【高機能】アスペルガー症候群【自閉症】その29

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
高機能自閉症及びアスペルガー症候群の育児の為の情報交換スレです。
心配事の相談や我が子についてのちょっとした話、
療育の為の有益な情報、教育機関や福祉について問題点等、
色々お話しましょう。

愚痴は専用スレにお書きください。

★★このスレはsage進行です★★
メール欄に sage と半角小文字で書くと、sageになります。
煽り荒らし防止の為、ご協力をお願いします。

<<障害を抱える子供や、その親に煽りや暴言を吐く心無い人がいますが、
反応せずに、関連スレを参考にして2ch専用ブラウザを導入し、
IDごとあぼーんすることをオススメします>>
専用ブラウザ→http://www.monazilla.org/

>>950の方は、次スレ立てお願いします。

前スレ
【高機能】アスペルガー症候群【自閉症】その28
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1247991177
2名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 13:16:16 ID:Eg3wHog0
自閉症児を抱えて悩める人が集うスレ 2人目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1234598933/
【親の】障害児育ててなくない26人目【愚痴吐き場】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1255183903/
【自閉圏】個性の範疇だけど気になる子4【グレー】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1233938080/
【カナー】自閉症@育児板 Part30【専用】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1249010316/
【親の】障害児育てたくない21人目【愚痴吐き場】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1235831962/
療育ばなしスレ 5
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1197641538/
◇◆特別支援教育 4◆◇
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1245222384/
【愚痴】障害児育ててるわっ【カモン】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1213541846/
●●広汎性発達障害統一スレ9●●
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1254441953/
【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ25【LD/ADHD】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1254269697/
【発達障害】 診断の弊害   【グレー】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1228009480/
3名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 13:16:57 ID:Eg3wHog0
【参考サイト】
2ch育児板自閉症スレまとめサイト(更新中止中)
ttp://a2.chew.jp/
発達障害の基礎知識(本のリンクはアフィリエイト)
ttp://development.kt.fc2.com/

【過去スレ】
ttp://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1062131915/
ttp://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1053071614/
ttp://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1069310842/
ttp://life3.2ch.net/test/read.cgi/baby/1076506131/
ttp://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1081674141/
ttp://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1087478863/
ttp://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1094506162/
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1100524398/
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1106681781/
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1113048887/
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1121242207/
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1126279713/
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1134443501/
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1141122826/
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1146888248/
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1154829008/
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1162355946/
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1171429980/
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1178328872/
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1182753606/
ttp://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1188944695/
ttp://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1200423250/
ttp://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1209345299/
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1224058541/
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1233811905/
4名無しの心子知らず:2009/10/13(火) 13:54:47 ID:0SxiHcIl
立てなくてスミマセン
5名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 08:57:42 ID:ol6K3eja
こっちが本スレ

>>1スレ立て乙です。


6名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 10:43:58 ID:tZj2GbPj
重複スレを次スレに使う?
一応貼っておきます

【高機能】アスペルガー症候群【自閉症】その29 (実質30)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1255407355/
7名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 12:14:46 ID:QhaXeqB3
公立の中高一貫受けたそうな息子。
成績は上の方だけど、ハングリー精神というか、感受性は乏しい。
塾も行ってない。
受けさせてみる価値はあるのかな。
受かっての喜びも落ちての挫折感も感じなさそうだが。
8名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 20:41:17 ID:ol6K3eja
前スレの998さんへ

998 名前:名無しの心子知らず メェル:sage 投稿日:2009/10/13(火) 18:20:40 ID:IFQFTJg9
視線が泳ぐ子の場合、子どもに気をつけるように
言ったりしてますか?

ウチの子も泳ぎますが、泳ぐくらい目線を意識してるとエラいと考えてます。
小学校低学年ですが、「挨拶の時は目線を合わせる」程度に声かけしてます。

ラジオの落語を一緒に聞いて笑う時などは、笑うところで、目線が合います。

9名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 21:20:30 ID:7dMbj3qC
アスペ野郎死ね こっちが鬱になったよ
まさに社会のゴミ
10名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 22:01:35 ID:Das6U0Ig
数日前の話だけど、私の誕生日に子供が起きてすぐに
「お母さん、お誕生日おめでとう!」と言ってくれた。
これは日付のこだわりから来るものなのかな?と一瞬考えてしまったけど嬉しかった。
11名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 22:13:02 ID:tZj2GbPj
視線のことですが、まだ自閉の診断が出る前のこと

何かの時に怒ったら、普段は目を見るんだけど
目を見てごめんなさい、と出来ないので
「ちゃんと目を見て謝りなさい」と言っても
どうしても目は違う方を向いてしまう

でも親の目を見なきゃと、身体は一生懸命目を向かせようとするのか
首と頭はくねくね、目は妖しげみたいな
なんともいえないような状況がよくありました。

決してふざけてやってるわけじゃないのはわかるんだけど
こちらも怒っているのでさらに怒り爆発してました。

自閉とわかってから
親と目が合っていたから気にしていなかったけど
他人には目を合わせないことに気づき、また、この怒られた時の行動が理解できたので

怒られているときには目を見て謝ろうね、目を見て伝えた方が気持ちが伝わるよね
と穏やかな気持ちで説明できるようになりました。
目を見ないで謝る、目を見て謝るを実演、それから
目を見て「○ちゃん、大好きだよ」と目を見ないで「○ちゃん大好きだよ」
どっちが気持ちが伝わるかな?という感じで言ったら
とりあえず怒られてるときも目を見ることができるようになりました。
12名無しの心子知らず:2009/10/14(水) 23:11:25 ID:z1OvaVo5
>>11
家の子とまるっきり一緒です。
親とは目が合ってるので全く気がつかなかった。
たまに目が泳いでると感じるときも、緊張や恥ずかしがりなところ
から来てるのだと思ってた。目が合ってるから自閉症ではないと
勝手に太鼓判押してたしorz 後発達障害の子は口が半開きになり
やすいそうだけど、家もいつもポカンと開いてる。
目線より口のほうが気になるよ。
13名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 07:11:15 ID:9ccLvGU8
ご愁傷様です
14名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 07:55:00 ID:ua9JbUyA
息子の異状から調べ初めて気が付いた
オレガアスペルダッタノダ…!
小学校以来運動が苦手なのも凝り性なのも集団が苦手なのも
病気のセイダッタノダ…


15名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 08:29:13 ID:cbLjZUNj
>小学校以来運動が苦手なのも凝り性なのも集団が苦手なのも

普通です。
16名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 10:34:38 ID:kl5GzfSP
>>10
うちも日付のこだわりあり。
家族・親戚・友達はもちろん友達のパパママ、どこかで耳にした芸能人の誕生日
たくさんインプットされている。
今日は誰々の誕生日だね〜と必ず言う。
必要な人のだけ覚えておけばいいのに。義父母の時には役立つけど。
更に来年の何月何日は何曜日だよ〜、とか。
何か役にたつのかな。
17名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 11:13:30 ID:4V0hy0PZ
参考になる情報があるのかね
18名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 12:41:12 ID:TqnAqWE0
>16
うちのも、サヴァンというには程遠いけど、「再来年の○月×日は
△曜日」みたいな事をサラッと言う。
本人が言うにはちゃんと法則性があるらしいけど。
実用性は皆無に等しいけど、「今年のパパの誕生日は土曜日だから
昼間っからお祝いできるね」ぐらいの役にはなってるし、ちょっした
話の種にぐらいはなるかな。
「床で前屈して上半身べったりつくんだよー」くらいの。
19名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 22:26:46 ID:Ut3kiSP2
例えが悪すぎておもしろくてワロタ
床で前屈して上半身べったり付いたら、それすごすぎて気持ち悪いよw
何かの取材きちゃうよ
20名無しの心子知らず:2009/10/15(木) 23:00:35 ID:Xq4u4uio
何ですごすぎて気持ち悪いんだ?と思ったら
>>18は開脚前屈での話しじゃないかと。
立位体前屈でだったらそりゃ気持ち悪いけど。 
21名無しの心子知らず:2009/10/16(金) 09:14:57 ID:kpdnf9r6
うちの小3高機能息子は、叱られているときに笑う。
最初はニヤニヤだけどだんだん声が出てきて
更に叱られるとびくっとなってやめようとするんだけど止まらない。
それが本当に腹立たしくて…叩いてしまうこともある。
最近は私のほうが慣れてきて、笑っても咎めないようにしてるけど
これは高機能の特性なのかな?
それとも本人特有の性格?
22名無しの心子知らず:2009/10/16(金) 19:37:27 ID:K791up9j
>>21
高機能でもどういうタイプかによると思う。
23名無しの心子知らず:2009/10/17(土) 01:55:28 ID:1yXRASqR
高機能
産んだ産んだ母親
低機能
24名無しの心子知らず:2009/10/17(土) 02:09:02 ID:g5Nra0BX
睡眠障害&鬱になって久しく、すっかり低機能になりましたよ。ごめんね、高機能広汎性小学生
25名無しの心子知らず:2009/10/17(土) 06:25:20 ID:f5kYPis5
>>14さんじゃないけど、子供の心配してると、段々自分もそうだ、診断受けようか?という気持ちになってくる。

障害のお子さんを持つママのブログとかでも自分と子供たち、調べたらみんなそうでした、とかあるし。
そうならそうで受けとめるとしても世間には言えないなあ……
26名無しの心子知らず:2009/10/17(土) 08:29:13 ID:68vFttgJ
日本人の本心は「萩原朔太郎」のくせに「高村光太郎」のような事ばかり言って自分も子供も他人も欺くから
心と頭がちぐはぐになっておかしな大人やおかしなこどもがでてくる。
自己責任なんて価値観はほとんどの日本人はもっちゃいない。
自己責任ってのは野垂れ死にするとしてもやりやいようにやる自由だ。
しかし日本人は周りが要らんお節介を焼いて野垂れ死にをさせない。
27名無しの心子知らず:2009/10/17(土) 08:37:59 ID:68vFttgJ
日本人の本心は「萩原朔太郎」のくせに「高村光太郎」のような事ばかり言って自分も子供も他人も欺くから
心と頭がちぐはぐになっておかしな大人やおかしなこどもがでてくる。
自己責任なんて価値観はほとんどの日本人はもっちゃいない。
自己責任ってのは野垂れ死にするとしてもやりたいようにやる自由だ。
しかし日本人は周りが要らんお節介を焼く。
個人として自由に生きる権利を認めてもらっていない奴が
自分の責任を自分の責任と感じられる訳がない。
体でも心でも頭でも時間でも金でも、そいつのものはそいつの使いたいように使わせればいい。
そして、成功すればそいつの手柄、失敗すればそいつの責任。それだけのことだ。
28名無しの心子知らず:2009/10/17(土) 08:41:11 ID:NNzjHV0z
この場でその例えとその内容で、共感を得られると思って書いてる?
29名無しの心子知らず:2009/10/17(土) 08:45:19 ID:68vFttgJ
知らん。どう受け取るかはそっちの勝手。こっちはこっちで言いたいことを言っただけ。
いちいち共感を欲しがるところが日本人が甘ったれている証拠。
マッカーサーは日本人の精神年齢は12歳だと言った。
30名無しの心子知らず:2009/10/17(土) 08:53:27 ID:68vFttgJ
心配心配と言って口を出し過ぎ手を出し過ぎるから子供がおかしくなる。
成長に応じて少しずつ自主性を尊重してやりたいことをやらせて痛い目を見て、身をもって学ばせて成長させていけばいいだけだ。
31名無しの心子知らず:2009/10/17(土) 08:56:48 ID:JrtUG5hI
>>30
で、それをアスペスレに書く意図は?
そういう育て方がアスペに通用すると本気で思ってる?
32名無しの心子知らず:2009/10/17(土) 08:57:33 ID:68vFttgJ
尻拭いもしてやってはいかん。親としての最低限の義務以外は、自分の始末は自分でつけさせるべきだ。
オレオレ詐欺なんて欧米には無い。
33名無しの心子知らず:2009/10/17(土) 09:00:24 ID:68vFttgJ
>>30
六歳までがひとつの山で十歳を過ぎたら性格の矯正は難しい。
小さい内なら何とかなる。
34名無しの心子知らず:2009/10/17(土) 09:07:23 ID:JrtUG5hI
何とかならないから障害なんだがな。
脳味噌の配線が生まれつき一般人とは違ってしまっているのがアスペ。
性格の問題ではない。
性格の問題だと思い込んだ対処をしていると、とんでもないことになるぞ。
35名無しの心子知らず:2009/10/17(土) 09:54:46 ID:SI+9dMU5
いるよね、精神論でどうにかしろっていう理屈の通じない奴。
精神論でどうにかなるなら障害じゃないってのw
目が見えない人に「どうして見えないんだ、気合いでどうにかしろ」
って言ってるようなもん。
36名無しの心子知らず:2009/10/17(土) 10:13:48 ID:0TJe4yPq
まあまあ、スルーしようよ。こういう人は何行っても無駄。
37名無しの心子知らず:2009/10/17(土) 17:01:43 ID:uVjz8iOK
びっくりした。この空気の読めなさ。
38名無しの心子知らず:2009/10/18(日) 00:21:49 ID:BS1VmPz8
季節性インフル注射1回目オワタ
次は来週土曜日だ

注射嫌いや医者嫌いじゃなくてヨカタ
39名無しの心子知らず:2009/10/18(日) 00:32:09 ID:wyRI/5df
sage
40名無しの心子知らず:2009/10/18(日) 00:46:13 ID:n9ksabON
>>30
うちの高機能広汎性の子どもの場合、このごろ主治医は、

> 成長に応じて少しずつ自主性を尊重してやりたいことをやらせて

を、小学三年生の中頃から、できるようになってくるから
声かけしない。進んでやるよう、大人ががまんして見守る…とアドバイスくださいました。

> 痛い目を見て、身をもって学ばせて成長させていけばいいだけだ。

しかし、どうも、痛い目を見て身をもって学ぶ、ということは状況・文脈の理解が弱くて
無理そうなので、必要なことは教えるプロセスはどうやら必要なようです。

学科の勉強のように、いろいろな社会性も学べるよう機会を持つように心がけています。
それとほかには、経験している最中に、それを文言で、実況ライブ中継する如く解説してやってます。
その際、本人に向けて直言するより、本人が経験しているそばで、
本人に聞こえるように第三者と雑談するフリをして言葉にしてみたり。
母のひとりごとのフリをして言葉にしてみたり。…するとけっこう理解がすすんで
学んで身につくようだ。

雑談相手の第三者(パパ)が皮肉屋なので、ついうっかり逆説的なことを言ってたりすると
情報が混乱するみたいで協力者の人材に課題がある
また、今までひたすら先回りして教えて、しかも、つどつど行動の前に
声かけしてさせてきた習慣が自分のほうにあるので「進んでやるように見守る」というのが、
どうも難しい
41名無しの心子知らず:2009/10/18(日) 06:54:54 ID:Gxu2oB82
痛い目を見て学ぶ…というのは、すぐには覚えていかないよね。
定型より、何倍も痛い目見ないとわからないというか…。
痛い目さんざん見てきている成人当事者が、学んでいないのを見ているとがっかりというか。
ほんとに、じっくり教えていかないと覚えていってくれないのがつらい。
うちは、今やっと教えてきたことが染みて理解してくれる年齢になり、ほっとしているところです。
今、13歳です。
42名無しの心子知らず:2009/10/18(日) 09:22:25 ID:Xh+D4HAH
授業参観でアスペの自分の子供に「何をやっているんだ!」ってイライラしてずっと我が子を睨んでいた父親がいた。
そして>>30と同じ事を言っていた。
その子の救いはお母さんがサザエさんみたいないい人だって事。
親がアスペを理解していないと子供の人生真っ暗だよ。
43名無しの心子知らず:2009/10/18(日) 11:20:01 ID:fppTLc7y
>>32
あなたの大好きな欧米では、アスペルガーや自閉症の研究が進んでいて、
そういうやり方はとっくに否定されてるんだけど。

そう言えば、中国には自閉症の人はいないんだってね。
自閉症という障害は存在しない事になってるのか、
障害に気付いた時点で(ryなのかは知らないけど。
44名無しの心子知らず:2009/10/18(日) 11:31:06 ID:jV1xX41f
ただ、小さい頃の経験を成長してからも基準にするアスペは多いから
失敗成功を含む色々な「経験」をさせないのはいい方法じゃないね。
45名無しの心子知らず:2009/10/18(日) 12:01:21 ID:LZNj9g3j
>>43
家の子の通う療育に両親とも中国の方がいるよ。
お母さんは勉強熱心で子どものためにいいようにもっていける様頑張っている。
ただ、熱く語るのは国民性なのかなぁとは思っている。
46名無しの心子知らず:2009/10/18(日) 12:44:45 ID:jfBAVoE7
理解してるんだけど、出来ないよ・・・。
そうじゃなくても人並み以下の器だから、許せなくなっちゃう。
47名無しの心子知らず:2009/10/18(日) 12:51:36 ID:iR+Gnphb
本スレあげ
48名無しの心子知らず:2009/10/18(日) 14:19:38 ID:BaLBnLKd
いくつになっても注射怖いよ〜歯医者は音だけでも嫌だよ〜張り倒したろか!!
49名無しの心子知らず:2009/10/18(日) 14:47:51 ID:nplrTHD1
自己評価が低すぎて痛い目を痛い目だとわからない
普段から自己像を捉えるのが苦手で
自分に対する理想と現実の自分のギャップがありすぎて
痛い目をみても、自分がやればこんなもの。
としか思わないで、その場を繕いたくて周りをごまかすのに必死になるだけ。
50名無しの心子知らず:2009/10/19(月) 02:25:02 ID:NW84SQXg
いやいや明日屁の皆さん、こんばんわ
あなた達みたいなのがいるから助かるわぁ
職場でタゲる相手としては最適だわ
51名無しの心子知らず:2009/10/19(月) 06:19:35 ID:gaW2NiyK
出来損ないをこれ以上増やすなよ
52名無しの心子知らず:2009/10/19(月) 08:20:04 ID:pl3nC3DD
空気の読めないしつこさは矯正しなくちゃいけない、とずっと思っていて
私から見て「これはしつこい」と思う時はずっと

「相手が嫌がってる顔見て、これ以上続けるべきかどうか状況読んで
それでも分からないならこの話はもうおしまいにして二度としない」

みたいに教えて来たんだけれど、昨日、また同じように言ったら
「お母さんの感じ方ではしつこいかもしれないけれど、自分的には
まだしつこいとは思えない。どのくらいがしつこいのかは
その人によって違う」と言われた

人によってそれぞれ物の捕え方が違う、というのはやはり
気付いて欲しい事の一つだったので、おっ、と思った
しかし、次はその人によって違うから状況を見て相手に
あわせる事も必要…って段階になるのか。

いつまで経っても次のステップがあるのー
53名無しの心子知らず:2009/10/19(月) 13:48:34 ID:L1My+iEU
そこまで気付いたのは素晴らしい!
でも次の難題、難しいね
人と対話する時、自分が話している、話題提供している側なら、相手の表情を見て、こちらが合わせるのがルール。
逆に相手が・・の時は自分に合わせて貰う。
合わせて貰う時、相手がこちらの意図に気付かなかった時の伝え方はやんわりと・・・
こんなパターンだけじゃ上手く立ち回れないよね。。
でも定型の様な、微妙な匙加減を、一元ルール化して伝えるのは大変だ。
54名無しの心子知らず:2009/10/19(月) 14:31:13 ID:AqlteY80
>>50
お前みたいなゴミクズが職場で足引っ張ってんだろが。お前どこに脳ミソついてんの?
今すぐ会社を辞めて氏ねよクソガキが
>>51
お前のオツムがデキソコナイだろwww
55名無しの心子知らず:2009/10/19(月) 18:44:44 ID:LTiKY2/w
>>52
賢いお子さんだね。
あなた(自分)がこれくらいOKと思っても、相手が嫌と思えば
そっちが基準になるんだよ、世の中には神経質な相手も多いからね、
っていうしかないかな…
合う友達がうまく集まるとそんな心配もないのだが…
56名無しの心子知らず:2009/10/19(月) 20:37:43 ID:rX3P17OP
>>55
そんな言い方だと
「相手が神経質なのが悪い」と相手の人格攻撃に走りそう。
ただでさえアスペは他罰的な考え方をする癖がつきやすいのに。
57名無しの心子知らず:2009/10/19(月) 21:45:18 ID:LTiKY2/w
あなたみたいにね。
58名無しの心子知らず:2009/10/19(月) 22:00:15 ID:rX3P17OP
>>57自身がアスペ的な考え方を既に身に付けてしまっているってのが露呈したね。
つか、アスペっこの親はやはりアスペってことかw
59名無しの心子知らず:2009/10/19(月) 22:46:01 ID:diQ0a2WT
>合う友達がうまく集まるとそんな心配もないのだが…

万に一つの奇跡だな。
少しの差異でも気になるのがアスペ。
仮にアスペが「この人とは合う」と感じている場合は
相手が相当の無理をして合わせてくれてるということに気付け。
60名無しの心子知らず:2009/10/19(月) 23:21:28 ID:gaW2NiyK
アスペは、こっちがちょっと相手にしただけで、友達だとか、彼女だとか勘違いするのが怖いな。
笑いのネタにおちょくってるだけなのに。
61名無しの心子知らず:2009/10/19(月) 23:27:28 ID:pl3nC3DD
>>52
だけれど、参考になった。ありがとう。

その場の話題の提供者か否か、と
嫌だと思う、不快感を表現した相手に自分の物差しを合わせてみる…

書き込んでみて良かった
自分一人では思いつかない着眼点でとても参考になりました
ありがと!
62名無しの心子知らず:2009/10/19(月) 23:39:16 ID:Qtco1ww0
抽出 ID:gaW2NiyK (2回)

51 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2009/10/19(月) 06:19:35 ID:gaW2NiyK
出来損ないをこれ以上増やすなよ

60 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2009/10/19(月) 23:21:28 ID:gaW2NiyK
アスペは、こっちがちょっと相手にしただけで、友達だとか、彼女だとか勘違いするのが怖いな。
笑いのネタにおちょくってるだけなのに。
63名無しの心子知らず:2009/10/20(火) 12:04:48 ID:JdlqpPr2
狭心症の発作がでた。
トイレの中で死ぬかと思った。呼吸整えてよろよろ出て床につっぷしてたら
新型インフルエンザの影響で学級閉鎖になった息子が
「お腹すいたんだけど?」
喋ることもできないで黙ってたら大声で
「無視した!むーしーしーた!」
怒る息子。勘弁してよ。旦那もアスペだから収拾つかないし
ストレスで死にそう。いっそ死にたい。
狭心症から心筋梗塞で死ぬ日も遠くなかろう。
でも、定型である娘がかわいそうだからがんばらなくては
64名無しの心子知らず:2009/10/20(火) 17:14:15 ID:uEVO8hsf
夏に買ったアイスノン
寝苦しい日に息子が何度か使って
「みずまくら!」と気に入っていた。

2才の娘がインフルエンザにかかり突然40度の熱が出たのでアイスノンを使ったら「ひろゆき(仮名)のみずまくら!ダメ!」と息子大パニック。
2年生にもなってあまりにも酷すぎるよ
65名無しの心子知らず:2009/10/20(火) 17:23:51 ID:phx34Yge
>>64
障害に気付く前に産まれてたとかいう年齢差ではないよね。
色んな意味で下のお子さん可哀相…
66名無しの心子知らず:2009/10/20(火) 17:45:47 ID:izKIf/o6
>64
ひろゆき(仮名)にワロタw

そういう事ってあるよね。お疲れ様。
67名無しの心子知らず:2009/10/20(火) 17:59:55 ID:nyCnNpHi
3歳3ヵ月の娘がいますが、1年前から変なこだわりがあり、何個かあるんですが、1番困るのが
『足フェチ』です。
テレビや実際の人間でも生足を出している人(赤ちゃんやおばさんでも男女問わず)を見ると
『ガリガリ!ガリガリ!』と連呼しながら触って引っ掻こうとします。
何度、注意や説得してもいまだに治らず、足を出している子に近付けないように公園にもなかなか行きにくいです。

テレビのCMや番組でミニスカートの人の足を画面上で引っ掻きながら大泣きします。
だめだとわかっていても、やりたいからか、私の足をやらせても気が収まらないようです。

偏食もひどく、人見知りはしません。

知恵や遊び方などはそれ以外、標準ですが、過敏な性格で感受性が高く、テレビで泣いている人を見るとつられて号泣し、叫んでいるのを見るとつられて大騒ぎします。そして異常な泣き虫と臆病。


これはアスペなのでは?と最近、心配になってきました。

アスペだったら、この足フェチ興奮行動は治らないってことでしょうか?


68名無しの心子知らず:2009/10/20(火) 18:26:56 ID:4x+0bhwj
うちの息子(小4)も足にこだわりがあった!
雑誌の裏表紙のエステの広告に美脚がズラリと並んでいる写真があって
「あし!あし!」とその写真を大切に眺めていて、正直不快だったよ。
半年くらいたって気付いたらそのこだわりはなくなっていたな
今、思い出したらちょっと気持ち悪い。
当時は「母親が自分の子を否定してはいけない」と不快な気持ちを隠して
「うちの子脚フェチなの」と笑ってたけど
一体なんだったんだろう
69名無しの心子知らず:2009/10/20(火) 22:49:57 ID:TsEMc0Li
肉も魚も食べられない。幼稚園に毎日同じパンを持っていく
70名無しの心子知らず:2009/10/20(火) 22:54:51 ID:8/v6EpD9
好き嫌いが少なくなって行く=自閉が薄くなるってのもあるから
時期もあるんだよ

そのうち食べるさあ
71名無しの心子知らず:2009/10/20(火) 22:59:33 ID:EePjnCc8
>>64
うちはとりあえずアイスノンは子供の数分ある。
無いと全員でパニックだ。
72名無しの心子知らず:2009/10/20(火) 23:17:12 ID:pXNe6Iyb
>>65そこまで年齢は離れていないでしょ年少さんで妊娠じゃないの?
73名無しの心子知らず:2009/10/20(火) 23:46:24 ID:TGquQaxd
>>63
かわいそう、身につまされた。
私も心臓関係だよ…
違いは下の子がいないってことだが、本人1人でも気になって死ねないよ。
涙出ちゃった。大事にしてね…
74名無しの心子知らず:2009/10/21(水) 00:10:54 ID:jaB2nN0m
>>63
お大事に。
持病があるなら発作が出るとどうなるか、定期的に説明しておいたほうがいいのでは?
もうしていたらごめんね。
うちの子もお腹すくと容赦ない。
イライラ&攻撃的になる。
痩せだとか低血圧だとか低血糖だとか何かかと思ってたけど、アスペも関係あるのかな。
私も空腹時はイライラが止まらないタイプだから体質的なものだと思ってたんだけど。
単にアスペだから空腹に耐えられないだけ?
しかもいきなりお腹が空く(ように見える)から困る。
まだ食事時間まで時間があり、機嫌良くテレビ観てたり遊んでたりしてても
いきなり「お腹すいて死にそう!!」と騒ぎだす。
おかげで冷凍ご飯のストックは欠かせないよ。
75名無しの心子知らず:2009/10/21(水) 10:45:59 ID:AlsbvqOF
良かった話をひとつ

療育センター(医師がいる)でインフルエンザワクチンの予約受付をしていた

療育の帰りに受けられるから良かった!
76名無しの心子知らず:2009/10/21(水) 12:02:12 ID:F8ZQcei3
>71
全員て、何人のアスペ持ちですか?

・・・やっぱり旦那さんも入ってますか?

>75
超良かったじゃん!
77名無しの心子知らず:2009/10/21(水) 16:40:08 ID:N2s3WOnX
ネットのアスペ診断では半分くらい当てはまる。
これはどうなのか?
アスペ度50%ってことかな?
78名無しの心子知らず:2009/10/21(水) 16:41:02 ID:KgjT7ND/
>>77
わざわざ上げて楽しいですか
79名無しの心子知らず:2009/10/21(水) 17:56:19 ID:VPLRHiIn
>>67
アスペの診断基準知ってる?
80名無しの心子知らず:2009/10/21(水) 18:38:29 ID:EzbUvSms
こだわりがあるから
アスペじゃないの?
81名無しの心子知らず:2009/10/21(水) 21:07:19 ID:jaB2nN0m
先生から電話あり。
どっちゃり溜まった課題を受け取りに学校へ。
今日は算数プリント二枚が宿題だったんだけど、まるめて机の中に押し込んでたらしい。
算数は移動教室なんだけど、最近全く授業を受けてないらしくさっぱりわからないみたい。
私が一から教えるも、分度器の扱いがうまく行かずイライラして切れまくり。
去年の先生は課題には全くうるさくなかったけど、今年は厳しい。
本人も大変みたいだ。

「こんなのやって満点取ったってどうせ後は捨てるんだから無意味だ!!」
頭に入るんだから無意味じゃないよ〜と返事、以後同じやりとりを繰り返し。
これからプリント、全部保管して行こうかしら…。
82名無しの心子知らず:2009/10/21(水) 21:55:49 ID:whLVo1vr
>>81
うわ、4年生でそれか

プリントを全部保管し折れ線グラフにしてあげたら?
83名無しの心子知らず:2009/10/21(水) 21:59:14 ID:kLz2ELqi
>>81さん何年生でしょうか。何年になるとウチのPDD小3もどっちゃり溜めるのか。。。
取りあえず机の中はいつもごちゃごちゃらしい。
学習の未修のプリントが、宿題とは別に、ぽろりとランドセルから出てくることがあります。
授業中に取り組まなかった物、または情緒級に行っていて取り組めなかった物か、どっちか。

仕方なく宿題と併せてやって翌朝提出してますが。
全部を鞄にいれて持ち帰るとは思えず、すごく古いのが家の中に落ちていることもあり。
ランドセルに仕舞うのをクラスメイトが手伝ってくれる時もあるようなので、
そういう時に持ち帰ってこれる場合もあるようで、手助けにいつまで甘えてよいのやら。
テストファイルは、教室に、プリントファイルは家庭にあるので、
済んだプリントは保管の習慣がついています。

PTAや学校からのプリントは、連絡帳に「手紙○枚」という項目があってそこに書いたのを
先生もチェックして下さっているので、枚数が足りない時はおたずねしてます。
高学年になるとコレが無くなるのかな。無かったら手も足も出ません。
8481:2009/10/22(木) 00:24:57 ID:pd/CB9iw
>>82
折れ線グラフ、してみようかな。
ある日キレた際破かれそうな気もする…。
あと『四年生でそれか』って、具体的にどの部分を指すのか教えていただきたい…。

>>83
四年です。
今までの担任はほんとに厳しくなくて「提出物だけが悪くてもったいないですねぇ」と毎回言われて終わり。
連絡帳にサインをくれないので、時間割りや宿題が真実かどうかわからなかった。
今の担任はとにかく厳しい。
提出物出してない人は黒板に貼り出し。
提出されるまで晒され続ける。
正直、提出物が悪くても、ちゃんと掃除して給食当番もして、
授業中他人に迷惑をかけずに好きな事を伸ばしてくれれば良しとしたいんだけど、
この貼り紙があるのでそうもいかない。


分度器の話。
計算は暗算でササッとできて簡単に100点取れるんだけど、とにかく不器用なので分度器なんか特にダメ。
細かくはかったり書いたり、ムキー!!となってる。
その癖、「交わる直線同志でできた角」は教えなくても「左右同じ度数だ」とわかるんだよね。
おかげで健常児ならまだ教えない、まず教えないやり方で教えたよ。
計算で求められるところは法則教えて計算で求めさせた。

私は好きな分野なので久々にやっておもしろかったけど、子供はストレス溜まりまくってた。
明日のテスト、癇癪起こさず乗り切ってくれ〜。
85名無しの心子知らず:2009/10/22(木) 01:20:41 ID:NRNKBmZ3
【千葉】「俺は足フェチ。年下の女の子のふくらはぎを触ったりするのが好き」 15歳男子高校生を痴漢の容
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256140421/
女生徒の足触る高校生書類送検
http://mytown.asahi.com/chiba/news.php?k_id=12000000910210001
8683:2009/10/22(木) 01:35:58 ID:PU/5CFTk
>>85
その子は送検か。なるほど。産経では↓下のコメントも載ってましたね、
> 同署は「更正することを信じている」と話している。
更生と更正、更生が正しいんじゃないかな。
送検となるといろいろ学ぶ機会も増えそうね
8783:2009/10/22(木) 01:37:50 ID:PU/5CFTk
>>84
高学年児童への学校からの期待は想像以上に高そうですね。
厳しいんですね。
四年になる前に家庭教師を週一でもいいから頼もうかという話が
ウチで出てるんですが、躊躇してたのをお話に背中おされました。
84さん学科をみてやれてエラいです。今でも音をあげてるこの私では、
この先、勉強の面白さ楽しさを伝え切れないと思うorz

連絡帳も先生が手放してチェックがなければ、
今の見通しでは家でどう支えることも難しい気が。
いやはや、身辺自立も高学年になる頃には目鼻がつくかと思っていましたが。。
あれこれ本人も気づいて気にしてたら
努力もするだろうけれどストレス増大が心配。orz
気にしてなきゃ、今のまま。orz
今でも毎日くたくたになって帰宅してる
8883:2009/10/22(木) 01:38:29 ID:PU/5CFTk
>>84
> 明日のテスト、癇癪起こさず乗り切ってくれ〜。
陰ながら祈ってます
8983:2009/10/22(木) 01:40:19 ID:PU/5CFTk
便乗で愚痴ってスマソです。いきますわ
90名無しの心子知らず:2009/10/22(木) 07:30:27 ID:j4uD1hix
>>84
提出物を出す癖は、今から少しずつでもつけといた方が中学生になってから困らないよ。
中学は、提出物が成績に響くしさ。
91名無しの心子知らず:2009/10/22(木) 10:03:44 ID:H6yUZvBR
私も、なぁなぁの先生より厳しい先生のほうが有難いと思うな。
先生だってチェックするの大変なはずなのにその労力を掛けてくれている。
自宅ではなかなか教えられない分、そういう先生にあたるとホッとしてた。
5年生だけど、ずっと提出物に厳しい先生に当たってきたお陰でやっと3年生後半ぐらいから
習慣がついてきた。

提出物を出すということは決して無駄な能力ではないと思うよ。約束を守るという意味で正直
勉強が出来るかどうかよりも大切かも。
92名無しの心子知らず:2009/10/22(木) 12:41:33 ID:tE4LLRgA
こういうこというと『周りは全てわかってて言わないだけ』とレスつきそう
だけどうちのアスペ息子は幼稚園では卒なくこなしてる。
挨拶もしっかりするし空気読めないながらも明るい性格が幸いしてか仲良しの
友達もいる、運動会でも問題なくやってたw
けど家では1日一回は近所中に聞こえるような声でパニック。
一回5分〜長くて10分くらいなんだけど私が虐待でもしてるかと思われるん
じゃないかと本当に欝だよ・・・いっそカミングアウトしたいけど
どこまでわかってもらえるか。
療育のアスペっ子親にしかわかってもらえないorz地味にきつい。
93名無しの心子知らず:2009/10/22(木) 13:11:35 ID:XMUGhrp3
>92
そんなことないよ、アスペに詳しくないと分からないような子はいっぱいいるし。
アスペ親友がいるだけで羨ましい・・・。
いても系が違うと微妙な空気が流れたりするんだよね。

パニックの原因は何かな?
9492:2009/10/22(木) 13:36:24 ID:tE4LLRgA
>>93
優しいレスもらえて嬉しい私がいます。
9592:2009/10/22(木) 13:48:52 ID:tE4LLRgA
ごめんなさい、途中で送信してしまいました
パニックの原因は、すごろくやトランプにはまっていて、
勝ち負けには全くこだわらないんだけど(負けても平気)、ゲームを始める
までの準備・・・たとえばすごろくなら、説明書に「カードは机に並べておく」
と書いてあったらそれにこだわって30分かかっても並べようとする。
それについて、「皆待ってるよ」「家族だから待つけど、幼稚園のお友達は
まってくれないよ、一緒に遊べないよ」とか言おうものならキーッと癇癪。
年子の弟(健常)が邪魔しようものならまた癇癪。典型的アスペ態度
だけど、幼稚園ではそんな様子はないとのことです。
義父母は運動会の様子を見てご満悦だけど、夜のオムツがとれなかったり
朝の洗顔を泣いて拒否するのは私の躾が悪い認定。
ごめ、ただの愚痴になってきた、日本語でおkなのもわかってる、スンマセン
本当に吐き出したくてここにきてしまいました。レスありがとう
96名無しの心子知らず:2009/10/22(木) 14:56:44 ID:Ul7P9z3Q
>95
いや仕方ないよ、アスペ児の行動が「日本語でおk」な感じに
難解なんだから。
毎日乙華麗
97名無しの心子知らず:2009/10/22(木) 17:10:17 ID:An1S1BwK
>>95
そういう理由のパニックなら
園でも出ていると思うよ

急に「アォ〜!」「ギャボ!」と奇声を出している事もあるよ
98名無しの心子知らず:2009/10/22(木) 17:19:36 ID:OQjJafaZ
>>97
別にいいじゃん。それで周りが何とも思ってないなら
自閉度が低い子なのかもしれないし
わざわざゲスパーする意味がわからない。
99名無しの心子知らず:2009/10/22(木) 18:02:40 ID:eoDr1ht8
痛い目をみても、原因が特定出来ないから
それを丸ごと警戒する

最終的には最低限度の単語でしか喋れなくなったり
無言になる
気を使いまくってるが空回り、すべて裏目
100名無しの心子知らず:2009/10/22(木) 20:01:39 ID:XMUGhrp3
>95
園では大丈夫なら、家以外では堪えてるんじゃないかな。
それで頑張ってるのに、「幼稚園では・・・」のくだりが気に入らないとか。
賢く自分で対処してるくらいだと、いちいち言われるのがイヤなのかもね。
園で同様のことが起こったらすぐ教えてもらえるようにして、
家ではノビノビさせたほうがいいお子さんなのかもね。

義父母に関しては旦那を〆とけ。
オムツくらいならハイハイと思うけど、洗顔とか躾かよと。
感覚過敏に全部こじつけて、大げさに説明しといてもらうのは?
101名無しの心子知らず:2009/10/22(木) 23:06:38 ID:1IwN62oY
でも、外で頑張っている分うちでストレスを発散して大変なの
という人の子って
外でも自己中心でちょこちょこトラブルがあるよ。
本人の言っている事は正論だから問題ではないけど
融通のきかなさに周りはストレスを感じる。
キーキー泣いたり相手が悪いと先生に言いに行くけど
周りは何故状況が変わればルールも変わる事を受け入れられないのかがわからないから
口喧嘩になる
102名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 00:31:43 ID:AA2XtjRA
うちは些細なトラブルで外で荒れ、荒れる事で本人もストレスを感じているから家でも更に荒れ…だな。
学校でうまくできた日は家でも穏和で機嫌が良いのでわかりやすい。

たまーに半日荒れてたのに、帰り道でたまたま良い事あったってだけでご機嫌になり、
私も機嫌がいいから良い日だったんだろうと思ってると先生から電話あって驚く事がある…。
103名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 07:24:56 ID:TlVv/mWs
>>102
あるある。うちもそう。
最近は夕方の電話着信音が恐怖
毎日毎朝、紙に書いた約束事を言わせて行かせるようにしたら少し減ったけど
104名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 10:00:45 ID:S8HT/URg
きちんと療育してる親の障害児は他害ないよ。
105名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 10:19:22 ID:m71YSrd6
>>104
健常児の親でそう学習してくださっている方もいますが…w
「その子による」としか言いようはないと思います
元々そういう気質や障害ゆえの特徴が濃い子は
最終的に他害が出なくなるよう療育していくしかない
それは親が勉強して環境を選び
その選んだ環境の中で、教師にも対応を学んでもらうしかないし
夫や家族が無理解なら、必死に理解してもらうか
できるだけ離すしかない
106名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 11:32:10 ID:APMZBFJF
>>104
言い切れる程の効果はないよ
色々なシチュエーションを教えて予想を立てやすくするだけだもの
想定の範囲内でも悟りきるわけはない。
いくら療育しても、流れに乗れるわけではないから衝突やつまづきはあるし
融通のきかない行動を自分では正しいと信じきっているわけだから
周りから指摘されればパニックになるし
107名無しの心子知らず:2009/10/23(金) 13:18:18 ID:bq/BksYW
スパルタと言われている療育施設に通ってたけど、他害のある子はいたよ。
まあ、理由も無く手を出してくるのは、知能が低い子だったけど。
108名無しの心子知らず:2009/10/24(土) 05:27:25 ID:XW8lI1uv
NHK教育のきらっと生きる見た?
高機能自閉症の大学生が出てた。
109名無しの心子知らず:2009/10/24(土) 09:48:53 ID:JkQIqtVX
見た見た。うち3歳だけど、子供の将来を見たようでなんともモヤモヤした気分になった。
親があの歳になってもあんなにサポートしてもあそこまで浮いてしまうのかと。
果たして自分はそこまで頑張れるのか?と考えてしまった。双子だし…
110名無しの心子知らず:2009/10/24(土) 10:36:57 ID:jvwxhmyt
そっか、家は10歳だからあそこまでいけたらいいなぁって思った。
111名無しの心子知らず:2009/10/24(土) 13:50:54 ID:dg4NhTYz
ああやって積極奇異型のまんまデカくなったら救い様がねえだろ。
あのまんま就職して、被害者スレで叩かれてるような迷惑アスペになってアスペの印象悪くしてんだよ。
昔はああいうガキは中学の段階で容赦なくコテンパンにイジメられて無理やり受動型にシフトさせられてたからな。
昨今の「イジメイクナイ」の風潮がアスペにとって本当に良いものかどうか。
112名無しの心子知らず:2009/10/24(土) 15:35:32 ID:vi5UQSGx
中学・高校でコテンパになって不登校になって
受動型になってなんとか卒業して
高いお金出して専門行かせてもゲームで夜更かしとか生活リズムも調わないままで
家から出してもスロットにはまって学校行かなかったり
でも『自分は特別な人間・やればできる・やれないのは周りのせい』
と思っているから
何でも周りや親のせいにして家庭内暴力・ニートってコースをたどって
変な宗教やマルチビジネスにはまったり、
ヤクザの下請けみたいな会社にやっと入って給料は全て趣味につぎこみ貯金ゼロで結局ニートとか
そんなのよりは積極奇異のまま大学行けて
コミュニケーション力を養って就職たほうがマシじゃないか?
113名無しの心子知らず:2009/10/24(土) 15:59:57 ID:OHm/mzNl
>>111,>>112は自閉症児育児中の親の発言とは思えませんが…
親では無い自閉症者と、AS被害スレ住民の書き込みは迷惑です
114名無しの心子知らず:2009/10/24(土) 16:45:29 ID:AmgB3vm6
最後の方しか見られませんでした。
詳細お願いします。
115名無しの心子知らず:2009/10/24(土) 18:04:39 ID:XW8lI1uv
次の金曜日に再放送ありますよ〜。

■教育/デジタル教育1
■2009年10月30日(金)
■午後1:20〜午後1:50(30分)
番組情報
〔再〕 きらっといきる「僕、空気読めないんです…〜自閉症・中村徹さん〜」
音楽大学に通う中村徹さん(26)は自閉症。相手の気持ちを察するのが苦手で「場の空気を読めない」と言われる事も。人とのつきあい方を模索する中村さんの姿を見つめる。
神戸市の中村徹さん(26歳)は自閉症。現在、音楽大学で作曲を専攻している。
中村さんは相手の気持ちを察することが苦手。"うそ"と"冗談"の区別もつきにくい。大学の友人といるときに、突然話の流れに関係ない発言をしてしまい「場の空気を読めない」と言われたり、"勘違い"からけんかになってしまったり。
秋の発表会に向けて、自分が作った曲を演奏してくれる人を探すことになった中村さん。はたしてうまくいくのか?
【ゲスト】中村 徹,【司会】山本シュウ,小林 紀子,玉木 幸則

116名無しの心子知らず:2009/10/24(土) 18:22:40 ID:rsljJYB8
子供の自閉症ばかり問題にしてるけど
逆に親が自閉症の場合どうしたらいいの?
117名無しの心子知らず:2009/10/24(土) 20:10:27 ID:XW8lI1uv
>>116
違うスレでも同じ質問見たな。
同じ人?
118名無しの心子知らず:2009/10/24(土) 21:04:37 ID:k86JNXyK
>>117
私はマルチしてません、愉快犯か何か知りませんが
119名無しの心子知らず:2009/10/24(土) 22:18:17 ID:AmgB3vm6
>>115
ありがとう
120名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 00:19:55 ID:Uxrw+3so
>>114
私も見逃した…
うちも積極奇異だから余計気になる。
ちなみに今日は七五三の写真撮影だった。
だいぶキツかったろうけど
頑張った。
こういうとき、積極奇異は
紙一重で社交的にすら見える…
121名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 10:44:20 ID:f5lYgczV
うちも積極奇異。
そういう席ではかえってよく見えるんだ。
うちはそこをとおりこして、ハイになり手をつけられない。

道やバスで合うおじいちゃん、おばあちゃんには、
よく話して人気者。はにかみといいうのは、奴の辞書にはない。
公園なんかでは見知らぬグループに入ろうとして撃沈。
もう周りの雰囲気を読んで動かないといけないんだよね。
幼稚園年長。

大学にまでいけるならうれしいけど
このまま大学生ならさぞかしきついだろう。
122名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 11:07:53 ID:DqNWVEaN
うちは知的100も無い積極奇異+ADHD併発
大学は諦めてる
クレヨンしんちゃんをもっと多動にしてタチ悪くしたような積極奇異
支援級逝きも決まってる
123名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 11:15:04 ID:DqNWVEaN
3年生でこれだから、中学は支援校になるかも。
教育テレビの子は音大なんてすごいね。別世界だわ
12483:2009/10/25(日) 11:19:41 ID:Rw2C1QbT
>>122
就学前で、そこまで思うのは早すぎない?
積極奇異+ADHD併発 だったら、ろくにテストをこなせてないに違い内のに
125124:2009/10/25(日) 11:21:54 ID:Rw2C1QbT
あら↑関係ない[お名前]入ったスマソです
126名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 11:26:28 ID:IdIivuxT
>>122
支援級決定されていることは、別に問わないけれど、
我が子に対して「逝き」という漢字をつかって表現しているのは
読んでて、心が痛い…。
(…あなたが痛いというわけじゃないのよ。こっちのね。)
127122:2009/10/25(日) 12:06:55 ID:DqNWVEaN
よくない書き方してゴメンナサイ
今もう3年生で、支援級在籍しながら、できるだけ普通級でとやってきたんだけと、
来年からは支援級オンリーなりそうってことで。
わかりにくくてすみません
128124:2009/10/25(日) 12:15:51 ID:Rw2C1QbT
>>127
> 来年からは支援級オンリーなりそうってことで。
ということは、情緒学級から知的学級に移るということですか?
129名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 12:16:41 ID:w3fzlkkM
>>122

たぶん、数値上がるんでないかな?
知人の積極奇異型の子供は、園時代90→小学校低学年で110代、だったよ。

更に別の知人低学年の子は、計算能力が中学生並みなのに凸凹大きくて90(この子はウィスクね)だったらしい。賢い子なんだけどね。

数値は、おおざっぱな目安にしかならんと思たよ
130129:2009/10/25(日) 12:19:18 ID:w3fzlkkM
ロムて大事ね…orz
131名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 12:22:18 ID:w3fzlkkM
ロム→×
リロード→○

…orz orz
132名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 12:30:14 ID:Rw2C1QbT
まだ小3なんだから、みかぎらずに、丁寧な子育てしてたらいいよ
133名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 13:08:38 ID:Rw2C1QbT
うちの今、専門職してる旦那、当時、公立学校教員だった両親に小学生時代、どんなに嘆かれて
ぼろくそに言われていたものか...何度も学校に戻り、学士取得が三十過ぎてからで博士は三十代後半。

で、給料をもらえる仕事についたのはさらにもっともっと後だけど大学でましたよ。
大学や大学院を目指す目標というのは、IQ70より多い高機能の診断なら、
また、積極奇異なら、支援級でも養護学校でも、あきらめず持っていたほうがいい。
積極奇異の多動だから学校の先生たちからは当然にお世話しずらいけど本人にやる気があればいい。
脇目もふらず過集中できる様な好きな仕事があるかどうかがカギなだけで。
自閉なので、いじめられても叩かれても傷つきもしないで、再チャレンジを繰り返す。
好きな仕事しか見えず/せず。だけどそれだけに、対象を見つけると力が百倍でる。
134127:2009/10/25(日) 13:17:12 ID:DqNWVEaN
知的学級に移ると思います。
田舎の数十人小学校とかならやっていけるかもだけど、
社会性がもう限界かなって感じで。
体育や算数は全く問題無いけど、漢字が破壊的にダメだったり差が激しいです。
検査でまた上がってれば嬉しいけど、私の努力が足りないのかもしれませんね。
スレ違愚痴なのにレスくださった方ありがとうございました。
135名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 13:19:48 ID:DqNWVEaN
>>132-133
なんだかやる気が出てきました。諦めないで頑張ります。
136名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 13:21:42 ID:f5lYgczV
数値は上がっている。
3歳65。5歳90。6歳105。
>>133旦那さんのように自分の道を見つけられるか。
数値は関係ないというのも納得。
まだまだ未知数。
137名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 13:23:14 ID:Rw2C1QbT
念の為↑旦那も子もそんなにIQが高いわけではない。

反復が苦でなく、社交や立場に興味が無いだけで、専門になれば周囲の何十倍も根気がある。
そういう弟子を好きな先生が、理系や芸術系だと大学院になるといるから、
ウチの子が今支援級でも、小学校時点でどうとか、キニシナイ
138名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 13:31:42 ID:Rw2C1QbT
スマソ、ドリル見ながら書いてて、>>137はリロードせずにアップしてしまいました。
>>134レスくださってた方
> 私の努力が足りないのかもしれませんね。
ご自身を責める方向で考えないで下さい。私も同じに感じることが多いけれど。
今は小学生だから、周りも小学生だらけだから、ごちゃごちゃの世界に本人もたいへんに違いないですね。
好きな道がはっきりしてきたら応援してあげてください
139名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 14:20:22 ID:0ap8yF8C
好きな道がはっきり見つかるといいなぁ。
>>120だけど、
うちも全くおんなじ感じだ>121
初対面の方たちには、人懐っこくて物怖じしなくて活発なお子さんね、ですむ。
接する時間が短いから、奇異な部分が見えないし。
やっぱりハイになると収拾つかなくなるね。

療育でも積極奇異の他のお子さんを見たことがないんだけど、
積極奇異同士を集めたらお互い反面教師として学ばないものなのかな。
ただただハイテンションに舞い上がって終了するのかしら。
140名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 16:33:13 ID:AZdQYGAg
NHK教育の見たけど、よく発達障害の子は好きな事や得意な事を伸ばしてあげて…と言われるよね。
この音大生はまさにそれを実行したケースなんだろうけど、伸ばして成功したからもうサポートを緩めていいかっていうとそうじゃなく、それを維持するためにずっとサポートし続けなきゃいけないって思い知らされたよ。

この音大生が卒業後は音楽の道へ進むのか、趣味にとどめて一般企業に就職するのか分からないけど、
その時はご両親や周りのサポートがまた必要なんだろうなってつくづく思った。

141名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 16:51:24 ID:uqCq/aNb
子どもの教室での立ち歩きや、引きこもりなどの異常行動が、化学物質を原因とする可能性が
あるとして、環境省は来年度、両親や子ども三十万人を対象とした調査に乗り出す。
同様の問題は世界各地で指摘されており、米国と韓国とも連携し二十一年間にわたって
原因物質を追究する。

自分の感情や行動を抑制できず、病院で「人間関係の取り方に問題がある」と診断される児童は
昭和五十年代から年々増加。こうした障害は遺伝的要因だけでなく、胎児のころから接する
化学物質が神経の発達に影響を与えている可能性があると研究者から指摘されていた。
環境省は、全国の病院や研究施設十五カ所を拠点に、受診に訪れた妊婦から調査参加者を
三年間で募集。全国の出生児の十万人を対象に臍帯(さいたい)血や毛髪、尿を定期的に
採取し十三歳になるまで追跡調査する。その後、五年間で分析する。

対象となる化学物質はダイオキシン類、ポリ塩化ビフェニール(PCB)、
重金属、内分泌かく乱物質など。
対象者から約一万人を抽出し、精神神経発達状態について定期的な面談調査もする。
母親や父親からも血液提供などの協力を得るため、調査対象は最大で三十万人に上る見通し。
子どもの症状と化学物質に明確な相関関係が認められた場合、大気、水、土壌について、
新たな環境基準をつくり規制を強化する。

*+*+ 東京新聞 2009/10/25[08:30:55] +*+*
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2009102502000050.html
142名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 17:37:24 ID:VH2sfcNZ
>>140
マンガじゃねえんだから音楽で食っていけるワケねえだろ。
ああいうガキは職場で容赦なくコテンパンにいじめられた方がいいんだよ。
勘違いした性根を叩き直してやらなきゃ。
143名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 20:49:43 ID:VAvhg+Rc
音大は、今は入るだけなら誰でも入れますよ。
上の方の人達と、下の層の人達のレベルは全然違う。
1年に300万以上の学費を払える家庭ですから
就職の心配はいらないんでしょう。
144名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 21:30:37 ID:f5lYgczV
>>139
>>121です。
うちの周りも積極奇異はいません。
アスペルガー受動型、自閉症カナーまたは、もっと薄い広範性ばっかり。
積極奇異ばかり集めても多分、お互いに刺激されてもっとハイになるばかり
だと思う。
けどそれも楽しそう。
145名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 21:40:12 ID:nDzJALsS
積極奇異が集まると下手に公共の場に行けないよ。
うるさすぎるし注意しても二秒でぶっ飛ぶ。
毎日ケンカはうるさいし、仲良くてもうるさいし、声大きくてお互い一人でも喋り続けてるからホントに嫌になる。

二人だけならまだ制御も利くんだけど、三人になるととんでもない事になってる。
うちは兄弟で積極奇異。
同じ血液型で同じ星座で産まれた曜日も同じで名前の画数も同じだから、
「占いってすごいな」とおめでたく信じてた昔の自分が恨めしい。
146134:2009/10/25(日) 23:18:08 ID:DqNWVEaN
>>138
ありがとうございます。(感謝


>積極奇異同士が集まると
療育で数人、積極奇異同士集まりますが、
とても賑やかでうるさいですw
皆エンジン全開に動きしゃべり、公共の場ではとても一緒にはできませんw
車の運転中には親がイヤーマフをしなくてはという感じ…
同じ支援級の積極奇異の下の学年・上の学年のお友達に家に来てもらう時は
上手く遊んでます。必ず喧嘩にはなりますが、鏡を見て反省してるようで◎だと…
支援級内では、当然お互い離されますw
147名無しの心子知らず:2009/10/25(日) 23:52:49 ID:hAcVgJTs
うちなんて積極奇異なのに照れ屋だよ・・・マンドクセ
148名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 00:01:27 ID:CZ4qY6OG
私立小に入学してしばらくしてから、アスペルガーと診断された。
支援級もないし、教師も支援する気はまったくなく、全てセルフでと言われた。
今のところは問題はないけど、これからが怖い。
子供は転校は絶対いやだと言う。
149名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 00:06:18 ID:iBqeoGg0
>>148
味方になってくれる先生を見つけるのだよ
私立に入れるぐらいなら、ある程度状態は良い子だろうし、
あとは…寄付金を積んで…
150名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 02:29:19 ID:Z+rIjulk
>148
今の所は問題はないのに、どういうきっかけで診断受けたの?
問題が出て診察なり検査を受けて発覚、なら分かるけど。

お子さんの学校にスクールカウンセラーとかいない?
保健室の先生は味方になってくれないかな?
151名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 17:01:14 ID:wp0ICN/E
流れみずにスマソです

高機能広汎の小3ですが、このごろ自分の感覚的な理解で、
「母ちゃんとの絆の強弱」=「あてになるかならないか」という感じらしい。
頼もしく感じさせるとき、より親しみを表現しているように見える。
疲れて病んで老いて寝込んでしまえば用済み認定されそうな気がした・・・orz
152名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 17:21:12 ID:wp0ICN/E

まあ、自分は母ちゃんだから、踏み台にして使い捨てて、しっかりと巣立ってくれたら
それでいいんだけどね。

153名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 19:58:34 ID:NlwNvMY1
正直、きれいごとではなく「この子は今死んだほうが幸せなのでは」と考える人いませんか?

自分の子供の将来を考えると、気が狂いそうになりませんか?

五年、十年の未来ではなく、自分が死んだあとの事を考えると気持ちがどす黒くなりませんか?

問題は目の前のトラブルではなく、必ずくるであろう親との別離に備えること。

せめて、自分達が死んだあと困らないように。他人に迷惑がかからぬように。

それを考えると毎日が闇です。
154名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 20:08:37 ID:wp0ICN/E
153
いったい何歳で、どんな特性で、そこまで落ち込んでいるの?

そこまでいくなら、国や施設がどうにかしてくれるのに甘んじるべきではないの?

155名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 20:17:15 ID:NlwNvMY1
高機能自閉には国も施設も冷たいのが現実。

誰も助けてはくれないのが事実かと…。
156名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 21:25:25 ID:l4sSl0fA
>>155
sageてね。

親が死んだ後の事を考えれば、多かれ少なかやりきれない気持ちになる人は
多いと思うよ。

でも結局、将来につながるのは「今」出来る事をひとつひとつしていく事。
悩むしかしないなら、将来に何も繋がらない。
今よりどんどん気持ちが沈み、今以上に将来に希望が持てなくなるだけ。
極端に言えば、心配した通りの未来しか来ない事をしている事になるよ。

親も完璧じゃないから気持ちが沈んだり不安になったりするのは当たり前だし
時には思いっきり落ち込んだり泣くのも必要だと思う。ストレス解消も含めて。
でも将来の不安にとらわれて今を見失うのは意味がない。

と言うような事を、30年40年障害者を支援してきた、何人もの支援者に言われたよ。
個人的には反論する理由がないしそうだなと思っている。
157名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 22:45:53 ID:wp0ICN/E
>>155

> 誰も助けてはくれないのが事実かと…。

アスペの積極奇異の三十代の方とお会いしたことがありますよ、
とても快活で知的で社交的に見えましたが
仕事中に関係ないことをしゃべりすぎるので、雇用されても雇用されても
何度も何度も解雇されて、二次障害で受診していた医師がその歳月を見守った結果として、
就労困難、就労不能を判定して、生活保護だったか、障害年金だったかを
受けて生活することにしたそうです。

認知テストの数字や、能力や資格と関係なく、
一定の歳月の中での就労の経過を見ることで保護や援助を受ける判定がでるのは、
私も他でも聞いたことがあります。
158名無しの心子知らず:2009/10/26(月) 23:32:04 ID:cRVSUWon
「高機能自閉症」と診断が付くような状態なら将来的には援助が受けれるはずだよ。
状態によっては精神で手帳が出るし。
高機能広汎とかアスペだと精神病んでないと難しいけど。
159名無しの心子知らず:2009/10/27(火) 00:21:34 ID:dkUy4Q3p
高機能/アスペ診断でも幼児期から
精神障害者手帳は取れるよ。
・自閉度高
・ADHD併発型
・多動
・積極奇異型
・薬飲んでる
↑の3つぐらい当てはまるなら、
何歳でもすぐ出ると思う。
160名無しの心子知らず:2009/10/27(火) 00:45:12 ID:nAmn4+Gy
>>159 そこの土地にもよると思う。
うちは出なかった。
161名無しの心子知らず:2009/10/27(火) 01:54:55 ID:8/CYVnAf
157追加:この方の話で、暗澹たる気分になる必要を感じなかったのは・・
書物と音楽に親しむという親からの贈り物があったからかもしれない。
その人が診断を受けたのは大人になってから、二次障害でヘトヘトになってからのことなんだけど
支援教育のなかった時代、子ども時代から親御さんも苦労され、本人も大変だったそうだけど。
歴史や地理にも造詣が深く、単にIQが高い、記憶が良い、というだけではない知性があって、
見た感じも、人生に対する姿勢なんかも悪く無かった。
就労困難という身の上についても受け入れ許容して、生活を楽しむようになっていた時期だからかもし
れないけれどけして不幸そうではなかった。
162名無しの心子知らず:2009/10/27(火) 01:55:23 ID:8/CYVnAf
地名を聞くと緯度経度を言わずにいられない、旅行のプランを話しながら市町村の年度毎の統計数字を
言わずにいられない。歴史上のできごとを年代順に言わずにいられないわけで、
就労どころじゃない苦労を、日常的にしてる模様。
それなのに話ながら、文系の研究職の人に時おり感じるような、深みのある本当の知性・品性を感じた。
楽典に詳しく複数の楽器と声楽ができるので地域に演奏仲間がいるということだった。
障害は重いんだけど、成人後診断だけど、親から惜しみなく注がれた人だなと感じさせられた。
163名無しの心子知らず:2009/10/27(火) 01:57:17 ID:8/CYVnAf
・・いろいろ克服した後なのだと思うけれど、我が子の診断を受けた話をしたら、
いろんなことをしゃべってしまいつつ、その経験を意図的に私に伝えて下さいました、
うちの子が支援教育を受け始めたばかりの頃にこんな成人ASの方にお会いできて本当に良かった。

うちの旦那は、仕事を点々として落ちつかず四十位で今の専門職に落ちついた口ですが、
意に染まない状況での嫌味が過ぎるorz 知性、品性に欠けてるorz 他人を侮って謙虚さゼロorz
複数の別分野を目指して若かった修行時代に叩かれているうちに下品になったのか...私と釣り合うヤツorz
でして、実例がこんなのだけでなくて絶望しなくてよかったんですよ
164名無しの心子知らず:2009/10/27(火) 07:58:59 ID:I1DFqRTk
うん、良かったねー
だから何?
165名無しの心子知らず:2009/10/27(火) 09:54:23 ID:dkUy4Q3p
>>160
母子家庭とか、核家族で夫・夫実家・妻実家の協力無し&無理解
母親うつ状態でやっととかな八方塞がり状態だと
そういうのも晒すと効果的みたい。
さらに子供の特長が困難すぎるっていう
医師の推薦状?みたいのを書いてもらえば
何かあった場合の時に支援を受けやすいように取れるみたい。
幼児期に取る意味はそれぐらいだから、
家族が協力的なら大きくなってからでいいのかも。
うちは私の実家に同居でなんとかなってるからまだ取ってないけど
同居も色々あるけど、幼稚園のお迎えや私が病気の時は助かるし、
療育や、こだわりと趣味に付き合って1日中出かけても、
帰ったら夕飯は母が作ってくれてるから本当に助かってる。
166名無しの心子知らず:2009/10/27(火) 21:26:18 ID:BrSw/WBy
>>153
ごめんなさい
ごめんなさい
ごめんなさい

私の母は私が小学校の頃同じようなことを言って私を殺そうとしました
今でもときどき「本当に苦しかったら死んでもいいのよ。あなたももう子供ではないしお母さんがどうこう言えることではないから。あなたが自殺しても『あの子はきっと楽になれたんだろうな』って納得するから」
って言ってます。

スレチかもしれないけど見ていてとても苦しくなって言わずにいられません。
母に直接言っても聞こうとしてくれないから。
ここで、同じ障害を持つ他の子たちの分まで。
私が言うのもおこがましいけれど。


ごめんなさい。
167名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 08:24:29 ID:q7hb5DG+
153さんの書いた文章は受け取り方間違っているかも知れないけど

私は子供が大事で幸せを望むからこそ
「これ以上辛いとわかりきっている人生をこのまま歩ませるよりいっそ・・・」
という意味だと思いました

こんな風に生んでしまってごめんなさいっていつも思っている
健常児と比べて落ち込んで悲しんで参観日に行くのも憂鬱でへこんで
友達と行き来する話を聞いては、胸を痛めて。
でも本当に辛いのは子ども本人で
これからずっと一生自分への劣等感や孤独に耐えて生きていかなきゃいけないんだ
と思うと申し訳なくて辛い

たった一人でいいからお友達が出来てくれたらいいのにな。

今私にできることは出来るだけひとり立ちできるように料理を仕込んだり
長生きして少しでも長く子どもにとっての
愛を注ぐ親であり、一緒に遊ぶ友であり、どんなことがあっても味方だよと
最後の砦でいることだけです。

まあ80まで生きれば50までは面倒みれるし、と自分に言い聞かせてる
168名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 08:52:18 ID:9XOHYs4w
>「これ以上辛いとわかりきっている人生をこのまま歩ませるよりいっそ・・・」

親だからこその気持ちなんだけど、でも結局親の傲慢でしかないんだと思う。

殺す事は自分がまだ知らない死の恐怖や苦しみを
我が子に味あわせると言う事。
しかも本来誰よりも信頼出来る筈の親に殺されると言う恐怖と絶望。
少なくとも子供が死を望み、生きている方が辛いと断定出来る状況でない限りは
そう思う事はあっても、決して肯定してはいけない事なんだと思う。

本当に死ぬ気力があるなら無理にでも施設に預けるとか出来る事はあるだろうしさ。
もっともそこまでいってないからこそ言える言葉でもあるんだろうけど。

私は何より自分が死ぬ事がすごく怖いから、こういう考え方なんだろうけど。
169名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 10:32:16 ID:v9tUJC88
>168
同意。親のエゴでしかないね。
子供が大きくなって自分で死を選択するのは、して欲しくは
ないけども一応納得はできる。
でも、本人の意志以外の力で死なせるのは違うと思う。
悩むのも苦しむのも辛いと思うのも本人で、その気持ちに
良くも悪くも決着をつけられるのは本人だけ。
そこは親と言えど踏み込んじゃいけない部分だと思う。

自分の立場に置き換えて考えてみたら分かるよね。
もし自分の母親に「あなた、障害児なんか生んで可哀想に、
今だってこんなに苦しんでるし、これからも一生苦労するのが
分かってるから、そんな辛い気持ちをこれ以上味合わなくて
済むように、お母さんが死なせてあげる」って言われたら
どう思う?って事なんだよね。
もちろん私は「真っ平ご免だ」って答えるよ。
170名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 13:01:32 ID:oZ34Tn2q
自分が中学生のとき、母親に
「あんたはそんな性格だから、もう社会では生きていけない。
一緒に死のう。」
と言われた。
そのときの母の、怒りと涙でゆがんだ醜い顔は忘れられないし
思い出したくないのにしょっちゅう思い出してしまう。
これから世の中で嫌なことが山のように待ち受けているであろう子供に
母親自らがいやな思い出を与えてしまってはいけないと思うんだ。
171名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 13:25:14 ID:alJZiXei
やっぱり
「人に何かされて自分が不快だった」
が一番最初にくるんだね
172名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 13:31:53 ID:oZ34Tn2q
自分がされて嫌なことは、人にもしてはいけません

でしょ?
173名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 14:03:29 ID:vdh6jJZg
>>170
地球はあなたを中心に回っていません
社会はあなた基準の常識ではありません
家族はあなたを盛り立てるための召し使いではありません。
174名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 14:05:42 ID:oZ34Tn2q
>>173
はい、全部わかっていますよ。
175名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 14:45:50 ID:lo5z/pkK
>>173
思い通りに行かず癇癪起こして悔し泣きする小3の息子に言っている言葉そのままでワラタ

根拠のない自信を持つ小さな神様気取りなんだよね。素で。
176名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 16:04:12 ID:lakFhfbq
>>170
そこまで母親に言わせることをしたことに対してはどう思うの?
自分だけが可哀想と思っているかもしれないけど、親は自分が死んだ後の子供の事を思い悩むんだよ。
特に一緒に死のうとまで言うのは、よほどのことがあなたになければ言わないよ。
そこのことも考えてね。
177名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 16:19:08 ID:v9tUJC88
>176
それはどうかな。
確かに170さんが悪かったのかも知れない、でもお母さんの方に
問題があったり、単純にソリが合わなくて拗れた上での事かも知れない。
いろんな可能性があるという事を加味して考えた方がいいと思う。
178名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 16:32:53 ID:9XOHYs4w
実際、障害があるなしに関わらず子供を殺して
自分は死にきれなかった親もニュース見てるといるしねえ。
179名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 16:33:00 ID:sWqAtv0W
アスペ父、生保受けさせて、なんとか1人暮らしができていたのに、
周囲の人とうまくいかなくて、また行方不明になってしまった。
今まで何度も繰り返してきたことだけど、年が年だけに
今度はもう生きて2度と会えないだろうと覚悟してる。
散々この親父で苦労してきたけど、やっぱり可哀相でならない。
あの年寄りが、今、どこで何をしているんだろうと思うと泣けてくる。
歴代の母たち、父と別れて正解だったよ。

そして、子もね、多分そうらしい。
今はなんとかやってるけど、夫婦の一族がほとんど自閉圏にいる人たちで、
そのいろんな人生の誕生から末路まで見て来ただけに、
自分たち夫婦が死んだら、天涯孤独のこの子はどうなるんだ?と思ってしまう。
変わり者だらけなので親族の縁が希薄なんだよね・・・。

不安だらけだけど、とにかく今日を大切に生きていくしかないよね。
しっかりしなくちゃ。
180名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 16:39:17 ID:9XOHYs4w
親族なら少しでも情があると言うのは
(面倒を見てくれなくても財産をかすめたりせずにいてくれるとか)
障害関係なく通用するとは限らないと思うよ。

それなら本人が障害を認めて行政とかに
助けを求められるようにしておいた方が余程安全だよ。
将来どうなるか分からないけど意外とこのスレ該当の人でも
相談できる場所があったりするし。
精神の手帳はあった方がいいけどね。
療育関係から病院を紹介してもらうとか、ちょっとした事で
結構取得できるようになるから。
181名無しの心子知らず:2009/10/28(水) 19:53:54 ID:VN3opzV9
高学年男子、初SSTやってきた。
ぐねぐねもそもそ落ち着き無く、質問にもなかなか答えられず。
それを緩和するための訓練とは言え前途多難。
うちの自治体はIQのみで障害度を区切るから手帳はほぼ100%
出ないと医師にも言われているわけで、将来が心配だよ……。
でも頑張らなきゃ…。

>>180
下7行、ほんとにその通りだと思う。行政機関毎の当たりはずれも
あるけど……。
そういう場で話できるかなんて想像つかないよ。
182名無しの心子知らず:2009/10/29(木) 00:18:12 ID:FWhavkUd
日付変わった。
教育テレビのきらっといきる再放送は明日ですよ〜。
183名無しの心子知らず:2009/10/29(木) 12:14:48 ID:j66xt8sY
子供が成人するころには、診断つけば即手帳発行、年金支給みたいになるような気がしてる。
あとは少しでも多く貯金してお金を残す努力をするみたいな。
184名無しの心子知らず:2009/10/29(木) 21:50:33 ID:zw+xzZoG
アスペって、いっちょ前に中年になったら結婚するのが普通と思ってるらしく、貯金してもズル賢い異性に騙されて吸い取られるよ。しかも騙されてる事に永遠に気付かないしね。運良く収入得るようになっても皆のカモだよ。
185名無しの心子知らず:2009/10/29(木) 22:40:50 ID:VfV+MPP7
>184
うちのアスペはそんなこと全く思ってないよ。
恋愛=勘違いと錯覚
っていいきったかから、結婚はない。
186名無しの心子知らず:2009/10/30(金) 13:45:29 ID:ImAtctGy
番組の再放送の日時を教えて下さった方、ありがとうございました。

番組を観られた方、どう感じられましたか?
187名無しの心子知らず:2009/10/30(金) 13:53:58 ID:udQBVqwy
>>186
かなりいい状態だと思うけど、
卒業してからが大変だろうな。
188名無しの心子知らず:2009/10/30(金) 16:22:00 ID:ImAtctGy
卒業後、就労時に困難をきたす状態、という事ですよね。

今は人との関わりに苦労しながらも、親のサポートや周囲の配慮で、それなりに充実した時間を過ごされているようですけど。
189名無しの心子知らず:2009/10/30(金) 18:16:20 ID:+ooW8YJg
かじりクセをなんとかしたい
少1なんですが新しいランドセルに噛みあと多数・・・
黄色いランドセルカバーは噛み切られた
えんぴつもかじり後がある
今のところトラブルがあるわけではなさそうなんだけど
ストレスたまっているのかな
ランドセル、高価だっただけにカッとなって怒鳴ってしまったわ
190名無しの心子知らず:2009/10/30(金) 19:33:04 ID:SH1tLaow
>189
どんな時に、どんな気持ちになった時にかじってしまうのか、お子さんに訊いてないの?
191名無しの心子知らず:2009/10/31(土) 11:12:14 ID:gT3KMVmR
>>189定型でもストレスや寂しさから鉛筆や爪を噛む事あるって聞いたけど、、お子さんはアスペなの?
192名無しの心子知らず:2009/10/31(土) 15:14:52 ID:0Cebt2y8
189です。レスありがとうございます。
>>190
どんな時というより、無意識にやっていることもあるみたいです。
ぼおっとしながら爪かんでたり、テレビみながらおもちゃかじっていることもありますが
学校では特にひどいみたいです。どんな時に噛むのか聞いても「別に」「分からない」
とか言います。
>>191
アスペです。多動はないと思っていましたが、もしかして座ってはいるけど
手足が細かく動いてしまう多動なのかと・・・
噛みくせもその一つかと思っているところです
193名無しの心子知らず:2009/10/31(土) 18:10:27 ID:gT3KMVmR
女詐欺師に殺されたモテない中年も発達障害だってね。やっぱり大人になって収入得ても、そういう悲惨な運命なんだわ。
194名無しの心子知らず:2009/10/31(土) 18:13:31 ID:4d+xiShk
自閉症の才能開発―自閉症と天才をつなぐ環
http://www.amazon.co.jp/dp/4054007791/
195名無しの心子知らず:2009/10/31(土) 19:05:40 ID:hdKO1O2n
>>193
ソースは?
196名無しの心子知らず:2009/11/01(日) 13:26:27 ID:eiINEnLw
>>193女の両親への挨拶の手土産が、秋葉クッキーとか、41歳にもなって普通の人なら確かに有り得ないな。
197名無しの心子知らず:2009/11/01(日) 17:19:51 ID:qxJCNAkX
てかまだ殺人容疑で逮捕されてないんじゃ?
でもまあ、秋葉クッキーにはあきれたよ。「地元のもの」って言われたからってそれはないよね。
41じゃなくてもあり得ない。
ほんとに両親にあってても断られてたんじゃないかなぁ。
198名無しの心子知らず:2009/11/01(日) 22:03:17 ID:F92TLmB+
アスペの母親どもが殺されたアスペ(疑い)のオッサンを叩いてどうすんだよ。
お前らのガキも41歳になりゃあんな痛てえオッサンになるんだよ。どうだ悔しいだろお前ら?www
199名無しの心子知らず:2009/11/01(日) 22:21:40 ID:kpsdYGTb
秋葉クッキーはネタなんでないの?
200名無しの心子知らず:2009/11/02(月) 06:12:29 ID:McUkRLlk
>>199ホントだ。事件のせいでそのクッキー販売停止になったらしい。
201名無しの心子知らず:2009/11/02(月) 08:40:44 ID:aG/DURZd
買ったのはそりゃ本当だろうけど、ブログ向けのネタだったんじゃないの?
本当にそれを土産に持参するつもりだったのかは分からないでしょ。
202名無しの心子知らず:2009/11/02(月) 09:17:22 ID:vMA0YFHg
インフルエンザになった。
熱が高いから辛いのはわかるんだけど、ふんふんうんうん声張るから起きてる間中うるさい。
「ふ〜んふ〜ん!!う〜ん!!!う〜〜ん!!!!」
そんなもんに体力使わないでくれ…。
203名無しの心子知らず:2009/11/02(月) 09:18:20 ID:D7VaU7zu
田舎者なのでわからないんだけど、秋葉クッキーってお土産には適さないの?
北海道のお土産にマルセイユバターサンドを、みたいなものだと思ってたけど。
204名無しの心子知らず:2009/11/02(月) 09:38:15 ID:f8l29Hae
節子、それ「マルセイ」や
205名無しの心子知らず:2009/11/02(月) 14:24:06 ID:xsgSV7oX
つかさ、亡くなった人を勝手に障害扱いして最低だわ
さすがアスペの親と言われても仕方がないわ
ブログならネタだってあっただろうに
206名無しの心子知らず:2009/11/02(月) 14:29:02 ID:An13UkYA
そもそも言いだしたのがアスペの親かどうかも分からないわけだが。
207名無しの心子知らず:2009/11/03(火) 01:11:41 ID:jcmso+78
>>205必死すぎ馬鹿みたいWWW秋葉クッキーがネタならむしろ余計に気持ち悪いのに!
208名無しの心子知らず:2009/11/03(火) 01:37:42 ID:AhhSI6Ia
結婚相手の親に甘いものあげちゃいけないの?
209名無しの心子知らず:2009/11/03(火) 01:40:53 ID:AhhSI6Ia
ググって自己解決しました。
甘いものが問題じゃなくて、外箱とあの強烈な中身を、相手のご両親に差し出したと。
こりゃだめでしょう。
210名無しの心子知らず:2009/11/03(火) 05:00:01 ID:rkBG9V5p
交際中にもオタク心の無邪気な選択とかを十二分に受け入れる如く、
愛情あるフリをした詐欺師の女の手練手管があったのでしょう? 
ジョークみたいな手土産も安心して渡せるような気心を持たせたわけでしょう?
騙すだけでなく生命まで奪うことはないのに。騙されるだけでなく、生命まで落とすことはないのに。

どんな心で眠りについたのか、幸せを信じたまま眠ったのだろうか。。。
残されたご家族の心の平安と、なくなった方々のご冥福をお祈りします。
211名無しの心子知らず:2009/11/03(火) 05:06:38 ID:rkBG9V5p
うちの子も親切心や好意をよそおった悪意を簡単には
見抜けないだろうから他人事には感じない。
疑う心なんかどうやって教えたらいいのか判らないし、
親が死んだ後は誰が守ってやれるんだろうか。

CAPのワークショップがあれば、必ず参加させるようにしてる。本をたくさん読む習慣も
なんとか持つようにはなってきたけれど、漫画か、あるいは知識中心の読書が多い。
小説とか人の心を描いた読書をもっとして欲しいと思う、自分たち親がそれで世界を学んで来たから。

212名無しの心子知らず:2009/11/03(火) 06:41:31 ID:cdWJtZDv
>>211
有名支援者の本には
「アスペが悪意に脆弱なのは一生直せない。死ぬまで支援者のサポートが必須」
って書いてあった。

アスペの場合、ゼロか100かしか考えられないからな。
世の中全員を敵視するか、全員を受け入れるか。
殺人犯になるより被害者になる方がマシってことだろ。
213名無しの心子知らず:2009/11/03(火) 17:48:26 ID:I2nVZE03
AS親スレであったけど

> 子が大きくなると自分の子が持っている情報量が他の子に比べて圧倒的に少ない事がわかった。
> 自由に選ぼうにも選択肢自体が不足している状態。
うちの高学年男子は、小さい頃はそういう特性が目立たなかっただけで、
幼年時代から情報量が少なかったんだなと今頃になって思い知った。
言葉だって習ったなもの以外は、殆ど出てこないし、
習ったものですら適当に使いこなせないから、重要度が低いとみえて
どんどん記憶の底に埋もれていく。
殆ど会話にならない。
そして、かなしいかな駄洒落の本質が理解できないから、全く意味の通らない
単語の組み合わせを駄洒落だと思って教えてくれる。
それでも支援級に行けないとはこれ如何に……
214名無しの心子知らず:2009/11/05(木) 06:45:48 ID:Vck4+9H7
まぁ一生誰かが、フォローしなくちゃまともに生きられないって事で。寂しい人生だ。
215名無しの心子知らず:2009/11/05(木) 11:21:53 ID:ER78oQhv
学校の防犯訓練とかは、ちゃんと理解できてるようだけど、
実際に誘拐犯に狙われたら、ころっと騙されそうで怖い。
だからといって、近所の通りすがりの知らない人が
ニコッとおはよう・いってらっしゃい
って声かけてくれるのまで無視して怪しむようになっても困るし…
(↑今ココ 小1♂)
積極奇異だから、そのぐらいが丁度良いのかな…
216名無しの心子知らず:2009/11/05(木) 11:37:22 ID:LNvfpNbe
>>215
>ニコッとおはよう・いってらっしゃい
>って声かけてくれるのまで無視して怪しむようになっても困るし

声かけは学校でも保護者に通達が出てるけど
今の子は返事してくれる方が稀だよ
10人中9人は無視だよ、声かけ
きっと知らない大人が怖いんだろうなと推察してる
だから、気にしなくても良いですよ。
217名無しの心子知らず:2009/11/06(金) 21:51:53 ID:P3IMsl8n
インフルエンザのおかげで四日間平和だった。
元気になった途端家の中が…。

はぁ…。
218名無しの心子知らず:2009/11/09(月) 17:09:16 ID:RM0WOIXI
子供のインフルエンザが移った。
寝込んでいると、上にのっかったり
飛び跳ねたりしてた。
「お母さん、お母さん」もういろいろ要求がすごい。

「お母さん、大丈夫?」というのは言えるけど
こちらの本当の気持ちが読めない。
やっと回復して、子供の相手できるけどまだしんどい。
219名無しの心子知らず:2009/11/12(木) 17:55:45 ID:rh1WOZ/7
ほしゅ
220名無しの心子知らず:2009/11/12(木) 19:54:03 ID:u96RHF45
みんな、インフルで寝込んでおられるんでしょうか。・・うちはまだ無事です。
っていうか、アルコール手指消毒も、マスク徹底も疲れた。もう罹って治って
抗体ゲットしたい気もする

ちなみにこれまで支援教室の部屋には、一般の児童も遊びに来てよくて
うちの子の通常学級のお友達が、休み時間に連れ立って遊びに来てくれてたのですが
一般児童立ち入り禁止になりました。発達障害や知的のお友達の中には
風邪をひくと何週間も後をひく子がいるし、重症化リスクの高い子もいるので
221名無しの心子知らず:2009/11/12(木) 20:11:50 ID:aoTS1tAw
>>220
うちも意外と丈夫。
222名無しの心子知らず:2009/11/13(金) 11:32:53 ID:inUz7OrH
>>220
薬をなかなか飲まないとか
手をうまく洗えない、うがいができない
手をなめなたり、鼻をよくほじったりするから、インフルや風邪ひきやすい・治りにくいのか??
223名無しの心子知らず:2009/11/13(金) 13:23:49 ID:ZX2+7oBn
軽度はムダに健康と聞くが。
アスペは軽い子が多いから、割と罹りにくいんじゃないかと。
224名無しの心子知らず:2009/11/13(金) 21:47:23 ID:uJuQQVo2
うち薄〜いアスペだけど罹ったよw

幼稚園の頃、周囲で水ぼうそうやおたふく、溶連菌が流行っても全然うつらなかったし、
今(高学年)もわりと「流行」には鈍感。
「ムダに健康」と言われれば確かにそうかもしれないが、
もしかすると、集団行動から外れていることが多いからうつりにくいのかな、という気もする。

支援級の中には基礎疾患を持ってる子もいるから、立ち入り禁止は仕方ないね。。
まぁそれ以前にそういう子は、自衛のためにあらかじめ休んでたりするけども。
225名無しの心子知らず:2009/11/13(金) 23:51:19 ID:j6b2ldw4
>>224
目からウロコ
確かに、友達と顔寄せ合ってしゃべったり
じゃれあってはしゃいだりすることはないもんなー。
226名無しの心子知らず:2009/11/14(土) 23:48:30 ID:Vj0M5y3Q
うん、うん、そうですよね。
クラスの子が伝染病かかってく順番が仲良し順で、うちのが一番最後だったり、誰もかかっていない状態でうちの子だけがかかってしまったけど誰にもうつさずクラスが平穏だったりして。
付き合いないんだなあってマジ落ち込んだことがありました。(誰かにうつしたいワケではないんですけど)
227名無しの心子知らず:2009/11/16(月) 10:37:51 ID:H6cHFcTh
何もクラスメイトの交流だけで移るわけでなし
SCとかで赤の他人と接触しても移るんだから
一般的な伝染病と発達障害をそこまで絡めなくても…
228名無しの心子知らず:2009/11/16(月) 21:34:37 ID:3bw/9xbn
うちは真っ先にもらって
真っ先に交流級でうつしまくった。
積極奇異。
こういう子もいるということで。
229名無しの心子知らず:2009/11/17(火) 02:03:12 ID:z3rkFA8v
うちの子、年長男児、6歳ちょうどにやったK-ABCではIQ108。
ほとんどの項目で90から105程度だけど中には150のものや70ちょいのものもあった。
WISK-Vは検査時の状態が部屋を脱走したり、不貞寝したりで
悪かったたためとれなかった。

保育園に加配付きで通っているけど、大きなトラブルは今のところない。
ただ、他の子が言った冗談が通じなくて怒って大きな声をあげたりするし、
ガヤガヤしたところが好きではなく、就学時健診も平穏には受けられなかった。

去年まで通園していた施設である月に2回程度のグルーブ療育では、
初回から他の子につかみかかったりして、会を重ねるごとにひどくなって一人だけ別室だったり、
進行の邪魔をすることになってしまったりで
だいぶひどい状態なので個別に切り替えた。

こんな状況で皆さんならどうしますか?
私としては固定級(うちのところは支援級は知的の固定級と情緒の通級)希望なんですが、
就学相談では判定が通級を利用しての普通級だった。
判定後、担当の人と面談したけど判定ありきな話の流れでろくに話出来ずに帰った。

何年も息子を見ててくれている心理の先生はこれを踏まえたうえで判定通りにやってみるのも
いいと思うと言われた。確かに上手く周りの状況がはまればそれなりにトラブルを
起こさずやって行けるんではとは私も思う。
でも、一度崩れてしまうとずっと引きずってどうにもならなくなるから、正直判定に心は揺れている。
判定前は絶対固定級だっておもってたのに。
230名無しの心子知らず:2009/11/17(火) 11:03:24 ID:apTiPQxH
3才でパソコンや携帯やDVDが大好きで、操作もかなり自分でできる。
本当はいじらせたくないが、、、
公園に行くと空気読めない。あいさつは出来る、人見知りしない。
しかしわけのわからん言葉を独り言みたいに話すからまわりの子供から白い目。
あっち行け!と突き飛ばされてもニコニコしてまた近づく。
そろそろ危ないかな と思ったら無理矢理退散させるが、本人は遊びたくて仕方がない。
暴れるが引きずって自宅へ戻す。

こういうのはアスペなのか?

よその子の足を引っ掻いたりもする。
何度注意してもその衝動を押さえられないみたいで引っ掻いた自分が大泣き。
それがあるから、あまり公園にも行けない(´・ω・`)
3歳半健診で相談してみるけど。。
231名無しの心子知らず:2009/11/17(火) 12:49:14 ID:Ast/Xju+
>>229
健常児でも小1の最初は落ち着きが無い子も多いから、
みんなと一緒に成長を促すことが良いのでは?と思う1人。
後から入るのは大変だよ。
なので私も普通級にいて、苦手な教科だけ個別に賛成だな。

あまりにも落ち着きが無い事で困難な場合は、お薬を視野に入れてもいいし
やってみて色々決めても、小1なら全然OKだと思います。

>>230
確かに質的には、自閉圏の子っぽけど、素人は診断出来ないから
気になるなら、療育センターなどで相談すると良いよ。
そこには児童精神科の医師も来ていると思うので、待ちが少ないし
必要があれば、すぐにでも療育を始められる。

ちなみに、コミュニケーションでの違和感と出来不出来の凸凹は自閉で
衝動性を抑えられないのは、年齢的なものもあるけどADHDから来るかもしれないし
併せ持つ子も多いから、気になるのであれば受診したら?

232名無しの心子知らず:2009/11/17(火) 12:49:25 ID:35N+JRaw
>>230
診断されてないなら様子見スレいくといいよ
233名無しの心子知らず:2009/11/17(火) 17:35:14 ID:E8aNIFQ3
おかあさん頭おかしいんだよね
ってニコニコ言われたorz

カレンダー大好き男子がインフルで熱上がってるのにカレンダー読み上げ続けてうるさかった。

こっちも身体がしんどくて、
「もーよみあげるのやめてー・・・(ここから小声で:頭おかしくなりそう・・・)」

それから3日。さっき言われた。ハイ、確かに言った私が悪いんですけど。

思わず、「え?いまなんて言った?」って聞き返したら

「ぼくがカレンダー読み上げたとき、あかあさんは頭おかしくなるって言った。
 だからおかあさんは頭がおかしいキリッ(AA略」

字面だけで理解する特性とはいえ、、、\(^o^)/
234名無しの心子知らず:2009/11/17(火) 17:37:35 ID:E8aNIFQ3
誤爆すみません

頭おかしいので吊ってきます。
235名無しの心子知らず:2009/11/17(火) 18:40:24 ID:BgY/pJhI
質問です。
AS低学年の子供について。

落ち着いてる時はちょっと変な子?という風にしか見えないのですが
いったん暴れだすと暴力、暴言、泣き叫びが止まらず、
暴れだすきっかけが急に昔のことを思い出して、しかも他の人には
理解できない理由(例 自電車で追いかけてきた。近くを通った。)なので
ぞっとしてしまします。
で、ふと気付きましたが目が合わない、。あわせない。
会話も質問に的確にこたえることがあまりなく、抑揚のないしゃべりで
独り言が多い。
こだわりが強い。
体格の発達が遅い。
会話においては幼すぎる、、。
こんな感じですが、なんせ低学年。
ちょっと幼い程度なのか?
しかしこだわり、被害妄想、目を合わせない、、。
皆様のご意見お願いいたします。
236名無しの心子知らず:2009/11/17(火) 19:03:33 ID:WpCHyHDg
>>235
sageてね。
自分の意見としては、>>232と同じ。

>>233
フイタW
237236:2009/11/17(火) 19:15:02 ID:WpCHyHDg
>>235
あ、ごめんなさい、診断はされているのですか?
低学年といっても、1年と2年ではかなり違うと思いますが。
クラスの子とトラブルは起きてますか?療育とかは?
238名無しの心子知らず:2009/11/17(火) 20:12:07 ID:BgY/pJhI
235です
じつは知人の子です。
クラスのことはどうかわかりませんが近所ではかなりもめまくっています。
小さい子には被害はないのですが、同学年前後はすべて敵視しています。
ご両親がまったく疑っておらず、子供の言い訳を信じ切っています。
幼少より子供に無関心、悪く言えばほったらかしで兄弟も多いので
全然見てない感じです。
239名無しの心子知らず:2009/11/17(火) 20:29:43 ID:8qYpwD36
>238
発達障害児に迷惑している子供・親御さん 15人目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1256363506/
240名無しの心子知らず:2009/11/17(火) 20:59:29 ID:35N+JRaw
>>238
あー・・・知人の子なのにこのスレくるんだ
>>1読んでる?
241名無しの心子知らず:2009/11/17(火) 22:39:13 ID:o97mohPA
テンプレ読まない奴も悪いけど>>240の態度もなんか悪いですね
あなたの子供はリアルで迷惑かけてるのに

近くにいたら怖いので飼主に聞いてみたくなるのもわかるでしょ?
242名無しの心子知らず:2009/11/17(火) 22:49:04 ID:WpCHyHDg
>>238
てか、実際アスペどころか発達障害だとまだ診断されていないんですよね?
じゃこっち。
【早く】我が子の障害?に無自覚な親【気付いて】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1244419531/

ちゃんとテンプレ読んで下さいね。2回もageてるし…。
243名無しの心子知らず:2009/11/17(火) 22:57:12 ID:Lhqu3u+l
>>241
あなたのレスは最早荒らし行為で、このスレを見ている全員に迷惑をかけている事を自覚してください。
>>240のお子さんが他人に迷惑をかけているというのは「推測」にすぎませんが、
あなたの迷惑行為は「事実」です。
他人をとやかく言う前に我が身を振り返りましょう。
244:2009/11/17(火) 23:14:05 ID:0ogcVoNp
書き込み確認です。
245名無しの心子知らず:2009/11/18(水) 14:59:23 ID:mbN1TEOn
様子見、テストの診断中の年中女児です。
先に行ったK式では75でした。
その後、より詳しい検査(おそらくWISK)を半分ほど終えたところで、
次の診察待ちです。

診断はまだですが、療育にもとりあえず通うことにしました。
やはり保育園で浮いている、集団になかなか入れない、初対面や未だに担任の
先生とも目を合わすのさえ恥ずかしくて背ける、もちろん医師にも
ごくわずかな小声で対応するのみで顔を背けたり隠れたりするので
検査も少しずつです。

様子見スレと迷いましたが親の勘、現在の様子などからグレーゾーン、
もしくは軽度の発達障害だと思います。

お聞きしたいんですが、アスペルガーと診断されたのはいつごろ、
どのような検査を経てですか?
また療育の内容やその効果などぜひ教えて下さい。
療育へ通って効果がでるのかどうかとても不安です。
246名無しの心子知らず:2009/11/18(水) 15:13:49 ID:kn09+o/3
>245
診断の経緯はかなり人それぞれだと思うよ。
うちは、診断されたのは4歳になってすぐ。大学病院に生育歴を
書いたレポート提出+問診で、30分くらいで診断出た。
(但し高機能自閉症)
療育は魔法じゃないから「行けばいい」ってもんじゃないけど、
育児のコツを教われるし、お子さんが模倣が出来るタイプなら
他の子のやってる事を見て色々覚えるかもしれない。
後は「人の振り見て我が振り直せ」で、集団でお子さんが得る事は
色々あると思うよ。保育園に行ってたら療育でそういうのはあまり
感じないかもね。
内容は、未就学児なら普通の保育園や幼稚園でやってるような事を、
障害の特性に合わせて丁寧に教えてくれる、かな。
だから劇的な何かは無い。と思う。
ただ、「合わせてやってくれる」というのは実はすごく大事な事だとも思う。
247名無しの心子知らず:2009/11/18(水) 22:24:14 ID:8RJdtcOM
>>245
うちも年中女児
診断されたのは去年秋で、2〜3回通って生育歴聞かれたり脳の検査受けたりしたのち
名前忘れちゃったけどテストとアセスメント外来を受けてから
療育は集団で受けられるやつが施設にないので、個別でSTとOTを月1回
本人は習い事だと思って一応喜んで通ってる

私も>>246に同意

>ただ、「合わせてやってくれる」というのは実はすごく大事な事だとも思う。

特にこれは実感した
OTの先生が今までに合ったどの人よりも、娘の気持ちを汲んでくれて
「のせ方(その気にさせる)」が上手なので、凄く目から鱗で参考になってる
お嬢さんがやる気になるかはわからないけれど、効果うんぬんは焦らなくても
お母さんが今後行き詰った時のヒントが見つかればいいな〜程度でいいんじゃなかろうか
248名無しの心子知らず:2009/11/20(金) 00:37:17 ID:d0MLihfM
>>245
> また療育の内容やその効果などぜひ教えて下さい。
> 療育へ通って効果がでるのかどうかとても不安です。

上二つに同意。
支援者の仕方を見よう見まねできる。
それと、診断や支援の時期の早かった子の、ベテランママたちの態度や
やり方、情報も見て学べる。

ウチも診断は年長だったんだけど、autismについて判るようになるのに時間がかかった
けど、特性や能力のバランスの、皆それぞれで異なる他の診断済みのお子さんたちと、
ウチの子を眺めて堪能して、障害の本質みたいなところを蒸留するように理解がすすん
だように思う。療育に親がついて行くのはすごく為になる。
子供への効果はもっと年長になってから気づくものかもしれないけれど、自分たち親は
足を運ぶごとに学んで成長できると思った。

療育に子供が行く時は、見学できる部屋には必ず見学に入る。他の子たちや、親御さん
たちのことをよく眺める。機会あれば話す。見学の機会がなくても、支援者のコメント
がなくても送り迎えだけでも(他人に頼まず)親が行く。
たいてい、療育の終わりには、支援者から、我が子についての、二言三言のコメントが
あるのだけれど、それがすごくイイ。
本やネットの一般の話でなく、我が子の特性にフィットした、
我が子の環境や状況にフィットした情報だから。

249名無しの心子知らず:2009/11/20(金) 01:03:01 ID:d0MLihfM
支援の人も、毎度お会いして関わり、回数・時間が多いと
より踏み込んでフランクに、機会を捉えては課題を話してくれるのがまた良かった。
金銭的にあれですが、月に一度とか、数ヶ月に一度ではなくて、週に1回せめて2週に一回くらいに
できるとほんとにありがたい。支援者は相手の反応を見ながら慎重に話すから、
お手紙や連絡帳では言わないことを、面と向かったら言ってくれる。

診断や支援を受けてからのここ数年を振り返って、
学校での周りの理解や成長度合いも絡んで来るし、みんな同じでないけれど、
対応済み/未対応でも異なるかもしれないけれど、
年中/年長でウマく行っていたかどうかは、あまりアテになんないみたいだ。

待ってる間にベテランから話で聞いたことは良かった。
似たタイプの、他のお宅で起こったトラブルに覚悟ができたり・・
診断直後の頃は、我が子の障害の受容というのも親にとって課題であるし、
療育の親御さんたちに、直接ではないけれど、ずいぶん助けられた。
障害や特性の受容が進まない親御さんとお子さんは、たいへんだと思う。
250245:2009/11/20(金) 10:39:33 ID:2z91DliW
レスありがとうございます。
そうですね、すぐにどう、とか劇的な変化は望めないけれど
わが子の特性に合わせて・・・というところが大事なんですね。
よくわかりました。ありがとうございました。

みなさん、数回の診察で結果が出たんですね。
うちは何度も足を運んだのですが何せ、娘の人見知りが激しくてまともに
受け答えできず、テストが進みません。脳波の検査も一苦労でしたが
以上はありませんでした。
とりあえず療育へ通うことを決めたのも現状打破のためです。
保育士の対応に不満がありまして、やはり専門家にきちんと指導していただくのが
一番と考えました。

それと、もう1つ質問なんですが、娘の療育予定は3〜4人のグループ指導
なんですが、固定枠に入れなくて、あいているところに随時入るようになります。
毎回メンバーが違うことはあまりよくないでしょうか?
それから、先生とマンツーマンでの指導もえらべるのですが
それは子どもの抱える問題等によって向き不向きがあるのでしょうか?
うちは、集団になじみにくい、対人関係の問題が主なんで
グループ希望なんですが、それだと毎回メンバーが変わるので
不安もあります。
251名無しの心子知らず:2009/11/20(金) 12:49:20 ID:UEF9Pn9Y
毎回メンバーが変わるというのは、逆に言えば色んな子と接する機会が増えるという事だから
長い目で見て社会に出ていく時の役に立つと思う
どちらにせよ固定グループには(施設側の都合で?)入れないんですよね?
限られた条件の中でやっていくというのも時には必要ではないかと…
とりあえずやってみて、何か違うと感じたらお話してみたらどうでしょう
療法士さんも、別の案を提案してくれるかもしれませんし
お母さんも初めての体験で何かと不安でしょうが、女は度胸でどうか一つ
252名無しの心子知らず:2009/11/20(金) 14:46:15 ID:d0MLihfM
>>250

> うちは何度も足を運んだのですが何せ、娘の人見知りが激しくてまともに
> 受け答えできず、テストが進みません。脳波の検査も一苦労でしたが

それが真性の人見知りだったとしたら自閉っぽさはないですが、
ママが自閉を知らずに子供を眺めると、人見知りだとか恥ずかしがりとか決めて
その先を考えなくなっちゃうんですよね。。。私もそう。入園前に遊びの会に連れて
行った時や、近所の遊び場に行った時のことを解釈ちがってたなあと思い出します。
うちで年長になってからの診断になったのはそういう無数があったからかな。

他人の存在が気になるというより、音の響きや光、そのほか感覚の過敏があることで
検査も手間取るんではないでしょうか。

保育園とあれこれあると、大変でしたでしょうが、
相談と診断をお願いしてみてもし診断が自閉でも自閉でなくても、
観察とテストで、お子さんの特性が判るのは良かったですね。

うちは診断の前後に、幼稚園より保育園のほうがいいわよ、と転園させんばかりに
盛んに奨められました。支援を知っている人のコメントではありませんでしたが、
ほんとうのところどうかわかりませんが、保育園は「生活」ということなので、
親の私の生活感の無さを指摘されただけかもしれませんが、
保育園では、ちょっと変わり者だとしても、子供に個性があるのは当たり前だとして
徹底して普通に接しようとするかもしれない、と考えたことがあります。
子供がもちこたえている間は、そのほうが
刺激になって良かったかもしれないけれど、
病院のお部屋も辛いくらいなら、可哀相でしたね。
よく頑張ったお子さんを毎日ねぎらって、ホメてやって下さい。
253名無しの心子知らず:2009/11/20(金) 14:51:26 ID:d0MLihfM
それと、

> あいているところに随時入る

ということは、子供の事情に個別に対応する、という支援教育の主旨でいえば、
そのことにも充分な配慮がなされると思います。
その配慮は支援者のほうが長けていると思われるので安心していいと思います。

それに毎回同じセットして選ばれたメンバーだと、あの子はこう、この子はこう、と
特性の個性を思うより、みんなこんなもん、とか勘違いしやすいかも…わたしだったら
障害受容を思うと、理解のイメージに偏りを持たずにすむ、多様な環境でラッキーかも。
たまに都合で行く曜日が点々として、メンバーが少しずつ違うところ(部屋は同じ)に
行ったので、障害の多様な表現に接することができて、私としては我が子の障害の理解
もすすんだと思います。

低学年を経過してみたら、子供のほうでも「あの子はどんな障害で、この子はこんなで、
私はそれと違ってこうだ」とか、うちの場合は今はそういう話題が話せます。
この先、自分で自分の障害を知って、いずれは援助の中で、自ら主体性を持って
支援を選んで支援システムを組み立てて保持して行くような力、を育てることになるので、
お子さんにとっても、過去にどんな子と接したとか、そういう経験はいいと思います。
どんな幼い時に見たことも憶えているし。
254名無しの心子知らず:2009/11/20(金) 15:14:10 ID:d0MLihfM
>>250
年長まで診断も支援も機会がなかったお子さんということは、
一見したところ、フツウっぽくふるまえる、という意味で、
うちと似てるんではないかと、昨日までカキコしなくても気になっていました。
立ち入ったことを書いてすみません。
観点が誤っているようでしたら長文で何度も申し訳ありませんでした。

ウチの子は就学相談と並行して診断を受け、結局、支援学級所属で学校に入学で良かったです。
本人がまず自身の障害を深く理解して自覚できる。
発達障害以外の強い障害があるお子さんとも親しく出会えて、それで障害だとしても、
不幸に感じる必要はぜんぜん無いことを親子で納得しています。
なんにしても視野がせばまる傾向はありますし、一見フツウで大丈夫に見えるような障害だから
こそ余計なんですが、現時点、自分の障害を意識できるような環境に置かれて居ることは
将来いきていくために何倍もの力になります
255名無しの心子知らず:2009/11/20(金) 15:15:36 ID:d0MLihfM
ウチの子は療育先のお部屋やイスや机のことを憶えているかもしれませんが
備品としてですが、毎回同じメンバーだと、他の子供のことも、
ウチの子ならまずは備品なみに感じてしまうかもしれないようです。

でも、いつもメンバーが代わるところだと、人として意識しやすいかと期待してます。
今日は○○さんがいたとか、来なかったとか、スムーズでない時◯○さんはこうだったとか、
人を備品としてよりは、もうすこし進んだ記憶の残り方があるみたいな気がします。
カーテンの色が代わったとか、新しいおもちゃがあったとか、そういうのとどのくらい
違うのか、強くあてにすることはできないかもしれませんが。

子供や私の受け取るものとは別に、支援する側の都合や機能、効果としてどうか、
というと、ウチでいつも行っているところは心理士は曜日や年度で入れ替わるので、
理解して指導する点ではチーム体制で多少薄まるだろうと思います。
けれど、小児科医の先生は必ずいつも同じ先生がいて、変わらずいて下さるのでこれは
安心要素でした。継続的に見守るひとりの人の目、というのは将来的にありがたい。
256名無しの心子知らず:2009/11/20(金) 20:49:10 ID:+DJa2gJk
心は無いの?
257名無しの心子知らず:2009/11/20(金) 20:51:55 ID:UvuAO4WC
>>256
あるよ、TVみて感動もするし、兄弟が泣いてれば慰めにも行く。
だけど、感情のコントロールが苦手。
衝動的なところを療養中
258名無しの心子知らず:2009/11/20(金) 23:44:04 ID:d0MLihfM
>>256
> 心は無いの?
なんだか外側から見て、無いように見える時はあるかも。
親しさの程度によって、見えたり見えなかったり。
でも本人に心がないわけではない。別の観点から言うと
「エゴ」というの(世間で否定的にエゴイスティックなヤツは
嫌い!と言われるような、自己中心的な欲望の源になるような、
そういう心の働きの部分)は、この人たちにはどうやら無いみたい。
この人たちは、正しいことをしたいと常時切望してるし、
そのためには自分の利益や、自分の快楽や気分を、
簡単にあっさり犠牲にします。
正しさのために自分の身を削ることになっても、削らずに正しく無いことのほうが
辛い様に見えます。物事の解釈の道筋や価値観、正しさ、尊重の精神についてを、
よく学んで知っている自閉の人は、融通が利かずに頑固だけれど、
筋を通して社会や組織から信頼されて良い仕事をする大人になると思います。
259名無しの心子知らず:2009/11/21(土) 09:35:46 ID:rE5yTEuE
>>258
きれいごと乙。アスペが糞定型どもに信頼なんかされる訳ねーだろヴォケが。
ほとんどのアスペが学校や職場でコテンパンにいじめられて踏みにじられてるのも知らんのかお前は?
260名無しの心子知らず:2009/11/21(土) 09:56:14 ID:wUtjZBga
>>259
きれいごとでもいいんじゃないの?
何故そんなに噛み付く必要があるの?
あなた自身、空気よめないでここに書き込んでるってことはアスペ自身なのかな?
昔と認識もかわってきてる現状。今の療育や親の接し方も色々かわってきてる
そりゃ、いじめもあるでしょうがね。
>ほとんどのアスペが?
うちの子は幸い、理解してくれる親友もでき高校生活も順風満々です。
やはり理解されること、理解されるように自分を説明できることだと思います。
この先も不安ありますが、親としては一番に彼を理解してあげて支えていきたい
貴方も支えてくれる人をみつけられるといいですね
261名無しの心子知らず:2009/11/21(土) 11:41:33 ID:11FuJkGb
欠陥品だし、他人の気持ちも読めず迷惑かけて、責任転嫁や、屁理屈言い続けるんだから嫌われるの当然。
262名無しの心子知らず:2009/11/21(土) 13:00:59 ID:FAXni0yq
確かに258は突っ込みどころ満載だな・・・ アスペの話をしてるとは思えないくらい。
263名無しの心子知らず:2009/11/21(土) 14:59:35 ID:0DnjyY9C
まあ、>>258のは、ずれていることは確か。
それなら、なぜアスペの犯罪者がいるのかって話になる。
264名無しの心子知らず:2009/11/21(土) 18:20:31 ID:84DC2CRL
>>258はいつもの長文連レスのズレてる人かしら…
ムダに長文で、目が滑るんだよね
まじめな人なのは文面から伝わるけど、要点はまとめたほうがいいよ
265名無しの心子知らず:2009/11/21(土) 18:29:56 ID:Xm4ga6PE
1日放置しちゃいましたが、
>>256は ID:d0MLihfM 本人に対してでした。
アスペ児を持つ母のスレで、
アスペ児を持つ母がアスペ児が心を持っているかどうか
質問すると思います?
こういうレス付くと思わなかったな
前々スレかで、何言われてもわからなくて、
滔々と長文レスをしていた人いたでしょ。
思い出しちゃった
266名無しの心子知らず:2009/11/21(土) 20:16:21 ID:3j77tU3x
>>256も紛らわしい質問すんなでFA
長文さんどうこう抜きして、唐突すぎで意味わからんよ
267名無しの心子知らず:2009/11/21(土) 20:17:37 ID:3j77tU3x
抜きにして、だった
268名無しの心子知らず:2009/11/21(土) 23:47:06 ID:Z0+qC5B0
ていうか、「順風満々」を
269名無しの心子知らず:2009/11/21(土) 23:49:29 ID:8b26lRrB
正しくは「順風満帆」だよね
(順風を帆いっぱいに受けて舟が快く進むこと。転じて、物事が順調に進行すること)
270名無しの心子知らず:2009/11/21(土) 23:53:28 ID:iw4zNxbp
アスペは遺伝するってことがよくわかる
271名無しの心子知らず:2009/11/22(日) 00:16:30 ID:glV1M81T
そうだね。やっぱり発達障害は遺伝。
272名無しの心子知らず:2009/11/22(日) 00:22:51 ID:atMNOQF6
自演バレバレだよ 馬鹿
273名無しの心子知らず:2009/11/22(日) 16:31:26 ID:zYu9/VmN
どれとどれが自演?
全然わからないや。これもアスペだから?
274名無しの心子知らず:2009/11/22(日) 20:12:16 ID:+ZyxHMz4
> アスペ児を持つ母のスレで、
> アスペ児を持つ母がアスペ児が心を持っているかどうか
> 質問すると思います?

あの質問が、我が子がアスペである母親へ向けられたものではないコトくらい
判りますよ。しかし、ああいう率直な質問があると、わりあい嬉しいものです。

日頃、周囲に遠巻きに我が子を眺めていて下さるたくさんの方々は、
きっと「心の中にその質問をいだいたまま、質問しない」という状態でしょう。
匿名掲示板であることを通して、率直におたずねいただき
それに対する回答を、試みに提示する機会は、正直うれしかったです。
住んでいる町の大通りの十字路で、拡声器を使って、
「うちの子はね!こうなのよ!」と説明してみたい
(もしそれが肯定的で成功につながる建設的なものなら)です。
275名無しの心子知らず:2009/11/22(日) 20:14:03 ID:+ZyxHMz4
> こういうレス付くと思わなかったな

支援教育を受けたアスペたちは、今後、自分たちの障害について、各レベル相応に
理解されることを通して、能力を発揮し糧を得て、適応していくものと思われます。

過去、親や本人が、理解されたくて説明していた営みは、
本人が困惑させられるような混乱した場面で、
その都度、混乱したまま説明し→わけのわからない言い訳、屁理屈、として
却下されてきました。

自閉症スペクトラム障害の支援者たちの解釈、読み解きを通じて得た有用な情報と
パイオニア的に社会で成功した年長のアスペたちの経験とアドバイスとを
支援教育を受けたこれから育つアスペたちは、持っているので
屁理屈と取られることなく、もっと建設的な、本人にもまた周囲の誰にとっても
利益のある説明を行なえる者に育つでしょう。

ふりかえってみれば、定型の健常者たちは、家庭で職場で、もっとずっと自然に
普段の営みの流れの中で、個別の事情を述べて、本人なりの働きやすい環境を整えて
います。アスペの人たちはこれまでは、個別の事情を述べることを一切せず、
働きにくい環境で働いて、混乱や鬱を続けて(混乱や欝になってから初めて事情を
伝えようとして玉砕して)いました。

今後は、健常なみに個別の事情を述べるアスペが社会に出て行くと思います。
「心があるか」という無遠慮な問いかけをする人物に、出会うかどうかは判りませんが、
もし問われたら応える用意を、それぞれなりに持つようになると思います。
私の回答がそのような意図を保って適切かどうかは自信はありませんが
試みに回答してみました。問われて嬉しかったです、どうもありがとう。
276264:2009/11/22(日) 21:39:40 ID:RK6zfjLc
>>274-275>>258
やっぱりズレてる…
277名無しの心子知らず:2009/11/22(日) 23:00:33 ID:4wdDiDTI
わたし、なんだか分かる気がする。
うちの子は壊れた器物じゃない、あなたたちには気付けないだろうけどこんなふうに感じて考えているんだよって機会があったら言いたいもの。そんな機会は実際にはないから尚更に思う。
278名無しの心子知らず:2009/11/23(月) 12:16:27 ID:PFaHKhmD
この間病院先生に「アスペルガーならまず人見知りはしない」って言われたんですけど、
ネット上を見てみると、アスペルガーには人見知りする人が多いって書いてあって、
若干混乱しました。
どっちが正しいのでしょうか?
279名無しの心子知らず:2009/11/23(月) 14:08:35 ID:GpTwiWKR
自閉症の一種だから人見知りはしないよ
280名無しの心子知らず:2009/11/23(月) 16:20:40 ID:bgLV28Xz
>278
うちはアスペルガーの子が二人いるけど、上は人見知りしないけど下は人見知りする。
場所見知りも上はしない。下はする。
不安の強いタイプ、こだわりが強くて「いつもの」じゃないとダメなタイプは
人見知りするんじゃないだろうか。
”アスペの子は○○”っていうよくある定義はあてはまらないことが多いよ
金子みすずじゃないけど、「みんなちがって みんな へん」
281名無しの心子知らず:2009/11/23(月) 17:28:16 ID:3X0D4P7t
>>278
積極奇異っぽければ人見知りしない。
孤立型っぽければ人見知りする。
(○○型に、はまったことじゃないけどね)
282278:2009/11/23(月) 22:16:41 ID:PFaHKhmD
>>279-281
ありがとうございます
じゃあ人見知りをするアスペルガーの人もいれば、しないアスペルガーの人もいる
ということですかね。
人見知りかどうかだけではアスペルガーの判断材料にはならないと。
アスペルガーって難しいですね。
283名無しの心子知らず:2009/11/23(月) 22:52:17 ID:otfrS4vT
>>280
「みんな違ってみんな変」これ、私も最近思いついて
よく考えていた事だわぁ。
それともう一つ、
有名なトルストイの言葉
「幸福な家庭はみんな同じように幸福だが、
不幸な家庭はみなそれぞれに不幸である」を基にして
「健常児は皆同じように健常だが、発達障害児は人それぞれである」

はぁ・・・(ため息
284名無しの心子知らず:2009/11/24(火) 12:20:46 ID:Fj9UGChN
「みんなちがって みんな へん」的確すぎてワロタ

幼稚園で発表会の練習をしていて
家でも「○役はこうで台詞はああで〜、△役はこう」と毎日のように再現する。
たまに一緒に演じてみたりもするけれど、自分に余裕が無い時はしんどい。
転勤で園も病院も変わり、一時期「前はこんな事無かったのに…」といった症状が出ていたのが
やっと落ち着いてきた。気がかりなのは友達関連。
前の幼稚園では少ないながらも仲の良い友達が居たのに今の所では仲良しといえる子がいないらしい。
親がどうこうできるわけじゃないから見守るしかないけど。

前は月1だった療育も、今は施設の都合で今は何もしていない。
家で療育の真似事をする程度だ。
診察も半年に1度だし、親同士が話したりする機会も無いのですごく孤独を感じる。
285名無しの心子知らず:2009/11/25(水) 21:23:27 ID:iuibQXah
アスペルガーがみんな一定の症状ならよかったのにね。
我が子にあう療育を親が探し回らなければいけない今の状況は親にとって負担が大きすぎ。
286名無しの心子知らず:2009/11/25(水) 21:46:28 ID:egdSneNY
今日は歯医者に連れていった。事前に絵本とかで説明して本人も納得済みだった
歯医者にも事前に息子がアスペだと伝えておいた。大丈夫ですよとの事
万全だと思ったら、いざ診察台に座ったら怖くなったらしく
嫌だ嫌だと丸くなり口は手でふさぐ息子
ああダメかと思ってたら
女医さんだったんだけど
「そんなに聞けないなら紐で縛ろうか!ねえ!」
と、怒鳴り始めた。結果固まった息子がひぃひぃ泣きながら口をみせたが
次の診察はいかないだろうなぁ。頑張って逃げ出さないだけでもよしか
六歳だけどこの先もこうなんだろうか…不安だ
287名無しの心子知らず:2009/11/25(水) 23:20:55 ID:SwE76hKM
>>286
何それ。ひどい歯医者だね!全然大丈夫じゃないじゃん!
288名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 00:01:36 ID:AoJUIfZG
先生がアスペ = あぁ天才児のことね?くらいの感覚だったのかな…
それとも、受付が適当に安請け合いしちゃったか
289名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 12:27:59 ID:He8nvC73
>>286
障害ふりかざして甘ったれてるお前がヴァカ。いっそのこと歯医者にブン殴ってもらえばよかっただろwww
290名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 13:10:27 ID:krEdPt5V
>>286
引越前に近所だった小児歯科は、一回目は、道具や設備の説明だけで、
口をあけさせて検査するのも、二回目以降でした
子供が歯科嫌いになるのがもっとも、歯科的に不具合だということを知っていて。

あれは年少のときなので、まだ障害が明らかになる前、未診断の頃のことです。
健常扱いでもそうだから、障害が判った後にも、もっと丁寧か、同等かも。
引越後はそこに行ってないけど。

だいじょうぶな先生なら、一回目に子供の気持をほぐすことができなくても、
二回目三回目にうまくいく可能性を大事にすることはできたはず。
とにかく障害児にかぎらず、子供を脅かす先生は、勉強不足だと思います。

お子さんにも、そういう情報を伝えて、次に歯科受診する時には、
「あそことは違う先生だから大丈夫」という考えで気持を盛り上げてやるといい。
291名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 13:11:22 ID:krEdPt5V
発達障害の待遇の最悪では、
大人複数人で押えて、ネットで身体をイスにおさえこんで手足も身動きできないようにして
口を無理矢理こじあける式、あるいは全身麻酔になるらしいけれど
なにもそこまで至らせることはないと思いますが、
痛い治療が続く悪化した虫歯なら、そうなっていく可能性もあるのかな・・・
292名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 13:59:55 ID:TgA9Jyo5
>>288一般人が、アスペ=天才か!なんて思うはずないだろうが。アスペ=厄介な自閉症 あ〜イライラする!怒鳴ってでもさっさと治療終わりたい。が医者の本音。
293286:2009/11/26(木) 14:40:41 ID:2iMk+TC8
>>286です。
虫歯なわけじゃなく、乳歯がグラグラしてないのに後ろから生えてきたのでいきました。
歯医者さんは、診察後に「自閉症も入ってますか?」と聞いてきたりしてたくらいなので
アスペルガーではなく、自閉症ですって言えばよかったのかなと思ってます。
診察前までの問診では普通に受け応えできてたのでアスペルガーだというのを
忘れられたのかもしれません。

別の歯医者に通うにも息子がもう歯医者だけは絶対嫌だとパニックになってしばらくは
様子見つつ、探してみようと思います。
もう一度、歯医者を一から説明して、先生が違うという事等を絵本形式で作ってみようと思います。

ありがとうございました。
294名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 21:31:45 ID:SdTG4cIa
うちの子供は毎回ギャーギャー泣きわめくので、大人数人で押さえて…をやってた
先生や助手の方は優しかったけど、子供的にはそんなの関係ねぇ!って感じだった
いつも胃が痛かったけど、ある日子供が「うさちゃん(ぬいぐるみ)連れてってもいい?」と
言うのでOK出したら、何とか泣かずに治療受けられた
もっと早く気づいてやれば…と反省したけど、普段持ち歩いてる訳ではないので盲点過ぎた
295名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 21:34:48 ID:SdTG4cIa
何が言いたいのかわからん文章で失礼しました
アスペの子供なりに「これなら何とか頑張れるかも…」という落とし所を珍しく意思表示したので
そういうのがいつもあると助かるのになーと思った次第で
296名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 23:03:02 ID:3psQy2gs
いやよくわかったよ。

うちの子はプライドの高いかっこつけ屋なので、注射も歯医者も楽勝だ。
そのかわり家では熱や痛みや暑さや寒さに異常にうるさい。
「死ぬ〜!しぃぬ〜!!!」
と叫ばれるので辛い。
297名無しの心子知らず:2009/11/26(木) 23:12:07 ID:TgA9Jyo5
アスペの歯科、注射、痛み等の怖がりは年齢とともに解消されるものではない。むしろ嫌な記憶で悪化する。
298名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 07:40:38 ID:bi3tOREh
>>297
アスペの旦那に聞いてみた。そんな事ないってさ。
逆に親に認めてもらえない感情の方が未だに引きずってるらしい
だから、アスペの子供にはそうならないように毎日交換日記してるわ
あの時はこう思った。でも勘違いだったすまんとか書いてる
ちぐはぐな時もあるけど文章にする事でうちはうまくいってる
299名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 13:22:25 ID:sVo8ydys

うちの子最近仮面ライダーWが好きで、
ベルトやら人形やらで遊んでてとても楽しそうなんだけど
戦闘モノはあまり見せないほうがいいんだってね

定型の子なら幼稚園で仮面ライダーごっこしてても
何でもないことなのにね
なんか不憫




300名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 16:31:26 ID:a0dpfguh
>>299
>戦闘モノはあまり見せないほうがいい
わざわざ釣られてやるけど、どこのヴァカがそんなこと言ってんだよ。
お前はガキが氏ぬまで座敷牢かどっかに閉じ込めておくつもりか?
301名無しの心子知らず:2009/11/27(金) 23:18:02 ID:e5mfX+2e
>>300座敷牢とか例えが大袈裟で馬鹿だね〜。だから発達の親はWWWって言われるんだよ。
302名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 00:24:56 ID:COcAKyWB
ちょww 発達の親ってなに?w
発障の親…のまちがい?
303名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 00:40:27 ID:g746BQYI
>>302
発達障害を略して発達って言ってるんでしょう。

旦那が発達障害かも、のスレ偶然見つけて読んだけどキツかった。
ウチの子もあくまでも結婚出来たらの話だけど、嫁さんに同じような迷惑掛けてしまうのかな…。
304名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 04:07:26 ID:GqjAMuSm
>>301
いやいやお前のヴァカっぷりよりはマシだよ。お前のガキは母親からヴァカが遺伝してかわいそうだなwww
>>303
鬼女板のクソスレ読んでいちいち目くじら立てててどうすんだよ
305名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 09:04:48 ID:yUgn7/oa
>>305いつものクソバカさん?
306名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 10:45:40 ID:Q9q5fp3v
数学者か弁護士にすればいい。
これらの世界は理屈が正義。正しい証明、正しい論理を組んだ方が勝つ。
特に数学の世界は『数学的にこれが正しい』と証明すれば誰も何も言えない。
論理ですべての人間をねじ伏せられる。

アスペルガーはこういう世界でしか充実して生きられないんじゃなかろうか。
曖昧なものは許せないのだから。
307名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 10:51:38 ID:Q9q5fp3v
道徳的な人間にしたいなら、クリスチャンにしてイエスの福音を信じさせて、イエス様を信じてさえいれば間違いないと教え込めば
夜回り先生みたいな愛の伝道師になるだろう。
308名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 10:59:45 ID:QOrqetTE
発達障害って妊娠中に何か異常があったりしましたか??
お腹から発達が遅れていたとか・・・
飲んじゃいけない薬を飲んだ、とか酒飲んだ、とか原因になるような事ってありますか??
早産になった、とか・・・
309名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 11:04:23 ID:Q9q5fp3v
ようはシンプルなルールに限定して、それさえ守るならその他の非常識な言動には目をつぶり味方になってやればいい。
老子か孟子を教えて基準にするのもありだろう。
ひとつの原理に限定してやりさえすればそれで落ち着くのだから、逆に育てやすいだろう。
いつでもどこでも清廉潔白なら、尊敬される。
ただし親が人を軽蔑したり差別したり利己的な言動や自己保身的な言動をしてはダメだ。
言葉の裏の意味を読めないと分かっているんだから、いつも公衆の面前にいると思って正しい言動をして見せればいい。
310名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 11:14:34 ID:Q9q5fp3v
311名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 11:21:54 ID:Q9q5fp3v
312名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 15:37:07 ID:ruBHJumJ
>>308
薬も飲まなければ、お酒もタバコもしないです。
まったくもって順調だったが息子はアスペで
切迫でずっと入院で早産の娘は定型。
関係ないんじゃないかな。遺伝だとおもってる。
313名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 16:30:28 ID:ruBHJumJ
連投すみません。
皆さんは何か習わせていますか?
ちなみに、多動はありません。他害もないです。
公文とか考えたのですが、家で黙々とドリルやってるのとかわらないし
何か運動系がいいかなと考えてるんですが
習い事の時にはアスペである事は伝えてますか?
314名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 18:05:45 ID:yUgn7/oa
>>308 発達障害は遺伝だよ。貴女か旦那、祖父母とか…誰かが発達障害のはず。
315名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 20:53:23 ID:AOf7YEDp
>>306
判例や法学者達の通説は曖昧だという理由で批判されることが多い。
でも実際の社会は判例や通説で動いている。
よっぽど頭のキレる奴なら弁護士もいいかもしれんが、最初から弁護士志望は薦められない。
316名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 21:23:04 ID:rhWwkPjM
>数学者か弁護士にすればいい。
こんなこと言う人間はマトモじゃないからスルーしましょう。
317名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 22:40:08 ID:yUgn7/oa
>>306近所のアスペ男子中学生は一年の数学のマイナスで、『マイナスって何なんだ?』とパニックになり、数学はずっと1らしい。
うちの旦那は弁護士だけど、派閥やら上下関係色々あるし、付き合いも多いし、アスペには無理だと思う。
318名無しの心子知らず:2009/11/28(土) 23:40:02 ID:bxIPov1K
宇宙人ちゃん(宇宙人に憧れて会いたいと願い全身を青く塗る子)のCMを見るたびに
なんか切なくなるわ。
319名無しの心子知らず:2009/11/29(日) 02:09:11 ID:ZXivjnQS
ママ女子アナ3人でトーク番組やってて、
3つ子の家族が紹介されてたんだけど、
3人とも穏やかでベビーベッドで寝て、
ベビーカーに穏やかに乗って
寝かせてミルクをタオルでささえて
3人ともごくごく…ママはその合間ごはん…
あんな世界もあるんだなとボーと見とれてしまった…
産まれてから1日中爆弾のような、
親に全く休息を与えない置けない寝ない赤ちゃんしか経験無いから(長男次男共にアスペ)
一人でもあんな赤ちゃん育ててみたかった
320名無しの心子知らず:2009/11/29(日) 07:27:17 ID:v/fFJScM
うちは歩き出すまでは楽だった(夜泣きなし、ちょっと食欲にむらがあるくらい)アスペ長男と
歩くまでが大変だった(母乳を頻繁に吐いて成長は遅れるし入院するし)健常次男
長男が歩き出すまでしか落ち着いて育児できなかったな。
321名無しの心子知らず:2009/11/29(日) 12:16:05 ID:/V893cA3
様子見スレから来ました。

就学前検診が終わりました。
息子は、からからわれやすいし、言葉もたどたどしい、遊びも幼稚で友達もいません。
友達もできないし多動もあるので支援級を視野に入れていました。
教育委員会の就学前検診と小学校で受ける就学前検診の結果が「普通学級」と出ました。
4月の発達検診では、一年以上遅れがあり、3月生まれだし、支援級のある学校は遠いので3年生まで普通学級で後に支援級に入れるつもりでした。
これって…どう受け止めたらよいのやら?
学力が追い付いたのですか?
322名無しの心子知らず:2009/11/29(日) 12:29:14 ID:3G3SFBqZ
>>321
知能に遅れがあるならばアスペスレではなくカナーでは?
診断ついてなければ様子見でいいような気がしますが?誘導されたんですかね。

学力がおいついたわけじゃなく、学校側からは何もいえません。
基本、親からの申告まちです。就学後問題がでたりするのはよくあります。
そこまでわかっているのなら、自分で動いて学校へ行ってください。
そして、お子さんの現状を校長先生なりにお話するべきだと思います。

323名無しの心子知らず:2009/11/29(日) 12:38:39 ID:iOTiYW5C
>321 うちの子の学校の支援級にはIQ70以下という基準があるけど
そのような基準がないならば、「入れたい」という意志を示してみたらどう?
324名無しの心子知らず:2009/11/29(日) 14:45:30 ID:/V893cA3
お返事をくれた方有難うございました。

教育委員会との相談の結果、学校には息子の状態をクローズで臨みました。
先入観なく息子を見て貰うためです。

教育委員会の検査では、クローズは無理なので。
誘導されて、ここにきましたが、アスペのような秀でた部分は無いような?
325名無しの心子知らず:2009/11/29(日) 15:51:36 ID:iOTiYW5C
だからさ、親の気持ちとして自分の子を支援に入れたいと思うなら交渉すればいいよ。
越境した地区の学校の支援級(情緒級)に通わせている人も多い。(うちもそうだった)
支援級に行くかどうかの決定権は教育委員会でも学校でもなく、親の意向がすべてなんだよ。
それに、アスペルガー症候群は秀でてるわけでも学力が遅れないわけでもないよ。
今の時点で発達検査をして「ひどく遅れていない」と判断されたとしても、授業について行けると
保証されたわけじゃない。
あなたのお子さんがどういう状況か詳しくは知らないけどね。
326名無しの心子知らず:2009/11/29(日) 15:52:59 ID:/2GgYOHQ
327名無しの心子知らず:2009/11/29(日) 16:41:03 ID:6CXVleJr
変わり者だが学者みたいになれる発達障害と、猟奇的な殺人犯になる発達障害と結局どう分かれるんだろう。やっぱり母親の育て方や環境も影響する気がする。
328名無しの心子知らず:2009/11/29(日) 17:56:53 ID:R3vR2xQB
親の育て方は関係ない

問題は子供の魂だよ
レベルが低い魂なら犯罪者になる可能性が高い
329名無しの心子知らず:2009/11/29(日) 17:58:21 ID:ZJcq7ObF
いかにアスペの程度が軽いかということと
運だと思う。
330名無しの心子知らず:2009/11/29(日) 17:59:35 ID:G4KQKx79
>>327
答えというわけではありませんが、参考になればと思い引用します。
『そだちの科学』No.5「アスペルガー症候群の現在」杉山登志郎
10頁より
「アスペルガー症候群は触法行為に結びつきやすいのであろうか。この問題に
関する調査結果は後述するが、ここで強調したいのは、発達障害において触法
行為を起こした事例とは、明らかな治療、教育の失敗であるということである。」
17頁より
「触法に至る要因を見るために、対照群の選別を行った。(以下細かい比較を中略)
これらの要点をまとめると、抽出されるのは次の三点である。第一に、診断の
遅れである。第二に、第一の問題に直結する虐待、いじめなどの存在である。
第三に、非常に不良な現在の適応状態である。言い換えれば、早期に診断が
可能となるシステムを構築し、虐待やいじめなどの迫害体験から児童を守り、
現在の適応を良好に保つことで、このグループの触法行為は予防が可能であ
ることが示唆される。」

私見ですが、「法律は絶対守らなければいけない」という子はともかく、上記の
引用からみればこのスレにいる親であればあまり心配はいらないけれど、友達
に誘われて安易に犯罪行為に走ってしまうのには気をつけなければいけないと
思います。
331名無しの心子知らず:2009/11/29(日) 18:09:17 ID:40/UYj56
>>327
人と関われるか関われないかだと思う。
昔の学者・研究者ならともかく、
今はある程度人と関わることができないとなれない。
大学院出てる人が専門職の就職口なくて余りまくってるし。
良い大学出た(勉強はできる)けど無職で引きこもってる奴も多いしね。
332名無しの心子知らず:2009/11/29(日) 18:20:55 ID:FVaI55i1
>>324
> アスペのような秀でた部分は無いような?
秀でた特徴なんて無いですよ……
突出した特徴の間違いでは。
333名無しの心子知らず:2009/11/29(日) 19:14:12 ID:PFs+mgCx
>>324
クローズなら、普通級判定が出る可能性は当然ある。
学校側は何日も子供を見続けて判断するわけじゃないんだから
判断材料もなくぱっと見だけで支援級判定もらおうと思ったら、よほど顕著な子じゃないと。

とりあえず先入観なしの判定は普通級だった、というのを踏まえた上で
幼稚園?で出ている問題行動や幼さ、IQの低さ等
普通級では心配な部分を出していって
すぐに支援級を希望するべきか、問題があれば支援に移動するか、あたりを
学校と交渉するしかないよ。
今すぐすべきか、入学してからするかは、親の判断で。
334名無しの心子知らず:2009/11/29(日) 23:07:52 ID:Z9XqsDTl
何かの本にあったんだけど
自閉症の子は薬指より人差し指が目立って短いんだって。
皆さんのお子さんはどう?

335名無しの心子知らず:2009/11/29(日) 23:31:13 ID:kr5txTR1
>>334
それデマ
人によるから。
336名無しの心子知らず:2009/11/30(月) 13:43:38 ID:3H+2EShz
>>317
『お前のものは俺のもの、俺のものも俺のもの』ならマイナスの概念が理解出来ないのも分かる気がする。
337名無しの心子知らず:2009/11/30(月) 13:49:25 ID:cIg4Xuns
子供がアスペルで母子家庭が生活保護もらえるんだね
338名無しの心子知らず:2009/11/30(月) 13:53:07 ID:3H+2EShz
アスペルガーって戦争があれば英雄になるかもな……。
バイキンマンがいなくなりおなか減らした人もいなくなったら、自分の使命が無くなったアンパンマンはグレると思う。
339名無しの心子知らず:2009/11/30(月) 13:58:00 ID:3H+2EShz
宅間も女房に逃げられるまでは、それなりにまともに社会生活してたんだよな……。
340名無しの心子知らず:2009/11/30(月) 17:46:52 ID:P6lUhPgi
ID:3H+2EShzが何を言いたいのかさっぱりわからない。
宅間死刑囚が広汎性発達障害であったことは有名だけど知的にも問題あったとも
アスペルガーだから犯罪者になるって?戦争があれば英雄?アホか?
定型だって十人十色、アスペだって十人十色。
一人のアスペが犯罪おかせば全部が犯罪者にでもなるのか?
うちの主治医が言うには隠れてるアスペはいっぱいいるって言ってたな。
じゃあ、そのすべてが犯罪者になるのか?

親がどう導くか。だろ結局。そこは定型もアスペもかわらない。
まあ、アスペはそれが簡単にいかないから親は並大抵の努力じゃだめだってことだけど
341名無しの心子知らず:2009/11/30(月) 18:44:11 ID:tw6v5tmh
>>340我が子を庇いたいのはわかるんだけどさ、猟奇的犯罪者を捕まえて調べたらアスペやADHDや○○障害だった。ばっかりじゃないか!
宅間、秋葉原無差別殺人、歯科医の妹殺しのニート、駅で男性突き落として殺した男子、サカキバラ…揚げればきりない猟奇的殺人鬼
342名無しの心子知らず:2009/11/30(月) 18:55:44 ID:P6lUhPgi
>>341
障害があるから殺人する確立を調べたの?
健常者だって殺人鬼はいっぱいいるじゃない?
それを出したら終わらないよ?
だいたい、今の弁護士はなにかにつけて障害つけようとするよね減刑の為に。
それと、成人になってからのアスペがどれだけ判断難しいかも知ってる?
統合失調症と区別つけるの難しい。二次障害からかがわからないからね。

うちの息子は確かにアスペだけど今現在高校生で理解してつきあってくれてる友達もいるし
彼女だっている。これから先社会人になってまたいっぱいあるだろうけど
それを支えていくつもり。
このスレにそれ(障害=殺人鬼)を書く必要があるのか?どうか?
343名無しの心子知らず:2009/11/30(月) 19:51:58 ID:KWDVfYjs
アスペ親及びアスペ当事者は「犯罪」の話題になった時
過剰反応とアスペ擁護にアツくなるのを止めた方がいい。

344名無しの心子知らず:2009/11/30(月) 19:58:47 ID:piGMCKJe
>>341
いやいや、お前みたいなデキの悪いヴァカが凶悪犯罪起こす方がよっぽど確率高いよwww
345名無しの心子知らず:2009/11/30(月) 20:35:36 ID:tw6v5tmh
>>344お前の事だよクソバカ♪
346名無しの心子知らず:2009/11/30(月) 20:36:46 ID:nWbQa5rB
>>343
別にアスペに限んないんでない?
自分や自分の子供らが犯罪者よばわりされりゃ誰でも熱くなるわな
347名無しの心子知らず:2009/11/30(月) 22:01:03 ID:RQXzH41G
ワルサをしても罪の意識が無く、相手の痛みがわからない子供を見てると
罪を犯してしまう可能性は高いだろうとは思う。悲しいことに。
348名無しの心子知らず:2009/11/30(月) 22:07:52 ID:KWDVfYjs
>>346
自分でも自分の子の話でもないのに「自分が非難された!」と感じ、思い込み、
頭に血が登って「言い返す」ことだけが目的になり
言い負かすまでしつこく続けようとしてしまうのがアスペだから。
そんなことは不毛だからヤメとけって言ってるの。

「誰だって」ってのも前提から違ってると思うし。
普通の人ならスルーできるし「自分が」非難されたとも思わないもんです。
349名無しの心子知らず:2009/11/30(月) 22:13:22 ID:YhXPkYRR
>>347
罪の意識はなくても、悪さをしたためにひどい目に会えばそれがトラウマのようになって悪さをしなくなることもある。
どんな子供でもそのまま大人になるわけではない。
350名無しの心子知らず:2009/11/30(月) 22:47:23 ID:oPtUN58D


   まあ、まあ。
  そもそも、療育、支援教育の数ある目的の一つは
「犯罪の加害者にも犠牲者にもならない」ということだと思うよ。
 たしかに我が子を診断名のラベルを根拠に犯罪者(犯罪者予備軍)呼ばわりされるのは
しゃくに触ります。カミングアウトして遠巻きにされるとしたら、そりゃ、こちらでもあちらでも
触法に関する妄想がうずまくわけですし。。。おエラい弁護士さんとお医者さんたちが、
依頼人の減刑のために知恵をしぼって、我が子と同じな診断名をあげて、
裁判所と判事さんに勘弁してね、とお願いするわけで、あげく、報道の人たちも
思う存分に、それをかき立てるわけだし。。

ためいきはでますよね。
にしても、当スレにやってきて、それを嬉しそうに書込みしに来る子供には
どうもお気の毒様としか言いようがない。なに、他に、どこでもなんにも、
ご自身ホッとさせられるような情報に出会えないで、他になんにもイイ気分に
なれる方図が無いわけでお疲れ様です
351名無しの心子知らず:2009/11/30(月) 23:05:02 ID:441RaMHD
どれも少しずつズレた、熱い書き込みが続いてる。
やっぱりアスペって遺伝なんだねw
352名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 00:12:43 ID:hVMNhGDU
遺伝だろ。だからアスペ息子の母親達はアスペ。犯罪者の話を自分らの悪口と捉え必死に擁護。
353名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 07:10:12 ID:sQRko6Sj
>>352
ならば、いちいちアスペは犯罪者になると書き込みするの?
お前らの事じゃねーのにとか言うわりにしつこいし
煽りたいだけ、自分より下にみたい人間が欲しいだけの寂しい人間だね
354名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 07:16:44 ID:URkitCuM
>>352
お前のガキがヴァカなのが遺伝だろ。お前の頭の弱さがガキにガッツリ遺伝してかわいそうだよなヴォケがwww
355名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 07:50:59 ID:2z0LYihX
>>353
「うちの子はそうならないように育てます」と穏やかにひと言返してあとはスルー。
できるでしょ?こんなことにすら感情を抑えて対処できない特性を見られて
アスペは簡単に法を犯すんじゃないかと周りは思うわけ。
ここでスルーも自制もできてないあなた方自身が所謂アスペのイメージを作りあげ
さらに裏付けまでさせることになっているんですよ。

私から見たアスペのイメージは

自分の感情をすべてに於いて優先させる姿勢かな。
一度そうなると物事を多面的に見ることも考えることもできなくなるよね。
というか元々そういうことが苦手だから被害的直情的他罰的な方向に
すぐ突っ走って訂正不能になるんだろうな。
356名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 07:58:15 ID:2z0LYihX
歪んだ認知からくる誤解、強固な思い込み、屁理屈、逆怨み、抑えられない感情…
些細なことにでも日常的にこんなものを垂れ流していれば
マイナスイメージなど簡単に出来上がってしまいますよね。
357名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 08:05:01 ID:tw4bzvCB
なんかめんどくさそうな人……
358名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 08:08:32 ID:3q+3ZW8/
ID:2z0LYihX自己紹介乙。思い込み激しいねwwww
359名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 08:19:53 ID:2z0LYihX
図星だったようでw
ここで反論のための反論を屁理屈でもって作りあげ
鼻息荒く噛みついてこないだけ賢明と言えるでしょうね。
360名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 08:22:08 ID:Ih+SZlvG
一連のアスペは犯罪云々の意見は、スルー、完全無視で。
荒らしだから。
熱弁奮っても面白がられるだけだよ。

ある重度アスペ当事者が、自分もアスペなのに2chなら別人なれると思うんだろうね。
定型のふりして育児板でアスペをけなすのがいたよ。
そいつかもね。
361名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 08:29:40 ID:LoQSIiYz
>>355-356
あおりに来ているどなたかとはまた別に、あなたは、
なんかとてつもない何かを背負って引き受けてたいへんに苦労されているご様子です。
あなたのイメージのアスペの方と、あなたが日常的に接しておられるのだとしたら、
それはほんとうにどうもお疲れ様です。
でもうちのアスペはそうではありません。おおむね一般のアスペもそうではないと思います

恐慌状態の人びとというのは、あなたの描いたような状態であるかもしれませんが、それは
アスペに限らず、追い詰められ極限状態にいて恐慌に陥った人なら、健常でも定型でも誰でも
そうなっていると思います。あなたがイメージに描いた姿はアスペ特有の状態ではありません。

支援者たちから提供されている様々なコミュニケーションツールや提案を用いて、
あなたの身近な相手の方と向き合って、丁寧に対話してみることをお奨めします。
そしてあなたの身近のアスペの方が、長期間に渡って恐慌の最中にいるのだとしたら、
身近なあなたはどうか、そのアスペの方を手助けして、その人が穏やかで安らげる
、静かな状態に導かれるように専門家の援助も受けながら、気づかってやって下さい。

362名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 08:29:57 ID:LoQSIiYz
>>349
アスペが経験から学ぶことはありますが、トラウマを得て改善するということはまずあり
ません。
アスペに懲罰をして、それでアスペの問題行動がなくなると考える向きにもお見受けしますが、
アスペに懲罰をしても、トラウマを与えても、そこから良くなることはありません。
トラウマなどを与えて、それが癒えるまでに、アスペの人は、そうでない人よりも沢山の
長大な犠牲を払わないとなりません。癒えるプロセスが始まるほどに状態が整うようになって
いくまで、たいへんに苦しみます。
勘違いをして、あなたが手を下して、一人の前途あるアスペを、
問題ある成人アスペに育て上げないで欲しいと思います。
363名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 08:30:12 ID:2z0LYihX
アスペはアスペ。健常者のフリなんてできないよ。
まして重度ならなおのこと。

>>358
周りの健常者に「思い込み」させるような言動を
あなた方自身がしてるんですよと言ってるのです。
本当にただの思い込みならいいのにと心から願うばかり。
364名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 08:57:09 ID:2z0LYihX
>>361
「自分は違う」と思うのを先ず止めましょう。
世間で嫌われているアスペが特別な個体なだけという考えも
アスペ当事者にとって都合のいい妄想に過ぎません。
「アスペに限ったことじゃない」 「定型も同じ」これも当事者特有の言い回し。
「ここにいるあなた方が」マイナスイメージに拍車をかけているのだと書いたでしょう?
>>362
アスペという障害が認知され療育が試みられるようになるまではあなたの言うような
懲罰的な環境の中で育ち苦しみ歪んで成長してきたアスペが大半ですね。

あなたを含め現在既に成人しているアスペはみな「問題ある成人アスペ」だと?
365名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 09:02:53 ID:3q+3ZW8/
ID:2z0LYihXはスルーで。
自分が小さい頃にアスペという概念が世間なく迫害されてきたんだろう
療育や親に支えられてるこのスレの子達がねたましくて仕方が無いんだよね。
かわいそうな人。
366名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 09:04:10 ID:/5NPMwus
アスペ当事者とその介護人 ならば良好な関係が築けるでしょう。

しかし、アスペ当事者は介護人以外の人とも接して生活している。
周囲の人は、アスペ当事者に、その場での役割と責任とマナーを求める。
周囲の期待のレベルに活動できないアスペは、周囲に苦痛を与えてしまうのですよ。
367名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 09:10:14 ID:Ih+SZlvG
>>363
あ、ごめん。
定型のふりはしているけれど、周囲にはアスペバレバレ…と訂正しておくわ。
368名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 09:11:31 ID:2z0LYihX
>>365
正論だから反論できないだけでは?
そうなると根拠のない個人攻撃に走る。
これも当事者特有の反応。
面白いくらいにアスペ丸出しですね。

369名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 09:13:09 ID:2z0LYihX
>>367
都合が悪くなると健常者相手に「アスペ認定」するのも
アスペの特徴。
370名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 09:16:32 ID:a2gRCRS3
うちの息子は>>356そのまんまだわ。
371名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 09:20:06 ID:3q+3ZW8/
正論に固執するのはアスペの特徴のひとつですよ。と。
ID:2z0LYihXを正論とは誰もとらないだろうけど
臨機応変ができないのも特徴だよね。
場面場面で違うこともあれば、アスペも一人一人違うっていってんのに聞き入れないのもね
健常者というならば、このスレ自体にいるのもルール違反。
ルールわかってますか?いいですか?このスレは子供がアスペの親がいるスレですよ?
貴方のお子さんもアスペなんですか?でなければGet out of here!
372名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 09:31:38 ID:MNWUrIAG
今日、私(母)一人で、子供についての心理相談に初めて行くんだけど…
子供についての悩みはイロイロあるけど、具体的に何を相談したら良いのか分からん。

パニックについて?コミュニケーションの問題について?
医師には受動型と言われているけど、孤立型っぽい息子。
学校では大人しく過ごしているけど、家では泣いたり笑ったり、屁理屈こねたり。
その場その場で感情がコロコロ変わり、やたらと手がかかる。

細かい事を一つ一つ話したら、うんざりされそうな予感…orz
373名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 09:35:15 ID:2z0LYihX
>>369
育てにくさを日々感じて大変であろうとお察しします。
でも息子さんをここにいる「悪い見本」のようにはさせないであげて下さいね。

>>371
>>343以降の流れで黙っていられず延々言い返した者すべて
そのセリフを言う資格などないとわからない?
そして最後はローカルルールの都合のいい解釈をぶつけて勝ち誇った気になるw
ルールを振りかざすなら先ず初めの段階でスルーしないとね。
>>348>>355のどこを読んでたの?
私を荒らしと思うなら「荒らしの相手をするのも荒らし」
これが2ちゃんねるのルールでしょう?ちゃんと書いてありますよ?
噛みつくだけ噛みついて反論できなくなってからローカルルール振りかざすとか
どんだけ精神幼いんですかwww
374名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 09:38:27 ID:3q+3ZW8/
透明あぼーんでスッキリ。

>>372
メモにあった事をまとめるといいかも。
細かいことでもいいんだよ。うんざりしないよ。母親しかわからない部分はあるわけだし
その中で医師が誘導してくれるよ。
375名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 09:53:14 ID:LoQSIiYz
>>364
あなたにお伝えしたい結論は、あなたの身近な世間の誰とかについてではなくて、
うちのアスペは、犯罪の加害者にも犠牲者にもなりません、ということです。
当スレの親御さんたちは概ね、子供に療育や支援教育を与えています。そうする
ことが最善だと手にとるように判るからです。丁寧な子育てを心がけています。
どうか、あなたには、もっと安心してもらいたいです。
376名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 09:57:11 ID:N9T5uPEg
すいません。みなさん子供がいくつ位の頃自閉症だとわかったんですか?1歳未満の赤ちゃんでも判断可能ですか?大きな音が苦手な子供はこの病気だとか聞いた事あるのですが他にこういった事があると…なんていうのがあったら教えて下さい!お願いします。
377名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 10:19:58 ID:2z0LYihX
>>375
あなたはあなたのお子さんを大切に育てて下さい。
アスペ児は育て方が難しい上に接し方を間違えば簡単に爆発して
周囲を巻き添えにしてしまう爆弾だと自覚しておられるようで
そういう意味ではあなたに関しては少しだけ安心できますかね。

だったらなおのこと世間のイメージ(マスコミが煽るのも含めて)に対して
いちいち反論したり健常者も同じなどと安易に一般化するのは止めましょうよ。
378名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 10:34:40 ID:3et6wZUB
                           _,====ミミミヽ、
                         ,,==≡ミヽミヾミミミ、ヾ、
                       _=≡≡三ミミミ ミミヾ、ソ)),,》  .
                     彡彡二二三≡ミ-_ ミミ|ノノj )||ヽ, )、
                 __,,,,,,,,,/彡二二二    ,- __ミ|/ノ ノノノノ) ||
                -=二ミミミミ----==--'彡 ∠ミミ_ソノノノノ ノ
                  //>=''"二二=-'"_/   ノ''''')λ彡/
        ,,/ ̄''l       彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
       (,  ,--(      彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_   ヽ Υ
       ヾ-( r'''''\    //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ  .|
         \;;;;  \   Ζ彡≡彡-'''',r-、>   l_"t。ミ\ノ,,r-v   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           \;;;;  \  彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/  /
            \;;  \'''''')彡ヽ// | (tv   /|  , r_>'|  <一体みんな誰と戦っているんだ
             \;;;  \'"  \ ,,"''-,,ノ,r-", /  r'''-, .j   \
               \;;;  \ /,,>--'''二"''' r-|   二'" /  __  \______
                \;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_   " / ̄ ̄"===-,
                  )''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--":
379名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 10:54:49 ID:LoQSIiYz
>>377
ウチの子は爆弾ではないので、決めつけないで下さい。本当にです。
どうか、そんなに酷く考えないで下さい。普通に丁寧に育てています。
あなたは何か、ご自分では背負い切れないことを背負おうとして大変な気持ちで
闘っているのかもしれないですが、そんなことをすることはないです。

診断を受けて、丁寧に教えて、良い方向に良い目標を持つようになって、支えて、
どんなにやってみても、その子の人生のそのもっと先に、巣立った後に
なにがあるかは判りません、その点では、診断も障害もあってもなくても同じです。
わたしはそんなに楽観しているわけでもないし、悲観しているわけでもないです。

誰か他人がウチの子のラベルを見て、いろいろな態度をとって、難しい悲しい想い
を今後もするというのは容易に想像できますが、それを過剰に気にすることはない
です。子にも「あなたの魅力を、判る人には判るし、判らないで、表面的なことを
とやかく言う人のことはキニシナイ」ということを教えています。
大事なのは自分がどうなのか、ということであって、世間や相手がどうということ
ではない、どんな人でも誰にも、例外無くそうです。

世間なんていう幻を相手にして、その幻が自分たちをどう見るか、どうジャッジ
されるのか、されてたまるか、されないぞ、と、格闘してもしかたないんです。
あなたがなぜか苦しんでいて悲観的になっているのは判りますが
どうか足元を、大事な目の前の現実を見て下さい。

それは私にも言えるでしょうが
ウチの子は爆弾ではないので、只そう言いたいのもう一度書きました。
そんなに否定的に物事を見ていたら、今日一日の丁寧な子育てをするのにも
どうしてもお辛いでしょう。どうか心配しすぎないで。落ちついて下さい。
380名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 11:05:34 ID:2z0LYihX
ごめん、前言撤回。
やっぱアスペの親はアスペだわ。
381名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 11:15:01 ID:z7imJAvK
反論したっていいじゃん。
相手にこれだけはわかってほしいっていう思いがあるんならさ。

ていうか、いちいち反論するなと言ってるID:2z0LYihXは、同時に
>正論だから反論できないだけでは?
とか言ってるんだから
単なる反論の封じ込めにしか見えない
382名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 11:15:43 ID:LoQSIiYz
>>372
> 今日、私(母)一人で、子供についての心理相談に初めて行くんだけど…
子供のママを情報面でも精神面でも支えるのが専門の人たちの
大事な仕事だから、思っていること全部、しゃべっていいと思います。
子供について気がかりな心配なことも、子供とは少し離れたご自身のこと
すら、話してもぜんぜん構わない。

> 細かい事を一つ一つ話したら、うんざりされそうな予感…orz
細かいことをひとつひとつ話されるのに、丁寧に耳を傾けるのが
心理相談の人の仕事だから、うんざりされるかどうか気にしないで
時間いっぱい、存分に話してくるといいです。

普段から気にしていることのメモを持っていって、その場でそれを話すのも
イイし、思いがけない準備して持っていた以外のことを話すことになるかも
しれない。
話を聞き出すのも先方の方の技量なので、
あらかじめ心配しなくてよいと思います。
手順よく話して相談して、十二分の情報を持ち帰るという人もいますが、
初回なら、そうしない人のほうが多いです。子育ては長いので
相談の終わりに二回目の予約をしてくるといいです。
383名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 11:38:37 ID:BdEP20wb
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1255941194/658
658 :優しい名無しさん:2009/11/30(月) 08:38:04 ID:u6PRsmLF
あきれて何も言わなくすると、
俺って認められた!! 許された!! それは俺が優秀だから!!

皆がスルーすると「反論できないんだろう。俺(私)の言ってることが図星だからだろう」と思い込むのがアスペクオリティ。
ID:2z0LYihXのような人間に、私たちの子どもは育てない…それだけよ。
384名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 11:44:55 ID:LoQSIiYz
ID:2z0LYihXの人は、
アスペルガー症候群あるいは発達障害や自閉症というのを
なにかの精神障害や人格障害やそのほかのなにかと勘違いしていますね。

たとえば、>>364では、
> アスペという障害が認知され療育が試みられるようになるまではあなたの言うような
> 懲罰的な環境の中で育ち苦しみ歪んで成長してきたアスペが大半ですね。
ということで、ここで扱う問題あるアスペというのは二次障害のトラウマ障害を罹患した
アスペのことでそれは、ほっとくと人格障害を併発していくような、そんな人のことで
アスペルガーのことからは、どんどん離れた話になってます。そして>>368では、
> そうなると根拠のない個人攻撃に走る。
> これも当事者特有の反応。
> 面白いくらいにアスペ丸出しですね。
なんて侮った上に、蔑んだことも言っていて、ここで言っている「当事者」というのは、
やはりアスペルガーのことではなくて、併発した別の病気を言っているようです。

なんでこの人は紛れ込んで来たのだろう?
こんな風に、発達障害を精神障害と混同した情報を混ぜ込みながら、
蔑まれることが私は嫌です。
犯罪の加害者にも犠牲者にもさせないこと、そして二次障害の予防というのを診断以来、
一所懸命に心がけています。世間でどう言われようとしかたないけど、自分が関わった
対話の中で、こうした情報の混ぜ込みが放置されてスレに残るのがすごく嫌です。
この嫌だという自分の気持ちをスルーできないのはアスペとかってアカンベーされても、
そりゃ仕方ないですが。
情報として間違ったものを残したくないです
385名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 11:51:02 ID:2z0LYihX
>>381
何故相手にそのように思われてしまったのかを振り返ることも
相手の言い分を一部でも受け止めることもせずただ全否定で
言い返して勝ったつもりになるためだけに綻びだらけの反論を
展開してくるアスペ当事者とはどこまで行っても平行線だろうね。
386名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 11:58:02 ID:sQRko6Sj
>>384
もう構うのやめなよ。あなたもしつこい
387名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 12:01:09 ID:z7imJAvK
>>385はアスペ当事者じゃないの?
388名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 12:05:51 ID:2z0LYihX
>>384
アスペと二次障害を何故都合よく分けて考えたりするのか理解できませんね。
アスペがなければ二次障害はない。
そしてアスペは気を付けて接しなければ二次障害を起こしやすい。
二次障害を起こしたアスペは人格的に非常に問題があり
反社会的な行動を起こす恐れがある。

だからそうさせないために専門家と相談しながら丁寧に育てるんでしょう?
何が間違ってるというんだろう。
あなたの言うことと私が言ってることは大筋で何も違わない。
ただ「あなたの気に入る」言い方かどうかの違いだけだと思う。
389名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 12:16:09 ID:dk1crTXN
↑お前が一番アスペっぽいけどなw

やたらと長文だから読む気にさえならん
アスペってなんで要約出来ないの?でもっていちいち出て来なくていいよw
自分へのレスだと勘違いしてんの?w
390名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 12:20:51 ID:2z0LYihX
あと、うちの子は爆弾でない、と言い切るなら療育は必要ないんじゃない?
どんな子供にだって将来犯罪者になる可能性はあるけど
そうさせないために普通より気を付けて育てる必要のある子供というのは
もうそれだけで十分爆弾と言えるでしょう?普通より爆発しやすい爆弾とね。


>>389
どうぞスルーしてね。
391名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 12:36:25 ID:6qESfNlF
とりあえずID:2z0LYihXが他人の神経を逆撫でするのが
うまいというのは分かった

確かに事実に基づいた事や将来実際に起こりうる可能性について
語ってる。嘘は言っていない。
でも配慮が決定的に足りない。
少しでも希望を持って一生懸命やってる人に対してネガティブな
可能性ばかりを強調して話すという行為が、どれだけ他人の心を
傷つけるかについての配慮が無い。
相手の気持ちを想像する事ができないのか、わざと他人を
傷つけて喜んでるのかは分からないけど。
392名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 12:41:51 ID:2z0LYihX
>>391
的外れな批判する前に流れを読みなさい。
393名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 12:46:04 ID:LoQSIiYz
>>386さんにはどうも申し訳ありません。お詫びします。ごめんなさい。

>>388
> アスペと二次障害を何故都合よく分けて考えたりするのか理解できませんね。
> アスペがなければ二次障害はない。

アスペがなければ二次障害はないですが、
アスペの無い人も、ある人も、普通に一次でも二次でも三次でもいろいろな障害や病気になります。
ただアスペと、アスペの二次障害は、注意深く分けて考える必要があります。混同するような情報
を広めるのは私はいけないと思います。
注意深く分けて考えないと子供を助けられないからです。

私は自分が社会人になって成人直後、鬱状態や自己否定感からの
むやみな自殺未遂を繰り返したことを憶えていて、自分を立ち直らせるために長い歳月を費やした
過去があります。それはとても辛いことでした。残念なことも多かったのです。
それだから、持って生まれた発達障害と、成長過程で負ったそのほかの病気とを分けて考える必要
を身を持って知っています。だから混同せず分けて考えます。
394名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 12:48:37 ID:LoQSIiYz
>>390
それと我が子を爆弾と考えるかどうかですが、
大切に授かって産んで毎日接して幼い時から丁寧に育てている我が子を
爆弾と考えることは私には無理です。

自分が少しずつ落ちついて、我が子を授かって子育てが始まってから、
子供が診断を受ける前から丁寧な子育てを心がけていました。
診断を受けて支援教育があったことは、大変に有り難いことで深く感謝しています。
でも、診断があったから療育をすすめられたから、丁寧に育てているのでは
ないです。爆弾だなんて思うことがありません。大切な我が子です。

あなたにはあなたの言葉があり背景があり姿勢があると思います。
あなたがどう考え、どう対処していくかは、あなたのことはあなたが決めて下さい。

あなたがこの対話の中で、私について、私もそうだろうと言うので、私には私はそうではないと
書き込む必要がありました。数レス前から、ただ私はこうです、ということを書いています。
それとあなたに落ちついてもっと安心してほしいということもお願いしました。
丁寧に対話するよう心がけました。
でももう出かけなくてはいけないのでこれで失礼します。
395名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 12:55:17 ID:2z0LYihX
>>394
あなたは口調が多少丁寧に見えるだけの「普通のアスペ」。
だから平行線。
396名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 12:59:51 ID:z7imJAvK
横の私にすらわかるがなあ。
ID:LoQSIiYzの必死さがどこから来るかとか
どうしてそこまでわかってほしいかとか。

相手の言うことを少しも入れずにバッサリ切り捨て
相手の感情が理解できずに自分の考えだけを主張
っていうのがアスペの特徴なら
今の395も十分そう見えるよ。
397372:2009/12/01(火) 15:53:10 ID:MNWUrIAG
上の方に書いた372です。アドバイスを下さった方、ありがとうございました。心理相談、行って来ました。
子供の心理検査をして下さった臨床心理士の先生だったので、
前回の検査結果の説明や、これからするべき事を教えて頂きました。
子供の記録を持って行ったのですが、やはり話が長くなりました…orz
もっと短時間で終わらせるべきでした…orz orz
398372:2009/12/01(火) 15:54:13 ID:MNWUrIAG
…続き…

医師の診察は年に一度くらいなので…
他に相談出来る存在(心理の先生)がいるのはありがたいですね。
自己流になり過ぎないようにする為にも、時々第三者で専門家である人に、
親の対応の善し悪しを評価して貰おうと思います。

皆さまも日々、頑張っておられるのでしょうね。
私と同じく落ち込んだりする日もあるかとは思いますが
子供の成長を励みにして、お互い親業を頑張っていけたら良いですね☆
399名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 16:46:04 ID:vDZpcwwN
自分の考えが全てでそれが全部正しいと思ってるのってまんまアスペの特徴だよね。
ID 2z0LYihXはわざとそんな設定にしたんじゃないの?
診断も受けずにいい療育も受けられずに育ってしまったらこんな大人になるよって。
案外良い釣り師なのかも。
400名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 17:06:51 ID:uPXo/YNd
癖について教えてください。
息子は元々、一度はじめた仕草がだんだん儀式のようになってしまって
人前もかまわずやってしまうところがあるため、初期のうちに注意してやめさせていたのですが、
最近低周波のようにウーウーと声を出すのがやめられなくなってしまっています。
はじめは歌っているのだと思って放っておいたのがいけなかったようで、
宿題をしていても読書に熱中していても唸っています。
望ましくない行動はどうやってやめさせたらいいのでしょうか?
401名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 17:31:02 ID:3q+3ZW8/
>>400
うちは、自分がやられたら嫌な事をやってやって
「嫌でしょ?君がやってる事も他の人には嫌な事なんだよ?止めようね?」
でやめた。
何がダメでどうしてダメなのか懇々と言うしかない。
本人が無意識ならばビデオにとって見せてみるといいかもね。
402名無しの心子知らず:2009/12/01(火) 23:48:59 ID:s5oPkOh1
>>400 それチックのひとつでは?
403400:2009/12/02(水) 05:38:19 ID:wgjw75kH
レスありがとうございました。音声チックかもしれないと心配していたのですが
週末に注意しつづけたらずいぶんおさまってきたので(金曜日は寝言でも唸ってた)
やはり癖だったみたいです。
>401さん、仕草の種類によって「人に迷惑かけてないし、外ではやっていない!!」と
怒りだすのでこまってしまいます。ただ、無意識でやりつづけていることを指摘すると
本人もおどろいて、顕在化することでいままで収まってきました。
あまり注意しすぎることで、他のところにストレスやらチックやらが出るのではないかと
心配したのですが、これからもこの方法で注意していきます。ありがとうございました。
404名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 15:46:59 ID:1TSTLAA6
>>212
>「アスペが悪意に脆弱なのは一生直せない。死ぬまで支援者のサポートが必須」
正確には、悪意に脆弱なのは直せる。
しかし、直せば、善意にも疑いをもちまくるようになる、が正解。
>>213さんが書いているように、世の中全員を敵視するようになる。

専門家は、奇麗事しか言えないし、書けない。
だから専門家の文章を読むと、俺はアスペではないな、って安心するけど、
2ちゃんで書かれている嫌われるアスペ像には、かなり当てはまる部分があり不安になる、
って俺のような人もいる
405名無しの心子知らず:2009/12/02(水) 15:50:36 ID:1TSTLAA6
>>213
>自分の子が持っている情報量が他の子に比べて圧倒的に少ない事がわかった
別のことをしながら、ついでに情報を得る、って能力が劣るからだろうな。
普通の人はテレビを見ながら、ラジオを聴きながら、他人とおしゃべりしながら、
仕事ができるから、それで広い情報を得ることができるけど、
アスペ気質の人は、自分が熱中していることの身からしか情報を得ることができない、
だから狭い分野の深い知識しかみにつかない傾向
406名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 13:18:32 ID:rS/Z+E12
七歳の息子がウィクスラ?とかいうテスト受けました。
私自信、妊娠中で入院中の出来事で、主人が行動おこしての事でした
先週、退院して自宅安静になり昨夜主人から話を聞いたばかりで戸惑ってます。
息子は学校では友達もいるし授業事態問題ありません。
去年、主人自身にアスペルガーとの診断がおりてます
私の入院中に息子の図鑑好き暗記、算数が分数まで解けるなどが自分に酷似している事から
主人の主治医からの紹介で小児専門医へ連れていったそうです
結果は言語142動作121で差があるからアスペルガーじゃないかと言われたとの事
療育は必要ないとも言われた。ぐらいで専門医との話し合いの内容を教えてくれません
安静中な為、本を買いにもいけないし、買ってきてくれもしません
学校には言った方がいいのか、塾にも親にもとかもんもんと悩んでいます
主人は調べてスッキリしたようで、それ以上何かしようともしません
母親として何かありますか?市役所に連絡しても
手帳はでない事、市の療育は未就学児対象である事
困ってなければ特にいらないのではと言われましたが
いきなりな話で混乱してますし、お腹の子もなるかもねとの主人の言葉に動揺してます
何が何だかわからない文章になってしまいました…
助言下さい…
407名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 13:38:23 ID:JfJAQvKT
妊娠中で安静にしてなきゃならない妻に
診断出たことを伝える空気の読めない旦那・・・さすがアスペw

>>406
まず落ち着こう。
今はお腹の赤ちゃんのことだけ考えた方がいい。
息子さんの普段の生活になんら問題ないなら、そんなに悲観的にならなくてもいいよ。
療養は必要ないって医者も言ってるみたいだし。
408名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 13:38:29 ID:9WSiOyR5
>406
とりあえず落ち着け。
こうして書き込みできるって事は、ネットは利用できるんだよね?
このスレの>>3にまとめサイトとか載ってるから、まずそれを
読めばいいと思う。

旦那さんは、聞いても答えてくれないの?
旦那さんがアスペなら、「黙ってても普通教えてくれるよね?」は
通用しないよ。
自分が聞きたい事、やって欲しい事は、全部はっきり誤解の余地が
ないように言葉で言わないとね。
聞いても教えてくれないなら、その理由もちゃんと聞いてみたかな?

息子さんの事は、今現在集団であまり問題ない事と、知的能力が
相当高そうなので、退院して落ち着いてから対処しても大丈夫。
学校には言った方がいいけど、塾や親にはとりあえず言わなくて
いいんじゃない?息子さんに接する時間が短そうだし。
本も退院してから読めばいいよ。

遺伝は、正直何度も議論されてるけど、確実に遺伝するとは言えない。
カナー(知的障害+自閉症)の兄弟児が健常児とか普通にあるし。
なのでそこは悲観しないで、なるようになると思っておけばいい。
ただ、性格傾向(こだわりを持ちやすいとかKYとか)は似た部分が
あるかもしれない。あくまで「性格」と呼べる範囲内でだけど。

でも、できれば今は身体も頭も休めてほしいな。
今あたふたした所でどうなるものでもないし。
それより無事出産する事を考えて、落ち着いてから動いてもいいと思う。
409名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 13:53:41 ID:N2IuTsyt
とくに問題が出てないのなら塾にも学校にも言わなくてもいいと思います。
うちは幼稚園からいろいろあったため学校に入学前に伝えましたが、
他のお母さんたちには話してませんでした。
ご両親にいうかどうかはご夫婦で決めることだと思います。
ご主人にアスペルガーの診断が下りていることをご両親がご存知なら話しても大丈夫かもしれませんが…
ご存知であってもなくても「なおせるもの、なおるもの」と思ってらっしゃるようなら、いろいろ口うるさくなるかもしれないけれど。

妊娠中でただで耐え不安になる頃のご主人のお言葉に動揺されるのは当然ですよね。
でも、他人の気持ちを想像できない、共感できないところがあるので、
そういう言葉が出るのはある程度しょうがないと思ってこれからも過ごしていくしかないですよ。
自分が納得しなければアスペの本も読もうとしなかったし、自分の気がすんだらそれで終わりにしちゃう。
自分が困ってないからしないんですよね。うちの夫もそうでした。
次のお子さんがどうなるかは今は考えなくてもいいのではないでしょうか。
なるようにしかならないですし、安静中なのですから気に病みすぎるとお体にも赤ちゃんにもよくないでしょう。
動けるようになってから、改めて小児専門医に話を聞きに行けばよいのではないでしょうか。
410名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 14:07:12 ID:gqa0/O7k
>>406
うちの子が今年受けた発達検査で似たようなIQでした。
学校で問題が起きてないのだったら、今すぐどうこうしなければいけないことは
ないと思います。周りの対応も問題ないようですし(親御さんの育て方など)

ご主人に検査に関しての話を聞くのはこちらから具体的に聞かなければ
ご主人も何を答えたらいいのかわからないのではないでしょうか?
本も具体的なタイトルを言ったら買ってきてくれるのかもしれないし、
本屋で探すのが苦手かもしれないので引き受けたくないのかも。
自分でアマゾンなどで買うのがてっとり早いと思います。
ネットで調べてもいいと思いますが、本を何冊か読んだらとりあえず
落ち着くとは思います(私も本で調べて安心したいタイプなので)

下のお子さんに関しては、可能性がある、というのは
誰でもそう思うけど口にすることはないような内容
(生まれてきた子が病気や障害があったらどうしよう)
を何の気なしに言っただけで(そういう部分もご主人の個性ですね)
他の方も書いておられますが、なるようにしかならないと思います。
一人目の出産のときも漠然とした不安ってありませんでしたか?
411名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 14:21:43 ID:+o1B6R/1
>406
ずれてしまうけど・・・
ご主人の診断をしてくれたところが都内だったら教えていただけないでしょうか?
検索ヒントでもいいです。
412名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 15:46:03 ID:dyBJt6c4
>>406
わざわざ釣られてやるけど、お前の腹の中のガキはカナー(知的障害込み自閉症)確定な。
アスペとカナーのガキ2人も抱えてどうすんだお前は。
社会のお荷物増やしやがって。氏ね糞ビッチがwww

あと、ガキが学校で問題ないとかヴァカほざいてるが、アスペのガキはイジメられるに決まってんだろ。
どこまで寝ぼけてんだお前は?お前何のために脳ミソついてんの?www
413名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 15:56:40 ID:rS/Z+E12
皆さんありがとうございます。優しい言葉に涙がでます。
とりあえず落ち着きます。
携帯からなので>>3はみれませんが後で確認させていただきます
親や塾はとりあえず控え、学校には言おうと思います。
息子はテストは遊びと認識してて変わらずです、日常で息子にしてはいけない事等があれば教えて下さい。
赤ちゃんの事はとりあえず無事に産むことを念頭におきアスペルガー云々は片隅にやる事にします。

後、我が家は日本北の大地なので主治医のヒントだせなくすみません。
414名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 16:01:48 ID:rS/Z+E12
>>412
書き込みしている最中に書き込みがあったようで
カナーというタイプもあるんですね教えていただきありがとうございました。
いじめがあればその時その時息子と向き合って行こうと思います
415名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 16:11:18 ID:+o1B6R/1
>413
北の大地でしたら無理でした、ありがとう。
成人を診断してくれるような病院をどのようにして見つけられましたか?
416名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 16:53:04 ID:9WSiOyR5
>413
とりあえず今の段階で息子さんに出来る事は、
・何かして欲しい時や分かって欲しい事は、明確な言葉で伝える。
 空気や相手の感情を読んでくれる事を期待しない。
・頭ごなしに叱らない。冷静に論理的に叱る。
・しかし、犯罪行為や他害などは厳しく叱る(フォロー必要)
・こだわりや癖、コレクションなどは、他人の迷惑になるような
 ものでなければ可能な限り受け入れる。もし迷惑が掛からなくても
 外聞が悪いようなものであれば、「家でだけ」と約束させる。
・身の回りの事や家事能力などは、根気よく時間を掛けて教える。
・意図的によく誉める。本人が健常者との違いに気づき始めた時、
 自尊心が低いと問題が起こりやすいので。
・他の子と比べない。息子さんには息子さんの生き方があると認める。
 (↑ これ一番重要かもしれない)

色々書いたけど、結局ゆっくり丁寧に育てる事に尽きると思うよ。
本人が困っている事(これが本人が言葉にできない事も結構ある)を
拾ってあげて、理解できるまで色んな方法を試行錯誤しながら根気よく。
それだけで全然違うと思う。
417名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 20:25:29 ID:rS/Z+E12
>>415
うーん。うちの捜し方は参考にならないと思います。
身内にドクターがいましてその紹介です。

>>416
ありがとうございます。比べちゃいけないをやってました。自己嫌悪です
息子は息子だと認めてあげなくちゃですね!
参考になりました。本当に皆さんありがとうございました。
主人が帰ってきたら細かく話し込んでみようと思います。
418名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 21:02:47 ID:JfJAQvKT
出産頑張ってね。
北はこれから冷えるのでお体お大事に。
419名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 21:04:16 ID:HXcN+xxD
うちの娘。
早くから、読み書きを自分で覚え、勉強は出来る。
絵も上手。
出来ない定型の子を見ているとうちの子の方が優秀だと思う。
でも、私も主人も小さい頃は優秀だったが、今は人間関係が常に上手くいっていない。
今、娘の成績が良いのは、神様がくれたプレゼントと思っている。
420名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 22:09:19 ID:JxySe46U
愚痴になります。
はかしてください
7歳男です。独特な頭脳で疲れてしまいます。
できないのは異常にできません。
例えば市場(いちば)が何百回教えてもできません。
どう教えていいのやら
諦めた方がいいのでしょうか。
421名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 22:12:27 ID:w3xfF2E6
「市場ができない」って何?
422420:2009/12/03(木) 22:18:27 ID:JxySe46U
421さんレスありがとうございます。
高機能2年生です。
市場、強風とかかぎられた漢字ができないのです。
後ですが掛け算も九の段は八割の正解率です。
423名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 22:30:25 ID:cMt6hY9k
それ、ただの勉強できない子だと思う。
アスペはそんなもんじゃない。
424名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 22:36:59 ID:9WSiOyR5
ただ勉強が苦手なだけか、LD(学習障害)か。
原因が分からないとどうしようもないね。
425420:2009/12/03(木) 22:38:33 ID:JxySe46U
そうですか・・・そうでしょうね
国語の文章問題は完璧にできるけど
漢字は弱いです。
算数もあることになればできません。
だから高機能となるのでしょうね。
ただ少しでも伸ばせれたらと思い。
愚痴になりましてごめんなさい。
426名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 22:43:19 ID:+o1B6R/1
>425
それ、LDなだけじゃないかな。
医者に相談してみ。
427420:2009/12/03(木) 22:51:52 ID:JxySe46U
426さんレスありがとうございます。
専門医に行きましたがLDの診断はもう少し(せめて四年生ではないと)
伸ばされた状態です。
高機能も専門医が定義があるとおっしゃり高機能となるけど
高機能とは私は診断はつけがたいのでとうやむやな状態です
428名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 23:17:45 ID:m/FxO3sQ
>>427
とりあえず苦手に焦点をあてすぎず、できること/得意なことを沢山、のびるだけ
進ませてやったらいいんじゃないでしょうか?それと
支援教室などを探して、アドバイスを受けると吉です。

市場とか強風、が、他のたくさんある二年生の漢字の中で、
それだけが判らない、それって不思議なことですねえ。

うちの高機能の子は、発の、中のかたちを、開くの中に書いてしまうことが
延々と続いています。そして発の、冠の所をいつも違う形に書いています。
本人としても形を捉えられずに悩んでいるのだろうなあ・・と思います。
親も何度もやってるうちに、考えすぎると、どんな形だったっけ??となり
かけますw

しかたないので、何度も間違える漢字、書き順を乱れて憶えた漢字は、
洗面所に、筆ペンの楷書で正しい字と、書き順、読み、よく使う語句、を
添えて貼っております。
貼り過ぎて貼り物が、ストレスになる時もあるみたいですが、
まあ嫌がらない範囲でやっていますよ。
429名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 23:30:01 ID:m/FxO3sQ
あと。
ついでに、色やイラスト付きのほうが憶え易いか、モノクロのほうが憶え易いか、
あるいは、黒い紙に白で表示したほうが喜ぶか、試みる余裕があったらしてみて下さい。
画用紙なら判るとか、四角い枠があったほうがいいとか、ないほうがいいとか。
うちの子の場合は、今、三年ですが、
親が提示して教える時には、ポストイットのスタンダードの黄色い紙に、
黒の筆ペンと、朱ではなくほんとの赤のサインペンの添え書きでずっとやっていますが、
もっと向いた他の仕方があったら変えたいと思っています。この子の好んで描いてる
イラストは概ね、強い線を多用していて、そこにグレーで立体感を添えるのが
今のブームで、ぺんてる筆をお気に入りですがそこにヒントが無いかな?と思います。

夏休みの課題ではポスターに挑戦していたので、デザイン教育関連の出版社から発行され
ているレタリングの基礎の本を見せて、レタリングを手順の基本通りにさせてみました。
以来、書体やエレメントのパターンがあるのが判り、ずいぶん楽になってると思います。

それと三年になって、毛筆の書道が始まってからまた、
多少、形を捉え易いみたいなので、書道教室とか、今後通わせてみるかなどうかな?
と考えています(ならわせているご家庭ありますか?> all )
漢字が全てではありませんが、ノートしかり論文しかり、日記や自己表現の自分の文を
書く時にも、書字が負担にならず延々と書き抜ける底力は育ててやりたいと思います。

学年があがっていくと、小学校らしい営みのパターンが判ってきて、
少し楽になるかもしれません。小学校に慣れた後で、中学や高校や、社会のの、
あれこれを新しくステージが変わるたびにまた苦労するだろうけれど。
ドリル→漢字練習帳なども、前は苦労してましたが、慣れるとラクになったみたいです
430名無しの心子知らず:2009/12/03(木) 23:33:48 ID:m/FxO3sQ
>>425
> 算数もあることになればできません。

> 愚痴になりましてごめんなさい。

うちの子の場合算数は、文章問題が苦手です。
今三年で、余りのある割り算の、文章問題がテストに出ました。
悩んで本人なりに工夫している痕跡はあります。
計算はできて、それを答えの数字と、余りの数字を、答えのらんにどう表現するのか
ぜんぜん判らないみたいでした。どう教えたら判るのか、私にもぜんぜん判りません。
どうしたらいいでしょうか。
431名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 00:16:17 ID:W2c9UIAV
なりたちからだと入る子もいるって見たことがあります。
なんか本があったけど、密林のリストに入れておいたけど・・・

歳のせいかパスワードを思い出せずorz
432名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 00:49:01 ID:7+WjJbJv
そういえば自分も、「場」のつくりのほうに横棒があって
「易」のほうに横棒がないことに、何十年も悩み続けた記憶が。

書き順は子供の漢字の勉強を手伝っている間、子供の書き順に違和感を感じて
調べた十個に一個は「あ、自分が間違えてた」と気づかされる。
文字としての扱いが、図としての扱いを超えないので、
図として書くと「口」は四角を一筆書きで書きたい欲求が勝つ。これで字が上手に
なるわけがなく、書き順に依存したような文字の形態はいつまでも憶えられない。
「雄」のつくりはいろいろな字に使われてるけど、書き順悩むし
「潟」も悩むので人前では絶対に書かない逃げてます。確か「右」と「左」は
書き順が異なってて、それには理由があるらしいけれど何度教わっても判別できない。

でも子供にひらがなをドリルで教えていた時に、自分は隣りで仮名習字のドリルを
やったので、手書き文字の行全体の形を整えて書くことについてはあの時、上達した。
433名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 00:52:48 ID:HlAzM/VM
>>422
例えば、ですが。
市のうち「亠」を縦に1列、上から下まで10個書かせる。
次に「巾」を先ほど書いた「亠」の下に付け足していく。
「場」も同様に「土」「昜」に分解して書かせる。
できたら褒める(無理してほめなくてもいい)。
次のステップとして、「亠」を書いたら次の下のマスは一つ開けて、また「亠」を書く。
これを10回。
「亠」の下に「巾」を付け足し続ける。
開いたマスに「土」「昜」に分解して書かせる。
できたら褒める(同)。

この方法は漢字の部分部分に焦点を当てたものです。そのため、とても字のバランスが悪くなって
悪筆になることがあります。

これは例示で、要はスモールステップでやらせればいいなじゃないかと思います。
434名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 02:06:10 ID:D79abCzR
>>432
ふるとり(集の上の部分)を正しい筆順で書いている人なんか
あんまりいないよー。
左右も同様。
潟なんか新潟県民でもなけりゃ、
筆順どころか書けない人も多い。

↑全て私は正しく書けるけど
世の中の8割の人はあんまり筆順を気にしてない。
頭のいい人も間違っている人は結構いるし。
だから気にしなくていいと思う。
435名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 05:40:11 ID:/fSvqcPm
うちの子も、もともと無意味な図形を覚えるのが苦手だった(認知が悪い)ので
漢字はホントに絶望的だったんだけど、個人療育でみっちり&子どもの大好きな
読み物仕立てになってる漢字のなりたちの本&大きくとめはねをかかせて書道で
なんとかついていってる。
LD児のスレもありますよ
436名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 07:43:20 ID:ZP6bQMxs
診断付いてないけど、この間初めて漢字テストで100点取れた。
今まで「漢字なんて書いて覚えるもん」という既成概念にとらわれてて
半泣きの子供にともかく書かせて、それでもひどい形でまたガミガミガミ。
それでもテストはせいぜい50点がいい所で、本当にこの子は・・・と
負のループに入ってたんだけど。

>>433と似たような教え方に変えてみた。漢字をパーツに分けるんだよね。
「朝」なら、十日十月 と説明してみた。そしてそれを言わせながら書かせて
(十の日の十の月)他の漢字もそんな感じで教えてみたら100点取ってきて
腰抜かしそうになったw それからはこの要領で90点〜100点位で行ける
ようになったよ。本人も自信が付いて覚えようという気もわいてる感じ。
これが全ての子に当てはまるかどうかは分からないけど、何かしらきっと、
お子さんに合う方法があると思うー
437名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 09:56:59 ID:2uOUiiFg
>>422
他のみなさんも仰ってますが
パーツに分ける方法は試す価値あると思います。
私が小さい頃どう教わったかわかりませんが
漢字の書き順が滅茶苦茶らしく
周囲から「記号を書いてるみたいだ」と言われます。
書き順など小学校低学年までしかテストにも出ないし
今は普通に大学を出て上場企業で東大京大卒のエリートたちと肩を並べて働いております。
書道か国語の先生にでもならない限り書き順なんてどうでもいいですもんね(^^)
438名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 11:09:57 ID:WTIPLax7
空はウルエなんだよ。
439名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 11:11:58 ID:zMCVG7ct
今は書き順を学校で習う時期だから、覚えないと仕方ない。
そんな遠い将来のこと考えてるときではない。
440名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 11:13:45 ID:PlMErU5t
>>436さんのレスみて思い出しましたが
漢字辞典を探しているとき「下村式 唱えておぼえる漢字の本」っていう本が
アマゾンで評判が良かったので実際に本屋で見てみましたが、
絵描き歌のような漢字の書き順の歌?が書いてあり、お子さんによっては漢字を憶えやすいのではないでしょうか。

うちの子は習っていない漢字を(読めてかつ簡単そうな字)自己流で
どんどん使うくせがあり、学校の個人懇談でも発達検査の時も
「とにかく漢字を間違えないようにおぼえていこう」というのを目標にしています。
特定の字を間違うのってありますね〜
うちも強と風と虫は書きづらそうです(よく見ると全部字が似てますね)
脳の認知がしにくいとかあるんでしょうかね……
441名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 21:21:10 ID:BmWS0lVY
自閉症の原因って何なんでしょうね。
妊娠初期に原因があるらしいですけど。
みなさん何か心当たりあったりしますか??

例えば、携帯やPC使いまくって電磁波あびてた、葉酸飲まなかった、
水銀が含まれてる魚をたくさん食べた、、、とか。

うちは携帯かな。つわり中暇でずっと携帯電話いじってたから。
2人目も。となると負担が厳しいので自粛しようかと思う。。。
442名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 22:41:53 ID:vIKO8kci
4才息子がIQ140とこだわりがあり、アスペルガー疑いです。
主人には友達がいません。ですが、仕事は営業で成績も良く、
部下や上司からも信頼されています。
仕事中は演じているとのことで、友達付き合いはありません。
私は小さい頃からこだわりがあります。
今だにこだわりがあって、履物を履く時はいかなるときも
左足からでなければだめです。
ベランダさんだるが大変な方向をしていても、頑張って左から。
うっかり右から履いてしまえばやりなおしてしまいます。
IQは130で、友達はたくさんいます。いるつもりです。
息子は私たち夫婦から生まれたから遺伝しただけなのか、
私がアスペっけがあるってことなのか、どうなんですかね?
443名無しの心子知らず:2009/12/04(金) 22:54:49 ID:DpsCrsCH
>>442
息子さんは心理士の下のIQ結果ですか?
あなたのIQもそうですか?

アスペになる原因は特定されていません。
私は遺伝説が濃厚だと思ってます。
妊娠中にかわった事もしなかったし、携帯なんか触っても無かったし。
うちは、私の父親が昔IQ140あって将棋で神童と呼ばれてたそうです。
性格もアスペそのものなので遺伝だと確信してます。
444442:2009/12/05(土) 00:14:07 ID:+572+7Qh
息子は療育で心理士さんにみていただいたIQです。
私は就学前に親がどこかで調べたIQ130、最近心理士さんに
みていただいて137です。
療育では疑いと言われ、実母には「あなたの子供の頃そっくりよー普通よー」
と言われ、よくわからなくなってます。
445名無しの心子知らず:2009/12/05(土) 01:25:55 ID:jwPFN6hh
>>441 発達障害は遺伝。貴女か旦那かどちらかか、祖父母等の遺伝が原因。携帯なんか関係無い。今大人の発達障害が産まれた頃に、携帯なんか無かっただろ。
446名無しの心子知らず:2009/12/05(土) 01:31:22 ID:6j8SCYgG
葉酸が関係してるのは二分脊椎の発症リスク。
自閉症やアスペは関係ない。
関係あるなら、妊婦に葉酸摂取を推奨するようになった2000年より前は
いまよりも自閉症やアスペが多かった、ってことになる。
そんなことないでしょ?

電磁波や水銀も、それぞれ何かには関係してるのかもしれないけど、
理屈もわからずやみくもに何でもかんでも自閉症に結びつけるのはどうかと。
447名無しの心子知らず:2009/12/05(土) 08:57:34 ID:d+spHT/Q
>>441
キレート商法や”治る”商法にひっかかりそうな人ですね

ホメオパシーやオーソモレキュラーがお薦めです^^
448名無しの心子知らず:2009/12/05(土) 09:47:47 ID:ZAgDmsHM
1970年代から自閉症児が急に増えたってので電磁波説、水銀はまぁごく一般にググれば原因の一つででてくるし。
結局まだ原因不明なんだから葉酸不足説でも一概に違うとは言えなくね?
しかも「例えば」って言ってるのにw
449名無しの心子知らず:2009/12/05(土) 10:19:23 ID:hKufcZzG
>>448
「例えば」の後に「うちは携帯かな」と肯定しているわけで
450名無しの心子知らず:2009/12/05(土) 12:21:51 ID:ZAgDmsHM
>>449

だーかーらー

マンドクセ
451名無しの心子知らず:2009/12/05(土) 15:23:47 ID:Y+nQMKFx
>>448
それは増えたんじゃなくて、昔は診断をつけられなかっただけだと思う。
昔から一定の割合でいたんじゃないかな。

おそらく遺伝が一番の原因だろうけど、
それを医者とかがはっきり言ってしまえば犯人探しみたいになってしまうし
だから原因不明とぼかしてるんじゃないかしら。

452名無しの心子知らず:2009/12/05(土) 17:54:46 ID:KjQRtWGH
確かに、昔は診断つかなかったみたいだね。
亡くなった祖父がかなりアスペっぽかった(家族はアスペ認定してる)。
曾祖母はこの子ちょっとおかしいと思い病院とか連れて行ったらしいけど、
躾が悪かったですまされていたらしい。
昔は結核とか命にかかわる病気も色々あったみたいだし、
アスペなんてきつく叱っとけばいいくらいで済まされてたんじゃないかと思う。
今は診断名つけるから、逆に行きにくい時代になってるのかもね。
453名無しの心子知らず:2009/12/05(土) 19:11:38 ID:/uja4try
今76歳の伯父のことを死んだばーちゃんが、「この子がこんなに気むずかしく怒りっぽくなったのは
病気をして熱を出してからなの。だから可哀想なの。」と死ぬまでずっと言っていた。
今なら分かる。伯父はアスペだよ。自説にこだわる。人の話聞かない。
454名無しの心子知らず:2009/12/05(土) 19:46:54 ID:ujPBF3b/
昔は診断つかなかったし、それを何かの障害だと思う人もいなかったし。
知的障害があれば、座敷牢?とか。または、口減らしの対象にされるとか。
今は、「ちょっと多動?」の程度でも診断つく時代だからね。
455名無しの心子知らず:2009/12/05(土) 20:12:59 ID:1j9BvNSw
>>452
昔は車が少ないとか、外を走り回ったりしても危険が少なかったから
将来それなりに落ち着く程度の多動なら診断を付ける必要もなかった、と言うように
診断の必要がなかっただけだと思う。
時代の流れで必要性が出てきたからこそ、研究が進んで
診断が付けられるようになったんだと思うよ。
ただしこれから先どうなるかは分からないから
診断が必要とされない行き方が出来る時代が来るかもしれないけどね。
456名無しの心子知らず:2009/12/05(土) 20:17:12 ID:ZsG+0RfR
昔は子供に障害あるなんて言ったら
親戚一同結婚できないとか
(今は結婚するとしても良い家柄でない限り
相手の家族とか家系とか大して調べたりしないけど)
村八分とか・・・なので障害を必死に隠す傾向にあったらしいね。
アスペでもがんがん怒って無理矢理躾けるみたいな。
今じゃ虐待って言われるだろうけど。
457名無しの心子知らず:2009/12/05(土) 20:22:59 ID:gdX9tum4
うちの親戚(今年74歳)も、たぶんアスペルガー。
でも、普通に仕事について結婚してる。
小さい頃、泣き叫んでも(たぶんパニック状態)何日もご飯もらえずに物置に閉じ込められたり
自分が悪いと納得するまで殴られたり
結構酷い目にあったらしい。
458名無しの心子知らず:2009/12/05(土) 20:44:46 ID:VOkQ1TEe
昔は子供の数が多かったから、1人ぐらいはずれがいても
兄弟で面倒見合っていたから目立たなかったのでは
親の実家の側に細いのに急な流れの川があって
多動系だったらあっさり流されそうだったな
(よくそういう子供がいたらしい)
459名無しの心子知らず:2009/12/05(土) 20:50:35 ID:m88oEQYM
うちの親戚の年寄り連中も
「この子は普通だ、躾の仕方が甘すぎるだけ。」とか
「障害があるって絶対人様に言っちゃだめだ。」とか診断出てるのに言ってくる。
支援級に行かせることになった時は大騒ぎだった。
460名無しの心子知らず:2009/12/05(土) 21:06:14 ID:Z4Br6x9b
>>456
今でも田舎とか家柄にうるさい家は厳しいよ。
私は元々田舎に住んでたんだけど
色々言われたりして
家族で出てきちゃったよ。
今は理解してくれる人もいるし、結構幸せだけどね。
461名無しの心子知らず:2009/12/05(土) 21:12:06 ID:hKufcZzG
>>459
あー。まさにうちの母親だわ。「誰にもいっちゃだめよ!」って毎回いわれる。
息子と同じ小学校の義姉に言ったら(支援級通えばいずればれるし)大騒ぎだった。
462名無しの心子知らず:2009/12/05(土) 21:36:30 ID:QJcVjotI
うちの母も
「障害じゃない。あんたの育て方が悪いだけ。
あんたが妊娠中にサプリ飲んだからだ。
ちゃんと育てていたらいつか治る。」
とうるさい。
だからもうあまり連絡取ってない。
463名無しの心子知らず:2009/12/05(土) 23:48:31 ID:FFtSCNo9
うちの母もだ。
「○○は病気なんかじゃありません。普通の子です」って手紙も来た。
母親自身がアスペでそれ指摘したら頷いてたのにな。
母は話に聞くと、小さい頃食べ物をあちこち隠して腐らせたり、
砂場にあるうんこ食べたり、なかなか帰宅しなかったり遊び方がかなり激しかったりしたそうだ。
自分の考えは絶対で、片付けられない汚部屋住人。
私は小さい頃は普通だったけど、働きだしてケアレスミスが多くて苦労したり、
気心が知れてる(と勝手に思い込んでる)人に失言してしまったり、
思いついたら即行動して失敗したり。
診察や診断は受けてないけどまぁ遺伝だろうなと思う。
464名無しの心子知らず:2009/12/06(日) 10:12:04 ID:PLyq79dp
昔の人で、障害があるのを隠して、しらーっと結婚させてるのはあるかもね。
旦那が発達障害スレなんか、罠にはまった奥さんがいっぱい。
じつはうちも・・・
465名無しの心子知らず:2009/12/06(日) 10:37:30 ID:h4W2pKG2
大昔ならわかるけど、今の世の中で合意の上結婚したんならどっちもどっちな気がス
466名無しの心子知らず:2009/12/06(日) 12:01:24 ID:r/quySYi
うちも実家、義実ともに親戚、近所に緘口令をしかれている。
親戚関係ではちょっと変な普通の子になっている。
私の友人関係は同じ年代の子供もいるので一緒に
遊ぼうとかなって、隠しきれないので
もうずっと何年も会っていない。
田舎だからばれるとみんなに広がる。

遠くに住んでいるから、なんとかなっているけどむなしい。
近くに住めば、支援級ののでバレバレだと思う。
467名無しの心子知らず:2009/12/06(日) 12:22:58 ID:UuT03xAq
今子供がいる年齢の人でこのスレ該当の人なら
仮に医者に連れて言っても診断されない人が多かったと思うよ。
障害の有無はともかく変だと分かっていた人も沢山いると思うけど
罠にはなった奥さんがいっぱいと言うのはちょっと違うなと言う気がする。

そういう私も(34歳東京23区育ち)言葉が3歳過ぎても出なくて
心配した母親がいくつか大病院に連れて行ったけど
「耳が聞こえているから大丈夫」だったからなあw
(名前で振り向くからとかではなく、あくまでも音が分かるからで判断された)
468名無しの心子知らず:2009/12/06(日) 16:58:44 ID:7Tj7FKs/
知的に問題がなければ全スルーだったものね、昔は。
469名無しの心子知らず:2009/12/06(日) 17:14:08 ID:UQNviZpb
>>468
そうだと思うよ。うちの父親なんて神童よばわりされてたらしいよ
もろアスペなのに。小さい頃は愛されてないな私って悩んだもの。
で、息子がアスペで俺にそっくりと鼻高々。障害あるんだよって言っても
そんなん関係ないわ!って。いいんだけどねありのままの息子を理解してくれる人だし
何より、その父が複数いる孫の仲で息子だけを可愛がってくれてる。

母親がな〜もうちょっと理解してくれるといいのに・・・
470名無しの心子知らず:2009/12/06(日) 19:44:29 ID:USVNtHrx
>>469
>孫の仲で息子だけを可愛がってくれてる
脳天気母親乙。いとこ同士のイジメの残虐さを知らんのかお前は?
471名無しの心子知らず:2009/12/06(日) 20:39:45 ID:a82rcJhc
うちも結構可愛がって貰ってたなぁ、小さい頃は。
大きくなるにつれ疎遠になったけど。
472名無しの心子知らず:2009/12/06(日) 21:10:23 ID:Ljcv06vk
アスペで扱いにくかったけど
小学校中学年くらいまでは親戚にすんごい可愛がってもらってたな。
実際可愛かったし。
でも、中学になったくらいから扱いにくさに拍車がかかり、
力も強くなり、だんだんと顔つきや目線がちょっと・・・になってきて、
声かけてくる親戚すらほとんどいなくなった。
473名無しの心子知らず:2009/12/06(日) 21:25:45 ID:ZTwSnOE1
男の子は本当力強くなるよね。
癇癪起こした時とか力の強さに驚かされる。
今はまだ旦那と私で力合わせればなんとかできるけど。
474名無しの心子知らず:2009/12/06(日) 23:06:25 ID:+ueg0jI6
様子見なんですが、少し前に漢字の話が出ていたので書かせてください。
言語性が上で動作性が下の差異13、視覚に弱いアスペ+もしかしたらLD?と思ってた我が子。
今日半日…と言うか、夕方から旦那に怒鳴られ頭を叩かれ漢字の50問に取り組み、
それまで一個か二個しかできてなかった漢字を七割〜八割覚えた。
尻を叩かれやる気を出せば苦手すぎる漢字も覚えられるんでしょうか?
LDやアスペは、「苦手分野そのものが不自由」ではなく、「苦手分野そのものを覚える工程が不自由」と言う事なのでしょうか?

少し前に出ていた漢字の覚えさせ方を試してみたら短い時間でニ、三個覚えてくれて感激したのですが、
私が今日仕事で居ない間に普通に書き取りを繰り返し、漢字を覚えた子供に困惑してます。
アスペの不得意って「健常児の子と比べ、興味がない事には全くやる気がおきない事が不自由」という事なのでしょうか。
不得意はできないから不得意!という認識でいたのですが…。
475名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 00:44:00 ID:zQvw1diG
>>474
工夫したら覚えてくれたんなら、よかったじゃない!
その子それぞれで違うとは思うけれど、
あなたのお子さんは、工夫次第で飲み込める子だったのよ!
不得意は不得意じゃなく、工夫次第でできる子はできる。それが療育じゃないのかな?

うちは、その漢字をパーツで分けても、部首カードとかを買ってきて与えても
どれでも無理だった…。興味そのものからしてないから、覚える気もないというか。
IQばっかり無駄に高いよ…。orz
476名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 07:30:37 ID:oIyRNmdK
>>474 ↑のやり方は漢字の「見方」みたいなもんなんだよね。
漢字を全体で覚えるのではなく、パーツで見るという覚え方。
もしかしたらお子さんはその「見方」が分かったのかもしれないよ?

私は>>436だけど、このやり方にしてから書き取り自体も「日書いて土書いて
横縦チョン(時)」と言いながら書いてる。そして点数が取れるから楽しくて
今まで泣きながらしてた漢字練習も楽しめるようになったみたい。
「どうせこんな思いをしてもテストでは点数悪いのに」と思ってたところが
あったから、その部分がなくなってラクになったみたいだよ。
477名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 17:52:16 ID:ZmGDaLhD
>>474
アスペは子供のころにはできないことがはっきりしていますが、親や療育者、自分の力で
克服できたり、克服できなくともそれを回避(忌避)するようになります。

漢字は全体的なまとまりを把握せずに部分部分のステップを一つずつ踏んで覚える
(迂回路を辿る)ことができるので、親の力で(あるいは自分で気がついて)克服できる分
野ですが、例えば場に適切な話題で雑談をすることなどはステップを踏んだり迂回路が
ないので、たとえ興味が沸いてもいつまでも苦手分野となり、黙り込むことが多くなります。

もっとも、一つの話題についていつまでもべらべら喋りまくるアスペもいますから、苦手分
野にどう対応するかは人それぞれで答えは一つではないということでしょう。

成長すれば問題がなくなるということではないようです。
478名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 22:27:19 ID:BrWOsRMC
427です。レス下さって参考になりました。ありがとうございます。
本音ですが高機能だからしょせんできないだろう
とかいつも念頭に思っていました。最悪ですよね。
でも教え方で理解してくれるのだと感じました。
できないと思うのは私だけで、まだまだこれからの可能性は私も理解しなければと
改めて思いました。

479名無しの心子知らず:2009/12/07(月) 22:49:35 ID:PVdrr3II
>>474
今はその程度の差異では自閉症の診断がつかないと思うけど
むしろ不注意が一番弱いところの様に感じる
叱られる事が強い刺激になったか
叩かれる事でちょっと凹んで興奮が抑えられて一時的に集中出来ていたけど
いつまでも使えるやり方じゃないし、
叩くのはよくないなぁ
気の散りやすさや不注意をどうにかした方がいいと思う

480474:2009/12/08(火) 01:55:03 ID:Gz60T4FW
お返事お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。
ありがとうございました。
>>478さんのレスがまるで私かと思うほどで全文同意です。
できないからできない…ではないのですね。
間違っていました。

>>475
>工夫次第でできる子はできる。それが療育じゃないのかな?

とても納得できました。
教え方一つ…やはり親次第で良くなるかそのままで自己評価が下がるか…なんですね。
気を付けます。

>>476
パーツ分けのほうがウチの子も覚えが早い気がするので実践してみたいです。

>>477
うちは積極奇異なのでベラベラ喋り続けるタイプです。
場にあった話題提供や空気を読むスキルをこれから身につけなければいけません。

>>479
今まさに直面している問題が最後の一行です。
ダンナは叩いてわからせろ派で、理解してもらうのは難しそうです。
ダンナもアスペの気があるように感じているので、説得するのに苦労しそう。
>いつまでも使えるやり方じゃない
…やはりそうですよね。
今回はたまたまうまく行っただけ…。
これからはもっと根気強く子供にとっていい方法を探します。

皆さんありがとうございました。
481名無しの心子知らず:2009/12/08(火) 08:42:57 ID:LQjQ2yWQ
叩いてわからせろ。子供に覚えさせるには叩くのが一番。

子供は学校で他の子を叩きまくる
「○○さんが掃除をさぼるから。叩かなきゃわからない。」
「わあ、テストいい点取ったね。これからも頑張ってね。」バシーン(本人は激励のつもり)
あなたのため、で暴力を振るうのは間違っていると知ったのは結婚して夫に激しく注意されてから。
>>474さんのお子さんが、私のような人生を歩まないことを切にお祈りしています。
482名無しの心子知らず:2009/12/08(火) 09:52:37 ID:mTAx+csi
>>480
その状態で落ち着いて学習が出来るという事は
AD/HDの要素が強いように思うんだけど?
アスペだとしたら、併発しているのかも。
普段はやる気満々で意気込んでいる事でも
本番になると小さくまとまってしまったりしていない?
普段ふざけて全然出来ないのに本番だけはちゃんと出来るとか
緊張で興奮レベルが下がって周りが見えるようになるなら
アドレナリンをコントロールする事で活動が良くなるよ。
漢字の件は正直に医師に話せば何か対策を教えてくれるはず。
薬に限らず家庭で出来る対策やお稽古を教えてくれるかも
(剣道をすすめられた子もいました)
483名無しの心子知らず:2009/12/08(火) 22:39:20 ID:0MJkcf09
>>479
横だけど、
>気の散りやすさや不注意をどうにかした方がいいと思う
うちの息子も本当に気が散りやすい。
正直どうにかしたほうがいいと思うけど
なかなか思うようにはいかないよ。当たり前だけどさ・・・
484名無しの心子知らず:2009/12/09(水) 14:55:27 ID:/a6kfg3W
>>483
そこを責めたつもりはないの
気になったなら私の書き込みは忘れて下さい。
485名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 11:03:21 ID:Gihq8eLT
今は幼稚園、たまに自治体の療育に行かせてもらっているけど回数少なくて意味なし。
それすら受け皿小さ過ぎて(と言うより載せるのが多過ぎる)切られそう。
アスペだと民間がなかなか見付かりません・・・。
探し方が間違っているのか、それともやはりあまりないものですか?
486名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 11:10:16 ID:etsa17WU
旦那がアスペっぽいのですが、育児板ではダメですか?
また旦那さんがアスペの方いませんか?
487名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 11:28:45 ID:N+jKswof
>>486
既婚女性板にあるよ。
タイトルに「旦那、発達障害」をキーワードで探してね。
お待ちしております。
488名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 12:41:32 ID:etsa17WU
>>487
ありがとうございます。早速行ってみます!
489名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 13:49:22 ID:etsa17WU
ごめんなさい。
間違えてあげてしまいました。
490名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 14:37:18 ID:Pw9YP7mC
アスペが遺伝ならおめぇら子供作るなよ
子供も去勢させろよ
2度と出来損ないのゴミを作るなよ? わかったか?
491巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/12/10(木) 14:44:28 ID:pge1q/2+
二人作っちゃった、もっと作るw
492名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 16:12:21 ID:OZ0L0oYU
遺伝の件ですが、
健常な両親の子どもでも母親の兄弟がアスペ(疑い)な場合、
男の子どもに遺伝する場合があるのかなぁ。
偶然なのかもしれませんが、私の周りで3組います。

母親の兄がアスペかも・・娘(健常)、息子(発達障害様子見)
母親の兄がアスペかも・・息子(アスペ疑い)
母親の弟がアスペかも・・息子(アスペ疑い)、娘(健常)
という組み合わせです。
493名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 18:13:50 ID:pWr6bWT4
>>492
そりゃ、遺伝なら当然あるでしょ。
当たり前。
494名無しの心子知らず:2009/12/10(木) 21:23:25 ID:0HQC7/zj
女性は診断がつくほど重症化しにくいからね。
世の中には遺伝子要素を持ってるけど発症してない女性も多いと思われる。
>>492で書かれてる母親はキャリアだろうし、娘もその可能性大って事。
495名無しの心子知らず:2009/12/12(土) 07:40:31 ID:DYX34vaW
2歳10ヶ月の息子が指摘を受けて病院に行くべきか悩んでいます。
今までアスペを疑ったこともなかったのですが、親戚の集まりの数日後に親戚から電話があり
「いいにくいんだけど、○○ちゃんアスペじゃない?」といわれました。
幼稚園でも指摘を受けたことはなかったのですが、調べると気になることもあります。
【思い当たること(指摘されたこと)】
1 親戚の子と遊ばなかった
2 パズルなど人からヒントをもらうと怒ってやめる
3 要求が通らないと癇癪を起こして20分ぐらい泣く
4 男の子なのに車や電車などに興味を示さない
【違うと思うこと】
1 人が悲しんでいたら大丈夫かと心配して声をかける
2 知能障害、運動障害は見られない
3 静かにすべき時は静かにする。
4 会話も普通であり、喜怒哀楽にも問題ない

知能や運動能力も低くないと思っています。
2歳半でひらがな、カタカナ、100までの数字を覚え、お姉ちゃんが言っていた
平家物語や絵本なども勝手に覚えました。30ピースぐらいのパズルもできます。
もうしばらく様子をみようと思いますが、指摘されたのでアスペの特徴を探して
しまう私もいます。
496名無しの心子知らず:2009/12/12(土) 09:42:52 ID:EyU/BvSm
>>495
発達に偏りがある(過読症の傾向がある)ように見受けられるので、
心配になられるのもわかります。

病院に行くことで発達テストを受けたり、医師の診断を受けることは
育児の過程のうちの一つで、その中でアスペルガーの診断を受け
ることもあります。
発達に問題があると病院で判断されれば療育につながることもあり
ます。

個人的な感想としては、医者とか保健師とかに見せれば正常範囲
内の発達で、幼稚園や保育園に入れて様子見すればいいといわれ
るのではないでしょうか。

あと、こちらもおすすめ。
【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ26【LD/ADHD】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1259163931/
497名無しの心子知らず:2009/12/12(土) 11:03:16 ID:+nS7RrRb
>>495
親戚の方は、発達障害をご存知な方なのかもしれないですね。
そういうご指摘には、今後の上で、お子さんは健常者だとしても
発達障害の知識を持ってみることは良い事かもしれないです。

何も無いと良いですね。ただ親戚の方なりの客観的見方が、親とは違った視点かも
しれないので、様子を見ていくというのは必要かもしれないですね。

アスペだとすると、知的にも問題が無く、言葉の獲得も普通なので
拘りとか、社会性とかのコミュニケーションに不具合が見られるのかもしれないですね。
会話が一方通行とか、人の話聞いてないとか、パニック的な癇癪とか
物の概念が弱いとかです。
でもまだ2歳代なので、癇癪も健常児はありますから、そんなに気にする事ではないと思いますが。
あと数年すると、もし発達障害があれば、その差は歴然としてきます。
タイミング悪く、変な質問をしてくるとか、今はそんな状況を話す場面ではないのにとかです。
498名無しの心子知らず:2009/12/12(土) 11:23:36 ID:Iu1CRvxq
>>496
一緒にいる親や祖父母はアスペと思うこともありませんでしたし、幼稚園の先生
から指摘されたこともありませんでした。
多少、文字を覚えるのが早かったかな?というぐらいで、どちらかというと
会話能力、コミュニケーション能力の高さの方が人から驚かれていたので、
過読症のような偏りはないです。
大人の言葉もかなりのところまで理解できるので、幼稚園の発表会も「すぐに
覚えてくれました」と連絡帳に書いてありました。

でも、叔母は親戚の集まりのときに周りの子と遊ばず一人で遊んでいたのを
気にしていて、確かにマイペースなところはあります。
夫婦であまり気にしないようにしようと話していますが・・・
499名無しの心子知らず:2009/12/12(土) 11:51:07 ID:BAmktnWs
>会話能力、コミュニケーション能力の高さの方が人から驚かれていた
>大人の言葉もかなりのところまで理解できる

アスペは知能が高いから、これらは幼少期にもよく見られる事だよ。
コミュニケーションに問題が出てくるのは小学生とかになってから。
アスペの子って小さい内は口調や喋る内容が大人びてるんだけど、
それは表面上であって実は精神は幼い(と見られる)んだよね。
周りとコミュニケーション能力の差が広がって行くことでトラブルになって行く。
幼い内は周りの子は大体幼い内の平均の知能で、
アスペっ子は知能が周りの子より高いのでコミュニケーション能力も高いのは当たり前。
ただ、健常児はコミュニケーション能力を徐々に身につけていくけど、
アスペ児はコミュニケーション能力があまり成長しないから問題になる。

こちらでは診断はできませんが、参考までに。
500名無しの心子知らず:2009/12/12(土) 12:01:32 ID:NSSyJHXK
意味もわからない難しい言葉を使ったり
TPOを無視した話し方をするんだよね。
501名無しの心子知らず:2009/12/12(土) 12:11:52 ID:BAmktnWs
>>500
うちはTPOにあった会話ができた。
でも難しい言葉を話したりはしてたな。
言った後周りから驚かれるので照れたりしてたけど。
あと>>495
>【違うと思うこと】
>1 人が悲しんでいたら大丈夫かと心配して声をかける
>2 知能障害、運動障害は見られない
>3 静かにすべき時は静かにする。
>4 会話も普通であり、喜怒哀楽にも問題ない
>知能や運動能力も低くない

これらもうちの子に全部当てはまってる。
あとはよく1人で遊ぶ…くらいかな。
周りとあわせて遊んだりももちろんしてたけど。
癇癪も全くなかったし、空気は読みまくりな優しい子だった。

ただコミュニケーション能力だけが徐々に周りと開きが出てきて、小学生に入ってから癇癪が出だして発覚しました。
502名無しの心子知らず:2009/12/12(土) 12:23:55 ID:1hHxZb/Z
>>501
幼稚園くらいの頃はおかしいと思う所は全然なかったってこと?
後、今は何年生で、
どの程度のアスペなんですか?
503名無しの心子知らず:2009/12/12(土) 12:53:19 ID:BAmktnWs
今小学四年です。
幼稚園時代あまりおかしいと思う事はなかったです。
他より特に劣ってる事がなかったので、おかしいと思えなかった。
・口が達者
・大人びた言葉の選び方
だけは突飛してました。
ひらがなやカタカタの覚え方は平均だったし、算数教えてないのにできたわけでもない。
知能も平均より少し高い程度で差異もあまりないのでそこかもしれません。
喋り方も普通だった。

遊び方は好きなお友達と遊ぶのではなく、やりたい遊びをやる、
やりたい遊びにお友達が加われば一緒に遊ぶという感じでした。
なのでやりたいお友達が居なければ1人で延々と遊んでいました。
今思い返すと裏ピースしたり、幼稚園以外の祭り的なお遊びの参加を頑なに拒否したりとかはありました。
幼稚園では毎日決まった人と大体同じ事をするので問題なかったんでしょうね。
小学校に入るとなにかと応用力が必要になり、人も増えたりとパターンが崩れるので、
自分の知識や知能の限界を越えてしまったんだと思います。
504名無しの心子知らず:2009/12/12(土) 13:15:38 ID:1hHxZb/Z
>>503
ありがとう
うちの子(年中)、口が達者でも大人びても居なくてむしろ幼い印象だけど、
今後また出て来たり診断されたりする事あるのかな…?

WISCを受けられたんでしょうか?
うちは先日初めて受けたんだけど(ASでなくADDを疑ってですが)
折れ線グラフがガタガタだったのに、
知能が高いからカバー出来るでしょとだけ言われて
一応気を付けて見守って下さいと言われただけだったんだけど…

未だに人前でも手放しで泣いたりと幼いし、
運動神経も悪い方でパッと見、むしろ頭弱い?って印象なのに
意外と知能高かったり(120台)で、その辺に違和感あります
505名無しの心子知らず:2009/12/12(土) 13:57:09 ID:1hHxZb/Z
ところで、wisc3って、
定型の子が受けると、
グラフはフラットになるものなんでしょうか?

506名無しの心子知らず:2009/12/12(土) 14:35:15 ID:TNE0eafl
うちの子の主治医によれば定型の子が受けると、差異が10以内に収まるそうな。
差異が30あると「支援の必要があると思われるほど本人は困るだろう」とのこと。
うちの子は差異が60あるけど・・・
507巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/12/12(土) 15:45:56 ID:twbjKgSa
>>499 コミュニケーション能力とか言われてもなあ、本人的には無駄な集団行動に疑問を抱いてるっつの?

先生と言われる何とかに馬鹿は無しの先生とかに疑いの無い目キラキラさせてる連中見てると北朝鮮の
軍事パレードとか戦中の日本見てるみたいでキモくて付いてけないみたいな?

意思を持たないで周囲の空気に飲まれるみたいなのを貴方の言うコミュニケーション能力とか言うのなら否定はしないけどね。
508名無しの心子知らず:2009/12/12(土) 16:32:18 ID:qlqXm44G
アスペルガーなのかどうかは小学校までは全く分からないこともあるとか言われたら
全ての子が小学校までは楽観できないってこと? うちの子大丈夫かな?
もしアスペって言われたら、エジソンとかビル・ゲイツみたいになるならいいけど
さかなクンみたいになったら困るww
509名無しの心子知らず:2009/12/12(土) 16:36:22 ID:61bSvx+f
さかなクンはああ見えて准教授なんだぞ。
510名無しの心子知らず:2009/12/12(土) 16:41:14 ID:NgxQnLB9
さかな君は勝ち組みだぞ
511名無しの心子知らず:2009/12/12(土) 16:56:01 ID:wdMOEebH
アインシュタインやビルゲイズにさせたかったら最低でもIQ140以上ないと無理だな
512名無しの心子知らず:2009/12/12(土) 17:27:03 ID:6+W9zWBD
小学校ならIQ120以上はクラスに3〜4人はいるから、
まあまあ賢い程度。
513名無しの心子知らず:2009/12/12(土) 17:47:27 ID:kmYlg048
でもアスペだから高知能と勘違いする人いるみたいだけど
あくまで高機能というのは知的障害がないってだけだから。
514名無しの心子知らず:2009/12/12(土) 17:49:35 ID:1hHxZb/Z
>>506
その差異はIQ(言語性動作性)の話でしょうか?
それとも群指数を含めてでしょうか?
うちの子は群指数でなら30弱くらいの差異がある所があります…
数字が全部平均以上でも困ったりするんでしょうか?
515名無しの心子知らず:2009/12/12(土) 18:15:22 ID:qlqXm44G
高機能アスペって、知的障害、運動障害はないが人の気持ちが理解できない人のこと?
有名大学に行けるようなアスペなら将来困ることは少ないのかな?
高機能アスペと低機能健常者は将来どっちが困る?
516名無しの心子知らず:2009/12/12(土) 18:16:50 ID:78x10dTp
知的障害が無い自閉症とはいうものの、自閉度が低いアスペが多いのは事実。
その中で、ビル・ゲイツやスティーブン・スピルバーグもそうだけどサヴァンでないと秀でた才能はないよね。
将来を見るよりも今だよね。二次障害が起きないようにすること
感情の自己コントロール方法を身につけさせるのが大事だと思うよ。

>>514
うちは言語IQ動作IQの差は28だった。
下位検査ではさほど差異なかったけどアスペと診断されたよ
ちなみに数字は全部平均以上でした。
今は学校生活問題なくおくれてるけど、入学当初が大変だった。環境の変化に弱いからね。
でも、毎日紙に貼った約束事を見させて復唱させて学校へ行ってる。
それだけで問題が減ったよ。ただ、マラソン大会とか運動会とか日常と違う行事の際には
やはり問題がでたりする。
517名無しの心子知らず:2009/12/12(土) 18:19:49 ID:r4GFYJw1
>>515
本当の地獄は社会に出てからなんだよね^q^
518名無しの心子知らず:2009/12/12(土) 20:55:56 ID:N/Sc2cE7
>>515
学校では、変わり者や手がかかるヤツくらいで済むが、そんな人の面倒見るほど企業に余裕はない。
519名無しの心子知らず:2009/12/12(土) 21:08:57 ID:AGFipQH6
>>515
高機能アスペとは?
520名無しの心子知らず:2009/12/12(土) 21:24:35 ID:m4+TC89r
高機能自閉症っていうけど、自閉症は2次的な症状だと思うな
知能が高すぎて凡人に理解されないことにより周囲が仲間はずれにすることにより
本人も自己防衛のため幼少期から無意識に壁を作っていくんじゃないか?
もともと自閉症として生まれたのではなく、環境がそうさせていると思う。
特に日本は均一社会だから優れていても劣っていても受け入れられないしね。
これからは、高機能自閉症者のような特異な才能の持ち主を上手く活用してイノベーションを起こさないと
日本の将来はないね…今のように

頑張れ。アスペルガーの諸君

普通でないことに誇りを持とう
優れていても劣っていても凡人には味合わない人生を送れるのだから

高機能自閉症の特異な才能を集めたら世界を変えることができるかも知れない
521名無しの心子知らず:2009/12/12(土) 21:40:32 ID:+9go5XJb
>>520
あの…意図を読み間違ったらごめん。
まさか、「高機能自閉症」は「自閉症」じゃないよ。
生まれつきじゃなく、後天的なものだってこと???
522名無しの心子知らず:2009/12/12(土) 21:43:11 ID:UV0hjLTS
なんか変な人がいるなあ。励ましているつもりなんだろうけど・・・

当事者によると無理解で熱心な人が一番辛いらしいとの事だけど
そうならないで欲しい。
523巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/12/12(土) 21:51:53 ID:twbjKgSa
自覚ねえwww
524名無しの心子知らず:2009/12/12(土) 21:55:12 ID:ws9QMzSF
突然の質問ごめんなさい
最近 特に生活や仕事において失敗や混乱で困ることが急増して悩んでいる27歳のものです
たまたま困っている私を知った
仕事が保育士の人からアスペルガーではないか指摘されて
初めてそんな言葉や特性があることを知りました
病院に行きたいですが引っ越してきたばかりで全く分かりません
大阪府でアスペルガーかどうか見てもらえる病院をご存じの人、教えてください。
住んでいるところは泉南ですが
大阪市内でもどこでも行こうと思います。
525名無しの心子知らず:2009/12/12(土) 21:58:19 ID:ws9QMzSF
ごめんなさい あげてしまいました
本当にすみません
526名無しの心子知らず:2009/12/12(土) 21:59:55 ID:78x10dTp
>>524
成人のアスペと小児のアスペは別の専門医。
ここは育児板だしメンタルヘルス板でどうぞ。
527名無しの心子知らず:2009/12/12(土) 22:00:43 ID:NVlMrKzQ
>>524
子供の場合は児童相談所や支援センターといった公共施設や
小児神経科や小児精神科ってのに行けばいいけど、
大人の場合はどうなのかな。
ここはアスペルガーの子供を持つ親のスレだからねぇ。
自分自身がアスペルガーの人用のスレは
メンタルヘルス板にいくつかあるみたい。
そっちで聞いたほうがいいんじゃない?
528名無しの心子知らず:2009/12/12(土) 22:02:28 ID:AGFipQH6
>>524
アスペルガー障害者がいかに社会で生きていくか6
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1256343054/
529名無しの心子知らず:2009/12/12(土) 22:17:29 ID:ws9QMzSF
みなさんありがとうございます
題名検索で一番上にきたここに 何も考えずに書き込んでしまいました。
他のところで聞いてみます。
すこしここのスレを読んで思い出したのですが
私は 小さい頃みんなより理解が遅く
社会のしくみみたいなのが全く分かりませんでした
どうして今日はおどうぐ箱も持って帰るのか
どうして理科室まで移動するのか
なんで日曜日なのに参観日に行くのか
全く理解できず いつもはぐれてしまったり
遠足に赤白帽を忘れてしまったり困っていました。
でも作文や絵がものすごく得意で
いつも特選の賞状やコンクールに出ていました
専門学校も卒業し働いてきましたが
ウッカリした間違いが多く
最近は 仕事で忙しい瞬間に引き算ができなくて困っています。
330から2を引くと228になったりします。
十の位から借りると 百の位までおかしくなるのです。
そのほか色々…もう同じ会社の人が可哀想になるくらい呆れるような失敗が多くて…
早く病院に行くようにします。
530名無しの心子知らず:2009/12/12(土) 22:24:54 ID:vwuCnMml
>>519
スレタイ自体が高機能アスペってあるし、もうひとつのスレが発達障害アスペなので
こちらは、知能や運動能力は高いが協調性がなくてアスペ疑いのスレでいいんじゃない?
IQ135以上スレでもすぐアスペじゃないか?って話題になるし。
>>518
高機能アスペは企業に面倒見てもらうのではなく自分で起業するぐらいの能力がある人でしょう。
簡単に言えば、エジソン、ビル・ゲイツ、スピルバーグなどが高機能アスペでいいんじゃない?

そもそも知能や運動能力が劣るアスペの人は、もうひとつのスレで相談すればいい
531名無しの心子知らず:2009/12/12(土) 22:31:41 ID:NVlMrKzQ
>>530
こういうスレタイは、最初の【】内と後の【】内をつなげて読むんだよ。
だから、しいて正しい読み方をあげるなら
「高機能アスペルガー」じゃなく
「高機能自閉症 アスペルガー症候群 その29」
532名無しの心子知らず:2009/12/12(土) 22:35:03 ID:NVlMrKzQ
あと、アスペルガー症候群っての自体が、知能の高さに関係なく
発達障害のくくりなんですよ。
だから「高機能アスペと発達障害アスペ」なんて分け方はない。
アスペはどれもみんな発達障害。
知能が低いのだけが発達障害じゃないんだよ。
533名無しの心子知らず:2009/12/12(土) 22:36:18 ID:78x10dTp
そもそも高機能アスペなんてものは無い。
スレタイはカッコで区切られている【高機能自閉症】
高機能自閉症をくぐってこい。
アスペルガーになる診断基準は知的障害が無いことだけれどもIQ85以上〜をすべて言うわけで
高IQだろうが自閉度にもよるし。
本当に一握りの世界をだしても意味が無い。
534名無しの心子知らず:2009/12/12(土) 22:38:21 ID:78x10dTp
レスかぶった。スマン
535名無しの心子知らず:2009/12/12(土) 22:45:51 ID:UV0hjLTS
>>530
「高機能」はあくまでも「知的障害を抱えていない」と言う意味であって
「能力がある」とか「素晴らしい」ではないよ。
まずはその勘違いを何とかした方がいい。
536名無しの心子知らず:2009/12/12(土) 23:03:44 ID:7K44YJ6Y
5才の子が幼稚園での人間関係になやんでいたので
児童相談所に連れて行ったら、別室でアスペのテストをされたらしい。

サリーアンテストができなかった。

お友達の絵を描いて、と言ったら帽子から描き始めた。
普通は顔の輪郭から書き始める。普通とは違う。

嫌いな食べ物は?と訊いたらイチジクと答えた。
普通は人参とかピーマンとか言うのに。変わっている。

じゃ好きな食べ物は?と訊いたらタラコと答えた。
普通ならハンバーグとかイチゴとか答える。変なこだわりがある。

このことから、お子さんはアスペルガーです、小児科で診断を受けてくださいと。
なんだか腑に落ちないが、こういうものですか?
537名無しの心子知らず:2009/12/12(土) 23:06:43 ID:78x10dTp
>嫌いな食べ物は?と訊いたらイチジクと答えた。
>普通は人参とかピーマンとか言うのに。変わっている。
>じゃ好きな食べ物は?と訊いたらタラコと答えた。
>普通ならハンバーグとかイチゴとか答える。変なこだわりがある。

この辺は個人個人だからその相談所の人の偏見だと思うけど
サリーアンテストができないのはきになりますね。
小児科いってみて違うなら違うでいいと思うので足をはこんでみては?
538名無しの心子知らず:2009/12/12(土) 23:10:06 ID:T0IjBOk1
>>536
テストをしたのが誰かによるけれども、児童相談所の職員なら
障害名を断定ことは立場上難しいと思う。
けれども検査医(児童向け精神科医)なら、勧めに従う方が無難かと。

もしかすると、幼稚園での様子と、サリーアンテストの結果を重視されているのかも。
「相手の立場や心理を推測する力が弱い」という疑いから、アスペでは?と。
539名無しの心子知らず:2009/12/12(土) 23:29:11 ID:SIOpEUSY
児童相談所や病院での診断って、どんな事やるんでしょうか・・・
保育園の年長なんですが、保母さんに「就学前に何か病名をつけてもらった方がいい」
みたいな事を言われまして。(その方が、受け入れられやすいだろうから、という事を
仰るのですが)
字の読み書きや時計の読み方、計算、図画等に特に問題はないのですが(むしろ漢字まで
覚えているのが、余計に駄目なポイントらしいです)
友達との共同作業が苦手らしいということ、先生から大勢へ説明するような時は
聞いてない事が多い(後で1対1で話すと伝わる)ということが、疑わしい「症状」のようです。
こちら方面に、殆んど知識がなく、また、家でも「どこかおかしい」と思った事もなかったので、
正直とまどっています。
「後で、保育園で何も指摘されてなかったとか言われると、困るので」という
先生の仰りようにも、ややムカついています。よほど集団の中で浮いていたり、ご迷惑をかけているのかと
質問するとそんな事はない、とのお答えでしたが。
長々とすみません・・・
540名無しの心子知らず:2009/12/12(土) 23:38:28 ID:wdMOEebH
ここは診断済スレなんだから診断されてないなら様子見スレにどうぞ
541名無しの心子知らず:2009/12/13(日) 02:22:42 ID:F3yk1qY1
>>539
マジレスするなら

>児童相談所や病院での診断って、どんな事やるんでしょうか・・・

別に怖いことをするわけじゃないよ。
ただね。却って「どのような事をするのか」を予め知ってしまうと、検査結果に影響してしまうから
(先に子どもを訓練したりさ)
知らない状態で、検査受けた方がいい。
542名無しの心子知らず:2009/12/13(日) 08:07:48 ID:bqr7OB2N
>>539
> 児童相談所や病院での診断って、どんな事やるんでしょうか・・・
ぐぐるとたくさんヒットするよ。

> 保母さんに「就学前に何か病名をつけてもらった方がいい」
> 「後で、保育園で何も指摘されてなかったとか言われると、困るので」
ここまで言われるとしたら余程それらしい症状が出ているか、
感情的に嫌われているかだと思う。

> その方が、受け入れられやすいだろうから、という事を仰る
知的な劣りが少なければ普通級で過ごすことになるので
診断受けたからといって安直にカムアウトすれば、奇異の目が
ついて回るよ。
親子で困っていなければ別にいいと思うけど、もしアスペだったら、
後年診断が付いて療育となったとき、数年の遅れを後悔すると思う。
543名無しの心子知らず:2009/12/13(日) 09:37:44 ID:dcLJP7ph
>>539
発達検査は子どもに何も教えなくても、健常の子ならバランスが良い結果を出せるから
家で教え込むことは結果のバランスを更に崩してしまうこともあるので、
無駄というより、むしろ結果を悪化させてしまうかも。
単純な学力テストではなく、その子の資質を知る指針の一つで、
普段の集団生活での様子と共に、子どもの能力を推測していくものだよ。

公立保育園では、小学校で問題を起こしそうだと予測される子を対象に、
卒園前に診察を勧めると聞いているけれど、義務化された地域なのかもね。
かなり婉曲な勧められ方なので、冷静に園からの話を受け止めるタイプの親で無いと、
推測されたのかもしれないよ。
園からの対応にムカついている暇は無いと思う。

まだ判定前なので、様子見スレの方が適切だと思う。
544名無しの心子知らず:2009/12/13(日) 19:06:29 ID:K2TDbwZJ
>>516
>下位検査ではさほど差異なかったけどアスペと診断されたよ
>ちなみに数字は全部平均以上でした。

うちが見てもらった先生は、
平均以上なら得意なことがあるってだけで。別に問題ないって言ってたけど…

545名無しの心子知らず:2009/12/13(日) 19:12:32 ID:1kKtVrXz
>>544
>>516の子供はテスト結果は平均以上でも成育歴あるいは今の現状に問題があったから診断でたんじゃない?
うちもすべて平均以上だったけど、いまのとこアスペグレーだ
差異は意味があるって先生が言ってたな
546名無しの心子知らず:2009/12/13(日) 19:32:10 ID:K2TDbwZJ
>>545
そうか
発達検査だけでは分からない(診断付く訳ではない)って事かな。

ところでこのスレはWISCを受けられた方が多そうなので聞きたいんですが、
wiscの検査ってみなさん、親も同室してるものですか?
うちは同室だったんだけど、ふざけちゃったり私の方へ来ちゃったりで、
検査に影響あった気が…
それから、あのテストって、本当に平均100(評価点10)なのかなぁと思ったりしません?
ふざけて真面目に答えなかったものはもちろん、真面目に答えてても、
こんなのも答えられないのか〜orzこれは低く出ちゃうだろうなあ、と思ったのに、
結果は評価点13以上だったりして…
園の同じクラスの子達なんていったいどんな高得点が?と思ってしまうのだけれど…
そんな事ないですか?



547名無しの心子知らず:2009/12/13(日) 19:53:17 ID:dcLJP7ph
>>546
私は、子どもが園児の頃から受けさせているけれども、別室でしか経験が無いわ。
wisc-V検査時に母子同室は寡聞にして知らないです。

もし次の検査の時も546さんが同席なら、当面その状況で検査を行われるだろうし、
もし別室で行われたならば、他のお子さんと同条件になり、
比較検討がしやすくなるかな。

異なる状況での検査なので、これ以上のレスは難しいです。
548名無しの心子知らず:2009/12/13(日) 20:10:59 ID:prrBvMVW
549名無しの心子知らず:2009/12/13(日) 20:28:59 ID:mu5/4qmf
>>548
親も子供もどうかしてるね。
550名無しの心子知らず:2009/12/13(日) 21:28:59 ID:F3yk1qY1
>>546
別室。

それから、健常児ならそのときの状況に関わらず、だいたい平均値とれる(または極端な凸凹がない)んだろうけど
自閉児ならそのときの状況に左右されて、結果にバラつきが出ると思う。
点数じゃなく、その凸凹を見るんじゃなかったっけ?
551名無しの心子知らず:2009/12/13(日) 21:32:10 ID:1kKtVrXz
うちも別室だった。
552546:2009/12/13(日) 21:58:15 ID:K2TDbwZJ
レスありがとうございます。
普通は別室なのかな。
それでは546の後半の疑問へのレスは望めないですね…

次回は別室でもいいか聞いてみおうかな。
でも次回は2年後になってしまうみたいなんですが…
ビネーとちがってWISCは設問が全く同じだからだとか…
一年あければいいと、どこかで読んだ気もするんですが。
553名無しの心子知らず:2009/12/13(日) 22:21:25 ID:pz7g7j85
>552
大事なのは子供の特性を知りどう育てて行くかを知る事だから。
別室とか点が気になるなら、ひとまずテストは忘れて
心理士とかにお子さんについて具体的に聞いた方が
余程為になるよ。
何が大事かを忘れたら遠回りするだけだよ。
554名無しの心子知らず:2009/12/13(日) 22:39:19 ID:K2TDbwZJ
>>553
あ、そこは先日しつこく聞いて来ました。
実はスレ違いで申し訳ないのですが、うちはアスペ疑いではないんです…
うちの子がどうこうではなく、
wisc3についての一般的な話がしたかったので、
このスレで聞いてしまいました。
555名無しの心子知らず:2009/12/14(月) 11:06:21 ID:fmff3bij
>>554
一般的な話を聞きたいのなら尚更ここで受けた側から聞くより
検査を行う立場の人から聞いた方が確実だと思う。
でなければそういうサイトで質問するとか。

>>546の後半についても今度担当の方に聞いてみては?
単にあなたが結果を聞いている時そこまで聞けなかっただけなんだろうし。
(家に帰ってから気が付いたとかで)
556名無しの心子知らず:2009/12/14(月) 11:36:20 ID:xxPsghjS
>>539
まさしくうちの子がそんな感じです。(現在、年長児)

>字の読み書きや時計の読み方、計算、図画等に特に問題はないのですが(むしろ漢字まで
>覚えているのが、余計に駄目なポイントらしいです)
>友達との共同作業が苦手らしいということ、先生から大勢へ説明するような時は
>聞いてない事が多い(後で1対1で話すと伝わる)


ひらがな・カタカナはもちろん、漢字・ローマ字
教えてないないのに勝手に覚えました。
日付と曜日も保育園に入るころには
いちいちカレンダーを見なくても完璧にわかるようになりました。

この”教えていないのに勝手に覚える”がまさしく、
もしかしたらと疑う決め手となった理由でした。

そのほかの典型的な症状はあまり顕著に現れていなかったので、
(目が合わないとか、物を一列に並べるとか)随分悩みましたが。

結果やはり高機能自閉症という診断が付きました。
でもかなり軽度なので
保育園のほかのお母様方はぜんぜん気づいていないようです。
先生方も一部の人しか話してません。
(いや、もしかしたらうすうす感じていても口には出さないだけかも知れませんが)

でもしっかり診断名は付いているので、今は良くても後々問題が起きてくるのではと
心配はしてますけど・・・とりあえず今のところは、保育園でも問題なく過ごしてますよ。
557名無しの心子知らず:2009/12/14(月) 20:13:00 ID:ot+GR6u1
>>546
亀ですが・・・
うちは別室でしたけど、する前に心理士の先生から
「一緒に入られますか?」と聞かれました
一緒に居る場合は、むしろその関わり方など見ると言われました
うちはたぶんべったりになって検査どころではなくなるかも
と伝えたら、じゃあ別室でということになりました。
558名無しの心子知らず:2009/12/15(火) 13:28:05 ID:X2uooq1i
うんうん
559539:2009/12/15(火) 20:10:17 ID:oNr6u0tr
スレ違いにもかかわらず、アドバイス頂きまして、ありがとうございます。
560名無しの心子知らず:2009/12/16(水) 12:54:44 ID:/KGy9vBR
受験ーっ!
お前自分の受験だって分かってるのかっ!
行って名前書きゃいいってモンじゃないんだっつの!
志望校だけ決めおって、なら勉強せいっ!

と、叫んでしまう今日この頃
でも今頃になってヤバいの気づいたのか、パソコン自分で片付けた
毎日言われたとおりの勉強も始めた
エライ頑張った(アンタなりに。でも気づくの遅いーっ)

・・・けどあと25点、底上げしないといけないんだよなぁ
なんで受験勉強まで、見るハメになるんだと
いつからうちは塾になったんだ

吐き出してゴメン
561名無しの心子知らず:2009/12/17(木) 16:48:58 ID:RST0Xd5Z
うわぁ〜! アスペルッ子〜恐い… 長崎女児事件を
おおお お 思い出したあ!
562巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/12/17(木) 19:40:00 ID:dokMUjGJ
>>539 子供にだって好き嫌いは有る、高圧的で自分を顧みない先こが親子で嫌いで本来正しい筈なんだが。

しかしまあ子供は其の先この何が嫌なのか迄は説明する術を知らないだけの話しなのに、
都合よく何かの障害って事にされる。
563名無しの心子知らず:2009/12/17(木) 20:56:14 ID:jFxdQnaK
こっち来んなよ
564巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/12/17(木) 21:02:27 ID:dokMUjGJ
>>563 何が都合悪いのか説明されると理解出来るかも知れないが。

本当の事を書かれたのでは都合悪いでは考慮する理由に値しない。
565名無しの心子知らず:2009/12/17(木) 21:09:36 ID:jFxdQnaK
うざい
566巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/12/17(木) 21:20:05 ID:dokMUjGJ
>>565 そらあ本当の事書かれたら当事者や似非や判った様な気で居る連中からしたらウザいだろうなあ。

却下する、考慮してやる理由に成らない、寧ろ無理をしてでも書かねば成らないw
567名無しの心子知らず:2009/12/17(木) 21:46:49 ID:frkxeAeg
>>566
どうやったらアナタみたいに図太い障害者になれるんだ?ある意味羨ましい。
嫌われてることは分かってるんだよね?
568名無しの心子知らず:2009/12/17(木) 22:08:48 ID:FV80KnIU
>>567
そいつに触っちゃダメ。
569名無しの心子知らず:2009/12/17(木) 23:07:27 ID:AFz7UlJ9
570名無しの心子知らず:2009/12/17(木) 23:10:04 ID:09DPhMFn
一生懸命サンタ宛に手紙を書いた小六息子。
年の割にずいぶん幼い言葉ばかりの文章だけど
人が読んで意味が通じるというか、
一生懸命伝えようとしているのがわかる文が
書けるようになっていた。
読んでいたら涙出てきた。
571巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/12/17(木) 23:57:56 ID:dokMUjGJ
>>567 障害者ぢゃないよ、内的規範が高過ぎるだけ(笑)、後天的な物は育ちかな?親に余裕が有ったし好きにやらせて貰った。

逆にどんな育ち方したらそんな貧しい心根に育つのか聞いてみたいわ、皆からおべんちゃら言って貰えないと不安に成るのか?
572名無しの心子知らず:2009/12/18(金) 01:03:50 ID:AAnNn4Jo
アスペルガァァァはただの甘えですよ
573名無しの心子知らず:2009/12/18(金) 01:17:51 ID:NqnymNjM
>>571
ご自身もアスペで、たしかお子さんも診断済みと拝見した記憶があります。
子育て版には「自閉症スペクトラムで親になった人」というスレがあるのはご存知ですか?
アスペであるご自身を前面においたご発言はそちらが良いと思います。
URLをご存知の方に誘導していただけるとよいでしょう。
しかしながら、今現在のあなたの子育てについて、もしあなたが
子どもの親として意見交換ができるなら、当スレでも有用な対話ができると思います。
当スレについては>>1>>2に詳しく書かれてありますのでその主旨に沿ってご発言下さい。
574名無しの心子知らず:2009/12/18(金) 01:19:32 ID:NqnymNjM
>>571
それと、あなたのレスを拝見していて、当方の読解力の課題もあろうかとは思いますが、
内容は誰について説明しているのか?主語が不明瞭な文面がたまにあります。

一般論として言及したいのか、あるいは、障害者ご本人としての立場からのご発言も多いように
お見受けしますが、ここでは障害児を子育て中の親の立場からお話し下さい。

ここで障害児というと専門家からの診断済みが対象です。
様子見中をふくむ未診断の場合はスレチです。
また或は、障害の診断、医療介入、支援教育に懐疑的なままで
「高機能自閉症」「アスペルガー症候群(障害)」「障害児(者)」という概念について
未だ許容なされないご心境でしたら、障害児を子育て中の親という立場をとることは
まず無理でしょう。
当スレは高機能自閉症やアスペルガー症候群と診断済みの子どもを子育て中の親が書きます。
どうか枠組みをお守り下さい。

スレの歴史の中で、立場の枠組みをはっきりさせずに、障害者本人からの発言を
許容した結果として、過去に何度かスレが荒れた経緯があります。

575名無しの心子知らず:2009/12/18(金) 01:20:30 ID:NqnymNjM
>>571
でも、ご発言を拝見するにつけ、
あなたには充分な経験と知識・洞察があり、スレの方々になんらかのかたちで情報を提供して
貢献したいという意図も感じ取れます。
あとはあなたの姿勢を、枠組みに沿って立て直すことで、
ここでもっとよいことができるのではないかと思いますが如何でしょうか。
まずは何かご意見を書き込む際には、主語がお子さんなのかご自身なのか明示されると良いでしょう。
過去のあなたの親御さんの子育てについて話すより、現在のあなたの子育てについて
話すほうが許容されやすく有用だと思います。
576名無しの心子知らず:2009/12/18(金) 01:30:05 ID:aATE9Oy5
>>575
お前らは二人揃って当事者スレへ逝け
そのクソコテの話を聞きたい人間はいないし
ここでは邪魔なだけだから
それがわからないお前も相当に痛いし空気読めてない
577名無しの心子知らず:2009/12/18(金) 01:40:09 ID:NqnymNjM
>>576
罵倒してもしょうがないと思いましたがどうでしょう。
空気を感じるよりは、空気を読む人たちには、説明して読んでいただくほかありませんでした。
説明すると読んで理解して枠組みが守れるようになる(枠組みが守れるように、心がけを抱ける
ようになる)、これは私の経験上判ったことです。
お宅では、あなたのお子さんに対して罵倒してうまくいったことはありますか?
うちでは罵倒するとただ、嘘つきがちになったり、むやみに怯えて服従や依存を学んだだけで
成長しなくなるので、罵倒するのはやめました。

578名無しの心子知らず:2009/12/18(金) 05:17:24 ID:aATE9Oy5
自閉度の高いのを無自覚のまま歪んで育った成人アスペに
通りすがりが「療育的に」接したら何かが変わるはずと思い上がるのは
2ちゃんねるだけでなく自閉の親としても初心者なのか
それとも自分自身が自閉的要素を持っているからか。

スレ違いを指摘されても理解せず譲らず、自分の主張を通そうとするあたり
多分にアスペチックではあるね。
579名無しの心子知らず:2009/12/18(金) 08:21:11 ID:WcIm9bdw
小1、おそらくアスペルガーといわれています。
こんど病院にはじめていくんだけど、
いままで自治体の機関とか学校とかで一生懸命した説明を
また一からやるのかと思うとしんどい・・・・
精神科の診察ってどんな感じですか?けっこう長時間かかるといわれたので本人持つかなあ。

あ、いちばんみなさんにききたいこと
本人にどう言ってつれていきましたか?嫌といわれたことありますか?
なんと説明すればおとなしく行ってくれるでしょうか。

580名無しの心子知らず:2009/12/18(金) 08:37:02 ID:xj+IefAk
>>577
そのコテハンの当事者は、他のスレも荒らしているんだから。
自分改善する気ない人には、罵倒も落ち着いた説得も、どっちも効き目はないよ。
本当にその人のことを思うのなら、スルーしな。
2ちゃんとはいえ、スレ荒らし(他者に迷惑かける)したなら、誰からも相手されなくなる…というのは、どこでも同じなのだということをわからせた方がいい。
それは、うちらの子たちだって同じ事だよ。
私らは、アスペルガーの我が子を、他スレで言われてるような「カス」に育てないよう、今の自分の子育てを頑張るしかないんだ。
ゆがんで育ってしまったただの「荒らし」を相手にしている暇はないんだよ。
581名無しの心子知らず:2009/12/18(金) 08:45:29 ID:oby804lw
>579
診察自体はそう何時間もかからないと思うけど、待ち時間が
多分長いよねえ。
説明は面倒だけど、しなきゃ仕方ない。
事前にメモ作って持って行ったらいいよ。診察がスムーズにいく。
うちはメモをA42〜3枚以上のレポート形式にしていったら、
口頭で説明する前にそれ読んでもらえて、口頭での説明は
必要最小限だったので楽だった。

あと、診察室や待合室で無理に大人しくさせなくてもいいよ。
(周囲に大きな迷惑をかけない程度。うろうろしたりちょっと奇声を
発したりするくらいは多分大丈夫)
待ってる間の様子も観察に入ってるかもだしね。
心配なら好きな絵本や漫画、携帯ゲーム(但し音量ゼロで)、
汚さずにつまめるお菓子をちょっと持っていってもいいかも。
本人には「(お子さん)はちょっと○○が苦手で困ってるよね。
だからそれの相談に乗ってくれる病院に行こう」的な説明を
したらいいんじゃないかな。
○○の部分は、「大きな音が苦手」「お友達とすぐ喧嘩になる」
「授業中立ち歩いてしまって叱られる」みたいな事を、お子さんに
合わせてアレンジして入れて。
582巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/12/18(金) 09:15:40 ID:dj0YwnXM
>>574-575 >>577 本来は説明無しで何も理解せずに理不尽な事でも必然性が欠如して居ても指示に従ってしまう事の方が障害だと思わないか?

確かに是では社会生活では問題を引き起こす場合は有るが、子供だから成人だから高齢者だからと区別はして居ない、
子供だから、是は親の御都合なエゴ、思い通りに成らないから障害者ではどちらが障害者なのかて話しに成る。

依って書き込む場所には必然が有って書き込みしてる、書き込む場所に付いては再考しない。
583名無しの心子知らず:2009/12/18(金) 09:26:34 ID:dtUZ2dv8
公立小学校普通級で6年間過ごされ、そのまま地域の中学へ
自動的に進学されたお子さんをお持ちの方はいらっしゃいますでしょうか。

小学校と中学校の間に、殆ど連携がないのですが、
中学へ赴いて子供の状態や、苦手な事などを説明したり、
どのような支援があるか問い合わせておいたほうがいいのかどうか
悩んでおります。

ご経験談聞かせて頂ければ助かります。
584名無しの心子知らず:2009/12/18(金) 09:27:18 ID:dtUZ2dv8
すみません。
上げてしまいました。
585名無しの心子知らず:2009/12/18(金) 09:44:51 ID:dRGXpFtE
>>583
> 公立小学校普通級で6年間過ごされ、そのまま地域の中学へ
> 自動的に進学されたお子さんをお持ちの方はいらっしゃいますでしょうか。

はい。います。

> 小学校と中学校の間に、殆ど連携がないのですが、
> 中学へ赴いて子供の状態や、苦手な事などを説明したり、
> どのような支援があるか問い合わせておいたほうがいいのかどうか
> 悩んでおります。

前もって、見学、学校長との面談を重ねました。
小学校から中学校への申し送りがあったとしても、中学校はまた別な世界だと考えたほうがいいかも?
勉強内容も、小学校でできていたからといって中学校でもできるとは限らないし
友人関係も複雑になっていきます。
入学前から、何度も学校側と話し合い、入学後は担任の先生にも事情説明している。

お住いの場には、支援センターのような学校と家庭との間に入って介入してくれそうな機関はないのかな?

586名無しの心子知らず:2009/12/18(金) 13:13:20 ID:E2tzr25s
>>582
【PDD】自閉症スペクトラムで親になった人 3【AS】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1253084740/

まあ、一日中2chやってる世帯主としての意見とかも書いておいでよ。
適所でね。
587名無しの心子知らず:2009/12/18(金) 15:55:22 ID:dtUZ2dv8
>>585
さん。
早速のご返信ありがとうございました。
支援センターの存在は知りませんでしたが、田舎だからと思って
調べずにおりましたので、色々聞いてみたいと思います。

やはり中学はまた別なんですね。
子供が穏やかに過ごせるよう、出来ることはやってみたいと
思いました。アドバイスありがとうございます。
588579:2009/12/18(金) 18:59:15 ID:WcIm9bdw
>>581
ありがとう!
予約制なので待ち時間はないらしいんだけど、診察時間が最長で2時間半くらい
かかるかもといわれました。どんな感じなんだろう・・・
メモ、あちこちに提出したのがあるのでそれを元に病院バージョン作ってみます。

>本人には「(お子さん)はちょっと○○が苦手で困ってるよね。

うちの場合の○○は
「どうしても癇癪を起こしてしまう」「お友達とうまく話せない」
あたりかな。
「本人も不便を感じてる」ことを言わないと効果ないですよね。
589名無しの心子知らず:2009/12/18(金) 19:16:02 ID:xnLtasFl
先日高機能ですと診断の5歳男です。
もしかしてと思い覚悟はしていましたが、いざ診断がおりると
今後どうしていいのか思案中です。
よくフラッシュカードはこのような子には、避けた方がいいと言われて
いますがどうしてなのでしょうか?
突然質問でごめんなさい。
590名無しの心子知らず:2009/12/18(金) 19:24:39 ID:6dAy855F
>>589
何のためにフラッシュカードをするの?
591名無しの心子知らず:2009/12/18(金) 19:37:38 ID:xnLtasFl
>>590
夢中になって自閉関係を調べているこの頃ですが、フラッシュカードはやらない方がいいという内容がありました。
実は子どもが通う幼稚園はフラッシュカードをするので
少し気になってしまいました。
592名無しの心子知らず:2009/12/19(土) 00:02:49 ID:UZJbaDO4
よくわからんけど、
自閉症は右脳優位で
フラッシュカードは右脳を鍛えてしまうので
ますます偏りがひどくなる、ってことかなあ。
593名無しの心子知らず:2009/12/19(土) 00:32:11 ID:zgc6NEpN
質問です。
ASの5歳男児ですが、WPPSIという知能検査を受けたところ、
VIQが98、PIQが130で、アンバランスさを指摘されました。
小学校入学までの1年ちょっと、言語性をもっと伸ばしましょうと
言われたのですが、具体的にどんなことをしたらいいものやら・・・。
ちなみに、息子は多弁で言葉の数などは問題ないのですが、
「スイカとみかんの共通点は?」と言う質問に「色が似てます」と
自信満々に答えたそうです。


594名無しの心子知らず:2009/12/19(土) 16:51:05 ID:OhYwfReJ
一人や家族相手だとよくしゃべる、よく出来る
でも相手の質問の内容がわからない
相手にペースを合わせられないなら
理解が出来ていないという事だよ
595名無しの心子知らず:2009/12/20(日) 00:50:37 ID:GItmRE0I
明らかに「うちの子おかしい!」って思ってから告知された方が
親的にはショックは少ないけど、子どもにとっては何にもいい事がないよね。
ウチは明らかに成長が遅かったのに検診はなぜかスルーされてしまい、
小1の時に診断。小2から民間の療育を受けてます。

療育でペアを組んでいる同い年の子は、ずっと親子教室やことばの教室に通って
いたのもあってか、民間の療育開始してからわずかなのに人が変わったように
成長している。もともとの自閉度が違うからかもしれないけど、息子は毎回悪戦苦闘。
もっと早く療育を受けさせればよかったのになぁと後悔ばかりです。
596巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/12/20(日) 01:00:59 ID:TXyCF7rQ
>>593 蜜柑と西瓜は実の色が似てると思われ、んまあ自称ASの俺が理解するのだから形質有るのかも。
597名無しの心子知らず:2009/12/20(日) 01:44:21 ID:QUi6UR8/
>>595
お母さんが他所の子と比べて後悔ばっかりしてる方が、子供にとって何もいい事ないべさ
小1で発覚って全然遅くないよ、ざらにいるでしょ
人生長いんだから気長にいきましょい

言い方は悪いけど、比較しまくり、悲観してばかりの親の子ってあまり伸びない印象
598593:2009/12/20(日) 14:18:18 ID:1oVGCfXO
>>594
家族相手と言うか、大人相手だと相手のこともよく考えて話してます。
話題を変えるときなんかも、「ちょっと話が変わるけどいいですか?」
と了解をえたり、相槌なんかも上手です。
主治医からは理解力も高いと言われました。
ただ、子供相手だと一方的な会話になりがち。
診断を受けたばかりで、どの能力が弱いのかもよく分かっていなくて
戸惑っています。
>>596
なるほど!中身とは気がつきませんでした。

言語性IQということは、言語聴覚士さんの分野でしょうか。
妻の知り合いに元STがいるそうなので、聞いてみます。
レス下さった方、ありがう。
599名無しの心子知らず:2009/12/21(月) 11:00:55 ID:xRJbKVGg
愚痴らせて下さい。小学2年生男です。
一応羞恥心はある様子ですが(身だしなみに気を使い、変わった人と思われたくないらしいので空気を読む努力をしている)
ちょっとした残念な事が多すぎでがっかりです。
例です。
 服装には気をつかってる様子ですが髪や顔(目やに)とかには無頓着。

 同級生の友達と遊ぶ時、気配りをしながらそつなく遊びますが、ちょっと自分の興味が
わく事になれば独自の世界に行きつつ戻りつつ。

 根本的にうっかりミスが多い。

などなど...

しょうがないってと思いますが。しょうがないですよね。
600名無しの心子知らず:2009/12/21(月) 12:44:51 ID:GydLEI56
>>599
いちいち叱れよ。アスペを叱んねえでどうすんだよ。
601名無しの心子知らず:2009/12/21(月) 13:13:24 ID:uX6YtcBJ
>>599
手元に身だしなみについて書かれている本があるんだけど
駄目な事は具体的に言う/汚れ・乱れを禁止事項として伝える
服装の意味を説明する/どのような身だしなみが恥ずかしいか説明して覚えさせる
親子でチェックする/気づいてない時には、一声かけたり鏡をみせたりする だそうです。

服装には気を使っているようなので、髪型や顔の汚れなど一緒にチェックするといいと思います。

602名無しの心子知らず:2009/12/21(月) 13:13:53 ID:F/KibmGQ
知的に遅れがない発達障害対象の民間療育が見付からない・・・
皆さんは病院や自治体に相談して紹介してもらえてるのですか?
探してもアスペ対象っぽくない上に遠くばかりです。
また、療育はどれほど通っていると効果を感じますか?
(長さではなく、間隔です。)
去年までは週1で良かったのですが、現在自治体月1で効果など感じられません。
603名無しの心子知らず:2009/12/24(木) 14:23:31 ID:FkOJRBbS
体罰禁止で規律面が自己責任になる傾向だとそれについて行けない子はアスペルガーに区別されるんだよ。
世の中すべて自己責任。
判断できない子供に方向性を与えない。
604名無しの心子知らず:2009/12/25(金) 13:28:30 ID:PRqIagTE
巫山戯為奴さん、応援してます。
自閉症ADHD様子見スレを見てからのファンです。
605名無しの心子知らず:2009/12/25(金) 19:47:42 ID:YJ5+2Wyp
うちは知的な遅れがないので普通級で過ごしている。ぼーっとした受動型で加配などはなし。。
中学生になる頃には、自分で選択力を身につける努力をしないことで
自分がとても困る場面が出てくることを具体的に教えた方がいいと指導された。
606名無しの心子知らず:2009/12/26(土) 07:58:08 ID:ZssrtFcM
集団競技のスポ少に入っている6年息子。そのスポーツが好きで入ったのは
いいけど試合以外いつもぽつん。
臨床心理士の先生に、残り3ヶ月、少しでも楽しく過ごせるようにコーチに
こういうタイプの子なのでとお話ししてみては?と言われたけど、どう思う?
話してみる価値あるかなぁ。ただの余計なカムアウトになってしまうような
気がして怖くて話せない。
607名無しの心子知らず:2009/12/26(土) 09:05:09 ID:toQ8szKu
あと3ヶ月だし、このままでいいのではないかと思うよ
中学生になって新しい環境の方で信頼できる友だちができるといいね。
608名無しの心子知らず:2009/12/26(土) 17:46:33 ID:Y+gYpBmk
>>560
つまり、東京工業大学卒ひきこもり◆titech.J3Eさんが、
東京工業大学に現役合格したとき、
内申書を悪く書いて公立高校を不合格にした中学時代の教師の所へ、
私は東京工業大学に現役合格しました、公立高校に合格していれば東大に合格しました、と嫌味を言いに行ったら、
「あんた誰?3年前の卒業生なんて覚えとらんよw」って言われて、思いっきりへこんだ話ですよね。

609名無しの心子知らず:2009/12/27(日) 10:52:58 ID:dZjmWQOo
小3の冬休みの相手もできなくて、
うんと先の受験なんか、まず手伝ってやれないわ。
疲れたわ。小3の課題、ただ指示してさせるんじゃなくて
「自分で判断して、自分から行動するように導く」と言われ
賢い母ちゃんになろうとしたけど、どうしたってキレちゃうよ。
あんた何してんのよ!やることしたの?時計みてる?!
610名無しの心子知らず:2009/12/27(日) 12:27:13 ID:2hWuj6wO
>>609
ああ、わかる・・・時間の概念がないからね・・・
うちはタイマー付きの腕時計にしてる。うるさいけど。
結構便利。
611名無しの心子知らず:2009/12/27(日) 12:57:58 ID:ykKI/VMe
時計を見るように促しても、「こんなに速く時間が経つわけがない!」
と時計に八つ当たり・・・。
612名無しの心子知らず:2009/12/27(日) 16:03:07 ID:X4HxLlY1
>>611
相対性理論を教えてやると納得したよ、うちの場合
613名無しの心子知らず:2009/12/28(月) 00:30:16 ID:Ay9scGTw
アスペルガーなんですが、会話で行間を読むこと(比喩表現など)がかなり苦手で相手になんのことか言ってもらわないと理解しずらいです

今まで本やドラマを見てても、話の流れしか理解してなく、どういうことを伝えようとしてるかまで考えていませんでした

このままだとまずいのですが、何かいい訓練方法ありますか?m(__)m
614巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/12/28(月) 11:28:19 ID:f0XeP4+n
別にんな物読んでやる必要なんかねえんだよ、頭の悪い比喩して悦に入ってる図々しいナルなんか無視しとけ。
615名無しの心子知らず:2009/12/28(月) 11:39:55 ID:P+R0Em2z
成人アスペじゃ幼児アスペの療育方法は無理
専門医に行って相談したほうがいいよ。
616名無しの心子知らず:2009/12/28(月) 12:18:35 ID:PqOS6vhZ
>>613
ここはアスペルガーの子供を持つ親のためのスレッドです。
大人でアスペルガーだという方のためのスレッドは
メンタルヘルス板にあります。
617巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/12/28(月) 12:50:15 ID:f0XeP4+n
>>616 ASスレってお前みたいに仕切りたがるの多いよなあ?

お前何様なんだよ?ASあそ言う不当な人間関係に反発する事を自閉と言われる生理現象なんだが。

そんな親がAS系の子持つと自閉進むぞ。
618名無しの心子知らず:2009/12/28(月) 12:54:16 ID:SdzD51IZ
アスペは遺伝なんだから、このスレの親達に大勢アスペがいても何の不思議はない。
自覚があるかないかの違いだけ。
619名無しの心子知らず:2009/12/28(月) 12:58:48 ID:P+R0Em2z
スルー検定中ですね
620名無しの心子知らず:2009/12/28(月) 13:06:03 ID:IaCYuhXQ
巫山さん、がんばってください。
621巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/12/28(月) 13:10:06 ID:f0XeP4+n
ASは遺伝形質なんだが、もう一方がAS系でない場合逆の形質を持つ事も多い、まあ是は是で重症化すんと精神を病むんだが。

具体例としては現実逃避とか始めるのが得意みたいよw
622名無しの心子知らず:2009/12/28(月) 20:55:35 ID:IaCYuhXQ
巫山さん、いいこと言うなあ。
623名無しの心子知らず:2009/12/28(月) 22:05:16 ID:/96V+wc6
みんな、オラにスルー力を分けてくれ!
624名無しの心子知らず:2009/12/29(火) 15:46:43 ID:qL7C+rlt
巫山さん、いつも正しい意見ありがとうございます。
これからも書き込んで下さい。
625名無しの心子知らず:2009/12/29(火) 16:00:52 ID:AeRJyDlB
まとめると
ホモは怖い
626名無しの心子知らず:2009/12/30(水) 13:06:35 ID:EauBdJGm
巫山さん、かっこいい。
627名無しの心子知らず:2009/12/30(水) 16:07:12 ID:dQQSFW3k
巫山キチを褒めるバカは、巫山の自演だろ
628名無しの心子知らず:2009/12/30(水) 17:51:42 ID:jJAvGHXR
>>627
スルー力検定不合格
629名無しの心子知らず:2010/01/02(土) 08:42:22 ID:OZS79fKn

アスペの思春期には読書がおすすめだなあと思う。
その時期は社交もソーシャルスキルも要らないかも。
うちのご亭主なんかは、ロシア文学で救われたと言っていた。

太田光 人生を変えた一冊 1/3
ttp://www.youtube.com/user/genug0513#p/u/6/mG1GcsMcB7I
630名無しの心子知らず:2010/01/02(土) 11:15:39 ID:RwY1sOQc
>>629
> うちのご亭主なんかは、ロシア文学で救われたと言っていた。

高校の図書館にある定番の全集と言えばロシア文学(特にドストエフスキー)
と明治の文豪、大江健三郎で、昼休み/放課後の時間に友達と遊ぶことが
ないので本を読んで紛らわせていたという時期が私にもありました。
631名無しの心子知らず:2010/01/02(土) 20:22:19 ID:smBfuhNl
>>629
>>630
読書はいいと思います。
632名無しの心子知らず:2010/01/03(日) 10:55:51 ID:hRsY9eg0
>>629>>630
キム・ピークも読書で救われたと思う。
633名無しの心子知らず:2010/01/03(日) 19:50:01 ID:AUc7+pbY
救われてるとは思うけどさらにはなしがくどい子になった…
634名無しの心子知らず:2010/01/04(月) 15:05:14 ID:+zOxG4tO
アスペくんたちがんばれ。
635名無しの心子知らず:2010/01/05(火) 09:39:49 ID:fWWK1xVk
アスペくん今年もがんばれ。
636名無しの心子知らず:2010/01/05(火) 22:04:02 ID:kUaA39wh
自閉症の人の脳では感情などにかかわる神経の機能が低いことを、森則夫浜松医大教授らの
研究チームが脳画像を基に証明し、5日、米専門誌「精神医学アーカイブス」に発表した。
研究チームの中村和彦同大准教授は「脳障害の仕組みを明らかにしたのは世界で初めて」としている。

研究チームは自閉症の成人男性20人と、健常な20人の脳を陽電子放射断層撮影(PET)で
測定。うつ病にも関連する神経伝達物質セロトニンを伝える神経のうち、セロトニンの運搬を
担うたんぱく質の機能が、自閉症の人は健常者より30%程度低いことが分かった。
機能が低いほど、他人の気持ちが分からなかったり、特定の物事にこだわったりする
症状が強かった。
セロトニンの神経が弱ると、別の神経伝達物質ドーパミンを伝える神経が活発化することも
判明。自閉症の人の感情が不安定なこととの関連が考えられるという。

研究チームは「自閉症は育て方が悪いと誤解されがちだが、脳の障害であることが
明確になった。予防や治療の方法が進むだろう」としている。

*+*+ jiji.com 2010/01/05[20:09:46] +*+*
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010010500827
637名無しの心子知らず:2010/01/06(水) 08:59:25 ID:CkOKRAc7
>>636
いまだに育て方が悪いからだとか言う人がいる。
生まれつきなのに。
638巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/01/06(水) 11:19:14 ID:w8yrXRXX
>>636 神経の機能が低いとか言われると心外だな、知能の低い認識に興味を示さないだけだ。

小島よしおを見て笑わないのあ障害とか言われる様な物、此のレポートを書いた教授の神経の機能が
低いんぢゃねえの?だいたい浜松医大て何だよ?(笑)反応を拒んでる他称自閉症者測って反応して
ませんて馬鹿なんぢゃねえの?浜松医大て感じだな。
639巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/01/06(水) 12:28:37 ID:w8yrXRXX
この森則夫ググってみたが文部省・浜松医大・製薬会社のトリプルコンボ、政官民の発達障害産業、
日教組の教育に疑問を抱く小学校入学後に問題を起こす個体には投薬してマジで脳にチップを埋め込んでしまおう
て言う洗脳っつうか気違い思想。

浜松医科大の森則夫教授は、浜松医科大学公開講座「よりよく生きる」でこのような発言をしています。
 …今、われわれ精神科医が脳外科の先生方と勉強会を開き、「脳の深部を刺激する慢性電極を脳に留置してはどうか」を研究しています。
これは、2,3年前からアメリカで開始された治療法で、わが国にも導入する必要があるのではないかと検討しています。
 しかし、日本では、心臓や脳にさわることに対して抵抗感があるので、相当の時間がかかるかと思います。ただ、私の予測では、
50年後には、脳にマイクロチップを入れて刺激して健康を保つ治療法は、たくさんの人が普通に行っていると思います。この勉強会は、その出発点と考えています。
(2005年11月20日静岡新聞朝刊より)

出鱈目に転載

森則夫 の検索結果 約 4,150 件中 1 - 10 件目 (0.15 秒)
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&source=hp&q=%E6%A3%AE%E5%89%87%E5%A4%AB&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=&aq=f&oq=
640名無しの心子知らず:2010/01/06(水) 12:37:20 ID:CkOKRAc7
>>636>>638
自閉症20人で検査したっていうけど、
アスペとカナーでは随分ちがうと思うんだけど。
こういう検査ではカナータイプで行うんだろうか?
641巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/01/06(水) 13:00:42 ID:w8yrXRXX
そうだな、当然カナータイプを20名集めたのだろうが、自閉症と言う事で発表はされる。

ASの場合自己への自閉は先天的(意思が固い)、対人から見ての自閉は二次的なのだがカナータイプの自閉と意図的に混同
されて居る感が有る。

ただまあ、俺の場合余り興味を抱かない対象と相対しても感情の起伏を起こさないかも知れないとは言える、
逆に此の森とか言うのと話したりしたら常人以上の感情の起伏を示すと思うよ。
642名無しの心子知らず:2010/01/06(水) 14:00:33 ID:CkOKRAc7
>>641
やはりカナーですか。

森教授のマイクロチップ脳に埋め込むとかそういうの
こわいよね。
643巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/01/06(水) 14:15:38 ID:w8yrXRXX
日教組の先こは最高!将軍様w万歳とか日本人は永遠に謝罪続けろニダとか、○○党に投票しろニダとか、指令が出るんぢゃねえのお?
妙な空気に逆らい続けるASは偏向社会のお荷物だからな、きっちーの考える事あマジで理解の領域を超えてるw
644名無しの心子知らず:2010/01/06(水) 14:31:06 ID:zFHmunAR
知能と感情は別なんだからいいんじゃないの、どっちでも。
これからサンプル数をもっと増やして追試されるかどうか見守っていればいい話だと思う。
それから浜松医大を馬鹿にして見せるなんてことをすれば自分自身の価値を落とすだけ。
発表するだけなら自由、だけれどそれを米専門誌が審査したうえで採用したことは事実。
これから同様の報告が増えるのかどうか、研究対象が広がるのかどうか騒がず見守りましょう。
645名無しの心子知らず:2010/01/06(水) 14:32:47 ID:zFHmunAR
>>644>>636の記事に関して、です。
646巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/01/06(水) 14:53:35 ID:w8yrXRXX
>>644 感情が知能を育てるとも言えるし、知能が感情を支えて居るとも言える訳で限りなく
イコールに近いと言える、切り離せはしない。

俺のコテの評価落ちるなんて事あ全体からしたら全く如何でも良い事とは言える、自閉症は
「感情などにかかわる神経の機能が低い」と等と言う上辺だけを見た、と言うより無理に障害と
こじ付ける姿勢に違和感を覚える、感情は義務教育等で抑圧されて来ただけで、空気に流されないだけ
通常又は其れ以上にはっきりと持って居る。

日本政府系大学からの発表なら米専門誌でも取り上げるだろ、汚染されてるんだよ。
647名無しの心子知らず:2010/01/06(水) 15:00:22 ID:zFHmunAR
専門誌に論文を載せるのに「何処の大学だから」「誰が書いたから」は関係ない。
複数の専門家が読んで審査するし、ダメ出しや手直しの要求も容赦ない。
何度直して投稿しても採用に至らないことだって当然あるがそれは
純粋にその論文の研究内容と完成度による。
648巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/01/06(水) 15:28:08 ID:w8yrXRXX
>>647 肩書きが有るのあ事実、だいたい病み切ったアメリカの精神医学て如何なんだよ?
そいで犯罪が減った訳か?

医者の食い扶ち増やす為の専門誌でも有る訳だしよ、そもそも自閉て概念からしてこいつ間違ってる
ぢゃねえか、何が教授だよちゃんちゃら片腹痛え。
649名無しの心子知らず:2010/01/06(水) 15:42:51 ID:zFHmunAR
>>648
言いたくはなかったけど、自分の認知に問題があることは自覚しましょうね。
トリつけてアスペを名乗るのならね。
650名無しの心子知らず:2010/01/06(水) 15:53:21 ID:zFHmunAR
自分の受け入れたくない意見を否定するために
先ずそれを「発した」相手に焦点をずらし
その相手を見下して「取るに足らない人物」と決めつけた上で
「そんな奴の言うことなど信用しない」という方向に持ち込む。

これは成熟した大人がそうそうやることじゃないんだけど
自称アスペにはこの手合いが多いね。
うちの子はこんな大人にしないようにしないと。

どちらにしても例の記事、現段階では黙って見守るしかない。
トンでも理論に基づくトンでも論文であればサンプル数も
増えないだろうし、同様の報告を行う施設も出てこない。
批判するにも受け入れるにも情報がまだ少なすぎる。
これに飛びついて我が物顔で批判を展開するのは馬鹿のすること。
651巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/01/06(水) 16:01:34 ID:w8yrXRXX
>>649 ならば俺も言わせて貰おう、自閉、まあAS系てか俺に言える訳だが強烈な自我が有って
他者の意見を容易に受け入れない、周囲を拒否する事を自閉的と言われて来た訳だが、是ならば
自閉を逆に自開症と言われる所以も理解に難しく無く整合性が有る。

君の理解は定型以下の安易に騙され易い程度の規範しか持ち合わせて居ないと言える、知能の問題か?
まあ所詮持ち合わせない者は持ち得る者の事を理解出来ない物なんだけどな。
652名無しの心子知らず:2010/01/06(水) 16:08:38 ID:zFHmunAR
妄想思い込みと事実現実の区別をつけてから出直して
・・・いや育児板に来ないで当事者スレに帰りなさい。

高尚な自分を理解できない相手が馬鹿、というこの思考
障害+二次障害あるいは人格障害の成人アスペもどきが
よく振りかざしてるよ。診断済みアスペからも嫌われる手合い。
巣に帰っても苦々しく迎えられるだけなのはわかるが、
そろそろお帰りくださいと言うしかない。
653名無しの心子知らず:2010/01/06(水) 16:09:02 ID:JazqmJns
ふたりとも、よそでやってくれないかな?
654巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/01/06(水) 16:15:10 ID:w8yrXRXX
>>652 君の都合が悪く成ってスレ違いとか言い出されても俺に何の関係が?

高尚とかではなく君と僕は違うと言ってるだけだよ、知能や規範に差異は有ってもねw

>>653 悪いがこ言うなあ一番反発を受ける所でやらないと駄目なんだよwww
655名無しの心子知らず:2010/01/06(水) 16:21:39 ID:zFHmunAR
純粋に科学的な思考ができるアスペなら話も可能だが
ズレた認知に基づくズレた思い込みの世界に引きこもってるだけの
自称アスペ、アスペってことすら思い込みかもしれないような輩では
「知能に違いがありすぎて」お話にならないんだわw
「反発」ってのも都合のいい思い込みでしかないから
これ以上ここで暴れるな、巣にお帰り。
656巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/01/06(水) 16:21:48 ID:w8yrXRXX
>>652 因みに君が馬鹿て言う君のコンプレックスは僕に関係ない。

君と僕は違う=一応は人と人、君は卑下されたと捉える様だが個々に対等として接してやってる訳だ、
先ず此処からして定型以下とAS系の基本概念は違う。
657巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/01/06(水) 16:26:21 ID:w8yrXRXX
>>655 馬鹿的視点を振り翳されても知るかよwお前の認知ってなあお前の立場に立った視点でしかないw

後、君如きに指図を受ける理由を理解出来ない、君が僕に指図するのならば君がキッチー板に戻れ、僕は君の指図なんか
受ける理由は無い。
658名無しの心子知らず:2010/01/06(水) 16:46:41 ID:fJD0Q5PO
ハイハイ、君の勝ちだよ
もう帰ってね
659名無しの心子知らず:2010/01/06(水) 16:47:53 ID:zFHmunAR
ただの駄々っ子w
660名無しの心子知らず:2010/01/06(水) 16:52:44 ID:fJD0Q5PO
自閉症って、本当に可哀相な障害だねえ・・・
しみじみするわ
661巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/01/06(水) 19:48:28 ID:tv3Sipaa
まあ是あ化粧臭い勘違い婆に「お婆さん先生」と言った事と変わらない訳だ。

是が幼児ならば問題児、空気読めないと言われ、反論出来なければ自閉症だとか言われる訳だ、
まあ大人に成っても何かが変る訳ではないがwww
662名無しの心子知らず:2010/01/06(水) 23:44:52 ID:QOQEJqy0
少1の担任の先生
高機能自閉症のこと、色々話して理解してもらっていると思ってたけど・・・
「基本的は育て方なんですよね」といわれてびっくり・・・
算数はできるのに国語は壊滅的なのを子育てのせいだといいたいらしい・・
「すべてはお母さんの努力しだいです」とキッパリいわれたウツだ
663名無しの心子知らず:2010/01/06(水) 23:53:41 ID:1Phd+jPW
>>640
>>641
うちの新聞には「知的障害の無い高機能自閉症」と健康な人を調べたって
書いてあったよ。
664名無しの心子知らず:2010/01/06(水) 23:57:22 ID:mdOC4sds
>>662
親の育て方のせいで自閉症になったという意味ではなくて
これからの育て方次第で伸びますよ(国語も頑張っていきましょう)って
希望的観測を含めた意味で言ったのでは?
665巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/01/07(木) 02:08:13 ID:YYwxqglC
>>663 俺あこんな奴基本的に信用さえしては居ないんだが、興味の対象は常人とは異なるとは書いた、どんな調べ方を
感情を刺激すると定義付けたか知らんが簡単には笑うポイント、泣くポイント等が定型以下とは異なるのは否定しない、
くだらないギャグとか吐き気する。

まあ感情が高ぶったとしても脇で自分の状況を冷静に考えてたりする、例えば号泣や激高すると言った現象は泣く事も
怒る事も当然ながら有るが全く理解出来ない、鬱と関連した様に書かれて居る事も、他人の気持ちが判らないと
理由付けられる事も不快である、逆に言えば冷静な対処、パソコンで言えば裏でアンチウィルスとかが立ち上がって
システムの状態を監視して居る、100%一つのタスクCPUが占有される事は少ない。

上記は反応が鈍いとか周囲の環境に流され難いとも言えるのだが、自閉自体を障害と捉えられる様に作成されて居る
意図が随所に見られる論文に成って居る事が記事からは伺える事は俺でも推測する事は出来る。

寝てて反応しなかったら鬱ってか?と言うと語弊が有るがもな、特定の物に拘って他の事考えたりしてたら鬱かって話しって事、
互いの気持ちが理解出来ないのはお互い様だろ?機能が低いのこいつらぢゃねえの?何様だって話しだよ。
666名無しの心子知らず:2010/01/07(木) 09:48:36 ID:+4JZBLL3
巫山さん、さすがだ。かっこいいなあ。

667名無しの心子知らず:2010/01/07(木) 13:51:58 ID:VwjRLhTk
うつ病の拡大診断も問題なんだが、アスペ、高機能も問題な気がする。
668巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/01/07(木) 14:33:31 ID:l8/0G0Sj
ASとADHDの見極めが難しい、後、頭可笑しいよて言うよか鬱だのASて言ったほが
何となく優しいみたいな?薬でも出したほが病院的にも儲かるしみたいな。
669名無しの心子知らず:2010/01/07(木) 15:22:07 ID:nSb6j2of
成人アスペの問題は診断のシステムが整わなくて放置され続けてきたせいで
二次障害が酷くなって診断が難しくなっていること。
でも小さいうちに気付いて療育なりフォローをちゃんと受けた子たちが
増えていけばまた様子は変わっていくんじゃないかな。
どちらにしても大事なのは診断名じゃなく
何に困っててそれをどう助けるか、だから。
670名無しの心子知らず:2010/01/07(木) 15:33:01 ID:+4JZBLL3
>>668
巫山さんの意見に賛成。病院も儲けたいだろうからね。

671名無しの心子知らず:2010/01/07(木) 18:55:56 ID:oDQYR30K
そんな巫山さんは、高卒で無職の中年男だという厳しい現実が・・・
障害者でなければ人並みの人生が送れたかもしれないのに。
672名無しの心子知らず:2010/01/07(木) 21:23:35 ID:ryqS3ujm
964 : [´・ω・`] ZK135192.ppp.dion.ne.jp:2010/01/07(木) 21:20:44 ID:xQdmESz0
よろしくお願いします

【スレのURL】http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1255407125/
【名前欄】
【メール欄】sage
【本文】↓

どうか、移動よろしくお願いします>>668
【PDD】自閉症スペクトラムで親になった人 3【AS】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1253084740/
そのスレで用が足りなければメンヘル板へ移動して下さい。
673巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/01/08(金) 00:14:45 ID:m8QJOgF2
>>670 そ、此の人達あ病気が無いと困る人達だから。

>>671 妄想はよお気違い板とか行ってやれ。

>>672 下げる意味もメンヘラに行く理由も判らないな、下げろっつなあ子供の事が恥ずかしいって事か?
聞き捨て成らんつうか、子供が居るとしたら子供に対して失礼な親だな、別に障害でも病気でもねえんだよ、
性格が大多数とは少し違うだけの話しでしかない。

発達障害産業の人なら話し聞く気ねえよ、俺が子供の頃代弁して欲しかった事を代弁してるだけだし。
674名無しの心子知らず:2010/01/08(金) 02:36:09 ID:zSJju29O
>>670
成人アスペで稼ぐとか誰も思ってねぇよ。
時間ばっかりかかるわ性格歪みきってて不愉快極まりないわ
効率わるすぎでメシのタネになんかなるような人種じゃねぇから。
そんなに医者が妬ましいなら自分がなってみればいい。
675巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/01/08(金) 09:08:04 ID:3yNOp7G1
>>674 そいで幼少の内に親煽って毟ろうと、判り易いっすねえwww
676名無しの心子知らず:2010/01/08(金) 09:37:22 ID:zSJju29O
>>675
福祉と金儲けの区別もできない世間知らずのオコチャマはすっこんでなよw
677巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/01/08(金) 10:04:13 ID:3yNOp7G1
>>676 成人は時間単価安くて儲からねって君書いたでしょ?随分とキャッシュな福祉だなwww
678名無しの心子知らず:2010/01/08(金) 10:18:37 ID:zSJju29O
割に合わない仕事でもやらなきゃならん時があるって話だよ馬鹿。
誰も金のためにだけ働いてるわけじゃないんだよ?
お前には一生理解できないかも知れんがね。

成人アスペが儲からないから小児アスペで儲けるんだろうとか
どんな単純思考だよw
自分の脳みその限界を知らないからここまで恥知らずになれるんだなw
679名無しの心子知らず:2010/01/08(金) 10:29:33 ID:zSJju29O
上の子の相手するからお前の相手はここまで。
医者=金儲け とか決めつけもいいとこだ。
仕事以外でガキと変わらん脳みそしか持たん馬鹿者の相手するくらいなら
本物のガキと遊んでる方がいいからね。お前と違って子供は成長するから。
680名無しの心子知らず:2010/01/08(金) 12:01:48 ID:0DRRttbC
しかし、自閉症を商売に不当に(←ここ重要)金儲けようとするヤツもいるのも事実。
異常に診察料高い医者とか、講演会で調子良いこと言って木戸銭稼ぐが実際の診療行為はさっぱりとか。
なんか診断受けてもいないけど、とりあえず自称アスペで講演やら著作活動やらで・・・。

ただ十把一絡げで批判するのは、真摯に発達障害に関わる仕事をしている人が気の毒である。十把一絡げで擁護するのと同じくらい失礼。
681巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/01/08(金) 12:48:10 ID:3yNOp7G1
>>678 「メシのタネになんかなるような人種じゃねぇから」「誰も金のためにだけ働いてるわけじゃないんだよ」
「福祉と金儲けの区別もできない」随所随所では間違って居ないんだが、整合性が取れて居ない、福祉だって金儲け
で資本主義の一貫に組み込まれた制度に過ぎない。

そいで矛盾を内包した侭聖人君主面して薄ら寒い偽善的な事言うので懐疑的見地からすんと嘘臭えと成る訳だよ。

>>679 居る居るお前みたいの、自分だけ一生懸命頑張って忙しいんだから自分の評価はもっとされるべきとか他人に
押し付ける内的規範の緩い変質者、俺だって仕事のや家での合間を縫って書いてる訳で暇って訳でもない、忙しいのも
頑張ってるのもお前だけぢゃあねえんだよ、空気読めないなお前、この症状が悪化すると自分の子供に腐った水を
点滴して病気にして健気な親を演じ出す変質者も居る位だからなwww
682巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/01/08(金) 13:28:02 ID:3yNOp7G1
>>680 本当に評価されるべき人達が居るのは理解出来るんだが、此処で親煽って
営業活動に勤しんでる連中見るとねえ、笑う他ない。
683名無しの心子知らず:2010/01/08(金) 14:11:05 ID:EvRBEReB
>>671
巫山さんは忙しいんだ。毎日仕事に追われている。
無職ではない。巫山さんの能力があれば、企業はほっとかないはずだ。
学歴や年齢は関係なく、巫山さんを応援している。
684名無しの心子知らず:2010/01/08(金) 14:46:48 ID:HJ6TCloI
ここ、育 児 板 なんだけど。

育児に関する話をしてよ。
育児以外の事を語りたいなら、別の板でやって。
685名無しの心子知らず:2010/01/08(金) 14:49:53 ID:0DRRttbC
>>682
確かにねー。
怪しい自閉症商売はネットから発信。
親は賢くなって欲しいものだ。
療育も診療も「お買い物」だと認識して欲しい。
商品をよく吟味しようなと。
686名無しの心子知らず:2010/01/08(金) 15:09:40 ID:EvRBEReB
>>684
ごめん。巫山さんのことあまりに気になってしまって・・・

>>685
漫画「どんぐりの家」で自閉症の孫を持つおじいさんが
宗教団体に壷か何か買わされる話思い出した。
687名無しの心子知らず:2010/01/08(金) 15:32:49 ID:0DRRttbC
宗教団体も狙っているよね。
某教団の広報誌もここ数年「発達障害」の特集記事出したり、信者の親を親の会で活動させたりで活発にやっている模様。
688名無しの心子知らず:2010/01/08(金) 17:52:13 ID:lABux49f
>>681
巫山さん、お仕事見つかったんですか!おめでとうございます!
高卒のアラフォーなのに凄いですね。
689名無しの心子知らず:2010/01/08(金) 18:39:23 ID:vfuf3u/u
いい加減出て行って欲しいのだが>巫山
690名無しの心子知らず:2010/01/08(金) 18:47:42 ID:rVoJ25cR
かまうから居続けるんだよ。スルーしようよ。
だいたい、こいつはアスペと診断されてもいないじゃないか
誤字脱字が多いし正を好むアスペには見えない。
691名無しの心子知らず:2010/01/08(金) 19:48:59 ID:nwWjJ6+Q
見事にレス番がスカスカw
692名無しの心子知らず:2010/01/08(金) 20:32:53 ID:vr0vzPU/
>>685
「水銀を排出すれば改善する」とか、未だにすがりつく人が後を絶たないらしいよね。
追い詰められると冷静な判断力を失う、ってことだと思う。
693名無しの心子知らず:2010/01/08(金) 21:05:38 ID:rVoJ25cR
ちょっと愚痴。
息子はアスペで軽度なんだけど療育熱心の人に軽度とか言って認めないと
子供にとって阻害になるって言われた
認めないとか言ってないし、軽度ってのは医者が言った言葉だし・・・療育だってしてるし
軽度だろうが障害は障害だってわかってるんだけどなあ
軽度=定型に近いとも思ってないしそこには大きな隔たりがあるのもわかってるのに
ふんがー!って鼻息荒く言われて凹むわ・・・
694名無しの心子知らず:2010/01/08(金) 21:11:51 ID:G6m9/qBH
>>693
お疲れー・・・
その人、言葉にこだわっているならいいけど
軽度の成人の人への支援の必要性を理解してないのだとしたら
むしろそっちが心配だわ。
・・・なんて本人には言えないけど、気にする必要は全くないよ。
とは言え気にしないのが難しいんだけどさ。
695名無しの心子知らず:2010/01/08(金) 21:35:28 ID:rVoJ25cR
>>694
ありがとう。息子1がアスペで息子2が様子見なんだ
それがまた療育に熱心じゃないからよくならない!
私は次で卒業といわれた!それは貴方と違ってがんばったから!とも言われた。
療育先は息子1は通えない年齢で学校では支援級に入れない、医者もいまのところ必要ないって
私自身はルールブックかって読ませたり、文字に書いて復唱させて学校でのルールを毎朝やってたりするんだけど
足りないらしい。成人になってからが悩みだよね本当に・・・ある程度パターン化できても
社会に入ったらすべてにパターンが通じるわけじゃないしさ
696巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/01/08(金) 22:03:25 ID:3yNOp7G1
>>689 嫌(笑

>>670 君の都合は俺に何の関係も無いし、拘りを覚えない物に愛着を感じないな、君AS特性薄いね、
何しに来てんの?煽りが目的?(笑

何か、修行しないと地獄に落ちるぞみたいで宗教みたい。

697名無しの心子知らず:2010/01/08(金) 22:42:47 ID:HJ6TCloI
>696
こうしてレスする形にしないと分からないのかな。

ここは育児板。育児の話をする所だと決まってる。
育児の話をしてくれ。
育児に関係ない話がしたいなら、別の板で語ってくれ。
698名無しの心子知らず:2010/01/08(金) 23:27:40 ID:ff0NPqxH
>>697
つ専ブラ
つNGワード
699名無しの心子知らず:2010/01/09(土) 00:16:40 ID:k7Afc1HC
軽度って一般的にどれくらいが軽度なんだろう。
グレー圏が軽度?

知能は問題なく普通級に通えてても(個別にフォローはしてもらっている)
自閉の特徴すべてが当てはまるうちの子は軽度ではないんだろうな。
まぁそんな事考えてもなんの得にもならないが。
700名無しの心子知らず:2010/01/09(土) 00:28:23 ID:eTj5E/di
>699
知能は問題なく普通級に通えていて(個別のフォローはあり)、
自閉の特徴全てが当てはまるうちの子は、医者に「軽度」と言われた。
知能はともかく、自閉の症状的には全然軽度に見えないんだけど。

医者曰く、「年齢が上がるにつれて、障害を知能でカバーして
最終的には健常者の社会でやっていけるようになる見込みが大きいから
軽度」なんだそうだよ。
確かに、成長する毎に知識で障害の部分をカバーする度合いが
増えてきたと思う。
そうなれるまではやっぱり大変なんだけど、それは仕方ないよね。
701名無しの心子知らず:2010/01/09(土) 00:33:32 ID:YnM73MrD
>>699
うちの担当医が言うには、自閉度が薄いとの事で軽度でした。
グレーでもいいし、診断が付いた方がいいならつけますよーって感じだった。
何が軽度なのか線引きがわかんないね。医者によるのかも
702巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/01/09(土) 00:56:23 ID:W1FosnLw
>>967 療育だか何だか知らんが、700の人とか良いんぢゃねて思うけどよ、盆栽ぢゃねえんだからよお、
もっと伸び伸びと生きさせてやれっつって思うんだあよ、内包してる訳ではなく表面化する程の自閉っつなあ
親の所為って訳でもねえが環境が嫌だってる訳だからよ。
703名無しの心子知らず:2010/01/09(土) 00:58:16 ID:LzgNlFzR
ずっと上の書き込みなので、スレ番探しに行くのが面倒なのでアンカーつけないけどごめん。

漢字の教え方について
毛糸で、漢字を作って教えるとわかりやすい、と聞いたことがあります。
毛筆の方が形をとりやすいのと同じ理由かな?
細い毛糸だと字と同じ「線」としてしかとらえられないから太い方がいいらしい。
あと、色も工夫の余地がありそう。
(赤の方がいいとか黒のほうがいいとか、筆順で色を変えるとか、人によって違うと思う)

自閉症は遺伝か?について
マウスの実験段階だけど、自閉症は父親からの遺伝だという記事を読んだことがあります。

でも自分が思うのは、兄弟で障害児の割合もおおいんだけどそれは両親のうちどちらかの遺伝ではなく、
母Aさんの遺伝子と父Bさんの遺伝子がくっつくと、障害児の確率が大きくなるのでは?と思いました。
AさんはCさんと結婚したら、そういう遺伝子のイタズラはなかったんじゃないかな?とか。

「また同じ説明をするのか・・・」について
うちの方では「個別の支援手帳」の導入が進んでいます。
参考
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/tokubetu/material/021/006.htm
この手帳を作っておくと、いろんな病院やサービスで、一から説明しなくても、この手帳を見せるとある程度のことは伝わるという・・・。
うちの手帳は、参考HPとはページが違うんだけど、データがあるからもしほしい人がいればメールで送ることができるかもしれない。
データのまんま印刷して手書きにしてもいいし、データに書き込むこともできる。(写真の挿入とか)
メール欄に捨てアド入れておいたので、欲しい方いたらご連絡くださいな
704名無しの心子知らず:2010/01/09(土) 01:04:05 ID:k7Afc1HC
将来障害を知能でカバー出来る可能性アリ→軽度
なるほどね。その子の成長次第で軽度にもなりえるって事だね。

しかし
うちの息子もしっかりしてきたなと思う点はあるけれど、小学生になってもエレベーターの
乗り方が分からなかったり(知っていると思っていた)と驚かされる事ばかり。
息子、教えられなければ自分から見て学ぶって事を知らないんだよね。
根本的に「他人を見て学ぶ」って事をどういう風に教えればいいんだぁぁ。
705名無しの心子知らず:2010/01/09(土) 01:14:32 ID:jt5NZfOv
ちゃんとした医学的根拠からすると、知的部分は
IQ70前後が軽度。

で自閉部分については、ウィスクなど専門の検査で結果に
凸凹の差が少なくて、日常生活にあまり支障が無い場合は
軽度になるんじゃないの?

これなら知的に高いとかは関係なく、結果にバラつきが出れば
日常の苦手な部分がバッチリ分かるからね。

検査のメリットは、結果資料によって、誰が見ても一目でそれなりの
人物の把握が出来ること。
だから医者がいるし国家試験があったり各部門の専門家がいるわけだ。

自称云々と、実際に診断されている軽度とは少し見解の差があるかも。
あと確かに医師によっても、精神科医は特にバラつきがあるかもね。

706名無しの心子知らず:2010/01/09(土) 01:21:11 ID:eTj5E/di
>702
伸び伸び生きさせてあげたいよ、できるなら。
ただ、健常者の社会の中で自立させる為には、「健常者のやり方」を
学んで合わせていかないと、社会が受け入れてくれないでしょ。
本人の特性を否定はしない、でも生きる為の方便も身につけてほしい。
「自分の力で食い扶持を稼ぐ」というのが、大人になってから本人の
矜持に繋がると思うしね。

我慢だけさせるつもりはないよ。それは親としても本意じゃないし。
集団の中では困る面が目立つとしても、自閉の特性自体は
愛すべき部分も多いと思う。
どこで自分を抑えるか、どこで素の部分を出していいか。
そのTPOを、パターンでも構わないから覚えてコントロールできるように
なれば、自閉は生きるのが随分楽になると思う。
子供にもそう教えてる(告知済み)
707巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/01/09(土) 01:39:19 ID:W1FosnLw
>>704 俺に限って言えば見て学んで居ないって訳ではない、ただ動く物とかは親が危ないから
触っては駄目と教えがちなので、自分で動かして良い物なのか判断付きかねて居る場合も多い、
ただ其れが知らなかったのか?と言われれば普段触るなと言われてるのに、面倒なのでもう良いやって
事に成りかねない、別に親に反発心が有るとかではないが、其れで其の場が丸く収まるならと思って
しまう事が無かった訳ではない、一応子供ながらに気は使ってたりする。

>>706 本人が何が周囲と違うのかを理解する必要は有るが、生き方は自然と角が取れるのを本人が納得して
理解するしかないからなあ、親の気持ちを感じては居たりするので本人も苦しかったりはする。
708名無しの心子知らず:2010/01/09(土) 02:03:05 ID:O3qri8pd
X染色体の伴性遺伝の可能性を否定できない。
男児:女児は3:1〜4:1であること、女児に発現した場合、
多くが男児より重度の精神遅滞を示すからである。
高機能自閉症の場合、克服の可能性が多分にある。
父親がこのケースで、母親が脆弱Xを持つケースを考える。
母親はもうひとつの健全Xにより発現していない。
健全XをX、脆弱Xをxとする。
Xx-xYの場合Xx、xx、XY、xYが等確率で現れる。
xYの場合、発現する。
Xxの場合片方のXにより症状として発現しないが保因者になる。
xxの場合、発現し、重症化する。
血友病的遺伝ではないのかと。
709名無しの心子知らず:2010/01/09(土) 02:12:38 ID:BdbymGK7
>>705
同意。三つ組が揃わないとか自閉度が低い場合に
軽度と表現されるのが一般的だと思う。
知能が高くても自閉度が高ければ軽度とは言わないし
逆に知的には低めでもバランスがとれていれば身辺自立も容易だし
生きにくさもさほど感じないとも聞くよね。

自閉度が低くて三つ組は揃わないIQ120のうちの子は言語性>動作性のばらつきがあり
生きていく上で困難さを感じることがあるだろうと言われている。
弱い部分を知能がカバーするのは確かだが本人がそこにストレスを
感じていないとも限らないからきめ細かな観察とフォローは欠かせない。
710名無しの心子知らず:2010/01/09(土) 02:18:21 ID:O3qri8pd
xYである可能性は低い。
最大に見積もっても自閉症男性/健全男性の割合である。
XX-XYの場合、発生しない。
Xx-XYの場合、男児に50%の確率で発現、原因は母親からの遺伝である。
Xx-xYの場合も、男児女児に50%の確率で発現、女児は重症化、原因は
男児は母親からの遺伝、女児は母親父親からの遺伝である。
血友病的遺伝であると仮定すれば、男児の場合は全て母親からの遺伝
によるもの、となる。
ただの仮定ですが否定はできないですね。
711名無しの心子知らず:2010/01/09(土) 02:24:27 ID:BdbymGK7
>>710
自閉的傾向を持つのが母親と息子で父親が健常と思われる具体例があれば容易に否定できるでしょ?
712名無しの心子知らず:2010/01/09(土) 02:31:45 ID:BdbymGK7
>>711
母親と父親が逆になってた。すまん。
713名無しの心子知らず:2010/01/09(土) 02:50:57 ID:BdbymGK7
実際に自閉息子を持つ療育仲間の話だが、母親が義父母に息子の障害のことを
どう話そうかと物凄く悩んで、意を決してカミングアウトしたら
義父母は実に自然体でその事実を受け入れた、という。
理由はその自閉児の様子が息子(自閉児の父親)の子供のころと
そっくり同じだったからなんだってさ。
ちなみにこの母親は至って普通の人。こういう例もありますよ。

自閉男児を持つ母親がちゃきちゃきのバランス人間ていう例は他にも知ってる。
714名無しの心子知らず:2010/01/09(土) 02:57:36 ID:BdbymGK7
まあ、母親が形質を発言していない保因者である可能性までは否定できないか・・・
もう寝るw
715名無しの心子知らず:2010/01/09(土) 06:18:59 ID:ie4VMSuc
Y染色体の脆弱性、の方が納得しやすいけどな。
716名無しの心子知らず:2010/01/09(土) 07:12:39 ID:pomhzJnl
>>自閉的傾向を持つのが父親と息子で母親が健常と思われる具体例があれば
ありますが、否定することはできませんよ。
自閉的傾向があったとしても、社会生活をし、結婚できるほどのもので、つまり
偽性かごく軽いものでしょう。
欠陥にも大小があって0と1ではない、保因者たる母の一方のそれが大きいもの
であっても、他方のそれが健常なXならば発現しないわけです。
厳密には発現している部分もあるのですけども受診するほどではない。
他方男児はそれがそのまま出てしまう。
女児で発現すると補うどころか増幅される部分がでてきて重症化。
ということではないのでしょうかね。
X染色体の伴性遺伝と主張している研究者もいて、否定はできていません。
717名無しの心子知らず:2010/01/09(土) 08:26:11 ID:btYLCSre
>>699-700
スレチになってしまうかもですが。
個別フォローありの普通級に
通われているとのこと。
学校側にはどのように申し送りされましたか?

年長グレー男児ですが
就学相談を経て普通級に決定。
気の散りやすさ、刺激に弱いところを
指摘されています。
小学校への申し送りについては
フォローはある程度必要だけど、
先入観を持つ先生も多いので
しない方がいいこともあると教育相談員に
言われたこともあり
悩んでいます。
参考までに教えていただけると
ありがたいです。
718名無しの心子知らず:2010/01/09(土) 20:43:41 ID:Lj7LdwVD
アスペって自分が周りの子と違うってこと、
あるときふと気がつくんだろうか?
719巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/01/09(土) 21:57:29 ID:7ia2988R
>>718 違うって感覚は生まれ付き有るんぢゃないな?
720名無しの心子知らず:2010/01/09(土) 22:04:51 ID:UOTD45Zx
友達の息子がアスペ傾向と診断されているんだけど、
その子の義両親の話を聞くと、やっぱり遺伝的素因があるんだろうな、と思う。
円滑な社会生活が送れてなかったり、他人とかかわれなくて、
近所づきあいを求めてないとか。
色々聞いてるとこっちも辛くなるよ。
721名無しの心子知らず:2010/01/09(土) 22:09:55 ID:85DXIX/d
867 名前: 名無しさん@十周年 [sage] 投稿日: 2010/01/08(金) 18:46:06 ID:ELlaW0U/0
特に天才的能力はない成人アスペを、手っ取り早く「大人」にする方法。
ニートになる危険性を秘めてるけど、効果は絶大。

一回ハリボテのプライドを、メッタメタのギッタギタに粉砕する。
そして、本当の自信を育てる。死ぬほど努力して、なんとしてでも継続する。

868 名前: 名無しさん@十周年 [sage] 投稿日: 2010/01/08(金) 18:50:15 ID:2KjJrgaN0
ギタギタにならないのがアスペルガー症候群なんだよね
もしかしたら相手をアスペルガーと思っている自分が・・・

870 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2010/01/08(金) 18:51:50 ID:/drbrZsM0
>>867
確実に自殺しますね。その方法じゃ。本当のアスペならば
自己肯定が低いアスペは低いゆえにプライドが高いです。
認めてあげた上でうまく導かないと無理ですね。

947 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2010/01/09(土) 15:10:58 ID:rALDHpbt0
>>867
どうやってハリボテのプライドを粉砕するんだ?
ハリボテのプライドの強さを甘く見すぎ。
むしろ、どんな些細で意味不明な事でも、強引にプライドに持っていき、自己を保つような性質だよ。
ひきこもりになったとしても、ひきこもりでも寂しさに耐えて2chで四面楚歌の状態から煽りまくり荒らしまくる自分は偉い、ってプライドを作る。
>>868が正しいな。

>>870
自殺ですら、プライドを満たすためだ。
俺も、例えば刑務所や精神病院にぶち込まれたら、あらゆる方法で自殺を試みるだろうが、
それは、そこでの激しい暴行や、投薬により、そのハリボテのプライドを粉砕されて、
涎を垂らし阿呆のように生き続けることへの嫌悪感から、プライドを保つための自殺だ。
それを精神病院側もわかっているから、まず自殺する自由を奪う。
722名無しの心子知らず:2010/01/09(土) 22:12:08 ID:85DXIX/d
949 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2010/01/09(土) 15:22:51 ID:rALDHpbt0
プライドが粉砕されそうになったとき、それを守る術を教えてやる。

例えば、自分が猛勉強して大学に通ったとする。
しかし、それを就職活動で否定された。
すると、大学なんて誰でも通る、俺は全然勉強しなかったもんね、
といって、なぜか出身大学を猛烈に叩き始めるんだ。
なぜか、採用しなかった企業ではなく、自分の母校を叩く。
中央大学の学生はなぜか教授に矛先が向いたし、東京工業大学コピペとかいう荒らしもある。

プライドとは努力をした結果得るものだけど、
その努力を否定してしまえば、最初からプライドなんかないから、粉砕されない。
まあ、粉砕されるより先に、自分で爆破してしまう感じだろう。
そしてその爆風に身を隠しながら、次のハリボテを探し続ける。
次から次へとハリボテを探す。

2ちゃんねるに書き込みをする。
フルボッコされる。
ここでプライドが粉砕されるのが常人。
ここで、俺はフルボッコされる書き込みができる、人を不快にさせる書き込みの天才だ、と調子づく。
じゃあ完全スルーされる。
すると、俺は完全スルーされる書き込みの天才、と調子に乗る。
そして、自動書き込みスクリプトとかで、さらなる過激な始める。

ここまで強いハリボテのプライドをあなたは粉砕できるのか。

そして、プライドを守るために自殺までする。
自殺されたら、それは粉砕しようとした者の負けだ。
プライドを粉砕するとは、粉砕した者の言うことを何でも聞く従順な人間にさせることだからな。
自殺という結果は、プライドを守り通されたことになる。
このプライドの高さの粉砕は、極めて難しいと思うだろ?
723名無しの心子知らず:2010/01/09(土) 22:14:18 ID:85DXIX/d
951 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2010/01/09(土) 16:32:52 ID:X5cLTFit0
>>947
空虚なプライドだけが高い奴は、そのプライドを根切りしてやらなければ
使い物にならない。特に、ある程度以上高度な知的労働の世界ではね。

しかも空虚なプライドは、チームワークも阻害する。高度な知的労働にこそ
チームワークが必要だというのに。自己評価をズタズタに破壊して、
そこから本当の自己評価を積み上げてあげる事が優しさという事もあるんだよ。

954 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2010/01/09(土) 18:29:20 ID:rALDHpbt0
>>951
個人的には、発達障害だとかアスペだとかが入っている人間は、
高度な知的労働の世界には殆どいない、って思っているのですね。

理系大学にアスペが多いとか、研究職がアスペに向いているとか、
精神科医はアホじゃないのか?って。

僅かばかり高度な知的労働の世界の入り口を見た経験があるので、
これは自分には絶対に勤まらない世界、って確信しましたから。
当然、IT土方と工場バイトを転々として、中国のせいでバイト先潰れて今ヒッキーですがなw

しかし、精神科医が、研究者にアスペが多いとか言ってる。、
こんなの大嘘だろ?って。
理系の研究所とか、嫌味な人物だらけだろ?。

自分は、アスペルガー全く関係ない、極端な自己愛性人格障害だろ、って診断が、最も納得ですかな。
今の精神科医は、アスペルガーと自己愛の混同もありますね。
自称アスペでも、実際はそうでない可能性もありますし、まだまだ診断は専門家でも困難と感じます。
724巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/01/09(土) 22:22:34 ID:7ia2988R
何が彼を此処迄させるのだろ。(笑
725名無しの心子知らず:2010/01/09(土) 22:53:36 ID:eUTTMb3x
>>720
お前の友達の性根が悪いだけ。ウトメの悪口言うような奴がビッチでなくて何だよwww
726699:2010/01/10(日) 09:00:29 ID:jL3pcsEI
>>717
うちの子は年長の時、幼稚園の薦めでことばの教室の月1のグループ指導
に通っていました。最初から明らかに真っ黒のはずでしたが、
教室の先生から障害の疑いを指摘されたのが卒園間近の頃。
その時に慌しく病院紹介、小学校への申し送りなど手続き全てをお願いしました。
その後診断をしてもらった病院からも、学校へ連絡して頂きました。
(もともと息子の小学校を巡回している医師でした)
お陰で1年は発達障害に理解のあるベテランの先生が担任でしたよ。
それは本当に有難かったです。

717さんのお子さんはグレーという事で悩まれるのは分かります。
担任の先生はあたりはずれが激しいですからね・・。
727名無しの心子知らず:2010/01/10(日) 11:29:22 ID:xS4zRdhB
こどもが通う小学校の上級生。
普通学級に在籍してるが支援学級にも通っている子。
水泳が得意で、学校一のタイムを出したが、
市内水泳大会は学校代表の選手になれなかった。
学校の考えがあってだろうけど、
その子は納得いっているんだろうか?
728名無しの心子知らず:2010/01/10(日) 15:35:47 ID:QrfTWCc9
>>727
常用してる薬がドーピングに引っ掛かるからじゃないか?
729名無しの心子知らず:2010/01/10(日) 19:38:52 ID:mSI0OYF0
>>727
きちんと話し合った上での結果かもしれないし決めつけるのはどうかと思う。
あなたはその子や先生の事とか知っているから
その上でのレスなのかもしれないけど
こちらはあなたが書いたレスしか分からないのだからさ。

うちの学校でも似たような事があったけど(水泳ではないけど)
その子は納得したうえで辞退したよ。
大会の流れとか色々知った上で、自分にとって負担になると判断したからだった。

単に自分の競技に出るだけでは済まないし
高学年になって他の子との成長の差などで頑張っているけど
精神的に負担も感じる時期だったから、行事的な物は減らしたいと言う気持ち、
余裕がない時は勝ちにこだわってしまう自分の特性を理解していたなど
色々な事をひとつひとつ整理した上での判断。

そこまで当人や親や一緒に考えてくれた先生も、分析して答えを出したその子も
すごいなと思った。
もしかして珍しい事ではないのかもしれないけど、うちの子がそこまで
出来るかはまだ想像出来ないし。
730名無しの心子知らず:2010/01/10(日) 21:16:18 ID:xS4zRdhB
>>728>>729
ありがとうございました。
当人も先生も考えての答えなのですね。
731名無しの心子知らず:2010/01/11(月) 09:24:50 ID:BaPuyKyE
>>726
詳しいレスどうもありがとう。
療育で担当の先生も、小学校への申し送りについては慎重派で、
やはり障害=病気、という対応をする先生も入るという話を聞かされて
もうどうしたものやら・・・

担任の先生についてはどうしようもないですよね。
親子でも相性が合う合わないあるんだから
増してや他人なんてなおさら。
正直、入学へ向かって楽しみよりも不安のほうが大きいorz
732名無しの心子知らず:2010/01/11(月) 13:22:45 ID:vVra3cdK
>>731
うちもグレーで普通級なのですが、入学する前に学校側には
自閉症であることを初め発達検査の結果をつたえました。
幼稚園も引きつきのような書類を作ってくれて、わざわざ学校側にひきつぎしてくれました。
そのかいもあってベテランの先生が担任になってくれたのですが、ベテランだから良いというわけなく・・・
先生なりのやりかたが確立していらっしゃるのか、頭が固いというかw

担任に関してはホントに「運」「相性」だと思います
733726:2010/01/11(月) 23:07:07 ID:kJ6DcyW2
>>731
学校によっては特別支援への取り組み方が違うみたいですし、対応は731さんの小学校が
どんな具合か探りを入れてからでどうでしょう?あまり時間がないかな?
うちは幸い市内でも力を入れている方だったので、そういう心配はありませんでした。

>>732 ベテランだから良いというわけなく・・
ああ、分かります。
今年は産休の先生の代わりに、かなり年配の非常勤の先生が担任だったのですが
酷かったです。「長年の勘で分かるけど大丈夫よ」
・・って大丈夫じゃないから相談してるんですけど・・といった感じでした。
運良く2学期から担任が代わり、息子も安心して通学しております。
療育の先生曰く、どうやら非常勤の先生は発達障害の講習などはスルー出来るとか。
734名無しの心子知らず:2010/01/12(火) 10:05:14 ID:ZvJjPv8W



ひといきついた。


735名無しの心子知らず:2010/01/12(火) 10:22:36 ID:UYMN40/o
>734
同じくw

チラ裏。
小3@高機能なんだけど、最近ちょっと周りが見えてきたというか、
自分の行動を客観視し始めた。
そうなると当然、自分と周囲の健常者との違いにも気づく訳で・・・
幼稚園入園前から療育に通ってる事もあって「(自分は)自閉症
なんだよね?」と告知する前から分かっちゃってた。

もうね、何かもういいや。
育児を投げ出したいとかじゃなく、本人がそれで納得して、自分の
特性を理解して前向きになってくれるなら。
「今までと何も変わらない、これからも一緒に頑張ろう、お医者様も
『頑張れば見通しは明るい』って言ってた」って伝えた。
もしかして、思春期とかに「どうせ自分には障害が」とかグレる事も
あるかも知れないけど、それもひっくるめて子供の事を全部丸ごと
受け入れようと改めて思った。
736名無しの心子知らず:2010/01/12(火) 12:12:51 ID:httfizPi
>>735
森口奈緒美の自叙伝に書いていた。

自宅に「小児自閉症」とかかれた本を見つけた。
「症」という字になんだか恐怖をかんじた。
本を読んで自分が自閉症だと感じた。

のようなことが、書いていた。(かなり前に療育センターで
借りた本なので、はっきりとは覚えてなくてごめんね。)
どのような形にしろ、いつかどこかで気がつくんだね。
737名無しの心子知らず:2010/01/12(火) 17:34:35 ID:JVMWdEnp
>>735
広汎性のうちの子には年長のときから言い聞かせている。
他人とあまりに違う突飛な言動はひとから見てどんなふうに思われるのか。
本人の特性も話してどんな時どうするべきかは教えている。
本人が完璧に自制できるようになるのはまだ先でも
知識として解っていた方がいいと思ったので。
738名無しの心子知らず:2010/01/12(火) 18:36:48 ID:9mDHYbfv
>>735
アスペの子供は
幼少時はわけのわからないADHD
そして思春期に突入(小3くらいから)すると
いきなり場面かんもくと酷い人見知りが始まる
そして頑固さ適応力の無さが浮き彫りになる
739名無しの心子知らず:2010/01/12(火) 19:40:53 ID:nA/TxfBU
成人式で暴れる人間は、就職に強く企業から好まれる
http://www.j3e.info/denpa/read.cgi?10011101
740名無しの心子知らず:2010/01/12(火) 20:25:39 ID:UhI2UE3n
>>738
> アスペの子供は
> 幼少時はわけのわからないADHD
> そして思春期に突入(小3くらいから)すると
> いきなり場面かんもくと酷い人見知りが始まる
> そして頑固さ適応力の無さが浮き彫りになる

小3男子の高機能自閉症で、特徴はほぼアスペです。
この前半年ぶりに児童精神科の診察に行ったら、受診態度がまるっきり変わりました。
前は相手の質問に自分なりに答えていたのですが、今度の診察では相手の質問に
対して、自分には適切な回答ができないという不安が昂じたらしく、質問に対する答え
をなんとか親の私から引きだそうとしました。その結果、ほとんどすべての質問を私に
振っていました。
自分自身に対して不安な気持ちが生じるというのは、お話のような思春期に突入した
ことの表れだったのかなと思います。
医師と話していても、そのような不安があったという私の見解に同感であるといってい
ました。
741735:2010/01/12(火) 22:38:04 ID:UYMN40/o
チラ裏にこんなにレスもらえると思わなかった。
聞いてくれてありがとう。

森口さんの自叙伝を元にした「この星のぬくもり」は読んだ。
あれを読んだから、母親の自分も苦しいけど、何より本人が
一番苦しんでるんだって理解できたと思う。
マニュアルとして他人のとの接し方や「他人からどう見られるか」と
いうような話は幼稚園の頃からしてきてたけど、やっぱり自閉症だと
自覚し始めたくらいの頃からは、その手の話を実体験と重ねて
聞くようになったよ。

他人と違う事に劣等感を持ったり失敗を恐れたりする所も
見受けられるけど、「子供は誰でも色々失敗するもの。失敗から
覚える事は沢山あるんだから、堂々と失敗しなさい。のんびり
失敗できるのは子供のうちだけなんだから」と言い聞かせて、
背中を押してる。
その分、家ではたっぷり誉めたり楽しい事したりと気は使うけど、
正直ここまで成長するとは思わなかった。
それこそ、幼少時は「わけのわからないADHD」みたいな症状で
振り回されてクタクタだったから、今はすごく楽。
自分で自閉症だと気づけるまでに成長してくれたのが嬉しい。
742名無しの心子知らず:2010/01/13(水) 22:54:07 ID:MHXF8lKn
小3息子よ、いいかげん電話中に話しかけてくるの止めてくれー。
10ヶ月の甥っ子の方が空気読んでるよ。
それまで泣いていたのに、じっと電話で話す様子を見ながら静かに待ってるし。

息子の「話しかける時は相手の方を見て、何をしているか確認してからね。」
とその都度教えているのだが、全く見てない。
どなたかいい案があればアドバイスお願いします。
743名無しの心子知らず:2010/01/14(木) 09:14:19 ID:DFPQi/y7
>>742
今はまだまだ「言いたい」気持ちでいっぱいで相手を見る余裕がないのでしょうね。
もう少し成長すればだんだんわかってきてくれるんじゃないかな。
話しかけてもいい時と待った方がいい時とを根気よく教え続けて
時期が来ればインプットされて定着する、と思ってうちも頑張っているところです。
「言いたい!」がそのまま行動に出てしまう衝動性が落ち着くまでに成長すれば
今は話しかけていいのかどうか考える余裕も出てくると思います。
自閉度とか性格は人それぞれなので一概には言えませんが
時間をかけるしかない部分はたくさんあるな、と感じています。
ちなみにうちの子の場合、ご飯を食べる時左手をお茶碗に添えるのが
できるまでに二年以上かかりました。
教えてもいないのにいつの間にか覚えたりできたりすることと
簡単なことなのにいくら教えても身に付かないこととのギャップが凄いです。
744名無しの心子知らず:2010/01/14(木) 11:32:24 ID:vMcTReOK
ほんと、どうしてこうも覚えてくれないんだろ。
ってのと、なんでこんなこと知ってんだろ。
ってのが混在していて、摩訶不思議だ。
ま、だから障害なわけだけど。

うちも、いくら言っても左手をお茶碗に添えられない。
なのに、小数点の割り算までできる6歳年長児。
745名無しの心子知らず:2010/01/14(木) 11:59:36 ID:U3xXyYXu

「人が数を数えている時は話しかけないで、数え終わるまで待つ」
「人が電話をしている時は話しかけないで、電話が終わるまで待つ」
というカードでも作って備えておこうかな・・と思うのですが

コミック会話みたいな仕方で説明すれば、一回で覚えてくれそう
な気もしないでもないです。ただそういう挑戦は私としては面倒臭くて、
やっぱり電話中や、数数え中に、話しかけて来た時に遮る、しか
やってない
「呼ばれたら返事をする」とうんざりするほど教えているのに、
私が「電話中に、話しかけられて返事をしない」ということが
子どもには不満だったり、「なんだ返事しなくていいのか」
と強化しちゃいそう。
ちょっと私のほうが精神的にあれかも。
746名無しの心子知らず:2010/01/14(木) 11:59:48 ID:U3xXyYXu
>>743
> ちなみにうちの子の場合、ご飯を食べる時左手をお茶碗に添えるのが
> できるまでに二年以上かかりました。

どのようなことをして、二年でできるようになりましたか?
二年のあいだ、いつも左手を使わない場合、使うまで声をかける、ということ
ですか? いちいち言うのを本人が辛そうな時があって、なかなかできないし、
私としても食事中に毎日毎回は辛くて。
747名無しさん:2010/01/14(木) 12:41:29 ID:8T1vdjJJ
自閉症の発端はどこからでしょうか。 自分はアスペルガーですが、何故なのかはっきりしない
748名無しの心子知らず:2010/01/14(木) 13:03:10 ID:DFPQi/y7
>>746
すぐにはできなくても、「自分の左手が今お茶碗から離れている」のだということを
気付かせる必要があったので、その都度声かけはしていました。
注意するとか叱るではなく、教えてあげる、気付かせるという感じに。
そのうち声をかけなくても目が合っただけで本人が気付いて直せるようになりました。

無意識にお茶碗から手を離している状態
        ↓
手が離れていると気付いているけど自分では直せない状態
        ↓
気付いたら自分で直そうとできる状態

という段階を踏んできた感じと言ったらいいかな。
749名無しの心子知らず:2010/01/14(木) 14:14:42 ID:eX5YYqIy
ご飯を食べる時、お茶碗を左手で「持つ」んじゃないの?
「添える」ってことはお茶碗はテーブルに置いたまま?
それってお行儀悪くない?
750名無しの心子知らず:2010/01/14(木) 14:16:40 ID:JXVboyqm
>>747
自閉症もアスペルガーも、先天性の障害ですよ。
メンタルヘルス板に、ご本人向けのスレがいくつかあるので
そちらに行かれるといいですよ。
ここは、アスペルガーのお子さんを持つ親御さんのためのスレなので。
751名無しの心子知らず:2010/01/14(木) 14:18:57 ID:U3xXyYXu
>>748
> 注意するとか叱るではなく、教えてあげる、気付かせるという感じに。

なるほど、気づけたら正しくやれるんですね。
お椀やお茶碗やお皿の際に、指や手の置き方なども不自然で、
手をそえる目的や機能が判っていないので、まず教えているところです。
ほんとうのところは、左手を添えるなんて、意味がないと思っているのでしょうか?
親としてはマナー以前に、食器を倒して料理をこぼすのではないかと、心配です。
ほうっておくと、左手は、膝の上か、ダイニングチェアの上です。

協調運動かなにかと見て、個々の動作を意識して制御させるように考えるよりは、
スポーツやエクササイズをさせたほうがよいのかもしれない気もしますが。


ウチでは今、ハナをたらしていたら、ティッシュを使うという件で
努力中です。鼻をかむ習慣が身につかず、寒さでハナミズが出てるだけで、
慢性鼻炎になるのではないかと心配です。
はなをすする音が聞こえたら、声かけするようにしていたのですが、
ちょうど、
> そのうち声をかけなくても目が合っただけで本人が気付いて直せるようになりました。

という状況です、...というか、私が音を聞いて、ティッシュボックスを見て、
子どもの顔を見ると、本人は「うわー」「やめてー」とか、反応する時もあり、
私の働きかけをプレッシャーに感じているようなので、どうしたものかと悩んでいる
ところで。もしや、単に声かけがダメなんでなくて、親子関係とか、甘えとか、
自立欲求とか他に心理的な要因があるのかな...orz
752名無しの心子知らず:2010/01/14(木) 14:34:54 ID:oSCeQTqA
742です
>>743
おっしゃる通り、息子は常に「言いたい」って気持ちが前面に出てます。
それでも「待ってね」と言えば待てるようになったし、私が(電話以外の)誰かと話をしていて
いる時はタイミングを見計らって話しかけるようになってきました。
しかし電話になると私が一方的に話しているからか、おかまいなしで。
やはり根気良く教え続けるしかないですね。

息子も食べる時左手はぶら〜ん状態で苦労してます。スプーンも手前にばかりすくうから
お皿のふちがドロドロで。これはなんとか直りつつありますが、やはり時間がかかりました。

>>745
カードや絵で説明する方法はいいですね。全部作るとすごい量になりそうだけど(汗)


753名無しの心子知らず:2010/01/14(木) 19:15:54 ID:sUcimjkt
小数点の割り算ができるってすごいなー
うちも年長だけど
計算全くできないわ。
かといって何かの記憶力が
良いわけでもなく…

何か特出したところが一つでもあれば
そこを伸ばしてあげたいと思うんだけど
見当たらないorz
754名無しの心子知らず:2010/01/15(金) 01:48:18 ID:1rDdW1Lg
>何か特出したところが一つでもあれば
>そこを伸ばしてあげたいと思うんだけど

そんなのは親の都合のいい幻想。
凸凹の凸の部分で凹がなんとかカバーできれば御の字。
割り算マシーンになったところで「へえーすごいねー」
と棒読みで言われるだけだ。
それともカレンダーボーイにでもなれれば>>753は満足なの?
755名無しの心子知らず:2010/01/15(金) 07:48:44 ID:mRr9+hx1
>>754
マジレスで悪いが、何か特技があればそれで自信を持つことができる。
そうすると、凹の部分があってもself-estimate(自尊感情)を高めることが期待できる。
「へーすごいねー」という他者の評価よりも、自尊感情の方が重要。
756名無しの心子知らず:2010/01/15(金) 08:35:02 ID:1rDdW1Lg
>>755
なるほど。
能力が全体にハイレベルで凹凸のある生きにくさを抱えた子の場合とは
事情が少し違ってくるわけなのね。
757名無しの心子知らず:2010/01/15(金) 15:59:23 ID:/o6PP/J2
>>753
気持ち分かりますよ。
スポーツとかが出来たらいいなあと思ったりします。
758名無しの心子知らず:2010/01/15(金) 17:16:50 ID:xJPrIy4w
安心しろ。どんなに自尊感情育てても容赦なくイジメられて全部叩き潰されるからwww
759名無しの心子知らず:2010/01/15(金) 18:03:23 ID:1rDdW1Lg
厳しいけどそれがげんじつかも。
760名無しの心子知らず:2010/01/15(金) 22:28:04 ID:kwUsvMj7
>>756
全体にハイレベルで凹があると、ソレさえなければなあ・・・ってなるね。
実際はその凹があるために幼く見えてしまったり馬鹿に見えてしまったりでかなり損する。
761名無しの心子知らず:2010/01/16(土) 12:34:01 ID:enIyygE0
>>755
なんか高機能のスレとは思えないようなレス。
凹をカバーできるような凸でなければ意味ないじゃない。
762名無しの心子知らず:2010/01/16(土) 13:11:19 ID:iEv/mmQ/
>>761
>凹をカバーできるような凸でなければ意味ないじゃない。

それが確実に出来るなら将来困らないわけで。

厳しい事を言うけれど、アスペでも高機能でも
社会に出た後で全く支援が必要ない人は少ないのが現状だよ。
環境や配偶者に恵まれて一見困っていないように見える人もいるけれど
本人あるいが周りが負担を抱えていても不思議はない、と言うか
負担を抱えていて当然と言うのが現実。
健常者と上手くやっているように見える当事者は
実際は健常者より労力を使って何とか頑張っているんだよ。
自分がそこまで苦労している事に気が付いていない人もいるってだけで。
そして他の人も同じくらい苦労してるだと思い込み、
何で他の人が出来るのに自分だけ出来ないとか思って辛い思いをしたり鬱になったり
最悪それが自己や他人を攻撃する事になる事だってある。

だからこそ、自己肯定感や自己有用感が必要なんだよ。
これらが低ければ辛くなって結果的に上記のような状態になる可能性を高めてしまうからね。
ちなみにこれは健常者にも大切と言われている事だよ。
763名無しの心子知らず:2010/01/16(土) 13:17:06 ID:enIyygE0
アスペの場合無暗に自己肯定感を植え付けることは根拠のない万能感につながり
他人を見下したような態度を身につけてしまって却ってマイナスになりそう。
764名無しの心子知らず:2010/01/16(土) 13:21:18 ID:enIyygE0
>そして他の人も同じくらい苦労してるだと思い込み、
>何で他の人が出来るのに自分だけ出来ないとか思って辛い思いをしたり鬱になったり

他の人には苦もなくできることだという現実は教えるべき。
自分ができないのは障害のせいであることも。
それでもあなたがいてくれて嬉しいと
存在そのものを肯定してやるのが親の役目では?
765名無しの心子知らず:2010/01/16(土) 13:22:42 ID:j6J7XEJA
>>761
IQ70以下=カナー自閉症
IQ70〜IQ85=ボーダー
IQ85以上=高機能自閉症
766755:2010/01/16(土) 13:29:45 ID:E/hpo/Uv
>>761
子供は総合で100をちょっと越える、自閉度は軽い高機能自閉症です。
小学校1年くらいまでは他人より漢字を多く知っていましたが、小3の今では普通です。

自己肯定感については762さんに同意。

>>758
子供が幼いときは、親の目には子供ができないこととできることの差が目立つので、
できないことを何とかフォローしてあげたいと思うのですが、だんだん成長すると
他人との間でのトラブル、例えばいじめだとか、自己否定のネガティブな感情とかに
なりやすいので、「どうすれば自分を守れるか」ということを、徐々に教えるようにして
います。
767名無しの心子知らず:2010/01/16(土) 13:32:13 ID:iEv/mmQ/
>>764
親が子供に特性を教えるのは大事な事。
でも親は子供の大きな励みや拠り所にはなれるけど、それだけ。
子供の心を自由に操る事は出来ないよ。
子供が死ぬまで守る事も(基本的には)出来ない。

子供が自分で自分を受け入れられるようにする為にも
自己肯定感は大切。
あなたが言っているのは自己肯定感ではなく単なる意地だではないの?
768762:2010/01/16(土) 13:38:28 ID:iEv/mmQ/
>>761
すみません、本当に言いたかったのは

子供も親も一人一人違うのだから色々な考え方もあるから
そういう表現で否定するはもどうでしょう、と言う事だったのですが
長々と書きすぎました。

私もそれ程知識があるわけでもないし
説明も文章も下手なので、私のレスで納得出来るとは思わないし
むしろ誤解させてしまうかもしれません。すみませんでした。

私自身も一方的に否定しないように気をつけます。
769名無しの心子知らず:2010/01/17(日) 16:16:34 ID:+2rjaljl
アスペ系の子を持つ親たちのなかに「何か突出した能力」に幻想を抱くのがいるのは事実だしな。
770名無しの心子知らず:2010/01/17(日) 18:17:27 ID:FBHZMS50
仕事に結びつくとか人に自慢できる程度にとは思わないけど
本人にとって楽しい事が得意とも思えるようになったら嬉しいなとは思う。
無理に探すものではないけど、生涯にわたっての趣味が出来たら人生楽しいよね。

でもこれは障害の有無関係なく思う事だね。
771名無しの心子知らず:2010/01/17(日) 18:26:32 ID:oL7qPVd9
>>769
「突出した能力がある」アスペが活躍してる事実があるからじゃない?
まあ、ごく一部だけども。それでも暗い未来を見据えるよりははるかに良い
772名無しの心子知らず:2010/01/17(日) 20:01:17 ID:+2rjaljl
>>771
幻想であることに変わりはないでしょ。
773名無しの心子知らず:2010/01/17(日) 20:08:37 ID:/usQGa9Y
愛と幻想は表裏の関係
774名無しの心子知らず:2010/01/17(日) 20:10:18 ID:oL7qPVd9
>>772
幻想ではないでしょw事実があるんだから。ごくごく一部に将来いるかもしれないよ?
ネガティブでいても仕方が無い。もし活躍できなくとも自己否定が薄くなればいいじゃん
なんでもかんでも否定してばっかじゃアスペとかわらんw
775名無しの心子知らず:2010/01/17(日) 20:25:06 ID:UNErpyxQ
人よりすごくなくても、能力にでこぼこがあるから
でこの部分を褒めて伸ばす。そうすれば「ぼこ」の部分もがんばれる。
それでいいじゃない。
776名無しの心子知らず:2010/01/17(日) 20:56:50 ID:+2rjaljl
>>775
それならわかるわ。
有りもしない「特別な能力」にすがりつく親ほど現実を見てないから困るのよね。
確率から言ってそんな能力ないアスペの方が普通だという
簡単なことも理解できない>>774みたいなのが問題なの。
777名無しの心子知らず:2010/01/17(日) 20:58:11 ID:oL7qPVd9
>>776
だから、ごくごく一部って書いたじゃん?理解できないの?
778名無しの心子知らず:2010/01/17(日) 21:01:53 ID:+2rjaljl
今活躍している凄い人たちが「アスペだから」凄い能力を持って活躍していて
自分の子も「アスペだから」何か凄い能力があるはず、っていう理屈がおかしいの。

活躍している凄い人がみんなアスペな訳は勿論なくて
圧倒的にやはり健常な人が多いけど、その事実を知っていても
健常児の親は自分の子が「健常だから」何か凄いことができるはず
とは考えないものだからね。
779名無しの心子知らず:2010/01/17(日) 21:02:57 ID:+2rjaljl
>>777
ごくごく一部とわかっているなら>>778後段のように考えるのが普通なんです。
780名無しの心子知らず:2010/01/17(日) 21:03:50 ID:oL7qPVd9
こだわるねぇw
781名無しの心子知らず:2010/01/17(日) 21:04:54 ID:+2rjaljl
>>774で食い下がるしつこさは以上ですよ。
782名無しの心子知らず:2010/01/17(日) 21:07:02 ID:oL7qPVd9
わかったわかったw
別にアスペだからうちの子が〜とか書いた覚えはないけどねえw
健常の子の親でも期待はするでしょww何かすごい才能あるかも!とかw
それは障害あるなし関係ないんじゃないの?
ただ、アスペは悲観的な親が大多数だから明るい未来くらいいいんじゃねーのって思っただけだけどw
783名無しの心子知らず:2010/01/17(日) 21:17:11 ID:pUy7+hpq
イーブンイーブン
784名無しの心子知らず:2010/01/17(日) 21:38:16 ID:3wT9ntq8
アスペルガーは遺伝すると聞いたが親のお前らもアスペなの?
785名無しの心子知らず:2010/01/17(日) 21:45:45 ID:FBHZMS50
>>778で書いてあるような事は
「言わなくても分かっている事」、つまり「暗黙の了解」で、
その上で「能力があるといいね」とか話しているんだよね。
それを分からず「アスペ=高い能力があるから大丈夫」と
思っている人が来たら、それはその時に個別に話せばいいとも分かっている。

そして、「ごく一部」と言うような単語は分かっている人かそうでない人かを
判断する重要で簡単なキーワードだよ。
たった一言でも、それを拾えるかどうかは実はすごく大事な事。

それが分からないなら、下手にレスしな方がいいと思う。
786名無しの心子知らず:2010/01/17(日) 21:50:35 ID:+2rjaljl
>「アスペ=高い能力があるから大丈夫」と
>思っている人

ですからねえ、>>769はそういう人がいるから困るねぇっていう話だったでしょ。
そう言う人を擁護するレスをしつこくしてたのがID:oL7qPVd9なんだけど
787名無しの心子知らず:2010/01/17(日) 21:56:38 ID:FBHZMS50
>>786
ID:oL7qPVd9の本質というか大事な部分は

>もし活躍できなくとも自己否定が薄くなればいいじゃん

でしょう。
それはあなたが分かると言った、>>775のレスと
具体的な育て方や考え方は変わらないって事ですよ。

それが読み取れないなら、下手にレスはしない方がいいって事です。

でもそれが分からないのなら何を言っても分からないでしょうから
仕方ないですけど。
788名無しの心子知らず:2010/01/17(日) 21:58:07 ID:+2rjaljl
そもそも明後日な方向に食いついて来ておいて何なのかしら
と、こちらとしては思いましたがね。
789名無しの心子知らず:2010/01/17(日) 22:02:20 ID:FBHZMS50
>>788
そろそろスレに迷惑なので、続けたければ絡みスレでお願いしますね。

育児板 絡みスレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1263543191/l50
790名無しの心子知らず:2010/01/17(日) 22:05:07 ID:+2rjaljl
続ける気はないから。
元レスの文意を読み取らずズレタレスした揚句絡み続けたのはそちらの方。
あなたは一部分を否定的に返されたら自分が全否定された
と感じてしまう人のようですね。ゼロサム思考w
めんどくさいんでレス不要です。
791名無しの心子知らず:2010/01/17(日) 22:19:40 ID:oL7qPVd9
ID:FBHZMS50は私じゃないからw

これが最後にするけどね
ID:+2rjaljlが具体的に言わなきゃわからないのはわかったw
文脈読むのが下手なのもわかったw
アスペと一緒だなとも思ったwうちの息子の方がまだ理解力あるがw
ゼロサム思考とアスペを同等に考えるってどうなのw

親がそのように希望をもって育児した方が子供にとっても自己肯定につながると思うよ。
だけど、それが達成できるのは本の一握りいるかいないかって事は皆わかってるよw

もう絡んでくれるなwアスペは息子と旦那だけで十分だw
792名無しの心子知らず:2010/01/17(日) 22:27:58 ID:+2rjaljl
うちにはアスペがひとりもいなくてよかったわw
盗人猛々しいとしか言えないレスを平気でするのは
家族みんなでアスペだからだったのねw
793名無しの心子知らず:2010/01/17(日) 22:33:01 ID:IOHefy+M
(゜Д゜)無自覚ってこぇぇ・・・
794名無しの心子知らず:2010/01/17(日) 22:33:23 ID:IZjqoPcI
>>792
今の状況、本当にわかってないの?
冗談でやってるんじゃなくて?
795名無しの心子知らず:2010/01/17(日) 22:35:29 ID:+2rjaljl
凄い執念だね
796名無しの心子知らず:2010/01/17(日) 22:36:56 ID:+2rjaljl
リアルで絶対関わりたくない人種だ・・・
797名無しの心子知らず:2010/01/18(月) 00:46:48 ID:XnUJRXHy
1/17(日)の真っ赤ID
   ↓
  +2rjaljl
798名無しの心子知らず:2010/01/18(月) 01:34:29 ID:RBwDTUc0
+2rjaljlはアスペが家族にいないのに何でここに粘着してるんだろう。

自分が読解力がないせいで勘違いをして勝手に一人でイライラしてバカみたい。
誰も同意してくれないからって>>796の捨て台詞w
誰も呼んでないのに勝手に粘着して、なにこの人。
799名無しの心子知らず:2010/01/18(月) 01:52:32 ID:Qg6nuyMn
しつこい
800名無しの心子知らず:2010/01/18(月) 09:14:31 ID:OS2nfxIq
子供のアスペもこんな風に他人を不快にさせ、ウザがられ、そして嫌われて孤立していくんだろう・・・
801名無しの心子知らず:2010/01/18(月) 10:40:53 ID:bhetIrdg
そんで多分、自分の方に原因があるなんて思いもしないんだろうね
802名無しの心子知らず:2010/01/18(月) 10:53:35 ID:8Okw+U4b
ある意味幸せだね。私も自分がアスペだって気が付きたく無かったよ。
803名無しの心子知らず:2010/01/18(月) 11:11:04 ID:2D6aWnwo
>>802
状況や環境によるんじゃない?

自分は健常の中でも本当に気を使うタイプの兄弟がいたから
十年以上「お前はおかしい」「人の気持ちが分からない」
などなど責められて、自信をなくして、それがきっかけで
自分を理解してくれていた数少ない友達とも付き合うのが怖くなって
疎遠になって・・・とにかく苦しかったよ。
自閉症の子供を産んで、自分も発達障害の素質があると分かって
やっと自分を少し認められた。
そしてやっと、人との付き合い方を学べたと思うよ。
視覚的に分かるように図に起こしたり、具体的に説明してもらう事で
多方面から見る事が出来るようになったと言うか。

子供に障害があるのは幸せとは言えないけど(何より本人が辛いし)
私自身は自分の事が分かってすごく救われた。
こんな私と一緒に暮らしてくれる夫には感謝してる。
804803:2010/01/18(月) 11:13:55 ID:2D6aWnwo
ちなみに兄弟が私を責めたのは、10年以上私の為に気を使っていたのに
それを私が全く気付かず、それどころか傷つけられて、裏切られて絶望したから、らしい。

正直、今ならそうなんだろうなと思う。その時は自分の事だけしか
考えられなかったから分からなかったけれど。
でも、だから上手く付き合えるか?と言ったら、それは難しいんだけどね。
805sage:2010/01/18(月) 11:49:11 ID:+uHliMgK
スレ違いでしたらすみません。
ずっと上の子を育てにくいと感じてきました。
2歳違いの下の子は意思の疎通というか、こちらの気持ちが通じやすくて、
子供らしいわがままの範囲で育てやすいと感じていました。
(どちらも男の子です)
我の強い子、性格の範囲だと、個性だと思ってきました。

上の子が小学生になり、
着替えの仕方や(パジャマを着ても後ろがめくれていても平気だったりして、
だらしない)
着替えも時間がかかる。(寒いから早く着なさいと中止しても、なかなか着ない)
など、気になってきました。
毎日言っても、本人が気にしないというか、注意しない。できない・・・。

生活の学習能力が低い気がします。

幼稚園の頃から、創作の時間になっても出来なかったら打ち切れないなど、
次への気持ちの切り替えが上手く出来ないと懇談時に注意されています。
(障害とまでは、言われませんでした)

昨日もスキー用の手袋が出来なくて、
購入時サイズアップして、入るはずなのに「入らない」とテンパってます。
主人とそんな姿を見て、目をあわしました。
出来ないと思い込んで、奮闘して、後でアッサリできたりします。
「これは、雪が入らないようにきつめに出来ているから、
みんなそうなの。だから頑張って指を入れてみて」と、話しましたが・・・

年齢の割りに出来ないことが多すぎると感じています。
806sage:2010/01/18(月) 11:50:08 ID:+uHliMgK

幼稚園や小学校の先生に障害を疑われるような話はないのですが、
親として、心配になってきました。
学業は、同じくできないと思ったことに対して、すごく時間がかかります。
成績はまだ低学年ですので、良いほうの部類ですが、
生活面で片づけが出来ないようです。
親の高望みしすぎなのか、と出来ないことに目をつぶってきましたが、
どうも年齢の割りに思考の幼さが気になります。

相談するとしたら、どこになりますか?
市の相談機関か、こころの医療センターのようなところなのか・・・
不安を払拭するためにも、診断してもらうのがいいのでしょうか。

子供の不甲斐なさを言葉で攻めてしまうことがあり、
子供はずんずんやる気を失っているようにも思います。
これがわが子と認めるようにしていますが、難しいです。
807sage:2010/01/18(月) 11:52:51 ID:+uHliMgK
中止しても→注意しても

ですm**m
808名無しの心子知らず:2010/01/18(月) 12:03:52 ID:m9mS+Wb4
>>805-807
sageはmail欄に書いて下さい。

もし>806の下三行を回避したい、状態を悪化させたくないということでしたら、
>市の相談機関か、こころの医療センターに早急にご相談された方が良いかも。
その上で、もし療育などの支援を必要とされるようであれば、
改めてお話が出るかと思いますが、実際に専門の医師が息子さんを診察しない事には
誰も今後の予測が出来ないと思います。

ここは判定された子がいる親のスレなので、
今は様子見スレの方が良いかもしれないですね。
809名無しの心子知らず:2010/01/18(月) 12:15:46 ID:+uHliMgK
>808さん

すみません。
書き込み初心者で、sageになっていませんでしたね^^;

やはり市の相談機関かこころの病院に相談がいいのですね。
昨年末に小児科医にかかったときに、
鼻をすする癖が治らず、いくらいっても鼻をかめない子なのだと、
気になる旨相談したら、
「それはね、お母さん、風邪が治ったら治りますよ。気にし過ぎ」と
一言でした。
5歳の頃、「お母さん、耳と口は繋がっている?」と聞くから、
「うん、中で繋がっているよ」と答え、
息子は「ふ〜〜ん」と。

そして2ヵ月後ぐらいして、耳が痛い!!!と泣く。
耳を覗くと、カピカピになった米が何粒も入っていました。
耳鼻科でとってもらったけど、
今思うと、こうことひとつも、今5歳の下の子は絶対しない。

やはり、気になります。

様子見のほうに行きますね。
すばやいアドバイスを有難うございました。

810名無しの心子知らず:2010/01/18(月) 14:17:45 ID:rfDHYJTp
>>806
小学校に入ったら間違いなく問題児として扱われて
先生の目の敵になってしまう確率高いですね
811名無しの心子知らず:2010/01/18(月) 17:25:06 ID:rkM9x29f
>>810
> 小学校に入ったら間違いなく問題児として扱われて

>>805
> 上の子が小学生になり、
>>806
> 幼稚園や小学校の先生に障害を疑われるような話はないのですが、
> 成績はまだ低学年ですので、良いほうの部類ですが、



812名無しの心子知らず:2010/01/18(月) 17:32:31 ID:rkM9x29f
>>805
> 子供の不甲斐なさを言葉で攻めてしまうことがあり、
> 子供はずんずんやる気を失っているようにも思います。
> これがわが子と認めるようにしていますが、難しいです。
たしかに>>808さんのおっしゃる三行が今のお辛い部分なのだと思います。
でも、それルートで相談すると、お母様の心のケア、だけになって
お子さんの助けになる情報が遠のくかもしれません。

発達障害疑いのことは、小児科医(小児科の看板のもとで、小児神経科医や
小児精神科医などがいる)におたずねになるといいと思います。
うちの市では、市立病院にも地域の基幹病院にも、小児科の診察室に小児神
経科医や小児精神科医がいました。805さんは、大きい病院の小児科外来へ
電話をつないでもらって、カキコの話をすると見つけやすいと思います。

電話で「心配しすぎないで。お母さんこのごろ疲れてます?」なんて言われ、
苦労をねぎらったり慰めるだけだったら、そこに行っても時間の無駄。
長い時間かけて「お母様の心のケア」だけになってしまうと、
小学校低学年なら、もしその子が支援でイキイキするタイプの子だったら、
なんかイロイロもったいない。
真性でなくても、グレーとか、傾向が高い…だけでも、親や先生のちょっと
した工夫や支援がチョロリとでもあるだけで、イキイキ助かるわけだから。

小児精神科医の目で障害を否定されたらされたで、ママの迷いも焦りも消え
るわけで、すっきりストレート、シンプルに母子関係を立て直すだとか、
しつけについて見直すだとかで済むんでしょうね…
でも、カキコでは親御さんとして温かい細やかな目線をお持ちのようで、
拝見して親身な様子が伝わってきて、胸に響きました。
こんなママの心配なら、なんかあるのかな、とか思わされました。
813名無しの心子知らず:2010/01/18(月) 17:54:38 ID:rkM9x29f
>>809
> 様子見のほうに行きますね。

もう行っちゃったかな。。

あのスレは乳幼児のママとかが、何度も専門家に相談しつつ
先取り的に、不安で悩んでいる人もいて…こういっちゃ申し訳ないのですが、
多少なりとも病んだ心理もときにはカキコに感じられます。ママが不安であれば、
悩むために分かち合える、同じ悩みのママ同士が、情報を交換するのは大切で、
そのスレは貴重な場所です。
乳児期からなんども何度でも、健診や病院や専門機関で、「グレー」や「様子見」と、
何度も「診断され」続けているママたちが大勢で、中には、様子見のままで
療育につながっている方々もおられます。
様子見のエキスパートみたいな雰囲気もあり、専門知識的、専門用語的な意見交換の中、
逆にアドバイスに悩むこともあるかもしれません。取りあえず言われることはたぶん
「未受診ならカキコしてないで病院逝け」のみでしょう
長年にわたって、専門機関の支援の目で見て様子見でいる状態と、
一般的な目線で初めて気づいて悩むのとでは相当に異なるスタンスだと思います。

あなたのようにお子さんが既に小学生だったら、ただ専門家のいる病院(小児科)に
行くのがいいと思います。
814名無しの心子知らず:2010/01/18(月) 18:55:42 ID:dO8Kc/HZ
>>806
> 成績はまだ低学年ですので、良いほうの部類ですが、
低学年の良い方って、普通と同義だよ
815名無しの心子知らず:2010/01/18(月) 19:01:39 ID:m9mS+Wb4
>>813
仰る事は正論だと思う。

今動き始めたという段階で、いきなり「医師に診てもらった方が良い」と書かれたら
ショックを受けないかな?と思った次第で。
低学年のようだからワンクッションを置きながら、後は相談先と接触するうちに
方針が見えてくるかな?とも。

自分達の子は既に判定済みで、多くの子は療育開始してから月日が経過しているだろうし、
ある意味達観出来ている部分もあるけれども、小学校に入った後で動こうとする方が
今まで心の中にしまっていた葛藤は、私達の想像以上のような気がしてね。

甘い考えだろうけれども、「早急に」という言葉の意味を受け止めてもらえたら良いなと思う。
816名無しの心子知らず:2010/01/18(月) 19:15:09 ID:kLfjwqEx
子供と一緒に両親も一緒に診断うけたほうがいい
遺伝するらしいしこのスレみてると本当にそうおもう
817名無しの心子知らず:2010/01/18(月) 19:30:01 ID:albAxEEV
君はもう診断ついてそうだね
818名無しの心子知らず:2010/01/18(月) 20:04:04 ID:rkM9x29f
>>815
いやあなたのほうが総合的に正論なのでしょう。きっと805さんには
お優しいご配慮は伝わっていると思います。きっと私はリアルで
805や808のような配慮ある温かいママたちに囲まれて、
それで今の生活をしてるんだなと思いました。
温かな視線や深いご配慮になかなか気づけなくて心から申し訳なく思いますが、
その全てを丁寧にお伝えいただき感謝します。どうもありがとう。
819名無しの心子知らず:2010/01/18(月) 20:10:15 ID:C2Nm45Gd
豚義理ですみませんが、今年度の担任にほとほと疲れてしまった
高学年普通級だけど、生きた道徳の教材にすぐ使おうとするんだよね
クラス内のアンケートで「(宿題やみんな塾に行ってるからという意味で)
友だちと遊ぶ時間が減った」とうちの子がなにげなく書いたら
名前を挙げて「仲間はずれはいけない」と学級会の議題にされてしまった
親に確認してからにしてほしい
最初の面談から差別モードがすごくて「こういうタイプの子
(高機能)は皆に嫌われて当然なのに普通になじんでいるのが
へんだ」と何度も言われてショックを受けたな
得意な事は友達に教えたり、不得意な運動面は素直にアドバイスに
従うし、係りも掃除も真面目な良い点もあるのにな(親の欲目ですが)
あと少しでこの担任から離れられるのがうれしい
820名無しの心子知らず:2010/01/18(月) 21:37:09 ID:DxfByWho
ほんと担任の当たり外れは響くよね…
821名無しの心子知らず:2010/01/19(火) 00:17:39 ID:2/UNPwQJ
>>819の担任むかつく
822805:2010/01/19(火) 10:56:04 ID:8VWKJBwf
>812さん
>815さん

お二人とも、親身になって下さって有難うございました。
アドバイスやお気遣いに感謝しております。

あれから直ぐに様子見のスレにお邪魔したのですが、
仰るとおり小さい頃から検診等で様子見と診断の出てる方が多いようなので、
書き込みせずにロムらしていただきました。
812さんの仰るスレの雰囲気や、立場の違いも感じました。

心のどこかで「誰にも指摘されなかったのだから、大丈夫なんだろう」と
思っていた節があったのですが、
見過ごされるケースも少なからずあって、
大きくなってからでは手遅れになるということも知り、勉強になりました。

>真性でなくても、グレーとか、傾向が高い…だけでも、親や先生のちょっと
>した工夫や支援がチョロリとでもあるだけで、イキイキ助かるわけだから。
ズバリなんです。
今の不器用でしんどそうな息子に、
息子なりの一番最善の方法を取っていきたいという気持ちなんです。
私の葛藤や気持ちのケアは、
子供が子供に沿った療育や親を含めての指導を受けられれば、解決することで、
今は白黒判定を受けるよりも、そのチョロリとした支援を親の私がしていきたいと
願う気持ち・・・
どうにかしてやりたい。本当に、そこなんです。

823805:2010/01/19(火) 10:57:04 ID:8VWKJBwf
それをずっと思いながら、誰にも相談できずにここまで来て、

815さんの
>今まで心の中にしまっていた葛藤は、私達の想像以上のような気がしてね。

推し量って頂けた事に涙しました。

>甘い考えだろうけれども、「早急に」という言葉の意味を受け止めてもらえたら良いなと思う。

お気持ち、きちんと受け止めました。

グレーでも、傾向が強いの範囲でも、
今の息子と私の関係は現在良いものとはいえないし、
何らかのアクションは起こさなければと思います。

そもそもの「発達障害」のことを、もっと知らなければいけないですね。

この気持ちを理解して下さる方がいるということで、
気持ちの後押しをして頂けたと思います。

こちらに長居するつもりはありません。
長くなりましたが、お礼の気持ちを伝えたくて。

本当に有難うございました。
824名無しの心子知らず:2010/01/20(水) 14:43:34 ID:px7hfYYS

小3ですが、
「急ぐ」というのはできないんですねえ

と通常学級の先生に言われました。前から急ぐことはできないなあと見ていて思いましたが、
理由はどうして? だったでしょうか。

とりあえず先生には、活動がおくれてから途中で「急いで」「早く」と声かけするよりは、
活動の前に「◯○は××時△△分までに終わらせます」と声かけ
お願いしておいたのですが。
825名無しの心子知らず:2010/01/20(水) 16:51:35 ID:bYToZliD
知立の父親に絞め殺された無職38歳ってやっぱりアスペ?
826名無しの心子知らず:2010/01/21(木) 13:07:25 ID:y2Ffen1M
7歳の男の子ですが「
つい先月WISCの結果がでました。IQ自体は全体的に高くでましたが
言語と動作のディスクレパンシーが20あり(言語>動作)
典型的なアスペルガーですと言われました。
息子は学校では休み時間を一人で過ごし、マイペースです。
ただ、図工がものすごく嫌いで絵を描こうとしない事から先生に指摘され病院へ行き
半年まっての診断でした。
で、3学期始まってすぐに医者と担任の先生と私達親で話し合い結果普通級で行くことになりました。
自分の事もよくわかっているようで、宿題をやっている時にTVをつけられると嫌でも耳に入るとの事を息子が
医者に言ったのもあり、第3者的立場で自分を見れてるので支援級へはいかなくてもいいとの事でした。
(他害もない事、授業中は特に問題がないこともありますが)

昨日、担任から連絡があり
「休み時間に廊下を転がっていた、そういう行動はしたことないので何か家庭でありましたか?」
と言われました。このように息子が何かする度に謝るしかできないのでしょうか?
息子にきくと「前に友達がそうやって遊んでたから別にやってもかまわないと思った」そうです。
先生にはそれを言えなかったらしいです。もしかしたら場面緘黙症があるのかもしれません。
怖くて言えなくなると言ってました。家で何かできることはありますか、奇異な行動派仕方がないものなのでしょうか
827名無しの心子知らず:2010/01/21(木) 13:39:52 ID:UsRQe6MW
自分の中に確固とした判断基準がない、または自信がないため
他人のやっていることを無条件で「やってもよいこと」と考えてしまうみたい
医者には、「彼の将来にわたって、アドバイスをしてくれる良い友だちを持つことが
人生の目標です」と言われました
828名無しの心子知らず:2010/01/21(木) 17:58:12 ID:1ehdsZ7w
>>926
奇異な行動は、その場面では夢中になったりして奇異かどうかわからないという点で仕方が
ないものですが、これを機会に奇異な行動がないように後から気づかせてやることになります。
これがないと、本人も気づかないうちに何度も奇異な行動を繰り返すことがあります。

「休み時間に廊下を転がることのどこがいけないの?」
(だれも休み時間に廊下を転がってはいけないとは言わなかったよ?)

子供にこういう疑問がありそうなら、言葉でその疑問を解明してあげるべきかもしれません。
どういえばいいかはその子供の性格にもよると思います。
「服を汚してはいけないから」
「お友達に汚いって思われるよ」
という説明でうまくいくこともありますが、前者はすべてのルールは守らなければならないと
考えるお子さんには服が汚れる(汚れた)という場面で融通が利かなくなりそうですし、下の
説明ではお友達の観点に立つことがむずかしいお子さんにはいつまでたっても自分が汚い
かどうかわからなくて結局親の言っていることを理解できないことになります。
この機会に全てを理解させようとせず、子供の疑問に対してわかりやすいルールを言葉で
示してやれればいいのではないかと思います。
829名無しの心子知らず:2010/01/21(木) 18:02:52 ID:1ehdsZ7w
>>828
リンク先を間違えました。

926でなく826です。

あと、療育の中でその話をしたら、多分、親の心配に理解を示しながらも「元気でいいですね」とか
「楽しそうですね」とかいう感想が帰ってくるんじゃないでしょうか。
830名無しの心子知らず:2010/01/21(木) 20:51:29 ID:y2Ffen1M
>>827
>>828
ありがとうございます。何故いけないのかは説明したら納得していました。
汚れるのに融通がきかずとかはないようです。ただ、じゃあ何故他の子は叱られなかったのか唸ってました。
今日も今日とて呼び出しうけまして、掃除の反省会があってふらふら歩いている子に注意したけど
聞いてくれなかったから、自分も列をはみ出して注意しにいったそうで・・・
もう少し他人を気にしないよう指導してくださいと言われました。
療育は来年一年できないか考えてますが、必要ないと先生に言われるのは定員割れしてるからだと思ってます
うちの学校は他校からもたくさん通級にきている子がいるので軽度の子は入れない現状。
親ががんばるしかないですよね!ありがとうございます。
それと、子供用のルールブックを買ってみたのですが効果あるのかな?
831名無しの心子知らず:2010/01/22(金) 00:33:31 ID:n6GkdDkp
定員割れじゃなくて定員オーバーだよね?
832826:2010/01/22(金) 10:48:45 ID:X9FnKDY6
>>831
ああ、そうです。恥ずかしい〜間違いました・・・
833名無しの心子知らず:2010/01/26(火) 07:12:09 ID:fdo8t982
>>832
> ああ、そうです。恥ずかしい〜間違いました・・・
……なにかあった時、咄嗟に、わたしもウチの子もこのくらいの、
ゆったりしたコメントをできるようになったら生き易いのにとか思いました。
ご発言全体に、ゆったりした感じを受けました。いいママだなあ……。


>>830
うちでは、子ども向けのルールブックも、大人向けのマナーブックも、
書店やネットで視覚的に配慮あるタイプを見つけるたびに購入して家中に散ら
かしています。
社会性や対人も、社交の現場で学ぶのが難しければ書籍から情報を得る、という
のが習慣になると、学童期より後も、将来に渡り助けになるのではないか?と
思い、いろんな本を置いてます。

「他人を気にしないように」という指導は多少、まとはずれだと思います。
むしろ、「自分以外の他人が、そういう時に、列をはみ出して注意しに行かない
ことについて、次のときは着目してみて。他の人を眺めてごらん」
「どういう時に、教えに行って、どういう時には教えに行かなくていいのか」
「実は、他の人は、その時々の様子によってどっちにするかを自然に選択してる」
とか。話してみたら良いのではないでしょうか。

自閉の程度にもよると思いますが、
> じゃあ何故他の子は叱られなかったのか唸ってました。
という疑問があれば、教えるチャンスなのですぐに学べると思います。
834名無しの心子知らず:2010/01/26(火) 07:12:47 ID:fdo8t982
>>826遅レスですが
思っていることをその場で言葉にして相手に発するというのは、なんだかとても
難しいことです。

「後からでも気づいたことを、相手に伝えようとする
もし伝えたいことがあれば、それを届けてみるのに遅すぎることはないんだよ」と
家では話しています。
私もそうだから。ウチは受動型傾向なのでそういうアドバイスも良いのかと思い、
言わないよりは言ったほうが学ぶことが多いと話しています。

その場で言わなかったことを責めてしまうのは誠に大変そうなので、後からでも
ぶつくさ思っていることを親に向けて口にできて、それをさらにもし後からでも
相手に伝えるようになればエラいことです。
思い出して親にでも話せるたびに、それを推奨してホメています。
後からでも伝えてみるということは、お友達相手で無理でも、先生相手なら練習
させていただけるでしょう。先生も特性ゆえの、そんなことなら喜んで応じて下
さって、それがしょうもない言い訳だったとしても、その場で言ったより
ずっと落ちついて(感情的にならずに)ご指導いただけるかもしれない。
835名無しの心子知らず:2010/01/26(火) 07:15:20 ID:fdo8t982
ウチの子の場合、
一年生の時に他の子のやっていない先生との交換日記をお願いしてみました。
支援級所属なので支援級の先生相手でしたが、そうでなくても、
発達検査結果を提示したり、お医者さんや心理士のお手紙などを添えて、医学的
な配慮を必要とする障害であることなどをお伝えして、
通常級でも、トラブルやご注意をよい機会とみて頼んでみてもよいと思います。

障害っぽく見えない子なので、一年生の時に、通常級で嘘つき扱いされたり苦労
してた時に、お願いしてみました。その後、先生方もウチの子のようなケースに
ついて対応を学んで下さるようになりました。
続けてみて、ずっと漫画ばかり描き続けていましたが、たまにその日に
嬉しかったことや、先生への感謝をつづっていたりする時もあり良いと思います。
836名無しの心子知らず:2010/01/27(水) 05:48:35 ID:IrL/RYjI
>>830
>ルールブック
>>833のいうとおり、結局は感覚でわからないとダメな場合が多いのでは?

でもまあ、本は読んだほうがいい。
ニキリンコ氏も、この障害は感覚でわからないことが多いから、言語から学んで感覚を追体験する必要がある、
みたいなこと言ってた。至言だと思う。
837名無しの心子知らず:2010/01/27(水) 07:23:04 ID:iefIC+iD
言語は基本的には文字が固定している文書がよくて、それで本は一生の友達に
できるけれど、聴いて理解する能力ができてきた子供や、もともと聴く力がある子
供なら親が物事とか状況とかを具体的な言葉で説明すればある程度理解でき
るようになるので楽になる。
838名無しの心子知らず:2010/01/28(木) 16:58:16 ID:6NNIGudK
小2男子、普通級、友達いない
放課後母子2人ウツになる。向かいに同じ年の子がいるけど人気者で
常にお友達の家に行ったり遊びに行ったり。普通の子と比べても仕方ないと
思いつつ気が滅入る…私もまだまだだなw

放課後習い事している子います?どんな習いごとならいいんだろ?
前に水泳が好きだったので習わせたところ、先生との相性が悪くてやめた。
839名無しの心子知らず:2010/01/28(木) 17:30:59 ID:Bnm2aJcu
>小2男子、普通級、友達いない

同じく…
でもまあ息子と二人、まったり過ごすのも悪くはないかと。
心理の先生には、コミュニケーションを伸ばすためにお友達と遊ばせるように言われてますが(汗

習い事は、そろばんさせてます。先生との相性はイマイチかも?ですが…。
その辺は適当にやり過ごしてます。
週に四回通っているので、下校→宿題→そろばんで、結構時間を潰せます。
送迎は面倒ですけど(^^ゞ
840名無しの心子知らず:2010/01/28(木) 20:01:22 ID:a07Vh73v
おなじく小2男子 友だちいません
ただし、弟がいるので家の中で遊んでいます。趣味は読書。
火曜日は持病の医者 水曜は療育 木曜は隔週で療育。
土曜日は自転車で一緒に隣の区の図書館まで行き、半日つぶします。
日曜日は一緒に広い公園へ行き、ウォーキングコースを散策。
学校から帰ると玄関にランドセル置いて外に遊びに行くような、子どもが
あこがれです。
841名無しの心子知らず:2010/01/28(木) 21:27:58 ID:/UQ35OsO
うちは小3女子。
友達は一人だけいるけど、あまり深い付き合いじゃない。
健常児と比べるのは早々に諦めた。なので親の自分は気が楽。

放課後は、最近は自分で好きな事して一人遊び楽しんでるよ。
漫画読んだりパソコンいじったり(もちろん親の監視下)
それで、家で集めた蘊蓄を学校で披露して注目を集めたり
時にウザがられたりしてるけど、大きな問題はないので別にいい。
本人ももう障害がある事に自然に気づいちゃったので、他人に
迷惑を掛けない範囲でまったり過ごす方向にシフトし始めた。
(小さい頃は積極奇異→受動型に移行中、な感じ)
もうそれでいいや。
842名無しの心子知らず:2010/01/29(金) 13:02:31 ID:by15L5te
うちは小1男子
やはり友達なしで、ウザがられている様子
近所の健常の子はランドセル置いて遊びに行ったり習い事したり
諦めているつもりでもなんかせつない

2人でいると延々と話続けて相槌を求められるのでキレそうになる
何か習い事させたいとは思っました、そろばんはよさそうですね
843名無しの心子知らず:2010/01/29(金) 18:30:19 ID:Cr5wX1h3
小1男子。友達いませ(ry


入学当時は同級生が毎日のように誘いにきてくれ外遊びをしてたけど、遊んでる途中で何も告げず家に帰って行ったりするので、めんどくさくなったのかと
実際もう遊びたくないと言われたようです。本人がはっきり言わないからわかりませんが

それを本人は「来てくれなくなった」と認識している。
私達も心配でついつい友達関係のことを聞いてしまうけど、それをちょっとうっとうしいとも思っているみたい

このまま友達もいない人生を歩んでいくのかなぁと思うと、なんて寂しいんだろうと私達は悲観的になるけど
本人が気にならないのなら、友達と遊んでほしいと願うのはただの押し付けか…と悶々とします
押し付けることによって「友達がいない僕はおかしいのか?」と気づくより
好きなことに没頭して、本人が幸せならその方がいいし…

結局は私自身がまだ受け入れたくないし、諦められないのだなと感じます
844名無しの心子知らず:2010/01/29(金) 19:01:55 ID:aElLHJeO
>>843
全部同意(涙
全部同じ(涙
本人が幸せなら友達いなくても・・と思いつつ
窓から友達が遊ぶ様子を見ている息子の姿をみたときは哀れでした
しつこく友達関係のことを私も聞いてしまうのですが、本人はウザいと思っているかも?

>結局は私自身がまだ受け入れたくないし、諦められないのだなと感じます
私もそう。受け入れいてると口では言っているのですが、なかなか・・・
健常児と比べておちこんでしまうのです
845名無しの心子知らず:2010/01/29(金) 19:41:01 ID:5H3bu1WP
友達がいる場合の悩みは贅沢なのかな。

自分が親におもちゃをねだることができなかった反動か、子供(小3男子)に対して
はかなり甘めにおもちゃを買い与えています。
それをもって友達の所に行った後、どうしているかを見ることが時々あるのですが、
うちの子はそれで遊ばずに友達同士で遊んでいるのを見ているだけでした。
おもちゃを持っていけば友達が喜んでくれると思っているのかもしれませんが、持ち
主が遊ばないのはよくないので、親が見ているぞーと存在感を示そうと近づくと、子
供に「あっちに行って」といわれました。子供なりに親に見られたくないとは思って
いるのでしょうね。

友達関係は男の子にとってもセンシティブだなと思いました。
846名無しの心子知らず:2010/01/29(金) 20:13:33 ID:E9Ow/gLK
うちは自閉発覚前に、わざわざ子供が沢山いる新興住宅街に越して
「子供がたくさんいてよい環境だなあ」と思っていたのですが
逆に今はツラくなった。
やたら地域で子供同士の集まりはあるし、家の外では子供がたくさん遊んでるし
自閉一人っ子のうちは完全に浮いているし、近所の井戸端会議に話題を提供していますw
847名無しの心子知らず:2010/01/29(金) 20:56:33 ID:ibFEk5kI
うちの子は小1で積極奇異型。友達はいません。
自分の本能の赴くまま動きまわってしまい仲間遊びが出来ません。
最近になって支援級の担任がもっと子供同士遊ばせるべきとことあるごと言うようになり、
ちょっとした悩みや相談ごとも結局そこへ結びつけて返されるのできつくなってきました。
民間の療育も通わせたらどうか、サークルはないのか、近所に遊ぶ子はいないのか、
子が友達作りが苦手な分、親が広げてあげるべきではとまで言われるように。
今通っている療育で心理士、医師も焦る必要はない、長いスタンスでと言われていて
それも伝えてはあるのですが。。。


848名無しの心子知らず:2010/01/29(金) 22:22:56 ID:flNCLT2D
>847
>親が広げてあげるべき

読んで、以前同じような事を言われた時に「大きなお世話だ」と
思った事を思いだした。
うちは「お母さん同士仲良くして、横の繋がりを持てたらお子さんの
為にもいいですね」と言われたばかりだけど、それが出来れば
苦労しないってのorz(人付き合いが大の苦手で井戸端会議とか
どうしても参加できない)
障害のある子を持った以上、健常児の育児より苦労するのは
覚悟してるけど、普段からいっぱいいっぱいで頑張ってるのに
更に「お母さんがもっと頑張って」って言われると「これ以上どうすりゃ
いいのよ!?」って言いたくなる。
849名無しの心子知らず:2010/01/29(金) 22:24:49 ID:zR0t92Zy
>>845
いやーなんかそのかなり甘めに買い与えてしまうっていうのは
障害あろうとなかろうとあまりよくないと思うよ…
自覚があるくらいなんでしょ?ちゃんと気をつけた方が…
850名無しの心子知らず:2010/01/30(土) 00:21:09 ID:uykoCa1K
>>848
>親が広げてあげるべき
これ、プレッシャーですよね
私も同じような事言われました。言われたとおりPTAの役員をやったり
近所やPTAがらみの飲み会や集まりにも参加していますが、正直ストレスです
自閉症のわが子のためじゃないならスルーです
おかげで先生には何かと目にかけてもらっている様子なのが救いですけど。
正直、障害児を持ちながら役員をやるのは疲れます
851名無しの心子知らず:2010/01/30(土) 01:53:57 ID:QtljhPqu
友達イナイのは寂しいっていう風に親が思ってたら
それを感じ取って子はもっとしんどくなると思う
852名無しの心子知らず:2010/01/30(土) 08:10:51 ID:4yn9TbEC
>>851
それを感じ取れる子なら自閉症じゃないよw
少なくてもうちは
853名無しの心子知らず:2010/01/30(土) 08:32:21 ID:d8NLsKPs
>850
うちも、学校に何度も足を運べるし、こっそり様子をみれるし、
教頭先生や校長先生と懇意になれるし・・・と役員をやってますが
実際は忙しすぎて、子どもがいやがる放課後教室に行かせたり、下の子を延長保育させたり、と
本末転倒。幼稚園の役員もやったけど、もう引き受けない。
854名無しの心子知らず:2010/01/30(土) 14:35:41 ID:qw4yhsNY
>>852
親の助言や教育方法、また手本の影響は、ものすごい大きいと思う。
でもって、自閉スペクトラムを持つ親は、待つ大変さやストレスが半端ないと
私は思っている。
実際、他を見ないで我が子なりの成長を待つ日々の辛さって、分かっていてもキツイorz

でも兄弟がいるので、まだそっちのストレスは救われている。
もちろん兄弟がいて、いい事だらけではないので誤解のないようお願いします。
855名無しの心子知らず:2010/01/30(土) 16:46:32 ID:QIJNoxtt
アスペって環境的要因以外にもやはり先天的なもので遺伝するんですか?
私は自分がアスペルガーの条件によく当て嵌まるのですが、
両親も共にアスペの傾向があると常々感じています
856名無しの心子知らず:2010/01/30(土) 16:48:16 ID:2JGGj9We
そもそもアスペルガーってのは、環境要因でなるものじゃありませんよ。
857名無しの心子知らず:2010/01/30(土) 18:05:20 ID:QIJNoxtt
>>856
やはり、脳の神経回路や伝達物質が普通の人と違っていたりする先天的な発達障害なんでしょうか
目に見える病気と違うので、自覚するのが難しいですよね
話を聞く所によると両親の母親や父親のしつけや性格にも極端な所があり、
アスペの症状に加えてそういった外的要因が左右しているのも少なからずあるようです
858名無しの心子知らず:2010/01/30(土) 18:21:09 ID:8RXI3uBk
アスペの親もアスペだから仕方ないだろうね
859名無しの心子知らず:2010/01/30(土) 18:46:50 ID:+fJi1xyQ
>>857
そりゃ二次障害のことでしょ。
アスペは先天的な遺伝的な障害。
860名無しの心子知らず:2010/01/30(土) 18:48:23 ID:J/Lsh7xe
でもまあ、アスペルガーっぽい人と、診断されるアスペルガーの間には
生きにくさも雰囲気もかなりの違いがあるわけで。
「モーツアルトと鯨」という映画あたりを見れば、ほんまもんのアスペが
わかりますよ。
健常範囲の子供が、家庭の雰囲気が独特という環境要因で、
アスペっぽいのりに育ってしまうことだってありえるとは思う。
861名無しの心子知らず:2010/01/31(日) 00:40:37 ID:kxBUu1jw
>>853
役員引き受けるとそういうふうに色々好都合、っていうけど、引き受けなくても
あまり影響なさそう?それともかなり軽度のお子さんなのかな。

私はそういうの苦手なので、できれば逃げたい…
862名無しの心子知らず:2010/01/31(日) 09:24:51 ID:N8rvbq/q
豚切りすみません。

皆様は、お仕事などなさってますか?
うちは障害児枠で保育園に入ってますが、障害児枠でも就業が必要な地域な為、
入園と同時にパートを始めました。
ここにきて、パート先から社員にならないかという打診があり、正直悩んでいます。
入学を来年に控え、学童には入れそうですが、主人がサービス業で土日祝日出勤、
帰りも遅いので普段は母子家庭状態です。
そんな状況で社員としてやっていけるのか・・・将来的に社員として働きたいとは
思ってましたが、このタイミングで両立できるのか、でも自分の年齢的にはラスト
チャンスの気もするし。(今30半ばです)
実際に働いていらっしゃる方、一日のタイムスケジュールや長期休みの過ごし方
など、どんな感じでこなしてらっしゃるのか教えて下さい。
863名無しの心子知らず:2010/01/31(日) 12:58:34 ID:SJVvCvQH
>>862
小1の子供がおりまして、母子家庭です。
社員ではありませんが、勤務時間も8時間、内容も社員と変わりはありません。

朝は普通に子供を送りだし、自分も出勤します。
入学当時は途中まで一緒に行っていましたが、今はひとりでも大丈夫になりました。
帰りは17:00に学童保育へお迎えにいきます。
どうしても仕事が長引きそうな時は、ひとりで家へ帰るようにと児童会へ連絡を入れる場合もあります。
鍵ももたせてます

後はどの家庭でも同じように、夕飯やらお風呂やらと子供中心に進めています

長期の休みでも学童保育へ通わせていますよ

実際にやってみればどうにかなるものだなと感じている部分もありますが
父や母のサポートによるところも大きいです。
864名無しの心子知らず:2010/01/31(日) 13:24:17 ID:w3IHamgd
私が上司に言われたのは、「大変なんだから親に頼るべきだし、親にどこでどういう風に
動いてもらうのか自分で計画してみなさい。親には後で何かの形で返せばいい」というこ
とでした。

私の場合は、最初は定時勤務をしていたのですが、自閉でない下の子供がどうしても早
朝に起きてくれず、出勤を遅くしてもらいました。出勤の時に下の子を保育園に連れて行
き、自閉の上の子の登校は義母に手伝ってもらっています。
夕方からは実母に留守宅に来てもらって家事をお願いしました。
帰宅途中に保育園によって連れて帰っています。

本当は保育園の行き帰りも父にお願いしたいところですが、これは色々と事情があって
お願いしていません。

長期休みは学童保育です。ほとんどのところでは給食がなくてお弁当を作らなければな
らないのではないでしょうか。
865名無しの心子知らず:2010/01/31(日) 13:57:49 ID:a2iLh0Xi
家族の知り合いの母子二人家庭、子供はアスペ。
自殺未遂を何度か子供が起こして母親はその為働けなくて生活保護。
そこのお子さん、包丁を前に置いて「殺してください」と泣くのだそう。
遂に母子心中未遂を起こし母親は精神科に入院、子供は施設へ。

私もその話を聞いた時同じ様に息子が荒れ死にたいと口にしていて、他人事じゃないとゾッとした。
心中未遂を起こしたくなる気持ちもわからないでもなくて、全く知らない人だけど泣けた。
絶対してはいけない事だし、同情もしてはいけないと思うけど。
頼れる人が居る居ないじゃ全然違うよね…。
今はウチの子はすっかり落ち着いて笑顔の日々だけど、あそこの家庭はどうだろうか。
866名無しの心子知らず:2010/01/31(日) 17:48:03 ID:N8rvbq/q
>>863-864
早速ありがとうございます。
やはり、お互いの両親に頼るのが一番安心ですよね。

実家は両家とも電車で片道1時間〜1時間半、私側は母のみ(闘病中)なこともあって、
あまり気軽に頼れる環境ではないと思ってましたが、やはり親子3人で乗り越えるには
厳しい状況ですかね・・・シッターも考えたのですが、それだと支出が多過ぎて、
かえってパートの方がいいのかな?などと思ったり。
今は9-17時なんですが、社員になったら18時までとなり、学童のお迎えに間に合い
ません。(保育園で実施している学童児預りサービスも、利用できるかわからない)
時期尚早?やればなんとかなる??と気持ちが定まりませんorz

でも、お二方のお話を聞けて、他にも頑張っていらっしゃる方がいるんだ!と心強く
思いました。グダグダになってしまい申し訳ありませんが、周りのサポートを含め、
もう一度よく考えてみます。
貴重な経験談、本当にありがとうございました!
867名無しの心子知らず:2010/02/01(月) 00:05:34 ID:Wd6r4ybL
>>862
締めた後にKYですみませんが、私は上手くいかなかった事例です。
息子(普通級)が小1まで正社員で頑張りましたが、成り立たなくなって退職しました。
ちなみに父親は単身赴任中、両実家は車で6〜8時間の距離にありました。
息子は当時様子見の段階で、現在(小4)は診断を受けています(アスペ、症状は軽い方)。

保育園の間は理解ある先生方に見てもらえて順調でした。
入学してから、先生から連絡があったのが9月。
内容は、友達と遊べない、授業中ボンヤリしている、納得できないことにパニックを起こす、
登校も近所の子と行っているはずがいつの間にか1人になって1時間も遅れてくる、など。
何度も連絡帳や参観日、時にはぐずる子を連れて行った朝礼前などに先生に様子を聞いていたのに、
その時は何も言わなくて、9月まで全然知らなかった。
近所の人も何も言わなかった。働いているからわからなかった、と愕然としました。
それから毎日送ることにしたり(帰りは学童)、先生と支援級に相談したりして
なんとか状況は整えましたが、父親の単身もあってとうとう退職しました。

小学校は保育園と当然違って、先生に頼れないというのが実感。
普通の小学生は1人でできて当たり前、それができない息子は保護者のサポートを必要とするんだと結論を出しました。
息子のこと抜きにしてもPTAや学校行事があってそのたびに仕事を休まなければならなくて、
保育園の頃は楽だったな、小学校は難しいなと絶望する思いでした。

今は息子を全面的にサポートする態勢で家にいます。今のところ上手くいっています。
一時は毎日のように小学校に行っていました(小2以降も普通級)。
868867:2010/02/01(月) 00:16:56 ID:Wd6r4ybL
タイムスケジュールなど書いていませんでした。これは上手くいっていました。
8時前に息子を送り、娘を保育園に送り、8時半までに出社。
17時半〜19時(18時以降は延長)に迎えに行って30分くらいで夕食の支度、夕食、風呂、就寝。
宿題は学童でしてきています。
長期休みは学童、要弁当。
年に数日学童が休みの期間があって、仕事を休むかシッターさんを頼みました。

スレチですが、PTAの活動で年4回の半休、参観日が2ヵ月に1回くらい、
3回あった夜の会合は子連れ不可、など普通の活動が地味に痛かった……
私1人だったのできつかったのでしょうね。
869名無しの心子知らず:2010/02/01(月) 00:27:42 ID:yUfJFwnq
障害のない子は大きくなるにつれ手がかからなくなるけど、
障害があると大きくなればなるほど手がかかったり
学校からの呼び出しが多発したりする場合もあるからなぁ。

うちは保育園〜幼稚園くらいまでは働きに出ること(パート)ができて、
この子が大きくなったら正社員で働けるようになるかも・・・と楽観的に思ってた。
でも現実は全くの逆で、
小学校あがってから手がかかる(大きくなるにつれ癇癪やパニックが強く出る)ようになって
パートに出るのすら難しくなってしまったよ。
870名無しの心子知らず:2010/02/01(月) 00:33:11 ID:fY+jJsdx
確かに大きくなってからが大変なんだよね・・・。
小さい頃のままなら親も楽なんだけど。
871名無しの心子知らず:2010/02/01(月) 10:34:41 ID:eNZKoHy7
私も子供の調子のいい時にパートに出
子供と相性の悪い担任に変わるとパートを辞め、
必要時に学校にフォローに行き
そんな小学校時代をくり返してきた。
中学2年頃になってようやく安定してきている。
まだまだ提出物が完全かはあやしいが、このままでいいので
順調にほどほどにおさまってほしい。
872名無しの心子知らず:2010/02/01(月) 14:29:09 ID:P8ZPidhg
>>870
大きくなってから大変なことって、一番は何ですか?
うちは今年入学だけど、園と違って保護者との絡みも減るし、
行事や参観も減って、負担が減る、やったー!と思ってたんですが・・・
もちろん、子ども同士のなんやかんやは覚悟してますが。
873名無しの心子知らず:2010/02/01(月) 15:25:44 ID:y5nI3CyD
>>872
放課後学童をどうするかでまず頭抱える。園や学校ならうまく行けば
加配を付けてくれたり通級やらなんやらあるけど、学童はそうも行かない。
場所や自治体によっては学童利用出来ない所もあるらしい。
学童でトラブル多発したら、居たたまれなくなって止めざるを得ないとか。

障害の程度や内容にもよるだろうけど、宿題1つさせるのも大苦労。
30分で終わるものをヘイキで一時間以上掛ける。だから付きっきりで
ないと難しい。忘れ物無くし物が多いから、毎日毎日その管理も。
連絡帳チェックしても、連絡帳に書いてくれれば御の字位でいつでも
聞けるママ友がいないとキツい。

そして何より、子自身が「自分はどうも何かズレてるらしい」という
気付きがあったり、低学年から二次障害が出て来る子もいる=不登校とか。
学校は園と違って、ほとんど子供の様子が分からない。教えてくれる事もない。
>>871のようにハズレの先生だとそのまま転げ落ちるように不登校になる子もいる。
これはCOしていようがしていまいがお構いなし。あくまで担任次第。
そして対人関係がどうなって行くか・・・

負担が減るのは確かだと思う。基本学校内で完結だから。
でも逆を言えば、親は何も知らないまま子だけが苦しむ事にもなりかねない。
正に>>871が理想だけど1度辞めたらもう次働ける所は昨今ないしねorz
874名無しの心子知らず:2010/02/01(月) 16:12:23 ID:PNsujmok
ハズレの先生って言い切っちゃうのもねえ…
875名無しの心子知らず:2010/02/01(月) 16:32:43 ID:+lb4WKOw
でも、ハズレって言い切りたくなる気持ちわかるよ…
うちはハズレのせいで見事に子供の性格いがんだもの。
もともと評判の悪い先生を担任に決めた学校の対応に今でもむかつくよ。
入学したときじゃないから余計。
6年も前のことだけど。
876名無しの心子知らず:2010/02/01(月) 16:51:38 ID:BVm5czBT
小1で今のところ落ち着いていて(友達はいないが)
今年2年でクラス替えもないしそろそろパートにでようかな?と思ってた。
このスレの流れ見て悩むわー
877名無しの心子知らず:2010/02/01(月) 18:49:25 ID:f476TvoQ
>>875
自分の子供の性格が元々歪んでたり、自分の教育がなってなかったのを
担任のせいにしても何にもならんよ。生徒にも当たり外れあるからなあ。
878名無しの心子知らず:2010/02/01(月) 22:00:53 ID:+lb4WKOw
>877
その担任に当たるまでは順調でした。一緒に遊ぶ友達も何人もいましたし。
クラス運営がうまくいかないのをすべてうちの子供のせいにして、
ちょっと発言しようものなら(授業の邪魔はしていない)、
図書室に追い出されていました。
それ以前にも生徒の顔がはれ上がるくらい手を上げたり、
教卓をひっくり返したりしたことがあるという担任でした。
結局学級崩壊で最後の懇談会はほかの保護者が先生をつるしあげ。
次の年は担任が交代しました。

その結果、クラスの状態は良くなり、本人も落ち着きはしましたが、
前の年の悪影響は残り、友達も減りました。
小学校入学時から発達障害であることは学校に伝えていましたし、
1、2年の担任の先生にはとてもよくしていただけたため、
ある意味油断していたのかもしれません。

>876
クラス替えはなくとも担任が変わることはありますから少し気にとめていたた方がよいかとも思います。
879名無しの心子知らず:2010/02/02(火) 09:20:21 ID:QEnvGDvw
食べなきゃ危険! 食卓はミネラル不足
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/488320491X.html
うつ病、リウマチ、冷え性、糖尿病、アスペルガー症候群、肌荒れ、
アトピー、化学物質過敏症、成績不振が改善!
食品安全問題のエキスパート「食品と暮らしの安全基金」だからできた
1年4カ月のモニター調査で判明したまさかのミネラル効果。

第1章 現代食品に潜む三つの落とし穴。その食事、ミネラル足りてます?
第2章 こうちゃん、奇跡の回復。アスペルガー症候群に希望が
第3章 アスペルガー症候群がよくなった理由
第4章 発達障害、低体温が驚きの改善!
第5章 なぜ子どもの症状がよくなるのか?
第6章 学校の成績がよくなった子どもたち ミネラル体験報告1
第7章 大人たちの困った症状もよくなった ミネラル体験報告2
第8章 食べなきゃ危険 あなたもできるミネラル補給
880名無しの心子知らず:2010/02/02(火) 10:22:20 ID:Ar2KVnUQ
>>878
基地害の子供と親だから基地害の先生がついたんじゃね?
他のクラスメート乙
881名無しの心子知らず:2010/02/02(火) 10:34:14 ID:P8+bK6/v
>>878
受動型だと、環境の影響をもろに受けちゃうよね。
知り合いのお子さんも、
1年次には全く問題が無くて、通級も卒業して大丈夫でしょうなんて話が出ていたのに、
2年になって担任が問題教師になった途端に荒れちゃったよ…
882名無しの心子知らず:2010/02/02(火) 12:48:35 ID:tyYbQB/7
担任にとっちゃアスペなんて超ハズレな受け持ち生徒じゃんw
クラスメイトにとってもさあw

ホント迷惑
なんで健常児の学校に来るのかねえ
883名無しの心子知らず:2010/02/02(火) 13:20:47 ID:QkogU8kt
アスペに毒な担任は大抵、他の子にも毒だったりするよ。
884名無しの心子知らず:2010/02/02(火) 15:12:21 ID:4+CZGYuG
>>882
先生だってたいへんなんだよね。
アスペくんは支援学級にいくべきだよ。
885名無しの心子知らず:2010/02/02(火) 15:21:23 ID:VLhOEN00
>>882
確か教師って大変な職業だよな。
お前みたいな頭が弱くてブサイクなクソガキだって差別せずに教えなきゃならねえんだから
>>884
お前みたいなゴミクズを受け入れるクラスなんかどこにもねえから氏ねよヴォケがwww
886名無しの心子知らず:2010/02/02(火) 19:25:00 ID:5GqO/+fc
>882と>884は迷惑スレへドゾ。
スレチな時点で、アスペをけなせる立場じゃない。
支援級=アスペに適してる・・・というわけではないから。
普通級と支援級、帯に短したすきに長しなのさ。
887名無しの心子知らず:2010/02/02(火) 19:38:22 ID:jk1YaUqa
迷惑スレの殆どの人は住み分けしている人たちだから
押し付けるのもどうかと思う。

>>882>>884はこのスレならいいと思うよ。
話題に合ってるし特にテンプレもないしね。>>885もね。

障害児は障害児用の学校へ行け
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1249917840/
888名無しの心子知らず:2010/02/02(火) 19:41:03 ID:tyYbQB/7
>>885
わああ・・・
もしかしてクソバカさんからレス貰っちゃったのかしら、なんか嬉しいな
有名なかただもんね、発達障害児をお持ちのお母様として
889名無しの心子知らず:2010/02/02(火) 21:06:35 ID:4+CZGYuG
>>885
有名なの?
890名無しの心子知らず:2010/02/02(火) 21:15:57 ID:1N9lwHgH
スレ違いで誘導されてるにもかかわらずそれができないのは何か障害おもちですか?
読めませんか?

障害児は障害児用の学校へ行け
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1249917840/
891名無しの心子知らず:2010/02/03(水) 10:06:40 ID:qX0huvl+
障害児用の学校かー…
アスペ用の学校があるのなら
そこに通わせたらいいんだろうな
アスペ用ってところはないんだよ
どこにもね…
892名無しの心子知らず:2010/02/03(水) 10:52:28 ID:jX2CHFTS
ホントだよね。
うちは来年小学校で、支援級に入れたいんだけど、
IQが高すぎて入れなさそう。
聴覚過敏が酷くて情緒も不安定なのに。
アスペ用の学校、あったらいいのにな。
893名無しの心子知らず:2010/02/03(水) 11:25:06 ID:kxc/P/ny
普通の学校では爪弾きにされ、行政からは実質的には
障害者とは認められず。
どうすりゃいいのって感じだよね。
言い方悪いけど、社会には不満や文句がある人のガス抜き用に
サンドバッグ役がいた方が全体からみたら円滑に行くから
(学校や会社で苛められ役が苛められる事によって、その他の
人が団結してうまくいく、ってよく見る光景だよね)、その役目を
軽度発達障害者に押しつけようとしてるように見えちゃうよ。

せめて学校ぐらいどうにかならないかな、といつも思う。
894名無しの心子知らず:2010/02/03(水) 12:18:17 ID:gCcXtBmd
>学校や会社で苛められ役が苛められる事によって、その他の
>人が団結してうまくいく、ってよく見る光景だよね

よく見るどころか、ヒトはそういう方法で帰属欲求を満たしてるってのは定説。
日本の教育学とかの学者は絶対に認めないが。
895名無しの心子知らず:2010/02/03(水) 13:45:28 ID:F7CgohvI
猿山でもボス猿を中心にグループができるのに、はぐれるやつが
必ずいる。アレだな。
896名無しの心子知らず:2010/02/03(水) 15:24:30 ID:fT0ClqFW
日本型管理システムって言って、経営工学では昔から認められている。
グループ内にイジメられ役を設けて、そいつを叩くことでシステム全体の安定を図る管理方法。
897名無しの心子知らず:2010/02/03(水) 15:50:08 ID:F7CgohvI
ひどいね。経営工学的にはそうなんだろうけど、種の存続的に必要悪なんだと思っていた。
みんな同じことばかりしていると、いっぺんに滅びてしまうので、はぐれ鳥が
居れば、その種が生き抜く確立が増えるみたいな。
898名無しの心子知らず:2010/02/03(水) 15:55:45 ID:hehCBYt1
アスペは普通クラスで学んだほうがいい。
支援でのの甘やかされた状態はよくない。
都合の良いときだけ支援に行くとかやめたほうがいい。
899名無しの心子知らず:2010/02/03(水) 16:01:45 ID:vPlmLysI
いくら奇麗事言っていても
辛い時に自分より下を見てアレよりはマシかと精神を安定させる心理が誰にでもある。
そのための必要悪かと思ってた。
900名無しの心子知らず:2010/02/03(水) 16:18:02 ID:n4RjsxG1
アスペって聞き分けのない事言っても
それは障害だから否定しないようにと医者や療養先から指導されるので
どうしても甘やかす方向に行きがちだよね。
901名無しの心子知らず:2010/02/03(水) 16:34:24 ID:4pe4TMkT
>>900
否定されずに育つのも?って疑問に思う
大人になってから屁理屈をこね回して、しつこく相手に納得させようとするようになるのも困り者
902名無しの心子知らず:2010/02/03(水) 17:00:05 ID:gCcXtBmd
>>898
>支援でのの甘やかされた状態はよくない

授産施設で一生過ごすなら、支援のほうがいいでしょうね。
「言いなりになってれば安心」ってのを教える必要がある。
目標達成意欲とか、むしろ邪魔。
903名無しの心子知らず:2010/02/03(水) 19:11:51 ID:SkFNEOJ6
頭ごなしに否定しないのと正しい事や適切な事を教えるのは両立出来る事。
当然の事だからいちいち医師や療育先が言わないだけだよ。
それに年齢や発達段階もあるから、ずっと同じ事をしていればいいってわけでもない。

そういう事が分からなくて極端な親がたまにいるんだよね。
医師や心理士も「これは当然だから言わなくても」とか思わずに
丁寧過ぎるほど親に教えるべきだと思うよ。
904名無しの心子知らず:2010/02/03(水) 19:17:15 ID:hQ0p6Gi1
>>903
超同意。

うちの子にはいけない事はいけないときちんと言ってる。
ただ、どうしてそういう行為をしたのか(or言ったのか)を先に聞き、間違っているならそれを順序だてて話してる。
それでも納得してくれない時は間を置いて話してる。だいたいこれで理解してくれるが繰り返すときもある。
まあ、こつこつやっていくしかないけど今は大分理解してくれて注意うけた事はやらなくなってきた。
中パニックはたまに家でするけど学校じゃ全然無いと先生から言われた。
今は低学年だから周りの子もぽやぽやしてくれてる分助かるけど3年くらいを境にトラブル起きなきゃいいなと思ってる。
905名無しの心子知らず:2010/02/03(水) 19:59:46 ID:sGm9jCdj
>頭ごなしに否定しないのと正しい事や適切な事を教えるのは両立出来る事。
>当然の事だからいちいち医師や療育先が言わないだけだよ。

これはごもっともwな意見だし、誰でも頭では分かっている事だと思うよ。
うちは「ああ言えばこう言う」状態で口は達者で、どんどん話しはズレていくし
適切な事を教えようにも「今の時代は何が正しいかなんて、決められない」とか抜かす
小2でこれだから頭イタイわ。「頭ごなしに否定せず、適切な事を教える」w
理想だけど難しいわ。
906名無しの心子知らず:2010/02/03(水) 20:23:38 ID:SkFNEOJ6
>>905
ごめん、言い方悪かった。
子育てだけでなく本当に暗黙の了解とか分からない親もいるけど
(良い言い方ではないけど、遺伝?と言いたくなるようなタイプね)
中には実際の対応ではなく、理屈ですら分からなくなる親がいるんだよ。
実際専門家の相談会や講演会とかで
「道路に飛び出しそうになっても大声出してはいけないのか」とか
子供が結構大きくなってからも真面目に相談する親も結構いたりするから。

でもそれも分からないでもない。
応用は利かないし、一つ成長しても今度はその成長によって
新たな問題が出てくる子たちだしね。
自信がなくなってきちゃうし、確かめたくもなるんだよね。
自分が自信がなくなっている状態なので、ああ、こういう事なんだなと
理屈では知っていた事を現実に経験して実感してるような状態。
アスペの子たちももっと大変だろうけど、似たような所はあるのかなと思ったり。
907名無しの心子知らず:2010/02/03(水) 20:31:02 ID:5UijhULS
「適切なことを教える」ことは難しいけれど(だってなにが適切かは大人だからわかると
いうこともあるので)、子供の心に寄り添えば「頭ごなしに否定せず」はできるかな?
「しまじろう」(こどもちゃれんじ)の親向けの冊子とかでもそういうことをよく書いているの
で、特にアスペだからというわけでもなく、丁寧な子育てには必要なことなんでしょう。
908名無しの心子知らず:2010/02/03(水) 20:46:49 ID:Zg0sj3Nu
「頭ごなしに否定しない」を曲解して、一切怒らないとか甘やかしまくりとか、
変な親がいるからこういう話題になってる訳で。
分かる人は分かってるさ。
909名無しの心子知らず:2010/02/03(水) 21:25:24 ID:fAYR+Mwp

「頭ごしに否定ない」って結構難しい。
だって、頭っから理解不能な考え&発言で、同調したくても、
してあげられないよ・・・
ほんと無駄に理屈っぽくて、いつのまにかこっちも奴のペースに
巻き込まれてるから、ますます腹立たしい。
910名無しの心子知らず:2010/02/03(水) 23:57:25 ID:fZSawtXr
診断前や診断後暫くは「なんで分からないの?」「駄目でしょ」「いいかげんにしなさい」
っていう怒り方してた。

今では「こういう言い方をして」「何回まで」と具体的に教える事で、息子も素直に
受け止めてくれるようになった。
それと注意しっぱなしではなく、息子の駄目だった態度を真似してみたり、
私が相手役になって、そのシチュエーションを再現したりしてます。
そんな事をしてると、自然と腹立たしい気持ちも失せてしまいます。
いつのまにか演技指導に夢中になってたり・・なんて事もw

でも「怒られて反省する態度」を指導した時は、さすがに情けなくなったけどさ。



911名無しの心子知らず:2010/02/04(木) 01:10:09 ID:OUf+CrLp
>「怒られて反省する態度」

でもそういうのが一番身に付かないんだから
教えてくれるお母さんは得がたい存在だと思うよ。
出来るかどうかは別として、情報として一般的なやり方を知ってるだけで
生きやすさがまったく変わってくるから。
912名無しの心子知らず:2010/02/04(木) 09:49:13 ID:XF4wl7nL
>「怒られて反省する態度」を指導した時は、さすがに情けなくなったけどさ。

「世の中は演技で成り立ってる」って事実を、あなた自身が受け入れたくないからじゃないの?
913名無しの心子知らず:2010/02/04(木) 10:40:23 ID:897/adGL
「叱られる態度」みっちり教えました。目を伏せて、口をひきしめて、短くキリッと返事する。
914名無しの心子知らず:2010/02/04(木) 13:22:22 ID:B43VmtoI
>>892
IQ高いと支援級に入れない???
それはそうとも言えないよ。
最近の学校は、情緒級と知的級と分かれていてるでしょ。
知的に問題が無い子でも、本人の抱えている問題次第では
親から教育委員会を通して入れると思う。

問題なのは、人権侵害に関わってくる???からか
学校にそういう権限が無いってこと。
今は親の考え方次第が大きい

915名無しの心子知らず:2010/02/04(木) 13:42:24 ID:897/adGL
学校によって、対応が違ってきます。
知的支援級しか置かない学校もあり、その場合IQ70以下(自治体による)とか基準があります。
相談することにより、情緒支援級のある学校を紹介していただけます。
うちはそれで越境通学していました。
916名無しの心子知らず:2010/02/04(木) 13:48:05 ID:Q6so1XDE
>>912
はぁぁぁぁ??????????
917名無しの心子知らず:2010/02/04(木) 13:58:07 ID:LkwDCCa3
>>914
地域や学校によって全然違うよ。
うちの市は教育委員会の判定に学校が従う方向になっているから
どんなに親が希望しても普通級にしか入れなかった子がここ2年で増えてきている。
しかも人数的な問題で通級併用も厳しくなってきているし。
入学して問題が出れば移籍は出来るけど。

逆に普通級希望で支援級判定が出た子の場合、
ギリギリになって引っ越しとかで(実際は住所を借りてるだけの人もいる)
本来の学区外の学校の普通級に入れてしまう人もいる。
急だと教育委員会も対応できないしね。

親の考え方次第というのから外れてきているなと本当に思う。
要は行政側のお金の問題なんだけどね。
もし余裕が出来ればまた親の考え方次第になるんだろうな。
918名無しの心子知らず:2010/02/04(木) 16:20:25 ID:/0Qug5xl
>>909
>ほんと無駄に理屈っぽくて、いつのまにかこっちも奴のペースに
>巻き込まれてるから、ますます腹立たしい。

うちもそうだわ。話しをそらす達人なのかと思ってしまう。
教えようとしているつもりが逆に質問攻めされたりで、疲れてくる。
919名無しの心子知らず:2010/02/04(木) 16:58:18 ID:j+wGd9CW
たかはまこの息子って絶対にアスペルガーだよね
920名無しの心子知らず:2010/02/04(木) 17:36:53 ID:rH1vKy+a
絶対そうですよね
921名無しの心子知らず:2010/02/04(木) 17:47:39 ID:UCbz5byb
息子の興奮しながら文句つけるところを、具体的に見せようと
自分で再現しながらやったら面白かった。
922名無しの心子知らず:2010/02/04(木) 19:31:15 ID:leJw0VtT
佐々木正美マンセー
923名無しの心子知らず:2010/02/04(木) 22:35:26 ID:Z1xG/HUU
916のコミュ力のなさにワロタ。

アスペルガーの頭の中って、もしかいしていつもこうなのかな。
共通の認識に持っていく意欲も技術もなくてトラプルになっちゃうの。
924名無しの心子知らず:2010/02/05(金) 08:27:44 ID:lu69ZYyB
トラプル
925名無しの心子知らず:2010/02/05(金) 09:24:28 ID:JIopAqvI
トラプル
926名無しの心子知らず:2010/02/05(金) 09:28:48 ID:3RmoKbIm
>「世の中は演技で成り立ってる」って事実を、あなた自身が受け入れたくないからじゃないの?
927名無しの心子知らず:2010/02/05(金) 10:15:03 ID:B/D/AK9J
>>923
レスを見る限り、あなたの方がアスペルガーだと思うんだけどw
928名無しの心子知らず:2010/02/05(金) 10:28:34 ID:a7Uxk95o
>>914
言葉足らずゴメン。
うちの地域は支援級満杯状態で、
917さんの所と同じ対応。
知り合いも何度も教育委員会に頼み込んだけど
ダメだった。
結局普通級で頑張ってるけど、キツイらしい。
うちの子はIQが130〜140だから、支援級は
まず無理だと思ってくださいって言われたorz
929名無しの心子知らず:2010/02/05(金) 11:12:54 ID:9HVAhbQb
>>914
うちの方も、情緒の特別支援学級は知的障害(境界域含む)があって、更に自閉症や情緒障害のある子が対象。
知能が正常域だと、親がどんなに希望しても判定ではじかれるよ。

>>928
アスペや高機能、LDの子用の通級指導教室も無いのかな。
うちの方だと、通級が支援教室とは全く別に設置されていて、
週1〜2日、2〜4時間、状態に合わせて通わせて貰える。
まだ始まったばかりの制度で、設置校が少なく、
授業を抜けて在籍校とは別の所に通わなくてはいけなかったり、
変化に弱い子にはデメリットもあるから、
皆にお勧めというわけではないけど。
更に、自閉度が高かったり多動がひどくて、
教室で静かにしていられないような子には、支援員さんが付いてる。
そういう支援も一切無いのだとしたら、かなり辛いね…
まあ、うちの市も、元々は支援から漏れる子供を持つ親達が、
かなり声を上げてやっと動いたという感じだったから、
就学を機に団結するのもありだと思うよ。
930名無しの心子知らず:2010/02/05(金) 14:17:29 ID:unTZ2WOf
>>929
ホント、無いから仕方がないではなくて、必要だと訴えていく事が大事だよね。
ただ、親がゴリ押し系で普通級に入れているケースも多いからね。
個人で訴えても無理な部分もあると思うから、出来れば数人団結して作っていく事必要があると思う。
現にうちの学校も、近くの学校も支援級が出来たのは去年と今年です。

ただ集団指示も通って、学力も大丈夫なら、やはり普通級になるのでは。
でもさ、普通級で大丈夫って言われるのは、親としては嬉しいと思うのだけれど。
(うちも言われたい・・・orz)

でも高機能系の違う大変さは分かるので、まだまだ本当に必要な配慮は難しい世の中だね。
931名無しの心子知らず:2010/02/05(金) 18:21:54 ID:9cFn713v
診察、療育、仕事でテンパっているけど、どうにか慣れてきた!…のに
通院先の担当医師が別の病院へ行くことになった。通いきれない距離。
それで別の総合病院へ転院することになった。
紹介状書いてくれるけど、診断が変わるかもしれないし、どんな医師なのか
心配だな……
転院して、子供にとって今より良い方に転ぶのか逆か。

転院された方の経験談聞きたい。
932名無しの心子知らず:2010/02/05(金) 18:36:51 ID:9HVAhbQb
>>930
高機能やアスペの子の親御さんではないのかな?
とりあえず指示は入り、学力もまあ大丈夫。
でも、休み時間やグループ学習となると、同級生とうまくやっていけなくて、トラブルになったり、
逆に言えなかったりガマンし続けて、情緒不安定になったりチックが出たりする事が多いんです。
学校は勉強だけじゃありませんし、健常児ばかりの普通級って想像以上に大変な所ですよ。
うちも最初は普通級で大丈夫なんて言われましたが、嬉しいなんてとんでもない。
かえって不安になりました。
実際、通級でSSTを受けたり、通級の先生と担任の先生が連携して下さらなかったら一体どうなっていたか…
と、学校での息子や同級生達の姿を見るにつけ思います。
933名無しの心子知らず:2010/02/06(土) 05:00:51 ID:9Uujjlaz
>>916・927に同意。
>>912・923の書いてることの方が意味わからない。

アスペってさ。自分がわかってないのに、相手が理解しないと相手に理解力がないからと思い込むよね。
それで「そっちの方がおかしい」の応酬になって
読んでる方もこんがらがってくる。
934名無しの心子知らず:2010/02/06(土) 10:28:26 ID:Hk22JM1w
「アスペ」ってすっかり罵倒語になったよね。
悪意がある人だけじゃなく、障がい児の親までが
変な人を見て「アスペじゃない?」って言ってるのを見かけて
悲しくなった。
935名無しの心子知らず:2010/02/06(土) 10:31:46 ID:Kz2Dlu3x
健常者にとってどうでもいい所に引っ掛かって、
とっくに終わった話を空気も読まず、いつまでもぐだぐだと続けたがる。
うちの子と一緒だなあ。
936名無しの心子知らず:2010/02/06(土) 10:42:57 ID:Xzr23WqH
「アスペ」「親も遺伝だからアスペ」に拘っている人って
自分がそうだから気になるんじゃないの?
それにしても当事者の親まで罵倒語に使うとは悲しい
937名無しの心子知らず:2010/02/06(土) 14:32:22 ID:VKHoGZ3I
目くそ鼻くそってやつでしょ?
938名無しの心子知らず:2010/02/06(土) 14:59:16 ID:9eywVkLT
いちいち絡んだりツッコミいれないと気がすまないのは特徴
939名無しの心子知らず:2010/02/06(土) 15:28:54 ID:VKHoGZ3I
自覚ありますからw
940名無しの心子知らず:2010/02/06(土) 16:42:16 ID:Hk22JM1w
>>938
悪意を持って人に絡むのはASの特徴ではないよ。

って、相手をするから嬉々として荒らすのか・・・。
941名無しの心子知らず:2010/02/07(日) 00:08:24 ID:zz3I9NH1
長文で読みにくかったり、うざかったらゴメン

うちの子、小2女児だけど精神的に幼くて
普通の子がはまるような、
セーラームーンとかプリキュアとかには見向きもせず
長いことノンタンとアンパンマンが好きで
その後もいまいち好みが変わっていて
今日もコンビニでアンパンマンの絵本覗いてたりして
まだまだ幼いんだなあなんて思っていました。

で夜に、志村どうぶつ園SPで
星になった少年のその後の話をやってて
私はその話を以前テレビで見ていたけど
子供は見ていないし、わからないだろうなと思いつつ軽く説明をして
<すごく仲良しだった男の子が死んじゃって
それから13年経ったけど憶えてるかなぁってお話だよ程度>
一緒に見ていたら
もうすごい号泣、おいおいわあわあって大声で延々泣いて
ご近所さんには私が虐待してるんじゃ?って思われそうなくらい。

びっくりしたがテレビも泣けるし、
この子も感情移入とか死というものがわかってるんだ、
成長してるんだと嬉しくもあり、いろんな意味で涙が出た。
942名無しの心子知らず:2010/02/07(日) 13:49:37 ID:ooi61IBd
成長してるの見ると嬉しいよね。

話は変わるけど、5歳息子が高いところ大好きで困ってる。
ここ数ヶ月、どんどん酷くなっていて、
かなり危険な場所でも登っていくから「落ちたら死ぬんだよ!」と激怒しても、
「どうしても登っちゃう。止められないの。」と泣き出す始末。
極力目は話さないようにしてるけど、小学校に入学したら
ずっと監視はしていられないよね。

なんとか止めさせる方法はないでしょうか?
命にかかわるよ・・・・・・・orz
943名無しの心子知らず:2010/02/07(日) 16:04:26 ID:9sxPlORB
>>942
荒療治かも知れないけど、
youtubeとかで探して高い所から落ちて
ケガをしてる人の動画を見せたり、
ヘルメットやプロテクターをつけて、
骨折はしない程度の高い所から、
ジャンプさせてみてはどうだろう?

ウチの子、2歳の時に目を離した一瞬の隙に2段ベッドから
飛び降りた。幸い下に布団があって怪我はしなかったけど、
衝撃はそれなりにあったから、それ以来やらなくなったよ
結果を想像がする事が苦手な子たちだから、
親の管理にある安全な状態で、多少危険なことをさせて
自分の体で覚えさせるのも必要な経験かと思う。
944名無しの心子知らず:2010/02/07(日) 16:37:23 ID:PB+/MruC
>>943
危険がない状態の似たような状況を作って、怖い体験をさせるのは、
療育で聴いたことがあります。

怖かったという経験がないから、どんなに警告を受けても頭を通り
過ぎてしまい危機感が発生しないため、何度でも同じことをしてしま
うのです。

知っている例では女の子が車に乗るのが楽しいらしく、よその車でも、
すっと乗ってしまうということがありました。
945名無しの心子知らず:2010/02/07(日) 17:24:30 ID:mTYcQ2s8
すごく長いすべり台を体験させるとか、
良いほうに転化させれるといいね。
946942:2010/02/07(日) 17:38:45 ID:ooi61IBd
皆さんレスありがとう。
転落して怪我した事は何度かあるけど(病院に行くほどではないような怪我)、
大怪我じゃないから懲りないのかな。
血を怖がる子なので「危ないよ!落ちたら血が出るよ!」と言って抑えていたんだけど、
年齢が上がるにつれ「登りたい」欲望が勝つようになってきたみたい。
>危険がない状態の似たような状況を作って、怖い体験
私の貧困な想像力では良い案が浮かばないorz
布団敷き詰めて放り投げてみるとか?
それじゃ大喜びするだけか。
ギルバートグレイプではどうやって止めさせてたっけ?
>療育で聴いたことがあります
療育でもやるんですね。児童デイの先生に聞いてみよ。

長文ゴメン。
947名無しの心子知らず:2010/02/07(日) 18:33:49 ID:0VF9Zf+8
「登らずにいられない」衝動を、条件をつけて抑える必要があると思います。
自分でもとめられないと自覚しているようですから、怪我や骨折を繰り返しても
「懲りる」ことはないと思いますよ。
療育で衝動を抑える訓練をする、または登りたい衝動を他のことにすり替える方向で
(安全な登り遊具を用意し、「ここならOK」と欲求を満たすとか)臨床心理士さんに
相談するといいと思います。
948名無しの心子知らず:2010/02/07(日) 21:11:34 ID:07kO7wK9
>>941
ああ、うちの息子と同じです。
小1なんですが、いまだにいないいないばあとかおかあさんといっしょ、アンパンマンが大好き。
正直心配なところばかりなんですが、
テレビや絵本で誰かが傷付いたり死んでしまう場面が出てくると、信じられないくらい泣きます。
精神面は幼いけど、感性は豊かなんだと信じたいです。
949942:2010/02/07(日) 22:59:50 ID:ooi61IBd
>>947
先ほど、夕食後にお風呂の支度をしていて目を離したら、
居間のブラウン管テレビの上から落っこちましたorz
もう、馬鹿馬鹿馬鹿・・・・・・。
下敷きになったらどうするの!!!
最近加速度的に酷くなってるので、早急に先生に相談します。
レスありがとう。
950名無しの心子知らず:2010/02/08(月) 02:29:54 ID:aldZN/lO
>>942
ギルバートグレイプは
お兄ちゃんが下から弟の好きな歌を大声で歌って
「登る」衝動から気をそらさせたら弟は下に下りてきた、ってやつだった。
951名無しの心子知らず:2010/02/08(月) 10:45:15 ID:5iiuF8yr
>>931
亀ですが、転勤で2回程病院が変わりました。

前の病院での検査結果や診断書を持っていきますが
医師による受診前に発達テストをやり直したパターンと、
資料を見て診察を進めていくパターン両方ありました。
前よりも療育の時間が減ったり、重度の子優先で療育が受けられない等、病院によって様々です。
相性の良い病院だといいですね。
952名無しの心子知らず:2010/02/08(月) 11:05:44 ID:5tEPYz//
953名無しの心子知らず:2010/02/08(月) 14:19:33 ID:YBmYsQ9O
>>942
ロッククライミングに挑戦させてみるってのはダメなのかな。
ちゃんと命綱つけて、とりあえず室内でやってるようなの。
そこではいくらでも登っていいよって。
954名無しの心子知らず:2010/02/08(月) 19:42:51 ID:FxwrzQoR
>>942
> 「どうしても登っちゃう。止められないの。」
自分の意志で制御きかないのはかなり危ないけど、
対策が取りにくいね。
955名無しの心子知らず:2010/02/09(火) 09:26:06 ID:vyiD5+qf
クライミングジムにつれてってボルダリングでもやらせてみたら?

その性質を活かして将来は世界一のクライマーに・・・なるかもしれない
956名無しの心子知らず:2010/02/09(火) 11:11:28 ID:sp4PqhKK
自閉症児は高さという感覚が定型よりないんじゃないかな。
957名無しの心子知らず:2010/02/09(火) 11:45:40 ID:kvWy/jxF
その子によるんじゃない?
うちの子は高いところは苦手だし。
ごく一般的な人と同じ程度の苦手度だけど。
958名無しの心子知らず:2010/02/09(火) 13:32:33 ID:sp4PqhKK
空間認知が弱いんだっけ?
959名無しの心子知らず:2010/02/09(火) 14:06:28 ID:SMsAPyzg
こだわりだとおもうけど
960名無しの心子知らず:2010/02/12(金) 20:11:15 ID:uqf1vAcf
部活の合宿に使うカバン。
大きさへこだわりがあるみたいで、
準備しながら毎回パニックになる。
これだけ入れるのにはこの大きさ……という
目星もつけられないんだよねぇ……
961名無しの心子知らず:2010/02/12(金) 23:48:55 ID:Qotc1kDg
>960
乙です。

あー、部活かぁ・・・
団体行動できるようになるのかなぁうちの息子(5歳)・・・


さて、愚痴吐くよ!

前提:息子は私の作った食べ物は嫌がる、味が一定な市販品マンセー男児

NHK見て「まいんちゃんのチョコ欲しい」と言ってたので、
「今日うちにまいんちゃんが来てね、君に食べて欲しいって。
 まいんちゃんからこのチョコのレシピ教わって作ったんだよ〜!」
と手作りだけど食べて欲しい一心で嘘ついてみた。

まいん効果てきめんで、美味しい美味しいとパクパクチョコを食べてくれた。

・・・やった!と思ったら夫が
「子供に嘘つくなよ、息子が幼稚園でウソツキって言われちゃうぞ?」
あぁ背中から撃たれたorz

5歳男児にファンタジーな話はしちゃだめですか?
キャラで釣るのもダメですか?
毎日まいにち
「お母さんのご飯いや!売ってるご飯がいい〜!マック!ホテチ!」
と言われる身にもなって下さいよ・・・


950さんが月曜以降不在のようなんで次スレ立てしてきます
初心者なんで、しばしお待ちを。
962961:2010/02/12(金) 23:50:03 ID:Qotc1kDg
ホテチじゃないよ、ポテチだよ・・・orz
963名無しの心子知らず:2010/02/13(土) 00:24:24 ID:+tsquBhj
立てました。


【高機能】アスペルガー症候群【自閉症】その30
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1265987857/l50

実質30の
>6
は落ちてたので、30で再度スレ立てさせていただきました。
964名無しの心子知らず:2010/02/13(土) 00:51:47 ID:GgywYFxW
次スレありがとう。
ファンタジーな話、私はあまりしてないな〜。
あまりにも言葉通りに受け取って、あまりにも純真に信じちゃって、
一度信じると修正が効きづらいから
サンタクロースくらいしか話してないわ。

だから、ワンワンの中は落語好きな声優だって知ってるし、
キャラクターショーで着ぐるみがコケて頭だけ
おじさんになっても泣かなかった。
965名無しの心子知らず:2010/02/13(土) 06:08:10 ID:+tsquBhj
>964
>あまりにも言葉通りに受け取って
>修正が効きづらい
確かにありますね・・・
食育的wな番組をネタにモチベUPって方法、アスペ君には向かないのかな。


ニッコニコの笑顔で
「園の発表会にはパパとおばあちゃんだけ来てね♪ママ来なくていいよ〜♪」
「ママのご飯、毎日味が違うから大っ嫌い!マック行きた〜い♪」
「ママ、いつ死ぬの〜?」・・・などを毎日。

ストーリーにして「その言い方でなく、せめてこう言おう」と話して聞かせても3秒で忘れる。
紙芝居で視覚的にやっても、自分のことになると忘れる、てか判ってても言う。
療育で先生に叱られても「だって本当のことだもん」・・・orz

いつ死ぬの?は何度聞いても慣れず、涙ブワッと出てきて、うまくスルーしきれない自分です。
喋るの止めたら「言うのやめれたね」とほめて違う話題にしてるんですが
氏ね氏ね言われてるみたいで。

日曜には発表会がありますが、「そんなに来て欲しくないなら行かないよ・・・」と言ったら
「やったー!おばあちゃんとパパだけ♪嬉しいなぁ♪」だそうです。

真に受けてたら心が持たないからスルースルー・・・と思っててもつらいです。
何言われても、良いことをしても真顔でしか子供に向き合えなくなってきました。
子が寝てから、クッションに顔埋めてうおーん泣きしてました。
愚痴っぽくてすみません。

みなさまはストレス解消、何かやってますか?
966名無しの心子知らず:2010/02/13(土) 10:01:37 ID:1BDpzbwR
>>961

もうすでに↓みたいな事やってたら、
ゴメンね。スルーして。

ママや療育の先生が言ってもダメなら、
間違った言動をしたら、大好きなおばあちゃんとパパに
きつ〜く対応してもらったら?
「お母さんだけ来なくていいなんていう子の発表会なんて、
わたし達も絶対見に行かない。」とか冗談じゃなく本気モードで。
「お母さんに死ねなんていう子はウチの子じゃないから出てけ」
とか、実際玄関先まで父親がひっぱってく。
すぐにはおさまらなくても、
もう繰り返し繰り返しおさまるまでそういう対応をしてく。
お母さんにひどい事言ったら、
心を鬼にして全員でしばらく無視したり、冷たくあたったり。
967名無しの心子知らず:2010/02/13(土) 10:23:20 ID:5Alb2w8q
>>966
悪いけど、それやったら、余計ヒネると思う。
自分が冷たくされるのは、自分がひどいこと言ってるからだ…とは考えないから。
自分が冷たくされる→冷たくする人が悪い人。自分は不幸な子…になりかねない。
育てにくい子が多いから、つい子に冷たくあたってしまう保護者も多いけど
成人した当事者の中で「そうして鍛えてくれた親に感謝してます」なんて人は見かけたことがない。
たいてい、「親を恨んでいる」といつまでも親への恨みを30歳過ぎても、40歳過ぎても抱えていたり。
968名無しの心子知らず:2010/02/13(土) 10:54:17 ID:e8PULA2a
>キャラクターショーで着ぐるみがコケて頭だけ
>おじさんになっても泣かなかった。

こ、これは衝撃だ…
私も泣きそうになるわこれ。
969名無しの心子知らず:2010/02/13(土) 10:58:40 ID:e8PULA2a
>>967
でもさすがに
ママいつ死ぬの
とかはなんとしてでもやめさせたほうがいいんじゃないかなぁ…。
ママ自身がそれで凹むだけで怒らないと
強い立場にたったような錯覚でますますやる…これっていじめっ子の心理だよね。
ママががっつり怒ったほうがいいんじゃない?
ママのご飯嫌いとか言ったら「じゃあ食べるな」で。
いくら自閉っことはいえ、この精神のまま育ったら困るよ…
970名無しの心子知らず:2010/02/13(土) 11:06:39 ID:+tsquBhj
>966さん、>967さん、レスありがとうございます。

おばあちゃんはやはり孫可愛さで強く言えないようです。
一度こうだと思い込んだら修正が難しい子から嫌われたくないようで。

夫は時々ですが>966さんのおっしゃる対応をしてます。
が、あんまりこたえてない様子・・・
また、気にせず私も一緒に会場へ行けば良いと言いますが、もし頑張って行っても
「なんでママが来てるの?」なんて言われたら、私きれます。


>自分が冷たくされるのは、自分がひどいこと言ってるからだ…とは考えないから。
>自分が冷たくされる→冷たくする人が悪い人。自分は不幸な子…

あぁすでにその片鱗がorz
不適切な行動(片付け中なのにカレンダーめくりはじめたり)に対し
あ、そうじゃなくて、こうしてみようか、と声かけしただけで
「ウワーン、おこられたーーーー」orz

人目があるときは
「お母さん許してください!ごめんなさい!お母さん大好きなのにー!」
って、まるでこっちが虐待してるみたいな言いようです。
園ではこっちが連絡帳に↑のようなことを書いても信じてもらえない。

地味に言い聞かせていくしか無いでしょうね。
書いて少し気持ちが落ち着きました。気持ちを新たにチマチマやっていきます。

愚痴吐きスレじゃないのに、スレ違い気味な書き込みにレスありがとうございました。
怒らず、なるべく笑顔でがんばります。
971名無しの心子知らず:2010/02/13(土) 11:11:03 ID:5Alb2w8q
>>969
私も「自閉っこは好きなようにさせましょうね」
とぬるいことは言わない。
やめさせるべきだと思う。
けど、「家族全員で冷たくする」は効果ないと思う。
…だからどうすりゃいいの?と言われても解決策が思いつかなく、そこはごめん。
母親が一番、叱る立場だから、子どもも「お母さん嫌い」なのかもしれないけどねえ。
マックを好むのも、いかにファーストフードが同じ味付けで作られてるのかと怖いものがあるよ。

あ、そうだ。叱るときに感情的にガミガミってやってない?感情的な叱り方は定型でも通じないようだよ。
かといって「やさしく言い聞かせましょうね」といいたいわけじゃないんだけど。
972名無しの心子知らず:2010/02/13(土) 11:12:42 ID:+tsquBhj
書いてたらレスが。
>969さんもレスありがとうございます。

「じゃ食べるな」、竹中直人ばりの笑顔で言ってますw
いつ死ぬの?は下の子が去年亡くなったこともあるかと、ぬるめの対応をしてました。
後出しすみません。

よそさまだけでなく親兄弟にも言っていいことではないので、これもコツコツいきます。
アドバイスありがとうございます。
973名無しの心子知らず:2010/02/13(土) 11:16:38 ID:+tsquBhj
うわー、なんか自分の対応の問題点が次々と明るみに出てくるw
2ちゃんスゴイw
ありがとうみなさん。

短く、きっぱり、ポイントを絞って・・・療育では言われてるけど難しいんですよね。
ついついグダグダダラダラしてしまいがちなので。
↑ここ気をつけてみます。

ありがとう、ほんとにありがとう。
974名無しの心子知らず:2010/02/13(土) 11:45:00 ID:cZVNCEPJ
私だったら…

こんな事を言い続けられたら、一時期に施設にいれて子供と距離を置くかも…

自分がウツ持ちだから、本当に自殺してしまうかもわからん…orz

こんな事を言われても子供をちゃんと育てている691さんは偉いですよ。
975名無しの心子知らず:2010/02/13(土) 12:20:52 ID:89naS5TT
アスペだからって、あまりに自分の気持ちを無視した反応ばかりしなくてもいいと思うんだけどな。
「あなたはどうしていつもそうなの?」「そんな事言っていいと思うの?」
みたいな誘い受けはだめだけどね。

発表会来ないでの理由はきちんと聞かないとだめだけど
理由が納得いかなかったら
母親なめんなゴノレァってキレていいんじゃない?たまにはねw
976名無しの心子知らず:2010/02/13(土) 12:26:23 ID:8zA4GucG
うちの子が一時期「自殺したい」と言い続けていたときは、私と主人が二人で何もない部屋で子どもと対峙して
二人して泣きながら「死ぬってどんなことか知ってるか?二度と言うな」と真剣に諭したら
言わなくなった。(6歳のとき)
>972にある>下の子が去年亡くなったこともあるかと
こういう経緯があるなら、ぬるく対応するんじゃなくて「死ぬ」ということ、それを軽々しく口にすること
人に向かって死ねと言うことがどういうことなのか、を真剣に子どもと話し合う必要があるんじゃないかな。
977名無しの心子知らず:2010/02/13(土) 15:18:40 ID:5Alb2w8q
子どもが「ママ嫌い」と言ってきたときに、感情的に返したりもしない方がいいかもよ。
「ママ嫌い」の時は、相手にしない。かといって優しく「そう?」と言うんじゃなく、本当に相手にしない。
相手にするから、子どもも面白がるんじゃない?
「嫌い」と言えば、相手が不機嫌になる、怒る。
ゲームのスイッチと同じだと、子どもが学習しちゃってるのかも。
978名無しの心子知らず:2010/02/13(土) 16:40:55 ID:SDbe0hea
>>972
「いつ死ぬの?」は>>976のように対応してみてもいいのではと思う。

だた、純粋な科学的興味で言っている可能性も強いから
本当の事を言ってもいいのかもしれない。
「死ぬ病気になるか事故に遭うか。いつかは分からない」と言う事を
お子さんが分かるような伝え方で。

後、とりあえずよそ様に言う心配だけでも封じたいと思ったら
まずは「ママだけには言ってもいいけど他の人には絶対に言ってはいけない」と
決めてしまうのも一つの方法かも。
そして、言われた時に反応は出来るだけいつも同じようにする。
(親は辛いから、聞かれたら無業上で上記の本当の事を書いた紙を渡すとか
出来るだけ親が楽な方法で)

こういう、言ってはいけない事が納得出来ず、やめられない事に対しては
迷惑をかけなければいい(家の中だけはいいとか)程度にした方が
質問してもいいんだと言う安心感から、いつの間にか言わなくても済むようになった
と言う事もあるから。
979名無しの心子知らず:2010/02/13(土) 16:41:53 ID:SDbe0hea
無業上→無表情です、ごめん
980名無しの心子知らず:2010/02/13(土) 17:40:23 ID:qzYc4JyN
お母さんが死ぬのが恐くて恐くて、
(お母さんに依存し過ぎたら)その時に崩壊してしまう自分を本能的に察知しているから
逆に距離をおくような(阿呆な)真似をしてしまうのよ、きっと。
981名無しの心子知らず:2010/02/13(土) 21:34:21 ID:sOhh1ax5
>下の子が去年亡くなったこと
ID:+tsquBhjさん、乙です。がんばってて凄いです。
下のお子さんのご冥福をお祈りいたします。
982名無しの心子知らず:2010/02/14(日) 01:13:59 ID:0+DW47bS
>「じゃ食べるな」、竹中直人ばりの笑顔で言ってますw

の対応は問題かも。
怒られているのに笑顔?
食べるなといっているのに食卓に自分の分が用意されている・・??
といった状況だと、本人はその矛盾に頭を悩ませているのかもしれません。

しかし972偉い。時間はかかるかもしれないけど、
きっとお子さんにあなたの思いが伝わる時がくるよ。ガンガレ!
983名無しの心子知らず:2010/02/14(日) 05:22:20 ID:rOM3bdH+
しおりみたいになっちゃいましたが>960 >965 >970 >972 >973 です。

みなさま、金曜から本当にありがとうございました。
おかげで土曜はいつもより5%ほど冷静に対応できた気がしております。

たくさんレスを頂き、この手があったか、こういう考え方もあるのね、と勉強になりました。
私の愚痴に対して真剣に答えていただき、嬉しくもあり恐縮でもあります。
夫と刷り合わせをしつつ、親子ともに負担の少ない生活の仕方を模索していきます。

>974さん、ちゃんとしてません、手抜きしまくりです。
また「お母さん来ないで」と言われ、仮病を使って行かないことにしたチキン母です。
私、一時期は現実逃避しまくりで、アル中ぽくもなり、病院池と夫からも言われてました。
自殺企図もまだありますが、亡くなった子に「そりゃないわー」言われそうでやらないだけです。
私が頑張るのはここまで、あとは無理だから夫ヨロシクと早め早めにして逃げてます。

欠席は朝まで考えて出した結論なんで、いいかどうかはともかく、今日はもう頑張りません。
パパとおばあちゃん頑張れw
帰宅したら一緒に発表会のビデオ見て、ほめようと思ってます。できるだけw

リアルで躾が悪いだの精神論だの言われて消耗することが多くて凹んでたけど、再浮上できました。
レスくれた方々に感謝のムギューをしたいくらいです。

そういえば今日はバレンタイン。チョコ渡して、みんなしてニコニコ食べたいですね。
レスくれた皆様も、ここを知らずに対応に四苦八苦で涙目になってるママさんも、
みーんな笑顔でチョコ食べられる呪いをかけて、ROMに戻ります。
ありがとう、ありがとう。
984名無しの心子知らず:2010/02/14(日) 05:34:24 ID:rOM3bdH+
わぁ 間違えた!
× >960 >965 >970 >972 >973
○ >961 >965 >970 >972 >973
最後まで間抜けですみません。オハズカシイ・・・
985名無しの心子知らず:2010/02/14(日) 05:37:54 ID:oQ4hfV/T
先は長いんだから、がんばらなくていい。いいお母さんを演じなくていい
人間として泣いたりわめいたり落ち込んだり、子どもの前で醜態さらしたっていい
かくいう私も一度壊れかけて(壊れて?)カウンセリング受けていました
たまには医者に子どもの相談じゃなくて自分の相談をするっていいよ。
>980さんのレスが真実な、気がする。おいしいものたべてゆっくりしてください。
986名無しの心子知らず:2010/02/14(日) 12:27:40 ID:qJntL4q2
>983さんのお子さんは親は絶対という感覚が超越してるんじゃないかなぁ
ママはいつも傍にいてくれる、永久不変のはずだから余計に>980さんのレス
みたいな。
子供って一番気になることが先にでちゃうから、周りのことを気遣えない

自分も母子家庭の親戚の子が泊まりに来たとき「いつ帰るの?」って
言っちゃったことある。それはその子が泊まりに来てくれたことは
すごく嬉しかったけど、それ以上に伯母が一人で待っているかと思ったら
寂しくなっちゃって出ちゃった言葉。後で考えて悪いこと言っちゃったと思った。

どんな生き物も生まれたら死ぬ運命なことを本能的に知っているすごいお子さんだと思うよ
987名無しの心子知らず:2010/02/14(日) 13:51:31 ID:AWftbhga
的外れだったらごめん、お子さん「ママいつ死ぬの?」とは聞いても「早く死んでほしい」って
言うわけではないんだよね?もしかしたら、下のお子さんが亡くなったことで「ママも突然死ぬかもしれない不安」が
強くなってるってことはない?お母さんは○○(お子さん)が大人になるまで死なないとか、100歳まで生きるとか、
そういう言葉をかけてあげたらどうだろうか。
それでもし早く100歳にならないかなーなんて言う様になったらごめん。
988名無しの心子知らず:2010/02/14(日) 16:27:53 ID:r4X//fQ4
四月には四年になる高機能の女児。うちも生死の話はくりかえし丁寧にしている。
身近に亡くなった人がいないのに「お母さんはいつ死ぬの」も不思議と尋ねられた。

私がいつ死ぬかという質問は、言葉通りの質問として受け取った。
私の祖父母や父母の年齢と名前を、一本の線をひいた年表に矢印でそれぞれ書き込み。
それぞれの生年と没年や年齢を書いて、死んだ人のことは死んだ理由などを話して
それから人がいつ死ぬのか-誰にも判らない、死ぬ時がそれぞれどんなだったのか、
生まれて来て出会えたことのありがたさ、別れの寂しさなども話した。
夢や想いの中で出会うことなども理解するようだ。

自分がどのくらい長生きしたいか、思っていても思い通りになるわけではないけれど
思っていること。曾孫が生まれるまで(我が子が祖母になるまで)生きたい
けれど、祖父母の没年などを見せて、難しいかもしれないけど、病気に気をつけて、
健康でいるように努力する決心をしてみせた。事故も安全に気をつけるなど。
それは毎日のセルフケアにもむすびつくので、子供のしつけや健康の話でも役に立つ
こういうことを丁寧に話すと高機能の子は、正確に憶えていてくれて話しがいがある

死だけでなく生殖や虐待の話や、自分の過去の自殺未遂の話の残念さも、
尊重しながら話をした。死後や信仰心についても、自分の知る限りのことを動員して
話してる。幼稚園の年中くらいから、少しずつ深めながら、考えに親しめるように
思いつくまま機会ある度に話している。
バレンタインデーなので昨日は、結婚とかDVとか、人を見る目が育つ話とか
準備の整わない妊娠は避けるとか、そんな話までしちゃったよ。
989名無しの心子知らず:2010/02/14(日) 16:33:19 ID:r4X//fQ4
・・あ、こういうのをデリカシーがないというのか、自分
990名無しの心子知らず:2010/02/14(日) 18:12:54 ID:QuPey8U5
それでいいと思うよ。とてもよくやってるよ、お母さん。
ほめてあげたい。うちも似たもんだけど。
プラス、日本人の平均寿命は…と淡々とした客観的知識も
彼女には参考になるとみた。相手は「高機能」です。
そうやってデリカシーを教えながら彼女の興味も満たさないとね。
991名無しの心子知らず:2010/02/14(日) 18:35:12 ID:xFRP10gF
>>990
まさか高機能の意味が、他よりも優れてると思ってる?
992名無しの心子知らず:2010/02/15(月) 03:57:49 ID:mUcGPJXs
壁|ー`)し.。oO(おはようございます。ROMに戻ると言ってたのにすみません。>983です。
         息子の発表会はビデオで見ました。息子なりに頑張ってました。
         >980さんの仰るとおりだといいなぁと思います。
         息子はゆうべ寝る前に「カーチャソ、次は見に来てね」って言ってくれました(涙                    

壁|彡 サッ
993名無しの心子知らず:2010/02/15(月) 06:27:55 ID:n0Ar5Ocw
>>992
> 「カーチャソ、次は見に来てね」って言ってくれました(涙                    

良かったですね涙
(自分が言ったから)頑張ってる最中に探してもママがいない風景とか
帰宅したらママはしっかり自分に関心を持ってくれてる安心とか
わかんないけど、息子さんもかみしめて普段ない経験になったのではな
いでしょうか。言葉にしてくれて...胸にこたえますね

うちでは、昨日、娘が一個だけ買って来てひとりで食べていた鯛焼きを
私に尻尾のひとくちと白玉一個を分けてくれたのが嬉しかったです。
994名無しの心子知らず:2010/02/15(月) 06:28:37 ID:n0Ar5Ocw
>>991
統計データの数字とか百科事典的な知識が好き=高機能自閉
・・・ということだと思います。
995名無しの心子知らず:2010/02/15(月) 06:35:28 ID:n0Ar5Ocw
>>990
ありがとうございます。
平均寿命はいいですね。機会みつけて話してみます。

話題によっては
「この話は、誰と誰となら話してイイ」
「どんな時(場所)では避けるべき」
「話すときは笑わずひっそり話す」
など必要に応じて言い添えるのもポイントだったと思い出しました。
後からで申し訳ありませんが念の為>>988へ付け足しさせて下さい。


範囲を言い添えるのは、親戚の手前や外聞などよりは、
人の生死や信仰、健康状態、性的なこと等に安易に触れて話して思わぬことで
本人が傷つかないようにという配慮です。
それから、学校でもいずれ学ぶ事柄ではあっても、
集団生活で教室で、先生の前でカリキュラムとのかねあいで、
話題にするには準備が必要な事柄というのがあるようで、
これにも考慮して話す範囲を決めるようにしています。

話していい範囲を決めることで学校の定型のペースではなく、
先取りで今のうちに、自由に早めに教えることができて、おかげで
ウチの子にも確実にわかるように、理解を確かめながら教えておけます。
書いたようなことは人の人生の尊厳に関わるようなことなので、
軽々しくふれないこと、慎み、境界など、それぞれの話題ごとにあるはずなので、
そういうのも丁寧に伝えられたらと

996名無しの心子知らず:2010/02/15(月) 09:42:42 ID:2N4dozU2
みなさん、きっちり子育てしてるんだな〜。
>>995さん、生殖に関してって、いわゆる性教育でしょうか?

性教育って、何歳くらいから始めたらいいんだろう?
年中長男が他の子と比べてませてる気がするんだけど、
回りの目を気にせず思ってることを発言するからかな?
例えば、「女の人のおっぱい触りたい」とか平気で言うんだよね。
エロい意味じゃなく、母乳が恋しい&感触が好きで言ってるんだけど、
他にもスカートの中を覗いたり、心配な一面もある。

ドラマのERで「ASの子は性的に早熟」ってストーリー見たから
余計に心配が募って・・・。
997名無しの心子知らず:2010/02/15(月) 11:22:29 ID:UcwlK19T
>>992にリアルに泣いてしまった…
よかったねー!
998名無しの心子知らず:2010/02/15(月) 11:44:58 ID:n0Ar5Ocw
>>996
性教育です。おもいがけないことに、小学校に入学して最初に図書室の利用を
教わった時、「赤ちゃんはどうして(ry」という絵本を借り出してきまして。
愛を基軸に全部書いてある翻訳絵本。読み終えずに、返却日になったのですが、
はんぱな知識で勘違いを助長したらまずいと思って、良い本でもあったので
急いで同書を購入して本棚しました。

子としては、お友達に兄弟が生まれたのを耳にしてて「自分にも妹か弟がほしい」と
それで図書室でその本を見つけたらしい。
その時は「そのことを誰と話してよい」「どこでならどんな風に話してよい」ということを
言わずに絵本をママと話しながらいっしょに読むだけの感じ。

ある日、支援級の先生から「○○ちゃんは性へ目覚めてますよ」といいづらそうに面談で。
(それを性への目覚めと呼ぶのかどうか疑問多々ですが)何年でここまで、何年でここまで、
という学校の予定があるとのことで「このことは、子供のうちは、おうちで、ママとパパが
相手なら話してよい」というルールにしました。

私は支援級の先生のどきどきぶりのほうにどきどきしました。
先生がまだ高機能児については勉強中で、高機能だから大丈夫みたいな放置状態で
そっちのほうが心配な時期で、先生もおっかなびっくりだったかも。


> 例えば、「女の人のおっぱい触りたい」とか平気で言うんだよね。
> エロい意味じゃなく、母乳が恋しい&感触が好きで言ってるんだけど、
ウチの子も女の子ですが同じ意味で、今も言いますよ。乳児期の記憶が幸せで懐かしいのかも。
言って良いのがどんな時か、触っていいおっぱいは誰のと誰のとか判っていればだいじょうぶ。
ずっと前は、教える前は、保育シッターさんのおっぱいに触ってたかも。
999名無しの心子知らず:2010/02/15(月) 12:07:18 ID:n0Ar5Ocw
>>996
> ドラマのERで「ASの子は性的に早熟」ってストーリー
想像ですが、世間に流布している性的な話題や、
市販で手に取れる性の視覚や文字の情報に従順になってしまうんじゃないかな。
世間には性的な面で自己イメージが傷つくような情報もありますね。

潔癖症で後から苦しむ可能性のあるような市販のセクシャルな情報が
よそから目に入る前に、ふくみのない文字通りの情報で、科学的で健全で、
愛のわかる情報として私から先取りで伝えておきたいと思ってます。
だから、小一であの絵本のタイミングは良かったかもしれない。
「話して良い範囲」を言えばそれを守れる子なので、
このような先取りができてありがたい。

病気や怪我の痛みを大人に訴え易いようにと、身体的な気づきが増すようにと、
幼児期から、からだの本や解剖学の本を本棚に置いてあって、その延長で科学的に話せます。
居間に水槽があり、生き物を飼っているので交配や交尾が観察できるし、
ただ生殖生物学でなく、関係、尊厳や境界、慎み、愛情、など
話すことはいろいろありますね。
1000名無しの心子知らず:2010/02/15(月) 13:18:58 ID:2N4dozU2
>>999
やっぱり、早めの性教育って大切なんですね。
前に読んだ育児書(定型向け)には、小学校入学前に
セックスについて教えておくべきって書いてあったの思い出した。
科学的に教えておけば変な好奇心が芽生えないって。
さすがにそれは極端だと思うけど。
命の誕生という課題からはじめ、、機会をみながら少しづつ話してみます。
子育てしながら自分も育つな〜。

そういえば、うちにもペットはたくさんいるけど何故かみんなオスだ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。