【いつまで?】魔の2歳児を語れpart15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
いやいやいや〜〜〜!うわ〜ん!!の2歳児について語り合いましょう。
【いつまで?】魔の2歳児を語れpart15

自分の子供だから可愛いけど、親だって人間だもの〜
ここで愚痴を吐き出したり情報交換して気を取り直してまた頑張りましょう。
しんどい時には【イララック】や【GABAチョコ】でドーピングも可。

イヤイヤもギャースもいつかは終る〜いつかは終る〜〜〜

■前スレ
【いつまで?】魔の2歳児を語れpart14【イヤイヤ期】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1221178435/

関連スレ
【反抗期】2〜3歳児の日常を語る Part17【成長】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1214665976/

※>980の方は、次スレ立てをよろしくお願いします。
2名無しの心子知らず:2008/12/15(月) 14:23:49 ID:yTg3VXP8
>>1
乙!!
3名無しの心子知らず:2008/12/15(月) 15:37:16 ID:VHfZ25Wx
みなさんのところは子供と一緒の布団で朝まで寝てますか?

4名無しの心子知らず:2008/12/15(月) 16:52:07 ID:josGoPRz
>3
それは
子供を別の布団で寝かせるか
朝まで子供が大人しく布団に入ってるか
ってどっちの質問なんだろう

うちは、同じ敷布団で一緒に寝てるけど掛け布団は別
四六時中蹴っ飛ばすのであまり意味がない…
スリーパーも拒否だし、どうすりゃいいのさ
そんなに夜中頻繁にチェックできないよ

>1


5名無しの心子知らず:2008/12/15(月) 22:13:13 ID:H25tLhEL
>>1乙でございます。

同じベッドで寝るものの、布団どころかタオルの一枚でも掛けようものなら
愚図っておきてしまう。幸いスリーパーは着てくれているのでそのまま放置。
それでも未だに、夜中に愚図って抱っこしないといけない日が多々ある。寝かしてくれ。
ちなみに上の子含め川の字で寝たいのだが、2歳児の寝相が最悪なので、
子供たちでiiと並んだ下に横になって寝ている。
6名無しの心子知らず:2008/12/15(月) 23:30:50 ID:yRKLr4La
ごろんごろん転がるから、もこもこの着ぐるみオール(?)着せてる
大人用シングルと長座布団ならべてあるので寒くなってからはかろうじて布団にのっかってる。
早く自動掛け布団着直し機能装備してほしい

子供部屋とかで一人寝させる話じゃないよね…?
7名無しの心子知らず:2008/12/16(火) 11:12:18 ID:wgdIEcX2
>>3です。
 質問が足りなくてすみません。同じベットで一緒に寝てるんですが
 朝方、子供に背中を向けてると目をつむったまま私を跨いで対面向き
 のなり私のホッペに両手を付けてまた寝ます。
 こんなにベッタリする子いますか?
 早く一人で寝てほしい。。。
 
8名無しの心子知らず:2008/12/16(火) 12:08:42 ID:qa+sopeJ
>>7
可愛いじゃないですか・(*´∀`*)いいなぁ〜
我が子(2歳半♀)は昔からですけど一緒に寝てくれません。
寝かしつけた記憶が数回しかない程勝手に寝ます。
今じゃ「さきねるわ〜」といって一人で寝てます(楽ですが)
一緒の布団で寝てますが触ろうものならバックブローに蹴りにパンチ!
寄り添って寝てた0歳の頃が懐かしいです。
逆にどうやったらくっついて寝てくれるか知りたいですよ
9名無しの心子知らず:2008/12/16(火) 12:29:29 ID:9fz9o0Uo
>>7
もうすぐ三歳の娘もそんな感じですよ。
離れててもいつの間にかびったりくっついて寝てる。

一日中ママーママーママー。
寝言でもママー。夜泣きの第一声もママー。0歳児と一緒に大合唱。
4月からの幼稚園を一番楽しみにしてるのは私だ。
10名無しの心子知らず:2008/12/16(火) 12:38:56 ID:2SbqXwub
>>3
>>7
2歳半娘も一緒だよ
反対向くと跨いで対面するように移動してくる
・・・というのも、うちの子の場合は、私の耳を触らないと眠れない
両手で耳をサワサワし続けながら寝ます
うちは別々の布団なので、子供の布団で寝かせるけど
絶対朝方越境して私の布団に入り込んでくるから、
その後はピッタリくっついたまま朝まで寝る

一時期、鬱陶しくてすごい嫌な時期あったけど慣れてきた
でも確かにいつまで続くのかなぁっては思う・・・
11名無しの心子知らず:2008/12/16(火) 14:42:43 ID:NvktkUbx
子連れで出掛けると知らない人に声かけられることが多いですが
知らない人が子供にお菓子やおまけ等を渡してきた時
皆さんのお子さんはどんな反応をしますか?

うちの2歳2ヶ月@娘は怯えて固まったまま後退りしてしまい絶対に手を出さないので
恥ずかしいのかな〜ありがとうございます〜と私が受け取るのですが
せっかくの親切になんとなく申し訳ない気がしてしまう…
12名無しの心子知らず:2008/12/16(火) 14:54:13 ID:8hYnjFRC
>>11
うちの二歳八ヶ月女児も3ヶ月くらい前までそうでした。
最近は受け取ってありがとうくらいは言いますが。
でも長い目で見れば、怯えるくらいの方が危なくないしいいのかも、とも思います。
小さい頃は物で釣られて付いて行ってしまう心配もありますし。
13名無しの心子知らず:2008/12/16(火) 15:15:52 ID:4FVDk1dZ
えええええええええええええ、知らない人から食べ物もらわない方が良いんじゃないの?
どんどんもらう子になっちゃったら困るよ。
私はいつもありがとう、でも結構ですって断ってる。
14名無しの心子知らず:2008/12/16(火) 15:46:56 ID:hTppXYsi
>>11
同じ対応だよ。
まぁ、大抵、私の方にくれるけど、たまに子にくれる人もいる。
「恥ずかしいのかな?ありがとうございます。」
で私が受け取ってた。
まぁ、そんなに申し訳なくならなくてもいいと思うよ。

知らない人(怪しげな人は除く)にお菓子やおまけをもらうことって
ええええええええとまで驚く程でもないと思うけどな。
15名無しの心子知らず:2008/12/16(火) 16:03:12 ID:4SLw5u+m
2歳になったばかりです。
友達と遊ばせようと思って公園や児童館のようなところにつれてってもひたすらひとり遊びです。
おもちゃの取り合いとかもなく、とられてもぼけーっとしています。
一人で遊ぶといっても私は側にいなくてはならなく自分が行きたいところに私を連れて行きます。
そろそろ同じくらいの友達との社会性が生まれてもいい時期だと思うのですが
私と遊んでいるのが好きなようです。
周りはみんな走り回ったり友達と関わったりしてきたりしているのにこれはただ大人しい性格ということだけでいいのかなあ。。。
ちなみに友達の名前は2人くらいは言えますが他は教えてもスルーです。
ちなみに家のほうがよくしゃべり動きも活発ですが本人的には外に行きたいと。
こんなお子さん持っている方っていらっしゃいますか?

16名無しの心子知らず:2008/12/16(火) 16:07:03 ID:Ovwbmx3i
友達と遊ぶのなんてもっと先の話。
2歳なんてまだまだ一人遊びか母ちゃんと遊ぶ年代だよ。
17名無しの心子知らず:2008/12/16(火) 16:19:54 ID:MvoVHnFi
うちも、2歳半ぐらいまでは、後ずさりして隠れてたけど、
最近もらうようになった。
ありがとうを言わないので、
言ってくれる様になってほしいなぁ。
まったく知らない人でも、断ったことはないかな。
まぁ、うち田舎だから気にしてないだけかも。
18名無しの心子知らず:2008/12/16(火) 16:38:58 ID:P5MM5OBk
>>11
うちは2歳なりたて女児。
つい最近も知らないおじいちゃんからお菓子もらったよ。
その場に固まって動かなくなったり、後ずさりして隠れるので、
私が受け取ったりしてた。

うちも断ったことないな。
親の目が行き届く範囲のことだし、まだ2歳児だからいいかな〜と。
19名無しの心子知らず:2008/12/16(火) 17:15:08 ID:IVGwEAyE
>>15
うちも似てるよ。
もうすぐ3歳だけど、ようやく知らない子と遊べるようになってきた。
まだ気にしなくても良いと思う。
20名無しの心子知らず:2008/12/16(火) 17:49:19 ID:7GrsEfjL
>>15
うちは全く正反対で、1歳くらいから小学生くらいまでなら誰とでもどこでも
遊ぼうとします。
それこそ、散歩中にすれ違った見知らぬ子供、スーパーでお互いカートに乗ってる
にも関わらずすれ違った見知らぬ子供、スーパーのサッカー台でとなりあっただけの
見知らぬ子供…
あまりに急激に接近していくので、相手のお子さんにおもいっきりひかれてます。
公園なんかみたいな「遊ぶ場」に連れていくと、大抵うちの子が中心になって
公園内にいる子供が群がって楽しそうに遊んでます。

これだけフレンドリーでも自ら外で遊びたいとは言わず、家では家で楽しみ、
公園なんかは私の気分次第で行ったり行かなかったりです。
21名無しの心子知らず:2008/12/16(火) 17:58:46 ID:JDSlJgqb
>>7
うちの息子もそんな感じですよ。
眠る時に背中むけると怒るし
私が寝てる時だとわざわざ移動して、お布団かぶりなおして
首に腕をまわしてきて寝ます。
抱っこみたいな寝方が好きみたいだけど
動きにくくてたまらない。
まぁ、可愛いからいいんですけど(*´д`*)
22名無しの心子知らず:2008/12/16(火) 19:05:51 ID:H5zZk8BV
>>21
> 眠る時に背中むけると怒るし
> 私が寝てる時だとわざわざ移動して、お布団かぶりなおして
> 首に腕をまわしてきて寝ます。

うは〜
うちと全く一緒w
抱っこ状態もそうだけど、たまに腕枕して来るのがカワエエ〜の何の。
それを見た夫は息子にじゃなく私に嫉妬してくるし。
「いいなぁ。俺も息子に抱き付かれたいなぁ。」
なんて言ってるw
23名無しの心子知らず:2008/12/16(火) 23:31:54 ID:JZz5ohFQ
うちも同じ。母だろうが父だろうが、対面式じゃないとだめ。
腰がつらいので反対側の横向きになると途端に「こっちだこっちだ」と言いながら
移動してきます。さすがに目を瞑ったままではないけれどw

最近は私の手をとって自分の耳のあたりに触らせないと眠れないみたい(>>10さんと逆)で
こっちは手の重さをどこにかければいいのか判らず、腕が疲れます。
その少し前は添寝相手の袖から手を入れて、腕から脇の下あたりをサワサワサワサワ…と
ずーーーーっとさすってました。
たぶん親のどこかを触り続けることによって「自分は置いてかれてない」と安心してる
んだろーなとは思いますが。カワエエけど疲れます。腰が痛い…w
24名無しの心子知らず:2008/12/17(水) 00:26:40 ID:0SLkX9aL
ぴったりくっついて寝るの可愛いなぁ。
うちの娘は深夜になると私の胸のあたりに頭のてっぺんをくっつけてくる。
添い寝って普通水平になると思うんだけどうちは垂直だ…
まるで突き刺さってるかのごとく…
25名無しの心子知らず:2008/12/17(水) 00:52:40 ID:q/T7QMAO
くっついて寝る子が多いようで、うちだけじゃないと安心。
うちの2歳10ヶ月男児は、眠りにつく時には、手足を暖かくしたいようで、
両足をかあちゃんの太股の間に突っ込み、
手は、かあちゃんの脇腹と布団の間、あるいは、かあちゃんの腋の下に突っ込まないとダメ。
しかも、寝付くまで、何度も手足を抜いては、寝返りをうって、
また突っ込み直すのを、何度も繰り返す。
腰が痛いし、疲れます。
26名無しの心子知らず:2008/12/17(水) 01:38:10 ID:sU89lbFZ
うちの場合、保育園で先生にやられてるみたいで寝るときに
「ね〜むれ〜ね〜むれ〜」
と俺の身体をぽんぽんと叩いてくるw先に寝てしまうww
27名無しの心子知らず:2008/12/17(水) 08:15:57 ID:eB0NrE47
くっついて寝る子裏山
可愛いなー

稀に同じお布団で寝るとか、一緒の枕で寝るってくっついてくるけど
基本は自分の布団に入れさせないし、掛け布団すら拒否する
で、布団の下とか枕の下とかの隙間に手を突っ込んで平泳ぎのようにサワサワして寝る
…掛け布団拒否はともかく、手を突っ込むのは私と同じだ…
28名無しの心子知らず:2008/12/17(水) 09:16:08 ID:n+vkY5va
うちの場合は、袖から手を入れて腕をナデナデ+私のパジャマに足を突っ込んで寝る。
動けなくて困る。
29名無しの心子知らず:2008/12/17(水) 12:26:40 ID:8sNkNN2c
小さい子って手足が冷たいのがデフォなのかな?

寝る時いつも足がすごく冷たいので、「(カアチャンの内股で)足あっためる?」と聞くと
毎回、満面の笑みで「 ず り さ げ る 」と、私の生足を出すようリクエスト。
(ズボンやスパッツをずりさげてね、の意)

そんで足は私の内股、手は私の脇に押し当てて、ぬくぬく。
押し当てた瞬間は、飛び上がるほど冷たいんだ、これが。
ちゃんとご飯たべてるし、同じ部屋にいるのに、なんでこんなに冷たいんだ・・・
30名無しの心子知らず:2008/12/17(水) 13:32:04 ID:JJwKdfEw
足突っ込みはデフォかー!
うちも朝飯食うとき、カアチャン抱っこで足先はカアチャンの内股挟み。
本能的にカアチャンから暖を取ろうとしてるんだろうか?

最近ボケることを覚えてきた2歳10ヶ月♂
「お誕生日は?」
「12月9日木曜日!」
オマイの誕生日は2月じゃっ!
大体なんだその木曜日ってのはっ!!!
31名無しの心子知らず:2008/12/17(水) 14:43:23 ID:KhQ2gnlg
>「12月9日木曜日!」
再来年?w
32名無しの心子知らず:2008/12/17(水) 17:18:57 ID:Cv/j/HNx
先週2歳になりました。
二人目女児、まだ単語のみしか喋れない。
昨日の今日まで全く意識してなかったけど、上の子の思い出を振り返って2歳の時の保育園の連絡帳を読んでいたらハッとなった。
言葉……遅くね?

なんかちょっとばかし不安になってしまったのであげ。
33名無しの心子知らず:2008/12/17(水) 22:15:17 ID:ADl5OIlS
今朝はどういう風の吹きまわしか、
「お着替えするよー」といったら
「はぁーい」と駆け寄り、私の前で気をつけ。
いつもは着替え、食事、お出かけなんでも「やぁよー」なのに…
素直な子供ってなんて可愛いんだろう!感激!
34名無しの心子知らず:2008/12/17(水) 22:19:59 ID:usQFTtFX
「はぁーい」言う!その時は超かわいいと思う。
「ありがと」もかわいい!

でもかわいい瞬間なんて3%くらいであとはちびゴリラ。
ホントに檻に入れときたい…
35名無しの心子知らず:2008/12/17(水) 23:17:32 ID:H8V04W16
私が台所で炊事している時に、踏台がわりの小さな椅子を持ってきて
茹でたばかりのブロッコリーだのホウレン草だのをつまみ喰いする2才半の娘。
ホウレン草を一把茹でたのに、その1/4をイッキに食われたりする。

皿に盛って食事として出す野菜は嫌がるくせに、つまみ喰いだと大量に食べる。
もうそれでいいやと思って、野菜類だけ食事前につまみ喰いさせてしまって
残りの主食やおかずを改めて食卓で食べることにしてしまった。
これって、やっぱりあまり良くないのかなあ?

野菜を自発的にたくさん食べてくれることと、お行儀の問題を秤にかけると
どっちが重要なのか、もう自分ではわかんないや・・・orz
36名無しの心子知らず:2008/12/17(水) 23:29:42 ID:7opUe3pF
お行儀面を考えると「よくない」、とは思う。
でも一度許したことを駄目と教える根気考えると、それもまた面倒だよね。
つまみ食いの量徐々に減らして、皿に少しずつ乗せてく方向はどうかな?
ある日急につまみ食いが無くなる、ということはないだろうから。
37名無しの心子知らず:2008/12/17(水) 23:34:07 ID:hpqYChUV
>>35
うちもそれやったよ。上の子がとにかく食の細い子で、少なく盛っても食べずに困っていたけど、
先にできあがって準備してあるおかずやイモ類など、嬉しそうにつまみ食いしてました。

お行儀面を気にするなら、つまみ食いをしようとしてるときに「今、お皿に入れてあげるね」って言ってイスに座らせてみては?
3835:2008/12/18(木) 00:08:29 ID:IWp9GBRW
>>36>>37
レスありがとうございます。
書き忘れましたが、つまみ喰いの時でも小皿には入れてるんです。
ただ、なにぶん台所での立ち喰いなわけで、お行儀は悪いですよね・・・
食事をする部屋とは壁を隔てた狭い台所なので、いかにも悪戯して食べてるという
雰囲気を楽しんでいるみたいです。料理してる様子も見学できるし。

そうですね。場所はそのままで小さな椅子に座らせてみますね。
ありがとうございました。
39名無しの心子知らず:2008/12/18(木) 02:08:52 ID:44ZM13Ad
>>35
うちの弟がもっとひどい状態で育ったw
全く助けがない状態の3人目で弟には躾とかお行儀とか考える
余裕もなく歩き回ったりつまみ食いしたりとにかく適当だったそう。
集団行動するようになったら段々行儀は身についていったって。
ただ、一応「大きくなったらお姉ちゃん達のようにちゃんと
座って食べようね!」とはその都度言い聞かせしてたみたい。
だからといって適当にしていいわけじゃないけど、
野菜食べなくてイライラするくらいならある程度は基本から
外れてもイインジャマイカとオモタ。
うちは全般的に食が細いからつまみ食いでも食べてくれると
有難いのである程度は放任してる。
最初は行儀を気にして絶対座って!ってしてたけど
あまりの食べなさにコッチが鬼の形相になるんだよね・・・。
怒ってもしょうがないって分かってるんだけど。
大勢で食べる時や外食ではおとなしく座ってるので、
今はとにかく食べるのは楽しい事だよって思って欲しい。

40名無しの心子知らず:2008/12/18(木) 02:40:13 ID:0+DcIkgx
>>34
俺は逆だなぁ
可愛い瞬間は97割くらいだ
41名無しの心子知らず:2008/12/18(木) 06:52:14 ID:YieCIi0H
>>40
奥様、単位がw
42名無しの心子知らず:2008/12/18(木) 12:34:34 ID:HiISVXiG
>>40
余計なレスしてアホさ全開て恥ずかしいねw
43名無しの心子知らず:2008/12/18(木) 13:22:33 ID:QeNGH98v
以前、ベテランの保育士さんが「食べるのが嫌いな子は、作ってる所を見せると
良いのよ」と言ってたのを思い出した。
その頃はまだ離乳食初期だったかで「へぇー」ぐらいにしか思わなかったけど。
確かに興味も湧くし、「ママが、こうやってつくってる」って解ってくれそうだから
いいかも。

うちでは、なんか粉とかを混ぜていると飛んできて「カラスのパンやさん!」と言う。
いやホットケーキミックスだったり天ぷらの衣なんだけどw

しかし、踏み台もってきてつまみぐいする二歳児、カワユス
44名無しの心子知らず:2008/12/18(木) 21:58:59 ID:7/vH2ZE3
うちもお行儀悪いなと思いつつ、数少ない野菜を食べる機会を失いたくないのでつまみ食いさせてるな。
あと上の子の時はお腹空く時間に合わせてお風呂とか調整してたけど、
下の子は家族全体の時間に合わせるから少し小腹が空くようで。
一応、「おっちゃんして食べてよ!」とだけは言っているので
人参一つまみとかを持って、テーブルの所で座って食べてる。
歩き食べも以前よりかなり改善してきているし、
きっと成長と共に躾をしていけばなんとかなると信じてる・・。
45名無しの心子知らず:2008/12/19(金) 11:38:57 ID:3MOV9zro
>>44
「おっちゃん」て言い方可愛いなぁ。
我が家は「おっちんとん」だ。

我が家もつまみ食いだと食べます。しかも座って食べてくれないからアチコチ
御飯粒まみれ。怒るけども聞いてない。
でも私が用事で食事中に立つと「ちゃんとおっちんとんしなさい!」て怒られる。
解ってんじゃん!奴は確信犯だ。
46名無しの心子知らず:2008/12/20(土) 05:21:32 ID:wMghcc1m
うちの息子は最近異常に食べる。
三食しっかり食べても、食後1〜2時間後には冷蔵庫の前で大泣き。
私を冷蔵庫の前に引っ張っていって、食べ物を出すように指示する。毎日それを宥めるのが苦痛で堪らない。
食事の量が少ないのかと思って増やしても変わりなかった。
そのため、身長は標準なのに体重は3歳児並にあって、メタボ一直線って感じ。
1歳頃よりムチムチしているってどういうこと?食の細い子がちょっと羨ましく思ってしまう。
47名無しの心子知らず:2008/12/20(土) 06:58:14 ID:i/eFWYyb
暇?だから何か食べたいんだよ

泣いたら冷蔵庫開けてくれるって覚えたんだよ
子供って一回許すと忘れないからね。
嫌なら断固として譲らない、永遠に泣かして諦めさせるしかないよ。
4846:2008/12/20(土) 07:44:27 ID:wGUU3tLK
レスありがとう。やっぱりそうだよね。
息子と根比べ頑張ろう。気を逸らす技も身につけなければ。
49名無しの心子知らず:2008/12/20(土) 13:33:24 ID:jMVv005F
つか一日中家にいるの?
いくら寒くても2歳ともなりゃ一度は公園なり散歩なりで放牧したほうがよくない?
エネルギー持て余して食べる方に執着してるんジャマイカ
50名無しの心子知らず:2008/12/20(土) 15:02:05 ID:E96ww6aC
>>46
常に野菜スティックとか用意しておけば?
大根、人参、セロリ、キュウリなんかの。
固いの嫌がるなら茹でて。

後からグーンと背を伸ばすために、今いっぱい食べたい時期なのかもよ。
でも間食に甘いものやカロリーの高いものは避けて、
運動いっぱいさせてればいいんじゃないかな。
5146:2008/12/20(土) 15:07:00 ID:GSOSHxvj
度々すみません。散歩は1回1時間位しかしていないから少ないのかも。
前は日に何度も連れ出されていたけど、最近は1度しか要求しないから、外出するのが億劫になっていた。
外だと食べることは忘れているから、寒くても出た方がいいね。
52名無しの心子知らず:2008/12/20(土) 19:05:37 ID:Ll0+NSgW
久々に息子と二人でデートするんだ。
まだ紙パンツだけど最近トイレを自分で出来るようになったんだ。
でも、自分チの子供用便座と保育園以外のトイレはまだ使ったことないんだよね。
(保育園のトイレがどういうのかは俺はわからないw)
外で「おしっこー!」とかなったとき、どうしたらいいと思う?
紙パンツにさせちゃう?それとも大人用の冷たい便座に座らせる?
53名無しの心子知らず:2008/12/20(土) 22:04:54 ID:iENoKfYn
>>52
立ちションしないの?良い機会だから男親が教えてあげたら?
うちの保育園児は保育園での散歩中に公園で用をたす機会があるようで
親同伴のSCでも洋式より和式を選んだ。和式なら中腰で●もしやすいみたい。
54名無しの心子知らず:2008/12/20(土) 22:07:06 ID:ktdVyiMa
>52
うちは携帯式の補助便座を外出用に買いました。
今のところ外で使ったことはないけど、あると安心。
55名無しの心子知らず:2008/12/21(日) 13:07:04 ID:wnjIR+ny
2歳4ヶ月。凄い偏食…
つまみ食いも一緒に料理も何回も試したが嫌いな物は絶対食べない。
食べるのは炭水化物、焼き魚、納豆、チーズ、
フライドポテト、ふりかけのみ。
野菜は絶対に食べない。
みじん切りで炒飯にすると、今度は炒飯自体食べない。
台所で一緒にキャベツちぎったりは喜ぶけど、やるだけで食べはしない。

義母には
「全く食べないの?どうするつもり?このままじゃ幼稚園入れないよ?」
とかチクチク言われるし。
前はお菓子もふりかけも野菜入れて手作りしてたけど、
下の子が2ヶ月の今はとてもできない。

どうしたら食べるんだろう??
もう藁にもすがりたい気持ちです。お知恵を下さい
56名無しの心子知らず:2008/12/21(日) 13:29:10 ID:F8tdrzl0
>>52だけど、水族館に行ったら和式便器で挫折したorz
57名無しの心子知らず:2008/12/21(日) 13:48:27 ID:AhAXvmkg
時が来れば食べるようになるよ。
野菜食べないなら果物とかでビタミン補給すればいいんじゃないかな。
義母の言葉はスルーでオケ。
でも一応、残されるのは前提でも食卓に野菜は出し続けたほうがいいと思う。
58名無しの心子知らず:2008/12/21(日) 14:50:54 ID:M14mUWwv
うちも野菜嫌いな偏食だけどだんだん食べるようになってきたよ@2才11ヶ月
ハンバーグやカレーは好きなので、みじん切りにしてまぜるとわりと食べる。炒り豆腐、白あえも好きだな。
緑色がみえると食べたくなくなるみたい。
自分も小さい頃は生野菜嫌いだったしなあ…と思いながらとりあえず出してるよ。
59名無しの心子知らず:2008/12/21(日) 19:49:24 ID:LAXN+V3Y
>>58に同じ
カレーの野菜以外はポタージュが好物だったのでよく作った。
野菜をゆでてマルチクイックでガーっとして牛乳入れるだけ。
>>57の言うとおり食卓に出す生野菜や野菜のおかずも、気が向いたときにボチボチ食べるようになった。
離乳食時代に野菜を食べたならまた食べるんじゃないだろか。
60名無しの心子知らず:2008/12/21(日) 22:56:25 ID:Wx82hXWC
うちは家庭菜園のトマトはよく食べてくれた。
ミキサー的なもので見えない状態にして納豆にまぜるとか。
でも乳児いるんだし、暫くは諦めちゃっても・・ダメかな?
同居じゃないなら義母の言葉はスルー。乳児抱えて色々がんばってるんだから。ほっとけ!

・・・と思ったけどうちの子トマト以外は、カレーの人参、おでんの大根、フライドポテト以外、
そんなに野菜食べてくれてない気がする・・。
他の人にアドバイスなんてしてる場合じゃないな。
61名無しの心子知らず:2008/12/21(日) 23:10:15 ID:BpZC2R/+
>51
〆た後で亀だけど、気持ちわかるなぁ…食の細い子も心配だし大変だけど
食べたがって泣く子に食べるな!っていうのもかなり辛いよね
うちも一時期そうだったよ
園などに行くようになればだんだん他に興味が広がって落ち着いてくる気がします
6255:2008/12/21(日) 23:45:22 ID:wnjIR+ny
>>57->>60
レスありがとうございます!
一応毎日何品も出して、口に運んだりしてるんですが
頑として口をあけない…
果物も一切食べません。

せめてと思い、スープや味噌汁に何種類も野菜を入れて
汁だけはのませていますが…
家庭菜園で一緒にトマト育てたりもしましたが駄目でした…

でも、皆さんにそのうち食べると言ってもらえて少しホッとしました。
何だか食べさせなきゃ…と思い詰めすぎてたかも。

とりあえずカボチャがあるので、明日ポタージュ作ってみます!
もし子供が食べなくても落ち込まずに自分で食べますw
義母の事は、2ちゃんで鍛えたスルースキルで
華麗にスルーする事にしますw
ありがとうございました!
63名無しの心子知らず:2008/12/22(月) 08:50:09 ID:aTx1oIgO
〆た後だけど食べなくて困ってる人多いみたいだし
本当に食べさせたいなら食事もきちんとトレーニングしたらどうだろう
もう言われてることも分かるんだし少量の食べる義務を与えてもいいのでは?
食べたら褒めてデサート出してあげたり
義務と権利を少しずつ教えてあげた方が親子ともに楽になると思う

うちは2歳誕生日前から「2歳さんになったら出された物は全部食べようね」
「食べれたら〜の番組見ようね」
等の言い聞かせと家庭ルールを設定した
残したらそのことは責めないが、決して次の食事までテレビつけなかった
最初は泣いたりわめいたり大変だったがルールが定着したらお互いに楽になったよ
我慢とかの負荷を少しずつかけてやるのも躾の一環じゃないかな

そういうやり方が嫌いなかたもいると思うのでこういうやり方もあるくらいに考えてもらえたら
64名無しの心子知らず:2008/12/22(月) 15:14:18 ID:6t0JR9ty
>>63
ここで「食べない」と言ってる人のほとんどは、無策ではなく
褒め、言い聞かせ、取引(食べたら〜〜)、一種の罰、
すべて既にやってると思うよ。

これらを何もせずに、食べない食べないと嘆いているように読解してた?
65名無しの心子知らず:2008/12/22(月) 17:20:19 ID:IY7wEtXu
昨日、子供の為にとあるイベントに行った帰り。
後方から「待て〜」の声と同時に三歳位の男の子が走って来た。
0歳児を乗せたベビーカーを押していたその男の子のママさんは、
ベビーカーを離し、その男の子を追い掛け何と飛び蹴り。
倒れ込んだ男の子に更に張り手のコンボ。
泣き喚く男の子を引きずってベビーカーに戻って行った…。
旦那さんやジジババ同伴だったのかは確認出来なかったが、
そのママさん、きっとイベント内でもかなり苦労して
溜まりに溜まってたんだろうなぁと勝手に解釈。
周りにいた人はドン引きしてたかも知れないが、二歳児と0歳児餅の
私としては他人ごとに思えなくて、同情してしまった。
私だって脳内では飛び蹴りなんて数え切れない位してるよ…。
66名無しの心子知らず:2008/12/22(月) 18:05:07 ID:aTx1oIgO
>>64
いや努力してるのも苦悩してるのも充分分かるよ
ただ毎日のことだからトレーニングやプログラムという認識でやってる人は
少ないと感じたから書いた
あなたの言葉でいう取引をする場合は親は絶対退いてはいけないと思うが
退いている現実があるから改善しないのだと思うよ

徹底的にルールを互いが施行できないなら中途半端にこえかけしたり取引したりしても無駄
親子で疲れるだけだと思う
食べることに限らず親が子供に何か改善して欲しいなら
親が行動を一貫するより他にないと思う
67名無しの心子知らず:2008/12/22(月) 18:43:08 ID:eBaYEp/6
ちょっと病気して病院行ったときに食欲がないときどうしたらいいのかなにげなく先生に聞いたら、
「食べないなら無理にあげなくても人間2,3日は生きていられますよ」
といわれたなあ
ちょっと話題のベクトルとは違うかな?
68名無しの心子知らず:2008/12/22(月) 20:19:24 ID:QdRbgu92
>>66
横から失礼。野菜食べさせるのってそこまで緊急を要するほどのことだろか。
子は良便製造マシーンじゃないですぞ。本当に重要な躾けの面では>>66は正論だけどね。

>>65
私も0歳をおいて、逃げる2歳をおいかけて髪をつかんだことある。
坊主頭だったら跳び蹴りしてたかもしれん。死なせるよりはいいかな。
69名無しの心子知らず:2008/12/22(月) 22:27:42 ID:TJHf+13g
>>65
そのお母さんの気持ちがもの凄い分かるよ。
みんな同じように頑張ってんだね。
70名無しの心子知らず:2008/12/22(月) 22:47:51 ID:TI6Ry7BZ
余裕のある時ならともかく、2ヶ月の子もいるんだから
ある程度は諦めも肝心だと思う。
71名無しの心子知らず:2008/12/23(火) 02:03:22 ID:Wp/ZGPB0
最近寝るときになって一緒に布団に入ると、
天井の方を指差して何かを言ってる(時々怖がってる)んだけどなんだろうこれ
72名無しの心子知らず:2008/12/23(火) 09:10:39 ID:KKZO7RU5
みなさん、クリスマスプレゼント何にしましたか?
うちは2歳半女児、夫とプレゼント考えてるけど思いつかず・・・
着せ替えお世話人形、キーボードは1歳の時にプレゼント済みです。
2歳児ってどんなおもちゃがいいのかな?
うちの子、これが好き!ってものが特にないのでイベントのたびに悩む
参考までに、こんなプレゼントにした!とかこんなのどう?とかご助言お願いします。

あと「サンタクロースからプレゼントだよ」って感じで寝てる隙に枕元にプレゼント置く
・・・とかやりますか?
73名無しの心子知らず:2008/12/23(火) 09:19:49 ID:Wp/ZGPB0
おもちゃ買い与えてもすぐ壊すんだけど
このくらいの年頃ってこんなものなのかなあ
74名無しの心子知らず:2008/12/23(火) 09:24:24 ID:KKZO7RU5
>>43
これは確かに食べるようになるかも。
うちの娘も野菜嫌いなんだけど最近夕飯作ってると踏み台持ってきて手伝いたがるから、
野菜を洗わせたり、切った野菜を鍋に入れさせたりとやらせた時は野菜を食べる。

ってことは、食べられるわけで
気持ちの問題だから時期が来れば食べられるようになる気はするねw
>>62
遅レスですが、うちも野菜嫌いだけど、かぼちゃスープは好きで良く飲みますよ
かぼちゃをレンジでチンしてつぶして牛乳で伸ばして塩少々入れるだけのものです
思いつめない程度にお互いがんばりましょう!
75名無しの心子知らず:2008/12/23(火) 12:59:55 ID:wmJWT/E3
>>65
まだ妊娠中で子育て経験ないですが、私はそのようなお母さんにドン引きしたりするほうがおかしいと思う。
特に病院の待合室や危険な場所などで、子供が騒いでいるのに、おすまし顔で知らん顔していたり、ママ同士でおしゃべりしたりしてるほうがかなり引く。
私は放置もある意味虐待だと思ってる。
76名無しの心子知らず:2008/12/23(火) 13:21:20 ID:MzinJisa
一行目の前半を書くのはなんで?スレ違いですよ?
77名無しの心子知らず:2008/12/23(火) 13:57:22 ID:irmHPkq+
>>75
飛び蹴りは引くだろJK
飛び蹴りと放置を比較してんじゃないだろw
どっちも引く
78名無しの心子知らず:2008/12/23(火) 14:02:27 ID:Wp/ZGPB0
まあ実際子育てしたことない人が言う筋合いない罠
79名無しの心子知らず:2008/12/23(火) 15:25:33 ID:0XujpM0g
プレゼントは絵本。最近ぐりぐらブームだから、ぐりとぐらを。
何となくクリスマスにはサンタがプレゼントを持ってくるとわかってきた2才11ヶ月。
おもちゃでもいいんじゃない?
80名無しの心子知らず:2008/12/23(火) 15:36:16 ID:ia1ngUxW
ぐりぐらブームなの?
81名無しの心子知らず:2008/12/23(火) 15:51:34 ID:0XujpM0g
ぐりぐらブームはうちの子供限定。スマソ
夏に原画展に行ってあの帽子をかぶったのが気に入ったらしい。
82名無しの心子知らず:2008/12/23(火) 17:09:59 ID:tPjRWYqj
自慢させてくれ
うちは娘がままごとブームなのでフェルトの食材(おにぎりとか玉子焼きとか)
できはともかく、睡眠時間削って作った自分を褒めてやりたい

サンタさんはちょっとまだわかんないみたいです
この間はイベントのサンタさんを恐がって大泣きしたし
名前も「サンタクロウさん」だと思っている
83名無しの心子知らず:2008/12/23(火) 18:22:31 ID:6Q3KI+r0
サンタさん、話してはみるけど、絵や街中の人形など見ても、わかってないみたい。
絵本で、サンタさんの顔(襟あたりから上)の事を「いちご!」と言ってたし。ケーキか?

今2歳5ヶ月だけど、2歳の誕生日にしろくまちゃんのホットケーキの絵本もらって、気に入ってるみたいです。
ホットケーキと、オレンジ白ストライプのエプロンは作り、フライパン、お皿のおもちゃはプレゼント
一人で何役かして、ホットケーキごっこしています。
84名無しの心子知らず:2008/12/23(火) 18:46:39 ID:yuomQHd+
>>83
ごっこもいいけど、やらせてみたらすごく喜ぶよ?ホットケーキ作り。
シロクマちゃんと同じようにしてさ。
85名無しの心子知らず:2008/12/23(火) 21:26:41 ID:sGUAtZo2
>>82
それは尊敬。
うちはしまじろうの布製食材使ってる。普通に売ってればいいのに
木製ばかりだね。

でもうちの娘はあまりおもちゃにハマらない。
一番活躍してるのがジャングルジムと滑り台。
86名無しの心子知らず:2008/12/23(火) 22:23:53 ID:yIIXJP4S
女の子だけど車好きなんで、トミカのびゅんびゅんサーキットとか言うやつ。
あと、上の子用って事でままごとレジスター。
買い物ごっこ、レストランごっこ等で活躍していた小さいやつが壊れたので。
どちらも二人で遊ぶので、二人用って感じだけど。

寝ている間に枕元に置いて、サンタさん風にはする。
ただし、上記のおもちゃと祖父母からの絵本等は買ってもらったこと知っているので、
それ以外に小さな絵本でもいいから、「あれ?これ誰から?」という物を置いておく。
プレゼントに困ったら、とりあえず絵本。いつか読むようになるかもしれないし。
87名無しの心子知らず:2008/12/23(火) 23:36:35 ID:9tOxHjJY
うちの2歳4ヶ月は雑誌の広告ページにあったおもちゃを欲しがったから
「じゃあ サンタさんに電話して」と祖父にサンタになってもらい電話させた
子供はサンタさんと○○くん、このおもちゃほしいの」と話してたw
チャイムピンポン押して玄関に置いておくか、枕元に置くか悩んでるとこ
88名無しの心子知らず:2008/12/24(水) 02:16:33 ID:xeB742+P
>>72
2歳10ヶ月♂
大好きなレスキューフォースのおもちゃはお遊戯会のご褒美としてすでにサンタ
さんが来たので(旦那単身赴任で帰郷時)、クリスマス当日は貝印の
子供用調理セット。包丁やらまな板やら泡立器やら8点入り。
友達♀のおままごとセットで一心不乱で遊んでたので、オモチャでも
良いかと思ったけどこれ以上増えたらたまらんw

ままごとで「大根、人参、お野菜♪」とトントンやっとるので
「何ができる?」と聞いてみたら「ホットケーキ!」
…どんな味がするんだ(´・ω・`)?
89名無しの心子知らず:2008/12/24(水) 14:39:43 ID:qBAGtd+B
2歳0ヶ月。
サンタさんたるものを一応お話して何が欲しい?と聞いたら
「ととくっちー(ウサギのくっきー)」と返ってきたからそれ+お菓子セット。
でもうさぎの形したクッキーがなかなかなく結局手作りするはめになりました。
2歳児は物欲ないなあ。。
ちなみに家は狭いのでもうしばらくおもちゃあげない。

あと亀だけど野菜食べないのうちも今までトマトくらいしか食べてなかったけど
突然改善した。
まだ苦手なものあるけどもやしやらごぼうやらもぐもぐ食べる姿みて感動!
みんな時期がきたら治るのかもねー。
90名無しの心子知らず:2008/12/24(水) 22:39:14 ID:ybRTWiFH
2歳4ヶ月
トミカの峠やまみちドライブ

旦那が休みの日(23日)に枕元に置いたんだけど、物凄く喜んでた。
人って、嬉しい時に本当に小躍りするんだね。笑ったよ。
で、一日中遊んで、寝るときには一緒に布団に入ってた。(かなり無理があるんだけど)
これだけ喜ぶなら、あげた甲斐があったよ。
91名無しの心子知らず:2008/12/25(木) 13:05:19 ID:9MRqGkH7
2歳1ヶ月
ひかりレールスターセットを見て
「しんかんせん!しんかんせん!」と大騒ぎ。
箱が開かなくて泣いて怒りながら母に言いつけに来た。
いっぱいつなげてご満悦。

今夜は父(プラレール好き)がレイアウトを頑張るのだろうなあ…
92名無しの心子知らず:2008/12/25(木) 13:12:37 ID:V7M02LTo
毎日毎日何度もその辺の物で買い物ごっこしてたからレジ買った。
朝からほぼずーっとピッピピッピしてる。

これでマウスをスキャナーにされずに済むし本体のコネクタ群にカード通されなくて済むとても嬉しい。
93名無しの心子知らず:2008/12/25(木) 22:23:55 ID:aKoMCXYM
親が興味なしなので子(2歳11ヵ月)もサンタ?状態だった24日まで。
25日朝、ペネロペにより5分でクリスマスの知識を得る。
たまたまあった集金人の手土産のブーツ入りお菓子で大喜び。
来月、誕生日を豪勢にする予定なので、季節のイベントは雰囲気が楽しめる程度で良いかな。
94名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 01:56:38 ID:VvDsJ+Tl
飛び出す絵本買ったら一瞬で壊された
95名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 09:49:50 ID:m5+hoOVL
>>94
それは、ショック死するレベルw
96名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 10:09:17 ID:9jrxAACs
アリスの飛び出す絵本だったりしたらもう…
97名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 10:46:34 ID:iRpq/E2J
>>94
うちも
クリスマスプレゼントのしかけ絵本瞬殺だった(´・ω・`)
98名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 11:00:17 ID:MF+WMDQj
2歳3ヶ月。全然言う事聞かない。
優しく言い聞かせれば無視だし、強く言えば暴力で反撃してくる
外で遊べば庭だけでは物足りなくて「あっち行くの!」と言う事聞かない。
なんだかウツになってきた。我が子はかわいいけど外(買い物)とか出したくない
でも1日中家の中では持たないし…
保育園へ入れてる子供は言う事聞くらしいから保育園へ入れて
保育士さんに躾を任せるのは育児放棄になるのかな?
99名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 11:45:56 ID:AsiRmQ7U
今、牛乳やだ、って蹴られて絨毯が牛乳まみれに
なったところ・・。
あまりに、腹が立って、両頬をぶってしまった・・。
あぁ・・生理前でイライラもかさなって、
ついカッとなってしまった。
ごめんよ。息子。
100名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 13:49:54 ID:PlL0Q1zh
>>98
同じような2歳4ヶ月と下に3ヶ月の子がいる。
車が大好きで、外に出ると「あっち(国道や工事現場のある方)いく!」
と泣きわめく。
反対方向に行こうとすると道に寝転がる…
もう旦那がいない日は買い物しない事にしたよ。
食材もオムツも全部ネットスーパー。
だから普段は毎日公園か児童館か工事現場見学。
怒る回数が減っていいよー。
101名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 14:24:07 ID:qSh1e51o
>>100
その方法良いですよね。
無駄に怒らずに過ごせる方が良いモンね。

思い出すなあ。
真冬の風が吹いて寒い日でも、こっちは行きたくなくても
子供は外に行く気満々で、行かないと機嫌悪いから、しかたなくお散歩や公園行ってたな。
102名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 14:44:09 ID:GPtMJmQ1
うちの子はそれほど外行きたがらないから、もしかしたら楽なのかもしれん。
大変だけどね…
103名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 20:20:29 ID:VvDsJ+Tl
>>97
(´・ω・)人(・ω・`)
104名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 21:50:33 ID:4L2RBuSs
>>98
そういう意味で保育園に入れるってーのはあんまりな…
勘違いするな。保育園は躾を丸投げするところじゃない。
社会性は見につくだろうけどね。
庭だけで満足しないなら短時間でも公園でも連れて行ってあげたり外歩かせたりすればいいじゃん。
庭だけで満足させよう言うこときかそうなんて、
動きたい盛りなのにそんなストレスも発散させてあげずに言う事だけきかそうとしたって2歳児には無理だよ。
105名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 21:52:11 ID:4L2RBuSs
おおっと
×見につく
○身につく
106名無しの心子知らず:2008/12/27(土) 00:38:04 ID:9y1ngHFX
2歳4ヶ月
車大好き、工事現場大好きな息子の日課は、近所の散歩+公園3時間コース
国道を歩いて通り過ぎる車を見て、車販売店でキャリーカー(水曜日)の積み下ろしを見て
工事現場で見学(顔を覚えられてしまったw)
最後に公園で少し遊んで帰宅

今日みたいに寒い日(@神奈川県)は、さすがに辛いよー。
この年にして、しもやけが出来るかと思った。
107 【大吉】 【341円】 :2009/01/01(木) 07:33:24 ID:S//tg+yW
あけましておめでとう!今年もこのスレ、バンバン使わせてもらいます。

新年1発目、息子の寝言「おいしそぉ」
…なに食べようとしたんだ!?食いしんぼうめw
108名無しの心子知らず:2009/01/01(木) 14:53:27 ID:Y8o3D7aZ
うちは明けまして発熱でございます
休日診療は外科しかありませぬorz

今年も波乱の幕開けで予定めちゃくちゃでございます
初詣楽しみにしてたのに親戚の皆さますみません
当の発熱2歳児は出かけたがってイライラしてるし辛いなあ
109 【末吉】 【1364円】 :2009/01/01(木) 22:33:38 ID:gMFF+r3f
あけましておめでとうございます。
今日は義弟ファミリーとともにトメ実家の新年会に参加してきました。
酒に飲まれてる旦那にムカッ腹たててしまったよ…
子は眠くてぐずぐずしてるのに、何故気付かない?
110名無しの心子知らず:2009/01/02(金) 13:26:33 ID:SdNSPlds
2歳0ヶ月娘
典型的な【魔の・・】だ 私のやってること全部マネしたがり、やらせてくれるまで泣きわめき、自分でやりたがるくせにやったらできないからって また泣きわめき、手伝ったらまた泣きわめき、本当愛情なんてなくなりそうだ。
年末娘からうつった嘔吐下痢のなごりでまだお腹ゴロゴロだから、激しい遊びしたくないのに、毎日要求されるDVDのダンスを一緒にやれと。
本気でやだ。自分で転んだくせに痛い痛いいつまでも泣いてんじゃねぇよ
111名無しの心子知らず:2009/01/02(金) 20:53:03 ID:2vMle9zf
2歳4ヶ月、「これなーにぃ?」攻撃が始まった。
かわいいけど同じ物を何回も聞く。
だんだんウンザリしてくるんだろうか…
112名無しの心子知らず:2009/01/02(金) 21:11:15 ID:NNLPyBV9
>>111
同じく2歳4ヶ月。
スーパーに行くと、野菜に指差して「これなーに?」
キャベツが10個ならんでたら1個ずつ指差して「これなーに?」×10回
玉ねぎが10個(ry
にんじんが(ry
りんご(ry

疲れるorz
113名無しの心子知らず:2009/01/02(金) 21:29:22 ID:WXqNre/e
うちは色々質問してくるので、ちゃんと答えたり説明すると
「え、なに?」→説明→「え、なに?」→説明→「え(ry
のエンドレス。ホント疲れる。
114名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 09:19:53 ID:9rnuIM7J
>>111>>112>>113
そういう時聞かれる度にちゃんと説明するの?
115名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 10:20:58 ID:HEMgXPn6
>>114
私は>>112だけど、うちは答えないと動かないorz
「全部キャベツだよ、ほら行こう」と手を引いたら
へそを曲げてわめきだす…
毎回全部説明してるよ…
116名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 11:35:51 ID:E89Epia5
俺は「これなーに」攻撃が始まったら逆に質問攻めしてやってるぜ「これなーに」返しだ!
117名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 12:54:49 ID:9rnuIM7J
>>115
やはり一回一回言わないと黙らないか。
魔の(ryの特徴として、こっちが反応するまで言い続けるからねorz
今娘が2歳なったばかりだから、もうちょいしたら攻撃されるね・・・・
118名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 17:56:32 ID:aRlb5lZQ
歴代の仮面ライダーやいろんなポケモンが出てる本で「これ何?」とやる
2歳3ヶ月なんだが、覚えてくるのがスゲーと思う
ウルトラマンとジャックとゾフィ隊長の違いとか自分は全くわからないけど覚えたり
いろんなこと吸収してる時期だから適当な事は言えないよね
119名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 18:09:17 ID:2y2FpsZL
余裕のあるときにコレナニ攻撃がきたらゲーム感覚で挑んでる。
コレナニ?たまねぎ:コレナニ?皮のついたたまねぎ;コレナニ?小さめのたまねぎ;コレナニ?八百屋さんのたまねぎ;コレナニ?北海道産のたまねぎ;コレナニ?カレーにはかかせないたまねぎ;コレナニ?子どもにつつかれたたまねぎ;コレナニ?たまのような形のねぎ(ry
といった具合。スピードアップされるとけっこう難しい…
120名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 22:07:18 ID:G7wd8yDS
>>119
おおっ!それはいいアイデア。私も使わせてもらうよ。

息子@2歳3ヶ月、風呂上がりにオムツ&パジャマを着せるのに30分以上かかる。
また風邪引いて鼻水→高熱→中耳炎になる姿が見えーるorz
121名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 23:37:19 ID:T7DBjgd4
正月で、実家、義実家へ行ってきた。
はしゃいで興奮して全く言うことを聞かない息子。
家の中をドタドタ走り回って、大暴れするし、叱ってもジジババへ逃げ込むし。
結局、1食も食べずに一日中遊んでたorz
家に帰ったら爆睡でご飯食べさせられなかったし。

姪っ子は、他所の家に行くと良い子になるタイプらしく、大人しく言うこと聞いてご飯食べてた。
色々タイプがあるだろうけど、他所では大人しくして欲しい。
122名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 23:55:28 ID:OnulQxju
最近だいぶ言葉を覚えてきたのは嬉しいが・・・。
怒るとふえーんと泣きながら「母ちゃん、こわい、こわいよー」と言うのは
やめてほしい。
イライラしていたり、部屋があまりにも散らかっていたりすると、どうしても
ガミガミと言ってしまう自分ももちろん反省すべきなんだけども、なんだか
悲しくなる。毎日面倒みてるのは、その母ちゃんなんだよ、と言いたくなる。
こっちも好きで怒ってるんじゃないのに。
123名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 00:06:08 ID:RQ5sV/lz
こわくなりたくないけどあんまり酷いとこわくなっちゃうの。悲しいよー
とか、落ち着いてるときに言ってみたら?
124名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 06:19:43 ID:1xre4mxL
コレ何?と聞かれたら時々わざと間違って答えてみる。
例えばパンダを指して「これ何?」と言われたら「熊さん。」とか。
すると「ちがうよー。パ・ン・ダ!!!」と訂正してくる。
最近は「コレ何?」と言った後で「ママ、イチゴって言って(正しい答え)」
と先手打ってくるようになった。
答えが解ってるのに答えて欲しいんだよね。何なんだろう。
この時期の仕様なのかな。うちも2歳4ヶ月。
125名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 07:43:12 ID:/W3qJFZ0
うちはまだ一歳だけどいらいらしそう…。どうしよう…。
知ってるのに聞かれるとかほんといやだあ!
126名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 08:48:52 ID:lL1VVkct
2歳半娘、何でも自分でやりたい思い通りにならないとかなり怒る自己主張が益々強くなり、とうとう叱るママを嫌煙するようになった。
パパが近くにいたらベッタリ、ママの言う事聞かない。なんか最近腹が立って仕方ないです。
127名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 08:50:14 ID:PGmRe2tr
>>122
うちは「おかーさーーーんっ!ごめんなぢゃあ〜〜〜い!!」だ。

昨夜帰省先から帰ってきて、車で寝てたのを家に運ぼうとしたら、起きて寝ぼけて大泣き。
「おろせ!自分で歩く!」と暴れるから一度おろしたら根が生えて動かない。
もう21時前だったから、「夜だから静かにね」と小声で言ったら、
「おかーさーーーんっ!ごめんなぢゃあ〜〜〜い!!」と大絶叫orz
丁度マンションの他の住人と出くわして、「あら可哀想」って言われた。
絶対私が鬼のように叱ってると思われたよ。
「自分で歩く!」と泣きわめき暴れる二歳児を抱えて速やかに撤収。
家に着くと「自分で自分で」とまた外に出ようとする。どっと疲れた。
128名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 09:33:34 ID:3POfknjt
うちは「これ何?あれ何?」攻撃に遭ったら、逆に「何だと思う?」と返してる。

>>124のお子みたいに半分は正解が分かっているのに訊きたいみたいだ。
現在2歳10ヶ月、結構前からそうだったからやっぱり仕様かもしれないねw
129名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 10:14:53 ID:snDYnkBi
叱ってる最中に涙こぼしながら「ママ大好き」って言われると
すごく怖くなる。うまく言えないけど。
130名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 11:36:37 ID:3xbTwJJw
うちはスーパーで「これなーに」をやるけど、なぜかいつも乾物の袋物とか
豆や粉系の袋などの棚のところでやる。
「高野豆腐、それも高野豆腐、小さい高野豆腐、とろろ昆布、大きいとろろ昆布」
・・・みたいな感じでずっと続く。
ぱっと見では何だかわからない袋物がとっても困る。

あと最近増えてきたのは「これ何してるの?」。
物の名前じゃなくて行為を聞きたいんだろうけど、赤の他人に聞こえるぐらい
「この人なにしてるの?」と大きな声で聞かないでほしい。失礼なんだよ。
131名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 11:40:26 ID:3xbTwJJw
ついさっきは、七福神のイラストが書かれたチラシを指差して
一人ずつ「これ誰?」「これ(ry」をやられた・・
一人ずつ名前なんか書いてないし、わかんないよぉorz
132名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 12:11:55 ID:wcwRADLn
2歳1ヶ月
姉(6歳)のDSおい森にいつの間にか新しい住人として引越し。
その名も「もへねせく」www
133名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 13:18:01 ID:GSZ8pBIV
>>132
ごめん意味がわからない…
134名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 15:25:54 ID:82TXJbQl
どうぶつの森をいつの間にか下の子がいじって
新しいデータを作ってた ってことじゃないかな。
この間2さいの息子がDSいじって
ドラクエに新しいデータ作って夫の上書きしてたわ…。
135名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 21:56:07 ID:7bHoXyWN
>>129
自分は、そんなに恐れられてるの・・・と辛くなる。
「母が好きです。(だから許してください)」のようで。
違う。こっちもそんなつもりじゃないんだ・・。はぁ・・こっちも怒りたくないのよ。
136名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 22:17:03 ID:PfhEwEGa
うちも少し前まで「コレ何だ?」攻撃すごかった。
一番聞かれたのがミスドのチラシ。ドーナツ・フレンチクルーラー・パイ…もう知らん!て感じ。
最近は一人で誰かに家族や物の紹介することがブームなようで
「これパパ・これママ・これジーチャン・これバーチャン・これ○○(←自分の名前)・これオバチャン」
とか「これディーブーディ(DVD)これスプー」って延々話してる。@2才8ヵ月。

ところで旦那さんの事って名前で呼びますか?パパって呼びますか?
私は名前で呼んでるんですが最近子供が真似して「太郎ちゃんパパー(仮名)」
と言うように。しかもお店とかで「太郎ちゃんパパどこ行っちゃったー?」
って呼んだりするから恥ずかしすぎる。
名前で呼ばない方がいいのかなぁ。実母に気を付けなさい、って
言われたけど悪い事してるんじゃないし。
137名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 23:03:24 ID:8BvXq+0b
うちは食事が全部「どこで買ってきた?」だ。
カアチャン頑張って作ってんですけどorz
豆乳指して「これどこで買ってきた?」
「ハローでー」「どこのハローでー?」「近所のハローでー」
「どこの近所のハローでー?」「エスカレーターのあるハローでー」
「どこのエスカレーターのある(ry」
何もかも「どこで?」を付けて無限ループ。
2歳10ヶ月。
138名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 23:22:57 ID:Jfc61yp9
122です。
怒られた子供の反応はそれぞれなんですね。なんにしても怒らないようにす
るのが一番なわけですが、そうもいかず。難しいですよね。
ただこれからは言葉づかいに気をつけなくてはいけないな、と思っています。
カッとして乱暴な言葉づかいをして怒っていることがよくあるので。
女の子なのに乱暴な言葉づかいになってほしくないし、マネされて恥をかくのは
私ですしね・・・。
139名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 00:54:17 ID:d4P6kKdI
息子の包茎を剥こうとしてるんだけど痛がって挫折。
みんなどうやって剥かせたの?
140名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 01:46:23 ID:FsJH0dpW
泌尿器科で相談したら、皮を柔らかくする薬なのかな?薬もらってやり方教えてくれたよ。
全部剥かなくていいけど、あんまり固いと包皮炎になりやすくなるからって。
141名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 11:00:23 ID:AoDvpt99
>>136
うちも主人を名前で呼んでます。
娘(2歳9ヶ月)はたまにふざけて名前呼びを真似するけど、基本はパパだな。
2歳半頃から知っている人のフルネームを覚えるのがマイブームだったので「パパのお名前は○○」とよく復習している。

>>137
「どこで買ってきた?」はうちもしょっちゅう言う。
サンタさんにプレゼントをもらった時も「サンタさんどこで買ったの?ジャスコ?ダイエー?」と言っていた。
142名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 12:54:25 ID:pEUBmw8R
2歳10ヶ月息子のオムツが取れない…
毎日股間を押さえてもじもじピョンピョン踊ったり走ったりしてる。
色々なパターンでトイレ行こうと誘うけど断固行かない
行くって言うのは出したあと。
でも、オムツでするのも嫌みたいでとことん我慢する。
昨日は「オムツの中でならしてもいいからしちゃいなさい」って言ったら
「え?オムツだといいの?」とか笑顔で言うからなんでだ?と思ってたら
部屋の端っこでオムツ脱いで、オムツの中に向かって立ちションしてましたorz
こぼれなくてヨカッタ、オムツってすっげーと思った…が、そんな芸当できるならトイレいけー!

今日から保育園。
休み中に少しでもトイレトレ進めたかったのにー
143名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 15:09:14 ID:nZbFzmrS
>>142
よその子の話だとほほえましいなあ、えらいなあと素直に思えるのに
我が子にやられるとイライラするのはどうしてだろう。

うちも二歳十ヶ月。
七枚あるトレパンが夕方にはなくなっておむつつけてる。
生まれたばかりの下の子の授乳中にやられるとほんと困る。
うんこ踏まないでと叫ぶ毎日。
144名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 17:46:37 ID:L5L8pE9s
●じゃないけどキタナイ話。

もうすぐ3歳、口の中に手を突っ込んでよだれを顔中にのばしたりする。
ついでに鼻くそをほじってその指を口に入れる。我が子ながら実にキタナラシイ。
先日、ヨダレで手が臭うから洗おうねと寝る前に言ったが拒否。
そのまま添い寝にはいったがヨダレのばし鼻くそ堀を延々とやっているのに耐えられなくなった。
「よだれがでるなら飲み込んで。顔にぬると嫌な匂いがするよ。鼻のゴミはティッシュで掃除して。」
と言って警告。その後も止めないので本当に我慢しきれず、一人で寝かせた。
しばらく泣いた後、「手がくさいよ。手をあらうよ」と言って起きてきたけど本当に悔いたかは疑問。
今日もジャンパーの襟をしゃぶってヨダレをしみさせていたし…

一時的なものだろうか。それとも強固に躾ける?人を不快にさせる行為だよね…
145名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 18:12:03 ID:L5L8pE9s
スミマセン…。
警告したってのは、そんなことを続けると臭くて我慢できないから一人で寝てねと言ったのです。
ひどい言いようの母だね…
146名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 21:34:13 ID:TF1VZ1Vz
今月で3才になるのにトイレトレーニング停滞中だよ
幼稚園ではみんなパンツだよ、トイレでするんだよ、とおしえたら「幼稚園入ったらトイレ行く、今はいかない」だとさ。
もう疲れた…

ママ友は夫婦互いに名前で呼ぶせいか、子供から○○子ママって呼ばれてるよ
147名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 21:48:52 ID:Q18kBiFv
うちは最近、青っぱなをほじって指につけては、冷蔵庫や洗濯機など
白モノ家電にコソーリ塗りたくるのがブーム。なんでそんなことを・・・orz

>>142 他人事視線で悪いけど、超カワエエ・・・萌え死にそう。
148名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 22:58:40 ID:wo0XZd8t
>幼稚園入ったらトイレ行く、今はいかない
口ばっかりは達者になるよねー!
うちの二歳半女児はパンツだと日中はほぼトイレでできるんだけど
トイレにしょっちゅう行くのが面倒らしく、パンツ拒否
「オムチュにする、パンツは漏れる」だと
四の五の言わずにパンツを穿け
149名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 00:13:15 ID:nHNeBGp7
「パンツ履かないよ。ママお掃除大変だよ?」@2歳5ヶ月の息子
掃除しなくても良いように、トイレに行きなさい
150名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 11:08:06 ID:FkiWa7bL
ああーわかる!わかるよ!
ほんと屁理屈ばっかり達者になって困る。
大人の口調猿まねしてるもんだから余計カチンとくる。
言ってる意味がわかってないからそのまま真似てるんだって
頭で分かってても繰り返されると腹が立つ。

こちらに余裕がある時はうまくいくのに。
ゲームみたいに一瞬で体力も気力もMAXになる便利な薬が欲しい。
151名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 21:37:23 ID:1DkkwC4o
わかる。
今日二歳1ヶ月と公園にいきました。
帰りにジュース買ってといわれて
バックに葡萄ジュースあるよ、といったら
Qooの林檎がいい、と言ったので買った。
一口飲んで一言
Qooの葡萄がいいーこれいらない。
ダメだよ、1日一個しか買わない約束だよ、
と言い聞かせたがギャン泣き
が、しばらくすると泣き止んで
セブンイレブンに買い物行くと言い始めた。
気を取り直してセブンイレブンまで来たら
車から降りない!ここのセブンイレブンじゃない!
といわれて
私は切れた。
じゃあ帰ります、と家につく15分は
車内は地獄のように子は泣いていた。

このこだわりはなんなんだ。今日は疲れた
152名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 23:18:43 ID:1k+OKF+h
>>151
わかる。
せっかく途中まで折れてやって、何かしてあげても結局は満足せずに
最後には泣く。それってこっちもストレス溜まるよね。

だから、もう最初から言うこと聞かないことにした。
>>151さんの場合を例にとると、
Qooの林檎がいい、と言っても買ってやらない。
セブンイレブンに行きたい、と言っても行かない。

で、断ると怒ったり泣いたりするけど、テケトーな代案を示すと
二回に一回ぐらいは騙されて機嫌が直ってくれるので、心の中でベロを出す。
153136:2009/01/06(火) 23:48:36 ID:RlJljgOs
亀ですが
>>141さんのとこは基本パパなんですね。
今日はパパより名前呼びが多くて困りました。
なんだか意識して旦那を呼ばなくなってしまった。

>>146
そういえば旦那も私を名前で呼ぶのに、子は旦那しか名前で呼ばない。
なんでなんだろなー。
154名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 10:43:08 ID:Y+4boVaz
要求を通すために泣く2歳11か月女児
ポロポロ綺麗に涙がこぼれるような泣き方で、
『○○ちゃん、××したいの…』とかわいらしく要求
父と祖父母ノックアウトにてアイス食べ放題お菓子貰い放題
母のみ厳しく、ほうれん草のおひたしなどを食べないと泣いても寝室へ行かせる
毎晩羽交い絞めして歯磨きとハナクソ採取
母娘のバトルが始まると、別室に逃げる父

父(=私の夫)に苦情を申し立てるも、
『泣いているのに耐えられない。あんなに可愛く頼まれたら断れない』との寝ぼけぶり
お前、厳父と慈母が理想などと世迷言を並べていたではないか
私だって猫かわいがりして甘いものあげて喜ぶ顔が見たいんじゃ!
ちくしょうめ 憎たらしいけどかわいいぞ二歳児
155名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 13:53:57 ID:5oIQt5fw
キタ━━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
絆創膏持って「これなんだい?」「絆創膏」
「これなんだい?」「絆創膏」「これなんだい?」「絆創膏」「これなんだい?」「絆創膏」
エンドレースなんだーい!
これが何事にもずうっとなのかい?面白いぞ幼児。
156151:2009/01/07(水) 14:37:25 ID:KgbzLpXw
>152さん
イイコト聞いた。
今日はその手でいってみた。
娘ジュース買いたい
私車にあるから
娘号泣
でも車のジュースを飲んで忘れた様子だった。
要求どうりでしなかった為
泣いてもしょうがないか、と思ってイライラしなかった。
要求どおりしても泣いたり嫌がられると
半端なくイライラする。
早くイヤイヤ治まらないかな
157名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 16:06:10 ID:R/MObBXd
>>155
なんだーい、に笑ったw
面白がる余裕があっていいなあ。
最近二人目妊娠判明ってせいもあるだろうけど、エンドレス攻撃に
イラっとしてしまうときがどうしてもある・・。
少し前までは、エンドレスの途中で「これなあに?」って逆にこっちが尋ね返すと
嬉々として「○○!」って答えてくれて、そこでストップできたんだけど。
最近じゃ怒り出すようになってしまったorz
幼児の「反復」には根気が必要と分かっていても、時々、しんどい。
158名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 16:34:47 ID:5oIQt5fw
>>157
その余裕はきっと、初「なんだい?」だからだと思いますw
159名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 17:26:28 ID:5oIQt5fw
面白がりついでに私がなんだいエンドレスしてみた
トーマスのポチ袋「これなんだい?」「おかねはいってない」「これなんだい?」「とーます」
「これなんだい?」「とーますの めんめ」「これなんだい?」「ゆめのなかでおかねあるの」
「これなんだい?」「…パタパタパタ」←飽きたwww

すいませんしばらく遊ばせてもらいます
160名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 22:33:15 ID:bZ5th6at
>>156
日本語でオケー
161名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 22:55:51 ID:E5YscGrq
>>159
>パタパタパタ
かわゆす!


うちの二歳なりたて息子、ごめんなさいができなくて叱る度にグダグダになるorz
謝ったら負けとでも思ってるんだろうか。
根比べは本当に疲れるわい。
162名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 23:54:08 ID:wre6+UQ3
>>151眠かったんジャマイカー
163名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 23:56:55 ID:ebWaXPIO
二歳10ヶ月娘。繰り返し同じ絵本を読んでという。今はももたろう。寝る前に絵本を読み、電気を消してさらに母の語り。もちろん昼間も数えきれないくらい読んだ。すると絵本見て読めるようになって、今日は寝る前に自分で語ってた!努力が報われたきがしたよw
164名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 02:58:42 ID:LQdqIeh7
なんでも自分でブーム到来した。
時と場合によってはものすごい疲れが…
ちょっと疑問なんですが、皆さんの義実家って孫のこと叱りますか?
うちは叱って嫌われたくないと言って叱りません。ママに怒られるよと言われます。
皆さんこんなものですか?
165名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 08:40:41 ID:s5eLgJQz
>>164
危ない事をした時、やってはいけない事をした時なんかは怒るよ。
ちょっとした事(食事中に席を立ったり)だとスルー。
まぁ義母達が怒る前に自分が怒っちゃうからだと思うけど。
166名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 09:11:04 ID:d5UN0v8p
あんたはもう2歳なんだよ!今だに夜中おきんじゃねぇよ!こっちは寝不足で怠くて遊びにいかせたくても行けないのがダメなのかもだけど。
だんにゅうする気にもなれないから自業自得か・・・・・
167名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 09:26:11 ID:r7ZM+33w
断乳して一ヶ月ちょっと。たまに触りたがるけど寝つきも良くなったし
きっと断乳成功だと思っていたら…。
昨日いきなり「おっぱいのみたい。おなかすいた。」と言われた。
どうせ出ないしまあ好きに触らせるかと出したらそっとくわえられた。
「のめないよ。」といったのでお兄ちゃんになったから飲み方忘れちゃったんだねー
と言ってよしよしした。
何でいきなりこんな事いいだしたのかわからん。もしかして私が妊娠してて息子が
いち早く気付いたとか?
168名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 11:39:08 ID:PzBr1YwZ
>>164
ママに怒られるよ。って言うのはイラっとくる。
悪いときは叱ってほしいと、伝えてある。
私も先に怒っちゃうよ。
169名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 11:57:51 ID:NjhqV3aX
>>167
うちも2歳すぎまで授乳してて(授乳といっても精神安定剤的な)、3ヶ月ほど前に
断乳したんだけど、たま〜におっぱい欲しがることがあるよ。服の上から触ったり。
飲み方は忘れたようで、指をくわえさせてまねっこさせると、以前はちゃんと舌を使っ
て授乳のときと同じようにしてたのに、今は唇あてて「ちゅちゅちゅっ」て言うだけ。
私は妊娠中ではないし、他の一般より遅くまで授乳してた友達数人と話しても似たよう
なことはあったそう。
なので、うちは「平気そうだけど我慢してるんだな」と思って抱っこして、断乳のとき
みたいに「○○はもう大きくなったから、おっぱいはバイバイなんだよ」とか言い聞かせ
てぎゅーして終わり。後を引くこともない。
そんなもんじゃね?
170名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 12:13:34 ID:NWnWTELC
>>166
二歳だとまだ夜中起きるよね
うちは寝る直前にもご飯食べてお腹イパーイ作戦で乗り切ったよ

断乳も無理せず、もう少し後の方が楽だよ
イヤイヤ期はギャン泣き付き合うだけでも大変だから、何事も無理せずマターリマターリと
ママの体調には気をつけてね
171名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 13:03:31 ID:4k42aIxn
うちの2歳児、1年前に断乳完了したのに未だに毎晩2〜3回起きるよ…
毎日散歩や買い物で2〜3キロは歩かせてるけど。
もうそういう子だと諦めるしかないのかな〜
172名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 13:40:13 ID:NWnWTELC
>>171
うちも二、三キロだと無理だったよ
多分五キロ以上は毎日歩いたと思う
しかしそれも辛いので人には無理には進められない (今となってはそれも良かったと思うけどね)

できれば習い事で安全なもの(親が参観型か少人数制)に通うと親は楽だよ

何せまだきちんと話せないから大人数で預けっぱなしは止めた方がいいけど
173名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 14:24:56 ID:faEVDD3q
娘@2才
順番でちょ!と乾杯!ブーム到来中。
今まで阿鼻叫喚だった歯磨きも、
10ずつの順番でめっちゃスムーズ!!
嫌いな食べ物も、お皿とお皿合わせて「かんぱーい」で私が食べると食べるw
やっほー。いつまで続くかわからないけどさw
174名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 14:39:38 ID:3xkBdrLt
うちも「かんぱーい」やる。
なぜやりだしたんだろう…旦那がビール飲む時にやったんだろうか。
175名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 14:53:21 ID:OATo7lqw
うちも今ブームだ。11月の誕生日に乾杯したら気に入ったらしい。
「かんぺー」といいながら頭突きもしてくる。
176名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 14:55:25 ID:3Lzxfjy5
髭男爵じゃない?<かんぱーい

うちはそうだ…
そして、笑おうとしてこぼす
177名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 17:03:58 ID:PYpISzMj
髭男爵見せたことないけど、かんぱーい大好きだよ。
たまに「ぱんかーい」とか言ってるw
178名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 17:10:04 ID:fIIhq3mO
うちは1歳半くらいの時にご飯中に子が食べるのに時間がかかって
暇を持て余してなんとなく近くにあった自分のコップを子の水筒に
「かんぱーい」ってしてしまった。
乾杯=同じものをくっつけるだと思ってるようで、
トースト食べてても「あー(本人は「かんぱーいのつもり」)」
からあげ食べてても「あー」
プラザに遊びに行ってままごとやっても「あー」
正月は大人が飲んでテーブルに放置されてた空の缶ビール1本1本に「あー」

いつまで続くんだ?
せめて「かんぱーい」って言ってくれ。
179名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 20:26:49 ID:fMN5IzsK
2歳なりたて娘。
お絵かきが大好きなのでサクラクーピーペンシルを与えましたが絵を描きながら
クーピーの先やお尻の辺りをぼりぼり食べます。
注意してもきかないので没収しましたがお絵かきしたいとうるさいです。
ボールペン類は賃貸マンションなので柱などに書かれるのが怖くて渡せません。
大好きなお絵かきをさせてあげたいです。
水で書くタイプやおえかきせんせいあたりも購入を検討しています。
どんなお絵かき道具を与えていますか?
毎日カラフル●でびびります。

180名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 20:40:18 ID:aZfjy8PE
はちみつだかなんかで出来てる
食べても大丈夫なクレヨンが売ってたと思う。

うちはもうすでに壁に書かれて諦めたw
まぁ、契約の時点で退去時の壁紙・ふすま等の張り替えが
条件に入ってるからいいんだけどね。
でも食べるの癖になっても困るよね。
食べたらそこで没収とかで分からせていくしかないのかなぁ。
181名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 21:49:20 ID:2ehZyge2
>180
食べても大丈夫ってーと語弊がないかい?
万が一口に入れても安全ってレベルだと思うよ。

>179
うちは、最初は「スイスイおえかき」を使ってたんだけど、出し入れが案外面倒で、最近はあんまり使ってない。
小さい「せんせい」みたいなのがお出かけに持っていけて重宝してる。
クリスマスにおばあちゃんが買ってくれた「せんせい」が2色でびっくりしたww
クレヨンとクーピーも持ってるけど、これは親と一緒のとき限定で使ってる。

口に入れるのが心配なら、苦味が付いたクレヨンにしてみたらどう?
うちも口に入れるのが心配で、蜜蝋使用な上に苦味の付いたのにしたよ。
182名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 21:59:48 ID:aZfjy8PE
>>181
ありゃ、そうだったか。
それは失礼した。

>>179
適当な事いってゴメンネ(´・ω・`)
183名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 22:20:11 ID:fMN5IzsK
>>180.181
レスサンクス。
蜜蝋クレヨンちょっと調べてみます。
苦味があるタイプっていいかも。
うちも壁紙ふすまは書かれてもいいんだけどふすまのフチや柱がヤバイ。
すでにクーピーの後があるしw
あまりぼりぼり食うので消費がすごいのです。

184名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 22:41:28 ID:6o2KSXaG
もう〆ちゃったみたいだけど、ベビーコロールっていうクレヨン
形が丸いから齧れないと思う
二歳児には丁度良いでかさ
手先が器用で細かいものを描けるようになっているなら物足りないかも
185名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 22:47:32 ID:hNkdFfR0
ベビーコロール良いよね。
口に入れても安全系だわ、折れないわ、重ねて遊んでもヨシで。

あとは地味だけど、おえかきせんせいも良いと思う。
多少齧ってもペン先は丈夫。
うちの子は暫く噛んでたが使用に問題無し
(衛生面やら、喉突くとかの面では安全じゃないけど)
186名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 23:50:44 ID:dBZRa7v8
ベビーコロールの弱点は、イマイチ色が薄い事かな?
(クーピーの太いヤツって感じだから)
なので、子供の筆圧だと綺麗に発色しない。
わが子は、蜜蝋クレヨンの方が好きみたいだよ。

失敗なのは
クレヨラから出てるアンパンマンの「スラスラぬれるクレヨン」
パッケージに「おどろきのかきごこち」って書いてあるけど
本当に、スラスラで不思議な書き心地。
でも、柔らかすぎて手にも着くし、減りは早いしで買って失敗した。
(クレヨン自体は、プラスチックの持ち手に入っていて、口紅の様に繰り出し式。キャップ付き)
187名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 04:16:03 ID:MBoaMy8E
来月で2歳になる娘にクレヨンで描かせてたら、目を離した隙に
壁に黒でグリグリと落書きされますた。先月入居したばかりの新築
マンションなのに・・・orz
今は「2カラーせんせい」でお絵描きさせてます。
188名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 06:11:07 ID:VeqX9fuy
っ水性クレヨン
189名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 08:32:00 ID:8rm+sQ9J
うちはベビーコロールでも食ってたよorz
重ねて「だんごんけん!(ぜんまいざむらいの団子剣)」とか
楽しそうにしてるのはカワイイんだけどね。
190名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 09:02:09 ID:9wvUl81V
「スイスイおえかき」を壁に張ってるよ。おかげで実被害何もなし。
一緒に遊ぶときのみペンやクーピー使用。
ただ、スイスイおえかきだと、筆圧が超弱くても書けるので、同じノリで
クーピー使うと妙に線が弱々しくて、最初本人は戸惑ってたw
191名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 16:53:24 ID:F5Gb71Eu
ちょっとはずれるかも知れないけど、自分は壁にホワイトボード下げようかなって思ってる。
ホワイトボードさげとけば、磁石で模造紙でも上に貼っておくこともできるし。

最近は、壁に貼れるホワイトボードシートとかもあるみたいだね。
高いけど。
192名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 20:31:50 ID:fyR+oqHZ
うちの2歳3ヶ月息子が最近CMでおもちゃ系のやつを見る度に「買って」と癇癪。
こんな時皆さんどう対応していますか?
193名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 22:27:44 ID:0UAc0pnc
>>192 つ【NHK】
いや、うちはNHKしか見ないからか、たまに民放で菓子とかのCM見ても
実感わかないのか、無反応。
おもちゃのチラシは「これ何?」と聞いてくるけど、ほしがったりはしない。

そうか。物事がわかってくると、欲しがるようになるのかgkbr
ノンビリ屋さんで良かった(今のところは)@2歳8ヶ月
全然対応策じゃなくてゴメンナサイ。
194名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 23:16:27 ID:fyR+oqHZ
>>193
でも、教育テレビしか見せないのも手かもしれないですね。
いつアンパンマンがやるとかわからないし、DVDで充分。
クリスマスの時に何が欲しいのと子供に尋ねて、CMでみたおもちゃを欲しがったので
それをサンタさんからのプレゼントと渡してから「欲しい」「買って」が始まった…
刺激を与えない為にもしばらく民放アニメ控えてみます
195名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 23:55:55 ID:/tGn4cE1
2歳7ヶ月男児
野菜食べない話がありましたが、うちもそのまま出すと絶対食べない。
そして野菜以外にも偏食。
夕飯に、ご飯お茶碗半分と味噌汁の汁のみなんてザラ。
だが一番の好物はお好み焼き。
もう全部ここにいれてしまえ〜と混ぜ込んで焼くと
ものすごい勢いでたいらげる。
キャベツのほかにほうれん草、にんじん、ごま、ひじき、
ほぐした焼き魚などなんでも入れてる。
だからあまりにも食べない日が続くと、お好み焼きを出してるんだけど
これって甘やかしてることになるのかなとちょっと不安になった。
大人とおんなじメニューを気長に出していったほうがいいんだろうか。
196名無しの心子知らず:2009/01/11(日) 00:41:15 ID:Rrs49nSA
>>192
うちも欲しがる2歳半娘がいるけど
「えっお金ないから残念だったね、お金持ちになってからね」
とか通用するようになった。
癇癪がすごかった2歳前半時には
「そっか〜欲しかったんだね〜そうだよね〜」とか
気持ちを汲むようなセリフを繰り返したら
少し癇癪が治まるようになった。
欲しいって言ってもその場限りで翌日は忘れてるから
その時にのらりくらりと気持ちを代弁、そうだね素敵だよね〜
いいよね〜をひたすら繰り返したよ。疲れるけど。
197名無しの心子知らず:2009/01/11(日) 00:56:14 ID:3iyCQZEj
>195
よく聞くのは、食べなくても食卓に載せ続けろ、食卓に載せなくなったら、大きくなっても
食べないままになっちゃう、という話。
大人用としてでも食卓に載せつづけると、そのうち興味を持って食べるようになったり
なんだりするからって。
198名無しの心子知らず:2009/01/11(日) 03:19:17 ID:8WrG9zgE
2歳8ヶ月の娘が居るのですが、
この頃の年代ってもうトイレは行けるのでしょうか?

最近、ウンコやオシッコをした後に教えてくれるようには
なったのですが、トイレに行く気配は全く無いです。

ウンコはいつも部屋の隅っこで座ってしてるので、
その体勢になったら「トイレ行こうか?」というと
すごい怒ってきます。
199名無しの心子知らず:2009/01/11(日) 03:29:57 ID:qISFL5Mc
>>198
そもそもトイレトレーニングはしてないのですか?
200名無しの心子知らず:2009/01/11(日) 11:54:59 ID:e8qvOqRL
>>198
うちも2歳8ヶ月だけど最近は9割くらいの確率で自分でおしっこ行くよ。
うんちは100割の確率でトイレでしてる。
自分で行くようになったのはここ2ヶ月くらいだから2歳半くらいからか。
201名無しの心子知らず:2009/01/11(日) 14:50:25 ID:/eow5id3
2歳10ヶ月だけど、シッコは保育園から帰ってきて1回のみ。
ンコはカーテンの裏が指定席でパンツの中orz
あの手この手でトイレトレしてきたけど、意味無いようだ。
今朝の新聞に4歳の子がンコをトイレでしないとの悩み相談が
あったけど、「トイレでするしない以前に出すことが大切」
と回答があったんで、も少しマターリしようかと思ってる。
今朝もパンツでンコしたけど、怒らずにいたら
「あれ?お母さん怒ってない?」と聞かれたw
トイレも嫌で怒られるのも嫌で我慢して体調崩すよりいいかと。

ちなみに保育園じゃほとんど出来てるらしい。
たまにオネショした濡れたズボンが着替え籠に隠してあって
パジャマ入れには乾いたズボンが入れてあったorz
ンな裏工作する知恵があるならトイレ行かんかーいっ!
202名無しの心子知らず:2009/01/11(日) 16:23:26 ID:sHU3Gdxt
>201
うちもカーテンの陰だよー
保育園の先生に聞いたら、部屋の隅とか物陰が定番なんだって
そんな定番いらん
やっぱ無防備な瞬間だということを本能が教えるのかな…
203名無しの心子知らず:2009/01/11(日) 16:52:43 ID:e8qvOqRL
トイレは早いに越したことはないだろうけどそんなに焦らなくてもいいと思う
さすがに小学校上がるときにおしめだったらマズいだろうけどさw
204名無しの心子知らず:2009/01/11(日) 17:41:33 ID:ubq7hO+o
今月3才の娘もまだまだオムツ…
トイレトレは個人差あるから専用スレが良いかも
誕生日が2日違いのママ友んとこは2才ちょいでオムツはずれてあよ
205名無しの心子知らず:2009/01/12(月) 21:24:18 ID:rniRShyG
>>198
もうトイレトレスレ行っちゃったかな?
同じく2歳8ヶ月。ウンコシッコ共にした後にたまに出たと言うぐらい。
けど何回かに1度はトイレ!って言うので連れて行くけどいつもオムツでした後。
逆に>>198さんがトイレ行く時に「付いてきて」と娘さんに言ってみたらどうかな?
うちは私や旦那がトイレでするのを見せてたからトイレに行く事には抵抗がないみたい。

だけど昼寝の後オムツ替えを拒否するから放っておいたらシッコが溢れて
肌着がビショビショになったのに何も教えてくれない。
まだ言葉が遅めだからかなぁ。
でも入園までまだ1年あるし、とマッタリ構えてる。
206名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 15:52:35 ID:RMzz353n
誰にでも挨拶する2才3ヶ月♀。
挨拶は良いことなんだけど、子ども相手だと無視され逃げられる事多し。
こういう時何て言えばいいのかな。
聞こえなかったのかなとか、ビックリしちゃったんだねとか言ってるんだけど。
挨拶出来て偉いねって言うから手当たり次第に挨拶しちゃうんだろうか。
特定のお友達がいないから知り合いと他人の区別がつかないのかな。
207名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 17:09:47 ID:67hX+BLB
うちも挨拶ブームが到来していたときは、相手から挨拶かえされずにショボーンと
したときに「聞こえなかったんじゃない?また今度バイバイしようね」とか
「お友達、恥ずかしかったんじゃない?」とフォローしています。
特定のお友達もいるけど、通りすがりの他人と何が違うということもないような。
208名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 17:31:31 ID:cbNHfCHR
>>205
2才10ヶ月で今度年少なんだけど、うんちはどうしてもオムツの中へ。
おしっこは誘導すればトイレでできるからあまり心配していないけど。
トイレトレスレ行ってみよう。。。
まあ入園前にオムツがとれれば大丈夫だと思うよ。
上の子は5月生まれで入園まで余裕があり、私がのんびりしていたら、
結局オムツがとれたのは3才半だった(遅すぎ?w)
でもそれから2年半ちょっと、昼も夜もおもらしは一度もないよ。

>>207
>お友達、恥ずかしかったんじゃない?がいいかもね。
209名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 21:03:40 ID:1u+GH0VB
寝せようとするとき部屋真っ暗にする?
真っ暗にすると「何かいる」って言うからちっちゃいのだけつけてるんだけど。
210名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 22:02:23 ID:kuAI8k3T
>>209
うちは寝室の2面ある窓のうち、小さいほうをレースのカーテンだけ閉めるようにしてる。
電気代かからないし、朝も自然に明るくなるので目覚めも健康的と勝手に思ってます。
211名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 22:09:57 ID:KiK0PQyQ
上の子6才だけど未だに豆電球点けてるよ。
あと2歳児がまだ夜たまに愚図るんで、それに対応する為にも点けてる。
タッチライトあったんだけど、電池が切れたまま。
夏は子が寝てからカーテンは開けて電気消してたけど、今は寒いので閉めたまま。
212名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 22:12:45 ID:55dRwgSH
>>209
私が真っ暗じゃないとダメなので、基本的に真っ暗なんだけど(子供もOK)
今は、和室で寝ているので、外の灯りが障子越しにもれてほんのり明るいです。
子供は、「寝んねする」と言いながら各部屋の電気を消して歩きます。
そういうモンだと思ってるみたい。
213名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 22:38:50 ID:ds4YZrVO
4月から子供がプレ幼稚園に通う事になったんだけど、
同じプレに通わせる予定のママ友2人が、バッグやスモック作って〜って寄って来る…
みんな専業主婦なんだけど、オク出品してるのが取引した事あるご近所さんからバレた。
でも「売れる物が作れるなんてスゴーイ、ウラヤマシーイ」って言ってるだけだったから気にしてなかった。
プレに通う園は手作りバッグ持参の子が多かったのもチェックしてたみたいで、
「うちミシンないんだよね…みんな手作りでうちの子だけ既製品ってのもカワイソウ…」
とか2人話し出して、「そう言えば○○さんてミシンで何か作ってるんだよね?」って言われて
そこから話が段々あやしくなってきた。
冗談ぽく「私縫い物とか超苦手w作って〜」とか言ってるから、本気じゃないのかもだけど
「お金払ってもいいからお願いしたい」とか言われると、冗談にも聞こえなくて。

何て断ったらいいんだろう。バッグやスモック作った事ないし、そんなんでお金なんて取れないし
かと言って材料代だけ貰って3人分作るなんてちょっと無理。
ママ友達は「作って〜」以外はとっても付き合いやすい人達だし一緒にいても楽しいんだけど
だからこそ、断りづらい。どう断ったら丸く収まるかな?
私は縫うのが好きだから自分の子には下手でも作ってやりたいと思ってるんだけど
ママ友にしてみれば「余所の子には縫えないんだって」と思われるんじゃないかと…
下手だし、バッグとか作った事ないって言っても「売る物作ってるんだから私より上手だよ」と言われorz
うまい断り方ないでしょうか?お知恵を拝借したいです。
214名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 22:47:13 ID:55dRwgSH
>>213
一度作ったら最後、ずっと作るハメになるよ
第一、自分のお子さんの分だけで忙しいでしょ?

こんなスレを見て見たら?

ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1223783147/

園のグッズって、下手でも親が一生懸命作るからこそ「手作り」の良さがあるんだよね。
他人が作った物なら、市販品と同じだよ(極論だけどさ)
215名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 22:57:34 ID:LME/EDgD
誤爆だよね?そっちのスレも見てるから気づかずレスしそうになったw
216名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 23:05:50 ID:ds4YZrVO
>>214-215
スレ違いでしたね。ごめんなさい。
専用スレがあるとは知らなかったです。やっぱりそういう悩みって多いんですね orz
仰るとおり、自分の子に作るのだけでも(初挑戦物なので)苦労しそうだし
他人にあげられるような物を作れる自信はないんですよね。そこをうまうく伝えられなくて。
上手に作れる自信があれば、受けてもいいのだけれど(作るのは大好きなので)

貼っていただいたスレに移動します。
スレ汚し失礼しました。
217214:2009/01/13(火) 23:07:03 ID:55dRwgSH
あ、誤爆か
失礼しました
218名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 12:19:42 ID:wxY6Mq7s
>>206です。

>>207
レスありがとう。
「恥ずかしかったんじゃない?」って誰も悪くない感じだからいいね!
聞こえてないと思ってか何度もこんにちはする時があるから、そういう時に言ってみよう。
お友達がいても同じような感じだと聞いて安心しました。
219名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 18:50:45 ID:JD8EUkQ3
子供にらきすた見せてたらもってけセーラー服覚えてしまった。。
220名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 23:43:15 ID:/h0Ayjic
? ? ?
221名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 08:40:51 ID:wN9qZnr7
2歳0か月男児

2歳になったとたんオムツ替えと着替えが戦いになりました。
自分でやりたいわけではなく、単に「今やってることを中断したくない」
みたいです。同じ感じで、お風呂も泣いて抵抗します(入れば忘れて楽しそうですが・・・)。
外出したらしたで、階段の真ん中でもどこでもすぐ座り込んで喚くし。
自分の嫌いな店(婦人服とか)だとギャン泣きするから買い物もろくにできないし。
これからもっともっとひどくなるかな。今時点で既にゲンナリなんですが・・
息子に対してゲンナリなんて思っちゃいけないのは分かってるが
することなすこと何もかも反抗されてそのたびにギャーギャー喚くもんだから
こちらもちょっと疲れてきました。
222名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 09:51:11 ID:EkNdnf97
>>221
わかる、わかるよー
2歳5ヶ月だが、かれこれ半年くらいそんな感じ。
オムツはテーブルに本やパズル置いて、見せながら変えてる。
お風呂はうちの場合
・5分位で終わる子供の好きなDVDをかけて、これ終わったら入ろうと誘導
・どうしても嫌がったらほっといて一人で入ってると慌ててやってくるw


前にも書いたけど、買い物はネットスーパー。
食料、オムツ、化粧品に服、全てネット。楽だよー。
223名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 14:46:11 ID:hQCSveTS
うちもお風呂に入るとき、服脱がせようとして大騒ぎになる。
仕方ないので、服のまま浴室に入れてシャワーでジャーーっと流したりするのを見せると
(お風呂に)いーれーてー ってなるので、じゃあ服脱がないとねって脱がせてる。

面倒だけど仕方ない・・・。
224名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 16:51:14 ID:n9DwYA/y
>>221
うちも2歳すぎからそんな時期あった。
お風呂は222と一緒。「じゃあ、それ終わったら入ろうねー」とか「じゃあ、先に
入ってるねー」だな。

おむつ替えは試行錯誤したんだが、「ああっ!おむつ替えないと、息子のお尻に
アリさんくるよ!」て言うとピシッとなってされるがままになってた。
アリさんって息子にとって言うことをきかないと何されるか解らない、なまはげ
か禍神みたいなものらしい。
まあ、いつの間にか自分から「おむつ替えて〜」と言うようになったから、今だ
けのいやいやブームなのかもしれないね。
225名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 16:58:26 ID:3gPGmvy+
たぶんID変わってるけど>>221っす

なるほど、いろいろ方法がありますね。
勉強になります。義姉(元保育士)にも「歯磨きは楽しく〜」とか
「楽しくなるように〜」とか言われるんだがなかなか上手くいかなくて
イライラ増大してました。っていうか現在進行形ですが・・・
みんな通る道だと思うとなんだか心強いですね。
朝起きてきて着替えさす時点で、パジャマに手をかけたとたんギャー!で
一日が始まります。あぁまた寝るまで戦いか・・・などとゲンナリ
しちゃってましたが、なんとか頑張ってみます。
まだ2歳なったばかりだからこれからですもんね。

>オムツはテーブルに本やパズル置いて、見せながら変えてる。
コレ試してみますw電車の本でひきつけつつ・・・

ありがとうございました。
226名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 20:51:30 ID:619HNeCN
よく叱る時優しく諭すようにと言うけど、いつも嫌だ嫌だやちょっと目を離した空きにとんでもない事されてると、どうしても怒鳴ったり叩いてしまう。
駄目だってわかってるけど全て優しく諭すのには限界、自分は鬼ババだ。顔も険しくなるし苛々で老けるし…自分が嫌いだ。
227名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 20:54:17 ID:ILEORxLa
このスレ見てからだけど叩くのはやめたなぁ。
流石に毎日のように怒鳴ってはいるけどね。
228名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 21:10:35 ID:n9DwYA/y
>>226
私も同じだったよ。すごいよくわかる。
ちょっと自らの心の病気を疑ってネットで検索してみたら、薬局で普通に売ってる薬で
イライラに効く薬があると知って(その名もイララックw)松清で「イライラに効く薬
をください!」と言って引かれながらも買ってきた。
それがあると思うと不思議とイライラしなくなったんだが、薬を買う前を10としたら
7くらいのイライラのときに飲んでみたら、確かに落ち着いた?でもそんなにイライラ
してなかったから?って感じ。
こんな薬を勧めるのもうさんくさいから、こういうこともあるということでw
お守りがわりに持ってるけど、前よりイライラしなくなった。
229名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 21:34:59 ID:OaXDNStt
>>228
イララックは、>>1に書いちゃうくらいに、このスレの住民にはお馴染み(飲むか飲まないかは別として)の薬だよ。
胡散臭いなんて言っていられないよね。
お守りだ。

私は、コーヒーを飲む量が増えたよ。
イライラしてくると、ちょっと良い豆でコーヒーをいれたり、紅茶をいれたりして
気持ちをリセットしてる。
その間5分くらい?、子供が泣こうが喚こうが、私の耳には入ってない。
完全にスルーして、深呼吸してから子供に接してる。
230名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 22:02:26 ID:QDMWW2Me
自分もイララックに似た薬をお守りにしてるよ
今は保育園児だから日中も育児している頃に比べたらまだあのイライラは無くなったけど、
朝からイライラしてリセットしなきゃ何もかもダメになりそうな時に昼間に飲んで一緒に昼寝した。
ただ起きた時にやたら気だるいのはあったけど。
231名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 22:57:46 ID:EkNdnf97
イララック、授乳中はだめかな?ぐぐってこよ。

今日はインスタントコーヒーの粉をぶちまけられた…
おととい夜中までかかってキッチンカウンターと床を水拭きしたのに
コーヒーまみれ、それを踏んだ足で居間にいくから居間のカーペットも…
腹立って仕方なくて、怒りながら泣いてたら子もつられて泣き出し、
さらに下の子も泣き出してカオスorz

ちなみに普段イライラでキレそうになった時は、コーヒー飲むのに加えて、イヤホンで好きな音楽聞く。
その間の5分は子供放置(危ない事しないように見てるけどね)
でもそれでも気分が落ち着かない時もあって困るよ…
232名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 23:14:07 ID:ReVZwRsl
私も同じだよ。イライラして頭がカーッと来て叩いたり大声で怒鳴ったりしてた。
この間図書館で借りた雑誌に、「腹が立ったからといって、パパや他の大人に対していきなりぶったり、どなったりしますか?しませんよね。」
と書いてあって、確かにそうだよなと思って、怒鳴ったり叩いたりするのは止めた。
小さい子、しかも自分の子どもだからと私は甘えてたんだと思う。

しかも、最近おしゃべりが上手くなって、ちょっと注意(早く食べなさい、とか)するだけで、「ママ怒ってるね〜」「ママ怒らんで!」と言うし。
寝る前やお風呂の中での会話でも「ママ、ご飯の時怒ったね〜」とか言うから怒りにくくなったじゃないか。
233名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 02:27:28 ID:fQrJ9jIX
>>221タソ
あなたは私?
うちの息子も2歳0ヶ月、婦人服売場ギライや座り込み、状況が変わることが大嫌いのようで、毎日格闘してます。
毎日のように「そんな悪い子嫌い」と怒鳴ってたら、あまり喋らない(まだ単語のみ)の息子が一昨日「ママ、ちらい」と私を叩いて睨み、ふて腐れたのに愕然としました。
それから少し怒りを堪えて接するようになりましたが、211タソは私みたいにならないで下さいね。
234名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 08:17:00 ID:J07YS8qL
>>232
>「腹が立ったからといって、パパや他の大人に対していきなりぶったり、どなったりしますか?しませんよね。」
大人はギャンギャン泣き叫んだり話聞かなかったりしないもんね…
叩いたりはしないけど、大きい声は出しちゃうなー

兼業で子供とは朝晩休日しかいっしょじゃないのにこれだもの
ずっと一緒なお母さんは本当にどうやってるんだろうって不思議。凄いと思う。
235名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 09:13:24 ID:dF7u3nV1
乗り遅れたけど、風呂嫌いブームの話。

うちは部屋の電気を消して風呂場だけ明るくして誘導した。
怒りながら無言で消すと陰険な感じがしたから、明るくカウントダウン
しながら。
子供はマッテーと言いながらまんまと風呂場にきたよ。
最近は自分でカウントダウンしながら電気消してるwちょっとエコっぽいしw

部屋に入り込んだ虫を外に誘導する気分だったw
236名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 09:17:57 ID:mdEwCenU
やっぱり二歳児って千差万別だね・・。
うちは私があきらめのいい性格(?)&内弁慶なので外ではあまり困らせない子
のコンボで、大変なのは家の中がメインだからまだマシなんだろうなあ。

でも「2歳児に大声出してもしょうがないし・・」というのが脳の根底までインプット
されているため、限界に達すると言葉が出なくなりはらはらと涙が・・。いい年して・・。
子に見られないように部屋移動したりはするけど、自分が情けなくてしょうがない。

やっと最近「そんなことしたらママ悲しいよ」が通じるようになってきた@二歳六ヶ月
でも自分から「ママが悲しいからやらない」と言い出したときはちょっと複雑だったorz
237名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 15:22:08 ID:XUWiE+eW
私も「2歳児に大声出してもしょうがないし・・」と思うので、
多分、他の人よりあまりイライラしたりしないし怒らない。
(そのかわりイライラしたら発砲酒飲んだり、ふとんの中で大声出す)

仲良くなった人には必ず「怒ったりしないでしょ?」って
言われるけど、ここ読んでたら、なんとなくイヤミで
言われてるのかと思ってきた。
シツケをちゃんとしてない、真剣に育児してないとかと
思われてそう。



238名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 22:48:17 ID:DZkOcMwL
愚痴スレかもしれませんが聞いて下さい。
今日初めて子供の顔を叩きました。
子供は二歳半です。
今日電車に乗り、子供は外を見ながら座り、私は正面向いて座ってました。
すると窓を開ける洗濯挟みみたいな所の裏に噛んだ後のガムがあり、それを触っては舐めていました。
舐めた子供にも怒鳴りたくなるし、そんなところに捨てる人間にも腹立つし、変な病気が移りはしないかと心配にはなるしでしたが、そこは抑えて冷静に怒りました。
239名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 22:55:01 ID:ZlXmPWje
>>237
嫌味とかじゃないと思う。子供に大声出さないのが羨ましい。
怒鳴ったりネチネチ言ったりしては後悔するの繰り返しだ。
沸点が低いので融点も同じ所に持って行きたい。イラっときてもすぐ冷静になりたい。
240238:2009/01/16(金) 22:55:19 ID:DZkOcMwL
その後用事を済ませ(その間もあちこちいじる)、ご飯を食べるためにレストラン街をうろうろしている最中に食べれないサンプルをいじって緑の葉っぱのかけらを口にしたので、ついついほっぺをパチリとしました。
言い訳ですが軽くです。
241238:2009/01/16(金) 23:00:18 ID:DZkOcMwL
一歳近くまでは何でもお口確認でしたが、今では殆どしなくなったのに今日は二回も。
病気も怖いし、毒だった場合はどうするのか懇々と説明しましたが「わかった」と言った後「お外でご飯楽しいね」と笑顔でいわれ、分かってない様子に腹が立ち「楽しくない。嫌い。」と言って泣かせちゃいました。
242238:2009/01/16(金) 23:01:54 ID:DZkOcMwL
長くなりました。
こういった場合、どうやって叱ればいいのでしょうか?
243名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 23:10:57 ID:2ycO2+Bc
私なら、最初の段階で抱っこ紐にでもくくって帰る。
自分の用があってもなんでも。

とても危ない(どんな病原菌を舐めたかわからない)ことをしたから、お出かけ終わり。
って。
244名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 23:58:22 ID:CIZl1tc8
>>233
もうあなたは解ってるから余計なことなんだろうけど
「そんな悪い子嫌い」はNGだよね。
行為に対して「それは悪い、駄目」というのはOKだけど
子供自体を否定してはいけない。
教科書的には「そんなことしたらママは悲しい」と説得するそうだが
しかし、なかなかできないもんだわ。

危険な行為だったら否応なく駄目出しして叱っていいけど
状況が変わることが大嫌いで愚図ったり座り込んだりするのは
ある程度その子にとって仕方のないことなので
それを「悪い子、嫌い」と決めてしまったら二重にNGだと思いますです。
245238:2009/01/17(土) 13:44:43 ID:zH8m9XIN
>>243
用事キャンセルで引き返すのですね。
子供の楽しいお約束や習い事ならしょんぼりしそうですが、昨日は私のおつかいものの用だったので、子供はキョトンとするだけのような気がしないでもないような気がします…性格がら。でも次回やってみようと思います。
ありがとうございました!
246238:2009/01/17(土) 13:52:30 ID:zH8m9XIN
>>244
昨日は子供の小さな心に大きな傷をつけたようで、酷い母親だなと落ち込みました。
あの時、カァーとなる気持ちの衝動が抑え切れず、かといって泣かせたらモヤモヤして落ち込むのに。
イララックス、飲んだ方がいいのかな。
皆さんはカァーとした時、どうやって鎮めているのでしょうか?
247名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 14:25:54 ID:rmQCyjOU
カァーとなったとき、とりあえずしばらく口閉じて、
子供の顔じーっとみながら別のこと考えてる。
意外と睫毛長いな〜とか。眉毛微妙に繋がってる?とか。
暴れられたり逃亡されたら困る場合は、
手でがっちり押さえ込みながら。
要するに現実逃避w
そのうち子供も落ち着いてきて、
何か反応してくるから、それでなんとかなることが多い。
248名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 14:40:51 ID:aHK2O0R7
私もまさに今、息子にカァーっときてここに来た所だ。
私はあんまりカァーっと来ると、子どもの顔見れなくなる。
というか、見たくなくなる。
余りにも反抗的で、下の赤の昼寝の邪魔するので、凄い勢いで怒鳴ってしまった。
本当顔も見たくない、出来ることなら息子置いて数分家を出たい。
でも出来ない。
>>247さんの通り、ちゃんと顔見たら少しは抑えられるかなぁ。
私も本当はイララック飲みたいんだけど、下の赤は母乳マンセーだし。
怒るとき、心の中で『まだ2歳まだ2歳まだ(ry』
と唱えるように最近してたら少しはマシだったけど、今日はダメだった。
ていうか、割り込んで愚痴言ってすまん。
249名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 14:55:11 ID:GVL5qMB0
>>248
一戸建てなら玄関から飛び出して裏口から入るとか
マンションならほうき握りしめて出てドア前を100数えながら掃くとか

私がよくやるのはトイレや風呂に掃除がてら篭城だ
沸点低い自分を自覚して対処するのが一番良いと思う
250名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 15:15:49 ID:aHK2O0R7
>>249
レスありがとう。

> 沸点低い自分を自覚して対処するのが一番良いと思う

本当それはいつも思う。
何でたった2歳相手にここまで怒れるんだろうって。
母には「産後鬱なんじゃないの」って言われるけど、
私の性格もかなり関係してると思う。
今、添い乳で赤寝かしつけてたら横に息子がやって来て、即寝た。
そして寝顔見て、反省する。
そんな繰り返しを何回してんだろ・・
251名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 16:11:25 ID:GVL5qMB0
>>250
怒鳴っちゃだめ、叩いちゃだめとダメダメ尽くしなんだから
苛々しない方がすごくて苛々するのが普通だよ
更に産後なんだから苛々は全てホルモンさんwのせいにしてしまえば?
あまり自分を追い詰めず「イライラホルモンめ困った奴だぜ」などと鼻唄まじりに
敵は息子ではなくホルモンさんだと自己暗示しちゃえ
ちなみ私>>249は生理前がどうしても苛々するので
敵は生理前ホルモンさんだと思っているよ
252名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 18:35:07 ID:qBu412X7
とおせんぼっていつごろから外す?
2歳のうちはまだ使ってるものなのかな
253名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 21:10:33 ID:vWu8ek1h
>>248
私と同じだ。
下の子がやっと寝てくれたと思ったら上がわめいて2人同時泣き。
これが1日に何度もあるとほんと1人になりたくなるよね。

うちの子はイヤイヤMaxになると話し掛けても抱っこしてもダメで(ていうか火に油)、
かといって1人にすると延々と泣いててしまいにはゲロ吐くんで、イライラしても
その場から逃げられず、ただジッと落ち着くのを待つしかない。これが以外と辛い。
外でこの状態だと間違いなく虐待親or放置親認定なので、もう外出が怖くて辛くて。
でも一番辛いのは「そんな辛い辛い言うならなんで2人も産んだの」と人に言われること。
2人以上産んだら弱音も吐いちゃだめですか。
2人とも早く大きくならないかなー。
「いつまでも小さいままでいてほしい」なんて、新生児のころしか思ったことないよ。
254名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 21:15:49 ID:9HIqkOSq
とおせんぼ?台所とかにつけるゲートのこと?
うちは1才半くらいでよじのぼろうとし始めたので外したよ。
ま、マンションなので階段とかないんだけどね
255名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 21:28:26 ID:9HIqkOSq
連投スマソ

>>253
> でも一番辛いのは「そんな辛い辛い言うならなんで2人も産んだの」と人に言われること。
> 2人以上産んだら弱音も吐いちゃだめですか。

わかるわかるよ〜!
イヤイヤなのか赤ちゃんがえりなのか訳わからんけど、カンシャクスイッチが入ると辛いよね。

うちはもうすぐ3才だけど、かなりイヤイヤも減ったし、下の赤が上の子をハイハイで追っかけまわしたりして遊ぶようになったよ。
このまま仲良くなって欲しいが、上の子のおもちゃを赤がなめて喧嘩することも多いけど…
256名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 21:35:27 ID:qBu412X7
>>254
それそれw
階段の上下につけてるんだけどいつよじ登り始めるかとちょっと不安
257名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 21:44:13 ID:vWu8ek1h
>>255
レスありがとう。
うちは2歳なりたて&2ヶ月だ。もしかしたら今が一番辛い時期なのかも?
255お子さんたちみたく仲良く遊んでくれるようになったり、小学生くらいになってから
家族みんなで旅行に行ったりするのを夢みて頑張るよ。
というか、そういう妄想無しでは逃げ出したくなるからw
もちろんなんだかんだ子供たちは可愛いし、2人産んだのも後悔してないけどさ。
258名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 22:01:29 ID:aHK2O0R7
>>253
うちと年齢差一緒だ。
うちは今2歳3ヶ月と下が5ヶ月。
>>251さんの案の籠もり作戦だと、>>253さん同様
泣いて喚いて余計大変な事になるorz
うちも、そんな大変なら何で年子で生んだのと言われそうだけど、
うちの場合上が一歳半位までは本当手がかからなくて、
まぁこれなら二人目行ける〜と調子に乗って作った結果が大誤算だた。
2歳って本当に魔だね・・
259名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 23:45:14 ID:hPt6/6dk
>>256
うちも階段下に付けてる。
基本的に2階には上がらせないので上は付けてないけど。
2歳少し前からよじ登って階段に座ってたり(2階に行った事がないので登らなかったw)
階段の灯りスイッチをパチパチやってたんだけど、2歳になってついに階段を登り始めた。
なので「2階は寒くて暗くて怖いんだよ〜〜〜オバケが出るかもしれないよ〜〜」と暗示をかけて
「行く時はお母さんかお父さんと一緒にね」と言い含めてる。
なんとなく「行ってはいけないんだな〜」くらいに理解してる感じ。
たまに私が2階にいても階下で「チャアチャーン(お母さんの意)」て呼べばすぐ降りてくるので。
いつ頃から開放するか迷うけど、うちはこんな感じ@2歳1ヶ月♂
260名無しの心子知らず:2009/01/18(日) 09:39:57 ID:zWnqABmG
自分が虫歯っ子だったので、子供にはそうならないように
一生懸命歯磨きしたり色々してたのに、上の奥歯に白くなってる部分を発見。
嫌がるのをゴシゴシやってたのになあ。
気をつけてても、虫歯女の私が母親ではダメなのか・・・ショック。

歯医者予約しよう・・・
261名無しの心子知らず:2009/01/18(日) 13:25:05 ID:+Q7oeA8G
最近箸使いが上手くなってきた2歳8ヶ月
お弁当ちも箸持参希望するようになってきた
うちはエジソンなんだけど皆さんどうやって持ち運びしてますか?
今は実父ロックなんだけど不衛生な気がしてます
嵩張るし何か良い持ち運び方法はないかな
262名無しの心子知らず:2009/01/18(日) 16:03:05 ID:VPJZFZ7j
実父ロックw

悩んだがすぐにわかったw
263名無しの心子知らず::2009/01/18(日) 16:27:08 ID:jHyz36Z8
息子(2歳2ヶ月)はおっぱいが精神安定剤の様で頻繁に触りに来る。外出していてもお構いなし。
もう2歳だし、おっぱいは痛いし、外出中はかなり恥ずかしいので止めさせたいけど、
でもまだ2歳という気もして中途半端になっている。
2歳位だと精神安定になるものがあった方がいいのかな?
おっぱい触りを強引に止めさせたら、代わりになる物を見つけてくれると良いんだけど・・・
264名無しの心子知らず:2009/01/18(日) 17:00:35 ID:5HO0V2Od
ママ友はエジソン箸をキッチンタオルでくるんだ上にラッブしてた。
ジップロックと大差ないかな?
うちはまだフォークとスプーンだす
265名無しの心子知らず:2009/01/18(日) 18:23:07 ID:LnJTxMXY
>>263
私も同じ悩みです。息子2歳3ヶ月。2歳過ぎでやっと卒乳。
卒乳したら以前より触ってくる。
卒乳も自然卒乳で無理やりではなかったので
もう乳に未練がないと思っていたのに…
2歳だしまだいいかなぁという気持ちと
そろそろどうよって気持ちとでまさに中途半端。
みなさんはどうなんでしょうか?
266名無しの心子知らず:2009/01/18(日) 18:47:35 ID:z3SRY/Xf
2歳11ヶ月。
まだ寝かし付けと寝起きのパイ必須。
でも保育園帰りの夕方パイはここ2ヶ月で無くなった。
人様より遅めだけど、まあ卒業に向けて少しずつ前進と
マターリしてる。

かと言って、パイマンセーで飯食わないくせにガタイはでかい。
267名無しの心子知らず:2009/01/18(日) 18:48:59 ID:xq2jmViA
>>265
娘、2歳4ケ月・・・
うちも精神安定剤になっているみたいで、私と目が合うと
抱っこぉ〜で手をいれてくる。
タートルネックにしたら避けられるか?とも思ったけど
なんのその。 就寝時も必ず触ってから寝る。
わりと指の力があるので、あいたたた・・・となることも
しょっちゅうで、最近は『ダメ!!』→泣くの繰り返し。
でも、寒いし、母の温もりを求めているのかな〜と思うと
可愛そうな気も。 公園にいったり、何か集中してると
そっちに気が向くから、なるべく他に目がいくようには
しているんだけど、最近は寒いし、家にいることが多い
せいかマッタリ生活が続いているのも原因かも?
268265:2009/01/19(月) 15:11:50 ID:FnNtU+AY
>>266
マターリ卒乳ガンガレ

>>267
同じですね〜。タートルネック試しました。
果敢に手を入れてきますorz
入れてくる手がすっごくつべたいので
ギョッとすると同時に温めたいのかなぁと
ニヤニヤマターリするの繰り返しです。
まだしばらくはいいか…と思いました。
269名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 15:39:08 ID:EpzgbmXz
2歳1ヶ月男児、食事時のことなんですが自分で食べようとしません。
最初の1,2口食べただけで、「食べさせて」と食器ごとこちらに丸投げしてきます。
食べさせてもらうといくらでも食べるのですが、自らで食べるという意思がありません。
「もう2歳になったんだから1人で食べようね」と諭そうが、なだめすかそうが
褒め殺ししようが怒ろうが本人全く自力で食べる気がありません。

丸投げした段階で「がんばろうね」と自力で食べるように促すと
必ず料理が入った食器を床に投げつけます。
機嫌が悪く癇癪が酷い時などは、掃除しているそばから落ちた料理を掴んで
ぐちゃぐちゃに四方八方に投げつけます。
丸投げした段階で食事終了にしてしまうと、1晩中泣き続け騒ぎ続け
手がつけられず・・・。
1日ほとんど何も食べない状況になってしまいます。

どうやったら1人で食べてくれるのか悩みすぎて、食事の時間が怖いです。
270名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 16:41:17 ID:7Z2ZNcia
>>269
わー、そりゃたいへんそうだね。
うちは納豆ブームが続いてるんだけど、納豆のぬるぬる汚れを洗うのが生理的に
嫌なので、極力汚さないように親がスプーンで食べさせていたら、それまでは
こぼしながらも自分で食べていたのが食べたがらなくなってしまったorz
これは親の怠慢だよなあ、子どもも楽覚えちゃったら嫌になるよなあと反省したわ。

しばらくなだめすかしながら勧めていたけど、まったり進行中のトイレトレでトイレ
でおしっこ出来るようになった頃から、「ぼくおにいちゃんだから!」と自分で食べ
るようになってきた。2歳半。

しばらくスプーンじゃなくて手づかみで食べられるものだけにしてみたらどうかな?
何か出来たときに褒めまくると、他のこともやりたがるかも。
271名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 18:59:16 ID:3RdJ68fU
>>269
大変だね。
でも、まだ2歳1ヶ月なら
与えてあげて、自分からしたくなるのを
待ったらどうかな?

食べさせてあげたら食べるんなら、それで良しとしないと、
こっちが精神的にやられちゃうでしょ?
食事は楽しいものだと思うようにしないと、
好き嫌いも激しくなっちゃうよ?
怒りすぎも、甘やかしすぎもいけないと思うけど、
臨機応変に。あせらないほうがいいよw。

でもコレだけは譲れない(食べ物を投げつけるとか)
所は、ビシッと言って聞かせることも大切かも。

1,2日食べなくても、死にゃしないから。って大きくいきましょうw
272名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 19:08:00 ID:1e5kbo+K
>>269
パンとかはどう?
うちも一時期『食べさせて!』状態が続いていたのだけど
幼稚園の先生から「入園時に2〜3人いるんだけど、非常
に困るんですよね〜習慣になる前に指導してあげて下さいね」
といわれ、猛特訓!! というか、菓子パンとか(本当は
あんまり良くないのだろけど・・・)好きなものからスタート
して→チビおにぎり(食べやすいように手づかみできるもの)で
今はこぼしはしますが、フォークやスプーンで食べたり
コップから飲めるようになりましたよ。
ほったらかす・・・というのも一つの手です。
最初は投げ散らかしますが、ママからもらえないというのがわかる
と自分のお腹と相談して『欲』がでてきたら食べるのでは?
ママは少し離れたところで「あ〜おいしいなぁ〜」って演技でも良い
ので、少々大げさに・・・。
2〜3日ぐらいなら、水分だけとらせていれば、何も食べなくても
どうってことないよ・・・ と先輩ママから言われ、ある意味開き
直って私もいろいろやってはみました。
ご参考までに〜
273名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 19:14:29 ID:nbqFg1HA
>>269
全く一緒の2歳1ヶ月男児。
うちもここ一ヶ月好きなメニューだと2口くらいスプーンで食べてその後丸投げ。
で、食べさせると完食。
食いしん坊すぎてうまくスプーンでモリモリ食べられないのが嫌みたい。
なので、一応、子用のスプーンを子に使わせながら、親用スプーンで食べさせてます。
あとは子用のスプーンやフォークに具を乗せたものを握らせて自分で口に運ばせてる。
子は途中で持つことすら止めてしまいますが・・・。
うちはダラで床に落ちたのを掃除するのが面倒なので、落とす前に親が食べさせてる・・・。
まぁ、そのうち自分で食べるだろうからマターリいきましょう。
274名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 19:23:51 ID:3Uf3OETh
>>269
うちもそんなんだった。
でも「乾杯」を覚えてから、自分でスプンですくって私や夫のスプンとスプンで乾杯をしたいがために自分で食べるようになった。
一口ごとに乾杯でウヘァってなったけど。
きっと何かがきっかけで自分で食べるようになるよ!
マターリ見守ってあげてね。
275269:2009/01/19(月) 20:34:14 ID:EpzgbmXz
皆様レスありがとうございます。
今日もあちこち投げられて癇癪キーキーで喚き散らかされ
胃がキリキリするわなんだか涙がででくるわで散々でした。
でも皆さんのレスを拝読して、なんか言葉が変ですが
悩んでいる(いた)のは自分1人ではないんだなーと
安心しました。
好きなもの(やきとりのレバー、納豆、さんまの蒲焼缶詰)あたりから
少しずつスタートしていこうかと思います。
私も些細なことでイライラしたりせず、気を揉んだりせずマターリするところから始めます。
うまい言葉が見つからないのですが、こちらに書いてよかったです。
ありがとうございました。
276名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 23:10:40 ID:N5KWx61c
>>275
うちの子は食に興味がなく、こぼれたり汚れたりするのが嫌でなかなか自分で
食べようとしなかったよ。
食べさせれば、好き嫌いなくなんでも食べたけど。
自分で食べようとし始めたのは2歳半くらいからだったかな。
とりあえず、スプーンですくいやすいもの(カレーのご飯とルーを混ぜるとか)
フォークでさしやすいもの、本人が好きなものを中心に出すようにしたよ。
もうすぐ3歳になるけど、今でも器の中身が少なくなるとスプーンで取れにくく
なるから「ママが食べさせて〜」って言ってくる。
まぁ、なんとか自分で食べるようにはなったけど、未だに「早く食べなさい」って
言わないとなかなか食べず、食事にすごく時間がかかる。

来年度から幼稚園だけど、ちゃんと給食食べられるのか心配。
277名無しの心子知らず:2009/01/20(火) 00:56:52 ID:4CWaE+eW
あと10日で2歳になる娘。
晩ご飯だけ先に食べさせて、後で大人が食事をとると「だっこーだっこー」
とかまってもらいたがるので「これは自分だけ食事が別で疎外感を
感じているのではないか」と判断して、今日は鍋物の具(野菜、つみれ)
をあげてみたらその時点で「だっこーだっこー!」
旦那が「ケジメがつかんから食事の間は抱っこしない」と言い、私も
様子を見てたのだけどもう延々泣く。
鼻水を拭いてやり「抱っこして欲しいのね。解るけどご飯食べようね」
となだめつつ食べさせようとしたら全面拒否!結局1時間ほど泣いて
ようやく自分でご飯を食べました。うう、疲れたorz

昼間は婆ちゃんと散歩に出かけた先で「ベビーカーを自分で押す」
と譲らず、そこでもイヤイヤピギャーの大騒ぎをしたそうで、これが
あと何年続くのかと思うと心配orz
自己主張が出来るのはいい事なんだけどなぁ。夜泣きは少なかったし
黄昏泣きもした事無い子だったから、今が感情の爆発どきなのかなぁ。
278名無しの心子知らず:2009/01/20(火) 01:50:16 ID:8BjQrERX
>>269
亀ですが、うちは最初の1,2口も自分で食べようとしない
男児@もうすぐ2歳です。
スプーンを握らせようとするとのけぞって拒否。
すべて食べさせているか、手づかみです。
保育園のクラスではうちの子だけのようで、先生が毎日
がんばってくれてもダメ。食欲魔人でどうやらうまくすくって
口に運べないのが嫌になるみたいです。
 そのうち食べてくれるかなあ?と諦めて食べさせていたら、
ここのところ、自分ですくうのは拒否するけど、スプーンで
すくってあげたら、それを握って口に持っていくようになった。
長かったけど進歩だー。そのうち自分でうまくすくえるように
なれば、食べるようになりますよと先生も言ってくれてます。

そのうち自分でやりたくなる時が来るかもと思って、
あきらめて食べさせてはどうですか? うちも無理やり持たせよう
とすると、いやになってスプーンやテーブルたたいたりするので
機嫌を見つつ、ちょっとずつ試してみてます。


279名無しの心子知らず:2009/01/20(火) 07:29:10 ID:D9/nwUvb
>>275
>好きなもの(やきとりのレバー、納豆、さんまの蒲焼缶詰)あたりから

ごめん、好みが渋すぎて素敵!とオモタw
食べてくれるだけで良いよ。
うちは2歳半過ぎるまで、鳥の餌付け状態どころか、ほんっっとに
食べなかったからorz
280名無しの心子知らず:2009/01/20(火) 08:49:43 ID:fNqxm8C9
はあ…今朝もイヤンイヤンイヤ〜ン!!から始まった…。
今朝は着替えがスイッチ。
昨日は朝食のスープのおかわりが無くてスイッチ。
(すでに2回おかわりしてたので腹は減ってない、単なるおかわりブーム)

一度スイッチ入ると抱っこもイヤ、触られるのムキー!、キッチンに逃亡してお菓子や冷蔵庫を指差し
「コレッコレ〜〜〜!!イヤイヤイヤ〜ンコレ〜!」とギャン泣き。
ばあちゃんや旦那が泣くと何か与えていたんだろうな…。

一番困るのはやはり外出時にスイッチが入ること。
始まると肩の関節が外れたかのようになり、そして海老反り。
下の子いるしこんな状態じゃ抱っこできん。
もう私1人じゃ買い物も行けません。ネットスーパー様様だ。
281名無しの心子知らず:2009/01/20(火) 08:56:29 ID:VV+xVYfc
>>277
うちもベビーカー超押したがる時期がありましたよ・・・。
少し広めのところに連れて行って、押させる→飽きる→歩く(小走り)
つかれる→ベビーカーに乗るっといった感じ。
たぶん、押し車と同じ感覚で遊びたいんだよね。
結構体力(神経?)使うみたいで、うちは、だいたい15分くらいすると
その後、疲れて寝てしまうことが多かったので、押したい時は「どうぞ〜」
と好きなだけ押させて、寝かしつけのひとつとして遊ばせてました。
混み合っているところとかだと、少々迷惑がかかるので、なるべく
広めのところでストレスなくやらせてやると満足感が得られるみたいで
グッドでしたよ〜 
282名無しの心子知らず:2009/01/20(火) 18:48:59 ID:zk2MgA1J
「ゴハンイラナイ」って言うからおかず取ったら「ミックンノ!」と怒り出す
流石にイラっとくるぜ・・・
283名無しの心子知らず:2009/01/20(火) 23:11:53 ID:dyVA3lGM
>>282
うちの娘
「ママやって」と言うのでしてあげようとすると
「ママダメ!自分でするの!」って怒る。
イライライラ…
284名無しの心子知らず:2009/01/21(水) 00:24:57 ID:ie0xESch
2歳6ヵ月♀
うちこそ横綱級の2歳児だと思う。
遊び食べ、寝ない子、一人遊びがつづかない、抱っこちゃん、トイレトレまだ無理、イヤイヤ度、癇癪の頻度、足蹴りの強さ、神経質、こだわりが強い(障害レベルではないらしいが)、泣き虫、じってしていない、乳離れがまだ…


すべては私のやり方がだめだから?
毎日一生懸命やっている。本当に研究しながら努力はしている自信はある。

しかしだめなんだ…
彼女に振り回されてノイローゼになりました。
薬が手離せなくなり、毎日死にたいです。
逃げたくて仕方ない。

可愛い我が子なのに離れたい。
一日くっついて離れない娘。
とにかく辛いです。
285名無しの心子知らず:2009/01/21(水) 01:09:57 ID:0fl2vFuQ
>>284
旦那は何してるんだ?
286名無しの心子知らず:2009/01/21(水) 01:51:51 ID:3+BSvJRG
>>284
愛せなくなりそうなら預けてみたらいいよ。
余裕があればスルー出来るけど、いっぱいいっぱいだと全部に苛つくんじゃない?
完璧主義は自分や周囲を追い詰めるだけだからさ。
遊び食べ、乳離れしてない、こだわり強い、一人遊び続かない、とかはうちもそうだわw
元々の性質や体質ってあるから、育て方が問題ではないよ。
寝ないっていうのが一番大変だよね。睡眠時間、トータルで何時間なの?
287名無しの心子知らず:2009/01/21(水) 02:07:03 ID:IYevMW9m
>>284
大変だね。
遊び食べは仕方ないかも。子によるだろうがそんな時期だよ。寝ないのも個性だろうし。
一人遊びはまだむづかしいんじゃないかな?抱っこちゃんは抱っこしてあげよう。トイレトレは焦らなくていいよ。
去年のうちの娘みたい。(今3歳半だけどいやいやが続いてこのスレをロムってます。)
とりあえず断乳したらどうだろう。
うちのもあなたのお嬢さんと同じような感じだったけど断乳とトイレが済んでいたので
いらいらが少なくて済んだ気がするよ。
断乳、つらいけどがんばったかいがあったように思う。
288名無しの心子知らず:2009/01/21(水) 04:02:49 ID:v5IgSBps
>>284
うん。断乳いいかも。
ウチも2歳で乳離れしてからグッと成長した。
2歳半なら少しずつ言い聞かせれば上手くいきそうだけど…
イヤイヤピークだったら厳しいかな?
随分しんどそうだしムリなくね。
289名無しの心子知らず:2009/01/21(水) 11:38:33 ID:eFHWfh1Y
>>284
ふぅぅぅ〜ってなるよね。
これだけ一生懸命、頑張ってるのにどうして??って。
わかるよ、うちの2歳4ケ月もそうだから・・・。
外に出て、同じ2歳児をみると、みんな優等生に見えちゃうし
なんで、うちの子はこうなんだろうって思ってしまう。
でも、必ず3歳になる日はくるし、幼稚園に入ってママ離れ
する日はくる!! わが子が1歳の時に公園で知り合った人
が2歳児をつれていて、初対面なのに「毎日しんどくて、子供
あんまり好きになれない・・・」と涙ぐんでいたママと先日
一年ぶりぐらいで遭遇。今は私がバテバテで『イライラして
ダメです〜』って話したら「大丈夫!好きになれるよっ」って。
今は4月からの幼稚園入園が寂しいくらいそばにおいときたく
なる事もあるって。 そんな日が本当に来るのか?ってくらい
日々格闘して、たまにトイレにかけこんで、ゼーゼーして気を
落ち着けたりもしてるけど、乗り越えるしかない、と自分に
言い聞かせてみる。
ちなみにうちの場合、歯にはよくないのだろうけど、あ〜ダメ
ってときには、すんごいちっちゃい菓子チョコ(5ミリ球)を
与えてあげると、それに集中してくれるので、30分くらいは
自分の時間が持てたりするよ。あんまり参考にならないかも
しれないけど、悩んでいるのは、284さんだけじゃないからね。
長文失礼致しました。
290名無しの心子知らず:2009/01/21(水) 15:11:31 ID:YFGrrto1
みんな同じ悩みなんだね・・・ちょっとここに来るとホッとする。
>>284さん、そんなに落ち込まないで、うちの2歳3ヶ月の娘も一緒だから。
本当、男の子?というくらい動き回って落ち着かなくって、お外行くと余裕で2時間以上
振り回されています。それでもこちらがかなり促さないとお昼寝はしてくれないし、
昼寝がないと私が死にそうなので無理矢理1時間でも寝れそうな時は寝てもらう。

最近思った事は娘に対して干渉しすぎていたのかなぁと思って、ある程度家ではひとり遊び
出来るようにお気に入りの玩具を探して、ようやく『おえかきせんせい』でかなり遊ぶように
なってから楽になった。あと、散歩後とお昼寝後に細かく切ったパンの耳をコップに入れて
おやつとして与えるようになってからは、それを楽しみにしているのでそれを食べている時は
用事がはかどります。(289さんと同じですね、悪いとおもってはいますが)

食事もスプーンフォークはまだまだで手づかみで食べていますが、(もちろん食べこぼしも凄い)
干渉せずにある程度ほっておいたらちゃんと全部食べるようになっていた。
とにかく、深く考えないように・・・を心がけると少しは楽になるよ。
テレビの子供番組に頼る日があってもいいだろうし、何でも完璧には絶対に無理だから。
うちは両実家も遠いし、自分の実家もあてにならないから本当誰にも頼れない。
旦那も出張多いしねorz
291名無しの心子知らず:2009/01/21(水) 16:55:52 ID:xod6/4Kn
流れ切ってごめん
最近2才10ヶ月息子が「明日にする」を覚えて大変。
頭洗うのも歯磨きも明日にするって騒ぐ
今日やることは、今日ちゃんとやらないとダメだよって言ったら
「やらないときはやらない!と切り替えされた
だめだよって怒ったら「心配ないさー(お笑いのライオンの人の)」って歌われた…
口ばっかり達者なお調子者になっていくよー
292名無しの心子知らず:2009/01/21(水) 17:14:03 ID:ie0xESch
>>284です
レスありがとうございます。
旦那もそれなりに相手したり食器洗いとかはやってくれますが、やっぱり私が一番みたいで時間が持たないです。
同居だから光熱費も折半なのにやはり部屋を行ったり来たりで寒いのでエアコン付けたり消したり。
旦那に家事やらせると水道代がかかってしまい、やり方指示するとキレて口聞かない人。
光熱費も娘のためにかかってしまい、義親に良い顔されないからお金は上乗せして渡しています。

ちなみに娘の睡眠時間は早く寝かせても夜は9時間くらい。
私が起きると7時間でも起きてしまい、「親に捨てられるかも?」的な危機感を持っているかのようです(苦笑) 

夜もひっついてないと起きて泣き喚く。

昼寝は最近、寝たり寝なかったりで、寝ても2時間くらいですが、抱っこ限定。

しばらく床で寝てくれた時期があったのにまた逆戻り。

断乳したいのは山々なんですが、あの大泣き・大暴れに耐えられません。
旦那や義親からも、過去に泣かせっぱなしにした時に文句言われたので、自然にやめるのを待つことにしました。


やっぱり私の性格も少なからず影響してるんだと。

これは何かの懲罰なんだと自分に言い聞かせています…。
293名無しの心子知らず:2009/01/21(水) 18:46:00 ID:eFHWfh1Y
>>292
子供が起きる(泣く)から〜っていって、朝は一人で出勤してもらう
ことはできないのかな?
私の周りのママさん達の半数が、冬場は8時起き(子供任せ)ぐらい
なのだけど、旦那さまは気づくと出勤してる・・・って。
ひとりはお子ちゃまが、病気持ちで、お医者様から『なるべく子供
さん中心で生活してあげてください』って言われてるからなんだけど。

水道代、大いにかかって、結構。
旦那にここは頑張ってもらおう!
しょせん、他人なんだから、自分とやり方が違っても、目をつむる。
そして、休む(サボる)
これ、2歳児を持つ親の基本。
294名無しの心子知らず:2009/01/21(水) 19:53:36 ID:nW9DJkxL
>>291
うちの2歳8ヶ月男児も同じだ〜。
何でも嫌なことは「明日する!」
しかも「絶対明日する!お約束する!ゆびきりね!」と言って、
キラキラ純真そうな眼でこちらをじっと見つめながら小指を差し出す。
この可愛い仕草にじじばば旦那はころっとやられるんだよな・・・
でも次の日にはまた「明日!」で約束なんか守りゃしない。
さっきも「もうお風呂あがろうか」「明日!」と騒がれて大変だったorz
とりあえず2日先延ばしされた散髪を何とかしなければ・・・
295名無しの心子知らず:2009/01/21(水) 22:19:59 ID:pbkQJWPB
2歳5か月♂
子「パパ、これ読んでー」
父「いいぞ」
子「ねえねえ、これなーに?」
父「これはライオンだよ」
子「正解ー!!」
試されてるんだろうか…w
296名無しの心子知らず:2009/01/21(水) 22:23:59 ID:VoUMpm4w
2歳になったばかりの男児。
最近怒った際に、目を瞑る・顔を隠す・白目になるという行動をするようになりました。
どうやら、怒られているという現実からの逃避っぽいです。
怒るといっても、注意する程度のしかり方なので、
この程度で現実逃避?!という気分です。
ご飯などを投げた際など
「食べ物を粗末にしない!」と怒ったりするレベルなのです・・・。
今は、とりあえず目を開けさせ、目と目を合わせて言い聞かせるようにしています。
1回1回時間がかかって仕方ないのですが、この方法でいいのでしょうか?
297名無しの心子知らず:2009/01/21(水) 22:55:57 ID:SWTrlJvw
284さんは子供より夫や義親に問題があるような・・・。
夫や義親に文句言われるから断乳も、夫に家事任せることも出来ない。
そっちがなんとかなれば子供の事ももう少しイラつきが減るのではないかと。
298名無しの心子知らず:2009/01/21(水) 23:31:12 ID:3+BSvJRG
>>292
旦那さんに家事を手伝ってもらうなら文句言ったらイカン。
育児も旦那育ても同じで、ほめて伸ばせばいい結果に繋がるよ。
水道代とか義理親の顔色気にしないで、一番大事な事に目をむけようよ。
エアコンつけっぱがダメならホットカーペットやコタツ導入したら?
抱っこじゃなきゃ昼寝しないなら昼寝なしにして夜長く寝かせる戦法もありかと。
全体的にちょっと視野狭くて心配。それだけ追い詰められてるんだろうなと。
義理親に引け目感じるなら、孫と一緒にいられる生活プライスレスでしょ!と多少図々しく開き直っちゃえ。

>>296
うちのは手で目を隠して、指の間からコソーリこっち見てたw
基本的に大声出して叱るのは危険な時のみで、他のしつけとかは抑え目に言うようにした。
怒鳴られたら自分も硬直するもんで。
そのうちやらなくなったけど、怒られる事に慣れたのか叱り方を変えた効果なのか不明。
299名無しの心子知らず:2009/01/22(木) 00:18:41 ID:yF0DT9bA
>>296
うちの娘(二歳半)も、数か月前までよくやってた。
私も、現実逃避すんなー!って頭に来てたけど、その話をした姉(同じく娘餅)に、
『怒ってる顔は怖いから、そりゃ見たくないわなー』と言われてなんか納得。
最近はあんまりやらなくなったけど、言葉が出てきた分、言葉で反撃されるよ。
『ママ、変な顔しないでー』って…。
言い聞かせは大切だと思うけど、自分が疲れちゃわない程度にね。


300名無しの心子知らず:2009/01/22(木) 00:48:22 ID:0eDlWc5k
>>292
あんまり硬くならずにもうちょっとユルくていいんじゃね?
旦那にやってもらうときは弾なのやり方にまかせようぜ
まあ俺の嫁も俺がたまに洗濯物たたむの手伝うと
「たたみ方が違う!」とか言うんだけどさ( ´・ω・`)
301名無しの心子知らず:2009/01/22(木) 00:48:53 ID:0eDlWc5k
弾なの→旦那の
302名無しの心子知らず:2009/01/22(木) 09:17:24 ID:J/rgQ/Q9
うち下の子、もう3歳なのにまだイヤイヤ真っ盛りorz
赤ちゃん時代から夜泣が激しかったし、もう性格なんだろうな・・・。
今朝も一時間近く着替えとトイレでギャン泣き。
上の子の幼稚園まで抱えて行って恥ずかしかった。

パトラッシュ、疲れたよ・・・シクシク
303名無しの心子知らず:2009/01/22(木) 09:39:06 ID:rcI0elnC
>>302
うちもだよ…3歳になったのにまだまだイヤイヤウワーンされる…。

下の子も2歳になって悪魔期に差し掛かろうとしてる。
年子の辛いところはここなのかもしれない(´;ω;`)
304名無しの心子知らず:2009/01/22(木) 09:41:14 ID:g6ZpDGHV
2歳なりたて♂です。
歯がいまだに全部生え揃ってなくて、一番奥の歯だけ4本ともまだです。
こういう子もいるんでしょうか?
それとも歯医者さんに相談した方がいいでしょうか?
305名無しの心子知らず:2009/01/22(木) 09:55:45 ID:g6ZpDGHV
微妙にスレチでしたねorz
すみません、スルーして下さい。
306名無しの心子知らず:2009/01/22(木) 10:49:47 ID:gGXmZKtq
>>304
スレチなの?
ちなみに一番奥の歯は、2歳半〜3歳ぐらいで生えるんじゃなかったかな。
307名無しの心子知らず:2009/01/22(木) 11:19:31 ID:g6ZpDGHV
>>306
ここでよかったんですね。イヤイヤを語るスレかと思っちゃいました。
奥歯は遅いんですね。安心しました。
ありがとうございました。
308名無しの心子知らず:2009/01/22(木) 12:30:02 ID:qoDfWZr4
292さんは旦那が水を使いすぎることで
義親にチクチク言われるんでしょ?
よけいなお世話だがきちんと旦那さんと冷静に話し合うべきかと。
あと、もっと図太くなってもいいんだよ。
309名無しの心子知らず:2009/01/22(木) 13:12:29 ID:hDhye3MS
最近、どこかで見たくねくねするんですが思い出されてしかたない。
どうして家の子はこんなにくねくねうねうねするんだろう…
310名無しの心子知らず:2009/01/22(木) 14:40:08 ID:zfgcgfPN

うちの子もグネグネっ子だよ
でも、好きな場所(公園)だとシャキーンとするからあまり気にしていない。
買い物とか自分の思い通りにならない時によくクネクネするよ。
手をひいてもグダーっとしゃがみ込んだり、周りの目が気になるしヤメて
欲しいけれど、どうも無理っぽいし・・
311名無しの心子知らず:2009/01/22(木) 15:16:14 ID:hDhye3MS
仲間いたー
人と話してる時とか飽きたのにじっとしてなきゃいけないとか、うちはそんなかな…
他にあんまり見かけたことがないし、くねり続けて転んだりするからちょっと気になったw
しかし、うにょんくにょんとよくあんなにくねれるな…
312名無しの心子知らず:2009/01/23(金) 02:23:19 ID:U4+cwLL5
鍼灸院に通いだし数か月。2歳5ヶ月男児。
効果はあるといえばあるようなないといえばないような。
ただ鍼されてる時はうっとりして穏やかな顔で
先生のなすがまま…気持ちいいんかね。安いから続けてみるか。

男の赤ちゃん餅の園ママさんに
「うちもこうやって抱っこしてると
スヤスヤ眠っていい子でいたなあ」と言ったら
「えっ!?じゃあいつからどうしてそんな感じに
…あっじゃなくてあのーそんな活発な子に」と驚かれた。私も知りたいorz
上の子は乳児の頃の性質まんまで大きくなった
(よく食べ寝る、機嫌いい時と悪い時の波がある)ので
下の子もそういうものだと思って
おっとりしたおとなしい子だろう…なんて思ってたら大間違い\(^o^)/
不思議なものだね。
313名無しの心子知らず:2009/01/23(金) 10:41:24 ID:xO7w9aIg
2歳から今、2歳10ヶ月

イヤイヤぎゃーす直んねええええええええええええええええええええええええ

いつ終わるんだ
314名無しの心子知らず:2009/01/23(金) 11:33:52 ID:08cfnxXn
今2歳8ヶ月の男児。
少しでも怒られると必ず
「ママぁぁぁ!抱っこー!!」
と泣き出します。
でももう赤ちゃんじゃないんだからと抱っこをしないでいると、
無理矢理よじ登ってひっついてきます。
まわりに同じくらいの子がいないのでわからないのですが、
このくらいの子ってこんなに甘えん坊なんですか?
毎日抱っこ抱っこって泣かれるし、旦那には甘やかしすぎなんじゃないの?って言われるし、もうかなり参ってます…
315名無しの心子知らず:2009/01/23(金) 12:25:48 ID:CZYftpg+
>>314
月齢、性別、甘えてくるの一緒だよー。
抱っこは怒られた時じゃなくて普通に甘えてくる。
朝起きて下の部屋に降りる時は必ず抱っこしないと泣くよ。
怒られた時には抱っことは言ってこないけど、とにかくママーママァーと
命乞いかよ?ってくらい、叫んで泣いて、しがみついてくる。
泣き止んだと思っても10分後とかにいきなりウァー!って
泣いて抱きついてきたり。
甘やかしたつもりはないし、きっとお互いそういう子なんだよ。
がんばろうぜ。

って言っておきながら毎日イライラする。
生理前のせいかキレル沸点が低い。一人でどっか行きたい。
316名無しの心子知らず:2009/01/23(金) 12:47:44 ID:doifFVqn
比較的聞き分けいい?
だけどいつか必ず来る?と思ってたイヤイヤがついに来た@三歳3ヶ月

楽になったと思った矢先だったのにorz
317名無しの心子知らず:2009/01/23(金) 13:47:06 ID:ohhn7t7Z
>>316
失礼ですがお子さんは大人しい、優しい、怖がり、だったりしますか?
現在2歳7ヶ月今まで嫌々無く楽に過ごして来たんですが、ウチも3歳過ぎにやって来るのかと。
318名無しの心子知らず:2009/01/23(金) 16:06:40 ID:doifFVqn
316です
>317さん
大人しくないです
あんま優くもないです
怖がり方は人並みかなぁ。
暗いとか鬼のお面は怖いけど、
初めての乗り物とかには物怖じしません。
保育所に4月から入って、スムーズにトイレトレ終わり
お遊戯会や運動会は泣いたりはしませんでした。
317さんのお子さんの月齢くらいの時は言い聞かせもだいたい通用してました。
たまにイヤイヤ無しで成長する子供がいるみたいですので、
もしかするとそうなのかもしれませんよ。

319名無しの心子知らず::2009/01/23(金) 16:15:49 ID:yjGkuQ/Q
とうとうやられた、ベランダ締め出し。
そろそろやばいなとは思ってたんだ、旦那がいて良かった〜などと思っていたけど、
よく考えたら子供一人で2階に上がって来る事なんて殆ど無い、
子が愚図るからって旦那が2階に上げたんじゃないか。洗濯干す間くらい子の相手してくれ。
それに、旦那が中にいても1階じゃなかなか気付いてくれないから、
1時間も無駄に子とにらめっこしてしまったじゃないか〜
寒い日じゃなくて良かった。
320名無しの心子知らず:2009/01/23(金) 16:43:28 ID:rZqCPM/x
現在2歳5ヶ月の娘も、まだイヤイヤが来ていない様子です。
私自身が沸点低いので、今のところはありがたいと思っています。
でも、たしかこのスレだった気がするのですが、
「不登校児の6割が、幼児の頃に反抗期がなかったというデータを見たことある」
いう旨を読んだのが忘れられません。
イヤイヤ期到来もgkbrだけど、
必要な成長過程を飛ばすと、この先大きな弊害が出てくる可能性があるのかな。

ちなみに以前、児童館で会った、4歳児を連れたお母さん。
「これまで苦労なく育ててきたんだけど、最近になって反抗するようになったんです。
うちは、反抗期が来るのが人より遅かったみたい。」
って話していました。
こんなに遅くイヤイヤ期が来ることもあるようですね。
321名無しの心子知らず:2009/01/23(金) 16:50:25 ID:08cfnxXn
>>315
同じように抱っこ抱っこ言う子いてよかったー。
甘やかしとか関係なしに、そう言う甘ったれな性格なんですかね。
でもやっぱりイライラちゃいますよね。
私もよくイライラして1人になりたいって思ったりします。
大変ですけど、お互い頑張りましょうね。

ありがとうございました!
322名無しの心子知らず:2009/01/23(金) 18:27:26 ID:ohhn7t7Z
>>318さん、レスありがとうございます。
イヤイヤ期が無い子もいるんですね。
厳し過ぎるので、そうならないように気をつけないと。
323名無しの心子知らず:2009/01/24(土) 00:27:46 ID:ND70Ae6f
みなさんどのくらいの頻度で揚げ物食べさせてますか?

二歳4ヶ月の娘がいます。
2日に一回は何かしら揚げ物食べてます。多いですか?量もよく食べる子なんで大人の半分くらい食べます。

因みに身長は90センチちょっと、体重12キロジャストです。
324名無しの心子知らず:2009/01/24(土) 03:33:17 ID:mhSmV0dM
うちは母ちゃんに怒られると俺のとこに来て
「父ちゃん抱っこ〜」ってよじ登りに来るよ
あー、でも俺が怒った時も「父ちゃん抱っこ〜」って両手挙げてるか・・・
325名無しの心子知らず:2009/01/24(土) 05:58:07 ID:Eg1kb5+D
>>323
揚げ物まんどくさいからあんまりやらないけど、
外食すると大体揚げ物ついてくるよね
そう考えると週2〜3ぐらいはあげてるかも
太ってないみたいだからそんなに気にしなくてもいいのでは?
色々な物を食べるようにすることだけ気をつけてる

保育園で保育参観したりすると男の子たちの食べっぷりにびっくりするw
開始5分でおかわり!みたいな
うちはダラダラ食べる娘だからなんか新鮮で可愛いぞ
326名無しの心子知らず:2009/01/24(土) 07:32:42 ID:m+svLgRH
>>323
うちも魚中心で揚げ物はあんまりやらないけど、週一ぐらいで
外食した際にはポテトフライとかバクバク食べさせちゃってるかも。
ブロッコリーとかにんじん、大根など野菜も大好きで、ほぼ毎日
食べさせてますが、顔がでかいので、1歳半で既に2歳、2歳4ケ月
の今は3歳に見られている体重12kgの身長90cm・・・
体重は平均なのに、でかくみられるのもつらい(涙)
朝はパンとか、白飯もめっちゃ好きなので、炭水化物のとりすぎ?
をこちらは心配しとります。
327名無しの心子知らず:2009/01/24(土) 08:32:37 ID:mhSmV0dM
うちはマックのポテトが好きな子になっちゃったなぁ
つきに2回くらいだけどやっぱファーストフードってよくないのかな
328名無しの心子知らず:2009/01/24(土) 08:54:43 ID:oOzeZMrB
食事拒否ブーム到来
おやつも食べないからお腹すいてるはずなのに。

もうあれですよね。
栄養なんて知るかアアアアアアアアアアアアアァ!
好きなもん食ってれば立派に育つ、っていう
ばあちゃんの教えどおりにやっていいよね。
拒否るだけならともかく
ちゃぶだい返しはやめろや
誰が掃除すると思ってんだこのすっとこどっこい。
(すみません、吐き出したかっただけです
ちゃんと栄養考えてつくりますんで許して)
329名無しの心子知らず:2009/01/24(土) 09:33:19 ID:o0T5VRRw
>>327
アレ餅で栄養相談で同じ事を聞いた
「月に2回くらいまででSサイズならいいですよ
ただ家の油で揚げる方が安全なことは頭に入れてね」
という回答

上で二日に一度揚げ物の人
せめて三日に一度にして揚げる油も菜種にしてみてはどうかな
油の種類でもかなり変わるからね
330名無しの心子知らず:2009/01/24(土) 09:43:18 ID:mtwePVJ0
>>328
以前このスレで「つまみ食いなら野菜でも何でもよく食べる」
って例が出て、「うちも」というレスがいくつかついてたね。
くせになると良くないのかもだけど、煮詰まった時とかに試してみては?

>>323
うちは近くのスーパーでしょっちゅうコロッケや鶏唐揚の半額安売りを
やっていて、つい買ってしまうので、週に2回はコロッケ食べてる。
子の食べる量は一個の半分かそれ以下だけど、やっぱり多いのかなあ。
331名無しの心子知らず:2009/01/24(土) 09:57:16 ID:oOzeZMrB
>>330
ありがとう

うちのもよくつまみ食いしたがるんで
切ったキャベツとか持たせるときあります。
ほどほどに、やってみますw


ちなみに、2歳になって夜泣きが復活。
自分自身夜通して熟睡ってことがめったにない人なので
起きるのは別にいいんだけど
なんなんだ。
332名無しの心子知らず:2009/01/24(土) 12:24:21 ID:mhSmV0dM
>>329
Sサイズでほとんど俺が食べてますサーセン/(^o^)\
333名無しの心子知らず:2009/01/24(土) 12:31:19 ID:1ZbPgZYj
ウザ
334名無しの心子知らず:2009/01/24(土) 13:11:53 ID:azNAKr8y
2歳7ヶ月の娘は悪いことしても絶対謝らない。
「何て言うんだっけ?」とさりげなく促しても「ゴメンね言わないっ!!」と力強く否定…。

今日も上の子とお菓子を食べていたら、お皿の麦チョコひっくり返した。
それもわざと。
上の子と私で拾っているのに知らん顔。
大人気ないけど、そんな態度に「くぉらーっ!」と一喝!
それでも「ゴメンね、ヤダ!」と拒否。
悪いことしているのは分かってるんだよなぁ…でも謝れない。
「ありがとう」は素直に言えるのに。

335名無しの心子知らず:2009/01/24(土) 16:43:22 ID:pD2ShJ4N
>>334
3才を過ぎないと本当の意味で相手の気持ちまでは察することは無理と、専門家が言っていた。
ありがとうは単純だけど、ごめんねは「どうしてだろう?」と少し複雑になるんだと思う。
相手の立場がわからないと無理。
336名無しの心子知らず:2009/01/24(土) 20:14:16 ID:k4hpl12r
>>334
今までもそうなの?それとも最近になってから謝らなくなった?
うちは親が謝るのをまねして自然にごめんねって言うようになったよ。
理由があって謝りたくない時もある様だけど。
何でわざとひっくり返したのか聞いてみたらどうかな。
337名無しの心子知らず:2009/01/25(日) 15:32:13 ID:gp9bZSOe
>>335
2歳1ヶ月の子は「ごめんね」ってちゃんと言えるよ。
親が叱ったり怒った顔したりした時だけだけど。
親が促す事は一切無くて自発的に。

謝る場面が無かったからどうかはわからないけど、多分まだ友達には無理かな。
338名無しの心子知らず:2009/01/25(日) 17:47:27 ID:crY1qxEy
>>337
>>335さんは「本当の意味で相手の気持ちを
理解して」謝るのは3歳過ぎてからと言ってる
のだと思うよ。
339名無しの心子知らず:2009/01/25(日) 18:49:20 ID:gp9bZSOe
>>338
うん、悪い事をしたら自分から謝るから理解してるのかと思って。
足をぶつけて痛がってる時に大丈夫?と心配したり。
まだ2歳だからわからないで言ってるのかな?
340名無しの心子知らず:2009/01/25(日) 20:06:10 ID:qAyDvy4R
2歳ならパターン化された行動や言動としては出来るよね〉ごめんねとか大丈夫?とか
で、イヤイヤ期的にその型にはまったやりとりを嫌がる子供もいるということじゃないかな
341名無しの心子知らず:2009/01/25(日) 20:25:04 ID:gp9bZSOe
パターンだったんだ?ちとショック。
顔覗き込んで「ママ大丈夫?」なんてヨシヨシしてくるから、本当に心配してるのかと思ったよ orz
342名無しの心子知らず:2009/01/25(日) 23:21:48 ID:P4pM3s7Q
2歳半児が寝ている私の上にのしかかってくる。「いたた!」と言うと、
間髪を入れずに「痛いの痛いの飛んでけーー!」とやってくれる。
そして、すぐまた人の上にのしかかってくる。
「飛んでけーー!」とやれば痛くなくなるはずだから、のしかかってもいい、
という論理か?「飛んでけーー!」の免罪符があれば何してもいいのか?

生理痛が酷くて「ごめんねお腹が痛いから絵本は後でね」と言うと、やはり
満面の笑みで「痛いの痛いの飛んでけーー!」をやってくれる。
そして絵本読め、とリクエストする。
やっぱりパターン行動であって、本当の意味で気遣ってはくれてないと思うorz

痛い→飛んでけー
血が出た→バンソーコ貼る
疲れた→○ちゃんの笑顔を見て?(夫が「疲れが飛んでくよ」と言ったら覚えた)
眠い→眠いの眠いの飛んでけーー!
ああ、やっぱりパターン化してるわw・・・
343名無しの心子知らず:2009/01/25(日) 23:47:54 ID:gp9bZSOe
そっかぁやっぱりパターン行動だったのね。
嬉しくてついつい親バカモードで見てしまうよ。
思い込みでスレ汚しスマソ。
344名無しの心子知らず:2009/01/25(日) 23:53:01 ID:crY1qxEy
キニスンナ
みんな親バカさ
345名無しの心子知らず:2009/01/26(月) 00:14:21 ID:fyt7Figf
>>334
その辺は性格もあると思う。

うちの2歳8ヶ月の息子は怒るとすぐ謝るけど、
それこそパターン行動として言うだけって感じ。
言い方も「ごめんごめんもうしないしない」ってめっちゃ軽い。
言われた方が逆に腹立つくらいw
同月齢の甥っ子は怒られても絶対に謝らない。
でも怒られる前から身構えて、泣きそうな顔してて、
自分が怒られるような行動をしたということは理解してるみたい。
私から見ると、謝らない甥っ子の方が反省してるようにも見える。
妹とは、結局どっちにしろ腹が立つんだけど、まだ2歳だし、
必要以上に怒らないように気をつけようと言い合ってる。
346名無しの心子知らず:2009/01/26(月) 12:33:41 ID:SLiUca4K
別にパターンだと決め付けなくてもいいと思うけどなぁ。
大丈夫?って聞かれたら、心配してくれてありがとうって心から感謝するの
結構大事じゃないかな…パターン行動かぁなんて思うよりも。
347名無しの心子知らず:2009/01/26(月) 13:38:01 ID:C34VARWq
何事も型から入ることは多いんだしパターンで体得できるほどに
親が良い見本を見せてきたということだから素晴らしいことだよ
そしてその流れに反抗する子供だって発達の階段上のことで悪いことじゃない
(親はいらつくけど謝罪の意味をきちんと理解するという意味ではむしろ良い)

ただ現在の学問上は一般的な二歳は「体得していても理解してるわけではない」というだけ
親馬鹿上等でいいじゃん
他人様に「うちのこはよその子と違って、理解して謝ったり心配したりできるのよ」
とか吹聴して回りさえしなければw
348名無しの心子知らず:2009/01/26(月) 14:23:28 ID:fANqAWWt
2歳2ヶ月男児。
ダメって言われてもまた同じ事をやります。
私が怒っても旦那が怒っても効果なし。
もう言い聞かせるの疲れたし、毎日イライラして怒鳴ってばかり。

「これをやったら叱られる」っていうのはわかってるのに
なんで怒られたそばから同じ事するんだろう?
もう本当に嫌で叩いてしまいそう。
349名無しの心子知らず:2009/01/26(月) 17:34:53 ID:HzTcdsCA
>>348
気持わかるよ〜  うちの2歳4ケ月もそうだから・・・
でも、最近、おしりポン!の意味がわかるようになってきたみたいで
『そういうことするとおしりポンだよ!!』とややこわな顔で言うと
やらなくなってきたような気もする。
一時期348さんみたく怒鳴ってたこともあるんだけど、おもしろい顔?
と勘違いしたか、ケタケタ笑って全く効果がなかったから、私も叩くのは
嫌だったのだけど、おしりぐらいだったら良いか・・・とバシッした
ところ、こりゃいかんとわかってきた模様。
あいたたた・・・っていうと今でもツボにハマる、わが娘なので、親の
反応が楽しいんだよね。
怒鳴るよりも、マジ顔で結構反応ある子、私のまわりでは多めなので
(効き目ない子もいるけど)ぜひ一度お試しを。
350名無しの心子知らず:2009/01/26(月) 17:56:33 ID:7B6gclB6
>>334
うちの子もまさにこれだ
絶対絶対謝らないの。すんごい強情だよ。
この前も友達泣かせた後、ごめんなさいは?って言っても
「ごめんねしない!ママが(言って)!!」とかいう。
友達とバイバイしたあとで「○○ちゃん泣いてたね」とか言うから
「そうだよ、あなたも同じことされたらいやでしょ?可哀想だよ
ごめんね言わなきゃ、言える?」
って言うと「わかった」っては言う。
悪いことしたってのは多分わかってると思うんだけど・・・
うちも、ありがとうは素直に言えてる

「ごめんね」言える子が羨ましい
理由は後付けでもいいから言えるようになって欲しいyo
351名無しの心子知らず:2009/01/26(月) 19:13:07 ID:YSEkijcA
「これをしたら怒られるって分かってるのにまたする、直らない」
って、子供に対してイライラするの、すごーく分かる。

でも、自分も子供の頃母親から全く同じことで怒られまくったり
学生時代も忘れ物やら片づけやらで日々ケンカしていたのを思い出し
こんな自分の子なんだからしょうがないと諦められるように・・・なってないorz
けど、ある程度は諦めなきゃいけないんだろうなと最近思う。
352名無しの心子知らず:2009/01/26(月) 22:46:08 ID:NcEs57tD
謝る、反省する事は結果的に子供本人の為になるから
親が熱心に躾するのは当たり前だし叱るのも子供の為

怒られたって尻叩かれたって、そうやってちゃんと自分を磨く術を学べるお子さんは幸せなんだよ
353名無しの心子知らず:2009/01/26(月) 22:46:38 ID:nTATUHQl
2歳4ヶ月息子。
叱られるとその場に無言で倒れこみ、
まさに「orz」そのものになってしばらく動かない。
現実逃避なのか?
354名無しの心子知らず:2009/01/26(月) 22:55:07 ID:Vsxd19u1
寝ない寝ない毎日2時間布団でゴロゴロ
みんなどうやって寝かせてるの
355名無しの心子知らず:2009/01/27(火) 02:50:00 ID:mBCR83qi
>>354
何か入眠儀式みたいなのはしてる?
ウチも暗くしてゴロゴロだけだったら余裕で1時間かかってたけど
絵本を何度か読む→電気消す→今日1日あった事を思い出しつつ話す
としたらお昼くらいの話でコテッと寝てしまうようになった。
テレビでも同じ事してる人を見たことあるよ。
もうしてたらゴメン。
356名無しの心子知らず:2009/01/27(火) 09:41:10 ID:4FGhH3Hh
>>353
あるある
多分逃避なのかな?
丸まるのかわいいねw

うちは何故か目をつぶって地蔵のように固まる
ちょwおまwふさぐのは目じゃなくて耳www とか思うけど
357名無しの心子知らず:2009/01/27(火) 12:26:03 ID:jUMeJos1
>>356
うちの娘2歳10ヶ月も地蔵タイプ。
おちょぼ口で目をつむって固まるから
「なにそれ、ちゃんと聞いてるんですかねこの人は」とか言うと、
「なんだか眠くなってきちゃったの〜」とか言い返してくる。
シャッターの閉め方が分かりやすすぎw
358名無しの心子知らず:2009/01/27(火) 13:34:11 ID:EorR+5Br
>>348です。

>>349
レスありがとうございます。
怒ってるのに笑われると更にイライラしちゃうんですよね。
本人は遊んでるつもりなんでしょうかorz
少し怒鳴るの我慢してみます。

>>351
レスありがとうございます。
私も「まだ2歳だし…」とか「子供だ、子供だ」と自分に言い聞かせてるんですけど
ついカーッとなっちゃってダメなんです。
冷静に対処出来るようになりたいです。
359名無しの心子知らず:2009/01/27(火) 19:10:21 ID:/h+KLsAY
>>355
なるほど今夜試してみるよ
360名無しの心子知らず:2009/01/27(火) 21:54:14 ID:Dsbwyehx
盛大にぐずぐずしていた二歳三ヶ月に
「もーわけわかんない。…もしかして○○もわけわかんない?」
と、ふと聞いてみたら、ほっとしたような情けないような顔しながら呼吸で同意し、抱っこをねだった。

本人もわけわからんのか。
361名無しの心子知らず:2009/01/27(火) 23:42:54 ID:enHjcbNX
>>360 かわええ。 頭の中が、いっぱいいっぱいなのかなあ。

暗闇も、ひとりぼっちも、イタイイタイも、鬼も怖がらなかった娘に怖いものができた。
「Mr.トランプ」のソフビ人形。金髪のスーツおじさん人形です。
「おむつはかないでお尻だしているとMr.トランプ来るよ」とか
「○○しないと、しまっておいたMr.トランプ出すよ」で効果てきめん言うこときく。
あんまり便利に使いすぎてもなあ、と思うのだけれどいつまでもつかなあ。
こんなかんじで、絶対的な威力をもつ存在って、ありますか?
362名無しの心子知らず:2009/01/28(水) 00:46:28 ID:SWw9Sn2r
うちの2歳8ヶ月女児は、半年前から「鬼」が絶対的に駄目。
酷いイタズラをしたり、本や食べ物を粗末にしたりした時とかに
「そんなことすると夜に鬼さんが来てコラーッって怒られるよ」と言うと
大粒の涙をぼろぼろ流して泣く。
「鬼」が適当でない時には「神様」でも効く。「お米の神様が怒るよ」とか。

「ちゃんと片付ければ来ないよ」「障子紙はがすのやめれば来ないと」と
言い聞かせると、それを一生懸命復唱して、片付けたり、悪戯やめたりする。

うちも、使いすぎに気をつけてる、というか、使わずに済めばいいんだけど
普通の言い方だと、いくら注意しても聞かないんだもんorz
濫用は避けて数日に一回にとどめつつ、昔の人はこんな風に子供を怒っていたの
かなー?などと考えたりして。
363名無しの心子知らず:2009/01/28(水) 01:25:48 ID:qTGJwPvl
>362
私も子供のころそんな風に怒られてた気がするw

私もたま〜に
「そんなことしてると、ピーポーピーポー(息子が嫌いな救急車の音)来るよ!」
って言うんだけど、なんか後ろめたいきもちがあるんだよね。
364名無しの心子知らず:2009/01/28(水) 04:42:49 ID:MXCNwcye
もったいないおばけは使うなぁ
365名無しの心子知らず:2009/01/28(水) 09:27:28 ID:MN+1Uw0W
うちの2歳1ヶ月男児は絵本の「ねないこだれだ」のおばけが駄目です。
1ヶ月前までは「がらがらどん」のトロルが駄目でした(今は怖がってません)
どちらも表紙見ただけでフリーズし、ポロポロ泣き出します。

駄目なのをいいことに「そんなことすると『ねないこだれだ』がくるよ」と、
すると涙流して「ごめんね」と言ってちゃんとしてくれます、効果てきめんです。
他の注意だとまったく聞く耳持たず、逆に調子づいて余計に悪戯、
散らかしをする始末なのでついつい事あるごとに言ってしまいます。
使い過ぎると怖さも薄らいで効果なくなってしまうかなーとか、こんな風に
怖さを与えて正すのっていいのかなーと思いつつ、つい・・・です。
使わないですんなり言うことを聞いてくれるような注意の仕方があれば
知りたいところです。
366名無しの心子知らず:2009/01/28(水) 11:06:05 ID:QRaOCe7h
そんな事したらママに叱られるよ、とか自分を引き合いに出されたら嫌だけど
架空の存在だから便利に使っちゃってもいいのかな?
いけない理由を話してもどうにもならない時に使うんだろうけど。
絶対的に怖い存在は便利そうだけど、まだそんなものはないからやってみたくても出来ないや。
367名無しの心子知らず:2009/01/28(水) 12:39:43 ID:sLjLHdSO
うちの2歳9ヶ月息子は「爆発」が怖いらしい。

冷蔵庫開けっ放しにしてピーピーなってたので
ピーピーなったら爆発するよ!
って脅して以来、ピーピーなるものが怖いらしい。
でもお風呂なかなか上がらないときに、脱衣所のストーブがピーピー鳴ったので
ストーブ爆発するよ!って言ったら泣いて慌てて出ようとしてすっころんだ
ごめん…
368名無しの心子知らず:2009/01/28(水) 13:09:52 ID:1XFpU/+G
うちの子は蝉もしくは蝉の抜け殻が怖い。
1歳半から2歳までは言い聞かせても止めないブームだったので、夏に取ってきた
「蝉の抜け殻」そのものや「蝉」のキーワードを乱用してた。
「蝉」のキーワードが一日に何回出てきたことか・・・。
家の触られたら困る物には蝉の抜け殻をくっつけておいた。(冷蔵庫とか)

で、そのうちブームは過ぎ去ったので、どうしても止めないと迷惑がかかること
や病気になることだけに「蝉」のキーワードを使うようになった。
寒い日に水溜りで遊ぼうとする時は「その水さっき蝉が飲みに来てたよ」で
「おぉ〜」と言いながら遠回りするくらい効果テキメンだ。

私は使えなくなる(怖いものではないとわかってしまうまでは使うと思う。
369名無しの心子知らず:2009/01/28(水) 14:22:33 ID:YMLDuBow
うちは
ダースベイダー
パチンコのCMで出てた
370名無しの心子知らず:2009/01/28(水) 14:39:17 ID:+2oq1uNF
だめだ、その水さっき蝉が飲みに来てたよがツボったwww
371名無しの心子知らず:2009/01/28(水) 14:59:16 ID:h+Q3Po4d
同じくWWW
「おぉ〜」って遠回りするお子さんにも。
372名無しの心子知らず:2009/01/28(水) 15:29:44 ID:z2kIetNm
子供ってかわいいね。
373名無しの心子知らず:2009/01/28(水) 16:53:15 ID:0UlckZsL
冷蔵庫にくっついてるセミの抜け殻を忘れないで〜w
374名無しの心子知らず:2009/01/28(水) 20:43:18 ID:hECOcmy3
>>365
うちの娘@2歳1ヶ月はねないこだれだのおばけを真似るorz
口をДにして。それがつぼに入ってるのか?!
375名無しの心子知らず:2009/01/28(水) 20:54:35 ID:HZPvOein
うちはサングラスが怖いみたいでタモリがだめ。
いいとも見れない。
376名無しの心子知らず:2009/01/28(水) 21:04:29 ID:9L/UfBfQ
ワロタw
377名無しの心子知らず:2009/01/28(水) 21:42:42 ID:MXCNwcye
昨日>>355を試したけど「みっくんはねー」とか喋りだしてダメだったorz
さて今日はどうなることやら…ノシ
378名無しの心子知らず:2009/01/28(水) 21:47:03 ID:Y2wWPlgJ
寝かしつけかー。

自分で寝室に行く→かーちゃん呼ぶ→寝ない→寝ない→寝ない
→飽きてリビングに戻る→30分くらいで陥落


あえて言うなら、一度寝室に行って布団に入るのが入眠儀式か。

>>377
がんがれノシ
379名無しの心子知らず:2009/01/28(水) 22:34:03 ID:SikHGzqY
>>353うちのはわざと白目剥いて倒れたり(キモい)寝たふりしたりする。そうなると何を言おうと聞かない、死体と化す@2歳ジャスト女児。

最近は怒られると話をそらそうと、「いたい!いたい!」と痛がる。
「どこが痛いの?」聞いたら、「ぷーしゃん」と、プーのぬいぐるみを指差す。
あーそう、って感じ。
380355:2009/01/28(水) 23:10:40 ID:93MbHLhb
>>377
喋りだしたか…orz
でもカワエエなぁ
お役に立てずゴメン。

あとは昼寝を止めるとか。
ムムム。ごめん。浮かばない。
でもガンバレ。
381名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 00:02:50 ID:lYwOSWwa
>>365
うちは「ねないこだれだ」がオオ受けの@もうすぐ2歳男児。
読む口調が面白いのか、ふふふふ笑い、おばけを見ても笑ってる・・・
「おばけになって飛んでいけ〜」もイタイのイタイのとんでいけと
同じようなものと思ってるようだ。
あの本怖いから、楽しんでみてるのはいいけど、オバケみて笑ったり
「どろぼう」って言葉覚えたりするのはどうかなあ・・・
「すてきな三人組」でもどろぼうが素敵なものだと思ってるみたいだし、
どうしよ…
382名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 08:48:30 ID:5VKDjzSI
2歳7ヶ月娘が物凄い怖がりで臆病
臆病過ぎて凄い保守的なので
これから先、色んな良い経験出来る機会を臆病ゆえにスルーしそうで心配になるよ。
虫全般ダメ(外に居て足元に虫がいるとガッチガチに固まって動けなくなって泣く)
カビルンルンもダメ、暗いところもダメetc・・・
食事してて私が「これちょっと苦いな」とか言おうものなら絶対食べない飲まない
逆に食べて欲しくないものは「これ不味いよ」「これ苦いよ」で終わるんだけども・・・
怖がりってのも「危ない!」って言えば済むから助かる時もあるけど・・・

子供って、もっと好奇心旺盛でアグレッシブで親が止めても
「そんなんじゃ俺は止まらないぜ?」みたいな、衝動を抑えきれない生き物だと思ってた。
・・・そういう私がガッチガチに保守的なアベレージ人間(おまけに臆病)なんだけども
親に似てしまうんだろうか(´・ω・`)
383名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 08:56:51 ID:5VKDjzSI
>>357
!!!

私は>>356だけど全く一緒でビックリするw
うちも地蔵→「(ソファに転がりながら)なんだか眠くなってきちゃったわ〜」閉店ガラガラ
本当わかりやすいよw
が、怒られて眠くなるって意味ワカンネーヨ!
「ごまかさないの(怒)!」とか言っちゃうよ・・・

最近「カリカリ怒らないの」とか「大きな声出さないで・・・」とか言うようになってきた
本当に大きい声出してた時とか凹んで猛省してしまう
384名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 09:21:52 ID:CP3rgAIx
>>381
うちもねないこだれだに大うけするタイプ。
でも泥棒は怖いみたい。何が違うんだろう。


公園で遊んでる時に、つい家と同じ調子で
「ねないこだれだが来た!」とからかったら
その場に居た子5人くらいが爆泣きして焦った。

プリキュアだ!仮面ライダーだ!ねないこだれだだー!、みたいなノリでした…
子ども達よ、ほんとうに、本当に申し訳ないorz
385名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 14:34:08 ID:TgKYOZRu
うちは怒ると歌いだす
現実逃避の一種でいいのかな?
386名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 15:53:30 ID:layGlu3r
珍しく霜が降りた昨日の朝。
カアチャンは楽しくて「ほれ地面がガッチガチー!」と
保育園の駐車場に息子を自転車から降ろしたらギャン泣き。

「○○君ね、霜が嫌だったの」
と家に帰ってから泣いた理由を話してた。
日常に置ける非日常は楽しいカアチャンと違って息子は
慎重派らしい(´・ω・`)来月3歳。
387名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 16:17:47 ID:1EYWaLW6
2歳3ヶ月。こないだまで「おかあはーん」と私のことを呼んでいたのが
最近は「おかあふぁーん」になった。
「おとうさん」「おねえちゃん」・・・なんで私だけ「おかあふぁん」???
面白いから許すけどw
388名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 17:38:23 ID:oeZJ/8eA
私が入院したため、2歳1ヶ月の娘を実家に預けた。
悪い事や迷惑な事をしたらちゃんと叱ってねと伝えてもいるので、
やんちゃな娘はのびのび遊んでもいるが、結構叱られてもいる様子。

この前の面会時、ジジが「反省」を教えたとニヤニヤ。
悪いことして叱られて「反省しなさい!」と声を掛けられると、
誰かの膝の上に手を起き、うなだれる娘ww

叱られている事はわかっているみたいだけど、
それで「はんせいしてるのー」って…

猿かw
389名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 17:44:17 ID:fDcURsTl
2歳1ヶ月の男子。
2語文なんてまだまだ… しゃべれる単語も数えれるくらいだし。
でも一人前にイヤイヤはする。。。
コレはダメ!っとか「コラッ」といって叱ると
目に一杯涙ためながら泣かないように我慢していたのが
最近はふてくされ、次に反撃!!
殴ってきたり噛み付いてきたり…
少々は我慢するものの、本気で噛み付かれるとかなり痛く
ついうっかり「ぱちんッ」と手を叩いたりほっぺを叩いてしまったり。
叩いた後におかーちゃんは大反省。
最近は昼寝も夜寝るときも大体私か旦那に怒られて泣きながら寝る毎日
先日、夜寝たくなかったらいつまでも遊んでいればいいよ!!と思って
先に布団に入ったが子供が結局布団のところへ来たのは
12時過ぎだった… 寝かしつけしようとするとパンチにキックが飛んでくる
どうしたらいいんだ…

ああ、なんか本当に精神的に参っている自分が分かる
390名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 18:43:34 ID:NBeR3TNw
息子@2歳3ヶ月。
オムツを替えようとすると、シッコしてるくせに
「していないぃぃーー!!」
と叫んで逃げるのが可愛くてたまらん。
自分のタイミングで脱ぎたいのよね。
391名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 18:57:59 ID:Pe1UY5Lu
うちもたぶんそれだな@2歳1か月男児
風呂後のパジャマ着せるとき
パジャマ着ようね、って持ってくと一目散に逃げる
・・・で、数分後とたとた、と着に来る
結局着るのかよ!といつも思うw
392名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 19:35:25 ID:T4FrZLr5
>>389
うちもあった、そんな時期。

オススメできないが、うちは寝かしつけを諦めた。

夜8時から寝かしつけて、脱出→捕獲を繰り返し、
旦那が10時くらいに帰ってきたら完全に覚醒。
旦那のご飯の支度とか後片付けとかしなきゃいけないのに、とイライラしてた。

寝ないならもういい!
かーちゃんもう付き合わない!
と諦めたら、家事がはかどって楽になった。
でもがっつり夜更かしになったw
393名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 20:18:40 ID:mGfmMyR9
みんな何時頃に寝かせ始める?
10時はやっぱり遅いよね?
394名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 21:27:14 ID:IyYcenLp
うちは9時になったら。
昼寝無しの日は寝室入って5分位で寝てる。

育児書通りな時間割で生活出来ればそれが理想なんだろうけど、
こればっかりは各家庭によりけりじゃないかなぁ。
395名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 22:08:34 ID:1ANsX+u/
うちは8時半。
なかなか寝ない時は9時までかかる。
いろいろやって疲れさせて自分の時間が欲しいから早く寝かせてる。
396名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 22:32:13 ID:5VKDjzSI
>>395
昼寝はする?
397名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 22:39:38 ID:mGfmMyR9
一番効果的なのが「自分も一緒に寝てしまう」
なんだけど自分の時間が全く取れなくなる諸刃の剣なんだよなぁ
398名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 23:02:10 ID:Du9letfS
うちは8時。上の子が幼稚園なのでそっちに時間を合わせてる。
結局寝付くのは9時くらいだけど。
どうしても夜早く寝かせたい時は、昼寝の時間を短くしたり。
だめだなぁと思うのだけど、がっつり昼寝させたら9時半過ぎてもヘラヘラしてるし。
でもまだ昼寝無しじゃ夕方持たないんだよな。
399名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 23:08:44 ID:228HTWjg
2歳@3ヶ月。
うちの子はいつも23時就寝→8時起床。
昼寝は2時間。
これを毎日繰り返すのである意味規則正しい…

珍しく21時なんかに寝てくれて喜んでたら、旦那が仕事から帰ってくる2〜3時に目を覚ましてしまい、翌日の保育園に差し支えるorz
400名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 01:17:00 ID:6/KMm7MS
2歳半だけど1歳あたりからあまり寝ない。
夜は九時間。昼寝は最近しない。
早く寝かすと夜中の三時に起きてしまう。
だから寝るのいつも遅い。
旦那も帰りが遅いから夫婦全員寝ないと子も寝ない。
神経質な子なので、睡眠に対しては最悪な状態。
しかし、仕方ない。
色々やったがだめだった。
401名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 07:15:59 ID:AW5jqXfQ
もうそれはその子の睡眠リズムだからいいんじゃない?
そのせいで他の事に影響が出てるわけじゃなさそうだし。
みんながみんな早寝早起き出来るわけじゃないよ。
402名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 09:04:11 ID:lQYsDGbG
>>382
ウチもまるっきり一緒でしかも男児。
公園では1歳の子にもビビって順番抜かされまくりだよ。
レス無いから少数派なんだろうな。

多分幼稚園とかに行くと似たような大人しい子で固まって、葉っぱの裏覗いたり地味な冒険するんだろうなと諦めた。
色んな体験をするチャンスを逃すかも知れないけど、ひとつの事を極められるかも知れない。
個性だよ。
403名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 10:42:10 ID:sdhburTC
>>399
うちも9時を目標にしてるんだが、旦那の帰ってくる時間と重なり
慌しくなり、最近は10時半とかになっちゃう・・・
そいで、朝は8時前後の起床。
保育園の先生には、なるべく9時には寝かせてくださいねぇ〜と
言われてはいるんだけど、成長ホルモンの関係で睡眠は10時間
異常必要なのだとか。
なかなか難しいね・・・
404名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 14:40:43 ID:rvDBfDrV
>>395,397
子どもと一緒に寝て、朝自分だけ早く起きるってのも手だよ。
うちは旦那が朝早いので私も早く起きてるけど、
朝一人の時間があるのもなかなかいい。寒いけどねw
405名無しの心子知らず::2009/01/30(金) 15:00:48 ID:FNi7NUBp
>>404
おぉ、私もそうしている。
3〜4時に起きてご飯の仕込みした後、珈琲飲みながらネットするのが至福の時間w
ドラマは見られなくなってしまったけど・・・
406名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 17:18:35 ID:zsk6TdLD
早寝して深夜起きるを繰り返してたら体壊してしまった。
合う合わないがあるのかな。

成長ホルモンは午後10時から午前2時までの間
熟睡してることが重要で睡眠時間の長さじゃないって聞いたよ。
407395:2009/01/30(金) 21:26:22 ID:QjAHy6SS
>>396
亀レスでごめん。
昼寝は12時から14時までの間に1〜2時間する。(大抵、1時間で起きるかな)
14時以降に寝るときは1時間で無理矢理起こす。
16時以降は寝せない。

午前中2時間児童館で遊ばせ、昼ご飯直後又は昼寝後1時間犬の散歩兼公園遊びです。
体力がどんどんついてスムーズに寝なくなると思い切り体力消耗させる遊びを増やしてます。
408名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 23:20:18 ID:nmxo3wr7
>>382
うちの上の子は小さい頃から石橋を叩いても渡らないタイプ。
悪戯なんてした事ないし、その辺の物口に入れたりもしない。
で、怖がり。小さい頃はアニメも祖父も夫の同僚も見かけたらぎゃん泣き。
すべり台とかアスレチック系は何故かずんずん行っていたけど。

幼稚園入って、もじもじはまだあるけど、他の子に触発されてか活発な部分も見せてきたし、
402さんの予想する「地味な冒険」ってのも貴重な体験の一つだよ。
活発な子の親で「お絵かきとか全然興味なくて・・」と悩んでたりする人もいる。
みんないろんな面があるから、違いを見るとそれはそれで面白い。
409名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 23:35:50 ID:iMMUzlc7
このくらいだとまだ、訓練による得手不得手があまりないから楽しいね。
410名無しの心子知らず:2009/01/31(土) 15:08:20 ID:iIm2ofrq
>>406
体内時計で、バラバラにならなきゃいいって話だから、幼稚園に
入る前の未就学児は、まぁ11時前ぐらいに寝かせれば冬場とか
なら9時おきぐらいでも問題ないですよ〜って言われたことがある。
夏場は日が昇るのが早いから、もう少し早い方がいいみたいだけど。
皆8時とかに寝かしつけたりしてるの、よく聞くけど、2歳前後なら
その家々の時間帯でいいみたいね・・・。
ちなみに、うちは9時に寝かしつけ、7時には上がいるので慌しく
みなが騒ぎ始め自然に起きる感じで、その後午前中は10時半ぐらい
から散歩(もしくは児童館)午後は昼寝前にまた2時間くらい外遊び
んで、その後1時間くらいの昼寝・・という感じでリズムはできてる。
幼稚園児のママに聞くと、集団生活で疲れるのか、ちっちゃい頃より
早く寝るようになった〜って。寝かしつけも今は大変だけど、だんだん
楽になるのかもね。
411名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 00:32:02 ID:/28TiPxN
うちは1歳頃にネントレして以来、夜8時半すぎに風呂はいった後、
おやすみして部屋を暗くすると勝手に寝てくれる。
もぞもぞ起きてる日もあるけど、9時には寝てる。すぐ部屋でれば
いいのでそのあと時間はたっぷりできるし、超楽になったよ。
最近は、昼寝も「ねんねしよか」というと「ねんね、しゅる〜」と
自分からベッドにいって寝てくれる@もうすぐ2歳。
毎晩同じぐらいの時間に寝る。但し、朝は保育園行ってる平日は
疲れるのか、起こすまで寝てる日が多い。
ネントレ、寝かしつけから解放されてオススメだよ
412名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 00:37:00 ID:mKaEzQJo
オムツ替えない!お着替えしない!と朝から座り込む娘(2歳半)
どーしたもんかと思っていた時に思い出したのが、クリスマスに姉から貰った
大きなマーブルチョコ。チョコレートはなあ…と出し渋っていたのだが、
『オムツ替えて、お着替えして、髪の毛綺麗にしたら、○○ちゃん(私の姉)から貰ったのもらえるよー』
と、言って試しに2個あげてみた。
娘大喜び。今までチョコなんて食べさせてなかったからなあ。
最近では『おむつかえてーきがえたらー○○ちゃんのーもらえるー♪朝になったらー』
と、にこにこしながら朝の支度をしてくれるようになったんだが…。
毎日チョコってどうなのよ…と。
食べる小魚も好きだから、チョコなくなったらそっちに切り替えようかな〜と思ってるんだけど
でかいから減りゃしない…。
娘が見てない隙に中身減らしちゃおうかな〜。でも可哀そうかなぁと悩み中。
虫歯になるのも怖いし…。素直に朝の支度して欲しい…orz
413名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 07:35:38 ID:ioc0SIQR
>>412
2歳2ヶ月イヤイヤ娘も同じ。
6時に起きて45分後には保育園へ出発だから朝は大変だよ。

うちはバナナ好きだから着替えて一番にバナナ食べても良いことにしてる。
チョコ気になるなら無くなる前といわず早めに切り上げて小魚にしてみたら?
虫歯気になるし習慣化するのも気になるし。
で、私ならチョコの存在忘れてくれるの待つか私が中身減らすw
414名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 08:10:57 ID:kvMcjjJk
食べるの遅い遅すぎてイライラ…
1歳のころは手づかみでさくさく食べてたのに
こんなことにすらイライラさせやがって2歳児め
415名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 08:19:04 ID:91njOEVd
>>412
確かチョコ毎日一粒づつ健康法とかなかったっけ?
歯磨きしたら問題ないと思うけど

いきなり切り替えるんじゃなくて
今日は小魚にしよっかとか明日はチョコね〜とか少しづつ回数減らしてみては?


砂糖って脳の発達に必要だか栄養だかで
あんまり制限するのもどうかと聞いた
416名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 13:05:11 ID:7WlTqvb5
>>415
随分ズレた話をする人だね…。
そういう、「〜だと聞いた」とか伝聞レベルの事をすぐ話に持ち出すのは、
信用なくすからやめた方がいいよw

あまりチョコとかあげたくないっていう考えも、間違いじゃないじゃん。
全くあげないとか、あげるあげないの是非って話をしてるんじゃないんだしさ。
417名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 13:29:56 ID:5KgpfAGj
ヲチツケ
418名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 13:33:58 ID:4STyxsm8
>>416
なにが引っかかったのかわからないけど
>>415がこれといってズレてるとも思えず、なんだかあんまりなので
ttp://www.health.ne.jp/library/5000/w5000459.html

2ちゃんで伝聞レベルとか信用なくすからやめた方がいいってのもどうかとw
モチツケw
419名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 15:00:02 ID:OPYAI6JL
お茶でクチュクチュゴクンしなさいと言ったら間違ってペーした…
420名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 15:02:19 ID:7e8NcNxi
>>412
チョコや飴はくせになると逆に魔王化するので気をつけた方がよいよ。

うちも一時期は小魚で大満足だったのに、お正月(でじじばばに飴を
もらって)から『あめ、ちょうだい、あめ、ちょうだい』を連呼!!
機嫌が悪いとき与えると、最初はピタッと治まるので、これは〜と
思って続けてしまったところ、最近はどこでも督促するようになり
逆ギレすることが増えた・・・

しかも、歯磨きも最近は嫌がり、ヤダヤダも思い切り重なり大ピンチ。
2歳の歯科検診では『歯みがき順調ですねぇ〜』と虫歯とは無縁だな
なんて思ってたけど、2歳半では確定っぽい。
421名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 15:14:45 ID:BYXKsoS5
最近新規開業する歯医者で試供品として貰ったんだが、キシリトール100%の
チョコレートがあって、それが「食べても虫歯になりにくい」どころか、「食べ
たら虫歯の予防ができる」というチョコレートなんだそうだ。

試供品なもんで品名とかは解らないんだが、その歯医者が開業したら(開くのは
もうちょっと先)買ってみようと思ってる。
一粒50円くらいなので高いんだが、歯磨きの後で食べることで歯をコートして
虫歯予防になるそうで、一日一個何かのご褒美としてあげるのもいいかなと。
まあ、こういうチョコもあるよということで。
422sage:2009/02/02(月) 15:37:59 ID:dHR3eJ0i
私は虫歯がどうというよりも、言うことを聞かせるために
食べ物でつるということに抵抗があるな。どんどんエスカレートして、
ご褒美がないと言うことを聞かなくなりそうだから。

そして、子供が学校に通う頃になったら、
「テストでいい点とったら、○○を買ってあげる」
というやり方に変わっていくんだろうなぁ・・・なんて
想像してしまう自分は考えすぎだろうか。
423422:2009/02/02(月) 15:39:47 ID:dHR3eJ0i
すみません、あげてしまいました。
424名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 15:51:28 ID:+s9AlfoF
私も体に良いとか歯磨きすれば良いとか以前に、
2歳でそれが習慣になるのが怖い。

うちは赤ちゃん煎餅食べてたんだけど、ある日アンパンマン煎餅あげた事があって、
その後赤ちゃん煎餅しかなかったとき「あの煎餅寄越せ!」って大暴れで大変だった。
チョコなんか怖くてよーやらんわw
でももうちょっと大きくなったら約束事を決めて食べさすかな。
425名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 16:10:43 ID:OPYAI6JL
さんざんぐずって昼寝してしまった…

餡子系は食べさせてるけど、チョコや飴はまだあげてない。
別に何ってこともなくあげちゃうと面倒そうな気がして。
今のところ買い物してても「それはまだ食べれないー」と断れて楽だし、
なによりも私が食べてても奪われない
ただ、金平糖とかを「二歳だから一日ふたっつまでね♪」ってたまーにあげると大喜びする。

>>421のチョコって、これかな?ttp://item.rakuten.co.jp/dent-owl/xylitol-choco/
426名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 16:19:56 ID:7e8NcNxi
>>422
言うことを聞かせるために食べ物でつるってのはよくないよね。
でも、公共の場で大泣きされちゃうと、ついおもちゃで機嫌を
良くする感覚でお菓子をあたえたりっていうのは、よく目にしたり
もして・・・
泣かしてたりすると『何やってんだ、あの親は。。。』的な視線を
あびてしまうと、どうしても、甘やかしてしまう私がいる。
427名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 16:26:01 ID:aNzzAw4q
>>412待て!伏せ!チンチン!をしたからハイ!ドッグフードのご褒美よ〜みたいw

虫歯云々は、すぐに磨けば大丈夫だし、前述にもあったが、キシリトールチョコなんてものもあるからな、
厳禁!じゃなくても家庭の考え次第ではOKかもだが。
当たり前の事なのに、やってくれたら、はいご褒美ってのは、良くない習慣かもね。

脳みそに糖質が必要なのは事実だが、飴チョコじゃなくて構わないわけだし。
要は親がチョコでつれるから泣かず喚かず出来て楽だが、これを習慣にするのは、うーん…って話?
暫くは出来たら激褒め&シール貼るとかにして、
出来なきゃシール無し。放置か、急いでやらにゃーならん時はひっつかまえて淡々とママがやる。
お利口に出来ると、ママ嬉しいわ〜とかなんとか話ながら、淡々とね!
チョコは、味をしめちゃったなら、時々のオヤツタイムに、にこにこ楽しい会話しながら食べりゃいいじゃないか。
物(取り分け甘い食べ物)で、つっていると、反抗期過ぎてからも、我が儘ちゃんになる率高いよ。

子供からしたら、
ママの意見に従ってやったんだから、こっちの意見も聞けや。
って事だしね。

甘い物は元気になりすぎる点でも、我が儘遠そうとするオチビに与え過ぎるのは問題。
428名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 16:33:19 ID:aNzzAw4q
我が儘遠そうと…×

我が儘通そうと…○
ですた。
429名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 16:37:11 ID:PhW9Lz7W
2歳3ヶ月息子の耳鼻科通いで毎回待ち時間が長いんだけど、
待合室でぐずったり騒がせたりしないために、
毎回音の出ないおもちゃや絵本を何種類か持って行って、
飽きそうになったら手を変え品を変えでなんとかおとなしくさせてる。
けど、何もなくともおとなしくしてる子もいるよね。
これってよそ様から見たら甘やかしてることになる?
430名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 16:39:24 ID:H11N7K4R
>>426
公共の場の件、もの凄くわかる。
うちは2歳2ヶ月、普段一切おやつは与えていないけど
外出先でギャンギャン泣いてしゃがみこんで或いは床に転げまわられると
周囲の目が気になって、どうしても「コレで大人しくなってくれるなら・・・」と
つい甘くなり、結構与えてしまう。
431名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 16:43:27 ID:aNzzAw4q
甘やかしてるとは違うと思うけど。
守れるかは別として、病院では静かにマナーを守る説明やお約束はしてるかな?
それが守れる精神年齢の子供は、行儀よくしているってだけの話だよね。
具合悪い時に待ち時間長かったら大人だって、うんざりしたり苛々するもの。
約束事をママが伝えたなら、あとは守れる様に成長待ちなんだから、周りに迷惑掛けない様に母親が、あれこれ工夫するのはよい事だと思うよ。
432名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 16:43:47 ID:nPLHSkG0
2歳児のしつけってどうすればいいんだろう?と悩む自分がいる
机に足をかけたら足をパチンと叩くこともあるし
おもちゃを投げれば手を叩くこともある
もちろん、最初は口で言って聞かせてそれでもきかないようならこうやって
叩くこともあるんだが… これっていいのかな?ってたまに思う。。。
あと、昨日の出来事なんだけど
豆椅子を買いに行ったついでにアンパンマンのゴムボールを購入
とっても喜ぶ息子@2歳1ヶ月
そのまま近所の公園でボール遊びをして帰宅。
玄関にそのボールを置き、手を洗っている隙に
ボールをコートの下に隠して子供が見ていないときに
外に片付けようと思ったんだけど先に手を洗い終えた子供が
ボールを見つけちゃってね… 結局室内に持ち込んじゃった…
このボールは外で遊ぶもの。家の中に入れてはいけないって
教えたいんだけどどうしたらいいのやら。。
みんなこういうしつけはどうやってる?
433名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 16:47:33 ID:Vs5kr8wV
>>429
同じ2歳児持ちの私から言えば、「カアチャン頑張ってるね」です。
うちの娘も落ち着いて座っていられないことが多い。
だから苦労はよくわかる。
でも周りはそう受け止めない人もいる。
同じような年齢の子がちゃんと座ってると焦るよね…
434名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 16:48:16 ID:BYXKsoS5
>>425
おお、それそれ。
個別包装のを貰ったので品名も何も解らなかったから助かるよ、ありがとう。

うちは「○○したら飴あげる」というより、「○○できておりこうさんだったからあげようね」
と子が大喜びするおやつを事後たまにあげるかんじ。
チョコや飴は大喜びするけど、1つ食べてもっととなったときに「無いよ」と言えばすぐ
納得してぐずることもなかったので、うちはお菓子の種類にあまり危機感無いなあ。一応、
食後にお茶飲ませたりうがいや歯磨きも可能なかぎりやってるし。
435名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 16:53:33 ID:4STyxsm8
あ、うちも言うこと聞かない系でシールは多少効果あったな。
○○帳(はみがき帳おきがえ帳等)を作って
子供と一緒にそれに貼るシールを買いに行って好きなシール選ばせて
「はみがき出来たら1個好きなシール貼ろうね」みたいな・・・多少ね・・・

お菓子はうちはチョコも飴もあげてしまってるorz
確かにかなり欲しがるようになるから
あげないで済むならあげないほうがいいかもだけど
うちも、もっとちょうだいとなったら「1日1個!」を呪文のように唱えて済ませる
>>429
おもちゃは問題ないんじゃないのかな?
待合室に子供の遊び場(おもちゃがたくさん置いてあるところ)ある病院もあるし・・・
静かにすること前提で。
436名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 17:03:05 ID:7uDiQkCG
>>389
うちもまだしゃべれない。ちょうど2歳。
検診が控えてる…があきらめた。
最近やっと自己主張を覚えて、ギャースカ。
しゃべれないなりに、むちゃくちゃに要求。
わけわからんから、こちらもイライラ。

テレビ消したらギャー。
おやつほしくてギャー。
悪いことをして目をみて「ダメでしょ」と伝えても、目をそらして口への字。
叱り方がうまい下手はあるのかわからないけど、しゃべれない相手にどう叱ったらいいのか…。
437名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 17:35:36 ID:iLr0dp+F
もう数日で二歳男
パパもママも言いません。神経質で指先がべたつくのが嫌いだから手掴み食べもしません。
食物に興味なし。よだれもたれたことなくスタイなんて一枚も使わなかった。
なんにもしゃべらないけどアンパンマンマーチと羞恥心は振りつきで歌って踊ります。
心配いらないでしょうか
438名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 17:44:46 ID:LOvplLK9
2歳0ヵ月♀。
歯磨きする際、力いれる為上の歯が、綺麗に磨けない。
フロスだけは、大好きだようだけど・・・
439名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 17:48:17 ID:7e8NcNxi
>>436
うちもしゃべるのが遅かったんだけど、最近、本に興味を持ち出した
みたいで、何か知りたかったりすると『コレは何?』って聞いている
かのごとく、指でさして私の目をみるようになってきた・・(なぜか
お気に入りが大人が読む薄っぺらい単行本で、挿絵に猫とかへびとか
動物を見つけては喜んでいる様子)
2歳前までは、いうことなすことわからないのか、436さんみたく
ギャーギャーが多かったのだけど、最近、徐々にわかるようになってきた
みたいで、何かした後とかに私の反応をみたり、食べ物とかも、まずは
『ママ(が食べて)!』と一口私が食べてからトライしたりするように・・・ 
だもんで、一時期は会話も通じず、悶々としてましたが、ここのところ
『それはダメだよね〜』っていうと、これまた(怒られた〜と本人もわかる
のか)ムスッとはするのだけど、ギャン泣きは減ってきて、やっと意思
の疎通が遅ればせながらできるようになったのかなぁ〜の2歳2ケ月。
440名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 18:27:48 ID:mwaNOjdx
>>432
うちは「ボールさんもお家に帰るよ。バイバイね。また遊ぼうね」で
バイバイさせる。
バイバイするまで言い聞かせる。

叩くのは賛否両論あるんだろうけど、子供の性格にもよるからねぇ。
ただ2歳児にとって、自分が叩くのと親が叩くのと意味が違うってわかるんだろうかと
個人的には思う。

うちは言ってもダメならじゃあ好きにしなさいってプチ放置。
で、怒られて相手にされなくてポツンと一人ゴソゴソしているところに声をかけると
割と素直に言うこと聞いたりする。
432さんとこと同じ歳だけど、私も押したり引いたり試行錯誤だ。
441名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 20:44:32 ID:aNzzAw4q
>>432まぁ気楽に。

先ずは、二歳児ちゃんには、全部否定されるもんだと思って予測しておくといいよ。
こうしましょうね。イヤだ〜ウワーン!が当然っと。
これだけで半分ストレス減。
次は、では、否定されても、その行動をする為には、どうしたらいいか、考えると…
これからのスケジュールを予め伝える事が良いかと。
ボールの件で言えば、これはお外用にしようね。帰ったら何処何処(決めた置き場所)に、片付けましょう。そして、またお天気のよい時に、いっしょに沢山遊ぼうね。今日は楽しかったね。と。
後は泣いても、これはお外用だから、決めた場所に、しまっておきます。
手を洗っておやつにしようね。(お風呂・食事等次はこれをやると説明)
繰り返すうちに先の流れが読めて無駄に癇癪等は起こさなくなるよ。
子供にしたら、自分はこれをやりたいのに、ママがやらせてくれない!むかつく!くやしい!とかで泣いたり怒ったりするんだよね。楽しい事は大人だって、時を忘れたりするしさ。
でも、マナーとかルールなんかが有るわけで子供の好き放題にも出来ない。
駄目な物は駄目なんだから、遠慮せずにキッパリ事を運ぶべきだが、
怒鳴ったり体罰よりは、予定予告して、サラっと事を進める方が上手く行くと思うよ。
玩具を投げるとかは、目を見て同じ視線から先ず理由と警告。
危ないし壊れるから乱暴に投げるのはいけません。とだけ。
二度目は、さっきの警告プラス罰。と、言っても体罰ではなくて、説明のあとに、次にやったら没収して、反省する場所にいかせます。
更に改めなかったら、玩具没収プラス考える場所へ。
ここに連れて来られたのはママがやめる様に言ったのにやめなかったからよ。
と、伝える。
謝れば褒めてやって、もうしない約束。謝らず癇癪や、ふてくされたら、しばし考える場所に放置。
落ち着いてから、ごめんなさいは?と反省を促す。
その場から、離れようとしたら、即連れ戻し必ず反省させる。
でも、決してエキサイティングしないで、冷静に、威厳の有る声で諭す。
悪さをすれば遊ぶ物が減るが、お利口なら、返却してもらえる。
また、親も子供もヒートアップしないために、考える場所(閉じ込めるのではなく、落ち着けるように、部屋のコーナーなど)と僅かな時間で改善出来ていきますよ。
442名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 20:46:31 ID:aNzzAw4q
続き>>うちは、六歳四歳と、二歳双子だが、予めスケジュールを予告しておくことで、だいたいは上手く行きます。
子供もいきなりやりたい事を中断されるより、
次はこれをやるよ。だから、あと○分したら、こうしよう!と言われる方が不本意でも従いますし、
従ったり改善出来た時に沢山ほめると、泣いて立ち止まるより、前に進んで褒められる方を選ぶようになっていくよ。
皆、一緒にがんばろう!
443名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 20:51:43 ID:KHVqI1av
>>441
今日のうんこはでかかった、まで読んだ。
444名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 22:30:40 ID:osDC3bfw
>>429
うちの子は、病院で大人しくしてる子だけど
それは、本人の性格なんだよね。
なので、色々と頑張ってる お母さん見ると
単純に尊敬する。
445名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 23:32:47 ID:PhW9Lz7W
病院の待ち時間中のおもちゃの件、レスくれた方ありがとうございました。
昔は子供嫌いだったので、公共の場で騒ぐ子供、
と言うより騒がせてしまう親のことをすごく軽蔑してたんです。
それで自分はそういう親にはなるまいと思って必死だったけど、
自分がしてることも他人にはワガママさせてるように見えてるのか?と
なんだか情けない気分になってたところでした。
明日は皮膚科。がんばろ。
446名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 23:54:05 ID:HVzZy7Bl
>437家もそんなですごい悩んでたけど、今二歳5ヶ月で先月あたりから一気に「あ、理解してる」って事が増えてきたよ。
単語も増えたし(一語文のみだけど)、かなり指示が通るようになった。
家は「がたんごとん」って絵本で指差しやらコップって言えるようになったからおすすめします。
447名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 02:36:55 ID:MCw8FGne
>>432
外で使う物やお風呂のおもちゃを部屋に持ち込みたがったら
「え〜それはお外のだよ!?おうちで車しようよ!!」
「○ちゃん片付けしないんだ?ふ〜ん。母さんここに片付けようっと」
「ヨイショ、ナデナデまたね遊ぼうね〜」とか芝居がかってやると「○ちゃんも〜」と一緒にやる。
叱ったり言い聞かせたりも勿論するけど、なんにでも反抗するから
母さんはできるけどね〜的にもってくと、うちのはけっこうやる。
あと「えッ!?できないの?」みたいなのも使える。
うちのが単純なだけかもしれないけど。
448名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 02:45:34 ID:SWCsDP8D
>>437
うちの子?って思うくらい似てる@2歳半
この年末くらいから、驚く程に言葉が出だして、一気に文章でしゃべるようになったよ。
今じゃ、うるさいくらい。
大人と会話しても、ちゃんと通じてる。

食事中に手が汚れるのを嫌がるのも一緒。
うちは、お手拭を専用に一つ渡してる。
食事も、一人じゃ食べなかったんだけど、お正月過ぎに突然「自分でやる」って言ってスプーンとお箸で食べだした。

出来る出来ないじゃなく、やりたくなかったんだと思う。
言葉も徐々にじゃなくて、一気に噴出すタイプかも。
2歳代の成長って、驚く程の急成長の時期がある。
身長体重も全く成長なしの月と物凄い月があるし。
449名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 06:05:15 ID:mGRWQQZg
>>430
公共の場で子が愚図るのをやめさせたい気持ちは痛いほどわかります。
だけど、
「愚図ったら甘い物」を何回かやると、子が「愚図れば甘い物をくれる」と
学習してしまって、甘い物ほしさに愚図ることになると思う。

甘い物には気を紛らす効果はあるけど、直接の愚図り防止成分があるのではない
わけだから、私はなるべく甘い物以外で気を紛らせることにしてます。
医院の待合室だったら、受付に言って、時間になるまで外に出させてもらったり
もしてます。
450名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 06:36:28 ID:idkqiyy0
公共の場で騒がれると軽蔑の目で見られるって、私も感じる
だけど病院の待合室やらスーパーのカートの中で永遠と何か食べさせとる方が引くようになった。
とある親子が会計待ちでレジに並びながらも
手持ちのハイチュウなくなったからって、
レジ脇にあるハイチュウに手を伸ばして開けながら会計してたよ…
注意しないのを見ると日常茶飯事なのかな。


カートもカゴ載せ専用に土足で3〜4歳くらいが袋でポテチ食べてたりいたりするしね。
451名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 08:21:21 ID:j54YO1rr
軽蔑の目って子供が騒いでそれからどう注意するかもひっくるめてだと思う。
ちゃんと注意しててそれでもうるさかったら「あー大変だー」って思えるし周りも協力的になってくれたりする。
452名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 08:41:59 ID:MfVBPura
>>449
>>450
スーパーで・・・は、いくらなんでもマズイよね。
でも、病院とかだったらしょうがないような気も・・・
個人病院ならまだしも総合病院とかだと、待合室から外まで
かなり遠かったりもするし、風邪とかだったら、のど飴ぐらい
はいいんじゃない?
昔は味噌っ歯とか、多かったって聞くけど、甘いものはいかん
って、あんまり神経質に育てるのもいかがなもんかな〜とも
思ったり。 友人の子が、赤もちの私の車でギャン泣きした事
があって、お菓子を持参してきて与えてたけど、泣かれすぎる
のも運転する身の私としては集中できないし、臨機応変に対応
すれば良しということで・・・・
453名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 09:58:28 ID:M39oCZgL
>>452
>昔は味噌っ歯とか、多かったって聞くけど、甘いものはいかん
>って、あんまり神経質に育てるのもいかがなもんかな〜
昔は多かったかもしれないけど、味噌っ歯はやっぱりマズイでしょ。
「味噌っ歯」の解釈が違うのかな?
虫歯がひどくなって歯が欠けてしまったり、歯全体が茶色になってしまうこと。
または、隙っ歯(歯と歯の間があいてる)と混同されてるらしいけど。
甘い物をあげてる人でも、虫歯容認まで飛躍する人は少ないんじゃないかな。

それに、そもそも普段から甘い物をあげるかどうかの話をしてるんじゃなくて、
公共の場などで駄々こねたりギャン泣きしてしまった場合にあげるかどうか、
という話ですよん。
(普段からあげるかどうか、は既に何度も荒れた話題なので、私はしません)

でも確かに運転中のギャン泣きはこたえるよね。
危ないと思ったら運転中断して休憩する勇気が必要だよね。
454名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 10:40:22 ID:MfVBPura
>>453
えっごめん、自分が小さい時、味噌っ歯(虫歯)だったから
昔の話をだしただけなのだけど、今もあるの??
うち上が8歳で、もう小学校なのだけど、今はないのかと
思って言ってみただけで、虫歯容認してるわけじゃないよ〜
日本語おかしくてすまん。

>そもそも普段から甘い物をあげるかどうかの話をしてるんじゃなくて、
>公共の場などで駄々こねたりギャン泣きしてしまった場合にあげるかどうか、
>という話ですよん。

その話をしたつもりなのだけど。
荒らすつもりはないので、あしからず・・・
455名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 11:01:22 ID:uwJJ0Hb7
むかーし電車移動の時とかに、貝柱やら昆布を与えられていたのは口封じだったのかw

上に書かれてたキシリトールチョコ見たついでにキシリトールタブレットポチッた。
公園で昼ごはん食べたりするから、ちょうどいいみたい。
外でやむを得ず最終手段的に何か与えるにしてもこんなのなら安心でいいね。
456名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 14:00:44 ID:VcMrk2WS
2歳0ヵ月、散歩すら歩かない。最初から、「抱っこして。」と・・・
「歩こうよ。」と言うと「ギャーーーーー!抱っこしてーーーーー!ママー嫌いーーー。」と・・・
10キロ抱っこして歩くのは、キツイし、こどもの為にもならないしこんな時どうすればよいでしょうか?
道に、転げてまで泣くので困る。
457名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 14:48:32 ID:P26SHTvj
>>456
私なら歩きたくなるところ(公園とか)までベビーカーに乗せて速やかに移動。
ダダこねられるにしたって道は危ないし。
458名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 16:15:01 ID:7tvrfaBY
行き帰りはバギーでもいいのよ、
行先(公園とか)で目一杯運動させてあげればいい

というようなことを保健師に言われたよ。
歩かせるに越したことはないけど、
うちは自分の行きたい方向に行けないと転げまわって大暴れするから
無理w バギーに乗せれば観念するのがまだ救いか。
459名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 16:28:23 ID:sXGxnb0V
ベビーカーの無い時の場合。
1歳台の頃、何か気にいらないことがあってギャーと泣かれて道に転げまくったりしたら
すぐに抱っこ紐に入れて事なきを得た。
でも2歳になった途端、今まであんなに大好きだった抱っこ紐(うちのは15キロまでオケ)を
完全拒否するようになり、入れようと抱きかかえると、後頭部から後ろに海老反りに
そっくり返って入れられず、そこに重くなった体重も加わって危ない。
かといって腕だけで13キロを抱っこし続けるも辛い。
まだまだ抱っこ紐に頼りたかったが、もう無理か・・・。
460名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 17:46:31 ID:vTAC43MC
今日用事があって1時間近く15キロの子を抱っこして
腕がプルプルになってる自分が通りますよ

歩いてくれないとツライよねぇ
461名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 18:53:55 ID:fX+vK23B
鬼まきでもしてくるか
多分絶対泣く
462名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 19:02:28 ID:ewE1ujv4
鬼まき・・・。
コワスw
463名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 19:14:17 ID:HdvXrXnp
>>221
>>233
ウチの1歳半がすでにそんなカンジだ。っていうかそっくり。
ブスっとしてたら「ママちらい」って言われた。
もしかしてもうイヤイヤ期?と思いここ覗いてみたんだが。
早く訪れてしまったようだ・・・。
みなさんのお話、参考にさせていただきます。
464名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 19:15:17 ID:7tvrfaBY
1歳半で「ママちらい」言うのがすごい
うちなんて2歳とうに過ぎてるけど2語しかしゃべれんw
465名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 19:24:32 ID:fX+vK23B
豆打ち返したら大笑いされた全然泣かねーw
466名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 22:24:31 ID:VcMrk2WS
>>456です。みなさん、レスありがとうございます。
姑が、保健師なので相談してみるも、やはり孫なので祖母としての答えでしたのでみなさんの意見を、参考にしてみます。
ありがとうございました。
467名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 01:59:39 ID:0MxPVpOe
2歳半男児
寝かしつけた後で仕事をしたいのだけど
1時間おきで起きることが多く仕事がはかどらない
ネントレって赤ちゃんの時にするものですよね
この歳になって朝までぐっすり寝てもらおうと思ったら
どうしたらいいのかな
468名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 02:05:30 ID:JLNdVwQh
>>467
1時間おきは大変だね。
起きたらどうやって寝かせてるの?

赤ちゃんの時と違って起きちゃう理由があると思うんだけど。
うちは、暑かったり、湿疹がかゆかったりすると起きちゃう。
眠りが浅くて何度も起きてしまう子もいるらしいし。
469名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 02:23:59 ID:qmldFXPz
寂しいとかだったり?
うちの子は眠りが浅くて
覚めた時に傍に私の気配がない時はよく泣いて起きる。
別室にいたり、少し離れた位置(1m)で
背中向けて寝てたりするとヒィ〜ン!と寄ってくるよ。

チラ裏になっちゃうけど、うちのベビーカー、
1ヶ月〜24ヶ月用なんだけど、
2歳4ヶ月の今でもガンガン乗せちゃっている。
体重制限が13kgまでだし
うちの子11kgだからイイカナーって。
同じような方いますか?
470名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 02:28:16 ID:JLNdVwQh
そうそう、母の気配が無いと起きるよね。
うちも、私が隣に寝てれば、昼寝でも3時間寝てくれる。
471名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 03:20:04 ID:SKbzxQe9
2歳8ヶ月男児

旦那が鬼のお面(カワイイのではなくちょっとコワめ)をかぶって、
ほら鬼のお面だよ、お父さん鬼やるから豆まきしようよ、と誘った。
普段クールな旦那なので、私は隣で大爆笑。
すると、最初は私を見てニヤニヤしてたのに顔をテーブルに伏せて動かなくなった。

どうした?風邪気味だし、具合悪くなった?
つついても反応無し。

心配になり旦那がお面を外して無理矢理抱き上げると、ひきつった顔で旦那を凝視。

…鬼、怖かったのか…

子供って、怖かったら
「イヤ!」「コワイ!」
とか言うもんだとばかり思ってた。
気づかずに鬼のままふざけたりしなくてよかったよ

その後もお面を異常に意識していたので、紙袋に入れて見えなくしたら落ち着いた
472名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 08:50:55 ID:BEDGc/5l
>>467です
ふと起きた時に私や夫がいないので泣いて起き出してくるみたいです
3〜5`ほど歩かせたら割とよく寝るのですが毎日そんなにがんばれないorz
ネントレって2歳児にもきくんでしょうか…
473名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 09:01:35 ID:WJ+QLvvi
>>467
ネントレ、赤ちゃんだけってことはないと思うよ。
本にはさまざまな年齢の子の例が載ってたし。

本当に困っているなら一度本に目を通してみてもいいと思う。
結果ネントレしなくても、何かしら参考になるかもよ。
474名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 09:54:18 ID:4ytu7boM
>>469
ノシ
うちも小さいめだから乗せてる。
抱っこ紐で13kgくらいまでのもまだまだ大活躍中。
ブランケットかぶってたりすると、赤子に間違われて面白いw
475名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 11:09:11 ID:z5ChEQsJ
昨日の節分、かなり盛り上がった
子は鬼のお面が怖いからつけて欲しくない
でも豆をぶつけて退治するのは楽しいから鬼の面つけてほしい
・・・って言う2歳児の葛藤が見られたw
鬼のお面つける→豆ぶつける→鬼倒れる→子供近づいてくる
→鬼復活→子供ガクブルで逃げる
を永延と繰り返しやってたw
鬼のお面と豆であんなに楽しめる行事なんだね
豆まきも楽しかったみたいで朝から豆まきするとか言っててワロタ

2歳過ぎて手に余ることもあるしイライラすることもあるけど
鬼のお面が怖かったりとか豆まきで喜んだりとかみると
やっぱり子供って可愛いし面白いね。
いつかお面も怖がらなくなる時が来るかと思うと寂しい。
476名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 15:19:34 ID:tJalyUTJ
2歳1ヶ月なんですが、2歳前ぐらいから食べ物をかみくだいてから
飲み込まずにずーっといます。そのうちよだれと一緒にげろみたいな状態のを
だらーっと吐き出します。食事中にそういうことされると
すごく汚くて我が子ながら吐きそうになります。
やめさせたいんですが原因がまったくわからなくて困ってます。
さっき怒ったらずっ〜と泣いてる。
477471:2009/02/04(水) 15:44:17 ID:SKbzxQe9
>>475
うらやましいw
そんなの期待してたんだけどなー
478名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 15:47:15 ID:q0dQ7Y3S
二歳なりたてだけど、最近どうやって叱ったらいいか分からなくなってきた
悪さする→叱る→怒って顔を叩く&髪の毛ひっぱる&物をなげる
そのことに対して叱ると更に悪化して激しく叩いてくる
無限ループって感じ・・。
こっちも感情的にならないように落ち着いて叱ってるんだけど全然駄目。
まだまだ魔の二歳児の入口かと思うと怖くなる。
479名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 15:47:30 ID:cfbAcvkq
>>476
うちの2歳2ヶ月児もついこの間までそうだった。
見ていて気持ち悪いというかゲンナリするよね
本人悪気なくてケロっとしているから余計にイライラ。
時々ニヤっと笑われたりなんかしたら、腹立たしくなる。

で、検診の時に保健士さんに聞いたら、うちの場合は遊び食べの1種で、
止めさせようとムキになって怒ると逆に面白がるから、
それをやったらその時点で「口から出してはだめ !!!」と目を見て真剣に言い
さっさと食事を中止にしてしまう、泣いても喚いても、食べていても食べていなくても。
淡々と中止にして、泣いても「ごはんちょうだい」と言っても、次の食事も時間までは
食事もおやつも出さない。
それを何回か繰り返しているうちに、「これをやったら食事が強制終了させられちゃう」と
学習したのかやらなくなった。
元々食の細い子なので、折角食べてくれているのに中止にするのは
悩んだところだったけど、1日2日食べなくても死なないと医者にも言われたし
なによりうちの子供の性格にこのやり方はピタリとハマッた。
いちいち怒ると親側にストレスたまって食事の時間が辛く苦しくなるから、
あくまで淡々と接するほうが良いとのこと。

476さんのお子さんと同じかどうかは分からないので参考程度になるか分からないけど・・・
でもダラッーされた時の辛さは分かる
あまり悩み過ぎないようにね
480名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 18:00:27 ID:VUo5fj1S
>>478さんと全く同じ悩みでここ見にきた。
毎日叱ってばかりで感情的にならずに必死に押さえてるからストレスも溜まるorz
叩いたり物投げるのは、他の子にしたら嫌なのでほんとにやめさせたい。でも叱り方がわからない…。
481名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 21:07:04 ID:JfMMJTCc
最近は、悪いことしたら「雷呼ぶぞ〜」って言うとワリと素直に言うこと聞いてくれる
「鬼が来るぞ〜」は、なんだか本当に鬼が来たらイヤだから使わない。。
482名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 21:20:51 ID:NV1gnjgd
412です。
レス有難うございました。色々参考になって助かります。
とりあえずチョコ→小魚にさりげなーく移動してみます。
歯磨きは毎日やっているし、一週間くらい前の検診では虫歯なかったのですが、
やっぱり気になって…。
朝のお着替え以外では、やってくれたから(やらせてくれたから)ご褒美って言うのはないのですが、
毎朝の座り込み、駄々こね、あんぎゃーには本当に困ってしまいます。
シールとかで喜んでくれるならそれも良い方法だと思うのですが、シール、そんなに喜ばないんですよね。
キシリトールのチョコ、面白いですね。誕生日プレゼントにいいかなーとか考えてしまいましたw
色々試して、頑張ってみます。 


483名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 09:23:33 ID:GRmDHM/a
単なるミスなら皆さんと同じように困って見せてから注意する感じで次からは気をつけてねと叱りますが、
叩かれるんだろうけど、子供が意図的にした事は私は感情的に叱ってます。
子供なりに悪い事した、ママ怒ってる、気まずい等の空気を感じているし、2歳なら理解出来るのではないでしょうか。

他者にも感情がある事を理解しはじめてる年頃に「嬉しさ楽しさありがとう」だけを伝えていたら偏ってくると思い、「怒り悲しみ嫌悪」も隠さないです。

他人に迷惑をかける不快にさせる等の行動は厳しく叱ります。
口からベーなら「イヤだ、汚い」って顔してその行動は不快だとわからせ、
物を取り上げに来たら貸してと言うまで渡さないし、
蹴ったり叩いたりしたら痛いと怒って見せてから叱ります。

賛同は得られないだろうけど、何度も繰り返すとか全然言うことを聞かないとお困りの方は少しだけ厳しくしてみては?と思って書きました。
484名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 10:51:58 ID:BIWmKWdU
以前も親の喜怒哀楽を全て見せる、って人がいたし
>>483みたいな考えの人、結構多いんじゃないかな。

485名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 16:23:55 ID:jgdIGYMY
2歳1か月男児。
おっとりした子だったけどついにイヤイヤ到来…。
サイズアウトの為新しい靴を買いに行ったら、どの靴もお気に召さぬらしく
今の靴じゃなきゃヤダ〜〜!!と大暴れ…。
仕方なく明日保育園でいない間に同じ靴を探しに行く事に。
半年近く前に買った物だけどまだ売ってるかしらorz
あったらお迎えの時保育園の下駄箱でこっそりチェンジしよう。
486名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 16:40:27 ID:EsVeOqQD
>>485
うちも義母がくれたトーマスの靴しか履かなくてボロボロ。
トーマスの靴なんか与えたらそうなることは目に見えてたのに…くそぅ

真っ青で派手だからコーディネートしにくいし、
他の靴はほとんど履かないままサイズアウト。
靴下も真っ青のトーマスやら真っ赤のアンパンマンやらを買ってくる。
孫を喜ばせたい気持ちはわかるけどさ…
487名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 16:58:29 ID:WfPBxg2e
>>486
どんなにダサくても子どもが気に入るなら仕方ないねw


怒ったら逆ギレしたり拗ねたりしそうなときは
「○○したかったんだね。でも怪我したら大変だからやめようね」
とか抱きしめながらいう。
うちの場合は、行動を叱ってるだけでも気持ちを否定されたと思って意固地になるんで。
わざとじゃなくて遊びがエスカレートしてとか、
つい楽しくてとか理由は色々あるんだろうなあと。
488名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 17:41:53 ID:5SSw9DWJ
キシリトールタブレット大喜びだ。
美味しそうになめてた。
チョコよりは一個当たりやすいしまとめ買いしようかな
489名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 17:53:42 ID:cEzA+O3K
体質によってはお腹ゆるくなるから気をつけてね
うちの子は一個でもゆるくなる…
490名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 18:00:59 ID:5SSw9DWJ
一個で…
しばらくは外でない時にあげとく。そしてまとめ買いはしばらく待つ。
ありがd。

キシリトールっていちごに362mgほうれん草に107mg含まれてると知って少し驚いた。
便秘がちな時でっかいいちご食べたら快便だったのは、キシリトールの影響もあったのかもしれないね。
491名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 18:23:37 ID:KmJEJDHO
>>487
友達を叩いてしまったり迷惑かけた時はどうしてる?
おもちゃの取り合いとかで突き飛ばしたり、理由が色々あるとは思うけど
叩かれた子そっちのけで抱きしめて「○○したかったんだね」とも言えず・・・。

やられた方の親から見れば、まずは叱って謝らせろ
(謝ってあげないとやられた子の気持ちをないがしろにしてるようで・・・)だと思うので
つい「駄目でしょ。ごめんなさいは?」って子の気持ちを否定するような叱り方になってしまう。

そう言った経験をさせ子供同士で解決させる為には、今は親が教えなければいけないよね。
そうすると487みたいな対処が出来なくて。
どうしたらいいんだろう。
492名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 19:10:32 ID:w/4PUhek
私も友達に迷惑かけた時は>>491みたいに言う
うちはおもちゃに執着して友達押したり、2つあるおもちゃを独り占めしたりなので
状況を説明して「同じことやられたらイヤでしょ。ごめんなさいは?」と言う。
が、しかし、謝れない。かなり頑固。困った。
でも何故かうちに帰ってから自分で「今日はお友達泣いてたね」って何回も言ってくるから
悪いことしたって事はわかってるんだろうか・・・
何回も言ってくるからその都度説明して次は出来るようにしようっては言うんだけど・・・
493名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 19:20:36 ID:w/4PUhek
>>483
>>484
あー、私もそうだ。喜怒哀楽見せてしまってる。
痛いことされたら「痛い!ママ同じことしていい!?」とか聞いてしまう(やらないけどね)
で、子が「やだ」って言うから「じゃぁ、止めてよ。自分がされて嫌なことは止めて」とか。
やっぱり自分も人間だから咄嗟に顔に出てしまう・・・
子供がそういうの敏感に察知してんだか
単純に最近「なんで?なんで?」病が異常に激しいからかわかんないけど
「なんで怒ってるの?」とか「なんで笑ってんの?」とか聞かれるときがある。
そして説明したりしている。
子供も喜怒哀楽がはっきりしてきた気がする。
494名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 20:15:12 ID:WfPBxg2e
>>491
ごめん、まだお友達叩いたりしたことないんだ。
見知らぬ子に叩かれたり突き飛ばされたりはあるけど。
もしトラブってその場で促しても謝れなかったら、
その場はかわりに謝って帰ってから抱っこして理由を聞くかな。
で、次会ったらゴメンしようねって約束。
今「約束」にハマってるから指切りしたらご機嫌になるw
495名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 23:13:10 ID:Ola6G42U
>>488
うちもキシリトールタブレット、気休めかもだけど虫歯予防にあげてるよ。
歯科検診の時に歯磨きの後になめて浸透させるといいって
言われたんだけど、うちの子は噛んじゃうよorz
496名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 23:36:25 ID:nbjShuso
>>494
便乗レスさせてください。

逆にお友達に子供が突き飛ばされたり叩かれたりしたときに
相手のお子さんにどんな対応をしていますか?
お友達の親が見ていた場合は、大抵親から謝ってくださいますけど、
結構泣いてても、思わず「大丈夫、大丈夫!痛くないよね〜」とかいってしまう。
子の痛いという主張を黙殺してしまってます。

さらに悪いのは、そこでお友達の親が見ていないときに
突き飛ばされたりしたとき、お友達をしかる勇気もなくて・・・
無言のままか、自分も見ていなかったふりをしてしまう・・・

皆さんはどんな対応をしていますか?
497名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 01:05:48 ID:C1KmctcU
うちは友達・知らない子を叩いたり押したりがすごい…。本当に引きこもりたい位です。言って聞かせても効き目なし。
どこへ行ってもするし最近は大人に対しても押したりしてしまい出掛けるのも怖い位です。
こういうのって時期がくれば治る物なのでしょうか?
498名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 01:12:34 ID:8QAxFSyr
>>497
何もしなければ治らないよ。
逆にあなたがその都度きちんと叱っていれば、すぐには治らなくても必ず理解してくれる時がくると思うよ。
499名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 03:27:31 ID:9tPcW3u/
>>496
同年代でまだあまり話が理解できない子でも、痛いからやめてねという。
酷いようなら母親に聞こえるくらい大きい声で
そんなに押したら危ないよ〜!とか注意する。
やられて子が痛いと泣いていたらどこかな?痛いの飛んでけ〜とやるよ。
で、泣きやんだら、もう大丈夫だよ!良かったねで仲直り。
うちは痛いのに痛くないでしょって言ったら余計泣くんで、相手に恐縮されない程度に慰める。
最近は嫌なことはやめてって自分で言えるようになってきたから、私が介入する必要なくなるかもしれないなあ。
500名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 06:54:18 ID:T76BUDjf
こどもが叩いたり押したりするのわかってていつも連れてくる親の方が
どうかと思う。
引きこもるかこどもがいないところで遊ばせたら?
されてる方の親もいつも見てたら腹立つでしょう。
501名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 08:24:35 ID:p4KTS3uV
今年もロタウィルスキターーーーorz

ゲ○まみれ終わったので
昨日からウン○まみれです。

着替えはあのズボンがいいとかシャツはあれじゃないと嫌だとか
洗濯間に合わねー

今週からトレパンになったのに逆戻り
早く治って…
502496:2009/02/06(金) 09:53:50 ID:SuLsTxVJ
>>499
「痛いからやめてね」っていえばいいのか。なるほど。
参考になりました。ありがとう。

>>500
でっかい釣り針ですね(w
503名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 10:34:16 ID:/MTsliRQ
>>501
たいへんだね。
うちもつい最近やったから、たいへんなのわかるよ。
着替えが足りなくて、困った困った。
夜中にゲーロンが始まって、大変だったorz
休める隙があったら、休んでくださいね。
504名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 19:20:24 ID:MtQxuAuB
あああああああああぁもうっ!
魔の二歳突入初日からこんなにイライラするなんてホント気が重い・・・。
とりあえず、魔の二歳が納まるまでは海苔は絶対に見せない!!
505名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 20:01:34 ID:q6+Vk3ji
>>504
海苔w
お察ししますわ、奥様。乙です。


うちの2歳児、新生児の授乳の度に
「おっぱい〜!おっぱいぃい〜!抱っごぉお〜!」
と泣きながら突撃してくる。
深夜授乳もいちいち起きてきて泣きながら突撃してくる。
順番ね、あとで抱っこするからね、というが効果なし。
昨日は五回戦目でキレてしまい、頭突きし返してしまった…
506名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 22:46:59 ID:y3Gg0Nn0
うちの2歳児、突発、みずぼうそう以外熱だした事がなかったのですが
昨日夕方から39度熱が出ました。しかし咳、鼻水、下痢一切無く
今朝から現在まで平熱&元気なのですがこんなことよくあるものですか?
507名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 23:16:00 ID:EBJjuir7
先週38.5度位の熱のみで元気いっぱい、次の日には平熱にもどりました。
よくあるかどうかわかりませんが、うちの子は発熱が2日くらいで済む事が多いです。
近所の子でも熱が篭りやすくて・・て子の話で似たようなのを聞いた事がある。
あ、そういえば突発やってないな。上の子は2回かかったのに。
508名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 23:21:35 ID:cjTwJtEq
>>506

うちの娘も2歳になりたての頃
突然39℃以上の熱を出した。
同じく咳、鼻水、下痢なし。
でも、その熱が2〜3日は続いたよ。
翌朝には元気になってるって
一体何なんだろうね。
509506:2009/02/06(金) 23:40:40 ID:y3Gg0Nn0
>>507>>508さんありがとうございます。
風邪の症状なしに発熱というのはあるようですね。
すぐに元気になったのでよかったのですが、「なんだろ?」と不思議に思ったので
510名無しの心子知らず:2009/02/07(土) 02:10:08 ID:O6pr+mn/
>>504,>>505
海苔、本当に嫌になりますよね。w

ウチの娘(2歳8ヶ月)
洋服のこだわりとか、○○じゃなきゃダメ!!っていうのは皆無なのだけど、
とにかく悪さして注意しても聞かない、耳に入っていない。
最初は諭したり、「なぜいけないのか?」を繰り返し根気よく教えてきたが、
「お母さんは叱っても恐くない。」イメージがついたのか、私を小馬鹿にしたような
態度を取るように。

旦那は子煩悩だけど、叱る時はいまどき平気で外へ放り出して鍵かけちゃうような人なので、
娘も旦那のいうことはよく聞く。
私ももっと強硬手段に出れば、ちょっとは言う事聞いてくれるようになるのかもしれないけど、
両親のどっちかは逃げ場にしておいてやったほうがいいのかな〜?なんて思う自分もいて、
でも言う事聞いてくれないとイライラしてストレス溜まって子供がかわいく思えない
時もあったりして・・・。

はぁ〜、いつまで続くんだろ。


511名無しの心子知らず:2009/02/07(土) 20:26:35 ID:9plOFY9d
>>494
レスありがとう。
そうだよね、やっぱり外ではやらないよね。
やられた側からしたら、はぁ?だよね。
その場はちゃんと謝らせて家に帰ってからフォローするよ。

ちゃんと嫌って言えるようになったなんて偉いね。
ウチはまだまだだ。
512名無しの心子知らず:2009/02/08(日) 09:57:41 ID:QNJUbL52
うちの2歳8ヵ月娘にも本格的イヤイヤ期到来
1歳なりたての息子が居るので、構って欲しいのもあると思うんだが
最近イヤイヤが酷くなった
しかも泣く声が超でかい
ギィィィィヤァアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!! って感じ
明らかに怒りがこもってる泣き方をする
昨日は風呂に入れてて身体の泡を流したら突然泣き出した
いつも通りやってたのに、まだ泡で遊びたかったんだと
狭い風呂場であのギャン泣き辛い
息子も怖くて泣き出すし
こちとら生理二日目でお腹痛いのに幼児と乳児風呂入れてんのに
もう脱力

本とかに、「子供の気持ちを理解してあげて」ってあるので
できる限りそうしてあげたいが
いちいち「そうだね〜泡で遊びたかったよね〜 ゴメンゴメン」って
やってられるかァァァ!!!!!!!
みなさん、しょうもないイヤイヤってスルーしてますか?
やっぱ慰めなきゃだめなのかな orz
513名無しの心子知らず:2009/02/08(日) 10:07:41 ID:acoqkh97
しょうもないイヤイヤw
余裕がないときは私もイヤイヤしとく。
そして、後でゆっくりしてる時に
「さっき○○したかったの?」「できなくて悲しかったかーヨシヨシ」
「急いでたからさっきは聞けなかったよ。ゴメンね。」「今度時間ある時にしようね」
「でも、泣いたらできないからねっ」
そんな話をして、納得したら近いうちに”今度”を作ってる。

その場で慰めるなんて、私には無理。
514名無しの心子知らず:2009/02/08(日) 12:08:49 ID:M4M5Sa9e
「ソッカーイヤカーゴメンゴメンヨシヨシ」と
超棒読みでいいながら任務を遂行し、そのあとちゃんと抱っこする。

用事が終わらないとこっちもイライラしっぱなしだし、どのみち泣くし。
最近やっと「棒読みモードだと抵抗しても力づくでやられる」と学習した様子。
515名無しの心子知らず:2009/02/08(日) 13:44:17 ID:lYPn3quu
出先でイヤイヤはともかく、
オムツ換えでやむなく入った公衆トイレで
寝転がってイヤイヤはキツい…

服びしょびしょorz
516名無しの心子知らず:2009/02/08(日) 16:21:55 ID:0IRYNO06
>>512
最近の私は
「そっかー、泡で遊びたかったんだー」
と子供の気持ちに理解を示してから
「でもそれはもう叶わないことだから、・・残念だったねぇ」などと言い、
それでも泣くようなら
「そっかー、遊びたかったのかー、悲しいねぇー、じゃあ気の済むまで泣きなさい」
と言って抱っこしてあげたり、ポンポンしてあげたりしてる。

そうするとだんだん嘘泣きっぽい泣き方になってくるので、
気が済んだのだろうと判断して、「あり?涙が枯れてきたぞ?」とか
面白いことを言ったりして気分を変えてやると
割とその後グズグズが続かなくていいみたい。

赤ちゃんがいると抱っこしてあげたりするのは難しいと思うけど、
言葉を掛けてあげるだけでもいいんじゃないかな?
時々ただ「遊びたかったんだねぇー、悲しいねー」
と繰り返すだけでも。

これ、文字で読み返すと、すごくやさしいお母さんのようだけど、
口調は結構「ハイハイ」みたいな言い方だったりするw
517名無しの心子知らず:2009/02/08(日) 22:38:37 ID:3zy9uUY2
「ハイハイ」みたいな言い方わかるw
私はイラっときた時は棒読みだったり、逆に極端に演技派な言い方したりする。
私は女優!!と思い、思いっきり同情してあげる演技をする。
無視する事もあるけど、無視した方が収まりが遅いので却って大変。
518名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 01:47:04 ID:/W54+niw
二歳4ヶ月。言葉が遅めなほうでやっと最近単語が増えた。
今がいちばん可愛い。意思の疎通って素晴らしい。
519名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 09:19:34 ID:LSHCtqaw
2歳2ヶ月男児、今までは「ナイナイしてね」と片付けを促すと比較的素直に
片付けしてくれていた、時には自発的にしてくれたり・・・
でも昨日から「ナイナイしてね」と言うと、片付けるどころか
片付いていたものまで引っ張りだして床に散らかすし
注意してもニヤッと笑うだけ
「ナイナイする時に散らかすのは良いこと? 悪いこと?」と聞くと「悪いこと」と答えるけど
全然悪いなんて思っちゃいなくて、適当に言ってる姿にイライラムカムカ
元々怒りの沸点が低くて大らかではないので、1度イライラムカムカしだすと
子のすること全てにおいて腹立たしくなってくる
「片付けできないのならおもちゃ棄てちゃうね」と目の前で持っている袋に詰めて
外に出してから保育園に送っていった
因みに棄てるって言ってるのに「イヤ」もなくやっぱり笑って見ているだけ
遊んでいるとでも思っているのだろうか・・・
さて、この玩具、時間が経ったら1つずつ出してあげたほうが良いのか
それとも当分玩具は見せないほうが良いのか悩む
どうしたらいいんだろう・・・
520名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 09:26:31 ID:GOZo53Y9
旦那と子育ての仕方が違うから悩んでます。
最近怒ると顔を狙ってバシバシ叩いてくるんだけど、
そんな時旦那は子供の手パシっと叩く。
私は叩くより、口でちゃんと言い聞かせた方が良いと思うんだけど
「叩かれたら痛いって事をちゃんと教えていかないと」という。
そういうのもあるのかな〜と思うけど、それが2歳の子に当てはまるんだろうか・・。
どっちが正しいか分からないから悩んでしまう。
521名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 10:00:18 ID:V9Keh0ZE
別に、どっちも正しいんじゃない?

ただ、口で言い聞かせるよりも、ドスをきかせた声で「ダメ!痛いよ!」と言うだけの方が
効くと思うけどね。
522名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 11:24:10 ID:0tN3doHJ
>>520
私は手とかお尻を叩いてる。ペチッとね。
まあ、叩かれずに育った子の酷さと親の困った顔と、
ある程度は叩かれて育った子と見ているから、そうしている訳だけれども。

523名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 12:00:29 ID:IwGPAAdS
私は521派だ。
叩かないけどドス効かす。
かなり効果ある。
まだ優しく諭される年齢ではないようだ。

今日は発熱してるから何でも子の言いなりなんだけど。
524名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 13:04:51 ID:azMomnZt
うちもドス派。
ここぞという時にやるとかなり効果ある。
2歳11ヶ月の今まで怒鳴る叩くはやってない。
危ない時は叫ぶけど。
まあ女の子だし、その子の性格にもよると思う。
525名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 13:33:57 ID:NQ++Lv7k
>>522
サンプル少なそうですね
526名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 18:38:25 ID:OMw0U69G
娘@2歳1ヶ月。

下の子がいなくても、赤ちゃん返り(赤ちゃんごっこ?)する事にビックリw
1日に一度は必ずハイハイしてはバブバブ言ってます。
こんなものなんでしょうか?
527名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 00:26:51 ID:OeG3B+7g
うちもドス派。
歩きだしてから、命にかかわりそうなこと以外は
殆ど「ダメ」も怒ったりもしてない@2歳男児。
そのせいか、真剣にドスきいた声で怒るとキク。
泣いたりすることもあるぐらい…子の性格によるのかなあ。
そんなに困ったこともしないイヤイヤ児=今んとこ。まだ序章か?

〉〉519
 うちも一時食事の後皿をもってきたりしてくれてたのに
今は気まぐれ。「ナイナイして」と行っても「イヤー」と拒否して遊んでる。
たまに片付けることもあるぐらい。
しつけ時か?悩んだけど、結局毎回口うるさく怒って
片付けが嫌になってもな〜と思い、諦めた。
その時は遊びたいとかで片付けいやみたいなので、
そのまま置いといて、後で「あ、片づけてない、悪い子だー」
というと片付けてくれることもある。しないときは諦めてる・・・
した時に大袈裟に褒めまくって、自発性を待っている日々

528名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 06:09:32 ID:yG2p7yZa
>>527
そんなに困ったことしないのはあなたにとってであって
店の人や遊び場の人は困ってるんだろうね
529名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 08:19:45 ID:eMyAYdRo
>>528
家の中では、でしょうよ。
2歳にもなって他人に迷惑かける事で叱らないなんてあり得ないじゃん。
530名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 15:34:34 ID:LEkYmKNK
まだ1歳10ヶ月なんだけどいいかな…長文スマソ

公園や児童館、はては買い物から帰るのを嫌がる男児にまいっていますorz
2人目妊娠中@10w。もっと初期の頃、今までと変わらない生活(外遊び等)をしていたら
出血が頻繁にあり2週間ほど遊びを控えた。毎日はやめた。
今月入ってつわりなんかも大分落ち着いてきたので頑張って連れ出すように
し始めたんだけど、もー連れ帰る時にギャン泣きでしんどいorz
海老反りでベビーカーに乗せるのに汗びっしょり。帰り道も暴れ泣き。
家帰っても玄関指差しギャン泣き。お菓子もご飯もジュースもダメ。DVDもダメ。
1時間くらい暴れてようやく落ち着くんだけど、帰る頃には自分も体調悪くなりつつある頃だから
かなりキツい。しかも高齢なもんで。

遊びが足りないのかと、今日は2時間も遊んだのにダメだった…
2人目妊娠中に上のお子が魔の2歳児期を通った先輩ママさん、
何かアドバイスありましたらお願いします。
体調悪いと優しく出来なくなる自分がもう嫌で仕方ないorz
531名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 16:53:01 ID:DKWZyOYA
>>528

文盲なんでしょw

子供しつける前に自分の知性を磨きなされ
532名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 16:55:50 ID:Z2XJJ7gC
>>525
うん。少ない。
十組十五人を見て、だから。
533名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 17:51:42 ID:YkojpDPo
確かに少ない
534名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 17:56:09 ID:xhEZjhqD
>>530
妊娠初期は辛かろう…お察しします。
ワガママなのは妊娠に対する戸惑いからきてると思う。


私も一歳十ヶ月で二人目妊娠。
断乳も重なり、夜通し泣き続けお互い不眠不休、
毎日毎日そりゃもう思い出したくないほどの暴れっぷりでした。

保育士さんには
「抱きしめて、あなたが大切だと言ってあげて」
と言われたけど、とてもそんな余裕なかったわ

成長とともに、子供なりに受け入れていくんだと思う。
かーちゃんがんばれー
535名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 19:39:23 ID:KEzGRMvd
私も二人目妊娠中で2歳半になる娘がいます。

何でも人の真似をしたがって電話が掛かると誰からのであっても
出る!出る!攻撃。旦那や実家からならまだいいけれども、
大事な電話でもそんな感じで会話が出来ない。

平日家にいるときは私にべったりで家事も思うように出来ない。
部屋の掃除をしようとすると一緒に掃除機持とうとするし、
取り込んだ洗濯物を片付けようとすると、手伝っているつもりなのかも
知れないけれども畳んだものをぐしゃぐしゃにする。
料理しようとすると抱っこ攻撃で進まず手抜きになってしまうし、
どうしたらいいものか・・・。
536名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 20:49:36 ID:uzy1tIyq
>>535
掃除機は思い切って任せるとある程度すれば満足して止めるよ。
電話は後でおばあちゃんに電話してあげるから、と説得する。
537名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 21:07:06 ID:qmuTl2y4
掃除機は、私がかけおわってからしばらく子にかけさせるとか、
畳んだ洗濯物を渡してしまうだけとか裏返しのを直すとか、おそろい掃除クロス渡してフキフキさせたり
できる範囲のことだけを手伝ってもらい忙しくさせてたら、随分平和になってきた。
電話は、携帯かイエ電かどちらかを渡しとくと静かだ。

今日は、眠いのに遊びたいと言うジレンマで公園でぐずっとしてきた感じの子に
キシリトールタブ舐めながらかえろっか?と聞いたらイソイソ支度して機嫌よく帰れて嬉しかったよ。
お菓子ばかり与えている親の気持ちがちょっぴりわかった
538名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 21:10:11 ID:UYc9eV3e
>>535
掃除機はうちも>>536さんと同じで気が済むまでやらせる
うちも娘なんだけど洗濯物畳むのも多分手伝ってるつもりなんだよね
うちも畳んだのぐちゃぐちゃが嫌だから、
まだ畳んでないのを「これ畳んで」って渡してる(畳めないけど気が済むみたい)
料理もやりたがるから踏み台もって来させて食器を洗わせたり
野菜くずで遊ばせてる。

ただ私は妊娠してないから甘えてるってより同じことをやりたがる感じなんだよね
娘さん、抱っことか甘えたい感じだもんねぇ・・・参考にならなかったらスマソ
539名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 21:36:16 ID:w2yuzsvg
自分が用あって電話かけた先に子供が出られると話にならなくてイライラが何度もあった
そんな事ありませんか?

なので今のとこ、うちはかかってきた電話は一度も取らせた事がない
一度でも取らせたらエンドレスになるよね?
取っていいよって電話ならいいとは思う
身内が電話してくると分かってるとか。

たまに友達に電話すんだけど、
友達の子供が出たがって何回か話すんだけど会話にならなくて実は結構イラついてる。


小学生くらいならまだしも2〜3歳が電話に子供が出た場合、相手がこんな思いしてますって事です。
叩かれ覚悟ですが誰も書かないから書きました。
540530:2009/02/10(火) 21:47:50 ID:LEkYmKNK
>>534
レス有難うー。
断乳も重なったとは…それはかなり辛そうだ。お疲れ様でした。
今はもう2人目の子も生まれているのかな?
うちは重なったというか断乳→セイーリ再開即妊娠というコース。
出血もあったし抱っこを控えたり、横になったりとちょっと寂しさを
感じさせてしまったのかもしれないなあ…
お腹に赤ちゃんいるよとはまだ言ってないけど察するものなのかな?

>>535
べったり辛いですよねorz
うちも1人遊びが出来ないストーカーwなので家事が進まないー
今までは昼寝中にやってたんだけど妊娠した今は一緒に寝てしまってダメだorz
そしてつわりで料理する気が起きない…
お互い踏ん張りましょう…
541534:2009/02/10(火) 22:02:42 ID:xhEZjhqD
>>540
妊娠に気づいたのは、私より上の子が先だったよw

無事に生まれて、現在2ヶ月。
生まれてからはどちらも我慢させてばっかりだなぁ。

妊娠中、体調が悪くてつらい時は、旦那に話して家事を全て放棄し、ワガママを全部受け入れた。
ジュース飲みたいとか、お風呂入らないとか、全部。
ガチンコで闘うより、ずっと楽だった。
542名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 22:13:00 ID:/rs7WoTh
うちの息子も「後で」は通用しないなorz
電話が掛かってきたら奪いに来るので
手短に掛けなおすと伝えて後で見えない所で掛けなおしてる
掃除機は好きにさせてる
気が済めば代わってくれるから

電話も身内なら代わってあげる事は有るけど
言葉が遅いので会話にならない
言葉の刺激になればと思って代わるんだけどね
543530:2009/02/10(火) 23:44:00 ID:LEkYmKNK
>>541
2人目無事生まれてオメ!2ヶ月じゃ睡眠不足で辛い時期だね。
ママンも上の子もがんばれー!下の子も外の世界に順応するのをがんばれw

気づいたの、上の子が先だなんて神秘だわーw
うちも気づいているんだろうか。今までどちらかというと言うこと素直に
聞いてくれるほうだったんだ。
でも魔の可能性もあるよねアハハー

つかとても参考になるレス、ほんとに有難う。
しんどくてここで吐き出させてもらったんだけど助かりました。
ちょっと気持ちが落ち着いた。そろそろ名無しに戻るとします。
544名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 23:58:47 ID:gQC+PlUA
>>530
二歳二ヶ月で妊娠発覚、現在下の子が二ヶ月です。

うちは女児だけど初期から産まれる直前までイヤイヤ爆発で
喚く泣く暴れる乱暴になると地獄の様でした。
淡々と受け流しつつ、使える支援は全て使って
体を第一に、時が経つのを待つのが一番かも。

赤ちゃんの話をするのもうちの子には有効でした。
変化の理由がわかると多少安心したみたい。
545名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 00:32:02 ID:xRY3h6l2
うちは第二子はまだ予定すらないけど、お手伝いしたい病の真っ最中だ。
母ちゃんの妊娠で甘えんぼ化、と、手伝いたいのは別なのかも。@二歳半

ウチでは他の人と同じく、掃除機は危なくない所で好きなようにやらせてる。
私が本物の掃除機をかけると駆け寄ってくるので、ハンディタイプの小型掃除機を
スイッチ入れずに渡すと、嬉々として私の隣でゴシゴシやっている。
洗濯物は、割とどーでもいいタオルとか夫のパンツwとかを渡すと、拙いながらも
口をとんがらかして畳んでるので、その間にできるだけ他のものを畳んじゃう。
料理は台所の隅っこで、本物のボウルと泡だて器を渡して、小さなブロックとかを
入れてやると、ガチャガチャ混ぜてます。もしくは青菜限定で横でつまみ食い。
熱い湯や油物の時だけ「危ないから離れなさい」と言うと、離れるようになった。

そんなわけで、掃除機も洗濯物も料理もダミーで騙されてくれるものはダミーで。
「ダミーじゃなくて本物じゃなきゃイヤ!」になったら面倒臭いだろうなあ。
546名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 02:39:45 ID:DcsB6p4g
最近、「○○しないとおもちゃ捨てるよ!」って言うんだけどこれって教育的にはアウトなのかな
547名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 03:27:08 ID:pV8OIF1A
アウトなんだろうね。
言うこときくからつい言ってしまう。
最近はいいよとか言って自分でゴミ箱に捨てちゃうから意味無いんだけど。
オバケも大活躍だけどアウトなんだろうね。
548名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 03:47:00 ID:DcsB6p4g
オバケとか鬼とかは言霊とかあるし子供ってそういうの妄想っつーか空想しちゃいそうだから使わないようにしてるなぁ
549名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 07:09:44 ID:cy7CtC+p
先週実家に遊びに行った際、仏壇の前でイヤイヤスイッチオン
私「言うこときかないと、仏さん怒ってるよ」
娘「ウワァ〜ン」
数分後、落ち着く
娘、仏壇に向かって「仏しゃん、ごめんなさい」
母への謝罪はどうしたw
ほんと2歳児は難しい…
550名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 08:34:10 ID:Sk/a1thH
>>546
>>547
おもちゃ捨てる はあまりにも片付けしないと言いたくなるよね・・・
やっぱり脅迫チックだからあまり良くない気はするね
私も前にあまりにも片付けないから1度言ったら
(゚д゚)エッ!?イイノ!?みたいな顔して嬉しそうにゴミ箱に捨ててて意味無かったorz
オバケは実際目にしてないし空想で物凄い怖くなってそうだよね
>>549
でも娘間違えてないよねw
「仏さん怒ってるよ」って言われたから仏さんに謝ったんだよw
551名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 09:51:37 ID:DcsB6p4g
>>550
寝るとき目を閉じずに天井じーっと見てるから
「寝ようよ、何か見えるの?」
って聞いたら布団に潜って少しだけ笑いながら小さい声で
「おばけ」
って言ったときはちょっとゾクっとした。
おまえは稲川淳二かよと。
552名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 12:08:16 ID:TXW+mlHq
おもちゃ捨てるは脅迫めいてるかもしれないけど
今1番効果あるからつい使ってしまう
効果がなくなったら次の手を考える
553535:2009/02/11(水) 13:01:59 ID:f2ElWzpa
色々アドバイスありがとうございました!
家事や電話での私もやりたい攻撃についてはダミー作戦でいけば
いいんですね。参考になりました。

今は甘えてきてもしょうがないな、で済ませるけれども、
二人目産まれてもそのままだったら困るなあ、と思っています。
トイレにも付いてくるから寝ている間以外は自分の時間も取れないし、
断乳は済ませたけれども未だにお乳を触ってくるし、
今だけだ、と思っていても時折わずらわしく感じてしまいます。
554535:2009/02/11(水) 13:08:08 ID:f2ElWzpa
忘れてた。

>>530さん

私も妊娠初期出血があって1,2週間家で安静にするよう言われていました。
今は何事もなく安定期を過ごしています。
元気なお子さん生まれますように!
555名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 15:43:33 ID:1Od2BPis
二人目妊娠中の方多いんだね。
うちも2歳なりたてで現在妊娠6ヶ月。
反抗期なのか、私に対して反抗しまくりで本当にしんどい。
気分的に余裕があればまだ良かったんだけど
妊娠中でしかも切迫で安静中なので心の余裕がない。
体の自由がきかなくて、子供にもつらくあたってしまい
後で後悔して涙が止まらなくなってしまいます。
556名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 09:08:48 ID:mKYGEE4r
今月で2歳になった。

下に2ヶ月児がいるので、ほぼ引きこもり状態。
元々活発タイプではないけど、やっぱり外遊びは必須だよね。
公園行くときは下の子ビョルンで抱っこ、上の子バギーなんだけど、
公園で走りだした上の子を捕まえたり抱き上げるのに一苦労。てか凄い危ない。
おんぶなら楽なんだろうけど、まだ首が怪しい。早く完璧にすわらないかなあ。
557名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 15:20:15 ID:9crpnoKH
2歳3ヶ月男児
毎日皮膚科でもらってきた薬塗ってるけどあかぎれがちっとも治らない
家にいる間は塗れるけど、保育園の間だは塗れないから治りが遅い
寝ている時に手袋させてくださいって言われたけど
そんなの無理・・・すぐとっちゃう
558名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 16:06:19 ID:ka6bSKzF
子供が使うクレヨン系で良いもの知りませんか?
今、子供が塗り絵にはまっててクーピーの類似品を使ってるんですが
ボキボキ折れてしまって、短いので書きづらそうなので
新しいのを買おうかと思ってます
使っててコレがよかったとかあったら教えてください

どこで聞いていいのかわからなくてこちらでお聞きしました
該当スレあったら教えてください
559名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 16:56:11 ID:czWE7g18
片づけてるとは言わないかもしれないが、
我が家ではオモチャを片づける時は「おかいものごっこ」をしている。
レジ係と買い物係に分かれて買い物係はカゴに散らかったオモチャをとにかく詰め込む。
レジ係はそれをピッピッと「○○です〜」と言いながらレジを通しその後は片づけていく。
一人で片づけてるとは言わないけれどすんなり片づく。
子供と遊びつつ、後片付けができて、モノの名前を覚えてとにかく便利。
服もお店やさんごっこで畳んだものを「これはパパの〜」と分類させてます。
560名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 17:33:22 ID:TiTt362+
>>558
おもちゃスレで相談した方がいいとオモ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1230075537/
まとめサイトもあるよ。
561名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 21:49:02 ID:M47UoTAw
>>544
初期から生まれる直前までってしんどそうだ…お疲れ様でした。
下のお子が生まれてからは娘さん、赤ちゃん帰りはあるものの落ち着いてるのかなー
女の子だし、お世話したくなるのかな。

時に任せて淡々と…肝に銘じてなるべくイライラしないように頑張るよ。
562名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 22:45:17 ID:Z+b/PEQw
もともと寝起きの機嫌がすこぶる悪い娘。
朝は父親を全力で拒否、父親が何を言っても全否定。
本当に子煩悩でいい父親・夫をしてくれているので、正直私が不愉快になります。
夫は気にしなくていいと言いますが、内心凹んでいる。
「お父さんに失礼な態度をとらないで!」と半ば本気で怒ってしまうんですが
まだそういう躾は早いんでしょうか。
皆さんならどう対応しますか?
563名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 23:09:14 ID:pnCBNJHF
>>562
うちの娘も寝る前〜寝起き時、お父さん全否定。
寝室に旦那がいるだけで顔を背けて「イヤ!!!!」
隣で寝ようとすると泣きながら押しのける。
なんなんだろう。
日中はお父さん子でベタベタ甘えて、むしろ私が邪魔なくらいなのに。
うちは2歳なりたてなんでまだ言っても難しいと思い、一過性のものとして様子見てます。
564名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 23:39:00 ID:wMEE17P+
>>562
うちの2歳3ヶ月の娘も、寝る前後・うんち・泣いている時は
全く近づけません。

布団も、ちょっとでも領域に入ると、あっち行ってと怒るし、
朝も寝起きの時に近づくと、あっち行ってと怒られます。

一過性のものと祈っております・・・
565名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 23:41:12 ID:fdLbYgBN
>>558
ttp://www.rakuten.co.jp/kami-bungu/246843/1777015/1814505/

これ、良かったよ。
プラスチックのペン型の中に、クレヨンが入ってて
お尻の部分を回すと、クレヨンが延びてくる。
力を入れなくても、書けるから小さい子でも書きやすい。
ただ、減りが早いからコスパは悪そう。
566名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 00:43:04 ID:b72HGLXv
2歳半の娘がいます。
今まで朝はご飯だったのですが、パンに変えようと思ってます。

朝ご飯だと食パンだと何枚切りをどの位食べてますか?スティックパンだと何本でしょうか?
個人差あると思いますが教えてください。

菓子パンだとどんな物をあげてますか?
567名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 01:03:59 ID:lgX/W3/R
2歳半の息子です。
朝は、チーズを乗せて焼いたトーストです。
ですが、焼きたては熱くて食べられず、冷めるとカチカチで食べられず…
6枚切りを半分にして、後はバナナ1本食べさせてます。
+ヨーグルト、果物(今はイチゴとか)、牛乳やジュース類です。

サンドイッチ用の薄いパンをトーストして、それをそのままかじったり、コーンスープにつけたりしても食べます。
その場合は、1枚〜2枚という所です。

もちろん、全く食べずに1口だけって日もありますよ。
568名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 01:08:32 ID:qEbnGtYW
>>565
類似品のパイロットのゲルマーカーはレフィルの交換できるよ。
コスパ悪いことに変わりはないけどw
569名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 01:10:40 ID:b72HGLXv
>>567
そうですか。参考になります。ありがとうございました。
570名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 03:20:26 ID:xBPgf5QC
>>558
うちは
https://www.wegmans.com/prodimg/240/200/071662097240.jpg
使ってる。

クレヨンって書いてあるけど、触った感じや書いた感じはクーピーで、
565さんが書いてるように、プラスチックの容器の中にクーピーが入ってて
お尻の部分をクルクルするとクーピーが出てくる。
なので、今まで折れたことはないです。
571名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 06:49:34 ID:gzCBvf9E
>>558
うちはサクラクレパスの「水で落とせるクレヨン」使ってます。
太いので折れにくいです。半年くらい使ってるけど今のところ無事。
ケースにもそれぞれの色がついてるので、パズル感覚で片付けできて楽しいみたい。
572565:2009/02/13(金) 08:34:22 ID:RxfQUTEO
>>568
ステキ情報ありがとう。
替えシンがあるのなんて、あるのね。
今のが、なくなったらパイロットにしてみよう。
573名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 17:20:44 ID:voqNE1eJ
みんな嫌々やだにはどう対応してますか?
2歳2ヶ月娘。
こっちがなんか言えば、二言目には「やだやだやだやだやだやだ」
イタズラ、嫌々あーもう疲れる。精神的に疲れる。仕事いってたほうがましだorz
574名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 22:58:06 ID:T7UcBhnf
気分の落ち着いている時は冷静に話しかける。
腹立ってる時は和室に閉じこもる。自分がもうだめな時は怒鳴りつけてしまう。
急いでいる時は気をそらす方向でがんばる。
周りの状況なんかでもうどうしようもない時は最終手段のラムネに頼ってしまう。
冷静と言うか、怒りを内に秘めているのだが。
575名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 23:07:29 ID:m1LJ3D47
最近また寝ない寝ないが始まったよキッツー
576名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 13:30:13 ID:L3g00AVY
現在ギャン泣き中。@2歳なったばかり娘。
なぜ泣き出したのかも分からず、ちょっと出かけなきゃいけないのに
抱っこもお菓子も全く効かず、泣き続け。
ただでさえイライラしてて、一番危険な物がない洗面所に閉じ込めて
PC前に・・・。
ままーままー泣いてるけど、最近毎日のように訳分からんちんなギャン泣きするので
イライライライライライライラ・・・・・
577名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 14:12:04 ID:aouFVJqO
>>576
分かる分かる。何で泣いてるのか分からないギャン泣きって
イライラするよね。意味が分かってきた今でもダラダラ泣かれると
イライラしてしまうよ。

2歳9ヶ月。
今までお風呂で頭を洗う時は、ずっと赤ちゃん抱っこ(横抱き)で
顔にお湯がかからないようにして洗ってきた(主に旦那が)
でも数日前から急に嫌がり泣いて起き上がり洗わせてくれなくなってしまった。
まだ頭に泡が残ってる状態で立たれてしまったから仕方なく
「目つむって!」と言って頭からシャワーぶっかけたら、次の日から
シャワーヘッド見るだけで泣いて逃げるように。
シャンプーハットを買ってみるも、頭が大きいからかキツキツで
してくれず、部屋で車のハンドルに見立てて遊ぶ始末。
なんとか頭を洗わせてくれる、いい知恵はないでしょうか?
578名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 18:04:16 ID:BhfFkYQE
>>577
それは厳しいね
私だったら…と考えてみた
洗髪は私の中では絶対しなきゃいけないことの部類に入るから
徹底的に言い聞かせて風呂では最初か最後に行うようにするかな
あとぬいぐるみや人形と一緒に入浴してそれらの洗髪をさせて○くんの番ね〜とか
シャワーキャップじゃなくじょうろで流す等の遊び要素を取り入れるかな
普段の遊びでもお風呂ごっこして入浴したら洗髪するもんだと刷り込む
579名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 20:43:49 ID:mXIcChvG
24 名無しさん@HOME sage 2009/02/15(日) 19:56:33 0
うちの2歳半の甥っ子は、少々むずかりはしても、ウロチョロはしないし、なだめれば大人しくなるな。
こんな子供でも、していい事悪い事は、ちゃんと教えればそれなりに理解できるという事に、
また子供がいない自分は新鮮な驚きを覚えたよ。





そんな2歳児ばかりなら苦労しませんから…
580名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 21:15:16 ID:LrKdN6Vn
みんなには悪いかも知れないけどこのスレ見てるとウチのはまだマシなのかなと少し気が楽になる
581名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 22:00:19 ID:ha7Za49R
>>577
シャンプーハットは頭のサイズに合わせて切って使えるはずだよ
582名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 22:14:29 ID:xIVoG7GU
>>581
輪になっていて切れないのとか、サンバイザー型のとか色々あるよ?
583名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 22:34:58 ID:ha7Za49R
>>582
サンバイザー型のはサイズ調整出来るんじゃない?
輪になってるのは、切り込みを入れるかくり抜けばいいんじゃないのかな?
切れない素材だったらスマソ
584名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 22:41:34 ID:lPM52VsM
生え際までのヒトシャンプー用エリザベスカラーみたいなのがあればいいのに
海賊の帽子的な注ぎ口が後ろについてて、顔側に湯が落ちてこなくて
好きなとこでピタッと止められたら便利そう…
585名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 22:56:50 ID:b5qFbPDd
うちの場合イヤイヤは、先読みしてご飯を食べさせたいときは
「ご飯は食べちゃダメだからね」というと食べたいという
「お風呂入っちゃダメだよ」というとどうやら入りたくなるらしい

天邪鬼な子にはおすすめ
586名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 23:07:50 ID:kCa2c6g8
立って頭の泡流す時は「上向いて」と言って強制的に上向かせて流してる。
ほんの少し後ろ髪を引っ張ってる。
最後の方でほんの少しずつ顔にかけて慣らし中。
上の子はあっさりざぶん派だったのに、下はダメだった。
587名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 23:11:53 ID:8q6Xs2FM
うちの2歳2ヶ月女児(髪少な目)は、
立ったまま軽く上を向かせて、洗面器などでゆっくり流してます。
1歳過ぎ頃からこの方法にしたんだけど、初めのうちは泣いたものの、
何度かやって顔に水がかからないと学習すると、嫌がらなくなりました。
(でもうっかり目元にかかってしまうと今でも泣かれる)

すみません、質問させてください。
うがいって、いくつくらいからできるようになるものでしょうか。
親の真似をしてできるようになると市の育児相談や知人らから聞いて、
2ヶ月ほど前から、わざとらしいくらい親が子の前でうがいをしていますが、
一向に真似る気配はありません。
帰宅後も歯磨き後も、持たせたコップでただ水を飲んでいるだけ…。
経験談やアドバイスなどありましたら、教えてください。
588名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 23:30:18 ID:ZPJa9EXb
>>587
本人のやりたい気持ち次第だと思う>うがい

うちは、コップ飲みを覚えると同時に、うがいをしたよ。1歳よりも前だったと思う。
2歳になって一時、「出来ない」ブームが来たときは、
「グチュグチュペするとお口のばい菌が出てくるよ。見てみよう」と誘い
口の中の食べかすの数が多い方が勝ちっていうゲームにして誘いました。
589名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 23:32:18 ID:aouFVJqO
>>577です。
皆さん色んなシャンプー方法教えてくれてありがとうございます!
今日もギャン泣きで洗い終わってもずっと泣いていて、
寝る前に旦那が「明日はしっかり頭洗うからな」と言い聞かせるたび
腕や胸を叩かれてました。そんなに嫌かorz
シャンプーハットは切れる素材だけど、切りすぎるとギザギザ部分に
かかりそうなので、そうなると意味をなさなくなるので切るのは躊躇しちゃいます。
とりあえず人形持たせて洗髪ごっこ→立たせて上を向かせて洗ってみます!
ありがとうございました。
590名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 00:31:48 ID:7wTwzHTR
>>589
うちは頭からシャワーじゃーっ。嫌がってうーうー言うけど、
ささっとかけちゃって、急いで顔をふくようにしてる。
小さい頃から慣らしたら、2歳の今は「おめめ、つぶる〜」
と自分から目をぎゅーっとつむってます。
すばやくかけてあっという間にすませてしまってはどうかな?
慣れたら観念しますよ。

〉〉588
えっ、1歳から??
未だにうがいのできない@2歳男児。
うがいしてみせるとやりたそうなので、水コップで
与えると、ごっくん飲んで、言葉で「ぺっ」して終わり・・・
風邪予防に早く覚えてほしいのだが・・・
591588:2009/02/16(月) 00:48:41 ID:RGLQfl1z
>>590
うん、1歳前だった
でも、当時は困ったんだよ。
お茶を飲まずに、全部うがいだからorz
旦那が何も考えずに教えちゃったんだけどね。
今は、喉の奥のうがいに自主的にチャレンジ中(ガラガラうがいって言うのかな?)

多分、能力的には出来るのに、やりたい気持ちが無いとやらないよね。
うちは、スプーンで食べるのを嫌がる。(出来るんだけど)
最近じゃ、靴も脱げなくなった(ママー出来ないのぉーと言う)
それと、トイレは便座に座るだけで満足で、絶対にトイレでしない。
お風呂場だと、ちゃんと「オシッコ出る」っていいながら隅っこへ移動するけど、
普段はオムツの中にしかしない。
592名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 01:23:10 ID:Jk1bsuhG
>>546
亀で済みませんが、その言葉を使うなら「言うことを聞かなかった時には
本当に捨てる」を実行しないと子供もタダの脅しなのに気付いてしまい
通用しなくなるそうですよ。
593名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 02:19:02 ID:cc0sVjL2
息子2歳になったばかりですが、2歳児の絵本についての質問お願いします。
破かれるのがいやで、今までは厚紙のボードブックばかり集めていました。
そろそろ普通の紙の本でも大丈夫でしょうか。
皆さんのお子様はいかがですか、もう本を破きませんか?
594名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 02:20:53 ID:tkYF2f5J
>>593
2歳9ヶ月。
本踏むわ投げるわカバー外すわだけど破くことはしなくなったなぁ。
流石に飛び出す系はあっという間に壊されるから当分買わないけど。
595名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 02:35:00 ID:RGLQfl1z
>>593
車が大好きで、大人向けの車雑誌も読んでるけど破かないよ@2歳半
1歳半の頃に買った本も破かれていない
案外、ボードブックよりも紙が柔軟なので、折れたりはあるけど破れないのかな。
ボードブックは、破れないけど、パキっと折られたり、かじられたりして散々な目にあってる
596名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 05:12:10 ID:DU4V2jkc
>>589
〆た後&やってたらゴメンだけど。
洗い終わったら、かなり大げさにほめてあげる。
「出来たじゃん。えらいね〜。すごいね〜。かっこいいね〜。(パチパチパチ)
イェイ、イェイ、イェ〜イ(ハイタッチ)」みたいに。
うちは、今でもお湯や泡がちょっとでも顔にかかると大騒ぎだけど、
面倒だから頭からシャワーかけて「はい、おしまい」ってしたら(もう褒め殺しはしない)、
さっさた自分で顔拭いてハイタッチしてくるよ。

あと、流す前に髪でツノ作って鏡見せて、「見てみて、ばいきんまん」とか「ドキンちゃん」とか。
597名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 09:45:48 ID:hbYCS5QG
遂にトレパンになった来月3歳になる息子
もの凄く気に入ってしまって、1日中トイレに通って、パンツ見せびらかしてる

それはいいけど、パンツの柄をどうしても前にしたいらしくて
全面プリントならいいんだけど、バックプリントのは後ろ前逆に履くから
前がガフガフになってる…
子供に見えないんだから後ろプリントじゃなくて前にしてくれればいいのになー
598名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 13:19:08 ID:e1MnzVE0
>>593
ボードブックとか意識したことなく買っていたけど破ったことはないよ。
ページをめくる時、出し入れする時などに大切に扱うように教えればいいと思う。

一度だけボールペンでらくがきをしてしまったことがあったけど
「絵本が汚れて悲しがっているよ。もうしないでね。」と教えて以来やらなくなった。
今でもその絵本をたまに引っ張り出してきては
「僕がやっちゃった。でももうしないよ。お兄ちゃんだからね。」とアピールしてくるw

でも投げたり乱暴に扱う時がまだあるのでその時はキッチリ躾けてる。
599名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 13:56:22 ID:4RyJqUW+
>>593
同じぐらいの娘がいますが、本に対する興味や扱い方は、子によってまちまち
なのでは。絵本を読んで聞くようになる年齢もみなそれぞれみたいなので。
だから、息子さんに普通の紙の本を渡してみるのが一番良いのでは?

あと、少しぐらい破れてもキニシナイ!というか、全く破らずに済むとは思わない
方がいいような。
うちも何回か、絵本のページとページの間を破ってしまいましたが(本を床に置いて
ページの上に両手をついて読もうとしたから)、そうやると破れてしまう、
ということを自分で学習することも、ある程度必要なのでは?
まあ、次から次へと破られたらまだ時期尚早だと思って、丈夫な本に戻したけど。
600名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 14:32:15 ID:qrM1NMjD
>>598
>「僕がやっちゃった。でももうしないよ。お兄ちゃんだからね。」とアピールしてくるw

なんてかわいいんだろう、和んだ
601名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 23:01:42 ID:qXthppDQ
すみません愚痴です。本当一個一個の行動につき嫌々わぁーと泣きます。
もう叱っても叱っても精神的限界で今娘を一人放置してます。
自分の髪や肌はストレスでボロボロです。
まだ泣いてるけど放置していいですか。今自分頭おかしいんだと思います。
消えたい消えたい。
602名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 23:08:53 ID:Cd/IqN1K
>>577=>>589です。
>>590
ありがとう。うちも手にガーゼ持たせてて、顔にかかると自分で拭いてたんだけど
今はそれどころでない模様。うちは観念するタイプではなさそうです。

>>596
ありがとう。シャンプー洗い流す前にツノ作り、楽しそうですね!
もし泣かなかった時には誉めまくろうと思います。

しかし今日は風呂場に行く前からギャン泣きで、とりあえず
頭を洗うのはやめてしまいました。
私が「見てー」って頭を洗ってみせたり、昼間出先でシャンプーしてる
絵本があったので見せるもスルー。
近所から何をしてるのかと思われてそうですわ。
603名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 02:37:47 ID:BXq6ch7s
>>601
大丈夫? 嫌々いちいち相手にしないで、
「あーそう、いやなんだ」と適当に流してたらどうかな?
うちはそうしてる。出かけないといけないとかどうしても
しないとっていう時は泣こうがささっとやってしまって
気分を変える方が早いし、叱っても意味ないかも
しれない…。どうしてもしないと行けないこと以外は
好きにさせておいたらどうかな?
604名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 03:11:21 ID:RbAdween
>593
絵本を破く破かないは個人差だと思うけど、破かれたら嫌だからって厚手の本ばっかり与えてたら、
いつまでたっても本の頁をそっとめくるってことを覚えないと思う。
うちの娘(2歳半)も最初は薄手の本をうまく捲れなくて、折ったり皺寄せちゃったりしたけど、
今は全然そんなことないよ。
破かれたら嫌だって気持ちはすごくわかるので(私もそうだった)最初は破かれてもいいかな、って本を与えてみたら?
新品じゃなく、古本とか、図書館でリサイクルに出すような、もうあらかじめ破れてテープで補修してあるような本。
私もずっと破かれたらヤダ、破かれないように、って思ってたんだけど、友達が仕掛け絵本をくれて
『有難う。すぐ壊されそうだから見張りながら読ませてるよ』ってメールしたら
『壊しても破いてもいいんだよ。それで壊れちゃったら悲しいな、破けちゃって悲しいな、
って思って本を大事にしようって思う気持ちが生まれてくることもあるよ。
好きなように触らせて遊ばせてあげて』って返事が来て、なんか目から鱗だった。
ちょっと話がずれちゃったような気がする。ごめん。

>601
私も娘にぐだぐだぎゃーぎゃーやられると、頭おかしくなるよ。
そういう時は、少しの間放置しても自分を落ち着かせた方がいいよ。
やらせなきゃ、やらなきゃ、ちゃんとしなくちゃと思うと、どんどん追い込まれるから、たまには諦めも必要かと。
早くストレスから解放されるといいね。私も毎日ストレスでこんな時間にnetしてるよw


605名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 06:22:00 ID:a1L3HTvC
>>602
泣いても褒めてあげてね。
それはもう大げさに、お子さんの手をとってバンザイするぐらいでも。


606名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 08:42:36 ID:9gHmZD2i
今月末で息子が3歳になる
イヤイヤ期ピークは越えた気がする
まだちょっとイヤイヤだけど、無事にこのスレ卒業できたらいいな

秋頃は、ほんとに終わるのコレ?もうムリムリって思ってたけど
本当にイヤイヤ期っておわるんだー
やほーぃって感じです。

いつか終わるよ!みんながんばれー
607名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 12:38:55 ID:tnfBUqoZ
>>601
そうそう、>>603のいうように相手にしなければ少しはマシだと思うよ。
時間や自分の気持ちに余裕のある時は言い聞かせや叱るとか好きにさせるとか
いろいろやってもいいと思うけど、時間や自分の気持ちに余裕が無いときは
ハイハイって言いながら、泣こうが喚こうがやならなければいけないことを
淡々とこなす方がいいと思うよ。どうせ、言い聞かせても何しても泣いてしまう
んだしさ。

私はイライラでパンクした時はアンパンDVD(これだけじゃ不安ならお菓子を
プラスするのもいいかもね)を垂れ流しし、子どもはこっち(ネット部屋)に
入ってこないようにしてしばらくネット。
608名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 12:56:37 ID:vfjLUKjh
絵本について質問した593です。
お礼が遅くなりましたが、レスしてくださった沢山の方々ありがとうございました。
2歳児ともなると、もう皆さん普通の紙の絵本を与えているのですね。
うちもこれからはそうしてみようと思います。
絵本のチョイスが増えて、絵本選びが楽しくなりそうです。
大変参考になりました。ありがとうざいました。
609名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 21:20:11 ID:WX5rleQ0
ここ3ヶ月ほど、怖がり屋さんの2歳8ヶ月女児。
今日は夕方頃から「おうち怖い」ばかり言ってる。
どうして、おうちのどこが怖いのか尋ねても、「全部」とかいって要領を得ない。
一回だけ、天井を指差して「なんかいる・・・」と言ったので
こっちも薄ら寒くなってしまったorz

布団の中でも「怖いー怖いー」、お気に入りのぬいぐるみを持ってきたり
好きな歌を歌ってあげても「やっぱり怖いー(ry」
怖いと言いつつ指しゃぶりながら寝ちゃったけど、なんなんだ、一体。

今日は初めて見るものが多くて疲れたからかな。そうだと思いたい。
地震の予知とかしてる可能性(そんなことはないだろうが)を考えて
一応水や懐中電灯の再チェックをしてしまった。
610名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 23:40:50 ID:HaMB8Skf
>>605
ありがとう。>>602です。
今日も泣いたけど、よく頑張ったね、と誉めました。
たびたび出てきてすみません。もう名無しになります。
611名無しの心子知らず:2009/02/18(水) 00:46:57 ID:S7MW8AdJ
>>609
うちの娘はリビングのドアが怖いって最近言います。
誰かいる?と気いたらいるって…。女の人?と気いたら、うんって。犬?って聞いたら、うんってw

何なんだろ?自分が怖がりだからこっちが怖い…。
たまにヒステリー系に怖がるから、本当にこっちが怖いですけどww
612名無しの心子知らず:2009/02/18(水) 00:58:45 ID:NdW1/2Hg
>女の人?と気いたら、うんって。犬?って聞いたら、うんってw

こ、こわい。。。。
613名無しの心子知らず:2009/02/18(水) 02:00:49 ID:KuRzinO9
>>608
最初は読み終わった雑誌とかを一緒に見るといいんじゃない?
614名無しの心子知らず:2009/02/18(水) 04:34:03 ID:GbJThBBk
>>611
うちはお風呂の一角に反応する。
乳児の頃からじぃっと見て、唐突にケタケタ笑ってたから、お祖父ちゃんが来てるんだと思ってる。
あやしてくれてるんだなと。
たまに怖がる寝室の入り口は、娘だけじゃなくヌコ二匹もそれぞれの居場所から同じ一点を見つめる。
怖がった時は、
「娘は私の大事な子なんだから、あっちにいって!」と言う。
娘には、お母さんが守るから大丈夫よ!と勇気づける。
最近はあまりなくなったなあ。
615名無しの心子知らず:2009/02/18(水) 14:00:04 ID:CJbNsXXy
相談させて下さい。
2歳3ヵ月の男の子ですが、元々人見知りが凄かったんですが
最近更に酷くて…

今までは怖がりながらも、公園でお友達と遊べていました。
でも最近は同じくらいの歳の子が近づくだけでも、私の足にしがみついたりしてます。
ちょっかいだされれば大泣きするし、公園でまともに遊べません…
みんなが居ない場所に行っても機嫌が悪くて、泣いてすぐ抱っこ…

こういう子はどう接していけばいいのか分からなくなりました。

ご飯も気に入った物しか食べない。
夜泣きはする。
外に気分転換に出てもぐずってイライラしてくる。

泣きたくなってきます…
616名無しの心子知らず:2009/02/18(水) 16:43:44 ID:Sm4D7tJx
子と二人で車で買い物に出かけるのが鬱。
機嫌がいい日は大丈夫だけど、ヘタすると後部座席でひたすらウギャー。
いつかぶつけてしまいそうだ・・・
617名無しの心子知らず:2009/02/18(水) 18:02:17 ID:0Pgorz/F
2歳4ヶ月男児。
乳児期からよく飲む・食べる子で、常にお腹がぽっこり。
小児メタボ〜なんて笑いのネタにしていましたが、今日何気なく
腹囲を計ってみたら、50cmもあり正直驚きました。
身長85cm体重12kgのスペックでこの腹囲ってどうなんでしょうか?
まだまだこの年齢なら気にしなくても良い範囲?
618名無しの心子知らず:2009/02/18(水) 20:18:35 ID:qmIL0+mK
>>615
うちも人見知りで困ってます@2歳1か月男児

先日ある店舗のキッズスペースに入れたら、先客の年長くらいの男の子と3歳くらいの
女の子の兄弟に遊ぼうよ!とブロックを作って見せてくれたのに隅で固まって怯える始末。
しまいには泣き出してしまい、ごめんね、機嫌よくないみたいだからまた遊んでねと退散。
児童館でも私から離れずにべったりで、公園でも先客がいると萎縮してすぐに帰ろうと。
さくさくと仲間に入れる他の子を見るとなんでうちの子はこんなんなのかしらと
軽く鬱になる。
第一子だし私が在宅で仕事しているのでなかなか子どもと遊ぶ機会がないからかなと。

週一で一時保育に預けてるけどひとりぽつんと遊んでるんだろなーと思います。

レスになってなくてすいません。
619名無しの心子知らず:2009/02/18(水) 22:26:24 ID:0ZCLwKkA
>>617
このぐらいの年齢は腹筋が未発達だから
お腹がぽっこりするって聞いたことがあるよ。
620名無しの心子知らず:2009/02/18(水) 23:56:05 ID:o7ALoc+5
息子@2歳6ヶ月
上で出ていたけど、うちも「怖い」ブームで、怖くないような物まで「怖い」って言います。
本当に怖いって意味を理解して言ってるのかな?
確かに怖がってるそぶりなんだけど。
とりあえず、「ママがいるから大丈夫」と言って抱きしめてますが。

ところで、うちは「出来ない」ブームも来ています。
トイレ行こう→出来なーい
お着替えしよう→出来なーい
お片づけしよう→ry
甘えてるのかな?今まで出来ていた事が全部「出来ない」といって拒否される

早くブームが去って欲しい。
621名無しの心子知らず:2009/02/19(木) 00:12:43 ID:j62E+Vyy
ここしばらく怖いブームが続いていたが、
つながりうたもりのおくの、にひきのへび びっくり から、家に帰るシーンを見ていて、
「くまたんびっくり。おうちかえるの」と、ホッとした表情になったので
「びっくりしたらお家帰ればいいんだねぇ、○○もびっくりしたらお家帰ろ」「ん」
「抱っこしたらだいじょぶだね」「うん」
というやり取りを繰り返すうちに、怖いものが減ってきた。

もしかしたら、危険や恐れから守られる場とか回避方法の確認作業中かな?という気がしてる。
622名無しの心子知らず:2009/02/19(木) 06:45:26 ID:RES9pdHr
>>619
まだ様子見でよさそうですね。
運動量がまだ足りないのかも
623名無しの心子知らず:2009/02/19(木) 06:47:05 ID:RES9pdHr
途中送信してしまったorz

>>619
まだ様子見でよさそうですね。
運動量がまだ足りないのかもしれないので、もう少し意識してみようと思います。
レスありがとうございました。
624名無しの心子知らず:2009/02/19(木) 08:35:12 ID:CJlI3W72
>>609
>>611
犬を連れた女の人が(ry

・・・ってのはさておき、「影」って可能性ない?
うちも2歳前後くらいにドアを怖がるから何かと思ったら
取っ手の部分が影になってるところを怖がってた
そして影全般を怖がってたので影がどういうものかを説明したら収まった。

うちの2歳半もこの前、なにもない壁の上の方を指して「なんか動いてる」って言うから
ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ ヤメテヨーと思いつつ壁見たらホコリがふわふわしてた
子供って目がいい
625名無しの心子知らず:2009/02/19(木) 09:13:41 ID:lKJ46UYv
そういえば、うちでもドアののぞき穴から差し込んでくる光が
反対の壁にうつってるのを「ひのたまだー」って怖がってたっけ

テレビ台の下に入ったボールを取ろうとして、出てきたほこりを見て
「ギャー」ってなって足を丸めて飛びついてきたこともある
虫だと思ったらしい…w
掃除下手でごめん息子
626名無しの心子知らず:2009/02/19(木) 11:06:37 ID:Fs+/e2HL
>>625
>出てきたほこりを見て「ギャー」ってなって

↑これうちのダンナ…orz
タヨリナス…
627名無しの心子知らず:2009/02/19(木) 11:31:21 ID:CJlI3W72
>>626
だんなは困るw

うちもかなりの臆病娘なので、家に落ちてる黒い糸くずに怯え
外に出れば見たことの無い豆粒くらいの木の実みて固まって動けなくなり・・・
特に虫が全くダメ
ガッチガチに硬直して動けなくなるんだよね
幼稚園とか行くようになったら、どうしよう・・・って心配。
628名無しの心子知らず:2009/02/19(木) 13:17:07 ID:k99AzxXY
うちの2歳7ヶ月女児も、ものすごい怖がり。
働く車系の絵本も歌も好きなのに、実物を見ると「こわい、おうち帰る」と泣く。
今、工事中の道があるんだけど、その道の方向に向かおうとするだけで嫌がって泣く。

「いないいないばぁ」も「おかいつ」も怖くてダメ。1分間はOKでも次の1分は
「これ見ない、これ見ないのー、テレビ消すー」と絶叫。何も怖いものは無いのに。

先日、幼稚園の公開保育というのがあって、その中で人形劇をやって下さった。
人形達は可愛かったんだけど、BGMの歌の中に怖いオバケのセリフというのが入ってて
それが怖くてギャン泣き。
それ以来、人形劇がダメ、幼稚園もダメ、幼稚園の方向もダメ、かの人形劇の前に
みんなで踊ったアヒルのダンスまで拒絶するようになってしまった。
人生最初のトラウマだったのかな・・・
629名無しの心子知らず:2009/02/19(木) 16:16:47 ID:evVk4B91
>>626
ワロタ
旦那がヘイポーに脳内変換されたよw
630名無しの心子知らず:2009/02/19(木) 16:17:54 ID:LZ+CTTBl
たまにすごいテンション上げ上げになって奇声を発するんだけど
こんな2歳児(なりたて)っていますか?
普段は人見知りで近所の人に会っても私の足の後ろに隠れて
はにかんだ笑顔を見せるぐらいなんだけど、
たまにスイッチが入って「うきゃあああああ!あきゃああああ!!」と
走り回ったりベッドの上でゴロンゴロン転がる。
言葉も遅いし、何か問題があるのか心配になってきた。
631名無しの心子知らず:2009/02/19(木) 16:18:02 ID:k9YuHdI2
うちはトイレの便座を夫があげっぱにしてて
おびえてギャン泣き

せっかく順調だったトイレトレが振り出しに戻りましたとさ
632名無しの心子知らず:2009/02/19(木) 16:48:37 ID:ssOfK2B2
>>630
児童館でお友達のテンションが高いとうちの子もスイッチが入る。
一人のときでも、寝る前はテンションが高い。
今日余ったエネルギーを使い果たしてから寝るのか?
うちではそれを「怒涛の遊びタイム」と呼んでいるよ。
うちも先月末2歳なりたての、ことばはゆっくりさん。
633名無しの心子知らず:2009/02/19(木) 20:15:06 ID:D5rI3Kuh
2歳9ヶ月、トイレトレは夏に挫折してから放置してた。
今日、イキナリ自分からトイレに行くと言いだし

「しー、する」
「…」(力む)
「ぷぅ」Σ(・д・)

「ぷー出たー」と嬉しそうに部屋に戻って行った。
おしっこ出なかったけど、かーちゃんもすごい嬉しかったよ
634名無しの心子知らず:2009/02/20(金) 00:15:28 ID:vPoQn0h6
>>630
同じだー@言葉遅めの2歳1ヶ月男児。
割とマイペースで静かに遊べるけど、夕方とかいきなりハイテンション奇声タイムがやってくるw
まあ、自分もテレビに秋川「千の風」が出てるとついつい真似してテノール声出したりするしな。
こんな声も出るよ、面白い!って自分で発見して楽しんでんだと思う事にしてる。
635名無しの心子知らず:2009/02/20(金) 01:28:09 ID:Od+3EzQp
>まあ、自分もテレビに秋川「千の風」が出てるとついつい真似してテノール声出したりするしな。

ワロタ ドツボ
636名無しの心子知らず:2009/02/20(金) 01:51:46 ID:Hr9hBW5j
すごいくだらない話だけど…
遅まきながらコアリズムをやってみたんだけど、DVDが始まると子供が物凄く悲しそうな顔で泣く
ワーンワーンじゃんくて、シクシク泣く。
ママ〜止めて〜、怖いよぉーって抱きついて離れない。
テレビの人が怖いの?って聞いたら、ママが怖いってorz

そんなに不思議な動きをしてたのかな?
637名無しの心子知らず:2009/02/20(金) 09:39:57 ID:qtCu7Y4t
>>633
かわいいー!出れば何でもいいのかw
たまりませんね。うちの2歳半も来月あたりからトイレトレ始めようか
それとも夏からにしようか迷ってたのでやる気になりました。
今日アンパンの補助便座買いに行く!
638587:2009/02/20(金) 22:57:42 ID:nZSxBskw
うがいについて尋ねた者です。
レスありがとうございました。
出来る子も出来ない子もおられるようで、参考になりました。
本人にやる気が芽生えるのを焦らず待ちたいと思います。
亀レスすみません。
639名無しの心子知らず:2009/02/21(土) 17:57:02 ID:FFaoJjbH
2歳2か月@男児
下の子生まれておっぱい飲ませてたら服めくって自分のも飲め飲め(吸え?)と言う
あまりにうるさいのでちゅっ程度してやったらお風呂入る度おねだりしてくる
変な趣味な子になったらどうしよう…
泣かれても無視するに限るのかな…
640名無しの心子知らず:2009/02/21(土) 22:03:29 ID:w60js/jZ
>>639
一時のブームだとは思うけど…

自分なら
「お母さんは赤ちゃんじゃないからイヤだよー」
と言って下の子に吸わせるわw
下の子が嫌がれば
「おっぱい出ないからイヤだって」
と説得できるし、
上手く吸いつけば痛くてやめるだろうし。
641名無しの心子知らず:2009/02/21(土) 23:43:41 ID:rB5ztpzc
一時的なモンだし、気にしなくていいと思うけどな。
だいたい飲んでもおいしくないだろうし、ママに受け入れてもらえてる
って子どもが感じたらやめると思うよ。
642名無しの心子知らず:2009/02/22(日) 00:58:19 ID:CZG/0IC4
>>615>>618
ウチも同じです。
仲の良いお友達とかいつも遊ぶママ友いますか?
私にはいないので、それが原因かな?と思います。
643名無しの心子知らず:2009/02/22(日) 11:53:52 ID:aHQ2LC5c
2歳9ヶ月男児。
おかずはたくさん食べてくれるのですが、ご飯はちっとも食べてくれません。
私が「ご飯も食べようね」って言うとようやく一口食べるくらいです。
混ぜご飯にしても食べてくれず、丼物やお寿司は上しか食べません。
何か他に食べてくれそうないい方法ありませんか?
どなたかよろしくお願いします。
644名無しの心子知らず:2009/02/22(日) 12:29:25 ID:CZG/0IC4
オムライス(チキンライス)も?
赤飯とかドリアとか。
645名無しの心子知らず:2009/02/22(日) 12:51:10 ID:foTBnpul
クッキーの型抜きとかで一緒に小さくおにぎり作ってみたら?
うちはそれで少しずつ食べるようになった。
646名無しの心子知らず:2009/02/22(日) 13:20:07 ID:aHQ2LC5c
>>644
オムライスやドリアなど、ご飯がメイン?の時は食べてくれます。
ですが、ご飯があって、おかずがあって、と言う時はほとんど食べてくれないんです。
赤飯ではありませんが、雑穀ご飯もダメでした。

>>645
なるほどー
クッキーの型でおにぎりいいかもしれないですね。
今晩ちょっと試してみます!

ありがとうございました!
647名無しの心子知らず:2009/02/22(日) 14:18:21 ID:8d1J7YPx
>>642
うちはお友達いないけど、逆に人なつっこ過ぎる。
珍しいからかな。
子どもを見るとすぐ挨拶したり話しかけたりで、ひかれたり逃げられる事もしばしば。
思えば乳児期から人見知りもあまりなく、誰にでも抱っこOKだったんで、
もってうまれた性質なんじゃないかとも思う。
648名無しの心子知らず:2009/02/22(日) 22:16:21 ID:Ve+ly7q3
>>647
ウチと同じ状況でも真逆ですね。
赤ん坊の頃からかなりのビビりだったので性格なのかな。

劣っていたり遅れていると自分のせいかなと思いがちだけど、
ちょっと救われたと言うか嬉しかったです。
ぼちぼちやって行こう。
ありがとう。
649名無しの心子知らず:2009/02/23(月) 08:36:19 ID:HxF2msEC
分かる

寝ないのは私の関わりかたが悪かったからかも
ぐずるのは私の(ry
お友達に手をあげるのは(ry
お店で走り回るのは(ry
歩きたがらないのは(ry

きりがないけど一度は自分の何かが間違ってたんじゃないかと悩むよね
でもやっぱり生れつき持ってるものが大きいと思う
学問的にも半々という説が今は主流みたいだし気楽にいこうよ
650名無しの心子知らず:2009/02/23(月) 23:32:12 ID:5ZcD7ykb
子の話じゃないんだけど
うちの母は社交的でお友達がいっぱい。
でも、私は友達少ない。

そんな私は何でも食べるし、楽天家。
だけど、弟は野菜と魚は食べなかった(今は食べるけど)
神経質で母にべったりでぜんまいのおもちゃも
ビビって遊ばなかった。

同じ母から生まれてこれだけ差があるんだよ〜

ちなみにうちの娘2歳1ヶ月はお友達がいると固まってる。
〆たあとにチラ裏&長文ごめんね。
651名無しの心子知らず:2009/02/23(月) 23:54:16 ID:McCS3vzs
二歳四ヶ月の娘の、口の達者なのにイラっとくる・・。
好き嫌いがすごく激しくて、すぐに好物(?)のソースをかけたがる。
で、あまり使いたくはないので一切れに一滴だけね、と渋々使うと、
眉間にしわ寄せながら「もっとソースしてくれたら食べてもいいけど」とかサラッと言う。
いらないというので、じゃあ片付けるよ!と言うとあっさりごちそうさま。
で、片付けた後に超わざとらしく「あーあ、食べたかったのになー」。
こんなのはもう日常茶飯事。
体が少し小さめで二歳なりたてくらいに見えるので、言葉やクソ生意気な態度との
ギャップにいつも驚かれる(というか、引かれる・・orz)。
これって、三歳くらいになったら普通に出てくる生意気さが前倒しで現れてるのでしょうか?
それともこういうのもいわゆる二歳反抗期?

最近妊娠が分かり、更に生意気さがエスカレート・・。
トイレに行けば「なんでトイレなんて行くの!ダメに決まってるでしょ!」と意味なく叫ばれ、
友達の赤ちゃんを見ては「可愛くないからうちには赤ちゃんいらないよ」とか言っちゃうし・・。
もうイライラしてしょうがないです・・。
652名無しの心子知らず:2009/02/24(火) 00:09:12 ID:LMfYxc9K
>>651
言葉が早い子って驚く程生意気な事を言ったりするよね。
他人は「大人ぶって面白い、ほほえましい」って笑えるけど、親は本気で腹立つよね。

651さんは、「あーあ、食べたかったのになー」といわれたら何と返してる?
ニコニコしながら「食べて欲しかったなぁ。」なんて言ったら、また生意気言う?
653651:2009/02/24(火) 00:20:52 ID:iDrhFFpG
>>652
ニコニコしながらは無理ですが、「どうして食べなかったの?」と聞いたりはします。
でも都合の悪いことは無視する子です・・。目をそらして返事をせず、逃げます。
追いかけて聞こうとか、そこから更にちょっとしつこめの行動を見せるとギャン泣き。
思わず、つわりのピークのときには「じゃあ食べてよ!」と怒ってしまったことも・・。

本当に、驚くほど生意気な言葉遣いをします。
どこで覚えたのか疑問なほどに・・(多分、テレビやよく会う5歳のイトコとかから。
子供番組って、よく観察すると実はちょっとよろしくない言い回しや表現もありますよね)
でも何よりも、言葉だけじゃなく、しっかりした感情や態度が加わってるのが耐えられません・・。
654名無しの心子知らず:2009/02/24(火) 00:49:36 ID:tOoQ9XXX
>>653
そっかー、それはたまらないね。
つわりも合って、よく付き合ってるよ。

うちも好き嫌いが激しいし、全然食べない。
ソースを好きも一緒。
でも、男の子で口が遅いので、まだ生意気な事は言わない。
色々悩んだけど、今は食べなかったらご馳走様させて下げてます。
下げた食事は取っておいて、「お腹すいたー」と言ってきたら、「残したでしょ?」と見せてます。
そして、「朝ごはんまで何も無いよ」と号泣しようが、放置。
かなり時間が掛かったけど、最近は、ご飯の時に食べないと何も無いと覚えたらしい。
655名無しの心子知らず:2009/02/24(火) 01:03:44 ID:yAqyYOUP
>>653
2歳児に「どうして」と聞いても親の求める答えは返ってこないんじゃないかな?
私もついついそう聞いてしまうんだけども。
どうして?ってきいて返事が返ってこないと、またイライラしちゃうし、いい質問ではないんだとおもう。

それよりも、○○ちゃんのために作ったのに食べてもらえなくて悲しいな、とか
○○ちゃんのために頑張って作ったよ、とか○○ちゃんのためにってのを強調していって見るのはどう?
うちの息子はこれでちょっと落ち着いたよ。
死を理解しているようなら、豚さんかわいそうだけど、○○ちゃんに食べられるために死んだんだよ
っていってみるとか。
息子はまだ理解していないからこの手は使えないけど、
実は私が小さい頃親にこういわれてから食べるようになった。
656名無しの心子知らず:2009/02/24(火) 02:14:31 ID:5TBanOjU
>>651
二歳7ヶ月、同じく言葉の達者な女児だけど、やはり糞生意気なこと言う言うw
だけど心の底まで捻くれてるわけではないはず、そういう言葉をどこかで知って
使ってみたいお年頃なんだわ、と思うことにしています。

しかも、生意気な言い方や言ってほしくない表現、気がつくと私が使った言葉
じゃん・・・よく聞いて覚えてるからなあ。orz
「お母さん、テレビ見ながらごはん食べちゃだめって言ったでしょっ!」w
「物を投げちゃいけないんじゃないの…?」(あまりに細かいリクエストが多くて
つい「取って」と言われたものを投げて与えてしまった時)
657名無しの心子知らず:2009/02/24(火) 02:40:09 ID:VJBMq7kU
>>651
例えばテレビ控えてみるとか・・・覚えてほしくない表現や
してほしくないことはして見せないというのが一番かと。
お母さんの妊娠で複雑なのかな? 一緒に赤ちゃんを
楽しみだね〜とかかわいがる方向にもっていけたら
いいね。655さんのように、○○したらお母さん悲しいなとか
全部食べたら褒めてお母さん嬉しいとか、単純に感情に
訴える方法がきくような気がするけど…
うちはまだ2歳なりたて男児なので単純だけど、片言なりに
自分がぎゃーぎゃー言ったら、お母さん困るってのは言ったら
わかってるよ。「おいしい」と言ってくれたら、お母さん嬉しいなと
言い続けたら、最近よくコレ美味しいとか言ってくれるように
なってウレシス
658名無しの心子知らず:2009/02/24(火) 02:58:21 ID:Zb6gmhAf
母親がオレのこと「しんちゃん」と呼ぶから子供もずっとオレのこと「しんちゃん!」って呼ぶ
何度も「しんちゃんじゃなくてとうちゃんと呼んでよ!」と言ってもその場だけ「とうちゃん」と言うけど
またすぐに「しんちゃん!」になってしまう
たまに「ぱぱ〜」とか意味不明な呼び方しやがるかわいいぜちくしょー!
659名無しの心子知らず:2009/02/25(水) 09:10:37 ID:me8c1Drc
上のほうにもあるけど、うちの2歳2ヶ月男児も何をしても
スプーン、フォークを使って自力で食べようとしない
(好き嫌いなく、食べさせればいくらでも何でも食べる)
唯一自力で食べるのはヨーグルトのみ
あとは1口も食べずに、「食べさせろ」と丸投げし
「1人で食べようね」と促すとヒステリー、号泣
そのまま下げてしまうと、えんえん泣き続け、その後ぐずぐす・・・
保育園の先生(保育園では自力で食べているとのこと)、保健士に散々相談し
あらゆる方法を試したけど、1つもうまくいかず
「保育園で頑張っているから、家では出来るとこまでは頑張ってもらって
あとはお母さんが食べさせてあげましょう」ということに
で、そうしてみた
でも今度は今まで自力で食べていたヨーグルトまで「食べさせろ」と言い出す・・・
結局いつも同様お皿を下げて号泣しても知らないふりして通した
朝からグッタリだ
660名無しの心子知らず:2009/02/25(水) 11:25:31 ID:kX6c6/o8
>>659
まだ2歳2ヶ月でしょ?
そのうちすぐに自分で食べるようになるって。
だって自分のペースで自分の好きな順に食べられた方が
子もいいに決まってるから。

逆に親が食べさせていれば、テーブルを汚されることもないしいいと思うんだけど。
うちの息子は2歳9ヶ月だが、最近何でも自分でやりたがるお年頃。
その割ど下手だから毎度テーブルはぐっちゃぐちゃだよ。
661名無しの心子知らず:2009/02/25(水) 12:26:44 ID:F5mHuNwF
>>659
食べさせてあげればいいじゃん。保育園で出来てるんだから。
自力でやるようになったら楽って訳でもないんだよ。
時間かかるし汚れるしで。
662名無しの心子知らず:2009/02/25(水) 13:54:03 ID:W5XDEJTl
>>659
うん、保育園で出来るなら何も心配いらないと思う。
あと半年くらいしたら

「自分で食べる!」
(上手く出来ない)
「うぎゃあああーん」

「ね、お母さんが食べさせてあげるから」

「やだー!自分でする!自分で!」
(上手く出来ない)
「うぎゃあああーん」

以下無限ループ

という日がやってくるよw
ていうか、それは我が家だ
どうしようもない丸投げ小僧だったくせに…
納豆だけはかーちゃんにやらせてくれぇー
663名無しの心子知らず:2009/02/25(水) 13:56:40 ID:cvpTtpBg
>>659
同じ2歳2ヶ月男児。
うちも納豆以外は自力でなかなか食べない。
で、食べさせると山のように食べる。
一応、子用のフォークに野菜を刺して自分で食べれと置いておいて
その一方では母用のスプーンでせっせか子の口に詰め込んでるよ。
一ヶ月くらい前までは自分で食べなかった納豆を食べるようになったから、
こっちとしてはゆっくりだけど子のペースで出来るようになる時が来るん
だと思って、私が食べさせてるよ。

ほんと、上の人が言うようにテーブルが汚れないしさ。
664名無しの心子知らず:2009/02/25(水) 14:06:00 ID:bq3FMKzw
そうそう。
テーブルも、椅子も床も、ズボンも顔も
ぐっちゃぐちゃ。

せめてエプロンしてくれ…。
665名無しの心子知らず:2009/02/25(水) 14:17:42 ID:cTCWp5/I
今日2歳になった!
支援センターの年齢の欄に「2」と書くのが、なんとも感慨深かったよ。
昨日まで「1」だったからなーあたりまえだけど。
666659:2009/02/25(水) 14:59:40 ID:me8c1Drc
皆さんレスありがとうございます
拝読していて、何を1人で焦って1人でイライラして怒鳴り散らしていたんだろう・・・と
恥ずかしくなってきました
来春から2歳児クラスにあがるからそれまでにはなんとかしないと・・・という
変なプレッシャーで焦っていました
そうすよね、テーブルを汚されたり、床を汚されたりする心配も少なくなりそうですし
なにより今現在子供にも私にも食事の時間は辛く苦しい時間で、
どちらが必ず泣いているような時間になっていて、食事の時間が苦痛で仕方なかったんですが、
今日からは食べさせていた時のように楽しい食事タイムを取り戻したいと思います
まとめてのお礼ですみませんが、ありがとうございました
667名無しの心子知らず:2009/02/25(水) 20:01:43 ID:PC4DqT6C
>>665のお子、
誕生日おめでとう!これからもいいことばっかりだね。
(親は大変だけど…。)

うちの2歳半息子、今おちんちんをさわるのが好き。
風呂やトイレの時などで「あっおちんちんだー!」と楽しそうにさわる。
やめさそうにもどう言えば良いのかわからず「そうだねーおちんちんだねー。」
と言って軽く流してます。
オムツの中に手を入れるまではしないけど近頃ズボンの上から股を押さえて
「おちんちんだー!」とゲラゲラ笑ってる。
みんなこんなもんでしょうか?
668名無しの心子知らず:2009/02/25(水) 22:02:34 ID:RWRnwMC+
うちは女児2歳半だけど、同じように触ってるよ。
気になるんだと思うけど、素手でじかに触ってるときは「バイキンが入っちゃうから触らないでね〜」
くらいは言ってる。

あと、ぬいぐるみの股の部分をさわって「おちんちんー」って言ったりしてる。実際そんなのついてないけどww
669名無しの心子知らず:2009/02/25(水) 22:25:17 ID:9GQfe/Zs
>>666
うちは2歳直前にようやく自分で食べ始めました@男児
それまで自分でスプーンを持つことすら拒否。持たせようと
したらのけぞって嫌がるし、スプーン持とうか〜と言っても
「イヤ」と手づかみのみ。まったく無理でした。保育園でも
先生が毎日スプーンを握らせようと努力してくれてましたが、
クラスで一番遅かったです…
 でもある日突然、保育園で自分で食べたらしく、
家でも徐々に手づかみ→時々スプーンを使うように。
食べさせてたけど、食べさせなくても食べれるように
なってきました。
 園で出来るなら単にお母さんに甘えてるんでしょうと
言われてました。
 そのうち自分でやりたいようになるだろーと腹をくくって
食べさせ続けてましたが、いつの間にか自分で食べて
くれるようになりましたよ!焦らず、気にせず楽しく
食事をしてればそのうち目覚めてくれますよ!2歳なら
まだ出来なくてもいいと聞いたので焦る必要はないかと
670名無しの心子知らず:2009/02/26(木) 08:35:21 ID:oDBDOLNY
2歳2ヶ月@男子
おもちゃの片付けに行き詰った…
今はスーパーのカゴくらいの大きさの入れ物1つに
プラレールセット、クレヨン、お絵かきノート、その他人形みたいなものや
ミニカーなどなどがひとまとめにぶち込み状態
ここに片付けようね〜って言って私が片付け始めると
一緒に片付けてくれる(まぁ、時々スイッチ入ってイヤイヤするけど)
最近、おもちゃもある程度種類わけしたほうがしまいやすいし
取り出しやすい?って思うようにもなってきた
みんなはおもちゃ箱どういうの使ってる?
671名無しの心子知らず:2009/02/26(木) 09:11:13 ID:RtjAfHuZ
>>670
うちも最初はぶち込み状態だったけど、やはり数や種類が増えてきて
種類別に分けて入れるようにした。男児@二歳四ヶ月餅
トミカは持ち運べるように取っ手付きの小さいケース。
プラレールは蓋付き衣装ケース。(子供じゃ開けられない硬さの蓋なので、
開けてと言って来たら開けてあげる。)
プラレールの車両も種類別に取っ手付きケース。
絵本はそんなに無いからぴったり収納できる位の箱。(元オムツ入れw)
その他細々した物はカラボのケースにひとまとめ。
これらを棚に収納。という感じ。
まぁ、自分で片付けてくれる事なんてごくたまーにだけどw
672名無しの心子知らず:2009/02/26(木) 10:29:24 ID:vhyYUu3h
>>667
バイキンが入っちゃうと痛い痛いになっちゃうから、やめようね。と言ってやめさせないと
いつでもどこでもスーパーの通路でも触っちゃうようになるから、やめさせた方がいいよ。
673名無しの心子知らず:2009/02/26(木) 12:36:45 ID:i8bSSvme
>>670
うちも2歳2ヶ月男児。
うちもぶち込み式。(シェルフに使う折りたたみ式の蓋付きのBOX)
確かに子が何かを取りたい時に箱ごと逆さにしてあらゆるものをぶちまける・・・。
でも、片付ける時はぶち込み式が楽だよな。母子共に。
674665:2009/02/26(木) 13:11:35 ID:FAT0KnOa
>>667
ありがとう!
子に対する「これからもいいことばっかりだね」の一言がうれしかったので思わずレス。
675名無しの心子知らず:2009/02/26(木) 16:45:41 ID:sFJGSUbg
>>670
意外と記憶力いいよ、子供って

ウチは嵩張るのも細々したのも沢山あり
種類毎に引き出し、ボックス、カラボ、カゴなどにしまう
子供も2歳前あたりから其々の場所にしまう
わからない時は「ここ?」と聞いてくる
絵本も多くカラボ3段に並んでるがほぼ正確にしまう(シリーズ物を揃えたり大きさで揃えたり)

そろそろ小分けしてもいいんじゃないかな
676名無しの心子知らず:2009/02/26(木) 17:06:51 ID:KjteDLeL
>>670
うちの息子は仕分けしたら片付け好きになった。

入れ物を並べて
「車、車、電車、ブロック、電車…」
と一つ一つ言いながら分けると手伝ってくれる。
遊びの延長だから、終わったと同時にひっくり返して延々とやることもある

細分化するほど燃えるらしい
677667:2009/02/26(木) 19:26:23 ID:7N27Bxv4
>>672
そうですね、スーパーでやられたらかなわんわ…。
まだズボンに手を突っ込むまではいやらないから今のうちに教えます。
ありがとう。

>>674
実は昔お宮参りで巫女さんが「これからいいことばっかりねー」と息子に
言ってくれて良い言葉だなーと嬉しかったので自分も他の子供に言うようにしてるんだ。
678名無しの心子知らず:2009/02/26(木) 21:45:58 ID:rBHP/dvr
>>670
細分化すると案外簡単に片付け出来るんだと思う。

うちは、トミカが山ほどあるんだけど、トミカケース(専用の引き出しみたいなの)をに入れてる
各引き出し毎に、「サイレンカー」「工事車両」「バス」「ワンボックス」「セダン・クーペ」って感じで
細かく分けて入れてる。
1つでも無いとすぐに分かるから、1日の終わりに全部あるか確認できて便利だよ。

カラーボックス(よりも少し洒落たの)を息子専用の棚にして、そこに本、プラレールなんかを入れてます。
全ての物が、収納する定位置を作ったら、1歳半の頃から自分で綺麗に片付けられるようになったよ。
679名無しの心子知らず:2009/02/26(木) 21:48:34 ID:e4hxz0sU
やっぱ2歳児でもトミカやプラレール使うよね
680名無しの心子知らず:2009/02/26(木) 23:04:18 ID:rUmoxbFU
2歳7ヶ月の息子。
見慣れないものは食べない。
野菜はいくつかの例外を除いて味がわからない状態でないと食べない。
肉はまったく食べない。
果物も固いもの(りんごとか)、すっぱいもの(柑橘)はだめ・・・。
白いご飯だと1口、2口食べればいい方・・・。

ということで毎日主食は
納豆ご飯、卵掛けご飯、うどん(具は食べない)、わかめご飯おにぎりの
ローテーション、
味噌汁(比較的何でも食べるかな・・・)
おかずは焼き魚をちょこっとか甘い玉子焼き、
みじん切り野菜をあんかけ(食べる率は3割)

食べる量は好きなものなら半端ないので、
野菜とか肉とか食べてくれないものが多すぎるのが
ほんとに泣きそうです。
かわいく作ろうがだめ、ケチャップ、マヨネーズも拒否られるので
本気でお手上げ状態ですorz
スレチだったらスマソ。
681名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 00:41:52 ID:1NjceTXp
>>680
それだけ食べられれば充分かと。
娘来月3歳も先月まで偏食してたけど、ある日突然いろいろ食べるようになったよ。
682名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 00:50:23 ID:a1HGLEsy
>>680
かーちゃんがんばってるなぁ
えらい

大人がニコニコおいしそうに食べるのを見せつづけるのもいいらしい
すぐには効果出ないけど…

うちは今「納豆のタレをかけたご飯」しか食べない時期を過ぎて、
やっと食べられるものが増えてきたよ@2歳9ヶ月

きっともう少しだよ
がんばれー
683名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 01:22:35 ID:qRMuELM9
ここ見てたら、偏食は家だけではないんだなーと一安心。
うちは、おやつ(幼児用スナックとか)を一切やめて、
その代わり、ちくわだのウィンナーだのを食べさせてる。
何故か食事の際には肉も魚も食べないけど、おやつの時に出すと食べる・・・。
あとは、パンに野菜のすったものを入れたりしてる位だよorz
普通に野菜食べて欲しいよ、母ちゃんは。
引越して食事をリビングではなくダイニングで食べだしたら少し食べる量が増えた気がする。
やっぱり、PC付いてたりすると気が散るんだろうね。

そんな最近の悩みは抱っこ。
お腹に7ヶ月赤さんがいるけれど、容赦なくどこでも抱っこ抱っこ・・・。
しょうがなく抱っこするわけだけど、抱っこ紐使用はよくないかな?
腕がしんどいから、どうせ抱っこするなら抱っこ紐使用したいんだけど、
お腹を圧迫するか?!とか考えてしまってる。
求められたらなるべく抱っこしてあげたいんだけどなぁ・・・。
684名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 01:31:43 ID:vKwBLnC/
>>680
うちの2歳7ヶ月も偏食ひどい。最近は肉少し食べるようになったけど、
毎日ふりかけごはんや何もつけないパン、素うどんの炭水化物オンリーだったことあるし。
好きなものなら量食べるというのも同じだわ。

野菜はチャーハンに入ってるみじん切りの野菜くらいしか食べません。
黒ごまかけご飯(白ご飯は食べないから)、納豆、手作り鮭フレーク、
あと大人の食事に肉があれば少しとりわけ、がほとんどです。
嫌いなものでもちゃんと皿に並べなさいって聞くけれど、なんかもう面倒で…

一時期おやつのヨーグルトやバナナも拒否られて、便秘がひどくてつらそうだったので
電子レンジで作るポテチやれんこんチップスあげてみたら食べてくれて、便秘も良くなりました。
お互い頑張りましょう…orz
685名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 01:36:49 ID:D5CzqrRJ
おもちゃ、というか雑誌とかの付録がそろそろジャマになってきたんだけど
思い出したようにたまに遊ぶから捨てるに捨てられず
見てないとこで捨てちゃった方がいいのかな
686名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 05:02:20 ID:dLYSvSVI
>>685
2歳3ヶ月。目の前にないものは思い出さないみたい。
というか思い出して遊びたくても言葉で言えないだけかなあ。
というわけで、あんまりなモノは捨てちゃったりしてます。

うちは、親も見せたことないのになんでか鼻ほじほじを覚えてしまって、
しょっちゅうやってる。
ダメっていうと、親をからかうように指を鼻の下まで持っていってとめて
笑ってみたり…
こんなことするんですか、2歳児!?
687名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 08:43:18 ID:ZNQKjCNK
うちは出産のために里帰りしたら偏食が減ってきた
自分のご飯が美味しくないのかと凹んだorz

環境が変われば野菜も肉も食べるのかもしれないね
婆ちゃんの作るご飯が美味しいのかも知れないけど
うちの子は婆ちゃんが作るとから揚げも煮物も食べる
688名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 09:12:38 ID:Rd3WX3OQ
うちもふりかけご飯のみで生きているw
お好み焼きにすると割と食べるのでお好み焼きにみじん切りした
あらゆるものを入れて食べさせてる。
ちくわやウィンナーは結構塩分多いから与えすぎに気をつけてね。
689名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 09:35:17 ID:Bqx2/6fz
>>686
それうちもやってました!
鼻の下でとめたり、鼻の横触ったり…
凄くニヤニヤしながらやるんですよねw
でもすぐにからかう(?)のはやらなくなりましたよ。
今2歳8ヶ月ですが鼻ほじる時は鼻くそとる時だけですw
690名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 09:48:04 ID:HPzfrh+c
うちも鼻ほじる。二歳半。
たまに鼻くそが気になるらしくて、ほじらないでと言っても無駄。
寝てるときにピンセットでこそっと取る。
ある日私が寝てるときに鼻に指を入れられた。幼児の指だからすんなりと
すんごい奥まで入ってめちゃめちゃ驚いて怖かった。
691名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 11:30:19 ID:Rt8YmJpI
>>690
> ある日私が寝てるときに鼻に指を入れられた。

ごめw痛かっただろうけど笑えたw

子供ってなんでも覚えて真似するよね
692名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 11:41:27 ID:tqbSYxKv
>>686
2歳半
からかうと言うか、冗談とかわざとってするよ

スプーンの手前まで手を伸ばし「つかめない〜」とか
目をつぶって(瞼ブルブル震えてるが)寝たふりとか
顔を覆ってえーん(棒読み)って泣いてから指をちょっと開いて「ちらっ」とか言ってみたり
あーんして口開けてもいつまでも食べないで突っ込み待ってたりとか

親笑わせてやろうみたいな、そんな感じ
693名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 12:15:05 ID:tqbSYxKv
>>679
3歳って書いてあるけど、丈夫に作られているから
自己責任で1歳あたりから与えてる
抱っこ紐入れて買い物行ってグズったら手に握らせてた

チマチマ集めてたら凄い数になってるw

個人的には口に入れなくなれば大丈夫だと思う
694名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 20:00:43 ID:D5CzqrRJ
うちの最近泣き真似やるようになったなー
正直、勘弁してください
695名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 20:35:31 ID:ZNAVlCC9
2歳半娘、反抗期と赤ちゃん返りのWパンチ。
赤が1ヶ月にならないから外も行けないし、家の中ばっかでストレスたまってるのは分かる。
でも私も切れそうになる時がある。
オムツ替えない、ズボン履かない、ご飯食べずにお菓子ねだる、
風呂から上がらない、赤寝たのにわざと奇声上げる、赤の寝てるラックをこれでもかと揺らす。
書ききれない程あるけど、もう少しの辛抱、いつか終わると信じてる。
696名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 20:35:57 ID:hMlSN3Bw
二歳半の娘。

ひどいイヤイヤは滅多にないけどなんか最近甘えがすごい。保育園のならし保育が始まったからか。

今日は食事でなかなか食べようとせず下げたら怒り、食べさせてという。いつもなら最後残ったぶんを食べさせていたが、今日は最初から。自分でほとんどたべない。

こっちもかなり苛々してきて怒鳴っても泣いて食べさせてというばかり。

あげくにもう要らないと言ってきた。

何かわたしがもう怒りが止まらなくて怒鳴り散らしてしまった。

食べさせた方がよかったのかな。。
697名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 21:14:54 ID:2YJUeokg
696さん 慣らし入ったからだと思うよ
確かに最初から食べないと頭来るけど、
離れてる時間がこれからもっと増えちゃうから しばらくはちょっと甘えさせてあげてね。

そのうち病気のオンパレードで休みまくって、
体調不良から食べれない時がもっと心配になるからね。
698名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 21:55:38 ID:JTpTr97n
>>690
それ私が親にしてたらしい。
やはり指が細くてすごく奥まで入るとw
2歳児には多い仕様かも。
鼻血出さないように(u人u)
699名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 22:50:07 ID:coXB5msz
毎日寝つきに歌を歌わされます。2歳4ヶ月。
リクエストに答えないと怒るし、存在しない歌も即興で歌わせられる。
毎夜1時間リサイタル状態orz
辛くなってきたから動揺CDを代わりにかけたり本人に歌ってもらうように交渉してみたが
無駄足に終わり・・・。
適当に歌ったらやり直しをさせられます。
かぁちゃん歌好きじゃないし、歌詞覚えられないし、腹式呼吸も出来ないんだよー!

終わりがみえない・・・。
700名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 23:20:20 ID:kYA67BvI
>>699
うちもまさにそう@2歳2か月男児
寝る前に電車の本を1冊見たら歌って寝かせるんだけど、
初期はぞうさんやチューリップなど童謡を思い付くままに歌ってた。
ちょっと前まではアルゴリズムたいそう&こうしんをエンドレス。
今はドンスカパンパンおうえんだんとあっちこっちマーチを(ry
着うたダウンロードして歌詞覚えました。
上手いか下手かはどうでもいいらしいw
でも風邪で咳出る母には寝るまでドンスカドンスカ歌い続けるのちときついよ…。

毎月おかいつの新しい歌が始まるからそのたびに覚えなきゃならんかもorz
701名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 23:32:09 ID:0qVmCKJX
>>699
悪いとは思うけど吹いた(w
これだけ頑張ってるんだから、
将来は有名マエストロになってもらいましょ。
702名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 23:33:03 ID:2hjzwVp+
1日中、全ての事を「出来ない」「やだもん」と言う2歳6ヶ月男
あんまり酷いので、「ママだって嫌だよ。もう知らない」と怒ってそっぽを向いてしまった。
しばらくして、「ママー、○くん嫌だ?」って聞いてきて焦ったよ。
傷ついたのかな?ゴメンよって反省。

普段、すごく悪い事をした時は鬼の形相で叱って、たまには手も上げるけど
そういう時はケロっとしてるのに。
今日は、真顔で冷たい声で言ってしまった。

ところで、具合が悪くなる前兆で、嫌々が酷くなったりしますか?
うちは、その傾向があるので熱でも出すのかなと不安です。
703名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 01:49:32 ID:6nGCIixX
>>686
親を試すっていうか、反応見てスリルを楽しむってのは0歳児でもやるよw
704696:2009/02/28(土) 01:52:28 ID:oDGtpxwb
>697

レスありがとう。やっぱり慣らしに行ってるからか。本人は保育園大好きだから関係ないのかなって思ってしまった。

たしかに病気もたくさんするようになるんだろな。

そう考えるとイライラなんかしちゃダメですね。

ありがとう。明日からたっぷり甘えさせたいと思います。
705名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 09:27:58 ID:Tdam/peL
>>686
うん、そんな事するよ2歳児w
こっち見て「いい?いい?やっちゃうよ?」って顔してニヤニヤしてるw
おぉ凄い!と急成長にビックリするよね。
706名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 13:29:19 ID:eeRXRavB
娘が納豆嫌いだったんだけど
豆しばの納豆まめしばのアニメ見てから納豆大好きになったw
ありがとう豆しばw
707名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 15:35:37 ID:Muyl7t7S
癇癪のひどい手のかかるこの時期をなんとか楽しく乗り切る方法は?
たまに旦那に預けて半日ブラブラしても帰宅すれば元に戻るし、娘の反動がすごい。
心中したくなるくらい辛いから、なんとか楽しく育児するにはどうしたら良いのか?
医者にかかっても解決しない。
708名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 15:55:06 ID:vN6ExO34
>>707
ageって入れてる人久々に見た。
保育園に入れて働く。これに限る。
709名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 15:57:15 ID:y+C+b+0H
鬱状態なのかなーと思って読んでたけど、医者にかかっても解決しないなら
708の言ううとおり、仕事見つけて子は保育園が一番かも。
710名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 16:00:36 ID:vN6ExO34
>>699
うちもそうだった。毎晩リサイタル!
そのうちありもしない歌も…。トーマスの歌歌って!
カーキャリアの…電車の…。
今二歳十ヶ月だけどそういうのはなくなったよ。
でもその頃即興で作った歌を今でも口づさまれますorz
トーマスはー青い電車、すーごい電車、アーニーとークーララーベルー
一緒につーながってはっしりますーとか。
あとやっぱ歌好きで、自分で色々歌ってる。
711名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 16:28:00 ID:NgWC+w9P
>>710
わかる!うちも突然「お風呂の歌うたってー!」だの
「電話の歌うたって〜」だの、…トーマスもよく言われる。
2歳5ヶ月。
しかたがないので、作詞作曲して歌ってます…。
しかし、その都度違う歌になるので、時々歌詞が違うとつっこまれる…orz
覚えてないよ…。
712名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 16:57:04 ID:dnavRW3a
泣きはしないが、何もかも「ヤ!」の一言で終わり・・・

そして、例にもれず叱ったら面白がって余計やるw
出したものは出しっぱなしにしとく主義
いつでもどこでもお風呂でもトーマス絵本と一緒
そして取り上げられる(さすがにこの時はギャン泣きだ・・・)
手にしたトーマスプラレールで母の頭ゴンゴン
そしてまた叱られる
食卓は戦場
ごはんは底から混ぜなきゃ!とばかりに
おもっくそスプンつっこんではひと混ぜで全こぼれ

と、吐き出してみた
横目で我が家のちっさい怪獣を見やる
「・・・ン?」やめろー小首傾げるなー!
そして、何にイライラしてたのかコロッと忘れる母だった・・・
713名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 22:55:49 ID:Ved6Bskk
>>712
和むなぁ(w
714名無しの心子知らず:2009/03/01(日) 00:44:13 ID:REW+Ip8/
 絵本スレと迷いましたが、こちらで相談させて下さい。
2歳なりたて男児。例に漏れず乗り物好き、中でも電車好きです。
絵本は大好きで何冊もありますが、この間そろそろ図鑑でも
…と思い図書館で「新幹線と特急電車」の図鑑なる
ものを見つけ、借りてみました。
 かなりツボだったようで、何回も読まされるうちに
大体の新幹線や特急の名前をどんどん覚えていき、
このままでは電車オタクになるのでは・・・?という勢いです。
 まだ片言で2語文しゃべっている段階なので、もっと日常的な
言葉を覚えてほしいのですが、新幹線のE2だのマックス
だの、スーパー宗谷だの、あっという間に覚える覚える…
 まだそういった図鑑は見せず、もっと日常的なことを
書いた本などだけにした方がいいのか(食いつきは悪そうですが)
このまま更につっぱしるべく、図鑑を買い与えてよいものか…
 あんたまだしゃべれんのに、何故にそんな名前ばっかり…orz
715680:2009/03/01(日) 00:58:35 ID:8dGfd+20
>681-684
レスありがとうです。
そのうち食べてくれるだろうとは思ってるんですが、
ダンナに「何でこんなに食べないんだろね、工夫が足りない
んじゃない?」とか言われると凹むorz

そんなダンナがこれなら飲むだろ、ジュースだしと言いながら
作ったリンゴニンジンジュース(牛乳入り)も拒否られてて
笑った・・・。

何とか食べてくれる日までがんばりたいと思います・・。
716名無しの心子知らず:2009/03/01(日) 01:05:34 ID:y4Dbs++T
>>714
今の時期はそんなモンだと思う。
種類は違えど、何かしら凝って覚えてる子は多い。
うちの2歳半は、車の名前、トミカの名前全部言えるし、一瞬通り過ぎた車でも正しく車種が分かるよ。
弟は、電車を全部覚えていたけど、小学生になってしばらくしてから全部忘れてしまった。

うちも、トミカの本、車の図鑑、山ほどありますが、2ヶ月くらい前から物語系の絵本も読むようになりました。
それと、言葉がスラスラ文章で出るようになるのと同時くらいに、単語も物凄く増えました。
私は、子供が興味なくても適当に本は与え続け、機嫌の良さそうな時に読み聞かせはしてました。
日常的な事は、本よりも実物の方が興味を持って覚えるので、日常の生活の中で家事を手伝わせたりして
自然と教えましたよ。(お茶入れようね。これは急須って言うんだよ。とか)
717名無しの心子知らず:2009/03/01(日) 02:36:25 ID:YGl2EHSW
>>715 工夫なんかしなくても 食べる様になるから 大丈夫

それより無理やり食べさせようとするほうが
子供にとって良くないからね
子供の好きにさせといたらいいよ

小学校あがったら
今度は食費に悩む位になるんだから
718名無しの心子知らず:2009/03/01(日) 17:59:46 ID:s556sO+s
>>714
私自身が、2歳頃国旗を全種類正式国名で言えたそうだけど(母談
別に国旗マニアでもチリマニアでも何でもないよw と通り過ぎておく
719名無しの心子知らず:2009/03/01(日) 20:12:41 ID:cM9dx7mC
>>714
2歳なりたての頃、パパママ・ワンワンぐらいしか言えず
二語文なんて全然だったうちからしたら羨ましい贅沢な悩みだわ。
せっかく興味あるなら覚えていってもいいんじゃね?
そのうち他のことも色々覚えるし。
720名無しの心子知らず:2009/03/01(日) 20:15:16 ID:G6Yl65x6
うちの子は一番最初に憶えた言葉(物と合致した意味ある語)は「しゅーしゅーしゃ」だったなぁ
ゴミ収集車見るたびに「しゅーしゅーしゃ!」って言ってた
721名無しの心子知らず:2009/03/01(日) 21:26:03 ID:DJgdwc7S
2歳半の娘が今日夕方、夫が遊ばせている時に公園で顔面から転んだ。
上唇を切って血が出たけど、ギャン泣きしたのは直後だけで
帰宅してからは普段通り元気一杯、悪戯三昧。

ところが歯磨きしようとしたら、上の前歯が1mmぐらい欠けている!
それに加えて、歯の端から1/4の所に、上から下までヒビが入ってる!!

いろいろググッたら、歯のヒビは抜歯が必要な場合が多いとのこと。
いつものたんこぶ作った時ぐらいに考えて呑気に構えていたのに、
私も夫も一転して大心配、大騒ぎ。明日早速歯医者に連れていくことに。

なのに、当の本人はどこ吹く風で、二人の間に入って邪魔しまくり。
元気なのは本当に救われるけど、大人二人が対策を話し合っている横で
親や戸棚によじ登ろうとするわパソコンをいじろうとするわ本を撒き散らすわ
「お前のことで相談しとんじゃ!いいかげんにせえ!」と一喝しても馬耳東風…
明日歯医者で「抜かなくてもいい」と言われるのを切に祈るよ…
722名無しの心子知らず:2009/03/01(日) 22:19:55 ID:G6Yl65x6
でも欠けたところって虫歯になりやすいんじゃ
723名無しの心子知らず:2009/03/01(日) 22:32:41 ID:BOKHJpWX
>>721 うちの坊主も前歯の角が1ミリほど欠けたけど
放っておいて大丈夫といわれた。ひびも抜歯にならないといいね。
724名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 00:37:12 ID:EiyJSEai
>>716,718,719,720
 レスありがとう。心配しないで、好きなだけ突き進ませることに
します。普通の言葉も確実に覚えていっているので、
心配することはないよね〜
725名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 00:37:58 ID:PBeiEOuJ
>>714
ブームが去ると忘れるよ。
ずっと電車にこだわっちゃうような子じゃなければ大丈夫だよ。

ウチも1歳半〜2歳で物凄い数の電車の名前覚えましたが、
ちょっとトーマスに転んで電車の本やおもちゃ放置してたらすっかり忘れてたw
トミカはパトカーやポンプ車、クレーン車等の種類は覚えてるけど、
Bbやエルグランドやミニクーパー等の車名では忘れてる。
私も一緒になって散々覚えてたけど今では「これ何?」って聞かれても全然わかんないw

言葉は214さんと同じ感じで2歳成り立てで色々話してた。(「赤いブーブー来た」とか「○ちゃんは電車好き」)

2歳8ヶ月の現在では大人と日時会話は成立する。
まだ単語でばかり覚えているようでも心配いらないと思うよ。
726名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 00:45:16 ID:EiyJSEai
>>725
 そうですか!皆さんの子も同じなんですね〜
ブーム過ぎたら忘れるのかな。私も新幹線を見た
だけで何型かわかってしまうようになりますた…
 今はすぐ「新幹線の本、どこ?」と探すので、
図書館に返した後どうなるかな? 泣くかなww
727名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 00:50:25 ID:+ZmuZ+06
>>721
歯科医だけど、目で見える範囲のヒビだったら、
抜歯はないと思うよ。
でもぶつけた衝撃で歯の神経が死んでれば、いずれか処置が必要。
歯槽骨(歯の周りの骨)から折れていたら、抜歯になるかもだけど…。
たぶん大丈夫。
もつといいね。
728名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 00:55:51 ID:CuuWno8Y
このスレってちっとも“魔の2歳児”じゃないカキコが多いですね。
“可愛い2歳児スレ”にタイトル変えたら?
729名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 01:32:02 ID:g/Jd4tnu
>>728
何イラついてるの?
730名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 02:30:38 ID:5rSN+2QX
出かけるとき、お気に入りのおもちゃを全部持っていこうとする。
リュックにぬいぐるみをぎゅうぎゅうにつめて、入らなかった分は手に持って…
邪魔だし落とすし、抱っこしたら重いし、いつもだましだまし玄関に置いていくんだけど、
気づかれると泣き喚いておもちゃと外に出るまで突っ伏してる。
せめてひとつにしよう!と泣き喚いた子供とぬいぐるみひとつ抱えて外に出ると、
しばらくしたら落ち着いてくれるけど、毎日毎日めんどくさいよ。
731名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 06:59:51 ID:q/CMRWIl
2歳半双子連れの母1人で帰国帰省、12時間のフライトは無謀で
しょうかねえ?
横型ベビカで搭乗口まで。2人にハーネス。親は特大リュック1つ
って感じで、なんとかなるでしょうか?
ようやく日本についてもリムジンバスで2時間。
まだ自家用車しか乗ったことないし、バスだと1人で座れないよう
な気がするんですが…
2歳児とのご旅行経験など、ぜひ教えてください!
732名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 08:59:31 ID:ryCxLVSX
>>731
12時間は大変だね……それも二人か!
乗り降りは何とかなると思うけど(多分係員が補助してくれる)
ベビーカー搭乗口までは無理かも。エアラインに要相談。
リュックのサイズは機内持ち込み?
移動中に必要のない荷物はすべて別送すべし。

上の子は2歳くらいの時にたびたび自分一人で飛行機に乗せたけど、
一番活発な頃は、すいている飛行機の2〜3席の端のところに席を取り、
(当然そこには他の乗客はいない)
床の上にべったり座って子どもを通路に出さないようにブロック、
遊ばせてたよ。
絶対席におとなしく座ってシートベルトなんて無理だもんね。
乱気流とかなくて、本当によかったよ……

でも2時間くらいしか乗ったことないよ〜
733名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 09:43:50 ID:Un2sZh8N
>>731
我が家は去年10月、妹結婚式のために当時二歳半の娘を連れて飛行機に
7時間乗りました。
記憶していることで言えば
・タダなぶん、座席がなくてずっと膝だったのが結構つらかった
(隣席が横柄な外国人だったのも大きく・・)
・寝グズリの間は水飲み鳥のようにひたすらペコペコしっぱなし
・もちろん途中で機内を歩きたがり、そこからはビデオ見せっぱなし
・親も子も、トイレに行くのが一苦労。
・心配していた「耳のキーン泣き」は、ラムネを舐めさせて回避

それと、実際に乗ると、意外と小さい子っているんだなと思いました。
今までは気付かなかったけど(子供の泣き声とか気にならないタイプなので)
赤ちゃんも幼児も、かなり乗ってました。もちろんギャン泣きをした子も。
見ていてすごく思ったのは、一番大事なのはやっぱり親の周囲への態度。
近い席に「小さい子なんだから当然でしょ〜」ってオーラだしまくりの人もいて、
同じ立場ながら相当ムカつきました。乗員の人に子守押し付けようとしたり。
周囲への「当然のマナー・気遣い」を忘れないことが大きいと思います。
734名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 14:03:42 ID:vEWqKAkw
>>731
2歳7ヶ月双子いるけど、自分ならやらない。
というか思いつきもしないと思うw
飛行機に乗る直前まで誰かが同伴してくれて、降りてすぐ誰かが迎えに来てくれて、
なおかつフライトが2時間くらいだったら、なんとかできそうな気はする。
735名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 22:41:45 ID:q/CMRWIl
>>732-734
レスありがとうございます。
乱気流、水飲み鳥、そして同じく双子母さんは「思いつきもしない」w
やっぱり相当辛そうですよね。子供にもかわいそうかな。
おばあちゃんに会わせたいだけなんだけど、母も腰が悪くてこちらに
来れず。パパが行ければ随分いいんですけどね。
736名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 23:44:45 ID:mCAY/C/z
>>733横だけど、2歳半で無料ってどこのエアラインか教えて〜
今まで使っていたキャリアは子が2歳になったら
結構な料金が発生し、燃料サーチャージ入れたらしゃれにならない料金。
よろしくお願いします!

>>731私はよく子と一緒に飛行機に乗っていますが、
1.空港で思いっきり遊ばせて疲れさせ、また夜行便を使って
  機内では出来るだけ寝かせる
2.搭乗したらすぐに周りのひとに「ご迷惑をおかけするかと思います。
  申し訳ありません」と挨拶しておく。
3.音のでないオモチャや子の好きな食べ物持ち込み。
  お菓子はガサガサ音がするのでタッパに入れ替え。あとブドウとか。
4.すいている便を選び、さらにチェックイン時に
 「迷惑をかけそうだからできるだけ隣席を空けて欲しい」と
  リクエストし、いちばん後ろなどの席で周囲を空席にしてもらう。
5.普段からジュースなどを飲ませず、飛行機内だけの楽しみにしている。
  可愛いCAのお姉さんにジュースをもらって
  子(もうすぐ2歳半男)はご機嫌。
こんな対策を取っています。ご参考までに。頑張ってね。
737名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 23:58:59 ID:Q9gty10V
私の話じゃないんだけど
知人が2歳の子を飛行機に乗せるときに座薬を入れたって言ってたなぁ。
何の薬かは詳しくは聞かなかったけど、小児科医に相談して処方してもらったものだと。
やんちゃ盛りの子だけど、おとなしかったらしいよ。
738名無しの心子知らず:2009/03/03(火) 00:08:50 ID:Njakoua8
うをー!タイムリーな話題。
うちもゴールデンウィークにハワイに結婚式に行くよ、2歳半つれて。
そろそろいろんなものを準備しないといけないから参考になる。
ブドウはいいね。デラウェアをどこかで見つけてタッパで持ち込もう。
その座薬ってなんだろう。乗り物酔のくすりとか?
739名無しの心子知らず:2009/03/03(火) 00:54:02 ID:H3Nx/mOz
>>729、そうか?
740名無しの心子知らず:2009/03/03(火) 05:31:12 ID:62tqCEpF
2歳3ヶ月の見てる前で壮絶な夫婦喧嘩してしまいました。
夫が哺乳瓶を投げたのを拾って「ダメダメ!××ちゃんの」
私も、ほんとに殴ったらいかんと我慢したけど拳振り上げて
夫に威嚇、それに反応した夫が私の足を蹴飛ばしたのを見て、
自分もマネして「パパ〜、!"#$%&'()!"#$%&」
(そんなコトしちゃダメ!←たぶんそんなこと言ってるふう)
こんなケンカってどう影響するんだろう。バカです、私&夫。
741名無しの心子知らず:2009/03/03(火) 07:51:52 ID:XuYCPvte
>>740
多分ですが、夫婦喧嘩は子供の記憶に残ると思います。
私も12月にとんでもない夫婦喧嘩をやったのですが、今でも
「ママお酒飲んで〜(やけ酒)、パパ怒って〜、ママえんえんしちゃったの」
と2歳8ヶ月の息子が当時の事を話してきます。
私自身も小さい頃両親のした夫婦喧嘩を未だに覚えていたりするので、子供の前での夫婦喧嘩はよくないかもしれないですね。
なかなか喧嘩しないなんて難しいところですけどw
742名無しの心子知らず:2009/03/03(火) 07:59:33 ID:tdN3P/33
子が10か月ごろに大げんかして
氏ね!とか言いあったり叩かれたりしたけど
その日は子供が一日情緒不安定だったし
夜泣きしまくりだったなー
可哀相な事したと今でも思う・・・
743名無しの心子知らず:2009/03/03(火) 09:29:18 ID:4mlmtPye
子供って見てないようで見てるんですよね・・・
2歳になったばかりの頃、うちも壮絶な大喧嘩した夜に
今までしたことのない夜泣きをしました

最近なんでも開口一番が「いや」です、2歳3ヶ月男児
今のところ外出先での「いや」はありません、家限定です
「いや」と言われた時、なんと返答していますか? されていましたか?
「いや」→「いやって言っちゃだめでしょ」→余計に「いやいや」(やけに嬉しそうに)
になってしまったので、困っています。
無言で「いや」を聞かなかったフリがいいのか
「じゃぁ、いいよ」と知らないフリして放置しておくのがいいのでしょうか?
744名無しの心子知らず:2009/03/03(火) 10:10:45 ID:iVsrJsZC
2歳2ヶ月女児
イヤイヤ期絶頂。
家でイヤイヤ言うと、上の子と母でイヤイヤ踊りを披露。
しばらく続けたら、「イヤ」と言ったあと自分で笑ってしまうことが増えた。
勝ったなw
745名無しの心子知らず:2009/03/03(火) 13:26:16 ID:OqiPoidT
>>738
737さんのいう薬が何かはわからないけど、子に悪影響のない軽い睡眠薬?のような
薬を処方してもらうっていう話は聞いたことあるよ。
子はうっとりまったりと気分よく過ごせる、よく寝る、親は助かる・・・ということらしい。

746名無しの心子知らず:2009/03/03(火) 13:26:40 ID:H3Nx/mOz
>>743
イヤ!と言われたら、一番良いのはわかってあげることらしい。
そうだね、イヤだよね〜って同情してから
でも、これしないと痛い痛いなっちゃうよ〜とか 
うちは最悪な場合や危険なことには「鬼が来るよ!」と脅すw
747名無しの心子知らず:2009/03/03(火) 16:27:54 ID:rCfMBf7X
下の子に嫉妬して、授乳の度に泣いて暴れて邪魔しにくる2歳10ヶ月。
蹴るも殴るも我慢してきたが、ついに下の子にも及ぶようになり、とうとう怒鳴って叩き返してしまった。

授乳中断された下の子も加わり、三人でわあわあ泣いた。

とりあえず抱きしめて謝った。
子は泣き疲れて寝てる。
他にフォローする方法ありますか。
もう思い出させないように、触れない方がいいのかな。


母親としての自分のダメさに泣けてくる。
親になろうと思ったこと自体、間違ってたんだとさえ思う。
748名無しの心子知らず:2009/03/03(火) 16:37:36 ID:xk3dkYc+
>>747
>親になろうと思ったこと自体、間違ってたんだとさえ思う

そんなこと言うなー!子供にとっては大好きな母ちゃんだよ。
今が一番の嵐の中と思って、無理にでも笑ってやっておくれ。
空いてるおっぱい触らせてやったりはダメ?
749名無しの心子知らず:2009/03/03(火) 19:40:29 ID:rCfMBf7X
>>748
レスありがとう。また泣いた

一人で料理してたら少し冷静になってきたよ
750名無しの心子知らず:2009/03/03(火) 21:29:51 ID:L8sP6dn/
>>747
蹴るも殴るも我慢、じゃみんな報われないかも。
上の子は自分はいらない子かもしれないと不安なだけ。
じっと我慢して素知らぬふりをしているよりは対処しようがあるよ。
私は我慢した上自分の居場所じゃないんだと思って3歳で家出してしまったし、
うちの子になる?なんて冗談言われる度に自分の家はここになるんだと安堵し、結局自宅に帰されて傷ついてた。
幼くても色々考えてるから、大好きだよ、大事だよって沢山抱っこしてあげてね。
751名無しの心子知らず:2009/03/04(水) 00:35:36 ID:UZaISU/B
>>747
うちの場合
・授乳は上の子と別室か手の届かないところでする
・授乳時以外は上の子を優先(下の子はベッドに放置かおんぶ出来る月齢ならおんぶ)
・上の子がおっぱいを欲しがったら与える(うちの場合はくわえるだけで満足する)

今上が2歳8ヶ月、下が7ヶ月だけどようやく落ち着いてきたよ。
油断すると時々叩かれるけど(うちのは私のことは攻撃せず、下の子を叩く)

上の子はママに愛されたくて必死なんだよね。
愛されている自信がつけばきっと落ち着くんじゃないかな。
オーバーなくらいに常に愛情表現をしていれば、きっとそのうち分かってくれるようになるよ。
がんがれ。
752名無しの心子知らず:2009/03/05(木) 02:04:49 ID:pS4TgGwX
>>747
上の子が2歳だと本当大変だろうね。
うちは下が2歳だから状況が違うけど
2歳って真似したがりなのは仕様かな?
なんでもかんでも親や上の子の真似をして満足してるから
やっぱり授乳中も下の子と同じことをしたいのかも。
同じように扱われると安心しそうだね・・・考えただけで大変そうだけど頑張って。
753名無しの心子知らず:2009/03/05(木) 12:47:10 ID:PIWyyKzR
2才4ヵ月男児。
散髪について相談させて下さい。

髪の毛がバリバリの剛毛で(色々シャンプー試したけど剛毛は遺伝らしい…)、髪の毛が上に向かってしか伸びません。
長さが出れば重さで下に垂れるかな?と思い伸ばしてもみましたが、パンクな髪型になるだけでした。
頭もでかいので、髪の毛が伸びてくるとでかいウニが歩いているようで小まめに坊主にしなきゃならないのですが、この頃散髪を全力で拒否するようになってしまいました。
今までは起きている間は無理なので寝てる間に少しずつ3〜4日かけてハサミで刈り上げていましたが、最近はハサミを入れたとたん「痒い!」と起きてしまいます。
深く寝てる夜にもチャレンジしましたが惨敗。
ならばと二人がかりで押さえつけて刈り上げた事もありますが、子は見たことがないほど叫び怯えてしまったのでもうしたくありません。
美容院もイヤイヤと騒ぎ、どんなになだめすかしても何もできず帰りました。

今はまたウニです。
これは言い聞かせて分かるようになるまでウニで過ごすしかないのでしょうか。
それともなにかいい方法がありますでしょうか?

みなさんは子供を坊主(またはスポーツ刈り)にする時はどうやってますか?
754名無しの心子知らず:2009/03/05(木) 13:07:42 ID:VP6UA7gb
>>753
ウニ可愛いからそのままでいいんじゃない?
見た目気になるなら帽子好きにさせるとか。
755名無しの心子知らず:2009/03/05(木) 13:15:54 ID:uLS6G4qY
>>753
友達の子供は、バリカンを髪の毛が散らばらないやつに買い替えたら散髪嫌がらなくなったんだって。
近所の坊主集めて散髪大会開いてるそうな。
756名無しの心子知らず:2009/03/05(木) 13:22:30 ID:eQR41TaM
>>753
散髪に関してではないけど・・・

うちの息子の場合、夜寝入ってから5分後〜しばらくの間がいちばん眠りが深いらしく、
その間は大抵のことでは起きない。
鼻掃除・耳掃除・爪切りはすべてその間にやってる。
それ以外の時では寝てても嫌がって暴れる。
参考にならなかったらスマソ
757名無しの心子知らず:2009/03/05(木) 15:03:30 ID:mGH1OLnh
>>755
切った髪の毛の黒々した様が怖いってのはあるかも。
うちの子供は今は慣れたけど半年前くらいは落ちた髪の毛をすごく怖がって
散髪を嫌がってた。
758名無しの心子知らず:2009/03/05(木) 20:34:59 ID:6kGqw98b
掃除機の音が怖いらしく、掃除機の存在も怖がるので見せないようにしている。
なので掃除は旦那に散歩に連れ出している時にしている。

少し前までは帽子やヘルメットを恐がっていた。身内でもかぶった途端、逃げ出す始末。
サングラスは今も苦手で放送中のテレビを見ない(急に出てきたら怖いらしい)
お気に入りDVDしか許さない2歳の娘です(T_T)
759名無しの心子知らず:2009/03/05(木) 21:59:52 ID:unFp5aED
髪の毛で思い出したけど…
みなさんシャンプーって何使ってますか?
うちの2歳9ヶ月の息子は未だに泡で出るベビーソープ使ってるんだけど、
そろそろ子供用シャンプーに変えた方がいいのかな?
760名無しの心子知らず:2009/03/05(木) 22:12:06 ID:lXJ/dl68
2歳なりたて♂です。
イヤイヤ真っ盛りで、ここ1週間で更にひどくなり
イヤイヤする時はもちろんの事、うまくいかない時、話が私に通じない時
等々…そういう時ものすごい奇声をあげてヒステリックになります。
魔の2歳児だしこういうものかなと思いたいのですが
まわりにここまでひどい奇声をあげる子を見たことがなく
私の育て方、躾方が悪いのか?!と、ふと心配にもなりました。
こ、こんなもんなんでしょうか?
761名無しの心子知らず:2009/03/05(木) 22:26:11 ID:DbHoQtQa
>>759
子供用の目にしみにくいものを使っています。
ピジョンだったかな?プーさん柄のリンスインのやつ。

ベビーソープがなくなった時点で大人と一緒のにしたんだけど、
流す予告をして、本人も目をつぶるんだけどどうしても目にしみるらしく、
大騒ぎするようになったので…
今のに変えてからは多少嫌がっても大騒ぎしないので、やっぱり目にしみていたんだろうな。
762名無しの心子知らず:2009/03/05(木) 22:55:52 ID:5Otycir5
>>760
うちも2歳2ヶ月女児。
いやいやする時はヒステリックになって
奇声をあげたりする時もあるよ〜

個人差なのか虫の居所がよろしくないからだと思うよ

カアチャンは悩むくらい一生懸命育ててるんだから
育て方悪いなんて言ったらだめよー
763名無しの心子知らず:2009/03/05(木) 22:58:14 ID:P/W443RC
>>759
うちは産まれてからずーっと純石けん
まだ髪が少ないのでリンスまではしてない
764名無しの心子知らず:2009/03/05(木) 23:09:26 ID:pZ6nzL+z
>>759
うちは生後9ヶ月あたりで、一気に大人と同じシャンプーにしてしまいました。
同じく髪の毛がまだ少ないので、リンスはしてません。
うちは幸い目をしっかり瞑ってくれる子で、ザバーとかけても文句一つ
言わないため、ごく普通のメリットでOKです。
765名無しの心子知らず:2009/03/06(金) 00:46:15 ID:g98nYtfl
うちもまだ泡のベビーソープで髪洗ってる>2歳1ヶ月男児
お湯ザバーには全然文句言わないどころか、目を離すと自分で
手桶のお湯を頭からザバーッとやっているw水行か。
766名無しの心子知らず:2009/03/06(金) 08:24:26 ID:RtCA6ATh
>>760
2歳3ヶ月。うちは激しい怒り。双子なんだけど、ケンカが始まると
罵声をあびせあってる。手も出たりするし…
私にもたまに怒って頭突き!してきたりたたいたりすることも。
親が2人ともケンカっ早いからかなと思って、反省中です。
767名無しの心子知らず:2009/03/06(金) 09:31:00 ID:urqG/3aZ
>>760
うちも>>766さんと同じく2歳3ヶ月で男児です。
イヤイヤやこちらに自分の意思が通じなかったり
自分の思い通りにいかない時(まだ遊びたい、帰りたくない等)は奇声をあげたり
床にひっくり返ったりしますが、最近ではそれに叩くことが追加されました。
外出時は有無を言わず抱えあげてその場を離れますが
家の中では暫く放置しています。
するとほとぼりが冷めたら、落ち着いてくれるので。
私自身が短気なので、まともに付き合ってるとこっちまでイライラし
怒鳴ってしまって、あとで自己嫌悪になるので、今はこれが1番の凌ぎ方法です。

>まわりにここまでひどい奇声をあげる子を見たことがなく
他の子はみんな大人しいのに、なんでうちだけこうなんだろう・・・と
全く同じ事を以前保健士さんに聞きましたら、子供のその時々の感情に加えて
子供によってはもうその頃から外と家とで使い分ける子もいるそうです。
個性の問題で(兄弟の有無、男女の性格、個々の性格等)、その点に関しては
全く気にする必要はないと言われました
気にすると、気にしなくてもいいことまで気にしてしまうよとも。
768名無しの心子知らず:2009/03/06(金) 10:06:06 ID:iQkNw7P1
>>760です。
皆さんレスありがとうございます。まとめてのお礼で申し訳ないです。
皆さんの意見すごく参考になったのと同時に安心しました。
うちも外でも家でも構わずひっくる返ったりしてますorz
それに外と家で使い分けてる子がいるというのも納得です。
確かにママ友に「○○くんてこんな大人しいの?!」と聞くと家ではひどいよという意見多数でした。
やはり、個性の一つなんですね。
久々に休みになった旦那が深刻な顔で「これはひどいね」というので私も不安になってしまいました。
私も短気ですぐイライラしてしまうのでそれが逆に良くないんでしょうねorz
旦那はおおらかなので子はいつでもパパ、パパです。
私もなんとかイライラしないようにおおらかにを心がけたいものです。
769753:2009/03/06(金) 11:12:41 ID:Y8qTmxn3
アドバイスありがとうございます。
髪の毛が散らばらないバリカンなんてものがあるんですね!
調べてみます。
音に怖がらなきゃいいんだけど…

切った髪の毛の黒々した様が怖いというのはうちもそうみたいです。
寝てる時に切ってた時は途中で起きるとパニックになってました。
起きたら髪の毛の海って大人でも怖いよね。

大人の言うことをちゃんと聞き分けられるようになるまでがんばります!
770名無しの心子知らず:2009/03/06(金) 22:34:19 ID:IE32V2rZ
遅くなりましたか>>759です。
うちと同じようにベビーソープ使ってる人から、大人と同じのまで結構人によって違うんですね。

と言うか、みんなお湯を上からザバーってかけるんですね。
うちは大泣きされて以来、未だに膝の上に乗せてシャワーで少しずつ流してます。
またザバーって挑戦してみようかな
771名無しの心子知らず:2009/03/07(土) 10:20:43 ID:EeNJZOE7
激凹みな事があったので書かせて下さい。
子は2歳1ヶ月男児なんですが、元々パパ大好きでここ最近パパラブに拍車がかかり
ご飯もパパやって、唯一私じゃないとダメだった寝かしつけもパパやって、
夜泣きまでも私が背中トントンしてたら「パパ〜!うわ〜ん!」だし
しまいには「ママいや!(嫌い)」ですorz
この場合は「ママいや」→私泣きまね→子が私になでなで→ぎゅ(好き)
この一連のループです。
はたから見たらこの一連を一つの遊びとして楽しんでるように見えますが
全然楽しそうにやってないんですよ。「ママ嫌い」言う時も真顔だし。なでなでする時も真顔。
かなり凹みました。
叱りすぎて嫌われたか…orz
772名無しの心子知らず:2009/03/07(土) 14:07:11 ID:F1ae1sgH
>>771
パパが結構てつだってくれる人なら、その間任せてほかの家事できる。
「ぎゅ」はなんだかこうして書かれるとゾワゾワするけど…
いや実際自分もしてるんだけど、なんか気持ちが悪いのぅ。
そんなに子供の顔色伺わなくても大丈夫じゃないかな?
773名無しの心子知らず:2009/03/07(土) 15:00:41 ID:F0dtRQtD
>>771
大丈夫、何言ってたって子供は母親が好きだよ。
母親の代わりになるものなんかこの世にないんだから。

…と、自分に言い聞かせていたパパっ子時代。
子が体調崩して入院して以来、どうしようもないほどのママっ子になってしまった。
あの頃はさみしかったけど、楽だったと気づいたよ…
774名無しの心子知らず:2009/03/07(土) 21:22:44 ID:ibFuJOQD
そうそう、楽だよね
ラッキーと前向きに考えてテレビ見たりのんびりしなされ

一連の遊び?流れは
嫌い!と言われても「ふーん、あそ」と
無関心を装えば言わなくなると思います
775名無しの心子知らず:2009/03/07(土) 22:16:29 ID:EeNJZOE7
皆さんレスありがとうございます。
…そうですよね、あんな事言ってても好きなんですよね
愛情の裏返しと思うようにします。
確かに楽は楽ですね。旦那も喜んでやってるし。
今度嫌いって言われたら素っ気なくしてみますね。
とりあえず嘘でも嫌いだけはやはり凹むので…
776名無しの心子知らず:2009/03/07(土) 23:58:46 ID:dMwno/vG
2歳3ヶ月男児

悪い事をして私が怒っても、真剣に怒ってるのが分からないのかわざとなのか、ヘラヘラと何回も同じ悪さを繰り返したりふざけます。
どうしたら真剣に怒ってるって理解してもらえるのだろう…

私もあまりに頭にきて大声で怒鳴ったりしますが効き目無し。今日は軽く突き飛ばして頭を叩いてしまったよ…orz
そこまですれば、もちろん泣いてゴメンねと言うんですが…
777名無しの心子知らず:2009/03/08(日) 08:17:04 ID:ECHfCX9h
男の子は、母親(異性)が叱る時は怒鳴るよりも冷たくする方が効くんだって。
確か男の子の育て方(?)とか言う本に書いてあったよ。
778名無しの心子知らず:2009/03/08(日) 08:35:33 ID:5yjJkRzU
今日はこれから子供と二人でスキー場。
今日まで、「言うこと聞かないとスキー場連れて行くのやめるよ!」
って言うとイイコしてたけど明日から何をエサ?にしようかしら
779名無しの心子知らず:2009/03/09(月) 10:08:24 ID:TOIkhH7j
いままでわりと聞き分けの良かった
二歳になったばかりの女児、
先週辺りからご飯前に
子「おかしたべるー」or「ココア飲むー!」
→母「ご飯できたから今出すね」→子「ご飯いらないの!」
で号泣30min〜1h のコンボが何回かあった。
コレが魔のイヤイヤ期というやつでしょうか
子供に泣かれると結構消耗しますね。

父親は「ここで要求を通すと、ぐずれば言うこと聞いてもらえると思うから駄目だ!」
というのですが
少しくらいの要求を通して円滑に業務が進むようにした方が良いのでしょうか
一時間泣いた後ご飯も食べずに寝てしまった子供をみて
ちょっと悩んでしまいました
780名無しの心子知らず:2009/03/09(月) 12:31:25 ID:DXDCExwD
2歳7ヶ月男児なんですが、私がダラ奥すぎて起床時間がいつも9時頃になってしまいます。
このままじゃいけないと思い、明日からきちんとした時間に起きようと思ってるのですが、
朝は遅くてもせめて何時までに起きるのがいいのでしょうか?
ちなみに夜は8時台に寝ています。
781名無しの心子知らず:2009/03/09(月) 13:51:04 ID:ddiwVEaW
>>779
2歳1ヶ月♂なんですが
このやり方がいいかどうかはわかりませんが、うちの場合は…
ご飯の準備をして椅子に座らせると必ずデザートを先によこせと言います。
デザートを先にしっかり食べさせてご飯を食べなかったら困るし
かと言ってダメと言うとギャン泣きヒステリーになり私怒鳴るという最悪なパターンになるので
少し(一つ)だけという約束で、例えばイチゴなら小粒一つ、りんごならひとかけら
と、決まり事を作って「一つだけあげるから食べたらご飯食べなさい。約束よ」と言って食べさせます。
約束は必ず守らせてやっていたら、ご飯前のデザートはその出された分以上は欲しがらず
とりあえずそれで満足してその後はちゃんとご飯食べてくれます。

参考にならなかったらごめんなさい
782名無しの心子知らず:2009/03/09(月) 14:01:56 ID:BqiIISL+
>>780
8時までならセーフ、って助産師さんに言われたよ。

早寝なのによく寝るんだねぇ
家事はかどりそうで裏山
783名無しの心子知らず:2009/03/09(月) 14:38:17 ID:yh/T6yY3
2歳児さんは夜何時に寝て、朝何時に起き、昼寝は何時間くらいするのが
理想なんだろう?
うちは夜10時就寝、朝6時半起床、昼寝は3時間。
夜10時をなんとかしたい・・・
784名無しの心子知らず:2009/03/09(月) 15:02:38 ID:DXDCExwD
>>782
8時までですかぁ
明日から頑張ってみます!
ちなみにたくさん寝てくれても、私も一緒になって9時まで寝てたり、ダラダラしてるので家事はちっともはかどりませんw

>>783
夜早めに寝かせたいなら昼寝をやめたり、短くしてみては?
うちは昼寝してた時は寝るの10時頃になってたけど、しなくなってから早く寝てくれるようになりましたよ
785名無しの心子知らず:2009/03/09(月) 15:30:49 ID:uGLb6J4W
うちも3時間寝ちゃうと9時すぎくらいまでかかっちゃうなあ、夜寝るの。
(10時って事は滅多にないけど)
最近は1時間半くらいしか寝なくなったから8時前には寝てる。
お昼寝を短くするのはいいと思う。
786名無しの心子知らず:2009/03/09(月) 21:42:36 ID:gEmwNfPX
最近天気悪くて外遊びないせいか昼寝は3時〜6時頃まで寝ちゃう@2歳2か月男児
一緒に寝ちゃう事も多いので家事はかどらないorz
10時過ぎに夜寝だったけど、最近昼寝させないと7時就寝→朝7〜8時起床になるように。
外で遊んだ日は1時頃には寝て3時間くらい寝ちゃうけど、その分夜は早く寝てくれる。
787名無しの心子知らず:2009/03/09(月) 23:14:39 ID:3PVcmUXW
自分でお着替えがしたい@2歳6ヶ月

そんな息子に、一番着易そうな物を買ってあげようと思うんだけど、
最初は、前開きのパジャマかな?
もう、一人でお着替えできるお子さん、最初はどんなもので挑戦してましたか?

とりあえずパジャマ(ユニクロのかぶり物)は、頭は出せるけど手がいろんな所から出てしまうのでダメだった。
788名無しの心子知らず:2009/03/09(月) 23:35:12 ID:jZmC9i2i
娘@2歳
ここ最近食事時にエプロンをするのを頑に拒否。
首の後で止めるエプロンが嫌いなのかもと思い、スモックタイプのエプロンに
してみたら着たのは最初の数回だけorz
「いやんの(いらんの)」と言いつつ床に投げつけるし、仕方ないので
そのまま食事させてるけどスプーンやフォークも「いやんの」だし、服が
ご飯粒まみれだよーorz
789名無しの心子知らず:2009/03/10(火) 05:37:25 ID:bchKmKoU
昨日でこのスレ卒業しました。
でもやってることはバリバリ魔の2歳児w
まだまだしんどいけど、ゆる〜く頑張ろう。
790名無しの心子知らず:2009/03/10(火) 07:16:19 ID:uNtsaRkH
>>787
うちはそのユニクロのパジャマでお着替え出来るようになったw
袖の端を軽く引き上げながら持ってあげると、手を入れやすいみたい。

うちの子には前開きは難しいみたいだ。
いつも後ろ前間違えて割烹着みたいになってる。


>>789
誕生日おめでとう!
791名無しの心子知らず:2009/03/10(火) 08:47:39 ID:wXpxw+Ij
>>787
娘2歳2ヶ月だけど、2歳になる前からかぶりのパジャマは一人で
脱ぎ着しているよ。
やっぱりかぶりが一番簡単じゃない?
うちはボタンは当分無理そうw
792779:2009/03/10(火) 12:09:56 ID:SCQG43Eu
>>781
どうもありがとうございました
今度は良く言い聞かせてから
ミニサイズを与えてみることにします。

親も子も、楽しくご飯が一番いいですもんね。
793名無しの心子知らず:2009/03/10(火) 13:31:21 ID:xtww6FlU
うちの2歳10ヵ月男児、着替えなんてやらないよ…。
トイレもまだだし、箸なんかまだまだ。
こんなもんかと思ってたけど、遅いのなかあ。
794名無しの心子知らず:2009/03/10(火) 15:07:00 ID:G1vvgM8Q
やってあげてるといつまでたっても出来るようにならないって聞いたから
一度スパルタで自分でズボンをはかせてみた@2歳2ヶ月。
以後、ズボンが置いてあると勝手に履くシステムが作動するようになった。
かぶり物の服にもやたらと足を突っ込むようになっちゃったけど・・・
795名無しの心子知らず:2009/03/10(火) 16:29:09 ID:pMrcHRqu
>>793
二歳過ぎに簡単な服なら脱ぎ着が出来るようになったけど
おむつをパンツに履き替えてだだ漏らされたりorz、
真冬なのにいつのまにかスッポンポンになっててカアチャン目玉ポーン(AA略とか、
色んな不意打ちドッキリ仕掛けられましたぜw
うちだけかもしれないけど。

しかし旦那が着替え手伝ってたら自分で着なくなったよ。今二歳半。
時間かかっても自分でやらせてあげなきゃやる気なくなっちゃうんだよね。
ぬいぐるみ腹話術でその気にさせたり、今までの三倍誉めて促して、何とかやる気にさせてる。
796名無しの心子知らず:2009/03/10(火) 17:40:17 ID:7jQ+JJX/
ウチは何も考えずにずっと親が着せてたけど
ある時期から「自分でやる!」といって自分でやりたがるようになったよ
無理にさせなくても時期が来れば自分でやりたがるようになるんじゃないかなぁ
797名無しの心子知らず:2009/03/10(火) 17:51:32 ID:mVsw36PO
無理にさせようとして却って意固地になって
やらなくなってしまう場合もあるからね
うちがそうだった
その子その子のペースが1番大事だと思う
798名無しの心子知らず:2009/03/10(火) 20:03:06 ID:OuN+tQKM
>>793
月齢・性別・できないこと全て一緒だよorz
サイズ大きめのブーツを自分で履くことだけできる・・・
でもうちは、周りの子と比べると出来ることがゆっくりなので
もうちょいまったり待つつもり
799名無しの心子知らず:2009/03/10(火) 21:25:31 ID:6Ai2CysP
「じぶんでー!」と言ったらやらせるようにしている。
2歳前頃から靴下、靴、ズボン(おむつが引っかかるの手前まで)は自分でやってる。
2歳半頃からユニクロパジャマも自分で着たがり始めたのでやらせたけど
肩のボタンはまだまだだし、前後を間違える。
そのくせ手助けしようとするとすごい勢いで嫌がる。

靴下もカカトが上になるように履いてしまい、手助けしようとすると(ry
こっちが見るだけに徹してると、靴下を振り回すだけでちゃんと履こうとしない。
出来ないなりに一生懸命やってるのならともかく、出かける前の忙しい時に
「じぶんでー」「やらないー」「やっぱりじぶんでー」のループで
さっぱり事が進まないから、こっちもすごくイライラします。
いっそのこと諦めて親にやらせるか、そうでないなら自分で真面目にやってほしい。
800名無しの心子知らず:2009/03/10(火) 22:39:35 ID:nr0dc3hm
>>795
全裸、うちもあるよwスナップボタンのパジャマで風呂上がりにせっかく着せたところをやられた。
脱ぐことにだけ一生懸命でちょっと目を離すとせっせと脱いでいる。
スナップボタンやファスナーの服は着せられないorz
801名無しの心子知らず:2009/03/10(火) 23:55:17 ID:lX2nqD1n
本当に。靴下は一体いつになったら踵を下にしてはけるようになるんだろね。
今度足の甲の方に小さい刺繍糸でリボンみたいなのをつけて
「おリボン見えるようにしてはこうね」と誘導してみようかと思ってるんだけど
面倒臭いのと時間がないのとで、構想だけですでに2ヶ月も過ぎてる・・・orz

被り物の服の場合、着るのよりも脱ぐ方が難しいですか?
大人だったら両手を交差させるようにして上に引っ張れば簡単に脱げるけど
子は自分で脱ごうとしてはこんがらかってヒステリー起こしてますw
手だけ先に引っ込めとけばいいんだろうけど言うこと聞かないし。
802名無しの心子知らず:2009/03/11(水) 01:30:00 ID:D/e+TP3L
寝言で「じぶんでー!」と叫んでた@2歳8ヶ月
803名無しの心子知らず:2009/03/11(水) 03:59:19 ID:VyY9c+hV
>>801
脱ぐほうが簡単かな。
手を引っ込めてから頭抜いてるけど、スナップ止まったままだと脱げなくてギーギー言ってるw
804名無しの心子知らず:2009/03/11(水) 06:15:53 ID:R5QxXs0S
>>802
うちもうちも@2歳1ヶ月のとき
「じぶん!」「じぶんで〜」「いやっ!」「いやだ〜」
と寝たまま泣きじゃくる我の強い子……
のんびりおおらかな上の子と大違いじゃ。

今まだ2歳2ヶ月だけど、靴下はちゃんとはくよ。
ただ、やる気にならないと、はきもしません。
805名無しの心子知らず:2009/03/11(水) 08:25:11 ID:lcyHUjAc
最近、寝ながら大人の枕を占領したがる。
無意識の行動なので、体が枕を欲しがってると思うのだけど、まだいらないかな?
みなさんは枕どうしてますか?
806名無しの心子知らず:2009/03/11(水) 10:46:54 ID:Dz6qzyy/
現在2歳0ヶ月。
うちもボタンのない服なら自分で脱いだり着たりできるけど
やっぱり玄関で服を脱いで裸で靴はいて外に出ようとする。
最近は「今日はこの服着る」「この靴イヤ」とか
自己主張するようにになってきたのでへんちくりんな格好で困るよorz

>>805
うちも同じ。
無意識ではなく、頭突きをくらわせて確実に枕を奪い取りに来る。
私も寝る時は枕必須だから死守してる。
真夜中の攻防戦はいやになる。
枕買うべきかなぁ。
807名無しの心子知らず:2009/03/11(水) 10:54:50 ID:SjbV5/Rw
靴や靴下の左右の違いとか
衣類の前後
ズボンだと片足には片足しか入れちゃダメとか
むずかしー難しすぎるよ
しょっちゅう両足突っ込んでぴょんぴょん跳んでるし
くつ穿かせれば迷わず左に右足突っ込むし
かーちゃんの手助けは「ヤー!」の一言で却下

自分でさせなきゃおぼえないってのは分かるが
むずかしー!どうやって教えればいいんだー!
靴なんて違い微妙過ぎんじゃゴルァアアアアア
808名無しの心子知らず:2009/03/11(水) 11:28:38 ID:r/eCeQLB
>>805
うちは、ズリバイの頃から枕占領が始まったので
低めの枕を与えてる。
いいのか悪いのかは分らないけど
枕を抱きしめて寝てる姿は萌える。
809名無しの心子知らず:2009/03/11(水) 11:50:35 ID:fVC64zsk
イヤイヤ&ママーママー!ぐずりでウンザリしてたんだけど、
娘ちゃーん!寂しいのー!うぇーん!
いやいやー!娘ちゃんとこにいきたいのー!
チュッチュギューしたいのー!いやいやー!
と娘真似したら途端にぐずりが止み、離れた場所でお絵かき等別の事し始める。
ウンザリしてる方にオススメ。
恥ずかしいから家の中限定。
810名無しの心子知らず:2009/03/11(水) 18:29:36 ID:fvPEpg36
2歳9ヶ月娘。口を開けば「なんで?なんで?」で、ヽ(`Д´#)ノ ムキー!!ってなる。
本読んでても
私「昔々、あるところにおじいさんとおばあさんがいました」
娘「なんで?」
私「・・・2人で住んでたんじゃない?おじいさんは山へしばかりに」
娘「なんで?」
私「・・・仕事しないと食べていけないからじゃない?おばあさんは川へ洗濯に」
娘「なんで?」
私「・・・洗濯しないと洗濯物たまっちゃうからねぇ。着る物とかないと困るし」
マンドクセ━━━━━━('A`)━━━━━━!!!!
1文1文なんで?なんで?話が進まねぇー
鈴木蘭々♪なんでなんでなんで〜(母、アラサーです)が頭の中でハードプレイorz

始めは真面目に答えてたけど、どうも疑問というよりも相槌に近い気がする。
なんか「なんで?」のノリが軽いというか・・・でもちゃんと答えないとダメなのかな?
「なんで?」言われすぎて、最近ヽ(`Д´#)ノ ムキー!!ってなるから
「何でだと思う?」とか聞き返してしまうよ・・・みんなちゃんと答えてるのかな?
811名無しの心子知らず:2009/03/11(水) 18:46:00 ID:PtWsv/iX
なんでブームってあるんだ・・・知らなかった。
最近絵本も文章物よりも『こどもずかん』などの絵だけのものを
好む傾向が出てきてそればっかりみている。
2歳半娘ですが、未だイヤイヤが出ていない。
どちらかというと2歳前〜前半のほうがしんどかった、イヤイヤとは言わず
奇声、ゴロ寝で拒否とか・・・これから出てくるかと思うと怖いw
812名無しの心子知らず:2009/03/11(水) 23:00:53 ID:pSjpfQPf
>>810
うちも2歳9ヶ月娘ですが、口を開けば「何してるの?」ばっかり。

「キャベツくん何してるの?」「ブタヤマさん何してるの?」はいいとしても、
「蛇さん何してるの?」「ミミズさん何して(ry」「ムカデさん何(ry」
「サカナさん(ry」「吊橋さん(ry」「川は(ry」「お山は(ry」・・・と
絵本の絵の、あんまりメインストーリーと関係ない細部まで全部聞いてきます。
マンドクセ━━━━━━('A`)━━━━━━!!!!

外を歩けば「あの人(ry」「車(ry」「電信柱さん(ry」「道(ry」「雲(ry」「月(ry」
ええい!知るか!!!・・・と頭の中は沸騰寸前なのに、なぜか
「みんなのお家に電気を運んでいるのよ」などと説明してしまう私 orz
しかも昨日Q&Aしたのに、忘れたかのように毎日同じことを聞いてくる。
早くこの変なブーム終わってくれ・・・もう2ヶ月だよ
813名無しの心子知らず:2009/03/11(水) 23:17:36 ID:uat+HWwf
>>812

>>810
まったく似たような我が子ww
2歳8ヵ月娘は「何してる?」攻撃ですよ…何回も何回も。
たぶん日本語習得のためのものだと思ってる。
これはどう説明するのかを親にわざと聞いて。

あとは道端のマンホールばかり気にしたり、最近は時計です
814787:2009/03/11(水) 23:57:01 ID:Lj8AmAxP
>>790,791
お着替えしやすいパジャマを聞いた者です。
レス、ありがとう。
とりあえず、手持ちのユニクロで頑張ってみます。

さらに質問で申し訳ないですが、かぶりの上着(トレーナーやパジャマ)脱ぐ時、
子供にやらせるなら、手だけ先に袖から抜くor上着の裾を両手でクロスして持ち頭を抜く
のどちらが簡単なんだろう?
皆さんのお子さん、どうやって脱いでますか?

着る時は、「トンネル〜」と言いながら、首を出して後から手を入れてます。

>>793
うちもトイレは、まだまだどころか入るのも嫌がるようになりました。
箸、スプーンもほぼ放棄で、お口開けて「ママ〜」です。
かろうじて靴だけは、自分で履きます。外に遊びに行きたい一心でw
815名無しの心子知らず:2009/03/12(木) 04:18:43 ID:VC5Do1LC
>>810
返しがナイスですねー!笑ってしまいました。
うちはいま「誰の?」ブーム。
あまり出かけないので家の中で、パパの、かママの、か××ちゃんの、
のパターンしかありませんが。
816名無しの心子知らず:2009/03/12(木) 20:37:44 ID:DgUXDEzV
市から無作為で子育てアンケートみたいなのがきたんだけどみんなだったらどんな要望書く?
817名無しの心子知らず:2009/03/12(木) 21:11:36 ID:KiCrhQZc
うちは今、「これどこで買ったの?」ブームだ…
公園で「かわいい靴ね」と言われると「にしまつやでかったの!」
新しい物、自分が由来を知らない物を見つけると、「これどこで買ったの?」
んで、それを覚えちまっていつまでも言い続ける。

あと「これ誰が書(描)いたの?」
818名無しの心子知らず:2009/03/12(木) 22:40:19 ID:ajUs7jkW
うちは
娘「それちょうだいって言って」
母「それちょうだい」
娘「やだよー」
娘「ケチって言って」
母「ケチ」

こういう会話がエンドレス。
819名無しの心子知らず:2009/03/12(木) 22:48:30 ID:zHtICaws
うちは、>>818を読んでゲラゲラ笑ってると
「なになに、わらってるの、おかーちゃん」
「わらってるの〜」ってニコニコして抱きつかれた。
か、かわえ〜
うちの子、何度布団に連れて行って真っ暗にしてもすぐに復活してしまう、
ものすごい宵っ張りなんだけど(上の子はもうとっくに沈没)
最近あきらめて隣の部屋のこたつでネットしてる。
今日こそあきらめずに寝かしつけるぞ……
820名無しの心子知らず:2009/03/12(木) 23:08:48 ID:qtexb/Cf
>>815
同じだw@二才半娘
これは○○ちゃんの!と所有権を主張しまくる。
リモコンはお父さんの!と言う。
みんなのだよ、と言っても腑に落ちない顔される。
確かに一番テレビ中毒なのはお父さんだもんなあ。
821名無しの心子知らず:2009/03/12(木) 23:29:52 ID:yverNbQh
>>818
うちと同じだ!

子「ねぇ、○○(名前)って言って〜」
私「ねぇ、○○」
子「はーい?」
私「…(続きは?)」
子「あそぼーよって言って」
私「あそぼーよ」
子「やぁだ、ひとりで遊ぶもん」
私「…(そうかい…)」
子「おかーさん、一緒に遊びたいよーって泣いて!」
私「…えーんえーん、一緒に遊びたいよー」

…どうしろと?
822名無しの心子知らず:2009/03/13(金) 02:04:10 ID:MwDatJl/
娘「『○○(子の名前)、やめんか』って言う!」
母「○○、やめんか」
娘 (笑って)「いやだ!」

娘「『○○、何ばしとっか』って言う!」
母「○○、何ばしとっか」
娘 (喜んでケタケタ笑うだけ)

「言って!」の代わりに「言う!」とリクエストするのが彼女の定番。
ちなみにうちは夫婦揃って東京近郊育ちで標準語、親子3人の核家族。
何か心の琴線に触れる言葉なのかな。
ちょこっとイタズラして軽く怒られるのが大好きだからかな。
823名無しの心子知らず:2009/03/13(金) 02:29:22 ID:uqMzaV+4
今日ひさしぶりに歯磨きで取っ組み合いにならなかった。
変な顔したりくすぐったり変な声出したりし続けて子供が飽きずに口を開いてくれた。
でもほとんど毎日、最初から喧嘩腰で何しても大暴れする…
食後が憂鬱だ…
824名無しの心子知らず:2009/03/13(金) 10:44:31 ID:nFk3hebX
>>822
九州の人かと思ったら東京の方なのね。
お子さん、武田鉄也でも観たのかしらww
825名無しの心子知らず:2009/03/13(金) 13:16:15 ID:2DlCXOHI
2歳2か月、玄関のドア開けれるようになった・・・
チェーンかけてあるが、突破されるのも時間の問題か
今もチェーンと戦ってる
826名無しの心子知らず:2009/03/13(金) 22:52:06 ID:rz+MApeA
うちの子はなぜかはんにゃの金田になっちゃった・・・
「あ、○ちゃん笑ってる〜」と言えば
「笑ってないし」
「おしっこした?」
「してないし」

たぶん私が旦那相手に「は?意味わかんねぇし」「童貞じゃねえし」とか教えてたのを
聞いてたんだろうな〜反省、、ううッ早く気付くべきだった
827名無しの心子知らず:2009/03/13(金) 23:07:40 ID:Nr7QMhsy
>>826
すごい夫婦の会話だなw
828名無しの心子知らず:2009/03/15(日) 00:52:28 ID:wPJYCL1z
>>788亀ですが、
うちはエプロンの代わりに、使い古しのチュニック(厚手で色の濃いもの)とか着せてます。
汁物こぼしたりしたら下の服に染みちゃいますがw 何も着用しないよりはだいぶマシかと。
うちの場合は、おそらく本人はナイロンやビニール製のゴワゴワした感じとか、
なんか首からぶらさげられて、さぁこれから食事します!みたいなぎょうぎょうしい感じが
嫌なんだろうけど、普段着てる服と同じ素材だと違和感ないみたいなので、着てくれます。
参考にならなかったらスンマソ
829名無しの心子知らず:2009/03/15(日) 03:51:38 ID:YjIEdAHg
2歳4ヶ月双子。もう、ほんっとうに疲れました。
喋れるようになったのは嬉しいが、DVDとか同じところを何回も
繰り返させられたり、違う部屋に行こうと言われたり、今まで開け
られなかった部屋のドアも開けられるようになっちゃって、もうど
うしようもない。ごはんも何作っても食べてくれないし。
この1週間ばかりもう、子供が遊んでる隣で1日中ネットに逃避。ひ
ざに2人でよじ登ってきたりで落ち着かないけど。
遊んだりしてあげてない。最低限のお世話しかしてません。
こんなんじゃダメだ…
830名無しの心子知らず:2009/03/15(日) 10:13:56 ID:O+OKT1QG
>>829
かーちゃんが壊れてしまっては大変なので、逃避も必要だよ

児童館とか、体験保育とか、園庭開放とか、
目を離しても大丈夫な場所はない?
自分は辛くなるとベビーカーに無理矢理乗せて、コンビニでご飯買って、開館から閉館までずっといた。
831名無しの心子知らず:2009/03/15(日) 17:17:02 ID:EzvGUJUF
>>829
でも双子で遊び相手がいるから子供は退屈してないんじゃない?
遊んで欲しくてギャーギャー泣き喚いたりしてなければキツい時はネットもアリよ
食事は腹減ったら食べるから作って与えてるなら桶だと…
832名無しの心子知らず:2009/03/15(日) 20:54:36 ID:YjIEdAHg
>>830 831
レスありがとう。つらいとき、ありますよねー。
この辛さ、うちの夫は全く理解してくれないし、親も遠いしで、
心からゆっくりできるときがなくて。
子はかわいいんですけどね。
最近2人とも、眉間にシワ寄せたり、おこりっぽかったりするんで、
私のせいかな?と思ってさらに凹でした…
833名無しの心子知らず:2009/03/15(日) 22:13:37 ID:lubd5aLh
>>829
2歳8ヶ月双子だけど、似たような状況かな。私もネット逃避してるかも。
でも子にとっては遊び相手が家にいるだけまだマシなのかも、と最近思うけどね。

ベビーゲートをはずしたら、家中動き回るようになったので、
勝手に出られないように、主要な部分では簡易のカギつけたよ。
まぁ、外に行かなくても社会性は身についてると思えば気がラクだよ。
あとは一時保育とか利用してみては?うちは週1でお願いしてるよ。
834名無しの心子知らず:2009/03/16(月) 04:53:50 ID:5vc7pRB9
眠れなくてこんな時間にレス。


うちの娘@2歳4ヶ月の泣き虫にほとほと疲れた…。

元々泣き虫で、何かというとすぐ泣く。とにかく泣く要素が多い。
私自身も小さい頃同じだったので気持ちはわかるんだけど、最近は「いやだ、怒られた、痛い、悲しい、悔しい」以外で泣く事がある。
今日もお絵かき一緒にしようって言うから、ノート、クレヨンって用意してる途中急に泣き出して
私も訳がわからず「自分で用意したかったの?こっちのノートがよかった?ボールペンも使いたい?」
と思い付く限り聞いたけど全部違う。
いつもならここで抱っこするんだけど、私も毎日毎日訳わからない事で泣くストレスが爆発して
「もういい加減にしなさい!泣きたいのはこっちだよ!」と怒鳴ってしまい、しかもその後
娘が話かけてきても冷たい態度をとってしまった…。
小さな子供相手に対等になって、本当に後悔してる。



泣いた時に抱っこするのはもちろんだけど、でも回数が減るわけじゃないからやっぱり疲れる。

何かいい対処法ないかな…。

835名無しの心子知らず:2009/03/16(月) 09:20:43 ID:4W6t1dCP
ベロ出しチョンマ。
家の子は軽く泣いている時なら、普段大うけすることで泣き笑いになれれば
サッと出された他の興味深いことに気をとられてくれることもある。
836名無しの心子知らず:2009/03/16(月) 10:14:02 ID:RVneXTRE
2歳5ヶ月の娘と1歳4ヶ月の息子もちです。
このスレは初めて見たんだけど、不安で不安で仕方なくなってきた…
娘は言葉はそこそこ出てるような気はするけど、これ何?も言わないし、
色々な言い聞かせなんかも全く理解しない。トイレも、この娘を見てると
いつ外れるのか先が見えない。どう教えても、出ても言わないし、
うんちだけは出たら教えてくれるけど、おしっこは出てる感覚すら
わからないらしい…夜中なんて一度オムツ交換しないと吸収しきれないくらい
タポタポで…本人は何とも思ってない。

嫌々だけは激しくて、思い通りにならないと泣き叫び暴れる。
下の子も癇癪がすごくて、赤ちゃんのときはおんぶしたりベビーカーで
大丈夫だったけど、もうおんぶも暴れてできないし、当然ベビーカーも
乗らない。下の子は気に入らないと、泣き叫びに加えて急に思いっきり
後ろに反るから、床が固いと受け止めるのにヒヤヒヤするし、抱っこしても
びっくりするほどの力で抵抗し、立って抱っこができないほど。
私ひとりで二人を連れて外出なんてしようものなら、それぞれが違う方向に
駆け出して行く。娘には何度も、車は怖いし、危ないから絶対離れちゃダメ。と
言い聞かせてるが、外に出たら忘れてるのか、手を振り払い走り出す。
というか、歩きだしてから手を繋いで歩いてくれたことなんて一度もない。
息子も好きな方向に走り、追いかけてダメっと言うとコンクリの上でも
構わず反りかえって頭を打ちそうになる。娘は息子なんて気にしないで
どこかへ行ってしまう。私ひとりで平日に外に連れて行こうとしても
毎回こうで、マンションから離れた駐車場にすらたどり着くことができなくて
ほぼ自宅にいる。最低なダメ母親だ…娘の成長もここを見たらすごく遅いし、
私がいけないんだろうか…辛くて辛くてたまらない。甘えてるだけなのかな。
毎日外出してあげることもできない。なのに悪いことすると怒鳴り…
自分を責めすぎて苦しい。疲れた…
837名無しの心子知らず:2009/03/16(月) 11:38:15 ID:ViircevS
今日もいい天気だ…

けど、小さい子供を二人つれて外に出るだけの気力が湧いてこない。
外に行ったって昼寝してくれるわけでもないし、買物も出来ない。
家にいるほうが家事ができるぶんマシだと思ってしまう。

これじゃダメなんだろうけど、無理だorz
838名無しの心子知らず:2009/03/16(月) 12:54:33 ID:AuRThVJa
>>834
理由もなくただ泣きたい時もあるよ。
何で泣いてるか自分でも分からないから、余計泣きやみにくいのかも。
理由聞かれる→分からない→余計泣くって感じで。
泣き始めならとにかく気持ちを切り替えさせる。
相手するの疲れたら携帯でムービー撮ってもいいよ。後々見ると泣いてても可愛いと思えるし。
泣くことは悪いことじゃないから、おー今日も元気に泣いておるわと泣かせておくのもいい。
すっきりするまで泣いたら回数減るかもよ。
839名無しの心子知らず:2009/03/16(月) 13:45:55 ID:EvwMbUi9
>>836
お母さん、よく頑張ってるよ。ちょっと休憩したら?
旦那さんに数時間だけでも見てもらうとか
保育園の一時保育に一回だけでも預けてみるとかして
一人でのんびりお茶でもしてみようよ。

お姉ちゃん、うんち言ってくれるだけでもすごいじゃん。
うちの息子2歳8ヶ月はなぁんにも言ってくれないし
夜中のオムツも同じ感じ。
でも、あったかくなってきたしそろそろトイレトレでも
始めてみよっかなぁぐらいの気持ちだよ。
個性個性、あせらないで、我が子のかわいいところもみてあげて。
840名無しの心子知らず:2009/03/16(月) 13:55:18 ID:2hveD38M
>>836
えーっと、つまりあなたが不安で仕方ないのは娘ちゃんの発達のこと?

文面を見ただけでは問題があるかどうかなんて分からないけど、
私は子供一人で、しかも子は保育園にも通ってるから、
ずっと家にいて、子供2人を相手にしているというだけでも尊敬する。
上に出てた双子ちゃんのママもそうだけど、本当に大変だろうなぁと思う。

外出もままならないということだけど、やはり外の風を少し入れると好転することもあるよ。
せめて行政の育児相談のような所に電話をして、
上に書いたようなことを思い切って愚痴ってみたらどうだろう?

一時保育や保育ママなど、使えるサービスを教えてもらえるかも知れないよ。
841名無しの心子知らず:2009/03/16(月) 15:57:16 ID:HUuWTZEQ
>娘の成長もここを見たらすごく遅いし、

うーん、娘さんを見てないからなんとも言えないけど、
このスレ読んで、他の2歳児はもっと成長が早いと思ったわけかな?
だとしたら違うと思うけど・・・。

みんな「出来ないこと」よりも「出来ること」を書くことの方が多いし、
それぞれ出来ることと出来ないことはランダムで全然統一してない。
だから「○○が出来る子」は他のことが出来てない可能性が高いし
全部ちゃんと出来る子なんて、絶対いないと思う。

2歳5ヶ月でウンチ出たら教えてくれるなんて、うらやましい。
うちは2歳7ヶ月だけど、ウンチもおしっこも全く教えない。
私は花粉症で鼻がきかなくて気がつきにくく、平気で何十分も
ウンチをオムツの中に入れたままで遊び続けています。
842名無しの心子知らず:2009/03/16(月) 17:31:41 ID:8yb9iYAh
>>836
うちの娘のことかとオモタw
うちも今月で2歳5ヶ月になるけど似たような感じだよorz

うちは娘一人しかいないから娘連れてあちこち出かけてわたしも気分転換できてるけど、これでもう一人下の子が居たらわたしも出かけてないだろうな。
でも、家に居たら居たで子供もストレスたまるし、こっちも精神的にしんどいよねぇ…


うちは娘一人育てるのにいっぱいいっぱいで二人目産む勇気ないから、二人以上育ててるお母さん尊敬する。


育児に行き詰まってるなら1時間なり2時間なり託児所にでも預けて気分転換してもいいんじゃないかな。
843836:2009/03/16(月) 17:35:16 ID:RVneXTRE
レスくださったみなさん、ありがとうございます。うんち教えてくれるの、すこいんですよね。
娘のできないところばかり見てしまう。出来たことはその場でほめるけど、他のお子さんと
比べてしまったり…こんな母で申し訳ないといつも思ってます。
恥ずかしながら、旦那の両親は孫大好きで、連れて来いと言われるのでだいたい土曜日には
旦那の実家で、見てもらっているうちに平日できない買い物をし、楽をさせてもらっています。
なのに平日になると辛くてたまらない。
先日、児童相談所に色々相談してみました。過去に虐待されていて、私の母もまた、私の悪い所や
できないことばかり言っていたので、気がつくと同じ気持ちになっている自分に吐き気がして。
相談所の先生はまず、私の心を治すのが先。カウンセリングを受けましょう。あとは、少し
子供と離れたほうがいいね。保育園に預けてみては?紹介してあげるから。と言われました。
それにも罪悪感を感じて仕方なくて…仕事してなくて、家事と育児さえしていればいいのに、
それすらもできないなんて母親としてどうなんだ、と自分に対して思います。平日もちゃんと
公園や遊びに連れて行くべきなのに、何で出来ないのかと思ったり…
そしてネットなんかでもこんなことを吐くと必ず「何故子供を産んだの?わかってたことなのに。
最低人間」と言われたり…友達もいないのでネットのそういう意見をみては激しく落ち込み…


長文な上に自分語りですね…すみません。頑張ってるみなさんに失礼ですね。ここを見ていると、
本当にみなさん頑張ってるのだと思いました。私は、頑張ってもいないのにツライツライ言ってる
気がします…でも、私が母親につらく当たられたようには絶対したくないし、子供を愛しているので頑張らないと
いけないですね。吐き出させてもらってありがとうございます。さっきの文章は落ち着いて読むと
娘にも申し訳ない。また頑張ろうと思います。
844名無しの心子知らず:2009/03/16(月) 17:40:20 ID:k+JU0bQt
>>843
そういう精神状態の時にネットなんて見ちゃダメだよ。
ネットは親切な人優しい人ばかりじゃないよ。
845名無しの心子知らず:2009/03/16(月) 20:12:51 ID:g+7qShBd
>>843
休日に預けても平日が辛いってわかる。自分も似た感じだけど
反動がくるんだよね。
うちは2歳半の息子一人でトイレトレもちっとも進まない。
嫌々も激しくてついついテレビばかり見せてしまう。

どうかあんまり落ち込まないで。頑張ろうとしないで。
こんなに追い詰められてるのに、子どもを愛してるってちゃんと書けるんだから
きっと大丈夫。
846名無しの心子知らず:2009/03/16(月) 22:19:27 ID:cD7/H86H
2歳2か月@男児
外では歩こうとしない。すぐに抱っこ抱っこ
今2人目出産して下の子抱っこしてるのにそれでも抱っこ…
抱っこしないと道路に飛び出そうと親をおどすし…
もうじき里帰り終えて自宅に戻るけどEVなしの4階…歩いてくれないと母ちゃんが死んじゃうよ…
これは赤ちゃん返りなのか性格なのか…
847名無しの心子知らず:2009/03/16(月) 22:58:49 ID:pVhLwfTl
>>833
先輩… 実はうちは週3回託児に行ってるんです。でも先週は風邪で1週間
まるまる家にいたから、煮詰まっちゃったというのも。だけど全般的にほ
んと疲れてきました。
>>836 846
おでかけは、双子じゃなくても双子ベビカをお勧めします。
(片方が完全に背もたれを倒せるタイプ)
小さい子2人連れて外出は、冬は着せる&はかせる含めてほんっとうーに
大変ですよね。庭があればなあと思う日々。
848名無しの心子知らず:2009/03/16(月) 23:23:32 ID:RVneXTRE
>>844>>845さん、ありがとうございます。確かにですね。夜は全く眠れないので、ついネットを
見てしまいますが、あまり精神にはよくないかもしれません。育児本などあまり読まないので、
最近、自分の育児は普通なのか?何か不完全なんじゃないか、不安で色々見ていました。
厳しい意見にへこんだりしますが、頑張っていきます。優しいお言葉本当にありがとう。
>>847さん
うちは年子なので双子用ベビーカーを検討しましたが、A型ベビーカーとバギーを持っていたため
見送りました。下の子が生まれたときは上がしっかり歩いていて、バギーにもなかなか乗らなくて…
そして現在、案の定バギーやベビーカーの類は絶対乗りません。無理矢理乗せようとしても、
私の力が負けてしまう…そして前述のように上は地べたに横たわり、下は地べたが固くても気にせず
反りかえって頭を打ち付けようとします。下の子おんぶもしてるんですが、ずっと背中で
暴れて泣き叫び…今がいちばん大変なのかもしれませんね。上は嫌々、下の子も癇癪がひどい。
申し訳ないと思いながらも、無理に外出して事故に巻き込まれでもしたら嫌なのでひきこもりです。

4月から、娘を週2回保育園に預けることになりました。活発な子で、私にべったりしないので
私と家にいるより楽しそうで、ちょっと変わればいいなと思います。
849名無しの心子知らず:2009/03/16(月) 23:45:35 ID:OBbGqnf7
ここ読んでたら、今日娘(2歳7か月)が、おしっこ出たのを教えてくれたことを思い出した。
忘れないうちに日記に書いておこう。
4月から保育園なので、おむつ代節約のためにも早く●もおしっこも教えてくれるようになるといいなー。
うちの娘は最近女優と化していて、なにかっつーと倒れ伏して泣くので困る。
笑っちゃうときもあるけどね。
さて、明日もおしっこを教えてくれることを祈ろう。

850名無しの心子知らず:2009/03/17(火) 02:46:44 ID:ZL+zi/Lv
>848
子育てのこと以外のことを見て回るといいかもね
前に趣味にしてたものとか、気になることとか。
851名無しの心子知らず:2009/03/17(火) 11:37:00 ID:yTYLNtJz
>>846
うちも歩かない。すぐ抱っこ抱っこ。そしてEV無しの4階。
車怖いから放っておけないよね。
近所は古い店が多くて段差多いのとEV無しスーパーばっかりでベビーカーが全然使えない。
腰が痛いよ。
852名無しの心子知らず:2009/03/17(火) 11:37:22 ID:aPguWpzF
>>843
とっても真面目で頑張っている人なんだなあ・・・と思いました。
私なんか、子作り8年でやっと授かった一人娘なのに、すっごいいいかげんな
育て方してて、あなたの悩みを読むと自分が恥ずかしくなります。

いつも、どうやったら手抜きをして自分のことができるか、ばっかり考えて
安い託児ばっかり探してたり、子がいろいろ話しかけてきても何かしながら
「ハイハイ、ワロスワロス」みたいな適当な生返事ばっかり。
常に頑張るまい、悩むまい、としてるような気がします。
もうちょっと頑張って悩んでもいいのかな?

>>843さんは、もうこれ以上頑張る必要はないと思います。充分頑張ってるよ。
子育ては大変なの、当たり前。一人で年子二人はもっと大変で当たり前。
一人で面倒見切れないのも当たり前。
昔はみんなで助け合って育ててたから今よりずっと楽だったそうです。
今は洗濯機とかは楽になったけど、育児は昔よりずっと大変なのだから
一人でやってると苦しいのは当たり前。誰かの助けを借りて当たり前ですよ。

借りられるものは何でも借りて、恥ずかしいことは何もないですよ。
立っているものは親だろうが義実家だろうが保育園だろうが自治体だろうが
何でも利用してOKだと思いますよ。私もそうしてます。
853名無しの心子知らず:2009/03/17(火) 14:12:47 ID:oUu4xl9k
皆優しいね
こっちまで癒されるよ
854名無しの心子知らず::2009/03/17(火) 14:28:36 ID:RBpjn55O
食いしん坊の息子@2歳4ヶ月
最近、食事の用意ができて「手洗おうか」と言うと、ニコニコしながら洗面台に走って行くが、
手を洗う頃には泣き出す。
早く食べたいんだ〜ってことだと思うけど、手を洗ったらすぐ食べられるのに、
泣かなくても良いじゃん。
えぇ、そんなことで泣くの?っていうことが多くてちょっと疲れる。
855名無しの心子知らず:2009/03/17(火) 15:06:52 ID:Q1TOPU7E
>>847
そういえば、うちも2月の半ばに二人そろってカゼひいちゃって
1週間家にいたので煮詰まったのを思い出した。
子どもの世話でイライラ・・・ってよりも、自由な時間がまったくない1週間で精神的につらかった。

そういうときくらいは最低限のお世話だけでもいいような気がする。
ママだって完璧じゃないし、もうダメ〜ってなる日もある事を、
子どもたちが知ることも必要じゃない??って勝手に思ってるww
856名無しの心子知らず:2009/03/17(火) 23:51:54 ID:G4E+hcrx
最近の2歳10ヶ月の娘は、着替え中など何か作業している
途中の過程を見られるのを異常に嫌がります。

着替えてる間ず〜っと「こっち見ないで、見ないでよ」
と言って、一瞬でも見たものなら号泣です。
また、見てないのに「見た!」と言って号泣もすることもあり。

2歳なりたての頃癇癪持ちで、ここ数ヶ月収まってきたのに、
また復活したかと思うと疲れますね・・・ガンバロ!

あと下の子(7ヶ月)も居るのですが、
この年齢じゃまだ下の子と遊んだりしないのですかね?
857名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 18:50:28 ID:inXZD4yK
形○△□とかって何歳くさいからわかり出す?
うちの二歳七ヶ月ぜんぜん分かってくれない‥
色は覚えるようになったのにな〜
みなさんのお子さん分かる?
858名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 19:54:12 ID:1hkrSx+z
2歳半だけど、○△□はわかるよ。
わかるようになったのは、結構前だったような?
いつもは△のおにぎりなんだけど、丸いのを作ったら「まるーい」って喜んでたのは、2歳になるちょっと前だった気がする。
859名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 20:02:15 ID:1omfeXQ9
うちは1歳半ごろには○がわかるようになって
2歳のお誕生くらいに△□も分かるようになったと思う

というのも、旦那がかってきた形はめで
遊びまくってたからだけど
860名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 20:02:54 ID:1omfeXQ9
ちなみに、うちのは色はまだ分からない@2歳2か月
連レス須磨祖
861名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 20:19:39 ID:/kd6Fvde
>>857
うちも2歳過ぎたくらいだったかな?
△と□で苦戦してた記憶があるよ

うちはしまじろうやってるから、それで覚えた
あとはうさはなの「マジカルかずとかたち」ってDVD
♪かくかくかくで△さん、すっきりとがった△さん
♪かくかくかくかく□さん、どっしり座った□さん
みたいな歌があって、それにあわせて手持ちの積み木か何かで角を指してやって
歌いながら積み木使ってって感じかなぁ・・・
862名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 20:44:33 ID:15dlAX3W
歌は覚えやすいのね
家も二歳過ぎくらいから形に興味深々だったのが、
まあるいおおきなわがあればやまるさんかくしかくなどの歌を繰り返し見ていて
はっきりと覚えてきたみたい。

ダメサインで出していた×はすぐに覚えたから、
日常的に使われるものも覚えやすいかも。
863名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 22:39:44 ID:aF+m7g9h
うちの2歳5ヶ月、全く形わからない…
というか、わからないことばかりな気がして色々と心配すぎる。
864名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 23:00:34 ID:inXZD4yK
やっぱ興味があるかないかで違うのもあるんだね‥
興味をもつのが一番なのかも。
865名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 23:30:10 ID:ttZZswf1
うちは形は2歳3〜4ヶ月ころ、色はなぜか好きで2歳になる前には覚えてて
いろんなもの指差しては色当てしてた。
木でできた動物のパズルがあって、手伝ってあげてもできなくてポイポイ投げる
だけだから手の届かない
ところに置いておいたんだけど、2歳5ヶ月頃やらせてみたらスイスイできてた。
なんかいつの間にかできるようになったりして成長って不思議。
866名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 23:34:46 ID:FCXZMJ1P
もうすぐ3歳になる娘は、○△□とかの形は結構前からわかってるいて
型はめもできるけど、とにもかくにも自分で描けない。
いまだに、どんな筆記具で自由に描かせても、紙の真ん中にジグザグに
ぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃっと往復させるだけで、
○△□はおろか、点々すら描けない。

私が呼び水のつもりで何か描いてみると、次々に「○○かいて」とリクエスト
するだけで、自分では描かなくなってしまう。
「自分でも描いてみなよ」と言っても「○○ちゃんかけないもん」とかいって
全く描こうとしない。で、お絵かきそのものを放棄。
絵を描くのが遅いぐらいで…と特別気にせず今までやってきたけど、
あまりに進歩が無い。一年前に描いた絵とまるで変わってない。orz
いつかどこかで突然ブレイクしたりすることはあるんだろか?
867名無しの心子知らず:2009/03/19(木) 01:03:40 ID:qpn8pqRR
○△□ってそういや特別教えてないや。2歳2か月の娘。
型はめは動物のができるようになったから、形の認識はできるんだろうけど。
○は判ってるかなぁ?

色は覚えつつあるけど、赤だけ「にんじん」と呼ぶw
868名無しの心子知らず:2009/03/19(木) 01:49:36 ID:qhr3r9rX
五味太郎の言葉の絵本だったかな?
いろんな形にいろんな名前をつけていて(星型とか富士山型とか)
子はそれを覚えてウザイほど唱えてた。けど2ヶ月ぐらいで全部忘れた。

私が四角い厚揚げを斜めに切って「ほら三角が2つできたよ」と言ったら
ずーーっとそればっかり念仏のように唱えるは、三角の積木2つくっつけて
四角にしてみるは・・・なにかツボにはまったらしい。
869名無しの心子知らず:2009/03/19(木) 01:59:21 ID:jWl3a6IS
ウチの2歳10ヶ月は「絵」を全く描こうとしない
初めっから文字ばかり書きたがった
大きな紙を広げて「好きなように描きましょう」みたいな場でも
ちまちまと奇怪な記号を書いては「これ『あ』!」とかやっていた
今じゃひらがなはほぼ書ける
カタカナローマ字果ては漢字までなぞり書きに夢中
でも絵となるとなぐり書きすら拒否する
なんなんだ・・・
870名無しの心子知らず:2009/03/19(木) 08:18:48 ID:7ZsORvqG
しまじろうでしつこく色、形やってるから2歳児で覚えさせる感じなのかな?○△□ 赤青黄緑白は覚えた2歳半。
でもお絵書きはあまりさせてないなぁ
1と○と点しか書かないし、うちはそれ以上まだ期待していないです
871名無しの心子知らず:2009/03/19(木) 20:29:21 ID:pjdc3/Zc
うちは、お絵かきはほぼ毎日してるせいか、顔みたいなものを描く>2歳8ヶ月。
でも△□はあやふやだし、色はよくわかってない。

そして遅レスだけど、うちも年子なので>>836さんの大変さはわかる。
下の子1歳4ヶ月が怒ったときに後ろに反りかえって頭を打つのも一緒です。
私も心が疲れたときはネットに逃避しまくってるなあ。
お子さんが保育園に行ってるあいだにうまくストレス解消できたらいいね。
872名無しの心子知らず:2009/03/19(木) 22:25:02 ID:4P2208+R
来月にはこのスレ卒業なんだけど、未だ地雷踏んでは大泣きの日々。
イヤイヤ始まるの早めだったので(一歳半で始まった)
終わるのも早いのかなー?と期待していたけれどそんなこともなく。
前より治まるのが早くはなってるけど、未だ現役。 愚痴ごめん。
873名無しの心子知らず:2009/03/19(木) 22:55:29 ID:/U7gB5on
2歳7ヶ月
最近、「ヤダ」って言わなくなった。
その代わり、屁理屈こねたり生意気になってきた。

母「ハミガキしよう。虫歯になっちゃうよ」
子「いいもん」

母「お着替えしよう。お外行くんでしょう?」
子「僕、お留守番するから」(母から離れたら泣くクセに)

母「トミカ、片付けようね」
子「今ね、お茶飲んでるから〜。」

少し前は、嫌だ嫌だと言いつつ、ハイってお返事してくれたのにな。
874名無しの心子知らず:2009/03/20(金) 03:13:22 ID:B9kPR11L
>>869
絵と文字は違うものだと認識してるんだね。
すごいねー。
うちの娘は絵も字もごっちゃだよ。
テレビの絵描き歌の真似と私の書く字を真似るのと全部同じ感じで描いてる。 
キャラも文字も(自分の名前以外は)まあなんとか他人にも判別できるかな?レベルだけどねw
ローマ字ってすごいね。アルファベット単体ならわかる子もいるかもだけどさー。
875名無しの心子知らず:2009/03/20(金) 04:03:15 ID:d+xdK73Q
たまに一歳児が遊びにくるババが、「うちのも○○だったけど○○になってきた」とか、
孫カシコイ語りを一席ぶってった。
たまに来る一歳児と毎日いる二歳児のイタズライヤイヤじゃトミカと電動カートくらい違うよ…
876名無しの心子知らず:2009/03/21(土) 03:05:27 ID:PAjbtf+B
「汽車のりたーい」って言うからわざわざ連れてったのにいざ目の前にしたら
「汽車こわい!かえるー」って大泣き
嫌がるものに無理矢理乗せる必要もないから乗らずに帰ってきたけど
こういうイヤイヤはストレス貯まるね( ´・ω・`)
877名無しの心子知らず:2009/03/21(土) 08:30:41 ID:pNznL1Ow
うん、わかる。
それで帰っちゃうと「イヤー汽車のるの!」がはじまる…
878名無しの心子知らず:2009/03/21(土) 09:15:38 ID:fIASKHM0
>>876


息子も初めて蒸気機関車見た時はドン引き…
自動車くらいの大きさを想像してたらしい
汽笛に怯えて逃げまどってた
879名無しの心子知らず:2009/03/21(土) 10:05:03 ID:PAjbtf+B
無料のならカンタンにやめて帰れるけど有料のだとすごく損した気分になるよね
あーもったいない( ´・ω・`)
880名無しの心子知らず:2009/03/21(土) 15:04:10 ID:PjD92lMM
朝から何言っても地雷になるみたいで、泣きっぱなし。

もうすぐ3歳なのに大丈夫かしらorz
881名無しの心子知らず:2009/03/21(土) 15:34:54 ID:XS2dEJI3
分かるわ〜
うちは2才ちょうど。
今さっきまで昼寝させるのに、ギャン泣き…
朝からお彼岸の墓参りで連れ回してすごい疲れて車の中で眠ってしまったのを、
ソーッとベッドに連れていったのだが、途中で起きてしまい本人大激怒&大号泣。
背中トントンも振り払い、子守唄にも猛抗議の大泣き…
んで横にただボーと座ってたらだんだん声が小さくなって寝た…
ここんとこ、寝かしつけいつもこんな調子だ。
なんだかお母さん、疲れたよ。
882名無しの心子知らず:2009/03/21(土) 21:19:58 ID:vIqoolR9
うちはまったく昼寝しない2歳なりたて。
睡眠が苦手なのか寝るくらいなら遊びたいなのか知らんが、毎日朝7時起床、夜は早くて21時就寝。
さらに下に4ヶ月児がいるんで、母の1人の時間はほとんどないよ…。

困るのは昼寝しないくせに夕方になるとグズりだすんだよね。
グズってなかなか食べない夜ご飯と風呂上がりのドライヤーと歯磨きが毎日苦痛だ。
毎晩「たっけてーいたいよぉぉぉ!!(痛くもないくせに)」と叫び泣くので、近所に誤解されてそうだよ…。
883名無しの心子知らず:2009/03/21(土) 23:37:58 ID:DdYfJxTF
イヤイヤ期突入っぽい1歳11ヶ月。
かなりの確率で嫌がる事が増えたけど、「イヤ」じゃなくて「ないの!」と言う。
ちょっと言い方が可愛いので、「ないの!」が出るのが楽しみだったりする。

ついでにお父さんじゃないと寝付かなくなった。
なだめようがすかそうが、母が寝かそうとすると「とうしゃーん」としくしく泣く。
父親と二人で「今はお父さんのターンだね」とニラニラしてる。

ものすごい絶叫のけぞりとかマリオカートばりの猛ダッシュでの逃走とか
毎日が刺激的だ。
こんな生活、大人だけだったら体験できないし、こんな不可思議な行動をする
人間と一緒に暮らせる時期もそうそう無いと思うと、大変なのがまた楽しい。
ちょっとマゾかもしれないけど、なんかこの時期が今までで一番面白い。
884名無しの心子知らず:2009/03/21(土) 23:48:23 ID:fIASKHM0
確かに面白い。可愛い。
でも心中のニュース見て共感してしまう自分…。
心中したりしないけどさ、もう疲れたよ。
カウンセリング行くべきかなorz
885名無しの心子知らず:2009/03/21(土) 23:52:00 ID:DPx3gfWp
最近言葉が増えてきてカワイイときもある。

何かを促すとたいてい反抗するんだけど、今まではイヤ!!だけだったのが
最近は、「○○しない!・・・ もん!!」になったww

もん!ってダレが教えたんだ一体。
886名無しの心子知らず:2009/03/22(日) 13:44:49 ID:jMAwUMxQ
言葉遅めの2歳2ヶ月男児。
最近、ゾウさんの唄を一緒に歌うようになった。でも、まだまだ言葉
がおぼつかないのでTKOの「知ったかぶりで一緒に歌ってくる人」の
コントみたいだw
中盤グダグダでも最後の「(なーがいの)よ〜!」だけはきっちり合わ
せてくるんだよ。もっと頑張れw
887名無しの心子知らず:2009/03/23(月) 00:00:07 ID:1B0Qc2nx
このイヤイヤっていつまで続くの?

3歳なのにまだ全然続いてる。

ゴールが見えない・・・
888名無しの心子知らず:2009/03/23(月) 15:33:51 ID:KltudAGm
2歳なりたて。どこまでイヤイヤを聞き入れるか悩んでます。
少し前までは、A(選ばせたい方)とBを示して「どっちがいい?Bにしようか」
というと大抵「いやAがいい」と反対を取るので、コントロールしていたのですが、最近はどっちも拒否。

たとえば、動物柄のオムツを履かせるとき、その場にある4〜5種類は全部拒否。
「キリンさんがいい」と娘。ストックしてるとこに取りに行けばあるんだけど
とりあえず説得→イヤイヤ始まる→根負けしてキリン柄のオムツを持ってくる→
「ゾウさん(がいい)」
「はあ?キリンさんでしょ?ムキー!ほらゾウさん」
「・・・パンダ」
「パンダ(一番気に入ってるから使い切った)ばっかりないのー!」
「いやあああ、パンダァァァ!!」

あと、目の前にお茶があるのに違うコップで飲みたいと言ったり。
危険なことは、もちろん断固聞き入れませんが、
下の子が3ヶ月なので、あんまり拒否ばかりしても疎外感を感じるかなと思ったりします。
ただ夫は「我侭な子になるから一切聞き入れるな」というのですが・・・
889名無しの心子知らず:2009/03/23(月) 15:41:27 ID:6loXGrWE
あーー私なら否定も肯定もしないで放置するかな。
放っておくと子も冷静になるのか、本人が選んだやり方で落ち着くことが多い。

ただ、やっぱりアレ違うコレも違う〜ってなってる最中が一番疲れる。
890名無しの心子知らず:2009/03/23(月) 15:50:01 ID:x8R2cGxz
>>888
うちも旦那はしっかりしつけしろと言ってました。
そして無理に押さえつけて言うこと聞かせてぐずぐずが長引いて親子共々ヘトヘトって
ことがありました。
旦那が居ない時は面倒なのでやりたいようにやらせてました。
危険なこと、他人に迷惑になること以外は。
結局一時的なもので徐々に落ち着きますよ。
うちは長女も長男も3歳前後、数か月もすればずいぶん変わりました。
2人ともやはり下の子生まれる前後が一番ひどかったです。
891名無しの心子知らず:2009/03/23(月) 16:49:23 ID:jB53AUp4
>>885
本当、誰も使ってないのにどこで覚えたんだろうって思うよねw
うちも「〜しないもん!」って言う
しかも「もん!」に合わせて、プイッと横向いて目をつぶってんの。
昭和かよ!最近ベタな漫画かアニメでも見ないわ
>>886
噴いたwww
うちも歌いだした時に全く同じで全く同じことをどっかに書いたwww
どうみても、TKOのコント「知ったかぶり」だよねw
892名無しの心子知らず:2009/03/23(月) 21:39:30 ID:asRRbg9I
今日、病院の待合室で息子のおもちゃを奪いに来た1歳代の子の保護者。
ちゃんと叱って連れ去ってくれた。

そろそろ3歳になるけど、子がおもちゃを奪われなかったのは始めて。
大きい子も小さい子も奪う前に様子を見てて注意してくれるって事がなかった。
奪った後に取り返してくれる人もいれば、ごめんねって言ってそのまま返してくれない人、子にちょっと注意して放置の人など。

私はいつも息子が他の子のおもちゃに手を出した瞬間に注意していたけど、普通しないもんなんだと思ってたから少数派を見つけて感動した。
893名無しの心子知らず:2009/03/23(月) 22:28:31 ID:IwL1GyNE
>>888
私は危険の事、迷惑な事以外のどうでもいい事は
「あーそうですか。ハイハイ」と聞いてしまってる。
一々言い聞かせていたら何も出来なくなるので・・。
牛乳を自分で入れたいって言うので、子が一人ではさすがに許可できなかったけど、
私が入れるのに手を添えさせる事で妥協してもらった。もう一ヶ月くらいこれだな・・。
おむつは自分で取りたい!って言うので好きなの勝手に持って来させてるし。
あんまりダメダメだと私がイライラして爆発するから、どうでもいい事はあきらめた。

>>885
我が家の「・・もん!」はペネロペからだな。
894名無しの心子知らず:2009/03/24(火) 04:11:13 ID:IyLCgxjV
夜寝かせる前に、お風呂&夕食でどーっと疲れる。
このまま歯もみがかずお尻も丸出しパジャマも着せずで
一緒に寝たらどうなるんだろう。
ってまた朝まで寝ちゃって自分の時間がないのもストレスなん
だけど…


895名無しの心子知らず:2009/03/24(火) 10:03:05 ID:48YGBBgt
放置子ってどうして順番守れないんだろう。
どうして2歳にもなって人の物に手を出すんだろう。
そんな子供だから諦めて躾放棄なのか、
放置されてるから子供でもわかるルール(貸してとか順番とか)が習得出来ないのか。
896名無しの心子知らず:2009/03/24(火) 10:16:56 ID:1PbTRfl5
>>895
2歳じゃ人のものに手を出すのは普通では?
897名無しの心子知らず:2009/03/24(火) 10:41:35 ID:VeFAE3Zl
>>891
>>893
絵本から覚えた可能性もあるね。週1で保育園に行ってるから、何か本を読んでもらってるかも。
もしくはテレビだけど・・・、思い浮かばない。
でもカワイイので、子どもが口をとんがらせて言うのを期待してしまうw
898名無しの心子知らず:2009/03/24(火) 10:47:06 ID:t+r6U92v
>>888です。レスありがとうございます。
適当に受け入れつつ、時が過ぎるのを待つしかないですね。
昨夜は夜泣きしながら「キリンしゃぁぁぁん!!」
「ちばう(違う)の取ってーー!!」と叫んでいました・・・
選択の余地がないようにグンは1種類の柄のみにしてほしいわ、はぁ。

アレがいいコレする言い続けてる間に
本人もどうでも良くなってるような気がするので
もう少し私が上手に気をそらせればいいのですが。
899名無しの心子知らず:2009/03/24(火) 11:14:06 ID:ufZw1MSA
>>895
そんな事書くと自覚の無い放置親が荒らすからヤメレw
900名無しの心子知らず:2009/03/24(火) 11:17:37 ID:48YGBBgt
>>896
普通だから止めないんですか?
駄目だよ、貸してって言おうねって取り上げたり
手を出す前に別の玩具で気をひいたりしませんか?
放置されてる子って、そう言う親のフォローないからやりたい放題じゃないですか?
901名無しの心子知らず:2009/03/24(火) 11:19:44 ID:48YGBBgt
>>899
携帯からモタモタ書いてて気付きませんでした。
荒らすつもりはありませんので消えます。
すみませんでした。
902名無しの心子知らず:2009/03/24(火) 13:59:01 ID:+tVsNXgn
え…2歳で順番守れるのや他人のもの取らないのが普通?
頑張って頑張って言い聞かせてるけど、レジなんかは未だに
きちんと並んでいられない。無理矢理抱き抱えながら
順番ね、並ぶんだよと言い聞かせる…

他人のオモチャも興味があったら取りに行く。もちろん、
貸してって言うことや、自分のものと人のものは違うって
教えてるけど…
頑張りが足りないのかな。やっぱり周りには躾のなってない
ガキだと思われてるかな…なんだか疲れた…
903名無しの心子知らず:2009/03/24(火) 15:54:06 ID:iNWTCOFA
順番守れない、人の物に手を出す。
まわりの多くの2歳児みてると、普通だと思うけどな。
むしろ、出来てる子がいると「すごーい、どうやって躾けたの?」と聞いてしまう。
だから砂場なんか皆の道具がゴッチャになってカオスになる毎日だ。

うちの2歳10ヶ月児は少し引っ込み思案で人を押しのけて順番無視てことは
ほとんどせず、かえって割り込みされて悲しそうにしてるけど、
砂場ではいつも他の子のお道具を平気で使おうとする。そのたびに
「『かして』って言って『いいよ』って言われたらね」と言い聞かせてる。
それでもあまり進歩なし。
支援センターや児童館で「みんなのもの」で自由に遊ぶ時間が長かったせい
もあるのかな?

先週の「すくすく」で、子供同士で取り合いさせた方が何が悪かったのか
理解できるから、ケンカはすぐ止めずに見守った方がいい、と言ってたけど
なかなか出来ないや。(相手の親に悪く思われたくないから)
「自分が使用中のものを取られたら嫌だ、割り込みされたら悲しい」ということを
解って、他の子にもやっちゃいけないと理解するまで、まだだいぶかかりそう。
904名無しの心子知らず:2009/03/24(火) 17:14:19 ID:48YGBBgt
ごめんなさい、消えますって書いたけどレスついてるみたいなので。
これで最後にします。

>>902
順番守る、手を出さないのが普通なんて書いてませんよ。
そう捉えたならすみません。
902さんがやってる事がまさに躾だと思うので、私が現場を見ていたら頑張って躾してる最中だと思います。

>>903
順番守らない、手を出すのが普通じゃないなんて書いてませんよ。
そう捉えたならすみません。
友達の玩具を奪ったり、割り込んでも、普通903さんみたいに親がフォローしますよね。
それを最後まで押し通す子がいるんですよ。
すくすくみたいに子供間で解決させるとかは、最後は親が介入しないと無理ですよね?

放置子はゴネていつも押し通す。
我が物顔で満足気。
叱られないし反省を促されたりもしない。
だからやられた側の気持も勿論理解しない。
自分が悪い事してるって分かってない。
そろそろ3歳になるのに自分より小さい子でも遠慮なし。

それが2歳として普通だからって何もしなかったら、どんどん酷くなると思います。

熱くなってすみません。
お騒がせしました。
905名無しの心子知らず:2009/03/24(火) 17:25:12 ID:1PbTRfl5
思いっきりスレ違いですな
906名無しの心子知らず:2009/03/25(水) 00:11:25 ID:inq4VGkw
>>903
>理解するまで、まだだいぶかかりそう。

そのままちゃんと言い聞かせしていけば大丈夫だよ。

1歳代から言い聞かせしてる友人の子ども二人は2歳になってだいぶ聞き分け出来て来たよ。

それを見て2歳過ぎで焦って言い聞かせはじめてる私ですがwww

6人中一番おとなしい子と2番目に元気な子。
聞き分けやすい性格とかじゃなく何度もすることが大事なのでは?

やっぱりすぐには成果でないよね。

何度も何度も何ヶ月もかけて身に付くもんだから。

幼稚園でお友だちから避けられたり先生に呆れられないようにしてあげなくちゃ。
907名無しの心子知らず:2009/03/25(水) 08:07:26 ID:7JCTY23O
家の中用のジム付き滑り台、何歳がピークで使いますか?
持ってる人、まだまだ遊んでますか?
3歳の誕生日にわざわざ買う必要はないですか?
908名無しの心子知らず:2009/03/25(水) 10:50:41 ID:lJDVRe/z
それは3歳スレで聞いた方がよくないか?
うちは1歳半前くらいに買って2歳半の今もよく遊んでる。
滑り台は普通に滑るよりよじ登る。
3段のやつなら3歳でも遊ぶかも…よく分からないけど。
909名無しの心子知らず:2009/03/25(水) 11:34:53 ID:/NCXJv4x
>>904
> 順番守る、手を出さないのが普通なんて書いてませんよ。

「2歳にもなって」って書かれるとそう見えるよね
910名無しの心子知らず:2009/03/25(水) 11:45:21 ID:ANrsg2hG
着替えブーム到来

すぐズボン脱ぐし。靴下だってそこいらに脱ぎ散らかしては
新しいのを衣装ケースから取ってくる。

そして、私に「手伝えや!」とアピールし
手伝いつつなるべく自力ではかす・・・・が、
5分経ったらもうそこいらに脱いでる。
ズボンも同様・・・そしてまた衣装ケースからいかりゃく


ブームが去るのを待つしかないかorz
さっきもキッチンに行って靴下拾ってきたよ
すぐ見つけないと片方だけ迷子になったりすんだよ・・・
でもやらせないと怒るし、はよブーム去れ
911名無しの心子知らず:2009/03/25(水) 12:23:01 ID:7JCTY23O
>>908
そうですね、3歳の誕生日ですもんね。
今はバリバリ遊べてるみたいですね、レスありがとう。
912名無しの心子知らず:2009/03/25(水) 12:24:54 ID:7JCTY23O
>>910
脱いだら洗濯機って教えておくと風呂の時にも楽だよ。
913名無しの心子知らず:2009/03/25(水) 12:26:42 ID:ANrsg2hG
>>912
ありがとう!

そういう手があったか。
何で気付かなかったんだろ・・・
914名無しの心子知らず:2009/03/25(水) 13:24:13 ID:fXo5bOdz
>>913
そうすると5分しか着てない衣類も全部、洗濯機に放り込まれる悪寒
915名無しの心子知らず:2009/03/25(水) 14:16:27 ID:XnY4CvbL
最近ひじょーーに困ったこと
いつも赤ちゃんを抱っこ紐で前抱っこして2才になったばっかの上の子と手つないで買い物行くんだけど
行った先でダダこねて床に転がられて手がつけられなくなったらどうしたらいいと思います?
そーとー眠かったか疲れたらしくて「ママ行っちゃうよ〜」でもダメ
アンパンマンの絵本で釣っても釣られない
車のカート乗りに行こうかでもダメ
ひたすら号泣で「○○ちゃん(下の子)おろして」しか言わない
座り込んで足バタバタして一歩も動かない
行き交う人みんな見てる
「あらら」「大変だね〜」ぼそっと言って立ち去る人たち・・orz
抱っこもできないし置いてくわけにはいかないしどーしたらいーんだー
仕事中の旦那に助けを求めようかと一瞬考えたぐらい・・
すごい根性で10分以上はその場にいた
結局授乳室までなんとか連れて行って赤ちゃんおろして
しばらく抱っこしてジュース買って飲ませたら落ち着いてたけど
すごい疲労感で何も買わずに帰るしかなかったorz
2歳児ってほんと大変だ・・
916名無しの心子知らず:2009/03/25(水) 15:00:23 ID:ij6uc2/T
>>915
自分が書いたかと思った
下の子を前抱っこしてる時にゴネられるとほんとに大変だよね

買物は生協個配、もしくは旦那が休みの日だけ。
どうしても出かける時は、上の子をベビーカーに乗せて、決して降ろさない。
コンビのAB兼用では自分で勝手にベルトを外して脱出するようになったので、マクラーレンに買い換えた。
バックルが固いんで、しばらくは脱出できそうにないよ。
917名無しの心子知らず:2009/03/25(水) 15:01:52 ID:5rtV/a2h
>>915
まだ下の子はおんぶは出来ない月齢?

だったらおんぶ出来るようになるまでは買物は宅配で。
どうしても外出しなきゃいけないなら
お菓子(ラムネとか自分で持ち歩けるもの)とジュース常備で乗り切る。
あとは下の子はベビーカーにして、上の子をおんぶか抱っこにするとか。
918912:2009/03/25(水) 15:32:22 ID:7JCTY23O
>>914
確かにそうだ。
洗濯機じゃなくて洗濯カゴに訂正。
919915:2009/03/25(水) 15:36:25 ID:XnY4CvbL
>>916-917
ありがとう
そだね、やっぱりまだ食材配達に頼っておこうかな
産後からずっとベネの食材配達頼んでたんだけど
最近暖かくなってきたから思い切って買い物出てみたらこれだよ・・

そっかおんぶか〜!
まだ下の子3ヶ月だからできないけど完全に首が据わったらおんぶ紐出してこよう
お菓子とジュース・・
そっかいつも持って出かければいいんだ非常時用にw
どーしてもの時はバギーに上の子縛り付けて出かけることにします・・
920名無しの心子知らず:2009/03/25(水) 17:30:12 ID:ANrsg2hG
なるほどー
2人子連れで赤ちゃんおんぶが多いのは
そういう理由もあるのか。

下の子まだ体長5cmだけど、参考にさせてもらおう。
921名無しの心子知らず:2009/03/25(水) 20:27:40 ID:Q4Se0q18
豚切りスマソ。
明日、朝から出かけて、外出先でお昼のお弁当を食べる予定なのですが
朝が早いので、おにぎりを今夜のうちに作っておいて、明朝チンしてから持っていく
というのは大丈夫だと思いますか?
今夜作っておくのはおにぎりのみ、具はシソふりかけとすりゴマ、
小っちゃい三角おにぎりを作る道具を使うので、素手はほとんど触れません。
明日は最高気温が12℃という予想で、午前中はずっと公園で過ごします。
もちろん自己責任で、なんですけど。
922名無しの心子知らず:2009/03/25(水) 21:22:25 ID:MyWaTG4W
そんなに手間かからないから朝作った方が安心じゃない?
923名無しの心子知らず:2009/03/25(水) 21:59:07 ID:NI+hlJ1m
>>921
わたしならのはなしだけどもやめておく
何かあったら嫌だし
起きる時間を早くして朝作るのが良いとわたしも思う
924名無しの心子知らず:2009/03/26(木) 14:56:49 ID:WlogfoSn
はぁ・・・、おしゃべり動きまくり2歳半男児を連れて今からお通夜で明日葬儀だ・・・
一応お菓子と本は用意したけど、どれだけ間が持つか・・・あぁ気が重い・・・('A`)
925名無しの心子知らず:2009/03/26(木) 21:16:40 ID:l7q3eIt/
うちはデジカメの再生機能で子供自身の写真を次々とめくって見せていって
電車内の30分を乗り切ったけど、もっと長時間だとツライ
926名無しの心子知らず:2009/03/26(木) 23:05:36 ID:s88MdNnh
>>924
効果があるかわからないけどうちで使うアイテム。
最近まで外で貰う以外に与えたことがなかった棒付の飴。
ここぞと言う時に出すとイイ。
黙って舐めててくれるので静かだし。
あとはシールと貼って剥がせるツルツルのページの本。
シール好きなら夢中になるからいいよ。
927名無しの心子知らず:2009/03/26(木) 23:14:44 ID:BxOGI9F4
電車が事故で止まった時、私は>>925に加えてワンセグ録画してあった
ぱわわっぷ体操とスプーのラッパを5回転位した。
よく飽きもせずに見ていることに感心した。
お絵かきが好きな子なら、普段使わない珍しいペンとかクレンヨン効くよ。
928名無しの心子知らず:2009/03/27(金) 01:19:37 ID:K1pie5B1
スレチと散々の概出な事かも知れませんが。

今日、仕事が休みだったので2歳半の娘を公園に連れて行きました。
砂場で遊んでいると、3人組みの3歳位の子供が寄ってきて、
持参の砂場セットを貸してと言って、ほとんど持っていってしまいました。
まあ、借りたりもしているので、貸す分には問題は無かったのですが。

残った道具で、バケツをひっくり返して山を作って遊んでいると、
暫くして、3人組みが来て、一緒に遊ぶのかなと思いきや、次々と
作った山とかを壊して行き、ちょっと娘が悲しそうな顔をしているので
また作ろうかと話かけ、作るとまた壊し、作るとまた壊しを数回
繰り返され、娘は半泣きで「お片づけする」と言って道具を片付け始めました。

ここで、先ほど貸した道具を返して貰おうと、娘が「貸して?」と言うと
一人の子が「嫌だ、べ〜〜」として、返して貰えず仕方なく「もう帰るから返して
もらえるかな?」と言うもどうしても返して貰えませんでした。
一人の子の表情が少し曇っていた事と、人の子である事であまり強くは言えず、
娘と少し違う所で遊び、3人組みが離れた所で回収しました。

近くには、親が3人話に夢中で、全く子供たちを見ていませんでした。
山を次々に崩され娘半泣き状態の時に、周囲を見回すも親全く見向きせず。
返して貰えず困っている時見回すも、親全く見向きせず。

この様な時は、どうするべきなのでしょうか。
・次々に作っている物を壊しに来る時点で注意する?(まあ、子供のする事だからとスルーしたが、親に注意して欲しかった。)
・貸したものを返さないl事に対して注意する?(よその子かつ近くに親がいるので注意はしなかったがするべき?)
「嫌だ、べ〜〜」には注意しようかと思うも、やはり出来なかった。
ちなみに、男親です。
帰って嫁に話すと、どうやらちょっと有名な3人組みの様です。
長文すいません。
929名無しの心子知らず:2009/03/27(金) 02:24:16 ID:Sui+uZCo
>>928
私なら
・山を壊した時点で「壊さないで」「やめて」と言う。(最初は、一緒に遊ぶ?位は言うかも)
・貸した物を「返して」と言って返して貰えない、さらにベーなんてしたら「ドロボーだよ」と言う
 (1回目の時点で「嫌」くらいなら、少し待ってあげたかも。)

ただ、今回は有名な三人組という事で、後日奥様が困った立場にならない為にも
この対応でも由としようかなと思う。
下手に厳しく叱ったり、トラブったりするとシワ寄せは毎日公園に行くママに来るよね?
930名無しの心子知らず:2009/03/27(金) 08:37:25 ID:K1pie5B1
>>928
レス有難うございます。
自分の子贔屓みたいになってしまうかなと思ったり、
泣かれたりしたらと思うと、注意できませんでした。
まあ、子供のする事だからと思うも、自分の子を我慢させる
事となり葛藤がありました。
931名無しの心子知らず:2009/03/27(金) 09:16:30 ID:RxSyKOX0
相手の親が叱ったりしてこそ「子供のすることだから」と思えるんだよね。
932名無しの心子知らず:2009/03/27(金) 10:18:49 ID:Y/JkRJqv
明日は下の子(赤)と2歳児連れて、
近くの公園にお花見しにいこう。
バスが好きな息子の為に、遠回りしてバスにも乗ろう。
お弁当も作らなくちゃ。

魔の2歳児だけど、2歳児ってすんごく可愛い〜
ひっくり返って泣きわめいたり、訳の分からないトコで怒り狂ったりするけど、
こうやって楽しみを共有できる様になった事が、本当に嬉しい。
933名無しの心子知らず:2009/03/27(金) 19:19:10 ID:OxV4V/YY
>>932
と思ってたら、バスの中でよその子が食べてるお菓子を欲しがって
怒り狂い、ひっくり返って泣きわめき、目的地でも降りられず、逆
方向のバスに乗って帰って、お弁当は家で食べるハメに…
なんてことにならないよう祈ってますw
でもそれもまた楽しなのかな?932みたいな母さんには。
934名無しの心子知らず:2009/03/27(金) 20:00:25 ID:l9wRH3Xo
ありそうw

でも、2歳児と赤ちゃん連れてバスで花見なんて思いつくくらいだから、
きっと大丈夫な子なんだろうと思う。

今週は寒いから、うちは来週末あたり花見の予定だ。
去年はポカーンとしてたけど、今年はお花キレイって言ってくれそう。楽しみ。
935名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 01:40:42 ID:ZD9ikz+3
家の中ではギャングなのに子供たちが集まるところに行くと大人しくなる。
内弁慶の始まりか?
他の子がはしゃぎながら遊ぶ姿を遠くからニコニコ見てるだけで、連れて来た意味がない。
広いところで動き回って疲れてもらって、家で大人しくしてもらいたいのに。
家の中はめちゃくちゃだよ。お客が来たら本当にヤバイ。
936名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 03:32:00 ID:or145poX
うちは嫁が家汚れてるの嫌いだから
毎日使ったおもちゃは片付けさせてから寝かせるようにしてるなぁ
おもちゃや本を足で踏みつけるんだけど怒っても止めない
他の子もそんなもんなのかな?
937名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 12:38:24 ID:xaIawdhj
うちの2歳なりたてもバス大好きだ。
なので、市内を循環するバスをかなり利用している。

下に5ヶ月がいるんでおんぶして上は歩かせてるけど、行きはよいよい帰りは地獄。
最寄りの停留所からもう歩けない抱っこ!はもちろん、出先で気に入らないことがありスイッチ入ると
帰りのバスに乗ることもままならず、しかたなく30分かけておんぶ抱っこで徒歩…地面に埋まりそう。

で、軽量バギー買って、畳んで担いで移動してるんだけど、それはそれで辛い。
938名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 13:37:19 ID:46xOWH0c
>>937
徒歩30分くらいの距離ならタクシー使っちゃいなYO!
それだけの気力と体力を消費することを思えば、たいした金額じゃないよ
939名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 14:00:13 ID:xaIawdhj
>>938
確かにあの肉体的・精神的疲労感を千円以下で帳消しにできるなら安いもんだねw

でも市内バスツアーを週2くらいでせがまれるんだよなぁ。
慣れればお互い体力セーブや帰り時を体で覚えられるのかしら。

子連れで公共機関利用恐怖症というか、早い話が引きこもり育児だったので、
バスは最近になってようやく、電車はいまだに怖くて乗ってない。
2歳すぎて、子供自身の行きたい見たいって場所が増えたから、連れてってあげなきゃなんだけどね。
子供が1人で身軽なうちに動き回って慣れておけばよかった。
940名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 14:01:55 ID:LznIE5at
>>937
そうそう。
うちも上が二歳なりたて、下が4ヶ月時に初めてバス経験させたけど、
しんどいし寒いしで結局帰りはタクシー使ったよ。
941名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 20:54:48 ID:hpB4Kw1Z
>>937>>939
それは超いつも乙彼様です。せっかく連れてってあげてるんだから
家に帰るまでスイッチ入れないでほしいよね…
ところで5ヶ月児をおんぶしてバスの座席に座ると、赤の足がつっかえません?

うちはバスだと割と大人しいんだけど、電車だとダメだ。
なまじロングシートの自由度が高いため、席が空いてると移動しようとしたり
席上で横に寝っ転がろうとしたりして私とバトルになる。
席が空いてなければそんなことはしないんだけど、「空いてるのに何故好きにしちゃ
いけないの?」という感覚なのかもしれない。
942名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 23:36:02 ID:X8C46+Ua
今日は一度も行った事のない公園に連れて行きました。五才くらいの子供が三人くらい居て、ジュースを飲んでました。
ジュースが気になったか、私の息子はそちらをジロジロ見ながら歩いてました。低い遊具があり足にぶつかり顔から落ちて前歯が一本欠けちゃいました。
目を離さずに近くに居て見てたんですが一瞬の出来事で何も出来ず。
「ゴツーん」。
前歯が欠けた子供って居ますか?息子は1歳10ヵ月です。
943名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 23:40:47 ID:mlwS7dtq
友達の子供も確か二歳なりたてぐらいにこけて前歯欠けてました!
944名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 23:43:17 ID:73vu2qix
>>942
以前ここか1歳児スレで歯の話見た気がする。
平気そうでも場合によっては抜歯になってしまう可能性もあるとか。
週明けに受診した方がいいと思うよ。なんでもなければそれでいいんだし。
945名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 23:46:13 ID:DqzDR2nm
>>942
あ〜かわいそう。子もママも。そういうとき自分を責めちゃったりする
けど、あまり考え込まないでくださいね。
歯の欠けは、神経がどうとかで、歯医者さんに行ったほうがいいという
のを別スレで読みましたよ。週明けにでも…
946名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 23:49:28 ID:X8C46+Ua
追加
歯医者に連れて行こうかとも思ったんですが、乳歯だからどうかなと。
それにイヤイヤがかなり激しいので「歯医者に連れて行くのは無理があるのでは?」と思いました。二歳で歯医者に連れて行った人はいますか?
質問ばかりですみません。
947名無しの心子知らず:2009/03/29(日) 00:08:00 ID:rvGRw9kw
うち、もうすぐ3歳だけど、2歳2ヶ月くらいで歯医者で歯科検診したよ。
親が抱っこして椅子に座り、一緒に倒れるの。泣いたりせずにおりこうさんだった。
うちは私が虫歯治療してるのをずっと見てたから、すんなり口あけてくれたのかもだけど。

怖がってイヤイヤするかもだし、緊張して言いなりになるかもだし、とりあえず連れて行きなよー。
何かあって後悔するよりずっとマシだって。
948名無しの心子知らず:2009/03/29(日) 00:09:13 ID:z2pA7DA2
神経も心配だけど、見えない部分が粉々になっていたりしたら
大変なのでぜひ病院いってほしい。
歯医者でイヤイヤは年齢関係ないような。
小学生くらいになっても泣く子は泣くよ。
949名無しの心子知らず:2009/03/29(日) 01:26:32 ID:RJg6AdP9
もうすぐ3才だけど。
みんなんちの子は眠くなってくるとすごくふざけだしたりする?下の子にイタズラしたり食べ物であそんだりやけに絡んできたりするんだけどキッチリ叱る?寝かせちゃう?
950名無しの心子知らず:2009/03/29(日) 02:24:41 ID:1Q8l3SAT
うちのは眠くなるというのを知らないらしい
布団に連れて行くまで絶対に寝ないよ(布団ヤダーとかはあんまりないけどw)
布団に連れて行くと「あ、寝なきゃダメなんだ」ってカンジで寝に入る
951名無しの心子知らず:2009/03/29(日) 07:29:19 ID:qYMZ8+fV
うちは眠くなると少し大人しくなるか、かまってー!が増えるかな。
限界までくると抱っこ!って膝によじ登って、そのまま私の腕にもたれて寝ちゃう。

気分によっては自分で布団に入って、寝る宣言して寝てる。

食事中に眠いって事は今の所ないなぁ。
952名無しの心子知らず:2009/03/29(日) 08:52:38 ID:xVvHZwUN
>>949
イタズラとかはないけど、うるさくなる。
訳もわからず泣いたり、やたら絡んできたりするかな?
だいたいは夜になるからそのまま寝かせる。
でも夕方なら気を紛らわせるかな?一緒に歌ったり。
953名無しの心子知らず:2009/03/29(日) 10:05:06 ID:bt8+Ta7D
>>942
うちの子も同じくらいのとき前歯がかけました。
神経がやられていたら大変なので、歯医者に行くことを勧めます。
うちはすごく泣いたのでその場で歯医者に連絡して診てもらった。
大泣きしたので逆に口の中は見やすかった模様。
歯を強打した直後はぐらぐらするのでなるべく2、3日は柔らかいものを食べさせる。
傷ができている場合は雑菌が入るとすごく恐いので、
家で安静?に(公園遊び、特に砂場は避けるように) 言われました。
神経がやられているかは、実際半月〜ひと月しないとわかりません。
やられていたら黒ずんでくるそうです。
神経がやられていたら永久歯にも影響があるらしいので、
歯医者で泣くのを心配するよりそちらを心配してください。
954名無しの心子知らず:2009/03/29(日) 11:19:53 ID:OKHDUMtJ
凄くどうでもいい事だけど
>やられていたら黒ずんでくるそうです。
を見てハリセンボンのはるかを思い出したw
955名無しの心子知らず:2009/03/29(日) 13:12:19 ID:/J9p/onR
>>942
このスレの少し前の方で前歯が欠けたケースの報告とそのレスがあったよ。
欠けた所から虫歯になるから、抜歯の必要はなくても何らかの処置は必要。
956名無しの心子知らず:2009/03/29(日) 14:01:52 ID:NgBeyUS2
知人の子はテーブルに前歯ぶつけて、唇切っただけだと思ったけど
いちおう歯医者に行ったら、歯茎の中で歯が折れてて大学病院紹介されて抜歯したよ

横だけど
イヤイヤ期でふだんワガママばかりで大変なのに
歯医者に行ったら医師にペコリ頭下げて、涙目で声もださずに治療にたえて、終わったらまたペコリと頭下げてきたらしい
知人がビックリしてた
957名無しの心子知らず:2009/03/29(日) 22:14:51 ID:O6Qb/Leu
質問です。2歳1か月男児餅です。
子供を叱った時に、謝らせてますか?

うちは普段殆ど怒ることはないんですが(危険なこと以外)、
最近食事後牛乳などの飲み物で遊びだし、わざとこぼしたりすることが
よくあって食べ物を粗末にすることが許せず、「ごめんなさいは?」と怒ります。
が、ぷいっと横を向いたり絶対謝ろうとしません。
(悪いことをしたというのはわかっているようです)
何度言っても謝らないのでどうしようか悩んでます。
(今は言い聞かせて終わりにしている)

まだ2歳少しだし、無理なのかな?としつこく怒ってまで謝らせることもないか、
と思ったり、今からちゃんと悪いことは謝るように躾けておいた方がいいのか・・・
イヤイヤと一緒で意固地になって言わない感じはあります。
皆さんはどうしてますか?

958名無しの心子知らず:2009/03/29(日) 22:37:45 ID:LlmrbP/Q
謝らなかったら尻叩いてるなあ……@2歳3ヶ月女児
謝ったからって反省するわけでもないが
959名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 00:02:02 ID:WUAI1mfi
うちも、謝るまで許さないな@2歳7ヶ月
一度、おにぎりを足で踏んづけた事があって、その時は足を思いっきり叩いてしまった。
言い聞かせてもヘラヘラしていたので、かなり強く叩いたら、子はビックリして大泣き。
そのおにぎりを床を本人に片付けさせ、謝らせた。
かなり怖かったらしく、息子は震えていたけど。

それ以来、手を上げなくても怖い口調で「それは悪い事だよね?」って詰め寄ると
ごめんなさいって言ってやめる。
うちは、普段から結構厳しくしてしまってるかも
片付けないおもちゃも、本気で捨ててやったし。
返事も必ずこっちを向いて「はい」って言わないと、きつく叱ってる。
960名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 00:08:51 ID:Hx0epFmO
無理に謝らせるのはよくないって、何かの本で読んだな。子育てハッピーアドバイス
だったかな?

悪いとわかってるようなら、「この次はやったらダメだからね?」と言っている。
で、言ったそばからやらかしたら「ダメって言ったでしょう!」と、やった悪さ自体
ではなくて「それは○○だから(危険だから、他の人に迷惑かかるから等)やめてって
言ったのにやった」という事をがっつり叱っています。
これは育児書で推奨されていたやり方というわけではなくて、私が「ダメだと言った
のにまたやりやがった!」というのが気にいらんからです。

謝罪するかどうかはあまり重要視していないなあ。謝罪されると親の気持ちの落とし
どころが定まるけどねw
961名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 00:13:46 ID:3w9tSS9X
謝るように促したりはするけど、それでも言わないときは絶対言わないから
そういうときは「ごめんね、だよ」って言いながら、子どもの頭をペコリと手でやってる。
上の子はムリにでも謝らせてたけど、あんまり効果なかったなーと思って。
962名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 00:23:46 ID:kC70K1Wo
うちの息子@2歳5ヶ月は「○○したらダメだよ!分かった?」
って聞くとドスのきいた低い声で「わかった…」と言う。
納得してないけど言わないといけない空気だから言うみたいな。
ごめんなさいも睨みながら反抗的に言う時がある。
あんまり無理矢理謝らせない方がいいのか悩むとこだね。
963名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 00:37:08 ID:4pW8eBgT
うちの2歳1ヶ月の息子は怒られる雰囲気を察知すると、
「ごめんちゃい」
っていつもより可愛い声で言う。
一応謝ってるので怒る事もできない。
でも「ごめんちゃい」って言えば何でも許してくれると思ってる気がする。
964名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 00:37:44 ID:Udw6Lc9t
うちの二歳八ヶ月男児は悪さしたら謝らせてるよ。
姉ちゃんやお友達とやり合ったとき、話を聞いたあとに仲直りしておいでーと言うと
ごめんなさいいいって自ら謝るようになった。
いいよって許してもらえるとスゴイうれしそうな顔するけど、
ちゃんとわかってるのかはイマイチ謎だ
965名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 01:01:55 ID:IXvIuvaE
子供を叱った時にはちゃんと謝らせる。
でも自分が失敗したり、気が回らなかったりした時には
自分も率先して子供に謝る
子供のなるたけ子供の気持ちを共感してやりながら謝る
親の謝り方とかどういう時に謝るのか、自分が謝られて解ってきたみたい。
966名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 01:16:14 ID:6W5AGol1
2歳半だけど、うちも基本は謝らせてる。
なかなか謝らない時は、「これはこうだからダメなんだよ、わかった?」
と言うと手を上げながら「ハイ」って言うので、そこを
落としどころにして終了する。
理解出来てるか否かは謎だけど、継続することに意味があるような気がして。

ただし、人を叩いたり食べ物を粗末にするような行為をした場合は容赦ないかも。
最後謝らせるのは同じだけど、叱り方はきつくしてる。
967名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 01:56:35 ID:61nyRRnO
二歳半息子ですが、お店に入ると走りだし、きゃっきゃと騒いで店内をグルグル・・・。
どんなに言っても直らず、結局バギーやカートに括り付けておくか、抱っこすることになります。    下に七ヵ月もいるので自由が利かず、本当に買物に苦労しています。     同じようなお子さんのいらっしゃる方、どう躾けてますか。
968名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 02:04:15 ID:xWME1WAt
生協、ネットスーパー、便利だよ。

息子@2歳7ヶ月
店で騒いだり走り出したら、速攻捕獲して店を出る。
手をつないで歩いていないとお店から出されちゃうから、今は大人しく買い物に付き合ってくれる事も多いよ。
ただ、何かしら買わされる(今はイチゴが多い)
それでも、ダメな日もあるし、大荷物は持ち帰れない。
出産前から、生協の個配をしてるんだけど未だ止められない。
969名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 02:20:47 ID:61nyRRnO
>>968          ありがとうございます。
お子さん、少しずつわかってきているのですね!うれしいですね。
うちは最近は練習というか場数を踏ませるために、
敢えてお店に連れていっているような部分もあるのですが、
あまり人様に迷惑をかけてしまうわけにもいかず、
確かに、いっそのことしばらくは連れていかないほうがいいのかなとも思ってました。
ある時期になったら自然とわかるようになるのか、
それとも何度も教え込んでわからせるべきなのか、
どうしたらいいのかわからないんです、、、。
970名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 09:08:25 ID:6lHCbzop
ごめんなさい、うちも根気良く言い聞かせて
2歳9ヶ月になってやっと自分から気付いて謝ってくるようになったよ。
こっちが気にもしてなかったことでも、おずおずと謝ってくる姿が可愛い。

イヤイヤが酷い時期にはいくら言っても無駄な気がしちゃうけど、
子供はちゃんと学習してるんだよね。
いつか分かってくれる日が来るのを信じて、親の信念は曲げないようにしたいもんだ。
971名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 10:16:22 ID:k7Ab04DE
いま読んでて、結構きつくしかるって人がいて安心した。
でも私の場合、しかるより怒るになっちゃうときがよくあって、反省。
「もうっ!ママがダメって言ったことなんでやるの?やめなさーい!!
(絶叫)」とか言っちゃうのはやはりダメなんだろうか。
危ないとき、兄弟をたたく、汚いものに触る、とかのときはやはり
1度言ってもきかないと、こっちもいらっときて絶叫調になってしまう。
子供同士も、絶叫して威嚇しあったりしてるときがあって、私のせいかも。
972名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 10:24:25 ID:Hx0epFmO
>>970
私は無理に謝らせない派だが、イヤイヤ期に何言っても無駄だと投げやりな
気持ちでそうしないわけではないよw

子供が自分から他者と共感して思いやりや罪悪感をちゃんと持つのは4〜5
歳と聞いたし、それ以前に悪いことする→謝ったら無かったことになる→謝
まっとけばいいという刷り込みになるのが嫌だから。
最初、しつこく「ごめんなさいは?」と言ってたら、よそ見して言ってきた
り心がこもってない感じがして「言えばいいと思って…」と思ったし。

子供が悪いことしたときは叱るけど、謝罪するまで叱ったりはしない。
子供の悪さで迷惑かけた人にはちゃんと謝罪してその姿を見て子供も自分か
ら「ごめんなさい」て言ってきたときはめちゃくちゃ褒めてる。
973名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 10:35:12 ID:22zbgLJE
家の子も謝ったことない。
言葉が遅いから言えないだけなのか?と思って、
「〇〇ごめんなさいって言える?」って聞いたら
「うん」と。
「いっぺん言ってみて?」って言ったら
「や!」だってw

解ってんじゃないのかと思う。
974名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 10:49:35 ID:61nyRRnO
二歳半と七ヵ月の兄妹。今朝、下の子の湿疹で小児科を受診。
預けられず仕方なく連れていったが、診察室でも落ち着かず、ベッドに自分も乗ると大騒ぎ。先生の話もよく聞こえなかった。
もう本当に恥ずかしいよ。あんなに騒いでいたのうちの子だけだったよ。
975名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 10:55:31 ID:hEX7nsrF
>>974 よくいるいる。あなたの子だけじゃないよー
976名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 11:09:28 ID:PJBhRbIZ
>>968さんや、他にも「買い物中ぐずったらすぐ店を出る」って方に質問。
店を出るとき、カゴに入れた物ってどうしてますか?
とりあえずそこで会計?全部売り場に戻す?
ギャン泣きで通路に寝転がられるとどっちもきつい…
みんなどうしてるのか教えて欲しいです
977名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 11:15:16 ID:ibVupkjI
病院に着いたとたん受付内の関係者しか入れないところにダッシュで飛び込み
問診表のボールペンをよこせと騒ぎ
診察室では椅子に登ってクルクル回ったり、ティッシュを勝手に出したりして
小児科のおもちゃを持って帰ると言い張り
やっと出口まで連れてきたら、土足禁止の院内に靴のまま逆送
その後、薬局で貰ったシールを床に張り
駐車場まで歩かない抱っこしろと泣く・・・

うちの子です
ひっつかまえるのに必死で下の子が抱っこ紐から落ちるかと思った
978名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 11:29:16 ID:Y7nINC1Y
>977
つおんぶ。
979名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 12:46:54 ID:qkJlqxu1
>>978
下の子をすでにだっこしてるみたいよ。


可能なら下の子ベビカ、上の子おんぶは?
年子で上がやんちゃな義兄のとこはそうしてた。重そうだったけど。
980名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 14:09:28 ID:BoGok5O5
うちの嫁、子供が壁に激突して大泣きしてるとこに
「だから走り回っちゃダメって言ったでしょ!」
って怒るんだけどこれってよくないよな?
まず心配してあげることが優先、泣き終ってから叱る
って順序の方がいいよな?
あ、ケガ自体は大したことないです
981名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 14:20:55 ID:XI8WOz9N
>977下の子ちゃんの首が座ってるなら、下の子ちゃんはおんぶがいいかもね。
だっこ紐じゃ、視界はせまいし、動きにくいし、前かがみになれないじゃない?
うちも元気な長男坊持ちだけど、長男をすぐに確保・拘束・撤収できるように、次男は必ずおんぶだよ。
おんぶにだっこはキツいけど、泣き叫んで暴れられるより、ずっとましだよ。
982名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 14:39:14 ID:BoGok5O5
立てたよー

【いつまで?】魔の2歳児を語れpart16
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1238391490/
983名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 16:03:33 ID:3w9tSS9X
2歳児をつれての病院はキツいよね。走り回ったらダメな場所の上位の場所だから、かなり気を使うわ。
うちも院内入ったら、右左見回して面白いものがありそうな場所へ一目散だから、
先にキッズスペースに置いてから受付してる。
上の子(もうすぐ2年生)がいないと双子2歳児の通院はムリw
984名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 16:32:02 ID:rNd8Zr0J
>>982
スレ立て、乙です。

埋めついでにカキコ。
二歳四ヶ月男児。
全然、歩きたがらない。
保育所での散歩なんかは歩いてるんだけど。
家出て数歩で、だっこだっこorz
宥めたり、安全な場所で数メートル離れてもダメ。
少しは歩いてくれ。
腰が限界だ。
985名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 16:42:41 ID:Y7nINC1Y
>979
いや、下の子をおんぶして上の子をひっつかまえろ、という意味。
下の子抱っこしてるより、格段に追いかけるのもひっつかまえるのも楽になるから。
986968:2009/03/30(月) 22:47:30 ID:bchliHAH
>>976
「ギャー」となった時点で、お店の売り場のなるべく端っこで冷静に話して落ち着かせる。
そして、買った物は戻してお店を出てるよ。

基本、生協利用なので買うものは数点。
最初は、バナナ1点、パン1点という感じで買い物に行きました。
騒いじゃいそうな日は、入店した時点で何となく怪しい感じなので、
少し様子を見て大丈夫そうなら本格的に買い物をしてます。

行く前に「今日は、人参、牛乳、お豆腐を買うよ」と買う物を言い聞かせて
子供と「どこにあるかな?お野菜の売り場かな?」なんて言いながら子供に捜させました。

今は、エコバッグ1袋分くらいなら平気で買い物できますよ。
それも、2歳半を過ぎてからだったと思う。(このお正月前は全然ダメだったような?)
時期ってあると思うよ。
987名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 23:12:55 ID:C30FpqB/
957です。皆さんありがとう。
結構きつく叱って謝らせるっていう方が多いですね。
うちは怒る=怖いからやめるというのは避けたくて
極力叱らないようにしてきましたが、
謝ることは覚えさせた方がいいかな〜
(もっと小さい頃飲み物のことで真剣に怒ったら、泣いて
しばらく飲み物一切拒否になったことがあったりした)

色々意見を読んで、うちは謝るまで、とまでは
いかなくても、真剣に叱って言い聞かせだけは
し続けていこうかと思いました。
いつか 970さんとこのように謝ってくれるように
なるかあ…また息子と我慢比べしますorz
988名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 23:40:24 ID:lXX/umeE
自分は謝るの強制しない派だけど、子に軽くぶつかった時とかに自分が
ごめんねーと言ってたら、子が旦那に何かぶつけて痛がってた時に
ごめんねと謝ってたよ。
強制しないのは、旦那が何かでイラついて機嫌悪い時に私に「謝れよ」
と言うことがあってそれがムカつくから。
あと子供に「謝れ!」と言われて困るって話を人に聞いて、強制するのは
よくないのかなと感じた。
もし子が他の子に悪いことをした時は謝らせる必要はあると思うけど。
989名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 23:45:38 ID:BoGok5O5
でも悪いことしたらごめんなさいを言うってことを教えるのは必要なんじゃないっかな?
990名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 00:34:31 ID:amribD0Z
ごめんなさい、教えてるんだけどなかなか言わないなー。
知らない!って怒って逃げてく。
こないだぶつかった拍子に机の上に置いといたものが落ちちゃって、
一人で「あ、落ちたーすいません」って落ちたものに謝ってた。
すいませんはどこで覚えたんだ。
991名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 00:48:46 ID:qXZByYCP
ごめんなさい、は?!って迫ると絶対言わなくなるけど
こっちがさり気なく言ってるごめんね〜は真似して言ってる。
992名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 01:11:34 ID:VJRFMJMN
「ごめんなさい、は?」って言うとダメだけど
「悪い事したら何て言うの?」とか「ママ痛かったよ。こういう時なんて言うの?」って促すと素直にごめんなさいって言うよ。
別に、謝れば良いんでしょ?的な感じにはなってないよ。
993名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 09:33:16 ID:Q6kGgeBq
子の心親知らず
994名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 13:51:27 ID:odsz4ucJ
大人ですら素直にあやまらない人なんて沢山いるからな〜
995名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 14:07:34 ID:lS9Yw1Zg
うちの2歳1ヶ月娘も、本当に悪いことしたときは謝らない。
いや、謝れないっぽい。
目見開いて、体強張らせて、口真一文字にして、こっち見て固まってる。
「あーーーー!!やってもたーーーー!!!」
と思ってるのが分かるから、無理に謝らせたりはしないな。
996名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 17:21:11 ID:aoezCOCU
一応次スレ貼っとくか

【いつまで?】魔の2歳児を語れpart16
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1238391490/
997名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 00:41:29 ID:t7TeXCoj
毎日のヤダヤダギャーに疲れ果てた今日。本気で一人になりたいと思った今日。
風呂に入れてる間中大声で泣き叫ばれ、上がってからも暴れ、やっと落ち着いた
と思ったら訳わからんことで突然ギャー再開。

朝から晩までヤダヤダで、宥めすかして説得して諦めて妥協して褒めて抱きしめて
気持ちを聞いて代弁して探って・・・の繰り返し。その合間合間にギャーが入り
私もキレたら余計に暴れて収拾付かなくなるので、出来るだけ冷静にと思うけど
あんまり疲れて情けなくて伝わらなくて涙が出て来た。
でもこのスレ最初から読んで、私と全く同じことで悩んでいる人が他にもいると
知りそして対応策なども読み、少し浮上。また明日から、というか今夜から
頑張ろうと思えたよ。このスレに感謝してます、そして次スレでもよろしく。
998名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 02:36:36 ID:WpJqlqKE
見てないかもしれないが>>997頑張れ
999名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 02:37:19 ID:WpJqlqKE
梅ちゃおぅ
1000名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 02:38:44 ID:WpJqlqKE
1000
みんな母ちゃんを困らせない良い子でいますように。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。