【親の】障害児育ててなくない30人目【愚痴吐き場】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
ここは障害児、病児を抱えたみなさんが本音で語り合う場です。
グチ、悩み、親の会の理不尽さを書き込んでみて少しでも心が軽くなればいいのです。
また、子どもが障害をもって苦しいのはどの障害でも一緒です。
苦労自慢・大変自慢はやめましょう。
障害者叩きが目的ではないので、無闇な中傷は禁止です。
文字を使っての反論ができずにAAを多用する荒らしはスルーしましょう。

【sage】進行でお願いします。

紆余曲折を経て、このスレタイに落ちつきました。
日本語としておかしい等の議論は、既にされ尽くしています。
荒れる原因になりますので、スレタイに対する意見は不要です。

ここは愚痴吐き場ですので
無用な絡み、煽りは致しませんようご配慮願います。
また絡み、煽りにはレスは無用、スルー致しますようにご理解の程お願いします。
健常児のみの親御さんの書き込みもお止め下さるようお願いします。

前スレ
【親の】障害児育ててなくない29人目【愚痴吐き場】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1275071071/
21:2010/08/07(土) 00:05:29 ID:FroLQOK3
愚痴を吐くだけのつもりで書き込まれた方
もしくはレス不要な方は
1行目など目立つところに

【絶対レスしないで下さい】など目印を付けて下さい。

この様な書き込みを見た場合レスは
なるべく書き込みません様にご配慮の程お願いします。
31:2010/08/07(土) 00:07:15 ID:FroLQOK3
4名無しの心子知らず:2010/08/09(月) 01:14:58 ID:giJ0Wd1L
>>1
乙です。

暑いからむずかって今夜も寝てくれないorz
5名無しの心子知らず:2010/08/09(月) 01:39:25 ID:A9dJyFL4
>>1otu

なんのなんの
我が家の昼夜逆転児は、只今絶賛トミカ&プラレール中ですよ。
踏切りカンカンとモーター音がうるさいよ・・・もう4時間回しっぱだよ・・・orz
6名無しの心子知らず:2010/08/09(月) 02:19:41 ID:aISVaJu9
>>1
おつ!
7名無しの心子知らず:2010/08/09(月) 09:15:01 ID:SwKATST6
とりあえず とにかく早く夏休み終わってくれ・・・
8名無しの心子知らず:2010/08/09(月) 10:07:18 ID:39O6VrWv
【社会】 たん吸引など介助必要な難病女児、一度入園断られながら保育園に正式入園。介助員8人がケア、カーブミラー手作りも…東京★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281312886/
9名無しの心子知らず:2010/08/09(月) 10:15:52 ID:30wqJFaO
>>8
気持ちは物凄くわかるんだけど、特例ってどうなのかなとちょっとモヤモヤする。
特に
>介助員8人がケア
ってところがもう・・・
10名無しの心子知らず:2010/08/09(月) 10:28:00 ID:SwKATST6
画像見てきたよ。

何かこうもっと 本人にあった施設じゃいかんのか と思った。

スレでは小学校もゴリ押し来るんじゃないかと言われてるね
11名無しの心子知らず:2010/08/09(月) 10:42:50 ID:ajdd1ajq
どこぞの喉にカテーテルいれた女の子は、自分で自分の面倒を見れたし、素直に幼稚園に通えて良かったねと思ったが…
これは、普通幼稚園に入れることが、この子に採って幸せなのか……?
12名無しの心子知らず:2010/08/09(月) 12:51:26 ID:A9dJyFL4
親心はわからんでもないが・・・こりゃ迷惑過ぎやしないか?
他の、要介護児の人員までひっかまえてるんじゃ・・・
13名無しの心子知らず:2010/08/09(月) 14:28:43 ID:b+WWJtIb
ものすごくひいき目に見て、この子の親は「これを前例にして、他のお子さんの権利も・・・」
みたいに考えているかも知れないけれど、予算には限りがあるだろうし、これによって
同年代のもっと軽度の他の子の権利が奪われるかもな・・・
14名無しの心子知らず:2010/08/09(月) 14:30:27 ID:SwKATST6
これから運動会やら遠足、お遊戯会などなど問題が山積みじゃないか・・

園も大変だな
15名無しの心子知らず:2010/08/09(月) 14:33:36 ID:6qyZvyHj
何事も程度問題というものがあるよね…
そりゃ、誰でも希望する形でのサービスが受けられれば
それに越したことは無いのだろうけれども、
そのための負担を考えるとこれはあまりにも、という感じがする。
障害児養護施設だと、保育園と違って預かり時間がもっと短いから
共働きを続けることが難しい等の事情もあるんだろうけども…
16名無しの心子知らず:2010/08/09(月) 14:34:47 ID:47DNy4H6
>>8の親は「私は障害者の親じゃない、子供は一般保育園に通っている」
って思いたいだけじゃないのかな。
17名無しの心子知らず:2010/08/09(月) 14:36:22 ID:Yshu9IF9
8人か…支援級で、せめてクラスにもう一人介助員がいれば…と思う事があるけど、
それもなかなか通らないのに…
これはさすがに素直に「良かったね」って言えないよ。
18名無しの心子知らず:2010/08/09(月) 15:00:02 ID:HqkBkqsb
乳児型脊髄性筋萎縮症T型は極短命なんでしょ?
何で死期が目の前に迫ってるのに、
仕事を辞めずに保育園に預けるなんてことするんだろ…。
もっと親子の思い出を作って、成就できるようにしてあげるべきじゃないの?
19名無しの心子知らず:2010/08/09(月) 15:04:38 ID:30wqJFaO
>>18
確か4歳くらいまで・・・とか言われていたはず。
皆と同じように・・・と思う気持ちもわからないではないけれど
そう考えると幼稚園ってのが妥当だとおもうのに保育園っていうのも
なんかもやもやするんだよね。
短命ならば少しでも一緒にいようとは考えないのかとか色々・・・
最悪保育園に行っている間に何事かあったらどうするんだろうか。
20名無しの心子知らず:2010/08/09(月) 15:30:07 ID:CEcAmJZM
>>18,19
もうすぐ死ぬ子のために仕事を手放すわけにいかない・子が死んでも自分(と他の家族)の人生は続くから
でしょうよ。理解に苦しむけどね。
21名無しの心子知らず:2010/08/09(月) 15:32:35 ID:6nun7rTm
保育園に行っている間に何かあったら、人権派弁護したてて戦うw
22名無しの心子知らず:2010/08/10(火) 11:53:52 ID:IPU9BUgI
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100810-00000030-yom-sci


黄砂の日ご用心、児童ぜんそく黄信号
8月10日3時4分配信 読売新聞

 黄砂が中国大陸から飛来した日は、児童がぜんそくの発作で入院する
リスクが3倍以上に高まることを、京都大学の金谷久美子医師と伊藤功朗
助教らが突き止めた。

 黄砂が微生物や大気汚染物質を運ぶことは知られていたが、子どもたち
の健康に深刻な影響を及ぼしている実態が浮き彫りになったのは初めて。
米国胸部疾患学会誌で発表した。

23名無しの心子知らず:2010/08/10(火) 13:12:17 ID:370gGqkB
療育先のママさんたち
私必死こいて調べてレスパイト先みつけたのに
簡単に教えてクレクレしないで欲しい
定員あるからみんながきたらうちが預けられなくなるんだけど…
ってのが本音だけど、教えないわけにもいかないし

ちょっと愚痴。あーイライラする
24名無しの心子知らず:2010/08/10(火) 15:44:53 ID:QOZNUeW4
>>23
そもそも自慢げにベラベラ喋るからダメなんだよ
自業自得じゃわい

ワシもおせーて
25名無しの心子知らず:2010/08/10(火) 16:35:52 ID:370gGqkB
下に双子が生まれて大変だったから探したんだよ
普段どうしてるのーって聞かれたから答えただけだよ
嘘つくのも苦手だし。

>>24福祉のしおり見て一軒一軒電話したまえ
26名無しの心子知らず:2010/08/10(火) 19:21:07 ID:QOZNUeW4
>>25
だからアンタはおひとよしだっていってんだよこのイイヤツめ!

かけてみる。
27名無しの心子知らず:2010/08/15(日) 01:33:29 ID:2NYIDkQI
児相に子供を育てられないって泣きわめいて基地外の振りをしたら一週間ぐらいはタダで預かってもらえる?
預けたら、私自身がこの楽な生活を覚えて子供を引き取れなくなりそうでそっちのほうが怖い。
28名無しの心子知らず:2010/08/15(日) 01:47:39 ID:2NYIDkQI
オシャレ大好きな私が気が付いたらダッサイオバサンになってた。
化粧っけなし、子供を追い掛けるために動きやすい機能重視のダサイ服。
もう死にたい。
29名無しの心子知らず:2010/08/15(日) 01:51:25 ID:eVfL4UAD
第一子がハンディキャップをもっていた親は、やっぱり下の子は健常な子が欲しいと思ってつくるのでしょうか。
30名無しの心子知らず:2010/08/15(日) 03:04:58 ID:0g5wSfMQ
ID:2NYIDkQI
心中してはいけないよ
心中してはいけないよ
心中してはいけないよ
心中してはいけないよ
心中してはいけないよ
心中してはいけないよ
心中してはいけないよ
心中してはいけないよ
心中してはいけないよ
心中してはいけないよ
心中してはいけないよ
心中してはいけないよ
心中してはいけないよ
心中してはいけないよ
心中してはいけないよ
心中してはいけないよ
心中してはいけないよ
心中してはいけないよ
心中してはいけないよ
心中してはいけないよ
心中してはいけないよ
心中してはいけないよ
心中してはいけないよ
心中してはいけないよ
心中してはいけないよ
心中してはいけないよ
心中してはいけないよ
心中してはいけないよ
心中してはいけないよ
心中してはいけないよ
心中してはいけないよ
31名無しの心子知らず:2010/08/15(日) 03:51:52 ID:893kUtxt
>>28
おなじく ノシ
まぁ私は元からダサかったけどw
年齢的にも40前という事で、最初は体型がなんとなく気になったんだけど
そしたらもう後から後から、底なしに落ち込み出した。
上沼恵美子の漫談じゃないけど、本当もうゴミ袋持ったらどっちがゴミだかってカンジ。

だから最近は、服もちょっと明るい流行り系のを買ったり
旦那も一緒の時はヒール高いの履くようにしてる。
旦那にはその旨ちゃんと話して、息子の拉致担当に。
もちろん、ある程度の安全が確保できる場所限定だけどね orz

しかし・・・約6年履いてなかったので、グラグラどたどた酷いもんだよwww
それでもやっぱり背筋が伸びて、全然気分が違う。
若いなら、まさに今のうちだと思うよ。
ほんの隙間でいいから、自分に手間かけちゃえ。
32名無しの心子知らず:2010/08/15(日) 06:39:33 ID:1R1e1D7e
服装は極端にダサくなければいいじゃない。
髪は黒髪でも、ちゃんと手入れしてればいいじゃない。
流行を追わなくても、精神的なゆとりを保つことでにじみ出る美しさのほうが重要だよ。
通りすがりの人におしゃれだと思われるより、
身近な人達に幸せそうだと印象づけたい。
33名無しの心子知らず:2010/08/15(日) 08:48:29 ID:2NYIDkQI
>>32
あー、確かに幸せそうだと思われたいね。
たまに外では障害児がいても私達は幸せってアピールしてる自分がいるよ。
帰ってから異様に疲れる。
34名無しの心子知らず:2010/08/15(日) 10:39:10 ID:jKGSJ5Dy
私は外見はダメダメだけど、歯科に歯石取りに行ったり、カイロプラクティックに通って姿勢を治したりと中身を改善することにハマってる

いくらイイ服着てても口臭かったり猫背だったりしたら、台なしかなと感じたので。ダンナにお願いして1時間子供を預けて行くのは少し気がひけるけど
35名無しの心子知らず:2010/08/15(日) 10:52:04 ID:D1omAj73
化粧はしないで黒髪。
だけど服装だけは、ところどころ流行を追いつつ買い換えていっている。
むちゃくちゃださいより、少し、ださいぐらいにしたい。
あと派手な服好きな旦那の意見聞いている。
動きやすい服装は必須。多動でおっかけまわしているから。
幸せそうだと思われないと思う。
36名無しの心子知らず:2010/08/15(日) 12:13:45 ID:Z/lUbJ6F
こんな事言っちゃいけないんだろうけど
健常の方の子はたくさん幸せくれるんだよ、ホント生まれてきてくれてありがとう、って感じ
でも幸せ感じると同時にハンデありの子のほうを思って罪悪感感じたり・・・
健常の子しかいない普通の家庭ってどんななんだろう
37名無しの心子知らず:2010/08/15(日) 12:44:36 ID:2NYIDkQI
>>36
取り敢えず可愛い幼児期に発育の心配もせず穏やかに過ごせるだけでも羨ましい。
38名無しの心子知らず:2010/08/15(日) 13:39:32 ID:1R1e1D7e
うちは両方いるけど、定型児の兄のほうが悩みも心配も多い。
性格とか成績とか友達付き合いとか将来のこととか。
ダウンの弟のほうは目標値が低いので(身辺自立と就業)
ゆる〜く見守れるし、性格穏やかでいつもニコニコなので
幸福感までもたらしてくれる。周囲にもかわいがられてる。
私がゆったり楽しく子育てを楽しむためには、
兄弟どちらが欠けてもダメだわ。
39名無しの心子知らず:2010/08/15(日) 15:49:30 ID:dJ/6By+5
>>38
性欲に目覚めたら、そんなこと言ってられないと思うが…。
少なくとも、周りから可愛がられる替わりに近寄られなくなる。
40名無しの心子知らず:2010/08/15(日) 16:49:30 ID:ma/NpwMs
>>34
“中身”の意味をはき違えているような
41名無しの心子知らず:2010/08/15(日) 16:52:43 ID:fOVOY9+l
旦那親戚に赤ちゃんが産まれた 何だろう このモヤっとした気分

夢も希望もあり明るい未来が待っているんだなと思うと。

普段、不機嫌な旦那がすごいハイテンションなのが更にムカつく原因
42名無しの心子知らず:2010/08/15(日) 20:35:13 ID:EHdF+ZQO
定型の人間全てに夢も希望もあり明るい未来が待っていたら
今こんな世の中になってないぞ
定型にも違う意味で多くの障害があるんだから
全ては隣の芝生だよ
自分の人生を頑張ろう
4341:2010/08/15(日) 21:34:36 ID:fOVOY9+l
定型の子でも今後どうなるかわからないが今のところ
希望に満ち溢れてるわけでw

今が幸せのピーク時だろうけど別に不幸を願っている訳じゃないけど
まぶしすぎてキツイw
44名無しの心子知らず:2010/08/15(日) 23:19:42 ID:14Q6cQcz
おまえら死ぬなよ
ガキはいつでも作れるが
自分の命はひとつしかない
45名無しの心子知らず:2010/08/16(月) 01:44:26 ID:AYWA5O7m
いやもうむりだから
46名無しの心子知らず:2010/08/16(月) 09:58:39 ID:rGC04WEC
今まで多くの手当てをもらっているくせに
子供手当てが皆に支給されることが許せない人がいて
やたらとおかしいと語ってくる。
敵を増やさないでよ、一緒になっていってるみたい。
47名無しの心子知らず:2010/08/16(月) 10:51:20 ID:lQIi2rXQ
>>29
当たり前じゃん
上が障害児じゃなくても、健常児が生まれて欲しいさ
48名無しの心子知らず:2010/08/16(月) 12:59:09 ID:4rUA1KbR
>>47
そんな夢は見るけど、実際はつくれないなあ
うちは奇跡でも起きないと今とほとんど変わらない介護が必要だろうから
奇跡に賭けてもう1人とか、無理だなあ・・・
49名無しの心子知らず:2010/08/16(月) 13:36:30 ID:lQIi2rXQ
これ書いちゃうとまた堂々巡りなんだけど、

うちは下に2人作ったよ
真ん中はADHD気味で、親の心配を集めてる。
一番下は女の子で、以下に自分にみんなが振り向いてくれるか、よくわかってる。
これは末っ子の女の子にはみんな言えるのかもねぇ。
一番上は知的重度の自閉症なので、
障害児、(一応)健常男、健常女の三種三様の子育てができて、まぁ、充実してる。
長男は自閉だけど、割りと融通(スケジュール変更でも理解できるなど)がきくようになっているのも兄弟の存在のせいかと思ってる。
50名無しの心子知らず:2010/08/16(月) 13:41:40 ID:Vr1V2t+r
うちは幼稚園に入れるまで健常児だと信じきっていたから
(元保育士のベビーシッターも元教師の祖父母もご近所も親戚も誰も気付かなかった)
健常児を育てる幸せ感を知っていて、そこから突き落とされた感じ。
これはこれで物凄いショックだった…今も完全には受容できてない。
51名無しの心子知らず:2010/08/16(月) 13:51:01 ID:4rUA1KbR
つくるなら、2人3人作ったほうがいいような気がするね
人によって刺激を受けて成長するかもってのは分かるんだけど、
うちは心身とも重度だからなあ・・・
それに、日々の介護が力仕事だし、実家も片方ボケちゃったから、
妊婦期がまず乗り越えられそうにないわ・・・
52名無しの心子知らず:2010/08/16(月) 23:11:04 ID:gEGeHM3J
明日で夏休みが終わる
朝起きたらまずゲーム
終わったら動画見てマンガ読んで飽きたらDS

遊園地やら海水浴も連れて行ったけど家にいたら
キャッチボールにならない会話や言葉一つ一つの質問と説明
朝から晩まで本当に疲れた
53名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 05:27:23 ID:tM2GVvMt
今日初めて、5歳自知重息子が自らガチャガチャしたがった。
いつもなにげに眺めて通り過ぎたり、私からやらせたりしてただけ。
なのに、今日は好きなキャラのマシンの前で立ち止まった。
おもむろに私を見て
「こーちーじっ(これちょうだい)、ねーぎっ(おねがい)」と、手を出した。
びっくり慌てて300円渡すと、自分で投入してハンドル回して、出て来たカプセルを嬉しそうに持って歩きだした。

もう、声上げて泣きそうなぐらい嬉しかった。
別にこれだけなんだけどさ。
スレチごめんね。でも、こんなレベルの低い話、誰も聞いちゃくれないのよw
54名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 08:24:31 ID:xbNZRLpw
>>53
重度じゃなくてよかった。
朝から勇気付けてくれて有難う。
55名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 08:33:08 ID:fOzqbbTe
(´;ω;`)ブワッ
56名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 08:50:38 ID:/Z29t1bW
>>53
他人の子でもうれしいじゃマイカ
私もうれしいこととか色々つぶやきたいけど
このスレじゃスレ違いだし、
該当年齢スレじゃ共感してくれなさそうだし、
喜びを持って行く場がないw
障害児の育児を楽しんでる人向けのスレ立てても
乱立だと叩かれるだろうしな〜
57名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 08:54:01 ID:wYrF9juC
今日の タヒね=>>54
58名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 09:10:21 ID:yfhnW2Eo
タヒねは人格障害者
59名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 09:12:21 ID:N8HdcaQf
>>53
おめでとさん

自分は該当の障害のスレが相談中などで書き込めなかったら
チラ裏に書いてるけど、共感してもらえなくて寂しいんだよねえ…
60名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 09:16:34 ID:xbNZRLpw
経度の子供ばかり通う療育グループで重度の子供が直ぐに辞めちゃう理由はコレなんだねw
うちのグループの重度親は登園拒否まで起こして辞めたw
61名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 09:31:13 ID:wYrF9juC
前スレの最後の方で、お前がネチネチ苛めて辞めさせたって嬉しそうに報告してたくせによく言うねー。
多分かなりのブスなんだろうなーw
色々可哀想な人だ


タヒねはスルーしても何しても居座るから構っちゃった、スマン
62名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 09:41:58 ID:xbNZRLpw
予告スルーってやつかw

暴れ回る重度知自の兄弟を見ながら
「重度障害なんて大変ねw私なら死にたくなるわw○○くん(息子)は真似しないでねw」
といっただけ
63名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 09:55:43 ID:ZPtj1Xjs
>>62
あなたの子供の障害は何だっけ?
64名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 13:23:15 ID:exCF9Iug
HFPDDの息子@4歳、最近初めてかき氷を食べてすっかり気に入り、
スーパーでかき氷コーナーを指差して「ママ、この白いのは何?」
それはねー、みぞれって言ってね、一番普通の…お砂糖の味だけで色が付いてない…
と説明するとふむふむとうなずいて「アイスのバニラみたいなもの?」と納得してくれた。
それだけのことだけど、なんだか成長を感じて嬉しくてみぞれ3パック買って帰ってしまったw
他人にはピンと来なくても、毎日心を痛めてる当事者にはでかい出来事ってあるよね…。
65名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 13:36:49 ID:xbNZRLpw
>>64

HFPDDなんて書くからどんな難病かと思ったら高機能かw
悩む振りして重度カナーの親を陥れたいだけだろw
66名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 15:40:36 ID:exCF9Iug
タヒねにマジレスするのも何だけど…
軽度は重度より良いとかいう発想はひたすらタヒねの「親としての都合」だよね。
子供自身の立場に立ってみれば、軽度でも重度でも、方向が違うだけでどちらが楽とか無いと思うよ?
福祉の薄さ、周囲の無理解、いずれ本人が自覚して苦しむだろう差異、居場所の少なさ、
そういったことを考えたら軽度だからマシなんて考えもできないはず。
軽度知的障害の親であるタヒねこそが、軽度ゆえの困難を理解できそうなものなのに…
子供の立場に立って考えたことが無いんだろうね。ひたすら自分自分なんだね。
67名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 16:55:13 ID:2D7FB6X+
>>64
あったかい話ありがとう。

>>56,59
愚痴吐き場ってタイトルになっているけれど、
うれしいこととかつぶやいてもいいと自分は思ってる。
だって、自分もがんばろう。って思えるから。
それか、別板にでも障害児親のチラ裏でも立てる?
68名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 17:19:50 ID:xbNZRLpw
また自知の親がスレ立てるってwww
また荒れそうだwwww
69名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 17:28:20 ID:xbNZRLpw
うちの5歳児は平仮名を覚えて絵本を読めるようになった。
簡単な足し算もできるようになった。
家庭教師と療育がんばったおかげ。
こんなの普通にできて当然だよね。
重度の親みたいに気楽に生きたいわ。
これが経度障害の壁なんだろうなぁ〜
70名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 17:58:50 ID:wYrF9juC
ハイハイ、そりゃ良かったね〜、タヒね
で、楽しい?人から軽蔑されるのって
頭ん中、覗いてみたいわ

すいません、暑さのせいか、つい絡みたくなる

今朝からの子供たちが成長を見せてくれて嬉しかったっていうレスにはこっちまで嬉しくなれたのにタヒねのせいで・・・
人より歩みがゆっくりな子供でも、ほんの少しの成長に感謝出来る自分を保っていたい。
また頑張ろう
71名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 18:27:07 ID:xbNZRLpw
カナーの自閉が、あーあうあ〜って唸ってガチャガチャおねだりしただけで成長ってw
72名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 18:45:33 ID:4ic0kB70
スレ違い承知で聞くけどタヒさんってどうやって結婚したの?
というかどうやって恋人作って結婚に持ち込んだの?
それが疑問。
他の母親は見ず知らずの人の子どもの成長を喜んだり、自虐的だけどユーモアやアイデア溢れるレスをしたり良い人に思えるけど…
タヒさんは性格悪くてひたすら気持ち悪い
73名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 19:02:48 ID:xbNZRLpw
>>72
じゃあ、あなたはどうやって結婚して妊娠して障害児を産んだの?
話はそれからだw
子供の障害は遺伝かも教えてねw
74名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 19:07:52 ID:xbNZRLpw
見るのが嫌ならアボンすりゃいいのにって携帯電話からじゃ無理かw
75名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 20:25:04 ID:tM2GVvMt
>>71
出来ない事が出来たので成長だと思うんだけど、違うの?
でもごめんね、イラつかせちゃったみたいで。
足し算も平仮名も、人より遅くたって覚えられたんでしょ?
タヒちゃんの子もまたそのうち大きい変化がくるよきっと。
76名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 20:57:01 ID:xbNZRLpw
>>75
5歳で足し算引き算は遅いよねw
まだ、あうあうあーのあなたの子供もいつか覚えられるといいねw
あなたのカナーちゃんは人生躓き通しで未だに立ち上がれないじゃない。
早くお話しできるといいね。
せめて経度に産んでやってたら良かったのにね。
イラつかせるどころか安心材料だから助かるわw
77名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 21:00:50 ID:xbNZRLpw
あうあうあーじゃなくて「こーちーじっ、ねーぎっ」だったw
78名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 21:04:34 ID:xbNZRLpw
ちょっと言い過ぎたかな。
まぁ、2ちゃんねるだしいっかw
眠い、おやすみw
79名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 21:24:17 ID:tM2GVvMt
うわw
ブチ切れられちゃったwww
うちのこは、数の概念や図形としての文字は認識してるからまぁ家庭教師はいらないけど・・・
タヒちゃんを幸せに出来たなら、うちのこも役立つってことかな?w
きっとタヒちゃんも、沢山の人を幸せにしてると思うよ。
存在意義があるんだから、そんな泣かないで。頑張ってね。
80名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 21:35:14 ID:xbNZRLpw
>>79
寝ようかと思ったけど面白くて来ちゃったw
よかった。さすがカナーの親は強いなぁw
日頃から他人に指をさされて笑われてたらこれぐらい平気だよね。
そりゃ、会話できなかったら家庭教師なんていらないでしょw
数の概念や図形としての文字は認識なんてできない5歳児なんていないでしょw
やっぱりカナーの目標は低いんだね。
本当、楽でいいね!
81名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 21:37:11 ID:927e33cU
家庭教師までつけてるのかw
82名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 21:37:17 ID:xbNZRLpw
「こーちーじっ(まま)、ねーぎっ(しにたいよ)」
83名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 21:43:58 ID:v0qDenk/
同じ軽度知的を持ってる療育ママはすごくいい人で子どもも天使みたいなのに
なにこの差w
うちは2歳から文字も書けたし、3歳で足し算引き算できたよ
だから何wって感じ。
小学校就学は大変だよ?親がその性格だとw
もちろん、親同士の偏見も小学校の方がすごいよー
療育先でした事ってあっというまに広がるから(自閉症いじめ)
小学校に入った先に広がった噂で孤立しないといいねw

マジレスひとつ。軽度発達障害者で大切なのは社会に出てどう生きていくか。だ
84名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 21:48:08 ID:tM2GVvMt
>>82
タヒちゃんごめん、私もちょっと言い過ぎたよ。
謝るから、イラついてまた子供殴ったりしないでね。
うん、うちは重度だから余計な期待はないぶん気楽かもしれない。
会話ができても理解し合えない子なんてつらいよね。
軽度は社会適応も夢じゃないんだから、自信持ってね。
ギョッとされたりするのはキツイだろうけれど
その下を眺めてふんぞり返るナニクソ根性で頑張って!
85名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 21:48:22 ID:xbNZRLpw
>>83
本当?
楽しそうw
親同士の揉め事って燃えちゃうんだよねw
私も勉強だけは頑張らせてるから療育の先生には褒められてる。
今は英語を始めたわ。
86名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 21:54:59 ID:xbNZRLpw
>>84
あなたの子供は頭を殴ったら少しは言葉が出そうだけど(笑)
本当、しつけや療育をもっと頑張ってたら中度ぐらいになれたんじゃない?
親の責任って重いわ。
うちの子供は会話も出来て成り立つのは頑張った成果だよ。
あなたももう少し努力してたら「こーちーじっ(これちょうだい)、ねーぎっ(おねがい)」なんていう重度じゃなかったかもね(笑)
87名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 21:58:38 ID:xbNZRLpw
「こーちーじっ(まま)、ねーぎっ(どうしてこんなからだになったの)」
88名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 21:59:51 ID:tM2GVvMt
>>86
スゴイ!
じゃあタヒちゃんの子は しつけや療育をもっと頑張ったら
そのうち 健常児 になるネ!!
ガンバレ!!

そろそろ用事に戻るね、楽しかった、ありがとう。
またなんか書いといて、気が向いたらレスるからw
89名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 22:02:12 ID:xbNZRLpw
>>88
きっと、あなたの子供として生まれてなかったら重度になってなかったよ〜
「こーちーじっ(まま)、ねーぎっ(どうしてぼくをうんだの)」
90名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 22:06:50 ID:cGw8pIqY
>>89
タヒちゃん落ち着いて。
かわいそう…
91名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 22:09:41 ID:xbNZRLpw
>>90
ホント可哀相。
ことばが「こーちーじっ、ねーぎっ」になってきた(笑)
92名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 22:15:12 ID:v0qDenk/
哀れだなって心のそこから思ったのって初めてだw

同じ土俵に立って物言ったけど無理だわ。
お疲れ様。おやすみ。
93名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 22:21:42 ID:xbNZRLpw
>>92
重度の苦労もわかったからよかったわ。
自分でレベルの低い書き込みと書いといて馬鹿にされたら怒っちゃうんだもんw
よっぽど「こーちーじっ(これちょうだい)、ねーぎっ(おねがい)」が嬉しかったのねw
あぁ、ごめんね。
94名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 22:39:10 ID:IzH6relU
こういうレスの応酬ってどこでも見るけど、最後にレスしてるヤツって必死すぎて本当に滑稽なんだよねw

これは独り言
95名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 22:41:52 ID:kEwlR6Uw
↑↑
96名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 22:43:52 ID:xbNZRLpw
「こーちーじっ(かなーだから)、ねーぎっ(わかりましぇん)」
97名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 22:45:26 ID:HnPCFgju
からかってるつもりなんだろうけど、
特定の障害を揶揄してどうこう言ってる時点で、
どちらも不愉快。
98名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 22:59:35 ID:xbNZRLpw
まぁ、それが目的なんだけどねw
99名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 23:01:25 ID:wYrF9juC
いや、いつもの事だけど先に他の障害児&親を貶め、蔑んだのはタヒねでしょ?
言うまでもないが、悪いのはタヒねでしょ
別にもう本気で腹を立ててる人もいないだろうけど
やっぱり哀れだわ、タヒねは
自分の子より重い障害を持った人を嘲って苛める事でしか幸せになれないなんて
何万円もブランドの子供服買ったり子が足し算出来たとか、必死で書いてるけど誰も羨ましいと感じてないよ。
せいぜい蓄まったストレスを吐き出せ、あんたの子に対しての虐待がそれで治まるなら。
あんたはゴミ以下なのは事実だが、あんたの子が虐待されていい理由にはならんしね
100名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 23:02:51 ID:mWEvBO+2
タヒねの気持ちわからんでもない
きっと障害児生むまでは普通の女性だっただろうに‥なんか悲しくなってくるわ
101名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 23:10:18 ID:cGw8pIqY
タヒねがここで憂さ晴らしして、子どもへの虐待が減ればいいね。
それどころか、タヒねが本当は障害児の親じゃなければいいと思う。
あまりにタヒねとその子どもがかわいそうすぎる。
102名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 23:14:08 ID:2D7FB6X+
>>100
いやいや、きっとどんな子でも他人を妬んで羨んでたよ。
元々の性格なんだよ。

>>101
憂さ晴らしなら別でやってほしいよ。
タヒね擁護ともども最悪にでも逝って。
103名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 23:16:20 ID:wYrF9juC
>>100えっタヒねの気持ちがわかるの?
前にも、タヒね擁護レスした人いたけど、いくら子に障害があって辛くても他人をそんなに傷付けていいわけない
健常児が事故で亡くなってもメシウマ〜、療育先の自閉児イジメてスッキリ〜だよ。
ホントに気持ちわかるの?
タヒねは子が健常者でも育児が思い通りにならなかったり、子より自分が大切だからどの道虐待親になるタイプだよ
104名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 23:16:36 ID:xbNZRLpw
さっき、夏休みで遅くまで起きてる息子と虫さんごっこをした(笑)
会話も出来てちゃんと成立してるの。
カナー親子のおかげで息子の成長を喜べたよ。
やっぱり会話って大事なんだよね。
ほんと息子の成長に感動したわ。
105名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 23:18:53 ID:wYrF9juC
ハイハイ、タヒはもう寝ろ。
106名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 23:20:25 ID:xbNZRLpw
ここは障害児親が憂さ晴らしする場所でしょ(笑)
昔から、このスレが荒れなかったことは無い。
107名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 23:34:09 ID:HnPCFgju
>>99
つ同じ穴のムジナ
先に言った方が悪いでしょ!とか言いながら同じ事をやり返すって…
子供じゃないんだからさ。
108名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 23:36:06 ID:BwBBac/u
真剣に削除願い出そうかと思ってた。
だけど、考え方いろいろなんだね……。
109名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 23:37:02 ID:4ChGkcfe
>>1
おやすみ
110名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 23:44:51 ID:xbNZRLpw
あの、あうあーのカナーの親も気にしてないだろうし大丈夫でしょ(笑)
日頃から指さされて笑われてるから慣れてるよ。
111名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 23:47:18 ID:nHqOu9Wc
>>53
お子さんとてもとても可愛いね。
あなたが大切に可愛がって育てているのが伝わってきたよ。
無条件の愛情をたっぷり受けて育った子はきっと幸せになれる。
112名無しの心子知らず:2010/08/17(火) 23:51:36 ID:xbNZRLpw
障害って残酷だなぁ
どれだけ可愛がっても、53のカナーはあうあーで将来は施設送りだもんな
113名無しの心子知らず:2010/08/18(水) 00:18:23 ID:AsR1ohh4
ねぇタヒね。
あんまり大声で子供泣かさない方が良いよ。
虐待してるのバレてるよ。
関わりたくないから誰も通報しないけど、皆アンタを腹の底で軽蔑してるよ。
あの子が辞めたのは、アンタと関わりたくないからだよ。
自覚無いの?避けられてるのに。
あと、アンタそうかでしょ。
114名無しの心子知らず:2010/08/18(水) 00:37:17 ID:8HDWcvsS
うんこ触っちゃダメなんだけど
もう 嫌だ
この人おかしいし 心の底からかわいそう
タヒさんさぁ もう
個人情報さらされてしまえ
そして
もう くんな
115名無しの心子知らず:2010/08/18(水) 02:21:40 ID:3pxFecqU
今日初めて、5歳自知重息子が自らガチャガチャしたがった。
いつもなにげに眺めて通り過ぎたり、私からやらせたりしてただけ。
なのに、今日は好きなキャラのマシンの前で立ち止まった。
おもむろに私を見て
「こーちーじっ(これちょうだい)、ねーぎっ(おねがい)」と、手を出した。
びっくり慌てて300円渡すと、自分で投入してハンドル回して、出て来たカプセルを嬉しそうに持って歩きだした。

もう、声上げて泣きそうなぐらい嬉しかった。
別にこれだけなんだけどさ。
スレチごめんね。でも、こんなレベルの低い話、誰も聞いちゃくれないのよw
116名無しの心子知らず:2010/08/18(水) 02:22:48 ID:3pxFecqU
「こーちーじっ(これちょうだい)、ねーぎっ(おねがい)」
117名無しの心子知らず:2010/08/18(水) 02:46:05 ID:3pxFecqU
嬉しくて書き込みしたはずが、勢いあまって言い返したせいで同じ穴のムジナなんて言われたらたまったもんじゃないだろうなw
118名無しの心子知らず:2010/08/18(水) 02:52:57 ID:mLbU7Law
このタヒの人、可哀想で泣けてくる。
同情するよ。
友達とかいなくて、すごーく孤独なんだな。
119名無しの心子知らず:2010/08/18(水) 03:42:36 ID:AsR1ohh4
タヒねの子、軽度なんかじゃないよ。
ギリ中度。
この人最初っから目ぇトンでてヤバくて、育児放棄させてもまずいから希望持たされたんだよ。
周りはこの人自体を変人認定してるし、子供は遺伝だと思う。
気に入らない人に粘着するのはリアルも同じで、この類の障害の特徴だよね。
ハッキリ言うけどタヒね、アンタ薄気味悪いよ。
ドアの陰に隠れて子供殴ってんじゃないよ。最悪。
120名無しの心子知らず:2010/08/18(水) 04:09:22 ID:cKNU3oSQ
おはよー今日も暑いかな!これから支度して成田空港だ!子連れ旅ー!
121名無しの心子知らず:2010/08/18(水) 04:12:18 ID:3pxFecqU
>>119
粘着度はあなたも負けてないわねw
お子さんも遺伝なんだろうなぁw
相当、疲れてるんだねwご苦労様ですw
122名無しの心子知らず:2010/08/18(水) 04:17:22 ID:3pxFecqU
疲れてる人には和歌山の三段壁がオススメw
浮いてこないらしいからw
123名無しの心子知らず:2010/08/18(水) 06:58:28 ID:h33DDD/X
タヒの中の人って虐待疑惑があって子供の障害受け入れられない層化・・・
私も思い当たる人いるんだけど・・・都内?
124名無しの心子知らず:2010/08/18(水) 07:47:04 ID:FJ4r0lR/
>>119
そういうのさ、他の人を傷付ける可能性があるよ。
勢いで書き込む前に考えようよ…
125名無しの心子知らず:2010/08/18(水) 07:51:29 ID:ZaulBZ1u
sage
126名無しの心子知らず:2010/08/18(水) 08:06:34 ID:2NNwjj2N
タヒねの子って自閉無しで5歳で軽度知的障害の底辺認定(IQ57)だよね。
ってことはこの先、もっと知的には下がる可能性高いね。
入力を妨げる要素無しでその数値なんだから。

あと、知的障害の子に家庭教師までつけて、さぞ周囲に必死だなと思われてると思うけど、
誰より必死なのはタヒねのお子さんだよ。
「これくらい普通にできる」とか言ってあげるなよ。
IQ57の子が療育と家庭教師で必死になって必死になって頑張ってやっと絵本読めるようになったんだよ。

絵本が読めるようになったことは素直に祝福するよ。
お子さんの人生に、楽しめるものがひとつでも増えて良かったね。
127名無しの心子知らず:2010/08/18(水) 08:19:34 ID:3pxFecqU
>>126

それ、信用できなくて大学病院で調べ直したんだけど70まで上がっててワロタよ。
まぁ、参考にはしてるけどIQの数値って当てにせずに療育してるw
128名無しの心子知らず:2010/08/18(水) 08:21:23 ID:HhMUQ8aW
あ〜結構続いたのね
>>94にタヒねがレスして終わるかなと思ったのにw
129名無しの心子知らず:2010/08/18(水) 08:28:01 ID:3pxFecqU
みんな気にしてないとかいいながら必死でレスくれるから楽しいわw
130名無しの心子知らず:2010/08/18(水) 08:41:51 ID:r+pjtEUl
レベル低い親だと子供もまわりも苦労するだろうね
131名無しの心子知らず:2010/08/18(水) 08:55:54 ID:8xcKajAG
タヒさんに「どうやって結婚したの?」って聞いた者だけどまだ結婚してないよorz
だからどうしてタヒさんが結婚出来たか知りたくて。
普段は「非常識な子連れが嫌い」「発達障害に迷惑」とかそういう文句や愚痴系を見てるんだけどタヒさんはその中でも際立って性格悪いからさ…
猫の被り方を教えてよ
132名無しの心子知らず:2010/08/18(水) 08:56:55 ID:aIXxBGrM
うちみたいに、5人いる子供のたまたま一人が障害児な家庭から見ると、
みんなかわいそう・・・
133名無しの心子知らず:2010/08/18(水) 09:00:40 ID:r+pjtEUl
>>132
優越感なのかなそれは
134名無しの心子知らず:2010/08/18(水) 09:02:15 ID:3pxFecqU
>>131
「こーちーじっ、ねーぎっ」これを唱えてガチャガチャすると幸せになるかもw
結婚も夢じゃないかもw
試してみてね。
135名無しの心子知らず:2010/08/18(水) 09:04:17 ID:r+pjtEUl
心のゆとりがない人が多いようですね
136名無しの心子知らず:2010/08/18(水) 09:04:28 ID:3pxFecqU
>>132
くじ引きの一等みたいでワロタw
137名無しの心子知らず:2010/08/18(水) 09:08:06 ID:0spTHF5n
>>104
ゴキブリの親子がダンゴムシの真似してもチョウチョにはなれないよ

妊娠どうなったの?
138名無しの心子知らず:2010/08/18(水) 09:13:38 ID:br/wbwlw
>>131うーん、あんたもどうなの・・喪女なり毒女なり巣に帰れ
>>132分母がでかいのが周りを見下す要素になるの?イミフなんですけど
他人を見下す人って事はタヒねの同類ということでFA?
タヒねはもうお好きにドゾー
139名無しの心子知らず:2010/08/18(水) 09:18:27 ID:3pxFecqU
>>137
流産しました
死産しました

どちらか選んでw
そんな設定忘れてたから好きに選んでいいよw
140名無しの心子知らず:2010/08/18(水) 09:32:10 ID:0spTHF5n
暑いから堕胎しました
つわりが辛いので堕胎しました

あたりかな?
141名無しの心子知らず:2010/08/18(水) 09:34:57 ID:3pxFecqU
>>140
あうあ〜、赤ちゃんが出ちゃう!死んじゃうよ!助けてぇ〜!
142名無しの心子知らず:2010/08/18(水) 09:38:01 ID:0spTHF5n
家庭教師との子かと思ってたんだけどな〜
だって旦那の話一言も出ないし
143名無しの心子知らず:2010/08/18(水) 09:40:46 ID:3pxFecqU
>>142
いいね。
若いイケメンとの子供w
旦那の設定も考えてくるわねw
144名無しの心子知らず:2010/08/18(水) 09:50:17 ID:0spTHF5n
えっもしかして母子家庭?
145名無しの心子知らず:2010/08/18(水) 09:55:22 ID:br/wbwlw
>>142
そろそろ放っておきましょうよ
146名無しの心子知らず:2010/08/18(水) 10:01:38 ID:3pxFecqU
新しい愚痴を叩くために体力温存しとかなきゃねw
147名無しの心子知らず:2010/08/18(水) 10:11:10 ID:3pxFecqU
>>144
生活保護のボッシー羨ましいわぁw
148名無しの心子知らず:2010/08/18(水) 10:33:46 ID:GCQDB67Q
タヒも確かにウザいんだが、
嬉々としてかまうバカはもっとウザい。
ここをはけ口にして…とかいう偽善者ぶりっこは
リアルでタヒの被害にあえばいいとおもう。

アイドル・タヒねのスレでもどっかのレンタル掲示板につくって
まとめてそっちに行っちゃえ。
149名無しの心子知らず:2010/08/18(水) 11:19:39 ID:3pxFecqU
だって障害児の親だもの
150名無しの心子知らず:2010/08/18(水) 12:42:06 ID:3pxFecqU
他動の自閉症ちゃんを撮影しました

http://imepita.jp/20100815/495920
151名無しの心子知らず:2010/08/18(水) 12:54:10 ID:QNgVNQ8R
152名無しの心子知らず:2010/08/18(水) 12:58:04 ID:3pxFecqU
>>151
今はママスタだよ(笑)
あそこにいる自閉症親が面白かったからなぁ。
2ちゃんねるのノリで遊んだらダメだね(笑)
153名無しの心子知らず:2010/08/18(水) 13:36:34 ID:L00OpYYc
タヒと愉快な仲間たちスレ?
154名無しの心子知らず:2010/08/18(水) 14:09:37 ID:3pxFecqU
みんな愚痴りたいだろうに可哀相〜こーちーじっねーぎっ
155名無しの心子知らず:2010/08/18(水) 14:44:50 ID:ZaulBZ1u
タヒねは固定IDなんだから、専ブラ使いはIDあぼーんしなよ。
構うのも嵐だよ。
156名無しの心子知らず:2010/08/18(水) 14:47:48 ID:3pxFecqU
嵐w
まつじゅんw
157名無しの心子知らず:2010/08/18(水) 14:51:29 ID:3pxFecqU
あぼーんしてるなら何を書いてもいいよね!
前、療育センターにいた四肢麻痺の涎垂らしてる人にキモイと小声でいっても「あうあー」と身体を捻ってたけど聞こえてたのかしら?
明日の療育センターが楽しみだわ。
158名無しの心子知らず:2010/08/18(水) 16:48:30 ID:9FKsZPe8
小さいうちから療育は必要だね
こんな大人になっちゃうから
一日中2ちゃん見てニヤニヤしてる大人なんて嫌だわな
159名無しの心子知らず:2010/08/18(水) 17:21:23 ID:mrB28gEQ
障害児産んで人格障害になったのか
元々の性格なのかわからんけど
可哀相なひとだな。

子供に対して、何か訴えてた時は同情したんだけどな。(同一人物かどうかわかんないけど)
160名無しの心子知らず:2010/08/18(水) 17:40:07 ID:Som9LCRj
名古屋も例に漏れず暑いからなぁ
161名無しの心子知らず:2010/08/18(水) 17:53:38 ID:d9JKzw4m
(^q^)ぱしへろんだすwwwwww
キレたナイフ(笑)
162名無しの心子知らず:2010/08/18(水) 18:12:46 ID:japrV5WK
名古屋は3か所だね
163名無しの心子知らず:2010/08/18(水) 18:22:10 ID:3pxFecqU
探してみてw
嫌いな、あの障害児親子になりきるからw
164名無しの心子知らず:2010/08/18(水) 18:23:55 ID:3pxFecqU
明日も療育、療育w
どんな障害者に出会えるかな((o(^-^)o))
165名無しの心子知らず:2010/08/18(水) 18:29:15 ID:9FKsZPe8
刺身にタンポポ乗せるのも立派な仕事だよ!
頑張ってね!
166名無しの心子知らず:2010/08/18(水) 18:32:57 ID:3pxFecqU
>>165
便所掃除じゃないの?w
涎、鼻糞が漏れなく入るパン屋とかw
167名無しの心子知らず:2010/08/18(水) 19:32:34 ID:9FKsZPe8
そうなんだ頑張ってね!
168名無しの心子知らず:2010/08/18(水) 19:42:46 ID:3pxFecqU
あなたも頑張ってね!
169名無しの心子知らず:2010/08/18(水) 20:22:07 ID:9FKsZPe8
はいはいw

毎日書き込み忙しいね。
育児する暇あるの?
170名無しの心子知らず:2010/08/18(水) 20:43:19 ID:3pxFecqU
>>169
はいはいww
おたくの障害児ちゃんは?

今日、子供とこんな可愛い絵を描いたんだぁw
http://imepita.jp/20100818/720630
171名無しの心子知らず:2010/08/18(水) 20:50:45 ID:CVllI8rc
自画像?
172名無しの心子知らず:2010/08/18(水) 21:01:21 ID:9FKsZPe8
>>170つまんねーよおっさんwww
173名無しの心子知らず:2010/08/18(水) 21:06:52 ID:3pxFecqU
ダウンちゃんと張り合える可愛さでしょw
174名無しの心子知らず:2010/08/18(水) 21:07:47 ID:3pxFecqU
あのブツブツが療育センターにいたらなぁw
175名無しの心子知らず:2010/08/18(水) 21:17:21 ID:0spTHF5n
>>170
そんなことを楽しく思えるなんてさすがゴキブリ。
分からないからって子供の前でもパンツに手を突っ込みながら2chやってるんだろうな。
176名無しの心子知らず:2010/08/18(水) 21:19:55 ID:3pxFecqU
>>175

え?まんこさすりながら2ちゃんねるっておもろいね?w
177名無しの心子知らず:2010/08/18(水) 21:24:04 ID:CVllI8rc
ちんこだろ
178名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 00:40:15 ID:KhwYLY6A
図星か!www
179名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 02:04:18 ID:EMTk3FOq
タヒは男か
180名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 02:31:30 ID:NNfU1ke9
なんだつまんない
181名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 03:03:20 ID:PvGqQkCS
自閉&知的親は療育手帳が発行されるくらいの知能指数なのになぜボーダーとか軽度とか言ってるの? 自閉とセットだと知的はどっか行っちゃうの?
手帳持ちが地域の学校にいるからアスペや高機能の居場所がない。
182名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 04:42:49 ID:RdKJVBN8
>>181
アスペや高機能なら精神障害者手帳が取れるでしょ。
等級によっては交通費の補助や特児が貰えるよ。
183名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 05:06:45 ID:/mrfcCAs
精神障害者手帳w
確かにアスペの奇行にはピッタリかも
184名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 05:18:07 ID:BuPI9yaN
そんなことも知らずに煽ってたのか

自閉自体はずっと昔から精神障害扱いだぞ
知的に問題ある場合に精神障害手帳で申請する人があまりいないだけだ
185名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 05:23:34 ID:/mrfcCAs
煽ってないけど。
別に自閉症のシステムなんて当人だけが知ってればいいでしょ。
みんな他人の障害に詳しいんだねw
186名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 05:32:55 ID:BuPI9yaN
煽り口調の書き込みを「煽ってない」とはこれ如何に

自分の場合は単に好奇心が強いだけだな
雑学は詰まってるが社会生活に役立つことはあんまり知らない
187名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 05:38:52 ID:/mrfcCAs
>>186
そうなんだぁw
自閉症が約に立たない雑学だけは直ぐに覚えられるようなもんだね。
188名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 05:48:47 ID:/mrfcCAs
http://ameblo.jp/hokotan02/

ここのカナーの親のブログが凄い。
いつか落ち着くとか成長すればなんとかなるなんてことがわかるw
たまに女性トイレにも高校生の巨体の息子を連れ込むらしいw
189名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 05:59:36 ID:RdKJVBN8
>>184
横だけど、自閉症は長年情緒障害扱いだったよ。
精神障害の統合失調症に自閉という症状があるけど、
これは自閉症とは無関係だし。
知的障害の無い自閉症が精神手帳を取れるようになったのは、
ごく最近、厚生省が通達出してからの話。
190名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 06:02:49 ID:/mrfcCAs
なんだ、知ったかぶりだったのかww
191名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 07:28:00 ID:kL4tSFpv
>>189
しかも、中々出してくれないんだよね。審査厳しいなあ

夏休みも後少し。がんばろー
192名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 07:39:49 ID:NNfU1ke9
うちのは登園にゴネたおすタイプなので
始まったら始まったでソレはしんどいんだけどねぇ。
だけど、あのまったりとしたお昼前のひとときが恋しいw
はよ新学期はじまれぃっ
193名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 12:37:40 ID:rPPt1P0U
新学期始まったら始まったで、ちょっとさみしい・・・
さて、そろそろお迎えに行くかのう
194名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 12:39:49 ID:JMCadwEO
新学期始まったら始まったで毎日の送迎面倒くさいw
195名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 18:56:06 ID:/mrfcCAs
今日、久々に夏休みあけに療育グループに行ったらアスペの頭の良い子が二次障害をおこしてたw
吃りにチック?みたいな症状でピョンピョン飛び跳ねてたw
この変わり様w
夏休み中に何があったんだろうw
ざまあw
196名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 19:00:10 ID:RFluZq1d
知的無し+広汎性も軽い、ということで手帳はおろか療育センターにもまだ通わせてもらえない…
仕方ないので習い事ばっかり通わせて夏が終わる…。
でもこの夏休みでまた少し成長したなと感じるし、良しかなぁ。

チラ裏。
妹にほとんど関心を示さなかった息子だけど少しずつ構うようになってきた。
妹が青っ洟を盛大に垂らしてるのを見て、「すごい鼻」と言って、
ティッシュでぬぐってあげてた…カーチャン、泣けた。
すると息子、「ママ、泣いてるの?大丈夫?」と、
涙を鼻水だらけのティッシュで拭いてくれやがって以上。
197名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 19:10:18 ID:/mrfcCAs
>>196
ギャハハ。
そんなの今更できたぐらいで喜ぶってどんだけ情緒に欠けた息子さんだこと。
198名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 19:13:00 ID:/mrfcCAs
広汎性が殺人鬼予備軍ってのも満更、嘘じゃなさそうねw
199名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 19:44:44 ID:rYGEZvl9
ID:/mrfcCAs 可哀相なやつ
200名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 19:46:19 ID:pbdIoyAd
>>195
ちんこぶらさげたお前にもう誰も興味ないよ。
今日療育行ったっていうのもそういう「設定」なんだろ?
201名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 19:48:37 ID:/mrfcCAs
>>200
じゃ、そんないちいち反応してないでスルーしときなよww
202名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 20:05:57 ID:RdKJVBN8
>>196
何歳なのか分からないけど、それで広汎性軽いんだ…
自分なら民間でも遠方でも、まず療育探すけどなあ。
203名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 20:18:02 ID:RFluZq1d
>>202
4歳。幼稚園には普通枠で通ってる。
DQ120、多動他害無し、常道行動無し、こだわりほとんど無し、
会話成立、言葉での指示通る、感覚過敏無し、初めての場所物人OK、予定変更OK…
…なので加配も要らないと言われてるし、病院によっては「様子見」。
ただひたすら「対子供」の社会性が低いのと、
集団行動時に気が乗らないとマイワールドに入ってしまうのが問題。
園の発表会や習い事は一応出来てたけど、お遊戯は曲によっては参加しないで1人遊び。
お友達とも遊ぶけど、いつの間にか1人遊びに移行してしまう。

療育は地元は全滅、遠方は片道2時間かけて50分受けられるだけとか
「このレベルの子に対応する療育は就学後から」とかで望み薄。
仕方ないので、発達障害の子向けの学習塾と一般習い事で埋めてる…。
204名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 20:26:12 ID:/mrfcCAs
な〜んだ。
頭が良くても社会性が乏しい障害は社会に出たら数倍苦労しそうだね。
将来、人間関係が出来なくてニートにヒキコモリになるぐらいなら障害者枠で働けてるほうが数倍マシっぽいw
205名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 20:31:43 ID:/mrfcCAs
今日の療育で見た二次障害が出てチショー風のアスペっ子やこういう広汎性を見てると、人間関係に上手くいかずニートやヒキコモリになるぐらいなら障害者枠でもいいかなと思えた。
ありがとうm(._.)m
206名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 20:52:14 ID:RdKJVBN8
>>203
>「対子供」の社会性が低い
>集団行動時に気が乗らないとマイワールドに入ってしまう
って、集団生活では一番ネックになると思うけどね。
既に支障出てるみたいだし、就学までにはどうにかしないと、
普通級は難しいんじゃないかな。
うちも地方だから
>片道2時間かけて50分
とか普通だよ。
50分って、4歳なら「だけ」なんて言えるような長さじゃないし。
習い事より、先にやる事やっておいた方が絶対にいいと思う。

207名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 21:00:05 ID:/mrfcCAs
メシウマww
中途半端な障害が一番苦労するって、前に此処の住人が教えてくれたけどこれかw
208名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 21:15:05 ID:8CNrOVZH
>>206ここは愚痴吐き場
アドバイスはホドホドに願います
気軽に愚痴吐けなくなります
209名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 21:17:33 ID:xUPXwQMV
タヒは本当に子供がいるんだろうか?
210名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 21:28:45 ID:NNfU1ke9
タヒとかいってキャラ確立させるから調子づくんだよ。
そいつはただの嘘つき。
211名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 21:29:24 ID:RdKJVBN8
>>208
ごめん、つい熱くなってしまった。
自重します。
212名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 21:30:00 ID:kL4tSFpv
かまうと馬鹿が喜ぶだけ。無視が一番いいよ
213名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 21:33:10 ID:RFluZq1d
>>206>>208
いえ、ありがとうございました。
お世話になっている病院・発達障害の子の塾ともに、
なぜだか楽観モードで…自治体は「この程度だと療育枠は後回し」の一言だし…
片道2時間も検討してみます。
214名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 21:34:11 ID:/mrfcCAs
療育仲間のアスペっ子が二次障害おこして今日は気分が良いからw
障害に重度も経度もないのねw
215名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 21:40:37 ID:/mrfcCAs
過去、ダウン親や身障の親を演じたら此処の住人が踊ったからついつい今回もやりすぎたw
気をつけるよw
216名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 21:45:48 ID:/mrfcCAs
過去、身障親と自閉症親がバトルしたけど発端はアタシw
217名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 21:54:46 ID:pbdIoyAd
>>209
障害児をいじめる妄想で興奮する変態のおっさんだよ
218名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 22:28:27 ID:DeA4vgsZ
変態おっさんだったのか。
あんまり酷い言いようだから、浅見淳子かと思った。(本人は自称夏休み中らしいけど
219名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 22:31:30 ID:pbdIoyAd
>>209
みんなこいつが自分と同じ母親だと思うからその言葉に惑わされて
傷ついたり諭したりするんだよ。
こいつはおっさんだよ。
今時自分のこと「アタシ」なんて書く奴女でいるわけないし
220名無しの心子知らず:2010/08/19(木) 22:47:01 ID:ZJe7pCyW
>>219
え、普通にいるでしょ
あたしも「あたし」使うけど?20台後半。
まわりにも普通にいるし。
どうでもいいか
221名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 00:33:11 ID:dilH22/0
話し言葉で『あたし』使っても、書き言葉で『あたし』使うって…ねぇ。
222名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 01:16:50 ID:sM395AP0
吐き出して良い?
ダウン症の女の子がいるけど、もう嫌だ。
こんな醜い顔の子供を産んでしまって悲しい。
ダウン症だから将来は結婚なんて無理だよね?
どうしてこんな子供を産んでしまったんだろう。
223名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 02:24:07 ID:bz4a7tkE
やっぱ 夏は色んな輩が
湧いてくるんだね。

愚痴こぼさずがんばるわ
と言いつつ…
早く寝てクレー
布団のなかでケタケタ笑うのヤメレ
224名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 03:54:43 ID:q3qnRn5t
うちのは今起きた。
目覚めた瞬間からずっとケタケタ笑ってるよ。
ああウルセェ・・・orz
225名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 07:06:22 ID:GfJU0xqr
>>222
健常児でもぶっさいくなのもいるし…
226名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 09:16:46 ID:nIJJ4i4F
>>225
タヒにさわるな
227名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 10:49:39 ID:bFYhusMs
あたし(笑)

「そうゆう」に通じるものがあるな。
228名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 13:43:08 ID:iK1IEY6N
しかもカタカナ。
もうメンス(笑)上がっちゃってそう。
229名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 15:06:07 ID:sM395AP0
え?
「アタシ」で盛り上がってるなんて意外だわww
恋のダウンロード〜♪
230名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 18:19:22 ID:ifGNKlaZ
タヒにうちの子を会わせてみたいもんだわ。どれだけ嫌がらせされるか楽しみw
231名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 18:29:24 ID:sM395AP0
>>230
奇声あげて走り回る多動じゃなければ気にならないんだけどなぁ。
あと、自閉症独特の喋り方もイライラする。
「う、う、うるさいです、うるさいです、うるさいですぅぅぅぅ」みたいなのもw
ほんと、あれは嫌だ。
私が嫌がらせした自閉症兄弟はその三拍子が揃ってたから耐えれなかっただけw
232名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 18:42:41 ID:sM395AP0
相手の親御さんにしてみたら、兄弟で自閉症だってことも悲惨なのに私が精神的に追い撃ちかけてしまったのかも。
療育中にうちの子供や他の子供に「○○くん、うるさいよ!」と注意されてたのも追い撃ちだったのかも…
帰ったら泣いてたかもね。
233名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 18:50:19 ID:4B7s3GTU
>>229の元ネタがわからん
234名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 21:19:36 ID:iK1IEY6N
おっさんの萌え設定語りの始まり〜
「か、か、帰ったら泣いてたかもですぅぅぅぅ」
235名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 21:30:02 ID:sM395AP0
おっさんw
そう思われてたほうが療育センターをレポートできるw
身バレもしないしw
236名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 21:33:47 ID:iK1IEY6N
妄想だけなら捕まらないしね
237名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 21:37:20 ID:t3wILtzE
かまうなよ。かまったら負けだ。
馬鹿がうつる
238名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 21:38:40 ID:nrVFGlLU
まだ世の中夏休みなんだな、ってこのスレみたら思う。
239名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 21:41:11 ID:sM395AP0
>>236
はいはいw
男だとか、女とかこだわるのは障害のせいですか?w
240名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 22:43:43 ID:iK1IEY6N
>>239
本当に「障害」が好きなんだねおっさん
241名無しの心子知らず:2010/08/20(金) 22:56:47 ID:sM395AP0
>>240
おばさんみたいなのがいるから楽しくてね
242名無しの心子知らず:2010/08/21(土) 00:02:33 ID:B3+zKHpX
おっさん、例のブログの人となんかあったの?それで暴れてるの?
243名無しの心子知らず:2010/08/21(土) 00:48:04 ID:X7zp/JrR
>>242
なんもないよw
おばちゃんは心配性だなぁw
二次障害がモロ出てるカナーなんて面白いじゃないw
244名無しの心子知らず:2010/08/21(土) 00:50:48 ID:X7zp/JrR
さっき、見に行ったらアメンバー限定になっててワロタ。
あのカナーの親は2チャンネラーだったのかw
245名無しの心子知らず:2010/08/21(土) 01:19:09 ID:0/hH2Wds
自分は、このブログの人に興味ないけど、おっさんの私怨じゃないんだね。
246名無しの心子知らず:2010/08/21(土) 01:33:47 ID:0/hH2Wds
おっさーーん!寝たのーー?w
247名無しの心子知らず:2010/08/21(土) 01:35:22 ID:EMYnMNGk
嘘つきかぁ
確かにそうだわ。単なる「嘘つく人」
ださい
248名無しの心子知らず:2010/08/21(土) 08:28:55 ID:9TOQyQR9
しかもせこい。
しつけの出来ていない子とそのドキュソ親に嫌がらせなら
GJ!なのに
療育に通ってる親子を、だもんね。
障害を持ったままの子が増えれば自分の子の障害が目立たなくなると思ってるのかな?
診断名が早く取れるといいね。
そうなったとしても一生目を離すことはできないけど。
249名無しの心子知らず:2010/08/21(土) 10:55:18 ID:UdvHgvdg
>>248
療育を受けないと障害を持ったまま、
療育を受けたら診断名が取れるとか、
PDD-NOSとかグレーの方ですか?
この前も広汎性スレで散々暴れていたみたいですが、
スレの空気は読んだ方がいいですよ。
250名無しの心子知らず:2010/08/21(土) 13:16:54 ID:X7zp/JrR
荒んできたね、このスレンw
251名無しの心子知らず:2010/08/21(土) 13:20:36 ID:X7zp/JrR
スレだw
間違ってしまったw
252名無しの心子知らず:2010/08/21(土) 16:45:05 ID:XRMd5bwc
スレンかわいいじゃんwなごんだw
ほんとなんか荒れてるよねぇ
早く夏休み終わらないかなぁ〜
253名無しの心子知らず:2010/08/21(土) 18:39:55 ID:XIJn3DDW


254名無しの心子知らず:2010/08/21(土) 20:37:27 ID:vQD54/MS
>>249
自己紹介乙
255名無しの心子知らず:2010/08/21(土) 21:34:24 ID:6e3e85NE
子供の障害以前に親が人格障害みたいな例もやっぱりあるんだね
養護のスレでも親も障害持ちだったりするから
なかなか大変って語られてるけど
256名無しの心子知らず:2010/08/21(土) 22:26:59 ID:X7zp/JrR
>>255
何を今更いってんねん(笑)
257名無しの心子知らず:2010/08/21(土) 22:34:37 ID:9TOQyQR9
>>249
さりげなくおっさんにとどめさしてますよ。
258名無しの心子知らず:2010/08/21(土) 22:39:22 ID:X7zp/JrR
>>257
ワロタ。
なんも気にしてないしw
259名無しの心子知らず:2010/08/21(土) 23:10:19 ID:iVCrAI2I
みじめだね。
260名無しの心子知らず:2010/08/21(土) 23:50:22 ID:0/hH2Wds
おっさん、そろそろいくよ!ちょっと待ってて!
他スレで解答待ちなのっ!
261名無しの心子知らず:2010/08/22(日) 00:14:32 ID:ARLlPtwv
ただいまー。おっさん、急用できちゃった。病院行ってくる。
お詫びに、偶然みつけたんだけど、コトリバコってググってみて。
今晩のお詫び♪(´ε`)
262名無しの心子知らず:2010/08/22(日) 00:38:31 ID:+pzj6sPn
今更「偶然」見付けたの?さすがおっさん
既に超有名じゃん
263名無しの心子知らず:2010/08/22(日) 00:42:38 ID:7aaAYoWJ
違うw
こんな都市伝説を今更、嬉しそうに貼らないw
どこの中学生だw
264名無しの心子知らず:2010/08/22(日) 00:53:48 ID:YOj4F9y+
オカ板はネタ師の巣だし
265名無しの心子知らず:2010/08/22(日) 01:02:58 ID:7aaAYoWJ
それより織田裕二が結婚したことのほうがショックだよw
266名無しの心子知らず:2010/08/22(日) 13:28:08 ID:BCY4X3TE
去年のことか、スーパーの駐車場で巨漢の池沼と飼い主に遭遇したんだが、
自転車に乗ろうとした時に池沼がいきなり肩を撫でまわしてきた。
んで事務的に池沼を引き剥がした飼い主のセリフが
「あまり嫌がらないでくれますか。ちょっとじゃれたくらいで。」
ポカーンとしてると、畳みかけるように飼い主「派手な服ね〜(苦笑」

一瞬マジで飼い主にビンタくらわそうかと思ったが、そんなことしたら池沼に殺されると思ったので
チャリに跨ってから「ケダモノは家の中で飼えーッ」と捨て台詞吐いて逃げた。

・・・次の瞬間の飼い主の台詞が一生忘れられない。
「だ○すけ、捕まえなさい!」

無事振り切ったからこうして笑い話として2chに書き込んでるが、
追いつかれてたら何されてたかと思うと今でも背筋が凍る。
267名無しの心子知らず:2010/08/22(日) 18:01:02 ID:Cc4owgLR
息子さん、だいすけって言うのね。
良かったわね、相手の方にお怪我なくて。
268名無しの心子知らず:2010/08/23(月) 00:35:27 ID:TfbEbCCk
ひね
269名無しの心子知らず:2010/08/23(月) 08:07:40 ID:M0mKqaAz
>>266
怪物だな
270名無しの心子知らず:2010/08/23(月) 13:07:48 ID:sGSwDmZ/
(^q^)「確かに障害者の意思というものは尊重され難い」

母「あら、たかしちゃんどうしたの」

(^q^)「障害者に対する健常者が抱く恐怖心というのは、大きな動物を見たときのものと同種ではないか」

母「たかしちゃん…?」

(^q^)「要するに障害者というものは現象であり、行為である」

母「あなた、たかしちゃんが…」

(^q^)「いわば健常者は原因である。理由にその行為の本質を見出す事がそれを裏付ける」

父「おい、たかしどうした」

(^q^)「対して障害者は結果である。何をしたかが重視され、理由というものに重きを置いてその存在を語られることはあまり無い」

(^q^)「つまり、お前たちは障害者を金のなる樹だと――」

父「黙れ!」

ドゴゥ

(^q^)「…あうあwwwwwwぱしへろんだすwwwwwww」

父「危ないところだった」

母「全くね」
271名無しの心子知らず:2010/08/23(月) 15:23:31 ID:hWBjbFgY
携帯の規制が入ったらいきなり静かになったなあ
272名無しの心子知らず:2010/08/23(月) 18:59:40 ID:wnyfM4Kx
どこも書けない
273名無しの心子知らず:2010/08/23(月) 19:00:21 ID:wnyfM4Kx
ウッソ
書けちゃった、ごめんw
274名無しの心子知らず:2010/08/23(月) 22:17:31 ID:LbHewVnd
      、-'''"´ ̄ ̄`"''''-、
     / / ;;;;;;;;;;;;;  \ \⌒⌒
    / ..::;;● ;;;;;;;;;;;;;, ●;;;;;;;;;::ヽ  ^^ 今日も暑かったねー
    |. .::;;;;;;;;;;;(__人__);;;;;;;;;;;;;;;;::.|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
       :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
275名無しの心子知らず:2010/08/23(月) 23:14:37 ID:3heQ5qTY
            .∧_∧   
           ( ::;;;;;;;;:)   おまえのせいだろ
          _..  /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
 ,,  '''' .  ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ   、、, ''"
    ,,, ''  ,,,    ::;;;;;;;;;::: ,,  '''''  ,,,,
276名無しの心子知らず:2010/08/24(火) 01:21:46 ID:WacvlHVv
子の面倒を毎日みてくれている同居の両親、
ものすごーくものすごーく世話になってるんだけど、
感謝よりも罪悪感と肩身の狭さでいたたまれない自分がいる。
ひがんでるのかな。
でもぽつりと口に出る言葉にやっぱり傷つく。
太平お気楽な孫育てができると思ってたのに、とか。
健常妹ちゃんは会話ができるからいいよね、とか。
どれだけ孫のことで日夜胸をいためてるのか思いやりなさいよ、とか。
つらい。
感謝すべきなのに逃げ出したくなる自分は駄目な人間だ。
障害児を産んだ自分が一番悪いんだからどんな目にあっても当然なのに。
罪悪感に苦しむのなんか当然なのに。本当、両親、ごめん。

ああでも別居したい。家族だけで暮らしたい。
そうすれば保育所だって使えるのに。
別居できない理由が親の方にあるからできないんだよね…
277名無しの心子知らず:2010/08/24(火) 08:06:01 ID:8NqAlYF9
実の両親?義両親?
278名無しの心子知らず:2010/08/24(火) 08:15:38 ID:SdNkq981
>>276
同じだ。うちは旦那の両親との同居で、
一人目から障害児産んでるのなんて嫁だけだとか
嫁のせいで不幸のどん底だ、子供の障害は全部嫁のせいだ
嫁は子供に障害を負わせた最低の母親だとか
義母がしょっちゅう愚痴ってるのが聞こえてきてすごく傷付く…

風邪ひいて体調崩したときには
心臓病の子供が居るのに風邪をひくような
自分の健康も管理できないいい加減な人間は障害児産んで当然だ、
お前なんかが育てたら障害児なんてあっという間に死ぬか
一生寝たきりだろうよって言われた…

何を言われても仕方ないって思ってるけど
言われると傷付くんだって旦那に言ったけど
障害児産んだお前が悪いんだから、
何を言われてもしょうがないだろって言われて
更に傷付いた…

もう逃げたい。義母の言動にずっとイライラクヨクヨしっぱなしだ。
笑わないし、動かないし、目もあわせてくれない子だけど、
心穏やかに笑って育てたいのに…
でも自分一人で子供の面倒を見られないのは分かってるから出て行けない…
279名無しの心子知らず:2010/08/24(火) 08:26:40 ID:Bgam00te
なんで
>何を言われても仕方ない ???

ブチ切れタコと無いの?一回も?
280名無しの心子知らず:2010/08/24(火) 09:02:43 ID:sz2oYMM3
子供置いて家出しちゃいなよ

鬼畜でいいじゃん。今のままでも地獄にいるんだし
281名無しの心子知らず:2010/08/24(火) 09:33:22 ID:Bgam00te
家出
子語呂し
無理真珠

どれ選択したって非難されるのは母親ね。
内情も知らない平穏な健常家庭のママに
「血も涙も無い、なんて冷酷な母親なの! しどいっ!!」って。
「我が子ならどんな障害があっても愛せるのが母親! 私ならそんな事できない!!キリッ!」って。

無償の愛なんて、この世には存在しねぇんだああああって思う今日この頃。
だってママって呼んでくれるのも、じゅうぶん立派な報酬だよ・・・
報酬に見合った気合いになるのはコレ至極真っ当な感情。
自給300円で、誰が終身雇用誓うんだ・・・

嗚呼、山奥に閉じこもりたい。
それかどっかのブラック企業、税金対策に村ry
282名無しの心子知らず:2010/08/24(火) 09:46:59 ID:8NqAlYF9
>>障害児を産んだ自分が一番悪いんだからどんな目にあっても当然なのに。

>>障害児産んだお前が悪いんだから、
>>何を言われてもしょうがないだろって言われて

違うだろうよ!!おまいら言い返せよ!!

私なんて一度それこそ気違いみたいに理不尽発言に対してブチ切れたら
それ以来周りの態度変わったよ。
283名無しの心子知らず:2010/08/24(火) 09:50:57 ID:8NqAlYF9
282だけど、ごめん。そうそうブチ切れられないからここに書くんだよね。
なんか更に追い討ちかけるようで無神経だったよ。ごめんね。
284名無しの心子知らず:2010/08/24(火) 11:45:19 ID:7XybuS1s
>>278
ジジババもだけどその旦那の対応なにそれ?だね
他人様の旦那さんだけど蹴り飛ばしてやりたい。
自分の子なのに…

子が健常だったとしても同居ってだけで神経すり減らすのに
旦那が盾になってくれないんじゃ278さんの心が休まるときがないじゃん。
気の毒すぎる。涙出るわ
285名無しの心子知らず:2010/08/24(火) 13:07:31 ID:RoT8X3Bm
気の休まるところがないじゃん…
286名無しの心子知らず:2010/08/24(火) 14:31:16 ID:yMbzpklo
>障害児を産んだ自分が一番悪いんだからどんな目にあっても当然なのに
>障害児産んだお前が悪いんだから、
え?
百歩譲って本人がそう思うのはしかたないとしても、旦那が言うのはおかしい。
287名無しの心子知らず:2010/08/24(火) 16:59:33 ID:+Cf8Mbg1
遺伝子の半分は旦那だもんな
288名無しの心子知らず:2010/08/24(火) 18:42:00 ID:5g0ikC/e
嫁いだ娘の孫が就学前に高熱が原因で寝たきりになっちゃって
それを隣県に住む祖父母が引き取ったケースを知ってる
数年後、祖父母の住む自治体の施設に入所させるために養子縁組までしたそうだ
娘は婚家で下の子とのびのび暮らしてるらしいよ

この話を初めて聞いたとき、その祖母の選択は間違ってたんじゃないかと思ったけど
障害児の母となった今だとちょっと受け止め方が違うかも・・・
289名無しの心子知らず:2010/08/24(火) 20:14:48 ID:8K9+lkij
>>288
引き取ったと言っても、祖父母が直接面倒を見ていた訳じゃないのかな。
だったら、皆幸せ…なのかね。
290名無しの心子知らず:2010/08/24(火) 21:28:17 ID:NBZiiqOC
もし遺伝的要素が絡んでるとして、男子のが発症率が高いんだから、結構な割合で旦那が原因ってなるんでは?
ま、そういうのは不毛な争いになるから言わぬが吉なんだけどねぇ。
291名無しの心子知らず:2010/08/24(火) 21:46:12 ID:2utD/MeD
都合の悪いことは全部嫁のせいにしたいんだよ、義実家ってヤツは。
292名無しの心子知らず:2010/08/24(火) 21:51:39 ID:qe4XgJRL
私なんか自分の方の遺伝で子に障害があるよ。
発達障害と、他に遺伝するかもしれない病気もある。
アレルギーも多分私の遺伝だ。
アレルギー以外は産んでからわかったんだけどね、
自分の遺伝子を残さなければ良かったと思うよ。
戸塚ヨットスクールに入れた親の気持ちがわかるよ。
こんな子、社会に出せないよ。
自分はこれからなるべくよそ様に迷惑を掛けないようにひっそり生きていきたい。
293名無しの心子知らず:2010/08/24(火) 22:02:49 ID:Bgam00te
息子を産む前は「遺伝に関して女は材料(身体)で男は設計図(質)」なんて、馬鹿げたタワゴトだと笑っていた。
しかし今まさに旦那のコピーのような息子を見て、正直ゾッとする。
旦那は、一応は家庭持って社会適応もできてるけどさ・・・空気の嫁無さったらない。
息子が口きけないのは、むしろ救いかもしれん orz

これでも母親だから、そう簡単に切り離す事もできないよのさ。
私が死んでも、きっと涙ひとつ溢さないんだろうけど。
せめてこの子の意思で、「ママじゃなきゃ嫌!」っていう気持ちを確信できたら・・・
294名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 17:15:52 ID:+wnlqAeP
ママ大好きってものすごく慕ってくれるし、
成長を見せてくれたりもするし、
そういう意味では報われてるはずなんだけど…
やっぱ将来を考えると胃がねじりあがってくるのを感じる…

周囲の理解にも恵まれてると思うけど、
それはそれで、こんないい家族に健常児を上げられなかった自責の念が半端無い。
295名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 17:30:33 ID:nnZby2+I
両家の初孫にして最後の子が障害児…orz
296名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 17:41:07 ID:0hSG7Ttn
294は愚痴なのか自慢なのか。

障害児ばかりのクラスなのに、
お勉強ができたとか友達がいるとか
健常児からみたらバカみたいなことで
ねたみそねみ自慢しあってる気持ち悪さがここでも。
自分とこより少しでも悪い人見つけて優越感に浸りたがってて滑稽。
297名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 18:37:13 ID:aErkpwuq
>>296
タヒねじゃないかな>>294
298名無しの心子知らず:2010/08/25(水) 20:30:56 ID:jKnO2CBw
思えば子どもが小さい頃は障害が目立たなかったな。
成長すればするほど際立つようになってきた。
この前、小さい可愛かった頃の姿で死んでしまう夢を見たよ。
何なんだろうね。
299名無しの心子知らず:2010/08/26(木) 00:25:59 ID:7jN4HWoz
>>298
うちはまだゼロ歳児だから可愛いけど、
いずれつらくなる日が来るんだろうなあ…。
300名無しの心子知らず:2010/08/26(木) 02:50:56 ID:8sGtMwN8
>>295
元気出せ!
301名無しの心子知らず:2010/08/26(木) 07:50:51 ID:jb1Wl9L3
ふっと鏡に映った自分の姿を見て軽くへこんだ
いつからこんな筋肉モリモリになったんだ・・・・・・
302名無しの心子知らず:2010/08/28(土) 17:04:57 ID:GP5jxNqM
養護学校に通う17歳兄・・・か。
へこむなあ。
303名無しの心子知らず:2010/08/28(土) 17:16:02 ID:ra/oOPqw
養護学校の兄だったんだ・・・ 高校生かと思ってた

もし兄だとしても 養護学校ってことで報道もすぐなくなるかな
304名無しの心子知らず:2010/08/28(土) 18:06:37 ID:eiptFd8C
【愛知】小6男児、包丁で刺され血まみれで死亡 養護学校に通う兄(17)を事情聴取
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282972396/
305名無しの心子知らず:2010/08/28(土) 18:58:23 ID:DK0mOiyU
知的障害って報道されてるね。
加減がわからないというか・・・
うちも健常の兄弟がいるから不安だわ。
306名無しの心子知らず:2010/08/28(土) 20:36:14 ID:Lya/9g+E
>305
加減?人殺してるのに加減も何も無いでしょ
307名無しの心子知らず:2010/08/28(土) 23:45:37 ID:N6g5gq7S
瞬ワード、特別支援学校が上位にきているのはこの事件の影響だよね。
中度の知的障害らしいけど、責任能力はあるのかしら?
加害者も被害者も自分の子どもって・・。
すごく残酷な話だけど、被害者が赤の他人のだったらそれはそれで大変な事だし。

前にもゆきまろちゃんだっけ?
あれからどうなったんだろう?

308名無しの心子知らず:2010/08/28(土) 23:58:57 ID:AcwM2tsW
中途半端な知的障害っていうのが一番困るかもしれない
変な知識だけはテレビなんかの影響で知ってて
倫理が一切理解できないっていう
309名無しの心子知らず:2010/08/29(日) 01:00:32 ID:o2USsjaL
キチガイだから無罪だろう
310名無しの心子知らず:2010/08/29(日) 01:00:50 ID:AbC8ZG2x
他人じゃなくてよかったなあ
まだ将来の介護要員の娘もいるし
311名無しの心子知らず:2010/08/29(日) 01:03:47 ID:2I03TCak
429 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/08/28(土) 23:46:57 ID:xGpj4uHPP
>>391
しつけできるだろ

昔小学に害児クラスがあったんだが一人問題児がいた
女子や小さい子、要するに弱いものに体当たりや蹴りを繰り返す、階段近くや物持った危険な状況でもお構いなし
教師や養護教諭に言っても対応しない(今にして思えば親や害児支援団体が怖かったのかも)
それで俺みたいな気が荒い連中でのしつけが始まった、奴が悪さをするたびにフルボッコ
数ヵ月後、すっかりおとなしくなったそのこの姿が!
312名無しの心子知らず:2010/08/29(日) 01:24:11 ID:2I03TCak
87 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/08/29(日) 00:40:49 ID:zV2wbGNt0
知的障害の施設で働いてますが凄いよ
人間って本質はサルなんだなと心底理解出来る
一人の障害者は喧嘩するとゴリラと同じように周回する(威嚇行動)
目つき、背を曲げながらの歩き、手は床に付くくらいとまんまゴリラ

もう一人は「ウホ」しか言えないし・・・・
あと本当に注意して欲しいんだけど
あの類は「え?!」と思うくらい力が強い
並の人だと太刀打ち出来ないクラス

親大変だなーと思いつつ「人間じゃないよな」と思ってます。

122 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/08/29(日) 00:59:06 ID:zV2wbGNt0
>>92
よく判ってますね。
私も「親大変だよな」とは思うんですけど権利の主張は半端ないです。
「自立支援法は悪法」とか言って法改正を望んでますがそんな時期じゃないと思いますよ。
一般の人でも職無くて困ってる時代に施設に遊びに来て給料貰えてますからね。(障害者年金も貰ってる)
まぁ一番美味しいのは施設なんですけど。
(あ、職場は真のブラックです。美味しいのは経営者)支援金の8割ピンハネですよ。

彼らの場合の問題は中間の感情が無いに等しい点です。
笑ってたのがいきなり怒る、そして暴力なんてザラですので気をつけてください。
(小さい子、とくに女の子を持つ親御さん、真面目に気をつけてください。)

163 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/08/29(日) 01:18:28 ID:zV2wbGNt0
「あれ?普通に会話出来るし重くないのかな?」
と思った人がいきなり包丁振り回し
実際にありますのでお気をつけ下さい。

彼らは基本感情のセーブが利きません。(無いと思って貰ったほうがいいかも)
313名無しの心子知らず:2010/08/29(日) 08:11:29 ID:x1Bgax+e
タヒねがこのニュースでまたブルーになって虐待してなきゃいいけど
314名無しの心子知らず:2010/08/29(日) 09:07:30 ID:447ZQllM
家族構成が祖父母、母、子供だったね

離婚して実家で暮らしてたのかなと想像してしまった
315名無しの心子知らず:2010/08/29(日) 10:07:52 ID:2I03TCak
207 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2010/08/22(日) 05:24:34 ID:Aoff7Y8h0
真の池沼はガキじゃなくて悪態ついてくる飼い主だね、間違いない。
>>185と似た目にあったことがある。

去年のことか、スーパーの駐車場で巨漢の池沼と飼い主に遭遇したんだが、
自転車に乗ろうとした時に池沼がいきなり肩を撫でまわしてきた。
んで事務的に池沼を引き剥がした飼い主のセリフが
「あまり嫌がらないでくれますか。ちょっとじゃれたくらいで。」
ポカーンとしてると、畳みかけるように飼い主「派手な服ね〜(苦笑」

一瞬マジで飼い主にビンタくらわそうかと思ったが、そんなことしたら池沼に殺されると思ったので
チャリに跨ってから「ケダモノは家の中で飼えーッ」と捨て台詞吐いて逃げた。

・・・次の瞬間の飼い主の台詞が一生忘れられない。
「だ○すけ、捕まえなさい!」

無事振り切ったからこうして笑い話として2chに書き込んでるが、
追いつかれてたら何されてたかと思うと今でも背筋が凍る。

208 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2010/08/22(日) 07:08:42 ID:vVrcYxqDO
>>207
GJ!
俺ももし池沼と飼い主に襲われたらそうするわ。

220 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2010/08/22(日) 21:06:52 ID:jSv/DRSQ0
>>207
つかまえなさい!に噴いたw
ブリーダー半端ないなw
316名無しの心子知らず:2010/08/29(日) 14:08:08 ID:HdYeb1/n
出産直後は確かに、とりあえずもう死んでもイイって思えたな。
子供さえ無事に生まれたら、もう自分はどうだってよかった。
この子が健康に生きてくれる事だけが願いだったから。

だから健常産んで死ぬのは結構報われてるんだよな。
闘病は苦しくつらかっただろうけれど、子供が元気に生まれて本望だよな。
あー、24hTV見てると心が汚れるわ―www
317名無しの心子知らず:2010/08/29(日) 15:45:51 ID:447ZQllM
長時間番組、見たくないって旦那に行ったら隣の部屋のテレビで
旦那は見てるんだけど音は丸聞こえ

ムカムカしてくる プールでも行けばよかったなw

自分の子も障害あるのに好き好んで番組見る神経が私にはわからんわ
たぶん日中は他に何も番組やってない→だから見てるぐらいなんだろうけど。
27時間テレビも見てたわ旦那(こっちの番組も違う意味で大嫌いだw)
318名無しの心子知らず:2010/08/29(日) 15:55:02 ID:u8nj5Wz3
>>307
報道されないけど、殺害後に証拠を隠す行動をしてるから
責任能力あり、ってことになったんじゃなかいかな。
だから顔・氏名公開で報道されたんだろうし。
でも裁判ではどうなるかわからないね。
319名無しの心子知らず:2010/08/29(日) 21:17:02 ID:HdYeb1/n
証拠を隠す行動って、凶器が台所で見つかったってアレ?
なんか単純に「使った物(包丁?)は元に戻しましょう。」を守っただけな気がする・・・
320名無しの心子知らず:2010/08/30(月) 00:23:51 ID:AtvHEfAm
NHKニュースに出てた重度障害児のお母さん。
2番目の子もダウンだった。
すごい精神力だ。
321名無しの心子知らず:2010/08/30(月) 05:04:59 ID:WEb2Fx24
親の心がすさんでいたら子供の心もすさんでいきます
322名無しの心子知らず:2010/08/30(月) 06:40:47 ID:dcfgeTA1
ぬな
323名無しの心子知らず:2010/08/30(月) 07:57:20 ID:U+oAq6xx
>>321
言い得て妙だねえ
実にそう思う。私が荒んでるときは子どもも落ち着かなくてトラブルだらけ
私が落ち着いて子に接してる間はトラブルないもの
324名無しの心子知らず:2010/08/30(月) 09:53:55 ID:N90KfrWJ
でも心が荒む原因の三分の一以上は息子なんだよねぇ・・・
毒親持ち、夫は激務の転勤族、で海外で障害児育てるのはホントしんどいww
来週からは私も語学学校行かなきゃ・・・あと何年したら心と生活が安定するんだろう
325名無しの心子知らず:2010/08/30(月) 10:07:20 ID:P3mtHYvI
ああ確かにそうかも。
幼稚園では毎日送迎に加えて、好奇の目&哀れみの目に耐えねばならず、
肉体的&精神的に限界状態で、知らぬ間に子供にきつく当ってたと思う。
態度に出したらダメだなと思いながらも、
「もー疲れる!」「もーいい加減にして」「何度も言わすな」等と
癇癪を助長させる余計なことまでつい言ってしまったり。

空気読めないはずの子供だけど、そんな時期は親のちょっとした事にもすごく敏感で
しょっちゅうかんしゃく起こしてた。

夏休みになり、ゆったり過ごしてたら
子の多動も落ち着き、癇癪も嘘みたいに無くなった。
でも夏休みももう終わりか・・・
行事事テンコ盛で長〜い2学期・・・落ち着ける自信が持てないな。
326名無しの心子知らず:2010/08/30(月) 10:13:01 ID:eB6ST6pj
小学校の送迎、その他いろいろのストレスか
夏休み中、ほとんどずっと一緒に過ごさないといけないストレス

どっちもかなりあるw 学校行ってる間は自由に過ごせるので早く9月になってくれ〜
327名無しの心子知らず:2010/08/30(月) 11:50:24 ID:AtvHEfAm
海外で障害児、で思ったのだが欧米人の障害児の親って
あんまりモヤモヤしてなさそうな気がする。
オプラショーに出てた全身ヤケドの元美人の女性とか、チンパンジーに
かまれて顔面が亡くなった人も生きることに前向きだとか
言ってたし。宗教のせいなのか?
328名無しの心子知らず:2010/08/30(月) 12:04:01 ID:/p07HPxr
どこのお国でも、モヤモヤしているのがほとんどで
だからこそ、元気出せよ的な
前向きなお話だけが表に出てきてるだけじゃない?
329名無しの心子知らず:2010/08/30(月) 12:08:29 ID:czofzJjT
ドキュメンタリーぽいバラエティーで
海外の障害児や難病を抱えた子の再現フィルムみたいなのがあると
その虐められっぷりが半端じゃないなと思ったりする。
もちろんそんな所だけじゃなく助け合う場面も多くあるけど。
330名無しの心子知らず:2010/08/30(月) 12:58:29 ID:RcSFSnIK
この事件についてどう思いますか?

【愛知】小6男児、包丁で刺され血まみれで死亡 養護学校に通う兄(17)を事情聴取
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282972396/
331名無しの心子知らず:2010/08/30(月) 12:59:34 ID:RcSFSnIK
このスレも読んでみると客観視できて良いかも。

障害を持つ兄弟姉妹から逃げたいです・・・3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1251956336/
332名無しの心子知らず:2010/08/30(月) 14:18:03 ID:AObWYMLw
でっていう
333名無しの心子知らず:2010/08/30(月) 20:28:31 ID:PZ6SmXIT
>>327
欧米に比べたら日本は、障碍児に対する世間の偏見が酷いからじゃないかな?
生まれた時点で因果応報、祟り、母親のせいだって思う人すごい多いし。
で、父親は大抵仕事に逃げてしまって、
母親が後ろめたさと罪悪感に悩みながら育児していくって家庭が多いだろうし。
そんな状況で前向きになれる人もそういなさそう。

欧米は考え方がちょっと違ってて、
障害を持って生まれてきた=困難にチャレンジしにきた強い魂だとか
神様が試練を与えてくれたとか、個性だとか、
そういう据え方をする人が多いらしい。

だから、日本の障害者はどちらかと言えば卑屈で後ろ向きな人が多いけど
外国の障害者は、むしろ障害を生かして堂々としてる人が多いらしいよ。
334名無しの心子知らず:2010/08/30(月) 20:48:07 ID:p0nDusJU
もう母子でこの世からいなくなりたい。
なのに、子がちょっとふらついただけで
とっさに助けようとしてしまう自分がいる。
本当は分かってる。
この子も生きたいだろうし、私も死にたくない。
でも、私が死ぬ時はこの子も一緒に死んで欲しい。
335名無しの心子知らず:2010/08/30(月) 20:51:09 ID:SgB/FlyI
欧米だろうが池沼の立場はたいして
日本と、かわらんだろw
むしろ日本のほうが恵まれてる
336名無しの心子知らず:2010/08/30(月) 21:02:17 ID:p0nDusJU
絶望☆
こんな時はどんだけお酒飲んでも酔わないね。
髪の毛引っ張られ、打撲たくさん。
きつく叱っても叱っても何の効力もなし。
行政の力を借りて私は少しの間楽になれるけど
それにどんな意味があるんだろう。
なんで私たち親子は生かされてるんだろう。
早く安楽死が合法になぁれ〜♪
でも、私はまだ死にたくない!
死にたくない死にたくない死にたくない。
が、やすらかに眠りたい。
ん・・・、やっぱ酔ってるかww
337名無しの心子知らず:2010/08/30(月) 23:52:21 ID:S1NLBcNk
幼稚園探し始めたけど今日見学に行った所のクラスの子がずーっとチンコ出して自慰してた
先生が気が付いたら止めてるんだけど隙あらば自慰する
こいつは大人になってもやめられないだろうなと思った
それとうちの子が真似したら嫌だからここに入れたくないと思った
338名無しの心子知らず:2010/08/31(火) 09:54:23 ID:BJBn1r6z
朝風呂に入れるんだ☆とウキウキだったバスボブを落として割ってしまってからパニックがかれこれ1時間…
「ママ来てー!」「1人じゃ落ち着かないよー!」
「落ち着いてないけどママに来てほしいよー!」「助けてー!」

田舎の一戸建てだから近所迷惑の心配はいらないけど、
ネグレクトで通報される不安はあるな…
339名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 16:31:17 ID:PLPADXGy
【愛知】兄は血まみれの弟の横でテレビゲームを楽しんでいた…小6の弟を刺し殺した知的障害の兄(17歳)を逮捕★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1283160243/
340名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 17:02:25 ID:PLPADXGy
【大阪】殴りかかってきた知的障害者を押さえつけるなど、職員が虐待行為…大阪市が障害者支援施設に改善指導
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1283267382/
341名無しの心子知らず:2010/09/01(水) 23:33:07 ID:V3hdbxu0
自閉症息子3歳から6歳までアメリカのspecial classで過ごしたけど、
日本より楽だったよ。IEPの話し合いのスピードについていくのは大変だった
けど、これだけはって事はメモに書いて持っていけばいいし。
先生方が前向きなので単純な私はつられて楽しくなってしまいました。
ただ異文化で暮らすのはお母さんのエネルギーがいるので、どうか機会を見つけて
自分を甘やかしてあげてくださいね。
342名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 01:57:06 ID:s4lZPwpV
>>340
このニュースに関しては、報道でもかなり職員側の立場に立った原稿?になってたよ。
暴れる知的障害者を〜とか。
でも、ココの職員達も知的障害者にプロレス技かけたりしてたんだよね。
それで逃げようとしたら「暴れる知的障害者」になるのか・・・

この手の事件、大抵は私も職員可哀想に思うんだけど。
今回の報道の方向性が、かなり悪意に満ちている気がしてゾッとするよ・・・
343名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 06:01:59 ID:5kxk354x
大阪は韓国人の最重要拠点だからね。奴らの文化はそういうものだ。

最近はお笑い番組(藁)の枠組みから飛び出して、普通のニュースまで進出している。
344名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 07:38:30 ID:O+uVwNN6
よく手抜きでとか自分を甘やかすとか言うけど
こういう子を持ってお金がない場合どうしてもそんな事は無理なんですが・・・
345名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 12:07:50 ID:8Ao4VR23
特別支援学校の中学部に娘が通っています。
うちもお金がない・・・
手抜きも気分転換もお金が必要・・・
3時45分にはバスのお迎え。
高等部に行ってもお迎えの時間は同じ。
こういう子を持って、皆さん、どんなお仕事していますか?
実家は遠くて、頼れません。
346名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 13:03:43 ID:i850gsEH
仕事してないです。不景気でパート行こうかと考えた時期もあったのですが。

小4、週2回デイサービス利用してます。他の曜日も希望してるのですが空きがなく。

これでも少しもったいないなと思うこともあるのですが、毎日迎えに行かなくて済み
少し負担が減ってホッとしてます。うちも実家は頼れないです
347名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 14:51:01 ID:PESgFK+k
名門の支援学校に、マイクロバスで毎日送迎してくれて
寮で衣食住+医全て完備っていう病院の施設があるんだけど
費用はどれくらいなんだろう?
348名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 17:30:22 ID:hW1vhPxh
自宅で細々と小遣い稼ぎ程度のことをやってる。
頑張っても月3万くらいにしかならないんだけどね(もっと時間がとれれば5-6万にはなるんだけど
時間がないのよ)
349名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 17:37:35 ID:s4lZPwpV
毎日ちまちまと、楽天ポイント貯める為にクリックしてるw
日に7〜10円ぶんぐらいにしかならんけどね・・・orz
350名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 17:47:46 ID:oEHmo+Oe
フルタイムの仕事があって育休明けたら復帰する予定だったけど(でもバイト)、
産まれた子の通院&療育が忙しくて辞めざるを得なかった。
351名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 17:58:46 ID:PESgFK+k
>>347
自己レス。
その施設に入寮している子ども達は、自宅には帰らない。
親は、気が向いたときにたまにお見舞い(面会)に行って猫可愛がりしてバイバイ
ていうシステム。
学校に送迎してる職員見るけど、ホント丁寧に面倒見てやってて感心する。
352名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 19:34:56 ID:SURE8Zy2
>>342
これか
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20100901-OYO1T00200.htm?from=main1
>指導員がふざけて利用者にプロレス技をかけた「不適切行為」などが4件、
>定められた手続きをとらないまま、利用者を外から施錠できる個室に隔離した事例が
>79件あった、としている。
353名無しの心子知らず:2010/09/02(木) 22:45:56 ID:obeRq8XH
360 名前:ななしのいるせいかつ[] 投稿日:2010/08/29(日) 03:17:44
私は3人兄弟の長女で3人目が障害児。
進路決めるときとか親は私にはとても厳しくして、妹は見栄用に外に逃がしてた。
大人になってから家出したけど、たまに結婚しようかなとかいうと母親がヒステリックになる。
やっぱり私は介護要員にするつもりなんだなと思う。
そのときは死のうと思います。
354名無しの心子知らず:2010/09/03(金) 08:35:21 ID:3P7vZPHn
>>349
マクロミルとかのモニター系や、
お財布.comの方が効率いいよ。
355名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 08:33:28 ID:VcT/c0EB
てす
356名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 09:26:33 ID:4HEj6bvm
test
357名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 10:01:45 ID:0P4uQdcz
介助キタ━━(゚∀゚)━━!!!

>>354
早速登録してきます ノシ
アリガトー
358名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 13:30:48 ID:wUNoG3UR
 
359名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 19:18:37 ID:bv42RsiJ
広汎性発達障害とか適当な診断名止めて欲しい。
もっとはっきり「基地外」とか「利己的で冷血で超自己中の人間のクズ」とか
そういう適切で周りにも分かりやすい診断名つけて欲しい。

母親に甘えたり、怒ってる?と顔色見たりするから、
自閉でも好きな人間は大切にできる子だと信じてた。
だけど違ってた。結局、自分にとって心地よいかどうかだけだった。
母親が泣いてても平気で無視して遊び出す。
「ママー!来てー!寂しいよー! …だめ。ママは来ません。
ママー!ごめんなさい! …落ち着かないとだめ。」
パニックで1人会話してるのも吐き気がする。
この子にとって親であろうとそれは「人」じゃなく自分の気持ちの環境でしかないんだわ…
360名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 20:11:54 ID:o43QHzxJ
マタニティマークみたいに
「知的障害児です」マークを作って欲しいなぁ。
躾をサボる気はないし、隠れ蓑にする気もないけど
障害児を見るだけでも嫌って人もいるだろうから。
事前に分かれば、じろじろ見られることも減るだろうし。
パッと見、障害児だと分からないから、
いろいろ話しかけられたり健常児と同じ反応を期待されてもお互い困る。
361名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 20:20:22 ID:lnyFeDUa
>>360
障害がありますバッジ?ワッペン?が売ってたはず。
でも一般社会に浸透してないからあんまり意味ないかも。
うちは、人の多い場所に行く時は、自作の名札を付けるよ。
万が一手を振り払われ逃走→迷子になった時困るし。
裏に私の携帯番号、表に「障害があります云々」と書いてある。
100円ショップだと3個入りくらいで100円で売ってるし。
362名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 20:36:20 ID:nF6ZGGZN
        、-'''"´ ̄ ̄`"''''-、
       / / ;;;;;;;;;;;;;  \ \⌒⌒
      / ..::;;● ;;;;;;;;;;;;;, ●;;;;;;;;;::ヽ  ^^ 毎日こうも暑いと、いい加減嫌になっちゃうよねぇ〜
      |. .::;;;;;;;;;;;(__人__);;;;;;;;;;;;;;;;::.|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
363名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 20:38:10 ID:o43QHzxJ
>>361
バッジ、売ってるんだね〜。ちゃんと調べてなくてごめんなさい。
教えてくれてありがとう。
私も名札作ります。
364名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 23:00:12 ID:a2OtarNp
介助きた?

気になってたんだけど、お金がないって人。補助金とか減ったのかな?
地域によって違うんだよね。
365名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 17:09:59 ID:iT7cI1Gt
抱っこしてから蚊帳をくぐって欲しかったのに
蚊帳をくぐってから抱っこされた、のがもう耐えられないんだとさ、うちの息子。
ギャーギャー泣き喚いてる。

生まれる星を間違えたんじゃないの?
何もかも全て自分の思い通りになって、予想外のことなんか何も起こらない。
他人の思惑なんて存在しない。他人も全て自分のコントロール下にある。
そんな星に生まれるはずだったのにね。可哀想に。
366名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 17:53:04 ID:m+zc2MPs
>>365
健常のイヤイヤ期と一緒だね。辛いよね。

わがまま息子に、一人で生きてみれば?出来ないくせに。と思ってしまう。
367名無しの心子知らず:2010/09/06(月) 18:42:41 ID:iT7cI1Gt
>一人で生きてみれば?出来ないくせに。と思ってしまう

物凄く分かります。生きていけないレベルの我儘。
まあ、生きていけないからこそ「障害」なんだろうけど…

結局2時間以上泣き続けて、他の家族を全員拒絶して母親だけ求めるくせに、
母親が言い聞かせを始めたら途中で無視して他の家族相手に甘え始めた。

抱っこで蚊帳をくぐれなかった理由は、
息子@14キロを抱えてめくると腰を痛めそうだったから。
それを説明したら、「体を小さくして!」と叫んで頭を殴ってる。
もうこれ以上大きくならないようにしてあげようか?と一瞬魔が差した。
368名無しの心子知らず:2010/09/07(火) 00:12:29 ID:CiU7ywne
よし!ぶんなげろ!
369名無しの心子知らず:2010/09/07(火) 00:29:07 ID:j1z5s+3u
ちょいちょい愚痴を超えたカキコがあるのが気になる・・・
370名無しの心子知らず:2010/09/07(火) 08:50:35 ID:BFGzvp7R
>>369
勝手に気にしてろ
偽善者
371名無しの心子知らず:2010/09/07(火) 09:56:21 ID:IJM3eAef
気になるって広汎性発達障害のママさんの愚痴の事?
大変だね、辛いよね、暑いと体力的にも精神的にも余計こたえるね、色んな気持ちを抱えながらも頑張ってるよね、いつとは言えないけど少しずつ少しずつパニックも減っていくだろうから踏張ってね、と思った
レス読む限りでは虐待してるようには受け取れないし、我が子とはいえ育てにくい子供を抱えて、綺麗事だけで生きていけない
ここは、誰にも言えない愚痴を言う所
虐待してる訳じゃないなら好きに吐き合おうよ
ついでに自分も吐いとこ
今朝は知的障害の娘がいつもにましてイミフな話をしてるのにイライラして怒っちゃった
意味ないのに何やってんだか、私。
372名無しの心子知らず:2010/09/07(火) 11:26:26 ID:zgfW+1Q1
体小さくして!に笑ってしまった。
でも実際あまりデカく育ってほしくないよな。
イミフな話ウチも多い。毎日同じ質問を一日10回以上。
同じ受け答えしないと納得しない様子。
373名無しの心子知らず:2010/09/07(火) 11:38:52 ID:60UJhqhO
そろそろ、
喋れるだけマシでしょ!
ってレスが付く予感。
374名無しの心子知らず:2010/09/07(火) 11:50:37 ID:gb9FE9JC
今まで存在すら知らなかった中年池を親戚の葬式で見てしまった。
年齢52歳。ピザでピッチピチの肌艶。でもばっちりハゲてました。
両親はガリガリのヨボヨボで、母親なんか右目が殴られて腫れ上がってた。
でもその時は母親にベタベタ纏わり付いて甘えてて、頬っぺにチュッチュ。
でも構ってもらえなくて、半泣き状態。それでも纏わり付いて、舌で母親の顔を舐めまわしてた!
ウゲェ キメェwwwと思いながら、初めて池を見たので凝視してしまった。
そのうち喪服のスーツが嫌なのか、スルスルと脱ぎはじめて父親慌てて止めに行くも間に合わず。
中年池はYシャツのボタンを引き千切り、下はブリーフとくつ下姿に。
父親が慌てて違う部屋に引っ張って行くも、中年池は赤ちゃんみたいに泣き喚いていた。
その部屋からは中年池が暴れているドタバタと父親の「こら!やめなさい!」「やめろ!」の怒鳴り声。
他親戚は一切無視が暗黙のルールなのか何も触れず。池母はひたすら手伝いに従事。
部屋からガッチャーンと何かが割れた音がして、結局、池と父親はそのまま車で帰ってしまった。

後で聞いたら性処理も母親がしてるらしくて、顔舐めはその合図だった。

その池には弟がいて身障なんだけど、自分では動けないから車椅子。もちろん食事も出来ない。
しょっちゅう喉のチューブとかを中年池が抜いたりして殺しかけた事があって、子供の頃から施設いき。
中年池は何度か警察のお世話にもなってる(小学生を襲ったとか追っ掛けた)みたいで、なんか親が可哀相だった。
あの親死んだら誰が面倒見る?って聞いたら、誰も見るわけないwって皆言ってたわ。
普段親戚付き合いもなくて、今回死んだオジサンには世話になったらしく来たみたい。
いや〜ほんと初めて見たからオモロかったわ。
もう見たくないけど
375名無しの心子知らず:2010/09/07(火) 11:52:29 ID:eC7/6KZp
マシでしょ!とは思わないな。
羨ましいとは思うけど、大変な時もたくさんだろうな。とも思う。

うちの子は手術してもう声が出ないのだけれど、
怒ったり泣いたりしてる時、これで声が出ていたら虐待疑われるよな。って思うもの。
実際脳性マヒスレで通報された。って人いたし。
376名無しの心子知らず:2010/09/07(火) 17:26:28 ID:1yNuBXAq
障害児の安楽死は合法化されてほしい…。
命は大事!親は責任もって育てろ!みたいな偽善意見はいらない。

成人したら、なかなか力では押さえられないよ。
お嬢さんを襲ったら、責任とれないよ。
生きてても、誰のためにもならない、迷惑なだけ。

子育ては20年で終わるもんでしょう。何で一生かけなきゃいけないの…。
障害児を殺しちゃいけないなら、社会が選択小梨を叩く権利はない。
障害児を産む可能性があるから、産みたくないのわかるよ。
377名無しの心子知らず:2010/09/07(火) 17:32:51 ID:3QtzVLBQ
選択小梨て別に叩かれて無くない?
永遠の青春を自由に謳歌してるようにみえるけど。
378名無しの心子知らず:2010/09/07(火) 17:58:18 ID:IJM3eAef
>>376
辛いのは理解できるけど、自分は将来我が子を手にかけるなんて出来ない
命が大切!とかいう寝言じゃなしに、世界中で決して私以外から愛される事のない可哀想な子を殺せないよ
心中したいと思う事は何度となくあるけど、子供だけ安楽死させて自分が生きていくなんて辛すぎる
379名無しの心子知らず:2010/09/07(火) 19:26:36 ID:GGzYfigN
>376
お嬢さんを襲わないようにしつけるのが親の役目じゃないの
知的障害の施設が近所にあるけど
大多数の人は片言でも挨拶もするしゴミ拾いもするし
大声あげたりするのもいないではないがそれなりに許容できるよ
困るのはしつけがされてなくて施設に押しつけられる野獣。
380名無しの心子知らず:2010/09/07(火) 20:28:13 ID:zgfW+1Q1
なるべくなら、先に亡くなってお墓に入れてやってから死にたいもんだね。
381名無しの心子知らず:2010/09/07(火) 20:28:47 ID:3QtzVLBQ
うちのは知的ではないんだけど、
しつけしつけ言うのは気の毒に感じるなぁ…
しつけでなんとかなるレベルとそうでないレベルがあるわけで…
382名無しの心子知らず:2010/09/07(火) 21:58:36 ID:02cG1HPa
×しつけ
○調教
383名無しの心子知らず:2010/09/07(火) 22:04:47 ID:TOeercgB
しつけでどうにかしろって、障害をよく知らない人たちから散々言われて
うんざりしてたけど、そっか、調教だと思えばできそうに思える
発想の転換サンキュー

しつけで何とかなる事じゃないから困ってるんだよね。
384名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 02:20:03 ID:TZoNBZyy
発達障害児の子供がいて現在幼稚園に通っている。
障害の程度が低くて療育園には通えなかった。
通っている園は発達障害の知識はあまりなくて
親のしつけが悪い、家庭環境が悪いと
(ひとりっ子。精神的な余裕がなくて二人目は考えられなかった)
あと私の心配しすぎなのではと思われている。
小学校はやっと理解のある特支学級に入学出来ると思いきや
就学相談を受けた感じではそれも無理っぽい。
やっと私達の居場所が見つかると思ったのにツライ。
孤独すぎる。最近では鬱が入ってきて人と会ったり
話したりするのが怖い。もう幼稚園辞めたい。
運動音痴&真っ暗なところではパニックを起こす子供なのに
今度幼稚園で登山&お泊まりキャンプ。
先生にうちの子は無理かと…と言ったら
また心配性が始まったよみたいにうんざりされた。
いつもこんな感じで障害特性をわかってもらえない。
どこかに幼稚園が合ってないことと
今でも園で軽くイジメられているので特支に入れたいことを
相談したいのですがどこにしたら良いのでしょうか。
385名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 02:21:28 ID:TZoNBZyy
下げるの忘れてました。すみません。
386名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 03:09:22 ID:V8k695vJ
うちは調教もできない・・・
ダメなことしたら怒っても叩いてもウケケとおお笑いだし。
トラウマになるぐらい怒っても何回でも同じことする。
かえって印象付けてるのかと思って無視してもダメ。
泣き笑いながらでも同じ場所で同じ行動をやる。
どうすりゃいいのか…

うちははっきり言って虐待に入っちゃってる。
あまりにもやらかしが何回も続くと、
「この子だって好きでこう生まれてきたわけじゃないのに」ってわかってても
抑えられない時がある。
過呼吸になって動悸がして、無表情になる。
ボコボコにしてやりたい衝動がある。
一瞬殺意が芽生える時もある。
387名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 07:45:39 ID:dKBV4xUA
しつけ(調教)でなんとかなる子と、どうにもならない子はいるからね…
うちは3歳くらいから一つ上の兄弟児に対して、気に入らない事があると暴力が出るようになって何しても治らない。
自分より弱そうなら、よその子供にもやりそうで怖くて目を離せない。
調教して、彼が学んだのはまさに弱肉強食くらいな気がする。
真剣に施設探して入れたい。
388名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 08:16:59 ID:3rJJ0Opb
>>384
療育施設や医療機関には通ってる?
お子さんの障害の状態をよく知っている専門家にお願いして、
園での様子を見て貰うといいよ。
その上で、園にアドバイスして貰い、就学相談先にも意見書を出してもらう。
ただ、障害が軽いなら支援学級は無理かも。
通級とかは無い自治体なのかな。
389名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 08:30:43 ID:T5Ok8PNN
アスペの娘、いじめの標的になってる。
いじめっ子は他クラスの男子数名
もう何年も標的なっててクラスが変わってもわざわざいじめに来る
お前らのほうがよほど社会の害悪だ
390名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 09:08:34 ID:tEvMPcr5
いじめっ子に発達障害の事を説明しても無駄なので、
いじめっ子の両親にそれとなく説明してちょっかい出すなと言うしかないよな。
それでもダメなら親のあんたが倍返しすればいいじゃんよ。
391名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 10:00:30 ID:I/+R8rzZ
>>389
貴女の娘さんより重度のアスペなんだよその子達。親が認めたくなくて自分の
子供の障害を放置してんじゃない?
その子達の家にアスペの資料を匿名で送りつけてやれ
392名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 10:12:20 ID:3rJJ0Opb
>>391
そうやってアスペを貶めるのやめれ。
393名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 10:14:18 ID:Z6WQYwNC
>>391
なにそのブーメラン。アスペの親に重度のアスペなんだよって・・・
いじめをする=アスペってかw
重度になればなるほど、いじめという概念はないわw
394名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 10:46:09 ID:BOJxbRHu
バスでの話なんだが。
朝乗るバスに、デブの成人池沼が母親らしき人と時々乗ってくる。
二人は一緒には座らない。離れた所から見ているだけ。
池沼の方はバスの後方に行き、狭い座席にリュックをしょったまま無理やり座る。
隣に座られてしまった人は不幸としか言いようがない。
缶コーヒーを開けて飲んだり、車掌さんごっこしたり、でかい独り言言ったり。
一番許せないのは臭い。とにかく臭い。この夏の間、毎日同じと思われる上下スウェット。長袖。
スウェットのゴムがゆるいのか、時々ケツを半分出している。汚すぎる。

親は何をしてるのか。
395名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 11:03:42 ID:I/+R8rzZ
一番良いのはそれなりの学校に娘を転校させる事だけどね。>>389は意地でも娘を
普通の学校に行かせたいみたいだからそれしか方法ないんじゃない?
イジメ行為を止めさせるには「お前等とうちの子は同類」みたいな言い方する方が
一番相手にショックを与えられるよ。他のアスペ親みたいに「障害者差別イクナイ!!」と
主張するより効率が良い。
他のクラスからわざわざ遠征してくるなんて頭沸いてるにも程がじゃん。
アスペじゃなくてもなんらかの精神障害があると思うよ。
396名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 11:15:24 ID:T5Ok8PNN
>395
普通の学校に行かせたいというわけではなく
診断されたのが最近ってことですよ
それまでは運動面では鈍いけど普通の子だと思われてた
いじめが悪化してそれでパニック起こすようになって
病院で診察→実はアスペということに。

そのいじめっ子数名のことを除けば学校に友達もいるし
先生も頑張ってくれてるんだけどな
397名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 11:20:31 ID:3rJJ0Opb
他のスレからわざわざ遠征してきてる人も同じ穴の狢だね。
意地も何も、アスペじゃ普通学校普通学級の他に行き場所無いでしょうが。
398名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 11:37:22 ID:brOA5jdI
>>380
せつないなあ

普通は逆なはずなんだよね。どうしてこんな
399名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 11:43:58 ID:I/+R8rzZ
>>396
病院変えた方が良くない?
イジメのショックでパニック症候群なだけだと思うけど(それでも酷い話だと思うけど)
ちょっとでも規格外だと障害扱いするヤブがいるから何件か受診した方が良いよ。
その話じゃ貴女の娘さんはただのおっとりさんでしかないと思うけどね。

>397
一日一スレがルールなんだw
わざわざ他のスレに居るかを探し周るなんてキモチワルイね貴女も遠征したんだw
400名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 11:58:37 ID:4Ulno8Wg
>>389
何年もって…
受動型のアスペや自閉の子がいじめに合うのは珍しい事じゃないけど、
学校がその状態を放置してるのはおかしいよ。
401名無しの心子知らず:2010/09/08(水) 14:24:26 ID:T5Ok8PNN
>399
一応診察してくれた方が県内で障害児治療を行ってる病院で
長く務めた先生なのでそれはないかと。
ストレスで悪化した分もあるだろうとは言ってもらい
ニ次障害が落ち着いてくれば個性の範疇になる可能性が高いとも。

>400
クラス変えたり注意はしてもらっています。
学校から親への連絡も行ってるようなのですが
そもそも同学年の保護者に聞くとあそこの子はもうどうしようもないという感じで
親も放任ということのようです。
同じようにその子とトラブルを起こしている女の子は何人かいて
保健室登校になった子もいるとか(うちは一応教室に行けてます)

懇談会でも熱心なのはいじめられてる側であって
いじめてる側はそういう場に出てこないのがつらいですね
402名無しの心子知らず:2010/09/09(木) 00:44:45 ID:mfFn+AqV
3年の広汎性発達障害なんですが、九月に新学期始まり、機嫌良く
帰宅したのは最初の2日だけ。
うまくいかない運動会の練習やら、クラスメートとのトラブルで
泣いたり怒ったり。宿題もギャーギャーで
彼が帰宅すると地獄。

なんか疲れて、親のわたしが、もう学校やめれとか、死んでくれ障がい児!
と叫んだり、物は投げるわランドセルは蹴りまくり投げ飛ばし
丈夫なランドセルもへこんだわ。
だれか児相に通報して。てかもう死にたい。
子どもの前でもそればっかり。
担任もいい子ぶりっ子の甘ちゃんで、特別支援級の先生は
ニコニコしてるばかりでたよりない。
あーあ。鬱薬のんでも気が晴れないしな。
403名無しの心子知らず:2010/09/09(木) 00:53:26 ID:mfFn+AqV
あ、それからこの子が定型で、障がい児に迷惑かけられて困ってる!
なんてさわいでみたかったわ。
多分その立場になっても、静かに身守ると思うが。
ガス室に送って。明日がきて欲しくない。
404名無しの心子知らず:2010/09/09(木) 05:56:27 ID:kccMB2re
タヒねの文章ってすぐわかる。特徴ありすぎ
405名無しの心子知らず:2010/09/09(木) 07:37:50 ID:iV6kQUHU
>>404
本当だよね。
故意かどうかは知らないけれど。

406402:2010/09/09(木) 08:07:40 ID:mfFn+AqV
タヒさんじゃないのに。認定されちゃった。
愚痴履いたらいけないの?
確かに感情むきだしで、不快にさせたかもしれませんが、
死にたい人なんて障がい児にの親なら沢山いると思いますよ。
407名無しの心子知らず:2010/09/09(木) 08:26:49 ID:iV6kQUHU
違ってたのならごめんなさい。
死にたいは誰でも思うことだけど
>死んでくれ障がい児!
上記はあまりないと思うので勘違いしたのかも。
408名無しの心子知らず:2010/09/09(木) 08:45:22 ID:cVdDwkER
タヒネんちの子は5才じゃなかった?
409名無しの心子知らず:2010/09/09(木) 08:47:58 ID:pBJfhZFT
タヒは何故か自閉症の子を敵視してるからね。
騙りをやっても不思議じゃない。
410名無しの心子知らず:2010/09/09(木) 08:54:46 ID:cVdDwkER
文章読んでぜんぜんそんな感じしなかったわ
411名無しの心子知らず:2010/09/09(木) 08:58:42 ID:kccMB2re
騙り前科あるからな。ガス室送りとか障がい児は死ねとか
ここにいる障がい児の親が見て不愉快になるのを狙ってる文章としか思えないわけで
でなきゃ、広汎専用のスレが2つもあるんだからそっちいきゃいいのに
わざわざここで愚痴じゃなく毒を吐くとかもうね
412名無しの心子知らず:2010/09/09(木) 09:15:50 ID:CcTJcj8T
自分は不愉快にはならなかったけど。
我が子に死んでくれ、と思う親はいると思うし…。
子供の年齢が上がれば上がるほど。

何で騙り前提なんだ。
413名無しの心子知らず:2010/09/09(木) 09:23:28 ID:YQa/HVSz
この世の中、健常児でも就職難なのに こういう子はもっと影響受けるよね

もうすぐ子供の誕生日だけど正直複雑w
414名無しの心子知らず:2010/09/09(木) 09:29:25 ID:Lio53x/v
正直「死んでくれ」は自分も思う。

ただ、そう思った次の瞬間、なんて可愛いんだろう、
元気で長生きしてくれたら他に何もいらない。
と思うこともあるわけで。
ここで吐く数行に対して鬼の首とったかのように誇らしげに説教する人って何?

ここで愚痴られたことに対して
いちいち不快だの、そんなこと考えるなんてひどい!だの、
偽善ぶってる人らはなんなんだ。
アドバイスしたいならそれぞれ該当スレにいけばいいし、
愚痴スレで愚痴に文句ってそれこそ空気読んでない。
しかも自覚ないからタチ悪いわ。

「私は障害者の親だけど愛情もって育ててるわ!」って
自慢したいなら、こんなスレみてないで
子供のおやつでもつくってればいいんじゃないか。
415名無しの心子知らず:2010/09/09(木) 09:33:53 ID:KgoOQpBC
マスターベーションなんだから止めても無駄だよ。
416名無しの心子知らず:2010/09/09(木) 09:34:15 ID:cVdDwkER
ちょっと前まで結構毒ありも当たり前のスレだったのに
タヒのせいで気使う場所になっちゃたね
てかタヒってもっと改行にくせあるよ
417名無しの心子知らず:2010/09/09(木) 10:18:12 ID:sVpWtQFF
レス禁止をスレタイに入れて違うスレたてなよ
418名無しの心子知らず:2010/09/09(木) 12:00:33 ID:gnYu9m9A
まあ、殺す前にまわりに迷惑かけないようにすべきだな。
419名無しの心子知らず:2010/09/09(木) 12:14:05 ID:e0Eck2DI
この人全然タヒじゃないよ。
タヒはもっと分かりやすい書き方する。
タヒ認定したらかわいそうだよ。
ただの愚痴とタヒの書き込みはレベルが違い過ぎる。
420名無しの心子知らず:2010/09/09(木) 13:58:05 ID:nkOFG2OQ
「育ててなくないスレ」じゃなくて「育てたくないスレ」に書けばいいのにと思った
421名無しの心子知らず:2010/09/09(木) 13:59:31 ID:Emo6x1DT
ガス室とか具体的で嫌だ
いなくなれとか親の自分が消えてしまいたいってのと全然違うわ
そういうのも愚痴なんだからで許容してたらえらいことになるよ。
422402:2010/09/09(木) 14:12:59 ID:zrKjPRMx
嫌な気もちにさせてごめんなさい。
ガス室にってのは、もちろんじぶんも含めてということです。
自分が死にたいし、子も…って感じです。

余りにもひどいですよね。きょうはメンクリでキツめの薬を出してもらい
なるだけ離れたほうがいいという事で、市役所でデイサービスも聞いてきました。
今度面接に行きます。学童も検討します。

すみません。
423名無しの心子知らず:2010/09/09(木) 15:14:00 ID:KU6gwgU2
あなたは全然ひどくない。真面目で優しい人だ。
自分が楽なように、まったり生きられるようにしよう。
愚痴を吐くスレなんだからいつでも来てね。
424名無しの心子知らず:2010/09/09(木) 15:42:31 ID:Sj07sPUY
みんなのお子さん小さいみたいね。
うちは中学。何もしてこなかった訳じゃないのに
社会性って何ですか?って感じで手遅れ感タップリ。
手帳は無理だが普通も無理、金もそんなにかけられない
閉じ込めて飼うか殺すしかないのか…
と泣けてきて思う。
泣いてるって事はまだ愛情あるんかいな?と。
425名無しの心子知らず:2010/09/09(木) 17:23:18 ID:yWjCNVXs
>>424
うちはもっと大きい子がいますよ。
あなたがそんなに困ったり、悩んだりしている状態なのに、
手帳がないことでお子さんに適切な援助や療育が受けられないのは、
とてもアンバランスな感じがするし、将来も不安だろうから
少し気力を出して、児相や福祉課に行って現状を相談したほうがいいですよ。
426名無しの心子知らず:2010/09/09(木) 18:05:18 ID:0JcLzN9e
だよね。
本当にひどい状態なら精神手帳が取れるし、
申請すればサービスや特児も受けられるよ。
427名無しの心子知らず:2010/09/09(木) 18:44:37 ID:Va2+hDPu
>>424みたいな親に限って幼稚園や小学生の頃は、
うちは障がい児じゃないから一緒にしないでーという態度とってた人。
高校生ぐらいになってから作業所に入れて、親の会に入れてと泣きついてくるよ。
何も協力して来なかったくせに!!
428名無しの心子知らず:2010/09/09(木) 18:51:05 ID:AzaUjWMq
あらあら・・・
429名無しの心子知らず:2010/09/09(木) 19:29:18 ID:2f5h9uEU
>>427
まあ非常によくある話ですね
養護学校や特殊学級を嫌がる親の典型
昔は親の見栄やエゴでひどいことをする、子供がかえって可哀想と思ってた
でも最近は、それは親にも軽度の障害があるからなのだと思うようになったわ
因子をもっているのは事実だし、それが出てしまっているんでしょう
諦めないと
430名無しの心子知らず:2010/09/09(木) 19:31:40 ID:cNexfueK
なんだかな
431名無しの心子知らず:2010/09/09(木) 19:59:59 ID:7JbNxKDm
妄想で私怨炸裂させんのもほどほどに。
愚痴スレでそういう噛み付き方ってなあ。
432424:2010/09/09(木) 21:14:59 ID:Sj07sPUY
妄想語りアリガト。

幼稚園に入る前からお言葉教室や発達相談受けてたし、入園後も集団だけど療育らしきものも受けてたさ。
小中は特学だけど知能高いし出来るでしょって放置されてマイルール作りまくり。
どっちかって言うと早くに気付いてより良いサポートをって考えて特学入れたら「無理なく〜」で好き勝手ばっかり覚えちゃった感じ。

家に問題がないわけじゃない。
旦那は本の一冊も読んだ事ないし無理強いばっかだ。
私も怒鳴ったり手を上げたりもした。

でもなぁ何もして来なかった訳じゃないんだよ。
でもうちの子はやたらに自由で思うがままに生きてんだよ。
空回りで適切な療育が出来てなかったんだろうな。

疲れたよ。
433名無しの心子知らず:2010/09/09(木) 21:22:16 ID:fgZIJZi7
>>432
最近障害関連スレに妄想で叩く人が粘着しているから、
心ない言葉はスルーに限るよ。
425さんに同意。
434名無しの心子知らず:2010/09/09(木) 22:03:47 ID:Va2+hDPu
>社会性って何ですか?って感じで手遅れ感タップリ。

自分の都合のいい様に言ってるけど、どんだけ上から目線なんだろ。
知的・発達障害なんだから社会性を身に付けるなんて、凄く高度な事で並大抵の努力では無理。

>小中は特学だけど知能高いし出来るでしょって放置されてマイルール作りまくり。

本心の全てが凝縮されてる。
騙される人いるんだね、こんな親に・・・。
435名無しの心子知らず:2010/09/09(木) 22:35:24 ID:fgZIJZi7


今は、就学前の子への療育のシステムが整いつつあるけれども、
数年前までは軽度の子は今以上に後回しされ、
支援が必要な子なのに学力に問題が無ければ後回しされ、
状態を悪化させてしまった子がいるのに。

過渡期直前に当たった432さんのお子さんには、
今使える支援システムをご検討されることくらいしか思い浮かばない。
436名無しの心子知らず:2010/09/09(木) 22:38:39 ID:itfXpyhH
>>432
自分は親の会のようなものの役員をしているけど
困った果てに尋ねてくる人や、他の親御さんとのつながりを持ちたいという人の
力になりたいし、少しでも気持ちが落ち着く方向に向けばと考えています。
少し自虐をまじえた書き方ができる人だから、目の前の困難さもやり過ごしてこれたんだろうけど、
これから先が長いのですから、いろいろな人の知識や経験を借りた方がいいと思いますよ。
437名無しの心子知らず:2010/09/09(木) 22:46:56 ID:Va2+hDPu
>>435
ちゃんと読んだ?

>幼稚園に入る前からお言葉教室や発達相談受けてたし、入園後も集団だけど療育らしきものも受けてたさ。
438名無しの心子知らず:2010/09/09(木) 22:51:16 ID:fgZIJZi7
>>437
ごめん言葉が足りなかった。
就学前から就学後にかけての一貫した療育システム、ね。

今も地域によっては、軽度の子は卒園と同時に療育を打ち切られてしまう。
必要なのはむしろ就学後なのに、そこまで余裕がない地域も未だにある。
だから、432さんのような苦しみを抱く親とお子さんは
まだしばらくは増えると思うよ。

自分の子を取り巻く環境が全国共通ではないという認識が、
437さんにはなさそうだねというのが感想。
439名無しの心子知らず:2010/09/09(木) 23:09:34 ID:Va2+hDPu
>>438
最後の二行をまるまるお返しします。

まあ今の就労の現状を知らないからいえるのかな?
軽度発達障害の親御さんに言わせてもらうけど、
子供に夢を持つのはいい。
でも現状は、普通の会社に就職できないお子さん達があぶれ、
中重度障がい児が行く様な就労場所に流れてきています。
仕事場を取られています。
親の会の様な場でもその様な軽度発達障害児の親御さんは、ほとんど参加してこなかった人たちです。

軽度障害の親御さんたちはもっと自分の子供を理解し、そういう会を立ち上げるなりして
自分の子に似合った施設などを作る活動をしてもらいたいものです。
440名無しの心子知らず:2010/09/09(木) 23:36:48 ID:2f5h9uEU
自身が発達な親には、それはとてもムリなお話でしょう
子供よりも軽度で、しかし確実に障害があると核心できるような親がかなり…
しかも残念ながら自覚がない
441名無しの心子知らず:2010/09/09(木) 23:43:05 ID:KgoOQpBC
自己紹介はいい
442名無しの心子知らず:2010/09/09(木) 23:56:52 ID:Dm3mEmY5
困ってる、苦しんでる人に対して攻め立てるような言葉はどーなのよ。
それも勝手な妄想で。

今自分がやってる事が自分ちの子の将来にわたってすべてよく出るとは限らないし
今現在療育受けて「完璧!w」って思ってたってこの先わからない。
みんなその時に自分に出来る限りをやるしかないしやってるんだよ。
それでも思うようにならないのが障害。

親の会、療育全て鬼のようになったからって子が将来完璧な出来に仕上がるとは限らんのに
自分に自信あり過ぎんのも怖いからやめとき。
443名無しの心子知らず:2010/09/10(金) 00:18:22 ID:PGNZVNKI
私怨1名+その尻馬にのってると見せかけて煽ってるage厨1名
444名無しの心子知らず:2010/09/10(金) 00:19:06 ID:OTFaJQ/j
今の療育だって、10年後、20年後には時代遅れになってるだろうし
それなりにやらせてても、結果が思った以上には出ない事だって多いと思う。
逆効果や100%無駄にはならないと思うから、やらせてるけどさ。
445名無しの心子知らず:2010/09/10(金) 00:23:09 ID:cYZzgcge
なんか最近愚痴に文句つけたいだけの人が多くないか。
「さぁ、いちゃもんつけるぞ!」と思ってここにくるのかね。
普通に愚痴こぼせる匿名の場所が欲しい。
446名無しの心子知らず:2010/09/10(金) 00:27:28 ID:6HnJQuE3
>>439
実際問題そうなのかな…と感じている。企業へ見学へ行っても、
どこも1〜2人だからきっと流れてくるんだろうなと。

最近は作業所の見学に行ったけど、工場部品や食品関係、
衛生関係の職場の中で少し高度な部分は軽度の子に任されている様子があった。
所長さんに「軽度さんは普通の企業にはなかなか入れないので
ここに来たいと言ってる方が多い」という話も聞いた。

少し大変な子達は軽作業だったけど、仕事がたくさんあって
忙しそうに、でも丁寧にキチキチとお仕事をこなしてた。
その作業所はお給料は一律で能力給ではないから何だか安心したな。

うちの自治体は支援級だと障害児学童へ行く事になっていて
月10日ほどお世話になってるんだけど、
仲の良いお友達ができたようで本当に嬉しそうに通ってる。
やっと居場所ができてホッとしたのもつかの間だった。
「何でここに来るの?小学校の学童があるのに」とか
施設見学へ行っても「来る必要が無いでしょ」って支援校の親御さんに言われる。

学校では大変なお子さんに手がかかって相手にされてないし
どこにも正式な居場所が無くて正直とても辛い。
本当、会を立ち上げて動くしかないかもしれない。
447432:2010/09/10(金) 00:49:16 ID:EqGMaM+g
感情が先走って書いてしまったのは良くなかったな。
反省するよ。

うちの地域は小学生になると行政の療育的なサポートは打ち切りなんだ。
特学で全て補いますってのが市の回答だったよ。

センター出来たのも最近だしな。
中学生に向けた何かなんて全く無いと言われたよ。


逆にそうじゃない地域もあるんだね。知らなかった。
どこもこうなんだからわかってくれるだろうって甘えてたわ。
申し訳なかった。

>>439

自分達で立ち上げる…
仲間に出会った事がなかったから発想すらなかった。
目からウロコだったよ。ありがとう。


時間が経って落ち着いて来ました。
言葉をくれた皆さんありがとうm(_ _)m
448名無しの心子知らず:2010/09/10(金) 01:40:58 ID:OTFaJQ/j
>>445
分かる。
いくら親同士仲良くなっても、現実じゃ言えない事いっぱいあるからね…

うちの場合は、子供に対して愛情がなくなったと感じる。
昔は、心中考えたり事故で亡くなってくれれば…とか黒い事考えても
やっぱり可愛くて、少しでも成長らしきものが見えれば大喜びだったのになぁ。
子供が大きくなっていくのを見るのが、不安で不安でしょうがない。
449名無しの心子知らず:2010/09/10(金) 07:42:56 ID:yKjuD4Pc
不況だしただでさえキャパがせまくなってて、企業がより使える人間を雇いたいと思うのは仕方ないと思うんだが
軽度の親に逆恨みしても仕方ないだろうに
450名無しの心子知らず:2010/09/10(金) 07:52:59 ID:DHv1EnhR
民間の療育だと就学後も療育受けることが出来る場所もあるんだけどね。
費用は結構かかるし、空き待ち状態だけれど。
とにかく自分で調べまくって探す。
ABAが全てではないけど家でも出来るだけのことをする。
親の会を立ち上げることもいいと思う。
地域にもよるかもしれないけどサークル的なのとかもあるし。
自閉症協会の会報とかにも書いてあったりするし。

軽度でも全く何も出来ない状態じゃないから頑張ろうね。>>447
451名無しの心子知らず:2010/09/10(金) 08:39:28 ID:mW4NMeRg
ここで言う軽度って知的障害の話?
それとも知的障害の無い障害者を一括りにして言ってる?
それとも障害そのものの話?
成人の事情は知らないけど、作業所に来る時点で、
「軽度」ではないよね。
452名無しの心子知らず:2010/09/10(金) 08:43:58 ID:ZO4meThk
そういえば養護学校の先生が、障害に軽度も重度も無いと話していた。
特別支援学級や養護学校に席(籍)のある子は、一般社会から見みると「障害」という枠にいる。
その事を親も認識してほしいいと言ってた。

私の意見ではないから、異論は放置で!
453名無しの心子知らず:2010/09/10(金) 09:09:23 ID:WrbtngSI
確かにね、重度軽度が問題なのは
国からお金が出るか出ないかの差くらいよね。
要するに国が差別してるって事じゃんw
454名無しの心子知らず:2010/09/10(金) 09:15:00 ID:06cLoO3m
社会から見たら軽度重度関係なく障害者ってくくりだもんね。
>>453のいう通り、軽重が問題なのは補助関係だな。
455名無しの心子知らず:2010/09/10(金) 10:14:23 ID:0cttIPVp
発達障害への支援が不十分だから軽度知的にシワ寄せが
きてるって話でしょ。
456名無しの心子知らず:2010/09/10(金) 10:19:30 ID:ykDnbUyy
企業が欲しがる障害者枠って身体障害者のような気がする
企業側にメリットあるんだよね もちろん

作業所も定員オーバー、就職なんてもちろんなし、年金なし だったら
ずっと在宅ってことなの?
457名無しの心子知らず:2010/09/10(金) 11:52:27 ID:63BuX/S3
>>455
知的障害も発達障害なんだけどね。
知的障害の無い発達障害者が認知されるようになったのはつい最近の話なんだから、
支援体制や組織が不十分なのは仕方ないんじゃない?
困ってる人に八つ当たりは恥ずかしいよ。
458名無しの心子知らず:2010/09/10(金) 12:36:19 ID:KrSxDgHK
もーいーよ
どうせ無理真珠へのカウントダウンは止まらないんだから。

さて
今日も死ぬまでの長い長い暇潰し・・・
459名無しの心子知らず:2010/09/10(金) 15:00:18 ID:oeqhKFWy
>>456
足や耳に障害のある人が欲しいみたいだよ
デスクワークは普通に出来るからね
460名無しの心子知らず:2010/09/10(金) 15:10:20 ID:BggeDvfz
>>456
企業も大手はもう障害者枠の基準満たしてるからあまり採用する必要が無いみたい

発達障害なら
人材紹介のプロがつくった発達障害の人の就活ノート
って本読んみると企業がどういう人を望んでいるかが分かると思うよ
461名無しの心子知らず:2010/09/10(金) 16:52:09 ID:0cttIPVp
親が自営業だったりするといいのかも。
農業とかパン屋さんとか。そして跡を継いでくれる兄弟児
なんかがいるとなお良さそう。
462名無しの心子知らず:2010/09/10(金) 19:15:41 ID:XX9Ny5tB
電車内で駅員の如くデカイ声で駅名アナウンスしている人がいる。

なんで?
463名無しの心子知らず:2010/09/10(金) 19:58:00 ID:kTBkr1d6
>>461
障害を持つ兄弟姉妹から逃げたいです・・・3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1251956336/
464名無しの心子知らず:2010/09/11(土) 10:29:01 ID:+7dvVfbf
>>461
よほどうまくだまさないとその兄弟児には嫁がこないね
かわいそ
親が死ぬまで面倒みて最後は連れていきなよ
生んだんだから自分で責任とりな?ね?
465名無しの心子知らず:2010/09/11(土) 14:23:05 ID:U3Zs631m
喫茶店はよくあるね。入ってからしまった、と思うけど。
注文を間違えられるんだわ。
466名無しの心子知らず:2010/09/11(土) 22:10:02 ID:6fg1zrAj
>>456
メリットは国から補助金が貰える事だな
467名無しの心子知らず:2010/09/11(土) 23:49:04 ID:snLQQRlj
兄弟児が開業医とか高収入だったら嫁は来ると思う。
468名無しの心子知らず:2010/09/12(日) 00:11:24 ID:GEkfOMl+
>>467
小さい頃から荷物背負わされた最低最悪の環境で、金のかかる医学部に進学して、金のかかる開業ができると思うの?
そんな金があれば、そりゃ嫁はくるかもね
ま、さっさとその金で、お荷物をぶち込めといいたいが
469名無しの心子知らず:2010/09/12(日) 00:45:54 ID:zhPKGvDb
>>468
私の周囲にはそういう人が複数いるよ。
医者の子どもには障害児が生まれやすいのかな?
兄弟児は医者になって、お嫁さんもらってる。
470名無しの心子知らず:2010/09/12(日) 01:17:56 ID:zudc4ntq
発達障害を遺伝と言い切らないのは親族が結婚出来なくなるからとかあるのかな
471名無しの心子知らず:2010/09/12(日) 01:31:57 ID:82xZb95n
義妹のコ(息子の従姉ね)が、疲れ切った私に
「○○君は私がずっと面倒みるから安心してね!」って言ってくれる。
もちろんそんな事、夢のまた夢なんだけど・・・心強かったよとっても。
現実に看て貰えるかどうかじゃない、その気持ちをもらえた事が、嬉しかった。
たかが小学生の無邪気な一言だけど、どれ程この苦しい気持ちが救われたことか。

いずれは自ら始末をつけなきゃいけない時が来る。
それは決定項だとして。
それまで、いかに幸せを感じて楽しむかだと思う。
もっとたくさん好きな事しなくちゃ。
472名無しの心子知らず:2010/09/12(日) 07:02:24 ID:GGg9TyeG
結局 金か・・

前にモデルで障害児持ちの人 ここで話題になってたじゃん 金持ちだったもんね
473名無しの心子知らず:2010/09/12(日) 07:45:20 ID:5s9ptMO4
集合住宅で暴れるなやクズ
474名無しの心子知らず:2010/09/12(日) 09:13:11 ID:sdOKgi4e
親が兄弟児にどう接してきたかにもよるよね
親がいつも障害児ばかり優先してたら、兄弟児だって嫌になっちゃうよ
475名無しの心子知らず:2010/09/12(日) 13:37:44 ID:CGb1+f3Q
>>473
集合住宅の低所得家庭→同じ穴の貉
いっちょまえにほざくなw
大人しく我慢してろよカスwww
476名無しの心子知らず:2010/09/12(日) 14:49:44 ID:GEkfOMl+
>>474
え、でも同じくらいの愛情(笑)ならガイジの方が手がかかるんだかそちら優先でしょ?
よその子供みたいに遊ばせず、ガイジの面倒押しつけるんでしょ?
きょうだい児なんだから当然だよね?
当社比で愛情かけてやった(笑)んだから、ガイジの面倒押しつけてきょうだい児の人生を食い尽くすつもりなんでしょ?当然
477名無しの心子知らず:2010/09/12(日) 15:22:58 ID:YcJ2IIcH
我が家は健常児優先。
凄くお金がかかってるけど、とっとと学歴つけていい職見つけて、幸せに巣立って欲しいから!
それぐらいの責任は親にあると思うよ。

障がい児は、出来る限りの年齢まで家から作業所へ通わせて
先が見えてきたら、施設入所を考えてる。
478名無しの心子知らず:2010/09/12(日) 15:33:42 ID:GGg9TyeG
うちも健常児優先だな。 習い事の出費など痛いが確実に身について成果が表れてる
勉強もやった分は必ず結果が出るし。教えがいもある

障害児のデイサービスは私の手抜き代ってとこかな ラクしたいので。
正直もったいないと思う時もある
上の子の勉強を邪魔してくれるな も含まれる
479名無しの心子知らず:2010/09/12(日) 17:27:25 ID:13vDIKLD
うちは障害のある子に手が掛かり過ぎて、二人目なんて考える余裕も無かったわ。
今となってはこれで良かったと思う。
480名無しの心子知らず:2010/09/12(日) 17:33:31 ID:YcJ2IIcH
>>479
長子の場合はそれでいいと思います。
481名無しの心子知らず:2010/09/12(日) 18:22:21 ID:4NxMfIj+
障害児を捨てられるなら、捨てるのかな?
482名無しの心子知らず:2010/09/12(日) 20:14:13 ID:MXSxpBJ+
ここもスレチかもしれないけど吐き出し。
経過観察中の病気が怖い。怖くて怖くてしょうがない。
疲れが取れないし、痛みも出ててるし、良い兆候はゼロ。
久々の検査の日が近づいてきてたらもう情緒不安定で最低の気分。
友人知人身内から来たメールにも返信してない。
自分が入院したら・・・死んだら・・・この子の面倒誰がみるんだろう。
自分以上に考えてあげられる人なんてこの世に居ないとしか思えない。
どうせ死ぬなら一緒に死んでしまえたらいいのにとか無駄に考えてしまう。
子との日常で体力的にも疲れてるけど、自分の体のこととか
子供の将来の事とか、いろいろ不安を抱えて過ごすのに疲れた。
でも病気で入退院しながらズルズル時間をかけて死ぬのヤダな・・・。
483名無しの心子知らず:2010/09/12(日) 20:14:46 ID:+MPNYPFi
お金でほとんどの問題は解決できると思う。
金の力は偉大。
484名無しの心子知らず:2010/09/12(日) 21:30:23 ID:GEkfOMl+
>>482
忘れずに連れていってください
485名無しの心子知らず:2010/09/12(日) 21:50:29 ID:YcJ2IIcH
>>484が先に池
486名無しの心子知らず:2010/09/12(日) 22:38:39 ID:GNoT1qrm
20歳で生んだ長子は今大学1年生
22歳で生んた次子は特別支援学校高等部2年。

次子が生まれてからずっと育児に追われてきた。
30歳の手前で、ちょっと育児が楽になって3人目を考えたんだけど
障害児の保護者の会の役員を頼まれてしばらく避妊生活。
今思えば「子供産みたいから、出来ません!」と断ればよかった・・・
役員が終わった頃には長子が受験で、そっちに専念。
でも長子もいろいろ思うことがあったんでしょう。
「大学受かって自分が家を出たら、お母さん、子供作れば良いじゃん。
まだ若いんだし、部屋も空くしw」と言ってくれていた。
でも今、認知症の義母の世話で、それどころではない。
でもでも、だからこそ、今のうちに長子の味方である兄弟を作るべきかな、
と悩んでしまう。かかりつけの婦人科医が
「40歳近くになると、これが最後のチャンス!って子供を産みたくなる
女性が多いけど、よく考えてね。40歳近くなると、体力的に厳しいから。」
と言われてきた。本当に、子供が欲しい気持ちが強くなってきたよ。
487名無しの心子知らず:2010/09/12(日) 23:03:45 ID:+MPNYPFi
>>486
次が確実に健常児ならばいいけど
そうじゃない時は長子がカワイソすぎる。
488名無しの心子知らず:2010/09/12(日) 23:26:48 ID:WKE3N1Ow
確率50%
489名無しの心子知らず:2010/09/12(日) 23:29:11 ID:lB02EsUP
>>486
次の子が健常だっていう保証もないし、体力的にキツイなら思いとどまった方がいいんじゃないかな。
検査すればいいとはいえ、高齢になると染色体異常も増えるし。
長子の為を思うなら出来るだけお金貯めて、次子の面倒をみなくても大丈夫な環境を整えてあげるべきだと思う。
490名無しの心子知らず:2010/09/12(日) 23:31:40 ID:M0Zf+FFc
>>482
何の病気?乳癌?
491名無しの心子知らず:2010/09/12(日) 23:37:53 ID:w+gL2I3B
>>486
20才も離れた弟妹なんて、味方ってかんじにゃならないよ。
むしろ扶養家族が増えるようなもんだw

長女を嫁に出したとき、次女と縁なく将来の不安がないようにしてあげる
(一切の介護負担不要・できれば後見人負担もしなくてすむようにしてやる)
ほうが先決だと思うな。
492名無しの心子知らず:2010/09/12(日) 23:59:58 ID:GNoT1qrm
よく考えれば産めるはず無いけど、
野田聖子の妊娠報道が、私の意識に火をつけたというか、
そんな感じ。

夫とは、私が産むより、長子に期待しよう。
長子が結婚して子供ができたら、育児のバックアップをしようね。
次子に関しては、私が若いからなるべくギリギリまで面倒見て、
それから入所のことを考えようねって話しをしてます。
私の年齢以上に、夫の年齢が問題なんだよね。
493名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 09:18:24 ID:h4IF/ReE
天寿全う出来るとは限らないから
494名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 11:24:30 ID:5EOFvyfa
産んじゃった

人生\(^o^)/オワタ
495名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 11:41:55 ID:bRQhh52T
なに言ってんのよ。
これから始まるんじゃない。
かけがえの無い、愛する我が子との









生き地獄という名の人生が。
496名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 13:33:10 ID:qFzME9PC
ギリギリまで面倒をみて入所って現実的に可能?
終の棲家が施設になるのなら、早めに施設に慣れさせる方が大事では。
入所のことを考えた時には、入所できる施設に空きがなかったり
施設で馴染めなくて、結局は長子に迷惑がかかるような。
もう既に施設の手配は済んでいて、空き待ちならいいけど。
497名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 13:36:22 ID:dNNXnvUt
空き待ちでもさ、老人ホームと同じような何百人待ちとか
いつになるかわからないような待ち状況だったりしてw

誰かが退所→空く じゃなくて 誰かが死ぬ→空く だよね たぶん。

若いうちから そういう施設の環境に慣れさせないとダメだろうね
498名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 14:00:59 ID:Ur+y6YMH
コネを持ってる人が間に入ってしまうと
待ち状況は変わらないね
499名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 14:10:46 ID:aL+fu/s8
>>495
愛するわが子のいないあの世の天国と、愛するわが子のいるこの世の生き地獄。
どっちが不幸なんだろ。
500名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 15:43:05 ID:SmvbBXVe
最近の書き込み、なんかリアルすぎてゾクリとするのは私だけか?
ちょっとした愚痴や弱音が書きにくい希ガス

でも書く 運動会の練習がハジマタよ また調子狂うだろな。 あーヤダよー
501名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 16:37:01 ID:Odmy2xoX
あー、うちもおかしくなってる。

うちのはテンションあがりすぎて帰ってくるなり毎日ずーっとお遊戯踊って
そうでない時はかけっこの練習なのか家の中で走り回ってる。

何が嫌って家ではきちんと踊れるお遊戯もかけっこも園じゃまったくやってない事。
なんなんだよもう。
ちょっとでも出来るんじゃって期待しちゃうから自分の気持ち的にきびしいんだよなあorz
502名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 17:28:29 ID:5WYahFJ7
煽りではないのですが。ここで言う障害児はどの程度のどんな症状?

なんか皆
死んでほしい
死にたい
デイに行ってくれると楽
生き地獄

とか。自分で言っていてむなしくならない?
自分の子供でしょ?甘ったれんじゃないよ

私も障害児育てているけどかわいいよ。離れたくないよ

現実から目をそらさないで
503名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 17:39:29 ID:rrIkxSei
いや、ここ愚痴スレだし。
504名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 17:39:37 ID:x9wld3DJ
>>502
人それぞれ。

弱音を吐く場所は必要だよ。
それがリアルでもネットでも。
そうすることで頑張れるならいいじゃない。

タヒは論外だけど。
505レス不要:2010/09/13(月) 17:44:54 ID:3tZWDXDQ
子の学校の養護教諭が嫌い。
育てたことない癖に上から目線で説教。責任とれんのかよ!
506名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 18:23:10 ID:Rgwgf16n
電車内で騒ぐなボケ
507名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 18:25:34 ID:cQsD2TO7
>>496
うちの通う予定の作業所は入所も出来るので、将来はそこでお世話になります。
もう小1生からデイサービスで利用してるから、友人もスタッフも顔馴染みだよ。
508名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 18:37:15 ID:UlMb+w46
>>502
そんなにご立派なら愚痴スレなんて見に来ないでよ
現実直視してるから死にたくなったり死んでほしくなったりするんじゃない
お子さんおいくつ?生れてから今まで可愛い離れたくないだけで
過ごせたなんて羨ましい話です

ちなみにうちはADHDの女児育ててきて、もう消えてくれー!とか
消えてしまいたいー!!こいつ殺して私も死ななくちゃ!みたいな期間が
何年かありました
PDDの男児は可愛い可愛いただもう可愛い、だけどこんなに
みんなと感覚が違って不憫、手帳は出ない、でも支援級在籍
でも一日の半分は普通級、だけど浮いてる高学年になったらどうしよう
中学は?高校は?将来はどうしよう?
また発達障害の犯罪が起きたよ
こんなに可愛いのに、いつかそんな事になったらどうしよう、
もうみんなでしんでしまおっか、って思って生きてきた

四六時中年がら年じゅう思いつめてるわけじゃないけど
どうにもこうにもダークな面におちてしまう時だってあるの
>>502は幸せですね、幸せすぎて頭に花畑作ってるね
他人の痛みをどつきまわすような無神経さは修正した方がいいよ

509名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 18:48:46 ID:bRQhh52T
>>502はタヒでしょ? 
え、違うの?w
510名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 19:04:28 ID:Jx7S8TLq
一人目の子供が障害児。
二人目は諦めたほうが、親も今いる子供も幸せだって
このスレで散々ガイシュツだし、そうだろうとは思うんだけど、
やっぱり二人目欲しいなって迷っちゃう事がある。

年齢的にはまだまだ産める。(20代後半)
経済的には、あまり余裕がないかも。
障害児を育てるにはお金がかかるだろうし、今から一人目にどれくらいかかるのか
見当がつかない。きっと健常児よりずっとかかるんだろうって、ぼんやり思う程度。
旦那も私も全然高給取りなんかじゃないし。


障害児持ちの女の人が「今度こそ普通の子!」って思って
また作ったら、障害児の双子が生まれたってレスをどこかで見て、
二人目欲しいって思った時は、それを思い出して我慢する事にしてる。
でも、時々、二人目がいたらなって考えてしまう。

どうしたらいいんだろうな、私。
511名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 19:34:06 ID:guTQ8tbp
>510
つ養子
512名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 19:38:12 ID:Rgwgf16n
二人目も池沼だったらどうするのよ?
拷問レベルじゃ済まない。
513名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 19:50:23 ID:98PRR+L5
二人目の普通の人間として生まれた子に一人目の面倒を見させるの?あなたのほうが早く死ぬし…
514名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 19:53:48 ID:UlMb+w46
一人目重度知的で
二人目生んだ健常児だったー
3人目作ったー健常児だーワーイとはしゃいでた人が
年長位からおやおやってなって
下二人がLDと高機能だったっていう笑えない話があります

上が障害児だと普通がわからないから
あとから発覚した時の衝撃はすごいよ
515名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 19:58:43 ID:JZfIyAaF
不幸になる可能性が高い兄弟児を、わざわざ作る心理が知りたい。
可哀想だとは思わないのかな?
療育仲間のママで妊娠中の方がいるんだが、怒らせそうで聞けない。
516名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 20:01:24 ID:QrK70IlW
うちは軽度の知的障害。
食事トイレ、生理の手当ても自分でやるから
あまり不便は感じていない。
お金で言えば、健常児の上の子の方が掛かるよ> 教育費
勉強が出来る方だったからなおさら、塾に行くし、参考書に模試。
大学は国立だけど、仕送りもバカならない。
下の子は手帳持ってるし、何かあったら国が助けてくれる。
でも、上の子は良い大学出ても、社会からはみ出したら
ホームレスになるかもだ。
何はともあれ上の子が帰ってこれる家は、守りたいと思っているよ。


517510:2010/09/13(月) 20:14:35 ID:Jx7S8TLq
みんなありがとう。本当にありがとう。
誰かに止めて欲しくて私はここに書き込んだのかもしれない。

兄弟児スレも見てる。
書き込んだことはない。二人目欲しいって気持ちを抑えるために見てる。
もし健常児が生まれても、池沼の兄弟って言われていじめられそうだし、
結婚したくてもできずに上の子の世話するだけの人生なんて
かわいそうすぎるよね。

分かってるんだけど、健常児をたくさん産んで
「えー障害って何?障害児が出来るかもなんて考えたこともなくて」
って感じで、もうほんと子供かわいくてたまらんって楽しそうに育児してる人たちと
話した日は死にたくなる。
私だってあんなふう子供を育てたかった、なんて旦那にも言えない。
でもいつも思ってる。私は健常児が欲しかったんだよ!

518名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 20:15:48 ID:DL2wyjoc
新しく生まれてくる子は必然的に障害者の兄弟になるわけでしょ
生まれてくる子が可哀想だよ
自分が欲しいからって二人目産もうとする人の気が知れない
自分勝手すぎる
519名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 20:23:46 ID:Jx7S8TLq
なんか誤解されそうな書き方になっちゃった。
虐待とかしてないよ。
障害児の育児は辛いけど、自分が士ぬまでは面倒見る覚悟もあるよ。
自分の趣味なんてとっくに諦めてる。時間も体力も全部子供に使ってる。
自分が欲しくて産んだんだから仕方ないよね。
自分が士んだ後の事を考えると、誰がこいつの面倒見るんだって不安はあるけど。

障害児イラナイ、なんて言えないよ。
健常児が欲しかったとも言えないよ。
両方、人前では言わない。旦那にも。
言ってはいけない、態度に出してもいけないラインがあるのも分かってる。

ただ自分が欲しいからってだけで産むって、
「あたしにも健常児が産めるのよ!」
って言いたいだけみたいだよね。親のエゴってこういう事かな。

止めてくれたみなさんありがとう。
520名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 20:24:37 ID:bKtmBjjs
施設に居れるにはお金積めばいいの?
521名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 20:30:19 ID:dNNXnvUt
2人目産む産まないは上の子の障害の程度にもよるんじゃない?
522名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 20:30:20 ID:Odmy2xoX
兄弟児がどうなるかは正直に言えば
今いる障害児の障害の種類、程度と親の考え方との持っているお金によると思う。

親がそれなりのお金があって兄弟に面倒見させようとかの考えも全くなくて
障害児が暴れたり人に迷惑かけたりする感じじゃないなら
障害児の兄弟であっても毒親に育てられる健常児よりは一般的に見て「幸せ」でいられるかも。

兄弟児に面倒見させようとか考える親は多分障害児がいなくても健常子に
「こんな親の元に産まれてこなければ」と思わせる親だと思われる。

ただ、普通の子よりハンデは大きい産まれになるのは間違いが無いけど
そういう事言い出したらきりがないから自分たちが子が将来海外で生活しても全然オッケーって
思えるくらい子に頼る気が無いなら兄弟いてもいいと思う。
523名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 20:33:26 ID:Nw7HsQ0X
義妹の子、自閉9歳が居るのに、遺伝など一切考えず、まさか次は
大丈夫だろうと楽観的に作っちゃったら、2歳男子、未だ言葉出ず、名前
呼んでも無反応、バイバイできない…。義妹夫婦、今更泣いている。親戚中、
何で二人目作ったんだと、ため息だよ。二人目考えてる人、良く考えて…
524名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 20:51:58 ID:Jx7S8TLq
何度も出てきてごめん。
>>523
これ読んでドキッとした。
知り合いなら黙ってたり、ほっといてくれても、親戚は「なんで産んだ」って言うよね。
言われなきゃいい、みたいな浅はかさに、自分でも嫌になるけど。

兄弟児の結婚が難しくなるのは分かってたけど、(遺伝とかあるし)
親戚でも、きっとそうなるよね。障害児がいとこにいるって事でも、
親から結婚を反対される子とか、いそうだ。
これ以上親族に迷惑はかけられない。ほんとありがとう。
525名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 20:55:22 ID:Z3kMhEvC
健常児が長子にいる場合、下に障害児が生まれたら、
賭けだがさらに健常を望んで子供をつくりまくるといい。長子の負担が減る。
最初の子が障害児なら一人っ子にしとけ。被害が親だけですむ。
526名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 20:57:04 ID:DL2wyjoc
軽度だろうが重度だろうが障害は障害。
軽度障害だとしても、下の子にしたら嫌だよ。自分の兄姉が障害持ちだなんて。
面倒見させる見させないの問題ではない。
527名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 21:05:24 ID:qTT6HIwf
>>523
自閉症てっ兄弟とかにいたら遺伝するの?
528名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 21:06:49 ID:Jx7S8TLq
「光とともに…・・・」ってマンガ読んだんだ。
知的障害で自閉症の兄と健常児の妹の話なんだけど、
読んでて、「これ妹いい子すぎるだろ・・・なにこの聖人君子」って思ってるんだ。
池沼の妹!みたいにいじめられても、「私の大事なお兄ちゃんなんだ!」とか言ってるし。
あんな妹なんて実際いないよね。

親も親で、「次の子がまた障害児でも、大事な私たちの子供だね♪」って感じで
どんだけお花畑?って感じで作ってた。
すごく裕福な家って感じでもないのに。

自閉症児を持つ親のバイブルみたいに扱われてるけど、
そういう所はドン引きした。
529名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 21:12:43 ID:guTQ8tbp
>528
まだ子供が小さいからね
親の希望どおりにふるまうことで
親の愛情を確保しようとしてる部分もあるんじゃないか

中学生くらいになったらこんな家から早く出てやるってなると思う。
530名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 21:14:09 ID:rqBOrxSR
「だいすき」は読んでる?
未婚の母が軽度の知的障害。
531名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 21:15:43 ID:Z3kMhEvC
気持ちの問題だよね。二番目とかに障害児が生まれて、三番目、四番目に健常がいる親戚の家庭、
がっちりスクラム組んで障害児を支えてる。まぁ二番目が中途障害(知的)だからもあるけどさ。
遺伝する心配が少ないから生めたんだろうし。
うちは二番目が先天性内臓疾患だから三人ほしかったが逆にやめといた。
知的に障害がないから、ある意味自分で生きていかなきゃいけない。
反論はたくさんあるだろうが。
532名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 21:18:38 ID:Jx7S8TLq
>>529
そう思って読むと、妹がすごくかわいそうっつーか病んでるなーと思える
早く目が覚めて、愛情をくれるのは親だけじゃないから親に媚びなくていいんだって
気づけるといいね、あの妹。

>>530
ドラマにもなってた話だよね?ドラマで一度だけ見た。
父親が死んでて母親がシングルマザーだってやつ。
ちょっとだけ見て、健常児の娘がかわいそうすぎて最後まで見られなかった。
母親がコンビニのバイトを始めたものの、あっというまにクビって話だった。
そこだけ見てめげないで原作も読んだほうがいいのかな?
533名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 21:22:10 ID:i0f6/enM
うちの子、自閉スペクトラムでした…とかいう見出しにつられて読んだ
「おなかまるだし子ちゃん」だったかな。
軽度ゆえの大変さというものを痛感してる我が家ですら、
「こんなの障害に入るかぁー!!これを障害児育児漫画として売り出すな誤解を招くわ!!」
…と総ブーイングだった…
ついでに町の住人も理解ありすぎで何このユートピア。
534名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 21:34:26 ID:5EOFvyfa
でも原作者あぼーんしちゃったし、最後はどうなったの?>光クン
535名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 21:34:54 ID:JZfIyAaF
「だいすき」最近読んだ。
これも兄弟児(兄)の蓮君が出来すぎ、って思った。
536名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 21:35:08 ID:Jx7S8TLq
ほんとに何度もごめん
マイナーなマンガなんだけど、「ニトロちゃん」っていうマンガ。
学習障害とかアスペとかの女の子の話。
これけっこう好きだと思った。
けっこうリアルなのに、読んでて鬱にならなくて。
アマゾンでも数ページ立ち読みできる。

「おなかまるだし子ちゃん」、気になってたけど、そうかユートピアなのか……
537名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 21:37:58 ID:JZfIyAaF
光は15刊が最近出たよ。まだ読んでないけど、存命中に書いてた数話を掲載して
未完のまま終わりらしい。
違ってたらゴメン。何せ読んでないw
538名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 21:45:24 ID:Jx7S8TLq
実は「光とともに」、14巻までしか読んでないんだ。
たぶん光くんが中学卒業するぐらいで終わるんだと思う。
話の中に、「元気に働く大人になります」って言葉が何度も出てくるんだけど、
未完で終わるって事は、結局、光くん(=障害児)は、
元気に働く大人になんかなれない、社会に出るなんて夢の夢なんだ……って
作者が亡くなった時はかなり絶望した。

今思うと、光くんの妹が自我を持つ年齢になる前に終わってて、
なんかずるいなあ、と思う。
健常児の家でもDVとかのある家の事を複数出してくるのも、
「子供に障害が無くてもうまくいってない家もこんなにあるんだし!」
みたいなアピールっぽくてモヤモヤした。
そういう事じゃないんだよなー。

539名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 22:15:15 ID:rqBOrxSR
>>535
弟の嫁もね
540名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 22:32:58 ID:wE+eTrpQ
>>529

兄弟はどっちにしても、複雑な環境におかれることは間違いない。
でも嫌で逃げる子もいれば、兄弟を助ける方向に行く子もたくさんいる。

実際多いよ。専門家や障害児に関わってる人の家庭に、実はって人・・・。
小さいころから、そういう環境で慣れてたから、自分にやれる仕事と考えたら
違和感なかったそうな。

人それぞれだと思うよ。
541名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 22:33:59 ID:JZfIyAaF
>>539
うん。蓮嫁も出来すぎだったね。
まぁ、蓮君が好きで他は見えない・恋は盲目☆状態なのかな、と。
蓮嫁の親がカワイソス


542名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 00:02:33 ID:Sj9V2dpz
>>528
あれみて養護学校じゃなきゃやっていけないような子を無理に小学校の支援学級にいれた人が近所にいるよ
あんなにいいお友達に恵まれるわけないのにね
543名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 00:04:51 ID:gl41ljRN
15年くらい昔になるのかな。夫の会社の組合活動の動員で
見させられた「どんぐりの家」だっけな。あれ、すごく泣いた。
重複の子が、親の空想の中で自己紹介する場面。
私の思いそのままでさ。
あとで、組合員が代表で感想述べてたけど、
「ツボはそこじゃねぇよ」と思った。

あの頃を思えば、今はとても幸せだ。
544名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 00:32:14 ID:c3Pvb/p6
>>542
うわあひどい
「手つなぎペア」とか言って、健常児の子供を実質的なお世話係にするのも引いた
行事の時、その子はずっと障害児に付き添ってて、
健常児にはその子のクラスでの友達もいるだろうに、かわいそうって思ってた。
あんなに尽くしてくれる同級生なんかいないよね。
545名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 00:47:44 ID:7kTpISeL
池沼を産んで後悔してる奴いる?
546名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 01:29:44 ID:hYePSJ8R
しないヤツがいるのか?
547名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 02:21:45 ID:+dKfcP5p
>>545( ^ω^)    ∧_∧
   /     \    (    ) 氏ねって
__| |     | |_   /    ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
|||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧.
  _/   ヽ は?氏ねよ  \|   ( ´_ゝ`) 何だコイツ?
.  |     ヽ          \ /    ヽ.
.  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
.  .|    ヽ \∧_∧   (⌒\|__./ ./
   ヽ、___ (     ) プッ  ~\_____ノ|  ∧_∧
.         _/   ヽ          \|  (´Д` )きめぇ
.         |     ヽ          \ /    ヽ、
.         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
.         .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./
.         ヽ、____ \\       ~\_____ノ|
548名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 03:49:55 ID:lMWLuEsp
御世話係が欲しいなら、孤児院で捨て子もらってきたら?
可愛い健常兄弟児に押しつけるなんて可哀想なんでしょ?
だったら、障害無さそうな廃棄幼児拾ってきて精一杯実の子の様に愛してるかの様に洗脳して
大切な障害実の子ちゃんを、情に絆され面倒見てくれるよう誘導養成してけばいいんだよ。
ヘタな兄弟児より、恩を売った養子の方が意外と使えるってよ。
愛情にトラウマあるからね。あいつら。
549名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 07:51:58 ID:tAgw7myS
欧米では捨て子は養子として人気ないんだってね
実の子供を捨てるようなヤツの血をひいてるから
大事に育てても無駄認定
550名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 08:30:49 ID:oXODU9YG
あぁ、そう言えば性格も遺伝するんだっけね。
親元から離して別々に育てても双子の性格は親に似るらしい。
どんだけ違う環境でも親の性格に似て来るんだと。
551名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 08:40:49 ID:f25100vA
光るとともに・・ とか 松田聖子がやったドラマ?など(当時、小梨だったのでよく覚えてないが)
ああいうのを見て悪い方の影響を受けなければいいけどなーって思ってた

ドラマだし特別な例なのに放送見て「よし!うちの子も!」みたいに
552名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 09:02:13 ID:43yrH0NJ
>>549
だから、わざわざ外国の戦災孤児を連れてきて養子にするのかな。
しかし、上が障害児男の場合、養女はもらえないな。
553名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 10:33:26 ID:7kTpISeL
赤ちゃんポストの隣に池沼ポストが出来たら、捨てたい奴いる?
554名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 10:45:26 ID:lxWwlVJu
いると思う、マジで。
555名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 11:22:25 ID:XB6kowLN
>>548
お世話係が欲しいようなのは、健常児兄弟がいたら
可愛いといいながら容赦なくおしつけますから
そんな親とガイジが、どんなに頑張っても将来の負債だし
知り合いでマジで海外いっちゃって帰らない人いるよ
556名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 12:26:04 ID:oXODU9YG
>>540 :名無しの心子知らず:2010/09/13(月) 22:32:58 ID:wE+eTrpQ

>兄弟はどっちにしても、複雑な環境におかれることは間違いない。
>でも嫌で逃げる子もいれば、兄弟を助ける方向に行く子もたくさんいる。

障害児のお世話を容赦なく押し付ける・押し付けなくても内心期待してる様な親では
自主的に助ける方向には行かないと思うな。
557名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 12:36:44 ID:alW40YIS
>>548
捨てられた子は二度と捨てられたくないって気持ちが大きいから
ワザと親を試す行為をするんだよ。一日中ダッコさせたり、聞きわけの
ないことをしたり、グレたり・・・
余計大変な目に遭うかも。
558名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 13:59:22 ID:yGjoVdTm
すみません、ぶった切りで吐かせて。

今日、子供が療育で大荒れで心身ともにクタクタだったんだけど、
帰りのバスでずっと知らないおばあちゃんが子供の足とかほっぺたさわって
笑うんだよね。
ただ単に小さい子が好きなんだろうけど、しつこくて。
家の子、嫌な時は「おしっこ!」とか「こわい!」って言うから案の定
言い出して…「今眠くて機嫌が悪いのですみません」って謝ったのに
そのおばあちゃん、それでもしつこくさわりまくって、おりる停留所も
同じで「機嫌悪いんで」って離れても付いてきて家の子パニックになって
おしっこ!連呼したら「こんなに喋ってるんだから、その辺でおしっこさせなさい!」
って怒られた。
何だかもう最後の気力根こそぎ持って行かれた。
やだなあ。何でこんな目にあうんだろ?
559名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 14:15:37 ID:oXODU9YG
乙華麗さまですた。
「機嫌が悪い」だと、鈍感な人は嫌がられてるのに気付かないかもね。
「家の子、障害があるので!」って言える人も知ってるけど、
何か良い断りのセリフは無いものか。
560名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 14:20:25 ID:f25100vA
知り合いならともかく通りすがりの人に「障害がありますので」と説明するのも
面倒くさいw

どうせ向こうも「まぁ!」って驚くような顔するかもしれんし。
561名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 14:41:55 ID:gHQw7UH/
希望やいい話がないと、娯楽作品にならないしね・・・
辛い現実が怒涛のように続いて、救いのまったくない漫画なんて誰が読む
562名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 14:42:56 ID:yGjoVdTm
>>559
慰めてくれてありがとう。
ずばっと「嫌がるので触らないでください」って言うのもどうかな…とも思うし。
難しいです。

>>560
年配の人だといよいよ偏見もってそうだし、言えないですね。
言って倍嫌な気分になりそうで。

本当はそこで乗換だったんだけど、もうバス乗る気力無くてタクシーで帰って
しまったので大出費。
タクシーだとバスのコースと違って自動車教習所とか通ったので子供大喜び
したのがせめてもの救いだあ。
563名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 15:00:19 ID:ze+8Rlue
特別支援学校の中学部なんだけど、高等部のお母さんと話したの。
卒業後、行き場が足りないんだって。
今まで、大変ながらも必死で育てて来たのに。
卒業後、作業所で簡単な自分でも出来る作業を、もくもくとやって、
少ないながらに工賃もらって、自分のお金で大好きなレンタルビデオ行って・・・
と、親として夢だったんだけど。
これってうちの地域だけ?
毎日の大変さには慣れて来たけど、卒業後の事考えたら辛い。
本当に、親でどうにかするしか無いんだね。
行政とか福祉とか、もっと頼りになると思ったよ。
564名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 15:16:16 ID:sU+Gme8O
>563
いや今の社会情勢だと障害なしの大卒が
仕事なくて困ってる状態だから。
作業所にしたって安い仕事を他の会社に取られたりもしてるんだろうし
景気が回復しないとどうにもならんわさ
565名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 15:28:29 ID:lMWLuEsp
ちょっと前の事。
いつも登園中すれ違うオバチャン2人がいるんだけど、先日は息子と目があったせいか、先に歩いてきた1人が近づいてきて、息子の頭をくりくりなでなでしてきた。
距離ナシ息子はキャッキャして、そこまでは平和なひとコマだったんだけど・・・
そのオバチャンが急に私を指差して
「いつもいるな!知ってる!あんた、この子のおばあちゃん?」
本当にいきなりだったんで、私もついギョッとして「あぁぁぁあ、いや、母親ですっw」って答えると
「え?じゃあこないだの人だれっ?女の人とおったやん!アレだれっ?」
??・・・・ワケが解らずしどろもどろしてると、もう一人のオバチャンが少し離れたところから大声で
「あかんよー、ダメよー。」
制止を聞いたオバチャンは、そのまますぐに息子に手を振りながら歩いていった。

瞬時に事を察した私www
恐らく、療育園に隣接する作業所の方なんだろうなと・・・
止めた方はボランティアさんか?
見た目はホント、普通のパートのオバチャン2人組ってかんじ。
それだけにトンチンカンなやりとりに余計戸惑ったw


で、何が愚痴りたいって。

おばあちゃんじゃねぇぇぇぇぇよおおおおうヽ(`Д´)ノ !!!!!
確かに来月39だし、5歳児連れてりゃありえんこともねぇだろうがよぉ orz
多動自知児に振りまわされて、化粧ひとつ出来やしねぇ・・・
566名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 15:34:41 ID:k0wF0u9y
>>558
「遊んでくれてありがとうございます〜
今おなかに来る風邪ひいてて保育園休んでるんですよ〜」とでも言えばどうかな。

自閉系のお子さんですか?
顔が整っていて年寄りに好かれる子が多いよね。
すごい勢いで寄ってきた年寄りが
違和感を感じた瞬間そそくさと去っていくのが本当に嫌になる。
567名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 15:47:17 ID:QT/HSQ6I
>>563
特別支援校(肢体)小学部新入生。
入学後の家庭訪問で(高等部)卒業後の進路どう考えてますか?
って聞かれてびっくりした。
元々足りないうえにうちは医ケアありなので、
学校では先生がしてくれる医ケアも施設では看護士しか出来ないので、
医ケアありの子の行く場所は本当にないらしい。
学校に行くようになってやっと24時間介護の生活から解放されたのに、
12年後にはまた24時間介護生活なのかと思うとぞっとした。

老人施設とかも含めて看護士以外の医ケアが認められるような状況にあと12年でなってくれることを祈るよ。
568名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 15:58:47 ID:f25100vA
>>563
大卒、高卒の普通の子でも就職がなく 派遣やバイトしてる状態なのに
私たちなんて・・・一番にしわ寄せくる所じゃないかと
569名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 16:00:12 ID:YkAYl2u6
ダンボール身体に巻いて、寝てる未来しか想像できない
570名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 16:14:14 ID:aD693Yn+
少なくとも犯罪者だけにはならんようにonz
571名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 16:37:06 ID:yGjoVdTm
>>566
病気を言い訳にするの、良いですね!
取りあえず顔からは手を離してくれそう。

うちは自閉様子見の軽度知的です。
顔立ちは…健常の上の子よりは可愛いです。
上の子の同じ時期より知らない人にちやほやされる事が断然多いですが…
ガン無視か「こわいこわい!」になってしまうので申し訳ないです。
嫌なことをした相手を覚えていてしつこく手を出したり、
ちょっとのことでパニックになったりで
今の療育のメンバーからも浮いてる…どこへ行ったらいいやらなあ…。
普段は穏やかでニコニコしていたりするので、言葉が遅い3歳児にしか
見えないらしく、病院とかでも「普通に見えますけど」とか言われちゃう。
5月からいきなりそうなったんで、それ以前の写真とか観ると泣けてくる。
572名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 17:01:01 ID:oXODU9YG
>今の療育のメンバーからも浮いてる…どこへ行ったらいいやらなあ…。
気のせい、気のせい!浮いてない!と、思い込んで過ごした方が良いよー。
病院で「普通に見えますけど」と言われちゃうくらいだから、
療育のメンバーから嫉妬の目で見られてるのかもね。

健常な発育をしていて、いきなり後退しちゃうって、悲しすぎるね。
掛ける言葉が見付からないけど、お互いここで愚痴吐いて頑張ろうね。
573名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 17:22:06 ID:yGjoVdTm
>>578

ありがとう、ありがとう。
普通に見える時と相でない時の落差が激しく、コミュニケーション下手どうしだから?
療育で荒れることが多いです。
なので嫉妬とかでなく、本当にみんな嫌がってると思います。

元々、子育てしていて上の子との違和感を感じていましたが、誰に聞いても
「男の子はそんなもん」で済んでしまって…。
直感を信じてもっと早く動いていたら、5月以降の豹変も無かったのかと…
後悔しきりです。
でも、今できることをやっていかないとですよね。
574名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 18:47:47 ID:k0wF0u9y
療育の場ではどれだけ浮いてもいいし、どれだけ恥ずかしい思いをしてもいいんだよ!
そういう場なんだよ!
一般の場でそういう思いをしないようにするために通ってるんだよ。
練習なんだよ。
周りもきっと理解してくれているよ。
575名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 20:58:18 ID:kM4lE3Qq
療育施設で一緒だったダウンが、特殊学級に進学したんだけど、
高学年になってうちの支援学校に転校してきた
ほどなくして二人目出産
ママさんも結構いい年齢だと思うんだけど、
何で思い切れたのかマジで知りたい。聞けないけど。
まーダウンは長生きしないみたいだし、いいと思ったのかな
あの見た目は愛せないけど、早めに看取ってあげられるってとこはうらやましいわ
576名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 21:08:05 ID:oXODU9YG
>>574
超同意。
>>575
ダウンが長生き出来ないと言われたのは、心臓に疾患が出ることが多いからで
今は直せてしまう(と書くとダウンの親御さんには悪いかな)ことが多くなり
ダウンでも親が看取れないケースが増えるそうです。
兄弟児には悪い知らせかも。
577名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 21:08:47 ID:XB6kowLN
ダウンは遺伝じゃなく染色体だからだろう
確実に産む前にわかる障害だから高齢だったなら何故産んでいるのか問いたいレベルだが
578名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 21:14:50 ID:wqKIlEWK
>>576
ダウン症は筋力が弱いため全ての臓器、もちろん心臓の機能も弱い。
だからダウンの中でも弱い〜普通の子は、50年とか心臓や血管が持たないのよ。
中年以降は、白血病など多いでしょ。
中には強人なダウン症もいるとは思うけどね。
579名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 21:20:13 ID:3tOJVXIH
終末のフルールって小説で子が難病だけど、後数年で隕石落ちるの確定な世の中だから幸せってよくわかる。ダウン娘が自分より早く寿命がつきて欲しいって健常親友達に言ったらエゴだって言われたけど。
580名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 21:23:36 ID:oocbks9j
池沼と老害に多額の税金が使われているのは納得できない。

これが処分されれば、若者の負担は確実に軽くなり国益となる。
581名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 21:38:26 ID:Sj9V2dpz
>>563
私の知り合いの子もいくとこなくて困ってたよ
職業訓練にいってた個人経営の小さなお店に一年限定でバイトさせてもらえるようになって頑張ってるけど、ずっとは雇ってもらえないみたいだから……
582名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 21:51:19 ID:alW40YIS
介護施設とかで軽度知的ぐらいの人が働ける職種とかないのかな?
583名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 22:24:31 ID:sU+Gme8O
介護施設だとケアマネとか資格持ってないとどうしようもないでしょ
それこそ相手に対して臨機応変にできないと。

農業とか酪農なんかいいんじゃない
584名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 23:08:38 ID:ze+8Rlue
介護施設で、お掃除するとか・・・。
指導員の元、お風呂やトイレ、廊下、窓拭きして、
次の介護施設へと、掃除して渡り歩くグループとか。


医ケアが必要な人は大変なんだね。
介護士も研修受けたら医ケアがオッケー。になると良いね。(ならないとおかしいと思う)

585名無しの心子知らず:2010/09/15(水) 00:14:12 ID:5eJ6fzkV
以前マックでダウンの人が働いてるのを見た事がある。
介護・外食は慢性的に人手不足だから単純作業とかで
障害者の職場の受け皿になってほしいものだけど。
586名無しの心子知らず:2010/09/15(水) 00:39:03 ID:4uvlR9gS
えっ、介護施設は普通に軽度知的がいるけど
祖母の施設では各部屋のトイレ掃除とか若い女の子がやってたよ
全然しゃべんない子だったけど、感じは悪くなかった
587名無しの心子知らず:2010/09/15(水) 02:14:13 ID:Yrv7eo/k
>>582
靴磨きはどう?
588名無しの心子知らず:2010/09/15(水) 04:21:44 ID:M1+jxCRN
>>585
ダウンの女の子をコンビニレジで見たことあるけど、
他のスタッフに〇〇ちゃんと呼ばれてにこやかに働いてた。
でも暇な時間帯しか入れないみたいだった。
混んできたらやんわりバックに下がらされてた。
でもその子も職場の人もえらいなぁと思ったよ。
他のスタッフがおばちゃんばかりの田舎だからできるのかも。
何人もは受け入れられないだろうし…。
接客だと色々なお客さんがいて辛いことも多いだろうし。

やっぱり農業や酪農が本人にとってもいいのかも…。
589名無しの心子知らず:2010/09/15(水) 05:47:42 ID:bu+oZO4E
>>588
わかる。見た目がダウンみたいに特徴あるのは接客業はやめた方がいい。
「うわ、キメー」とか聞こえるように言うDQNは必ずいるし、言われたことで本人も傷つく。
そんな思いまでしてわざわざ人前に晒すのは酷というもの。
590名無しの心子知らず:2010/09/15(水) 08:22:10 ID:zjwfy2SW
ダウンの子ってキモいとか理解できてるんですか?
あと、好機の目みたいなのとか…
591名無しの心子知らず:2010/09/15(水) 08:34:19 ID:OmaU15/c
東京・杉並区内のモスバーガーの某店舗には
ダウン症の若い子が働いてるよ。
番号札を見て商品を運ぶ係が主かな。
「おまたせしました」がぶっきらぼうで滑舌いまいちで
トレーの置き方がちょっと雑だが、みな別に文句も言わず食ってる。
子供達もちらりと見るが、すぐもう目の前のバーガーを食うことに夢中w

都内の特別支援学校高等部には、校内に喫茶店を設けて模擬接客やってたりするし。
企業の受け入れ方・使い方がうまければ、都会でも接客業の補助は可能性十分。

ただ、あくまで、そういうレベルになれればな、の話だw
592名無しの心子知らず:2010/09/15(水) 08:51:44 ID:/eSVLovz
ダウンが飲食店は、客が食欲減退するからやめた方がいいんじゃないかなぁ。
593名無しの心子知らず:2010/09/15(水) 09:01:15 ID:TVXR7aXj
ずっと前、スーパーでカート整理してる人がたぶん障害者の人だったみたい。

よく定年後のおじいさんがやってる感じの仕事
駐車場で放置したカートを集めたり、たまったカートを店内に運ぶ仕事

ありがとうございました とか一切言わないし、何かちょっと様子が違うなって当時は思ってたが。
でも同僚には可愛がられてるようだった。 いつの間にか見なくなってしまったが
594名無しの心子知らず:2010/09/15(水) 09:50:14 ID:aDFUcSfD
この流れで思い出したが、昔(と言っても十年は経ってないと思うが)一度だけ行った大きな病院で、
書類の束抱えて歩いてた人や掃除してた人が何人か、見るからに障害のある人だったことがあったな。
結構長いこと待合に居たので同じ人も何回か見掛けたが、黙々と甲斐甲斐しく働いてたっけ。
病院だと雇って貰う条件は厳しそうだけど、色々安心は出来そうだよね。
595名無しの心子知らず:2010/09/15(水) 10:09:06 ID:v39h1KvP
療育機関や作業所を持っている発達障害の専門病院に通ってるけど、
施設内の掃除なんかは全部障害のある成人がやってる。
良い仕事場だなあと思ったけど、自分の子が大人になる頃に空きがある保証は無いなあ…
596名無しの心子知らず:2010/09/15(水) 10:12:13 ID:TVXR7aXj
運良くそういう所に就職できたらラッキーだね
そして事情で退職したらもうどこもないんだろうなw

うちの地域に手作りパン+喫茶のような店があったが数年前に廃業したみたい
普通の喫茶店も閉店してる所あるぐらいだから厳しいんだろうな
597名無しの心子知らず:2010/09/15(水) 10:22:14 ID:FYgyAksn
レジャー施設全体でやとってるとこもあるよね
三浦半島のなんとかの丘がそうじゃなかったかな
598名無しの心子知らず:2010/09/15(水) 11:25:36 ID:68944s1g
>585 あまり単純作業を軽く見ない方がいいです。
今は人で不足なんか死語で、採用されるのは結構大変です。
資格が無くていきど頃の無い人なんか、手帳ない人でもいっぱいいる。
単純作業でも間違えずかつスピード上げて、
ミスが起きないようにアンテナはって、、、といろいろあります。
障害がある人の雇用をうちの会社では積極的にやっていましたが、
その人から目がはなせず、大変でした。

大企業が専門の部署を作ってくれる事を願います。
ソニーとか。
599名無しの心子知らず:2010/09/15(水) 11:45:54 ID:Yrv7eo/k
オマエラ為替介入きたぞおおおおおおおお
爆儲けじゃあああああああああ
600名無しの心子知らず:2010/09/15(水) 12:04:08 ID:SOgQ0W56
このスレタイ、女特有の言い回しなんだけど何?
トメ、アカとかと似た蔑称半分?

養護学校に仕事に行っていつも思うんだけど、知り合いに親もいるけど、
ひたすら子を守ろうと愛情注ぐ親がまったく投げやりな親かどちらかハッキリしているのが多い。
都内の養護学校の教諭は普通校の教諭と天地の差だった。
食事の時も一人一人つきっきりで口に運んでだり色々。
これを見て、教諭になったら全員養護学校で何年か赴任させるべきだと思った。
偏見が無くなるから。そういう教諭こそ普通校に必要だと思った。
みんなそうやって互いに役に立ってるのが普遍的な宇宙の自然法則。
(宇宙って、すばるがその果てを見つけたらしいし、宇宙自体いくつも無数にあるそうだけど^^明るくでっかく生きたいね

それと学校側の人と話するんだけど、親がエゴで普通科に入れさせたがる親が多いと。
これが子供の不幸の始まりになってる場合を多く見ると。子供が望むのなら別だけど。
ピアニストの辻井さんを例に出して、世間なんてまったくどうでも良くて、
子供にとって何が一番幸せな道なのかを子供といっしょに探って欲しいと。
601名無しの心子知らず:2010/09/15(水) 12:07:38 ID:obEAhAac
場が読めない人?
602名無しの心子知らず:2010/09/15(水) 13:04:16 ID:gHJAVKCR
国は膨大にかかる福祉のカネを縮小する為に、民間の会社を使おうとしている
雇用すれば報奨金、しないと納付金徴収。

ttp://www.jeed.or.jp/disability/employer/koyounoufu/about_noufu.html

障害者の生産物を買うと、税金が免除される発注促進税金ってのもある。

ttp://www.mhlw.go.jp/bunya/shougaihoken/zeisei/dl/zeisei_080513a.pdf

こういう動きがある上に、障害者が作ったものは、儲けが第一ではなく
嘘をつかないクリーンなイメージがあるので、最近は人気急上昇でバカ売れしてる商品もあったりする。
それに文句言うだけで仕事をしないニートくんより、障害者のほうが黙々と働くってさ〜w
でもニートの中に、どれくらい発達障害がいるのか?という視点を持ってる人は、まだ少ないけどね。
603名無しの心子知らず:2010/09/15(水) 14:37:21 ID:Yrv7eo/k
税金払えやクズ共
604名無しの心子知らず:2010/09/15(水) 16:36:23 ID:R7rOwJXJ
障害児って法やエゴで無理矢理に生かされていると最近よく思う

特に重度の子の場合 自我なんかなく単純な欲求しかないんだし
しかもその欲求さえ 障害のために満足に満たせない
犬猫畜生以下と言われても仕方がない……
自分がこんな姿になっても生きたいかって問われたら確実にNOと答えるよ
605名無しの心子知らず:2010/09/15(水) 17:36:07 ID:5eJ6fzkV
健常でも不登校やら引きこもりなんて事もある。
親が健康で情報収集能力と行動力があれば
なんとかなるさと思う。
606名無しの心子知らず:2010/09/15(水) 19:08:58 ID:PfSUlDYi
あーあ、ぶんなぐってしまいそう。
607名無しの心子知らず:2010/09/15(水) 20:59:36 ID:EcsTCa1z
>>606
お子さんを? 
殴っても多分後悔するから、痛くない様にペチペチくらいで我慢出来ないかな?
608名無しの心子知らず:2010/09/15(水) 22:44:14 ID:wX1lNHWh
23 名前: レーザーポインター(宮城県) [sage] :2010/01/29(金) 20:34:34.55 ID:C+SpVnXF
私の家族は母(48)・兄(27)・私(25)の3人。このうち兄は
軽い知的障害があって、巨体で怪力のモンスター。
この兄は私とも母ともセックスしている。
私との関係は、私が大学卒業して就職のため地元にUターン
してきた3年前から。部屋に入ってきていきなり抱きつき、ベッドに
投げ飛ばされた。母に気づかれたくなかったので、無言で必死に
抵抗してたけどパジャマのボタンを全部引きちぎられたところで観念して、
「ゴブ(ゴム)だげはづげでおでがいいいぃ」と泣きながら頼んだ。
ムダにデカいチンコを無理やりねじこまれて、痛くて怖くて悔しくて
終わるまでずっと泣いてた。
翌朝母に打ち明けると母も泣き出し、自分も相手してたことを知ら
された。私が大学入学してからずっとだそう。
「あの子始めると何っっ回もするからお母さん身体が持たないの」
と、私が狙われるかもしれないと知ってて黙ってたことを謝ってまた泣いた。
それからは私が帰宅するとリビングで真っ裸の母にのしかかって、
ヤってるところを頻繁に見るようになった。一日中ヤってるんじゃないかと
すら思う。
もちろん私もヤられる。嫌がろうが抵抗しようが生理中だろうが関係なく。
下半身丸出しで子供の腕くらいあるチンコいきらせて部屋に入ってくる。
手にはご丁寧にコンドームの6個入りの箱を持ってる。それ全部使いきる
まで出て行かないから最悪。
609名無しの心子知らず:2010/09/15(水) 23:16:03 ID:E9Pnqu0U

42歳知的障害の長男を親が殺害 母「体重は80`ほど。思い通りにならないと
倒れるまで殴られた」


あなたも裁判員:知的障害の長男殺害 早まった結論、どう裁くのか /埼玉
 ◇「死刑になって息子のそばに」母親が心境

 昨年7月、知的障害者の長男(当時42歳)を自宅で殺害したとして、両親が
さいたま地裁(大谷吉史裁判長)で殺人罪に問われている。
「体力も気力も衰え一家心中するしかなかった」と弁護側は執行猶予を求める。
28日、妻は涙ながらに「死刑になって息子のそばに行きたい」と語った。
長年、長男を支えた老夫婦が出した早まった結論を、裁判員はどう裁くのか。

 両親は熊谷市御正新田の佐藤久仁夫被告(73)と和子被告(66)。前日あった
検察側の冒頭陳述によると、事件当時、久仁夫被告の体調が悪化。
施設で生活する長男の仁志さんが希望する年3回、3週間ずつの一時帰宅の
受け入れに自信が持てず、施設や本人と話し合いを続けていた。

(続く)
610名無しの心子知らず:2010/09/15(水) 23:16:32 ID:E9Pnqu0U
 被告人質問で、和子被告は「(仁志さんは)こだわりが強く、少しでも思い通り
にならないと暴れた。体重は80キロ近く。
倒れるまで殴られ、あざだらけだった」と説明。起床や排便、朝食、歯磨きなど
細かく時間を決めたがり、「1分遅れると怒り、常に時間との戦いでした」と述べた。

 毎日の買い物は二度と同じ店に行かない、夏は虫取りに行き両親に30匹の
捕獲を頼む、クリスマスには14〜15本のツリーを飾るなど、年々、一時帰宅中の
仁志さんの決まりごとが増えたという。

 和子被告は「若いころは負担じゃなかったが、体が追いつかなくなり、お父さんも
車を運転できなくなって。終わりにするしかないのかなと考えた」と供述した。

 今の心境を聞かれると「もっと何でさせてあげられなかったのか」と消え入りそうな
声で話し,「甘えたかったのだと思う。死刑になって早くそばに行って謝りたい気持ちで
いっぱいです」とおえつした。【飼手勇介】



切ないな…
611名無しの心子知らず:2010/09/15(水) 23:38:40 ID:hY7ZUhkM
うちは重度重複なんだけど、クラスで教育熱心な親ほど夏休みとか放置状態
のくせに学校に文句ばかりで言ってこっちまで巻き込まれて大変。
学校なんて先生に世話をしてもらってるぐらいの感覚だからね、こっちは。
夏休み明けに干からびたカエルみたいな我が子を抱いて(もっとからだの
緩みとかしたらどう?)学校に文句ばかり私達親に言われても・・・・
この子にしてこの親としみじみ思うわ。
612名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 00:05:44 ID:5yxag+Xw
いろいろ事件はあるけど、知的障害児は小学生くらいのときが一番大事だから。
三つ子の魂百までとか言うけど、重度知的障害だと、ちょうどそれくらいの精神年齢が
小学生くらい。
絶対甘やかしてはいけない。将来、苦労したくなければ、きちんとルールをもって対応すること。
甘やかし、放置は間違いなくネグレクトで、将来は自分たちに降りかかってくるということを
よく考えて。

手前味噌だけど、うちは小1から小6までの夏休みは一日も欠かさず、ラジオ体操だった。
「きまり」を作れば、結構守れる。
ちなみに、重度知的・自閉症(重いほう)だが、中1で人にたくせる用になっていると思う。
613名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 06:17:20 ID:DKNnfl5D
>>612
中学に上がって性に目覚めてからが大変なんだよ
614名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 09:46:51 ID:TvEzKezC
今は母のおっぱい限定でご執心なのでまぁ良いか、と思ってる@4歳3ヶ月
思春期の対応とか、見当も付かないや。学校に入ったら教えてくれる?
615名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 10:03:51 ID:IE7pzRGb
>>613>>614
>>608見たら鬱になる
616名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 10:15:20 ID:QnZLWPkw
>>608この人って家族に障害者がいて悩むスレにいた人だよね。
617名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 10:17:10 ID:h0v5SHh5
608ネタくさいけど
618名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 10:19:40 ID:Ffv8fWtm
軽い知的障害なら物事の善し悪し分かるだろう。
もしかして自己処理の仕方知らないんじゃね?
sexよりオナニーの方が気持ちいいって教えろw

こんな釣ネタでいちいち鬱になるなよ。
619名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 10:22:17 ID:yCdGtj8L
>614
それは親のしつけの範疇だよ。
集団生活入る前に異性の身体に触るのはよくないって
きちんと教えておくべき。
母親がいない環境だと先生に執着するということもあるからね
620614:2010/09/16(木) 10:32:20 ID:TvEzKezC
今のところ、先生への執着はなく、母を見た途端におっぱいに来るので
先生から冗談交じりに
「あら〜、私にも触ってくれて良いのに」って言われるくらいだ。
担当の先生が定期的に替わるけど誰にも触ってないみたい。

これからだよね。 注意して見ていきます。有難う。
621名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 13:24:12 ID:3IvMcmVG
そう。人に託せられるようになる事が、何よりも重要。
でも現実は、子供は大丈夫でも、親が預けられない場合も多い。

家では落ち着いいるらしく、帰ってきてから状態が悪くなるのが嫌とか、難癖つけるけど
一番大きな理由は、預け先で子供がトラブルを起こしたりした時、頭を下げるのが嫌なんだろうなって思う。
子供の事を悪く言われたり、陰口叩かれたりしてるんじゃないかとか、そういう妄想もするらしい。

別に何言われても、子どもためになるんだから、気にしない。
私は「あの母親は、何にもしないダメ親」とか言われても、全然平気。
622名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 13:26:28 ID:RXph/CPH
>>608
そもそもそんな状態のモンスターがご丁寧にコンドーム使うわけないだろ、と。
623名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 14:48:58 ID:o5Xmn9pY
定期的に張られるネタだよね…こんな妄想考える奴こそ…
624名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 14:53:17 ID:I2LWKiCn
そこは「決まり」なんじゃないの?>ゴム
625名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 16:51:43 ID:RXph/CPH
>>624
「こだわり」だったりするのかね。
でも普通は面倒くさいし快感減るし、頭悪い男はつけたがらないものよ。
626名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 17:19:40 ID:H7E4MbOm
>「ゴブ(ゴム)だげはづげでおでがいいいぃ」
こういう演出部分はやたら丁寧なんだよねネタレスって。
627名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 18:00:21 ID:dz8taHbj
愛子様のニュース見てると息子が学校行ってくれる
だけで幸せだと思う。
アチラは就職の心配しなくていいからウラヤマだけど。
628名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 18:11:52 ID:nHElS5V3
アイコの表情、妙に親近感わくわよね、私たちには。
629名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 18:37:27 ID:4FGnkl3K
オマエラだけなw
630名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 18:55:40 ID:k660DbM2
浮世離れしてしてる表情だわな
631名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 18:57:46 ID:WjhPqCHI
おめでてーな。
親を選んで生まれて来た子どもが、気の毒なレベル。
632名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 19:39:49 ID:+vSHgj8i
愛子なんてどうでもいいわ。毎日仕事終えて車で学校に迎えに行って兄弟の塾
に送り迎えでテレビ見る暇すらない。発達年齢15歳でも、精神年齢4歳で
男の子だけど、セックスどころか第二次成長期にも体も変化してない。
一緒にお風呂に入らないと湯船に溺れるくらいなのに、旦那は何も手助け
してくれない。学校の迎えには外車に乗って優越感に浸りながら、他の親の
背中を見ながら寂しさを確認しあってる。学校の行事で幸せな家族を演じる
のもそろそろしんどくなってきた。愚痴っていいですよね?



633名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 19:52:51 ID:nHElS5V3
>>629
あ、ダウンの親?ごめんごめん
オラウータンに親近感沸くよね〜
634名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 19:53:14 ID:+vSHgj8i
>>614
思春期の対応なんて学校は教えてくれないよ。そもそも実態に差があるし
男には基本男性教員対応だし、支援教育は「触れ合い」重視だからね。
どっかのアホな親が支援学校の教員が虐待したとか叫ぶけど、そんな子供を
産んだことが「虐待」なんだよね。重度知的の子供はとにかく「しつけ」
とか無理。むしろ本人の気質に負うものが多いし、発達年齢4歳ならまだ
分かんないじゃないかな。とにかく小学校が縦の伸びっていわれるくらい
小学校段階で知的の成長は決まる。それで低い子供(うちもそうだけど)は
もうだめぽ。うちは叱ったらゲラゲラ笑って喜ぶし、キチガイってこうなんだ
ってしみじみ思うわ。たぶん生活介護で過ごして、私が死んだら措置入所だ
と思う。
635名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 20:00:04 ID:SYCv4QF6
>学校の迎えには外車に乗って優越感に浸りながら
愚痴はかまわないけど、外車とかそんなことで気持ちを慰める
やり方は
うまくないよ。両刃の剣。
632より高級車に乗っている人みたら、反射的に劣等感感じちゃわない?


そもそも、子供に障害や病気ある親は、余計、うまくないやりかただよ。
636名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 20:03:04 ID:4FGnkl3K
>>633
は?
意味わかねえよクズw

面白いのはてめえの顔と糞ガキだけにしろや。
637名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 20:07:32 ID:4FGnkl3K
            ∩_        ∩_        ∩_       ∩_
           〈〈〈 ヽ       〈〈〈 ヽ      〈〈〈 ヽ      〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }      〈⊃  }      〈⊃  }      〈⊃  }  こいつら最高にアホ
   ∩___∩  |   |___∩  |   |___∩  |   |___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !´     ヽ !   !´     ヽ !   !´     ヽ !   !
  /  ●   ● |  / ●   ● |  / ●   ● |  / ●   ● |  /
  |    ( _●_) ∩_   ( _●_)  ∩_   ( _●_) ∩_  ( _●_) ∩_
 彡、    |∪|  〈〈〈 ヽ   |∪|  〈〈〈 ヽ   |∪| 〈〈〈 ヽ   |∪| 〈〈〈 ヽ
/ __  ヽノ  〈⊃  }  ヽノ  〈⊃  }   ヽノ 〈⊃  }   ヽノ 〈⊃  } こいつら最高にアホ
(_ ∩___∩  |   |___∩  |   |___∩  |   |___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !´     ヽ !   !´     ヽ !   !´     ヽ !   !´
  /  ●   ● |  / ●   ● |  / ●   ● |  / ●   ● |  /
  |    ( _●_) ∩_   ( _●_)  ∩_   ( _●_) ∩_  ( _●_) ∩_
 彡、    |∪|  〈〈〈 ヽ   |∪|  〈〈〈 ヽ   |∪| 〈〈〈 ヽ   |∪| 〈〈〈 ヽ
/ __  ヽノ  〈⊃  }  ヽノ  〈⊃  }   ヽノ 〈⊃  }   ヽノ 〈⊃  } こいつら最高にアホ
(_ ∩___∩  |   |___∩  |   |___∩  |   |___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !´     ヽ !   !´     ヽ !   !´     ヽ !   !´
  /  ●   ● |  / ●   ● |  / ●   ● |  / ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/   ( _●_)  ミ/   ( _●_) ミ/   ( _●_) ミ/
 彡、   |∪|  /彡、   |∪|  /彡、  |∪|  /彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ / /   __  ヽノ / /  __.  ヽノ / /  __. ヽノ /
638名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 20:09:33 ID:4FGnkl3K
     \ ,-/      _/  ,,‐''-''ヽ ,,-‐'''‐-、  /ノ   /  ノ  /  /,,-─/
          / /      '" /    / ,,-、 /、ヽ\  ゙i;,-''"   / ./  /─''''" ̄ ,,/
  おい・・・ /  ./ /   ,,,-‐'"-/   / ./ ゙" "\  ゙i;,  | 、// /   "    ,,,/
       / ,-''/ /    ,,-''"_ /   //       ヽ  l /  レ'/~       /‐/
      / /  | l|  ,,-'"/゙/,」|    /    ..::;;;,,,  }  /   |~ ,,-‐,,,-'''  //~
     / /-'''''| | /l /‐'''/'' .人   i'    .:: :;'" / / l  ノ゙i// ,,-‐'"──==
     //'"   ゙i;: | /‐' ./,, ,,ノ ゙i;,.  |     _,,-ヾ.// ノ ,-''" l |  ‐'"   ,,,-‐二
     レ'     ヽl:i' ./  )'、‐,\゙i;: | ,,,-‐二-┬ナ" /‐'"‐ 〉 ,i'───'''" ̄~-''"
         ,-‐',ヽ|'"  ./゙ヽ-ゝ='\゙i,'''ヽ -゙=‐'   '" ,‐'ノ,, /‐''" ,,-‐'''"~
        / / ;;:.  ──ヽ, ゙i;'''''' , ゙ "-‐'''''"""    〔_,/ ゙ヽ'-'"~   おめぇら、ココ
       / /   / ,; ,,_}_  ゙、 ./__,,  _,,       /      \
      ,;'  / ,;;;:;:/;: ,,   ~ ヽ ヽ.  ヽニ‐'、     / /       ゙i,_    おかしいんじゃねぇか?
    ./        ''  ,l,,,,,,/ 〉  ゙ヽ、 '''' :;l  ,,-''" /        ゙i.\
    /          / ヽ /     ゙ヽ、--イ~;;:'" //   ::;:;:;:   | \
   i          /  ̄ ゙̄"          |;:" //            ヽ-‐'''"~l|
  ./    ゙''''ヽ、,,-‐''"              .i /,;'"   _,,,,,,,,,_,,,-‐'''-''"~     |
 (" ̄"'''''‐--、,,_i'                 // '",,-─'''"  ,,,-‐'",-‐'"  ,,,,-‐ .___|
 i' ゙'':::::::::::::::::::::::}                _/''-'''"~   ,,,-‐'",,-'''"  ,,,-‐二-‐''''"   ゙ヽ
639名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 20:10:19 ID:4FGnkl3K
    _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
      |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
       r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
      〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
        ____                ____                ____
      /⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\
    o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   /::::::⌒(__人__)⌒:::: \   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_).    |r┬-|     |
l_j_j_j と)   | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     / l_j_j_j と)   | |  |     /
640名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 20:11:30 ID:4FGnkl3K
      ク    ク || プ  //
      ス  ク ス  | | │ //
       / ス    | | ッ //   ク   ク  ||. プ  //
       /         //   ス ク ス _ | | │ //
         / ̄ ̄\     /  ス   ─ | | ッ //
       /  _ノ  .\     /         //
       |  ( >)(<)       ____
.        |  ⌒(__人__)     ./ ⌒  ⌒\
        |    ` Y⌒l    /  (>) (<)\
.         |    . 人__ ヽ /  ::::::⌒(__人__)⌒ \
        ヽ         }| | |        ` Y⌒ l__   |
         ヽ    ノ、| | \       人_ ヽ /
.         /^l       / /   ,─l       ヽ \
641名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 20:13:06 ID:+vSHgj8i
>>635
支援学校の保護者の駐車場ほど惨めな場所はないよ。知的の学校では
乗車しない、降車しないガキ親の叫び声。少しは金銭に余裕があるなら
せめて上等な車に乗せたい、というより乗りたい。たぶん20代なら
そうも考えなかったけど、40代になって周りのお母さんの劣化具合
に唖然。自分より上等な車には嫉妬しないけど、これ以上惨めな自分を
晒したくないのが本音かな。
642名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 20:15:53 ID:4FGnkl3K
池沼きめえええええええええええ
643名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 20:16:44 ID:4FGnkl3K
税金払えや糞ども
644名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 20:18:17 ID:4FGnkl3K
電車中で発狂してる池沼スゲー迷惑なんですけど。
645名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 20:19:34 ID:4FGnkl3K
池沼の親ってなんでクズばかりなんだ?
みんな迷惑してるんだよw
646名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 20:23:52 ID:4FGnkl3K
役に立たん出来損ないの池沼は税金泥棒だなw
647名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 20:30:07 ID:apovkPs2
>>646
低収入のあんたが一生かけて払う税金なんて耳カスみたいなものだけどねw
648名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 20:47:13 ID:TvEzKezC
荒れるから、愛子様の話題禁止をテンプレに入れて欲しい。
649名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 22:25:51 ID:3cfaeub+
子供が暴れる場合は、どんなに障害が重度だとしても、本人が何かを理解しようとする能力を持っている。
だからこそ暴れている。外見だけで判断しないほうがいい。

逆を言えば、暴れないおとなしい子は、もうあまり伸びしろを期待できない場合。
あとは、問題行動を修正しまくった結果という事もある。
問題行動を修正した場合は、いずれその反動が、利子ついて戻ってくるよ。
650名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 22:37:57 ID:PyJ0oeUd
>>649
そんな難しく考えなくても
感情表現ある障害児っていうのは見ててまだ心やすらぐよね
見た目がどうグロテスクだろうと例えば音楽聴いて楽しそうにしてるとか

対照的にほとんど何が目の前で起きても無反応で
逆に何もない平坦とした場面なのに急に笑い出したり奇声をあげたりする方が
不気味
651名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 23:15:54 ID:gKJBniyK
いくらにこやかでも見た目がグロかったら無理
表情なんて怖くて見られないよ、目そらすもん
652名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 00:17:29 ID:MOXTy7/3
確かに池沼=グロw
653名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 00:29:51 ID:obQp0zXg
贅沢したいとこはすればいい
車くらい好きなの乗りたいよね
654名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 01:06:11 ID:ZfFADeNS
>>650

発達系の場合は、その感情表現は、一般とは違うからw
笑ってるから喜んでると思うと大間違いな場合がある・・・

奇声の上げてるから不快とはいえない。
笑っているから、楽しいとは限らない。
それを取り違えるから、どんどん訳わからなくなるんだよ。
655名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 01:12:51 ID:MOXTy7/3
障害児見ると、オグリの死体画像と同じくらいグロい。

産まれた子供が障害児だったらと思うと子供は作れないスレでは、障害児は基地外ウンコ製造機だってよw
656名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 01:31:26 ID:ow420iev
石女に言われてもw
657名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 02:21:03 ID:avd0ebK7
やっぱり妊娠中は早産や切迫気味だったりした?
658名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 02:25:29 ID:FChSExqu
妊娠中、飲酒喫煙してた?
659名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 02:41:42 ID:J7QbC3q1
飲酒喫煙被爆はしてないのが普通だよ。
妊娠中に異常が見つからないのもザラ。
遺伝子変異は防げない、一般に思われてるよりはるかに頻度は高い。
親類縁者の中に障害者が全くいないとか、何の意味もない。ほとんど(7割以上)の障害者親がそうだから。
660名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 02:50:16 ID:FChSExqu
妊娠中に喫煙飲酒していると、聴力が無い子どもが生まれやすいと聞いたもので。
661名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 02:59:56 ID:J7QbC3q1
妊娠中に風疹にかかったら聴覚に影響…とかは聞いたことあるけど、飲酒喫煙ではないなあ。
先天性難聴に関して言えば、日本では健聴の両親から生まれた人が殆どだよ。
日本人は実に50人に1人が難聴の因子を持ってるけど、両親そろわないと発現しなかったりするから
親戚に難聴者が一人もいなくて自分が因子を持っていること自体に気づいてない人も多い。
たまたま因子を持っている人同士が結婚して遺伝性の難聴児が生まれるというのが一番多いケース。

あと、染色体異常や遺伝子異常に難聴を合併することは非常に多いよ。
うちの子も遺伝子微細欠損(←突然変異)で難聴を合併しているし。ちなみに妊娠・出産はきわめて順調だった。
662名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 03:59:16 ID:AUPjY0cU
何で傷つけられんのに慣れてんのさ
663名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 06:52:49 ID:MHFeecYs
>>648
でも、なんか最近の動向からは目が離せない感じ。
多分うちと同じだし
664名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 07:11:44 ID:5S+etgER
障害児が生まれたら殺しても許される法律があったら殺しますか?
665名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 07:19:51 ID:obQp0zXg
産む前にわかるようにして欲しいです
666名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 07:36:27 ID:KFIgU8n4
>>664
頃さない奴なんていないんじゃねえwww
667名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 07:43:04 ID:5S+etgER
本音は、やっぱり…
殺してしまいたいんですね
よく障害児は天使ちゃんとか美化しようとするけど、実際は悪魔ですよね?
668名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 08:17:32 ID:ow420iev
むしろうちらをぶじょくくるしめるおまえらみたいなやしらをうっぽろひたいでむ
669名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 08:39:13 ID:2XitNQuB
殺していい法案が
出来たら、子供とともに
自分もヤル
自分だけのうのうと生きることはできない
670名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 09:02:17 ID:WOD6pFPQ
法案がなくても今すぐ出来るじゃないか
671名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 09:02:30 ID:fITHAj0y
自分の子を殺したいと思ったことなんて一度もないんだけど。
障害児の育児をフツーに楽しんでる親のスレってないのかしら。
このスレの最近の流れにちょっとモニョる。
672名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 09:11:06 ID:63w0jAnE
その障害の該当スレがないなら、障害児だけど可愛い!スレ作るとか?
673名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 09:19:58 ID:ow420iev
可愛いだけならフツーに子供カワイイスレに書けばいいじゃないの。
それかそれぞれの障害の本スレとか。
ここは愚痴に特化してるスレなんだから、モニョるもくそもないんじゃないの?
スレ本質から変えろって要求か?
674名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 09:23:17 ID:sV39xtGn
このスレ読むと
Jへい親とDうん親の子へ対する思いが違いすぎると感じる。
気のせいかもしれんけど。
675名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 09:29:28 ID:5PlEK22b
>>671
ここは愚痴スレだからねえ。

でも、ダウンスレとかはスレが立っても荒れちゃうみたいだし、
自閉や発達遅滞系も悩み相談がメインだから、
楽しく語るのは難しいのかな。
676名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 09:33:38 ID:s998HpLY
>>671

そんなの、いくらでもあるだろうに。
そういうのを見て、救われない人とか、逆に滅入ってしまう人が、ここに来てるんだと思ってたんだけど。
677名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 09:42:39 ID:63w0jAnE
広汎スレとかまれに微笑ましい流れになったりするよね
やっぱりその障害ごとの当該スレを作るしか無いような

でもほんと知的障害とダウンは出来ては荒れて消えて行ったなあ
発達遅滞は確かに悩みメインだから、知的障害で雑談できるスレが
あればいいんだけどね
678名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 10:05:34 ID:2XitNQuB
>670、671
ほんとに殺したいなんて
思ってるわけないじゃん
いちいち食らいつくなバーカ

671のお花畑脳はこういう
愚痴スレは似合わねーよ
すげーウザイわ
679名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 10:08:10 ID:sV39xtGn
>>687
2ちゃんといえど、親ならもう少し言葉遣いってものが・・・
680名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 10:08:58 ID:sV39xtGn
アンカーミス>>687>>678
681名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 10:31:03 ID:GrAyABLW
>>679
10年ROMってろ
682名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 11:55:56 ID:5S+etgER
障害児と関わると親までおかしくなる。生活だけでなく人格までおかしくなる人いるから怖い。
683名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 12:33:57 ID:2XitNQuB
すごい決めつけだね
リアルでもおかしい言動するとか思ってんの?
おめでたい人だわ

障害児の親は2ちゃんねるでも聖人君子のようでなきゃいけないわけ?
684名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 13:00:57 ID:h0O7fcTB
腰が痛い。 
分かってる、低緊張の我が子が悪いんじゃない。
やっと良い天気なのに療育先でしか公園に行けなくてゴメン。愚痴愚痴。。
685名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 13:51:00 ID:IXksR8of
ID:5S+etgERにレスすんな。


686名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 13:59:45 ID:5S+etgER
リアルでもおかしな言動する親いるよ

池沼を普通クラスにゴリ押しするような親とか
687名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 14:03:22 ID:5S+etgER
障害児作ってしまった責任は親にあるんだから、周りに迷惑かけないように親は聖人でいて下さい。
688名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 14:10:10 ID:2XitNQuB
>685
ごめん うっかりしてた
気をつけるわ
689名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 14:11:37 ID:2XitNQuB
sage忘れた ごめん
690名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 15:32:23 ID:obQp0zXg
やけに増えてると思ったらこんな内容かよ
691名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 15:43:39 ID:L2joFESt
うあああああああああああああ
すてたいーーーーーーーーーーーー
692名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 17:34:21 ID:xfGfklmC
>>687
周りが全員テメェみたいな奴なら
神経使わずに暮らせんのにな・・・
693名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 18:14:25 ID:8+YJmdMo
今のところ赤ちゃんポストぐらいしか有効な手段ないのか
ポストも子どもが大きくなってからじゃ使えないし
694名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 18:29:16 ID:wOBkJkkT
>>691
どうぞ糞池沼なんてポイしてねw

出来損ない池沼なんていらねえなw
695名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 18:40:32 ID:ZyzO/0S5
育児が楽しいなんて、子供が成人してから言ってみろよ。
幼少期なんて、まだ可愛い可愛いで通せて当然。
696名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 19:01:53 ID:h0O7fcTB
ここ育児板だから、成人した子の話しは板違いだろう
697名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 19:06:39 ID:Oxpo3hYx
698名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 19:14:49 ID:RNjrt91T
池沼が天使とかあり得ねえw
エイリアンだったら納得だが。
699名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 20:19:12 ID:OVBMF8i1
子供の将来とかももちろん不安だけど、
あ、私って孫を抱けないのかって思った時なんか何もかもが終わった気がした
700名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 20:27:49 ID:DwJ3v9g+
>>699
同じ同じw

孫を抱けないのかじゃなくて 「孫も」抱けないのか・・・だったが。

そりゃあ健常児の人だって今後どうなるかわからないよ?とか
生涯独身だったり不妊・選択小梨だったりなど将来はわからないけどさ
現時点ではまだ夢や希望があるでしょw

だから周りで子供が結婚しただ、出産しただの聞くとへこむ
701名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 21:24:26 ID:IXksR8of
そうかな〜?孫とか特にいらないな。
健常の兄弟児がいるけど障害兄のせいで嫁が来ないと思うから
ずっと4人家族で過ごすことになっても全然平気。
702名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 21:37:36 ID:h0O7fcTB
命の連鎖が途切れちゃうんだなって思う。
私の親には家の子しか孫が居ないから、親の血がここで途切れちゃうんだって。
旦那の親には他にも孫が居るんだけど。
父が孫の障害を知らない内に亡くなったのがせめてもの救いかも。
知っていたら、きっと死にきれなかったと思うから。
703名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 22:03:07 ID:vGGoenWE
うめよふやせよ
けだもののさだめぞ



つってもさー
もー生き物として間違っちゃってるもんなぁ・・・
このまま、ほろびのさだめぞなもし。
704名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 22:09:06 ID:8+YJmdMo
教員はとても可愛がってるのに
親がこれじゃあな
705名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 22:10:24 ID:OVBMF8i1
>>700
そーだよねー。
健常児生んだってどうなるかわからないことだけど、
夢見ることもできない、ってなんかすごく、なんていうか・・・
宝くじ買う権利もないみたいな?ちょっと違うけど、
なんかいわゆる「普通」からかんっぺきにそれちゃったなと。

友達の出産を喜べないし、そいつらが幸せな顔で「二人目作っちゃいなYO」攻撃にもウンザリ。
早く生理あがっちゃいたいよ。普通の子育てがしたいなんて夢見ちゃうから。
706名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 22:14:43 ID:DwJ3v9g+
うちの前の通り、ある高校の通学路かってほど、結構な数の高校生が自転車で通り過ぎてく

別に普通レベルの学校(まあそれは関係ないか) 楽しそうっでキラキラしてるように見える

あの程度にもなれないんだなって絶望した
707名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 22:20:29 ID:5S+etgER
もしも障害児ポストがあったら子供を捨てますか?
708名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 22:27:19 ID:3Zv3fmMh

捨てまへんがな
709名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 22:29:46 ID:G9pKrlch
>>700>>705
でも、健常児育てただけじゃ分からなかった事って、ない?
うちは第一子健常、第2子が障碍児なんだけど
第一子だけじゃしなかった苦労は当然だけど、
気がつけなかった事いっぱいあった。
今更子宮に帰して産み直す事もできないし
それができたとしてもきっと生まれてくる子はこの子なんだと
思って育ててる。
うちは第2子の方に睡眠障碍もあるから
きっと健常児だけの家庭より大変だとは思ってるけど
不幸だとは思わないな。
大変さを不幸に感じるかどうかは子供の状態よりも
親の感じ方だと思う。
710名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 22:40:42 ID:63w0jAnE
うーん、健常児がいるご家庭とはまた違うんじゃないかなー
なんか微妙にモニョるな
711名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 22:43:16 ID:OVBMF8i1
>>709
705ですけどー
ひとりめが障害児なので。

てか普通に読めばわかるだろうに。

もちろん子育てで幸せもたくさん感じてるよ
ただここは愚痴吐き場
わかりきった事言われてもね
712名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 22:46:18 ID:towXhgwn
>>711

>>709は委員長気質なんじゃん?
もしくは正しい事言いたい病とかな
713名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 22:56:28 ID:OnOzevQW
>>711
>普通に読めばわかるだろうに
普通に読めば、>>710はそれ前提で言っているのも
わかるだろうにと思うんですが…
714名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 23:00:51 ID:5S+etgER
もし健常者と交換できるならしたいですか?

障害を売りにした辻井君や乙武さんみたいに成功することを期待しますか?
715名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 23:00:54 ID:63w0jAnE
>>713
は?私がなんですか?
716713:2010/09/17(金) 23:03:48 ID:OnOzevQW
すみません、壮絶なる勘違い&読み間違いをしていたようです。
読解力ゼロでした、713の書き込みはどうぞ忘れてください…
717名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 23:04:24 ID:DwJ3v9g+
>気がつけなかった事いっぱいあった

別に気付きたくもなかった というかネガティブなので前向きになれない

療育手帳でいろいろ入場料とか割引されて、金銭面では助かる部分も多少あるけど
こんなもんイラネって思う でも使うけどw
高校大学行かせるためにガツガツパートする生活の方が良かったよ 目標があるから
718名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 23:05:23 ID:h0O7fcTB
健常児育てただけじゃ分からなかったことは、正直分からないままで良かったよ。
『それが分かっただけは良い事なの♪』 とはとても思えない。 
719名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 23:06:29 ID:OVBMF8i1
>>712
ぶw委員長www
イラっとしてたんだけど、ふいたわwさんくすw
720名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 23:08:42 ID:UEaArg97
嫁が妊娠してて通ってた総合病院の産婦人科に池妊婦がいた。
アウアウ言いながら母親(高木ブーみたいだった)と絵本読んで喜んでた。
池妊婦もブーさんを真っ黒ロングボサボサヘアって感じで、前歯は欠けててほとんど無かった。
まぁ、とにかく顔も髪も脂ギッシュで腹は汗染みやらジュースの染みやら。
皆避けてたので池妊婦の座ってる椅子の前後左右はガランとしてて、他の椅子はぎっちぎち。
まぁ他の妊婦にちょっかい出す事もなく、大人しく躾されてたんだけども、やっぱり相手も池なんだろうなぁ〜。
と思ってたら相手登場!

期待を裏切らずの、それは見事な池でした。
まずピザもピザ!でっぷり太ってニキビだらけ。
両親が付いてたけど、制御不能って感じで手を叩いたり奇声あげたり大変。
池男が池妊婦の手を自分の頬っぺたにくっつけてキャッキャッいちゃついてたw
図体デカイから多分力も相当なんだろうけど、池男が池妊婦のお腹をバシバシ叩いた時にはびっくりした。
池男の両親はやつれて疲れ果てた感じで、たまに「静かにしなさい」って注意するだけ。
池男は暴走止まらず大興奮!他の妊婦に手を振ったりして、その度に待合室に緊張感が漂ってた。

自分らは先に診察終わってたんで、すぐに帰ったけどあの後どうしたんだか。
ともに子育てなんか出来ないだろうに、なんであんなのに子供作らせるんだ?
あの池親達は孫の面倒、子供の面倒と大変なのに。何を考えてんだろ。
ってか、産まれてくる子供が健常だったら可哀相すぎる。
あ、ちなみに「帝王切開で産む」と嫁が先生から聞いたそうだ。
帝王切開はその後が大変なんだが「分娩中に暴れても大変だから」と池親の希望らしい。
721名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 23:10:08 ID:iCO9UMll
>>718
わかるよ
障害の知識とか、なくてよかった。
対処法とかも知りたくなかった。
普通でいたかったよ。
722名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 23:20:40 ID:h0O7fcTB
>>721
うん。 知識とか要らなかった。要らない状況で居たかった。
でも今は、我が子の障害について余りにも勉強不足の親とか、
知識は有るのに平気で(に見える)兄弟児を作っちゃう親とかに密かにモニョっちゃう。
723名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 23:29:17 ID:5S+etgER
モニョるって

それ、流行り?
724名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 23:38:49 ID:ReVDPEo8
同人板発祥の2ちゃん用語でしょ
725名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 23:41:09 ID:obQp0zXg
あちこちで見るけど
726名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 23:45:31 ID:J7QbC3q1
同人だよね>モニョ
727名無しの心子知らず:2010/09/17(金) 23:46:00 ID:ReVDPEo8
2ちゃんだし、それだけヲタが多いとか?
728名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 00:54:22 ID:7ZUCqDml
>>701はまだ若いんだろう
そのうち絶望するよ
729名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 01:05:56 ID:ZQ3stdcx
職場の人に、いろいろ言われる。
「お子さんの障害、どんな具合ですか?」
「まさか○○じゃないんでしょ?訓練しだいで普通になるわよ、頑張ってね」

子供の障害についてなんて、自分の中でも折り合いのついてる事じゃないから
話した事はないけど、どうしても休みを取る理由とかで大ざっぱに言わないといけない
嘘ついて休むわけにはいかないから。

なんでボスにだけ言った事が、全体に広まるんだろうな。
悪気ない人も、「他人の不幸でメシウマ」って人もいるんだろう。
逆の立場なら、私も無神経とは気づかずに、的外れな事を言う方だったかもしれない。

いつか自分の中で折り合いが付いたら話せるかもしれない。
だからそれまで、私をしゃべらせようとさせないで欲しい。
けど、そんな事言っても誤解されるだけだよね。


730名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 02:05:37 ID:Hy8ZT4DS
だから電車の中などの公共の場で暴れるなや糞池沼www

みんな迷惑そうな目でみてるのに、気にならんの?

オマエラ親としてどうなのよ?
731名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 05:17:50 ID:1KyohdCD
>>730
直接言えよ。
正義の味方。
732名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 05:44:53 ID:0teOfXQ5
普通に既女とかでみるけど?
733名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 05:53:29 ID:0teOfXQ5
あ、ごめん>>723
流行はむしろ過ぎた感じ
ママ友関係スレだと一時期嫌ってほど見た
734名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 06:01:16 ID:pYzCIlu+
>>728
確かにな
「家族4人で全然平気」って、いやむしろ親からしたら
平気どころかそれが理想だろうけど
子供本人はどう思うかって事だよね
735名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 08:32:10 ID:tPyZOngj
一つだけいいこともあった
受験がない
736名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 08:34:01 ID:qolNI0ka
うちは生まれつきの障害があって一人っ子
自分にも旦那にも兄妹いるけど非婚小梨
この子が大きくなったら天涯孤独になるのかと思うとちょっと切ない
737名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 08:49:41 ID:tPyZOngj
もう一ついいことあった
夫婦で少なくとも母親は、親として人間としてぐーんと成長する
738名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 08:52:19 ID:pYzCIlu+
健常児の母だって成長する人はするししない人はしないし
障害児の母だって色々よ〜
739名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 09:47:51 ID:ngz9iz2s
障害児の親のほうが精神おかしくなる確率高いぞ

きれいごとはやめて現実みなよ。
740名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 09:56:01 ID:tPyZOngj
精神おかしくなるのは、元々そういう要素があったからじゃないのかな
自分の周囲ではそんな感じ
もちろん療育当時から付き合ってる仲良し母たちは、みんな元気
あーでも特別支援学級や学校、○○会には??な人に出会う確立が高い
741名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 10:01:53 ID:1KyohdCD
私は退化したよ〜
結婚前の、今この時を楽しんだらえーがな♪が戻ってきた。
これは決して前向きポジティブってワケではなく
もっと捨てバチで刹那的な、自棄めいたもの。
どうせいつ死ぬかわかんないんだ、今夜にも発作的に無理真珠かもしれないし。
それなら欲しかったアレもやってやる、食べたかったコレもポチってやる♪で、もう貯金もすっからかん。
かろうじて借金にはアレルギーがあるので、どうにかギリギリの線を漂ってるけどさ。
これが本当のボーダーだわw
742名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 10:05:34 ID:pYzCIlu+
私もだな
最近子供のほうがまともじゃね?と思ったりする
少なくともストレス発散の無駄遣いとかしないしw
743名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 11:01:49 ID:aM6tnhzc
>療育当時から付き合ってる仲良し母たちは、みんな元気

そうは言っても、それは人前だからそういう風にしてるだけで
家の中や心の中ではどうだかわからん・・って思ってしまう自分
744名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 11:33:04 ID:Jtk672sE
いや、間違いないだろ
745名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 11:59:53 ID:pYzCIlu+
ていうか自分には元々そういう要素が無いと思えるのが凄い
その自信はどこから来るのだろう
誰にだって可能性はあるし
障害児持ってる時点で普通の人よりは要素強いでしょ
746名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 12:01:42 ID:jgLe0Kzs
>>705 解る。
健常児ママからの悪気の無い「あなたも2人目GO」にも凹むけど
同じ障害児ママからの「2人目は?」攻撃には正直うんざり。

見下された気分になるし(状況見ていってんのか?)とか
(障害児一人をじっくり育ててる現状がそんなに悪いかな?)って思う。

で、2人目作ったにしても、きっと陰で誰かに
勇気あるねー。とか介護要員カワイソス。安心材料作成?とか非難されるんだろうなぁ・・・ともおもう。

思い悩んで作った子が又障碍児だったら絶対後悔すると思うし
例え作った2人目が健常であったにしても、
健常児が上に居たとしても、
障碍児が家に一人居る時点で普通の平凡な育児、
平凡な人生を送るのは不可能なんだと割り切ってる。

夢も希望も持てないけど、子供が可愛いと思えてるだけでまだマシなのかな。
747名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 12:05:06 ID:tPyZOngj
ココの住人でも、障害児の親はどうしても不幸でなければならないか・・・ハア〜
748名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 12:07:36 ID:6rw1Bmc0
>>747
幸福だと思ってる人はここには来てないのではw
749名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 12:11:52 ID:tPyZOngj
まあ、そういうことね
750名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 12:18:03 ID:Y+WIZKx6
おあとがよろしいようで。
751名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 14:07:22 ID:2BHZiQYD
子ども好きとか見栄はってる人もこの三連休ぶっちゃけ辛いっしょ
夏休み(地獄)が終わってやっと解放されたかとおもったら
三連休で来週も3日しか学校いかないし

健常児は自分で好きなところ行ったりできるのにな
752名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 14:19:09 ID:tPyZOngj
うちはずっと一人遊してるから平気
753名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 14:29:03 ID:EFuwyILY
朝は今日どこか連れて行こうと思ったのに結局動けなかった
754名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 15:15:07 ID:gm27C4jn
>>735
最初から落ちてるんだよ
受験生の親がしたい
755名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 15:16:17 ID:WyyYmBPn
>>671
あうあうあー(^p^)
ぱしへろんだすwwwwwwwwwwwww(^p^)
756名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 15:17:41 ID:aM6tnhzc
子供が大きくなると学費かかるので必死でパートしてるじゃん
そういう普通の生活してみたかったよ

塾も通う必要ないしね
757名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 15:36:03 ID:3Tdz9fst
スポーツチームとかに入ると練習の付き添いやら色々なしがらみや
金銭面ですごく大変。
受験とかはもちろん大変。

とか考えると心底ダラな私としてはこの子は私にぴったりな子だったんだなと
納得してしまう。
一生食べさせていかないといけないし多分自分が死ぬときは一緒に連れて行かないと
いけないけど、しょうがないのかな・・・なんて。
一分でも私のほうが長く生きていたいって思わなければいけないのは
親としたら間違ってるとは思うけど。
758名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 17:24:43 ID:fIJ9fDC0
>>757
ダラだったから子供が障害なの?
子供可哀想、親の因果が子に報い
759名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 17:51:35 ID:EU7DLYO5
>>758
あんたが可哀想な人だよ
760名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 20:05:41 ID:8c2bziXM
久しぶりに家で焼肉したんだが…焼く、子の世話、焼く、お茶くみ、焼く、子の世話。

気が付いたら焦げた野菜しか残ってなかったよん
ホントなら自分でキチンと食べれる年齢なんだけどね
後片付けしながら、ちょっとため息ついちゃったさ
ツマラン愚痴スマソ
761名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 20:16:11 ID:2BHZiQYD
食事介助の程度にもよるだろうけれど
3食全部 スプーン・フォーク・箸フル活用で口開けさせてあ〜ん^^
とかだったら死ねる
762名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 20:17:21 ID:peOuRxpy
うつ薬が減らない
もう7年目だお
763名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 20:27:06 ID:PNF4XR7N
>>745
>障害児持ってる時点で普通の人よりは要素強い
いや、ここ自閉親だけじゃないから。
764名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 22:04:58 ID:uwUWzMNT
今夜もベランダで寝るつもりらしい。もううんざり。何百回も同じ質問
を繰りかえして、こっちが基地外になりそう。二人目を身篭ったときに
義母に説得されて堕胎した。今頃生きてたら兄弟だったかなとふと思うけど
こんな子供殺しの母親を赦して欲しいと。後悔はしないけど、今の日々で
兄弟に「普通」の暮らしをさせてあげれていたかなんて言い訳で誤魔化してる。
そう思うと、こんな基地外さえいなければ、お前の兄弟を殺す必要もなかった
のだと叫びたくなる。
765名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 22:19:18 ID:EFuwyILY
私も一人目に障害があるって告知された頃ちょうど二人目妊娠発覚
もしもまた二人目が障害あったらと思うと怖くて、自信もなくて諦めた

今はそれでよかったと思ってる

お兄ちゃんがベランダで寝てるなんていう環境を
兄弟児に味合わせなくて良かったじゃない>>746
766名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 22:48:32 ID:XvcP8jah
>>763
お前のガキは障害云々以前に母親からブサイクがガッツリ遺伝してとっくに人生終了だろwww
767名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 23:12:07 ID:ngz9iz2s
障害児って大きくなったら益々扱いが大変だよね

池沼系男児は発情したらオナニーの世話までママがしてあげるってホント?
気持ち悪いよ。
768名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 23:32:23 ID:2BHZiQYD
>>767
風呂は一緒に入るだろうな
170センチ前後にまで成長してしまった動けないわが子を
体を痛めながら一緒に湯に浸かる たまに勃起はする
769名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 23:33:25 ID:ngz9iz2s
■本当は障害児親が嫌い■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1246724748/


障害児親まで嫌われるようだね
そういうのは気にしたりする?
770名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 23:46:36 ID:5X0hKDlF
女の子は生理が始まる前に、卵巣取ってしまうの?
771名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 23:50:32 ID:7ZUCqDml
>>764どんな障害なの?なぜベランダで寝たいの?

772名無しの心子知らず:2010/09/18(土) 23:59:38 ID:Y+WIZKx6
いちいち親切にレスすんなって。特に最近頻繁に来てるアゲてるヤツ。
773名無しの心子知らず:2010/09/19(日) 00:12:19 ID:oovrwdUR
>>767
そこら辺の世話は当たり前の事。
残念ながら事実。

他所の女の子を襲う事態は避けてね。
774764:2010/09/19(日) 00:55:22 ID:1yD5yDlh
>>771 なぜベランダで寝たいのか、こっちが聞きたいくらいです。
自閉的な症状だと思うのだが、とにかく自分の決めたことを曲げない。
>>765 私は妊娠時には知識もなくて、旦那に話す勇気もなかったです。
ただ怖いというより、義母の意見に圧倒されて、おろしました。
775名無しの心子知らず:2010/09/19(日) 01:02:01 ID:f1+7WkV8
障害児持つとこんな時間になっても寝れない
776名無しの心子知らず:2010/09/19(日) 01:19:23 ID:FHq8JZJd
毎朝バス停に池沼が集まり叫んでいる。
何かの宗教団体みたい
777名無しの心子知らず:2010/09/19(日) 04:07:22 ID:QoQ5lVTJ
池沼を全部ガス室送りにできたらいいのに
778名無しの心子知らず:2010/09/19(日) 07:50:00 ID:pMzTg43z
>>777
頑張って法案通しなよ、出世して。
779名無しの心子知らず:2010/09/19(日) 11:21:23 ID:1ZKmK3H4
親は障害児を天使って本気で思うの?
780名無しの心子知らず:2010/09/19(日) 11:26:36 ID:M1C9bgGc
天使とかは思わないけど、自分の子だから可愛いとは思う。
普通の親と一緒。
子が世界中から嫌われても親だけは庇うでしょ。
そんな感じ。
781名無しの心子知らず:2010/09/19(日) 11:31:22 ID:j4/JE9UC
障害にもよるだろうけどそういう人も居るでしょう。
例えば知的障害があって精神年齢が幼児で止まっちゃってる様な子供は
ずっとかわいい赤ちゃんみたいなものなんじゃない?
ママ大好きで、 頼り切り、悪知恵も働かないだろうし、
それを汚れを知らない天使と称しても
別に不思議でもなんでもないけど‥

782名無しの心子知らず:2010/09/19(日) 11:33:47 ID:xXWPpibO
あなた達親切やね
783名無しの心子知らず:2010/09/19(日) 11:35:36 ID:LVKJIE95
可愛いと思えない。独り言、多動が気持ち悪い。義務感でしょうがなく育てているよ。家族だけが苦しいんだよね。本人は何もわかってない。
784名無しの心子知らず:2010/09/19(日) 11:42:40 ID:xXWPpibO
>>779
そういう人はこのスレにいないと思うよ。ここ愚痴スレだから。
私は天使とも悪魔とも思ってない。我が子と思ってる。
健常者のとてもいい人や、いつもニコニコ穏やかで安定してる気質の障害児に会ったりすると
この人たちは神様に愛されてるのかもと思うことはある。

それより天気いいんだからどっか出かければ?
785名無しの心子知らず:2010/09/19(日) 11:46:30 ID:oovrwdUR
小さい頃は可愛いと思うのだけれど。

20歳を過ぎ、30や40歳になっても性処理からなにから世話は続くんだよ。
可愛い時期の方が極めて短い。
786名無しの心子知らず:2010/09/19(日) 11:47:47 ID:1ZKmK3H4
大人になっても天使だと思える自信ありますか?

性欲覚えてオナニーのお世話する時も、喜んで出来るのかな…
気持ち悪いよ
787名無しの心子知らず:2010/09/19(日) 11:54:26 ID:IjINVHpd
警察来たよ
「ちょっと只事じゃない叫び声がしたもので・・」
「どうぞお上がり下さい」と部屋に通して、子供が楽しく遊んでる様子を
そのまま見せて、虐待じゃない事は納得してもらったんだけど
高い金かけてしっかり防音対策したのに、これはきついわ。
788名無しの心子知らず:2010/09/19(日) 12:04:39 ID:1ZKmK3H4
近所にする人にしたら、毎日うるさい奇声聞かされてつらいだろうな…
警察来るくらいなら相当な迷惑だからご近所に謝りに行ったほうがいいですよ。
789名無しの心子知らず:2010/09/19(日) 13:47:46 ID:t37TUgUz
>>787

乙です。 
茶でもどぞ つ旦
790名無しの心子知らず:2010/09/19(日) 15:46:12 ID:TobWCXe6
>>777
劣悪遺伝子排除法
791名無しの心子知らず:2010/09/19(日) 18:07:30 ID:0NOa9112
>>790
ナチズムですな
ある意味正しいような気はする
先天性の遺伝もちは断種すべきじゃないかとさえ
特に兄弟全部障害で、親もちょっと…みたいなのは…本当に…
792名無しの心子知らず:2010/09/19(日) 18:57:06 ID:1ZKmK3H4
親や親戚に遺伝性の障害がなくて障害児が突発的に生まれたのなら同情の余地はあるけど、
遺伝する可能性があるのに子供作るのはダメだよな、
発達障害児って親もそれ系だったりするし。
あと高齢出産系のダウン児とか、明らかに親の責任だしね。

なんで、産んじゃたの?
793名無しの心子知らず:2010/09/19(日) 19:02:24 ID:1TStpyu0
高齢=ダウンではないからなあ
どうしても子供が欲しくてダウンでもいいからっていうならそれは仕方ないけど
知的に問題があって、日常生活で常に介護が必要なレベルの人間には
生殖能力は必要ないと思うよ。

結婚まではいい。子供作らないでくれ。
794名無しの心子知らず:2010/09/19(日) 19:06:46 ID:IjINVHpd
>>789
心が折れそうだったよ。お気遣い多謝。
795名無しの心子知らず:2010/09/19(日) 19:14:13 ID:emE9Cs6w
>発達障害児って親もそれ系だったりするし。

>あと高齢出産系のダウン児とか、明らかに親の責任だしね。

>なんで、産んじゃたの?

アンタの親に言うべき言葉じゃ…って突っ込んで欲しいのか?w
796名無しの心子知らず:2010/09/19(日) 19:39:17 ID:nCM2LQt9
荒らしにレスする人も荒らしと一緒なんだけどなあ…
悪意ある書き込みかどうか位見分けられるでしょうに。
797名無しの心子知らず:2010/09/19(日) 19:48:16 ID:rV+BOAPL
>787
乙です。
ちょっと違うけど以前ウチも虐待を疑われて児相に通報された。
ウチも市役所職員を家に通し、30分くらい様子を見せる&事情を説明して
理解して貰えた…と思う。
ただ、それ以後市役所に行く度その人に声をかけられる。
あなたは(虐待は)ないと思うけど、あなたのことが心配なの、って。
なんというかもう…正直ほっといて欲しい。
798名無しの心子知らず:2010/09/19(日) 19:57:22 ID:MbpwEFNR
どっかのスレにあったなぁ。
チュプが使う「〜でしょうに」という言い方が大嫌いっだって。
「嫌いだけど人に言えないこと」だったかなー?
799名無しの心子知らず:2010/09/19(日) 20:31:55 ID:AqmExyyu
「もにょる」のほうが嫌だな。
801板発祥の言葉だよね、それ。
池沼よりも池沼しかバカにできない煽りよりも
生理的嫌悪を感じる。
腐女子ママ。
800名無しの心子知らず:2010/09/19(日) 20:39:49 ID:wCc5VAmh
何を今更w
801名無しの心子知らず:2010/09/19(日) 20:49:33 ID:1ZKmK3H4
もにょる(笑)
802名無しの心子知らず:2010/09/19(日) 21:03:18 ID:RwwzZdBz
なんでそんなくだらない事が気になるんだ
箸の上げ下ろしみたい
803名無しの心子知らず:2010/09/19(日) 21:35:35 ID:PsqfIS6/
>>799
801じゃなくて同人
腐女子と女ヲタはまた別だから
804名無しの心子知らず:2010/09/19(日) 22:05:02 ID:FI0KyESz
>>799
特定の単語に執着するのはADHDの特性です。あっ、遺伝だからここにいるのね。
805名無しの心子知らず:2010/09/19(日) 22:24:33 ID:xXWPpibO
嫌いな人はオタ嫌いだし。一般にはそういう人多いと思うよ。
私も板方言は苦手だ。調べるのマンドクセ
806名無しの心子知らず:2010/09/19(日) 22:28:33 ID:zwyW0m/c
>>799
発祥の経緯なんかとっくに切り離されて使い尽くされた
基本的な2ちゃん用語だけど?初心者?
807名無しの心子知らず:2010/09/19(日) 22:50:36 ID:5yCqwosQ
>>805
マンドクセwww
808名無しの心子知らず:2010/09/19(日) 23:44:21 ID:WiNbrNMk
(^p^)あうあうあー

(^p^)ぱしへろんだす

(^p^)ぼきてんす!
809名無しの心子知らず:2010/09/20(月) 00:45:32 ID:D+ypsGH8
うちは息子の絶叫も凄いが
私も、発散兼ねて怒鳴り散らしてるからなぁw
年がら年中あちゃこちゃぶつけて青短だらけだし、虐待疑われたら言い訳立たないかも。
そうなったらやっぱり取り上げられて帰してもらえないのかな。
保護とか言って、変に習慣乱されて返却されるほうが修羅場なんだけど。

ホント世間の目って上っ面だよね・・・
産まれてこの方、6時間以上寝たことすらロクに無いのに。
不憫な我が子の為にと、これ程まで身を削り命を捧げ暮らしてるのに。
愛してなきゃとっくに施設に送ってるよ。
じゃなきゃ放置で死なせとるわい。

ココで煽って来るような底辺健常がナニほざこうと鼻で笑えるが
実生活知られてる相手に正面切って否定されたら、間違いなく発狂する。
ソレぐらい、必死こいていきてんだよ。
邪魔すんな。
810名無しの心子知らず:2010/09/20(月) 00:52:04 ID:7g/mkUv5
産み落としたのは親の責任なんだから八つ当たりしないでよ!

障害児親っていらいらしてやつれてて、不幸オーラがすごい
811名無しの心子知らず:2010/09/20(月) 01:02:57 ID:0uIraXsY
自分が創作した子供の事なのに、エラく自慢げに語るねぇ。

社会に迷惑掛けない様にするなんて、基本的な事なのに被害妄想で噛みつきなさんな。
812名無しの心子知らず:2010/09/20(月) 01:04:18 ID:CPSRsouQ
>>810
あなたも随分イラついて見えますけど?w
更年期?w
813名無しの心子知らず:2010/09/20(月) 01:42:15 ID:7g/mkUv5
更年期で障害児のお世話ですか?
大変ですね。

オナニーのお世話もしてあげるんでしょ?
814名無しの心子知らず:2010/09/20(月) 01:46:32 ID:r2x6Tjw6
>>810-811
お幸せなアタマですね
苦労したコトなんて無いでしょう。
815名無しの心子知らず:2010/09/20(月) 01:48:53 ID:r2x6Tjw6
>>813
そういう状況を想像して興奮してオナるんですか?
気持ち悪い婆ぁですね。
816名無しの心子知らず:2010/09/20(月) 01:50:41 ID:7g/mkUv5
24時間テレビに出演狙ったりしますか?
817名無しの心子知らず:2010/09/20(月) 02:03:18 ID:TYUA81vo
>>779
そう思わないと精神が崩壊してしまうんだろうなw

他人から見れば出来損ないのエイリアンw
さっさと氏んでくださいな。
818名無しの心子知らず:2010/09/20(月) 02:29:05 ID:0uIraXsY
20代半ばぐらいまでは、ほぼ毎日。
30代から40代あたりまでは3日に1回程度?
それ以降は想像すらつかないけど。

手だけじゃなくて口とか使ってオナニの処理してね。
創刊とかはかなり最悪だけど、そちらの方が楽なら、まあ。
他人に口汚い言葉を返せる今のうちに、せいぜい心を鍛えてね。
819名無しの心子知らず:2010/09/20(月) 03:01:07 ID:2orE/c/3
なんだ
健常なのに童貞のミジメなオッサンの八つ当たりか
820名無しの心子知らず:2010/09/20(月) 03:39:18 ID:0uIraXsY
そういうレスでもいいよ。
しっかりやってくれるなら。
旦那にしたってキツイはずだし、母親が本当にしっかり気を持たないと耐えられないから。

今の貴女よりも上の年齢になった我が子にそういう世話をやく事は、ぼんやりとは知っているんだよね?
モラルとか色んなものを破ったり壊す生活が何十年に渡って続くんだから、多少乱暴でも気丈じゃないとつとまらない。
821名無しの心子知らず:2010/09/20(月) 04:11:03 ID:HPoAon6D
>>820
嫌です
気が狂いますから
ソレまでにオトコ作って旦那に丸投げして逃げる予定です
お前の娘を使わせてください
822名無しの心子知らず:2010/09/20(月) 07:41:26 ID:0uIraXsY
>>821
逃げるのか否かは、お好きにどうぞ。
他人様の娘さんを何とも思わない、腐れ親なんだね。
やっぱりな。親が槍玉に挙がる話が多々あるけど、その発想ズバリだね。
他人様の娘さんなんて関係無いんだ。
自分の息子に選ばれた事は誇るべきなんだょとかかな。






これじゃ社会に受け入れて貰えないわ。
家族共々、忌み嫌われて過ごしな。
823名無しの心子知らず:2010/09/20(月) 07:59:17 ID:ZfmFzLoN
池沼は出来損ない欠陥品
理性も知性も無い、人間の形をしただけの醜いケダモノ
飼い主は本能で生きるリミッターの外れたケダモノを放し飼いにするな
824名無しの心子知らず:2010/09/20(月) 08:14:39 ID:BPOUAnO8
>>822
お前みたいな糞野郎が育てた子供なんてどうせ似たようなビッチですのことよ
健常者でもピンからキリまでありますものねおほほ
825名無しの心子知らず:2010/09/20(月) 08:48:28 ID:8gA+qOYF
あらら…
愚痴スレが様変わり?
連休明けにまた来よう。
826名無しの心子知らず:2010/09/20(月) 08:50:04 ID:bHDA1J4A
連休だからと言うべきか
健常なら旅行にでも行けばいいのにね
827名無しの心子知らず:2010/09/20(月) 08:55:04 ID:7g/mkUv5
障害児連れて旅行は迷惑だからやめてくれ
828名無しの心子知らず:2010/09/20(月) 09:05:26 ID:IuH+QFPw
あら、引きこもりのあなたに迷惑はかからないと思うけど?wwww
早く親御さんを安心させてあげてね。
障害者じゃ無いのならwww
829名無しの心子知らず:2010/09/20(月) 09:23:18 ID:0uIraXsY
池の親はやっぱりおかしいな。
浮世離れしてるし、他所の子や社会に掛ける迷惑なんて関係ございません。だもんな。
池のサークルで知り合ったクズ親仲間で狭い世界を生きていきな。

どうせ、禿げた自分の息子にフェラする未来は変えられない。
心を折らないように、頑張りや。
830名無しの心子知らず:2010/09/20(月) 09:36:27 ID:HBf+o/dG
>>829

>浮世離れしてるし、他所の子や社会に掛ける迷惑なんて関係ございません。だもんな。
ソレはお前の悪意の篭った思い込みです。

>池のサークルで知り合ったクズ親仲間で狭い世界を生きていきな。
お前の世界よりは広い人脈です。

>どうせ、禿げた自分の息子にフェラする未来は変えられない。
ソレがお前のオナニー用脳内設定ですか。
老女マニアですね気持ちの悪い。

>心を折らないように、頑張りや。
応援ありがとうございます。
お前もはやく就職先が見つかりますように。
831名無しの心子知らず:2010/09/20(月) 09:40:59 ID:ggXA4Fa5
ニュー速で深夜に障害児スレが貼られたからお客さん多いね
832名無しの心子知らず:2010/09/20(月) 09:57:55 ID:bHDA1J4A
それでオナニーオナニー言ってるのか
833名無しの心子知らず:2010/09/20(月) 12:41:29 ID:0uIraXsY
(゚р゜)ボキにはこわいものなどないのれす まーまがなんでもかなえてくれるのら あうあうあー

池とその一家は保護されてて最強の存在だな
834名無しの心子知らず:2010/09/20(月) 12:50:57 ID:XV0WR3WB
>>833
親の年金で生きてる穀潰し?
親が死んだらちゃんと死亡届け出せよwww
835名無しの心子知らず:2010/09/20(月) 14:02:19 ID:7g/mkUv5
障害児の親のほうが変な人が多いのは
障害児のせいで頭おかしくなったから?
836名無しの心子知らず:2010/09/20(月) 14:15:49 ID:oPDOPSt6
だから自分の親に聞けと
837名無しの心子知らず:2010/09/20(月) 14:20:04 ID:ZfmFzLoN
池沼の飼い主も池沼

あうあうあー(^p^)
838名無しの心子知らず:2010/09/20(月) 14:50:03 ID:E1rFFLq8
                      /\
               ┌─── /(^p^)\←────────────────┐
      てんすの恵み│    / てんす \←────┐たかしちゃんは天使   .│
               └→ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\       │(補助金うめえwwww) │
                 /    (^o^)     \───┘               献
               /     保護者     \                    上
              /                  .\                  .│
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ────────┐   ..│
           /          擁護団体       .\            │    |
         /                          \          ..├──┘
        /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \           |
       /             健常者             \ .────┘
     /               (奴隷)              \
839名無しの心子知らず:2010/09/20(月) 15:04:29 ID:0uIraXsY
そりゃね、池の遺伝子は親からだしね。
そのくせプライドが意味なく高いから、懲りずに子供を作る。
遺伝子を認めたくないから。
運良く健常が生まれても、喜ぶのはエゴ親だけで、兄弟池の面倒を見る十字架が背中にぺったり。
女の子だったら、創刊の危険もあるし男の子でもゲームの勝ち負けレベルで星にされちゃう。
これは愛知の件で広く報道されたけどね。

性欲剥き出すだけは立派。
開き直るのも立派。
給付金受けて、社会に迷惑掛けても平然としていられる池の親は最強だね。
リスク無しの金融商品持ってる側面もあるしね。
840名無しの心子知らず:2010/09/20(月) 15:12:42 ID:OGnYVWuv
親だから如何にグロテスクな障害児も可愛いはずだけれど
そんなグロテスクな障害児を可愛がる親を見ているのも
他人にとってはグロテスクだと思う

正直 養護学校の先生たちは聖人だと思う
841名無しの心子知らず:2010/09/20(月) 15:25:10 ID:yO9tyVmm
ダウン児ブログで若くて可愛いママいるよね
842名無しの心子知らず:2010/09/20(月) 15:30:50 ID:zYIP5rOw
>>840
んなことない。
みんな溜め込んでる。
知り合いの教師は、20年勤めて限界で退職した。
教えがいのある子どもを教えたいって。
843名無しの心子知らず:2010/09/20(月) 15:36:17 ID:ZCkgt+Ps
養護学校の教員って自分で希望してるんだよね?

支援級だと いろいろなのかな

4月の人事異動とかで 養護学校→養護学校ってのを よく見るから

希望して入ったとしても途中でイヤになることもあるかもね
844名無しの心子知らず:2010/09/20(月) 15:42:33 ID:7g/mkUv5
早く天国に行って欲しいから天使ちゃんと思ってるんですね?
845名無しの心子知らず:2010/09/20(月) 16:30:43 ID:MSZBn+tc
おまえはハゲでデブで童貞だから暇つぶししてるんですね?
846名無しの心子知らず:2010/09/20(月) 17:02:27 ID:CPSRsouQ
せっかく健常に生まれて そ れ ?

・・・・・・あ、いや、なんでもないわw
847名無しの心子知らず:2010/09/20(月) 17:31:44 ID:s+JIoyT0
健常であることが唯一のとりえなんてかわいそう
848名無しの心子知らず:2010/09/20(月) 17:36:19 ID:0uIraXsY
とりえを探す事すらできないタンパク質の塊をちゃんと管理してね〜
849名無しの心子知らず:2010/09/20(月) 17:45:52 ID:P4SAKxVN
いや、健常じゃないかも。
スルーされてきて引きこもりって結構いるよ。
850名無しの心子知らず:2010/09/20(月) 18:04:17 ID:3b5z28D8
ダウン症の母親は美人が多いの?
ttp://ameblo.jp/ayanyan911/entry-10648783775.html
851名無しの心子知らず:2010/09/20(月) 18:55:21 ID:ZwvSyek8
どんなに言い返した所で結局どんなにダメな健常と比べてもソレ以下なわけで
852名無しの心子知らず:2010/09/20(月) 19:02:22 ID:IX65c5Cd
ダウンは見た目でわかってもらえるし、
メディアでもよく取り上げられて理解してもらいやすいから比較的明るいママさん多いよね
美人率はわからん
853名無しの心子知らず:2010/09/20(月) 20:04:33 ID:0uIraXsY
とりあえず、バイオハザード観なさい。
脳を除いた身体機能の発達した生物が、一般市民にとっていかに有害か。

腕っぷしの強さだけで言えば、勝ち目はございません。
ごめんなさい。
我々はひれ伏すしかありません。
脳による文化の醸成で発展してきた生物なので
854名無しの心子知らず:2010/09/20(月) 20:10:27 ID:hcTYwyam
ここ見なきゃ良かった。
障がい者の親や本人をたとえ2ちゃん上であっても
こうやってキーボードで文字打ってるんでしょ?
面白おかしく罵るなんて考えられん。
心が健全だとは思えない。
病んでるわ。
855名無しの心子知らず:2010/09/20(月) 20:14:50 ID:0uIraXsY
おっと、ごめんなさい。
池の遺伝子を持ってるんですよね?
違いが解りにくい人もいるんで、一応。
もし、理解できない単語があったら質問してくださいね。
856名無しの心子知らず:2010/09/20(月) 20:16:07 ID:3b5z28D8
>>854
賢明な親はスルーしてるから大丈夫みたい
連休だからね
857名無しの心子知らず:2010/09/20(月) 20:41:59 ID:0uIraXsY
という事は、反応してる親は池か。

やはり多いんだね。
つまり性欲のままに…なのか。
人外の者がこんなに多いとは知らなかった。
猿と意見しようとか無理だわ。OrZ
858名無しの心子知らず:2010/09/20(月) 20:57:36 ID:0uIraXsY
こういうのだけは避けてね。
池とはいえ、女性ならでは理解してもらえる事を願います。
浅いレスはお腹いっぱい。


池沼(タチの悪い知的障害者)にされた嫌なことPart38
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1276001718

数年前のこの時期の話。

友人(♀)は仕事の関係で平日が休み。その日も、特にすることがなく自室でごろごろしてたらしい。
そのうちに眠くなったので、クーラーつけるほどの気温でもなかったので、2Fだからと窓を開けて昼寝してたらしい。

数時間後、ふと目を覚ますと近所の池男が、ベッドの傍らでかちゃかちゃとズボンを下ろそうとしている。
友人、思わず絶叫。自分でもびっくりするくらい大きな声が出たらしく、池男の面食らっている隙に、階下に逃げ、玄関から飛び出したらしい。
そして、半狂乱で飛び込んだ先のファミレスで電話を借りて、俺に連絡が入った。
駆け付けて、泣いてるとこを宥めて、警察にも連絡するよう言って、やって来た警官2人に付き添ってもらって友人宅に向かった。

いやあ、阿鼻叫喚てのはこーいうことを言うんだな、と思った。
池男、ヤリ損ねた腹いせなのか、友人のベッド精液まみれにしてるわ、タンス漁って下着散らかしてやっぱり精液まみれにしてるわ。
トイレの場所が分からなかったのか、そもそもトイレで用を足す習慣がないのか、階段と廊下に糞尿垂れ流して歩いたあとがあって、
そのくせ冷蔵庫は理解できるのか友人宅の冷蔵庫漁って勝手に食い散らかしてるわ。
何が怖いって、まったく悪びれなくヘラヘラ笑ってんのが怖いな。強盗でもそんなとこ見られたら気まずい顔すると思う。
さすがに警官も呆気に取られてたけど、意を決して近づき、「こんなことしちゃダメだ」と厳しい口調で(ただし、内容は分かりやすいように)言って、
池男の腕を掴んだら、何か怖かったんだろうね。「おぎゃあぁぁぁぁあ!!」って叫びだして。手に負えないから応援呼んでたよ。

友人曰わく、池男はこの近所でよく散歩していて、自室から姿を見たこともあったから、目をつけられてたのかも、ってさ。
警官から侵入経路の説明を受けて改善したらしいけど、友人は今も、カーテン開けたら窓の外に居る気がして、怖くて窓に近づけないらしい。
859名無しの心子知らず:2010/09/20(月) 20:58:23 ID:bHDA1J4A
>>854
そういう人の活動できる場こそがネット(のさらに2ちゃん)だから。
リアルに比べて、ネットではどうしてもそういう人の比率が高くなっちゃうんだよ。
860名無しの心子知らず:2010/09/20(月) 21:35:38 ID:0uIraXsY
>>854
そろそろ自演の効果も薄くなってきたね。
おつかれさま
861名無しの心子知らず:2010/09/20(月) 21:41:02 ID:ml7CiGlG
あぼーんだらけ。
みなさん、しばらくさよなら。
862名無しの心子知らず:2010/09/20(月) 21:55:56 ID:0uIraXsY
>>861
タフな現実からの逃避かー。
仕方ないよな。
先の事を考えたくないパターンの育児だから。
普通の育児とは逆だ。
863名無しの心子知らず:2010/09/20(月) 22:09:07 ID:bYfJR10R
ちょww
池沼が知障を哂ってるとは是如何!?
864名無しの心子知らず:2010/09/20(月) 22:14:41 ID:0uIraXsY
>>863
手を変え品を変え頑張ってるなー。
さすが猛獣使いだけあって辛抱強い。
865名無しの心子知らず:2010/09/20(月) 22:22:56 ID:bYfJR10R
あら、調教の足りない猛獣が何かしゃべってるわ(笑)
866名無しの心子知らず:2010/09/20(月) 22:51:33 ID:s+JIoyT0
健常の皆さんが一生懸命働いて税金納めてくださるおかげで
いろいろ支援を受けることができ本当に感謝しております。
そのお子様も親御さんがお金をいっぱいかけて社会に出してくださるおかげで
税金を納めてくださるので大事に思っておりますよ。


867名無しの心子知らず:2010/09/20(月) 23:33:25 ID:Z+D/45/Z
げろまみれorz
868名無しの心子知らず:2010/09/20(月) 23:39:36 ID:0uIraXsY
>>865
やっぱり池遺伝子配合だからかな。
もう少し頭を使ってみようか。
小学生レベルの内容に見える。
やっても出来ない子だった人には難しいかもしれない。
でもつまらない。クレヨンから手を離して少しかんがえてみょっか。

>>866
そうそう。
世間に迷惑や危害を加える分、給付を受けている人達の中でもかなりの低属性だからね。
生活保護が問題として報道されてるけど、猛獣を一般生活圏に放っている事を認識し反省してね。
自由気ままな事した挙げ句にお金まで貰えてるんだから。
869名無しの心子知らず:2010/09/20(月) 23:52:13 ID:s+JIoyT0
健常とその子供は私たちの肥やしですもんね。
本当に感謝しております。
お体を大切にして、長く働いて、お子様は大事に育ててくださいね。
くれぐれも中途障害者になりませんように。
870名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 00:00:19 ID:bYfJR10R
飼い主は一体何してるのかしら(笑)

一日中粘着・性への強すぎる拘り・徹底した弱者見下し・思い込みの激しさ

どれを取っても知的障害者にすらなれない哀れな害獣でしかないのに。
871名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 00:38:51 ID:j7SQ1aD8
>>870
池にすり替えようと必死 0点
あまり頭回りそうにないから、口淫の練習でもしてれば。
愛する息子のためになる事に貧弱そうな思考能力を使うべきかと。
池親はやっぱり自己愛の塊だねぇ。
子供の事はやっぱ二の次なんだねぇ。
872名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 00:43:44 ID:24WbtUxu
池沼と老害には多額の税金が投入されている。
この無駄をさっさとカットしろや。
873名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 00:57:43 ID:9CUDVmoV
・・・あんた、今日まる1日そんな事考えてここいたの!?

悪いこと言わないから、友達に電話でもしなさい。
クールなサイバーヒールのつもりかもしれないが、周りから見てたら異様だよ。
精神病んだらそれこそ出て来れないよ?
俺は大丈夫!って思い込んでる奴のヤヴァさって言ったら解る?
874名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 01:37:07 ID:24WbtUxu
池沼が天使ちゃんとかwww
バイオハザードのゾンビそっくりなんだが。
875名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 02:01:24 ID:D6Uq1J79
>>873
池遺伝子ばら撒いてる輩に指導頂くとはw
就寝前にちょっとだけ面白いものを見た。

あなた方とは違って、社会に貢献している身なんで検討違いです。
世間一般は今週シルバーウイークなんですよ。
施設のスケジュールしか頭に無いのかな。
少し余裕持ちなさいwいいおばさんなんだろうし。
私はダラダラ過ごすけど、あなたは施設の送迎とかがあるんだろうから寝ておきなさい。
サラリーマンが洗濯と掃除を休暇中にしてただけで、よくもまぁそこまでの想像力。
ご立派。でもやはり一般的な母親と異なる感じがしますね。
余裕持ちなさい。
あと現実を見ないで虚勢はるのも程々に。
しんどいでしょう?

おやすみ
876名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 02:13:20 ID:24WbtUxu
池沼は特殊メーク無しでホラー映画出演出来るなw

エキストラやってる池沼いる?
877名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 02:23:53 ID:1oJmuToU
>>875が「俺仕事してるもん!プンプン!」って拗ねてます。
878名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 02:30:29 ID:1Ysrv6cr
鼻息荒い長文乙
定型文切り貼りして必死だなぁ
879名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 02:39:37 ID:24WbtUxu
ホラー映画のエキストラやってるか聞いてんだよ!
さっさと答えろやゴミクズ池沼親!
880名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 03:03:53 ID:uMtJHMsB
>>879
うんやってるよ
悪魔の毒々モンスターにでてたの
アンタも出たじゃない覚えてないの?
881名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 08:34:45 ID:wJc21yvl
3連休の終わりに2時半まで粘着してたのか。
仕事してるらしいけど、仕事に行きたくないんだろうな。
夏休み明けに学校が嫌で自殺しちゃった子どものニュースを思い出した。

独身だろう彼が育児板に鬱憤晴らしに来たのは
『俺が働いた税金が子ども手当になるのが気に入らない、でも子ども手当を
批判すると敵が多そうだから、少数の障害児手当を叩こう』
で来たんだろうか。
まぁ、何だ。自殺すんなよ。 もうちょっと景気が良くなりゃ転職って手も有る。
折角健常に生まれ、成人させ、やっと働きだした我が子に死なれたら親が泣くよ。 
882名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 08:53:44 ID:nDNTNmbR
しんでくれていっこうにかまわんw

所詮、生存競争は生き残ったモン勝ち。
障害だったりヴサイクだったり貧乏だったり、背負って生まれたハンデは誰でも必ずあるもんさ。
こいつは恵まれた一部の人間と、かろうじて共通するのが健常って事にすがって安心したいんだろ。
ナニがあったが知らんが、とても幸せな奴には見えんよ。
障害者になら勝てる!と思わなきゃやりきれん程度の人生なんだろう。
883名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 09:06:12 ID:lIweq6eN
どんだけハンデ背負ってるのw
私の家族は誰もそんなハンデもってる人いないんですけど・・・
っていうか、大多数の人がハンデなんて持ってない人ばかりかと・・・

障害ばかり生き残ってもらってもどうしようもない・・・
884名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 09:18:59 ID:nDNTNmbR
>>883
おまえはもうちょっと国語を勉強しなさい。
885名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 09:21:11 ID:oAFlI/pq
たしかに、障害児を産み落とした責任をとるべきだよ
これから税金のお世話になるんだから健常者には感謝してね
886名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 09:45:02 ID:D6Uq1J79
>>881
おはよう
文盲みたいだねぇ 池遺伝子配合らしいや。
休暇だよ。
祝日休むのなんて休暇とは言いません。
親とは言っても知識を伝える対象が居ないから、関係なさげだね。

一通り読んだけど、自殺やら出社拒否やら負の連想がよくもここまでw
下を見て自分を安心させたがる意識行動かな。
でもあなた方よりも下は
まぁ良いです。
あなた方と違って負の連想に慣れてない。

色々連想しないと憤りが収まらないとか、そんな感じ?
先を考えたくないパターンのあなた方とは違って、先の設計をゆっくり考えられる環境にあります。
妄想で色々書いてくるんでしょうねw
今日も普段の週末では出来ない大物の洗濯をしてますから、妄想を拝見しに来ますね。

電車とかでみる限り、池の飼い主はほぼ共通して凄く老けてる。
韓流ドラマでも見て、アドレナリン上げる生活しなさいよ。
887名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 09:48:09 ID:hK/n2mNh
そうね〜
ちゃんと就職してしっかり税金納めてね。
ああ、健常児の量産も忘れないでね。
うちらは真珠するその日まで楽しく暮らすから。
888名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 09:51:08 ID:nDNTNmbR
>下を見て自分を安心させたがる意識行動かな。
>下を見て自分を安心させたがる意識行動かな。
>下を見て自分を安心させたがる意識行動かな。
>下を見て自分を安心させたがる意識行動かな。
>下を見て自分を安心させたがる意識行動かな。
>下を見て自分を安心させたがる意識行動かな。





ちょwwwwおまwwwww笑わせんなwwwwwww
889名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 09:57:09 ID:dj1K9QfS
>>886
障害児の親はフェラ練習しろとかキモい妄想炸裂させてる人にお説教されても・・・
自己紹介乙としか。
890名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 10:00:43 ID:iwcWCV4g
ホント可哀相だねタヒ。
ほかに発散すること無いのか?
友達いないの?
891名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 10:26:18 ID:CPIqn7GE
連休終わって久々に来てみたらなんじゃこりゃw

まったく、性にこだわり過ぎる子は困るねえ。
親がフェラなんてしなくてもオナニーは人に隠れて自分でやるもの、
その始末の仕方もきちんと教えておけばいいだけじゃん。
結構重度の子でもきちんと教えれば出来るようになるもんだし。
それがどうしても出来ないなら病院に相談して薬盛ってもらえばいい。

応用きかない障害児が自分で考えて変態みたいな真似思いつくはずないってことすらわからないんだね。
変態って障害じゃないけど精神的にどっかキテるとしか思えないよね。
嫌だなあ、せっかくの連休中に家に籠って障害児は親子でフェラしてるとか想像して興奮してる健常リーマンって。
ちょーキモイw
892名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 10:28:19 ID:lFHyuIh8
障害者生まれたのって、いわば事故だよね
事故の被害者に向かって口汚く言うやつは、基地害なのは間違いない。

親は、自分が生んだ子供を育てる義務はあるが、
だからといって、育てた人間が責められるいわれは100%ない。
いつもがんばっているばかりでは折れる。
被害者としてぐちったっていいんだ。

苦労している人間に向かって、蹴りを入れるようなやつは何かの障害持ちだね。
アスペか人格障害か何か知らんが。
ってことは、かわいそうな人間なんだから、ちゃんと病院行くように
諭してやらないといかんね。就職先なんかより先に。
893名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 10:35:55 ID:PNbElfZi
>>1より
   【sage】進行でお願いします。
894名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 11:10:30 ID:oAFlI/pq
障害児って臭いよな
親はちゃんと風呂に入れてやれよ。
895名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 11:24:52 ID:PQaqI3hl
>894

ウチ、女の子だからかも
しれないけど朝シャワー、消臭スプレーは欠かさない。ヘアカットもちゃんと月1回連れてってるよ。

障害持ってても、キチンと身なりは整えてる人はいるよ
896名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 11:32:33 ID:24WbtUxu
キモい顔の整形はしないの?
897名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 11:36:08 ID:xYeJ0jai
あなたはしないの?
898名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 11:39:18 ID:jCtWDd3Q
(o^∀^o)はいはい。喪男は巣に帰りなさいね
899名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 11:40:14 ID:24WbtUxu
       (                       ノ
        \                    /
         \                 /
           \              /
            \           /
              \        /
               \     /
      上、         \, ,/         ,エ
       `,ヾ         ,;;iiiiiiiiiii;、       _ノソ´
        iキ       ,;;´  ;lllllllllllllii、      iF
        iキ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    ナf
         !キ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサ
          `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´  
           ,._Ξミミミミミヾ巛彡////iii_   
         ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi  
          if!  |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi  
        ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi  
          ;iナ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ キi キi  
          iナ ;サ |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ キi キi  
        iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,キi キi  
         iサ ;サ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,キi :キ、  
        ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,キi `ヘ、
      ,√  ;サ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,キi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,キi
         ;サ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,キi
         ,;#,    |彡彡ノリリリリミミミシ    ,キi
        ;メ'´    !彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
                 ノ    ゞ 
900名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 11:41:00 ID:24WbtUxu
       ┐
      └ ●  /
       _,◆ /
        _, ◆
        ‐― ◆' ̄
        -― ◆ ―
        ― ◆ ―
        ― ◆ ―         すみません。ちょっと通りますよ〜
       ― ◆ ―
       ― ◆―
        _,◆⌒
        _,◆⌒
           ,◆⌒/
         /  ,◆
           /  ●┐
.             └
901名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 11:43:10 ID:24WbtUxu
         ___,.. --───-、      ,.-───-- ..__
          ヽ          \(こ)/         /
           ヽ         \_  _/         /
           |     _,. -─ ァ'  ̄ヽー--  ..._     !
          /|_,. -‐ '´    /-──- \    `  、|
        /  ヽ.     /         \    /\
         \   \ ,.イ  /         ヾ、./  ___ヽ
          / __,rッ'´   /  /      i    i ゙ヾ   |
         厶r'゙7      /   i      l     l   ト、 |
       /   !/    /   !        l     !   l `\
      /    |! l    |   i| l     j |   l   !    \
    /     l |  i _,|rt─┼{i.   ‐/‐/- 、 /!   j     \
   /__ ___      \!、 \_ij,.==ニ  \_//ム.._/メ  /        ヽ
   {-─ ‐- =- 、.__,.j,  /:::::::::::、       /:::\イ           i
   \_,.=ニー- 、. |   /:::;x''' ̄''!         /::::::::::::::::ヽr=_,ニ二二ニ  j
    r─二ニー !   !;::::{ ● j         !::::::::::::::::::::::::!/  _   /    <あ゛んまぁーーーーーー!!!
    ヽ=ヘ三ニ-i   `-` ー''"       ヽ;;;;::::::::::;;;/ 7 !‐=ニZ_
      ` ー-ュ-─!        。 ○ ○。   ) (    !'--= _  `ヽ
           ヽ_ j /////     (/。  U  . ' ⌒ /、  l>‐ー '"
              l          r===、、  {       }  l
              ヽ         !!   !!  ヽ ● .ノ  !
            \        ヾ 三彡         ノ
              `ー、 ._.            _.. /               
          /      >トr| `¨ ´ト‐<r'´ ̄ \
          ヽ.        \__  __,/      \
902名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 11:45:49 ID:vER5RPHc
あーらら、ブチ切れちゃったw
903名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 11:56:31 ID:D6Uq1J79
世間一般にどれだけ迷惑かければ気が済むのだろうね。
税金から毟るのはあなた方の飯だねだから止められないよな〜

まぁ一つお願いしたいのは、

電車に乗せるな

これにつきます。
特に通勤時間帯とかやめて欲しいね。
移動は都市部だろうが車で宜しく。
904名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 11:58:45 ID:PNbElfZi
>>1より
略)
障害者叩きが目的ではないので、無闇な中傷は禁止です。
文字を使っての反論ができずにAAを多用する荒らしはスルーしましょう。

【sage】進行でお願いします。
905名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 12:36:45 ID:nDNTNmbR
>>903
まぁオマエも人の気持ちを読めない事にかけちゃぁ知的障害児並みだな。
オマエも電車乗るな。な?
906名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 12:44:19 ID:wJc21yvl
明日にも事故で自分や親が障害を持つ可能性を、考えた見た事は有るのかな?
将来の配偶者や子どもが障害を持つ可能性も有る。
貴方以外の健常者が納めた税金を使わないために、自分や身内を殺せますか?

障害を負って殺される世の中では、健常者も安心して働く事は出来ない。
社会保障が無くては国は成り立たない。

あと、オカ板みたいな物言いだけど、言ったことは自分に還るよ。
貴方のお子さんや身内が障害を負った時、
ここの住民に投げつけた言葉を思い出して、どんな気持ちになるかな。
907名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 12:51:36 ID:Ne6r5viO
皆さんマジメすぎw

せっかくの洗濯日和なのに、夜まで仕事だぁ
上手く干せば、タオルケットがもふもふになるのに
908名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 13:04:18 ID:D6Uq1J79
>>907
そうそう。こちらも洗濯中〜
もしも〜とか仮定持ち出してまでって、自己正当化の理屈付け必死だな〜
申し訳ない。こちらはテレビ見ながら洗濯しながらベッドでゴロゴロしながら拝見してます。

これから心労で早く老いていくんだろうから、少しリラックスしなさいよ。
909名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 13:16:04 ID:PNbElfZi
>>1より
   【sage】進行でお願いします。
910名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 13:20:43 ID:D6Uq1J79
>>905
つまりは

俺だけじゃなくて、お前もな!

小学生かw
昨日から一通り見てますが、笑ったのは初めてw
なんか、こんなのクラスにいたな〜
書いた人は、髭の手入れが必要な小学生かもしれませんが。
911名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 13:25:14 ID:PNbElfZi
ID:D6Uq1J79、手帳何級なん?
912名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 14:30:20 ID:D6Uq1J79
>>911
障害手帳と言われるものの事?
欠損した部位によって等級分けされるんだっけ?

あなた方には国から金を毟る大事なアイテムかもしれませんが、一般市民に通用するとか勝手な思い込みなんですよ。
池である他、さらに分類されるってこと?
大小どちらの級が酷いのか分からないけど、やはり池の中にもハイパーがキチンと定義されてるんじゃない。

てんすとか言って無いで、きちんと制御しなさいよ。
その能力はあなた方が持つ、一般市民には無い秀でたものなんだから。
913名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 15:22:43 ID:PQaqI3hl
あー 鬱憤ばらしに来られてる方が多いのか
仕方ないね…

前にもめちゃくちゃに
荒れたよねー
早く静かな板に戻りますようにと願いつつ

チョイ愚痴
おかあさんと○っしょを
見始めて、はや3代目…
そろそろ新しい兄姉を受け入れてくれよ〜

ゆ○ぞ○う兄と、し○うこ姉は帰ってこないんだよぅス○ーもア○ムも居ないんだよぅ
914名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 15:23:19 ID:SgTs8mg+
クソヴァカたんの登場が待たれます。
915名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 15:44:51 ID:oAFlI/pq
でもこのスレにくる障害児親は子供作ったこと後悔してるよね?
少なくとも一度は後悔してそう。
障害児生まれて、やったー天使ちゃんだーって本気で喜べないからここで愚痴りたいんだろう。

一方で、障害児親子に迷惑かけられて不満が貯まってる人もいる訳です。
でも障害者だと文句言いにくいから余計に厄介なんだよな。
916名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 16:22:25 ID:24WbtUxu
天使ちゃん最高www
とっても可愛いよなwww
917名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 16:29:05 ID:24WbtUxu
池沼親はいつも出来損ないを飼育して大変だなwww
さっさと殺処分したいんだろ?
918名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 16:38:22 ID:U+ktwoue
普段の週末では出来ない大物の洗濯って・・・

おねしょ?
可愛いね。健常タン
919名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 16:45:18 ID:24WbtUxu
池沼親ってなんで池沼を普通の学校に入れたがるんだ?すげえ迷惑なんだが。
池沼のために授業の進行が遅れるしな。

どう責任取ってくれんだ?
920名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 16:59:08 ID:oAFlI/pq
親自身も障害を認識できない池沼だから、普通クラスに入れたがるのかも
921名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 17:00:46 ID:ieik3LXc
>>919はこっちいけば?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1246724748/
同意してくれる人たちがたくさんいるはずだよ
普通級に入れたがる親なんてほんのごくわずか
922名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 17:29:50 ID:BDC0M2/f
sage進行でと言われてもsageられない人って、なんなんだろ

鬱憤たまってるなら飲みに行くなり踊りに行くなり、私たちと違って沢山発散する方法あるでしょうに

どんな迷惑被ったか知らないけど、いつまでもこんなとこでブツブツ言ってて惨めな気持ちにならないのかしら

仕事や恋愛を楽しみなさいよ
923名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 17:41:04 ID:r7Sg2b94
> 鬱憤たまってるなら飲みに行くなり踊りに行くなり、私たちと違って沢山発散する方法あるでしょうに

酷いなwそんな事言っちゃだめだって
傷ついちゃうでしょうがwww
924名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 17:46:49 ID:U+ktwoue
健常の我が子が愛せない人なんでしょ
障害を持った子供を天使とか愛してると言える人たちの存在が信じられないんでしょ
925名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 17:48:22 ID:LIxL2bqc
哀れな人だってことは間違いなさそうね
926名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 18:15:34 ID:oAFlI/pq
害児の奴隷はそんなに楽しいの?
927名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 18:21:13 ID:U+ktwoue
クソババアとかこんなご飯まずい食べたくないとか
こづかいよこせとか洗濯一緒にしないでキモイとか言わないから
かわいいよ
928名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 18:23:45 ID:U+ktwoue
「授業参観、お母さんババアだしデブで恥ずかしいから来ないで
お父さんもハゲだしデブだから来ないで」とか言わないし
929名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 18:27:31 ID:oAFlI/pq
文句も言われない代わりに、社会人になった子供に初任給でプレゼント貰ったり、酒酌み交わしたりも出来ないよね。
930名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 18:33:25 ID:p6oESZTO
障害児にそんな高等なこと誰も望んでないと思う
成長して胸毛腋毛髭などが生えてくるのに 我が子はいまだ
ヨダレ臭 く尿臭いまま 言葉も話せず トイレや食事も一人でできない
そういう当たり前の現実に徐々に疲弊していくのだと思う
931名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 18:34:02 ID:U+ktwoue
あれもこれもやってほしいなんて、わがまますぎません?
何かを得たら何かをあきらめなきゃ。
932名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 18:34:50 ID:wJc21yvl
彼も可哀想だし、可哀想な彼を子供に持った親御さんも気の毒では有る。
こんなご時世に就職が出来ているだけ、まだ良い方だと思うけど。

親御さんは子が就職出来るまで育てるのに、金銭的にも何千万も掛かった筈。
きっと愛情も掛けて育て、成人させた今でも、仕事を頑張っているのか
辛い思いをして無いか心配しているだろうし。
折角の休暇中、弱音でも良いから親と少し話せれば良いのにね。

初任給でプレゼント上げたなら、それは偉い! 酒を酌み交わすのも良い。
今日も少し声でも聞かせてあげたらどうかな? それだけで嬉しいと思うよ。
933名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 18:36:34 ID:ieik3LXc
>>929とも意思の疎通が難しそうに思う
とりあえず、sageてごらん
できるかな?
934名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 19:06:23 ID:Ne6r5viO
愛情受けて育った子がああなるかね?
毒親に育てられた結果だと思ってるけど。
極端な話、他害がある子でも誰かの愛情受けてれば
かわいいと思える一面が少しだけあったりするけど
壊れたテープレコーダーにしか見えない
文字通り、社会生活が普通に送れてるとは信じ難い

休暇って言うけど、「今年に限って」は、この時期に休みを取れる会社の方が少ないよ
盆休み返上、10月まで大型の休み取れない会社の方が多いんだ。
まぁ、大手だけかも知れないけど

…あ、マジメに話してもうたw
935名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 19:08:12 ID:6u2DTLTb
AAコピペくらいだとあーニュー速の中学生かなぐらいに思うけど
長時間常駐してID真っ赤にして長文書いている人見てるとこの人何が楽しくて生きてるんだろうと不思議になる。
私でもこのスレで長文書くことないや。
936名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 19:16:40 ID:oAFlI/pq
親に学力とコネと金があれば害児でも辻井君みたいなピアニストになれるかもよ
937名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 19:24:37 ID:wJc21yvl
荒らし君、愛情受けてると思う。
親に心配掛けたくなくて、会社が辛いのに弱音が吐けない若い子の様な気がする。
虚勢張っても親は気が付くよ。知らん顔して上げてるだけ。
弱音を言ってくれた方が安心すると思う。 育児板なんで、親目線ですが。
938名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 19:34:22 ID:6u2DTLTb
>>937
親も同じような発言する人なのかもね。
でもこういう障害者嫌いの人ほど、いざ我が子が障害児として生まれた時に、現実を受け入れられなくて普通級ゴリ押しそう。
939名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 19:43:20 ID:pFyoeBCn
>>936
でも●子サマ、あんなんなっちゃったよw
940名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 19:49:56 ID:wJc21yvl
少しハッとした。
荒らし君の言動で、荒らし君の親が非難されるんだよね。
親の育て方が悪いとか、親の顔が見たい、って言葉で。
これを親に申し訳ないと思えるかは分からない。
俺の親を批判するお前らが悪い!と思うほどに幼い子なのか判断出来ない。

ただ、どんな親でも荒らし君の事を心配しているだろうから
声を聞かせて上げれば良いのに、と思って書いてしまった。
941名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 19:50:24 ID:U+ktwoue
もういいよ
早く結婚して子供作ったらまたこのスレで暴れな
なんかレスの全てが青臭くて全然面白くない
もっと人生経験積んで大人になりな、ボクちゃん
942名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 19:55:10 ID:oAFlI/pq
害児のおもしろエピソードありますか?
943名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 19:58:58 ID:U+ktwoue
>>942の面白おねしょエピソードが聞きたいな
944名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 20:00:30 ID:E+bCg+Q2
◆仁様も2歳にして笑顔が怖い
945名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 20:00:54 ID:U+ktwoue
そういえば人に「面白い話ある?」って聞いてくるやつは大抵くだらねえニンゲンばかりだったな
946名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 20:02:02 ID:MEyOQ1Ex
>>944
ありゃ駄目だね
947名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 20:08:08 ID:oAFlI/pq
おまえらの害児は一生オムツなの?
948名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 20:10:34 ID:U+ktwoue
>>947のおむちゅも替えてあげまちゅよ
949名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 20:54:16 ID:dyrs43hh
最近スレの流れが速いので早めにたてました

【親の】障害児育ててなくない31人目【愚痴吐き場】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1285069783/
950名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 21:01:57 ID:wJc21yvl
>>949
乙華麗様です。 
951名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 21:29:28 ID:D6Uq1J79
みんな妄想好きだね。
感心するわ。

なんか残念な企業にお勤めの方が居るけど、見当違いだね。
業績がかなりまずいのかな?営業とか販売あたり?
何れにしても自分の基準が世間一般的にもスタンダードというのは、頭が固すぎるね。

外出して戻ったら妄想小屋になってたw
釣り餌の箱を思い出した。
イソメとかゴカイっていうの?あんなのが蠢いてるイメージ。
952名無しの心子知らず:2010/09/21(火) 22:27:59 ID:U+ktwoue
>>886
アドレナリン上げると老けないの?
血糖量調節したり心臓の働き強める作用があるらしいけど
初めて聞いたわ

イソフラボンとかコラーゲンとかじゃダメなの?
953名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 00:29:15 ID:doyTrN8l
明日もバス停で池沼が発狂してたら、直接言いに行く。

日本語理解出来なかったらどうしようか?
954名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 00:48:37 ID:QYoFWqnj
池沼の飼い主はいないの?
955名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 10:42:52 ID:KPtu2+SK
親不孝って思われてるのかな
親が泣いたのかも。こんなひどい仕打ちはないって。
自分の親が他の立派な息子たちの話を聞いて己の不幸を愚痴っていたら
自分より親を困らせている子供の存在に期待するしかない。
なのに「天使」なんて…
許せないんでしょう。
956名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 12:32:20 ID:4hB5YhVL
天使って思った事はないな。
「かわええ」って和む瞬間も「このクソガキ」って沸騰する瞬間もある。
そういう意味では健常時と変わらないかも。
957名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 12:55:43 ID:IJI/x75/
ピカソの絵みたいだよなw
958名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 13:16:33 ID:2KrfZfte
>>940
荒らしっていうとつい中学生くらいをイメージしちゃうからどんな親とか思うけど、
下手すると30過ぎてる成人荒らしも多いことだし、25歳過ぎたら人格は本人の責任だよ。
959名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 13:16:48 ID:bq2YyohA
誕生日なんていらない めでたくもない
960名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 13:52:09 ID:cwpyWpQm
息子の誕生日。うちもいらない。家族の不幸が始まった日で、めでたくもない。御祝いする気0どころかマイナス。
961名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 14:05:24 ID:arN4+gJD
>>960
貴女何言ってるの?
これから毎年何十年も繰り返さないといけない事でしょ。
962名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 16:25:49 ID:S+RSL6r7
あ・・・うちも、去年と今年祝って無いわwww
本人バースデイうんぬんが解って無いもんでまーいっかぁ・・・ぐらいのカンジで。
どうせプレゼント(オモチャ等)なんて、ある程度欲しがる物は必要に応じて買ってやってるし。
ケーキはおやつでもよく食べてるし。
せめて本人が「誕生日ヤター!!!!」なら、飾ったり貼ったりするけどさ。

そういや、クリスマスもツリー出さなかったな、昨年初めて。
もーいろいろ疲れちゃっててさw面倒www
今年は出してやるかな。 いっちょ張り切ってみるか。
もともと、パーティとか好きだったんだけどなー自分・・・
963名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 16:46:24 ID:QYoFWqnj
望んで子供作っておいて、障害児だったからイラネーとかほざく親のほうが最低だと思います。
産んだのは親の責任なのに…
964名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 16:52:11 ID:/Y2W41eW
>>962
祝う気なくしちゃうよねー
どーせわかんないしって
子供とクリスマスケーキ作るの夢だったのにな……
965名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 18:46:25 ID:2BiZgwdG
何か泣けてきた。
今まで煽ってスマン。
966名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 19:01:18 ID:aNQ/SFwb
何だ、みんな誕生日やってないのか。罪悪感よ、さよーならーw
しまじろうから誕生日の絵本が来るんだけど、年相応のは無理だから来年で良いや。
来年も無理そうなら再来年で良いや、って取ってあるわ。
967名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 19:18:50 ID:X4WmkBy7
うちの子は学校あがってからしまじろうブームきたよ
なんとなくせつなくて捨てられなかったから、すごく嬉しかったw
968名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 19:39:59 ID:EXExK54D
もう顔をみるだけでいらいらする、可愛いとおもえん。疲れた。ホント疲れた。いっそ一緒にシんでしまいたい。
969名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 19:48:00 ID:aNQ/SFwb
>>967
その嬉しさ分かるー! 
家も一年のブランク後に試しに再開したらはまってくれて、DVD見まくり。
本は早そうだから見せずに取って有る。今渡したら破いて終わりそうだから
970名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 20:28:21 ID:YyRCcW5f
ここの書き込み、障碍児に対する悪意で書いてるの?

本当に障碍を持つ親の書き込みだとしたら
それが介助に疲れた本音だとしても、
障碍のあるなしに関わらず、こんな親の元に生まれた子供が
可哀想だね。
971名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 20:54:41 ID:X4WmkBy7
ヒント・愚痴吐き場
972名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 21:08:09 ID:QYoFWqnj
愚痴じゃなくて本音だよね。
コワー!

障害児を製造したのは親の責任じゃない。
かわいそうなのは障害背負った子供なのにね。
親が健康な子供に生んであげなかったのが悪いのでは?
973名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 21:15:03 ID:S+RSL6r7
>>970 >>972
どんだけ「母親」にドリーム抱いてんだよwwww

心配スンナ。
健常産んだ母親だって、なんならおまいのカーチャンだって
子供むんなぶりたいぐらい思った事あるよwww
自分のカーチャンにきいてみなwww

あ、すっとボケるか、健常の母親ってw
974名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 21:20:57 ID:arN4+gJD
安心して。
貴女が逝った時も理解せずに、はしゃいで走り回ってるはず。
人が沢山来て大喜びだね。
975名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 21:26:18 ID:YyRCcW5f
>>972
そんな風には思わない。

>>973
あなたがそういう「母親」だからといって
他の人もそういう「母親」ではないよ。
一緒にはしないで。

そりゃどんな親だってキレイ事ばかりではいられないし
つい愚痴を吐きたくなる事もあるけどね。
それにしたって、ここに書いてあるような事を
匿名の愚痴だからといって平気で思いついて書けるような人が
親だなんて、やはり子供は可哀想だね。
976こんなアホがいる。:2010/09/22(水) 21:29:19 ID:aM2TjbnM
977名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 21:29:30 ID:RBbw4V9z
でっていう
978名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 21:42:23 ID:X4WmkBy7
>>975
ここ見てるってことはあなたも障害児の親なのかな?
いちいち、「一緒にしないで」とか「子供が可哀想」とか言う必要ってあるー?
いい母親アピールなら、リア友とかブログとかmixiですればいいと思うよ
みんな褒めてくれるよきっと
確かに、たまにいきすぎた愚痴はあるけどさ
責めるような事言うのもどうかと思うんだよね



979名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 21:42:46 ID:aNQ/SFwb
ID:YyRCcW5fさんのお子さんに障害がないなら、スレ違いだと思いますよ。
スレのルールが有るのにそれを無視してまで正義のレスをしなくては居られませんか?
980名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 21:48:53 ID:YyRCcW5f
>>978
子育てでイライラして愚痴をぶちまける事はいいけど
このスレを読んで腹がたったその愚痴をぶちまけるのはいけない?
いちいち言う必要があるかないかを問うなら
愚痴だって言う必要はある?

いい母親アピールするつもりもそう考えてもすらもいないけど
あなたみたいな母親がいるから....それとも障碍児とその親を
侮蔑したい人の成り済まし?
本当に性根の荒んだ人だね。
981名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 22:01:21 ID:aNQ/SFwb
>>1の一番最初に書いてあります。
『ここは障害児、病児を抱えたみなさんが〜』

ID:YyRCcW5fのお子さんは障害をお持ちなのでしょうか?
982名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 22:02:47 ID:YyRCcW5f
>>981
そうですけど
983名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 22:11:44 ID:aNQ/SFwb
では、酷いと思ったレスを書いた方が
そのレスをどんな思いで書き込んだのか想像も出来ず、批判して
批判された相手の気持ちを想像することも出来ませんか?

>このスレを読んで腹がたったその愚痴をぶちまけるのはいけない?
いけないと云うか、人を思いやれない冷たい方だなと思います。
984名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 22:17:13 ID:QYoFWqnj
愚痴とは言えど、産んだ子供にタヒね!って恐すぎ…

それとも障害児は人だと思ってないのかな。
985名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 22:17:26 ID:2KrfZfte
誕生日の近い人多いんだね。うちもだ。
退院してから毎日搾乳を持ってNICUに通った。
普段10分で歩ける道も30分かかって、出血がなかなか止まらなかった。
産院の産後検診で担当医に子の異常の説明を受け、知ってたけど辛くてそのまま泣きながら電車に乗ってNICUのある病院へ行った。
途中携帯電話ののキャンペーンの女の子が声をかけてきたけど、私の顔見て固まってた。
NICUでも泣き続けてたけど、そんな母親沢山いた。このスレにもいるよね。
あれから一年経ったけど、子どもはまだ首が座ってない。
一人暮らしの実父には、子どもの将来についてまだ話せてない。

誕生日が近づくと切なくなるのは、障害児家庭の特徴だよね。
986名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 22:26:07 ID:bq2YyohA
あと進級時期とかね 小学校入学、2年3年と上がって行くにつれ・・

中学とか どうしよう 養護学校卒業とか絶望的だろうな
987名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 22:35:45 ID:X4WmkBy7
>>980
わーお。私のレスのどこをどう読んだら、
「障碍児とその親を侮蔑したい人の成り済まし」
って思ったのかわかんないけど

私はここってコソっと愚痴吐いて、(チネとかじゃなくて)
たまに同意してくれる人がいたりしてほっこりしたりして
さてと・・・明日も頑張るか・・・!って思える場所だと思ってる

そういう愚痴に対して
追い討ちかけるようなこと言って正論かざして責める人は
荒らしと同じくらい悪質で性悪な気がしちゃうのよね

キワドイ愚痴もあるけど、
そういうのは華麗にスルーしたらいいんじゃないかな

ギリギリな時って誰にでもあると思うから
ID:YyRCcW5fさんにはなさそうだけどw
みんなあなたみたいに完璧じゃないのですよー
988名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 22:40:01 ID:5MRigudD
とりあえず生まれた年のワインくらいはある。20才にあけるんだ。
989名無しの心子知らず:2010/09/22(水) 22:50:27 ID:aNQ/SFwb
一緒に死ぬ事を考えてる様なレスには胸が締め付けられる。
頑張れと言って良いのか、その言葉が負担になるかもと思ってしまう。
その類のレスを見るたび、スルーしていても心の中で応援しています。

>>988
素敵だ。思いつきもしなかった>生まれた年のワイン
普段からワインを飲まないからなー。
990名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 00:00:24 ID:dKz672sp
またこのあいだの委員長?w
リアルもKYしてそうですね
991名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 00:45:03 ID:5m43Ce8D
親の遺伝や病気で障害児が生まれた人は責任感じますか?
992名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 00:49:04 ID:k6vinAuL
>>991
遺伝や病気による障害はレアケースだから(自閉系はおいといて)、該当する人が果たしてこのスレにいるかどうか。
993名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 01:53:35 ID:Jz7SIci+
池沼を好きな奴はいない。
これは世界共通w

池沼は限りなく猿人に近い。

天使ちゃんとか言わないと精神が崩壊してしまうんだろうなw

電車内で池沼がウーウー唸ってたんだが、何を主張してたんだ?
994名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 02:11:19 ID:t1EU6tIp
ワインの保管には気をつかわないと酷いよ。
995名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 04:07:40 ID:AA94P9ag
買った時にメーカーから長期保管注意事項質問したから、承知済みですw
996名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 07:24:04 ID:B9abZafJ
委員長さんは現状に不満も愚痴も無いのに、何故このスレを覗くのかしら。
タン壺に入り込んでおいて、一緒にされたくないとか言われてもねえ。
997名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 10:29:24 ID:7q6GcTWH
今日は雨ですねえ
998名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 10:45:59 ID:aDkxG/ST
障害ある子は天使ですなんて言ってる奴はそもそも煽りだけだよね。
現実のうちの子天使〜wって言ってるのは子が健常だろうと障害児だろうといるけど
ちょっとナルシーな感じの人だと思うし。

親にとっては障害あろうとなかろうと子は天使で悪魔ででもなによりもただの自分の子だよ。
天使ってフレーズに異常にこだわるのはなんなんだろうね。
なんかほんとに不思議だわ。
書いてる煽って書いてる奴だって昔は親から「天使」だと思われてただろうに。
999名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 10:53:13 ID:bKAM0nLy
天気が悪い日は吸引機を手放せませんわw
1000名無しの心子知らず:2010/09/23(木) 10:57:46 ID:k6vinAuL
>>998
煽り嵐のためにわざと「障害児親は子どもを天使認定」っていう設定にしてるのかと最初思ったけど、違うみたいだね。
TVの街頭インタビューなんかなら、製作者側による出演者の意図的な選択や作為的な演出を疑うくせに、
なぜか障害者親像に関してはメディアのフィルターが見えなくなって、
メディアに選ばれた障害児親=全障害児親っていう設定に完全に洗脳されてる。不思議。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。