどうするの?まさか干すとか。
米は一度水分吸ったら割れ易いし腐るしカビが生えやすいよ。
食べる分以外は洗ってないんだよね?
498名無しの心子知らず:2010/09/10(金) 23:58:53 ID:G2kPacLM
問題はお米の袋を家の外に出したのに
今日また新たに羽の虫がいたので
米以外の家の中にたまごがあるような気が…
もうノイローゼになりそう。
寒くなったら死んだりしないかな…
今日は寝れない…

米は洗い終えました。
でもまた明日虫がたくさん飛んでそう
499名無しの心子知らず:2010/09/11(土) 00:00:42 ID:Q/zZ1N1C
>>492
ごめんなさい、私が研ぐ時に水に漬けるといいと言ったから全部洗っちゃってるのかな
食べる分だけその都度漬けると言う意味でしたが…
水を吸わせてしまったならもう捨てないと駄目だと思います
500名無しの心子知らず:2010/09/11(土) 00:01:47 ID:fIHR5/3T
おーっと読み落としてた。
炊かないのに米洗っちゃダメだよ・・・
501名無しの心子知らず:2010/09/11(土) 00:04:53 ID:7+4dEBjn
>>497さん
はい 全部洗ってしまいましたw
ベランダに干しました。
ダメでしたか…

とにかく虫がいなくなってくれたら
旦那には内緒で米捨てます
旦那の田舎からいただいたので捨てたくないと言ってる旦那

赤ん坊がいるのに虫のたまごなんか気持ちわるい…
きっと涼しくなれば死んだりいなくなりますよね??
502名無しの心子知らず:2010/09/11(土) 00:09:59 ID:7+4dEBjn
>>499さん
いえいえ、昨日から洗ってるので私たちが単なるバカ夫婦なだけです。
皆さんほんとに親切でありがとう。実は規制で他に書けず
虫発生から1週間くらい放ってしまったのが悪かったんですよね。

家にたまごがいるとしたらどうしたらいいですか?
503名無しの心子知らず:2010/09/11(土) 00:12:24 ID:ACjdXjLr
>>501
赤ちゃんがいると虫が死ぬほどの寒さにはならないと思うの

実家に泊まりで帰るとかして、旦那にバルサンしてもらうと(虫に関しては)安心だけどね。
504名無しの心子知らず:2010/09/11(土) 00:13:44 ID:2WwykOo8
食べ物だからバルサンはやめとけ。
でっかいタライに水を張って米を洗う。

虫は浮いてくるから水と一緒に捨てる。
後は天日干しして、乾いたら米びつ先生と
一緒に密封できる容器に移す。
505名無しの心子知らず:2010/09/11(土) 00:14:59 ID:IRobxWW5
>476です。
アンケートスレの方がよかったですね。すいません。

しかし病院はあまり変えない方がいいのかと思って悩んでいたので
両方行ってみてからかかりつけを決めたいと思います。
自転車で行くという選択肢も考えていなかったので聞いてよかったです!!

ありがとうございました。
506名無しの心子知らず:2010/09/11(土) 00:16:15 ID:ACjdXjLr
>>504
ちょっと違うと思うの
誰も、米に沸いた虫を退治するのに「バルサン」なんて書いてないよ。
米は諦めるらしいから、家の虫を退治するのにバルサンなんでしょ。

水で洗ってしまった米は乾かしてもダメでしょ。(美味しくない)
507名無しの心子知らず:2010/09/11(土) 00:27:05 ID:vCGwPLoK
>>504
1回吸水させたら、もう美味しい米ではなくなるよ・・・
508名無しの心子知らず:2010/09/11(土) 00:42:36 ID:1loUzZ+K
虫が沸きやすいお米は、炊く合数ごとにビニールでまとめてしまえ
(被害拡大防止になる)
509名無しの心子知らず:2010/09/11(土) 00:46:35 ID:asGkd0yH
虫がついたコメはうまくないと思う。
うちも田舎から送られてくるこめには虫がついてて
もらうと毎回家の中が酷い事になるw
ので有りがたいけどもういらないですって言っちゃった。
510名無しの心子知らず:2010/09/11(土) 01:09:40 ID:SUWDPjJ5
米につく虫は米にしかつかないから、家の中で勝手に増えたりしない。

卵気持ち悪いって言ってますが、米には大体卵もう産みつけられてますから…。
孵化する前に鷹の爪入れとくと湧いてこないのです…。
511名無しの心子知らず:2010/09/11(土) 09:38:33 ID:9MrOvbBl
卵に対しては無意味だけど、虫退治のために燻煙剤を炊くなら、
高いけど殺虫剤不使用のがあるから、ネットで探してみて。
512名無しの心子知らず:2010/09/11(土) 10:37:17 ID:Clo6anSc
お中元でもらったお米に羽生えてる虫が飛び回ってて、旦那に知らせたら
速効捨てたよ。
私がそもそも虫が大嫌いだし、おいしくなくても虫いない米の方が
いいっす。
513名無しの心子知らず:2010/09/11(土) 10:55:50 ID:AlRyzAh2
>>510
米につく羽虫は小麦粉とかスナック菓子にも付くと聞いた

そういう袋物の口はキチッと閉じないと危険かも
その上で米は捨てて、今いる羽虫を地道に駆除したらさすがにもう出ないと思うけど…
514名無しの心子知らず:2010/09/11(土) 11:57:45 ID:kTmzHnXF
>>502
家中の乾物・お菓子を一箇所に集めてチェック。
袋に穴が開いてたら虫は入り込んでる可能性があるので、卵が
あると思って捨てる。
ゴミを全部捨てる。
台所の棚の中を拭き掃除して暫く開けて乾燥させる。
もちろん、米びつの中も掃除する。

これで米に付いてた羽虫は退治できるよ。
515名無しの心子知らず:2010/09/11(土) 12:27:10 ID:Zkdu8vGL
七味唐辛子にも着くよ。
516名無しの心子知らず:2010/09/11(土) 15:20:15 ID:DO+9nHpa
上の子供が小学校で10月9日に運動会があります
一ヶ月の赤ちゃんがいますが
皆さんつれていきますか?
両方とも頼れる人がいなくて

つれていっても大丈夫でしょうか?
その際ベビーカーかダッコヒもどちらがよいですか?本当にすみません

体験談などお願いします
517名無しの心子知らず:2010/09/11(土) 16:19:32 ID:XBZD71C7
>516

まずは夫婦で、運動会担当と子守り担当に別れる。
完母なら母親が必然的に子守りになるけど。

父親不在で、母親がどちらもこなさねばならない場合は、
ママ友などに頼んで、子どもの出番が近づいたら連絡もらうとかして
できるだけ短時間で帰宅できるようにして連れて行く。
上の子に相談して、どうしても観たい(子どもが観て欲しい)プログラムだけを
観るとか調整できればなおいい。

うちの子の学校は、土のグラウンドなので、砂埃がひどいため
抱っこ紐で連れて行くと思う。




518名無しの心子知らず:2010/09/11(土) 16:55:06 ID:F4dVuq2R
今年は暑そうだから極力赤ちゃんは連れて行かない選択肢を考えるべきだと思う。
旦那さんと交代で見てビデオ撮るとか、ベビーシッターとか使えないかな。
519名無しの心子知らず:2010/09/11(土) 16:58:35 ID:ZG8QSHEM
昼食はクラスで?それとも家族と運動場で?
父親が行けない場合、
クラス昼食なら、もう「ごめんね、来年は必ず応援に行くからね」と欠席する。
運動場だったら ママ友にメールもらって昼食だけ間に合うように赤ちゃん連れて行くで、適当な時間に帰る。
520名無しの心子知らず:2010/09/11(土) 17:23:22 ID:DO+9nHpa
皆さん、ありがとうございます
昼は運動場で家族でござひいて食べます。
授乳《母乳は
ケープでするしかないですよね?皆さん新生児さん連れてはどうされていたのでしょうか
521名無しの心子知らず:2010/09/11(土) 18:13:49 ID:vxPc5AEg
経験からきたアドバイスが>>517>>519 なのでは?
522名無しの心子知らず:2010/09/11(土) 18:15:28 ID:k5CPFMgI
>>521
だからその方たちへ
授乳の時はどうしたか と聞いてるのだと思うが。
523名無しの心子知らず:2010/09/11(土) 18:18:38 ID:vxPc5AEg
>>522
あ、そういう意味か、ありがとう。

新生児ではなく3か月児だけど、乳児連れで参加した時は、授乳服にケープ使ってたなぁ。
524名無しの心子知らず:2010/09/11(土) 18:46:08 ID:r3Uu7pnQ
>>520
新生児なら授乳時間をまたぐほど長時間外出するなということでは?
気持ちはわかるけど、競技を見て一旦帰宅して授乳して昼食に学校へとかした方がいいと思う。
さすがにこの炎天下では新生児にはキツイよ。
ケープの中は暑くなるし、ただでさえ体温調節が難しいんだから。
私も生後二週間で上の子の送り迎えに連れ出してたから偉そうな事は言えないけどさ。
525名無しの心子知らず:2010/09/11(土) 18:47:40 ID:7+4dEBjn
昨日のお米の事聞いたものです。
たくさんレスありがとうございました。
すべて参考にしてもらいます。
育児関係ないのに色々教えていただいて勉強になりました。 しかし虫っていやですね。
526名無しの心子知らず:2010/09/11(土) 19:59:46 ID:sALHhIWa
>>524
それは無理だw
お弁当も作るし、荷造りも意外に時間かかる。
おっぱいの直後に都合よく出発出来るわけじゃない。

新生児の頃は、目的地に着くとちょうど次のおっぱいの時間って事が多かったなぁ。
外では授乳するなと言われたらどこへも行けない。
527名無しの心子知らず:2010/09/11(土) 20:39:05 ID:r3Uu7pnQ
>>526
でもショッピングセンターとか室内ならともかく、運動会でごった返す校庭だよ?
ケープがあっても授乳なんて出来る状態だとは思えないけど。
先生に事情を話して保健室とか使わしてもらえたらいいけど。
528名無しの心子知らず:2010/09/11(土) 20:56:47 ID:DO+9nHpa
ありがとうございます、完母ですがその時だけはミルクの方がよいですか?本当にすみません
529名無しの心子知らず:2010/09/11(土) 21:06:25 ID:F4dVuq2R
貴方の楽な方で。
ミルクは荷物が増える。飲まないかもしれない。
530名無しの心子知らず:2010/09/11(土) 21:10:53 ID:asGkd0yH
上の子の事も考えるならせめて昼食時だけでも両親にいてほしいよね。
競技も見たいだろうけどビデオに録画する事もできるしさ。
531名無しの心子知らず:2010/09/11(土) 21:13:43 ID:xTRhXy1k
ていうか老若男女、男性もいっぱいいるであろう場所で
ケープがあっても授乳なんで出来ないんじゃないの?
周りも困ると思うわ。
532名無しの心子知らず:2010/09/11(土) 21:32:54 ID:WwCJTw0z
行ったことないからわかんないけど運動会って車で行くのはだめなの?
車で行けるなら車の中で授乳は?
533名無しの心子知らず:2010/09/11(土) 21:34:48 ID:XBZD71C7
つーかさ、何年前か知らないけど上の子育てたんだよね?

どうしたらいいですか?
ミルクの方がいいですか?
ってさ、ちょっとは自分で考えればいいのに。

ミルクにできるならミルクにすりゃいいし
小学校と自宅の距離がどれくらいあるのか知らんけど
帰宅できそうならすればいい。
先生に空き教室借りれるか聞いてみるとか
いろんな条件によって選択肢はあるでしょう。



534名無しの心子知らず:2010/09/11(土) 21:38:38 ID:F4dVuq2R
普通は車は禁止じゃない?
校庭が広くて車OKとか、学校が別に駐車場確保してくれてるとか、近くのコインパーキングを確保出来るとかなら行けるかもしれないけど。
特別に許可貰う事も出来るだろうけど、それなら保健室借りた方が良さそう。
535名無しの心子知らず:2010/09/11(土) 22:04:50 ID:05D11+Us
普段の授乳間隔が短い子で、哺乳瓶・ミルクOKの子だったら
私だったら迷うことなくミルクにするよ。
ミルクの方が母乳より間隔空くし、飲むのに掛かる時間も早く済むし。
取り敢えず今から家でも時々ミルク飲ませて、
ミルクに慣れさせておいたらどうかな。間隔も把握しておくと便利だし。

荷物が多いだろうから、ベビカに抱っこ紐乗せて行って
居る間は抱っこ紐で抱いててベビカを荷物置きにするといいかも。
536名無しの心子知らず:2010/09/11(土) 22:39:18 ID:E6gXGQ9A
10月でしょ?
来週から暑さも一段落するらしいし、炎天下ってほどではないかも
537名無しの心子知らず:2010/09/12(日) 02:03:32 ID:nUIiNYEn
>>532
どこに車置くの・・・
538名無しの心子知らず:2010/09/12(日) 02:12:41 ID:KAjfdLqM
>>537
532ではないが、うちの場合は学校から徒歩2分圏内にコインパーキングが5箇所くらいあるので
車の人はそこに停めてる。
うちも去年祖母(子どもにとっては曾祖母)が見に来たのでコインパーキングに停めた。
都会で学区域が狭くて駅の近くだから出来る事かもしれんが。
539名無しの心子知らず:2010/09/12(日) 02:51:34 ID:HS5PK9Wb
鉄棒で逆上がりのコツって何でしょう?
どうやって教えるのがいいでしょうか?
540名無しの心子知らず:2010/09/12(日) 03:30:50 ID:w9Vjf8t0
>>536
去年の運動会(10月第1週)も暑かったよ…。
そして翌週インフルが爆発。
全国的にインフル爆発した時期だけど、あれで人ごみコエーと改めて思った。
541名無しの心子知らず:2010/09/12(日) 03:44:05 ID:l8VjBSmr
暑いうんぬんの前に生後一カ月の赤ちゃんを一日外はないわ。
542名無しの心子知らず:2010/09/12(日) 07:57:32 ID:Z+3qN1w8
学校側が一部屋解放してくれない?
うちは保健室を授乳室にしてくれてる
543名無しの心子知らず:2010/09/12(日) 08:35:23 ID:KQyIt4Q1
生後1ヶ月ってのは今じゃないの?
運動会の頃には2ヶ月ならちょっとくらい大丈夫かなと思うんだけど。
544名無しの心子知らず:2010/09/12(日) 10:38:46 ID:CnviJW5M
>539
ケツに力を入れない。
顎を引く。

くらいだと。
あとは補助を使って何度も何度も練習する。
そのうち身体が覚えるよー。
545名無しの心子知らず:2010/09/12(日) 11:10:41 ID:3uhYVrEl
>>539
このページが参考になると思います。All Aboutから。
パパが教える逆上がりのコツ、練習法
http://allabout.co.jp/children/papaikuji/closeup/CU20060726A/
同じようなことを、先日、ポケモンサンデーの中で、池谷幸雄も指導してました。
この他に、斜め懸垂で腕の力をつけるとかも言ってましたよ。
546名無しの心子知らず:2010/09/12(日) 13:00:30 ID:w9Vjf8t0
>>545
それ本放送は先週日曜。ポケサン 307回。
547名無しの心子知らず:2010/09/12(日) 20:15:06 ID:JmOAKrxz
すいません。
こないだお米の事聞いたものですが…

少しずつ飛んでる虫が減ってきたと思いきや、
今日また8匹くらい急にでてきて…
キッチンの方はかなり掃除やらしてもともとこっちにはあまりいないのですが、
お米を置いていた部屋から出没してます。
その部屋はお米はもうないし
タンスと服が置いてある部屋で
旦那が布団敷いて寝てます。
服についたりするのでしょうか?

ウチはマンションで
現在修復工事が行われているため
雨戸も外され全く窓が開けれません。
これも原因でしょうか?
とにかくまた虫が発生してきて困ってます。
お米は冷蔵庫に入れてるし、
キッチンには虫はいませんが
なぜ増えるのでしょうか?
私が虫に触れず、アルコールのスプレーですべて殺してるので
スプレー二本使い果たしました。
他に虫に触らず退治する方法ありますか?
548名無しの心子知らず:2010/09/12(日) 20:27:26 ID:w9Vjf8t0
もうバルサンしちゃいなよ。
大きな旅行バックに子供の服と玩具入れて、車にでも避難させてさ。
549名無しの心子知らず:2010/09/12(日) 20:30:16 ID:mLXfJTPY
>>547
じぃさん家に電話してこの虫を退治するにはどうしたらいいか聞いてみなよ。
550名無しの心子知らず:2010/09/12(日) 20:33:18 ID:1KUhgtiV
>>547
うちはタンスの中の服にもサナギになったのがついてたり、クローゼットあけたら虫が飛んで出てきたりしたよ
赤が1ヶ月半だったから、実家にあずけてバルサンたいて、拭き掃除、服は全て洗濯したよ

殺した虫は交尾中のもいて、徹底的にやらないといなくならないよw
551名無しの心子知らず:2010/09/12(日) 21:01:01 ID:0oHy0em+
>547
>525
仏の顔も三度まで。
自分で育児関係ないって言ってるのに、何でまたわざわざここで聞くの?
552名無しの心子知らず:2010/09/12(日) 21:01:16 ID:FhGiAdYO
>547
今飛んでる虫でおしまいだと思うよ。
おそらく、今飛んでるのが蛹で残ってた分だと思うんだ。
もし卵を産んでも、幼虫の食べる物が無いとそれ以上は
繁殖しないから。
でも気持ち悪い事には変わらないね。
ハエ叩きでバシバシ叩き落して、拾って捨てるのは旦那に
やってもらいなさいw
553名無しの心子知らず:2010/09/12(日) 22:03:27 ID:9Y3+TiA/
コバエホイホイみたいなやつおいとくのはどう?
554名無しの心子知らず:2010/09/12(日) 22:21:04 ID:/7VBeqlK
空気読まずに申し訳ありません

私は30後半旦那は5歳上
子供は三人いて結婚13年になります

私の持病のことで 旦那が治療をすすめてきます。
彼の専門分野で 私も看護婦なので その危険性や
治療の有効性などは周知です
私は予後がよくないことはわかった上で、積極的治療を望んでいません。
しかし 彼は 治療しないなら離婚だと言います。
それは私を心配した上でのことだとはわかっています。
しかし 私は私の人生を決める権利があると思います。
たくさんの治療している患者さんを見てきた上で 
私は そうまでして長生きしたくはないと思います。
もう生きていく上でそんなに未練はないのです。
子供たちのことは責任があると思います。
幸い、そんな急に死ぬ疾患ではないので、
子供たちが成人するのは余裕で見られると思います。

離婚は大変だと思います。
子供たちが望む学校にやれない可能性が高くなります。
何より夫自身を愛しています。
だけど そのために自分の生き方を曲げなければならないのでしょうか?
考えれば考える程わからなくなります。
ご意見よろしくお願いいたします

555名無しの心子知らず:2010/09/12(日) 22:23:31 ID:Rfg4CEBm
>>554
育児というより、家庭板向けだと思うのですが・・
556名無しの心子知らず:2010/09/12(日) 22:25:23 ID:VCsRc6wi
>>554
育児に直接関係する相談ではなさそうなので、家庭板か既女板のほうがいいと思われ。
557名無しの心子知らず:2010/09/12(日) 22:34:19 ID:Yvdo7uFA
>>554
治療しないとすぐ死んじゃうってことなら
治療拒否はご自身のエゴって思うけど
生死に関係ないなら当人が決めていいんじゃないかと個人的には思う…
ご主人は554さんが大事でたまらないからこそ言ってるんだろうね
専門分野ってことはお医者様なんだろうし

ご家族に意見きいてみたら?
ご自身のご両親、ご主人のご両親、それにお子さんたちにも
もし周りの意見がご主人と同じなら554さんにも再考の余地があるかも…
554さんに同意って意見が多いなら同意してくれた家族に加勢してもらって
ご主人を説得するほうにもってけばいいんじゃないかな
558名無しの心子知らず:2010/09/12(日) 22:40:42 ID:AwvjyJzc
>>557
良くなる可能性が1%でもあるなら、治療を薦めるのが家族だよ。
周りの人に聞いたら勧めるに決まってる。
ご主人が医者なら絶対薦めるし、しないなら離婚というのも理解できる。
職業上でも倫理上でも対外的にもご主人はご主人で人生が掛かってるもん。
もっともっとご主人と話すしかないと思う。
医者は強固な信念があるだろうから、生半可な説得では無理だろうね。
離婚は絶対無いつもりで、とことん話をしてください。
559名無しの心子知らず:2010/09/12(日) 22:41:22 ID:/7VBeqlK
レス ありがとうございます。
ご迷惑おかけして申し訳ありません。
言い訳をさせていただくと、
子供がいるから 迷いが生じているのかと思いまして。
子供のために治療を受け入れなければならないのかなという気持ちと、
私は私の人生を私の価値観で決めたいと思う気持ちと。。
夫が治療を受け入れなければ離婚だと言ったことに対しての反発も
少なからずあると思います。
子供が嫌いとか憎いとかそんなことはけっしてありません。
むしろ子供達がいないなら生きてる意味などないと思えるほど、
子供達を愛しています。
だけど、病理を全て理解した上で、抗う事に意味を感じないのです。


生活版の方がよろしいでしょうか?
560名無しの心子知らず:2010/09/12(日) 22:49:48 ID:Ht+LAKAY
多分、治療しなくても旦那さんは結局離婚はしないと思うけどね。
でも、そうまで言って治療させようとする旦那さんの気持ちもわかる。

客観的に見れば、あなたの言う事も分かるし、旦那さんの意見も尤もだし。
ここで聞いても答えは出ないよ。もうほんとこれは家族で話し合うしかないね。
双方の両親、きょうだい、子供達も含めて何度も何度も
存分に話し合って、じっくり考えた上で結論を決めるしかない。
どっちを取ったところでどっちが正解なんて誰にもわからないもの。

でも一つ言える事は、あなたの命は当然あなた自身のみのものだけど、
それと同時に、あなたの命は子供達と旦那さんのものでもあるということ。
だから、みんなが納得する答えを探して、家族みんなで考えるべきだと思う。
561名無しの心子知らず:2010/09/12(日) 22:58:51 ID:KAjfdLqM
>>559
病気になったのが貴女ではなく旦那さんや子どもだったら、「あなたの人生だから治療したくないならしなくていいよ」と言える?
旦那は稼ぎ頭だからとか、子どもにはこれから長い人生があるからとか、そんなの一切関係ないよ。
貴女の人生は貴女のものだけど、共に暮らしている人たちのものでもあるんだよ。
子どもたちが成人するまでは生きられるというけど、子だもたちには成人した後も人生が続くんだよ。

562名無しの心子知らず:2010/09/12(日) 23:07:52 ID:Bv09jjkd
こんなところで聞いても答えは出ないと思うがなあ。
子供にきいてみれば?
子供が認めるなら旦那も認めてくれると思う。
旦那は所詮他人だけど子供は血縁者だし子供にだって覚悟は必要だよ。

ただ間違いなく子供に決めさせたという罪悪感と
子供にとってもあれでよかったのかという迷う思いは一生残ると思う。
でもそれを引き受けずに自分だけで決めて逃げるが勝ちは無いと思う。

子供ってものは親には生きていて欲しいものだよ。
それが子供のエゴで旦那のエゴだと背を向けるなら仕方のない事だが。
本当にそうまでして生きる価値がないと子供が理解できるレベルの話なら
みんなでそれを受け入れるしかない。
あなたの余生をよりよいものにするように協力してくれるはずだ。
とにかく一人で手を離すなってことと甘えるなってことしか言えない。
563名無しの心子知らず:2010/09/12(日) 23:13:56 ID:l8VjBSmr
>>561にまるっと同意だ。
ご主人だって簡単な気持ちで離婚だなんて言いだしたわけじゃないでしょ。
看護師であるあなたがこれまで結婚生活を維持できたのは
ご家族の理解と協力があってこそじゃないの?
なのにいまさら自分勝手に生きたいだなんて…。
しゃきっとしなよ!
お恥ずかしながら私は子供を生んでから親のありがたみを知ったよ。
子供たちにとってはあなたがずっと必要だと思う。
治療を受けるべき。
564名無しの心子知らず:2010/09/12(日) 23:20:16 ID:/7VBeqlK
レスありがとうございます。
ご察しの通り夫は医師です。
今までもこの問題については何度となく話し合ってきたのですが、
彼のプライドと私の人生観と もっと話し合う必要があるのですね。

ちなみに夫や両親がそう言ったなら 私は反対しま ん。
だからこそ、そんな全力で私の選択肢を奪う行為が理解できないのです
565名無しの心子知らず:2010/09/12(日) 23:26:06 ID:2qOVZDT9
子守唄について質問なんですが・・・

ね〜んね〜んころ〜り〜よ〜おこ〜ろ〜り〜よ〜

って子守唄はなんという題名のうたかわかる方いますか?
できれば歌詞も知りたいんですが・・・
566名無しの心子知らず:2010/09/12(日) 23:30:04 ID:Yvdo7uFA
>>564
分かります
「ぢの手術を受けろ!」と家族からしつこく言われる私にはあなたの気持ちが分かる
私はぢのせいで発生する様々な問題や不自由を引き受けて
ほかの誰のものでもないこのおしりで
私らしく死ぬまで生きていくのよ!と思ってる
手術?そんなに軽々しく言わないでよ
見知らぬドクターや看護婦におしりを見せる恥ずかしさや
手術の後の排便の時の不便さを味わうのはほかの誰でもない、私なのよ!!
私のこの決断に口だしをするのはたとえ家族と言えども許せないわ!と思ってる

だからあなたの気持ちよく分かるわ
って違うかw
私のぢとおんなじ程度の疾患ならご主人にご自身の人生観ぶつけるのも
いいんじゃないの?
567名無しの心子知らず:2010/09/12(日) 23:30:18 ID:H2NMjaNw
>>565
江戸子守歌
568名無しの心子知らず:2010/09/12(日) 23:32:21 ID:NXOUKItI
>>565
ねんねんころりよ おころりよ。
ぼうやはよい子だ ねんねしな。
ぼうやのお守りは どこへ行った。
あの山こえて 里へ行った。 
里のみやげに 何もろうた。
でんでん太鼓に 笙の笛。
569名無しの心子知らず:2010/09/12(日) 23:34:41 ID:Bv09jjkd
だから旦那と自分だけならいつまでたっても平行線。
子供だって家族の一員。
もしかしたら子供が一番賢いかもしれん。子供に仲裁してもらえ。
570名無しの心子知らず:2010/09/12(日) 23:38:22 ID:bOWlIX0k
>>564

旦那さんが治療しろって言うのは、プライドじゃなくて、それもあるかもだけど、
それ以前にあなたが必要だからだと思うけど。
子供の母親として、自分の妻として、必要で大切で大好きで
失いたくないからじゃないのかな。
その病気の専門医としても、一番なくしたくない命があなたなんだよ。
571名無しの心子知らず:2010/09/12(日) 23:46:39 ID:VCsRc6wi
育児に関係ないのに、まだココでやるの?
572名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 00:04:26 ID:VH8h/fL+
な〜んか最近私が見るスレ、重い話題が多いなあ…
偶然かなあ…
573名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 00:05:49 ID:tYmNLOOI
最愛の伴侶の言葉に納得出来ないのに、見ず知らずの他人の言葉なら聞き入れるのか?
家族で話し合う以外ないじゃん。
574名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 00:42:07 ID:P9/Yn2Ee
>>572
きっと公安の陰謀です
早急に国外へ避難された方がよいでしょう
575名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 01:36:57 ID:nEtV+lDO
>>572
浮気、病気、虫w
576名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 03:17:11 ID:P9/Yn2Ee
虫の人が一番本人の深刻度高そうだったww
577名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 08:07:04 ID:XumTs7BO
親切な方、教えてください。

習い事(全般)スレってありますか?
あと、ママ友の非常識さを語っていいスレってありますか?
578名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 08:30:38 ID:QzcDUlj0
非常識な親を語るスレッド part147
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1279178047/

【吐出せ】ママ友に言ってやりたい一言23 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1282228154/

習い事スレは分かんなかった
579名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 09:07:02 ID:cOLjPgoL
どちらのスレで聞けばいいのかわからないのですが…

娘@1歳半がいないいないばぁっが大好きなので、
DVDを購入しました。喜んでくれるかな〜と思ったら、
何故か大泣き…その後しばらくしたらキャッキャ言って喜んでますが、
また大泣き…。わんじぃが出てくる度に泣くので、
どうやら、わんじぃが怖いようなんです。
「わんわんのおじいちゃんみたいなもんだよ、怖くないよー」
と言っているのですが、わんじぃが出てくる度にギャン泣き…orz

お子さんでわんじぃを怖がる方いますか?
何故怖いんだろう…怖くないって教えてあげるにはどうやって
教えてあげればいいんでしょうか?
580名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 09:12:20 ID:3vFPoCTm
そんな恐怖刺激をいやいや見せる必要ないんじゃないの?
581名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 09:13:27 ID:IpN2nCmp
>>579
べつに「怖くないよ〜っ」て無理に教えなくてもいいんじゃない?
ビジュアルがダメとか、声がダメとかお子さんなりに理由があるんでしょ。
お子さんが「見たい」とねだるのじゃないなら、無理に見せなくてもよいのでは?
582名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 09:23:12 ID:KocGbHcT
>>564
自分の命と生き方は自分のものだから
思うとおりにした方がいいと思う
ただ旦那さんの主張はそれはそれであるからなー
でも離婚で脅したり人をコントロールしようとするのはやめてといったら聞くかな・・・聞かないんだろうな
583名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 09:32:15 ID:HLikpN36
>579
うちの子(小3)はトトロのオープニングがどうしてもダメで大泣きしてた。
お陰で小学校行くまでトトロ封印。
嫌がるものを無理に見せる必要はないよ。
どうしても見せたいならわんじぃの部分だけ早送りでもしてやればいいんじゃない?
584名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 10:15:51 ID:qg9QwXM8
11才の長女のことですが、
「スタイルが良い」と褒めるの良いことなのでしょうか?

ママ友達からも手足がすらっと長いよね、と私に言われたことがあります
家族の前では着替えをしなくなり(私とお風呂に入るのはokですが)
下着などもクラスの子がこういうのつけているから私もそろそろ欲しい、と気にしているようですが
体型について親が口出しをしたり褒めたりするのは子供を不快にさせないか少し心配です
585名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 10:36:48 ID:1JVLnRb/
>>584
不快にさせないか心配するという発想が謎。

私だったら褒める
もし私が584の長女だったらお母さんに褒めてほしい。

自分が人とちょっとでも違うと気になる、とか
胸が大きいのが嫌だとか、
繊細な思春期のはじまりなんだから、
手足長いとうわさされることも、もしかしたら本人とまどってることもあるかも
だから、女親が認めて褒めてあげるのは大事だと思う。
あなたはこういうところが綺麗で魅力的なんだと、
ちゃんと教えてあげたほうがいいと思う
584長女には、自分の魅力に気づいて自分を大事にしてほしい。
586名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 10:53:01 ID:qg9QwXM8
>>585
親子の信頼関係があれば不快にさせることはありませんよね
娘の魅力や長所を本人が活かせるように、
言葉にして褒めてあげたいと思います

大切なのは親子の信頼なんだなと改めて気付きました
ありがとうございました
587名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 11:15:09 ID:G8V95Ydx
4歳息子のことなんですが、口臭が気になります。
虫歯でもあるのかとかかりつけの歯医者(3ヶ月に一度検診とフッ素塗布)に電話して相談したところ、
問題は歯ではなく、胃腸にあるのではないかという答えでした。
確かに風邪気味のときに臭うことが多いような気がしますが、はっきりとはわからず。
空腹時は臭うこともあるかと思いますが、食後でも臭う感じです。
気にしすぎかもしれませんが・・・

4歳は親の会話も理解できるので、本人の前では口臭の話はしないようにしていますが、
保育園の友達に「臭い」といわれて傷つくのではないかと心配です。
小児科に行った時にでも相談すればいいのでしょうが、体が丈夫になりめったに行くこともなく。
改善方法やいいアドバイスがありましたらお願いいたします。
588名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 11:20:51 ID:xRjQgA+G
>>587
病院で相談してみる、というのが大前提として、
口呼吸になってたり、口を半開き状態が多い子だと
口の中が乾燥して口臭が強くなることが多いよ、大人もそうだけどね。
とりあえずの改善策は歯磨きは徹底、食後は水をしっかり飲ませる、
食事以外でもこまめに水やお茶を飲むようにすると多少は改善するかもしれない。

ただ胃腸が原因だとすると、だめかもしれん。
お母さんが気になり過ぎてるかもしれないから、第3者に確認してもらうのもいいかもよ。
本人に気付かれないように。
589名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 11:46:50 ID:jDhV+Hpo

すみません、些細な事なのですが質問させてください。

もうすぐ9ヶ月の娘なのですが、1ヶ月くらい前からズリバイからハイハイになりました。
でもよく見たら、左膝だけ床につかないで移動しています。
家はほとんどフローリングなので、膝をつくと硬くて痛いからなのか、
まだ上手く出来ないだけなのかわかりません。
もし硬くて痛いなら、掃除等の都合でひいてなかったのですがカーペットか何かを
ひいた方が良いのでしょうか?
フローリングでも普通にハイハイしてるという方いらっしゃいますか?
普段、左膝を触っても痛がる様子はないので、怪我とかではないと思うのですが。

1ヶ月くらいこの状態で心配になってしまって質問させて頂きました。
590名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 12:06:55 ID:w+zYswDZ
>>587
うち5才ですが、副鼻くう炎が悪化してくると口臭出てきますよ。
小児科医にも言われた。
風邪引くと、副鼻くう炎→中耳炎の繰り返し。
保育園行ってるし、冬場は延々ループになってしまって、しばらく口クサーだったよ。

中耳炎繰り返す子は、肺炎球菌ワクチンうつとぴたりとよくなる場合もあると聞いて、検討中です。

591名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 12:10:23 ID:G8V95Ydx
>>588
レスありがとうございます。
確かに何かに夢中になっているときは口が空いているかもしれません。
注意深く観察してみます。
あと、歯磨きや水分補給もやってみます。
胃腸についてなのですが、息子が食欲が旺盛で便通もいいのでピンとこないんですよね。
いつ、どんなときに臭うのか、長期的に見ていこうと思います。
第三者をということですので、保育士さんにもこっそり聞いてみます。
ありがとうございました。
592名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 12:26:24 ID:X1uvtjQY
>>589
フローリングだけど普通にハイハイしてた。
ハイハイの仕方は個性だと思う。座ったまま移動とか色々あるし。
593名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 12:27:47 ID:Ze+UpkRT
>>589
うちもフローリングのまんまだよ。
赤ちゃんの数と同じだけハイハイの形があるよ。
594名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 12:45:39 ID:TkT/9FWo
>>589
股関節の異常は指摘されたことないかな?
そうでなければ利き足とかに理由があったりするんだろうけど
気になる点があったら検診の時にでも聞いてみたらどうかな
595名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 12:49:07 ID:O/2rAiy5
甥っ子が、膝を付けない「高這い」だったけど、そのままつかまり立ちして歩くようになったよ。
親は心配して、小児科医に相談したみたいだけど、異常なしだった。
596名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 12:53:01 ID:QpDWTnT/
>>589うちのも一時期片方の膝つけないハイハイしてた。いつのまにか治ってたから移動しやすかったりしたのかも。
597589:2010/09/13(月) 13:17:39 ID:jDhV+Hpo
皆さん、ありがとうございます!

フローリングでもハイハイされているとの事で、膝の痛みは関係ないとわかって良かったです。

高這いと言うのですね。知りませんでした!本当に、勉強になります。
まさに、片足高這い状態です。

膝ばかり気にして股関節は考えていませんでした。
検診はしばらくないのですが、近々予防接種があるので、
その時に聞いてみたいと思います。

皆さんに、色々なパターンがあると教えて頂き安心しました。
こんな質問に親切に答えて頂いて、感謝です。
ありがとうございました。
598名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 17:53:47 ID:xINSwASe
2才娘、ツメを剥がすのが癖で困ってます。
昨日はとうとう、足の小指のツメを全て剥がし、出血してしまいました。
注意はするんだけど、テレビ見てる時とか、寝る前にゴロゴロしてる時など
無意識にツメを剥がしてるみたいでどうしようもない。
こういう癖をなおす方法って無いでしょうか。
599名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 18:40:59 ID:Z50TBIhv
靴下はかせるとか。指サックかぶせるとか。
600名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 19:09:36 ID:9BFNyATp
つめはがすって拷問があるけど自分でやるなんてw
無意識だと言い聞かせられないからカバーするしかないねぇ
うちは体に悪いようなことをしてるけど
あんまりいいことじゃないのかもしれないけど
「そんなことする死んじゃうんだよ
せっかく産まれてきたのに死んじゃってもいいの?
せっかくあなたに会えたのにいなくなったらママ悲しいよ」
と超シリアスに言う
女優か?ってわらけてくるほどに
つめだとしたら「つめをはがすとここからばい菌が入って
体をめぐってうんぬんかんぬん
で最後に死んじゃうんだよ」ってかんじに
話を理解してるのか、私のシリアスな感じにおされてなのかわかんないけど
それやるとあっちも真顔になってうんうん聞いてて
また同じことした時に「死んじゃうよ(泣」みたいにすると
そうだった…って感じでやめてくれる
幼児に「死んじゃう」とか言っていいものかわかんないけど
楽だからあぶないこととか体に悪いことしてるしてるときはよく女優にならせて
もらってる
やめてくれたあとは「よかったー!もうどこにもいかないで(泣」みたいなことも
やってるww
こうしてかくとアホみたいだねw
601名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 19:33:58 ID:48/Ij2Do
女の子ならマニキュアしてみたら?
「可愛いねーキラキラだねー」っておだてたら効くかも。
うちの娘4歳の爪噛みはそれで収まった。
602名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 19:38:58 ID:s+g/sTsd
>>599-601
レスありがとう。
靴下が嫌いで、冬でも脱いでしまうくらいなので難しいかも。
女優とマニキュア、試してみます。
私が辛そうにしてると、大丈夫〜と労って?くれるし
キラキラした物が好きなので効き目があるかも。
ありがとうございました。
603名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 19:45:16 ID:RwgtZbtl
>>598
2歳児の足の小指の爪ってものすごく小さいから、
痛みもそれほどではないのかな?
足側と手側の両方から防ぐ方法を考えないといけませんね。

足側は、傷が治るまではガーゼや包帯でカバーした上から長めの靴下をはかせ、
足首部分をガムテープで巻いてしまったらどうでしょう?
(ガムテープが皮膚に直接触れないように)
手側は、指先をよく使う目新しいおもちゃなど(小さめの毛糸玉とか)や
手触りのいいもの(今だったら保冷剤をタオルでくるんだもの)を持たせておいて
爪から気をそらすようにしたらいかがでしょうか?
604名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 00:28:19 ID:Vsa2jtY8
剥がすようになったキッカケはなんだろうね?
私の娘は2才位の頃、爪かみ癖で困ったけど、魔の2才児の時で私もイライラして叱りすぎたなって反省して叱るのやめて優しくしたら4〜5才くらいで治った。
あくまでも、私の体験談でした。
参考までに。
605名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 00:42:35 ID:K1GFLqw1
>>603
剥いでいる時は痛そうではないんですが、
今日靴を履かそうとしたら「いたい」と言ってました。
爪を剥がそうとしたら、爪を隠して「痛い痛いよ、ダメよ」と言うのですが
そうすると私の爪を剥がしにきますorz
とりあえず、明日病院に連れて行こうと思ってるので
処置してもらって、傷に触れないようにしてもらおうと思います。
その後はなるべく爪から気をそらすように
娘の気をひく物をちょっと考えてみようと思います。

>>604
それなんですよね…。私も気になってました。
何かストレスでもあるのかなぁと。
イヤイヤが始まってからしばらくは叱りすぎてたと思うんですが
最近は慣れてきてあまり叱らなくなって、
娘もイヤイヤ言わなくなってるので、
しばらく注意しながら様子を見てみます。

色々とありがとうございました。
606名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 01:35:04 ID:tLlQSEfC
>私の爪を剥がしにきますorz

www
それってつめはがす時の感触というか感覚が気に入っちゃってるってことはないかな
自分のだけだったら自傷行為?って疑っちゃうけど
他の人のまではがそうとするなら単純にその行為が面白いだけなんじゃ
ってシロート考えで思っちゃった
もしそうならシールを台紙からはがすのとかで代替行為にならないかしら
ぽっこりした厚めのシールとかつめにちょっと似てないかな
607名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 03:44:15 ID:10WQq45Z
病院に定期検診に行くために早退させないといけないんですが、
休み時間にするほうがいいのでしょうか。

出来るだけ授業を受けさせたいのですが、
そうすると授業中に早退することになるので、
妨げになってしまうかなと思って。

よろしくお願いします。
608名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 04:26:06 ID:W5dx5o7h
午後診察があるのかないのか。あるなら診察時間に合わせて給食前で早退する。
日にちは午後の授業の少ない日、もしくは抜けても差しさわりの無い日にする。

できるだけ土日や代休(運動会や音楽会の代休)にしたほうがいいと思う。
609名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 08:17:37 ID:96faGTwO
>>607
うちも定期的な通院でよく早退しますが、必ず休み時間にしています。
○時間目が終わったら早退、とキリの良いところで。
授業の途中で「時間だから早退します」は、やった事ない。
やっぱり授業を途切れさせる事になるから先生や他の子にも迷惑かなって。

正解のある問題ではないかもしれないけど、うちはいつもそうしてます。
出来るだけ授業を受けさせたいよねー。気持ち分かるよ。
だけど土日は病院が休みだし(土曜診があればいいけど)
どうしても午前中から行かなくちゃいけない場合もあるからね…
次回の診察予約を入れる時は、608さんが書いてるみたいに
なるべく早退しても差しさわりのない日になるように
年間行事予定表や時間割表とにらめっこしながら決めてるけど。
610名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 08:25:53 ID:mkZWDyud
子ども手当満額支給でも所得増える世帯は38%
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100913-OYT1T00783.htm?from=area2
子ども手当半額のままなら専業主婦世帯の54%負担増 配偶者控除廃止で
http://www.47news.jp/CN/201009/CN2010091301000875.html


1万3千円まま  専業主婦世帯の54%で平均 年5万円の所得減
2万6千円満額  専業主婦世帯の40%で平均 年5万6千円の所得減


詐欺フェストwwwwww
611名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 08:32:07 ID:hDnK6a0V
>607
休み時間が常識。
出来るだけ授業を受けさせたいのは他の子の親にとっても同じ思い。
授業の最中で出て行く友達を見たら気が散って、結果、迷惑かけるでしょ。
612名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 08:46:10 ID:W5dx5o7h
>>607
ああぁぁ。なるほど授業中抜けるか、休み時間に抜けるかかぁ。
>>608だけど勘違いしてた。
連絡帳に○時間目が終わったら早退させてくださいでおk。
613名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 09:32:27 ID:10WQq45Z
>>608 ありがとうございます。

言葉足らずでした。すみません。
定期検診は喘息の検診なので平日(指定曜日)の午後しかしていないんです。
最終の時間で3:30なんですが、家から20分ほどかかります。
3時に早退すれば間に合うんですが、
6時間目の授業中になってしまうんです。

でもやはり休み時間の方がいいですね。
614名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 09:44:53 ID:10WQq45Z
>>609>>611>>612 ありがとうございます。

リロードせずに書き込みしてしまいました。

授業の遅れがどうしても気になってしまって。
猛暑のおかげで短縮授業になり、今週から普通授業になったのですが短縮した分、
ペースがあがってしまったらついていけなくなるかなと不安になりました。

よく伝染病(インフルエンザや溶連菌とか)で出校停止になっていたので余計にでした。

やはり休み時間にしようと思います。
ありがとうございました。
615名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 10:03:28 ID:qhltxkGi
上の方で、一歳八ヶ月の子が奇声をあげるとありましたが、
うちは八ヶ月なんですが、同じように声をあげます。
出かける場所はスーパーやフードコートで、声が響くような静かな場所は出来るだけ避けています。
ですが、金切り声混じりで叫ぶので、周囲の方には不快だと思います。
叫びだしたら「だめだよ」と声をかけてあやすか(ほとんど効果ありませんが)、店内を出ることで対処していますが、もっとしっかり叱った方がいいのでしょうか?
八ヶ月なのでまだ理解出来ないだろうし、叱る声も周囲の迷惑になりそうで心配な反面、声の雰囲気で怒られてることを察するかな?とも思います。

長文申し訳ありませんが、アドバイス頂けたら幸いです。
616名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 10:40:05 ID:hDnK6a0V
>615
8ヶ月の子どもの奇声に目くじら立てる人はそんなにいない。
子どもの奇声を放置する親に激怒する人はいるけどね。
スーパーなら午前中のゆっくりした時間帯に行くと温かい目で見てもらえることが多いよ。

てか、叱ったって通じないでしょ。むしろ母親の金切り声の方が迷惑。
口に人差し指当てて「シー。」ってやってるほうがいいわ。
2歳近くになって、ある程度意思の疎通が出来るようになったら、しつけして欲しいけどね。
617名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 10:45:09 ID:sTwdFMkV
>>615
8ヶ月て赤ちゃんじゃん。
しっかり叱ってもまだ分からんと思うわ。
構って欲しいだけじゃない?ベビーカーで買い物しているなら、大変だけどスリングや抱っこ紐で
買い物してみたらどうだろう?色々見えるから奇声どころじゃなくなるかも。
幼児の奇声は子持ちからしてもうるさいけど、赤ん坊の奇声はむしろ笑えるよ。お母さんのあたふたぶりも含めて。
618名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 11:02:08 ID:hQ/kLfQ+
>私の爪を剥がしにきますorz
wwwww
お友達の爪を剥がさないように気をつけてあげてね。
606さんのおっしゃるように、シールとか磁石がいいかも。
シールは1度貼ると剥がせないけど、マグネットシートなら繰り返し使えるよ。
直接油性ペンで絵を書いたり、普通のシールをはったりして、
ハサミやカッターで切り抜いて使うようになっています。
619名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 13:41:47 ID:H7iLR+j9
誘導スレから来ました。
2人目出産時に子宮内反になり、それがトラウマで3人目ができたときどうしようか未だに迷っています。
産科医には次の子も妊娠出産OKと言われましたが、臨床的な出産を望んで言われたのかも知れない・・・と変に勘ぐってしまってます。
そこで質問ですが、子宮内反後、次の子を妊娠出産した方っていますか?
それは普通分娩でしたか?帝王切開でしたか?
病名が病名だけに経験者は極稀だと思いますが、いらっしゃれば意見を聞きたいです。
620名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 13:58:16 ID:3EkixRF5
現在二人目妊娠中で臨月突入です。
今まで切迫で入院していましたが、無事退院。
前駆陣痛が1〜2日ごとにあり、子供も頭が計測できないほど下がっています。
子宮口も4センチ開いています。
たまにウンコがでるような変な感覚あり。
上の子の相手をしながら動き回ってたら痛いのがなくなるというかわからなくなります。
ちなみに胎動は感じます。
我慢できないほどの痛みがきたら陣痛?と思っているけど、陣痛に気付かなかった方いらっしゃいますか?
621名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 14:52:24 ID:Z69IyXi0
二人目の出産の時、前駆かな?と思いながらも産院に行ったら
ものの30分で生れてしまったという話も聞いたし、
進むのが早すぎて自宅出産になった話も聞いた。
心配だったら病院に電話電話!
622名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 14:53:36 ID:Oj2xeThz
>>620
二人目の場合は1時間に3回陣痛がきたら病院に来てくださいって言われました。
私も前駆陣痛かと思っていたのに検診時に子宮口5センチ開いていたので
すぐ陣痛が始まるだろうということで入院になりました。
経産婦は陣痛が始まると進みが早いです。
病院に行ってみることをオススメします。
623名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 15:48:40 ID:xytlWC+M
同じ幼稚園のママ(Aさん)についての相談です。

Aさんには4年生になる娘さんもいます。
ある日、お迎えの時にその娘さんも一緒だったのですが、
顔にパンダのような痣がありました。
驚いて「どうしたの?」って聞いたら、Aさんは笑顔で
「もー!言うこと聞かないから殴ったんだよー、本当に困るよー」と。
両目の周りが真っ黒になって、ほっぺたにも青あざがあり、
何度も何度も殴りつけたような顔になっていました。

あまりにもあっけらかんと言うので、何も言えなかったのですが、
度々そういうことがあるようです。
これは虐待とは違うのでしょうか。
普段のAさんは、朗らかで明るく元気、子供の躾は厳しいのですが、
曲がったことが嫌いな性格で、皆から好かれています。
本人は、殴ったことに関しては悪びれる様子も一切ありません。

理由については詳しくは聞けなかったんですが、小学生くらいの
女のコをココまで激しく殴りつける人を始めてみたので、
本当に驚いています。
放っておいてもいいものでしょうか?何か言うべきでしょうか?
私自身、幼稚園年少一人っ子なので、よく分かりません。
アドバイス、お願いします。
624名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 15:48:44 ID:Urddw7yv
初産でしたが、臨月入る直前に多めの出血があり
おしるしかな?と思って2時間ほど様子見してから
念のため病院に電話して行ってみたら助産師さんに
「陣痛始ってたんだけど分からなかった?」と言われました。
陣痛には全然気付かなかった…w
なにはともあれ今すぐ病院に電話することをおすすめします。
625名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 16:00:31 ID:+l2KuDv4
>>623
こないだ虐待で死亡した女の子も、亡くなる3日前に母親知人が撮った
動画では顔に大きな痣があったよね・・・
他にも「虐待のサイン」らしき物があったら、通報してもいい様な気がした。
626名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 16:06:54 ID:72KNjT8W
>>623
Aさんの性格(明るく朗らかとか)と、子供へ虐待していないかどうかは関係ない。
「言うこときかないから、顔にあざができるほど殴った」これだけが事実なのでは?
Aさん自身は、本当に躾の範疇だと思ってるんだろうけど。

2〜3歳の子に、命に関わるような危険なことを教えるのに
おしりとか体の一部を叩くレベルならまだしも、行き過ぎだと思う。
627名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 16:09:01 ID:hOhbvdn0
>>623
痣になるくらい殴るってかなりの力だよ・・・
それは通報してもいいレベルかも。
628名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 16:14:02 ID:ieTcJrUM
>>623
匿名で通報!
629名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 16:54:59 ID:Oj2xeThz
>>623
地域に合わせてお選びください。
ttp://www.apca.jp/link.html
630名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 16:59:01 ID:x1a190sJ
>>623
小学生は治りが早いから、治る前に早くね。
学校にも匿名で連絡しておいたほうがよくない?

631名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 17:27:12 ID:3EkixRF5
皆さんさっそくのレスありがとうございます。
実は陣痛で生まれそうだったとかあるんですね。
私は楽天的に構え過ぎていたかもしれません…
病院に問い合わせてみます!
632名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 18:34:29 ID:hQ/kLfQ+
>>623
出来れば小学校と児童相談所と警察に連絡し、
それぞれに他の2箇所にも連絡してあると言っておけば、放置しにくいと思う。
虐待親がいかにも悪人面をさらしているとは限らないから、外見は関係ないよ。
633名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 18:42:57 ID:Dp9YBLDh
青あざって凄い
人生で見たことない
死んでもおかしくない
サンドバッグじゃないんだからさ
634名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 19:45:56 ID:RKWFiWLm
>>606
>>618
亀ですみません。
今日病院で見てもらったのですが、新しい爪も生えてきてるし
特に処置はされませんでした。
自傷行為でもなさそうで、心配する程ではないと。
叱ると逆効果だから、気をそらせてあげてと言われました。
シールや磁石は普段から大好きなので、
ぷっくり盛り上がったシールや、マグネットシート等を買ってこようと思います。
お友達と遊ぶときは、爪どころじゃない!って感じですが
気をつけて見るようにしようと思います。
ありがとうございました。
635623:2010/09/14(火) 21:32:00 ID:xytlWC+M
まとめてですいません。
皆さん、レスありがとうございます。
私自身、あまりにもAさんの普段のイメージとのギャップと、
悪びれない当然という態度で、判断力が鈍っていたように思います。
普通に考えて虐待ですよね。
下のお子さんは痣とかあったことはないし、一緒に遊びに行っても
常識の範囲内での叱り方だったのですが・・・

>>629さん、ありがとうございます。
匿名で通報をします。
636名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 22:29:23 ID:Oj2xeThz
>>635
がんばってください。
私はそのギャップと悪びれなさがむしろ怖いです。
まだ「ちょっと転んじゃって」とかごまかそうとする方が自覚がある分、まともな気がします。
635の通報が、やりすぎに気付くきっかけになるといいですね。
637名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 22:48:37 ID:vjwAU+Z7
小学女子の顔面に青あざでもビビるのに両目てありえんな、ボクサーかよ
638名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 23:30:28 ID:gkVnY3tL
担任の先生どう思ってんだろ
639名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 23:31:36 ID:YlcWGDsf
締めた後ですが、私は物心ついてから20過ぎまでずっと小指の爪なかったので
剥きたい気持ちがよくわかる。
ちなみに友人もかぱっと剥けてしまうのでつい取っちゃうって言ってた。
爪が妙に薄かったりするのも関係あるかなあ。
深爪気味でもなにかに当たると逆側に反ってヒビ入ったりする。
あまりに簡単にヒビ入るので、爪って簡単に取れるという気持ちがある。
サンダル&ペディキュアが当たり前になってからおさまってきたので
ペディキュアは効果あるかも。小指だけ塗らないと可愛くないもんね。
640名無しの心子知らず:2010/09/15(水) 00:38:24 ID:voF9c3Mh
36Wの初妊婦です。

今日、夜8時位におしるしがあり、病院に行ったのですが陣痛がないようなので帰されてしまいました。

お腹が度々張る感じがするけど、痛みはありません。
しかし、今便意に悩まされています。
おしっこした時にポンっとおしるし出血した感覚が生々しく怖くて、便意にどう対処していいかわかりません。

あと一日二日で陣痛がくるだろうと言われました。
子宮口も二センチ開いています。

トイレで力んでも大丈夫なんでしょうか…;;?
641名無しの心子知らず:2010/09/15(水) 00:55:39 ID:6k+wHLDA
>>640
私陣痛に気づかなくて
なんかおなかいたいなぁ下痢かも
ってトイレ行っていきんだら破水したw
便意と陣痛って似てるよね
はじめてだからわかんなかったよ

痛みがないならまだ出てこないんだろうし
ふんばってだいじょぶじゃない?
お産軽いといいね
がんばれ
642名無しの心子知らず:2010/09/15(水) 01:52:16 ID:A6++HdAZ
>>640
便は出しておいた方がいいよ。
正期産って37Wからだっけ?
あまり力まずに便が出せるといいね。
643名無しの心子知らず:2010/09/15(水) 01:56:05 ID:fh/3/rx8
>>623締めたのにすいません。どうか頑張って通報してあげて下さい。私は以前付き合ってた人に殴られて痣が出来たのですが、よっぽどの力がないと痣にはならないです。
力のある人間からの暴力は凄い怖いです。どうか上の子が怖い思いをしないようにしてあげて下さい。
644名無しの心子知らず:2010/09/15(水) 08:51:14 ID:wcw/R9jz
産後一年半の母親の不調について質問です。
先週金曜日に頭痛と吐き気、手足の震えで内科を受診。
CTと心電図とりましたが異常なし。緊張性頭痛という診断でした。
頭痛や吐き気はなくなりましたが、動悸は毎朝あります。
左手のだるさや、両足の親指(特に左足)にしびれるような違和感が出てきました。
熱も、金曜日から37℃前後を行ったり来たりしてます。(平熱35℃)
やはり心配なので病院行きたいのですが、
ググると内科・神経科・循環器系・心療内科と色々選択肢が出てきました。
皆様なら何科を受診されますか?
645名無しの心子知らず:2010/09/15(水) 08:57:47 ID:2oDiQexw
甲状腺かなと思うので、内分泌科もしくは内科がいいのでは
646名無しの心子知らず:2010/09/15(水) 10:33:11 ID:wcw/R9jz
>645
ありがとうございます。
内分泌科が近くにないので、内科にいってみます。
647名無しの心子知らず:2010/09/15(水) 12:35:06 ID:ewjAnR8M
まずは内科か婦人科かな。
648名無しの心子知らず:2010/09/15(水) 16:17:14 ID:sfBJhfMw
>>639
レスありがとう。
確かに、柔らかいところから剥いでるみたいで
足の親指の爪は剥がさないです。
私が大きくて固い爪なので、そういう発想がありませんでした。
まだ2才だし、柔らかくて剥きやすいんでしょうね。
いつか爪に気が向かなくなるよう
ここで教えて頂いた物を試していこうと思います。
649名無しの心子知らず:2010/09/15(水) 19:11:23 ID:FHp0HdAx
>635
自分は匿名で通報したと思っても名前がバレたりする可能性もあるから気をつけて。
下手すりゃ相手にもバレる事もあるから。
650名無しの心子知らず:2010/09/15(水) 19:48:29 ID:dRqNAJ1M
1才8ヶ月の男子ですが、生後8ヶ月頃からときどき自傷行為があります。
頭を机・床にぶつけたり、手で頭・顔を叩いたりします。
アピールとしての傾向が強いようで止めろと言って止むものではないようなので、
今後は無視しようと思っています。

質問は、このような自傷行為の割合についてです。
ネット上の掲示板ではこのようなケースについて散見されますが、データや統計はあるのでしょうか。
ご存知の方がおられましたら教えてください。
651名無しの心子知らず:2010/09/15(水) 21:06:58 ID:msSNg0l3
無視はしない方が良いんじゃ・・・
例えアピールであっても本人が苦しんでるのは確かだし・・・
横ですみません
652名無しの心子知らず:2010/09/15(水) 21:32:51 ID:dRqNAJ1M
>>651
どもです。
「乳幼児 自傷」でぐぐると大抵、無視したらしなくなる、と出るんですよ。

今までは、その度に「いたいの飛んでけ」とか、かまってました。
それで止めるときが多いんですけど機嫌が悪いと泣いて繰り返しやるんですね。
まあ、多くても4、5回ですが。
でも、そのくらいやると抱っこしてなだめたりしてるかな。。。
653名無しの心子知らず:2010/09/15(水) 21:53:57 ID:dRqNAJ1M
>>650での質問の主旨が分かりにくいかもと思いましたので追記。

自傷行為といえば発達障害の可能性という話が出てくるようなのですが、
実際には自傷があっても健やかに育つ子供が多いだろうと思っています。

もしも自傷行為する子は2割いるというデータがあるなら安心できます。
逆に8ヶ月で自傷のある子は発達障害が5割、というデータがあるなら大変です。急いで病院に行かなくては。
654名無しの心子知らず:2010/09/15(水) 22:06:12 ID:+cgo9KEf
>>650
自傷行為、とだけしか書かれていないし
異常か異常でないかは文面だけではわからない
データがあったところで、たとえ発達障害が1割2割と書いてあっても
あなたの子どもさんが残りの8割9割であるかはわからないし意味ないのでは?

とりあえず自分なら
1歳8ヶ月なら然るべき機関に一度相談に行くかな
それで何もなければよし
何かあれば早く対応できるし
655名無しの心子知らず:2010/09/15(水) 22:37:52 ID:dRqNAJ1M
>>654
言われてみればたしかに。ありがとうございました。
656名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 00:11:30 ID:dYezF2pH
子供が3人いるので、単純に3段ベッドを購入して
寝かせようと考えているんだけど(3段目のベッドにキャスター付いてて下段に格納出来るタイプ)
2段や3段のベッドでお子様寝せてるお宅あれば、メリットデメリット教えて下さい。

現在戸建を建設中で、子供部屋は仕切りのない大広間にしてあるんだけど
ゆくゆくは間仕切って、3段ベッドなら1台づつバラそうと考えてます。
ちなみにその2F子供部屋は
1Fに勉強部屋を用意してるので間仕切るまで何年かは、寝るだけの部屋でベッドしか置きません。
間仕切り後はベットと勉強机を置きます。
なので、別に3段ベットじゃなくて普通のベッドを3台買おうかとも思いましたが
2段ベットと普通のベットを置くほうが、(要は3人分)いくら寝るだけの部屋と言っても
部屋のスペースに余裕があるなと思って決められないでいます。
アドバイスお願いします。ベビー用品でもないかと思い、こちらに書かせて頂きました。
誘導あれば併せてお願い致します。
657名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 00:31:05 ID:1qqt9+ls
うちは二人兄弟で二段ベッドを買おうか検討したけど、どう考えても落ちる。
つーか自分も二段ベッドの2階から寝てるときに落ちているのでどうにも心配で買えない。
仕切りあっても落ちるからねー。
うちも子ども部屋は今大広間にしてあるけど、はじめから一部屋づつにしておけばよかったと後悔中。
子どもが増えたら3つに分けるかもしれないし、なんて思ってたけど子どもは増えなかったし、使いづらい。
658名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 01:07:51 ID:fNiQpfcT
娘1歳2ヶ月。離乳食が完了期でよく食べ、授乳が寝る前の1回のみ。
最近べったりなのと家事その他疲労で娘のごはんを作るのがギリギリで、
自分のごはんが作れない。いつも海苔ごはんとか主食だけみたいな状態。
明らかに栄養が偏ってる。貧相な食事なのに太ってきてる。
手元にDHCのプロテインダイエットがあるんだけど…これ飲んじゃダメかな。
カロリーはパンとかで補って。
調べても栄養沢山の飯を作って食べろ!みたいなのしかでてこなくて、
結局これを飲んだら母乳に何か悪いものが移行するのかはわからず。
作って食べられりゃ食べたいよあたしだって…orzこれに書いてある沢山の栄養が摂りたいよ
これを書くのも一日がかりでした。どなたかお願いします
659名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 01:16:59 ID:gQj8KKOw
>>658
プロテインダイエットを飲んでいいかどうかを聞きたいのかなー?
あんまりオススメはしないなぁ。
離乳食作るので精一杯のようだけど、大人のおかずから取り分けすれば、大人用と子供用、どちらもおかずはできるとおもうんですが。
もうやってたらごめんなさい。
660名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 01:19:27 ID:X5sfeq+P
叱責や侮辱とか、頭ごなしに批判され続けて育った子ってひねくれた人間になっちゃうものなんでしょうか?
部分的にでも、また子供だろうと大人だろうと、全く褒められなければ人間って行き詰まってしまうものなんですかね?
661名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 01:22:04 ID:oL7IEyS5
シチューとかけんちん汁とか、自分も食べられるものを作ったら?
同じものじゃ味が濃いと思ったら、子どものぶんは少し薄めるとか。
一歳の過ぎてるし、大人のから取り分けられるものを作ったらどうだろう。
662名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 01:24:51 ID:a7pc0Guq
>>658
プロテインダイエットは注意書きに授乳期の使用は禁止と書いてあるよ。
つい最近確認しました。
プロテインダイエットに限らず授乳期の食事制限系のダイエットは公には推奨されてないはず。

お子さんはアレルギーか何か?
取り分けはしていないのですか?
1歳2ヶ月とのことなので簡単にできそうなのですが。
気になる部分は薄めたり刻んだりして。
663名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 01:30:42 ID:fNiQpfcT
そうですか…ダイエットがしたいんじゃないんですけどね…。
結局そうなりますよね。わかりました。ありがとうございました。
664名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 01:47:53 ID:7iXOnpWP
相談させてください。

別居の義母の料理がまずいです。
味が濃すぎる、薄すぎる、焦げているなど、正直7割が失敗です。
義父や夫が指摘しても全く気づいていない?ようで、むしろ料理には自信があるようです。
うちにはもうすぐ離乳食完了の子がいます。
これから義実家に行った時はその料理を食べることになるのですが、
嫌がっても食べさせるべきですか?
今後「まずい」などと言わないように教えた方がいいのでしょうか?
頻度は週一くらいです。
665名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 01:52:26 ID:QfmQpoTd
>>664
「生活リズムを崩したくないので」とかの理由で食事前に帰ることはできないの?
666664:2010/09/16(木) 02:01:05 ID:7iXOnpWP
>>665
ありがとうございます。でも車で1時間ちょっとかかるため、
一食も食べないと在宅時間がかなり短くなるので無理なんです。

できるだけ外食になるようには努力しています。
作って持っていく、一緒に作る、うちに来てもらうは失敗でした。
667名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 02:02:14 ID:AbMUrT93
7ヶ月女児です。
お座りは数秒程度、ハイハイはまだです。
最近、お座りや腹這いの姿勢の時にブルブル震える姿が見られます。
力んでブルブル震えているのかな?と見ていてのですが
頻繁なので心配です。
この頃って震えることはありましたか?
668名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 07:40:07 ID:9jiexHTV
もう数年前だと思うけど、どこか(@2ch)で見た。
授乳期で栄養持っていかれて見た目もボロボロって人が
普段の食事にプロテインダイエットを足してとってみたら、
血色も良くなって出産前のように戻れたって。
栄養バランスがいいらしいね。
669名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 07:59:08 ID:/ds0MCse
>>656
弟が寝ぼけて落ちること三回、三回目に骨折。
で、我が子には二段ベッド使う気になれないです。
スペース考えて布団にしました。
畳んで巻いてカバーかけるとソファみたいなの買って
お友達が来る日はそれで隠してます。
将来的にベッドを3つ置けるスペースがあるなら
無理して3段ベッドにしなくてもいいような気がします。
寧ろ、今からベッド周りを個別スペースと認識して
間仕切り後の整理整頓習慣をつける練習にもなるのでは?
670名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 08:07:28 ID:kvxUDGXi
>656
三段ベッドの下段と中段、普通のベッドの3つはどうでしょうか?
二段ベッドは上段が高いけど、三段ベッドの中段の高さだと、腰高くらいでそんなに高くないし。
高さを選べば、いずれバラして使う時に中段ベッドの下に押し入れ収納用のカート?がぴったり入ったりするよ。
671名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 08:15:59 ID:2F1/ZMZ7
>>656
将来、間仕切って一台ずつ使うのが確実なら
私だったら今、ちゃんとしたスプリングのベッドを3台買うな。

ただ、うちの場合3人で二人用12畳と一人用5畳作ったのだけど
広いほうの子供部屋は将来間仕切って使うはずだったのに
子供が「狭くなるのは嫌」と結局間仕切らずじまい。
間取りで苦心してドア二つとかいろいろ考えたのが全部無意味になってる。
から もしそうなるなら3段ベッドの方が良いしナア‥。
672名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 08:37:06 ID:AGGIE5zI
>>664
子供は不味いと食べないと思う。
ご飯の友(のり、ふりかけ)持参で「これ好きなんですよ〜」と主食をとりあえず食べさせとけばいいんじゃないかと。
週1の食事位おかずなしでも大丈夫じゃない?

食事の席で「不味い」とあからさまに言うのは一般的にもマナー違反なので、それは言わせない。
673名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 08:56:43 ID:OpN3bz/2
>>658
「授乳期には勧められない」というのは、
母乳への安全性が立証されていないということだから、やめたほうがいい。
離乳食作りが負担なら、作り置きや市販品を利用して、自分の食事にも気を遣ったほうがいい。
カロリーは摂っててもビタミンやミネラルが不足すると、
代謝が悪い、疲れやすい、肌荒れなどの症状が出るから、
医師や薬剤師に相談して、サプリなどを処方してもらってもいいと思う。
674名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 09:02:03 ID:X8RMYHN2
>>658
すごくよく分かります。
自分も子どもが1歳すぎのとき、そんな感じでした。
動けるようになって目が離せないし、子どもにちゃんとした物を食べさせるだけで精一杯で、
自分のご飯まで手が回らないんですよね。
私も納豆ご飯とかパンばかり食べてて、くたくたでした。

子どものお昼ご飯は毎日ベビーフード(アンパンマンカレーなど)にする、
自分用に、レトルト(カレーとか親子丼とか)を大量に買っておく
気休めかもしれないけど、マルチビタミンのサプリ、
授乳中は特に体力奪われるので、カルシウムや鉄分のサプリとか。
目的と違うけど、「里帰りしないスレ」の食事に関するテンプレが勉強になるかもしれません。

あと半年もすれば食べられるものもぐんと増えて、取り分けもしやすくなるので、
がんばって乗り切ってください。
675名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 09:06:14 ID:gs0EuxGh
>>660
またいつものあれかも知れんが、一応マジレス。
子供の頃に無条件に愛される経験があってこそ自尊心・自己肯定感が
身に付き、それが無いと大人になってから社会や人との関わり方に
重大な問題を抱える事になります。
676名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 09:10:17 ID:fNiQpfcT
658です。レスありがとうございます。
今日やっと時間が取れたので調べたところ、
http://www.dhc.co.jp/contents/faq2/qa.jsp?faqSeq=173
「「DHCプロティンダイエット」は、出産後の体調が整った後でしたら、授乳中に摂っても差し支えありません。」
とありました。
ググればわかることを聞いてすみませんでした。
677名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 09:12:52 ID:OpN3bz/2
>>656
義弟の家が、男男女の3人兄弟で3段ベッドでしたが、聞いた話では

買った当初は物珍しくて面白かった。
扇風機やエアコンの当たり方にバラつきが合って、兄弟でもめる。
どの段も低くて圧迫感を感じる。中下段は、上のきしむ音がうるさい。
友達が遊びに来た時、ジャングルジム代わりにしてあぶない、うるさい。
ハシゴの途中から飛び降りるので、床板が傷んで張り替えた。

いきなり3段ベッドなんて大きなものを買わないで、最初は布団にしておいて、
子供一人一人の成長に合わせて、部屋を分けるとか必要な家具を買い足すとかしたらどうですか?
678名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 09:15:22 ID:fNiQpfcT
>>674
ありがとうございます。余裕無くて、叱咤激励がしんどいです…
スレ見てみます。頑張ります。
679名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 09:15:32 ID:fj52yDml
>>658
結局最初から答えが出てたみたいだね。
一時的にはいいかもしれないけど、他の人のレスもちゃんと覚えておいた方がいいと思うよ。
680名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 09:37:15 ID:fNiQpfcT
>>679
いいえ。この成分が母乳に移行するからとか情報があれば、飲まないつもりでした。
自分で作った方が良いのは重々承知ですし、取り分けもしています。
これからずっとこればかり飲んで頼ると言うことも書いていませんし、
他にカロリー等は補うと書いています。
結局安全性の確立だの禁止だのは間違っていたということですよね。
何を覚えておくんですか?
681名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 09:46:55 ID:st0vdc8p
>>680
これはひどい
682名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 09:49:30 ID:2F1/ZMZ7
子供にちゃんとしたものを作ってるのなら、それを一緒に母親も食べれば良いのに。
自分は納豆御飯とかパンばかりってのは昼食? だったら問題ないよね?
朝夕は旦那も居るんだろうからちゃんと作って自分も食べてるんだよね?
いや、批判じゃなくて、 素朴に不思議なだけ。
683名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 09:50:13 ID:vieQywyh
赤3ヶ月です。
現在、賃貸住まいで来年3月には引っ越し予定です。
赤の居室は和室なのですが、畳がカナーリ傷んでダニまで発生している為、
昼夜ベビーベッドに寝かせています。しかし、今後寝返りやハイハイが始
まったら思いっきり体を動かせるよう、床面環境をどうにかしたいと考えて
います。当初、畳の張り替えを検討したのですが、夫に「来年3月の退去時
にも張り替え料取られるんだからもったいないよ、何か敷いてしのごうよ」
ということになりました。

畳の上にこんなの敷いたらいいよ!というオススメがあったら教えて頂けない
でしょうか。よろしくお願い致します。
684名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 09:51:14 ID:vGOdzM85
メーカーの言う事は信用しない方がいいと思うよ……。
だってDHCだよ。あんな毒入ってた信用できない会社のもの、
授乳中に飲んで子供に影響あったらどうするのよ。
栄養バランスの偏りなど、原因に心当たり・自覚があるのなら
普通のマルチミネラル・マルチビタミン系の、信用できるメーカーのや
医者に処方してもらったサプリを飲んだ方が安全面では安心できると思う。
そりゃ結局は自己責任だけどね。
685名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 09:56:22 ID:GYSUn38b
ダニのいる畳の上に、何を敷いたって、結局ダニだらけだよ。
ていうか、家の和室にダニがいるなら、そこを出入りするたび、
靴下についてリビングにもキッチンにも運ばれてるし、
もうたぶん箪笥の中までダニだらけだよ。アレルギーじゃなくてよかったね、としか。
686名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 10:01:18 ID:2F1/ZMZ7
チリダニ類ならどこの家にでも居るらしいけど
ツメダニだったら徹底的に駆除しないと赤ちゃん大変なんじゃ?
687名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 10:23:09 ID:vGOdzM85
疲労が酷いならいっそ断乳するとか、医者行くとかした方がいいかも。
そこまでしなくても、ドラッグストア行って薬剤師さんに話して
授乳中でも飲める栄養ドリンク・サプリ一式・
ウイダーやカロリーメイトなどのエネルギー補助食系を買い込むのもいい。

というかそもそも逆の発想で、離乳食を一緒に食べればいいのでは。
自分は調味料を後から掛けて。

でもそんなに疲労がひどいなら、甲状腺とかの病気とかかも知れないから
一度婦人科や内科に行った方がいいのでは。
そうじゃなくてもホルモンバランス崩れて疲れやすいときだし。
688名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 10:27:07 ID:xPINpNcI
今は栄養バランスのいい冷凍弁当セットなんてのもあるから昼はそれ食べたら?
689名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 10:31:26 ID:+nakvWVu
夫の夕・朝食を作らないんだろうか?
多めに作っておいて夕食の残りを翌日も食べるとか、
朝食の残りを昼にも食べるとか、どうにでもなろうに
何もない、合間の一食が納豆ご飯やたまごかけご飯でも別にいいと思う
完了期の離乳食だったら卓上の調味料でも足せば食べられる
栄養たっぷりで消化も良いし安全で良いではないか

それと、ダイエット食品を摂りたくて1歳2カ月なんだったら
授乳をやめちゃえば話は簡単で子供にも安心
寝る前だけなんでしょ、2・3日は泣くだろうが後は楽になるはず
690名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 10:32:41 ID:AydFJHqh
>>664
うちも義実家がメシマズなんだけど、
孫は納豆orふりかけご飯or切っただけのトマトorツナ缶大好きなことになってる。
マズイと思ったら食べないからね。
メシマズは衛生面でも不安な場合が多いから、私は出来るだけ手伝いに立つようにしてるよ。
ただやはりご馳走になる立場なので、マズイと言わないようにするのは大切かと。

ただ、うちの5才はマズイとは一度も言わなかったけど先日
「ばぁばっていつもお料理失敗してるねぇ。でも大丈夫!
ぼくがんばって食べるよ!ニッコリ」
とやってしまい、その場は聞こえないふりをしてしまったよw
作ってくれてありがとうだけで良いんだよ、と諭しはしたけど、まずいものはまずいんだから難しいねw
691名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 10:34:51 ID:fGpehz1O
本人自覚ないようだけれど、少し鬱気分入ってるんじゃないかな。
692名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 10:50:38 ID:r3LM+EVY
質問複数だし、回答する人はレスアンカー徹底で。
693名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 10:54:53 ID:QRIQ11Yo
>>664
うちの義実家も飯マズですよ、食材も本人たちは作って食べないから何時のか不明
中身に味の付いてない手作り餃子とか、(しかも一回あたった)
何入れて煮たらこんな色になるんだ?
みたいな色した甘くてしょっぱくて酸っぱい煮物とか
具が大きすぎ、ぱさぱさした、炊き込みご飯等々
食べないから持ってくるな、食べないから作るな
と旦那からいってもらってるのだが
お前らは食うな、子供が食べる!と聞かない
なので、うちは御飯は基本済ませてから義実家に行く
来る予定のある日は仕込みを済ませて食べないで済むように
明日食べますね^^で冷蔵庫にインしている
694名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 11:33:50 ID:vGOdzM85
>>676
>>662さんが既に
>プロテインダイエットは注意書きに授乳期の使用は禁止と書いてあるよ。
>つい最近確認しました。
と書いてくれているのはガン無視?
サイトと商品の注意書きが食い違っている会社、信用出来る?
695664:2010/09/16(木) 11:52:14 ID:7iXOnpWP
皆さん、回答ありがとうございます。

これからはふりかけ等持参したいと思います。
衛生面では問題が無いので、切っただけのトマトなども食べられそうです。
ちなみに一緒にキッチンに立つと、義母には娘がいないせいか私にいいところを見せようと
がんばり過ぎてますますまずくなったので、立てなくなりました。

子どもには「まずいと言うことは失礼なことだから言わないように」と教えます。
教えたせいで「今日はまずくないね!」などと余計なことを言うのではないかと
心配していましたがそんな先のことを心配しても仕方ないですね。

真剣に悩んでいたので助かりました。ありがとうございました。
696名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 13:34:28 ID:ScP8wBkV
>>694
同じサイト内ですら、授乳中の方はお医者様にご相談の上、って書いてあったよ。

結局、プロテインダイエットを飲んでいいかどうかだけの質問だったんだよね。

親切な皆さん、お気の毒です。お疲れさま・・
697名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 13:38:15 ID:v4MPVDM0
>>694
愛用者だから気になって確認してみたけど、箱にも説明書にも授乳期禁止は書いてないよ。
妊娠中は控えてくださいって書いてあるけど、それは妊娠中にダイエットするなってことだと思う。
ちなみにサイトも同じこと書いてある。>>662が何見て確認したか知らないけど、8月に買った商品には
授乳期禁止は書いてないことは確か。

698名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 13:40:05 ID:v4MPVDM0
>>696
あれー?まじでー?
飲む奴だよね?
699名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 13:56:47 ID:iYtdjAjw
>>680読むと、もう飲む気満々みたいよ。
「貧相な食事なのに太ってきてるから飲みたい」って言ってるのに
「ダイエットしたいわけじゃない」とか書いてて、よくわからないし
お好きにどうぞってことでいいんじゃないかな。
700名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 14:04:20 ID:v4MPVDM0
>>699
栄養が偏っているから飲みたいんだと思うよ。炭水化物だけでおなかいっぱいにしてたらそりゃ太るよ。
置き換えして飲むなんて言ってないんだから、そんなこと言うなよ。

>>680
ttp://www.dhcblog.com/iyaku/archive/197
DHCの医者wは飲んでよしの判断。胡散臭いけど、あとは本人しだい。
自分だったら栄養の偏りが気になるなら手っ取り早いから飲むわ。
ダイエットじゃなくても、普通に食欲ないときに食事代わりにするし。
でも栄養うんぬんじゃなくて、生活?精神面?の問題がありそうだから
早いとこ身近な誰かに相談したほうがいいと思うよ。
701名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 14:12:41 ID:iYtdjAjw
>>700
ああ、普通のサプリメントとして飲みたいってことか。
手元にあるやつはいつ購入したんだろ。
消費期限要確認だね。
702名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 14:28:09 ID:+BAWghrP
オルビスのプチシェイクはダイエット目的ではなくて栄養補助としてなら
妊娠中でも授乳中でもOKみたいよ。
妊娠中に消費期限を迎えてしまうのが数袋あったので電話確認した。
それにしてもDHCの姿勢は一貫してないなw
703名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 14:49:45 ID:v4MPVDM0
>>702
しつこいけど、ごめん。DHC一貫していると思うよ。
妊娠中禁止、授乳は記載なし。見つからないもの<授乳中禁止
見つかった人は貼ってほしいよ。

なんでこんなしつこいかっていうと、授乳してる頃ご飯食べるの面倒なときに飲んだことあるから。
まぁ別になんの影響もなかったからいいんだけどさー。
704名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 15:15:12 ID:+BAWghrP
>>703
こっちこそごめん。ここの人の勘違いなのね。
やっぱりソースの無い情報は信用しちゃいかんね。
私は妊娠中消費のためにオルビス食べてたから抵抗ないだけかもしれないけど
正直、白飯にふりかけだけとかの生活するくらいなら
代替食品をプラスして食べる方がバランスいいと思うよ。
705名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 15:16:43 ID:iYtdjAjw
>>683
まずはダニ捕りマットを置いてみてはいかがでしょう。
706名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 15:42:35 ID:C/LPzRQ9
>>658
子の完了期の離乳食が作れるんなら、自分の作れるんじゃないのかな。
ダンナが夜食べないとかで離乳食だけ特別にこしらえてるんだと解釈した。
私も同じで最初離乳食のストック作って〜、なんてやってたけど
途中から親用の作って取り分けしたら手間がかからない、と気付いたよ。
今までやってないかもしれないけど、始める時期が来たんじゃないかな。
取り分け用ソースとか出来たから、そういうのをうまく活用するとか。

離乳食作るのさえ無理だと言う人だったらサプリ系で仕方ないと思うけど、
練習だと思って同じ物を食べ始めてはどうでしょうか。
707名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 15:54:43 ID:4MOqC//n
>>706
なんか知らんが追い詰められている人に「作れるんじゃないのかな」は酷じゃね?
今は作れないんだから、仕方ない。回復するまで代替品でもなんでもいいじゃん。
出前でも惣菜でもプロテインでもなんでもいいから、栄養取れるもの食べればいいじゃん。
出掛ける気力もないなら、ネットで栄養補助食品を買い漁ればいいじゃん。
お取り寄せでうまいものも食べればいいじゃん。
そんなに作ることに固執させなくてもいいと思う。
むしろそんなに疲れているなら離乳食も買えばいいのになー。
708名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 16:12:42 ID:C/LPzRQ9
>>707
そりゃそうだね。
あんまり余裕がないんなら、離乳食も買った方が良いよね。
たださ、料理のついでに離乳食って考えた方が今後楽かなと
思ったからそう書いてみたんだ。

>>658のその他疲労の原因がなくなればいいね。
709名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 16:26:57 ID:emlm2XhR
来年から一番下の子が幼稚園なのですが
町内にはキリスト系の幼稚園と町営の幼児園があり
どちらに通わせるかで悩んでいます
町営のほうは町の殆どの子が通い、同じメンバーで小学校に上がります
元は町内の保育園が統合した物で、保育園当時の方針のままですが
働いていなくても町内在住なら入園可能です
保育園同様に完全給食で長期休みなし、保育時間も長いです
上の子二人は、かなり前ですがそこの卒業です

何を悩んでいるかというと
幼稚園は夏休みもあり時間も短いのですが、田舎だからか月謝が安い
習い事(水泳、ピアノ他)も幼稚園からバスで送ってもらえるという魅力が

町営は保育料を計算してもらったら5万円台の前半
高い保育料が悩みの種です
保育時間が長いから仕事を探すというのもアリですが、田舎なので働き口は少ないです

来月から受付開始で、どちらに通わせようか?と思いまして
ダンナは「好きにして良いよ」と言っています
人付き合いが下手でママ友なる物は居ないため、「誰かと一緒に」は無いです
上の子達の年が離れているので同級生母も居ません

書き漏らしがあったらスミマセン
710名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 16:28:37 ID:N79b9gtP
作れとは言わないけどなるべく普通に近い食べ物を食べた方がいいよ
レトルトでも惣菜でも冷凍食品でもさ
栄養剤とかは最後の砦にした方がいい
やっぱ人工的なものだし、授乳中なんだし
711:2010/09/16(木) 16:32:22 ID:emlm2XhR
 ×物
「者」ですね、人様を物扱いしてスミマセン

あと、それぞれの園の雰囲気は
のどかで大差ありません、保育士さんも優しそうな方ばかりです
やや町営のほうが若い保育士さんが多く、ワイルドです

書き忘れていました、子は3歳男児で3年保育の予定です
712名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 16:32:25 ID:N79b9gtP
>>709
アンケ向きだと思う
713名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 16:37:40 ID:iYtdjAjw
>>709
キリスト系の幼稚園って、寄付はない?
必要経費も選択の参考にしているのなら
強制じゃないけれども暗黙の了解で強制になっているところが多い
寄付金も調べた方がいいと思います。
あと、私の周辺に限っていえば月謝が安い所は
行事やイベントなどでの保護者の出番が多いです。
人付き合いが苦手だということなので、それも参考にしてみてはいかがでしょう。
714名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 18:43:53 ID:Y7s63RdL
>>709
幼稚園選びスレで聞いた方がいいと思う。
先輩ママの意見が聞きたいなら、幼稚園児を見守るスレ。
715709:2010/09/16(木) 19:37:00 ID:emlm2XhR
>>713さんの寄付を頭に入れつつ
該当スレに移動してみます、ありがとうございました
716名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 20:44:56 ID:2F1/ZMZ7
>>709
私は秋に見学に行って先生から説明を聞いて子供達を見て
うちの子が居ても自然だなと思える園を選んだよ。
スペックばかりじゃわからないよ、やっぱ行って感触を確めないと。
717名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 20:52:45 ID:CGypKkKE
718名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 21:31:13 ID:wnRuRgi8
てすと
719名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 21:35:57 ID:wnRuRgi8
↑すみません。

叩かれるの覚悟で書きますが、
1歳1ヶ月の息子が思うように動いてくれないと
すぐにイライラしてしまいます。
そして大きな声で大人に対して言うように
注意というか文句を言ってしまうんです。

普通のお母さんはたとえイライラしても
声を荒らげたりしませんよね。
どうしたら我慢できるのでしょうか。

そしてこの状況だと、子どもにはトラウマになってしまったり
するのでしょうか。
720名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 22:10:53 ID:AGGIE5zI
>>719
いや、イライラも声を荒げる事もあるよ。

大体、用事詰まってたり疲れた時になる。
ので、家事をしない、用事がない日を作ってひたすらだらだら、子供のペースで過ごしてみる。
か、怒るのを5分待つ。(ちゃんと時計で計って)
5分経つと結構「怒る事でもないかな」と思える事が多かった。
時計で計ってると観測者みたいに、冷静になれた。

721名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 22:15:29 ID:Jg0Pwvwz
>>719
キーっとなったら深呼吸したり、水を一杯飲んだり、別室に短時間移動して
気分を変えてました。
722名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 22:20:33 ID:iYtdjAjw
>>719
イライラするのも声を荒げるのも普通のお母さんです。
手を上げてしまったり、口調がハードすぎたりしないんだったら
我慢しなくてもいいのではないかな。
723名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 23:19:37 ID:1Gkz6gp1
>>719
しますw
イライラだってするし、声を荒げるし、叩いたこともあります。
ストレスのあまり、ノイローゼ気味になって叫んだり、唸り声だしたこともあります。
にこやかで穏やかな育児してられる人なんて、ごくごく稀じゃないかしら。
自分のときの原因は、体の疲れ、予定が詰まってる、旦那とのトラブル、
金銭の悩み、こういうのがあるとかならず子供のことでイライラしました。
子供のことだけではイライラって出なかったな…。
回避策も大事だけど、子供以外の原因を追求してみて、
心の中で発生条件を理解するといいかも。
724名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 04:31:53 ID:4TMVQuAR
相談です。
布団のことで迷っています。

1歳1ヵ月で、ベビー敷き布団(お下がり)と、バスタオルで寝ています。
昨冬はこれに厚手のブランケットを毛布代わりにして、
ベビー用の薄手の掛け布団(お下がり)ですませたのですが、
今年は寝返りが激しく、大人の布団に転がってくることもしばしばなので
ジュニア布団を買うか迷っています。
(和室で布団を敷いて寝ています)
たとえば、今ジュニア布団を買ったとして、どのくらいまで使えるのか…
(小学生くらいでしょうか?)
ご意見お願いします。
725名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 04:38:59 ID:vwqxlVO5
ジュニア布団を買っても転がると思う。
ジュニア布団は割高なので年中までベビー布団使って、それ以降は普通の布団に寝かせてる。
いまだに転がってるよ。
スリーパーやかいまき、腹巻などが効果的だと思う。
726名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 04:50:00 ID:aD3ABXkY
すごくアホな質問ですが…
年の近いきょうだいをお持ちの方、仕上げ磨きなどの順番はどうしていますか?
寝る前のトイレ、シャンプーなどの順番をいつも姉妹で争い、喧嘩になります。
仕方ないので「上の子から」順番を決めてみたのですが、日によって
はりきってさっさと着替えを終わらせた下の子が先にトイレに行ったりします。
下の子の頑張りをむげにできない。上の子がやるまでえんえん待たせるのもなんだし。
でもそこで下の子を止めないと上の子が大騒ぎです。
泣きわめいたり喧嘩になったり。
「下の子から」と決めたことでも同じことがよく起きます。
こんなくだらないことで毎日のようにもめています。
もう7歳5歳なのですが…orz
いいシステムを構築するか、言い聞かせなければと思いますがいいアイデアがあればお願いします。
727名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 07:30:58 ID:orCa5ZHL
曜日か偶数/奇数日で決めたら?
「○○はどちらかが先」と固定すると、不満が出ると思う。
ただし、「先にできる日」であっても、
その権利にあぐらをかいて、人をえんえんと待たせるのはNG.
例えば30数える間に準備ができなければ「先にできる日」の権利を失う、ということにする。

全部を同じルールにするのではなく、
項目毎にルール(姉妹に公平、かつ御等の負担を抑えた)を決めて、
その通り運用するといいんじゃないかな?
寝る前のトイレなんて「早い者勝ち」というルールでもいいと思うし。

で、ルールを決めたら、姉妹にじっくり説明。
説明の時は2人を座らせて、講義形式で。
その時「ルール表」みたいなのをつくって、目立つところに貼っておく。
文句や諍いが起こったら、ルール表の前に連れて行って
なんて書いてあるか読ませるとクールダウンできないかな?


728名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 11:11:44 ID:nCHK72k4
うちは姉妹でお風呂に入り身支度をさせている。

そして歯磨きは一番最後なので、先に私の手にハブラシを
握らせた人が先の権利ですw
まぁ家中走り回りますが、ほとんど同時の時もあり。
そういう時はジャンケンキングしてます。
(私に勝った人が先)
文句は言わせません。ルールに徹底させてます。
729名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 11:53:38 ID:2ByefJ5F
何でも早い者勝ちで良くない?
同時になっちゃった時だけジャンケンにすればいい。
730名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 17:53:02 ID:eoW5WOfM
1日1食とか、食事量を減らしたら母乳って止まってしまいますか??
731名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 17:57:26 ID:JPsk5SwE
>>730
止まるかもしれないし、
止まらずにお母さんがガリガリに痩せこけるかもしれません。
732名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 18:03:13 ID:c3KavqOR
>>724
うちは下が生まれた2歳の時にジュニア布団買って、高校生の今もジュニア布団のままですよ。
最近急に身長伸びて、身長176センチで足出ちゃうと言われますが…
そろそろシングルベッド買おうかと検討中です。
733名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 18:08:15 ID:YgJUSYpn
>>730
止まるというか、倒れると思う。
734名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 18:09:41 ID:JPsk5SwE
ああ、確かに母乳が止まるかどうか以前の問題だよね、1日1食じゃ。
赤ちゃんの世話だけでも、かなり体力消耗するもんね。
735名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 18:37:19 ID:/zsJC0T6
三歳の息子が幼稚園のプレなどに出かけると、
子供同士ではなくて他のお母さんや先生にばかり
話しかけて遊んでいて困っています。
息子には、子供たちで遊ぶように話しているのですがうまくいきません。
先生も付きまとわれて少々迷惑そうでした。
これは一時的であり集団生活の中で消えて行くのか、
頑張って矯正したほうがいいのか、解決策をご存知の方
いらしたらアドバイスください…。
736726:2010/09/17(金) 18:55:15 ID:fgiXVUHb
>>727-729
ありがとうございます!
いろいろな方法を聞けてよかった。試したり組み合わせたりして
解決方法を見つけて行けそうです。
じゃんけんは下の子が不利かと思ったけど、やるうち慣れるだろうから大丈夫ですねきっと。
ルールを徹底させる、ということが一番大事そうですね。
737名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 19:57:49 ID:v78LR7tf
>>735
ほっとけばそのうち子ども同士で遊ぶ様になるよ。
集団生活にいきなり放り込まれた幼児なんでそんなもんだ。
今まで大人としか関わってこなかったんだから仕方ない。
738名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 20:46:18 ID:BNq4nRRD
>>735
子供は気に入らなきゃ話を聞かないけど、
大人はとりあえず耳を傾けてくれるからね。
子供と上手く遊べない子によくある傾向。

頑張って矯正、なんてしようと思わないで、温かく見守って下さい。
頑張れば解決する事でも、ママが「子供と遊べ」と言えば解決する事でもありません、
あなただって「ママ、頑張って明日から美人になって」と言われても困るでしょ?

長い目でどうぞ。
そのうち時間が解決するでしょう。
739名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 22:15:47 ID:npHRL9F1
たとえが違うww
740名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 23:10:58 ID:fQuntkcf
わかる方いたらお願いします。6ヶ月の息子の左足裏が指から四分の三とかかとが真っ赤になってます。
特に機嫌も悪くなく、触っても泣きもせずなのですが、突然なので困惑してます。パソコンで調べても該当しません。もしご存知の方がいたら教えて下さい。
741名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 23:17:41 ID:FLUGfR8c
>>740
足の裏や口の中に水疱は出来てませんか?
あるなら手足口病かもしれない。
あとは外的な刺激(熱い場所でハイハイしたり等)かなあ。
明日小児科を受診した方が良いかもしれないですね。
742名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 23:22:47 ID:R3TVg7XE
>>740
腫れもありますか?
溶連菌とか、もしくは虫さされによるアレルギー反応とかもあるかも。
743740:2010/09/17(金) 23:38:44 ID:fQuntkcf
レスありがとうございます。
>>741手足口の兆候はみられないです。熱い所でハイハイもないですし。このまま様子見て朝一番で小児科行きます。
>>742虫さされのアレルギーは可能性がありそうです。溶連菌の可能性もあるんですね。ちょっと調べてみます。
744名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 00:12:03 ID:JReAZ2fL
失礼します。当方子梨女、接客業に従事しているものです。仕事中、子供絡みで
モヤっとした出来事がありました。そこで、身長から見た大体の年齢、その子の
言動はその年齢では当たり前のことなのか、この二点を教えて頂きたいです。

身長…顎の位置とカウンターの高さが同じくらいでした。たぶん100〜110cm。
言動…@カウンターで他のお客さんを接客しているときに割り込む。2回も。
   A割り込まれた客の息子にしては様子が変…とこちらが戸惑っているうちに
    いなくなる。店の商品のことを質問しに割り込んで来たのに。
    「なんか答えないから他の店員に聞こう」と思っただけかもしれませんが。
   Bポイントカードのことで質問しに来たので「順番だから待ってね」と
    言うと黙ったものの、接客中なのに持ってたカードをレジ付近に置く。
   あと、これはまあ男の子だし親の買い物につき合わされて退屈だろうし
   仕方ないと思うのですが、店員に話しかけるとき、カウンターを両手で
   叩きつつ店員を呼ぶ・カウンターに両手を着いてジャンプした状態で
   停止して店員と会話するなど。
   ちなみに親は店内にはいたようですが子供の近くにおらず、子供におつかいを
   頼むような感じだったのだと思います。


2度目に割り込まれたときキツイ口調になってしまい、同僚から「大人気ない」
というようなことを言われたり、子供とか関係なくお客様に対する店員の態度と
しても駄目だったなと気づいたりですごく後味が悪いです。
…って、なんか打ってるうちに自分が全面的に悪い気がしてきたよorz
745740:2010/09/18(土) 00:13:12 ID:sXBzMHth
>>742失礼しました。腫れはないです。ただ赤いだけですね
746名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 00:21:31 ID:0ocu0lua
>>744
身長100センチ前後なら3歳〜5歳くらいの範囲だと思うんだけど
そういった言動をする子がいても不思議じゃないし、特別ではない。
もちろんしない子もいる。
なので当たり前とも何とも言えない。
1人で頑張って店の中まで来て話かけたのかもしれないし。
747名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 01:21:25 ID:yroDdUhb
>>737
>>738
ありがとう!!確かにうちは決まった友達もいないし、
家族だけの関係だったからかもしれない。
すごく不安だったけどなんか楽になりました。
見守ってみます、ほんとありがとう!
748名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 01:22:20 ID:2guG1mcS
>>744
活発な子なんだね。うちの子供は引っ込み思案だから
1人で店員に話しかけるなんて絶対できないわ。
それは子供が悪いわけじゃなく親が悪い。
お店の人に聞いておいで、って言われて悪気はないんだけど
順番に並ぶ事とかも教えてもらわずに来ちゃった感じかなって思う。

でも接客はあなたにとってはお仕事なんだから
親に説明にいったら良かったと思うの。
子供に説明してもそのくらいの年齢だと違うふうに
伝わりかねないし。
749名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 01:46:56 ID:Nf9k0dJb
携帯からすみません(パソコンのある部屋で家族が寝てるので)。744です。

>>746
レスありがとうございます。
そうですか…意外と低年齢なんですね。日頃子どもと関わりがないため、小学校低学年か
よっぽど低くみても幼稚園年長くらいかと思って、かなり腹をたててしまってました…。

親はいました。接客と言ってもレンタル業で中学生以上にしか貸しませんから。
「商品A、B、Cがあるかどうかと、カードの利用のルールを聞いて来て。家で待ってるから」にしては
いっぺんに質問しない、質問してはしばらくいなくなる(ちゃんと返答しても)、時計は見てないですが
たぶん夜9時は過ぎてましたし、保護者との来店だと思います。

ポイントカード兼会員証です。
フェイク入れようとして変になりました…後出しすみません。

しかし、同じ歳でも子どもによって相当違うんですね。
今度こういうことがあれば、もっとにこやかに対応しようと思います。
でもにこやかだと、かえって「割り込みとかOK」とか思わせちゃいますか?
どの程度なら言って分かるんでしょうか?
750719:2010/09/18(土) 02:13:30 ID:JsaEoBuK
>>720-723
レスありがとうございます。
育児でイライラするのが自分だけではないと知り安心しました。
カッとなったときはとりあえず一呼吸おけるよう
挙げていただいた方法を試してみます。
また、確かに疲れているときや睡眠不足のときに
イライラしやすいので、そういった状況も改善できるように考えてみます。
751名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 02:23:36 ID:VVTjbal4
>>749
「お母さんどこかな?」だけでいいんじゃない?
「難しいお話もあるからお父さんかお母さんにお話しするね」とか。
アンパンマンどこ?くらいなら「あっちだよ」でもいいけど、
ややこしい話は理解できないか誤解するだろうし。
752名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 03:18:54 ID:Nf9k0dJb
>>748
先程はすみません。レスを考えるのに時間がかかったのに、リロードせずに書き込んでしまいました。

私も日頃の躾が悪いんだろうとは思いましたが、もう小学生だろ!(違ったけど)と腹がたって…。
聞かれたことは、いくつかの商品の有無、一度にレンタル可能な商品数でした。
(レンタル可能な商品数は日頃の利用状況によって変わるため、会員番号がないと分かりません。
「おうちの人が持ってるカードがないと分からないよ」とだけ言ったら、カード持って来て割り込みました。
フェイクでポイントカードについて質問された、と言い通そうとしたら変になりました。すみません)

>>751
なるほど、よほど簡潔に言えること以外は親御さんを探して言えばいいんですね。
748さんの言うように、私は接客の仕事をしてるんだから、受け身じゃなくそのくらいは気をまわして
行動出来なきゃ駄目ですよね。

お二人ともありがとうございました。恥ずかしながら勉強になりました。
753名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 04:09:49 ID:sFvVp/Gc
学生さん?
754名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 06:27:17 ID:nEIHx77w
育児板で聞くことか・・・?


てか、ウチの3歳児もそのくらいだよw しかも言葉不自由。
子供についてよく知らない人には
「こんな大きい子なのにしつけがなってない!」と
思われてるかもしれないんだね。勉強になった。
755名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 08:17:28 ID:CMfvyjyO
TSUTAYAの店員か
努力は認める
756名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 08:36:31 ID:2bF4jehw
これって私の中では「当然。質問することでもない」ことなんですが
結構「運動会」って意見が出ています。
「運動会」って言う意見も一般的なのでしょうか?
何かなじめないけど。。。
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1039470175?fr=top_mantenna
757名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 09:20:51 ID:qqnv9MBy
>>756
旦那→結婚式
自分→運動会&ビデオ撮影。寂しいなら祖父母に来てもらう。
うちの旦那は悩まず結婚式に行くと思う。
凄く仲が良いなら、二次会に子供連れてご挨拶だけ、または、私からということでお祝い別に包むか品物送るかも。

旦那が悩んじゃったから、相談者も返答に困ったんだろうね。
758名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 10:18:39 ID:iaQh60ib
>>754
こどもがそういう言動なのは不思議はないけど、その子を放置してる
親が問題あり、ってことだよ。
759名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 11:13:29 ID:2bF4jehw
>>757
もう一度質問読み返してみたら、貴方の言うような感じかもしれませんね。
しかも、旦那も質問者に一応気を使って言ってみた風なニュアンスも。。。

しかし、回答の中にすごいのがありますね。ちょっと考えられない。。。
760名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 12:12:17 ID:8OHFZI86
よくわかんないけど、運動会って朝からだし、結婚式って昼からじゃね?
運動会行ってから結婚式行けばいいじゃん。
まあ、場所にもよるけどな。
761名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 12:36:17 ID:lqDj6OO1
親が上の子を直接「お兄(姉)ちゃん」って呼ぶ事は、結局是なんですかね?非なんですかね?
まる子のお母さんはまさに「お姉ちゃん」一辺倒ですよね?
私は年長さんの息子と3歳の娘がおり、幸い息子は妹をとても可愛がってくれます。
主にそういう所を褒めるときは「お兄ちゃん」で、甘えさせてあげるときは普通に名前で呼んでいます。
762名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 12:43:48 ID:8OHFZI86
>>761
漫画と現実を同じにするなよ。
まる子だって本名じゃ無いんだぞw
763名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 13:04:51 ID:B1p+13KM
うちは名前もあだ名もおにいちゃんも入り混じってるけど、
名前で呼ぶ時、たけし!…じゃなくてひろゆき!!みたいに混ざっちゃったりする。
うちの親も一人呼ぶのに、きょうだい3人分の名前呼んだりしてたなーw
764名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 13:30:56 ID:yISr/KNY
うちなんて兄弟どころか飼い犬の名前まで混ざってたよw
765名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 13:37:46 ID:9U/wz45f
うちの母は、私と叔母と従姉妹の子・兄と伯父と孫息子などを間違う。
私が小さいときから名前呼び間違いは普通にあったので、
そういう性分というか癖の人なんだと思う。

で、>>761さんはその使い分けでいいんじゃないかな。
766名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 15:38:24 ID:SJJt6F5Z
もうすぐ子供の1歳の誕生日なんですが、義実家にとって初孫で、色々あって、
プレゼントはルールを決め、各回5000円以内で、事前に私達に相談してくれるよう頼みこみました(10万円の木馬とか自転車!とか突然送りつけられるから)
今回「英語の歌のDVDをプレゼントしたい」そうです。
ミッキーのマジックイングリッシュというのをお下がりで持ってるんですが、
あれは、メインメニューがなかなか表示されず、そのたび待っていちいちリモコン操作しなくてはならず、
年寄りには扱いにくいらしく、要はうちに遊びに来たときに、
「ばあちゃんとビデオ見ようねえ」と言って再生ボタンさえ押せば、
全編流しっぱなしで英語の歌が流れるものがいいらしいんです。
いないいないばあの英語版みたいな感じで、何か、年寄りが納得しそうなものないでしょうか?
調べてアンパンマンがいいかと思ったんですが、
「そんな日本人はダメ!本物のガイジンの!」と拒否られました。リモコン操作覚えてからいいやがれ。。
767名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 15:58:02 ID:qqnv9MBy
>>766
セサミストリートはだめなんだろうか。祖父母世代も知ってるし、簡単な英語だし。
グッズもあるし。

英語で遊ぼう も、日本語挟むけど全編英語のショートストーリーあるし。

768名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 16:03:35 ID:qqnv9MBy
>>766
あ、ごめん、歌じゃなかった>>767
セサミストリートは番組だとゲストがたまに凄くて面白いんだけど。
769名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 16:08:23 ID:utCIrcPP
ごめん横なんだけそセサミストリートってテレビ東京系まだやってる?
うちの地方局がやってくれなかったんだけど
そういえばBSジャパンとかでもやってないのかな
770名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 16:52:23 ID:qqnv9MBy
>>769
やってないみたい。
というか、NHKでやってるのしか知らなかった…終わってたのねorz。
番組DVDはAmazonにあるけど。
771名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 17:06:43 ID:utCIrcPP
えー終わったんだ
NHKからテレ東になった時点でショックだったけど
もう一回NHKが契約してくれたほうが全国で見れていいのに
772名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 17:36:29 ID:yISr/KNY
「えいごであそぼ」のソングコレクションがあるよ。
うち、もってる。
日本人向けに作られた幼児向け英語教育番組の歌だから、
英語が不得意な人が見てもわかりやすく、楽しく、覚えやすい。
ただし、オバケ関係のちょっと怖いような歌もあるので注意。

>「ばあちゃんとビデオ見ようねえ」と言って再生ボタンさえ押せば、
>全編流しっぱなしで英語の歌が流れるものがいいらしいんです。

そう上手くいくかどうかは疑問だけどねぇ。
1歳なら歌のDVDをおとなしく見てられないと思うなぁ。
773名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 19:30:45 ID:pU1ZCdr8
日本語でも興味のあるものしか見ないよな。
774名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 21:37:04 ID:9U/wz45f
でも「えいごであそぼ」は割と食い付きがいいってよく聞くよ。
775名無しの心子知らず:2010/09/19(日) 01:13:51 ID:sjuyYFRK
「エルモズワールド」なら、現在スカパーのディズニーチャンネルで放送している。
最近、「バートとアーニーのだいぼうけん」というクレイアニメも始まった。
アニマックスで「エルモズワールド」や「セサミストリート」を放送してた時期もある。
776名無しの心子知らず:2010/09/19(日) 06:12:11 ID:TXy2hbig
授乳クッションと授乳ケープを購入予定ですが、どのようなものが使いやすいか知りたいです。

どこで伺えばよいでしょうか?
777名無しの心子知らず:2010/09/19(日) 07:02:37 ID:5c+r89Ic
>>776
ここかな

【ベビー用品総合】赤ちゃんグッズ相談スレ Part17
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1255539077/

778名無しの心子知らず:2010/09/19(日) 07:15:11 ID:TXy2hbig
>777

ありがとうございました。
779名無しの心子知らず:2010/09/19(日) 11:54:50 ID:YjOGZrVL
最近の小学生の視力事情について何ともよくわからないのですが、小5男子で眼鏡を掛けている子は
今では珍しくないんでしょうか?私の頃はほとんどいませんでしたが(私自身は中2ぐらいから一気に悪化しました)。
780名無しの心子知らず:2010/09/19(日) 11:59:56 ID:Usnd6wCv
>>779
今20代中盤ですが、その頃から普通にいましたよ。
高校あたりからコンタクトにする人が増えるのか、あまりいなくなりましたが。
私自身は小4からずっと眼鏡です。
781名無しの心子知らず:2010/09/19(日) 14:01:26 ID:fpT8rNWY
>779
たとえば、20年前クラスに4,5人位だったとして、
今は10人くらいには増えてるかも。
ゲームや勉強のし過ぎというよりは、早めにきちんと矯正しておいたほうが
後々悪くならずに済むし、みたいなこともあるかも。
782名無しの心子知らず:2010/09/19(日) 18:29:58 ID:ToC6gNBb
ママ友数人で、来月にある育児イベントに参加することになりました。

はじめは現地集合ということになってましたが、会場の駐車場が狭いこともあり、
会場近くのショッピングセンターに集合し、そこから徒歩で行こうかということになりました。
ですが、メンバーのうちの1人が「相乗りでもいいんじゃない?」と言ってたのを耳にしてしまいました。

相乗りは絶対したくないので、参加をやめようかと考えてます。
でも、ちゃんと徒歩で行くかもしれないし、もし相乗りの雰囲気になれば
ハッキリ断わる自信がありません。

相乗りの可能性が少しでもあるので、参加しないほうがいいでしょうか。
こんなとき皆さんどうされますか?
783名無しの心子知らず:2010/09/19(日) 19:00:01 ID:tBS5GSh2
>>766
ディズニーアニメとかにして、
「最初は日本語吹き替えで、慣れたら英語で聞かせます」ってことにしておいたら?

>>782
「イベントの前に用事があるので、私は現地集合します。」とか言って
当日は鉢合わせしないように別行動すれば?
784名無しの心子知らず:2010/09/19(日) 19:09:58 ID:WqchupZK
>>782
行けたら行く。位のニュアンスにしとく。
>>783方式。前後どちらかで用事いれる。
相乗り決定になったら、風邪を引く。
どれかかな。
785名無しの心子知らず:2010/09/19(日) 19:22:19 ID:W+dsI2Ww
相乗り決定になってもいいじゃん。
用事あるから別で行くね!現地集合で!でこそこそ別行動しなくても、
携帯で現地で合流すればいいじゃん。別行動でもいいけど、こそこそはしなくていいよ。
そんな気にするほどのことでない。
私はチャイルドシートの付け替えすれば相乗りするのもそんなに抵抗ないけど、
付け替えが面倒臭いからよっぽどの場合は、別で行くわ!で済ますけど。
あの子だけ別で行くとかKY〜みたいなママ友なの?
そんなんで切られる仲ならむしろ断ち切ったほうが楽。
786名無しの心子知らず:2010/09/19(日) 23:16:03 ID:vrrnCbk6
質問ですが、来月1歳児を連れ飛行機に乗り 県外へ旅行(4泊5日)をするのですが、
オムツはホテルのゴミ箱に捨てても良いのでしょうか?
持ち帰るにしては大量のゴミになりますよね‥?
やはりマナーとして持ち帰らなければならないのでしょうか?

アホな質問ですみません‥
787名無しの心子知らず:2010/09/19(日) 23:25:37 ID:jT8A/kOB
>>786
旅館なんかだと、部屋におむつ用のゴミ箱用意してくれてる場合があるから捨てる。
1泊ならまだしも4泊分のオムツは大量すぎますw
泊まるホテルに問い合わせたらいいよ。
オムツゴミを捨てても良いですかって。
788名無しの心子知らず:2010/09/19(日) 23:28:56 ID:EwUmxSd1
>>786
大抵はビニール袋などに密封して置いておけば大丈夫ですが
(おむつ入れが設置されているホテルもあります)
一部の格安ホテルではお断りされることもあるとか。
念のために電話して聞いてみるのはどうでしょうか。
789名無しの心子知らず:2010/09/19(日) 23:46:09 ID:vrrnCbk6
回答ありがとうございます。
絶対ダメってことはないんですね。ホテルによってオッケーだったりするのですね安心しました。
宿泊先に聞いてみることにします
790名無しの心子知らず:2010/09/20(月) 00:09:56 ID:7p5lD7AL
むしろ普通のホテルは大抵OK、
格安ホテルやビジネスホテルなんかはNGなところもある、
って感じじゃないかな。
791名無しの心子知らず:2010/09/20(月) 00:11:11 ID:A0/0baZ/
当方4ヶ月の赤持ちです。ママコートというコート(赤をおんぶ又は抱っこしたまま赤ちゃんごと上からはおれるコート)があるようですが冬用に買った方が便利でしょうか?

通販とかで色々見ても意外と値段が高いし(安くても一万円以上する)。
買って良かったor買ったけどムダだったor買わずにこうして乗り切った…など
感想等お聞かせいただけると嬉しいです。

あとママコート無しなら赤に赤用コート着せた上から抱っこ紐やおんぶ紐使うのでしょうか?
赤の服の厚みでゴワゴワして抱っこしづらそうな気がしますが…。

ちなみにスーパー、薬局、小児科など全て徒歩圏内(3分〜5分以内)のため
ベビーカーは遠出の時のみ使用で、たいていは抱っこ紐移動。

高齢出産だったため二人目の予定はないです。
792名無しの心子知らず:2010/09/20(月) 00:20:42 ID:umC3sha/
>>791
ママコート着ている人って見たことないなー、そういえば。

今は4ヶ月だけど冬にはもっと重くなっているよ。ベビーカーも使うんでない?
793名無しの心子知らず:2010/09/20(月) 00:24:38 ID:kVYSTDor
>>791
一人目を生んだ時私も似たような感じのところに住んでたけれど
ママコートは買わなかった。
赤にコートを着せおんぶ紐使ってたよ。
とりあえずなしでやってみて必要だと感じたら買えばいいんじゃないかな。

ちなみに我が家は一人目の時はベビーカーはほとんど使わなかった。
そして二人目のいまはすごく使ってる。
上の子の幼稚園の送迎や行事で出かけなきゃいけない事が多くてね。
794名無しの心子知らず:2010/09/20(月) 00:33:13 ID:/YmRwU32
>>791
私は妊娠後期から使えて出産後も着られると言われたコートを買いました。
前を開けて別布を付けると幅が広がるタイプ。別布付けなければ普通のAラインのコート。

赤がベビーカー嫌いでいつも抱っこだったので冬の間は毎日着てました。
抱っこ紐のタイプは薄手のものがいいです。自分の正面に抱っこする形の。

そんなに厚手じゃなかったけど密着していて暖かかったな。
赤は足まですっぽり入るのでそんなに厚着させなくても大丈夫だったし、私はかなり活用しました。
795名無しの心子知らず:2010/09/20(月) 00:46:49 ID:93Nx3q/O
>>791
赤ちゃん用のコートなどは使わず、500円で買ったフリースブランケットを抱っこひもの上から
かぶせて、その端っこを紐と自分の体の間にはさみこんでしのいだかな。
それで寒そうなときはその上からもう一枚、目の詰まった感じの大判ブランケットやバスタオルを
引っ掛けてた。
796名無しの心子知らず:2010/09/20(月) 00:50:16 ID:AnJuGi0r
>>791
必要だと思ったら買えば良いよ。

二人目とかだと幼稚園の送り迎えとかで周りも良く使ってる。
わたしも二人目の時は毎日使った。
買うなら抱っこだけでは無く、おんぶでも使えるのにした方がいいよ。
あとベビカよりも母も子も暖かいのが最大の利点だと思う。
797名無しの心子知らず:2010/09/20(月) 01:05:04 ID:7p5lD7AL
もしおんぶにエルゴ系使うなら、ママコートはあんまり使えないよ。
子供の位置が低すぎて子供がコートに埋もれちゃうから。
798名無しの心子知らず:2010/09/20(月) 02:53:25 ID:xAvyZDEF
>>791
去年、子供が一歳の頃買ったけど、私の場合は大活躍だったよー
エルゴじゃないけど
おんぶだと>>797が言うみたく子供が埋もれる感じになっちゃってたから
顔が出るとこまでファスナーおろして使ってた
それだと自分の背中が出ちゃって寒いんだけどね
でも子供はちゃんとすっぽり入ってるから安心
自分の場合は寒い地域なんで子供はユニクロのアウター着せて
その上からママコートきてたよ
なのでアウター着せた上で抱っこひもっていうのは全然平気だと思う
友達はママコートなしで、子供にもこもこのジャンプスーツきせて抱っこ紐にしてたよ
だからママコートはなしで、あったかいアウター着せて、でも平気だと思うよ
799名無しの心子知らず:2010/09/20(月) 11:04:02 ID:ISHOVJKy
791です。(PCからでID変わりました)

>792
おっしゃる通り、今後重くなるんですよね。
抱っこひもが12キロまで使えるから「使い倒すぞ〜」と
張り切っていましたが、12キロの子を抱っこして
重い買い物出来ないよな〜。となるとベビーカーの出番も増えそうですね!

>793
>796
確かに必要になってから購入でいいですよね。
貧乏症なので「買うなら早く買ってガンガン使わないと勿体ない!」と
考えてしまい、購入を焦ってました。

当面はブランケット使いや赤にアウター着せてその上からおんぶ抱っこしてみよう。
で、もし必要になったら 
>794 みたく別布タイプがよさそうですね。

>797
>798
おんぶ紐のタイプでママコートの使い方も変わってきそうですね。
参考にさせていただきます!

皆様、本当にありがとうございました。
800名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 11:30:11 ID:GUfk7tqw
子供ではなく私のことなんですが、下ですみません、お願いします。
産後1か月で生理が再開し、3か月めまであって、
その後休止し、再び11か月で母乳卒業になったと同時に生理が再開しました。
3か月目までは母乳の出が悪く、半分ミルクを足していました。
そして、再び再開してから2回目の生理の前の排卵日に、排卵検査薬を使ったのですが、
薄い線(説明書には陰性と書いてあるぐらいの)が何日か続いたあと、線が出なくなり、
陽性がでるタイミングを逃したのかな、ぐらいにしか思ってなかったんです。30日周期でぴったり来ましたし、
高温期移行、おりもの、排卵痛もありました。
ただ、昨日の生理2日目で、500円玉2個分くらいの血液の塊が出て、
出産前から塊がでることはよくあったんですが、
なんか大きいし、その日は貧血もひどかったこと、
また排卵日検査で陽性を逃したこともあるし、気になってます。
産後の生理再開でこういうことがよくあることなら、もうしばらく様子を見たいです。
こういうのはよくあることでしょうか?
気ばかり焦ってストレスになるのもな、とか、子供を預けにくいので、
行かなくてはならないなら、いいタイミングで病院に行きたいです。
この場合、抵抗あるんですが、生理後すぐに病院に行かないといけないものでしょうか?
それとも様子をみる、あるいは、次の排卵日あたりに行った方が診断しやすいんでしょうか?
801名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 12:13:46 ID:nNzIWzF0
>>800
再開直後は不順だったり無排卵だったり量が異様に多かったりするよ
しばらく様子見てもいいんじゃないかな
802名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 22:21:18 ID:wIYfdAEb
今35週の初産婦です。
助産院で産むのですが
「とにかく歩け。おなかが痛くなっても、一休みなんてしなくていい。
一回止まって深呼吸するくらいで十分。おなか痛くても歩け」
と言われました。
一日3時間は歩けと。
体重は10キロ増なのですが
「食べる量を6分目くらいにして」等かなり厳しく言われました。
普通こんなもんなのでしょうか。
それとも私の通っている助産院が厳しいのでしょうか。
実母に病院についてきてもらったところ、実母は昔の人なので
「そんなに厳しくやるから今低体重の子が多くて
問題になってるんだ」と。
確かに低体重の子のが産むのは楽なのかなとは思いますが・・。
質問というよりみなさんの意見を聞きたい感じです。
スレチだったらすいません。
803802:2010/09/21(火) 22:25:29 ID:wIYfdAEb
追加で。
食べづわりで体重が増えすぎてしまったので
体重をうるさく言われるのは当然だとは分かっています。
ただあまりにも言い方がきつかったので
そんなにまずいのかなと。
「昔は15キロ増えたなんて人もざらにいたのに
最近はすごく厳しい」という話も聞き
実際はどうなんだろうと。
804名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 22:47:12 ID:+v6R6gjo
>>802
産院による。
既婚女性板の体重管理スレには主食がもやしやところてん
の人が溢れていた。
私は全然言わない病院で、7キロ増(つわりで-8キロだったので
実際は15キロ…)あんまり動かなかったせいか4000近い赤を
産みましたがいきみ3回の安産でしたw
805名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 22:50:51 ID:YV3v/LUI
確かに厳しいと思うけど、助産院だから仕方がないような気がする。
助産院は会陰切開なしの自然分娩しか取り扱えないから
出来る限りお産しやすい状態にもっていきたいんじゃないのかなぁ

私は2回とも産婦人科で出産だったけど、体重管理は厳しかったよ〜
お腹が痛くなっても歩けまでは言われなかったけど
腹六分目はよく言われたなぁ
806名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 22:52:46 ID:36SyOgI2
38週の終わりで産みましたが、9w 妊娠判明〜30前半週まで+3キロの増加でした。
「なんだちょー余裕じゃん」とか思ってたら、残りの4週前後で、何も生活が変わってないのに3キロ増えました…
(ちなみに3500弱の赤でした)

ラストスパートかかる感じで体重ふえるから、今からセーブしておいて正解じゃないかと思います。

歩くのも、8ヶ月まで毎日10キロ以上(通勤と仕事含)それ以降も日に2キロ以上を目標に歩いてました。
初産ですが5時間で産みました。
個人差ももちろんありますが、自分の体験からはどちらの指示もおかしくはないかなぁと思います。

807名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 22:57:19 ID:/ud0UbrY
まあ助産院の指導が精神的にキツいなら、素直にそう言って相談すればよろし。
レス読んで、「なんだ普通なのか」と思うなら、またーりがんがれ。
どっちにしても、母体にストレスの負荷はよろしくないからね。
808名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 23:44:49 ID:UOiAoY6X
>>802
体重管理は医者による。
同じ病院でも担当が違ったら変わるし。
でも正期産じゃないうちに腹痛くなっても歩けって言われるのは聞いた事ないな。
38週になったら、ガンガン動けって言われたけどね。
809名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 23:45:26 ID:v2hH0Ata
身体を動かして生活してる人の方が産道が柔らかくなるんじゃなかったかなー。
昔の人は家事の労働などでたくさん身体を動かしていたけど、現代では電化製品の普及で
十分に身体を動かしている妊婦が少ないって聞いたから、それもあっての「歩け」かと思う。
810名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 23:47:23 ID:MM96rRMZ
>>802
病院で産んだけど、体重制限はそんなに厳しくなかった。
何時間も歩けとも言われなかった。
でも病院や医者の方針によるから、色々だと思うんだ。

助産院で産むなら、リスク有りになると困るんだと思うよ、助産師側が。
医療行為出来ないから。
妊娠中の体重コントロールで胎児が成熟しきらず生まれて
成長して成人病になりやすくなるとは最近は言われてますよね。
個人的には10キロや15キロ増なんて普通じゃん!!って思いますが・・・
811名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 00:20:05 ID:iBSgMeA2
総合病院と個人病院でそれぞれ産んだけどどっちも体重管理
厳しかったよ。
両方とも医者はそれほど厳しくないのに助産師・看護師の指導が
そりゃあもう…
妊娠前も細めだったのに加えてつわりで脱水になるくらいだったのに
そこから10キロまでって…
まあ厳しい指導も母体のためで体重増え過ぎると分娩が大変になる
からなんだけど。
ただ早産になる方がもっと問題だと思うから、37週までは張るくらい
歩かない方がいいと思う…
812名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 00:25:23 ID:/SNznmLr
>>802
助産院で産むなら体重制限はかなーりきついよ
ハイリスク出産は請け負えないので、ガイドラインでかなりきつめに設定してある
お子さんの体重が十分あるのなら食事については指導の通りにした方がいいよ
臨月はいやでも増えるから

ただ、運動は正期産に入るまでは無理しない方がいい
37週以前に陣痛来て困るのは助産師も同じだと思うんだけどなぁ

その助産院で出産する以上は指導はなるべく守るべきと思うけど
なんかトンデモなことも言いかねない雰囲気も感じるので
出産育児本や2chなんかでいろんな角度からの知識をつけておいた方がいい気がする
813名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 00:27:24 ID:X4lkCTSA
>>802
上の子の時は体重管理が厳しくて、食いつわりで増えたため
「もう1キロも増やすな」って、腹6分目、散歩もめちゃくちゃやった。
食事は病院推奨の雑穀米などを購入して、指定メニューを割と厳守。
結果、本当に1キロも増やさなかった(つわりで6キロ増)ら…
娩出は楽でしたけど、子供は見事に低体重児でした。
といっても2000g以上あったので、2週間ほどで保育器を出られたから
大したことはなかったけど、肥満しやすい体質になってるので、食事管理に苦労しています。

下のは、WHOの発表後、病院の方針転換があってから妊娠して
体重管理はほどほど、血圧などに問題なければ
つわり終了後からプラス10キロ以下なら大丈夫よって感じでした。
運動はお腹が張らない程度、上の子と毎日公園で遊べばおkって指示。
食いつわりで6キロ増、妊娠で6キロ増の12キロ増で出産でした。
第二子というのもあってか、出生体重は3000g丁度の、健康優良児。
母乳の飲みがよかったから、産後の体型戻りはかなり早かった。

という、お母様のお話通りの経験したものもおりますが
その助産院で産むって決めたのがご自身で、今後何か反抗するならともかく
指示に従う気なら、他人がどうこう口挟むことでもないような気がする。
814名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 00:29:19 ID:/P7bqkKT
>>802
臨月の体重増加ラストスパートは恐ろしいよ。
今で10kg増なら、後3キロくらいは軽く増えるかも。
815名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 00:41:51 ID:pRAruxdt
>>813
意見聞きたいんだって。
だから意見言おうぜ。
816名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 00:57:39 ID:fk/vZjVj
臨月入ってからの体重増加は血液量アップとそれに伴う浮腫みが主だからな〜。
太った、というのとは別物のはずなんだよね本当は。
817名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 01:02:15 ID:DDI3DvoG
産院で産んで10キロ増加
産院ではなーーーんにもいわれなかった
塩分気をつけてね、くらい

でもヒマだったんでとにかく勝手に歩いてた
一日3〜5キロくらい?は歩いてたかな
もっとかも
生まれた日は昼から夕方まで妊婦仲間とウォーキングしてたんだけど
10キロ弱くらいは歩いた気がする
お産めちゃめちゃ軽かったよ
病院入って一時間くらいですぽんと産まれた

自分では歩いてたせいかなーと思ってる
実際のとこどうかわかんないけど
818名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 01:10:05 ID:gm66+NnJ
小1のおねしょについての質問です。

二週に一回くらいおねしょしています。どんどん減っているので特におねしょを減らす対策は考えていないのですが
今のところ、ただ漏らすに任せ、おねしょしたら服を洗濯し、
おねしょシートの上ですればそれを洗い、そうでなければ布団を干して終わりです。
なんか不潔だしもうちょっと有効な対策がないものかと。
大きい子ででおねしょをするお子さんをお持ちの方はおねしょ対策をどうしていますか?
夜中に起こしてトイレに行かせることは、おねしょのサイトなど見ると絶対NGとのことなので
今は考えていません。
819名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 01:16:16 ID:pRAruxdt
>>818
おねしょパンツってのいうのがあるよ。
女の子用のかわいい柄もあるからぐぐってみて。
820名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 01:24:46 ID:pRAruxdt
あ、勝手に女の子だと思ってた。
男の子だったらごめんね。
821802:2010/09/22(水) 01:27:43 ID:tOYX6ngc
皆さんありがとうございます。
凄く参考になりました。
助産院はやっぱり厳しいみたいですね。
でもそこで産もうと決めたのは自分だし
大人しく指示通り頑張ろうと思います。
あと、お腹が痛くなっても歩け!というのは若干怖いんで
休み休み+自分で知識をつけて頑張ります。
本当にありがとうございました。
822名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 03:05:09 ID:TdPK/1A1
完母で育ててきたんですが断乳したいと考えてます。
でも離乳食はあまり食べないし、飲み物も母乳以外今日初めて飲めたってとこなんですが‥この段階では、まだ断乳しない方がいいですかね?
あと、断乳した後もミルクかフォローアップミルクはあげるんですか?
生後10ヶ月です。
よろしくお願いします。
823名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 06:12:59 ID:iPifrF5N
今年で二十歳になる妹がいるのですが、一つ下の付き合って半年になる彼氏と妊娠が発覚しました。
現在6週目なのですが、お互い大学生だったのですが大学も辞めてどこかに就職をして出産をすると言っています。
二人に子育てを出来るだけの精神的、経済的な自立が出来ているようには思えないのです。

今度出産についての話し合いをする予定なので
育児をするために毎年、毎月どれくらいのお金が必要となるのか詳しくのっているサイトがあれば教えてもらえないでしょうか?
824名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 07:09:08 ID:/nEH0D+n
>>823
育児費用って地域差もあるからなぁ…
「布おむつか紙おむつか」「母乳かミルクか」で違ってくるし、
実際にかかる費用だけでなく、将来の進学のための貯蓄もしないといけないし。

アンケートスレで地域と併せて聞いてみては?
825名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 07:28:59 ID:iPifrF5N
>>824
ありがとうございます。
アンケートスレというところに行ってみます。
826818:2010/09/22(水) 07:39:56 ID:gm66+NnJ
>>819
知らなかった、ありがとうございます!ぐぐってきます
女児です
827名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 07:44:17 ID:gIt8FS1g
>>822
子供の様子にもよるけど、もうちょい後でも(1才すぎ)大丈夫かなと。

量は少しでも、色々食べるなら断乳しても大丈夫だろうけど。
うちも完母で1才で断乳した。フォローアップもあまり使わなかった。哺乳瓶自体に食いつかなくて、ストローとかで飲めるようになったから断乳した記憶がある。 食べる量は少なかったけど、断乳したら食べるようになった。

お母さんの体がきついなら、とりあえず哺乳瓶いけるか試してみて大丈夫なら断乳。フォローアップ+離乳食にしてみてもいいとは思う。
828名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 09:00:12 ID:FwV3rHkt
>>822 
>>827に同意。1歳まで頑張れば、フォローアップいらないんじゃない?
私も二人とも1歳誕生日で断乳したけど、断乳したらよく食べるようになった。
フォローアップ使わずに牛乳ストローで飲んだよ。
でも理由があってもう断乳決めてるなら、ストローマグでフォローアップあげ
たらいいと思う。
829名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 09:37:07 ID:Om8hCmcZ
>>818
板内にこういうスレもありますよ。参考までに。

おねしょ・夜尿症に悩める保護者
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1258645124/

うちも小1女子、おねしょが続いてますが、小柄なので、おねしょパンツでなく
ビッグより大きいサイズのパンツ型の紙おむつを使っています。
夜間はそれなりに尿量が減っているので、これでも漏れません。
830名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 10:31:57 ID:A30U+Xhz
>>813
横から質問で申し訳ないのですが。
上のお子さんは今おいくつですか?
肥満になりやすいというのは親から見ての様子でしょうか
それとも、お医者さんからそのように言われてるのでしょうか。
うちの子も出生体重2200gの低出生体重で現在1歳なのですが
最近やっと停滞期に入ったものの、ずっと体重増加の幅が大きい方でした。
今は成長曲線の平均ど真ん中にいます。
小児科の先生には3歳ぐらいになって肥満気味だったら意識してあげなければいけないけど
今現在は食べたいように食べさせたらいい、と言われています。
親の私がずっと肥満気味で育ってきたので、同じ道は歩ませたくないのですが、
低出生体重児は肥満のリスクが高いというので不安です。
831名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 12:14:26 ID:eJEfHFNg
>>826
いやいや待って。2週に1回のおねしょでおむつでいくの?
自分も息子も小1の頃にたまーにやっちまってたけど、おむつしろって言われたら凹んだと思う。
布団て敷き布団だよね?おねしょパッドを一部分だけ掛かっているてこと?
丸洗いできる全体を覆う厚めの敷きパッドを引いておけば、下の洗えない布団の被害は抑えられるよ。
心配なら2枚引けばいいし。
今までずっと寝るときはオムツの子は受け入れているだろうけど、ずっとパンツでいた子に
寝るときはオムツって受け入れられるかなー。プライドが傷つきそう。
832名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 13:05:10 ID:pRAruxdt
>>831
おねしょパンツはオムツじゃないよ。
厚めのパンツ。
833名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 13:12:22 ID:eJEfHFNg
>>832
別物か。御免。

834818:2010/09/22(水) 13:32:55 ID:gm66+NnJ
>>829
ありがとう、こんなスレがあったのですね。先に検索すればよかった。
紙おむつだと使い捨てなのでもったいないような…
>>831
ありがとう
なんか寝相が悪くておねしょシートがとっちらかっていたり
枕付近の、シートがカバーできない部分にかかっていたりするのです。
余ってる敷きパットそういえばあった!アレも使ってみます!
おおーなんで気がつかなかったんだー
おねしょパンツは、おむつっぽさがないというのが売りのものを発見したのでぽちって見ました。
どっちにしろ多分プライドとかない子なので平気と思います
832もありがとう
835名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 14:21:09 ID:FW0I/Txk
シーツやパットの下にペットシーツを引くのはどうかしら?
シーツくらいなら洗うのも(これからの時期乾かすのも)まだ楽だし、吸水性はそれなりにあるし。
836818:2010/09/22(水) 16:55:29 ID:gm66+NnJ
>>835
初めて聞きました!
ぐぐったけど(いまいち本来の用途がわからんけど)何だか使えそうですね。
使い捨てに見えるけど洗えるのですね?
ちょっとドラッグストアなどで見てみます。
837名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 17:02:27 ID:W6sCGPXD
>>835さんが言ってるのは、シーツの下にペットシーツを敷いて
シーツだけ洗濯すればいいようにしてはどうか、ってことかと
(ペットシーツは使い捨てです)。
838名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 17:04:51 ID:W6sCGPXD
あ、洗えるのもありますね。
そこらへんのドラッグストアで売ってるのは
たいてい使い捨てのだと思います。
839名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 17:24:16 ID:iDN4ukGR
赤ちゃんのころペットシーツ使ってたけど、結構よれるし、カシャカシャ音がするので、
大きい子にはあんまり向いてない気が・・・
介護用にも防水シーツがあるみたいで、うちはそれを検討してるけど、どうかな?
840名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 17:38:40 ID:FW0I/Txk
>>836
ペットシーツ=犬猫のトイレに敷くシーツ(シート?使い捨て)です。ごめんね、説明不足でしたorz

小1ならある程度寝る位置が定まってるんじゃないかな?だとしたら濡らしそうなとこだけにに敷いたら交換も楽だし、
洗うものも減るし、ペットシーツ自体比較的安価だから、使い捨てでも惜しくないかと思って書いたんですが、
混乱させてしまった様で本当にごめんなさい。
841名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 17:49:50 ID:1zYEYeyC
今妊娠中で入院中なんですが、入院費は高額医療なんちゃらってので入院費用が戻ってくるか出るか
そんな感じのを義母が言っていたんですが、

なんせ低学歴な者でよくわかりません。
病院・市役所・生命保険の会社?
どこに聞けばいいですか?
842818:2010/09/22(水) 17:52:14 ID:gm66+NnJ
あっすみません。835をよく読んだらわかるはずなのに。
犬も家の中にトイレがあるんですね。知らなかったー
シャカシャカするのか…でも、安いようなので買ってみて、
介護用防水シートも検索してみます。
引き続きいろいろなアイデアありがとうございます。
843名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 18:09:10 ID:/SNznmLr
>>841
加入してる健康保険の種類によるけど
サラリーマンなら旦那さんの会社の社会保険担当の人に聞くといいよ
言わなくても自動的に処理されることが多いけどね
844名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 18:19:03 ID:FW0I/Txk
>>84
高額医療なんちゃらは大雑把にいっちゃうと、年間の医療費が10万を超えた場合、超えた分が税金の割引の対象になるよ、ってことです。

例:年間の医療費が15万だった場合→10万を超えた分=5万が対象)
病院の領収書・薬局の領収書・通院にタクシーを利用していたらその領収書あたり捨てずに保管して、確定申告の時に役所に持って行けば、あちらで職員の方が書き方などを教えてくれると思います。

義母さんの言ってる「入院費(出産費用)が戻ってくる」のは、出産一時金のことじゃないかしら?出産すると40万くらい国からお金もらえるんですが、病院の方で「本当に出産したよ!お金だしてあげてね」という
845名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 18:22:57 ID:gIt8FS1g
>>841
「限度額認定証」と書かれた紙が手元にあれば、限度額(収入によって変わる)までの支払いでOK。
「所得税の控除」なら、確定申告になるから、来年の確定申告シーズンに税務署。
まずは「限度額認定証」について確認を。超えるならあらかじめ病院から説明あると思う。
846名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 18:26:37 ID:FW0I/Txk
>>844

途中できれてしまってごめんなさい。

病院の方で「本当に出産したよ!お金だしてあげてね」という書類(「出産一時金請求書」)にサインしてくれますので、それを会社に提出すれば、あとは会社がやってくれます。(自営の場合はわかりません、ごめんね)
書類は会社からもらえるはずです。

>>845

室内犬のシッコ用ですねw>シーツ
サイズもイロイロあるので、よかったら探してみてください。
847名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 18:30:56 ID:/SNznmLr
医療費控除と高額療養費と出産一時金がごっちゃになっとる
848名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 19:23:15 ID:gIt8FS1g
>>847
今は、控除以外(限度額、一時金)は病院から説明というか用紙渡してくれたりなんだりしてくれるような気がする。
何年か前まで自分で役所なりに行って手続きだったけど。 一昨年位に改正されて、簡単になった。
849841:2010/09/22(水) 20:05:08 ID:1zYEYeyC
おぉ;;難しいですね;;;;
ありがとうございます!

旦那は自営の貧乏人です;;
出産費用とは別で入院費用が戻ってくるみたいな事を義母が言っていたと旦那に聞きました。

切迫の入院費だけで30万〜40万(1日1万)ぐらいかかってると思います。
入ってる保険は国民健康保険とJAの生命保険2個です
限度額認定証と言うのは退院の時に病院でもらえるんですか?

生命保険2個(1日各5千円)で入院費用タダになると思ってて
義母の一言がよくわからなくて;;;

あー;;;
ごめんなさい;;頭がやっぱりついていかないので
旦那と一緒に病院で聞いてみます!
850名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 20:07:53 ID:DKhOF2fZ
>>849
ちょっとちょっと、>>844の説明はでたらめだから、真に受けないで。
>>847の言うとおり、いろんな制度がごっちゃになってます。
851名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 20:13:55 ID:DKhOF2fZ
>高額医療なんちゃらは大雑把にいっちゃうと、年間の医療費が10万を超えた場合

もうここから間違ってるしw
852名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 20:15:40 ID:gIt8FS1g
>>849
国保でも限度額あるから、大丈夫。
病院の事務に聞けば大丈夫だと思う。

お大事に。
853841:2010/09/22(水) 20:22:34 ID:1zYEYeyC
まさかのでたらめwwワロタ

病院で聞きます^^
ありがとうございました。
854名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 21:14:33 ID:iDN4ukGR
最近の子は思春期が早いとはよく耳にしますが、
小学2年生で胸が膨らみ始めるということは有り得ますか?

親戚の女の子が、学年でもダントツで大きいらしく、
私の母が言うには、もう胸が大きくなってきたというのですが、
いくらなんでも信じられません。(その子は4月生まれで、両親も大柄です。)

うちの長女はまだ幼稚園ですが、クラスでも大きいほうなので、
もしそういうことがあるなら心の準備として知っておきたいのでお願いします。
855名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 21:17:00 ID:/SNznmLr
>>849
医療費控除…時間的猶予があるので
         現時点ではとりあえず病院や薬局からもらった領収書は全部取っておく
高額療養費…自動的に処理されてくる場合もあるけど
         切迫の入院が終わった後or出産後国保組合に連絡入れた方が安全
出産一時金…出産後必要書類を国保に提出
生命保険…退院後生命保険会社に連絡

多分だけど全部合わせれば黒字になると思う
事務の人かソーシャルワーカーの人に聞けば分かるよ
856841:2010/09/22(水) 21:29:57 ID:1zYEYeyC
>>855
ありがとうございます!
メモしました!
黒字に胸弾ませて話聞いてきます^^
857名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 21:59:06 ID:F+pTklIa
>>841
切迫早産で2か月入院してた私が言ってみる。

限度額認定証ってのは加入している保険が出してくれるものだ。なので病院はくれない。
あなたの場合、国民健康保険になるのでそこに連絡しる。
もし今月中にその認定証がもらえるなら退院時の病院への支払いが8万円くらいで済む。
これが高額療養費です。

あと上記とは別に医療保険に加入しているとそこからお金が支払われる。
あなたの場合、JAだな。
入院日数×1万円もらえると思う(入院日数の上限があるところもあるよ)。
なのでとりあえずJAに連絡しる。

どこか間違っていたらごめん。
切迫入院では何もできないだろうから旦那にお願いしてください。
入院生活がんばれ。
ちなみに私も黒字になったw
858841:2010/09/22(水) 22:18:48 ID:1zYEYeyC
>>857
だんだんわかってきました!
旦那にレス見せてやってもらいます!

ありがとうございます!
黒字wwデュヘヘw
859名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 22:26:44 ID:b6H6oR5/
>>854
知人の娘さんは、小学3年生ですが生理があります。
発育がよく胸も少し出てるかな。
ただ、クラスのみんなが同じような発育状況では無いです。

私自身のクラスメイトで発育の早い子がいましたが
所謂、「早稲」タイプでその後の成長は他の子に比べて大きいという事はありませんでした。
860名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 23:06:04 ID:IoN3pQZz
>>854
思春期早発症とかあるよ。
861名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 23:12:22 ID:iDN4ukGR
>>854 です。
思春期早発症、ぐぐってみました。
目安として、7歳以下で胸が膨らみ始めた場合・・・とありますので、
小学2年生(8歳)であれば、正常の範囲内のようですね。
まだまだ先のことと思っていましたが、入学したら少し意識して(兄弟の部屋割や入浴施設での着替えなど)
いこうと思います。ありがとうございました。
862名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 23:34:32 ID:nPF5Hn4z
>黒字wwデュヘヘw

ワロタ ガンガレ
863名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 23:46:49 ID:X4lkCTSA
>>830
遅レスですみません。上は10歳です。
退院後、中々体重が伸びなかったうえ、運動面でも遅れ気味でした。
2歳くらいで標準体重、発達も追いついたんですが、そこから急に体重が増えて
最初は喜んでいたんですけど、3歳健診で増加の勢いに要観察となりました。
医師のアドバイスで水泳教室などに通わせて、日常の運動量を増やしてから
体重の増えは標準の範囲になってきました。
一時期、私の妊娠出産で教室に通えなくなり、運動量が減った途端
増加の勢いが増してきて、学校の健診で前年より増え方が激しい指摘があり
かかりつけに相談したところ、肥満傾向があるかもしれないと言われました。

食事と運動で、バランスの良い生活を送っていれば、現状は問題ない標準体型です。
思春期を過ぎれば落ち着いてくるだろうと言われていますし
低学年の頃は、おやつを沢山欲しがったり、野菜を拒否したりなどありましたが
体型を気にする年頃になってきたので、今は本人も気をつけてくれています。

肥満体型になる前に、健診で注意が入っているから、本当に肥満体質なのかは不明です。
医師の「かもしれない」親の実感の「太りやすいかな」程度の認識。
自覚を持って将来のリスクを考えて、太り過ぎない生活を親子で意識していけば問題ないようです。
ただ、この自覚を持つ、意識した生活っていうのが、結構気苦労なんです…
元々ダラ主婦ダラ母なので、賢母な食生活がプレッシャー…
864名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 07:28:17 ID:BAQgtZq3
>>844
それは医療費控除だ。

>>841
高額療養費は1ヵ月1件の医療費自己負担が80,100円+αを
超えた時に給付されるが、大手企業の健保ではさらに自己負担を
軽減するための付加金がある場合もある。
例:
 東京証券業健保 自己負担20000円を超えた額が給付
 NEC健保 自己負担25000円を超えた額が給付
 日立造船健保 自己負担35000円を超えた額が給付

大手だと高額療養費(+付加給付)が自動的に計算して給付される
場合もあるが、やってくれない健保の場合は申請が必要。大手でも
窓口負担を減らしたい場合は事前申請が必要。
865名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 09:00:42 ID:o4qgyhHa
>>863
レスありがとうございます!
とても参考になりました。
生まれた時が小さかったので体重増加が良かったのはすごくうれしかったのですが
同時期に標準体重で生まれたお友達を抜く勢いで大きくなってきて、
ふと低出生体重児=肥満のリスクが頭をかすめました。
水泳教室は拒否されなければ入れるつもりでいたので、有効という情報はありがたいです。
無理な食事制限は子どもにはさせられないから、やっぱり運動習慣を付けるのが大事ですね。
自分も基本的には超がつくダラ人間なので子どもの為にもシャキ母にならないと…。
866名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 09:53:53 ID:bASHyjEZ
すいませんが質問です。
来春から幼稚園に通う息子がいるのですが、みなさんだいたい家を出るどれぐらい前に子供を起こしてますか?

私はもともとダラだし、それに付け加えて妊娠中で眠いので朝は9〜10時まで寝てる事がおおいです。
こんな事ではダメだと生活リズムを少しずつでも正しくしていきたいので、参考までに教えてください。
867名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 10:09:08 ID:kDg5Rbq4
お子さんの寝起きは良い?悪い?
ご飯を食べるのは早い?
身支度に時間がかかる方?

所要時間を足していって、それに多少の余裕を持たせた時間を
幼稚園に行かなくちゃいけない時間から逆算してみるといいよ。
うちは1時間半前に起こすのから様子を見ていった。
最終的には1時間ちょっとあれば、テレビや本を見る時間が結構あるくらいになったかなー。
ちなみに20時に寝て、7時に起きて、子供の気分で8時15分から半までの間に出る感じです。
868名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 10:22:06 ID:kRL3UBP4
8時半に出るとして、年少だったら7時。可能なら6時半ぐらいに起きてないと、
支度が間に合わないと思う。

朝食・排便・歯磨き・着替・どのくらいかかる?
年長になれば1時間あれば余裕だけど、年少は時間かかると思うよ。
朝はモリモリ食べるタイプ?
朝あまり食べない子だったら、夕食の時間も見直さないと。
(夕食が遅いと、朝起きた時におなかがすいてない)
869名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 10:43:20 ID:AXq3thtm
>868
親じゃなくて、子供がそんなに早く起きなきゃ駄目?
それはよっぽどどんくさいよ。
>867の一時間半前からスタートで十分だと思う。

>866
冬は起きるの大変だろうけど、お子さんは7時には起きる習慣がいいと思うよ。
そのあとあなたは、横になるなり二度寝するなりしてさ。
というか、今もお子さんはちゃんと起きてるのかな。旦那さんが朝ごはん食べさせてるとか?
私が妊娠中は、どうしても起きられなかったので主人に歯磨きまでしてもらって、
出勤と同時に自分も起きるという生活をしてたんだけどね。
入園してからも下のお子さんいると大変だし、旦那さんの協力は欠かせないよね。
歯磨きや着替えをやってもらえるととても助かるよ。
870名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 10:44:34 ID:sI8fRxoT
>>866
出かける2時間前には起す。
年少なら特に何をやるにも時間が掛かるし自分で出来る部分も
まだまだ少ないので、親が付きっ切りになる可能性も。
子供に掛かる時間+親の支度時間もあるので、朝は余裕が必要。
幼稚園では一人で出来ないといけないので、朝の支度もなるべく
一人で出来るように持っていかなきゃならない。
その場合、側で見てるだけって事にもなるので、やってあげるより
時間が掛かったりするよ。
871名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 11:05:33 ID:h+wJdnVn
>>866
登園一時間前で大丈夫だと思うけどね
とにかく子供は早く寝る癖つけとくといいと思うけど
うちの子は10時頃まで寝てたけど、直前に7時半起きに切り替えたけど
それですんなりきてるから、じょじょにならしたほうがいいのはいいけど
そんなに神経質になることもない気がする
872名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 12:01:13 ID:5GvaX/Qw
早く起きられるなら起きればいい。
朝6時が早いというなら夜8時に眠ればいい。
己がダラだからと言い訳するならシャキーンの時間を朝6時にすればいい。

たったそれだけのこと。
生活時間なんて設定する人が早い遅いを決めているに他ならん。
873名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 12:11:16 ID:65N6b4J2
なんでもいいよね。
うちは、朝勉強してテレビも見るので
出かける二時間半前に起きている。
874名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 12:47:17 ID:bASHyjEZ
>>866です。

みなさんありがとうございます。
主人は仕事の時間が夕方から夜中の2時ぐらいまでの人なので朝は寝てます。
息子が幼稚園に行き出したら園バスに俺が送る!と意気込んでますが園バスが来るのが多分9時過ぎなので毎日送ると主人が寝不足になると思うのでたまにしか頼まないつもりです。
今は朝9〜10時頃に起きてそれから私と朝ご飯です。
昼ごはんも朝方が遅い為13時頃となって昼寝も16時からとずれてしまってるのでこれからゆっくりでも朝早く、夜早くのリズムにしていきたいと思います!

ほんとにありがとうございました!
875名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 12:51:17 ID:bASHyjEZ
>>874訂正です。

主人の仕事の時間が夕方から→×
昼過ぎから→○

昼ごはんも朝方が→×
朝が →○
です。読みにくくてすいません。
876名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 22:14:42 ID:qcH48KCX
12月に第一子出産予定です。
産後は夫婦で共にしている寝所を分けて、私だけ赤ちゃんと一緒に子供部屋で寝る予定です。
現在、子供部屋にある家具はベビーベッドとベビー箪笥だけです。

買い足す家具として迷っているのが、

@授乳やあやす時に、赤ちゃんを抱っこして座るためのソファと、自分の寝床(布団orベッド)の2点

A赤ちゃんと遊んだり自分が休憩するために使う椅子と寝床兼用でソファーベッド(マットは寝心地重視で柔らかすぎないもの)を1点
なのですが、どちらがオススメでしょうか。

予算は@、Aどちらにしても5万程度で考えています。
Aの場合、ベッドとしての機能を重視したものを選べばベビーベッド卒業後の子供用ベッドとして使えるかな…と思うのですが、
そこまで使いまわすのは難しいでしょうか。

出産を機に寝具を買われた方いらっしゃいましたら、アドバイスをお願いします。
ソファーベッドを使ったことがないので使い心地等も教えていただければ幸いです。
877名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 22:35:52 ID:XrGHGrvu
@もAも子供部屋に置くもの??
昼寝は居間でしないのかな。
居間にもソファーはないの??

とりあえずうちは夜は自分の寝床に一緒に寝かせたからベッドは半年くらいしか使えなかった。
夜中に一人でごそごそしだすから怖くて寝てられん。

昼も基本は床だったなぁ。
二人目は逆の理由でベッドだったけど。

878名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 22:43:34 ID:sI8fRxoT
>>876
どれもイランww
1なら、赤抱っこで座れる・ダイエットにもなる大きなボール。
エクササイズ用品として売ってる大きなボールは使えるし
後で必要なくなったら空気抜いてしまえる。
2なら、ベッドは不用。
ましてや体の事を考えたらソファーベッドは最悪だよ。
879名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 22:54:42 ID:NgGSB2ZN
何で夫婦別室で寝るの?素朴な疑問なんだけど。

これから買うならベッドじゃなく布団がいいと思う。
ベビーベッドはせいぜい1歳くらいまでしか使えない。
その後の幼児期ははゴロゴロ転がって寝るのがデフォだから、
布団の方が気兼ねしないよ。

多分、赤ちゃんの居場所は基本リビングになると思うから、
子ども部屋にはソファはいらないと思う。
私ならベビーベッドはリビングに置いて、子ども部屋には布団2枚敷くだろうな。
880名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 23:18:13 ID:5m43Ce8D
>>876
まず、赤ちゃんはベビーベッド拒否の赤ちゃんというのがいるらしい。

夫婦別室は私は賛成。夜中泣きっ放しの赤ちゃんだと、旦那の翌日の仕事に支障が出るし、
旦那が帰りが遅くて、寝室で着替えたりするなら、赤ちゃんが起きてしまったりするし。
旦那が朝起きるのに目覚まし時計使っていると、赤ちゃん起きちゃうし、
旦那のイビキがうるさければ、赤ちゃん起きちゃうし。

あと、出産は思った以上に大変なことになることもある。
私は、数ヶ月は布団には寝たり、布団から起きたりはかなり難しいと思った。
ベッドじゃなかったら大変なことになったと思う。

1才になったら、ベビーベッド継続利用は結構難しい、には賛成。
1才になったら、布団で寝るか、ベッドだと、普通に大きいベッドに高い柵が付いたものが必要になると思う。

書き込みからして、昼間、赤ちゃんが起きている間も、子供部屋で過ごすつもりなのかな?
子供部屋をリビング化するというか。

寝るのが子供部屋ってだけなら、子供部屋には自分のベッドを買い足し、
リビングにソファがいいんじゃないのかな?
私はソファは無かったら本当にきつかったと思う。でも、寝室にソファは要らないなあ。
寝室にはベッドがあればソファとして使えるし。

あるいは、現在の寝室にベビーベッドを入れて、自分は今のベッドに寝て、
子供が大きくなるまで、旦那が子供部屋を自室として使うとか。

あと、母乳が出れば添い乳もいいだろうけど、母乳は出るか出ないか判らないし、
挫折してミルクになる人も意外とたくさんいるから、添い乳前提で家具を決める必要はないと思う。
881名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 23:19:18 ID:6yXjcuL6
>>879
うちは長座布団買って、リビングにいるときはそこに寝かしてたよ。
自分が移動するときは長座布団も一緒に移動。
赤ちゃんがつかまり立ちやよじ登りをするようになったら、転倒が危険な場所に敷いてた。
今は旦那のマッサージする時に使ったり、ゴロゴロテレビみたいときに使ったり、
子供の昼寝のときに使ったりと、多分敗れるまで使い倒せるw
882876:2010/09/23(木) 23:31:40 ID:qcH48KCX
>>877-881
丁寧で分かりやすいレスをありがとうございます。

寝室を夫婦で分けるのは、旦那のいびきが煩い、赤ちゃんの夜鳴きがひどいと旦那の睡眠に支障が出そう等の理由によります。
寝具は現在夫婦で使っているベッド1式しかなく、リビングにソファもないので、これを機に長く使える形で買い足そうと
思ったので質問させていただきました。

ベビーベッドの使用期間が思ったより短そうですね。
赤ちゃんの居場所も子供部屋がメインだと思っていたので、
リビングにモノを買い足すことは考えていませんでした。

子供部屋に自分のベッドと、リビングにソファの2点で考えてみます。
ありがとうございました。

883名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 23:33:42 ID:lzodbBZm
学校の「秋休み」はいつですか?

地域性や公立私立の関係は置いといて、「うちの子の学校は○日〜○日だよ」というので構いません。
ちなみに、関東地方の方のレスだとありがたいです。
(北国、南国だと冬休み夏休みの関係で違いがあるのかな?と思ったからです)

よろしくお願いします。
884名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 23:59:42 ID:fR2vflD2
オムツが取れる平均年齢って、今は何歳頃なんでしょうか?
昔より遅くなったとよく言いますが、1歳代が早い、2歳代が普通、3歳代が遅いという感じでしょうか。
実母も義母も1歳で取ったとうるさくて・・・
885名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 00:11:22 ID:wMsgVZHD
>>883
うちは関東公立小(三学期制)だけど、秋休みなし。
前期・後期の学校はあるのかな?


>>884
それは子どもによるところが大きいです。
保育園に行ってる子は早めで1歳代が多い印象。
周りは参考程度にして、母子のペースで進めるのがいいかな?と思う。
886名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 00:14:10 ID:vgB4n51i
>>884
わたしの周りはだいたい2歳で取れてたな。
平均するとそんなもんじゃない?
887名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 00:30:29 ID:QbBdVgxe
>>883
北の国からですが、二学期制なので。
10月9日から13日です。
888名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 00:32:57 ID:GPVu9EWo
>>883
関東だけど、10月8日に終業式で3連休挟んで12日始業式になってる。
889883:2010/09/24(金) 00:36:48 ID:bzlmkM4v
秋休みを聞いた883です。
参考になりました。
ありがとうございました。

>>884
だいたい、2歳の誕生日を前に「おむつ外れた?」って話題がママ達の間で多くなり
3年保育の年少で入園した場合、「夏休みまでに取りましょう」と先生に言われる事が多いみたいです。
昔は、布オムツだったので今とは状況が違うと思います。
890名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 01:53:59 ID:SAs7vvK3
間もなく1歳になる男の子なのですが、頭の形が本当にいびつです。

横から見ると額から頭頂部?にかけて傾斜がついていて、凾ネ感じなのです。
(絶壁ではないのですが)
あまりに急な角度なので病院で聞いても「問題ないです」と言われるし、
生後間もない乳児の向き癖などであればいずれ治るかも…と思うのですが
似たような頭の形のお子さん、いらっしゃいませんか?

医学的に問題なしということで救われてはいますが、
いずれ治るのかが気になり、似たような方がいれば…と。
891名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 01:58:32 ID:p+7LOWDb
>>884さん
布のオムツなら1歳で外れるでしょうね。吸収が悪く気持ち悪いはずなので。
最近の紙オムツはどうでしょう。うんちポケットなるものまでついています。
892名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 01:58:50 ID:bzlmkM4v
赤ちゃんの頃のいびつな頭って、ある程度は治るよ。

でも、ある程度だね。
絶壁は、大人になっても絶壁だし。
うちの旦那は、分娩時に吸引された跡が頭にあって、右側がお椀型に出っ張ってるよ。

髪の毛がフサフサ生えてくると、気にならなくなるよ。
893名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 02:10:49 ID:t0VuOhpa
>890
頭の骨は1つじゃなくて、割れたお煎餅が寄せ集まって形を作って
いるようなもので、1つ1つが均等に成長するのではなく、順番に
場所を譲り合って大きくなるので、その過程でどうしても頭の形が
いびつに見えますが、徐々に改善するはずです。
894名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 02:42:17 ID:P8qcJl35
女の子に比べて男の子ってわりといびつな形してる子多いよね。
こればかりは仕方がないと思う。
895名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 07:30:09 ID:GPVu9EWo
>>890
一生懸命気を使った長男が絶壁で、もういいやと放っておいた次男がいい頭の形で、
不思議に思って病院で先生に聞いたら、「頭だって骨だからねー。
なんだかんだやっても結局はもらった遺伝通りの骨格になるんだよ」とのこと。
確かに、絶壁長男はダンナと同じ頭の形。次男はうちのじいちゃんと同じ頭の形。
いびつな頭が遺伝だとしたらそのままだし、そうじゃなかったら治ると思いますよ。
896名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 08:51:31 ID:8lZ82fsw
予定帝王切開で、来週手術予定なんですが
髪が切りたくてしょうがないです。
きれいにキープしたいなら産前産後のどちらがいい、とどこかで見た気がするのですが思い出せません。
ご存知のかたいらしたら教えてください。
ちなみに子供は旦那が見てくれますので、その辺は大丈夫です。

>884>891
ウチの子供は現在二人、両方とも布オムでしたが「気持ち悪い」という意思表示はありませんでした。
でも1歳半で取れたなぁ。
「布オムの洗濯もそろそろメンドクサ」という、ある意味切羽詰った理由で取ったので、
やっぱり親の気持ちと子供次第だと思います。
897名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 09:26:38 ID:46UfroFu
叱るときって、子供相手でも大人相手でも「親二人がかりでのラッシュラッシュ、という」のは良くないんですかね?
私自身は、中学生あたりから結婚する頃までは特に顕著に、親二人がかりでやられる事が増えたんですよ
私は今3歳の息子がいる父親ですが、今後息子が大きくなってからもそういう叱り方は絶対したくないつもりです。
(それで親への不信感が増した気もします)
まぁ私のケースはともかくとして、「親二人がかりでのラッシュラッシュ」という説教法はどういう弊害が生まれやすいんでしょうか?
898名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 09:26:55 ID:NcQHN2R9
子供3人共布オムツ(夜は紙)で3人共2歳過ぎにとれた。
でも、これは親の意志の影響も大きいと思う。
2歳半で次の子が生まれてるので
「オムツ2人分洗うのは嫌」という親の願望が子にも伝わったかも。

長男の時、「失敗しても叱ってはいけない」という育児書を盲信してたので
失敗しても失敗しても「あらあら、今度はトイレに行こうね」と優しく諭してたのだが全く聴く耳持たず
ソファの背に仁王立ちで座面に向かって笑いながら放尿してた時
プチって切れて「ゴラ!!何をする!そんな所でおしっこしてるのは誰だ!!」と大声だしたら
その時いらいトイレで出来るようになった、以後全く失敗なし。 タイミングなんだろうなあ。
899名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 09:30:29 ID:bEvg4Pl5
「トイレトレで叱ってはいけない」って
案外、当てはまらない親子も多いよ。うちもそうだったw
以下●話




●を漏らしたうえ床に塗りつけて遊んでいたから
さすがに気持ちがブツッと切れて特大雷落とした。
その日にトイレトレ終了・・・
900名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 09:47:07 ID:ung9EsqT
大体育児板で聞く「トイレトレ、私はこれでブチ切れた」の体験談だって、
失敗というより、親をなめきって調子こいただけって場合が多い気がするw
そういう本人にも悪さをしている自覚のある「失敗」なら大いに叱らないといけないと思う。


>>897
うちは「親二人がかりでラッシュラッシュ」+「妹ちゃんはこんな良い子なのに」だったけど、
家族不信、家族嫌いになるのはもちろん、自己評価が低くなることもあると思います。
901名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 09:52:54 ID:V3IXeO8V
>>900の前半部分
そんなことは、通り過ぎた後だから言えることだとおもう。
902898:2010/09/24(金) 09:54:36 ID:NcQHN2R9
>>900
息子の場合
「親をなめきって調子こいた、本人に悪さをしてる自覚がある」
って事は無かった。
単に「怒られないので、それがやってはいけない事だとは気がつかなかった」と思われるw
他のやっちゃいけない事は「ゴラ!」の一喝だものね、
今考えたら思い違いしてもそりゃしょうがないかと思う。
903名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 10:03:20 ID:J0R/+Y5M
>897
3歳だと親が世界の全てでしょ。
片方の親に叱られてもう片方の親に慰められることで、
自分の行いを振り返る余裕も出来る。
てか、3歳の子に双方の親から叱られなきゃならないような重大な悪事ができるとは思えない。
中学生くらいになったら親は世界の全てではないってわかっているだろうから、
双方の親に責められても逃げ道を見つける手段もあると思う。

それでもラッシュラッシュで叱っていいかというとそうではないかな。
誰だって自尊心があるから矯正を受け入れる前提として、自分を認められることがあると思うよ。
罰を受けることと矯正を受けることは違う。
子どもの行動を変えたいから叱るんだろうし、
子どもにとってどの方法なら受け入れるかを考えて叱るほうが労力は少ない。
ラッシュで叱ったほうが通じる子も中にはいるんだろうけど、少数じゃないかな。
904名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 10:07:06 ID:8lZ82fsw
>897
親二人共に攻め立てられたら、子供の逃げ場がなくなっちゃう。
子供がどんなに小さくたって、悪いことした自覚があるし、悪いことと知らないでやっちゃった場合がある。
子供にも言い分があるし、叱られたら逃げたくなって当たり前。
ジジババ同居など、親のほかに逃げ場があればいいけど、対応にもよるしね。

うちは私が「旦那が叱るほうがいい」と判断したときしか、旦那は叱らない。
そのときは私も「パパに怒られなさい」と子供を旦那に引き渡して、私は叱らない。
普段ガミガミ言うのはやっぱり私だけど、旦那のとこに逃げても、旦那は
・怒られた理由
・子供の態度
によって、突き放すかフォローするか決めてる。

実家に私の母と祖父母がいるけど、母は私の意志に添うてくれて、態度は旦那と一緒だ。
祖父母だけが無条件に甘やかしてる状態だけど、それはそれでおkかと。

逃げ場が全くないまま責められ続けると、親に対する不信感は>897さんが感じてる通り。
自己評価が低くなるのもそうだよね。
905名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 10:43:40 ID:MicNryO4
>>897
幼少期は自分の気持ちをうまく言葉にできない場合もあるし、
親が「自分の事を大切に思うからこそ叱るんだ」ってのがまだ実感できないからね。

ただ高校生くらいにもなればもう善悪はついてる訳だから
怒られても自分が正しいと思えばデータを出して反撃したり弁解したり、
時には親の小言を聞き流すことだってできる。
もしよっぽど悪い事をしてたら
そりゃ二人がかりで怒られてもしょうがないでしょ、とは思う。

というかそれ以前に大人になっても親に揃って怒られるというのがピンとこない。
そんなに怒られる事ってあるの?
906名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 12:54:05 ID:WZOeL1Fy
>>896
きれいにキープできるかどうかは別として、美容室に行くなら産前だと思う。
私は産後4ヶ月だけど、美容室は行けてない。
しかも抜け毛はマックス、ボーボーだわw
907名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 13:11:53 ID:KLxEj6sg
>>896
それは知らないけど、とにかく行ける時に行っといた方がいいのでは?
お産の後のことは、毎回その時になってみないと分からないもの
いつ頃、美容院に行けるくらい復活するかも不明だし
908名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 13:17:34 ID:NcQHN2R9
>>896
先に行っといたほうが良いよ。
産後はいくら旦那みてくれると言っても
896も赤ちゃんも落ち着くまでに2ヶ月以上はかかるだろうし。
909名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 13:35:24 ID:A2XU4mWF
その上、落ち着いてきた頃に抜け毛地獄が始まる。
910名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 13:37:43 ID:46UfroFu
皆さん、ありがとうございます。

>>905
私の場合、ある程度の年齢になっても進路とか人生全般とか、価値観といった点で見解が対立する事があり、
そうなると親の一方が必ず、機械的にもう一方を援護してラッシュラッシュ、という事が多かったんですよ。
「いいからとにかく聞け」などが決まり文句でしたが、それによって不信感を抱く事もありました。
911名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 14:02:31 ID:irKcHZle
低月齢質問スレから移動してきました。

至急アドバイスをいただけたらと思います。
明日夫の親戚とお会いするのですが、お子さんに手みやげを買おうと思ってます。
お子さんは7ヶ月女児です。
関東から飛行機で九州にいらっしゃるので、あまりかさばらない物をと
思っています。

具体的な商品などオススメはあるでしょうか?
よろしくお願い致します。
912名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 14:31:35 ID:nZMY50LN
>>911
現金
図書カード
おもちゃ券
商品券
913名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 14:42:32 ID:uQIFGIHM
>>911
7ヶ月なら振っただけで音の鳴る様な簡単なオモチャとかが喜ぶんじゃないかな
ボールの中に鈴の入ったオモチャなんて喜ぶかもしれないですね
高価な物を用意したいなら、素材が木の物や動くオモチャなんかを探すと良いと思います

とにかく基本は、見た目が面白いもの、難しすぎない物(知育のオモチャ等は避ける)を選べば良いと思います
また、オモチャをプレゼントするならパッケージに対象年齢が書いてあると思うので参考にすると良いと思います
914名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 15:18:08 ID:l9yobyCz
すみません、初めてスケールに乗せました
最初
46、7でして母乳のんだ後は47、7の場合
100cc飲んだという事ですか?
915名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 15:58:52 ID:DweA+V5a
>>914
だいたいそんなもの。
水は1cc=1g、牛乳は1cc=1,05g。
916名無しの心子知らず:2010/09/24(金) 18:14:56 ID:W4fwZMcW
46.7? 4.67じゃなくて?
今はそんな目盛りのスケールなの?
917911:2010/09/24(金) 18:40:10 ID:irKcHZle
>>912,913

レスありがとうございます。
先程買い物をして来て、触るとガサガサと音が鳴ったりめくったりする
布絵本を買ってきました。
アドバイスありがとうございました!
918名無しの心子知らず:2010/09/25(土) 14:57:24 ID:R5DDcjKi
くだらない質問ですが、私2人目、義姉1人目妊娠中です。
上の子のときに買った未開封の赤グッズ数点を使わないので譲るということになったのですが
渡すのはやっぱり義姉が出産してからのほうがいいでしょうか?
最初は手元になく今はありますが、まだ渡していません。
でも約束したからには何度も会ってるのだから渡したほうがいいのか・・・
ちなみに私は義実家の隣に住んでいて、義姉は里帰りするのでいつでも渡せると思います。
919名無しの心子知らず:2010/09/25(土) 15:10:27 ID:JX1LAQlb
>>918
友人や知り合いの際には、「万が一」に備えて出産後って考え方もあるけど、

義姉とはいえ、大きな定義では家族だから、気にせずいつでもOKだよ。
920名無しの心子知らず:2010/09/25(土) 15:12:34 ID:9I+eUXf8
>>918
譲ることが決まってるんだしお義姉さんにきいてみたら?
921名無しの心子知らず:2010/09/25(土) 15:13:20 ID:CreJjbl1
>>918
いつ渡そうか?うちはいつでもOKだが
と聞いてみては
922名無しの心子知らず:2010/09/25(土) 15:23:37 ID:R5DDcjKi
>>919-921
即レスありがとうございます。

義姉だからと変に気を使ってしまいましたが聞いてみるのが一番早いですよね。今度会ったときにいつ渡せばいいか聞いてみようと思います。
923名無しの心子知らず:2010/09/25(土) 20:59:23 ID:w25ZkTE3
質問させてください。
5歳半娘の精神面の発達のことで悩んでいます。

いわゆる障害、というほどではないけれど
なんか娘は他の子と違う。なんかおかしい。
これが果たして障害の一環なのか、それとも単なる性格、個性なのか。
相談なり、診断してくれるところを探しています。

役所に聞けば教えてもらえるでしょうか?

以前、お医者さんからは「(当時)○歳なのにそんなことするの」みたいに言われ、
今日も幼稚園の先生から「年長さんなのに、そんなのもできないの」的に言われ…

なんかもう疲れ果ててしまいましたorz
気分どん底です。
924名無しの心子知らず:2010/09/25(土) 22:07:48 ID:HzXND5X7
>>923
かかりつけの小児科があれば相談したら、児童精神科か小児神経科か発達センター的なとこを
紹介してくれると思うけど。
医者不信なら、保健所とかでも教えてくれると思う。つーか住んでいる地域と発達障害 診断とかでぐぐったほうが早い。
もし行くなら事前に電話入れといたほうがいいよ。予約して数ヵ月後とかザラらしいから。

幼稚園の先生は何ができないとそんなひどいこと言うの?
でも幼稚園の先生が生活を見て何かおかしいな?と感じたら受診を勧めてくると思うけどね。
正常の範囲以内だけどってことかもしれない。
925890:2010/09/25(土) 22:28:07 ID:gnhkPYbG
>>892-895
ありがとうございます。

そっか〜聞いたことはあったけど遺伝って説は本当なのですね。
&骨が分かれて成長するってのは初耳でした。

たしかに旦那はちょっと変な頭の形してるw

髪の毛増えたらちょっとは気休めになりますかね。
いびつな上に縦長でデカいからいじめられないことを祈ります…
926名無しの心子知らず:2010/09/26(日) 00:43:47 ID:FvXHpLXj
オムツの取れる時期を聞いた>>884です。
レスくださった皆さん、ありがとうございます。
2歳過ぎくらいが平均なんでしょうか。
思っていたより早いかも・・・
実母、義母には、もう少し遅いと言っておこう・・・
927名無しの心子知らず:2010/09/26(日) 00:48:40 ID:bSPJ8gNQ
>>926
2歳後半が多いんじゃないかな?
で3歳過ぎるとかなり焦りだすって感じ。
928名無しの心子知らず:2010/09/26(日) 08:28:07 ID:HjF+Hg3x
年少で幼稚園に入る前には取れるように、と言われた。
4月くらいならまだおむつの子も2、3人いたよ。
うるさいなと思うならちょっと遅めに言ってもいいと思うけど。
929名無しの心子知らず:2010/09/26(日) 08:43:00 ID:R+8Iv8Yc
あまり遅く取ると逆の意味で大変だよ。
子供が頑固に「排泄はオムツでやるもの」って大脳にたたきこんでしまうの。
それからだと、トイレでするように教えても、ものすごーーーく抵抗がある。
本人にもどうにもならない。
930名無しの心子知らず:2010/09/26(日) 09:46:13 ID:jWjwfzHH
>>926
おむつが早く取れたのは昔の人の武勇伝だから聞き流せばいいよ。
931名無しの心子知らず:2010/09/26(日) 10:15:13 ID:ysjISOLn
>>923
うちのとこは保健センターが窓口になっているよ。(個別の発達相談が月に何度か設けられている。)
役所経由でも適切な相談窓口を教えてもらえると思う。
932名無しの心子知らず:2010/09/26(日) 15:34:10 ID:QSoxaRap
>>926
早めに初めて長い期間トレーニングするよりも、今は遅めに初めて短期で
トレーニングを終わらせるやり方が主流になりつつあるよ。
うちだって2歳半で初めて3歳7ヶ月の今はほぼ完璧。
933名無しの心子知らず:2010/09/26(日) 19:56:32 ID:xxci6oAS
>>929
まあ、取れるのが早いか遅いかは置いといて
適切な時期から働きかけをしていくのは私も大事だと思うわ
934名無しの心子知らず:2010/09/26(日) 20:47:29 ID:HJlPrMtf
2歳の誕生日から始めてまだとれないよ
成功率は日に3度
現在、2歳10ヶ月
イライラも通り越して、好きにしてくださいなって感じ
本人いわくオムツでするのが楽なんだそう
もうどうにでもなりやがれ〜w
935名無しの心子知らず:2010/09/26(日) 21:27:19 ID:KWg6Q3+a

1歳11ヶ月開始、2歳3ヶ月終了。以降夜の失敗もなし。


同じく2歳前に開始したが全く出来ず断念。
諦めて放置してたら3歳半の時に3日で取れたw以降夜もほとんど失敗してない。
これこそ遅めに始めて短期決戦だと思うw
936名無しの心子知らず:2010/09/26(日) 23:45:46 ID:Lce/WCxM
早く取れた人…自慢がてら吹聴
早く取れなかった人…トイレトレには言及せず

で、早く取れた人の話だけが広まっていくんじゃないか?
937名無しの心子知らず:2010/09/27(月) 05:39:48 ID:RvwvuaiG
うちも、子供二人、三歳過ぎから始めて三日で取れた。
ダラにはおそめをお勧めだ。
938名無しの心子知らず:2010/09/27(月) 07:05:37 ID:Hgd86i5L
それぞれ個人差があるから早いも遅いも仕方ないとオモ
うちも、きょうだいので違ったし。
上の子夜のお漏らしが復活したりしてなかなかなおらず、下の子はあっさり取れたから上のほうが先に取れたw
女の子のほうが尿道短いから漏らしやすい?うちだけ?
939名無しの心子知らず:2010/09/27(月) 07:24:26 ID:cDsh4ova
>>938
男の子の方が尿道長いから?尿意を感じにくい。
みたいな説を読んだ気が。
うちの母によると、1才代でもとれるけど何かのきっかけで戻る事があるから遅くて良いそうだ。
因みに戻ったの私w
小2位でもたまにおねしょしたさw
940名無しの心子知らず:2010/09/27(月) 10:30:36 ID:xZHlEcyG
4ヶ月の赤がいます。

夏場に背中に挟み込む汗取りガーゼをよく使っていたんですが、
あれは1歳以降でも重宝するものなんでしょうか?
それともねんね期を過ぎたらあまり使わないですか?

もし必要ないなら処分してしまおうかと思って。
941名無しの心子知らず:2010/09/27(月) 11:01:45 ID:4w0wTPgk
942名無しの心子知らず:2010/09/27(月) 11:11:24 ID:4w0wTPgk
しまった書きこみ失敗した
>>940
うちの汗取りはガーゼじゃなくてタオル地のものですが、
夏場の長距離ドライブには一応使った。
あとはちょっとしたスタイ代わりに使ってる。
首元に差し込むか、スタイの上にもう一枚って感じで。
943名無しの心子知らず:2010/09/27(月) 12:31:41 ID:HZP7Kk/o
>>940
うちの2歳児は、夜、寝付いて1時間ぐらいすると背中にすっごく汗をかいて
パジャマがびしょびしょになるので、毎日パジャマの上だけ交換するはめになってる。
汗取りガーゼはもってないんだけど、もしあったらかなり重宝しそう。
その他にもチャイルドシートやベビーカー使用時に使うとか、
汗っかきな子なら使う機会はありそうだけど。
944名無しの心子知らず:2010/09/27(月) 14:00:06 ID:4w0wTPgk
>>943
専用品じゃなくても薄手のフェイスタオル挟んでみるとか
945名無しの心子知らず:2010/09/27(月) 15:53:02 ID:HZP7Kk/o
>>944
ありがとう!早速今日からやってみるー。
946名無しの心子知らず:2010/09/27(月) 21:49:54 ID:ae0Uq4hZ
>>940
もう4歳ですが、汗取りガーゼ愛用してます。
息子の寝汗がすごいので、背中に毎晩入れてます。
それでもパジャマが濡れるので、タオルでもと思ったのですが、肌触りや厚みがガーゼの方が好きらしい。
947名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 09:48:21 ID:bp6sroz1
質問させてください

先日年少娘に、お友達(男の子)親子から誕生日プレゼントを頂きました
その子の誕生日(12月)に何かプレゼントをお返ししたいのですが
我が家には男の子がいないので、どんなものが良いのか検討がつきません。
・その子はお兄ちゃんが居て、オモチャは沢山持っています
・ママさんはキャラ物が嫌いです

私としては、チョロQとかの車系が良いかな〜と考えてるんですが
4歳児の喜ぶものって何かありますか?
948名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 09:51:08 ID:I6t/9Qff
スライム
949名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 09:54:33 ID:bp6sroz1
>>947です
書き忘れましたが、予算は1000〜1500円です

>>948
スライムはもう持っているようです
950名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 09:59:50 ID:8fwXxyGG
>>947
ワミーとかラキューとか知育系の小さいおもちゃは?
951名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 10:02:27 ID:8fwXxyGG
次スレです

【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ138【育児】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1285635696/
952名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 10:18:35 ID:nYAV7axl
>947
ブーブ という、電車をひっくり返すと別の電車(新幹線と在来線)みたいな変身するおもちゃがあるよ。
車のバージョンもある。うちもいただいてからは喜んでいくつか集めた。
953名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 10:20:20 ID:68WmEgDJ
ブーブうちのも好きだwww
954名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 10:23:09 ID:B/rJCSrE
>>947
私もラキューオススメ。
子が通ってる保育園では年中ぐらいで皆必ずはまる。
3〜4種類の物が作れるミニキットが1500円↓。
ttp://www.laq.co.jp/product/minikit/

もし相手が気に入ればパーツは簡単に買い増しできるし、
イマイチ気に入らなくても作った作品を飾っておけるし、
ちょっとしたプレゼントにいいと思う。
955名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 12:06:38 ID:UltCPmb9
下の子がいないなら、ラキューにもう一票。
956名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 12:35:47 ID:UmX9HgfI
今日四ヶ月検診なんですが
雷雨がすごくてとりあえず延期にしました
(交通手段が徒歩かタクシーしかありません)
皆様ならタクシー使ってでも行きますか?
957名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 12:38:50 ID:voWhhMAG
タクシー代払える家計の人はそうするだろう
とにかく子供に不安点がなけりゃ
4か月が5カ月でも連絡入れればどってことない
あんま気にスンナ、もう延期しちゃったわけだし
958名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 12:52:08 ID:cStotla+
>>957 ID違うけど956です
雨が止めば行きますとは伝えましたが
止む気配もないし・・旦那も携帯いじれない状態なのか返信もないしで
焦ってました。確かにコレっていう心配事はないので次回にしようと思います。
ありがとうございました。
959名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 15:44:28 ID:U+VxYzYf
質問させて下さい。現在36w初産妊婦です。
昨日からほんの少ししか胎動を感じられません。今まではぼこぼこ凄い胎動だったのに、昨日からはほんとに少ししか動かないので不安になってしまいました。
胎動がある内は大丈夫なんでしょうか?
初産でなにもかもがわからなくて不安になってしまいます。
みなさんは胎動どんな感じでしたか?
960名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 15:46:22 ID:FoqDpIyu
>>959
すぐ病院に電話!
961名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 15:48:28 ID:9hJZz8FQ
>>959
出産が近くなって赤ちゃんが下に降りてくると胎動が感じられなくなる人もいますよ。
異常なことではないと思いますが、どうしても不安だったら病院に電話で相談してみてください。
962名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 16:20:13 ID:U+VxYzYf
>>960さん、>>961さん
お返事ありがとうございます!
なにかあってからじゃ遅いのでもう少し様子を見てみて病院に連絡したいと思います!
ありがとうございました!

963940:2010/09/28(火) 16:49:31 ID:/0TK9NrK
>>942-946
有難うございました。
1歳過ぎても使いみちがありそうですね。
捨てないでとっておこうと思います。
964名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 18:46:27 ID:p6nxOJsX
質問です。

10月中旬に7月中旬に出産した友人宅へ
出産祝いを渡すのを兼ねて遊びに行くことに
なりました。
昼食後くらいに伺おうと考えているのですが、
滞在時間はどのくらいにするのが良いでしょうか。
友人は旦那さんと赤ちゃんとの3人家族で、
当日の日中は旦那さんは仕事で不在です。

私は未婚子梨で出産後の状態がよくわからないので、
教えて頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。
965名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 19:03:14 ID:WE/3/xXl
そんくらいの時期だと
赤ちゃんをあんまり他人に晒したくないからなるべく長居しないでね!って人か
あんまり外に出たり誰かと遊んだりできないから人に会えてうれし〜!ゆっくりしてってね!って人か
どっちかのような気がするけど、友達どっちだろうね
どっちにしても三時間とかでおっぱいあげなきゃいけないから2時間とか?

私はどっちかっていうと気持ち的には後の方で誰かと会って話すのが死ぬほど嬉しかった
…んだけど、それを上回るくらい、今思うと異常なほど神経質になっていたので
秋冬だと季節柄特に「この人風邪とかひいてないよね?」とかばっか気になっちゃって
人と話したいのに会えば会ったで心ここにあらず、みたいになってたw

時間と関係ない話になるけど
家に来た時「洗面所貸して」って言ってまず手を洗ってくれる人とかだと
なんか嬉しかったよ
子供のいる人だと赤ちゃんいるから、ってその辺気を使ってくれてたんだけど
子供のいない人はわりとそのまま入ってきた手でさわったりされて内心嫌だった
こっちから「手、洗って!」っていうのもなんだしなーって思って
もし友達が神経質な人だったら、マスクして、手ピカジェルとか持参していったら完璧かも
参考までに
966名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 19:08:49 ID:bp6sroz1
>>947です

>>950>>954>>955さんありがとうございます
ワミーもラキューもすでに持っています
(家に数回お邪魔してるので、おもちゃはほぼ把握してます)

>>952>>953さんありがとうござます
ブーブって知りませんでした!
値段も予算内なので、これにしようと思います

皆さんありがとうございました
967名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 19:15:09 ID:Bx6MpYPO
test
968名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 19:20:52 ID:Bx6MpYPO
質問させて下さい。
生後1ヶ月の赤ちゃんがいます。
来月に家の法事があります。そのころは生後2ヶ月弱になります。
車で20分行ったところでお墓参りをし、その後親戚一同で
外で食事をする予定です。

授乳もまだ上手くいってないので(赤ちゃんが上手く吸えません。
今は混合です。)お墓参りだけ行くと言ってもウチの母が
「大丈夫」の一点張りで聞き入れてくれません。

生後2ヶ月で長時間の外出をしても大丈夫でしょうか?
食事をする場所は授乳スペースもあるか分かりませんし
張った乳を搾るのもトイレしかなさそうです。
母は車で授乳すれば良いと言いますが、今のところ
授乳中はお互いに必死ですごく時間がかかります。

アドバイスがあればお願いします。
969名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 19:29:47 ID:R8DW3aGX
>>968
一ヶ月先の事なんだし、直前に決めちゃダメなの?
食事の予約とかなら2〜3日前でもキャンセル出来るでしょ。
一ヶ月先には赤ちゃんもちょっと成長して上手に吸えるようになってるかもしれないし、
あんまり上手くいかなくてミルクになってるかもしれない。
そんなの今わかる事じゃ無いんだから、お母さんには適当に返事しとけばいいんじゃない?
前日にちょっと風邪気味でってやめるのもありだしさ。
970名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 19:34:02 ID:Bx6MpYPO
>>969
早速のご回答ありがとうございます。

すいません。説明不足でしたが、もし授乳が上手くなってるorミルクになってるとしても
2ヶ月の赤ちゃんを長時間外出させることは大丈夫でしょうか?
親次第だとは思うのですが、わざわざ疲れさせることをしなくても
良いのかな?と迷ってます。
971名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 19:58:50 ID:eF6waBD1
>>970
長時間の外出は屋外や人ごみで無ければ、それほど気にすることは無い時期じゃないかな。
今後、ごはんを食べさせながら自分もごはんを済ませなきゃいけないような時期になってみたら
2カ月のおっぱいやミルクだけで済む赤ちゃん連れての食事は相当楽だったと思えると思うよ。
もしかしたら、タイミング良くぐっすり寝てるかもしれないしね。
その法事の参加メンバーがママのストレスにならないメンバーなら
美味しいごはん食べに行くつもりで参加したらいいよ。
ただインフルエンザがいつごろからはやり始めるか分からないから
その時期に流行ってたら直前でもキャンセルしたほうがいいかな。
972名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 20:07:27 ID:Fe1OjOV3
別に長距離移動でもなさそうだしたった1日ぐらいなんの問題もないと思うけど。
行くのが面倒だと思うんだったらやめればいい。
973名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 20:23:45 ID:Bx6MpYPO
>>971
>>972
ご回答ありがとうございます。
屋外、人ごみでもないし、親戚も仲の良いメンバーだけなので
心配なさそうですね。インフルエンザは妊娠中に予防接種を受けたので
抗体があると思います。

赤ちゃんの負担になるなら・・・と思ってましたが
もう少し様子を見て大丈夫そうなら参加したいと思います。
ありがとうございました。
974名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 20:41:11 ID:8ruy9PHy
>>964
聞けるのであれば、友達に「赤ちゃん何時位からお昼寝?なるべく赤ちゃんの負担にならないようにお邪魔したいな」と聞けば教えてくれると思う。
○時〜○時の間はOK。または、機嫌悪い。って

その時間内で検討つくと思う。

私は、自分も昼寝が日課だったから午後なら1時間位の滞在にしてもらってた。
来てもらうのは凄く嬉しかったんだけど、とにかく眠くて頭回らなくて会話が弾まなかったorz
975名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 21:00:57 ID:L6LmveV9
子梨ですが質問させてください。
近所の家から毎日ほぼ同じ時間(20:30〜21:30くらい)に
子供のかなり激しい泣き声が聞こえてきます。親の声は聞こえません。
泣き声にはマァマ!やヤァァダァァ!!という言葉が含まれていますので。
気付き始めてからもう一ヶ月以上は経過していると思います。
子供を育てたことがないので子供がどれくらいの頻度で泣くのか
よくわからないのですが、もし虐待だったらどうしようと気になっています。
児童相談所に相談してみる必要はありますか?
976名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 21:02:44 ID:pMraoYGn
>>975
同じ時間ってことはそんなに心配いらないのかなと思うけどどうだろう
うち二歳くらいの時、風呂嫌いで毎回泣き喚かれて大変だったんだけど
近所には虐待って思われてたのかな

他の時間でもかなり泣かせてるとか、
どうも放置してる気配あるとか他の生活態度にきをつけてみるといいかも
977名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 21:03:06 ID:L6LmveV9
×含まれていますので
○含まれています

orz
978名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 21:04:51 ID:9hJZz8FQ
>>964
私の経験上、赤に気を使ってくれるなら長居してほしかったけど
すごく無頓着な人には早く帰って欲しいと思ったな。
友人が磨き上げた爪が光る指で赤のほっぺに触った時に子がちょうど動いてさ。
「わー! 目に入りそうになった、超怖い〜!」って爆笑された時には
長年の友人関係を終わらせようかと思いました。
数日前に赤見に来てくれた親戚の現役女子高生(典型ギャル)は、付け爪外してきてくれたのにさ。
979名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 21:08:40 ID:9hJZz8FQ
>>975
その決まった時間だけなら、お風呂や歯磨きを嫌がってる可能性も。

980名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 21:09:26 ID:yGAlRTT6
>>973
インフルエンザは毎年流行する型が違うので、
妊娠中に受けた予防接種は今年のインフルには無意味だと思う…

>>975
時間的に、寝ぐずりじゃないの?
もしくはネンネトレーニングしてるとか。
981名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 21:10:39 ID:OrZ299gs
>>975
近所ってどれくらいの距離の家なんだろう?
人間の声って、子供の声は比較的遠くまで届くけど(泣き喚いてるとなおさら)、親の声はそれに比べて低いから、
よほど怒鳴りつけたりでもしてない限り外まで聞こえないよ。
子供が何歳くらいかわからないけど、それくらいの時間ならお風呂に入ってるんじゃないかな?
976さんも言ってるように、お風呂嫌いの子だと毎回泣き喚くだろうしね。
虐待なら、いろんな時間帯に聞こえてくるんじゃないかなと思うんだけどどうだろう。
982975:2010/09/28(火) 21:32:36 ID:L6LmveV9
レスありがとうございます。確かにお風呂の可能性もありますね。
他の時間帯もちょっと意識して聞いてみて様子を見ることにします。
どうやら先方が窓全開のようでよく聞こえるんですよねorz
ご意見ありがとうございました。
983名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 21:54:31 ID:p6nxOJsX
>>964です。

>>965 >>974
回答ありがとうございます。
会う日程を決める時に友人に時間も聞いてみたのですが、
「気を遣わないで」とのことでした。
彼女の方から「初めての出産でバタバタしているけど、
遊びに来て欲しい」と言われたので、
歓迎されるとは思うのですが。
昼頃の授乳時間を聞いてみて
それが終わるくらいから2〜3時間を目安にしようと思います。

ありがとうございます。
984名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 21:55:26 ID:50fbho5x
>>968
多分母上は親戚連中に赤ちゃんのお披露目もしたいんだろうけど、母親なら「無理しないで」
って言ってほしいところだよね。
ママも疲れちゃうんじゃない?もうちょっと先の事かもしれないけれど、無理だったらキッパリ断っちゃえ。
実母とはいえ、実際育児してるのは968なんだから。
985名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 22:05:16 ID:JSDxm2hH
>>968
法事じゃなくお宮参りで、他はだいたい同じ条件だったのですが…。
最初は心配していましたが、病院以外では初の外出だったのにも関わらず、意外に大丈夫でした。
ただし、食事は個室で畳の部屋で、子連れ歓迎的なお店だったのと、
実母が協力的で、私が食事している間は赤をみてくれてました。
986名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 23:36:40 ID:AsG7IffP
お下がりをくれた親戚に、お礼としてお洋服をプレゼントするのはありですか?
ワンピースかスカートかカーディガンあたりを考えています。
小学三年の女の子にファミリアだと幼稚とかダサいって感じしますか?
987名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 23:40:23 ID:9hJZz8FQ
>>986
私だったらお下がりのお礼に洋服は避けるかな。
「またお下がりでこれいただきますw」って思われたらイヤだなぁと考える。
無難なのは菓子じゃないかな?
988名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 23:54:37 ID:wg77PECp
>>986
小3女子ともなれば、本人の好みとかしっかり有りそうだし
そういう意味でも服は避けた方がいいような気が。
やっぱりお菓子とか消えモノが良さそう。
989名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 23:59:16 ID:AsG7IffP
>>987-988
危ないとこだった。たしかにその通りだと思います。
お菓子を送ることにします。本当にありがとう。
990名無しの心子知らず:2010/09/29(水) 00:43:06 ID:IszVozr9
1ヶ月半です。
病院について。かかりつけで肛門膿瘍を診て貰ってたんだけど、
同じ部位に2回できたので、一度大きな病院へ…ということで紹介状を書いて貰いました。
が、予約が半月先しか取れず、その間におできは9割方治ってしまいました。
みなさんだったら大きな病院に行きますか?
991名無しの心子知らず:2010/09/29(水) 00:47:21 ID:RAq/rCBo
>>990
その病気を知らなかったのでググってみたところ、再発を繰り返すらしいですね。
そんなわけで、私だったら一度大きな病院に看てもらいに行きます。
992名無しの心子知らず:2010/09/29(水) 00:52:02 ID:RKl4e/NW
>>990
行きます。
医者が必要だと判断したという事は、診てもらった方がいいって事ですよ。
993名無しの心子知らず:2010/09/29(水) 01:26:30 ID:MbTf8Ww6
>>990
迷うなら、紹介してくれたかかりつけに電話して相談してみる手も。
994名無しの心子知らず:2010/09/29(水) 03:21:41 ID:k3MvY3h2
牛乳と低脂肪牛乳、加工乳って、どう違うのでしょうか?
1歳児には、どれを飲ませるのがいいのでしょうか?
995名無しの心子知らず:2010/09/29(水) 03:31:44 ID:MbTf8Ww6
>>994
>>1
>◇質問の前に、まずは検索してみましょう。
>Google(検索サイト:携帯からでも検索可能)
http://www.google.co.jp/
996990:2010/09/29(水) 04:32:53 ID:IszVozr9
レスありがとうございます。
膿瘍自体は既に跡しかないような状態です。
大病院の専門の先生に見せるのが申し訳ないような気がしていたのですが、
確かに再発することもありますよね、行ってきたいと思います。
997名無しの心子知らず:2010/09/29(水) 10:52:16 ID:k3MvY3h2
>>995すみませんでした、>>994です。
ググってみたところ、低脂肪乳がよさそうなので、そうします。
全く知らなかったよ…アホすぎるorz
998名無しの心子知らず:2010/09/29(水) 10:59:35 ID:uXLztn8M
>>968
時間的には問題無いと思うけど、
個人的には食事会中にタバコを吸う人が居ないか気になるな。
私だったら喫煙者が居る場には連れて行きたくない。
999名無しの心子知らず:2010/09/29(水) 14:45:49 ID:94NNOW3g
>>997
低脂肪乳は味も栄養もどうかなぁ
普通の牛乳を適量でいいんじゃない?
1000名無しの心子知らず:2010/09/29(水) 14:52:19 ID:MbTf8Ww6
うん、特に脂肪を控えなきゃいけない理由があるとかでなければ
普通乳でいいと思う。
低脂肪でも割とおいしいのもあるけど、わざわざ与えることもないかと。

では新スレへ

【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ138【育児】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1285635696/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。