携帯電話のお話し

このエントリーをはてなブックマークに追加
327名無しの心子知らず
昨年、海外では電磁波問題について大きな動きがありました。WHOが、3ミリガウス
(=0.3μT)以上の小児白血病の倍増を認め、各国に対策を促し、また、欧州議会
が電磁波の厳格規制を決定した元となったともいえる、バイオイニシアティブ国際報告
書では、妊婦幼児では1ミリガウス(=0.1μT)以下と勧告しています。
欧州などが規制を強化するなかで、日本の電磁波対策が進まないのは、わが国の
有識者会議(大久保千代次座長)※注:らが、1000ミリガウスまでOKとかいっている
からという話。しかも、厚生労働省保険局医療課長の原徳壽氏(当時文部科学省
がん研究調整官)が暗躍という注目の指摘が↓↓↓↓↓

21世紀の環境問題: 電磁波と高圧送電線・何が問題なのか
WHOの勧告と日本政府の対応 岡山大学  津田 敏秀
http://www.mni.ne.jp/~kurashitodenjiha/sekai.html
葬られた疫学からの警鐘
http://www.yomiuri.co.jp/feature/kankyo/20061218ft03.htm
必読!「告発 電磁波公害」に詳細があります。
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4846107140.html
328名無しの心子知らず:2009/01/28(水) 06:52:32 ID:LCGjRfzn
さらにいえば、高圧線の下の300人余の町内会で、13年間に160人が
死亡、うち18人が白血病、82人が癌という事件が起きても、わが国の省庁
は「事実関係は確認していない」ですと。よって、当然、3ミリガウス以上
と白血病についてのコメントを出したWHOも把握していないわけです。高圧線
の下に住宅を作らせてる先進国なんて日本くらいと思うんですが、その日本が
情報やデータを提供しないとしたらどうなの?

国会議員:大河原雅子さん提出 
電磁波による健康影響等に関する質問主意書&答弁書
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/syuisyo/170/syuh/s170078.htm
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/syuisyo/170/touh/t170078.htm
参照:大阪でアウトブレイク発生(150m内の白血病18人・町内13年間で死者160人
http://ameblo.jp/kitakamakurakeitaing/entry-10092701809.html

※注電力設備電磁界対策ワーキンググループ委員名簿
http://www.meti.go.jp/committee/materials/downloadfiles/g70928d02j.pdf
329名無しの心子知らず:2009/01/28(水) 08:00:44 ID:xSjGts2z
宇宙太陽光発電って衛星で作った電気をマイクロ波にして地上に送信し、
それをまた電気にすると偉い人が言ってたけど、これが実現したら周辺住民
やばくね?
携帯どころの騒ぎじゃないと思うのだが。
マイクロ波って拡散したりしないの?
330名無しの心子知らず:2009/01/28(水) 08:18:53 ID:6oFZMo+1
PHS使え
331名無しの心子知らず:2009/01/28(水) 10:51:06 ID:XZ7ni/w2
電荷や磁化が動くと電磁波が出るのはあたりまえ。
超低周波で磁束密度が1μT程度の電磁波なんて、
ネオジとかアルニコ磁石持った人がちょいと動くだけで平気ででるよw

例えば、ピップエレキバンをはったお爺ちゃんが動くと
数μTで数十Hz成分の電磁波がばしばしでる。
貼ってるお爺ちゃんは体によくて周りの人が白血病かよw

っていうか、
貼ってる爺ちゃんも、皮膚や筋肉はよくて相対的に動いている血液は白血病なw
332名無しの心子知らず:2009/01/28(水) 11:23:17 ID:np63oHkf
門真で大量に白血病、がん死者が発生したって件だけど、なんで反電磁波団体は詳細な再調査しないのかね?
事の発端は町内会長の素人調査なんだから、電磁波の悪影響を指摘してる科学者と調査すれば、もっと信頼性の高い結果で世の中に警鐘を鳴らすことが出来るのに。
333名無しの心子知らず:2009/01/28(水) 11:27:54 ID:CRknNLOK
バカだね、逆だろ。電磁波賛成派・無害主張派が、なぜ「素人調査」に対して
「科学的な再調査」をもって反証しないのか。

そんなことは自分の首を絞めるだけだからな。
334名無しの心子知らず:2009/01/28(水) 14:41:37 ID:O2MDXwea
>>333
必要無いから。
「その調査は科学的ではない」
で終わり。
335名無しの心子知らず:2009/01/28(水) 17:17:23 ID:cs25kLij
>333
馬鹿だが君の知らない「立証責任」という言葉は知っているぞ。

かなりバイアスのかかったソースしかない時点で本来は問題外。
それを抜きにしたとしても多くの疑問点がある。
・13年間で160名が死亡とあるが年齢構成は?
・その地域の人口は?(町内会人数≠人口)
・電磁波の関連を疑う既存の報告よりも多すぎる印象
よってまず本当に白血病やがんの過剰発生があったのかの確認が必要。

その上で初めて原因の検討となるわけだが。
町内全員被爆者だった、
または九州出身者で白血病もほとんどATLだったというのはさすがになかろうが、
門間といえば工場も多いだろう。
また大阪、白血病とくればベンゼンゴム糊による白血病を連想するのだが…
白血病の過剰発生が事実とすれば、
むしろ電磁波より前に化学物質や放射性物質への曝露も調査すべきだろうな。
一帯の老人方が軒並みベンゼンゴム糊で内職していたなんて可能性を考えるがね。

更に言うと高圧線に隣接した住環境は一般にに低所得者が多くなる。
従って死亡率も高くなる。
社会経済的因子も調整しなきゃだめだ。

過剰発生があった、他の要因は見当たらず、電磁波はこれだけだった、
よって電磁波による白血病過剰発生と思われる、
せめてこれくらいはまとめておくのが「立証責任」な。
336名無しの心子知らず:2009/01/28(水) 18:00:24 ID:XZ7ni/w2
ちゃんと調べたら実は町内会長から悪い電波が出ていましたっていう結論ですね。わかります。
337名無しの心子知らず:2009/01/28(水) 19:29:23 ID:W21e/NvS
>>328
だから、危ないんだろ?
何で危険地帯から脱出しない?
それこそが、インチキですって証明しているようなもんだ。
338名無しの心子知らず:2009/01/28(水) 20:44:44 ID:vOTJ38eB
>>333
よーしおれが別の仮説を立ててやろう。
わが国における高圧線の総延長距離と平均寿命の延びには相関関係が認められる。
よって高圧電線は健康にいいのだ。
339名無しの心子知らず:2009/01/28(水) 21:36:13 ID:PXCiJRyP
>>336
必死だけど、300人余の町内会で18人の白血病って書いてあるよ。
これを異常事態としないほうが終わってると思うけど。
340名無しの心子知らず:2009/01/28(水) 22:25:04 ID:9W2ZZGOG
>>339
町内会の人数<<その地域の人数 なんてことはざらにある。
そもそも白血病という町内会長の記憶は確かなのか?
341名無しの心子知らず:2009/01/28(水) 22:48:47 ID:6DPcmN7j
既に携帯やら高圧送電線やら、電磁波シャワー浴びまくって
脳ミソがトロトロに溶けちまった香具師が多いようだな。
342名無しの心子知らず:2009/01/28(水) 22:49:14 ID:p8gJ/hSn
大気成分や水や食べ物とか、そういうのはどうなの?
343名無しの心子知らず:2009/01/28(水) 22:59:50 ID:XZ7ni/w2
>>339 冗談と本気の区別がつかないぐらい必死なのはおーまーえーだーよww
344名無しの心子知らず:2009/01/28(水) 23:05:27 ID:O2MDXwea
>>339
異常事態だ!

原因は電磁波に違いない!

どう考えてもアホ。
345名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 01:50:03 ID:qUjwGmug
狂気の集団?
ttp://www.gsn.jp/

こいつら振り込め詐欺対策とかって警察が携帯電話を妨害する機械の導入ってニュースに全く反応しないんだよね

自動改札にも全く無関心

電磁波問題と言いながら実は・・・じゃないのか?
346名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 05:21:00 ID:9Uwl6JW4
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   人類は滅亡する!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l

安全擁護派は、○○が危険というデータや研究がない!と言い張ってるけど
疫学調査などのデータを明らかにさせないがために、国や企業が必死こいて妨害してきたが
小細工がバレ、ついに隠し切れない時がきている、というところまで読んだ。
347名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 05:22:38 ID:9Uwl6JW4
人類は滅亡というのは適切じゃなかったな。
ヨーロッパは対策しだしてるからな。
日本人弱体化大作戦ってところかな。
348名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 08:39:48 ID:7Jp9iocg
メーカーでRFIDリーダ開発をしている電波系wエンジニアです。
現状分かっている情報からは、我々が生活する上で接する電磁波に
ついて、人体に与える影響については「よくわからん」としか言いようがありません。

ただ、危険かどうかご自身で判断するためには、下記のことに
留意すると良いでしょう。

一般に、電磁波が人体に害を与えるかどうかの要因は下記の条件に依存します。
(1) 周波数
(2) 被爆強度
(3) 被爆時間
(4) 被爆するものの形状

まず(1)の周波数については、危険である周波数と、そうでない周波数があります。
よく知られているものとして、X線やガンマ線のようにDNAを傷つけるため
発ガン性のあるもの、電子レンジのように分子を振動させて過熱する作用のある
周波数などがあります。
現在分かっている範囲では、送電線の50Hz〜60Hzは上記の作用はないです。
携帯電話が使用している900MHzや2.5GHz帯は、電子レンジによく用いられる
周波数と同じです。
349名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 08:40:50 ID:7Jp9iocg
(2)の被爆強度ですが、電磁波を発生するものが発生する出力と、距離、遮蔽が
関係します。例えば、よく例に出てくる電子レンジは発生する出力が1,000Wなどと
強力ですが、基本的に動作中遮蔽されているので、筐体外への漏洩は非常に
小さいものです。また、電磁波の強度は距離の2乗に反比例して減衰します。
仮に漏洩していた場合、電子レンジを枕にしたり、抱きかかえたりしてはいけない、
ということです。

(3)の被爆時間は、長ければ長いほど危険です。

(4)電磁波が照射される形状によって、電磁波が強まったり弱まったりします。
これは、物質中を伝播する電磁波が反射したり回折したりして、電磁波が合流
して加算されたとき、強めあうときと弱めあうときがあるからです。
電子レンジで豆腐を温めたときに、角はすぐ熱くなるのに、中心部はなかなか
熱くならないのをイメージすると良いでしょう。

上記のポイントから、私の考えを以下に書きます。押し付ける気はありません。
ご自身で判断ください。
A)送電線
強度によらず、人体に影響を与える周波数であるとは考えにくいです。
人体に影響を及ぼす新たな理論が発見されない限り、危険性は少ないと考えます。
350名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 08:41:11 ID:7Jp9iocg
B)電子レンジ、電磁調理器
人体に影響を及ぼす周波数であるものの、
・使用するとき、機器と人体の距離が遠い(べったり近づいて使用する人は少ない)
・一日あたりの使用時間が短い
・基本的に遮蔽されている
ので、あまり気にする必要は無いと考えます。
C)テレビやパソコンなどの不要輻射
これはそもそも発生する強度自体が、電子レンジや携帯電話に比較して圧倒的に
小さいです。また、基本的に機器は不要輻射を削減する目的で遮蔽されています。
D)無線LAN、携帯電話
これらが使用している900MHz〜3GHz前後などは、電子レンジなどで使用される
周波数であり、基本的に人体に影響がある周波数帯であると認識してください。
また、そもそも電波を発信するための機器ですから、一切遮蔽されていません。
あとは強度、照射時間、形状がどうかが問題になります。
まず無線LANですが、例えばIEEE802.11gで使われている2.45GHz帯は、日本では
ISMバンドと呼ばれ、産業・科学・医療の分野で比較的自由に使える周波数帯です。
BluetoothやZigbeeなどもこの周波数帯です。ただし、日本では免許なしで出力できる
強度が10mWまでと規定されています。これは多くのPHSの約1/10、携帯電話の約
1/100に相当します。仮にもし、無線LANを危険とするならば、PHSや携帯電話の
方をまず問題にすべきです。
351名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 08:41:34 ID:7Jp9iocg
次に携帯電話ですが、出力が1W程度です。例えば、1Wの出力を距離1cmで使うときの
電波強度は、1,000Wの電子レンジを一切の遮蔽なし(筐体やドア一切なし)で30cmの
距離で使った場合と同じです。
私の感覚では、これはかなり微妙な感じがします。携帯電話は頭にぴったりつけて
使うものだからです。人によっては、一日数十分から数時間使っている人もいそうです。
また、人体内部は密度や誘電率が違う様々な物質で構成されており、特定の部位に
電磁波が収斂することも当然あります。過去に、携帯電話使用時に眼球の温度が
上昇するという調査結果があったように記憶しています。

電波系エンジニアwの感覚としては、携帯電話以外は気にする必要は無いが、
携帯電話は他に比べて人体が受ける電磁波強度が非常に大きいことから、
長期的に今後問題が発生する可能性は否定できないと思っています。
352名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 09:13:11 ID:W9502TfK
業界の人が2chまで来て必死になっているところをみると、
事態は相当深刻なところまできているということですね。

っていう書き込みをみたことがありますwww
いつの時代も問題は無知にあるっていう証みたいな事象ですw
騒いでいる人も他人に頼ってばかりでなく一から研究すれば納得するのに。
353名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 11:16:47 ID:1kvzGjFc
>C)テレビやパソコンなどの不要輻射
>これはそもそも発生する強度自体が、電子レンジや携帯電話に比較して圧倒的に
>小さいです。また、基本的に機器は不要輻射を削減する目的で遮蔽されています

これからして本当に業界人か胡散臭い
80年代後半に業界がコソーリブラウン管の対策を取ったことを知らないの?
354名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 12:18:59 ID:ExNB2+I5
>>353
マイクロ波加熱を大問題みたいに扱ってる時点で言わずもがな。
355名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 12:36:16 ID:3SMzcB8Z
>>353

> 80年代後半に業界がコソーリブラウン管の対策を取ったことを知らないの?

へー、そんなのあったんだ。
vcciって相当厳しい自主規制だけど、それにチョンボがあったって話?
356名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 13:23:31 ID:iAK00+aQ
>>354
そもそもマイクロ波加熱で具体的に何がおきるかも理解して無い電波発言だもんな。
そもそも、電子レンジのマイクロ波が与える物質への影響は、水分子に対する共振現象。
ようは、水分子が振動して摩擦熱での加熱。
携帯の電波で電子レンジと同じ危険が有るというなら、注意すべきは火傷。
そもそも加熱調理機な訳でw

そこに細胞分裂の際突然変異で生まれる癌細胞がどうやって関われるのか理解に苦しむわ。
数年前に酸素が体を傷つけるとか言い張ってた連中みたいやなぁww
357名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 13:42:41 ID:ExNB2+I5
>>355
テレビは元からVCCIの対象外だからそっちの話じゃないの。
358名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 15:02:25 ID:3SMzcB8Z
>>356
人体を長期に渡ってマイクロ加熱した場合に安全かなんて誰にもいえないけどな。
咽頭癌や食道癌の原因が喫煙の熱や高温飲食物にあるという説もある。
今世界中の人を使って人体実験しているわけだ。

そろそろ10数年経った被験体がでてきたので、ボチボチ統計的に有意な
結果が出始めてるけど、なかなか興味深い結果が出ているようだぞ。
359名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 15:18:06 ID:rtyzPHG5
>>358
マイクロ加熱って何だよw
人間の発熱量と熱センサーの過敏さも理解して無いのかww
人間の体と言うのは、平均して36℃程の熱を維持しなければ生きていけないんだが。
ここから1℃のズレで軽い病気、2℃のズレで重病扱いされるほど、人間の体は過敏なんだぞ。

でマイクロ加熱w とやらで人間の体が加熱されたとして、それはどの程度の熱量なんだよww
人が体感できない程度の熱量であれば、そのもそ人間自身が発熱してるし、
それ以上であっても外気温で夏場は40℃や50℃になる地域もある。
そのとき人間の体はどのように反応する?
人間は熱に対し、全く体感しないってのはあり得ないんだよww

君がマイクロ加熱w とやらで人間に影響の有る熱量が与えられるというなら、一度試したら?
低温でも高温でも人間の体は火傷を起こすんだぜww

あ・・・・・君、もしかして人間じゃないのかなww
360名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 16:26:23 ID:AucdpdFb
The Independent 2009年1月11日 記事紹介
フランス政府
子どもへの携帯電話広告を禁止
携帯電話使用によるがんリスク増大の恐れが高まる中で放射レベルも制限か
http://www.ne.jp/asahi/kagaku/pico/kodomo/kodomo_master.html

一方KDDIとソフトバンクはキッズ携帯新作発表?
361名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 16:52:34 ID:o9u3W1su
もっと解りやすい話をしてやる。
人間の心臓はワイシャツの胸ポケットに一番近く、世界の成人男性では
最も携帯の電波を常時浴びている臓器なのだが、同時に人間で
唯一癌化しない臓器でもある。

この説明は、どうするつもりなのかねぇ?w
ついでにマイクロ加熱w とか言ってた奴は人間の心臓が何故BBQに
ならないのか説明して欲しいもんだww

そもそも、癌化が何か?電磁波が何か?も解って無い馬鹿がシッタカすんなwww
362名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 17:13:41 ID:9LHUcJfw
>>361
電磁波あてたからってBBQになる訳ではないぞ

電磁波で問題になるのは周波数の高いものは強い電離作用を持つ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%94%BE%E5%B0%84%E7%B7%9A

電離作用が有機物にどのような影響を与えるかは知ってて言っているよね?
363名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 17:17:30 ID:gJrKDLo3
煽り合いしてないで、バカでもわかるように説明してくれよー。
364名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 18:34:00 ID:to2RwDt8
>>362
一般に言われる電磁波は放射線ほどエネルギーが大きくないから電離作用はまず無いといって良いよ
あとマイクロ波加熱は少なからずとも起こっていると考えた方が良い
実際影響は無いに等しいけど
365名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 18:45:59 ID:AucdpdFb
EU環境保護局 高周波では(屋外で)0.1μW/cu予防限度値を推奨 バイオイニシアティブレポート
バイオイニシアティブレポートの概要(がうす通信90号より)
>EU環境保護局がその方針に採用している「バイオイニシアティブ報告」は
高周波の部分では、携帯電話基地局などの影響を受ける環境では0.1μW/cu
を提唱していることを前号89号に紹介した。電力設備については2ミリガウス
、子供や妊婦の居住する場合は1ミリガウスの基準値を提唱している(88号)。

>報告では携帯電話基地局、無線LAN,など高周波電磁波の影響について、
潜在的な健康リスクが存在することを認め、小さなレベルでの無線被曝(慢性
被曝)も現在、安全性を主張することができない、ことなどを述べている。
>現在の規制制限以下の被曝レベルで、最初のがん遺伝子の活性化で変化を
起こすかもしれず、結果としてDNA損傷と染色体逸脱、学習の遅れ、運動
機能の遅れ、など示唆する証拠があるとし、基地局から数百m以内に住む人々
に病気の影響を作るという研究報告で信用できる文献がある、とする。そこで
携帯電話アンテナ、などの高周波発生源、パルス波の屋外での累積的な高周波
被曝について警告的な目標レベルとして0.1μW/cuを提案している。 また
、特に子どもたちについて潜在的な健康影響についてもっと多くのことがわかる
まで、高周波電磁波に影響を受けないようにするため学校や図書館では無線LAN
に変わって有線が設置されることを勧め、予防的措置を推奨している(以上抜粋)
366名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 19:08:39 ID:fLWG4zrl
うちは有線LANで、電話もウィルコムだから関係ないな
367名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 20:31:03 ID:ExNB2+I5
>>362
γ線とかX線の話か。
そんなもん浴びたら、そらガンになるだろうよ。
放射線レベルの電磁波の周波数分かってるか?
368名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 21:35:34 ID:hZHMmdKj



●  もしも日本が米英に負けていたら    ●

1 :のび太の大東亜戦争:2009/01/05(月) 23:09:46 ID:0kmeaiwu0
もしも、あの大東亜戦争において、金甌無欠の我が大日本帝国が
万が一にも、鬼畜米英に負けるような事になっていたら……。

今頃、大日本帝國はどうなっていたんだふか……を考えてみるスレです。



http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history2/1231164586/








369名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 23:27:38 ID:rkPX2oTG
勧告と法制化の重みはどの程度違うのかね。
その辺から考察することをお勧めする。

行政訴訟対策のアリバイ工作としてとりあえず出しとく程度のものかもしれんし。
元素レベルでの排除なんてのを大まじめにやり出してる連中だからな。。。
370名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 23:28:17 ID:9LHUcJfw
>>363
携帯や無線子機の電波の不要な成分(高調波)は、他の無線設備に影響がないように電波の出力(エネルギーの強さ)
規格が定められているが、その規制の範囲内の出力が人体に及ぼす影響は、日本ではまだ本格的な調査が行われていない
一方、欧州では携帯の電波に注意すべきという疫学調査が出始めているといったところ

>>364
一般的な電磁波ではなく、その高調波成分の電磁波、その高調波が及ぼす影響のあるなしを
> 実際影響は無いに等しいけど
と断言できる我が国の厚生労働省の疫学調査はまだないはず

>>367
紫外線以上だね
高調波は知っているよね。我が国では、経済産業省の高調波ガイドラインはあるが
厚生労働省、環境省等の人体に関する規制は、はて?
371名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 23:34:13 ID:9LHUcJfw
>>369
> 勧告と法制化の重み
注意予報と警報

> 元素レベルでの排除
RoHS指令のことか
技術革新で他社を出し抜けると考え方によっては、ビジネスチャンスなんだがな
372名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 23:37:21 ID:rkPX2oTG
動物実験でも疫学調査でも知見がなきゃ基準もないでしょうが。
373名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 23:40:06 ID:rkPX2oTG
>考え方によっては、ビジネスチャンスなんだがな
ま、連中の本音は人件費休め技術力低めの国の締め出しだろうね。
374名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 00:07:01 ID:NAFdJSVT
>>370
高調波wwww
お前本気で言ってるのか?ww
GHzオーダ程度の電波にPHzオーダの高調波がどのくらい含まれると思う?wwww
375名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 00:29:59 ID:NAFdJSVT
ちなみに高調波が問題にされないのは、それ自体単なる電磁波で、且つ
無線機の制約上無視できるほど低く抑えられているから。
高調波が人体に影響あるなら、そもそも源信号浴びたらすぐ死ぬレベル。
376名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 01:57:59 ID:UEXpZnKv
>>374
前に、大阪で高調波の測定があって,数万ボルトを観測した

>>375
> 源信号浴びたらすぐ死ぬレベル
それは、電波の信号レベルエネルギーが高い急性の場合の影響だろ?

電離については、それほどエネルギーが高くなくても起きるだろ

> 無線機の制約上無視できるほど低く抑えられているから
これについて、医学会発表の論文とか、厚生労働省の人体への影響に関する基準などの根拠あるの?
論文や基準をリンクしたら信じるよ

そういうのがない限りは、君の意見より他国発表の論文や基準の方が信憑性があるね
377名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 03:09:01 ID:4DtUbN1U
>>376「そういうのがない限りは、君の意見より他国発表の論文や基準の方が信憑性があるね 」
あなたの知識レベルに全く信憑性が無いと感じるのは私だけでしょうか?w
378名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 03:27:48 ID:l9Wn/Sfn
>>361
癌は口腔からケツの穴までの間でつながってる器官に発生するもんだと昔大学で習ったぞ。
循環器系は大丈夫なんじゃないの?
379名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 03:33:56 ID:jcKLqfw9
>>376
高調波の測定でボルトとか使ってる時点で疑わしいんだがw
普通は利得や電力で表記するのが普通だと思うけど?
まあ具体的なソースを提示してくれよ
380名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 04:29:17 ID:yiMnFzcR
直接DNAに作用するγ線〜紫外線が危ないのは分かるけど、
それ以外のもっと波長の長い電磁波が
細胞のガン化なんかの影響を及ぼすとしたら、
エピジェネティックな変化とかそういうのに関連してたりするの?
そういう研究があるならレビューかなにか読んでみたい。
381名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 06:06:31 ID:1lkQv9yY
欧州議会採択文書
http://denziha.net/shiryou/080904_2.html

22.一般の人々のために設けられた電磁場被曝に関する限度値は時代遅れである
ことを強調する。電磁場(0Hz?30GHz)への一般の人々の被曝限度に関する
1999年7月12日の協議会勧告「1999/519/EC」の結果として、それらの限度値は
調整されていないからだ。明らかに、情報・通信技術の開発や、ヨーロッパ
環境庁によって発行された勧告、ベルギー、イタリア、オ?ストリアなどによっ
て採用されたより厳しい被曝基準を考慮していないし、妊婦や新生児、子ども
などの傷つきやすいグループの問題を検討していない。

23.必然的に、加盟国による最善の行動を考慮するため勧告1999/519/ECを
改正すること、周波数帯0.1MHz?300GHzの電磁波を照射するあらゆる機器
(訳注:携帯電話電磁波もこの周波数帯に含まれる)について厳しい被曝
限度値を設定することを欧州理事会に求める。

382名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 06:33:09 ID:1lkQv9yY
携帯電話の危険性についての1500の論文を精査したバイオイニシアティブ国際報告全文
http://www.bioinitiative.org/index.htm


日本語になっている要約
『バイオイニシアティブ報告書』より
「公衆のための要約」
http://www.csij.org/04/electromagnetic/csij-jouranl-015-bioinitiative.pdf


383名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 06:33:48 ID:1lkQv9yY
上記のさらに要約。

EU環境保護局 高周波では(屋外で)0.1μW/cu予防限度値を推奨 バイオイニシアティブレポート
バイオイニシアティブレポートの概要(がうす通信90号より)
>EU環境保護局がその方針に採用している「バイオイニシアティブ報告」は
高周波の部分では、携帯電話基地局などの影響を受ける環境では0.1μW/cu
を提唱していることを前号89号に紹介した。電力設備については2ミリガウス
、子供や妊婦の居住する場合は1ミリガウスの基準値を提唱している(88号)。

>報告では携帯電話基地局、無線LAN,など高周波電磁波の影響について、
潜在的な健康リスクが存在することを認め、小さなレベルでの無線被曝(慢性
被曝)も現在、安全性を主張することができない、ことなどを述べている。
>現在の規制制限以下の被曝レベルで、最初のがん遺伝子の活性化で変化を
起こすかもしれず、結果としてDNA損傷と染色体逸脱、学習の遅れ、運動
機能の遅れ、など示唆する証拠があるとし、基地局から数百m以内に住む人々
に病気の影響を作るという研究報告で信用できる文献がある、とする。そこで
携帯電話アンテナ、などの高周波発生源、パルス波の屋外での累積的な高周波
被曝について警告的な目標レベルとして0.1μW/cuを提案している。 また
、特に子どもたちについて潜在的な健康影響についてもっと多くのことがわかる
まで、高周波電磁波に影響を受けないようにするため学校や図書館では無線LAN
に変わって有線が設置されることを勧め、予防的措置を推奨している(以上抜粋)
384名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 07:48:49 ID:1lkQv9yY
しかし日本は中国以上に報道統制されているって感がある。

マスコミも広告代理店も、報道しないで電磁波問題の対策を遅らせれば
自分の首を絞めるだけだと思うがなぁ。
携帯が必需品になっているわけだし。

イギリスの「スコットマン」(2006年9月18日付)は、BBCのカメラマンの間で
脳腫瘍が多発している、と報じているそうな。
385名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 08:36:03 ID:4DtUbN1U
今度はカメラかよw
386名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 08:41:08 ID:NAFdJSVT
>>376
>そういうのがない限りは、君の意見より他国発表の論文や基準の方が信憑性があるね

それはね、君の電磁気学についての知識が決定的に足りないからだよ。
根拠は簡単、高調波強度は電波法で制限されているから。
高調波は所詮電波であって、源信号と大きく違う性質を持ったりはしない。

君が言うみたいに、源信号周波数の100万倍wの高調波が出たりはしないww
たとえば、
・音楽を流してるスピーカから電磁レンジと同じ周波数が出ている
とか
・携帯電話や無線LANのアンテナは光っている
とか言ってるのと同じだよwww
387名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 08:44:00 ID:NAFdJSVT
そもそも、健康被害対策として、高調波を問題にしている論文とか基準なんか聞いた事無いな。
俺が言ってる事を否定できる根拠を示せ、までは言わないから、
その論文とか基準を是非教えてくれないかな。
388名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 09:17:36 ID:O9hhUjBG
>>378
骨の癌や血液の癌も有りますが何か?
癌は基本的に細胞の突然変異で生まれます。
この意味が解らない人は癌化の話をしない方が良いよ。

100%どんな学者でも否定できないレベルの話をしてやると、特定の細胞にケータイや
無線LAN程度の電磁波をどれだけ浴びせ続けても、その細胞自体は何が有っても癌化しない。

まぁ、多分、ここで電波発言してる馬鹿は、癌化以前に突然変異の単語の意味すら
理解の出来てない低脳なんだろうけどなww
そもそも、ここに至るまで、電波浴びまくりの心臓が何故癌化しないのか説明できてる奴いないしなw
389名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 09:48:00 ID:jcKLqfw9
>>376のキチガイは単純に電波よりも可視光のほうが周波数が高いってこと分かってるかな?
電離作用とか知ったかぶりもいいとこだな

まあ俺も医学とかに関しては素人だから良く分からんが、
仮に影響があるとしたら脳に限定されるんじゃないか?
390名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 11:25:29 ID:1lkQv9yY
精子が減少するという研究報道あったよ。何度も。
ポケットには絶対入れないことですな。
391名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 11:47:01 ID:A4Et0yER
精子が減少したら何がまずい?
392名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 12:06:26 ID:l+IB0O/K
いっそのこと携帯に小型原子炉でも積んでやれよw

NAFdJSVTとかjcKLqfw9がすげえ頭良いってのはわかった(普通にすげえよおまいらw)
癌なる死ぬ死ぬ言ってる連中ってどうせ死刑廃止とか叫んでる連中と同じ人種だろ
インスタントメンだって放射線処理されてるのもあるのに普通に売ってんじゃん

携帯からの被爆で癌なって死ぬより道歩いてて車に轢かれて死ぬ確率の方がどれだけ高いか考えろよw
393名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 15:59:10 ID:TgF1Uj6D
国内でも基地局周辺で健康被害を訴える声が多数出てきている上に、
海外で人体に害がある可能性が色濃いとして規制強化がなされつつあるのに
さらに被害拡大の恐れがあるユビキタスを推進する御用学者や省庁の担当者は誰であろう?

実名UPきぼんぬ。

394名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 16:21:17 ID:1v4bjGpT
>>390
何度も、ではなく同じ報告をいろんな報道が取り上げただけ。
学術的な内容より、下世話で解りやすい話が馬鹿は好きだからねぇw
特に下の話が大好物なのが馬鹿ww

ちなみに、その案件は「減少するのか確かめてますから金くれぇ〜」って話なのだがww
本当に馬鹿はそーいった話しか興味が無いんだなww
395名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 16:22:25 ID:Ahv0wvHI
情報ソースが偏ってるなあ
396名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 17:57:13 ID:Cd9gRxMe
病院へ行ったら、医者が首からウィルコムの携帯をぶら下げてたけど、
PHSなら安全そうだね。
397名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 18:02:32 ID:YYD3O+uc
妻が妊娠した時、電磁波測定機器を買ったんだけど、
ほんとにヤバイのはホットカーペットとか電気毛布とかだと思う。
398名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 18:05:03 ID:Cd9gRxMe
ipodとかは安全なのかな?
399名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 18:22:08 ID:OWbOp1zX
危険なのはよーくわかった。

で、逃げるの?逃げないの?
400名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 19:59:33 ID:GrsCucXw
電気廃止して原始に戻ろうぜ
401名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 22:53:37 ID:pDGoTIQK
今北産業
頭に近づけるからマズいって話じゃなかったっけ?
イヤフォンマイクを使えば解決?メールをメインで使うのは?
402名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 23:01:18 ID:GrsCucXw
イヤホンマイクでもチンコの近くはまずいって
精子製造中に丁度電話しててへんな遺伝子タンパク持った精子ができたら困るだろ
403名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 23:59:02 ID:8ikjGmTt
ネットうろちょろしてみた
電磁波って怖いな
オール電化とかガクブル
404名無しの心子知らず:2009/01/31(土) 09:44:00 ID:+5fae74X
自分としては電磁波より、カルトの存在の方が危険で排除したいんだが。

我が子の成長を考えて余計にそう思う。
405名無しの心子知らず:2009/01/31(土) 10:06:48 ID:6EMEiERn
電磁波は怖いが、煙草はもっと体に悪い
電磁波、云々言う人は喫煙者だったら笑える
まず煙草を止めろ
携帯電話は、頭に近ずけて電磁波を浴びるから怖いのでは
406名無しの心子知らず:2009/01/31(土) 10:24:16 ID:gpVjW7f8
電磁波よりこっちの方が怖い。
日本の携帯は、まともな部品使ってるんだろうな?

【中国】胸ポケットに入れていた「携帯電話」が爆発、20歳男性が死亡 広東[01/31]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1233363863/l50
407名無しの心子知らず:2009/01/31(土) 10:44:52 ID:KVgcV6OK
>>406
マジで怖い
408名無しの心子知らず:2009/01/31(土) 11:48:27 ID:uz8patn2
>>392
問題なのは危険性を知っているかいないか
車が危険なのは調査も研究もしなくても誰でも分かる
409名無しの心子知らず:2009/01/31(土) 12:16:35 ID:7tFbkquo
こたつって安全なのかな?
電磁波浴びすぎて遺伝子の突然変異起こして
生まれてくる子供に影響ありそうで怖い
410名無しの心子知らず:2009/01/31(土) 13:39:06 ID:WxwYeD1R
>409 ひなたぼっこするよりは、安全です。
411名無しの心子知らず:2009/01/31(土) 13:39:34 ID:yt5KnObc
>>408
んで、日常で曝露する電磁波のレベルの危険性がいろいろ調査されているんだけれど、ようやく影響の可能性を否定できないことが指摘されたのが小児白血病のような極めて発現率の低い病気においてのみ。
この事実が意味するところは非常に大きいが、その解釈は立場によって大きく変わるようだ。
412名無しの心子知らず:2009/01/31(土) 13:57:04 ID:Iw2F6N/I
自分の細胞がβ線やγ線を放っていて、常に内側から被ばくしてます。
たった数分、携帯電話の電磁波を浴びたからって、騒ぎ立てるほどのことではありません。
413名無しの心子知らず:2009/01/31(土) 14:03:12 ID:9IUeny3u
俺文系で物理やってたけど
これだから文系は理系に馬鹿にされんだよ
414名無しの心子知らず:2009/01/31(土) 17:27:14 ID:T/jTepP1
>>396
PHSというのは日本でしか導入してないんだと。

でアメリカの医療界が何をいっているかというと

【米国】ピッツバーグ大がん研究所長、携帯電話めぐり所員に警告 [7/28]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1217378593/
携帯電話利用に健康リスクの可能性――ピッツバーグ大学がん研究所が警告 ...
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0807/26/news005.html
415名無しの心子知らず:2009/01/31(土) 20:03:05 ID:RrcnvKWp
携帯電話が危ないのは、話したりするのが危険なのですか?
メールで字を入力したりカメラで使って遊んだりも
同じですか?
416名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 20:16:43 ID:CGZ9w9NH
>>1
このスレ逆効果みたいですよ

危険性は否定できないのに、オカルトっぽくて信用されません。
むしろ携帯会社の念の入った工作か?と勘ぐりたくなる。
417名無しの心子知らず:2009/01/31(土) 20:54:56 ID:gpVjW7f8
>>416
順番が逆だよ。
信用できないからカルト扱いされる。
418名無しの心子知らず:2009/01/31(土) 21:54:31 ID:f622LGG+
2chでオカルト呼ばわりされるより、欧州議会が電磁波の厳格規制を
決定したことの方がどう考えても信用できます罠。

関係企業の方々、子供に携帯を売りつけることの倫理について
もう一度考えられるべきだと思いますよ。
送電線の下に子供をおいても安全とかさ。いうなよ。
419名無しの心子知らず:2009/01/31(土) 22:47:26 ID:tGP6Hnq7
>>386 NAFdJSVT
スプリアスって知ってる?
君の方こそ本当に知っているの?

>100万倍wの高調波が出たりはしない
君の特徴はすぐに話が飛躍させて、話題を意図的に逸らそうとしているね

377 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2009/01/30(金) 03:09:01 ID:4DtUbN1U
385 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2009/01/30(金) 08:36:03 ID:4DtUbN1U

この人、約5時間半貼りついているね

379 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2009/01/30(金) 03:33:56 ID:jcKLqfw9
389 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2009/01/30(金) 09:48:00 ID:jcKLqfw9

こっちの人は6時間貼りついているね、なぜ、このようなスレに?

392 名前: 名無しの心子知らず 投稿日: 2009/01/30(金) 12:06:26 ID:l+IB0O/K
394 名前: 名無しの心子知らず 投稿日: 2009/01/30(金) 16:21:17 ID:1v4bjGpT

少数意見の単発age擁護、2ch自演の基本だね
420名無しの心子知らず:2009/01/31(土) 23:09:28 ID:gRyuViRE
>>418

2chで声を上げるより、関係企業に直接言った方がどう考えても有効です罠。


本当なんで移住しないんだろう、危険だって知って(思い込んで)いて、日本じゃ対策?が遅いし改善?もされなさそうだって分かってるのに。
421名無しの心子知らず:2009/01/31(土) 23:24:14 ID:lH6qsaCW
欧州議会って錦の御旗みたいに言ってるけどさ・・・

化学物質、その他いろいろ問題のありそうなものがあるので各国議会でもよく検討してしっかり管理すること、
妊婦や乳幼児などより影響を受けやすいかもしれない群についてよく考慮すること、
でこれらの中に電磁波も one of themで入っている、と。
リンクをたどってみた限りでは言っているのはそういうことなんだよな。
携帯電話を今すぐ禁止だなんて記載は見当たらなかったが。

そもそも欧州議会がEUにおいてどういう位置づけなのかだって、
知らなくてもちょっと調べりゃ分かること。
議決というより尊重しなければならない勧告といったほうが実態に近い。

それを「もう欧州では規制されてるぞ」と言わんばかりの騒ぎ方は悪質な煽りでしかない。
所謂市民団体が知ってかしらずかこういう悪質な態度をとりがちなので、
オカルト呼ばわりされても仕方が無いし、真面目に研究したい人も甚だ迷惑といったところだろう。
422名無しの心子知らず:2009/01/31(土) 23:38:37 ID:Jdg0W+Rv
>>419 あんたが知識がなくて病的なことだけはわかった気がするw
423名無しの心子知らず:2009/01/31(土) 23:42:09 ID:qv6XcV9O
限りなくブラックに近いグレーなものを、未検証を理由にホワイトと言いくるめようと
する連中の言うことを信用するほど能天気じゃないよ。

携帯電話の利用には健康に関わるリスクがあるのは確かだ。
424名無しの心子知らず:2009/01/31(土) 23:49:55 ID:lH6qsaCW
>423
灰色を真っ黒であるかのように煽る人もいるので気をつけようね。

ところで鉛筆も健康に無害であることは完全には検証されてないから。
425名無しの心子知らず:2009/01/31(土) 23:59:00 ID:qv6XcV9O
携帯電話には健康のリスクがある。

我が子をリスクにあえて晒すことはできないよ。

鉛筆はこの場合、関係ないな。わざわざ関係ないことを持ち出す意図を疑う。
426名無しの心子知らず:2009/02/01(日) 00:22:23 ID:C4F44Udk
携帯電話の健康へのリスクは低い。
タバコなどの比ではない。
もちろんゼロとは言わないし立証はできない。鉛筆と同じようにね。

大人の常識で考えてみよう。
携帯電話で学業がおろそかになるリスク
重大なトラブルに巻き込まれるリスク
電話代がかさむことによる損失

・・・直観的に考えて、携帯使ってがんになるよりこちらの心配をするのが現実的じゃないかね。
合理的な判断ではなくあやふやな根拠で携帯をやめさせようという思考の貧困さ。
・・・こんな親も子どもにとってはリスクじゃないかな。
427名無しの心子知らず:2009/02/01(日) 00:29:55 ID:AQDQCF1B
>>413
言いたいことはわかるけど、
そのコンプレックスの裏に落とし穴がある気がしてならない。
いろんな意見を多角的に聞くことが最も大事。
428名無しの心子知らず:2009/02/01(日) 00:42:49 ID:4ZUheihu
>>419
そこでスプリアス出してくる辺り、お前も勉強が足りてない。
スプリアスが健康被害を論じる時に出てくる事はないよ。
理解できてないみたいだけどね。
429名無しの心子知らず:2009/02/01(日) 01:09:19 ID:4ZUheihu
一応つっこまれる前に訂正。
出てくる事はない→主題として出てくる事はない

それと、話を飛躍させたのは放射線と高調波を絡めて話し始めた奴だな。
>>386はその話を解りやすく数字と他の例で書いただけ。
430名無しの心子知らず:2009/02/01(日) 01:11:54 ID:Pu5auchS
予防原則とか持ち出すと、なんでも気を付けないといけないわな。
食品添加物や、遺伝子組み換え食品なんかは、
大して害はないはずなのに、気にしている親はそこそこ多い。
後者は得体が知れないという理由で相当嫌われているみたいだけど、
それなら電磁波だって気にして良いのにと思わなくもない。

遺伝子組み換え食品の悪いイメージは、やっぱりマスメディアによる影響が大きいのか。
電磁波関連はあまり扱われないのでこの程度なのかね。
431名無しの心子知らず:2009/02/01(日) 01:18:12 ID:4ZUheihu
>>430
回避できるかどうかってのも大きいんじゃないかな。
遺伝子組み換え食品は回避できるし、
回避しても消費者側には大して影響ないからね。
食品添加物は正直過剰反応気味だと思う。

電波は生活に食い込んじゃってるからね…
回避しようとしても出来るもんでもないし。
432名無しの心子知らず:2009/02/01(日) 01:39:02 ID:Pu5auchS
>>431
なるほど。
ただ、電波の類も、電子機器からの漏洩電磁波はともかく、
携帯電話みたいなのは使う側である程度何とかなるかもしれないね。

食品添加物は、外食だと結構回避が難しい。
炒め物によく入れられているハムやソーセージには
亜硝酸Naがほぼ添加されているし、
練り物にはソルビン酸、漬け物(これは回避可能か)や鮭フレークにはタール系色素・・etc。
学校給食でもピンクのベーコン混ざってるからな。

遺伝子組み換え作物なんかも、
種が飛んで非組み替えのものと混ざっていることが多いなんて、最近聞いた。

ここまでくると趣味の領域にはいるのかな。
433名無しの心子知らず:2009/02/01(日) 06:55:17 ID:M6uIDtHz
>>432
みんなまだ気が付いてないんだと思うよ。
無線ゲームも中毒性があるくらい面白く作ってあるし、
携帯はすごく面白い。
でも、これだけ巷に携帯会社ができて、皆携帯を持っていて、
その電波がどうやってつながっているのかってことに気がついていない。
報道しないしね。

気が付けば家の周りもどこもかしこも携帯基地局だらけだ。
いままでになかった、かつてない大量の電波を否応なしに浴びている。


どうすんだよこれ。

434名無しの心子知らず:2009/02/01(日) 07:07:51 ID:ThCW/WeB
>>425
だからさ、わざわざ我が子を犠牲にしないように勇気ある撤退が必要じゃないのか?

俺がアンタならそうするね
我が子を犠牲にしておいて、他人の同情を引こうとするなんてカルト以前に鬼畜だよ
435名無しの心子知らず:2009/02/01(日) 07:29:38 ID:M6uIDtHz
>>421

イギリスは8歳以下に使用禁止警告、16歳以下には勧告、
フランスも16歳以下使用禁止勧告を出しているんだが。脳腫瘍などの健康被害を防ぐ目的で。

欧州議会が錦の御旗、以前の問題で、携帯を早く使い出した国は皆規制に入ってるんだが。
The Independent 2009年1月11日 記事紹介
フランス政府
子どもへの携帯電話広告を禁止
携帯電話使用によるがんリスク増大の恐れが高まる中で放射レベルも制限か
http://www.ne.jp/asahi/kagaku/pico/kodomo/kodomo_master.html
436名無しの心子知らず:2009/02/01(日) 07:46:39 ID:ThCW/WeB
>>435
狂牛病のリスクを認知していながら発覚していなければ、平然と流通させたり、飲料に味を良くすると言う口実で飲めない薬品を混入させたりする国々のロビー活動の結果として出された偏重資料をどれだけ鵜呑みにするんだろうね。

日本だって、アンチが議員一人の当確を左右するぐらい頑張ってロビー活動したら変わるよ。政策も法律も。

それが無理なら逃げるが勝ち。でしょ?
それからでも遅く無い。
437名無しの心子知らず:2009/02/01(日) 08:09:31 ID:ThCW/WeB
>>431

連投スマソ。一応突っ込み。

遺伝子組み換え食品が本当に消費者の意志で排除できるなんて思って無いですよね?
438名無しの心子知らず:2009/02/01(日) 11:08:10 ID:4ZUheihu
>>432
程度問題とも言えるしね。
たとえば実験で食品添加物に発ガン性が、なんて言っても、
体重に対してどれくらい与えたかは重要な要素。
毒性で言えば塩だって砂糖だって取りすぎれば死ぬ。

注意は必要だけど、砂糖や塩分取りすぎないようにっていうのと
そんなに差は無いと思うんだよね。

実際は感情論も絡んでくるから難しいところなんだけど…
理論でみんな説得できるわけでもないし、
上でも誰か言ってたけど完全にシロってのもありえないし。

>>437
特定品目では「遺伝子組み換えでない」って表示する事になってるから、
その品目では回避できる、ないし出来た気分になる、て意味。
完全な排除は無理だろうし、
安全性の面では大して意味がないだろうと思ってる。
別の理由で完全肯定はしないけど。
439名無しの心子知らず:2009/02/01(日) 15:38:09 ID:BjRGUlR3
住民の要求によって携帯電話基地局が撤去された。
頭痛が解消されたとおばはんが喜んで言った。
しかし同じ電界レベルの他社基地局の電磁波が近隣に検知
されているのに、おばはん達は調子が良いと喜んでいる。
だから電磁波過敏症なんていいかげんなもんなんだよ。
鉄塔は見栄えがじゃまで、マンションの屋上のアンテナに
は過敏さを感じないらしい。
そんないい加減なものなんだよ電磁波で騒いでいる奴なんて。
440名無しの心子知らず:2009/02/01(日) 18:18:26 ID:AQDQCF1B
プロボクサーの片手を縛って封じたら、そのへんのチンピラでも勝てるだろ。
そういう理屈ではないのか?
441名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 10:53:43 ID:wc8i71gt
科学的な論拠より意味不明な統計を信じる愚かさに気づかない馬鹿はなんともならんな・・・・

そもそも一口に電磁波と言っても、単に電子や磁気の流れであって、磁石や電流が
近くにあるだけで発生する代物なのよ。
ピップ・エレキバンや低周波治療機なんてかなり強力な電磁波使ってるんだぜw

それどころか、地球自体が巨大な磁石な訳で、地球に住むということは電磁波に
包まれて生活してることに他ならないのだが。
何故磁石が北を向くのか解ってるのかなぁ・・・・・
まさか、それすら理解して無い馬鹿なのかな?w

医療現場で使うなと言うのは、医療機器の万が一の誤作動を避けるためだが、
逆に言えば、医療器具自体、影響を受けるほど周波数の近い電磁波使ってるのよ。

その現実すら理解できないほど低脳なのかなぁ・・・・


>>440
比喩対象の話はおいといて、例えが悪すぎ。
プロボクサーの左フックでもジャブでも良いから食らってみろ、素で死ねるから。
442名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 11:01:29 ID:B9ibei8O
携帯電話基地局周辺で健康被害という報道や研究・・電磁波問題で困ったら 相談先など
http://ameblo.jp/kitakamakurakeitaing/theme-10006484427.html

>>441
疫学は統計とは違うんですよ。まぁここでも読んで。
津田敏秀(岡山大学教授)
http://www.mni.ne.jp/~kurashitodenjiha/sekai.html
『世界6月号』掲載記事 電磁波と高圧送電線・何が問題なのか 疫学を専門とする筆者が、WHOによる環境保健基準について、また、日本の対応の問題点などについて解説
443名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 12:55:31 ID:2NsmKbuw
ここで電磁波は危険だって言ってるやつは、
携帯電話はもちろん、IHA調理器や電子レンジは
使ってないんだろ。
他人にとやかく言う前に、まずは自分から実践してみなよ。
444名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 13:06:29 ID:55FSZs04
>>442
そもそも、君は疫学の意味を解ってるのか?

ついで教えてやると、電磁波どころか放射線に毎日被爆してる病院の放射線技師の癌発症率は
常人の数値と全く同じ。
CTスキャンとかの大型の医療機器なんてそれこそ電磁波が出まくりで、ケータイの電波なんかに
一番影響されるほど近い電磁波使いまくってるんだが、技師の癌発症率は常人と全く同じ。
なんでそんなことが解るかと言うと、医者側の方も心配して毎年技師には検査義務が有るのだが
全く常人と変わらない為に呆れてる状況なのな。

ついで言うと、数百台の情報機器に囲まれる情報系企業の癌発症率はむしろ低かったりする。
生まれる子供の男女比率も通常と同じ。

君たちはどんなネタで何を根拠にそんな馬鹿話を信じたいのか理解に苦しむよ、マジで。
445名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 13:55:44 ID:qSMP3cUh
>>442
素朴な疑問なんだが、統計では検出できなくても、疫学で十分に影響を確認出来る状態って、どういう理屈によるんだろう?
リンクを貼り付けるんじゃなくて、君自身の言葉で説明してくれるとありがたい。
446名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 17:19:49 ID:s0cKunbF
>>444
携帯会社の回し者はとっとと消えな。
447名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 17:43:36 ID:E0/ZNObw
>>446 君の頭から毒電波がでていて迷惑ですw
448名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 17:48:46 ID:jg0aGtXA
>>446
その貧困な想像力、つーかすでに妄想の域だと思うけど
下手な煽りしてないでもっと有意義なレスをお願いします。
449名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 17:50:45 ID:wzcNr9Kc
>>445
学問は積み重ねだって事が理解できてないんだろうね。
統計学の下積みがあってこその疫学だろうに。
450名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 19:02:52 ID:Hp59gRgj
>446
じゃ君は電磁波対策グッズ屋の回し者かい?

>疫学は統計とは違う
このフレーズに限ればあながち間違いでもない。
統計学的に有意だが因果関係という面からはなんともいえない、
または偶然の産物なんてものも珍しくは無い。

ただ逆の状況というとね・・・
451名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 19:11:34 ID:kigsJ/W4
さあ、
内容を理解せずに、ただ自分の都合のいいリンクを貼っていた>>442はどう反撃するのか?
妄想の工作員集団と孤独な戦いを続ける>>446の次の一手は?
452名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 19:32:02 ID:s0cKunbF
>>451
いや、君らみたいな工作員と議論するつもりなんて最初から無いからwww
453名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 19:36:34 ID:kigsJ/W4
一般的に2ちゃんでは
工作員呼ばわりは敵前逃亡、降伏行為とみなされる
454名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 19:38:59 ID:ThRT2b3j
>>444
多発性骨髄腫の病因論に関しては、種々の報告がある。人種差による発症頻度
の違い、家族内発症例、特定のマウス系統に形質細胞腫ができ易いことなどによる遺伝説、
原爆被曝者や放射線技師に高率に見られる例から放射能説、
web1.kcn.jp/ikyu3/myeloma/study/myeloma_03.htm - 13k -
455名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 19:52:50 ID:8g29QgQg
>>452は誰と議論できるのだろうか?
彼と意見を異にする人間は携帯電話会社の回し者にナルミタイダシ、同じような考えの持ち主同士でするのならば、それはもう議論ではなく下品な例えではあるが「オナニー、マスターベーション」でしかない。
456名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 19:58:05 ID:jg0aGtXA
>>452
カッコ悪過ぎる…。
もっとちゃんとしたレスが出来るのかと思ったら。
457名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 20:00:11 ID:s0cKunbF
>>455-456
何で同じように食いついて来るの?www
458名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 20:04:10 ID:jg0aGtXA
>>457
いや、あんまり情けない理由だから。
上の人らは煽り合いもしつつ、ちゃんと議論してたもの。
貴方はみっともないだけ。
459名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 20:41:04 ID:wzcNr9Kc
>>458
まあ育児板で専門的な議論してもしょうがない、と言えない事もないw

積極的に電磁波浴びせろとは言わないが、
塩分糖分取らせすぎないのと同じくらいに注意しとけばいいんでないかね。
抱き上げる時に携帯を放す、とか、電子レンジあんまり使わない、とか。
自分が多少の不利益を我慢するなら何の問題もないだろうし。

周りにいちゃもん付けるまで行くと、さすがにちょっと馬鹿だと思うけど。
460名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 21:12:59 ID:qSMP3cUh
>>459
そういう姿勢はやや理解できる。
誰しも自分の理解できないものは、得体の知れないものと感じて恐怖感から抜けられないのは仕方がないことだし、そのために他から見ると滑稽としか思えない行動をとってしまうのは無理からぬこと。
せめて自分の物になっていない理論、理屈を振り回して精神的に怪我をしないことを望むばかりだ。
461名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 23:17:06 ID:twfxBis4
専門的な議論は他の板に任せてだ、

何故、そんなに危険な状況でも、家族を巻き込んでまで日本に住み続けるのでしょうか?

毎回しつこく質問してスミマセン。
一向に疑問が晴れないもんで。
462名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 04:05:08 ID:i7wIWrCY
>>461
薬害肝炎の非加熱製剤を使わせ続けた帝京大の学者と同じこというなよ。
463名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 05:32:57 ID:Mi+KLo4B
>>444
CTもMRIも、撮影される患者の被爆のほうが圧倒的に高いでしょ。
胸部のレントゲンとかも技師は撮影のとき必ず外に出るじゃない。
ってことは日常にあるような微量の放射線程度は気にしないし、
マニュアルで被爆しないようになってるけど、
被爆はやっぱり怖いってことじゃない。

あと、ケータイの電磁波の怖いとこは、頭に密着して使うってとこだよね。
464名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 05:44:39 ID:Mi+KLo4B
>>443
電子レンジは加熱中は離れている。
>>292にもあったけど、加熱途中で取り出すときは、
フタを開けると止まる安全装置は信用しないでキャンセルボタンを押してから、開けている。
バイト選ぶときも、高出力の電子レンジが怖いので、コンビニのバイトはしなかった。

携帯電話は電磁波を信用してなかったので、持たなかったが、
やはり時代の流れ出持たざるをえなくなったけど、必要なとき以外なるべく通話はしない。
あまり持ち歩かず、メール送信は離してする。
通産省だか厚労省だかが無害だというデータを発表しても、薬害の件がよぎって信用できず、
その習慣を続けている。


数年前、うちの屋上にPHSの基地アンテナを作らせてくれという人が来て、家族会議をした。
アンテナつけるだけで、年間数万の収入があるので、俺もネットで電磁波と健康の関連を調べてみた。
カルトっぽいヒステリーおばさんのページばかりでてきて、
こりゃ電磁波被害を信用するほうが馬鹿をみるのかなーとも思ったが、
いろいろ考えた結果、害がゼロとわからない限り信用すべきじゃないという結論になり、
不安代が年間数万を上回るという判断で基地の件は断った。
その後、近所の地主が基地を承諾したが、地主の自宅と離れた敷地境界ギリギリのところに設置していた。
それも理解できると思った。
465名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 06:53:53 ID:mu34M1yW
>>444
放射線技師のような温い仕事してればガンにもなりにくいだろうよ。
ほとんど意味無し。
466名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 07:44:49 ID:X0YMHuVZ
>>462
どこが、どのように同じなのか教えてもらおうじゃないか。
病に冒された気の毒な方と頭の冒された気の毒な方って部分しか共通点は見当たらないが?
467名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 08:40:19 ID:XNbPVrVe
ジャパンタイムズが電磁波シンポジウムを大きく報道
日本は電力線に関する警告を黙殺
http://www.jca.apc.org/tcsse/kaiho/kaiho-52/kaiho52-12d.html

Japan ignores power-line warning
http://search.japantimes.co.jp/cgi-bin/fe20080430a1.html

これはひどい
自衛あるのみですよおまいら。
468名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 08:42:43 ID:XNbPVrVe
469名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 09:11:28 ID:1r0eGG2U
業界の腐った奴らとかいわないで、
自分で一から勉強すればいいじゃんwww
470名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 11:39:37 ID:KWR4/YFQ
>>464
まあ、自衛手段としてはありだよね。

問題はそれを他人に押しつけてくる馬鹿が大勢いるって事だ。
「うちのすぐ横にアンテナ立てるんじゃねえ」とかね。
471名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 11:39:56 ID:lSwl2ZvN
「市民」団体のご活動を先方の主張に沿って報告しただけの記事が何か?
この団体、学術雑誌じゃなくて新聞の日曜版に脳外科医が書いた記事を
論文として紹介してるし。ずいぶん香ばしい団体のようですね。

464は態度や思考のありかたとしては常識的・まとも。
(あえて言うなら害がゼロってことを示すことは不可能だけど)

一方で、電磁波で癌になる、認めない奴は企業の回し者だなどと
科学的な議論を全く無視して大騒ぎしているプロ市民には辟易する。
事実の追求や健康の保護より社会不安を志向しているとしか思えない。
結果的に真面目に電磁波の健康影響を研究したいという学者の足も引っ張っている。
472名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 12:34:35 ID:7P56W4rJ
>>471
じゃ、お前の家の屋根に携帯基地局設置ね(はぁと)
って話にしたら逃げるんだろw
473名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 12:54:47 ID:XpMMkyjh
>>472
俺は5歳の子供がいて今年に子供が産まれる予定だか別に構わん。
相応の賃貸料と建物の構造に与える影響への補償があればOK
474名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 12:57:17 ID:KWR4/YFQ
>>472
同じく構わん。
賃貸料金入ってウメエくらいのもんだ。

なんというか、何でそういう発想が出てくるのか全く理解できん。
本気で工作の類だと思ってるんじゃないだろうな?
475名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 13:08:02 ID:GqiGfE/0
そもそも>>472のようなこと言ったって、その答えの真偽なんて確認しようが無い。
それなのにあえて>>472のようなことを言うのって、つまりは
「今日はこれぐらいにしといたる」とか「おぼえてやがれ、この野郎」とかいう捨て台詞
とほとんど変わらない印象を受ける。
476名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 13:30:28 ID:lSwl2ZvN
>472
471だがちゃんと文章を読んだか?
屋根に基地局を取り付けることについてなら
【メリット】1.金
【デメリット】2.屋根におかしなものをつけることによる防災上のリスク
       3.見た目
       4.電磁波の健康影響にまだ結論がでていない
1<2+3+4 よって自分なら断る。

疑わしさはわずかだがメリットに乏しければ避けておく。
これは行動の問題で電磁波の健康影響についての科学的議論とはまた別だ。
子どもが携帯を使うメリットなんてないだろうから疑わしいならとりあげとけ、
これは合理的判断なわけだ。

科学的に確定することと、
不確かな情報でどう行動するかとは別ということだ。
477名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 15:24:49 ID:uX0qVgON
>>476
実は結論は出てる。
何が問題なのか訳わかめってね。

結論が出てるのに危険だと喚く構図は、捕鯨問題と同じやね。
もしくは魔女裁判かな?
「きっと悪い事をしてるハズ。だから危険な点を探そう。」って奴だね。
危険と言ってる連中は「まだ解らない」とか言いつつ結論有りきで物語るから
カルトっぽさ大爆発なんだよねぇ・・・・・

ちなみに、この手の話題で良く出てくるイスラエルだが、テロリストの通信手段で
携帯が使われて手に終えない状態を打開したがってるって教えておいてやろう。
478名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 17:09:57 ID:Cp8NUVY1
結論なんて言葉をつかってんじゃねーよ

世界の頂点に立った全知全能にでもなったつもりか
479名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 17:32:12 ID:yUl+tH1G
>>478
携帯ジャンキーさん達は自分達が常に正しいと思っているようですから仕方がありません
480名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 18:09:50 ID:iInfngrS
米国では携帯基地局が側にあることで、地価が2割下がるそうですよ。
481名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 18:35:52 ID:iInfngrS
★スズメ 国内生息数、半世紀前の1割に 全国調査で判明

・国内のスズメの生息数が1800万羽にとどまることが、立教大理学部の三上修・特別研究員の
 調査で分かった。餌場の田畑と、巣を作る木造家屋の減少などにより、最近20年足らずで
 最大80%、半世紀前との比較では90%も減少したとみられる。スズメの生息数を
 全国レベルで推計した調査は初めて。

 調査は08年5、6月に実施。気候の偏りなどを考慮して秋田、埼玉、熊本の3県を調査地に
 選び、住宅地▽農村▽森林−−など五つの生息環境について巣の平均密度を算出。
 国土交通省が持つ建物用地や森林などの面積データとの比率を基に、巣は全国に
 約900万個あり、個体数はつがいで約1800万羽と推定した。

 減少率は農作物の被害面積や、有害鳥獣駆除数の推移などから推定。個体数は90年以降
 80〜50%程度減り、60年ごろとの比較では10分の1になった可能性もあると結論付けた。

 三上特別研究員は「まだ保全の緊急性が高いとは言えないが、個体数の変化をモニタリングし、
 減少の原因を突き止める必要がある」と話している。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090203-00000003-maip-soci
482名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 18:44:18 ID:KWR4/YFQ
>>480
あぁ、日本でも問題になった事があったな。
景観が悪くなるって。

おかげで向こうじゃカモフラージュしたアンテナが流行してるよ。
483名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 19:03:27 ID:dc+YHmph
>>478
それは君たちが言われるべき言葉だが。
何を根拠に危険なんて言ってるの?

まさか「みんな言ってたー」なんて小学生みたいなこと言わんよなww
人の不安を煽るようなことを言うなら、その根拠を立証してからにしましょう。

でなければ、君が全知全能になったつもりのカルト野郎と思われるだけだよ。
484名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 19:40:01 ID:GqiGfE/0
>>442
亀だが少し勉強してきた。
岡山大教授の文章だが、ワルトハイマーとリーパー、カロリンスカの問題点を飛ばして
評価を与えている点で、「大丈夫かこの教授」という印象を受けた。
485名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 19:46:02 ID:o5YpzLoG
>>482
景観じゃありませんよ、電磁波問題で下落してるんだってよ。
486名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 19:48:05 ID:GqiGfE/0
>>485
それは電磁波の実際の有害無害には直接関係しない。
487名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 22:09:03 ID:X0YMHuVZ
>>480
だから経済が破綻するんですね
わかります
488名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 22:18:18 ID:KWR4/YFQ
>>485
それは初めて聞いた。適当なソースとかある?
ググっても、しょうもない電磁波被害サイトしか引っかからん。

というかふと思ったんだが、
携帯の電波も入らない様な所って逆に地価下がるんじゃね?
489名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 06:36:39 ID:t3MZOG5C
>>488
それは無い。
下がる程上がらないから。
490名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 08:09:03 ID:kWwv6Y7t
以前テレビの番組で、携帯の電波が届かないって理由で
立派な一軒家が相場より1千万程安いとかやってたよ。
夕方のニュース番組のわけ有り物件特集?とかなんとかだったような。
地価とは関係ないけども。
491名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 11:05:16 ID:7MwdvOeV
>>490
それ違う意味でオカルトなんじゃないか?w
492名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 19:16:49 ID:xF0Rln4v
英語で検索するんだ。
米国では基地局周辺で電磁波が心配されたため2割下がったという話があるよ

【生物】全米などでミツバチが消えるミステリー、携帯電話の電磁波が原因か
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1176815316/
【生物】スズメ 国内生息数、半世紀前の1割に 全国調査で判明
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1233646320/
【調査】 スズメ、激減…1990年以降で最大80%も減る★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233732206/

493名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 20:01:01 ID:9hrNGt1w
なんで、スズメの話を出すのかよくわからんし、携帯のアンテナがあることによって
実際に土地の値段が下がったkらといって、それは携帯の電磁波の有害無害には
直接関係しない。
494名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 20:25:47 ID:Oj9veWk7

疑わしきは、、、、、避ける!
495名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 20:35:53 ID:7MwdvOeV
>>492
そんなどうでもいいスレは良いから、
その英語サイトにリンク貼って欲しいんだが…
英語それほど得意じゃないので。
496名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 20:45:39 ID:okJIVOiN
>>494
じゃ、私はWHOの推奨するスタンスにのっとって限りなく白に近い疑わしさと携帯電話の利便性を比較考慮して避けないことにしよう。
497名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 22:49:24 ID:5wu6ZEdo
いい加減認めなよ

【電磁波】次世代携帯(3G)基地局の電波で頭痛
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1065072630/
【社会】次世代携帯(3G)基地局の電波で頭痛…オランダ経済省が研究報告
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1064992669/l50
【社会】 頭痛、血圧や血糖値の上昇 「電磁波で健康被害」住民が苦情→NTTドコモ関西アンテナ基地局を撤去…兵庫
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208251423/
【社会】 “窓をアルミ箔で覆って電磁波防御しても変わらず” 携帯基地局で健康被害、周辺住民が撤去求める…宮崎・延岡★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191916724/
携帯基地局は有害! 近隣住民から「胸が締め付けられる」「頭が痛い」などの訴えが続出
http://unkar.jp/read/news23.2ch.net/news/1191926416


498名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 23:03:03 ID:7MwdvOeV
>>497
電磁波過敏症ね。
それWHOが電磁波の暴露とは関連性がないって言ってるよ。
電磁波以外か、電磁波を心配することによる精神的なストレスが原因じゃないかってさ。
499名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 23:07:19 ID:5wu6ZEdo
>498
WHO事務局長と携帯電話問題
ノルウェー前首相でWHO事務局長のグロ・ハルレム・ブルントラントは携帯電話を使うたびに頭痛がしている
ノルウェー紙『Dagblade』2002年3月9日付カバーストーリーの翻訳

http://denziha.net/shiryou/020309.html
500名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 23:08:13 ID:2dnX13T9
>>499 それが>>498にある電磁波過敏症ねw
501名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 00:18:30 ID:oUL1RNTK
>>499
ttp://www.who.int/mediacentre/factsheets/fs296/en/
電磁波過敏症についてWHOがとりまとめた研究報告ね。

EHSの症状は確かに出るし、原因は何であってもそれは問題です。
EHSには明確な診断基準はなく、電磁波の暴露との関連を示す
科学的根拠は全くありません。
治療としては電磁波を減少、または排除させるのではなく、
症状を軽減する方向に行くべきです。そのためには
・原因を特定するために一定の条件を見つけ出す
・原因を特定するための精神学・心理学的な調査
・症状の原因と考えられる要素が無いかの査定、例えば
 屋内汚染物質、大きな雑音、明滅する光、人間工学的な要素など
 職場でのストレスの軽減も有効かもしれません

…みたいな事が書いてあるね。
WHOの事務局長も仕事に追われて大変なんじゃね?
502名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 01:24:08 ID:oUL1RNTK
そうそう、環境保全主義者の暴走の例としてDDTがある。
危険な発ガン性物質だって事で規制された結果、
マラリアで大量の人間が死んだ。
DDTの所為でガンに罹って死んだろう数の1万倍くらい。

まあ電磁波は即命に関わるってほどの物じゃないけど、
目の敵にしてるような馬鹿は損得勘定を考えた方が良いよ。
503名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 01:51:11 ID:c5twwqky
そこらへんは、なかなか難しいよな。

でも子供に使わせるのだと、
もしかするとデメリットのが大きいかもしれないし、
電車で両隣のヤツがアンテナを
頭や背骨のあたりにぴっとりくっつけてくるだとか、
そういうケースだと、もしかやられ損?みたいな。

リスクがどの程度か具体的にわからないから、
判断できないよ。数値が出てこないことには・・。
504名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 08:16:10 ID:Gz3SAogZ
数値的なリスクを見つけ出したいと色々研究調査されているが、多くの支持を得られるような「確かな
影響あり」って研究結果が出せない状況のように思える。

ということで、俺はリスクは実際にあったとしても、取るに足りないものだろうと判断している
505名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 09:57:44 ID:toTWlVcw
>497
疾病利得を求めての行動ではないという前提で。
頭痛の原因はアンテナ(の見た目)そのものじゃないか?
スタンダール症候群かもしれないし、(←ググってみればわかる)
姿勢の微調整は視覚からの情報によるところも大きい。
目の前に異様な構造物があればそれにより姿勢の調整が不安定になり、
筋骨格系に負担がかかって頭痛の原因になっているとも考えられる。
養老天命反転地という公園があるが、園内全体がゆがんでいるため、
実際にふらついたりよろけたりするそうだ。
機序的には電磁場による熱作用よりもしっくりくる様に思うが。
506名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 12:56:10 ID:Smcel/cN
>>505 昔、勤めている研究所で
「おたくの大きなパラボラアンテナから出ている電波で頭痛がする!」
っていう電話があったんだけど、電波天文で受信しかしてないアンテナですってw
507名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 23:08:08 ID:ckPXNV33
アホやなおまえら。
すべてはバランスなんだよ。
電磁波浴びまくりが危険視されてるのであって、でも生活上避けられないから100か0の議論したってしょうがねえだろ。
携帯は一番密着しているから取り上げられているのであって、それが気に入らないとかすさまじいアホだな。
ためしてがってんで特集するまで待ってろよアホども。
508名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 00:25:26 ID:nKlNrika
た、ためしてガッテン・・・orz
でも小野文恵ちゃん大好き!
509名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 01:05:59 ID:Vykf8Qm4
太古の昔から電磁波浴びまくり
510名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 01:06:45 ID:37AawHK/
うちのマンション屋上に携帯の基地を設置させて欲しいと、ある携帯会社が言ってきた。
キモい(失礼w)アマチュア無線家が先頭に立って反対してた。
自治会での多数決で、結局隣のマンションに設置された。
うちのマンションの最上階で一番となりのマンションに近い部屋に住んでた
奥さんが白血病で亡くなった。。
キモい無線家の悪口を率先して言ってた奥さん二人も癌になってた。
511名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 01:27:38 ID:sytrUMfE
>>510
でっていう。

そうそう、良く勘違いされてるけど、基地局の真下って電波弱いんだよね。
電磁波怖いなら、隣に建てられるよりはいっそ真上に持ってきた方が良いよ。
512名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 01:36:51 ID:37AawHK/
>>511
そんなこと、キモ無線家は知ってたかもしれませんが、
普通の人はほとんど知らないですよ。
それは裏を返せば、携帯基地局の電波は人体に悪い。
と、言ってるようなもんじゃないんですか?
513名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 02:13:30 ID:sRDUOboA
統合失調症
514名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 02:21:15 ID:37AawHK/
>>513
糖質気味のミニチュアダッグックス飼ってる奥が、
キモアマ無線の悪口ばっかり言ってたあげく、
ほとんど酒なんか飲まないそうだなのに、
肝臓癌になって泣いてた・・
515名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 08:25:17 ID:/PL/VyYM
肝癌の原因の大半はウイルスですが。
516名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 08:26:16 ID:nwfgpzCH
>>514
酔っているのか?
マジ病気なのか?
517名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 08:47:01 ID:GIpWlrMR
ちなみに日本人の死因の第一位はガンです。
しかし、各種の調査では小児白血病の他わずかな病気でかすかな相関関係が認められたのを除き電磁波との因果関係を疑わせる結果は出ませんでした。
さらに言うと小児白血病は十万人に数人発症するていどの病気で各種調査はそれをカバーするほど十分な調査数を対象に出来ていません。
518名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 11:03:55 ID:lPk2MHlJ
>>511
基地局の真下は電波弱いというのはウソみたいよ。
総務省の発表のよると。

総務省公式発表の基地局の電波強度は海外国際報告の勧告の1600倍の地点も!
http://ameblo.jp/kitakamakurakeitaing/entry-10183021138.html

>>517
これを見る限り白血病以外のガンの統計もとるべきだろうな。
大阪でアウトブレイク発生(150m内の白血病18人・町内13年間で死者160人
http://ameblo.jp/kitakamakurakeitaing/entry-10092701809.html
519名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 11:07:07 ID:lPk2MHlJ
>>510
その話はすごいね。
どのくらいの電波強度だったんだか調査した方がいいんじゃね?
まるでモスクワシグナル事件と一緒だ。

現実的に白血病やガンが多発したモスクワシグナル事件よりも
強い電波強度が検出されそうだな
520名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 11:27:16 ID:lPk2MHlJ

携帯や携帯基地局の安全は疑わしすぎる

14 die of cancer in seven years living next to phone mast with highest radiation levels in UK

http://www.dailymail.co.uk/health/article-1027699/14-die-cancer-seven-years-living-phone-mast-highest-radiation-levels-UK.html
521名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 11:36:02 ID:rT05Tb54
電磁波の白血病以外のがんへの影響が調査されてないなんて、どうやったらそういう
思い込みが出来るんだろう?

モスクワシグナル事件も検証結果がでてとくに統計上有意ではないとなっていたはずだが。
522名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 12:34:13 ID:sytrUMfE
>>512
実際に人体に悪いかどうかは問題じゃなく、
本当にそう思うなら隣に立てられるより良かったんじゃないのって話。

>>518
アンテナから20mでしょそれ。
どこが真下なの?
523名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 13:05:02 ID:nwfgpzCH
>>518
統合失調症?
524名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 13:42:29 ID:GIpWlrMR
>>518
>>332-335に対しての感想をよろしく。
525名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 13:47:00 ID:2R2PMOWE
>>519
電磁波による癌類(白血病含む)発症の相関性は今に至るも全く証明「できてない」のよね。
むしろ、都会の高級マンションの上層階に住む御夫人が、田舎の平屋に住む
男性より癌発症率が圧倒的に低い事なら証明されてるけどw
単純な話で運動量の問題な。

癌類と言うものは正常な細胞分裂を促すことにより発症率は極端に下がる。
要は、日々のこまめな運動が癌のリスクを抑えるのな。
そう言った意味で、健康的な生活スタイルは癌予防に最適なのよ。
都会は怠惰な生活の誘惑が多すぎるから。

癌から生還した俺の言葉だから信じ出欲しいな。
俺だって死にたくないから必死で調べたよ。

あとな、癌患者は救われたいが為に妙な事に心酔しやすい。
病院でそれを避けるための診療が普通にあるほどね。
君らみたいに、いい加減な妄言で人を不安に陥れるのは本気にやめて欲しい。
癌は今となっては治る病気なのに、君らみたいなのが振りまいた安易な不安で
首を吊る癌患者は多いんだぞ。
526名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 14:06:59 ID:rT05Tb54
>>525
そうだね。「やってない」ではなく「できてない」
ただ、「できない」とすることは悪魔の証明で不可能だから、ことの性質が理解できない
輩は「完全に無関係と立証されたわけではない」→「危険性がある」と誤解する。

動物実験でも影響があるとの結果は出てこないし、疫学調査でも症例が少ないもので
なんとか偏りが見出せる状態。

馬鹿は根絶できないから、電磁波問題の状況は変わらないんだろうねえ
527名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 14:52:39 ID:w11Adntl
>>522
10m程度のところに平気でアンテナを建ててる所は
いくらでもあるだろう。

つーか、アンテナの真正面10m程度のところに隣のマンションなんて構図は
よく見かけるぞ。
528名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 15:09:52 ID:sytrUMfE
>>527
スレの流れ読んでるか?
529名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 19:33:22 ID:3jZaZiHs
アンテナは至る所にあるからなぁ
530名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 20:06:36 ID:g+P97JRF
>>511
建物アースだもんな。
531名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 21:13:54 ID:nwfgpzCH
>>530
最近の小学生の知識はたいしたものですね
532名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 21:36:21 ID:sytrUMfE
>>530
いや単に指向性の問題です。
533名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 22:29:23 ID:QJ2fK5pD
>>526

「完全に関係があると立証されたわけではない」→「安全だ」と誤解する。

今の業者の説明はこれじゃん。
534名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 22:45:53 ID:dg4VnJ2+
今の業者がなんか説明してたっけ?
535名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 23:34:34 ID:sytrUMfE
>>533
中学辺りの数学で命題ってやらなかった?
まともに勉強してればそんな勘違いしないと思うんだけど。
536名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 23:34:48 ID:GIpWlrMR
>>533
はて?
今までに電磁波の健康への影響をそのレベルまで示唆する信頼に足る研究、実験、調査報告って有ったっけ?
私は寡聞にして知らないのでソースを示してください。
537名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 23:48:55 ID:pSHUZKD8
>>510
基地局設置でお金イパーイ貰えるんだよね〜♪
538名無しの心子知らず:2009/02/07(土) 00:41:26 ID:c6vNrt1g
基地局って、そんなに周囲の電界強度強いの?

住居の中なら、シールドをアルミ板みたいなので
簡単につくれそうなもんだけど。
窓ガラスに貼るフィルム(3Mとかの)もあるじゃない。
業者はそこまでやってくれんのか・・。
539名無しの心子知らず:2009/02/08(日) 08:58:38 ID:1AlYqQuL
>>525
・・・都会の高層階に住んでる人のほうが出かける回数が低いって
調査なかどっかのテレビ番組で見たが???
逆じゃねぇの?
540>>525:2009/02/08(日) 11:14:24 ID:AYWP/INd
>>539
申し訳無い、書き間違い、逆です。
基本的に日々の運動量が一定以上(歩行量1日1万歩以上とか)を超えた人は本当に発症率が極端に低くなります。
ゆえに、都会より田舎の方が癌発症率は低いのですが、そこを「田舎だから電波が少ない」と誤解してる人も、このスレでは多いようですね。
実際には遮蔽物も無い、人口密度の低い広い空間には、電波を確実に届けるために相当強い電波発信されてるのですが。

ちなみに、私が何故ここまで必死か説明しておきますと、私の従姉が本当に首を吊ったんですよ。
私の家系は癌にかかりやすいらしく、父も叔父も自分も従姉も発症しました。
父も叔父も自分も手術したことで今でも存命です。
従姉は早期に癌を発見されたため、我々と違い手術じゃなく抗癌剤治療で完治できるはずでした。
しかし、治療中にとあることに影響され、絶望し首を吊ったんですよ。
小学生の息子と娘を残してね。

現代医療で治らない病気は本当に少ない。
問題は患者の心の持ちようなんです。
自殺は極端ですが、それでも患者が治ると信じなきゃ治る病気も治らないんです。
一部に面白がって安易な不安を振りまいてる人たちがいますが、本当に病気で苦しんでる人達の生への執着を断ち切る行為と理解してください。
闘病中の患者にとって最大の敵は不安なんです、生きることを諦めさせないでください。
541名無しの心子知らず:2009/02/08(日) 11:53:55 ID:0IQYtmAb
普通は自覚症状がない早期発見で小さければ手術で全部取って完治。
抗癌剤は不要なことが多い。(術後化学療法が有効とのエビデンスがある癌なら別だが)
542名無しの心子知らず:2009/02/08(日) 21:14:06 ID:kYGHXKxc
携帯が人体に悪影響を及ぼすなら、テレビ・ラジオ・電気カミソリ・ドライヤー・電気炬燵・電気ストーブ・蛍光灯・万引き防止ゲートでとっくに日本人は絶滅していないとおかしいのにねー
543名無しの心子知らず:2009/02/08(日) 22:42:51 ID:nbXRHXrn
放出されてるエネルギー量が違わないか?
誰か、何桁くらい違うか教えて。
544名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 00:27:33 ID:BmO19B6I
1200Mhz帯なんかの無線機の金属蓋を開けた状態で
調整や修理やってる奴が知り合いとかにもしいたら、
話を聞いたり、無線機に手や顔を近づけさせてもらうといいよ。
手や顔が中から熱くなったり頭痛や吐き気がして
考え方が変るから
545名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 00:40:03 ID:BFvUZQyT
>>542
旦那の会社の派遣社員に、そういう人いたよ。
病名はわからないけど、前に働いてた仕事(1日中PC触ってる)がきっかけで、電気全般NGになっちゃう人。
突然前触れもなく、起き上がれなくなるんだって。
だから、倒れてからの会社とのやりとりはFAXのみ(実母に送ってもらうそう)。
少し話すだけでも無理だったみたい。
症状は、目眩、吐き気、頭痛、とかが一気にくるらしい。
その話を聞いてから、
赤の近くで携帯をいじるのが怖くなったからやめた。
電化製品に囲まれてる生活が当たり前だから、そんなことになったら不便だよなー
546名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 01:06:23 ID:OIzrngZQ
>>545
上で話題になってた電磁波過敏症かな?
原因はともかく、本人は大変だろうね…
547名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 01:51:05 ID:0YbNYu8q
>>546
電磁波過敏症じゃなく統合失調症でしょ?
精神疾患の類。
548名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 08:04:42 ID:eYB0Thr+
>>547
同意w
549名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 09:21:08 ID:ppco77hI
おまいらにかかると、WHOの元事務局長で
小児科医で、ノルウェーの元元首だった人間も
精神疾患にされちゃうんですね。
550名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 09:34:45 ID:xlRZ1UJM
>>549
冷静に合理的に考えれば心理的要因による電磁波過敏症になるかどうかは地位には関係しないしなあ。
551名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 09:37:16 ID:dbJA1oIK
>>549
そりゃ立派な肩書きを持ってる人だって精神疾患になるさぁ。
君、偏見持ってるでしょ。
552名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 11:27:55 ID:5K4uTv6z
>>549
もうやめときなよ。
工作員にこれ以上何言ったって無駄だって。
553名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 11:30:37 ID:G01NYRst
工作員って言葉、オールマイティで便利だなあ
554名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 11:42:19 ID:liLdtzgX
おい、そこの気違い携帯ジャンキー。 ナニ調子こいてんだよ。
テメーの身体の心配でもしてた方がいいんじゃねぇのか?ん?
555名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 13:39:57 ID:d4O6R5oC
工作員ってどこの?
携帯会社の?ww
556名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 16:24:50 ID:OIzrngZQ
>>549
いやぁ、だってWHOが自分でそういってるんだもの。
557名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 19:36:18 ID:0YbNYu8q
統合失調症の方って時に攻撃的になるらしいので皆さんご注意下さい。

体に気を付けろって脅迫ですか?
558名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 19:46:43 ID:BmO19B6I
>>557
なにもなければいいですね。
559名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 07:24:10 ID:YZJXxwLd
>>547
電気系にさわるとなるらしいから電磁波過敏症であってるんじゃね?
電磁波過敏症も精神疾患じゃないかって疑われてるし差はないような気もする。
560名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 09:33:32 ID:W0xO4B9+
DSM-IVでいえば「特定の恐怖症」でしょうな。
A.ある特定の対象または状況(例:飛行、高所、動物、注射をされること、
  血を見ること)の存在、または予期をきっかけに生じた、強くて持続的な
  恐怖で、過剰または不合理なものである。
B.恐怖刺激に暴露されると、ほとんどの場合、直ちに不安反応が誘発され、
  それは、状況依存症または状況誘発性のパニック発作の形をとることがある。
C.その人は、恐怖が過剰であること、または不合理であることを認識している。
D.その恐怖状況は回避されているか、そうでなければ、強い不安または苦痛を
  伴い耐え忍ばれている。
E.回避、不安を伴う予期、または恐怖状況の中での苦痛のために、その人の
  正常な毎日の生活習慣、職業上の(または学業上の)機能、または社会活動や
  他者との関係が障害されており、またはその恐怖があるために著しい苦痛を
  感じている。
F.18歳未満の人の場合、持続期間は少なくとも6ヶ月である。
G.以下のような、他の精神疾患ではうまく説明されない。
  例えば、強迫性障害。
561名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 11:30:09 ID:ui45A92Z
今日も懲りずにネガティブキャンペーンに勤しんでおるのう、
気違い携帯ジャンキー。人格攻撃してカタルシスでも得とるのか?
マジ救いようがねぇ。



562名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 13:01:28 ID:GzOtWLNp
>>561
むしろ攻撃的なのは君の方なんだが。

・・・・・つかさ、高校の化学や物理程度の知識ですら君らの馬鹿さって証明できるんだよ。
正直君ら、マジ救いようがねぇw
563名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 13:48:49 ID:E15JTcKr
電磁波過敏症とは
http://ktai-denjiha.boo.jp/faq/answer/kabinsho.html
電磁波対策先進国のスウェーデンやデンマークでは電磁波過敏症は認知され、
公的保健の対象になっています。特にスウェーデンは1995年に国策として
「プルーデント・アボイダンス(慎重なる回避)」が確認され、労働者の安全
と健康を守る法律をはじめ、コンピュータ画面からの電磁波放射の規制を制定
し、その規制をクリアした製品しか販売できなくなっています。

WHO(世界保健機関)のブルントラント事務局長(前ノルウェー首相)は2002年
3月9日付の地元ノルウェーの新聞において、自身が電磁波過敏症であることを
告白しました。最初は、携帯電話を使うと耳の周辺が熱くなり、次第に症状が
悪化し頭痛が起きるようになり、周辺4m以内の携帯電話に反応するようになっ
てしまったそうです。
彼女は、電磁波に過敏に反応する人達がいることを真剣に考える必要があると
し、小児科医出身でもあることから、特に子供たちに対しては予防原則に従っ
て行動すべきだと強く訴えています。

http://www.gsn.jp/kabinsho.htm
米ダラスの「環境健康センター」では化学物質過敏症の診断治療の中に、
電磁波過敏症を専門に診る医師もおり、数100例がこれまで診察された、ということです。
 スウエーデンでは労働団体TCOの調査で報告があり、市民団体FEBが活動
しています。他にもドイツなど欧米各国では認知されつつあり、ケアも進められています。
564名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 14:25:02 ID:QLxmX/bj
>>561
??
どちらかと言うと、ネガキャンしてる人は
電磁波怖いよ派じゃないのか…?
携帯ジャンキーの方々はネガティブではない気がするが。
565名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 14:30:08 ID:CO5Ubhkc
携帯ジャンキーはネガティブではないね。
ただの廃人の人間のクズ
566名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 15:08:02 ID:ui45A92Z
携帯の使い過ぎは良くなさそうだね。
ニューロンなんかにも影響ありそう。

>>562
あんたは人格が破綻してるっぽいし、
絶対に気をつけた方がいいと思うよ。
567名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 15:16:50 ID:OLMjHNps
>>566
「人格が破綻」って言う点では私は貴方のほうを心配します。しかるべき心療科を
受診したほうがいいと思います。

2ちゃんのやりすぎニューロンなんかにも影響ありそう。一度レベルを合わせてみました。
568名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 15:46:47 ID:L/KrHJy6
携帯中毒(笑)
569名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 15:58:52 ID:3cCxnKZJ
知性・教養・実績・経験の全く無いお前らがいくら偉そうに是非を問うても無駄。
君達の行き着くとこは、己の無学無教養を隠す為に個人の人格批判で終わるのが関山。
>>565>>566が見苦しい良い例。
最低限電波の専門書や、危険だと言う技術的見地から見た本でも読んでから自分はこう思う、と言う事を書き込むべきだな。
まぁ、携帯電磁波が怖いと思う人はPHSを使いなさい。
俺がスペアナ(スペクトラムアナライザー)で測定した結果では、PHSの出力は携帯の20分の1レベルだからユーロの携帯と同等レベルだから発症はしにくいのではないかな。
WHOの最終報告は今年中だと思うが、人体的な結果が出るのはあと10年から20年のスパンだと思う。
出来るだけ被爆しない様に心掛けるのも賢い手ではある。


570名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 16:08:03 ID:YZJXxwLd
>>563
>>501
>ttp://www.who.int/mediacentre/factsheets/fs296/en/
>EHSの症状は確かに出るし、原因は何であってもそれは問題です。
>EHSには明確な診断基準はなく、電磁波の暴露との関連を示す
>科学的根拠は全くありません。
>治療としては電磁波を減少、または排除させるのではなく、
>症状を軽減する方向に行くべきです。
EHS=電磁波過敏症

以上適当意訳。
嘘だと思うなら原文読んでみればいいよ。

>>569
>出来るだけ被爆しない様に心掛けるのも賢い手ではある。
これは同意。
ただそれを他人に強要しようとする馬鹿がうざくって…
571名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 16:11:38 ID:YZJXxwLd
追記
WHOのファクトシートが出たのは事務局長がEHSになってから3年後。
当然、事務局長の事例も調査対象になっただろうね。
その結果が>>501な訳。
572名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 16:47:27 ID:ui45A92Z
弱い犬ほど良く吠えるっていうけどコリャそのまんまだわ。
相手にするだけ時間の無駄だね。
573名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 16:57:32 ID:YZJXxwLd
561 名無しの心子知らず [] Date:2009/02/10(火) 11:30:09 ID:ui45A92Z Be:
    気違い携帯ジャンキー。人格攻撃してカタルシスでも得とるのか?
566 名無しの心子知らず [] Date:2009/02/10(火) 15:08:02 ID:ui45A92Z Be:
    >>562
    あんたは人格が破綻してるっぽいし、
572 名無しの心子知らず [] Date:2009/02/10(火) 16:47:27 ID:ui45A92Z Be:
    弱い犬ほど良く吠えるっていうけどコリャそのまんまだわ。

なるほど。

いいぞもっとやれw
574名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 18:01:43 ID:CO5Ubhkc
>>569
見苦しい廃人の人間のクズ君乙w
575名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 18:08:03 ID:OLMjHNps
>>574
もう少し品性のある会話は出来ないのかね?

携帯電話が体に悪いとか、電磁波が体に悪いと言うことを納得させる確たる証拠とか
統計データとか無いの?

気がするっていうぐらいなら、自分の範囲の中にとどめておいてね。
576名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 18:15:47 ID:CO5Ubhkc
>>574
常に携帯電話ばかり弄っている携帯ジャンキー君には品性があるの?w
577名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 18:20:31 ID:OLMjHNps
>>576
君、大丈夫かい?

ところで誰が常に携帯を弄ってるんだね?
578名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 18:45:18 ID:0ah3SMCJ
>>576
科学的な見地で会話をすると「ケータイジャンキー」ですかw
何と言うか・・・・・「品性」の言葉の意味は御存じ?

別に、ケータイなんか持ってなくても、地球自体が巨大な磁石と何度言えば理解してくれるのかなぁ・・・
ケータイの会話中のノイズも宇宙から電磁波ふってきてるって事も多いんよ。
解りやすい単語で言うと太陽風とかね。

正直、ケータイ程度の電磁波なんて人類誕生当初から浴び続けてるっての。
ホント真面目に根本的に電磁波が何か?から勉強した方が良いよ、マジで。
579:2009/02/10(火) 19:04:17 ID:CO5Ubhkc
以上、携帯電話契約数が頭打ちになったので
必死の携帯電話会社の工作員さんの戯言をお送りしました。
580名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 19:11:06 ID:OLMjHNps
工作員と言う言葉は破壊力がある、オールマイティだ。全ての論理を超越して
一気に感情の世界に持ち込んでしまう。
つまりは意訳すると
・「君たちの話は高度すぎて、私はもうこれ以上君たちの話についていく能力が無い」
・「おぼえてやがれ」
・「今日はこれぐらいにしといたろ」(関西風)
ということだね?
581名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 22:15:57 ID:Sx7JNHf/
携帯ショップへの疑問と顧客に対しての対応★2
http://nobukococky.at.webry.info/200902/article_1.html
582名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 10:33:13 ID:zsbcfnQ8
この品性の欠片もないレスしか出来ない人、
逆に工作員なんじゃないかと思ってしまう。
それか電磁波ですでに頭やられちゃったんじゃ…。
583名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 12:49:04 ID:d8iU7xwE
正直、「電磁波問題」とやらにハマる人たちって、子供の頃「なぜなぜ」をやってなかったんだろうなーって思う。
「なぜ」を10回繰り返すと、たいてい物事の真理やその近似値にたどり着く。
これができる子とできない子の成績って年を重ねるごとに離れてくんだよね・・・

まぁ、ある意味教育被害者なのかもしれんが、その人たちは確実に自分の子に
「なぜなぜ」をさせないだろう事を思えば、加害者でもある訳だ。
子供の事を考えてるなら、「安易な不安」に怯える前に、己の頭を使うべき。
584名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 13:14:57 ID:P1VkauJl
>>582
じゃあ携帯ジャンキーさん達は確実に電磁波で頭をやられていますねw
585名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 15:11:24 ID:nJ4dSZkf
>>584
とりあえず、今の貴方の言葉で10回なぜ?を繰り返し、問答集を公開願います。
その上で貴方の意見がどうなったか教えてください。
それぐらいの事をしないと、貴方の言葉は誰からも信用されませんよ。
586名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 16:42:45 ID:XhOhQG5H
>>582
工作員だとしたら上手い事やってるねw
街宣右翼と同じ手だな。
587名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 18:22:06 ID:Sv+qeACI
>>出来るだけ被爆しない様に心掛けるのも賢い手ではある。
>これは同意。
>ただそれを他人に強要しようとする馬鹿がうざくって…

どこまでが他人なんだろう。
子供とか家族はいいんだよね・・?
588名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 20:27:54 ID:HlgnQfE2

電磁波の健康被害〜WHOが認めた研究結果を葬り去ろうとした文部科学省: さんけんブログ
http://nomura.asablo.jp/blog/2007/06/19/1590717

PASMO Suica、盗難防止ゲート…安全基準値違反が続出 電磁波の甘い規制
http://news.livedoor.com/article/detail/3107056/

589名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 12:37:48 ID:x4cfe75U
804 :就職戦線異状名無しさん:2009/02/12(木) 08:01:56
>>731
これね
(略)カナダの電力会社ハイドロ・ケベック社は以前、電磁場の健康への影響に
関する研究に横槍を入れた前科があります。同社は94年に、カナダのマクギル
大学のギレス・テリアウルト博士たちによる疫学調査に資金を提供しました。
博士たちが三つの電力会社から労働者のデータを集めて分析したところ、磁場の
被曝によって脳腫瘍の発症率が12倍になったという結果が明らかになります。
博士たちはさらにデータの分析をしたいと考えました。
 ところが、研究費の提供を理由にデータの所有権を主張したハイドロ・ケベック社
が、分析にストップをかけたのです。しかも、テリアウルト博士たちが無断で
結果を公表したのは契約違反だと主張。いまだに、そのデータは未公表です。
「しのびよる電磁波汚染」コモンズ社P95より




実際日本の場合どうなの?東電では統計取ってるのか?
590名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 12:38:13 ID:x4cfe75U
職場・住居での被曝量と発病率(職種.研究者.年度.国名.病名.発病増加率)
http://www21.ocn.ne.jp/~furumoto/data.html
電力会社 94. カナダ
脳腫瘍 12倍
急性白血病(退職者を含む) 38倍

電力会社(パルス電磁場) 94.
カナダ 肺ガン 16.6倍
591名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 15:43:05 ID:8MIAO99t
>>590
そもそも「被曝」って単語使ってる時点でバカ丸出し
何Svの被曝だって言いたいのかね?、それともGyEq?

放射線と電磁波をゴッチャにしてる時点で、水と濃硫酸を混同してるのと同じくらいの馬鹿さなんだよなぁ・・・・・
592名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 17:03:02 ID:ifPhKXks
>>591
被曝は普通に学界で使われているが・・・・英語でも。

[PDF] 健康リスクを考えた電磁波発生施設のありかたファイルタイプ: PDF/Adobe Acrobat - HTMLバージョン
電磁波発生施設. 放送電波塔. 携帯電話基地局. 施設周辺での電磁波被曝量推計. 健康リスクを考えた.
電磁波発生施設の配置 ... の電磁波測定を行った後,電磁波測定結果と海外
の疫学調査との比較を. 行い,電磁波被曝量を推計する. ...
toshisv.sk.tsukuba.ac.jp/Thesis/H13_2001/inter/981050.pdf - 関連ページ

CiNii - 高分子ゲルファントムによる被曝量計測の妥当性1新潟大学工学部
2新潟大学工学部 3新潟工科大学. 1Faculty of Engineering, Niigata University
2Faculty of Engineering, ... 本報告では, 熱伝導の影響が無視できる短時間での
電磁波被曝により生じた白濁領域の表面と等電力吸収面との一致を, ...
ci.nii.ac.jp/naid/110003341776/ - 21k - キャッシュ - 関連ページ

593名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 17:05:59 ID:ifPhKXks
電子情報通信学会 研究会発表申込システム - 講演論文 詳細 - 2007-05 ...
2007年5月25日 ... 電磁波,電磁気学も従って,医療や
福祉工学に不可欠な技術手段或いは学問の一部である. ... 具体的には,高分子
ゲルファントムを用いた電磁波被曝量の三次元可視化・計測法,居住空間にお
ける不要電磁波の低減法 ... 開催地(和), 新潟大学. 開催地(英), Niigata
University. テーマ(和), EMC一般. テーマ(英) ...
www.ieice.org/ken/program/index.php?tgs_regid...show_form&form_code=FAUu&layout=&lang= - 20k - キャッシュ - 関連ページ
594名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 17:07:44 ID:pKHluwpK
もういいよ
>>591は逃走した
595名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 18:14:23 ID:LqL/kcMH
被曝というと放射線の印象が強いし一般的にはその用法が多いが、
騒音や有害物質に被曝という用語を使わないこともないではないな。
ただしこれらの場合、曝露と表現することが一般的ではあるけど。

それより、
まず>588は引用したブログからWHOのモノグラフを辿って読むべき。

それから、
>590は白血病や脳腫瘍などの疾患については発病率ではなく、
過剰発がんリスクで議論した方が良いように思うが。
596名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 18:14:40 ID:o0g7s853

そろそろ、1000ミリガウスは安全、だとか、無条件に家電や携帯は
安全で健康被害は出てない、といっている学者や役人の名前は記録していく
べきだと思うよ。
597名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 21:15:02 ID:NGXIRxIh
テレビって露骨に印象操作するね。
統合失調症の人が「電磁波が〜、殺される〜」ってとこだけ強調して報道して
幻聴が聞こえてることとかは、ほんの少し字幕にかくだけ。

電磁波過敏症は幻聴なんて聞こえないし、誰かに殺されるなんて思ってないですよ。
アンテナの近くでオゾンが出来てるってことは電離作用もあるんじゃないの?
電波を作る工程のほうにも注目したほうがいいんじゃないか?
598名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 22:11:26 ID:oFo/jbRJ
>>597
NEWS ZERO って番組でしょ。
あれは絶対狙ってたよね。電磁波=白装束ってイメージを植えつけようと
必死になっているように思えたよ。

そうやっている間にも携帯を枕の下に入れて寝ている子がいるのに

番組作ってて、何も感じないのかね?
平気なのかね?

599名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 23:18:08 ID:/r/EiKGw
んっとに確信犯はうざいな。
600名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 00:31:44 ID:5nfsiY0S
所謂電磁波過敏症は統合失調症の場合もあろうがむしろ神経症圏内の疾患が多いだろう。
そもそも妄想は統合失調に特異的なわけではないし。
601名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 01:24:04 ID:Uj0TKTlb
>>600
頭部に1.2Gで1W3時間曝露照射実験でも泣きだしたりけっしてするなよwwwww
602名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 01:29:00 ID:HQG65pWr
>>601
それで泣きたくなるほどの異常出るなら、
多分それ電磁波過敏症だぞ。
603名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 10:39:26 ID:j1w8paCW
>>601
同種のヒトに対する照射実験の信頼できる報告があれば提示して下さい。
604名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 16:21:34 ID:oCyqpB/G
でも携帯使うと頭いたくなったり耳が熱くなるのはなぜなんだぜ
605名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 17:20:23 ID:j1w8paCW
>604
1. 姿勢が悪いので首や肩に負担がかかり、頭痛。
2. 機材を押し当てているので、そこだけ風が当たらず温度上昇
3. 電話本体の発熱
トンでも説の前に常識的な原因がいくつも思い当たりますが。
606名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 18:49:43 ID:oCyqpB/G

フィンランド 子供の携帯電話使用制限を勧告 すべて健康リスクは分かっていない
http://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/earth/newproduct-technology/09010901.htm
607名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 22:38:59 ID:suxtpXDe
携帯つかわなきゃいいじゃない。
自分の子供にはつかわせなきゃいいじゃない。
電磁波が無いところへいけばいいじゃない。
608名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 02:45:45 ID:USIalpvo
満員電車でくっつけてくるやつがイヤだなぁ。
みんな電源入れてるのかと思うとちと怖い。
電波を可視化したら、きっとサイバーな光景なんだろうな。( ´∀`)

害がなければ別にいいんだけどわからないところが怖い。
痛みもなにも感じないから・・。

てか、明らかに煙たいタバコだって、周りに対して無頓着な人が
沢山いるくらいだから、目に見えないもので、しかも害があるかもしれないし
ないかもしれない程度のものじゃ、配慮もなにもないだろうな。
609名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 02:50:11 ID:bJ04lcwL
電磁波を可視化しても何かもやもやしたのが見えるだけだよ。
波長が数cm以上あるからはっきり見えんし、
光より回折しやすいから輪郭もはっきりしない。
610名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 03:50:04 ID:di3xc6mI
○ わからない。が、一応避けておく。
○ わからない。割り切って使う。

× 有害だぞみんな癌になるぞもう明らかだぞ
   (しかしその後には科学的・論理的におかしな主張)
   それに疑問をいうやつは携帯電話屋の手先だぞ云々

611名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 03:51:41 ID:USIalpvo
うむ、リアルに可視化するとそうなのか。
昔あった、アンテナにつける光るアクセサリみたいなのを
想像して言ってみた。
612名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 04:16:20 ID:BvlkcnG0
この際だから、過敏症が日本国外に逃げ終わるまで電磁波の許容値を10倍にしたらいい。
613名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 10:44:55 ID:xJvt1PkK
↑何だと思ったら負け犬の遠吠えかよ。みっともねぇ。
今の日本にとったらお前のような奴が一番迷惑なんだよ。
小泉&竹中一派の失脚と共に売国奴連中の居場所はなくなるから覚悟しておけ。
614名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 11:37:47 ID:J7rWNA3H
中国やチョンどもに日本売り渡そうとしている政党が台頭したら
日本人は全員搾取されつづけることになるんだが
ああ在日でしたか
615名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 11:58:01 ID:bJ04lcwL
>>611
と言うか、よく考えたら電磁波可視化した物って既にあった。
レーダw
616名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 12:47:47 ID:xJvt1PkK
まさか在日認定されるとはな。(失笑)
古びたステレオタイプ的なレスなんぞしてると
恥の上塗りになるから気を付けな。
加えて、句読点の無いレスは見苦しいからやめろ。
とにかく、麻生総理頑張れ!鳩山大臣頑張れ!小泉&竹中一派を叩き潰せ!
これがアンチ売国派の願いってもんだぜ。
617名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 14:58:27 ID:Kx7h47jY
ていうか小泉正義化されつつあるけど
今の政治の混乱作ったの小泉だからねwまじで失笑もの
618名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 16:15:17 ID:xJvt1PkK
スレ違いではあるが参考までに貼っとくな。

【政治】「かんぽの宿」売却問題、検察や警察などが刑事事件として立件を視野に捜査に着手
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234269850/l50
619名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 02:57:35 ID:wPl3APsQ
携帯でネットするよりもノートPCの方が害悪らしいぞ
620名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 10:24:31 ID:sP9LjLai
念のため新スレも案内しておくか。

【政治】「かんぽの宿」売却問題、検察や警察などが刑事事件として立件を視野に捜査に着手★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234322011/l50
621名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 11:09:22 ID:axPLItC5
寒い日なんか電磁波で暖かくなれば(・∀・)イイノニ
622名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 21:12:48 ID:91/6tTrY
携帯が怖い怖いと言っている人は、太陽光線のことについて、どう思って居るんでしょうか。
浴びたくないから、外にでないの?
623名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 00:20:04 ID:DfQYSxBo
>>622
多少まともに思考できる奴だと、可視光は周波数が違うから関係ないと言う。

完全にイっちゃってる奴だと、可視光は周波数が違うから関係ないと言いつつ
放射線や低周波電磁波も一緒くたにする。
624名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 00:54:11 ID:b7VKYwCk
>>622
紫外線を浴びたくないからなるべく外に出ないよ。
625名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 01:10:01 ID:T6kGXsX/
タバコが有害有害と言っている人は、車の排気ガスのことについて、どう思って居るんでしょうか。
吸いたくないから、外にでないの?
626名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 01:15:10 ID:DfQYSxBo
排ガスがたまってるような所は歩きませんよ。
幸い、電磁波とは違ってすぐ分かりますから。

そもそも排ガスと煙草の煙は成分が違いますけどね。
627622:2009/02/16(月) 03:33:23 ID:mlNaBM7T
>623
なるほど。
完全にイっちゃってる奴は自分で自分を否定して、墓穴を掘るというわけですね。
太陽光線にはいわゆる放射線も含まれているわけで。

>624
紫外線は気にされるようですね。その態度は理論的だと思います。
では、可視光線や赤外線は危険だと思いますか? 気に障らなければ答えてもらえますか。
628名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 06:51:21 ID:vM+QpAFZ
>>627
目を保護するためにあまり大きく開かないようにしてる。
629名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 11:10:29 ID:cG2Vf1PK
>>622
オーストラリア−日焼けに注意(皮膚がん)
http://geocities.yahoo.co.jp/gl/goshukensaku/view/20060430/1146378738

電磁波も紫外線も過ぎたるは及ばざるが如しですな。
630622:2009/02/16(月) 14:09:00 ID:mlNaBM7T
628さんは、私が何を言わんとしているか気づいているみたいですね。

>629
体を傷つけるか否かと問われれば、紫外線は確実に黒です。
紫外線は化学反応を起こさせる力がありますので。

「紫外線」と「電磁波」の違いって、何なんでしょうか。
「何故電磁波は有害なのか」という理由とあわせて考えれば、
一つの答えは見えてくると思います。
631名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 14:14:34 ID:fE5xhj2W
君子危きに近寄らずだな。
632名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 16:07:09 ID:UseUr1VB
>>630
アフリカのネイティブな原住民の方々の癌発症率が都市部と比べて極端に低いの知ってる?
皮膚癌なんて皆無に等しいよ、赤道付近の国でもね。

何と言うか、癌の事を知らないのがモロバレなんだよねぇ・・・・・w
633622:2009/02/16(月) 17:43:40 ID:mlNaBM7T
>632

確かに、私は癌のことを詳しく知りません。門外漢ですから。
では、何故電磁波が癌を引き起こすのでしょうか? お教え願えませんか?

それが「原住民は電磁波にふれる機会が都会人より少ない」という事実と
「都会人より原住民の癌発症率が低い」という事実を結びつけるカナメです。

水俣病のケースのように、「もうそれしか原因は無いだろう」と思えるようなとき
疫学的見地から、「携帯電話は危ない」といっても良いと思います。
が、今の場合は、他にも原因の候補が考えられる訳で。論理が飛躍しすぎです。
634名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 19:36:00 ID:fidR0ypK
>>633

貴方が何を信じてるのか知りませんが、電磁波が癌を引き起こす事例なんて存在しませんから。

貴方は紫外線による「科学変化」や「皮膚癌」を主張していますが
紫外線による地上での「皮膚癌」すら立証されて無いのは御存じでしょうか?
そもそも癌が何なのかも理解せず、ホクロは癌とまで言ってる人も居ますが
あなたはそれに類するかそれ以下に見受けられます。

私の視点で言えば、貴方は理論の飛躍以前に理論にすらなってない妄想しか言ってませんよ。
それこそ「人種における遺伝的考察」レベルの愚かさですね。
635名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 19:56:17 ID:DfQYSxBo
一部の紫外線がDNAを破壊する事は事実ですよ。
DNAの吸収スペクトルがちょうど紫外線領域にありますから。

破壊されたDNAを修復する機能に障害を持っている人が、
紫外線を浴びると極端に皮膚癌を発症しやすい事も知られています。
色素性乾皮症で検索すると解ります。
636名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 20:01:14 ID:eLHBlUg6
んーとね、まず大前提として、ここのアンチ過敏症の皆さんが電磁波を完全無害だと言っているのはほとんど見当たらないんですよ。
だだね、騒ぐ程の危険性は立証されてない、そんな萎縮したら生活ができませんって言っているだけ

中東やら欧米のデータだって、その対象の触れる水、空気、食事、生活リズム、その他数多くの原因となる要素を検討に入れて無い。

また、治療器具の存在のように、健康に害を与える程度の検証もない。

現段階では風評被害に他ならないんですよ。

因みに現消費者大臣は、過敏症の皆さんが恐れる携帯電話の電磁波を遥かに越える発信機の容認を行政に強く迫った経緯にあります。
637名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 20:04:26 ID:eLHBlUg6
因みに過敏症の皆さんが本来恐れるべき機器は、誰にも問題にされず、市場に溢れて来ています。

満員電車なんか比ではありません。
638622:2009/02/16(月) 20:05:50 ID:mlNaBM7T
>634

あなたが何を言わんとしているのか、よく分かりません。
私が主張するのは、携帯から出る電波が癌を引き起こすというなら
どういうメカニズムがあるのかおしえて欲しい、と言うことです。

そんな程度のエネルギーの(強度ではありませんよ?取り違えないでくださいね)
光(電波・電磁波なんとでも言い換えられますが、それは些末なことです。)
で、DNAのような大きな分子にどんな作用を及ぼすのでしょうか?
せいぜい、気体分子の回転運動を励起する程度だと思うんですが。


揚げ足を取りますが、理論は飛躍しません。飛躍するのは論理です。
639名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 07:20:05 ID:Q/hsU/BQ
職場・住居での被曝量と発病率(職種.研究者.年度.国名.病名.発病増加率)
http://www21.ocn.ne.jp/~furumoto/data.html
電力会社 94. カナダ
脳腫瘍 12倍
急性白血病(退職者を含む) 38倍

電力会社(パルス電磁場) 94.
カナダ 肺ガン 16.6倍

この論文の原文知ってる?

(略)カナダの電力会社ハイドロ・ケベック社は以前、電磁場の健康への影響に
関する研究に横槍を入れた前科があります。同社は94年に、カナダのマクギル
大学のギレス・テリアウルト博士たちによる疫学調査に資金を提供しました。
博士たちが三つの電力会社から労働者のデータを集めて分析したところ、磁場の
被曝によって脳腫瘍の発症率が12倍になったという結果が明らかになります。
博士たちはさらにデータの分析をしたいと考えました。
 ところが、研究費の提供を理由にデータの所有権を主張したハイドロ・ケベック社
が、分析にストップをかけたのです。しかも、テリアウルト博士たちが無断で
結果を公表したのは契約違反だと主張。いまだに、そのデータは未公表です。
「しのびよる電磁波汚染」コモンズ社P95より
640名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 07:36:55 ID:Q/hsU/BQ
米国立環境健康科学研究所ジャーナル
EHP 2008年10月号 フォーラム
がん
携帯電話の影響に強い警告
http://www.ne.jp/asahi/kagaku/pico/research/ehp/08_10_ehp_Cell_Phone.html

641名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 07:40:19 ID:UZriqv3S
>>639
電磁波過敏症の皆さんを全員対象に精神鑑定するって言ったら同じ結果になると思いますけど?
642名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 08:39:54 ID:kd8oEryU

ドイツ政府:無線LANの代わりに有線、携帯電話の代わりに有線の電話を使うことを国民に勧告

http://ameblo.jp/kitakamakurakeitaing/entry-10133354613.html

コードレスは要注意:「コードレス電話を放棄することは予防措置に貢献」とドイツ放射線防護局

http://ameblo.jp/kitakamakurakeitaing/entry-10129779344.html
643名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 09:44:08 ID:J3LMLu4h
「科学的にはまだ不明確だが避けておく」という行動・方針をとることと、
「もう有害だという科学的評価が確立した」という科学的事実は区別しましょう。

>640 >642
これらの情報からは、欧州では「科学的には立証が不確かでも一応勧告はしとく」
という姿勢をとっているんだなー、ということはわかります。
実際にどの程度有害なのかという科学的評価とはまた別の次元の話です。

>639の下段にある話は著者がマギル大の先生から直接そう聞いたのでしょうか?
データ取りのあとの解析の段階で提供者からの物言いに従うというのは、
ちょっと考えにくいのですが。
解析したけどものにならなかった、ということはあるでしょう…orz
Thériault G, electricをキーワードとしてPubmedなどで検索すれば、
この先生がどんな論文を出しているかは確認できます。
ざっと見た感じ、「オッズ比にして2倍程度の増加はあるでしょう」
という見解のように見えますが。

ちなみに>639がリンクしたサイトは電磁波対策グッズ販売会社が運営しているようです。
電磁波対策エプロンなども販売されているようなところですので、
その程度のところという認識でご覧になったほうがよいでしょう。
644名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 09:47:58 ID:UZriqv3S
どれだけ多くのクレーマー対応マニュアルが存在しても、クレーマーの主張が正しいと公認された訳ではない。

どんなにマギー司朗が集まってマジックを見せても、超能力者の存在証明にはならない。
645名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 11:03:26 ID:kd8oEryU
>>643
メガネ屋さんのサイトなら問題ないでしょう。
http://www.geocities.jp/opt_inaba/rep_ele_03_wave_of_time.html
1994 フランスとカナダの電力会社が労働者22万人の疫学調査をし、電磁波で
急性白血病・脳腫瘍・肺がんにかかりやすくなることが分かった。


646名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 11:07:17 ID:kd8oEryU

>>643
データ発表を止められたのだったらPubMEDには載っていないかも。
英語の過去報道を探した方がよさそうですね。
647名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 11:29:56 ID:3p7jC7es
↓電磁波無害説を唱えるキチガイの正体。
http://blog.livedoor.jp/watch_the_st/archives/448995.html
648名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 12:03:46 ID:cBPmyAvN
>645
せめてどの論文か示して頂きたいのですが。
(あなたへではなくサイト運営者への文句ですので)
こちらで調べたところ該当しそうなのは以下の論文です。
Association between exposure to pulsed electromagnetic fields and cancer in electric utility workers in Quebec, Canada, and France.
Armstrong B, Thériault G, Guénel P, Deadman J, Goldberg M, Héroux P.
Am J Epidemiol. 1994 Nov 1;140(9):805-20.
白血病と脳腫瘍が増加したとは書いてないようです。
また電磁波への曝露が高い群で肺がんの増加を認めていますが、
全体として従業員の肺がんは一般住民と比較して多くなってはいない。

要は調べるたびに関連が示唆されたりされなかったり全然別のものと関連を示したり。。。
一貫性がないのですね。
こういう場合、結論としては
「関連はなさそうだしあったとしてもリスクは低い、
 但しリスクありとの報告もあるので、念のため注意しておこう。」
としか言えないと思います。

>646
脳腫瘍の発症率が12倍というところまで情報を得ておいて、
提供元の横槍で発表できないというのはあまり考えにくいのですが。
過去報道のソースが知りたいところです。
649名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 16:11:09 ID:cBPmyAvN
本の文章(>639で示された)にはおかしなことがたくさんあります。
>無断で 結果を公表したのは契約違反だと主張。
>いまだに、そのデータは未公表です。
公表したのでしょうか。未公表なのでしょうか。
これだけ読むと脳腫瘍12倍という報告自体はなされたように思うのですが。
であればその報告を知りたいところです。

なお今気付いたのですが、>639の報告が>648で示した論文だとすると、
その抄録からの抜粋(肺がんリスク上昇について)
with an odds ratio of 6.67 (95% CI 2.68-16.57)
in the highest exposure group (32 cases).
まさかとは思いますが16.6倍って95%信頼区間の上限から???
だとしたらこの本の著者はちゃんと文献を読んでいないか、解釈できないか、
あるいは意図的に出鱈目を書いているかのいずれかです。
650名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 19:01:06 ID:cBPmyAvN
16.6倍については本ではなくHPの作者のほうでしたね。
ともあれ>639のリンク先は眉唾情報とみてよいでしょう。

>645で示していただいたのはおそらく以下の報告のことだと思います。
Cancer risks associated with occupational exposure to magnetic fields among electric utility workers in Ontario and Quebec, Canada, and France: 1970-1989.
Thériault G, Goldberg M, Miller AB, Armstrong B, Guénel P, Deadman J, Imbernon E, To T, Chevalier A, Cyr D, et al.
Am J Epidemiol. 1994 Mar 15;139(6):550-72.
フランス17万、オンタリオ3万、ケベック2万人で調べています。
白血病については増加があるのですが、量-反応関係(曝露増→発症増)なし、
なお脳腫瘍については15.7mT・年以上の曝露でオッズ比1.95
(95%CI 0.76-5.00)としています。
脳腫瘍については有意差なし(リスクは増えるとも減るともいえない)
ということになり、やはり読み違えということになるでしょう。

ほかの報告まで精査していませんが、やはり同種の読み違えはあるのではないでしょうか。
651名無しの心子知らず:2009/02/18(水) 00:13:45 ID:Ii8ODWco
>>643
貴方はとても優しい人ですね
652名無しの心子知らず:2009/02/18(水) 02:41:45 ID:/uVsby14
人体に害があるかどうか疑わしい物が、傍に無いにこしたことはないわけで・・・
653名無しの心子知らず:2009/02/18(水) 06:50:17 ID:Ii8ODWco
>>652
程度問題。
今の論調なら車もいらない、化学製品もいらない、薬もいらない、他人の存在もいらないってなるよ。
654名無しの心子知らず:2009/02/18(水) 07:18:01 ID:fYOmfWM/
電磁波問題は、論文になっていないところで、多数の死者がでている悪寒
有名な門真も調査はされていないんだろ。
655名無しの心子知らず:2009/02/18(水) 07:33:43 ID:Ii8ODWco
>>654
それでも自動車が原因の被害者より圧倒的に少ない
656名無しの心子知らず:2009/02/18(水) 09:12:16 ID:rXZhTcpO
>652
それはそれで一つの見識だと思います。

>654
門真の件についてはスレの上のほうにもありますが、
1)本当に白血病の集団発生があったのか
個人が葬儀などで聞き取った情報に基づいているようです。
失礼ですが信憑性に疑問があります。正確な診断に基づくものでしょうか…?

2)本当だった場合、電磁波よりも既知の因子の関与を検討するのが優先
白血病のリスクを高めるものとして放射線被曝、化学物質(ベンゼン等)、
ある種のウイルス感染(EBウイルス、HTLV-I)が知られています。
これらはIARCの分類でも明らかに発がん性のあるものです。
「蹄の音を聞いたらシマウマでなくウマだと思え」
電磁波はシマウマ、上に書いた因子はウマと言えるでしょう。
657名無しの心子知らず:2009/02/18(水) 10:54:36 ID:mo3pqoCL
>>656
門真の件については、某電機メーカー、某電力メーカーが圧力をかけているという邪推
もあるが、俺は別の方向の邪推をしている。つまり、
電磁波と疾患(とくに癌、白血病等)との因果関係、強い相関関係を検出したいと考えて
いる団体、学者は皆無と言うわけではない。これらの団体、学者はこの現象を自分たちの
願望をかなえてくれる格好のケースだと考えるはずだ。しかし、じっさいに調査してみたが
自分たちに都合のいい結果は出てこなかった。そのためにこの問題に関する詳しい調査は
封印している。

ちょっと勘繰り過ぎかな?
658名無しの心子知らず:2009/02/18(水) 11:10:00 ID:rXZhTcpO
>657
まあ多分そんなところでしょう。
研究者も商売ですので、論文にならないなあ…という調査はあまりしません。
本当は公的な研究機関で調べてくれれば良いのでしょうが。

勘ぐりだすと、たとえばあの一帯にベンゼンや放射性物質を垂れ流してた人が、
別の原因を打ち上げて撹乱しているなんてことも想像は出来ますが…
まあ考えすぎでしょうね。
659名無しの心子知らず:2009/02/18(水) 11:44:10 ID:tXvM0pse
それってまるっきし工作員の告白!
660名無しの心子知らず:2009/02/18(水) 14:02:51 ID:V8ulgjP5
www
脳腫瘍や白血病の集団発生はイギリスや米国でも報道されているから
対策をとった州もあるし、欧州議会も大々的に規制することになったという
事実を完全に無視した告白ですな。
661名無しの心子知らず:2009/02/18(水) 14:21:48 ID:hYP0KkU6
>>660
脳腫瘍、白血病等の集団発生と電磁波との有意な相関関係がきちんと認められた例ってあったかい?
対策、規制がなされるか否かは科学的な電磁波の有害性の有無とは直接的な関係は無かったりもする。
662名無しの心子知らず:2009/02/18(水) 17:14:45 ID:pa/RFOGu
単独の研究で有意差があったからってそれで決まる訳じゃないので補足。
それだけでは「95%ぐらいの確率で差があるだろう」
逆に言えば「5%ぐらいは差がないかも」なのです。
何しろ、過去の患者の回復を祈ると回復率に有意差があったなんて報告もあるぐらいですから。

で、実際に関係があるのであればどこで調査しても似たような結果が出るはず。
無論たまには違う結果が出ることもあるでしょうが。

ところが電磁波に関して言えば、同じ研究でグループでも、調査によって有意差ありとなしが混在している状態なのです。
どう贔屓目に見ても、せいぜい弱い関連があるって事ぐらいでしょうかね。
「第二のアスベスト」なんて誰が言い出したのでしょうか。
663名無しの心子知らず:2009/02/18(水) 20:13:05 ID:Ii8ODWco
基地外には

誤差の範囲の僅差→大きな差
無害とは言いきれない→有害
悪魔の証明なのでできない→悪もしくは隠ぺい
有害となる数値が小さい→捏造

うるさいから一応対策しました→害を認めた



害を与える危険性を感じたら排除して良いなら、こいつら基地外の方が電磁波より有害だから地球上から抹殺して欲しい。
664名無しの心子知らず:2009/02/18(水) 21:20:12 ID:mto8BwyM
理系でも文系的な能力って必要なんだなあ、としみじみ思った。
上手く説明できなくて歯がゆかったが、言いたかった事を解りやすく書いてくれる人がいる。
その能力は羨ましいw
665名無しの心子知らず:2009/02/19(木) 12:21:10 ID:a1hPYkAy
>>664
理系は、いくら科学知識に長けていても、それを他人に説明する能力が無いと
実証したい内容を説明できず、結果として「何も出来ない人」と扱われます。
大学で無駄とも思われるような論文を延々書かされるのは、その訓練。
これは、文系・理系で区別できる能力ではなく、純粋なコミュニケーション能力の一つな。

基地外は基本的にこれができず論理的に破綻した発言か、誰かの言葉を借りるしか能が無い。

666名無しの心子知らず:2009/02/19(木) 12:30:56 ID:a1hPYkAy
確認できてる日光における皮膚ガンの発症率なんて、自然発火の山火事で被害を受ける人達以下の確立しかない。
電磁波に至っては10年以上に渡って騒がれているが何の確認もできていない。

電磁波程度の理由でケータイ禁止するなら、それ以前に、火や日光の利用を禁止しないとねww
667名無しの心子知らず:2009/02/19(木) 12:48:11 ID:o62/q56M
電磁波無害説を唱える工作員必死だな。ご愁傷サマ。
668名無しの心子知らず:2009/02/19(木) 12:50:57 ID:cDHarpiU
>>665
それは解る。ていうかさんざんやったw
自分より上手く書ける人が羨ましいてことです。
669名無しの心子知らず:2009/02/19(木) 12:53:05 ID:BaJ/MWlt
>>667
もっとやさしく話してくださいって言ってもいいんだよ
670名無しの心子知らず:2009/02/19(木) 13:35:34 ID:lx/E0PX4
一般に工作員認定=敗北宣言なのだそうです。
ゴマメの歯軋り、鈍亀の地団太…
>>667
そもそも「電磁波無害説」は存在しません。無害の完全な証明は不可能ですから。
リスクは不明確であり仮にあったとしても低いというのが今のところの知見です。
(不明または低リスクに対してどう対応するか、という問題はまた別です。)

携帯電話や高圧線のリスクが高いというなら学術文献を提示してください。
それが出来ないのなら、(仮にいるとして)本物の工作員を論破することなど
到底不可能と知るべきです。

石綿にしろ、水俣病にしろ、イタイイタイ病にしろ、
地道な研究の積み重ねのみが事実を明らかにするのです。
携帯が、高圧線がというなら同じようにしなければなりません。
671名無しの心子知らず:2009/02/19(木) 13:46:52 ID:o62/q56M
余りに必死だから気の毒になっちまった。
汝らの敵を愛せよってヤツかな。
672名無しの心子知らず:2009/02/19(木) 14:11:31 ID:oI0OL7Tx
>>671
君の必死な負け惜しみに乾杯!
察するに反論するにも着いてこられなくなったんだと思う。
君の対応できるレベルでの危険性の列挙からやり直してみたらどうかな?
673名無しの心子知らず:2009/02/19(木) 14:15:35 ID:o62/q56M
↑ホントに頭、大丈夫なの?
674名無しの心子知らず:2009/02/19(木) 14:24:58 ID:BaJ/MWlt
>>673
まず、自分の頭の上の蝿を追い払うことから始めてみてはどうか?
675622:2009/02/19(木) 14:29:02 ID:dTnXL6N/
ずっと疑問だったんですが、「工作員が」と噛みついてくる人は
「工作員がした議論」=「間違っている」と思って居るんでしょうか?
そんな簡単な論理の間違いにも気づかない方が、
「携帯電話が危険だ」ということを最もらしく説明できるでしょうか?

筋の通らない100の主張より、工作員の発した筋の通った1の主張の方が
よっぽど信頼できます。私は。
676名無しの心子知らず:2009/02/19(木) 14:42:36 ID:o62/q56M
まあ所詮少数派だから必死になるのもわからんでもない。
677名無しの心子知らず:2009/02/19(木) 14:50:25 ID:psk9xcpj
少数派ってどっちだ?
ほとんど大多数の無関心派に比較すれば有害派、無害派の多数少数なんて誤差範囲。
あっ、「誤差範囲」なんて言葉使っちゃったけど大丈夫かな?
678名無しの心子知らず:2009/02/19(木) 16:52:30 ID:cDHarpiU
>>675
重要なのは提示されたデータであって、
それを提示したのが誰であるかは関係ないよね。
工作員乙とか言われても、だから何だとしか言いようがない。

論理的思考を全くできない類には何を言っても無駄だろうけど。
679名無しの心子知らず:2009/02/19(木) 21:53:36 ID:idYDx1Np
米国立環境健康科学研究所ジャーナル
EHP 2008年10月号 フォーラム
がん
携帯電話の影響に強い警告

http://www.ne.jp/asahi/kagaku/pico/research/ehp/08_10_ehp_Cell_Phone.html
680名無しの心子知らず:2009/02/19(木) 21:54:58 ID:q2Nbn0Cj
携帯ショップへの疑問と顧客に対しての対応★2
http://nobukococky.at.webry.info/200902/article_1.html
681名無しの心子知らず:2009/02/19(木) 21:55:18 ID:is3P25z1
白人大好きまとめ
皇太子妃 雅子 離婚 愚かな女 人格障害 自閉症
k刻 先祖はボートピープル 六本木ヒルズ最上階会員制レストラン

http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1234956727469.jpg
682名無しの心子知らず:2009/02/19(木) 23:32:07 ID:a/D7lYlO
>>679
まず、そんなリンクを貼り付けることは「データを出す」とか「文献を提示する」とは言わんのです。
ちなみにリンク先の文書は米国立環境健康科学研究所の公式見解というわけではなく、
投稿者の意見というべきものでしょう。さすがにこのスレのカキコとは数段レベルが上ですが。
683名無しの心子知らず:2009/02/20(金) 01:57:46 ID:QOe+hYpW
>>675
そりゃそうなんだが
ちゃんとまっとうな意見を言うまともな工作員なら工作員呼ばわりされないから

それに工作員は工作員を専門とする雇われで
話題についてしっかり知ってる工作を依頼した会社の人じゃないから
684名無しの心子知らず:2009/02/20(金) 02:16:39 ID:vRtCoflk
まっとうな意見を言って工作員呼ばわりされてる人いっぱい居るよw
上の方に。
685622:2009/02/20(金) 03:31:48 ID:AnX1UGs/
>683

自分の考えがあれば、それと反した主張は「まっとうでない」と思うこともあるでしょう。
その都度、工作員呼ばわりをするわけですか?

改めて言いますが、発言者の素性と、その議論の真偽とは関係ありません。
「まっとうでない」と思えば、反論すれば良いでしょう。
「何故まっとうでないと思うのか」と言うことが重要です。

今の場合、何がまっとうでないと思うのですか?
それが明確でないので、こちらとしては反論のしようもありません。
もちろん「私のことを工作員と思うから」というのはなしですよ?
686名無しの心子知らず:2009/02/20(金) 04:44:16 ID:QOe+hYpW
>>685
ああすまん
言い方が悪かったか

工作員には工作員の特徴があって結構わかるもんなのさ
さっき言った意味での「まっとうでない」ってのは普通の利用者とは違う工作員っぽい不自然さが現れてるってこと

例えば同じことを壊れたラジオみたいに繰り返すこと
間違いを指摘されても論点をそらすし修正すらしない
工作員は工作を専門にする人が依頼を受けてやってるだけでその話題の専門家じゃないからな

まともに意見交換ができればレッテル貼り以外で工作員と言われたりしないさ
本当の工作員なら頭使ってきちんとレス返すことなしにマニュアル通りに適当な回答しとけばいいからな
687名無しの心子知らず:2009/02/20(金) 07:17:28 ID:N+p0f5uC
え、本当に工作員とやらが張りついていると思ってるの??真面目に??
電磁波で頭いかれちゃったの?

電磁波については危険かもしれないし大丈夫かもしれない、と言うまったくグレー派だけど
さすがに引くわー。
688名無しの心子知らず:2009/02/20(金) 07:51:03 ID:YpjfRc8f
>>686
片言の日本語ですが、お上手ですね。
689名無しの心子知らず:2009/02/20(金) 08:46:48 ID:Lj6Pt4ZS
>>>686
そんなに言うならあなたが明らかに工作員からの書き込みだと判定するレスのレス番をアンカーつけて何例か挙げてみてよ。
そんなことしたら工作員が学習して次からは察知されにくい書き込みをするようになるなんて言い訳は無しね。
690名無しの心子知らず:2009/02/20(金) 09:54:32 ID:2XCq92Sx
686さんのレスが図星だったもんで間抜けな工作員がキレてるっぽいね。
完全に勝負あったな。
691名無しの心子知らず:2009/02/20(金) 10:25:09 ID:vRtCoflk
なるほど、工作員とはこういう物かw
692名無しの心子知らず:2009/02/20(金) 10:38:59 ID:mOVcyvgH
2ちゃんでの勝利宣言って全然意味を持たない
693名無しの心子知らず:2009/02/20(金) 10:43:27 ID:oM6FWKtz
>例えば同じことを壊れたラジオみたいに繰り返すこと
>間違いを指摘されても論点をそらすし修正すらしない
>本当の工作員なら頭使ってきちんとレス返すことなしにマニュアル通りに適当な回答
非常に良い指摘だと思います。

600以降のレスで行けば
・自分の言葉で論理的に意見を表明できない。
 学術論文でもなく本題からもずれたリンク先のみの提示。反復もあり。
(640=679、642、645)
・>639の矛盾点指摘(648-650)に対する返答がない
・「工作員お疲れ」の繰り返し
などが該当すると思われます。
694名無しの心子知らず:2009/02/20(金) 10:47:26 ID:IHvpVQ+P
結局電磁波は危険なの安全なの?
695名無しの心子知らず:2009/02/20(金) 11:40:37 ID:2XCq92Sx
工作員は人を騙してナンボらしいねぇ。
お里が知られてしまった今となっては
開き直ったところでどうにもならんよ。
696名無しの心子知らず:2009/02/20(金) 12:20:58 ID:Lj6Pt4ZS
まるで中世ヨーロッパの暗黒期の魔女裁判のような奴が居る
697名無しの心子知らず:2009/02/20(金) 12:57:15 ID:oM6FWKtz
>694
携帯電話のことについてだと仮定して結論から言えば、
「常識的な使い方をする分にはあまり神経質になることはないでしょう。」
気をつけるに越したことはない、という見解も間違いではないと思います。

うるさいことを言えば、
・「安全」「危険」といった白黒二元論は無意味
エネルギーの大きさ、曝露を受ける状況や個体の状態で影響は変わってきます。
そもそも「安全」「危険」をどのような定義で使っているのでしょう…?
・「電磁波」の違い
γ線やX線、紫外線、可視光線、赤外線、マイクロ波、電波ではそれぞれ違います。
 
698名無しの心子知らず:2009/02/20(金) 13:20:36 ID:thekqhH9
>>695
そろそろメタ議論、メタメタ議論は止めて本論に戻ってはどうか?
699名無しの心子知らず:2009/02/20(金) 14:09:13 ID:YpjfRc8f
>>695
えっ?自ら工作員宣言されたのでは無かったのですか?
あまりにも適用条件にはまっているので、てっきり自己紹介かと思いました。
700名無しの心子知らず:2009/02/20(金) 14:47:20 ID:vRtCoflk
>>698
そもそもメタを理解できないと思う。
701名無しの心子知らず:2009/02/20(金) 14:52:09 ID:mOVcyvgH
>>700
そうか?
そこまで言っては>>695 ID:2XCq92Sxがかわいそうじゃないか?

>>695 メタ議論ってどういうものか言ってあげたら
702名無しの心子知らず:2009/02/20(金) 14:55:01 ID:2XCq92Sx
墓穴掘って自爆しちまったな、工作員。(笑)
703名無しの心子知らず:2009/02/20(金) 14:56:59 ID:mOVcyvgH
>>690
>>695
>>702
とうい大きな穴を見つけてしまったのですが、これは何なんでしょうか?

って、そろそろメタ議論、メタメタ議論の類いは止めようと提案してるのに
704名無しの心子知らず:2009/02/20(金) 15:13:10 ID:N+p0f5uC
気の毒になってきた。
705622:2009/02/20(金) 15:36:12 ID:AnX1UGs/
>694

「電磁波」という言葉は、
通信に用いられる「電波」と呼ばれるものから、可視光線やX線など「光」と呼ばれるものまで、
非常に広い意味を含んでいます。(本質的には同じものですが、エネルギーに違いがあります)

それらは性質が違うから、あえて呼び分けがされている訳で、
「電磁波」全体を指して「危険か否か」を問うことはできません。

「光」と呼ばれるものが体に影響することは、否定のしようがありません。
たとえば、日の光に当たり続けると、やけどを起こすことは知っているでしょう?

ここで問題になっているのは「電波」と呼ばれるものが危険かどうかと言うことです。
私としては、「完全に」安全だと思っていますが、「完全に」という点には異論のあることでしょう。
もし仮に体に影響を及ぼしたとして、それが騒ぎ立てる程度のものなのか、というのが議論の争点なのです。
706名無しの心子知らず:2009/02/20(金) 16:06:53 ID:PwA/aaTC
けど携帯の基地局なんかが近所に出来るのは嫌だよw
喜ばしいことなんですか? 工作員と呼ばれている人。
707名無しの心子知らず:2009/02/20(金) 16:10:02 ID:mOVcyvgH
>>706
携帯がつながりやすくなるのは歓迎。
708名無しの心子知らず:2009/02/20(金) 16:15:24 ID:vRtCoflk
その昔定額通話が一般的でなかった頃、
それを使いたいがために某社の携帯をサブとして買った。
電波が弱くてぶつぶつ切れて苛々したが、
数ヶ月後、近所に基地局が出来て解決した。

なんてことがあったな。
メインの方も電波弱いから、近所に局出来ると助かるんだが。
709名無しの心子知らず:2009/02/20(金) 16:23:02 ID:mOVcyvgH
>>706
携帯電話使わないんだね。
よっぽど田舎に行かないと電波が届かないようにするのは難しいね
710名無しの心子知らず:2009/02/20(金) 17:27:52 ID:a+re6plk
>>706
電話ボックスに立ってるアンテナとか、ビルの屋上や電柱に立ってる4本アンテナは
全部ケータイのアンテナですがなw
日本中で近所に基地局の無い地域なんて、ほぼ0だぞw
むしろ、なぜそこまで嫌なのか理解に苦しむよww
711名無しの心子知らず:2009/02/20(金) 17:37:06 ID:mOVcyvgH
>>710
自分が理解できない物事にたいして恐怖感を持つ人たちがいるんだよ。
これは感情の問題だから理屈では説明できないと思う。(心理学的には
それなりの解釈があるのだろうか?)
712名無しの心子知らず:2009/02/20(金) 17:42:21 ID:EY1a15QP
>>710
>むしろ、なぜそこまで嫌なのか理解に苦しむよww

当たり前じゃん。
携帯電話使わない人間にとっては迷惑以外の何者でも無いんだから。
そういう事言うから工作員なんて言われるのが分からないのかね?
713名無しの心子知らず:2009/02/20(金) 17:53:05 ID:N+p0f5uC
>>712
携帯電話使わない人にとっては、つーても
今の日本じゃどうしようもないよね。
携帯のない世界に行くしか…お気の毒だ…。
714名無しの心子知らず:2009/02/20(金) 18:00:06 ID:EY1a15QP
>>713
別に貴方には聞いていませんよ、工作員さんw
715622:2009/02/20(金) 18:05:28 ID:AnX1UGs/
基地局が出来ることを快く思う人がいる、嫌だと思う人がいる。
上で何度も述べられてきたことですが、『それはそれとして』です。
そんなことで、携帯電話の電波が危険かどうかは、議論できません。

携帯電話の危険性の説明ありき、で初めて意味を持つ議論が、
携帯電話の危険性の説明に用いられるから
私は、「論理が飛躍している」と指摘するのです。

「携帯電話がどう危険であるか」を、説明してもらえませんか?
何らかのデータを提出するだけだと、肯定も否定も出来ませんので、
なんらかの説明が欲しいです。
716名無しの心子知らず:2009/02/20(金) 18:09:59 ID:N+p0f5uC
>>714
だからさぁ、スタンス的にはグレー派なんだよな。
でも工作員工作員言ってる人があまりにもだから
さすがに気の毒になってるだけだよ。
電磁波が有害か無害か(無害って断定してる人はいないと思うが)
まったくわからないからココ見てるの。

でも本当に工作員がいると思ってるの?本気で??
717名無しの心子知らず:2009/02/20(金) 18:14:13 ID:vRtCoflk
>>715
「何となく有害そうだから嫌」の他には理由を言ってないんだよね。
知るかボケ、としか言いようがw
718名無しの心子知らず:2009/02/20(金) 19:54:56 ID:Y46GL/nn
下のスレ覗いてごらん。工作員の坩堝だよ。

【流通】セブンイレブン、加盟店の値引きを制限か 独占禁止法違反容疑で公取委が調査[09/02/20]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1235071492/l50
719名無しの心子知らず:2009/02/20(金) 20:04:19 ID:cwS0GMpw
>>712
君、今、非常に危険な独裁思考の発言してるの気づいてる?
つまり君は、理由なんて無いけけど不安や迷惑感を感じてる人の意思を尊重することが際優先と言ってるのだが。

同じ事を俺たちが言うとね、君が俺たちを工作員認定して俺たちを殺しに来るのが怖い。
だから、君が生きてること自体が危険なので、君が生きるの禁止・・・って事になるんだよ。

まぁ、俺たちはそんな馬鹿なこと言わないけど。
君の異常さ、少しは理解できたかなぁ・・・
720名無しの心子知らず:2009/02/20(金) 20:25:37 ID:EY1a15QP
>>719
それはオタクらにも言える事じゃん。
自分達が不便だから基地局が出来たら繋がりやすくなるんだから俺達の意見を優先しろって言ってるんだから。
本当に携帯ジャンキー工作員さん達はあくまでも自分達優先の考えなんだねw
人の事異常って言う前に自分達の発言をもう一度省みてみなよ。
どっちもどっちなんだから。お互い意見は平行線のままだね。
721名無しの心子知らず:2009/02/20(金) 20:37:49 ID:vRtCoflk
基地局が出来たら繋がりやすくなる→事実
基地局が出来たら健康被害が出る→妄想(少なくとも今のところは)
722名無しの心子知らず:2009/02/20(金) 20:46:58 ID:Lj6Pt4ZS
>>721
そんなことを書くと、何処ぞの携帯基地局のために健康被害をうけたと愚かな周辺住民が騒ぎ出した例を持ってくるぞ。
もっとも、科学的検証がきちんと行われて、因果関係ありとなったのは一ヶ所も無いけどな。
723名無しの心子知らず:2009/02/20(金) 20:54:55 ID:vRtCoflk
>>722
うわ、ありそうだなそれ。
自称被害者の訴えは全部正当だって言い出しかねん奴は、
今も昔も大勢いるからな…

真面目に検証してる研究者から見てもじゃまだろうね。
馬鹿が喚く所為で変なイメージがつく。
724名無しの心子知らず:2009/02/20(金) 23:10:00 ID:YpjfRc8f
>>720
全く同じじゃないって理解できない不自由さが哀れ。

何で病院から抜け出せたの?
725名無しの心子知らず:2009/02/20(金) 23:14:27 ID:EY1a15QP
>>724
どうしても無害で無いと困る必死さが哀れ。

良かったね、馬鹿な日本人ばかりで。
726名無しの心子知らず:2009/02/20(金) 23:21:53 ID:K0M+jp9O
さ、携帯電話が人体に有害であるとする科学的根拠をご提示くださいな。
727名無しの心子知らず:2009/02/20(金) 23:40:40 ID:YpjfRc8f
>>725
無害だなんて言ってないし、思っていませんが?

キミたち障害者のように、取り立てて騒ぐ必要が無いってだけですが?
728名無しの心子知らず:2009/02/21(土) 06:42:33 ID:xwzdxPWx
>>725
これ以上メタな議論やりたいなら科学板にでもスレ立ててやってくれ。
「携帯の電波が有害な事を実証する方法」とかでさ。
729名無しの心子知らず:2009/02/21(土) 08:46:33 ID:BD00cn3E
こんな板に電磁波議論スレがあって、どちらかを駆逐しようとしていること自体、

電磁波は人体に悪いというイメージを宣伝しているようなものかもねw
730名無しの心子知らず:2009/02/21(土) 09:18:06 ID:OICEB9F+
>>729
ごめん、私は逆に電磁波有害!って必死になってるのみて
胡散臭いなぁと思い始めた。

有害か無害かはっきりしない派だけど、有害派でちゃんとした反論してる人が
最初の方しかいなくて今は精神病んでるとしか思えない人だけなんだもの。
有害派の人もあんな人に擁護されても迷惑なんじゃないの?
都合の悪いレスは全部無視だし、本気で工作員とやらがいると思ってるみたいだし…。
気持ち悪い。
731名無しの心子知らず:2009/02/21(土) 09:24:08 ID:BD00cn3E
>>730
そうかもねw
732名無しの心子知らず:2009/02/21(土) 09:44:46 ID:P8sx6QoK
このスレの中では携帯電話は無害って結論が出ているみたいなのに
いつまでもグダグダグダグダ言って一体何がしたいのか分からん。
ただの無害派の馴れ合い自己満スレにしか見えない。
733名無しの心子知らず:2009/02/21(土) 10:02:20 ID:2b66q1Dq
>>732
そうやって基地外を煽りなさんな。
無害なんて言ってループにされちゃ困る。
害はあるかも知れないけど、生活には支障無いぐらいにしておいてやってw
734名無しの心子知らず:2009/02/21(土) 10:05:56 ID:P8sx6QoK
じゃあこのスレ終了って事で
735名無しの心子知らず:2009/02/21(土) 10:13:55 ID:2b66q1Dq
>>734
異議なし。ってか、そもそもイタチだし。
736名無しの心子知らず:2009/02/21(土) 18:12:01 ID:dFIm3W4v
もう終了だろうな〜、コリャ。

【ソフトバンクの有利子負債】
18年度       19年度      増減
2兆3944億円   2兆5330億円   1386億円
【ソフトバンクのCDS】2009年2月20日現在
CDS     前日との差
1,710.00  +40.00

必死になるわけだ、コリャ。(爆笑)
737名無しの心子知らず:2009/02/21(土) 20:27:50 ID:28Z85qY6
人体だけで電波を送信したり受信したりできる奴がいるからな
738名無しの心子知らず:2009/02/21(土) 21:36:25 ID:wOk98vFt
>>735
つか、子育て板なら騙せる馬鹿が多いと思ったんじゃね?
女だって理系は多いんだよ!!
739名無しの心子知らず:2009/02/21(土) 21:56:15 ID:T/UMujVO
これで安心してアマ無線を再開局できるな
740名無しの心子知らず:2009/02/21(土) 23:14:48 ID:dFIm3W4v
これが例の火病ってヤツなのかね?
741名無しの心子知らず:2009/02/22(日) 00:10:42 ID:lAANokHA
携帯や携帯の基地局は大丈夫だけど、アマチュア無線は危険だからダメですよ。
742名無しの心子知らず:2009/02/22(日) 04:20:15 ID:mXpz1+TK
埋め
743名無しの心子知らず:2009/02/22(日) 14:20:20 ID:I5ZB/so7
>>741
あほ〜!
携帯電話の基地局の近くは電子レンジに顔つけて寝ているようなもんだよ!!
744名無しの心子知らず:2009/02/22(日) 14:23:19 ID:I5ZB/so7
なんで電磁波が体に悪いとゆう報道がこの数年ピッタリ無くなったか分かるか?
745名無しの心子知らず:2009/02/22(日) 14:24:58 ID:wkKmWo4L
>>744
工作員が頑張ったからだよね?w
746名無しの心子知らず:2009/02/22(日) 14:26:28 ID:I5ZB/so7
携帯電話で30分も話してると目が充血してくるぞ!これほんと!!
747名無しの心子知らず:2009/02/22(日) 14:32:32 ID:I5ZB/so7
あと10年もすれば脳外科の医者がうはうはもうかるよ!
748名無しの心子知らず:2009/02/22(日) 14:40:42 ID:I5ZB/so7
>>741携帯電波は電力が弱くても周波数が高いため体に悪影響を及ぼします。
アマチュア無線等も同じですが周波数が低く低電力であれば携帯電話ほどでは無いでしょう。
749名無しの心子知らず:2009/02/22(日) 14:43:18 ID:8akNP4gY
>>743
真冬でも暖かくていいね
750名無しの心子知らず:2009/02/22(日) 14:44:07 ID:I5ZB/so7
なんちゃって!ほんとの事は分かりません。
751名無しの心子知らず:2009/02/22(日) 14:49:07 ID:8akNP4gY
(;:. @u@)
752名無しの心子知らず:2009/02/22(日) 15:23:11 ID:uWNUr0xC
信じる人は信じれば良いし、信じない人は信じなければ良い。
753名無しの心子知らず:2009/02/22(日) 15:52:15 ID:fHuogpUF
宗教みたいなもんか
754名無しの心子知らず:2009/02/22(日) 17:29:44 ID:I5ZB/so7
宗教=カルト集団=金集め集団=携帯電話会社?
755名無しの心子知らず:2009/02/22(日) 19:02:40 ID:nYz9WxEE
>>730
どちらにしろあなたは騙されやすそう。
756名無しの心子知らず:2009/02/22(日) 21:26:16 ID:wkKmWo4L
>>755
キモい電波受信してる人よりはマシじゃね?
757名無しの心子知らず:2009/02/22(日) 23:37:37 ID:Gr9WqF1U
>754の訂正

× 宗教=カルト集団=金集め集団=携帯電話会社?
○ 宗教=カルト集団=金集め集団=プロ市民集団=不安扇動系ビジネス
758名無しの心子知らず:2009/02/23(月) 03:35:44 ID:q4Xe41l4
左翼は社会不安を煽って共産革命を起こして自らを支配階級に転換するのが目的だからな。
759名無しの心子知らず:2009/02/23(月) 10:13:07 ID:+TR6h3A7
不安扇動系ビジネス =金集め集団=携帯電話会社?
760名無しの心子知らず:2009/02/23(月) 10:17:14 ID:dhjgLGlM
もうどっちでもいいよ、バカらしいw
電磁波は白か黒かわかりません。
怖い人は警戒、どうでもいい人は今まで通り。
電磁波使うな、携帯使うな!って人はどこかに避難するしかないよな。
761名無しの心子知らず:2009/02/23(月) 10:45:04 ID:+TR6h3A7
>>760ベストアンサー!
762名無しの心子知らず:2009/02/23(月) 12:30:11 ID:hrP5lpYF
>>760
そもそも完全な白(無害)と立証されたものなどありえない件について
763名無しの心子知らず:2009/02/23(月) 17:11:08 ID:dhjgLGlM
>>762
あー、はいはい。わかった。
じゃあ白になることはあり得ないから、皆気をつけましょうね。
電磁波怖いよー。
764名無しの心子知らず:2009/02/23(月) 21:59:59 ID:jt5O7r++
>>760
なに言ってんだ、電磁波は白だってちょっと前に言われてただろうがw
765名無しの心子知らず:2009/02/23(月) 23:08:08 ID:7BmoLaik
>>764
何言ってんだか。
電磁波は今も昔も白でも黒でも無くて無色透明って相場が決まってる。
766名無しの心子知らず:2009/02/24(火) 00:06:33 ID:URzW6ih7
最近の電磁波は温暖化と花粉と黄砂の影響で少しだけ黄色がかっている
767名無しの心子知らず:2009/02/24(火) 09:13:46 ID:2mQbaF5z
もうグダグダだなw
768名無しの心子知らず:2009/02/24(火) 12:12:57 ID:Oy30mk5W
>>767
だって、電磁波有害論なんて「悪魔の証明」だもんw

とりあえず、電磁波が有害だと言ってる人、君達は一般人から「気違い」とおもわれてます。
電磁波が有害だと言いたいなら、まず君達が「気違い」じゃないと証明してからにしましょうww
769名無しの心子知らず:2009/02/24(火) 12:36:40 ID:2mQbaF5z
>>768
ばか、電磁波怖いよーって言ってればいいんだよw
じゃないとまた、ソフトバンクの工作員、携帯電話会社の工作員て
キチガイ君が暴れだすよ。
770名無しの心子知らず:2009/02/24(火) 23:04:01 ID:1dk6wD3r
安心しろお前等、電磁波よりお前等の日頃の食生活・生活習慣のが
よっぽど有害だから
771電気工事士:2009/02/25(水) 05:27:40 ID:vzGhMLfx
私前職は広告代理店勤務でその後独立して電気工事会社を起業したんだけど、
携帯の基地局アンテナは危険ですよ!
ヘルプで設置にいったけどあんな施行方法じゃ20年もたないんじゃね?
屋根の強度が経年で落ちてきて大きな地震でも来たら人が死ぬんとちやうかな。
工作員の方々施行管理しっかりやってくださいね。ダンピングばかりしてないで。
それから小児白血病を患った方々へ。
おっちゃんたちは有志で骨髄バンクに登録するキャンペーンをやってるから
希望を捨てないで!そのうちドナーが見つかる。おっちゃんはあと9年でドナー
クビになるけど若いもんが登録してるから大丈夫。 原因はともかく治ろう!
ちなみに広告代理店は工作員ではありません。あくまでも依頼者の代理ですから。
私、大きなビジネスイベントでライバル会社双方とも下請けで企画してました。
クライアントは双方ともに「相手のことをよく研究してる」と喜んでいました。
もちろんそのイベント当日は出張と嘘ついて休暇を取ったのはいうまでもありません。
「電磁波は怖い」デコトラの兄ちゃんがトーク押しながら死んでました。
JRの下請けで昼勤の朝礼に出たら「作業員が死んだ」と言っていました。
鉄道は怖い。
日本人は「ディベートが下手やナー」とロシア人のストリッパーが言ってました。
772名無しの心子知らず:2009/02/25(水) 05:40:42 ID:za/I4f0z
朝から飲んでるのか
773名無しの心子知らず:2009/02/25(水) 15:52:29 ID:iWiwemXF
>>771電磁波が危険というわけじゃなくて携帯電話基地局のアンテナが
落ちてきて危険というわけか?
774名無しの心子知らず:2009/02/25(水) 21:26:43 ID:ghPE0+nJ
>>773
手抜きボッタクリのアル中どかちんが危険なんだよ
775名無しの心子知らず:2009/02/25(水) 21:35:00 ID:ZsE7srJo
まだやってんの、工作員さん達。
白だって結論が出たんだったらさっさとスレ終了しなよ
776名無しの心子知らず:2009/02/25(水) 22:21:13 ID:Ud9uMUIs
>>773
肉体労働の人は目に見えないものの話は不得手なもんだ。
777名無しの心子知らず:2009/02/25(水) 23:37:43 ID:UzJC1kI/
同じ5倍の危険率っていっても、10人に1人と5人の違いを証明するのは簡単だけど、1万人に1人と5人のちがいってのは簡単には証明できないんだよね。
99.99%の安全率と99.95%の安全率だからね。まあどっちもほとんど安全だから、気にすることないでしょ、なんて言いくるめることもできるしね。
言いくるめるって言うか、考え方として、そんな違い気にしてられません、っていうのもまっとうな考え方だよね。
俺もそんなのあまり気にしない方だったけど、自分の子供のことになるとやっぱりちがって、これから長く生きていくんだし影響が蓄積するものならば危険が大きくなるかも知れないとか思ってしまうわけだ。
まあこのことだけが理由じゃないんだけど、我が家はPHSに換えてみました。子供と「携帯型の電話」で話す機会も多いので。自分の携帯の使い方からすると、全然困らないし、これでよけいな心配を一つ減らせるんなら正解だったと感じている。
だけどやはりPHSじゃ不便って感じる人も多いだろうから、そういう人は気にしない方が幸せなんだろうね。
高圧電線の下の住居って言うのもさ、独身の頃には家賃が安いから、なんて考慮の対象にしたこともあったけど、今は絶対さけるなあ。5年住んでたら、子供が白血病になった利したら、悔やんでも悔やみきれないしね。
778名無しの心子知らず:2009/02/26(木) 01:51:35 ID:JMM01CWb
そう考えると、WILLCOMのpapipo!って電話機は
子供に与える第一候補になるけど、
いまいち宣伝が足りないような気がする・・。
「低電磁波」って書いてあるけど、文字が小さいし。

しかも確かメーカーのサイトには、高校生のお姉さんが使っても格好いいデザインとか
そんなような事が書かれていたけど、どう見ても小学生がメインターゲット・・。
せめて中学生くらいの子が欲しがりそうなデザインも用意すればいいのにね。

私も、知らない子が電話使っててもそこまで気にならなかったけど、
私に良くなついていた子が中学に進学して電話を持っていたので、
なんか気になってしかたがなくなった。
たぶんauの子供向け電話だと思うけど・・。都市部ならPHSでいいのに。
まあ、このスレ見て、思っていたほど害はなさそうだからちょっと安心したけどね。
779名無しの心子知らず:2009/02/26(木) 02:04:02 ID:jCXq9I/0
高電磁波は子供に悪いと言うことか
780名無しの心子知らず:2009/02/26(木) 07:07:28 ID:7t25VOPo
以上、ウィルコムの提供でお送りいたしました。
781名無しの心子知らず:2009/02/26(木) 10:21:31 ID:R6mpb/hU
これから鉛入りの服と帽子が売れるかも!
782名無しの心子知らず:2009/02/26(木) 13:17:40 ID:R6mpb/hU
「電車や飛行機などの閉鎖空間では電子レンジ状態になる」という事ですが
これは実験で証明されています。電波は物体に反射すると強度が増す
ことは以前から知られています。よくアマチュア無線家が遠くと通信する際
湖のほとりで行うときがあります。これは水面反射を利用して普通では届かない
処まで電波を飛ばすために行います。1回の反射で約5dBほどアップします。
これが数人で閉鎖空間の中1.5Gの電波出しっぱなし状態を作ったらどうなるでしょうか。
想像しただけで鳥肌がたちます。
783名無しの心子知らず:2009/02/26(木) 15:53:26 ID:rhXQ5bat
じゃぁ、電車の中に生肉持ち込んでみろよ。
降りる頃にはステーキか?
784名無しの心子知らず:2009/02/26(木) 16:16:08 ID:pkjdRnFU
>1回の反射で約5dBほどアップ
私は素人なのでこの話にdBを持ち出す意味がよくわからんのですが、
1回反射させて5dBウプってエネルギー3倍以上ってことですかね。
電力をガンガン使って電波を飛ばしてる業者は、
揃いもそろってDQNということになりますな。
この点解説キボンヌ。
785名無しの心子知らず:2009/02/26(木) 17:42:56 ID:R6mpb/hU
>>783レアくらいには焼けてます。
786名無しの心子知らず:2009/02/26(木) 17:59:19 ID:R6mpb/hU
>>784
そうです怖いんです!太陽の光の反射熱と似ています。
太陽は鏡に反射している側の方が暖かいです。
ですから電波も金属等に反射させれば強くなります。
787名無しの心子知らず:2009/02/26(木) 18:30:26 ID:jCXq9I/0
VSAT衛星地球局や携帯基地局の設置場所選定から、住民説明や建設調整保守までやってる会社にむかしいました。
総通の無線局落成検査受けて、役人が帰ったら出力上げてましたよ。w
誰かから、指示があったからですけどねw
それと、アンテナには利得(gain)があるから、近隣住民さんは数値に騙されないようにねww
788名無しの心子知らず:2009/02/26(木) 19:05:38 ID:pkjdRnFU
>786
エネルギー保存の法則ってご存知?
789名無しの心子知らず:2009/02/26(木) 19:34:38 ID:HTrJGBs6
Q
>1回の反射で約5dBほどアップ
私は素人なのでこの話にdBを持ち出す意味がよくわからんのですが、
1回反射させて5dBウプってエネルギー3倍以上ってことですかね。
電力をガンガン使って電波を飛ばしてる業者は、
揃いもそろってDQNということになりますな。
この点解説キボンヌ。
A
>>784
そうです怖いんです!太陽の光の反射熱と似ています。
太陽は鏡に反射している側の方が暖かいです。
ですから電波も金属等に反射させれば強くなります。

何の解答にもなってない
眼科行ってからまたきてください
あ、私の打った文字見えます?
790名無しの心子知らず:2009/02/26(木) 19:59:59 ID:NJnLFPJ5
アマ無線で遠距離通信する時って、
短波を電離層で反射させるのが普通だろ。
さらに言えば、多素子八木アンテナとかの高指向性高利得アンテナも併用するし、
そもそも反射する方向と通信したい方向が全然違うから意味無いと思うが。
791名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 01:17:13 ID:GIC+nonb
とあるマンション屋上に基地局を建てたくて交渉した。
住民説明会で猛反対する奴がいた。
調べたら、アマ、プロ、放送の、無線業界最高峰の免許餅のおっさんだった。
思うにそいつは、キチガイをあえて装ってたフシがあった。
結局、設置をあきらめたw。 本当のことを言ってたからwwww
792名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 01:29:19 ID:JIeN+1zZ
>>791
何がおっさんの決め手だったの?
793名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 01:40:42 ID:GIC+nonb
>>792
そのオッサンは某誰でも知ってる、電機会社の地味なダムや水道ガスの
テレメーター(データ送信)から民放テレビの衛星中継車や、
某島から宇宙に衛星を打ち上げている会社の、マイクロ波を扱う部門の主査だった。w
794名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 01:49:48 ID:GIC+nonb
>>792
決め手は、携帯の周波数での電波を人体の近接で曝露は危険だということかwwwww
いろんなことを知った上で、本当のことを言われたら。
こっちも人間なのでこれ以上、人を騙し続けることが?
嫌になったきっかけかもねw
795名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 10:10:55 ID:zpoy7uH0
>>791
本当のことを詳しくお願い
796名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 10:40:27 ID:oEfW1OaP
>>790電離層反射はHF帯が主です。UHFは電離層は突き抜けます。
VHF以上は地上反射(山・建物・水面)を利用します。反射した角度は
回折によってどこに飛んでいくかは分かりません。
ちなみに八木アンテナ(カージオイド式も含む)は反射波を利用したアンテナで
もあります。普通のダイポールアンテナとカージオイド式の利得を比較して見てください
極端の例で行きますとパラボラアンテナ(反射式)とアマチュア無線用1/4λホイップの利得を調べてみてください
797名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 11:28:09 ID:oEfW1OaP
>>789
すみませんです。言葉が足りませんでした。
また時間の取れる時に詳しくお話しします。
798名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 11:58:56 ID:yOZFlVye
>>796
ん?だから短波でしょ。HF帯=短波帯
地上反射だと見通し距離より遠い距離にはほとんど効果ないし。
反射云々は地上反射の話ね。八木とかパラボラの原理くらいは当然知ってるよ。
799名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 13:12:03 ID:oEfW1OaP
>>携帯電話は極超短波(UHF)です
800名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 13:58:58 ID:yOZFlVye
801名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 03:48:22 ID:mcan/Fm0
すいませんPCカードでインターネットしてるんですが
あぶないんでしょうか?
PCカードってPHSと同じような感じなんでしょうか・・
じゃUSBはどうなんでしょう
カードを使わず内臓無線LANの方がましなんでしょうか?
機会に疎くてお恥ずかしいのですが教えてくださいますか?
なんか心配になってきました。
802名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 13:04:27 ID:5fMPwGuw
>>801
釣りかなぁ・・・・・

それはね、PCカード型のケータイやPHS。
形が違うだけで同じもの。

つかね、ケータイやPHS、無線LANやパソコンやTV程度の電磁波で人体に影響が出るなら人類は既に絶滅してる。
ケータイで話してると時々雑音が入るでしょ、あれ宇宙からの電磁波だよ。
同じような周波数帯の電磁波なんて自然に存在してるっての。
つか、逆なんだよ、
自然に存在してる電磁波を人類は利用してるだけ。
そもそも、地球自体が巨大な磁石で地球自体が電磁波を発しているからこそ方位磁石は一つの方向を向くんだよ。

学生のころの授業を思い出すと良い。
中高の科学の授業で教わる基礎知識で、電磁波有害論の愚かさが解るから。
803名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 13:16:49 ID:OiwR1p5U
ガストのチゲ鍋はまずいまで読んだ
804名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 15:28:08 ID:OGMtOXid
>>801
電磁波の人体への影響は電磁波が強いか弱いかで変わってくる。
PCカードLAN=弱い PHS=弱い PCまたはTV=弱い 無線LAN=室内用は弱い
アマチュア無線=強い ケータイ=強い 電子レンジ=強い(シールド方法による)
高圧線=6600V位までなら弱い、数万ボルト(鉄塔線)は強い
まとめ・・・
身近で気をつけなければいけないのは電子レンジとケータイです。
電子レンジは最近シールドをきちんと行ってる為さほど害はありません。
ケータイは相変わらず強く、長電話は注意した方が良いでしょう。
一番注意したいのは、高圧線です。高圧線は人家の上は出来るだけ遠避けていますが
都会等ではそういうわけにはいきません。長い年月そこで暮らしていた方は
それなりに気づいているようです。今日本で情報を伏せているものの中にケータイの電磁波と
高圧線下の訴訟問題があります。これ以上は私からは申し上げられません。
805名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 15:35:08 ID:3LTOrjZ7

薬害エイズ、アスベスト、欧米諸国より遅れていたし。
需要ある限りこういう情報ってあえてTVで出さないだろしな・・
以前携帯で長電話してたら電話があたってた耳のあたりが
熱くなることがあったのであまり使わなくなりました。
806名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 15:40:00 ID:3LTOrjZ7
>804 親切にありがとうございます。
807名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 15:44:42 ID:gzWXDMkn
806=801
808名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 15:54:39 ID:OGMtOXid
ケータイで電磁波の影響を受けない方法
1,話を短時間(1分以内)で終わらす。2,ハンヅフリー機能を利用して50Cm位
頭から本体を離す。
高圧線下で電磁波の影響を受けない方法
1,鉛の屋根と壁にする
アマチュア無線で電磁波の影響を受けない方法
1,アンテナを外に出す。2,送信出力を下げる 
3,出来るだけ低い周波数を使用する。

電磁波が原因で今出ている体の障害
1,白血病 2,癌 3,種無し 4,脳腫瘍 
5,アルツハイマー症 6,その他(電磁波過敏症等)
809名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 16:09:38 ID:OGMtOXid
PCまたはTVは電磁波が弱いといいましたが、ブラウン管は強いです。
液晶は弱いです。

810名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 18:36:12 ID:XOIdXGV/
>電磁波が原因で今出ている体の障害
>1,白血病 2,癌 3,種無し 4,脳腫瘍 
>5,アルツハイマー症 6,その他(電磁波過敏症等)

はい、そう言うからにはソースを出してくださいね。
811名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 20:20:00 ID:OGMtOXid
医学的にはまだ因果関係は分かっておりません。しかし私たちのところには
情報は10年前から来ております。これ以上お話出来ないのは残念です。
812名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 20:24:06 ID:XGYh6kEk
>高圧線下で電磁波の影響を受けない方法
>1,鉛の屋根と壁にする
ダウト

>アマチュア無線で電磁波の影響を受けない方法
>3,出来るだけ低い周波数を使用する。
ダウト
813名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 20:38:25 ID:iBZHzFP5
>>804,>>808
電子レンジとケータイを一緒に語ってる時点で0点。
もしも、電子レンジから漏れ出る電磁波で人体に直接影響が出ると言いたいなら、どのような症状が出るのか明示的に示してください。
まさか、人間が電子レンジの外で「調理」されるなんて言わないよねw


>>806
思いっきり妄想の嘘っパチなんで信じないように。
電磁波危険論は危険だと思ってる人が100%危険じゃ無い証明をしろと叫んでるだけです。
ケータイの電磁波問題が語られて10年以上たちますが、今に至るも人体影響の立証はありません。

電磁波問題はUFOや幽霊問題と同じレベルのお話です。
814名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 20:48:06 ID:iBZHzFP5
日本の義務教育の科学の授業と高校の基礎学習程度の科学知識で、電磁波危険論の馬鹿らしさが解ります。
私たちの言葉が信じられないのであれば、学生時代の教科書を引っ張り出せば済む話なのです。

>>808
そもそも「ハンヅフリー」って書いてる時点で、明らかに日本人じゃ無いよなぁ・・・・・
815名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 20:49:36 ID:PgnzCqrz
>>813
お前の頭に1.2ギガの10ワットを照射してみたいわ。
何分間耐えられるだろうか?w 
我慢しながら泣き出す姿が目に浮かぶよwwww
816名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 20:54:14 ID:OGMtOXid
>>812
確かに鉛の屋根と壁は構造的にも予算的にも不可能に近いです。
鉛板1u8万円位しますよ!
アルミ板でもかなりシールドできます。ガラスも鉛入りシールドガラスがありますがこれも高価です。


「出来るだけ低い周波数」とありますが、高出力ではまったく意味がないです。
携帯電話はマイクロ波に近い極超短波を使用しています。これは体の中を
簡単に透り抜けていきます。周波数が低い(VHF以下)電波は表面で反射します。
その為、電力が弱ければマイクロ波に比べて体への影響は少なくなります。
817名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 20:55:00 ID:iBZHzFP5
>>815
どの条件でどのような症状が出るのか明示的に示してくださいなw
加えて電子レンジとケータイとの関係もねw
818名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 21:00:21 ID:7kvuKaXy
>>816
鉛を安全な代物と思ってるあたり中国人なんだろうか?
幼い子供を思うのであれば、鉛製品を近くに置くこと自体危険なのに・・・・・
819名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 21:09:28 ID:OGMtOXid
>>817
携帯電話が電子レンジと比較されるのは電磁波の周波数が同じだからです。
携帯電話は1.5G 電子レンジは0.9〜2.5G(メーカーによって
違います)高出力のためシールドはきちんとしてあります。シールドをして無い場合
電磁波の問題よりスプリアス波が大きくてテレビ等に影響が出るため、以前から
しっかりとシールドされています。
820名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 21:14:47 ID:OGMtOXid
訂正>>813
携帯電話が電子レンジと比較されるのは電磁波の周波数が同じだからです。
携帯電話は1.5G 電子レンジは0.9〜2.5G(メーカーによって
違います)高出力のためシールドはきちんとしてあります。シールドをして無い場合
電磁波の問題よりスプリアス波が大きくてテレビ等に影響が出るため、以前から
しっかりとシールドされています。
821名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 21:26:02 ID:OGMtOXid
>>818
日本人でも中国人でもありません。
822名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 21:27:22 ID:TGhI0TEX
>>820
はい、ダウト。

周波数の事言い出しても理解できないと思うので、そもそもの電子加熱の原理ぐらい知りましょう。
人体が加熱調理される事と違う症状が出ると言いたいのなら、どのような症状なのか明示的に示してください。
823名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 21:38:35 ID:CQSLEcm5
>>821
やっぱそうか、なんともはや・・・・・ww
まぁ、貴方自身が貴方の子供を鉛の部屋と鉛の玩具で遊ばせてみてください。
貴方の責任でね、必ず後悔する事になると思いますが。
鉛の食器もお薦めですよ、悪い意味でねw


電磁波危険論を言い出す奴の知識なんてしょせんはこの程度って話だねw
824名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 21:43:31 ID:OGMtOXid
電子加熱は少量の水分があれば内部から加熱します。しかし不思議なことに熱は表面から
発します。その中心は細胞が崩れていくのです。私たちは電磁波の実験をこの数十年間
行ってきました。発表できない内容が山ほどあります。>>815の1.2Gの10W照射とありますが
一応12時間以上は耐えれます。しかしその症状はここではお答えできません。(死にはしませんけど)
825名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 21:51:49 ID:KmB6+SDl
>>824
非常に申し訳無いんだけど、貴方の言葉は既に誰も信用しないと思うよ
826名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 21:56:46 ID:OGMtOXid
やっぱし?次はどこのスレ行こうかな!?
827名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 22:13:51 ID:OGMtOXid
立ち去る前に言っておきます!電磁波怖いですよ〜!!
828名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 22:15:44 ID:rU3Z2Lif
とりあえず、ペースメーカー使用者が携帯電話が原因で死亡したのって年何件くらいあるの?
829名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 22:25:15 ID:OGMtOXid
はいはい!携帯電話が原因で死亡したデーターははっきり分かっておりません。
しかし実験では携帯電話でペースメーカーのチャタリングが起きるのは実証されています。
830名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 22:31:53 ID:OGMtOXid
胸のポケットにケータイを入れるなと言いますが、健勝者であれば問題ないです。
しかしペースメーカーの方絶対やめてください!間違いなく死にます!
831名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 23:20:45 ID:OGMtOXid
蛇足ですが、電波(電磁波)についてはまだまだ研究が世界的に遅れています。
今まで、光と電波は同じ性質の物で早さも同じと、学校で教えられましたが、大きなまちがえのまま
今に至っています。確かに似た性質は持っていますが全然別物です。早さも少し違います。
同じにしておいた方が都合が良いからです。しかし私たちはそれでは研究が出来ませんので
別にして考えております。これでだいたい電波(電磁波)について把握出来た方はいらっしゃるでしょう!
それではまた会う日まで!!TEN TEN
832名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 23:57:20 ID:gRa8BT53
電磁波を物のように語っている時点で・・・w
833名無しの心子知らず:2009/03/01(日) 00:14:57 ID:/GHs0ga9
>>804
嘘だらけ
834名無しの心子知らず:2009/03/01(日) 00:23:41 ID:/GHs0ga9
ちなみに俺の知人はペースメーカー利用者であり、携帯電話利用者でもある。
835名無しの心子知らず:2009/03/01(日) 01:30:40 ID:fds43mZr
>確かに似た性質は持っていますが全然別物です
こいつあれか、パナウェーブ研究所とかで実験やってんのか?
836名無しの心子知らず:2009/03/01(日) 02:55:16 ID:x9orBTAm
携帯や基地局の電波が有害だと困る人種

電力事業関係者
携帯電話会社と製造メーカーとその周辺事業者
アマチュア無線愛好家と無線機メーカー関係者
ラジオテレビ放送関係者
IH調理器具、電子レンジ等製造メーカー関係者
電子レンジと同じ周波数帯(2.4Ghz)無線LAN製造販売関係者
837名無しの心子知らず:2009/03/01(日) 07:37:48 ID:/GHs0ga9
>>836
携帯電話の電波が規制されるほど有害でないと困る人種

携帯電話妨害装置メーカー
携帯電話で犯罪者を捕まえそびれた無能警察官

携帯電話会社にリストラされた無職
製造メーカーにリストラされた無職
裏サイトでいじめられた引きこもり
自分の頭から一般的な脳波以外の電波が出てる奴ら
基地外認定に抵抗している知的障害者
電磁波過敏錯誤症から寄付だのお布施だので肥えてるカルト関係者
838名無しの心子知らず:2009/03/01(日) 10:14:21 ID:fds43mZr
電力線やIHと携帯を一緒に語ってるところが致命的。
「私は馬鹿です」と喧伝してるようなもんだな。

>>837
携帯電話妨害装置は一般に、強力な妨害電波を使う。
だから規制されると困るはず。
839名無しの心子知らず:2009/03/01(日) 15:41:56 ID:/GHs0ga9
>>838
電磁波の規制は困るが、携帯電話を規制すべきと騒がれながら実現しない状況が一番儲かる。

ってか、規制されないと困る派は、携帯電話が排除されると拠り所を失うので最終的には困る連中。
840名無しの心子知らず:2009/03/01(日) 16:19:31 ID:PnLv7TGa
>>835
やばっ!
841名無しの心子知らず:2009/03/01(日) 22:04:05 ID:c0kLBzro
>>839
なに、そのころにはまた別のターゲットを探し出して騒いでいるだろうさ。
連中の目的は騒ぐことだから。
842名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 08:57:19 ID:Bm66dloc
>>841
目的は 金
手段が 騒ぐ事

人権を逆手に取った、総会屋と同類の経済ゴロ
843名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 09:53:10 ID:02UF1+tY
次は電気自動車の電磁波とでも言うのか?
844名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 09:57:26 ID:02UF1+tY
電磁波の話はよくわからんから機能や新機種の話しをしようぜ!
845名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 10:08:49 ID:02UF1+tY
主旨が違う?
846名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 18:12:51 ID:Jqm+kfrM
ここは育児板なのだから、
学術的に決着がついていない(あったとしても僅かな)健康影響を問題にするより、
携帯の電話代とか、有害コンテンツからの保護とか、犯罪やいじめ問題などについてとか、
そういった議論があるべきはずなのだが・・・
847名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 19:49:03 ID:02UF1+tY
電話代とかいじめ問題とかなら俺でも分かるよ。
848名無しの心子知らず:2009/03/03(火) 14:18:33 ID:IvVEKqLM
基地局周辺で発ガン上昇という疫学研究

ハウスマンスタッテン町とファソールヅベルク町の
がん発症率の環境的疫学研究
http://denziha.net/shiryou.html

オーストリア・スティーリア州(シュタイアーマルク州)の携帯電話基地局
周辺住民についての疫学調査結果が、基地局からの電波とがんの因果関係を示した
http://denziha.net/shiryou/080120.pdf
849名無しの心子知らず:2009/03/03(火) 14:54:48 ID:7h27xCWE
携帯電話基地局は山頂に建っているがそれでも危険と言うことか?
それなら頭にくっつけて電波を出している携帯電話機はどうよ?

850名無しの心子知らず:2009/03/03(火) 15:06:42 ID:7h27xCWE
東京タワーなんか50KWも出しているがそれでも携帯電話基地局が発ガン
するとでも言うのか?
851名無しの心子知らず:2009/03/03(火) 15:21:19 ID:NzPgkl0p
>>850
放送局から東京タワーまでギガ帯で送ってVHFやUHFに変換して送信してます。
まあ何にでも言えるのかも知れないけど、過ぎたるはなんたらで、身体に悪いだろうね。
携帯なんかのギガ帯の周波数帯は、アマ無線の人々もなるべく避けてるもんw
852名無しの心子知らず:2009/03/03(火) 16:58:38 ID:7h27xCWE
じゃあなるべくギガ帯とやら言う電波を避ければいいんだ!なんでそんな悪い
電波を使うのか?電気屋じゃ体のことまでわからんのか?
853名無しの心子知らず:2009/03/03(火) 17:51:26 ID:sBRkUHnA
>>851
ウソつき
854名無しの心子知らず:2009/03/03(火) 19:10:07 ID:ywc4N/UU
>>848
プロ市民系サイトへのリンクをソースと言われても困る。
査読を受けた学術文献を示すもんだろう、普通は。

それはさておき。
まずサンプル数が少ない。
それに「脳がん」って何だ?
転移性脳腫瘍じゃないのかい?診断は確かなのか?
喫煙など既知のリスクは除外してあるのかな。
855名無しの心子知らず:2009/03/03(火) 19:48:19 ID:NzPgkl0p
>>852
帯域幅取るからどうしても高い周波数へと行かざるおえない事情があったんだよ。
アマ無線家や大学とかの研究機関に周波数を許可して研究させて、
実用になりそうになったら周波数帯域を法的に接収して
追い出してきた歴史があるんですよw もしくはプロ無線からの
妨害を容認しながらなら、使用OKとかもねw
身体に良くないことはむかしから言われてることですよ。
>>853
50Kwの送信アンテナから、1メートルぐらいの距離に10分以上立ってよ。
大丈夫なんだろ?w
856名無しの心子知らず:2009/03/03(火) 23:03:21 ID:jhHkWYAr
>>855
昔から言われている割には疫学的なデータに乏しいですな。

あ、似たようなものを思い出した。
「血液型占い」
857名無しの心子知らず:2009/03/03(火) 23:11:18 ID:jhHkWYAr
>>848
送信機から近ければ出力も高い。
⇒当たり前

なるほど、送信機から近い場所は遠い場所よりがんの発症が多い。
しかしそのことと、電磁波の被曝が関連があるとどうして言える?
これだけで直接の関連を示したとは言えないことがわからないようでばダメだ。

858名無しの心子知らず:2009/03/03(火) 23:21:15 ID:NzPgkl0p
>>856
データだけ首を長くして待ってて、手遅れの繰り返しが嬉しいのかもなぁw

実際、真近で50Kwの電波を浴びてくださいよおw
どんな言い訳で 窮地を逃れるんですかぁ?w ハハハハ
859名無しの心子知らず:2009/03/03(火) 23:23:24 ID:NzPgkl0p
安全性のデータが乏しい。とか言うんだよね。w ハハハハハハ
860名無しの心子知らず:2009/03/03(火) 23:30:04 ID:jhHkWYAr
>>858
昔から、って君が言ったんじゃないのかな。
当然学術的検討も昔からなされているはずだよな?
すぐ健康影響に関する文献も出せるだろ?

ま、その前に間近で50Kw(←君が書いたままなので念のため)の電波を浴びる状況について説明してくれ。
で、それと携帯電話の使用がどう関係があるのかもね。

861名無しの心子知らず:2009/03/04(水) 00:06:39 ID:NzPgkl0p
>>860
ええ、言いましたよ。アマプロ含めて無線の世界では常識ですけど。
無線電話(携帯電話)の普及と商業ベースの波に乗るとともに、
電波が人体に及ぼす害悪については、業界的には特にタブー視されるようになりました。
あなたもその業界の人間じゃないのかと思ったりしますがw
ビジネス上しかたのないことなのかもしれませんよねw
データに拘る姿勢はよくわかりますが、
これは長年の経験上のことも含まれますので、あなたの勝ちでしょうなw
できれば、不特定多数の無線家多数に話を聞いて見てくださいよ。
本当はあなた自身も電波の害悪については、
嫌と言うほど分っておられるような気もいたしますがwwww


50キロワット(実際はアンテナ利得があるからもっと出力が出てます。)
送信状態にあるアンテナ前面に立つと、人体に明かに影響がでますよ。
できるだけ身体から金属物をはずすよう助言されました。
初冬でしたけど身体全体が芯から暖かくなり、しだいに頭痛が始まりました。
私はある事情で立ったというか作業をしたことがあります。東京電波塔からの許可は
10分以内でした。
あるテレビ番組で東京タワーのアンテナ部分に作業功労者の金属名盤があるという
ことでした。放送用テレビカメラでは送信波の影響で取材できないので、
こんな時代に手動16ミリフィルムカメラによる取材で、10分以内の許可とのことだった。
シネテレ作業してからまた普通の編集作業だったと思う。(私の仕事ではないですからねw)


 
862名無しの心子知らず:2009/03/04(水) 00:49:42 ID:O3bP/ie7
>>861
生憎電気も電波もさっぱり、疫学を微かにかじった程度なので。

>50キロワット(実際はアンテナ利得があるからもっと出力が出てます。)
>送信状態にあるアンテナ前面に立つと、人体に明かに影響がでますよ。
貴重なレポートどうもです。
でもそれは単なる「熱作用」ですがな。
エネルギーが大きけりゃ熱くもなるでしょう。

ただこのスレで延々と問題になっているのは「電磁波の非熱作用」、
つまりもっと低い低いエネルギーで白血病が増えるとか何とか・・・
863名無しの心子知らず:2009/03/04(水) 01:51:23 ID:FdiS57h4
50kwの電波を至近で受けたら暖まって当然だろ。
レーダの調整中に電子レンジの原理が発見されたのは有名。

だから何なんだ?
発熱作用があるから発ガン作用もあるとか言い出すつもりか?
あるいは、50kwかそれ以上を至近で浴びて暖まる位の影響があるから、
1Wの携帯で脳が茹で上がるとか言うのか?
864名無しの心子知らず:2009/03/04(水) 01:59:08 ID:O1GyG03i
>>861
東京タワーにギガ帯でって何か勘違いしてないか?

そうやって素人を騙すなよ
そうそう、携帯電話の電磁波より危険な電波があるのを知らないか?

それは特定の人間から出される電波
この電波を出す人間の特徴は、「携帯電話の電磁波は危険」と騒ぐんだよ
君たちの周りで発見したら危険だから殺虫剤をたっぷり浴びせて駆除しちゃいましょ
865名無しの心子知らず:2009/03/04(水) 02:32:56 ID:5D4ZT8D4
>>864
じゃあ、STLの中継波や素材送りはどうやってんだよw
ギガ帯じゃないんですか?wwww
分ってて言ってんだよなw?

殺虫剤ですか。。wwwwwwwwwwwwww
866名無しの心子知らず:2009/03/04(水) 02:46:37 ID:5D4ZT8D4
>>864
それは、わたしがあなた側にいたとしても、
バカ過ぎて賛同できないですよ。wwww
アホ女過ぎww
867名無しの心子知らず:2009/03/04(水) 08:52:13 ID:FdiS57h4
で、結局の所は

>50キロワット(実際はアンテナ利得があるからもっと出力が出てます。)
>送信状態にあるアンテナ前面に立つと、

>初冬でしたけど身体全体が芯から暖かくなり、しだいに頭痛が始まりました。

これ以外に何か主張したい事があるの?
868名無しの心子知らず:2009/03/04(水) 09:56:37 ID:bRyWYS/e
>>865
正解です。一部光の専用線を使用しています。
しかしパラボラを使用していますので外部への漏れは少なくしております。
869名無しの心子知らず:2009/03/04(水) 10:16:05 ID:bRyWYS/e
>>864
紫外線もエックス線も電磁波の仲間です。逆に電磁波治療もあります。
ですから電磁波は良い面と悪い面両方兼ねています。
使い方によって悪魔になったり天使になったり不思議な存在です。
870名無しの心子知らず:2009/03/05(木) 15:33:49 ID:iAq39u1g
将来電磁波を利用した殺人兵器が出るのは間違いない!
871名無しの心子知らず:2009/03/05(木) 16:25:43 ID:IHhvFBVu
>>870
効率悪そうだな
872名無しの心子知らず:2009/03/05(木) 18:28:29 ID:iAq39u1g
「人類の滅亡は電磁波だった」なんていう映画作ったら即放映中止だろうな!
873名無しの心子知らず:2009/03/05(木) 18:41:49 ID:Nyb/axYJ
【JR鶴見駅】携帯操作中にホームから転落、派遣社員の男性がはねられ死亡

1 :帰社倶楽部φ ★:2009/03/05(木) 12:07:59 ID:???0
5日午前8時19分ごろ、横浜市鶴見区鶴見中央1丁目のJR京浜東北線の鶴見駅で、携帯電話の
操作をしながら歩いていた同市の派遣社員の男性(31)がホームから転落し、南浦和発磯子行きの
普通電車(10両編成)にはねられ死亡した。
神奈川県警鶴見署の調べでは、男性はホームの白線の外側を歩いていたといい、過って転落したとみられるという。
事故で同線や東海道線、横須賀線に遅れや運休が出て、約10万3千人に影響した。

[朝日新聞]2009年3月5日11時53分



携帯電話が馬鹿量産機だという事がこれでまた証明されました。
http://www.asahi.com/national/update/0305/TKY200903050125.html
874名無しの心子知らず:2009/03/05(木) 19:11:03 ID:Nov9WNQT
>>870
>>871
むかしからあるにはあるみたいですが、確かに効率は悪いと思います。
オーム教の人が数人を産業用高周波装置(強力な電子レンジ)に改良改造を加えて、殺してしまいましたよね。
これの凄い?ところは、過熱する過程において遺伝子が変形や欠損して
遺伝子の検証や捜査ができなくなるみたいですね。
ニュースやワイドショーでも、わからなかったと言ってたと思う。
875名無しの心子知らず:2009/03/06(金) 11:33:28 ID:J70FpCcR
>>874
×オーム教
○オウム教
876名無しの心子知らず:2009/03/06(金) 11:38:24 ID:J70FpCcR
>>873
きっと派遣切りに遭って落ち込んでいたのだろう!
877名無しの心子知らず:2009/03/06(金) 12:02:16 ID:J70FpCcR
>>874
ガンマ線をレーザーにして数秒照射すれば人間は死んでしまいます。
エックス線ならもっと怖いよ。
878名無しの心子知らず:2009/03/06(金) 19:56:14 ID:9I5VjEmj
>>875
×オウム教
○オウム真理教
879名無しの心子知らず:2009/03/09(月) 21:04:17 ID:s1SsyaEY
だれだー!うちの名前を出したやつは?
880名無しの心子知らず:2009/03/10(火) 19:22:20 ID:QQxW8R8Q
ブラウン管のパソコンを毎日使っているとDNAが死んじゃうって知ってた?
彼に聞いたんだけど昔は金属入りのエプロンしてたんだって。
881名無しの心子知らず:2009/03/12(木) 10:23:48 ID:189fNW0r
頭にきらめく電磁メカ
882名無しの心子知らず:2009/03/12(木) 11:06:58 ID:tavli+1P
>>880
1. DNAは死なない
2. 金属入りエプロンをしても意味なし
883名無しの心子知らず:2009/03/12(木) 13:27:40 ID:QwliI1D3
>>882やっぱりね。そーやって驚かしていろいろ売りつけるんだよね
884名無しの心子知らず:2009/03/15(日) 12:22:57 ID:nUusUe7s
電磁波(可視光線以外)は目に見えない。見えないから分からない。
電磁波の人体への影響もミクロの世界で目に見えない。
UFOや幽霊と同じだ。見た人は信じるが見てない人は否定する。
しかしこれらを見たことの無い人でも信じる人がいる。これは超越した脳を持った人だ。
いわゆる第六感が発達している人だ。古代人類は動物的本能や予知能力が優れていた。
これからの地球人類は、第六感は年数と共に退化していく。なぜならば新人類は目からの
情報しか信じなくなっているから第六感は必要としなくなっている。情報の信憑性ではその方が良い。
第六感で話されたのでは世間が混乱する。だから見えない物を見えるようにする為の道具が発達してきた。
・・・・つづく。




885名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 18:21:46 ID:Jc/EafvQ
おまえらな!!電磁波が害が無いとか有るとか言ってるがじゃあ実際
あとになって害が有ると分かったらどうするんだよ!
早く白黒つけねえととんでもないことになってしまうぞ!
将来日本がアホだらけになったらどうするんだよ!!
886名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 22:21:55 ID:GQX+NDKX
↑電磁波の被害者が
887名無しの心子知らず:2009/03/19(木) 06:39:00 ID:NHNYaJn5
>>885
それ以上…ry
888名無しの心子知らず:2009/03/19(木) 20:38:42 ID:FyYeHixv
【電磁波】携帯電話や無線機器は有害、さらに安全な基準を作るべき -米コロンビア大
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1237303665/
889名無しの心子知らず:2009/03/19(木) 21:07:17 ID:NHNYaJn5
ゾロ目粘着厨がしつこいから面白いソースをひとつ

電磁波危険に怯える貴方に朗報

ここへ行ったら電磁波浴びるから気を付けろ!

「テレ・ポーズ」でググれ
890名無しの心子知らず:2009/03/19(木) 23:42:11 ID:mksuaQMJ
>>889
電磁波を電磁波でシャットアウトか?
だんだん混乱して来た!
891名無しの心子知らず:2009/03/20(金) 17:48:20 ID:ZKl/yQx6
家の近くに携帯電話の基地局がある方いますか?

我が家の近くに予定地があり心配です。
892名無しの心子知らず:2009/03/21(土) 00:39:03 ID:1pUQkdS7
>>891
貴方は何処に住んでいらっしゃいますか?
ご近所の皆様が心配です。
893891:2009/03/21(土) 14:22:07 ID:pxbkjB4L
ご近所(100m先くらいまで)は工事のごあいさつがあったようです。
いただいたパンフには安全で心配ないことしか書いてありません。
お年寄りが多い地域なので何の疑いもなく反対意見も聞きません。

894名無しの心子知らず:2009/03/22(日) 15:52:06 ID:ccMb6+aM
あかんと思うんなら、自分から働きかけてみなよ。
ただし、然るべき根拠を突きつけてやらないと、ただの営業妨害だからね。
無知は悪よ。この世の中。
895名無しの心子知らず:2009/03/24(火) 06:33:06 ID:gdM+p3G7
>>893
最大限の努力をしている側に悪魔の証明を求める方が理屈に合わない。

気に入らないなら自らその具体的な理由を掲げて、比較してもらう努力をすればいい。

周囲の反応は老人だからではなく、ごくごく一般的な反応だな。
896名無しの心子知らず:2009/03/25(水) 12:49:02 ID:IExQNAPj
>>891
真面目な話、近所にアンテナが無い家の方が珍しいよ。
小型局が少ないのにケータイが使えるエリアは、大型局による強出力発信だし。


結論:気にするだけ馬鹿
897名無しの心子知らず:2009/03/25(水) 15:53:47 ID:RNV20E6H
電波の善悪を問う前に、もう少し光について知ってみてはいかがでしょうか?
↓のようなものを利用して、お子さんと一緒に考えてみる、というのも楽しいかも知れません。

●一家に一枚 光マップ
ttp://www.riken.jp/r-world/topics/080404_2/lightmap.pdf

同じシリーズに元素の周期表なんかもあります。
お宅のトイレにでも貼ってみてはいかがでしょうか?
898名無しの心子知らず:2009/03/25(水) 16:41:35 ID:ZuS1suuU
電磁波?そんなもの気にしてたら生きちゃあ行けないよ。
死ぬときゃあみんないっしょなんだから!!
899名無しの心子知らず:2009/03/25(水) 19:35:12 ID:wHkK0zpG
>家の近くに携帯電話の基地局がある方いますか?

って聞いてるのに。
自宅の数m先に35mのアンテナが立っても気にならない人が多いんですね。
900名無しの心子知らず:2009/03/25(水) 21:04:52 ID:lrZQfqhF
>>899
35mのアンテナが立ったら気にはなるさ。
どんな短波放送なのかってね。
901名無しの心子知らず:2009/03/26(木) 15:02:36 ID:xfTpE+qE
>>899
一般的なサイズは1本2m x 4本ですな。
自宅の窓から見える電柱に付いてますが何か?

そもそも、もっと大出力電波を垂れ流してる東京タワーとかは気にしないのかい?w
902名無しの心子知らず:2009/03/26(木) 15:33:57 ID:iKf9lKoq
>>901
それってウィルコムのアンテナじゃね?
そんなもん害にもなんにもなんねえよ!
うちのかあちゃんの屁のほうがまだ体に悪いよ!
903名無しの心子知らず:2009/03/26(木) 17:04:53 ID:LjXSTNe2
>>902
ウィルコムのは電話BOXに付いてる一本アンテナ(稀に2本)か、
地下道や建物の中の壁や天井にくっついてるコードレス電話の親機みたいな奴な。

ドコモの小型局は寝せた十次金具に1本ずつ4本のアンテナ垂直に伸ばしてる奴。
稀に2つ組み合わせて8本になってたりする。

AUは大型局が多めで、SBは大型局以外に中継局が多い。

そもそも、電波が届いてる時点でアンテナのそばに居るのに何の問題も無いでしょ。
なぜ局だとダメなのよ??
出力だけの事を気にしてるなら、放送局やハムの電波の方が出力高いぞ。
904名無しの心子知らず:2009/03/26(木) 17:27:19 ID:S5ARoMql
ところで
>>899
が言う35mのアンテナって何のアンテナだったんだろう?

ま さ か 

受信アンテナ?
905名無しの心子知らず:2009/03/26(木) 20:03:59 ID:jJqtCISX
地上設置の鉄塔タイプは30〜40mの鉄塔の上にアンテナがついた基地局だよ。
うちの周辺は3〜5kmに1基あるが、ほとんど林の中だ。
子どもの体への影響を心配していたが、ここは育児板っぽくないねw
答えてくれた方ありがとう。じゃあね!





906名無しの心子知らず:2009/03/26(木) 20:58:53 ID:fEz/FFgz
>>902

ウィルコムだな
ttp://kangaroo.air-nifty.com/blog/2005/05/post_0a51.html

前、勤めてた会社の屋上にも設置されてた
907名無しの心子知らず:2009/03/26(木) 22:04:40 ID:iKf9lKoq
>>906
そうです!送信出力は0.5W!害なし!
ケータイの基地局はやばいぞ!電磁波計ふりきってるし!
908名無しの心子知らず:2009/03/27(金) 06:39:27 ID:/1RQld/I
>>907
その電磁波計はきっと壊れているか体重計の間違いだな

怖いのはアンテナじゃなく鉄塔なのか?w

じゃ火の見櫓も危険だなw
909名無しの心子知らず:2009/03/27(金) 08:18:35 ID:lgwtdb7l
ちなみに、鉄塔型のアンテナって、鉄塔全部がアンテナじゃないぞ。
鉄塔の先っぽに付いてる奴がアンテナ本体な。

なんかさぁ・・・・・どんな知障なんだろうと思うぞ、マジで。
910名無しの心子知らず:2009/03/27(金) 09:39:08 ID:i717R8I6
中波の放送局は鉄塔(約60m)全部アンテナだぞ!
911名無しの心子知らず:2009/03/27(金) 12:13:37 ID:LesEjYOr
>>910
中波ってAMラジオだよね・・・・・
912名無しの心子知らず:2009/03/27(金) 12:36:43 ID:pLkJxA96
みんなウィルコムにすればいいと思うよ
913名無しの心子知らず:2009/03/27(金) 12:51:39 ID:/+wTUC4J
電波が危険って、元は葉鍵の「毒電波」が元ネタだよな
なんつーか、エロゲネタに踊らされる馬鹿が哀れだよ、特に女性。
914名無しの心子知らず:2009/03/27(金) 21:01:55 ID:n2znNzmX
四本あるタイプはウイルコムだけじゃないよ。
もっと強烈なタイプもあるw

電磁波の最新情報はここがたくさんあると思う。各国の公式発表がメインだし。
http://denziha.net/shiryou.html
915名無しの心子知らず:2009/03/27(金) 21:15:46 ID:n2znNzmX

【電磁波】携帯電話や無線機器は有害、さらに安全な基準を作るべき -米コロンビア大
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1237303665/101-200
916名無しの心子知らず:2009/03/27(金) 21:26:41 ID:/1RQld/I
>>915
釣りか?全く狙いがわからない。
917名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 08:20:17 ID:uW2LzGih
>>915
電磁波恐怖症(=俗称:基地外)は恐れている電磁波を携帯電話ではなく、使用中のPCから浴びている事に気付かない訳でw
918名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 08:23:24 ID:HlE01/z0
電磁波の何が悪い
919名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 08:47:45 ID:IcUt6tEu
電波を出す人間を作り出すのが悪い
920名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 10:12:04 ID:RrORYyzZ
>>917まだブラウン管のモニター使ってる?
921名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 22:46:43 ID:z1hpCX7M
>>22
良い質問だ!
良い質問だから博士に聞いてみなさい。
質問結果報告よろ!
922名無しの心子知らず:2009/03/29(日) 09:20:16 ID:MZzOmnZC
>>920
まさか電磁波がCRTからしか出てないなんて信じて無いよな?
923名無しの心子知らず:2009/03/29(日) 09:37:19 ID:ITpLltOm
量の話だろ
924名無しの心子知らず:2009/03/29(日) 10:20:16 ID:jdRMWtLW
>>922電磁波計でCRTは液晶に比べて10以上倍の電磁波が出ているよ!
だから最近はみんなアルミエプロンしなくなったんだよ。
925名無しの心子知らず:2009/03/29(日) 10:25:36 ID:jdRMWtLW
訂正
×10以上倍
○10倍以上
日本語はむつかしいですね!
926名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 23:04:19 ID:H0Vcu1V+
本体からも出てるっちゅうの
927名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 11:39:24 ID:kdF8zDeC
>>926本体はCPUの周辺が強いです。筐体のの外は弱いです。
928名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 21:12:17 ID:AK8f84Ez
PCのスケルトンケースとかワロタw
危険過ぎるだろwwww
929名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 23:33:27 ID:DicaVB7U
スケルトンどころか、まな板で稼動してますが、なにか
930名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 03:35:18 ID:E4ecXhs9
スペアナで見たらキャリアちゃんと立ってるもんな。
それも微弱と言うより、結構強いデシベルでマーカーが付くw
パソコンむき出しは、漏洩電磁波どころの騒ぎじゃねぇべw
931名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 07:19:30 ID:/48NUMNZ
実際にPCからのノイズが通信機やらに障害与える事例は少なくない。

ガウスネットの連中も携帯電話じゃなくてPCにやられたんだろうな
932名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 10:40:16 ID:1Nxuqrx/
話しは変わるがパチンコ台も電磁波強いぞ
933名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 12:39:32 ID:Y7JJg2ES
>>928
何が危険なのかさっぱり解らん。
PC程度の電磁波がダメなら、蛍光灯の点灯磁界の方がよっぽど強烈なんだが。
934名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 12:40:32 ID:/48NUMNZ
>>932
そんなパチンコ台も電磁波に弱く、ゴト師の餌食だったよね

何か携帯電話妨害器みたいなの使って大当りさせまくってた
935名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 13:02:31 ID:1Nxuqrx/
なんかしらねえけどパチンコ台の前に座ると一点見つめたまま
固まるんだよな!あれって電磁波か?
936名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 13:19:39 ID:E4ecXhs9
>>933
クロック周波数だよ。
浴びてよw
937名無しの心子知らず:2009/04/02(木) 07:57:55 ID:mhe1GSR1
>>936
へーじゃあ、日本中のビジネス街は壊滅なんですねw
100人規模の小さな会社ですら確実に人数以上のCPU使ってるってのにw
特にノートPCの大半はプラスチックケースでくるんでるだけだがw
938名無しの心子知らず:2009/04/02(木) 09:56:01 ID:JPDilcGM
>>937
分解したことがないだろ?w
939名無しの心子知らず:2009/04/02(木) 10:12:41 ID:LMPmTjcl
ケータイの電磁波が象のうんこだったらPCの電磁波はハエのうんこだよ!
940名無しの心子知らず:2009/04/02(木) 11:30:34 ID:tY5CggBQ
>>938
企業で多用されるDELL、HP、東芝の安価な企業モデルなんかは、
君達の言うシールドなんてーものは皆無w
どちらかと言えば、冷却の都合しか考えられてねーよww
Pen4時代なんて、CPUの熱で周辺のプラケースが変色したり歪んだりした。

むしろ、君らPCの知識全く無いだろww
941名無しの心子知らず:2009/04/02(木) 20:13:09 ID:euGdtkJs
>>939
釣られてやるが

象のウンコは一般的な日本人に無縁

ハエって…ウンコするのか?

でどちらも妄想乙 だな
942名無しの心子知らず:2009/04/02(木) 21:00:04 ID:LMPmTjcl
訂正
ケータイの電磁波がくじらのうんこだったらPCの電磁波はメダカのうんこだよ!
943名無しの心子知らず:2009/04/04(土) 09:41:00 ID:Ru+S4QSx
どちらもイメージ的には汚いが実害はないって事ね
944名無しの心子知らず:2009/04/04(土) 12:25:07 ID:xvohuCfb
今どき誤感知なんてあるのか?防衛庁大丈夫か?
945名無しの心子知らず:2009/04/05(日) 08:49:13 ID:rYav3Jqy
ゾウのうんこって、アフリカじゃ燃料にお茶に大活躍なんだが・・・

>>944
きみ、平和ボケ過ぎないか?
実際、空襲警報そのものなんだから、出さない誤報より、出す誤報の方が万倍マシだろ。
訓練にもなるしな。
報道してる連中だって馬鹿な奴が多いんだから、盲目にTVを信じるなよ。
946名無しの心子知らず:2009/04/05(日) 10:04:49 ID:t+sDMOxS
>>945ベストアンサー
947名無しの心子知らず:2009/04/10(金) 10:17:14 ID:a5CpmtOg
誤報は出さない方が良いと思うんですが?
948名無しの心子知らず:2009/04/10(金) 10:20:59 ID:a5CpmtOg
不思議なのは、インターネットではガメラが他の飛翔体を間違えて探知した
といってるが、テレビではそれについて触れていないがなぜ?
949名無しの心子知らず:2009/04/10(金) 18:54:56 ID:gkIqOGMl
ニュー速行け

ここは育児板だ
950名無しの心子知らず:2009/04/10(金) 22:32:29 ID:loVdRk1p
>>948
警戒中のミグが墜落したらしいのでそれを拾ったのかも。
951名無しの心子知らず:2009/04/11(土) 00:09:56 ID:ru0vcF2i
もはや携帯電話と関係ないスレになったきた
952名無しの心子知らず:2009/04/11(土) 09:52:18 ID:8mDqfKJH
携帯電話=電磁波=レーダー=ミサイル=核兵器
953名無しの心子知らず:2009/04/11(土) 11:02:56 ID:8mDqfKJH
>>951携帯電話の話でも電磁波じゃつまんねえもんな・・・
954名無しの心子知らず:2009/04/15(水) 10:18:34 ID:VjMD8BYU
電磁波のせいか最近携帯電話してると頭痛くなるよ。
955名無しの心子知らず:2009/04/15(水) 10:27:34 ID:eFx1n3ba
俺は>>954みたいなのを見ると頭が痛くなる
956名無しの心子知らず:2009/04/15(水) 10:39:54 ID:CiFkIKaC
お隣がDoCoMoもちろんタワーがある
957名無しの心子知らず:2009/04/15(水) 17:06:55 ID:VjMD8BYU
携帯電話の請求書を見ても頭が痛くなる。
958名無しの心子知らず:2009/04/16(木) 11:41:22 ID:h+B0EH4E
【電磁波】携帯電話は脳腫瘍の危険性を高める しかしどれだけ高いかは現時点では評価しづらい -オーストリア・ウィーン医大
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1239806220/

新ニュース
959名無しの心子知らず:2009/04/17(金) 11:24:52 ID:vtbCjAmK
やっぱりなあ。腫瘍が出来るくらいだから頭痛くなるわけだ・・・・
960名無しの心子知らず:2009/04/17(金) 18:29:56 ID:J1Q0j8DS
この粘着性に頭が痛くなる
961名無しの心子知らず:2009/04/18(土) 00:34:20 ID:mdSaeVzx
>958
この論文だと神経膠腫がちょっとだけ有意に増加、聴神経腫瘍とか髄膜腫は有意差なし。
いずれにしてもリスクが激増するわけではない。
あと既存の研究は方法とか諸々使い物にならんとも。


962名無しの心子知らず:2009/04/18(土) 00:58:08 ID:cM52yQTR
携帯で電話かける時、呼び出し音がする前の「トゥッ…トゥッ…トゥッ…」って音に合わせて鼓膜が痙攣する。
すっげー気持ち悪い。
電磁波?電磁波のせいなの?
963名無しの心子知らず:2009/04/18(土) 07:03:25 ID:pNpEgZ4a
>>962
そりゃきっと

カ メ ハ メ ハ

だよ

そのうち脳ミソ溶けるらしい
964名無しの心子知らず:2009/04/18(土) 10:41:39 ID:m7JBsasf
>>962
それは電磁波過敏症と言いまして電磁波の出ている所に行くと
いろんな症状が出るひとだよ。
電磁波計の代わりになるから何から一番電磁波が出ているかすぐ分かるよ。
965名無しの心子知らず:2009/04/18(土) 17:09:20 ID:NSqAJc2i
今の時代、携帯電話が使えないほうが精神的に怖い世界になる。
そもそも携帯を使ってない人が脳腫瘍とかにならないなんて証明されたわけではない。
966名無しの心子知らず:2009/04/21(火) 00:50:04 ID:v8Md51YW
証明されるまで待てば?
俺は忌避する
967名無しの心子知らず:2009/04/21(火) 07:29:24 ID:7Sv0cGBc
>>966
どちらの国へ退避されるんですか?
968名無しの心子知らず:2009/04/21(火) 10:29:39 ID:UECpXXLg
携帯の電磁波:子どもへの影響は? 東京女子医大など、大規模調査を開始
http://mainichi.jp/select/science/news/20090421ddm016040130000c.html
969名無しの心子知らず:2009/04/21(火) 19:05:34 ID:7Sv0cGBc
>>968
さすが、毒電波新聞
970名無しの心子知らず:2009/04/30(木) 01:02:48 ID:Cj16z93s
基地局アンテナ規制について載ってるね

http://www.mynewsjapan.com/
971名無しの心子知らず:2009/04/30(木) 01:10:09 ID:J9swx66f
ウィルコムの低電磁波携帯って安全でしょうか?
972名無しの心子知らず:2009/04/30(木) 18:52:29 ID:3lWi8LUG
>>971
何と比較して、何を基準に何が何に対して?

質問する以前に正しい日本語を使いましょう。
973どこで聞けばいいか判らなかったから、とりあえずここで:2009/05/02(土) 19:49:30 ID:0tYD2n+l
これは、俺の妹(中2)の学校で起きてる話らしいんだが、こんなことがありえるのだろうか
ちなみに俺は9割方、妹の嘘ではないかと思っている。

・妹のクラスメイト(少年A)が、何故かやたらと他人のメールの内容を知っている
・少年Aのアドレスを知っているクラスメイトたちが、普通に携帯電話を使っていると
 突然、少年Aの携帯電話に電話発信されてしまう

以上のことからクラスメイトたちは、少年AがPCか何かから他人の携帯を遠隔操作して
誤作動を起こさせているのではないかと噂が立ち、少年Aは半ば孤立状態にあるという

個人的には、他人の携帯をPCから遠隔操作するのは不可能だと思うし、できたとしても
携帯電話の誤作動が起きた時間帯に少年Aも学校に来ているのだからありえない。
ウイルスの可能性も0ではないけど、PCじゃあるまいし限りなく可能性は低いと思う
974名無しの心子知らず:2009/05/02(土) 20:13:51 ID:GvpuewER
ケータイのウイルスもあることはあるんでしょう?
イギリスかどっかだっけ?
975名無しの心子知らず:2009/05/02(土) 21:02:17 ID:oxtWmJwu
>>973
ケータイのメールってPCで見られたろ

http://www.nttdocomo.co.jp/service/mail/imode_mail/function/imode_net/
976名無しの心子知らず:2009/05/03(日) 03:34:14 ID:LCHTEX1o
【生物物理】「電磁波は危険なのか」 送電線や携帯電話などが及ぼす健康への影響など、中立的立場で情報を提供 電磁界情報センター
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1236038294/
977名無しの心子知らず:2009/05/03(日) 08:23:12 ID:jvm37R88
>>976
張り付けの意図は?
もしかして厨?
978名無しの心子知らず:2009/05/03(日) 14:29:20 ID:TAamuLPT
そういう事しか言えないの?
普通にこのスレで話題になってた事じゃん。
そのスレもう見れないみたいだけど。
979名無しの心子知らず:2009/05/03(日) 15:17:28 ID:kr95K9Gw
>>976
携帯電話がペースメーカーに与える影響を調べた結果
白と判ったにも拘らず、未だに鉄道各社は電源`とアナウンスしてる
危険じゃないと判っても、馬鹿は危険だ危険だといい続けるだろうさ
980名無しの心子知らず:2009/05/03(日) 20:07:55 ID:jvm37R88
>>978
普通に?
何を基準に普通なんだ?
行間読んでも

き  ち  が  い

ぐらいにしか読めないけど?
981名無しの心子知らず:2009/05/04(月) 10:24:49 ID:BAbg4oej
読めもしないのに行間読まなくていいよ
982名無しの心子知らず:2009/05/04(月) 10:28:18 ID:BAbg4oej
>>979
そういうのもあるだろうし
そうじゃないのもあると思うよ
今の所研究は始まったばかりと言っていいけど
あるものは白であるものは黒というのが途中結果と言える
これから研究が進んで分かってくると思う
983名無しの心子知らず:2009/05/04(月) 23:23:10 ID:NFiIEwew
>>982
馬鹿で基地外の癖に上から目線w
ガキは覚えて欲しく無い事をすぐ覚えて使いまくるとは良く言ったものだ
984名無しの心子知らず
>>982
始まったばかりと10年言ってるねぇw