1 :
名無しの心子知らず:
5 :
sage:2010/05/31(月) 10:40:51 ID:8fV0iYwi
いわゆる「ママ友」とはちょっと違うかもだけど…
メールが来ない。
自分より3か月後に出産した同僚なんだけど、出産報告メールに返事したら
その後2か月くらいずっと音沙汰なし。その返事には質問もあったのにな。
産前たまに彼女からもメールが来ていたけれど、それはきっと経験談が聞きたかったからであって、
自分が無事出産したあとは、もう私は用済みなんだろうか。
同じ職場だし、子の月齢も近いしで、お互い色々話せると思ったんだけどな。
まあ、その同僚はリア充っぽいから、これから語り合えるママ友なんてたくさんいるんだろう。
もしかすると、育児が忙しすぎてメールできないのかもしれないけれど、
返事の中で私が何か地雷踏んだのかもしれないし、赤ちゃんに何かあったのかもしれないしと思うと、
恐くてこっちから再度メールする気にはとてもなれないよ。
その同僚とこれからも仲良くしていきたい気持ちがあるのなら、
私なら無神経に、「最近どう?」って軽くメールするな。
色々気にしてたら前に進めない。
私は割りと鈍感なせいか、メールの間隔あいても気が向きゃ疎遠になりつつある友達にもメールするし、
明らかにあちらが嫌がってるってわからない限りは図々しくコンタクトを取る。
おかげで友達には不自由はしてない。
でもそういう性格じゃなくてその同僚と付き合っていくのが怖いって思いが強いのなら
相手の出方を待ったら?
きっと近所に知り合いや友達ができる機会は今後あると思うよ。
>>5 相手は産後すぐでもあるし、あまり考えすぎないほうがいいよ。
同僚というくらいだから、お互いいずれ仕事復帰するのかな。
2か月くらいたっているし
>>6のように軽くメールしてもいいと思うよ。
>>6 >>5ですが、レスありがとう。
あなたの性格が羨ましい。
同僚とはできればつきあいを続けていきたいです。でも、私がしたメールの内容というのが、
「お祝いしたいので住所教えて欲しい」だったもので。彼女からお祝いは貰ってないけど、
私はお祝いしてあげたいなと思って。
でもこんな好意丸出しのメールをスルーされたってことは、同僚にとっては迷惑だったのかもしれません。
住所を教えることとか、内祝いを送る手間等、そこまでの付き合いを拒まれたというか。
なので、しばらく彼女の出方を待ってみます。何もなかったら近況報告くらい来るだろうし。
では、今日は地元の育児イベントに行ってきます。
近くで仲いい人できるといいな。
>>8 その返事を送ったつもりが忘れてる、そして8から返事ないなぁと勘違いしてる、というパターンもありえます。
送信メールチェックしてて送信不能になってたことに気がついて、ぎゃー(汗)となりましたよ。
習い事で私以外のみなさんが着々と親睦を深めている。
私はキツそうな顔で、話す時人の目を直視できないのでツンケンした人って思われがち。
高校で先輩にイジメられて以来、本当に人の裏の裏まで読むようになって全然人付き合いができない。
>>6のレスを読んでネットで知り合って、最近メールが来なくなってしまった人に
もう一度メールしてみようかと思ったんだけど、やっぱり尻込み…
ダメダメ人間だな
結局、メールって面倒になっちゃうんだよね。
顔が見えないから、文章作るにもすごい気をつかうし、
すごい疲れちゃう。
わかります。
文章だけって誤解を生みがちだし、
顔文字とかハートとか照れてしまうし・・・。
でも頑張って入れます、絵文字。
私なんかデコメ使いまくりだよww
文末にしか入れないけどさ。
だから文章と実物のギャップがすごいと言われるorz
デコメ風の話し方ができたらなぁ・・・。
スレ違いかもしれませんが…
やっぱり自分発達障害としか思えないんですけど、診断受けてもその先はあるのでしょうか?
同じようなママさんいらっしゃいませんか?
その先ってなんだ?
診断がでれば療育があるんじゃない?
自分を俯瞰できれば今自分に何が必要なのかがわかってくると思うけど。
でも病名を理由にして「○○だからできるわけない」って否定的な考え方になる場合もあるよ。
大人にも療育はあるのですか?
投薬は出来ないらしいとどこかで聞いたので、診断受けてもそれで終わりなら意味が無いような気がして。
俯瞰できるようにいろいろ教えてもらえるなら、支援センターに行ってみようと思います。
>>18 その手の薬は治験やってるみたいだよ。
実用化してるかどうかは知らん。
>18さん
発達障害当事者の会というのがあるよ。
そこで情報もらうとイロイロ教えてくれますよ。
もしくは発達障害支援センター。
恐らく各都道府県どこでもあるよ。
ちなみに大人の場合療育と言うかソーシャルスキルを身につける施設
と言うのがある。
kwskはキーワードでググルか2ちゃんの関連スレを探してみてね。
スレチスマソ。
昔、行動療法を勧められたけど、
やっぱ自分、発達障害寄りなんだなぁ・・・。
>>20 ありがとうございます。
調べてみます。
スレ違いすみませんでした。
23 :
名無しの心子知らず:2010/06/03(木) 00:15:57 ID:O2Fn9Wz6
世間とのズレを感じる。育児板に書き込んでも、馬鹿にされること多多ある。
公園とかに行くとみんなママ友同士できてる。自分はママ友なんていない。月一サークル行ってるけど、その場で
話すだけだし。取り残されて、世間ズレして、視野が狭くてますます友達も出来ない悪循環だ。
24 :
名無しの心子知らず:2010/06/03(木) 00:18:00 ID:O2Fn9Wz6
子供と遊びながら、他のママ友同士の会話聞いてるとテンション高い、台詞みたい…自分には
無理っぽい。暗いし。すごい…
>>24わかるよ・・・。物の貸し借りとかがわざとらしいんだよね。
ググれば一発でわかることも、「大変〜!!○○なんだけどどうしよ〜!!」って。
多分そうでもしないと会話のネタなんてみんなないのかね。それを皆自然にやっているからうらやましい。
自分もそういう風に会話続けようと思うけど、そうしたらそうしたで
「こんなことネトで調べればすぐわかるのに」って思われただろうなぁ・・・と鬱になる。
26 :
名無しの心子知らず:2010/06/03(木) 10:03:57 ID:yATqfLs8
私も無理。
1人で家で本読んだり、ネットしたりする方が好きなんだ。
子供が小さい時はガンバってママ友作ろうとしたけど、要領悪くて損してばかり。
話してもちっとも楽しくないし、ランチも買い物も疲れるだけ。
家に帰るとぐったりで、子供と笑って向き合えない。
ママ関係でひどい裏切りにあって、ハブにされた。それから人間不信。
その裏切った張本人と、5年ぶりに習い事で偶然会ったの。
そしたら、何もなかったように満面笑顔で
「お久しぶり〜!元気だった?ここのこと、なんにもわからないから教えてね♪」
だって・・・
さんざん無視&嫌がらせの嵐だったくせに、図太いよね。
これで仲良くなって親切に仲間紹介したりすると、いつの間にか習い事の仲間もみんな彼女について、
また私がハブにされるんだよね。
こういう人って、面白いしうまいんだよ。
いまはママ友の付き合いゼロで子供だけに100%、力注げる。
友達いなくて寂しい人って思われてるだろうけど、自分的にはベストな状態なんだよね。
別に流行とかも興味ないし。
あ、でも参観日とかが、ちょっと寂しいかなw
自分だけならいいんだけどね。
子が、やっぱり同じ年頃の子と遊びたいみたいで
公園とかで見かけるとダーッと走って近づいていく。
でもまだコミュ取れる年齢じゃないから(1歳4ヶ月)ただ近くで見てるだけ。
相手の子は大体ママ友集団で来てるからうちの子は無視だし…。
サークルにも入ったけど、私以外の人たちがどんどん仲良くなっていく様子を
間近で見るのはキツかった。いつのまにか家を行き来するほど仲良くなってる。すごい。
今仕事してないけど、仕事探して子供は保育園に入れようかとも考えてしまう。
不況でそんなに甘くないし、保育園も待機児童いっぱいで難しいんだけどね。
私の実親とは不仲だし、良義父母は趣味いっぱいで多忙。夫の帰りは遅い。
いっつも私と二人きりで申し訳ない。週末はなるべく家族で出かけてるけどさ。
私が暗くて頭弱で友達いなかったから、子にはたくさんの友達に囲まれて楽しい生活を送ってほしい。
コミュ力って小さいころからの積み重ねだよね…。
みんな色々行動したりして頑張ってるんだなぁと尊敬します。
私は20代前半なんだけど、公園とか行っても周りは30代くらいのママばかりで、話してる中に入っていけない。
一度頑張って声かけてみたけど、薄い反応であとは無視された・・・
子供はもっと色々な人達と遊びたいんだろうか。
ごめんね、こんなお母さんで・・・長々と愚痴ごめんなさい。
>28
がんばって声かけてるなんてすごい行動的!
十分いいお母さんだと思うよー。
私は30代前半だけど、声かけてもらっただけでも嬉しい。
逆にうちのまわりは若いママばかりだなあ。
みんな児童館てどのくらいでデビューしてるのかな?
うちはもうすぐ7ヶ月で、もっと小さいころいちど地域の子供会みたいなのに参加してみたけど
ただ抱っこで1時間すわってて終わった・・・orz
やっぱり動くようにならないといまいち遊べないかな。
地元じゃないので知り合いいないし、もちろんママ友皆無。
27じゃないけど、子と2人きりの生活もつらすぎて最近は仕事探そうかと思ったりしてる。
知り合い程度で、挨拶とちょっとした会話は出来る人はいるんだけど、
ママ友っていうのが出来ないなー。
ママ友よりも子供の友達を作ってあげたい。
子供は幼稚園の年少で園生活は楽しいようでいいのだけど
同じマンションや近所の人が、毎日のよう外で遊んでいて
そういうの見ると幼稚園から帰ってきてからも誰かと遊ばせた方が
いいのかな、でも友達いないし・・って考えちゃう。
帰ってくるの4時前だし、私は4時から夕食の用意したいから無理なんだけどね。
近所の遊んでいる人たちは、遅くまで遊んでるけど夕飯の準備は、昼の間に
用意してるのだろうか・・?
何か、自分のペースを崩してまで子供のために?とも考えてしまうけど、でも
子供かわいそう・・。でどうしたらいいか分からない。
これから夏休みとかどうしよう。
幼稚園に入ったら子供は自分で友達つくってくるってよく聞くけどウチの子
たぶん無理そうだよ。
児童館いってきた。
1歳なりたてで、1歳からの子育て広場みたいなのがあって
30分くらい軽いお遊戯したりジャンプしたりするやつ。
20人くらい子供がいて、しかもほとんどもうグループができてた。
1歳の家の子は小さいほうで、大体上手に歩ける1歳半〜2歳くらいの子が多かったんだけど
グループできてるし、小さいからとくに大したこともできず
最終的にはぐずりだすわでむなしい気分で帰ってきたよ。
数人とあいさつ交わしたくらいであとはなにもなし。
みんな情報交換したり、楽しそうだったなぁ。
週に2回あるから通おうと思ってたけど、むなしくてもう通いづらいよ。
考えすぎかもしれないけど。
学区の小学校の運動会で就学前児の種目に出そうと思っていたら
天候が怪しかった為にその種目が中止になったという連絡が
4人からきた。
些細なことだけどうれしかった。
>>30 > 帰ってくるの4時前だし、私は4時から夕食の用意したいから無理なんだけどね。
> 何か、自分のペースを崩してまで子供のために?とも考えてしまうけど、
この勘は当たってると思う。
夏休みなんて、母子で公園行ったりプール行ったりしたらあっという間だよ。
年少さんの友達同士って言ったって、親がセッティングしないと遊べないから
疲れると思います。
夏休み中は児童館なのでも工作や体操など子供っ向けイベントが目白押しだから
そういうのをチェックして参加してもいいし母子だけで過ごしたって夏休みになるよ。
>>29 うちは1才1ヶ月なんだけど歩くので
他のお母さんと挨拶しても子供を追いかけるのに必死でお話できない。
7,8ヶ月から行っておけばよかったな〜と思うよ。
>>30 >近所の遊んでいる人たちは、遅くまで遊んでるけど夕飯の準備は、昼の間に
用意してるのだろうか・・?
そうだと思う。
私も降園後遊ばせる時は、幼稚園が終わる前に夕食の準備はすべて済ませてたよ。
それで、家に帰ったらすぐにお風呂に入れて夕食って感じ。
4時まで時間があるのなら余裕でできると思うよ。
私は2時に幼稚園にお迎えに行ってそのまま5時くらいまで遊ばせていました。
でも、年少じゃあまだ体力もそれほどないだろうし、家でゆっくりしててもいいと思うな。
そのうち子供のほうから何か言ってきたらどうするか考えれば?
オフ会に旦那連れてくるって変だよね?
年下旦那自慢したいお花畑にしか思えない
他の皆さんは優しいなー
私はウザイとしか思えないや
>>29さん
>>28ですが、そんなふうに言ってくれてすごくジーンときました・・・・
ここにいる人たちが近所のママさんだったらいいのに。
あーもう友達できる気しない。
せっかくの1歳の誕生日なのに凹んできた。
自分の親がフルの共働きで忙しく、基本ママ友なんていなかったので
世間の「ママ友」というものがどんなものなのかもよくわからない。
泣きたいです。
いつか書いてみたかったんだ
ス ル ー 検 定 実 施 中 ( ^ω^)
>>39 そこで書いてみる意味がわからない。
さぁ、気を取り直して明日も児童館いくぞー。
無理して話しかける必要ないよね、継続は力なり。諦めたらできないや。
がんばれー
話しかけても会話が続かないんだぜ
さっきラジオでママ友が出来ないで悩んでる人が出てたが
ラジオに出る勇気があれば簡単なんじゃ?とオモタ
確かに、バツゲームで逆ナンしてこいっていうのとラジヲに出るの二択でも前者だな。
>>26 そういう人いるね。
凄くあなたの気持ちが分かる。自分と重なってしまいましたw
>>40 わーごめんなさい
リロードせずに書き込んでしまいました。
決して
>>38に宛てたつもりじゃないんだけど、気分悪いですよね、ごめんなさい。
いまさらですが、1歳おめでとう!
きっとこれから「ママ友になりたい」と思える人に出会えるはず。
マターリがんがれー。
やっと規制とけた。
久しぶりにCircle Player Pocketにアクセスしたらエア茶退会処分になってた…。
ちゃんと最初に自己紹介もしたし、他は特に書き込みをしたりはしてないんだけど、
何かルール違反に当たることをしてしまったんだろうか…?
心当たりがないだけに心が折れそう(´;ω;`)
>>47 あっちは最近そんなに活発じゃないから、久しぶりにログインするような状態なら
退会しても支障がないと思うけどw
>>47 以前そう言った人がフルボッコにされてたよ。
えっ。エア茶に退会処分なんてあるの。
どうしよう。私まだ何も活動してない。。。
拍手してるだけだし。
>>48 まぁ、確かにそうなんだけどw
wktkしてエア茶のためにCircle Player Pocket登録したのに
久々に見たら退会処分は本当ショックだったよ…。
>>49 前にもこういうことあったのか。
フルボッコって(((゚Д゚)))ガクブル
自分も引っ込んどいたほうがいいのかな…
>>42 それって貴方自身が心底相手に興味が無いからじゃないかな?
誰だって興味の無い人とは話が続かない。
>>42は興味ある無いが人並みよりはっきりしてるだけじゃない?
いやー人見知りだと厳しいよ。
どうしてなのかは自分でもサッパリわからないけど、
とにかく何も言葉が出てこない、あるいは出てきても飲み込んでしまう。
知り合ったばかりなのになんでみんな和気藹々とランチとか行けるんだろう。
まるで昔からの友達みたいにタメ口で。
大人になってそういう状況に初めて出くわした。
なんていうか、「母親業」にすんなり適応して馴染んでる。
その順応性がうらやましい。人見知りにはしんどいなー。
>>52 当たってるかも。。学生時代からの同じ趣味、似た価値観の長い付き合いの楽な友達関係に慣れすぎていて
子供ありきの探り合いの会話に疲れてしまう。最初だから仕方ないし、向こうだってこちらに興味ないから続かないのかなとも思う。
ママ友欲しいけど何だか腰が引けてる感じ。
>>51 そりゃ手違いだってあるだろうから
退会処分される心当たりが無いなら、事情を書いて再申請すれば良かったのに…。
退会しても発言は消えない仕組みだからね、分かりやすいキャラクターだし
さかのぼったらどこの誰だか目星はついちゃうよ。
意地悪な書き方だけど、何かあったら本スレに書いて騒ぐ人っぽくなっちゃったから
再入会したところで、取っ付いてくれる人いるのか疑問。
エア茶本家のほうはもう全然機能してないよね
mixiはある地域だけやたらと活発みたいだけど
オフ会たくさんあっていいなーと思ってたけど、旦那連れは私も嫌だwww
>>56 私も最初は手違いかなって思ったんだけど、
再申請しようとしたら拒否?ってなったんだよねorz
それがショックでつい弱音吐きたくて&もしかしたら本当に手違いだったのかもって思って書いたけど、
>退会しても発言は消えない仕組みだからね、分かりやすいキャラクターだし
さかのぼったらどこの誰だか目星はついちゃうよ。
それ一番恐れてたし、自分の発言でエア茶を引っ掻き回すことになったら嫌だからもう引っ込むね。
何かごめん・・・
59 :
名無しの心子知らず:2010/06/04(金) 08:11:12 ID:0v5/+4U6
>>35 夕飯の支度を昼の間に準備ってどの程度まで準備してるんだろう??
肉の下味とか下ごしらえは早めにやるけど、昼から全部作ってしまうと
夕飯時にはすべて冷めてるんだよね。
出来立てを食べさせたいときはどうしても4時くらいには、
料理をはじめたいんだよね。
煮物だったら温め直すだけだし焼き物だってすぐじゃん。
揚げものは衣つけておけば揚げるだけだし。
そういうことじゃないの?
煮物は逆に味がなじむのでは?
あとは炒めるだけ・和えるだけにして15分位で完成出来ない?
今から少しずつ時間配分考えたり、折り合いをつけていかないと
子供も窮屈に思っちゃうよ。習い事なんかはじまるともっとバタバタになるし。
かぶりました。すみません・・・。
今日、早速そんなスケジュールで一度やってみたら?
64 :
名無しの心子知らず:2010/06/04(金) 10:23:31 ID:QSmAFppp
いや・・・ここ読んで自分と似た人たちが沢山いることに安心した
私も友達つくるの怖いし面倒だし・・・
でも園や公園では終始ニコニコの顔をつくっています。
多分、外部から見たら取っ付きやすそうなので、その場限りのママ友?はできます
育児でのトホホネタで笑いあってバイバイ。
でもランチとかメール交換とか・・忙しくなりそうで積極的には加わらない
誘われたら嬉しい。けど軽く誘えるスキルのあるママが羨ましい
65 :
名無しの心子知らず:2010/06/04(金) 11:15:09 ID:VldZfjKN
5カ月半の♂の親です。
3か月のとき、友達作るぞと張り切って市のママの会に参加したけど、すでに集団が出来てて、輪に入れなかった。
どうやら、妊娠中の平日に開催されてたプレママ会で、もう出来上がっちゃったみたいなのよね。私は働いてたから行けなかった。
4か月から児童館にも通ってるけど、その場で話す人はいても、一歩ふみきれない。
メルアド聞かれる人ってどんな人なんだろう。
こちらはド田舎で、人自体がものすごく少ない地域。
ここにずっと住んでいるというジモティボスママがいて、
知り合う人、知り合う人、その人とつながりがあるため、
友達が欲しくても、なかなか作れません。
そのジモティボスママは、
40過ぎてから子供を2人産んでいて高齢なのですが、
田舎者独特の性格・・・というか、
人に何かあると、
心配してる振りして根掘り葉掘り興味本位で聞きだし、
「そういう時はこうしろ、ああしろ。」
とボスママに相談したわけでもないのに、命令。
私は2人目を流産した時に、
根掘り葉掘りいろいろ聞かれ、
話したくないので、言葉をにごしていたら、
私がちょっと仲良くなった人から聞きだして、
詳しく知っていた。
そして「次の子が欲しければ、ここの病院に行きなさい」とか
「上の子を病院に連れて行くんじゃなくて、義母に預けろ」とか
ウザかったので、ちょっとキレ気味に
「それは私の自由ですから。」と言うと
「じゃ、そうすれば?あなたがいいと思うなら。」と言われ、
その後は、おとなげないイヤミや、人前でのあからさまな無視。
・・・・もうこの土地では、ママ友は作れないと諦めた。
引っ越しもできない。
>>36 なんで年下ってわかったの?
実際会ったの?
68 :
名無しの心子知らず:2010/06/04(金) 12:00:40 ID:0v5/+4U6
>>59です、なるほど〜レスしてくれた方、ありがとう。
仕上げするだけまでやっておけばラクなんだよね。
子供がもっと小さいときにそれに気づけば良かったよ。
バカだったわたし。
>>66 ガンバレ…。その手の人はママじゃなくなっても(子供が独立しても)
そんな感じで年老いていくよ。親戚にもいるわw
>>66 気持ちはわかる。すんごくわかる。
流産の事とか立ち入りすぎ。本人は本気で親切だと思ってるからタチ悪い。
でも「教えて頂いてありがとうございます〜(微笑)」で適当に乗り切った方が
良かった…心の中で「ウゼーー!!!」って舌出してればいいんだよ。
なんて今さら言っても仕方ないので、ボスママが自滅するのを祈ってるよ。
>>65 スタートが遅い自分にはまぶしいぐらい早い児童館デビュー…
4ヶ月だよね?
私なんて歩けるようになった1歳過ぎからだったよorz
妊娠中からママ友作り活動してるのなんてもっとすごい。
多分、同じぐらいの月齢の子がそのうちぼちぼちやってくるだろうから
その時の出会いに掛けたら良いかとおも。
72 :
名無しの心子知らず:2010/06/04(金) 13:01:40 ID:dMcIvgu6
>>66 うちの方にもいるよ。そんな人。
どこにでもいるんだよ、そういう人って。
逆に付き合い続けているといつの日か子供の大学はどこだの結婚はどうだのって詮索されるから
せーせーしたって思ってもいいんじゃない?
挨拶だけ笑顔でやっておいてささ〜っと通り過ぎてれば大丈夫だよ。
あくまでも、こっちは大人気ない態度とらないようにしてれば他の人達だって
いつかは気づくよ。
みんな自分の事を根堀り葉堀り聞かれて気分いいわけじゃないんだし。
73 :
名無しの心子知らず:2010/06/04(金) 13:09:20 ID:vZVVOtxC
みんな友達作るために児童館行ってるのにね。
最初はみんなはじめましてでドキドキしてたの分かってるから
私は皆とお話するようにしてるよ。
ポツンは寂しいもんね。
友達作るため ってママ友?
私は最大の目的が「子供を遊ばせよう、子供に友達作ってあげよう」だったから
(もちろん気の合う人に出会えたらラッキーだけど)
感覚が違うのかも。なのでデビューも遅かったし。
周りもそういう人割といた。だから「みんな」って頭に付くのが違和感。。
そもそも赤ちゃん連れは少ないんだよね。たまにいるとすごく目立ってた。
うちがたまたまそういう地域なのかもだけど。
スレタイみてから言ってね
76 :
名無しの心子知らず:2010/06/04(金) 14:21:23 ID:0v5/+4U6
>>35です。
そうか、そうやってあとは揚げるだけ炒めるだけまでの
段階までやっておけばいいんだね。
自分の母親がダンドリ悪くて、ギリギリまで何もしないで
いきなり作りはじめるタイプで知らなかったよ。
赤ちゃんが特定の子と理解して、
あなたはお友達、あなたは今日始めて会った人、ってなるのっていつ頃かな?
赤ちゃんの頃の友達なんて、実は毎回初対面でも、
平気で打ち解けて遊ぶ気がしてきた。
子の友達を親が作ってあげないといけないのって、
2歳以上、幼稚園に入るまでくらいのものすごく短い期間なのでは?
>>78幼稚園入ってからも降園後に遊ぶお友達がいるよ〜。
うちは近所に子供が多いので夕方遊ばせてる。私はママの群れに入れず。
時々話しかけてもらえるし支援センターとかで会ったら話ぐらいするけど、
アドレスも知らないし家の行き来もないからママ友にはカウントされないよね。
>>74じゃあ児童館や支援センターに行けばいいね。はいはいあなたは解決。
>みんな友達作るために児童館行ってるのにね。
え?これ自分も74と一緒ですごく違和感あるんだけど…。
何事も子どもがメインだよ。子どものためにママ友が欲しい。
ハブにされたら子どもが可哀想だから頑張ってママ友作ろうとしてる。
自分ひとりのことだったらぽつんでも仲悪くなってもスルーできる。
ママ友はママ友であって自分の友達とは少し違うと思ってた。
>みんな友達作るために児童館行ってるのにね。
え?これ自分も74と一緒ですごく違和感あるんだけど…。
何事も子どもがメインだよ。子どものためにママ友が欲しい。
ハブにされたら子どもが可哀想だから頑張ってママ友作ろうとしてる。
自分ひとりのことだったらぽつんでも仲悪くなってもスルーできる。
ママ友はママ友であって自分の友達とは少し違うと思ってた。
だからスレタイ見れっての。
ここはみんな月齢低い子もちなのかな?
自分は2歳半と7ヶ月の二人いて、
半年前に引っ越したこともあるけど、支援センターでいつもポツン…
ポツンでもまだ耐えられる外で遊びたいけど最近暑くて
下はゆでダコ(おんぶ)、上は遊具が熱くて怒るわ鼻血だすわであんまり出られない。
支援センター内限定でもいいから友達欲しい。
>>67 10歳年下だそうですよ
実際会ったからウザイって言ってるんだよ
べつに他府県のオフ会なら勝手にしたらいいと思うし
他の皆さん笑顔で歓迎しててビックリした
普通プギャーだわな
>>80 74ですが、同じ人がいて良かった。
最初の1行で「ママ友」って書いたのは失敗だった。
「自分の友達」って事です。
>子どものためにママ友が欲しい。
そうなんだよね。あくまで子供が主体。
だからママ友欲しいし、出来ないと結構焦る。
子供のママさんとは穏便に、上手くやってかなきゃ、とも思うし。
上の子はもう小学生なんだけど、学校のプリントには載ってないような
情報交換できるママ友がいないと困る事があるのもわかってるだけに…
そういうのが無ければ一人でもまぁいいかな…と思ってるんだけど。
もちろん、思いがけず気が合って結果的に「友達」になれたら心強いしラッキーなんだけど
「自分の友達探し」が最大の目的になるとバランス悪いというか、ちょい危険な気がする。
「ママ友」とは分けて考えた方がいいと私も思う。
という訳で、「ママ友」が欲しくない訳では決してないのよね。。
誰も自分の友達探しが最大の目的なんて言ってないよ。
だから「ママ」友が欲しいんでしょ。
mixiの地域ママ友コミュに入って数ヶ月…
コミュに動きはないし、足跡がつくばかりでメッセはこない…
こりゃ無理だと諦めてたら昨日メッセがキタ!!
メッセ2回目でどこに住んでるか聞かれたw
親しくもないのに教えたくないorz
私が警戒しすぎなのかな…
88 :
名無しの心子知らず:2010/06/04(金) 16:03:04 ID:QOTNF4Y+
こんなスレでねちねちしてるようなママと友達になりたくないわwww
ぜったい皆と違うオーラでてると思うしw
>>84 その場で笑顔だったからって歓迎してるとは限らないし、連れてきていいですか?いや、それはちょっと…とも言いづらいんじゃない?
いずれにしてもそのオフ会お疲れ様でした。
>>87 同市内、同区内とかでも遠い場合あるし、近所の公園仲間を作りたい人は聞いてくるかもね。
私は聞かれたら近い目印は言わず徒歩10分くらいの目印を教える。
あとは公園なら○○公園に行く、とか。
>>88 2ちゃんやってる時点でネチネチして違うオーラ出てると思うよ。
>>87 え。メッセ二回目で聞くのNG!?
私は地域のママ友コミュとかで会った人には普通に聞いてしまっている…。
もちろん相手の聞くだけではなく「うちは○○に住んでます」ってちゃんと先に書くけど。
地域のママ友募集だと相手も会うことを期待しているので、住んでる場所って結構重要だと思ってた。
ちなみに詳しい場所は書かずに町名くらい。何丁目までは書かないかな。
うちの場合は目の前に大きな公園があるので○○公園の近くですとか書く。目の前とは書かない。
それでもちゃんとみんな教えてくれるし、家の近い何人かとはリアルで会うのに繋げたので悪いことと思ってなかったわ。
今度からちょっと気をつけよう…。
4月に転勤で引っ越してきて、それまでヒッキーだったのにママ友作り頑張ってみたけど
ようやくプレや公園で挨拶したり会えば話す相手が少しずつ増えてきた…。
メールのやりとりして家に招きあうまではいかないけど、自分としてはこれでも進歩だ。
公園やプレでぽつんと一人突っ立ってなくてもいいって素敵だね…。
>公園やプレでぽつんと一人突っ立ってなくてもいい
ママ友ってアクセサリーや杖なの?
確かに幼稚園のプレでママ友は出来るわ
でもね、会話に加わらずに一人でブスッとしている人は無理だと思うよ
ママ達だって仲良くしようと頑張って話しているんだよ
せめて、挨拶や会話でニコニコして頷くぐらいはした方がいい
相手の子供の良い部分を褒めてあげると更に良いかも
87です。
>>89 レスありがとう。
確かに大きい市だからそうなのかも…
参考になりました!
コミュの自己紹介にもそんな感じで住んでいる所を書いてた人もいたなぁ…
私は警戒心が強くて書けなかった…orz
>>92 ごめんごめんごめんごめん!
92さんみたいに先に言ってくれたら私も普通に教えるよ〜
そのままでもいいと思う!
相手は自分から言ってないし、コミュもプロフにも書いてないから戸惑っただけなんだ…
あと一番最初にもらったメッセに近所みたいですね(プロフに書いてない、日記も全体公開してない)って書いてあるのがちょっと引っ掛かってるのもある…
この前リアルで「ドキュン」って発言してるママに初めて遭遇して驚いた。
ドキュンって、wなんかと同じで既に一般語なのか?
ねらーでも嫌だな・・・
ってかねらーだということを隠さない人って、カッコイイと思ってんのかな。
私は恥ずかしくて言えないww
自分はむしろにちゃん用語、平気で使える人と出会いたいw
ずっと前にさらりと「ググる」っていう人と出会ったけど
あれはちゃねら奥様だったのかしら
お互いに2ちゃんみてること知ってるなら、
普段でも2ちゃん用語を織り交ぜて話したいなー。
DQNはそれ以外のしっくりくる言葉が見当たらないしww
でもあまりにも2ちゃん用語全開でも嫌だけどさ。
2ちゃん用語使う人すべてが、
「ねらーな俺ってカッコイイ」と思っているわけないって。
産院で知り合った人が、ペプシ搾乳を知っていて
思わず2ちゃん見てますか?と聞きたくなったw
>>101 >2ちゃん用語使う人すべてが、
>「ねらーな俺ってカッコイイ」と思っているわけないって。
そんなこと書いてないよ。
学生時代のバイト先(居酒屋)はねらーだらけで常にインカムで2ちゃん用語が飛びかってたな
深夜に乳幼児連れの金髪キティサンダルにスウェットの親子が来たら「DQN様ご来店でーす」って言ってたし
ママ友にはボロ出さないようにしなければ!
>>99 ググるは2ちゃん以外のブログとかでも使われてるよ
2ちゃんは知らなくてもネラーのブログやミクシ読んでる人は
用語は知ってたりする。
そういう本も出てたりするしね
オタリーマンとか
ブラック会社とか
あとは、旦那さんが職場で仕入れてきていたり
電車男あたりからネラ語が広まってきた感じ
それでもまだ一般的とは言えないけどね
2ちゃん友達いるけど、会ってる時に2ちゃん用語なんて使ってないよ…
って言うか、むしろ「最近2ちゃん知りました」的なライト2ちゃんねら辺りが
用語とか喜んで使ってるイメージがある
ママ友ができたら2ちゃんをやっていることを隠したほうがいいのかしら?
隠すって言うか、2ちゃんやってるって言う必要ないでしょ
>>111 でも
>>108のレスにあるような人が「2ちゃんやってんの〜」とか言ったら
つられて「私も私も」って言っちゃいそうw
やっぱ世間ではねらーなんてネガティブなイメージだし、なんかとらぶったらすぐに書き込まれそうな気がして警戒するかもね。
たまに見て嬉々と用語使ってる人とは違うわ・・・orz
ねらーなの〜なんて言ったら、
もう書き込みできなくならない?
愚痴とかチラシとか書いても、身バレしそうで怖い。
2ちゃん?あー電車男?私はやったことないです〜みたいな雰囲気の人でも
実は筋金入りネラーだったりすることもあんだろうなw
最近公園で出会ったママさんが
「わたしひき&だら主婦なんですよ〜」
って笑いながら話してた。
ちゃねらーかな?とwktkしたが
メアドを聞く勇気のないへたれな私orz
ひき&だら主婦のママ友が欲しいよ。
ママ友は欲しいけど、家計が苦しいので
ランチやらパーティやらはちょいと厳しいのだ。
育児サークル入りたいけど断念している理由はお金なのよね・・・
116 :
名無しの心子知らず:2010/06/07(月) 13:40:50 ID:aS7B209+
メアドを聞いたところで、それを生かした事はないよ・・・orz
下げ忘れました
118 :
名無しの心子知らず:2010/06/07(月) 14:02:11 ID:eJp3kDbL
たしかに毎回外でランチとかは無いわ・・・
たまに見かけるランチしてるママ達見かけたら羨ましいけどね
お弁当餅で誰かのリビング(交代しつつ)で食べながらしゃべりたい
弁当持ちで・・・・wそれなんかやだw
私もお弁当持参はちょっと・・作るの面倒だし・
おでかけ感がなくて寂しい。
高いランチ毎回は困るけど、
週1くらいでいいからマックかフードコートレベルがいい。
>>115 「ひき&だら主婦」って明るく言えるママ、いいなぁ。
同じく友達になりたい。
それでゆるーく付き合いたい。
数日前から計画してパーティとか持ち寄りとか面倒くさくてダメだorz
コンビニでちょこちょこおやつ買って言って、行った先のママさんが
「パスタぐらいなら作るよ〜」ってのが理想。もち自分ちの時もホットケーキとかお好み焼きとか作るし。
朝集合して皆でお弁当作って公園で食べるとかね。
妄想すると楽しいやww
子が幼稚園に入って、ママ友作るぞ!と思ってたけどもうなんか挫けた。
張り切って役員引き受けて、こないだのバザーでも頑張ったけど打ち上げでポツーン。
同じ年少組はみんな仲よさそうな人がいる。
今更割って入っていけない。
自分の存在感のなさに泣けた。
最年少だからと思って敬語使ってるのもよそよそしいとか思われてんのかな。
もうすぐ幼稚園のママさんランチ会だよ…
話せる人が出来ればそれに越した事はないけど
とにかく話が続かないからなあ
なんか嫌われるだけになりそうな予感
敬語はやめた方がいい。
私なりに張り切って話かけても、敬語で全部返されると、どんどんへこむ。
ポツーンつらいよね。
私も児童館はいつも来る人で固まってるから
幼稚園入ったらがんばりたいと思ってるんだけど。
今週児童館で月一のイベントがあるんだけど
ギリギリに行って、一番に帰ってくるんだ。
子が喜ぶから、がんばるんだ。
…はぁ。
>>125 ランチメンバーに入れてるだけでテラすごいと思う。
幼稚園ぼっちだから子供の歳ちがうけど近所の人とは…
と思ったけど同じ区のママはずでにグループできてて
挨拶以上の仲になれない。
園から帰って公園いくとそのグループがいるんだけど
うちのこが仲間に入りたくて凸しちゃうと気まずい。
話ししてたのに沈黙になられるのがなんとも。
歳も違うし仲良くないって気楽でいいことなのかな。
仲良し羨ましいけど同じ分譲住宅でまとりや金額も一緒、
家が隣同士で毎日遊ぶってつらそう。
ランチ話つながりで。
今日幼稚園のクラスのランチ会だった。
越してきたばかりだし、知り合いいないから緊張してたんだけど、
同じテーブルのママさん達、私含め下の子連れの人に、「交代で下の子見るからゆっくり食べなよ〜」
と声かけてくれて、みんなまんべんなく話しができた。
予想外の流れに驚いたり嬉しかったりで、このクラスで親しいママ友できたらいいなぁ、と思った。
今まであまりいい思い出の無いママ友関係だけど、力抜いてやってみる。
>127
役員主導でクラス全員もれなく誘いがかかるイベントなんで…w
個人的な集まりなら先ずさそわれないよww
>>125 私もです。
聞き役に・・・ってのも難しいンダヨネ。
会話上手になりたいです。
>128
よかったね。居心地のいいママ友が出来ますように。
ランチ話。私は料理に自信ないので、お弁当(作るか買うか)持って行き来するほうが好き。
私も。
料理は好きだけど、主婦仲間に作るのは自信ないし
相手もいやかもしれないな。
お弁当持って広い公園、とか
安めのランチ、とかが理想。
デパ地下で買い込んで家でランチも。
妄想の域を越えたい…
私もまもなくクラスのランチ会
パスしようと思ってたんだけど、どうも他のママさんは全員が参加するみたい
女性集団はホントに苦手なんで行っても楽しめなさそうだけど、一人だけ
欠席すると「悪口いわれそう」なんて被害妄想で頭いっぱい
自分で自分がつくづく嫌になる
私はたぶん欠席し続ける
無理すんのはやめた
悪口いいたいやつは言えばいい
言われるほど印象に残ることはしてないはずだけど
巨大育児サークルに所属しています。
ジャンケンで負けて、
全然知らないお母さんと
2人で買い出しに行く事になったのはいいのですが、
打ち合わせの電話がかかって来た時に
「○曜日に○○のスイミングに行かれてるじゃないですか?
うちも行かせてるんです。よかったらその前に行きませんか?」
と言われて・・・は〜〜〜〜。
私の方は顔もよく知らない人だし、一言も話した事ないのにさ・・・
毎週スイミングで見かけてるとか、
上の子つながりで他の人に聞いたとか、
知りうる理由はいろいろあるけどさ、
せめて
「失礼ですが、○曜日にスイミングでお見かけしたんですけど、
通われてるんですか?」
とかさ、言い方があるよな。
「行かれてるじゃないですか?」って確定されて言われると、
お前何見てるんだ?って気持ちになる。
こういう性格だから、私にはママ友できないんだなって思うけど、
なんかこういうの気持ち悪くて、どうも受け付けない。
同じスイミングに同じ日に行ってれば
向こうだってこっちのこと知ってるって思っても全然おかしくないでしょ
私は、他人の顔覚えるの苦手だから
こっちは知らなくてもあっちは知ってるとかよくあるからさ
人付き合いスキルが高い人って周りよく見てると思うし
それが向こうにとっては普通なんだと思う
>>136 それくらいでヘコんでたら、この先もっと大変。
子供が小さいうちは、プライバシーってないから。
っていうか、微妙にスレ違いっぽい感じ?
ママとも欲しいって風には思えないなあ。
毎日公園で会う人とアドレス交換しました。
こっちからメールした方がいいかな?
>140
用があるからメアド聞いたんでしょ?
なぜ聞かれた方がメールしなくちゃいけないのさ?
>>136何が嫌なのかサッパリわからない・・・
顔も知らないし話もしたことない人がなんで電話番号知ってるのかわからんけど、
ジャンケンで負けたならその時二人で「じゃあ宜しく」って流れにならなかったのかい?
その時点で顔見知りだと思うけど。
せっかく親しげに話してくれたのに、
>>136は「習い事で見かけたぐらいで気安く話しかけないで」
って感じなのかな?
自分が話したことない情報を相手が知ってて気分が悪いって事かな。
友達欲しいならそれぐらいで
嫌がらない方が良いんじゃ・・・。
相手のママをあまり好ましく思ってないから
過剰に嫌な感じがするのでは。
>138
>子供が小さいうちは、プライバシーってないから。
136ほどじゃないけど、たまに「なんでそんなこと知ってる?」と思うことがあるよ。
なんかね、日常の全てをさらけ出さないとママ友って出来ないのかなぁと躊躇してしまう。
別に秘密主義でもないんだけど、私個人の趣味の領域まで踏み込んで欲しくないというか。
>「○曜日に○○のスイミングに行かれてるじゃないですか?
>うちも行かせてるんです。よかったらその前に行きませんか?」
「そうなんです、よくご存知ですね〜」じゃダメ?
多分スイミングで見かけてるんだろうし
一応疑問形だし…
まどろっこしいと思ったら端折っちゃう事ってないかなぁ。
私のママ友は洗濯物をいつ干してるとか何時頃まで電気ついてたとか
自転車の有無をチェックするので
このぐらいなら全然許容範囲に感じてしまう。。
お互いを撮った写真を赤外線送信で交換、きゃっきゃw
はできるのに、どうしてメアド交換はできないんだろう、自分。
>>146 メアドってのは個人情報だから、一歩入り込むって作業だからかな〜・・・。
>>136 私は文章下手だからなかなか>136の望む様な文章をさっと考えるのは無理だ・・・。
そういう不器用さをよく旦那に注意されて落ち込み、ママ友の輪に入る勇気も減る。
「こんなへたくそじゃダメだぁー!」と。。。
148 :
136:2010/06/08(火) 13:40:24 ID:MS7DTdBz
レス下さった皆さん、すみません。
わかりづらかったですか?
後出しになりますが、
買い出しに行くと決まった時、
私は「よろしくお願いします。」と言ったけど、
「あ〜はい。」みたいなそっけない返事。
その後のサークルでも挨拶したり、話しかけるようしてきたのに、
相手はすごくそっけない態度だったんです。
その人に何かした覚えはありませんが、
嫌われてるんだろうな〜とは思っていましたが、
やらなくちゃいけないことなので、
それだけはきちんとやろうと思っていました。
それで今回連絡があった時に
子供が複数いるし、習い事をさせてるから、
なかなか時間が取れない。
でもあなたと同じ曜日にスイミングに行ってるから
その前に・・・と、この時急に普通に話してビックリだったんです。
電話番号は、連絡網があるからお互い知っているだけです。
ごめんなさい、ここまで書かないとわからなかったですよね。すみません。
わかりづらかったですかもなにも後だしばかりじゃないですかw
まあなんだ、大型サークルに属してるなら、不快な思いをすることや
合わない人と接しなきゃいけない機会だってあるってことなのでは。
>>148 元々そっけなく失礼な感じの人だから、ちょっとした言い回しまで
嫌な感じに聞こえてしまうんだろうね。
これが感じのいい人なら印象違うと思う。
あと一見そうは見えなくても実は人見知りのママなのかもしれない。
この人はこういう人、次いこ次。と割り切れるといいですね。
要はその人のことを元々良く思ってなかったってことだよね。
なんか矛盾してるし。
>136
私の方は顔もよく知らない人だし、一言も話した事ないのにさ・・・
>148
>その後のサークルでも挨拶したり、話しかけるようしてきたのに、
152 :
136:2010/06/08(火) 14:57:28 ID:MS7DTdBz
なんか・・・いろいろすみません。
フェイク入れてたら、おかしくなりました。
自分がおかしいのもよくわかりました。
すみませんでした。
キニスンナ!私も2ちゃんでよくやることよ!
>>152 レスの矛盾はしょうがないけど、あんまり警戒心バリバリだと今後大変だよ
巨大サークルなんてめんどくさそうなのに所属してるんだから、多少のことには目をつぶらなきゃ
それがイヤなら孤独に育児していくしかないよ
ボスっぽい人、オシャレで美人なママさんにはテンション高く媚び媚びで話すのに
おとなしい人や地味なママさんにはフンて感じの態度の人いるいるw
わかっててやってんだと思うよ
>>145 自転車や電気はなんとなくわかるけど
洗濯物はなぜ?
>>156 例えば早朝に干してたら「今日は早起きしたの?」とか
外から見えないように干したら「最近洗濯物は外干ししてないの?」とか
メールや会った時に言われるの。ちなみに万村です。
某サイトで知り合ったママ。
一度だけ公園で会ったことがあるんだけど、その日の別れ際、後日のメールで「次はうちに来てね、うちで○○して遊ぼう」と言ってくれた。
お互い子がまだハイハイだから、公園より室内が良くて「今度支援センター行きましょう」と言うと「センターもいいけどうちでもいいよ」と言う。
これは相手の言うように「今週あたりお邪魔していい?」と言ってもいいのか、まずはセンターに誘ってみた方がいいのか、どうなんだろう。
センターに行って遊びながらじゃあ次はあなたの家で○○しようかってのが無難かな。
>159
人のお家行くのって気を使うよね。手土産とか。
ふたりきりで話すのが苦痛でなかったら相手のお家でもよくない?
お互い慣れてない微妙な関係でおよばれしたら、自分だったら話の間がもたないやw
それはそうと、今日は頑張って支援センターに行ってみた。
午後から行ったらほとんど人がいなかったよ…orz
おばあちゃんが孫を連れて遊びに来てて、いっぱいお話できたw
ババ友できた…
昨日児童館に行ったら子供の靴盗まれた。
せっかくヤル気出してこれは凹む。
>>159 セリフの感じからすると、
相手はセンターより、自宅に来て欲しいのかな?と思えます。
センターがあまり好きではない・距離的に遠くて行きにくい、
不特定多数のママさんがたくさんいる空間は苦手、等
何か理由があるのかも?
「うちで遊ぼう」「来て」を会うたび2回続けて言われたら、
おそらくそれは本当に来てもらうことを希望しているのだと思います。
(1回だけで次から言われないのは社交辞令)
マイ愚痴。
同じマンションに住む、同い年の子のいるママさんと井戸端すること数回。
気さくで仲良くしたいなーと思ってたので、
「今度うちで遊びましょうよ」と言え、メアド交換できた!
・・が、自分の操作ミスで赤外線受信できてなかったorz
「全件受信」にしてはいけなかったらしい。
さっそく、センター行きませんか?とかメールしようと思ったのに
電話帳に登録されてなーい・・オワタ\(^o^)/
>161
そういや支援センターの靴箱のところにでかでかと注意書きが貼られてた。
靴に名前を書いて下さい!って何かトラブルでもあったのだろうかと勘ぐってしまう…
よく履き間違えて帰る子も多いのかも
男児は瞬足とか同じ靴が多いから特に間違いが多いみたい
・・・中には本気で手癖の悪い人もいそうだけど
>>159 遊びましょうよ、どこにする?って訊けば、相手が指定してくれるのでは?とか
思う受け身な自分
>>164私の靴の中に入れて(上に乗せるような感じ)、靴の中敷きに名前書いてた。
なのでまちがいなくドロ・・・
4〜5人しかいなかったしね。
新品ファミリアだったからかな。値段は普通の靴とそんなにかわらないけど。
別にファミリアだったからショックなんじゃなくてなんで友達作ろうとして矢先に・・・って感じなんだよね。
159です。
レスありがとう。
「社交辞令なのに本当に来る気だ」と思われるのはイヤですよね。
うちはこんな感じでこんな風に遊ばせてる〜という話もしたので社交辞令ではないと思う。
でも内心はわからないから、165さんのようにメールしてみます。
ありがとうございました。
>>167 しめた後でスマンが、支援センターや公園だと子供追いかけなくちゃいけないから落ち着いて話が出来ない。だったら家に呼べば話が出来るって人じゃないかな?
ここに居ると難しく考えがちになるけど、もっと気楽に考えた方がいいよー。
>>159 思い出すなぁ。
知り合って、家に誘って、ろくに遊べず、(お互い1歳とか)あわただしく解散した。
アワアワしちゃってダメだったなー自分。
結局センターに誘う方がお互い楽だった気がする、手土産どうのとかもないし。
170 :
名無しの心子知らず:2010/06/09(水) 12:25:23 ID:DbB2S7Y0
>>168 確かにそれはあるかも。
家だと座ってお話しながら子供を見て〜なんてことができるし。
165さんのようにメールしてお宅に誘われたらジュースでも買っていきます。
いろんなスレ見てると社交辞令なのに〜、招き返しが〜、手土産がどうだ〜汚して帰った、とかいろいろあって難しく考えすぎてました。
ありがとうございました。
あ、〆後だったんですね、ごめんなさい。
ただ、センターとかだと子供追いかけて、お話どころじゃないんだよね。
子供連れの友達付き合いは私は難しかったデス。
>>166 人間不信になるね。。うちは盗まれるような物ないけどさ。
173 :
名無しの心子知らず:2010/06/09(水) 16:34:35 ID:+eh67T1F
>>166 うちはべビーカーすりかえられたよ・・・ort
セコケチ・手癖の悪いママシリーズ?のトンでも話をよく
かいつまんで主人に話してたら、
支援センターと予防接種で保健所行くようになった時、
「もしかしたらオマエが話してたような親がいるかもしれない。
ベビーカー、ボロい方で行けよ。
万が一、盗まれても惜しくない方にしとけ」と言われたw
(もらいもののボロ安ベビカと、普通に買ったキレイベビカと2台ある)
エア本家過疎ってるね。
今月は出席簿もなくなったのですね。
176 :
名無しの心子知らず:2010/06/09(水) 19:42:07 ID:jzoANHL7
>>159 その方と今後仲良くなったときに”次はうちに”
と自分のおうちに呼べるのなら最初はあちらにお邪魔していいと思う。
”何回も言ってくれるからこれは相手がお招き好きなんだ〜”
と思ってしまうのは危険。
もし自分の家に呼べない理由があるなら
”〜〜でうちには呼べないので一方的に負担かけちゃうといけないから
お外で会いたい”といっとくべきかと。
それでも来てほしいというなら本当にお招き好きかも。
>>175 出席簿立ててきたよ。
別に誰がという決まりもないので、気付いた人が立てて下さいな。
>>176 うちに招くのもイヤじゃないので、あちらとこちら、公園や支援センターなど交互にやって行こうと思います。
の前にそのママさんと今後も遊べるような関係になればいいんだけど。
>>166 レスポの鍵だけぬすまれたことがある
ガッカリ
未就園教室行ってるんだけど、いつもポツンできびしい
他のママさんに話しかけてもあんま乗ってきてくれない
話しかけられることもほとんど無し
やっぱデブでおばちゃん臭いからかな…
>>180 大丈夫だよ、まだ始まったばかりだし、
それにポッチャリした人ってお友達多いイメージが・・・。
すごい初歩的な質問で申し訳ないんですが、
みなさんが言う「支援センター」ってようは児童館のことですよね?
それともそういう名前の施設が探せばあるのですか?
>>182 子育て支援センターの事だと思いますよ。
「子育てサロン」とかやっています。
児童館のような感じです。
>>183 児童館とはまた別物ですか?
近所の児童館は午後1時過ぎると小学生が帰ってくるんで
行きづらいんですよね。
>>182 うちのあたりでは、支援センターは私立の保育園などが公共の支援をうけて開設しています。
NPOとかがやっているところもあったようなー
児童館は公立ですね。
支援センターは開いている曜日が決まってたりします。
あと、児童館は基本飲食禁止で、支援センターは保育園の方針によっては持ち込み可。
月に何度か離乳食を出してくれたりもして。
お料理教室とか運動会に遠足とか、支援センターの方が充実してます。
あくまでうちのあたりでは、の話ですが。
>>185 保育園でしてる場合もあるんですね。
たしかに児童館は飲食禁止ですね。
保育園は園庭開放ぐらいしかしてないと思ってました。
ちょっと探してみます。
来てる人は、結構つるんでる人ばっかりだったりしますか?
ポツンになるのが嫌で園庭開放も躊躇してます。
>>181 ありがとう
でも既に皆それぞれなんとなく話し相手見つけてて、輪に入れないんだよね(´;ω;`)
今日も子供と二人で、ほとんど他の人と話すことなく帰ってきた…
今まで他でもそうだったから、だいぶ慣れてるつもりなんだけど、
幼稚園の間ずっとこうなのかなと思うと心が折れそう
>>186 グループができちゃってるかどうかは支援センターによりけりだろうから、こればかりはいってみないとなんとも。
いいところだといいですね。
よく公民館とかのチラシ置き場に近隣の支援センターのおしらせがおいてあったりしますから、行ける範囲のをみてみて年齢にあったイベントの日を狙ってみるといいかもしれないですよ。
みんなで手遊びとか、保健婦さんのお話をきくとか。
>>182 市にもよるけど「子ども家庭支援センター」とも言います。
基本的には、各教育機関(小・中学校等)、小児科等と連携し、
平たくいうと虐待やら問題家庭の子どものフォローが目的。
併設されてる遊び広場は、センターの職員さん(保育士や発達相談員、
児童心理の先生等)が、子育てに困難を抱えているママの悩みを聞いたり、
相談に乗れるよう、遊ばせる場所を設けている、といった感じです。
児童館とはまたちょっと設置の目的が違うかも。
さりげな〜く、虐待がないか、ママの子供への接し方とか見てますよw
疲れてそうなママには声かけたりしてますし。
うちの支援センターはポツンの人が多い。がっちりグループのほうが珍しい。
ポツン同士や二人組で来た人たちや保育士さんで適当に子育ての世間話話してバイバイ。
地元のサークルに入ってはみたものの、
市を右左で分けるとすると、私だけが左端に住んでて
他のメンバーは見事に全員が右端に住んでるって状況だった。
そんなわけで、話題やお茶会(?)も右端がらみのことが多く、
頑張って参加していたけど、だんだん疲れてきた。
つくづく、自分はママ友運に見放されてるって実感。
182です。
昨日区役所の子育て支援係?みたいな人に聞いて
今日、福祉センターでしてるサークルに参加してきます。
仲良くできそうな人いたらいいけど。
ママの年齢ってそこまでこだわっちゃいけないんだろうけど
自分25歳で結構派手なメイクしてるから、普通っぽい30過ぎの
ママと全然絡めない。
やっぱ派手っぽいのって敬遠されがちかな。
派手でも決して下品でない、エレガントな美女ママなら敬遠どころか、憧れのまなざしで見られて
却ってお近づきになりたいなと私は思うなー。
30すぎママは多いと思うけど、
30過ぎでも、派手目ママ、見るからにオサレ好きそうなママっていると思いますよ。
そういう方に絡んだらどうでしょう?
そうかな、女の世界ってくだらん嫉妬かなんかで、美人でオサレは敬遠されがち。
私が見た限りは。
美人だけど格好が地味だと好かれやすいのかな。
私は美人でオサレママと友達になりたいけど、そのうちコンプレックスが顔を出し嫉妬に変わりそうw
勇気を出して、あるサイトの同じ市内の方にメールしてみた。
子供とも歳が近いし、仲良くできたらと思ったら、
2回のやりとりで終わってしまった。
相手の知りたい情報(幼稚園や遊び場)を教えたら、メールがもう来ない。
やっぱり、支援センターや公園で見つける方がいいのかな?
そこでできないから、ネットで!と頑張ってみたけど、
ネットでも難しいもんだね。
高校のときを思い出すと、
美人でオシャレは、美人でオシャレ同士仲良くしてたよ。
美人でオシャレは敬遠されるとは思えない。
私自身は20代化粧派手ママがいたら、こちらからは近付かない。
20代化粧派手ママ同士で付き合いたいだろうと思って、遠慮しちゃう。
20代美人でも化粧派手じゃない子とだと気軽にしゃべれる。
化粧派手な人だと、明るくて優しそうな人でも、
すっぴんに近いような地味目・ダサ目な私には引け目を感じる。
市主催の育児イベントに行ってきた。
案の定何も交流深められないままに終わったよ。
元々仲いい人たちは固まってるし、自分みたいにポツンも人もいたけど、
一言二言話をするだけで終わってしまった。
うちは転勤族なんだけど、もう無理してママ友なんて作らなくていいかなんて
思い始めている。
でも子供のためには、遊び相手を作ってあげたいというのもある。
支援センターに足繁く通えば何か変わるかな。
子供に友達が欲しいんだよねー
1歳半。まだ一緒に遊べないけど
他の子供が気になるみたい。
うちは実家も義実家も遠方だから
子供と遊ぶ人が大人ですらいない。
マンションの管理人さんにかわいがられてるくらい…
昨日:公園 児童館
今日:べランダで水遊び
午後はまた児童館に行こうかな。
暇すぎて泣けてくる。
上で派手ママについて聞いたものだけど、
やっぱり今日も仲良くなれなかったよ。
自分から話かけないのも悪いんだけどね。
やっぱ自分と似た感じの人と仲良くなりたいと思ってしまう。
いかにも年上で大人しいそうなママって
どう接したらいいか分からない。
なんか怖がられても嫌だし。
かといって金髪プリンでグラサンかけて、いかにもDQNっぽい
人も苦手なんだよな。
思うに、美人ってのは美人「だけど」○○って人が好かれやすいんだと思うよ。
美人だけどお笑い系とかマシンガントークとか。
美人を否定するわけじゃないよ。むしろ美人を見るのは好き。
でも子育て中に美容やファッションに興味アリアリって感じだと、違うベクトルの人なのかなって思ってしまう。
自分と子育ての話しても楽しくないだろうな・・・って思って。
美容やファッションに興味アリアリ、ダメかあ・・
オサレトーク興味アリアリだけど、育児話(普通に成長とか園情報とか)、
しつけ(歯磨きにおける愚痴とかw)・家事話(ベランダにハトがこない掃除方法とか)
にも同じくらい食いつくんでもダメですか?
万遍なく色んな話したいよね。
子供の話中心だけど、旦那の話とかオサレ話とかもしたい。
潔癖っぽい人とは絶対仲良くなれないなと思う。
自分の子供が汚い物扱いされるのは耐えれない。
>自分の子供が汚い物扱いされるのは耐えれない。
そういう人がいたの?
>>202私も美容ファッション大好きだよ。
他の話も同じぐらい食い付けばいいけど、その話をする前の段階でファッション以外の話ができそうにない人
って部類に振り分けられてるってことはない?
自分から積極的に話す人は問題ないけど、我々みたいなモジモジさんは
もっと親しみやすく誰からも話かけられやすいオーラを出さなければいけないのかなって思った。
私もオシャレさんとは言わないけど、未だにSWEETから抜け出せなくて浮いてしまうんだよね。
SWEETさん、園ママにたくさんいるよ。
みんな付録のミニトートとかをおそろいでつかってる。
私はかなり年上だから、
SWEETママは若くて可愛いママたちって印象だな。
>>200 こういう人ってさ
あなたが綺麗で洗練されすぎているから周りは引いちゃって声が掛けられないんだよ!
とでも言ってほしいのかなw
前にもいたけどCanCam系をオサレと勘違いして田舎だからアテクシを誰も解ってくれない!みたいな人。
派手な化粧がどんな程度から知らないけどひと昔前みたいにラメが頬にキラキラしているとか
乳幼児に頬擦りするかもしれないのに厚塗りファンデ&チークとか
やたらべたべたグロスを塗ったくってるとかなら子持ちママならあんまり近寄りたくないと思う。
趣味で固めた外見で友達できないのはそれが育児にそぐわない格好だからみんな避けるんじゃないの?
てか友達欲しくて出来ない理由が派手なメイクだと認識しているならそれを止めればいいだけの話。
地味でおとなしい三十代のママしかいないみたいな書き方してるけどどんなけ手前勝手な認識なんだw
うちも一才半。
子どもがよその子に興味持ちだした。
電車や動物を見に行ったりしているから暇ではないんだけど
お友達欲しいのかもと不安になる。
>>200みたいな、自分が派手ママと自覚していて、同じテイストのママと
仲良くしたいって意思がハッキリしている人は、ギャルママサークルとかに
入ったらいいと思うの。
ミクシとか見ると、地域のコミュでも必ずあるじゃない?
「ママに見えないママのコミュ」みたいなのとかさ。
でもそれはそれで
>かといって金髪プリンでグラサンかけて、いかにもDQNっぽい
>人も苦手なんだよな。
に該当しちゃうのかな。
あまり多くを望みすぎたり、年齢や見た目で線引きして、すぐに諦めちゃうのは
勿体無い。ていうか相当出会いの運が無い限り、ママ友はできないと思う。
>207
このスレの住人は自己評価がムダに高い人かムダに低い人かの両極端だからね
でもさ、これって割と深い話ではあると思うよ。
理想を下げてまで or 自分を偽ってまで、ママ友が欲しいかどうかなんじゃないかな。
本当は付き合いたくない人と我慢して付き合う、
本当の自分を隠して付き合う、ことに意味はあるのか。
そこまで必死になって作るママ友に価値はあるのかどうか。
>>211 その本当は付き合いたくない人と我慢して付き合うってのが、
「年上でおとなしめママは合わない」って理由だからなー。
年齢、見た目が同じじゃないと・・・ってのはあまりにも視野が狭すぎやしないかな?
特に
>>200は積極的に話しかけて邪険にされたとかではないし、見た目だけで敬遠せず
まずはコンタクトを取ってみたらいいのになーと。
もしかしたら地味でも年上でも仲良くなれるかもしれないし。
まあ、自分も積極的にいけるタイプじゃないから偉そうに言えなかったわw
ママ友っていう言葉が悪いと思う。
「お友達」じゃないんだよ、子供が絡む時点で。
「理想を下げる」「自分を偽る」「自分を隠す」「我慢する」
これら、ネガティブな言葉だけど言い換えたり解釈をすれば大体の場合
礼節に近いからね。
全部社会で必要なこと。
とくに子供が就学してからは園や学校っていう教育現場まで絡んでくるんだから
余計だよ。
表面上はのほほんと接していても気づいている人は絶対一線ひいてる。
私はそこらへんを観察してつき合う相手を選んだほうがいいと思う。
「自分の好き嫌い」より大事なものがある。
自分の為の友達なら学生や社会人の頃の子や趣味で会った友達じゃだめなの?
ママ友って子供の為なところが大きいと思ってた。
近所住みで、子供の歳が同じ(近い)、ママの歳も近いっていう条件で地域によるけどある程度絞られてきて
実際付き合ってみると価値観、経済状態が近くないと色々面倒で
更にママのファッション、趣味が一致なんてことになると殆ど残らなくならないかな。
無理してまでママ友が必要かどうかはほんと人それぞれかもしれないけど。
友達って育児に疲れたときとか行き詰ったときとかメールするだけで救われる。
大勢に無理してあわせるより1人でも気の合う人が居ると違う。
引越したので子供(10ヶ月)も私も友達欲しいけど
無理して付き合うのも嫌なので
児童館でグループ以外で遊んでるママさんと話して様子見てる。
気兼ねしない合う人が見つかるといいなー。
今日は子供がグズッて退場したので明日はもっと話せるといいなー。
性格がよく子育ての価値観が似ててさらにファッションが自分と似てて年齢も近く、さらに子供の性別が同じで家も近い。。。みたいな理想のママ友。
まあ、そんなの奇跡の出会いだよねw
いたとしても気に入られなかったらだめだしさ。
自分はドキュでなければいいやと思ってる。
>>216 奇跡の出会いかー。まだ児童館3回目なので夢見てるのかもw
そこで話が合っても相手が人付き合い面倒な人だったら悪いから
まだ踏み込まずニコニコ適当に話して様子みてます。
児童館で話すだけで皆大変で不安なんだなーと心が軽くなったしとりあえず通おう。
(引越し先の今の土地では育児ベテラン親戚に囲まれてたので…)
あわわ
書き込み時間みたら216は215にレスしたわけではないのに
自分へかと思って217のような独り言を…すみません ロムろう
上の子の幼稚園行事で知り合ったママ友さん。
家が近くて、子供同学年&同性、
ママ同士年齢近くファッションも同類。
子育て価値観も似てて、経済力もそんなに違わない。
・・けど、肝心の、子供同士が合わない合わないw
お互い別のおともだちグループに属してて、性格や気性が合わなくて
一緒に遊びたがらない。
子どもは、降園後、違う子と遊びたがるため、
そのママとは子が園に行ってる間に会ってたよw
奇跡の出会いも、なかなか子ども同士の相性まではなかなか・・
遠方に引っ越してしまったのでもう会えないけど、そういうママ友さんと
奇跡の出会いがあったという話でした。
ってかいい年して女子高生じゃあるまいしオシャレな人だの美人な人だの外見で友達選ぶのは痛いよね。
何十年か生きてきて、社会で頭のいい人とか気のきく人とかいろんな長所を持った人を見て来ただろうけど、
その人達と出会うことでそれまでの価値観が変わらなかったのかな。
以前住んでたところで出会ったママ友が良すぎて
理想が高くなっちゃった。
もちろんそのママ友とは今もメールとかはたまにするけど、
頻繁に遊びに行ったりできなし
現在住んでるとこで同じような人を探している。
けど出会うのは奇跡に近いかもな。
ママ&子供同じ歳。家も近く経済状況も近く何時間話してても
楽しかった。
初めてのママ友だったけどすごく恵まれてたんだなと思う。
222 :
名無しの心子知らず:2010/06/12(土) 09:44:47 ID:77EO18sC
私はつい最近、一番のママ友さんだと思っていた人を失った(涙)
チャイルドシート必須って思っていたんだけど、
そこをどうして妥協しないの!!!って、すごい勢いで責められて・・・。
嫌な気分になるとまで言われてしまって・・・。
今後も付き合っていきたいからはっきり言ったと言われたけど。
ただ、むこうは、私以外にも仲の良い人がたくさんいて、
私と繋がっていなくても困らないんだけど、
私はポツン。
人見知りって言いわけにもならなくて、やっぱり人望が無いのかなって思う。
きつく言われたあと、「私は気にしていないから」って言ってきてくれた人には感謝。
だけど、その人達の気持ちにも、甘えてはいけないのだと思う。
やっぱり気を許してはいけなかったのだと落ち込み中。
>>220 立派な価値観持っているらしいけど、あなたがママ友いない理由を聞いてみたい。
近所に子供が1人もいないとかかな。
>>222 前スレあたりで、ママ友欲しければチャイルドシートにはこだわるな、っていうアドバイスがあったけど、
もちろんそれは真実だろうとは思うけど、
私はチャイルドシート無しでよそのお子さんを自分の車に乗せるくらいなら、ママ友はいなくてもいい。
>>223人を見かけで選ばないってのが立派な価値観だなんて・・・
ああ、理由ね。
来る者拒まず(DQNは除く)の態勢だけど、待ってるだけだしたまに近づいてもらえても
壁を感じられてすぐに離れられてしまうの。それだけ。
みんなそんな感じだと思うけど?
>>223は
>>200なんだろうねw
ブスの25ヶ条
1. 笑顔がない
2. お礼を言わない
3. 美味しいと言わない
4. 精気がない
5. 自信がない
6. 愚痴をこぼす
7. 希望や信念がない
8. いつも周囲が悪いと思っている
9. 自分がブスであることを知らない
10. 声が小さくイジケている
11. なんでもないことに傷つく
12. 他人に嫉妬する
13. 目が輝いていない
14. いつも口がへの字の形がしている
15. 責任転嫁がうまい
16. 他人をうらやむ
17. 悲観的に物事を考える
18. 問題意識を持っていない
19. 他人につくさない
20. 他人を信じない
21. 人生においても仕事においても意欲がない
22. 謙虚さがなく傲慢である
23. 他人のアドバイスや忠告を受け入れない
24. 自分が最も正しいと信じ込んでいる
25. 存在自体が周囲を暗くする
ふむ…
>>220 でもそういう人が多いのは事実なんだよね。
同じような価値観の人とつるんでたんだと思うよきっと。
私の知ってるそういう人はそんな感じ。
「そうだねーたいへんだねー」って同意してくれるひとや、
その人があおれば怒りだして、嫌いな相手を攻撃するジャイアン気質、
お調子者、そういうのを「ゆかいな仲間たち」にしてたよ。
で、「わたしたちって他のママよりきれいだよね」だって。
私はママ友作りの最初のとっかかりが見た目でもいいと思うけど…。
もちろん見た目だけで判断ってわけじゃなくてさ。
やっぱり自分から行こうと思ったら共通点ありそうな人のほうが話しかけやすいじゃん。
>>220もわかるけど自分と違う価値観の人を下に見るような言い方でなんかイヤな感じだよ。
っていうと私は
>>227で言われるような人だからでしょってなるのかな
最近、育児板のレベルが上がっている件…
数人頭いい人がいると全体底上げされるわね
>>228 発端の
>>200自身が、「自分と似た感じの人じゃないと」と排他的だからなー。
「怖がられるかも」と自分を卑下しているようにも読めるけど、金髪やサングラスは嫌だと言ったり。
結局228のいうところの「自分と違う価値観の人を下に見ている」
んじゃないの?と思った。
そもそも話が合う合わないって、年や見た目でそんなに変わるのかな。
自分と似たテイストのママ友ができたとして、ファッション以外の話が
まったく合わなかったらどうすんだ?
子供を介した関係なんだから、会話の優先度は
ファッション<<<<<子育て系
になるだろうに。
>>230 子供を介した関係なんだから、会話の優先度は
ファッション<<<<<子育て系
っていう価値観自体も、同じように好みだし偏見の一種だと思う。
何も子供を介した関係だからといって、子育ての話題が必ずしも
比重、優先度を占めなくてもいいんでは?
そういうことより、どういう話題であっても
他人の領域に踏み込まない節度があるかどうかのほうが大事だ。
大事なのは「価値観が同じ」ことよりも「他人の価値観を尊重する」
姿勢があるかどうかだ。
今日児童館行ったら私が帰る頃に外国人ぽい人が来てた。フィリピンとかかな?
ちょっとやつれてる感じで話しかけ辛かったので何も話さず帰ったけど
日本で育児すんのとか勝手が違って疲れるんだろなー。
まあでも実際は、外見で判断する人が多数なのが事実だと思う。
ただ、その多数の中で、相手に優しいものの考え方をできる人は、
多くないと思う。
相手に優しいものの考え方ができる割合は、
外見で判断しない人に多いと思う。
ここで自分がどうしたいか、ということになる。
なんでもいいからママ友が欲しいなら、
多数派である外見で判断する人に受け入れられる外見にするのが、
合理的でしょ。
いい人に知り合えたら欲しい、のであれば、
服装はあまり重要ではないかも。
ただ、絶対総数のことを考えると、
服装の自由やポリシー、趣向と、友達が欲しいという欲求。
どちらが自分にとって大事かを考えればいいんじゃない?
わかんなかったら双方の選択肢のメリットデメリットを書き出すと、
自分がどうしたいのかがわかると思う。
228の場合は、相手を判断する第一のふるいが服装。
きっと服装が自分の中で大事なんだろうね。
似た趣味だと価値観近い割合多い、という考えなんだろうけど、
「理想の自分」「こう見られたい自分」で服装を選ぶ人も、
結構多いので、見た目ではわからない地雷を踏むリスクもある。
ある意味金髪ヤンキーのほうが素直だ。
かかわったときの被害が数倍陰湿な陰険ママは、
ぱっと見そういうことがわかりづらい格好をしている。
たとえばこれが趣味とかだと、ママ友に同じものを求めたりはしないんだろうけど
ファッション(見た目)となると重要度が増すと思う。
やっぱり第一印象って大事だしね。
ただ、その許容範囲が異常に狭い人だと、もうちょっと視野広げてもいいんじゃ?
って言いたくなる。
小梨時代と違って、どうしたって子供が最優先されるわけだから、
自分の中の優先順位よりも、育児感や衛生観念の一致を重視したほうが
末永くいいお付き合いができるんじゃないかと思っている。
その中で、趣味やファッションが似ている人に出会えたらラッキー!くらいに
思ってたほうがいい出会いがありそう。
見た目重視の人が子供最優先じゃないと言いたいんじゃないからね、念のため。
ママ友って、ある意味仕事仲間と似たカテゴリーなんだよな。
学生時代の友達なら、多少見た目が自分の常識とかけ離れたものでも、
それはそれとして馴染むことはできる。
なぜなら価値観に利害が発生しないから。
ママ友はそうもいかない。
諸々の価値観がモロに付き合いに反映される。
仕事仲間に異なる価値観を敢えて求めようとするだろうか?
もちろんその中から得るものはあろう。
けれど、二つの価値観をすりあわせる為に必要な労力、精神力に見合うだけのものだろうか。
何よりも、育児という、人生でも有数のハードワークに就いているであろうこの時に、
その様な労力を割くゆとりはあるだろうか。
というわけで、自分は割と見た目重視派。
同じくらい、子供の名前も重視する。
どっちかというと同業他社だと思う>ママ友
見た目とかどうでもよくて、一定の線をおいて、
失礼のないように接する他人。
気を許すと足元すくわれて大損害。
利害が一致しているときは協定を組むが
その絆はハムより薄い
相手の見た目は極端でなければいろんな人が居るし気にしないけど
自分自身を小奇麗にしてたほうが話したい人が居たとき話しかけに行きやすい。
どっちかというとママ友は見た目より金銭感覚重視かな…。
>>235 ママ友が仕事仲間に近いという点は同意。
>仕事仲間に異なる価値観を敢えて求めようとするだろうか?
仕事内容が自由に選べる程、周囲が認める実力があれば
仕事相手も自分の価値観で選ぶことができることも多くなるかもしれない。
仕事をするにあたって前提となる価値観のすり合わせに必要な労力・精神力の
削減が可能になる。
ただそこまで仕事が認められている状態であれば、そこに到達するまでに
そういったことができている人である場合がほとんど。
「仕事」こそ「誰とでも」できなければいけないんだよ。
しかも慢心していれば仕事なんてこなくなる。
余程の才能でなければね。でもその場合、いい意味で孤独がセット。
実際の社会での仕事は、価値観の違いの認識と
必要があればすり合わせをしていく調整能力、忍耐も大きな一つの仕事。
そして必要とされる能力では。
ママ友世界での仕事は才能よりも事務処理能力だとかに近い感じがする。
個々の家庭や行事で「才能」を発揮、教育する機会はあるかもしれないけれど。
保護者としての仕事は共同作業や単純作業、コミュニケーションが仕事内容の
ほとんどを占める。
子供の遊び相手ひとつだって、親が全部自由に選ぶことができないのに
(コントロールしようとする人もいるけどさツケがくるよ)
無理な相談。
重視するものもひとつの価値観だから色々だとは思うけれど
バランスを取れないとゆがみがでてくる。
>>235は子供をコントロールしようとしたり、自分の友達をつくる気分に
近くないか?
ほこりだらけとかしわだらけの服着てたりするのはちょっとひく。
普通に清潔そうであれば問題ない。
いいじゃん、その人のことなんだから。目くじらたてなくても
その人の家のことなんだし好きにしてればいいんじゃない。
自分は夫であっても服の趣味志向に口だししないよ。
う〜ん、最低限の身だしなみは必要だと思うけど。
埃やシワをそのままにするのと服装の趣味云々は別次元では。
埃やシワが好きな人や気にならない人もいるんだよ。
たまたま忙しくて手がまわらなかっただけかもしれないしね。
自分が嫌なら自分のことをきちんとすればいいんじゃない。
人の外見や持ち物、家など、どうしてそこまで詮索が必要?
検閲がそのうち家に入りそう。文化大革命の一種?
怖いし。
そういえば赤ちゃん小さいとき旦那のアイロンまで手がまわらなかった。
ID:y2BuRSnTの愛読書はなんですか?と聞きたくなるような文章を書く人だなwww
このスレやたらと意味不明なレスがついてるね
自分の世界に入り込みすぎなんちゃうの?
ママ友が欲しいけど出来ないママ〜アメリカン・フロンティアまたは拡大する想像力〜
みたいな感じね。
寝る。
長文で「言い負かしてやるわフフン」みたいな人はなんなの?
>>238 えぇ・・・と、一つ聞きたい。
ここにいるのは、「ママ友」が欲しくて、でもできない人だよね?
付き合いが必要不可欠な「保護者同士」の付き合いをそつなくこなせるか云々の話は、
全く別次元の話題じゃない?
そしてもう一つ。
「育児内容が自由に選べる程、周囲が認める実力があれば
育児相手も自分の価値観で選ぶことができることも多くなるかもしれない。
育児をするにあたって前提となる価値観のすり合わせに必要な労力・精神力の
削減が可能になる」
これ、貴方の文章の「仕事」を「育児」に変えてみたんだけど。
周囲が認めるほど実力のある育児ってどんな育児?
これくらい素晴らしい育児ができていれば、ママ友だって自由自在さ〜てことかな?
私は「周囲が認める実力のある育児」ができていないから、
大人しくママ友には自分に近い価値観の人間を選ぶわw
>>238はできているのかな?
凄いね。
こんなとこで長文垂れ流しててもママ友できないよ
うちは猫がいるけど動物オッケーな親子と友達になりたい。
実際に犬か猫を飼ってる人がいいなあ。
妊娠中に仲良くしてた人は妊娠したんだし猫なんか捨てなきゃとかしつこく言われて疎遠にした。
トキソプラズマの心配してたとか?
>>236 それが貴女が欲しいと思っているママ友なの?
そんなのただの嫌いな他人では?
>>250 ある程度仲良くならないと動物飼ってるとは言えないよね。
相手が動物嫌いだったり過敏だったりしたら嫌がられるだろうし。
特に夏は毛が抜けるからアレルギーの人も居るだろうし毛に気を使うわー。
>>248 >付き合いが必要不可欠な「保護者同士」の付き合いをそつなくこなせるか云々の話は、
>全く別次元の話題じゃない?
保護者同士の付き合いをそつなくこなす=コミュニケーション能力
でないの?
ママ友もできるんじゃない?
同業他社ってことは、敬語の付き合いってこと?
動物飼ってるのも言うべきじゃないのか。
こういうの読むと、私にはママ友は無理すぎる…。
ママ友=上面の付き合いよ
私もこの流れにけっこう驚いてる。
同業他社とかそんな堅苦しいものとは思わずに
ただ「育児も他のことも話せる子持ちの友だち」くらいな感覚だった。
うちは子がまだ0歳っていうのもあるかな?
これが幼稚園、小学校とかだとまた違うのだろうか…。
まあ一種の理想論みたいなもんだよw>同業他社
>>255 動物飼は赤ちゃん産むとき捨てろって言う人いるらしいし
アレルギーの子多いから初対面でわざわざ言わないだけだよー。
家来るとかなったら一応「猫飼ってるけどアレルギー平気?」って聞くけど
動物好きも人によるんだよね。
ちゃんと病気とかウイルスとかの知識があって節度ある飼い方してる人はいいんだけど、
ペットじゃない!大事な家族なの!と盲目的に可愛がってる人は無理だ。
以前、会社の人が自分の犬に会社の客用のカップで犬に水あげてたの見て、無理だと思った。
そしてそのカップで来客にコーヒー出してるww
>>250 ではまず猫の写真交換からおつき合いをお願いしたく
>>254私は近所付き合いはそつなくこなしてるけど深入りができなくてママ友できんよ。
複数人いるときの表面上の付き合いはすごく得意なの。
保護者会とかでいつまでもウダウダ言ってる時なんからは仕切って話まとめるのも得意。
でも友達は無理。必要な話はできるのに何気ない世間話のネタがない。
近所の公民館でママ友作りを目的としたサークルが始まるらしい。
今まで車でちょっと離れた親子サークルに参加してたけど苦手なタイプのママがいて。
でもその人とは微妙に地区が違うし幼稚園も小学校も被らないから割り切って行ってるけど。
今度は生活圏かぶりまくりだし幼稚園や小学校も同じ確率高いからリスク高い。
でも子供は一歳。今頑張らないと厳しい気がしてきた。
ダサくても嫌われるだろうけどあんまり頑張ってオシャレもひかれそう。
とりあえず美容院に行ってきたが期待しすぎかw
>>263 最近はオシャレで若いママも多いし
そこそこ綺麗にしといた方が話しかけやすいと思うよ。
美容院行ったなんて検討を祈る!
ところで、土日午前中の公園限定でパパ友探してるんですけど・・・。
誰かよろしく横浜青葉区です。
ちなみに男です。
ママ友ってそれぞれ環境に左右されるから、けっこう流動的だよ。
引越し、旦那の転勤、仕事復帰、二人目出産、入園、クラス替え、小学校の学区別とか。
いくら奇跡の出会いがあったとしても、ずーっと同じレベルで仲良くできるとは
限らないよ。
ママ友が本当に欲しいなら、気になる事も目をつぶって
当たり障りなく色々な人と仲良くなっておいた方がいいと思います。
私も贅沢言わなくて、
子供を一緒に遊ばせている間くらいのお付き合いで
子育てに関するアレコレや習い事や学校に関する情報交換等のおしゃべり
が出来る人という括りで友達欲しい。
なんで出来ない(ママ友)かというとやっぱり性格の問題なんだろうなって
思う。
会話のセンスがないんだよね。で、ますます萎縮して、人としゃべれなくなる。
旦那に指摘されたことあるんだけど
人『今日、お天気良いですね』→私『明日から雨になるんだって』
みたいな感じだって。
私としては悪意なく『自分の知っている情報(天気予報で言っていたんだ)を伝えた』
つもりなんだけど、人は『せっかく、お天気良いね!って言ったのに・・・』ってなっちゃう
んだって。
たとえ話なんで、『じゃ、なんて返せばいいの?』ってことじゃなく、私は人の話の
腰を折るんだって。(しかも悪意なく無意識だから、性質悪い)
なんかの障害(?)とまではいかないのかもしれないけど、自己中なんだろうな>私
携帯からごめん
>>267 私も同じ。
贅沢言わないから、公園とかで一緒に子供遊ばせて、情報共有して、でいい。
それ以上仲良くなるかどうかは、付き合っていく中で自然にかなーと。
「明日から雨」は私は気にならないけどな…。
話の腰を折るというか、否定的になっちゃうとか?
私は誰にも話しかけられないし、自分からも出来なくて、天気の話にもならないな…。
挨拶だけ。
>>267 天気の話は例の一部なんだろうけど、他の話題もまずは相手に共感してから
自分の情報を出してみたらどうだろう?
「いい天気ですね」「ほんと気持ちいいですよね、明日から雨みたいなんで、
今日のうちにたくさん外遊びさせなきゃと思って〜」とか。
偉そうに言ってみたものの、自分は受けるのはできるけど会話を振ることがまったくできない。
なので最初は話しやすいと思ってもらえても、すぐ飽きられるのか続かない。
見た目も普通だし趣味も無いし、自分を客観的に見てもつまんないん人間でいやんなるよ。
仲間だ
何か話さなきゃと焦ると脳がフリーズする
よく人付き合いの極意で聞き上手になれっていうけど相づちだけじゃ限度があるでしょ…
271 :
名無しの心子知らず:2010/06/15(火) 21:28:54 ID:ou17vBB5
慌ててしゃべりすぎて後で落ち込む。
何気に失礼なこととか言ってしまったりする。
主語が抜けてたり、話が繋がってなかったりで、誤解されたかも、と、くよくよする。
お話し上手になりたい。
さげます
また幼稚園の役員会で気まずい思いをした。
少なくとも私は仲がいいと思ってたお母さんに、遠回しに夏祭りの係を一緒にするのを遠慮するように言われた。
今日役員会のあとにあったランチ会も子どもが具合悪くて行けなかったし。
ハブ決定かな。
どんどんマイナス思考になって行くのが嫌だ…
>>273 学生のときに似たような経験したよ。
お昼食べてた子が、派手目のグループから、
仲間入っていいと言われたようで、
その条件として、私と離れろって。
泣きながらそれ言ってきたよ。
言われた時点で、その子を仲間にしたいわけじゃなくて、
私をいじめたいだけってわかったし、
そんなことも見抜けないこいつは馬鹿じゃないかと思った。
なので別にいいよと言った。
その後、その派手グループでその子は味噌扱いになったあと、
別のおとなしいグループにいってた。
私は、他クラスだが、気のあう友人ができた(今でも友人)
大人になって、子供産んでから、たまたまレストランで、
その子と友人らと遭遇。
声かけたら顔色変わってた。私がなんか言うと思ったんだろうね。
この人一生、びくびくして顔色見てくんだろうね。情けない。
やっぱ性格以前にどこかで人間関係のトラウマができている人が多いんだろうね、ここ。
あ〜ぁ、今日もプレに行かなきゃ。私以外の皆が親交を深めている・・・
トラウマかぁ…
中学時代とか、新学年にクラス替えがあると、最初が肝心とばかりに
周りはすごい勢いで「取りあえず一緒にいる子」を見つけるよね。
そこから徐々にグループが出来たりとかするんだけど。
私は環境の変化に慣れるのが精一杯で、気付いたらポツンになってた年が
あってそのまま1年、次のクラス替えがあるまで一人だった。
いろんなグループに混ざろうとしたけど、既に固まってて排他的にはじかれる。
昼のお弁当も一緒に食べる子いないし。。
前年に転校してきたばかりだったから小学校時代の友人もいないし
キツかったなぁ…。なので翌年の春は始業式から速攻で動いた。
実は人見知りなんだけどかなり無理して。今でも春は大の苦手。
学生時代が終わってやっと解放されたと思ったのに
同じ思いを大人になった今、またするとは思わなかったわー…orz
人づきあい苦手なのもあるし子が発達障害グレーゾーンで
微妙な感じなのでママ友欲しい気もするけど
仲良くなったらなったで月何回か休んで療育通ってることとか
どうやって説明するかとか噂が広がったりとかめんどくさいかなとか
何かあったらとか色々考えて、挨拶ぐらいでいいのかなと思ったり
でも、ポツンで寂しい気もする
先生には伝えてあるけど、医師は問題が起きないなら
この程度なら誤解されるのでCOしなくていいと言われてるので…
色々と自意識過剰なのかな、考えすぎなのかな
スレ違いでしたらごめんなさい
>>277 あーわかるよ。うちも難病の疑いがあって、普通より多めに健診受けたりしてる。
1歳になったらMRIに入ったり、これからも定期的に病院通いになる感じ。
体にも痣が多くて、いろいろ聞かれたりしたら自分も軽くショックだし、
いろいろ面倒かなーなんて考えるよ。
>>276 高校の時、昼休みに隣のクラスにいる親友のところへ遊びに行ったら
親友といつも一緒にいるコが休んでて、親友は一人でお弁当食べてた。
私だったらそういう時は今日一緒に食べていい?と他の優しそうな子たちに混じって食べようとするけど
親友は一人でもくもく姿勢よく食べていてカッコイイなと思った。真似出来ないけど。
最近、ママ友作りに疲れ気味。なんでこんなに疲れるんだろ。親友に会ってバカ話ししてお茶したいわ。
結局、子供ありきの付き合いだから疲れるんだろうな。
280 :
277:2010/06/16(水) 11:24:27 ID:IfH4ezSI
>>278 ありがとう。わかってくれる人がいてうれしかった。
子供に事情抱えてると、なんていうか身構えてしまいますよね…
自分もそうだけど、子供が療育受けてたり体が弱かったり暴れん坊だったりどこか普通の健康な子じゃなかったりすると、付き合いに引け目を感じて一歩遅れてしまったり
どうしてもそういう部分ってありませんか?
>>277 ナカーマ。
ママ友は欲しいけど現状を考えると、あれこれ良からぬことばかり想像してしまう。
療育教室の人達と仲良くなりたいんだけど、世間話止まりだ。
今日初めて町のサークルに参加しました。
私以外に初参加の今風の方がいたのですが、
自己紹介のとき、
大体の人が私には目線を向けず
もう一人の初参加の人に顔を向けて自己紹介してました。
別に仲間外れされたわけではないし、
リーダーには話しかけてもらったりしましたが。
その自己紹介のときの景色が忘れられない…。
忘れた方が自分の為だよ。
>>283 今風の人がどんな人なのかわからないけど
華やかで目立つ人なら仕方ないし結構よくある事だと思う。
気にしなくていいよ。
286 :
名無しの心子知らず:2010/06/17(木) 08:22:09 ID:nEH7WC0h
いつも行く支援センターが、最近やたらと混むようになった。そのおかげでメアド聞かれたり嬉しいこともあった。
・・・んだけど今までそこでは見なかった、その場で授乳(すぐそばに授乳室あり)や子供放置(その子供が他の子をつねりまっくてるのにスルー)みたいなのが増えた。良いところだったのにな・・・
>>283 【ママ友】私、なめられてる?【ご近所】
968: 06/16 13:34 xBMAY4+V [sage]
今日初めてサークル行ってきました。
マイナス思考で内気な私は
正直、緊張で不安で怖くて帰りたくて、
もう行きたくないって思いました。
だって、自己紹介のとき
私以外に初めて参加した
今風の27歳のお母さんが居たんですが、
みんなその人に向かって
「私は〇〇と言います。
この子は△△で〜歳です」
って自己紹介してて、
私の方に顔を向けて喋ってくれなかった。
『あ、もしかして私ハブられる?』
って思った(T_T)
でもその後、遅れてサークルのリーダーが来て、その人に自己紹介した。
リーダーは、よく喋りかけてくれて、子供も慣れ始めて、私も少し慣れて来た。
内気な母親でごめん。
でも、ここで頑張れば、
子供に友達ができるもんね。
保育園楽しくなるよね。
がんばる。
児童館、行こう行こうと思ってもなかなか1歩が踏み出せない。
現在2人目妊娠中でつわりからも解放され体調的にはいつでもOKって感じだけど
1人目がまだやっと1歳だけに、ひかれやしないかと不安。
ダボダボの服着てけばお腹はまだばれないからどうにかなるけどお遊戯とか端で休んでたらばれるよね。
情けないことに息子を抱く腕力がないんだ・・・。
妊娠も手伝ってお遊戯も無理;
デモデモダッテな自分が情けない。
妊娠がバレるかどうかはともかく、体調が十分でない時に無理していくもんでもないと思う>児童館
>>288 別に上の子1歳なりたてで妊娠中でも私は引かないよー。
もしかして世間は引くのかな?年子や2学年差って結構多くない?
でも妊婦さんなら私も妙な義務感に駆られず無理しなくていいと思う。
291 :
名無しの心子知らず:2010/06/17(木) 11:55:10 ID:ArF0Q8f3
結婚して引っ越してきて知り合い皆無。
車が運転できず交通手段は徒歩とバスのみ。
それでも必死になってがんばって、
ベビーカー担いでバス乗って、遠くの支援センターまで出かけたり、
mixiやベネで友達募集したり、
近所の公園に通って顔見知りになれた人は何人かいる。
一応ママ友…なのかな。
でも、いつも誘うのわたしからだし、すごく親しい人がいない。
連絡先交換するまではいけるけど、その後の交流がうまくいかない。
近所で子同士ママ同士の年齢も近く、
仲良くなれそうな人を紹介してもらったけど、
なんかあからさまに拒否られて落ち込んだorz
今日も暑い中1歳の子を連れベビーカーでガラガラ30分かけて
支援センターへ。
でも、満員だから入れませんって言われたorz
子育て支援係みたいな人に相談しても、
「まだ1歳だからお友達なんていらないのよ〜。
ママがそんなに友達が欲しいんだったら、
わ た し 友 達 い な い ん で す ー !
ってアピールしまくってがんばって★」
とか言われてもう死にたくなった。
なんかもう、がんばるのに疲れた。
当方24歳、子は1歳。
中肉中背で、メイクや服装も普通だと思う。
一体何がいけないの?この必死感??
★だけ読んだ
>>291 特に意識しなくても周りが自然と集まってくるような人と、それとはまるで逆な人っていうのがいると思う。
逆な人は意識すればするほどどつぼにはまるから、自然にしてればいいと思うよ。
その結果、いつも独りでした・・・。 だって仕方ないじゃない。
不自然に友達求めれば求めるほど周りは引いていくと思うよ。
>>291 私も結婚して知り合いが全くいない土地に来たからわかるよ。言葉も違うし寂しいよね。
自分も運転が出来なかったけどペーパー卒業したら行動範囲が広くなった。
車で子供が喜びそうな場所やイベントにも行けるし。まあ私もママ友なのか?という薄い関係の人が一人いるだけだけどw
気持ちはかなり楽になった。頑張れる環境なら運転にチャレンジしてみては?
やっと近所で仲良くなれそうな雰囲気の人がいるんだけど、お互い似た性格のようで
相手が話しかければ気さくに乗るけど自分からはいけない人だった。
こういう場合私が頑張るしかないよね。
でも見た目がシャキシャキ系で事務的な会話もシャキシャキ答えられるのでリア充と勘違いされた。
3ヶ月の娘が居ます。私はあまり友達出来やすい人間じゃないけど これからの練習としてもママ友達っていうのを作りたいです
地元はヤンママさんか三十路越え落ち着きママさんばかりに見えますが、私はただの20代半ばフツーママ… どうやってママ友達って出来ますか?
mixiのコミュニティ見てても入りにくいし、なんだか内に籠もっちゃいます↓
まだ3ヶ月じゃ 地域のふれあい的なイベントも無いですよね?
知り合ったママ友の家へ招かれたら、汚部屋の古いアパートだった。
自分はちょっと神経質なところがあるので引いてしまった。
お互いの経済状況も違いそうで、この先どうしようか考えてしまう。
こんな事でうだうだしてるからママ友できないのかな。
経済状態が同じじゃなくても、部屋は綺麗な方がいいし、
見た目ってある程度大事だよねw
古いアパートも経済状況が違うのも別にいいけど、汚部屋はなぁ…
衛生的にどうかと、ちょっと考えるかも。
ママ友じゃなくて友人だけど、ボロアパートに古い家電、ダイニングテーブルは物が山積み。
ワンルームでシングルベッドに夫婦で寝て実親にも綺麗にしろと散々言われたそうな。
でも、数年後新築を建てて大豪邸。車も外車で家具も素敵。
実際はうちよりもずっと金持ちだった。
まあ、金持ちなのは旦那であって、その子の性格はボロアパートにいた時の質素なまま。
普段節約ばかりしてるけど、年1旅行に行ったりしてて幸せそうだ。
ボロアパートに住んでいても質素な性格ね…
その逆も知っているけど相当質が悪い
たいして稼ぎもないのに拝金主義で見下してくる人
大変そうだなと思う
302 :
参議院選挙後、小沢総理 誕生だよ?何度、騙されるの?:2010/06/17(木) 21:18:59 ID:q/DfR6oj
___(⌒ヽ
/ノ ヽ、_⊂_ ヽ
(⌒ヽ∩/( ○)}lil{(○) |(⌒ヽ
ヽ ノ| ::: (__人__) ::| ⊂ `、
\ \ )i!!il|l| / /> ) )) ネトウヨはバカwww ネトウヨはバカwww
.o (( (⌒ )、 ヽ_ `ー‐' ,/ / / 自民よりマシ!! 自民よりマシ!!
。 \ \ / / 。
ヽ_ ノ 民主信者 │ ゚
〔_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〕
( ̄ ̄ ̄ ̄ι ̄ ̄ ̄ ̄ .:.:.:.:.)
( ι .:.:.:..:.:.:. )
(______.:::.:.:.:..:.:.:.:.:.:.)
\___ _____/
____〔 从从从从从从 〕___
| 【○】 |
|____________________|
303 :
名無しの心子知らず:2010/06/17(木) 22:54:47 ID:JRK9Npn+
引っ越しや第2子出産で積極的にママ友を作らないままあと少しで息子は3歳になります。
来年幼稚園だからそれに備えて母子分離の習い事やプレに通い始めてみたら
ものすごい引っ込み思案で恥ずかしがり屋で
先生にも挨拶出来ない、顔も見れないですぐそらすという状態です。
これって私がママ友いなくて今まで同じくらいの子と一緒に遊ばせてこなかった弊害?
性格だったらいいんだけど、もしママ友がいないせいだったら
私のせいでとものすごい後悔してしまう…
>>296 悪かったな、三十路越えで(`・ω・´)
三十路でも普通だし、ママ友欲しくて頑張っている人が沢山いるんだぜ
年齢で差別したり、えり好みするのは悲しいぞ
>>303 私はママ友なしプレも習い事もなし、公園行ってもチキンだから
その場での挨拶くらいのレベルだったけど、
年少で幼稚園通いだした子どもは初日から友達作って毎日楽しそう。
普段から人見知り全然無かったし、もともとの性格って大きいんじゃないかな。
これからプレとか通い続けるんなら、少しずつ慣れてくだろうし気にすること無いと思うよ。
入園前、今まで友達とかいなかったから馴染めるか不安、と幼稚園に言ったら
それを経験するために通うんだから、最初からうまくいかなくても心配いらない
みんな成長していきますよ〜と言ってくれた。
>>305 303じゃないけど安心した。
うちはほぼ一人っ子確定だし、このまま友達できないまんまじゃ
息子に悪影響をおよぼすんじゃないかと、心配だった。
大人にたいしては人見知りが少しある程度だけど
同い年くらいの子供に対して免疫がないから心配だ。
たまに公園行ってヤンチャな子がいるとビビっちゃって
急に無表情になるし。
307 :
名無しの心子知らず:2010/06/18(金) 08:25:22 ID:VSsiVd8B
それを聞いて安心しました。
積極的にママ友作らなかったと言うより
私自身がコミュニケーション能力低いし
公園行ってもみんなグループが出来ていて
ツラい思いするくらいなら一匹狼的を装ってました。
なんか地域のママ友って0歳児に作らないとなかなかできませんよね。
幼稚園入園をきにできればいいな。
mixiで知り合った同じ月齢もちのママさんと今度ランチに行こうと話しになった。
初めて会うし緊張するなーと思ってたら「下の子も連れていくねー」とメッセがきた。
あれ?1歳1ヶ月なのに下の子いるんだ!
年子か、すごいなーと思って下の子の月齢きいたら10ヶ月らしい…
上5月生まれの下3月生まれって同じ学年じゃん…
ごめんなさい、無理だわ…
ランチお断りします…
私こだわりすぎかな…?
309 :
名無しの心子知らず:2010/06/18(金) 09:05:43 ID:AiajXgsg
>308
んん?上の子1歳1カ月、下の子10ヶ月??
ってことは、連れ子ちゃんかな?(違ったらごめんよ)
家の事情が複雑だったりしても、
その人自身が魅力的で常識がある人なら私は無理じゃないなぁ。
メッセのやり取りとかは普通の人なのかな?
その事情にもよるけど、私なら一度会ってみて判断するかな。
でも子ども3人連れての外でランチは大変だよー。
一歳児おとなしくしてないしね。
まあ今回の人がダメでも次があるよ。
がんばれ。
10ヶ月差ってことかも?
電話番号聞くきっかけが分からない。
以前旦那の友達の奥さんに「うちに遊びにおいでよ!」と言われたけど、どーせ社交辞令なんだろうな・・・なんて考えてしまう。
実際電話番号も知らないし・・・
>>311 社交辞令で思い出したけど…
以前、親しくなりかけた感じのいいママさんが
「良かったら家に遊びに来て」と誘ってくれて
でも社交辞令だろうし…と思ってたら後日更に携帯番号まで教えてくれて…
それでも電話していいかどうか悩むヘタレで、結局その人は他のママ友と
仲良しになり、よそよそしくもなり、疎遠になってしまった。
そりゃそうだ。受け身すぎたと反省してる。
もし本気で仲良くしたくて遊びに行きたいなら、社交辞令と思わず
思い切って電話番号聞くのもいいかも。
>>309 連れ子ではないです。
310さんの言う通り10ヶ月差です。
恥ずかしいのか言い訳して早産だから同じ学年なの☆と言われました。
でも3000g超えの37週で生まれた子のどこが早産…?(メッセに詳しく書いてありました)って更に疑問を感じました。
誕生日も3月上旬だし…
まぁ最初から名前もキラキラDQNネームだし姫とか王子とか連発で少し合わないかな〜って思ってたのでちょうどよかったかも…
>>313 それはすごいね…産褥期明けてすぐ二人目妊娠した感じなのかな。
本人もまさか出来るなんて思わなかっただろうね〜。
すごいな
二人目不妊の自分としては少しうらやましいくらいだよ。
私だったらまず会ってみるけど。
暇だし、誰かとおしゃべりしたいし
そうやって実際会うと
その人がダメでも自身がついてまた次にいくモチが上がりそうだから。
>>313 私も無理
顰蹙買うけど子供が1歳になったばかりなのに既に妊娠中の
学年年子も引く
もしかしたらリアルで知り合ったら気にならないのかもしれない
ネットだとなかなかね・・
2学年差になるけど年子妊娠中。
年子だとDQNと思われるなんて本当に知らなかった。
1歳児連れで大きいお腹抱えてるのって一般的に恥ずかしい事なの?
午後からの予防接種いきたくないな。
>>317 316がどういう意味で言ったか分からないが、年子=放置子が多い
ってイメージがあるから避けるってことかなーと思った。
中には「赤ちゃんいるのによくセックスできるね〜」みたいなゲスなお方もいらっしゃるけどね。
見た目と一緒で、どんな人かなんて分からないから、私もまず一度会うかな。
ただ313の場合はmixiでの痛い発言?で印象悪かったのが、今回のことが
トドメになったって感じに読めるなー。
>>313 作り話でしょ。
1歳1カ月で下の子が10カ月なら妊娠3カ月で産まれた超早産だ。
下で上五月の下三月って言ってるけど、どっちが本当?
320 :
名無しの心子知らず:2010/06/18(金) 13:04:57 ID:VSsiVd8B
え…スレチになるけど
上4月生まれ、下は3月生まれの一歳11ヵ月差の学年年子持ちだけど
それだけでドキュン扱いされたりプロフィールだけでひかれたりするのか…
子どもを2人公園で追いかけてると確かに他のママさんと話す余裕もないけど
なんか世間からそう思われてるなんてショック。
>>289-290 二人目が産まれる前に行っておかないと、チャンスがなくなりそうで・・・。
なんだか焦ってました。
今は諦めて幼稚園時にかけるしかないのかな?
ただ、社会性が他の子のように身につくか心配です。
>>317 私も今まで知りませんでしたが、年子スレで初めて知って今ビクビクしてます。
確かに、他スレで質問しても2歳差3歳差の方のレスばかりで年子の方って見かけないですね。。
>>319 上の子と下の子の年の差が10ヶ月ということだと思う。
上の子が5月生まれの1歳1ヶ月
下の子が翌年3月生まれで3ヶ月
>>308の月齢10ヶ月が間違いなんじゃないかな。
323 :
名無しの心子知らず:2010/06/18(金) 13:34:15 ID:Kq/kdA1B
う〜ん、年子がいるだけでお断りなキャパシティでは、友達出来にくそう。
本当だ!読み返したら間違ってました!
322さんの言う通り下の子は10ヶ月差の生後3ヶ月ですorz
私としては年子は別に気にしないんですが、兄妹が同じ学年というのに引いてしまいました…
ちょっと計画性がなさすぎるというか…
しかも看護師でそれなりに知識がありそうなのに…
ここで愚痴るぐらいだしやっぱり会うのやめときます!
会っても心の中でプギャーとなりそうですorz
えええーーまだ一人しか産んでないけど、
年子ってプギャーの対象だったんだね。
なんでそんなに年子って嫌がられるの?
高齢だったらすぐにでも・・・って思う気もするけど。
>>324 もう友達作るの止めたら?
同学年年子だからやだとか看護師だからこうとか
どんだけ人間小さいのか。
>>323 同じ事思ってた。
年子も同学年も気にならないよ。授かり物だし。
それより育児頑張ってるなーって思ってしまう。自分には無理だ。
まぁNGポイントは人それぞれなんだろうね…
育児休暇を飛び飛びじゃなくまとめて取るために
計画的に年子にした可能性もあるのでは。
看護師という職を持ってるから、逆にね。
部屋。
汚部屋にしててイヤがられるのも悲しいけど、
逆もある。
うちは私の趣味というかこだわりで(多少、潔癖症)
1歳児がいるには見えないくらい綺麗にしている。
余計な物は置かない・インテリア好きなのでシリーズや色を揃えている等、
スッキリ見えるようにしているというのもあって、リビングだけは綺麗。
(生活感のあるものやガラクタは納戸部屋につっこんでるし)
近隣で知り合ったママさんとお互い「遊びに行かせてー」「うちにも来て」なんてお互い呼び合う事に合意してたのに、
先にうちに招いてしまったら、「次はうちに来て」と言ってもらえなくなった。
うちに呼ぶと喜んできてくれるのだが・・
「うわ〜!綺麗にしてる!うちなんてぐちゃぐちゃよ」と何回も言うことから察すると、
「うちにも来てもらうつもりだった」→「うそ、綺麗・・うち恥ずかしくて呼べない!」になってしまったのかと。
決して自慢でもなんでもなく、自己満足で家を綺麗に維持してるだけなのに、
「うちは散らかしてるから呼びたくないわー」と思われてしまうと
どうしたらいいんだ。なんか悲しい。
別に人んちは散らかってたって私は気にしないのだけど・・
しかしそう発言するのも却って失礼だと思うので困った。
どうしたら「うちは散らかってるけど気にしないで来てね!」って
言って呼んでもらえるのでしょうか。
byいつ呼ばれてもおk!なようにブルボンのクッキーを買い置きしている母より
330 :
名無しの心子知らず:2010/06/18(金) 14:22:58 ID:gZhy0yua
チャイルドシートで揉めた者です。
まだ立ち直っていません。ヘタレです。
言われた内容よりも、その口調があまりにもキツクて・・・。
そんなキツイ言い方されてしまうんだ・・・という事の方がショックで。
チャイルドシート以外では、すごく親切にしていたし(無論、されたもいたんだけど)、
色々、欲しいって言う物を譲ってあげたりもしていたし、最近も譲る約束もしてた。
いや、別にそれで恩を着せようってつもりも全然無かったのだけど・・・。
やっぱり、私の心が狭いかな。
なんか、虚しくて。
なんか歪んで停滞中。
子が2歳になろうかというのに、ママ友皆無。
>>320 双子育児と同じような感覚で「大変そうだな」とは思うけど
DQN扱いしたり引いたりはしないよ、本人次第。
逆に、あとから「ねえちょっと聞いた?あの人同学年年子なんだって。
あり得ないよね、何も考えて無かったのかな?」とか言うような人がいたら
そっちのほうが意地悪い感じがして引くよ。
>>329 逆に、センス無し狭部屋古アパート汚部屋(ごめんなさい、反省はしている)
の私の場合で考えたら、
例えば「学生時代一番仲良しだった子がすごい部屋汚くってw
服とか山になってるし、ベッドの上もモノだらけで寝る場所も無いぐらいなんだよ〜w
だから時々一緒に片づけてあげたりしてたの」
とかいうエピソードを聞いたら、汚い部屋にも寛容な綺麗好きさんなんだと思えて
気が楽になるかもしれないなぁ。
333 :
名無しの心子知らず:2010/06/18(金) 15:35:50 ID:pOE8Oxrr
授かりものと言っても同学年年子は無い無いw
すごいよね〜といいつつ引くよ
>>329 一度来てもらってるなら、
「次はうちが行く番だよね?なんか来てもらうばっかりでごめんね〜いつにする?」
みたいな感じで、多少強引にでも日時を決めちゃえば?
普通なら、一方的に行くばっかりじゃ悪いなという引け目(?)があると思うので、行きたいと言われたらあまり断れないかと。
で、一度部屋を見られてしまえば、二度も三度も同じだから、それ以後は交代で遊べるようになるんじゃないかなw
あくまでも原因がインテリアだったらの場合だけど。
何か本人にしかわからない、他の理由がある場合はシラネ。
同学年年子って小学校とか入ったら双子でもないのに
同じ学年に兄弟・姉妹がいるってことになるんですか?
そんな人今まで見たことないんだけど
すごい稀ですよね?
学校生活支障はないんだろうか。
後藤真希とその弟が同学年年子だった気がする。
>>326もの凄く禿同
別に年子だからって実害ある訳じゃあるまいし。年子と看護士嫌だってかなりの2ちゃん脳だよなぁ。
>>329 お友達にあわせて部屋を汚くしちゃうとか?w
美醜など、インテリアに限らず個々それぞれなんだから
自分に厳しさを向けて
人は人と思えば相手の家がどうだろうが気にならないはずなんだけどね。
自分の家が気になるなら変えればいいし、事情で変えられないなら
その状況・事実を受け入れるだけだし。
本人次第としか言いようがない問題。
うちは綺麗と言われるけど、自分ではものすごく汚いと思ってる。
でも諸処の事情から納得はしてる。
>>334 そこまでする必要ってあるの?
って思っちゃうけど、
>>329は呼びたいのか。
必要性は何だろう。その事情によって答えが変わってくる内容でも
ある気がする。
自分が仲良くしたいのか、子供のため?なのか。
>「うちにも来てもらうつもりだった」→
<「うそ、綺麗・・うち恥ずかしくて呼べない!」になってしまったのかと。
って自分の脳内想像でしょう?
ある程度思い上がりという自覚も必要。
子供を通しての家の行き来って経験上、面倒なことが増えるという印象。
呼んだからって呼ばれたいと思ってる人ばかりでもないしね。
>>337 すいません。
私はべつに年子は気にしないし、看護師に嫌悪感は感じません。
友人にも看護師何人かいますし
友人の看護師は頭がいい人ばかりなので、勝手にその人も頭がいいと思ってからイメージと違ったという意味です
同学年年子は初めてでビックリしたのでひいてしまいました。
でも本人も言い訳しているし、やっぱり恥じることなんでしょう
年子話、早く復職したい私には裏山だ。
体力が追い付かないんだよ…
一人目でもうボロボロなのにまた妊娠してあの寝不足の日々…と思うとセクースさえしたくない。
エアで何人かマイミクができた。
育児話ができたり愚痴が言えるのは嬉しい。
でも高齢ママに遠慮して↑みたいな話題を避けたり
(年相応よりだいぶ体力がないから30代の人に負ける)
旦那さんが激務の人に遠慮して旦那の愚痴が言えなくなった。
まさかエア経由でmixi疲れするとは…orz
気にせず書いちゃうべき?我慢した方がいいかな?
その看護婦さんにとってはかえってよかったんじゃ。
うちは年子じゃないけど、そんな事で付き合いやめるとかいう人いらないや。
>>341 同意
それに言い訳するのは変な目で見られると知ってるからだろうな。
いやwだからその看護師も必死で言い訳してるんだってw
みんな誰かにプギャーされてるんだよ。
ママ友できるといいねー
自分だったら…
問題は年子だっていうことより
年子育児の疲労とイライラを理不尽にこっちに突きつけてこない人かどうか
が一番重要かも…
>>344 人は言うもの、自分は言われるものだと思っておいたほうがいいよね。
>>339みたいな人嫌だな。その看護士も339と仲良くなる前で良かった良かった。完璧な人間と付き合ったらいかがですか?完璧な人間なんていませんけどね。
まあでも339みたいな人いた。
私の知ってる人は似たような人でグループつくって、
一人馬鹿にする対象を選んでみんなで見下して結束してたよ
>>343 言い訳っていうかさ、いろんな人に??っていう顔されるし、聞かれるから
自分から言い訳がましく言っちゃうんじゃないの?
同学年兄弟とか年子でも逆に、すぐ妊娠できて体力もあって経済の面でもスゴイ!
ってしか思わないけどねー。
そんな、プギャー的に引く人がいるなんて、軽くショックだわ。
看護士云々は別として、同い年年子は引くというか、普通にビックリするよね
でも多分そういう態度を取られるってことは、相手のお母さんもわかってると思うなあ
>>339は1人しかお子さんいないみたいだし、普通にまだ1人しか子供がいない
同じ性別で同い年の子供がいるお母さんとお友達になった方がいいと思うよ
イヤミとかじゃなく
同学年年子と聞いたらどう感じるだろうか・・・と考えたところ、
出来婚と同じように「ありゃりゃ、やっちゃったね^^;まぁ授かり物だしね」ぐらいの気持ちかな。
ちょっと驚くけど退くってことは絶対にない。
>>339勝手に頭いいと思ってたのに違ったって、じゃあ馬鹿って意味?
フルボッコになってるところ申し訳ないけど、
それで退くなら「2歳の子に飴食べさせてた!」とか「あの子は夜10時に寝てるのよ」とか
自分と関係ない小さいことでいちいち腹立てて皆DQN認定しそう。
>>335一学年上にいたけど、皆珍しがって「兄弟なのに同じ学年でいいな〜」って言ってたよ。
性のことを勉強し始めた頃、本人達は恥ずかしい思いをするかもしれないけど
それを言ったら皆やることやって産まれた子なんだしねw
そんな恥ずかしいママ友は私の理想じゃないからイラネって事か…
ID:fc07+LvNがこだわる自分に相応しい、
頭の良い理想的なママ友が見つかるといいね。
こういう人を見ると、特になんの条件もつけてないし誰でもウェルカム、
てか是非お願いします誰かお友達になってくださいまし、
というスタンスにも関わらず一向にママ友のできない自分が余計ミジメに思えてくるw
こっちが何も条件つけなくても、他人様の「ママ友になっても良い条件」を
満たしていなけりゃそもそも友達はできないわけで・・・orz
>>354 んじゃギャルママ以外おkな私と友達に…w
>>355 間違ってもギャルママでは無いのでよろしく。
私自身は友達になってくれるならギャルママも一向にかまわないんだけど、
多分ギャルママのほうで
「こんな地味なオバサンと私が友達?ナイw絶対アリエナイw
一緒にいるとこ友達に見られたら恥ずかしくね?w」
と下に見られて、ギャルママだから敬遠するしない以前に
あちら側から却下されて終わりだと思う。
選択権はそもそも私には無いwカードゼロの戦いよ・・・
>>356 たぶんさ、相手を悪く見すぎなんだよ。
一見自分を卑下しているようだけど、実はそれって「こういう感じのママは、
私のことをこんな風に悪く思う性悪のはず。」って言ってるのと一緒。
普段はそんな態度取ってない!ってつもりでも、どうしても自分の根本にある考え方って
言葉の端々に出てしまったりするんじゃないかな。
>>357 確かに、そういう部分があるのかもしれないね、自覚無しに。
そういう嫌な部分を見透かされて敬遠されているとしたら、もう救い無しorz
プレ行ってるけど、特に親しく話すママさんがいない…
幼稚園入ったら自然にママ友出来たりすることもある?
プレではほとんど話さなかったけど
幼稚園がはじまったら子供を通じて自宅へ招かれたりする事はふえた
でも相手ママも友達が次第に増え、今はすっかり空気扱いですw
>>358 大げさだなあ。
とりあえず、相手の気持ちを深読みしたり勝手に決めつけるのを
やめてみたらいいんじゃないかなって、それだけのことだと思いますよ。
相手の気持ちを考えるって言うより、なんか作り上げちゃってるから。
たいていの人は、見透かしてなんていないですよ。
その人から出てくる言葉で何かを判断したり感じたりするだけです。
って偉そうに書いてますけど、私は子どもの頃からそーいうタイプです。
ただ、子どもが少し大きくなって、「だから友達が出来にくかったんだ」って
気がついただけで。(子どもも同じ性質のようなので・・・)
今もたいして変ったとは思えませんが、
自分の子どもに対してアドバイスはしやすいです。
親まで一緒になって落ち込んでたら、ホントどうしょうもないから、頑張ってます。
子供生んで分かったけど
ギャルママ目立つ分子育てちゃんとしてる人が多いよ
その反面非常識なことをしているのは一見普通そうな地味ママ
いや、だからギャルも地味も高齢も変わんないでしょ。
常識的な人もいれば、変な人もいる。
ただ、変な行動とった場合、ギャルだと「やっぱね」と思われがちだし、
きちんと見える人だと強烈に印象に残るんだよ。
逆に常識的な行動をとった場合ギャルだと好感度が上がりやすいとかね。
>>351 いるよねそういう人>自分と関係ない小さいことでいちいち腹立てて皆DQN認定
やっぱ見た目近い人ってのは安心して近づけるのかな?
よく似たような人たちが固まってる。
ママファッションに多いのはハンドメイドクラフトほっこり系、あと動きやすいサバサバ風スポカジ、
小綺麗な美人ママは意外にポツン気味なこと多い
>365
なんでもカテゴライズしないと気が済まない人多いね。
もっさりダサ系もオシャレママもポツンもいればグループ構成員もいるし
その人と環境次第でいろんなケースがあると思う。
自分がオシャレで美人だって言いたいんだったらごめんねw
367 :
名無しの心子知らず:2010/06/19(土) 16:30:12 ID:AaQm/tRR
でも実際小さい子が飴やらチョコやらばくばく食べてたら疑問に思うでしょ
夜10時ぐらいべつにいいと思うけど、親が朝が弱いからって子どもも一緒に1時や2時まで起きてるのはどうかと思う
自分に実害はないけど内心プギャーしながら付き合いたくないわ
最近このスレageてる人はsageてね。じゃないと荒れちゃうから。
親になり、とくに就学してから
「友達なら赦せるけれどママ友だから認められない」
「ママ友だから赦せるけれど友達だから認められない」
のラインが違うということに気がついた。
子供がそこにいるかいないかで、全然違う。
やっぱりママ友は自分の友達ではないんだと再認識した。
ママ友は外面以上に内面重視だな。
外面よくて内面悪いと偽物のブランド物のように見えてきてしまう。
逆に外見はパッと見いまひとつでも、すごいいいお母さんじゃん!
あー、いい人だな〜という人は尊敬できるし見習いたいなと思う。
私も
>>369のように思うけど
悲しいかな年齢や外見でママ友選ぶ人が多いよ
確かに年齢近い方がいらぬ気を使わなくていいもんね・・
>>370 それがママ友や学校ってトラブルが絶えない
幾つかの要因のうちの大きなウェイトを占める問題だと思う。
・モラルレベル
・マナーレベル
・子供の教育に対する考え方
・家庭の経済状況
・知的レベル(上記4点とニアリーイコールの傾向あり。)
・性格、趣味の相性
あたりが多分大きなウェイトを占める(トラブルの元になる)要因
だと思うんだけど、他に何かあるかな?
372 :
371:2010/06/19(土) 19:20:58 ID:0YuZe91N
で、本当に温かい人柄・優しさ
っていうのを携えている人は上記の条件全部をのみこんで乗り越えて
人と付き合える最強安心キャラって感じ。
他人に対する許容量、赦せる力って一番難しくて、自分に厳しくて
子供に最も身につけさせたい力だ。
語り出す人最近多いねー
そもそもママ友いるならスレチだし
他人のママ友論なんて別に聞きたくないわ
ママ友がいない人にママ友論語られても、何の参考にもならないよね・・・。
そう?いろんな人の意見聞きたいけどな。
それにここママ友いる人はレス禁止ってわけじゃないよね?
377 :
371:2010/06/19(土) 21:08:18 ID:0YuZe91N
思う所あり自分の考えを整理するために思ったことを書いてた・・・ごめん。
上の子はもう上が小学生高学年だから正直ママ友の必要性あまりないんだけど
下の子がまだ低学年だから家族ぐるみでの付き合いに声をかけてもらうことが
有難いことに結構ある。
でも、状況的になかなか応えることができない状態。
休日友達と遊べないと低学年の子が可哀想かなと揺れてたんだ。
子を小学受験させて私立に通っているから、距離的に遠い友達と遊ばせるのが
苦痛。
ママ友ってやっぱり必要なのかなって揺れていた。
私立だから価値観が近い親子が多いんだけど、それでも難しいことが色々
あるよなーって思って、理由を考えていたんだ。
378 :
309:2010/06/19(土) 21:34:17 ID:/3/TobmA
連れ子とか勘違いしてごめんorz
ああそうか、10ヶ月差って意味だったのね。
年子ってそんなに引くことかな??
このスレで年子って…っていう雰囲気なんだと初めて知ったよ。
衝撃的www世間とか2chではそういう流れなの?!びっくりだ。
わたしだったら年子とかより、姫とか王子とか呼ぶ方がいやだな。
でもね、DQNネームの人でも、会ってみると違うかもよ。
わたしが実際そうだったもん。
どこの外人さんですか?
っていうキラキラネームの子を持つママ(しかもデキ婚)と会ってみたら、
すごく普通のいい人だった。
それにそのママが看護師なのに…とか関係ないと思うけど。
なんだかキャパの狭い、意地の悪い人だなぁと思っちゃった(ごめんね)
あなたの心の中では無理そうなんだから、今回は見送った方がいいかもね。
なんか、デキ婚、DQNネーム、年子、職業、
そういううわべの条件だけで判断しているうちは友達できないよ。
(自分含め。反省。)
379 :
378:2010/06/19(土) 21:36:37 ID:/3/TobmA
ご、ごめん!
大分前のログからリロってなくって…
流れについていけず涙目w
変な書き込みすみませんでした。
>>376 うん、でも今までにママ友いる人のアドバイスとかたま〜にあったし、
自分は普通にありがたかったからさ。
そういうとき誰も指摘してなかったし、レス禁てわけじゃないのかなと思ってたの。
ママ友いる人は来んな、ママ友いない人のママ友論なんて参考にならないってのは
ちょっと排他的すぎないかな〜と思ったもので。
ママ友がいる人の愚痴や相談は該当スレあるからスレチだけど
アドバイスはオッケーなんじゃないの。
テンプレなんもないから分からんけど。
明日懇親会だorz
動きたがりの下の子連れてくから話す暇も無さそう・・・
同じくらいの下の子連れてるママもいそうなんだけど、
きっと預けてくるだろうなぁ。
とりあえず言えるのはみんな難しく考えすぎだ。そして他人に厳しすぎる。と思うよ。もっと気楽にいこうよ。
ママ友に限らず気軽に気楽にが一番だね。
もう何も考えなくてもいいというくらいかも。
子供の友達に限らず親も「人に優しくしてあげたい気持ち」
がある人なら誰でもいいや。それが的違いでも場違いでも。
可愛い人になりたいね。
子供にも馬鹿でも運動神経が悪くても何もできなくてもいいから
「人の役に立ちたい」という真っ直ぐな気持ちのある
可愛い人になって欲しい。
優しい子に、なんて聞き慣れすぎて何それと思っていたけど
人に優しくしたいと思えるような子になってもらいたい。
子供には気楽に話しかけられるのに
なんでママだとクソ緊張するんだろうorz
アドバイスならありがたいけど
ただ自分の価値観(笑)を語るだけの長文レスにはもううんざり
やっとママ友が出来たかも。気が合うし気さくでいい人。いずれ仕事に復帰するらしいから先はわからないが。
結局、お互いに仲良くしたい気持ちがないと無理なんだなあとつくづく思った。
mixiのエア茶ってなんて検索すればでてきますか?
エア茶だとヒットしなかったので。
>>387 エア茶は略称だからスペース入れて「エア 茶」でw
てっきり飲むフリをするのかと思った。
質問です。子供同士の相性について、
よくこのスレで出てきますが、
子供同士の相性っていつくらいからはっきりわかりますか?
今のところ、うちの子は何も判っていないというか、誰とでもよく遊びます。
好き嫌いが無いというより、個人の区別がついていない気がします。
また周りのお子さん達も、お互いに誰か嫌うということも無いようです。
子供同士の相性が悪いとママ友になれないという書き込みを、
このスレでよく見るのですが、
何歳くらいのお子さん達のお話なのでしょうか?
2歳くらいになったら、好きな子嫌いな子がはっきりしてくるのでしょうか?
てす
>>390 子供の性格にもよるけどだいたいは幼稚園入ってからじゃないかと思います。
2歳くらいじゃ気にしてない子供の方が多い。
相性って言うか、すぐにおもちゃの取り合いになっちゃう子とか、
そういう時に手が出る子か、やられっぱなしになる子か、
というような事だと思うよ。
あの子嫌い!なんて言い出すのは幼稚園から。
2歳だと、やられっぱなしでも、ニコニコしてまた遊びに近づいていく子が多いから、
>>好き嫌いが無いというより、個人の区別がついていない気がします。
親が相性を見極めて、危ないことになる前に離すようにするほうがいい。
レスありがとうございます。
なるほどです。
じゃあ、幼稚園に入って必然的にママ同士の付き合いをしなければならなくなるような頃までは、
あくまでも自分の好みで、ママ友付き合いするのでよさそうですね。
月齢や性別や家の距離よりも、自分と相手ママの相性が一番重要そうですね。
無言電話、毎日かかってたのに何も来ない。
セールスの電話、しょっちゅうかかってたのに何も来ない。
ネットのワンクリック詐欺のとこ踏んじゃった…ドメイン拒否してないのに脅しメール来ない。
こんな奴らからも拒否られる私は一生ママ友出来ないのかなorz
396 :
名無しの心子知らず:2010/06/21(月) 23:42:00 ID:yxdojvNZ
tes
無言電話が毎日かかってたってすごいな
誘って断られちゃったら、そこから先に進めない私・・・だから、ママ友いないんだよね。
次また断られるかもしれないとか考えちゃうし。常にマイナス思考だから、本当嫌になる。
この半年 いろいろママ友作り頑張って ようやくこのスレを卒業できそうです!
で たった半年の活動で偉そうにいうのもなんなんですが 少しだけ…
とにかく私は勇気を振りしぼっていろんな人に話しかけたのですが
基本ですけど 「笑顔」で話してくれる人は話しかけやすかったです。
反対に 目を合わせてくれない人や すぐ真顔で自虐的セリフを言う人、質問してるのに答えるのみで聞き返してくれない人は
ちょっとこっちもひるんでしまった。
会話が続かなくても 相手がにこにこしてくれてると つまらなくはさせてないな、とちょっと安心するからw
そういう人とは 仲良くなりたいなーと思えました。
笑顔は大事だなーと痛感したので こちらも話すときや話しかけるときは できるだけ笑顔でいるように心がけました。
参考になれば…
>>399 オメ!頑張ったね。自分もがんばろうっと。
うちの息子は遺伝で普通より大きい。いつも誰かに必ず大きいね〜と言われるのだけど
その話題になるとあるママさんにフンとされて目も合わせてくれない人がいる。
自分もダンナもでかいから完全に遺伝だし自慢でもない。背が大きい以外の発達はゆっくりだし。
そんなのどうしようもない体格のことなんか知らんがなと思うんだけどなあ。
戸建て購入して、近所に子育て世帯が多くて、その中の一人(実はボスだった)が
すごく親しげに話してくれて、友達できるのかと思いきや一度遊びに来た時に
さんざん夫の職業やら私の学歴やら誘導尋問して根掘り葉掘り調べたあげく
ポイされたww情報収集のために近づいただけだったみたい。
なんかトラウマになっちゃって、質問事はぐらかしてしまって、壁を作ってしまう。
>>400ナカーマ(・∀・)人(・∀・)
うちの子デカ赤に加え成長も早め。
ご近所の同月齢持ち2人は小さめの子と遅めの子で
「○○で困ってて〜・・・●(私)さんはそんな心配ないよね?w」っていう風に
育児に関しての相談事の〆言葉に(私)さんは心配事ないでしょ〜っていうのが入る。
最初は笑えてたけどなんだか2人の育児の雑談に壁を感じて距離を取ってるこのごろ…。
嫌な人の愚痴はママ友関係苦手スレでどうぞ
404 :
名無しの心子知らず:2010/06/22(火) 21:33:10 ID:EE8/JM1H
来年幼稚園に行く年の子どもがいるけどママ友0。
引っ越ししてきたらすでに児童館も公園もグループ化していたから
いつも親子三人(3歳と一歳)で遊んでる。
私的には幼稚園行ったら少しはママ友出来るだろうから今はもうしょうがない
という境地になりましたが、よく考えたらママ友がいないと
子ども同士遊ばせながらそのなかで子どもに
「かして って言おうね」とか「順番だよ」とか躾ることが出来ないとあせりはじめました。
24時間遊んでるときも親の目が届くのは今だけだし…
兄弟姉妹がいるなら、その辺のしつけはできるんじゃないかしら
>>404 うちの家は上の子が高校生で、年の差がすごいから兄弟姉妹間による躾は
できない状態だった。
上の子の年齢が大きいことと、仕事をしているから児童館にも
近寄らず。
でもそういう譲り合いの学びが理性で理解して出来るようになってくるのは
3歳を過ぎてから。
友達と関係を作っていくことが必要になってくるのもその時期から。
だから幼稚園は年少からなんだよ。
むしろ3歳児は遊んでいても自分の世界、という感じでおのおの
遊んでいることがほとんど(一緒に遊んでいてもかみあっていなかったり)
だから、実際は年中からでもいいくらい。
あわてなくても、集団生活で自然と覚えてくるし、3〜4歳では
まだ出来ないことがあっても当たり前の年齢。
機嫌や体調の善し悪しで変わってきたりもするしね。
私はたまたま保育園に月齢の近い子供がいてトラブルも経験してきていたから
自分が言い聞かせることと、先生の協力もあり自然と躾はできていた。
が、幼稚園に入学して環境が変化してから仲良く遊べなくなって驚いたり。
同じ相手に前は譲れていたのに、ダメだったりしてね。
他の友達でも、前までは譲れていたのに、年中のある日を境に急に仲良く
遊べなくなって、驚いていたママもいた。年齢近い兄弟がいたのに。
そんなこともある。
>>404 私も親子間で貸して、どうぞ、とかのやり取りをやってただけなんだけど、
幼稚園でそういうことを学んでいくから大丈夫、と入園前に先生に言われたよ。
マンモス園より少人数園を選んだら、そこは年齢関係なく遊んでたりして、
年長が年少の相手をすることが多く、優しく色んなことを教えてあげてた。
幼稚園の見学に行ったときに話してみて、好感触なところに通ってみたらどうだろ。
長女入園と共に引っ越し、現在小学生。
幼稚園で長女は友達できたけど、
私は行事の時に一緒に行ったり、
会えば話すぐらいの知り合いしかいない。
ランチ行ったり、お茶したり、
家を行き来するようなママ友欲しかったけど、
できなかった。
今、下の子が2歳だけど、2人目だと言うと、
1人目のママさんには軽く敬遠されるし、
2人目以降のママさんは、働いてたり、もう友達がいて
躊躇してしまう。
毎日、児童館や支援センターに行ってるけど、
その場で話すだけで、それ以上の関係にはなれないし。
寂しいです。でも子どもの為にがんばって通おうと思う。
409 :
名無しの心子知らず:2010/06/23(水) 08:45:52 ID:Hbw0wEaD
送った後、園入口に待ち合わせしてるママ達。
待ち合わせじゃなくてもなんとなくいると誰かがよっていくママ。
いいなあ。
実際今のとこ相性よいママがいない…
>>408 うちも上が小学生、下2歳だよ。
2人目ママって敬遠されるものなのか…
やっぱり第一子ママ同士くっつきたいものなのかな。
上の子の時って働いてて保育園だったから、そういうの疎くてorz
それより自分自身が高齢だから、若いママに対して
「もっと年近い人の方がいいんじゃない?」って、なんとなく遠慮しちゃうんだよね…。
毎日通ってて偉いよ。私なんて「入園すれば子供も友達出来るだろうし」
ぐらいに考えてしまって、だからママ友も欲しいくせに腰が重かったりして…
まず自分が動かないと出来るわけないよねorz
あなたならそのうちママ友出来ると思う。がんばって。
うちは私が高齢で子が1人目だけど、2人目ママはむしろ歓迎だけどなあ。
上のお子さんがうちの子と遊んでくれたら嬉しいし、育児のアドバイスも貰えそうだし。
ただ向こうは忙しいだろうから邪魔しちゃ悪いなとか、
こちらと付き合うメリットや意志がないかも?とは思うので、
向こうから近付いてこない限り、こちらから物欲しげに寄って行くことはない。
申し訳ない気がしてね。
最近、仲がいいママ友が何だかよそよそしい(気がする)。
送迎時も私ではなく、他のお母さんに寄って行って話し掛ける事が増え
その輪の中に入れない私はポツン。
無視とまではいかないし、単に他のお母さん達とも仲良くなりたいんだな〜と。
そう思うのは当然だし仕方ない。
ここで私も話に入っていけばいいのですが、それも出来ず
本当、片思い状態で自分が情けないやらみっともないやら…。
ストーカーみたいにはなりたくないから、付かず離れずの関係でいれたら、
と思うようにした。
2人目ママ、本当に多い。
うちの子と同い年の子が近隣に何人もいるんだけど、
みーんな、2人目。
ママはどうしたって、上の子をメインに動くしかないみたいで、
遊ぶにしても上の子が満足する所(上の子友達の家とか)に下のを連れてくって感じ。
下を基準にはなかなかしにくいのはわかるけどさ・・
こちらは2人目ママとも仲良くしたいけど、
向こうが、上の子ママ友付き合い優先って空気出すから辛い。
そうなると、やっぱり、一人っ子同士のママの方が、
お互い都合がいいとなってしまう。
416 :
名無しの心子知らず:2010/06/23(水) 13:14:04 ID:Z4h47e7A
>>412 そういうの私もやられたことがある、相手は単に色んな人と
仲良くなりたい広く浅くのタイプだった。
そういう人はおいかけると逃げるからほっとくのが一番だと思う。
あなたも別に友人を作ったほうがいい。
417 :
名無しの心子知らず:2010/06/23(水) 13:32:13 ID:gX+I04fN
上の子中心、ってオーラ出す人もいるけど、私の周囲には
「下の子の友達も作ってあげたい」って人も多いし、
二人目以降の人の方が、いい意味で周囲に執着しない人が
多くて付き合いやすいから、一緒にいて楽。
下に小さい子のいる一人目ママのほうが、手がかかる子が
一緒な分だけ、気を使う。
ちなみにうちは一人っ子。
ここに書くことじゃないかと思ったんだけど…。
皆さん、ママ友の家にお呼ばれってされますか?
現在、幼稚園年少の娘がいますが
この子が産まれてこの方、
そういうお付き合いになったことが一度もありません。
最初はこっちから誘うもの?
本音を言うと、出来れば先にお呼ばれしてから
こっちも招きたいんだけど
そんなこと言ってたら駄目なのかな。
今日、帰り一緒になった子が
『今日、うちに○○ちゃんが遊びに来るんだ〜』って言って。
でも『今度は名無し子ちゃんも来てね』という流れにはならず…orz
皆、どうやったら誘って貰えるんだろう??正直ちょっとへこんでます。
ママ友関係見てると、正直
性格悪くて悪口三昧だろうが、表裏があろうが、意地が悪かろうが、
子供が乱暴で他の子をたたいたりいじめたりしようが、
本人の押し出しが強くて「この人に嫌われたらまずいかも」と思わせることが
できさえすれば、周囲の本心は抜きにして考えれば
とりあえずママ友に囲まれてワイワイキャッキャ生活はできるもんだと思う。
そういう事を考えると、ママ友づくりって本人の心映えや友情とかではなく、
いかに「この人とはお付き合いしておくべき」と思わせることができるかなのかなぁと
思ったりする。
母親学級や育児支援で知りあったママ友は数人いるけど、お茶とか誘うのにすごく気を遣う。
気軽に誘える友達が欲しいなぁ。
子が幼稚園とかになったら遊びも子が主体になるから、付き合い方も変わるだろうけど。
知り合いがいない土地だから、ママ友っていうか純粋に友達がほしい。
でも子供関係じゃなきゃ出会いないよー
大人になると、学生時代みたいな友人関係築くのって難しいなと思った。
自己評価が異常に低いってほどじゃないと思うけど、
やっぱり自分が『人に親切にしたり、人のことを思いやったり』出来ない性格だから
友達できないんだろうなって思うようになった。
聖人君子にはなれっこないことは分かるけど、少しは『いい人』になりたいなって
思う今日この頃
ウォチスレなんかにいるような歪んだ自分が嫌だ
>>418 実は今お付き合い続いている(仕事してるからもう年1〜3回しか
あわないけど)ママ友さんは、既に皆お呼ばれしました。
今度会うのどうする?→うちに遊びにきます?→
じゃあ…という流れですね。
街中や外だとゆっくり出来ないよね、という流れに
なった時に今度家で…と話が出ます。
でもうちは賃貸なので、とても何人も呼べる
広さはないので、逆に招いたことがないママさん
もいて、申し訳なく思ってます。
皆、新しいマンション買ってる人ばかりで
うらやましい。 早く家買いたいなあ…
しかしいい人過ぎても相手に引かれてしまうという難しさね。
味方もいない身だからつまらん悪口に乗っかれば身を滅ぼすと思い当たり障りのないことしか言わないんだが、そうすると「面白みないやつ」認定されて敬遠されちゃう模様…
生まれながらに憎まれない人とか、第一印象で得をするタイプの人いるよね。うらやま。
去年の末にポンチョでウカレてた私です。
趣味のおかげで気の会う友達が出来て、このスレ卒業できた。
…しかし、仲良くなれたママ友さんが職場復帰やら引越しやらでなんと5人全員居なくなってしまった。
子はもう1歳。
既にグループ出来てて、1からのママ友作りよりさらにキツイよ。
天国から一気に地獄。
タスケテー!!
>>424 冬になったらまた手編みのポンチョで公園や児童館へGO!
また同じ展開が期待できるかもよ
426 :
424:2010/06/23(水) 23:16:42 ID:4E+hj6J0
>>425 ああ…夏は長いなあ…。
元々人見知りだから、今更他グループの人に話しかける勇気無し。
この半年がとびきりツイてただけで、本来の自分に戻っただけなんだよね…。
一度天国味わってしまったから、余計にポツン地獄がつらいよー!
427 :
418:2010/06/23(水) 23:41:32 ID:OqKYE0Gv
>>422 レス有り難う。
今度会うのどうする?←そっか、まず幼稚園で会う以外で
どこかで会ったりする『前段階』が要りますね。
それすらないや、ヤバイな…。
もともと、あまり積極的にママ友作りをしてなくて
これじゃマズイと幼稚園ではわりと
自分から離しかけてるんだけど
中々そこから先がハードル高いです。
待ってるだけでは駄目なんだ…駄目なんだよ…だけど
ああ、とにかく何かに誘われたい!!!
>>424 お察しします…
是非サマーポンチョ(そのようなものがあるのかは不明)
で頑張って下さい!
先日初めて区の0歳児の集まりがあったんだけど
隣の人が感じのいい人そうだったから、人見知りなりに頑張って最初話してたんだけど
段々と彼女は私ではない方の隣のママとばかり話すようになってしまって
そっちの輪にも入れず…。
「うわ、人見知りバレたから話さなくなっちゃった?」と思って違う方の隣の人と話そうと思ったら
そのママは元々友達が出来てたみたいで、そっちとばかり。
完全にポツンになってた。
他を見渡すと、みんな和気あいあいとお話ししてて楽しそうだった。
やっぱりダメだなぁ…。
友達関係に悩んでた学生時代思い出しちゃったよ。
>>424 夏のうちにいそいそと作品制作にはげんでおくんだ!
ポンチョ以外にもたとえばニット帽とかベストとか
親子さりげなくペアにしてみるとか・・・
今年は、かぎ針編み(クロッシェ編み)のベストやボレロが流行ってるから
素敵なの作って着て出かけたらどうでしょう?
「それすごく可愛いですねっ!どこで買ったの??」と話が広がる・・かも!
幼稚園の年少の途中で引越してきて、卒園までママ友出来なかった。
年長になってようやく会えば話せるママが数人出来た程度。
引越すまでのそれまでのママ友とは年に数回会う程度になったし(それもだんだん誘われなくなってきたなあ)。
よくよく観察してると二人目つながりとか、上の子つながりで親しくなる人が多いみたい。
うちは一人っ子だから話に入れなかったなあ…。
もともと話しベタなので分からない話になるとポツンとしちゃうし自分から話題を振るのが大の苦手。
しかも分かる話題が出てきても、入りそびれることもあったり。
最近二人目が生まれたばかりでまたママ友を作るチャンスは来たものの、
上が小学生なので行動が午前中限定だし、7学年差ってそもそもあんまりいないなあ…。
上の子のときのママ友付き合いも色々あって疲れたので、
幼稚園から慎重になってたら友達出来なかった。
今度はあんまり頑張らずに、かといって寂しいのも嫌という心境。
432 :
424:2010/06/24(木) 21:41:19 ID:pNNzeyGC
ううっ…みんなありがとう。
半年前、はじめて家に来るママ友に舞い上がりまくってた時、ここの皆に助けられた事を思い出したよ。
私はもう、冬の女として生きる事にする…。
知り合いはじわじわ増えていくけど、ママ友という程親しい人がいないです
知り合ったママ達はみんな既にママ友が沢山いて、相談相手・話相手・子供の遊び友達などに全く困っていないから、なかなか今以上に親しくなれなくて淋しい
勇気を出してうちにお茶に誘ってその時はとても楽しく過ごして、「今度はうちに来てねー」って言われるけど、具体的なお誘いがくる事はない…orz
今住んでいる所は地元じゃないから、ママ友に限らず元からの友達も近くにいなくて辛いです
特に嫌われている訳じゃないみたいなので(たぶん)、このまま笑顔で頑張っていればいつかは気の合う人に出会えるかな
もう諦めた
必死で仲良くなった人は転勤やお仕事復帰で疎遠になること確定
きっとじぶんはママ友(を通じて自分の友達になる)なんて無理なのよ・・・
>433
一字一句同意だわー。
クールな振りを装いつつもじりじりと距離を詰めてるつもりなんだけど、
ある程度仲良くなるとそこからの近づき方がわからない…
>>434 私がもう一人いるw
そうそう、仲良くなりたい、なれそうな人に限ってなぜか色々な理由で
こちらから誘いにくい状況になっていくorz
ただでさえ先方からの誘いは社交辞令ぽいのばかりだし、
旦那にも影薄いせいとか言い放たれるし、もうオワタ\(^o^)/
近所の美人ママ
子供の名前は完全当て字で
それはいいんだけど上のお子さんの名前は「きんぐ」みたいな名前
名前なんかどうでもいいけどモニョる
スレチ
言葉足らず
そんなことでモニョってるからママ友出来ないのかなと思った
きんぐww
身バレ大丈夫?
>>433 お子さん、おいくつですか?
年齢上がれば上がるほど、もうすでに仲良しさんはいるんで、
もう新しくママ友イラネになる確率高いよね。
うちもそう。次は小学校入学時に望みをかけるしかないね。
でもおそらくまた駄目だろうけど orz
ママ友作り成功率0%
保育園で失敗→小学校入学時も失敗→クラス替えの度失敗→中学も失敗・・・
こんな私。悟りつつあるが、今日の懇談会時のポツンがつらかった。
きんぐ みたいな名前で、王冠のついたブランド好きで着せてるようなママなら
友達にならなくてもいいや・・
ならなくてもいいというか、なってもきっと話が合わないと思うし、お互い。
相手を狭めていると言われるかもしれないけど、
志向や価値観がいかにも違うなって相手とはあえてお近づきにならなくてもいいんじゃないかとも思うし。
お互い、時間の無駄というか。
恋愛でもそうだよね。これから彼氏が欲しい女で、
いくら出会いの巾を広げてたくさんの男の中から彼氏を探したいと思っても、
趣味がパチンコな男(=ママ界で言えば、子の名前がDQN系)
ホスト系チャラ男(=ママ界で言えばギャルママ)は候補に入れないのと一緒。
昨日、帰り際に金曜なので園の娘のロッカーの整理をしていたら、
カバンにお手紙らしきものが入っていた。娘が見て「お友達から
きたのね!」と嬉しそうだった。それを見ていた先生も「この頃、
お友達(主に女の子)同士でお手紙交換が流行っているんです」と。
以前から女の子同士、お手紙交換している様子を横目で見ていたw
さて、帰ろうとすると、お手紙を手に持っていた娘にAちゃん(仮名)が
「あ、それBちゃん(仮名)に渡すの間違った!」と奪い返された orz
娘のロッカーとBちゃんのロッカーを間違えて入れただけってこと
みたい。まあ仕方ないが、AちゃんにしてもBちゃんにしてもその他の
女の子にしてもお母さん同士がみんな仲よさそう。
私にママ友いないことが娘にも影響しているのだったら、なんか
ちょっと可哀想になってきた。
貰えないなら、自分からお手紙出すwってのもあるんだろうが、
園にはお手紙(不要なもの)は持ってこないでっていう決まりが
あるので、あえて知っている決まりごとを破ってまでお手紙交換
するはどうかとは思うけど。 (もちろん当然破っている人は黙認
されているだけのよう) 決まりごとを守ることの是非じゃなく
これからもママ友いない自分の娘は女の子同士の付き合いに
寄せてもらえないのかしらと思うようになった。
>>445 見た先生が「流行ってるんですよ」と言って取り上げないなら
手紙は持って行ってもいいんじゃないかな?
家の子(年中女児)はお返事こなくても自分が書きたいからと
友達に書いてたよ。
その子のお母さんと話した時に「手紙を貰って凄く喜んでるけど、まだ字が書けなくて
返事が書けない。絵でもいいじゃないと言ってみたが、本人は字で書きたいらしく
練習してるのでもう少し待ってて」と言われた。
他の子からも手紙貰ってきたりするけど、字が読めなくて無難な返事しかかけない時も
あるけど、私はその子達の親とは面識ない。
なので、ママ友関係ってより本人の積極性と手紙好きかどうかだと思う。
返事がこなくても、のんびり構えてられるなら自分から出すのも良いと思うよ。
448 :
447:2010/06/26(土) 11:55:06 ID:Zwrnv4H5
何だか日本語が不自由な人になってた。
親と知り合いなら手紙の内容が不明でも、それとなく聞いて手紙の内容に沿った
返事が書けるんだけど全く面識がないので、無難な返事になっちゃうってことです。
ママ友いなくても、子供は子供で関係を作ってるよ。
ただ、お母さんが不安だと子供も一歩踏み出すのが怖くなるかも。
返事来なくても気にしないお子さんかどうかわからないけど
仲の良い子に一度手紙書いてみるのもいいと思うよ。
>>447 うちの子は私に似たのか、自分から積極的に書きたい!と
訴えるようなこともなかったので、お手紙ごっこのやり取りは
横目で見つつw、特に気にしていなかったのですが、
昨日の娘の喜びよう(お手紙貰えた!って)を見ていると
やっぱり「お手紙ごっこ」に参加するのもアリなのかなぁと。
一番不安なのはお手紙を貰った子とあげた子の親同士もそれで
「あー、こんなこと書いてあるよ」と園庭でお互い親子でワイワイ
やっているんで、全く同じクラスのママさんと交流がない
私は(もしお手紙のやり取りがあったとしても)
そんなことできるのかなぁ・・・って
頑張って、もし娘が書いてみたいと言ったら、
一番仲良しの子に書いてみようかしら
>>449 447です。
上記で字の練習云々てやり取りしたのは1人のママさんだけで
それも、バス通園同士だから普段は全く接点なし。
それ以外のやり取りしてる子の親御さんは会っても顔が分からないレベルw
そんなんでも子供は楽しそうだけど、449さんはお迎え組みなのかな?
子供の手紙って何書いてあるか分からないことも多いから
手紙をきっかけに「手紙どうしても書きたいって頑張って書いたんだけど
読めるかな?大丈夫?」とか、思い切って話しかけてみては?
ママ友って子供を介しての関係だから、一番仲良い子のママさんと仲良くなれるといいね。
難しいし勇気もいるけど、切欠があると話しかけやすいよ。
王冠マークの服ってなんで嫌われてるの?
ググってみたけど可愛いじゃない。
もしエア茶で王冠の服を着せてる人がいたら、友達にはなりたくないと思うの?
DQN親子に某王冠マーク着用が多い、てのはわからないでもないが
王冠=DQN、ではないよね。
私の知り合いにも王冠好きが何人かいるけど中身は至って常識的なママさんだ。
保育園に全身某キノコ柄の子がいるけどその子のママのがDQNだわw
素でわからないので教えて下さい。
某王冠マークの服とか、某きのこの服ってどんなものなんでしょうか?
どこかのブランド名のことですか?
何故DQNに好かれる柄なのかも全然判らないです。
とりあえずぐぐってみます。ぐぐったらわかるかな。
キノコは想像だけどブー?
王冠はベビドだとおも
ありがとうございます。
王冠はぐぐったら判りました。
ベビードールって書いてありました。
前に西松屋の広告に乗っていたような気がしますが、
西松屋のオリジナルブランドとかで、安いからDQNが好きとかなんでしょうかね?
賢いママも無駄に高いものよりは安いもののほうが好きなんじゃないかと思うのですが、
そんなことはないのでしょうか?
きのこはぐぐっても判りませんでした。ブーってのもきっと何かのブランド名なんですね。
>>455 ニシマッチャンのはもどきですw
ブランド名はベビー服スレでも見るとわかりますよ。
ベビードールだけはナイわw
ベビードールってあれのどこが人気あるのかわからない。
何がどうかわいい?かっこいい?んだろう・・・
西松屋のオリジナルブランドはエルフィンドール(ELFINDOLL)では
ベビードール着せてるの見ると、私はDQNです。って
予め自己紹介してもらってるようなもんだから、かえって安心かもしれんw
目印になっていいかも。
でもなかなか着せている人は見かけない。
ママ友づくりに必死になってる間に、気づけば、独身の昔からの友人達にハブられていた…。
どうせ0歳児連れじゃ動けないと思って声かからなかったのかな…。
もうなんか疲れた…。
色々疲れたよ…。
>>461 気にスンナ。
独身の子からしたら、子持ち家庭持ちは誘いにくいもんだよ。
気を遣ってくれたんだと思うよ。
土曜日なのにママ友で集まったり
習い事も一緒にやるとか
毎日メールするとか
そんな話に聞き耳を立てながら
ママ友面倒だなと思ったり
でも、子どものためには必要だなと思ったり。
ママ友のこと考えると気が重い。
>>462 ありがとう…。
2歳の子持ちの子には声かかってたみたいなので、異常に落ち込んでしまいました。
暇だからって、ミクシなんか見るもんじゃないな。
人の日記のコメで知る事ほど辛いもんもない…。
>>454,455
キノコはbit'zだと思…
子が自分の好みを主張しない歳の子供服って親の趣味だから
どんな人かがなんとなく分かるよね。
ベビドはDQNとは思わないけどギャル系の人なのかな〜とは
思って敬遠する。
子供だから多少派手な格好でも許される部分もあるんだし、格好で判断するのやめようよ。
どっちかって言うと母親の格好の方は重要でしょ。
先週子供広場で遊んでると、初対面のママさんに
「その服、通販のカタログでみたわ」といわれたよw
「そうなんです、上から下までベル○ゾン〜w」って答えといたけど、
ダサ自覚ありなもんで、心の中じゃ立ち直れないくらいorzになった。
ちなみに息子の服は、向こうで遊んでた子の服とそっくりだった。
「奥さん、無印で買いましたね?ww」 心の中で言っといたw
>>437みたいに身近にこんなママがいるんだけど、私は無理。的な書き込みをしてるのって
向こうのママは仲良くなりたがってるけど、上記の理由で私は無理ということなの?
それとも知り合いにこんなママがいるけど、上記の理由から私のママ友にしたい人から外すの!って事?
>>467 そのママだってベル○ゾンやってるってことでしょ?
別にpgrされたわけじゃないじゃん。キニスンナ。
その書き方じゃ、「向こうで遊んでた子」のママもダサだって言ってるようなもんだしさ。
あと「w」は嘲笑してるニュアンスがあるから人に向けた台詞に使うのやめれw
>>467 別に馬鹿にされたわけじゃないんじゃない?
うちもよく「それユニクロ?おそろい〜」とか
「無印?」とかたまに聞かれるけど、そうですー
ユニクロ安くていいですよね。とか
全然マイナスにとらえてないけどな。
向こうも知ってるってことはそれを見てたか、
チェックしてたってことだからさ。
467は仕方ないからベル○ゾン買ってるという意識が
あるのかな? うちは選択してベル○ゾンやら
無印やら買ってるから、何言われても気にしないよ。
ちょっ…
1歳児スレの流れ…
ママ友いない人は性格おかしいってorz
>>467 私も、その人は別にpgrの意味で言ったんじゃないと思うよ。
うちもよく「それニシマツで売ってた」とか「ユニクロだよね」と言われる。
そう言って来る人って、たいてい本人もニシマツ・ユニクロ派だから気にならないよ。
明らかに全身有名メーカー品しか着せてない人から言われたらorzになるだろうけど、
そういう人は気を使ってか知らないからかは解らないけど、服には触れてこないw
>>471 読んできた。
かわいそうに、フルボッコにされて。
そりゃ、捨て台詞も言いたくなるでしょうに。
でも変な人だったよ
2ch慣れしてなくて、煽られて
キレちゃった感じに思えた。
普通の人ならママ友が出来ないはずはない
って考えの人っているんだね。
怖いわ。
図書館関連でかちんときた人も何人かいたような。
図書館といえば、地元の分館は近くに支援センターや児童館があるからか乳幼児連れのママさんが結構います。
よくみかける人もいたり。
本好き同士お話もしてみたいけど、きっかけがつかめない片思い。
>>476 こんにちは〜何歳(何か月)ですか〜?
から始まって、会う度に挨拶してれば会話も増えてきて自然と仲良くなるでしょ。
子連れとその場では少し会話するけどその人とすぐにまた会うってことないや。
479 :
455:2010/06/28(月) 11:43:46 ID:usirimpq
王冠ときのこの質問にレスくれた皆様ありがとうございました。
そうですね、西松屋のはエルフィンドールですね。
ドールしか合っていませんでした。
>>477 ただいまその段階で、あえば会釈したり「またお会いしましたね」くらいは話せるんですけど、お互い本を探しにきて用事があるわけですからその先がなかなか。
王冠服持ってるわ。。1着だけだけど。
ママ活しだしてから子育てが辛くなってきた。
まさに本末転倒。
時間が戻るなら活動記録を無かったことにしてマッタリやり直したい。
児童館とかでちょっとお話するくらいから始めるのがイチバンだわ。。
真冬の誰もいない公園で遊ぶのを続けてて良かった。
春になって人が増えてきて、挨拶〜何歳ですか?の会話からスタートして
家を行き来する友達が出来た。
憧れてる美人クールママ(これまたポツン)が子供に王冠着せてるから全く抵抗がないやw
たぶん最初に見た人次第でブランドに対する印象が決まっちゃうんだろうね。
ところで、創価大学のコミュに入ってる人って危険かな?
ママ友コミュで気になる人がいたんだけど・・・」
まぁその人も含め、そのコミュの地域トピのメンバーがほぼ全員
私のマイミクの超若ママのマイミクになってて、その超若ママは私が日記に1回コメしなかったことを
怒っていて何カ月も足跡だけって感じで怖い・・・。
マイミクのマイミクって手を出しにくくないですか?仲が良くないと尚更。
mixiめんどくさすぎるw
創価は勧誘活動に熱心じゃない二世三世信者も多いから
会ってみて判断したら?
流されるタイプだと選挙のたびに翻弄されそうだけど。。
日記にコメしないと怒るとかどれだけネットに依存してるんだと
思ってしまう自分は異端なんだろうか。。
ほんとに。でもMIXIの地域コミュぐらいしかママ友ツールってないしね。
独特の女臭さっていうか、コメつけなきゃとか気を遣うのがすごくしんどい。
やっぱマメじゃないとママ友作り向いてないか〜。
普通に出会って自然に友達になれたらいいのにな。
mixiって誰と誰が繋がってるとかどのメンバーで遊びに行ったとか
全部わかっちゃう時あるよね。足跡もバッチリ残る。
出会いの場があって便利な時は便利なんだけど
上に中学生の子がいる人が「今のお母さんって大変だよね…」ってつぶやいてたよ。
そうそうMIXIとかコミュニティツールみたいの使われると、
日記書いたらコメント入れなきゃ・・・とか自分も日記書かないとダメかな・・・って思っちゃったり
面倒だから、ネット活動が盛んな人とは付かず離れずくらいの距離感がいい。
そんなウンザリでめんどくさい機能ばかりなので
自然とログインしていない自分・・・
流れ豚切りスマソ
今まで丸2年間ずっと同じ園でほぼ同じメンバー(クラス)で
ポツン
今更ながら、このままでいいのかと思っているんだけど
2年間ほとんど「会釈」程度しかしていない相手と
いきなり会話するのって、どうすればいいのだろう・・
初対面同士なら、糸口もありそうだけど、2年も顔見知り
でありながら、会話したことない人と会話するきっかけが
難しい。
私以外のお母さんたちは(恐らく)ほぼ全員どこかのお母さんと
仲良しみたい。
今日も、お迎え時に同じクラスのAちゃんママとBちゃんママが立ち話。
娘もAちゃんとBちゃんと大の仲良しみたいなので、勇気出して
おしゃべりに加わりたかったんだけど、向こうも軽く会釈する程度
なんで、いきなり近づいていったら 「何?」って思われるよね・・・
子供同士は仲いいけどって場合、気まずいよねー。
気持ち分かるわ。初対面なら糸口あるけどってのも。
私も似たような状況だ。
子供同士は仲良しだが、これじゃ夏休みとか一緒に遊ばせる事もできないしと凹み中。
もういっそ習い事系の体験予定びっしり入れて、新たなステージを開拓したが楽かもしれんと思ってる。
490さんは、とりあえず「いつも仲良くしてもらってありがとう〜」くらい話しかけて、会話が切れたらじゃあ失礼しますーで感触確かめてもいいんじゃない?
2人の世界が好きそうなママさん達なら仕方ないと諦めるしかないが。
ウチの仲良し子ママさんは↑な感じでムリすんのもキツイので諦めた。
>>490 いつも娘がお世話になっています。
これからも仲良くしてやってくださいね〜。
じゃっ(立ち去る)
って感じでしゃべりかけたら?
493 :
名無しの心子知らず:2010/06/30(水) 02:24:07 ID:2C42lM2l
子供のサークルが一緒で、公園でたまに会うママに「今度お茶しに寄ってください、家ここなんですよ。」と言われた。公園の目の前の立派
な新築の家。家は2DKのアパートで貧乏。もしお邪魔したら、今度家にも誘わなきゃないだろうし、ちょっと考えてしまう。
経済格差があると付き合いにくそう。
誘った方も新築自慢したいんだろうから俺なら寄ってくなぁ
>>490子供と一緒に出かけた時に「AちゃんとBちゃんにお土産買おう?ねっ?」と詰め寄って
購入し、後日降園時間にそのママ達に「前に○○に行ったら娘がAちゃんBちゃんに渡したいって〜」
とお土産を差し出す。今まで会釈程度なら何か物があった方が入りやすいと思うよ〜。
相手が気を遣わないように500円以内ぐらいでさ。
で、そこから「いっつも仲良くしてもらってるみたいで〜、帰ったらAちゃんBちゃんの話ばっかりなんですよ^^」
「今度うちにも遊びに来てくださいね〜」って。どうじゃろ?
>>491-492 『お世話になっています〜』って良い文句だわ。
>>495 お土産作戦もよさそう。次にどこか(お土産買うような)ところ行くのは
夏の帰省(奈良県)だから、セントクングッズでも買おうかしら。
一番の問題はナチュラルにさらっと一連の行動が出来るかどうかの
私なんだよね orz
がちがちにテンパって不自然な人になりそうな悪寒
>>495 みたいなパターン、息苦しい…
仲良くもないのにママが仲良くなりたい人に子供をダシにつかってお土産
とかって、もらっても思惑を感じるし、いくら安いものでも負担。
しかも園とか公の場でワーキャー渡しちゃうわけでしょう?
他人への配慮も足りないし(全員に渡さないんでしょ)
じりじり詰め寄られる感じがするし、ありがとうと笑顔でいいつつ
内心ひいてしまう。
段階のふみかたが誤っているように思う。
そこまで考えて悪くとるというのも、同じく息苦しい人だと感じるなぁ・・
同じ穴の狢というか。
うーん、まともな感覚を持っていたら、いただいたらお返しを考える必要があるし
親しくもない人からの贈り物って考えてしまう。
もちろん好意として、ありがたく受け取るよ。
でも、教育機関内でしたい行動ではない。
問題につながりがち。
あれ?495さんがアドバイスしてる人の子供同士は仲いいハズだよー?
まあ、子供に詰め寄ってって文に引っかかってるんだろうけどさ。
「仲いい子ちゃん達にお土産買おうか〜」くらいなら普通な感じだと思う。
親同士は知らんでも子供同士が仲良しなら、おかしくも何ともないんじゃない?
実際園内でのお土産の手渡しなんて日常茶飯事だしね。
子供が持って行くわけにもいかないから終わってからお母さん同士でってやってるよ。
まぁ前にもお手紙の件で決まりは決まりって頑なになってるから付き合いにくい人ってレッテル張られるのかもしれないけど。
それから
>>499の言うまともな感覚ならお返しって言うけど、
それを本当にやっちゃうと「お土産あげたりもらったりお互いさまなのにいちいちお返ししてきて
面倒くさい人」になっちゃうよ。「これでチャラにしましょ」って言ってるみたいで感じ悪くならないかな?
ネットの世界ではお返しは絶対なんだけどね。
私はママ友はいないけど、住宅地に住んでいてお隣さんにおすそわけとか普通にやってるけど、
お返しに〜って何か持ってくる人一人もいないよ。
お返しも必要だけど、「もらったらすぐ等価のものをキッチリ返す」んじゃなくて
もうちょっとゆるく感じさせるセンスが必要だよね、実際はそうじゃなくても。
>>497さんは「あの人非常識」と言われるようなことはないだろうけど、
もしも
>>495さんのシチューエーションで一緒にお土産をもらった時に
あとから
>>497のような事を「ね、そう思わない?」みたいに言われたら、
逆に「面倒な人なんだなぁ」と内心ひいてしまうと思う。
年少で幼稚園に入園して2ヶ月半、まだ1度も降園後や休みの日に誰かと遊んだ事なし。
夏休みも全く期待できそうにないので、夏休み中の預かり保育に申し込んだ。
ありがとう預かり保育・・・。
唯一通っているサークルが夏休みに入ってしまった。
9月までが長すぎる。
>>505 ママ友サークルなんてあるんだ。
どんな活動してるのー?
>>504 ナカーマ (・∀・)人(・∀・)
夏休みも幼稚園やっててくれてよかったw
>>508おちついて読んであげてー。
502さんはおすそ分けするけど、お返しもらってない人だ。
そして、子供がお手紙持ってくのがNG。
だから、ママである502さんがお迎えの時かなんかに直接渡せない子の代理で渡してるという話じゃろ。
決まりも破ってないし、お返ししないDQNでもないハズよ?
でも自分がもらってないから(お返し)って自分もあげないって感覚どうなの
??
今日地域の0歳児の集まりに行ってきた
笑顔で挨拶、隣の人に「何ヶ月ですか?」「女の子ですか?名前は?」
相手が答えたら「いいお名前ですね〜」、その子が寝返りしたら「上手ですね」等々…
自分としては精一杯頑張って打ち解けようとしたつもりだけど
さほど会話も弾まないまま、私がちょっと職員の人と話してる間に
その人はいなくなってしまった…orz
周りを見ると、既に仲良くなった友達同士で来てるのか和気藹々で
連れ立って帰って行く人が多くて、もう自分の入る隙はないんだなと思った
早い人は2〜3ヶ月からいろんな所に顔出して友達作ってるみたいだし、
6ヶ月にしてものすごく出遅れた気分で悲しくなるよ
>>512 逆に考えるんだ。
そういう低月齢からママ友作りでいろんな所に顔だしてる社交的な人と感覚が合うのか・・・・
2歳になっても公園で友達とかできたよ
むしろ0歳代だと子供同士の相性もわからないんだし、焦らなくても大丈夫さ
>>506 505です。活動は、曲に合わせておどったり、手遊びや工作などしてます。
時々終わった後時間がある人はお弁当持ってきて下さい☆ってな連絡があったりします。
サボる手もあるけど、なんとか頑張ってます。
顔見知りは増えて、公園とかで会えばちょっとはお話出来るけど、
皆ママ友の話とか出てきて、やっぱママ友いない私はマイノリティなんだなーと思う日々です。
確かに、攻殻機動隊の曲聴きながら2ちゃんしていて、
BLの漫画買ってきてと夫に頼んでいるママはそういないなハハハ
>>515 攻殻機動隊はあんま知らないけど、
BLの本で月1万くらいは使ってるママならここにいるけどね
>確かに、攻殻機動隊の曲聴きながら2ちゃんしていて、
>BLの漫画買ってきてと夫に頼んでいるママはそういないなハハハ
リアルでは趣味を隠しちゃわない?
だから同じ趣味の人をなかなか見つけられないんだよね。
つか友達になって下さいw
ヲタ女の自虐的に見せかけた
私って変わってるの自慢キタコレ
趣味は自分だけで楽しめばいいじゃん。
ママ友にそんな事求めてたら一生出来ないよw
趣味の話ってどんなんするのかよくわからん。
私パズルが好きだけど、それを他人と語れと言われても不可能w
ママ友とは基本的に子育てに関することとか生活のことを語りたいものだ。
ママ友にヲタ趣味を求める人って、子供の前でBLの話するの?
子供同士が遊んで自分達と離れてるのを見計らって話してるよ
>>515>>516>>517>>518 まとめて友達になってほしいwww
引っ越してきてから子供産まれて一年立つけどなかなか外に出る機会もないし、センター行って話しかけても後に続かない…
子の名前とかいくつなのかとかくらいの当たり障りのない話しか振れないし、ママ友って何話せばいいんだろうって悩む。
メルアド交換したこともあるけどいつしか相手から送られてくることがなくなると何か悪いことしたのかなーって落ち込むし、自分がウザいよw
>520
まあ子どもがいるとママ友しかできないよね。
自分の趣味も話せるような友達が欲しいけど、無理か。
>522
522みたいな人がいるから隠してるんだよw
オタクを見下してるでしょ。
>524
>子の名前とかいくつなのかとかくらいの当たり障りのない話
これが苦痛でならない。相手の子のこと聞いたりするんだけど、
正直自分の子ども以外興味ないし。
「そうそう!そうだよね〜そんなもんだよね〜」的な相槌ばかり。
生活のことを話すのも要注意じゃん。あんまり生活レベルが違うと「自慢ウゼー」って思われるしね。
育児とか話題限定でいつまでも話していられるような、そんなに魅力的なコミュニケーションを取れることが不思議でならない
話題をいろいろ持ち出せばいいのにって思うけど、現場ではなぜか子供の話しか頭に浮かばないんだw
どんな人でもウェルカムだけど
BLは無理だ
ロリオタと同じカテ
スレ違いでごめんだけど、私友達多いけどさすがにヲタ趣味は内緒にしてるから、
もしかして527さんとも知り合いだったりしてね。
>>528 友達にはヲタ趣味を隠して、ママ同士では話してるってこと?
友達なのに趣味隠してるの?
私もママ同士では話してるか気になる
いや、ママ友は多いけど、ママ友には趣味は隠してるよって言いたかった。
もちろん一般の友達にも隠してはいるけど。
532 :
名無しの心子知らず:2010/07/04(日) 21:22:31 ID:4L+Ux44o
ん?
だから、ヲタのママ友とは趣味の話するよ?
ヲタじゃない人には話さない。
元レスの人とは全く関係ない自分語りになっちゃってるよ…
ママ友もたくさんいて、ヲタママ友もいる人でもこのスレ見るんだね。
ママ友ほしいけど、メールとか無理だ・・・。
今、同じ病院だったママと1人やっててそれで手一杯。
義理の母とのメールもあるし。
週に一通が限界。
ママ友つくろうと思ったら、やっぱメールで話さないといけないよね・・・。
ID:PGuyvMIT
一度自分のレス読み返してごらん。
スレチな上に矛盾だらけだよ。
BL読んでる人なんてこんなもんよね。
>>537 一応ちゃんとスレ違いごめんって断りしてるんだけどね…
しかも本気で矛盾がわからん
最近支援センターで仲良くなれそうな人がいたんだよね。
お互いポツンで、たぶん同年代で同じような雰囲気の人なのよ。
人当たりはいいけど一歩踏み出せずにポツン。でも「友達多そう」って思われるタイプ。
で、その人とは同じ新興住宅地(大規模)に住んでいて、私にもあちらにも向こう三軒両隣らへんまでで
会えばえば話する程度のママ達がいる。
だから支援センターでは必然的にお互いご近所ママと一緒にいるので距離を縮められない。
したらさ、前回そのママさんのご近所さんが一人もいなかったみたいで支援センターにその人ポツン状態だったの。
終わりのへんで気付いたので声もかけにくく終了しちゃったんだけど、これってよくある
「自分の仲間がいると私とは目も合わせないんだから!!」の状況と思われたかとひどく凹んでいます・・・
>>539矛盾ってのは、ママ友には趣味は隠しているとか子供が離れたのを見計らって話してるとかの
ことよ。どっち?と思ったから。めんごめんご
アニメ、漫画やBLのヲタなんて、すっかり市民権獲得してんじゃん。
エアにもそっち系のヲタママたくさんいるしさ。
私は死体写真を集めるの趣味だけど、これは口が裂けても言えない。
>>542 それはここだけの話にしておいたほうがいい…少々のことではひかない自分も
死体写真収集はひくw
市民権得てるとはいえ漫画、アニメはまだしもBL趣味のママ友を
欲しいっていうのは結構ハードル高いと思うよ…
というよりBLって市民権得てるの?男同士のエロでしょ?
ロリエロと同等に隠すものだと思うけど。
545 :
名無しの心子知らず:2010/07/05(月) 20:50:30 ID:loMTqAKA
市民権得てないしw当人は気付いてないんだね。
BLなんて普通に本屋に売ってて、気軽に買えるじゃん。
これは市民権を獲得してるでしょ。
男同士のエロと言っても所詮2次元だもの、別に隠す必要ないと思うけど。
3次元のガチホモ大好きなら隠したほうがよいと思うがね。
BLもロリも同じようなもんだわ。
引く。
私も無理
隠す必要が無いなら知り合いのママに話せばいいのにw
↑別に趣味がそれでもひかない(っていうかわからないから)けども、
そういう話を普通にする人は退く。
自分が同じ趣味でも、恥ずかしくてエロ話はでけない。
夫と致すのなんて当たり前のことだけど、それでも誰もそんな話しないのと同じってことで。
隠れてBL好きなら、判りもしないから避ける気もないけど、
BL好きをわざわざ公言して、仲間募集している人がいたら、当然遠慮する。
風俗大好きを公言する男は多いし、
別にいてもいいけど、自分はそいつとは友達にはならないだけ、みたいな。
BLって何かと思ってググっちゃったよww
はじめてきいたw
>>542 なんでまたそんなものをw
それは隠した方が良い
BL以上に敷居が高い
みんな厳しいんだね。
それくらいなら全然平気だわ。
だけど死体写真収集家おめーはダメた。
>>536私もママ友とのメールが苦手。早く返事しなきゃと焦ってしまうのと
電話だったら一瞬で終わる事を延々と続けるのが嫌。
でもママ間ではメールが当たり前なんだよね。
急ぎや、大切な話までメールの人もいる。
>>554 まあ皆子持ちですから。
電話よりメールの方が都合がいいでしょう。
これはただの偏見なんだけど、アブノーマルな性癖の人って警戒してしまう。
だからBL好きとか聞くと自分の息子もそういう目で見られてるのかとか勘ぐってしまうじゃない。
中学で私はバイだとカミングアウトしたヲタ女がいたけど、皆サーっと退いて行った。
BLぐらいなら別にアブノーマルとも思わないしOKだなぁ。
でも、その趣味自体は特に嫌だとは思わなくても
人前でそれを公言して「別に恥ずかしいことじゃないから
隠す必要無いし堂々と話しますよ」というノリ、というのは
人づきあいのセンスとして受け入れられないかもしれん。
そうじゃなくて、何かの時にたまたまBL趣味があるのを知られて
「アハハ、実はそうなんだ」だったら気にならない。
基本的には引かれる趣味、という自覚は欲しいというか。
>>540 540さんのほうも終わりのへんまで気づかなかったということは、
場所が離れてて気づかなくても仕方ない、と思えるシチュエーションだったのでは?
いつもはそれなりに話してるのに、その人がポツンだったその時に限って
話に夢中になって目と鼻の先にいるのに眼中に入ってなかった、とかだと
>「自分の仲間がいると私とは目も合わせないんだから!!」と思われた可能性もあるけども・・。
私もBL趣味については
>>557とほぼ同じだ。
というかBLみたいな自分の性癖(とは違うけど)を晒すような趣味でも
共有する仲間が欲しいと思うものなの?普通の漫画とかと同じ感覚ってこと?
ママ友にまでそういうのを求める人なら普段の友だちにもBL仲間が
いそうなんだけどそれじゃダメなのかな
BL好きな奥さん(ママさん)は旦那が
ロリ好きで漫画やら雑誌買うのもオッケーなの?
ゲームやアニメ・漫画辺りは好きなママさんもいるけど
私の付けてる携帯のストラップ(もやしもんのキャラ)
見て「漫画のキャラって…子供が見るものでしょ」と引かれたこともあるので
市民権は得てないような気もする。
引いたママさんとは、何故かその後仲良くなったので
縁もあるのかも知れないけどw
自分はムーミンのストラップ付けてる
旦那はポケモン・・・
BLって何ですか?
私は魚好き。無言でいつまでも魚見てしまう…
>>561 ボーイズラブ(昔はやおいと言った)のこと
男が絡む本だよ。
私はやおい時代から受け付けない(リアルの同性愛者には何も思わない)ので
詳しくは知らないけど所謂、腐女子が好きなジャンルだと思う。
ママ友に何を求めるかは個人の自由だし、同じ趣味を持ってたらそれなりにはなしも弾むだろうけど…
同じ趣味をもってたら必ず仲良くできるの?
自分や相手の性格に問題があれば、あっという間にぎくしゃくしちゃうと思うんだけど。
押し付けたりしてこなければどんな趣味でも別にかまわない。
ママ友界では、料理、お菓子作りとか編物、手芸、ビーズみたいな特技あると人気になるみたい。
でも私はそういうママ雑誌に出てきそうなの全般苦手だからなあ。
フラワーアレンジだけは資格持ちで誰にも言ったことないけど、これなら堂々と言えるかな。
ゆら帝とか好きなバンドの曲かけて踊り狂う趣味もあるけどこれは言えないw
ママ友に自分と同じ趣味まで求めないよ。
ただ共通の話題があったら楽しいだろうな、って話じゃないの?
同じ趣味だからって絶対仲良くなれるわけじゃないけど、きっかけにはなるだろうし。
なんでママ友とBL話すんの!!きんもーwwwってことになるんだろう。
BLに拒絶反応示す人がいるのはわかるけど、
人の趣味を馬鹿にしてる人のご趣味はいったいどんなのだろうかと気になる。
さぞや高尚なご趣味をお持ちなのかしら。
普通の趣味とBLは比較出来んだろ・・・
BL、実は好きで新刊買い続けるシリーズもあるし、
同人誌も何冊も持ってるけどさ・・
やっぱり、ママ友、というつきあいの人には言わないなあ。
うちは持ち家だし転勤族でもないし、何事も起きなければ
ずっとこの地に永住する予定だからなおさら。
世間一般的に見た「おかしな趣味、ブッ飛んだ趣味嗜好」は隠して生きていく。
お菓子作りの趣味とか「表向き」の方の趣味しか公言しない。
BLマジきもい☆
もしかしたら、まだBL=同人のイメージがあって、ヲタだと思われてしまうかもしれないかも。。。ってところで、言い出せないのかな?
自分はそっちに興味はないので、熱心に語られたり誘われたりしなければ、BL好きなママさんでも気にしない。
>>562そういう意味なんですか!
なるほど、ボーイズらぶ…
ありがとうございました!スッキリしました。
根っからのヲタでBL好きの人ってたかだかママ友には自分がBL好きだとは絶対言わないと思う。
逆に大人になってからBLハマった人はただの漫画の延長線上ぐらいの気持ちで公言して
同じ趣味のママ友募集ーとか言っちゃったりするイメージ。
交友関係ってカテゴライズされるものだよね
趣味関係、子供関係、仕事関係って。
たまに複数カテゴリ共通の友人もいるが、
そういうのは異例ってことで。
特にママ関係は、ママ関係以外では関わらないほうが無難だよ。
一番、何がひそんでるかわからなくて、地雷が多い関係性だから>ママ
BLに限らず、性的な匂いがするものを育児の場に持ち込まれるのがイヤかも。
それ系の語句が子供の耳に入って、子供が意味も分からず口にする可能性だってあるわけでしょう。
平気な人もいるんだろうけど、自分は無理だわ。
子供の目にさらしていい世界ではないと思う。
本屋で作者別にまとめてあったので、BLと知らず購入したことあるよ。
それ以来その作家のBLだけ買ってる。
どっぷりつかっている訳じゃないから、本好きな人とかには話しのついでにいうこともあるかな。
ママ関係トークは本当に地雷多いから、ちょっと本とかTVの話でも出来たらいいな。
肝心のママ友がいないけど。
以前パート先でパートママ達の争いに巻き込まれて以来、女の世界が怖くなった。
でも地雷の勉強にはなったよ。
子供が物心ついて漫画を読み始める前、
あるいは仲良しのママ友ができて家に招待することになる前に
本棚に全巻揃ってるパタリロをどこかにしまい込もう・・・
>>575 パタリロは、むしろ話が広がるかもしれないw
アニメやってたし、未だに連載してるし露骨な性表現は無かったと思うし。
たまたま出来たママ友が漫画・本好きとわかって(子供同士も本好き)
お互い貸し借りしたり、嗜好知ってるから付き合うの楽ちんだw
某サイトで知り合ったママ。
いつも私から誘って遊ぶばかり。
向こうからは全然誘われない。
私は「誘われれば行くけど、誘ってまでは遊びたくない人」なのかな。
父が夕方ウォーキングから帰ってきて一言。
「あそこの公園はお母ちゃんたちの社交場なんだな。お母ちゃんたちがかたまって喋って子供は別で遊んでたよ」と。
めったに公園なんて行かないけど、すごく憂鬱になった。
夕方のウォーキングだし、幼稚園児が遊んでたのかな。
もし行くときは午前中にしよう。
>>577 誘いたいけど、勇気の無いママさんなのかもしれない。
誘う方が勇気いるもんね。
577さんが誘うのに疲れちゃったら無理しないで少し休むといいよ。
>>576 わりとあるよ、性表現…ホモネタばっかりだけど。
実家のパタリロを甥姪ががっついて読んでるのを見つけた時はどうしようかと思った
うちは旦那も私も漫画と本好き。
狭い我が家には本棚がいくつもあって、ついにリビングにも進出し始めた。
漫画のジャンルは少年誌系ばかりだけど、やっぱり漫画と本がびっしり詰まった本棚がリビングにあったら嫌がられるかな…
実家はトイレにも本棚が置いてあるし普通の感覚がわからないorz
>>575 いいなぁ。
うちのパタリロは置き場所なくて泣く泣く処分しちゃいました。
夫のワンピと私のパタリロどっちを残すかのジャンケンで負けて。
漫画の貸し借りできるママさんがほしいー
>>579 そうだったか、最近のパタリロはエロ殆どと言うか全く無いので
自分の記憶のホモシーンが薄まってただけだったのか…
あやふやな記憶だけで物を言ってすまんかった。
知り合いの家の女の子がちゃおとか今マンガ雑誌にはまってるらしいんだが、最近の描写は露骨でませているので読ませたくない、とその子の母が嘆いておったよ
それならキャンディキャンディを読ませたいとw
584 :
名無しの心子知らず:2010/07/07(水) 17:00:07 ID:Nivbi4k9
近所の保育園で行われている、0歳児とその親が対象の5回完結の少人数制サロンに通ってます。
今日が4回目だったけど、いまだに友達できない
(ノд<。)゜。
初回はすごくはりきっていろんな人としゃべってたけど、回を追うごとにテンションがたおち。なんか自分以外の人たちがだんだんグループになってってる気がする…。
帰りも、せめて何人かで門を出るまで話しながら帰るぐらいしたいのに…。
なんでこうなるの。
近所のドラッグストアに行ったらベビー用品コーナーでうちと同じくらいの子を連れた人が買い物をしていた
自分も近くを通りながら「子も同じくらいだし、友達になれたらいいなー」なんて絵空事を考えてた
店内を一回りしてまたベビー用品コーナーへ戻ると別の子連れママさんとしゃべってる
知り合いか?と思ったが口調からして初対面ぽい
なんか凹んだ
他人の会話を立ち聞きしたんかいw
じゃぁ私も立ち聞きした話をw
支援センターで話してるのが聞こえてきたんだけど、
野球の試合を見に行くのに、チケットの枚数をずるして球状に入ったんだそう。
これって節約でもセコでもケチでもなく、犯罪だよね。
自分の子には近づけたくない。
でも、その人はとても貧乏そうには見えないし、ハキハキしてて明るい感じで、友達も多そう。
もっと他の人と知り合いたいなと思うけど、こういうババが潜んでいると思うと怖い。
×球状
○球場
>>585 2回目の出会いかもよ。
「この前●●で会いましたよね〜」から始まってたかもしれないよ。
店の中で友達になるなんて滅多にないよ。
行事でポツンだった
つらかった
会えば少しは話せるお母さんは何人かいるけど
行事とかで大部屋に集まるときに一緒に座る人はいない
子とは違う学年の子のお母さんで少し話せる人ができたのに
私のポツンぶりを見られてしまった
多分もう明日からは挨拶程度に戻るんだろうな
夕方お迎えに行って園庭で遊ぶときも、お母さん同士集まって話してるけど
私は子どもと一緒に遊んでる
そんな私のポツンぶりを、他のお母さんたちにすごい見られてる感じがする
ママ友がいないことよりも、「あのお母さん、友達いないんだ、いつも一人だし」って目で見られるのが
一番つらい。
>>590 人がポツンでそんな悪印象もつかな?
ポツンのママさんいたらむしろ「チャーンス!」とばかりに子供抱えたままにじりよって挨拶してお近づきになろうとしてる。
明日はやっと晴れだから支援センター行こうと思ったら、予約制イベントの日で申し込んでなくて涙目。
イベント後にお昼ご飯だけまざりにいってもいいのかしら。
やっぱり新たにママ友を作るのはやめた。
喋っててもつまらないし、派閥とか人の悪口とかママランチとかほんとくだらない。
高校からの親友2人+その子供達と一緒にいる方がやっぱり楽しいわ。
幼稚園でも一匹狼でいい。
なんか悲しい人だね。
>>591 学生時代でもそうだけど、相手が人気者っぽかったら
「気を遣う&仲良くなりたい気持ちアップ」だけど、
逆にポツンなのを知ったら「様子見、or酷い人だと急にpgr目線になる人も」
という傾向は無いとはいえないと思う。
友達多ければ一目置かれるけど、ポツンだと舐められやすいという。
「あっ、この人ポツンだったんだ。知らずに友達になるところだったわ
(同類に見られて、イケてるグループに入れなくなる所だったわ)」
みたいに思って、「友達範囲外」判定してくる人もいそう。
>>587 話の内容は感心できたものではないけど、立ち聞きしたってのもなんだかなあw
立ち聞きしてる人って、本人は子供と遊んで聞いてません風を装ってるけど
周りからしたら、この人話を盗み聞きしてるなって結構バレバレだよ・・・。
>>595 >周りからしたら、この人話を盗み聞きしてるなって結構バレバレだよ・・・。
盗み聞きしている方の事ばかり言っているけれども、
自分たちは会話をしていてさえ盗み聞きしているのはバレバレ、と言いきれるということは
必要以上に他人の言動に注目しているという点で同じ穴の狢だと思う。
盗み聞きなら物理的に声が聞こえるわけだけれども
「盗み聞きしてるのバレバレだよ?」というのは微妙な態度や雰囲気からだろうから
むしろそっちのほうが・・
>>596 人に聞かれたくない話をするときや、それ人に聞かれたらまずいでしょw
という話になったときに周囲を警戒しない人?
>>597 そんな話を他人のいる場所でしちゃうことに抵抗感感じない人?
>>598 抵抗を感じて、ここではちょっとと言っても平気な人はいるんだよ・・・。
幼稚園の先生にそれをやられたわ。子供の成長に関するデリケートな話題だったので
周囲に人がいる場所ではちょっとって言ったのに、大丈夫ですよーって言われて
その場でドンドン話を進められて、周囲にいたママが絶対聞いてるよって思ってたら
やっぱり案の定、次の日には噂になっちまった・・・orz
595です。
別に盗み聞きしようと思ったわけではなく、近くに座っていたから耳に入っただけで。
それでも盗み聞きして挙動不審だと思われたかな…。
>>591 >>594 そうやって話しかけてくれる人だといいんだけど、というか自分も努力してみたけど
素っ気ない態度を取られる方が多い
やっぱり594さんの言うような心理があるんだと思う
今までは、ポツンでも子どもと遊んでたらいいやと思ってたけど
帰りの園庭でのポツンぶりをいろんな人に見られてから
よそよそしくなったお母さんが増えた気がする
それで行事でのポツンがとどめだった
送り迎えでいろんなお母さんに会うのが本当に憂鬱だ・・・
反応が怖い
頑張って話しかけたいと思うお母さんもいるけど、
「うわーポツンだから友人作ろうと必死なの?私はえじきにならないよ」
みたいに思われてそうで怖い
602 :
名無しの心子知らず:2010/07/08(木) 11:54:03 ID:tc75DCmq
援交豚女のゲロゲロに腐ったガバガバまんこにフィストをブチ込め!
i il / ヽj / u /
y' ,.-'" /、__,/
_,,. -‐''''''""''''‐-、‐'" -'''""  ̄ ""''- .,, u ,./
,. -'" / ヽ、 /
/ u ,' u ゙v
. / ,. i ヽ、
/ ,ノ i l l l, i ヽ、
、_ ⊂ニ -' 人 ij l l u ,.-''"::゙゙'ヽ、
゙゙゙'''二ニ'''─‐'''''"ヽ、゙、 J /:::::::::::::::::::::::゙ヽ、
 ̄` ノ,. /r‐' ゙il ヽ /:::::::::::::::::::::::::::,.-'"゙ヽ、
__,,. J |i、_< /;;;:;:::::::::::::;:;:;;;/ ゙ヽ、
u ニ二 -'" __,,./il゙、 ヽ; ,i';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ \
__,,,,,,. -i''i"/、 __、' i,,.ヽ、 j |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i' ヽ、
 ̄ ̄`''''-.,, j ゙'J U ij ` - .,_ l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ヽ、
:::::::::::`ヽ/ ゙゙'''‐- .,,,___i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| >-─‐-
:::::::::;;;/ `ヽ、;;;;;;;;;;;i ,.-'"
「選択ポツン」スレを見ると、
「私はポツンが好きなの!群れママを見下してんの!」って人が多いみたいだから、
そういうタイプであることを恐れて、群れママはポツンを敬遠するのかもよ?
私も選択ポツンスレ見ると、こういう人には近寄らないようにしようって流石に思うもん。
>>603 同意。
ポツンでも平気な人はいいなあーと思うけど、話しかけただけでガルガルされた方はちょっとたまんないよね…
自分は男の子ママで女の子ママでもママ友は全然オッケーだけど
支援センターで、女の子じゃないなら対象外みたいな人がいて
女の子ママにはテンション高く話しかけて男の子ママは空気扱いみたいな、あからさまなママがいて感じ悪かった。
男女逆パターンでもいるタイプだと思うけど、ママ友対象外でもあからさまに態度を変える人は嫌だね。
606 :
名無しの心子知らず:2010/07/08(木) 13:31:28 ID:/BUxzWAD
昨日の584です。
今日は児童センターの大人数の0歳児教室に行きました。4月から月2ペースで開かれていて、毎回出席してます。
時間中いろんな人と話すんだけど、結局帰りはぽつん。今までしゃべってた人も、「それじゃ」みたいな感じで、別の集団と消えていく。他のお母さんの中には、「また連絡するね」とか話してる人とかいて、そういうのが聞こえるとなんか悲しくなる。
みんなどうやって一歩踏み出してるの?
厳しいご意見下さい。
>>606 なんかね、会話が噛み合わない人っているんだよ。
本人は全く気付いてないけど、「おいおい。それをその人に言っちゃマズイだろうw」
って感じの発言があったり、テンションが高すぎたり。
実際にあなたと話してみないと分からないから、何とも言えないんだけどさ。
>>607 606です。ありがとうございます。気づかずに変なこと言ってるのかなあ…。失礼ですけど、ママ友をどうやって作ろうとしてますか?このスレにいるってことはもしや、できてない?
自分でなんとなく思うのは、とっつきにくいオーラが出てるのかもしれない。
昨日の保育園イベントも、15組ぐらいの人数だけど、いまだに一度も話したことない人が半分ぐらいいる。
>>608 ごめん!スレタイ読み違えてた。
ママ友は数人ですができました。
私は、近所の公園に大体毎日行っていて、そこで挨拶から始まって
仲良くなって、家を行き来するようになりました。
>>609 公園ですか〜。そうですよね。普通何回か顔合わして話してれば、自然と仲良くなれますよね。
私もイベントに参加することで、自然と友達ができると期待してたんですが、全くです。顔見知り止まり。
誰かの家に行くとか、メルアド聞いたりとか、自分から話を持ってけばいいのかなあ。考えてみれば、そういうのは待ってるままだなあ。
>>610 イベント系は私も無理でした。
時間も限られてるし、なかなか難しいですよね。
606と全く同じ経験をしています。楽しく過ごせても、帰りは悲しいですよね。
一歩踏み出してメアド交換しても、一度こちらから誘ってそれっきりでした。
某サイトで知り合ったママからはFO確定だし、もう頑張れない。
ポツンというのはバレバレだろうけど
せめてそれ以上引かれないように、姿勢よく、自然な笑顔でいるよう心がけよう。
>>608 なーんか感じ悪い人だね。
厳しい意見お願いしますっていいながら
いざ意見もらったら 偉そうなこと言ってもあんたもママ友いないんでしょ、って どんだけw
どこがいけないかって そういうとこ直せばいいんじゃない?
>>613 いや、自分がスレチだったんで申し訳ない。
615 :
名無しの心子知らず:2010/07/08(木) 14:57:39 ID:/BUxzWAD
みなさん、ご意見ありがとう!少し元気がでました!
617 :
名無しの心子知らず:2010/07/08(木) 16:55:50 ID:9/dMryz0
ママ友活動wをはじめて約1年。
支援センターに顔を出したり、
mixiやベネで友達募集したり…。
「わたしもうママ友いっぱいいるんで友達枠締めきりました」なママ、
「子の性別が違うからあんたらはアウトオブ眼中」ママ、
「旦那の会社はどこ?どこの学校出た?家賃どれ位??」なスペック教えろママ、
「なんでもわたしがイチバンな見下しママ」、「極度の距離なしママ」などなど…
色んなママが居て本当勉強になりました…そして疲れましたorz
でも、最近ようやく気の合うママ友ができた。
2〜3人だけどw
その人たちとは話していてすごく和む。大事にしていきたいな〜。
1歳2カ月の子も、他の子と遊べて楽しそうでよかったよかった。
とにかく笑顔であいさつ、話は様子を伺いつつ相手に合わせること、
まずは相手の話をよく聞くことを心がけていました。
あと服やメイクや髪型にも気を使ってた。婚活みたいw
わたしがよくやってしまった失敗は、知識のひけらかし。
2chとか本とかテレビで得た育児関係の知識を、「それは〇〇だよ〜!」と
披露していたら、相手のママさんにサーっと引かれたこと多数orz
つい自分が知ってることは相手のママさんにも役立てて欲しい!と思って
暴走しちゃうんだよね。気をつけねば。
長文すみません。ひとまずこのスレ卒業させてもらいます。
また戻ってくるかもw
いいなあ・・・
自分は駄目だ,本当に駄目
もうほぼ諦めた
自分で思うに
「とっつきにくい」「会話下手(緊張のあまり返しがオカシイ)」
「露骨に気を使ってるのが分かるから、返って相手の居心地が悪い」
あたりが原因かと
直そうと思ってるけど、今からママ友なんてもぅ無理なような気がする
来年小学生だしw
今日も支援センター行ってきた。が、その場限りのランデブー。
以前、赤ちゃん教室と病院でメルアド交換したことあるけどメールが続かず(家も遠かった)疎遠。
もうメルアド交換しようとか言うのが怖い。気まずくなるくらいだったらこのままの関係で満足なの私。みたいなw
つうか今までメルアド聞かれたこと一回しかない。人気ねーな自分orz
>>618 同じくもう私も駄目駄目本当に駄目
諦めた。
>「とっつきにくい」「会話下手(緊張のあまり返しがオカシイ)」
>「露骨に気を使ってるのが分かるから、返って相手の居心地が悪い」
私も同じような自己分析w
ごくかーるくナチュラル(に会話)ていうのが無理無理
私もせめて、人を憎まず、羨まず、妬まずの精神で良い人になろう
って考えてるw
つか、昔から友達いないから(年賀状出す人親戚以外は3人)
今更、ママになったからって言って友達できるわけないけどね
ここにいる人って、ママ友以外の友達っているのかな?
>>612 某サイトで遊んだ人って先月初めて遊んだ人?
mixiですらママ友出来ない。もう嫌だorz
引っ越してすぐ、行った公園で少し話したママとメアド交換した。
自分の2個下できれいにしてるママで少し引け目も感じたが向こうからがんがん誘ってくれて
「うわ〜今回の引越先は調子いいな」と思っていたら
初ランチの後に化粧品のサロンに誘われた。
その日はうまく断ったが、それ以来サロンへのお誘い含めたメールしか来ない。
もはや目的は分かったのでFOしたいが、ぴしゃりと断るのが苦手で鬱。
サロンなんていった日には確実に一品は買うだろう。。。もう察して欲しい。
>>618 私も諦めの境地入ってるよ。
昔から人付き合い苦手でママ友以前に友達1人しかいないし。
年賀状なんてとっくの昔にやめた。
自分から話しかけても、そっけない態度とられたり、この人私と話したくないんだなと感じるから辛い。
自分では笑顔とか頑張ってるつもりだけど、きっと人を寄せ付けないオーラを発しているのだと思う。
いつも友達に囲まれている人達が羨ましい。
私には一生ないだろうな。
せめて子供には自分のようになって欲しくないのだけど、これがまた私に似てしまっていて見ていて辛いよ。
今日、初めて同じマンションに住んでるママ友のお宅に遊びにいった。
初対面の同じマンションの親子が2組来ていて、ランチをして、お話して解散。
やっぱり自分、こういう付き合い向いてないって改めて感じた。
子供もまだ他の子と一緒に遊べる歳じゃないし、子供のために無理する必要もないのか
と思ったら、なんだか面倒くさいって思ってしまった・・・・
親しくない人と長時間接するの苦痛って、この先ママ友なんてできやしないよなぁ
>>618>>620>>624同士よ!
友達になって欲しい
自分は
>>618の内容プラス顔だわ。不細工なだけじゃなく目が冷たい。
そして昔、いつも不愉快そうな顔してるからとっつきにくいって何人かの人に言われたのが
今だにトラウマ。
時々、人柄も何もよくわからない段階でも
「あ〜この人友達多そうだな、この人と仲良くなりたいと思う人多いだろうな」
という雰囲気を持ってる人いるよね。
特別美人なわけでも特別オシャレなわけでも特別社交的なわけでもなくても。
ウラヤマ・・・・きっと昔から遠足バスの座席決める時でも即効「ね、私と座ろうよ」と
言われてたタイプなんだろうな。
↑ビクビクして待ちながら結局補助席に座るのが私ですw
そうそう、話しかけやすい雰囲気ってあるよね。
ママ友じゃなくて、普通に友人作る時もやっぱり雰囲気とか、
ほんわかしてそうな顔つきの人に話しかけちゃう。
>>628 いるねー。
そういう人って、まず表情豊かで笑顔がイイ。
話術が巧みで機転がきいていて空気が読めて・・これはもう才能だよね。
私には人並み以下にしか備わっていないみたいだ。
せめて笑顔だけでも見習おうと、ぽつんでいてもできるだけ口角を上げて、
常に明るい空気を醸し出すべく頑張っているんだけど、
顔が疲れて笑顔というよりひきつっているみたいになる時があるw
それに、傍目には一人でニヤついている不気味な女に見られているんじゃないかと、
微妙に気になったりもする。
>>628 同じマンションに友達になりたいなと思う奥さんがいる。
小柄でボーイッシュな感じで顔立ちが綺麗。
腰が低くもなく、高くもない小学生ひとりっこのお母さん。
セクサスセダンに乗ってる。うちより200マンぐらい高い部屋。
うちは赤ちゃんなのでかかわることないけど、一緒に買い物とか行きたいと思う。
人それぞれ友達になりたいタイプは違うと思うよ。
ただ太くなく、小奇麗で、大声でしゃべらなくて、笑い方が上品っていうのは基本としてあるかも。
太くなく
ここでアウト
いや、努力はしてますが
mixiの地域ママコミュで知り合った人。
明るくてさっぱりしてて友達一杯なんだけど
そんな人でもこの間幼稚園でポツンだったとか
書いてて、そりゃまったく正反対の私がポツンなはずだわと
妙に納得してしまった。
>>634 そういう人が語るポツン体験って悲壮感が無さそうだよね。
書けちゃう位オープンで意外性もあって、むしろ親近感もたれそう。
私は「あーやっぱりね…」とそのまんま、洒落にならないので語れないw
>>624 >これがまた私に似てしまっていて見ていて辛いよ。
うちもそう。忘れ物を届けに園に行った時、こっそり遊んでる様子を
見ていたら、なんかみんなの輪に入れず(砂場で遊んでいた)輪の周り
をウロウロしていた・・・
たまたまかもしれないけど、やっぱりなんだなって。
これまたたまたまかもしれないけど、友達多いママの子供はやっぱり
積極的に楽しそうにしていることが多いような。
中途半端な時期の転勤で空いている幼稚園が学区外にしかなかった。
園の方針でクラス名簿無し・連絡網無し・親の出番は少なめ(遠足も子供達だけで行く)
長期休暇中にクラス単位で集まったり、親が集まってのランチ会禁止・安易なメルアド交換も禁止で
保育参観に行っても誰が誰のママなのか全然把握できず。
バス通園+1人バス停のためママ友と出会うチャンスさえないorz
近所に他所の幼稚園バスがあるけど時間が合わず声もかけられない。
前の幼稚園では少ないけどママ友がいて、それなりに楽しくやってたのになぁ…。
同じマンションに後から引っ越してきた親子が近所の幼稚園に入園して
ほかのママ友と手を振り合っての「ばいばーい!」ってやってるのを見かけると切なくなるわ。
長期休暇中にクラス単位で集まったり、
親が集まってのランチ会禁止・安易なメルアド交換も禁止
すごい徹底してるね(羨ましいぐらいだw)
そこまでやるのってやはり過去に
保護者間で何か争いごととかあった為なんでしょうか
>637
よく環境のせいにするな!って言っちゃうけどこれは…乙です。
近所で習い事とかしたら友達できないかな。
うちの近所にも似たような徹底的に閉鎖されている園があるのだけど
(一応政令指定都市のはしっこ)何故そこまで親を締め出す…と思う。
>長期休暇中にクラス単位で集まったり、
親が集まってのランチ会禁止・安易なメルアド交換も禁止
ここまでされると窮屈すぎるw
学校の校則より厳しい・・・
584 & 606 です。
さっき、保育園イベントと児童センターイベントで少し話したことがある奥様2人が赤ちゃん連れで突然尋ねてきました。
彼女たちは、私の数軒隣の人とお友達で、その子と私が家が近いことを知ってたので、寄ったみたいです。
いきなり「へー、きれいな住宅街だね。うらやましい」とべた褒め。
なんだろうと思ったら、
「11日の参議院選挙、どこか支持政党ある?」
その後の展開は省きます。
ソウだったのカ…
適当に話を合わせたけどさ。ママ友作るためにいろんな人と話すと、こういうこともあるんだね。
>>641 > ソウだったのカ…
山田くぅーん!
座布団持ってきて
今住んでるところは宗教が盛ん。よく訪ねてくるしパンフレットもいっぱい入れられる。
知り合いのママさんも親子サークルに誘われて行ったら宗教がらみだったから途中で逃げてきたとか。
親しくなりたいけどあまりに最初からフレンドリー過ぎる人は宗教がらみかと思ってしまう。
引っ越してきて親戚も友達もいない…。
産院で頑張ってママ友作ろうとしたけど、その場限りの付き合いになってしまったよ。
今度子育て支援センターに赤の身長・体重はかりに行きたいんだけど同じくらいの月齢の子いないかな…いないよね、2ヶ月だし。
近所を散歩しても赤ちゃんなんていないよ。近所の保育園に待機児童がいるなんて嘘じゃないかと思う。
共産党も熱心だわね。
ママ友どころか友達も一人しかいなくて0歳児抱えて悶々とすごす
毎日に加えて実母が宗教はまってると誰に悩みを相談してよいのやら〜
子も手がかかるほうだし産後動きすぎて体調の戻りもイマイチ。
集まりに出てもリア充ママや、手のかからない赤達とのギャップに凹む。
旦那が帰ってくるのが待ち遠しい。いてもあんまり役に立たないけど。。
>>644 ベビーマッサージ教室とかに行ってみたら小さい赤ちゃんたちがいると思う。
うちも行ってたけど通うのが遅くてハイハイしだすのが早かったから短期間しか通えなかった。
あんまり赤が動かない時期のほうがゆっくり話せていいと思う。
ママエアロとかベビーヨガもハイハイ前、歩行前の募集が多いよね
うちの近所は児童館や保健センターが0歳児のイベントやってくれる。
身長・体重計る日は小さい子も結構いたよ。
>>646 ありがとう。たしかベビーマッサージの講座あったよ!
身体測定のときに職員さんにも聞いてみよう。
育児サークルに入ってみたけど、集まりのときだけで、メールのやりとりもなし。
人数多くて全員の名前まだ覚えてないし、サークル自体始まったばかりなのでみんなもお互い敬語。
でも基本的にご近所の人ばかりなので、私以外の人たちは公園などで偶然会っておしゃべりした、ということがけっこうあるようだ。
暑いのがものすごく苦手なのでこの時期は公園ほとんど行かない。外出は車。もっと外歩かないとダメかな。
今日支援センター行ってみたら偶然サークルの人に会った。でも何話していいか思いつかなくて、
次回のサークルは何やるんだっけとか、相手の子をちょっとほめたりして、あとは我が子を追いかけるふりして終了。
帰ってから、そうだあの話をすればよかったんだとか思いついて鬱。
でも相手も私にとくに話題を振ってこなかったってことは、相手ママも人づきあい苦手なのかな?(・∀・)と一瞬思ったけど
単に挙動不審な人と思われて敬遠されてるのかもしれないと思ってさらに鬱
習い事で即ママ友get
決められた日にちに同じ人と過ごすから、あっと言う間にできるよ
つ ヤマハ一歳
ヤマハって最初から最後まで歌って踊ってるから友達できないなぁ。私は。
>>651 そりゃさっさと帰ったら何にもならないw
何回か行くと帰りに
「楽しかったですね〜」
みたいな感じで話にならない?
うちそんな感じで何回か立ち話→お茶。みたいな感じでママ友になったよ
終わったら次のレッスンが待ってるので皆さっさと出るしかないよorz
出たらそこはもう駐車場だよ・・・
メアド交換してもメールが途中で途切れるorz
しかもだいたい相手から来なくなるパターン多い。
なんで長続きしないんだろう…
655 :
名無しの心子知らず:2010/07/09(金) 21:04:47 ID:JEjFpN5F
質問です。当方1才なりたて。まだ歩けない。
ママ友出来たとしたら、このくらいのときって一緒に何するのかな?
動物園や水族館に一緒に行ける(半日以上の外出になるよね?)ほど、
まだ自分の子連れ外出レベルが高くないし、
支援センターなどは、わざわざ約束してまで出かけなくても、
行った先で一緒にいる子と遊ぶので事足りてる気がしてる。
自宅でお茶しながらおしゃべりってのも、話すネタ自体ないし、
人を呼べるほどの家じゃないし。
ママ友作りをしようかと思いつつ、出来たらどうしたら?という疑問もあり、
イマイチがんばり切れない。煮え切らなさ。
ママ友出来たら何をしたらいいのか、教えて〜〜〜。みんなはママ友が出来たら何するの?
>>655 それは
>>655がどんなママ友を望んでいるかによると思うんだけど。
このスレにはプレや支援センターに行っても顔見知りも出来ずポツン。
誰とも会話できず終了なんてレベルの人もいると思うので、
そういう人は公園やセンターで気軽に声かけて会話が交わせる相手=ママ友かも。
反対に、そういう顔見知り程度はママ友とは呼ばず
それこそ家に行き来して家族ぐるみで付き合える相手が欲しいって人もいるだろうし
>>655に特に希望がないのなら、あえてママ友を探す必要もないんじゃないかな。
私は旦那の転勤で見知らぬ土地に引っ越し、本当に誰も知り合いがいない状態だったので
とにかく公園やプレに行った先で会えれば気軽に話しかけられる相手が欲しかった。
何度かこのスレで「また今日もプレでポツン」とか愚痴ったけど
何とか相手の子供の名前も覚えて、行けば声かけられる相手が何人かできた。
メールはプレの前後に「明日はプレ行く?」「今日は楽しかったね」程度のやりとりするくらいだし
園外で会ったりはしてないけど、私にとってはそれで十分です。
>>655 近くのデパートのレストランでおしゃべりしながらランチ。
その後はプレイスペースに放牧してママはそれを見ながらおしゃべり。
1歳なりたてくらいの子供持ちのママ友づきあいはそんな感じじゃないかな。
質問です。
息子が4か月の時にメアド交換した方がいるんですが、
1往復したくらいでずっとメールしてないんです。
子は現在1歳1カ月。
だいぶ月日が経ってしまいいまさら何ですが、メールしたいと思うんですが
話題が思いつきません。。
あと、いまさらメール送られても困るだけかなとちょっと不安です。
知恵をお貸しください。
>>658 選挙がらみの話題だけは避ければいいと思います。
ホントだ、選挙終わってからの方がいいねw
明後日以降だけど…
独身時代からのリア充友のブログのアドレス教えてもらったんだけど
産後1年にして早速ママ友いっぱいできてた。早い。
買い物やランチもしょっちゅう行ってるみたい。
たまに見てコメントつけるけど、見るたび軽くモヤモヤ凹んでしまう。
まぁ友人のせいじゃなく自分の問題だし、性格が元々全然違うから、
焦ったって仕方ないんだけど。でもうらやましいなぁ…orz
私も、知り合ったばかりのママさんにブログやってるから見てってアドレス渡されて
時々見てる(少しメールしただけでそれ以上距離は縮まらなかった)んだけど、
友達多い多い・・・。日替わりでいろんな人と遊んでる。
手当たりしだい声かけて気に入った人を誘うんだろうな。だから私はハズレにされたorz
しかしブログしてるママってクセモノ多くない?(気を悪くしたらゴメン)全員とは言いません。私の園のことね。
たぶんMIXIと違ってコメントの強制感がないぶん独り言ってことで自慢を書きやすいんだと思うけど。
クセ者、というかその性質上自己アピールが好きな人は多いと思う。
そういうのをイヤだと思う人にとっては、クセモノが多いということになるかも。
自分は、度を越してなければ自慢はまだ許せる。
「そうなんだ、スゴーイ」と言ったら嬉しそうにしてくれる素直な人のほうが、
ヘンに謙遜しまくったり卑屈だったりする人よりは付き合いやすい。
一番最悪なのは、卑屈や謙遜のポーズを利用して逆に自慢したがる
回りくどいタイプだなぁ、そういう人は疲れる。
↑最後2行って、たとえばどんな状況?
いや、もしかしたら自分もその部類だと周りから思われているのかも
しれない気がしてきたもんでorz
>>663 よくいるよ。
自慢まではいかなくても、
「そんなことないよ〜」とか言って欲しくて、自分を卑下するタイプ。
ああいうのうざいわ。でもそういうテクニック持ってる人のほうが、友達らしき人達と連れ立ってるのはうまいよ。
「私全然うまく育児ができなくて、本当にバカだぁ・・・」
「そんなことないよ〜、●●ちゃんはいつも行儀よくしてるじゃん!」
みたいななんか気持ち悪い会話。好きな人は好きみたいよ。
私は目の前で展開されるとゲロはきそうだけど。
>>664の目の前でそんな会話をやってゲロを吐かせてみたい。
>>663 う〜ん、例えば
どう見てもその場の中でスリムでオシャレなほうなのに、
「私スタイル悪いから何着ても似合わなくて〜」と言い出す人とか、
「高校時代の友達の中で私が一番頭が悪いの、みんな本当に凄い人ばっかりで。
私も、先生からは〜大でも狙えるって言われてたんだけど頭悪くて無理だったの〜」
「私なんてしょせん〜大しか出てないから〜」
(その場で一番の高学歴。自然、「〜高校だったんでしょ?すごいよね〜」
「〜大も凄いじゃん、私なんて絶対無理だよ〜」という流れに)
みたいな感じかな。
でもそれも、たまたま一度そういう流れになっただけで「自慢かよ」と
なるわけじゃなくて、何度も同じ一連の流れを再現したがるから
「ああ、自慢したいんだな〜。でもおおっぴらに自慢という形は取りたくないのね」と思う。
こういう人って一事が万事そうだからさ。
>>664 みたいな会話って、心の底から自分の育児に自信がなくバカだと思っている人も
いるだろうからなんとも言えんなー。
>>666の例みたいに何度も何度も繰り返されたらゲロ吐くのもわかるけどw
本当にいるのかいないのか分からんような人の悪口を書くスレじゃないですよ
>>645 ナカーマ。しかし重い相談はママ友にはしないほうがいいよ。
家族、兄弟か専門機関みたいなところに言ってみるとか。。
私は妊娠中が一番大変でした。産後は義実家にお世話になりましたよ。
次妊娠したらぎりぎりまで隠すつもりです。
縁も切れないし、大変だよね。
mixi地域コミュで知り合って、日記に何度もコメつけてるんだけど
相手からは全くつかない状態が何カ月も続いています。これって脈ナシと思った方がいいよね?
671 :
658:2010/07/11(日) 14:33:56 ID:GtWerp9Y
>>659 選挙の話題以外なら大丈夫なんですね。
今になってメールして変に思われないかなと不安でした。
>>627 一番のマイナスはデブじゃないかと思う。
デブというだけで、攻撃的と思われるか、
見下されるかだから。
いったんデブと認識されると、痩せても、
最初の認識から改善されることがないんだよ。
下手すれば痩せる前より攻撃されるし。
子育て支援センターに行ってみようかと思うんだけど、結構みんないってるものなの?
多すぎても嫌だし、一人きりでも嫌だし・・。
地域にもよるんだろうけどね〜。
行く人は行くだろうし、行かない人は全く行かないんじゃないかな?
それに支援センターによって雰囲気違うと思う。
知り合い同士が多いとこもあるし、おばあちゃんとかも多くてそれぞれ勝手に
遊んでるとこもあった。
>>673 なんか私には合わなかった。
片付けしないで帰る親とか、汚してもそのままの親とか
子供を見てない親とか、そういうところばかり気になっちゃって、
ちっとも楽しめなかった。
>>670 相手はマイミクではないの?
私はマイミク以外の人から日記に米貰っても、
相手の日記に米しには行かないなあ。
相手のマイミクの人数にもよるんじゃない?
>>673 毎日にように通ってます。(もうすぐ2歳子)
その日によって、人は多かったり少なかったり(酷いときは貸し切りw)だったりだよ。
親しいママ友はできてないけど、顔見知りっぽい人はできてちょっとした世間話をしたり。
対人スキル低いから、後から「あんな事言わなきゃ良かった」とか
「もしかしてあの人私のこと嫌いなのかな」とか、
「私以外の人はいつの間にか親しい仲良しさんになってるな」とか
被害妄想気味にクヨクヨすることはあって、子と二人だけで遊ぶ方が気楽かもとは
思わないこともないけど、この先幼稚園行くようになる時の予行演習のためと思ってる。
ここしか子が他の子と接する機会が無いというのと、
自分も一応他のお母さんと接する機会を持っていたほうがいいかなというのと、
ダブルの意味で予行演習中って感じだよ。
本当に出無精&人見知りの私の場合、一旦完全に親子二人だけの世界にドップリなっちゃうと
完全に人づきあいの方法を忘れちゃいそう(できることなら引きこもり希望レベルw)
678 :
670:2010/07/12(月) 16:42:44 ID:BhjL46NX
>>676マイミクで、相手の方は20人くらいマイミクがいます。
ちなみに私も形だけのマイミクが20人ぐらいいるけど日記にコメしてくれる友達は5人ぐらい。
子供ネタでも、地域コミュのお店のトピック(私たちが知り合ったトピ)に関係するネタでも全く
反応ナシ。あちら的にはFOしたいのかもorz
おお、私もまさにそんなミク友がいるwFOしようとしているって発想はなかったわorz
そういう空気読めないとこが友達できない原因かしら。
そんな事言ったら私ほぼ全員そんな感じなんだけどwwww
ママ友の写真や日記にコメントしたら、そのコメントにはコメント返してくれるのに
私の写真にコメントつけてくれるのは、地元の友達ばかりで
ママ友は一人だけ
そっか、もうむなしいからやめとこう
自分から誘わないと、誘われないしさ…
私なんかコメすら無視されてる
いっそ切ってくれればいいのに
こっちから切ったらいいって事?
mixiでママとも作りはもういいや。
余計ストレス溜まる
なんだ、皆一緒なんだw安心した。
>>684私はむしろMIXI退会したい。
子供のことでも購入品のことでもレジャーのことでも、自慢と捉えて明らかに
面白くないって雰囲気プンプンさせる人とかいるし、思ったこと書けんくなってしまった。
これから先ママ友できてもMIXIで繋がりたくない。
mixiに何書いてもセレブだね〜とか言われるだけだしね。
習い事だって私が子供の頃に習っていたからっていう理由で
ヴァイオリンとスケートを習わせているだけだし
お隣が英語の塾をやっているから、ご近所付き合いも兼ねて
無理のない範囲で通わせているだけなのに。
ちなみに4歳。男児です。
幼稚園がやたら早く終わるところなので、
実際は時間をもてあましているから行かせているんですけどね。
この程度でセレブって言われても・・・。
mixiは危険だわ。
ごめん、それは単純に私も「セレブなんだろうなぁ」と普通に思ってしまうなぁ。
母親世代でヴァイオリンとスケートやってた、というだけでもスゴイなと。
多分686さんの生活ではそれが当たり前のことだから
セレブと言われると嫌味みたいで気分悪いんだろうけど、
実際問題「ヴァイオリンとスケートを習っている」というだけで
「うわぉセレブ」と思ってしまうド庶民層(自分含め)のほうが多いと思う。
金のかかる習い事複数やってればそりゃ金持ち認定されるよ。
ヴァイオリンとスケート金かかるもん。
習い事に3つも金出せないもん。
まあセレブは言い過ぎだろうけど
金持ってるなとは思う。
うんうん。私もセレブだーって思っちゃう。
686さんは自分が恵まれた環境にいるってことを自覚した方がいいと思う。
↑だけど、ちなみにウチは年収1000万以上あるけど、それでもセレブだって思うわ。
年収1000万・・
そのくらいじゃ、一人っ子&ローン完済家持ち&双方実家に援助不要でもない限り、
たいした贅沢できないと思うけどなー。
年収3000あって実家も資産家とかがセレブだと思う。
こんな、色んな家庭の人間がいると分かってる場所で
具体的な数字出してセレブだ何だって言うところが空気読めないってことだと思うが
セレブと言われて困ってる人と具体的な数字出してる人は別人ですよ
mixiは基本的に本音が出て来にくい場所だと思う。
書き込まれるのが、
わあ、すごーい、素敵ー、セレブだねー。なんだとしたら、
本音は、金あることだけが自慢?wやれやれwしょーがない、持ち上げて褒めておくか。
ってとこだと思う。
>>693 フォローありがとう。
わかりづらいレスで申し訳なかったんだけど、
少なくともウチよりは優雅な生活してるわーって思うってことは
686さんは年収2,3千万くらいなんじゃない?
だから、セレブじゃないって本人が思ってても、世間一般的にはセレブと取られてもしょうがないってこと。
>>694 私もそうだと思う
裏でなに思ってるか知らんけど
みんな良い顔しかしないよ
流れ読まずにカキコ
今日も落ち込んだ
大雨でいつもより登園時間が遅くなったんだけど、
下駄箱のところで同じクラスのAママとその子がいた。
傘をしまって長靴脱いだり合羽脱いだりで数分同じ空間にいたんだけど
『おはようございます』と挨拶した後は黙ったまま・・・
私から何か話しかけよう(『雨すごいですねー』くらい)と頑張ったけど、
駄目だった・・・で、新たに同じクラスのBママ&子が到着したとたん
弾むような会話が始まった orz
当然だけど、AママとBママは友達だもんね。私は友達ゼロ
なんかいたたまれなくなって、そそくさと退散した。
ミクシィのエアで知り合い一度会った事のあるママから久しぶりにメッセがきた。
二人目妊娠で半年以上やり取りしなくて、そろそろマイミク切るかって思ってたからビックリした。
一応朝に返事を書いたけど、このまままた数ヶ月音沙汰なしで突然メッセくるんだろうな。
家はわりと近いけど、私はもうご近所にママ友できたからいいんだけどって言えなかったorz
自分は男児で向こうは女の子だしなぁ。どうしよう。
やーもうちょっとぼかそうぜ。
此処に書いたら該当者何人かいるだろwJK
吐き出しスレとかあるじゃんねー
私は今日せっかく園で話しかけてもらったのに
ひきつった笑顔作って挨拶ボソっと返してソソクサと去ってしまった。
もう自分最悪。どんだけ対人恐怖症なんだ。
絶対感じ悪いって思われてる。
明日こそ、話しかけることができますように〜
>>699 連投スマソ
私も 自分とは「シーン・・・」としていたのに
別の人とはキャッキャw言って会話が弾んでいるのをよく経験するよ
自分も同じクラスのママなのになぁって・・・
少しずつ話しかけてみるしかないよね・・・
って、うちはもう来年小学校だけどさw
小学校の情報とか習い事のこととか情報交換したいんだけど
まずは会話スキルをあげないとな orz
小児科で気さくに話しかけてくれた人がいたけど、
お互いの子の名前を聞きあってちょっと喋ったところで
その人が呼ばれてしまった。
私はもう帰るところだったし、待合室も混み合ってきたので
後ろ髪を引かれながら帰宅・・・
また会えるといいなあ。
自分ばっかり話題振るのは疲れる。
あんまり話したくないんだなあと思って気まずくなって尻つぼみ。
支援センターに足しげく通っている。もうあしかけ1年半!
「仲良くなれたらいいなぁ・・」と淡い期待を抱いてはいるが、
自分以外の人は次々と仲良しグループができていってる。
自分と同じように長い間特定の友達はいなさそうだった人もいたけど、
今では同じ年頃の子を持つ親ではもうほとんどそんな人はいない。
もう子も2歳近くだから、公園遊び等に移行したり
仕事始めて保育園入れたりな人も多いんだろうな〜、
前は良く顔合わせてたけど最近はサッパリ・・な人も多いし。
もうこれは、幼稚園入るまでダメかもと諦め気味。
積極性が足りなさすぎるのかな・・・
極狭アパートで人を呼べないの前提だから、深入りを避けてる部分もある。
「良かったら遊びに来て」の一言が言えてたら、違ってたのかなぁなんて思う。
私にママ友がいないから、他の親子と一緒にピクニックとかできなくて子が不憫だ。
特定の他のお友達、を認識する機会も無いし社会性も遅れそう。ごめんよ。
やっぱいろいろと考えすぎなんだよね、ここの人って。
私も夫に「今日プレで初対面の人に○○って言ったんだけど△△って意味に思われたかもしれない」と
凹んでいたら、そんなこと気にしてるの!?って驚いてた。
小さいことで凹んで、なまじ(2ちゃんの)世論を知りすぎているので自分の中でのNGワードが
多すぎて会話ができないっていうw
皆の会話を参考に聞いてるんだけど、タブーとされてる旦那職業とか「それいくら?」とか
「子供は絶対女の子がいいよ♪」とかガンガンとんでるよ。
もうちょっと気にせず会話したいのだけど、こればっかりは性格だろうかorz
>>708 あぁ、それわかるかも…。
今までぽつんだったけど、4月に引っ越ししたのを機にママ友作り始めて
支援センターやプレとかで話する顔見知りママ程度なら何人か出来たんだけど
意外と普通に旦那の話や家購入の話とかしてる。
うちは二人兄弟なんだけど、一人っ子のママに
「二人目いいなー、うち不妊治療で体外受精したから二人目も治療しなきゃいけないんだよねー」
とかあっさり言われて、でも周囲も特に会話が滞ることなく
「治療お金かかるよね」「子供の預け先も見つけないとねー」と普通に和やかに会話進んでたw
いろいろ身構えているのが馬鹿らしいかもしんないと思いつつ、
でもやっぱり地雷踏むのは怖くて、自分から振るのは無難な話題ばかりになってる…。
集まりで初対面の人に、帰り車に乗せてって言われた。
小梨のときのクセで、全然おっけーって言ってから、
はっ、相手の赤ちゃんのベビーシートはどうするんだ?と。
絶対乗せないのが2chの常識、気にせず乗せるのがママ友界の常識なんだろうけど、
とっさに断るのって難しいね。
今までそうなったら絶対断るつもりだったんだけど、
ベビーシートないから無理→大丈夫平気平気、って言われたら断れる自信が無くて、
次回の集まりが怖い。
旦那に相談したら、荷物満載で2人乗り仕様にしていけば?だって。
チャイルドシート以前に、初対面の人に厚かましくお願いする人が嫌だなぁ。
「ごめんなさい、こっちに来たついでに実家(友達んち)に寄ることになってて」
とかでいいと思うけど。
初対面の人に「乗せて」なんて言う人は相当なクセ者だと思うよ。
普通に断るわ。
事故がおきたら面倒だよー。
自分がどこかにぶつけなくても、もらい事故ってのもあるし。
支援センターに初めて行ってきました。
本当にいろいろいらっしゃる。
自閉症ぎみの母親とかもいる・・・。しゃべると普通なのかな??
ボールを投げては娘が取りに行くというのを延々とやっている。まるで犬扱い。
でも普通の人も結構いたので有意義でした。
また行こうと思いました。
自閉症気味ってのも酷いよ。。
育児で疲れてもう何も考えたくないけど
相手しなきゃいけない時ってのはあるのに。
そういった人の話を聞いてくれるのも支援センターの役目でもあるんだから
そういうお母さんが居てもまったく不思議じゃないのに…。
実際、曲者だったし親しくなりたくないタイプだった。
でも、周りの頼まれたんだし乗せてあげて当然的な雰囲気もあった。
とにかく事故が怖い。
近いから大丈夫と言われても、気持ち的には絶対に無理、なんだよなー。
でも実際にそのときに断り切れる自信がない。
無理無理無理無理ーと何回断っても、大丈夫大丈夫、いいじゃんいいじゃん、と言われたときにどうすればいいんだろうね。
ちなみに集まりから彼女の家まで車で2分なので、
どこかに寄る、では断りにくいと思う。
>>717 家まで2分てwwwそれくらい歩けよ!!って感じだね。
なんというか、断って正解だったよ。
それで送ったらこの先ずっと寄生されそうだもん。お疲れ様…。
うちは旦那が警察官なので、送迎頼まれても「主人が警察官なので絶対無理」
の一言でみんなあっさり引き下がってくれるので楽なんだけどなぁ。
旦那さんの仕事を警察って偽るのは問題ありそうなので、
実家の弟が警察関係の仕事していて親族が事故起こすとヤバいとでも言って逃げ切れば?
あとは、違反があって次に何かあったら免停になるとかさ。
>>716 まぁ、見たわけじゃないからわからないだろうけど、私には虐待に見えたよ。
支援センターの人は遠くから見てるだけだったけど?
初めて行った支援センターの感想がそれだなんて、
なんだか可哀想ね。
>>718 ありがと。今度は常に断るよう、意識しておくようにしようと思った。
しゃべっていないらしいのに、見た目だけで自閉症気味と判定ってすごいな。
知り合いで、子がボールを投げてもらって取りに行くのをやりたがるから、
投げてやって取りに行かせるのを延々と公園でやっているけど、
周りから見たら、虐待に見えるかもと言っていたのを思い出す。
本当に虐待に見る人がいるとは驚きだ。
自分の子より高月齢?の赤ちゃんの育児に対しては、
あまり先入観で見ないほうがいいと思うよ。
そのときが来ると判ることもある。
っていうか、あまりにもすごい書き込みだから、釣りかな?
>>714 あなたとは絶対に友達になりたくありません。
>>719 そりゃ疲れてる人に対して皆が居る場所で
相談窓口作るわけないじゃないのさ、、、
育児相談なんて人によっては死んでしまいたいとか
子供殺したいとか本気で言うような時だってあるのに…。
>>722 もう、十分できたので結構。
っていうかそれだけギャンギャン反論できるのになんで友達できないわけ??
ギャンギャン反論する性格を装って、不自然な言動をしているからでしょう。
726 :
名無しの心子知らず:2010/07/15(木) 22:19:57 ID:Ix204n84
>>724 あなたと似たようなお友達ができたらいいのにねw
でなきゃ長続きし無そうw
人を犬扱いや自閉症と言っておきながら、ちょとそれ言い過ぎじゃない?
といったレスが付けば逆切れするような人格じゃねぇ
誰も寄り付かないわ〜
このスレにはもう用が無いでしょ?はやく消えてね
自閉症自体分かってない馬鹿じゃんw
ちょっと愚痴らせて。長文すみません。
思いきって、初めて近くの支援センターに行くと、
先月集団検診で隣に座って少し話したママさんと再会した。
その後も何度か会って、初めてメルアド交換とかできて、すごく嬉しかったんだ。
すごくおしゃれで優しい魅力的な人で、子供も同性でひと月違い。
今日はその支援センターが使えない日だったので、
そのママさんが少し遠い別の支援センターに行ってみないかと誘ってくれた。
今まで行ってたところは、基本親子単位で遊んでて、別の親子とも絡むって雰囲気なんだけど、
今日行ったところは、まず部屋の端にママさんたちがずらりと座ってて談笑中、
センター部分で子供たちが好き勝手遊んでる感じ。
放置っていうわけではなくて、交代で何人かのママさんがみんなの子をまとめて相手してて、
みんな顔見知り&子供の名前も知ってる。
一緒に行ったママさんはそっちの雰囲気が気に入ったみたいだ。
私は今までの支援センターの雰囲気の方が好きなんだ。残念だけど仕方ないな〜。
やっとこのスレ卒業か?!と浮かれたけど、また振り出しだw
>>728 他人の子供のお守りは嫌だな。動き回る子供たち全員を見てられないし。
なんかあったら困るし責任取れないからいやだ。
地域の子育てサークルに通ってたんだけど、
その後サークルのある日に限って用事ができたり、熱出したりでかれこれ3ヵ月行けてない。
今頃みんな友達になってるんだろうなー
焦る。
>>728 今までの支援センターには一切行かないとは言われていないんだよね?
たまにその場所に行くだけでも苦痛なら仕方ないけど、
それだけの理由で切るなんてもったいない。
ママ友と行くところなんて他にも色々あるだろうしさ。
暑くなってきて、公園行っても顔見知りママがほとんどいない。
夫以外誰とも会話しない日が続くと、子供の言葉が成長しなさそうで心配。
>>728 希望としてはべったり二人きりのママ友がいいの?
ママ友と深く付き合うとあとあと困るよ。
子供の出来不出来でいろいろあるし。
そんなことでいちいち落ち込んだり、切ったりしてたら、めんどくさいママの烙印押されるよ。
>>728からべったり深い関係がいいとは読み取れないけど。
>部屋の端にママさんたちがずらりと座ってて談笑中、
>センター部分で子供たちが好き勝手遊んでる感じ。
>放置っていうわけではなくて、
>交代で何人かのママさんがみんなの子をまとめて相手してて、
>みんな顔見知り&子供の名前も知ってる。
そ、そういうタイプの支援センターの場合、
初めて一人で参加した人はどうするの・・?
みな顔見知りで固まってる中にいきなり入れるわけもなく、
誰か声をかけてくれるまでポツンでいなきゃいけないさらしものの刑?
子がベッタリママにくつちてるタイプなら、
我が子の相手してればまだいいけど、
子だけはフレンドリーで、「子どもの輪」にピャ〜ッと入ってってしまったら、
ママは一人、どうしたらいいんだい??
>>728です。昨夜落ち込んだ気持ちのまま書いてしまいました、すみません。
今までもべったりだった訳じゃなく、お互い好きな時に支援センターへ行って、向こうで会えば一緒に遊んだり、
たまにメールして話したりしてたくらいで、待ち合わせて行ったのは今回が初めて。
だから「そっちに行っちゃうなんてもうCOだ!」とか「ずっと二人一緒じゃなきゃ嫌!」なんて気持ちはないんだ。
ただ私は今日からも今までの支援センターに通うし、そのママさんは昨日行った方に行くことが多くなると、
なかなか会えなくなるな〜、寂しいな、という気持ち。
これからもっと仲良くなれるかも?!と思ってたからw
会えれば嬉しいし、一緒に遊びたいし、これからもたまにメールしてみるつもりだけど。
それから、向こうの支援センター、託児とかそんな変な雰囲気じゃ全然なかったです。
こじんまりしてて、気が向いたママさんがみんなとわけ隔てなく遊んでて、
例えば誰かが転ぶとママさんみんなが「○○ちゃん頑張って」「○○ちゃん泣かなくてえらいね〜」って声かける感じ。
初めて行った私達にも気さくに声かけてくれて。子供の名前も聞いて呼んでくれて。
だからこれは単に好みだけのことで、私が今までの方の距離感が楽ってだけです。
元気があるときはまたそっちの方にも行ってみることにします。
736 :
645:2010/07/16(金) 15:13:59 ID:jKdOc7gM
やっと規制とけた
>>669 ナカマ!すっぱり縁切れればスッキリするんだけどね、、
まだ親に依存してたい弱い部分があるからできない。。
うち義実家も遠いんだ、姉は実家に子供しょっちゅう預けて楽そうで裏山。
この歳で母親が嫌いになりそう。死ぬ前に目覚ましてくれ〜(泣)
>>735 じゃー、全然振り出しじゃないよ!前進だよ!
それがママ友だと思うけどなぁ。
現在2人目妊娠中。
低血圧が酷く市や保育園・幼稚園主催の育児集まりに参加できなくなってしまった。
田舎だから午前中しかやっていないので、活動可能な午後はひたすら子供と2人…
頑張ってアドレス交換したママさんを午後からでも誘ってお茶会したいが誘ったら迷惑だろうか?
何たって最後に会ったのは一月以上前。
ずっと連絡とってないしそこまで仲良くないし迷惑だろうな…
私が仲のいい友達つくれなくて日頃遊べる友達がいない我が子よごめん
>>738 お体お大事に・・
お子の月齢にもよるけど、
午後はお昼寝って乳幼児は多いのでは?
特に、午前中に起きて活動している子はたいてい、
お昼ごはんの後、昼寝するような気がする。
>>738さんのお子と、お茶に呼びたいママの子の午後の昼寝タイムが
かぶってれば(起きたら遊ぶで)いいけど、ズレてると難しいかもなー。
>>738 午後は大体お昼寝だよ〜。
1日中通して昼寝しないの?
何歳が分からないけど、うちだったら昼食後は昼寝だから
午後から誘われても無理だわ。
育児関係のイベントが午前中なのは、田舎だからじゃないよ、昼寝するからだよ。
子供2歳。この1年ポツンながら地道に支援センター通ってるうちに
軽く会話交わす程度の顔見知りが何人かできつつあったんだけど
あるときからガラッと顔ぶれが変わった。ハイハイ未満の赤ちゃんが急に増え、
顔見知りママさんたちは次々と2人目妊娠した模様で、風邪流行ったりしてるからか支援センターに来なくなってしまった。
赤ちゃんが多くなったので豪快に動き回る2歳児は肩身が狭いし、行きづらくなっちゃった…2人目作る予定はないし。
>>740 横から雑談スマソ
意外と昼寝時間気にしてない人多くない?どこでも寝れる赤がうらやましい。
うちは静か・適温・添い乳がそろってないとだから午後のお出かけは時間が難しい。
ちゃんと寝ないと頭かきむしって発狂したごとく寝ぐずりするんだよね、
目をつぶればいいのに。。
>>742 気にせず出掛けっぱなしの人もいるね。
移動のチャイルドシートで寝ることもあるけど、
やっぱり決まった時間に布団できちんと睡眠取らせてやりたいから
うちは午後はきっちり昼寝。
周りもそんな人ばっかりだから、お出かけは午前中だけだな。
うちも車で寝るけど、乗せたり降ろしたりで起きちゃうからな〜。
一人の時はかまわず出かけて車小一時間走らせて寝かしたりするけど
人と一緒だったらそれもできないから午後は遠慮したいわ。
そう考えると似たタイムスケジュールでお昼寝する子が理想だなw
でもうちは午前中も寝たりするし。わからない。
子が昼寝しなくなる年齢になってからじゃママ友達作るの難しいだろうなあ。
別に似たタイムスケジュールじゃなくていいんだけど、
今お昼寝しちゃってるから起きてから行くね〜とかハッキリ言える関係の友達が欲しい。
誰でもいいから話相手がほしーい!
だよね。会って話せる相手が欲しい。
エア茶でも頑張ってみたけど。。。
ダサで転勤族でメリットない以上に中身に問題があるんだろうな〜
エアのメンバーなんて問題ない人の方が稀だと思うんだがw
2chに毒されてる人と会ったことあるが会話が、、
聞いてもいないのに極端な育児知識を語られて二の句がつげなかったよ。
話相手欲しいだけなら支援センターとか児童館がおすすめ!
あぁ〜キャッキャウフフしたい
スレにも時々沸いてる、ママ友できたからもういいって性悪なセリフ裏山
エアでもリアルでももう無理ぽ
子供が早く中学生ぐらいになればいいな
中学生になったらさすがにママ友とかいらんだろw
暑くて自転車で支援センター行く気になれない。
徒歩圏内で行き来できるママ友がほしい。
いつまでも支援センターで会うのみの関係、だと
どうしても相手に家に呼び合う付き合いの人とかできてきて
当然そちらと「仲良しの固定ママ友」になって
こちらは「顔見知りポジション」固定になってしまう。
人を呼べる家に引っ越したい・・・
話相手が欲しいという人に質問。
どんな話をしたいですか?
私は話したいことがあんまり思いつかないので、
他の人はどんな会話をしたいのか興味あります。
仕事仲間とは仕事の話、趣味仲間とは趣味話で盛り上がりますが、
よそのママとなんの話をしたいかと言われると思いつきません。
子供が最近何ができるようになったとか、何して困るとかたわいのない
育児話がしたい、聞きたい。子供にも友達作ってあげたいし。
子の遊び相手と世話でつきっきり、たまにはあーうー語意外でお話したい。
>>754 どこそこの育児用品が便利、あの店は品揃えがいい、照英って親バカだよね、離乳食のネタがつきたんだけど。
みたいな、育児がらみのたわいない話がしたいです。
照英トークしたいよ照英。
>>753人を呼べる家があったらあったで、呼んだら自慢と思われそうで呼べないんだよorz
そこそこのアパートかマンションが一番。
人を呼べない家ってどんな家?
車3台置いてあるとかじゃない?
義理親と同居してるとか
周りのママらの家にに比べて古いとか狭いとか
掃除が行き届いてないとか(うちだ)
色々な家があるんでは
>>758
お手伝いさんがすぐに顔出しちゃうからな〜。
お休みさせてママ友呼んでも、家具や調度品にドン引きされるし。
高そう、○○くらい?とかズケズケ聞いてくるけど、
桁が一つ違いますからw
妄想中ですよ。
>>758普通のごくごく普通の新築一戸建て。
でも、2ちゃんでは「新築の家を見せたかったんだろうね〜ww」
がデフォだし。2ちゃん脳すぎるだけ?
明らかに自意識過剰
そんなことばっかり言って行動に移さずグダグダしてるから友達できないんだ
あれもダメこれもダメって、失敗恐れてがんじがらめになるタイプの人は
2ちゃんの人付き合い関係のスレとかあまり見ない方がむしろ良いと思う
普通の新築一戸建てに呼ばれてニラニラするような人とはいずれ自然消滅するよ
>>762 それは考えすぎなんじゃないかw
でも前もどっかのスレで見たけど小さい兄弟のいる友達を招く時は
注意した方が良いかもね<汚し
でもそういう書き込みが多いよ〜ママ友スレには。
狭かろうが古かろうがそれなりにキチンと片付いてるなら普通何とも思わないもんなんだろうけど。
新築云々で色々言う人はその人自身や相手との関係に問題あるだけだろうし。
義父母との同居とかなら何となくわかるけど・・・。
自分の場合は、結婚してしばらくは小梨と決めてて
その時利便性だけで決めたアパートに何故か今も住み続けているため…
夫婦二人が仕事から帰って食事して寝るだけ、という目的で借りたアパート。
夫が寝る部屋と私と子が寝る部屋の二部屋のみ。(どちらも6畳)
食事はちっこい折り畳みテーブルを出して。
人を呼ぶにしても、夫の部屋は子供が触ったら困る者をまとめてあるので
私と子が寝ている部屋しかないわけだが、この部屋にはエアコンが無い上に
私と子の二人でも狭くて子供が退屈するので、殆ど支援センター入り浸り。
こんな所にママさんとその子供にわざわざ遊びに来てもらっても時間がもたないと思い
呼べずにいる。馬鹿にされそうとか恥ずかしい、というよりも
来てもらっても楽しんでもらえないだろうし申し訳ないという感じ。
うちはとりあえず、人を2組までなら呼べる程度の部屋はあるが、
子連れで来てもらっても、
子どもが喜ぶ「オモチャ」がすっごく少ない・・
うちは一人っ子というだけでなく(上に兄弟がいる家は玩具が多い)
市販のオモチャより日用品?とか一見、オモチャに見えないアイテムがお気に入りなので、
いわゆる「おもちゃ」ってあまり持ってないのだ。
年齢が同じくらいのよその子ん家行くと、オモチャの多さにビックリする。
うちは一般的な家の、3分の1くらいしか持ってないと思われ。
部屋が狭くなる・しまう場所に困る・主人がいわゆる「オモチャだらけの部屋」をイヤがる、
第2子の予定がないので、バンバン買いたくない・等グルグル考えてると
結局、オモチャが最小限。
うち来てもらってもママはいいけど、子どもたちが
「この子ん家、オモチャ全然なくてつまんなーーい!」となりそうで、
呼ぶのに躊躇してしまう。
特に最近、「幼稚園が夏休みに入るから上の子も連れてっていいかな・・?」と言われること。
我が子より数年大きい子が満足するようなオモチャは我が家にはない。
オモチャが多い家の子はたいてい、うち来るとつまんなさそうで申し訳ない。
育児がらみのたわいもない話、をするのが苦痛だと、
やっぱママ友は出来なそうだなあ。
>>768 全く同じ
うちもおもちゃがほとんどない
兄弟で来そうな友達は正直呼ぶのが辛い
>>769 わかる
残念ながら私は明らかに2ch脳
ggrks的な質問がとっさに思い浮かばない
>>767 それファミリータイプの物件じゃないよね?
もし遊びに行く人がいても、狭いから楽しくないというより
子供が騒ぎ出したら近所迷惑になるんじゃない?大丈夫?と思うんじゃないだろうか。
ファミリータイプの物件だから騒いでもいいという訳ではないけどさ。
>>768 「上の子も連れてっていいかな・・?」なんて場合は、
そんなこと気を使わなくていいと思うよ。
自分の子より大きい子向けのおもちゃなんて、
置いてるうちのほうが少ないんだから。
素直に、あまりオモチャがないので退屈しちゃうから、お兄ちゃんは
自分の本かゲームを持ってきてもらったほうがいいかも…と言えばいいよ。
うちは、用意したオモチャに食いつき悪いときは、DVDかけちゃう。一発で静かになるw
>>772 確かにファミリータイプではないけど、その点は大丈夫だったりする。
まず、立地がJR沿線でただでさえものすごく五月蠅い。
音に敏感な人は絶対に選ばないであろう物件w
そして二階建てなんだけど、1階部分は空き店舗で
二階は二軒のみ&お隣さんは朝〜夜まで不在なので
騒音問題については殆ど何も考えなくていいというw
子供がまだどうしてもバタバタ五月蠅くしてしまう年齢なので、
もう少し落ち着いてから引っ越しを考えようかなと思ってる。
775 :
名無しの心子知らず:2010/07/20(火) 20:52:29 ID:lZBXqS6v
同じサークルのママさんに悲しい出来事があったのに、それを知らずに無神経な事を聞いてしまいました。
周りのママさん達の話具合からあんまり良くない状態だったっていうのは解ってたんですが、自分の無神経さに嫌気がさします。
普段でさえ、テンパって会話もロクに出来てないのに、こんなんじゃママ友出来ないわ。
すいません、マイナス思考になってます。
スレが違ってたらごめんなさい。
776 :
名無しの心子知らず:2010/07/20(火) 23:02:25 ID:1SwfX0D4
性格悪いから友達出来ないわ、ボロアパートに住んでる貧乏だし。友達なんて私には夢の存在ですな。
テンパっておかしな事を言ってしまう同意。
幼稚園用で物作りの係に入ってるんだけど、
物作りすごいねー的な事を言われた時に
とっさに「全然たいしたことしてないのよ」と言ってしまった。
係りでもヒラの分際だし、他にも頑張ってるママさんがいるのに失言だった。
ああ〜わかる!
当たり障りない事を言おうと思えば思う程、受け答えが下手になる
学生時代は何にも考えてなかったから普通に喋れてたけど
今は上手くやろうとしたりアレコレ余計な事考え過ぎるのかもしれない
対人スキルこんな低かったっけーと自己嫌悪するわ
子供の学年が違っていたり、「今実家に里帰りしてるんだけど
たまたま来てみたの」みたいな人とは気軽に喋れる分うまく話せる。
これが、子が同性&同学年&ご近所で
将来同じ幼稚園の同じクラスになるかもしれない・・・といった、
普通はぜひ仲良くなりたいと考えて親密な仲を目指すであろう相手だとダメ。
多分、仲良くしなきゃ!と思うあまりに、もしヘンな雰囲気になったら
後々辛いなと思ってしまうから、ヘンに力んだり、逆に無関心を装ってしまうんだと思う。
4月生まれ1歳児。
今までは学年が違う子が多かったので平和だったけど
(学年がひとつ下になるというとふーんで終わる)
そろそろ同学年の子が増えてきた。
周りみんなどこ住み?とか週にどのくらい児童館にくる?とか
聞きまくりのママが多くてちょっと焦る。
この時期からママ友がっつりなんだなと…
感じのいいママはすでに他にもたくさん友達いるみたいだけど
私もあのくらい頑張らないといけないのかなーとか…
テンパって変なこと(私の場合は
>>777さんみたいに、そっけない風に
受け答えすることが多い。)言っちゃうの、分かる!
今週末、園の夏祭りがあるんだけど(バザーで飲食あり)、またもや
ポツンになるんで、ツライ・・・親子二人で黙々と軽食を食べて帰るしか
ないんだよね。逝かなきゃいいんだけど、当然だけど子供は楽しみ
にしているんだよな・・・私はもうなれているけどw(>ポツン)、娘は
ワイワイやっている子供&親たちを遠巻きに寂しそうに見ているんだよね。
ここにカキコするようなことで悩んでるの少数派なのかなあ…
たまにスレ内でも見かけるけど、自分とは挨拶程度で会話も盛り上がらないのに
別のママがあらわれた途端、急に話が弾んでる。自分は蚊帳の外。
元々その人たちで仲良しならいいんだけど、4月から入った新入園クラスで
それって、皆どうやって仲良くなっていくんだろう?
挨拶はもちろん、ごく軽く会話もするようにしてたんだけど、気づけば
自分以外でそうなってること多数。
上の子の入園時、あまりガツガツせずマイペースでいってたら特定の友達
全然できてなくて、下の子では…と思ってたが無理そうだ。
それもあからさまにやられた人もいたな。
会えば立ち話くらいできる関係の上の子のクラスのがまだマシかも。
なんでだろうね。軽くへこむよ。
出典がどこだったかもう忘れてしまったが
「ニンジン好きになれなくてもニンジン食べられるようになるよ」という言葉が今の自分の心のお守り。
人付き合い、心から楽しめなくてもきっとこなせるようになるさ。
>>782 私も同じだよ。
自分とは会話弾まないのに、他の人とは楽しげ。。。
始めのうちは頑張って自分から話しかけてたけどさ、気づいたら周りは仲良し出来上がっているんだ。
下の名前で呼び合ってたりで、
入る余地なさそうだし、私と話すメリットないよな〜とか考えたら頑張る気力なくなっちゃった。
幼稚園送迎でどんどん自分に自信がなくなっていくよ。
那覇市さん、私もどうやったら下の名前で呼び合う関係になるのかが不思議。
近所の人は私以外全員下の名前で呼び合ってる。私の下の名前は知られてないだろうな。
さきほど昼寝してたらエアの人と初めて駅で会う夢見た。夢だったけどワクワクした。
>>782 そうそう。自分とは「おはようございます」と言った会話しか
なくて ほかの人が登場したとたん割れるような歓声と弾む会話・・
軽く凹むよね もう慣れたけど orz
それも元々友達とかじゃなく、同じスタート切ってたはずなのに
もう諦めようと思ってるよ
みんなのレス読んでたら切なくなってきた
自分も諦めモードだけど、いつかできたらいいな
みんなにもママ友できますように!
788 :
名無しの心子知らず:2010/07/22(木) 22:41:56 ID:pqwNEl7M
782です。同じ状況の皆さんほんとつらいよね…園の送迎が鬱になりそう。
無理に仲間に入りたいとは言わないから、何でそうなるのか知りたい。
子どもの時から決して多くはないけど友達できてたけどなあ。
大人になるにつれ友達の作り方わからなくなってきた。
外見、産後太りと0歳児育児中を理由に常時メガネにしてるから悪いのか?
>784さん、友達のメリットて何だろうね。
私は本当に純粋に、毎日通う園だから会えば楽しく会話できたり
行事とかあると一緒に行動したり持ち物とか軽く相談できる位の
ライトな付き合いしか望んでないんだけど、かえってそれが仇になるのかな。
そりゃ家族ぐるみで付き合える位気の合う人がいれば嬉しいけどさ。
贅沢言わないから、メアド交換くらいしたいな…
支援センターって基本的に新人には冷たいよね。ママ達。
「新人さんだな!こっちから声掛けてあげよう!」って雰囲気がなく、
「新入りなんだから、低姿勢で静かにしといてね。」って感じがありあり・・・。
どこでもそういうものなのかな??
園の送迎、今ではなんか忍者のようにササっと逝って、ササっと帰るよw
のんびりゆっくりしていても、誰とも話すことないもん orz
>>782 私はむしろライトなつきあいが希望だな〜 家族ぐるみとなると対人スキルが
低い私は恐らく耐えられないから。子供のおけいこ事とか学校の情報交換が
できればいいな。ってそれさえも夢のような話
ママ友出来たらこのスレで報告するよw
>>790 全然そんなことないw
ちょっと変わってるね、そこ。
>>790 うちもそんな事は無いなぁ・・・
初めて来た人とかだと、職員さんが気づいて声掛けてくれて
さりげなく同じ年頃の子の親と話せるようにはからってくれたりする。
子供が低月齢の人なら、「可愛いですね〜、何カ月ですか?」と
他のママから良く聞かれてるよ。
それでもなかなか親しいママ友はできなくてポツン&子が既に二歳の
対人スキル低すぎる自分wだけど
やっぱり職員さんが声掛けてくれるし、他のママ達もハブにしてくるとかはなく
挨拶し合ったりはしてくれるので、居づらい思いはせずに済んでる。
>>792 >>793 3人ぐらい固まってるグループはあるんだけどね、ボスグループとでもいいましょうか。
でも他は基本的に一人づつ。
グループママ達の後ろで、低姿勢なママが静かにしてるって感じ。
静かママ達は友達になりたい人は見つけているんだけど、どうしゃべろうかと思案中って感じ。
今日、初めて会った私には「こんにちは」の返しもぎこちない。人見知り?
ハブにしてるって感じではないけど、基本的に無視されていたわたしw
仲のいい人がいたのでその人としかしゃべってないし。
仲のいい人は常連なのでみんなしゃべりかけてたんだけどね。
一人でもくもくとおもちゃをいじってるのが好きな赤さんだと話しにくいかな?
最初に仲のいい人に声をかけた時は、全員私をみる「えっ!」っていう視線を感じたもんなぁ。
仲間以外しゃべるなって雰囲気あるよね
あれはなんなんだろう・・・
完全にシカトでしゃべりまくってるボスママグループとかいるよー
よその子供がそばを通っても完全無視、
そちらの放置子をみることになってもお礼も目配せも無しとか
ただしグループの子供はほめちぎる
まああの中に入りたいわけではないし入ったら苦労するんだろうけど…
なんだろうね。本当に。
一人でいるときには挨拶返すのに、他のママともと話しているときはガン無視。
そういうスキルがないとママ友出来ないのかな〜
小さい頃からグループ付き合いで浮いてたから、やっぱグループは合わないんだよね。
夫は転勤族の子で、行く先々で友達いっぱいでクラスの人気者タイプだったらしい。
娘よ。頼む。性格は夫に似ていてくれ!!
>>796 そうなんですよね。
無視だなぁと感じたのは、片づけの時に、手伝って直そうと思っておもちゃに手を伸ばしてたら、
「トーマスはこっち、車はあっち!」と子供に指示を出していたので、一緒に片づけてたんだけど、
こっちは見ずに、途中で仲間の方へ・・・。
「私が片づけてるんだから取るなよ!」ってことだったんだろうか?
確かに仲間に入るのはごめんって感じ。会話がとてつもなくつまらない。さらにみんなブス。
それより、放置子に話しかけられて迷惑。相手したって無視されるだけなのに・・・。なのにおもちゃをどんどん取っていく・・・。
私も会話がつまらなくてブスだorz
おいおい、ブスはあんまり関係ないでしょ
そういうこと書かれると、「だから友達ができないんだ」ってレスがつくから気をつけた方がいいと思う
>>800 まぁ、そうなんだけど、性格が悪いと顔も悪く見えてくるんだなぁ。
ママ友がいないわけじゃないけど、もうちょっと増やしたいです。
>>801 性格は顔に出るよね。
ブスでも穏やかな顔の人になりたい。
実際は暗い顔してるけどwww
支援センターでもいろいろあるんだね。
いってるとこが雰囲気いいとこで本当によかった。
半年ちょい通い続けて、顔見知りのママさんもできました。
でもまだメアド交換できない。
支援センターの外での遊びにとかも誘えない。
チキンな私に未来はあるのでしょうか。
引越しを機にオサレデビュー。
といっても「せめて小奇麗に」「毎日メイク」程度なんだけど、
以前より初対面ママさんからの愛想が良くなった気がする。
身なりも大事なんだなーと思った。
昨日児童館に行ったら、同月齢同士の子を持つママたちが
集まっててメアド交換をしていたようなんだけど
「例)山田花子っていうんだ〜じゃあ花ちゃんだね!」と
即あだ名で呼び合ってた。
私は知り合ってすぐにあだ名はちょっと…ってタイプで
「○ちゃんママ」とか呼ぶのも気恥ずかしく児童館で話が出来ても
「○○(苗字)さん」と呼んでしまったりするんだけど今後は呼び方を変えるべきかな?
皆さん、周りのママたちのことをあだ名や○ちゃんママとか呼んだりしますか?
自分の好きなように呼べばいいと思うよー
私は相手によって違う
最初は苗字で呼ぶけど、特にそこに固執しているわけでもないので
徐々に○ちゃん呼びとかに変わることもある
自分が気恥ずかしいうちは苗字でいいんじゃない
ママ友でなくご近所付き合いなんだけど、私以外の人は皆○○ちゃんで呼び合ってるw
>>805のいうこともわかるけど、即あだ名でなければ一度「苗字さん」で定着すると
後から変えるの難しくない?
一戸建てに引っ越して3年なのにお隣さん以外の苗字も知らない私ってw
挨拶はするけど今更名前とか聞きづらい。。
表札覗きに行こうかしら 怪しまれそうだけど。
>>805 ○○ちゃんのママとか考えられない。
普通に苗字で呼べばいいのに、あれ何なんだろうね。
>>809 なかなか顔と名前が一致しない自分みたいなのにとっては、◯◯ちゃんママのほうがわかりやすくて助かるな。
リアルで呼んだことはないけどね。
親子セットで覚えようとすると難易度が上がるんだよ…
ご近所ではみんな●ちゃん(下の名前ね)で呼び合ってるのに
私だけいつまでも苗字さんだ。
歳がみんなより5歳から10歳上っていうことが関係してるのかな。
なんかさみしーー
>>805です
皆さんレスありがとうございます。
今までの友人が(苗字)さんから仲良くなっていく過程で
自然にあだ名になっていったりしていたのでママ友でもそういう風に
していければと思っていました。
でも確かに私は苗字で呼んでいても後から仲良くなった人がすぐに
あだ名呼びになったことがあって寂しい気持ちになったりもしてたw
なるほど!ママ友となると子の名前も覚えなきゃいけないのもあって
○ちゃんママって呼び方が普及していたのか!!
自分の中でママという呼び方自体が馴れない言葉だったので
人に対してママ呼びが抵抗あったんですが
次からはその場の雰囲気で呼び方を対応していこうと思います。
つーか子どもを介して友達になると
子どもが友達の下の名前を聞いてきて、
まず子の下の名前を覚えるんだよね。
で、お母さんと知り合うんだけど、苗字おしえてくださーいってのもめんどうだし、
とりあえず〇〇ちゃんのお母さんってことでスタートするわw
>>813 子供の母親と知り合う時って自己紹介みたいに鈴木ですー。田中ですー。みたいな
やりとりしないの?
なんか不思議。
児童館が夏休みなんて…
1歳1カ月
同月齢くらいの子に興味津々ですれ違うたびに声かけを欠かさない。
見かけたら身を乗り出すくらい。
こんな姿をみると、赤ちゃんイベントとか参加したくなる。
もっと早く行動すればよかった;
>>814 幼稚園や少人数の習いごとの場等だと
名字からきちんと自己紹介、になるのかもしれないけれども
支援センターで偶然顔合わせてなんとなく立ち話、ぐらいだと
改まって「〜ですー」とはならないなぁ。
「お子さん何歳ですか?」「お名前は?」止まりで。
そこで自分の名字を名乗ったり、相手のを聞いたりするのは
なんとなく場違いな感じ。
げげ、児童館にも夏休みあるの、、
子の朝寝時間がずれちゃってサボっちゃった
久々に行こうとおもってたのに。。
うちも
>>816みたいな感じだ。
支援センターや公園などで会う場合、自己紹介とかしないよ。
せいぜいお子さん何歳?とか、親が愛称で子供呼んでるの聞いて
「○○くんっていうんだ、よろしくねー」とかその程度。苗字なんか知らんwww
なので、もう自然に○○くんママで定着してしまう…。
どうでもいいけど、引っ越しした先の支援センターは親も愛称で呼ぶのがルール。
子供の名札の他に親の名札もあって、名札に親の愛称書かなければならない。
慣れていないので、どうも構えてしまっていまだにお母さんたちに名前で呼びかけられない…。
ご近所でメアド知ってる唯一のママ友が来月引っ越し…
新たな気持ちで一から出直しだわ
数ヶ月前に引っ越してきて、
2歳の息子と頻繁に児童館や公園に顔を出すも顔見知りすらできず。
田舎なので時間を外すと誰もいなかったりする。
今日もいつもの児童館へ。
今日は暑いのもあってクーラーの効いている室内は混んでいた。
隅っこでちっちゃくなっていると、数人のお母さんたちが
「あ〜!」といって寄ってきた。
何だろうと思ってよく聞いてみると、私の夫にお礼を言いたいとのこと。
平日休みの多い夫は息子を連れてよく公園や児童館に行くんだが、
(私は家で家事ね)
そのときに夫が周りの子をまとめて面倒見ながら豪快に遊んでいるらしい。
児童館なんかは男親がいるだけでも珍しいので目立つようだ。
「この前はありがとう!」と口々に言われて、2時間ほどワイワイとお話しできた。
その中に来週ある検診が一緒の人がいたりして、また会いましょうってなった。
息子もハイテンションで輪に入って走り回っていて、よかったなと思った。
連絡先とか交換してないからもう会わない可能性もあるけども、
児童館や公園には行きやすくなった。
パパ、サンクス。
テス
3年くらい頑張ってたけど、どの人とも話が弾まなくて、結局ママ友0のまま。
サークルに入った事もあったけど、ランチの幹事した時に良いように使われて
困った時に助けを求めたけど誰もフォローしてくれなかったから人間不信に陥ったw
結局そのサークルも辞めた。陰で私を無能だとバカにしてた人もいたようで・・・。
元からの友達と子供の話できたら一番気楽だけど、結婚しているのは私だけ。
結局仕事も始めてママ友なんて縁の無い言葉になりつつあるけど、たまに誰かと遊びたくなる・・・。
自分語りスマソ
今日娘と二人で川に行ってきた。
すごく楽しかったけど、こういう時気軽に誘いあえる友達いないのは寂しいな。
私も息子と二人で海水浴。
去年はお友達と遊ぶって感じでは無かったから良いけど
今年はお友達と遊びたそうだった。
でも、海や川やプールのような命に関わる場所にママ友と行ったら
おしゃべりに夢中で大変な事になりかねないから
一緒に行くなら公園かな。
子は幼稚園で友達づきあいしてるからママが友達を欲しているのよね。
思い切って役員でもやらないと親しい人が出来ないかなぁ。
うちはすぐ近くに姑、実家がある。
上の子(3歳)が生まれてきたときから、週に3〜5日はどっちかの
ババが来て遊んでいた。
子供もすごく喜んで楽しく遊んでたんだ。
たまに支援センターに行ったりしてたけど、親しいママ友はできなかった。
先週、隣の子(2歳)の家に自転車がいっぱい並んでて、中からママ達の
楽しそうな笑い声が聞こえてきたよ。
たまたま姑が家に来ていてそれをみて、「ばあちゃん二人で遊んであげてると
ママ友できなくなっちゃうね、ごめんね」と言われた。
こっちが申し訳ない気持ちになったよ。
ババ2人と遊ばせてあんまり支援センター行かなかったのが悪いんだし。
でも、ばあちゃんが遊びに来ると支援センターや公園に行きますって
断れなかったし、どうしたらよかったのか・・・。
上の子のプレが夏休みに入る前に他のママに頑張ってアドレス聞いとけば良かったよ。
みんな夏休みはどうしてるんだろう。
支援センター行きたいけど、上の子が飽きちゃったみたいで行きたがらないわ。
それでいいと思うけどね〜。
私も近所のママは友達って認識はしてなくって、アドも一切聞かない。
夕方外で遊んでいて、たまたま一緒になれば子ども同士遊ぶし、
あっちも近所は無碍にできないので話しかければ快く入れてくれると思うよ。
とりあえず昼でも夕方でも、ババがいなくて声聞こえてきたら出てみるべし。
ババとの遊びで子供がつまらなさそうならアレだけど、楽しいんならいいんじゃない?
あと、うちの子が2歳後半なので同じぐらいの感覚で話すと、この時期「お友達」と遊び
たがるんだけど、それは特定の誰かではなくって、大きな公園とかで同じぐらいの子供が
遊んでてその中で(誰とも話さなくても)遊べれば満足みたい。
支援センターに良く行くんだけど、そこのあるママ友グループに嫌われている気がする。
別に理由があるわけじゃないし、挨拶すれば一応返してはくれるんだけれども
なんとなく。きっと被害妄想だよね…そんな気がする。
そのママ友グループは、みんな綺麗でオシャレで社交的な感じの人達ばかりだから
私のほうで勝手に「私みたいなのは好きじゃないはず」と思いこんでしまって
こちらのほうがよそよそしい態度になってしまってるかもしれない。
元々友達作るの苦手で、学生時代に「所謂イケているグループ」の人たちから
見下されてきたものだから、それがフラッシュバックしてるのかもしれない。
頑張ってオシャレして(といってもまだ十分ダサとは思うけども・・)、努めて明るくして、
私もリア充ですよ?という風に振る舞ってみても、いつまでたっても自信を持てない。
相手が明るくて感じ良くて、「こんな人が友達だったらなぁ」と思うような人に限って
逆に自信が無くて嫌われるのが怖くて、「嫌われてる気がする」と思ってしまう。
「気がする」ばっかじゃないのw
>>827 気にし過ぎw
ドーンっと構えてればいいのさ。
なんとなくそういう気持ちわかるよ。
私も児童館でいつまでも一人なのが惨めに感じて
周りは私を変な人と思ってるから一人なのかとか勝手に
思い込んで落ち込んだりしたことあるし。
でもホント、自分で思うより周りって自分のこと気にかけてないよ。
悪い意味じゃなくてね、仲良くもない人を気にしたりしない。
あるとしても顔は何度か見たな〜くらいのもんだよ。
今は落ち込んでて悪い感情に捕らわれてるかもしれないけど
一端、支援センターを離れるなりなんなり気分転換はかってみたらどうかな?
児童館で知り合った人のおうちに呼ばれるようになって、
ママ友できてうれしかったんですが、ぱたっと呼ばれなくなり、
ある時そのママ友とすれ違ったとき、
「気を使っているから呼ばないのよ、あなた忙しそうだし」とやたらと強調されて
へこんだ。
「気を使っているなら、『無理してこなくていいよ、でもメールは一応送っておくね』
とでも書いて転送するんじゃないの?」と思った。
結局、嫌われたってことだ。その一緒にお呼ばれしていた人たちとも、今は微妙な感じ。
833 :
831:2010/08/06(金) 11:57:50 ID:gMoNPDWv
>832
一度自宅に呼ぼう、と思った矢先だったので、平気なふりをして声をかけようかどうか、
迷ってます。
グループ内で比較的仲の良いママ友にも相談しにくいです。
もしかして、嫌われたことを再確認するだけかな?と思ってしまって・・・。
誰からのフォローもなかったです。
忙しそうってのがなんだろね。
830だけ3人目の子供で、みんな一人目とか、
830だけ週何日かで仕事してるとか?
確かにそういうの、誘うの気使うかも。
836 :
831:2010/08/06(金) 16:36:14 ID:gMoNPDWv
>835
レスありがとうございます。
週に数回仕事をしています。
平日の休みのときは、思いっきり子育てを楽しみたいし、
ママ友ともたのしくつきあいたいな、と思っていて、それを伝えていたので、
呼ばれなくなって、結構ショックを受けています。
気を使ってもらった、と思うことにします。
827さんじゃないけど、なんとなく嫌われてるんじゃ?って思ってたママと
普通に話できた!
子供の話題だとなんとか話せるね。
これがまた親しいママ友つくりとなると大変だけど…
今はとりあえず会ったら挨拶できるくらいの関係でいいや。
自分も人付き合いスキルアップしないとなあ。
ここはママ友が欲しいけど、出来ない人のスレだよね。
グループ交際裏山。
猛暑の中、育児相談+赤ちゃん交流会ってのに行ってきたけど、
気後れして交流会の会場に入れず帰ってきてしまった。ダメすぎる…orz
涼しくなったら頑張って児童館行こうかな…
児童館イベントのプールにいった。
息子を着替えさせていざ、と思ったら、
プール終わってた。
「なにこの人(笑)」な視線を浴びながら帰ってきた。
時間間違えてたみたい。
激しく鬱です。
イ`…
ちょっと被害妄想すぎやしないか・・・
公園通って1年‥挨拶程度の顔見知りしかおらず‥
でもそのうちの明るい可愛いママが旅行に行ったとかでそこにいた
子達全員にお菓子をくれた。うちの子にも。
で、御礼ついでに勇気を出して「良かったらメアド教えて」と言ってみたら。
「うわあ〜うれしい〜!聞かれたの初めて」と。
いつも友達沢山に見えたけどそうでもなかったみたい。皆同じなんだなと思った。
で、色々一緒に行ったりして楽しい日々を過ごした。
で、何でここにいるかと言うと、、
そのママ、今月急な転勤で遠方に行くんだってorz唯一のママ友が‥
でもメアド聞くタイミングとか色々掴めた気がする。
又気の合うママ友がみつかるといいな。
>>843 一回「メアド教えて」って言えると、自信になりますよね。
支援センターに通い始めて早5ヶ月…
人見知りのひどさに我ながら辟易して、半ば諦めモード。
このスレすら見るのをやめて、ある意味開き直ってたんだけど
ここにきて、メアド交換できた!しかも二人も!
小踊りするくらい嬉しくて、浮かれてたんだけど…
この後どうすればいいかがわからないorz
普段そんなにメールしないのもあって、ほんとにわからない。
気軽にメールしていいの?どんなことメールするの?と悩んでます。
難しいね…
ママ友欲しいけど、冷静に自分の性格を分析すると
子育ての苦労を分かち合う・子供の遊び相手目的でママ友が欲しい。
でも引っ込み思案でインドア人間でネガティブ思考なので自分から誘えない。
誘われてしまうと当日まであれやこれや考えすぎて疲れる。
当日もテンパって意味不明発言して疲れる。
帰って反省会。鬱になる。
一度MIXIコミュで出来かけたんだけど、そんなこんなを考えるとめんどくさくなってしまって
FOしてしまった。
ネットで知り合ったら、やっぱ初めて会う時ドキドキするよね。そういドキドキも嫌いなんだ。
今がやっぱり気楽だ。向こうからガンガン攻めてくれるタイプの人以外は友達になれないんだ。
846 :
845:2010/08/09(月) 13:57:47 ID:gVlb+lCg
自分で書いてて思ったけど、こんな私と友達になりたい人もいないかもしれないねw
でも車なら喜んで出すし、遊び場も毎日でも提供します。というギブアンドテイクで
誰か友達になってくれんだろうか。
決意表明。
2ちゃんやめます。やっぱ2ちゃんやってると(ここのスレのことじゃないけど)
常に負のオーラが出てる気がするんだ。
顔が見えないから言いたい放題レスしちゃったり嫌な人間になってた。
そういうネチっとした部分が人を寄せ付けない原因なのかと思った。
みなさんサヨーナラ。
848 :
827:2010/08/10(火) 16:38:53 ID:qwa71ind
前に827で「嫌われてる気がする」とクヨクヨしていた者です。
今日、チャンスがあったので思い切って話しかけてみたら、
とても感じ良く応対してくれて、「ああやっぱり私の被害妄想だったんだ…orz」
ほんと、830さんの言うとおり、他人はそれほど自分の事気にしてないね。
良く考えたら、「あの人の事嫌いだから雰囲気でそれを伝えてやれ」
と思われるほどの影響力も存在感も私には無いし、
そもそもそこまでの人間関係も無いw…orz
でもやっぱり、「うわ〜絶対この人はリア充、誰からも好かれるだろうな〜」という
感じの良さと会話テンポに気おくれしてしまって、気のきいた事を何も言えず。
後から「ああ言えばよかった、ああ返せばよかった、なんであんな事言ったんだろ、
感じ悪いと思われなかったかな」とクヨクヨ。学べてないわ…
>>848よかったね!
気にしだすとどんどん悪い方へ考えがちになっちゃうけど
一歩踏み出すとあんな風に悩んでた私バカスwwwってなるよねw
下2行あるあるあr・・・wここのほとんどの人がそう思ったことあるはず。
>>847もう見てないだろうけどなんとなく分かる。
なので悪いことが書いてそうなところは見ないように気をつけてる
(嫌いな〜系のスレとか)
趣味系のスレはリアルで話せる人がいないのでとっても楽しく使ってるよ。
夏休みというか8月はプレが無いから暇だ。ママ友居ないから息子と二人でおでかけ。でも幼稚園通いだしたら二人の時間も減るし今を楽しもうと思う。
>>845 私がいる・・・
ほんと、そのまま私だ!!同じ気持ちの人いるんだな。私だけじゃないんだ。
お互いがんばろう!
test
私も845と同じだ。
で、845みたいに感じてる人多いんだ。
ちょっと寂しいけど、自分からがんがん攻める気になれない、
傷つくのもいやだし面倒だし・・って人が多いのか。
みんなそんな感じなのかなあ。
私も何度かオフで会ったママ友になれそうな人とかいたけど
お互い踏み込まず大体終わる
連投。
傷つくのがいやっていうよりやっぱ
面倒な気持ちのほうが大きいかな。
みんなどこで知り合うの?
今生後半年、保育園も通ってないし、母親学級は仕事してて行き損ね、
1ヶ月や3ヶ月検診だって他のままさんと話す機会なんて0
ママ友どころか転勤で遠くに引越してきて2年、知り合いすらも0
今日近所の小さい公園通りかかったら、
ベビーカー赤さん連れママさん3組くらいが。
うちの子よりはだいぶ大きな月齢だったし、保育園近いから保育園知り合い組だろうか?
ほんとに疑問。
みんなどこで知り合ってるのー??
近所散歩中だと、同じくらいのベビーカー連れには無条件で挨拶したほうがいいのかな?
>>856 公園で知り合ったよ。
本格的に歩きだした1歳すぎから近所の公園に通ってたから
そこで1人、2人と話す人が増えて、今もちょくちょく遊んでる。
0歳代の時は、支援センターでのみ話す位の人しかいなかった。
児童館で知り合いできたよ
でもそこからメアド聞いたりとかはなかなか進めない…
会う回数が多くなるほど親近感を覚えていくらしいから
一所にある程度通ったら顔見知りが出来てそこから〜ってなると思う。
まぁ私はその後の一歩が踏み出せないわけだが。
でもうちは10ヶ月男児なんだけど、今行ってる児童館では
同月齢くらいの子は女児ばっかりなんだ。(上に出てる顔見知りは数少ない男児持ち)
こちらは性別関係なく仲良くしたいんだけど、女児のママは女児同士でって
感じで固まっちゃってて入れない雰囲気。
1歳前からもう性別ごとに友だち分けってあるもの?たまたまかな
今日、区の集まりがあったのに時間間違えてて(多分)
行ったら誰もいなかったから、この猛暑の中汗だくで帰ってきた。
三回あるうちの最後だったんだけど、一回目も二回目も気後れして友達できず。
だから今回こそはと楽しみにしてたのに…。
前回とかみんなグループできてたりやアドレス交換して楽しそうにしてたのに
何でいつも自分はダメなんだろ。昔からそう。
大人になっても学生時代のことがフラッシュバックしてきて怖い。
でも気軽な友達欲しい。
>>856 地元の赤ちゃんサロンみたいなのないかな?
私の場合、4か月区のセミナーみたいなのがあって、
そこで同じ仕事復帰するママと知り合い、
地元の赤ちゃんサロンに行ってみたら、
近所の同月齢のママさんと色々知り合いになれた。
濃い付き合い&皆専業だったから仕事復帰したら
知り合い程度に終わったけどね…
1歳ぐらいまでに児童館とかいろいろ出かけると
知り合いは出来るかも…
転居してきて初めて支援センターに行ったよ。
話はずんで、お友達になりたいなーって感じのママさん居たけど、
終了時間より早くサックリ帰って行った。
群れたくないママさんなのかなー。
今度会ったらアドレス聞いてみようかと思うけど、
うちは3ヶ月、向こうは7ヶ月。
月齢離れてるママ友なんか要らないですかね?
>>861 そんなことないと思うよー!
私だったら嬉しい。
3ヵ月の赤ちゃんってちっちゃくてかわいいし。
私、自分で言うのもなんだけど社交的なタイプだと思うんだ。
人と話すの大好きだし、色んな集まり顔出してるし、友達も出来た。
でも、いっつも私が誘うばっか。
向こうからはめったに誘われない。
誘えばだいたい快諾してくれるけど、企画したりしてばっかりももう疲れた。
きっと魅力ない人間なんだろうなぁ。
唯一誘ってくれてた友達も、なんだか距離置かれ始めたし。
保育園行ってしまったってのもあるけど。
よくしゃべるし見た目も割と派手目だから、友達多いでしょとか言われるけど、全然。
誰とでもフランクに話せる、けど親しくはなれない。
何でだろう、なにが悪いかわからないけど、どこか不快なんだろうな。
良いんだもう、娘さえ笑って過ごせれば。
ホントは寂しいけど。
>>861 友だちとしては月齢が離れててもなんら関係なくOKだけど
ママ友としては子と遊ばせられないしもしかしたら
その後疎遠になってしまうんじゃ…と思う
相手の子くらいの月齢からはハイハイやつかまり立ちで
ずっと着いて回らなきゃだし動けない赤ちゃんと一緒にいるのは難しそう。
ネガティブな意見でごめんね、でも話しかけてくれるのはうれしいと思うよ
作ろうと思って作った友達は続かない、が人生の教訓
まだ娘7ヶ月で友達と遊ばないし、来春には保育園だから
いま頑張ってママ友作っても仕方ないやと思い始めた
支援センターでお話しても、子供そっちのけになっちゃうと何だかな、だしね
公園散歩で挨拶、あれ久しぶりですね〜くらいがいいや
>>862 まったく同じです!
あまり人見知りはしない性格なので 友達の数だけは多いんだけど なぜか親密にはなれない。
いつも私から誘うか、「今度○○さんと××行くけどよかったら一緒にどう?」と、既にあらかた決まってる予定に声がかかるばかり。 (そして必ず複数、一対一ではめったに誘われず)
贅沢な悩みなのかもしれないけど、私には誘いにくい、もしくは二人では行動しにくく感じさせる何かがあるのかな。
自分ではわかんないや…
暑くて外出する気にならず、この1ヶ月児童館や支援センターにも行かなかった。
そしたらママ友居なくても平気になっていた。
しかし頻繁に会えない距離にいる元同僚ママのブログを久しぶりに見たら、誰に会った、○○の臨月のお腹は大きい、○○を食べてきた、仲間と海に行った…毎日楽しそう。
私は大学でこっちに来て、彼女は生まれてからずっとこっち。
だから友達の数が違うのは当たり前。
でも羨ましいよ。
住んでいる地域、ほとんどのお母さんは働いている。
平日昼間の公園は人影などなく、夕方になってようやく小学生や幼稚園児を見かける。
面倒見のいいお兄ちゃん、お姉ちゃんがたまーにうちの幼児と遊んでくれる。
お母さんはそのお兄ちゃんお姉ちゃんを車で迎えに来るだけ(バッチリ仕事の格好)で挨拶程度。
児童館も然り。
珍しく午前中に同じ年頃の子を連れた親子キター!
と思って話しかけたらとても素っ気ない返事をされたよorz
その後、後から来た友達らしきお母さんと楽しそうにおしゃべり。
それ以来知らないママに話しかけのに勇気がいる。
うちの子は公園で遊べないタイプ(連れて行っても抱っこと泣く)なので行ってないんだけど
親子でコケシ顔のお陰か、よくスーパーやコンビニで話しかけられる。
凄い嬉しいけどテンパってどうも駄目w
上手に受け答え出来ればママ友も出来そうなのに勿体無いといつも思う。
今日4ヶ月の子と街に買い物に行ったんだけど、前から同じくらいの子を連れた
5人組が歩いてきた。
全員エルゴで赤ちゃんを抱っこしてなんだか圧巻。
お揃いで小学生女子みたいね〜と思いつつも、買い物もランチも一緒に行けるような
ママ友が全然できないのでやはり羨ましいな。
ベビー用品店でも、お友達と来てる人が多いし、町中で赤ちゃん連れの友達同士の人
を見ると寂しくなる。
もう2歳2ヶ月なのに2人しかママ友いない。
どちらも近所の公園で知り合ったけど、私にとってはたった2人。
2人にとっては大勢居る中の1人。
月に1回くらい私が誘って公園行ったりするけど、どちらも向うから誘われる事はない。
「今度、○○公園行こうよ!」とは言われるけど
私がいつにしない?と誘わなければ実現されない。
最近は暑いから近所の公園でばったりみたいな事もほとんどなく。
息子の友達は蝉と鳩。
知らない子達がわーわー走ってるのを「待って〜」と追いかける姿が(´Д⊂ヽ
9月になって児童館イベント再開されたらめんどくさがらずちゃんと通おう・・
もう遅いかな〜。
もっと小さい時に病気もらうのが異様に怖くて児童館や集まりに全く参加しなかった。
聞くと皆児童館で知り合うのね・・・
せめてマンションだったら違ったのかな。
知り合いになって挨拶してちょこっと雑談したりしても、
そっからどう発展して仲良くなるのかもう忘れてしまった。
知り合った人と2、3回は約束して会ってもそれ以降がない。
嫌われたわけでもないだろうから、こっちから誘えばまた会えるんだろうけど、
むこうからのお誘いがない。
で、向こうに仲の良い人が現れると真っ先に切られる・・
積極的に切りたいほど嫌われてもないけど、積極的に連絡とって会いたいとまで
思われるほど魅力はない、感じ。
なんか子供生まれる前からこんな感じ。なめられキャラというか、
当たり障りなさすぎて面白くない人というか、そんな感じなんだろな。
支援センターで顔見知りは増えるけど、そこから連絡先訊いたりに
なかなか発展しなかった。
でも、この暑さで皆センターから足が遠のく
→久しぶりに会った時に「寂しくて〜」とか言って連絡先ゲト。
夏よ、ありがとうw
ここから家遊びまでは遠そうだけど…涼しくなったらみんなで
動物園に行く約束はしてきた!
こないだ上の子の時にママ友つながりで1泊旅行に行ってきて
すっごく楽しかった。
しかしその後引っ越しして、この地に。
下の子のママ友が全くできない
話したり、食事したり、たまにはお酒飲んだりとかはできるのに
上の子のママ友みたいに、もっと中核に入った話ができなくて何か物足りない
ママ年齢が上の子のときは5歳上くらいだったから、何とか友達になれたけど
今は10歳、一回ってママが多いから仕方ないのかな。
うわあ。。。
DQNのままともごっこいたい
ママ友と一泊旅行なんて絶対やだww
旅行に行けるくらい仲良くなれたらそれはいいことじゃないか。
なんでそんなに批判するの?「お酒」の文字が引っかかるってこと?
上の子つながりで一緒に旅行できる親しいママ友がいる
下の子でもたまに飲みに行けるようなママ友がいる
このスレのほとんどの人から見たら
「あなたはなぜこのスレに?」って感じだな。
中核に入った話って一体何を指してるんだろう
明日で幼稚園の夏休み終わり。
(と言ってもお盆の週以外は預かり保育に行ってたけど。)
私も子も、誰とも遊ばなかったぜい!イエイ!
・・・超サミシ・・・。
873です
そうですね。ごめんなさい。
人によって、ここまでおつきあいできるようなママ友がいたらいいな
というのに差がありますね。
前のママ友は、皆その頃住んでた場所に誰も住んでおらず
関東に散らばってしまったので、年に1回か2回会うんです。
だから、頻繁に気軽に誘えるママ友でなくなってしまい、
ママ友っていうか、学生時代の友達に今は近いかな。
だから、現在のママ友達とはちょっと違う感じです
現在は、私から誘えば飲み会やランチ、家でのお茶会はたまにあるけど
誘わなければそういう集いもなし。
夏休みなんかは子供だけ預けられて、お昼こっちがお子様同伴でどうぞって言えば
来てくれるけど、およばれしたことはない。
もしかして都合よく使われてるだけ?なんて悲しくなってきて。
上の子のママ友グループは、あまり気を使わず、素を出して楽しい話ができて
みんな行動的でわきまえがあって、とてもいい関係だっただけに
旅行から帰ってきて、現在そこまでいかなくとも
それに近いおつきあいさえしてないな、ってさびしくなって書き込みしてしまいました。
いや、それはママ友の愚痴スレ?でも池ってことでは。
明日家にお呼ばれされてるよ…このスレ卒業できると良いな
883 :
名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 07:35:34 ID:w1Y7ZbYQ
初めてFOされた…
普通に遊んだりメールしてたのにある日突然マイミクきられてた!
メールしても無視されてるしもうダメか。
まぁいいや。
一緒に遊んでも一日中ジュースやお菓子食べさせてるし、うちの子に悪い影響与えられる前でよかった!
どうせ強がりさ…
あっ、あげてしまった!
流れ切る感じですがすいません。
メアド交換の事ですけど、私は、特定の人とある程度上辺だけでも楽しく話せるようになったら
「今度○○に遊びに行きませんか?」とか予定を大まかに決めて、
「じゃ時間とか相談したいのでメアド教えて下さい」とその場で交換するって流れなんですけど、
皆さんいきなりメアド聞いてるんでしょうか?
私は、話しの前後繋がりがなくいきなりメアド単体で聞くのが怖くて出来ません。
ストレートに友達になって下さい感で、相手を押し潰してしまいそうな気がして。
気にし過ぎですかね・・・
>>883 急にきられるのはCO(カットアウト・カットオフ)
FOは、マイミクのまま交流がなくなり、忘れた頃にいなくなる…って自然消滅。
mixi関連のママ友なら、何かした?とか悩まない方がいいよ。
服の趣味があわないとか年齢が違うとか、そんなささいなことで
簡単に切っちゃう人も多いから…
>>886 使い方間違ってました。
ご指摘ありがとう。
mixiで知り合った同い年のママ友です。
子供も2ヶ月違いだし共通点多かったんだけどな〜
夜中鬱な内容の日記書いたりするような人なので、まぁあまり悩まないようにします。
888 :
名無しの心子知らず:2010/09/05(日) 23:13:17 ID:wKp8Kkc0
子供は1歳7ヶ月だけど、全くママ友なんて夢の夢くらいの存在だなあ…完全に二人の世界。暑いから公園に
行っても人いないし。実親とも仲悪いし、接触するのは旦那、義両親だけだ。これでいいのかな?
マイミク切られても気にしないな。
自分もスッパリ切るからだけど。
最近やっと仲良くなってきたかな〜って友達に、「○○の帰りにご飯食べてかない?」て聞いたら
「ご飯はいいや〜、また今度ね」て断られた。
そんな断り方あり?
拒否られたようで地味にショック受けた。
普通なら気にしない?
こんなネチネチした性格だから友達出来ないのかな
コーヒーなどお茶程度にしようよ
ご飯は重い
>>890 いや、その断られ方は地味にショックだよ…
その子とは何回かランチ行ったりしてたから大丈夫かと思ったんだけどなぁ。
ランチ誘われたりもしてたしさ
私なら、用事があるから〜とか言って断るかなぁ。
気乗りしないから行かないわみたいなのは悲しい…いや本当にそうなんだろうからしょうがないんだけどさぁ。
まぁ気にしてないようにサラッと返事しといた。
気にしないようにしよう。
気にするから人付き合い下手なんだ
「ごめん〜今日、家で食べなきゃならないんだあ〜!(ウソでも)
ランチはまた別の日にしよ!」とか言って断ってくれると嬉しいかな、自分だったら。
・・多分、自分が断る側でもそんな風に言うだろなあ。
嫌われたんじゃないの?
親しくなるにつれて相手のマイナス部分の苛立つとかよくある話だし。
ご飯が晩御飯なら、外で他人と食べるのは難しいよ。
ダンナのこともあると思うし。
>>890 お腹あんまり空いてないからご飯はいいや〜にしか思えない…
かるーく考えてみては?
900 :
890:2010/09/07(火) 00:38:58 ID:agepNbo3
誘ったのはさすがにお昼ご飯です。
数日後にある集まりの帰りに行こうとメールで誘いました。
その後のメールはいつもと変わらない感じだったので気にしないことにします!
しつこくなってないかちょっと気を付けながら付き合っていこう。
皆さんたくさんのレスありがとうございました。
901 :
名無しの心子知らず:2010/09/07(火) 01:38:41 ID:tA4WdU4t
みんなすごいね、友達できそうな人ばかり。児童館いっても、他のママ友と来てる人だったりして
なんか一人ぽつんだから、そそくさと部屋から出たくなるし、
一人で子供連れて来てる人も、話したとしても「このおもちゃ使っていいですか。」とかくらいだし、
サークルでもちょっと仲良くなった人でも、暗いからか他の明るいママ友と話してるし、友達とか無理そう。
なんか他の人話してるの聞いてると、みんなテンポいいし、明るくてハキハキしてすごいなと
思う。必ずみんなそう。暗くて、おとなしいネガティブな自分みたいひとと友達になりたいな。
今日、児童館で子供遊ばせてる人、笑顔もなくそんな感じだったけど、質問に答えて終わりで会話終了だった。
>>897 性格は悪いよ。
でもはっきり言ってこんなことでネチネチする人なんか嫌だ。
すぐに何でも不満、不信感を持つような人間と付き合うと疲れる。
ネチネチしてるかなぁ。
ウジウジはしてると思うけどw
>>902 でもそれを相手に見せまいとしてるんだから良いんでないの?
気にしなーいってサッパリした性格ならそもそもここの住人じゃないだろうし
905 :
名無しの心子知らず:2010/09/07(火) 09:49:17 ID:tA4WdU4t
やっぱり性格悪いと友達できないですねーいつも悪さ全開なんですが。
自分は人見知りだしすぐキョドるのでママ友なんて幼稚園入るまでゼロ、幼稚園入った後も
挨拶交わすくらいで携帯とか誰も知らない状態。たまーに、立ち話くらい。
一人、必死な人が居て、友達欲しすぎてグイグイ行きまくってて、みんな引いてる。
「一緒にランチしようね!カラオケ行こうね!遊びに行こうね!公園行ってる!?」
しかも興味のある人にだけグイグイ行って、興味ない人にも適当に愛想ふりまいときゃいいのに
明らかに態度が違うから、「あの人私につめたい」「えー私なんてあだなつけられたけど」
みたいに噂が広まってる。積極的でも、距離梨だと友達できないんだなーとしみじみ、勉強にはなる。
働いているママさんって、ママ友作ってますか?
育休中に支援センターに行ったりしてメアド交換した人はいるものの、
復帰後、働いていないママさんに休日の約束を持ちかけるのは
家族の団欒を邪魔するような気がして誘えずじまい。
メールのみのやり取りは苦手だし、このままFOになりそうです。
積極的な人は、休日でも自分から誘ってランチしてるよ。
お互い子どもは夫に見てもらって。
保育園の帰りに、一時間ほど約束して相手の家で会ったりとか聞くよ。
高校、専門学校と一緒だった同級生に児童館にて卒業以来ぶりに遭遇。
それから、よく子育てイベントや児童館で会うようになり、子供も
同じ年だし、子育ての話をするようになって、思い切ってメアドを聞いた
「私、自分のメアド覚えてないのよ。赤外線とかも使い方分からないし
また紙に書いて渡すね。」
…と言われて一年が過ぎた。
いまだに児童館等で会うけど、思い出すと地味に凹む。
>>909 それは地味に凹む内容だねw
ドンマイw
自分も子供のポリオの予防接種の会場で話した人がいて、その人の子供はうちのと
4ヶ月くらい違かったんだけど、感じもいい人だったし、同じ転勤族で話が合ったので
ママ友になって下さいと言って、メルアドとか交換しませんか?と言ったんだけど、
同じように自分のメルアド覚えてないし、赤外線とかわからないので」と言われ、
こちらのメルアドとか教えてメールを待ったけど、一向にメールが来なくて激しく凹んだ
事があるので気持ちはとてもわかるよw
自分の場合はその出来事があってからもうママ友作る交流辞めたからw
>>910 アドレス教えてるのにメール来ないと凹むよね。
うちは1歳未満しか通えない所で知り合ったママに、
今日で最後って日にメルアドの紙渡したら返信あったけど
アドレスがホットメールのだった・・・。
こっちもテンション下がるし、2回ほどメールのやりとりして終了。
携帯でもいざとなれば着信拒否設定出来るのに、ホットメールって・・・。
今は引っ越しして子供も幼稚園や習い事に行ってるけど、
相変わらずママ友出来ません。
習い事が一緒の子が夏休み中に一緒に遊んだんだなぁ・・・って
会話の内容で気付いて凹んだ。
>>910 さすがに出会ってすぐに友達になってくれメルアド教えてくれって言われたらヤダw
その場で話が合っても、どんな人が分からないし教えたくないな。
そういう人の方が多いと思うから、そんなに凹まなくても・・・
わかるわー。赤ちゃん教室とかよく会うママさんにメルアドと簡単な自宅地図を渡してメールは来て返信したけど、そっけなくて、迷惑だったかなと凹んだ。
そのママさんはそれからも支援センターで会うけど感じはいいから普通に話してるけど。
もうこだわらないで色んな人たちとその場で適当に仲良くしてたら最近、さりげなくアプローチしてくる。
あんまりママ友達欲しい!ってギラギラしてるとひかれるのかな。
915 :
名無しの心子知らず:2010/09/07(火) 19:43:57 ID:tA4WdU4t
明日、急に独身の友達からランチに誘われた。しかも、そのお友達が子連れで来るみたい。
なんてお誂え向きな誘い。子供同士遊ばせられし、ダサいもさい髪切って、一応しまむらで洋服見よう、午前中。
個人情報公開しまくらんでも
ちと落ち着け
917 :
907:2010/09/07(火) 20:10:16 ID:P/0RLATw
>>908 ありがとう。積極的な人は休日でも集まってるのか。
保育園の帰りは延長になってしまう時間帯なので無理だけど
そのうち勇気がたまったらランチにでも誘ってみようかな。
ママ友と一緒に旅行へ行こうかって話しで盛り上がったのだけど
あちらはエアをビジネス希望。私はエコノミー希望。
だから私は別々に乗ろうって言ったんだけど、一緒にビジネスが良いって。
子供の分もあるからちょっと出せない金額。
ちなみにメキシコなんだけどね。
私だって、ママ知り合いとランチだの何だのって時のお店は
ワンコインで食べられるような格安店を探していったりしてるのに
彼女は気を使えないのね。
やっぱりお付き合いは無理だわ。
って感じになってやっぱりママ友いません。
経済レベルが遠すぎないことも、ママ友付き合いには重要ですね。
ママ友に限らず、普通の友達つきあいでもそうだけどさ。
私もビジネスクラスに一緒にしようよと言えるリッチママとは
つきあっても疎遠になってくだろうなあ。
920 :
909:2010/09/08(水) 13:06:51 ID:wUv/T1ZK
>>910さん
ありがとうございます。
同じような体験されたんですね。
メアド教えてるのに来ないのは凹みますよね。
ママ友って難しいね。
地図なんて貰ったら下見に行っちゃいそー
まだ親しくないのにメルアドだの地図だのもらったらちょっと怖い。
私なんて公園に一緒に行くの行かないのでウジウジ考えているのに、
>918さんは旅行、それも海外メキシコかぁ、世の中にはすごいレベルの高い(?)ママ友付き合いしてる人がいるんだなぁ。
ママ友初めてできたんだけど、失敗がないように失態がないように気を使って
接した挙句家に帰ったらものすごい頭痛。
子供も感じが良くて長い付き合いにしたいのに初めてのママ友ってなかなか慣れないね・・・。
遊んだ後もそのママ友からお礼のメールが来て返信するのに小一時間はかかった。
焦りは禁物ってわかってるけどなんか焦る。
ママ友ねぇ・・・自分は引っ越したばかりの新参者なので、ある意味いろんなターゲットになる。
地元自慢な幼稚園組vs保育園組?的なママさん談話とか。ランチという名目の勧誘とか。
親切に教えてくれてるつもりだろうけど悪口(愚痴)にしか聞こえないのでポツン希望だわ。
そんなことより、
漢字習得の劣化が激しすぎて…一年で習った漢字忘れてるしorz
夏休みボケがひどい@小二
同じマンションに、同じ時期に出産したママさんが2人いる。
その1人から「ママ友になってください」と言われ、もう1人もママさんも誘って3人で遊んだ。
それからしばらく会わなかったんだけど、いつの間にか2人だけで遊びに行ってるようだ。
なんで誘われなかったんだろ。
今ではお互い挨拶をかわすのみ。
学生時代も同じようなことがあったなー。
あるあるwww
>924>927
私も上の子が幼稚園入ってから初めてママ友ができた。
そのママ友と、ママ友の他のママ友4人で2回ランチした。
けど元々話し下手だし人見知りだし話題も豊富でないし声も小さい私。一生懸命相槌うったり話し返したり笑ったり、終わって家に帰ると頭痛と吐き気と脱力感に襲われその日一日家事もやれない位。
寝る前は、楽しい話題一つ自分から触れられなかったな…とか色々思い返してモンモンとする。気の利いた返し一つ出来ない自分。
ママ友欲しいけど、こんなに疲れてまで必要なんだろうか…
誘われたら嬉しいし行きたいけど、私なんかじゃつまらないだろうな、と申し訳なく思うしそんな自分に疲れるし自分を嫌になる。
もう次は誘われない気がする。かといって自分からは誘えない。
児童館に2日に1回は通っているのに、
やっぱり同じくらいの頻度で通っている同じくらいの月齢のママたちが
いつのまにかタメ語になっているのに気づいた。
ママ同士でギャグ(といっていいのか?w)とばしあったりとか。
挨拶や世間話はしてもらえるけど、すごい疎外感。
やっぱ無理なんだって
子供の歳が近いだけの理由で友達になるなんて。
挨拶して、ちょこっと世間話するくらいに留めておくのが気楽だよ。
このスレ、ランチランチうぜーwww
まま友ってのはランチして始めてそう呼べる仲なのなのw?
公園とか幼稚園・保育園など出会った際に
その場だけ喋ってる仲だと、単なる知り合いのままになるの?
たまたま会ったときにしゃべるだけで友達だと思われたら怖いです。
待ち合わせとか約束して会うならわかるけど。
子餅同士じゃ最初はせいぜいランチくらいしか出かけてもやることないし
ただそれだけのことじゃね
うーん、
ランチではなくても、「わざわざその人と遊ぶことを目的として、(偶然、会うのではなくて)どこかに遊びに行く・
おしゃべりしたくてお茶やランチを計画(約束して会う)する」相手が「ママ友」だと思う。
公園や園庭で偶然会ったらしゃべる程度の人は「知り合いママ」「同じ園のママ」。
学生時代で言う「クラスメート」と「トモダチ」みたいな違い?
ママ友定義かぁなりほどな〜
んじゃ私も、愛と勇気だけが友達だw
ランチ程度でもママ知り合いだなぁ。
ママ友ってもうちょっと濃い付き合いな気がするわ。
>>924 >>929 すごいわかるううう
会ってるときは普通に楽しいんだけど、
終わったら大反省会、寝不足&緊張もあって寝込む。
あのとき変なこと言っちゃったかな、
あそこ、もうちょっと広げておくべきだったな、
あそこで「へー・・」で終わりはないだろう!と自らにだめだし。
帰ってきてから悩む。
自分がこれじゃ相手を疲れさせちゃうよなあ・・・
私は楽しし、いい影響を受けたりするけど、相手は?って思う。
そして、次誘えない、でも自分から誘わないと途切れそう。
多分嫌われないように、気まわしすぎて、から回ってるんだろな。
そして緊張も相手に伝わる。
失礼はないから嫌われることはかもしれないけど、
当たり障りないからあんまり面白くない人認定。
で、私もいつも
>>927と同じパターン
他に大事な友達できたら真っ先に忘れられるパターン
子供が3歳以上でこのスレの住人いる?
うちはもうすぐ4歳。。。
居ますよ〜
>>939 私自身、子が幼稚園に行ったら否応なくママ友出来るよ!心配いらないよ!
ってどこかに書き込んだことがあったけど
夫の転勤で転園したらバス通園&親の出番無しな所で
バス停ママ(マンションです)は皆ご自身が幼稚園から地元民で
プレ以前から仲が良かったらしく・・・。
一番辛いの私たちと同じエレベーターに乗ってくれないことです。
先に行ってね〜っと子供の二人だけで行かされてしまいます。
いきなりそこまで避けられる理由が分かりません。
なので舞い戻ってきました〜。
マンションママは知り合い以下的存在なので
習い事で知り合いママから始めたいと思っています。
>>940 >>939 です。
エレベーターにも乗ってくれないって…いくら地元民と言えど、ひどいですね(`;ω;´)
私はずっと一人。焦って焦って仕方なかったけど最近は諦めの気持ちが大きくなった。
でもやっぱりママ友は欲しいんでこのスレにきてます。。。
>>940 嫌な感じ丸出しの親だね、なんか友達取られるとか感じてるママじゃない?
そに近いものから、あちこちひっぱっりまわしてる子供と同じ類
そのママ、病的なにおいがする。
その輪にはどうせ入れないよね、無理して喋りかけても、きっとそのままが阻止する。
なんでママ友出来ないんだろ。
産院で知り合って仲良くなれそうかな?
って思ってたママさん。
お誘いメールしたんだけど、返事がぱったりと来なくなってしまった.....。
何回か一緒に遊んだ事あるし、上手く付き合っていけるかなって思ってたのに。
そういえばメールもお誘いも私からばっかりで相手からはさっぱりだったわ。
こんなんばっかり。
なんか疲れたよ..........。
>>939 ノシ
うちも子はもうすぐ4歳。
幼稚園に通園しだした頃は子供を通じてどんどん顔見知りが増えて、
送迎時に会ったら立ち話したりして、園ママライフの出だしは好調だったんだけど…。
気づいたらいつの間にかまたポツンに。
周りを見回すとだいたいみんな2〜5人くらいのグループになって、楽しげにしてるんだよね。
挨拶+α程度の仲の人はたくさんできたし、娘はちゃんと友達作れてるみたいだし、
変にしがらみがない今の状態が気楽でいいのかも、とは思う。
でもやっぱりママ友もほしいから、ついこのスレ見に来ちゃうんだよね…
うちなんかもうすぐ5歳。年中。
3年保育で去年も一年通ってるのに挨拶程度ですよ。
立ち話できるお母さんは2人くらい。
それも5分くらいしか間がもたない。
同じマンション内で同じ園に通う同じ学年のママたちは
いつのまにかみんな仲良し。
ママ友いない私は人間じゃないってくらい落ちこんだこともあったけど、
地元に帰ったとき、数は少ないけど友人と会って話したりしてて
本当に自分のことを分かってくれる友人が何人かいれば
もうそれでいいかと思った
半分以上強がりだけどw
でもやっぱり行事の後とかは落ち込んでここのスレのお世話になってます
ママ友とか出来る気がしない。
メールでお誘いとかされてみたいよ、もうしっぽ振って行くわ。
こっちから行ったらいつも確実に引かれるからアプローチ出来んし。
今日も支援センターで話してたママさんを娘が気に入って
ぬいぐるみどうぞしてちょっかいかけてたのも引かれてるぽかったし、もう無理。
可愛いとか美人とか褒めてくれるなら遊んでよお。
ママ友諦めるからとにかく子の遊び相手が欲しいいいい。
今までこのスレには助けられました。今日で卒業します。
他県から来たのと接し方がわからなかったので、1年前はママ友皆無でした。この1年半で私が感じたことなんかを投下していきます。
・待ってるだけ(基本的に総受け身)じゃ知り合いにはなれてもママ友にはなりにくい
・公園や遊び場では子供とはしゃぐ(お花畑な感じでなく、普通に楽しく。もちろん変に声を張り上げたりするのは逆効果)
・携帯を何分もいじるのはマイナス。印象にも残らないか、悪目立ちする可能性
・共感だけじゃなく、質問もする。どちらかが話しっぱなし聞きっぱなし状態はダメ
・頑張りすぎると重く取られる
・雑談してて相手の目が自分に興味無さそうだったら、それ以上自分からは何もしない。そういう時は無理に会話しても仲良くなれない
当たり前の事ばかりですみません;後はママさんと接する時も自分の子供と接する時も、とにかく笑顔でいることが大事だなと思いました。
仲良くなってから「実はずっと話しかけたかったんだよ〜。子供とすごく良い顔wで楽しそうに遊んでたから気になってた」と言ってもらえることも何回かあったので…
まとめ下手でごめんなさい。今までありがとう!皆さんが良いママ友に出会えますように
>>946 娘さん褒めてもらえたんなら、そこから会話広げるチャンスだったのに。
遊び相手になってよってのは冗談なんだろうけど、勿体ないと思った。
うちの子は極度の人見知りだから、どこ行ってもきっかけがつかめない。
やっと慣れてきたころには帰る時間みたいな。もう半年通ってるのにな。
無理させても可哀相だし、しばらくは諦めるしかないのかな。
ママ友できないまま子供はもう2歳だよ…
子供がもっと小さいうちはあまり気にならなかったんだけど、
同年代の子供を持つママ達がもうがっちりグループにかたまった今は
なんだか疎外感感じちゃって支援センター行きづらい。
>>947さんのアドバイス読んで反省したよ、当たり前の事ができてなかったな。
一番よくないのは、「基本的に受身」という部分だと思う。
今まで、受身でもなんとなく友達できてたからそのままきちゃったんだな。
だから能動スキルが育ってなくて、自分から動こうとすると
うまいさじ加減がわからないからか、なぜか痛い人になっちゃう。
それ自体思い込みなのかなぁ・・・
周囲を見ると、ダサかろうが太っていようが少々子供放置気味だろうが
「えぇ、そんな事言っちゃう聞いちゃう?」な事も平気なズケズケした感じの人だろうが
私とは違ってちゃんと仲良しのママ友できてる。
私がママ友作りのためと色々気を遣っていた部分は、見当違いだったんだろうなぁ。
そういう枝葉末節の部分じゃなかったんだろうなと。引っ越しでもしてママ友活動一からやり直したい…。
自分なんて来年小学校wもー友達なんて無理だろうな。
ママ友付き合いって興味ないのーって言ってた
同じようなポツン気味な人は知らない間にママ友を作ってた。
わいわいとダンス教室へ通ってるらしい。
三年間も幼稚園へ通ってて
行動を共にするような親しいママ友のひとりもいないのって自分ぐらいだと思う。
なんでこんなに他人に興味がわかないんだろう。
でもって平気ならいいんだけどちょっと寂しいってのがやっかいだ。
一度、仕事で使っていた名刺を渡してみたけど
(携帯の番号とアドレスが書いてあるから)
そのママさんとは繋がらなかったな。
反省して、ママ友用名刺をパソコンで作ってみました。
笑顔を心掛けたいとは常に思っているけど、まわりにどう思われているかとか気になってしまって顔が強張ってしまう。
以前、保育園で懇談会があって出席した。
部屋に椅子を輪に並べて座ったのだけれど、
私の両端は見事誰も座らなかった。
ちょうど先生が質問に回答するのに園長先生に確認するとかで
離席したらそこここでおしゃべりが。
そして両端が空いている私は誰とも会話できず。
普段全然誰とも話さないわけでもないし挨拶もしているんだけれど。
なんだかその場にいづらかった。
ちょっと前の書き込みに
お友達同士が仲良くなっていて自分だけ取り残されと
あったと思うんだけれど、今まで私もそんな感じでした。
今日も他の子とは遊べたのにその子のママに繋がらなかった…。
子に好かれるタイプなのか、色んな子は寄って来てくれるんだけど
いざその子のママとなると途端にこちらが緊張しちゃって
話しを振れずに笑顔でいるだけになってしまうorz
子が寄ってきてくれたらチャンス(っていいかたはアレだけど)
だと思うんだけど離乳食とか睡眠時間とか「人それぞれ」っていう話しは
聞いていいのか悩む。
955 :
名無しの心子知らず:2010/09/14(火) 16:58:32 ID:rDGYHnrb
>>951 ちょwww
頑張る方向性間違ってないかい?正直リアクションに困るかも
>>951 私は実際貰って嬉しかったしそれがきっかけで仲よくなったよ。
最初はびっくりしたけどね。
やってみる価値あると思うよ。
名刺あげて終わりじゃなくて初めの1回はこちらから
アクションしたら更によし。
名刺は引くなぁ…
もらっても連絡する気になれないかも
一緒にバスツアーとか食べ放題に行ってくれるママ友がほしい・・・
名古屋在住のママなら友達になってクレヨン
>>959 子供の二人で行った方が何かといいよ。
うちの子赤ちゃんの頃から高速バスでも騒がないし、
レストランでは席から立たないからフルコースにもつきあえる。
他のママが私たち親子と食事をすると凹むらしい。
うちの子偏食が激しくて米とパンしか食べないから
私は私で余所の子の見事な食べっぷりを見て凹むのだけどね。
>>961 >>959の望みは友達と行きたいっていってるのに
なぜ子どもと二人の方がいいと言い切るのかw
>>959食べ放題行きタス…
春に公園で知り合ったママさん。
会って2回目でアドレス教えてくださいとのこと。
喜んでアド交換してお互いの家を行き来する仲になった。
少し涼しくなったので最近また公園に行きだしたんだけど
そのママさんがいろんな人にアドレス聞きまくっていた…
なんかうわ〜…って引いてしまった。ドン引き…
こんなことで引いてしまうから、ママ友出来ないんだろうか…orz
ママってホント多種多様だね。
大勢でなくて良い、何でも話し合えて信頼し合えるお友達が欲しい。
いっぱいいなくてもいいんだよなあ。
ほんと、ひとりだけでいいのに。
>>965 そう思ってた。
せっかく出来た唯一のママ友はご主人の転勤で遠い地に・・・。
また一からかぁ・・・と思いながらもう1年が過ぎちゃったよ。
むしろ一人だけって方が難しいかも。
みんなワイワイだったらソフトに付き合えるけど
一対一だと深く知り合わなきゃだしよっぽど気が合わないと続かない。
深いママ友一人より、わいわいやれる人が複数欲しい。
児童館いっても相手に困らないくらいな。
でもその全員の家にいったりとかじゃなくて…。
こういうのはここでいうママ友定義より
もっとライトなかんじなんだろうか?
ただの顔見知りや知り合いレベルともニュアンスが違うんだけど。
学校でいうとクラスではよくしゃべるけど
休日に約束して会うわけじゃないみたいな?
挨拶よ、挨拶。
そして笑顔。
そんでもって、ちょっとした会話。
相手の子の名前や月齢を聞いたり。
小児科の話とか。
夜寝かすときの苦労話とか。苦労してなければ時間とか。
昼寝の時間とか。
食べ物の話とか。
話しながら子供を見ていれば良いと思う。
これを繰り返すと2年くらいで顔見知りだらけになるよ。
で、幼稚園に入るときにはママ友が多い、と。
顔見知りはいるけどママ友って言える所まで発展してないorz
私も。顔見知りはどんどん増えるけどママ友は全くいないよ…orz
そんでいいくないの?
群れてるママ連中て、誰かを仲間はずれにしたり
その子供達も同じこと楽しんでるし、輪の仲間内では仲良くても
性格悪いから関わらない方がいいのに
最近ではパパ友とかいってキモク集まってたりする
支援センターに一年通って、顔見知りもぼちぼち。
やっとメアド交換→家にご招待のコンボまでこぎつけたよ!!
ヒャーハー!!!
さて掃除しないと。
うわ、やっぱおうちに招待が一番気軽だよね
低月例だとなおさら
うち狭いから無理だー
いえ、正直お掃除苦手なのでお招きするにはごにょごにょごにょ。
でもどのみち子供のためにも掃除はちゃんとしないといけないんだから頑張ります。
家にご招待一択ではなくて、相手の家に行く、こちらの家に来てもらう、公園にいく、ショッピングとあれこれ話し合ったすえに今回は我が家になりました。
近所のパン屋のオープンテラスのベンチがあるんです。
よくランチしてるママさんたちがいて、私も相手のママさんもあれいいなぁとひそかに指をくわえていたことがわかったもので、ならうちに来たついでに二人の夢をかなえよう!!ということに相成りまして。
今からwktkが止まらないw
このテンションなら一人で大掃除もできそうです。
やっぱり、ママ友付き合いってある程度仲良くなると自宅にお招き&招き返しって出てくるよね。
そこをスルーするとなると、良くて「距離感を保ちたい人なんだ」と認識されてそれなりのお付き合いどまり、
悪くすれば「感じ悪いor仲良くなる意思の無い人」と思われて関係がギクシャクしそう。
お互い家の行き来をできる人達と同じレベルまでの仲良しにはなりにくいよね。
言い訳抜きにして、本当に狭くてママ友とその子供を招待しても絶対お互い楽しめそうもないレベル。
1組でも厳しいのに、複数なんて絶対ムリだと思う。
今はまだ未就園だからフリー(ポツンともいうw)でも平気だけど、
幼稚園に行くようになるとこのままじゃまずいよなぁという焦りを感じてる。
私自身が「家に人を呼べない」という事に壁を感じて行き詰っている以上、引っ越すしかないのかなぁ…
公園に誘うとかその程度でジリジリ距離を縮めることは可能だと思うけどな。
978 :
名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 01:05:23 ID:tqUoANl8
>>964 え?そんなもんなんじゃないの?ママ友って。相手も自分と同じ様に頑張ってるとは考えない?
何か不思議。自分だけトクベツにされたいって考え方は辞めた方が良いよ〜
>>976 前もどっかで見た、「賃貸で狭いからうちは絶対無理。絶対引っ越す」って言ってた人かな。
同じなら前もレスしたw
そして私も全くですわw
汚い、なら掃除すればすむ話だけど、狭いんだよね!
子を産むつもりない時期に部屋探ししたからせまい・・
でも転勤になるかもしれないし・・・引っ越して大金払ってもすぐ引越しとかになる可能性もあるしなあ。
前ちょっと仲良くなりかけた子モチの人に
「うちの子幼稚園お迎え○時にいかなきゃいけないからゆっくりできなくて!
今度はうちにきてゆっくりしましょう!そして次はあなたのうちに呼んでちょうだい!」
て言われて、ああ無理だと思ってそれきりになった人もいる
>>976 本当に人それぞれだとは思うけど、家に呼べない人には
それなりの理由があると理解しているので私は気にしない。
と言うのも、私も以前は狭い賃貸暮らしでママ友の家に
遊びに行くばかりで家に呼んだことは一切無かったから。
子ども達だけは遊びに来させていたけど、親同伴は遠慮してもらってた。
今は戸建てに越したので招き招かれやってる。
でも引越し先のご近所さんで戸建て住まいだが絶対に家に招かない
ママ友がいるけど特になんとも思ってないよ。
なんか呼びたくない事情があるんだろうなと。
なので毎度親子共に家にお招きして仲良くさせてもらっている。
ようは人柄さえ良ければ家に招かれようが招かれまいが気にしない。
981 :
名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 08:53:05 ID:Hrm/EHzx
家狭くて呼べないって時々あるけど、それは恥ずかしいっていう意味で?
さすがに物理的に無理な狭さじゃないと思うんだが。
見栄なの?
片付けてるしこれが自分の身の丈だから狭くても恥ずかしくはないけど、物理的に無理だと思ってるよ
八畳のリビングに座卓と食器棚とテレビボードがあって、いったい何人が適正なんだろう
よその家では手の届かないところにしまってあるようなあぶないものも、
狭いがゆえにわりと簡単に届くところにあったりするぞw
うちの子は聞きわけがよくて、危ないからダメと言ったら触らなかったから
これ幸いに大人仕様だけど、とてもよその子をお招きできる安全環境ではない・・・。
動線も悪くて、気を付けないと子どもはテーブルに頭をぶつけるしorz
それに子どもも全員が全員大人しくしているはずもないから、
隣近所への配慮もあるしね。狭い古い薄い(壁)って家もあるんだよ。
ああひっこしたい。
984 :
名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 09:58:28 ID:rnOZ6RgI
家に呼べなくても
「だから呼ばれて当然」とかいう態度じゃなきゃいいと思うよ。
まぁ自分だったら呼べなければ相手の家にも行かないけどね。
行けても最初の一回ぐらい。
昨日FOされた同駅付近のママを見かけた
正直顔もみたくない、旦那がセックス大好きすぎて離婚したいうんぬん言ってたから
さっさと別れて田舎に帰れと思ってしまう黒い自分。。
中途半端に知り合って仲良くなれないと最悪だ。
先日、市の5ヶ月児教室に行ってきた。
母親学級の時は周りもアドレス交換とかしてなかったからよかったんだけど
今回はちょこちょこ交換が始まってた。
だからがんばろうと思って話しかけてみたんだ。
地区毎に席が近くなってて、子にはガムテの名札(ひらがな)が貼ってあったんだけど、
隣の子の名前は(私には)性別不明だった。
赤白のボーダーだったから「女の子ですか?^^」って話しかけたら
「女の子です。赤着せてるし」って鼻で笑う感じ+吐き捨てるように言われた。
凹んで浮上できないままに教室終了orz
この人と小中学校一緒なのか、と思ったら今から憂鬱でたまらない。
>>980 新スレ立てお願いいたします!
>>960 お、名古屋?私でよければ緑の多い所にいるおw
「ママ友」というか「子供の話もできる自分の友達」がほしいというのが本音だー
それで子供同士も年が近ければさらによしみたいな。
そんな都合のいいこと言ってるから全然仲良しさんができないのは分かってる!けど…
次スレにはまたエア茶のテンプレ入れてほしいな。最近ご新規さん来ないから寂しくて。テンプレ貼りたいけど携帯からだからわかんないや、ゴメン。
>>987 >「ママ友」というか「子供の話もできる自分の友達」がほしいというのが本音だー」
私も同じ。
人によっては子供が一緒に遊べるついでにお話できる人のスタンスもいるけれど、
私もどちらかというと自分の友達がほしい。(もちろん子供を通じてではあるけれど)
>>978 ん〜〜、なんかね、ガツガツ臭が漂っていたのよ。
5分ごと位にいろんな人のところを周って。
婚活パーティー??とか思ってしまった。
一部プークスクスされてたみたい。
確かに頑張ってることは認める。
ただ頑張る方法が私と違うみたい。
私なら例えば相手を不快にさせないよう話し方やマナーに気をつけたり、
いろんな話題の引き出しを増やすとか
そういう方向で頑張りたい。
>>一部プークスクスされてたみたい。
かんじわる・・・
いくらガツガツしてるからって、その人だって同じ「ママ友が欲しいけど出来ないママ」でしょ。
「プークスクスされてた」、って書くのもちょっと感じ悪いよ。
「私はしてないけどねっ」て予防線はってるみたいで。
おうちに招いたときに問題ないなら、数打ったうち当たったんだと思ってつきあえばいいのに。
なんつーか…
表面上はいい人を装って、影では悪口言いまくるようなタイプなんだろうね
994 :
名無しの心子知らず:2010/09/16(木) 14:52:53 ID:Hrm/EHzx
先月7ヶ月児学級があり、ヒマだから参加してみたが
主催者(保健センター)がママ友を作らせたいって感じで引いた。
自己紹介はもちろん、知ってる同士で隣になるなとか。
そういうもんなの?
名簿が回ってきてメアド書く欄あったけど書いた人は半分くらいだったかな…。
>>990 とりあえず990読んだだけでも、あなたと仲良くなりたいと思った人は皆無だと思うけど…。
こういう表現が出来る事がすごい。性格の悪さ、絶対隠せてないよ
996 :
960:2010/09/16(木) 15:37:04 ID:ItSPkDZa
>>987 名古屋住み居たw
うちの子は1歳10ヶ月だよ
関西生まれの名古屋住みだからピンとこなくてすまんこ>緑の多いところ
ママ友つーか気の会う子持ちの友達が欲しいよね
最近は若干心が折れて地元に帰ろうかなとか思ってしまう
唯一のママ友が転勤で引越し決定…
またこのスレにお世話になります。
子は年少ともうすぐ二歳がいるんだけど、
幼稚園もバス通だし、行事と言ってもそこで友達なんてできないし、厳しいなー。
長期休暇や早帰りの日に遊び相手がいないのは可哀相すぎるから頑張りたいけど
できる気がしない…
いっそのことうちも転勤こないかなー
>>994 いいな〜うちのとこは3ヶ月時しかない。
低月齢のことは外出する余裕なんてなかった。。
来月は支援センターに行くぞ!
二人目だけど、月齢近い赤さん(6ヶ月)と仲良くなりたいわ〜。
赤さん…
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。