■小学校高学年の親集まれ part3■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
小学4・5・6年生の親の為のスレです。
思春期にさしかかり、難しくなる年頃。子供を温かく見守り相談していきましょう

前スレ
■小学校高学年の親集まれ part2■
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1221186498/


2名無しの心子知らず:2009/05/01(金) 10:07:57 ID:3gkwiX3/
関連と思われるスレ(暫定
◆小学校低学年の親あつまれーpart20◆
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1239954963/
小学生の保護者 PTA-70
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1234273319/
★☆高学年の中学受験 Part7☆★
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1239768824/


3名無しの心子知らず:2009/05/01(金) 23:12:22 ID:ft7Hlw1A
前スレ>991さん
トランプ占いだったか忘れちゃったし、違ってたらごめんだけど、
『あきすとぜねこ』のことかな?
あ→あいしてる
き→きらい
す→すき
と→ともだち
ぜ→絶交
ね→熱愛? だったかな…
こ→恋人

こんな感じじゃなかったっけ。
4名無しの心子知らず:2009/05/02(土) 06:25:45 ID:I1JBfVWP
うちの子の新任の担任、先々週急病で1週間休み、その後
「療養に3ヶ月かかることになった」とお知らせが。夏休み明けに
復帰するらしい。でもたった2週間仕事しただけで、まだ保護者との
面識もないのに、3ヶ月も療養が必要になった人が、9月から3月までの
7ヶ月もつとは思えない。復帰したはいいが、また療養に入りました〜
じゃ担任がコロコロ代わって子供たちも不安定になるし、
いっそのこと臨時で担任になった人に3月まで受け持って欲しい。
でもそんな要望通らないんだろな、公務員は休みも保障されてるし。
5名無しの心子知らず:2009/05/02(土) 08:53:40 ID:wJY92PVY
>>3
本当にどうでもいいんだけど私が子どもの頃は
あきすとぜねこ「け」で
最後は結婚だったw
6名無しの心子知らず:2009/05/02(土) 09:05:04 ID:FS30lAf4
コケるんかいw
7名無しの心子知らず:2009/05/02(土) 09:24:04 ID:O19BNdml
>>4
>3ヶ月も療養が必要になった人が、9月から3月までの
7ヶ月もつとは思えない。

全く同意。

いっそそのまま休職もしくは退職な流れになった方がいいのにね…

高校時の教師がそんな感じだった。

いきなり倒れて休み、復帰したけどまた療養→退職。

まぁ心臓系の疾患だったらしいけど。

病気じゃなくて、怪我や骨折だとわかるんだけどね。

腰を骨折して半年間療養後にしっかり復帰した教師はいたし。

8名無しの心子知らず:2009/05/02(土) 09:56:38 ID:YxcysYHB
それ、校長に言うとその学校の対応がわかるよ。
「しょっちゅう休職されたら残念」と一言言った保護者がいて
その持病持ちの教諭は、次年度から担任を外されているよ。
担任外でも習熟度別授業や英語や色んな補佐役があるし。
でも、自治体の予算もあるだろうから
余裕のない都市は無理矢理担任を受け持ったりすることも
あるだろうね。
9名無しの心子知らず:2009/05/02(土) 12:21:31 ID:nTOkaCTb
よく校長に言うとか教頭に言うとか出てくるけど、いつどうやって言うのか見当もつかぬ。
10名無しの心子知らず:2009/05/02(土) 14:04:01 ID:zJ0N2Mmf
前スレ>991です。
>>3さん、ありがとうございます!
まさしくそれです!子供に確認しました。
友達に教えて貰ったそうなんですが、うろ覚えで
「こ・そ・あ・ど…とかそんな感じ」ってだけで、
何となく把握はできたwのですが、肝心の「あきすとぜねこ」が
出てきませんでした。
占いの方法だけはなぜか覚えていて、子供に教える事ができましたが、
肝心の言葉がないと意味ないですもんね。

>>5さん、ありがとうございます。
「け」ですか? 子供に確認したら「こ」で合ってました。
私の子供の頃も「こ」だったと思います。
そういうのも地域(年代?)によって違うんですかね。
11名無しの心子知らず:2009/05/02(土) 14:07:50 ID:wMhjvJqu
>3
校長に言ったんだよ。そしたら、「本人も夢を持って教師になった
わけですし、暖かく見守って…」って。夢だけで食っていけるなら、
誰も苦労はしないっつーの。
12名無しの心子知らず:2009/05/02(土) 14:49:16 ID:YxcysYHB
>>11
そらだめだorz
次年度に期待乙。
校長って先生の見方をするか、保護者の見方をするか
どっちかみたいだよ。
うちの方は、あまり予算は関係しないから
本当に校長次第で学校が変わってしまう、という公立小地域。
13名無しの心子知らず:2009/05/02(土) 15:15:15 ID:u4U2cMXo
なんで病休になったのか、クラス内に問題があったんじゃないのか。
親がそこまで思い至らないと、校長も迂濶に保護者の味方できないんじゃ。
もし6年だとしたら、難しい学年をいきなり新卒に持たせた管理職の人員配置にも疑問だけど。
まぁどっちにしても、子どもにもその先生にも不幸な新年度だね。
14名無しの心子知らず:2009/05/02(土) 18:42:32 ID:q8vecqno
>>13
病気休みと言っても体の病気か心の病気かでまた違ってくるでしょ。
心の病気だったとしても、先々週から休みって
児童と過ごした時間は一週間もないじゃん。
クラス内に問題があったとしてもヘコたれるの早すぎ。
15名無しの心子知らず:2009/05/04(月) 12:20:49 ID:JfGdbprO
うちの娘の一年の時の担任が6月くらいから療養のため長期休養をとる事になった。
最初はただの病気だと思ってたけど、精神面での静養だと聞いて、
クラスの数人の問題児が原因(実際授業参観でも大変そうだった)かなと思ってたら、
保護者への対応でやられちゃってた事が保護者情報で2学期に判明したよ。
数年前の話だけど、その後の先生の情報はない。
こういう場合、退職・移動してもプリントとかでのお知らせはないのかな。
16名無しの心子知らず:2009/05/04(月) 12:43:15 ID:FMVo5cvC
>>15
お知らせするかどうかは学校(校長)次第。
同一学年の保護者にだけ手紙配布する場合や
離任式の時期に一斉にお知らせする場合とか。
17名無しの心子知らず:2009/05/04(月) 13:33:27 ID:JfGdbprO
>>16 ありがとね。
長期療養が必要になったため、担任の変更をしますというお知らせは
2学期の始まりにプリントで当の一クラスのみに配られた。
その後の消息は離任のプリントにも記載はされていないから、
まだうちの小学校に在籍中で、しかも療養中という可能性もあるんだね。
もう三年も経ってるのにまだ在籍してるなら、早く良くなって欲しいし、
知らぬ間に転籍してるなら、元気でやってるといいなぁ。
18名無しの心子知らず:2009/05/06(水) 10:17:25 ID:6e4QqPK6
ようやくGWが終わるなぁ。
うちの旦那はGW関係ない職業だし、子供は足にヒビ入って出かけられないし、
なんかあまりいい事のなかった今年のGWでした。
19名無しの心子知らず:2009/05/06(水) 11:25:19 ID:mwNSCspf
>>18
無駄遣いしなくてすんだじゃん。

うちも上の兄弟のスケジュールが縛りになって、
家にいた連休だった。夏休みも同じだろうな。
家族揃って出かけられるのって、本当に短かったな。
20名無しの心子知らず:2009/05/08(金) 13:43:30 ID:+m4OJOU3
小5になり、クラスで彼氏・彼女ができてるらしい。
ただのお遊び程度なんだろうけど、5年で交際中って早くない?
21名無しの心子知らず:2009/05/08(金) 14:17:02 ID:x/LXgDq/
うちの子の学校では宿泊学習のときに告白大会があるみたいで、帰ってきた
息子(もてない・幼い)が誰が誰に振られたとか誰と誰が両想いだったとか
おもしろかったと報告してくれた。
その後は男女のグループで公園であそんだり、グループで交換日記やったり
してたよ。二人きりにはなれないみたいで、それぞれの友達巻き込んで交際。
それでも公園で皆で鬼ごっこしていた間カップルの二人はベンチでラブラブ
だったとかおそろいのネックレスしてるとか言ってたから、ませた子は結構
本気でお付き合いしてるみたいだ。ちょっと早い気はするけど、20数年前にも
そんな子たちいたけどね。
22名無しの心子知らず:2009/05/08(金) 14:21:00 ID:3h2cWOnH
まあ、そういった話題をあっさり親に伝えてくれるうちは、まだまだ安心        かな? 自信ないw
23名無しの心子知らず:2009/05/08(金) 21:15:17 ID:2r1E06K6
うちもコクったの類いの話は
両想い男女がキーホルダー交換してるだけらしい。
24名無しの心子知らず:2009/05/08(金) 21:17:04 ID:js8isn+J
うちのほうの「付き合ってる」は
一緒にプリクラ撮影w
25名無しの心子知らず:2009/05/10(日) 10:39:29 ID:cm3A+8LT
母の日だからって
中学生と6年生、二人でお小遣い出し合って
ミスドのドーナツ買ってきてくれた。手紙つき。

幼稚園の時に、つたない字で手紙くれて以来だよ、うれしいよ・・・・
26名無しの心子知らず:2009/05/11(月) 02:15:15 ID:lvFFwnPh
女子だけど女子と深入り出来ない所謂ポツン児持ちなんですが
親に似たんだから仕方がないのは言うまでもないんだけど、
諦める前に何か働き掛け出来る事がないですかね?

タイプとしては
体育のセンス無いけど外でボール遊びをしていたい。
女子の小競り合いや揉め事は勘弁してよ。
女子と話すと通じない事が多くて面倒。
男子は得意分野のある子が多く話して楽しい。

という感じなんですが。
27名無しの心子知らず:2009/05/11(月) 06:47:17 ID:RvkWv+cu
本人がそれで満足してるならほっとけばいいのに。
助けを求めてきたら働きかけてあげれば?
28名無しの心子知らず:2009/05/11(月) 08:43:48 ID:3J40wvCn
>>26の娘さんがそうだと言ってるわけじゃないけど
「女の子同士のネチネチした付き合いが苦手!男の子と遊ぶほうが楽」って言ってるわりに
私はちょっと違う素敵な女の子なのよアンタたちとは違うのよ、と女の子グループを見下したり
実際はそうでもないのに、男の子って細かいことを気にしないでサバサバしてると思い込んで憧れたり
そういう、根は大変女らしい子もけっこういるので
勘違いしてるようならそれを教えてあげれば?
本気で楽しんでるだけなら放っておけばいい。
自然体で楽しんでる子には同性にも異性にも好かれるもんだよ。
29名無しの心子知らず:2009/05/11(月) 08:46:03 ID:s22H1lnD
>>26
野球やサッカーのチームに一人女の子が混じってることあるよね。
そういう路線、かっこよくないですか?
練習してれば、弱い男子よりは強くなるよ。
30名無しの心子知らず:2009/05/11(月) 12:05:42 ID:6McN+fG8
>>26
本人が他の女子と関わりにくい事を悩んでいるなら、
相談に乗るべきだろうけど、そうではなく
「女の子らしくない」と親が悩んでいるだけなら、
そっとしといてあげて欲しい。
ボール遊びだって一人でするのが楽しい子もいるよ。
選択ポツンに周りがやいやい言うのって逆にストレスになると思う。
私がそうだったよ。ポツンが楽しくて何が悪いって思ってた。

>>28
超自然体で楽しんでる子って正に姪っ子がそうだ。
男児しかいない体育クラブに女一人でのめり込み、
同級生の女の子とも遊ぶがモテる。
「○ちゃんが男だったら絶対付き合いたい!」とほとんど男児として見られてるorz
31名無しの心子知らず:2009/05/11(月) 13:15:33 ID:bXNUew6s
地域に寄るのかなぁ?
うちの地域は、女のサッカーチームがあるよ。
特に娘の学年はカッコイイ女子が多いかもしれない。
みんな、ステッチ好きで見た目は殆ど男。
「生まれ変わったら男になりたい!」という夢を持っている。
生理が来ちゃって不安定な子もいるし。

宝塚みたいな取り巻きがいて、その子がポツンだな。
サッカー少女達を持ち上げて尊敬して
普通の女子が好きな持ち物や、流行りのお喋りをしていると
「あんたたち、ダサー」「キャーキャーばかかよ、糞女」とか
言って来るらしいよ。

32名無しの心子知らず:2009/05/12(火) 13:04:24 ID:hl2mejtS
過疎ってたのでアゲながら・・・

うちの学校は春に運動会がある。
5.6年は組体操があって、ピラミッドとか体重の軽い子が上になるんだけど
去年、背丈は小さいが体重がしっかりある子が一番上になった←5年。
最初は違う子が上だったのが、一番上じゃなきゃやらないと小1時間泣いてごねたそうで・・・
結局先生が根負けして、その子が上だよ。
今年もうちはそのこと同じクラスだから彼女が一番上で、
どうやら泣かれて時間がもったいないから、最初から上にしちゃえっぽい。
どうせ土台のわが子には関係ないけれど、一度ぐらい上に乗せてみたいわ。
泣けば上にしてくれるの?(ってうちの場合は、つぶれちゃう)
33名無しの心子知らず:2009/05/12(火) 13:13:45 ID:Hk+0PVbD
先生、疲れてるんだろうね。
うちの担任は
5年にもなってダダをこねる奴なんて、放置だよ。
34名無しの心子知らず:2009/05/12(火) 14:07:08 ID:OLltqeDM
>>32
運動神経が淋しくて大柄の娘はいつも一番下の土台だよorz
誰だって一番目立つ場所に我が子を配置して欲しいよね。
高学年なんだから、そうやって我が侭が通る場所も残り少なくなってると思うよ。
相手にしない事がこちらの精神衛生的には一番だ。
35名無しの心子知らず:2009/05/12(火) 15:27:14 ID:i/RcFd4n
>>32
そういう我が強い子は
己ずと淘汰されて中学くらいでは陰キャラに
変化することもあり得るの放置しておきましょう。
そして周囲の子は時には理不尽なことを学びながらも
成長していくものと思われるよ。
36名無しの心子知らず:2009/05/13(水) 13:40:24 ID:LMKkrruc
背が低いからいつも上だ。

チビチビ言われて嫌だというけど、子供のうちは結構得だよね。
服も買い換えなくていいし、学年相当より小さいと、
年相応でも小さいのに偉いわねと誉められがち。

背の低い子は気が強い子が多い気がする。
弱い犬ほどよく吠える方式だと思う。

おっとりやさしい子を見ると、心が洗われる。
でも、親御さんは心配してたりして、どっちもどっちなんだろうな。
37名無しの心子知らず:2009/05/14(木) 11:03:42 ID:eFIABDoN
自分が小学生の頃、身長は普通だけど体重が軽いから、
初めは、上を勧められるんだけど、
あまりに、運動神経がないので、結局、下の端に変えられたのを思い出した。

うちの小学校でも、見た感じ体重が軽そうではない子が、上をやってた。
運動神経(体力)は、ある子だけどね。
38名無しの心子知らず:2009/05/14(木) 11:17:55 ID:78z2g4VE
バランス感覚ないと、いくら体重軽いから上って決め付けられても危ないもんね。
子のクラスにもかなり小さめな子がいて、頂上決定な感じなんだけど
高所恐怖症で今から鬱になってるらしい。
39名無しの心子知らず:2009/05/14(木) 12:51:02 ID:2xaQd9HP
>>38
下はつぶされて痛いけど、上は落ちたら大けがだもんな。
40名無しの心子知らず:2009/05/14(木) 20:07:59 ID:O1NqGPIU
低学年のうちはチビだけど運動神経はいいって子供もいるけど
高学年になると体格のいい子供に抜かされることも多いしね。
小学校運動会で上に乗る子供って
最後の栄光って感じでせつないわ〜。
41名無しの心子知らず:2009/05/14(木) 20:17:01 ID:7x0HzYKB
組み体操ってうちの地域にはないなぁ・・・
いろんなドラマがあるんですね。
42名無しの心子知らず:2009/05/15(金) 15:37:09 ID:0lKOvvL3
家庭訪問終わった。
先生は私が喋る事に対して常にメモを取っていて、視線はずっと紙へ行ってた。
5年なんだけど将来についての話もあるんだね。
高校は?大学は?将来は何になるんですか?とか聞かれてもねぇ。
高校へ行って大学へ行ってそれからどうするの?なんて家で話してないわ。
塾へは行ってるけど中受するわけでもないしなぁ。
高校を卒業して大学へ行かないとなれない職業もあるよと話した事もあるけど、
本人もおぼろげに夢はあるみたいだけど、なりたいものが変わるかもしれないとも言ってる。
小5なんてそんなものかと思ってたけど、のんびりしすぎなのかね。
43名無しの心子知らず:2009/05/15(金) 15:43:40 ID:9Xui7P78
なりたいものが変わるかもしれないのは当たり前。
それでも将来の目標があれば
「そのためにはどうすればいいのか」
という事を自分で考えて調べるようになる。
「高校いって大学いってそれからどうする?」
じゃ順魚が逆なんだと思うよ。
44名無しの心子知らず:2009/05/15(金) 19:22:06 ID:491yvGou
あ、いいな、進路相談出来る担任。
したいけど、モンペ認定されたら怖いからあんまり突っ込んだ話はしづらい。
子供の父親は既に居ないし、両家共に人柄や人脈重視、学歴プゲラだし。
人柄も人脈もスポーツセンスも無い我が子には残る道は進学のみ。
本音は、教育のプロにがっつり相談したい。
45名無しの心子知らず:2009/05/15(金) 20:09:43 ID:FZcJu28D
本当、いいよなぁ。
うちの担任なんて、学校の雑用を押し付けられているみたいで
ちょっと相談なんて言うと、あからさまに
「そこまでやってらんねぇよ」って顔するもんなぁ。
事務的に仕事をこなしているから、それで満足することにした。
6年になってもこの担任だったらイヤだ。
46名無しの心子知らず:2009/05/15(金) 20:12:09 ID:FjJjjVsr
>>42
先生によるんじゃないかな?
それか地域によるとか?
ウチは5年の時は将来について話しはなかった。
6年になってもこっちから中受の話をしなかったら
そのまま何もなかった感じ。

>>44
信頼のおけそうな先生なら、相談してみていいと思うよ。
親が子供の将来についてアドバイス求めて、モンペ認定はしないんじゃ?
47名無しの心子知らず:2009/05/19(火) 17:05:53 ID:jt1QaYFc
新型インフルで休校真っただ中の高学年男子。
ゲーム、勉強、ゲームで外に出られない生活サイクルで、
外に出られない分、徐々にストレスが…。
何より先生方が疲労しきってて大変そうだ。ほんとお疲れ様。
48名無しの心子知らず:2009/05/19(火) 19:55:35 ID:EtN1Ja6H
長くなります。子供の通学班での事。
先週、子供を送り出した後同じ通学班の子(小二♀)の母親から電話があり「○○ちゃん(←うちの子)いつも通り出た?」と言われました。
いつもと同じ時間に出たのでそう伝えた所「うちの子が誰もこないって泣いてる」って言われたんです(その子の家が集合場所)まさかおいてきぼり!?と思いつつ、その子の母親は学校まで送っていったそう。
帰ってきてから学校に連絡した所、班長と副班長に聞いてみたらしく「確認せずに出発した」と言ったらしい。
そんな事ってあるんだろうか…
49名無しの心子知らず:2009/05/19(火) 20:15:30 ID:EtN1Ja6H
だいぶ下がってるのであげ
50名無しの心子知らず:2009/05/19(火) 20:56:22 ID:Ru3tadOL
>>48
そのお母さん、自分ちの前だからって
もし最後でも呼びに来てくれるわって甘えた気持ちもあったんじゃない?
いつもその子が時間通りに出てるか子供に確認したほうがいいよ。
もし毎日のように呼び鈴押させてたなら高学年の子だって嫌だろうし。
1年生なら必ず確認して連れてく気遣いも必要だけど2年でしょ?
嫌なら窓からでも確認して誰か来たら家出すくらいすればいいんだし
それでもいつも避けられるように先に行かれちゃう、っていうなら問題あるけど
たぶん甘えてのんきにしてたんじゃないのかな。
51名無しの心子知らず:2009/05/19(火) 21:33:16 ID:gZ4NoNs7
>>48
おたくのお子さんは何て言ってるの?
まず子供によく事情を聞きなさいよ。
ここに相談するにしても、それを書いてくれないと。
その日のことと、>>50の言うとおり普段どうだったのかも。
あと通学班は何人?多いならうっかりもないとは言えないかもね。
52名無しの心子知らず:2009/05/19(火) 22:14:58 ID:ou/jlp9r
>>48
その子が遅刻魔だったとしてもうちの地区では考えられないな。
必ずその子の親が「先に行って」と言わない限り待ってる。
何があるかわからないからね。
うちの上の子が班長だったとき
遅刻魔の親が「うちの子がいなかったら置いてって良いですぅ〜」
って言いに来たけど「責任持てないので」って
先生(登校班トラブル担当の先生がいる)に一応話をしておいた。
53名無しの心子知らず:2009/05/19(火) 23:12:03 ID:EtN1Ja6H
>>48です。皆さんレスありがとうございます。
置いてかれた子に関していうと、いつも集合時間一分前に家を出ています。なので靴をはいて外に
出たらちょうど時間に
なってる、そんな感じ
です。
問題あるのが班長で…
集合時間を親子で勝手
に早くしてしまうんです。うちの子が一年の時、班長は三年で同じマンシ
ョンなので迎えにきて
くれる事になってたん
ですが、ある日班長の母親から「○○ちゃんを
待ってると遊具で遊べ
ないから(当時は公園
が集合場所でした)明日から別々で」と言われ、次の年も新一年生を迎
えに行く係だったんですが「△ちゃんが遅いから」と集合時間が早くなり、今年も4月早々早くされそうになったんですが、今でも十分間に合う時間なので、全力で阻止しました。
54名無しの心子知らず:2009/05/19(火) 23:20:12 ID:EtN1Ja6H
続きます。
理由はわかりませんが、とにかく早く学校に行きたいみたいで…。
なので凄く早く集合場所にくるんです。それを見てみんなも待たせたら悪いと思い早く来る、そんな状況になっています。
だから時間ちょうどにくる集合場所の子の事をよく思っていないのか、毎年4月にある通学班の会で「□ちゃんがいつも遅い」とみんなの前で言ったそうで、言われた方は「時間遅くないのに」と泣きながら帰ってきたとか。
そんな経緯があるので、今回の事もわざとではと私と集合場所の子の母は疑ってしまっています。
長い後だしすみません。
55名無しの心子知らず:2009/05/20(水) 08:07:47 ID:lRPe50rK
>>54
早く行かせてあげればいいじゃん。学校で遊びたいんでしょ。>上級生

学校に連れて行ってもらう立場なんだから、
5分くらい早めに出してもいいと思うよ。

その方が、学校でもいきいき活動すると思うよ。

うちの子の学校は集団登校がないんだけど、旗振りして見てると、
朝ギリギリの子達は、それなりのメンバーだよ。

置いてけぼりはひどい仕打ちだけど、待たされてる子達は
ずっと待ってるわけで、毎日15分以上待ってる子とか、
あんまり健気で相手の家の親に見せてやりたくなるよ。
56名無しの心子知らず:2009/05/20(水) 08:17:26 ID:xLeZuSZ6
>>54
「今のままでも十分間に合う(低学年には早いのは負担)」
「早く行きたい」
双方言い分があるんだろうから
班長の親と話し合えるなら
まず集合時間の見直しを。
このままじゃ何のための集合時間なのかわからない。
低学年は納得いかないし、班長にとっても
「連れてってやってるんだから従え」的な状況は絶対良くない。

班長ってやりたくてやってるわけじゃないし(だよね?)
不満も多いし、責任も重いから親子とも疲れるし
正直「自分の子が班長経験してからえらそうな事言えよ」って
低学年の親もいるけど、そういう状況でもなさそうだしね。
57名無しの心子知らず:2009/05/20(水) 08:18:22 ID:ENddojU1
>>54
学校に相談してみました?

私の子が1年の時の班長さんも学校に早くいきたい子で
早く到着しすぎるのが、学校でも問題になったことがある
あまり早すぎるのは問題みたいだよ

58名無しの心子知らず:2009/05/20(水) 08:33:59 ID:JYywbLM4
以前から問題抱えているのなら、なんで集合場所に親達が様子見に行かないの?
59名無しの心子知らず:2009/05/20(水) 08:41:55 ID:xLeZuSZ6
>>58
あーそれもそうだわね。
60名無しの心子知らず:2009/05/21(木) 21:58:30 ID:Aw12GxiL
ワンワンごっことかなんとか、相手を犬役や猫役にして「散歩行くよ!」「お座り!」「お手!」とやる子がいるそうです。
うちの子の話では、相手は嫌がっているのかはわからない、
相手はおとなしいタイプではない、(嫌だと断れるかどうかは不明)
こういう遊びってなんなんすか…
うちのほうは田舎だから(犬、猫、はそこら辺にいる環境)わざわざそんな事しなくてもリアル犬と遊んでたから、最近の子の遊びがわかりません。
赤ちゃんごっこは、…幼稚園で卒業してるし…、
私はイジメじゃないのか!とびっくりしたんですが、どうなんでしょ?
61名無しの心子知らず:2009/05/21(木) 22:01:42 ID:uujgX1gw
ちょっと前にその手のアニメが流行ったよ。
どんなのか全然覚えてないけど、4年生の頃かなぁ?
うちの子のクラスにも、去年その手の遊びが流行ったなぁ。
今は、そのアニメ、流行ってるの?
62名無しの心子知らず:2009/05/21(木) 22:17:47 ID:Aw12GxiL
>>61
そなの?
お笑い番組なら私も見るけど、アニメは子供が見てるうちに家事してるから、わかんないもんだね。
そっか、そういう影響なのかもね。聞いてみてよかったです。
63名無しの心子知らず:2009/05/21(木) 22:18:06 ID:UXQRDmx5
結局登校班の問題は>>58の答えが全てだったんだね。

>>60
人気のない遊びならそのうちすぐ飽きるよ。
度が過ぎたら担任の先生も注意するのではないでしょうか?
(やられてる子の親が苦情言ったりしても)
64名無しの心子知らず:2009/05/22(金) 00:07:05 ID:jA618SPw
相手の子が楽しんでいるのか嫌がっているのか、それが問題なのでは。
動物なりきりごっこって、結構楽しそうにも見える。
65名無しの心子知らず:2009/05/22(金) 12:58:04 ID:ecGitN7Y
顕微鏡ソーセージ製造機S子は最低な女
ソーセージは小6
66名無しの心子知らず:2009/05/22(金) 13:10:56 ID:bzBG++/x
クラスの半分10数人が犬役でうちの子一人飼い主で遊んだ、って聞いたときはorzってなった。
みんなで楽しかったよ!って言ってたけれど
威張ったり偉そうにしてはいけないよ、嫌がっている子まで犬にしちゃダメだよ、と言い聞かせたけど
これは下の子が1年生の時の話だ。
高学年になってまで犬ごっこしているのは聞いたことないなー。
67名無しの心子知らず:2009/05/22(金) 19:31:45 ID:kPIfqj+E
今は小学生も深夜アニメ見てるから
68名無しの心子知らず:2009/05/24(日) 22:42:59 ID:3TWPrQyd
本気で言ってるの〜?
深夜アニメ見てる子供が普通に周りにいる環境ってお気の毒…
69名無しの心子知らず:2009/05/25(月) 13:46:12 ID:KzprZMvs
ヴァルキュリアを録画して家族一緒にみてるわ。
いけないことだったのかw
70名無しの心子知らず:2009/05/25(月) 14:12:17 ID:d3sYfRC9
ハヤテのごとくもダメっぽいなw
71名無しの心子知らず:2009/05/25(月) 14:39:42 ID:PIEJN0ru
・・・戦国BASARA録画して家族で観てるわw
やっぱ駄目かw
72名無しの心子知らず:2009/05/25(月) 20:44:31 ID:gkn4xPTV
ヴァルキュリアもバサラもcsなら昼やってる
73名無しの心子知らず:2009/05/25(月) 23:59:56 ID:KzprZMvs
>>72
2週遅れじゃねーか。
それにうちのCSはe2でもないし、画像あんまり綺麗じゃない。
74名無しの心子知らず:2009/05/26(火) 00:51:54 ID:3KjU7liU

【スレチ大変失礼致します】


宅間守元死刑囚を神または英雄と崇拝している者の犯行予告ともとれる書き込みです。

是非ご一読願います。心配な方はお住まいの警察署(都道府県警)に通報した方がよろしいかと思います。

ちなみに6月8日は宅間元死刑囚が池田小学校に乱入し8名の児童を刺殺した日です。


455:名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/25(月) 00:47:38 ID:cflOE+Kp
>>450
>では『貴方』はどういう行動をとるのでしょうか?
>宅間を信じて、より良い日本にする為に、


もうすぐ6月8日ですから、もう少し待っていて下さい。
口先で説明するより行動で示して御覧にいれます。


“宅間守名言集”より

http://c.2ch.net/test/-/rongo/1232889134/i
75名無しの心子知らず:2009/05/27(水) 11:27:01 ID:z2bA9AJ/
下校時にあまり気の合わない子(うちは転勤族なんで、うちの子とは遊ばないように母親に言われたと言ってきたり、私も相手の母親には無視されてる)
から「一緒に帰ろう」と誘われ困ってるらしい、
皆に嫌われて断られて最終的にうちの子にきたみたい。
その子は習い事で毎日急いで帰らないといけないから、
うちの子は「一緒に帰ってもいいけど、自前話しかしないからつまんない。
普通に帰っても家の前で相手のお母さんが怒った顔で待ってる、挨拶もしてくれないから怒ってる」と、
どうしても断りたいが、理由がないと。
実際断る理由はない。自分で考えてもらっていいかな?
3回目の愚痴というか相談なのでアドバイスしたいけど、なんせ相手が手強いのです。
ちなみに女の子。何かないかな?
76名無しの心子知らず:2009/05/27(水) 12:12:34 ID:apTqmPP6
>自分で考えてもらっていいかな?

自分って誰?
考えて「もらって」「いいかな?」ってどういう意味?
77名無しの心子知らず:2009/05/27(水) 12:25:07 ID:QwKb/YN8
「ごめんね。あなたのお母さんに『遊ばないように』って言われてたから、一緒には帰れないんだ」

と、本人に言わせればよろし。
78名無しの心子知らず:2009/05/27(水) 14:11:07 ID:qJfVspy2
>>75
図書室によりたいとか、学童とかはないの?
他の子●●ちゃんとかえるからとか
適当なこと言って断らせたら良いよ。
一緒に帰って楽しい相手をみつけさせるとか
79名無しの心子知らず:2009/05/29(金) 11:17:09 ID:AeZgTtps
断る理由だらけじゃないですかw
80名無しの心子知らず:2009/05/29(金) 15:53:48 ID:JVVEmt5A
>>75
自分で断らせてもダメなら、>>75が用事を作って迎えに行く。
81名無しの心子知らず:2009/05/30(土) 09:03:46 ID:elMa3/NF
学校で断れないなら、電話で片づけてしまえ。
相手の親も聞いてるだろうから、うまく決着するかと。
>>77さんの内容を電話で言う。
82名無しの心子知らず:2009/05/30(土) 12:42:38 ID:jNS7WV7U
私だったら学校に車でお迎え行っちゃうな。
サッと乗せてタっと帰っちゃう。
基地外には近付かない、を教える良いチャンスかとも思うわ。
83名無しの心子知らず:2009/06/01(月) 14:41:13 ID:+bexIA3k
失礼します。
新一年生スレから誘導で来ました。

集団登校の班長さん(6年女子)に修学旅行の
お土産を頂いたのですがお礼は何が良いでしょうか?
6年女子って見当つかず…
84名無しの心子知らず:2009/06/01(月) 14:47:54 ID:wT6wkKpG
>83
卒業するときに花束渡すとかそんなんでいいんじゃないのかな。
記憶のあるうちにと思うなら夏休みの旅行のときに同等品をお土産にすればいいと思うし。
8583:2009/06/01(月) 14:53:48 ID:+bexIA3k
>>84
なるほどなるほど
思いつきませんでした
ありがとうございます!

スレお邪魔しました。
86名無しの心子知らず:2009/06/02(火) 08:52:38 ID:xGxocCp1
小6で未だに親が仕上げ磨き
自室があるのに私と妹と川の字で寝るってそろそろやめた方がいいのかな…
ちなみに女子
87名無しの心子知らず:2009/06/02(火) 09:09:22 ID:MG1MuUMD
そんでいけてるんならいいんでないの。
やめたほうがいい理由でもあるなら別だけどさ。
88名無しの心子知らず:2009/06/02(火) 11:06:32 ID:P+wSWxE7
>>86 一緒に寝るのはともかく、
仕上げ磨きは止めたほうが。
89名無しの心子知らず:2009/06/02(火) 13:00:10 ID:FUbrzPmw
うちのかかりつけの歯医者は、小学生のうちは仕上げ磨きしてと言ってるから、
本人が嫌がらないならいいんじゃないの。

どっちかっていうと一緒に川の字のほうが、まずいんじゃ。
90名無しの心子知らず:2009/06/02(火) 13:24:53 ID:MVDebdUC
みなさん、公立中学へ行かせる場合、いつ頃から塾へ行かせますか(行かせましたか)
91名無しの心子知らず:2009/06/02(火) 15:06:25 ID:tvTQzPTr
>>90
5年ですが今春から通い始めました。
受験コースの子が多いみたいで、うちが通う受験しない予復習のコースは
6年からが多いらしく今の所人数は少ないです。
92名無しの心子知らず:2009/06/02(火) 15:06:31 ID:4j9aFefJ
通ってる小学校によって違ってくるんじゃない?
うちは学区の公立中学校は荒れてはいないけど、学力が低くて
保護者が文句言っても「小学校で習うことが出来てないからしょうがない」
と言われたらしい。
ちなみに居残りで掛け算とかやってるらしいよw
まだ補習してくれるだけマシなのか。
うちの子は塾は4年から通わせてます。
93名無しの心子知らず:2009/06/02(火) 15:55:28 ID:OdZjGb+S
> ちなみに居残りで掛け算とかやってるらしいよw

最近うちの学区でも見ました、そんな感じの。
その居残り、になんかおしゃれな名前を付けてましたけど、
結局やっていることはかけ算というか九九レベルの復習だそうで。
それを「○○市ではこんな取り組み頑張ってますヨ!」っぽく広報誌……か
何かで配布されてて、もうどこから突っ込んで良いのか。
本当に、そんな取り組みしてくれるだけマシとでも思わないといけないのかしら。
94名無しの心子知らず:2009/06/02(火) 18:15:27 ID:X7yFTdMs
>>90
公立中行くのに小学校のうちから塾なんて
うちの近所だったら
おできにならない子認定されてしまうw
95名無しの心子知らず:2009/06/02(火) 21:19:31 ID:iuxqMqBp
>94 それはお気の毒様w

公立中行く子は5、6年生とかからみたいよ。行かない子も多数で通信やっている子も多い。
そう言えば居残りを何かうさちゃんジャンプ会みたいな可愛い名前wwwつけてウチの小学校もやってるな。
>93と全く同じだわ。

結局近所の中学の学力の低さが目立って、中受目指して今年二月から通塾始めた4年生。
昨夜は12時まで勉強とピアノやってた。なんか可哀想だが・・・やる気あるなら放っておくか。
自分が小学校の頃なんて9時にはバタンキューだったのにな。

いろいろ突っ込みたいが怖くて言えない。だいたい、学校で教えない事を塾でやって、それで中学受験ってなぁ。
96名無しの心子知らず:2009/06/02(火) 22:02:43 ID:feGqAswm
>>94
偏差値上位の高校めざしての小学生からの塾もあるんだけどね
草生やして恥ずかしくない?
97名無しの心子知らず:2009/06/02(火) 22:09:55 ID:IIQ/FnTN
>96
>90には高校進学の話は一つも書いてないよ。
エスパーで人を叩くのよくない。
98名無しの心子知らず:2009/06/02(火) 23:22:23 ID:iTD2C5kd
>>95
補習塾でやっているようなことは、本来公教育でフォローすべき内容なわけで、
とりくみとして宣伝しなくても、熱心な先生はやってくれていたことなんだよね。

手間も時間もかかるし、先生の熱意任せもどうかと思うし、
このご時世、居残りも安全面で親の了解が必要だし、
こうまでしてやってくれてるのは本当にありがたいと思うよ。
99名無しの心子知らず:2009/06/03(水) 08:18:57 ID:Z72QeL0Z
>>95
12時までってことは睡眠時間6〜7時間ってことだよね。
うちも小4(女子)だけど睡眠時間が減ると途端に目が腫れぼったくなって
元気が無くなる。(体力が無いんかね)
睡眠時間少なくても平気な子がうらやましい。
うちは中受するけど公立一貫校コースなので塾の宿題も少なくて助かってるけど。
それでもやっぱりテストが多いから勉強せざるも得なくって、最長10時までで
頑張ってやってる。
でも私立受験の親は大変だよね。すごいなあと思うわ。
10099:2009/06/03(水) 08:21:13 ID:Z72QeL0Z
× 勉強せざるも得なく
○ 勉強せざるを得なく
101名無しの心子知らず:2009/06/03(水) 09:21:26 ID:kEDCoRkT
この間算数の授業を習熟度でグループ分けしてやったらしい。
でもそのグループ分けの事前テストが超簡単で、ほとんどの子が
100点。
しかもそのテストを踏まえて3段階のどのグループに入るかは
子ども自身に決めさせていた。
もちろんほとんどの子が一番上のグループだったんだけど、
そのグループには先生は付かず、プリント学習をするだけで
何のフォローも無かったよう。
ようは理解の遅れている子の補習的な授業をやる為に、分かっている
子はちょっとどいててということだったらしい。
通常の授業時間を使ってそんな授業やられると、ちょっとモニョモニョ・・・
102名無しの心子知らず:2009/06/03(水) 10:17:21 ID:LQMwDVf9
>>101 ひどいねそれ。うちの子の学校も習得度別って言ってるけど、二つに
分けてるだけだから、できない子のためって感じ。
上のクラスの中でも差が大きい(中受レベルと学校レベル)からプリント配られても
5分で終わっちゃう子と20分かかる子がいて、5分で終わっちゃう子は先生に
「もっと難しいのちょうだい」って催促してるみたい。先生も遊ばれても困るから
中受用の問題用意してきてて終わった子にやらせてるみたい。
103名無しの心子知らず:2009/06/03(水) 11:57:23 ID:bcml+WDC
便乗ですみません
>>83さんと全く同じ状況で、うちも一年生がいます
ただ班長さんが男の子なので、お土産にキーホルダーなどで良いのかどうか悩みます
卒業時にお礼も兼ねて渡すなら何が良いのでしょうか?
104名無しの心子知らず:2009/06/03(水) 17:01:58 ID:R5UmikxH
うちの少人数指導は名前の順で分けてる。
要するに人数が減ればいいって考えらしい。
105名無しの心子知らず:2009/06/03(水) 17:03:22 ID:R5UmikxH
>>83
卒業時はなぁ・・・変な前例作っちゃった、見たいになると困るから
旅行のお土産のお礼として早いうちに返しちゃったほうがいいよ。
なんでもいいのよ、消しゴム一個でも。
でもさ、どうせお小遣いで子どもが勝手に買ってるんだろうから
もらいっぱなしでいいのに。
106名無しの心子知らず:2009/06/03(水) 21:46:45 ID:5n0yVP+D
話豚切で申し訳。

6年生で、4年生から金管バンドを頑張っている息子。
仲の良かった友達♂も、ほぼ同時期に入部。
それはいいことなんだけど、6年生に進級する前からサボり癖が…。
それくらいならまぁいいんだけど、本番には出場するから気分が悪い。
運動会のマーチング演奏は、ほとんど練習に参加してないから歩き方もヘンだし、
楽器はまったく吹けてないようす。
式典で演奏しているときは、周りがみんなちゃんと演奏しているのに、
吹く真似をしてガチャガチャと譜面台で遊んでる。

なのに、両親はデジイチとビデオカメラの完全装備で撮影会。
誰の目にも、ダメダメなのは一目瞭然なのに。

仲間は毎日18時頃まで練習しているのに、平気でサボる友達。
両親は仕事でそれ以降に帰宅するから、サボってることは知らない。
楽器持ち帰りの日にクルマで迎えに行くと、たまたまいた友達は当たり前のように乗ってきて
「そんなテレビつまんない!別のにして」
無視。家の目の前に下ろしても、「ありがとう」も言わない。
両親から「送ってくれてありがとう」もなし。たぶん親は知らない。

住宅街の真ん中で石投げをしていて、「そんなことしちゃダメだよ」と言われても、
「なんで?」と真顔で聞き返す6年生。素で悪気はないのかもしれん。
「部活サボり癖」と言うと、そんなに大したことなく聞こえるんだよな。
でも、他の仲間は頑張ってるのに。今日だっていい演奏してたのに。

母親はイヤイヤ吹くフリをしている写真をケータイで撮って、
mixiにアップしたりケータイの待ち受けにして喜んでるみたい。
今日は、「いつも遅くまで練習してるだけあって、いい演奏でした」と
mixiの日記に書いてやる。そんなことしかできないんだよなぁ…。
107名無しの心子知らず:2009/06/04(木) 00:03:05 ID:AqidSoo5
>>106
放っておけ。
いらつくのはわかる。よくわかる。でも放っておけ。
108名無しの心子知らず:2009/06/04(木) 00:45:35 ID:EE5RFoKh
DSなんですが、ライトは友達が皆持ってたし、私も使うので買いました。
が、最近DSiが欲しいと言う、聞いたら本当に皆持ってるの。
ライトでいいじゃん、と思ってたんですが、やっぱり違うんでしょうか?
私用に買うつもりではいたけど、子供のぶんまで買う予定はなかったから、子供には買わないつもりなんだけど…
つーか、地域性もあるのかな?
ちなみに女の子です。
109名無しの心子知らず:2009/06/04(木) 01:36:16 ID:+0eIEl3A
>>106
私も「放っておく」に一票。
そういう子は、そのうち友達も自然に離れていくよ。
あと、車には乗せる必要ない。
「寄るとこあるから、ごめんね〜」とでも言っておけばいい。
(我が子の手前、ちょっとでいいからどこかに寄るようにw)
そもそも、万が一の事があったら大変だから
他所の家の子は、親の了解なしに車に乗せない方がいいよ。

>>108
写真を友達同士でやり取りしてるんじゃないかなぁ。
簡単に買い与えるのもどうかと思うけど
友達同士盛り上がってるところ、我が子だけポツンかと思うと
親としては悩むよね。

まずは、みんながどういう使い方してるのかってところから聞いてみたら?
110名無しの心子知らず:2009/06/04(木) 07:01:19 ID:uTo65Uif
>>109
うん、他人の子は親の了承なしに車に乗せないのは常識だよね。
下手すりゃ誘拐罪。
逆に文句言われても仕方ないくらい。
111名無しの心子知らず:2009/06/04(木) 09:17:02 ID:KJjYX3iv
「万一の事があったら困るから」

車に乗るのを断るのは、この一言だけでいいかも。
gdgd言うようなら、事故の可能性を言って「うちはよその子は乗せない」でいいと思う。
何度もお迎えのたびに用事作るのもめんどくさいしね。
112名無しの心子知らず:2009/06/04(木) 23:56:43 ID:jSNI2vGl
それで解決するとも思えないけど、どうしてもムカつくんだったら
顧問の先生にクレーム入れてみては?
そんな子が混じってたら雑音で演奏レベルが下がっていそうだし。
音を出さずにエア演奏してるんだったら
これはもうお情けで池沼を仲間に入れてやっていると思うしかないね。
113名無しの心子知らず:2009/06/05(金) 07:46:12 ID:IXKHuk9B
4年生の男の子がいます。同じ学年で公立のお子さん。
中学受験考えてないお子さん、最近テストの点数どうですか?
うちは塾も行かせず通信もせず、宿題と家庭学習30分くらい残りは毎日遊び倒してるのですが
なんとかテストは90点以上とってます。これは普通ですか?
114名無しの心子知らず:2009/06/05(金) 08:10:56 ID:JHtHmCrd
とりあえず家庭学習30分でもやってるのに
小4で100点取れないってヤバくないですか?
小学校のテストは小6でも
100点取れるのが当たり前に作られてるんで。

うちの息子、小学校時代はまったく勉強せずに
100点取れてたけど
公立中入って最初の実力テストと
先日の中間テストで泣きをみましたよ。
当然ですけどね。
一度痛い目を見れば目を覚ますかも
と思って放置してましたが
今月末の期末に向けてどうするか・・・
115名無しの心子知らず:2009/06/05(金) 08:46:13 ID:LZXQekKF
耳が痛い

4年男子
学校の宿題。日々30〜40分。
補習塾週2各2時間。その宿題や自主勉で日々30分。

でも、テストは国算理社などで、平均すると70点って実感。あ〜あ
116名無しの心子知らず:2009/06/05(金) 09:05:30 ID:g7hBGro3
今時、高学年になっても100点横並びって…教育後進県ってイメージ

日々の学習習慣が備わってきているコトの方が大切だよ。
中学校行ってから114みたいになるほうが、よっぽどヤバい。
117名無しの心子知らず:2009/06/05(金) 09:24:21 ID:asWbfz+U
うちは>>113と同じ感じ。小4女子
宿題は漢字がほとんど、たまに簡単な計算のプリント。(今だったら割り算)
進研ゼミをやってるので4年生からは自分で○付けするようになった。
親はたまにのぞくくらい。
お金がもったいないからやらないなら辞めさせると言ってある。
ので、自主的に進めてる。予習としてやってる。
あとは友達と遊ぶか、趣味の世界に没頭してるよ。

一応都内の片隅なんだけど、テストは100点(稀に凡ミスで90点台)しか取ったことない。
通知表も「オールよくできる」を更新中。
>>114みたいな可能性は十分考えてはいるけど、女の子なのでまぁいいかと楽観的。
男の子は遊び倒してる子と勉強に力を入れてる子の差が激しいかな。
118名無しの心子知らず:2009/06/05(金) 09:34:09 ID:GC0WaEW+
同じく公立4年。
学力の差が顕著になってきたなあと思う。
塾の講師の知人曰く、
ふだんの確かめテストではどれだけ思考力や探究心が育っているか。真の学力は計れないそうだ。
定着度確認だから
8割できるのは大前提だけど単純処理能力の高さやテクニックで常に満点で安心してるとやばいそう。

ただ、出来ないコは本当に酷いね。
高学年になると、>>95みたいな補習塾で九九からやっている。
もっと早くからやったらいいのに。
119名無しの心子知らず:2009/06/05(金) 09:36:00 ID:r18AcuA5
公立小学校は普通に授業についていけてたら
テストで100点はとれると思う。
漢字は家での勉強によって点数の違いはあるだろうけど。

ちなみに現在小6の学年の我が子のクラスは100点が基本で
1回でも100点逃したら「5」はつかない。
+自主勉強・授業の積極性など。

小学校での100点は中学校では「3」からのスタートみたいなもんで
評価は出来ないと思う。

塾での勉強は学校の授業+α。
中学校で良い成績とりたいので(内申のため)小5からは通塾させてます。
が、遊びに夢中なので家庭学習時間は1時間未満で少ないと思う。
120名無しの心子知らず:2009/06/05(金) 09:46:20 ID:tPV8Sdhj
無塾で通信をしなくて>>113さんの状態だったら、良いんじゃない。
4年生男子、習い事(文系、スポーツ系)で昇段するため忙しくて、
チャレンジで効率よく勉強させている。
成績は真ん中ぐらい(4教科平均して90点を取るぐらいかも)
121名無しの心子知らず:2009/06/05(金) 10:07:39 ID:zn7tHk1+
学校のテスト、っていわゆる業者の作ってる上質紙の白いテスト、ですよね?

うちの学校だと、ホント意味無いって思えてしまう@5年生。
昨年までは、そのテストをコピーして、宿題→事前に模擬?テスト→本番。
もちろん、全部同じ問題。
今年からは、そこまでやる余裕が無くなったので(=いきなりテスト)
テストの点が下がるかも、と説明が。

……えーと、それは点が下がるんじゃなくて、本来の子供の成績に近くなるんじゃ?
と、思ったら、先日子供が白テスト(白紙)を持って帰ってきて、
「明日、これがテストだから、自信のない漢字を練習するのが宿題。
 書き込まないで、持ってきてってさ!」

実は>>93も自分なんですが、そんなだから中学でも93みたいになるんですよ、きっと。
本当にもう、どこから突っ込めばいいのか。
122名無しの心子知らず:2009/06/05(金) 10:24:53 ID:r18AcuA5
>>121
それって何のお咎めもない行為なのかな?
学校評価をあげるためにしてるの??
当然、公立・・だよね。
123名無しの心子知らず:2009/06/05(金) 11:10:38 ID:CYh95012
公立小5男子で先日から学校で都道府県と県庁所在地のテストをやってい
ます。
県名は漢字で書かなくてはならなくて、うちは結構がんばってやっと75点
でした。70点以上が合格だそうでです。
小学1〜3年生のころは学校のテストはほぼ100点を取っていましたが、
高学年になり 漢字や小数のかけ算テストでもなかなか100点は取れなくなって
きていて80〜95点あたりをうろうろです。
>114や119のお子さんは優秀なんですね、うらやましいです・・。
124名無しの心子知らず:2009/06/05(金) 11:19:41 ID:d36LwON+
             _,. -―――- 、
            /: : ‐: : : : : : :‐- 、: :\
            /: : /: : : : : : :\: : : : \: :\
         /: :/: :.|: : : : : ! : : : \: : : :.ヽ: : ヽ
         /: /: : 八: :!: : :|\: : : : ヽ: : : :',: : :.',
        ,': /ニ7⌒!:.!: : :| ⌒ : : : : : : : : |: : : :!
          /: :.|: :./  V\: !   ヽ: :!: :.|\|: : : :.\__,
       /: : :ハ: :|     ヾ   ∨!∨: : : : : : : : :ヽ
        /: : : : :.V:! x=ミ    x=ミ. !: : : : ハ: : : : : :.ハ
     /:/: : : : /: :! 、、  、       、、 !: : !: : :!: : : : : : :.}
     // |: : : /| :八    - 、    ,ィ: :/: : /: :ハ: : :|V
     {! 从: i'´ ̄::::>、 `ー '  イ!V /: : /: / |: :/
 _人_    /N::::_:::::/::| ` r ' //:/: /‐く  V     ウンタン♪ ウンタン♪
 `Y´    /::::::://:::/:::::|  ><  /:::丁´:::::::::::::V゚}∩  *
       /::::nんh_::∧:::::}/八. ∨::::::」::::::::::〈ヽ.ノ///〉
.     /:/| ! // 〉:::::>ヘ.ノ八 ソ::::{::::::::::::/:::}    っ
    //:::::::\__ノ〉::〈:::::::|/ ∧〉::::〉::::::::/::::∧  , ィ´
    /:::::::::::::::::::::/::::::::\::! /:::::>'´::::::::/::::/:::い.ノ):〉
    !:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::ヾ厶イ:::::::::::::/:::/:::::::ヽノ:/
    |::::::::::::::/ヽ:::::::::::::::<>:::::::::::::::::::/ |:::::::::::::::::::/  *
    `ー七:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ |:::::::::::::::::/
     //:::::::::::::::::::::::<>::::::::::/::::/  ヽ:::::::::::/
   /⌒〈:::::::::::::::::::::::::::::::::::イ::::::::/    `ー‐'  *
125名無しの心子知らず:2009/06/05(金) 11:20:31 ID:HGGWQPgc
そうそう!事前にテストをコピーして宿題に出す。
漢字小テストもバカみたいに反復したドリルのまんま。
だからたとえば「味」という時は「いみ」で出たら書けても「あじみ」はかけないコ続出w
算数文章題も思考過程を表現した絵付きで、ただ正確に計算すりゃ答えは出る。
公立小のテストや宿題の無意味さを実感しています。
テスト類は学期末にファイルに綴じて持ち帰る。
すべて100点(取るまで繰り返すから)コレクション。宿題ヤレ勉強しろ!とばかり教育は
質より量で中身に無関心な親はソレ見て安心してるみたいけど。
126名無しの心子知らず:2009/06/05(金) 11:42:26 ID:XGXhQHtw
うちはテスト95点以上キープの6年だが
普段ポーッとしていてトラブルも起こさず目立った発言も行動もしないから
先生の眼中に入りにくいらしく、いつも成績はオールBに毛が生えたくらい。
公立小の絶対評価なんてこんなもんだよね
127名無しの心子知らず:2009/06/05(金) 12:57:52 ID:xAkfNoAM
113です。参考になるレスありがとうございました。
ママ友との情報交換ができないし、クラスで何番目なのかとかも
全く見当つかないので、ほとんどの人が満点なんだろうか・・と思ってまして。
ちなみに通知表は4教科すべて一番良い評価をもらってますが、
いかんせん田舎も田舎なので。都会とのレベルの違いは承知してます。
中学入るまで、教育費抑えたくて。私が問題作ったりしてやらせてます。
とりあえず5年生になるまでは、家庭学習中心でやることにします。ありがとうございました。
128名無しの心子知らず:2009/06/05(金) 13:50:55 ID:wtCZ5Mrv
学校で一斉テストはやってないの?

うちの学校は一年生から1月にCRT式全国テストを全員受けてる。
何でも、全国20000校余りが参加してるとかで、結構参考になるよ。
個人の成績、全国平均、学校平均すべて出るから大体の位置がわかる。

4年生は区の統一学力テスト、5年生が都の学力テスト、
6年生が全国学力テスト(これは全部の学校だね)もあるよ。



129名無しの心子知らず:2009/06/05(金) 14:22:49 ID:TuxUBvAO
うちの学校はやってないな〜
130名無しの心子知らず:2009/06/05(金) 16:03:34 ID:d5etVyzd
市で学力テストはやったけど、結果は本人の点数と
分析表?みたいなのが載ったものを貰っただけ。
順位どころか平均点すら載ってなかったよ。
131名無しの心子知らず:2009/06/05(金) 16:24:20 ID:r18AcuA5
うちも>>128のとこのテストは全てあるよ。
でも内容は学校の問題にケが生えたようなもんだ。
132名無しの心子知らず:2009/06/05(金) 17:07:37 ID:bYh358nB
うちも>>128みたいなテストあったけど
>>131と同様の感想を子供は言ってた。
応用問題が簡単だったって・・・秋に詳しい評価がわかるらしい。
上の子の時も(2年前)超簡単だったらしく、算数国語満点が多数。
みんな凄いね〜全国1位だよって先生が言ってたらしい。
1位が何万人いるんだか・・・意味があるのかね、そんなテスト。
133名無しの心子知らず:2009/06/05(金) 17:34:50 ID:7UyY/Onv
四年生男子だけど、全然テストらしいテストやってないみたい。
両面カラーのテストなんて、学期末にご丁寧にとじて頂いてきます。一応授業内に間違えたところは解き直ししているみたいだけど。
なんか本当に意味ないような・・・。

うちは中受する予定で塾行っているから、とりあえず勉強の把握はできているつもりだけど塾に行くまで不安でしょうがなかったなー。
通塾していない人は四谷とかの全国一斉テスト受けてみるのもいいんじゃないかなー。
134名無しの心子知らず:2009/06/05(金) 17:38:49 ID:zn7tHk1+
121です。

>>122さん
少なくとも>>128さんの書かれているようなテストじゃないです。
というか、128さんみたいな一斉テストは、4年生の時に一度あっただけのような。
でも、その結果報告?は>>130さんのところの感じ。
えぇと、教科書に沿った単元ごとの白テスト、と言えばいいのでしょうか。

学校の評価をあげるというか、なんというか。意図がよく分からないですね。
子供になるべく点の良いテストを持ち帰らせたいだけなのではないかと。
えぇ、そして、もちろん公立です。
せっかく算数は加配教員が来て少人数なのに、ただ人数を減らしただけ。
もう期待してはいけない、と何度自分に言い聞かせてきたか!
というか、>>125さん、同じ学校ですか!?と握手したいくらいです。

まあただ、生活面?では近くの公立のなかではご近所の評判も良く、
子供達も割と良い子が多くて、そういった点ではありがたいのですけど。
そっちがもめる方が何倍も大変そうなので、色々と目をつぶっています。
135名無しの心子知らず:2009/06/05(金) 18:24:40 ID:wtCZ5Mrv
CRTテストの全国平均は大体どの学年も70〜80点前後だね。

これがほぼ100点取れる子なら、四谷大塚の全国無料小学生テスト受けてみたら?
今年はもう今週末だから無理だけど、一応履修範囲で結構ひねった問題も出るよ。
全国順位もわかるし、良くても悪くても塾に勧誘されるとかも別にないし。
136名無しの心子知らず:2009/06/05(金) 19:22:22 ID:kBGr0h9a
>>135
でもその四谷大塚のテストの結果の全国順位って、
当然だけど、受けた人達の中での順位だよね。
小学生全体での自分の位置が分かるワケじゃないよね。
もちろんそれでも参考にはなるけど、そもそもそういうテスト受ける子達って、
ある程度以上のレベルの子だし思うし、
学校の授業以外の特別な勉強はしてない中の上成績のうちの子が受けたら、
下の上か中の成績になりそう。
137名無しの心子知らず:2009/06/05(金) 20:35:50 ID:r18AcuA5
四谷大塚のテストもほんの一部の小学生の間だけだよね。
通塾してる子が多いのでは。
今は公立は学校より塾でのほうがある程度の実力が
把握できるから学校で優秀な子も情報のために通塾させてる家庭も
結構いるよ。
もっとも目指す進路によって模擬テストや実力テストなどの必要性は
全然違うと思うけど。
138名無しの心子知らず:2009/06/05(金) 22:26:57 ID:7UyY/Onv
でもまぁ正直通塾してなくても四谷で偏差値50行ってなかったらちょっと頑張れ、って思うけどな。
139名無しの心子知らず:2009/06/05(金) 23:41:05 ID:3hUbzmiF
同意。マークシートだしねー。
一斉テストはそのまま入塾テストにもなったりするよね。
通塾している子は日頃のテストはもっと難しいのやってたりするし(範囲決まってる定例試験とか)。
一斉テストで平均位は中受しない子もとっておきたいね。基本が完璧なら大丈夫なはず。
一度受けて損はない。
140名無しの心子知らず:2009/06/06(土) 00:00:26 ID:BWtoxmYM
テストっていうとふじこってる子が多数いるから
一回のテストで自分の子の位置を決めてしまうのは危険だと思うよ。
大手塾系の無料テストを受けさせるのなら、何回も受けたが
いいと思うよ。お試しに受けて、一回で判定したら危険。
141名無しの心子知らず:2009/06/06(土) 00:38:28 ID:5OeBH6Kp
6年生が受ける全国テストは
順位はわからないけど、全体のどこの層にいるのかはわかるよね。

あれは私立は受けてないんだっけ?
142名無しの心子知らず:2009/06/08(月) 20:20:03 ID:Vo/Hc2df
143名無しの心子知らず:2009/06/08(月) 23:26:31 ID:gKY2zCHw
っていうか、小学校で「順位」なんて気にする必要、ある?
学校のテストでは100点を目指す。
家ではちょっと難しめの応用問題をさせる。
中学では難関高向けの問題集ができる実力をつけていく。
その上でトップ高に入る。…できれば上位でw

そこまで親がレールを敷いたあとは、本人次第かなぁ。
144名無しの心子知らず:2009/06/08(月) 23:28:30 ID:gKY2zCHw
>>138
ええー?
小学校のテストで満点取れる子が中受偏差値40くらいって聞いたよ。
四谷大塚で偏差値50って、いい方だと思うよ。
145名無しの心子知らず:2009/06/09(火) 01:39:37 ID:Kv/+C6yj
四谷の全国小学生テストだっけ?
あれは受験生はまず受けない。
そんな時間ないし満点で当たり前、底辺受験生の自信づけぐらいしか価値がないから。
それから、受験しない本当の底辺も来ない。
タダだろうと子供の成績に興味ないぐらいの親っているから。
だから、おおまかに言って、上位と下位の抜けた中庸ちゃんたちが弱点を見つけるためにやるんじゃないの?
学校の成績どおりに順位出るんじゃないかな。
146名無しの心子知らず:2009/06/09(火) 08:49:17 ID:Zq/zgrIO
四谷の全国小学生テストは、
塾に行ってない、成績のよい子を発掘して、
塾に勧誘しようとしてるだろうなと思ってCMを見てた。
147名無しの心子知らず:2009/06/09(火) 08:59:13 ID:xTYwDBpD
>>146
データ集めと、結果を見てあせって通塾考えたり、
良い成績に喜んで受験を考える層を発掘するためだと思う。
テストを受けるような家庭は教育熱心だろうから。

しつこく勧誘されたりはない、という話を読んだことあるよ。
めちゃくちゃ優秀な子は、誘われまくってるのかもしれないが。
成績優秀者には色々ご褒美があるらしいから、
子供はもらうだけで通塾する気になっちゃいそうだ。
148名無しの心子知らず:2009/06/09(火) 09:48:06 ID:YIDmztUL
>>145
地方と大都市圏ではちがうんじゃない?
確かに中受率の高い地域だと、4年はともかく、5、6年の受験組は受けない。
学校の成績中間層が多いね。
だけど、公立進学がデフォの地域なら、出来る子供からちょっと……な子まで受けると思う。


149名無しの心子知らず:2009/06/09(火) 11:02:18 ID:CSpKQlP5
>144 んなこたーない。
150名無しの心子知らず:2009/06/09(火) 13:24:43 ID:d2TQKM42
無料テストと通塾生のテストの温度差って
偏差値で言うとマイナス5くらい
って話は聞いたけどね。
実際、そう思うわ。
無料テストで45なら、入塾後は40〜38と考えていいんでない?
4年の間〜5年前半にかけてはその目安でいいけど
5年後半からは、もっと温度差が開くでしょうね。
151名無しの心子知らず:2009/06/09(火) 23:56:12 ID:dKrNW89D
子供が某歴史ある観光地に社会科見学に行ったんだが
その土地にまつわる歴史を全く学校で習わず
ただのお土産買ってくる会みたいになって帰ってきた。
仕方ないから前後に私が蘊蓄含めて簡単に歴史を調べさせたり
話して聞かせたりはしたけど…いいのか学校的にこれで。
152名無しの心子知らず:2009/06/10(水) 08:18:52 ID:JN/1x/p9
>>151
それは>>151の学校が…ってことだよね。
うちのところは鎌倉に遠足に行くけど、その前に地理や歴史を勉強してから行くよ@6年
153名無しの心子知らず:2009/06/10(水) 08:30:19 ID:ktaqitUD
>>151 うちの子も山口に修学旅行に行く前に、
鍾乳洞や萩焼のことをいろいろ授業で調べてたよ。
珍しいね全然しないのって、ほんと心配な学校だ。
154名無しの心子知らず:2009/06/10(水) 08:35:48 ID:d3CHU8zw
五年です。
私立小で理科社会は塾と被る内容でテストも難しい。
昨年まだ理科社会は塾ではとっていない時、試しに四谷大塚の月例受けたら 五割しか…
四谷大塚の一斉テストは ほぼ満点でした。それ位 内容レベルは違う。
受験は大変なんだと改めて思いました。
155名無しの心子知らず:2009/06/10(水) 09:39:46 ID:tUX4ZBgI
>>152
151ですが実はうちも鎌倉行ったんです。
しかし鎌倉時代には授業が追いつけないとの理由でほとんどなし
後は学校でパソコン使って調べてもイイヨくらいな感じだったらしいけど、
現地ではグループ行動なのでみんなルート検索でいっぱいいっぱい。
ただの史跡めぐりに留まらず
大銀杏前の暗殺とか静御前の舞殿とか分かりやすい歴史に触れられるエピソードも
せっかくたくさんある所なのに…
全部すっ飛ばして鎌倉時代やっちまえばいいじゃん!

はぁ〜モッタイナス…
156名無しの心子知らず:2009/06/10(水) 10:14:34 ID:JN/1x/p9
>>155
うちの学校は、他をすっ飛ばし気味で鎌倉時代をやってる。
それもどうだかって思うよ。

でもこういうのはさ、見学が後でも先でもいいんじゃない?
むしろ今後勉強した時に、「あ!ここ見たね!」の方が頭に入るかもよ?
歴史は歴史好きの子で、元々授業の下地が出来ている子じゃないと、
小学校でサッとやったくらいじゃ、そんなに頭に入らないよね。
高校まで時間をかけて勉強していけばいい、くらいの長い目で見れば、
今回の遠足だって活きてくると思うけどな。
157名無しの心子知らず:2009/06/10(水) 10:34:30 ID:qTv8N8/3
>>151さんは歴史好きなんですね。
158名無しの心子知らず:2009/06/10(水) 10:42:02 ID:17nZkQI3
社会科じゃなくて総合学習かなんかの時間をつかてザッとでも
やってくれればいいのにね。
見学に行く史跡について総合学習で調べ学習した後に現地見学。
その後社会科で歴史を勉強すればすごく勉強になる気がする。
159名無しの心子知らず:2009/06/10(水) 10:49:58 ID:7/UPc8cV
歴史は学校で習うのが一番わかりにくいと思う。

私は、単語こそ覚えてるけど時系列とか細かいとこはぐちゃぐちゃ。
完全な詰め込み教育な知識。
旦那が歴史オタで、旦那の説明とTVドラマで自分の知識(記憶)の点と点が繋がる感じ。

160名無しの心子知らず:2009/06/10(水) 11:37:47 ID:V2/S75uC
まんが日本の歴史を四年生から読んでいた。
鎌倉時代〜江戸幕府の成立までは大好きみたいだったけど鶴八やら銭弁やら大仏やらの単なる観光に過ぎないみたい。
そんなら時期的に明月院や成就院のあじさいでも見せておくれ!
ちい散歩やアド街じゃないんだから!
161名無しの心子知らず:2009/06/10(水) 12:40:07 ID:Z3Rb0SHC
>>159
ごめん、こう言っちゃなんだが、その学校の授業でも、
ちゃんと点と点を結びつけて、流れを感じることができる子はいるから。
学校で習うのが「一番」わかりにくい、とか言うのはやめた方がいいと思う。
162名無しの心子知らず:2009/06/10(水) 16:01:52 ID:R+5PyjOR
うちのクラスは歴史の本がどっさりとクラス文庫としておいてある。
ちょっと、小学生には難しいかな?とかいうものまで。
担任の先生が私物らしいけど、興味を持つ子は深くまでどうぞ、って感じみたい。
うちはもともと読書大好きだからかなりハマったみたいだけど、
学校で習うのって最低限の知識とあとは興味のキッカケみたいなものだと思う。

遠足と修学旅行、社会科見学・校外見学でうちはそれぞれ取り組みが違うかな。
社会科見学になるときちんと勉強して行ってる感じ。
163名無しの心子知らず:2009/06/10(水) 18:07:19 ID:Xjanf/pv
ウエダサトシ
誕生日 1月24日
出身地 大阪府堺市
【学歴】
・立命館大学経済学部4回生
・初芝富田林高校卒業
・堺市立長尾中学校卒業
・堺市立東浅香山小学校卒業
教育実習!
2009年06月02日22:31
京教大のレイプ事件は女の子が悪いと思う今日この頃
そこに山があるから登る、そこに酔いつぶれた女の子がいるから襲う
女の子は19歳やのに飲み会に参加して、一気して潰れるのが悪いな
昨日から教育実習で母校の中学校に行ってます
164名無しの心子知らず:2009/06/12(金) 18:27:47 ID:/LgTMHNt
うちの子の学校は今月、日光に修学旅行に行くから
とりあえず江戸時代を先に勉強しているよ。
165名無しの心子知らず:2009/06/13(土) 10:14:42 ID:+n65QVNu
小4@娘なんですが、もう反抗期って早いですよね。
幼稚園〜低学年までは(この子こんなに素直で大丈夫?)って心配に
なるほど素直で可愛かったのに。
今じゃ気に入らないと足音ダンダン響かせて歩いたり、私がいろいろ
注意というかお説教していると明らかにウザそうな顔。
おまけにニキビ?まで出てる。たしかにもうすぐ10歳ですが、ニキビって
高校生くらいのイメージだったのでビックリ。
でも口の周りなので食べすぎかも。
ちなみに大食漢で(痩せてますが)おやつや食事時には超機嫌良くなります。
またそれが憎たらしくてハラタツw
同学年ママにチラっと聞いても皆「うちの子はまだ子供だから・・」みたいな
反応なんですが、やっぱり特殊なんでしょうか。
166名無しの心子知らず:2009/06/13(土) 10:50:20 ID:7Y+ehJKG
>>165
んなーコタ無いよ。人それぞれ。
発育がよろしくてケッコウ♪ケッコウ♪
167名無しの心子知らず:2009/06/13(土) 10:54:52 ID:yA9gpYWz
>>165
中学入った頃には終わってる方が勉強はかどるよ。
反抗期の勢いで不良化する子がいるから、それだけ気を付けて。
でも、まわりがお子ちゃまだと、
一人で悪いことするわけにもいかず安全かも。
168165:2009/06/13(土) 11:56:06 ID:+n65QVNu
レスありがとうございます。
発育がいいと精神面でも成長が早いのかなあ。
一時は何か悩みでも?と本気で心配してたんですが、学校や塾でも
まあ楽しいみたいだし・・外面がいいんですよね、割と。
で、言えなかったことや我慢したことの鬱憤を私に向けてるところもあるかな。
最近はクラスの子達の話題についていけず(ドラマとか見てないので)
グチグチ言ってたり。
うちは本人の希望で毎月「小学四年生」購入してるんですが、どうやらクラス女子
ほとんどが「ちゃお」買ってるらしくて、付録の話題やらついていけないらしくて
昨日も台所で食事作ってる私の横まで来てブチブチ言ってました。
以前も「ちゃお買ったら?」って薦めたこともあったんだけど、本人は「いい」って
言ってたんですよね。
あんまりうるさいので「明日ちゃお買おうか」というと「いいの!もったいないし!」
と怒ってくる。
なんなんだよ!と。
欲しいなら欲しいと素直に言わないのは損だよ、と言ってるのですが、
もうこっちの方が気が滅入るわ。
長文すいません。
169名無しの心子知らず:2009/06/13(土) 12:07:24 ID:yA9gpYWz
>>168
うわー、偉い子だねえ。だから反抗期早いのよ。
大人だし、理想が高いんだよ。先が楽しみだね。
170165:2009/06/13(土) 12:18:51 ID:+n65QVNu
>>169
偉い、ですか?
うちでは反抗期なのかワガママなのか分からず、主人もいい加減なところで
叱った方がいいかもね、などと話してるんですが。
小さいことでグジグジは性格だからしょうがないけど、当たられる母としては
「いい加減にしろ!」とキレそうになることも。
先が楽しみ・・だったらいいんですけどねえ。
確かに理想は高い。でもそれに追いつけてなくてイライラしてるのもあるかも。
私がいろいろ言いすぎたかな、と反省もしてます。
(「勉強しないと自分が困るよ」とかいろいろ)

171名無しの心子知らず:2009/06/13(土) 14:37:54 ID:yA9gpYWz
>>170
理想が高いのが偉いなと。あと、まわりのお子さんと
家庭環境が違うのがストレスの原因なのかも。
上が中学生だけど、反抗期の発端はその辺だった。
うちはうちよそはよそなんだけど、それがわりきれない。

ちゃお位なら、試しに1冊プレゼントしてみたら喜ぶかもよ。
買い与えたくないなら、買わなくてもいいし。

うちには山のように漫画があるので(わたしの)、
下の子はみんなの読んでる漫画を欲しがったことはない。
でも、上の子は、反抗期と供に、オタクっぽいアニメ絵の漫画を
たくさん買ってくるようになった。エロいので、小学生には見せないで、
と言ってある。まあ、勝手に読んじゃうのはしょうがないけどさ・・・
172165:2009/06/13(土) 23:30:11 ID:+n65QVNu
>>171
明日「ちゃお」買ってあげようかと思ってます。
本当はやっぱり読んでみたいんじゃないかと気がするので。
ありがとうです。
173名無しの心子知らず:2009/06/15(月) 10:55:24 ID:/leO1eNs
6年生の娘が、いい匂いのシャンプーを使いたいと言うようになりました。
(今までは無添加シャンプー)
1日中髪が揺れるとふわっと香るようなのが理想だそうです。
気持ちは分かるのですが、長らく無香料を使っていたので疎くて・・
小学生、中学生が好きそうな香りのシャンプー等でオススメがあったら
教えていただけませんか?
174名無しの心子知らず:2009/06/16(火) 02:36:55 ID:9oYW4yV6
本人に選ばせるのはどうかな?

売り場で蓋を開けて匂いを嗅いでみるの。
あまり行儀の良い事ではないし、実際に使用してみての匂いとは微妙に変わるし、
使う人一人一人匂い方も変わるけど。
買ったはいいが使い切らなければ勿体無いよね。

私は前に何かの賞を取ったtsubakiだかいうの買ったら使い切るのに苦労しちゃったよ。
あと、ヴィダルサスーン?も出始めの頃に買ったら、濯ぐ時に軋んで軋んでウヘァだった。
今はどうなのか知らないなー。

時代的には化学物質過敏症の人に配慮する社会に移行する時期が来てるのかな?
洗剤や柔軟剤も匂い過ぎると好ましくない気がするよね、輸入物の一部とか。
175名無しの心子知らず:2009/06/16(火) 08:37:40 ID:xxGX9Ihw
トラベルサイズのを買ってきて試して見たらいいんじゃない?
あと、子供の友達に聞くとか。

売り場でフタ開けるのは、やめようよ。
何かを混入してる人に思われかねないし、最近は開けられないように封してあるのもあるくらいなんだから。
176名無しの心子知らず:2009/06/16(火) 08:54:39 ID:foo+IME/
残り香を楽しみたいなら、シャンプー変えるより洗い流さないトリートメントを使ったら?
スプレー式の小さいのを毛先だけ使ってあげたらいいと思う。
177名無しの心子知らず:2009/06/16(火) 09:14:46 ID:/o2KSH9E
うちの娘はいい香りのする寝癖直しスプレーを使ってる。
リーゼのジューシーシャワーというピンクのボトルのやつで、ミックスベリーの香り。
いかにも小中学生が好きそうな系のいい匂いが残ります。
178名無しの心子知らず:2009/06/16(火) 11:07:43 ID:QGP5D7f8
質問なので、あげさせていただきます。

最近自分の子育てに疑問を感じ、些細なことでもどうすべきか大変悩んでいます。
小学5年の息子は体育が好きです。でも怪我でここのところ見学続きでした。
本日の5時間めはプールですが、プールカードを忘れて行きました。
届けようか、届けまいか、ものすごく悩んでいます。
「入れなさいよ」といったのに入れなかった本人が悪いから反省を促すためにも届けない。
でも、プールは大好きで楽しみにしていたのだから買い物ついでに届けてやる。
帰ってきたら叱る。
朝からぐるぐる悩んでいます。
みなさんどうしますか。
179名無しの心子知らず:2009/06/16(火) 11:15:11 ID:G8rcIZPx
>>178
悩むくらいなら届ける。

入れなさいよ、と言って、入れたのを確認しなかった自分にも落ち度はあるから。
180名無しの心子知らず:2009/06/16(火) 11:17:45 ID:G8rcIZPx
悩むのわかるんだよねー。

こんなに手をかけるから手のかかる子になるのかしら?とか。
でもね、手のかかる子に手をかけてるだけなのかもよ。
手がかかるのに放置されてるお子さんも、いっぱいいるよ、世間には。

自分の子育てや教育に自信がある人が間違ってたら怖いよ。
常に疑問をもちつつ、努力するのが正しい姿勢じゃなかろうか。
というのも決めつけになってしまうが。
181名無しの心子知らず:2009/06/16(火) 11:30:17 ID:4XHzctz1
プール関係なら届けるなー。うちの子もプール大好きだからw
プールサイドでべそかいて膝抱えてるのを想像したらねぇ。
役員で定期的に学校に行ってるので学校に入ることには抵抗無いし、
忘れ物が毎日なら困るけどたまたまでしょ。
182名無しの心子知らず:2009/06/16(火) 13:38:25 ID:EIelobOb
今頃お子様がプールに入れていることを祈ります。
うちもよくあったよ、カード忘れ。
プールは大好きだったから玄関のドア取っ手にプールカードを貼り付けてました。
それでも数回忘れたけど・・・
気にスンナというといけないんだろうけど、みんな「あるある」と思ってるよ。
183名無しの心子知らず:2009/06/16(火) 14:09:59 ID:QGP5D7f8
皆さんありがとうございます。
届けてきました。
どこまでが過保護なのか、その線引きで大変悩む毎日です。

思いのほか、皆さんが優しい言葉をかけてくださったので
眼から大量の汗が滲みました。
年かしら…
184173:2009/06/16(火) 16:09:26 ID:4VX3Pdq7
シャンプーの件、いろいろレスありがとうございました。
匂いを直接かげたらいいんでしょうけど、テスターないのがほとんどで・・。

スプレーは思いつかなかったです。まずはそれを買ってこようと思います。
それからトラベルサイズもみつくろってみようかな。
ついでに、それ持って温泉(銭湯)行ってこようかなと、こっちがわくわくしてきました。

これ書いていて、昔恋コロン?とかいうの使っていたの思い出して
甘酸っぱい気持ちになりましたw

185名無しの心子知らず:2009/06/17(水) 10:17:08 ID:QJjJNylr
うちは息子だけど、おでこにニキビができ始めて「ちゃんと顔洗え〜」って
言ってたんだけどだんだんひどくなってきたので、洗顔フォームと化粧水とかの
ニキビ用の4点セット買ってやったらすごく嬉しそうにしてたw
自分から「買って」ってテレくさくて言えなかったんだろうね。
だんだんおしゃれに目覚めていくよね。
186名無しの心子知らず:2009/06/17(水) 16:38:20 ID:Th6fMzAN
六年女子。今年になってから、放課後友達と約束が減ってきました。去年は毎週一回は(帰りが早い日)遊びに行ってたのに・・みなさんのお子さんどうですか?
187名無しの心子知らず:2009/06/17(水) 17:40:01 ID:jA9+q+9u
うちも6年女子ですが週4日の塾とピアノのレッスンで遊ぶ暇がありません。
5年の時からこんな状態です。
だからあまり気にしていません。
188名無しの心子知らず:2009/06/17(水) 21:23:04 ID:M5slVuxo
こちらに時間があっても友達に遊ぶ暇がないのかも。
189名無しの心子知らず:2009/06/17(水) 22:04:34 ID:QeRKb6zP
>売り場で蓋を開けて匂いを嗅いでみるの。
>あまり行儀の良い事ではないし、


非常識にもほどがある
190名無しの心子知らず:2009/06/18(木) 10:28:59 ID:h6/DO962
>>186
高学年になったら、習い事だけじゃなく塾の時間が増えるのが多かった。
スケジュール調整に曜日変更したり(うちもした)すると、
今まで合ってた時間帯が合わなくなる事もある。
本人が気にしてないなら、気にしなくていいと思う。
親が下手に口出しして気にするようになる事もあるからね。
191名無しの心子知らず:2009/06/18(木) 11:33:57 ID:Rd9Ypcy5
時期はずれな質問ですが…
皆さん、使い終わった教科書どうしています?
30年前、自分が子供のころは
「教科書なんて、捨てるもんじゃない」と両親がぜ〜んぶ倉庫に入れていた。
なのでなんとなく私も物置に入れているが、なんだか邪魔になってきて…
昨今の薄い教科書、ありがたみも少ないんだよナ。
192名無しの心子知らず:2009/06/18(木) 11:52:42 ID:h6/DO962
>>191
春休みに全部捨ててる。
分からない事がある時はPCで調べて復習。
現行で教科書を手に教えていても、
説明が分かり辛かったりするとPCの世話になる事もある。
基礎が出来てないような時は、PCで色んな説明文を見ながらやる。
どんな説明が分かりやすいかは、同じ問題なのに、親子・兄弟でも違う。
私の説明でするっと納得する子もいれば、
PCの説明文をいくつか読んで初めて納得できる子もいる。
193名無しの心子知らず:2009/06/18(木) 11:55:27 ID:1GsryoCe
1年だけとっておいて捨ててる。
塾のテキストの方がずっと大事だ。・・・正直。
194191:2009/06/19(金) 07:59:15 ID:NSJXeEFM
ありがとうございます。
踏ん切りがついたので、今朝の回収に出しました。
195名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 11:34:18 ID:Ja6wrgT+
出来のいい子でいいな。うちは全部とってあるよ。(さすがに小1〜2は思い出扱い)
いま小6だけど、小数点の筆算にひっかかっている。
これから小4の教科書を探してくるよ。
ほんっっっっとーに地頭が悪くて、悪くて、
昨日は家庭学習をさせながら私が泣いてしまった。どうしてこんなできないのかと。
参考書やら教科書ガイドを見せても、説明の順序が違うとなかなか頭にはいらない。
(はいってもほぼ一週間で消える・・・)

勉強自体は嫌いじゃない。週2の塾、家庭教師も楽しく過ごしている。
でも蓄積がほとんどされない。蓄積されるのは、ほんの一瞬だ。
もう疲れた。あきらめたい方向に心が流れそうだ。
196名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 11:36:10 ID:Ja6wrgT+
こんなにお金をつかっても、時間をつかっても、
成績表は中の下、下の上をウロウロ。せめて運動でも・・・と思うがそれもダメ。
197名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 11:48:38 ID:eJBddtns
>>195
なんとなく共感出来る小6母です。

やっぱりお子にもプライドがあるだろうから、ズバリ「小4の教科書」って抵抗あるんじゃないかなあ。。と心配。
教科書使うのは、ほんのサワリの部分だけにして、
その教科書からの改変自作問題、ネットやドリルからの改変自作問題にしてあげて欲しいかも。


6年生になって回りの受験熱が高まって、もうトックに諦めたはずの中受イメージが否応なしに浮かんでくる。
元々、出来る子には「頑張って」って思えるけど、そんなに変らない成績であろう子の熱気には・・・
親のアタシがこれじゃあイカンとはわかってるんだけど。

>>196、だから現実に真摯にとりくもうよ。ね。



198名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 13:26:04 ID:Nhd3flge
うちの小5男は漢字が全然書けない。むちゃくちゃな字を平気で書く。
・線が1本多い/少ない(「宿」の横線が1本多く書く等)
・同じ読み方の違う漢字を書く(条件の「条」を「常」と書く等)
・部首が同じで読み方が全然違う漢字を書く(「秒」という字を書いてるつもりで「秋」など)

家で漢字ドリルをやっても塾に通わせても一向に改善しない。
他の教科はできてるから、あとは漢字を何とかしたいけど、
何をどうすれば覚えられるようになるのかわかりません。
私が諦めたら息子がかわいそうかなと思って根気よく教えてるけど、いい加減めげそうだ。
199名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 13:27:05 ID:Nhd3flge
>>198

訂正
×(「宿」の横線が1本多く書く等)
○(「宿」の横線を1本多く書く等)

200名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 13:32:54 ID:VePTyT4l
漢字と英単語では全く違うかもしれませんが・・・
しかも私自身の経験で申し訳ないのですが・・・
英単語を夏休み期間中猛烈にやって(3000語だったかな?)
全く身につかなかったのに(夏休み明けの模試で惨敗)
数ヵ月後ある日突然記憶が定着したのか
全て覚えていましたって経験がある

やってやって忘れてやってある日定着
ってイメージでしょうか
記憶系は定着期間も必要のようなので
大変だと思いますが
成果をあせらず頑張ってください
201名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 13:50:07 ID:PiYR/ue8
昨日、小学校で臨時保護者会がありました。
先週、友人宅に五人で遊んでいたら市営団地の子が
ゲームソフトを盗んだらしい。これで万引き含め5度目。
張本人の父親(自営業30代)出てこなくクラスの保護者は怒り爆発。
この一家子供会も入ってないらしく、学校側は生徒の親に
施設行きを勧める事で納得させたいらしい。
うちの地区でも市営団地に悩まされて困っています。
202名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 14:01:05 ID:yudKCNju
>>201
げ。本当に来たのか。
>>201は保護者スレでの荒らしです。スル-でお願いします。
203名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 15:10:12 ID:LqmOR/t0
微妙に日本語が不自由みたいだから判りやすい。
204名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 15:24:26 ID:Ja6wrgT+
>167、いや、そんなプライドはまったくないです。
ただテキストの一冊って感じ。
自作問題、改変自作問題ももちろんガッツリ作ってます。(仕事柄得意)
その時はちゃんと解けるんですが、時間があくと、真っ白。
教科書で基本を、ドリルなどで反復、自作問題で応用と定着確認。
この繰り返し……。で数日で真っ白。 気が散らないように算数のみに絞ってこの調子。
物欲も弱く、ご褒美にもひっかからない。
サボリ癖もなく、勉強する事が苦でないのに、こんなに時間と労力も使っててコレかいと
不憫でたまらない。 
どっかの山に登ってデカイ声で「ウチの子はアタマが悪いーーーー!!!」と叫びたい。
・・・認めたら、あきらめたら、ラクになるのかしら。  ・・・・・・。

205名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 16:19:15 ID:NXtNAzqL
スレ違いでしたらスミマセン。

一年生の息子の事なのですが、学校の休み時間によく6年生の女の子が遊んでくれてるのは聞いていました。
ところが最近は放課後に公園で遊ぼうと誘われます。先日、二人きりよりは…と思い近所の男の子に一緒に行ってもらいました。
公園では女の子の指揮のもと、ままごと的な遊びをしたそうです。息子は抱き締めたりしていたそうです。 放課後だけではなく週末も誘われます。
6年生女子が一年生と二人きりで遊びたがるのは普通な感じですか?
私はなんとなく気になります。
息子しかいないので、高学年の女子の気持ちがわからなく、ここに書き込みました。
このまま遊ばせてていいものか… いつかは二人きりになりそうですが…
206名無しの心子知らず :2009/06/23(火) 16:27:23 ID:DbACl5O+
>>204
うちの5年息子も同じ様なもんだよ…本当疲れるよね

今、4年の問題覚えてるかなーってやってみたら
80÷2=4  って、言われたとこだよ
また教えなくちゃ(泣)

じゃ、逝ってくる…
207名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 16:31:52 ID:Ja6wrgT+
>>206、うん、私も一緒に逝くよ…
208名無しの心子知らず:2009/06/23(火) 20:16:14 ID:KA+65eqo
0,6×7=4.6

うちも逝ってきます
209名無しの心子知らず:2009/06/24(水) 11:55:47 ID:1+RZA6rv
うちの小6の娘はわかってないわけではないのに、
一文字の漢字を説明する時に熟語を言って、
かなりの確率で反対の文字を言う。
例  率を説明するのに  確率の かく とか
漢字を書かせても、さらっと同音異字を書いてる。
本人はわかってるけど、ちょっと間違えただけって言うけど、
しょっしゅうだし、これから先こういう事が大きく響いてくるからと、
ずっと注意をしてるのに、あんまりこたえてないみたい。
小学校レベルだからそこそこ点を取ってくるのがまたいけないんだよねえ。
中学の中間で痛い目を見て、心を入れ直してくれるといいけど。


210名無しの心子知らず:2009/06/24(水) 16:37:19 ID:vsxBj0r2
>>209
つ漢検

ほんとうに間違えただけでわかっているような気もするし。
6級の問題集をやると、5年までの漢字の復習になるからいいよ。
211209:2009/06/25(木) 09:55:14 ID:W+X5sIGN
>>210 漢検の問題集買ってやらせてみよう。
ただ単純な計算ミスとかもするので、根本的な問題なんだろうなと思うと欝。
212名無しの心子知らず:2009/06/25(木) 10:22:14 ID:nSgirnbE
>>211
計算ミスとかケアレスミスって、ただの練習不足だと思うんだよね。
練習が足りないから、注意が足りない。

中学からの成績って、几帳面さとか真面目さと必ずしも連動しない。
そういう子は内申はばっちりだし、コツコツ確実に上がってくんだけど。

だらしなくて提出物もボロボロなのに、テストだと良い子とかいるんだよな・・・
213名無しの心子知らず:2009/06/25(木) 11:01:37 ID:9DkJ+cBa
>計算ミスとかケアレスミスって、ただの練習不足だと思うんだよね。
練習が足りないから、注意が足りない。

そうかな、そういう子もいるが、急いでるがゆえの惜しい!なケアレスミスなタイプ
>>211>>209はちょっと違うな)は、

>だらしなくて提出物もボロボロなのに、テストだと良い子とかいるんだよな・・・
に近い。
ようは性格でやるときにはやる。その定期テストが彼彼女にとっては真剣味がないだけ。
214名無しの心子知らず:2009/06/25(木) 15:28:03 ID:HVr+VePG
その後、夫に、0.6×0.25 をやらせたところ、
問題を見ただけで「こんなモン、大人になってまでやらすなー」と。

夫、コテコテの文系。(副業でライターもやっている)
私、ガチガチの理数系。
理数系の私が、文系の息子に算数を概念から教えようというのは無謀なのか・・・と。
215名無しの心子知らず:2009/06/25(木) 15:40:13 ID:7UoTzafL
>>214
うちと全く逆だorz
旦那の代りに謝っとく。ごめん。
我が家でもついこの間、同じような会話が夫婦でなされた。
本当に数字見てると頭痛くなってくるんだよ。

うちの子供たちは全員が理数系らしく、旦那の教え方もうまいのか、
算数、数学とかはそれなりに良い点を取ってくる。
国英はまかせとけって感じで私が引き受けてこれもそこそこ。
旦那は英語を俺に見せんなって感じだw

同じ問題でも、解釈の仕方が文系と理系では違うって事なのかなぁ。
概念が分かれば、文章問題等は得意になりそうな気がする。
息子さんに合ったやり方が見つかるといいね。
216名無しの心子知らず:2009/06/25(木) 17:36:45 ID:nMSD1dBU
GPSで部活をさぼって友達の家にいることをつきとめたorz

どう問いつめるかなぁ
嘘付かないでちゃんと答えてくれるといいんだけど
しらばっくれたら手が出そうだ
217名無しの心子知らず:2009/06/25(木) 18:17:14 ID:HVr+VePG
215、ありがとね。泣きそうだ。がんばる。
218名無しの心子知らず:2009/06/25(木) 22:34:28 ID:U1CIhsFX
>>216
親:部活の時、違う場所にいることがわかっちゃったんだよね。

子:そんなことないよ!!!

親:部活つらいの?友達と遊びたいだけ?

子:部活だったよ!

親:そうか。でも、証拠があるんだよ。
or 部活頑張ってるのに、こんなこと言ってごめんね。

辛いことがあったら、いつでも言ってね。
219名無しの心子知らず:2009/06/26(金) 13:08:36 ID:l4O8hrF/
GPSで親に監視されてることがわかった時点で
目の前で電話機へし折る
220名無しの心子知らず:2009/06/26(金) 13:42:11 ID:xu7VkO3o
>>219
それはないと思う。
持ってる子に取っては、必須ツールだからね。
また買ってくれるだろと踏んでるような家庭の子は知らないが。
221名無しの心子知らず:2009/06/26(金) 16:45:07 ID:bjy4nhjo
うちの子が持っている古いdocomoだと
私が位置検索すると子の携帯にも「位置検索されているよ」と
お知らせが行くけど今時の新型にはそういうのは無いのかな?

それと、たまたま顧問の都合とかグラウンドの状態が悪くてとかで
突然部活が休みになったから友達のうちで遊んだなんて
場合もあるからさぼりと決め付けないほうがいいよー。
ただ「一度家に帰って、行き先を告げてから遊びに行け」とは言っていいと思う。
222名無しの心子知らず:2009/06/26(金) 22:13:34 ID:CMnLsTWU
>>221
それこそ電話かメールして欲しいよね。そのための携帯。
223名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 08:44:28 ID:Vw5aBnv4
話題は無いけど保守。
224名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 08:56:43 ID:ocuZam3u
乙。
保守ならageのほうがいいかも
225名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 12:53:56 ID:KeRTA6jO
>>195
>いま小6だけど、小数点の筆算にひっかかっている。

小数の何がわからないの?
点の移動を抜かせば、整数の計算と変わらないじゃん?
整数の計算はちゃんとできるなら、小数そのものがわからないのかな?

>でも蓄積がほとんどされない。蓄積されるのは、ほんの一瞬だ。

定着するまでの練習量が足りないってことはないかな?

うちはそういう引っかかる部分は、本当に丁寧に時間をかける。
そこが実は伸びどころって気付いたから。
わからない、そのわからない心理的な壁に付き合っていると、
ヒョイッと壁を乗り越えるんだよ。
その時、ぐーんと伸びる。
親があきらめないことが大事だと思う。

226名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 12:58:05 ID:qZ6/fLN0
>>225
うちもだ・・・
小数点といわれた時点で身構えたらしく、
先生の説明の半分も入っていないみたい。
で、余計分からなくなり、”わからない””無理””難しい”
って自分で決め付けて拒否。
ただ今じっくり懐柔中。
227名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 13:00:09 ID:KeRTA6jO
>>198
>・線が1本多い/少ない(「宿」の横線が1本多く書く等)
>・同じ読み方の違う漢字を書く(条件の「条」を「常」と書く等)
>・部首が同じで読み方が全然違う漢字を書く(「秒」という字を書いてるつもりで「秋」など)

1番上のは注意深さがないっていうのが理由だと思うけど、
2番目と3番目は、字の成り立ちなんかを勉強したらどうかな。
ただ闇雲に字の練習だけしても、書けるようにならない気がする。

>>200さんのように、一定量の蓄積ができると、とたんに回路がつながるってあるよね。

>私が諦めたら息子がかわいそうかなと思って根気よく教えてるけど、いい加減めげそうだ。

結局、本人が何とかしたいと思わない限り、親がどんなにがんばっても、
子供が頭に入れようとしないんだよねorz
228名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 13:04:18 ID:KeRTA6jO
>>226
そうそう、本人が「難しい」と思うと、頭に入らなくなるんだよねw
でも1度じっくり付き合うと、次に難しい勉強をする時でも、
「この前もそうだったけどできたよね?」で、がんばれるようになる。
勉強だけじゃなく、他のことすべてに前向きにがんばる力になるんだよね。
だから親の踏ん張りどころだよね。
229名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 13:07:19 ID:KeRTA6jO
心理的な壁を取り払おうと思うとき、私は「自分もそうだった」と、
失敗体験を話すことが多い。
すると、自分の頭が悪いんじゃないんだ、自分だけじゃないんだ、と思うみたい。
うちはそのことが心を溶かして、前向きな心を取り戻せた。
苦労しておいて良かったwww
230名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 14:07:48 ID:3Cb5808O
簡単な小数の計算から始めたらどうだろうか。
4.2÷2とかさ。徐々に難しいのにチャレンジ。
どっかでひっかかる所があるんだよ。
普通に勉強できる位の子でも、どっかでひっかかったりする。

てか、小数の計算って定期的に思い出さないと、絶対忘れる。
やり方とかあまりの求め方とか・・・
231名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 15:25:11 ID:NP/IKTdR
少数を筆算で計算するとき、
足し算、引き算・・・・少数点を揃える
掛け算・・・・右の桁に揃える

この2つがごちゃごちゃになってる子が多いと塾の先生が言ってた。
分数使い出すとしばらく小数計算やらなくなったりするから、
定期的に演習が必要なんだろうね。
232名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 16:07:59 ID:3Cb5808O
恥ずかしながら、自分は子供に教えるために復習が必要だった。
小数同士のわり算とか、大嫌いだったー。
大きな桁同士のかけ算わり算自体、とても面倒な計算だよね。
233名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 16:36:50 ID:W8Q2hD2j
山に叫びたい母です。その後の報告。
あれから毎日、文章題ドリルと格闘。
小4レベルの文章題の式が組み立てられ、計算できるようになりました。
しかし、母はわかっている。
これが2〜3日たつと、また頭の中からフェードアウトする事を。
しかしむずかしい。あきらめずに(母は)頑張ってるのだが・・・

小数点の根本的な「位」そのものの概念がうっすらなのである。
0.1を10倍したものが1 って事がうっすらしか理解していない。
割る方、割られる方の小数点をそろえるために「位」の移動が
「やり方」はわかってていても、何度説明しても、概念はどーも理解していない。
6×0.25 は 0.25は1/4だから、6を4で割るみたいな発想は瞬時にできない。
いちいちちゃーーんと筆算・・・。いいの贅沢はもう言わない。
234名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 20:27:21 ID:o+SpKWQM
>>233
>これが2〜3日たつと、また頭の中からフェードアウトする事を。

学習障害でもない限り、復習のタイミングと量が悪いと思うんだけど。
つまり母のコーチが悪いんじゃね?と言いたい。
なんかお子さんがかわいそう…

>0.1を10倍したものが1 って事がうっすらしか理解していない。

整数は理解しているの?
整数は大丈夫なのに小数は…とは、どうしてなんだろ?
10進法はちゃんとわかってる?

>6×0.25 は 0.25は1/4だから、6を4で割るみたいな発想は瞬時にできない。
>いちいちちゃーーんと筆算・・・。いいの贅沢はもう言わない。

お母さんの求めるレベルが高すぎるんだよ。
いちいち計算しているうちに、6×0.25=6÷4って気付くんじゃない?
待てない親は子供を潰すよ?
235名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 20:45:21 ID:sG5v5nG2
エデュスレにもあったけど、子供が潰れるとか
子供をつぶすって、どういうこと???
あまりにも抽象的な表現で、他者が批判するときに使うじゃない?
私もよく言われるけど、他人には使わない。
強いて言えば「お母さんが煩すぎると、子供が伸びないよ」では
ないの??
漫画みたいに、車に轢かれてペシャンコになるわけじゃないよね?
236名無しの心子知らず:2009/07/01(水) 21:24:57 ID:3Cb5808O
>>233
10倍の数はお金。小数はお料理が自分的にはわかりやすかった。

お料理って実は数学必須じゃね?
237名無しの心子知らず:2009/07/02(木) 08:14:00 ID:dkvE6tiB
>>236
比が出来ないと料理が出来ないよと娘に言ったことがある
比のとっかかりの時はずっと肉じゃがで考えてたw
238名無しの心子知らず:2009/07/02(木) 08:48:29 ID:u14Fa+oL
>>235
私も使うな>子供が潰れる。
伸びないんじゃなく、潰れると思う時。
いつかは子供も伸び始めるんだろうけど、
それまで何年もトラウマ抱えそうな時。
さすがに面と向かっては言わないけどさ。
子供がうつぶせになっている上に、
かーちゃんのデカイけつが乗っかってる感じ?

239名無しの心子知らず:2009/07/02(木) 09:19:54 ID:XsWZLMrh
親以外の人につぶされる場合もあるだろうし。学校とか友達とかさ。

心の病気になったり、学校に行ってた子が行けなくなったりかな>潰れる。
240名無しの心子知らず:2009/07/02(木) 09:51:05 ID:Aed4cn6A
>>233
えーと、6×0.25=6を4で割るという発想、
親はそのやり方が一番しっくりくるのだとしても
そんな概念は人それぞれだからお子さんに合わなければ
余計に混乱させているのかもしれないですよ。
私も割り算はしない。

2、3日で頭から消えるというのは継続して勉強していないから?
概念云々より練習が足りないだけなような・・。
241名無しの心子知らず:2009/07/02(木) 09:55:49 ID:u14Fa+oL
>>240
うちの夫が「6×0.25=6を4で割る」というような発想をするんだけど、
高校の数学で落ちこぼれて文系(消極的な文系w)だから、
>>233みたいなお母さん見ても、
「だから?wwwww」としか思わないや。

どう読んでもお母さんの勉強のさせ方だと思うんだけど>娘の記憶の消滅
242名無しの心子知らず:2009/07/02(木) 09:56:30 ID:HVlC0hxf
高学年でも毎日勉強していない子っているのかなあ・・・。
243名無しの心子知らず:2009/07/02(木) 10:06:56 ID:u14Fa+oL
>>242
この前、クラスの茶話会wに行ったんだけど、
どんなにできない・してない子でも、
チャレンジだけはやっているとわかって、ある意味感動したよ。
でもうちの学校、レベル高いって言われてるからな。
勉強してなかったら片身が狭くていられないだろう。

●頭は普通なのに勉強しない中高校生に悩んでます●スレの子たちって、
小学校では勉強していたのかな?

244名無しの心子知らず:2009/07/02(木) 10:17:17 ID:gflJk0ot
×0.25を見たら瞬時につまり1/4だなと気が付くかどうかは、
小数と分数の関係をきちんと理解してるかどうかって事だと思うんだけど。
×0.5を見ても1/2は思いつかないのかな?
245名無しの心子知らず:2009/07/02(木) 10:21:30 ID:XsWZLMrh
>>243
してたよw それこそチャレンジとか。

でもね、中高生にもなると、量も違うし、お仕着せの勉強じゃ通用しない。
自分で意欲を持ってどんどんやらないと、こなせない量なんだよね。
目的意識を持った自立した子がどんどん伸びていく。
で、そういう子になるのはとても無理!と、なげやりになっていく感じ。
246名無しの心子知らず:2009/07/02(木) 10:22:04 ID:JpREkn+F
うちは息子に筆算きちんとしろー!
どこで間違えたか分からないでしょ。と教えてるけど、
簡単なのは頭の中で出来てしまうらしい。

数学苦手だった私には理解できないが、
旦那は式ができれば答えがすぐ思い浮かぶだろ?
と当然のようにいうし、
脳みその作りが違うんだろうな。
247名無しの心子知らず:2009/07/02(木) 10:31:10 ID:YG6VJyB5
>>242
いると思う。
もともと低学年からの家庭学習の習慣がほとんど無いまま
高学年になってしまって、家で勉強を続ける忍耐力や集中力が無く
無駄に時間ばかり流れて行って、何をどうすればいいのか
わからないままの子とか。

先日一学期のまとめの漢字テストが行われた。
前の週に、出題される50問の解答つきプリントが配布されたにも関わらず
90点以下がクラスの3分の2、そのうち50点以下がクラスの3分の1
しかも10点未満が一人や二人じゃなかった・・・と懇談会で話があった。
こんな雰囲気だからか、30点でも「まぁ、いっか」みたいな気持ちの子が多くて
先生は底上げするために色々考えてるらしいが、この1年間で子供の意識を
どれくらい変えられるか、わからないよなぁ。
248名無しの心子知らず:2009/07/02(木) 10:40:47 ID:u14Fa+oL
>>245
住人様ですか?w

チャレンジだけじゃ、解ける喜びわかる喜びは感じられないと思うんだけど、
(おまけに演習量も少なすぎて、次の単元を学ぶ準備ができない)
小さい頃にそういうことを身に付けていても、
中高で勉強しなくなる子はいるのかな。

量が多いのは、そうだよな〜。
部活もあるし、眠いしw
高校になれば質量ともに半端じゃなくなるし。

249名無しの心子知らず:2009/07/02(木) 11:53:43 ID:XsWZLMrh
>>248
小学生時代にやらせたりなかったか、やらせすぎだったのか、
それこそ、本人の資質の問題だから、わからんのよね。

このスレ該当の下は、チャレンジさえやっとらんわ。
でも、自分で危機感を持つタイプなので親は楽だ・・・

精神年齢の問題なんじゃないかと思ったりしてる。
で、成長を待ってるわけにもいかないので、親がジタバタと。>某スレ該当
250名無しの心子知らず:2009/07/02(木) 18:34:37 ID:vBCkx505
>>242
昔の話なら、
むしろこのスレは小学校時代宿題以外しなかったわ、
でも大学は早慶旧帝よ、という親御さんが多そうだね。
251名無しの心子知らず:2009/07/03(金) 15:25:47 ID:E4sdM7Dr
>>247
それ本当?
うちの学校ではあり得ない。
同じような方式で漢字テストがあったけど
半分以上は満点、90点台が全体の9割だよ。
90点台の子でもかなり危機感がある。

中学校行ったら色々影響されることもあって
小学校時代の延長ってわけにもいかないよね。
小学校で優秀だった子も脱落していって延長で優秀な子が
何人か残る感じ。
楽しい事がイッパイあり過ぎるのも困りもの。
252名無しの心子知らず:2009/07/03(金) 23:02:15 ID:0kZRkxX1
今日、うちの子から算数習熟度別授業の話を聞いて
ぶったまげた。
>>274なんか目じゃないほどひどいよ。
一番上のクラスでさえ、帯分数の足し算引き算が
わからんと言い出して、先生キレてたらしい。
わからない人は、全部仮分数になおしてやればいいでしょ!ってw

これじゃ地元中の先生達から数年後、苦情が来るだろうな。
サピでも現5年は前代未聞の出来の悪さって聞いたけど
本当かも。寅年だしなぁ。6年生は普通らしいし
下の学年も悪いってわけではないみたい。
ちなみに漢字テストは3年生の頃から40点台の平均点だし
白テストっていうの?東京出版や他の会社のテストでも
満点なんかわずか。
253名無しの心子知らず:2009/07/03(金) 23:20:16 ID:NbERMSbb
>252
今の5年はゆとりの残党みたいなもんだから、全体的にレベルが低いのはしょうがないかも。
4年以下だと入学時に「ゆとり教育の見直し」が本格的に検討されてた。
見直しの気配はあったけど、動きにつながらないまま高学年だもの。
254名無しの心子知らず:2009/07/04(土) 11:43:56 ID:AASDUc8l
今学級懇談会から帰宅。
夏休みの宿題についての話があったのだが、
休み中に本を2冊(以上)読みましょう、を課題に〜で文句つけた親がいた。
夏休みはいろいろ予定もあるし、本読んでる暇なんてない!らしい。
最低2冊だよ?そのくらいの暇もないの?
そこの子は塾に行ってる訳でも習い事をしている訳でもないのになあ。
親が読書にアレルギー持ってるとしか思えない発言だった。
255名無しの心子知らず:2009/07/04(土) 12:54:10 ID:mATEQS09
たった2冊で?高学年なのに?
うちなんか夏休み中に4000ページ以上だよ。
去年は5000ページだったけど、さすがに大変だった子が多かったらしく減らして、
その代わり、絵の多い本とかじゃなく、しっかり読むようにとのことだった。
うちは電車移動中に読むことが多いので、お出掛けが増えると読書も増える。
それでも4000ページはちょっと大変そうだわ。
256名無しの心子知らず:2009/07/04(土) 15:38:56 ID:AASDUc8l
それも6年ですw

流石に5000ページ、文庫にして十数冊だときついと言えるでしょうが
なんでもいいから2冊ですよ。それも親が文句。
田舎だし教育熱心とは言えない地域ですが、これはあまりに…

4000〜5000ページでしたら、シリーズもので稼ぐって手は如何でしょう。
ハリポタ全巻で5000ページくらいになるでしょうし(既読の子が多いでしょうが)
古いところで赤毛のアンシリーズも5000近く行くのでは?
一冊完結のを10冊読むよりはずっと楽だと思います。
257名無しの心子知らず:2009/07/05(日) 22:40:09 ID:obGwFVUo
文句つけることが変だよね。
2冊の宿題が多いと思っていたら、テキトーに読んでなくても
読んだ事にしちゃえばいいのにね。
本を読まれたら困る事情でもあるんかい。

>>253
なるほど。ゆとり残党ですか。
うちの子の学年は、2才上の兄や姉がいる子が多くて
2人目で手抜き、って感じもする。
ちなみにこんなアホな学年ですが、夏休みの読書の宿題は
10冊以上です。
毎年、配られた用紙に読んだ本の題名を書いて
用紙に書ききれなくなったら、夏休み中に学校の日直の先生に
用紙をもらって…を繰り返して、10冊未満の子は皆無らしい。
読書は好きな子が多いかも。
258名無しの心子知らず:2009/07/06(月) 10:50:11 ID:kYYqPvMi
今の5年生はゆとりの残党orz
そうですか。なるほどそういうくくりになってしまうんですか……。
確かに突出して出来る2ちゃんで言うところの「地頭のよい子」っていないなぁとは
思っていたし、どちらかというと非道い子が目に付くなぁ、と思っていたんですが。

夏休みの宿題はどうせ算・国に限れば2日もあれば終わっちゃう量しか出ないし、
せいぜい市販問題集と読書に励んでもらうか。
259名無しの心子知らず:2009/07/07(火) 08:37:32 ID:+JgmwJ1/
夏休みの宿題なんてそれこそ家庭学習で個々の問題なのに
量が少ないと文句、量が多い(本2冊?)と文句、
こういう親は学力も躾も学校まかせの低能だから子どもも知れてる。
いっそ放任の方が伸びるだろうな。
260名無しの心子知らず:2009/07/07(火) 08:49:13 ID:EEX//x13
ちょっと足りないかなーってくらいでちょうどいいと思うけどね。
足りないと思えば自主課題でいいと思うし、多すぎても削れないからさ。
まるでないと休み明けに先生が苦労するんじゃないかと思うわ。

261名無しの心子知らず:2009/07/08(水) 14:03:35 ID:4jUCaZth
>>259
>こういう親は学力も躾も学校まかせの低能だから子どもも知れてる
だからさ、こういう言い方はやめようさ。
…時々スルーできなくなるんだよな。

放任していても伸びていく小学生なんて、
一握りのそのまた…っていうくらい希少だとオモ。
262名無しの心子知らず:2009/07/08(水) 18:06:11 ID:0aJDuPsR
通塾組にはちょっと足りないかな〜くらいだと助かる。
休み明け、確かに先生も大変だろうね。
263名無しの心子知らず:2009/07/08(水) 18:09:41 ID:7RyRfvSx
まいんcccccccccccccccccccccccc
264名無しの心子知らず:2009/07/08(水) 23:31:52 ID:8F35K2VQ
ショックだ。小6息子が自慰…
声変わりもしているし、仕方ないかもしれないけどやっぱりショックだ。
早すぎるよ。
265名無しの心子知らず:2009/07/09(木) 09:00:33 ID:pD0uWv2/
うちのも小6で、よくうつ伏せになって布団にこすりつけてる。
旦那も知ってるw
旦那は「俺も子供のころしてたし、いいんじゃね?」とあんまり気にしてない。
私もいざ見ちゃうと「うえorz」と思うけど、見えないとことする分にはいいんじゃないかなと思ってる。
でも射精とか夢精はまだなのか下着は汚れてないな。

小4の下の子はまだよく分かってないらしく、
「ちんちんでっかくなるの!見て!すごいでしょ!」とつくしちんこを見せてくるんだぜorz
まあ、確かに触ると形が変わるから楽しいのかもしれんけどさ。
266名無しの心子知らず:2009/07/09(木) 20:48:01 ID:uVE/UmWj
女の子で胸が膨らんできてるのにピッタリしたTシャツを着てる子がいる
親は気がついてあげられないのかな?
うちも女の子なんだけどまだペタンコ
でも、透けないような服とか考えて着せているので
危機感の無い親に驚きます
267名無しの心子知らず:2009/07/10(金) 08:39:35 ID:0eebBmVL
>>266
親によっては、性の成長を色気づいていやらしいとする人もいるからね。
自分たちも間違いなく、その道を通ってきてるんだけど、
そこの矛盾は置いといて、ブラジャーを着けさせる事に抵抗を感じる親がいる事は事実。

自分の時がそんなにいやらしい事ばっかり考えてたからそうなるのかな?
とちょっと意地悪な感想を持ってしまうよ。
268名無しの心子知らず:2009/07/10(金) 10:01:49 ID:8vcW3C0U
>>266
うちは、自分の親が267が例に挙げたような…
>性の成長を色気づいていやらしいとする人
だった。ぶっちゃけかなり成長が良かったと思うし、友達にもカップ付き肌着の類を
薦められても、小学生当時そんなものを親に買ってくれとは言えなかった。
中学の制服を買うときに、その店の人にあからさまに「さすがにちょっと……」と
親が指摘されて、ようやく渋々買ってもらえたが……そんな場合もあるのかもね。

かくいう自分も2ちゃんを含めネット書き込みを見ていなかったら、ちゃんとそういう
点に気が行っていたかは自信ない。というかズレてるかも。
子供が友達のマネ?でやたらタンクトップとTシャツを重ね着したがるようになって、
この手の書き込みや「おすすめ肌着」みたいな話をネットで読んでいたから、ピンときて
それなり娘には買ってあげたようなものだし。
269名無しの心子知らず:2009/07/10(金) 10:52:14 ID:7wPZl8GK
買ってやっても、本人が気恥ずかしがってやらなかったり、
周りの友達に合わせたがったりと、なかなか難しい。
乳首がポチってなってるからTシャツのときはキャミを着るんだよ。と言っても
「透けるじゃん。」と言って嫌がる。ブラ透>乳首ってことらしい。

270名無しの心子知らず:2009/07/10(金) 12:22:23 ID:BTX91ioa
>>268
それ、うちの娘だ。
何とかカップ付き肌着は着るようになったけど
周りに気付かれるのが嫌なのか
この暑いのにTシャツの上に半袖パーカーやパーカーベストを着て
猫背気味にしている。
271名無しの心子知らず:2009/07/10(金) 12:33:42 ID:0eebBmVL
女性の始まりという事やこれからの身体の変化については、色々話した。
その上で目立たないスポブラやキャミを着るようになった。
言いたくはないが、ロリコンの存在がいる事も伝えた。
何が敵か分からなくて、身を守る術を持たないのは困ると思って。
「ロリコン」みたいなあからさまな表現は使ってないけどね。

初潮を迎えた時は更に踏み込んでセックスの話、赤ちゃんの話に始まり、
それを強引にやってしまおうとする男が現実にいて、
実際に被害に合った女性が苦しんでいる事も話した。
無闇に男と二人にならない事が自分を守る事だって教えた。

私が教えた事が間違ってるかどうかは
数年後にならないと分からないってのがorz
性についての知識を子供に教える時、
どこまでさらけ出すか、こちらが言った時期が本当に適しているのか今でも考える。
272名無しの心子知らず:2009/07/10(金) 12:38:25 ID:sVNj7ybW
うちも乳首が膨らんできてる。
背は低いしガリガリだけど確実に成長してるんだね。
キャミはもちろん、スポーツブラのようなものを付けさせてる。
この前の参観日で体育だったんだけど、ある親御さんたちが体格のいい女子を見て
「見て、あの子もうブラつけてるんだね〜」とか話してるのをみて嫌な気持ちになったよ。
本人には聞こえてなかったけどさ。
273名無しの心子知らず:2009/07/10(金) 13:47:49 ID:pzjEo5PN
質問させてください。
地上派以外のスカパーなど契約しているお宅は、お子さんに自由に見させてますか?
うちは昨年暮れからひかりTVに加入したんですが、普通のドラマチャンネルでもかなり際どいものがあって、
今は「視聴は親がいるときだけ」と管理していますが、息子は5年生でそろそろ悪知恵もつくころ。
夏休み中見張っているわけにもいかず、どうしたものかと。
今は私が出かける時はチューナーをオフにしてリモコンを隠して出かけてます。

ほかの板で聞いたら板違いということで、同じ内容になりますが、ご容赦を。
274名無しの心子知らず:2009/07/10(金) 15:46:02 ID:8vcW3C0U
>>273
視聴制限とかパスワードかけられない?
チューナーの種類によるのかな。そこまではわかんない。
つ取説

うちは……単独契約で外部入力経由だから、スカパーを見ようと思ったら
まずビデオをつけて、ビデオのチャンネルが外部(スカパー)になってることを確認……
とか手順が多いので、子供@5年生にはまだ理解できないみたいだw
むしろ、ビデオやテレビはあまり自分が触ってはいけない高価なwもの、
と思っているフシもある=勝手に見ない。役立たずごめん。
275名無しの心子知らず:2009/07/10(金) 16:02:27 ID:pzjEo5PN
>>274 レスありがとうございます。
視聴制限はもっとも厳しく設定し、パスワードもかけてるのでオンデマンドで有料は見れないし、
いわゆるアダルトものは表示もされません。
そこはいいのですが、普通のチャンネルで日中にチャタレイ婦人をやってたり、
普通のアメドラマでも、「Lの世界」とか濃厚なラブシーンがあったり、
「ボーンズ」や「デクスター」のような、グロかったり、倫理観がちょっと・・・だったり。
ちょっと神経質すぎるかな、とは思うんですが。
幸い今のところ本人は関心なさそうですが、キッズチャンネルやナショジオを見たがるので
全然見させないというのも何だかなーと。
276名無しの心子知らず:2009/07/10(金) 16:05:21 ID:rkKIVE6w
うち視聴制限パスで乗り切ってるよ。パソコンもそんな感じ。でもこれでいいのかなと近頃悩む。性の問題って避けて通れないし、難しい。
もう自慰を覚えてしまっているようだし。
277名無しの心子知らず:2009/07/10(金) 18:00:08 ID:jVFa3XJ7
スカパー、うちではセット契約じゃなく、本当に見たいものだけ単独契約にしてた。
旦那の趣味的な番組+アニメ一チャンネルのみ。
自分はニュースくらいしか見ないし、旦那もドラマ系は見ないし、これで十分だったよ。
なんたってこの方法なら安いしw
278名無しの心子知らず:2009/07/11(土) 02:35:23 ID:Mnvw/MAK
>272
下の3行見て自分、成長が早かったから恥ずかしくてイヤだったこと思い出した。
イヤだよね。娘も小4で今 144センチ。
細いけれど胸がちょっと出てきた。周りはまだ130センチそこそこ。
胸が二重のタンクトップつけさせているけれど、
お友達はTシャツ1枚だよと不服そう。
成長が早いって、本人的には嬉しくないんだよね。
279名無しの心子知らず:2009/07/11(土) 07:47:42 ID:/7XqOmWQ
>>257
その程度だったら許容範囲かなぁ、うちは。
一応一般作品の範疇だよね。
だって延々とラブシーン流してるわけじゃないでしょ?
まぁ元々うちの子はアニマックスや
ナショジオやヒストリーチャンネルしか見ないけどね。
お子さんだって「興味がなさそう」なんでしょう?

なんかあなた自身が疲れないか心配だわ。
280名無しの心子知らず:2009/07/13(月) 02:22:19 ID:8LhiqRuH
小4。
6月の学習予定にも7月の学習予定にも「少数」と書いてあったのに
今学期は少数まで行き着かなかったみたい。
そんなに遅れてて大丈夫なの?とちょっと心配。
281名無しの心子知らず:2009/07/13(月) 03:05:40 ID:fS9UkOd4
小数な
282名無しの心子知らず:2009/07/13(月) 08:22:46 ID:+wruAS4D
うちも小4だけど、やっぱり少数wって書いてあったのに小数ままでたどりついてないわ。
それなのに今日は勉強のお時間が2時間で、あとはイベント。多分駆け足でドアーっと夏休み明けにやって、クラスの成績悪い→担任激怒のいつものパターンだ。
うちは通塾しているから問題ないのだが「学校だけ」って思っているご家庭にとっては授業内容に文句出るだろうなー。結局通信教育とか頼るしかないもんなー。
春の家庭訪問の時に「こらしょとかやってますかぁ〜?すっごいいいらしいですよ!」って担任に言われた。あほかと。
283名無しの心子知らず:2009/07/13(月) 08:23:57 ID:tY2p6c+N
中学や高校の業者の実力テストはベネッセが作ってる事が多いし
先生も、ベネッセの問題をアレンジして出すことが多い。
だから結果として進研ゼミやってる子が強いって言うのは聞いたことがある。
284名無しの心子知らず:2009/07/13(月) 08:35:58 ID:uauLSfGr
うちの小5は図形の合同をやるらしい。
「ほんとは中1で習うヤツだけど、今年から小学5年で習うんだって!」
俺の頭がいいから〜フヒヒみたいな受け止め方をしてるけど違うから!
家で中1長女と一緒に勉強する事になりそうだけど大丈夫だろかorz
285名無しの心子知らず:2009/07/13(月) 12:11:41 ID:NLzc41Yp
>>284
もう合同やるんだ。移行措置の方の教科書に載ってるのかな。うちも小5です。
でもクラスが荒れてるらしく、しょっちゅう授業が中断して
かなり内容が遅れてる。

脱走する児童がいて、先生がそれに対応する間は授業止まっちゃうから。
どうにも先生とその子のうまが合わないらしい。
286名無しの心子知らず:2009/07/13(月) 12:21:54 ID:uauLSfGr
移行措置については、今年の5年が一番きついらしいorz
そんな最も目をかけて貰いたい学年に脱走する生徒がいて、
担任がそれに対応して授業が止まるなんて本当に最悪だね。
加配をつけてもらうとかの対処はして貰えないのかな?
287名無しの心子知らず:2009/07/13(月) 12:29:52 ID:Il1/x3s5
過去に相談した事が有ります。
登校班で1つ下の子にいつもいじめられていて困ってた件です。
結局先生に学校まで相談しに行ったのですが解決しないのでもう諦めました。
ここでの書き込みのほうで救われていました。

今はもう打たれたりはしないのですが、口でいろいろと言われます。
登校班での出来事なので、歩くのが早いとか なぜ待たないんだーとかですが
とにかくうちの子が言い返せばそれ以上の口答えが返ってきます。
今までは、お友達とは仲良くしなさい、とずーっと言い続けていましたが
その強い1つ下の女の子に対しては大いに我慢せず口喧嘩をしていいと
言ってもいいでしょうか?その子とも、近所でもあるし仲良くなって欲しいと思っていたので
仲良くしなさいとか思っていました。先生にも、仲良くさせたいから少し距離を置きたいので班を別にして欲しいと申した事もありました。
とにかく強くて、登校班では1つ上のうちの子がターゲットにされていますが、他でもいろいろとケンカはしているみたいで
男の子も泣かせる程、強いようです。うちは4年生、その子は3年生です。両方女の子です。
ご意見アドバイスお願いします。
288名無しの心子知らず:2009/07/13(月) 12:45:35 ID:uauLSfGr
>>287のお子さんは大人しい方なのかな?
口が達者で負ける気がしないような子が我慢してるなら、
言い返してもいいよってのもアリだと思うけれど、
そうでないならスルーの仕方を身に着けさせてあげた方がいいと思う。
何を言ってきても「はぁ」「ふーん」「へー」「ほー」
我が家では「おまじないのはひふへほ」と呼んでいるw

口喧嘩で勝ったとしても、年下の子の方が悪かったとしても、
年上ってだけで分が悪い。
口だけならおまじない、もし触ってきたら
「触らないで」と真面目な顔ではっきり拒否しなさいと言ってる。

仲良く出来そうにない子と「仲良くしなさい」は
子供には物凄いストレスだろうから言わないであげて欲しい。
289名無しの心子知らず:2009/07/13(月) 13:40:34 ID:fwhrhI74
その子の親には話しをしたのかな?
私なら、その子をド叱ってビビらせるW
290名無しの心子知らず:2009/07/13(月) 13:57:51 ID:Il1/x3s5
お返事ありがとうございます。
>>289親には言ってません。家を購入したので、近所で何かあったら嫌なので
言えないんです。・・私の思い過ごしだと思うのですが、その子の親に話をして
気まずくなると思うと怖いのです。私の家が賃貸なら、とっくに言いにいってるところです。

>>288 仲良くできそうもないので、今後は言わないようにします。
ストレスになるんですね、わかりました。教えてもらえて良かったです。
だまっていると言われ続ける感じがしています。年上がいじめてる感じにならないように
間違った注意をしないように教えてみようかなと思います。
291名無しの心子知らず:2009/07/13(月) 14:07:12 ID:l9hIU/Vl
>>288
「ひ」は何?
292名無しの心子知らず:2009/07/13(月) 14:22:23 ID:uauLSfGr
>>291
子供にも聞かれたw
正直思いつかなかったので、「ひぃ〜!」って言って逃げる最終手段だと伝えた。
293名無しの心子知らず:2009/07/13(月) 14:24:26 ID:wbJ4bLeF
自分も、以前は「誰とでも仲良く」って言ってた。
でも間違ってたよ。
子供にストレスとプレッシャーを与えてただけだったわ。
今は、無理に仲良くなんてしなくていい、
何か言ってるなーとスルーしろ、
相手は宇宙人だと思え、と言い聞かせてる。
294名無しの心子知らず:2009/07/18(土) 15:27:11 ID:GiB4QwIh
>>283
ベネってどういう会社なんだろ
学校からベネ発行の「子どもの好奇心がふくらむ本」という冊子を貰ってきたんだが
学校とツーツーなのか
おそろしす 個人的に「チャレンジ」が嫌いなので
295名無しの心子知らず:2009/07/18(土) 23:36:00 ID:q20z3KUa
はひふへほのおまじない。いいねぇ。
何かの雑誌に載ってたのかな?
斎藤孝の書いた本が、一人でも良いじゃないかみたいな題名だったけど
今度読んでみようかな。

うちは「ふーん」系の相槌で交わしてきた相手がいるんだけど
あまりにもしつこいので「勝手にすれば」で全部通しているらしい。
ちなみに人格障害?ってくらい凄い子で
あっちこっちへ悪口言いふらし、悪口以外に話がないので
友達はいなくなった状態らしい。
それでも悪口を言ってない時は、普通に遊んでいるクラスメートも
いるらしいので、全く嫌われ者とは思ってないらしい。
学校におもちゃを持ってきて見せびらかせたり
しているらしいけど、先生が怒ると余計にやるらしいし@小5女
296名無しの心子知らず:2009/07/20(月) 14:53:14 ID:yglIetQ3
明日からキャンプ。
部屋割りが仲いい子ばかり集まっちゃって、こりゃ寝るわけないw
じょすぃが3人集まれば姦しいことに違いないだろう。
本人は凄く楽しみにしてる。
297名無しの心子知らず:2009/07/20(月) 18:07:57 ID:866vZccX
>>295
おとなしめの長女が、イケイケの子に付きまとわれて
スルーする方法が分からずに悩んでいた時に、適当に言っただけなんだw<おまじない

相手したくない人には効果が出るけど、
普通に会話する人に対しては、失礼な物言いになる事もあるって事も伝えといた。

うちの子が困ってたのもそういうタイプの子だったよ。<悪口大好き
298名無しの心子知らず:2009/07/21(火) 15:19:53 ID:THnVaePG
長女は夏休みもクラブあり。
普段、顔を合わせても挨拶もしない同級生から、
今日クラブに一緒に行こうとお誘いの電話があった。
きっと、いつも一緒に行く子が休みなんだろうなあと思ってたらその通りだった。
こんな事は大人だってよくある事、と思うけど
やっぱり娘のこととなると気になってしまう。
おとなしいからなめられてるのかな、とか。
299名無しの心子知らず:2009/07/22(水) 09:22:06 ID:1d36el0j
>>298
うちの小6娘も毒にも薬にも(ryってタイプだからそんなことありがちかも。
でも気の合う相手とそういう相手とは
自分なりに気持ち的にちゃんと別に付き合ってるし
あんまり気にしてない。
それを含めて人生勉強だしね
愚痴ってきたら聞いてあげる姿勢で待っていればいいんでない?
強いて言えば自分の子が調子いい子の側でなくて良かったと思うかなw

明日から夏休みだ〜ハァ
夏期講習があるので大した予定もない。
9月が今から待ち遠しいよ〜
低学年の頃はいろいろ心配で夏休みだと逆にホッとしたもんだが…
300名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 13:36:28 ID:j8IYxwOT
小4男子。
毎日家。遊んでくれる子が皆無。
何故か学校の解放プールも2〜3人しかこない。
そのわずかな子に誘いをかけても断られるらしい。
目立ってイジメられてるわけではないけど、あまり大事にされない、
つまらないと思われてるみたい。
まだ夏休み始まったばっかりなのに、ニート君になってるよ‥orz
去年はこんな感じじゃなかったんだけどなぁ。
301名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 13:49:23 ID:zef3KgGL
>>300
家は小4女子。同じく遊び友達がいなくて毎日家にいますが、
プール開放は、私が送り迎えして一人でも行ってるよ。
1時間ほどなので、個人メドレーの練習を黙々としてる。

午前中は宿題やドリル・ピアノの練習して、午後から公民館の
催しものや手芸店の単発クラフト教室なんかに行ったり、
ちょっとドライブに行ったりして親子でのんびり過ごしてます。
302名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 13:52:19 ID:1FbI40oH
小4男子
10時から昼過ぎまで塾。
午後はピアノやらスイミングやら体操の短期教室やら。
なかなか友達とも遊べないなー。
303名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 14:01:58 ID:MgRLxQYq
小5女子
午前中は夏期講習で時間が潰れて
午後からの塾が無い日は友達と遊んだり解放プールに行ったり。
7月中は割りと家にいる子が多いみたいで、プールはいつも芋洗いらしい。
地域によって全然違うんだね。
家にいるときは姉妹で遊んでる。
5年にもなってぬいぐるみ遊びやままごとみたいなのを普通にやってるので
それはそれでどうかと思う。
304名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 15:22:27 ID:hhI3Rrwy
小4女子
午前中は宿題,ピアノ,英語の練習。
午後は教科の弱いところの自学(特に漢字には力を入れて音訓部首),ピアノ。
その他キャンプや映画,生花教室と予定が一杯。
子供に付き合わされて親がバテ気味。
305名無しの心子知らず:2009/07/30(木) 18:15:43 ID:Py5A/Ihy
>>298
相手の子供自身が電話を掛けてくるなら、
子供同士の付き合いってことで、処世術を学ぶいい機会かも。
中には、自分の子供が一人にならないようにと、
親が必死になって電話掛けてくる場合もある。
で、用済みになると親子共々挨拶も無い。


小4女子
午前中から1時過ぎまで夏期講習
帰宅後に昼食、宿題。
習い事の発表会が八月下旬なので、その練習がほぼ毎日。
自由研究と読書感想文を早く終わらせなきゃ。
306名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 06:12:20 ID:HstCqxsp
はぁぁ〜
最近小4ダンスィが第二の「なんで?なんで?」期だわ。

「…おかーさん、生理って痛いの?」
「(ナプキンCMみて)あれは何が染みてるのかな」
「(コンビニで最新号アンアンを見かけて)おかーさん、さっきの店
 裸の男と女が抱き合ってる表紙の雑誌置いてたよ。やらしいな」
「女の人となんかしたらボクも赤ちゃん出来るのかな」

小6の姉は沈黙している。
私は「ちゃんと学校で習うから、待っとけ」と言っている。
旦那は笑っている。
307名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 09:20:37 ID:BdJNP+t/
小4女子。ウチも遊び友達の家が離れている&みんな習い事やら塾やらでなかなか一緒に遊べない
&本人のインドアな性格wで毎日家にいるよ。

午前中は夏期講習、午後は1日2〜3時間学校や塾の宿題、
あとはお絵かきとかお人形遊びとか庭で花摘んだりとか。
来年になるときっともっと忙しくなると思うので、せめて今年まではのんびり過ごさせてあげたいから
これでいいと思ってる。



308名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 10:11:58 ID:UkxZRuaS
うちの小4男子は午前中に1時間くらい宿題or問題集やるだけで
あとはずっと遊んでるよ・・・orz
(主に友達と遊戯王などのカード遊び)

ヤツも「なんで?なんで?」星人だが、生理のことは真面目に教えてやってる。
ただ、ここ数年ずっと「どうして結婚すると赤ちゃんができるのか」
「どうして結婚した相手のお父さんにも顔が似るのか」を疑問に思ってて
それを説明するのに困っている。
(今のところは「結婚すると赤ちゃんができる人もいるしできない人もいる」
という話までしている。)
どうしたら赤ちゃんができるのかという行為の話はまだできない。
いつになったら知るんだろう。。。
学校でそこまで習うんだっけ?
>>306
6年の姉はそこまで知ってるんだよね?
309名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 14:51:05 ID:VVE3+V4e
>>308
凸と凹が…とかそこまで習わないはず
男女の体や生理の仕組み止まりだろう
習うのは中学じゃないかな

うちの6年女子は多分知らない。
たまに聞かれるけどなんか気恥ずかしくて教えてない
教えるべきなのかな…
310名無しの心子知らず:2009/07/31(金) 17:07:58 ID:Fismw84R
親が気恥ずかしいと思っていると、子供も恥ずかしいこと、悪いことと思ったりするよ。
困ったときに大人に相談せず、友人からの謝った知識や雑誌の無責任な情報に振り回され
取り返しのつかないことになったりする。
堂々と当たり前のことだと、だが大きな責任の伴うことだと教えてやろうよ。
311名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 16:58:59 ID:YuA1lQiO
小学校や中学校で性の解放が当たり前だとは思わないな。
性は変なものでも悪いことでもないけれど
ちょっと含まれている恥じらいの部分があってしかるべきだと思う。
寝てる子を起こすなといってるのではなく、
高校生くらいからその子の成長に合わせてリアルタイムに教えた方が良いっぽい。
312名無しの心子知らず:2009/08/01(土) 22:16:46 ID:leYF9kEQ
子の成長(体・心)に合わせて教えればいーんじゃないの。
ウチはセイーリが来たら一通りのことは教えるつもりだけどさ。
外からわけのワカラン間違った知識が入る前に
女の先輩としてちゃんと教えておきたい、大事なことだからね。
313名無しの心子知らず:2009/08/02(日) 14:03:27 ID:uawzchdz
あんまり堂々としすぎてもね・・・。
汚らわしい!とか極端な反応さえしなければ
親がちょっと気恥ずかしそうにしている程度で
こどもにマイナスな感情を与えるとは思えない。

それと、子供のうちからセク-スが「当たり前」「恥ずかしくない事」である必要はあるのでしょうか。
自分が成長するに従って、次第に当たり前になっていくのではないかと私は思う。
314名無しの心子知らず :2009/08/03(月) 07:52:27 ID:yWM9L4tm
5年生になり普段着せる服はちょっと考えますよね。
この時期は今までだと上はキャミ1枚でも良かったけどさすがに今年は・・・
ハーフトップは一応用意してるけど本人は気にするみたいでなるべく着けなくて
もいい目立たない服を選んでる感じで。

無防備ちゃんだとちょっと不安だけど本人が自覚しはじめているようなので少し
見守る感じでいいのかなっとちょっと思ったり。

今年新調した学校の授業で使う水着。ア○ィダスのを買ったけど、去年まで使って
たサイズより大きいのに股幅はその2/3?位。
昔の水着と違って今の水着はストレッチ素材で伸ばして着る感じだから最初から小さい
感じですよね。なので女の子の線がどうしても・・ 
案外胸より注意しなくちゃいけない気がします
315名無しの心子知らず:2009/08/03(月) 16:23:11 ID:qY8Zas33
>>314
スイムショーツでも履かせてみたら?
学校でも履いてる子いたよ@6年女子

うちもさすがに、スクール水着にも薄いパッドを縫い付けた…
胸自体は大きくないんだけど、先が目立つから
水着だとすんごく気になるし。
316名無しの心子知らず :2009/08/03(月) 21:13:28 ID:yWM9L4tm
スイムショーツですね〜 早速、出掛けた時にあたってみます。夏休み明けも数回はプールがあると思うので。
でも今年は寒くて水温が低く中止になる日が多いみたいです。

前は子供用のサイズにパットなんて無かったのに今は最初から付いてるのもありますよね。
とりあえず裏地があるから大丈夫かなって思ってたけどやっぱり無ければ付けたほうがいいのかしら・・

子供に相談してからじゃなきゃ変わった事をして怒られてもいけないし^^;
今の年頃って周りの子と違う事を好んだり嫌ったりなので大変です。
317名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 00:14:39 ID:+924qXge
>>314
水着、一分丈スパッツみたいなのが女児用にもあるよ。
http://www.nissen.co.jp/sho_item/regular/7303/7303_68207.asp?book=7303&cat=cate003&bu=5425&thum=cate003_018_003_000-01
↑ウチの子の周りではこういうのが多いんだって。
着替えもしやすそう。
でも新調したばっかりなんだっけ。

(リンク貼ってあげようと検索したらエロイ通販ばっかりで参った・・・)
318名無しの心子知らず:2009/08/04(火) 06:21:02 ID:0LQWvyvE
>>317
今ティップネスのスイミングに通ってるけど
まさにこんな水着。
娘も「学校もこれだったらトイレがラクなのに…」って言ってる
319名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 16:05:37 ID:lnqo67WI
小学4年男子。
留守番させてたら、窓を閉めずに遊びに行きやがった。
これで何回目だよ。
さぁどうしてくれようか‥。
320名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 18:30:55 ID:H37w0qqe
留守番時は勝手に遊びに行く事は禁止しているし、子どもだけ留守番させている時は戸締り厳重にして窓なんて防犯ガラスにした上二重ロックだ。
窓、玄関ドアは開けるの自体禁止、インターホンの音も切っておく事があるくらいだが(出ない約束)。
同じく小4男子だけど。
フルタイム勤務なのかな?学童がなくなって大変だとは思うけど。
321名無しの心子知らず:2009/08/05(水) 21:22:58 ID:lnqo67WI
ちょっと近所までと油断したのが甘かった‥。
ウチも今度からそうします。
322名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 09:42:46 ID:DooeOnrk
玄関の内側に「窓、電気、エアコン」など確認メモ貼っとけば?
323名無しの心子知らず:2009/08/06(木) 10:05:51 ID:zfGppA/t
ちょっとそこまで、なら外に出るの禁止、戸締りは当たり前じゃ・・・?
その間に強盗でも入ったらどうするの?
324名無しの心子知らず:2009/08/09(日) 10:18:55 ID:RVHwLPz6
325名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 16:53:47 ID:eh+/mgBg
今日、学校のプールの中で小5男子が小4男子に
プロレスのヘッドロックという技をかけて遊んでいたそうだ。
小4男子が溺れかけていたところを保護者が見つけたらしい。
あとで小5男子に事情を聞くと小4男子が市営団地の子だったからだと言った。
今回は相手が良かったが一軒家の子にそんな事していたら大問題だったかも知れない・・・
326名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 16:57:15 ID:dexzGRlE
相手が良いとか悪いとかあるのか?
327名無しの心子知らず:2009/08/10(月) 22:42:42 ID:qUXnolFI
愛知はそんな感じみたいだな

相手が自分達の規格から外れてると思うと怪我させても良くやったとか
被害者が悪い奴だから(悪いこともしていないし迷惑もかけていない)と
父兄だけでなく教師まで思うみたいだ

転勤が決まっても子供は連れて行かないほうが良いぞ
328名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 12:49:41 ID:fDLNZwYF
近くの市営団地にロレツが回らないおじさんがいて恐いよ〜
329名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 16:17:19 ID:Vr+QNrOY
小4の子が、お友達に映画に誘われました。
お友達の親が引率してくれるのかと思っていたら、
仕事なのでいけないということでした。
正直、私も観たい映画ではなかったので、
「私も引率できないから今回はお断りするわ」とお返事しました。
でも「用事があるの?」と聞かれてしまって……。
親のなのに、自分は観たくないという理由で断ってしまったことに
少し罪悪感を感じています。
もちろん用事もいくつかあったのですが、行こうと思えば時間はやりくりできたのですが。
その反面、他に楽しい事だっていっぱいある夏休みなのに
無理して映画に連れて行かなくたっていいじゃないか、と自己肯定している自分もいます。
子どもは不満爆発で私に八つ当たり。
かといって子どもだけで映画館に行かせたくないし。
なんだか自分の感情が消化不良気味です。
自分が観たかったら連れて行ってあげたかも、と思うと余計自己嫌悪。
330名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 16:22:47 ID:4a+F421W
映画館の中まで一緒に行って座席に座らせたら自分だけ出てきて買物でもしていればよかったんじゃない?(これおkしてくれる映画館は多いと思う)
目の前に映画館がある所に住んでいるのでwこの辺りの子どもの映画館の敷居がとても低いからかもだが。
331名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 16:31:30 ID:PicowxqP
>>330のような方法も否定しないが、>>329が自己嫌悪にかられる必要は全く無いと思う。間違ってないよ!

332名無しの心子知らず:2009/08/11(火) 17:14:15 ID:S3O9Zjg9
誘ったほうの親が行けないなんて、うちの子も連れてけってことでしょ?
図々しいと思うな。
誘うんだったら誘った側が引率するんじゃない?普通。
罪悪感感じることないよ。
333329:2009/08/11(火) 21:46:52 ID:Vr+QNrOY
レス下さった方、ありがとうございます。
夏休みになって、「子どもを楽しませてやりたいな」という気持ちと、
「子どものご機嫌取りみたいなことはしたくないな」という気持ちが
混じり合っちゃってて、自分でも混乱してました。
自分の子ども時代は映画というと結構なイベントだったので、
きちんと計画してからいこうよ〜と思ってしまうのですが、
うちの近所も映画に関しては気楽な娯楽って感じですね。
相手の親御さんに関しても、自分が行けないなら、まず大人の私に
確認してからにして欲しかったな、と思います。
また悩まないように、我が家の映画鑑賞ガイドラインを決めとこうと思いました。
もやもやが晴れました。ほんとにありがとう!
334名無しの心子知らず:2009/08/14(金) 11:05:52 ID:IuyG1sBM
>>328
昨夜、高級住宅地がお盆で里帰りしてる中
市営団地の中年男が住居侵入の現行犯で逮捕されたお
335名無しの心子知らず:2009/08/19(水) 15:13:41 ID:Zixn8q/u
19日午前2時10分ごろ
東京都昭島市中神町の都営住宅5階の室内で
少年が血を流して倒れているのを母親(38)が見つけ、119番した。
少年は病院に運ばれたが死亡した。
警視庁昭島署は殺人事件とみて捜査を開始した。(時事通信)
336あぼーん:あぼーん
あぼーん
337名無しの心子知らず:2009/08/19(水) 22:06:07 ID:HiXNxNZq
今日久々に子ども(4年)が学校の開放プールに行ってきた。
で、帰ってきた後は何も言わなくて、夜入浴後に子どもの二の腕を見てびっくり!
あざになっていた。
「これどうしたの?」ってきいたら「プールで○○につねられた」と。
その子は同じスポ少の子で、これまでいじめられたとか、いじめっこだとかは
きいたことのない子だったので益々疑問で。
あざになるくらいにつねられたのに何故言わなかった?あんたがへらへらしてるからと
つい、息子を攻めてしまい泣かせてしまった。
このイライラどこにもっていけばいいんだろう。。。
どうしても子どもを攻めてしまう。
確かに愚図だし、相手になめられやすいわが子だけに、相手の親にいってやりたい
気もするけど、モンスター親と言われそうだし、なんかすごいくやしい。。。。
338名無しの心子知らず:2009/08/19(水) 22:20:24 ID:H9bZHS1u
>>337

学校の開放プールでの出来事なんだから、直接相手親に言うのではなく
担任の先生に相談してみるのはいかがでしょう?
開放プールの担当の先生がいきさつを知ってるかもしれないし。
339名無しの心子知らず:2009/08/19(水) 22:25:34 ID:HiXNxNZq
それが運悪く、母親主体のプール開放なんです。
なので注意してもらおうにも担任不在で。お母さんたちしかいないと。
息子は明日は行かないとか言ってるし、やられた側なのにどうしてひけめに
感じるの?行きなさいよ!とまた叱ってしまった。。。
あー、この怒りの矛先は。。。
340名無しの心子知らず:2009/08/19(水) 22:34:02 ID:SmVvTdd9
私は 1年の時に息子が強い女子にやられた時に 悩んだ末 担任に相談した。

相手の親はきちんと謝ってくれたし とっくに子どもらは忘れてるけど
4年になった今でも その親とはわだかまりがある。
明らかに私を 避けているしまるで こちらが悪者みたいだよ。

モンペだと思ってるんだろうなー
だからなるべく私も 事を荒立てたくないし ついつい息子の不甲斐なさを 責める形になってしまう。
341名無しの心子知らず:2009/08/19(水) 22:41:27 ID:xRZpCY27
そうなった経緯も聞かないで、自分の感情むき出しにして子どもを責めたりすると
今後、万一本格的なイジメに遭った時に親には一言も言えなくなるんじゃ?
はっきり言って最低の対応ですよ。

どうしても気になるなら明日のプールの監視当番を引き受ければいいじゃない。
342名無しの心子知らず:2009/08/19(水) 23:07:50 ID:HiXNxNZq
>341
いま、旦那にぶちまけたらあなたみたいなこと言いました。
明日、一緒に行ってきたら?と。
明日のお母さん10人くらいいる中でその子を問い詰めるのは
格好のひまママの噂のネタになりそうでやはり行けないです。
子どもの不甲斐なさを攻めるああ、最低な親ですよね。
結構やられやすい子で、前にも別の子どもとトラぶったことがあったときに
やはり相手のお子さんの母親から猛攻撃を受け>340サンのようになった経験もあり
やはり、親御さんには言えないです。。。
343名無しの心子知らず:2009/08/19(水) 23:38:06 ID:oVh2PJve
6年生の息子、夏休帳を失くした。
登校日に学校に忘れてきたのでは?と、今日学校へ探しに行かせたけど無かったらしい。
でもまだ見てない場所もあるから、明日も行って探すように言った。
一昨日から家中家族みんなで探しまくったけど、やっぱり無い。

担任の先生はまだ知らない。(日直の先生しかいなかったらしいので)
息子はもちろんだが、私も先生に叱られそう…。はぁー

こんな経験ある方いますか…。orz
344名無しの心子知らず:2009/08/20(木) 05:42:43 ID:f8/ijDQA
>>342
いや、>>341は行ってその子を問い詰めろと言っているのではなく
あなたのお子さんの安全を見守れと言っているんだとオモ。

>>343
自分がなくしたことがあって、表紙をコピーさせてもらって
中は手作り(中は書き込みしてあるから)し書き込んだ。
なくなった経緯と謝罪の旨書いて提出したらOKだったよ。
登校日になくしたのなら、担任が預かっている可能性は?
345名無しの心子知らず:2009/08/20(木) 07:06:24 ID:qgymNjox
>>344
預かってたら、連絡きそうなもんだけど…

6年の姉は地道なタイプなので、ちゃくちゃくと勉強の
計画を進めている。
しかし4年の弟は、来週水曜から学校が始まるというのに
今、涙目で宿題やっつけている。
そして勉強で「もう疲れた〜」ってひと休み、が多い。
工作も、ほとんどウトにやってもらって自分は色塗るだけ。
それなのに「色塗りも疲れるな〜」って色変えるごとにひと休み。

ほんっとに殴りたくなる。
346名無しの心子知らず:2009/08/20(木) 08:43:40 ID:MaKsZD0j
うちの六年生は絵日記を8月31日になくしたことがあります。
347名無しの心子知らず:2009/08/20(木) 10:27:02 ID:eVdjPXGU
ちゃんと親から担任に連絡してれば叱られることはないよ。
中身もやってたって言えばよっぽど変な教師でなければ信用して、もういいですよって言ってくれる。
348名無しの心子知らず:2009/08/20(木) 11:43:45 ID:gipIU0nW
>>342

>>341ですが、>>344さんの言う通りです。
相手を問い詰めるのではなく、お子さんの様子を見守って
相手の子との関係をしっかりチェックすることをお勧めします。
もしかしたら昨日は喧嘩してても今日は仲良く遊んでるかも知れませんよ。
実際に嫌がらせされているようならそこからまた考えればいいし。

あざを作ったりするのは、男の子同士ならちょっとした行き違いでも
起りうることです。ここで大問題にしたらお子さん自身が困ることになりかねません。
親が動く前に第三者的目線でしっかり事実確認を。
どうしても痣の出来た経緯を知らずにいられないのなら、その日に当番だったお母様に
「うちの子痣つくって帰ってきちゃったんだけど、誰かと喧嘩でもしたのかなー?」
って世間話風に明るく聞いてみるのもいいかも。勿論その時には誰も責めないように気をつけて。
349名無しの心子知らず:2009/08/20(木) 16:33:29 ID:RmxHWpXu
>>343さんとは全然ちがうけど、
9月になってから、
「7月に宿題をもらったかもらっていないか、子供に聞いてもわかりません。
部屋をざっとさがしてみたが、ないので、おそらく最初からもらっていません」
と、さも配り忘れた先生が悪い!!と言っていた親を思い出した。
350名無しの心子知らず:2009/08/20(木) 18:42:27 ID:wS5DFW6Y
342が感情的で、かつ指図し過ぎる点が
息子をナヨナヨさせるのだと見た
351名無しの心子知らず:2009/08/24(月) 11:19:34 ID:aDDtOlBO
うちの小4息子の遊び仲間(5〜6人)の中にイジワルな子がいるようで
泣きながら帰ってくることがよくあり、ワケを聞くと
「鬼ごっこの時に僕ばかり狙われた」
「サッカーしてた時、僕のミスじゃないのに責められた」
「どっか行けよ!とかイヤなことを言われた」などなど…

「じゃあ他の子と遊んだら?」と言っても他の子は家が遠かったり
塾やらスポ少やらで都合が合わなかったりで結局いつものメンバーになるとのこと。

泣かされることもあるのにそれでもそのメンバーと遊んでるから
私もグチを聞いてやりつつ見守るしかないんだが
何だかなー ほんとにもうせつないわ。

優しい子に育って欲しいと願い「友達とは仲良くね」と言ってきたわけだけど
間違いだったんかなぁ…
352名無しの心子知らず:2009/08/24(月) 11:35:16 ID:PrP3OAop
>>351
>私もグチを聞いてやりつつ見守るしかないんだが
とか
>「じゃあ他の子と遊んだら?」
じゃあ、対応がゆるい気がするよ。

もう4年生。
「何故?」イヤな思いをさせられるのか。の、答えを導いてあげることが必要で、
その答えが、息子君に問題があるなら改善を目指させることが大切だし、
たとえ相手側に非があったとしても、どうしたらそんな子を修正させつつ自分とも仲良く出来るかを考えるのも有意義だと思うよ。

「優しい子」と「甘ちゃんな子」は違うと思うよ。

353名無しの心子知らず:2009/08/24(月) 13:48:26 ID:Uzj3+UP8
うちも四年生男子がいる。
言葉悪いけど許して↓

世の中に基地外はいます、年齢に関係なく。と言うのを一応ヤンワリ教え始めたところ。
ついでに下の子は「みんな仲良く」という教えは一切してない。
「仲良く出来ない子もいる」と言ってる。

>352さんのおっしゃる事は素晴らしいけど
>どうしたらそんな子を修正させつつ自分とも仲良く出来るか
無理。修正なんて親でもなし、友達同士で友情でなんとか、なんてできない。

上の子の時、とんでも君・とんでもちゃんにさんざ振り回されたから。もうゴメンだわ。
>「鬼ごっこの時に僕ばかり狙われた」
>「サッカーしてた時、僕のミスじゃないのに責められた」
>「どっか行けよ!とかイヤなことを言われた」などなど…
くらいなら正直切り返せるくらいになってもらいたいところじゃない?
学校でも一緒にいるのかな?校内では大丈夫なのかな?
離れる勇気も必要だと思うんだけどね。離すように裏から工作するのもある程度親として必要かもよ。
あと、自分の子どもにも何が原因はないのか親馬鹿フィルター外すのもね。

いきなりだがうちは3人とも全員中受させるつもり(一番上は終了)。
中学で親子ともリセットするんだー。
今年から即通塾でバカガキ達と遊ばなくなり、縁が切れてスッキリ。子どももホッとしてる。子どもとは言え「最低限のお付合い」って必要だからね。イヤイヤ遊びに行くなんて今までいっぱいあった。
「塾」って言えば無理に「遊ぼう」と言ってこないし、相手の親も「ああ受験させる家なのね」って感じでスっと離れてくれたり。
>352さんも習い事とかでしばらく平日埋めて、冷却期間を持たせるのもいいかもよ。
354名無しの心子知らず:2009/08/24(月) 14:16:46 ID:Zl9TC1YZ
うちは団地だけど息子がいぢめられる
無理してサッカーや塾に通わせてるが、そこでもバカにされる
355名無しの心子知らず:2009/08/24(月) 18:05:49 ID:LmWx6I7J
>>353
嫌な事から逃げ出す子ですね
うちはどこに行っても苦難も乗り越える強い子になりました
356名無しの心子知らず:2009/08/24(月) 18:19:35 ID:VU4miakE
>>355
ああ、いじめてる側なんですね。
357名無しの心子知らず:2009/08/24(月) 18:31:26 ID:y3m8nhvw
誰とでも仲良くしようって低学年までじゃないか?
高学年ともなると性格の違いや考え方の違いが出てくるからさ。

ただ、いちいち絡んでくるのとか、わざわざ意地悪なことを言うヤツは困るね。
そういうのにうちも悩まされてるから気持ちはわかる…

>>351さんの場合は、ジャイアン、スネオ、のび太の関係に陥ってそう。
ジャイアンさえいなきゃ皆仲良くできるんだけど、ジャイアンがくるとスネオも意地悪に変身する。
のび太がもし逆らえば「のび太のくせに生意気だぞ」みたいに扱われまた意地悪されるんだよね。
358名無しの心子知らず:2009/08/24(月) 19:52:47 ID:+uC+tqNA
高学年にもなると、放課後は放置子の天下になってたりする。
みんな塾だの習い事だの家庭学習だのに忙しくなる時期。

うまくつきあえればいいけど、染まりきって不良やその三下に定着して
地元の中学行くのは危険でさえある。
359名無しの心子知らず:2009/08/24(月) 23:53:06 ID:O0CmaIm1
中受することが逃げ出すことってよく分かんないな。
相手にしてないだけのような。
360351:2009/08/25(火) 11:46:10 ID:Q0qytWSF
色々なご意見ありがとうございます。

息子側の非というのも考えて以前、担任の先生に聞いてみたことがあるんですが
息子が他の子にイヤなことを言ったり叩いたりするなどの
トラブルを招くようなことをしている様子は見たことがないし
息子がそういうことをしているという報告を受けたこともないとのことでした。
先生も私も学校での様子や学校外での友達との関わりをずっと見てるわけじゃないので
まったく非がないと言いいきれませんけど…

イジワルをするほうの言い分を聞いたことがないのでわかりませんが
言われても言い返さないし、やられてもやり返さないようなので
そのへんもやられちゃう原因なのかなと思ったりしてます。

で、まさに>>357さんのおっしゃる通り”ジャイアン、スネオ、のび太”な感じですね。
ジャイアンは違うクラスなので学校にいる時は他の子と楽しく過ごせているようです。

それでとりあえず、ジャイアンから遠ざけるためというのもあるんだけど
以前から同じクラスの子に町のサッカークラブに入らないかと誘われていたらしく
息子が「うまくなってバカにされないようになりたい!」みたいなことを言ってきたので
サッカークラブに入れてもらえるかどうか聞いてみようと思っています。

4年から始めるのは遅いような気がしなくもないんですが
本人がやる気になっているし何か一つ自信を持てるものが出来れば
精神的にも強くなってくれるんじゃないかと、ほんのり期待してみます。
361名無しの心子知らず:2009/08/25(火) 12:58:00 ID:XHst3Gxm
>>360
精神的に強くとか見返すためじゃなく
やってみたら楽しかったワ-イという感情だけでも
十分心の拠り所になると思いますよ。
何が何でもその道で!とか考えていないのでしょうし
早いとか遅いとか考える必要はないのでは。
362名無しの心子知らず:2009/08/25(火) 13:04:58 ID:AxZ0jGhz
お母様方に質問なんですけど、この時期、宿題全部終わるまで外へ遊びに行くのを禁止してますか?
363名無しの心子知らず:2009/08/25(火) 14:19:44 ID:nDdh2qyc
>>362
お恥ずかしい限りですが、6年娘と4年息子がいまして
二人ともまだ、宿題終わっておりません。
なんと、明日から新学期なのに、です。

当然、この一週間は遊びに行く暇などありません。

ただ、インフルで一週間休校した地域のため
一週間早く学校が始まります。
それとピアノのコンクールの本選に向けてがんばってるのと
家庭学習量もそれなりにあるので
結構、この夏は大変でした。

6年娘は絵の具でポスターを仕上げており
4年息子は、自分の新聞を仕上げております…工作ももうちょっとw
364名無しの心子知らず:2009/08/25(火) 14:23:56 ID:AxZ0jGhz
ご事情を教えてくださって、ありがとうございます。
大変、参考になりました。
「遊びに行く暇がない」というのは、お子様ご本人が、自分の意思で遊びに出なかったんですか?
それとも、お母様が「遊びに行ったらダメ!」って命令されたんですか?
365名無しの心子知らず:2009/08/25(火) 16:29:51 ID:BUoaqx+K
>362
ピアノ、本選でお会いしましょうw
って、練習大変だよねぇ・・・。

四年生。今、一緒にポスターを仕上げますた・・・orzええバカ親に駄目息子ざんす。

夏休み、なんだか普段より忙しいかも。「何かやらなくちゃ」なんていう変なプレッシャーもあるし。
塾の夏期講習にうちもピアノが大変。
おまけに下の子は‘お受験’ってやつで、こっちも毎日お教室通い。
疲れたわ。ポスターで宿題完了。明日は外食しよう。
366名無しの心子知らず:2009/08/25(火) 17:04:40 ID:SbHzVFYt
市営団地に前歯がない人多いと思わね
367名無しの心子知らず:2009/08/26(水) 14:12:46 ID:cwYXeRcO
関西4年生親ですが
子供のクラスでけっこうな数が(約3割)
中学受験の塾に通ってると聞いてびっくり。
勉強ができる子や裕福なお家の子は全員そうだったので(当然か)
学力経済力の上位3割が抜けた残りが行く公立中って・・・
と何とも悲しい気持ちになりました。
368名無しの心子知らず:2009/08/26(水) 22:59:50 ID:/sMaHOGq
>>367
全員が受かるとは限らないよ。
369名無しの心子知らず:2009/08/27(木) 10:27:57 ID:Tahe/10i
>>368

第一志望は全員合格とはいかないけど、本気で受験させるならいくつも受けるからどこかにご縁はあるよ。

これ以上はスレチなので受験スレで。

ところで、もう学校が始まったけど9月は運動会の練習一色。
毎日どろんこになって帰宅するから、洗濯が大変。
運動場の土ってつけおき洗いしないとなかなか落ちない。
加えて、その間他の教科をやめてでも体育になるし。
運動会が終わると今度は学習発表会の練習。
他の教科は11月中旬から駆け足でする事に。
行事も大切だけど、なんだかなあ。
370名無しの心子知らず:2009/08/27(木) 10:40:51 ID:N5V1OK0c
4年女児。
反抗期なのか障害があるのか、訳の判らない反抗をして困っています。

児童相談所に相談しても音沙汰なしですし、学校に相談しても首を捻るだけで解決しません。

例えば大事な話をしている時も返事をしない、無視をする。
それに大して注意をしても無視。
そんな事をしていたら、話しないよと言えば泣く暴れるのパニック状態で、何も聞かない。
返事をしない理由が『イヤだから』と言って聞く気がない。

低学年から反抗しだしましたが、ある程度泣いて発散?すれば冷静に聞けていたのですが、最近は全部聞かない所が、注意をする人=イヤな事をする人となり、『イヤな事はイヤだと言え』と学校で習ったからやっていると言う始末。

反抗期なのか発達障害なのかわかりません。

何をどうすればよいかも判らず、夏休みで毎日やられるもんですから関わりたくなくなりつつあります。
371名無しの心子知らず:2009/08/27(木) 11:03:15 ID:JWK9OLsH
>>370 発達障害を疑う理由は反抗の他にありますか? こだわりとか会話が
かみ合わないとか。ただの反抗期にしてはあまりにも幼い気がします。
女子の4年生って心も体も急激に成長するから、学校で浮いてしまっている
とか授業が難しくなって居場所がなくなってるとかはない?
スクールカウンセラーに相談するか、専門医に診てもらって対処の仕方を
きいてくるかしないとどんどん荒れて、トラブルが家庭だけでおさまらなく
なるかも。
372名無しの心子知らず:2009/08/27(木) 11:18:23 ID:dAeAaf5m
>>370
こどもの扱いが低学年と同じなんじゃないのかな。
反抗はもう少し大人扱いしてよ〜みたいだから
関わりたくないではなく,この辺はこどもに任せてみようの態度で接した方がいいのでは。
親のあなたが逃げて誰がお宅の子を育てるのさ〜。
叱る以外に何か会話とかしてるの?ほったらかしにしてない?
373名無しの心子知らず:2009/08/27(木) 12:19:56 ID:C2D2n/WQ
>369 秋に運動会って今珍しくない?
やっぱり運動会は秋だろー!と思ってしまう古い人間なので春の運動会にどうも慣れない。
ウタマロ石鹸あげる つ□
後期はいろいろ忙しいよね。


>370 うちの2歳イヤイヤ期すらなかった息子でさえ、ほんのり反抗期だもんなぁ。小4。
発達で今までおかしいと思ったことはないですか?最近小児精神科(名前ほど敷居高くないです)も増えてきているから相談してみては?
あと、我が子でビックリしている事だけど4年生って本当に忙しくなるのねー。
塾と習い事で、今週5埋まっている状態。これに慣れるまで前期は少し荒れましたね。
今は習い事先でお友達ができて、学校以外で楽しむこともできるようになったので落ち着きましたが。
校内は勿論、外でもピリピリするような事ないですか?
んーでも多分煮詰まっていつ状態だと思うので、旦那さんにも相談して、第三者の手を借りるのがベストかもしれないですねぇ・・・。
愚痴を吐き出すなら2ちゃん最適だし、お母さんがストレス溜め込み過ぎないように!!
374370:2009/08/27(木) 12:30:40 ID:N5V1OK0c
>>371
成績は優秀な方です。
ただ、頑固というかしつこい部分があります。
気が荒れている時の会話は全くかみ合わないです。
例えば『○時に行かないと映画がみれなくなるから、行く準備して』と言えば『遊びに行きたい行きたい…』と、エンドレスです。
カウンセラーが言うには
『自己表現が下手なのと、相手の立場や自分の置かれている状況が分かっていない』
との事で、児童相談所の方が毎月来て簡単なテストをして、障害や精神的な問題を考えていきましょう…
との事でしたが、学校や私が連絡しても連絡がつかずなかなか事が動いていない状態と、学校では余り問題行動がないので、悩んでいます。

>>371
小さい子のような扱いはして居ないというか、むしろ当たり前の対応をしているのに…と、周りの方にも言って貰えているのですが、難点は噛み砕いて説明しないと理解できていない気がします。

説明をすれば、説明した事を口には出しますが、感情的ではなく暗記して復唱しているような…。

何もない時は普通なんで、ほったらかしにはしてませんが、気が荒れている時は話をすれば暴れ泣きor無視、時間を置けば忘れる…という感じです。

下に生まれてからずっと入院中の兄弟がいて、通院しないといけないのですが、毎回その日に限って暴れたり泣いたりするので、酷い時は置いて行ってます。

それ以外ではよくお手伝いもしてくれるし、良い子ではあるのですが。

スイッチが入った時の落差に疲れています。
375名無しの心子知らず:2009/08/27(木) 13:42:03 ID:1HPF2MdF
>>370
うちの子に似てるかも。
男の子で今は6年生だけどね。

娘さん、耳からの情報が苦手なのかもしれない。
うちの息子も言葉だけで説明されると分からないことが多いらしく
パニックになってた。
音は聞こえるけど、言葉として認識するのが難しかったり
タイムラグがあったりという人もいるから。(私もそう)

あと、うちの子には有効だったんだけど、
癇癪をおこしたときは大げさに泣いたふりをして見せたり、
「もうっ、怒っちゃうぞー☆プンプン☆」等とこちらがふざけて笑わせると
癇癪の虫がどっかに飛ぶみたいw
376名無しの心子知らず:2009/08/27(木) 15:12:13 ID:Tahe/10i
>>373

369です。
ウタマロ石鹸、さっき調べました。
凄く汚れ落ちが良い石鹸なんですね。

教えていただいてありがとうございます!

377名無しの心子知らず:2009/08/27(木) 15:55:32 ID:wIPESybF
>>366
>市営団地に前歯がない人多いと思わね
出っ歯をよく見かける
1本がやけに黄色いと思わないか?
378名無しの心子知らず:2009/08/27(木) 17:37:48 ID:Y+ihyX4f
>>370=374
発達障害について、相談されてるとの事、
それはそれとして継続するとして、
お子さん、何か悩みや上手くいかない事があるんじゃないかな。
コミュニケーションが上手じゃない子は、
悩みやストレスも上手に表現出来ないから、
上手くいかない→いろいろ溜め込む→荒れる→(最初に戻る)
の悪循環にはまり易い。
落ち着いてる時に、何か困ってる事や悩んでる事がないか上手く聞き出してみたら?
379名無しの心子知らず:2009/08/27(木) 20:20:01 ID:Mi1cbqxO
>>370
赤ちゃん返りしてるのでは。
スキンシップを多くして,あなたのこともトテモ愛してるわアピールしたほうがいい。
まだ,4年生なんだから相手の事を考える余裕は少ないと思う。
特に下の子が病気で,親の愛情が下にばかりいってると思い込んでるとついつい嫉妬が優先しそう。
こういうことは4年生なりに理解してもムズカシイよね,自分の行動に苛ついたりもしてるのではないか。
親がこれでもか,これでもかと愛情注ぐしかないよね。
380名無しの心子知らず:2009/08/27(木) 20:41:37 ID:zhXt4xsS
>>377
発達傷害児童の8割が市営団地に住んでいる(厚生省)
知ってる?
381名無しの心子知らず:2009/08/27(木) 20:48:17 ID:qt4zfR/R
これじゃあこれから思春期に入る子供達の将来が心配です!
http://yomi.mobi/read.cgi/changi/changi_uwasa_1250848390/
382名無しの心子知らず:2009/08/27(木) 21:31:23 ID:OCfCfk3s
>>370
母親=押さえつける人間、の関係が嫌になるお年頃なのかも。
すんなりと、甘えと気遣いの比重をバランスよく変えて思春期に
移行していく子供がほとんどなんだろうけど。
説教とか無縁の、女同士のおしゃべりみたいな時間を毎日つくってみたら?
対等に話してみることで、親に対する甘えだけじゃなくて
他人というか一個人に対する気遣いが芽生えてくれば
我を抑える気持ちも生まれてくるんじゃない?
ま、綺麗ごとかもしれないけど
自分自身、母親の毎晩のお茶の時間で精神的に成長した経験があるもんでね。
383名無しの心子知らず:2009/08/27(木) 22:33:32 ID:tQ4V/QT6
>>370
>そんな事をしていたら、話しないよ

多分これ、禁句です。○○ないよ、ではなく●●だよと
肯定形でのみ会話するように心がけてみて。
直接娘さんを否定している訳ではない会話でも
癇癪タイプのお子さんは否定された響き?印象?だけでパニックになる場合があります。

同じような理由で質問も苦手じゃないですか?
その場合、明日何時集合?とだけ聞くより
明日のスケジュールを立てたいから集合時間を教えてほしいな
というようになるべく肯定の感情を含めて伝えるといいですよ。
うちの子も>>370さんと全く同じタイプですが
これでかなり落ち着きました。
我が家は男児なのでまた別な原因があるのかもしれませんが・・・。
384名無しの心子知らず:2009/08/27(木) 23:30:19 ID:lKp2ufZ7
>>381
検索して見つけました。
ほんとにひどい話ですね。
これが事実なら法治国家の日本がやってることとは思えません。
子供の未来のためにも政権交代は必要ですね。
http://c.2ch.net/test/-/mnewsplus/1251173083/i
385名無しの心子知らず:2009/08/28(金) 07:20:46 ID:ahtHRhPz
こんなひどいことまでが。
子供を抱える親としてどう思います?
http://portable.blog.ocn.ne.jp/t/typecast/195358/194771/32263206
386名無しの心子知らず:2009/08/28(金) 11:55:00 ID:yIc+XzbB
うちのクラスにも>>370に似たような子がいる
授業参観の時も後をキョロキョロ見て突然席を離れたり
前の子の髪を引っ張ったりして授業聴かないし全然落ち着きが無い。
保護者に担任の先生が特別学級を勧めても保護者が
体裁が悪いと言って聞き入れられないらしいorz

この子は市営団地に住んでいるが他の親とすればきちんと授業して欲しいよ
387名無しの心子知らず:2009/08/28(金) 14:22:40 ID:ZiMTlgf4
>>386
学校ではあまり問題行動がないと書いてるよ。
388名無しの心子知らず:2009/08/28(金) 17:33:32 ID:FsY3oyH3
小六女子。
旦那に似てしまった、ベタベタ耳垢。
最近、汗かくと旦那と同じ臭いが・・・orz
389名無しの心子知らず:2009/08/28(金) 21:16:27 ID:tk32ynlM
370さんの娘さん、うちの下の娘(小3)のことを書いてるのかと思うほど
言動がそっくりです。私も発達障害ではないかと悩み続ける&そんな娘と
どう接していいかわからず、つい避けてしまってあとで自己嫌悪したり・・・
繰り返しです。
上の娘(小4)は、年齢なりの成長を感じるんですが、下の子は2〜3歳の
頃からまったく成長が感じられません。
うちは田舎で発達障害の相談をするような所もなく一人もんもんと悩んでいます・・・。
390名無しの心子知らず:2009/08/28(金) 21:55:17 ID:KtBgqSqF
>>389
本を読む。
発達障害児童への対応の仕方を学ぶ。
合わせて健常児の発育や躾についての本も読んでおく。
家庭でできそうな事を実践する。
これだけでも楽になりますよ。

障害は治りませんがある程度ルールや傾向がはっきりしているので
わかりやすいと言えばわかりやすい人達です。
個人差はありますが教えるべき事もはっきりしています。
そのツボさえ見つければ対応がぐっと楽になりますし
お子さんも学ぶ事が多くなると思います。それに、学べる子達だと思います。
最初は辛いけれど、頑張って。
391名無しの心子知らず:2009/08/29(土) 11:22:58 ID:zX7oUzHT
男子なんだが、デブデブ言われてからかわれている。
144cm・35kgだとデブかなぁ・・・。私から見たら痩せてはいないが普通って感じなんだが・・・。
本人はイシちゃんとかパパイヤの真似して三枚目やっているけど、踊っている姿は芋洗坂係長そっくりだ。
いいなぁ、今時のホッソリスラリのお子さん。
下の子も123cm・24kgとムッチリ。女の子だから心配だ・・・おやつなんて滅多に食べないのだが・・・好き嫌い全くないし3食がっちり食べるし。
娘が1年生になってデブデブいじめられないだろうか。息子はふざけてじゃれているけど、見ていると切ない。
392名無しの心子知らず:2009/08/29(土) 17:59:34 ID:IeUE5Ovn
あの〜、ある本に載っていたのですが
むか〜し、団地内で、ピアノの騒音がウルサイとかで殺人事件が起きた時、
現場検証で「各階の床の厚さは12cmしかない」って報告がされたらしいですが
これって本当ですか? 12cmってウスウスですよね
んで、自分は最上階(四階)に住んでいる者なので、
いったい下の階(三階)にどのくらい迷惑掛けているのか、
ずーっと気にはなっているのですが、12cmだと、かな〜り響きますよね。
例えば夜中にトイレに行こうと歩くだけで下の階の蛍光灯がユサユサしませんかねえ・・

あ、それで、ずうずうしくもう一つギモンがあるのですが、(スミマセン
皆さん、団地生活での夜の夫婦生活はどうされているのでしょうか
実は、結婚して五年経つのですが、子供はまだ作っていないのです。
団地に住んでいる方は、すでにお子さんがお生まれになってから
入居されているようにも見えますが・・・

あ、いきなりな質問でスミマセン もしかしてスレ違いかな〜 だったらどうしよ〜
393名無しの心子知らず:2009/08/29(土) 18:40:28 ID:dIqiS64Y
小学5年生の息子のことですが、小学校では2クラスで37人クラスです。
習熟度別クラスにしてもらいたいけど、まずは、担任と校長先生に
相談ですかね〜。PTA会長や同じ学年の役員に相談というか話を
もちかけるのが常識でしょうか。つい3年くらい前までは習熟度別クラス
でした。寅年のせいか、他の学年は25人クラスで落ち着いて授業を
受けているようです。予算の関係で習熟度別クラスを実施していない
ようです。習熟度別クラスにしてもらうのはどの道絶望的かな???
394名無しの心子知らず:2009/08/29(土) 19:29:01 ID:mimmlNlR
>>393
まずは同じ事を思っている保護者と一緒に校長に相談しにいくと良い。
授業が煩い、とかの理由だったら、必ず見に行ってくれる。
その後、校長が頼りにならないなら、教育委員会かPTAだとか
地域によって違うけど、他の方法を考える方がいいかも。
うちの5年なんか、習熟度になっているけど
先生キレまくり。殆ど授業進まないらしいし、寅年鬼門だわ。
2年後地元中学、どうなるんだろう?
395名無しの心子知らず:2009/08/29(土) 21:03:16 ID:S1n4kMp5
えーっ寅年ってそうなの?それとも地域差なのか。
子(小5)の学年は経験積んだ先生方をもってしても
奇跡の学年と言われているが@北関東
ちなみに平均35人4クラスという結構な規模の公立校。
396名無しの心子知らず:2009/08/29(土) 22:02:48 ID:z3QW/Ynd
>>392
不覚にもワロタw
397名無しの心子知らず:2009/08/29(土) 22:07:58 ID:h9p7LRlm
うちの子、転校3回してるけど習熟度別のクラス編成があるって知らなかった。
あ、でも私立だったらよくあるのかな。

クラスの分け方もあるかもしれないけど、
担任によってもクラスの雰囲気って変わるよ。
以前の学校でベテランの先生だと思って安心してたら
贔屓があるし、「自分は良い先生」と思い込んでるし、
三学期には学級崩壊してたorz
398名無しの心子知らず:2009/08/29(土) 22:51:41 ID:Oo2s45qT
>393
公立学校にそこまで期待するのも微妙。
自分の子どもに適した教育環境が欲しいなら、
塾入れるなり私立に入れるなりのほうが早いんじゃないかな。
399名無しの心子知らず:2009/08/30(日) 00:02:22 ID:fzDyaO5h
>公立学校にそこまで期待するのも微妙。
習熟度別の授業を望む「理由」によるんじゃないかな。
ただ単に「うちの子のレベルに合った授業が受けたい」というだけ(クラスに無問題)なら、
仰る通りだけど、一クラスの人数が多すぎて、クラス運営が上手く行ってないという事なら、
要望をあげれば、希望通り習熟度別にはならなくても、
何らかの対応を学校が取ってくれるキッカケにはなる/可能性が出ると思う。


400名無しの心子知らず:2009/08/31(月) 22:58:37 ID:3pK/oI6E
>>380
えっ? そうなの?
じゃあ、私の回りに残り2割が集中してるのねw。
401名無しの心子知らず:2009/09/01(火) 18:54:47 ID:QGhO92Kk
うちは算数が習熟度別だったけど、出来婚教師やメンヘラ退職教師続出で、
習熟度クラスの先生が不在になってしまったよ‥。
これだから公立はイヤなんだよな。今更だけど、中受させたい〜。
402名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 00:03:45 ID:rKG5wpHM
うちなんて、毎日先生がヒステリー。しかもまだ33で男。
永遠と宿題忘れの事を授業つぶしてヒスだって。
宿題忘れた子だけを残して怒れば良いのに。
学級崩壊も間近かもしれなんなぁ。
今も、授業の残りだけが宿題。地元中やばくなるなぁ。
底辺私立高校も受からない子が出てくるかもなぁ。
403名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 04:22:50 ID:7Tzoj4UN
4年生は高学年でいいんですよね?
質問なのですが…高学年の女子ってそろそろ性的な
知識が豊富な子もいるかと思います。が、
ある習い事の最中にはしゃいで卑猥な言葉を何度も楽しそうに叫んでいた生徒がいたのですが、
これって普通にある事なんでしょうか?

男子ならともかく女子なら意味を知っていてまるで幼児がうんこちんちんと叫んでふざけるように
卑猥な言葉を楽しそうに叫んだりするって
私が子供の頃だと考えられない事ですが、今の子はこんなものなのでしょうか。

どう注意していいかわからず他の生徒も意味がわかってないようだったので、
遊んでいないでちゃんと練習しなさいとだけ何度か言ったのですが、
これからも続くようなら迷惑になるし、親に忠告した方がいいのかどうか悩んでいます。




404名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 08:20:24 ID:DAGGVs9b
そもそも習熟度別ってそんなに効果あるんでしょうかね?
いつも疑問に思っています。
405名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 08:33:18 ID:SDgYytP5
>>403
お教室の先生なのかな?
その生徒には直接注意した方がいいんじゃない?
「そーいう言葉は人前でいうと恥ずかしいことだし、
聞いてる方も恥ずかしいから言っちゃダメ」って。
それでも直らないなら親に、という流れでいいかと。
生徒の親御さんなら、先生に「気になるから注意して欲しい」と言うか。

子供にしてみれば周りの大人の反応が面白いから言ってるのかもしれないし、
みんなの知らない大人の言葉を知ってるのよ〜な変な優越感があるのかもしれない。
一次的なことですぐに言わなくなるような気がするけどね。
406名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 08:44:49 ID:qqJvai1j
>>404
同意。
407名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 08:57:00 ID:7JPfJuUk
>404
本当に勉強に集中したい子どもにしてみたら、
いちいち茶化して授業を脱線させる子や
いつまでも板書をして授業時間半分以上ノート作りになるよりも
楽しいかもしれないね。と授業参観を見て思った。

成績で評価されるなら、「効果について疑問」だけど、
授業への取り組みの楽しさみたいなので評価されるとしたら、「効果あり」かもしれん。
408名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 09:45:00 ID:/o3iIhEk
ウチの下の子供が通う小学校は6年の算数に習熟度別クラスがある。
通常の授業に加えて習熟度別クラスで演習だから、
学力不足の子供には少しずつ効果があったみたい。
とりあえず九々が出来ない子供はいなくなったみたいだけど。
でも、上のクラスでは相変わらず退屈だと言ってるよ。
先生の用意したプリントなんてすぐに終わってしまって、
余った時間で宿題を終わらせてもまだ時間が余るらしい。
上の子供の時は先生が何種類もプリントを用意してくれて、
どんどん演習が進むから楽しかったらしいけど。
今の習熟度別クラスは、学力不足の子供には手厚いみたいだけど、
他のクラスではそれほどではないみたい。
同じ学校でも、担当する先生達で随分差があると思うよ。
ある程度の効果を期待するならやはり塾か私立じゃないかな。
409名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 10:16:59 ID:rsycZgjI
うちは習熟度別じゃないし、学力の低い子に合わせた授業だ。
小4の時に「授業が辛い、退屈で眠くなるのを我慢してるのが辛い」
と言われて、退屈でも真面目に学校の授業を受けることを条件に塾に入れた。
勉強に楽しさを感じるようになってからは繰り返しの授業でも集中出来るようになったと言っている。
出費はかなりwきついけど、勉強そのものが苦痛になったら元も子もないから仕方ない。
中受も予定してるけれど、出来れば公立中高一貫を目指して欲しいよ…。
410名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 10:35:10 ID:Jd6WgiRt
学校の授業てほんと糞つまらんよね
分かり切ってることを延々繰り返してるだけ
あれじゃ出来る子はさぞ退屈だろう
411名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 13:22:20 ID:/WH4IzEl

市営団地に住む子の9割が犯罪者予備軍だって
412名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 14:19:54 ID:brdEHF4f
市営団地厨はまだ夏休みなんだね。
413名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 14:48:13 ID:/FFEtUcX
市営住宅の虐待が多すぎ。
おかげで残業が増えて困るよw
414名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 17:55:30 ID:CIsBOM96
>>391
>144cm・35kgだとデブかなぁ・・・。

運動とかあんまりしてないのかな?
うちの子は140cm、33`くらいだけど、全くデブなんて言われたことないし、
本人も気にした事ない。

小さい頃から、体操を習ってるんで細マッチョ系だと思う。
体脂肪が多いと同じ体格でも見た目変わってくるからね〜。
スポーツで鍛えたら体型変わると思うよ。
415名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 20:54:06 ID:gIkSH+Bl
うちの子の学年、授業中にどこかに行っちゃう子が何人もいるそうだ。
学級崩壊と考えていい?
416名無しの心子知らず:2009/09/02(水) 20:55:54 ID:iYN8Isgi
うちの子は学校ではポヤーンとしてて、むしろちょっと馬鹿なのかと思っていた。
テストは特に問題無かったんだけど。
4年になって中受対策で塾入れたら、めちゃめちゃハマって、嬉々としていそいそ通塾してるよ。
塾からは、毎月細かい成績表が送られてくるので、それも励みになってるみたい。

417名無しの心子知らず:2009/09/03(木) 12:19:59 ID:rEF40bvY
市営団地がある校区は荒れてて学級崩壊してるよな
418名無しの心子知らず:2009/09/03(木) 13:33:49 ID:5ZAn06jQ
質問ばかりしても回答が全くないと自分でレスするしかないよな
市営団地は性格が暗いよなぁ〜
そんな奴しか市営団地にはいないのか?
419名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 08:27:04 ID:tAtb9AEK
>>391
うちの子は150pで36sだが,周りにバレエを習ってる子が多いせいか太めに見える。
デブの子に直接デブなんて言う人なんていないと思うから
親はその辺を知った上で子どもの状態に注意した方がいいと思う。
本人も親も気にしないとメタボの巨デブになるから気にした方がいい。
420名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 09:52:29 ID:IEpgoR8q
体重と身長は普通か細めなのに
手足が短かかったりすると、太めに見えるし
骨太だと、体重あるけど、見た目はガリガリだったり。
421名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 15:39:17 ID:jZIeNISE
高学年は成長期だからまだまだ身長ものびるだろうし、
メタボにならないようにバランスの良い食事や
規則正しい生活に気を配れば良いんじゃないかな。

ただ、相撲や柔道等のスポーツで固太りとか薬の副作用で太ってる訳でもないのに、
子供がぶよぶよに太りすぎなのは親の責任だと思う。

422名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 16:04:37 ID:8cMvHUP0
小4男子。ウチは宿題やってからじゃないと外遊びには行けない決まりなのだが
最近仲良くなった同じクラスの子(共働き留守家庭)が、帰宅後すぐに誘いに来る。
ウチの子が「宿題やってから行くから公園で待ってて」「家はダメだから」と何度いっても聞かず
「やだ、ここで待ってる」って勝手に上がりこんできた!
私も突然の事に「ちょっと、何!?宿題やってからだよ!?」と
大人気なくムッと対応したのに全然出て行かない。
仕方ないから、早めに切り上げる約束で先に遊びに行かせたら(明日休みだから)
宿題やってる最中の小2弟も、先に遊びたいと騒ぎ出した。
せっかくの秩序が!! 

夏休みだって朝から来るし、土日も来る。いつ勉強してんだよ?と息子に聞いたら
始業式前日になっても夏休みの宿題終わって無かったって。どんだけ放置親だよ!
休みの日くらい面倒見ろよ!
423名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 19:50:11 ID:k0R0KiAj
小4にもなってんだから息子に家のルールを徹底させるべき。
○時になったら公園に行く、家に迎えにくるな、勝手にあがるな、休日は○時から等
対等な友人関係なら言えるはず。守れないんなら遊べない、と。
親子でなめられてるんじゃない?それかそのコ発達障害児?
424名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 20:29:33 ID:N90nK3Pc
小4と言えば、自我も発達してくるし、
親の言う通りにならなくなる年齢でもあるので、工夫が必要だね。
あと、>>422のお子さんにも、
その子と友だち付き合いするニーズがあるという事も考えられ、
無碍にカットアウトしていいかどうかわからない。
家のルールを絶対に曲げたくない+これからも友だち付き合いを続けるのなら、
その子にも宿題を持って来て、一緒にやるように言う。
ふざけたりして効率が落ちるのは、この際見逃す。
宿題持って来なかったら遊ばせない。
こんな感じでどう?
425名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 20:30:35 ID:dJk4uB1G
>>422
>せっかくの秩序が!! 

気持ちは解るけど、もう4年生でしょ?
相手の子も放置気味の子みたいだし、もちろんおかしいけど
週のうち5時間授業の日って1.2日くらいであとは6時間授業でしょ?
うちも4年生だけど、帰りはいつも16時頃になるから、
17時〜17時30分くらいの帰宅時間を考えると、宿題やってから
遊びに行く時間なんてなくなるよ。子供の周りの友達たちも習い事が
無い日は帰宅後すぐに誘いにくるよ。
低学年のうちは帰宅時間も早いし、宿題も少なくて、簡単だったから
「宿題済ませてから遊ぶこと!」ってやってたし、そういう親御さんも
多かったけど、今は「遊ぶ時は思い切り遊んでいいけど、帰宅したら
夕食までに宿題すませなさいよ。」で、何の問題も無くやってるよ。

いや、嫌味じゃないんだけど、柔軟性を親も持ったほうがストレス減るんじゃ
ないのかなとちょっと思った。いつまでも小さい時のように親の思った通りは
いかなくなってくるし。
426名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 21:46:39 ID:mGhVnJcu
>>425全文同意

うちは2年生であきらめて、早めに帰宅する約束に切り替えた。
宿題と自宅用ドリルすませた後TV・食事にしたら
子供も友達待たせてイライラせずに宿題に取りかかれるし、友達関係も広がって良かった。
時計だけは必ず持たせてる。
427名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 21:50:47 ID:rblie3wB
同じく四年生ですが、皆さんの授業中の態度ってどんな感じですか?
うちは、まわりの子が授業中に話し掛けてくるらしく、それに気を取られていると
授業がわからなくなるって愚痴ってます。
先生が注意しても余り効果がないみたいで。
クラスの半数以上が授業中に横向いて話してたりしてるらしい‥。
428名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 21:52:57 ID:+xoI//VI
うちは18時近くまで遊んで、帰ってきてすぐ夕食。
その後、宿題とお風呂。
時間があれば20時過ぎからちょっとテレビ見て、21時に就寝(5年女子)
子どもなりにお付き合いって言うのもあるから、あんまり縛りかけてもうまく行かないと思うわ。
429名無しの心子知らず:2009/09/04(金) 22:28:20 ID:QzxA8iXd
>>425
うちも同じ。
実際、漢字とか丁寧に書くようになったし。
宿題が先の家庭の子、ドリルの回答を丸写ししてた。
もちろんみんながみんなじゃないと思うけど。
430422:2009/09/05(土) 02:11:29 ID:iPnN5K9q
みなさん貴重な御意見、体験談などありがとうございました。
勝手に上がりこまれるなんて初めてだったのでボーゼン&頭に血が上ってしまいました。
塾に行っていない分、せめて家でしっかり勉強させたいと思っているので
(1学期の成績がイマイチだったこともあり)
帰宅→宿題→遊び→進研ゼミチャレンジ→夕食・風呂・就寝なんです。
他のお友達宅は塾や習い事で不在がちなので、暇そうなウチの子しかいないのかもしれません。
息子と週末話し合ってみます。ありがとうございました。
431名無しの心子知らず:2009/09/05(土) 07:10:38 ID:Clthta7+
塾に行かせれば放置子も来なくなって一石二鳥では
432名無しの心子知らず:2009/09/05(土) 07:17:20 ID:4entU4Iu
>>429
なに,その妄想。
統計でもとって言っているのならともかく,自分の見た範囲だけで決めつけるなんて。
433名無しの心子知らず:2009/09/05(土) 09:36:48 ID:yUcKw6fQ
すみません…ここで聞いて良いか迷ったんですが教えてください
皆さんのお子さんは、自転車は何サイズ(何型?)乗ってますか?
現在小2・身長132センチの息子が新しい自転車が欲しいと言い出し
どんなサイズを購入したらよいか迷ってます

3・4年生だと24型で調度なのかな?と思うのですが
5・6年生の男児で24型に乗って不便があったりしますか?
できたら6年まで買い替え無しで通したいと思ってます
乗る頻度は…3年になったら、現在車で10分送迎してる週3のサッカーを
自転車で通うのに使用させるつもりです(4年以降は週4)

スレ違いだったらすみませんが、ご意見ください
434名無しの心子知らず:2009/09/05(土) 09:52:06 ID:Un9tzWng
うちの息子、小4だけど132センチだよww
しかも今は22インチに乗ってます…

>>433息子さんは大きくなりそうだね。
買い替えなしでやってもらいたい気持ちは分かる。
しかし、安全を一番に考えてあげたほうがいいのでは?
私なら、ホムセンで安い自転車を、その都度買い替えるかな〜

上の子が6年だけど、男子はたいてい26インチに乗ってますな。
150センチ台の子は、ね。
うちの6年女子は142と小柄なので、なんとまだ22インチですよw
我が子はきっと次も24インチを買うと思います。
435名無しの心子知らず:2009/09/05(土) 10:05:58 ID:MLMWoXpC
お子さんといっしょに見に来てね
可愛い猫ちゃんの写真ブログです
http://kawaiinuko16.seesaa.net/
436名無しの心子知らず:2009/09/05(土) 12:26:35 ID:tGD2n/Tx
今朝、公園を散歩してたら1つ下の後輩とガチ合わせ
何してる?
最近猫が多くなったので毒エサを蒔いていたところだと言う
おかげで夜が静かになるよ
437名無しの心子知らず:2009/09/05(土) 12:38:43 ID:yUcKw6fQ
>>434
ありがとうございます
足もデカイので、身長はこれからも伸びそうですw
3〜5年で24型にして、6年で再度買い替えも覚悟します
坂が多いので、事故にあっても困りまるし…
安全重視で自転車見てきます
438名無しの心子知らず:2009/09/05(土) 14:37:54 ID:PCcs3odM
>>436
ありがとうございます
これで近所の市営団地の猫も静かになります
439名無しの心子知らず:2009/09/05(土) 14:54:54 ID:py8MJcQA
荒んでるなあ
440名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 08:39:17 ID:S6f7Z6Cz
小6の娘の財布に謎のレシートを発見。
女の子が好きな雑貨屋のもので、1点購入で1490円。
日付は昨日で、友達とプリクラを撮ると行って出かけた日。
お小遣い帳を確認したが、プリクラ代(友達と割り勘で200円)以外の記載なし。
何を買ったのか、そのお金はどこから出てきたのか…
441名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 08:53:04 ID:f1siM3km
>>440
すぐさま自分の財布と娘の部屋を確認する。
ブツがなかった場合、雑貨屋に行って、1490円のものを探す。

そして、帰ってきたら娘さんの話を聞く。

われながらウザイ親です・・・
442名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 09:07:08 ID:S6f7Z6Cz
私の財布は…正直わかりません。細かい家計簿はつけてないし、
財布はいつも同じバッグに入れっぱなしだし、無防備でした。
443名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 09:18:41 ID:f1siM3km
>>442
家計簿つけてないと困るよね・・・

わたしは抜かれたことあるってか、気を付けないとやばい状況なのですが。

子供にお小遣い帳を付けさせてるわけだから、
自分が家計簿をつけてないことが、一番の原因と思ってる。

本当のことを言ったかどうかわからない状況なら、
娘さんの言葉を信じるしかないと思う。本当かもだし。
確認できることはちゃんと確認して。
借りたりもらったり盗んだりはまずいから、すぐ対処。
444名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 17:37:51 ID:S6f7Z6Cz
買い物ついでに雑貨屋に寄ってみた。
もしかして?と思ったものがドンピシャの値段だった。
土曜に一緒にその店に行った時に、欲しそうなそぶりをしてた物。
(買って欲しいとも買っていいかとも言われなかった)
万引きよりはマシだけど、お金の出所は確かめないと…。
日曜に旦那実家に行ったのでお小遣いでももらったんだろうか。
だったらそう報告してほしいものなんだが…。

もうすぐ帰って来るけど、どう切り出すべきか。
445名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 18:13:07 ID:KM9yLB5j
>444
商品自体は自宅にあったのかな?
だったら「これどうしたの」ってダイレクトに聞いてもいいと思うんだけど…。
お財布の中以外に、貯金箱とかお子さんが持ち出せるお金はないのかな。

うちの上の子は4年生女児。
入学時に引っ越してきて、このあたりは古い住宅街で小学生がほとんどいないこともあって
(老人世帯ばかり。若い世帯は学校挟んで反対側のマンション郡に集中してる)
これまで下校後友達と遊んだりはあまりなかった。
4年生になって、マンションのほうから自転車で遊びに来る子が増えて、
でもその子たちは親が共働きだとか、自営だとかで自分ちはダメだから
遊ぶのは毎回うちになる。
週に2〜3回の事だし、おやつなどはもらい物がありあまってるくらいだし、
ダメという事はしないし、下の子の事も面倒見てくれるから、
遊びに来られる事自体は別にいいんだけど(親のいない家に行かれても困るし)
・ 自分ちに呼べないのに、外遊びじゃなくて家で遊びたいと言う
・ 土日に長時間来ることもあるけど、参観日などで会っても誰一人親の挨拶はなし
という事に若干引っかかっている。
うちは下がまだ園児という事、前述の通り友達付き合いがあまり盛んではなかったので
ピンとこないけど、子どもがいつも遊ばせて貰っていても(自分で言うのもなんだが)
おやつを出してもらっていても、親がお礼を言うほどのことではないのかな?
今のところうちの子が他所の家に遊びに行く事はないのだけど、
遊びに行かせてもらったら後日会った時にお礼を言うのは
「幼児じゃあるまいし…過保護ね」と思われるようなことなんだろうか。
つーか、4年生にもなったら、毎日おやつ親が用意しないのが普通なんだろうか?
(うちの子が食べたがるので出したら食べるけど、その子たちが要求する事はない)
いちいち親に誰の家に行ったとかおやつもらったとか話さないものなのか?
とか考えてると、うちの子がものすご〜く幼稚に見えてくるんだよね…。
446名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 18:43:00 ID:w1NReLEW
プライバシーがそろそろ芽生えるころだからね。
あまりカマっても仕方ないと思うけど。
最近は小銭持って遊びに行くような子もいないし、駄菓子やなんかも無いけど、
自分らのころは店先の10円ゲームやったりまずい菓子買ったり
無駄遣いしてたもんな。
447名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 18:48:53 ID:S6f7Z6Cz
品物はざっと見た範囲ではありませんでした。
化粧ポーチのようなものなので学校に持って行ってるのかも。

うちは繁華街に近いので、女子は高学年になると、外で遊べというと
こうやってゲーセンでプリクラとったり店をぷらぷらするようになる。
おやつを出しても家で遊んでくれるほうがマシだと思えてくる。
たいていの子は何か持ってきてくれるし。
448440:2009/09/08(火) 22:38:23 ID:S6f7Z6Cz
お騒がせしましたが、解決しました。

「寝る前に何か報告しなくちゃいけないことがあるんじゃない?」
と聞くと、ハッとした表情をしてうなずき、私の所へ。

お金の出所はお年玉の残り(大部分は貯金、端数の小銭を残していた)を貯めたもの。
相談せずに大金(娘にとって)を使ったので報告しづらかった。
ポーチはリップクリームや鏡、ブラシ等を入れて学校においてある。
(↑流行ってるそうです。)

出かける前に「プリクラを撮りに行くのが目的なのだから、
余計なお金を持ち歩かないように。」と言ったので、
それに反したことを言い出せなかったようです。
余計なお金を持ってゲーセンに行くのはトラブルの元なのでそう言ったのですが…。

お金の出所はわかりましたが、そのお金(お年玉の残り数年分)の
細かい金額までは娘本人も把握してなかったようなので、
きちんと管理するよう指導しました。
449名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 23:49:55 ID:aUZxNe9a
よかったね。

高学年ともなると自我も目覚めてプライバシー保護も求められる、
でも所詮まだ子供、親の管理もまた必要。

子供を信じることは非常に重要だけど、時と場合によっては
疑ってみて、もし間違っていたら軌道修正を促すことも必要。

さじ加減が難しいよね。
450名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 00:07:42 ID:0p7sDpkG
ありがとうございます。本当にその通りでした。

今回、子供に渡したままになっていた他店のポイントカードを探して
娘の財布をあけたことでレシートを発見したのですが、
なんだか粗探ししたみたいでイヤな気持ちにもなりました。
でも、昨日帰宅した時に「プリクラ撮ったあと何してたの?」
「いろいろ見ただけ」という会話があった上での発覚だったので、
やはりこの「嘘」は見逃してはいけないと判断しました。
本人は「嘘じゃなく言わなかっただけ」という認識だったらしいです。

私の問いに対し、しらばっくれずに話してくれてホッとしました。
親としての気持ちや願いを話し、娘の気持ちも聞いたので、
今後、より深い信頼関係を築いていけることを願ってます。
451名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 01:10:30 ID:gKaFclxN
娘さんにとって今回の事は、良くも悪くも(本人にとって都合の悪いことも)、
自分の親は自分の事をきちんと見ているということを改めて分かってよかったんじゃないかな。
本人も、嘘ついてるつもりはなくても、罪悪感は無きにしも非ずで、
このまま見過ごしていたら、ポーチ使う度に微妙な気分になってただろうから。
452名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 08:04:04 ID:0p7sDpkG
>>451
欲しい物を手に入れた嬉しさ、相談なく買ったという後ろめたさ、
自分のお金で買ったのに何が悪い!という開き直りの気持ち、
とっさに「何も」と言ってしまった為に私に嘘をつく結果になったこと…
どうしたら良いのか困っていたようです。

終わってみれば、
子供がお小遣いで欲しい物を買った。
ただそれだけなんですが、 親子ともに勉強になりました。
相談にのってくれた方々、ありがとうございました。
453名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 09:41:09 ID:7yUw3uZw
小5の男子なんですが
同じクラスの乱暴な子が命令をする
  ↓
従わないと殴る
  ↓
殴られたくないので悪いことってわかってるのにしてしまう
(意思が弱い)
  ↓
子供はその子と距離を取りたい
  ↓
その子から近づいてくる
 

こんな場合どうやって距離の取り方教えますか?

命令の例え
*万引き
*火遊び(公園とかで枯れ葉を燃やせ)
*学校にお金を持ってこい(自販機でジュースを買え 校外の自販機)等です
454名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 09:54:16 ID:YUREilsq
>>453
命に関わる項目が一個でもあれば子供の問題だろうが私だったら親に直接行く。
火遊びなんて子供の遊びじゃないし、万引き、パシリ、火遊びの説明をきっちりしてもらうよ。
子供が親に詳細を言うなら助けて欲しいんだと思うけど、言われてあなたはその都度どうしてる?
455名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 09:57:23 ID:MUmwuMqk
>>453
すぐさま学校に報告。うちの子の言い分なのですがと。

いじめがかえってエスカレートしたら、逐一報告。
万引きとか火遊びとか恐喝とか、警察に言ってもいいくらいだよ。

どうしようもなくなったら、自分の子を転校させる。
そのまま中学に上がったら怖いもの。
456名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 10:06:06 ID:7yUw3uZw
453です
親には何度か言ったんですが
家で反省文書かかせたとかって
説明にならないこと言っちゃう親なんです

私がしったとき
子供が言うままを鵜呑みにはしたくないので
一緒にいたって子にも聞いてます
聞いたうえで食い違えば嘘をついたことと
してしまったことを叱ってます(怒ってるになるかもですが・・・) 

457名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 10:10:49 ID:G8HiQFXm
>456
学校に話は通してあるの?
相手の親を学校に呼び出してもらって話し合いするべきだと思うんだけど。
458名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 10:16:45 ID:7yUw3uZw
453です
学校から連絡受けました
自販機でジュース買って飲んだのは中間休みです
相手の親には担任の先生が教頭先生と一緒に話はされてます
(私と会い得の親がはなしたのは電話のみで会ってはいません)
うちの子の言ってることが全てではないとは思うんです
親に怒られたくないから多少自分の都合のいいように
話すを変えてるとかはあると思ってます
459名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 10:18:37 ID:7yUw3uZw
453です
追記
担任は私と相手の親が直接話をすることには消極的です
460名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 10:44:03 ID:MUmwuMqk
>>459
話にならないのだと思うよ。にげてー
461名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 10:54:01 ID:2FPppxJI
どのへんが息子さんの都合で変えているのかな?
殴られる→実は脅しで未遂、仕方なく悪い事をしてしまう→実は本人も楽しんでいる
あたりかな?
相手は一人でひきづられているのは息子さん一人という状況なら、
回数も重ねているし、虐め被害者として相手児童ばかり非が有る態度はできないね。
クラスメイトにはその問題児にタゲられず(距離をおいて)
平穏な日常を送っているこ子もいるはずだし、

462名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 12:58:47 ID:VG3Tf+h0
>>458
>うちの子の言ってることが全てではないとは思うんです
>親に怒られたくないから多少自分の都合のいいように
>話すを変えてるとかはあると思ってます
↑をそのまんま伝えて「お手数ですが注意して見ていただけないでしょうか」
と学校での協力をお願いする。
お稽古事を入れて、放課後その子と遊べる時間が無いようにする。
463名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 17:42:12 ID:rldQVh3e
>>453
専業なら学校の行き帰りは同伴する。
学校にも事情言って時々様子見に行く。
最寄りの警察,児相,町会長などに話しをしておく。
あとは転校かな?
その前に夫に話しているのかしら。
464名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 18:54:56 ID:Uay3/qR1
だいたい>>453の乱暴な小五児童は市営団地に住んでるな
465名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 22:32:34 ID:3LK8JHx+
俺からしてみれば夫婦だろうが若いのに団地に入ろうとする輩はクズだとしか思えん。
薄給でも団地はまともな人間なら選択肢にないだろ
466名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 22:47:34 ID:VOnmZcBl
息子(高校生)の友達が泊まる時に、6年の娘がその友達の隣で寝たりするんだけど、止めるべき?
467名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 22:56:11 ID:VkdEW0bW
>>465
同意w

NPOもホームレスに団地に住めるよと勧めても入居しないよな
あんな所に住めるのは戦後の炭鉱労働者か不法入国の外人くれーだろ!
468名無しの心子知らず:2009/09/09(水) 23:18:29 ID:B0GGvBpw
>>466
絶対にやめるべきです!!!
469466:2009/09/09(水) 23:35:51 ID:VOnmZcBl
同級生に好きな人居ると言ってるから息子の友達の事が好きな訳でもなさそうなだけに
何を考えて一緒に寝るのか分からなくてな。
そもそも高学年の女子にもなって男と一緒に寝る(言葉どおりの意味)にあまり抵抗ないもんなのか?
これが低学年ならたまには珍しい人の隣で寝ようとするのも分かる。

やめさせるにしても理由分かった上の方が適切な言葉で諭す事ができると思うんです。
470名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 08:38:56 ID:9LLCn639
普通は、珍しい人の隣では寝たくないもんじゃないのか?
軽い気持ちで乳もみもみされただけでも、十分トラウマになるよ。
やめたほうがいいよ
471名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 10:17:33 ID:CjbHdRsD
>>469
幼いタイプの娘さんなのかな?
小さい頃の感覚で「自分も一緒にまざりたい!」って感じなのでしょうか?
「男同士で寝るみたいだから、女同士でお母さんと寝よう」とか
適当に理由をつけてみたら?
ってか、普段は兄妹で一緒に寝ているの?
472名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 10:21:59 ID:ne0tSciV
ネタ?
普通高校生男児は、友だち泊まりに来たら、
寝しなに二人きり(内々)の話で盛り上がるだろうに、
そこに小6しかも女児のお味噌が入り込むのを嫌がるよ。
それを喜んで受け入れてたのなら、もう何かが起こってると思うのが自然。
マジなら、
小6女児がどう思ってようと、
高校男児2人がどう受け入れていようと、
親が阻止すべきだと思うけどね。

>適切な言葉で諭す
「お兄ちゃん達は友だち同士の話がしたいから」
「お兄ちゃん達は今まではお前のために我慢してたけど、そろそろお前が遠慮しろ」でいいじゃん。
嘘でも何でも。理由や理屈より、娘を守る事のほうが大事だと思うけどね。
473名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 10:23:42 ID:CvDMZ8Kt
言っちゃ悪いけど、娘さんが、そんな体験をしてみたくてわざと行ってる可能性
だってあるよ。性に対する好奇心高まってる年頃だからね。高校生男子の性欲は言わずもがな。
無邪気を装って挑発して、何かされちゃうかもwktkなんて思ってるかもよ。
その状況知ってるのに何も言わないなんて、自宅でエッチOKだって言ってるようなものだ。

ってか、釣りだよね?w
474名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 10:37:38 ID:gUpa+WzP
同じ小6女児の母としてツリであることん願う。考えられない。
475名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 10:40:01 ID:9oxuLa85
お兄ちゃんの昔からの友達なら、
まだ小さい時から知ってて、皆の妹みたいな存在なのかもね。
私も兄の小学生時代からの友達には
いつもそんな扱いだったし。
(私は自分のほうがいつまでもこいつキモイと逃げていたが…)

そもそも高校生が泊まりにくるというのは、
イベント的なものではなく、ごく普通に「今日泊めて〜」「いいよ〜」みたいな
日常的な事なんだろうか?
私が子どもの頃は、家人に迷惑をかけるのだからと
泊まりなんて年1〜2回くらいしか許してもらえなかったのだけど。
こういう事したいから泊まりで、ってなってるなら
妹さんがくるのを、少なくとも兄は嫌がりそうなものなのにね。

とりあえずお兄ちゃんにどう思ってるのかを聞いてみて
それでも一緒にいたがるなら、泊まらせないでもいいんじゃないのかな。
476名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 13:00:02 ID:yVQqOmOd
トン切りすいません!
公立小六年生なんですが、卒対費20000円の集金があります
アルバム、体育館でのPTA主催のお別れ会(有志の謝恩会は別)込みの
値段ですが、どこもこんなもんですか?
うちの子、全然手紙出さないもんだから突然聞いた話でお財布ピンチです〜
477466:2009/09/10(木) 14:47:26 ID:Ql5DBjgW
息子が小学生の頃からの友達と言う事もありますし、
普段から3人で遊ぶ事もあるしその延長位に思ってたんだけど甘すぎたか。

>>471
家の中でも下着透けるのを気にして複数枚着たりしてる位だから性差を理解してない訳ではないはず。
普段は部屋分けてますが、息子の友人が来ると同じ部屋に布団並べて寝る状態。


>>476
息子の時はアルバム8kと20kで多数決をとった後に20kに決まりました。
478ここのスレ主とは・・:2009/09/10(木) 15:24:19 ID:Y9dxG9Kl
ここのスレ主紹介します。

自治会に入ってなく市民からすれば会う事もないし付き合う事すらない。
よって市民は存在すら見えない人=「幽霊番地」と全国的に呼ばれてる。
自治会町内会子供会、もうイラネ!二十四丁目のスレ主

しかしこの幽霊無番地のアホな所は陰で住民が何をしているか覗いている所なのよ。
それで2ちゃの掲示板にスレまで立てて誹謗中傷を書き込んでる訳。
このスレも「PTA違法性について」も小学校スレも多数立てて自演しているキチガイです。
物事にネガティブな考えで終いにはアンチ派までも怒鳴り散らかすバカですよw
479名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 15:52:38 ID:N+FAo7D9

ここにもメンヘラ市営団地厨がいるのですね

どうりで自演ポイっと思った
480名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 16:22:16 ID:AOMJSpd+
4年女児。中のいい子二人が、よく部活を早退してそのうちの一人の家で遊んでいます。
うちの子も入れて3人とも、部活が終わった後に同じ習い事があるのですが
うちの子をのぞいた二人は、習い事の一時間前に部活を早退し、一人の家に行って着替えたりして、
時間になったら一緒に習い事に行っています。
うちの子もこの曜日は早退して友達と一緒に行きたいと言っています…

そんな理由で部活を早退するのは禁止していますが、以前黙って早退し、私にうそをついてまで
一緒に行ってしまったことがありました。

二度としないと約束させましたが、うちの子だけ一緒に行けないのも可哀想でしょうか…
他の二人の親御さんはおそらく早退の件を知りません。
知らせるまでもないかな?
481名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 16:32:16 ID:TyDbwnD0
>>476
普通は子どもが5年生頃から卒アルバムなどの情報を仕入れておくのだけどね。
金額に納得いかないとお金出さないわけ?
お財布ピンチーといわれても同情も何も出来ませんよ。
482名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 17:42:39 ID:N8f6p5JT
>>480
4年生、というか小学生の部活っていうのがイメージ出来ないのですが・・・
授業の一部のクラブ活動とは違うんですか?
一時間も早退できるだけの時間があって、その2人の親御さんが早退を
知らない=早退するのに親の申請がいらないということは、
学校を離れた活動ということなのかなぁ。スポ少のような。

ちょっとその「部活」がイメージ出来ないのだけど、早退しないと習い事に
間に合わないという訳じゃないなら、私なら早退させないです。
ただ、お友達と一緒に行きたいという娘さんの気持ちもわかるし、
安全面でも一緒に行ったほうがいいですよね・・・。

相手の親御さんに相談できれば一番良いと思うけど。
おそらく保護者のいない家に無断で帰宅しているわけだし、
それもちょっと問題だなぁと思うし。


483名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 17:47:54 ID:yVQqOmOd
>>481
感じワル〜!お金出さないほど貧乏じゃないから大丈夫w
同情して欲しいわけでもないのですが、毎年価格が変動してるみたいなので
平均的にはどんななのかな〜と思っただけです

484名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 17:55:04 ID:ne0tSciV
卒対費用、3500円徴収された。
でも、多分これが満額じゃなくて、
6年になってから毎月引き落とす費用と一緒に、卒対費をちょっとずつ積み立ててる。
足りない分を臨時徴収=3500円、という感じ。
>>476のところは一括徴収なのかもね。
485名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 17:55:47 ID:N8f6p5JT
>>483
気にしな〜いw

現時点でいくら必要なのかまったく知らない暢気者がここにいますよw
「卒業積み立て1500円」ってのは卒業旅行かな〜?アルバムかな〜?なんて
今プリントを見て、初めてこの項目に気付いた位の愚か者ですw
486485:2009/09/10(木) 17:59:26 ID:N8f6p5JT
よく見たら4月から「修学旅行積み立て1500円」を毎月払ってるみたいだ。
てことは、卒業アルバムは別ってことだな。一括請求なのかな。
487名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 18:00:50 ID:JtIbnaiS
>>480
>中のいい子二人が、よく部活を早退してそのうちの一人の家で遊んでいます。

その遊びに行ってる子の親も早退を知らないの?
自分は子どもの部活の予定表はチェックしてるので帰ってきたら、すぐ疑問に思うけどな。
それともその時間には親は家にいないのか?
いずれにしよ、嘘ついてまでサボるんなら、部活止めてしまえば?とも思うが。
488名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 19:08:27 ID:TyDbwnD0
>>483
誤解される書き方をして,感じ悪いとは。悪いのはいつも他人の人なんですね!
489名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 19:29:33 ID:i2yfaCyY
小5でエロビデみてる 子がいました
490名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 19:59:27 ID:Wd5BJ1/Q
>>488
んーでも確かに感じ悪いかもw
うちは上が6年生のときは一年間学級費プラス3000徴収されてた。
上がいるならともかく、経験なしで5年生頃から情報仕入れてる
親なんて聞いたことないわ。
>>488はよほどしっかりしてるのか。

一応6年生の最初の懇談会で説明はあったけど
わかっちゃいても急に倍額請求されると少し焦るよね。
491480:2009/09/10(木) 21:09:28 ID:AOMJSpd+
レスありがとうございます。
クラブではなくほぼ毎日朝練と放課後練習のある部活動です。
コンクールなどでそれなりに賞も取っている、それだけに比較的厳しい部活です。
でも習い事や塾などで早退する人は自己申告で早退できるようになっています。
寄っているお友達の家は昼間は大人がいないか、いても祖父のみというお家で、
おじいさまは早退に関して何も仰らず、お子さんは自由にされているようです。
性格のいい子で、けして不真面目ではないのですが…

過去に娘に嘘をつかれた経験から、あまり禁じるとどんどん嘘が巧妙になっていくのではと
危惧しています。
それでも、たとえ一時間でもサボリを容認したくはなく、どうしたものかと悩んでいます。
492名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 21:12:33 ID:YYaGXKFk
そういや懇談会に一度も出たことのない人が同じこと言ってたな
聞いてない!高すぎる、急に出せって言われても無理!って。
急じゃないよ、5年のうちから何度も皆で話し合いしてたでしょ?
と言おうと思ったけど面倒だからやめたw
493名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 21:48:48 ID:Ql5DBjgW
懇談会は仕事の関係とかで中々出席できない人もいるからなぁ。
まとめのプリントが毎回子供通じて届くわけでもないし。
494名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 21:56:47 ID:yVQqOmOd
皆さんのところは、ずいぶん前から企画してるんですね
うちは夏休み前の保護者会まで、卒業関係の話何もなかった><
保護者会、一回も欠席せずクラスの役員もしてたんですけど
こちらの学校では、一言もそんな話題になったことがありません
当然のように、卒業旅行の費用も一括です
分割とは親切ですね!下の子のときはそうしてほしい
(今月行くんですけど、まだ集金してないんですよ〜)
アルバムも、卒業パーティーも何を誰が企画しているのかな???
有志の謝恩会は、ホテルだから明朗会計。今日親子で15000円という通知がきました〜
卒業するだけで、いくらかかるんだろ








495名無しの心子知らず:2009/09/10(木) 23:46:45 ID:J/ztAOSS
ここのスレ主に物申す!

ここの作者は自治会とPTAから相手にされない市営団地のおやじです。
>>1
しかしオメーはホントにバカだよな〜
何年経ってもイラネなんて言ったところでバカはオメーだけw
園児みたいな自演したかと思えば法律カブレの被害妄想コピペじゃん!
だれ〜も興味ねーネタを出して情けないと思いながら相変わらず臭〜いネタ出してさ
マジで情けないと自分が一番分かってるよな!
自治会もPTAも違法だの言ったところで何〜も代わらない世の中に不平不満の勧誘してさ…
未だにお前に賛成するバカが誰一人いないの承知で年中無休で自演して情けないったらありゃしませんか…(笑)w
所詮、お前が反対を唱えてもお前に同調する能無しは現れないって…
生きてるようで死んでるお前が可愛そうだから一応忠告するな!この腐れおやじがwwwwwwwwwww
496名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 02:05:02 ID:eHu+5wTs
>>481
同意。
476は自治会子供会に入っていないのでPTAの情報がないのです。

職業も自営電器屋で無許可だから組合にも入れないです

市営団地に住んでいて自治会に未加入だから何かと情報が欲しいのよ。2ちゃで

だからスレ立てたのよw
497名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 08:01:29 ID:Rd6wuxRM
>>490
そうかな?
家の方は修学旅行や中学進学,卒業に向けて前もって情報仕入れてお金を貯めておく人が多いけどね。
普段学校に顔を出さない人は黙ってお金出すし
普段から行事に不満な人が,お金が高いとか文句言う人が多いです。
498名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 08:40:38 ID:PPUDTFF+
分かってても不満というか愚痴をこぼす位したくなるのはわかってやれよ。
殆どの人は学校等に文句言うわけでもなく厳しいと言いながらでもちゃんと金払うんだから。
普段から出てる人が不満言っても愚痴位にしか思われないだけだ
499名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 09:56:59 ID:Dey2Mswn
476なんですけど・・・スレ主じゃないです
こちらは23区の普通の住宅街在住の転勤族ですが
確かに、今まで赴任した都市で子供会とか自治会とか
入った事ないですねw
たぶん、今時の都市部ではそういうしがらみは面倒なので
存在しないのだと思います
自治会子供会って怖いんですね・・・
500名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 11:10:09 ID:k2WxDaWK
>>499
自営業にも転勤あるの?
それとも釣り?
501名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 11:34:54 ID:ecKc0YRR
今まで病気やら介護で役員をやれなかったんだけど、来年からならできそう。
5年生と6年生でやるのはどちらがいいですか?
街中にあって、学校行事がとてもすくない学校なのですが・・・。
卒対って大変なのかな?
502名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 11:41:59 ID:FBXGlVQJ
>501
特に大きな差はないかも。
ただ、高学年になってからだと、本当に嫌がってそれまで逃げに逃げてたって人も中にはいるから、
早いうちのほうが連携取りやすくて楽な場合もある。
5年生にやっちゃえば6年生でまわってくる可能性も低くなるだろうしね。
卒対の仕事内容は学校によると思うよ。
やったことある人に聞いたほうがいいと思うわ。
503名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 11:49:05 ID:eG1S//WI
子供をつくるのは罪で 人生で最高のわがままだろ 自己中どもがw
中国みたいに 子供つくると犯罪者になるようになればいいのにw

504名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 12:13:34 ID:Dey2Mswn
>>501
子どもの学校では六年生の親はあまり学校に関わらないんです
受験生がほとんどだから忙しくて引き受け手がないということで
卒対以外の主要PTAは毎年5年生中心というのが恒例
なので5年生が一番大変w
他の学校の知人が卒対引き受けてとても大変な苦労をしたそうで「絶対に早くやるべき!」
というのでわたしは早めに済ましちゃいましたが
現卒対の人は多少価格が高かったり、相談なしで色々決めちゃっても
「・・・思ったのとちょっと違うけど、お任せしちゃってるしまあいいか〜」
って感じの親がほとんどでそんなに大変じゃないと言ってます
まあ、そのときの親のタイプにもよるからやっぱり卒対にはなりたくないというのが本音ですが・・・
でも、このスレ見たら、5年生から取り組むところもあるみたいだし
それなら一緒かもしれませんね

505名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 12:18:23 ID:suwNm0UL
うちの小学校は、5年で田植え・稲刈り・餅つきまでするので
5年も結構大変ですw
6年は卒業があるから、これも大変。
よって、低学年のうちに済ませるのが、勝ち組とされている…

私は去年、5年の委員をやりましたw
506名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 13:38:15 ID:I7Uh9AiT
うちの学校は1回だけの平役員では安心できないんだよなー。
(部長などをやれば1回で免除)
私は去年(子が3年)平役員やったんだけど、やっぱり6年の役員決めは
毎年泥沼化するようで、そこでまたお鉢が回ってきてしまったらどうしよう、
とちょっとビクビクしているよー。
507名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 14:40:04 ID:EB7LimVr
>>500
自営だけど転勤あるかもってつい最近知り合いが言ってたw
転勤っていうより自分の事業の都合で引越しって感じだろうけど。
508名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 17:12:13 ID:TXScKyc0
質問なんですが、
大人が留守の家で子供だけで遊ばせるのはありですかなしですか?
ちなみに小五男子です
509名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 17:24:13 ID:gBBJyczD
>>508
まあ、躾のいい子供が少人数で遊ぶなら、絶対ダメ!って年でもないよね。
私も買い物くらい行かせてもらうし。
でも、子供が帰宅したときから友達が帰るまで一切いないってのは
個人的には嫌かな。
一応誰が来るか把握して、その子の顔見て、ひとつふたつ注意事項を確認して
それから出かける。
平日ならどうせ1時間くらいだし。
510あぼーん:あぼーん
あぼーん
511名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 19:22:23 ID:LH7kLcVD
>>508
うちはなしです。
私が在宅ワーカーでリビングにパソコンがドン!とあり、
これを触られたり、壊されたりすると非常に困るので。
うーん、でもそうじゃなくてもイヤかな。
知らないうちに他人が家に入っているというのがイヤなのかも。

家庭によっては全然気にしないお宅もあるようです。
小5息子の友達宅も2家庭ほど共働きで夕方まで親は不在、
でも友達を連れて家で遊ぶのはオッケー。
子の友達用に冷蔵庫に小さい缶のコーラとかあるらしいです。

ちなみにどちらもしっかりしたご両親で、
育児板に登場するような放置子ではないです。
512名無しの心子知らず:2009/09/11(金) 23:08:40 ID:7kUQiPtd
息子(娘)次第。
そのメンバー間で下位な位置づけならいくら出来がよかろうが、押し切られる可能性がある。
親が留守の場合、その家の責任者はそこの子どもだからね。



513名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 06:28:21 ID:6bsb5iH7
>>509>>511>>512
レスありがとうございます。参考になりました。
514名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 12:41:55 ID:WRTTNYCT
>>507
あたま大丈夫かな?
事業の移転と出張はかなり違うけどorz
515名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 16:10:27 ID:RQe4oXjJ
>>514
507みたいな転勤族が住まないような街だと
転勤の概念がない人いるんだと思う・・・
内辞から一週間で東京から大阪とか普通なんだけどね
勝手な想像だけど、そういうところは自治会とか子供会とか
未だにあるんだろうから
急な転勤で役員やめるとかヒンシュク買う気がする
516名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 18:36:43 ID:L4Pjy/gF
>>514
>>507ですが私も意味がよく分からなかったんだけどね。
うちは普通に転勤族だし転勤族ばかりのマンションに住んでる。
そこに住んでる自営さんが転勤あるって言ってたもんで。
自営でも転勤って言うんだっけ?と思いつつ適当に聞き流してました。
517名無しの心子知らず:2009/09/12(土) 19:02:55 ID:ij29uJJF
全国的に手広く事業を展開している会社のオーナーで、
各地を見廻る為の転居とか。
518名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 21:33:35 ID:lThtYvg4
はー、それにしてもうちの子の担任(20代後半独男)ウザい。
クラス全員を「リーダーとしての資質のある子達」にしたいとか、
日常の些細なこと、そこにドラマが生まれるのですっ!とか、
作文も、感想文も、理科の実験の考察も、とにかく劇的に書かせようとする。
作文の書き出しは「○月○日、学校の運動会がありました。」は×。
感情の吐露から書きはじめるように指示される。激しければ激しいほど良い。
そういうノリではない子達は放置。


519名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 21:43:35 ID:RXPSdD0X
>>518
感情の吐露からかき始めるって難しいなw
「何と言うことでしょう。運動会がこんな秋晴れの日に出来たなんて僕は幸せです。」
とかかな…
文才ないから無理だわ。

子の担任も20代後半。
でも一部の児童からなめられてて大変そう。
520名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 22:26:30 ID:L4oXOG2U
>>518>>519

何故か子供の頃ピンポンパンで聞いた曲の歌詞が浮かんだ

♪あああーこんな悲しみあるものか
 金魚が死んだ 大事な金魚 ぼくの金魚が食べられたー
 憎い憎い隣のドラ猫♪

こんな感じならOK?
521名無しの心子知らず:2009/09/13(日) 23:47:16 ID:0PrerOua
そういえば、ある年の文集、
全員の子の書き出しが「    」だったことがあったな。

 ・「きっと勝てる!」ぼくは心の中でつぶやいた。
 ・「あきらめないでがんばろう!」○○さんが皆に向かって叫んだ。

これが感情の吐露から書き始めるってことかな?
何かのマニュアルにあるのかもね。
 
522名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 02:05:26 ID:1z1AsxW1
>>518です。
まさに>>521さんが書いてくれてるような感じ。
個人的には、生徒全員にそれを強要するのは、なんか違うと思う。

あと、「○○、それは××である」という形式の詩を書く授業があって、
担任が花丸付けた詩をクラス便りに掲載した(名前入り)。
「男、それは強くて優しくてたくましく、決して泣かない」
いや、書いてる子は願望というか、理想というか、そんな感じだと思うんだけどね、
大絶賛する担任がキモイ。

「今日の授業で、率先して手を上げた生徒が10人いました。
この10人は今後も学校ののリーダーとして他の生徒を引っ張っていく素質のある素晴らしい子達です!!」
とか、毎度毎度こういうノリ。

国語の教科書の文章の感想を書いて提出した時、
うちの子は主人公の行動にどうしても共感できず、なぜ共感できないか書いたら、
シカトされた(普通は担任がノートにレスポンスを書く)。

なんかさ、日教組とか関係あるのかな?

523名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 02:13:01 ID:ZvZTISB/
>>522
教育というよりは、何かの宗教みたいだね。
幸い、親に授業雑感をお話をする/ノートを見せるお子さんみいだし、
先生もいろんな考えの先生がいるんだから、
生徒もいろんな考えでいい、ってフォローしとけばいいんじゃないかな。
524名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 06:34:34 ID:949CJ4oJ
日教組ではないと思う。
たぶん。
20代後半って「○○先生が担任すると子どもたちが変わりますね」とか
周りの人に言われたがる年齢で
自分の思い通りに育てていこうって思いすぎるんじゃない?
そうじゃない先生もいるけど。
過剰に熱い人って今流行らない気がする。
525名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 08:08:45 ID:yy5No8lA
ああ〜
うちの子の担任(20代後半女性)、すんごくアツい人。
夏休みあけの学級便りに
「夏休み中、先生はみんなの事が恋しくて恋しくて…
 みんなに会えそうな場所をウロウロしてました。
 (実際、映画館やロッテリア、SCで先生に会ったw)
 やっと夏休みも終わり、先生はみんなに会える事が
 うれしくてうれしくてたまりません。
 みんな、こんな気持ちにさせてくれてありがとう(はぁと」

と、書いてあって爆笑したw
実際、その先生の手にかかると、どんなやんちゃな子でも
不思議と言う事を聞くのであった…
526名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 08:35:15 ID:PZW5yNCE
>「男、それは強くて優しくてたくましく、決して泣かない」

ちょwwwww朝からワロタ
そんな担任イヤーwなんとなくサブの匂いもしないでもないw
527名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 08:37:13 ID:PZW5yNCE
>みんなに会えそうな場所をウロウロしてました。

ウロウロてwwww
朝から草生やし過ぎたわー
あー、もう今日はいいことありそうw
528名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 10:47:50 ID:0fTgtYnA
>>518
あれ?私がいるw

日教組というより多分TOSS系じゃないかな、コドモの担任もそうだから。
529名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 11:00:49 ID:TTRvUmwp
>>525
こういう先生、ありがたいけどな〜。
子どもたちもわかってるでしょう、ちゃんと自分たちを見てくれる先生だって。

リーマン系の「大きな問題なければそれで良し」みたいな先生だと
なんで教師になったん?って心から思うよ。
うちの学校ではその手の淡々とした教師は「ハズレ」扱いだ。
530名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 11:07:22 ID:ZvZTISB/
>>525
先生、夏の補導を未然に防ぐために、子供の集りそうなところを巡回してたのかも、
と思った私は心が汚れてるのかw
でも、その先生、見回りだとしても、上から構える気配がないのがいいね。
531名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 11:11:08 ID:YTPfcxRn
>>525
吹いたwwwww
受け持ちの子への愛を感じるw

>みんな、こんな気持ちにさせてくれてありがとう(はぁと
はちょっとどうかと思ったけど、高学年のやんちゃな子が言う事を聞くくらいなら
可愛がってるだけで力のない先生って訳じゃなさそうだね
心底羨ましい
うちのサラリーマン担任と取り替えてほしいよ
532名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 11:19:55 ID:yy5No8lA
>>525ですが
この先生、校内No.1の人気教師ですw
同じ校区内の、中学の授業公開日にも絶対行って
卒業した生徒の様子を見て「よっ!○○元気だったか〜?」
って、ひとりひとり声かけてるらしい。

twitterじゃないけど、毎日毎日、全員に
ひとことメモを提出させて、全部に返事してるw
漢字練習帳の○つけなんて、どんだけ豪華な事か…w

その先生があまりにも良すぎて
次の学年では、わりとみんな「心にぽっかり穴があく」症候群に
なってるようです…
うちも今年は充実してるけど。来年どうなるかしら。
533名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 14:00:04 ID:wtSSpGic
>>525

なんて良い先生なんだー!
読んでるだけで涙出てきた…うらやましい。
自分もこんな姿勢で子育て出来たらなあ。
534名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 15:36:19 ID:MS/5J+ya
暑苦しい先生ってうっとうしいし
高学年、特に女子は結構ひくよね
でも、ハマル子は思いっきりはまる
反対のタイプの先生に当たったこともあるけど
うちは合わなかった
色んな人と出会うのも勉強じゃない?
ちなみに、上手な作文の書き方というような本には
「」から始めるというテクが一番簡単にそれっぽくなるから
おすすめと書いてあったよ
535あぼーん:あぼーん
あぼーん
536名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 17:05:25 ID:IUfb4AED
>>525の先生は、ちょっと自分に酔っている面も感じるけど、
口だけじゃなく、ちゃんと行動に移しているから、
そこまで気にかけられて生徒も嬉しいだろうと思う。
やんちゃな子も手なずけているところを見ると、それなりに客観性もある先生なんだろうね。

そこいくと>>518は笑えるくらいひどい。理科実験の考察にまでドラマを要求するなんて!
自分だったら、>>519>>520ばりに徹底的にあほらしい作文を書いてからかってやると思う。
あと半年(以上?)、たっぷり楽しんでほしいな。
537名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 18:47:46 ID:46jnODkQ
>>525
家の学校にもいたけど実は一人の子供をいじめていて、その隠れ蓑に派手なパフォーマンスしてた。

それを知ったら家にいても暇な人がうろうろしてただけじゃんって思うようになった。
538名無しの心子知らず:2009/09/14(月) 20:22:12 ID:QX76oUIS
>>532
うちの子の担任もそうだった
「心にぽっかり穴があく」状態は親も同じだった
今は、手をかけすぎて頂いたんだなと感謝もしてるし
今の担任が普通なんだと思えるようになったけど
最初は大変だった
539名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 00:08:34 ID:yrB3y2T8
>>518です。

>20代後半って「○○先生が担任すると子どもたちが変わりますね」とか
>周りの人に言われたがる年齢で
>自分の思い通りに育てていこうって思いすぎるんじゃない?

なんか色々合点いきます。多分そんな感じ。
保護者会でも、自分自分アピで、自分の教育でいかに生徒が変わったかを主張。
でもこの学年は1年の時から、わりと優秀と言われてきた学年で、
今回の担任のおかげで何か良くなったとか、そういうの特にない。
何せ、2年時に学校でも問題のメンヘラを担任に据えられた時も、持ち堪えたので(保護者側も色々対策したけど)。
ちなみに1年の担任が、もうそれは素晴らしい先生で、その先生が基礎を作ってくれたので、持ち堪えたと言われている。
まあ、あのメンヘラ担任に比べたらマシと思えば…。でも早くこの学年終わってほしい。
540名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 14:40:09 ID:Ofg4eQrt
>20代後半って「○○先生が担任すると子どもたちが変わりますね」とか
>周りの人に言われたがる年齢で
>自分の思い通りに育てていこうって思いすぎるんじゃない?

ああもうこれすごいわ。
うちの担任も張り切り新米先生で本当に疲れる。親子で疲れる。もうどんな水谷豊。
5414:2009/09/15(火) 16:39:04 ID:+Gth4+WV
5月に「新学期始まって2週間で、担任が3ヶ月の病気療養になって、
夏休み明けに復帰する予定」と書き込んだ者です。その後の展開をご報告。

夏休み直前から臨時担任との引継ぎの名の下に、元担任が時短勤務で復帰。
夏休み明けに本格的に授業を受け持ち、先週授業参観だった。騒いだりする子
もいなくて、授業は淡々と進められていたものの、臨時担任の時とはえらい
違いで、雰囲気は暗〜〜〜。その後の保護者会でも、担任は原稿棒読みする
だけで、保護者からの質問に対するフォローなどは、同席していた教務主任任せ。
半ばあきらめ気味の保護者からは特に厳しい声もなく、他のクラスがまだ保護者会中に
うちのクラスだけさっさと終了。

そして今日、「病気が再発して、明日より療養休暇に入ります。前回の臨時
担任が、学年末まで受け持ちます」とのお手紙をもらってキター!クラスの
ほとんどの子が、「やったー!」と喜んでいたとか。

やー、よかった。臨時担任も、夏休みの段階で他の学校に回されずに
教育委員会にキープされていたから、学校側も元担任に不安があったんだろう。
元担任→臨時担任→元担任→別の臨時担任 という流れにならなくて、
ほんっとよかった。
542名無しの心子知らず:2009/09/15(火) 17:48:14 ID:IbaGR4Io
【産経抄】3月17日
http://sankei.jp.msn.com/world/china/080317/chn0803170342002-n1.htm

▼それにしても日ごろ国会の内外で、「人権、ジンケン」と声高に唱えていらっしゃる方々の声がチベット問題では小さいのはどうしたことか。
今国会に人権擁護法案の上程を考えておられるセンセイたちは、与野党問わず「チベット人の人権を守れ」と中国大使館に押しかけても不思議ではないのに、
そういった話は寡聞にして聞かない。
543名無しの心子知らず:2009/09/16(水) 02:54:38 ID:IztE3q8Z
>>541
あの、まさかとは思うけど、東京都A区?
いや、うちの学校から今年度転任した教員のこと思いだしちゃって。
5444:2009/09/16(水) 16:56:37 ID:ez8vNIu2
>>543
こういうケースって結構多いんでしょうか?
関東だけど、東京じゃないです。
545名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 22:06:28 ID:LlVrhmqV
ブラのラインを男子にからかわれるので付けたくないと言い出した。
特に体操服が白いから目立つんだろう。
胸の位置が二重になってるキャミタイプの下着に替えてやったらいいのかな。
5年なんでブラ付けてる女子が増えてるんだけど、いつもからかわれるらしい。
からかうのはいつも特定の男子なんだけど、
先生も20代毒男なんでちょっと言い辛いんだよなあ。
546名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 22:09:21 ID:r6uLXvB3
>545
別に担任にこだわらなくてもいいんじゃない?
保健室の先生とか、他のクラスの担任とか。
547名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 22:17:39 ID:dba2aDC4
うちは、ハーフトップでかなり分厚いわたが入ってるタイプにしてる。
キャミだと、取り外しできるカップ(めっちゃ浅いタイプ)を
カップがずれないように、縫い止めてる。
乳はそんなに出てないんだけど
透けるとイヤだし。見てる方もなんつうか辛いよね。よその娘でも…
548名無しの心子知らず:2009/09/17(木) 22:19:00 ID:QoaurvU6
教師にいっても効果は限定的だろうし隠す方で様子見したらいいんじゃない?
後半年も待てば過半数以上ブラつけるだろうしそうすりゃつけたくなるかと。
ハーフトップみたいので様子見。
549名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 10:35:03 ID:4aoS1SLJ
市営団地子の家族の相談です。
近所の団地子8歳男子C。たまにうちの息子と遊ぶのだが、行動のなにもかもが激しすぎて
ママの言う事も全くきかないため、Cママはこっちが引くくらい怒りまくる。
「こっち来いっっ!!!」とCを取っ捕まえて、ひっぱたく。
やられたCはママにやり返す。Cママ激怒でさらにどつく。
Cは更にやり返すので、本気のどつき合い。
最後はCママが押さえつけるような形で何度も何度も引っ叩きながら
「言う事聞け!!謝れっ!はやく謝れっっ!!!」
見てる方(子供たち含む)はドン引きです...

Cと遊ぶのはたまになのですが毎回この状態になります。
Cは体も大きいのでママも本気で引っ叩いてます(主に顔)
聞けばCパパも怒るとママ以上に手を挙げるそうです。

人前でここまで激しく引っ叩くので家の中ではもっとひどいのか、
それとも人前でできるのは虐待ではなくしつけの延長なのか、わかりません。
確かにCは扱いにくい子ですが、Cママの怒り方も麻痺しているようにも思います。
550名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 12:12:50 ID:O8QGLKvZ
うちの小6娘が全国学力テストの結果を持って帰ってきたんだけど
昔の統一テストと違って順位も偏差値も出ないもんなのね〜
配点も100点満点ですらないし
載ってたのは各設問毎の平均正当率と分布グラフと各自の正当数くらい
ネットで教科毎の全国平均正当率と県の正当率は調べられたけど
偏差値世代で育った自分からみたら、偏差値と全国順位と校内順位くらいは知りたかったな
今でさえ物足りないのに民主はこれすら廃止とか言ってるしorz
551手水:2009/09/18(金) 12:31:44 ID:q/+PMRsz
小学生が引っ掛かりやすい問題です
http://www2.ocn.ne.jp/~moto2/WQ1.html
552手水:2009/09/18(金) 12:44:47 ID:q/+PMRsz
小学生が引っ掛かりやすい問題です
http://www2.ocn.ne.jp/~moto2/WQ1.html
553名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 12:57:45 ID:eJwJsJSC
うちの子は地区会に入ってるから
学力テストは順位も偏差値も先生が教えてくれるよ

自治会に入ってないと色々困るコトアルね
554名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 13:02:35 ID:O8QGLKvZ
>>553
うちも自治会もこども会も入ってるし
役職もしているけど、そんなことは初耳ですけど・・・
555名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 13:08:16 ID:N02UahP+
子供がもらってきた「高学年の決まり」・・・

学校では名札をつける、
授業中は鉛筆を使う、
登下校は通学帽をかぶる・・・・
教室の移動は整列、
次の授業の準備は休み時間に、等等。

あの〜高学年の決まりですか?
おまけにトイレ・階段は学年の場所を使うってあって、
音楽や家庭科教室で切羽詰った状況になっても
階段駆け上がってトイレに行くの?
って冗談で子供に言ったら「そうだよ」って真顔で言われた。
高学年の決まりごとってどこもこんな感じですか?
上の子の時はこんな紙もらってこなかったから
今年の高学年は程度が低いのか?
556名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 13:40:00 ID:NNzptejg
小学生のうちは、勉強の習慣をつけさせるのも親の仕事だよね。
まず興味を持たせ、習慣づけ、最後は達成感を得られるようになるまで。
で、子ども自身が学ぶことの必要性を認識し、自分の足で歩けるようになったら後は任せる。

中2子は昨年から親の仕事終了。
小6子はあと一歩。
557名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 13:42:31 ID:EWpjASZJ
>>554
この4月に脱会してすっきり!
役所はゴミ集積所は使えないとか町内会に入ってほしいとかもにょもにょ抜かしてたけど普通に使ってます
設置には半額税金使ってるし、会抜けた人の戸別回収に応じないのは役所の怠慢だからね〜
実際集積所がまだない地域は戸別回収してるんだからそりゃあんた不平等ってもんでしょう

ところでこないだ数年前の町内会費の明細出てきたんだが公民館?の電話代やら電気代がバカ高いのなんのって
繰越金もすごい額貯まってんのになんでべらぼうな会費を搾取し続けるのか疑問、戸数に対して多すぎる冠婚葬祭費も嘘くさい
で、最後にこの帳面に不正はないってその年の役員が署名してるんだが意味ねーw
あーやっぱこんな糞会抜けてよかったと思いました(はぁと
558名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 13:58:32 ID:/HveQtaL
どうかされたんでしょうか、この方は。
559名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 14:15:46 ID:HqsHjguV
たぶん、団地の方でしょうね
557さん。スレチだよ
560名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 15:12:09 ID:iXbKO9lo
>549 6年男子がいる母ですが、あまりにも聞き分けがないお友達が低学年の頃にいて、親はグーで殴っていました・・・。
「なんで言うこと聞かないんだよ!お前はいつもいつも!!!」と怒鳴り、時には父親まで出てきて殴る始末・・・。
今、なんとか普通学級にいるものの、何か診断がついたようで、そのお子さんには絵カード使ったりして特別な指導をしています。
親は認めないんだけどね。でもその子自身はとても落ち着いたよ。たまに暴れるらしいけど、指示が通るようになったみたい。残念ながらお友達はあまりいないようだけど・・・。

>549さんのお友達の方が私の知り合いと同じとは限りませんが、暴力はいけないと思うし、もし何かそのお子さんが生きにくいものを生まれつき抱えているとしたらあまりに可哀想です。
遠くから見守るのが一番害はないと思いますが、あまりに酷かったら匿名で通報してみてはいかがでしょうか。
561名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 15:15:08 ID:mfviOsN+
>>550
11/3(火・祝)にある
四谷大塚の「全国一斉小学生テスト」受けるべし。
無料ながら、各教科の順位、偏差値がしっかり出て
現時点での我が子の立ち位置が良く分かる。

http://www.yotsuyaotsuka.com/toitsutest/
562名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 15:51:27 ID:O8QGLKvZ
>>561
あれ受けたかったんだけどねー
小5までなんだって。うちは小6だから・・・
その模試の存在に気づいたのが去年の秋の模試の時で
来年受けよって思って6月のに申し込もうと思ったら受けれんかった・・・
塾の模試も偏差値や順位は出るんだけどなにぶん地域の小さい塾だから分母が少なくて参考にならないのよね
563名無しの心子知らず:2009/09/18(金) 18:31:31 ID:OiyB39U5
>>562
全体のレベルが高くなっちゃうけど、
受験する子の模試だったら、沢山あるから、
それ受けさせてみたら?
親子ともども、良ければ安心だし、
悪くてもショック療法になるかも。
564名無しの心子知らず:2009/09/19(土) 13:43:01 ID:7sDfAW/B
>>557
あぼーん。自治会に入ってない方のようですね
ゴミ出しは自治会用ゴミステに出せないでしょうが
どこの産廃業者を使ってますか?
565名無しの心子知らず:2009/09/19(土) 14:54:50 ID:Puqwmnsv
>>557
自治会町内会、子供会、もうイラネ!二十四丁目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1252240522/

>>82に2009/09/12(土) 23:00:56 ID:bvpssBHoが書き込んだ文を
そっくりそのままコピペしている。
566名無しの心子知らず:2009/09/19(土) 15:42:30 ID:3wo2JF5F
だから、なに…
567名無しの心子知らず:2009/09/20(日) 00:56:13 ID:Lac9/8Wi
>>550
うちも小6で結果が返ってきたけど、これってものすごく簡単なテストじゃない?
正答率の平均が60点台とか70点そこそこだから、相当難しいんだろうな、
うちは中受なし塾なし勉強はZ会普通コースだけ、
しかも全国で下から数えて一桁の県の公立っ子だから
ビクビクしてたら、すごく良くて驚いた。
ていうか、特に国語Aと算数Aは満点とれなきゃやばい内容。
これが出来てるからって安心出来るわけがなくて、
……いや、むしろ不安になる。
568名無しの心子知らず:2009/09/21(月) 12:10:42 ID:ldZSeOeV
韓国人スターでも“国外追放” 嫌韓発言にネットで祭り
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/090917/kor0909170733001-n1.htm
569名無しの心子知らず:2009/09/21(月) 13:13:31 ID:ANHI1oGW
>>567

中受の子供は当然ながら、中受しない子供もAはほぼ満点に近い点数を取れそうだよね。

ただ、あの基本的なテストでも点数が取れない子供が多くいて、
成績の2極化が進んでるのではと勘繰ってる。
平均値を出すだけでなく、成績の分布図を公表すればいいと思う。
順位の低い都道府県でも案外中間層が多くて
全体の学力を底上げしやすい状況だったりするかもしれないし、
順位が高くても中受層と公立高校トップを目指す層ばかり
得点が高くて、あとは中間層が少なくて下層が多いなんて事があるかもしれない。
中受が盛んな都道府県の小6と中3の順位差を見ててそう思う。

まあ、点数が良いんだから、基本はしっかり出来てるんだし心配する事ないと思うよ。
どうしても心配なら中受層だけでない母数が多い模試を受けてみれば良いと思うよ。

570名無しの心子知らず:2009/09/21(月) 13:28:21 ID:OOlQM7ws
>>569
ABそれぞれの点数別棒グラフがあったけど、それとは別に?
18問中18問正解が○パーセント、17問正解が△パーセント…ってやつ。
それを見れば県内の上位何パーセントに入ってるかがわかるやつ。
571名無しの心子知らず:2009/09/21(月) 14:11:12 ID:ANHI1oGW
>>570

すみません。
ウチで購読してる新聞にはなかったので、非公表かと…。
ネットで調べて、大人しくROMに戻ります。
572名無しの心子知らず:2009/09/21(月) 14:16:00 ID:8RE8XDZf
 子供をカルトから守ろう!!
 子供のあつまるインターネットコミュニティーサイトに子供を標的としたカルト集団が蔓延り子供を狙っている!


 子供(主に小、中、高校生、来年の参議院選に選挙権を持ち初投票となる19才の未成年)が多くあつまるお絵かきコミュニティー(名称 手がきぶろぐ)に、絵師に扮して異常政治思想を植えつける自民党系カルト集団(強烈な麻生支持)が入り込み政治的洗脳活動を行っている。
 そうとは気づかぬうちに子供がカルト洗脳に晒されている。


 ↓そのサイトのカルトページを集めたURL

 http://pipa.jp/tegaki/VSearchBlogByTagS.jsp?GD=21225

 子供の好む人気キャラクターや美麗なイラストを用いる悪質な手口です。

 子供が有害サイトに近寄らないよう保護者は注意を!
573名無しの心子知らず:2009/09/21(月) 14:46:14 ID:OOlQM7ws
>>571
いや、個人の成績表の上部にそういうグラフがあったので…
全国的に見てどの位置にいるのかはわからないけど、
県内での位置はわかるようになってたんです。
ただ、うちの県はそもそも下から数えて片手なんで…orz
都道府県によって違うようならすみません。
574名無しの心子知らず:2009/09/21(月) 14:53:30 ID:OOlQM7ws
あ、私>>570>>567です。最初に書けばよかった。
>>569にあるような全国テストを5年生の時に受けたのですが、偏差値59でした。
30年ちかく前に中受した私の偏差値が65位だったので、
塾無しとはいえ59は低いんじゃないかなぁと思ってしまって。
575名無しの心子知らず:2009/09/21(月) 22:51:14 ID:eCmZ+qXy
偏差値はあくまで50が平均だと言う事を忘れちゃいけない。
もちろん親が子の成績に無関心だったりする家も中に入ってるとはいえ
塾率高く高低の差は昔以上になってる時代だから60前後なら悪くなんかないと思うな。
公立で65以上ならクラス3位以内は濃厚なレベルな訳ですよ。
576名無しの心子知らず:2009/09/21(月) 22:59:06 ID:YiLe7Zsg
今回の偏差値55で凹みまくっている我が家に喧嘩を売ったな、そうなんだなw
577名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 01:25:36 ID:MP0GOu4a
>>576
50以上なんだから良いんだよ(^^^
578名無しの心子知らず:2009/09/24(木) 14:48:01 ID:NgBQyrNk
天使現るw
579名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 11:09:23 ID:RU2HFnIN
まあ中受をするなら最低60は欲しいよね
580名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 22:35:55 ID:9E7YRs5+
最低65だろ?
581名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 14:41:19 ID:6Lj+kqqW
>>580
難関じゃなきゃ60でも80%ラインは沢山あるから
5824:2009/09/26(土) 16:23:16 ID:ealOwRC4
難関じゃないのにわざわざ中受する意味は?
583名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 16:33:23 ID:7NRZnSra
>>582
単に近所の公立がイヤとか
環境を変えたいっていう人だよね
584名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 21:16:52 ID:6Lj+kqqW
全国の私立中学の中で難関と言われるのはほんの一握り
だけどその他大勢の難関でない中学が淘汰されずに未だ需要があるのは何故でしょうかね〜?
585名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 21:33:26 ID:RKB9NoeB
公立中にいたらそれだけでもレベル下がりやすいからなぁ。
偏差値55とか60程度の私立中だとしてもそっちいったほうがマシ。
586名無しの心子知らず:2009/09/26(土) 21:41:28 ID:1bqfIzuH
55とか60とか軽く言えるってすごいなぁ。
まあ2ちゃんにいるお母様は優秀な子ばかりおもちのようだから。
587名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 02:25:26 ID:ggpysbHD
55程度を“すごい”というのは、さすがに馬鹿の部類かと・・・
2ちゃんじゃなくて世間一般でもね
588名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 07:37:34 ID:hs6EuT6+
小学校の偏差値の程度って全然わかんない。
大学なら分かるけど、大学と置き換えても同じくらい?
それとも全然違う?
589名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 11:12:36 ID:8Epw0cdf
高校受験の偏差値なら55「も少し頑張れ」だけどさ、中学受験で55〜60なら中堅だよね?!
中学受験は高校受験偏差値の+10って言われているよね。
>587は御三家レベルの問題をスラスラと解けるのだろうか。
うちは上の子をなんとか御三家に入れたけど、もうケツたたきまくって痣に血に親子で爆泣きってくらいだったよ。確かに中には天才もいるけどさ。
下は国立に小学校から受かったからホッとしてる。中受はさせずそのまま上にいかせるつもり。
よく11歳くらいの子どもにたいして「馬鹿の部類」とか言えるな。
自分が5,6年生なんて自転車かっ飛ばして遊びまくってた。
低学年から塾行って、他にも習い事して、受験も目指して・・・なんて思うと、本当に大人だけど頭が下がる。子どもだからこそ素直にできるのかもしれないけど。
今の自分なら絶対にできない。
590名無しの心子知らず:2009/09/27(日) 13:12:16 ID:DpzQD+Yu
中学受験の偏差値は高校受験で+10程度になるって思ってたけど。
591名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 02:46:11 ID:qaRkmsgy
ちょっと前にいたチャレンジだけやって58の子もいる中、
塾に通って必死に勉強して55じゃ自頭悪すぎで情けなくない?
592名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 08:07:40 ID:KXl0qgfw
生まれつき人間も色々だし
塾だっていろいろだしなぁ
593名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 09:11:35 ID:4n1RzTxk
>>591
試験が違うんじゃなかろうか。
594名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 16:03:21 ID:rwrXglla
全国一斉のマークシートで58でも正直駄目だとオモ。。
595名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 18:34:45 ID:k6Vcgeak
うちは名古屋住みなんだけど
御三家と言われる学校のトップの東海中学で日能研80ラインが58なわけね
2番手の滝で56
東海や滝に受かったらこの辺りじゃかなり賢い部類なんだけど
偏差値58でダメとか言われるとなんだかなって感じ
それぞれ高校の進学実績は東大含め旧帝にそれなりに行ってるだけどねえ・・・
東海地方全般馬鹿の部類ですみませんね
596名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 19:02:19 ID:MjjEAzDA
自覚してるならまだましだと思いますよ。
それにバカだからって別に謝ることはないですよ。
597名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 20:39:38 ID:AibUIb6h
>>595
誘いうけウザ
598名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 21:00:32 ID:CufC+YZ+
受験する子はすごいね!ってことで。
599名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 22:19:29 ID:y9RQLhWn
>>593同意
>>591
チャレンジだけやって58って、釣りか地頭がいいか、どっちかだと思う。
それか受けたテストが進研ゼミ学力診断テストみたいなヤツかw

今の指導要領で勉強してる子たちに、3割削減前の内容の試験受けさせるんだよ?
普通考えて、チャレンジだけで58行くわけないし、
そんな子ばっかりだったら、中学受験塾が無料診断テスト実施、
受けた親が「うちの子、こんなにできないなんて…。塾行かなきゃ!」なんてならないよ。
600名無しの心子知らず:2009/09/28(月) 22:21:26 ID:y9RQLhWn
>>595
気にしない気にしない

偏差値最低60なんて言える親はそんなにいないよw
601名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 00:53:02 ID:kqtIOdjY
さすがにチャレンジだけで、大手進学塾試験で偏差値58は無理だろうなあ。
算数以外なら可能性は無きにしも非ずだけど、うーん。
1年か2年の時に、とりあえずチャレンジやらせてて、
3年になって四谷大塚のはなまるリトルの国算に変えたんだけど、
正直、チャレンジとリトルの内容の差に驚愕したわ。
1年間弱、必死でリトル自宅学習やって、4年からの通塾で苦労せずに済んだ。
602名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 01:25:03 ID:RAE9Q6Kj
偏差値最低60とか言ってる人は中学受験のこと分かってないんだと思うよ。
ここは中受スレじゃないから、聞きかじりや自分の時代の高校受験の経験だけで物を言ってる
公立中進学組の親が知ったかぶりして言っているんだと思う。
603名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 08:09:10 ID:qXvjMepo
お受験スレに行ってくれよ
604名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 11:24:03 ID:z/KZOgoW
偏差値最低でも60は〜なんてレスしてるところのお子さんは頭がいいんだなあ。
うちの子はバカだからそういう話についていけないや。
30年ぐらいかけて器を作ってるんだと思うことにするよ。
605名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 17:36:17 ID:b3irOCeQ
地方なんだけどさ、6年の子がタバコ吸ってたと学校で話があったそう。
下校時に見つかったって。
いじめもあるらしい。
そしてそのまま普通に行く予定の中学では、2年の一部なんだけど、タバコ吸ってたり
授業中どっかいっちゃたりする生徒がいて、校長先生+警備員で見回りをしてるって。
そこの中学に行くのが不安だよ。
606名無しの心子知らず:2009/09/29(火) 17:53:14 ID:pZyNjZhq
この知能指数と同じものに、日本の伝統と文化というものがある。
これを尊重せよと言うのである。

(教育の目標)
第二条  教育は、その目的を実現するため、学問の自由を尊重しつつ、次に掲げる目標を達成するよう行われるものとする。
五  伝統と文化を尊重し、それらをはぐくんできた我が国と郷土を愛するとともに、他国を尊重し、国際社会の平和と発展に寄与する態度を養うこと。

しかしながら、日常の生活において、幸福追求の目的の為には必要に応じて過去の生活様式を変えなければならないだろう。伝統と文化というものに拘束されたのでは
、幸福追求ができないことになる。むしろ過去の伝統と文化というものに対して、正しい見方をこそ育まなければならないのである。
過去のものを憲法の保障する自由権に基づいて是非を判断できるようにならなければならない。
過去の伝統と文化に対する正しい判断を養うことこそ教育の目標で無ければならないのである。
決して過去の伝統と文化を尊重するとして、それに囚われることではないのである。

こけしさんのテレビ番組で、調査捕鯨問題で、オーストラリア人と日本人の対決を報じていた。
日本人は鯨を捕らえ食することは日本の伝統文化であると論じるとオーストラリア人は
猛烈に怒り、其れなら、そこにいる日本人は着物を着、ちょん髷をして出てくるべきであると主張した。
伝統文化は変化するものであるから、日本人がちょん髷をしなく、着物を着ないようになったと同じに、
捕鯨をつつしみ他にある牛肉などに、問題が起きていない以上、捕鯨しないとする要求を受け入れるべきであるというのである。
日本は今までに6000頭の捕鯨をしていると言うのである。調査捕鯨にそんな捕鯨数は、調査捕鯨に名を借りた捕鯨に他ならないと言うのである。
日本にそれができないわけではないのなら、伝統文化を盾にしないで、受けいれるべきではないだろうか?
607名無しの心子知らず:2009/09/30(水) 12:05:40 ID:OtX+/TcD
コピペになんだけど
>606
確かに毎日着物を着てるわけじゃないけど浴衣を含めたまには着ることもありまつ
それと同じように毎日鯨がたべたいわけではないのでたまに食べる分くらい捕らせて下さい
って言えばよくね?
608名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 10:18:32 ID:2/OkJm1s
こんにちわ(^0^)/

わたしは5年生です。小学校高学年 親 でヤフーの検索したらここがありました。
小学生だから書いてもいいですか?
今日は学校ががっきゅ〜閉鎖です(わ=い)↑↑ママはお仕事行きました。私はインフルエンザじゃないけど、おなかが痛いので
ママがいてくれたらいいのにな→と思います。ママは仕事です。
この間、心友のゆうのうち行ったら、ゆうのママはクッキーやいてくれました。
ゆうは自分の部屋が合って、クローバーでカーテンもじゅうたんもそろえてて
バッグもかわいいし、服もいっぱいでした。犬もいました。シーズーっていうのです。シーズーって知ってる?
白くて可愛いよ(^-^)
ゆうのママは可愛くて、細くて、シュシュつけてて、私のママは太ってて、いっつもおしゃれしないし、痩せて欲しいけどダメです。
クッキーとか作んないし、おにいちゃんとか、妹もいるから、犬も買え無いし
部屋も無いよ〜↓(泣)
私が一人っ子だったら、ママは働かなくていいと思うし、おなか痛くても仕事行かないだろうし、部屋とか、アクセも買ってもらえるのかな。
だったらおにいも妹もいらないな。パパもおにいじゃなくて私と遊ぶよね。
ゆうの家で、ゆうがジュースのprっ戸ボトルこぼしたら、ゆうのママは怒らないで
「大丈夫?キチンとふけばいいから、自分達でかたつけなさい」ってわらってたけど私のままならすげー怒って、恥ずかしいんだけど・・・
ママ仕事やめてやせたらいいなあ
手作りのケーキとか、お買い物とか、他の子してるのに、してないよ(;-:)

パソはガっこで習ってるよ〜☆
ほんとは4年生で〜す(だまされた???)

またゲームするネッ!
609名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 10:40:03 ID:x9y6PFmf
なんだコレ?どっかのコピペ?
ママは仕事やめてケーキ作ったら今よりもっと太ると思うよw
610名無しの心子知らず:2009/10/01(木) 15:41:56 ID:kKD+Vyiw
デブはどな環境でもデブの まま
611名無しの心子知らず:2009/10/02(金) 10:10:34 ID:K2YrhQdS
>>610
なげやりにならずダイエット頑張れ
612名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 11:12:51 ID:u1E32XnJ
チャレンジやってるうちの息子(90点以上)
何だか物足らないらしい
塾のセンセに聞いたら復習程度で大した効果上がらないでしょうね。だと・・・
うちは私立も踏まえた上で上のレベルを教えてますと言われた。
613名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 11:59:02 ID:pGzpOZ50
チャレンジは100点がデフォだろ
614名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 12:49:12 ID:ksHXrB9g
チャレンジは知恵遅れの教材デフォ
615名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 15:35:36 ID:samXLLQT
>>612
塾の先生は営業トーク入るからね。
真に受けてうっかり入塾すると、色々大変だよ。(経験者)
616名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 15:56:51 ID:nsCV9T8a
>>612
塾の営業は当然だよ。当り前w
要は偏差値高い学校に入学させた実績が問われるだけ

>うちは私立も踏まえた上で上のレベルを教えてますと言われた。
実績に自信がある言葉。(子供が合格した経験親より)
617名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 16:25:21 ID:nD68yezY
てか、チャレンジやフクト。古くねw
618あぼーん:あぼーん
あぼーん
619名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 21:25:31 ID:LaPeKmFy
チャレンジは、学校でやる業社の白紙テスト対策だから、
全然面白くないよ、国語なんか特に。
担任の授業があまりにもひどい場合は有効かもしれないけど。
大体、白紙テストはチャレンジや塾通わずとも、100点とれて当たり前だし。
620名無しの心子知らず:2009/10/03(土) 23:15:25 ID:Z3zwzJEm
百点取れて当たり前、って2ちゃんの常識じゃないの?
うちは23区内の公立小だけど
毎回100点の子なんて、天才扱いだし
近隣小で出来が良い子が揃っている学校があるけど
クラスで10人いないけどなぁ。
毎回百点は当たり前、は、秋田県とか地方か?
621名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 00:02:12 ID:W1v8xHQ0
カラーテストは平均点85点前後。
622名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 01:02:26 ID:d8sA/xZ7
高学年にもなれば、中学受験する子供や公立トップ高校を目指してる子供は
ほとんどが毎回満点を取ってない?
たまにケアレスミスがあって、90点台だとかなり悔しいらしい。
公立小学校のテストは本当に易しいからね。
逆に、中学受験や公立トップを目指してる子供は満点取れないとやばいよね。

2ちゃんねるの常識とか釣りとかでなくさ。
623名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 01:59:27 ID:bYNDDeWD
条件付なら毎回100点も納得。
公立でのんびり過ごしてて毎回100点が当たり前だったらちょっと焦る。
624名無しの心子知らず:2009/10/04(日) 23:12:18 ID:RxY5d49/
>>622
まぁ、そりゃ中学受験塾で常にトップクラスにいるような子は
カラーテスト100点は当たり前だろう。
うちの子のクラスでもそんな感じだし。
特にケアレスミスは命取り。だから常に100点。
でも、学研組や公立進学塾の子達は、621と同じ。
学校だけだと50点んていう点数を取ることがあるから
学研に入れたら、最低でも70点は取る様になったとか
そんな話が多いけどなぁ。
>>623
公立でチャレンジのみ、のんびり野球サッカー少年軍団は
小3までは常に100点だったらしい。
625名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 05:54:21 ID:WEyg1TS7
うちはほとんど100点ばっかりだが評価オールB…
なんつーかテストの点だけ良くても存在感がない、可もなく不可もなくタイプ
相対評価ならまだマシなんだろうな
626名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 08:24:27 ID:CW8F/EN4
>>625
ノシ
存在感がないのが同じです。
元々体も小柄で大人しいので目立たない。

というか、周りが酷すぎて荒れてるので余計に気づかれないというか…
今のクラスは悲惨です。先生が舐められてて崩壊してる。
他クラスの担任が騒ぎを聞きつけて飛んでくるが、それでも治まらない。
授業も他の暮らすより半月分くらい遅れている。
ダメかもわからんね…
627名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 11:03:07 ID:zOF2eIZY
受験考えれれば?
そういう子は中学でも内申とれないよ。

高学年になって漢字も含めて本当に100点ばかりなら基礎は出来てる。
塾行って、最初はきつくても必ずついていけるよ。
628名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 11:20:58 ID:Tw7yQenL
>>627
提出物とかしっかりチェックするから、
そういう可もなく不可もなくの子がいい内申取れるようになってるよ。
挙手で稼ぐような子は提出物がいい加減だったりする。
629名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 14:23:26 ID:fFDhhQml
満点は当たり前というのは
普通に意欲的に取り組めば当たり前に満点近くはとれるよね
そういう話なんだと思う。
630名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 17:28:06 ID:IlepNS6N
>>627にほぼ同意(中学云々は経験が無いので知らないが)

うちの子も、現在の担任にとって全く存在感の無い子で、
業者テスト、漢字テストは毎回100点取ってくるけど、
内申はほとんど、3段階評価の真ん中。
毎日発行される学級だよりで、他のクラスメートは全員(本当に全員)名前が出てる中、
うちの子だけは一度も名前が出ていないほどのスルーっぷり。
ただ、今の担任になるのと同時に入った(正確には春休み)進学塾では、
目をかけてもらっていて、毎月の成績表でも高評価もらっている。
子供の自信やモチベーションを上げるために、うちにとって塾は有効。
631名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 17:31:21 ID:IlepNS6N
あ、ちなみに、中受率の高い学校(8割)なので、
毎回100点取っても、天才秀才扱いにはならないです。
632名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 20:57:44 ID:6SrvlzYJ
うちの学校なんて、全部数字でつけるから
テスト満点、ノート満点、態度満点(手を挙げなくても)
オールAだけどな。
モンペ多いから点数制にしたのかも。
633名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 00:05:29 ID:vB4Vunpl
>>632
でもそれって、本来大学受験で合格する子とは違うよね。
AO入試には向いてるだろうから問題ないか。
634名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 10:28:57 ID:6YAqiox9
>>633
どうなんだろうね?
校長や学年主任に「成績の付け方を説明しろ」っていう
保護者が多かったんだろうかね?
うちの子が1年生の頃は既に保護者会で
「提出物、カラーテスト、小テスト、ノート、プリントを
点数化して記入して、全てが90%以上でしたら
A、70〜85%B、65%以下はCをなります。」って
言ってた。今まで変わらないから、公立だけど伝統として
引き継いでいるんだろうな。
635名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 11:26:34 ID:6mmjV3MH
質問です。
万引き常習の市営団地っ子もテスト受けれますか?
636名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 14:48:00 ID:KKPPRahz
>>635
受けるのは受験料は利益を上げるのでOKです。

ただし、名門校になると親の職業や家柄、持家か借家かを当然調べます。
要するに学校の名誉を保つため貧相の悪い家庭は合格出来ないのが実状ですよ。

例:医者=両親揃い=寄付=学力高い○
例:公営団地=自営業=仮に学力高くても×

よく考えて受験しないと無駄金となるのです。
637名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 11:27:50 ID:J4yvX0FF
街宣右翼って民主党の日の丸切り裂き事件もそうだけど、なぜか竹島、ウトロ、パチンコみたいなチョン絡みに甘いよね
638名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 12:12:39 ID:hkwbTGlx

街宣車で「使えなくなったテレビ、冷蔵庫・・・」の電器屋も右翼ですか?
639名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 13:41:07 ID:H8DjkPYe
初めて通知表に△がついた。図工。
豊かな発想で表現しあり体験を深めようとする、ってところ。
忘れ物なく、態度も悪くないはず、と本人凹み中。
前期は絵で賞ももらった。
本当によくわからん。
640名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 17:12:38 ID:Eoq+SDSs
△=悪い
提出物出してない
先生の差別かな?
641名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 17:30:11 ID:o9Aq4l06
図工と美術は専科の先生が成績をつけるから
>>639みたいなことは結構あるよ。
中学になると、提出物さえ出していれば△にはならないらしいけど
全部が全部そうでもないだろうね。
芸術系はヘンテコ人間多いし。
642名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 18:06:10 ID:S+hHGrvf
市営団地はヘンテコ△人間しかいないね。
643名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 18:21:38 ID:57HP/Yje
>>639

上の子の時、図工は専科の先生でなく担任が受け持っていました。

個人懇談会では図工の成績について、「粗い」「大まかすぎ」などと
散々に言われて、提出物は全部出してるけど評価は3段階の真ん中をつけられてました。
だけど中学に上がり、美術の先生から貰った評価は10段階の10か9。
校内で張り出されたり、よく賞を貰ったりしてました。
ダイナミックで伸び伸びとした作品だし、色使いも素晴らしいとか。

評価をする人物が変わればこうも違うのかとびっくりしました。

644名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 18:28:44 ID:IrrEBufJ
>>642
市営団地の児童=×
個人詐欺電器店主=×

公務員&サラリーマン=○納税者
645名無しの心子知らず:2009/10/08(木) 21:06:24 ID:/9FhyGWj
639ですー。ありがとう。子ども地味に凹み中。「塾で気分転換してくるー」と出かけました(もう帰ったが)。
ちなみに図工も担任です。
前期で体育の時間に怪我をして、ちょっと納得できない怪我(かなり無理やりやらされた運動でのこと)だったので、教頭先生・学年主任も一緒に話し合いになりました。
以来、ちょっと態度悪くされているので・・・まさかそれが関係していないかな〜とちょっと心配になったり。嫌味のように運動神経の悪い、怪我で前期の半分見学だったのに体育が全部◎だったし・・・。
でもまさか↑が図工にひびくわけないかw我ながらアホなこと書いたかも。

確かに評価って全然違うねー。
今の担任とはどーも最初から何となく合わなくて、他の教科も悲惨。こんな通知表、いくら◎○△とはいえ初めて見たわ・・・。
塾では成績悪くないんだけどね。テストも90点以下なんて一枚もないんだけどね。分かっているつもりだけど「あーあ」って気分にはなるもんだなぁ。
646名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 10:32:04 ID:p+PYp7uH
小学校の成績表はテストだけじゃないよね。
むしろ態度とか積極性とか協調性とか、素直で前向きで努力が好きな子が
好成績なんだよ。今時の学校のテストは満点とる層と落ちこぼれて40点代の
層とで二分化されてるし、満点層の中でいかに皆と仲良く、やる気満々で
張り切って何にでも立ち向かって行くかで成績が分かれる。
上の子の時、麻布中に行った子がおとなしい文学少年で成績表ひどかった
らしいよ。
うちも4年生までの図工(担任)はそれはそれはひどい評価だったので、本人も
「図工は苦手」ってなっていたのに、専科の先生なったら褒められるわ、見本に
なるわ、選ばれるわで突然図工が得意にw 
647名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 13:29:37 ID:kkcA0VHQ
うちも音楽がメタクソでしたわ・・・ピアノとバイオリンを小さい頃からやっていて、ここだけの話w音中目指しているある意味で本気組。
正直気に入られていないんだと思う。音楽以外はオッペケぺーだし趣味は読書で見た目も暗く見えるし。
担任運だね。一応受験で後期の成績は提出するので大事です、と先生には伝えるつもり。でも変わらないんだろうな。
648名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 14:34:36 ID:ChvS8RGt
結局担任の主観でつけられちゃうからね
649名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 15:31:43 ID:0X4lS1i7
受験があると実害あるけど
図工の成績は自信をなくすほど気にする必要ないと思う。
650名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 15:58:34 ID:GUBjMfaP
我が家の4年生の娘・・・・
コピー用紙に毎日漫画を描いて生きています。
愛読しているものは「ちゃお」やちゃお系コミック本です。
漫画を描いている時はすごく幸せそうです。

そんな娘は算数で足し算をするときにまだ指を使っていますorz
この前の月例算数のテスト(先生手作りのテスト)は65点orz
本人もちょっとがっかりしていたようでした。
内容はおよその数・小数点の計算・割り算の筆算で
計算ミスだらけでした。
指を使っているのに何故間違えたんだろう。

馬鹿なのでしょうか?
651名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 16:41:39 ID:JkGX+QRy
>>625
うちもだよw
おとなしくて目立つのが苦手な子。
日本中のあちこちに、こういう子っているんだろうなー
652名無しの心子知らず:2009/10/09(金) 20:08:52 ID:sk1MtOnh
>>650
足りないのは頭じゃなくて演習量だと思う。
公文やそろばん塾に通っていないなら、学校の勉強だけで
算数を習熟させるなんて無理。
そんな時こそ百ます計算させてみては。

小学館から「徹底反復百ます計算」というB5のテキストが500円で出てるよー
百ます足し算、百ます引き算、百ます掛算、余りのある2桁÷1桁の割り算の
4種類が各14枚セットになってる。(つまり、各問題2週間分ある)
でも4年生でまだ指を使っているなら、いきなり百ますは荷が勝ちすぎてるかも・・・

まずは
1)10の補数はパッとでるか
2)九九は完璧か
3)足し算と引き算、掛算と割り算は裏表の関係になっているのがわかっているか
4)小数点以下も含めた位どりの概念がきちんとわかってるか
これらの確認をしてみたらどうでしょう。で、
1)がダメ→1年生からやり直す
2)がダメ→2年生からやり直す
3)4)がダメ→3年生からやり直す

多分娘さんは今、このまま算数ができなくなるか、持ち直してくらいついて
いけるかの分岐点に立ってると思う。
このまま小数点の割り算に入るとかなりわやくちゃなことになる予感が・・・
コツコツ知識をつみあげるタイプの教科は、ちいさな綻びをまだちいさい時に
繕っておくのがベストですよ。
653名無しの心子知らず:2009/10/10(土) 00:16:32 ID:UuWIkOcC
私はどんぐり倶楽部オススメ
654名無しの心子知らず:2009/10/10(土) 08:52:04 ID:0NV9bzR9
>>650
まずは,娘さんに絵を描いているのは楽しいだろうが
小学生なんだから勉強を第一に考えた方がいいことを教えた方がいいよ。
今楽しいことだけをしてるとチョットでも嫌なことあると逃げる子になるよ。
勉強の方法は色々だけど母親がザーと問題集や説明に目を通して
母親の感覚にあった物をやらせる。
親が興味持てないものは大体こどもも興味が続かないからね。
勉強時間終了後はある程度自由にさせとおく。
生活にメリハリ付ける。でないと,お母さんはいつも怒ってると関係悪くなるから。
655名無しの心子知らず:2009/10/10(土) 11:03:02 ID:iHLCpJ7u
4年生で指使って計算してるのかぁ。
学校によるのか知れないけど、
確か1年生の時に、一桁同士の足し引きの計算カードを、
毎日、暗記するまで、親の立会付きの宿題やらされてたよ。
これと、九九の暗記が計算の基本だと思う。
このレベルに戻って学習しなおす必要があるのでは。
656あぼーん:あぼーん
あぼーん
657名無しの心子知らず:2009/10/10(土) 20:57:41 ID:L3HKjy6L
チラ裏
百ます計算やっている子を、本気で尊敬する。
あのちまちましたマス目・・ぱっと見ただけで生理的に受け付けない。
30年前になくてよかったよ。
658あぼーん:あぼーん
あぼーん
659あぼーん:あぼーん
あぼーん
660あぼーん:あぼーん
あぼーん
661あぼーん:あぼーん
あぼーん
662名無しの心子知らず:2009/10/10(土) 22:35:24 ID:I41M2Duf
最近ど〇ぐり信者がまた増えて、いろんなところで布教活動をしてるけど、
難関狙いならやめた方がいいと思う。
どうしたってスピード不足、演習不足は否めない。
663あぼーん:あぼーん
あぼーん
664あぼーん:あぼーん
あぼーん
665あぼーん:あぼーん
あぼーん
666あぼーん:あぼーん
あぼーん
667名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 09:26:49 ID:qJFJg5+y
3連休に鎌倉のお寺に行きたいと言うので、連れていきました。
結構有名なお寺なのですが、
本当に静かにしているのに。

何故か、お寺の店の人や若い女性に、
叱られる、嫌みを言われる。
理不尽で意味が分からないです。

修学旅行生も来るだろうお寺なのに。

高学年でも子供を連れて行くのは、
非常識なのでしょうか。

繰り返しますが、
走り回ったり騒いだり煩かったりではありません。
静かにしてました。
668あぼーん:あぼーん
あぼーん
669名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 09:56:37 ID:Li8K02fC
>>667
昨年、鎌倉に小5小3の子と行ったけど
誰からも何とも言われなかったなー
670あぼーん:あぼーん
あぼーん
671名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 11:12:15 ID:IOAqLHG1
鎌倉は何となく子供連れで行きにくいな。
だから、ここ10年くらい行くのを我慢していて、
そろそろ連れて行っていい年齢かと思ってたけど、まだ白い目で見られる事もあるのね。
きちんとしたレストランや美術館に連れて行くことと同じで
静かにしていても、雰囲気を楽しんでいる大人にとって、
子供がいるというだけで目ざわりなのかもしれない。
仕方ないな。
672あぼーん:あぼーん
あぼーん
673あぼーん:あぼーん
あぼーん
674名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 15:32:47 ID:ZVTRtut7
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ◆警視庁犯罪白書によると
 || ・市営団地住民の犯罪がダントツ一位。
 || ・自営家電業の詐欺事件全国一位。
 || ・町内未加入者による放火は全国一位。
 || ・公営住宅団地の幼児児童の虐待全国一位。
 || ・個人家電業の脱税も全国一位。                   Λ_Λ
 ||   市営団地住まいの個人電器店 には           \ (゚ー゚*)
 || くれぐれも騙されないようにしましょう。               ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_              | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧               ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)  は〜い、先生。
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
675名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 19:59:18 ID:qJFJg5+y
>>667です。
小5の子供が希望したので行ってきました。
小6になったら鎌倉遠足があります。

鎌倉は、10月から修学旅行生でうじゃうじゃだし。
修学旅行生で慣れているだろうし。

なんだって目の敵にするんだかハテナでした。
多分、カップルの女性は子供嫌いだったのかも…。
あのお寺には二度と行かないだろうな。レスありがとうございました。
676あぼーん:あぼーん
あぼーん
677名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 13:30:15 ID:mBnJr/TE
旅行のお土産をクラス全員に配りますか?
箱菓子で買ってきて、一個ずつ配る感じですが。
678名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 13:37:13 ID:i2Xy/tb2
>>677
地域・学校によるかもしれないが、うちの回りでは
そういう事をする人、見た事も聞いた事もないな。
679名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 14:18:28 ID:/mfXKInN
>>677
転勤で数校経験してるけど、
地方@中部の学校の時に、
何度かあったな >クラス全員にお土産くばり。
箱ごと/一人、ではなく、
個別に包んである御菓子1個/一人、だったけど。
ただ、そんな事(学校でクラス中にお土産配り)してたのは、
一人か二人だけで、残りのほとんどの子はしてなかったよ。

気になるんなら、同じ学校の保護者か先生に聞くのが一番だと思う。
基本的には、学校には学業以外の物は持っていかないルール
=お土産もダメだと思うし、
お土産なんて、クラス中に迷惑かけたとか、心配かけたとか、
そういう事でもなければ、必要のないものだと思うけど、
何ぶん、郷に入れば郷に従え、だから。
680名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 17:03:05 ID:mBnJr/TE
677です、お返事ありがとう。

いや、今年に入ってクラスでお土産配る子がいて
どんな気持ちから配るのかなー?と思って。
しかも秋で二回目なんだけど、一回目はGW後に平日学校休んで
行ってきた旅行のお土産とかで、やっぱり親が買って配らせているのか、
その子自身がみんなにお土産配らなきゃ!ってタイプじゃないんだけどね…

近所なんだけど、その家の人が近所の人に
「今のうちに行っとかないと、中学上がってからじゃ休めなくなるから〜」
なんて言ってるのを小耳に挟んだので
やっぱりそういった価値観の人ほど、お土産配る率も高いのかな…と。
両親は共働きで二世帯同居、旅行も両親が夏休みなどで連休取れないとかではなくて
安いから、シーズンオフを狙って行く!という感じ。
近所で子どもと同姓だから、子供同士の付き合いはしていかなきゃならないけど
ご近所づきあいは敬遠したいタイプのお家かな。
681名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 17:43:53 ID:YAHT8Xyt
お土産と言っても、学校にお菓子を持っていくって信じられない。
つーか、そういったお土産配りなど「私的」な事で物がからむのを
先生は止めないの?
幼稚園なら、園庭で母親たちがお土産配ることはあったけど、それはあくまでも大人のやりとり。
682名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 18:02:12 ID:mBnJr/TE
>>681
先生は止めないみたいなんですよね。
首都圏ですが、古くからある学校で
ここのところ新興住宅地も多くできて、
価値観様々な家庭が通う学校って感じなんだけど。
私はお土産配るなんて(しかも学校休んで行った旅行)シンジラレナイ派なんですが、
学校のクラスでお土産配る人(ご家庭)って、本当にどういった気持ちで配るんだろう?と
ちょっと不思議…
転校して行くので「さよならありがとう」で鉛筆やノート配るのとは
違う気がするしなぁ〜と。
683名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 18:13:49 ID:YAHT8Xyt
・学校を休んで旅行行ったことに後ろめたさ、私用で休んじゃってごめんなさい!の意味。
・会社を私用で休んだら旅行先のお土産配ったりする感覚で、小学校でもやっちゃった。
(親は小学校がどういったところか子供時代を忘れてしまってる。)
・先生ともお友達〜みたいに、ケジメをつけない学生生活をおくってきた。
・「学校休んで旅行なんてズルイ〜」という声があがらないようにするため。
684名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 19:44:59 ID:ZecMctYl
これも追加して
・旅行に行ったことを自慢したい。広く知らしめたい。(海外とか特に)
ちなみにうちの子の学年で、アメリカのどこか水族館の名前の入った鉛筆を
一本ずつ配った子いたよw
685名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 00:21:47 ID:oCyFJpbw
仲の良い子同士で、
こっそりお土産交換はしているけど…。
クラス全体ってのはないなぁ。
あっても、
お世話になりましたサヨナラ〜なちょっとした品物くらい。
他のお母さん達から苦情は来ないのかしら
とか思ってしまいました。
一方的に貰っても困る時あるよね。
686名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 07:43:41 ID:xEHJan4E
流れ豚切りごめん。
担任がどうしても好きになれない。
上の子のときから、どんな担任にあたっても一度もそんなこと思ったことなかったのに。

怒り方が気に入らない。クラス全員に対してだけど、
「はよせぇ!」 「おまえら!」
「いいかげんにしろ!」

ちなみに新任の女教師。 ごくせんに憧れてるのかな。
怒る・叱る=暴言を吐く ではないと思う。
来年当たりませんように。
687名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 08:01:39 ID:RdHgoHi0
>>686
叱り方が気に入らないってあるよね。
子どもの担任は、機嫌に左右されるみたいで、
すぐ物に当たったり、大したことでもないのに急に怒鳴ったり。
来年は6年だけど最後にあの担任だったら可哀想。
688名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 08:20:08 ID:xEHJan4E
>>687
レスありがとう。
お子さんは、担任の先生がイヤで学校へ行きたくないとか
そういうことありますか? 我慢してらっしゃるのかな。
689あぼーん:あぼーん
あぼーん
690名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 16:35:58 ID:y5FqIpMI
ついにうちの学校でもインフルエンザで学級閉鎖が…
そして、娘のクラブ活動で最後の活動であるコンサートも感染拡大の恐れありで中止との事。
みんな今まで頑張って練習してきたのにショックだろうなあ。
691名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 21:21:42 ID:+0CTLCrr
子供の担任(20代後半独男)、
道徳の時間に、献血の大切さについて説いて、
16歳になったら献血できるから、是非するようにと勧めたらしい。
で、授業の最後に、献血に関する川柳を書かせた。
優等生的標語川柳(例「献血で誰かの命を救いたい」)を書いた子数名名指しで、
学級だよりに掲載して、「この子たちの将来が楽しみです」とコメント。
なんか、激しく気持ちが悪いのだが。
692名無しの心子知らず:2009/10/16(金) 07:23:42 ID:le7GOIzI
>>691
そこだけ書かれてもレス読んでる人には判断つきかねるよ。
テキストを忠実に守り教えただけかも...。
献血に関して何か思い入れがあるかもしれないから偵察よろしく。
ホントは自分の子が褒められないから妬んでるのかな。
693名無しの心子知らず:2009/10/16(金) 11:38:29 ID:sVKiVKAB
>>691
献血教育かぁ。
私自身受けた事無かったな。
でも、別に間違った事教えてるわけじゃないよね。
その先生の、熱き思いwがどこから来るのか知りたくはあるが。
694名無しの心子知らず:2009/10/16(金) 15:13:15 ID:4WY0TsEf
うちの町の電器屋さんは赤い羽根募金をパチンコに使ってるな
この手の職業は大手じゃないと安心出来ないねw
695名無しの心子知らず:2009/10/16(金) 16:06:09 ID:fi/LHEbU
うちの娘(小6)が友達と数名でエントランスでDSしながらごみを散らかしている、注意してほしい。
といった内容の手紙が匿名で郵便受けに入っていた。
娘に聞いても「ワタシじゃない」と言うので放っておいたらまた同じ手紙が入った。
娘は絶対違うと言い張るし手紙の持ち主に説明しようにも誰だか分らない。
うちは共働きで昼間は見張れないし困りました。
案外近所の低学年や幼児の仕業だと思うのだけれど。。
696名無しの心子知らず:2009/10/16(金) 16:10:39 ID:sVKiVKAB
>>695
管理会社に言う。
多分、全戸に注意のお手紙を入れるか、
掲示板に張り出してくれるから、
心当たりのある親は注意するだろうし、
周囲の人間も、子どもたちに注意しやすくなる。
以降、匿名さんについては放置で宜しいかと。
697名無しの心子知らず:2009/10/16(金) 16:20:18 ID:8oRqg5sX
娘さんに聞いたら誰がゴミまいてるかわかるんじゃ
698名無しの心子知らず:2009/10/16(金) 17:09:21 ID:b824W9/+
>>694
同意。小さい電器屋ってコワモテ多いよね
699名無しの心子知らず:2009/10/17(土) 02:00:25 ID:wfuxMEvX
>>686
そういう乱暴な言い方は、言う人のキャラ(訛り含め)で
随分受けとる側にとって印象が違うよね。
自分が子供時代、そういう言い方してた先生いたけど
なんか子供好きの優しいオーラがあって、嫌じゃなかった。
でもその先生はそういうのとは違うんだよね。

今の若い女の担任は、時々電話をかけてきて
忘れ物が多い、授業態度に身が入ってないようで
ちょっと心配なんですぅー等と言ってくる。
えっ、うちの子最近そんなにひどいの!?と
焦って学校行って話し聞くと、
そこまで心配しなくても大丈夫ですよーウフフみたいな言い方するし、こっちは、はぁ???
うちにだけじゃないと思うけどね…
二日続けて留守電に
「インフルエンザで学級閉鎖だけど元気ですか?元気な○○ちゃんと早く学校で会いたいです」的な内容入ってたりもした。
園児なら喜ぶだろうがうちの子は無表情でスルーしてた。

比べちゃイカンと思いつつも去年の担任(やはり若い女の先生)
は、そういう意味不明のマメマメしさのわりに実質何もしない
ってことがなく、行動派でガッツがあって良かったなぁ。
速攻帰ろうとする子供たちの腕がしっと捕まえ、笑顔で
「先生残ってやることあるから、○○も今日忘れた宿題、
 学校でやっていきなさいね〜」
そうやって宿題をしてこない子や勉強に遅れのある子を
予定のない時は毎日放課後残して見ててくれてた。

700名無しの心子知らず:2009/10/17(土) 07:55:40 ID:O7zGEx2L
子の担任(6年)。
台風で一斉下校になった日の帰りの会に長々説教。
原因は一部の悪ふざけした子達で、確かにその子たちが悪いんだけど
放送で、「早く昇降口に集まってください」って言っているのに
その放送(スイッチ)を切った!で説教続ける。
他のクラスの生徒ずっと外に待たせたまま。
この先生の口ぐせが「行動する時はみんなのことを考えて」だったので
子が日記に、みんなのことを考えているならお説教は翌日でも良かったのでは?
と書いてしまった(ま、合っているような気がするんだけど)。
そうしたら、日記の返事に「そうだけど、書き方がきつくて傷ついた」って・・。
それだけならまだしも、連休明けの火曜日(何日たっているんだよ!)に
わざわざ呼び止めて、
「先生は傷ついた。だから謝れ」と言ったそうな。
一応謝ったらしいけど、納得いかない。
701名無しの心子知らず:2009/10/17(土) 09:42:03 ID:eHMmP4yM
変な先生だね、気をつけた方がいいよ。

702あぼーん:あぼーん
あぼーん
703名無しの心子知らず:2009/10/17(土) 15:32:47 ID:XVfvLI4e
>>700
その先生がおかしい。お子さんは間違って無いと思う。
書き方がきつくて傷ついた・・・?はぁ?だよ。
704名無しの心子知らず:2009/10/17(土) 17:46:50 ID:TEpB/Vqq
>700 世の中に気の字な人がいる。年齢関係なく、容姿からも地位からも見分けがつきにくいキさんがいるのを教えるのに良い機会だと思ってガンバレ娘さん。
705700:2009/10/17(土) 23:22:09 ID:O7zGEx2L
>>701>>703>>704
dクス。
あと半年、後半年・・・呪文のように唱えている。
今、文句を言うと、子に当たる可能性大だから、
卒業間近に講義するつもりです。
なんせ数日経ってから謝れって言う先生ですから
かなり粘着っぽい。
706名無しの心子知らず:2009/10/18(日) 00:18:26 ID:Jafa8mRf
自分に批判が来ると、たとえその批判が正論であって、しかも言い方きつくなくても
自分の事棚に上げて、被害者ぶって「傷ついた!謝れ!」って訴える人ってたまにいるよね。
2chでも、ひと頃クダラナイことで「傷ついた、謝罪しろ!」てレスする粘着がよくいたなあ。
しかし、教職員が生徒に向かって言うセリフかねえ。
精神的に、かなりアレな担任だとおもう。本当にお気の毒です。
707名無しの心子知らず:2009/10/18(日) 07:19:58 ID:HNS3hDv+
うちの小4の娘の胸のふくらみがますます目立ってきました。
初潮もはじまり、そろそろおかぶりのジュニアブラからホックつきの
一般的なものに変えようと思っているのですが、まだ周りにはそのような
ブラジャーをしている子はいないので早すぎはしないかと不安に思っています。
私も非常に発育が早くて、小学校の時男子にブラジャーや生理のことで
冷やかされた嫌な思い出があるので子供も同じような思いをしないか心配です。
708名無しの心子知らず:2009/10/18(日) 08:53:16 ID:2wJjuEsg
380 :可愛い奥様:2009/10/18(日) 01:25:44 ID:9/XltSYv0
デモ参加された方乙でした。
デモ自体は前代未聞の規模でしょ、保守としちゃ。

山谷、有村、稲田女性議員さんたちの気迫が凄かった。
特に山谷さんは心配になるほど、殆ど絶叫だった。それもそのはず、水源地の危機もそうだが、
北海道の日教組どもが既に指導要領みたいなものをつくり、
あろうことか竹島を韓国領だと教えようとしているなどの恐ろしいお話を。
709名無しの心子知らず:2009/10/18(日) 09:51:13 ID:yH/5sgTG
うちの子の担任は久々のヒットだったなあ。
元アメフト選手で、見た目は巨体の鬼瓦権蔵みたいで
睨まれただけで瞬殺されそうな強面なんだけど、
子供が本当に好きみたいで、体力あるせいか余裕もある。

イライラしてる先生って、子供パワーに押されて疲れ切ってるんじゃないかと思った。

何より、保護者に対して礼儀正しいのがいい。(下手に出てるとかじゃなく)
今まで、保護者にまで生徒扱いとか、上から目線で偉そうな物言いするような
先生が多かったから、
大人対大人で普通に丁寧に会話出来るのが心地良い。
710名無しの心子知らず:2009/10/18(日) 11:29:25 ID:UI9814BO
私の小学生の頃は6年生でもブラ着用はクラスで数人でした
ブラジャーが透ける薄い服が嫌で嫌で
でも母が買ってくるのはそういう服ばかり
何回男子に胸さわられたりホックはずされたりしたことか
でも最悪だったのは修学旅行
しぶしぶ入浴したらあとで食事の時仲のよかった子が
「まみちゃんのあそこ、もじゃもじゃだった」と男子に話したこと
711名無しの心子知らず:2009/10/18(日) 15:51:51 ID:Jafa8mRf
>>707
ホック付きのブラだと、小学生には不快感あると思うなあ。
外遊びや体育で外れることもあるでしょ。
例えばだけど、ユニクロのノンワイヤーブラ(スポーツブラ系、カップ付き)みたいなのはどうかな?
ユニクロじゃなくても、ジュニア用じゃないこの手のブラ扱ってるとこ色々あると思うけど。
ホック付きの一般的なブラだと、冷やかしに拍車をかけそう。
712名無しの心子知らず:2009/10/18(日) 17:27:07 ID:zxyZwBzx
カップ付キャミじゃだめかのぅ。
713名無しの心子知らず:2009/10/18(日) 17:32:12 ID:0TxGOtiJ
うちの娘小6ですが
同級生でけっこうホック付きのブラジャーの子いましたよ
みんなおっぱいをブルンブルン揺らしながら走っています
そんなに気にすることないのでは?
714名無しの心子知らず:2009/10/18(日) 20:29:44 ID:Jafa8mRf
>>713
この変態男氏ね
715名無しの心子知らず:2009/10/18(日) 21:03:56 ID:wMNlHKik
揺れるとうっとおしいし痛いよね
うちも、乳は小さいほうなのだが一応出て来たので気になってる@6年

三角ブラタイプを買ってみたのだが。
「私よりもずっとずっと大きい子でもこんなブラジャー!って
 感じのをしてる子は居ない。恥ずかしい」
と言われたので…
カップ付きキャミにしましたよ。
716名無しの心子知らず:2009/10/19(月) 07:00:49 ID:QMmktrud
小学生の時、運動会でブラジャーなしで走っていたら
PTAで私の激しい乳揺れが話題になったらしい。
ある父兄から、「おっぱい大きいね、もう毛が生えたの?」との
今では思い切りセクハラの発言がありました。
保健の先生に後日呼ばれて、ブラジャーをするよう指導されました。
周囲は残酷にも好奇心いっぱいでお嬢さんの体を観察しています。
胸がふくらむのはすてきなこと。ブラジャーをするのはあたりまえのこと。
みんながそう思える環境であるといいですね。
717名無しの心子知らず:2009/10/19(月) 07:55:07 ID:1gyKyY74
ユニクロのホックないブラいいよ。
私はかなり胸あるほうですが愛用してます。
たまに安売りするからまとめ買いしているよ
718名無しの心子知らず:2009/10/19(月) 09:13:24 ID:1T01UgBe
セシールにも段階を踏んだ様々なキャミがあるよ。
719名無しの心子知らず:2009/10/19(月) 15:32:31 ID:lq737g8i
子供の友達のグループで、リーダーの子が順番に無視をする。
そんなグループからはぬければいいのだけどそんなわけにもいかず、
なんとか、次の学年までもたせようと必死。
そんなところに、今無視されているA子の母親が私のところに
相談にやってきて、A子はみんなに文句言えないから、
私の娘には、無視するのはやめてほしいとの事。
無視をするのは悪いことだと重々承知だが、
とうのA子も存分に娘を無視していた。
それでも、そういわれた以上はと思い、
娘に無視するのはやめてみんなと仲良くしようね。
といった。
娘はA子に無視するのをやめようと思い、
リーダーに
「A子と、もうお話をしてあげようよ」
といったのだが無視。
そしてとうのA子はというと、下を向き、うつむき加減で無言で
どっかにいってしまったとのこと。。。
娘は折角言ってあげたのにA子に裏切られてしまった感が
ぬぐえないし、実際裏切られてるように私も思う。
まだA子への無視は続いているようですが、
これ以上、私も娘もする術がないように思いますが、
みなさんはいかが思いますでしょうか?
720名無しの心子知らず:2009/10/19(月) 17:50:47 ID:b0OnUBWF
子供のことは放っておく。
A子の母親に振り回されないようにね。
721名無しの心子知らず:2009/10/19(月) 17:59:57 ID:LBaVmofH
>>719
A母と二人で担任に相談にいく。丸投げw

娘さんが無視されることになるかもしれないし、
娘さんもそれを恐れているいるんだろうけど、
今と状況変わらないしー。

今うざいのはA母なんでしょ。
722名無しの心子知らず:2009/10/19(月) 19:00:04 ID:OkJqqIAV
723名無しの心子知らず:2009/10/19(月) 21:12:46 ID:NW84SQXg
あそこがもじゃもじゃww
724名無しの心子知らず:2009/10/19(月) 22:14:50 ID:faP7uvax
相談です。

現在小5男子なのですが、友達のゲームソフトが無くなりました。

時間に沿って書くと、
・息子が借りて遊んでいて、帰る時に声掛けせずに友達のかばんに戻す。
・友達が家に帰った後、ソフトがないのに気づく。
・友達的には息子に返してもらってない。
・ゲームをして遊んでいた公園に探しに行くと、かばんに入っていた
 友達のその他の落し物を発見。
・息子、自分の持ち物を探すがゲームソフトは見つからず。
って感じです。

ちなみに友達君は実に物をよく無くす子という印象で、1年ほど前にも、「息子に
貸したソフトがなくなった、我が家を徹底的に家捜ししますよ。」と言ってきて、
実は公園に落ちていたという事がありました。

今回は、息子が何も言わずに返した事に非があるし、公園に他の持ち物が
落ちていた事から、何となくソフトは見つからない予感・・。

とりあえず菓子折り持って謝りに行こうかなと思ってるんですが、皆さん
どう思われますか?ソフトを買って返すべきでしょうか?
725名無しの心子知らず:2009/10/20(火) 08:12:00 ID:iZYLMbbv
謝りに行くのはそれでいいと思う。
失くしちゃ困るものを貸すのはイクナイと思うので
自分が友達の親なら、買って返してもらうのは固辞するな。

その子の親が、そういう考え方なのかどうかわからないので
その辺は相手の親を見て、臨機応変に対応かなぁ。
726名無しの心子知らず:2009/10/20(火) 08:45:49 ID:faGD0Gg4
>>724
その男の子の親に電話して事情を話し、買って返すことを申し出る。

自分の子供には、ゲームの持ち出しを禁じる。
公園や野外でのでゲームは危ないよ。盗難もよくあるし。

あんな高額なもので遊ばなきゃならないんなら、充分気を付けないと。
727名無しの心子知らず:2009/10/20(火) 09:06:42 ID:R1wnlolE
私なら買って返す。
相手にきちんと返したという状況でないから、管理責任は借りた側にあると思うよ。

逆に友達の親だったら「気にしなくていいのに」と言って一応受け取った後、
何かの折にお返し的なものをさりげなくあげたりする。



728名無しの心子知らず:2009/10/20(火) 11:47:39 ID:yuzvKJJy
ねえねえ、奥さん。
子ども会旅行の時に子供にDSも持たせるの?

え〜と。実は・・・

え、え、え〜。奥さんのトコ子ども会入ってなかったのorz

・・・。
729名無しの心子知らず:2009/10/20(火) 15:57:19 ID:bo5z70jn

あっそうそう、子供会に入ってないで思い出したが
市営団地に生まれてから一度も行ってないけど
マンションみたいにエレベータは付いてるの?
730名無しの心子知らず:2009/10/21(水) 02:26:53 ID:zQO191zX
市営団地に異常にこだわる人って、実は市営団地育ちなのがコンプレックスになってる人なんだろうね。
本当に無関係の人はそんな細かいことはもちろん、存在さえ興味ないよ。
731名無しの心子知らず:2009/10/21(水) 09:02:10 ID:8NZn0cXh
市営に住んでるのにデパートの外商いくつも入ってて
旅行三昧のひとって何なんだろ…
732名無しの心子知らず:2009/10/21(水) 09:58:01 ID:oEp4GOI4
いつも起こさないと起きないくせに今日は誰よりも早く起きた小4男。
先程洗濯物干したら、息子のパンツが出てきた。
どうやら朝着替えたらしい。
成長早く背も高い(155cm)。もしかして ア レ か。
女子は4年で生理始まる子もいるしと、そわそわドキドキしてみたが、
もしかして、いやそうで合ってくれと願いつつ布団とめくってみたら、
よかった、おねしょでした。

いやよかったのか?とりあえずシーツは洗い布団は干した。
オムツ取れてから、はじめてのおねしょだよ。

もう10歳だし、とりあえず、知らん顔してたほうが良い?
733名無しの心子知らず:2009/10/21(水) 10:33:39 ID:8NZn0cXh
>>732
今日は知らんふり。
明日以降も時々あるようだったら…
ちょっと、優しく聞いてみたらいいかも。「どうしたの?」って。

精神的に不安定だと高学年でもおねしょすることもあるらしい。
何か心配な事とか無い?って軽く聞いてみたら。

うちの息子(小4)だったら
多分朝泣くだろうなw 「ごめんなさ〜い」って。
まだ身長132センチだけど…
734名無しの心子知らず:2009/10/21(水) 13:16:53 ID:nSWmbAN2
>>721に同意。
担任に丸投げw
チクった、で、騒ぎになったら当然2人一緒に無視される。
当のリーダー親は認めないと思うから
話し合いなんて無駄。
2人一緒に無視されれば怖くない。
ひょっとしして、出来る担任だったら
グループ呼び出して、親も呼び出して
話し合いするかもなぁ。まず、そこまで出来る先生って
今時いないよ。
735名無しの心子知らず:2009/10/21(水) 14:46:24 ID:i6n1vwa4
>>731
収入は少ないけど、資産は持ってるとか

実家がそこそこお金餅で、嫁入り前に付き合いのあった外商さんが寄ってくれるとか
736あぼーん:あぼーん
あぼーん
737あぼーん:あぼーん
あぼーん
738あぼーん:あぼーん
あぼーん
739あぼーん:あぼーん
あぼーん
740あぼーん:あぼーん
あぼーん
741あぼーん:あぼーん
あぼーん
742あぼーん:あぼーん
あぼーん
743あぼーん:あぼーん
あぼーん
744あぼーん:あぼーん
あぼーん
745あぼーん:あぼーん
あぼーん
746あぼーん:あぼーん
あぼーん
747あぼーん:あぼーん
あぼーん
748あぼーん:あぼーん
あぼーん
749あぼーん:あぼーん
あぼーん
750あぼーん:あぼーん
あぼーん
751名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 08:16:10 ID:ftTsKm/8
【韓国】 子供危険民国?〜子供が1週間に1人殺され、1日5人性暴行受ける [10/23]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1256434217/
752あぼーん:あぼーん
あぼーん
753名無しの心子知らず:2009/10/31(土) 20:39:39 ID:Q8EMAGcO
age
754名無しの心子知らず:2009/10/31(土) 20:57:15 ID:5sc8XWxb
今期2回目の学級閉鎖キターーーー!
755名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 10:52:24 ID:0BkhpnER
今週いっぱい学級閉鎖となった息子。

もちろん外出禁止な訳で軟禁状態、平日の日中の静かさに感心しているよ。


私も便乗して買い物にも行かない篭城生活を不謹慎ながら楽しんでいます
あ、でもそろそろ食材がなくなってきた...米だけじゃダメかなぁwww

756名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 14:44:18 ID:VTZmMUu8
4年男子います。
細身な子で、幼稚園の頃の下着(パンツ)がいまだに履けています。
たぶん、120。タグが白くなってサイズが見えません。
本来なら、140サイズなのですが、
破れもせず、廃れもしてないパンツ、まだ履かせてる人いますか?
少しお尻に食い込み気味ですが、本人曰く「捨てないで」とのこと。
捨て時っていつでしょう?
ちなみに、130・140のパンツも混ぜつつ、120も履いてるということです。
757名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 14:47:40 ID:5tIDrHOz
まあ、経済的ってことでw
758名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 15:50:25 ID:iLTw3gV7
今期2回目の学級閉鎖キター
今日から学校始まったばかりなのにまた休みw
我が子は元気でなによりだけど。
759名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 16:12:13 ID:F8YNb9PN
>>756
旅行先で捨ててくるっていうのはどうでしょう?
捨てないけど避難グッズに入れとくね、と言い聞かせるとか。

まあ、別に家で履いているぶんで、履きごごちに問題がなければ、
履ける限りはいてても、なんの問題もないような気もしますが。
あまりにヨレヨレだと、学校などで何か言われたりすると困るかなぁぐらいじゃないでしょうか?
ちなみにうちの子のパンツも120〜140が混じってます。身長は140ですが。
ランニングシャツに至っては110から150まで混じってます。でろでろに伸びたのがあって。
760名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 16:18:43 ID:bzcnhji3
低学年スレから失礼します。
みなさんのお子さんの就寝起床時間を教えて下さいませんか?
現在小3で10時就寝、7時起床なのですが、
下の子が同じ時間まで起きていたがったり、
起床を早めていった方がいいのかななど、ちょっと考えています。

兄弟がいる方はどうしてるのかも教えて下さい。
761名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 17:56:22 ID:L/rvH1ik
なぜわざわざ低学年スレから?

11時過ぎ就寝・7時起床の小4男子。
下が幼稚園児だが10時就寝7時起床。
二人とも元々ショートスリーパーだから参考にならないかな。
それに上の子は勉強やらピアノとかあるしね〜。下の子の年齢が分からないからなんとも。
762名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 18:38:07 ID:pfUHQZ75
小学6年の息子。
今日学校から帰って来るなり、『友達と○ャスフィでおしゃべりする約束した!』と。
キ○スフィ知らなかったから、チャットか何かのサイトか?と思ったら2ちゃんの子供版orz
友達には息子から電話で『お母さんにキャ○フィで遊ぶのはダメって言われた』と断りを入れさせ、
キャス○ィというのはいわゆる巨大掲示板と呼ばれるところで、
書き込みについては一応規則は厳しいようだが、
まだ心が柔らかい、人間形成をしている途中であるあなたが
予備知識無しに見て良いところではないと説明して(半年ROMれも優しく説明orz)
私がなぜダメだと言ったのか息子は納得してくれたんだけど、
その友達も、“おしゃべり”と言っていたから、
キャスフィのしくみ分かって息子誘ったのかどうかは不明。
私はなんだかびっくりして禁止したけど、そこまで神経質になることなかった??
763名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 18:40:54 ID:pfUHQZ75
最後伏字にしてないし。私ももう一回半年ROMるorz
764名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 20:17:24 ID:6ekVbrow
>>760
お子さんの歳の差はいくつですか?
ウチは小4と小2 二人とも原則9時が就寝です
寝る子は育つって言うし 小学生の間は9時にするつもりです
上の子が中学になった時、下の子には中学と小学じゃ違うと言う事を伝え
時間差を付けるつもりです。
765名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 20:19:37 ID:6ekVbrow
↑済みません 起床は6時半頃です
766名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 20:31:27 ID:nFscyswa
小4女子。
基本、21時就寝。6時前起床。起床時間は夏は5時台、冬は遅め。
ちなみに3歳上の姉も21時半就寝。5時台には起床。
幼稚園くらいからずーっと、長期休みもほぼ変わることなくこのリズム。
部活や習い事で帰宅時間が遅くなっても就寝時間は変わらず、起床を早めて宿題、自学などをしてる。
テレビなどはHDD録画して、あとでCM飛ばし&早送りで見たり。早起きするのはテレビ見るためもある。
リアルタイム視聴を止めたらテレビ番組に振り回されなくなって、なかなか快適。
767名無しの心子知らず:2009/11/04(水) 21:48:16 ID:F/ZRSpuN
子供四柱ってコンテンツがある

http://www.pna81.com/ikunda/index/index.jsp
768名無しの心子知らず:2009/11/05(木) 11:40:26 ID:dzag8NO8
月曜インフルで休んだ担任、
水曜には出てくるも、微熱で早退。バイオテロ・・・。
なんだか全てにひどすぎです。
769名無しの心子知らず:2009/11/05(木) 12:30:11 ID:7Z8K6AB2
キャスフィ初めて知った…
ちょっと覗いた感じでは小学生板はエグい内容はないけど
出入りはしないで欲しいよね。

学級閉鎖の担任ってその間出勤するよね?
いいのかねぇ…

アレルギーの薬もらいに小児科行きたいのだが
この時期ウイルスもらいたくない。
薬だけなんとか…と思ったが診察しないとダメだってさ。
こういう時期なんだから融通聞かせて欲しいよ…
770名無しの心子知らず:2009/11/05(木) 17:55:54 ID:nQg5disZ
私もキャスフィ初めて知った。
内容は日常会話みたいなもんだけど、
wwwwwとか明らかに2ちゃんだねぇ。
一応ガイドライン等目を通したけど、運営はちゃんとしてるのかな
771名無しの心子知らず:2009/11/05(木) 23:46:50 ID:vm0i4fPi
小4男子。
さっき明日学校を休ませてくれと涙ぐまれた。

いじめられてる子をかばったら殴られたり、新しい筆箱を持って行ったらからかわれたり、女の子に「好きな人を言え!」と体育館に呼び出されたり、ついでに連日の塾通いで疲れがたまった、と。
おまけに今日友達がふざけて他の子に投げた雑巾がそれて息子の顔に当たったそうで、それがトドメでなんか本当に疲れちゃったんだよ、と。
小さい事だけど、それがいっぱいになってパンクしそうだよ、と涙。

こんなとき、どうしますか。
学校は年1くらい体調不良で休むくらいです。
無理に行かせるべきか?休ませて寝かせてやりたい気持ちも正直ありますが・・・。
はじめての事なので動揺しています。
772名無しの心子知らず:2009/11/06(金) 00:01:03 ID:y8DjwVu0
>>771

一日だけ、と約束して休ませてあげたらどうだろう。
それでリフレッシュできるならいいじゃない。

そこまで訴えかけてくるのに助けてやらなかったら
お子さんも逃げ場を無くしてしまうのでは?
親に相談もしてくれなくなるかも。

不登校になってしまったら・・・と心配になるだろうけど
そういう親側の心配はこの際おいといて、
お子さんの気持ちを受け止めてあげてほしいな。
773名無しの心子知らず:2009/11/06(金) 00:14:39 ID:ysa03T9H
>>772に賛成!
774名無しの心子知らず:2009/11/06(金) 00:16:07 ID:LJ98med1
早速ありがとうございます。
今日はなんとなく帰ってから顔色も悪く、疲れているのかと思います。
今までこういった事で休ませた事は一度もなかったのでどうしたら良いか・・・。
担任とも正直折り合いが悪いので相談するのもためらいます(塾が悪い!と言われるはず)。
少し明日は寝かせてやろうかと思います。
775名無しの心子知らず:2009/11/06(金) 08:14:29 ID:0PihDQy6
>>771
本当に疲れたんだろうね
今日はゆっくり休めるといいね

担任の先生と折り合いが悪いと言うのもよくある話よ
学年主任の先生か、副校長先生とかに相談できるといいんだけどな
776名無しの心子知らず:2009/11/06(金) 09:01:02 ID:8xxZVA/E
んだんだ。子ども達も天才〜キの字までいろいろわかれてくる時期だしな、疲れるだろうよ。>小4
777名無しの心子知らず:2009/11/06(金) 10:57:09 ID:oZRV8X4I
全然休ませておkだと思うよ〜。
で、色々お話したり楽しいことしたりのんびりしたりすればいいよ。
学校が全てじゃないから。
色んなことをママンに告白してくれるなんて信頼関係出来てる証拠だね。
778名無しの心子知らず:2009/11/06(金) 12:30:22 ID:4xQaWVzV
小4ってそういう時期なのかな。
私自身も小4の頃に学校行きたくない時期があって(苛めとかは無かったけど)
お腹痛いと母に嘘ついて休んだことあるよ。
多分、母は仮病に気づいてたと思うけど、何も言わずに2日休ませてくれた。
さすがに3日目の朝に父に声かけられて学校行ったけど。
今思えば、何も言われずに2日間、寝転んでいられたのって、すごくありがたかった。
779名無しの心子知らず:2009/11/06(金) 13:29:39 ID:K62eNw+D
小4って難しい時期なんだろうね。
一日ゆっくり休んでおいしいもの食べて
来週から元気に登校出来るといいね。

ウチの子も小4だけど
算数が難しくなってきて(小数やa,haとか出てきて)
既に学力格差が凄いみたい。

クラスの内訳がこんな感じ。
・中受に向けて学校を超越した勉強をやってる子2割
・公文や補習塾で学校よりちょっと先取り2割(ウチ)
・ごくごく普通の子3割
・勉強に苦手意識のある少し遅れ気味2割
・掛け算すら怪しい・・・1割
この子達全員に同じ内容を教えるのは先生も大変だと思う。
780名無しの心子知らず:2009/11/06(金) 15:33:02 ID:ur3Nnfae
うちも4年男だわ。確かに算数は難しい。
「概数」やってるんだけど、私でも「ん??」となるよ。得意じゃないからね。
うちの学校は中受する子なんて学年でも1名いるのか?っていう田舎で、
習い事もうちの子は平日はやってないから、平日は6時間で4時半までしか遊べないのに
30分でも友達と毎日遊んでるわ。習い事ナシチームのメンツで固まるよね。
ガス抜きできてるんだろうけど、これからはゲームばかりか・・と少し憂鬱
781名無しの心子知らず:2009/11/06(金) 16:42:51 ID:pVuSFa0R
私の母も「学校へ行け」とは言わない人で、仮病使ったこともある。
でもプレッシャーかけられなかった分、いつも心に安堵感があった。
塾だって休んだってアリだと思う。

親子でふらっと外食してみるとか、言葉でなくてもママは味方なんだ、
という安心がまた子供を強くしてくれるのでは?
782名無しの心子知らず:2009/11/07(土) 14:00:42 ID:0C4OZPYW
こんな時期に来週修学旅行ですよっと
しかも現在学級閉鎖中orz
修学旅行2日前に学級閉鎖の解除予定。
学級閉鎖ではないにしても休んで行けない子が結構いるんだろうなぁ…
うちは今のところ大丈夫だがいろんな意味でgkbrッスよ。
どうなる修旅
783名無しの心子知らず:2009/11/10(火) 20:43:45 ID:sfgBeYHV
五年生の娘の友達・A子さんのお母さんが臨月なんですが、
ある日娘が
「A子ちゃんのうちはお父さんはいないのに、どうして赤ちゃんが生まれるの?」と質問してきました。
娘が小さい頃、
「お父さんとお母さんが二人で相談して、赤ちゃんを作るって決めるのよ”と教えていたので、
A子ちゃんちは母子家庭なのにと不思議に思ったようです。
A子ちゃん母は再婚される予定はなくて、生まれてくる赤ちゃんは私生児だそうです。
娘がA子母に直接凸する前に、うちで説明しておかなくては…と思うんですが、
どう説明すべきでしょうか?
784名無しの心子知らず:2009/11/11(水) 23:15:58 ID:3DljVGGF
>>783
5年生の娘さんなら、生理についてはお話済みですよね?
妊娠から出産を含めて、きちんとお話されてはどうでしょうか?

たとえ、783お子さんの体つきや思考が
どちらかといえば幼くかわいらしい女の子だとしても
同級生のなかには発達が早く、女の子から女性に近づいているお子さんもいらっしゃると思います。
テレビや漫画などいろいろなところから
正しい情報も正しくない情報も入ってきているのではないでしょうか?
性犯罪なども含めて、きちんとお話されるいいチャンスだと思います。
785名無しの心子知らず:2009/11/12(木) 09:16:44 ID:+AC0FUMe
理科や保健体育でもうやったはずだけど。
テストとか持って帰ってきてない? 卵巣、子宮、とか答えてたから知識は
あると思うよ。精子と卵子が結合して赤ちゃんができるのは知ってる
はずだから、結婚していなくてもそういう行為をすればできるということを
きちんと話せば理解するんじゃない? 自分を守る大切さを教えることも含めて
とても良いチャンスじゃないかな。
786名無しの心子知らず:2009/11/12(木) 22:44:27 ID:cFNTn2pt
一年生の母です。
たまたまこちらをのぞきました。

高学年になると勉強難しくなりそうですね。
娘がついていけるか心配になってきました。
高学年になって困らないように、一年生のうちからこんな勉強をしておいた方がいいよ、
など何かアドバイスいただけたらありがたいです。
よろしくお願いします。
787名無しの心子知らず:2009/11/12(木) 23:32:50 ID:OztI7SjG
>>786
基本をしっかり反復復習する、押さえるが一番です
国語も算数も、読み書きをきっちりこなす力がつけば
高学年で問題が難しくなっても乗り越えていけますよ

788名無しの心子知らず:2009/11/13(金) 09:02:16 ID:cq71WZPh
子供→担任って日記つけている@6年。
その日記を他の子に見せるってどうなんだろう。

友達子は、先生に悪口書いてある日記を見せられて
「お前はこういうことを言ったのか?」って聞かれて大泣き。
それも、事実ではなく(私子に確認したら相手が悪いらしい)、
結局相手が収まりが付かなく、日記ににウソを書いたらしい。
まあ、先生もおかしいと思って、日記を見せたんだろうけど
両方傷ついたよな〜。
結局日記を書いた子は謝ったらしいけど、複雑だろうな。
789786です:2009/11/13(金) 09:18:40 ID:SlqiUHHT
>>787
ありがとうございます。

とにかく基本を復習ですね。わかりました。
ただ、教科書には説明があまり載っていませんよね?
私が子供の頃と教え方が違うようですし、教科書に沿った説明のある教材を
見ながらの方がより良いでしょうか?(例えば学研など)
790名無しの心子知らず:2009/11/13(金) 13:30:27 ID:SD3Yqzre
>>789
まず一年の勉強をきちんとさせとけば?
今からそんな先のこと心配してないで目の前の子供をよくみて、
楽しく学校に通えていればそれでいいと思うよ。
791名無しの心子知らず:2009/11/13(金) 18:52:28 ID:AfhUoM8y
>>789
まだ一年生なのにそんなに基礎が心配?
今普通に出来てるなら百均のドリルでも
チャレンジのドリルでもやらせればいいよ
ただし一年生に何時間も勉強させなくていいからね?
もし、もしも今が既にあやしいなら他の方法もあるけど
つきつめて勉強の話がしたいならその手のスレにいけばいいよ
792名無しの心子知らず:2009/11/13(金) 21:17:26 ID:YlxIA5y7
>789
うちの子がもし一年生に戻れるのなら、計算と漢字だけは押さえるだろうな。
暗算が出来るくらいまでいってたら楽だろうと思う。
大事なのは、勉強に対するモチベーションかなー。
勉強するのは楽しいんだって気持ちをもてるかどうかが一番大事だと思うわ。
793名無しの心子知らず:2009/11/14(土) 06:44:54 ID:BdTdvBoT
>>788
うわ〜
6年担任でその空気の読めなさ最悪…
日記見せなくても
「こういうことがあったってホントか?先生は事実を知りたいだけ」
と口頭でいえばいいこと。
一生悪い意味で忘れられない思い出になっちゃったな…
でも空気読めない若手熱血教師にはありがちかもね
うちのクラスは全員熱意指導でちゃんとまとまってる!と信じて疑わない。

うちの子の隣のクラス担任もそんなんで熱血苦手な娘は
「隣で良かった〜。ついて行けねー」
とお茶をすすってるよ
794788:2009/11/14(土) 08:05:00 ID:cZ7JjXjA
>>793
レスありがとう。
そうなんです。熱血教師ぶっていると思う。
友達子の親が強い人(?)なので、先生の言葉にひとつずつ
矛盾や疑問点をぶつけたら、いきなり先生が弱気になったらしい。

後出しでスマソだが、
その後タイミングよく担任、合手子がインフルになり学校休み。
その日の朝、
「申し訳ないがインフルで休む、子の精神的ダメージが心配だし、
私も相手子も休みだから、友達子も休んだらどうか?」
という電話が担任から入ったそうだ。
友達子は、もちろん、不信感を抱く担任と同級生がいないので
喜んで学校に来たそうだけど。
担任が、元気(身体的には)な子に休みを促すっておかしい。
まあ、多少は大げさに言っているかもしれないけれど
(友達親と私子からしか話を聞いてないから)
作り話ではないようだ(友達親は念のため色々証拠保存してる)。

私子は、第三者的に冷めた目で見てて、
「今年は担任ハズレだな、卒業年なのに」だと。
795名無しの心子知らず:2009/11/14(土) 14:31:19 ID:RXkxRvCg
友達子、合手子、私子とか話が判りにくいわ〜。
796名無しの心子知らず:2009/11/15(日) 03:52:23 ID:sTIuPOz/
友達子とか合手子とかイラッと来たから読むのやめちゃったよ。まずは漢字練習からやり直しだな。合手じゃなくて相手だよ。
797名無しの心子知らず:2009/11/15(日) 11:38:32 ID:9GsndUKR
まあ、読めたけどな。
担任意気込みすぎな割りに凹みすぎだね。

うちのとこは熱血ウラヤマな、学校<家庭 教師。
子供が熱出したからと言っては早退、欠席・・・。
奥さんは家にいても帰っちゃう。
おまけに子供は中学生だ。
798名無しの心子知らず:2009/11/15(日) 12:01:57 ID:+xOQpNBM
なにはともあれ>>794の子の同級生が二人確実に傷ついたってことだね。
担任は若いのかな?

>>797
これって公務員によくある事なのかな?
うちの学校でも以前、大学生の息子を持つ女教師が
子供を病院に連れて行くからとちょくちょく休んだよ。
大学生なら一人で病院行けよと悶々としていたけど。
799名無しの心子知らず:2009/11/15(日) 16:35:38 ID:3xGlAbbG
何で皆俺の授業を聞いてくれへんのん?
聞くだけでええから聞いてくれよ…

と担任がぼやいたらしい。
クラスに数人落ち着きの無いというか反抗する子がいるけど
完全に担任を舐めきってる。
子供のクラス、崩壊してると有名なんだよなぁ。
800名無しの心子知らず:2009/11/15(日) 19:35:57 ID:dWOzJtUe
担任に泣き言ボヤかれても困るよね。

娘のクラスも崩壊コースをじわじわ進んでいる。
4月は自信たっぷりだった若い先生、
夏休み明けあたりからやたらヒステリックになっている様で
そんな様子だけは察知するのが早いバカガキに舐めきられ悪循環。
高学年にもなると上から支配するだけじゃ無理だろうに。
時間の問題だろうなぁ。冬休みまでもつのかなぁ。
崩壊しても困らないよう、これまでより家庭学習に時間割くペースに切り替えたよ。
801名無しの心子知らず:2009/11/15(日) 23:24:52 ID:KjBd435U
>>798
あるある。ウチの担任(女)しょっちゅう帰ってるよ。
家が近いから休み時間にチョロっと。
冷蔵庫が壊れただの、長男を病院に連れていくだの。

公務員って許されてるのかねえ。謎だ。

同じ親として気持ちはわからなくもないけどね。なんにせよ恵まれた職場だ
802名無しの心子知らず:2009/11/16(月) 14:10:06 ID:odnKOMpw
>>800
去年の担任がそうだった。
怒って言うこと聞かせてもしょうがない
がモットーらしく、
とにかく注意が最低限。
授業中にマンガ読んでる子も「人に迷惑かけなきゃいい」と黙認。
だから小さなトラブルは絶えないし、とにかくクラス全体が落ち着かない。
個人面談で保護者からそれをきつめに指摘されたらしく
次の日生徒の前で
「なんと言われてもこれが私の信念です!たとえ涙で枕を濡らす日があっても!」
とか涙浮かべて演説したらしいがそんなら懇談会で言えよ…
懇談会は無難に終わらすヘタレさんだった
803名無しの心子知らず:2009/11/16(月) 17:48:40 ID:aHeEmf1b
子供のクラスが崩壊してる
クラスは持ち上がりだけど担任が変わった@4年
ベテランのおばちゃん先生になったんだけど、結果何も変わってない
授業中だと思えないほど、私語は多いし立ち歩く子はいるし
先生の言うことにいちいち横槍を入れる子もいるし
中受率の高い学校なので、塾のストレスとか発散してるんだろうな
804名無しの心子知らず:2009/11/16(月) 19:43:58 ID:odnKOMpw
ベテランのおばちゃん先生でメンタル的に安定してる人の割合って少なくない?
うちも半分くらいは中受する学校だけど
ストレス発散してる子はごく少数だし
そういう子はクラスでも浮いてるよ
先生にも原因あるかも
805名無しの心子知らず:2009/11/16(月) 21:03:48 ID:7sHOl1bz
うちの担任のベテラン先生は
今までのやり方が通用しないはずがないと
最初余裕ぶっこいてたんだけどだんだん厳しくなり
いつの間にか心を病んで退職してしまった…
昔の方法も通用しなくなって来てるよね。

新米教師も理想掲げすぎて途中で挫けてしまう場合が多い気がする。
806名無しの心子知らず:2009/11/17(火) 16:52:31 ID:8udwd0on
個人懇談終が終わった。
小5♂の担任は信頼できるおじさん先生。
息子の落ち着きのなさを相談したら
「お母さんのプレッシャーがきつい男の子は
落ち着きのないことが多い。
ドキドキしてしまうんですよ。
男の子は弱いのでやさしく育てる。
女の子は強いので厳しく育てる。」
女は家庭を切り盛りするので強くなる。
男の子は弱いから「強く勇ましく」と言うんだそうな。
 
息子にガンガンプレッシャーをかける母は眼から鱗な話でした。
ごめんね、心優しいわが息子よ。
強そうに見えて実は気が小さかったんだね。
807名無しの心子知らず:2009/11/17(火) 20:56:30 ID:8udwd0on
テスト
808名無しの心子知らず:2009/11/17(火) 21:18:07 ID:8udwd0on
テスト
809名無しの心子知らず:2009/11/18(水) 16:05:39 ID:0wsIvVFx
806と同じような事を言ってた団地奥
馬鹿っぽいなぁ、その話しage
810名無しの心子知らず:2009/11/18(水) 16:41:22 ID:pszJ1Tke
アエラキッズだかエデューだかブレジファミリーでそんな特集やってたな
811名無しの心子知らず:2009/11/18(水) 19:10:50 ID:KVFuCPxL
うちの息子が同級生の女の子のブラジャーのホックをはずす
いたずらをしてばかりいるので困っています
オナニーばかりしているようで本当に困っています
812名無しの心子知らず:2009/11/18(水) 20:19:23 ID:Y34qIUeF
親子喧嘩の後 外に飛び出した息子(小4)
自転車に乗ったまま家の車を蹴って行きました
「何してるの!戻ってきなさい」と言うと
「無理〜!」と言って猛スピードで去って行きました
でも、5時にはちゃんと帰ってきて いきなり正座で
「今日は 腹を立てて車を蹴って 申し訳ありませんでした」
「二度とこの様な事は致しません」とまるで侍のように言っていました
何時もは素直に謝らない息子・・・息子は真剣でしたが 
私は 笑いを堪えるのに必死でした!
ちょうど子供と思春期の境目・・・この頃が一番かわいいです


813名無しの心子知らず:2009/11/18(水) 21:06:18 ID:nQ8RN2cj
市営団地住まいの人って何故か阿婆擦れが多いですよね。
私も嫌な思いをしましたよ。
娘が幼稚園で仲良くなった子が団地住まいだったんです。
母親はご多分に漏れず・・地方出身で教養のない女でした。
子供同士が仲良しだからと言って私が何故、その女と付き合わなくては
ならないのか? 
他のママ友に「あなたが気に入ったんだったらいいけど・・あの人だけは
付き合うのよした方がいいよ」って忠告をしたんです。
そして娘にも「あの子とは遊んじゃいけない」と言いました。
娘は私の言う事を聞いてくれたんですけど・・他ママ友は逆に私を無視する
様になりました。団地女は私に「悪口言ったでしょう?」と詰め寄りましたが
私は悪口を言ったつもりはありません。
私の知っている情報を知らせただけなんですけど・・
814名無しの心子知らず:2009/11/18(水) 21:29:55 ID:QYUofYYI
団地にこだわる人うっとおしい。
どこかに逝っておくれ。

>>810,
その特集はいつ頃のことですか。
815名無しの心子知らず:2009/11/18(水) 22:46:48 ID:U01LeGfZ
>>812
何かかわええ
癒された
816名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 02:08:05 ID:+u9xpVZv
男の子って幼くて可愛いよねぇ〜
授業参観とかでも女子よりあどけなくて憎めん。
うちの小6娘と来たら口だけ達者の汚部屋住人…
たまに本気で殴りたいよ。

親の悩みに接し方に問題があるなんて断定する先生まだいるんだね
逆ギレ怖くてそんなこと今時ご法度だと思ってた。
いい先生なんだろうけど受け取り方は紙一重って感じだな
817名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 11:59:41 ID:Y01Ss9WY
一年生の息子の友達には妹や弟がいる子が多い。
大体歳の差も似たような感じで下の子は2〜3歳くらい
でも友達の中にやたら下の子(妹)を叩きまくる女の子(A子)がいて
あまりの壮絶さにあぜんとしてしまった。

息子やそのA子と公園で遊んでる時、A妹(3歳)がプリキュアのおもちゃを持ってたんだけど
うちの子がA子の相手ができなかった時に暇だったらしく、A子がA妹からおもちゃを
無理矢理取り上げようとした、でもA妹は頑に拒否。
そしたらパァン!パァン!パァン!といい音をさせながら妹の頭を執拗に叩き
「おねぇちゃんの言う事を聞きなさい!渡せ!!離せつってんだろ!!」と言いながら
片手はおもちゃを引っ張ってたけどA妹離さない、そのうち妹を地面に引き倒して
上から体重をかけて押さえつけ取り上げようとしてた。

A子の親はその時公園にいなかったので、慌ててやめさせたけど
息子の他の友達は男の子で、もう下の子が可愛くて仕方がないって子や、自分は上の兄弟だから
ってちゃんと自覚してる子ばかりな感じがするんだけどこれってただの男女差なの…?

あとA子はやたら人を叩いたり小突いたりのが好きみたいで、何かと理由を付けては叩きたがる。
ゲームで負けたから、とか走るのが遅かったから、とか。
他にも違和感のある子なのでちょっと障害を疑ってしまうよ
818名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 12:46:30 ID:odgKBkgh
とりあえずスレタイ嫁。
819名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 13:20:49 ID:UXxEJ6AH
さっき寝る前に息子と話していた@小2
帰ってきたときうちの前で近所の子(小3)と3人で話していたので
何の話してたの?と軽く聞いてみたら

「A君に許してもらいたかったらポケモンの○○のカードくれって
言われた」

許してもらいたかったら??と話をよく聞いてみたら
一緒に3人で帰っていてふざけて息子がA君に
「つかまえれるものならつかまえてみろ〜〜」と言って
追いかけっこで帰ってきたらしい。で、A君につかまって
腕をつかまれて引っ張られて痛かった、と。それで
「どうしたら許してくれるの?」と聞いたら冒頭の事を言われたらしい。

ふざけてからかい半分でちょっかい出した息子が悪い。
でも物で解決するとまた次になにかいじめられたら
カードを出せ、お金を出せと言われるようになるからケンカしても
物で解決しちゃ絶対いけない、と話した。

明日の朝、登校班でA君にあったら「昨日はごめんね」と
最初に謝って「お母さんにカードの事話したら怒られて全部
取り上げられたからあげられなくなった」と言うように言った。
取り上げてはないが当分外でカード禁止。

遊んで欲しくてつい「こっちにこいよー」「やれるもんならやってみなー」
と言い出す息子が情けないです。
820名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 13:50:40 ID:btz5Jktm
いちいち面倒だね。

けどここ高学年スレだよ?
821名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 13:56:40 ID:QeM8hCin
デジャブ…低学年スレにもいたコピペ荒らしだね
822名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 16:13:41 ID:TyQstvvn
大きい子の服ってどこで買っていますか?
うちの六年娘、身長は155cm強でやや太め。
ヨー●ドーなどのキッズ服の160だと小さくて着られない事もしばしば・・・orz
かといって大人の服のM〜Lなんかだと地味だし高いw
多分身長はもっともっと伸びるだろうし。
通販(フェリシモ&千趣会)だと150までしかないのが殆どで、困ってます・・・
823名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 16:15:28 ID:xVAVQRIB
ニッセンw
824名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 17:07:47 ID:wh4mKWOW
しまむらw
825名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 19:43:04 ID:odgKBkgh
セシールに子供服の大きいサイズがあるよ。
ティーンズサイズもあるし。
826名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 20:45:14 ID:xl72c3wl
うちもニッセンとかジャスコだw
でも子供は、アースマジックだのインナーなんちゃらだの
友達が着てる服を欲しがる。
良い値段するんだよなあ…

高学年ともなると人間関係が複雑になるのは昔と変わらんね。
今娘が2:1になってしまって落ち込んでる。
その二人とは仲がいいときは良いけど、こじれるとダメ。
もう無視や嫌がらせが酷い。
827名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 21:23:20 ID:gjmZHYQo
俺の友人の知り合いの電気屋(39)が
団地に住んでいる小五女子児童の
パンティーの中に手を入れたワイセツ行為が判明。
数日後、母親が娘から聞いて事件が発覚したそうだ。by愛知県某市
828名無しの心子知らず:2009/11/19(木) 22:53:45 ID:btz5Jktm
>>822
うちは小さめのギャル服屋。
子供用より安いです。
829名無しの心子知らず:2009/11/21(土) 13:50:08 ID:a0uSD9+m
ギャル服は安くてもやだなぁ
横幅が広いならニッセンかセシールにふくよか子供サイズがあるよ。
もちろんティーンズ向けデザイン
830名無しの心子知らず:2009/11/25(水) 10:43:53 ID:2dWHCb9U
娘が交換日記をやってるけど、まあくだらない事ばかり書いてるw
これも友達付き合いのうちと生暖かく見守っているけど一つだけ気になるのが習い事の話。
好きで頑張って続けてるとばかり思ってたけど、「嫌いな○○休めたラッキー」と書いてあってびっくり。
そんなに嫌なら辞めてもらって構わないんだけどなー送迎も大変だし月謝も高いし。
831名無しの心子知らず:2009/11/25(水) 23:30:48 ID:05hT0A2A
>>830
どうなんだろ、ホントに嫌いかどうかはわからんよ。
例えばバレエとかだったら、
友達に「気取ってる」とか思われたくなくて
「親に言われて渋々」のふりをしている可能性も。
832名無しの心子知らず:2009/11/30(月) 16:42:32 ID:eeBoGXky
5年娘の担任がうつで来春まで休職しちゃったよ。
3年前にも娘の学年持ってて、6月から夏休みいっぱいと
10月から2年の終わりまでずっと休んだからまたかって感じ。
確かに真面目な先生(30代女)ではあるけど、
3年前に休職した原因になる学年をなんでまた担当するかな。
校長は何を考えてるんだろ。
ゆっくり休んで回復してほしいけど、新担任が着任するまで放置されてる
子供達のことも考えてほしい。
833名無しの心子知らず:2009/11/30(月) 21:04:49 ID:xUI3HT6K
>>832
欝だともう復職するのも難しそうじゃない?
そのまま辞めていく先生も多そう。
子供の立場からみれば迷惑だね。
6年の担任とか絶対持たないで欲しい。
834名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 15:03:27 ID:ZE4ubLqK
>>833
832です。
6年の担任なんて持ってほしくないけど、いつ、どうなるかなんてわからないからねえ。
今週は個人懇談なんだけど、担任がいないから娘のクラスは懇談ありません。
今は教頭と図工、音楽、家庭科単科の先生が空き時間に授業受け持ってるけどクラスはgdgd。
宿題もロクにチェックしてないから、やらない子も多数いるらしいし。
835名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 10:43:46 ID:AjESnpdK
女性党の正体
http://www.nicovideo.jp/watch/sm751724

母体の化粧品会社は帰化朝鮮人が経営者で元創価信者
836名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 14:15:19 ID:MED8xYhh
久しぶりに来たら、やたらあぼーんだらけですね。
837名無しの心子知らず:2009/12/11(金) 14:32:30 ID:ldBdiCb5
838名無しの心子知らず:2009/12/11(金) 20:22:25 ID:IToEVjyt
ジャイ子がうちの子@4年女児にまとわりついて来て困ってる。
ランドセルしょったまま、学校から家までずーっと
「遊ぼう、遊ぼう」ってついて来る。うちの子はきっぱり
「今日は遊べない」とか断ってるのに、玄関の前でしばらく
待ってたりする。この前はインターホン鳴らされたから、
私が応対して「放課後遊ぶ時は一旦家に帰ってランドセルを
置いてから」とも言ったし、この前個人面談で担任に相談も
したんだが、その後も続いてる。まだ続いてるってことは
担任に伝えた。もうこれ以上どうやったらいいの?
839名無しの心子知らず:2009/12/11(金) 23:58:41 ID:InWAzuA9
ジャイ子はおだやかで漫画家を夢見る少女だったはずですが・・・
840名無しの心子知らず:2009/12/12(土) 02:23:01 ID:7mvKfwLP
うちのチビ小6@140cm
の卒業式用の服を買いに行った。
が、結局「入学式向け」の一番大きいサイズを買ってきた
本人気に入ってるからいいけどさ。
841名無しの心子知らず:2009/12/12(土) 10:16:07 ID:VgKQzatM
>>839
ジャイ子は良い子だよね。
ジャイアンはたけしなのに、ジャイ子は何でジャイ子って名前なんだ---
842名無しの心子知らず:2009/12/12(土) 18:42:16 ID:y90i1KZK
ジャイ子はあだ名らしい。
でもって本名は非公開だったはずw
843名無しの心子知らず:2009/12/12(土) 18:55:19 ID:VugMI4Sq
今でも小学校って無駄な縦笛やハーモニカ、裁縫道具セット、習字セット
小学生から中学生程度でしか使えない国語辞典、漢和辞典なんかも強制的に買わされてます?
844名無しの心子知らず:2009/12/12(土) 20:47:36 ID:kVuLYQfv
無駄だとは思わないけれど、
辞書は学校に備え付けの物ですね。
自宅用の物と違うので、柔軟性に欠けるウチの子は不満を漏らしてめんどくさい。
いっそ一時しか使わないからこそ、辞書も指定して貰えれば有り難い。
単なる親の力不足だけど。

裁縫道具や習字セットなんかは子供によっては将来に係わる可能性あるし。
習字の勉強のおかげで書道教育に通い始めた我が家としては、
感謝の気持ちですね。
845名無しの心子知らず:2009/12/12(土) 21:03:36 ID:VugMI4Sq
>>844
習字、裁縫に関しては高価で過剰なセット内容が無駄という意味です。
私の時は小学生の時に全員同じ辞書を買わされましたが
小中学生用なので将来買いなおさないといけないほどの物でした。
同じように数千円も出して買わされるなら一般的な社会人でも
使える程度の漢字には対応してて欲しかったですね
習字に関しては筆と下敷き文鎮に墨汁で足り墨と硯で墨を作るなんて書道を習っていると判ると思いますが
小学生程度の授業では時間の観点からも不要だと思います
裁縫に関しても小学生なら針と糸程度で後は学校の備品で補って貰えればかなり安価で必要な物だけを
揃えられます。
辞書の様に将来重要になりやすい物と一時的な修練用の物とで私としては区別して費用のかけ方を
対応して欲しいなと思ってます。
今でも変わりないみたいなので今後も変わりそうにはないですね。
846名無しの心子知らず:2009/12/12(土) 21:22:35 ID:y90i1KZK
入学時の算数セットとか、見直してる学校もあるにはあるみたいだけどね。
ピアニカが一番無駄かな。
リコーダーもだけどまぁ安価だからな。

習字と裁縫は単品で使いまわせるからまだ許せる。
847名無しの心子知らず:2009/12/12(土) 22:03:28 ID:kVuLYQfv
ああ、そういう事なら学校側は強制はしないですよ。
斡旋はしてくれますが。
各家庭の判断で道具を購入して持参しても何らの問題も無いと思います。
例えば兄弟のおさがりも大丈夫だし、家庭にある物で間に合わせるのは構わないと思いますよ。
通販のレビュー等を見ても、学校で買うより安いから買ったというコメントは多いですよ。
うちの場合は学校で買った方が送料考えても安いから学校から買ったけど。
あと、本人の意志で選ぶと大切に使いますしね。
裁縫箱なんかその気になれば一生使えますよね。
つか実家にプラッチックの裁縫箱まだありますね。
蓋に考える人がプリントされてるの。
でも今時の子供達って物に対して淡白ですよね。
使えりゃ充分みたいな感じで。
848名無しの心子知らず:2009/12/12(土) 23:54:58 ID:vcxnm6Ei
>>845
確かに、辞書なんて小学生用の物は中学生になったた物足りなくて使えないし、他の教材にしても小学生の時にしか使えないだろうな…という物も確かにある。
が、小学生用の辞書は、小学生に難しくない、解りやすいように作ってある。
一生涯使える辞書を買い与えてあげるのも良いと思うけど、私は子供の成長に合ったものをその都度用意しても全然構わないと思ってる。


高価で過剰なセットを買えと学校(公立?)で強制されているのかしら?
もし、不必要だと思うなら、お家にある物を持たせてはいけない学校なのかしら?

849名無しの心子知らず:2009/12/13(日) 00:19:20 ID:P87EUhmn
小学生向けの辞書はコラムやイラストも豊富で読み物としても面白いですよ。
ヒマな時にパラパラめくって読んでくれたら嬉しいし
辞書を引くって五十音がきちんと入ってないと難しいし
中・高になったら時間短縮で電子辞書に移行してしまう。
時間のたっぷりある小学生のうちに自分にあった紙の辞書に親しむのは
結果的に学習効果が高いと思う。
850名無しの心子知らず:2009/12/13(日) 00:34:44 ID:FOp3hOXP
ピアニカって、子どもの学校は自分のがなきゃダメだったので買ったけど
吹き口のところだけ買うって学校もあるらしいね。
851名無しの心子知らず:2009/12/13(日) 00:42:16 ID:uFD00EAm
ジャイ子の本名は
故F先生の
「同じ名前の子がいたら、気にしたりからかわれたりするかもしれないから」
と本名をあえて考えなかったんだそうです
852名無しの心子知らず:2009/12/13(日) 00:44:03 ID:CU8ZbrOe
>>845
裁縫セットにしても、お習字セットにしても、まだ手元が不安なちびっこにとって使いやすく便利に出来てるんじゃないの?
針も紛失がないように数を確認できるようになってる。収納だって持ち歩いても中身がぐちゃぐちゃにならないようになってる。

昔はそんな便利なものなかった。って言っちゃえばそうかもしれないけど、頭から否定することないんじゃないかな。
853名無しの心子知らず:2009/12/13(日) 01:17:21 ID:c+o7QAYT
小5なんですけどまだ起きています
どうしたらいいもんやら。
854名無しの心子知らず:2009/12/13(日) 12:06:56 ID:4QY2/Zp3
>>853
うちも昨日は11時半まで起きてた。
平日は9時には眠気に勝てない様子だけど、
次の日が休みだと宵っ張りになるね。
855名無しの心子知らず:2009/12/13(日) 21:13:14 ID:Ydh3CJKL
宵っ張りになるね・・・じゃなくて
親が起きてるのを許してるから起きてんでしょ?
856名無しの心子知らず:2009/12/13(日) 21:58:07 ID:vAzGH6HB
同じく5年息子、今日の2時頃から眠たいって昼寝して起きたのがさっき。
何回も起こしたのに全然起きなくて、30分ほど前にやっと起きた。
相当疲れてたのかもしれないけど、今頃起きて今晩どうするんだよーorz
857名無しの心子知らず:2009/12/14(月) 08:24:40 ID:LWkhp4wU
>>845
雪国地方からすると裁縫,お習字セット+スキー道具だよ〜。
高価といっても習字や裁縫は3千円ぐらいだが
スキーなんか着るもの含めて,5万以上かかるよ。
卒業までに数回買い換えるしね。
みんな黙々と子どものためにと親は用意するんだよね。
そんな親に感謝してくれる子どもに育つなら良いね。
他スレじゃ,裁縫道具なんか贅沢だと空き缶に家で使ってる針や糸とか入れた物を持たせられた。
友達のを見て恥ずかしかったと親への怨みを書く人もいるしね〜。
学校指定がないと子どもどうしで道具の値踏み始めたりするしさ。
そんなこんなでわが家は上の子が使った物は自宅用にして
新たに買い直す派です。
辞書はいくらあってもかまわない派です。
858名無しの心子知らず:2009/12/14(月) 09:25:47 ID:KW88cWS0
辞書に関しては>849に同意だ。
成長過程にあった語彙ってのもあるだろうし、
小学生にいきなり広辞苑与えても、書いてある例文を理解する為に
また辞書を引くことになりかねん。
裁縫用具に関しても、セット購入で特に疑問に思わない。
今の小学生の裁縫セットはコンパクトでよく出来てるよ。
大事にすれば、一生使える。

小学生のうちしか使わないようなリコーダーやピアニカ、
算数セットは備品でお願いしたいなぁとは思うけど。
859名無しの心子知らず:2009/12/14(月) 09:49:43 ID:ONa+CEQt
算数セットもピアニカも裁縫箱も辞書も備え付け。裁縫箱は家庭科室だけど、
あとは廊下の棚にずらっと並べてある。出席番号がふってあってそれを使う
みたい。吹き口だけ買った。
リコーダーも絵具も習字セットも斡旋販売あるけど、自分で用意してもいい。
860名無しの心子知らず:2009/12/14(月) 13:11:30 ID:wbMFwmnT
>>858
うちも同じ。辞書は年にあわせて買換え派。
低学年用で1冊。高学年用で1冊。大人用1冊。とそろえてる。
低学年のうちは付箋貼りまくりで大変な事になったけど、わかりきった単語
「机」とか「エンピツ」とか引くと面白かったよ。

おかげで辞書を使う3年では辞書を引くのが早い、面倒がらないと利点合ったし。
今でも説明が難しい物は低学年用引っ張り出すし活用高い。
861名無しの心子知らず:2009/12/14(月) 23:50:51 ID:cMhcRY3C
うちの子の担任(独男)は百人一首マニアで、それはそれで構わないのだが、
五色百人一首というもの(百首を20づつ5色の札に分けたもので、小学生大会で使われる)の販売斡旋があった。
それもそれで構わないけど、後日、クラスの何人がその申し込みをしたか、学級だよりに書いてあった。
30数人中20数人の申し込みがありました!購入者は百人一首に興味を持っているという証拠、素晴らしいです!……みたいな。
そういうこと、一々公表するものなのかね?
ちなみに我が家は、私が小学生時代に買ってもらったごく普通の百人一首がまだ現役なので、購入していない。

関係ないけど、自分が小学生のこ頃、普通の焦げ茶×オフ白のリコーダー(収納袋がオレンジっぽいやつ)使ってたんだけど、
転校生とかたまに、オフ白一色のリコーダーで、収納袋も水色で、ちょっと憧れてた。
うちの子は、何かの景品で貰った透明で蛍光緑のリコーダー(YAMAHA製)を学校でも使おうとしていて、
さすがにちょっと変なので止めさせて、学校で一括購入の焦げ茶の買った。
今のリコーダーは名前彫ってくれるのね〜。
862名無しの心子知らず:2009/12/15(火) 16:06:31 ID:0Ix3Wz3P
ロッテ製品不買は日本人のたしなみ
ガムを買うとき、チョコを買うとき、ロッテ以外のメーカーを軽やかに選択する習慣を身につけましょう
863名無しの心子知らず:2009/12/15(火) 16:29:04 ID:vvCgaN76
>>861
リコーダー、名前掘ってくれるのびっくりしたけど子供は喜んでる
しかしフルネームなので兄弟で使い回せない、親はorz
まあそんなに高価なものではないけどさ
864名無しの心子知らず:2009/12/15(火) 17:29:49 ID:/VAoTpNb
裁縫道具や絵の具セットなどはずっと使えるし、市販のものよりも安い事があるので良いとして、
毎年同じファイルを何冊も買わされるのは…。
100均で三冊100円で買える代物に対して一冊140円で数冊。
金額的には大きくないけど、プリントを綴じるだけの物なのに
何故毎年買い替える必要があるのかと思う。

中身の入れ替えだけで充分6年間使えるのに。

865名無しの心子知らず:2009/12/15(火) 20:43:45 ID:mdt16inv
教材とは違うけれど、体操着。
前の学校は指定のものがあって、(夏冬とも)
冬のジャージなんて上下で3,400円くらいした。
ものすごく安物の生地なのに…
今の学校は上が白半袖、下は紺ならハーフでも短パンでもよい。
冬なんて私物で活用できればそれでOK。
助かるよ。
それにしても学校指定の体操着や制服って
どうしてあんなに高額なのかね。
866名無しの心子知らず:2009/12/15(火) 21:38:34 ID:cv4Gpmsj
個人で用意してもいいですけど
いじめの対象にうんちゃらかんちゃら〜なんていう先生もいましたね。
867名無しの心子知らず:2009/12/16(水) 00:41:53 ID:/F9OpQeq
>>864
一応特注だからw
868名無しの心子知らず:2009/12/16(水) 09:16:15 ID:alMzJWfz
>>865
うちは岡田屋県なので、学校指定の体操服がジャ○コで手に入る。
5パーセントオフの日を狙っていくけど、やっぱり元が高いね。
うちの小学校も一応白いファスナーつきの上着と、ハーフパンツだけど
白Tシャツでも何も言われてないみたい。
体育館シューズも一応指定があるけど、色とか皆自由だわ。
靴の安売りの通販が人気らしい。
869名無しの心子知らず:2009/12/16(水) 12:18:19 ID:0rKo7kY7
体操着は指定の方が安いと思ってた。
指定のない地域だとジャージ2〜3着所有は当たり前で、
尚且つ高学年ならアディダス等のブランド中心だから、
セール品でも上下4000円では買えない。
ジャージ登校有りだからジャージの痛みも早いよ。
逆に女子なんかは体育のある日でもジーンズ登校が多くて、
担任からお便りで指摘を受ける事も年に一度はある。
870名無しの心子知らず:2009/12/16(水) 16:29:44 ID:Wm5v5/aw
逆に指定なしのほうが高くつくよね。他と較べはじめるから。

うちの学校は上靴が指定。体育館シューズと兼ねてるタイプで3000円ぐらいする。
成長期だから喜ばしいんだけど、最近は大きめを買って中敷きを入れさせることにした。
871名無しの心子知らず:2009/12/16(水) 18:53:14 ID:FLb7mFT8
来春中学入学。
制服他、運動着やら上履きやら鞄で諭吉10人は飛んでいくorz
872名無しの心子知らず:2009/12/16(水) 19:08:08 ID:Qlhb2MhP
うちも上が入学時結構な値段にビックリだった。
でも夏用制服買わなかった。自分も夏用なくても3年間不自由しなかったし。
その代わりクリーニングは定期的にしてる。
873名無しの心子知らず:2009/12/16(水) 22:18:11 ID:JT/d8yk1
うちの学校は上履きは指定ないけど、体育館シューズは指定。
安くない上に1センチ刻み。
キツキツになって上のサイズ買うとブカブカ。全然体育に相応しくない。
中敷きで調整しても、あんまり良い具合にならないんだよね。
0.5センチ刻みのシューズにしてほしいわ。
874名無しの心子知らず:2009/12/16(水) 22:24:05 ID:Ta25XVg9
今6年だけど上履ききついらしい・・・
875名無しの心子知らず:2009/12/17(木) 09:13:30 ID:qf7exJ5c
夏服ってびっくりするくらい生地薄くて涼しいよ?
ウール入ってないから洗濯機でガラガラ毎週末洗えるし。
クリーニング代何回か分で買えるよ。
876名無しの心子知らず:2009/12/17(木) 13:23:05 ID:CVyEEyiQ
夏服買わないと書き込んだ方は、
冷涼地にお住まいなのかも。
関東以西(高地除く)での夏服無しは、
チト、というよりかなりキツいと思う。
877名無しの心子知らず:2009/12/17(木) 14:33:07 ID:bRAJPWmX
うちは制服。詰襟風の学生服。
大きめをと、入学時にそろえたものが、もうサイズ限界な3年。
来年は夏服から、再び全部作り直し予定。ハァ。何万とんでいくやら。
体育着は、結局一年ごとに買いなおしてる。120→130→140しかも洗い買えの分も
靴は年間3足は買いなおし、帽子も夏と冬をそれぞれ買いなおし済み。
学校に行くと、つんつるてんの体育着や制服の6年生がいて、
そりゃ、この時点で買ってられないよな、とうなずく私。
878872:2009/12/17(木) 21:02:37 ID:uoedoy7y
》875・876
アドレス有り難うございます。
自分は北関東だったので暑さはなんともなかったし、子供も男子なので夏用スラックス返すのを躊躇してしまいました。
下は女子だしクリーニング代考えると確かにそこ出し惜しみするところじゃないですね。
大変参考になりました!
ちゃんと揃えてあげます。
879名無しの心子知らず:2009/12/18(金) 02:15:40 ID:TB8Uh/ty
アドレスではなく
アドバイスかレスポンスの間違いだよね?
880名無しの心子知らず:2009/12/18(金) 09:51:05 ID:4RFbSt50
自分の住んでいた地域を強調して言い訳してるから
アドバイスもアドレスとなるんだよ。
今は地球温暖化してるので自分の時と比べるのもどうかと思うよ。
881名無しの心子知らず:2009/12/19(土) 02:46:09 ID:LJJJ+M1J
流れ切ってすみません。
五年の娘、漢字小テストをまとめたファイルを持ち帰ってきたんですが
平均点以上を取れたのが15回中たった4回。
事前準備可能なたった10問のテストです。
低い点を取っても恥ずかしいとか悔しい・次頑張ろうという気持ちにならないのが我が子ながら理解に苦しみます。
「漢字は書いて覚えるもの、百回書けばイヤでも覚える」と言えば
「百回も書ける訳ないじゃん!」と返ってきます。
勉強は出来るか出来ないかよりもやるかやらないかだと思ってるんですが、娘には解ってもらえません。
もし中学生になってもこんな調子だったらと思うと怖いです。
長文の愚痴失礼しました。
882名無しの心子知らず:2009/12/19(土) 06:53:28 ID:sno7S62r
>>881
言っただけで終わり?愚痴って終わりな訳。
心配なら,あなたが付きっきりで漢字練習させたらいいのでは。
やる気のない子にヤレヤレ言ってもやるはずないでしょうが。
883名無しの心子知らず:2009/12/19(土) 08:54:53 ID:5a2LP/Nf
>>881

事前準備可能なテストなら>>882さんが言う通り側について練習させれば?
ただやみくもにたくさん書かせるだけでなく、漢字の成り立ちについて少し復習交えて。
何回か良い結果が出るとやる気を出して次に繋がるかも。

もうすぐ冬休みだから復習のチャンスだしね。

頑張って。

884名無しの心子知らず:2009/12/19(土) 08:56:02 ID:AuRWproX
>>881
百回は大人でも嫌だよ〜。

漢字は、5文字を目安にゆっくりと3回書いて終わり。それを隙間時間を使って一日3回やる。
時々、子どもに熟語の意味を教えてもらったりすると、結構楽しく勉強できると思うよ。

難しい年頃だからこそ、お子さんと一緒に取り組んであげるといいかも。
漢字のテストで点が取れるようになったら、うんと誉めて子どもの気持ちを高める。
あと、できなかったことを責めるより、できたことを誉める方がやる気が増すと思う。
885名無しの心子知らず:2009/12/19(土) 11:13:20 ID:F8hag3Yv
>>881
学校から漢字ドリル貰ってないかな?
学期末に提出しなくちゃならないので、
溜まらせないようにするためにも、
漢字ドリルをきちんと(学校で習ったところまで)やるよう、
注意してチェックしてあげたら、
それだけでだいぶ変わる=成績アップすると思うよ。
886名無しの心子知らず:2009/12/19(土) 11:31:17 ID:HPf2rR3Q
>>881
うちもだよ、4年男子
お互い頑張ろう〜
887名無しの心子知らず:2009/12/19(土) 14:52:41 ID:N7jMGgBO
まだ間に合います!
うちの息子のように手遅れにならないために今やれる事を頑張って下さい。
888881:2009/12/19(土) 14:54:30 ID:LJJJ+M1J
ありがとうございます。
先程つきっきりで間違えた字・書けなかった字を主に、ノートに一行づつ書かせました。
「ゆっくりでいいから丁寧に」と言っているのに殴り書きのような乱暴な字。
3ページ書いたところで「もうイヤだ」と部屋を出ていってしまいました。
自分から進んで努力し、良い結果に喜んで(良い結果が出なくても)更にまた頑張る子になって欲しいのですが
いつも嫌がる娘に無理やりやらせるような形になってしまいます。
もっと上手に子育てしたいです。
889名無しの心子知らず:2009/12/19(土) 15:37:48 ID:mKd+kn1q
漢字は1文字じゃなくて、最低2文字以上の熟語で書かせる。

習った週にできるだけ何度も覚えさせる。

そうすれば、ほぼ満点とれます。事前に範囲がわかって
確実に満点とれるテストなのにもったいないと思う。
890名無しの心子知らず:2009/12/19(土) 16:19:19 ID:N7jMGgBO
子の性格もあるから難しいね。親からすれば、出るとこわかってるのに!たった10問覚えるだけなのに!って思うけど
子供自身ができなくても困らない。どうってことない。恥かしくもない。親に怒られてもうるさいなとしか思わない…だとね。覚える必要性とか出来ない事の危機感がまだわからないんだろうね。でも、やっぱりちよっとやるだけでも全然違うのにもったいないって思うよね。
891名無しの心子知らず:2009/12/19(土) 17:01:29 ID:ADis0MWP
親子の組み合わせも神様かなにかが決めているのか知らないけど

私の親は勤勉タイプで、
私は家庭学習の仕方も知らない怠け者。
なのに私の子供は現時点ではそこそこ勤勉。
そしてあまりにも勉強をしないクラスメートの事が
理解出来ない時がたまにあるらしい。

親子でタイプが真逆ってケースが少なくない気がして、
何かの修行なのかな?なんて思う。
892名無しの心子知らず:2009/12/19(土) 19:54:56 ID:AuRWproX
子どもの性格もあるから難しいよね。
心が勉強の方に向いていない時は、大人でもめんどくさ〜って気持ちになるから
お子さんの気持ちもわからなくはない。

大人は、勉強すれば出来るのに惜しい!悔しくないの!?って思うけど、
子どもってそこまで思わないんだよね。そこが子どもたるゆえんなのかも。

自学自習がしっかり出来るようになるのは、中学の終わりくらいじゃないかな〜。
学習塾に行っている子は勉強は出来るけど、自学できているかというと必ずしもそうじゃない。
子育ては難しいね。私も修行だと思う。
893名無しの心子知らず:2009/12/19(土) 20:07:14 ID:N7jMGgBO
5年の娘と中三の息子が真逆。娘は勉強嫌いだけど自分を良く見せたい思いが強く宿題きっちり、忘れ物もしない。他の子が勉強しまいと軽蔑したりはしないが、自分が先生に怒られるなんてあり得ない事と言うくらいプライド高い。息子は私とそっくりなんだけど…
894名無しの心子知らず:2009/12/19(土) 23:06:53 ID:5fdTkoRg
中学生の場合、きっかけ一つで苦手が一気にカモになったりしない?
日本史を、1学期「2」→2学期「4」にした私の経験からも。
895名無しの心子知らず:2009/12/20(日) 00:21:43 ID:Qakj14ZD
私も娘と性格が逆なんだ。
ま、別人格なんだからしょうがないと思ってたら慣れたし予測もつく。
しかし予測がつくだけに、ここら辺でなまけたツケを払わせるかと思って
尻を叩き続けるが、しまいに自発的にやらなくなるんじゃ?とも思ってしまう。
過干渉もなんだし、放置もなんだしで中間あたりは難しいよ。

漢字ね、うちの娘の場合(4年)だけど好奇心が強い子だったから
小学生向けの国語辞典と漢字辞典を与えて、普段「お母さん○○ってどういう意味?」
とか聞いてきた時に「辞典で調べてみたら?」って引き方を教えがてら一緒に調べてたら
じきに一人で引けるようになった。
で、家で漢字ドリルやってる時に例で出てくる熟語を調べてみたりしてる内に
ちょっとましになってきたよ。付箋をつけたりしてゲーム感覚でね。
あと、見落としてたのが親が勉強教える時、
学校の授業みたいに40〜50分位で休憩入れないと集中がもたなかった。

苦手分野の克服って難しいけどうまくいくといいね。
896名無しの心子知らず:2009/12/20(日) 01:42:34 ID:Tmwf6qK9
>>895
> 学校の授業みたいに40〜50分位で休憩入れないと集中がもたなかった。

あー分かる。それ大事だね。
親だとつい夢中になったり意地になったりしちゃうんだよね。
897名無しの心子知らず:2009/12/20(日) 02:05:29 ID:sLS5Y4HJ
あー、そうですよね、ぶっ通し。
一年生の時に2、3度やってしまった。

学校から言われている「理想の家庭学習所要時間」は学年×10分ですが
うちの場合実際はまちまちです。

高学年になって、本人がコントロールしてるけど、
大体は宿題だけで学年に見合う時間が掛かる程度の量が出るから
事実上家庭学習はしていないという事になります。
国、算プリントと漢字の書き取り。

おー嫌だ。
子供は偉いなー。
50分も60分も勉強したくない。
898名無しの心子知らず:2009/12/20(日) 15:43:36 ID:fR+Exy5q
先日町内会の集まりで、ある子の親御さんの話を聞く機会があった。
学年が違うから普段の様子が分からず今までは単にジャイアンタイプの子なんだろうという認識だったけど
授業中に席を立って後ろの方で寝そべっているとい話を聞いたら、それって多動なんでは?と思った。
懇談会も普通は1対1でするのが別室へ連れて行かされ3対1で話し合われたとか。
田舎なので昔からウトや夫は知っていて「あぁ、あそこの家は元々そういう血筋なんだ」ってやっと教えてくれた。
うちの子と一悶着あったので正直、もっと早く教えて欲しかった。
そうすれば色々自衛できたのに。
学校側は把握してるのかな。
早く中学生になって欲しい。
899名無しの心子知らず:2009/12/20(日) 23:52:45 ID:Lzi04lCQ
>低い点を取っても恥ずかしいとか悔しい・次頑張ろうという気持ちにならないのが我が子ながら理解に苦しみます。

それは満点をとる習慣が付いていないからだと思う。
はっきり言って、90点も10点も満点からみたら五十歩百歩。
常に満点が当たり前の子にとっては、満点でなかったら相当に悔しい。
でも、満点取ったこと無い子にとっては、
完全無欠の満点の時と、失点した時の気持ちの差を経験していないんだから、
悔しいとか情けないと思う感情は湧いてこない。
低い点高い点ではなく、事前に分かっている漢字の小テストなら、完全な満点を目指すべき。
その為には、面倒でも過保護と思っても、親は前日に子供にテスト勉強をやらせる。
家でもテスト形式で、親が読み上げた漢字を書かせて、書けなかった字だけ何度か練習させればいいんだから。
で、翌朝もう一度、学校へ行く前に同じことをやる。それだけで普通は満点取れる。
それをとにかく続けて、満点取ることが当たり前と(それだけの能力があると)認識させる。
そのうち、満点取れなきゃ悔しい。そのためには前もって練習が必要ってわかるようになるよ。
900名無しの心子知らず:2009/12/21(月) 23:15:38 ID:tMwavcxu
うちの子も100点とりたくて前日や当日の朝テスト形式の練習やって行ってた時がありました。
今はまったくやってないけど、学校の授業や宿題だけで満点とれるようになった。
今のところ二学期の漢字小テストは完璧。
ただ時間がたつと忘れるものもあるらしく、突然やらされた50問まとめテストは3つくらい度忘れで書けずに悔しかったみたい。でも、勉強って漢字だけやればいいと言うわけじゃないし、算数も難しくなってきて高学年も大変だと思う。受験する子はすごいなって思うわ。
901名無しの心子知らず:2009/12/24(木) 08:15:08 ID:M8tWEtuF
上越新幹線で手帳すり取る 83歳男を逮捕

埼玉、新潟両県警捜査3課と大宮署は16日、窃盗の現行犯で、韓国籍で住所不定、無職、豊田豊こと金南龍容疑者(83)を逮捕した。
大宮署の調べでは、金容疑者は16日午後1時ごろ、JR大宮駅からJR上野駅に向かう上越新幹線車上り線の車内で、
座席わきのフックに掛けてあった新潟市の男性飲食店の店長(33)の背広の内ポケットから手帳1冊(500円相当)をすり取った。
大宮署によると、警戒中の捜査員が犯行を目撃し、逮捕した。金容疑者は容疑を認めているという。

http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/saitama/090616/stm0906162135016-n1.htm

>韓国籍で住所不定、無職、豊田豊こと金南龍容疑者(83)を逮捕した。
902名無しの心子知らず:2009/12/26(土) 17:16:51 ID:D0ifWY6B
愚痴スマソ。
先日、同級生の家でクリスマス会があった。
一品持ち寄りという事で、一生懸命料理して持たせた。
帰って来た子@6年は浮かぬ顔。
飲食以外は、ずっとゲームだった、
無理矢理ゲーム取られたり、
皆がゲーム通信する時に、一人ゲーム機持って来ない子が居て、
その子に自分のゲーム機取られた、
他の子達も「お前は下手だから止めとけ」と言ったそうで…。
お前が楽しいだろうから、と料理持たせて送り出したのに、
お前が悲しそうな顔で帰って来たから、かあちゃんも悲しくなったよ。
一人だけ、ちょっと庇ってくれた子が居たと言うのが救いだったけど。

903名無しの心子知らず:2009/12/27(日) 02:00:36 ID:otbO4Rcg
そういう悩みって尽きないよね
考えすぎて眠れないときあるよ
904903:2009/12/27(日) 02:01:50 ID:otbO4Rcg
親が悩んで眠れないってことね。
言葉足らずですまん
905名無しの心子知らず:2009/12/27(日) 07:47:54 ID:TTb5m3i8
まぁ、話してくれるくらいだから大したことないのかも。
親が不安そうな顔をしてばかりいると親に心配かけちゃいけないと思って言わなくなることも。
なんか内容が低学年並みなのでちょっと肩透かしなんだけど。
906名無しの心子知らず:2009/12/27(日) 14:34:20 ID:1+87jcVe
低学年ってそんな言い方なくね
こういう事って学年関係ない気がするけど
907名無しの心子知らず:2009/12/27(日) 14:45:20 ID:Bo671Cs1
うん。
低学年なら本当に大したことないかもしれないけど、
高学年だと根が深い可能性もある。
908名無しの心子知らず:2009/12/27(日) 19:08:42 ID:GNXMk/Zy
幼稚園レベルだろ
909名無しの心子知らず:2009/12/28(月) 07:34:01 ID:Pp2RYmbl
その幼稚園や低学年レベルの事を、今時は高学年でもするんだよ。
普通なら通信ゲームをするのに、ゲーム機を持って来なかった子は取りに帰る。
周りの子も取りに帰るように言うはず。
それをわざわざ人のゲームを取り上げて、一人をのけ者にするなんて
はなから誰かに嫌がらせをしようという魂胆に思える。
常にそういうターゲットにされているのか、
それともたまたま今回だけだったのかよく注意して見ていたほうが良いと思うよ。
910名無しの心子知らず:2009/12/28(月) 08:10:46 ID:W9sV7ABb
>>902
学校での位置関係がまんま解る話しだね。
自分のゲーム機取り上げて帰ってくるように何故しないと私なら言う。
6年ならそんなクズな級友はいらないでしょう,中学で新しい友達探すと良いんだから。
集まった家の家族も通信ゲームだけさせるのはどんな家庭なんだろうね?
中学に向けて勉強に集中させるイイ機会だよ。
911名無しの心子知らず:2009/12/28(月) 21:04:58 ID:6wdFtzrB
自分が子供だったら
905よりも902や903を母として選択したい。
912名無しの心子知らず:2009/12/28(月) 21:50:13 ID:OOHbskVD
冬休みに入ったのかぁ〜w
913名無しの心子知らず:2010/01/03(日) 11:27:15 ID:GXXHmAJ5
小学校6年生の長女の胸がだんだん大きくなっていく。
5年生の時に大人のホックつきを着用しはじめ、
今はCカップ
胸は確実に母親に似ている
914名無しの心子知らず:2010/01/05(火) 04:04:08 ID:36/yPaEe
>>851
へぇ〜×3
915名無しの心子知らず:2010/01/05(火) 04:32:11 ID:36/yPaEe
>>902
最悪なクソガキばっかりですね。
息子さんに友達を選ばすいい機会なのかもしれませんね。

916名無しの心子知らず:2010/01/07(木) 13:09:44 ID:CTx+rttf
そろそろ中学の制服を買わないと・・
いろんなお店で○ポイント還元とか、ブラウス付きとか条件が違っていて
どこで買うのがお得なのか迷う。
1セットで足りるのかな?
自分の頃は通学にしか着なかったけど、子の学校はどうか分かんない。
中学も入学説明会みたいなのってこれからあるのかな?
917名無しの心子知らず:2010/01/07(木) 22:10:14 ID:irX71dIQ
>>916
制服着る頻度は、歩いてる中学生見るとなんとなくわからない?
同じ市内でも違うよね。うちの学区はすごいジャージ率が高い。
多分制服着てるのは、テスト期間中と式典のときくらいだと思われ。
なんでも、バザーでリサイクルの制服が激安(ジャージ上下300円とか)
で売られるらしいので、知り合いから情報もらおうと思ってるところ。
918名無しの心子知らず:2010/01/08(金) 01:40:51 ID:pRLYyC/g
入学説明会、こっちは10月くらいに終わったよ。
でもってこの辺の子は遊びに行くときも週末でさえもなぜか制服w
けど1セットしか買わないでなんとか凌ぐ予定。
919名無しの心子知らず:2010/01/10(日) 21:07:50 ID:ugBjOBnT
息子は今5年で23区内の中受率60%の小学校に通っております。まわりが中受する中、
我が家は中受せず、高受でいずれも都立の日比谷・戸山、最悪でも小山台・三田などに
行かせることを考えております。

 問題なのは、息子の現在の成績なんですが、前もって勉強しておけば満点をとれるはずの
漢字テストで3割〜6割、国語のテストでは60点〜70点、算数のテストでは40〜50点(分数・小数の計算や文章題が大の苦手)、理科社会では
20〜60点くらいです。クラスの中の位置としては、中の下(下から4割くらい)です。わたくしとしては、上にかいたような都立高校に行くのには、厳しい成績なので、
勉強の習慣をつけさせたいのですが、家族は、今のままでも十分に行けると言っています。
どちらが正しいのでしょうか。どなたか、書きこんでくだされば、それを説得の材料にします。

 その安心?の根拠は、こうです。

 学年に60%いる中受する子は、ほとんどが学区内の新しいマンションの子で、早期教育に力を入れている家庭の子である。これはおおむね当たっています。
 そして、その子たちの学力は非常に高いはずである。これは、必ずしもそうとも言えないと思います。
 そしてその上位60%の子が抜けたのが地元の公立中学である。だから、小学校で下から数えて40%の位置に
 いても中学ではトップになれるので、順調にいけば都立のトップ校に入れるに違いない。
  それに加えて現在は有名大学にも分数や小数のできない大学生がいる時代なので、小学生の時に分数や小数の
 計算ができなくても、中受せずに都立トップを目指すのであれば、問題ないだろう。


 私としては、不安です。もしかしたら、山の手のほうなどに優秀な中学生がまとまっていて、彼らが都立トップの
合格者を独占していたりするかもしれないでは、ないですか。それにこんな点数で中学の授業について行けない気がします。

実際のところ、どうなのでしょう。
 
920名無しの心子知らず:2010/01/10(日) 21:15:02 ID:KUCaSnc8
>>919
塾に通わせるなり、親がもっと勉強を見てあげた方が良いよ。
921名無しの心子知らず:2010/01/10(日) 21:43:26 ID:wLdwd/Gn
小学校の業者テストは満点取れて当たり前。中受する子は教科書で教えないレベルで競ってる。
今、分数小数の計算ができない子でまったく家庭学習の習慣がないとしたら、
公立トップ高を狙えるレベルになるとは思えないけど。
参考にドゾー。

中学生の子供をお持ちの奥様専用スレ
ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1255813366/
成績が悪い中高生を持つ親のスレ 20
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1259826045/
公立トップ校を目指す5
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1231225080/
■■■高校受験の勉強法を語るスレ10■■■
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1261194020/
922名無しの心子知らず:2010/01/10(日) 22:24:41 ID:NdAMJK9/
算数が低いのが気になるな
後から挽回しにくいからね
923名無しの心子知らず:2010/01/10(日) 23:15:19 ID:QQXVeeaS
>>919
いくら勉強しなかったとはいえ、公立小学校でのテストが90点以上取れるでしょう?
授業中習った所なんだからさ。国語なんて習った文章のテストでしょう?
中受組が抜けたからと言って、お宅の子さんが算数の分数・小数の計算が出来ない事はかわらないよ。今のうちにせめて基本的な計算問題は出来るようにしておいてあげたほうが良いよ。
それでないと文章問題は解けないよ。
中受組は学校で習うのとは全く違う勉強しているんだからさ。そもそも比較にはならないよ。

その成績で日比谷は無理でっしょう。山の手の方に優秀なお子さんがいるのとか居ないのとかの前にアナタのお子さんの現在のレベルに問題がある。
家族も安易に考えすぎ


924名無しの心子知らず:2010/01/10(日) 23:24:25 ID:OjLgu6uc
>>919
ごめんね、失礼を承知で書くけれど、
お子さん、地頭がそう良くないか、
勉強にあまり興味がないか、のいずれかだと思う。
>>921にあるように、小学校の標準テストは、
100点はともかく、授業聞いて宿題やってるだけの子でも、
70点前後は取れて当たり前なのに、お子さんはそれを下回ってるようだし。
中学校に入れば教科も増えれば、
覚えなければならない事も格段に増えるので、
このままのじゃ今取れてる平均50点台がキープ出来ないかも。
親が勉強を見てあげるなり、通信教育を取るなり、塾に行かせるなり、
なんらかのテコ入れが必要な状況だと思う。
925名無しの心子知らず:2010/01/10(日) 23:26:38 ID:tpxarIe8
>それに加えて現在は有名大学にも分数や小数のできない大学生がいる時代なので、小学生の時に分数や小数の
>計算ができなくても、中受せずに都立トップを目指すのであれば、問題ないだろう。

つゆとり教育終了
大学受験は、非ゆとりの御三家以下進学私立中高一貫校出身者たちとの戦いです。
ついでに言えば、小学校時点での成績上位者6割が抜けた後の中学校で、いくら順位的に上位でも、
内申が絶対評価になった現在、中間期末試験の点が100点満点中50点なら、
内申点も3になる可能性が高いということ。いくら学年平均が低くてもね。
また、絶対評価を逆手にとって、内申点バンバン出す学校があるとしても、
都立高入試のペーパー試験に足切り点数はあるでしょう。
内申45でも、5教科ペーパー試験が5割あるかないかの得点じゃ、トップ校に受かるわけがない。
926名無しの心子知らず:2010/01/11(月) 02:21:25 ID:iRo/s52H
【島根】小学生3人が車11台を損壊 被害総額300万円−松江の駐車場
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263139863/

1 出世ウホφ ★ New! 2010/01/11(月) 01:11:03 ID:???0
松江市内の小学生3人が、同市大庭町内にある会社駐車場で、車11台に石を投げたり、
車の上で跳びはねたりるなどして損壊したとして、松江署が器物破損の疑いで調べていることが分かった。

学校関係者によると、3人は昨年12月24日午後、下校途中に会社駐車場に入り、
駐車中の車11台に石を投げたり、車の上に上って跳びはねたり、くぎのようなもので傷つけたりするなどした。
車体がへこんだり、フロントガラスにひびが入るなどして総額約300万円の被害が出たという。

会社関係者が同署に被害届を提出。目撃情報から児童の関与が判明した。3人は車の損壊を認めているという。

学校と同市教委は会社に謝罪。新学期開始後の全校集会で説明し、近く保護者に対して説明会を開くという。

毎日新聞の取材に対し、児童らが通う小学校の校長は「重く受け止めている。
他の子どもたちにもこの件についてよく考えさせて、二度と同じことが起きないように育てていきたい。
下校時は教職員や地域の人たちとの協力で、子どもたちを見守るなどして対応していきたい」と話した。【目野創】

器物破損:小学生3人が車壊す 11台被害、総額300万円−−松江の駐車場 /島根
http://mainichi.jp/area/shimane/news/20100110ddlk32040287000c.html
927名無しの心子知らず:2010/01/12(火) 07:17:57 ID:DutspDQG
>>919
有名高校に入るだけなら,ひょっとすると入る時もあるけど,それだけだよ。
落ちこぼれになって,中退そしてプーに...。
そういう子どもに育てたいなら
一時の親の優越感(有名校に入った)に浸っていたいのならそれでいいんじゃないの。
有名校に行くことだけがあなたの家族の望みなんだろうかね。
928名無しの心子知らず:2010/01/12(火) 09:05:02 ID:jkPAaqnW
>>919
公立中学のお子さんを塾で教えていたことがあります。
分数の通分がままならないお子さんでしたが、中学の授業中は「お客さん」扱いで、
順番に指名されて答える場面でも、とばされたりしていたようです。
中学では、小学校の履修範囲を学習する機会はありませんよ。
今、計算の基本だけでもしっかり身につけておいてあげないと!
お子さんが気の毒です。
929名無しの心子知らず:2010/01/12(火) 09:06:57 ID:8TAusYzD
有名校に入れたいと言う前に卒業までにもっと成績が下がらないように、
今までで取りこぼしたとこを拾い上げ基本を叩き込んで
更に中学で下から数えた方が早いにならないように
取り組まないといけないと思うけど。

なんか、得意科目が一つくらいあっても良さそうなのに全然ないし
文系苦手でも理数は押さえてるとかなら、まだ見込みあるけど
壊滅的みたいだし、少数分数というよりもっと基本的なとこで
大きな問題があるような気がする

今のままだったら偏差値最低レベルの高校に入れたら御の字になると予想
930名無しの心子知らず:2010/01/12(火) 10:02:52 ID:01SBfmn0
>そしてその上位60%の子が抜けたのが地元の公立中学である。だから、小学校で下から数えて40%の位置に
>いても中学ではトップになれるので、順調にいけば都立のトップ校に入れるに違いない。

家族がこんな意味不明のこと言うぐらいだから、子供の地頭もしれてるんだろう。
931名無しの心子知らず:2010/01/12(火) 13:01:10 ID:i49ql7xD
口だけ出してるその家族と子供の関係が心配だなー
932名無しの心子知らず:2010/01/12(火) 14:03:21 ID:fsAAjLSA
>そしてその上位60%の子が抜けたのが地元の公立中学である。だから、小学校で下から数えて40%の位置に
>いても中学ではトップになれるので、順調にいけば都立のトップ校に入れるに違いない。

その考え方で行くと、偏差値40あるかないかの底辺高校(公立私立問わず)であっても、
学年トップは順調に行けばストレートで東大慶応早稲田に行ける、と言ってるようなものなのだが。
父親?それともジジババが言ってるの?
933名無しの心子知らず:2010/01/12(火) 15:03:07 ID:QuF9BDjN
>>929
まさにうちの中三息子がそう。
最低レベルしか受けられないのに、入試が不安って言う…。自分も馬鹿で勉強しなかったけど、底辺高に難なく入れちゃったから子供の事も安易に考えて大失敗。小学生ならまだ間に合います。塾なりカテキョなりしてあげた方が良いですよ。
…うちは中1から始めたけど遅過ぎました。
934名無しの心子知らず:2010/01/12(火) 21:43:20 ID:CnHGBY4/
>>919
中学受験するのが60%ととして、その60%が確実に919のお子さんより学力がある訳ではないでしょう。
学力が低くたって中学受験するし。

とにかく

>そしてその上位60%の子が抜けたのが地元の公立中学である。だから、小学校で下から数えて40%の位置に
>いても中学ではトップになれるので、順調にいけば都立のトップ校に入れるに違いない

と考える保護者が謎。意味分かんない。
935名無しの心子知らず:2010/01/13(水) 00:24:19 ID:lQnJo+Mr
6年生の2学期以降、中学受験を控えた頃となると、
「授業中寝てたり、机の下で暗記本を読んでる」子っているもんですかね?
936名無しの心子知らず:2010/01/13(水) 01:14:06 ID:CeaSPdls
>>934
5年の時点で、業者テストの4教科平均50点あるかないか、
しかも理数壊滅的な>>919の子供よりさらに学力の低い子が、
中受するとは到底思えないけれど。
中受しない4割の中に、>>919よりも学力の高い子がいる可能性は大いにあると思うけどね。
そもそも、受験率6割の小学校で、>>919の子供が、非受験組のトップに位置していると919は考えているらしいが、
その根拠はあるのだろうか?受験しない子たちのテストの平均点って30点ぐらいなの?
937名無しの心子知らず:2010/01/13(水) 10:15:43 ID:DzK4dbUU
家族って書いてるが,子どもに言い負かされたのではと思っていたが
ゲームじゃあるまいし,現実を見ろ。とゲーム機取り上げた方がいいよ。
で,919はどうしてるんだろうね。
938名無しの心子知らず:2010/01/13(水) 13:55:27 ID:mcIDa69i
>>935
よそは知らないけど家の子が通ってる学校にはいる。
合否スレスレぐらいのレベルの子は、3学期はほとんど登校せず自宅学習してるらしい。
そこまでして合格したとしても、その後ついていけないんじゃないかと思うけどw
939名無しの心子知らず:2010/01/13(水) 14:02:03 ID:mcIDa69i
家の近くに関西では有名な私立中高一貫校があるんだけど、今年度から高校の募集がなくなった。
中学校からの内部進学者と、高校受験で入学する生徒の学力が全然違うかららしい。
今は、公立中から私立難関校への受験は難しいんだね。
940名無しの心子知らず:2010/01/13(水) 18:32:41 ID:CWXFkshg
>939
近所の公立中学生、この間の始業式後うちの小学校低学年の子より
はやく下校してたwww
週休二日だし、小学生より早く帰ってくるし、公立中学終わってる。
941名無しの心子知らず:2010/01/14(木) 09:45:37 ID:yYCPEe0r
>>939
京都かな?
京都だけの話かもしれないが、公立中だと宿題も出ないし、教師もね・・・

高校の進学実績を見るとわずかに難関校へ行く生徒は
ほとんど中受残念組か小学生の時からSSHかSELHiを狙ってる子。
942名無しの心子知らず:2010/01/14(木) 12:58:15 ID:E131VmRV
>>941
え、京都の公立中って宿題出ないんですか?
いや、もちろん、市町村や学校や教師によるのは重々承知ですが。

確かに、数年前「中学生の主張」を聞きに行かないといけないことがあったんですが、
ツッコミどころの多すぎるレベルだったのは事実だけど。
943名無しの心子知らず:2010/01/14(木) 18:31:10 ID:E447R/5c
>>941
阪神間の某市。灘、六甲に次ぐレベルのとこ。
下の子がその市の公立小学校に通ってるけど、宿題なんてないに等しいよ。
中学校も同じような感じなんだろうな・・・。
944名無しの心子知らず:2010/01/15(金) 08:39:25 ID:ZaRlaJFF
なるほど。N偏差値60前後のところですね。
京都も☆が高校募集がなくなったので、こちらかと思ったのです。

小学校は何故か宿題が多いのですが、中学校は皆無らしい。
進路相談では
「高校受験?塾に聞いてくださいよ。えっ?行ってない?
 ここの卒業生1/3は高校に進学できないフリーターです。
 そのパターンですかねー」
で終わるらしい。
945名無しの心子知らず:2010/01/17(日) 00:07:06 ID:if6pXcXl
919です。ちなみに6割中受というのは、今の中1の代の話です。今の小5は、どうなのか、分かりません。
 みなさま、ありがとうございました。この書き込み、主人をはじめ家族に見せました。

 そうしたら、日比谷なんかは無理でも、(地元の職人さんが多い地域なのでこういう風潮があるようで)蔵前工業とか墨田工業でも名門だから、
昔からの工業高校でもいいとか言いだしました。もちろんその学校にも、上位1割は日比谷などに行ける力のある生徒もいるでしょうが、わたしとしては、
もう少しレベルの高い高校で切磋琢磨してほしいと思います。

 そして、息子のクラスは、息子の話によるとしょっちゅう?0点の子が4人ほどいるようなんです。息子本人ですが、クラスに何人か、授業妨害や授業中に廊下でたむろしてお菓子を食べる子がいるのですが、
そのグループに誘われて授業中に抜け出したことも何度かあったり、最近は学校から家に着くのが暗くなってからだったりして、
心配です。

 このように急に不安になったので、近所や息子の学校の中学・高校生を持つ人に話を聞くと、うちの地域の区立中だと、だいたい、都立だと次のような志望校だといっていました。
(メモしたので詳しく書きました。)
クラス(三十数名)のトップクラスが晴海とか隅田川、上位が深川・小岩・紅葉川・蔵前工業、
中の上が墨田工業・篠崎・江東商業・深沢、中の下では、葛西工業、葛西南、下から10人くらいは定時制か、
高校に行かないそうです。

 このような状況なので、とても心配で、塾に行けといっても家族や本人の反対できかないだろうし、
わたしが教えても逃げてしまうし、どうしようもない状態です。



946名無しの心子知らず:2010/01/17(日) 09:00:30 ID:uY1pQ1dm
>>921
947名無しの心子知らず:2010/01/17(日) 10:46:47 ID:m4xxTzFt
今、授業抜け出すようなグループにいてそこから救い出さなかったら、
どう考えても下から10人の定時制か高校に行かないグループ決定
だと思うんだけど…。
中学から高校へは内申報告書っつうのもありますよ?
普通に提出物を提出し、部活に励み、中間期末で平均点とれて評価は「普通」
です。普通以上を少しでも取りたかったら、周りよりさらに活躍をしないと
評価はつきません。テストは毎回平均点以上、部活では部長をやるとか、生徒会
で立候補するとか、合唱で指揮者や伴奏に選ばれるとか。
948名無しの心子知らず:2010/01/17(日) 10:51:44 ID:m6NI1acI
なんか違和感あると思ってずっと読んでたんだけど
小5の時点で気付いているんだったら、ちゃんと真面目になるように
言い聞かせればいいのに。
それを今から高校の心配している。
子供の心配じゃなくて、世間体を気にしている場合じゃないと思うよ。
949名無しの心子知らず:2010/01/17(日) 15:05:19 ID:iLrqNcw4
942ですが。
943-944さん、情報をどうもありがとう。
なんとなく感じていたことですが、なんかもう言葉が出ません。

> 高校受験?塾に聞いてくださいよ。以下
うちの近所、小さい町というかまあ……割と狭いエリアなんですけど、
塾が凄く多くてしかもそこそこ続いて流行っている理由がよく分かった気がします。
950名無しの心子知らず:2010/01/17(日) 23:25:12 ID:nkS91d3P
>>919=945
あなた大丈夫?
とりあえず、先の心配より目の前の心配をした方が良いよ。
951名無しの心子知らず:2010/01/18(月) 00:23:09 ID:TxTkKYov
釣りだったら壮大過ぎるが
違うんだよね。
突っ込み所満載で。
切磋琢磨てオイ。
952名無しの心子知らず:2010/01/18(月) 08:02:59 ID:JZ2Hn0ET
>>945
自分の息子のお馬鹿度を解ってるのかな?
息子より更にしたのお馬鹿の子の話しで安心感持つことを止めて,危機感をもったほうがいいよ。
やればできる以前の救いようのない馬鹿息子だから,公立高校は無理でしょう。
せっせと今からお金を貯めて,馬鹿でも入れる高校,大学に入れるか
洗濯,掃除のしかた料理など躾けて時が来たら家から追い出す。
親子どもども腹くくっておいたほうがいいよ。
953名無しの心子知らず:2010/01/18(月) 09:02:44 ID:Awr/n7jl
勉強って学年が上がるごとにどんどん難しくなるのにね。
今の簡単な勉強を理解していないのに、中学でトップ群になれるんじゃないか?
とか寝言?
だいたい子供の希望とか将来の夢とか無視なの? 日比谷を卒業した人と墨田
工業を卒業した人の進学先とか就職先とかかなりの差だよ? ってか今の様子じゃ
墨田工業ですら入れないけど。
あなたもご主人も高校受験してないの?
954名無しの心子知らず:2010/01/18(月) 10:51:51 ID:0pVDS7IR
もう言い尽くされてる感があるけど。
大事なのは、限られた集団の中の順位ではない。
↑それすら底辺をうろうろしているのに、将来の進学に夢を抱くなど笑止千万。
今、小学5年生なりの学習内容を十分理解できるようになること、
小学5年生なりの学習態度を身につけることが最優先ですよね。

ま、頑張ってください。プ
955名無しの心子知らず:2010/01/18(月) 11:57:44 ID:TxTkKYov
「パパがぁ」「パパがぁ」って旦那の意見が全てで自分の考えがないタイプの母親に何を言ってもダメ。

勿論、子供の様子や環境に興味持ちながら積極的に育児に関わってる父親なら別だけど。

皆さんが何を言っても方針の決め手はここの家の旦那の思いつきだから
 >>919で言ってることとすぐ上の書き込み比べても既に考えブレてる。
子供の事考えて子供と話し合って母親が結論出す習慣つけないと。

理不尽な父親の発言力に振り回されて、母親のフォローがないと、子供は大概問題児になるよ。

それにしても60%は中受で早期教育組なのに菓子食い放題な底辺小学校。人種がよりどりみどりだ。
956名無しの心子知らず:2010/01/18(月) 12:29:02 ID:+rzCSP0b
919の家は実際に会って話したら「ああ・・・」って感じの家族のような気がする
袋叩きは可哀相
こんな言い方も可哀相だが・・・
957名無しの心子知らず:2010/01/18(月) 13:37:44 ID:hAns+NFK
袋叩きという風には思えないなぁ。
皆、すごく親切だと思う。
リアルでは「そーかもねー」て、適当に流されて終わりだと思うもん。
958名無しの心子知らず:2010/01/18(月) 14:16:00 ID:+rzCSP0b
へぇ・・・w
959名無しの心子知らず:2010/01/18(月) 15:05:23 ID:1ZP0U3TL
つ○だあたりかなあ
新興のマンションと地元が断絶してそう
960名無しの心子知らず:2010/01/18(月) 19:08:46 ID:B7gVIF18
数年前、2年間ほど都内の下町に住んでいたことがあるんだけど、
そこの幼児サークルで知り合ったママさん(地元民、典型的ヤンママ)が、やっぱり919旦那と似たようなこと言ってた。
学区域の隣の中学が都内でもワースト10に入ると名高い学校なんだけど、
そこへ越境入学すれば、簡単に校内トップになれるはずだから、そうすれば都立上位高校への推薦が貰えてお得〜とかなんとか。
都立上位校の推薦入試の倍率とか全く考えてない、というか知らないみたい。
で、適当に聞き流していた私に「子供の教育に関心が無いの?」って。

都立でも私立でも、上位校へ行ったことのない人って、上位校へ行く生徒がどういう雰囲気かとか、
受験に向けてどれだけ勉強しているか(大変さの感じ方は個人差あるけど)とか、
自分たちの地域外の家庭の教育度合いとか、まったく知らないまま、
楽して上位校行かせることしか考えてないんだよね。
961名無しの心子知らず:2010/01/19(火) 08:35:29 ID:/GM+8PmT
豚義理すみません。
子供が親にすねてみせるのは、親に甘えてるんだと思うんだけど、
あまりしつこく無視されたり、キレられたりすると、こちらもついカッと
なって怒鳴ってしまう。
そしたら子供は、ひどく傷ついた顔をする。
親も人間なんだから、無視されたり反抗されると嫌なんだよと教えている
けど、どれだけわかってくれたことやら。
淡々とやっていかなきゃいけないんだとは、わかってるんだけどね。
愚痴スマソ。
962名無しの心子知らず:2010/01/19(火) 10:29:53 ID:995+1Lnt
>>961
>あまりしつこく無視されたり、キレられたりすると、
これが親といえども人間に対して失礼な事と、
反抗期が盛りになる前に教えてあれば、
怒鳴らずに、きっちり注意するので事足りるのでは?
もちろん、注意したからといって、
言う事を聞いたり、すぐに態度を直したりはしないだろうけど、
きっちり注意するだけでもちゃんと伝わると思うし、
伝わってれば、後年わかってくれるのでは。
って、私も時々怒鳴るんだけど、
いつもこう思って反省する。
963名無しの心子知らず:2010/01/19(火) 16:17:14 ID:LV1tBnFc
>>962
反抗期が盛りになる前に教えたって、反抗期そんな事を吹っ飛ばしてしまうよ。
とにかく、淡々と淡々と…自分
964名無しの心子知らず:2010/01/19(火) 16:27:10 ID:/GM+8PmT
>>961
うん、どれだけ怒鳴らずにいれるかが勝負、と思って頑張るよ。
ほんとに子育てはマラソンだね。時々息があがりそうになる。
声かけてもらえてほっとした。ありがd。

>>963
反抗期・・・。さらなるビッグウエーブがくるのね。萎えそうorz
淡々と、淡々とだね・・・。
965名無しの心子知らず:2010/01/19(火) 16:40:53 ID:995+1Lnt
>>963
教えとけば、反抗はしない、って言うつもりじゃないよ。
反抗していても、小さいうちに教えておいたことは消えないのでは、って事。
反抗的な態度を崩さずにいるけど、どこかではわかってる、
親から注意された事の大事さはわかってる、でも反抗するみたいな感じかな、と。
だから、親も声を荒らげず、静かに対応して見守ろうと努力するというか。
966名無しの心子知らず:2010/01/19(火) 19:16:09 ID:zHFNVorN
ふざけんじゃねえ!!くそがきがぁああ!!

と、キレたところで人間同士親子同士許してやることも大事
967名無しの心子知らず:2010/01/20(水) 23:56:27 ID:sCsLsVpQ
うん。
人間同士の付き合いでいいと思う。
親だからって親らしく、なんて思ってると自分がきついだけだものw
968名無しの心子知らず:2010/01/21(木) 01:45:32 ID:+Bvh+oer
5年女子。最近某アイドルグループの話題で女子がもりあがってて、
学校に持ってきちゃいけない雑誌写真集あいぽっどの持ち込みまで
するらしい。(トラブル発生しました。でもまた持ってくるらしい。)
ほとんどの子が大好きなので、見つからなければイイ!らしいのですが。

うんざりするだけならいいんだけど、いろんなことに波及するので
困るらしいです。ほっとくしかないかな?
969名無しの心子知らず:2010/01/21(木) 08:32:19 ID:mZV+uFoU
>968
私らの頃は、たのきんトリオだった。
その後、しぶがきだの少年隊だの光ゲンジだの。
時代は変われど、女の子の心は同じように動くってことなんでしょう。
学校のことは先生から規制があるんでしょうから、
あんまり親が出張ってもいいことないようにも思う。
ゆるーく規制かけるくらいでいいんじゃない?
「持って行っていいものだけにしなさいよ。」とかさ。
970968:2010/01/21(木) 08:47:13 ID:+Bvh+oer
>969
うちのは興味がないみたいで、、
そのよさがわからないから、お前何?仲間じゃないし。みたいな扱いを
受けるらしい。(一部から)決まりを守らない子がみんなを先導して
その雰囲気が怖いと言うのです。
ごめんなさい。愚痴です。

971名無しの心子知らず:2010/01/21(木) 09:01:54 ID:Z24dsJnQ
>>970
娘さんが大人になる第一歩の時期なんじゃない?
仲間はずれは誰でも嫌だとは思うけど、
無理して自分の興味の無いアイドル話にも入りたくない。
ルール無視して勉強に関係ない物を持ち込んでいるのも許せない。
モヤモヤして母親にグチってみたってところじゃない?
これで実際母親が担任に相談なんかすれば
ますます孤立しちゃうでしょうね。

クラス全員がアイドルに興味あるわけじゃないと思うよ。
上手〜く大人な対応している子もいるんじゃないのかな。
正義感を振りかざして受け入れられるのは、低学年までだよね。
女の子って難しいね。
972名無しの心子知らず:2010/01/21(木) 09:07:20 ID:mZV+uFoU
>970
そっちか。
うまーくいなしたり付き合う方法を考えていくしかないだろうね。
前述の通り、そういう女子はいつの時代にもいたわけだし。
決まりを守らない子のほうが、友人関係の中で力持ってたりするんだよなぁ。

金子みすずのように「みんなちがって、みんないい」の心境にどちらが早く到達できるか。だよ。
同じ立ち位置の子を見つけられるといいんだけどねぇ。
973名無しの心子知らず:2010/01/21(木) 12:40:50 ID:ocZnLJMJ
環境によって子供が違う方向にいくことが恐ろしいです。
子供の学校はそんなに問題はない様なのですが、アパートの近くが
金髪、ピアスの中学生のたまり場で、親も同じような人種?です。
さっき、別の板に書いたのですが、ヤフーブログの(子育てに悩む方へ)
の記事1月19日に書いていることを毎日実践して犯罪者にだけは育てまいと
この二三にち、そのことばかりで頭がいっぱいです。
974名無しの心子知らず:2010/01/21(木) 12:43:48 ID:ocZnLJMJ
すみません。低学年の親のところと間違えました。973です。
975968:2010/01/22(金) 00:42:45 ID:iT7xsO08
>969=972
>971
レスありがとうございます。娘も愚痴りたかったようです。
その度合いが最近多くなってきて、私も色々なことに疑問を感じたりで。

ありがとうございました。
976名無しの心子知らず:2010/01/25(月) 16:36:34 ID:b2qw0++a
愚痴です。

来年度から、土曜登校が増えるらしい。
正規の授業以外の行事を土曜に集中させるんだって。
運動会や学校行事が土曜でも振り替え休日は無いらしい。
遠方まで通ってる力を入れている習い事が土曜なんだよなぁ。
いっそのこと、土曜授業を復活させてくれた方が
諦めつくし、振り回されなくていいんだけど。。
977名無しの心子知らず:2010/01/26(火) 09:20:20 ID:dfZ0v4uz
うちの方は「土曜復活はありません」ともう早々に回ってきた。
でも新小2から6時間が週1→週2に増えるらしい。シンドいだろうなぁ。
高学年はもともと週4の6時間で、現在水曜だけ4時間だけど、これが
5時間になるかもなぁ。
978名無しの心子知らず:2010/01/26(火) 12:02:21 ID:XuIXzH0A
土曜について、
ウチはもう卒業しちゃうけど、
来年度は従来通り行事を土曜に実施、その振休を取らない方向、
土曜授業は行わないかも、その代わりに学芸会を展覧会にする等、
行事の簡略化で行事準備期間を削減、
その分授業をする方向で検討中との事だった。
もう土曜完全休日も定着してしまって、
上の方で出てた教師の労働問題に加え、
>>976のように、土曜に授業があると困る生徒も多い事も、
いきなり土曜授業を完全復活しづらい理由の一つなんだろうね。
979名無しの心子知らず:2010/01/26(火) 18:39:27 ID:1wJW2TEr
うちの所(23区内)はまだ何の連絡も来ないや。
うちの子の学校、高学年は既に現在週4日6時間・水曜だけ5時間で、
学期末も短縮授業も殆どなく、3月の終業時以外は長期休みの前日まで授業があるくらいなんだけど、
この場合、土曜復活したら平日の授業日数が減るのかな?
そうじゃなきゃ、いくら高学年でも子供の体力が持たないよ。
980名無しの心子知らず:2010/01/27(水) 11:34:29 ID:GthOrNgO
うちの学校もだ〜。同じ区かな。

唯一5時間の水曜も、月2回はクラブと委員会で6時間になる。
年間6日ほどある土曜行事は振り替え休日なし。
(月曜が休日になる日とかに合わせてる)
始業式、終業式も給食アリで授業。

いっそ土曜復活させてもう少し平日のゆとりがほしい。
981名無しの心子知らず:2010/01/27(水) 12:10:34 ID:1hAPqmTZ
学校は暴力事件やレイプ事件が多発するからね
ケンカも多いし、強姦も多いから気をつけたがいいよ
982名無しの心子知らず:2010/01/27(水) 13:02:26 ID:1xaLoR0/
昨日学校から、学校評価のアンケートをもらってきた。
しっかり記名式だよ。本音が書けるわけないじゃん。
隣の学校は昇降口に箱が置いてありそこに入れるんだと。
(クラスで集めるとだれが書いたかわかるためだとか)
卒業する年には思いっきり本音を書くぞ!!
983名無しの心子知らず:2010/01/27(水) 14:26:34 ID:mGBqZmnj
土曜復活無しで、行事の振り替え無しの方がいいかも。
ウチの子の学校は6時間が増えた物の、実際は先生が会議やなにやらで
早く終わりにしたいらしく、特別時程(休み時間とか短い)で5時間と
同じ時間に終わる日が多い。
一日中慌ただしいみたいで、特時の日は疲れる〜と子どもが言う。
984名無しの心子知らず:2010/01/27(水) 14:46:38 ID:i0xuOyog
うちの子の時間割、週3が5時間だけど通常の授業より15分長い。
総合が週4あるけど、何のためにあるのか未だによくわからない。
娘に聞いたら普通の授業やったりプリントやったり遊んだりしてるみたいなんだけど。
985名無しの心子知らず:2010/01/27(水) 15:09:31 ID:j7n9vrbC
地域にも夜よ
986名無しの心子知らず:2010/01/27(水) 15:23:07 ID:7SN2LG77
時間はそのままで、授業の内容を濃くできたらいいのにね。
987名無しの心子知らず:2010/01/28(木) 14:48:01 ID:EjVsWYeI
話ぶち切りですみません。昨日小6の娘の部屋で携帯小説の文庫本を
見つけました。女子高校生が主人公の軽い恋愛物ですが、内容に彼氏との
sex描写が何度かあり驚きました。おそらく友達から借りた本だと思います。
思わずその本を隠してしまいました。今までは冒険ファンダジー小説を
好んで読んでいたのに、、。
性への興味は避けて通れないのはわかってはいますが、やはりまだ小学生、
sexに憧れをもたせるような内容の本は、まだ早い気がしてなりません。
出来れば読ませたくないのが本音です。
今日娘が帰宅したらこのことについて何か話さねば、と朝から考えては
いるのですが、何をどう話せばいいのか定まりません。
娘とはsexに関して話し合ったことは一度もありません。
皆様何かよいアドバイスお聞かせください。お願いいたします。
988名無しの心子知らず:2010/01/28(木) 15:59:11 ID:TCRTRn3W
ageてsex連呼する人にマジレスがつくんだろうか。
989名無しの心子知らず:2010/01/28(木) 16:29:30 ID:0NAhPhTt
近頃はジャンパーのフードを裏返して着るのが流行りらしく、
小5の娘に度々注意していたら、「今流行りなんだよ」と言われた。
なんかお間抜けに見えて面白いなー。
そろそろそんな年頃だなー、と、やや感慨。

昔は誰もがツッパリ風ファッション。
でも大多数は性的には未解放だったけど
今は誰もがライト感覚のお洒落系ながらも性的にも軽いノリなのは心配ですよね。

私は子供と早めに親になる事の良い点良くない点、
遅く親になる事の云々を話したりもします。
990名無しの心子知らず:2010/01/28(木) 20:36:11 ID:56l311rb
>>989
「お母さん、フードひっくり返して着るのは「恋人募集中」のサインだよ」と娘に直されたことがあるw
991名無しの心子知らず:2010/01/28(木) 21:10:04 ID:92fOkmHE
うちの子意味なくひっくり返ってた。意味あるんなら朝ちゃんと見てあげよう;
992名無しの心子知らず:2010/01/28(木) 23:11:18 ID:xzlMhGIu
たまたま私のコートのフードがひっくり返ってたのを
すかさず直してきたトメは意味を知ってたわけかw
993名無しの心子知らず:2010/01/28(木) 23:17:00 ID:cAj/Az16
そういえば高校生の頃、完全自殺マニュアルを読んでいたら
親に本をかくされたなぁw
994大阪府下
>>981鵜澤さん・・ ですね
春からひまわりちゃんも5年生になるんだから
お母さんがしっかりしないと・・・
・・お大事に