小学校低学年の親あつまれーpart29◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
小学校1・2・3年生の親が、明るく子供を見守り相談するスレッドです。
※次スレは>>970を踏んだ人が立て、新スレが出来ないうちは埋め立てないようにお願いします。

前スレ
小学校低学年の親あつまれーpart28◆
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1259041901/

関連スレ
【2009年度】現1年生の親あつまれ!【小学校】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1255255300/
【育児】ああ、小学生ダンスィよ!【男子】Part31
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1249618665/
■小学校高学年の親集まれ part3■
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1241139769/
【小学生】お母さんの為のお勉強講座Part24
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1246950033/
低学年からの中学受験準備スレ パート14
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1259026088/
★☆高学年の中学受験 Part11☆★
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1259304478/
◆成績の悪い小学生を持つ親のスレ 二人目◆
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1247472967/

市営団地、電気屋、出っ歯はNGワード。スルー対象です。
2名無しの心子知らず:2009/12/25(金) 00:31:45 ID:i8RsGWGN
こちらのスレを使っていきましょう。
3名無しの心子知らず:2009/12/25(金) 00:49:03 ID:1G8ZpWmS
乙です! クリスマスに一仕事 ありがとう(^人^)
4名無しの心子知らず:2009/12/25(金) 01:02:58 ID:MP4VPMCJ
いちおつ!
サンタさんありがとう〜!
5名無しの心子知らず:2009/12/25(金) 01:42:13 ID:hoZJbfEo
待ってたよ。スレたて乙>>1
6名無しの心子知らず:2009/12/25(金) 01:44:07 ID:rFx7UqNL
ありがとう。1さん乙です
7名無しの心子知らず:2009/12/25(金) 02:29:57 ID:eu1aRUvQ
>>1乙!

15時ごろに前スレが落ちてるのに気づいて立てようとしたんだけど、
ホスト規制で立てられなかったorz

このスレの進み具合にもよるけど、場合によっちゃもうちょっと早くてもいいかもしれないねー。
8名無しの心子知らず:2009/12/25(金) 09:48:02 ID:TsqB4C3D
1さん乙です。
9名無しの心子知らず:2009/12/25(金) 09:56:27 ID:EjxyODB2
>>1 有り難いです。

明日からやっと冬休み。皆さん疲れを癒しましょう!
10名無しの心子知らず:2009/12/25(金) 10:00:23 ID:i8RsGWGN
みんなありがとう。サンタになるために遅くまで起きていた甲斐がありました。

>>7
昨日の夕方気づいていたけど、規制中でスレ立ても書き込みもできませんでした。

前スレは嵐が埋め立てたからあの早さだったけど、970で通常は大丈夫じゃない?
950にしてしまうと、使い切らないうちに新スレに移ってしまいそうで。
11名無しの心子知らず:2009/12/25(金) 10:00:39 ID:U/oPq9db
今日が終業式。クリスマスまで学校あるなんて嫌だなぁ。
絶対今頃プレゼントの報告会してるよ・・・。

近所の友達はほとんどがベイブレード関連を希望してたらしいから、
多分この後ベイブレードで遊ぶ約束して帰って来るんだろうな。
本人はまだ使い方わかってないのに・・。
12名無しの心子知らず:2009/12/25(金) 10:17:43 ID:aHNuNb5E
>>10,970ね、おっけー
>>11,文句ばっか多いんだよ、アホ親が
先生方だって本音はきてほしくねーんだよ。感謝しろよなー。
ごちゃごちゃ言うんなら登校拒否させろよ。
お前の子どもなんか学校はいらねーよ。
13名無しの心子知らず:2009/12/25(金) 10:20:41 ID:ORF0u5TO
>>1
乙です。

団地・電気屋・50代・民生委員・子供会

この辺でググルと粘着馬鹿がでてきますので、
来たらみんなで追い出しましょう!
14名無しの心子知らず:2009/12/25(金) 10:23:48 ID:iuIOyEav
11子はベイブレード持ってるorプレゼントに希望したの?
持ってて使い方がわからないのなら、誘われて遊ぶうちにルールとかも理解して行くし、いい機会だと思うけど。
勿論最初の頃は「わからないの?」と馬鹿にされたり勝てなかったりするだろうし
親はそれを見てかわいそうとか思うかもしれないけど、それをばねに成長して行くんじゃない?
15名無しの心子知らず:2009/12/25(金) 10:27:17 ID:JhpgpfNs
ベイブレードはすでに廃れてしまった。
春から流行ってあんなに頑張って買ったのになあ。
今はイナズマイレブンらしいけど、サッカーにはまるで興味なしの息子は
付き合いでアニメだけ見てるだけっぽい。
でもイナズマイレブンもすぐに廃れそうだなあ。
16名無しの心子知らず:2009/12/25(金) 10:28:37 ID:aHNuNb5E
そうだねー。
1711:2009/12/25(金) 12:17:26 ID:U/oPq9db
>>14
秋にインフルエンザで登校できない子が買ってもらって、
それ以来近所の男子の間でベイブレードブームに。
その時は上級生の子が貸してくれたみたい。
念願かなってサンタさんからはベイブレードセットだったんだけど、
パーツを組み立て(?)なきゃいけないようで。
まずそれしないと参加できないよね。
お昼食べてから即集合!できるかな?
もうじき帰って来るはずだ。

ポインターとかもっと強くなれそうなコマは本人にお年玉で買わせるつもり。
18名無しの心子知らず:2009/12/25(金) 14:00:14 ID:s/WPJezC
>>1さん乙。ありがとう!

>>11
隣の市の小学校も今日が終業式だとニュースで言ってました。
うちんとこは昨日だったんだけど、今日は学級閉鎖の補充授業。
2年生だけど6時間目まで授業があるので弁当を持たせたよ…
ま、下の子の幼稚園も今日までだし(幼保一体園なので冬休みに入るのが
普通の園より若干遅い)、昼食で悩む日が1日減ったからラッキーだなw
19名無しの心子知らず:2009/12/25(金) 19:31:20 ID:0V3wT1Pq
ねえ、わざわざあっちにここのスレ貼った人はなんなの?親切心なんだろうが…


でも思ったより住み分け出来てることにビックリwww
1さん激しく乙でした。
20名無しの心子知らず:2009/12/25(金) 20:16:37 ID:2AL+NiTj
みなさんのところの冬休みの宿題は、どんな感じでしょう。
うち(1年生)は、必須は書き初めのみ。
他は自主的にやるということになっている。
21名無しの心子知らず:2009/12/25(金) 21:48:09 ID:yNs8CGRS
2年、うちも大したことないな。
書き初めと言っても4B硬筆での詩の文章を書く事だし、日記が2枚。
それだけ?w 後は担任からテスト直しや漢字、日々の音読はいつも通り、
って所だろうか。
22名無しの心子知らず:2009/12/25(金) 22:47:27 ID:e/0dwEB4
>>20
うちも2年生。
やはり書き初めと、漢字ドリルに九九カードを使った暗唱練習に日記2日分、
そして生活科の宿題として子供の名前の由来や出生時の身長・体重、妊娠中の
出来事などを親に尋ねて記録する…ってのが出ました。
23名無しの心子知らず:2009/12/25(金) 22:52:01 ID:ExIZxJCi
>>19
1ですが、親切心というか、報告として貼りました。
どうせ、上がればすぐに団地基地は来るだろうしと思って。


気分悪くさせたらごめんなさい。(´・ω・`)
24名無しの心子知らず:2009/12/25(金) 22:54:11 ID:fmNK8fhV
>>19
翻訳荒らしに紛れて今のところ気付いてないだけ
25名無しの心子知らず:2009/12/25(金) 23:15:57 ID:c+jgXAZ+
>21
うちも似たような感じ@3年
普段行ってる塾も冬季講習取らなかったし、休み中の宿題も無い。
ヒマすぎるかな〜
でも始業式に2学期の漢字テストをします!とお便りで予告して
あったから復習でもさせておこう。
26名無しの心子知らず:2009/12/26(土) 01:50:59 ID:sGxua9n6
冬休みの宿題、けっこうたくさん出たんだけど…@公立小2年
夏休みドリルと同じ出版社の冬休み用ドリル(24P)、
先生お手製プリント集10P、
毎日一行日記+絵日記1日、
九九練習毎日タイムカードに記録、
読書感想文2冊、
なわとびがんばりカード、
書き初め(作品展出品希望者のみ)

こんなにたくさん宿題でると思わなかったから、市販問題集買っちゃったよorz
27名無しの心子知らず:2009/12/26(土) 05:35:22 ID:JLsPy+Al
>>26
春休みにでもやればいいさ〜
うちは感想文がないだけで、26とほとんど同じだ。
冬休みで計算ドリルを一冊仕上げるって言ってるから買いに行くよ。
28名無しの心子知らず:2009/12/26(土) 06:45:33 ID:RaiAD8Pk
>>26-27
冬休みの期間はどのくらい?
北海道など、冬休みが3週間くらいあるそうだけど、
そういうところの学校かな?
29名無しの心子知らず:2009/12/26(土) 07:40:44 ID:JLsPy+Al
>>28
2週間だよ。
去年までは宿題も少なかったけど、
秋の統一学力テストで学校全体の低学力が判明したせいか、
今年は宿題が増えた。
子供は年内に仕上げて遊びに行くって張り切ってる。
30名無しの心子知らず:2009/12/26(土) 13:01:32 ID:n64NbBVj
うちの学校は本当に宿題が少ない…
小3でさえ先生お手製プリント9枚(10枚の予定が一部習ってない漢字があったってw)。
あとは書初め。
小1も10枚ぐらいかな。あとは絵日記と鍵盤ハーモニカと読書2冊と縄跳び。
家では今まで習った漢字の復習はさせる予定。
上の子は「リコーダーの練習しておきたい…」というものの、
凄い音になりそうだw
31名無しの心子知らず:2009/12/26(土) 14:02:50 ID:xziFWEEf
うちの子は小2だけど、宿題はお手伝いと九九の練習と書き初め3枚のみ。
少ないにもほどがあると思うんだけど、塾の課題の方をバリバリ進められるからいいや。
32名無しの心子知らず:2009/12/26(土) 16:32:14 ID:++QlvZAk
>>23
…1さん本人だったのか
orz
ごめんよ、激しくごめんよ…
33名無しの心子知らず:2009/12/26(土) 20:34:02 ID:4ereg+Rs
うちの学校書初めのみ…しかも任意だよ。
提出するのは冬休みラスト3日間の生活チェック表だけだw
34名無しの心子知らず:2009/12/27(日) 07:50:04 ID:KuJv2Oq8
自由研究決まった?
35名無しの心子知らず:2009/12/27(日) 15:26:48 ID:TTb5m3i8
年賀状の差出人だけ子どもに書かせてるんだけど「手から汗が出たー(ハァハァ」って緊張してる模様w
がんがれ〜
36名無しの心子知らず:2009/12/27(日) 19:05:46 ID:+Ccmpb1/
>>28 北海道だべよ。ウチは 12月25日から1月18日まで。長い…orz スケート教室があって紐結びに行くのがめんどいべよ。宿題は 算数プリントD枚 国語プリントD枚 絵日記D枚 自由研究(作品の場合作品セットは却下)後 毎日一つお手伝いをする事。
37名無しの心子知らず:2009/12/28(月) 00:17:10 ID:JzPhYeZb
小2息子、冬休みに入った途端に新型インフル…orz
宿題多めなので、治ったら宿題地獄だな。カワイソス
近所の医療機関が年末休診の時期に子どもが倒れると、余計心配になるね
38名無しの心子知らず:2009/12/28(月) 09:24:00 ID:3meOqOGS
>>37
うわ、気の毒。
お大事にだよ〜
39名無しの心子知らず:2009/12/28(月) 09:56:58 ID:Kiq7/Tpt
団地たたきは、いろんなスレッドに出没している。また、多くのスレッドを立てている。
団地たたきに対して、反応しているスレッドにはしつこく来る。
完全に無視するのが一番いい。「出て行け」などは厳禁。

40名無しの心子知らず:2009/12/28(月) 10:35:30 ID:GpDgn+xI
学研の科学が来年度から休刊でショック!
子供も楽しみにしてたのになあ...
子供の探究心を発掘できるような何かいい教材知りませんか?
ベネッセ以外で。
41名無しの心子知らず:2009/12/28(月) 12:50:38 ID:pFqoRxV4
本スレだというなら、スレタイ始めの◆戻せよw
42名無しの心子知らず:2009/12/28(月) 14:21:07 ID:8hnXyCc1
>>40 私もショックだった…orz ホームセンターとか大きい本屋さん行くと 色々な教材セットが売ってるんだけど それだと結局えり好みしちゃいそうだし…。とりあえず 図鑑をクリスマスに買ったので 来年度は図鑑で代用しようと思ってる。色々種類もあるし。
43名無しの心子知らず:2009/12/28(月) 21:29:33 ID:EqzIeG1M
学研、確かによかったよね。
ただ蟻の研究も、プランクトンみたいな養殖も、なすの栽培もどれも
失敗したからもういいや、とは思ってたけど@二年
44名無しの心子知らず:2009/12/29(火) 12:17:55 ID:ELg4na6l
>>40
うちも残念。
ざっと見てみたけど、学研の科学に相応するような教材って他になかなか見つからない。
低学年だとまだ「子供の科学」は難しいかな?と思うし、付録つきという学研の科学の良さは望めないし。
うちはとりあえず現在の在庫バックナンバーから、来年度学年のものを入手したよ。
生き物・薬品関係の号は再販なしだけど、それ以外のものはまだ入手可能みたい。
45名無しの心子知らず:2009/12/29(火) 16:35:17 ID:YUsSbQkM
うちは「たくさんのふしぎ@福音館」というのが気になってる。
毎回の特集が面白そうで、私が気になってるだけなんだけどw
46名無しの心子知らず:2009/12/30(水) 17:19:31 ID:xXi4jzO/
>>45
公営の図書館に入ってると思うよ>たくさんのふしぎ
今回回収対象になった分(主人公のじいちゃんが無遠慮にタバコ吸いすぎw)は
あるかどうかわからないけど。
たくさんのふしぎは3年生以上対象なんで、
「おおきなポケット」もいいかも。
47名無しの心子知らず:2009/12/31(木) 16:13:00 ID:+k8eb17P
その回収対象になった本って、昔はそうだったんだよじゃすまない話なのかなあ。
そのうち浮世絵でキセル持ってるのもだめだとかいいだしかねない気がするんだけど。
自分は生まれてこの方煙草すったことない人間だけど、ちょっともやっとする。
4845:2010/01/01(金) 10:01:25 ID:nuJxEnLM
>46
ありがとう。一番近い図書館には無くて、バックナンバーを1冊、
書店で取り寄せ頼みました。
年末年始なので時間がかかると思うよ〜と言われたけど。

年長の下の子が「かんがえる」が好きで、小学生になっても読める物を
さがしていたら、「たくさんのふしぎ」を見つけたので、3年の上の子に
どうかな〜と思ってます。
回収なんて事もあるんですね。
49名無しの心子知らず:2010/01/02(土) 17:20:39 ID:yrq7NVDk
いま日本の最高権力者は薩長連合(鹿児島県、山口県)の田舎侍たちです。
・坂本龍馬は日本をいまも破壊しているテロリスト薩長連合の工作員だっただけの者です。
・織田信長の時代から戊辰戦争まで、鉄砲隊のガンパウダーはガンパウダー1樽につき、
日本人の若い娘50人を海外に売ることで調達していました。
・自殺者3万人(実際は8万とも)は薩長連合が原因です。日本はいまだに武家社会です。
・明治維新テロは薩長連合が海外の貴族やユダヤから金を借り(年利18%)て起こした国家転覆テロ。
・総理大臣、大蔵大臣、外務大臣や公安、警察、自衛隊の歴代トップは鹿児島県、山口県、
高知県、佐賀県、 長崎県出身者ばかりです。 公務員は薩長連合の使用人です。
公務員は国民を支配する道具。国策捜査は薩長連合やアメリカのための捜査です。
・日本経団連の企業は明治以前からの支配階級の関係者が興したものばかり。
・アメリカを代表する洗脳の専門家アーネスト・ヒルガードは戦後来日して
「戦後日本の教育の非軍事化」のために働き、スタンフォード大学からその功績を讃えられます。
鳩山由紀夫もスタンフォード大学卒業です。洗脳はいまも続いています。
・薩長連合は株式会社ゆうちょ銀行の郵便貯金を海外の貴族やユダヤに差し出そうとしている。
・アメリカ財務省証券購入で日本人は毎年アメリカに30兆円以上差し出している。
・日本人が貯蓄した金が海外にいき、信用創造で1000倍になりそれで日本の土地が買われる。
日本は破産し、IMF管理下でも 薩長連合は安泰で国民はIMFに感謝するように洗脳される。
(参考:洗脳支配  苫米地英人  株式会社ビジネス社)
日本の政治家には朝鮮人がいます。安★部、小★泉、菅★、小★沢。
2ちゃんねるはトウ一きょう会が運営してIP集めや、自作自演して洗脳工作する場です。
http://jb★bs.liv★edoor.jp/bbs/read.cgi/news/20★92/11★94947143/
薩長連合は戦争やシベリア抑留で日本人の抵抗勢力を殺したのか。戦争は自国民を殺すためにも使われる。
薩長連合のために警察がインターネット規制をする。来年東京では匿名でネットカフェから情報を発信できなくなる。
情報遮断、ネット情報遮断、ネット検閲は戦後の洗脳と同じやり口。薩長連合は日本人ではない。w
50名無しの心子知らず:2010/01/03(日) 11:17:40 ID:Z0DqS6X+
我が家のお年玉方式決定しました

1〜2年 1000円
3年  1500円
4年  2000円
5年  2500円
6年  3000円

中1  3500円
中2  4000円
中3  4500円

高1  5000円
高2  7000円
高3  10000円
51名無しの心子知らず:2010/01/03(日) 15:13:18 ID:dlYYwKzh
細かいね。
うちは1年1000円
2,3年 3000円
4〜6年 5000円
中学生以上1万円って感じ。
お金に奇数はアリエナス、って家訓なのでw
52名無しの心子知らず:2010/01/03(日) 15:48:51 ID:ASdYRiHC
うちは園児から小6まで5000円。
でも手渡しても3分後には私の手元で預かることになるから
額はあんまり関係ないかも。
53名無しの心子知らず:2010/01/03(日) 16:11:17 ID:xOMZW8gN
>>51
お金に奇数がアリエナスじゃなく、偶数が、だよね?w

うちは小3だが、1000円だよ。去年まで500円だった。
小4まで1000円、小5・小6が3000円、中学生が5000円、
高校生で1万円だな。
もちろんこれは自分の子に対してのもので、親戚の子にはこの限りじゃないけど。
でも、中2の姪には5000円渡したな、そういえば。
54名無しの心子知らず:2010/01/03(日) 16:16:10 ID:qeL13YrT
うちも一律小学生まで5千円。
兄弟で金額分けるとなんかいい感じしないかなぁと思って。
自分が子供時代姉弟3人で、姉弟で金額が違うと子供ながらセコい
大人だなーと思っちゃってたから。
55名無しの心子知らず:2010/01/03(日) 16:58:24 ID:pnGjgKLo
ええ!お年玉って自分の子にもやるんだ?親戚の子だけしかやってなかったよ。

ところで残ったお年玉ってどう管理してます?
1年生だけどこれまでのお金が貯まりに貯まってたんす貯金が不安になってきた。
これからの事考えて子供の口座開くかなぁ・・
56名無しの心子知らず:2010/01/03(日) 17:01:31 ID:daAA5BWc
>>55
上の時はすぐ通帳を作ったんだけど判子の用意が億劫で口座開いてない。
手元に置いておくといつか使ってしまいそうで怖いw
5751:2010/01/03(日) 17:37:08 ID:dlYYwKzh
>53間違えたw

>55
うちは出産祝いから口座作って、月々積み立てもしてるんだけど
それは教育費などに充てようと思っているので、お年玉を
一緒にするのもな〜?と思い、ここ2年ほど同じくタンス預金。
子どもの自分用口座として、もう一つ口座を作ろうと思ってるよ。
58名無しの心子知らず:2010/01/03(日) 18:27:30 ID:xOMZW8gN
>>54
> 姉弟で金額が違うと子供ながらセコい大人だなーと
そうなんだぁ。自分も姉妹いるんだけど、妹(2つ違い)とずっと同じ金額で
それがずっと嫌だったなぁ。私のほうが家事とか絶対いっぱいやってるのに
妹ばかりかわいがられて、せめてお年玉くらい姉妹で差をつけてくれよと。
感じ方は人それぞれだねぇ。

>>55
自分の子でもやるもんだと思ってたから、親戚の子にしかやらないという意見にビックリw
うちは親の代から親戚づきあいがあまり濃密じゃないからかも。
(つまりお年玉をもらえる相手が親くらいしかいなかった)
世間的にはどうなんだろう?
子供のお年玉は、生まれてすぐに作った口座にまとめてあるよ。
口座開設するときは、子供の出生体重分のお金を新規預金にした。
59名無しの心子知らず:2010/01/03(日) 19:43:29 ID:40vhvAkE
>子供の出生体重分のお金を新規預金にした。
へぇ〜面白いね。

私自身は親から貰ったこともあるけど子供らは親戚から貰うので自分は上げてない。
60名無しの心子知らず:2010/01/03(日) 20:52:40 ID:+OJzVOTr
息子一年生だけど口座そろそろ作った方がいいかと思ってたとこでした。
お年玉は自分も親からはもらわなかったしあげてない。
親戚やつきあいのある大人からもらうものだと思っていたわ。
61名無しの心子知らず:2010/01/03(日) 22:22:50 ID:r9i40LDv
うちは今は親からはあげてないけど、ある程度自分で管理できるようになったら
あげようかなと思ってる。単価は高いけどもらえる人数が少ないので寂しいかなと。
冬に実家に帰ってないので、私の親からしかもらってないw
62名無しの心子知らず:2010/01/04(月) 11:10:55 ID:iRD8vV+V
付き合いのある親戚が少ないと、子供がもらえるお年玉が少なくて不憫なことになるんだよな
63名無しの心子知らず:2010/01/04(月) 11:28:52 ID:EzVamyeg
うちは親戚が多い+お年玉の金額が大きいので
もう小さい時から口座作って入れている。
今確認したら今年貰った金額を含めて100万円越えている。
子供は良いがお年玉をあげるほうの大人は辛すぎる正月だ。
64名無しの心子知らず:2010/01/04(月) 13:45:26 ID:7hVmwZJW
旦那は一人っ子だし、私は兄弟がいるけどどちらも結婚はしてても子供はいない。
私の実家に帰れば私の親兄弟、祖父母、叔父さんたちからお年玉をもらえるけど
旦那の実家にいたっては義両親が両方とも多人数兄弟の末っ子で亡くなってる人も多く
親せきも遠方にいるため、付き合いは葬式の時くらい。
高齢少子化を感じるわ。
65名無しの心子知らず:2010/01/04(月) 14:38:23 ID:0ENLY993
小3の割り算ってわざわざ「5あまり4」という書き方してたっけ?「…」じゃなかった?
それとも最初だけなのかな。
66名無しの心子知らず:2010/01/04(月) 15:38:12 ID:ykncKVZB
>>65
上は5年生だけどずっとそうだよ。
塾は「・・・」でOK。
67名無しの心子知らず:2010/01/04(月) 20:34:16 ID:31B7QsJy
>>66
へぇ〜学校ではそういうことになったんだね。thxでした!
68名無しの心子知らず:2010/01/04(月) 23:38:59 ID:p6kH34GJ
30年近く前も担任に言われた覚えがあるよ。
あと答えをA.なんて意味が分からないのに書いちゃいけないとか。
親に聞いて「“あんさー”という意味です」って答えて、一人だけA.を使っていた生意気だった私。
69名無しの心子知らず:2010/01/05(火) 00:43:25 ID:YmAXTwVo
教科書的には「あまり」なのかな?
子どものプリントやドリルはまちまちだったけど。
そういうのはその場の形式に合わせてやっているようだ。
70名無しの心子知らず:2010/01/05(火) 08:05:40 ID:NWOPnuIO
単に記号で略してるだけだろ
しょうもない
71名無しの心子知らず:2010/01/05(火) 08:33:54 ID:hliKU/Oc
その「しょうもない」ことが大問題なのが現代なんだよな。

昔なら「どっちでもいいよーハイハイ」程度な空気があって
自分の担任も「ページはp,答えはAでも可」ってやってた(昭和)。

今は担任が「ゆとり」「底上げ」出来ない子に合わせる」ってやってるから
先取り学習感が出るのは全て否定されて「使うな、先にやるな」だもん。

そのくせ低学年から「英会話をやりましょー」ってチャンチャラおかしいわ。
72名無しの心子知らず:2010/01/05(火) 12:55:16 ID:p/8MeZVd
うちは3年生で2学期国語にローマ字学習があったけど、大文字小文字、ヘボン式訓令式ごちゃ混ぜで習ってる。
なんかカリキュラムがやっつけって感じですごく驚いたよ。
使ってるプリントも私が家でさせてたのと同じ一般サイトの物だったw
学年が上がるにつれてゆとり授業が身に染みて恐ろしい…
73名無しの心子知らず:2010/01/05(火) 17:12:25 ID:NWOPnuIO
冬休み帳が薄っぺらくてあっさり終わってしまったようだから
計算ドリルをネットで刷りだして与えたけど、無料サイトの割りに結構出来が良くてびっくり
74名無しの心子知らず:2010/01/05(火) 21:22:38 ID:JK1k/THQ
>>73
どこのサイトですか?
75名無しの心子知らず:2010/01/05(火) 21:24:04 ID:ld5DpKwI
明日から学校だ。
インフル関係で学級閉鎖が相次ぎ(うちの子のクラスはならなかった)、
授業時間確保とかで給食開始日も2日ほど早まった。
嬉しくて心の中で真央ちゃんのようにクルクルと回ってる。
76名無しの心子知らず:2010/01/06(水) 02:12:36 ID:r5ht9N/A
2年生と3歳の娘がいます。
下の子が私に甘えてくるのを見て、私もだっこして〜とかチューして〜とか言って来るのですが、
正直小学生にもなってやめてよと思ってしまい、いつもごまかしてその場を離れてしまうことが多い私です。

きっと一人っ子だったら今でも昔と変わらず愛情表現できたと思うのですが、
下の子が生まれたあとは、大きい子にチューだのハグだのすることに違和感を覚えてしまい・・・。

こんなとき、みなさんはどうしてますか?
似たような兄弟構成の方の話なんかも聞けたらうれしいです。
77名無しの心子知らず:2010/01/06(水) 07:38:31 ID:v7s01UGA
>>76
レスを見ると、上のお子さんにハグだのするのを

・「他人に見られたら恥ずかしい」とか理由があるから嫌
・あなた自身が上のお子さんとハグとかしたくない

のどちらかなのかハッキリ分からないなあ。
はじめは一つ目の理由かなと思ったけど
「違和感」と書いている所を見るとあなた自身の感覚的なもので
どうしても受け入れられない事にも思えるし。

上記の理由なら家の中限定とかでしてあげればいいと思う。
下記の理由なら嫌な物を好きになれとは言えないし、
ハグ以外の事でフォローする(言葉での愛情表現を意識するとか)だと思う。
78名無しの心子知らず:2010/01/06(水) 07:54:28 ID:FTpThRIi
>>76
家は上の子が3年生の時に下が産まれて
「いいなー下ばっかり」と言うので
じゃ、同じように話しかけると言って
「どうちたのーおちっこですかあ?いいこにしてますねー」とか
何か行動するたびに
「あら手を洗うの?本を読むの?まあおりこうさん」など
ずっと話しかけてたら数時間で
「もういい。ごめんさない」とギブw
一度、もういい!ってぐらいしつこくしつこくやってやれば?
ちょっと変わるかもよ。
79名無しの心子知らず:2010/01/06(水) 10:58:07 ID:UMHdiQjE
うちは小学二年生もくっついてくるが、
中学生も「むぎゅうして−」と言ってくるわ、寝転がっていると乗ってくるわだ。
80名無しの心子知らず:2010/01/06(水) 11:01:34 ID:HW7X45a+
正直、私もあまり大きくなった子供とベタベタするのは本心では違和感がある。
子供が好きじゃなくなったとかじゃなく、そういうのは小さい子供のすることだっていう
先入観が自分のどっかにあるんだろうな。
でも、私自身が相当甘えっ子だった自覚があるので、母親にくっついて嬉しかった
自分自身の気持ちを思い出して、内心は我慢しつつ付き合ってる。

赤ちゃんごっこもやったことある。うちはケラケラ笑って大ウケだったw
「○○でちゅねー」みたいな話し方とか。でも、「家族だけのときはいいけど
おじいちゃんとおばあちゃんの前ではやらないで」と耳打ちされたよw
子供なりにプライドがあるんだなー。
81名無しの心子知らず:2010/01/06(水) 11:02:23 ID:low4TRoS
小学生2年生の男子(ひとりっこ)ですが・・いまだに
抱っこだの、ちゅーだの、せがみます。
まぁ家の中や、家族以外の他人がいると絶対しませんし、抱っこしている姿を
ムービーで撮影しようとするようなものなら消去ボタンを連打するぐらいなので
自分でも恥ずかしいとは思っているようです。
>>76さんみたいに下に兄弟がいると違うのかな?
82名無しの心子知らず:2010/01/06(水) 11:35:43 ID:tKxew1fb
>>76
年齢全く一緒。5歳も差があると表現も違うよね。
褒めたりするのは上の子の方が多いと思うんだけど、どうしても下の子には
甘く見えるらしい。
うちの上の子は自分からして欲しいとは言わないけど、たまにポロっとうらやましいようなことを言う。
一応口で「あなたが下の子と同じ年の頃は同じようにしてあげてたよ」と説明する。
寝てる時や座ってる時に後ろから抱っこするくらいはする。
そのうち触らせてもくれなくなるかもしれないし、今のうちに触っておこうと思うw
あと下に内緒でお姉ちゃんだから特別ね、って何かあげたり特別待遇することもあるかな。
83名無しの心子知らず:2010/01/06(水) 11:57:04 ID:SAqt3yXF
下の子のことはかわいさいっぱい、上の子はにくらしげに語るママさんがいて、あいづちに困るときがあるよ。
84名無しの心子知らず:2010/01/06(水) 12:01:43 ID:r5ht9N/A
>>77-82
レスありがとうございます。
私の感覚としては>>80さんと同じだと思います。
そういうのは小さい子がすること、のようなイメージがあるのかも。
どうしても下の子と比べれば上の子は大きいので、こんな大きいのにそんな・・・みたいに思うので。

でも確かに、お手伝いをしてくれたらたくさん褒める、
赤ちゃん扱いしてみる、下の子にはナイショねとたまに特別扱い、
あたりは私もできそうに思います。さっそくちょこちょこやってみます。

2年生でも甘えてくる子がうちの子だけではないと聞いてちょっと安心しました。
ありがとうございました。
85名無しの心子知らず:2010/01/06(水) 12:38:41 ID:0DsCOtai
うち3年生だけどしょっちゅうからみついてくる。
「いつまでも甘えん坊だなあ」って言うと、
「俺チャチャマンボやねん〜」と開き直ってる。
ただし、母子だけの時で父親が居るとしないw

>そのうち触らせてもくれなくなるかもしれないし、今のうちに触っておこうと思う
同意だわ。だけどヨソの大きい子(うちはチビガリ)のソレを目にすると正直、!と
なるから、家の中限定。


86名無しの心子知らず:2010/01/06(水) 12:50:24 ID:r5ht9N/A
>>83
意識してなかったけど、私もそうなってるかもしれないので気をつけます。
>>85
チャチャマンボって、いくつになっても甘えん坊ってやつ?
3年生でもそうなんですね。うちも早く卒業して欲しいけど、長い目で見るようにします。
87名無しの心子知らず:2010/01/06(水) 14:51:52 ID:L0GAN/4G
>76
うちは3年と6才、共に男児なんですが、
上の子が幼稚園の頃、下の子が2才になって一息つけるようになり、
幼稚園の先生に「上の子は今まで我慢が多かった、ようやく甘えさせる
余裕が出てきたけど、今更どうして良いかわからない」と相談したら
「抱っこよ、抱っこ。どんな時でも抱っこ!」と言われました。
その時ですら「えwだってもう年長さんですよ」と言ったけど、
「いいのいいの、お母さんは向こうが逃げるまで抱っこするものなの!」と
力強く言われました。

で、3年にもなると向こうからベタベタはしてこないけど、
夜弟に本を読んでいると隣に座って順番を待つので、兄の読みかけの本も
少し読んであげたり、学校に行くときは肩をしっかり抱いて元気の確認をしたり、
そんな感じでスキンシップしてます。
88名無しの心子知らず:2010/01/06(水) 15:04:45 ID:A/9k8A96
どう考えてもドサクサおっぱい狙いとしか
89名無しの心子知らず:2010/01/06(水) 19:55:40 ID:yWUYSGFS
書道を習ってないながらも習字はよく書けてるのに名前が超下手糞…ハァ〜orz
90名無しの心子知らず:2010/01/06(水) 22:32:02 ID:3VzXW1g2
>>87
> 「抱っこよ、抱っこ。どんな時でも抱っこ!」
> 「いいのいいの、お母さんは向こうが逃げるまで抱っこするものなの!」
えっと・・・某人生相談のO先生の信奉者の先生ですか?
91名無しの心子知らず:2010/01/06(水) 22:41:12 ID:r5ht9N/A
>>87
抱っこが苦手ですがその他の方法でスキンシップをとるようにします。
>学校に行くときは肩をしっかり抱いて元気の確認をしたり
がすごくイイなと思いました。
いつも時計とにらめっこで、怖い顔で送り出すことが多いので・・・。
92名無しの心子知らず:2010/01/07(木) 01:01:28 ID:enXYhVhU
昨年末に一年生の娘が友達の家で粗相をしてしまい、ズボンとショーツを借りてきました。
始業式のときに返そうとおもいますが、ショーツは新しいのを買って返したほうが良いのでしょうか?
ちょっとしたお菓子をつけて、そのまま借りたものを返そうかなあ、とも思うのですが・・・

どうするのが良いでしょうか?

ちなみにそのお友達のお母さんとは面識があります。
93名無しの心子知らず:2010/01/07(木) 01:10:08 ID:7N1LmylX
自分なら、洗ったショーツ+ズボンに加えて、
新しいショーツ+お菓子をつけて返すかな。
人がはいたショーツが嫌な人もいるし、床を汚したりしたかもしれないから。
94名無しの心子知らず:2010/01/07(木) 01:11:07 ID:LpYGHxsX
ちょっとしたお菓子と新品に一票
95名無しの心子知らず:2010/01/07(木) 08:13:34 ID:gk2OAHi3
学校によってはパンツはそのまま返さず新品の同じサイズのパンツを買って返すことに
なってるから学校に準じてはどうだろう。自分だったら洗濯した物プラス新品下着と
1000円くらいのお菓子つける。
96名無しの心子知らず:2010/01/07(木) 08:19:10 ID:27omCENm
学校にそんな規則あるの?w
ズボンとショーツはその子のものなんだから一応は返した方がいいと思うな。
97名無しの心子知らず:2010/01/07(木) 08:27:09 ID:aDszJvc7
>96
規則でもないけど、うちも保健室で借りたパンツは新品を返すことになってるよ。
98名無しの心子知らず:2010/01/07(木) 08:32:02 ID:jbA06oav
>>97
「こうすることになっている」
それを規則と呼ぶのではないのか?
99名無しの心子知らず:2010/01/07(木) 08:32:34 ID:ZA2vqjkj
>>96
うちの子が通っている学校でもパンツは安いのでいいから
新品を買って返す事になってる。
学校じゃないけどキッザニアもそうだよ。
>>93>>95と自分だったら同じにする。
100名無しの心子知らず:2010/01/07(木) 08:53:37 ID:27omCENm
小学生になってから洋服を汚して人様のお世話になったことがないから
それぞれの学校で規則があるのを把握してないよ。
たとえ規則になくても人様のお世話になったのだから新品+菓子折りは普通の感覚として当たり前だと思ってたしね〜
私が引っかかったのは汚したものを返さないってところ。
101名無しの心子知らず:2010/01/07(木) 09:10:30 ID:JhCpRQZL
>98
「こうすることになっている」=慣習
「こうすることに決まっている」=規則

公的な縛りはないけど、みんなそうしているって意味だと思われ。
102名無しの心子知らず:2010/01/07(木) 09:14:58 ID:Y6LkimH2
豚切りですみません。
普通、男の子の場合リボン結びって何歳ぐらいで出来るんですかね。
小2なのでそろそろ教えないとと思うのですが、ブキな上に人の話を聞かないので
普通に結ぶのを教えるのさえ大喧嘩になったのでリボン結びなど・・。orz
親が教えないで勝手に覚えるってことはありえないですよね。
103名無しの心子知らず:2010/01/07(木) 09:16:13 ID:gk2OAHi3
>>96
校則等にはなってないが保健の先生にそう言われるんだよと口コミで周りの親も知ってる感じ。
汚した下着を洗って返してどうするかは相手が決める事だものね。
それより冬休みの間の長い間貸しっぱなしのほうが我が家的には困るかなと思った。
宿泊にたくさん着替えを持って行くのにあのズボンがあれば・・って服の少ないうちなら
思うかなーなんてね。冬ズボンが少ないうちだけかー。
104名無しの心子知らず:2010/01/07(木) 09:17:34 ID:gk2OAHi3
>>102
うちの小1は未だに出来ないが隣の学校は就学検診の時に「できるようにしておくこと」と
言われてたよ。親が教えなくても世話好きな女の子が教えてくれるってこともあるけどね。
105名無しの心子知らず:2010/01/07(木) 09:27:06 ID:JhCpRQZL
>102
うちの下の子は幼稚園で覚えてきたよ。
年中だったかな。
最初に固結びをしっかりマスターさせると、わかりやすいみたい。

上の子は5年だけどあやふや。
覚えるかどうかは本人の興味の度合いによるみたいね。
106名無しの心子知らず:2010/01/07(木) 09:31:42 ID:s0ORr6MD
>>102
年少の頃、夏の寝間着として甚平を着せていたら、すぐに覚えたよ。
107名無しの心子知らず:2010/01/07(木) 09:45:46 ID:27omCENm
>>103
言ってる事は分かるよ。あなたに同意。
でもそんなの訊かなくても常識だよねって話だから驚いてるの。
そういう親が増えたからわざわざ学校側からお達しがあるのが嘆かわしい。
あなたに対する文句じゃないから安心してね。
108名無しの心子知らず:2010/01/07(木) 10:23:19 ID:OAj0/IM5
>>102
小学校受験した子は必須だったらしく、ひも式の靴を履かせていたなあ。
そうするとすぐできるようになるらしいよ。
ウチは幼稚園の時に先生が教えてくれてできるようになった。
109名無しの心子知らず:2010/01/07(木) 10:41:07 ID:5OwwcyPV
>リボン結び

夜寝るときに寒いので@東北、毎晩パジャマの上に肩掛けを着て、
その紐を結ぶので、小1の子にあわせて年中の子もできるようになったよ。

片方わっかにして、それにもう片方を巻きつけて輪を通すやり方で私は覚えたし、子にも教えたけど、
両方をわっかにして、それを方結びすると普通にリボン結びになることを、トメに教わった。
トメ方式のほうが子供には簡単。
110名無しの心子知らず:2010/01/07(木) 10:52:25 ID:GzDWAeyt
うちも入学前にちょうちょ結びができるように…って書いてあるのを見て
一応マスターしたんだけど、この間もう忘れている事がわかったw
学校でゼッケンを結んだりする時も、手間取っていたら親切な子が結んでくれるらしい。
たぶん興味持ってればできるようになると思う。
111名無しの心子知らず:2010/01/07(木) 11:07:30 ID:a8Q1zwER
>103
いや。私も思ったよ。
年末に借りたのを始業式に返すつもりって。

普通の貸し借りならそれでいいけど、
粗相して迷惑かけてるんだから、なんで即洗濯して返しに行かないのかと。
112名無しの心子知らず:2010/01/07(木) 11:48:00 ID:jEtAZWlo
お正月にパンツ持ってこられてもねぇ。
始業式でいいと思うんだが。
113名無しの心子知らず:2010/01/07(木) 12:07:34 ID:gk2OAHi3
自分の子の友達は皆徒歩5分圏内だから乾いたら返しにいかないかなと思ったが
遠い子だって多いし要らぬゲスパーだったねごめんよ!
114名無しの心子知らず:2010/01/07(木) 12:22:22 ID:8lXgZOvL
>>95
なら、最初から新品のパンツを販売すりゃいいだろうと
後で500円徴収するみたいなシステムでいいわ
115名無しの心子知らず:2010/01/07(木) 12:24:02 ID:JwY0tLJW
新しいパンツを渡すんなら、古いパンツは要らないと思う・・・
両方もらっても微妙 金の斧と銀の斧じゃないんだから
116名無しの心子知らず:2010/01/07(木) 12:50:04 ID:0w9DmQ5T
父親は"住宅ローンのパートナーなど、そのための資金を蓄積ばかみたい!ハングアップするようにする唯一の高金利です!"何を、私は彼の父親
からお金を借りて、私は主張しており、若いされました。強制的に大分のダッシュに戻さ(ないの金利がされても)

車の中で今までのと弟でした。よりも離れて、複雑な駐車場で安い自動車保険の駐車スペースなしで私とハングアップ得たの意味とすればtTA高い
傷害保険は知らなかった高い死亡したお金を借りて。 Temasen現在の車の中ではもう乗る。私だけでは、車のすべての時間の揉Memashitaを使用し、
弟を買った。

いつもお友達と車で、この後の旅行、私は何の低速度での自転車とは思った超女友達に高齢者?。死に中年の女性はラッキーだったスクラッチ‥。
?Rimashita。友人はさておき私を行なった。中間怪?ガーラ中年女性になりました。
117名無しの心子知らず:2010/01/07(木) 13:03:08 ID:23ug/x4J
チラ裏な内容だけど、もし同じ症状の人がいれば
(流行してれば)参考になるかと思って書いてみるね。

明日から新学期というのに、こどもが発熱orz
(一昨日の夜 39.5℃→昨日 38.5℃→今日 38.2℃)
どこも痛くなくて、咳も鼻水も無し。食欲もあるから様子見してた。
気持ち良く眠ったり起きたり、意識もはっきり。
「病院行くくらいなら、寝ていたい」という。
新型インフルでもないし(昨年かかってる)。
とはいえ、さすがに今から病院連れて行ってくる。
(幸いかかりつけは水曜休診で、今日は診察有り)
118名無しの心子知らず:2010/01/07(木) 13:12:55 ID:fp2i4DW/
>>117
季節性インフルの可能性ない?
119名無しの心子知らず:2010/01/07(木) 14:09:32 ID:uhamwTDW
インフラじゃなくデフレです
ウォン安で釜山のいいね
120名無しの心子知らず:2010/01/07(木) 16:47:32 ID:wDFiT5ZZ
>115
そうかなぁ。
貸した家の子がそのまま古いパンツを履くわけ無し、
余所で我が子の衣類が捨てられるなら、戻して欲しいと思う。
よっぽど遠方とかならまた別だけど。(郵便で送れとまでは言わない)
121名無しの心子知らず:2010/01/07(木) 16:57:53 ID:enXYhVhU
92です。
たくさんのレスありがとうございました。
やはり、新品のショーツとお菓子を添えて、
借りたものを(ショーツも含め)お返ししたいと思います。

そのお宅とうちは学区の端と端で歩いたら30分以上かかるんです。
遊ぶ時は途中で待ち合わせているので、家の場所をよく知らなくて。
その時は、新学期でいいよ、と言ってくれたのですが、
1週間近く借りてしまって、申し訳ないことをしました。

4月にもらった保険のおたよりには、「保健室でショーツを借りたら
新しいものをもっていく」となっていました。
ちなみに幼稚園では、中古のショーツを借りて、それを返すということになっていました・・・。

よその家で服を借りるのが初めてで、何か迷っていましたが
皆さんの意見を聞けてすっきりしました。ありがとう。

122名無しの心子知らず:2010/01/07(木) 21:04:27 ID:YOL6Xgnd
>>118 レスありがとう。
季節性インフルに似てたけど違ってなんらかのウイルス感染だって。
数日で治るだろうって。うちの子の主訴は、あまり見かけないらしいく
今は嘔吐下痢の風邪が小学生くらいの子で流行中とのこと@小児科。
皆様お大事に。
始業式、うちは今回無理だけど、みんな元気に行けますように。

123名無しの心子知らず:2010/01/07(木) 23:09:51 ID:nFtFI819
そういえば、昨日行った本屋さんの絵本コーナーで
明らかに嘔吐したあとの匂いがしていた・・・
どっかの子がゲロしちゃったんだろうな。
うちの子は嘔吐下痢症にすごく弱いので気をつけねば。
>>122さんもお大事に。情報ありがとう
124名無しの心子知らず:2010/01/07(木) 23:13:43 ID:oBusAgJV
明日、始業式だ。
またすぐ土日でお休みだけどね。

今日は冬休み最後だから3年生長男とデートしてきたよ。
近所のショッピングセンターに次男の誕生日プレゼントを買いに行って、
サーティワンでアイス食べてきた。
今年は4年生だし、こう言う事出来るのも後少しだろうなぁ。
125名無しの心子知らず:2010/01/07(木) 23:33:03 ID:B4XsAmOA
冬休み最後の日だね。
うちは1人10分で切ってくれる美容院に3人娘(小5・小2・年長)を連れて行った。
それぞれ自分でヘアカタログで探した髪型を美容師さんに頼んだりして
だんだん美容院慣れしてきてるw(もちろん母が許可した髪型)
しかし小2娘、ショートカットにしたら伊調千春になっちゃったよ…orz
126名無しの心子知らず:2010/01/08(金) 00:26:13 ID:Msz9Cw8Z
>>124
うん。男の子は本当にあと少しだよ。
彼女が出来たら、母親とはもう出かけてくれないと思う。

今の時間を大事にして下さい。
うちも映画を息子と見に行きました。
127名無しの心子知らず:2010/01/08(金) 08:57:14 ID:1dw2BmXR
いいなぁ。
北国だもんで、冬休みが後一週間あるよ。
冬休みなのに自由研究もある。

128名無しの心子知らず:2010/01/08(金) 10:13:39 ID:rqWBGIGF
うちも宿題てんこもりだったので、最終日は大騒ぎだった。
夏休みの宿題より遥かに大変だった・・・
学級閉鎖から冬休みになだれ込んだので、
学級閉鎖の宿題と冬休みの宿題がゴッチャになって、もはや
何がなんだかorz
担任もワケわかんなくなってるらしく、必死で全部やっていったのに
ノーチェックな宿題が沢山・・・
129名無しの心子知らず:2010/01/08(金) 11:43:48 ID:PQJYT1q+
ねえ、ここの文章が同じだけど、もしかして自演・・・
130名無しの心子知らず:2010/01/08(金) 13:52:39 ID:zKd8NhYQ
>>123
おい本屋さんのことにふれろ!ゲロ吐かれた本屋さん気の毒って言え!
どっかの子もうちの子もどうでもいい。
本屋さんに同情しろ。代表して本屋さんに謝れっ!
131名無しの心子知らず:2010/01/08(金) 14:04:28 ID:MpQGnWy/
障害児育ててますブログで、
「今日王子がフライドポテトを食べながらマック脱走!本屋でゲロっちゃった!
神業で抱えて逃げ帰りました〜ミャハ☆」ってのを思い出した。
132名無しの心子知らず:2010/01/08(金) 14:15:53 ID:T7QGSCn1
あ?
133名無しの心子知らず:2010/01/08(金) 14:54:06 ID:vtbQLtPb
冬休みの宿題やっと終わった。
ハードだったよ。
絵日記6枚
算数国語プリント20枚
読書毎日
絵2枚
課題研究

冬休みなのに課題研究ってなんでやらなきゃいけないんだろう。
134名無しの心子知らず:2010/01/08(金) 14:58:56 ID:C90idku+
すごい、でもこれで三連休は心おきなく遊べるね!
135名無しの心子知らず:2010/01/08(金) 15:03:03 ID:rXni7krt
>>133
絵日記のほかに絵もあるのが大変そうだね。
でもうちもプリントそれくらい出して欲しい・・・。
136名無しの心子知らず:2010/01/08(金) 15:06:44 ID:x6kOUGA+
何か冬休み帳なんてのはウチみたいな田舎の学校でしか出ないんかね
137名無しの心子知らず:2010/01/08(金) 15:19:04 ID:zKd8NhYQ
子ども手当てもらうんだからしっかり勉強して税金払える人間になれ。
138名無しの心子知らず:2010/01/08(金) 15:51:24 ID:MpQGnWy/
公立の低学年の算国なんか何枚プリントやったって意味ないだろ。
さんざ授業でやって身に付いてないほうがおかしい。
量だけ与えりゃ安心っていうバカ親いいかげんにしてくれ。
学校に一律の宿題を求めるな。
自分の子どもにあった部分の補習なり強化なりをちったあ考えろや。
139名無しの心子知らず:2010/01/08(金) 16:20:57 ID:hPk7deBE
>>138
なんだかとてもお気の毒ね
140名無しの心子知らず:2010/01/08(金) 16:28:12 ID:zKd8NhYQ
子が馬鹿なら親も馬鹿。138にはなんか気の毒だけど馬鹿ばっかなんだよ。
子ども手当てしまいこまれないように、豪華遠足、修学旅行等で搾取して
やってくれ。
141名無しの心子知らず:2010/01/08(金) 16:30:16 ID:Tf4DgjRz
>>133
私立?
142名無しの心子知らず:2010/01/08(金) 17:09:26 ID:ykreulc2
>>137
そうだそうだ。
他人から貰った税金で住む家なんて最低よ
143名無しの心子知らず:2010/01/08(金) 17:31:46 ID:2AcbHYe+
町内会未加入者を「幽霊番地」「非民」「零番地」と呼ばれています。

何故ならば、入ってない人は一般市民と異なる思想を持ち
己の都合のいい解釈で自己独特の世界観を持つからだと言われています。

【幽霊番地の特徴】
・組織、集団又は他人は全て間違っていて常に自分だけが正しいと思ってる
・会社員や公務員的な組織には当然馴染めないため自営業しか出来ない
・ご近所との付き合いも挨拶すら出来ない
・正々堂々と面と向かって話が出来ないため陰口を言いたいが聞いてくれる友人もいない→2ちゃで自演
・正月も外に出れないため引き籠もって元旦も2ちゃに書き込み
・学歴も売上もなく借家や市営団地に住んでいて家持ちに対して嫉妬、僻んでいる
・政府、社会、教育機関(PTA含む)に異常な反感を抱いている
・極めて知能レベルが低いクセ出した意見も軽く論破されるとスレッドを荒らして自己満足に浸る

※他人の税金で生活させて貰っているクセ市民やご近所に協力する事も出来ない哀れな中年汚男
144名無しの心子知らず:2010/01/08(金) 19:07:32 ID:3gnESHQK
>>122さん見てるかな
その後大丈夫ですか?
年齢は少し違うのですが同じく熱のみで39〜38度の熱が出てます
病院行ってもインフルではないと。
何故熱が出てるのか怖い。

145名無しの心子知らず:2010/01/08(金) 20:07:16 ID:DxGOkeng
あー、それヨガ仲間の小学校の先生が掛かってたよ。
熱だけ出て、後はなにもなしだったって。
なんかそういうのが流行っているんだろうね。
146名無しの心子知らず:2010/01/08(金) 20:46:05 ID:G8Mb0rUP
それいわゆる感冒では^^
147名無しの心子知らず:2010/01/08(金) 22:30:43 ID:NZ5I8656
去年うちの子が117さんの子と同じ症状が出た。
インフルではない、熱だけ、熱のわりに元気、食欲もあり。
抗生物質貰って飲ませたけど効かず、1週間くらい続いた。
様子見のため通ってくださいとのことで、小児科に日参してたらわたしがそこで
インフル貰ってしまったというオチw
148名無しの心子知らず:2010/01/09(土) 12:51:25 ID:Kh2ivYxP
>>143
市営団地の家賃って数千円らしいな
足らない家賃は市民の税金で補ってる
149名無しの心子知らず:2010/01/09(土) 14:18:36 ID:4gYlSSFO
>>148

これこれ、出てきてはいけませんよ。巣にお戻りなさい
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1261625013/
150名無しの心子知らず:2010/01/09(土) 16:46:27 ID:u+5XL00T
>>144-147 気にかけてくれてどうもありがとう。
うちの子、39℃台発熱の2日後に歯茎が一気に全部腫れあがり
唇にデキモノができて、泣き出した。

口腔外科(歯科)で、ヘルペス性歯肉口内炎って診断されたよ。
成人までに100%が感染するという「ヘルペスウイルス」に初感染すると、
90%以上は何でもないけど、10%(以下?)のこどもが発症するらしい。
アンラッキーと思ってたけど、ヘルペス性脳炎だと更に深刻だというので
不幸中の幸いと思うことにした(歯肉口内炎の症状が出る場合は、
脳炎と被ることは、まず無いらしい。)
レアかもしれないけど、参考までに。
151名無しの心子知らず:2010/01/09(土) 17:26:03 ID:u+5XL00T
>>150の蛇足。大人になるまでに100%感染のヘルペスウイルスって
口唇ヘルペスの事で、今回もそう。
親兄弟が、たとえば風邪や疲労でヘルペスが出来ていて感染したり
会食した際に飛沫感染したり、集団生活で唾液感染もあり。

気をつけないとならないのは、こどもが口や口の中を触った手で
目を触ると、最悪、失明の危険性があるので注意、とのこと。
口が痛すぎて飲食できず、入院のケースも少なくないと言われた。
9割の子は感染しても気づかないとはいえ、残り1割に該当したので付記。
152名無しの心子知らず:2010/01/09(土) 17:34:03 ID:MH9qw+YR
今年一年生の息子なんですが
同級生の女の子が遊びに来て
しばらくは楽しくやってたんですが
ちょっとしたことで切れやすい息子で
最後には「もう来るな!」って別れてしまいました
前にも同じように切れて、帰っちゃったことがあって
それでもまた遊びに来てくれたのにこの仕打ち・・・
もう来てくれないとは思いますが、そのこに申し訳なくて・・・
親として謝りに行ったほうがいいでしょうか・・・
153名無しの心子知らず:2010/01/09(土) 18:15:45 ID:Gn7WkCMq
子供は子供同士で、とも思うけど親とメルアド交換などしてる間柄だったら
ごめんねメール送るかな。帰っちゃう前になんとか取り持てたらいいんだけどね。
154名無しの心子知らず:2010/01/09(土) 18:16:14 ID:ymk8uxj+
自営業(家電販売業)だけど定休が平日だから自治会入ってる間は拷問だったな。
公務員とサラリーマン退職者と農家の人=一戸建ての好きなだけ活動すればいいと思うよ。
うちは市営団地だからお年寄りしかいないので出来ません。
155名無しの心子知らず:2010/01/09(土) 18:23:35 ID:vh5C3s/w
>>154
その釣り飽きた
156名無しの心子知らず:2010/01/09(土) 18:46:48 ID:kmf3zEN/
>>155
じゃあ、お前流に蚤の心臓コピペでもするかorz
心配するな
俺達は優秀な頭脳を持った大人だから程度の低い事はしないのよ♪( ̄ー ̄)ニヤリッ
157名無しの心子知らず:2010/01/09(土) 22:24:08 ID:T5/fPigb
>>152
息子さん本人にはどういう対応してるの?
キレやすくて誰に対してももういい!来るな!って感じだと
これからの友達関係苦労しそう。

お友達も傷つくだろうし。
158名無しの心子知らず:2010/01/09(土) 23:10:41 ID:KBTXXjtu
もし息子さんの我侭から追い返してしまったのなら、本人はそのことに対して反省していないの?
反省しているなら本人から謝らせるべきで親だけが謝るなんて変なような・・・
お友達が「もう遊びたくない」と思っていたとしても相手親から謝られたら許すしかないのよね。
159名無しの心子知らず:2010/01/09(土) 23:11:03 ID:JQcEq3tH
>>152
子供の友達にそういう子がいるけど、親としては別に謝りにきて欲しいとかは
思わないな。ちゃんと注意してくれればいい。
知ってる人ならメールか会った時にでも、ちゃんと注意したからって
言ってくれればなおいいかな。
160名無しの心子知らず:2010/01/10(日) 05:36:10 ID:Wg3S2+bA
1年生の子が「もう来るな!」って言う程キレるって凄いよね。
教室の後ろで寝そべって授業妨害する近所の子とちょっと重なる部分があるけど大丈夫ですか?
161名無しの心子知らず:2010/01/10(日) 09:16:30 ID:8qxB3L8G
>>160

保育園のコロからそういう兆候があったので
いろんな意味で大丈夫じゃないかもとは思っています
それを受け入れた上で何とかうまくやっていければいいのにとは思いますが・・・
どこまで干渉したらいいのかしないほうがいいのか
なにぶん初めてなもので・・・
162名無しの心子知らず:2010/01/10(日) 09:35:51 ID:5t2NzCk7
つ社会スキルトレーニング
7〜8歳までにこれやると、飛躍的に対人スキルが上がる。

この年齢を過ぎると、あまり上がらなくなるらしい
163名無しの心子知らず:2010/01/10(日) 12:31:58 ID:bWCnZfwX
病院とかには行ってみた?
一応発達障害とかも視野に入れた方がいいんじゃ…
164名無しの心子知らず:2010/01/10(日) 13:57:13 ID:kpIzB1cQ
それだけの情報で発達障害までは言いすぎじゃない?
他にも心当たりがあるのなら考えた方がいいかもしれないけど。
1年生くらいだとまだまだちょっとしたことで手が出たり、酷い事を言ったりする子はいるよ。
165名無しの心子知らず:2010/01/10(日) 14:32:59 ID:Kb9Xxw5F
キレまくって暴れるってわけでもないし
全然普通だと思うけど
166名無しの心子知らず:2010/01/10(日) 14:36:05 ID:+mNEyZ5Z
1年生なんだけど、この冬4回目の風邪引いた。
元々寒さに弱い子だったけど、こう続くとなんかもう・・・。
食事とか睡眠には気をつけてるつもりだけど、何が悪いのか悩む。
雪国で、初めての通学で・・・なんて考えるんだけど、それはみんな同じ条件だし。
なんか落ち込む・・・
167名無しの心子知らず:2010/01/10(日) 14:45:02 ID:Kb9Xxw5F
>>166
集団生活は初めてかな?
今まで少人数の幼稚園から、大人数の集団生活に移行すると
どうしても風邪もらっちゃうよ。初めて接触するウィルスや菌なんかに。
168166:2010/01/10(日) 15:03:19 ID:+mNEyZ5Z
今までは100人程度の幼稚園にバス通してました。
今の学校は800人くらい。
やっぱり大人数になっただけ、ウィルスに感染しやすくなっちゃうんでしょうか。
担任に「また風邪引いたんですか?」なんて言われてガックリきてしまいました。
とにかく日頃から出来るだけ用心しないとですね。
169名無しの心子知らず:2010/01/10(日) 18:04:24 ID:oMSH+brC
鼻炎になりやすい体質なのかも?
私自身が鼻炎・蓄膿・急性中耳炎・扁桃腺が腫れ易くて耳鼻科通いだよ。
身体は丈夫なほうだけど、鼻関係は学生のころからずっと悪い。
170名無しの心子知らず:2010/01/10(日) 18:15:39 ID:nI8h0fi2
>>166
ストレスからってことはない?
うちの娘を観察してると、精神的に弱ってるとき風邪引いてる気がする。
171名無しの心子知らず:2010/01/10(日) 19:27:01 ID:LQsScxYR
平熱が低いと抵抗力が低いと言われてるけどどう?
あと鼻炎等で口呼吸気味とかない?
172166:2010/01/10(日) 19:31:17 ID:+mNEyZ5Z
鼻炎ではないけど確かに扁桃腺は弱いみたいで、いつも喉が痛いと言い出して熱が出ます。
平熱は36.5℃くらいなので、そんなに低くはないと思います。
ただ・・・ストレスからかどうか定かではないんですが、週末になると熱が出ます。
学校での色んなストレスが出てきてしまうんでしょうか。
学校が嫌だとかではなさそうなんですが・・・。
担任の「また風邪?」の言葉が鋭く突き刺さって参ってます。
173名無しの心子知らず:2010/01/10(日) 20:32:22 ID:nI8h0fi2
>>172
娘が2、3歳だったころの私の症状w
やっぱり疲れてるんだよ。週末になると気が緩むんじゃない?
寝起きはどう?
うちは「子供が自然に目を覚ます」のを目安にして睡眠時間調節してる。
寝起きが悪い時は8時とか、7時半でも寝かせてる。
174名無しの心子知らず:2010/01/10(日) 21:05:32 ID:oMSH+brC
>>172
扁桃腺切っちゃうのも一つの手かもよ?
ただデメリット(入院が必要・痛い)などもあるので医師や本人と相談が必要ですが。

私は昔切除も提案されたけど、なんとなく怖くて断った。
年齢が上がるにつれ高熱を出すことは少なくなりましたが。
今更切除する気はないですが、あの時なら手術しちゃってもよかったなと思ってます。
175名無しの心子知らず:2010/01/10(日) 21:46:17 ID:Kb9Xxw5F
今は扁桃腺切るのは、リスクもあることが分かってるので昔ほど勧められないみたい。

扁桃腺で肺に菌やウィルスが入るを防いでるので
熱を出す頻度は少なくなるけど、風邪を引くと長引くんだって
176名無しの心子知らず:2010/01/10(日) 22:07:36 ID:aQ8tpHoq
≫166
花粉症とか持ってない??
雪国の学校は室内の暖房による乾燥がひどいから鼻炎もちとかには辛いかも。
ホコリもひどいしね。

今はまだ冬休みだよね?
休みあけはしばらく学校でもマスクをさせておいたらいいかも。

1週間鼻がむずむずして喉が痛くなれば週末気が抜けると熱がでる、、ということはない?
177名無しの心子知らず:2010/01/11(月) 02:36:26 ID:bZDyM6oz
私は個人経営の電器店を使いません、それがあるが、それは新しい年次大会であるようです。
結局、近所づきあいはは厄介です、そして、5,000円は支出したくないっていう感覚を理解します。
父が不快ないだが国を悩ませると言うが、私は面識に参加します。

私は、一緒に行くために、メリットを要求しなければなりませんか?
私はそれが挨拶しなければならないと思ったので、まだ子供にあなたに大声をあげさせて、時々ケー
キを与えて、しかし、そして、それがありません...親と一緒に生きること;多様です子供;それは、人
々によってあげられる環境として、すべてが上手です;そして、それ;それは、その親切を返される思
案でありませんか?

私は、そして、厄介で、高齢者の物語が長いのを感じるかもしれません私が交換する物質が、あるか
もしれない視点、そして、また、ヒントとして提供します。
私は、参照として30才以上の一人前でボスと多くの公平な会話をしました。それがおじである、そし
て、たとえトーンが長いとしても、それはその人の知識にならなければならない宝で苦しみます。

子供は大きくなって、単独で外側の劇をやりに来ます、そして、助けられるものが近所によってときあるかもしれません。
私が旅行において家を休む間、若干の事故があるならば、私はそれを報告するかもしれません。

それは、離れて、私がそのようなもので拒絶を示すとき、かかられなければならない他の給付金にしておかれるかもしれません。
私は地域で立ち止まるが、私が機会で小学校に頻繁であるために、あることがによって町でそれに関したと思います。

私は私が不快であると思って、参加するとき、そのような感覚はパートナーと連絡をとります。
それから、印象もより悪いです。
国では、1が特に新しい年次大会島に現れるけれども人がグループであるいわゆるグループが家族のむこうずねをける
かどうかに関係なく、イベントがどこかほかにあります;行かない限り、うまくいかないでください;眠ってください;自身のハウス家族のありですので...
178名無しの心子知らず:2010/01/11(月) 02:38:52 ID:iRo/s52H
【島根】小学生3人が車11台を損壊 被害総額300万円−松江の駐車場
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263139863/

1 出世ウホφ ★ New! 2010/01/11(月) 01:11:03 ID:???0
松江市内の小学生3人が、同市大庭町内にある会社駐車場で、車11台に石を投げたり、
車の上で跳びはねたりるなどして損壊したとして、松江署が器物破損の疑いで調べていることが分かった。

学校関係者によると、3人は昨年12月24日午後、下校途中に会社駐車場に入り、
駐車中の車11台に石を投げたり、車の上に上って跳びはねたり、くぎのようなもので傷つけたりするなどした。
車体がへこんだり、フロントガラスにひびが入るなどして総額約300万円の被害が出たという。

会社関係者が同署に被害届を提出。目撃情報から児童の関与が判明した。3人は車の損壊を認めているという。

学校と同市教委は会社に謝罪。新学期開始後の全校集会で説明し、近く保護者に対して説明会を開くという。

毎日新聞の取材に対し、児童らが通う小学校の校長は「重く受け止めている。
他の子どもたちにもこの件についてよく考えさせて、二度と同じことが起きないように育てていきたい。
下校時は教職員や地域の人たちとの協力で、子どもたちを見守るなどして対応していきたい」と話した。【目野創】

器物破損:小学生3人が車壊す 11台被害、総額300万円−−松江の駐車場 /島根
http://mainichi.jp/area/shimane/news/20100110ddlk32040287000c.html
179名無しの心子知らず:2010/01/11(月) 03:06:57 ID:/CoMt82a
私は市営団地には住めません。
層化信者や在日朝鮮人やブラジル人がいて家電販売をしてますです
大手量販店は家電製品が安いです。個人の電器店は価格が高すぎます。
で、お客さんは個人の電器屋で買いませんが何故買わないか市民は知っているからです。

家電メーカーは直接個人の電器店には卸していません、なぜなら高く販売するし修理が出来ないからです。

個人の電器屋さんは資格を持ってません、無届で認可を取らない電器店は違法です
だから、メーカーは卸せないのですが闇バイヤーから仕入れてお年寄りに高く売りつけます.....

個人の電気屋でも許可を持っている電気屋さんもあります、
取らない違法電器屋さんは電機組合に入らないし地元の自治会に入らないはずです。悪い商法するから必要ないのです
汚い個人電器店は市営団地に住みそこでも市民の税金を貰うのです。だから潰れない店も存在するのです.....

180名無しの心子知らず:2010/01/12(火) 08:57:25 ID:jkPAaqnW
>>175
それ、私のことだ〜
小学生のとき扁桃腺を摘出したけど、大人になった今、
風邪をひくとすぐ気管が炎症を起こしてむずむず・・咳が長引きますよ。
181名無しの心子知らず:2010/01/12(火) 10:12:29 ID:DCs+RZCG
お道具箱に入れる物が年々多くなってく…
最近の小学生のお道具箱事情って昔と随分変わったなぁと思う

うちの子供の学校では、セロテープやホッチキスもマイテープ
マイホッチキスを持参してってことになってるようだ
学校にそんなん持ってったら、要らない物を持ってきたらダメよ、と
たしなめられたもんだったけどなぁ…

セロテープもホッチキスも、滅多に使わないし、
使う時は先生の机に置いてある物を順番に借りてた

子供が多いから、先生のだけじゃ間に合わない
だから自分のを用意してと言われたようだけども、
たった30数人で多いか???と思ってしまうよ
昔は40人超え学級だったけど、そんなの言われたこともない

学校が予算難なのか、先生がちょっとおかしいのか、何なんだろう
そんな調子で行ったら、ありとあらゆる文房具を持って行かせないと
いけなくなるんじゃ?と思ってしまう私は古いのかな
182名無しの心子知らず:2010/01/12(火) 10:24:38 ID:pRmQjmQ5
>181
昔と道具の使い方が違ってきたからじゃないかな。
ホチキスなんてなかった頃は、穴あけて綴じ紐使ってたし、
セロテープが一般的じゃなかった頃は、ヤマト糊だった。
今はそんなことをしてないもの。
持ってて当たり前。
そして、自分の使う分は自分で用意するのが当たり前。

子どもの持ってるキラキラした文房具がうらやましいよ。
恵まれてるよなぁ。
183名無しの心子知らず:2010/01/12(火) 10:29:43 ID:Hadc4ymT
うちはまだ道具箱の中は少ないほうだ。
セロテープは必要なときだけ家から持ってきてください。って言われる。
184名無しの心子知らず:2010/01/12(火) 10:41:00 ID:Ql2diWIe
遅レスですが。扁桃腺関係。
気になるようなら、一度耳鼻咽喉科へ相談へ行くといいですよ。
小児科では気がつかないこともみてもらえるし、お勧め。
そんな私は扁桃腺肥大。風邪なんぞひいたらのどの奥が見えなくなるほど腫れます。
今年もやりましたが、今年は溶連菌感染でした。子供にうつらなくて良かったけど、
年末年始はずっと寝たきりでつまらなかった・・・。
185名無しの心子知らず:2010/01/12(火) 12:21:08 ID:sUH3qfrR
市営団地に子供が、います小さな2、しかし、状態が望ましくない、2年前子供たちの協会の中に入るために登録した私に関しては、身体検査とあまりにたくさん打つためにヘルニア耐久性。

私は私が役員にまだならないとき、私が現在それを中でさえ呼ぶことを管理します、そして、その出演をせれたりと考えることはしんどいです…私は、4年からの本当の役員がそれをすることができると思いません
私は、子供のために登録しました
子供がしぶしぶ子供たちの協会が一緒にひどい正直に参加するという現在の状況の下で、そして、親と子供は、痛みです……私は、それを去りたいです
しかし、それは6年の間登録の前に私が状態で登録したのでたとえ理由があるとしても、強制的参加を残すことができるものですか?……

私がそれを去ることができるならば、私は直接私のものを担当しておかあさんに協議か議長に言いますか?…より多くの時間のために、私はどのタイミングによって言わなければなりませんか?……私は、3年生の分がもう決定されるかどうか、理解しません……
予想されているように、私は年ウィルの終わりにその年の始めを避けます。そして、それは1月までによいです?
そこで、私がまわりで口をきくことができるおかあさんでなくて、とても困っています………半年より多くであるもの…それが悩んだのは、国です

たとえ私が登録しないものが最初であったとしても、結局私が入るまで、私はそれを理解しません、そして、私はひどいです、そして、それ(´;)を残念に思いますω(`))、私は私が影響を早く議長にやめると報告した方がよいと思います。
私がこの時の次の会計年度に新任の役員(からの)に決心させるときそれが時間についてあるので、私は候補に逮捕されるかもしれません。

私は、理由で「子供が楽しむことができないために」十分であると思います。
強制的参加は、むこうずね^^です;驚きのために

幼児社会(大きな)のお巡りさん...
毎週ほとんど会談を実行してください、そして、イベントの把握は参加(現在を買うこと)ですか;そして、そのうえ、あります...いろいろな方向で。
あまりにたくさんそれをする傾向があってください;そして、・・・^^;どちらが、気が変になるようでしたか

拒絶が悪性にされると思ってください;しかし、市営団地の子は...
186名無しの心子知らず:2010/01/12(火) 12:49:54 ID:DCs+RZCG
>>182
私が小学生の頃でもホッチキスやセロテープは一般的な物で、
そんな特別の物じゃなかったけども
子供が最低限用意する備品ってのと、学校が用意すれば間に合う備品ってのが
あったわけだと思うんだよ

冷静に考えてみてもホッチキスやセロテープが一人一台必要だとは思えない
ホッチキスやセロテープをそんなに多用するとも思えない
そういうしょっちゅう使う物ではない物まで親に用意させようという
その学校の姿勢が昔と今で変わってきているんだと思う

親が大変だろう、という考えは今の学校に無い
子供の為なら大変とは言わせない、という考えが透けて見える

>>183
セロテープが必要な時ってどんな時なんだろう
工作は基本は糊だろうし、何か他の事で使うんだよね?
子供に聞いても男の子でボーっとしてて「さぁ何だっけ?」みたいな反応で
さっぱり埒が明かない
もう良いやと思って重ねては聞いてないけど
187名無しの心子知らず:2010/01/12(火) 12:53:24 ID:VtmNyn5L
町内会未加入者を「幽霊番地」「非民」「零番地」と呼ばれています。

何故ならば、入ってない人は一般市民と異なる思想を持ち
己の都合のいい解釈で自己独特の世界観を持つからだと言われています。

【幽霊番地の特徴】
・組織、集団又は他人は全て間違っていて常に自分だけが正しいと思ってる
・会社員や公務員的な組織には当然馴染めないため自営業しか出来ない
・ご近所との付き合いも挨拶すら出来ない
・正々堂々と面と向かって話が出来ないため陰口を言いたいが聞いてくれる友人もいない→2ちゃで自演
・正月も外に出れないため引き籠もって元旦も2ちゃに書き込み
・学歴も売上もなく借家や市営団地に住んでいて家持ちに対して嫉妬、僻んでいる
・政府、社会、教育機関(PTA含む)に異常な反感を抱いている
・極めて知能レベルが低いクセ出した意見も軽く論破されるとスレッドを荒らして自己満足に浸る

※他人の税金で生活させて貰っているクセ市民やご近所に協力する事も出来ない哀れな市営団地民
188名無しの心子知らず:2010/01/12(火) 12:56:54 ID:PGPqpFi2
>>186
学校の経費節減なんじゃないのかな?
うちは個人宛ての封書は毎回同じ封筒。そろそろボロボロになってきたんですが…
189名無しの心子知らず:2010/01/12(火) 12:59:52 ID:Mo4zACuK
そのぐらい気持ちよく用意してやれないもんかね。
190名無しの心子知らず:2010/01/12(火) 13:01:13 ID:KMJiQeKF
>>186
> セロテープが必要な時ってどんな時なんだろう
うちの1年は結構使ってるみたいだよ。
きちんとした作品作りは糊だけど、算数に付随したちょっとした工作とかはたいていセロテープ。
別にテープを持って来いとは言われてないけど、皆が持って来てるのだそうで持たせてる。
ボトルのヤマト糊も持たせてるけど冬休みに確認したらほとんど減ってなかった。
今どきはつかないものを乾くまでずっとおさえ続けて・・なんて苦労しないのね。

あと驚いたのは油性ペン。これも工作とかに使わせてるみたい。
でもやっぱり机に書いちゃう子がいたそうだよ。
191名無しの心子知らず:2010/01/12(火) 13:08:19 ID:DCs+RZCG
>>188
確かにそういう雰囲気もある
色々大変な時代ってことなんだろうけど
ホッチキスの針とかテープくらいは何とかやりくって欲しい気がする

持たせるとなると、家のは子供にとっては大き過ぎ、
わざわざ道具箱に入るサイズのを用意することになる
家計も経費削減したい今日この頃なのに
毎年毎年何かが入り用になっていく…

>>189
表向きは気持ちよく用意してますので大丈夫です

>>190
のりしろ、と書かれた部分にはみ出さないよう糊をつけて、
乾くまで手で押さえて…という苦労をしてる時間が無いってことかなぁ

うちは工作のりの方も結構減っているけど、
セロテープの方が減りが早いw

油性ペンは入学時から持ってってお道具箱に入っている
工作や、その他にはドリルなどに名前を書くのがその場で書けるように、
ということらしいけど、何だか思えば不思議だね
そういうのが無くても成立した時代もあったのに、
どうしてそこまで必要になってくるんだろうと思う
192名無しの心子知らず:2010/01/12(火) 13:15:21 ID:WZeb8KQ+
>>187
該ってる。
市営団地の人って何で不気味な人が多いの?
元ヤンは分かりやすいからいいけど
オタクで目が死んでいる人の方が何故か不気味で恐いw
193名無しの心子知らず:2010/01/12(火) 14:26:32 ID:1cpX1WYQ
うちの子のところも、自分でいろいろ道具箱に入ってるよ。
1年生の一番最初だけ全て一律に学校側で購入して道具箱に入れてくれて、補充は各自で。
個人的にはむしろ歓迎してる。
休み時間に自分たちで勝手に自由帳破ってセロテープ使って工作したりしてるようで、楽しそうだ。
学校貸し出しだと、いつでも自由に使うってわけにはいかないし、あまりに頻繁に使うようだと、
学校の方もどんどん使わせるわけにいかないだろうからねぇ。

図画工作の材料なんかも、最近は一括購入じゃなくて、個人がそれぞれ家で用意して
もっていくケースが多いなぁ、という気がする。一括購入のときもなくはないけどね。
自分が小学生のころは家から何か用意していくなんて、ほとんどなかったような。
194名無しの心子知らず:2010/01/12(火) 14:34:26 ID:lM0nOkD/
>>192
そうだそうだ。
子供の道具箱にセロハンテープが入ってるからってアホな事はどうでも良いこと
子供を不審者から守ることが先決だし市営団地と関わらない事が大人の責務。
195名無しの心子知らず:2010/01/12(火) 18:04:47 ID:kj4PN4uU
今って習字で使った筆とか学校で洗わないもんなんでしょうか?

書き初めの宿題やるのに習字道具出させたら、筆がバキバキに固まっていて
キャップがとれなくなってたんですよ。
まー、うちの子の管理も悪かったんだけど、「学校で筆とか洗わないの?」って
聞いたら「古新聞紙で拭うだけ」と言うんだな。

皆さんのお子さんの学校ではどうですか?
196名無しの心子知らず:2010/01/12(火) 18:10:11 ID:cr+QbH2d
>>195
うちの子の学校でも、筆は洗わないで持ち帰ってくるよ
自分の子供の頃は学校で洗っていたから
なんで今の学校では、洗わないで筆を持ち帰らせるのか不思議
197名無しの心子知らず:2010/01/12(火) 18:13:33 ID:/6Lp4U/Q
去年もその話出てた気がするけど
時間短縮、節水、
一気に流すことによる排水溝のつまり防止
等で流さない学校も多いみたい

それとキャップって、はじめについてるプラのやつ?
あれは保存用じゃないからカビの原因になるよ
198名無しの心子知らず:2010/01/12(火) 18:25:50 ID:vDktSbIY
DSってお友達と対戦だとどのくらいやりますか?
1時間くらいが普通?
199名無しの心子知らず:2010/01/12(火) 18:32:27 ID:sxfJHTJS
>>195
うちの学校では家に持ち帰って洗うことになってるよ。
あなたのお子さんの学校でも、説明かお便りで知らせてあったんじゃないの?

200名無しの心子知らず:2010/01/12(火) 18:44:19 ID:ITUPVY8X
>>198
30分くらいで留めておきたいところだけど、1時間くらいやる事が多い。
Wiiだとリビングでやるから門限まで残り30分を切ったくらいの時間からおkを出すことで
ある程度やる時間を管理出来るんだけど、DSは子供部屋で出来ちゃうから難しいわ。
201名無しの心子知らず:2010/01/12(火) 18:57:05 ID:MUwck/fi
うちは遊びに来て帰るまで1時間半くらい友達が滞在しているけど
ゲームの時間はきってない。子供同士ワイワイ交換したり休憩したり他のオモチャで
遊びながらうまく休憩挟んでいるから。目を酷使してるようならこまめな休憩がいるけどね。
相手の親と相談してみたらどうだろう。
202名無しの心子知らず:2010/01/12(火) 19:41:24 ID:CKvgGbqZ
>>195
絵の具の筆はどうしてるの?
習字の筆を持ち帰って洗うことになっている学校だと、
絵の具の筆も同様に持ち帰って洗うことになっていると思う。
ちゃんと持ち帰って洗ってる?
203名無しの心子知らず:2010/01/12(火) 20:11:21 ID:kj4PN4uU
195です。
皆さんありがとうございます。
学校からの説明やお便りはなかった気がします。
今はどこの学校でも洗わないんですねぇ…。

はじめについているプラのやつはキャップじゃなかったんですか!
知りませんでした、ありがとうございます!

絵具の筆はちゃんと学校で洗っているようなのでガビガビにはなっていません。
絵具はよくて墨汁は駄目なんでしょうかね。
204名無しの心子知らず:2010/01/12(火) 20:16:32 ID:6fGCgr4W
>195
うちは排水の関係で洗えないので洗わない。
絵の具も同様。クラスに1つバケツの水があり、筆はそこでパチャパチャして
持って帰ってくる。パレットなんか洗い忘れた日にはorz
うちの子の学校、新築なんだけど、なんでそんな設計なんだろう?と思う。
205名無しの心子知らず:2010/01/12(火) 20:33:57 ID:ADgWX8Ty
やっぱシンクは人工大理石がいいね
樹脂シンクだと墨汁やら絵の具が洗えなくて詰む
206名無しの心子知らず:2010/01/12(火) 22:14:57 ID:s4GP+pbd
>>202-203
うちの学校も習字の筆はそのまま持ち帰ってくるけど、
絵の具の筆は洗って持って帰ってくるよ。
だって、習字は水を使わないけど、絵の具は筆洗い用のおけを使うじゃん。
絵の具は水で溶くんだしね。その入れ物の中の水で洗って帰ってくる。
207名無しの心子知らず:2010/01/12(火) 22:54:31 ID:y5eD/MhD
>>198
小1、DSをお年玉で買ったばかり。
まだソフト一本しか持ってないし、本人下手糞なので、通信対戦始めても
お友達のほうがすぐ飽きて結局お互いシングルプレイしてることもある。
うちの子も買ったばかりで延々とやりたがるし、一番近所のお友達もわりとインドア派なので
長くなりそうで、私が途中で「せっかく2人でいるのに他の遊びしたら?」と声をかけたりしている。
もう一人の近所の友達はDS持ってるけど、一緒にいると「すぐ外で遊ぼう」とか「○○しよう」とか
言い出してくれるので助かってるw親が言っても聞かないけど友達の提案には乗るからね。
私もやめさせたいときは「トランプしよう!」とか皆で出来る別の遊びに誘うようにしている・・・が
友達が来てるとその間家事ができることが多いのに、トランプに入らなきゃいけないと
その時間がなくなるというジレンマorz
208名無しの心子知らず:2010/01/13(水) 08:47:15 ID:ja60Qlkn
自分は小学校の頃、習字の筆は洗わずに、
筆の形を整えながら、半紙に染みこませるように習った気がする。
209名無しの心子知らず:2010/01/13(水) 10:05:43 ID:JC6RPHxe
うちの子の学校も、絵の具も習字の筆も洗えない。
もちろんパレットも
だから一回一回そのたびに、絵の具セット・習字セットを持ち帰る。
月曜日に持って出たら、その日に持ち帰り洗って
また水曜日に持って出るみたいな。
私も同じ小学校出身だけど、
学校で洗ってたし、長期休みまで置きっ放しだったから楽だったな。
なぜ学校で洗わないのか不思議だったけど、時間短縮、節水かぁ。
正直めんどくさい。
210名無しの心子知らず:2010/01/13(水) 10:11:09 ID:bc1nl3IM
うちの子の学校はパレットは洗わず、次回また絵の具を使う時はパレットについてる
乾いた絵の具を筆で濡らして使うんだって。
エコだなーと思った。
211名無しの心子知らず:2010/01/13(水) 10:37:12 ID:iU+1Sv5r
>>210
本来水彩絵の具ってそうやって使うものだし、いいね
212名無しの心子知らず:2010/01/13(水) 11:25:10 ID:jf2I+mHF
>>210
それいいね。

学校主導でそれやってくれるといいけど、
私が「いいアイデア!」と思って子どもに実践させようとすると、
学校行って友達から「こいつパレット洗ってねー。きたねー!」とか言われるんだろうか。
213名無しの心子知らず:2010/01/13(水) 11:49:32 ID:ZnIttJHp
私には、小2息子がいまスイミングはビート板で泳ぐので凄いと聞きます
記事ために、最近の傾向が顕著で、「水泳に、また、自宅で基本的に世話に関しては協力させてください」。
私は私が水泳保険を治療するために予算の不足でできるだけローカル自己行為運動に何を任せることができるかについて理解するが、たとえば、私が強制的に自治会会のターンシステム
で近隣の老人の世話を間に合うとき、心配になります。中央を過ぎた所の近隣の人々が年をとるので、「近くにできれば互いを助け」たくしてください。私はあなたに若者に出させます、
そして、あなたにそれの面倒を見させることはよいです。それが話すので、理由はそうです「。率直に言って、それは腹立たしいです。家は核家族で生きます、しかし、私が遠い場所に
夫の両親の家に行くとき、私は長距離世話を取り扱います、そして、私の両親の家はそれを去ります、しかし、それはよくて、来ます。
私はまったく夫の両親の家の近所に依存しません、そして、また、私の両親の家は近所を予想としません。
私は家の自己責任によって世話を取り扱いますほとんど古いものによって将来のものは我々の近所の人を配置します、そして、このように集まらないでください。
ほとんどが息子だけのための家であるかどうかに関係なく私が「近所にトラブルを見て欲しい」と言い始める人があなたと結婚しないとき、違いであるのは、年をとった世帯主です。「
それがターンであると仮定してください、そして、近所の老人の世話はターンのそばにあります」と、自治会において私はそれが決められると思うとき、私が不快で感じます。
私は、私が一体となって働くことがきちんと親であるもう一人の人の親に心配しなければならないと思います。私は、これが私の想像力でないと思います。協力によるコースは、国のた
めにローカルレベルで世話を必要とします。クロールターンも、受け入れるにはあまりに、不快です。家は家で、許可なしで自己責任でやればいいだけだについて考えるが、それが逃れら
れるとターンがターンシステムをとる際に準備されたとき私が方法をそれにするならば、思います?
214名無しの心子知らず:2010/01/13(水) 11:57:13 ID:TEkm5sZJ
息子は習字を引退します、そして、先生から下手くそと言われてます、そして、私がゆっくり怒ります
6才で行く事で、上手になればとほぼ2年間着いていくのです、親の私が学歴低いのですが最も悪夢です。
たとえ人がそこで私が楽しむことができるものであると言う図書館賃貸ビデオカセットでも、心のな
い答えは、あなたにあなたはそのまま欲しいことをさせるかもしれませんか? 私は、適度に体で低い脳を使います。

それは私は電器屋で老人に布団や仏壇を売るので儲けますが学費が足らないのです。
結果が回復されるまで私が私が半年の間経験から椅子から引き離されなかった人生を送り続けたとき
、異常はほぼ「ウエスト」とかなり中で「足」の時間が少し1未満であることが必要でした。私は恥
じています。

自然の脳について、私は類似したものが発生すると思います。
運動は鈍ります、そして、記憶は悪化します、あまりに、そして、それは動くために厄介になって、
それで悪循環に落ちるようです。

私は、あなたに半分強制的に地元のボランティアと催し物に参加させます。
そのうえ、近所協会の役員にそれを選ばせることは、1本の手です。
私は2人をまねて、コミュニティの料理のクラスに行きます、そして、私が突然、孤独になったとき、
g家事は一組と競争するために手を所有します、そして、それは決して必要でありません、そして。
特定の遭遇があるまで、父はそうでした。
それが父が行く毎日の仕事であったあと、中で散歩のための公園は朝、しかし、したがって、よくて、
壮大なゴルフによって挨拶を交わしている人に起こりました;朝と午後の2時間。会議が時々夜警のそ
ばにあります、そして、私は誇り高いです、そして、私と母は彼らが賞を取ってくるとき、良い遭遇
があることがよかったと思います。父はもう73才であるが、当面は病気をすることなく元気が良いで
す。それがあるならば、私はマスターのようなテレビだけを見て、それを費やして、そのまま高齢に
なったかもしれません。どれほどの最初のもしもIが、マスターが力ずくで興味があるようであるも
のを探しますか?
市営団地にしか住んだことが無いのです。
215名無しの心子知らず:2010/01/13(水) 12:37:43 ID:tNKdfUhh
子供の頃通っていた習字教室では
「筆は洗わずに半紙で拭いて筆を整える。 洗うと筆が痛むから」って言われたから
ずっと信じてたよ…

そして通っていた小学校ではパレットは洗わず、乾いた絵具は次回利用だった
216名無しの心子知らず:2010/01/13(水) 12:54:39 ID:2D2MC+Li
絵の具も習字も集中してやる期間があるからね、
その間はいちいちもって帰らずに最低限期間中使えるように指導してるんじゃないかな。

作品が出来上がれば一度道具も家に持ってかえって綺麗にして
使えないものは買い直してまた次の期間に備える。

ふつーのとこだとこんな感じだと思うけど。。

217名無しの心子知らず:2010/01/13(水) 15:23:12 ID:0YmpoQtP
習字も絵の具も割れました、そして、自身の家の人はしばらく重く生きている市営団地の人を連れて行きました。きっと...。
家が狭いからピアノが置けないのです。鍵盤は想像で叩きます、それが必殺なでしこ
水泳のイベントさえ「ささいな人」の取扱いをしました、そして、私は電器店から光を持っていかれました。

私は50.000円以上18年前出費をしました、そして、私の家は39才リホームをせざるを得なかったです。それから
それが18年で通った今、私は再び部分的に習字をしなければならないために状態にありました。

私が老人が徹底的に元自営電器に対する痛みを伴う費用であることを似合ったあと、リホーム。
私が死ぬとき、私の友人に関しては、ローンの支払いは終わっているようです。そのうえ、終わっていない人が、います。

私は、時代が異なるので、現在リースの人を軽蔑で待遇している多くの人々がいないと思います。
家の借用の支払いをすることなくプールで溺れる人が、います。

中で、人がそうであった不動産は、自分以外の、家(祖先が代々引き続いて相続した土地)を得た人に、汗、流れと
あられた持っている差別認識をしました
それがないので私が家を持っている困難を知らないので私が軽蔑してリースの人を扱ったので、私はむしろ円周から反感を買います。

「家族はそれを借ります、そして、家は本を買って、読みました」、そして、それであることをのとうりだとと考えてください。
私が年賀状のアドレスを書くとき、家の人の顔が名前が強いことが必要になっていると感じることは、私だけですか?
母は、自身の家です。母の姉は、リースです。
私が引き裂かれたあらゆる月75以上と賃金で、むしろそれを気の毒に思うのは、あまりに厳しい毎日にはです(私が若い、年上の姉妹である間私がよいけれども、...-)、そして、理解の遅い人。
私は、ほんとんどのをローンである自身の家と考えます。
私が考えるとき、危険が危険に賃貸するより多くの少数派が、います…
私は、馬鹿な方法を行うかもしれません
それらがその人の家を持っている多くの人々であるような人が、私の円周でいません、しかし、完全にローンを払
っている人が、いません、そして、たとえ家があるとしても、そこの間はローンです、私はリースと同じです?
218名無しの心子知らず:2010/01/13(水) 16:18:14 ID:Z8a7nUTu
豚ギリすみません。

二年生女子。入学当初から日記をほぼ毎日書いているのですが、内容が・・・酷い。
「今日は○○をしました。××でした。楽しかったです。」
「今日は〜〜に行きました。〔△△だなあ〕と思いました。また行きたいです。」
など、そんなのばかり。しかも時間は相当かかる。
毎日欠かさず書いているのは我が子ながらすごくえらいと思うけれど、
(先生が欠かさずコメントを書いてくださるので嬉しいらしい)もう少し何とかならないのかと。
かといって私が「大人に受ける子供的な作文テクニック」的なことを教えるのも、何か違う気がします。
 
最近本を読んでいないのが原因かなとも思ったりしますが、書いた日記を読んでくれる娘に
「いいね。でももう少しどう思ったとか他に五感で感じたこと書くと、
もっと生き生きした文章になるよ」以外のことを言いたいです。(1年位言い続けているような…)
うち以外に作文苦手なお子さんをお持ちの方は、どうなさっているんでしょうか?
219名無しの心子知らず:2010/01/13(水) 17:52:36 ID:Xfp5z6Bd
>>218
だろうな…
>(1年位言い続けているような…)
ププッ。1年も言い続けられる親であるあんたの娘だもんな
作文が苦手じゃなく脳を検査する事が先じゃないの…親子でw
220名無しの心子知らず:2010/01/13(水) 18:02:51 ID:w51l1Tz8
>>218
一行日記を書かせている訳ではないですよね?
なんか三行以内で終わるような話で。

学校によってもノートが違うだろうのでコメントしにくいが、
もう少し行数があるのならば、もっと増やす努力させねば。
一年間言い続けているだけならば、子供がそれをどう実行して
いいのかわからないのではないですか?
ってか、いいねっと最初に言ってしまってはそこで終わりな気がする。
娘さんは続きのアドバイスまで聞いてないの可能性大・・・。
221名無しの心子知らず:2010/01/13(水) 18:14:20 ID:Q/k5XGe9
変わってる子は水泳、習字、作文が苦手です、でも親も脳が変形して歯も変形してるから仕方ないのです、
だから2ちゃの自演は楽しいのです、そして、心地よいのです。

子供たちが遊びなだり、くつろいだ遊びと書法(pianica)をその水泳(英語)にしている庭をつくる時が、あります、幼稚園の多くの学習であることがそれを開発するようです?
そのような庭は、そのような教育に強調を置きます。
また、かなりお金がかかります。

あなたに楽なふりをさせている庭では、深刻な察しが、独立です。

私は特徴が多様であるので、私が特徴を確かめる庭を選ばざるを得なくて、幼稚園そばを幼稚園に入ります。

私は、いろいろな学習を通して子供のお守りを引っ張るつもりです??

私は、すべてをそれが申込者だけであった絶対性参加と考えるというわけではありません、しかし。

私は、個人的な機関がそれを観察した後に公共幼稚園に市民に賛成であると決めました。非常に誇張された水泳を固定したカリキュラム英語があるので、私が観察した私立機関
幼稚園はそうです、そして、ほとんど自由な時間がありませんでした。幼稚園に行った公共幼稚園が子供で使用されていない子供、ほとんどが自由な時間までにから何もしてい
ない部屋は多様でした、しかし、私は私が自分を演じて、自分の友達を作りたいとわかります。友人の困った点が、非常にちょうどそれのそばにありました‖とても解決から先
生の手を借りている間、私が自分と見つける感覚で満たされる。もちろん、それは子供の性格に依存しました、しかし、そこより自分によってそれをして欲しくされる次がそれ
と溝で、こんなに次に○○の押された前の時間で、こうしたとわかる独立は、育ちませんか?私は、小学校に入学します、そして、私が楽に陽気に勉強に続くことができないた
めに、外で育ちます。
222名無しの心子知らず:2010/01/13(水) 18:24:10 ID:iFEuvJS6
>>218
先生からは何か指導されたのですか?
うちの娘は1年生ですが、ちょうどあなたの娘さんと同じような日記を書きます。
秋の懇談会では、とても文章を書くのがうまいと褒められました。
毎日宿題として出るのですが、他の子は全く書けないか、1〜3行で終わってたり
字がかなり乱れてたり・・・(パラパラっと見せてくれました)
私も子供の日記を毎日読んで、おかしいところなどあれば少し指導したりします。
例えば「それでどう感じたか、というところまで書ければいいね」など。
お母さんが指導しても全然良いと思いますよ。
先生のおっしゃりかたからして、2年生でもそれだけかけてれば充分なような気もしますが。
2232ちゃでも孤独だね:2010/01/13(水) 19:08:23 ID:P9gS4ST7
>>1
シングルママ&パパ専用スレでも理解されてないね( ̄ー ̄)ニヤリッ
224名無しの心子知らず:2010/01/13(水) 20:14:29 ID:YpAd+KOY
くどくど長いレスばかりで頭弱そう
225名無しの心子知らず:2010/01/13(水) 20:38:27 ID:uhbH7LX/
>>218
ドラもんの学習シリーズで、「作文が得意になる本(うろ覚え)」
とか、どうかなあ?
「楽しかったことだけじゃなくて、悲しかったことや
ガッカリしたことを書いても良いんだよ」と言ってみるとか。
うちは、下書きして文章の組み立てや順番を考えるようになってから
先生に「作文が急に上手くなりましたね」と言われるようになった。

でも娘さんの作文がそんなに酷いとは思わないし、
毎日書いてるだけでもえらいよ。
226名無しの心子知らず:2010/01/13(水) 20:45:32 ID:uhbH7LX/
この間、息子の友達が遊びに来て、一緒に宿題の作文を書いてた。
すごく上手い作文だったので感心したんだけど、その子が
「これじゃ、あんまり子供らしくないなー。
もっと子供らしさを演出した方が先生に褒められるんだよな」
というのでぶっ飛んだ。
「子供らしさを演出云々」は、お母さんがそう言ってるらしい。

その子の作文は、いつも「よく出来た作文」として
クラスで読み上げられていて、微妙に笑える要素も入ってて
クラスメートにも大ウケらしいんだけど
計算して書いてたんだなあと思うと、チョト複雑。
でもこれも才能だよね。うちの息子に同じこと要求しても絶対無理。
227名無しの心子知らず:2010/01/13(水) 21:25:32 ID:CF7Ht1UD
あー表彰される子供の作文は、絶対大人受けを狙って書いてるよね。
勉強系のスレでもそんな話見聞きすることたまにある。

でもいいんじゃない?
子供なりに、どういうものが先生受けがいいのか、傾向と対策を考えて
書いてるならば。子供にも子供なりの戦略はあるw
>>226のお友達みたいに親が吹き込んでるのはつまんないけどね。
228名無しの心子知らず:2010/01/13(水) 21:26:24 ID:ETTFRDVU
計算して書けるんだからやっぱりすごいよ。
229名無しの心子知らず:2010/01/13(水) 21:51:21 ID:6WhjevZw
38歳で出産し、最初で最後の育児だからと頑張って育てた小1の娘。
勉強関係で随分空回りもしちゃったような気がするけど、漢字と計算問題さえ
コツコツしておけば良かったんだなーと今になって思ったりする。
2年生でもやっぱり計算と漢字を完ぺきにしておけば心配ないんだろうか。
230名無しの心子知らず:2010/01/13(水) 22:02:41 ID:8CN6DYlv
2年生だと、文章の読み書きなども必要になるよね。
上で作文の話が出てるけど。
>>218の娘さんの作文は、2年生ならそれでいいと思うけどなあ

算数でも文章問題もあるし、「何センチ」など長さの問題もあるから
漢字と計算だけでは不十分だと思う。
231名無しの心子知らず:2010/01/13(水) 22:12:10 ID:6WhjevZw
>>230
ありがとう。
さぼらずにちゃんとカリキュラム調べてみます。
232名無しの心子知らず:2010/01/14(木) 09:57:50 ID:+2QTkZ0p
しかし、今の小学校の勉強って
「こんな低レベルなことやってていいのか?」と思ってると
ある日突然ドーンとレベルが上がる。
そして振り落とされる子多数。
ある程度は先取り学習もしてないとホント怖いわ・・・
地頭の良い子は別だけど、うちは明らかに努力が必要な方だからなー
「4年生の壁」ってのもあるし先行き不安
233名無しの心子知らず:2010/01/14(木) 12:45:44 ID:wl4k0qFB
私は小1のむすこがいます、無賃市営住宅者なので貯蓄がある。私はあなたが団地を助けることはできますか?
なぜしないの小学校? ?
そして、母親と子供、母親と雇用促進事業団の子供たちのための公共住宅の離婚から適用するものです。
それが離婚のDVとした場合、そこに住む理由はないとして明確ではありません。
ただし、のDV DVとされた場合があるという証拠がいくつかの例などが可能に福祉課を介している。
それまでは、ムー博美なく前に、あなたができると思う、離婚を申請するスタックの生活状態の場合にのみフォーム夫仕向ける。
しかし、もし近くの都道府県と県内の自宅、それとの最初の何かに取得するといわれる。
それだけしかないが、移動する人は母親と子供のために、推奨されていないすべての人にされます。

ここで重要な価値観や結婚、不倫唯一の問題との間の違いは、1つは生きていけないことができます。
この例では、一部の人々は精神科医のあなたに会えば、何を、母親と子供の場合は、移動することを拒否される可能性があります病気のために働くことはできませんが発生するよりも、最低賃借料としている。
また、保証はありませんが、いくつかの地域から母子家庭の増加数は、ここから勝つためにご希望の宝くじの形になるだろう。
、それは非常にいても、ほとんどしたり、街の近くに、遠く離れた私は珍しいことではない隣にはまれですまた、幸運な地方を襲っている。
唯一の家賃滞納のための最低限の収入がないの離婚は、自己、あなたの条件を維持することができますした人の子供との生活を。
最初の仕事があなたのためにできる、一定の収入や貯蓄が離婚のための最小限の材料が手にすることです。
からもお金を動かすと、法人、移動していないから逃れることです。

ひとり親家庭のための複雑なアプリケーション、政府のオフィスで行われます。
場合は、ハードだと思うがまた、彼の息子から聞いて、連絡先にしますと家族は、アクティブな母子家庭で、優先されます。
もし彼女の夫のDVになどがある場合があるなどの緊急性はこれらの医師の診断書又は証拠や、警察への報告、弁護士、すぐにも受け入れられるのためでした。
さて、1回の場合相談されました。
234名無しの心子知らず:2010/01/14(木) 12:54:10 ID:jNi3ZhfU
私は市営団地の家賃ははらいませんでした、それは市民が払うものだからです
計算はカバーされて、恥じているが、お金を得ている会社組織に合います。私は、私がもしもさえ自分で自己業務管理にする利益を儲けないと思います、
そして、私がいるので、いろいろな任務を引き受けている人は成ります、そして。
関心なしで、あなたは人が自分で話すことができない多くであることを意味している作業において、それを嫌いませんか?
私は、町内会を憎みません。
組織がいいのです、しかし、私はそれを嫌いません(笑)
それが生きるとき、組織(例えば仕事場または町内会)と共存することは部分的に例外以外は必要です。
私は、生命の大好きな人々だけが自分で、それに合うことだけによって生活することができることが幸せであると思いません。
たとえ私がそのような人生を過ごしたとしてもそれが何十もの年自然環境にとどまるならば、それは幸せ老齢のためのそれで、幸せです。私は、私が理
由を考えることができないと思います。
熱いものがすることになっている(難しい環境)ので、私がお気に入り(それが、大好きなグループとともにあります)をすることにその人の時間を費
やすことができるとき、団地暮しは幸福感は増加しませんか?
私はそれが人がそれを人と考えて可能であることがまったく関係しなくしたいと思います、私がとてもそこで不合理であると思う品格が組織の財産があ
まりにひどくそうであるすべてのそばにあるが、きっと、それがそのような人々だけでないと思います。
私は、属します(そして、私はそれをします)、そして、私は私は組織の難しい経験が結果につながったと思うので、私が当面は幸せであると思います
、人は成長で、多くの人々と口をきくことができて、いろいろな価値感を知っていて、私がどうですかかどうかに関係なく、たいへん自分で、組織とグ
ループが場合によるということを知らなかった(笑)ものと情報を目的で親切にすることができたと思います、どんな管理方法、支配の種類は、何です
どんなメリット、どんな欠点、どんな場所、どんなボス(労働者にちょっと匹敵させること)...
だから電器屋を辞めたのです.....
235名無しの心子知らず:2010/01/14(木) 12:55:45 ID:PJ8ooB/P
作文話で、「2年生ならそれでよいと思う。」と
あるが何年生ならばマズいの?
例えば「今日動物園に行った。ライオンが吠えて怖かったが楽しかった。」
三年生になってもそれでもいいんじゃない?となりそう。

この例え話は、幼稚園の冬休み宿題での下の娘の日記だ。
236名無しの心子知らず:2010/01/14(木) 13:28:31 ID:uEdUPLa2
>>229
38歳で出産はスゴイですね
高齢出産に踏み切られた理由は?
237名無しの心子知らず:2010/01/14(木) 13:41:51 ID:i2tlREDz
>>235
何年で書ければいいのかはわからないけど、

235さんの娘さんが書いた分は、1行日記としては良い内容だと思う。
場所・行動の他に ライオンが吠えて怖かったという具体例が
あるよね。具体例をいれつつ1、2行にするのは
子供には意外に難しい。
慣れてないと
「今日動物園に行きました。いっぱい動物がいて楽しかったです。」
と具体的なようで、具体的じゃないことをちょっと書いてのものになる。
もしくは「動物園に行きました。キリンやぞうがいました。楽しかったです」
これも、説明のみなので、初歩レベルだよね。
このレベルの話をしているんだったら、1・2年生でこれでは
全く足りていないと思うけどな。
せめて、楽しかった→何が?どういうところが?
おもしろかった→どうしておもしろかったのか?
を文に組み込むことは教えてあげた方が良いと思うけど。
238名無しの心子知らず:2010/01/14(木) 13:49:32 ID:ALtitR5y
>>218
文字を書きなれているというだけでずいぶん違うから、やっていることは無駄ではないよ。
いきなりたくさん書けというのはしんどいから、”どうして”を2回考える&余裕があれば
文章を大体作ったあとに「最後にどうなったか付け加える」(=結をはっきりさせる)ように
指導してみたらどうかな。

どうして一回だと〔△△だなあ〕と思いましたで終わっちゃうので、そこでもう一回どうしてか考える。

[冬休みで一番楽しかったと・うれしかったこと]
サンタさんにゲームをもらえてうれしかった
↓どうして?
もらえるか心配だったから
↓どうして?
最近寝るのが遅いのでお母さんに「サンタさんが来ないよ」といわれていた
↓まとめると ()内は余裕があれば
(冬休みに一番うれしかったことは)サンタさんにゲームをもらえたことです。
お母さんに寝るのが遅いことを怒られれていたので、来てくれるかとても心配だったからです。
(でも朝起きたらプレゼントがありました、急いで空けたら欲しかったソフトがはいっていました。
今は弟と仲良く遊んでいます。サンタさんありがとう。)

一番言いたいことを書く→どうして→まとめ、みたいな流れが楽だと思うよ。
まずは尻すぼみになっても、どうしてを考えられるようにするのがいいんじゃないかな。
先の話になるけれどマインドマップとかも調べてみるといいよ。
239名無しの心子知らず:2010/01/14(木) 14:18:26 ID:5FUfYonS
失敗だったかなぁ?
年末に子供の同級生の親から買った大型テレビの映りが悪い
個人の家電販売店です。
240名無しの心子知らず:2010/01/14(木) 14:19:21 ID:tiPkpui2
>>236
229じゃないが、38歳初産なんてそんな珍しいか?
25歳で売れ残りと言われた年代の人?
241名無しの心子知らず:2010/01/14(木) 15:17:14 ID:Sr4/JeS6
>>239

『 東芝の欠陥大画面液晶テレビ、訴訟の動き広がる―中国 』

http://www.recordchina.co.jp/group/g28770.html
242名無しの心子知らず:2010/01/14(木) 17:42:49 ID:XfI4F8EG
同級生のお友達がよく家にテレビゲームをしに来るんだけど
うちの子はなかなか変わってもらえない。
「次変わってくれる?いい?」とかなり低姿勢だからなのかなあ。
なかなか順番が回ってこず盛り上げ役に徹しているのを見ると
ついつい親の私が出ていって「順番でしようね!」と
口を挟んでしまう…
案外本人はケロッとしているので、
本人が辛いと思うまで親は黙っておくのが良いのか、
なにかアドバイスをした方が良いのか悩む…

でも子供が何人かでゲームをやってるのを見るのって面白いね。
要領のいい押しの強い子や、やたら勝ち気な子、勝ちを譲ってしまう子
色々な子の一面が見える。
243名無しの心子知らず:2010/01/14(木) 17:56:28 ID:VIfDIhC3
私に叱られても、怒られてもどんなことがあっても泣かない娘。

ところが・・・。

知り合いの薦めで年末に買った絵本を見て号泣してました。

「赤いりぼんのもーちゃん」って本です。
娘の心に響いたのでしょうか?ここしばらくない感動でした。
244名無しの心子知らず:2010/01/14(木) 22:01:22 ID:DO7/EBXM
243さんの書き込み見て、思わずぽちってしまいました。
うちの娘にも読ませてみよう。
245名無しの心子知らず:2010/01/14(木) 22:12:25 ID:t5qT7xFz
【教育】小・中学校の土曜日の授業、月2回まで認める 東京都
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263464809/
246名無しの心子知らず:2010/01/15(金) 08:20:35 ID:+mwICVCn
>>242
うちは一人15分、という時間制限で交代させている。

やっぱり代わってくれない子もいるし人にゲームを
させるために家にゲームがあるわけじゃない。
247名無しの心子知らず:2010/01/15(金) 08:32:35 ID:j0o5INYI
なんかさーテレビゲーム・携帯ゲームの専スレ欲しくない?
幼稚園児からやってる子もいるだろうから、低学年オンリーの話題でもないと思うし、
かといって低学年スレでずっと続けるのもなーと思うし。うちもお年玉でDS買ったばかり
だから、携帯ゲームにまつわる話とか問題とかいろいろ話したいな。

いまアンチスレみたいなのはあるようだけど、子供とゲームのこと普通に話せるスレが
ないようだし。どうでしょ?
248名無しの心子知らず:2010/01/15(金) 08:34:43 ID:aaefU1fH
小2娘。翌日の支度をしていて「フェルトペンてある?」というので
手近にあった、スタンダードな水性フェルトペンを持たせた。

翌日帰宅して「今日忘れ物しちゃった。ママがくれたフェルトペン、
あれね、違う種類だからダメなんだって。」と言う。
詳しく聞くと、2学期に書写の授業用に専用ペンが配られたと。
探してみると、普通に娘のペン立てにそのペンはささっていた。
「書写に使うためだってわからなくて…」と娘。連絡帳の文字からは
確かにちょっとわかりづらい気もした。詳しく聞いてやればよかったかもしれん。
でもまあ、クラスの他の子達は持って来てる子も多かったんだし
ちゃんと聞いてこないといけないね、と反省して終わったんだが
気になるのはその後聞いた話。

「ペンなくて困ったでしょ?学校の借りたり出来た?」と聞くと
「ううん。見てなさいって言われて、ずっと何もしないで見てた」と言うのです。
それって…??書写の本に書くには、ペンの太さが違うからダメと言われたらしいが
言うほど違わない。ノートや紙に書くのもダメで、ずっとじっとしてたと。

以前にここで書いたけど、
ひとりでも給食終わらない人がいたら、クラス全員昼休みつぶれるルールの
独裁恐怖政治風味な先生なので、今回も気になってしまった。
249名無しの心子知らず:2010/01/15(金) 08:48:48 ID:qd9FMzpl
作文の話が出てたから、亀だけど…
2年生の娘の担任の先生が日記について、こうおっしゃったらしい。

時々びっくりするような素晴らしい日記を書いてくる人がいます
もしかしたら、おうちの方が手伝って下さったのかな?とも思ったりしてしまいます。
でももしそうなら、絶対やめてください。
2年生の今のあなた達の感じたこの空気を、大人になっても忘れないための日記です。
今感じたことは二度と感じられないんですよ。だから、少しくらい間違ってても、
変だとしても構いません。みなさん、どうか自分で書いて下さい。
上手に書こうなんて思わなくてもいいんです。
たとえば、「今日は何も書くことはありません」でもいいんですよ。

一年生の時の担任の先生は、間違いはその場ですぐに訂正して下さい、
って主義だったから、あまりの違いに驚いた。
でも親として気が楽になったのも事実だし、娘も今のびのびと書いている。
結果、こっちの方が良かったんだと実感しています。
250名無しの心子知らず:2010/01/15(金) 09:07:21 ID:+pioywJP
>249
それでいいんじゃない?
少し考えれば、まともな大人なら何が健全なのかわかること。
両極端択一ならもっとわかりやすい。
ちょっと思ったけど、優等生おばかというか先生崇拝学校絶対というか
自分で考えない親ってDQNと同数ぐらいいるよね。おかしいもんはおかしいだろうに。
251248:2010/01/15(金) 09:11:39 ID:aaefU1fH
>>249全く同意。
>今感じたことは二度と感じられないんですよ
いいこと言う先生だと思う。

ちなみに上記の、うちの娘の恐怖政治先生。
夏休み明けに全校生徒の前でクラス代表が読んだ作文を、学級通信に載せた。
それがあまりに素晴らしい作文だったんで、うちの子はこんなの書けない、
ひょっとしてうちの子遅れてる!?と慌ててしまったお母さん多数。

そしたら実は、代表の子のお母さんの話では、
前日に先生から電話で「代表で読む作文に、補足など必要なので…」と
お母さんから夏休みの思い出についての詳しい話を聞き出し、
先生が完璧に手直ししたものを、翌日子供が読まされたそうで、
「『橋の高さは22.8メートルもある』なんて、うちの子知りもしないわよ〜」だって。

自分が完璧に手直しした作文を、わざわざ学級通信に載せるって…
なんかこの先生に対する不信感が増した。
252名無しの心子知らず:2010/01/15(金) 09:18:49 ID:FvzjWFn2
>>251
そりゃ ウヘァ な感じだねぇ・・・

来年は離れられたらいいね
253名無しの心子知らず:2010/01/15(金) 10:17:07 ID:YMWz0bzp
>248
うちは1年生だけど、図工の材料など忘れた場合は、授業中何もさせてもらえないよ。
私もそれを聞いて「忘れた子に分けてあげても構わなかったのにな」と思う時もあるけど、
一切そういうやりとりはさせない方針らしい。ただ見てるだけ、で2時間終わるそうだ。
可哀想だなと思うけど、もう幼稚園児じゃないんだし、厳しくやってるんでしょうね。
忘れ物したのが自分の子だったら「アンタが悪いんでしょ」だけで終わるなー。
「確かに悪いのはウチの子だけど、授業中何もさせて貰えないってどうなの?」なんて思わない。
実際、先生も大変でしょ。忘れた子の作業時間、また別にやりくりしないといけないし。

書写用のフェルトペン持ってきてた子のが多かったんなら、先生も口頭では「書写用の」って
言ってたんじゃない?仮にそうでなかったとしても、事前に学校から配布されたものがあるなら、
それを持参させるのが自然だろうし。担任に対して不信感があったとしても、今回の一件は
また別に考えた方がいいと思いますよ。
254名無しの心子知らず:2010/01/15(金) 10:23:14 ID:W3Ui2eTQ
でも、代替物があるのに「何もさせない」って単なる見せしめだよね・・・
学校指定のフェルトペンじゃないと絶対いけないってこだわりは、
大人になった今となっては理解しがたい。

子供の頃は、「先生がそう言うなら、学校指定のペンと家のペンは多分全然違うものなんだろうな・・・」って
納得してたかもしれないけど。
あと、書道の時間に絵の具筆を持ってきた、ぐらい違うものならまだわかるけど。
255名無しの心子知らず:2010/01/15(金) 10:27:06 ID:IfKkK1r4
>>253
代替用品があるならさせたほうがいいけど
図工の材料は忘れたら、作れないし、お金かかった材料を他の子にあげるともめる元だよね。
256名無しの心子知らず:2010/01/15(金) 10:44:50 ID:fVA8Uhfc
他の人が書写用のをちゃんと持ってきていたというなら、
連絡方法としては順当だったんじゃないのかな。
人の話をちゃんと聞かないと、自分が損をする羽目になるっていういい経験だと思う。
算数や国語みたいに授業を見学することで、
後から追加の勉強をしなきゃいけない状況でもない。

低学年のうちは、決まったものを決まったように使用するっていう基本を抑えてもらいたい。
代替品があるから柔軟な対応をっていう応用は、もう少し大人になってからでいい。。
257名無しの心子知らず:2010/01/15(金) 10:51:17 ID:d5HxXT5s
東京都教委:小中学校の土曜授業容認 月2回上限、市区町村に通知へ
ttp://mainichi.jp/life/edu/news/20100114dde001100030000c.html

ハァー東京いいな。
ただでさえ授業内容スカスカなのに来年からどうするつもりなんだろう?と思ってたところだ。
258253:2010/01/15(金) 10:52:42 ID:YMWz0bzp
>254
何もさせないのが単なる「見せしめ」とは思わないけど。
「忘れ物したらこうなる、次回から気をつけよう」って本人が思えばいいんじゃない?

>255
図工の材料は、購入したものじゃなくて、タダで拾った落ち葉やどんぐり、しかも
全部使い切れなくて沢山余ってた…という場合でも、一切ダメだったんですよ。
有料、無料にかかわらず、忘れた子には分けない、と一貫してるらしい。

確かに第三者からみれば「全く同じじゃなくてもいいじゃない」「分けてあげても」と
思うんですよ。ただ、忘れた当事者の立場としては、話はまた別かな、と。
259名無しの心子知らず:2010/01/15(金) 10:58:40 ID:W3Ui2eTQ
でも「忘れ物」ってもフェルトペンを持ってくるところフェルトペン持ってきただけでしょ。
同じ水性で黒のフェルトペン。
学校指定かそうじゃないかの違いぐらいしかないでしょ。
個人的には、そこまで・・・と思うけど。

でもまあ「厳しくしてほしい」という保護者が多ければ、やはり
そういう方針をとったほうが学校としてはいいのかな。
260名無しの心子知らず:2010/01/15(金) 10:59:35 ID:IfKkK1r4
>>258
でもずうずうしい子だったら、落ち葉やどんぐりでも持ち主のより沢山つかったり
形のいいのえらんだりするんだよね。
そんなんでもトラブルになるよ。
261名無しの心子知らず:2010/01/15(金) 11:00:58 ID:IfKkK1r4
それで作品が成績につながったりするからね。
もし材料わけてあげて、図工の成績がわるかったりしたら、何で?って親は思うかも。
262253:2010/01/15(金) 11:09:35 ID:YMWz0bzp
>260・261
さすがに、材料を分けてあげる方針の先生でも、あくまでも使い残しの余り分から
取らせるんじゃないんですかね〜?普通は。
仮に、材料分けてあげた子の方が図工の成績が良くても、私は思いませんけど…。
そういう親御さんの方が少数なんじゃないんですか。
263名無しの心子知らず:2010/01/15(金) 11:13:01 ID:d5HxXT5s
うん。
甘いのかもしれないけど小学生の子に対して>>260-261のように思うのがなんか世知辛いね。
そんなこと考えて貸してあげないよりは気持ち良く貸してあげられる子に育って欲しいわ。
264名無しの心子知らず:2010/01/15(金) 11:13:40 ID:IfKkK1r4
>>262
そういう方針って担任は教えてくれるものなの?
うちはよくわかんないけど、ずうずうしい子に沢山とられたよ。
聞いてみるのもモンペっぽくなりそうだし、言ってないけど。
265名無しの心子知らず:2010/01/15(金) 11:15:39 ID:+pioywJP
親がこうも損得で考えるんだから、例外なしの見学措置でいいんじゃない?
仮に算数や国語でも英会話教室じゃなるまいし、
低学年で1時間見学して後から追加勉強しなくちゃ!なんてどんだけ、、なの。
266253:2010/01/15(金) 11:18:54 ID:YMWz0bzp
>264
懇談会などで、特にそのような説明はありませんでしたよ。
子供からの話を聞いて、なんとなく「ああ、そういう方針で一貫してるんだな」と。
267名無しの心子知らず:2010/01/15(金) 11:20:01 ID:1gTPDqf7
>>256
物の正しい使い方の話(筆ペンとペンと習字の筆とかぜんぜん違うもの)じゃなくて
この場合フェルトペンという点では同じで、物の使い方としてはまちがってないんだよね。
普段の先生の対応とあわせてもにょる気持ちがあるのはよくわかる。
まぁ、普段があれ?と思う対応でなければ、忘れ物したうちの子が悪いですむんだろうけど。

正しいものの使い方といえば、うちの学校は低学年の書初めは
パステルでやる。まったく意味がわからないwww
それこそ決まったものを決まったように使用するっていう基本を抑えてもらいたい。
まだ筆ペン・フェルトペン・幼稚園で使ったことのあるクレヨンのほうがわかる。
268名無しの心子知らず:2010/01/15(金) 12:02:21 ID:Fb0JwqFX
書き初めをパステルでって始めて聞いた。
硬筆墨とは別物なんだよね?
269名無しの心子知らず:2010/01/15(金) 12:19:45 ID:d5HxXT5s
うちの子がバカなだけなんだけど硬筆で筆圧が強くなり過ぎて
名前ペンのペン先がつぶれてすぐ書けなくなることが2〜3回続いた。
今は軽く書くだけでいいんだよって言ったら分かってくれたけどw
270名無しの心子知らず:2010/01/15(金) 12:47:53 ID:1gTPDqf7
>>268
ぐぐってみた。
硬筆墨みたい。
すっきりしたよありがとう。お恥ずかしい限り。
どうやらぐぐってみたところ、今住んでいる地域では普通のものの
ようなので特に説明がなかったんだね。

息子がクレヨンみたいなのといっていて、形を見てみたらパステルっぽかったので
こんなので書いたら文字つぶれるよ、なんじゃこりゃ?!と心底思っていたので
すっきりしました。
せめて墨と言ってくれw息子よ。
これで万一なくしても買いにいける。よかった。
271名無しの心子知らず:2010/01/15(金) 14:38:49 ID:d5TqTuTF
東芝の販売店:出張修理を一手に引き受けてる会社がかなりの悪徳詐欺会社らしい
小さな会社の癖に、すでに専スレが立って賑わってることからもどういう会社かは明らかだが
一例を挙げると・・・
・修理料金の過剰請求はあたりまえ
・料金表にない料金まで請求される
・壊れていないTVも壊れているように見せかけて、不要な修理費を払わされる
・新しいPCを売りつけ、古いTVは有料で回収するくせに個人情報も消さずに転売
・スタッフがその現状を改善しようとスレを立てると、役員が荒らしてもみ消す
272名無しの心子知らず:2010/01/15(金) 14:43:44 ID:S2fxh2jx
W52T購入後3度目の故障です
また電源が入らなくなりました
アップデートして数日で壊れるなんて東芝恐るべし
273名無しの心子知らず:2010/01/15(金) 15:00:15 ID:AcwJH7DQ
東芝のテレビ売れてないね。今時DVDレコーダーとリンク出来てもね〜w

東芝の食器乾燥機不良品でした。交換してもらうのに1週間もかかった。
今度からは1流メーカーの製品にしよ。
274名無しの心子知らず:2010/01/15(金) 15:51:59 ID:Sw6Wtn3f
>>273
東芝レグザなんて大したことないよ実際

突然画面が真っ暗になる故障
レグザリンクでのトラブル
基盤不良
売りらしいUSB−HDDもトラブル多し
地味な画質
リモコンの感度が悪い報告多し
パネルの建てつけが悪い(左右どちらかが傾いてる)
パネル押すとペコペコ動く

どれも複数の報告。他にも沢山ある
275名無しの心子知らず:2010/01/15(金) 16:14:15 ID:aohTi8TO
どちらの工作員さんか知りませんが
板間違えてますよ。
276名無しの心子知らず:2010/01/15(金) 16:41:29 ID:FKBRhdk8
>>263
ここ見てると材料を持ってこなかった子たちにいいものを取られてしまった
って愚痴がたまにあるから、そう思う人がいるのも仕方ないと思うよ。
自分でそれは駄目って強く言えるような子だといいけど、低学年だと
なんとなく強い子に流されることも多いだろうし難しい。
気持ち良く貸すことができるのも相手次第の面があるから。
277名無しの心子知らず:2010/01/15(金) 17:15:02 ID:b3oD5LK/
ちょっとどうしたらいいものか困っています。
相談したいのですがここでいいでしょうか?
適当な相談スレがあれば教えて頂ければ助かります。

私は親の代からずっと今の地元で育ってて短大→就職後も結婚まで実家でした。
旦那も似たような感じで大学入学までずっと実家だった人です。
育って三男だったので私の実家に家建てて婿養子に来てます。
今は子供が3人いて自分がかつて通った幼稚園と小学校に通っています。
友達も親ぐるみの付合いが多いので穏やかです。
うちは自営業で引越しはないのでずっとこんな風だと思うのですが、秋に義弟家が転勤で隣町へきました。
幼稚園の空きがなかったとかでうちと同じ園になったのですが以来、負担になるほど頼られます。
遠足の場所がわからないから送迎して(子供は園バス、父母は自由参加なのでうちは行きませんでした)
降園後に遊ぶお友達がいないから紹介して送迎して…などなどです。
車がないママは自転車やアシストサイクルで動いているのに「怖いから」と言います。
で、いつまで経っても友達ができないのは私が冷たいからだ、と言われました。
地元だから転勤できた子供の友達の仲介とかってしなきゃいけませんか?
私の友達とは合わないと思うので紹介してなかったんですが
最近では園で苛められてると言いだして困っています。
278名無しの心子知らず:2010/01/15(金) 17:51:40 ID:d5HxXT5s
>>277
ちょっとここではスレ・板違いかも。
家庭板に行くといいよ。

★安心して義実家の悩みを相談できるスレ★47
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1261230304/
【義兄弟】小舅がウザイ・キモイ・ムカツク 2人目 【コウト】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1239067892/
義兄弟姉妹についてマターリ語ろう 二人目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1222156216/
などなど
27973:2010/01/15(金) 18:33:21 ID:lTab4uuN
>>277
積極的に子供会や園の役員になって
どうぞ私も協力を惜しみません〜みたいな空気作るといいよ
町内会や育成会の先輩ママに何も解らないので教えて、みたいにすると
懇親会やお茶に呼ばれるようになります。.:*.゜☆(●´∀`●)ニコ.゜☆.。.:*.゜Happy
280名無しの心子知らず:2010/01/15(金) 18:40:31 ID:SN6TAjER
>>277
義弟嫁は何でもやってクレクレなとこが透けて見えて友達出来ないんじゃないかな?
ってもそんなホントのこと言っても仕方ないし・・・めんどいね。

ここは松岡修三ばりのカラ応援でもして放置するしかないと思う。
ヘタに紹介して自分の交友関係にヒビ入れてもツマラン。
281名無しの心子知らず:2010/01/15(金) 19:00:25 ID:o6U6H/Vl
>>277
>地元だから転勤できた子供の友達の仲介とかってしなきゃいけませんか?
する必要はないよ
冷たく聞こえるかもしれませんが友達は自分が選んで作るものですよ
>>279さんみたいに自治会や子供会にも積極的に参加する事
私の友人は仮に紹介してもしっかりした友人関係すので亀裂も入りませんが
この義理の弟家は出来ないと思います


282名無しの心子知らず:2010/01/15(金) 20:26:03 ID:eu5bwMmm
>>277は完全にスレ違いだから移動してくださいね。
283名無しの心子知らず:2010/01/15(金) 21:23:01 ID:+n1zmn+1
ここでは、それが生命足場にないということは、します、そして、それがゴミを取り出すことによって強制的参加のそばにないので、それは最後まで本当にオプション参加です?
名前があるならば、それは任務です、しかし、課税に関しては、家の居住者協会はそうはずがありません。

実際、会社を保つことが深かったとか(この場所)で生きることが非常にありそうであるならば、たった一つの名前だけまたは料金賃金だけ;そして、「あちらである生命で。」あ
なたが役員の許すWould?それは、それを引き受けた後の幽霊ですか「?たとえそれがメンバーであるとしてもそれが可能であるならば、それはよいです?
それが私であるならば、それは不参加(それが、また、あちらに住んでいるならば生きるという気のない家の撤回)です。
ローカル考え方が最後まであるので、私は私がよいと思って、話して、それであると考えられた方がよいです。
重要性、方法で考えの、地域で居住者協会の位置決めと異なります。
他のもののものは、参照として用いられません?私は、とについて考えます。
【住民票】で[徹底的に、登録します]のあります[住宅環境安全装置][居住者協会]、そして、それがありませんか?私が継承した自身の家はそうです。そして、とても話し
ます[別荘]。【管理は、本来個人の責任です】それは、で[基本的に無料の]でなければなりません。私は、将来[私は私が継承した家に住んでいて、住民票を動かします][
私は、地区の居住者協会に参加します]国になったあと、私がそれをしなければならないと思います。私が、そこで、その後影響とそれである特に[自由契約]制限が想像力であ
るすべて[責任]でなく、それについての方法意志であることを思います?
284名無しの心子知らず:2010/01/15(金) 21:50:57 ID:97JLFs9Z
小2息子が、クラス1勉強できる男子のノートを間違えて
持って帰ってきた。
最初に見た時は他人の物と知らなかったので字のきれいさに驚き
「うわ、いつのまにこんなに字が上手くなったの!?」と
ぬかよろこびしてしまったわorz

しかし、裏表紙の時間割表を見たら
「1時間目 うんこ」「二時間目 しっこ」「3時間目 ちんこ」
などと、美しい字で書いてあり、やはり男子なんだなあと
ちょっとワラタ
285名無しの心子知らず:2010/01/15(金) 22:06:38 ID:zjyiH3uu
>>284
知られざる出来杉君の秘密!って感じね。ワロタ
286名無しの心子知らず:2010/01/16(土) 11:21:58 ID:Zftvmv1x
冬休み中に子が学校に行きたくないと深刻に話すので
一応担任にそれとなく伝えておいた。失敗だった。

HRで
  ○さんは学校は好き?→好き!
  ×さんは?→学校好き!
この調子で全員の聞き取りを教室で行い、
  Aさん(娘)は学校が嫌いだそうです→えー!!!(合唱)
それって結果的に吊るし上げ・・?と思ってしまった。
先生がソレでは「学校が嫌いなAさんがオカシイ」みたいな雰囲気になってしまう。

自分が置かれた状況が嫌なら自分で変えるしかないんだ

正論を受け取って帰って来た娘、基本的にはその通り、だけど・・時間がたっても落ち込んでいる娘が目の前にいる。
上記については私もそういう人間に育って欲しいと望んでいます。

ただ、他の子と比べるやり方で「頑張れ」とはして欲しくなかった。
本人だって友達は楽しそうにしているのに自分はなじめないと悩んでいた
からこそ学校についてモヤモヤ悩んでいたのです。(虐めではありません)


皆の前で自分の悩みを暴露された上に
やっぱり自分だけが違うんだと思い込んでいるフシがあります。
時間が解決してくれる事を信じつつ、家でできるフォローや声かけはありますか。
あと少しで担任が変わるので担任にはもう相談したくない。
何をどうしたらいいのかワカランです。

287名無しの心子知らず:2010/01/16(土) 12:04:51 ID:w3KgNsws
皆がクラス替えがある度にクラスに馴染めるわけではない、
馴染めない場合があっても全然めずらしくない、悪くない。
皆が「学校が好きか?」の問いに正直に答えているとも限らない、
他の子に合わせてしまい「好き」と答えてしまった子もいるかもしれない、
そこでちゃんと正直に「嫌い」と気持ちを言えたアナタはえらいよ!・・・と自分の子だったら言うかな〜
自分も学校(クラス)に馴染めない年は半分くらいの確率であったしw

後は今の状況が好きになれなくてもクラブを楽しめるようになったり
他のクラスに友達ができたり好きな教科が一つでもできたらいいんだよ〜って言うくらいしかできない。
288名無しの心子知らず:2010/01/16(土) 12:29:36 ID:FTb/c0S4
つーかそんな晒しあげ状態にした担任に文句言いたいね。
289名無しの心子知らず:2010/01/16(土) 12:48:23 ID:LBB4jzgX
そんな担任だからなじめないんだと思うし、自分ならクラス替え楽しみだね!ということにする。
来年のクラスもはずれなら、校外活動に目を向ける方向で。
290名無しの心子知らず:2010/01/16(土) 14:06:06 ID:/ZVs/Pla
>>286
最悪な担任だな
291名無しの心子知らず:2010/01/16(土) 14:11:58 ID:/ZVs/Pla
>>286
何度もゴメン。娘さんが学校に行きたくない理由は聞いたのかな?
具体的な何かがあるわけではないの?先生が嫌だからとか?
292名無しの心子知らず:2010/01/16(土) 14:34:36 ID:RXSxOpfM
私は、市営団地に住んで自治会にぞくしません、私がもしもさえ自分で自己業務管理にする利益を儲けないと思います、
そして、私がいるので、いろいろな任務を引き受けている人は成ります、そして。
関心なしで、あなたは人が自分で話すことができない多くであることを意味している作業において、それを嫌いませんか?

私は、持家を憎みます。
私が個人的な時間を割くので、そして、特に町内会によって面倒を見られた記憶がありません。私は近隣の意地悪なおばちゃんの噂交換会議になって、
それが良い部分を知らないことの暗い会議であると思います。
組織はよくありません、しかし、私はそれを嫌いません(笑)

それが生きるとき、組織(例えば仕事場または電気)と共存することは部分的に例外以外は必要です。

私は、生命の大好きな人々だけが自分で、それに合うことだけによって生活することができることが幸せであると思いません。
たとえ私がそのような人生を過ごしたとしてもそれが何十もの年自然環境にとどまるならば、それは幸せ老齢のためのそれで、幸せです。私は、私が理
由を考えることができないと思います。

熱いものがすることになっている(難しい環境)ので、私がお気に入り(それが、大好きなグループとともにあります)をすることにその人の時間を費
やすことができるとき、幸福感は増加しませんか?
私はそれが人がそれを人と考えて可能であることがまったく関係しなくしたいと思います、私がとてもそこで不合理であると思う品格が組織の財産があ
まりにひどくそうであるすべてのそばにあるが、きっと、それがそのような人々だけでないと思います。

私は、市営団地に属します(そして、私はそれをします)、そして、私は私は組織の難しい経験が結果につながったと思うので、私が当面は幸せであると思います
、人は成長で、多くの人々と口をきくことができて、いろいろな価値感を知っていて、私がどうですかかどうかに関係なく、たいへん自分で、組織とグ
ループが場合によるということを知らなかった(笑)ものと情報を目的で親切にすることができたと思います、どんな管理方法、支配の種類は、何です
どんなメリット、どんな欠点、どんな場所、どんなボス(労働者にちょっと匹敵させること)...
293名無しの心子知らず:2010/01/16(土) 14:46:24 ID:Xg0k0L+f
>>286
酷い担任だね・・・
私なら、正直に答えた我が子を褒めた上で、
「先生みたいな人も世の中にはいるから、そろそろ
『本音と建前』の使い分けを覚えようね」
と、教えると思う。
うちの担任も似たタイプなので、気をつけねば。
294名無しの心子知らず:2010/01/16(土) 15:03:52 ID:/1qFjY35
在日が要求し実現したもの、まだしていないもの

○1.公文書への通名使用可(在日隠蔽権獲得)
○2.永住資格(非権利)
○3.犯罪防止指紋捺印廃止
○4.所得税・相続税・資産税等税制優遇
○5.生活保護優遇
○6.永住資格所有者の優先帰化
○7.民族学校卒業者の大検免除
○8.外国籍のまま公務員就職
○9.公務員就職の一般職制限撤廃
○10.大学センター試験へ韓国語の導入
○11. 朝鮮大学校卒業者の司法試験1次試験免除
△12. 民族学校卒業者の無審査公私高校受験資格
×13.在日外国人地方参政権
×14. 公務員就職の管理職制限撤廃(これは9と同じか?)
△15. 掛け金無しで年金受給可能
295名無しの心子知らず:2010/01/16(土) 15:12:34 ID:8EeMYhFD
うちの市営団地は在日と仲いいよ。
しかし、私の小さな子供たちは、無住宅者のライブがないの貯蓄がある。
私はあなたが福祉のことにもっと助けを受けることはできますか?
なぜしないの小学校? ?
そして、母親と子供、母親と雇用促進事業団の子供たちのための公共住宅の離婚から適用するものです。
それが離婚のDVとした場合、そこに住む理由はないとして明確ではありません。
ただし、のDV DVとされた場合があるという証拠がいくつかの例などが可能に福祉課を介している。
それまでは、ムー博美なく前に、あなたができると思う、離婚を申請するスタックの生活状態の場合にのみフォーム夫仕向ける。
しかし、もし近くの都道府県と県内の自宅、それとの最初の何かに取得するといわれる。
それだけしかないが、移動する人は母親と子供のために、推奨されていないすべての人にされます。

ここで重要な価値観や結婚、不倫唯一の問題との間の違いは、1つは生きていけないことができます。
この例では、一部の人々は精神科医のあなたに会えば、何を、母親と子供の場合は、移動することを拒否される可能性があります病気のために働くことはできませんが発生するよりも、最低賃借料としている。
また、保証はありませんが、いくつかの地域から母子家庭の増加数は、ここから勝つためにご希望の宝くじの形になるだろう。
、それは非常にいても、ほとんどしたり、街の近くに、遠く離れた私は珍しいことではない隣にはまれですまた、幸運な地方を襲っている。
唯一の家賃滞納のための最低限の収入がないの離婚は、自己、あなたの条件を維持することができますした人の子供との生活を。
最初の仕事があなたのためにできる、一定の収入や貯蓄が離婚のための最小限の材料が手にすることです。
からもお金を動かすと、法人、移動していないから逃れることです。

ひとり親家庭のための複雑なアプリケーション、政府のオフィスで行われます。
場合は、ハードだと思うがまた、彼の息子から聞いて、連絡先にしますと家族は、アクティブな母子家庭で、優先されます。
もし彼女の夫のDVになどがある場合があるなどの緊急性はこれらの医師の診断書又は証拠や、警察への報告、弁護士、すぐにも受け入れられるのためでした。
さて、1回の場合相談されました。
296286:2010/01/16(土) 15:15:13 ID:Z6NUZvQN
皆さんレス有難うございました。正論と娘の様子とを比べて
自分の感情が正しいのかモンペ思考なのか悩んで娘にはっきりした態度を
とれずにおりました。駄目ですね、親として。

娘が登校を渋った理由は明確には無いのです。
なんとなく雰囲気になじめないという事らしく。
友達が全くいないわけじゃないし虐められているわけでもなく
勉強が苦手で授業が嫌いというわけでもなく。普通に明るく見えます。
家庭でも就寝前に突発的に不安がる様子が最近みられて気にかけていました。
(本人も何が不安なのかよくわかっていない)
精神的な部分で成長の過渡期なのかな?と思ったのですが
一応担任に知っておいてもらおうと思い、新学期に伝えました。
担任は娘と話をしたらしいのでHRの件の前に娘の気持ちは知っていたはずです。
HRでは娘には質問せずに、「学校が苦手」な部分だけ発表したんです。
子供の気持ちの整理がついていない状態で
まさかその日のうちにクラス全員の前で言うなんて。娘なりに悩んでいる姿を
友達には隠していたようで、何で先生に言っちゃったの?と帰宅後言われました。
娘のプライドが傷ついたようでした。
うかつでした。親として後悔しています。
これ全部、伝えたその日の出来事です。

理由の見えない不安定な状態を見守るのって難しいですね。
とりあえず私はミスったようですorzorzorzorzorzorz

もう担任については諦めていますので
娘に対しての言葉など、家庭でのフォローについてアドバイスをお願いします。
何か申し訳なくて泣けてくる。謝ったけれど傷ついただろうなあ。
自分が原因なだけに言葉が浮かばないです。
297名無しの心子知らず:2010/01/16(土) 15:27:14 ID:lZeU6jjn
来年も同じ担任になってしまう可能性は無いのかな?
「もう担任については諦めています」ではなく
きちんと学校側に話はした方がいいと思うよ。
298286:2010/01/16(土) 15:28:49 ID:Z6NUZvQN
追加。

明確な理由は無いと書きましたが、よく考えたら
大人が聞かされている理由が無いだけで
内心どんな理由があるかはわからないと書くべきでした。
>>291
担任自体が苦手、今回の対応をみてみるとあるかもしれないですね。
というか、担任が娘を苦手な生徒対象としているかもしれませんね。
でもこればかりは担任替えまで我慢する方向で対処しようと思っています。

クラスメイトが変な影響を受けていなければいいんだけど・・・
土日で忘れちゃってる事を祈ります。
299名無しの心子知らず:2010/01/16(土) 17:06:14 ID:EISMsziI
>>298さんの話読んで「学校」にゾッとした…
298さんよりつまんないことだが、うち、息子が一年生なんだが春に私が事故にあって入院していたんだけど
私としては学校にフォローを求めるつもりじゃなくて、一応知らせとく程度のつもりで連絡帳に
入院中だから学校で何かあったときの連絡は家の電話より私の携帯か旦那の職場にお願いシマス的に書いたら
なぜかその日の朝の会でクラス全員の前に息子を立たせ
担任がうちの連絡帳をそのまま読み上げた上で「だからみなさん息子くんに優しくしよう!」と宣言したんだよね…
だから私が特に知らない子の親とかもみーんな私のケガのこと知っていて
べつに隠すことじゃないが公にすることでも無くね?と内心モニョるばかり。
で、二学期のある日、息子の教室で飼ってるザリガニが一匹死んだらしいんだけど、担任、なぜかまたみんなの前に飼育担当だった子(ひとり)を立たせて
「〇〇さんには責任はありません!〇〇さんはがんばってる!」と宣言していてイミフだった(別に子供達はまだ誰もその子のせいとか言ってなかったし、その子が虐められだしたとかではまったく無かった)

先生がクラス全員の前でひとりだけ挙げて変な宣言するの流行ってるんだろうか
300名無しの心子知らず:2010/01/16(土) 17:25:20 ID:ivsBVQ0R
≫286,296

あまり深入りしない方がいいような気がするな。
ちなみにお母さんはお仕事してる人??

女の子はたいしたことないことでも深刻そうに話しない??
あといろんなこと考えすぎちゃって自分でドツボに入ってたりさ。
あと、女子は小学校に上がると友達と親友の区別ができるようになるから
お子さんはしゃべったり笑ったりできる友達がいても
親友がいない状態なのを悩んでるとかかもしれない。

自分が小学生だったときのことを思い出してみたらいいと思う。

最初にお母さんの仕事のことを聞いたのは、
鍵っ子とかだったら単にお母さんの関心を引きたくてのことなのかなと。

いろいろ難しいけど、まずはいろんなことを時間かけてゆっくり話てみたらいいと思う。
二人で小旅行とかもおすすめよ!
301名無しの心子知らず:2010/01/16(土) 18:08:12 ID:fVawI1Uy
先生だから人格者ってわけではないもんね。
こっちの期待通りは無理でも、せめてそれはやっちゃいかんだろ?
って対応はやめて欲しい。会社なら即クレームがつくところでも
担任だと遠慮して意見を言いにくいし、あまり成長しないのかもね。

うちは今小2なんだけど、冬休み前の一時期昼休みに外遊びをしなくなったり
帰ってきても元気がなかったりで、ちょっとおかしい時期あったな。
1年の時は学校が楽しくてしょうがないって感じだったけど、だんだんと
複雑になってきてるんだろうね。
302名無しの心子知らず:2010/01/16(土) 20:32:45 ID:An60kgf0
小3からギャングエイジって言いますよね。
どう変わるのかなあ・・・
友達関係にしても、今みたいにあけすけに話してはくれなくなるだろうな
2年の今、色々なことがやっと整ってきて、落ち着いてきたのに
クラス替えかーと思うと、色々余計な心配してしまう。
303名無しの心子知らず:2010/01/16(土) 21:28:33 ID:pxGDV/Fi
うちはギャングエイジに入った@小3
やっぱり人間関係は複雑になってきたよ。グループ内の結束は固いが、
グループごとで揉めている感じ。
どの子も1,2年では普通だったと言い、お母さん達はクラスが変わって
お友達に引っ張られて…と言う。
女子は4年を目前にそういう男子を見て「やめな」と止めに入ったり
先生に冷静に説明したり「バカみたい」とすでに精神的に大人になりつつある。
304名無しの心子知らず:2010/01/16(土) 22:05:17 ID:An60kgf0
そっかー。グループ同士のもめ事もそうだけど、
グループ内の序列なども、難しいだろうね…
近所の3年生のグループ見てると、グループ内で最低辺の子が
いつもイジメに遭ってる。

でも、その子にとっては、イジメられてもそのグループにしがみつきたい
みたいで、どうにも解決できない。
ランドセル持たされたり、みんなから足蹴にされたり、物を取られたりしてるのに
本人が「イジメられてない!」と言い張ってる。
「もしイジメに遭ってるということになれば、友達が誰もいなくなる。
それよりはグループに属して苛められてる方がいい」
ということみたい。1,2年の時は元気な子だったのに
今はどんよりして、別人みたいだよ・・・大変そうだなあ、3年生。
305名無しの心子知らず:2010/01/16(土) 22:32:19 ID:pxGDV/Fi
うちは今やられてる側なので、なかなか大変だよ。
(学校とも散々連絡取りつつ見守り中)
うちの子と一緒にやられてた1人が、やる側に回って、
いじめっ子の後ろで「ベロベロバー」とかしているらしい。
「そうしないとあいつもやられるからな」と言った息子に泣けた。

そういう群れに入らない子が、徐々に大人グループを形成し始めているので
早くそっちが優勢になってくれないかな〜と思ってる。
306名無しの心子知らず:2010/01/16(土) 22:39:41 ID:ubL6ksfH
ギャングエイジって排他的な友人関係を作る時期みたいな認識しかなかったんだけど、
なんか山場っぽい時期なんだろうか。
近所の3年生を見てても全然ピンとこないんだけど…。

でも確か、何かの本で読んだけど、3年生くらいになると序列が出来てくるらしいね。
頭の良し悪し、運動神経の良し悪しでの序列はありがちだと思うけど、
男の子でもオシャレかどうかで序列があると書いてあって驚いた。
なんて言うか、今時の子だな〜って思ったよ。
女の子には他の子より少しだけ可愛い格好をさせろ、みたいなことをどこかで聞いたけど、
今時は男の子でもそうなんだね。
307名無しの心子知らず:2010/01/16(土) 22:59:14 ID:Xu1KccY7
>>284
二年生にもなると、誰がクラスで一番賢いとか子供達の間で明らかになっていくもの?
一年はさっぱり判らないけど。団子状態ってか。
ウチが知らないだけ??
字が綺麗汚いぐらいは判るけどね。
308名無しの心子知らず:2010/01/16(土) 23:13:59 ID:An60kgf0
2年も、この時期になると、段々序列が明らかになっていくよ。
「あいつが一番野球が強い」とか
「あいつはいつも100点ばっかりですごい」とか・・・
だからってそれで友達関係の優劣が決まるわけでもないようだけど。

>>305
>「そうしないとあいつもやられるからな」と言った息子に泣けた。

うう、私も泣けた・・・
子供がやられるのって、自分がやられるよりもずっと辛いよね。
1日も早く解決しますように。
309名無しの心子知らず:2010/01/16(土) 23:41:19 ID:sOccTkSX
>>307
子供達の能力差がだんだんはっきりしてくるのは2年生の終わりごろじゃないかな。
うちの子はいま3年だけど、わかりやすい体育系はもっと早くからわかってただろうけど、
誰が勉強できるとかは、子供達自身が興味が出てくるのが3年生くらいからだと思う。
友達同士でテストの点数とか報告し合ってるらしいよ。
310名無しの心子知らず:2010/01/16(土) 23:52:35 ID:HRQmVsTx
>>307
1年だけど親が授業参観で見てても出来る子って分かるなぁ
ギャングエイジ、怖過ぎる。近所の小3はなんかほのぼのしてるけどね。
311名無しの心子知らず:2010/01/17(日) 00:00:10 ID:2gI236NZ
出来る子より出来ない子のほうが分かるw

うちは小2だから来年怖いなー。今のところクラス格付けの真ん中くらい。
リーダー格2人は「喧嘩が強い」でリーダーだから嫌になる。あの後ろ髪切ってやりたい。



312名無しの心子知らず:2010/01/17(日) 09:45:13 ID:cg+ezrXN
同じクラスの女児ママが序列を気にする人でさ。
習い事もガッツリ、運動会と言えば毎朝ランニング
行事の後は授業で思い出の絵を描くパターンを見越して
構成や色等、事前指導。
3人家族だけど7人乗りの車持ちの目的は
行事の度に送迎役を引き受けるため(本人談)。
なのに娘さんは友達への執着がないらくし、我が道を行くタイプ。
休み時間に一人でもおkらしい。
それで親が焦ってまた上記の繰り返し。
一人で時間を過ごせる子、そんなに変かなー。いいと思うんだけどなぁ。
ともかくお母さんが確実に空回りしている。
アメリカのハイスクールドラマの女王キャラになって欲しいのか。

上記の家庭での絵画の先取り指導、一時は高評価を得られるだろうけれど
こどもの育ち的にはどうなんだろう・・・・。
313名無しの心子知らず:2010/01/17(日) 10:12:59 ID:iz2cdiBT
流れ切って失礼します。
ウチは小1の息子で入学からずーーーっと嫌がらせされてる。
クラスは違うんだけど近所の同じ登校班のヤツが主犯。
それに深い意味も無く同調する主犯の隣の家のヤツ。ふたりとも同級生。
大人から見ればくだらないんだけど毎日毎日言いがかりっていうか・・・
仲間はずれとか見下した発言とかをしてくる。
(「この柱に触って無いやつは負け〜」「そっちに並んでるやつはビリ〜」等々)
下校時もわざと隠れたり逃げ出したりして無視してると「気づかないなんてバカーー」的にニヤニヤひそひそ。
わざと目の前で内緒話をして笑ったり、息子が他の友達と話してると邪魔したり・・・
まあ、よくもまあ下らんネタが続くもんだと思うけど息子にしたら相当溜まってたらしい。
1学期はゴタゴタしたけど、2学期はなんとかクリアできて「スルー能力あがったな」とおもってたら・・・
3学期始まって毎日毎日・・・ツイにキレて手を出しちゃったorz
手を出したら何があっても悪者扱いだぞっ!!!と言い聞かせてたんだけど・・・

保護者には相談済みなんだけど改善無し・・・
学校側から注意をしてもらっても改善無し・・・
ウチの息子がトラブルメーカー扱いなんだろうな。
そりゃ、「俺、なんにも殴って無いのに手を出してきた」となりゃウチの息子が悪いさ。

私が殴りかかったのを止めにはいったら、登校の集合場所から泣いて逃げ出しちゃったから月曜に登校できるかが心配だ。。。
あえて「月曜行けるよね」とか声掛けして無いんだけど・・・

314名無しの心子知らず:2010/01/17(日) 10:20:54 ID:XCfOe7Wm
>313
313が怖い顔でガツンと言ってやればいいんじゃないかな
遠慮しないで「コイツのカーチャン怖い」と思わせた方がいいよ
この時、笑顔で低姿勢に話す…ってのはダメ。親子共々なめられるだけだ。

いいがかりつけたりしても止めない、でも子が殴りかかったら止めに入る…じゃ
「コイツいじめてもコイツのカーチャン怒んないし平気」状態なんじゃじゃないのかな?
315名無しの心子知らず:2010/01/17(日) 10:35:11 ID:iz2cdiBT
>314
早速ありがとう。
怖い顔で「もう、いい加減にやめなっ」「イチイチ嫌なこと言わないっ」等々は
睨みつて?言ってるんだけど。
チラチラとこっちの顔色伺いながら小声でこそこそ言うんだよね〜
嘘も上手い子で小1でそんなに根回しできるのかっと変な感心しちゃうくらい。

クラスじゃ楽しくやってて担任によると、どっちかって言うと引っ張っていくタイプらしいので
ソコはすくいだよ。
主犯の父親を子供の頃から知ってるんだけど、主犯とよく似てたわ。

よーーーしっ!!!
月曜は兄の形相で睨みつけとく!そして現場押えたらガッツリ言ってやるっ!

316名無しの心子知らず:2010/01/17(日) 10:36:31 ID:iz2cdiBT
315です。
兄の形相って・・・・orz
鬼の形相でした。。。
すみません。
317名無しの心子知らず:2010/01/17(日) 10:56:29 ID:OUMXWEhV
頻度は違うけどうちの子にもそういう見下し&ハブる同級生の女子がいる。
でも息子は最初こそ気にしていたが仲間はずれ的発言があるたび
「・・で?」「・・は?」「だから?」と見下してかわしすぐ距離をとるようにしてた。
登校班以外に友達がたくさんいてクラスでも賑やかにやっているので
全く凹まなくなったよ。遠巻きにしてああだこうだいうのは怒らせて反応させるのが
面白いんだよ。ちら見して鼻で笑うようにしてみたら?親子一緒の時みかけたら
「またあんなことしてるよ(ニヤニヤ)」「ガキだねぇ(ニヤニヤ)」みたいな。
318名無しの心子知らず:2010/01/17(日) 12:15:59 ID:t6j11Epp
>>312
育ちを心配するほどの影響力はないと思うよ。
せいぜい独創性を奪われて大人ウケする絵しか描けなくなる程度じゃない?
親の介入で高評価を得られるのもせいぜい3〜4年生くらいまで。
子供が大きくなれば親の浅知恵なんか通用しなくなるから、
他人のあなたがそんなに心配してあげなくても大丈夫だよ。
319名無しの心子知らず:2010/01/17(日) 12:20:24 ID:iz2cdiBT
>317
ありがとう。
2学期はまさしく
「・・・・で?」「・・・だから?」で乗り切ったんだけどね。

なるべく別のお友達や違う学校のお友達と楽しい時間を過ごして
メンタル的に抵抗力をつけるよう頑張る。

そんな嫌なことばっかり言うヤツは次第に友達いなくなるさっ!って話してるんだけど・・・
大人気ないけど・・・・私自身も超ーーーーイライラムカムカモヤモヤするよ。
317のお子さんのように凹まなくなれるといいな。
がんばります。ありがとう。
320名無しの心子知らず:2010/01/17(日) 13:38:25 ID:WBeM243U
>>318
>>312です。
私自身が過去に、周囲より勝っていれば親に褒められ
ちょっとでも成績ダウンなら生きる価値のない奴(比喩じゃありません)
なんて言われたり、できる娘像を求められていたので
なんか少し気になってしまっていたんですよ。
それと、何で親がそんなに必死なのか不思議で・・・。
私は高校で心が折れて、ストンと落ちるように無気力になりました。
でもそうですね、所詮他人ですもんね。もちろん関わるつもりはありません。
321名無しの心子知らず:2010/01/17(日) 17:04:16 ID:X2wBgmWL
>>315
甘い。
耳元で低い声で「てめぇ、これ以上やったらどうなるかわかってんだろうな。え?!」
っていうぐらいでないときかない。
みられたら息子にも怖がられるし、一歩間違うと不審者なのでお勧めはできないw

ちなみに自分がやっていたのは、買い物帰りを装い不意打ちで下校をチェックです。
うちの子とはタイプが違二人組みだったので、いつの間にか一緒に帰らなくなり解決(?)
322名無しの心子知らず:2010/01/17(日) 20:57:09 ID:HOHkbRsg
うちも小3@ギャングエイジ。

どこがどう、とはなかなか言えないんだけど、
何となく人間関係が難しくなったことだけは分かる。

まさに>306さんの言う通り、序列を作っている段階っぽい。
クラスのリーダー的存在の子が、自分の主導権を握るべく、
クラスでちょっと目立つ子を攻撃して凹ませようとしている...みたいな話を聞いた。
323名無しの心子知らず:2010/01/17(日) 21:00:27 ID:t6j11Epp
>>320
私も子供時代は出来る娘像を求められ、作文には常に母が手を入れて金賞受賞、
なんて感じだったけど、それだけでは別に大した影響力はなかったと思ってる。
大人になって、あの頃の母はうざかったと思うくらいだw
生きる価値がないなんていうような否定のされ方をしなかったからだろうね。

娘さんのお友達がそういう風に人格を否定されているなら、それは育ちに影響すると思う。
ただ、それは先取り指導とは関係がないんじゃないかな。
324名無しの心子知らず:2010/01/17(日) 21:05:27 ID:hgA0/vBA
嫌いなお母さんのことは見ないふりが一番だね。
325名無しの心子知らず:2010/01/17(日) 21:18:21 ID:aWQst0Ew
大人しい子やおっとりしている子が意地悪されるとは限らないんだよね。
そういう子でもリーダー的存在の子のいうこと全てに付いていくタイプは大丈夫。
強くはないし要領もよくないのに曲がったことが嫌いでそこそこ自己主張したりするタイプが意地悪されない?
まさにうちはそれだ。orz
活発な子って遊びも楽しいし魅力的なようで今までは理不尽さも我慢していたようだけど
最近は嫌なときにはそこに執着しないということが出来るようになってきて、少しほっとしている。
326名無しの心子知らず:2010/01/17(日) 21:24:19 ID:ceQlKcQi
私は夏休みの自由研究で県知事賞もらったことがある。
やはり親が後で糸引いてた。
他の子はみんな自力で賞とってるんだろうと
後ろめたい思いでビクビクしてたけど
自分が親になって周囲を見たら
親がかりで賞取ってる子供が結構いることに気付いた。
まぁ、自分にとってはあまりいい思い出にはならなかったので
子供に同じことはしないと決めてる。
子供時代の賞なんか、別に人生に影響ないしね。
327名無しの心子知らず:2010/01/17(日) 22:31:16 ID:n3phI4dU
何一つ実験することなく、実験結果を適当に書き込んだだけの
夏休みの自由研究で賞を取ったことあったが、子どもながらに心を痛めた
328名無しの心子知らず:2010/01/17(日) 22:39:04 ID:m35tLtj5
夏休みの作品でほぼ親がやったのにクラスの賞をもらった。
いまだに気になっているので、子供の作品は手を出さないと決めている。
親としては「夏休み最終日にビービー泣く子供の為に」やったんだとわかっているんだけど。
大人になってからはその心の傷(?)の為か、早めにやるくせが付いた。
329名無しの心子知らず:2010/01/17(日) 23:02:02 ID:Q3nr3w2C
三年生の息子。
クラス替えをしてから、友達の家に遊びにいくようになった。
でも時々、家で一人で遊びたいときや、気分が乗らないときは、
「今日は用事があって遊べない」って断るんだけど、
その友達は「何の用事?」とか「何時に帰ってくるの?」とか言って、なかなか
「じゃあ今度ね」って言ってくれないそうだ。
この前、息子が「友達から『今日遊べる?』って電話がきそうだな。
今日は一人で遊びたいんだ・・・」言っていた。
私が「宿題終わらないからって言えば?」と言うと、
息子は「きっと『あと何ページあるの?』って言ってくるよ」。
私が「お母さんに今日は遊びに行っちゃダメ」って言われたっていうことにすれば?
と言ったら、息子はそうは言いたくないみたい。実際電話がきて、断った
けど、なかなか電話を切らせてくれなかった。
息子はその友達と遊びたくないわけではないけど、
断ったときしつこく「何で?」って言われるのが嫌なそうだ。





330名無しの心子知らず:2010/01/17(日) 23:08:02 ID:9me0MAJF
>>329
その「その友達と遊びたくないわけではないけど、
断ったときしつこく「何で?」って言われるのが嫌」っていう部分を
相手の子に言ってもいいんじゃない?
ってか、相手にそれ言ってもいいんだって息子さんは気がついてないのでは?
「おまえが嫌いなわけじゃない、でもお前のこういう所は嫌なんだ」っていうことを
相手に伝えていくのって、その子に限らず他人と関係を続けていく上で
大切なことだと思う。
お母さんが友達役になってシミュレーションしてあげたらいいと思う。
331名無しの心子知らず:2010/01/17(日) 23:10:50 ID:CT8ciU9W
>>329
そのお友達のことは少しは好きなんだろうけど、きっと心底から好きではないんだろうね。
かくいう私も子供の頃、近所の女の子から毎日誘われるけど、誘いににるのは5回に1回くらいだったww
だってその子と遊んでいても楽しくなかったんだもん。
例えば、一人だけお菓子を食べる。一人だけジュース飲む。とかいったようなことが多いからいやだったww

豚切りで相談です。
うちの息子が消しゴムを同級生に取り上げられたんだけど
返してくれないそうなんです。
担任に言って返してもらってもいいだろうか?
332名無しの心子知らず:2010/01/17(日) 23:22:45 ID:KcOznjzB
>>331
子供から担任の先生に言っていいと思う。
うちは、とりあえず自分で相手の子に言ってみる。
それでもダメなら先生に言うといいよと言っている。

子供のクラスは、今男の子がはじけている時で
女の子から先生への苦情報告が、相当数になっている様子。
そうなると、男の子から言いつけたのどうのこうので、
さらに攻撃が来るようで、最近は、ちょっとのことなら
嫌だけどほって置くということもあるみたい。
333名無しの心子知らず:2010/01/17(日) 23:24:39 ID:9me0MAJF
>>331
何年生?
それによっても変わってきそうだけど。
担任に言うのはいいが、できれば親は直接は入らずに
息子さんに相手と交渉させたり担任に報告させたりするのがいいと思う。
消しゴム1個でトラブル対処の練習と思えば安いもんだ。
334名無しの心子知らず:2010/01/17(日) 23:25:52 ID:9me0MAJF
あら332さんとレス内容かぶったねw
335名無しの心子知らず:2010/01/17(日) 23:29:18 ID:CT8ciU9W
>>332
>>333
レスありがとう。1年生です。
物を取られるのは2回目なんだ。
1回目鉛筆で、最初断ったけど、しつこくせがまれて、渋々あげてしまった。
今回は、明日返すから、貸してといわれて、貸してしまった。で、次の日は「弟のものになった」と。
どうも息子が言っても埒があかないようなんです。
336名無しの心子知らず:2010/01/18(月) 01:05:22 ID:Mun79avW
>>325
うちの小3女子がそれだ!
ボス子の言うとおりにならずイラつかせるみたいで
近所のボス子にやられ、1,2年ではクラスのボス子にもやられ。
強くないからやり返せない、でも要領良く合わせられない。

女子の序列って
ボス子>おべっか上手>大人しい言いなりな子
なのかな?

今のクラスはボス女子がいないから平和なんだけど
今後のためにボス子と当たらず触らず付き合う上手な方法ってある?
教えてあげたいんだけど自分が大人しくて空気のような存在だったから
付き合い方がよく分からないorz
ボス男子とは一切接触しないようにしたらトラブルがなくなったんだけど
女子の場合はそれでも絡んでくるからややこしい。
337名無しの心子知らず:2010/01/18(月) 01:14:15 ID:63i3T7QK
一番いいのはボス子と離れたところで、
自分達が安心できる仲間でコミュニティーを作る事だと思う。
それでもちょっかいを出してくると思うけど、
自分の所属するホームグラウンドがあれば、大した苦にもならないと思う。

うちの小2はボス子にやられっぱなしなのに、「ボス子ちゃんの事が大好きだから・・・」と
尻尾振ってついていく。そしてウザがられている。
そのうちわかってくるんだろうか。
338名無しの心子知らず:2010/01/18(月) 07:22:49 ID:sm9q6R+S
親が子の作品作りを手伝うのはいいけど
金賞とっちゃう程手伝うのってどうなの。
最強なのは>>327さんw
339名無しの心子知らず:2010/01/18(月) 07:58:50 ID:wv+TDJGG
329です。
>>330,331ありがとう。
その友達のことは心底好きではないと私も思います。
息子に、「しつこく誘うところが嫌だ」ということを伝えていいんだよ
って言ってみます。
340名無しの心子知らず:2010/01/18(月) 08:33:47 ID:34NU9B9Q
>>321
ありがとう。
甘かったかぁ〜。
ドス効いた声の練習しておくよ!使わずに息子だけで対処できる様になるのがベスト!

そのうち主犯が、みんなから「バカじゃないの?」とされるといいんだけどな。
平和に穏やか日々が進んでいくといいな。
近所なだけに接触を絶て無いのできついーーー!
しかも、こっちがモンペ扱いだよ。
クラス替えで一緒になら無いことを願う!!!
341321:2010/01/18(月) 08:44:12 ID:d3AjFCC7
>>340
うちがやられてた子は同じマンションの同じ階だよw
そういう子はそのうち通学路守らなくなったりしてくるから、
近所でも一緒にかえらなくなって来ることはあるよ。
342名無しの心子知らず:2010/01/18(月) 08:57:04 ID:34NU9B9Q
>>321
うわぁーーーーー、同じ階だなんて!!!
それはキツイ!!!お疲れ様でした。
学年上がって距離が保てるようになるといいんだけどな。

とりあえず今日無事に出発できたので良かったよ。
下校時どうかも心配だけど・・・
息子共々スルー能力の向上をはかるよっ。
ありがとう。
343名無しの心子知らず:2010/01/18(月) 09:10:03 ID:d3AjFCC7
>>342
こいつからかってもつまんね、と思わせるのが一番だよ。
そういう子は面白いこと>ルール・モラルだから、そうなれば通学路破ってでももっと面白い方法で
帰るようになるから距離もおけるようになる。
たまに一緒に帰こともあるけれど、嫌がらせもされず喜んで帰ってくるようになったよ。
344名無しの心子知らず:2010/01/18(月) 09:35:58 ID:TCCRyw+q
>>343
「・・・だから?」「・・・・で?」が効果的だね!
同じレベルで反応しちゃ面白ろがられちゃうもんね!

なんか超イライラモヤモヤしてたけど明かりが見えたよ。
ちょっと泣けてきた。ホントにありがとう。
345名無しの心子知らず:2010/01/18(月) 09:43:46 ID:t+j18jaW
でもそれも使い方次第なんだよね。
ほんっとに心から興味ない感じで言えればいいんだけど、
怒りを抑えて抑えて言ってると、相手が敏い子だと伝わっちゃって
「こいつ無理しちゃってpgr」ってことになりかねない。
また見下しすぎても逆に相手の感情を煽るのでダメ。

本人が素で無表情キャラになりきれる場合はいいけどね。

私は子供の頃、どうやったら効果的に「・・・だから?」をグサリと返せるか
自分一人で必死にシミュレーションしたよww
346名無しの心子知らず:2010/01/18(月) 10:10:13 ID:a77lH5z1
うちの子も近所のギャング♂に顔真っ赤になっちゃっていちいち相手してたらしい。
私も耐性ある方じゃないしどうしようかと悩んだ時期があったけど
2ちゃんの荒らし対応そのまま使えるじゃん!?ということに気付いて何とか難を逃れたよ。
子どもの場合、相手に対して嫌いという感情はないのに相手が嫌なことしてくるので困る。
いっそ嫌いになればいいのに、と親は思うけどそうはいかない。
女の子の嫉妬で苛める場合は「本当はワタシ(子)のことが好きなんでしょ?」と逆にからかうのも手かな。
何度も使えないけどw
347名無しの心子知らず:2010/01/18(月) 12:23:06 ID:I21GcMcg
民主党・小沢が外国人秘書(女性)を住まわせていた小沢名義の都心のマンションはスケスケバスルーム

↓ワンルームマンション「プライム赤坂」のスケスケバスルーム
ttp://livedoor.blogimg.jp/tonchamon/imgs/3/b/3b65e2c5.jpg

こりゃ、まるでラブホだ。愛人用だろ。
348名無しの心子知らず:2010/01/18(月) 12:25:22 ID:xQc1wcCg
家電販売業で市営団地暮しは大変ピンチでした。2ちゃ荒らしの方が楽です、
それは、結婚の機関の浪費です。党イベントがあるならば、あなたは着実に行かなければなりません。ボーイフレンドは考えて、
強制的にボーイフレンドを作りそうなことなく接触しなければなりません!私は、不思議なことに、私が意識があるので、それ
がパートナーに伝えられて、うまくいかないと思います。利害関係のある人がいるならば、私がゆっくり2と一致するならば、私
は友人を含んで、それがそうである方法多くの時間に会って、感覚が軽いと思って、会社を楽にしておくことができます。微笑
は重要です!
それが遭遇の場所に行きさえすれば、私は関係が不正であるためにあったと思います。
しかし、たとえ私が世界で男性に会うとしてもあなたがその人のシェルをこわさない限り、それは関係にとって可能でありません。

感覚との関係が自分とたどり着くためにないとき。

初の遭遇によって、魅力は男のために料理とケーキ製作をしません。
それが話すために簡単で、貸されている女性にならない限り、それが一緒にあります、そして、それが幸せであると思ってください。

私は、できれば自分から話題をあきらめることができるようである公務員になりたい。
349名無しの心子知らず:2010/01/18(月) 13:34:31 ID:KkzFapBa
うちの息子のクラスに咳をまき散らかす市営団地っ子がいる。
親がバカだから他人の子の移るの解らないの…
350名無しの心子知らず:2010/01/18(月) 13:57:51 ID:gxdLaGhf
喘息児はインフルを他の生徒に移します、だから学校を休んで下さい
古い市営団地に住むと喘息になる菌が体内で繁殖していきます、それを喜ぶ親もいるのです。
生命保険の入院給付金をもらえます、これは生活費には充分ですが市民の税金ももらえないかと思います、それが自営に役に立つのです...

小学校の男の子係員は1年、多くの平静さを持ちません、そして、6と4の姉が少し悩むトップにいます。親と持つのによい若干の方法です;やって来て、そして、それをします?造りは平均です、そして、私は一緒に働いているカップルの父です。2人の姉は、平静さを持ちます。
トップが女の子であるので、私はそれを比較します、そして、私はより落ちつきさえしないためにそれを見ませんか?
男の子が言うことは、どうしようもなく動きます。
かつて、また、他の息子の友人を観察してください。
私が絶え間なくすべてをするので。
暴力れまわるとかで損害が家にあるならば、どれほどのもしもIが、あなたに学習(例えば水泳と空手、書法、そろばん)をさせましたか?
私が勢いを増やすならば、私は集中力を鍛えて、家で落ちつくかもしれません。
それは男の子です、そして、それは1年、まだ小学校です。
勇気はよいかもしれません;...
私が現在それでないダウンを静めない限り多くが言われるように、私はそれを理解しません...姉と比率べてなのか、まわりに1年生方法の時間その、私は1年生とまだ穏やかです?
男の子です、そして、親になるとき、それが明るいが、心配になっている感覚を理解すると考えます;しかし、...

団地親はPTAが嫌いだから学校で友達に移すのです。
351名無しの心子知らず:2010/01/18(月) 14:17:42 ID:z/tx9r6c
エキサイト翻訳?
352名無しの心子知らず:2010/01/18(月) 14:34:23 ID:2UAdRqdu
>>327
机上(脳内)実験? すごいw
353名無しの心子知らず:2010/01/18(月) 14:42:41 ID:uEXBUBOK
>>345 >>346
そっかぁ。状況によりけりなんだね。
自主トレするか!
耐性つけるための特訓だと思って人生の糧になるようスキルアップ目指すよ。
今日の帰宅してからの様子が心配だ。

主犯が格下作る為にウザヴザ言ってくるのがムカつくーーー。
友達欲しけりゃ誰かを貶めるより自分を高めろってんだ!

ちょっと落着いて全体が見れるようになって来た。
ほんと、ありがとう。
354名無しの心子知らず:2010/01/18(月) 15:21:07 ID:0Lqnkeqf
喘息児は迷惑です、他人にインフルエンザをバラ蒔きます
こんな子は隔離しないと学校、子供会やスポーツクラブで移して子供達を殺します。

リバースで、私が住み込みで働く地域が国であるのですべて受け継がれる非常に古い習慣があるので、ほぼ質問者に類似した状況である疑いはそれが思われるが、私が快
適であると思うという感覚を理解します、そして、私は快適です、そして、私はそれを始めることによって町ブロックのに招待されます、そして、その結果、私は快適で
、土地に住んでいるかもしれません

私が親切の返済の方へ快適さですよで家族に気を配る守護聖人にそれを払うかどうかに関係なく、私は聞きます(^ - ^)私が土地で送るb質問者、そして、私が考えるな
らばあなたが利用できるかどうかに関係なく私がそれが思われる考えと近所を変えるとき、来てください。
近所がそれを払うならば、質問者はそれを払わざるを得ないです。

私は市営団地の親子が道に犬の糞をばら蒔き町内会の掃除で糞の後始末をさせられています。。。。

宗教の自由はありますが、他人に押しつける団地住民は殺人者だと思うし壺は買いませんというと玄関の前に犬の糞を置くのです。
だから市営団地に住むと人間が凶悪になるのです。


信仰の自由があるけどインフル菌、層化菌は他人に移さない方が良いと思います、、。

...そこのそれが、人間性です

インチキな自営を営むとバチが当たり喘息になります。層化は市営団地独特の神道なのですか?
355名無しの心子知らず:2010/01/18(月) 17:33:18 ID:EAJsPrDN
たまに現れる読めない長い文章の人はなんだろう?
356名無しの心子知らず:2010/01/18(月) 17:38:44 ID:4A5YnhxD
さわっちゃダメ 以上
357名無しの心子知らず:2010/01/18(月) 18:09:01 ID:5jjMh3FB
相談させていただきたいのですが、よろしいでしょうか。
358名無しの心子知らず:2010/01/18(月) 18:59:23 ID:pTVpTMnX
>>355
「自治会・町内会・子供会、もうイラネ!二十五丁目」「PTAの違法性について7」
職業:電器屋39歳の育児板、生活板のアンチスレ主です。
シー!!
関わっちゃダメ!w
359名無しの心子知らず:2010/01/18(月) 19:52:30 ID:Fc7RVfWa
プチエンジェル事件の真相がいよいよ明らかに?

【私設ソープ?】"不可解" 陸山会、「民主・小沢氏」名義で億ション買いあさり…謎の女子中国人留学生、外国人秘書が住む?★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263484511/
民主・横粂議員、夜の北京で全身マッサージ受ける
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260596054/
【小沢教団】 民主・横粂氏 「小沢先生を信じています」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263702639/l50
360名無しの心子知らず:2010/01/19(火) 08:59:51 ID:CkgYvTfC
お勉強スレと迷ったのですが質問させてください。
現一年生ですが、現二年、三年生の親御さんはかけ算の導入というか
下準備的な事を家庭でやっていましたか?
そろそろ風呂場に九九の表でも貼っておこうか、かけ算マスターとかいう
押すと答えが出るオモチャみたいなの買ってみようか、何もしなくても
授業が始まってからで十分なのか迷っています。
我が子は算数は不得意ではないけれどずば抜けてできるわけではありません。
361名無しの心子知らず:2010/01/19(火) 09:20:23 ID:rG0bbVE8
>360
家の子(現2年)の担任は、1年生後半から早取り学習として朝学習の時間に
2とびや3とびの復唱をさせてたよ。
2、4、6、8、10、12、14…
3、6、9、12…
4、8、12…
5、10、15…

「掛け算の学習ではないんですが、2とびや3とびの復唱を9まで完璧にしておくと、
九九の復唱で躓いたときに別ルートで辿れるようになれます。」という話だった。
362名無しの心子知らず:2010/01/19(火) 09:28:15 ID:alNewKD1
>>360
1年生の終わりごろだったかな、友達の影響で九九に興味を持ったようだったので
とりあえず掛け算の決まりを教えてあげた。
例えば、2×3は2たす2たす2のことで、飴がふたつ入ってる袋が3つあるって事だよ、みたいに。
それで1,2,3,5の段は頑張って言えるようになってたかな。
他の段は考えるのが面倒になったみたいで手を出してなかったけどw

その後、2年生の秋にチャレンジの付録の九九ゲームにハマって、
1〜2日で九九はばっちり覚えた。
男の子だからかな、のめり込んだ時の集中力ってすごいなと思ったよw

うちはこんな感じでした。
ご参考までに。
363名無しの心子知らず:2010/01/19(火) 09:50:22 ID:hAW8VjN4
男、女は関係ないかもね
364名無しの心子知らず:2010/01/19(火) 10:03:13 ID:gIccCc5A
>>360
うちはネットの「かけざんファイター」というゲームをやらせたら
すごくハマった。100円ショップで買った九九表をトイレの壁に貼っといたら
「よし!これで9の段のモンスターを倒せるぞ!」と、すごい勢いで覚えてた。
今は2年生なので、ちゃれんじの九九ルーレット(お風呂で遊ぶオモチャ)
で楽しんでいるよ。

うちはちょっと先取りしたけど、それでよかったと思ってる。
かけざん導入の時期に、新フル流行で、学級閉鎖になったので
躓いた子が結構いた。
365名無しの心子知らず:2010/01/19(火) 10:08:16 ID:9pyHvwhZ
>>360
うちは先取りは全くやらず。でもしっかり学校の授業で覚えてきた。
授業と並行して休み時間に掛け算を暗唱して、先生に合格をもらっていくんだけど
負けず嫌いだからそれが良かったのかもしれない。
366名無しの心子知らず:2010/01/19(火) 10:15:29 ID:gIccCc5A
>>365
すごいね。学校だけで大丈夫な場合もあるんだ。
うちのクラスでは考えられない・・・
担任は家庭の事情があって、遅刻・自習ばかりだし
支援級レベルの子が何人もいて、授業はメチャクチャ。
もしかして、学級崩壊してるんだろうか・・・
今の公立小なんてこんなものなんだろう、と勝手に諦めていたよ。
367名無しの心子知らず:2010/01/19(火) 10:30:50 ID:/xNoDx4C
>>360
うちは掛け算が始まる前にそろばんを始めようと思っていたけど
ダラで申し込みが面倒で後伸ばしにしてたら始まってしまった。
先取りしてる子とは最初は差があったけど下準備もなくても今はスラスラ言える。
学校から出される九九の音読の宿題はしっかりやらせたつもりだけど。
息子が言うにはその宿題さぼってた子は躓いた子がいたらしい。
368名無しの心子知らず:2010/01/19(火) 10:37:32 ID:PUGJC8L2
>>366


それは>>365さんのお子さんがすごいのではなく
>>366さんのクラスが異ry・・・

かけ算、おもちゃとか教材なんか無くても
覚えられると思うんだけどな。
新しい事を習う=何か新しい教材をと安易に考えなくても大丈夫だと思うよー。
369名無しの心子知らず:2010/01/19(火) 10:42:43 ID:9pyHvwhZ
>>366
授業がめちゃくちゃなら学級崩壊レベルなんじゃない?
支援級レベルっていうのも実は担任の能力不足のせいでそう見えるのかもしれないよ。
うちはあまり教育レベルの高い市ではないけど、近隣の公立小数校で
学級崩壊の噂を聞くのはとりあえず1校だけ。
370名無しの心子知らず:2010/01/19(火) 10:44:26 ID:wTkSrg4o
>>365
現在4年生の上の子のときは、先取りさせなかった。
九九を唱える宿題が毎日出て、べつに焦らなくても覚えた。
今でも時間がかかるのは繰り上がりの足し算引き算。むしろ
1年生の時にこっちを必死にやれば良かったと思ってる。

なので下の子1年生の計算カードの宿題はさぼらず見てる。
九九は覚え始めればあっという間に覚えるので、今は、
おやつを分けたり、動物の足の本数クイズ出したり、
1から数を倍にしてどこまで言えるかとかして、かけ算
割り算の考え方に触れさせるにとどめてます。
371370:2010/01/19(火) 10:47:49 ID:wTkSrg4o
>>365さんあてではなく360さんあてでした。
間違ってた上、アゲてしまいすみません。
372名無しの心子知らず:2010/01/19(火) 10:51:34 ID:0n7Md/LC
>>366
担任が遅刻ってことだよね?
ボーダーの子がいるなら尚更、先生がきっちりしてないと崩壊が進むよ。
他の親御さんと授業を見に行っても良いと思う。
373366:2010/01/19(火) 11:11:17 ID:XZFGpdGj
レスありがとう。前から「うちのクラスってちょっと・・・???」
とは思ってたんだけど、公立小は荒れてると聞いてたから
こんなもんかと思ってた。
担任もよく分からない人で、遅刻や自習ばっかりさせてるのに
しょっちゅう講演会で講演してたり、日教組内で権力持ってるみたいで
何故か学年主任だったり、校長も従えてる。
色んな野心があるようで、しょっちゅう研究発表もしてるし・・・
そんな暇あったら、きちんと授業やれよ!って思うんだけど。

ボーダーのお子さんが多いのは、特別支援の免許(ごめん、詳しく分からなくて)
を持ってるので、そういう子をどんどん引き受けてしまった結果らしい。

表面を取り繕うことはすごく上手くて、参観日には素晴らしい授業を
見せてくれる。でも、普段はメチャクチャだし、家庭学習してない子は
ついていけない。こう書いてみて、改めて酷い状況だと気付いたわ・・・
374名無しの心子知らず:2010/01/19(火) 11:21:13 ID:okcAqtng
外国人参政権、全国世論調査「賛成」60%、反対29%。30〜40代では7割が賛成…朝日新聞
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
実は全国世論調査では無く、左翼教育強豪県沖縄の一市町村(名護市)だけだった・・・。

http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou102388.png
捏造前と捏造修正後


911 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2010/01/19(火) 10:31:42 ID:kg0fJ3eY0
http://megalodon.jp/2010-0119-0036-12/www.asahi.com/politics/update/0118/TKY201001180431.html
http://megalodon.jp/2010-0119-1030-08/www.asahi.com/politics/update/0118/TKY201001180431.html

魚拓
375360:2010/01/19(火) 12:08:12 ID:CkgYvTfC
いろいろなレスありがとうございます。参考になります。
繰り上がり、繰り下がりの足し算引き算は、計算カードの宿題が毎日出るので
タイムを計ってしっかりやらせていたところ、スラスラ出来るようになったので
かけ算も大丈夫かな?と思ったのですが、ちょっと不安で聞いてみました。
とりあえずおもちゃは保留して、かけ算ってこういう事だよと軽く説明して
興味を持ったら簡単な段から教えてみます。
376名無しの心子知らず:2010/01/19(火) 12:52:52 ID:ACeJaZhK
学校にいるときに、わざとではなくよそのお子さんを怪我させてしまった場合(すり傷)、即電話で謝罪をしたあと、
家まで謝罪にいきますか?
その際、何を持っていきますか?
今はまだ起こってないんですが、一応そういうときのために常識をしっておきたいので。
自分の中の基準は、わざとやった、ひどいけがをさせたなどのようなときには
謝罪に行こうと思ってるんですが。
アンケスレと迷ったのでが、小学生をお持ちのみなさんにお聞きしたかったので
スレチの場合は移動します。
377名無しの心子知らず:2010/01/19(火) 13:18:03 ID:kWIL+mM1
>>376
菓子折り持って治療費を払い慰謝料5〜10万円(相場)を払えばいいと思います
法的にすることをして誠意をもって謝罪すれば許してくれますよ
378名無しの心子知らず:2010/01/19(火) 13:38:21 ID:CGa6zxzr
>>376
学校内の不始末だから、校長、教頭、担任にも謝罪しないといけないね。
あと、怪我させた保護者には、
>>377さんでいいと思いますが、都心部なら慰謝料10〜20万は必要では?
379名無しの心子知らず:2010/01/19(火) 13:38:32 ID:EsBsXBQm
待て待て、なんで擦り傷程度で5万とか10万とかw

もし自分が被害者側だったら、電話でいいから謝ってくれたら
それで気持ちは納まるよ。
場所が顔とか目立つところだったら、治療費を出してくれたら
もうそれ以上言う事はない(ちなみにうちは娘持ち)
謝罪に躍起になるより、お子さんに「わざとじゃなくても危険な事が
あるんだよ」ってしっかり教えて(場合によっては叱って)あげてほしい。
同じ事が繰り返される事の方が嫌だ。
380名無しの心子知らず:2010/01/19(火) 13:46:53 ID:m1xLd8FT
私も>>379に一票。
ケガの程度にもよるけど、ちょっとした小競り合いでの擦り傷に
いちいち大げさな反応されると、かなりうざい。
加害者親子が、菓子折り持って謝りに来てくれたんだけど
忙しい時間帯だったし、アポなし訪問は苦手なんだ〜

電話で謝ってくれた人が、一番感じよかった
381名無しの心子知らず:2010/01/19(火) 13:51:16 ID:dM5+J6Iv
小学生で擦り傷程度なら私の住む地域では電話程度だな。
菓子折り持って謝罪に行ったりしたら
別な理由で浮きそう。
382名無しの心子知らず:2010/01/19(火) 14:35:11 ID:WN/w/iH0
私も>>377->>378さんの意見だわ
すり傷程度でお金が高いというのは筋違いですよね
こういう時は誠意を相手に解ってもらえないと大問題にとらえられる。経験者

たった10万円で終わる問題だし、論点をすり替える人って
PTA参加して無いか付き合いが稀薄なのかなぁ…
383名無しの心子知らず:2010/01/19(火) 14:41:44 ID:SYRoPkZa
釣りたいならNGワードは控えた方がいいよw
384名無しの心子知らず:2010/01/19(火) 14:44:24 ID:/xNoDx4C
>>382
擦り傷で?擦り傷だよね?都会こえー。

うちは男子だけど擦り傷なんて電話掛けないし掛かってこない。
この間打撲させられたときすら掛かってこなかった。多分相手の親は知らないんだと思う。
こっちが打撲させたとしても、多分電話でお詫びで終わる。住んでるとこ小学生の治療費0。
骨折からかな。菓子折りは。そうじゃなくても女子の顔に擦り傷だったら菓子折り持って行く。
それでも校長になんて言わんわ。担任には言うけど。
打撲のときもその時の子ども達の間でやった子も周りの友達も含めて
「わざとじゃねーし!」「謝れよ!」「こいつも悪いし!」「俺見てたし!」てやり取りがあって
最終的にちゃんと謝ってくれたらしい。息子、やった子、周りの子みんなが報告してくれたw
それでいいよ。全治半月掛かったけど。
擦り傷で10万てどういう計算なの?骨折なんてさせたら100万とかなの?

385名無しの心子知らず:2010/01/19(火) 14:54:07 ID:zTD48WoL
何この流れ 自演?w

すり傷程度なら電話で謝罪されれば水に流すよね。普通は。
10万とか言ってる人、日本ではそういう考え方は浸透しないと思いますので、国に帰ってください。
386名無しの心子知らず:2010/01/19(火) 14:58:24 ID:+qZUyHDg
>>382
良識ある方でホッとします
日本は法治国家であるし大人なら傷害事件で起訴出来ます
ただ、子供がワザとやった事ではありませんので一般社会的に誠意と治療費と慰謝料が妥当でしょう
当然、保護者はPTAや子供会でこういう例をたくさん目の当たりにしていますので
一般常識として解ってあると思います。

それにしても金額が高いなど反省がない保護者(379/380/381/384)が居てビックリですが、
おそらくPTAや学校に関わった経験がないと苦しいのだと良く判ります。
387名無しの心子知らず:2010/01/19(火) 15:03:09 ID:/xNoDx4C
しかし、釣りだの自演だの小梨毒女の脳内が痛々しいなw
金がないし大人にも関われず仲間外れにされてるサマが浮かぶなw
388名無しの心子知らず:2010/01/19(火) 15:18:07 ID:3GRE25bm
擦り傷が出来る理由だよね、実際。

友達と廊下でぶつかる→擦り傷もあれば
ママ友から聞いた、階段から(故意に)突き落とす→足をすべらせた擦り傷

かつその突き落とした女の子(Aとします)、先生の前では
「ぶつかってしまって・・・謝ったのに(突き落とされた子Bが)許してくれないのです」
と涙を流してあくまでも偶然を装いつつ、許してくれないBを非難。
先生も実際を見ていないから、Bに謝ってるのだから許してやれ。と
もちろんAにも「これから気をつけるんだぞ」と。

もうこうなったらどうしようもないが、頭から落ちたこと考えると
ゾッとするわ。
389名無しの心子知らず:2010/01/19(火) 15:31:15 ID:8dplLvwu
簡単に論破出来る自演ネタはもう飽きたわw

>ID:ACeJaZhK様。
もっと高いレベルのネタでも落として下さいまし(笑)
390名無しの心子知らず:2010/01/19(火) 16:11:25 ID:ACeJaZhK
ACeJaZhKですが、なぜかネタ扱いされてしまった。
以前ママ友とこういうときにどうするか?という話をしたときに、
人によっていろいろ違うんだなと感じたのでみなさんに聞いてみました。
荒れそうなので、もう〆ますね。
レスくれたみなさん、ありがとうございました。
ちなみに自分の場合、小学生の頃、遊んでいて男の子にせかされて高いところから
落ちてしまい、骨折をしたのですが、その際男の子のお母さんが家まで菓子折りと一緒に
あやまりにきてくれたので、そうするものだとおもってたもんで。
まあ骨折とすりキズでは違いますよね。
391名無しの心子知らず:2010/01/19(火) 17:12:31 ID:LIIXGV+q
正直な話、男女でも違うよね。
女子の顔怪我させたなんて日には顔面蒼白になるわ。
男子同士だとよっぽど面倒臭い親じゃない限りお互い様で終わる。
392名無しの心子知らず:2010/01/19(火) 17:30:22 ID:Y1eo/96o
<「田中派・経世会」VS「清和会」>
(田中派) 田中角栄   逮捕 ロッキード事件 (←東京地検特捜部)
(田中派) 橋本登美三郎   逮捕 ロッキード事件 (←東京地検特捜部)
(経世会)竹下登    失脚 リクルート事件 (←東京地検特捜部)
(経世会)金丸信    失脚逮捕 佐川急便献金・脱税 (←東京地検特捜部&国税) 
(経世会)中村喜四郎  逮捕   ゼネコン汚職 (←東京地検特捜部)
(経世会)小渕恵三   (急死)(←ミステリー)
(経世会)鈴木宗男   逮捕 斡旋収賄 (←東京地検特捜部)
(経世会)橋本龍太郎  議員辞職 日歯連贈賄事件 (←東京地検特捜部)
(経世会)野中広務   議員辞職 日歯連贈賄事件 (←東京地検特捜部)
(経世会)村岡兼造   逮捕   日歯連贈賄事件 (←東京地検特捜部)
(経世会)小沢一郎   西松不正献金事件 (←東京地検特捜部)
(経世会)二階俊博   西松不正献金事件 (←東京地検特捜部)

(岸派)岸信介    安泰  A級戦なのに釈放。CIAが支援。
(清和会)福田赳夫   安泰  清和会を創設。
(清和会)安倍晋太郎  安泰  国際勝共連合、統一教会に深く関与。
(清和会)森喜朗    安泰  子息の押尾事件関与疑惑ほか。
(清和会)三塚 博   安泰
(清和会)加藤六月 安泰  ロッキード事件では逮捕されず灰色高官で終わり。
(清和会)塩川正十郎  安泰  小泉構造改革の旗振り役。
(清和会)小泉純一郎  安泰  郵政米営化、りそな問題他、疑惑の総合商社。
(清和会)尾身幸次   安泰
(宏池会)池田勇人   逮捕されそうだったが見送り。
(周山会)佐藤栄作   逮捕されそうだったがなぜか捜査中止、ノーベル平和賞。
(清和会)中川秀直   安泰  統一協会(=米国福音派)に祝電。   
(清和会)安倍晋三   安泰  統一協会(=米国福音派)に祝電。

※東京地検特捜部=自民党清和会=親米派=小泉改革
 見事だね。ここまでくると。これは政府と検察の姿を借りた
国益重視経世会(田中派)と売国奴清和会(岸派・CIA)の暗闘だ。
393名無しの心子知らず:2010/01/19(火) 17:58:21 ID:7DAxLr/O
うちはこの間ケガで電話を貰ったところだけど、
謝罪よりそのあと延々と続く言い訳にウンザリした。

先生の話でも息子の話でも、立っていたところをいきなり蹴られて
ロッカーの角に頭をぶつけてたんこぶって事だったのに、
そのお母さんの話では「どいてと言ったのにどいて貰えず口論」って
事になってた。(ごまかすなよ〜)
反面教師として、自分の子が何かしたときは、言い訳抜きで
簡潔な謝罪、と思った。
394名無しの心子知らず:2010/01/19(火) 18:29:28 ID:x1fgWMXx
そうそう、男女差があるよね。
相手が女の子か男の子かで、加害者側の意識は全然変わってくる。

逆に息子が女の子にケガさせられたことがあった。
「暴力団員」というあだ名の、かなり乱暴な女の子で
息子の後頭部を、けん玉の入った袋でぶん殴ったんだ。
ちょっと出血したし、頭だし、一応学校に言おうか?と思ったんだけど
息子が「カッコワルイから言わないで」というので、なかったことに。

息子は空手やってるので、本当のケンカにはそこそこ自信ありなんだけど
「女には手を上げるな」という旦那の教えのため、女の子にはトコトン弱い。
「暴力団!こえー!逮捕されちまえ」とか、逃げながら叫ぶのが精いっぱい
395名無しの心子知らず:2010/01/19(火) 18:35:16 ID:ayMwO+lx
「ブタゴリラ」よりひどいあだ名w
396名無しの心子知らず:2010/01/19(火) 18:37:04 ID:xbzLlHmV
1年のときに、息子が後ろから走ってきた子に突き飛ばされて乗られる形で転んだ。
たまたま渡り廊下の近くで、何か金具のようなもので腕を引っ掛け、4針縫う怪我をしました。
相手のお子さんのおうちからはまず電話があり、自宅に菓子折り(シャトレーゼでしたが)を持って、
両親と息子さんで、謝罪に来ました。
『治療費は、どうしたらいいですか?』というので、「学校で入っている保険が出るのでいいですよ」と言ったら、
ほんとにそれきり、どうですかでもなくオワタ。
お父さんジャージだったり、お母さん金髪だったり、気になることはいっぱいあったが、
なんもいえなかった・・・
397名無しの心子知らず:2010/01/19(火) 18:42:19 ID:LIIXGV+q
>>396
どうしてほしかったの?
医者で治療が済んだ後だよね?4針の怪我ってその後も「お具合はいかがですか。」ってするの?
偶然会うことがあれば言うけど、出向いたり電話したりするかな。
両親そろって菓子折り持って謝りに来るだけいいと思う。つーか本当にどうしてほしかったの?
398名無しの心子知らず:2010/01/19(火) 18:57:39 ID:25XoqnRM
>>396
>(シャトレーゼでしたが)
何が欲しかったの?
399名無しの心子知らず:2010/01/19(火) 19:10:26 ID:ku8PoDpc
先日、息子が喧嘩をして帰ってきた時の事を思い出しました。
その日の夜に先方の親からあなたの息子に殴られたと言ってこられました。
私も状況を把握していないため息子の意見も聞きませんと…と言うと
ね、どういう意味よ、うちの子が嘘を吐いたとでも…
いいえ、両方の言い分を聞かないと分かりませんでしょ、
では、後程と言って電話を切りました。

息子に聞いたところアパートのS君が空手をやっていて嫌がる友達に技を掛けていて
やめるようにS君に言ったらウザイと言ってぼくに殴り掛かってきたと言うのです。
うちの子も格闘技をやっているのでパンチと蹴りを避けて殴り返したら一発で倒れて泣き出したとの事。
いつも先生から弱い者を助けろ。いじめっ子は殴ってもいいと言われてるらし助けた僕は悪くないと私に言うのです。

お母さんは今日の事をお父さんに言うから後はお父さんと話しなさい。こういう事は父親の方が説得力有りますし
次の日クラスの子に確認したら、やっぱりS君が悪いと聞いてそれっきり先方には何もしていません。。。
400名無しの心子知らず:2010/01/19(火) 19:21:24 ID:3TcxJxPS
>>399
カラテはいじられっ子がするスポーツだそうですが
中途半端なスポーツよりボクシングのほうが強そう
401名無しの心子知らず:2010/01/19(火) 20:15:25 ID:x1fgWMXx
放っておいて面倒なことになった時のために
「S君」がどういう子なのか、リサーチしておくかな。
乱暴な他害児で被害者多数、という状況なのか
別段そういうわけでもないのか。

学校で起きたことなら、先生に事情を「相談」しておく。
基本的に先生は事なかれ主義の人が多いから
結局「ケンカ両成敗」に持っていかれるだろうけど、
この場合、実際に399さんの息子さんもイジメっ子を殴っており
相手親は「自分が被害者」と思い込んでいるので
両成敗が妥当だと思う。
402名無しの心子知らず:2010/01/19(火) 21:23:24 ID:rha6lD+z
396の気持ちはわからなくもないかな〜。
やっぱり自分の子が怪我をしたら嫌な気持ちになるだろうし。
ただ相手の親も一度謝っているし知り合いでもなんでもないなら、
偶然に会う事での無い限りは聞いてこないかもね。

関係ないけど、シャトレーゼは自分的には手軽に食べる感覚だから、
誰かにシャトレーゼを貰っても文句は言わないけど、
自分の中では贈答用のお菓子ではないな。
396はデパートの有名菓子が欲しかったと思う。
403名無しの心子知らず:2010/01/19(火) 21:35:00 ID:ayMwO+lx
謝罪用には、東雲堂のにわかせんぺいがいいよ
404名無しの心子知らず:2010/01/19(火) 21:45:08 ID:GXXkXH2q
ジャージと金髪の息子が大事なボクチャンを怪我させた上に
持って来た菓子がシャトレーゼなんて気に食わないよねー。気持ちはわかるw
医者の息子が勉強のイライラから大事なボクチャンに怪我させて
上品な両親がベンツで乗りつけてデパ地下限定スイーツ(金一封付き)を持ってきたら
恐縮しまくるに違いない。
405名無しの心子知らず:2010/01/19(火) 21:55:48 ID:Ue3bsDO+
ジャージ・金髪・シャトレーゼが気に入らないのかな。
ちゃんと電話してから両親と本人が自宅に謝罪に来て、向こうから治療費の話を出したのなら
十分だと思うけど。道で会っても知らん顔とかじゃないなら、もやっとする気持ちもわからなくはないけど
もういいんじゃない。「すぐに謝りに行かなきゃ!」の気持ちの表れが近所のシャトレーゼだったのかも知れないし。
数日経ってからデパートの銘菓持参でやってきたら、それはそれで「なんですぐ来ない!」って思ったかもよ。

406名無しの心子知らず:2010/01/19(火) 22:00:30 ID:ZzLoTBod
治療費(慰謝料)を払っても
金髪ジャージが金で解決しようとしてきた(しかもたった○○円でしたが)
とか言いそうw

ジャージ金髪が気に入らないだけじゃないのかな。
こういう事もあるから見た目は大事だね。
菓子折り持って謝罪しても文句を言われるんだからさ。
407名無しの心子知らず:2010/01/19(火) 22:10:50 ID:x1fgWMXx
シャトレーゼは構わないけど、金髪・ジャージは嫌だな
「その後は何もなし」っていうけど
そんなのと関わりが出来なくてよかったと思う
408名無しの心子知らず:2010/01/19(火) 22:37:35 ID:x1fgWMXx
流れ読まずにすみません。
うちは今年3年生になりますが、3年生ともなると
家庭学習はどうなりますか?

うちは算数に力を入れており「でき太の算数」という通信教育をしています。
国語はチャレンジで適当に。
あとは宿題をこなすのでようやっと、という感じです。
宿題はやらせっぱなしで、やっていかなければ怒られますが
答え合わせもなしで、間違えていようが放置。
デタラメな解答を書いて出す子がいても、先生は気づきません。
無意味な宿題に時間を取られ、きちんと家庭学習をする時間が
削られてしまい、迷惑です。

3年になったら、理科・社会も始まるし
毎日友達と遊ぶ子なので、勉強の時間がとれるのか心配です。
担任がちゃんとした先生に替わったら、もう少しマシになるのかな…
409土地物色中:2010/01/19(火) 22:43:51 ID:AuKD7Xlz
マイホームの参考にするためにヤフーのブログを見ていたら、こどもをしつける
名案を見つけました。このもとになっている本などをご存知の方がおられたら、
お教えください。言うことを聞かない子供のために一生の借金でカタツムリの
ように暮らすのか憂鬱です。なにかいいことがないかなぁ。子育てがんばりましょう。
http://blogs.yahoo.co.jp/zayoubanjyou/7101403.html
410土地物色中:2010/01/19(火) 23:14:50 ID:AuKD7Xlz
409です。いい忘れました。国家の品格は持っています。お伺いしたいのは、
このブログのしたの部分の話です。テレビの深い話やだれかの受け売り
ですかねぇ?何かできすぎのような話ですし、そうかといって聞いたことない
アイディアなので、気になっています。すみません。
411名無しの心子知らず:2010/01/19(火) 23:49:54 ID:Yo7nkJco
> たった10万円で終わる問題だし、
> たった10万円で終わる問題だし、
> たった10万円で終わる問題だし、


終わるとは限らない
412名無しの心子知らず:2010/01/20(水) 06:29:25 ID:F1/nu0Fr
いきなり筆箱見せてと言われて「ダメ」って断ったのに「いいじゃん」と無理矢理見た挙句
子が某キャラの鉛筆を持っているのを見つけ
「このキャラの鉛筆を持ってると早死にするんだってー」だとさ…
その子に関してはまたか、という感じでスルー推奨なのは分かてはいるが今回のは悪質だ。
413名無しの心子知らず:2010/01/20(水) 07:46:09 ID:rT1qHnWz
>>408
学校で答え合わせしないのなら、家であなたがマルツケして
お子さんの宿題を意味のあるものにしてあげては?
いい加減な解答でごまかしてる子には宿題の意味ないと思うけど
あなたのお子さんはちゃんと努力してこなしてるんでしょ?
決して無駄ではないと思うけどな
414名無しの心子知らず:2010/01/20(水) 08:51:00 ID:hO+aGVnL
2年男子母です。
3ヶ月前息子に毎日ビンタとか蹴りとか意地悪してた子の親から急に謝罪されたのですが
先生からは双方に原因があってのことで・・・
みたいなぬるい言い方をされたようで
実際息子がどんな意地悪を受けたかは全く伝わっていないみたいでした。
「ホントごめんなさいね」と言ってるのに
「(お互い様だったんでしょ)」という心の声が・・・

自分の息子は一方的に暴力する事はないみたいに思っているようなので
これじゃ何話しても無駄だなって思いました。

息子に対しての意地悪は今は治まっていて
せっかく忘れかけてたのに微妙な気持ちになってしまいました。
3ヶ月前に先生書いた手紙のコピー、手元に残っていて
2週間ほど記録を取っていたので
どんな意地悪をされていたのか書き出してあるので
見せてやりたい気持ちでいっぱいです。

現実には見せない方がいいと思うけど・・・
見せた方がいいって意見がもしあったらお願いします。

415名無しの心子知らず:2010/01/20(水) 08:53:10 ID:tROUV50X
宿題は個人のもの。勉強は孤独なもの。
おバカな担任に当たることは稀じゃない。
どんな内容でもアレレな対応でも、親の工夫で我が子に効果的なものに変えたらいいのに。
何もしないで迷惑だの担任批判だのヨソの子へのいらぬ心配だの、ほんと暇なんだな。



416名無しの心子知らず:2010/01/20(水) 10:10:54 ID:uBnujC2q
>>408
もしかしてその宿題は
親が答え合わせをする前提で出ている宿題では?
または自主学習的な意味のもの。
417名無しの心子知らず:2010/01/20(水) 10:15:40 ID:dOjB3xYL
>>408
その環境でも家庭学習を着実にやってる子はやってるはず。
担任がどう変わろうと、「うちの家庭学習」のベースを作って
とことん実践させるしかないのでは?

>>414
蒸し返したら、悪い噂が立つのはあなたの方じゃない?
相手は一応謝ったんだし。
やめといた方がいいよ。
418408:2010/01/20(水) 10:22:33 ID:6SYKZpUa
宿題に以前まるつけをしていったら担任に注意されたので
親が答え合わせをしてはいけないようです。
担任に提出し、そのまま返ってこない状態です。
他のお母さんたちも宿題については疑問に思っているようで
懇談会で質問したお母さんがいたのですが、
「担任の方針ですので、口を出さないでください」
と逆ギレのような答えでした。

ただ皆さんのレスから、
親がまるつけすることも出来ず、ただ膨大な宿題を提出するだけ、という
今の状態はかなりおかしいということは分かりました。
来年は担任が替わるので、多分今年よりはマトモな状態になると
思います。ありがとうございました。
419名無しの心子知らず:2010/01/20(水) 10:33:41 ID:dOjB3xYL
>膨大な宿題
ってどれくらい?
わざわざ丸なんてつけなくても、親が提出前にチェックするのは当たり前だと思うけど。
担任がそんななら尚更。
420名無しの心子知らず:2010/01/20(水) 10:52:13 ID:eNjqQgGI
そうだね、変な担任みたいだから、丸付けはせずチェックして、
間違いを直させた状態で提出させたらいいと思う
せっかく宿題が出るなら、それを無駄にはしたくないし
421名無しの心子知らず:2010/01/20(水) 12:48:02 ID:m/PsRFBL
>>418
その先生は膨大な宿題を通じて、放課後も生徒を管理したいだけなんだね。
担任代わるといいね。

複合コピー機でも買ってとき終わった後の宿題をコピーして丸付けしたら?
やっぱり丸がつくとうれしい。
担任の言うことを丸々守るのだけが賢いんじゃないよ。
422名無しの心子知らず:2010/01/20(水) 12:50:29 ID:m/PsRFBL
もちろん全部じゃなくて、宿題の中で一番意味のあるものだったものをえらんで。
算数はすらすらなんだろうから、漢字練習で字が雑だったときに直しようの赤入れるとか。
423名無しの心子知らず:2010/01/20(水) 13:34:17 ID:vDxVPnD8
娘の担任、また長期欠勤だ。
弔辞、お子さんのインフル、また弔辞。
仕方のないことだけど、ただでさえ他のクラスと比べて授業の進行が遅い先生だからハラハラする。
前期最後の保護者会で、前期で終わらせるべきことが出来ませんでした〜テヘ☆ と
しれっと言ってたしな〜。
424名無しの心子知らず:2010/01/20(水) 14:13:13 ID:/hnz2SO+
>>423
ごめん、「弔辞」って忌引きのこと?
425名無しの心子知らず:2010/01/20(水) 15:09:46 ID:xfuaIcbR
弔事のことじゃない?
426名無しの心子知らず:2010/01/20(水) 19:08:51 ID:nWBagLzX
>>424
おたく中卒&自営業?
427名無しの心子知らず:2010/01/20(水) 20:01:02 ID:evXMGqox
子供たちが危ない!!

ここが危ない ! 「犯罪者の一覧表」
ttp://koreanscrime.artshost.com/
428名無しの心子知らず:2010/01/21(木) 09:56:47 ID:TN8I4d/X
>>418
要は担任の事が気に入らないって話だけのようだけど
丸つけなんて宿題に直接するもの?親がチェックして間違ってる所は
直させて完璧の状態で翌日提出させてるけど、丸つけなんてしたこと無いや。
丸つけに拘らずチェックだけすればいいって話じゃないの??

丸つけも答え合わせもしてくれないのなら宿題なんかやる意味ない!
うちの子は他の勉強で忙しいのよ!迷惑だわ!って・・・
担任も相当ヘンみたいだけど、あなたも意固地というかモンペに近いような。
学校がしてくれないのなら家でフォローすればいいだけの話じゃん。
担任への愚痴程度ならともかく「無意味な宿題」やら「迷惑」とか、
宿題がどういう意味を持つか考えたらこんな発言は出てこないと思うけどな。

そういう我が子は塾通ってるんだけど、塾の宿題がオニ・・・こっちは
親が丸つけはもちろん、問題をノートに書いてあげなくちゃいけない(ドリルへの
書き込みは不可、子供がノートに自分で全て書くには膨大すぎる)から親も大変・・・
習い事に学校の宿題、そしてこの塾宿題でたっぷり放課後遊べるのは週2位だ。
まぁ帰宅が3時、夏ならともかく冬じゃ学校の宿題やってからじゃほとんど遊べない。
429名無しの心子知らず:2010/01/21(木) 10:10:51 ID:L7ShWpZl
宿題をさせるだけさせて放置してる担任なんて、私でも嫌いになるわ。
うちはあえて確認せずにそのまま提出させてる。
赤ペンでペケつけられてショックを受けるのも勉強だと思ってる。
430名無しの心子知らず:2010/01/21(木) 10:15:13 ID:2HTZYXch
放置してる上に親が○つけしたら文句言うんだから、そこはおかしいでしょ。
私もそんな担任嫌だわw
431名無しの心子知らず:2010/01/21(木) 10:32:31 ID:PMUQSehe
宿題=担任がみてやるもの、って事?
私は一部の宿題は自分でやる自主勉扱いのイメージ。
予習復習カテゴリー。
宿題という名目で自主勉強をさせている、のではないの?
これを明日までに仕上げて下さい、丸付けor皆の前で発表してもらいます
的な宿題とは性質が違う気がする。

丸つけて文句の辺りは感情的なものも混ざっていそう・・・。
432名無しの心子知らず:2010/01/21(木) 10:36:42 ID:1HwP7Fx6
>>428
>問題をノートに書いてあげなくちゃいけない

コピーをノートにはりつけじゃだめなの?
なんか塾側が無駄な労力を強いているような気が・・・
しかも親がやるんだから「書く事自体が力になる」ってわけでもないし
433名無しの心子知らず:2010/01/21(木) 11:52:04 ID:2HTZYXch
>>431
元の話は>>408だからね。
宿題ってたいてい復習目的だと思うけど、出すだけだして放置じゃ
どこが間違ってたか子供が気付かないし、どうせ出すなら有効利用した方がいいでしょ。
担任がチェックしろとは言わないが、あとで返して親にチェックさせるとか
子供たちでチェックしあうとか、せめてどういう方針なのかは説明するべきだと思うよ。
434名無しの心子知らず:2010/01/21(木) 12:16:54 ID:8NcK5x5O
俺は6年前ほどになるが、韓国人の人妻を妊娠させてしまったことがある。
現在韓国で旦那に育ててもらっているが、かなりの美人(韓国にしては)だったため
はめてしまった。他にも韓国の女を100人程度はめた。
韓国の30前後の女性はいいと思うよ。韓国社会って村社会で、30になって結婚してない女性
をものすごく差別的な目でみる。韓国は差別が非常に激しいが、韓国の女性は
それに生まれたときから耐え続けている。もともとマザコンの国だから結構
韓国の女性が日本へ男漁りにくる。彼女たちは真剣だよ。
俺の知り合い(禿げた55歳のおじさん)は韓国の元ミスと結婚した。
彼女も非常に幸せそうな顔してた。相手が日本人だからだろう。
韓国の女性は解放されていないから、解放されたら、国からみんな逃げだすと思う。
やはり彼女たちは日本人じゃなきゃだめらしい。在日とか韓国人はお断りらしい。
優しさとセックスが違うとのこと。息子はそこそこでかいし、遅漏だからなぁ。
俺も韓国女に強制結合させられたが、当時も日本は韓国に併合をお願いされ仕方なく併合した。
韓国の女が俺の息子を触ってくるしつこさと同じだよ。本国へ帰れば
「私の息子は日本人の血が流れている。」とか言って自慢しているらしい。
そんなもんだよ。
435名無しの心子知らず:2010/01/21(木) 14:45:32 ID:RS0NOTD3
私は、団地住民関係する苛立ちに悩みます。

私は、一緒に生き始めます、そして、それは半年についてあります、台所使用以外の/食事-含みます、花嫁は主に現在義母を避け始めます。
1つの台所だけが、2つの家庭タイプでない通常の家にあります。
それに忠告してください。

私は2才、家族の憲法→夫で36才の(I)、36才花嫁、息子と結婚しました。そして、私がこの場所の状況について話して、両親の家の平面の
間に位置するための場所のアパートでしばらく花嫁の希望にたよって暮らしたとき、姑が5月07日に62年古かったです(1匹の犬と)。

結婚の前にに関しては、私は妻に「その人の両親の家で義母と共に生きる」際に、状態にプロポーズしました。
当然、妻は不賛成を示したが、あなたにしぶしぶわからせました。
私はすぐに結婚の後、妊娠→送出を通過しました、そして、妻はフルタイムの主婦として彼女の最善を尽くしました。
アパート生活の間、一つの1週で劇団の正式な導入としての義母から孫の観衆まで付け合わせの現在を得ている間、私は嫁姑の新メンバー
の会議を実行したつもりです。

私が私の赤ちゃんの世話をする間、私は一組でハウスデザインの方へ奮闘しました。
私は、できる限り最小限の韓国の芝生草re-(家庭の神道祭壇と家族の仏教祭壇セッティング(犬小屋のスペース安全))以外の妻の希望
(洗面所の壁紙または庭の花壇配置の色)を採用しました。

家で、妻の両親の家は、仏教の浄土Shinセクトで、特に家族の仏教祭壇を持ちません。(これが特に重要でないという物語)花嫁は正直で
、動物が不得意です。義母は、サイズの愛犬家です。(これは、結婚の前に話しました、あまりに、そして、よく制限を設けたことをつも
りである)花嫁は、X-(私との共同のために)に、かなりハケンを去ります;そして、人は常に、家の出身です。私はパートタイムで働き
ます、そして、義母はまだ働きます。
きれいに花嫁に関してはうるさい人。だいたい寛容です、そして、義母はラフです。(それは、この近所から厳しくなりました)花嫁の両
親の家で、2、3の親類と、また、しかし、我々の両親の家は、相対多数です。
父は、10年以上前、ガンのために死にます。私は、長男(全く、それを解きます)です。
436名無しの心子知らず:2010/01/21(木) 17:22:29 ID:aR5XERY2
437408:2010/01/21(木) 20:12:19 ID:NiriJPQ/
>>408を書いた者です。様々なご意見をいただき、ありがとうございます。
とても参考になりました。

今日は、授業中に子供同士で宿題の答え合わせをさせてくれたそうです。
クラスのお母さんからの情報ですが、学年主任から担任に
直接「宿題のやらせっぱなしはダメ。改善するように」
という指示があったようです。
宿題自体の量も、今日は以前の半分ほどに減っており、
助かりました(これは偶々かもしれませんが)
アドバイスありがとうございました。
438名無しの心子知らず:2010/01/21(木) 21:00:29 ID:KneWSPi7
>>437
半年以上放置だったクラスが書き込みの翌日に
学年主任の直接指示で偶然にもあれこれ改善されて良かったですね♪
439408:2010/01/21(木) 21:34:21 ID:LEtiYEWs
>>438
いえ、偶然ではないです。
今週の月曜日(書きこんだ前日)が懇談会で、他の保護者からも
「あの宿題は、一体どうなっているのでしょうか」という質問が出て
それに対して担任の
「私の方針ですから口を出さないでください」という返事でした。

その後、
「懇談会に出てどうでしたか」というプリントを頂いたので
「宿題について疑問を持っています」と意見を書いて提出しました。
他にも多数の保護者から同じ意見があったと思います。
アンケート結果は、学年主任のチェックも入りますので
おそらく、その反映と思われます。
440名無しの心子知らず:2010/01/21(木) 21:51:36 ID:c2G7CMWM
絡み好きな誰かさんが、後出しだのなんだのって、
またしつこく絡んできそうw
そういう人は絡むこと自体が楽しいんだろうから、どうしようもないね。
441名無しの心子知らず:2010/01/21(木) 22:30:25 ID:6wq/OQZ6
>>428
>塾の宿題がオニ・・・こっちは
>親が丸つけはもちろん、問題をノートに書いてあげなくちゃいけない(ドリルへの
>書き込みは不可、子供がノートに自分で全て書くには膨大すぎる)から親も大変・・・

私にはこっちの話の方がビックリだわ。
変な塾・・・どんだけケチなんだ
442名無しの心子知らず:2010/01/21(木) 22:37:00 ID:6wq/OQZ6
>>432が言うように、コピーをノートに貼り付けじゃダメなの?
よっぽど暇な親じゃないと通わせられないね。
443名無しの心子知らず:2010/01/21(木) 23:38:29 ID:mNROhd3e
皆さん、お子さんの睡眠時間はどれぐらいですか?
うちは2年生で9時就寝6時45分時起床だったのですが、最近、寝付く時間が
遅くなっていき、9時に布団に入れても9時半ごろまでは起きていて
朝は6時半には生きています。
2年生のこの時期なら、9時間睡眠で大丈夫なのかな・・・
皆さんのお子さんは、一日何時間くらい睡眠をとってますか?
444名無しの心子知らず:2010/01/21(木) 23:45:40 ID:U7kJwLQJ
うちは幼稚園から小1の今まで8時半就寝6時起床かな。
成長ホルモンのために10時には熟睡出来ているようにと保険便りにあったよ
ところで
>朝は6時半には生きています
死んだように熟睡してるのだなと思ったw
445名無しの心子知らず:2010/01/21(木) 23:55:26 ID:mNROhd3e
>>444
ありがとうございます。
そうですね、成長ホルモンの分泌時間のことも考えないと。
10時に熟睡するためには、やはり就寝時間を遅らせない方がいいですね。
9時に寝せると6時には起きるだろうなあ
正直、親の自分がキツイんですが、頑張ります。
しかし「生きています」って・・・orz
お察しでしょうが「起きています」の間違いです。
446名無しの心子知らず:2010/01/22(金) 00:34:11 ID:V2NXbptP
>>443
うちも同じ2年生で同じくらいの就寝サイクルだ。
寝た途端から熟睡している気がするから10時からの成長ホルモンには間に合っていると思っているんだけど。
「おやすみー」の3分後に足を踏んじゃって謝っても何の反応もなかった。
447名無しの心子知らず:2010/01/22(金) 06:36:42 ID:ZAFhC+I9
うちは8時には布団に送り込むように心がけている@小2
遅くても8時半。9時には寝てるように。朝は6時。
登校班が7時半集合なので6時半でもいいかとは思うんだけど
何かとダラダラするので早く起こしてる。

学年がいけば遅く寝るようになってくるだろうから
出来る間だけでも早く寝るようにしてる
448名無しの心子知らず:2010/01/22(金) 09:00:57 ID:5pft/nwF
「生きている」で朝っぱらから爆笑してしまった。
家の小2も443と同じ就寝パターンだ。
一旦、布団に入ったら3分で寝るパターンだけど。
寝る直前までテレビ見せたりしてると寝入りによくないって言うよね。
449名無しの心子知らず:2010/01/22(金) 10:01:08 ID:QEA2moFV
うちも大体9時半就寝で6時半起床だな。
ただ、朝は起きるまでに10〜15分くらいかかる。
自分でスッキリ目を覚ますためには、9時くらいには寝付いていた方がよさそうだな、
と思うんだけど、あれこれ忙しくてなかなか実行出来ない…。

450名無しの心子知らず:2010/01/22(金) 11:32:57 ID:ooYDmERg
ああ、うちも同じだ。9時半就寝6時50分起き
でも土日は8時ごろ起きてくるから、寝足りてないのかな。
最近は寝る前に家族でトランプするのがマイブーム
これやりだすととまらないんだよね・・・
451名無しの心子知らず:2010/01/22(金) 13:45:34 ID:3oDP4/ME
うちも同じ@小3、皆さん結構早寝早起き実行されてますね。
周囲の小3は、テレビで9時からの映画を見たとか、10時台のドラマも
見ているので、うちが早すぎカナ?と思っていた。
でも塾などに通い始め、夕飯が遅くなってきたので、9時だとテレビを
見るヒマもない。4年からは30分延長しようかな〜と思ってるところ。
452名無しの心子知らず:2010/01/22(金) 17:47:28 ID:k6Fw8iso
クラスに1人集中力はない空気は読めない男児がいて
授業中に「うんこちんちんこじき」を連呼する

担任は経験の浅い先生で一生懸命怒ってるんだけど
完全に舐めきって改善の余地はなし。

今日娘が帰ってきて「まんこ」言い出した
ガッツリ〆た後、どこで覚えたと聞いたらその男児が連呼してるからだそうな。
男児は意味分かってるみたいなんだけども娘は知らずに使ってた模様。

うんこちんちんくらいならって思ってたけどまんこは・・・・
こういうのってやめてもらえないか担任に相談してもいいのかな
453名無しの心子知らず:2010/01/22(金) 21:10:04 ID:lYaFS2M7
アッまたイク!早希のわがままBODYでイクッ!
金玉カラカラになるまで早希のわがままBODYで射精するぞッ!
454名無しの心子知らず:2010/01/22(金) 22:37:54 ID:3F02YTXk
うちは担任(中年女性)が「お前、チンコついてんのか!」
「金玉ついてんのか!」って男子生徒を怒鳴りつける有様だからなー
相談するどころか
「先生、そういう言葉はやめてください」って言いたくなる。
男の先生が、女子生徒に
「お前、マ●コついてんのか!」なんて怒鳴ったら、失職だろうに。

こんな現状だから、>>452に対しては
「一応叱ってくれる担任でよかったね」と言う感じだ スマソ
455名無しの心子知らず:2010/01/23(土) 01:32:59 ID:fVjrNtYY
うちの子が「かわいそうな子の為にお金持ってきてねだって」って
日本ユニセフの募金の紙(そのままお金を入れる封筒になる)を
持って帰ってきたんだけど、日本ユニセフってアグネスやら怪しい
所ですよね。
具体的に10円あれば○○が出来るんだって!とか担任から話されて
きたみたいだけど…。お付き合いで1円くらい入れておくかと言ったら
「せめて2円にしてよ」って子供に言われたわ。
456名無しの心子知らず:2010/01/23(土) 08:57:55 ID:onixuUce
>455
うちもユニセフは毎年持ってくる。
公立の学校でああいうの配るってどうなの?と思ってた。
全員お金いれてもってくるそうだから、配布って感じでもない、強制に近い。
457名無しの心子知らず:2010/01/23(土) 10:55:39 ID:klaki4z5
うちが持って帰ってきたのなんて貯金箱だよw
どんだけ入れさせる気だよ。
募金といってもいろいろな種類があるということを説明した。
そして家からはもっと役に立つところにするので、やりたいなら自分でしなさいということにしたら
80円ぐらい入れていたみたい…だが、集金期間中にインフルエンザでお休みw
458名無しの心子知らず:2010/01/23(土) 10:56:31 ID:qhlp8GaX
>>457
ちょw
459名無しの心子知らず:2010/01/23(土) 11:04:47 ID:klaki4z5
貯金箱といっても組み立て式ね。
いまどき会社でも社内便は古封筒の使いまわしなのにまったく…。
460名無しの心子知らず:2010/01/23(土) 11:07:30 ID:klaki4z5
連レスごめん。調べてみたらうちのところのは赤い羽根だったようだ。
461名無しの心子知らず:2010/01/23(土) 13:04:48 ID:atkgltAo
うちも日本ユニセフ持って帰ってきた。
徹子さんの所なら喜んで持って行かせたいんだけど・・・・

玄関の所に児童会の6年生が募金箱を持っていて
入れないと通りにくいと息子が言うので持たせた。
100円あったら○○ができると書いていたので
100円入れて、と言われた。なんだかなぁ
462名無しの心子知らず:2010/01/23(土) 13:46:30 ID:jUk2kyTm
駅前の大声での連呼なんて、完全な暴力です。
募金しなければ、悪人みたいな空気をつくって。
テレビでみる戦争中の強制的な協力や昔、中国で
大人をつるし上げた紅衛兵を連想します。募金は
各人の自由で自主的でしょう。
以前、テレビでこどもをつかってウソの募金を
取材していた特集をみたが、おかしな教育を学校でするな!
463名無しの心子知らず:2010/01/23(土) 16:45:08 ID:RtdKg9E/
でも、ここで愚痴るだけで学校やPTAに掛け合うようなことはしないんですよね。
そんなもんです。

464名無しの心子知らず:2010/01/23(土) 23:27:11 ID:O5V7DrPu
学校を通じて日本ユニセフが配布する募金袋は無記名で提出でしょ?
「募金しません」と書いた紙を折って、入れておけば?
465名無しの心子知らず:2010/01/23(土) 23:51:34 ID:7gnfPHWf
それを親が小学生にさせるのはどうなのか?
ってのが躊躇したり悩んだりする理由なんだよね。
親個人の募金だったら楽勝で拒否できるんだけどさ。
466名無しの心子知らず:2010/01/24(日) 00:23:21 ID:N+P1BFNb
募金なんて善意でやるもんだから、やる気がなければ何も悩まず出さなきゃいいんじゃない
467名無しの心子知らず:2010/01/24(日) 00:44:05 ID:VKi436H2
ユニセフの袋は教室で担任が集めるの?
それなら大変そうだね。
うちの場合は、校門のあたりに人がいて、登校時にその人に渡すらしい。
468名無しの心子知らず:2010/01/24(日) 08:50:29 ID:I7HUeWJ2
空のまま、袋だけ提出すればいいんじゃない?
469名無しの心子知らず:2010/01/24(日) 08:52:49 ID:xrIoDdab
「アイ・ラブ・ジェイ・ケイ」っていう恋占いを娘がよくやっています。
アイ=愛してる
ラブ=ラブラブ
ケイ=結婚
ジェイだけが分からないそうです。
誰か教えて!
470名無しの心子知らず:2010/01/24(日) 09:49:28 ID:aWI2Fi7h
熟年離婚
471名無しの心子知らず:2010/01/24(日) 09:56:28 ID:ddYn1BNR
新型インフルエンザは
「厚生労働省によると、1月3日現在で4歳以下は約4割の205万人、
5〜14歳は約8割の960万人が感染したとみられる。」
ttp://www.asahi.com/special/09015/TKY201001180086.html

小中学生のほとんどが感染済かぁ。
どんなに対策しても、新型が登場すると、
半年ほどでほとんどの人にうつってしまうものなんだね。
472名無しの心子知らず:2010/01/24(日) 09:56:38 ID:6b7kKV3a
アイラブJK、ネタかと思った。
元々はホントに恋占いなの?
あんまり大声で連呼しない方が無難な気がするけどw
473名無しの心子知らず:2010/01/24(日) 10:41:49 ID:LQVIEnHH
ジャミロクワイか!
474名無しの心子知らず:2010/01/24(日) 10:46:32 ID:AGDgdAH9
女子高生だろう
475名無しの心子知らず:2010/01/24(日) 10:49:21 ID:VDZHLPwi
>>471
自分のクラスの8割は感染してないから地域差があるのかそれとも
無自覚発熱無しで感染して完治した子が多いのか。
476名無しの心子知らず:2010/01/24(日) 11:17:37 ID:wZ1ENbFJ
>>475
うちもそう。娘のクラスは2割程度しか感染しなかった。うちの子も罹ってない。
両隣のクラスは学級閉鎖になったというのに、なんだろうこの差は。
477名無しの心子知らず:2010/01/24(日) 11:42:55 ID:kuo4K6CD
うちの娘に聞いたら
Jは結婚→離婚だそうな。

だから「○とはJになるから」なんてホザいているから
「そんなの7文字の子としかうまくいかないじゃん」と言ったらば
今時の子は「ハートとかつけたりしてうまくやるw」って。
かわいいものだよねw
478名無しの心子知らず:2010/01/24(日) 11:47:26 ID:gNhsDLM8
>>475
感染したけど、症状に出なかったんだよ、たぶん。
479名無しの心子知らず:2010/01/24(日) 11:51:19 ID:H0BmZGPD
>>475
>自分のクラスの8割は感染してない

感染者数を保護者が把握できるものなの?
学校から報告があるの?

ウチでは休んだ子の名前はときどき子どもが話してくれるけど、
インフルエンザかどうかはわからないし、
学級閉鎖中や冬休み中だったら他の子の様子はまったくわからない。

どうやって把握したの?
480名無しの心子知らず:2010/01/24(日) 13:15:34 ID:VDZHLPwi
>>479
うちの学校は欠席者の中で濃厚接触者の欠席と新型インフルエンザによる欠席は子供に
はっきり言うので毎日子供から聞いてたから誰がかかって誰がかかってないか記憶してるよ。
あとクラス便りと保健便りで人数は分かるから割合は正しく把握出来てる。
481名無しの心子知らず:2010/01/24(日) 13:16:44 ID:HxnlUD36
>>479
475じゃないけどうちの子のクラスは9割感染。ソースは担任の先生。面談の時に聞いた。
482名無しの心子知らず:2010/01/24(日) 13:47:40 ID:yU5fwz1Z
うちの学校はクラスごとに感染者数まとめた表載ったプリントが来たわ
冬休み前かな?
まあその時よりは増えてるだろうけどその時で全児童の半数くらい。
うちの子のクラスは一人しか掛かってないんだが
483名無しの心子知らず:2010/01/24(日) 14:01:40 ID:DrsQR9xt
感染者数を保護者に報告している学校もあるのか。
我が校にも要望してみようかな。
484名無しの心子知らず:2010/01/24(日) 16:03:20 ID:C57p8RKd
うちも学年別感染者数が出てる。
何故か2,3年生が少なく30%台、その他は60%越えてる。
そして2,3年生は学童を中心にインフル流行言い出す前の去年の春休みに、
高熱を伴う風邪が流行した事があった。
「もしかしてあれがすでに?」と言う噂もある。
(1年はその時入学前で学童にはいなかった)
485名無しの心子知らず:2010/01/24(日) 16:31:54 ID:U2Pto/rG
>>484
去年の春休みに流行したのは、おそらく従来型の季節性のインフル。
4、5月の大騒ぎのときに
「新型インフル感染か?」検査の結果「季節性でした」って報道が
繰り返されていたでしょ。
テレビはニュース速報まで出していた。
あのことからわかるように、昨春は季節性インフルの流行が長引いていたし、感染者も多かったんだよ。
486名無しの心子知らず:2010/01/24(日) 16:37:39 ID:UCDxVxoM
>>484
1組が学級閉鎖なのに、2組は感染者なしとかよくあること。
学年が違えば流行状況が違うのは不思議でもなんでもない。
1人感染すると狭い空間内では急激に広まるが、
インフルウイルスは弱くてすぐに死ぬ(不活化)ので、
部屋がすぐ隣でも感染しないなんて例はざらにある。
487名無しの心子知らず:2010/01/24(日) 16:56:25 ID:uAW+huSF
>>484
うちの学校でも春(3月くらい)にインフルエンザA型が流行り、
そのとき罹った子達のほとんどが新型に感染してない。

時期的に3月のが新型だったことはないと思うけど、
何かしら共通する免疫要素を持ってた型だったのかもと皆言ってる。
40代以上が新型に罹りにくいというのと同じようなかんじ。
488名無しの心子知らず:2010/01/24(日) 21:13:39 ID:klyfwiaw
新型なんて気にしない方がいいよ
行政の対応もまちまちだったから現場の対応もまちまちだったのは当たり前
どこの学級が何人だとか誰がだとかは犯人探しみたいになるから教員が言いにくい話
今のこのスレみたいな対応されると言えない話

そもそも警戒すべきは季節性
これは死亡率とか調べれば解る話。マスコミに踊らされちゃ駄目だよ
489名無しの心子知らず:2010/01/24(日) 23:24:49 ID:RvCsr41d
季節性って今年は消えたの?
490名無しの心子知らず:2010/01/24(日) 23:44:34 ID:lNWNezgl
そういえば、10月に新型での学級閉鎖があって以降、季節性の話は全然聞かないなあ
新型にかかってない子→新型・季節性含め予防に気を配っている
新型にかかった子→季節性にはかからないよう予防接種受けた もしくは予防している
なのかなと勝手に思った
491名無しの心子知らず:2010/01/25(月) 00:22:15 ID:AR2UFVko
同じクラスの子が昨年末に引越し、学区が変わったので転校して行った。
今まで仲良くしてくれたお礼に、と鉛筆をクラスみんなに2本ずつ配ってくれた。
1年息子が好きなキャラの鉛筆で大喜びだった。

うちも3月いっぱいで引越し、転校するんだけど
何をお礼したらいいかな、と悩んでる。まぁ同じく鉛筆かノートなんだろうけどw
「こんなの貰ったよ」「うちはこれをあげた」という経験があれば
参考にしたいので教えていただきたい。
492名無しの心子知らず:2010/01/25(月) 00:52:29 ID:MtWGPtd8
幼稚園の頃だけど、消しゴム2個入りのセットもらった事あるよー
市販品のセットじゃなくてバラ売りのを袋詰めしてあったんだけど
その袋詰めが可愛くしてあって器用なお母さんだなーと思った

消しゴム自体も消しやすそうな真っ白のとバラエティグッズっぽいもののセットで
子どもが喜んでたよ
493名無しの心子知らず:2010/01/25(月) 04:17:44 ID:O7GNBobb
>>489
東京のインフルエンザ定点では、9月中旬以降すべて新型インフルエンザ。
ttp://idsc.tokyo-eiken.go.jp/inf/2009/Vol12No19.pdf
全国的にもほぼすべて新型。
ttp://idsc.nih.go.jp/iasr/prompt/graph/sinin1.gif
494名無しの心子知らず:2010/01/25(月) 08:07:37 ID:ZMsFt5fX
>>491子供用の箸を全員に配った人がいた。
100均にあるようなやつで、竹製に持ち手のほうだけ柄が付いてるの。
確か男子は○レンジャー、女子はプリキュアの柄で子供は喜ぶし
学校でも毎日箸持って行くから重宝したよ。
495名無しの心子知らず:2010/01/25(月) 08:13:31 ID:vH1XU1sd
>>491
転校する子から、鉛筆を2本もらったよ。
1本は絵のついていないのもの、もう1本はキャラクター柄。
496名無しの心子知らず:2010/01/25(月) 09:17:39 ID:51lYDqun
鉛筆にしろ消しゴムにしろ、ひとつはキャラクターでひとつはキャラなしっていいね。
学校でキャラクター禁止だったりあまり好きなキャラでなくても、1本ぐらいなら家で使うし。
497名無しの心子知らず:2010/01/25(月) 16:02:37 ID:6fvbMESx
スレチだったらすみません。

小2の男児の母ですが、WIIとDSがある我が家。
普段は親しくもないのにゲーム目当てで遊びにいっていい?と言う
上級生がいて困ってます。

今日は小5の子が声をかけてきたそう。
あきらかにゲーム目当てってわかってる場合、どうやって
撃退すればいいですかね?
(息子に前も注意したのにOKしてしまったそうorz)

ゲームセンターと化しそうで嫌だ・・。
入り浸りする放置子にロックオンされやすくて嫌になります・・
498名無しの心子知らず:2010/01/25(月) 16:10:13 ID:a2eb3GYO
>>497
パパのだからよその子には貸せない、とうちは言っている。
そもそも家の中では遊ばせない。
499名無しの心子知らず:2010/01/25(月) 16:19:42 ID:K0q7rKGn
うちは外で遊びなさいだなぁ。
同級生で普段から仲のいい子なら家にあげるけど。
基本お母さんがいいって言った場合だけokってことにしてる。
500名無しの心子知らず:2010/01/25(月) 16:44:40 ID:p1YuMZgz
>>497
友達と家でゲームするのは禁止になった(親に怒られた)
でいいんじゃない?
息子さんがしっかり言えるようになるまでは、本当に禁止にしちゃったら?
501名無しの心子知らず:2010/01/25(月) 17:49:11 ID:tEE+3wHi
入り浸って欲しくないし入り浸られたくもない。
溜り場みたいなダラダラした付き合いを避ける為には
どんなルールと態度でいたらいいんだろう。
一番良いのは友達の母親同士で
なるべく外で遊ばせましょうとかゲームは1時間までとか
簡単な方向性を決めちゃえばいいのかなぁ。
皆さん、何か対策を取っていますか?
502名無しの心子知らず:2010/01/25(月) 17:52:12 ID:kxLp4Sbr
ゲーム機を居間に置かないって手も。家族しか入らない部屋に設置とかどうでしょう?
503名無しの心子知らず:2010/01/25(月) 18:07:57 ID:D+ilWKus
家に上げて遊ばさないのを徹底するだけ
男の子は外で遊びなさい、と、幸い子供が男の子だから
言い通している

中で遊ばせたり外へ行けと言ったり、その場その場で
違うことをやらせると、子供もわからなくなりそうだね
ずっと同じようにしてると、気の弱い子でも「うちはダメだから…」と
断ってこれるようになるみたいな気がするよ
504497:2010/01/25(月) 18:32:07 ID:6fvbMESx
>>497です。

近所でお互い行き来してる友達もいて、その子達なら大歓迎なので
家で遊ばせてます。
でも、全然親にも会った事のない子、家が遠い子には責任も取れないので
遠慮してもらいたいです。

息子には、同級生で、ママがその子のお母さんを知ってる子ならいいけど、
5年生とか、普段遊ばない子には「ママがダメって言うから」と断るように
念押ししておきました。

急な訪問には、外で遊ぶように言おうと思います。
アドバイスありがとうございました。
505名無しの心子知らず:2010/01/25(月) 18:37:21 ID:D+ilWKus
だめだこりゃ

そんな微妙な大人目線の基準じゃ子供は理解できないと思うよ
ダメな大人の見本だね
506名無しの心子知らず:2010/01/25(月) 18:42:14 ID:ekXlkBOd
うはww
キビシーwww
507名無しの心子知らず:2010/01/25(月) 18:47:08 ID:igg9yf4r
家でゲームしているといつのまにかソフト交換とかしていたとか、
借りていく約束していたりとか(大抵返ってこない)。

うちは知り合いの子しか家にあげないし、親に頼まれた子しか
ゲームはさせない。
でも先日、私が大量に作っておいたリカちゃんの洋服が盗まれた。
帽子とか返してほしいが、親は何も言ってこないのは
その子は貰ったとか言い張っているのだろうな。
だから知り合いの子でも、自分が認めた子になっちゃうな。
これじゃ幼稚園みたいだよ。
508名無しの心子知らず:2010/01/25(月) 18:48:32 ID:D+ilWKus
ごめん

なんか朝倉南もどいた人ばりになんかイライラしたの
黙るわ〜
509名無しの心子知らず:2010/01/25(月) 18:49:38 ID:ekXlkBOd
>>507
手癖の悪い子っているんだよね。
でもそれはヒドいな〜相手の親に連絡とってみたほうがいいんじゃないかな。
せっかく一生懸命作ったのに・・・悲しいよ〜(つД`)
510名無しの心子知らず:2010/01/25(月) 20:36:19 ID:MtWGPtd8
>>507
知り合いなら携帯のアドレス知ってるよね?今からでもいいから聞いた方がいいよ
うちの人形の服間違って持って行っちゃったみたいなんだけど、って
子どもの物じゃなくて、自分が趣味を兼ねて作ってるんで大事なのーとか言ってさ
511名無しの心子知らず:2010/01/25(月) 21:04:53 ID:KRJ7FuC1
>>491です。
やっぱり文房具が妥当だけど箸っていう手もあるのね〜。
うちの学校も箸持参なので。

参考になりました。
レスくれた方々ありがとう!
512名無しの心子知らず:2010/01/25(月) 21:20:59 ID:6emXYsIA
基本子供が学校で仲良くしている子なら親同士面識がなくても歓迎する。(子供の普段の会話で分かるし)
その上でルールを守れない子は出入り禁止はあるけど・・・。

うちの学区では、親同士知り合いじゃなきゃダメって言う親が多い。
ゲーム目的とか行儀が悪いとか本当に色んな子がいるし、親の認めた子しか家にあげたくないって
いう気持ちにもよく解るけど、トラブルを避けすぎて過干渉になってる親が多いのも事実。
「XX君は来て良いけど、それ以外は無理」「お母さんが・・・」とか門前払いされて子供なりに悔しい思いもしているみたい。
母親同士で連絡取り合えばすんなり遊べそうだけど、いつまでそんな幼稚園児のようなことするのかなぁ。
513名無しの心子知らず:2010/01/25(月) 21:31:19 ID:lmnr7SkZ
流れ読まずにすいません。登校班内で親同士のトラブルに
巻き込まれそうで困っています。

同じ登校班のAママとBママは大変仲が悪く、Aママは過保護気味、
Bママは放置気味。
Bさんの子供が毎朝遅刻するため、怒ったAママはBさんの子を
登校班から外そうとして、水面下で色々工作しているようです。
私はどちらとも関わりたくないのですが、周囲にはAさん派とみられて
おり、Aさんからも「仲間」と見なされているようです。
(Bさんは子供放置で会う機会も話す機会もないので、どうしても
Aさんと親しくなってしまう)
514513:2010/01/25(月) 21:32:00 ID:lmnr7SkZ
Aさんが仕掛けて、Bさんも応戦してAママの悪い噂を流し…と
いう調子です。両方ともボス気質で、幼稚園時代から対立が
続いているようです。こういう争いになるべく関わらずにいるには
どういうスタンスをとればいいと思われますか?
チキンな相談ですみません。
515名無しの心子知らず:2010/01/25(月) 22:14:24 ID:9iOjrDh+
とりあえず用事もないのに登校班に顔を出さず子どもだけをやる。

どちらにも話しかけられそうになったら、最低限あいさつだけにして
「用事があるから〜」と逃げる。

というか登校班と一言にいっても異学年全部ひっくるめたものとか
いろいろあるからもうちょっと情報がひつようかなぁ。

親が当番制でつきそうの?
516名無しの心子知らず:2010/01/25(月) 22:16:37 ID:+sRUX3tc
>>513
親でしょ。
30年は生きている大人でしょ?
自分で解決しなよ。
517名無しの心子知らず:2010/01/25(月) 22:21:11 ID:x1h4r+Yn
巻き込まれそうになったら「そうねー。学校のことだし
わたしなら子どもたちに任せるか、無理なら先生に相談
させるかな。」で後はスルー。悪口に対しては絶対スルー
かな。
うちの学校では登校班は学校で決めてきたし、転校前の
学校もはじめは親や子どもどうしで決めて後のトラブルは
学校に相談と決まっていたからよかったのかな?
518名無しの心子知らず:2010/01/25(月) 22:21:42 ID:RBJUfNO3
>>513
第3のボスになれ。

と言われたってなれないよね?
あなたができることは何?
あなたができないことは何?
あったこともないあなたが、どこまでできるかわからないので
アドバイスは難しい。
あなたのことを知っている知人に相談しなよ。
519名無しの心子知らず:2010/01/25(月) 22:28:12 ID:QHYnHxZR
>>513
あなた自身の性格だとか対人スキルだとか、そういう情報がないことには。
520名無しの心子知らず:2010/01/25(月) 22:36:30 ID:SJb5d9VF
でもボスうんぬんは抜きにしても毎日遅刻してくる子を延々待ってるなら
親抜きにしてまず登校班でいく子供達が寒いなか待たないですむよう考えてみるのが
いいんじゃない?それ以外はスルースキルがあるならスルーして。
521名無しの心子知らず:2010/01/25(月) 22:45:59 ID:9srxuz96
>あなたのことを知っている知人に相談しなよ。

こういうことって、ヘタに知人に相談しない方がいいと思う。
誰と誰が、どこで繋がってるか分からないから。
だから匿名掲示板で聞いてるんじゃないの?

悪口はとにかくスルー、
なるべく顔を出さない に一票。
522名無しの心子知らず:2010/01/26(火) 00:07:27 ID:tYlXuaGC
しかし気弱な相談には、ここぞとばかり見下しレスする奴が
必ずいるなあw
523名無しの心子知らず:2010/01/26(火) 07:53:18 ID:aJeRKMoc
ヨコだけど、時々出て来る>>513で問題のAママみたいな人って
2chとかに来る事あるのかな。2ch見てる限りでは>>513タイプは
山ほどいるけどAママタイプはまず見ないのは何故なんだろう。

まぁともかく仲間にされたくないのなら「私は関わりたくありません」
オーラを出すしかないと思うなぁ。「ねぇ、そうでしょ?>>513さんも
そう思うでしょ!?」なんて詰め寄られても「どうなんでしょうねぇ」と
ヘラヘラ交わす位かもねぇ。
524名無しの心子知らず:2010/01/26(火) 09:55:17 ID:1njF1maG
登校班がらみで、私も相談させてください。
うちの登校班は、ずっと前から続いている伝統(?)があって、
親も集合場所までみんな来るんです。
で、私も伝統(?)に沿って今日までずっと付き添ってます。
今、登校班はAさん・Bさん・Cさんと我が家です。
実は一年半以上前の出来事になるのですが、Aさんのお子さんと
うちの息子がトラブルを起こしてしまい、うちが全面的に悪かったので
誠意をもって謝ったつもりですが、それ以来Aさんとは挨拶のみの関係になってしまいました。
といっても、Aさんから明らかに敵意を感じ、挨拶しても聞こえないふりをされることや、
周りに誰もいないときには思いっきり顔を背けて挨拶されたりもしています(涙)
そしてショックなことに、もうすぐBさんが、引っ越してしまいます。
周りのほかの登校班をみても、こんな伝統(?)は私達の班だけだし、
もう朝、行かないようにしたいのですが、特にAさんからどう思われるか恐いです。
仲良しのBさんがいなくなったら、Aさんのほうから「もう親は集まらないようにしよう」
と言ってくれるような気もするのですが。AさんBさんは、夏場は最高1時間くらい井戸端してます。
さすがに今の季節はしないみたいですが。
525名無しの心子知らず:2010/01/26(火) 09:55:51 ID:IN5wLEj5
すごく>>513に近いトラブルおこしたことがあるよ。自分はAの立場だった。
Bにやんわりクレームを入れたらBに悪口を言いふらされたので大人げなくやり返した。
513の立場の人にここでアドバイスされてるようにスルーされ、「私は関係ない」「私はわからない」。
その後Bと和解して和気あいあいと近所付き合いしてるけど513タイプの人が今煙たがれてる。
大人の対応はスルーだけど実際長い物に巻かれた方が後々楽だろうなと思う。
526名無しの心子知らず:2010/01/26(火) 10:22:37 ID:llSB+usC
>>525
そういうのあるねw
我関せずは時にこういう危険もはらむ。

遅れてくる子が悪いんだけど、登校班からはずすよりも
なんとか時間までに来るように働きかけるとか、時間になったら出発するとか
親が話しあって解決するしかないと思う。
自分なりの意見を伝えた方がいいよ。
それでもどうすることもできない場合もあるかもしれないけど。
527名無しの心子知らず:2010/01/26(火) 11:05:49 ID:jI3Etlfy
>>525
あなたの場合はお互いに後に引くタイプじゃなくたまたま上手くいっただけのこと。
513にそれを当て嵌めて考えるのは早急。

大体、こういう事に味方を付ける付けないというものではなくAB双方だけで解決すべき事柄でしょ。
それなのに他者を巻き込むということは社会性が乏しいというか何と言うか。
よって関わらない方が吉。
528名無しの心子知らず:2010/01/26(火) 11:16:23 ID:RyM/QPDj
>>527

> 大体、こういう事に味方を付ける付けないというものではなくAB双方だけで解決すべき事柄でしょ。
> それなのに他者を巻き込むということは社会性が乏しいというか何と言うか。

同意
小学生女子の仲間はずれレベルだよ。
529名無しの心子知らず:2010/01/26(火) 12:03:31 ID:RCkkmOVO
まったくね。
長男のときは感じなかった、小5娘の交遊関係のゴタゴタと一緒だ。
立ち位置を考えすぎてややこしくなるのは社会性を重視する女の性ならでは。
本当におかしな個体は一人なのに、(自ら)振り回される子(人)多すぎる。
530名無しの心子知らず:2010/01/26(火) 12:21:33 ID:E6VfzLLg
いや、「自分には関係ないわ」とお高いところにとまった感じにならないように気をつけてって話では。
同じ登校班だから無関係じゃないし、遅刻してこないためにはどうすればいいか
考えたほうがいいってことじゃないかな〜。
まぁ、>>525からそれを読み取るのは難しいけどw

自分だったら「登校班”全員”に登校時間の手紙を書いてしばらく様子見よう」というかな。
531名無しの心子知らず:2010/01/26(火) 12:58:49 ID:UXil7vCE
うちの登校班は学校と子供会(自治会)で決めています。
(勿論ですが自治会に入ったない子はグループ登校班から外されます)

6年生(いないと5年)が班長(近所数名)になり各々集合場所に時間厳守。
数分待って来ない子はスルーして登校していきます。
遅れた子は一人で登校するか親が車で送る(過保護親)

登校班の件は子供会で公民館にてグループ分けを話し合い誰が班長かを決める
登校メンバーと班長をPTA役員会に申請しています。
532513:2010/01/26(火) 13:21:28 ID:OW2L7LkH
アドバイス下さった皆さん、ありがとうございます。
やはり「悪口は可能な限りスルー」で行きたいと思います。
ただ、寒空の下で延々と子供が待たされるのは、やはり困りますし
交通量もそれなりに多いので心配です。今日もAママに「どう思う?」と
きかれたので、
「寒いし危ないので、時間通りに集合してほしいとは思うね。
まあ、班替えまで考えたことは正直なかったけど」
と、正直に言いました。

Aママは班替えに賛成して欲しかったと思うし、>>525さんのように
私を疎む可能性もあるでしょうが、まあそうなったらなったで
仕方がないですね。
533513:2010/01/26(火) 13:29:11 ID:OW2L7LkH
ちなみにBさんは
「子どもを遅刻させると顰蹙を買う」と分かったようで
ここ2〜3日は遅刻せずに来ています。
これはAさんのお陰だと思うので、これについてはAさんに感謝してます。
ずっとこの状態が続いてくれるといいんですけどね。

もし、またBの遅刻が始まるようなら>>530さんの
>「登校班”全員”に登校時間の手紙を書いてしばらく様子見よう」
まずはこれを言ってみます。
皆さんどうもありがとうございました。
534名無しの心子知らず:2010/01/26(火) 13:51:55 ID:YYfyyg0n
いきなり手紙がきたらびっくりするよ。
まずは班長さんに相談するのがいいんじゃないかな。
535名無しの心子知らず:2010/01/26(火) 14:24:15 ID:jI3Etlfy
>>534 同意。

個人でそういう手紙を回すのはお勧めしないな。
班長もしくはPTA担当の先生にお願いしてやってもらった方がいいと思う。
536名無しの心子知らず:2010/01/26(火) 14:37:27 ID:E6VfzLLg
>>534-534
もちろん、手紙は班長からだよー。

具体的にはAさんがまた騒ぐと思うから、話が来た時点で
「手紙でお願いのほうがいいかもしれないね。班長さんに相談してみたら/みるね(←どっちにするかは
そのときの状況を見て)」になるんじゃないかな。

文面も「登校時間確認のお願い」とかソフトなやつね。
班長にお任せになるとは思うけれど。
この時点で班長も怒り心頭になっていて、「手紙なんてまどろっこしいことやってられん!おいていく!」
となっていたらそれはそれで仕方がない。

>>532の今回の対応はとてもよかったんじゃないかな。
>>525が言っているのは、スルーするつもりで「えー、わたしわかんなーい(クネクネ」をやった場合だと思うんで。
537名無しの心子知らず:2010/01/26(火) 14:39:13 ID:PtNSB1gB
え? 今までBさんに誰も注意してないの? 待ってる子たちが寒くて
危ないのは事実なんだから、ふつーに一言「家出す時間もう数分早めて
いただけますか?」って伝えるだけでいいのに。
ルーズなBが一番悪いけど、気に入らないからって周り巻き込んで自分の
イライラぶつけるAも悪い。
538名無しの心子知らず:2010/01/26(火) 15:19:36 ID:uyPiyR9s
>>531
(勿論ですが自治会に入ったない子はグループ登校班から外されます)=うちも同じ

うちの場合は町内会に入らないと学校がクレーマー親として認定オチw
以前も入ってない親がいて学校内外で揉め事が多かったそうで教育委員会より立ち入るなと
現在町内会(子供会)に入っていない親は市営団地が多いだとか@関東
539名無しの心子知らず:2010/01/26(火) 15:37:08 ID:Ry60b7u0
子供会に入らないって、どういうこと???

いたとしたら一緒に通学なんて無理。
540名無しの心子知らず:2010/01/26(火) 16:09:34 ID:4k8XPyxi
市営がそばにあるだけで環境悪いからね
市営の子供や親たちと付き合えるなんてえらいわ
541名無しの心子知らず:2010/01/26(火) 16:22:23 ID:+Hinjlqc
私も子供がいる身
市営団地家庭とはお付き合いしたくないわ
542513:2010/01/26(火) 17:36:01 ID:WrWO23kM
>>536さん
手法も文面も、とても参考になりました。
素晴らしい具体案をどうもありがとうございます!
536さんのような方がおられるから、やはり2chの存在はありがたいです。
543名無しの心子知らず:2010/01/26(火) 20:41:51 ID:lT+5qiAY
>>513が馬鹿すぎて釣りに思えてきた…
544名無しの心子知らず:2010/01/26(火) 21:12:18 ID:d9gKK9yH
2ch向きではないのは確かだね。
545名無しの心子知らず:2010/01/26(火) 21:14:32 ID:E6VfzLLg
小町向きだねぇ。
546名無しの心子知らず:2010/01/26(火) 21:40:47 ID:2DcV9qzX
まあ、馬鹿すぎる上に性格も悪い>>543よりはマシな気がw
547名無しの心子知らず:2010/01/26(火) 22:00:07 ID:2HcSZ2Dd
>>536のアイデアはいいと思う。
建設的なことは考えられず、他人を貶めることに夢中な人は醜い
548名無しの心子知らず:2010/01/26(火) 22:44:53 ID:iX+jP7li
小3娘の友達が、2chの子供版みたいなところにハマっていて、
「一緒に掲示板で話そう」と、しつこく誘ってくる。
うちの小学校では、低学年のインターネット禁止令が出てるので
それを盾にして「学校で禁止されてるからダメ」で通してるけど、
皆さんの学校は、ネットに関してはどうですか?
549名無しの心子知らず:2010/01/26(火) 22:53:38 ID:gVxZrId9
>>546
おまいには負けるよm9(^Д^)プギャー!
550名無しの心子知らず:2010/01/26(火) 23:30:07 ID:RMWtrzGy
よく来る子が、一度もうちに来たことない子をいきなり3人も
つれてきた。「この中で猫アレルギーの人いる?」
「トイレそこだから」めっちゃ仕切ってた。
551名無しの心子知らず:2010/01/26(火) 23:44:09 ID:hIUyC5CL
いい年した大人が「プギャー」って・・・
なんかよほど悔しいことでもあったのかw
552名無しの心子知らず:2010/01/26(火) 23:46:01 ID:hIUyC5CL
>>550
うわ・・・想像するだけでやだな。
仕切るのは自宅だけでやって欲しいね。
553名無しの心子知らず:2010/01/27(水) 00:02:52 ID:K5tVFf7k
>>541
うわぁ・・・・想像したくないよw
市営団地=在日と層化の世界ですから・・・
野良犬も食べる民族だしw
554名無しの心子知らず:2010/01/27(水) 00:03:57 ID:wQeSpDkJ
>>552
本当?頼もしい子と思ってしまう
おばちゃんの手が省けて助かるわ
本当は我が子がやるべき仕事だけど
555名無しの心子知らず:2010/01/27(水) 00:04:04 ID:RpSeDL1f
「豚義理」と「プギャーの顔文字」って大嫌い
556名無しの心子知らず:2010/01/27(水) 01:32:42 ID:ga7zRjFQ
一年生の女の子の親です。
一年生の間は通学路を行きのみ、危ない箇所まで連れていこうと決めてます。
帰りは学童クラブに行かせているので安心です。

朝、一緒に登校する子がいます。
クラスも一緒で、家もそれなりに近いので、私達が迎えに行く感じです。

三学期は相手のお母さんは行かなくなった様です。
(いつの間にかそうなっていた。あと子供が上に二人いるのでしょうがないと思っています。
役員さんもやったり、仕事も少しやられているので大変なのかな?)

相手の子が結構顔や行動に出やすい子なので、見ていると何かがわかります。
最近寂しいのか、先週まで元気だったのに今週は早走りの沈黙、下向き登校です…。
ガックリしているのを分かってもらいたいのか、そんな感じです。

学校でも嫌な事があると、すぐにそうなるので
娘が近寄らずに遠目で見ているそうです。(面倒くさいらしい)

つづく
557名無しの心子知らず:2010/01/27(水) 01:37:14 ID:ga7zRjFQ
>>556

朝の登校時に「一緒に行って」と、その子からお母さんに言っているのを聞いてます。
「ごめん、忙しいから行けないからね、皆で行けるでしょ」とお母さんは言ってました。

たまに行ける時は超嬉しそうです.ドンドン行ってしまいますが…。

---------------------------------------------------------------

私が何を言っても下を向いたまま沈黙しながらの急ぎ足になります。
娘を見ながらなので、悪く言うと娘の言葉を取って「面倒くさい」です…。
早く登校しているのだから、のんびり早く行きたいです。

去年の夏にも、行事でその子の親が送れてしまう事があって、
私が連れて行ったのですが、初めてこれを体験しました。
たかが数時間でしたが、辛かったです。

相手のお母さんも「頑固なのよ」と話してくれた事もあるのですが、
やっぱり親じゃないと、分からない事だらけですね。

相手のお母さんに伝えるべきですか?????
言わない方が良いのかな?

朝もこの頃、支度がゆっくりで調子が乗らない様子が玄関先から分かります。
今日もこうなるのかな…。嫌だな…。
558名無しの心子知らず:2010/01/27(水) 01:45:51 ID:eVcJEA5o
>>556
意地悪そうなお母さんと一緒に行くのが嫌なんだろうね
559556と557です:2010/01/27(水) 02:02:05 ID:ga7zRjFQ
>>556
>>557

幼稚園から一緒です。
元気な時は楽しく話をしてくれるんですよ。娘とも仲は良いです。

だから余計に分かりやすいんですよ。難しいので書き込みしてみました。

二年生になったら、自分で行かせます。
あともう少しの辛抱なのかなぁ。
560名無しの心子知らず:2010/01/27(水) 02:31:28 ID:7SN2LG77
もう自分で行かせてもいいんじゃない?
561名無しの心子知らず:2010/01/27(水) 08:27:14 ID:J68FYtEp
娘ちゃんはお母さんと一緒なのに…と思うと寂しいんだろうね。
こういうのはそれぞれの家庭の方針だからしょうがないとは思うけど、
向こうの家の方が親が子供の手を離していこうとする時期が早くなっちゃったんだね。

相手のお母さんには余計なこと言わない方がいいよ。
向こうは向こうでいつまでも娘に付き添ってる556のことを
過保護だと思ってるかもしれないし。
親同士連携して、同じ時期に手を離していけたらよかったんだけどね。
もう子供たちだけで登校させるようにしたら丸く収まる話じゃないかなとは思うけど、
そうするつもりはないんだったらスルーがいいんじゃないかな。
562名無しの心子知らず:2010/01/27(水) 08:28:46 ID:it7RAoRi
自立させてもいい時期なのに>>556がいつまでも付いてくから
相手の子どもはうらやましがって親について来いって言ってるだけだと思うよ
正直いくら1年生でも3学期までついて行くってどうなんだろ?って思うけど・・・
563名無しの心子知らず:2010/01/27(水) 08:37:04 ID:MXdYBf7s
>561
同意。
どんだけ危険なのかわからないけど、人によって感覚が違うからねぇ・・。
うちも「(わたしには)そんなに危険とは思えない通学路」を何人ものお母さん
が途中までお見送りして通学している。
お見送りは勝手だけど、見送らない親を信じられない!放任!みたいな
風に言われるのは心外。

一人で通学したいときもある(軽くイヤな思い(イジメ?)をしながら通学している
ときもあった)のに「お宅の息子さんと(誰かと)一緒に通学しないといけない!」
と思い込んでるお母さんもうちにとっては面倒だった。
一緒に行きたくない原因はその息子だし、丸々一緒に家を出なくても、20mも行
けば通学児童の波に乗れるからいつも一緒でなくていいじゃない、と思ってたから。
564名無しの心子知らず:2010/01/27(水) 08:39:54 ID:L6MNaSOs
まあ、交通量とか危険箇所はその土地によって違うからね。
第一子と第三子じゃ手を離す時期が違うのもよくある事だから、ついて行くってどうなんだろ?とまでは言わないけど。
あなたが相手母が放置気味で相手子がふて腐れて「面倒くさい」と思ってるように、相手母も>>556 が過保護だと思ってる事はあり得るから、余計な事は言わない方がいいに同意。

それぞれの家庭の方針だと思って割り切るか、子ども同士にまかせるかで良いと思う。
565名無しの心子知らず:2010/01/27(水) 08:51:23 ID:kWkjIRem
そもそも>>556の娘さんの気持ちはどうなんだろう?
友達が元気な時は仲が良いけど相手のお母さんがいない登校時は面倒くさい。
ここまでは分かるけどそれで登校時はどう思ってるのか?

相手のお母さんに来てほしいのか
面倒くさいから一緒に行くのが嫌なのか
どうすればいいか自分で決められないから母さんに決めて何とかしてほしいのか

その他、色々な可能性があるわけで。
娘さんの気持ち(今仲が良い事も含め)も考えた上で考えれば
ある程度方針は決まってくるんじゃないかな。
566名無しの心子知らず:2010/01/27(水) 09:00:46 ID:Cgqd0mZ6
自分の子どもをしっかり見守ればいいような
その上でゆとりがあれば、よそ様の子どもを観ようというスタンスで
相手の子どもうんぬんより、その子がいないと
あとあと自分の子どもが一人登校になるのではという
打算的なものも見え隠れする
心配なら時間にゆとりあるなら、学年に関わらず
送迎すればいいと思う(1年生の期間と決めず)
過保護ではないかなんて思う必要はないよ

567名無しの心子知らず:2010/01/27(水) 09:13:38 ID:JlBfDoq6
>>556
>学校でも嫌な事があると、すぐにそうなるので
>娘が近寄らずに遠目で見ているそうです。(面倒くさいらしい)

娘さんもこのテンション、あなたもその子にウンザリしてるなら
別々に登校すればいいのでは?
何か上手い口実があればいいんだけど。
568名無しの心子知らず:2010/01/27(水) 09:21:45 ID:JlBfDoq6
>>566が言うように、後々のことも計算に入れて迎えに行っているのなら
お母さんのガマンによって、それなりのメリットはあるわけだから
「2年からは子供たちだけで登校させる」とか
自分の中で目安を決めておけばいいんじゃないかな。
今の状態がイヤなのはよく分かるけど、「あと●カ月の我慢」と
期間限定なら、我慢しやすいと思う。

でも、娘さんは学校でもその子に対して
「めんどくさい」と感じているんだよね?
せっせと迎えに行っても、娘さんは他の友達と登校するように
なるかもしれないよ。
569名無しの心子知らず:2010/01/27(水) 09:26:51 ID:P6WqjMjA
自分の子どもを見るために付き添っているんだろうから、
よその子どもの状態がどうだろうと関係ないってのが基本じゃないの?
よっぽど危険な目に遭っているとか非常識な行動をしたってなら、
大人として注意してあげたほうがいいだろうけど、
気持ちを慮ったり雰囲気作ったりってのは余計なお世話だと思うわ。

通学路が同じ方向の者同士で、学校であったこととか噂話とかしてくるじゃん。
そういう子どもの領域に踏み込んでいる自覚は持っていたほうがいいと思うんだけど。
どっちかと言うと邪険にされるべきは556の方じゃないのかね。
通学したての一年生じゃあるまいし。
570568:2010/01/27(水) 09:27:48 ID:JlBfDoq6
ああ、「2年からは子供たちだけで登校させる」はすでに決めてるのか
ちゃんと読んでなかったよスマソ
あと少しの我慢だ、頑張ってね

うちは登校班があるけど、変質者出没スポットあり
事故多発スポットあり(親が交代でパトロールしてるけど)なので
登校班がなかったら、やはり1年生の間はついていくだろうな。
地域によって違うよね、ホント。
571名無しの心子知らず:2010/01/27(水) 09:52:15 ID:Cgqd0mZ6
うちは登校班なしで、校区最端地域
途中、変質者出現多発の
狭い住宅街の小道を通らなきゃいけないので
一人になる場所まで送迎必須だ
572名無しの心子知らず:2010/01/27(水) 09:56:30 ID:gKpwPCDc
>>556の文章、誰が何て言ったかとか、さっぱりわからん
大体で意味を取ってみたものの
自分に合わせてもらいたい考えばっかり見えて不快

相手の女の子は自分とこのお母さんが来ないのに
友達の母親は毎日来るからやっぱり淋しい思いしてるのは間違いない

だからどうするかってとこで
何で相手の親を変えようとするかが理解できない
自分が一歩引いて、行動を工夫するとか、できないの?

子供だけ二人先に歩かせて、ちょっと離れてついて行けば良いんだよ
どうせ>>556>>556の娘とで仲良くべたべた会話しながら
あー○○ちゃんおはよー それでね、お父さんたらね
みたいになってしまってる気がする@朝の登校

心配ならついていく、でもその方法を工夫する で良いだろ
573名無しの心子知らず:2010/01/27(水) 09:58:27 ID:MXdYBf7s
登校班といえば・・。
うちは登校する期間は学期初めだけ年間40日ほど、あとは自由登校
という学校なのだけど、登校班は一列に並んで行進。
だれひとり会話せず列を作って下を向いて30分歩き、母親が一人後ろにつく。
10人ほどの列が通学路に幾つもできて、列が近寄ったときは子供達同士
無言の合図くらいしかしない(列が乱れるから?)
すごくキモチワルイ光景に見えるんだけど、登校班って普通そうなの?
道のりは長いし、楽しそうに通学してるのかと思ってたから、軍隊のような光景
にものすごくカルチャーショックだった@都下
574名無しの心子知らず:2010/01/27(水) 10:25:20 ID:RrfXZfse
たまの整列登校だからキビキビしなきゃと思ってるとか?
毎日登校班のうちの近所は列こそ崩れないものの前後で軽くおしゃべりしたり
合流した同級生と並列して登校したりしてる。普通の子供集団に見えるよ。
575556、557です:2010/01/27(水) 11:11:56 ID:ga7zRjFQ
>>556 >>557

今日は普通に登校していました。ホッとしています。
ニコニコ登校だと安心します。
相手の子からの会話も弾んで話をしてきました。

>>572

子供同士の方が楽しいので二人を見つつ、先に行かせてます。
機嫌の悪い日は、相手の子と娘との距離がどんどん空いてきます。

娘とのベタベタは嫌なのでしません。

登校コースは細い道で鋭角なので、見えにくく危ない所です。
自転車や車も歩行者も多いので、道の先頭になったり、後ろに回ったりして
私が確認しながら行かせています。

相手の子の話は娘より達者な上、懐っこい子なので、
聞かれれば答えてあげている位の会話はしています。

毎日見ている事もあって、極端に様子が違うのが分かるのですよ。
沈黙は娘には無い状態なので、分からなくて難しい。

-------------------------------------------------------

当時、相手の子のお母さんの方から、
「近所だから一緒に行けるね!」と言われ、娘も大喜びでした。

小学校入学は初めての経験なので、別に策略とか計画とか全然考えていませんでした。
(一緒に行けるんだ。そういうふうに行く事も出来るのか。と分かった感じだけでした)
576名無しの心子知らず:2010/01/27(水) 11:30:51 ID:gKpwPCDc
なんだろう
話の内容より
------------------------------
が鬱陶しい


またイライラしてきた
577名無しの心子知らず:2010/01/27(水) 11:33:27 ID:gKpwPCDc
もうとにかく付き添う気が変わらないなら付き添うで良いじゃん
娘とその友達の雰囲気にあれこれ過剰に反応し過ぎなんだよ
淡々と付いて行けば良いんじゃねっすか

相手の親に言うとかも何だか話を大きくし過ぎ
問題を一人でややこしくさせてることを自覚しよう
過干渉うざい
578名無しの心子知らず:2010/01/27(水) 11:37:08 ID:ynQUgn5N
まぁあと2ヶ月だしね。
579名無しの心子知らず:2010/01/27(水) 12:18:27 ID:YE6WQZIS
せめて5行ぐらいにまとめてもらいたい
580名無しの心子知らず:2010/01/27(水) 12:42:19 ID:wQeSpDkJ
>>575
うちも4年前は全く同じ事で悩んでたから、気持ちわかるよ。
相手のお子さんの事も気になるよね。
だけど、自分は見送る、相手は見送らないと決めてるんだから、
それぞれがそれに慣れるしかないと思うよ。
それにあと数ヶ月だし、これもいい勉強だと思ってがんがれ。
581名無しの心子知らず:2010/01/27(水) 12:44:47 ID:UtMp6msA
自分たち親子以外は規定外と思ってるんじゃないか
しかも 悪い方 に 妄想してるし。

582名無しの心子知らず:2010/01/27(水) 12:53:40 ID:7AdGKAhV
うちは子ども会でリーダーを決めて2列で行進
お喋りしながらすぐ列を乱す男子
注意しても車がいないときはバラバラ行進
でも六年生にもなれば立派なリーダー
区のおじさん、おばさんに“おはようございます”
あの子もすっかりお兄ちゃんになりましたね(笑)
自治会にお世話になりたくましくなったねorz
583名無しの心子知らず:2010/01/27(水) 13:39:03 ID:KNwTubB5
>>582
中一娘、小四息子です。
私の息子もまだやんちゃで落ち着きがないよ。
でも娘が去年の子ども会でお別れ会をした時は泣いちゃった。

一年生の時から私が知らなかった写真も大型スクリーンで
コブクロの曲に合わせて流された時はもう涙がボロボロでした。
入学式から子ども会の旅行や海水浴、お祭り、キャンプ…etc
地域のおじさん達や子ども会の役員がこっそり撮っていたなんて、サンキュ

最後の町会長さんの挨拶であなた方はもうすぐ中学生になりますが
あなた方は区のおじさん、おばさんの子供でもあり、町の大切な宝だと(涙)
たまに子ども会から配布されるDVDを観て今でも涙が出ます。
泣き虫ままでごめんなさい。
584名無しの心子知らず:2010/01/27(水) 15:21:33 ID:7SN2LG77
一緒に行く約束を一度してしまうと、
それをやめるのに気苦労しそうだね。
相手の子に最大限の思いやりをもって
接してあげてほしいよ。
585名無しの心子知らず:2010/01/27(水) 15:50:29 ID:/aT1I1JY
>>583
うちは2月水泳クラブの卒部式(コミセンターにてDVD映写会)
3月が子供会のお別れ会と小学校の謝恩会、PTA送別会..
ハンカチ2.3枚用意していきますorz
586名無しの心子知らず:2010/01/27(水) 15:53:18 ID:yQtwmbmR
親同士で約束しても、子供同士の相性もあるから
2年になったら子供に任せちゃってもいいんじゃない?
575子はムラっ気のある子のご機嫌取ってまで
一緒には行きたくないみたいだし。
どっちにしろあと2ヶ月の我慢だね。
587名無しの心子知らず:2010/01/27(水) 20:50:41 ID:5KDAPtdM
>-----------------------------
>?????
>…。
>( )


なるほど。これはムカつくわ
588名無しの心子知らず:2010/01/27(水) 21:48:15 ID:0RsVs+cD
最近、妙に意地悪い人が増えて不快なスレになったな。
荒らしが増えたから仕方がないんだろうか
589名無しの心子知らず:2010/01/27(水) 22:16:30 ID:Deb56mUj
子供なんだから気分にムラがあってもしょうがないと思うけど。
556の子だってムラのある子との距離感を学んでいくんだろうし。
着いていくのは別にいいけど、気にしすぎだよ。
親に見せない顔ってのもあるんだし、556がいない所では556子だって沈黙する事もあるだろうて。
590名無しの心子知らず:2010/01/27(水) 22:51:46 ID:hnXAzQqH
>>583
>>585
退団式や卒部式に謝恩会など感動的ですよね
そんな大切なお子さんの感動するシーンを映し出してくれる
AV機器や映写機などはどこの家電店で買われますか?
よければ映りが綺麗で永く使えるメーカーなどetc
うちの公民館の電気製品も古くて買換えを検討していますので
教えていただくと幸いです。
591名無しの心子知らず:2010/01/27(水) 23:24:02 ID:mKtRqi7A
>>590
つ【家電板】


習い事が忙しくなり平日の時間が足りないのをやっと認識した3年、
平日ゲームやらない決意をしてとりあえず一週間頑張ってる。
春に入学する下の子も真似して平日封印した。
なんとなくゲームばかりして、注意されたら逆切れしてた子だから
いつまで続くか見守りたい…
592名無しの心子知らず:2010/01/28(木) 05:24:23 ID:QGqMKfx6
575に校外委員をやらせてあげたい。
自分の子とお友達、それも一人なんて超楽勝でしょう。
校外になったら何十人も引き連れて歩くんだよ。。

593名無しの心子知らず:2010/01/28(木) 08:46:22 ID:Nn7mmrKQ
ああー、うちもあるよ校外委員
今年多分役員になるけど、校外委員だけはなりたくない。
594名無しの心子知らず:2010/01/28(木) 10:04:16 ID:92fOkmHE
ゲームは買ってあげるけど基本ゲーム機とテレビは接続しないというのがいいよね。
持ってるとガツガツしないし。
でもうちはWiiFitいつか欲しいんですよね私が。
画面が携帯に出せたらいいのにな。
595名無しの心子知らず:2010/01/28(木) 10:36:28 ID:rgZuTs+V
うちは校外委員はラクなので争奪戦だw
596名無しの心子知らず:2010/01/28(木) 11:38:46 ID:9naf599D
うちも校外は争奪戦w

>>594
うちはむしろゲームならWiiをやってくれって感じだ。
DSよりみんなでワイワイ遊べるし、遊ぶ時間も親が管理しやすいし、
なんと言っても画面が大きいw
597名無しの心子知らず:2010/01/28(木) 13:45:51 ID:S0cxuo5y
>>590
レス、ありがとう。
この時期は卒部式やお別れ会の時期で親としては
六年間の成長を振り返る大切なプレゼント
また、町内会員にとっても青年団や消防団又は婦人会や老人会も同じ事です。
皆で1年間を頑張って過ごした訳ですので美しく映し出してやらなければいけません。
出来れば信頼が高い大手家電販売会社をお薦めします。

例え:ヤ○ダ電機、ビッ○カメラ、ヨド○シカメラ、ベ○ト電器等etc
AV担当がいますし修理面のコスト削減にもなります。

598592:2010/01/28(木) 16:42:20 ID:QGqMKfx6
>593
嫌だよね>校外。
しかもうちの学校、校外委員やってもポイントにならないんだよ。
一家庭に一回、らしいけど。まあ子供会みたいなもんですね。
>595>596
楽なんですかWそういえば隣りの学校の校外は「子どもの家」の看板を貼ってあるか
どうかのチェックのみって言っていた。
仕事内容、雰囲気>>573にすごく近いよ。都下だし。もしかして同じ学校か??
599名無しの心子知らず:2010/01/28(木) 21:40:51 ID:JHf2QVVQ
>>573
小学生だけで縦のグループを作らされると
まだコミュ力がないので当然無言になる
子ども会とかで公民館に集められても全く同じ状況になるのだが、
大人から見て気持ち悪い光景でも、本人たちにとっては、その無言さ加減も普通で一向に苦にならないらしい
600名無しの心子知らず:2010/01/28(木) 22:16:19 ID:t4Hpd30/
そういえば、私は地域の子供会って苦痛だったなあ・・・
「家でのんびりしたいのに、無理やり呼び出されて強制参加」みたいな感じ。

でも我が子は子供会のあと
「すっげー楽しかった!!」と大喜びで帰ってくるので
子供にもよるんだろうな
601名無しの心子知らず:2010/01/29(金) 01:25:24 ID:LzSXRzq4
>>600
前半、私かと思ったw おっくうだったなあ…
年の功で無難なレベルの協調性も身につけたけど、基本変わらず
そのまま大人になりました。
602名無しの心子知らず:2010/01/29(金) 09:46:51 ID:+T5Tg0KR
校外委員?初めて聞いた

うちの子供会大型バスを借りてりんご狩に行ったり
水族館に行ったりと子供は楽しいみたいだけど
役員になったら地獄と聞いた
来年までは役員回ってこないけど4年になったら怖いな
603名無しの心子知らず:2010/01/29(金) 10:32:55 ID:gko5L2Sj
3年息子。学校に行きたくないと訴える日がちょっと増えた。
原因は、担任の先生。

ベテランの50代の女性。
「バカヤロウッ!!」からスタートする、ヒステリックな説教が
長く、それを聞いているとお腹が痛くなってくるんだそうだ。
(息子一人が怒られてる訳ではなく、クラス全体に対してなんだけどね。)

以前の説教中、先生が前におっしゃっていた事と矛盾する点があった為、
生徒の一人が「でも、先生は前に〜と言ってたから・・・」と発言したら
物凄い勢いで怒り出し、さらに説教が長くなった為、もう怖くて誰も
物を言えず、それ以降、皆押し黙って聞いてるだけになったらしい。
「○時になったら、作業をやめて片付け」と先生は言っていたのに、
その○時の20分前から「そろそろ片付け始めろ!」「そこっ!遅い!!」と怒鳴り出し
生徒皆「えっ?えっ?だって、さっき○時って・・・」となるが、怖くて誰も先生に言えないとか。

更年期とか、学級閉鎖による授業の遅れによる焦りとか色々あるのかもしれないが
殆ど毎日ヒステリックな説教を聞かされるのは、もう辛いらしい。
帰り道、クラスメイトと「先生への不満」をガンガン言う事で発散しているようだが
あと2ヶ月弱、もつだろうか。
604名無しの心子知らず:2010/01/29(金) 10:45:17 ID:ttb31lw/
>>603
子供の体調にまで影響しているなら
行動を起こすべきじゃないの?
親までここで愚痴って発散させるだけ?
あと2ヶ月、腹痛抱えさせたままでいいならいーけどさ。
605名無しの心子知らず:2010/01/29(金) 11:07:01 ID:eyDu64Wo
あと2ヶ月とはいえ子供にとっての2ヶ月は長いよね。
矛盾した事を全部まとめて主任なりにクレームいってみたら?
自分が中学の時に言ってる事が矛盾してる先生がいて生徒でクレームを
つけたら最後先生が生徒に頭を下げたことがあったよ。
606名無しの心子知らず:2010/01/29(金) 11:16:06 ID:GdbkA/Pa
>>597
確かに。
いづれ私たちの子供たちも六年生の時に子ども会でウルウルしたい
上級生を気持ち良く送り出す事が伝統にならないといけない
イイ器材はイイ大型家電販売店から買わないとね
うちの子は六年生を送る会でピアノを弾くのでモッカ特訓中♪
607名無しの心子知らず:2010/01/29(金) 11:23:04 ID:/nBn2tqr
>>603
先生の顔色窺わなきゃいけないってしんどいね。
あと2カ月だから逆に行動をおこしやすいかもよ?
608名無しの心子知らず:2010/01/29(金) 11:38:32 ID:rjGFhur6
>>600
私も子供会イヤだったなー。
登校班の1学年上に苦手な子がいて、毎朝合うだけでもイヤだったのに
日曜日まで強制的に一日中一緒にいなきゃいけないのがイヤだった。

父母が役員をやると準備が忙しいからって、前の週の日曜日もどこにも連れてってもらえなかったのもイヤだった。
609名無しの心子知らず:2010/01/29(金) 11:44:22 ID:QKi07WIQ
私もそうだったけど子供にしてみればお婆ちゃんみたいな年の先生ってヤル気出ないもんだよw
ある程度の厳しさはあってもいいけどヒス起こすような先生なら辞めて欲しい。
610名無しの心子知らず:2010/01/29(金) 11:47:43 ID:Iiz6Sikv
>609
無駄に年を重ねていないおばあちゃん先生は人気者だよ。
家の子の担任だけど。
厳しくもあり優しくもあり。
子どもの様子を見ているし、いいところをメチャクチャ誉めてくれる。
その先生の前だと「いい子でいたい」って気持ちになれるらしい。
教え方も上手だしね。
いい意味でのプロ教師って感じ。
611名無しの心子知らず:2010/01/29(金) 11:51:04 ID:fBlFUrOV
>>609
わかる。
うちの息子も去年は若い先生でやる気満々だったけれど、今年はおじいちゃん先生でやる気ゼロだ。
確かに息子とは合わないタイプなんだけれど、そこまでやる気なくさなくてもいいだろうと。
絶対見た目が入っていると思うw
ただでさえやる気でない上にヒスじゃねー。
612名無しの心子知らず:2010/01/29(金) 12:03:41 ID:A3GAs4EA
>>606
わかる〜
うちの公民館はGPあり
パイオニア製の超大型スクリーンド迫力
それから、六年生へのプレゼントは何がいいかな?
613名無しの心子知らず:2010/01/29(金) 12:23:38 ID:ZcNUMJO1
>>603
うわぁ・・バカヤロウ!で男性かと錯覚したけど、女性教諭なんだぁ・・。
私が子供の頃に似たタイプの年配の先生がいたけれど
体罰もしていたので(それ以前に言葉の暴力が信じられない程凄かった)
教育委員会に訴えられたとか。
親が動かないと学校内では問題にしてくれないのだろうか?
614名無しの心子知らず:2010/01/29(金) 12:28:15 ID:+wTp6qr0
気分しだいで子供に威張り散らす先生は最悪だね。
そういうときは、子供があまり影響を受けないように、
家で親が先生もニンゲンだから完璧じゃないよ、
バカな先生になるときもあるよと
批判してもいいと思う。
615名無しの心子知らず:2010/01/29(金) 12:56:38 ID:ByZ9hFcs
>>612
DS、スニーカーなんて、どうかしら。
616名無しの心子知らず:2010/01/29(金) 13:04:17 ID:8F4JRPR+
>>615
スニーカーはいいよね
中学になったらサッカーや野球部でチームワークを学ばせるのには
書道部や将棋部、水泳部とか一人でやる暗い部には入れさせたくないもんね
617名無しの心子知らず:2010/01/29(金) 13:19:09 ID:JIh5kNL5
>>609
うちも。
隣はベテランのおばちゃん教諭、こっちは新任若造。
ハズれだなぁと思っていたらば、うちは熱血wにいつも
休み時間は一緒にドッチボールしたりと和気藹々。
隣はもちろんすぐ職員室で暖をとり、子供にはヒスで
親には「うちの子供はね」と懇談会でアンタの悩みはなんてことないの
と否定しまくり。
618名無しの心子知らず:2010/01/29(金) 13:27:14 ID:TAlFXNOc
>>616
中学の将棋は三人一組の団体戦だよ
619603:2010/01/29(金) 13:27:54 ID:gko5L2Sj
>>603です。
レス下さった方、ありがとう。
その女性担任は学年主任でもある為、もし相談するとしたら
まずは教頭になるのかな。
息子のヒステリック女性への耐性の無さというのもある為、
話を聞いて即学校に相談・・・とは踏み切れず。
息子個人にと言うわけではなく、クラス全体に対してなので
またいつかこういうタイプに出くわした時の為に、「はいはい」と
聞き流していく技を少しでも得とくするチャンスとしつつ、
クラスメイトのお母さんにも話を聞いて、いつでも教頭に相談できるよう
まとめておくようにします。
あと2ヶ月、されど2ヶ月ですね。動き始めます。
レス、ありがとう。
620名無しの心子知らず:2010/01/29(金) 13:30:21 ID:bkU5Xz4Y
暗い部って…。
チームワーク学ぶのはいいけど母親が悪影響だから616の子は可哀相…。
でも家庭の問題もチームワークで乗り越えられるかもね。



621名無しの心子知らず:2010/01/29(金) 13:35:31 ID:apqs54nD
>619
あと二ヶ月、と言っても3年だと持ち上がりではない?
うちの3年は逆に先生がクラスを押さえきれず無法地帯。
クラス替えが無いのに、担任まで持ち上がったら大変!と
保護者が騒ぎ出し、先日は保護者会で校長先生まで
出てくる騒ぎだった。
年度末ギリギリだと、動かせる人員配置にも限りがあると思う。
行動するならお早めに。
622名無しの心子知らず:2010/01/29(金) 13:58:12 ID:6ELxOZK+
子供の担任教師が、603,613に出てくる教師とソックリです。やはり女性で50歳位。
私も今日さすがに我慢ならず、ここに書こうと思ってた。
子供達がよかれと思ってした事を、悪い事じゃないのに気分次第で叱りつけたり、
最悪です。言葉の暴力・精神的暴力そのもの。
言う事が前と違う所もそっくり。
自分はダメな所いっぱいなのに、父兄や子供には、すぐ粗探しして非難する
その根性の汚さには「よくここまで言うわ」と人として疑う、呆れるほど。

言う事がコロコロ変わって どちらを信じて行動すればいいのかわからなくなるのが一番困ります。

評判は悪く、当たり前の苦情でも即モンペ扱いして黙らせようとする、スレた人。
教師になりたての頃も こんなだったのだろうか?
おそらくはもう少し純真な気持ちで取り組んでいたんだろうに。

やはり同じくこの人が学年主任。来年の担任は変わって欲しい。
623名無しの心子知らず:2010/01/29(金) 20:48:47 ID:qdcTOi85
>>603>>622
モンペも何も、実害があるわけだし
教師に不適正だと思われるので、私なら余裕で楯突くかな〜
当然、自分の子どもの担任から外れてくれさえすればどうでもいいってことではなく
624名無しの心子知らず:2010/01/29(金) 21:53:37 ID:7Np2w35n
>>603>>622
うわー、うちの担任&学年主任も全く同じタイプだ。
もしや同じクラスの人が書いたかと思うくらいだ。
あと2カ月、無事に過ごせますように
来年はもっとマシな担任に当たりますように
625名無しの心子知らず:2010/01/29(金) 23:03:48 ID:Ube4GhD9
アッまたイク!瞳のわがままBODYでイクッ!
金玉カラカラになるまで瞳のわがままBODYで射精するぞッ!
626名無しの心子知らず:2010/01/30(土) 23:37:30 ID:Rgc4kSy/
年賀状の当選番号を確認しつつ、今更ながら年賀状チェック。
小2息子にも、結構年賀状が来るようになったなあ・・・と嬉しく思いながら
ふと文面をみたら
「あけましておめでとう。オナラはだれでもする。気にするな」
という年賀状があった・・・
627名無しの心子知らず:2010/01/30(土) 23:40:58 ID:XH5VxyVD
男子ってイイナw
628名無しの心子知らず:2010/01/31(日) 00:44:35 ID:kxBUu1jw
よっぽど目立った場面があったのだろうか?
629名無しの心子知らず:2010/01/31(日) 08:12:41 ID:ocY+TEs5
ただのウケ狙いだと思うよ。>オナラ

630名無しの心子知らず:2010/01/31(日) 09:51:54 ID:ymUKk+kg
1年生を持つ母です
入学当初からのプリント類を整理しています
月別のお便りや、子供が毎日持って帰ってくる○つけされたプリント
もう捨ててしまっていいのでしょうか?
今までクリアファイルに入れていましたが、今まで見返す事もなく、入りきらない程の量になってしまったんで…
631名無しの心子知らず:2010/01/31(日) 10:10:03 ID:NiviRiM7
>>630
うちもつい最近たまったプリントどうしようかと思ったが
自分の場合後から見返す事はないだろうから大切そうなお便り以外は捨てるつもり。
632名無しの心子知らず:2010/01/31(日) 11:28:47 ID:kLV27vaN
>○付けプリント
一学期分・二学期分を其々休みの時にお復習に使った。
633名無しの心子知らず:2010/01/31(日) 11:31:59 ID:oOiH+zEe
勉強のだけとって置いて、お便りは捨てる。
634名無しの心子知らず:2010/01/31(日) 11:54:16 ID:PeuLXCaM
学級便りで我が子の作文なんかが紹介されてるやつは保存
普通の学級便り、学年便り、学校便りは一年経過後廃棄
テスト、ミニテスト類は面白解答があるやつだけ保存、残りは廃棄
学校経由での各種業者配布物、PTA関連、自治体関連はその場で読んでから廃棄

ひと月だけでものすごい量の紙がたまってしまうので、サクサク捨ててる

635名無しの心子知らず:2010/01/31(日) 12:15:45 ID:RJTrqPxi
去年第1子が1年だったので1年間まとめてとっておいたんだけど
学校お便り系は4月に「いらんなー」と全部捨てた。だけど、吟味してすてりゃよかった。

PTAの保護者連絡網はあるんだけど
他学年の先生とか外部の電話とかって、学級通信とかに載ってたんだ。
あとイベント系のプログラムとか、予定表とか。
「あれ?去年はどうだったっけ?」と思っても確認できない。

子どもが書いたやつでハナマル100点!のプリントとかは残すけど
普段のドリルは学期ごとに捨てるんだけど。
636名無しの心子知らず:2010/01/31(日) 13:07:26 ID:jwjOlQFu
うちは学級便りとかはその月が終わって
次の号が来たらすぐ捨ててるなぁ
バックナンバーは学校のサイトにあるし
637名無しの心子知らず:2010/01/31(日) 14:50:37 ID:ymUKk+kg
>>630です
レスありがとうございます
プリント類は大半が、もう必要ないので捨てていきます
638名無しの心子知らず:2010/01/31(日) 15:02:03 ID:xN6VPLo7
とりあえずうちは色画用紙を壁に貼り、月の予定が書かれたお便りを貼る
その上に新しいものを毎月貼っていく
給食献立も同様
その他お便りは上の子の分、下の子の分と大き目の封筒に入れる
期日が過ぎたら破棄

ドリルやプリントは終わったら捨ててる
うちは絶対見直さないもので・・・

ところで2桁掛け算はできるのに、3桁になるとできなくなる小3の我が子
何が鬼門なんだろうか
639名無しの心子知らず:2010/01/31(日) 15:54:31 ID:r5M5yVcX
>>626
「おなら恥ずかしくないよ」かなww
640名無しの心子知らず:2010/01/31(日) 16:59:15 ID:crbpTjgU
>>638
>三桁の掛け算を間違う

筆算の桁の揃え間違い or
筆算に何回も九九や足し算を使うから、集中力が続かない
じゃないかな?
桁の間違いは、計算用紙にマス目のある紙を使うといいよ
641名無しの心子知らず:2010/01/31(日) 17:52:44 ID:Vub6I6Wu
>>638
・繰り上がりした数を答えに足し忘れる
(繰り上がった1をメモし忘れるか
メモの字が乱雑で読めないか)
・九九の一部が弱い
・足し算間違い
・桁がずれてた
・何故か百の位では繰り上がりしない癖がついていた
うちの子はこんな原因だった

「徹底反復さかのぼりプリント」の3年生版おすすめ
焦らず少しずつできるところから練習させるとよくなるよ
642名無しの心子知らず:2010/01/31(日) 18:01:57 ID:Pr6cAGyT
2年男児です。 学校の朝の読書時間に読む本を自宅から持って行っています。
その日はたまたま2冊持ってきていたので忘れた同級生に貸したそうです。 
読書時間が終わって続きを家に帰って読みたいからとそのまま貸して10日経っても帰ってこず。
息子も強く言うタイプではないですが、とりあえず返してと伝えたところ「あーそっか」という感じでそのまま数日放置。
もう読み終えた本だから返ってこなくても仕方がないとは思って欲しくはないですし、気が重いです。
もう少し本人に頑張らせて返ってこなければ担任に間に入ってもらうというのはありでしょうか?
643名無しの心子知らず:2010/01/31(日) 18:14:58 ID:r5M5yVcX
>>642
2回言っても返してもらえないんですよね。
担任に言うのも十分ありだと思いますよ。
644名無しの心子知らず:2010/01/31(日) 20:58:53 ID:oOiH+zEe
638は過去のドリルを見直して思い返すとこからはじめたらどうだろう? 普通に勉強するより楽かもよ!
645名無しの心子知らず:2010/02/01(月) 00:18:56 ID:HQo0aiz6
もうちょっとしっかり子供に言わせてみたら?
放課後に「今日取りに行くから」って約束させるとか。
646名無しの心子知らず:2010/02/01(月) 01:06:01 ID:6hHYc7wP
子(男)が最近お友達にとても偉そうな口をきく様になってしまった

近所に意地悪な上級生女児がいて、子はよくいじめられたり責められたりしてる
その上級生女児は親の前では良い子、自分より弱いお友達の前では暴君
同級生から相手にされず年下の子ばかりに絡んでくる
同じマンソンだから穏便にと親子で我慢してきたけど
流石に最近は極力交わらせないよう気をつけていた

それが今日、同年の自分が勝てそうな女友達に、意地悪女児と同じ調子で
ネチネチ意地悪い事を言っている我が子に遭遇
上級生の影響プラス元々子が持っていた意地悪素質が開花したのかも
久々に激怒りしてしまったよ
後で理由をゆっくり聞くと、確かにきっかけは女友達がつくったんだけど
それでも前まではそんな嫌な事をお友達に言う子じゃなかった
しかも怒り方が不味かったのか、本人イマイチぴんときてない
友達無くしてからでないと気が付かないのか

周りの上級生に見本になるお兄ちゃんお姉ちゃんがいたらなぁ
ボーイスカウト(ぐらいしか思いつかない)に入れるか真剣に迷いはじめたよ
647名無しの心子知らず:2010/02/01(月) 01:20:38 ID:mfrd0MjU
>>646
ボーイスカウトってどんなのか知らないけど
空手とか少林寺拳法で根性を鍛えるとか
648名無しの心子知らず:2010/02/01(月) 01:42:17 ID:2mJsal2I
>>646
うちもよく似たことがあったよ〜
意地悪な上級生(同級生に嫌われているので、下級生を支配する)と
我慢して関わっているうちに、言動がソックリになってきた。
今まで「よそのお友達のことは極力悪く言わない」主義だったけど、
主義を変えた。

「A君はイジワルばかりしているから、同じ年の友達がいないでしょう。
ああやって年下の子に意地悪すると自分が強くなった気がして、
一時的には気持ちいいけど、本当はすごく損してるんだよ」
「今度、あんたがああいう言動したら、その時はぶん殴るからね。
あんたを嫌いだからじゃない。好きだし大事だから、あんたが
みんなに嫌われるような子になってほしくないんだよ」
と説明したら、「ああいうことはいけないのか」と分かったらしく
ぴたりと収まった。その上級生との接触も、意識的に減らした。
今まで事なかれ主義で、悪いことを「悪い」と正直に言えなかった私にも
問題があったなあと思う。「朱に交われば」ってホントにあるんだよね。
649名無しの心子知らず:2010/02/01(月) 10:25:53 ID:HPziccjl
あー・・わかる。
ある子供イベントに参加したとき(参加人数10名程度)
隣に座った上級生がいちいち生意気な口調でつっこみを係の大人に入れるのね。
「そんなの意味ないよpgr」「もう知ってるし」「いまいちだよねw」
最初はぬるい笑いが起こっていたもんだから息子もおもしろがって
途中から一緒につっこみ(ヤジ)を飛ばし始めた。

がっつり叱りました。
650名無しの心子知らず:2010/02/01(月) 11:48:25 ID:VuWgaIAm
>>646
ボーイスカウトも良いね
あと団体競技のスポーツ少年団やクラブチームがお勧め
上級生やコーチが指導してくれます
651名無しの心子知らず:2010/02/01(月) 11:59:26 ID:QqXQn+ZU
>>649
お疲れでしたー。
でも親御さんががっつり叱ったから、息子さんにとっても
「そういうのはよくないことだ」ということが学べてよかったと思うよ。

昨日、近所の本屋に「ゾロリ」が来た。
やっぱり「中に人がいるの知ってるしpgr」「そんなの脱いじゃえ」とか
絡む子供がいて、イヤーな雰囲気に。でも、一緒に行った甥っ子(小3)が
「わあ、ゾロリだ!握手して!」「一緒に写真とって」と無邪気に喜んだ
おかげで、嫌な空気が中和された。あとで、甥っ子が
「あいつらみたいに場をシラけさせるのは悪いことなんだぞ。
大人だって一生懸命俺たちを楽しませようとしてくれてるんだから
子供は楽しむのがマナーだ」と息子に言っているのをきいて
コイツ大人だなあと感動した。息子も「そうか!」と納得していた。
652名無しの心子知らず:2010/02/01(月) 12:26:05 ID:TbRZyQ/G
>>650
賛成!
個人プレイの習い事ではイジメは減らない
653名無しの心子知らず:2010/02/02(火) 00:19:58 ID:J4OPggT4
集団プレイの体育会系なんて陰湿なイジメだらけだろww
654名無しの心子知らず:2010/02/02(火) 00:26:28 ID:KlnFbx+o
うちは来年からのクラブ選びで悩んでる@小3
1年の時からどうにも折り合いの悪い子がいて、その子が少年野球を
やってるから、うちは学校の部活でやるつもりで、ずっと4年を
待っていたのに、最近その子が野球をやめてしまい、学校の部活で
野球やるんだとorz 試練が続くわ。
655名無しの心子知らず:2010/02/02(火) 00:40:50 ID:PU+qA74F
>>654
じゃぁ、学校のクラブは野球以外にして、少年野球チームに入ればいいのでは。
656名無しの心子知らず:2010/02/02(火) 07:54:47 ID:kAERrZio
少年野球チームは親の負担が大きそうだね。
小4からクラブ活動があるのか・・・知らなかった。

ところで、最近の子供って挨拶しない子が多いですね。
幼稚園までは進んで挨拶してた子も、小学校にあがるとピタッと
挨拶しなくなったり(きちんとする子もいますが)
不審者対策で「無闇に挨拶しなくていい」という考えもあるのでしょう。

毎度のことなので、顔見知りの子には
「返事くらいしてよー。おばさん傷つくなあ」くらいのことは
言ってもいいのかなあ。なんかモヤモヤする
657名無しの心子知らず:2010/02/02(火) 08:04:19 ID:j/axJ5IE
>656
照れとかなんだかわからないけど、挨拶苦手な時期があるのだと思ってた。
幼稚園〜1年生くらいまでは挨拶上手、その後ピタっと愛想悪くなったり、
わざと相手を視界に入れないことにして挨拶しない子が結構いたけど、
大抵高学年になると挨拶上手に戻っている。特に男児。
高学年時の挨拶は、目が合う時間が長く女児の挨拶よりずっと上手だ。
年齢的なものなのかと思ってた。
けど「挨拶してよー」と明るくアプローチし続けることはいいと思う。
きっと相手の男児も「わかってるわかってる!そのうちするから!」とか
思ってるような気がする。
658名無しの心子知らず:2010/02/02(火) 08:06:20 ID:OwNhn49m
>>656
最近の子供だけのことかなぁ?
私が子どもだった時代から、そんなに挨拶はしなかったよ。
学校でも挨拶をよびかける「あいさつ運動」とかあったくらいだし、
全体的に挨拶は少なかったのだと思う。
659名無しの心子知らず:2010/02/02(火) 08:25:51 ID:3QLuORYI
むしろ今の子の方が挨拶してる印象だ。
自分が子どもの頃は近所の大人くらいにしか挨拶してなかった。

うちの学校が田舎で少人数なせいか、登下校時に名前も知らない子から挨拶される事がしょっちゅうある。
ただ、挨拶しない時期があるってのは同意。恥ずかしがる時期なのか、小学校1〜3年の子はあまりしないな。
成長過程ではそういう時期があるんだろうねー。
660名無しの心子知らず:2010/02/02(火) 08:29:00 ID:RJvaQWOZ
挨拶運動は、地元にはなかったし、知らなかった。
田舎に嫁いで知らない子から声かけられて逆にビビッて
「この辺、知らない学生が挨拶するんだー」ってダンナに言って
大笑いされた記憶がある。
そんなこんなで今じゃ私は立派な挨拶オバハンだけどさ。

まぁ運動とかは地域差があるにしても
自分は思い返すとすごい恥ずかしがりで
近所のおばさんとかにはペコリとお辞儀はするけど
声に出せなかった時期があったな。

挨拶無しは時期的なモノだと思うし、成長したら
(地域社会を意識すれば)また復活するとオモワレ。
661名無しの心子知らず:2010/02/02(火) 09:13:27 ID:uFm46Fuk
賢そうな子はきちんと自分から挨拶してくるけどな
662名無しの心子知らず:2010/02/02(火) 09:28:37 ID:kAERrZio
そっかー、地域によっても違うんですね。
うちの学校でも「子どもが挨拶しない」というのが問題になって
「挨拶運動」が行われていました。あんまり効果なかったみたい。
自分からきちんと挨拶してくれる子もいます。
確かに自分のことを思い返しても「挨拶が恥ずかしい」時期って
あったなあ。

こっちからは「おはよう」と声をかけるけど、
返事がこなくても気にしないことにします。
でも仲良しだった子には「お〜い返事してよw」ぐらいは言うかな。
663名無しの心子知らず:2010/02/02(火) 11:11:10 ID:YGLID7vv
うちは小1から野球をしていて集団生活の大切さを学んでいます
また、上級生が下級生の面倒をよく見てくれる
反って個人競技(水泳、柔道、習字)を習っている子をイジメから
守ったりした時期がありクラスではリーダー的な存在です。
先生から野球やって友だちを助ける事が身に付き良かったね。と誉められます。
664名無しの心子知らず:2010/02/02(火) 11:41:38 ID:6dq4V/im
>>663
野球もいいけどサッカーやバレーボール等のチームもいいよ。
先輩後輩の上下関係も自然と出来るようになる。
クラブの子は挨拶がハキハキしてるから大人から見ると気持ちいい。
665名無しの心子知らず:2010/02/02(火) 11:44:11 ID:1tGvVQK/
確かにハキハキ育つけれどハキハキdqnな子も多い・・・。

666名無しの心子知らず:2010/02/02(火) 11:49:11 ID:F6fHZ/pV
それでは、しっかり行儀作法を躾られる華道やら日舞やらを推薦。
667名無しの心子知らず:2010/02/02(火) 12:17:48 ID:N4UrDwAX
>>665
つられるなw
668名無しの心子知らず:2010/02/02(火) 12:30:30 ID:uFm46Fuk
私の知ってるサッカー大好き少年は
口が悪く年下を苛めてニヤニヤしてる底意地の悪いクソガキ・・・。
669名無しの心子知らず:2010/02/02(火) 12:42:54 ID:5B7E2op4
チームスポーツは長い目でみたら
あとあと面倒になるのよね
個人スポーツのほうが環境変わっても続けやすい
年寄りになって出来ないスポーツが多いよね
670名無しの心子知らず:2010/02/02(火) 12:54:24 ID:+xKoMNn5
頭のいいところでの集団スポーツはいい影響を
及ぼすけど
集団万引きやレ○プの温床でもある
671名無しの心子知らず:2010/02/02(火) 13:04:52 ID:jH1AfoRS
うちの子のクラスに習字と水泳を習ってる変わった男子がいる
挨拶も出来ないし友人もいない喋らない子
DSやPSは持っているらしい
この男子は学区でも珍しく子供会にも入ってないらしい
父親とその男子を見たけど何となく理由がわかった・・・
672名無しの心子知らず:2010/02/02(火) 13:31:40 ID:/WCOBckR
場面緘黙症では?
673名無しの心子知らず:2010/02/02(火) 13:54:45 ID:3QLuORYI
NGワード入りまくりなのでスルーが吉
674名無しの心子知らず:2010/02/02(火) 13:56:37 ID:PG0vUZHx
>>671
私の息子小6
小学校低学年の頃、同じクラスにクワガタをくれるS父がいた
私)どうもすいません。うちの子がクワガタもらったと聞いてお礼に来ました
S父)いいえ、山に行けばたくさん摂れるので

あれから数年経つけど今でもS父はクワガタの飼育してるらしい
クワガタって子供が小さい時に採集するのは解るけど
子供が高学年になっても獲りに行くの?・・・趣味なら気持ち悪い
そういえば子供会で見たことないのでママ達に聞いてみたら子供会に入ってないそうだ
えっ、そっち系・・・。
675名無しの心子知らず:2010/02/02(火) 14:10:42 ID:FQTgyaW/
これってスルーでいいのかな?
676名無しの心子知らず:2010/02/02(火) 14:14:00 ID:7wYPMb3w
>>674
いるいる、虫オタw
大人と関われないから虫が友達って奴だろ。
こんな奴の子供って必ず一人で遊べる暗い習い事してない?
親も子もママゴトから脱皮出来ないってやつねw
677名無しの心子知らず:2010/02/02(火) 14:36:00 ID:yl9SH1UM
へ〜、子供会にも入らない奴って居たんだ。不気味
素性が解らない家庭って小学校でもPTAでも怖がれないの?
678名無しの心子知らず:2010/02/02(火) 14:51:31 ID:Y2pyws2c
どうみても独り(≠一人)で自演してて
物悲しい気持ちになるね。
679名無しの心子知らず:2010/02/02(火) 15:39:34 ID:Rjx2IRIf
>>677
当然、恐れられます
うちの学校では不審家族は校長先生が教育長に報告
進学が公立だと永遠にDQNモンペ扱いされる
680名無しの心子知らず:2010/02/02(火) 16:22:48 ID:RJvaQWOZ
あれてますなぁ
681名無しの心子知らず:2010/02/02(火) 16:29:55 ID:uFm46Fuk
あぼ〜んしてるから快適よ。
682名無しの心子知らず:2010/02/02(火) 18:03:38 ID:N4UrDwAX
毎回ID変えてくるからうざいんだよね〜。
NGワード入れちゃってもいいけどさ。
683名無しの心子知らず:2010/02/02(火) 18:07:36 ID:KlnFbx+o
クワガタを副業で家で飼育してる20代男性は過去に知ってるけど、
そういうのとは違うの?>クワガタ父さん

近所のおじいさんは、庭先でカブトムシを大量に養殖して
近所の子に配ってる。毎夏大人気w
684名無しの心子知らず:2010/02/02(火) 18:39:39 ID:Oka+Q59X
かぶと虫=幼稚園児の興味を引く=おじいちゃん?
若い人でそれって、ちったあれかなぁ
まして副業って、こどもから金を奪うの?
685名無しの心子知らず:2010/02/02(火) 18:59:51 ID:zOlMAbSr
よく解ったな。
ちった、あれよ!
686名無しの心子知らず:2010/02/02(火) 19:33:05 ID:KlnFbx+o
>684
副業の人は、家で飼育したのをペットショップに売ってたみたい。
大きさで値段が変わるのでコツがあるそう。
おじいちゃんは趣味らしく、近所の子が知ってて貰いに来るので
毎年育ててる。他にも標本とか見せてくれる。
687名無しの心子知らず:2010/02/02(火) 22:57:55 ID:3iBWecQa
小2の息子が三角定規を持っていくようになった。

さて算数の何に使っているのかよくわからん。
688名無しの心子知らず:2010/02/02(火) 23:26:44 ID:+BaMA+9l
>>687
うちの子の宿題で三角形や四角形の辺と頂点、
あといろんな三角形が書いてあるものの中から、直角三角形を探せ、というのがあったよ。
ただ、うちの学校では三角定規を各個人で用意するよう言われてないので、
家でどうやって宿題やるんだと子どもが困ってた。
689名無しの心子知らず:2010/02/03(水) 00:49:47 ID:2bqhxKfo
書き込みを呼んでいて、
初めて図形の名前を教えてもらった時のワクワク感を思い出した。
うちも小2だけど、日々そういうワクワクを経験しているのかな。
わからないからと言って、叱り飛ばして芽をつまないようにしようと心を新たにしました。
690名無しの心子知らず:2010/02/03(水) 08:51:29 ID:W44SHElh
小2男子の母です。
帰り道に同じ方向の子供達(2〜4人)によくからかわれたり、
いじめられながら帰宅するのですが
こないだ現行犯でいじめっこを注意してみました。
でも反応がいまいちで悪いことしてる意識がないみたいだし
ひとりはあとで「おまえのママ最悪」って言ってたと息子から聞きました。
声の大きな息子が「やめろ!」とか「意地悪するな」とか
何を言っても無駄な(息子で遊んでおもしろがっている)子供達です。
先生からのアドバイスは意地悪しない子と帰るとか、時間をずらす、でした。
近所に優しいお友達がひとりもいないのでなかなかうまくいきません。
学校まで毎日お迎えに行けば安全ですがちょっと恥ずかしいみたいです。

意地悪な子達の考え方を変える、解決策ないでしょうか?
691名無しの心子知らず:2010/02/03(水) 09:00:53 ID:Hbcr7NAX
>690
人を変えるにはまず自分から。
からかわれても反応しない。
遊ばれていると思うなら、相手をしないのが一番。
反応のないおもちゃはつまらないからスルーするのが子どもだよ。

相手の親にはそのことは伝えてあるのかな?
学校にも相談しているのであれば、次は相手の親と話し合いするのがいいと思うんだけど。

それと、優しいお友達が現れるのに期待しちゃダメだと思う。
自分が優しいお友達になれれば、人はよってくると思われ。
692名無しの心子知らず:2010/02/03(水) 09:04:18 ID:v2R+btt5
からかい、イジメってどんなこと?
言葉の内容を具体的に書いてもらえたらと

うちは、傘を一週間のうちに3度も壊されたり
自宅の鍵を持ち帰られたり
カードを持ってかえられたり

言葉の暴力?力の暴力?
693名無しの心子知らず:2010/02/03(水) 09:05:58 ID:L/buGDf1
相手を変えることは出来ないでしょー。
相手子に直接説教も通じないなら、相手親になんて言おうものなら
さらにいじめはエスカレートするだろうね。
私も先生と同じ解決策しかないと思うよ。
一人で帰ってくればいいじゃない。
行きは誰と行っているの?
694名無しの心子知らず:2010/02/03(水) 09:11:13 ID:b/WcAD3H
先生は、意地悪しない子と帰る、時間をずらす、だけ言って
その子たちに注意とかしてくれないの?
695名無しの心子知らず:2010/02/03(水) 09:15:52 ID:SkFNEOJ6
知り合いで似たようなケースがあったけど
先生は直接見てないし、本人が認めなければ
どうしようも出来ないと言っていたよ。

ただ知人の場合は暴力で、暴力を振るう方が1人、殴られ蹴られが複数で
近所の人の通報とかもあったので、さすがに暴力をふるった親が認めざるを得なくて
今は親が付き添って乱暴をしないよう見ているそうだけど。
696名無しの心子知らず:2010/02/03(水) 09:48:37 ID:+khQGAbO
小一の女の子。クラスの女の子の「こっちを見てのこそこそ話」に参ってます。
その後でワザとらしくほめてくるらしい。
やるのはいつも同じ二人組。
距離を置きなさい、とは言っているものの
クラスで人気の遊びを皆でやっているときにされるので、
そこから離れるのは嫌らしい。

はっきりした攻撃でないだけに、「やめて」も通じず。
楽しい遊びを辞めさせるのも忍びなく。(他の子とは楽しく遊んでいるだけに)
こそこそ話を辞めさせるうまい方法ってないですか?
697名無しの心子知らず:2010/02/03(水) 09:54:26 ID:XvALgbmI
からかいの程度がわからないけど、近所に優しい友達がひとりもいないというのが気になる。
よほど周りがひどいのか、>>690の求める子供像がレベル高すぎなのか。
698名無しの心子知らず:2010/02/03(水) 10:03:02 ID:UgAqtxPv
>>696
690と同じく、相手を変えることはできない。
スルーのみ。
699名無しの心子知らず:2010/02/03(水) 10:05:18 ID:W44SHElh
レスありがとうございます。

行きもひとりで行ってますが登校時間(門が開いている時間が10分間)
があるため登校時も運悪く出会ってしまうとからかわれる時もあります。
出る時間を調整しています。
帰りも誰かと帰ると決まっていないので一応ひとりです。

子供が相手の親(ひとりだけ)に直接、帰宅時にいじわるされるって
言ってそのお母さんが息子に謝ってくれたって事はあるんですが
数ヶ月たった今は結局元に戻っているようです。

昨日は雪の的になり帰ってきました。ランドセルに雪がたまってました。
雨の日に水たまりの水を蹴ってかけられてズボンびしょびしょとか
名前で替え歌を歌うとか、名前を○○子って変えてからかわれるとか、
帽子を取ってなかなかかえさないとか、
上着をぶんぶんふりまわして叩かれている所は目撃しました。
はたからみると遊んでるように見えるかもしれませんね。

ただ10〜15分からかいの的になりながら帰ってくるのは苦痛みたいです。

子供達の気持ちをどうにか変えられないものかと思うのですが
難しいですよね。

味方してくれるような友達は少し離れたところや学校の反対方向に住んでます。
運が悪かったです。


700名無しの心子知らず:2010/02/03(水) 10:41:41 ID:L/buGDf1
>>699
そういう相手には飽きるまでスルーが基本だと思うよ。
それとも毎日迎えに行くか。(からかいのネタが増えるだけだと思うけど)
待ち伏せしてまでいじめられないなら、先生の言うとおり
15分くらい図書室なり保健室で時間潰して時差下校させれば?
701名無しの心子知らず:2010/02/03(水) 10:54:00 ID:3GD9sin8
>>696
うちの小3女子は近所の女子数人にそれを3年間されてきました。
直接言っても親を通しても仲良くしようとしても拒絶しても
すぐ元に戻ってやりだします。

最初は家も近いし友達だと思ってたからショックだったみたいだけど
今はその程度の付き合いしかできない相手と理解したようです。
クラスの子達にはそんなことをする子はおらず仲良くやれているので
そういう行為をする子の方がおかしい、相手にすると疲れるだけと慰め続けました。
702名無しの心子知らず:2010/02/03(水) 11:10:09 ID:v2R+btt5
>>699
登下校パトロールに立ってるときに、よくそういうグループ目にする
肩に手をかけて自分にひきよせてニヤニヤしながら言葉をかけてたり
雪合戦で四人グループの一人がターゲットになってたり
突き飛ばされて道に転んだり(←これは「大丈夫?」と声かけた)
ただ、されてる子どもは、表情は苦笑い程度なんだよね
第三者からだとふざけあってるようにしか見えないのは確か
ただ、我が子なら相手の名前と住所を突き止めて
一応どういう環境の子どもなのか調べる
それを知るだけでも悶々とする気持ちは多少落ち着く
学童に行ってないところをみると
親はみな家に居る子ども達だよね?



703名無しの心子知らず:2010/02/03(水) 11:26:31 ID:+khQGAbO
レスありがとうございます。>>696です。
そうですよね。
下手に騒いだり諌めたりするとかえってディープ(この言葉が適当かどうか判りませんが)
になる気がするので、スルーするのが一番ですよね。
その遊びがなければあまり接点のない子なので、その遊びがはやく人気なくなってくれないかな
と正直思います。
704名無しの心子知らず:2010/02/03(水) 12:38:03 ID:sRnuOmqy
私の知ってるクワガタ飼育さんは業者に卸してたけど・・・
趣味と実益を兼ねて、ってかんじらしい。
705名無しの心子知らず:2010/02/03(水) 21:46:19 ID:tKPsps3b
現在小2の息子の筆箱で相談。学校指定の筆箱はないです。
入学時に買った両開きのマンガキャラ筆箱を使っているんだけど
落書きしてるし汚いのでそろそろ買い替えようか、と。
缶ペンは落とすとうるさそうだしポーチタイプのペンケースだと
中がゴチャゴチャになりそうだし鉛筆入れたら芯が折れそうだし。

三角定規も入りそうな使いやすい筆箱ってないですか?
706名無しの心子知らず:2010/02/03(水) 21:48:14 ID:2ctIbdTv
>>699
うわ、想像しただけで胸が痛む光景だ・・・
うちの子は小1の時に散々やられてたし、近所の同級生からは
タゲにされてたので、他人事に思えない。
放課後はちょっと離れた児童センターに、ほぼ毎日車で送って行った。
過保護かもな〜と思いつつ。

児童センターには、クラスの仲良しの子もいたし、学年を超えて
色んな子と友達になれた。上級生とも仲良くなって
「よう、○○!」と大勢から声をかけられている息子を見て
近所のいじめっ子たちが、段々大人しくなっていった。
「コイツ仲間がいるぞ」と思うと、いじめにくくなるみたいで。
707名無しの心子知らず:2010/02/03(水) 21:50:26 ID:2ctIbdTv
お陰で、今は近所でも遊べるようになったし、
3年からは自転車が許可されるので、ますます行動範囲が
広がると思う。

>>690のお子さんも、自転車で行動できる学年になれば
離れた所に住んでるお友達とも遊べるようになるよ。
きっと、あと少しの我慢だ。
早く今の状況から解放されるといいね。
708370:2010/02/03(水) 23:11:19 ID:J2J1dzdS
>>705
ファスナー式の筆箱使ってます。かさばらなくていいのだけど、
鉛筆キャップがないと中が真っ黒になったり、芯が折れたりして
面倒。入学の時に買った箱形がやっぱ使いやすいと思うのだけど、
うちは女の子で、周りがキラキラ系ファンシー小物にシフトしたので
それはもうダサイそうです。
イオンとかで無地の箱形の筆箱売ってたけど、親の私はそんなのが
いいのになと思ってます。
709708:2010/02/03(水) 23:12:25 ID:J2J1dzdS
名前欄370はどこかに書き込んだのが残ってました。
ここの370さんとは別人です。すみません。
710名無しの心子知らず:2010/02/03(水) 23:55:54 ID:oi4z4oLc
>>709
総理が脱税しても許されるこの世の中、その程度で誰も責めないよ。

711名無しの心子知らず:2010/02/04(木) 01:37:09 ID:AINgCLqJ
>>705

私はトップライナーのペンケースをamazonで見つけて、いいなーと思ってる。
シンプルで機能的そうで好みだ。一回ググってみて。
でも実物見てみたいのに、どういう店で売ってるのかわかんないのよね。
肝心の我が子がスポーツブランド好きだから、PUMAのペンポーチを欲しがるような気もする。
あれも中に仕切りがついてたらいいのになあ。
712名無しの心子知らず:2010/02/04(木) 08:03:07 ID:j3kZkInX
うちはまだ、入学時に買った無地の箱型。
あれ本当にいいんだよね。一本ずつ固定できるし、小学生向き。
六年間使ったっていいのに、と、親の立場では思うけど、
自分が小学生時代、六年になってもあの箱型を使ってた男子のこと
「ダサい」って思ってた。ゴメンねS君。
713名無しの心子知らず:2010/02/04(木) 08:23:27 ID:5keGZq4x
うちたぶんずっと無地。
中身は緑の三菱orトンボ鉛筆だけど妙に気に入ってるけど確かにクラスに
そういう子は皆無だわ。鉛筆ナイフで削ってるし、30年前かと。
ちなみにホルダー壊して取り外せるようにしたら三角定規が入り、その上に
ホルダーを乗せて使ってる。
714名無しの心子知らず:2010/02/04(木) 08:54:02 ID:961U5Av4
小二の娘は入学当時ポーチタイプのキラキラ筆箱を使ってたけど、最近はちゃおの付録のちゃちいペンケースを気分に応じて併用している。
中身は鉛筆1本1本にキャップを付けてきちんと整理してるから汚れない。
そういうのが全部込みで楽しんでるようだから、好きにさせてる。
715名無しの心子知らず:2010/02/04(木) 09:07:03 ID:7vA9Z4yD
そういえば12面筆箱とか今はもうないんだよねー
復刻してくれたらいいのに、と思う自分は当時3面しか買ってもらえなかったクチ…
716名無しの心子知らず:2010/02/04(木) 09:09:28 ID:v/SYdaeW
30年前でも電動鉛筆削りだったよ
717名無しの心子知らず:2010/02/04(木) 09:10:03 ID:r463tqjn
>711
705じゃないですが、トップライナーのペンケース見てみました。
これから三角定規、分度器、コンパスと、必要品が増えていくので、
全部収まるというのがいいですね。
来年度からの筆入れ、どうするか迷っていましたが、コレに決めますわ。
718名無しの心子知らず:2010/02/04(木) 09:21:05 ID:/6deyc8X
小二女児。最近死ぬことへの恐怖で情緒不安定気味。
きっかけはハイチ地震に加えて、学校の友達の友達が心臓の病気で亡くなった
という事を聞いたらしい事から。元々地震が怖くてTVのニュース速報で
ピコーンピコーンとテロップが流れるだけで涙目になるような子です。
なのでハイチ関連も意識して避けてはいたのですが、なかなかそうも行かず・・・
小二程度じゃ想像出来る事も限られていて、本人も結局死が漠然としているからこそ
余計に不安なんじゃないかと思います。幾ら大丈夫と言っても納得せず、
突然「また死ぬ事考えちゃった・・・」と言ってはボロボロと泣いたり、
夜も寝付けずにシクシク、夜中も起きたり叫んだりしていて、昨日はとうとう
熱が出てしまいました(半日で解熱しましたが)orz

身近な死の経験は2歳前に祖母を(でもほとんど接点無かったし今はもう
覚えてもいないっぽい)、後は可愛がっていたペットが一年前に亡くなり、
その時も数日情緒不安定ではありましたが、その時とは様子が全く違います。

軽度障害児なのでそこも何か起因しているのかもしれませんが、低学年で
死を見つめるというのは重すぎる命題で、親としてもかなり戸惑っています。
何か低学年でもわかるような本やサイトなどあったら教えて貰えないでしょうか。
719705:2010/02/04(木) 09:22:12 ID:f3QjZxPm
筆箱のレスありがとうございます。

トップライナーの筆箱よさそうですね。
今なら送料無料だし。
田舎なものでお店で実物が確認できないのが残念ですが
レビューもよさそうなので買ってみます。

三角定規持ってきて、との指示がきたので
まなびすとをついでに買ってみます。
720名無しの心子知らず:2010/02/04(木) 09:26:43 ID:BGxHchNq
>>718
逆に医療が進歩してるから助かる命もあるんだよという方向性はいかがでしょう?
一度気になったら気になって仕方がないのだと思います。
無理に忘れろ違うことを考えろといっても難しいと思うので…。
721名無しの心子知らず:2010/02/04(木) 09:44:42 ID:LXpO2BM2
>>718
私が10歳くらいの頃、娘さんと同じ状態になりました。
もの凄い恐怖感が湧き上がってきて、その度に吐いていました。
きっかけは火葬でお骨を拾わされた事。優しい叔父の骨・・ショックでした。
親には発達障碍か?神経質なのか?と言われ、傷つきました。
(発達に問題があると死の恐怖を感じるのですか?関連性がわかりかねますが)
親は私の苦しみを他に理論付けて勝手に納得したいだけなのかと、腹が立ちました。
何の対応もしてくれず、呆れるだけでしたから。
身近な死や大規模災害にショックを受けている子にそんな事を思わないであげて下さい。

本をお探しのようですが娘さんは死への説明を受けいれられる状態でしょうか?
私は聞くのも見るのも嫌で、なんとか納得しようとしましたが無理でした。
私の場合は親の理解がなかったため結局時間が解決してくれるのを待ちましたが
こういう状態になった後で死について納得するのは今の時点は難しいと思います。
具体的にどんな方法がいいよとアドバイスはできません。
将来の明るい見通しや楽しいと感じられる時間を少しでも増やしてあげてください。
当時の私は「忘れたいのに忘れられない。誰か忘れさせて」と思っていました。

理屈じゃなく、何か変なホルモンがグワーっと湧いてきて
それと同時に止められない恐怖感も湧き上がる、そんな感じなんですよ。
先生に怒られるのが恐いとかそんなレベルではなく、本能的恐怖感です。
722名無しの心子知らず:2010/02/04(木) 09:52:42 ID:BGxHchNq
>>721
>発達に問題があると死の恐怖を感じるのですか?
専門家ではないので正確ではないかもしれないけれども、
こだわりが死というものに向いてしまったのかなと思う。

うちの子はおばけを覚えてから暗いところを怖がります。
子供が歩いたところはすべて電気がついてる状態です。寝室の豆電球が切れると寝れないので買い置き必須です。
こだわる対象が電車なら路線図覚えたりと親的にも(趣味が出来るという意味では)良いんですがね…。
723721:2010/02/04(木) 09:53:58 ID:LXpO2BM2
追記。
私は障碍診断は受けておりません。両親が理解できない事を
なんでも障碍障碍言う人達だったので・・。
なので娘さんの軽度障碍との関連性については私にはわかりかねます。
親の言葉を思い出してチラッと書き込んじゃったけれど、
誤解の無いようにお願い致します。
娘さんの心が落ち着く事を祈ってます。

そういえばうちの末っ子(春入学)も
生死について真面目な顔で質問してきたなぁ・・。
きちんと答えてあげておかないとだめな年齢だよね。
724名無しの心子知らず:2010/02/04(木) 10:02:05 ID:961U5Av4
子どもって多かれ少なかれ死について考える時期があるんだろうね。
うちも教えてもいないのに突然「お母さん、絶対死なないでね」って言い出した事があって、死亡フラグかと思ってgkbrだった。
725721:2010/02/04(木) 10:07:00 ID:LXpO2BM2
>>724
それ、昨日の自分w
フラグ立ったと思い、今週は静かに過ごす事に決めたよ。寒いし。(ダラの言い訳w)
自分じゃ若いと思っていても子供からみたら遥かに年長者なんだよなぁ

さて、そろそろ掃除してきます。
今日は下校時間が早いらしいから昼ご飯も準備せねばorz
726名無しの心子知らず:2010/02/04(木) 10:12:40 ID:qLaN3S/u
>718
軽度障害の診断名が何か分からないけど、「死」というものに
こだわりを持ってしまったのなら、娘さんは相当苦しいと思う。
自分でも止めたくても止められない状態だと思うから。
夜中起きて叫んだり動き回ったりするのはそれ自体夜驚症と
言えるし、ベースに障害がある事を考えても、良い状態じゃないね。
掛かり付けの小児神経科や児童精神科はある?
夜の状態だけ考えても、受診した方がいいレベルだと思うよ。

うちの子(PDD)も、親戚の死をきっかけに死にこだわった時期が
あったよ。
その時はありのままを見聞きさせて話したな。
思い込みで恐怖を増幅させるより、実際どうなるかをちゃんと
教えた方がいいと思ったから。
お葬式には行けなかったけど(故人の家族だけの密葬だったから)、
納骨前の骨箱が据えられた祭壇に手を合わせて、故人だけが
いなくなった家や家族の様子も見させてもらって、思い出話をして、
ご本人が頑張って闘病した事やご家族の苦労も話して聞かせて、
「いつかは死ぬのは本当。だけど、今こうして生きていて色んな事を
楽しんだり家族が仲良くしてるのも本当。死んでも残るものもある」
みたいな事を話したと思う。
納得したかは分からないけど、「今を楽しもう」という姿勢には
なったと思う。
医師や療育や支援級の先生にも相談して、たくさん助けてもらったよ。
親一人で抱え込める問題じゃないと思う。
727718:2010/02/04(木) 12:45:55 ID:/6deyc8X
早速レスありがとうございます。

本当に仰る通り!死に囚われてしまって身動きが出来ない状態
のように感じます。「何でこんな事ばっかり考えちゃうんだろう。
止められない」と言っています。>>721さんが言っている「本能的恐怖感」
という言葉がスっと降りました。ただ、学校では出ていないようなので
(担任談)やっぱり本当にフとした「間」に出ている感じです。

ADD/LDなので拘りはないのですが、見通しを立てるのがとても弱いので
「地震=死」「病気=死」という自分が得た情報が全てで、地震も病気も身近な物
だから故に「どうしよう」という風に思っているのかもしれません。昨日は
「腰が痛い」と私が言っただけでスイッチが入ってしまいました。「ママが
死んだらどうしよう(号泣)」と。後はもう寝るまでずっとこの調子です。
腰痛=病気=死になってしまっているのですね。

「考えるのを止められないのなら無理に止めなくていい、楽しいTV観てたり
学校に言っていれば忘れられるのだから、また考え出してしまった時には
好きなだけ考えて泣いていい。でも腰痛なんかでは死ぬ訳が無いし、病気に
なったからと言って人が死んでたら地球から人がいなくなってしまうよ?
だから大丈夫」なんて話を昨日しました。そんなんではもちろん止まりませんが。

担任には相談しましたがやはり戸惑っている様子。機会があったら話し合ってみる
という程度の反応。支援級には通ってないですし、掛かりつけも軽く相談出来る
感じではなく。今フと思ったのですが、こども電話に掛けさせてみようかしら。
728名無しの心子知らず:2010/02/04(木) 13:08:56 ID:9GddJtKA
私も小学5年生の時に死の恐怖にとらわれたことがありました。
きっかけは大したことではなく、よく来る親戚のおじさんが高齢で
『もしかしてそのうち死んじゃうのかな』ということから連想で出て来たものでした。
1ヶ月以上はとにかく怖くて、病気や事故といったものに過敏になりました。
死亡事故などのニュースに過敏になったり、買っていた漫画雑誌に
しばらく掲載のない漫画家さんがいると『実は死んだ?』と考えたり
とにかく無闇に死を身近に考えていました。
しばらくたつと表には出さずに済むようになりましたが結局一年弱は
何かにつけ脅えていましたね。

こういうことって理屈ではどうにもならないし(死を否定することは不可能だから)、
時が過ぎるのを待ちながら『あれ? 意外と死なないぞ?』と認識が
上書きされるのを待つしかないというのはあると思います。

でも、要は不安で不安でたまらないということなので、パニックになったら
抱きしめるをひたすら続けているだけでも落ち着いていけると思います。
『怖くなっちゃう自分』を受け入れてあげて下さい。
729名無しの心子知らず:2010/02/04(木) 13:44:22 ID:HucVBXJh
こういう時のために、既存宗教があるんんだと思う。
キリスト教や仏教の概念で、死を分り易く安心できるものとして
説明できれば「死は怖いけれど大丈夫なもの」として
受け止められるようになるのだけど。
私も子供の頃、欧州で過ごしてずいぶんキリスト教精神に助けられました。
洗礼受けてないし信者でもないんだけれど。
なんとなくでも心の拠り所があると、安心するよ。
730名無しの心子知らず:2010/02/04(木) 16:21:09 ID:e1y97lhU
確か大江健三郎のエッセイだったと思ったんだけど、
小学生の頃に死ぬことが怖くて、誰かと話したり学校行くこともできなくなり、
一日中裏山でひざを抱えてそのことばかり考えてた時期があったらしい。

ある日お母さんにその恐怖を話したら、
「もしあなたが死んでも必ずまた私が同じように、同じ記憶を持ったあなたを
産んで育ててあげるから大丈夫」
と優しく笑ってくれて、憑き物が落ちたように元気になったっていう話があった。

これで納得してくれるかどうかはわからないけど、
優しく安心させてあげるのが一番だと思う。
731名無しの心子知らず:2010/02/04(木) 16:26:59 ID:961U5Av4
子どもの頃は自分が死ぬ事よりも周りが死ぬ事が怖かった。
夜、布団に入ると両親とか飼ってる猫が死んじゃう事を考えて、息苦しくなって眠れなくなった。
母親に訴えたんだけど、うまく伝わらなくて、単に動悸がひどいんだろうってんで六神丸飲まされたよ。
732721:2010/02/04(木) 16:40:28 ID:0AKMQSrI
>>727
あー、なるほど。地震=死、のように関連付けて考えてしまうのですね。
じゃあ私の経験とはちょっと違うタイプかも・・長々レスしたのが恥ずかしい。
見通しを立てるのが苦手なら
死云々を説明するより
明るい見通しを与えた方が良さそうだけど・・どうなんでしょうね。
腰痛じゃお母さんは死なないよ!ガハハ
日本の住宅は耐震構造が多いからハイチのようにはならないよ!
では通じないのかな?
733名無しの心子知らず:2010/02/04(木) 17:06:14 ID:Y6WrQuz7
>>727
地震への対策を一緒にしたらどうですか?
家はこれだけ補強してあるから大丈夫、水・食料はこれだけあるから大丈夫。
防災頭巾もあるから大丈夫、はぐれても集合場所決めておけば大丈夫、学校は避難訓練しているから大丈夫。

死への関心が恐怖に向いて良かったと思います。
私は小学生の頃、死後の世界へ興味が向いてしまいました。
多分エホ○の証人の母の影響。一緒に住んでいなかったので私は信仰していないのですが
あのイエス様?を囲んでライオンやらパンダやらがいる、そこの世界へいくとかが刷り込まれたのだと思います。
一体その世界で何をするのか。死んだ人皆イエス様の近くに行くなら順番待ちなのか。
パンダとライオンはどっちが強いのか。何もすることがないなんてそんな世界絶対行きたくない!
日本で幽霊になって、パリのエッフェル塔に行こう!嫌いだったあの子を驚かそう!
そんなことばかり考えていました。小学生どころか中学生までそうだったかもしれません。
自殺すると自由がきかないと考えていたので、自殺願望は無かったのは良かったですが、
いつ死んでもwktk、みたいな状態でした。
中2位のときにニュースで同世代の子が「死後の世界が見たいから」で自殺したのをみたとき
「人間はいつか死ぬのだから、そのときに分かるんだから気長に待てばいい」と思ったときから
死後の世界についてあれこれ深く考えるのをやめました。
今でもたまにエッフェル塔には死んでから行こうとかは考えるけど、あの頃のような深刻さは全くない。
734名無しの心子知らず:2010/02/04(木) 19:20:30 ID:HcD0OFPg
>724>725
結構そういう事ってあるんだね
うちは「俺、お母さんが死んでも絶対忘れないから・・・(泣」だったw
735名無しの心子知らず:2010/02/04(木) 20:00:30 ID:6kwRgcTW
>>734
w
736名無しの心子知らず:2010/02/04(木) 21:56:32 ID:gkvbMud+
兄弟姉妹がいる子のお母さんにちょっとお尋ねしたい。
子供たちは同じ時間に就寝しますか?それとも違う時間?

うちには今度3年生になる息子と、1年生になる娘がいる。
今はみんな一斉に9時〜9時半に寝て、起きる時間がバラバラ、という状態なんだけど、
春からはどうしようかなと悩み中。

まだ娘は幼稚園児だから朝は7時半くらいまで寝ていても余裕があるんだけど、
入学したら息子と同じ6時半には起こさないといけない。
そうなると、今より1時間は早く寝かさないとならなくなる。

でも息子はもう9時間で十分のようだし、何より日々の習い事やらで忙しくて
とても8時半に寝かせるなんてことは出来そうにない。
なので、娘だけ先に寝かせて息子はあとで…となるのかな?と思ってるのだけど、
今までずっと一緒に寝かしつけてる生活だったからどうもピンとこない。

みんなその辺どうしてるのか、よかったら教えてください。
737名無しの心子知らず:2010/02/04(木) 22:06:37 ID:cJJMMWZ8
うちは小さい方に合わせた。

沢山寝るほうが体にいいよー、みたいなカンジで。
738名無しの心子知らず:2010/02/04(木) 22:14:18 ID:bww0jGxA
>>736
うちは小3と年少なので年少を8時台に先に寝せてます。
小3は寝かし付け無しで一人で寝てます。
739名無しの心子知らず:2010/02/04(木) 22:26:44 ID:xgScqwKQ
>>736
うちはちょっとずらしてます。
下の子が30分〜1時間早く寝てくれるので、
上の子とゆっくり話す時間が出来てありがたいです。

息子は学校であったことを話してくれるし、
私の子供時代の思い出をききたがるので、
二人だけでゆっくり話せる時間があるのは、なかなかいいですよ。
740名無しの心子知らず:2010/02/04(木) 23:56:53 ID:Nz8x+A/P
>736
うちは年長と小3で2人とも9時。
小3は子ども部屋で1人、年長は親の寝室だけど、
2人とも寝かしつけしていないので、時間になったら寝に行きます。

小3が習い事などで遅くなってきたので、就寝が9時半近くなることも。
今後一緒の部屋になったときはどうしよう?(電気とか)と思ってるところ。
741718:2010/02/05(金) 09:12:53 ID:Rlj61+xy
たくさんのレスありがとうございます。昨日また帰宅後シクシク始まり色々話をして、
こども電話相談に電話させてw 妹夫婦と食事だったのでそこでも話させて
色々な意見を娘なりに取り込もうとする姿勢が見えました。うちは無宗教ですが
娘が「神様がイヤボックスを持ってきてくれる」という事を言ったので
(イヤボックス=神様が持っているイヤな事を捨てられる箱らしいですww)、
じゃー神様も順番で回ってるだろうから、その順番が回ってくるのを一緒に待とう。
それまではまだ考えちゃうだろうけど、ママやいろんな人に話しながら神様を
一緒に待とう。という話をしました。

地震については>>733さんのアドバイス通り昨日説明して、幾分納得したっぽい。
妹がさくらももこのコジコジという漫画に神様の話が載っていたと言っていたので
それも見てみます。>>733さんの通りあんまり神様神様というのもなんですが、
>>729さんの話もあるので(義父母は敬虔なクリスチャンなんですが遠距離・・・)

まだまだ時間は掛かると思いますが、しっかり付き合って行きたいと思います。
頑張ります。ありがとうございました。本当に助かりました。
742名無しの心子知らず:2010/02/05(金) 13:17:31 ID:yw+BMYNX
お子さんのシャンプーに何使ってますか?
私は105で泡立てた後しばらく置くので頭皮の臭いはないのですが(ダンナ確認)
子どもはカラスの行水でシャンプーした後すぐすすぐせいか頭皮の臭いが残ります。
しばらく置くと言ってもなかなか…
アミノ酸系で香りがいいもの何かないでしょうか。
743名無しの心子知らず:2010/02/05(金) 14:46:25 ID:K25yuvrR
子供たちが危険です。  
朝魚羊人レイパーたちが、「参政権」をほしがっています。 

ttp://www.youtube.com/watch?v=z_aZMvM2LBo

景気回復を期待して民主に投票した国民が大半なのに、
経済と関係無い、「 在日参政権 」やら「 人権擁護法案 」ばかり
やっきになってます。

外国人参政権反対!
744名無しの心子知らず:2010/02/05(金) 14:53:19 ID:nSUn1U0g
>>742
安売りしてるシャンプーを使ってる。
今はスーパーマイルド。
泡立てた後にすぐに流してるけどシャンプーの匂いはずっとしてるなあ。
泡立てた後にしばらく置くって発想がなかったので教えた事もない。
たまにチェックしてちゃんと泡立ててるか確認してみたら?
745名無しの心子知らず:2010/02/05(金) 15:06:18 ID:VvJuBi3i
>>742
うちは家族で椿シャンプー&リンス。
美容院でシャンプーして貰ってから洗い方が丁寧になったようだ。w
746名無しの心子知らず:2010/02/05(金) 17:16:58 ID:3dYXx8Z2
うちはh&s。
香りも良いし、髪が絡まらなくなった。
747名無しの心子知らず:2010/02/05(金) 19:15:18 ID:qzsflQGK
うちはティーボーンシャンプー
リンスいらないから楽

小1息子、今日は出来杉君の家で遊んできた。
天井から「太陽系の惑星」のモビールが吊ってあったり、
電気を消すと天井に星座が見えたり(蛍光塗料で星座を描いたらしい)
化石を見せてもらったりして、カルチャーショックを受けて帰ってきた。

「宇宙の話をいっぱい教えてくれたよ!チンコ先生が宇宙に行って
調べてきたんだって」
チンコ先生って誰よ?と思ったら「人工衛星→チンコ先生」と
聞き間違えて覚えてきてた。軽く絶望したorz
748742:2010/02/05(金) 19:55:59 ID:nNS3MGHT
皆さん有難うございました。
子どもの手では洗い足りないのか!?と思い、昨日は私が洗ったんですが
泡立てたまま待てなくてすぐすすいじゃったんです。
なので、子どもの臭いが強烈なのかすぐすすいじゃったせいかどちらかですね。
お勧め‥というか皆さんがお使いになってるシャンプーを順々に試してみます。
お世話になりました。
749名無しの心子知らず:2010/02/05(金) 21:26:01 ID:W4iopIFu
>>747
チンコ先生でチートス吹き出したわ!息子さん、うちの息子の友達になって欲しい。
750名無しの心子知らず:2010/02/05(金) 21:54:02 ID:Wpuxn0v+
>>747
これから人工衛星を耳にする度に思い出してしまいそうだ。
どうしてくれる。
751名無しの心子知らず:2010/02/05(金) 22:17:24 ID:jIClVk6l
>>748
匂い云々よりもシャンプーをつけたまま置く事の方が
地肌にも髪にも悪いと思うんだけど・・・
752名無しの心子知らず:2010/02/05(金) 22:23:16 ID:qRaHIVkD
シャンプーは、泡立てよりもすすぎの方を念入りに
すすぎが充分でないと、臭いが残ってしまうよ
753名無しの心子知らず:2010/02/05(金) 22:37:33 ID:AEj03Lu6
うちの娘は子供用のリンスインシャンプーを使うと激しく臭くなる。
夏場に裸足でスニーカーはいた時の足の裏みたいな臭いになる。
ラックスとかダヴとか椿とか使うと、そうはならない。無臭。
あれは何なんだろう、と常々不思議に思ってる。
上の子も下の子もそんなことないんだけどねー。
754名無しの心子知らず:2010/02/05(金) 23:46:51 ID:rsxSMwnh
固形石鹸で頭も洗うのは短髪男子だけの特典。
755名無しの心子知らず:2010/02/05(金) 23:48:42 ID:rsxSMwnh
SMだー。やったー。
756名無しの心子知らず:2010/02/05(金) 23:55:59 ID:J1d7Pl1M
ハーバルエッセンスの香りが気に入ってしまって
「次買うのもそれにして!好きだから!」って子どもに言われてる。
「セールだったら買いだめしようね!」って・・・

普段、ガサツな男子なのに、何故それだけこだわるんだ・・・息子よ・・・
757名無しの心子知らず:2010/02/06(土) 00:04:28 ID:UZqEH6T+
きっと鼻が利くんだよw
758名無しの心子知らず:2010/02/06(土) 00:16:25 ID:G35IWSAD
うちの息子@小1はアレッポの石鹸で全身洗ってる。
リンスなんてしたことない。
たまに一人で入れるととんでもない物で洗ってる。
この前はズックリンで洗ってたort
759名無しの心子知らず:2010/02/06(土) 00:44:52 ID:LNFsfOYP
チンコ先生もズックリンも笑ったw
ありがとう なごんだわ〜
760名無しの心子知らず:2010/02/06(土) 01:08:14 ID:T6KGU6Zh
馬鹿な子ほど可愛いってやつだよね。
ごめんwほんとにそう思うんだ。
761名無しの心子知らず:2010/02/06(土) 02:00:55 ID:DypmXvDa
>>758
えっ大丈夫なの?荒れるとか、どうかならない?
762名無しの心子知らず:2010/02/06(土) 03:51:56 ID:5D6isXk9
>>753
わかるー、うちの子も特定のシャンプーだと汗かいだ時にズックの
臭いがするよ。なんだろうね??

話かわるけど、娘の友達の態度に戸惑っています。
親御さんが居る前と居ない時で、全く変貌するんですわ。
居なくなると、途端にきつい言い方で言い負かして私の目の前でも
平気で娘を泣かします。目つきや話し方がガラっと変わるので本当に
驚きます。
聞くとクラスでもそうで、ここ2ヶ月程更にひどくなってるようです。
お母さんは社交的ですが、ある距離感を置いてお付き合いすることを
意識しているようで上手く立ち回っていると自負している感じです。
父母共に教育熱心な家庭でリビングにテレビも置いていません。
一体、どこであんな言葉や言い方を学んでくるのか本当に不思議ですわ。
763名無しの心子知らず:2010/02/06(土) 04:49:49 ID:kgkjNPRQ
夫婦喧嘩でもしてるのかもね
764名無しの心子知らず:2010/02/06(土) 06:38:50 ID:Z66Ss2ND
義母から旦那が小学生の頃お風呂掃除を頼んだら、浴槽洗うついでに風呂掃除洗剤で全身洗って
湯をためて入浴してたという話を数年前に聞いた。
昨日息子も同じ事してましたorz
765748:2010/02/06(土) 09:37:48 ID:Sx9QpqcQ
>>751
レラ105のシャンプーは泡立てたまましばらく置くことで髪の保湿成分を保護する役目があるので
そのような使い方をしてるんです。
やっぱりすすぎが足りないんでしょうね…すすぎを念入りにしてみます。

それから余談ですが
週1〜2回、自分は泡立てた洗顔ソープを顔にまんべんなく広げ数分置いてます。
そうすると毛穴の汚れが落ちるそうで顔のくすみが取れて気持ち明るくなってきています。
766名無しの心子知らず:2010/02/06(土) 11:53:35 ID:XgIMtImK
石油由来+化学物質テンコ盛りのシャンプーや洗顔フォームで
放置平気な頑丈肌でうらやましい。
767名無しの心子知らず:2010/02/06(土) 13:14:14 ID:Sx9QpqcQ
そうですね。
子ども時代はアトピーでしたが今は肌の状態が良くオイルフリーの洗顔料を使ってるので
週1〜2回数分の放置で肌が荒れることはまずないですね。
肌が弱くて>>766さんのいう石油由来+化学物質テンコ盛りのシャンプーや洗顔フォームを使ってる人には
泡放置は勧められないかな。
絶対に止めてください。
スレ違い失礼!
768名無しの心子知らず:2010/02/06(土) 16:46:39 ID:9SXZY6Ua
もしや石鹸シャンプーが安全と思ってる人いる?
長年石鹸シャンプー使ってて大丈夫な人はそれこそ
頑丈肌だと思う

私の周囲で石鹸シャンプー使ってる人は
かなりの高確率でハゲた
769名無しの心子知らず:2010/02/06(土) 17:09:16 ID:8ciFZtSc
え、石けんシャンプーはげるの?
やっとシャンプージプシーから落ち着いたのに
770名無しの心子知らず:2010/02/06(土) 20:49:41 ID:5xF0ZMCP
必ずハゲるわけではない。人によりけり。

石鹸シャンプーはPHバランスの調整が難しいし
酢リンスとか強烈なことやるから、よほど地肌が丈夫でないと
かなりのダメージを受けることになる。
あと、界面活性剤の塊(石鹸カスと呼ばれるもの)が付着するので
これも頭皮にとってはダメージになる。

石鹸カスが付着して髪が太くなったように見えるし
ダメージはジワジワくるので、
最初はよさそうに見えるんだけどね。
でも、ハゲ家系でなく地肌も丈夫な人は大丈夫みたいだよ。
771名無しの心子知らず:2010/02/06(土) 20:53:25 ID:KQm9yET1
うちは旦那と子供はパックスオリーのシャンプーとリンス使用。
シャンプーが泡で出てくるから楽だし、オリーブ油入りの石鹸シャンプーで何となく安心。
今のところ問題なし。
自分はさすがに石鹸シャンプーだとパサつくから他のもの使ってるけど。
772名無しの心子知らず:2010/02/06(土) 21:00:50 ID:5xF0ZMCP
私もシャンプージプシーで、石鹸シャンプー使ってた時期があるけど
皮膚科に通うハメになった。そこで医者に
「石鹸シャンプーでの頭皮トラブルは多い。
アミノ酸系の合成シャンプーが一番無難」と言われた。

それまで何年も必死で石鹸シャンプーを使ってたんだよね・・・
フケやらきしみも「好転反応だから」「工夫して石鹸を使え」と
言われて。今思うとなんか洗脳されてたとしか思えない。
ハゲ・ズラ板を見ると石鹸シャンプーのスレは大荒れで、
「石鹸信者」と「石鹸被害者」がすごいケンカしてるよw
773名無しの心子知らず:2010/02/06(土) 22:18:21 ID:kgkjNPRQ
高いのも安いのも使ったけど、今はメリットに落ち着いてる。
自分だけはコンディショナー色々変えてる。
774名無しの心子知らず:2010/02/06(土) 23:33:31 ID:KQm9yET1
アミノ酸系合成シャンプーってどれだろ?
ググったけど、アミノ酸の無添加シャンプーじゃないのよね?
しかし高いな。
775名無しの心子知らず:2010/02/07(日) 01:20:40 ID:CcwMxtfK
私はここ6年くらいずっと石鹸シャンプーだ。剛毛多毛で今のところ難なし。
長女2年はほど前にもらったロクシタンが気に入ったらしく、以来シャンリンはそれ。
でアフターバスにアクアオレオつけてる。どうも香り強めが好きみたい。
でも毎日髪はきっちり編みこみしていくから、正直サラサラ過ぎる仕上がりはやりにくい…。
長い髪のお子さん、いつくらいから自分で髪を結いはじめましたか?
776名無しの心子知らず:2010/02/07(日) 09:35:54 ID:HWlCwBzM
自分は使っていないけれど(お気に入りが他にあるので)
皮膚科でメリットを勧められた事があり他の家族は全員メリット。
なんだっけ、頭皮にいい成分がオススメらしい。
777名無しの心子知らず:2010/02/07(日) 21:44:15 ID:OF8bzhLy
皮膚科でメリット勧めるの・・・?
778名無しの心子知らず:2010/02/07(日) 21:57:31 ID:KUcQb8sL
>>776じゃないけど、私も皮膚科でメリットと似たシャンプー
(同じメーカーの「オクト」という商品。多分今はない)を
勧められて、ドン引きしたことあるよ。
でも、昔のメリットと今のメリットはかなり違うのかも試練
779名無しの心子知らず:2010/02/07(日) 22:02:51 ID:1SJsrl53
量販されている市販のシャンプーの中ではオススメ、と言う意味では?
医薬品扱いのシャンプーとメリット、どちらがいいですか?と聞いたら
そやあメリットを推薦はしないでしょうよ。
780776:2010/02/07(日) 22:03:06 ID:Wu8CAX99
勧められたのは10年程前?だったかな。

今のメリットはダメなの・・・?
特にトラブルもないので使い続けていました(家族がw)
781名無しの心子知らず:2010/02/07(日) 22:03:08 ID:KUcQb8sL
スマソ、今もあった>オクトシャンプー
しかもメーカーもメリットとは違ってた。
記憶違いも甚だしい

「石鹸シャンプーやら自作の石鹸やら、怪しいものを使うよりは
メリットの方がまだマシ。お薦めはオクトシャンプー」
と言ってたので、なんか混同して勘違いしてたわ スマソ
782名無しの心子知らず:2010/02/07(日) 22:09:08 ID:1SJsrl53
医者だって全てのシャンプーやコンディショナーを
チェックしているわけではないよね。
オススメを知りたいなら、患者が購入できる商品の商品名や成分を
提示するのが大事だと思うよ。
783名無しの心子知らず:2010/02/08(月) 00:23:23 ID:RWRbcW/v
本気でスレというか板を間違えたかと思ったw
784名無しの心子知らず:2010/02/08(月) 00:32:26 ID:ZKf8MhU/
>>775
ロクシタンのシャンプーがお気に入りなんてオシャレだけど、
お金がかかりそうだなと思った。
私もロクシタンのシャンプーがホスィ
785名無しの心子知らず:2010/02/08(月) 00:54:51 ID:qhNGQMzu
ロクシタン、娘が使うのはいいけど
短髪の息子が使うのはもったいないな。
でも、短髪の方が毛穴に原液がストレートに入っていきそうだから
気にしてあげた方がいいのか悩ましい。
786名無しの心子知らず:2010/02/08(月) 09:44:44 ID:cXb6eXNM
メリットの謳い文句の「弱酸性」がミソ。
不安定な「弱酸性」にシャンプーやボディソープを落ち着かせるために加えてある
体を洗う成分以外の無駄な化学物質を肌に塗りたくるのには抵抗があるよ。
石鹸類の弱アルカリ性と化学薬品の弱酸性、どっちがお肌に優しいかな。
私もシャンプーは合成使っているしそんなにこだわりはないけれど、
「弱酸性」とわざわざ書いてある商品は買わない。
787名無しの心子知らず:2010/02/08(月) 11:30:48 ID:mg8bJARl
何も考えずポケモンシャンプー使ってるよ・・・
788名無しの心子知らず:2010/02/08(月) 16:29:42 ID:TuHaT6tk
うちの子寝汗がすごくて枕も背中もじゃぼじゃぼになっちゃう。
毎日使えるシャンプーならなんでもいいやってかんじです。
789名無しの心子知らず:2010/02/08(月) 18:24:35 ID:NjXM/G2R
アッまたイク!瞳のわがままBODYでイクッ!
金玉カラカラになるまで瞳のわがままBODYで射精するぞッ!
790名無しの心子知らず:2010/02/08(月) 20:34:00 ID:C+xrfQBq
>>786
自然でありさえすれば肌に良いって? そんな訳ないじゃん。
ちなみに私はアトピー持ち。
石鹸で頭を洗ったらひどいことになった。
今はオクトシャンプーで一段落しているよ。
791名無しの心子知らず:2010/02/08(月) 21:17:07 ID:cXb6eXNM
>>790
弱酸性が嫌だ、って書いただけだよ。合成だって成分選んでってこと。
高校で化学や生物ちゃんと勉強していれば、ああいう企業の売り文句に
引っ掛からないよ。
あなたが石鹸で頭洗ってアトピー酷くしたのと関係ないと思うけど。。。
健康板でも石鹸シャンプーは石鹸信者にも敷居高いみたいよ。
792名無しの心子知らず:2010/02/08(月) 21:34:40 ID:t4VO2jbi
アトピーにいいのかと思って石けんシャンプーリンス使ったらリンスが
患部にしみてのたうち回ったわ。頭には良かったが体にはつらかった。
子供はすぐ擦り傷つくるから石けんリンス使うなら気をつけてあげてね。
793名無しの心子知らず:2010/02/08(月) 21:36:40 ID:ll4JLN8a
化学物質を毛嫌いしている人の書き込みを読むと、
マルチ商法にはまっていた義母を思い出すなぁ。
化学の知識なんてまるっきりないものだから、
上のほうの人から伝えられる「何々という物質は云々かんぬん」という話を
そのまま受け取っちゃうんだよね。
794名無しの心子知らず:2010/02/08(月) 21:47:54 ID:brhLL0v1
結局、試してみて「自分に合う」と思うものを使うのがいいんだよ。
私はシャンプーも身体洗いも、石けん使うようになってから
汗が掻けるようになって快適だ。
でも家族は合成のシャンプーとボディーソープ使ってる。
「それぞれ好きなものを使えばいいんじゃね?」で落ち着いた。

化学物質を毛嫌いしてる訳じゃないので、ヘアスタイリング剤とか
普通に使うし、パーマもカラーもするし、無添加じゃない基礎化粧品も
使うよ。
795名無しの心子知らず:2010/02/08(月) 22:21:46 ID:aL8C5S4L
おおーーい、ここは小学校低学年のスレですよ〜〜

これ以上石鹸話続けたい人は該当の板に移動してください。

うちの娘(小3)、今日の体育で竹馬をやる予定だったそうだ。
結局時間がなくてできなかったらしいけど、懐かしくなったわ。
796名無しの心子知らず:2010/02/08(月) 23:14:32 ID:VPibtuNq
一年娘もやったと言ってたよ。竹馬。
夏に竹馬作ったけど、うまく乗れなかったのだが、今回は5歩くらい乗れたらしい。
今の竹馬はもちろん竹じゃなくて、補助も付いてるんだね。ハイテクハイテク。
797名無しの心子知らず:2010/02/08(月) 23:20:33 ID:skGIofQE
うちのところは一輪車がある。
ダンナが地元で母校だったけど子どもの頃はなかったそうだ。いつからなんだろ?
一輪車のある学校って結構多いみたいだね。
798名無しの心子知らず:2010/02/08(月) 23:25:21 ID:aL8C5S4L
>>796
竹馬に補助?? どんな状態なんだろう。想像できないw
>>797
一輪車は、30代後半の私が小学生の頃にも学校にありました。
もう25年ほど前の話だけど。
娘の学校にもあるし、近隣の小学校にも置いてあるね。
お友達もみんな今は1人一台自宅に持ってる感じ。

799名無しの心子知らず:2010/02/09(火) 00:15:45 ID:Tfm6LSRL
竹馬の補助、そういえば私が小学生の時も既にありました。懐かしいw
ステップのかかと部分に、ハイヒールみたいな低い足がついてて、

┠ ←普通の竹馬
h ←補助付き

みたいな形になるんですよ。
勿論、補助が必要なぐらいなのでステップ位置は物凄く低いです。
800名無しの心子知らず:2010/02/09(火) 00:17:00 ID:BPXPjCv+
もはや竹馬ではないな
801名無しの心子知らず:2010/02/09(火) 00:23:53 ID:j4xTf/MY
補助がある竹馬があるのかー。竹馬の導入にはよさそうだね。
うちの子の学校はそういうのなさそうだな。子どもが怖がりでそういうの興味ないだけかもしれないけど。
802名無しの心子知らず:2010/02/09(火) 01:21:48 ID:oQ4wyJuI
1年生ですが相談です。
Aちゃん(家近所、お母さんも知ってる)と明日遊ぶ約束した
→次の日ピンポンしにいく→Aちゃん留守→結局遊べず
Bちゃん(家少し離れている、お母さん顔はわかる程度)と明日遊ぶ約束した
→BちゃんにTEL→用事あるので遊べないと言われる

1年生の約束ってこんなものでしょうか?
子供は遊ぶ気になっているので、家をよく知らない子や離れている子にはクラスの連絡網を見て
確認のため電話をさせているのですが...

ちなみに遊ぶ約束をしてきて、自分の家の都合で無理な場合は遊べないと言いにいかせてます。
約束は破っちゃだめだよ、ということを教えたいので。
803名無しの心子知らず:2010/02/09(火) 01:31:13 ID:cQ/yS2zL
そんなものじゃない?と同じ1年の男の母は思います。
Aちゃんの場合は「ひとこと言ってくれればいいのに」と思わなくもないけど、
子供が前日に「明日遊ぶ約束した」と伝えなかった→
当日家に帰ってきて遊びに行く事を告げる前に親が外出の事を伝える→キャッホーイとなって忘れる、もありそうだし。
804名無しの心子知らず:2010/02/09(火) 07:02:36 ID:VfOnYE3W
1年生の約束は大人のフォローがまだいると感じてます。Bちゃんのケースは
家に帰ってみたら用事が出来ていたってこともあるので仕方ないと思うけど
Aの場合は一言いえよと思うね。うちもすっぽかされることある。その子だけだから
子供も懲りて誘わなくなった。
805名無しの心子知らず:2010/02/09(火) 07:07:37 ID:cihZGxxX
>>802
現3年の子が1年のときもやらかした。
こちらは予定を忘れてて、約束しちゃった方。
…電話入れて本人に「ごめんなさい」をさせたよ。
下の子(現1年)は、「誰々ちゃんと遊ぶと約束した」
「どこで待ち合わせ?」と尋ねたら、決めてなかったらしいorz
案の定、お互いが会えませんでしたとさ。
806名無しの心子知らず:2010/02/09(火) 07:26:25 ID:WEgShsF6
多分ね、Aちゃん自身が親に約束した事を言ってない=ワスレタ!んだと思うよ。遊ぶ約束をした、と
前日までに聞いたら、当日に「本当に今日遊べるのか、親の許可は
降りてるのか」を子供に確認させるようにした方がいいよ。
後は、かならずお互いの親同士で連絡を取り合う。個人的には
親のいない家で遊んで欲しくないから、確認の意味も込めて電話するよ。

2年進級してすぐ、クラスの女の子がランドセルのまま家に遊びに来た
(学校まで徒歩2分の近場)。「お母さんは?」と聞いたら「今日はお出かけ。
誰かと遊んで待っててと言われた。鍵もない」と言う。2年進級してから
知り合った子だし親も知らない。家はうちの前のマンションというのだけ
知っててどうしたもんかと思ったけど、そう言われて追い返す訳にも行かず
5時過ぎまで遊んで帰したら、後からお母さんから連絡があって「ずっと探して
たんですよ!」と言われて驚愕。その子がウソついたんだよねぇ。

それからも同じ手で誘いに来たけど、お母さんに連絡して事無きを得たw
こういう子は何なんだろうなー。放置子もいるし、放課後遊びは何かと
気を揉む。ようやく素性確かなw子と遊ぶようになって落ち着いたけどねぇ。
807名無しの心子知らず:2010/02/09(火) 07:42:39 ID:79MJl3eu
>>806
うちの子が1年生の頃にも同じことがあったよ。
その子は普段学童に行ってたんだけど、その日は学童には行かずに
「お母さんは仕事行ってる。息子くんちで遊んで待つように言われた。鍵はない」
と言ってランドセル背負ったまま学校からうちまで息子についてきた。

だけどさすがに「息子くんちで遊んでry」はないだろうと思って、学校に連絡。
学童に行かず勝手に帰ってきたのかもしれないから、と
仕事中の母親に連絡取ってもらった。
そしたらお母さんお休みで、家で待ってても子供が帰ってこないと探し回ってたよ。
親が休みなら普通に家に帰ってそれから遊びに来ればいいのに、
なんであんな嘘ついたのかなー。

808名無しの心子知らず:2010/02/09(火) 08:25:49 ID:lMs9wgNA
帰りたくない事情でもあるのかと勘繰りたくなってしまう・・・

低学年の約束はすごーく曖昧
「家についたら遊べても遊べなくても電話」くらいでいいと思う
うちは「遊べるのはこの日」とカレンダーに○しておく
突然つれて来られても迷惑だし、勝手に遊びに行っても困る
809名無しの心子知らず:2010/02/09(火) 09:05:50 ID:LoPXztG9
嘘ついてまで遊ぶって言うのとは話が違うけど、ナゾな事が1つ。

うちは月〜水まで習い事があって遊べない代わりに、木金はお友達と遊べる
事にしてる。その木金に家に予定が入ったら「今日は約束してこないでね」と
朝言ってから送り出すんだけど、どうも周りを見ていると親は子の事情お構い無し
のケースが多いのかなと思う事がある。約束して来たものの「ママが用事があるから
やっぱりダメだってー」って電話貰うケースが結構あるんだよね。

専業さんだったり習い事がしてなかったり週1位だったりするとその時その時の
事情が出やすいのかな。
810名無しの心子知らず:2010/02/09(火) 09:11:01 ID:rUDK+nR+
そういえばうちもよく
「●ちゃんと遊ぶ約束した!」
と帰ってくる
だけど、場所も時間も決めてない
そういう場合はそのままスルーする
「何時に、どこで」までハッキリしてれば
確認をとって遊ばせるかな
811名無しの心子知らず:2010/02/09(火) 09:11:58 ID:tcSGK+bC
うちはもう小3だけど、>>808方式の「家着いたらとりあえず電話」にしてる。
学童さぼってたり、待ち合わせたけど来なかったり、10分遊んで習い事に
行かれちゃったり、振り回されるのはかんべん。
812名無しの心子知らず:2010/02/09(火) 09:17:06 ID:ZAdK7H6S
お友達に振り回される経験もある程度は必要だと思うけどね。
突然遊びにきたり、突然遊びに行ったり、そういう楽しさに任せた子供らしい勢い
もあったほうが人生豊かな気がする。
まぁ、程度にもよるけど。
813名無しの心子知らず:2010/02/09(火) 09:26:09 ID:qByTHqVX
うちの小四長男が低学年の頃は、朝に遊ぶ約束をする→なかなか来ないから家に連絡→他の子と遊び行ってるってパターンが度々あった。
うちの子は遊ぶ約束が嬉しいからか忘れちゃう事は無いんだけど、小学生男子なんて目の前の約束しか覚えてないんだろうから、子には「みんながみんな約束覚えてる訳じゃないんだから、放課後にちゃんと確認しなさい!」って言ってた。
最初は落ち込んでたけど、成長に伴ってそういう物だと納得したり、約束を忘れる事自体が減ってきて、今は落ち着いてる。


でも、小二娘がちょくちょく約束を忘れるんだよね…。
その時はもちろんがっつり叱って、友達に謝りの電話入れさせるけど、親も申し訳なくなるよ。
814名無しの心子知らず:2010/02/09(火) 09:27:36 ID:FrvbwknN
働いている人でも習い事してても同じだよ
忙しいからこそその合間を縫っての用事だからって事でしょ
専業でも習い事がほとんどなくてもその日その時間にどうしてもな用事も有り得る

親は子の事情お構い無し、か、子は親の事情お構いなし、かは
家庭の優先順位の違いじゃないの
うちは普段の遊び程度のことは家の事情優先
815名無しの心子知らず:2010/02/09(火) 09:37:38 ID:a/8th7Qg
>>809
電話くれるんならまだ良いんじゃない?
貴重な週2の遊び日とはいえ、それは809家の都合だし。
なんか、うちの息子の貴重な週2の遊び時間を無駄にされた〜って読めるよ。
子の事情お構いなし…とか、専業とか、習い事が週1だから?とかもう…。
816名無しの心子知らず:2010/02/09(火) 09:52:50 ID:Etbzmfvr
>>814>>815
だよね。

>>809
週末に用事を足せない時は平日にしたり子供本人が居ないと無理な事情もある。(通院・買い物等など)
あなたが想像できない程、人には様々は事情があるのですよ。
817名無しの心子知らず:2010/02/09(火) 10:01:49 ID:+1CRTJEW
>809
出来るだけ遊べるようにしてやってるけど、
掃除に手間取って買い物後回しになったとか
良くあることではないかな。
うちの子でたまにあるのは、塾の宿題溜めまくってるのに
遊ぶ約束してきて雷ってパターンだけど。
子どもは見栄で「お母さんがダメって言うから」と言い訳しているがw
818名無しの心子知らず:2010/02/09(火) 10:13:19 ID:qZRFLeIj
何の話し合いもせず、帰ってから電話で決めるのには辟易した。
どこで・何を・誰と(メンバーの詳細)・何時に、一つも決めずに帰宅
電話で話し合うから・・って。
一緒に帰ってるし、放課後に2、3分話せばある程度決められるはず。
都合が悪くなったら電話するルールにして欲しいがダメならしい。
遊びに行く前に電話を待ち→話をして他の子にもまわし
→そっちの都合が合わなければまた話し合い→他の子に連絡・・・・。
結局公園で遊ぶとか、単に集合!でインジャネ?的な遊びに決まる。

家の電話をおもちゃにして欲しくないのもあるし
計画立てて他人と一緒にこなす方法を模索して欲しいのもあるし
何より鬱陶しい。
息子一人に注意しても「だって友達が」となれば難しい。
他所の家では気にしないのだろうか?
携帯の普及で大人がすぐ携帯に頼るから、かなぁ。
一時のブームかと思いきや、けっこう長く続く慣習になってるorz
819名無しの心子知らず:2010/02/09(火) 10:18:57 ID:+1CRTJEW
>818
「うちは緊急時以外電話禁止。」ってルールにしてみたら?
あるから使う。ないなら使わないで済む方法を考えると思う。
「だって友達が」って言われたらそれこそ「うちには家のルール」で切り捨てる。
818の内容だと電話をおもちゃにしているみたいなところもあるよね。
「電話にもお金がかかるんだよ。」って言ってみてもだめかい?
820名無しの心子知らず:2010/02/09(火) 10:28:26 ID:mszTCBhz
たった一人約束してくれた子A君が電話してきて
「今日やっぱり遊びに行けない」と言う。
仕方ないけど子はがっかり。せっかく部屋片付けたのに…と。

あまりしょぼんとしてるし、幼稚園児の下の子も楽しみにしてたので
ちょっと過保護だけど別口のお友達B君に、来れないか連絡してみた。
そしたらB君母が「今日はうちにも大勢来てるのよ〜。良かったら来ない?
○君でしょ、●君でしょ、□君と△君と×君、それとA君!」
A君、うち蹴って楽しそうな方選んだな?w
帰り道の会話などでも気が変わってしまうんだろうけど、
もし自分の子だったら、はじめの約束を守りなさいと教えるけどな。
821名無しの心子知らず:2010/02/09(火) 10:30:58 ID:qZRFLeIj
>>819
約束したメンバーの中で都合が悪い人だけが連絡すればいい
(また時間を過ぎても来なければ×だったと了解するとか)
集合場所が友達の家なら、親のOKが出たかどうかの確認だけ電話する
そういう例題を出してみたのですが
友達から大ブーイングだったらしいです。
じゃあお前とは遊べないじゃん(連絡できないから)、みたいな雰囲気になったらしいんです。
内容の無い約束を「約束した」と当たり前に捉える感覚にカルチャーショック。
話し合い?めんどくせー、帰ってから電話で決めようぜ、
これしか頭に無いようで。


私としては帰宅後電話で何人にも連絡する方がよっぽどめんどくせー、けどな。。
822名無しの心子知らず:2010/02/09(火) 10:40:17 ID:79MJl3eu
まぁ割とよくある話だよ。
うちは約束は先着順って教えてるけど、
「向こう(後から誘われた方)に行きたくなっちゃったみたいw」
で済ませる親も普通にいるし。
子供も段々「あいつすぐ約束破るから遊びたくない」っていうようになるよ。
それで相手の子が反省して、また一緒に遊んだり、ということもあるし。
よそはよそ、うちはうち、で見守るしかないねー。
823名無しの心子知らず:2010/02/09(火) 10:49:41 ID:OW/f4uC1
>>820
それで結局B君の家に行って楽しく遊んだの?

低学年ってそんなものだと思うよ。
親に言われたから楽しそうな遊びを諦めて
最初の約束守り通すほど、義理なんて理解してないよ。
約束を頻繁に破る子はそのうち相手にされなくなって学ぶものだし
820さんの子だって、みんなと遊びたければB君たちに積極的に関わらないと、
って学んで行くだろうし。
強いて言えば、A君母が「B君の家に行くなら820子君も誘いなさい」って
言えればよかったのにね。子供はそこまで気が回らないもの。
824名無しの心子知らず:2010/02/09(火) 11:26:44 ID:VfOnYE3W
>>822
うちも先着順にしてる。まだ「○くんと約束してるけどやっぱり■くんと遊びたい」って
言ってくるから親がいえるけど勝手に約束して勝手に断ってたら親はわからないものね。
普段から自分がされて嫌な事は人にしないと具体例をあげて話しはしてるけどさ。
820さんのとこのお子さんがめげずに楽しく遊べるといいね。
825名無しの心子知らず:2010/02/09(火) 12:25:40 ID:Xbo9Rj2Q
今時の子(うちの周りだけかな)って断り方が冷たくない?
「無理!!」の一言だったり。
最初びっくりしたんだけど、そういう仕様なんだなと慣れた。
娘が断る時には「今日は何々で遊べない。ごめんね。」と言わせてるけど。
826名無しの心子知らず:2010/02/09(火) 13:00:41 ID:qByTHqVX
あー「無理!」って言うね。
あれすっごく突き放してるように聞こえて、大人から見たら感じ悪いよね。
子どもは使う方も使われる方も、そんなもんだと思ってるみたいだけど。
827名無しの心子知らず:2010/02/09(火) 13:20:05 ID:lMs9wgNA
一昔前だと「家で遊ぶ」ってのがなかったもんね
だから公園なり児童館なりに行けば約束せずとも誰かと遊べたし、
あそこにいるんだろうなって見当もつけられたのに
今は誰かのお宅に上がりこんでの場合が多いから面倒くさいw

うちの子には大体「児童館で遊ぶ約束にすれば?来なかったら来なかったでいいじゃない?」
と言って約束させてる
場合によっては(約束した子が電話くれる場合もあるので)
確認用にテレカを持たせて連絡も入れさせてる
公共の遊び場だと気を遣わなくていいから本当に気楽
828名無しの心子知らず:2010/02/09(火) 13:31:53 ID:+xFbCdDj
>>825
息子が一年生になった時断るのが「無理っ」でびっくりして
そんな言い方したらダメって訂正した。
それと友だちがピンポンしてきてくれたのに「何?」って出たのも
びっくりした。何じゃないよ、せっかくきてくれたのにって。
829名無しの心子知らず:2010/02/09(火) 13:40:07 ID:Ey5kg/VY
>>827
公園も危ないからね。
うちは、公園は当日約束でオケ、友達の家に行く(or呼ぶ)のは前日までに約束しなさいってしている。
学校から遠いから当日約束で友達の家に行くのはロスが多すぎる。
インフルの影響で、家に呼び合って遊ぶの禁止って学校が案内出してくれたから、
今シーズンは楽だった。
830名無しの心子知らず:2010/02/09(火) 13:56:52 ID:lMs9wgNA
>829
今は公園も危ない場所になっちゃったもんね・・・
私達が小さい頃は公園がデフォだったのに今は野外だと怖いこともあるのが悲しい

うちは今3年だから、4年から希望制の放課後活動(吹奏楽)が始まるのが嬉しい
住んでる所によっては保護者の迎えがいるけど、
我が家は大人数でまとまって帰宅(おじいちゃん達のボランアンティアサポート付き)
の立地条件なので助かっています
ボランティアのおじいちゃん達には本当に感謝
831名無しの心子知らず:2010/02/09(火) 17:02:21 ID:iKYNJoRm
>>823
自分の家に呼ぶなら他も呼べるけど、
他人の家に行くのに勝手には呼ぶ気ないよ。

この間放置子とかも勝手についてきて(それもうちの子とは
仲良しではない)
いつの間にか大変なことに。
子供に「何でA君までいるのさっ」と聞いたら
「私だって来るなって言ったのに、勝手にB君が呼んだらしい」と。

家主の許可は取りましょう。
832名無しの心子知らず:2010/02/09(火) 18:26:22 ID:FH4eb/dn
息子の友達も遊びにくるときに勝手に他の子も誘って連れてくる。
息子に承諾もなく、上がるときも「この子達もいい?」とか、聞く気配もなく、
ドアを開けるとなだれ込むように入ってくる。
2,3回は我慢したけど、うちの子とそんなに仲良くない子とかも連れてくるし、
来てもWiiばっかりやって、息子が他の遊びに誘っても応じないし、
都合のいいたまり場扱いか、とむかっと来て、それからはその子たちが来たら、
「外で遊びなさい」と追い出すことにした。
でも、うちの子には「なんでお前のうちダメなんだよ」とかグチグチ言ってくるらしい。
どうしても家で遊びたいんだったら、自分ちに呼べばいいのに、
そういうのに限って自分ちには絶対呼ばないんだよね。
それぞれ家の事情があるから呼べないのもしょうがないけど、
だったら、人の家に行くときのマナーをちゃんと親が教えておいてほしい。



833児童「日本人に生まれて恥ずかしい」:2010/02/09(火) 20:10:48 ID:c1XW4gF4
【小学校】教師「日本は韓国・朝鮮に強制労働させた」、児童「日本人に生まれて恥ずかしい」

東京都荒川区町屋の区立大門小学校(指宿隆校長)で、定年退職後に再雇用された
非常勤の女性講師が4年生の社会科の授業中に、日本が戦時中に行った徴用と北朝鮮
による日本人拉致を同じことのように教えていたことが8日、区教育委員会などへの取材
で分かった。講師は区教委に「クラスの外国籍の児童に配慮した」と説明したというが、
区教委は「問題がある」と判断、全区立小学校に同じことがないように注意を求める通達
を出す方針。

区教委によると、発言があったのは1月12日の授業中。児童から拉致問題についての
質問が出た際、講師は、被害者が北朝鮮で日本の生活習慣などを教えさせられていた
ことなどを説明した。

さらに、講師は「日本も戦争中に韓国や北朝鮮の人を連れてきて働かせたことがある」
と付け加え、「戦争はないほうがいい」と結んだ。

講師の説明を聞いたクラスの男子児童の1人は「日本人に生まれて恥ずかしい」などと
発言したという。

講師は区教委に「クラス内には外国籍の児童もいるので、北朝鮮に悪いイメージを植え
付けるだけで終わらせてはいけないと考えた」と説明したという。

産経新聞の取材に、区教委は「歴史を学んでいない小学校4年生の児童にこんなことを
話すと、日本人も韓国や北朝鮮の人を拉致したことがあると勘違いさせてしまう」と説明。

徴用 戦時中などに政府が国民や占領地の住民を動員して兵役以外の業務に就かせる
こと。日本では昭和14年に国民徴用令が制定され、19年からは統治下にあった朝鮮人
にも適用された。戦後、徴用工への賃金未払い問題が浮上したが、昭和40年に日韓で
結んだ協定によって解決している。

ソース:MSN/産経ニュース(地方)
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/saitama/100209/stm1002090200000-n1.htm
834名無しの心子知らず:2010/02/09(火) 20:23:43 ID:VvEmFz5M
うちは1人の子が「ウチへは行ったらいけない」と言われてるらしい。
お母さんとは学校で会えば目礼する程度、道であったら気付かれない
(もしくは無視?)なので、理由は聞いてない。
「じゃあこちらもそのお家へは行かないようにしようね」と、一方通行に
ならないようにしてるけど、その子と一緒に遊ぶときはどこに行くのか面倒。
児童館や公園が一番楽なんだけど、ベイブレードがしたいらしく、最近は
児童館も不人気。
しかも児童館はダメ、と言われている子もいるらしい。
各家庭のルールを満たすのは難しすぎる。
835名無しの心子知らず:2010/02/10(水) 11:10:23 ID:wML8g5oO
>>834
> うちは1人の子が「ウチへは行ったらいけない」と言われてるらしい。
この「ウチ」って「余所のお宅」ではなく
>>834宅」ってことか

まぁでも、そこまで親が遊び場調整しないといけないのかと思うがねぇ
>>832みたいに溜まり場にされちゃ困るから、
外で遊んで来い(自分たちで決めろ)でいいんじゃないの?
836名無しの心子知らず:2010/02/10(水) 11:27:55 ID:8wvw0gXg
仕事をしてて、学童へ入れていない方に聞きたいです
うちは1年女子ですが、近くに男子の同級生が数人しかいません(学校から徒歩30分くらい)
私が車もなく頼める人もいないので、学童への迎えも今は自転車で行っています
来年度からはもっと負担になると思います
なので学童に預けるか少し迷っています
因みに仕事は16時くらいで終わりますが、子供からすると帰った時に家に私が居てほしいそうです
あと私が小1の時は両親も共働きで帰りも遅かったので
近所の友達の家で暗くなるまで遊んで帰ってきても、家に入るのも(電気が付いてなくて)怖かったですが、当たり前ではありました
娘は男子とは、3年生のくらいになれば帰って来ないと思います
私が途中まで行くのも嫌がるようです
どうするのが良いんでしょうか?
何がいい方法がありましたら教えて下さい
837名無しの心子知らず:2010/02/10(水) 11:37:59 ID:ep4dh1Ad
長期休みのことを考えると学童に行ってもらったほうが貴方も楽だと思うのだけど。

案としては、子が学童から歩いて帰ってくる。車を買って車で迎えに行く。子供が帰ったときに家に居れる仕事に転職。あたり?
私も小学校のときから両親共働きだったけど、かぎっこはおすすめしないな。
838名無しの心子知らず:2010/02/10(水) 11:55:53 ID:hQzBuYbz
小学生に教えよう! 日本文化大勝利! 嘘つき韓国人 脂肪!

ttp://www.youtube.com/watch?v=Ng6w4YaBpxA&feature=related
※画面右下の三角マークで日本語化 (キャプション機能オン)
839名無しの心子知らず:2010/02/10(水) 12:04:08 ID:/baLN3te
>>836
ごめん、私がバカなのか今イチ話が見えないんだけど・・・
今は学童に行って貰ってるの?男子同級生はどう関係してるんだろう。
今は男子と一緒に学童から帰って来てるって事?で、時々迎えに行く?
それも3年になったらしないだろう、って事なのかな。

私もフルタイムで働きたいけどやはり子が常時学童をとても嫌がっていて
(4月から小3)、パートで諦めてる。昔は鍵っ子は当たり前だったけど
(私もそう)今は違うっぽいよね。鍵っ子=放置子と見なされてる感じ。
まだ小1じゃそりゃ家に帰って来た時に親がいた方が嬉しいと思うよ。
うちの周りはほとんど専業ママさんばかり=家に帰ったらママがいて、
学童にも行かなくていいのが分かるから、余計に悲しくなるみたい。

でも生活がかかってる場合もあるし、子を優先するか家庭事情を優先するか
しか無い訳だが。うちは子供の気持ち優先で長期休み以外はほとんど
学童利用はしてないけどね。
840名無しの心子知らず:2010/02/10(水) 12:18:03 ID:UYFpyne8
私は近所に住む甥姪を、毎日学童の後預かってるよ。
親が帰る7時くらいまで、おやつ食べさせて宿題させて
自分の子供たちと喧嘩になることもあるし、正直嬉しくない。

きちんとお金を払って、ファミサポとかそういう人に頼んだら?
学童の後?もしくは放課後全部でも3〜4時間、たいした額じゃない。
こどもを放置したり他人に迷惑かけるより、プロに頼むのがいいと思う。
841834:2010/02/10(水) 12:29:13 ID:v4lG1afn
>835
スミマセン、私もわかりにくいかな?と文を考えたのですが、行ったらいけない
のは>834自宅のみです。なのでその子が一緒の時は、他の子の家か
公園になってしまいます。

>836
学童から家への道のりは何分位なんでしょう?
どのみちもうそろそろ自転車に乗せて帰ってくるのは大変になるのでは?
2年からは学童と家の中間で落ち合うとか、段々慣れていくしかないのでは?
学童に入ってない子はやはり良くない噂が多いです、なるべく入れておいた
方がイイと思う。
842名無しの心子知らず:2010/02/10(水) 12:49:10 ID:DQOvKt91
>>834
子供同士は普通の関係みたいだけど・・・。
相手のお母さん、変わってるね。

または、もの凄い想像でしかないんだけど>>834宅に行きたくないので
子供同士の約束の時点でそのお友達が嘘をついている。
・家が遠いからメンドクサ
・他の家よりゲームの時間制限が短い
・なんとなく
些細な理由でだと思うけど、全く可能性がゼロじゃないと思う。
だって低学年ダンスィだからw
843名無しの心子知らず:2010/02/10(水) 12:59:02 ID:4Io66Y52
暗くなるまで友達の家で遊んでから帰る
大人のいない自宅に友達を呼んで遊ぶ
暗くなるまでどこにいるのか分からない

どれになっても困るから、ママは自転車でむかえにいき、子と一緒に歩いて
学童から帰るのが一番いいと思うよ。
844名無しの心子知らず:2010/02/10(水) 13:04:24 ID:4Io66Y52
詮索好きの親がいる
悪い遊びを教わってくる
相手宅に室内犬・猫がいてわが子がアレルギー持ち、
変なものを食べらされる
持ち物を取られる

とかだと、私も子供を行かせたくないけど。
834に身に覚えがないのなら、無理して公園にでも行かせて
ほっとくしかないよね。
845名無しの心子知らず:2010/02/10(水) 13:33:17 ID:zZdQw++w
>>843
私も同意見。
>>836
自分がそのように育ったかもしれないけど、あなたの子供はあなたの子供であってあなたじゃないからねぇ。
お子さんが「帰宅したときにママにいてほしい」と言うのであれば、それを最優先したいところだけど
こればっかりはね。子持ちの就活は厳しいし、そう簡単に希望通りの職が見つかるとも思えないし。
とりあえず、近所の同級生はあてにせず、あと2年間毎日自転車で迎えにいくしかないと思う。
子供も大きくなるから、>>843みたいに行きは乗って帰りは押して帰る状態でね。

私も一時期(1年生2学期後半から1年くらい)学童に入れずに仕事してたけど、
(平日2日+土日どちらか1日、9時半〜14時まで)うちの場合は土日は家に人がいたからなんとかなってた。
問題は平日で、自分で鍵を開けさせ、家で1時間くらいお留守番させることが月に2回くらいあった。
そのせいだとはもちろん言えないけど、似たような境遇のお友達と学校で仲良くなり、
またそのお友達が上手に嘘をつく子で、家でお姉ちゃんが待ってるのに「家に誰もいないからおうちで待たせて」
って言ってランドセル背負ったままあがりこんできたことがあり、
その後うちの子の言動もちょっと怪しくなってきたんで、お友達とは学校だけで遊ぶようにし、
平日出勤で子供のほうが早く帰る日は極力旦那に休みを取ってもらうようにして(不定休の仕事)
仕事を辞める時期を考えてる時に働いてた店が閉店になったw
その後そのお友達は転校していき、私も子供の生活に影響がない仕事をするようになり、
子供ともよーく話し合って今は落ち着いてる。

低学年の、それも1年生や2年生くらいで留守番させるのは、よほど家族の絆がしっかりしてないと難しいと痛感した。
その辺をよく理解したうえで「学童に入れない」という選択をするならそれは自己責任だから何もいえないけどね。
846名無しの心子知らず:2010/02/10(水) 13:36:36 ID:8wvw0gXg
>>836です
たくさんのレスありがとうございます
>>837さん
色々事情がありペーパードライバーなので、車は乗っていません
家へ入る道が、車が一台がやっと通れる幅がかなり長く続いています
今の場所を引っ越したら、車に乗れたらいいなとは考えています
転職は考えているのですが、朝早くてフルタイムで土日が休みじゃないとか妥協出来ない事ばかりで悩んでいます
私が小1の頃は、近所で一緒に遊んでいた同級生も、カギっ子が殆どでした
>>839さん
分かりやすく、文を纏められなくてすみません
今は毎日学童に預けています
同級生の男子と帰るというのは、もし学童を辞めて子供だけで下校する時の場合です
多分3年生のくらいになれば、男子と帰らなくなるだろうし、かなり長い距離を一人で買えって来なければならないという不安です
娘も今でも時々学童を嫌がりますが、私が『一緒に帰って来る子はいるの?』と聞くと黙ってしまいます
私の周りも専業主婦や自営業のお母さんが多くて、誰にもこんな相談は出来ません
うちの所は、長期の休みや振替え休日、学校創立記念日だけに学童を利用出来ないようです
>>840さん
ファミサポは学校よりかなり遠い場所に、1箇所だけあるようです
>>841さん
学童は学校の隣にあるので、家までの道のりはほぼ同じです
自転車は今もかなり大変です
小学生の子を乗せているのはうちだけだし、帰り道は車の通りが割と多いので、かなり目立っていると思います
親が迎えに来るのを嫌がる時期まで、中間へ迎えに行くべきでしょうか…
847名無しの心子知らず:2010/02/10(水) 13:56:59 ID:+j6bHkth
学童を嫌がる理由を聞くしかないんじゃない?

家にいて欲しいが理由だったら安全性とかはさておき、娘さんの希望は
1.家にいる
2.学童まで迎えに行ってさびしくないようにする ←今の状態
3.学童からは一人で帰る
4.かぎっ子 ←論外
の順になるはずだよね。
今の状態で不満があるのに、急に環境が変わったわけでもなく、さらに嫌がりそうなほうにしよう
としているのに違和感がある。

学童自体がいやなのかもしれないし、放課後友達と遊べないのがいやなのかもしれない。
生活もあるし子供のいうことを全部聞くわけには行かないけれど、妥協点を探るしかないんじゃないかな。
848名無しの心子知らず:2010/02/10(水) 14:06:54 ID:zZdQw++w
>>846
たぶん今レス書いてる最中だろうけど、>>846読んで思ったこと書かせてね。
>>836の「途中まで行くのを嫌がる」が意味わからなかったんだけど、
あなたが、学童から自宅までの帰路の途中まで迎えに行くということを嫌がる、って意味ね。
それはどうして嫌なんだろう? ちゃんと学童まで迎えに来てほしい? それともその逆?
全体を読む限り学童まで迎えに来てほしいっぽいけど、どうしてあなたは学童まで迎えに行かないの?
16時までの仕事なら、通勤時間にもよるけど学童の終わる時間までには間に合うように思うけどな。

そして、どうして「迎えに来るのを嫌がるまで」っていう選択肢があるんだろう。
ずっと、3年生が終わるまで、嫌がるどころか来てほしいって思い続けるかもしれないよ?
昔と今では環境は全然違うし、昔がそうだったからと言って今も同じでいいってわけじゃないよ。
お子さんと、ママが働くことについてよく話し合ってみたらどうかな。
けっこう理解できるよ、子供は。親が思う以上に。
849名無しの心子知らず:2010/02/10(水) 14:36:42 ID:G8EkVmc+
吐き捨てゴメン、書かせて。
うちの担任、ほんっとストレッサーでムカつく!!他人にストレスを与えるタイプの人。
49歳独身女教師、常にカリカリしてて、すぐ「私は忙しい」
「私は昨日は夜10時まで仕事してまして」とか言い訳。
独身で家族の面倒見てる訳でもないんだから、それって別に普通ですよ。
私だって独身時はよく夜11時12時まで仕事してたよ。

他人のことは暇人扱いして、自分は忙しいといえば何でも許されると思ってる。
どこかその人のせいにできるところを必死に探して攻撃。
滅茶苦茶な屁理屈を繰り出し、理不尽でもとにかく何か言って相手を攻撃。
こっちがそんな屁理屈に納得するバカだと期待してるの? 甘いね。
小学校教師より遥かに上の学校出てるんだし。馬鹿にしてると痛い目にあうよ!
850名無しの心子知らず:2010/02/10(水) 14:37:25 ID:M9G4FjdO
大変なのは自分が迎えに行くことと読めてしまったんだけど・・・

お子さんが学童に行きたくないというのは
周りの子のように帰ったらお母さんがいる生活がいいと
いうことだよね?
でも、仕事の必要性を話して我慢してもらい、
お休みの日にお友達を呼んだり
親子で出かけたりして、カバーするしかないよね。

4時に終わって、歩きで30分の道を自転車で迎え。
これ以上の激務をこなしてる人、もしくは
自分が動けない分、金銭的にかかっても外注している人
ワーキングマザーの人は正直たくさんいると思うので、
頑張ってとしか言えないな。
851名無しの心子知らず:2010/02/10(水) 16:05:25 ID:+9ASHHP7
歩き30分の道を自転車で迎えって全然楽だと思う
学童って早くても5時まではやってるでしょう
低学年の子を自転車の後ろに乗せるのをみかけないって、
学校帰りでもなければ普通は子供本人が自転車こいでるからで、
学童帰りの子を乗せててもおかしくないし、他人はそんなにあなたを見ていない
3年生頃になったら子供自体が成長してる、その頃にその後の事は考えてみたら?

それでね、昔はそりゃ子供達が放牧状態で当たり前だったけど、
今の時代に、暗くなるまで他所の家で遊ぶのは上がりこむというの、
毎日暗くなるまで外で遊んでるのは、親と連絡も取れないで、というのは
放置子扱いされるけど、そのあたりはわかってる?

あと一年、学童に迎えに行くのを頑張って、3年生になって
子供が学童行きたがらなくなったら、
週の半分は習い事で埋めてはどうですか?
皆が下校する時間になら30分かかって帰ってきても大丈夫じゃない?
下校時刻自体も遅くなってくるし、3年生になるまでは
頑張ってみたらどうですか
852名無しの心子知らず:2010/02/10(水) 16:10:35 ID:+j6bHkth
もうちょっと大きくなったら、公文とかそろばんとか習字とかの何時間いてもオッケーな
習い事に入れるのもいいだろうね。
実際そうしている家あるよ。
鍵は持たせずに、習い事のバッグとランドセルを交換していくみたい。
853名無しの心子知らず:2010/02/10(水) 16:39:17 ID:8wvw0gXg
>>836>>846です
遅くなりすみません
>>847さん、>>850さん
学童を嫌がる理由の書き忘れ、失礼しました
うちの学校は人数の関係で、学童が2箇所あります
それでもう一つの方はセンターと名の通り、遊具もたくさんあったり部屋数も多く場所も広いです
娘を預けている方は、教室一つ分あるかどうかの広さで狭いのと、遊具が少ないのが理由だそうです(学童の説明会の時に抽選をして、どちらに入所かを決めます)
>>848さん
途中まで迎えに行くというのは、学童を利用しない場合の事です
今も娘はよく『ママは〇〇しなくていい』という風に嫌がる事が多いので、その内迎えも嫌がるかなと思っています
>>851さん
帰り道は微妙な上り坂で、今の時期でも家に着くと汗をかくくらいです
あと車の人って、こっちが危ないとかの行動をしなくても、結構見てくるもんです
先日も、忘れ物を取りに来たらしい子の親が、車で待っている少し横を通ったら“珍しいな”みたいに見てきたし
こっちも見返してみたら、慌てて視線をそらしてました
あと授業参観は低学年が同じ日にありますが、自転車は私くらいです
あとはほぼ全員が、校庭に車を停めています
田舎だから、中高生以外の自転車も珍しいのかも知れませんが
なるべくあと1年、学童へ預けながら頑張っていきたいです
854名無しの心子知らず:2010/02/10(水) 16:53:25 ID:zZdQw++w
>>853
なんかそのレスで余計にわからなくなったw
学童を利用しない日ってことは、お子さんはまっすぐ自宅に帰ってくるってことだよね?
それはあなたの仕事が16時よりも早く終わる日で、学校までの道のりの途中まで迎えに行ってるってこと?
(お子さんに鍵を持たせてたら「途中まで迎えに行く」っていう書き方にならないよね)
そういう日なら、お子さんは他のお友達と一緒に帰ってきてるんだろうし、
時間も遅くないんだし、何も迎えに行く必要はないんじゃないの? お子さんが嫌がるのもわかるわ。
他のママさんは誰も迎えに行ってないでしょうに。
なんか、お子さんの心が全然読めてないように感じる。

自転車に小学生乗せてて珍しがられるのは当然だと思う。
これは地方によっても違うかもしれないけど、乗せてOKなのは6歳までだよ。
TVでもよく話題になってたから知ってる人が多いんだと思う。
だから「法律違反なんじゃないの、あれ」って感じで見られるんだよ。
私や>>843さんが書いてるような「行きは自転車に乗り、帰りは歩き」っていう選択は無理そうなのかな?
帰りが上り坂ならなおさら歩いたほうが楽だと思うんだけど。
その帰り道を歩きながら、学校のことをお子さんと話すのも結構楽しいよ。
855名無しの心子知らず:2010/02/10(水) 17:04:23 ID:8wvw0gXg
>>854さん レスが分かりにくくなってしまいすみません
仮に途中まで迎えにいくべきかというのは、学童を完全に辞めた場合を言いたかったんです
多分今すぐには辞められないので、来年くらいにはなりそうだし
その頃には、同級生の男子と帰ってくるか分からないので
本当は帰りは娘が歩けばいいんですが、登校だけで歩き疲れていたり、他の子が車に乗って帰るのを見ると嫌がる単なる甘えもあります
私自身もせっかちな性格なのや、煩い人(暇で話好きな主婦など)に会わず早く家に帰りたいので、つい自転車に頼ってしまいます
856名無しの心子知らず:2010/02/10(水) 17:07:08 ID:wUS5lq4H
うちの地域では小学生でも普通に自転車の後ろに乗せてるけど
都会だし車なくても生活できる地域だからかも
小学生後ろに乗せててジロジロ見られるって自意識過剰かと思うんだけど
地域差なのかねー?ワカランwww
857名無しの心子知らず:2010/02/10(水) 17:14:12 ID:9r11NkRZ
でもでもだってになってるぞ。
娘さん、旦那さんと要点まとめて話し合うべきじゃない?
858名無しの心子知らず:2010/02/10(水) 17:17:11 ID:9r11NkRZ
>>856
田舎だと18歳以上は全員免許餅なんて地域もある。
スーパーまで数キロ。コンビニも数キロ。
自転車は免許を取ると同時に乗らなくなる。

そんな地域だと「あれ?自転車のってる。どこの誰だろう?」と顔を見られると思う。
859名無しの心子知らず:2010/02/10(水) 17:17:55 ID:xnUeTDPu
簡潔に現在の状態を書いて欲しい、後だし&長文なのに肝心なところが全然わからない。
私の疑問点は
学童は親の迎えが必須なのか?
16時に就業なら17時くらいには在宅出来るのでは?
学童って17時位までは預かってくれるよね?
だったらお子さんが帰ってくる頃は家でお迎えできるよね?
帰り道が危なくて迎えに行きたいのなら(子の足で徒歩30分の距離なら)
836さんが一旦帰宅して徒歩で迎えに行けば良くない?
860名無しの心子知らず:2010/02/10(水) 17:20:52 ID:wUS5lq4H
>>858
そういう地域なら車なしはつらいだろうね。っていうか生活できない?
これはもう意地でも車買うしかないかな・・・
861名無しの心子知らず:2010/02/10(水) 17:40:51 ID:zZdQw++w
>>855
学童を辞めた場合にこれから想定される状況と、現況とをごっちゃで書かれると混乱するよ。
今は途中まで迎えに行ってないんだよね?
他の子が車に乗って帰るのをみて、お子さんが嫌がるのはそのまま歩いて帰ること、ってことだよね。
今途中まで迎えに行ってないなら、そんなこと心配する必要なんかないと思うよ。
だって迎えに行かなきゃいいんだもん。

うちの子も学校までは徒歩20分とけっこうある。
1年生のうちは歩きつかれて帰ってきてたけど、
成長と共に体も慣れてくるし体力もついてくるから、3年生の今ではもう全然平気。
お子さんもそのうち慣れると思うから、そういう甘えは応じなくていいと思う。

>>856
うちも23区内でそこそこ都会だと思うけど、小学生になるとみんな1人で自転車に乗るようになるから
小学生と二人乗りはそんなに見ないかも。
ていうか、大きい通りでは警官が立ってたりして注意されるよ。違反切符切られてる人もいた。
862名無しの心子知らず:2010/02/10(水) 17:47:14 ID:wUS5lq4H
うーん、いつも学童の帰りに警察署の前通るけど
学童や学校の送り迎えは低学年は2人のりがデフォだわ。
それで違反切符とかは聞いたことが無い。
863名無しの心子知らず:2010/02/10(水) 17:51:57 ID:TCdAUdZT
これだけ文章書けない人が、他人の文章から要点読み取れるかなぁ。
864名無しの心子知らず:2010/02/10(水) 17:56:53 ID:AZj02Anp
相当チビなんですね、うちにはムリだ。
うちの低学年乗せたらタイヤが沈むと思う。
ってかパンクしそうで怖い。

近所で5年生乗せている親いるけど、さすがに振り返る。
うちの二年生が145cmで乗せないのに、その子は160あるが
幼児椅子座ってるのよね。
865名無しの心子知らず:2010/02/10(水) 18:02:48 ID:zZdQw++w
>>862
うちのほうはみんな自転車で移動がデフォなんだけど、その分自転車での事故が多くて
そのせいで警官が自転車の危険運転に厳しいんだと思うんだよね。
私が違反切符切られてるのを見たのは環七の大きな交差点。
時期が交通安全運動期間中だったというのもあるかも。
薄暗くなってくるとライトのチェックもしてるし(これは時期関係なし)。
866名無しの心子知らず:2010/02/10(水) 18:13:31 ID:wUS5lq4H
そういえば関東と関西で自転車の所持率が全然違うそうだ。
こっちは関西で大阪平野だから坂があまりなくてどこでも自転車でいけちゃう。
夫が関東だけど、自転車あまり乗らないんだって。
スレチスマソ
867名無しの心子知らず:2010/02/10(水) 18:16:09 ID:4Io66Y52
頑固な人は損だなってちょっと思った
868名無しの心子知らず:2010/02/10(水) 21:58:22 ID:pWXfiPx9
>>836
わかりにくいwww要は
2年生からは引き続き学童に入れておくか辞めるべきか、どうするのが良いんでしょうか?
てだけでしょ

学童の場合、自転車での迎え(上り坂の二人乗り)が負担
学童辞める場合、娘の下校道一人が不安&子供さんの家に親が居てほしいという気持ちあり

辞めるべきじゃないと思う。というか辞める理由がないと思う。
車乗らない理由も
>家へ入る道が、車が一台がやっと通れる幅がかなり長く続いています
これだけ???
30分の道のりも子供は毎日歩いてるわけだし、どうしても人の目が気になるなら
スマートでも買ったらどうですか?
869名無しの心子知らず:2010/02/10(水) 22:20:47 ID:8wvw0gXg
遅くなってしまいすみません
>>859>>861さん
現況と想定部分が混ざってしまいごめんなさい
学童への迎えは1年生のうちは必要です
2年生からは迎えはなくてもいいのですが、学童に入ってない子達の下校時間はとっくに過ぎています
17時くらいまでは預かってくれますが、一緒に帰る同級生がいないと思われます
>>868さん
私の言いたい事を纏めてくれて、ありがとうございます
後出しですみませんが、家に入るまでの道でというのは、以前に何回か近所の対向車が来た時に原因があります
私がよけるべき方だったんですが、強引に突っ込んで来られあいさつもなかったり
運転になれていなくて、相手がスムーズにすれ違えるスペースを確保できなかったりなど
あとは隣人の主婦なんですが、私が車に乗って帰ると必ずと言って言い程
二階の部屋の窓から電気もつけず、直立不動で監視していて怖かった時が何度もありました
これらの事が軽くトラウマになっています
でもだって、ばかりですみませんでした
さっきもレスしましたが、何とか頑張っていけるようにしていきたいです
870名無しの心子知らず:2010/02/10(水) 22:26:07 ID:+j6bHkth
ああ、>>855をよく読んでやっとわかった!
学童に行く→迎えがしんどい
仕事も学童もやめる→すぐにはやめられないし、どちらにせよ迎えに行く羽目になるなら意味ないかな
ってことね。
ちゃんと主語と目的語入れないと分からないよ〜。
みんなかぎっ子にするって勘違いしているから、学童やめるなといっているよ。

今は学童に行っているので迎えに行っていますが、学童に行かなくなった場合
同じ方向の子が男子しかいないので、一緒に帰る子がいないかもしれません。
そろそろ迎えに行くのも嫌がる年齢なんですが、一緒に帰る子がいない場合どうしていますか?
でいいんじゃないの?

自分は、嫌がっても買い物の途中の振りして迎えに行くかな。
871名無しの心子知らず:2010/02/10(水) 22:28:13 ID:+j6bHkth
ってスレ違ったorz
872名無しの心子知らず:2010/02/10(水) 23:41:58 ID:MVVH4zCB
>二階の部屋の窓から電気もつけず、直立不動で監視していて怖かった時

腹抱えて笑ったwwwwwwwwwwwwww
873名無しの心子知らず:2010/02/11(木) 00:53:01 ID:877MI59k
なんていうか、ちょっと自意識過剰で被害妄想のケがある人っぽいね
監視とか見られてるとかそういう言葉ばっかりだ
二人乗りの自転車が来たら安全の面からそっち見ちゃうのは必然だし
隣りの奥さんだってあれ隣りの人だわー帰って来たのねーくらいで見てたんだろうし
なんでそんなに気になるんだろう

そこに引っ越して来てからあんまりご近所付き合いとかない人なのかな?
874名無しの心子知らず:2010/02/11(木) 10:44:18 ID:CzDGTMIY
坊やだからさ
875名無しの心子知らず:2010/02/11(木) 17:01:51 ID:8Bd0GM7v
小学生を同乗させるのは立派な「二人乗り」で
道路交通法違反だから、周りはしてないんでしょ?

娘含め、近所の子供らだって危ないしダメな事
って知ってるから、病気怪我等特別な時以外で
二人乗りなんてしてたら「どうしたの!?」て言われるよ
876名無しの心子知らず:2010/02/11(木) 20:45:31 ID:gVGC5/RL
子供たちを守ろう! ↓  韓国人は日本人を殺しても平気です。

【茨城】韓国籍の40歳男逮捕 女性(23)をはね、300メートル引きずって死亡させ、そのまま逃げた疑い
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265885611/
877名無しの心子知らず:2010/02/11(木) 22:51:52 ID:c4m8QOl7
2年生、参観日は子供が作ったかるたとりだった。
「け」けっこんしたらりこんする人もいる。
に周りの保護者苦笑w
878名無しの心子知らず:2010/02/11(木) 23:29:06 ID:khW38mQA
>>867
忙しかったり、体力落ちたりして、心が弱っている時は
色んなことが気になりますよね。
隣人とあまりウマが合わないのなら尚更。

>隣人の主婦なんですが、私が車に乗って帰ると必ずと言って言い程
>二階の部屋の窓から電気もつけず、直立不動で監視していて怖かった時が何度もありました

いくら専業主婦でもそこまでヒマな人はいないですよ・・・
たまたま、そういうシチュエーションになっただけでしょう。
「監視されてる」とおもうのは、疲れて心が弱っているからじゃないですか?
879名無しの心子知らず:2010/02/12(金) 07:54:25 ID:OtJB2u47
ここで教えてもらったトップライナーの筆箱がきました。

コンパス、三角定規、分度器を入れて
鉛筆を差すゴムがついてるので筆箱の中でバラバラに
ならないしカラーペンの2〜3本まで入りそうです。

いい買い物ができました。教えてくれた方ありがとう
880名無しの心子知らず:2010/02/12(金) 08:29:44 ID:tGleZw1S
>トップライナー
私も、便乗して密林でポチッとしてしまいました。
今日届く予定。わくわく〜〜。
情報いただきありがとうございました
881名無しの心子知らず:2010/02/12(金) 08:35:31 ID:TiPHhxfK
近場の文具店を探しても無かったので、私もポチリましたよ。
多分、今日、到着する。教えてくれた方、ありがとう。
子どもの使うものなのに、なんでかワクワクする。
882名無しの心子知らず:2010/02/12(金) 11:28:19 ID:orbD1TrD
私もポチッた。
子供が気に入らなかったら、自分で使おうと目論んでいる。
うちも落書きがひどかったから、何とかしたかったんだよね。

入学時にはキャラモノでそろえて買ったんだけど、1年たって
早くもキャラモノにはこだわらなくなってしまった(現1年男子)。
もう買い替えを考えなきゃならないのか…
883名無しの心子知らず:2010/02/12(金) 13:44:56 ID:STZ21Tn8
なになにそれ。今からググってくる。
884名無しの心子知らず:2010/02/12(金) 13:53:09 ID:vbWpqG7B
3年生男子
漢字の書き取りテストで
だいじないけん(大事な意見)を『大事内県』
にもつ(荷物)を『荷持つ』と書いていたonz

20問中間違ってるのは、1〜2個なんだけど
こんな変な間違いや、送り仮名を忘れたり・・・・
なんというか・・・褒めていいんだかどうか・・・
テストを見るといつも笑っちゃう
885名無しの心子知らず:2010/02/12(金) 14:50:03 ID:ZDquJpyb
そんな>>884さんにはこのスレをお勧めします。

【答案用紙】我が子の珍回答【面接】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1161701136/

うちの娘(小2)は読み仮名を振るのがどうも苦手なようで、珍回答ってほどでもない
けれど、「何でこう読むかなー」と突っ込みたくなる回答を時々しています。
漢字の読みに固定観念があり過ぎるんだろうな…
886名無しの心子知らず:2010/02/12(金) 18:00:24 ID:cBrk0sAU
887名無しの心子知らず:2010/02/12(金) 18:31:58 ID:uSZEjgn4
家の前の公道で餓鬼を遊ばせている親へ
餓鬼は少年院行きだからなw
888名無しの心子知らず:2010/02/12(金) 18:41:42 ID:KVUAnHIr
ど田舎では問題なっしんぐ
889名無しの心子知らず:2010/02/13(土) 12:59:44 ID:1YItAqxA
こないだDSを持って遊びに行き、帰宅後に開いたら液晶が割れて壊れていました。
子供部屋に5人が集まり、途中から鞄に入れてあったDSは
多分誰かに踏まれてしまったんだと思います。
修理に出し、今日戻ってくる予定です。

お友達と通信するのがとても嬉しそうなので
時々はやらせてあげたいと思うのですが
壊れたばかりなので持ち出しOKにするべきか迷いがあります。
修理代と送料でも6000円以上払うのでまた壊れたら・・・と思うと心配です。

DSが壊れた時、ひとり凄く乱暴な子(急に参加したらしい)がいたので
そうゆう子が来たときは注意するように言い聞かせる方がいいでしょうか?
でも、なんだかその子が犯人だって言ってるみたいで
子供に不信感を持たせてしまうでしょうか?

おとなしい子ばかりでDSが壊れるなんてことはあるのでしょうか?
我が家は主人の古いDSで息子が幼稚園の頃から
おもちゃ箱や床に適当に転がってましたが(興味がなくて使ってませんでした)
液晶が割れたことなんてなくてびっくりしました。
お古の携帯電話もたくさんありますが液晶が割れたことはないです。

ご意見お聞かせ下さい。
890名無しの心子知らず:2010/02/13(土) 13:09:39 ID:+m1RGdKw
ひとり凄く乱暴な子が嫌いでしょうがないまで読んだ
891名無しの心子知らず:2010/02/13(土) 13:20:10 ID:iTP0fnTT
割れて修理にお金かかってお母さんがもう持ってっちゃダメって言ってたで
いいんじゃない?私はDSは消耗品だと思ってるが。
DSをそこらに置いておけば誰だって踏みつける可能性はあると思う。
892名無しの心子知らず:2010/02/13(土) 13:20:18 ID:CY1FFdWZ
壊されたくなかったら自分が見張ってるか肌身離さずもっていればいーのに。(鼻ホジホジ

893名無しの心子知らず:2010/02/13(土) 13:52:17 ID:tGUu4Qjg
ハードケースに入れて持ち運べは?
踏んだのだって貴方の子かもしんないし、おとなしいっていっても親の見ていない場所で5人も集まればテンションも上がるでしょ。
894名無しの心子知らず:2010/02/13(土) 13:54:06 ID:gkOCpCHQ
うちなんて落下事故での修理(貸せ・貸さないでもみ合いになった)が2回、
盗難にあいかけたのが1回あった。
だから基本持ち出しは禁止にしてる。
「また何かあってもお母さんは知らないからね〜」っていうと
「・・・うん。」って納得する感じ。

首ストラップできちんと持っていなさい、と言ったところで
「ちょっと貸してよー」「いいよー」でポイってして
カードゲームに熱中したりするもんだ。

あと何かあったら先方にも申し訳がたたんから
正直持ち込まれるのはヒヤヒヤするわ。
895名無しの心子知らず:2010/02/13(土) 13:55:12 ID:vY0p4oAi
普段から「適当に転がってた」なんてズボラな取り扱いしといたの棚にあげて、
よく「乱暴な子が〜」なんて証拠も無いのに言えるな…と思うわ。

「誰かが踏みつけるような場所に置いとくな」=モノは大切に って教育すりゃ済むでしょ。
896名無しの心子知らず:2010/02/13(土) 14:07:04 ID:1YItAqxA
正直に書けば、乱暴な子が息子の持ち物と分かっていて
意地悪でわざと踏んで割ったと思ってるんです。
嫌いな子です。
すみませんでした。
897名無しの心子知らず:2010/02/13(土) 15:17:11 ID:tTz85zBe
初代DS?
あれ、私が落として間接部分を壊したことがあるよ。
機械物は結構簡単に壊れるから取り扱いに注意したほうがいいよ。
898名無しの心子知らず:2010/02/13(土) 15:55:52 ID:SDbe0hea
>>896
私は別に乱暴ではなく大人しいと言われる方だが
小学生男子がそこらへんにポンと置いたDSを気付かずに踏んだ事は数度あるぞw
子供が数人集まっていれば興味が移った時にそこらに置いてしまう可能性は
まだまだあるので、まずはハードケースに入れることと、
お子さんに管理をしっかりさせるようにする事かと。
途中から鞄にいれても鞄をきちんと安全な場所に置かなければ踏まれるんだし。
それにお子さんにも次に壊れて、修理が出来なかったら新しいのは買わないと言って
持っていくかどうか判断させると言う方法もあるね。

うちはハードケースに入れていたおかげで私が踏んでも壊れなかった。
ちなみに私はピザw
899名無しの心子知らず:2010/02/13(土) 15:57:54 ID:9Lrz4XUd
>>896君のおうちには遊びにいっちゃだめだよ。

と言ってしまいそうな自分。
900名無しの心子知らず:2010/02/13(土) 16:10:21 ID:EolyKfk7
密林のトップライナー全色売り切れワロタw
大きい文具店に行けばあるかな?
901名無しの心子知らず:2010/02/13(土) 16:12:19 ID:qx3lTTsN
自分の子供の不手際(バッグに入れて放置)or不運を
たまたま一緒にいた嫌いな子のせいにしようって訳ですね。
いい考えですね。
902名無しの心子知らず:2010/02/13(土) 16:23:28 ID:XW8G8Qjp
DSは親のだから持っていけないよ、うちは。
903名無しの心子知らず:2010/02/13(土) 16:39:08 ID:tTz85zBe
>>900
黎明と取引がある文具屋さんならお取り寄せも可じゃないかな?
ぐーぐるで「トップライナー」で検索すると売ってる店もあるよ。ただ送料がかかる。
904名無しの心子知らず:2010/02/13(土) 16:40:10 ID:Lg2YK0Rs
>>900
ほんとだw
905名無しの心子知らず:2010/02/13(土) 16:43:30 ID:Xurea74G
>900
www そうなのかw
ちなみにずっとロムってて昨日ブラックポチッたのが私w
お急ぎ便だったからさっき届いた。使いやすそうだねー
子も気に入ったようだ
906名無しの心子知らず:2010/02/13(土) 16:44:22 ID:CY1FFdWZ
>>900
昨夜は品切れだったけどさっきピンクあった。
907名無しの心子知らず:2010/02/13(土) 16:45:38 ID:Lg2YK0Rs
と思ったら在庫ありになってる
908名無しの心子知らず:2010/02/13(土) 17:45:59 ID:9H7AxvJ6
昼前から友達が遊びにきてるんですけど
まだ帰らないんですよね
夕方まで帰ってくるな、みたいなことを言われてるとか・・・

少々非常識な話だと思うんですが、よくあることなんですかね?
うちは託児所じゃないんですけど!って言いたいです

子供の頃遊びに行った先の親御さんに「ほらもう帰りなさいっ」って言われて
うぜーと思ったりもしたのですが、よく分かりますね
909名無しの心子知らず:2010/02/13(土) 18:18:42 ID:hZH5Ouw/
DSを消耗品と思ってる人がいることに驚き。

本体とソフト1つ持ち歩いただけでも2万円相当になるから、
小学生の息子は親同伴の時以外持ち出させないんだけど、
色んな価値観があるなぅ。
910名無しの心子知らず:2010/02/13(土) 18:31:59 ID:7sJlaMBr
娘だと、たったの1ヶ月でDS飽きて放置プレイしてるな
911名無しの心子知らず:2010/02/13(土) 18:43:27 ID:Lg2YK0Rs
>>908
学校から○時までに帰宅しましょうっていうきまりがないかな?
うちはそれで帰すようにしている
(11月〜3月:5時 4月〜10月:5時半)

最初が肝心だよ
912名無しの心子知らず:2010/02/13(土) 20:11:43 ID:Xurea74G
>909
消耗品っつか、壊れやすい物だからね。
持ち出し禁止してる間にも一回壊して修理出してるし。

去年までは持ち出し禁止してたけど、3年ともなるとさすがに全面禁止
するわけにもいかなくなったよ
真っ直ぐ友達の家に行く・そのまま公園とか寄らないで家に帰るって
約束できる時は持ち出しおkにしてる。
913名無しの心子知らず:2010/02/13(土) 21:20:57 ID:iTP0fnTT
友達の家に持って行くのはいいけど外はやっぱ心配ではあるね。
逆にうちに持って来てくれた時にはジュースの側に置いてあったら即どけるし
注意してる。それでもDSは壊れにくいほうだよね。修理も安い。
914名無しの心子知らず:2010/02/14(日) 05:08:19 ID:ailj2cjt
PSPは壊れやすいらしいなw
パート先のフリーターの男の子はPSPをすでに2台壊してるらしい。
いや、それはあんたの管理がずさんなんだろうと思いながら、息子にPSP与えるのは当分先と考えてる。
915名無しの心子知らず:2010/02/14(日) 09:06:10 ID:ZplAuoL4
>>908
よくあるかは分からないけど
うちは一度やられてから「無理」「○時まで」っていうようにした。

あと学校で先に子どもに「カーチャンが○時から×時までって言ってた」
と宣言させた上で約束、という風に言ってある。
916名無しの心子知らず:2010/02/14(日) 13:43:50 ID:Md1B5Yok
初めての生理
917名無しの心子知らず:2010/02/14(日) 20:48:43 ID:L/1llxmA
トップライナーが話題になってるw
昨日たまたまハンズで購入したよ。
918名無しの心子知らず:2010/02/14(日) 22:19:27 ID:xwVGbzL5
トップライナーの筆箱を持ってる人はここの住人ってことでFA?
919名無しの心子知らず:2010/02/14(日) 22:23:18 ID:SvA8uma/
>>918
私は住人じゃないから誤解しないでねw
920名無しの心子知らず:2010/02/14(日) 22:30:56 ID:RJduAxMu
トップライナー買いたくて、子供に写真を見せたら
「これは学校に持っていってはいけない形だ」と言われた。
ファスナーがついていてはいけないらしい。
ひっかかったり、開け閉めに時間がかかったりする子がいるからかな。
理由は不明だけど、とにかく残念。
921名無しの心子知らず:2010/02/14(日) 22:35:02 ID:x8DyQ6rg
ここの住人が忘れたころに使おうと思う←トップライナー
922名無しの心子知らず:2010/02/14(日) 22:40:24 ID:QXh5KZjX
新学期にあわせて買おうと思う
923名無しの心子知らず:2010/02/14(日) 23:19:14 ID:48VfByHP
学年誌の筆入れの懸賞に当選しなかったら買うと思う
924名無しの心子知らず:2010/02/14(日) 23:43:39 ID:nyCYqirh
ここの住人、どんだけ多いんだと、密林もビックリだろうw
925名無しの心子知らず:2010/02/15(月) 17:54:46 ID:ZWul+Yfn
926名無しの心子知らず:2010/02/15(月) 18:07:12 ID:Os4oirZT
>920
うちも缶ペンとポーチ型は許可されてないので、
これも持っていったらダメの範囲に入るか、面倒になるかと見送った。
弟の入学に合わせて、マグネット片面のじっみ〜なのを買い直した。
927名無しの心子知らず:2010/02/15(月) 18:17:25 ID:MoQjwtpz
三角定規やコンパスを使うようになる3年生以降向けじゃないの。>トップライナー
928名無しの心子知らず:2010/02/15(月) 20:04:40 ID:oEpUXTqk
>>920
ウチもダメだって言われた。残念

2年男子の間で「肝試し」が流行っているらしい。
「Aは最強の勇者だ」と言うので、どんな肝試しかと思ったら
「女子トイレに入ってウンコをしてきたら勇者」
という内容らしい。
大人だったら警察に捕まるレベルだぞ!
絶対にやめろ!とガッツリ警告しといたが、うちの息子はチキンでよかった。
929名無しの心子知らず:2010/02/15(月) 21:56:13 ID:mY0PBSC6
>>928
あははw

まあ、何だ。笑い事で済むうちに注意できて良かったね・・・。
930名無しの心子知らず:2010/02/16(火) 00:13:21 ID:9y6xnRpO
トイレつながりで。
何番目のトイレには、誰かいるというような、よくある話が
今はやっているらしい。
うちの子はこういうのがてんでダメだから、そこは絶対入らないと。
作り話だよとか、人を選ぶから、そういうのが嫌いな子のとこには
来ないよとか言ってるけど、不安な様子。
そこしか開かなくてもらした。なんてことがないといいんだけど。

しかし、こういう話しって世代超えてもあるもんなんだね。
931名無しの心子知らず:2010/02/16(火) 08:35:00 ID:2BnQDqJ+
トップライナー買ってしまった。
前にダンスィスレで話題になった、ヒラキの裏が黒い白ソックスは売り切れで
買えなかったので、何だか嬉しいw
932名無しの心子知らず:2010/02/16(火) 08:45:38 ID:mjaIFjyz
うちの学校も怪談流行ってきてる
七不思議とかトイレの花子さんとかw
怪談レストランの影響かなー
内容が昔とたいして変らないのに驚き
933名無しの心子知らず:2010/02/16(火) 10:06:58 ID:v1hImQBe
>>931
売り切れどころか
ヒラキの裏が黒靴下今ないんだよね
あれを再販してもらいたい
934名無しの心子知らず:2010/02/16(火) 13:19:56 ID:PFL77yaJ
裏が黒だと何かいいことあるの?
汚れが分かりにくいとおもうけど
935名無しの心子知らず:2010/02/16(火) 13:36:55 ID:LIDzRwii
落ちにくい汚れが目立たない。
なんであんなに靴下汚すんだろうね。
936名無しの心子知らず:2010/02/16(火) 13:45:09 ID:5UN2+Ksl
うちは団地の花子さんが流行ってます
オ〜イ、団地の花子が来たぞ〜
汚いから逃げろ〜って…
937名無しの心子知らず:2010/02/16(火) 17:30:49 ID:+Q8SSV6s
友チョコってなんなの?
今日になって小2娘が学校で友チョコもらってきた。
喜んでるけど、今さらだし、正直困る。
チョコ溶かして、手でころころころがして作る奴なんていうんだっけ?それが2個。
これってお返しどうしたらいいんだ。WD?それとも明日?友チョコの作法がさっぱり分からん。
当日交換しあうものだとばっかり思っていて日曜だったから無くてラッキーと思っていたのに。

なんでチョコって適当に溶かし固めるとこんなに硬くなるんだろうねえ。
学校にお菓子持たせるのも嫌なんだよな。でも家を行き来する仲でもないし、親も知らん人だし、正直困るわ。
なぜ今日になって持ってこさせたのか問い詰めたいよ。
子どもが持って行きたいって言ったんだろうけどさ。止めろよ、そこは止めろよ。


938名無しの心子知らず:2010/02/16(火) 17:52:14 ID:f+NEmrOe
>>937
トリュフ?

やっぱ友チョコ流行ってるんだね。
うちも2年女子だけど、同じグループの子ら同士で
「面倒だし、学校に持ってくるのも良くないし、
貰った貰ってないとかで文句言う子とかもクラスの中で
いそうだし、私達はナシにしよー」
て話になったみたい
それぞれ近所の子や、親同士が仲良い子達には
あげてたみたいで、うちも幼なじみにはあげてた

正直、嘔吐下痢の流行ってるこの時期に
見知らぬ親子の作った食い物なんぞ
貰いたくねー…て感じだよね 
939名無しの心子知らず:2010/02/16(火) 17:54:00 ID:DHk6hpRS
>>937
うちも貰って来たよ。昨日。
貰いっぱなしもなんだから300円くらいのチョコを買って持たせた。
(学校にチョコを持って行っていいのか確認済み)
貰えたということは友達から好かれている証拠だしあまり小難しく考えないでいた方が精神的に宜しくないかい?
940名無しの心子知らず:2010/02/16(火) 17:56:17 ID:c3+zW2p7
>>937
あー、去年うちも似たような感じだったw
今年小3で去年は小2。そういうことやりたくなる時期なのかしらね。

友チョコは、仲のいいお友達に配るものだよ。義理チョコの同性同士版。
去年は2月10日くらいに「みんなにあげるの」って言いだしたんで、
具体的に誰なのかを確認して、どこでどうやって配るのかもお友達と決めさせて
(うちは帰宅後にもう一度校門前に集まって、そこで交換したよ)
どういうものにするのかを一緒に選んで、最後のデコレーション以外は私が作って、
ラッピングして放課後の時間に合わせて一緒に学校に行って・・・と、かなり面倒だった。

今年は何度確認しても全然言い出さなかったから、
去年のめんどくささに親のほうからストップがかかったか、と思ってたら
うちも昨日になって1つ貰って帰ってきたんで、慌てて今日クッキー焼いて持って行かせた。
もし他のお友達からもらったら、食べ物じゃないものでお返ししようかなと思ってるよ。
941名無しの心子知らず:2010/02/16(火) 18:14:59 ID:cEPdS19M
小3女子。
うちの子も事前に交換する子同士で約束してたよ〜。
貰った物を見せてもらったけど、みんなちゃんと作ってた。
娘の学校は全体的にゆるいので、
学校での交換だったよ。
担任の先生にも普通に渡していたみたいだし、
人気がある男子の机にはチョコがたくさんあったとか。
子供も喜んで交換しているからまあいいかとは思うけど。

全然関係ないけど、
みなさんのお子さんの通っている小学校では、
社会科見学にまで写真屋さんが来て写真を撮り学校で販売しますか?
娘の学校では、遠足ならまだしも社会科見学にまでついてきます。
遊びにいっているわけじゃないんだから来ないで欲しい。
942名無しの心子知らず:2010/02/16(火) 18:22:56 ID:DHk6hpRS
>>941
うちは先生(年配女性)が写真撮ってるよ。販売まではしない。
卒アルに使用する目的もあるのかもね。
何か気になるのであればそういう時はジーンズ着用してガード堅くするとか。
943名無しの心子知らず:2010/02/16(火) 18:23:02 ID:Y66moUlS
手作りチョコは、もらいたくないよね。
まだクッキーの方が高温を経るからいいな。
安いチョコセットをバラしたうちの1個でいいから、市販品をくれるとうれしい。
うちは女子であげる方だから、売ってるものを用意したよ。
944名無しの心子知らず:2010/02/16(火) 18:29:32 ID:VXF73zJs
うちは校外学習(実質遠足)だけかな。春秋の2回くらい?
写真なんて強制じゃないんだし買わなくてもいいよ。
社会科見学ってどこ行くの?
近所の商店街とか公園でどんぐり拾いくらいしかしないから写真屋なんて来ない。
先生がデジカメで撮って学級通信に載せてくれるので充分。
945名無しの心子知らず:2010/02/16(火) 18:56:03 ID:+Q8SSV6s
>>937です。
あーそうだった。トリュフという名だった。
小2だからね、もうすごいこねくり回し感があって、昔初めての彼氏に同じものあげたこと思い出したよ。
確かにこれ食べるのは仲が良くないと無理かと。娘はこたつで溶かして食べてました。
でも仲いい証というには2日遅れは疑問なので、配った余りかと邪推してしまうわ。
やっぱり友チョコはWDに返すものじゃなくて、すぐ返すものなんだね。
もらいっぱなしはできないし、本当に面倒くさい。本当にせめて当日にしてほしい。
今から適当にチョコブラウニーでも焼くか。ありがとう。友チョコは撲滅しろ。

>>941
それは写真屋が商魂たくましいんじゃない?
うちは修学旅行だけだ。それ以外のときは先生方が適当にデジカメで撮っている。
で、すごくいい先生だと年度末にCDにデータ焼いてくれたりする。
ありがたいけど、労力使いすぎなんじゃと心配。

946名無しの心子知らず:2010/02/16(火) 18:58:25 ID:ArQRbDaV
チョコの話しは二月の風物詩だなあw
947名無しの心子知らず:2010/02/16(火) 19:10:05 ID:q0KsFg2I
チョコの話題に便乗。
家は息子が手作りチョコを2人から貰ったんだけど、お返しに「僕も手作りする!」と鼻息荒くしてる。
あげるのは手作りでも、貰うのは市販品の方が良いんじゃないかと思うんだが、どうなんだろう?
948名無しの心子知らず:2010/02/16(火) 19:15:57 ID:Z7BPgzhc
トリュフは素手じゃなくて使い捨て手袋の上で転がすか、
または、フォークを使ってバットの上で転がすと思う。
手でこねくり回すと手がべとべとになるし。

ところで、話はぜんぜん変わるけど、
教育出版の1年国語にでてくる、「妹をお風呂に入れた」話、
このご時勢に、お兄ちゃんが妹の服を脱がせて、洗ってやるって設定って、どうよ?
それとも、この程度のことに眉をひそめる私の心が汚れているのか・・・。
949名無しの心子知らず:2010/02/16(火) 19:24:15 ID:ll0Lu3wF
小5女子

13(土)にピアノ教室のバレンタイン会をに親子で参加しました。
保護者代表ままが市営団地の女子を呼んでいなかった。
家にピアノがないせいか演奏も下手だし居ても性格が暗いから仕方ないね。
950名無しの心子知らず:2010/02/16(火) 19:28:52 ID:c3+zW2p7
>>948
フォークを使って転がすのは、仕上げの段階。
中身のガナッシュ(だっけ?)を丸めるのは、当然素手だと思われる。
もともとの工程がそうだし。
私はそういうのあまり気にしないから(気にする人がいるのはわかってるよ)、
もらってもなんとも思わないけどね。
951名無しの心子知らず:2010/02/16(火) 19:40:46 ID:JGFSHD8a
浮き足立っちゃうってことじゃない?
でも、低学年なんて写真に関係なく浮き足立つと思うw
952名無しの心子知らず:2010/02/16(火) 19:42:40 ID:+Q8SSV6s
>>948
このご時勢て。大きいお兄ちゃんがハァハァ洗ってたら駄目だけど。
うちとは教科書違うから分からんけど、その兄妹は何歳と何歳の設定なの?
今小5兄と小2妹だけど、兄4歳妹1歳〜兄小3妹年長まで一緒に入ってたよ。
最初は私も入ってたけど、遊ぶのに私が邪魔だし。最初洗うのは私がやってたけど、兄が小学生になった頃は
体を洗うのも普通に兄がやってたけど?おかしい?
股付近も他の場所と同じような洗い方(男の子が自分のちんちん洗うときのように普通にごしごし)だったよ。
兄が毎回風呂で馬鹿騒ぎするのがうざい妹と、妹の髪が洗うのが面倒な兄で妹が年長のときから別々だけど、
普通に「お兄ちゃんの仕事」として息子も親も考えてたわ。

953名無しの心子知らず:2010/02/16(火) 19:45:43 ID:u+wG6rOK
小1女子。長め↓
母子家庭のお友達が迎えに来て、家にお母さんいるからと言うので遊びに行かせた。
帰ってきた子、「お母さん留守だった。夕飯はお味噌汁だけだって。かわいそうだなあ」。

以前初冬、そのお友達が日曜日の朝から我が家に遊びに来たことがあった。
その日は昼前から家族で外出の予定が。
5時までお母さん帰ってこない、行くところない、と家を出てもしばらく付いてきた。
帰りたがらないのを小一時間説得して別れた後、昼食を買いにコンビニに入って行ってた。
担任に相談したところ、家に来る前、日曜日の朝に子供だけで公園で遊んだことを注意された。

今日のことを相談するかどうか、非常に悩む・・・。
母親の在宅を電話で確認しなかった、って言われるかな。
これまで何度も嘘つかれてるから、私がまぬけなのは分かってるんだけど。
954名無しの心子知らず:2010/02/16(火) 19:46:14 ID:ehI+41kq
うちはまだチョコのやりとりしたこと無いけど、
手作りするならトリュフより型抜き系にしようと思った。
955名無しの心子知らず:2010/02/16(火) 19:50:23 ID:4fmrws+I
>>953
学校外の事だし担任に相談するのってどうなんだろう。
自衛でなんとかなるレベルなんじゃない?
956名無しの心子知らず:2010/02/16(火) 19:55:16 ID:FKL8cJJ8
同じ手作りなら、チョコよりクッキーのほうが貰った時に嬉しかったよ。
ラッピングされた手作りクッキーに、市販のセロファンに包まれた市販の
ちっちゃなチョコがついてるのが今年の手作りのヒットだった。
やっぱねー、チョコって子供がやるとどうしてもなんていうか、
微笑ましい作品になっちゃうっていうか・・・。
957名無しの心子知らず:2010/02/16(火) 19:57:19 ID:FKL8cJJ8
ごめん、推敲しなかった・・・
市販市販煩いね、わたしw
958名無しの心子知らず:2010/02/16(火) 20:06:21 ID:bi91tHTJ
やっぱり素手は抵抗あるんじゃないかと思って、家はチョコマフィンを
作らせたよ。セットで売ってて、後は卵やら牛乳を入れて混ぜて焼くだけぇ〜
みたいなw低学年ならこれくらいでも「作ったどーーーー!」感w
もあるみたいだし貰った方もこっちの方が抵抗少ないよね。

娘も機能女の子友二人からチョコ貰って来た。学校に持って行っちゃいけない
と娘は言ってた(だからわざわざ↑のは男の子に直渡しに行った)のに
どういう事だw ホワイトデイにお返しさせようと思ってたけどそうじゃ
なかったのか・・・ま、もう今更だし、ホワイトデイにするよ。
959名無しの心子知らず:2010/02/16(火) 20:12:52 ID:Y66moUlS
>>947
お返し、市販品がいいと思うよ…
960名無しの心子知らず:2010/02/16(火) 20:15:16 ID:u+wG6rOK
>955
早速のレスありがとう。
そうかなるほど、校外のことだもんね。
あー、嘘を嘘と見抜ける人でいたいなあ。
961名無しの心子知らず:2010/02/16(火) 20:16:55 ID:Y66moUlS
>>953
次回はお母さんに電話してから行かせるというのでいいと思う。
担任には言わないどくよ。
962名無しの心子知らず:2010/02/16(火) 20:22:02 ID:cEPdS19M
941です。
レスありがとうございます。
遠足以外についてくるのって普通はないですよね〜。
社会科見学は某お菓子工場と昔の農家の家を見学に行ってきました。
娘は自分が写っているものは全て欲しがるけど、
スナップ写真で1枚¥100だから最低限しか買ってない。
運動会にも来て写真は撮りますがこちらは売りません。

見た目の事をいうのはいけない事なんだけど、
写真屋さんがかなり太っている上におたくっぽい。
(主人でさえも”ちょっとあれは〜。”という位で。)
その上、気に入った女の子達ばっかり撮ってるんです。
(1人でポーズをしている写真が何枚も売られている。)
去年も今年もその写真屋さんの気に入った女の子と仲良くしているせいか、
娘もそこそこ撮られているんだけど、
なんか軽く嫌です。
自衛としてズボンを履かせたりしてみます。


963名無しの心子知らず:2010/02/16(火) 20:40:42 ID:+Q8SSV6s
>>962
オタクぽいとか外見上のことで決め付けるのはどうかと思うが、
特定の女の子ばかり撮るとかなら、学校かその上に匿名メール入れてもいいと思う。
写真屋替えるか控えるかしてほしいわ。それは駄目だろ。きめえ。
964名無しの心子知らず:2010/02/16(火) 21:12:19 ID:6bHXu4ux
密林の文房具ランキングでトップライナー10位になってて笑ったw
965名無しの心子知らず:2010/02/16(火) 21:34:14 ID:+OZjKenk
このスレ何人見てんだw
966名無しの心子知らず:2010/02/16(火) 22:11:03 ID:q0KsFg2I
>>959さん
947です。レスありがとうございます。やっぱり市販品の方が良いですよね。
ホワイトデーまでに説得しますw
967名無しの心子知らず:2010/02/16(火) 22:44:06 ID:PFL77yaJ
女児だけど、友チョコのお返しってwデーまでまつのは無粋かな?
今すぐあげたほうがいいよね?
968名無しの心子知らず:2010/02/17(水) 01:06:53 ID:+Hl35JNU
チョコ話、微笑ましくていいなw

>953
もう見てないかもだけど、うちの地域では学校外であったことも
親が問題であると認識した場合には、担任に話をすることになってます。
その母子家庭の友達の「夕飯はお味噌汁だけ」とか
日曜日からお母さんが不在、とか気になるけど。
969名無しの心子知らず:2010/02/17(水) 01:08:48 ID:DhdZEcWI
>>967
本人同士で「ホワイトデーにあげるね」と約束したりしてるよ
970名無しの心子知らず:2010/02/17(水) 03:48:26 ID:YdnfwoWv
息子は今年もカアチャンからしか貰えなかったで>チョコ
しかもバレンタインが誕生日なのにw

これから先20年くらいはなんだか哀しい誕生日になるんだろうな。
今はいわゆる世間一般の記念日が誕生日で喜んでるが、思春期には
恨まれる予定だw
971名無しの心子知らず:2010/02/17(水) 08:43:35 ID:mJLVVs/5
でもチョコ川柳?で、チョコゼロを母からのチョコで救われるっていうのもあったし
案外感謝されるかもしれんw
972名無しの心子知らず:2010/02/17(水) 08:45:19 ID:y558N93y
昔は「バレンタインにチョコをあげる」がメインだったけど、
最近の子は「バレンタインに手作りをする!」がメインになってる気がするね。

手作りしたい→せっかく作るから配ろーって感じなんでしょううか。
うちの小3息子のとこに型抜きやらトリュフやらのチョコが次々と届きました。
それも大げさなラッピングの中に、2粒だけとか…
うちの子一人だけに…なら、息子も親も嬉しいんですが、
近所の子に配ってるのが分かってるので何だかね。

去年まではお返しに市販の小ぶりのクッキー(それでも一つ500円くらいはする)と
300円くらいの小物をプレゼントしてたけど、もう今年は私がクッキーでも焼いて渡そうかと思う。
正直、義理チョコは迷惑だ。
女の子お持ちのお母さんはチョコ作りまでは楽しませてあげて、
後は家族内で消費するように促してほしい。
973名無しの心子知らず:2010/02/17(水) 08:58:47 ID:DhdZEcWI
972は姑臭が今からぷんぷんだねー。
大げさなラッピングに2粒だけとか、何でもいちゃもんつけたい感じ。
息子一人にもらったらもらったで、重たくていやでしょうにw
974名無しの心子知らず:2010/02/17(水) 09:04:18 ID:4dJ2dlVb
せめて子供同士で解決できる高学年になるまでは
相手の親がどういう人かわからない場合は
やっぱり渡さないようにするべきだな・・・と思ったわw

実際、娘にも親同士の関係や
物のやり取りに関わるトラブルの面も話してそう言ってる
975名無しの心子知らず:2010/02/17(水) 09:06:07 ID:E3sPwbcZ
本当にそう思うわ。
うちは女の子いないからバレンタインは関係ないけどw
976名無しの心子知らず:2010/02/17(水) 09:20:19 ID:Atrq31l9
>>972

義理チョコなのに800円もお返しする必要があるの?
それぐらいの金額の物をもらったなら、
お返しも同じ位はと思うけど、
そうでもないならそこまでの物は用意しなくてもいいんじゃない。
貰ったもの以上のお金を掛けるから頭にくるんでしょ。
低学年の女の子なら市販のクッキーを可愛い袋に入れてお返しする程度でも
喜んでくれると思う。
977名無しの心子知らず:2010/02/17(水) 09:27:56 ID:VC7BsKCD
よっぽど貧乏とかじゃなかったら、何も困ることなんか無さそうなんだけどな
貰ったら貰ったで、友チョコでも何でも適当に返しておけば良いんだよ
作るの面倒なら買ったら良いし

貰ったチョコを手作り気持ち悪いとか思うのって傲慢
こういう人って他人がくれた物に物喜びしない気がするけど
そういう親見て子供は育つと思うと可哀想
978名無しの心子知らず:2010/02/17(水) 09:30:00 ID:VC7BsKCD
で、>>970どこ行った
スレ立てしてなさそうだけど
979名無しの心子知らず:2010/02/17(水) 09:30:56 ID:1YvOb7Rj
義理チョコには義理っぽいお返しで十分でしょう。
「お返しがしょぼい」と文句をつける女子も中にはいるらしいけれど
そんな奴は相手にしなくていいと思うし。
そこで見栄はって小物とかつければいいカモ認定で
来年以降も狙われそうだ。
アイツに義理チョコ上げるとお返しが豪華だから得するよ、なんてね。

義理なら義理らしく、お互い正々堂々と義理全開でお願いしたい。
980名無しの心子知らず:2010/02/17(水) 09:31:53 ID:e66oLFrD
そうかなぁ、私も手作りは正直あんまりイヤだ。
自己満足だと思うからやっぱり家庭内で消費してほしい。
うちはオヤツはすべて手作りするけどラッピングして人に差し上げるようなことはしない。
焼きあがった頃にお友達がたまたま家に居れば、食べる?って聞くけど。
981名無しの心子知らず:2010/02/17(水) 09:47:35 ID:1YvOb7Rj
子供同士が楽しんでいれば手作りは有りだと思う。
何回か試して飽きればやらなくなるでしょ。
貰った側もあげる側も「もしかして(贈り物には)微妙?」
と理解する日もくると思う。
無邪気に手作りプレゼントを楽しめるのは、低学年の今ぐらいだよ。

これが両思いの本命だけへの手作りならまた意味が違うんだよね。
お互いの距離感って大事だなぁ。
982名無しの心子知らず:2010/02/17(水) 09:55:25 ID:fyqUKpEV
970がチョコに埋もれたようなので、次スレ挑戦してくる。
少々お待ちを〜。
983名無しの心子知らず:2010/02/17(水) 09:56:38 ID:VC7BsKCD
ちょっと信じられないけど>>1も読まない人多いのねここ
そう言えば前もスレ立てない間にどんどん進んじゃってて
気が付いたらスレが落ちてたなんてことがたくさんあったね

立ててくるけどちょっとの間書き込まないで待ってるくらいの配慮はしてくださいね
984名無しの心子知らず:2010/02/17(水) 09:57:12 ID:VC7BsKCD
>>982さんが立ててくれるようなので控えます
985名無しの心子知らず:2010/02/17(水) 10:00:52 ID:qgd4AIfQ
女の子の友チョコは理解できる。
うちの息子小3は男友達からもらってきたw 姉ちゃんも妹もいない子だけど
手作りだ。「お前作ったの?」って聞いたら「母ちゃんが作った」ってこと
だった。お返しするの? お母さん全く知らないんだけど。
986名無しの心子知らず:2010/02/17(水) 10:02:12 ID:fyqUKpEV
あちゃー失敗してしまった。
スレタイ、「30」と言うことでお目こぼしを願います。

◆小学校低学年の親あつまれーpart29◆
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1266368251/l50

失敗したときに限って、規制されてないもんなのね…。ごめんなさい。
987名無しの心子知らず:2010/02/17(水) 10:05:32 ID:VC7BsKCD
検索がややこしいかもだけど、とりあえず乙

次々スレで31に直せたら… いいなという感じ?
乙でした
988名無しの心子知らず:2010/02/17(水) 11:03:08 ID:QMHnXffL
うちの子もチョコ作りたがったが相手の親の迷惑になるから作らせなかった。
そうしたら友チョコもらってきた。ホワイトデーが面倒くさい。
989名無しの心子知らず:2010/02/17(水) 11:10:07 ID:n5eioXAB
>貰ったチョコを手作り気持ち悪いとか思うのって傲慢
>こういう人って他人がくれた物に物喜びしない気がするけど
>そういう親見て子供は育つと思うと可哀想

これ↑釣りなの?
990名無しの心子知らず:2010/02/17(水) 12:15:37 ID:4DA9vwNl
>>986
乙でした。

これから今年度最後の参観と懇談会だ。
先生と直接話が出来る機会はこれが最後です。
出席者が少ない割に話が結構盛り上がるので前回はかなり延長したけど、
今回はどうなることやら。楽しみです。
991名無しの心子知らず:2010/02/17(水) 12:18:52 ID:OxTkzYC/
スレ立て乙でしたー。


「手作り」=心がこもっている・添加物がなくて安心  は、昔の考え方みたいね。
最近は、「手作り」=不潔、と考える人がいるから
うちの娘には手作り控えるようにさせよう。

クッキングトイが、がんがん売れてるっていうのに、真逆な話だよね。
992名無しの心子知らず:2010/02/17(水) 12:36:33 ID:rvysHlQU
小四女子
先週、家持ちのリーマンと公務員の親子でチョコを作りました
先生も美味しいと食べてくれました
993名無しの心子知らず:2010/02/17(水) 12:37:30 ID:JSay1O2z
実際ジャニに届く手作りの食品て、
成分分析にかけたらとんでもない事になってるらしいもんねw
それとは全然違うって頭じゃ分ってても、よく知らない人からは警戒する。
994名無しの心子知らず:2010/02/17(水) 12:52:00 ID:0WfTPCYi
幼稚園の頃は親の付き合いの範囲でチョコのやり取りもあったけど、
子ども単独でのチョコは貰ったことが無い息子。
2学期に隣の席の女の子に「息子君にチョコあげちゃおっかな〜」と
言われ、ほんのり期待していた模様。
3学期になって席替えをしたらその子の気も変わり、現在隣の席の男子が
チョコを貰ったらしいw 
息子怒りながら笑ってたけど、内心泣いてたかも。
995名無しの心子知らず:2010/02/17(水) 13:38:29 ID:W1WNYU8y
「学校ではチョコ禁止なんだもん」とつよがってる息子。
でも本心ではめっちゃ気にしてたっぽい。

妙に中2っぽい時があるけど
「チョっコレートがぁー♪」とか歌いながら
家族チョコを学習机で食べてたから
やっぱ低学年なんだ、と思った。
996名無しの心子知らず:2010/02/17(水) 13:42:34 ID:idOhsIrp
チョコに一喜一憂の男の子かわゆす。

>961
>968
953ですが、参考になります。ありがと。
自分のうかつさを認めた上で、担任に報告することに決めました。
懇談会や面談でも、質問反論は受け付けない雰囲気ぷんぷんの先生なのですが・・・。
保護者の留守中に、女の子数人だけで家に入ったと知って、やはりヒヤッとしましたので。
その女の子には、初対面から何度も嘘をつかれてます・・・。
子供に騙され、担任には叱られ、大人としてどうかと。


997名無しの心子知らず:2010/02/17(水) 13:56:57 ID:OxTkzYC/
ちょー

日曜日の朝に、子どもだけで公園で遊んではいけないルールでもあるの?
それは学校での決まり?

こちらからの相談を、そんな言い方ではぐらかす担任にも問題があると思うけど。
953さんがその子にウソをつかれてこまるんです・・って言い方をしたのかな?
そうじゃなくて、「日曜の朝から夜まで一人で留守番している最中に、外にぶらっと出てくるようなので、心配なんです」と、相手の子を心配して担任に相談したら、担任の対応も違ってくるかもよ。
998名無しの心子知らず:2010/02/17(水) 21:36:42 ID:brao+COG
>>996
夕飯が味噌汁だけってことは触れる必要ないと思うよ。
給料日前とか経済的な理由だったら切ない。
普段からガリッガリで飢えてて、経済的には問題ないけど虐待でおかずなしなら分かるけど。

大体そんな担任なら言うだけ無駄に思える。と言うよりも何のために言いたいのか不明。言ってスッキリしたいのかな?
子どもが都合のよい嘘つくのは仕様だと思う。
自分ちの子に電話してから行く、相手の親がいなかったら上がってはいけない、を徹底したほうがいいんじゃ?


999名無しの心子知らず:2010/02/17(水) 22:08:48 ID:brao+COG
もう埋めよう。
1000名無しの心子知らず:2010/02/17(水) 22:15:28 ID:G+DgUbK4
1000
 .*    ∧ ∧∩  *  ゚
   +  (^O^ // + イヤッホォォォオウウゥゥ!!!
   *  O   | *   ゚
 ガタンlll / ハ | lll +
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。