■予防接種スレッド 12■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1980
予防接種について語り合いましょう。
ただし、予防接種そのものの是非や自閉症等との関連、
防腐剤として含まれる水銀(チメロサール)についての議論は
スレ違いですので、他所にてお願いします。

次スレ立ては、>>980さんお願いします。

■関連スレ
●●●検診・予防接種に行ったら↑age↑2スレ目●●●
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1192699828/l50

■過去ログ・予防接種関連情報 >>2-10あたり
2名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 10:16:43 ID:0iiE3u9C
3名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 10:17:27 ID:0iiE3u9C
■「予防接種に関するQ&A集」という国立感染症研究所・感染症情報センター監修の
 ホームページ。 かなり網羅されてると思うのでご参考にどうぞ。↓
ttp://www.wakutin.or.jp/qanda/mokuji.html

■日本の小児における予防接種スケジュール
国立感染症研究所 感染症情報センター  2007年4月施行
http://idsc.nih.go.jp/vaccine/dschedule/Imm07JP.pdf

■Hibワクチンについて
ヘモフィルス-インフルエンザb型菌(Hib)感染症について
ttp://www.city.yokohama.jp/me/kenkou/eiken/idsc/disease/hib1.html
4名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 10:18:07 ID:0iiE3u9C
■予防接種ってなーに 予防接種 気になることQ&A
 学校法人 北里研究所 生物製剤研究所
ttp://www.kitasato.ac.jp/rcb/whatis.html

1. 予防接種って、どんなもの?
2. ワクチンにはどんな種類があるの?
3. 予防接種を受けると一生その病気にはかからないの?
4. 抗体が出来ているかどうかは分かるの?
5. 予防接種の副反応ってなぁに?
6. 定期接種と任意接種の違いは?
7. 有料の予防接種の場合、費用はどれくらい?
8. 予防接種(任意接種)はどこに行けば受けられる?
9. 病院によっては予防接種日が決められていたり、時間指定されたり。どうして?
10. 接種後どれくらいの間、子供の様子をみていたら良いでしょう?
11. ワクチン接種をした日、夜のお風呂はどうする?
12. 薬を飲んでいます。接種は出来ますか?
13. 数回受ける予防接種がありますが、ちゃんと決められた回数を受けなくてはダメ?
14. 数回受ける予防接種がありますが、忘れてしまいそう。
15. 授乳期にお母さんが予防接種を受けても大丈夫?
5名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 10:18:43 ID:0iiE3u9C
■接種後1週間あける・4週間あけるは、接種した日と同曜日でokなの?

■予防接種スレッド 10■より

713 :名無しの心子知らず :2007/10/15(月) 18:58:37 ID:IMj9ayeD
>>712
現役の予防接種担当です。
今現在の厚生労働省の指導で接種をした翌日を1日目と数えるため、6週以上
というのは、6週後の同曜日の翌日と言うことになります(ややこしいですが)。
表記としては本来42日間開けるとか、43日以上開ける等が一般的に判り易く
宜しいと思いますが、6週以上というのも間違いではありません。これは三種混合
の3週以上開けるというのにも当てはまります。
しかしながらこれも、来年には又指導が変わって、同曜日でも接種OKになります。
実際、ころころ変わる指導に、現場も大混乱しているというのが現状です。


741 :名無しの心子知らず [sage] :2007/10/17(水) 06:38:37 ID:cAY2LvUx
>>738
現時点では、「○週間あける」という指示について
同種の予防接種の場合は○週間後の同じ曜日→NG
三種混合やポリオやインフルエンザの一回目と二回目の間隔など。

異種の予防接種の場合は○週間後の同じ曜日→OK
BCGの次に受ける別の種類の予防接種との間隔だけでなく
三種混合やポリオの次に別の種類の予防接種を受ける場合もこちら
(後略)
6名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 10:19:10 ID:0iiE3u9C
■三種混合(DPT)の接種間隔について

平成18年に厚生労働省から
「3種混合(DPT)の定期接種の間隔が、8週間を超えた場合は定期接種ではない」と
いう見解が出ました。
(今のところ、厚生省通達本文などのソースは発見できていないのですが、
あちこちの小児科や保健所などのHPにはそのように情報が上がっています)
このため「8週を超えないよう、接種間隔の遵守を徹底する」
「8週を超えた場合には任意接種扱いとなる」というほうがこれからの常識となると
思います。

   ↓ その後、変更あり

平成19年6月11日からは発熱や医療上の理由で接種間隔を過ぎてしまった方は、
従来どおり定期予防接種として接種できるようになりました。
ttp://www.wam.go.jp/wamappl/bb14GS50.nsf/0/100d4f1cb436b3ee492572fe000dfc49/$FILE/20070618_4shiryou7~8.pdf
7名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 10:19:49 ID:0iiE3u9C
■集団接種か、個別接種か。またその時期や通知方法は?
  →自治体によって全然違うので、自治体のサイトや役所・保健センターなどに
   問い合わせるべき
   乳児健診や予防接種の無料券は、住民票がある=住民税を払ってる自治体の
   保健サービスなので、他の自治体で受けたいなら、とりあえず住民票のある
   自治体で相談すべし。

■予防接種のときの服装は?
  →聴診器を当てるので、脱ぎ着しやすい服装がベター。
   ポリオは飲み薬だけど、聴診器は当てるので、脱ぎ着は必須。
   BCGについては、乾くまで片袖脱いだ状態にさせられる場合もあり。
   また、陽に当てないようにとか、母の髪の毛が当たらないように注意される場合も。

■予防接種をした日のお風呂は?
  →入ってよし。接種したところを意図的にゴシゴシすることは避けた方が無難

■乳児期の予防接種は、各地域ごとの接種スケジュールと予防接種ごとの間隔を
 考え合わせて。微妙な、あるいは特殊な個々の事情がある場合は、ここで聞くよりも
 直接市町村に問い合わせた方がよいでしょう。以下原則。
  →ポリオは時期が決まっていることが多いが急ぐことはない。
   初回と2回目の間隔が空いてもあまり問題はないので、
   他の予防接種スケジュールを優先可。
  →BCGは無料で受けられる時期が短いし、赤ちゃんが体調をくずして受け損なうのも
   心配なのでできれば優先した方がよい。
  →3種混合は回数が多いので接種間隔の範囲内で体調のよい時に確実に受けておく

■1歳になったらMRワクチン(麻疹<はしか>+風疹)を最優先。
  →かかると重くなりやすく、流行の危険度が高いため。

■MRワクチンの2期(小学校に入る前の1年間に接種=幼稚園の年長さん)は、
 それまでに規定通り麻疹・風疹を1回ずつ受けた人も受ける対象になる
8名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 10:20:19 ID:0iiE3u9C
■おたふくと水疱瘡、どちらを先に受けるべきか?
  →その地域で流行しているものがあれば、そちらを先に
   そうでなければ、感染したあとでも薬がある水疱瘡を後に
     おたふく→難聴・失聴の恐れアリ
     水疱瘡→顔に跡が残る・将来帯状疱疹の恐れも
おたふく風邪で難聴に
ttp://www.yomiuri.co.jp/iryou/medi/renai/20070912-OYT8T00075.htm

■突発性発疹にかかったら、その後2〜4週(医師によって違う)は予防接種が
 受けられない。
 水疱瘡その他にかかった場合も、一定期間は予防接種が受けられないことも。

■BCGをうけた直後に、酷く腫れたり発熱したりといった症状が出た
  →コッホ現象の可能性があるので、病院へ
   (単に針穴程度の赤みがあるだけなら、針の刺激によるもの)
  →接種して3〜8週間後に腫れたり膿んだりするのは、ごく正常な反応
   接種〜3週間までは、全く打った跡すらわからない状態であるのも普通
   3〜8週間後に膿み始めたあと、腫れたり膿んだりを数ヶ月くりかえすのも普通
ttp://www.futaba-cl.com/main10-04.htm

■三種混合のあと、腕が腫れているのだけど?
  →三種混合は腫れやすい  腕全体が腫れたりするなら医者へ
  →腫れる子は、2回目、3回目と回を重ねるごとに腫れが酷くなること
9名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 10:20:44 ID:0iiE3u9C
■日本脳炎の予防接種通知が来ないんだけど?
 日本脳炎は、接種が原因と思われる健康被害例が出て以来、 全国のほとんどの自治体で
 積極的な接種が中止になってます。
 多くの自治体で「保護者が病院に申し出て、誓約書を書けば接種してくれる」という
 状況なので、接種を希望する場合にはかかりつけの病院へご相談を。
日本脳炎ワクチン接種に係るQ&A
ttp://www.mhlw.go.jp/qa/kenkou/nouen/index.html 

■昭和50〜52年生まれの人は、ポリオの抗体価が弱い可能性あり
  →大人も接種したほうがよいという意見もあれば、手洗いをきちんとすればokという意見も。
ttp://baby.goo.ne.jp/member/ikuji/yobousesshu/3month2/index.html より
★ポリオの予防接種を受けた子からうつらない?
 ポリオのウイルスは腸の粘膜でふえ、それが便といっしょに排泄されるので、
 ほかの子の口に入ることがあります。ワクチンに使われているウイルスは毒性が
 弱められていますが、排泄されたウイルスが本来持っていた毒性を発揮し、
 それが原因で発病する可能性はあります。
 といっても、これは理論上のこと。保育所では受けた子と受けない子がいっしょに
 生活していますが、あちこちでポリオが起こっている報告はありません。
 心配しなくてもいいのです。

ポリオ(急性灰白髄炎)
ttp://www.forth.go.jp/tourist/kansen/19_polio.html

ポリオの会
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~polio/index.html
「ワクチンについて」の中で お母さんのためのQ&Aがあります。
また、ポリオ接種のあれこれ(感染の心配など)については
 ・ポリオ接種自体は今現在日本での流行はないので急がなくて良い
 ・BCGが一番先?→自治体による。BCGを受けていないと他を受けさせない自治体も
あれば三種混合一回目やポリオ(時期がかぶった場合)を先に勧める自治体も。
10名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 10:21:06 ID:0iiE3u9C
■MRワクチン(麻疹<はしか>・風疹の混合予防接種ワクチン)の5年計画。
 中1と高3を対象に無料で接種できることになる制度

1995(H7)年度・1990(H2)年度生まれ→2008年度接種対象
1996(H8)年度・1991(H3)年度生まれ→2009年度接種対象
1997(H9)年度・1992(H4)年度生まれ→2010年度接種対象
1998(H10)年度・1993(H5)年度生まれ→2011年度接種対象
1999(H11)年度・1994(H6)年度生まれ→2012年度接種対象

・平成元年度以前生まれの人→心配なら自己負担で接種する。
抗体の有無を確認してから打つのが正式だが、抗体があったとしても打って支障はまずないはず。
・平成12年度以降生まれの人→MRワクチンを年長さん学年で打つはず。
受け忘れている場合は自己負担で接種することになると思うが、自治体によっては補助してるところもあるので要確認。
111:2008/10/23(木) 10:22:16 ID:0iiE3u9C
テンプレ以上です。
12名無しの心子知らず:2008/10/24(金) 09:53:16 ID:YNdF+fWS
サンクスです>>1

>>5
についてですが、現時点(2008年)では、同種・異種にかかわらず
予防接種後1週あける・4週あけるという場合は前回の予防接種と
同じ曜日になれば接種OKとなっています。

自治体によっては「6日あける・27日あける」と分かりやすい表記
に統一しているところも多くなっていますね。
13名無しの心子知らず:2008/10/24(金) 09:58:42 ID:K07swrX0
14名無しの心子知らず:2008/10/24(金) 10:09:31 ID:K07swrX0
現在27歳です。現在インフルエンザとBCGぐらいしか接種してません。
自分の子供には一通り受けたけど、母親の私が全然受けてないです。
自分の母子手帳は、ほぼ真っ白。出産時の記入のみ。
こんな人ほかにいる?
15名無しの心子知らず:2008/10/24(金) 12:49:07 ID:r+jjvhTF
お〜い!!
せめて風疹と水疱瘡と(妊娠中にかかったら子どもに障害が)
最低麻疹だけは受けようよ

ていうか本当に受けてないの?
16名無しの心子知らず:2008/10/24(金) 13:10:58 ID:4OW/1s4s
>>14
えー、そんな人いるの?
親が極端で、予防接種はうたん!って主義だったの?
17名無しの心子知らず:2008/10/24(金) 23:40:42 ID:qevBVfCP
麻疹の予防接種自体は昭和40年代からあったけど
定期接種として「該当年齢がくれば、当然のこととして誰でも無償で受けるもの」になったのは昭和53年。
風疹が定期接種に入ったのが昭和52年。
現在27歳のひとだったら、ちょうど任意と定期の境目なんで
受けているかどうかは正直微妙だと思う。

今は「麻疹風疹は無料券で予防接種してて当然」だけど
私たち「今、親になってる世代」の子供のころは
まだ「はしか風疹水疱瘡おたふくは子供のうちに誰でもかかる病気」として
予防接種なんか受けないのも普通の話だった。

BCG、ポリオ、3種混合、世代によっては種痘の4種類に関しては
昭和30年代でも義務接種だったんで
これらを全く受けていなかったらそれはアレだけどw
麻疹風疹を受けてないことに関しては
今になって親御さんがどうこう言われる筋合いはない話の可能性も高い。

18名無しの心子知らず:2008/10/25(土) 15:28:34 ID:XZYmmWZ4
>>14
現在30歳(昭和53年生まれ)ですが、私も全く受けていないかもしれません。
母親に聞いてみても「多分何も受けてないと思う」としか答えてくれず
母子手帳も残っていません。
しかも子供の頃に、はしかやら水疱瘡やらおたふくやらになった記憶もありません。
参った…抗体があるかどうか検査した方がやっぱり良いのでしょうかねえ…。
19名無しの心子知らず:2008/10/25(土) 20:42:32 ID:R8mXLw/z
>>18
私もおたふく受けてないし、罹っても無い(多分)ので、
今度、抗体検査(1000円程度)を受けに行くよ。
病院によって値段設定が違うみたいなので、
何軒か聞いて安いところで受けてみては?
20名無しの心子知らず:2008/10/26(日) 01:02:16 ID:Tx25osD8
抗体検査はした方がいいよ
妊娠中に何かあったり
子どもが幼児期に色々な病気を貰ってきたりする
この手の病気は大体がかかった方が洒落にならないからね
21名無しの心子知らず:2008/10/26(日) 01:02:54 ID:Tx25osD8
×この手の病気は大体がかかった方が洒落にならないからね
○この手の病気は大体大人がかかった方が洒落にならないからね

22名無しの心子知らず:2008/10/26(日) 01:45:59 ID:bTyEGaAM
私も自分におたふくと水ぼうそうの抗体があるか不明なのですが、
抗体検査をせずに不明のまま、
子供のおたふく(水ぼうそう)の予防接種の時に、一緒に予防接種を受けちゃいけないんでしょうか??

近隣の病院は抗体検査の金額が高く、実際に予防接種するのとあまり変わりません。
抗体検査で陰性だった場合、さらに予防接種となると、倍に費用がかかってしまうなぁと思って…。

抗体を持ってる人に予防接種をすると何かおこるんでしょうか???
23名無しの心子知らず:2008/10/26(日) 02:02:20 ID:PZPWqlYB
>22
抗体持ってる人に予防接種しても問題はありませんよ。
たとえばMR2期なんかは。多くの子供にとって
「赤ちゃんのときにした麻疹風疹の予防接種の抗体がある状態での再接種」だよ。
(>10の経過措置なんて、感染発症暦のある子でも受けられることになってる)

大人やおたふく、水疱瘡だけNGになる根拠はないよね。
うちのかかりつけの先生も「抗体検査してる金と暇があったらさっさと打て」派w
24名無しの心子知らず:2008/10/26(日) 03:29:37 ID:qqoaO3vx
質問させてください。
先週三種混合を受けたので今月実施しているポリオは来春に回すことにしたのですが
>>9にあるポリオワクチンのQ&Aを見て怖くなってしまいました。

あさって保健所で6ヶ月検診を受けるんですがポリオワクチンを飲んだ子が
わりと来ていると思います。キャンセルした方がいいんでしょうか?
25名無しの心子知らず:2008/10/26(日) 09:40:53 ID:9P+w/OUK
自分はおたふくを小さい時になったんだけど、そういう場合抗体はありますよね?
麻疹は妊娠中に検査して抗体あるのが分かったけど
26名無しの心子知らず:2008/10/26(日) 09:55:34 ID:7eOQtefk
>24
「心配しなくてもいい」と書いてあるのに怖くなったの?
検診会場じゃなくても、ポリオ飲んだ子はその辺にうじゃうじゃいるよ。
27名無しの心子知らず:2008/10/27(月) 11:21:19 ID:n3GzU0sX
>>25
妊娠中に抗体検査するのは、麻疹ではなくて、風疹では?
検査結果の用紙が残っていたら、再確認したほうがよいと思いますよ。

おたふくも、小さい頃にかかったのが、「絶対間違いなくおたふくだった」という
確証がもてるかっていったら、そうはいいきれないかもしれない。
こればっかりは何とも。
28名無しの心子知らず:2008/10/27(月) 13:19:42 ID:FkcD99/Y
もしスレ違いなら教えて下さい。
質問です。
10日ほど前に、現在6ヶ月の乳児でポリオ1回目を受けました。
それから、実家に帰って家族と会っていたのですが、うんちがついてしまったズボンを、
手洗いする前にうっかり洗濯機で回してしまいました。ポリオ摂取後の注意点では、大人に感染しないうように、
手についたら洗いましょうなどと指導を受けましたが、洗濯機で回してしまったことで、他人にうつりますか?
ほかに4歳と2歳の子がいますが、二人とも受けていて、あと1回残っているそうです。
もしうつるなら、どれくらいの期間で、どんな症状が出るのでしょうか。
みんなが心配で、落ち込んでいます。
こんな時に限って、洗うのを忘れていた私が悪いのですが・・・。
29名無しの心子知らず:2008/10/27(月) 13:36:45 ID:AfnJsLzf
別のウイルスでも耳下腺炎が腫れることも結構あるから
医者でもおたふくは判断が結構難しいんだよね。

「おたふくやったけど、片方しか腫れなかった」
「何回もおたふくにかかった」って人は
どれがホントのおたふくだったのか、そもそもおたふくにかかっていたのか
かなり微妙だったりする。
30名無しの心子知らず:2008/10/27(月) 13:37:27 ID:AfnJsLzf
>28
それで家族にうつったら新聞沙汰。
31名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 09:37:43 ID:X5FX4WsE
>>28
心配なのは、他の服に移ってるかもっていうこと? 洗濯機が汚染されたかもっていうこと?
>>30さんのおっしゃるように、気にしすぎだと思うけれど、その不安な気持ちを吹き飛ばすために
洗濯機洗浄液で洗濯機の掃除と、そのとき一緒に洗った服をハイター(塩素系)入れて再度洗って
お日様に干してみては? 落ち込んだ気分も一緒に吹き飛ばすつもりで。
32名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 11:34:02 ID:FlPAnO7X
明日で3ヶ月だから明後日に三種1回目行って、11月10日にBCG行こうかと思ってたけど、何かテンプレ見て迷ってきたなぁ。
やっぱりBCGが一番最初の方が良いんだろうか…
33名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 11:43:54 ID:FlPAnO7X
うわageちゃった、スマソ。

にしても、三種は自治体の指定医療機関での接種だけど、小児科か形成外科・皮膚科で迷う。
形成〜の方が近いからそっち行きたいけど、小児科の方が子供の扱い慣れてそうだし何となく信用出来る(勝手な思い込みだが)
34名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 12:00:53 ID:9lCBaAJe
現在2ヶ月半。
正月に雪国に里帰りするから、年内に三種1回目とBCG受けようと病院に電話したら、12月中旬まで予約がいっぱいだった…。
しかも市の方針ではポリオ優先、三種は6ヶ月以降らしい。
あれこれ順番考えてたけど、計画狂った。自治体によって様々なのね。
皆さんも予約はお早めに。
35名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 12:33:02 ID:X5FX4WsE
>>33
子どもがある程度大きくなってからの予防接種は、形成外科とか皮膚科とかで
受けるのも便利なんだけど(小児科は、>>34さんの例みたいに予防接種の予約が
混雑していたりする)、赤ん坊時代は、小児科のほうが設備的に便利だったりする。

受付の横にベッドが置いてあったり(カバンから母子手帳出したりするとき便利)
おむつを替える場所があったり(思いがけないときにウンチ出たりする)、
大人がトイレに行きたくなったときにも子連れで入れたり。

子連れ大歓迎仕様になってない、一般的な小規模医院は、そういう面で不便な可能性もあるから
そのあたりも検討して決めるとよいかも。
36名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 12:34:02 ID:qg9MtSFe
>>33
今後お世話になるかもしれないから
偵察を兼ねて小児科に行ってみるのがいいかも。
BCGやポリオの集団接種時には近隣の眼科医や皮膚科医が
当番で駆り出されて打ってるのが大半なので、
注射をするだけならどちらでもミスとかは無いと思うけどね。
37名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 12:59:11 ID:OKf1IPEm
ポリオは天然では絶滅してるらしいので射たなくていいんじゃない?
38名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 13:10:00 ID:X5FX4WsE
>>37
日本では発生例がないだけで、世界として見れば、まだ流行している国はあります。
ttp://www.forth.go.jp/tourist/kansen/19_polio.html
自分が外国に行く予定がなくても、流行国在住の外国人が日本に来るという可能性もあります。

絶滅したために、予防接種の必要がなくなったのは、天然痘(種痘)。
39名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 13:44:25 ID:9lCBaAJe
>>37
ポリオのみ集団接種で、年2回です。
私も、ポリオは感染の可能性低いから、来年の春、秋に後回ししようと思ってました…。
正月の親戚回りは断ろうかな。
40名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 17:32:27 ID:9gCqxbHm
>>37
「らしい」とか変な憶測情報で(しかも違うし)自他の子を危険に曝すくらいなら、素直に接種しといた方が断然良いと思う。。
41名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 20:47:41 ID:ZcAmUAz1
>>40
それが、今の日本では接種によるリスクの方が高くなってるともいえる
状態だから、迷いが出るんだよね。不活化ならともかく。
(天然痘も最後の方は被害の方が目立ってたんじゃないかな)
うちは結局受けたけど。
42名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 11:36:22 ID:nx2FOs27
インフルエンザ接種、12月じゃ遅いかな?
大阪では流行り始めているみたいだし、11月の方が無難?
ちなみに、一回接種で住まいは関東。

予約し直すべきか迷ってる。
43名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 12:54:25 ID:Nee7KZiS
三種混合についてお尋ねです。

5年前に1人目を産んだときは
「出来るだけ接種間隔を空ける、3週間後に受けるのはよくない、
8週間は空ける方がいい」
みたいな内容を当時のここのスレで話題になっていたんですが、
>6にはそういう記述もなく、以前とは違うのかな?
今はもう間隔が短くても「3〜8週間」さえ守れば良いのでしょうか?

44名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 13:13:16 ID:qsOEWrGT
>>42
出来るなら11月の方が良いと思います。
打ってすぐ効果があるわけじゃなく、免疫獲得にはある程度期間かかるので。
>>43
3〜8週間隔であれば良いと思いますが。
私は出来るだけ早く終わらせたくて、小児科でキッチリ3週間隔で打ち、その後の健診で別な医師に「理想的なうち方だ」と言われたので、問題はないと思います。
3週間隔で良くないんだったらもともと「3週〜」とは定めないでしょうし。
45名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 13:28:49 ID:nx2FOs27
>>43
4年前もそう言う流れだったよ。
私も迷ったけど、スケジュール上二回目は三週後に打った記憶がある。
でも>>44のラス行に同意かな。

>>44
そうだね、やっぱり予約変更する事にするわ。
後押しありがとう。
46名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 17:07:34 ID:XAEapqXI
赤11ヶ月。
今秋のポリオ(二回目)とMRとインフルエンザの予防接種で
迷っているので助言お願いします。
どれを軸に考えるべきでしょうか?
インフルを打つなら二回なので、一歳になってすぐMRを打つことができません。
MRが最優先なんですよね?
ならば保育所にもいってないしインフルは見送るべきでしょうか?
インフルを見送るなら来月上旬のポリオをうけようと思うのですが。
それかインフルを二回打ってMRにするか。
みなさんならどうされるか聞きたいです。
47名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 17:25:04 ID:l8dycNPw
>46
0歳児へのインフルエンザの接種自体、効果を疑問視して
「やらないよ」という方針の先生も結構いらっしゃるので
そのへんはかかりつけとの相談と
親御さんの「かかりつけからから勧められなくても、0歳児に打ってくれる医者を探してでも受けるか」って判断次第かな。

パパの仕事が接客業など「インフルエンザを食らって帰宅する可能性が高い」場合なんかには
私だったら「それでも0歳児に接種」を考えるかもしれないけど
そうじゃなければポリオとMRを優先すると思う。

今年4月にハシカ(当然1歳で接種済みにもかかわらず・・・)発病して
1週間ぐらいろくすっぽ飲食できない状態で高熱に苦しむのを見ていることしかできず
「死ぬんじゃないか」と思うような日々を過ごした7歳児を持つ私としては
よそのお子さんとママにあんな思いは絶対させたくない。
とはいうものの、その前の年の冬は
2回接種したのにばっちりインフルエンザにかかってしまって
そのときもあまりの高熱に「死ぬんじゃないか」と思ったけどw
変な話、インフルエンザには薬があるからね。


48名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 17:29:20 ID:8hILXRp5
>>46
私はインフルは受けないよ。
ポリオとMRにする。
49名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 17:36:20 ID:IxPtIlP7
インフルは打っても予防できる率が低いしね…。
50名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 17:49:38 ID:Nee7KZiS
>>44 >>45
レスありがとうございました。
三種混合とBCGを6ヶ月までに済ますには、
間隔をあまり空けずにした方がいいですよね。
5年前の説を思い出して、どうしようかなと悩んでたところでした。
今は、以前のような説は無いみたいだから、早めにしてみます。
ありがとうございました!
51名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 18:17:23 ID:XAEapqXI
>>46です。
みなさんありがとうございます。
思い切り忘れてたけど、そういえば夫が病院勤務でしたorz
自分バカだ。頭になかったorz
これは危険度高いですよね。
結婚してから夫婦共一度もインフルにかかったことがなかったので
気が緩んでました。
接種済みでも麻疹になることもあるんですね。恐ろしい。
かかりつけ医は、どちらでも、というスタンスなので
決めかねていました。
インフルは確かに予防できる確率低いんですよねぇ。
みなさんの助言を参考にもう少し考えます。
52名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 22:29:10 ID:LlwBdZrA
誘導されました。
1歳5ヶ月の子がいます。インフルエンザの予防接種なのですが、
タミフルが効かない新型のインフルエンザが流行しているというニュースを見ました。
今出回っているワクチンを接種しても、新型には意味がないのでしょうか。
それとも新型対応のワクチンが既にある?
子は保育園等には行っていませんが、公園等にも行きますし接種するか迷っています。
タミフルが効かないのであれば、是非予防接種を受けたいのですが、
新型対応じゃなければ意味がないのかなと。

ってそもそも、タミフルを1歳児が飲めるのかどうかも疑問なのですが…
私自身がインフルエンザの予防接種をあまりしたことがなく、無知ですみません。
53名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 10:52:41 ID:hZrOOhqH
>>52
新型のインフルエンザが諸外国で確認されてはいますが、そのワクチンは今はまだ備蓄はあっても一般には出回りません。
(流行しないと大量のワクチンが作れないからです)
どこかでパンデミック(広範囲な感染拡大)が報告されてから、医療従事者など重要任務に当たる人達を優先に接種されると最近決まりました。
それはいずれ流行するであろうと「予測」されている事の対策ですが、従来のインフルエンザ(A香港型・ソ連型など)は「毎年必ず」流行します。
新型には効かなくとも、今かかる可能性が高いのは従来のウィルスです。ワクチンの型は、その年のウィルスの流行を予測して作られますが、ウィルスとの型が合わなければ予防接種しても感染します。
タミフルは昨年から10歳未満には原則与えないということにはなりましたが、それ以外の薬もあります。
5453:2008/10/31(金) 11:08:02 ID:hZrOOhqH
>>52
続きです。
乳幼児の予防接種の効果と副作用については是非があり、推奨する人もいれば医者が必要ないと言う事もあります。(私個人的には打った方が良いという考えですが…)
上のレスでもあるように、多数の人と関わるような場に行くとか、親がそのような職種だった場合にはインフルエンザをもらってくる事は十分考えられると思います。
新型には効かないけれど、従来のワクチン接種の意味が全くないとは言えないかなと思います。
まぁ任意ですのでね…
また、ワクチンは卵アレの人は受けられないので注意してください。(ニワトリのタンパク質からワクチンを作るため)
55名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 13:45:27 ID:2Mm5K1Dz
>>53
詳しくありがとうございます。

>従来のインフルエンザ(A香港型・ソ連型など)は「毎年必ず」流行します
そうですよね、従来のものが新型に駆逐されてるのかと何故か思い込んでいました。
既に学級閉鎖が起きている…というニュースで、公園などで伝染るのなら
兄弟がいるお子さんからだろうから、とかなんとか想像逞しくしてしまい。
近く、遠距離の旦那実家にいく予定があり大きい駅なども利用するので
やっぱり打っておこうかと。

卵アレが微妙なのですが、以前何かの摂取の際に症状を伝えると
「そのくらいなら大丈夫」と接種してもらえたので、今回も質問しようと思います。
すごく勉強になりました。ありがとうございました!
56名無しの心子知らず:2008/11/01(土) 00:10:35 ID:1C0WndG/
うちのかかりつけのクリニックは、インフルエンザの予防接種推奨してる。

接種しても半数は高熱が出る(うつったら?)けど、死亡率が激減する、
また、最近は卵の成分はほとんど除去されているので、重度の卵アレルギー
の子でなければ、ほぼ接種できるとの説明を受けました。

病院によっても方針がちがうし、どの先生の説を選ぶか悩ましいところ。

うちも卵アレルギー餅0歳児ですが、血液検査の結果をみて、
インフル受けるほうに傾いていますが、どうなのかな?
57名無しの心子知らず:2008/11/01(土) 11:49:31 ID:BWA7T9Ey
他の予防接種は特に悩まずに受けたけど、インフルエンザは子供が産まれてから
毎年毎年悩んでる。そして、結局受けるww
打っててもかかる年もあるし、ホントどうなんだろうねぇ。
2000円位だと躊躇なく打てるし、高くても水疱瘡やおたふくは打てるけど、この
インフルエンザの予防接種に対するモヤモヤ感はなんだろうねぇ。
毎年「どうする?」って周りでネットでも言ってる気がするよ。
58名無しの心子知らず:2008/11/01(土) 14:10:46 ID:qimLb9wZ
水疱瘡やおたふくは、何年も効果があるけど、インフルエンザは翌春までだからじゃないかな?
59名無しの心子知らず:2008/11/01(土) 22:58:55 ID:BWA7T9Ey
>>58
何となく費用対効果に疑問を覚えてしまうのに、更に期間が短いからか。
うちの市は参考価格を参考にしている医院が多くて、大人が5千円、子供が4千円の2回分だからね。
これが1回2千円程度だったら、翌春まででも躊躇ないんだけどさ。
60名無しの心子知らず:2008/11/01(土) 23:51:00 ID:CYNTajGW
インフル悩むー@もうすぐ6ヶ月
61名無しの心子知らず:2008/11/01(土) 23:53:55 ID:eZ8uJE6C
うちはインフル受けない@5か月
62名無しの心子知らず:2008/11/03(月) 09:12:34 ID:11fuGa3N
自分は、インフエンザの予防接種「必要ないと思っている」けど、先日小4の娘(団体競技のスポ少に入っていて11月中旬から県大会あり)が1回目して来ました。
近所の小児科だけど、1600円と安くて良かった。

自分はパート先で法人負担の為、個人負担無しで受けてきます。

旦那と下の子は…どうでもいいかなw
63名無しの心子知らず:2008/11/03(月) 11:23:18 ID:6PpPNQOK
1600円うらやま。

ウチは私、夫、年少の上の子が受ける予定。
最寄りの徒歩2分の内科は、家族で同時に受けると、1人目3500円、2人目以降2000円、
子供の2回目2800円。つまり合計10300円。
近隣で最安値は2100円、だけど徒歩20分。合計8400円。
下の子が4か月だから、あまり連れ歩きたくないし、金額に差があるし、で、
ちょっと迷い中。
64名無しの心子知らず:2008/11/04(火) 03:05:16 ID:6PVPeCQS
インフルエンザ、受けたことないけど、1度もかかったことないという方いますか?
65名無しの心子知らず:2008/11/04(火) 03:58:30 ID:JGwK39Fu
>>64私がそう。(子供も軽い風邪程度)3年間予接ナシ。11月〜3月にかけて毎年かかるとしても耳鼻科・眼科程度。これは鼻水を吸いとるためと 目が悪いため。
66名無しの心子知らず:2008/11/04(火) 10:10:37 ID:/BFgHtvu
最近のワクチンてタマゴ成分すくないんだ
うち私は幼児期卵アレで旦那もアレっけあるみたいで生卵はいまだに食べない
けどこどもは火を通した卵大丈夫(生は未)
こないだインフルエンザ予防接種初めて受けて、蕁麻疹がでたと言ったら二回目は止めた方が良いかもと医者にいわれた

卵のせいで蕁麻疹でたのかは断定出来ないけど・・・

他の医者にも見せたほうがいいかな
67名無しの心子知らず:2008/11/04(火) 10:20:42 ID:4zxE8xoF
>>64
私はインフル予防接種してないけどかかったことないです。
流行期間は常にマスクして予防してました。
今年はこども(1歳3ヶ月)を児童館に連れていくから一緒に受けます。
68名無しの心子知らず:2008/11/04(火) 10:38:58 ID:awR3UjWF
私は臨月妊婦ですが、インフル予防接種受けるつもりです
保育園通いの2歳の子にも受けさせます
喘息気味なので、受けるよう医者にも言われているし

ところで、ここではまだ話題になっていないけど
Hibワクチン(12月発売)受けさせる?
4回3万円と、手間も費用もかかるけど、背に腹は代えられないなぁと
貯金はたいて受けさせようと思っていますが
69名無しの心子知らず:2008/11/04(火) 10:45:55 ID:lI9cHwZj
>>64
受けたこと、一度はあるんだけど、
最初に受けた(まだ小さい)時に盛大に蕁麻疹が出て、
それ以来「アンタはダメ」と言われて受けてない。
たぶんかかったことないと思うんだけどなー。
小さい頃の「風邪かインフルエンザか」の判別は私はよく分からないんだけど、
小学校のインフル集団接種の紙もらってくるたびに、
母は「無理だね。しかし、アンタは接種受けないけど一度もかかったことないね」
って言ってた。
一度かなり流行して学級閉鎖まで行ったことがあるんだけど、そのときも大丈夫だった。

結婚後、旦那は職場で毎年受けてきてる。
でも旦那、よりにもよって子が乳児のときに一回かかっちゃった。
「まさか・・・」と言いながら医者行ったら、キットでバッチリ陽性。
もらうの覚悟したんだけど、私にはうつらなかった(子も大丈夫だった)。
体質があるのかなあやっぱり。
70名無しの心子知らず:2008/11/04(火) 10:48:01 ID:cxqSHX/y
>>68
喘息もちにとってインフルは脅威だよね…
私がそうなんだけど、一回ワクチン打たなかった年にインフル感染して、呼吸困難でマジで死にそうになった…
あれからはどんな事があろうと必ずワクチン受けてるよ。
私も妊婦だけどマスクは常に手放せない。
周りからは妊婦なのに風邪長いね〜とか言われるけど、予防のためですからっていちいち言うの面倒になってきた。
71名無しの心子知らず:2008/11/04(火) 10:48:18 ID:DE6MaY8c
>>68
ヒブ受けるよ
予約しないとダメって言われたから次の三種混合の時に予約するつもり

うちは6ヶ月なんだけど、その場合4回摂取しないでいいんだよね?
72名無しの心子知らず:2008/11/04(火) 14:34:22 ID:Yd6h4JN0
>>68

ヒブは月齢によって受ける回数変わるみたいだね。
うちは12月で6ヶ月だから確か2回+追加一回だったと思う。
1回分お金かからないし、受ける予定。
2歳だったら 4回じゃなくてもっと少ないはず。確か一回だったような。
7368:2008/11/04(火) 21:13:56 ID:wPbi9WJW
そうなんだ〜。必ず4回だと思ってた。1回で済むなら助かるよ。
7000円で済むみたいだしね。
下の子は4回受けさせなきゃいけないけど、三種混合と一緒にやれば
あんまり手間はかからないよね。
74名無しの心子知らず:2008/11/05(水) 00:13:59 ID:ni1+x1l3
携帯からでスマソ
http://orz.2ch.io/p/1!32+0-3-/anchorage.2ch.net/baby/1225454626/1-
ここでヒブの話やってる
受け方のわかりやすいサイトが書いてあった
75名無しの心子知らず:2008/11/05(水) 05:43:11 ID:BlTsc/wY
ここだね。

【我が子が】細菌性髄膜炎【死にかけた】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1225454626/

>>74
2ちゃん内のスレのリンクを貼るときは、スレ名まで入れた方がいいよ。
76名無しの心子知らず:2008/11/05(水) 09:35:59 ID:0t0xIE6A
予防接種はかかりつけ医で受けた方がいいのでしょうか?
一歳になって予防接種盛りだくさんな時期が丁度真冬で、
かかりつけの小児科が病児であふれるだろうから、
予防接種で小児科にいくことがためらわれます。
近所の混まない内科兼小児科でもなんら問題がないのなら、
そうしようかと思うのですがどうなんでしょう?
赤ちゃんの扱いに慣れてないことと、おじいさん医師なのが少し不安ですが。
77名無しの心子知らず:2008/11/05(水) 10:11:11 ID:tbfhPjLy
>>76
診察時間外でやってくれないの?>小児科
近くに予防接種と検診だけの時間を設けてる病院はないかな?
78名無しの心子知らず:2008/11/05(水) 11:58:10 ID:UtPhIA1f
知りませんでした。Hibワクチンってあるんですね
小児科ならどこでも取り扱っているかな?
髄膜炎の予防になるなら問い合わせてみよ。
1才でも受けれますよね?
79名無しの心子知らず:2008/11/05(水) 12:17:10 ID:rWXdcLhV
>>77
問い合わせましたがどこもそのような時間帯はないそうです。
かかりつけは激混みなのでウイルスもらいそうで憂鬱orz
レスありがとうございます。
80名無しの心子知らず:2008/11/05(水) 12:23:59 ID:1nJ8Ojbb
>>79
予約制なら朝一の時間帯に予約して行くっていう手もあるけどそれも無理?
朝一で言ってもやはりゴホゴホしてる人はいるけど、まだマシかなーと。
81名無しの心子知らず:2008/11/05(水) 12:36:03 ID:ni1+x1l3
小児科じゃないと駄目?
外科がおすすめ
82名無しの心子知らず:2008/11/05(水) 15:00:12 ID:s1c1gPNh
今月BCGを受ける予定で、帰省も考えています。
ポリオから4週あけて、かかりつけが接種してくれる日となると、
帰省する前日になります。帰ってきてからの方がいいのかな。
そもそも接種期間が短いから出来るだけ早く済ませたいし、打ってから
出かけた方が安心なのかな?とも思いますが、どうなんでしょう。
83名無しの心子知らず:2008/11/05(水) 16:04:00 ID:C9pjlltG
打ってから翌日は自宅で様子見して、帰省を一日ずらすのは?
84名無しの心子知らず:2008/11/05(水) 16:23:54 ID:sHSrhrOz
雪野なんとかってアナウンサーが
40過ぎた高齢出産して
全然予防接種のことを調べてもいないことを
堂々とブログにかいていて腹がたったら
けっこう厳しくコメントされていた。
今までもけっこうあるんだよねこの人。
適当育児が自慢らしい。
85名無しの心子知らず:2008/11/05(水) 16:45:03 ID:co7U/9WX
>>80
朝一かぁ、なるほど。
一応予約はできるとこなのでその手もありますね。
ありがとうございます。
>>81
外科でも接種してくれるんですねー。知らなかった。
調べてみます。
86名無しの心子知らず:2008/11/06(木) 14:07:12 ID:uuzgwcgd
11ヶ月赤もちです。
ポリオ1回目とMRだったらMR優先ですか?
87名無しの心子知らず:2008/11/06(木) 14:35:43 ID:uuzgwcgd
>>86ですが、自己解決しました。すみません。
来月インフルエンザ2回目を受けた後MRを受けようと思うんですが、インフルエンザの後は何週間あければいいんでしょうか。
調べてみたんですが見つからなくて。
88名無しの心子知らず:2008/11/06(木) 15:03:15 ID:83hdvFD2
>87
インフルエンザは3種混合同様不活化ワクチンなので
1週間で別の予防接種が可能です
89名無しの心子知らず:2008/11/06(木) 22:26:05 ID:uuzgwcgd
>>88さん
ありがとうございます。
90名無しの心子知らず:2008/11/07(金) 09:38:33 ID:4lbV8UAa
>>87
どんな調べ方したら見つからないのか分からない
甘えるのもいい加減にしなよ
そんなんでこれから母親業やっていけるの?
自治体からもらった案内熟読した?
91名無しの心子知らず:2008/11/07(金) 09:40:02 ID:hulpLkx4
10ヶ月♂5日にインフルエンザの予防接種を受けて6日に熱を出した。副作用ですかね?
92名無しの心子知らず:2008/11/07(金) 10:14:53 ID:aI0YY/o/
毎回毎回、予防接種のたびに病気を貰う娘。
今回は風邪の模様。・・・私にも夫にもうつった。
予防接種専門時間なのになぁ。
93名無しの心子知らず:2008/11/07(金) 11:38:42 ID:4lbV8UAa
>>92
予防接種受けに来る子って、そもそも熱のない健康な子ばからだから
不思議な話だね
母親が風邪ひいてるとかでうつっちゃうのかな?
その後、スーパーとか人込みには行ってないのかな?
94名無しの心子知らず:2008/11/07(金) 11:43:13 ID:sEwNYXxr
>>83
やっぱりそうですね。
かかりつけ小児科が火金のみの予約制で、
前回のポリオから最短の日となると、帰省の前日に
なってしまいました。
帰省の日程は変えられないので、接種日を変えます。
ありがとうございました。
95名無しの心子知らず:2008/11/07(金) 14:17:34 ID:aI0YY/o/
>>93
どうしても、すれ違ったりはしてしまうんだと思う。
むしろ、覚悟していく皮膚病とかの方が、貰わない。
なぜなんだろうか??不思議でしょうがない。

この冬に、インフルエンザの2回目、三種混合追加、ヒブの3つかー
三種混合とヒブを一緒にやれるかな。
96名無しの心子知らず:2008/11/07(金) 14:53:51 ID:gBdBeJAp
>>95
ヒブは三種混合やインフルと同時にできるって言われたよ
うちは三種混合終わったからインフル&ヒブで、インフルが2回、ヒブが3回受ける予定
97名無しの心子知らず:2008/11/07(金) 14:56:23 ID:nLPIcCer
ヒブは今は単独接種だけど
積極派の小児科の先生のとこでは「3種混合と同時接種がいいですよ」って記載があるよね。

98名無しの心子知らず:2008/11/07(金) 17:09:25 ID:qEA7Ey85
>>92
ウチは、私が体調崩します。わけがわからん。
かなりの確実性で翌朝「グワー喉が痛いヤラレタ」とかなって、
その翌日くらいには本格的にフラフラにorz。
入り口から全く違う完全な別室接種で、
体調崩してる子との接触は無いんですが。
もうイヤでイヤで、旦那に接種連れて行ってくれと頼んだりしてます
(でもまず無理)。

で、本当に子どもが体調崩して受診したときはもらわない。
自分の子にズーっと接触しててももらったことないし、
受診時他の子からももらわない。すごく不思議。
99名無しの心子知らず:2008/11/07(金) 22:25:51 ID:AFmXq967
一回ごとに左右入れ替えて逆の腕に打つとかって言うよね。
>三種混合とHib

三種混合は腫れやすいから同じ側に続けて打たない方がいいとか
100名無しの心子知らず:2008/11/07(金) 22:51:13 ID:M5EbN85T
子1歳半。インフル接種についての相談です。
かかりつけ医での予約がかなり先の日付になってしまうため
焦って近所のさびれた小児科も扱っている内科に電話したら即オッケー。
不安に思いつつ行って、医者の応対に更に不安になって(問診表をまるで見ない)
「まだ小さいので4週間あけてもう1度打つんですよね?」と念の為聞いた所
「は?1回だよ。2回打つなんて聞いたことないよ」って返事。

ああ、遅めになってもかかりつけでやってもらうべきだったなぁ。
2回打つべきなんだよね…?1回じゃあんまり効果ないんだよね?
101名無しの心子知らず:2008/11/07(金) 23:12:35 ID:m2ZspvKN
そこで一回目打っちゃったんだよね?
約3ー4週あけかかりつけに予約とって相談して二回め打ってもらえば無問題では?
うち去年事情があって一回目と二回目別の小児科で打ったよ。
102100:2008/11/07(金) 23:57:30 ID:M5EbN85T
>>101
レスありがとう。そうだね、電話してみる。断られたりはしないよなぁ。
もう帰り道、死ぬほどテンパリました…
103名無しの心子知らず:2008/11/08(土) 02:25:35 ID:QeW92D7N
>>102
大丈夫だよ。予防接種の時期は予約混むから、違うところで打つ事はよくある話。
断られたり嫌がられたりはしないよ。
104100:2008/11/08(土) 17:24:12 ID:AcI25P0k
>>103
そうか!ありがとう!今日はちょっと色々あってまだ電話してないんだけど
架ける前に安心出来たよ。
105名無しの心子知らず:2008/11/09(日) 15:44:07 ID:Vk5TU7hC
やっぱりみんなインフルエンザの予防接種してるんですね…
去年の冬は一歳未満で人込みに出掛ける機会もないしって事で見送ったけど、今は児童館などに出掛けているから打つべきですよね?
106名無しの心子知らず:2008/11/09(日) 20:34:54 ID:O9VpkqBR
hibワクチン、発売されたばかりで受けますか?
それとも副作用などの心配もあるし様子見ますか??
いま5ヶ月、三種が2回目まで終わったところで
3回目を受けた後で6ヶ月になるので事情もあり
インフルを受ける予定です。
そのときにでも小児科でhibについて聞いてみようかと
思ってますが、このワクチンって低月齢ほど受けた方が
よさそうなものに思えるんですが、様子見てたらすぐ
1歳になりそう。でも発売すぐにインフルと一緒じゃ
リスクがありそうだなあ。。。
なんてウダウダ堂堂巡りな感じです。みなさんなら
どうしますかな?
107名無しの心子知らず:2008/11/09(日) 20:37:07 ID:BsIEC4bi
ヒブは比較的副作用が少ないワクチンって聞いてるけど。
うちも今5ヶ月。三種は3回目まで受け終わってて
インフルしないでヒブ優先で受ける予定。
インフルは親だけ打ちます。
108名無しの心子知らず:2008/11/09(日) 20:47:55 ID:O9VpkqBR
そうですか。
(少々面倒だけど)インフルもhibも不活だからまあ別々でも
同時でも大丈夫なんだろうね。
小児科に聞いてみるか・・・・・・。もう少し発売が早ければ
冬になる前に三種と一緒に受けられたのに!くやしーー。
109名無しの心子知らず:2008/11/09(日) 20:56:00 ID:O9VpkqBR
でも今、ググってたらある小児科の先生が
年内の接種開始は間に合わないかもと書いておられた。
(10月下旬の日付)
どうなのかな?
110名無しの心子知らず:2008/11/09(日) 21:35:08 ID:BsIEC4bi
>>109
うちも、小児科数件に問い合わせしてみたんだけど
メーカーから何の情報もまだ入ってきていないみたいで
年内厳しいかもって言ってました。

事情があるみたいだからインフルと三種同時接種出来ないのかな?
インフルは2回受けなきゃいけないから大変だよね。
確か、ヒブは7ヶ月以降だと接種回数が一回減るんだよね。
1月には受けたいと思ってるけど一体いつになるのやら。
111名無しの心子知らず:2008/11/10(月) 14:21:51 ID:cqQdFhvw
土曜にインフル接種1回目して、昨日の夜から発熱してます。
今も39.8度まで上がっていて、座薬を再投入。
副反応でここまで上がるのかなぁ。それとも別の風邪かな。
112名無しの心子知らず:2008/11/11(火) 13:32:15 ID:pjxEwbsR
3ヶ月の娘を持つ新米母です。

3ヶ月になったので予防接種が始まるんですが、
現在娘は鼻風邪を引いてしまってます。熱は
ないんですが、風邪が完全に治るまで予防接種
は受けない方がいいんでしょうか?
初歩的な質問ですみません。
113名無しの心子知らず:2008/11/11(火) 14:03:12 ID:Lpols2pW
>112
「風邪のなおりがけで、鼻水だけ残ってる」状況なら
その辺の経過を知ってるかかりつけでの個別の予防接種は受けられることも多い。
(鼻水を気にしていると、保育園児なんかは延々予防接種なんか受けられないからねw)

3ヶ月の赤ちゃんじゃ、はじめての鼻風邪なんじゃ?
鼻風邪とはいえ、体調が落ちてるときにはじめて予防接種するのはちょっと怖いものもあるんで
その辺もかねてかかりつけに相談したほうがいいと思うよ。
114名無しの心子知らず:2008/11/11(火) 17:42:35 ID:hM+TcfWC
>>112
接種予定の医師、かかりつけの病院に尋ねるのが一番です。
接種するかどうかは、その先生にもよるかと思います。
完全に治ったらする医師、症状が軽くなったらOKの医師、
少しくらいの風邪なら、薬飲みながらでも接種を勧める医師。
色々方針があるみたいです

うちも3ヶ月なりたてで、昨日あたりから鼻風邪っぽい娘がいます。
じゅるじゅるではなく、熱も高くなければ機嫌も良い。
迷ったので、病院に電話で相談してから
午前に小児科の先生に診てもらい、OKサインをもらって
今日の午後、三種混合1回目を受けてきましたよ。
鼻の飲み薬ももらいました。
上の子の時も、多少の風邪なら接種してくれました。(今回とは別の医師です)

あとは、どの程度の鼻風邪かによると思う。
うちの赤は鼻づまりが以前からあって、最近は朝だけ出る感じだし、
咳こむ訳でもなく、熱が上がる感じでもなかったので
接種してもらえたのかも。
治るまでダメって言われたら、どうしようかと思った。
時期的に鼻水が完全に出なくなるのなんて、いつになるか分からないもの。
115名無しの心子知らず:2008/11/12(水) 14:14:45 ID:59IIqyQj
うちも3ヶ月、鼻がぐじゅぐじゅいってます。
鼻の薬は5日分飲み終わり、さらに5日分もらったところ。
ところで>>114さん、BCGより先に三混ですか?
うちは3ヶ月ちょうどでポリオ接種日が来たので接種にいきましたが、
そこでも、またかかりつけの小児科でも「まずはBCG!何よりBCG!」
という調子で言われました。
かかりつけに三混打ちに行ったら間違いなく「BCGにしなさい」と言われる。
BCG接種の頃(今月末)は4ヶ月になってます。
これからますます風邪の季節だし、予定組むのもややこしいですよね。
116名無しの心子知らず:2008/11/12(水) 14:29:44 ID:sxydY0ws
先に三種混合受けたら、そう間空けずにBCG受けられて
(確か一週間以上?)都合が良いように思うのに
なぜか「一番最初にBCG!」と言われるよね。
今の世の中、結核よりも百日咳とかのほうがリスク高いと思うんだけど。
私も保健センターでその疑問をぶつけてみたんだけど、
具体的な理由は言ってくれなかったが
「とにもかくにもBCGが一番最初」の一点張りだった。
117名無しの心子知らず:2008/11/12(水) 14:43:49 ID:w3ORCN2T
3種混合の間にBCGなどの生ワクを挟むと
生ワク後は4週間他の予防接種ができないから
8週間の間隔を守るためには「次の3種混合を受ける時期」が短くなるよね。

お母さんがうまく計算して「3種混合→1週間後にBCG」とかやってれば
次の3種混合を受けられる期間はきっちり3週間確保できるけど
世間のお母さんみんながここに相談してるような意識が高いお母さんばかりで
うまく計算して受けるわけじゃなしw
何の考えもなしに漫然と受けちゃう人もいると思うんだ。
「計算違いやタイトなスケジュールを立てたけど風邪で間隔オーバー」という人が続出することを嫌って
「とにかく、接種後に4週開けることが必要なBCGを先行しろ」って指導なのかも。
118名無しの心子知らず:2008/11/12(水) 21:42:43 ID:aG5rLMCv
>>116
いや、結核侮れんよ。

ジジババはほとんど結核菌を持っていると考えてもいいぐらいだもの。
排菌しているかは別問題だけれども、そこから感染したら・・・
結核に感染していても無症状だった人は、
結核に掛かっているという自覚が無いから怖いんよ。
119名無しの心子知らず:2008/11/12(水) 23:28:25 ID:Dvwaxj08
結核を「過去の病気」と思い込むのは危険。
いまだに毎年2000人以上が結核で死亡している。
2004年には慶応大学で集団感染が発生したりした。
120114:2008/11/12(水) 23:58:03 ID:1naVqKVT
自分のかかりつけ医は、百日咳の方がかかる可能性が高いからってことで
三種混合優先してます。
1人目の時も三種混合からしました。

次の予防接種は、赤の体調が良ければ、早めにBCGを、
鼻風邪等、体調がすぐれなければ、
間を空けて三種2回目にしようと思ってます。
思うようにいくか分からないですが、
>>117さんが後半示されてる、
「3種混合→1週間後にBCGで、
次の3種混合を受けられる期間を3週間確保」
というのが理想。

でも、この時期は風邪で、予定も狂いがちですよね。
BCGを今年中に出来なかったら、
正月は主人の実家に帰省したくないけど、
連れていかなかったら、またグチグチ言われそうで嫌だな。
最後チラ裏でごめんなさい。
121名無しの心子知らず:2008/11/13(木) 00:16:28 ID:H9yPepT/
自治体によってはBCG接種が3ヶ月に一度しかなく、
機会を逃したら無料で受けることは不可能になったりする。
そういうところだと、とにかく先にBCG!と指導されるのも仕方ないかも。
122名無しの心子知らず:2008/11/13(木) 09:19:47 ID:BdL96Fcb
ヒブの予約がやっと取れた。
病院に割り当てられるワクチン量が少ないので〜とか
いくつかの病院で断られたから、初回配布分は無理か?と思ったけど、
どうにか取れた。2才と0才二人まとめてやってもらうつもり。

しかし高いなぁ。
123名無しの心子知らず:2008/11/13(木) 14:25:38 ID:GTsOF9le
>>121
自治体によって違うのか。全国的に個別接種になったのかと思ってた。

ポリオ行ったら「6ヶ月までになにしろBCG打ってね」と言われた。
問診票に[保健センター以外で使えません]と書いてあるので聞いたら
「病院でもそのまま使えますから!」と力強く言われたけど、小児科では
「あっ、それ使えないんですよー」と苦笑され、別の問診票をくれた。
中身を間違えないでくれればそれでいいけど、大丈夫か保健センター。
また乳児検診でもとんちんかんなこと言われるんだろうな。
124名無しの心子知らず:2008/11/13(木) 14:59:53 ID:gIYU7RD4
4ヶ月の赤なのですが
先週、三種混合の第一回の予防接種を打って
昨日、BCGを打ちました。
三種混合の2回目は4週間後あたりにすればいいのでしょうか?
125名無しの心子知らず:2008/11/13(木) 15:12:11 ID:Ef2oKX/L
>124
生ワクチンであるbcgのあとは、4週間他の予防接種禁止。
否が応でもBCGから4週間以上たたないことには
次の3種混合は打てません。
126名無しの心子知らず:2008/11/13(木) 18:28:23 ID:bQH0YaPB
>>124
そんな基本的なことは予防接種のしおりとか(もらってるよね?)ちゃんと読もうよ・・・
127名無しの心子知らず:2008/11/14(金) 02:29:22 ID:EIjTzJjJ
>>125
>>126

ありがとうございました。
5週間後に次の予防接種することにしました。
しおりを何回呼んでもなんかピンとこなくてもひとつよく理解できてませんでした。
128名無しの心子知らず:2008/11/14(金) 10:36:56 ID:QtFjo3X3
11ヶ月1日目の娘の予防接種についてですが、私の立てた理想的なスケジュールは
1、インフルエンザ1回目←近日中に
2、インフルエンザ2回目←1回目から2〜3週間後
3、麻しん
→2回目から1週間後(出来れば一歳になったらすぐに受けたい)

インフルエンザは、この時期にまとめて接種して春先まで持つのかが疑問です。一回目と二回目は2〜3週間空けて接種するのが一番良い受け方なのでしょうか?個人的な事で申し訳ありませんがこの考え方で進めていいものか、教えていただければ助かります。
129名無しの心子知らず:2008/11/14(金) 10:48:50 ID:mRKakSQ7
>128
基本的には、そのスケジュールでおk。

ただし、医学的には「2回打つ場合のインフルエンザの間隔」は
「4週間」がいちばん良いみたいよ。
で、接種すると「その場からばっちり免疫がある」わけじゃなく
ちゃんと体内で免疫が増えて病気予防の効果が出るのは1ヵ月後から。
12月中旬までに2回目を接種しないと
年明けから本格化する大流行期間までに免疫がうまくできない危険性がありますし
一般的にインフルエンザ接種の効果は3ヶ月間以上、6ヶ月間近く持続します。
なので「11月に打った接種の効果が流行期の間に切れてしまう」という心配は原則としてありません。

たまに、10月上旬とかの早〜い時期の接種をしちゃったひとなんかがが
3月頃に感染してしまって
「早く接種しすぎたから早く免疫が切れちゃったのかな?」と心配しますが
そもそも「100%感染予防できる」ものじゃないですし
ホントに免疫切れでの感染だったのか、ウイルスの型違いでの感染だったのかは医者にも分かりません。
130名無しの心子知らず:2008/11/14(金) 18:35:56 ID:WFrSz3CP
先月3才になった女児です。
まだおたふく風邪も水疱瘡も受けていません。
再来年から幼稚園に行くので、そろそろ受けておこうかな、と思うのですが
調べてみると、みなさん結構早い時期に受けるみたいで気になっています。
(特に水疱瘡)
両方これから受けようと思うのですが『遅い』と言う事はないですよね…?
131名無しの心子知らず:2008/11/14(金) 19:34:47 ID:5p80f3G2
>>130
うちはどっちも3歳すぎてから受けた。
おたふくはかかりつけ医から集団生活してないなら3歳前後で受けた方がいいと言われた、
水疱瘡は薬があるからどうしようかなと迷ってるうちに3歳過ぎた。
「早い」を心配するならともかく、まだどちらもかかってないなら「遅い」を心配する
必要はないと思うよ。
132名無しの心子知らず:2008/11/14(金) 23:58:04 ID:QtFjo3X3
>>129さん

早速、インフルエンザの予約をしたところ「2回目は4週間後ですが、予約どうされますか?」と言われました。4週間後というのが常識なんですね。2〜3週間て何を見間違えたのか…。
免疫の獲得も、なぜか2週間後だと思っていて、早すぎるかなあとのんびりしていましたが、1歳になったら早めにMRを受けた方が良いというのを最近知ったので、焦って色々と調べたのですが、やはり浅い知識でした。
効果も3〜6ヶ月も持つと知らず無知でお恥ずかしい。
子供が出来てから、人に優しくしていただく機会が多く感謝しているのですが、私の個人的な注射の予定に親身になって不安を取り除いていただいたうえに、医療関係でお仕事されているのかなと思うぐらいにわかりやすく教えていただき大変嬉しく感激してしまいました。
私も最近、子供が生まれた友達に色々聞かれるのですが適切に答える秘訣を教えていただきたいくらいです。本当にありがとうございました。
133名無しの心子知らず:2008/11/15(土) 07:42:27 ID:LoDgYlv0
>>131さん
はっきりとしたお返事で安心しました〜ありがとうございました。
早速今日から、料金等を何件か問い合わせてみようと思います。

もう一つ、質問させて下さい。
下の子(4ヶ月)なんですが一ヶ月前に受けたBCGの痕が全く無く
小児科に行って来たのですが『大丈夫、そこまで神経質にならなくていい』
と言われました。
こちらの考えとしては接種後3ヶ月にツベルクリン反応をしてはっきりさせたいのですが
先生がおっしゃったように気にしすぎでしょうか…
同じ経験された方(接種痕がない)がいましたらご意見が欲しいです。



134名無しの心子知らず:2008/11/15(土) 10:33:49 ID:f2InvwEh
インフルエンザの1回目と2回目は、最低1週間空ければ
接種自体は可能だけど、3~4週間空ける方が免疫獲得上は
良いとされているようです。
135名無しの心子知らず:2008/11/15(土) 11:43:49 ID:z0lNNKgB
>133
BCGのあとは、接種から3週間〜1ヵ月くらい後までは陰も形もなく
急にポツポツしてくるのが普通。
個人差を考慮して、1ヵ月半ぐらいまでは様子見かな。
ポツポツしてくる=免疫獲得できた何よりの証拠になるから
接種から2ヶ月たっても「陰も形もないまま」場合にはフツーに接種失敗なんで
ツ反するまでもなく保健所に相談したほうが。

いまどきどこの医療機関でも行ってないツ反をやるには
注射液の取りよせにものすごい時間がかかったり
とんでもない高額を請求される可能性もあるし。
136名無しの心子知らず:2008/11/15(土) 12:12:02 ID:LoDgYlv0
>>135
先生からも『後1ヵ月様子見ましょうか』と言われました。
ですが『打ててない事はないと思うよ』『痕が残る残らないは体質もある』
と言われ、ツベルクリンも再接種も勧めるようは事はありませんでした。
書いてませんでしたが、保健センターにも報告済みです。
ツベルクリン反応は自費でも仕方ないとしても
打ててないと言う事実が分かれば、再接種も自費というのは納得いかないと
言うのがこちらの考えです。
他、救済制度などの話も受けました。
後1ヵ月待つ事にします。
とりあえず今は痕が出てくるよう祈るしかないですね…
137名無しの心子知らず:2008/11/15(土) 12:29:53 ID:z0lNNKgB
>136
BCGのハンコ注射は、予防接種の中でも手技が比較的難しく
接種失敗が起こりやすい予防接種です。
9本針×2箇所接種で合計18個ある針跡のうち最低9個ポツポツが残れば
免疫面では問題ないんですが
保健所なんかの集団接種では、スタッフが「ああ、今日の先生はハズレだわ。今日来た人は気の毒」
「ボツボツが9個に足りない、というクレームの覚悟しておかなくちゃ」と思うような
超ヘタクソな先生がいるのも事実なんでw
「打ててないこと」が起こりえないわけでもありません。

また、赤いポツポツがあまり繰り返して化膿したりせず
最初の発赤から1週間ぐらいであっという間にきれいになっちゃって
「結果的にケロイド状の接種跡が残らない」子はいますが
「赤くなる反応自体が全くない」という意味での跡が残らない子はいないような。

もしかして、「そういう体質の患者もいるだろう」という
医者として最後(しかも最悪)の逃げ道を持ち出してまで
先生が自己弁護に必死なのはw
BCGが病院で個別接種の地域なのかな。
「接種がうまくいかなかったかもしれません」と言われるより
かえって不信感が募るよね・・・。

138名無しの心子知らず:2008/11/15(土) 22:32:50 ID:CtC/f4fo
インフルエンザの予防接種いってきた。(6歳&4歳)
昨年は2回接種したから、今年は1回でOKだそうです。
こういう病院って、少ないですか?
139名無しの心子知らず:2008/11/15(土) 22:53:09 ID:y77P2pOM
>>138
毎年打ってると抗体が出来やすいって聞いたことある。
でも大人の話だったかもしれない。
140名無しの心子知らず:2008/11/16(日) 00:19:36 ID:882gXq5c
インフルエンザのような任意で受ける予防接種を掛かり付け医で受けず、
価格が一番安い所で受ける人ってヴァカですかw
赤さんを肛門科に連れてきておながいします言ってた
白ブタ親子がいたのよ〜車はベンツだったけど、チャイルドシートは、
小さな座椅子をシートベルトで固定してただけw
近所の高○さんはホント恥ずかしい一家。
141名無しの心子知らず:2008/11/16(日) 00:48:51 ID:KjP8D1Yz
142名無しの心子知らず:2008/11/16(日) 10:22:26 ID:iwVoci/J
保育園に通う一歳の息子は
今週ポリオを受けましたが
麻疹 風診 インフルを未だ受けていません
色々と病気にかかり遅くなってしまいました
何を優先に受ければいいのでしょうか?

143名無しの心子知らず:2008/11/16(日) 12:11:56 ID:I4IIZaMk
>>142
麻疹(風疹とのMR)が優先。
任意接種より大事だよ。
一歳になったらすぐに麻疹風疹MR受けるように言われなかった?

保育園に行ってる知り合いの子は一歳になっても
MR受けさせなかったら麻疹に罹って入院したよ。
親の責任って重要だから、保健センターなり役所なりの
説明や通知内容をしっかり頭に入れとこう。
144名無しの心子知らず:2008/11/16(日) 13:44:28 ID:B1+KgFtD
なんか言い方がきつい人だなー。
いろいろと病気にかかって遅くなったと書いてあるのに
まるで無責任に受け遅れてるみたいな言いっぷりだね。

>>142
かかりつけのお医者様に相談するのがいいと思いますよ。
145名無しの心子知らず:2008/11/16(日) 14:11:56 ID:iwVoci/J
>>143
ありがとうございます
一歳になる前から先生には言われていて
それから大きな病気になり見送っていました
結果ポリオも遅くなって今に至ります
受け忘れないように今後気をつけます。
>>144
一度先生に相談してから受けてみます。
お気遣いありがとうございました。
146名無しの心子知らず:2008/11/16(日) 17:20:12 ID:oy1THdKH
えっ!うちも1歳なりたてだけどかかりつけの先生に相談したらまずインフルエンザ→一週間あけてMR→4週間後にインフルエンザ2回目って勧められたよ
関西はもうインフルエンザ流行り始めてるからかな?
147名無しの心子知らず:2008/11/16(日) 19:33:50 ID:TJX2hdVT
>>111
うちも金曜にインフル2回目をやって土曜に一回下痢。今日昼頃からぐずり始め
39度くらい。 2歳8ヶ月、これまで3年インフル受けてきて副反応が出たのは初めて。

148名無しの心子知らず:2008/11/16(日) 21:35:42 ID:FS4s83Z9
>>146
関西は既にインフルすごいらしいから、もちろんそれもあるんだろうけど、
そっちの方が短期間で三本打てちゃうもんね。
149名無しの心子知らず:2008/11/16(日) 21:53:31 ID:MFtZS0BA
7歳女児。昨日の午前中にインフル2回目受けたら今日の午後から発熱。
今は37.7度。5年近く受けてきたけど副作用出たの初めてだわ。
明日打ってもらった病院に連れて行ったほうがいいのか悩み中。
いや、行ったほうがいいよな。
150名無しの心子知らず:2008/11/17(月) 07:19:09 ID:yth9E39L
やっぱ6ヶ月の子にインフルエンザ接種は早いかな?
151名無しの心子知らず:2008/11/17(月) 07:43:00 ID:rTVGmmWk
>>150
1歳未満に打っても抗体できないと聞いたような…
保育園に預けてるとか、感染の可能性が高いなら、掛かり付け医に相談してからのほうがいいよ。
152名無しの心子知らず:2008/11/17(月) 07:49:28 ID:yibEHgD9
来年小学校入学の子が居るんですが、
就学前通知を書いていて風疹を全く受けてないことが判明
麻疹は受けて居るんですが…
現在麻疹と風疹の注射は一緒なんですよね?
風疹のみ受けるのは可能なんでしょうか…

上の子とごっちゃになっていたようで、今さら焦ってます〜
153名無しの心子知らず:2008/11/17(月) 08:12:26 ID:1tkCyXo2
>152
麻疹単独を2回既に受けってるって事?
1回だけだったら追加接種しないといけないから年長さんのうちにMRを
打てばいいんじゃない?それから風疹をもう1回打つかどうかは
かかりつけの小児科で相談したら?
154名無しの心子知らず:2008/11/17(月) 08:14:02 ID:yibEHgD9
>>152です
すみません、付け足しです
麻疹T期のみ受けていて、現在麻疹風疹混合U期の通知がきている状態です

連レスごめんなさい
155名無しの心子知らず:2008/11/17(月) 08:21:36 ID:yibEHgD9
>>153
レスありがとうございます
そうですね、何だか今さら慌ててしまい 風疹T期をどうするかしか
頭に無かったのですが、まず混合U期を受けるべきですね

その際風疹について医師に相談したいと思います
ありがとうございました〜
156名無しの心子知らず:2008/11/17(月) 09:34:44 ID:e1sas1FG
一歳の子でMRは受けたけどポリオがまだです。
上の子が風邪ひくと必ずうつるし喘息もあるしでインフル受けたいんだけど、
今ポリオ逃すと次は春先でうまくいっても二度目は一歳半ぎり。やっぱりポリオが先ですかね?
2人とも胃腸風邪→鼻と咳の風邪で中耳炎。まだ完治してないから接種は無理と二回見送り。
風邪症状どのくらい落ち着いたら接種可能なんだろ?毎日予約して病院行く訳に行かないし。
住んでる地区はまだインフル流行っていないみたいだけど早く受けさせたいよ。
157名無しの心子知らず:2008/11/17(月) 10:12:44 ID:ZcYXmwe/
相談させてください。
先週、子@1歳10ヶ月のインフル予防接種の予約を入れた。実施は明日。
小児科と内科併設の個人院で、診療時間とは別に予防接種の時間を設けている病院なので
私もついでに受けておこうと2人分の予約を入れた。
ところが、おとといの妊婦健診(私は現在妊娠8ヶ月)で切迫早産のため自宅安静と言われ
張り止めも出されてしまった。
インフル予防接種はその産婦人科ではなく内科で受けて構わないと言われたのだが、
肝心のその内科の方針が「7ヶ月以降の妊婦には打たないほうがいい」というもの。
産院でOK出てるから受けてもいいのだろうと私は判断したけど、ちょっと迷いもある。
子だけは2回打たねばならないので早くしようとは思うけど、私は1回で済むし
2週間後の妊婦健診まで待ったほうがいいだろうか。
ケータイからの書き込みで改行位置がおかしかったら申し訳ない。
158名無しの心子知らず:2008/11/17(月) 11:34:27 ID:H2oR5su+
>>138
亀だけど、うちのかかりつけも一回だよ。
アメリカはこうだ&一回の方が効くと言ってたよ。
159名無しの心子知らず:2008/11/17(月) 12:46:26 ID:8GJRSPLT
似たような質問に乗っかってインフルエンザ予防接種について質問させてください。
子は今11ヶ月なんですけどインフルエンザが流行る頃は1歳過ぎてます。
微妙な時期なんですけど予防接種したほうがいいと思いますか?

1歳になったらMRをすぐ受けたいので、それを優先すると
インフルは時期的に今かまたは1月下旬頃にしか打てなさそうなんです。
160名無しの心子知らず:2008/11/17(月) 13:03:16 ID:0QINSW6+
ポリオ
161名無しの心子知らず:2008/11/17(月) 13:31:05 ID:HDNCXz3z
5歳の娘のインフル二回目が今日なんだけど、
ここに三日から咳が・・
朝と夜寝る前だけで昼間は平気なんだよね・・
今日は見合わせたほうがいいのかな・・
みなさんでしたらどうしますか?
162名無しの心子知らず:2008/11/17(月) 13:31:53 ID:yth9E39L
やっぱインフルエンザ接種は見送ろう
今年は春までマッタリ過ごすか
163名無しの心子知らず:2008/11/17(月) 13:35:13 ID:cYdmLKQx
>>161
接種前に医師の診察や問診があるはずだから
そこで医師に判断してもらう
164名無しの心子知らず:2008/11/17(月) 13:42:46 ID:Nh3c9tsi
>>156
ポリオは春でいいんじゃない?
うちは1歳7ヶ月でまだ一回もポリオ受けてない。
インフルエンザは明日二回目だけど。
医者にもポリオは春でって言われました。
165名無しの心子知らず:2008/11/17(月) 15:16:52 ID:pP4PhGyZ
>>162
うちは上がいて習い事とか頻繁に子供の集まる場所にも
連れていかないといけないしほか新幹線にもわりと乗せないといけない
という事情があるから6ヵ月で受けるつもりですが
そういうのがなければ大人だけ受けておいたらよいのではないでしょうか。
166名無しの心子知らず:2008/11/17(月) 18:02:32 ID:pww59mce
>159
少なくとも「1月下旬にインフル」だけは絶対ありえないww
打ってすぐ抗体ができるわけじゃないから
抗体ができた頃にはすでに流行期が終わってるよ。
(世間では12月いっぱいで接種が終わる病院が大半です)

0歳児への接種に関しては
小児科医の間でも効果に対する見解が分かれるんで
(11ヶ月児と1歳児のどこに差があるのか、という部分はあるけどねw)
保育園に通ってる、毎日のように児童館にガンガン通ってる、なんて事情がある場合に
「かかりつけに拒否された場合、0歳児に接種してくれる小児科を捜し歩いてでも打つつもりがあるか」という
親の方針次第になるね。
167名無しの心子知らず:2008/11/17(月) 18:39:22 ID:huzk2LC1
中外製薬のサイトから抜粋(ttp://influenza.elan.ne.jp/faq/faq03.php
>1歳以上〜6歳未満の幼児の場合、ワクチンを接種すると約20〜30%の発病を阻止する効果があるという研究結果

この数字を高いと見るか低いと見るかだけど、あくまでも型が一致したら、の話だしね。
私が子供の頃は義務接種だったのが、全国的なボイコットにより中止になったのが94年以降。
心配されてるインフルエンザ脳症はインフルエンザ自体のせいではなく、
間違った解熱剤の使用によるものだと言われている。
なので、我が家の場合はインフル予防接種はしない。

ここではインフルエンザ予防接種を小さい子にも受けさせる書き込みが多いので、
参考までに反対意見を書いてみました。
168名無しの心子知らず:2008/11/17(月) 19:58:59 ID:8GJRSPLT
>>166
ありがとうございます。
やっぱりMRは絶対優先なのでスケジュールがきつくなるし
保育園に通ってるわけでもないので打たないことにしようと思います。
169名無しの心子知らず:2008/11/17(月) 21:22:13 ID:rY01JEZt
赤11ヶ月来週インフルエンザ1回目予定です
旦那に聞いたらインフルエンザの注射は予防接種の中で一番痛くらしいですがそうなんですか?
聞いたからって受ける事には変わりないのですが
なんとなく知っておきたくて…
170名無しの心子知らず:2008/11/17(月) 21:28:24 ID:x9ipdRR2
三種混合が痛いって言わないっけ?
インフル子と一緒に打つとき、大人の方が量多いから痛いですよーと言われた…
171名無しの心子知らず:2008/11/17(月) 21:50:04 ID:pww59mce
私は「日本脳炎が一番痛い」説で育ったよ。
結局どれが痛いのかよくわからんねw。

・・・と、ここまでの書き込みで気が付いたのは
「痛い」説があるのはどれも不活化ワクチンだね。
なんか関係あるのかなあ。
172名無しの心子知らず:2008/11/17(月) 22:37:18 ID:e1sas1FG
>>156です。
>>160
私宛てかな?ポリオ優先すべきって事かな?
>>164
医師と相談した方が良さそうですね。どっちにしろ風邪症状が落ち着かないと無理ですよね。
ありがとうございました。
173名無しの心子知らず:2008/11/17(月) 23:07:36 ID:XcgaZNC4
Hib12月に発売されることになったと近所の小児科から連絡来た。
でも、供給量が少ないらしく各医療機関数人分しか入手できないみたい。
私は問い合わせしていたから優先的に予約入れれた。
何で十分な量が流通しないんだろう?
174173 :2008/11/17(月) 23:09:55 ID:XcgaZNC4
ちなみに@大阪。
1回7千円で高いけど仕方ないなぁ。
175名無しの心子知らず:2008/11/18(火) 12:55:27 ID:jyYDsSuc
>>174
私が行ったとこは、1回15,000円だたよ orz=3
176名無しの心子知らず:2008/11/18(火) 14:03:30 ID:OtrApuwK
Hib地域によって差があるんですね。。。
そういえば大人のインフルでも、\1000〜4800と価格帯が違います
高いと内容が良いってわけでもないので安いところで予約取りたい
Hibの供給は少ないようなので2万でも予約しそうですがw。
177名無しの心子知らず:2008/11/18(火) 15:54:07 ID:CQw4C1KI
>>171 日本脳炎が一番だよね。
3年生くらいの時にやって、ものすごく痛かったのを今でも覚えているよ。
そのせいか、注射はかなり苦手だ。
178名無しの心子知らず:2008/11/18(火) 18:40:54 ID:wKpp4fhh
>>166
>少なくとも「1月下旬にインフル」だけは絶対ありえないww
>打ってすぐ抗体ができるわけじゃないから
>抗体ができた頃にはすでに流行期が終わってるよ。

そうともいえない。
たとえば、2007-2008シーズンなんてのは、流行のピークが遅くて長く3月〜4月だったし、
https://hasseidoko.mhlw.go.jp/Hasseidoko/Levelmap/flu/2006_2007/trend.html
2004-2005シーズンも流行のピークが2月下旬〜3月下旬だった。
https://hasseidoko.mhlw.go.jp/Hasseidoko/Levelmap/flu/2004_2005/trend.html
179名無しの心子知らず:2008/11/18(火) 22:00:20 ID:QSH4xTRj
>>185
ウゼー
実生活でも嫌われてるでしょ
180名無しの心子知らず:2008/11/19(水) 01:12:47 ID:dwV40KRP
185に期待♪
181名無しの心子知らず:2008/11/19(水) 11:35:23 ID:8cyAoQ28
>167
小児科医です。

インフルエンザ脳症はインフルエンザの合併症です。
解熱剤を使用しなくても、インフルエンザ脳症を発症します。

解熱剤に関しては、その種類によってはインフルエンザ脳症の
合併率を高める可能性があります。
しかし小児科で通常使用される解熱剤は、これには該当しません。
182名無しの心子知らず:2008/11/19(水) 21:40:06 ID:KWTPxL+p
ごめん
Hib3000円だった
でも地域外れてるから打ってない
183名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 11:06:16 ID:v/QB/cqI
3ヶ月半で、2日前にBCG受けたのですが
今見たら赤いぽつぽつが出ています。

赤く腫れたら連絡しろと病院に言われましたが
腫れているというのか、普通に穴の数だけ赤く薄くぽつぽつが出ているのですが
これもコッホ現象でしょうか?

上のほうでも
「BCGのあとは、接種から3週間〜1ヵ月くらい後までは陰も形もなく
急にポツポツしてくるのが普通。」
と書かれているので、
少しでも赤いぽつぽつが出ているのはもう病院に連絡でしょうか?
184名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 12:35:29 ID:8jGA3eLP
6ヶ月の子にインフルエンザを受けさせたいんだけど医療証は適応外?
旦那が仕事を変える為に辞めて今は保険証がない状態で国保にもまだ入っていません。
保険証がないといくらぐらいなんだろう…
やっぱり国保入ってからのがいいよね?
185名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 12:41:23 ID:FkeJSLqg
任意だから保険きかないんじゃなかったっけ?
186名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 13:07:11 ID:488hSZxa
うん効かない。自費。

でも、>>184は早く国保加入手続きしる。
怖いじゃん。
187名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 17:11:16 ID:2b40INeG
>>183
2日後に赤いポツポツなら普通の反応ですよ。
盛り上がって膿んできたら小児科に連絡です。
188名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 22:09:09 ID:v/QB/cqI
>>187さん
安心しました。ありがとうございました!
189名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 23:05:29 ID:s7iud1YE
お願いします。 三種混合の追加を受ける時期なんですが、三回目受けてからどれくらいの間隔をあけたらよいでしょうか?
190名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 23:06:04 ID:s7iud1YE
すみません さげわすれました。
191名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 23:42:38 ID:bCx8P8r2
母子手帳に書いてあるじゃん
192名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 23:52:17 ID:akC+nY9u
>>189
我が家の子ももうじき三種混合の追加を受けます。
確か3回目をしてから1年後から追加の接種が受けれます。

つい3日前にインフル(1回目)を受けたのですが、来月の1歳半検診までに
三種混合の追加を受けさせたい・・・。
でも今日のニュースで、幼稚園でインフルエンザによる集団風邪が出て
園が閉鎖されたと言われ、2回目を早く受けようか悩み中・・・。
何か流行が早まっているような・・・。
193名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 23:58:25 ID:s7iud1YE
>>192詳しくありがとうございました。助かりました。
194名無しの心子知らず:2008/11/21(金) 15:45:47 ID:Y3RnPnLo
質問させてください、明日インフル受ける予定しています2歳児。
今週急に寒くなって鼻水と軽い咳がでてるのですが熱はありません。
こんな場合って見合わせた方がいいのでしょうか?
問診あるから一応みてもらおうとは思いますが.
195名無しの心子知らず:2008/11/21(金) 16:41:48 ID:aYeMCNMH
>>194
今日受けてきました。
先々週から風邪で中耳炎になり今は治りかけで鼻水出ていましたが大丈夫でした。
去年も同じく風邪気味でした。熱は無かったのですが咳があり喉が赤かったので見送り。
症状しだいなので診察してからじゃないと分からないと思う。


見ているとインフルは他の予防接種に比べて副作用が出やすいのかな?と感じる。
実際どうなんだろ?今日受けてきたから気になる。風邪とかと簡単に見分けつくのかな?
副作用が出る期間とか。私も受けたから痛くて医者に聞くの忘れた。
ageさせて下さい。
196名無しの心子知らず:2008/11/21(金) 17:26:13 ID:Y3RnPnLo
>>195さん
レスありがとうございます。

問診でダメだったらお薬もらって治せば済むのでそれはいいのですが
やはり受けて来月中にももう一回受けて来月中に抗体つけておきたいのが本音なので。
年始は実家で過ごすのでどうしても人ごみも避けれないですし・・・
197名無しの心子知らず:2008/11/21(金) 18:13:46 ID:IRfzT0nM
★★★★★★大手マスコミが報道しない日本の真実★★★★★★

☆警察の目の前でも暴力を振るう中国人!
http://jp.youtube.com/watch?v=OLp6BkQ5Mp4&NR=1
☆【TBS】長野聖火リレー 日本の偏向報道【朝日】
http://jp.youtube.com/watch?v=1JGSyP46K48&feature=related

◎TBSの修正画像 TBSフィルター炸裂!!!
http://great.mailux.com/file_view.php?id=UP491E4EDD2D248
◎元画像 バカ民主の鳩山夫妻と田母神・アパオーナー夫妻
http://great.mailux.com/file_view.php?id=UP491E4EEB1538E

☆お口直しに笑える動画 ドリフBGMで菅直人の弁解は通じるのか検証してみた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2018390
☆ゴルゴ13最高傑作の一つ 白龍昇り立つ
http://tibet.turigane.com/golgopanchen.html
☆「拉致被害者を助けるため、日本人がすべきこと」
http://jp.youtube.com/watch?v=8jfJqbues4k&feature=related
☆オバマ大統領訪問が実現すれば、小浜市から北朝鮮に拉致された地村夫妻らと面会か!
http://jp.youtube.com/watch?v=-_PshNA9q4c&feature=related

☆2ちゃんでもっともアクティブな人員は、長野の例から推測すると約1000人
この人数で日本を動かすとなると、自分の会社の労働組合の職場委員に
なるのが一番効果的。年2、3回選挙応援に動因されるだけで、民主党議員
と話せる。日当も出るし、研修と称して温泉旅行もある。自分がならなくても
他の人が嫌々やるだけ。労働組合を日本人の手に取り戻せ。
あと、若い人はマスゴミに就職してね。年収一千万円らくらく超えるから。
198名無しの心子知らず:2008/11/23(日) 21:24:55 ID:R5rxrzwc
>>186怖いというのはインフルエンザがって事?
199名無しの心子知らず:2008/11/24(月) 01:21:52 ID:XriP8SBa
多分違うとおもう
200名無しの心子知らず:2008/11/24(月) 11:34:19 ID:dK/uaZcf
>>198
>>186は「>>184一家の誰かが急病になったり、怪我したりしたら大変だから」
と心配してるんだよ。
201名無しの心子知らず:2008/11/24(月) 13:53:03 ID:xeVhcsbB
保険証なくても治療は受けられるし、後から手続きしてもお金は戻ってくるから
怖いっていうのは違うんじゃない?と>>198は言いたいのかなと思った。
202名無しの心子知らず:2008/11/24(月) 16:33:58 ID:IiZ8KwJj
赤8ヶ月、10月30日にポリオを受けました。
ウイルスが便の中に排出されるのは1ヶ月ぐらいだから
その間便の取り扱いに気をつけるように、とよく目にしますが
さっき子がうんちしたとき
少しおむつからはみ出ていました(本当に少し)
カーペットの上にいたので
カーペットにも付着していると思いますが
カーペットが濃い茶色のためまったく見えません。
一応リセッシュ(除菌スプレー)しましたが
カーペットは大きくて家庭では洗えません。
この便が付着したと思われるカーペットは
もうハイキングすべきですか?
子は物はよく舐めますが
床や壁、カーペットを舐めることはあまりありません。
203名無しの心子知らず:2008/11/24(月) 16:35:54 ID:IiZ8KwJj
>>202
すみません、カーペットをハイキングではなく「廃棄」です。
予測変換で変なの出ました。
204名無しの心子知らず:2008/11/25(火) 10:50:30 ID:QK+o0Ih9
>>203
ハイキングしなくても大丈夫だよw
笑いすぎて腹痛い
205名無しの心子知らず:2008/11/25(火) 13:22:00 ID:CfyADuJf
>>204
レスありがとうございます。
もう1ヶ月近く経っているから
便中のウイルスを心配しなくていいということでしょうか?
それともリセッシュの除菌効果?
とりあえず廃棄しなくていいのですね、安心しました。
206名無しの心子知らず:2008/11/25(火) 22:14:10 ID:PxeonheW
天日干しを兼ねてカーペット持参でハイキングするって良いかも。
207名無しの心子知らず:2008/11/25(火) 23:11:23 ID:aUOnQtIH
先週三種混合で小児科行った時にHIBワクチンについて聞いたみたら
先生が製薬会社から来た案内文を見せてくれた。
供給量がとんでもなく少ないので、1医院で良くて3人分しか取れそうにないとの事。
一応予約リストに入れてもらったけど、たぶんダメだろうなあ。
208名無しの心子知らず:2008/11/25(火) 23:28:10 ID:veeEHomO
>>207
うちも同じ事言われたよ。
十分な量が供給されるのは年明けてもちょっと時間かかるのかな〜。
209名無しの心子知らず:2008/11/26(水) 14:50:06 ID:npFO5TmX
三か月の赤ちゃんがいます。授乳中です。
先日、抗体を調べることがあり、ポリオの抗体もついでに調べてもらいました。
すると私自身にポリオの抗体がないことが分かり、授乳中でもポリオ接種可能
なので早く受けておく方がよいと先生に言われました。
インフルを受けて2週間後に受けようかと思っています。
受けてもよいのでしょうか?
同じような経験されている方いませんか?
210名無しの心子知らず:2008/11/26(水) 14:55:32 ID:npFO5TmX
書き忘れました。赤ちゃんは来年の春にポリオ一回目を予定してます。
十二月にBCGの予定。まだ何も予防接種はしてません。
211名無しの心子知らず:2008/11/26(水) 14:59:38 ID:mPQhPwG+
>209
インフルエンザは不活化ワクチンなので
接種から1週間後から別の予防接種を受けることは可能です。
なので無問題。
212名無しの心子知らず:2008/11/26(水) 15:02:54 ID:lx69/0zk
>>207
うちも予約しました。
さいたま市のこどもが多い地域なのですが
ヒブについて問い合わせしたのが私で3人目と言われました。
ぎりぎり3番目だから接種できるといいな。
213名無しの心子知らず:2008/11/26(水) 15:04:13 ID:61TG00Qk
>>209
病院に訊くのが一番だよ。
でも赤と一緒に春にポリオ受ければいい気がする。
便から赤に移る可能性もあるわけだし。
214名無しの心子知らず:2008/11/26(水) 15:37:59 ID:npFO5TmX
>213
病院に聞いても意見が分かれてて。
小児科は必要ない。
予防接種センターは早い方がいい。
全く違うんだな。
親の判断になるわけで。
私が先にすることで赤ちゃんに影響はないのかなぁ。
くしゃみとか咳とか。心配しすぎかな。
215名無しの心子知らず:2008/11/26(水) 15:48:11 ID:mPQhPwG+
>214
接種した自分のくしゃみとか咳が気になるなら
ポリオがどういう経路でうつる病気なのか再確認したほうがヨロシ。

あなたは自分のウンコを拭いた手を洗いもせずに赤の口に突っ込んだりしないでしょう?
216名無しの心子知らず:2008/11/26(水) 16:09:07 ID:npFO5TmX
>215
ありがと。そうなんだけどね。
大丈夫と先生が言っているので、大丈夫なんだけど。
こんなに意見が違うとどうしたら良いものか悩んでいます。
今回三人目の育児。心配ばかりしてるのに
皆からはベテランママと言われています。

217名無しの心子知らず:2008/11/26(水) 16:21:06 ID:+e2/M7Z8
1才半すぎてるのにポリオまだ1回だけ。
2回目は月を間違えて今年の分は終わっていた。チーン
218名無しの心子知らず:2008/11/26(水) 16:59:09 ID:7q61/3EN
うちも1歳半過ぎたけどポリオはまだ1回だけ。
ポリオは月1であるけど行く度にじんましんが出たり
子供の具合が悪くなって出来なくて。

先生にはポリオは後回しでインフルとか他を優先してって言われたから
2歳になるまでには終わりそう
219名無しの心子知らず:2008/11/26(水) 18:20:11 ID:QBZxjohX
>>206
誰が上手いこ(ry
220名無しの心子知らず:2008/11/26(水) 21:19:32 ID:a8Jzvi0u
>>203
ハイキング用にするって意味だと、普通に受け取ってしまった。
221名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 14:25:46 ID:TlsU36Z6
年末帰省に向けてインフルエンザ接種しようかと思ったけど、
もう間に合わないね
12月第1週摂取→3週明け→正月明けの我が家に帰ってからの効果
はー摂取したかった
222名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 14:59:18 ID:+5n8CNwz
>>221
うちの通ってる小児科では1〜3週間あけて2回目接種と言われたよ
223名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 15:19:37 ID:jLdSbG7p
>>207
HIBワクチンて何ですか?
224名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 15:29:16 ID:caT2Bsux
>>223
ググれカスタード
225221:2008/11/27(木) 20:06:07 ID:LRrl8nQN
>>222
効果は4週開けが一番いいと聞きました
なので、1〜2週だとどうなんだろう、と
226名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 22:04:08 ID:rXENLq9w
>>225
本当ですか!うちは既に先週1回目終わってますが、一週間後で良いと言われたのですぐ行くつもりでした。
保育園でインフルエンザが出始めたので焦っているのですが、空けたほうがいいかな?
1回打った事で少しは予防になるなら待とうかな…
2回目打つまで何の効果もないのでしょうか。

227名無しの心子知らず:2008/11/28(金) 01:22:39 ID:bzDHivy7
インフル2回目を明日受けに行く予定でしたが、昨日から感染してしまい
ました。予防接種したところは、昨日午後休診だったので、違う病院に
連れて行ったんですが、そこで「もう2回目打つ必要ないですよね〜」
と言ったところ、「うーん。B型が入らないとも限らないし、自分の口
からは何とも言えない。お母さんの判断次第ですね。」と返されました。

まだ予防接種受けた病院には何にも言ってないんですが、皆さんだったら
どうしますか?2回目受けますか?
ちなみに1回目2回目とも子ども3千円です。
228名無しの心子知らず:2008/11/28(金) 03:11:18 ID:3LmY0G3f
HIbとインフル、どっちが先でしょうか?
229名無しの心子知らず:2008/11/28(金) 08:30:15 ID:BdXCMFia
>>228
お子さんの月齢(年齢)によるのでは?
接種を予定してる病院に電話してみたらどうでしょうか。
230名無しの心子知らず:2008/11/28(金) 18:09:46 ID:I3SJAq25
生後6か月の子がアレルギーの薬セルテクトを飲みながら三種混合を受けることができるのでしょうか?
3回とも同じ病院で受けたほうが良いのでしょうか?
231名無しの心子知らず:2008/11/28(金) 18:55:57 ID:kVXt4408
>>230
なんで病院に聞かないの?
232名無しの心子知らず:2008/11/28(金) 20:29:20 ID:Ddw/HmJI
うん、そういうのはかかりつけ医に相談すべき。
233名無しの心子知らず:2008/11/28(金) 22:57:53 ID:O4yA1q3R
>>227
今年はB型も流行るから私だったら念のため打っておくかな。
234名無しの心子知らず:2008/11/30(日) 07:35:04 ID:vsCN4r8t
予防接種って、腕に赤い液体みたいなのか塗られるっていうのがあるけどあれって何だ?
235名無しの心子知らず:2008/11/30(日) 11:31:37 ID:15miPiG9
いまどき、まずそんな消毒薬を予防注射では使わないけど
赤い消毒薬はイソジン。
236名無しの心子知らず:2008/11/30(日) 15:30:49 ID:BL+v//dS
>>233B型ってのはH6N1かなんかいうのとは違うの?
香港Aとソ連Aとまた別にB型ってのがあるの?
237名無しの心子知らず:2008/11/30(日) 20:57:03 ID:vsCN4r8t
私もインフルエンザの注射受けましたよ
238名無しの心子知らず:2008/11/30(日) 23:57:45 ID:N8nTXmU1
>>236
A型とB型とC型がある。
B型は遺伝子がほとんど変異しないので、免疫が長期間続くけど
たまに変異型が出たときに流行する。
C型は遺伝子が変異しないので、一度かかれば二度とかからない。
遺伝子が変異しやすくて毎年大流行しやすいのがA型。
239名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 00:03:44 ID:N8nTXmU1
H*N*っていうのはA型インフルエンザの亜種の表現。
ウィルス粒子表面のヘマグルチニンとノイラミニダーゼの種類を表す。
ヘマグルチニンとノイラミニダーゼの変異が、
A型インフルエンザウィルスに多くの亜種が生まれる原因。
240名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 02:01:27 ID:8JTKNvDp
現在1歳1ヶ月で卵アレルギー持ち。
そのせいで、インフルはおろかMRも普通に受けれません。
インフルは諦めていますが、正直MRについては困っています。
かかりつけ医ではアレルギー持ちは受けれず、大学病院では検査の後受けることができるとのこと。
ただ、その場合も副反応が出る可能性は普通よりは高いらしいです。
それほど酷くないアレルギーで、月齢あがるとなくなる可能性大と言われているので、2歳ギリギリまで待って打つのも手だと、かかりつけ医に言われました。
でもそれまでに風疹麻疹などが流行ったら怖いし…
医者からはお母さん次第と言われていて、決めかねています。
同じように卵アレルギー持ちの子のお母さんたちはどうされているのでしょうか?

241名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 02:12:01 ID:mDrl/t5l
子にヒブ打たせる人、狂牛病の感染リスクについてはどう考えてるんだろう
242名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 08:12:28 ID:qNBoSOwt
牛から取ってるの?
243名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 10:39:20 ID:mDrl/t5l
>>242
http://www.google.co.jp/gwt/n?u=http%3A%2F%2Fkumanichi.com%2Firyou%2Fkiji%2Fkodomo%2F152.html&_gwt_noimg=1&hl=ja&source=m
○○県であと何人しか打てない、とか煽り的なレスがあるのもなんだかな
244名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 10:57:10 ID:H8JTYEEb
>>240さん、どの程度のアレルギーなんだろう。
うちの年長娘は軽度の卵白アレなんだけど、一才で麻疹、三歳でインフル受けたよ。
勿論パッチテストしてからだけどうちの掛かり付けが鷹揚だったのかな。
先月MR二期も受けたよ。ただやっぱり副反応は出た。
37度台後半の発熱と接種部分の腫れと痛み、痒み。熱は2日で引いたけど
腫れは4、5日続いた。これくらいなら軽い方なのかな。
245名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 13:56:17 ID:E9F76SOY
>>240
卵白アレルギーあってもできますよ。
僕は皮内反応をするようにしてます。
十倍に薄めたワクチンを少量注射し、反応をみます。
インフルエンザは今年やって問題無ければ来年度は検査無しでやります。
注射の後は副作用を確認するため30分院内にいてもらいます。

注意点としては、微量のワクチンでもアナフィラキシー
を起こす可能性はあります。僕はみたことないけど。
246名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 15:21:42 ID:wMtCPKVC
>>240
うちは卵黄、卵白ともにレベル3のアレルギーで除去食してたころ、
1歳1ヶ月でMRワクチン普通に受けました。少し腕か腫れた程度で大丈夫でした。
2歳でレベル1に落ちつき、3歳の今は半熟卵も食べれるくらいです。
こんな状態で先日初のインフルエンザ予防接種してきました。
インフルエンザワクチンがほかのワクチンに比べて卵白アレルギーに反応しやすい
と聞いていたんですが大丈夫でしたよ。
あまり参考にならない例だったかな?
247名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 15:50:16 ID:AyW8E90V
>>240
卵黄・卵白・オボムコイドレベル各2〜4ですが、
1歳誕生日の翌日に普通に受けました。
接種後、念のため病院に30分はいましたが、
腫れ云々は何も起こらず、こっちが拍子抜けした。
来月3歳になりますがまだ未就園児なので、インフルはストップ
がかってる状態です。
一度、他の病院で訪ねられては如何でしょうか?
248名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 17:11:56 ID:nwG26gmL
上の方でも色々出ていますが、MRとインフルで迷っています。

1歳2ヶ月、風邪を引いたりして受けるのが遅れていた
MRを受けさせるマンマンだったのですが、
このスレをROMってたら、保育園児はインフルも予防接種を
受けたほうが良さそうだと今更ながら気がつきました。

しかし、MRを受けてしまうと間1ヶ月あけなくてはならず、
>>146さんのようなスケジュールでやったほうが良いのか、
副反応でまたMRが受けられないといけないので、
もう12月だしインフルはすっぱり諦めて予防に徹するか…
皆さんだったらどうなさいますか?
249名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 18:36:16 ID:tmMTMNc5
ヒブで狂言発言の人うざいよ。
250名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 18:53:37 ID:iL7t5TYf
>>248
麻疹風疹が流行るのは春先なので、この時期ならインフル先にするんじゃないかな?
ただ、地域によっては季節外れに流行ってるとかあるかもしれないので医師に聞いてみたらいいと思う。
251名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 21:49:40 ID:ddaNAGS1
今日のNHKニュースでまたはしか流行ってやってたよ。
252248です:2008/12/01(月) 22:10:15 ID:RXBBOKzA
レスくれた方ありがとうございます。
PC落としちゃってID変わりました。
やっぱりインフルが先の方が良さそうなので、
インフル→MR→インフルで予定を組もうと思います。
かかりつけの病院にも相談します。
ありがとうございました。
253名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 23:22:42 ID:ATkEpDzj
BCGを受けて1か月が経つのですが跡形がすごく薄すらしかみえません。
これは大丈夫なんでしょうか?
254名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 23:49:38 ID:HMphjYGr
>253
一般的には「接種から1ヶ月くらいすると赤くポツポツしてくる」
「接種後2・3ヶ月の時期がもっとも腫れやウミなどの強い反応が出る」といわれるんで
これからもう少し強くポツポツしてくるかもね。

免疫が付いているかどうか心配なのは
「接種したにもかかわらず2ヶ月以上たっても全く針跡が浮かび上がってこない」状態なので
少々赤味が薄くても「9本針の針跡の形」に赤くなってきてればまず無問題かと。
255名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 02:48:29 ID:5H8Si0P7
>>240
うちは卵白レベル6卵黄4オボムコイド3ですが
1歳3ヶ月でMR、先月1歳11ヶ月でインフルの接種しましたよ。
一応1歳過ぎてから負荷テスト(たまごボーロ)を2ヶ月ほどして
大丈夫だったので接種となりました。

どちらも反応は特になく大丈夫でした。

まぁ、20数年ぶりに接種した自分はインフルで少々腕が腫れましたけどね・・。
256名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 16:28:17 ID:uQTk8Iif
赤が3ヶ月になったから、カレンダーとにらめっこして
BCGと3種とどっちにしようかなー、年末年始は里帰りするしなー、
と悩みつつ小児科に電話したら、
「この市では3種は6ヶ月以降になってます」って言われた。
本や雑誌やネットを調べると、「3ヶ月を過ぎたらできるだけ早く」
と書いてあるのでなんだか不安になってるんだけど、
自治体がそれでいいって言ってるってことは大丈夫なんだよね…?
257名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 18:55:16 ID:+jOTl/N6
>>256
うちの自治体の3種はBCG後と言われたけど、BCGの予定が遅いし(3ヶ月後半)
百日咳とか怖いので、1回目をBCGの前に受けられないか問い合わせしたよ。
問診票を保健センターまで取りにくれば接種OKと言われたけど、
BCGは6ヶ月までで機会も少ないから気をつけるようにと念を押された
旅行やらもあったのでいろいろ悩んで結局BCG後にしたけど…
自治体の予防接種担当部署に問い合わせしてみたら?
258名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 20:12:10 ID:IQwMmjrW
>256
>117が参考になるかな。
お母さんを迷わせないために3種は6ヶ月からになってるのかも。

259名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 22:50:03 ID:5VZUkWs8
>>256
自治体がそういう方針ならば仕方ないというか、大丈夫なんだろうね。

でも『なるべく3種混合より、まずはBCGを先にしましょう』、とかでなく『3種混合は6ヶ月以降しかだめ』的な指導だとしたら、ちょっと心配になる気持ちはわかるな。

だめと言うわけではなくて、希望すれば6ヶ月より前でも構わないのかな?
260名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 23:07:07 ID:wUYDc8SL
私が以前住んでた市は3種混合を受けられる月が決まってて、
市から問診票が送られてきて、指定の小児科で受ける形だったよ。
子どもが3ヶ月手前で別の市に引っ越したから、結局そこでは受けなかったけどね。
261名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 23:23:52 ID:OtUV8knw
>>240
大学病院なら経験豊富。
検査体制もバックアップ体制も期待できる。
深刻な副反応を引き起こす心配があれば無理もしないだろう。
だけど予防接種に絶対大丈夫って事は誰にも言えない。
だから「お母さん次第」って言われる。

風疹は後回しでも大丈夫だけど麻疹は怖いよ。
とりあえず検査だけでも受けに大学病院に行ってみたら?
不安な気持ちを全部ぶつけて、説明を受けてもどうしても不安だったら
摂取しないで帰ってきても良いじゃない。

家でウダウダ悩んでいてもどうしようもないよ。がんばれ。
262名無しの心子知らず:2008/12/03(水) 01:46:39 ID:RvjdnKrm
少しスレチかも知れませんが、質問させてください。
昨日、私自身がインフルエンザの予防接種に行ったら、問診票というものが無くて、
検温と簡単な診察だけで接種だったんですが、こんなものですか?
去年、別の市の病院で受けたときは問診票があったし、先日同市内の大学病院で2歳
の娘の接種をしたときも当然問診票がありました。
問診票に記入しないで予防接種を受けたのは初めてなので、なんだか不安です。
大人は問診票なくても大丈夫だったりするんでしょうか?
263256:2008/12/03(水) 08:50:48 ID:mqJmCE3N
レスありがとう。
そうかー、いろいろと事情があるわけね。
確かに、あんまり頭使わなくていいって点では楽な気が。
でもやっぱり「6ヶ月にならないと打てない!」って言われるのはなんか納得いかねー…
年末年始、里帰りで移動・外出する予定なんだが、大丈夫かな。
264名無しの心子知らず:2008/12/03(水) 09:15:52 ID:ff0hVeqC
>>262
近所の耳鼻科は、大人も子供も問診票はナシだよ。
その代わり、口頭でキチンと体温と卵アレと直近の予防接種との間隔なんかを聞かれてるはず。
265名無しの心子知らず:2008/12/03(水) 14:19:45 ID:eVUuluz2
赤3ヵ月半、BCGはもう受けました。
次は三種混合→ポリオだと思うのですが、とてもよく吐く子なので経口ワクチンのポリオが心配です。
吐き乳はいつ位から減るんでしょうか+それに合わせてポリオを先延ばししても大丈夫なのでしょうか。
266名無しの心子知らず:2008/12/03(水) 14:23:37 ID:RvjdnKrm
>>264
ありがとうございます。
卵アレと直近の接種間隔は聞かれませんでしたが、体調と妊娠の有無は聞かれました。
問診票が無いのは初めてだったので動揺してしまいました。同じ人がいて安心しました。
267名無しの心子知らず:2008/12/03(水) 14:51:46 ID:FAg+soZ9
>265
吐き乳自体は、うちの子は8ヶ月ぐらいでも
「気が付くと口のはしから白いものがビロビロ」ということがありましたw

そろそろ赤ちゃんのほうも3ヶ月を過ぎてるから
満腹中枢も育ってきて「飲みすぎてゲロ」も減ってくるだろうし
服用から30分以内に大量の嘔吐をしない限り「受けなおし」にはならんので
春の接種シーズンには心配も減ってるんじゃない?
(嘔吐の予防のため、ポリオ接種の前後30分は飲食禁止です)

ちなみに、「ポリオの接種直後にいきなり大粒のよだれがたらーり」なんてこともありw
「これでホントに飲めてるのか?」と思うこともありますが
それでも受け直しにはなりません。
もともと子供に飲ませるポリオのワクチンシロップはスポイトでほんの1滴2滴。
口からよだれとかが垂れる前に口の中いっぱいに広がって
それを多少でも飲み込めてればそれでOK、ってなもののようだし
念押しのための2回接種なんで、大丈夫だよ。


268名無しの心子知らず:2008/12/03(水) 19:15:08 ID:EfIACNN6
日本脳炎はみなさん受けますか?
269名無しの心子知らず:2008/12/03(水) 21:12:52 ID:o2byVitJ
とりあえず様子見。
今は蚊が少ない時期だから。

ただ、豚をいっぱい乗せたトラックをよく見るんだよね…。
近所に豚舎か処分場があるらしい。
270名無しの心子知らず:2008/12/03(水) 22:08:53 ID:YYj7VkKU
>>268
受けますよ〜うちの地域畜産地だから
271名無しの心子知らず:2008/12/04(木) 09:48:57 ID:YG/jeAeL
ヒブは本当に受けたほうがいいの?
なんか悩む
272名無しの心子知らず:2008/12/04(木) 09:52:54 ID:0tiB9DcN
水疱瘡の予約をする度に、熱を出し、まだ受けていない1歳3ヶ月です。
早く接種をしたいと考えているのですが、
最近、かかりつけ小児科で
「当院でインフルエンザと水疱瘡がはやり始めた。」と言われました。

こういう場合、水疱瘡の予防接種は早く済ませたほうが良いのでしょうか。
それとも、小児科で水疱瘡やインフルエンザに感染することを考えたら、
予防接種(小児科へ行くこと)は避けたほうが良いのでしょうか。

…といっても、熱性けいれんを起こしたので
早くても2週間後になってしまうのですが。。。

273名無しの心子知らず:2008/12/04(木) 10:24:00 ID:Tbj5qISr
>272
最悪、水疱瘡はかかってしまっても
特効薬(ゾビラックス)があるからね。

かかりつけの小児科は予防接種とか検診などの
「病気じゃない子」を受付する時間帯を設置してない?
ないならば、そういう小児科を探しておくのもひとつの手。
274名無しの心子知らず:2008/12/05(金) 03:33:23 ID:A6b7gXHq
>>273

>>272 です。

かかりつけではないのですが、
健診や予防接種の時間帯をつくっている小児科があるので
一度、そちらに行ってみることにします。

アドバイスありがとうございました。


275名無しの心子知らず:2008/12/05(金) 10:28:27 ID:UkmtDv6t
>>272
熱性痙攣の後は一般的には3ヶ月空けます。しょうがない時でも最低1ヶ月は空けます。
医師の判断で同日に二種のワクチンはできますよ。
276名無しの心子知らず:2008/12/05(金) 14:15:18 ID:8YBDdHcq
質問です
いま母子手帳を見てたら任意でB型肝炎の予防接種が2・3・5か月で3回とありました。

今さらですがこれは受けた方がよかったのでしょうか?
いま子どもは5ヶ月になったので、受けなくていいならこのままヌルーしようかと思ってます。
277名無しの心子知らず:2008/12/05(金) 14:27:57 ID:8YBDdHcq
>>276
ごめんなさい、よくよく思い出したら対象になる例ではないから大丈夫と言われてました…

自己解決でスマソorz
278名無しの心子知らず:2008/12/05(金) 14:50:32 ID:8YBDdHcq
279名無しの心子知らず:2008/12/06(土) 15:12:04 ID:ZuYwRY2k
>>268
全て受けて気が向いたら受けるかも@関東
病院で聞いたら、ワクチンが足りないので九州方面の子に回してやって欲しいような
ことを言っていたので
280名無しの心子知らず:2008/12/06(土) 21:46:19 ID:6Bxw58b6
ポリオ2回目受けてきました。
医者に今うちの子は唇を振るわせブッブッと唾を飛ばす事が流行っているんですが、ポリオ接種後数分間の消毒とかをどうしたらいいか?と 質問してたら、看護婦?みたいな人が横から口出しして会話を止め、横抱きにしていた子の頭を後ろに強引に反らせた。
何か質問に対しての答えも、頭を反らせるだけでいい。しか言わないし、強引に頭を反らせる事にもいらついてしまった。
グチですみません!
281268:2008/12/06(土) 22:53:14 ID:Pl35oPBY
日本脳炎、九州地方なので受けたほうがいいんでしょうが、ADEMが怖くて悩んでいました。

里帰り先では、接種はすすめない方針、になっていて尚更です。


やっぱり受けたほうがいいかもですね。
282名無しの心子知らず:2008/12/06(土) 23:00:17 ID:kakvMuIq
九州ですが、受けましたよ>日本脳炎
転勤前、現住所の両方のかかりつけ医ともに推奨してました。
283名無しの心子知らず:2008/12/08(月) 23:44:29 ID:XAuIdtxC
質問なのでageます。

Hibワクチンのことなんですが、
現在子は8ヶ月半で、5ヶ月のときに1回目、
その後8週間あけて2回目を接種しました。
初回時既に5ヶ月だったので
追加接種も含めて3回打つ(通常4回接種)というやり方にしましょう、
ということになったんですが、
追加接種って1年後ですよね?
三種混合と同時接種する流れになるというぐらいだし
初回接種の3回目が終わってから、
「3回目を打った日から」1年後ですよね?

インターナショナルクリニックで打ったのですが
その医師が「2・4・6ヶ月で接種、その後12ヶ月〜15ヶ月の間に追加接種」というんです。
この「12ヶ月〜15ヶ月」が子供の月齢なんです。
要するに1歳になったら追加接種、と。
(現実にはMR優先だから1歳でMR接種後、4週空けてHib追加)
違うんじゃ…?と思ったので
「3回目(うちの子の場合は2回目ですが)を接種した日から12ヶ月後ではないのですか?」
と聞いたんですが「? アメリカのスケジュールでは12ヶ月のときですよ」と言われました。
インターネットで調べてみても
「初回免疫後、1年の間隔を空けて追加接種」としか書いておらず
「1回目を接種した日」から1年なのか
「3回目を接種した日」から1年なのかがわかりません。
どっちにしてもその医師の「月齢が12ヶ月」というのは違うと思うのですが
なんだかやたら自信満々なので
何が正しいのかわかりません。
実際に接種された方、どのように説明されましたか?
284名無しの心子知らず:2008/12/09(火) 04:43:19 ID:jTJWQjGz
誰か他県で予防接種した方いないかなぁ?

1歳2ヶ月の子なんですけど
実は今日インフルエンザ1回目受けて
来週ポリオ2回目
4週空けて実家(他県)でインフルエンザ2回目受けるつもりだったんですが
(インフル1回目から5週空いても大丈夫と医師に確認済み)
インフルエンザを来週受けて
ポリオは後回しにした方がいいとかかりつけの医師に言われました。
私もそう思うんですが
二人目妊娠発覚し、出産まで約1年実家の方で暮らす予定です。
なのでポリオが1年受けられない事になります。
他県でも受けられるのでしょうか?
有料になるのでしょうか?
長文失礼しました
285名無しの心子知らず:2008/12/09(火) 10:57:20 ID:uldYPmuH


【我が子が】細菌性髄膜炎【死にかけた】

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1225454626/l50

286285:2008/12/09(火) 10:58:19 ID:uldYPmuH
>>283さん 上ではヒブについて語られていますので、
こちらでも聞くと良いかも?
287名無しの心子知らず:2008/12/09(火) 11:29:06 ID:NzIGpgra
今日、BCG行ってきます。
今日、行く小児科、じーさんなんだけど大丈夫かな?
288名無しの心子知らず:2008/12/09(火) 12:11:24 ID:G3IxtKxg
>>285
ありがとうございます。
そちらで聞いてみます。
289名無しの心子知らず:2008/12/09(火) 12:16:19 ID:rHDU2TSs
>>287
大丈夫でしたか・・・?
うちのかかりつけもじーさん先生。BCGは調薬?が必要みたいで目の前で
出来上がるの待たされて、ぬりぬり、グリグリ、ふーふーされました。
今の所大丈夫そう。心配だよねwww
290名無しの心子知らず:2008/12/09(火) 12:30:45 ID:bIVntJzF
>284
予防接種は「居住する自治体の母子保健サービス」の一環なんで
当然のこととして「今持ってる無料券で実家で受ける」のはないよ。

ポリオの時期だけ自宅に戻って手持ちの無料券で受けに行くか
実家そばの病院でお金を出して自費で受けるか
住民票を実家に移し、実家の自治体の予防接種無料券をもらう、の
三択になると思う。

ポリオは1アンプル30人分ぐらいなんで
「1人だけ受けるとかなり無駄が出るので、いまだ集団接種をする」という事情がある。
なので、地域の基幹病院のようなかなり限られた病院にしかワクチンの在庫がなかったり
在庫があっても「無駄になるン十人分」まで費用負担させられて
かなり高くつく覚悟が必要だと思う。

1歳過ぎたお子さんだと、ポリオのほか3種混合の追加の時期でもあるけど
そのへんは大丈夫なの?
291287:2008/12/09(火) 18:23:04 ID:NzIGpgra
>289

行ってきました。
泣くのでがんじがらめにされ、ギューギュー押されて少し可哀想でしたw
あんなに押されるんですね。
私の後に何人か来てたので、取りあえず大丈夫な病院では?
それより看護婦の態度が嫌だったな。
292名無しの心子知らず:2008/12/09(火) 22:12:21 ID:jTJWQjGz
290さんありがとう。
やっぱそうですよね。
来週ポリオ受ける事にします。
三種混合も健診も悩みの種です。
住所変えると児童手当とか面倒ですよね?
持病を抱えているので実家の病院の方がいいのですが
一度戻る事を考えた方がいいですね…。
丁寧にありがとうございました
293名無しの心子知らず:2008/12/09(火) 22:23:21 ID:3PQIC0oo
病気統一スレとこちらとで迷ったのですが質問させてください。

先月1歳の娘にインフルエンザ予防接種1回目を受けさせて今月15日に2回目を予定してます。
しかし先週からロタウィルス胃腸炎でダウンしてしまい
回復してきたのですが、まだ便の状態は下痢気味です。
15日だとまさに病み上がりという感じになると思いますが
インフル2回目を延期したほうが良いでしょうか?
延期すると間隔が4週間以上あくのですが問題ないでしょうか?
294名無しの心子知らず:2008/12/09(火) 22:30:51 ID:wlFL32IN
>>293
それは病院に直接状態話して先生に判断してもらうのがいいと思いますよ。
295名無しの心子知らず:2008/12/09(火) 23:08:54 ID:39Fh6TM3
男の子はおたふくの予防接種はなるべくしてた方がいいのでしょうか?
大人になってかかるとひどいし、子ができなくなるとかも聞きました。
小さい時にかかった方がいいのかな?
296名無しの心子知らず:2008/12/09(火) 23:56:28 ID:bIVntJzF
>295
おたふくに関しては、男の子の「種無し」が
感染・発病した場合の後遺症の情報として先行していますが
実は性別に関係なく、難聴(治療法なし)の後遺症が発生するほうが心配されます。
>8をご参考に。
297名無しの心子知らず:2008/12/10(水) 00:33:44 ID:7xoss++N
以前、アトピー板のどこかのスレで見たのですが、
「BCGの接種痕が薄いと、アレルギー体質(アトピー)の可能性が高い」というのは本当でしょうか??
Th2優位だと、接種痕が薄いというのが理由らしいのですが、どこのスレか忘れてしまいました。

自分の子供(両親ともアトピー)にBCGの接種痕がほとんどないので、アトピーなのかなぁ、と思って。
298名無しの心子知らず:2008/12/10(水) 00:52:14 ID:kFRSu7Kj
>297
ttp://atopy-jouhou.seesaa.net/article/33985596.html
このへんに関連した話かな。

ただ、医学に関してはA=Bが必ずしもB=Aじゃないんで
この論文の「喘息とアトピー性皮膚炎の子供はBCG接種痕が小さい傾向があった」という結論を
「BCG接種痕が小さいからアトピー」と裏返して考えて良いものかどうかは
はなはだ疑問です。

うちの子2人は喘息もアトピーもあるけれど
BCGの接種痕は半年ぐらい延々膿んだり治ったりを繰り返して
しっかりでかい痕が残ってるしなー。
299名無しの心子知らず:2008/12/10(水) 07:53:10 ID:9hR2CrKf
>>297
私アトピーだけど、24年間くっきり腕にBCG痕ありますよ。
アトピー自体は高校に入ってから落ち着いたけど、妊娠出産でまた出始めた。
でも昔に比べたら、症状は超軽い。
300名無しの心子知らず:2008/12/10(水) 15:25:15 ID:QW/BRMFF
>>287
予防接種は年寄り先生のほうが手際がいいことが多いよ。
301名無しの心子知らず:2008/12/11(木) 09:35:50 ID:voA2VK6d
先月インフル受けてきたんですが(@11ヶ月半の子)
かかりつけの先生から一歳未満の子は1回の接種でいいでしょう
大流行したら念のため2回目打ちましょうってことで
そのままにしてたんですけど、
現在1歳になった子、2回目打たなくても大丈夫なのだろうか
今打つにしても、流行してから打つにしても
打った後が一番かかりやすいんですよね
リスク犯してまで2回目打つこともないのかな…
母親の判断次第って事なんでしょうけど、悩みどころ
302名無しの心子知らず:2008/12/11(木) 10:36:11 ID:/xHjq5eU
>打った後が一番かかりやすいんですよね

ごめん、これがちょっとイミフ。
303名無しの心子知らず:2008/12/11(木) 10:44:08 ID:voA2VK6d
>>301
すみません。予防接種に行ったらageスレの方で
打った後に免疫が急激に低下するから、他の病気やら何やらに罹りやすい
ってレスがあったので、あーそういう事もあるのかな、と。
それでなくても打ってすぐ効力を発揮するものではないらしいから
流行り始めてから打つことの方が院内感染とかもあって危険なのかなとか
色々モヤモヤしてて書いてしまった、スレ汚してすみません
304名無しの心子知らず:2008/12/11(木) 10:51:20 ID:p+7ji/qJ
赤じゃなくて自分だけど、インフルエンザ予防接種翌々日に高熱とのどの痛みがありました。
完母の為、薬は飲まず授乳時以外旦那にあずけて寝ていたらその日の夜には平熱に。
接種した内科に聞いたら注射の反応だそうです。説明しなくてゴメンネと。

これは聞くの忘れたけど、赤を縦に抱っこした時ちょうど注射痕がグーでバシバシしばかれる位置で、
バシバシバシバシやられて痛いなぁと思っていたのは関係あるのか無いのか。

ただの体験談でした。
305名無しの心子知らず:2008/12/11(木) 15:37:15 ID:xzSJa1z8
なんでロタやノロの予防接種ってないんだろ?毎年かなりの人がかかるのに。
教えてエロい人!
306名無しの心子知らず:2008/12/11(木) 16:18:20 ID:N2aUXRPl
ワクチンがまだないから。
307名無しの心子知らず:2008/12/11(木) 17:24:51 ID:RvGstiz6
ロタのワクチンはある。
308名無しの心子知らず:2008/12/11(木) 17:26:06 ID:mtfUol6W
ねーヒブワクチンて、なに?
309名無しの心子知らず:2008/12/11(木) 18:01:05 ID:1c4RnQEu
>>308
ググれ。携帯だからググレ無いとかも言うな。ググレないなら図書館ででも病院ででも調べろ。
少しは自分で調べてからレスを書け、条件反射でレスを書くな。
310名無しの心子知らず:2008/12/11(木) 18:58:18 ID:mtfUol6W
>>309調べてあるけどさ、やる人いるのかな?って意味。
危険ばっかりで必要無さそうなだからさ。。
小児科から案内が来て勧められたから気になったのさ。


しかしまぁ、2ちゃん人って、ホントにググれって言うんだね!ごちそうさま!
311名無しの心子知らず:2008/12/11(木) 19:05:04 ID:1+XmHVUP
( ´,_ゝ`)プッ
312名無しの心子知らず:2008/12/11(木) 19:11:57 ID:RfzJiik8
>>310
2ちゃん人ってお前も2ちゃんやってる時点で2ちゃんねらーだよ。
313名無しの心子知らず:2008/12/11(木) 19:16:58 ID:nkndygla
>ねーヒブワクチンて、なに?

の一行から、>>310の意味と読み取れとw
いくら育児板にエスパーが多いからってそれは無理だ。
私はあなたじゃない。

314名無しの心子知らず:2008/12/11(木) 19:28:03 ID:d6yPlS/y
まあまあまあ
注射しちゃうぞ!
315名無しの心子知らず:2008/12/11(木) 21:36:57 ID:mtfUol6W
>>313すぐ食い付くの、2ちゃんねらの特長じゃないねぇ。
2ちゃん初心者?
316名無しの心子知らず:2008/12/11(木) 21:45:46 ID:TPMOCUZD
なんか電波がゆんゆんしてるな・・・
317名無しの心子知らず:2008/12/11(木) 22:50:24 ID:mtfUol6W
専用スレで解決できた。
2ちゃんのおかげで予防接種する気になった。

318名無しの心子知らず:2008/12/11(木) 23:36:54 ID:muBEWRcy
>316
シー!見ちゃダメ!
319名無しの心子知らず:2008/12/18(木) 17:01:00 ID:7+WVN93S
三種混合うけてきた@6ヶ月。

風呂に入れていいっては言っていたけど…

普通は予防注射したあとはダメなんじゃないのかな…
320名無しの心子知らず:2008/12/18(木) 17:14:09 ID:/TBG6C5Z
>>319
まずは一通りテンプレを読むことをおすすめ。
昔の常識と今の常識は違います。
321名無しの心子知らず:2008/12/18(木) 20:41:45 ID:MqKYymJB
>>319
予防接種の後の風呂がOKって、
もう相当昔からだと思うけど。
322名無しの心子知らず:2008/12/18(木) 21:01:54 ID:PpMvZhnB
BCG行ってきた@3ヶ月
あんなに強く押すとは・・・
腕折れるかと思ったよw
323名無しの心子知らず:2008/12/18(木) 23:40:28 ID:K7NCnyYP
>>322
うちも…wびっくりするよね。

医者様の勧めでDPTから先に受けて、その時はふぇと言っただけだったのに、
BCGでは泣き叫ぶこと。涙をこぼして顔を真っ赤にして、
カーチャン見てられなかったし、暇だからついてきたトーチャンは涙目。
324名無しの心子知らず:2008/12/19(金) 08:31:15 ID:kpYFzChq
ヒブ発売日w

予約は一番なので、入荷したなら連絡しますとのこと。
ただし、目下子供は風邪
年内に打ちたいなぁ
325名無しの心子知らず:2008/12/19(金) 12:08:13 ID:mJHJz+gz
ヒブ予約してきた。
三種と同時接種をすすめられたけど、待ってる間にかかったらイヤなので、別に接種することにした。

来週入荷予定。
326名無しの心子知らず:2008/12/19(金) 12:51:48 ID:5G1qnMoJ
うちも今日ヒブ予約した。
三種二回目と同時にできれば、と思ったが、
ワクチンの確保状況でどうなるかわからんといわれた。
打てるといいなー。
327名無しの心子知らず:2008/12/19(金) 14:50:25 ID:vE1XreXI
月曜にHib予約してきた。
品薄みたいだね。
0歳児なので3回分のワクチン確保してくれたみたい。
ワクチンは今日届いているそうです。
一回8500円だって。
328名無しの心子知らず:2008/12/19(金) 15:08:13 ID:18lPVhhF
ヒブ三本予約済み。
三種と同時接種したかったけどうちのかかりつけの医師は慎重派なのか別にしたいみたい。
今年中に打ちたかったなぁ。
329名無しの心子知らず:2008/12/19(金) 16:21:42 ID:zdd/PG4X
ヒブ接種してきた。
三種混合と同時。
6500円。
仕入値は1本五千円位するそうです。
病院では初めての接種だったそうです・・。
330名無しの心子知らず:2008/12/19(金) 22:10:22 ID:IdIz4qCL
ヒブ来年早々に確保。
ところで、ヒブや三種などって一回打っても効果があるものなのかな?
3回打って初めて効果あり、なのでしょうか?
1回打てば多少の効果があり、2回、追加と受けるにつれ効果が上がり、完成するもの?
ググレと言われそうだが内容的に検索の仕方がわからんのですよ。
331名無しの心子知らず:2008/12/19(金) 23:16:20 ID:zRMIXM7s
>330
インフルエンザなんかもそうだけど
不活化ワクチンは規定の回数打ってようやく充分な基礎免疫がつくので
「最初の3回」はちゃんと受けないとダメみたいよ。
332名無しの心子知らず:2008/12/19(金) 23:28:58 ID:VksyyP6m
hib入荷の連絡が来た。
家は1歳4か月だから後回しって言われた病院が多くて、1月中旬っていわれてた。
発売当日にまわってきてびっくり。
月例的に1回接種でいいので早く打ちたい。

今日夕方のニュースでhibやってたね。
333名無しの心子知らず:2008/12/20(土) 15:17:49 ID:wvoHv2t6
うちもHibの連絡きた。
月末に7ヶ月になるので2それまで待って回+1回で受ける。
ギリギリ年内に受けられるから良かった。
334名無しの心子知らず:2008/12/20(土) 15:29:35 ID:w8OPQL16
インフル2回目昨日打ってきた。
335名無しの心子知らず:2008/12/20(土) 17:08:02 ID:2gxrouPj
予防接種スレがある!!と思ってのぞいてみたら
ヒブうってきたとかあってヒブ=HIVってなって
え?エイズって予防接種あるの?と頭ん中パニックで
ググってきた そんなのがあるんだね〜
336名無しの心子知らず:2008/12/21(日) 16:23:13 ID:ZjgrniQr
削除されたと見られるHib専用スレをまとめてみた
http://blog.livedoor.jp/daikyasuto/
337名無しの心子知らず:2008/12/21(日) 21:14:39 ID:sfD7tBGh
1歳11ヶ月。
ヒブ打ってきた。
このくらいなら1回でいいんだね、経済的(笑)

8000エソでした。
338名無しの心子知らず:2008/12/22(月) 16:12:35 ID:jV0bEU/E
今日MR受けたので、ヒブ予約してきた。
来年2月以降の割り当て分をおさえられた。

牛由来成分のため、ごくわずかながらBSEのような危険があると説明された…。
この病院のワクチンだけじゃないですよね?
皆さん説明受けましたか?
一気にクールダウンしてしまった。

まだ解禁されたばかりで重篤な副反応も報告されていないだけで、
安全面では疑問が残るとか書いてあるところもあった。
調べれば調べるほど悩む。
339名無しの心子知らず:2008/12/22(月) 17:56:51 ID:2gFZhng9
今日Hib打ってきたよ。
>>338
ワクチンは皆一緒だよ。
打つ前に注意書きの書かれた紙を読むように言われたよ。
そこにはウシの成分についても詳しく書かれていた。
理論上のリスクは否定できないけれど、TSEにかかる危険性はほとんどないものと考えられるって。

任意なんだから、沢山調べて納得できれば受ければいいと思うけど。
自分が自分の意思で打つわけじゃないから悩むよね。
340名無しの心子知らず:2008/12/22(月) 18:06:24 ID:UlcFzAIR
3歳インフルエンザ二回目接種…翌日39.5℃の発熱と嘔吐一回。
副反応orzと思い病院へ行ったが『副反応ではなくただの風邪だ』とのこと。
そしたらやっぱり風邪だったらしく7ヶ月の下の子にうつったもようorz
そしてママパパへと伝染…おそるべし、ただの風邪。一家全滅であります。
もう病院に出入りすることが危険な気が。予防接種受けて正解だったのか疑問。
まああれだ。インフルエンザで全滅するよりはよかったと思うことにするよ。
341名無しの心子知らず:2008/12/22(月) 18:36:58 ID:B+blH4rk
このスレでHib打ってきたっていうかたは、どのあたりにお住まいなんですか?
こちら北東北。
2人目4ヶ月の健診に行った際、Hibについて尋ねたところ、小声で
「ご両親、肝炎かなんかお持ちで?」と。
エェェエ!?いえ、あの…髄膜炎の予防接種の…と説明。
指導の時、保健師のほうが詳しく話を聞いてくれ、このへんでは打った人がいるとは聞いていないとか。
地方は遅れているのだろうか…
342名無しの心子知らず:2008/12/22(月) 20:02:41 ID:2gFZhng9
>>341
今日打ってきた@埼玉。
全国ネットのニュースでやってるんだから、そのお医者さんが知らなすぎなんじゃないか、と。
ただ、小児病院の数や入荷してくれる病院数の違いはあるかもしれないね。

下のHPにHibのことと、接取できる病院が載ってるよ。
http://zuimakuen.net/a1.html
http://c2.cgiget.com/cgi/mezase2/u/zuimaku/
343名無しの心子知らず:2008/12/22(月) 20:10:38 ID:hHoKWeNL
>>341
こちら南東北。
病院で、ヒブを受けましょう!という貼紙を、夏頃見つけ、
当然すぐ出来るものと、医者に聞いたら、
まだ認可されてない、と。
それからも、延びに延びたのは、ご承知の通り。
やっと今週受けられることになった。
その病院で、ほかに問い合わせがあったかは、不明だけど、
数人いる私のママ友は、誰一人として、ヒブのことを知らなかったし、
育児サークルに入ってるんだけど、
そこの人にも、「何それ?」と言われた。
地方は、ニュースが、地域版に切り替わって、
地域ならではの、小さなニュースしかやらないこともあるし、
割と知らない人は、多いのかもしれない。
ちなみに、うちは、この県の中で一番栄えてる市住まいです。
344名無しの心子知らず:2008/12/22(月) 20:22:33 ID:rxRX1mTb
>>338調べた上で、納得出来なければ受けない方がいいよ、てゆうか予約する前に調べようよ(笑)

危険な病気なのにワクチンが今まで発売されなかった原因が、あなたの言う、それだから。

任意だしね。受けなくていいんじゃない?
うちは受けたけど。
345名無しの心子知らず:2008/12/22(月) 20:25:20 ID:hHoKWeNL
ところで、3月に、家族で香港に行くんだけど、
日本脳炎の予防接種をしたほうがいいのだろうか。
家族で、海外へ行く予定、または行ったことがある方は、
どうしましたか?
346名無しの心子知らず:2008/12/22(月) 21:41:13 ID:Z3b8rfwU
茨城県でヒブを受けた方か予約した方いらっしゃいませんか?
347名無しの心子知らず:2008/12/22(月) 21:48:32 ID:JwcmO5ck
>>345
我が家は渡航するにあたり
一通りの予防接種はしたよ。
香港でなかったので、詳しくはわからないけど
行く国によって優先順位を医者が説明してくれた。

ちなみにそこの医者は英語で既往歴などの説明と
あって困らない薬を処方してくれて助かった。
348名無しの心子知らず:2008/12/22(月) 22:05:58 ID:rxRX1mTb
>>340風邪の潜伏期間を考えて病院でうつったんじゃない気が…
349名無しの心子知らず:2008/12/22(月) 22:56:55 ID:hHoKWeNL
>>347
なるほど。うちは、日本で必ずやらなきゃいけないものは、
だいたい終わってますが、
任意のやつが、迷うんですよね…。
まぁ、医者によって、意見は様々なんでしょうが…。
一度相談してみます。
ありがとうございました。
350名無しの心子知らず:2008/12/22(月) 23:38:34 ID:l7wIpj7h
うちは大阪だけど周り誰一人ヒブの事知らないよ。
私は来週受けに行く。
351名無しの心子知らず:2008/12/23(火) 03:03:03 ID:+MfCdlJ6
ママ友に元保母さんがいるので、hibワクチン接種するのか聞いてみた。
そうしたら、『それって何?。細菌性髄膜炎?聞いた事ないんだけど…。どんな病気なの?』て言われた。

世間ではこんなもんなのかしら?。私が気にし過ぎるのかしら?


352名無しの心子知らず:2008/12/23(火) 04:21:40 ID:isrOy4I0
>>351
最近、読売新聞にでかでかとHibの記事が載ってたし、
前々から小さい記事では新聞に載ってた。
NHKの育児番組の予防接種の回ではHibの名前が
挙げられていたし、
自分の子供の主治医の病院には壁にHibワクチンのことが
ずっと以前から貼ってあったから、当然、自分もずっと以前から知ってた。
353名無しの心子知らず:2008/12/23(火) 06:26:45 ID:7NEFJUYd
>>351子育てに詳しい他人がどんな認識だろうと、自分の子なんだから、心配だったら受けるべきでしょう?
育児の本にも載ってるし、元保母さんだから過信していざ子育てのときに勉強不足だったんじゃないでしょうか?
354名無しの心子知らず:2008/12/23(火) 07:54:49 ID:4D0bWx5T
>>346
連絡来ないよ〜
後回しにされたかな。
風邪ひいちゃったし。
一番札と聞いていたのに
355名無しの心子知らず:2008/12/23(火) 08:43:06 ID:V2NgiuH5
>>354
予約されていたんですね!
てことは茨城にもワクチン打てる病院があるということで安心しました。
電話しようにも休日で…

でも日立市周辺はどうだか…
356名無しの心子知らず:2008/12/23(火) 11:24:05 ID:4D0bWx5T
>>355
日立は遠い@茨城県西

大きな病院なら30本の枠があるらしいが
個人病院の枠は小さいから、
早めに予約した方がいいよ
357名無しの心子知らず:2008/12/23(火) 13:05:44 ID:V2NgiuH5
>>356
大きい病院でも30本しかないんですか!
明日すぐ電話してみます。
情報ありがとうございます。
358名無しの心子知らず:2008/12/23(火) 19:48:43 ID:y3RYjxXc
上記のヒブワクチンのまとめブログ、
私の書き込みがないって思ってたら、
今日みたら、付け足されてた。

ヒブワクチンの認知度は低いみたいですね。
ちょっと前に看護師さんに尋ねたら何それって感じでした。
359名無しの心子知らず:2008/12/24(水) 08:55:20 ID:34xEJAjM
ヒブ開始12月それも半ば過ぎて遅いよ!
これからが風邪シーズンだし小児科医もただでさえ忙しい時期なのに。
春から秋に認可販売しといてくれよ!
ほんとにこの国は…いつもこう。
愚痴言っても仕方ないけどさ。
360名無しの心子知らず:2008/12/24(水) 09:31:59 ID:l2+atd3g
小児科に問い合わせたら検討中って言われたよ・・・・
まだそんな段階なのかな???
361名無しの心子知らず:2008/12/24(水) 09:39:31 ID:tDychmJc
八月生まれの四ヶ月児です。先月BCGは済ませ、次は三種混合。
年内に一回目を済ませたほうが良いかと一応明日の予約をとったのですが
学校も休みにはいることだし激混みは必須&インフルエンザも流行しはじめているそうで
病気をもらってきてしまいそうで躊躇しています。
(予防接種に別時間を設けている病院は近辺にありません。
普通の内科や整形外科で三種混合を接種できる所もありません)
でも、インフルエンザが一番流行るのは一月初旬〜二月ということなので
一回目だけでも本格的に流行る前の年内に受けておいたほうが良いかなとも。
四月に集団接種のポリオがあるので、もしこのインフル蔓延時期を避けるとなると
三種混合は五月以降になってしまいます。そうなるとヘタすると一歳までに三回受けられない・・
そのころは母体からの免疫も切れて突発性発疹だの発熱だのを起こしやすいそうなので
なおさらのびのびになる可能性もありますよね。一歳までに三回受けられないかも、という
こと以外にも、単純にそれまで百日咳や破傷風の免疫が無いというのも不安です。
母親である私が判断しなければならないことですが、本当に迷っています。
皆様ならどうされるか、よろしければアドバイスいただけると助かります。
362名無しの心子知らず:2008/12/24(水) 10:07:32 ID:mSsojYyt
>>361
うちは長女が1、2、3月で三種打ったよ。インフルエンザ大流行中の病院って嫌だよね…
空いてるし他患との接触が少ないので毎回午後の一番で受付してもらいました。
インフルエンザにはかからず。しかし毎回他の風邪はもらって来ました。
予防接種で風邪もらうのはもう冬でも夏でも同じだと思うわ〜。
個人的には予防接種受けてすっきりしてしまった方がいいなと思う。
で次女の三種が12月1月2月のスケジュールです。インフルエンザかかりませんように!
363名無しの心子知らず:2008/12/24(水) 10:18:18 ID:IBaKmq3Q
>>361
受けさせられるときに受けさせておくかな、私なら。
3種は一定期間空けて3回受けなきゃいけないから
さくさく進めた方が後々楽だし。
まだまだ病気になりにくい時期だと思い込んで割り切って受ける。
あとは乾燥対策とかして健康な状態を保てるように注意するしかないかな。
364名無しの心子知らず:2008/12/24(水) 10:23:02 ID:a+iVDqqp
7月に百日せきをやった身としては、それでも受けに行くと思う。
子供の方は、一歳になっていて、3回予防接種していたので、
移らなかった。
大人の百日せきは、重症の風邪で、入院するわけでもなくなんだかんだと
普通の生活をしてしまって、菌をまき散らす。
一方、乳児とりわけ6か月未満は重症化しやすい。
ポリオはこのスレでは一番最後でよろしとなっている。
我が家も1歳4か月ぐらいでようやく受けた。毎月やっているのに。
予防接種の特別時間に行ったけど、
2回目に風邪、3回目にロタをもらいましたw
365名無しの心子知らず:2008/12/24(水) 10:54:08 ID:l2+atd3g
ヒブ受けたいけども、やっぱりひっかかるのが牛由来成分のこと・・。

有効性が上回るとわかっていても、任意なだけに迷ってしまう。
みなさんどうしますか?

まあそうはいっても近隣は受けられない病院が多いんだけど。
だから余計に悩むのかもしれませんが。
(鼻息荒く探し回って予約しようにも3ヶ月待ちとかで
萎えてしまってつまらないことが心配になる)
366名無しの心子知らず:2008/12/24(水) 11:04:24 ID:ZGDrW3rQ
>>357です。
今日電話してみました。
接種するには1回外来の医師が診察してから接種できるか決まるということでした。
なので一回病院に来てくださいと…

今はインフルも風邪も流行ってるし正直連れていきたくないのですが、行かなきゃ接種できないとなると…
来週は帰省の予定があるので風邪はひかせたくないので迷い中です…
367名無しの心子知らず:2008/12/24(水) 11:07:03 ID:bAfSkto4
>>365
ちょっとでも不安なら受けなければよし。
上の方でも同じようなレスあるけど
自分で決めなされ。
うちは受けるけどね。
368名無しの心子知らず:2008/12/24(水) 11:20:09 ID:34xEJAjM
>>366
うちも同じようなかんじだわ。
電話では対応しきれないようで来て直接先生と話し合ってくれと。
確かにロタやらインフルやら蔓延中で行きたくない…
369名無しの心子知らず:2008/12/24(水) 14:15:18 ID:SJDHlkGQ
>>341です。
お答えくださったかた、ありがとうございました。
任意でも、まだまだ浸透するまで時間がかかりそうですね。
かかりつけ医に相談してみます。
今日は朝日新聞に特集記事が掲載されていましたね。
370名無しの心子知らず:2008/12/24(水) 14:24:24 ID:BCBxZbqk
ドラマのERのファンなので、結構前から髄膜炎のことは知ってたから
気になってたけど。
(小児科医役のジョージ・クルーニーがよく言ってた)
今思い返すと、ドラマで髄膜炎になるのは、他の病気を持ってるハイリスク児か、
貧乏な移民の子どもばっかりだった。
予防注射しているアメリカ人は普通かからないのね(^^;

12月に発売っていうのを聞いたのが11月になってからだったし、
子どもは来月2歳&6歳だから、まだ様子見。
371名無しの心子知らず:2008/12/24(水) 15:10:07 ID:AdMAnFnR
青森の親戚の地域はヒブワクチンは抽選だって
なんだそりゃ

インフルエンザとアクトヒブ、どっちを優先させるか迷っています。
今月は風疹麻疹を受けたから来月どっちを受けるか決めなくては
皆さんでしたらどちらになさいますか?
372名無しの心子知らず:2008/12/24(水) 16:03:09 ID:y03j5q02
>>371
インフルエンザが流行していれば優先させる。
インフルエンザの流行が下火ならヒブワクチン
今ならインフルエンザかな

それだけではなんなので

品薄なら今すぐとは思わないけど、来年には受けるつもり。
できれば私も。
兄夫婦が髄膜炎で入院して大変だったのと、ママ友の子供が目の前で
痙攣おこして救急車で搬送されていったのを間の当たりにしているのでね。

身近にこういう経験していれば受けようと思うんじゃないかな。
373名無しの心子知らず:2008/12/24(水) 16:07:39 ID:y03j5q02
372です
ヒブワクチンが抜けてるorz
インフルエンザに感染しに逝ってきます…
374名無しの心子知らず:2008/12/24(水) 17:25:33 ID:34xEJAjM
ヒブは今日言って明日受けられるものじゃないし流行のものというわけではないし
しかももうすぐ年末年始の休みだからインフル先でいいのではないか?
375名無しの心子知らず:2008/12/24(水) 17:28:00 ID:34xEJAjM
髄膜炎も怖いけどインフルエンザ脳症も怖いからね…

376名無しの心子知らず:2008/12/24(水) 17:31:14 ID:8pOeBqI1
インフルなら一週間で次の接種できるじゃない。
インフルがさきでしょ。
377名無しの心子知らず:2008/12/24(水) 17:50:13 ID:+xRlzyvU
昨日3ヶ月になったばかりで、三種混合とヒブを一緒に受けようと思ってたけど、
ヒブは時間がかかりそうなんで、もう三種混合を先に打っちゃってもいいですかね。
回数多いから一緒に受けないとこれから何かと面倒かな。
年明けから保育園に預ける予定なので早めに予防接種を受けておきたいというのも
あるんですが…。
378名無しの心子知らず:2008/12/24(水) 18:00:29 ID:34xEJAjM
百日咳はやってるから早く受けた方がいいみたいよ
冬場の百日咳は嫌だと小児科医が言ってたし。
379名無しの心子知らず:2008/12/24(水) 18:36:10 ID:zkJcwRrQ
>>372
大人がヒブ打てんの?
380名無しの心子知らず:2008/12/24(水) 18:46:51 ID:34xEJAjM
私も思った。
あかちゃん達に十分に供給されてからならありなのかな?
381名無しの心子知らず:2008/12/24(水) 22:30:55 ID:yyrq4CGg
すでに輸入ワクチンでヒブ受けたんだけど(3回)
ワクチン内容は何か違うのだろうか

全く一緒なのでしょうか
382361:2008/12/24(水) 23:53:00 ID:tDychmJc
三種混合の接種時期で迷っていた361です。
どうもありがとうございました!お礼が遅くなってすみません。
みなさまのアドバイスどうり、明日三種混合一回目を済ませて
できれば一月・二月とトントン三回目まで済ませてしまいたいと思います。
ところで、最近ここはヒブの話でもちきりですね。
でも身の回りの友人知人や小児科では話を聞きません。
まだネット以外では知名度がもうひとつなのかな?
当方地方住まいなので、受けようにもかなり遠方の大病院
(車で片道三時間とか)しかなく、それもすぐ受けられるかどうか
わからないという状況なので様子見です・・・
383名無しの心子知らず:2008/12/25(木) 01:28:49 ID:8iwavcn9
>>379その人じゃないけど、大人は稀にしかならないからヒブの予防接種は必要ないらしい。
ヒブは常在菌で持ってる人と持ってない人がいて、知らずにヒブを感染されてる事も多く
自然に免疫を持ってる人もいるらしい。普段は悪さをしない菌が、何かの拍子に悪くなる。
ググるなりして調べただけだから、〜らしい、ばっかだけどスマソ!
384名無しの心子知らず:2008/12/25(木) 08:36:45 ID:oJMyn4mC
371です。
ヒブワクチン、大人は要らないみたいですね。
ちょっとググって調べてきました
勉強不足で済みません。
ヒブワクチンのことは数年前から知っていて、あと1歳以上1回接種と
いうことだけ頭に入っていたので受けられるものだとばかり思っていました。

今のところ知名度は低いけど、定期接種に入れて欲しいくらいみんなに受けて欲しい
幸いママ友の子供も兄夫婦も後遺症なく元気に過ごしてますが、発症率は低いけど
発症したら大変な病気だということをみんなに理解してほしい。
このスレにいる方々は十分怖さを知っているとは思ってます。

あわを吹いて5分以上痙攣していたママ友の子供。
入院してから3日くらい記憶がない兄嫁。
髄液検査の後遺症の頭痛で退院後も3日起きあがれなかった兄。
こんな姿を見てきたからこそ、みんなに受けて欲しいと願ってます。

スレチになってきたっぽいのでこれで消えます


385名無しの心子知らず:2008/12/25(木) 13:34:13 ID:LcFy6Xwx
今日、旦那がインフルエンザの予防接種に行ったときに
ヒブについて聞いてきたんだが
米国産で、米牛の心臓を使っているからBSEの感染の疑いもあるから
しばらく様子を見る。
この辺ではやってない所が多いんじゃないの
と医者に言われた。
386名無しの心子知らず:2008/12/25(木) 13:50:37 ID:XwsKKT7i
そうなの…
この辺ってどこ?
387名無しの心子知らず:2008/12/25(木) 13:59:25 ID:iYYiKL8T
豚切り&ロムってないです、すみません。

日本脳炎の予防接種はうけなくてもよくなったんでしょうか?
もうすぐ5才なんですが、近所の医者何件か聞いたらどこも「うちではやってません」て。
上の子の時はすんなり受けれたのに…。
受けるのに望ましいとされてる年齢は過ぎちゃったし、用紙は手元にあるままだし。

大きい病院を探して受けさせた方がよいのでしょうか?
388名無しの心子知らず:2008/12/25(木) 14:55:06 ID:qJJwJOA0
>>387
日本脳炎は副反応の関係で、新しいワクチンができるまで、接種を推奨しない、になったはず。
でも希望したら接種できるよ。
389名無しの心子知らず:2008/12/25(木) 15:42:59 ID:LcFy6Xwx
>386
大阪の京阪沿線だよ
この辺の小児科は関西医大と深いつながりがあるから
関西医大とつながりのある所はやってないかも・・・
BSEの可能性があるワクチンじゃ、アクトヒブを受けた人は
献血が出来なくなるかも知れないね
日本の献血は世界一厳しい審査だから
390名無しの心子知らず:2008/12/25(木) 17:09:20 ID:XwsKKT7i
>>389
そうなんだ…
うちも大阪ですが近隣の小児科はHP見たり聞く限りわりと推奨派ですね…。

このスレでもそういう話は出てましたがが
あくまで素人の心配事みたいな感じでしたが医者がそういうのか…
391名無しの心子知らず:2008/12/25(木) 17:32:18 ID:pzhYVH/E
うちが予約した病院(神奈川)のヒブ案内では「フランスで製造」ってなってたよ。
全国12月19日からだよね?同じものを扱っていると思ってたんだけど、
この製造国の情報に詳しい方はいらっしゃいませんか?
392名無しの心子知らず:2008/12/25(木) 17:35:20 ID:pzhYVH/E
自己レスすみません。先にぐぐってから書き込めばよかったですね。
↓小児科のページ
> このワクチンは、製造の初期段階に、ウシの成分(フランス産ウシの肝臓および肺由来成分、
>ヨーロッパ産ウシ乳由来成分、米国産ウシの血液および心臓由来成分)が
>使用されていますが、その後の精製工程を経て、製品化されています。
393名無しの心子知らず:2008/12/25(木) 17:44:04 ID:XwsKKT7i
で、どうしようかな…
いま9ヶ月だからかなり迷ってる。

知人のお子さんは赴任先のアメリカで肺炎球菌と同時接種したらしい。

受けた方がいいのかなあ…

狂牛病の出た国の牛由来成分やら牛心臓部分というのとかがどの程度危険なんでしょうね。
394名無しの心子知らず:2008/12/25(木) 17:47:38 ID:XwsKKT7i
ちなみにヒブと肝炎の混合ワクチンだそうだが
アクトヒブ(商品名)の他に混合された他商品のヒブワクチンがあるの?

それとも混ぜただけ?
395名無しの心子知らず:2008/12/25(木) 19:47:25 ID:XwsKKT7i
>>385にもあるし、他でもよく聞くけど
様子を見る、とはどんなことなんだろうね
まさか狂牛病患者が出るまでじゃないだろうし
狂牛病が出た国の牛を使わない、あるいは牛由来成分を使わないワクチンができるまで?
いずれにせよ数年は状況変わらないよね。

だとしたら今受けるか少し先に延ばすかじゃなくて
受けるか受けないかの話になるな。
396名無しの心子知らず:2008/12/25(木) 21:31:06 ID:Z0N3lQHC
ヒブワクチンを受けようかと思ってる人は、「Hibワクチン接種をご希望の方へ」
で検索して、各病院が掲示している販売元からの説明書を読んでから
判断されると良いと思います。
ちなみに狂牛病については以下の通り記載されています。

このワクチンは、製造の初期段階に、ウシの成分(フランス産ウシの
肝臓および肺由来成分、ヨーロッパ産ウシ乳由来成分、米国産ウシ
の血液および心臓由来成分)が使用されていますが、その後の
精製工程を経て、製品化されています。また、このワクチンは
すでに世界100ヵ国以上で使用されており、発売開始からの
14年間に約1億5000万回接種されていますが、
このワクチンの接種が原因でTSE(伝達性海綿状脳症)に
かかったという報告は1例もありません。したがいまして、
理論上のリスクは否定できないものの、このワクチンを接種された人が
TSEにかかる危険性はほとんどないものと考えられます。
397名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 00:03:04 ID:iYYiKL8T
>>388
ありがとうございます。では日本脳炎は余程の事がない限り受けなくて良いのですね。安心しました。
期限が切れちゃう、どうしようと思ってたのですが…助かりました。
398名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 00:53:00 ID:wEC/nv1U
1歳になりたての娘のインフルエンザ2回目が、毎回病院で体温を測ると37,6分か37,7分が出てしまい、三回延期中です。
少し喉が赤いみたいですが家で測ると37,0℃なので、土曜日が年内最後のチャンスなのでなんとか打ってもらいたいのですが、こんな経験された方はいらっしゃいませんよね。
本当は12月中頃に二回目を打たないといけないのですが、一回インフルエンザ受けていたら少しはかかった時に効果があるのでしょうか?よろしくお願いします。
399貫井:2008/12/26(金) 01:08:56 ID:/Hqk3w9Y
>>381気の毒に…(終ましたね)
400貫井:2008/12/26(金) 03:25:30 ID:/Hqk3w9Y
>>381スプレフトマイシン急ぐ。
401名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 04:09:16 ID:aySn/zuQ
日本国内の牛、または牛以外からのヒブワクチンが作られるなら打ちたい。
402名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 08:02:51 ID:rf65rA6z
>397
住んでる環境にもよる。
うちはQ州在住で、日本脳炎推奨派の小児科も多くうちは打った。
回りも打ってる人が多いよ。
403名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 08:17:46 ID:/OSVc2Ys
ヒブ受けようと鼻息荒くしてましたが不安が残る。
今日小児科に他の用で行くから聞いてみよう…
上の時は追加を済ませた翌日に日本脳炎中止になり「え!」だったよ。
あとずっと自閉症が騒がれてたし。

予防接種はいつもこんな悩み。はぁ悩む。
404名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 08:20:52 ID:4jHRy5HX
先月出産して、上の子1歳1ヵ月を結局インフルエンザの予防接種に連れていけてない。
年明けにやるか〜。
405名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 08:47:32 ID:b/IDZiVz
息子7ヶ月。
三種混合とインフルエンザの予防接種を近所の内科で同時に行ったんだけど、知り合いの同じ年の子は三種とインフルエンザは同時にはできない(月に2回も打てれない)と言われ、インフルを先延ばしにしたと言っていた。
その知り合いは小児科でそのような説明があったと言ってるんだけど、うちは何も説明なしだし。
そのような事言われた方おられますか?
406名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 09:15:08 ID:/OSVc2Ys
聞いてみたこともない人が多いんじゃないかな…
でもアメリカなんかじゃいくつも一度に打つのは普通だし先生の考え方じゃないの?
この場合なら一度に済んでラッキーくらいに思っておけばいいのではないかな。
407名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 11:47:10 ID:GwlEFgof
>>395
様子を見るというのは、自分では判断できないからみんながバンドワゴンに乗るまで
消極的に何もやりませんということの婉曲表現だね。それはそれで一つの見識でしょう。

ただ、他の先進国では薬害が問題になってないし、日本近辺で接種できなかったのは
北朝鮮だけということも覚えておいて損はないでしょうね。
408名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 12:31:48 ID:scMvoNC5
今日ヒブの予約してきた。
1月頃になる予定〜
先生は是非子ども全員に受けてほしいといってた。
409名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 12:48:26 ID:lc805L5U
どんな薬や予防接種にも副作用はあるからねぇ。
ヒブだけが怖いわけじゃないような。
410名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 13:04:44 ID:eBq+QiUi
小児用肺炎球菌ワクチンも任意接種でいいから早く受けれるようになって欲しい。
411名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 13:41:41 ID:/OSVc2Ys
小児科医に聞いたけど必要ないって感じでした。
これはもう先生によって違うから自分で決めるしかないのでしょうね。
ただ受けるとしても1医療機関に割り当ては3つ(3人分?3本?)
だけだと言われたのですが予約したら必ず受けられるもの?
病院によっては何十人の予約が入っているそうですが?
412名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 14:01:21 ID:eBq+QiUi
>>411
自分の子供は11月に予約して12月に受けることができたから、
今後は予約すれば受けれると思う。
ただ他院も含めて予約がたくさん入ってるけれど、
ワクチンが足りないみたいで、次回は2月以降になるらしい。
詳細は病院によって違うと思うけれど、参考までに。
413名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 14:12:11 ID:ix89bxBj
ここ見て今病院にヒブの予約電話したら
数に限りがあるので3ヶ月から5ヶ月の子に限ってます(+ここで産んだ人だけ)
と言われてしまったー。
あと5日で5ヶ月。
間に合わなかった。。
でも412さんの読むと2月以降は受けられる可能性もあるってことかな?
414名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 14:15:44 ID:/OSVc2Ys
>>412
なるほど割り当てはまあ割り当てで予約数は確保しようという感じなのですかね。
2ヶ月3ヶ月待つのは現時点では仕方がないのでしょうね。
これは待ってるうちに一歳になりそうだな…。

415名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 14:30:06 ID:eBq+QiUi
>>413
病院によって違うと思う。
年齢制限を設けてる病院では該当年齢でなければしばらく無理なのではないのでしょうか?
416名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 14:39:22 ID:zrwn6Qho
うちもアクトヒブを11月に申し込み、
先日接種を受けてきました。

申し込み時点で4ヶ月だったので、
先生には「4ヶ月のお子さんであれば、ワクチンの割り当てが期待できる」
と言われていました。

先生の口調からワクチンの割り当ては月齢で優先順位が決まるのかな、
と思いましたが、実際はどうなんでしょうね。

\10,500×4回は正直高い…仕方ないけど。
これで子どもが病気や後遺症で苦しむリスクが少しでも減ればいいや。
417名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 15:08:53 ID:aIImPmmY
hib、ウチは1歳3ヵ月だけど小児科じゃなくて普通の内科に予約した。
先週予約して1月の23日にワクチン入荷だって

どうやら病院によって対応が違うみたい
小児科だと予約いっぱいで受けれないって聞いたからあえて内科に予約したのが良かったみたい
418名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 15:11:25 ID:aIImPmmY
あ、ちなみに費用は7000円でした。
埼玉県の西部です。
419名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 15:15:40 ID:/OSVc2Ys
さっき電話したら3月(それも確定ではないもっと先かも)と言われたよ。
内科…まあそうなんだろうけど…
乳幼児みるの嫌がる先生もいるからね…
どうしても受けたければ探すしかないんでしょうね。
420名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 15:36:56 ID:qVXWiJvI
ヒブの該当年齢って何歳まででしょうか?
421名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 16:32:04 ID:aIImPmmY
>>419
ウチは私と子が一緒にインフルエンザの予防接種をしたときに内科の先生と話して予約したのだけど…。
小児科は予約が沢山で時間が掛かりそうだと話したら先生が了承してくれました。

片っ端から電話して聞くのが良いのかも
各クリニックに2.3本しか供給出来ないとも聞いたし
早く接触出来ることを祈ってます。
422名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 16:32:55 ID:dt/ORGTj
一歳半超えているけど、今日受けてきたよ。
私が受けたところは先着順だった模様。
12月頭に予約を入れて、一番って言われた。
一歳以上だと一回接種だけど、任意なので希望があれば
もう一回打つことも可能とのこと。
売れていないのか???

>>420
5歳以下。とりわけ2歳以下。乳児は特に受けてほしいとのこと。
423名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 16:36:18 ID:v2+S8+8g
もう少し経ったら安定供給されるのかね?
それとも、初回分がはけたらしばらく欠品状態になるのかね?
424名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 16:54:47 ID:qVXWiJvI
>>422お答えありがとうございます
425名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 17:17:06 ID:/OSVc2Ys
いくつか問い合わせましたが電話ではどうにも…
断り文句が用意されているようですね。
無理もないとは思いますが…。

かといってこの時期相談だけでいくほど
小児科は暇ではないようで(実際断られた)

かかりつけは打たなくて良いと言うし…
何だか疲れました。
426名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 17:25:59 ID:aySn/zuQ
アクトヒブの話題って>>407みたいに煽る人が絶対いるけど、
異常プリオンの関連する病気の期間は最大50年とされているからね
今まで打ってた国の子たちが今後狂牛病を発症しないとも限らない
427名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 17:29:42 ID:/OSVc2Ys
それも気になるところ…
まだ14年だと言うから。
ああこのところこればっかり考えてるわ。
428名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 18:22:26 ID:eBq+QiUi
>>426
以下に記載したHib髄膜炎のリスクと >>396 に記載した狂牛病のリスクと
どちらが大きいと判断するかの親の問題だと思う。 

B Hibによる細菌性髄膜炎(Hib髄膜炎)は、5歳未満の乳幼児がかかりやすく、
特に生後3ヵ月から2歳になるまではかかりやすいので注意が必要です。
日本の年間患者数は少なくとも600人と報告されており、
5歳になるまでに2000人に1人の乳幼児がHib髄膜炎にかかっていることになります。
C Hib髄膜炎にかかると1ヵ月程度の入院と抗生物質による治療が必要となりますが、
治療を受けても約5%(年間約30人)の乳幼児が死亡し、
約25%(年間約150人)に発育障害(知能障害など)や聴力障害、てんかんなどの
後遺症が残ります。さらに最近では抗生物質の効かない菌(耐性菌)も増えてきており、
治療が困難になってきています。
D その他にもHibは、肺炎、口頭蓋炎、敗血症などの重篤な全身感染症を引きおこします。 
429名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 18:41:40 ID:aySn/zuQ
>>428
わかってるよ。自分はそのあたり、比較していてまだ答えは出せていない。
早く打たないとなくなるよ、とかとにかく煽り過ぎだと感じる。
あと消えたスレ?のレスしてた人達と同じ論調なのが気になる。
430名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 19:13:28 ID:/OSVc2Ys
>>429
私も頭抱えたまま予約も3月だか4月だか確定しないままモヤモヤ年越しですorz
431名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 19:54:09 ID:eBq+QiUi
>>429
「早く打たないとなくなる」ではなく、「今は在庫がないけど、
そのうち供給されて打てるようになるのではないか?」です。

ともかくワクチンの在庫もないし、年末年始だし、感染症で病院も忙しい時期だろうから、
皆さん、ゆっくり対応された方がよいとおもいます。
432名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 20:33:13 ID:2uWzEiqy
>>429
納得できないんだし接種しなきゃいいんだよ
こんなところで、もじもじしないでくれ。
433名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 23:16:52 ID:EHRRIJ8+
>>405さん
私の子は1歳6ヶ月です。
只今三種とインフルエンザの接種中です。
インフルエンザは2回接種完了しました。
1ヶ月以内に接種しています。
医師によってちがうのかもしれないですね。

細菌性髄膜炎になり予防接種のスケジュールが大幅に遅れてしまいました。
Hibが原因です。
専用スレがあったんですね。
まとめブログを読んできました。
うちの子も似た経緯をたどりました。
劇症と言うほどではありませんでしたが…

TSEは理論上否定できないって言うのは
言い換えればほぼ完全に否定できるって事ではないのでしょうか。

うちの子のように苦しむ子供が一人でも減りますように。
434名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 23:34:15 ID:tj3eKDDN
医学の世界ではA=Bが必ずしもB=Aじゃないからね。

裏返しの理論を正解にするのは危険なことも多い。
435名無しの心子知らず:2008/12/27(土) 00:12:38 ID:1aRbsyUL
フーン
医学って論理的じゃないの?
例えばどんなものがあるの?
436名無しの心子知らず:2008/12/27(土) 00:13:19 ID:b4ASFnam
逆もまた真ではないのは医学に限らないけど
ある日突然「実は…」なんてことがあるから嫌なんだよ…

で、いつも自分はそのまずい方の選択をしてしまってる。

437名無しの心子知らず:2008/12/27(土) 00:36:16 ID:XNrlagot
1. どこを食べたらいけないの?
BSE の感染実験を行った結果、脳、目、脊髄、回腸遠位端部に感染性が認められました。そのため、 OIE はこの4 部位を特定危険部位に指定しました。その他の部位には感染性は認められませんでした。これら4 部位は、用心のために食べないほうがいいでしょう。

特定部位以外ならTSEの心配はいらないって事ですか?
だからヒブ打っても良いかなーと思っているのですが。
438名無しの心子知らず:2008/12/27(土) 01:14:32 ID:XOV+kpQc
>>437
食べるのと、組織を培養に使うのとでは違うのでは?
安全性が高ければ国の認可がもっと早かったはずなんだよね
439名無しの心子知らず:2008/12/27(土) 03:12:57 ID:udF8vIpX
認可が遅かったのはBSEの危険性のためじゃないと思うけど。
440名無しの心子知らず:2008/12/27(土) 05:46:47 ID:JWyTxrpQ
>>439じゃ何?
441名無しの心子知らず:2008/12/27(土) 09:53:10 ID:XOV+kpQc
442名無しの心子知らず:2008/12/27(土) 10:10:54 ID:XOV+kpQc
あと>>441のサイトによれば、生物由来製品等感染被害救済制度の対象とあるのが気になる
443名無しの心子知らず:2008/12/28(日) 00:52:31 ID:TR5xVP5B
ヒブで盛り上がってる最中にすみません。

おたふくの予防接種なんですが、10年くらいしか効果は持たないんですよね?
子供時代に予防接種を打って、大人になって効果が切れた時におたふく風邪にかかってしまうなら
子供時代におたふく風邪に実際罹って、しっかり免疫をつけた方が良いのか??と疑問です。

大人になって掛かると酷くなると聞くし…。
それとも、10年に1回ペースで予防接種を受けたほうがいいんですかね??
これからずっと???
444名無しの心子知らず:2008/12/28(日) 01:16:58 ID:kO2rYZbb
>>443

おたふく風邪にかかって免疫はついても、
そのおたふく風邪で難聴になってしまったら?
445名無しの心子知らず:2008/12/28(日) 01:28:22 ID:ZrdFI3D0
>>443
>>444に同意。
10年しかもたんって言うことなら、今と10年後にやってやれよ。
親からのプレゼントってことで。
20過ぎたら自己責任ってことで、3回目以降は
子供が自分で稼いだ金で接種してもらえ。
446名無しの心子知らず:2008/12/28(日) 01:34:38 ID:EsJaI9a1
>>443
自然にかかっても抗体が弱くなる場合もあるよ。
本当は、15歳になったら抗体の検査を受けるとかやった方が良いかも
ね。
その検査で抗体が弱くなってたら追加すれば良いし。
おたふくの抗体検査は保険がきくよ。

大人になってから追加で受ければ、その後20年ぐらいはもつんじゃん?
447名無しの心子知らず:2008/12/29(月) 14:59:38 ID:PSy5zaZU
>>446
患者側の希望で抗体検査をする場合は
保険は使えないので自費になります。
448名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 22:51:31 ID:vVuVxNo/
ヒブは一度受ければ良い予防接種ですか?
インフルエンザみたいに毎年受けた方が良い予防接種ですか?
449名無しの心子知らず:2008/12/31(水) 00:11:52 ID:/CP/cmzK
少し調べれば解ると思うけど…
450名無しの心子知らず:2008/12/31(水) 08:47:13 ID:M+WR8EGI
>>448
年齢によって接種回数が違う。
規定回数を受ければ、毎年受ける必要はなく、
ほぼ100%免疫がつく非常に有効なワクチンです。
451名無しの心子知らず:2009/01/01(木) 20:32:43 ID:Wdzx2PgE
a
452名無しの心子知らず:2009/01/01(木) 22:26:50 ID:Qy2VZWun
>440
439じゃないけど…。

かかりつけの小児科医は、海外の国に比べ、
日本は髄膜炎の症例が少なかったから…とも言っていたよ。

ヒブを定期接種に入れるには国の負担が増えるから、なかなか定期接種にもならない…と。
453名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 15:07:46 ID:i4/vOUaX
>>452
少ないとはいえ、欧米の半分程度なんだよね。このスレでも数人体験談を書いてるけど、
劇症だと3割の確率で死ぬか後遺症が残るし、ひどい風邪やひきつけなんかとも
区別がつきにくい。
BSEについては、欧米産の牛肉や乳製品を食べても気にならないなら、気にする必要もないでしょう。

国としては費用対効果が低い(定期接種化の費用は今の医療費国費負担の倍くらい)けど、
親としては保険として受けておいた方がいいと思う人もいる。
454名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 17:24:00 ID:aZMVQMvn
【新潟】インフルエンザで女児死亡 五泉市の小学生[01/05]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1231132276/


可愛そうだね。ほんとインフルも怖いですね
455名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 20:51:36 ID:BgKTVfWZ
普通のインフルエンザなの?
白鳥に餌やってたとかないの?
456名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 19:26:20 ID:mULX4Rj0
>>455
毎年7〜800人ぐらいは普通のインフルエンザで亡くなってるんだけど…
457名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 02:13:05 ID:c/t+kR7/
ヒブワクチンの接種まじ迷う〜
金額は高いし、の割に細菌性髄膜炎って確率的にインフルエンザほど高くもないし
ヒブワクチン接種してもヒブ以外の原因で細菌性髄膜炎になるらしいから・・・・
458名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 07:01:35 ID:nI9cGVmU
私もヒブ迷い中…
1回\7000は痛いなぁ。
1回だけでいいのかな。
説明書類には3回までって書いてあったような。

受けた人いたら教えてほしいです。
459名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 08:16:52 ID:qzXzAudM
ヒブ受けてきました!
うちは6ヵ月だったんで3回+追加で1回でしたょ。
妊娠中に髄膜炎で難聴になった子供の特集見ちゃったから…
460名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 09:43:06 ID:1n73MiXZ
ヒブ受けてきた。
8000円でした。
いくら確率が低くても万が一かかってしまったときに

あーヒブを受けてればこんなことにならなかったのに。
と後悔したくないので。
どうせ無駄になるんだろうけどね。
461名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 10:01:49 ID:CGILoR0o
確率は低くないと思うけどね。
現在ではポリオなんかよりよっぽど確率高そうだ。
無料の定期接種にすべきだと思うよ。
462名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 10:01:51 ID:x0u2spny
なんで国産牛で作ってくれないの?>ヒブワクチン
コスト的な事?
463名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 10:06:25 ID:ppv0IMpD
>>460
それが全てだよね。
>もしもかかった時にあの時接種してさえいればと後悔
もしも日本で認可されてなくて接種不可能、ということであれば
諦めもつくと思うんだけど、
「やってれば防げてた」という事実があるとつらすぎる。
そう考えるrと、「子供のため」というのもあるけれども
親の精神的安心のため、という意味合いも大きいかも。
464名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 12:09:45 ID:e0fWgacs
>>462
作れる会社が欧米にしかないんですよ。
それに日本の牛は欧州の牛より危険だ(とEFSAが考えている)から。
465名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 15:41:53 ID:OFrlfiRm
>>464
欧米では日本の牛の方が危ないと思われてるんだ。
ビックリ、初めて知った・・・
と言う事は、日本の会社が作り始めない限り望めないのね>国産牛ワクチン

今、本気で悩んでる。
>460>463の言う気持ちと、今後もしBSE問題が深刻化してきたら…
って言う恐怖が戦ってる所。
他の予防接種と違って、打ってからずっと心配が続くのがネックになってる。
でも、知ってしまった以上受けないで過ごすのも怖い。

牛は検査した牛を使ってるのかな?
接種実績が30年とかあればいいのになぁ・・・
466名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 17:17:31 ID:tLSdIXFP
>>465
かかりつけ小児科はなんて?
うちはかかりつけ含め何件か聞いたけど
打った方がいいっていうのがほとんどで
日本では少ないから必要ないって言ってた医師は1人だけ。
その医師も狂牛病は心配しなくていいのでは、と言ってた。
467名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 18:17:16 ID:w81jk/MD
ヒブ予約した。一回8000円。
狂牛病のリスクで悩んでたけど>>453見て踏み切ったよ。
確かに米国産の肉や乳製品食べてるし、もし自宅で避けたとしても結局外食では避けられないんだから気にするだけ無駄かなと。
468名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 21:41:16 ID:imhOaHI5
ヒブって一つの病院あたりいくつ、っていう割り当てが決まってるんですか?
かかりつけの小児科ではヒブを推進しているので自分の子を含めて予約待ちがたくさんいるのですが、
ヒブって何?みたいなマイナー病院を探した方が早く受けられるのでしょうか。
469名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 21:51:17 ID:YhDQTX6u
>>468
HPにヒブのことを記載してる病院では予約待ちで、たとえ予約をいれても3ヶ月先か、それよりむこうか
ぜんぜん受けれる気配すらなかったですが
人気の全く無い病院の先生に直札頼んだら今月末に入荷予定と回答をもらいました。
看護士や受付でヒブの話しても通じなかったよ
さすがに先生はご存知だったみたいだけど、
「えー!こんな田舎でヒブの話を聞くとは思いませんでしたー!」そう驚かれてましたw
うつだけだし、不人気のヤブ医者でも問題なくない?
470名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 21:58:15 ID:SHOvaOjP
つーか8000円位でけちけちしないで打ってやんなよ(金銭面で迷ってる人)
BSEあーだこーだ言ってる人も無料摂取なら迷わず受ける人沢山いそう

かわいい我が子の身を守れるのは親だけ
防げる病気は防いでやろーぜ

471名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 22:00:37 ID:3CCYcxIf
>470
「ヒブは4回接種で1回8000円」と聞いて
費用面で躊躇する人に「ケチケチスンナ」と言える?
472名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 22:15:23 ID:YhDQTX6u
3万くらい1回外食すれば消えるし。
ポイっと出せる人もいれば、ケチケチケチケチケチケチ・・・する人もいるから
ここで生活水準の違いを問われてもね。
確かに無料なら迷わず打つだろうねw
473名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 22:27:49 ID:6gTyi4EJ
うちの子も昨日Hibワクチンうってきた。

そしたら、見事に副作用らしい発熱が・・・。
20人に1人以下くらいの割合ではありうるらしいけど、ちょっとビックリ
しちゃうよね。

474名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 00:29:19 ID:727E47n5
ヒブは1歳3ヶ月になると1回接種でおkなんだよね。
8000円なら頑張れるよね。
475名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 03:02:21 ID:wwgtSFZo
先月末、子供二人のヒブ受けてきた。もう三歳と二歳になっていたので、一回だけでした。
かかりつけ医師の話では、「春に認可?予定していたのが今回伸びたのは、日本のために(検査に検査を重ねて)もう一度一からワクチンを作り直したために、時間もコストもかかった。」と言っていた。
ワクチン料金は7500円。
当初、全国的に予約が殺到するかと予想していたが、それほどの予約が無く、
まだこのワクチンを知らない親、金額に悩む親が多い、みたいな事を言っていた。(なので、うちは二歳過ぎてるのに、ワクチンがすぐ回ってきた。)
BSE問題については理論上は否定出来ないが、飛行機事故より、もっと低い確率だろうと、言っていた。
うちは今のところ副作用らしきものはなし。
三歳までは髄膜炎は怖いし熱出される度にビクビクするよりいいのかな、と思ってうちは受けた。
ちなみに住まいは仙台です。
説明下手でごめんよ。
476名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 09:23:46 ID:+cd2w/7N
>>470
>かわいい我が子の身を守れるのは親だけ
だから迷ってるんだよ。

10年後位に、早い時期から接種が始まってた国でチラホラBSEが出だしたら・・・
やっぱりヒブ安全じゃありませんでした。とか言われたら・・・
そんな考えが頭から離れなくてね。

でも、>>475の「出荷が遅れたのは検査に検査を重ねた為」ってのを読んで
背中を押された感じがする。

年末に問い合わせた時点で二月って言われたから
今からだともっと先になるだろうけど、やっぱり打とう。
477名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 09:38:56 ID:MGmtAF6i
>>476
私も全く同じ心配で悩んでいたけど
かかりつけに聞いたらあっさりと
「うちを含め小児科では何年も前から待ち望んでいたんですよ〜
診断が難しいからできれば受けて。
お金がかかるから是非にと言いたいけど言えない。
国がやってくれたらいいんですが」
というようなことを言われて予約しました。
心配なら一人で悩むよりは沢山医師に聞き回ったら。

費用面と入手の問題でまだ大声で言えないのかもね。
患者を見たことのある医師は受けてと言うようですね…。
必要ないと言ってた医師はたまたま髄膜炎患者に出会わなかったみたい。

478名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 09:58:39 ID:MGmtAF6i
とは言っても完全に心配が吹っ切れたわけじゃないからわかるけどね…
全く同じ気持ちです>>476

上はこんな予防接種があることなど知らず無事に9歳になってるから
本当に必要なの〜?というのと運が良かっただけ?というのと。

あと、知人がアメリカにいて子どもがあっちルールで
バンバン予防接種受けてるから羨ましさ半分。
迷う余地がないからね。

赤信号?みんなで渡れば怖くないじゃないけど
ヒブも三種と一緒にみんなが受けるのであれば悩まなくて済むのにね…
479名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 10:17:49 ID:MGmtAF6i
連投すみません。

結局、接種を決めたのは
・かかりつけ含め小児科医はほとんど受けた方がよいと仰ること。
・そんなの必要ないと仰ったのはヒブ髄膜炎や喉頭蓋炎に出会わなかった医師。
このあたりが理由になりました。
ご参考に…

あと、上にもあるけどもし予約があまりにとりにくいようなら
ネットなどで接種推奨の小児科は激混みなので
大々的に言ってない先生に聞いてみたら意外に早く受けられるようです。

…育児って悩みだらけですよね。
最終的にはお母さんが決めることですって何かにつけて
言われるからもう重責感で潰れそうだよ〜。
480名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 22:46:57 ID:KBScMqVJ
うちもBSEが心配で相当悩んだ挙句、結局予約をして今は入荷連絡待ち。

受けようって決めたのは
・今までBSEになった人がいないこと
・もし今後BSEが発症したとしても潜伏期間は最低14年?
 その間にBSEの治療法ができてるかもしれないってこと
 (AIDSみたいに治らなくても死なないぐらいの)
・もしBSEになっても、予防接種が原因かは特定できないのではと思ったこと
 (食べたお肉なのかもしれないし)
・熱を出すたびに細菌性髄膜炎だったらどうしよう?と心配するのが怖いこと
・体験談当を読む限り、発症するかどうかわからないBSEより細菌性髄膜炎のほうが怖いこと
・話を聞いた小児科の先生2人は受けたほうがいいと言っていたこと
 (BSEのことは深く考えてないみたいだったけど・・・)
などです。

2012年には牛由来じゃないワクチン作る?みたいなので
できれば待ちたいところだけどその頃にはもう5歳・・・。

 ソースは古いけど厚生省のホームページより
 薬事・食品衛生審議会  薬事分科会 平成18年12月26日議事録

子どものことでこんなに悩んだのは初めてだよ。
親って責任重大なんだね。
長文すみません。
481名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 23:41:53 ID:o7IzPuu5
いっそ、このワクチンがまだ日本で認可されず
よって知ることもなければ、こんなに悩まなくて済んだのになぁ・・
なんて本末転倒な事を考えてしまう。
482名無しの心子知らず:2009/01/11(日) 08:09:49 ID:a7dVpqW9
わかる。
導入されたばかりのはざまの時期に悩む年齢月齢なことがイヤだよね。
もっと早く認可・公費化されてたらみんな揃って迷わず受けられるし
まだまだ知らなければ上の子のときみたいに悩まないで大きくなれてるし。
中途半端なときに産んじゃったなと思う@7ヵ月

483名無しの心子知らず:2009/01/11(日) 12:36:11 ID:8wyiKxON
へんなの。
484名無しの心子知らず:2009/01/11(日) 12:50:12 ID:a7dVpqW9
変だよね。すみません。
485名無しの心子知らず:2009/01/11(日) 17:10:44 ID:ycM5s1/G
でも、2chをやっていれば、諸外国では接種できて、
国内でも一部の病院で直輸入品があることを知ってしまうよw
486名無しの心子知らず:2009/01/11(日) 21:55:12 ID:yD8SmJd2
てか、そんなに悩むこと自体謎だ。

100個に1個毒の入った餅と、100000個に1個毒の入った餅。

どっちかを食べねばならないとしたら、答えは決まってない?
487名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 10:05:16 ID:Fl8MS+jV
だから、実は100000個に1個じゃありませんでした
ってのが怖いって話でそ。
488名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 10:12:15 ID:2h67bAIo
>100個に1個毒の入った餅と、100000個に1個毒の入った餅
それが本当だとしても、その
>100000個に1個毒の入った餅
が万一あたった時の
「わざわざ自分から動いて受けたばっかりに・・
何もしなければこんなことにはならなかったのに
自分が動いたばっかりに」
という後悔は計り知れないと思う。
ある意味、予防接種をしてなくて髄膜炎になった場合よりも
悔しさ悲しさは上かもしれん。
489名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 10:39:45 ID:oSYVgJPv
>>488
>ある意味、予防接種をしてなくて髄膜炎になった場合よりも
>悔しさ悲しさは上かもしれん。

自分はそうは思わない。
・Hib髄膜炎により年間約30人の乳幼児が死亡し、年間約150人に後遺症が残ってる。
・現時点ではHibワクチンは14年間に約1億5000万回接種されていて、
 TSEにかかった報告は1例もない。
この情報により、大抵の人はTSEを恐れるよりもHibワクチン接種を選ぶと思う。
それに任意接種なんだから受けたくない人は受けなくていい。
ただ万が一、自分の子供がHib髄膜炎にかかり、死亡したり、後遺症が残ったり
しても、他のせいにしないで欲しい。
細菌性髄膜炎は初期症状がかぜと同じで判別できないことがあるのと、
進行が早くて治療が間に合わなかったり、耐性菌だった場合、治療が効かない場合があるから。
490名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 10:47:15 ID:2h67bAIo
>>489
いやさ、もちろんHib髄膜炎は怖いし
自分も受けさせるつもりでいる。
ただ、
>任意接種なんだから受けたくない人は受けなくていい
これがあるから却って「もしも」があった時の後悔が大きいと思うわけ。
百本に一本の「不幸のクジ」が当たったときと
十万本に一本の「不幸のクジ」が当たったとき、
確立が少ないからこそ、その「万一・もしも」にぶちあたったときの
「なんで?どうして?」という戸惑いは大きそうじゃね?
確率的には、その「不幸のクジ」を引くリスクは減るわけだから
良いことではあるんだけどさ。
491名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 10:56:03 ID:oSYVgJPv
>>490
関係ないよ。自分が子供に受けさせるか、受けさせないかだけだ。
492490:2009/01/13(火) 10:57:01 ID:2h67bAIo
読み返してみたらなんか支離滅裂気味でゴメン
別に、接種を否定するとかそういう意図は全くないんだ。
むしろ有用だということは理解してる。
ただ、「確立の問題」であっさり割り切るには
親心ってのは複雑なところがあるんだよなぁ・・・
いっそ、定期接種になってくれればいいのに。
493名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 11:18:15 ID:/DELFddX
>>490

心配しなくても「不幸のクジ」はあなたのところへ産まれた時から始まってるからw
494名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 11:20:12 ID:2h67bAIo
感じ悪。
495名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 12:29:06 ID:xqdIIn5I
医師の知り合いがいる人はいないかな。
できれば小さいお子さんがいるような。
そんな人が受けさせるなら…とも思うかな。
たまたまみたブログの小児科医のお父さんは6か月の息子さんに接種していたよ。
クリスマスプレゼントだと言って。
496名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 13:27:08 ID:eZL52JdU
>>495
うちがヒブ受けた小児科医は、自分の子どもはもう大きいけど
小さかったら絶対に受けていた。皆に受けて欲しいと言ってたよ。
497名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 14:01:27 ID:7thAXInz
ここでHibワクチン接種で悩んでる親見ると、ほんとに子育てできるのか
心配になるな・・・。
グダグダグダグダ悩んでて・・。

Hibワクチンで悩むなら、当然他のワクチンでも悩むんだろ?インフルエンザの
予防接種でも打つか打たないかグチャグチャ言って・・・。

そんなこといってたら、これから子供が大きくなっていって、様々な選択を迫られた
時どうするんだ?

子供は自分では判断できない。だから親がいろいろ判断していかないといけない。

「子供を持ってる医者が自分の子供にも打つなら打つ・・・」
って・・・。
気持ち悪すぎるぞ。
498名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 15:50:49 ID:gO0dpVxe
かかりつけのおじいちゃん院長先生にHibについて狂牛病の危険性について尋ねたら
院長先生は米国産でアメリカ牛の心臓を使っている事自体知らなかった・・・
推進派の病院なのにそんな事も知らないなんてショックだ
受けるか受けないか早く決断くださなきゃ
499名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 16:03:31 ID:xqdIIn5I
>>497
何者?
父親なの?

悩んで何がいけない?
500名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 16:14:52 ID:KMfx3TiP
>>465
日本の牛肉は危ないと思われてるよ。SSCやEFSAでも安全性の評価が中断しているから。

TSEを理由に未だに日本産牛肉の輸入を禁止している主要な国・地域はEU、オーストラリア、
中国(笑)、台湾、タイ、シンガポール、アラブ首長国連邦、メキシコなど。

>>497
なんでも安全かどうかなんて普通の専業主婦が判断しきれないから、
小児科医やみのもんたが背中を押してくれれば、接種するんじゃないかな。
501名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 17:10:20 ID:eZL52JdU
>>500
みのもんたワロタwww
502名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 17:13:03 ID:XJICGY7d
みのもんたじゃ子育て世代は無理だろうw

BSEの潜在期間って、10年前後と考えておkかな?
調べてみたら、5-6年とか20年様子見とかバラバラで・・・
一般的にはどう言われてるの?
503名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 10:47:53 ID:vudWPPcv
豚切りですみませんが…
一歳過ぎたら三種混合は受けられないんでしょうか?
504名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 10:52:23 ID:PfrK0haa
>503
多くの自治体でそんなことはない。
自分の住んでる自治体のHPで、子供の予防接種情報を見るべし。
「3種混合1期・追加」の接種時期が書いてあると思うんで
その期間が無料券の使用可能期間。
505名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 11:08:41 ID:vudWPPcv
>>504
ありがとうございます。
506名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 22:42:42 ID:OFHhWtl/
父が脳炎になりました。
なんでもないウィルスが悪さをすることがあるんですね。

細菌性髄膜炎もきっとそういう病気ですよね。
507名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 09:58:14 ID:aIelTMIu
知人にHibのこと話したら予約入れたみたいで、1ヵ月後には希望通り接種できたみたい
コンスタントに入荷してるみたいね
508名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 10:02:39 ID:uJ25Py39
>>506
髄膜炎はウィルス性よりも細菌性のほうが重症化しやすい。
509名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 13:06:19 ID:dTmVou6L

どっちが大変かというより
「なんでもないもの」が原因になる
誰にでも起こりうるという話では。

ウィルスでも時と場合によれば重症です。予防接種もありません。

だからこそ予防できるものはしたほうがいいですね。
510名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 21:58:37 ID:Bx/rVVMm
静岡県西部の田舎在住です。
ヒブワクチンの予約しようと、一昨日&昨日と、近隣の病院数件に電話したけれど、
どこも「は??ヒブ??何ソレ?」状態。

「それ、何の予防接種ですか?」から始まって、
「なんでわざわざ受けるのか?」「出生時に何か異常でもあったのか?」
「身内に異常のある人でも居るのか?」
…など、いろいろ聞かれてしまった…。
中には、受付から医者にわざわざ電話を代わってくれた病院もあったけど、
「こんな田舎じゃ必要ない。こども病院など、もっとリスクのある患者が受けるものだ」
と言われてしまった・・・。

結局、隣町の規模の大きい総合病院で、やっと予約できた。
先着10名とのことだったので、
「今何名が予約してますか?」と聞いたら「問い合わせが1件あっただけです」とのこと…。

なんだか拍子ぬけしてしまった。
田舎だからこんなものなのかな??
注文して2月末〜3月末に入荷するらしい。
早く接種させたいなぁ。
511名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 22:50:05 ID:yCu1iZy5
昨日三種混合を受けてちゃんともまなかったせいか今日気づいたんですがその部分が
ふくらんでしこりになっていました。失敗になるのでしょうか?
そして昨日から抗生物質を飲んでます。問題ないでしょうか?
512名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 23:26:13 ID:7EsdXydE
>>510
私も静岡県西部の田舎町(袋井市)在住です。ヒブワクチンの説明あったよ。
希望者は市内の小児科で、三種混合と一緒に接種できます。先着とかもないし、同じ県でも市によって違うのかな?
ちなみに私も子供に接種させました。
513名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 23:27:36 ID:y/NZGgif
EUで使われてるヒブワクチンもアメリカ産牛が
使われているの?オーストラリアやニュージーランド産の
牛を使ったワクチンは作られていないのかな。
514名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 23:28:44 ID:rRHoona9
>511
3種混合の接種後のしこりは良くある話。
最近は「揉まない」派の先生も多いから心配ないよ。

抗生物質は同じ医者から出たんでしょう?
予防接種の効果がなくなるような問題はないです。


515511:2009/01/15(木) 23:45:35 ID:yCu1iZy5
しこりはよくある話なんですね。安心しました。
抗生物質は違う病院でだされたお薬です。
問題がないのでよかったです。ありがとうございました。
516名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 00:32:38 ID:7xxSP9Xt
>>511
予診票に薬の服用書くとこないっけ?

薬が後なのかもしれないけど、どっちにしろちゃんと聞いておきなよ。
517名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 00:49:00 ID:yqOSj1L1
>>510
素人だって聞いたことあるビブワクチンの知識がない医療関係者
がいるような病院って、ある意味怖いわ。
一昔前の治療されそう。
518名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 09:55:45 ID:1Ig0Q/BX
hibはドクターによって相当温度差があるようだ。
卸やMRが説明にいっても、全く興味示さない先生もかなりいるようだった。
これ12/19以前の話ね。
任意で費用云々言うが、掛け捨ての保険とは思えないか?
万一のことを考えると、将来的にその損失は計り知れないでしょうよ。
なんでもかんでも受けろとは言わないが、先進諸国では任意なのは確かJAPANだけだと思ったぞ。
これって、必要性の判断は100%親に委ねられるんだね。
給付金早く出たらいいのにね。
519名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 10:11:51 ID:mJMBq+sM
高いから受けない、なんて言ってる人いたっけ?
520名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 10:23:43 ID:1Ig0Q/BX
>>519
受けないとは言ってないだろうが、高いといってる人はいたよ。
521名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 10:26:02 ID:1Ig0Q/BX
>>519
仮に80年生きるとして年間に直すといくらだ?
むしろ安いだろ。
522名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 10:36:55 ID:G9O8umzv
命に関わることだから、高い安い言ってられないよね。
ただ、接種した数ヵ月後に「補助金出ることになったので
安く受けられることになりました」とかだとせつないかも。
523名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 10:48:18 ID:1Ig0Q/BX
>>522
それだって、その日に生まれた子供の運命でしょ。
そんな野暮は言わないのよ。
現実はありのまま受け入れる、これが大事。
524名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 10:51:18 ID:1Ig0Q/BX
>>522
あと、任意接種組みだって、後から還付的なキャッシュバックが無いとは言えないよ。
誰がいつ受けたかもハッキリできるわけだし。
525名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 11:05:10 ID:mJMBq+sM
高いと言ってる人は、実際予約した人じゃない?
言うくらい良いじゃないの。ただの感想でしょ。

高いから受けるの迷っちゃう〜な人に対して言うんだったら分かるけどさ。
526名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 11:29:59 ID:1Ig0Q/BX
>>525
まあ、それもそうだが。
少なくとも日頃贅沢してる人に高いとは決して言ってもらいたくないな。

527名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 18:02:33 ID:9EJXCJqL
>>513
うちはそれが理由で延期した。
子供が1歳半過ぎてるから、もう少し待ってもいいかなと思いました。
なぜあえてEUやアメリカの牛なのか分かりませんよね。
おたふくなどのワクチンはニュージーランドだったので受けました。
528名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 18:24:07 ID:+w2bRjWY
hib、一週間前にかかりつけの小児科の先生に聞いてみたら「まだうちの学会ではあがってない
から、勉強しとくね。」とのこと。
今日、3種混合に行ったら「重症患者が運ばれてくることの多い総合病院でほとんど感染例が
あがってないから、正直無理には勧めない。でも予防だから、打ったほうがいいかと聞かれたら
打ったほうがいいとは答えるよ。」と。
私も旦那も何にも予防接種受けなかったらしいけど、自分たちが無事成長したからといって
赤もそうとは限らないと思うので、受けさせることにしました。
529名無しの心子知らず:2009/01/16(金) 21:04:34 ID:djMvreUo
>>528
>赤もそうとは限らないと思うので、受けさせることにしました。

その考え方には同意。
ところで、本当に何もうけないまま成人したの?
麻疹風疹混合くらいは、大人になった今からでも受けた方がいいのでは??
530名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 10:29:20 ID:/4qsrK4q
もう「親の考えで接種全拒否」可能だった世代なのかなあ。
私のチビの頃は、まだ種痘なんか否応なしだったように聞いてるけど。

・・・って、年がばれるなあorz。
531名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 11:18:19 ID:6b7dy6kq
>>530
それだけ医学が進歩した、でも奇病、難病になるとまだ如何ともしがたいし、
治療にはあらゆる面で負担がかかるから、行政にも頑張ってもらいたいね。

とにかく病で苦しむ子供が一人でも多く減るように願って止まないです。
532名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 15:40:11 ID:2qH7PM6A
自分の世代だと、予防接種云々の前に、
麻疹も水疱瘡も風疹もかかってしまって必要なかったなぁ。

うちの子のかかりつけのお医者さんも、大きい病院でも細菌性髄膜炎は数が少ない、
でも万が一かかってしまったら大変なことは事実なので、よく考えて下さいって言われたよ。
うちは子が大きいので様子見中。
533名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 17:18:35 ID:tpmp39ij
うちのかかりつけ医も「打った方がいいかと聞かれれば、もちろん打った方がいいと答える。」とのこと。
でも、積極的に勧めたりはしていないみたい。仕入れられる数が限られていることもあるよう。
子どもはもうすぐ6ヶ月。DPTを始めてしまっているので、7ヶ月になってから初期2回で接種しようかと考えている。
534名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 18:03:07 ID:JyvFtw1v
ヒブを三種混合の追加と一緒に受けました。
ヒブの方が痛いみたいだ
535名無しの心子知らず:2009/01/18(日) 00:29:43 ID:tJGe0Q6t
かかりつけの小児科の先生にヒブの事を相談してみた。
副作用やら事故やらの話を聞いたら、
受け始めた人たちの様子を見てから1歳すぎて接種してみてはどうかと。
(現在7か月)
1歳すぎたら接種も1回になるし、春になったら受けに行こうかと思う。
536名無しの心子知らず:2009/01/18(日) 00:34:30 ID:yWWvZR2k
今の時点で可能性があるとされる事故・副作用の性質を考えると
一年二年といった短い期間で何かある、ということは
まず考えられないような。
537名無しの心子知らず:2009/01/18(日) 00:36:45 ID:sxk77lcd
>>535
右見て左見て、もう一度右を見て・・・
とっても安全運転のゴールド免許ドクターですね
その何ヶ月にもリスクファクターがあるのですぞ
生後3ヶ月から受けれることはご存知ですよね?
538名無しの心子知らず:2009/01/18(日) 02:29:32 ID:XVR4ovCy
うーん うちの子が2ヶ月で入院したんだが
そこの先生はぜひ受けさせてあげて下さいと言っていた。
髄膜炎を目の当たりにしてるからなのかな
かかりつけ医ではピンとこないのでは?
私自身も子が入院なんかしなかったら髄膜炎ピンとこなかったと思う。
今子供4ヶ月で結局回りに受けれる病院がなくて歯痒い。
539名無しの心子知らず:2009/01/18(日) 10:12:08 ID:afExFMPq
日本の医師や機関への周知が徹底してなくて
量や間隔を間違えられたりしないか…
というのを心配してる場合は、
解禁から数ヶ月様子を見て…
という心情もわかるような気もする。
家庭の方針というか気持ちの問題ではあるけどね。
540名無しの心子知らず:2009/01/18(日) 11:09:12 ID:ilzyjR3K
>>539
確かにドクター間で温度差はある。
量は多分接種年齢がある程度限られてるから、1バイアル1回だと思うので量の間違えはないだろう。
まずそこの施設に電話してみることだ。
受付がきちんと対応してるところはドクターの指導、説明が行き届いてるということだろう。
電話してもヒブ?なんですかそれってところもあるのが現状だよ。

541名無しの心子知らず:2009/01/18(日) 11:54:43 ID:6Bdtlwye
何度か出ているけどそこの医師がヒブ髄膜炎を
経験しているかどうかが温度差となって現れてると思う。

運良くか悪くか?診たことない先生はそんなもん要らんみたいに言ってるし。

あとやっぱり費用がかかるからすすめたくてもすすめられないみたい。
542名無しの心子知らず:2009/01/18(日) 17:38:41 ID:juvwnzsy
今回のHibワクチンに関しては、医者を見極める良いフィルターになるのかもね。

Hibのことを聞いても「はぁ?」って感じの医者は明らかに勉強不足。
Hib以外の医療に関しても知識を増やす努力を怠ってる可能性が高いよね。

Hibを推奨するかどうかは別として、ちゃんとリスクも知っていて、メリットも説明できる
医者は、しっかり勉強してる医者と見れるかもしれない。

あくまで1方向からのフィルターだから断言は出来ないだろうけど、少なくとも自分だったら、
現時点でHibをあまり判ってないような医者には子供を診せられない。

うちはちょうど1年位前に子供に受けさせてやりたくて、市内の病院に片っ端から電話して
問い合わせたら、Hibワクチンを理解してくれたのは3施設だけ。中でも、わざわざ医者が
電話に出て認可の話は進んでいるけど販売まではまだ時間がかかると教えてくれたのが、
今かかりつけの病院。
543名無しの心子知らず:2009/01/18(日) 20:01:51 ID:PxOXv64F
>>542
あなたはとっても賢明です
全くその通りだと思います
良いドクターに会えたのはラッキーでしたね
544名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 13:48:39 ID:Bk9ZKmxO
すみません。ヒブって1歳になったら1回で、それ以前だと3回なんですよね?
うちの子は11ヶ月なんですけど・・・。みなさん、11ヶ月でも3回受けてるんでしょうか?
545名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 13:57:01 ID:PNml3ylV
>>544
2回+1回だと思うが、自信ない。
ヒブでググれないのかな?
546名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 13:57:44 ID:NTUiCUNe
規定としてはそうなってるから、
医療側としては「あと二ヶ月で一歳なんだし
一回接種でもよくね?」と言われても
「いや一応三回の決まりですから」としか言えないだろうな・・
一回で済ませたいなら、一歳になるのを待って接種すれば?
547名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 14:03:40 ID:PNml3ylV
>>544
調べた、7から12ヶ月は2回と1年後に1回
1歳から5歳未満は全1回だね。
11ヶ月なら2回+1回がいいんじゃない?
もちろん先生と相談したほがいいけど。


548名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 14:10:05 ID:PNml3ylV
>>544
でも11ヶ月って7ヶ月に近いでしょ?
4歳児とはほど遠いし。
1回でおkなのは1歳というが実際は1歳半くらいと思っても良いんじゃない?
子供の成長の度合いもそれぞれだしさ、極端だけど1歳の誕生日の前日と翌日で回数変わるのなんかおかしいじゃん。
549名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 14:20:34 ID:o33wM4Gh
今、小児科の講義中だから終わったらヒブワクチンについて聞いてみる
550名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 14:53:13 ID:LvjZjEJ6
1月上旬に申し込んだ時は「数ヶ月待ちになるかも」と言われたヒブ、
今日入荷したという連絡が来た。案外早いね。
551名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 14:55:11 ID:PNml3ylV
>>550
ワクチンのボジョレ・ヌーボーや〜
552名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 14:58:11 ID:o33wM4Gh
聞いてみた。確かに髄膜炎予防には打ったほうがいいけど高いし、出たばっかりだし…とのこと

詳しいことは感染症の先生の方が詳しいから…ってかわされた。ビミョー
553名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 15:00:40 ID:PNml3ylV
>>552
そんなん聞かんでもググればたくさん出とるわ。
看護学生乙。
554名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 15:11:23 ID:o33wM4Gh
ググれば?ググらんでも分かることじゃん。それに聞いた内容書いただけだし。
ちゃんと仕事見つけてくださいよw。派遣乙。
555名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 15:15:57 ID:PNml3ylV
>>554
君こそ総理の仰る○○の欠落したいい感じの○○になるのでしょうね。
酷使受かればの話だがwww
556名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 17:35:51 ID:7n8oMgxo
>>550
思ったより知らない人が多いんだろうね。
557名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 18:36:27 ID:s8zS12Zc
私も三種混合受けに行った時に、ヒブについて聞いてみました。
「三種混合と同時に受けられると言っても、受けても良い、というだけで、
推奨されているわけでは無いし、お宅のお子さんは前回副反応が強く出たので、
同時接種は勧めない。
輸入ワクチンなので狂牛病汚染の可能性が0じゃ無い事を理解してから
受けて欲しい。」だと。
納得できたので、2月の三種混合と3月のポリオを優先して、
体調を見てヒブを受ける事にする。

徒歩10分のところに良い先生がいて、本当にラッキー。引っ越したくないよ。
558名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 18:45:59 ID:ivEKxrVk
小児科専門じゃないところで予防接種を受けていて、
>>557さんと同じく、三種混合のときについでに、ヒブについて相談。

先生は、とりあえず予約してね、との一言。
そのあと対応してくれた看護婦さんは、ヒブのことほとんどわかっていなくて、
こっちが母子手帳に挟んでおいた新聞の切り抜きを見せて説明する始末だったよ。

病院変えて、小児科専門の病院に厄介になろうかな、と思ったけれど、
三種混合もまだ全部終わってないし、ヒブも製薬会社に取り寄せを問い合わせてくれる、
って話になったから、バックれるわけにもいかない。
559名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 19:11:42 ID:7n8oMgxo
狂牛病は不安じゃないといえば嘘になる…
(医師はそれは気にしなくてよいと言ったけど)
病気じゃない牛を使ってるんだよね?

でも家族が細菌性(と思われる)脳炎で死にかけているので
やはり受けようと思う。

560名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 20:00:50 ID:teUKR6aP
私が予約した小児科は、三種と同時接種で効果が上がるから、なるべく同時接種してね、と言われた。
でも>>557見て心配になってきた。

電話でヒブのことを聞いたときも、わざわざ医師が電話に出てくれたから、いい小児科だな〜、と思ってたんだけどな。
561名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 23:02:14 ID:UY65UzAj
12月末に予約して来週ヒブワクチン受けに行く。
なにが心配ってインフルエンザをもらうこと。
一応予防接種の時間に行くんだけど、打った後30分待機だから
その間に一般の患者さんが来ちゃうんだよね。
562名無しの心子知らず:2009/01/20(火) 03:38:28 ID:4lxMSr4K
>>561
駐車場に停めた車で待たせてもらうとか
563名無しの心子知らず:2009/01/20(火) 03:40:28 ID:ul6DV3xD
小沢一郎は、やっちゃいけない 日本とアメリカの 対の 経済構造協議というのを やって、
8年間に、430兆の カネを 無駄遣いして、日本の 経済力を 弱めた。

沖縄の 需要の 全くない島に、5万トンのコンテナ船が 着くような 港を作ったり、
北海道で、熊や鹿しか 出てこないような、町のない所に 道路を 作った。

そのため 国債も 発行した。いまだに 670兆という、厖大な 国債がある。

この 体たらくを 作ったのは、小沢一郎 が 幹事長の 時だ。
小沢一郎 のような 人物が、日本の 首相になったら、とんでもないことに なります。

WILL 2007年9月号  石原慎太郎 (東京都知事)
XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
小沢一郎◆
東京市下谷区(現:東京都台東区)御徒町に弁護士で東京府会議員だった父・小沢佐重
喜(オザワサエキ)、母・みちの長男として生まれる。その父の佐重喜が、56歳の時の子
供。本籍地は岩手県水沢市(現:奥州市)。3歳から14歳まで郷里の水沢で育つ。 小
沢佐重喜は、夜叉の異名を持つ、浅草の香具師。北朝鮮の満州派]の潜入工作員。戦後、 岩手方面に進駐した朝聯の指導者。  母の日本通名荒木みちの墓は、韓国済州島。こ
ちらは、南朝鮮労働党の残党。  そして、小沢一郎の戸籍は、浅草の泥棒市で入手さ
れた。
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A4%BF%E4%BA%8B%E4%BB%B6

1993年7月18日、第40回衆議院議員総選挙 が行われ、与党自由民主党 が解散前の議席数を維持したものの過半数を割り、非自民で構成される細川連立政権 が誕生。自民党は結党以来初めて野党に転落した。

9月21日、民間放送連盟の放送番組調査会の会合が開かれ、その中でテレビ朝日報道局長の椿貞良は選挙時の局の報道姿勢に関して、

「小沢一郎 氏のけじめをことさらに追及する必要はない。今は自民党政権の存続を絶対に阻止して、なんでもよいから反自民の連立政権 を成立させる手助けになるような報道をしようではないか」
「共産党に意見表明の機会を与えることは、かえってフェアネスではない」
との方針で局内をまとめた、という趣旨の発言を行った。
564名無しの心子知らず:2009/01/20(火) 13:38:16 ID:L0TM4q33
>>559
たぶん、ヒブを受ける病院の行き帰りに車にはねられる確率の方が、この注射で
vCJDになる確率より1兆倍くらい高いと思うよ。vCJDは世界で170例くらいしかない、
イギリスに特有のきわめて珍しい病気。
565名無しの心子知らず:2009/01/20(火) 14:12:16 ID:oTAoGTtS
そういえばそうだな…
確かに献血制限も特定の時期にイギリスに行った人だっけ?
ちょうどそのころイギリスに留学した知人がガクブルしてたな。
566名無しの心子知らず:2009/01/20(火) 14:19:22 ID:oTAoGTtS
あぁ、フランスもか。
1980〜1996年か
567名無しの心子知らず:2009/01/20(火) 14:53:50 ID:6exxXG6V
>544
うちの子も11ヶ月。
今日風邪で小児科受診したついでにヒブのこと聞いたら、1歳過ぎでも3回(2回+追加)やった方が安心だと思うと言われた。
来月頭の誕生日に、MRとヒブ同時接種することになったよ。
568名無しの心子知らず:2009/01/20(火) 15:05:02 ID:EjTiHi2w
国内での事例が無いから解らないけど
うちは1歳過ぎてるのでHib一回のみでOKと言われた。

医者の言うことも統一して無いしどうなんでしょうね。
念には念をってことかな?
569名無しの心子知らず:2009/01/20(火) 17:10:04 ID:cQoSUpNe
BSE恐れていたらミルクも飲ませられない
と思ってやることにする
570名無しの心子知らず:2009/01/20(火) 17:25:36 ID:oTAoGTtS
ある事柄についてするかしないかで迷う場合

やっておけばよかったという後悔 >> やらなければよかったという後悔

という後悔の基本法則に従っておく…かな。
571名無しの心子知らず:2009/01/20(火) 21:36:47 ID:wsDBWHvL
狂牛病は不安だけど、うちは来月ヒブ受ける。
予約しておいたワクチンが今月末には届くらしいけど
1歳半で、おたふくと水疱瘡がまだだったので
ヒブの前にどちらかを受けておくのもありかと思い、相談したら
1、おたふく
2、ヒブ
3、水疱瘡
の順に決定した。
最近は、新聞にもヒブのことがよく載ってるみたいだけど
ここ読んでると、けっこう知られてないんだね。
572名無しの心子知らず:2009/01/20(火) 23:50:09 ID:oTAoGTtS
ヒブの後って一週間あけたらいいんでなかった?
それでもその順番なんだ。
573名無しの心子知らず:2009/01/21(水) 02:39:39 ID:LkYmAoSn
ヒブ2回目を3種混合の2回目と一緒に打ってきた。
前回はヒブ単独で打って8500円かかったけど、今回は5500円でビックリした。
その病院は、3種と一緒に打つ場合は安く設定してるそう。
高くても打つつもりだったし、子供の健康にお金はかえられないとは思うけど、
金欠の我が家にとっては3000円の差は嬉しかった…。


574名無しの心子知らず:2009/01/21(水) 09:36:31 ID:G43zdR7G
三種と同時に打つと何故安くなるんだろう?
575名無しの心子知らず:2009/01/21(水) 09:51:38 ID:TyQHXjmq
>>574
セットメニュー
576名無しの心子知らず:2009/01/21(水) 12:30:05 ID:IrRIHw3O
>>574
>>574
接種料金には薬代だけじゃなくて、事前の診察代とか、
そこに手を取られるスタッフの人件費とかが入ってるから、
一度にやる場合、その重なる部分を安くしましょって事では?

結局575さんの言うとおりということになるかw。
577571:2009/01/21(水) 12:32:11 ID:rxV3zRzI
ヒブが届くまで1週間以上あったので、とりあえずおたふく打った
という部分もあると思うけど、この順番でした。
推測だけど、おたふくは近くの子がかかると一気にひろがるから
重症化の点というより、かかりやすさで優先されたのかなと。
578名無しの心子知らず:2009/01/21(水) 21:22:31 ID:eDUJKdn/
六ヶ月男子です
今日入浴中に気付いたのですが、足の皮膚が柔らかいところに沢山の発疹が。
十月にBCGを、先週火曜日に三種混合を受けたのですが、今更になって副反応出ませんよね?当日、24時間以内に腕が腫れたり発熱したりはしませんでした
区役所で貰った予防接種の冊子には三種混合でこんな風になるとは書いてないけど他の原因が思いつかない
…ただの乳児湿疹かな。今はもう寝てますが、飲みも機嫌もいつも通りです
579名無しの心子知らず:2009/01/21(水) 23:09:50 ID:2GILUEWq
ヒブ待ちで入荷予定日が近づいてきたら
一度納得したはずなのに狂牛病が怖くなってきたり…

まあ受けますが…
こういう時親業疲れてやめたくなる
580名無しの心子知らず:2009/01/22(木) 09:43:09 ID:fTtQUlDP
>>578
離乳食始めたとか?
581名無しの心子知らず:2009/01/22(木) 11:20:03 ID:K35tozXb
>>580
離乳食はまだです
熱があるとか掻こうとしてるとかあれば救急に連絡してみようとも思えますが、今日もいつも通り
明日まで様子見して最寄りに聞くのが一番ですかね
582名無しの心子知らず:2009/01/22(木) 11:48:46 ID:zXi92idD
>>579
vCJDを発病した人は(この10年くらいで)世界で160人、日本で一人(イギリス在住歴有り)。

日本でヒブにより髄膜炎を発症する子供は年間600人、そのうち3割弱の150人が死んだり
重篤な障害が残っている。ヒブワクチンを接種するとこれが100分の1になる。
欧米では接種が義務化されている。WHOでも定期接種を勧告している。

どっちがはるかに恐いか、わかりますよね。
583名無しの心子知らず:2009/01/22(木) 12:33:03 ID:fTtQUlDP
どっちが怖いか分かってるから受けるんでそ。
分かってるけど、いざうけるとなったら狂牛病コワス!
って感じじゃないの?

受けても受けなくても怖いなんて疲れるー
ってな気持ち、私は良く分かる。
でも多分、受けちゃえばたまにはふと不安になるだろうけど
案外吹っ切れると言うか平気になるもんだ。
584名無しの心子知らず:2009/01/22(木) 13:00:53 ID:aD3MHVP9
>>581
なぜ平日なのに救急?
湿疹で救急はないんじゃ…。
普通に診察時間に診てもらってください。
585名無しの心子知らず:2009/01/22(木) 13:02:24 ID:aD3MHVP9
付け足し
熱があっても掻いてても救急はありえない。
586名無しの心子知らず:2009/01/22(木) 13:04:15 ID:Udxa2GEL
>>584
タクシー代わりにQQ車呼ぶDQNママ決定だな。
587名無しの心子知らず:2009/01/22(木) 13:06:40 ID:K35tozXb
>>584
言葉が足りなかったようで申し訳ない
家の近くの小児科は木曜休診だし、気付いたのは水曜夜だったのでここ以外で意見聞けるところが思い付かなくて。
勿論本当に緊急な子どもの迷惑になるから、実際に駆け込むような真似はしないです
588名無しの心子知らず:2009/01/22(木) 13:20:34 ID:K35tozXb
症状に発疹が顕れるもので救急になるようなことはないんですね良かった
足の付け根から足首まで広範囲に突然だったので、初めての経験に狼狽えてしまいました。
予防接種とも関係ない内容であるようでしたのにレスしていただいてありがとうございます。スレ違い大変失礼致しました
589名無しの心子知らず:2009/01/22(木) 13:23:49 ID:PtcJTJqi
BCG打ってから40日、
あとが膿んできた。
これが噂の反応なのねー、なんて思いつつ、
シャワーかけて放置。
自分が小学生のとき打ったのを思い出しても
膿んだ記憶がないから、わかっててもちょっと焦ったw

さて、次は来月の三種混合3回目とヒブ2回目だわー。

>>587
保健センターとかは?
590名無しの心子知らず:2009/01/22(木) 13:45:15 ID:Kjzgn61H
>>588
じんましんっぽいけど、まだ出てる?
冬場じゃなければ一度小児科行っとけば?と言いたいところだけど
この季節だからねー。
近くに皮膚科があれば相談してみてもいいかも。
591名無しの心子知らず:2009/01/22(木) 13:59:24 ID:fTtQUlDP
>>588
細かい湿疹かな?
うちの子二人とも注射受けると細かい湿疹が出がち。
医者にはアレルギーと言われたよ。
だから注射と関係ないとは言い切れない。
遅延型?とかだと、打ってすぐ症状が出る訳じゃないらしい。

この時期湿疹で病院行くのもリスキーだし
写真を撮っておいて、次受ける前に一度相談してみると良いかも。
592名無しの心子知らず:2009/01/22(木) 16:01:33 ID:zXi92idD
>>583
>受けても受けなくても怖いなんて疲れるー
>でも多分、受けちゃえばたまにはふと不安になるだろうけど
>案外吹っ切れると言うか平気になるもんだ。

買うか買わないか悩んでる時が一番たのしー
買ってしまえば、押し入れにしまい込んで忘れちゃうけど…
というのに似た心情ですね。
593名無しの心子知らず:2009/01/22(木) 16:26:04 ID:WArejufP
なんかちがうよーな
594名無しの心子知らず:2009/01/23(金) 21:09:51 ID:QYaT47X+
都内在住、赤6ヶ月。
今日6-7ヶ月健診ついでに三種混合1回目を接種。
ついでにヒブの予約してきた。
順調にワクチンが入手出来れば3月中には接種できるらしい。
その頃には8ヶ月だし初回接種以降は1年間隔を置いた後、追加で1回接種の計2回との事だった。
1回10500円で初回に2回分をまとめて前払いしてくれと言われた。
ちょっと懐が寂しいけど接種まで時間もあるし今から無駄遣いしないようにしなくちゃ。
595名無しの心子知らず:2009/01/23(金) 21:37:50 ID:QW07vi/j
>>594
え!?

10500円も高いけど、1年後の2回目の分まで前払いってなにそれ?
596名無しの心子知らず:2009/01/23(金) 21:38:35 ID:CNXvEXsv
結構入荷に時間がかかるのね
こちら半月程で届きました@関西
まだみんな知らないのかな
あんまり受けてる人がいなくて不安…
597名無しの心子知らず:2009/01/23(金) 22:05:10 ID:QYaT47X+
>>565
前払いは予約をぶっちしない為だと思われる。
病院側でワクチンを手配する際、「○○さん○ヶ月」のような感じで確実にその子の分として確保するそうな。
数が少ないぶん確保も大変だからその為予約した以上キャンセル不可。って事だと思う。
なんか上手く説明が出来てないかも…。ゴメン。

598名無しの心子知らず:2009/01/23(金) 22:17:44 ID:pa6xv6Md
ワクチンには使用期限もあるから
高い自費の予防接種の予約をぶっちされたら
そのワクチンの仕入れ費用はまるっきり病院の損になるもんね。
599名無しの心子知らず:2009/01/24(土) 06:02:34 ID:ldrEABVS
知人子がアメリカでヒブうけたけどそれもアクトヒブ?
ヒブワクチンはほかに銘柄あるの?
600名無しの心子知らず:2009/01/24(土) 07:31:29 ID:NaP6Zvdt
>>599
アクトヒブ=ここで書かれているヒブ

商品名であってようは同じって物だと思う。
601名無しの心子知らず:2009/01/24(土) 08:21:41 ID:ldrEABVS
じゃ世界中で使われているのはアクトヒブしかないてことでいいのかな。
602名無しの心子知らず:2009/01/24(土) 09:02:37 ID:ldrEABVS
自己解決
ほかの国では何種類かあるらしい。
いま日本で受けられるのはアクトヒブのみ。
アメリカで知人子が受けたのは別のものかも。
603名無しの心子知らず:2009/01/24(土) 11:51:31 ID:SpGxosWf
八ヶ月だと二回摂取して一年後に追加じゃないの?
昨日ヒブ摂取したばかりで次の予約したんだけど
ちなみに7500円だった
604名無しの心子知らず:2009/01/24(土) 12:39:20 ID:ldrEABVS
しかし接種人口増えるのかな…
このままマイナーな予防接種のままなんだろうか。
605594:2009/01/24(土) 13:16:59 ID:NaP6Zvdt
>>603
近所の小児科では8ヶ月に1回。その1年後に追加接種と言われた。
でも医者から貰ったヒブの説明書?の接種スケジュールには
7ヶ月以上12ヶ月未満の場合は通常2回。
1年後に追加接種が1回ってなってる…。
私の勘違いかもしれないし気になるから週明けにでも問い合わせてみようと思います。
606名無しの心子知らず:2009/01/24(土) 22:47:38 ID:YnYy305R
来月3回目のHibだわ。
4回目は来年DPTと一緒かな…
時期が時期だからインフルエンザも気をつけなきゃ…
607名無しの心子知らず:2009/01/25(日) 14:33:02 ID:pXRHfQMw
携帯からすみません。
明日初めての予防接種で三種混合を受けようと思うのですが
旦那も私も風邪を引いて、子も鼻が詰まってる感じで、たまに軽く咳もします
熱はなく、いつもどおり母乳も飲み元気なのですが、予防接種はやめた方がいいのでしょうか?
この程度だったら受けれるのでしょうか?
608名無しの心子知らず:2009/01/25(日) 17:02:57 ID:p8Q2xCI1
熱がなければOK
609名無しの心子知らず:2009/01/25(日) 17:22:35 ID:neCCYwYh
接種前に問診と内診があるからその時に医者が判断してくれるよ
熱や鼻水出てないならとりあえず行ってみては?
610名無しの心子知らず:2009/01/25(日) 19:04:35 ID:2IdUngfB
>>607
うちは少し鼻水が出てるだけだったけど受けられなかった。
医者によると思うので電話して確認したら?
611名無しの心子知らず:2009/01/25(日) 22:43:49 ID:pXRHfQMw
>>608-610
レスありがとうございます。
自分も熱なければいけるかなぁと思ったのですが
医者によって判断が違うかもしれませんね
風邪も気になるので行ってみます。
612名無しの心子知らず:2009/01/26(月) 13:33:43 ID:8+Hiwdf6
ヒブ行ってきました@埼玉県
小児科専門の町医者は「やってません」で終了、、
んでやや大きめのクリニック(小児科あり)で予約したところ「うちでは初めてですね〜」だった、、

一回8000円。ウチは一歳過ぎなので一回接種で済んだけど、これ四回だとかなりきついですよね。。
義務化無料化はまだ先としても、一部助成くらいすればいいのにね。
>>604じゃないけど、こんなマイナーっぷりじゃあ、義務化は永遠に無理かもしれんね。。
613名無しの心子知らず:2009/01/26(月) 13:44:59 ID:kHUAJTDC
>>612
うちもかかりつけ医院の接種第一号だったみたい…
(予約は数人あるらしいけど)
看護婦さんも実物を初めて見るらしくなんか珍しそうに扱ってて
いろんな意味で不安になったよ…

いいことしたのか悪かったのか…
614名無しの心子知らず:2009/01/26(月) 13:52:34 ID:F34xNjTx
うちも埼玉県だけど、
近所の小児科専門の医者は推進派らしく、
三種混合受けに行った時すすめられた。
で、登録後一ヶ月待ってようやく一回目を受けられたけど
6300円だった。
よそに問い合わせたときに15000円って言われた話をしたら、
「商売してますねー」って驚かれたよ。
来る人来る人に勧めてるらしくて、接種してる人がすごく多かった。
615名無しの心子知らず:2009/01/26(月) 13:56:40 ID:kHUAJTDC
すすめてる所とそうでない所の差が激しすぎるよね。
何軒か聞いているときに、そんなもんいりません!
みたいに言われた時はびっくりしたけど。
616名無しの心子知らず:2009/01/26(月) 22:22:46 ID:gD+z3BCR
ヒブ行ってきました@栃木
値段は7000円

予防接種の時間に行ったんだけど、接種後の待機時間の間に
具合の悪い患者さんがてんこ盛り。
インフルエンザもらって脳症にでもなったらどうしよう・・・
と思いつつ、寒い外で待ってたよ。
617名無しの心子知らず:2009/01/27(火) 00:34:54 ID:OhaDlIJO
予約してたヒブが入荷したとのお知らせが。
でもこちらも今インフルエンザの患者で激混みらしい。
予防接種の時間とか設けてないクリニックだから、待合では患者さんと一緒。
あと10日したら3種混合の2回目も打てるから、それまで待とうかかなあ・・・
病院行く回数、極力減らしたい・・・
618名無しの心子知らず:2009/01/27(火) 02:19:09 ID:GRVQk0PO
うちの小児科既に70回は打ってるって言ってた。
@7000円
619名無しの心子知らず:2009/01/27(火) 16:49:12 ID:kwcKlVDo
Hib調べてたら肺炎球菌7価ワクチンっていうのもあるらしいんだけど
これってHibとは型の違う別物なのかなあ?
海外で打たれてるってあったけど、打ったほうがいいのかな
Hibもここで見るまで知らなかったから他にも重要なのがあるんじゃないかと
心配になる・・・自費で他に予防接種お勧めがあったら知りたいよ
Hibは一回9500円でした。
620名無しの心子知らず:2009/01/27(火) 17:19:24 ID:v9/sKgLJ
>>619
肺炎球菌7価ワクチンも探せば打ってくれるところありますよ。
ただやはり個別対応で輸入して貰うもので敷居は高いですよね。
HibワクチンとそのPCV7ワクチンで細菌性髄膜炎の
原因菌の9割がようやくカバーできるそうです。
あとB型肝炎ワクチンなんかも海外ではまとめて接種したりするようですね。
621名無しの心子知らず:2009/01/27(火) 18:45:16 ID:RgIqqYIM
ポリオを不活化して3種混合に相乗りする話も頓挫したままだし
Hibまで相乗りの接種になるのはいつの話だろうねえ・・・
622名無しの心子知らず:2009/01/27(火) 20:01:35 ID:GRVQk0PO
うちらが死ぬ頃もHibが任意な気がする…
個人的にはロタを早くちゃんと作って対応して欲しかった。
月齢も限られてるし…
623名無しの心子知らず:2009/01/27(火) 21:30:01 ID:RgIqqYIM
ロタにも予防接種があるとは知らなかった・・・
1歳からでもいいから、これも入って欲しいよねえ。
ロタが予防できれば、冬の心配事が半減まで行かないまでも
かなり安心できそうなのに。
624名無しの心子知らず:2009/01/27(火) 21:48:59 ID:pEahjgrN
予防接種副反応の腫れってどのくらいまでが許容範囲なんだろうか。
昨日ヒブ接種してきて、貰った紙に腫れがひどい場合は相談を、って書いてある。

ウチの子、直径5センチ、高さ3ミリくらい、赤く腫れている。
体調はいつもどおり。
625名無しの心子知らず:2009/01/27(火) 22:23:24 ID:Wsk61ejW
今日Hib打ってきた@1歳2ヶ月娘。
次はおたふくと水疱瘡の予定なんだけど
おたふくが6000円水疱瘡が9000円て言われて
あれま〜任意接種ってやっぱり高いのねorzと思った。
ちなみにHibは8000円でした。
626名無しの心子知らず:2009/01/27(火) 22:40:04 ID:GRVQk0PO
>>623
日本で新型ロタワクチンの治験募集してたよ。
今は終了しちゃったけど…
生後2ヶ月だったかなぁ?
でかくなっちゃった子にはしないみたい。
627名無しの心子知らず:2009/01/27(火) 22:53:50 ID:quHwSS3s
三種追加@一歳十ヶ月
待っている間にしきりに帰りたがる。何をしにきたか分かったらしい。

聞いてみたらHibは8400円、入荷までに約一ヶ月だそう
628名無しの心子知らず:2009/01/27(火) 22:57:16 ID:quHwSS3s
あれ?誤爆したっぽい。すいません
629名無しの心子知らず:2009/01/28(水) 10:29:07 ID:l6F+KrbT
>>624
連絡した方がいいんでない?とりあえずрセけでも。。
医者も副反応のデータ集めたいだろうし。受診まで必要なければそう言われるんじゃないかなあ
630名無しの心子知らず:2009/01/28(水) 10:35:50 ID:h8sBgs2u
問診票がウシウシ牛しつこくて不安になった。
何年かして国内で製造?したりアメリカやフランス以外の牛
を使って作るようになるまでは任意のままだろうな。

他のスレで医者の親に猛反対されたとかあったし。

631名無しの心子知らず:2009/01/28(水) 12:21:49 ID:+ZAiEQtV
もし、本当に危ないものなら世界中の先進国といわれる国が
産まれてくる子ども全員に打つ訳ないよね。
国の存亡にかかわるんだから。
632名無しの心子知らず:2009/01/28(水) 17:48:16 ID:e/3Kz/bL
>>630
上の方で、アメリカやフランス(EU)より日本の牛のほうが危険って書いてあるけど。

BSEについては日本国内で製造したワクチンの方が危ないんじゃない?
633名無しの心子知らず:2009/01/28(水) 18:27:40 ID:W1k7gwqV
三種混合の2回目を昨日打ったのですが、摂取箇所から1〜2cmほど離れたところが腫れています。
手元の説明書には、副反応は「摂取部位の周り」に出るとあるのですが
離れたところに出ることもあるのですか?
医者に見せた方が確実なのはわかっていますが、近隣でインフルエンザが大流行中で学級閉鎖が相次いでいるので
なるべく病院に行きたくありません。
634名無しの心子知らず:2009/01/28(水) 18:49:20 ID:lLzZiv8x
>>631
今日本で打つことができるアクトヒブ以外にも種類あるんじゃなかった?
その中にはBSE流行地域以外の成分で作られているワクチンもあると思うから、
そうとも言い切れないんじゃないかなぁ。
日本はなぜアクトヒブしか認可してないのかな。
うちは接種見送りしたよ。
635名無しの心子知らず:2009/01/28(水) 19:04:00 ID:+ZAiEQtV
ヒブワクチンは何種類かありますが、世界シェアの半数以上が
アクトヒブだそうです。
どのヒブワクチンでも必要となる物質がありそれは今のところ
アメリカ産の牛からのみ取っているとどこかで読みました。

日本がなぜアクトヒブのみなのかはよくわからなかったのですが
海外では混合して多種類の予防接種を同時接種する傾向になって
きているというのもあるかもしれませんね。
636名無しの心子知らず:2009/01/28(水) 19:14:02 ID:lLzZiv8x
>>635
そうなんですか・・・詳しいレスありがとう。
ということは、ニュージーランドあたりの牛からヒブワクチンでないかなと思っていたけれど、
相当遠い日になりそうですね。
牛由来の原料を使っている時点で100%安全なんてないと思うものの、
やっぱり知ってしまった以上は心配で、受けさせる決意ができませんでした。
もちろん細菌性髄膜炎も怖いのだけど・・・。
どのワクチンも牛由来成分は入ってるんだけどね。
一応私の中ではBSE流行地域外の牛由来成分を使ってること、が線引きになってしまった。
637名無しの心子知らず:2009/01/28(水) 19:21:54 ID:+ZAiEQtV
一応、健康な牛を使っているというのを信じるしかないですよね。
承認申請から5年以上たってようやく任意接種できるようになった
という過程もありますしね・・。
その間にもヒブ髄膜炎にかかってしまったお子さんはいるわけですが
選択肢がある分の悩みも尽きないですね。
638名無しの心子知らず:2009/01/28(水) 19:50:30 ID:ZPbshGUL
子はもうすぐ2歳
ネットなどで調べすぎて接種に迷いが出てきた。
最初は打つ気満々だったのに。
こんな小児科医のブログを見つけた
以下抜粋。


説明書がありますので、受付で問い合わせて下さい。つまり、1歳を過ぎると、
ほとんどの子供は自然に免疫ができてくるため、1回で十分。5歳を過ぎると、
全員にほっておいても免疫ができるのでワクチンを接種する必要はない、
ってことですね。
このワクチンの問題点をいくつか。
1) 外国で製造されるワクチンの使用は初めて(正確にはB型肝炎ワクチンが
少し使われたことあり)。
2) 外国産は不純物が多く、日本の基準に合わない。そのため、認可が半年
以上遅れた。
3) 日本で治験は全く行われていない。日本での副反応のデータがない。
このようなワクチンは初めて。
4) 外国では接種部位の腫れが、40%ぐらい報告されている。
5) ワクチンの製造過程で、フランスやアメリカの牛の一部が使われている。日本はうるさいので、狂牛病が普通は問題になるのですが。
6) DPTと同時接種は可能。ただし、混ぜる訳にはいかないので、
左にDPT、右にヒブを打つことに。
以上の点は、理解しておいて下さい。輸入されるワクチンは、日本での
安全性は全く確認されていません。日本脳炎ワクチン騒ぎでわかるように、
日本と外国では、副反応の認識と対応が全く違います。1例でも重篤な副反
応が疑われただけでも、接種は中止となります(外国では考えられないこと)。私はヒブの効果を否定したり、接種するなと言っている訳ではありません。日本でそこまであせる必要があるのか?という考え。
水をさすような話をしたあと、またまたどんでん返し。世田谷区でヒブを
公費負担にするように、小児科医会で署名を集めています。
書類を受付に置いていますので、納得される方は、署名をお願いします。
何だか、チグハグな内容だなあーー?このブログは当院に通院している
患者さん向けのもの。まさか、同業者は読んでいない、ですよねきっと。
639名無しの心子知らず:2009/01/28(水) 20:00:29 ID:+ZAiEQtV
それも読みました。
微妙な年齢の人は迷うでしょうね・・と思いました。
でも導入の運動をされている方のお子さんは3歳でヒブ髄膜炎、
熊本の死亡例は4歳でしたし・・。やはり5歳が区切りなのかな?
640名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 10:48:26 ID:G6HH/4ty
現在8ヶ月でこの間ヒブ摂取したんだけど1回でいいの?
来月追加をもう予約しちゃったんだけど

トータル3回だと思ったんだけど違うの?
641名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 11:10:58 ID:8uOBcDKK
>>640
初回免疫2回追加1回であっていますよ。
642名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 12:44:02 ID:buW/LKOs
5ヶ月からだと3回+追加1回で合ってますか?
643名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 13:10:05 ID:8uOBcDKK
あっています
644605:2009/01/29(木) 16:41:04 ID:+6bUZQ6M
遅だけど自レス。計3回だった。
医師が言った2回ってのは1年後の追加接種の事じゃなく4〜8週あけた後の接種の事だった。
勘違いしたままになるとこだった。
しかし3万か〜。子の為だから仕方ないけど結構痛い。
645名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 13:11:03 ID:xyHfYSmP
日本脳炎、3月末には新ワクチンが承認されるみたい。
でも、流通にはもう少しかかるのかな。

うちの子、もうすぐ4歳。新ワクチンを待つってことでいいのかな?
ヒブも一応、打っといたほうがいいんだろうか?
646名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 14:23:02 ID:rxH2OZ7v
>>645
医者と相談して夫婦で決めなさいな。
647名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 15:11:38 ID:MKSz5u7S
hib、悩んで下手にいろいろ調べるとよけい迷ってしまう。
不安になってあーだこーだ考えるくらいならいっそやめちゃおうかな。
648名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 15:35:20 ID:3pcm1TJX
>>647
止めて後悔するよりも、打てば命の泉湧く
649名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 16:03:21 ID:+9E+x/0t
ネット以外で相談できる人はいないの?
650名無しの心子知らず:2009/01/31(土) 00:25:20 ID:iM8ZmxeF
Hibとおたふくを接種してきました@埼玉。
1歳過ぎなのでHibはこの1回で終わり。8200円。
かかった小児科はHibの受付は一ヶ月10人で、初回にまず3回分
まとめて予約を入れることになっていて原則として1歳未満のみ受付。
うちの子は一歳過ぎていましたが食い下がって接種することができました。
上の子はアメリカで数年過ごしたのでHib,肺炎球菌、ともに接種済みということもあり、
下の子も何としても接種させたかったのでほっとしています。
651名無しの心子知らず:2009/01/31(土) 01:02:15 ID:nDkMpbgl
いいな肺炎球菌
652名無しの心子知らず:2009/01/31(土) 01:22:12 ID:+EWxXcC5
Hib予約しました@4ヶ月乳児
定額給付金をワクチン代にあてようと、旦那と話し合って決めました。
うちは3人家族なので12000円×2+20000円=44000円?十分足ります〜^^
早く入ればいいのにな。
653名無しの心子知らず:2009/01/31(土) 01:29:39 ID:FRdIVUzE
えー、なんだよヒブって。
上の子、4歳。
下の子、3ヶ月。
久々にこのスレ覗いたら、知らない言葉が…。
654名無しの心子知らず:2009/01/31(土) 09:04:59 ID:kbNTN47X
1ヶ月まって、ようやく連絡が来たのでHibを打ってきます。
身内が小児科にいて、目の前で死んでいく子供や、障害が残った子供を
見てきたという話しにビビって決めました。
髄膜炎も恐いけど、扁桃炎になったら2〜3時間で窒息死なんて恐すぎる。
中耳炎予防にもなるって聞いたからこっちはもっと身近

うちが受ける病院はやっぱ高いな。
1回で済む年齢になったとは言え1万円ちょい。
655名無しの心子知らず:2009/01/31(土) 12:30:15 ID:/K+1l+FY
数時間で窒息死怖いよね…。
もっとも、髄膜炎も同様ヒブ以外でもおきるけど、
ヒブのはそういう劇症型になることがあるんだっけ。

アクトヒブの仕入れ値が五千円くらいらしいから
それ以下になることはないだろうけど
六千円台から一万以上と幅があるね。

一万円超えたらもうお金持ちしか受けられないイメージ。
(あくまでイメージね)
高くなる理由は何だろう。
確かに取り寄せにも説明にも手間がかかるけど。

656名無しの心子知らず:2009/01/31(土) 15:06:38 ID:9Nv2SFge
かかりつけの内科医に聞いた。
(小児科は市立病院にしかない町)
髄膜炎は見たことがないので、うちではやりません
市立病院に行ってください
とのことだった。

もう1回で済む年なんだけどねえ。
657名無しの心子知らず:2009/01/31(土) 18:00:37 ID:nDkMpbgl
Hibが中耳炎の予防ねぇ…
インフルエンザ菌(へもなんちゃら)が中耳炎で悪さするのはほとんどないらしいよ。
b以外が大半でbは5パー位。
中耳炎目的ならやらないよりマシ程度だってさ。
658名無しの心子知らず:2009/01/31(土) 18:04:56 ID:S3fQ7l1a
肺炎球菌はひとり死んでるから日本では認可されないだろうと
アクトHib打ってくれた先生が言ってた
659名無しの心子知らず:2009/01/31(土) 18:29:05 ID:tc2bSL/F
>>653
過去に育児板にあった
【我が子が】細菌性髄膜炎【死にかけた】のまとめ
ttp://blog.livedoor.jp/daikyasuto/
ここを読むといいかも
ほとんど、ヒブワクチンの話です。
(ルール違反で2ちゃんでは削除されたようです)
660名無しの心子知らず:2009/01/31(土) 20:58:51 ID:/K+1l+FY
ルール違反て?
661名無しの心子知らず:2009/01/31(土) 22:09:56 ID:tc2bSL/F
>>660
育児板のローカルルール。
病気は病気統一スレで、ワクチンは予防接種スレでやれ!って事。
この削除されたスレは微妙だと思うが、スレタイに病名が入っているのでアウト。
と、判断されたのかな?
明確な違反ではないような気がする。
スレ違いなのでこの話題はこの辺でやめておきましょう。
662名無しの心子知らず:2009/01/31(土) 22:13:47 ID:ltXHCocm
dat落ちしただけで削除じゃないでしょ
663名無しの心子知らず:2009/01/31(土) 22:34:26 ID:tc2bSL/F
>>662
このブログの最後
 
441 :名無しの心子知らず:2008/12/14(日) 16:35:50 ID:N9JgIVzc
小児科から連絡待ち。
三種混合と同時接種する予定。
1回目から8週間ぎりぎりなので19日からすぐ打てるのか焦る。


442 :停止しました。。。:停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ

初めてスレッドストッパーの現物を生でみたよ、あたしゃ。
664名無しの心子知らず:2009/01/31(土) 22:55:59 ID:ltXHCocm
>>663
あ、ほんとだw
詳細ありがとう
665名無しの心子知らず:2009/01/31(土) 23:35:58 ID:1y53dHTo
間抜けな質問かと思いますが、どなたか教えてください。

「ヒブワクチン接種によるTSE感染のリスクが理論上ゼロではない」ということなのですが、
あまりピンと来ません。
「吉野家の牛丼の肉一切れを食べて感染するリスクよりよっぽど小さい」という
理解でいいでしょうか?
666名無しの心子知らず:2009/02/01(日) 01:01:52 ID:Ft7J/WEA
あるという証明はできても
ないという証明はできない
667名無しの心子知らず:2009/02/01(日) 01:04:12 ID:u/TfslRd
この世に完璧なものはないのさ
二進法で考えてはいけないよ
668名無しの心子知らず:2009/02/01(日) 21:22:24 ID:WmVZz2hK
三歳と一歳餅。
春 入園予定。
おたふくの予防注射 したほうがいいかな?
したかたいますか?
669名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 00:07:12 ID:ftlAt02g
したよん。
おたふくは難聴になる可能性があるからね。

670名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 02:19:02 ID:x5K2AeBs
今おたふくの事ムンプスっていうのなw
671名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 14:18:43 ID:Q/Xb5Fjy
そういえば先週おたふく受けにいった時に
「これおたふくのことですからね」って子供の首にかけられた札に
書いてあった気がする>ムンプス
なんでおたふくじゃだめなんだろ?
672名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 00:37:21 ID:c7hJchM6
>>671
ダメじゃないが、通称みたいなもんだからだろ?
正しくは「流行性耳下腺炎」
673名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 11:11:21 ID:W8XEsKc1
江戸川区はヒブへの補助金出すの決まったね。いいなぁ。
674名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 11:50:46 ID:WHszKGkX
領収書は残しておいて下さいと言われたな。
補助金制度ができれば使えるかもしれないからって。
675名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 15:00:51 ID:jcUkyxui
自治体によって違うのをなんとかして欲しいね
676名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 15:02:49 ID:aISZ7/ps
>>675
夕張は無理だろ
677名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 17:04:37 ID:X36HZq8A
>>673
おーすげーカコイイわ。
金持ち自治体じゃないと出来ないわな。
地域格差だね。
678名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 22:34:26 ID:/3i57rLm
<日本脳炎:予防接種、新ワクチン承認へ 予防接種再開検討>
ttp://mainichi.jp/life/health/news/20090130ddm012040016000c.html

 副作用の恐れから定期予防接種が事実上中断している日本脳炎について、
新型のワクチンが年度内に承認される見通しになった。29日に開かれた
厚生労働省の薬事・食品衛生審議会部会が製造販売を了承した。
厚労省は集団接種の安全性を検討し、今夏の流行シーズンまでに定期接種を
再開するか決める。

 日本脳炎は、予防接種法に基づく定期接種の対象だが、05年に重い
副作用例が報告されたため、厚労省の「積極的に勧奨しない」との通知に
従って定期接種を中止する自治体が相次いだ。ワクチン製造もストップし、
年間数件に抑えられている感染者の増加を懸念する声が出ていた。
新型のワクチンは、臨床試験で重い副作用はなかったが、数百万人規模で
接種した場合の安全性は不明なため、副作用の情報収集と対応の徹底が
承認条件とされた。【清水健二】

毎日新聞 2009年1月30日 東京朝刊
679名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 12:14:45 ID:bTVWZhqi
>>678
4歳息子に早く打ちたいけど、先発隊は結構勇気がいるな。
680名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 23:13:02 ID:Mp8ej3Yy
荒川区のヒブ助成決定うらやましいな〜毎回半額助成してくれるだけでも助かるよ。
隣の台東区だけど涙目。
681名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 01:28:04 ID:e3qMZxxN
うちも6歳の子が日本脳炎あともう一回で止まってる。
西日本の転勤が多いので、最後までやりたいんだけど、
旧ワクチンで打ってしまうかなあ……
っていうか、まだ入手可能なのかな?
682名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 08:38:37 ID:G/TBR+3r
>681
うちも本当なら5月頃に追加なんだけど、その頃には旧ワクチンないかもしれないから
前倒しで3月ごろ問い合わせてみてといわれたよ@Q州
683名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 10:57:35 ID:5BixHP0g
>>681さん

先日行った小児科では
日本脳炎の今までのワクチンは3月まで受付って言ってたよ〜。

684名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 10:58:53 ID:xogNlChS
>>668
おたふくは子三人とも通園始めたら自然感染しました。
水疱瘡は末子だけまだ罹らない・・・
予防接種だと生涯免疫つかないから打つつもりありません・・・

685名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 11:11:12 ID:0agKF0Yj
自然感染したからといって、生涯免疫を持ってるとは限らないけどね。

知人は2回水疱瘡になったと言っていた。(2回とも軽かったらしいが)

私の場合は2歳の時に風疹にかかって、中学生の時には予防接種もしたのに
妊婦になって血液検査したら抗体がなくて、かなり焦った。
体質の問題なのか?

686名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 20:01:06 ID:xp3fUrCV
自然感染で生涯免疫がつくなんて思ってちゃ駄目だよ。
687名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 22:02:35 ID:TdiIbG0M
へたすりゃ重症化するしね
688名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 13:04:10 ID:/NaMhT0+
風疹は、血液検査でもしないと、本当には診断が難しいらしいし、
抗体がちゃんとできないのもよくあることらしい。
自分も産後、子どもの予防接種の時に抗体検査したら8倍しかなくて、
あわてて予防接種した。

水ぼうそうはわたしも二回やってます〜
上の子は自然感染したけど、かゆがらない時期だったので楽だった。
とはいえ、おなかのシワの中にあったのを見逃して薬を塗らず、
ひとつ跡になってしまいましたよ。
友人数人が子どもに自然感染を求めて遊びにきたけど、
誰一人うつらなかったな。

下の子は1歳前から保育園だったので、予防接種しました。
689名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 15:03:45 ID:rMyfy7Es
おたふくはしておいたほうがいいよ
重症化すると難聴になる恐れもあるし、
接種しても2割くらいのお子はかかるが軽くすむみたいよ
690名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 16:17:06 ID:FwE2lnjF
自然感染させてる場合じゃない。
免疫のために生きてるわけじゃないし。
691名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 16:52:01 ID:CuTdvcP3
都内S区にHIBの助成について問い合わせた。

「そういうのはありません」ってさー。
遡っての助成があるかもしれないから領収証とっておいた方がよいか尋ねたら、

「そういう制度自体ありませんので…」とのこと。

そもそも、あまりHIBについて知識がないみたいで(ていうかほとんど知らない様子)、
私に話を合わせていたような気がする。
自治体によってこうも温度差があるとは…。


692名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 17:21:48 ID:WbN1dNrp
ココ見ると悩んでしまうヒブ接種
市内の病院は「ヒブ?まだウチはやりません」がほとんどで、
隣市の病院に聞くと予約して一ヶ月待ち状態
金額云々よりも、受けてから「問題アリマシター」みたいなことになるんじゃないか
とか考えてしまう
693名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 17:35:21 ID:fBvo95Fl
気持ちは解るけどそういうのは止めようよ。
副作用どうだった?とかで迷ってるならともかく
そういう不安に答えられる人はいないし。
694名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 17:58:52 ID:WbN1dNrp
>>693
ごめん。そうだよね。
100%大丈夫なんて保障はどこにも無いわけで、
皆どこかで線引きして、受ける・受けないを決めてるんだよね。
受けても心配で、受けなくても心配でって
なかなか腹が括れないでいるんだ。
愚痴ってごめん。
695名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 18:07:57 ID:fBvo95Fl
謝らせてごめん。

育児してると、こと安全に関しては絶対大丈夫
という言葉を聞きたいものだけどまあそうはいかないしね。
696名無しの心子知らず:2009/02/08(日) 00:13:53 ID:SImBuf0D
実際ヒブ接種してる人ってどの位いるんだろうか…
少し前に周辺の病院に問い合わせたけれど
かかり付けの病院は接種自体をまだ見送っているし
接種の予約受け付けてる病院でも、問い合わせ・接種する人はチラホラってレベルらしい
自分の周辺の人も未接種の人、ワクチンの存在自体知らない人が殆ど

旦那と話し合って、ウチもまだ様子見しておこうってことになった
劇症になったお子さんの話を読んだりすると恐ろしいけれど
まだまだ国内の接種人口が少ないのが不安要素だ

ヒブと併せておたふく・水疱瘡の金額も問い合わせたんだけど
3,000〜11,000円とどえらい開きがあって驚いた
安すぎてもなんか怖いなー
697名無しの心子知らず:2009/02/08(日) 01:03:21 ID:gm5TsxaF
承認申請から約6年、承認から約2年、
その間にも死亡したり障害が残った方はいるわけで…
悔しいだろうな。

全く防ぐ手だての無いことなら仕方ないけど。
698名無しの心子知らず:2009/02/08(日) 16:25:06 ID:BwD9tDv2
>>696
東京都下在住ですが、かかりつけの小児科で12月から受付開始。
実績を確認したら、1月接種者が80名程度だったとのことでした。
うちも先日受けてきましたが、その日だけでも3人くらいいましたよ。

場所にもよるのかもしれませんね。
699名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 00:58:16 ID:uo8MXyVg
>>698
何区ですか?小児科名教えてください!
700名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 01:03:08 ID:/FpYbYhE
都下って言ったら市部でしょう
701名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 12:41:08 ID:X001HDCZ
市内唯一の小児科のある総合病院に予約してきました>ヒブ
入荷したら連絡があるそうです。いつなのか不明。
予約の名簿をチラ見したら、ハイリスクの子が三分の一くらいだった。

12月発売のニュースを聞いて、もっと速く動くつもりだったけど、
最近仕事が変わって忙しくなって、ぐずぐずしていたら、
姑が援助するから早よ受けろと尻叩いてくれた。
ちょっとたまげたw
1回で済むはずなんで、援助は気持ちだけでもいいけど、
それでもありがたい話。
高学歴のはずの実母は、存在すら知らなかったわよ。
新聞好きなくせに〜
702名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 13:55:30 ID:U/PQ/qbR
姑カッコヨス
703名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 19:57:11 ID:rr5N68uG
ヒブ、予約してから実母に話したら(私が話すまで髄膜炎の予防接種ができたのを知らなかった)
私が通っていた保育園の同級生が一人、髄膜炎で亡くなっていたことを話してくれた。
予防接種できると言ったら喜んでいたよ。
どんなお葬式も悲しいもんだけど、保育園児のお葬式なんて特にいたたまれないわなぁ。
704名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 09:40:06 ID:0/3J8nK6
おたふくと水ぼうそうの予防接種の期間はどれくらいあけなくてはいけないのでしょうか?
水ぼうそうは接種してからどれくらいで抗体ができるのでしょうか?
705名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 10:31:36 ID:KYiZm2Uf
>>704
両方とも生ワクチンなので4週間、空けます。
抗体ができるのも4週間と聞きますね。
706名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 20:23:34 ID:gFTHZ8eg
>>698
>>699の質問に対して返答ナシとは、あおりネタですね・・・

707名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 21:03:35 ID:jv2fQriH
なぜ煽らねばならない?

80人はちょっと多いけど聞く限り実際そういう感じの所が
あってもおかしくはないです…。
こちら大阪ですが。
708名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 22:08:33 ID:/9h7M1Dz
>>707
自分の主治医のところにも1月に40個ぐらい納品されてました。
709名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 08:20:41 ID:oBpKZPPd
どこかで品薄だから1病院、月三本まで、大病院だと十本までって情報を見たけど
当初の予定よりも注文が殺到してないのかな。取り扱わない病院もあるだろうし。
自分が問い合わせた所は1月末から入荷が始まって、今現在接種したのは十人ちょっとらしい。
大都市じゃないせいか認知度かなり低い。
市の助成も予定とかあるか問い合わせたら、かけらも話題に上ってないらしいし。この手の問い合わせも無し。
温度差が激しすぎるね。情報早い人やネットやってる人なんかは積極的に接種するけど他はそうじゃないのかな。
このスレ見てると正直焦りそうになるけど、敢えて接種しないよって方いますか?
710名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 08:30:01 ID:dKKBdaP8
聴いてどうするのかな?
いや煽ってるわけじゃないんだけど。
711名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 09:02:03 ID:dKKBdaP8
いや、私こそきいてどうすんだ。
上の質問はスルーしてください。
712名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 09:14:36 ID:kEJb8Gch
ヒブ、予約してそろそろ1ヶ月になるけどまだ来ない。
風邪も治ったし体調のいいうちにさっさと打ちたいから早く来てくれ〜
713名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 09:16:57 ID:W+NUvLTI
>>709 ノシ
自分は迷ってるところ
細菌性髄膜炎は発症すると3割の子が亡くなる、もしくは後遺症が残る
早期発見・治療が重要だが、その早期診断は困難
防ぐのはヒブワクチンのみ、ヒブ世界140カ国で接種されていて
重篤な副反応の報告は無し

これだけ見るとヒブ受けなきゃって気になるけどさ
調べたり、接種を見合わせてる医師に話を聞いたりすると
迷いが生じてくる

病気の本なんかで髄膜炎のところを見てると
発熱・嘔吐があって「ぐったりしてる・いつもと何だか違う」と思ったら
病院へ!って書いてあるけど
駆け込んだ先で「発熱してりゃいつもと違うに決まってるだろ!」って
医師に言われそうだorz
714名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 09:30:47 ID:qcMmn7L7
赤6ヶ月、ウチは受けようかと思ってる>ヒブ

かかりつけの小児科医に聞いたら、まだ知る人ぞ知る、って感じらしいけど
実際には打った方がいいに決まってる くらいに説明されたよ。
年間で1人強(2人まではいかない)くらいで重症になってしまった子供がいて
それを見てるから経済的に許せるなら、受けたほうが安心できます、という感じ。
ただ、まだ入荷の本数が少ないので、積極的に医師も勧められないし
もしかしてこれから国や市などの助成もあるかもしれないので、
時期は親に任せます・・・という事でした。
1歳まで待って1回にするか、(ウチはもう6ヶ月なので)3回にするか、迷うところではあるけど・・・
715名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 09:40:44 ID:dKKBdaP8
>>713
それなんだよね。
風邪との区別がつきにくく治療が遅れがちになる。
盆や正月に早期治療を要する病気になると…ゾッとする。
実際うちの子がお盆にヘルニアのカントンを起こして救急探して2時間…。
住んでる場所にもよるけどお盆や正月は
小児をまともに診てくれるところはないと思った方がいい。
外科も診られる小児科医がなかなかみつからずとりあえず
手で戻して貰えるまでにグッタリしだして怖かった。
ヘルニア程度でこうなんだから。

また、細菌性髄膜炎は大人の例しか実際は知らないけど本当に怖い。
これも運悪く正月休みにかかり、数件の医者で風邪薬出されて終わり。
その後昏睡に陥って初めて髄膜炎を疑い検査して治療開始、
一命は取り留めたけどやはり手遅れ感は否めず。

怖がらせるわけじゃないけど実際あったことです。
かかりつけ医は診断の難しい乳幼児はとくに
治療より予防ですと言っていた。
716704:2009/02/12(木) 12:38:33 ID:wjO70eEE
お返事ありがとうございます。
今年入園でこの二つの予防接種を受けたいなと思ってました。
今インフルエンザが流行っているので病院に行ってうつるのが少し心配です。
インフルエンザの流行りはいつ頃までなんでしょうか?
どおいうふうに予定をたてるか迷ってます。
717名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 12:49:43 ID:6TtREyen
>>714
その0歳代が一番の危険地帯なんだが。

前に小児科医のブログでヒブワクチンの接種を1歳まで先延ばしにすることを
危惧している旨が書いてあった。ソースなくしてしまってスマソなのだが。
一歳になると、既に感染していて免疫を持っている子供もそれなりにいるらしい。
714が悩むべきは、今すぐ受けるか、一切受けないかどちらかだと思う。
718名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 12:53:06 ID:OBkBp/5B
>716
ひとまず「2月いっぱいは大流行期」と考えていいんじゃない?
あと、雨のあとは一瞬インフルエンザ患者が激減するんで
天気予報と相談して予約の日を決められればそれもいいかも。
(何週間も先じゃないと予約が取れない病院だと難しいけど・・・)

水ぼうそうに関しては、「最悪、かかっても薬がある」病気なんで
私だったらおたふくを先にするかな。
719名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 12:55:35 ID:dbmwQ7qT
このスレ来るとなぜか「ヒブ」ばっかりですね。

>細菌性髄膜炎の発症頻度は出生1000人に対し0・2〜0・4人
といわれています。
また、低出生体重児、男児、多胎に多いことが知られています。

これだと定期接種指定にもなってない今の段階で接種するのは、かなり
知識と覚悟が必要ですよね。
720名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 14:05:10 ID:W+NUvLTI
>かなり 知識と覚悟が必要ですよね

ホントそう思う
ウチはもうすぐ1歳半なので金額では懸念してないけど
ワクチンの安全性はどうなのかに尽きる
そしてその安全性が確立されるのはかなり先の話orz

髄膜炎の恐ろしさにばかり目が行ってしまうけど
国内で実施されて間もないワクチンを子に打つべきか否か
721名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 14:36:45 ID:dKKBdaP8
医者に聞いたら
諸外国では普通に定期接種でみんなが受けてるワクチンだし
日本でも数は少なくても実際打ってる人ももういるんだし

と言われたよ。

722714:2009/02/12(木) 16:01:21 ID:fMPDviW6
>>717
そうか、そうだよね、勉強不足でごめん。
今すぐ申込しても、やはり2〜3ヶ月待ちになるそうなので
3ヶ月ほど間があくけど1歳を待ってからという選択もあります、という事だったんで・・・
でもどうせ受ける事にするなら早い方がいいですね。
病院に申込してきます。どうもありがとう。


723名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 16:10:23 ID:dKKBdaP8
2ヶ月待ちといいながら結構早く届いたりすることもあるからね。
病院側も解らないから長めに言ってるみたいだし。
申し込まないと届かないのが難だけど。
724名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 18:36:18 ID:S9ReWPyE
三才なったばかりだけど、明日ヒブ受けに行きます。
小児科は予約いっぱいで無理だったけど、自分の行きつけの内科に聞いたら即確保してくれた。
三才って微妙な年齢ですが、受けなくて後から後悔したくないから受けさせます。
次産まれる下の子供には三種混合と一緒に受けさせてあげたい。その頃には自治体の助成も積極的になってると嬉しいな。
725名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 22:58:10 ID:BKPqIiH1
ヒブじゃない話で恐縮ですが、
最近自分の母子手帳を入手したら、三種混合ではなくて
二種混合(DP/百日咳・ジフテリア)を接種されていました。
破傷風ワクチンを受けた形跡がありません。
こんな方、私の他にいらっしゃいますか?
今からでも受けたほうがいいのか悩んでいます。
726名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 23:23:55 ID:OBkBp/5B
>725
2種混合は破傷風とジフテリアの混合だよ。
赤ちゃんのときに百日咳にかかった経験があれば、
以後の接種は3種じゃなく2種混合になるのは普通だし
小学6年生の頃の接種だったら、3種じゃなく2種混合なのが普通。
727名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 23:44:33 ID:GQ9ZMLn5
>>709
今日かかりつけ医(開業小児科)で聞いたらやっぱり月3人でした。
今月の枠はあと一人だって。政令指定都市です。
助成なしの7500円で、明日予約の電話するつもりです。
728名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 23:48:30 ID:Cl6pH5Pl
日本脳炎が推奨されなくなってストップしてる状態だけど、公費で受けられる年齢を過ぎてしまった場合は
やっぱり自費になるの?
729名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 23:58:06 ID:6TtREyen
>>725-726
赤ん坊の頃に受けた百日咳の免疫は大人には効かないよ。
一度百日咳にかかった経験があれば、2度とかからないのかどうかは知らないけど。
っつーか、私が去年6月に百日咳にかかって地獄を見たwww
医者曰く、予防接種はせいぜい20歳までしか持たないそうだ。
子供は0歳代の3回を受けていたからうつらず。

予防接種をした方がいいのかと聞かれたら・・・どうなんでしょ??
大人の百日咳は、ただのたちの悪い風邪と言えば風邪だからなー
去年は百日咳が大流行したそうです。
今年も大流行したとしたら、725さんだけじゃなく誰でもかかる可能性はある。
気になるのなら、医者と相談して。
ただし、私は地獄を見たよwwww

って、今ぐぐったら、大人用の百日咳のワクチンはないみたい。
ttp://www.city.yokohama.jp/me/kenkou/eiken/idsc/disease/whoop1.html
>なお、日本においては、思春期の人及び大人に用いられる、百日咳を予防するための三種混合ワクチン(Tdap:百日咳ワクチン及び、破傷風とジフテリアのトキソイド)は認可されておらず、

ということで、ならない様に気をつけましょうで終わりですかね。

730名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 00:10:42 ID:qexL9BnX
今日hib2回目受けてきた。
先生になんでhibが日本だけこんなに導入が遅れているんですか?って尋ねたら
「日本のワクチンに関しては国産メーカーがほぼ独占してきていた。
だからそれなりに厚労省に対する発言力も強いから、hibみたいな輸入ワクチンを
国の公費でやるにはなかなか時間がかかるだろうね。国は新しいことを始めて問題が起こるのは嫌なんだろう。
国産メーカーがしっかりしてること自体は良いことなんだけど…」
と言っていた。
大人の事情か何か知らんが、しっかりしてくれ>日本
731名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 00:21:08 ID:WhemJlr/
三種混合は副反応が強く出るので、1歳くらいになってから打った方がいい、と小児科の先生に言われたのですが、そういうこと言われた方いらっしゃいますか?
732名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 07:49:13 ID:xrhpMt5q
初めて聞いた…
赤ちゃんの百日咳はイヤだからBCGが終わったらすぐ受けてみたいな感じだったし。
733名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 08:16:10 ID:9kgiRAHv
ワクチンの使用期限てどの位なのでしょうか。
仮に予約して、いざ打つとなったら子の体調が…ってなった場合はキャンセルですよね。
その場合もお金を払う必要あり?特にヒブの場合はその子のワクチンって形で来るから他の子に回すってことができないですよね。
初回入荷が六万本と聞いたけれど、全部捌ききれたのかな。上の方のレスで予約した人の追加分は確保したってあるけど
初回分の中で確保したということだろうか。
だとしたら使用期限はかなり長いのかな。
734名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 08:56:03 ID:CbNe27WL
最近のワクチンは「液状」で出荷されるものはほとんど無いんじゃなかったっけ。
粉末がアンプルに入ってて、冷蔵保管してあるものを接種のときに精製水か何かで溶かして
注射器に吸い上げ→接種、というパターン。

だから牛乳とかみたいにw
「病院に入荷したら数日以内に消費しないとダメになる」ような
そういう短い使用期限じゃなさそうに思うけど。
735698:2009/02/13(金) 09:02:49 ID:UgqnFQED
>>706
あおりネタとはなんですか?
医者に確認したので本当だと思います。返事が遅れてすみません。
八王子ののま小児科です。ちなみに別の小児科ではやはり月3本とのことで
予約を入れてもいつになるかわからないということでしたよ(何軒か問い合わせしました)
病院によって違うのではないでしょうか。
736名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 09:30:16 ID:vBuw+GxQ
>>733
確か2〜3年程度
737名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 09:47:42 ID:+EqJJ5Eb
ヒブ予約電話したら、先月までは割りと入荷があったんだけど、
今月には言ってから予約が増えて入荷が減ってるとのこと。
何ヶ月まちになるか分からんけど、とりあえず予約入れといた。
今4ヶ月だから3回+1回接種だけど、7ヶ月以降なら2回+1回でいいんだね。
それなら7ヶ月で・・・と言いそうになったがw、
多少金かかってもその分不安が消せるのならできるだけ早いほうが良いよね。
早くワクチンきますように。
738725:2009/02/13(金) 11:40:23 ID:KNYa/LYV
>>726,729
レス遅れましたが、そうではなくて、私は
「百日咳とジフテリアの二種混合」しか受けていないのです。
もちろん私は百日咳にかかったことはありません。
本当に母子手帳にそう書いてあります。
私が受けた予防接種の中にはどれにも破傷風が入っていないのです。
(つまり破傷風の免疫がないと思われる)
やっぱり稀なケースなのかな。
739名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 11:43:46 ID:CbNe27WL
過去の日本で「百日咳とジフテリアの2種混合ワクチン」なんて存在したかなあ・・・。
740名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 11:50:07 ID:T2gmAws+
>>738
ちょっとはググってみたりしようよ。つhttp://www.google.co.jp/
内容は読んでいないけど関係ありそうなページがあった。
http://idsc.nih.go.jp/vaccine/cQA012.html
741名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 11:54:43 ID:p9PlEVbX
>>731
12才頃に追加で打つ二種混合(三種のうち百日咳を抜いたやつ)は
副反応が出やすいと言われますよ。
主に腫れです
742名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 12:06:48 ID:xrhpMt5q
ここを読んで母子手帳見たら三種混合一回しか受けてないや@S49年生まれ

これってやっぱり今から受けた方がいいのかな。
743725:2009/02/13(金) 12:21:33 ID:KNYa/LYV
>>740
ありがとうございます。自分も調べたのですが、そこは見つけられませんでした。
私は昭和50年生まれなので、その例に当てはまりそうです。
しかし、当時副反応が問題になったワクチンは、百日咳ワクチンであったのに、
なぜわざわざ破傷風のみを抜いたものを接種していたんだろ。
やっぱり自費で3回打つか。
ポリオも自費で受けたはずれ世代です。
744名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 01:07:08 ID:eC/5+Zgt
>>733

ヒブの予約をしてきたときにきいたけど、
接種日当日に体調を崩した場合、一ヶ月先まで延期できるとのこと。

その小児科では、接種できるのは一ヶ月に3人までで、
ワクチンが入荷するのは4月の終わりって言われたよ…。
…ヘタすりゃゴールデンウィーク明けになるかも。
745名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 19:07:37 ID:AG1be/8Q
>>743
破傷風  大人  ワクチン  でぐぐったら。

ttp://homepage1.nifty.com/jibiaka50/hasyouhuusyoujyou.htm
まず三種混合は確実に幼少時にうけておくことです。それをしていない場合
大人になって、どういう傷でも絶対かかってないとも言えないのです。だから
大人でも三種混合あるいは破傷風トキソイドをワクチン接種して予防することは
必須でしょう

このhpを書いた人は耳鼻科医なので、どのくらい信憑性があるのか、疑問ではあるが。
746名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 20:35:09 ID:mufgI2H2
公園デビューの前には親も破傷風ワクチンを、というのを読んだことあるよ。
打ってないけどw
747名無しの心子知らず:2009/02/14(土) 22:16:12 ID:b8sY61yF
ポリオの不活化受けたいんだけど、やってるとこ少ないね
748名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 11:12:32 ID:iOjR4Ck+
日本でやってる所あるんだ>ポリオ不活性
調べてみよう。サンキュー
749名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 14:17:28 ID:Tl2TGVwb
もうすぐ9カ月ですがこれから事情で託児とかが
たまに必要になるので念のため麻疹ワクチンを
受けたほうがいいのか考えています。

一歳前に受ける場合、麻疹単独ワクチンになるのですか。
安全性はどうでしょう。
まわりに受けた方がおらず漠然と不安です。

受けた方いますか?
750名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 15:18:38 ID:9rin3sKg
>749
MRが認可されて接種されるようになったのは2006年4月から。
それ以前は誰もが麻疹風疹はそれぞれ単独接種していて
ある意味「MRなんかよりよっぽど歴史があり、安全性も副作用情報もはっきり出揃っているワクチン」です。
安全性に関しては問題ないと考えて大丈夫だと思いますが。

毎日保育所に行くわけでもないお子さんが、たまの託児に備えるために
麻疹接種が必要かどうかはかかりつけの先生との相談が良いんじゃないかと。
751名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 15:43:58 ID:Tl2TGVwb
>>750
ありがとうございます。
先生に聞いてみます。
752名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 17:07:56 ID:HM71Bx9n
>>743
旦那も2種混合で破傷風を打っていませんでしたが、30代になってから3回打ちました。
運がいいことに近くの病院が1回1000円と安かったです。
753名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 09:50:05 ID:5AUSE6Sf
>>701です。
ヒブ予約した病院から、入荷日程と予約の電話がかかってきました。
月末入荷らしいんで、来月早々に行ってきます。
2歳1ヶ月の娘、一回(7,350円)でいいそうです。

同じ日に上の娘が歯医者の定期検診。
忙しい。仕事休まないと無理だな……
754名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 10:04:04 ID:Pg+LLB1y
近所の小児科のヒブの予約が先ほど10時からあったのでポチったら予約取れた!
2分で完売してた。
755名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 10:30:59 ID:ityFG7z0
かかりつけの小児科
ヒブ160人待ち・・
今月の入荷3本だって
もう無理だ
756名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 10:47:30 ID:PrCfRWZw
2歳の子と3ヶ月の子の両方に接種できた私はラッキーだったのね
757名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 10:49:50 ID:DrNCBNDR
このスレ見てると物凄く焦らされるけど、
実際に身の回りを見ると「何それ?」な人が多い。
かなり温度差がある印象。
758名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 11:08:14 ID:qeS7qinH
>>757私もこのスレ見て初めてヒブワクチンを知った。周りからはヒブのヒの字も出て来ないので迷ってます@一歳
759名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 11:47:32 ID:hTj2KYFr
定期接種は遠いね…
760名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 12:30:30 ID:+nsRkUt8
定期どころか任意接種になったばかりでしょう?>ヒブ
打ちました〜!打ってきまーす! なんてこんなに多くの人のレス全てが
ほんまかいな??と思っちゃう。 周りで受けた人に全く会わないからw

たとえ、本当に打った人たくさんいるとしても日本での貴重なデーター(予防効果や副反応)
データー揃うまで5年位?は様子見たほうが安心ですよね。
赤ちゃん目の前にすると焦る気持ちもわかりますが、慎重に考えたほうがいいですね。


761名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 12:50:00 ID:ityFG7z0
周りの人の環境によるんではない?
自分の周囲の人は結構もう済ませているから
まあ 様子みたい気持ちもわかるけどね。
でも5年待つと子は接種不要になっちゃうし。
762名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 12:51:18 ID:PrCfRWZw
様子みてるうちに接種年齢は終わるわけだがw

某医師のブログより転載
「諸外国では、10年以上も前からHibに対するワクチンを定期接種として接種し、
Hibによる深刻な病気は100分の1程度に激減しました。
WHO(世界保健機関)でも乳児への定期接種を推奨する声明を出し,
日本でも小児科学会から2005年6月、厚生労働省に対して要望書を提出し
早期承認を求めていました。」
763名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 14:30:52 ID:L8qNe0+m
うちは来月で5才になるけど打つ予定です。
医者に聞いたら小3まではかかる可能性があるから打った方がいいと言われたので。
764名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 14:57:13 ID:jEi7aHFu
>>757
同じく。自分の周りも「初めて聞いたわ!」って人が多い。
接種済みの人もいないので、周囲の環境って大きいなと思う。
髄膜炎は怖いし、調べれば調べるほど「早く打たなくては」と思うけれど
同じくらいにワクチンの安全性も気になってしまう
世界中で接種されてるワクチンで安全だ、とわ言われてるけど、
人種が違えば副反応も違うらしいし、しかも日本用に作り直してるわけだから
どうしても慎重になってしまう
765名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 15:22:52 ID:rbJ22ZhF
私はたまたまA新聞とっててそこに記事があったから知ったけど、
そうじゃなかったら全く知らないままだったろうなー。
赤1ヶ月。事情により1歳くらいで手術する予定があるから、
小児科病棟入院に備えて、できる限りの予防接種はしておきたい考え。
ということでヒブ予約した。近所の小児科2件はどっちも取り扱いありで1ヶ月待ち。
もっと待つかと思ったのに、あんまり浸透してないのね@神奈川
766名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 15:46:56 ID:uG7MbFqM
Hib、4ヶ月の赤に打ったけど家族以外誰にも言っていない。
安いわけでもないし、かなり入荷数が少なくなってるって聞いたので。
あと、神経質って思われるのも嫌だしね。

小児科のHPでうちは知りました@東京市部
767名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 15:57:53 ID:DrNCBNDR
確かに、自分から「あのね、私これ打ったの!」とは言わないかもね。
でも「こういうものがあるらしいんだけど・・」と相手から聞かれたら答えるよね。
768名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 17:22:49 ID:k7zVsIpv
>>752
破傷風、1回1000円なら安いですね。
子供のかかりつけ医に相談してみます。
その他、レスいただいた方もありがとうございました。
769名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 20:16:45 ID:+nsRkUt8
やっぱ2チャンネルの掲示板のレスだけで、「ヒブ」どうするかなんて決められないよ。
「インフルエンザの是非」のスレで内部告発あったみたいだけど、ここにも
ワクチンメーカー会社の人たちが、打った! 打とうかな? って書いてるかもしれないし・・・

まあ、匿名で何でも書けるものには注意! なのは皆さんわかってると思いますが(^^;)

私は、まだまだ安全性と予防効果がわかるまで ヒブは打てません・・・
770名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 20:22:52 ID:O2SdqrMi
2chのレス「だけ」じゃないと思うが・・・
小児科や新聞、いろいろ情報はあると思うけど。

ま、受けて副作用リスクをとるか、受けずに髄膜炎リスクをとるかは親の考え方次第だね。
771名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 20:53:18 ID:KIbAQuHa
自分は妊娠中に買った育児書にヒブのことが書いてあったので知って、
打つかどうか迷ってたんだけど、
小児科ですすめられたことと、職場の人の子供が4ヶ月くらいで髄膜炎になったのもあって
ヒブ打った。もちろんいろいろ調べてからね。
諸外国で10年以上打たれてるものだし、髄膜炎のリスク>ワクチンのリスクだと思うから決めた。
5年は様子見、なんていってたら何も打てないしね。

というか、自分の決めた指針の参考に、いろんな情報とあわせて2chのレスを使うことはあっても、
2chのレス「だけ」で指針決めるようなおバカさんがいるのは驚きだわ。

打つ打たないはそれこそ考えかただし、打たないことを非難されることはないと思うよ。
任意の接種だからね。
772名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 21:01:00 ID:X0L9z+jG
>>769はインフルエンザワクチンスレやこっちのスレで活動してる、ワクチン全否定の母里信者だからそっとしておいてあげてください。
書き方に特徴がありすぎてばればれなんだよ。ここの>>699とか>>706とか.>719もこいつ。

自分の主義で子どもにワクチンを打たせないのは勝手だけれど、他の人まで惑わすのはやめてほしいわ。
773名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 21:11:47 ID:hTj2KYFr
>>772
なんかここ読んで感じてたモヤッとした気分が晴れたわ。ありがと。
なるほどねぇ〜。

麻疹も何もかもワクチンが嫌いなら無人島で暮らして欲しいわ。
みんなが受けてるからそんな人がかからずに済んでるのわかってんのかな。
774名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 21:27:44 ID:3C1/CNlR
>>725
以前は百日咳+ジフテリアの二種混合でした。
土いじりなどをよくされるのでしたら、破傷風トキソイドの接種も考えられたら。
予防接種のことは小児科のほうが精通してますので、
お子さんが受診の際にご自分の母子手帳をお持ちになってご相談になればよろしいかと。
775名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 22:16:51 ID:Y46pKRx3
>>769
2チャンネルって…
2ちゃんに慣れるまで半年はロムってろ
776名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 23:50:18 ID:0QTIiWYQ
ヒブワクチン接種を申し込んだ。接種時には7ヶ月の予定。
迷ったけど、接種開始直後の新聞記事で、
「両親とも医師でしかも母親は小児科医である子どもが、
ヒブによる髄膜炎だとすぐには分からなくて、重体。
いまも入院治療中」
と読んだのが忘れられなくて。
その子回復したのだろうか。
777名無しの心子知らず:2009/02/18(水) 00:00:55 ID:jTVFGaYX
>>776
私もその話聞いて怖いと思った。
そのお子さん、今は回復されて元気に過ごしているそうです。
778名無しの心子知らず:2009/02/18(水) 01:34:19 ID:2kYNR44z
>>777

そーなんだ。よかったぁ。
779776:2009/02/18(水) 07:23:34 ID:XCD3xMry
>>777
良かった…
教えてくれてありがとう。
780名無しの心子知らず:2009/02/18(水) 08:11:22 ID:cyicEOq2
>>760
2で見て新聞記事見て、近所の小児科が接種に積極的でよく説明してくれて
12月に予約して1月から接種始めてる(5ヶ月児なので3回予定)
ちなみに練馬区。
そこの病院では、接種希望者多いみたいで
順番待ちリストにたくさんの名前があるみたいだった。
都内の大きな病院なら、ある程度理解が進んでるのでは?
781名無しの心子知らず:2009/02/18(水) 08:47:38 ID:/FZ5VCG3
>>777
脳死だったんじゃなかったの?回復できたの?
もしそうなら、本当によかった。
782名無しの心子知らず:2009/02/18(水) 10:01:24 ID:VuCDFDCQ
どんなワクチンでもリスクは付き物…なんだけどね。
ヒブに関してはそのマイナーっぷりが決断に響く。
旦那には今すぐ打たなくても、様子を見てから、と難色を示され
自分自身も迷ってるから髄膜炎のリスクと副反応のリスクをきちんと割り切って、ヒブ受けたよ〜と言うここの奥様達が
変な言い方だけど少し羨ましい
783名無しの心子知らず:2009/02/18(水) 10:32:12 ID:I7m3Rwqp
>>782
こればっかりは運みたいなものかもしれん。塞翁が馬というか。
受けて失敗、ってことも将来的にはないとは言い切れないが、うちは受ける方向で進めてる。
普通に診断できて薬が効く疾患なら様子見もいいけど、
診断が容易でなく、早期発見が難しい、治療が遅れれば致命的になる、
欧米の先進国のほとんどで義務接種となってる、ってことで受けることを決断した。
784名無しの心子知らず:2009/02/18(水) 10:42:18 ID:BjWtHNYH
細菌性髄膜炎の頻度が少ないことをことさらにいう人もいるけど、
身近に見ている者としては自分に起きれば1000分の1も100な訳で…。

まれとはいえ、インフルエンザや胃腸風邪とか他の病気で抵抗力を落とした時に
ふとした拍子にかかる可能性は誰にでもあるんですよね。

785名無しの心子知らず:2009/02/18(水) 10:56:32 ID:U56D4Q82
ヒブの場合、「可能性としてはゼロとは言えない副作用」の筆頭が
数十年単位で「もう大丈夫」とは確定しない状態が続く、というのが
一番もやもやとしてしまう理由かもしれない。
これについても、頻度としては限りなくゼロに近いとは思うんだけど
(細菌性髄膜炎になる可能性よりもずっと低いだろう、多分。)
「もしも」発症したらかなり悲惨なものだからさ。
なんで狂牛病なんてでてきちゃったんだろ・・
狂牛病さえなければ、とっくに日本でも定期接種になってたかも?
786名無しの心子知らず:2009/02/18(水) 11:22:20 ID:2175Ee1R
国は最高裁で負けてるから、今後定期になる予防接種は無いんじゃないかな。
787名無しの心子知らず:2009/02/18(水) 11:30:14 ID:BjWtHNYH
そっちの問題なんだろうね多分。
産地はともかくウシ使ってるワクチンはヒブだけじゃないんだし。
788名無しの心子知らず:2009/02/18(水) 11:31:12 ID:/cbfDPBT
それなんだよね>数十年単位で「もう大丈夫」とは確定しない状態が続く

推奨させずになった日本脳炎は打った。
接種前後は非常に心配でブルーになったけど
接種後大丈夫ならもう安心な訳だし。
でもヒブはその後の不安が自分にとってはネックで・・・
>>785同様、その可能性の低さは頭では分かってるんだけどね。

牛以外で作れないのかねぇ・・・
せめて日本の。
ま、作れたとして、その頃はもううちの子には遅いんだろうけど('A`)
789名無しの心子知らず:2009/02/18(水) 11:39:26 ID:BjWtHNYH
しかし上にもあるけど先進国の子どもはほぼ全員受けてるのでしょう。
それが本当に危険なら国を挙げてなんて受けさせないでしょう…違うかな。
諸外国と日本の考え方の違いを差し引いても。
790名無しの心子知らず:2009/02/18(水) 11:43:25 ID:U56D4Q82
確かに危険とわかってたら受けさせるわけ無いのは判ってる。
ただリスクがゼロではないから狂牛病リスクについて記載された
承諾書があるわけで、本当にもうこれは可能性だけの問題だと思う。
ほとんどの場合は大丈夫なんだろうけど、
後になってから問題が起こりました、という事例は今までだって無いわけではないしね。
791名無しの心子知らず:2009/02/18(水) 11:45:27 ID:U56D4Q82
回りくどくてごめん。
私もほとんど大丈夫、とは思ってるんだけど
「先進国では殆ど導入されている=危険は無い」
というのは成り立たないんじゃないかな、という事です。
792名無しの心子知らず:2009/02/18(水) 11:48:35 ID:BjWtHNYH
でもそれはここでいくら言っても解決しないでしょう…
もう受けた人もいるんだからあんまり不安不安言わない方が…
793名無しの心子知らず:2009/02/18(水) 11:54:55 ID:BjWtHNYH
問診票の記載としつこいまでの承諾書はやはりこれまでの裁判事例のせいだと思います…。

怖がるのは簡単だけど正当に怖がるのは難しいって
誰かが言っていましたが本当にそうだと思います。
794名無しの心子知らず:2009/02/18(水) 11:55:52 ID:U56D4Q82
>>792
そうか、ごめんね。
でも、不安になっちゃうし解決しないんだから
リスクについては触れても意味ないからやめましょう、
でもメリットについての話題はOKというのはおかしいと思うよ。
795名無しの心子知らず:2009/02/18(水) 12:00:00 ID:/cbfDPBT
解決はしないだろうね。
でも、この不安に対して安心材料の情報が欲しい
と言う気持ちもある。

ここで不安を書いたら駄目だろうか?
スレストされたスレが生きてたら良かったんだけどな。
796名無しの心子知らず:2009/02/18(水) 12:00:05 ID:BjWtHNYH
そこまでは言ってないんだけど結構これまでも堂々巡りな感じだったんで…。
ごめんなさい。
797名無しの心子知らず:2009/02/18(水) 14:58:57 ID:6W7jQvqs
ブッタ切ってごめん
おたふく・水疱瘡の原価ってどの位なんだろう
市内では示し合わせたように
おたふく8,000円〜10,000円・水疱瘡8,000円〜9,000円
隣の市ではおたふく5,000円・水疱瘡7,000円
そのまた隣の市では2,500円って小児科を発見
なんだこの価格の落差は…
そしてウチの自治体高すぎだろ(゚ж゚)

関係ないけどウチの自治体、
三種混合は6ヶ月からしか無料券使えなかった
BCGと混乱させないようにって配慮なのかもしれないけど
色々遅れてる自治体なのかな…不安だ
ついでにヒブを取り扱ってる小児科は2/16だった
それでもまだそんなに混みあってない印象でした(゚ж゚)
798名無しの心子知らず:2009/02/18(水) 15:13:44 ID:8QkzVFHM
>797
「自費接種をすると同じ市内ではどこでも同じ値段」ていう申し合わせは
はっきりやっちゃうと公取に引っかかる可能性があるんでw
「だいたいこれくらいの幅の価格帯で」っていう暗黙の了解が地元の医師会であるんだろうね。

3種混合の無料券の使える時期も
自治体と地元医師会の話し合いの結果かな。
BCGとのスケジュール混乱や受け損ない、
3種混合の合間にBCGを挟んじゃった人の接種スケジュールの調整なんかを
地元の小児科医師会が「そんな相談受けるのはマンドクセから、最初から親が混乱しない日程でやってくれ」って方針だと
6ヶ月からになっちゃったりもすると思う。

ちょっと信じがたいんだけど、自治体と地元医師会の関係があまりよくない自治体じゃ
医者からも保健所からも「予防接種を受けましょう」って啓蒙自体がいいかげんなところもある。
私の友人が、その手の自治体に住んでて「別に必死にするほどのもんじゃないんだろうな」ぐらいの感覚でいたら
引っ越し先の自治体では「なんで全然予防接種してないの!?」と猛烈に叱責され
「そんなに重要視しないといけないなんて、誰も教えてくれなかった」と半泣きだった。

799名無しの心子知らず:2009/02/18(水) 16:04:03 ID:LhSSwK5X
>>797
1歳4ヶ月女児餅。
私の行く小児科では、おたふく6500円、水疱瘡7000円だった、ヒブは7000円。

ヒブの予約を入れているけど、接種は4月末と言われてるので
合間に水疱瘡受けに行こうと思ってます。
女の子だから、おたふくより水疱瘡が先のほうが良いといわれたのだけど、
跡が残るからという意味なのだろうか?
800名無しの心子知らず:2009/02/18(水) 16:23:11 ID:9/P5s17n
>>797
水痘のほうがおたふくより2000円ほど高いんですがね。>納入価
2500円だとおたふく接種の材料費出ませんね。

三種混合は3ヶ月になったらすぐ接種開始して欲しいです。
6ヶ月からしか無料券が使えないってどこ?
801名無しの心子知らず:2009/02/18(水) 16:26:17 ID:6W7jQvqs
>>797です
>>798さん あーそういう兼ね合いがあるんですね
三種混合は予防接種の中で優先度が高いのに
なんでなんだ?!と不思議に思ってました
6ヶ月に入ってすぐに小児科へ受けに行ったら
「そんな…なった途端に受けなくてもw」
みたいな感じだったので、あまり予防接種を重要視してないのかな…
>>799さん
跡が残るのと、水疱瘡は感染力が強いからでしょうかね
このスレだとおたふくを先に勧めてますよね

自分は男児持ちなのでおたふくからやろうかと思ってます
かかりつけでは大分インフルの患者さんが納まってきてるみたいだけど
ここ数日の寒さでまた解らなくなってきたかな…
802名無しの心子知らず:2009/02/18(水) 16:33:05 ID:6W7jQvqs
>>800さん
2,500円の小児科は予防接種を熱烈に勧めてるので
気軽に受けてもらうために安く!みたいでした
…原価500円だったらギリギリ?
だとするとおたふく10,000円の小児科はどんだけぼったくってんだ…

S岡県のとある市です(゚ж゚)
三種混合、受けられるようになるまで物凄くじれったかったです
しかも6ヶ月0日で受けようと予約したら
6ヶ月1日からじゃなきゃ無料券使えませんよと跳ね返されたw
803名無しの心子知らず:2009/02/18(水) 16:45:31 ID:eA8HnZ1S
>>798
>「自費接種をすると同じ市内ではどこでも同じ値段」ていう申し合わせ
>ははっきりやっちゃうと公取に引っかかる可能性があるんでw
神戸市はインフルの予防接種を市内で統一価格にしている。
(しかも周辺市よりもだいぶ高い。)これって引っかからないのかな?
テレビでも取り上げられたらしいけど…
804名無しの心子知らず:2009/02/18(水) 16:48:42 ID:dBlNhhEN
>>801
うちのかかりつけ医では集団生活してないのなら、おたふくは3歳前後で
受けて下さいと言われた。看護婦さんに言われただけなので
はっきり理由は聞けなかったんだけど。
今2歳8ヶ月なんだけど、そういえばうちはおたふくがまだだったことに気付きました。
ありがとう。今度接種に行った時に理由を聞いてみる。

おたふくは3歳まではかかりにくいと言われている。
予防接種の免疫は一生じゃないから、なるべく後のほうに受けた方が
効果が長持ち、その間にウィルスに触れて免疫が強くなる?
っていうのが理由かなぁと勝手に思ってたんだけど、どうなんだろう。
805名無しの心子知らず:2009/02/18(水) 16:52:54 ID:TEJIfUmn
生後四ヶ月の赤餅です。
たまたま通っていた小児病院でヒブをすすめられ、
言われるがままに予約して接種しています。

生後二ヶ月でヒブ一回目
  三ヶ月でヒブ二回目と三種一回目
  四ヶ月でヒブ三回目と三種二回目
同じく、四ヶ月の後半には三種三回目

追加接種は一年後にまとめてやりましょう、という結構ハードスケジュールでした。

生後半年までにヒブを三回終わらせた方が良いという方針の病院でした。
同じ方針の病院にかかって、接種された方っていますか?
やっぱり早ければ早いほど良いってものなのでしょうか?
806名無しの心子知らず:2009/02/18(水) 16:55:29 ID:8QkzVFHM
自分で公取のこと持ち出しておいて今更だけど
「予防接種 カルテル」でぐぐると神戸のインフルエンザの価格の件は出てくるね。
四日市市じゃ、実際に排除勧告も出てるんだ〜。

インフルエンザと「水ぼうそう、おたふく」じゃ数が違いすぎるし
子供の接種ってことでわざわざ訴える大人も多くないだろうから
あまり問題視されないんだろうけど
どうにかならないもんなのかしらね。
807名無しの心子知らず:2009/02/18(水) 17:05:45 ID:9/P5s17n
あなたが仰る原価はワクチンのみの価格ですね。
誤解されてるようですが、水痘納入価−おたふく納入価=約2000円です。
おたふく2500円だと、卸によっては納入価とトン位なのでありえない価格ですね。
よほど安く仕入れてらっしゃるのでしょうか。

自費予防接種の価格は
・材料費{ワクチンの納入価(価格は卸による)、医療材料(注射シリンジ・針・アルコール綿など等)}
・診察料・手技料
・人件費(事務・看護師・看護助手など)
・その他の経費(クリニックの運営維持費 )
などなどを加味し決めています。
ワクチンだけあっても接種できませんから。
808名無しの心子知らず:2009/02/18(水) 17:08:40 ID:6W7jQvqs
>>804さん
おたふくは副反応でまれに無菌性髄膜炎があるからでしょうかね?
このスレで2歳超えてから打って下さいと言われたってレスも見かけたし
まだ当面は保育園に行く予定も無いので焦って打つこともないのかな

809名無しの心子知らず:2009/02/18(水) 17:19:18 ID:dq4u+FCv
>>769
大丈夫 2chだからね
みんなわかってるよ
810名無しの心子知らず:2009/02/18(水) 17:22:17 ID:eA8HnZ1S
>>806
dです。
ググったらヒットしたサイトに神戸市の件が詳しく出てました。
やっぱり統一価格にしてるのはグレーなんですね。
自分は今は神戸市民でないですが、すっきりしない価格統制。
811名無しの心子知らず:2009/02/18(水) 19:07:13 ID:dBlNhhEN
>>808
ググってみたらその理由っぽいね。勉強になりました。
今は昔ほど副反応は多くないようだし、早めに接種を推奨する医者もいたりするから
かかりつけ医の方針とそれにどこまで親が納得できるかだね。
812名無しの心子知らず:2009/02/18(水) 22:48:32 ID:im8Zmo02
おたふくには効く薬がなくて罹ると症状が重篤になる場合がありますから、
もし接種を受けるなら一番はおたふくにすることをおすすめします。
水疱瘡は今ちょうど流行っていますが、罹っても治療薬がありますからね。
ヒブは受けるかどうかは兎も角、ワクチンが届くまでに1ヶ月はかかりますから
予約だけ入れておきますね。

ヒブとおたふくと水疱瘡の相談をしたらうちのかかりつけ医にこう言われたので
おたふくを受けました@1歳3ヵ月
本当に医者や病院によって見解が全然違うんだね。
813名無しの心子知らず:2009/02/19(木) 08:42:25 ID:Bq25uTY1
ムンプスを私は受けさせたいのだがヨメがいらないと思っているんだよなぁ。
ケチなのもあるんだがムンプスなんて大したことがないと思ってるんだよ。
実際に重篤な例を身近で聞かないとしょうがないのだろうな。
814名無しの心子知らず:2009/02/19(木) 10:27:07 ID:xgA+4wdF
>>805
うちのかかりつけの小児科もヒブを勧めてて、スケジュールは
まずBCG(結核はかかることもあるから)
次に三種の1回目、ヒブの1回目を同時に・・・って感じ。
ポリオは三種とヒブが終わってからでいいと言われました。

ここで良く1ヶ月待ちと言われるヒブですが、
かかりつけでは3週間ごとに三種とヒブを接種してます。
予防接種の時間帯があるのですが、他の人の問診表をチラ見すると(キモくてごめん)
ヒブの人が7〜8人はいました。
12月こそは予約の人からだったみたいですが、今は受けたければいつでも受けられるそうです。

因みに群馬県高崎市の小児科です。こんな所もありますよ、ということで。
815名無しの心子知らず:2009/02/19(木) 10:37:43 ID:Bdu7Dmv/
ちょw
それは駄目だろ>チラ見
キモイとか以前の問題だよ('A`)
816814:2009/02/19(木) 10:48:06 ID:xgA+4wdF
ごめんなさい>>815 確かに品性疑う行為だよねorz

で、追加で。今その小児科のHP見たらヒブの仮予約が中止になってた。
やっぱり品薄らしく、ワクチンの数が追いつかないみたい。
うちはサクサク受けられてラッキーだったんだな〜。
817名無しの心子知らず:2009/02/19(木) 12:22:58 ID:LtfIZzKM
1才だいで、打っても免疫がつきにくく、かかってしまう場合があるから
おたふくは、集団行動してない、兄弟いないなら
2才過ぎにと言われた。
818805:2009/02/19(木) 13:30:56 ID:afEs6NkZ
>>814

レストンクスです。
うちの病院は、BCG前にはヒブ二回終わらせないと!って感じだったので、
そんなに急ぐもの?と思ってしまいましたが、優先で勧める事もあるんですね。
ワクチンの品薄もあるみたいなので、受けられてラッキーと思うようにします。

819名無しの心子知らず:2009/02/19(木) 14:16:12 ID:Oiymi0zx
3種混合3回目と一緒に、ヒブ3回目打ってきた@6ヶ月
これで初回免疫の3回は終わって、次は1年後の追加免疫。
1年後のヒブの入荷状況が全く予想できないので、
10ヶ月後ぐらいに一度病院へ問い合わせてみることになった。
ウチは12月19日の発売日に確保してもらってたんだけど、今は予約しても1ヶ月では入荷しないらしい。
自治体の補助が出るとか出ないとか…そのあたりも検討中みたい。
確かに1年後にどうなってるかなんて予想できないよな〜
820名無しの心子知らず:2009/02/19(木) 15:47:52 ID:SwmMr2gq
>>802
その顔文字やめなよ
821名無しの心子知らず:2009/02/19(木) 16:53:47 ID:YXujjZg9
私も昨日、3種混合追加接種のついでにヒブ予約してきた。
打つかどうかも迷っていたんだけど、予約状況聞いたら既に30人以上待ちらしく
あわてて予約。入荷次第連絡くれるみたい。

ただだいぶ先になりそうだし、春のポリオにかぶらないといいなぁ。
ヒブ先ならいいけど、ポリオ先だと1ヶ月後になっちゃうよね。
822名無しの心子知らず:2009/02/19(木) 17:18:57 ID:AW31UvcR
>>813
選択肢は色々。
1)旦那さんが平日休んで予防接種に連れて行く
2)土曜休みの職業なら、旦那さんが土曜もやってる小児科に連れて行く
3)ムンプスの重症例、重篤な合併症を調べて嫁を説得する

嫁がセコケチの場合、3)が一番難易度高いか…

823名無しの心子知らず:2009/02/19(木) 18:51:30 ID:XsGgq3mV
>>822
1.2.なんてやったら間違いなく喧嘩になるよw

>3)ムンプスの重症例、重篤な合併症を調べて嫁を説得する
>>813さんはそれも説明しているんだけど奥さんの方に実感が沸いてないのでしょう。
重篤な例が少ないから、おたふくなんてかかっても大丈夫と思っている人は多いのだと思う。
まぁ、実際ほとんどの場合大丈夫なんだけどね。ただ、難聴とかは確かに不安だよね。
824名無しの心子知らず:2009/02/19(木) 20:40:28 ID:f/+mAuF7
一歳過ぎたのでMR受けようと思います
かかりつけが内科もやってる小児科ですので
朝一番患者さんが少ない時間にと思ってます
一番早くて土曜日に予約取れますが
MRって予防接種の中で副反応出やすい方ですか?
今までは何も出たことないのですが
もしもを考えて平日の方が良いでしょうか?
825名無しの心子知らず:2009/02/19(木) 22:24:24 ID:o2jEt27x
おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。
マジでやばい開業医第W章(春を告げるお1人目) [病院・医者]
【最京大麻事件】京都大学36【でも関係ねえ】 [大学受験]
某病院の小児科医師だけど何か質問ある? part4 [病院・医者]
【オウルベア】乾杯(´・(ェ)・`)116杯目【バルビレッジ】 [ネットゲーム]
826名無しの心子知らず:2009/02/20(金) 00:02:48 ID:ir+FQXI7
hibと3種混合は一緒に受けれると思って、かかりつけの小児科に
hibを予約して一緒に3種を受けたいんですけど、と言ったら
一緒には受けれませんが?(一週間とか間を空けないと)と言われました。
でもここ見ると一緒に打ってる人もいるんですよね?どういうことだろう?

>>824
MRは卵を使ってることもあって、卵アレの子は気をつけたほうがいいです。
うちは卵アレ、少しあるんですけど、打った後、夕方くらいから体が真っ赤になってしまいました。
次の日にはだいぶ引いて大丈夫でしたが。
MRはわりと副反応が強い方らしいので、不安点があるなら、小児科の先生に相談した方がいいと思います。

827名無しの心子知らず:2009/02/20(金) 00:32:51 ID:bei0CbSs
>>826
一緒に打てるし、問診票の説明にもそう書いてあったよ。
実際右と左に打ったし。
828名無しの心子知らず:2009/02/20(金) 07:46:24 ID:HdnMTFbK
>>826
>>827さんの言うように一緒に打てますし、実際そうしてもらいました。
ちなみに練馬区の小児科。
「他では打ってもらえてます」ってもう一度聞いてみたら?
829名無しの心子知らず:2009/02/20(金) 08:34:36 ID:oPsO9OSt
同時接種だと副反応が出た際に、いずれのワクチンで起こったのか特定できない。
830名無しの心子知らず:2009/02/20(金) 11:15:02 ID:pR2QCWy5
一ヶ月程迷ってヒブ予約した。
予約待ち覚悟で市内、近隣の病院に片っ端から問い合わせたけど
扱っている病院は勿論少なかったが、予約待ちは0〜2人、多い所で10人ちょい、実際に受けた人はどこもまだ数人らしくて
決めた覚悟が大いに揺らいだ。まあ、予約はしたんだけど。
田舎だからかな、凄い温度差だ。
831名無しの心子知らず:2009/02/20(金) 11:22:20 ID:hFS8cZVu
品薄だから受けた人も受けた受けた言わないし
費用のこともあるから医師も大っぴらにはすすめないしね。
すすめたくてもすすめられないってね。
せいぜい待合室にポスター貼るくらいだろうね。
そのポスターだってなんだかわかりにくかったし…なぜかキリンの絵…。
832名無しの心子知らず:2009/02/20(金) 13:27:12 ID:bei0CbSs
うちのかかりつけは、来る人来る人に勧めまくってるなぁ。
風邪で行った時も、「ヒブって知ってますか」って聞かれたわ。
「先生、この間一回目打ちました」って言ったらカルテ見直して
わかりやすいところにもう一回書き込んでたw
値段は6300円となかなか良心的。
833名無しの心子知らず:2009/02/20(金) 13:58:36 ID:VvOBHGGc
>>830
同じく迷いに迷って先日予約
でも予約してる人は数人みたいだから早ければ一ヶ月で接種できますよ
と言われました
他県の友達に聞いてみると予約がたくさんでいつ供給できるかわからん
って病院もあるみたいだから、ちょっと焦っただけに肩透かし喰らった
まだ認知度が低いのか、様子見の人も多くいるのか
予約した病院は月の割り当ては3本、しかも初回入荷したのは
1月中旬だったから、まだ3人しか接種した人がいないらしい
上の方で1月に80人実績あるってレスがあったけど
どういうことなんだろうか?
発売直後は予約が少なかったから、多く捌けたってことなのかな?
834名無しの心子知らず:2009/02/20(金) 15:52:58 ID:GX84Kjur
うちのかかりつけ小児科ではポスター何枚も貼ってあった。
今月に入って問い合わせが増えて、入荷が間に合うかどうか分からないって言われた。
4歳児が亡くなったと報道されたK市だから、知ってる人多いのかもしれない。
835名無しの心子知らず:2009/02/20(金) 21:29:20 ID:8TrTj+Dt
ヒブより生ポリオのほうが自分は怖いよ
836名無しの心子知らず:2009/02/20(金) 23:49:12 ID:KsszyvDF
>>826
三種との同時接種を推奨しないようにしている医師会もあるそうです。
地域により考え方に差があるようです。
837名無しの心子知らず:2009/02/21(土) 03:50:14 ID:z/on5Lqw
質問です。
1才になったのでMRを18日に受けました。
副反応なのか、今日発熱しました。
この場合、すぐ病院に連れて行った方がいいでしょうか?
838名無しの心子知らず:2009/02/21(土) 18:02:27 ID:8/wSS7rF
副反応かどうか歯医者でも判断するのは難しい
病院にすぐに連れて行った方がいいかは発熱度合い、様子などで自分で判断
839名無しの心子知らず:2009/02/21(土) 18:02:48 ID:8/wSS7rF
歯医者って、ごめんよ……
840名無しの心子知らず:2009/02/22(日) 21:45:02 ID:k8IWCZii
ビブってなに?
841名無しの心子知らず:2009/02/22(日) 21:47:42 ID:k8IWCZii
間違えた。
ヒブだ、、、
842名無しの心子知らず:2009/02/22(日) 21:58:44 ID:1yH78Xgd
>>840
ググれカス
843名無しの心子知らず:2009/02/22(日) 22:21:21 ID:lVrS2Fmb
スタイしか出てこないんじゃw
844名無しの心子知らず:2009/02/22(日) 22:47:04 ID:1yH78Xgd
>>843
ビブでググればそりゃスタイしか出てこんだろ
845名無しの心子知らず:2009/02/22(日) 22:58:59 ID:Lmj4q06c
hibに関してはホントに温度差が激しいね。
私なんて単純だから北朝鮮と日本以外は大体の子供が受けているって聞いたら
焦って片っ端から電話しちゃったよ。
M区はかなり予約取リにくかった。
有名小児病院はそこで出産した人以外は受け付けてないとまで言われたし。
まだまだ入荷待ちの状況でした。
早く受けちゃいたいよ。
846名無しの心子知らず:2009/02/22(日) 23:05:18 ID:IXsD/ekv
>>834
4歳児が亡くなったって?
自分がニュース見てないからってだけかな?
髄膜炎でヒブ受けてない子が亡くなったんですか?
847名無しの心子知らず:2009/02/22(日) 23:19:40 ID:xDi1E4UY
ちょwww
ヒブの深刻な悩みをずっと読んできて、最後が>>838-839>>840-841ですかw
848名無しの心子知らず:2009/02/23(月) 00:04:29 ID:hDR9KwIl
>>846
834さんじゃないけどこれ拾ってきた。
昨年の1月に亡くなられたそうです。
ttp://kumanichi.com/iryou/kiji/kansen/114.html
849834:2009/02/23(月) 09:21:56 ID:uAGw4voE
>>848
それです。
読んで本当にぞっとした。
髄膜炎のなかでも劇症型?みたいだし、
普通の髄膜炎より確立はさらに低いんだろうけど、
昼には元気だったのに深夜に心肺停止ってありえない・・・
850846:2009/02/23(月) 09:35:17 ID:hi1UmTOk
>>848
ありがとうございました。
読んできました。
本当に数時間で急変して亡くなるってどうしようもないですよね。
予防接種にいまいち踏み切れずにいたけど、これ読んで受けようと思った。
近くの小児科問い合わせてみよう。
851名無しの心子知らず:2009/02/23(月) 10:30:17 ID:QYEs343P
>>848
記事読んできました。
下の3ヶ月の子は三種混合と一緒に一回目を受けて来ましたが、上の3才の子をどうするか悩んでいました。
この記事読んで、さっそく小児科に電話して予約してきました。

2才までがかかりやすいと何かで読んだから悩んでたけど、4才でもありうることなんですね。

852名無しの心子知らず:2009/02/23(月) 19:13:49 ID:byQPD8J2
8ヶ月、ヒブ予約済みですが、その小児科からメール配信。

5歳以下のお子さんにできるだけ多く接種して頂きたいのですが、
メーカーからのワクチン供給が全国的に不足しているため、
当院では今後は2歳未満と制限させていただきました。
より重症化しやすい小さなお子さんの接種を優先する点、
どうぞご理解をお願いいたします。
853名無しの心子知らず:2009/02/23(月) 21:41:49 ID:+iEruvvX
1歳2ヶ月。
おたふくと水ぼうそうについてお尋ねいたします。

打つべきものは順調に済み、次はおたふくと水ぼうそうだなと思っていたのですが、
小児科医に「集団生活してないなら2歳過ぎてからでいいと思う」と言われました。
あまり低月齢に打っても免疫がつきにくいとかで。

皆さんはいつ頃打たれましたか?
教えてくださると有り難いです。


854名無しの心子知らず:2009/02/23(月) 22:06:29 ID:gGHgT74J
>>853
うちは今日打ちましたよ!1歳3ヶ月
おやふくと、みずぼうそうと、同時接種できました。右と左、合計¥12,000-
集団生活してなくても公園とか児童館で接触するので、
1歳過ぎたら打った方が良いといわれました。
幼稚園に行くようになったときに2度目を打ったほうがいいですか?と質問したら
2回しても意味がありませんといわれた。
その小児科で1月の半ばにHib打って貰いました
855名無しの心子知らず:2009/02/23(月) 23:49:22 ID:U9i3p3ad
>>853

うちは1歳2ヶ月で水疱瘡、その4週間後におたふくでした。
どうせ打つならさっさと打っちゃおうかなと思って。

856名無しの心子知らず:2009/02/24(火) 02:13:34 ID:jLwAfRrn
うちは先月末におたふく打ちました。次は水疱瘡を受ける予定です。
1歳4ヵ月で幼稚園や保育所には通っていませんが、よく児童館を利用するので。
857名無しの心子知らず:2009/02/24(火) 03:12:01 ID:cZ/JEXqb
物凄く稀な例だけど、うちの弟は中学生で髄膜炎になったよ。
稀すぎてなかなか診断がつかなくてあと数時間遅かったから
手遅れだったと大学病院で言われた。
大きくなってからかかると予後も悪くて、2年経った今も通院中。
そんなのを目の当たりにしたからワクチン打てるようになってよかったよ。
今3ヶ月の娘にもヒブ受けさせる予定。

脅かすみたいになりましたが、こんな実例もあるよってことで。
858名無しの心子知らず:2009/02/24(火) 08:10:21 ID:i17oIooG
随分前に2ch内のどっかで
五年生の弟が急にぐったりしました自分達しかいないしどうしよう、って高校生だったかの相談があって
スレ住人にそれはヤバイから首とか冷やしながら大急ぎで病院池と言われてたな
高校生、歩くどころではない弟をおんぶして病院駆け込んだらしい。こちらも髄膜炎だったそうな。

私はその時初めて髄膜炎知った。来月2歳になる娘も受けさせる(日程確定済)
859名無しの心子知らず:2009/02/24(火) 08:17:01 ID:yN9qt8U1
その「急に」ってのが怖いよなぁ
860名無しの心子知らず:2009/02/24(火) 08:24:52 ID:tRxRDtBn
でも細菌性髄膜炎ってヒブだけが原因菌じゃないんだよね?
細菌性髄膜炎のうち、何割くらいがヒブによるものなんだろう。
ヒブによるもの以外は、今のところ予防法が無いのだろうか。
861名無しの心子知らず:2009/02/24(火) 08:57:43 ID:i17oIooG
旦那会社の保険組合からの健康情報誌によると
三ヶ月〜の乳幼児の場合6割がヒブ
ヒブは重症が多くて5%が死亡、25%に後遺症
3割が肺炎球菌、こちらは死亡率10%だそう
肺炎球菌のワクチンもアメリカ製小児科用を承認申請中だって
862名無しの心子知らず:2009/02/24(火) 10:37:26 ID:4nk9dF2o
今朝の朝刊(地方紙)にヒブの事が割りと大きな記事で掲載されてた
現在予約はしていて入荷待ちの状態なんだけど、
病院や保健センターに問い合わせても「ヒブ…?」って反応が少なくなかった
(もちろんお医者さんはご存知だった)ので、これで少し認知度が上がるといいな

ヒブの存在を聞いて髄膜炎の恐ろしさを知り、そして狂牛病の記載でテンションがガタ落ち
海外メーカーのワクチン・日本での接種データが少ないって言うのも更に不安要素ではあった
正直あと2,3ヶ月くらい様子見したかったけれど、覚悟を決めて予約
発売から2ヶ月経つけれど、実際接種された方はどのくらいいるのかな
初回入荷が6万本、今現在予約が増えてる状態で供給不足になりそうって話だから
1000に届かない位はいるのだろうか
副反応の国内データも2000年〜2002年に行われた治験の百数件と合わせて
暫定でいいから接種人口や副反応の統計を上げて欲しいなーと思った
ワクチン自体の安全性に関しては、その百数件の治験データと
諸外国で打たれてますが重篤な副反応はなし、くらいの情報しかないから
安心材料がもっと欲しい気分ではある
863名無しの心子知らず:2009/02/24(火) 11:51:30 ID:4PMdK7Yk
<日本脳炎 新ワクチン承認>
ttp://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20090224-OYT8T00244.htm
厚生労働省は23日、阪大微生物病研究会(大阪府吹田市)が開発した
日本脳炎ワクチン「ジェービック5」を正式に承認した。
原材料にマウスの脳を使用した旧ワクチンより、副作用が少ないとされる
手法で製造されている。今夏の流行シーズンを前に、5月に発売を開始する見通し。
(2009年2月24日 読売新聞)
864名無しの心子知らず:2009/02/24(火) 12:04:22 ID:6oFlZaLz
>>日本脳炎
ま、臨床実験で安全と認可されたのでしょうけど
初期の段階で接種は怖い・・・とびびってしまう
あとで、「実は・・・」みたいな事態にならないことを祈りゅ
865名無しの心子知らず:2009/02/24(火) 12:35:45 ID:2XQT9lFW
良く考えてみりゃ、MRも新しい予防接種なんだけど
どうしてこんなに新しい日本脳炎の新ワクチンに不安感があるんだろうなあ。
866名無しの心子知らず:2009/02/24(火) 13:06:40 ID:qYBy42q3
ヒブは来月そうそうに下の子の接種の予約入れているけど、
日本脳炎ようやく来たか。

上の子、あと一回のところで足踏み中。
5月の発売を待ったら丸2年あいちゃう。
どうしようかなあ。

西日本の田舎回りをする可能性の高い転勤族なので、
打つつもりなんだけど……
867名無しの心子知らず:2009/02/24(火) 13:14:08 ID:8hEeyV5x
>>865
多分「日本脳炎」って単語に不安感があるんだよ。
副作用を連想させる単語になっちゃってるんじゃないかな?

さて、どうしよう?
東日本在住だし、ワンシーズン見送ろうかな。
868名無しの心子知らず:2009/02/24(火) 13:18:26 ID:tRxRDtBn
西日本住まいだから、日本脳炎は受けておきたい予防接種ではある。
でもヒブにしろ日本脳炎にしろ、初めのうちは色々と心配しちゃうよね。
ほとんど何も無いんだろうけど、万に一つ・・を考えてしまう。
869名無しの心子知らず:2009/02/25(水) 03:29:52 ID:kDiuWncT
>861
承認申請中の肺炎球菌ワクチンって、Prevnarのこと?
ttp://www.futaba-cl.com/main03-prevnar.htm
Hibについて調べてる時に存在を知って、4月から保育所に通わせるんで、
輸入ワクチンでも良いから受けさせたい、と思って調べたら、
安いクリニックでも1回2万円…orz
1回だけで済むなら何とか捻出するんだけど、Hibと同じスケジュールで
打つものと知って当面は諦めた。

1歳過ぎたら1回接種で済むから受けさせようと思ってたんだけど、
もし近々承認されるならそれを待つべきか。
でも日本の予防接種行政って本当にアテにならんからなぁ…。
Hibだって承認遅れに遅れまくったし。

ちなみに日本でも、2歳過ぎれば打てる肺炎球菌ワクチンがあるらしい。
ttp://www.futaba-cl.com/main03-pneumococcus.htm
こっちの方が予防できる肺炎球菌の種類は多いけど、2歳まで
打てないから、その間Prevnarで繋ぐべきかどうか悩む。
870名無しの心子知らず:2009/02/25(水) 10:39:47 ID:6Qn2LFMV
2歳を待って23価肺炎球菌ワクチンを打つのとか、
ヒブを1歳になってから打つとかって
インフルエンザのワクチンを2月の終わりに打つようなものだと思うよ。

23価肺炎球菌ワクチンの方は、2歳になると、発症例死亡例ともに激減していた。
ソース失念スマソ
23価肺炎球菌ワクチンは、小児科にはあまりおいていないみたいだが、普通の内科に行けば手に入る。
ttp://www.banyu.co.jp/content/patients/health/disease/pneumonia/aged.html
万有製薬のHPからだけど、圧倒的に老人の死亡例が多い。
0-4歳児の場合、人口10万人に対し死亡例3人。
このほとんどが、2歳未満と記憶している。
小児科では取り扱わないワクチンなのは、それほどリスクが高いわけじゃないからだと思う。
もちろん、免疫にリスクのある子どもとかは別なのでしょうが。

打つのでしたら、まずは0歳児。だけど、他の予防接種との兼ね合いを考えると、
1歳児近くになってしまうね。打つのなら急いで打つことを考えて。
そのHPのふたばクリニックは、チメロサールフリーのインフルエンザワクチンを求めて東京までわざわざいったのだが、
帰りに駅の階段を踏み外しそうになって、肝を冷やしたので、
東京まで子供を連れて行くのが難しいので諦めたよ。
871名無しの心子知らず:2009/02/25(水) 10:53:59 ID:GJePl4JI
うちも、ヒブのことを相談したら
「打てるなら打ったほうがいい。
ただ、一歳になってから打っても
必要性、という意味からはぐっと下がる。
一歳になると罹るリスクとしては物凄く低くなって
可能性ゼロ、とは言えないが数値上はかなりゼロに近くなる。
そういう意味合いから、乳児期でないと
予防効果という面から考えるとあまり意味が無いとも言える」
と言われた。待合室にヒブのことも掲示してあるし、
積極的にヒブを薦めている先生だけどね。
872名無しの心子知らず:2009/02/25(水) 10:58:13 ID:YUYsQFOj
でも闘病記とか見てたら二歳過ぎもわりとあるし
亡くなったのはふつうに元気な四歳の子だったし。
まれなんだろうけどね。
873名無しの心子知らず:2009/02/25(水) 11:14:47 ID:XCvFAGqX
そうなのか
二歳児だからヒブはもう遅いのか
874名無しの心子知らず:2009/02/25(水) 12:09:07 ID:YUYsQFOj
医院で前に打ってた子は二歳だったよ。
だからそんなこともないのでは…
875名無しの心子知らず:2009/02/25(水) 14:17:50 ID:VTT/rdEd
うちがかかってる小児科ドクターは5歳未満までは
打っておいた方がいいって言ってたけど。

Hib、希望者が多すぎて、一旦予約を締め切りだって。
876名無しの心子知らず:2009/02/25(水) 14:44:50 ID:2+C4R8Ey
赤1ヵ月半。
三種混合とhibの同時接種を考えていたのに同時接種はしてないと言われた。
なぜだ?
区の予防接種実施医療機関なのに。
BCGとかポリオとかもあるしスケジュール的に厳しいな。

877名無しの心子知らず:2009/02/25(水) 15:02:15 ID:ktZH+Snp
>>876
違う病院に行けば対応は違うよ。
878名無しの心子知らず:2009/02/25(水) 15:45:50 ID:XvgGzoko
同級生が15歳の時に髄膜炎にかかって、17歳で亡くなっているので
子供はすでに2歳ですが、受けることにしています。
意味は無くないと思いたいです。
879871:2009/02/25(水) 17:38:21 ID:GJePl4JI
ごめん、私の書き込みちょっとまずかったかな。
医師の口ぶりでは、「1歳以降は〜」というのは確率の問題であって
「絶対に何の意味も無いから受ける価値全くなし」
という言い方では無かったので
受けたい人は受けておいても悪いことは無いと思いますよ。
安心できる、ということだって十分に接種の意味にもなるし。
880870:2009/02/25(水) 20:17:11 ID:6Qn2LFMV
私がかかっている病院の先生は、大病院で働いていた期間がとても長い先生だからか、
5歳未満は受けてほしいって感じだった。
ただし、0歳代と1歳代と2-4歳代の3ゾーンがあるって感じかな。
私は1歳で打った。って、0歳の頃からずっと待っていたし。

ttp://www.takedakodomo.com/Hib-vaccine.htm
なんか、入手しずらくなったみたいだね。
欲しい人は、あっちこっちの病院に電話してみるべし。

>>876
ヒブは2か月から打てる。
2か月でヒブ1回目、3か月でヒブ2回目、その6日以降にBCG
27日以降4カ月半ばヒブ3回目、その6日以降に三混一回目
ポリオは国内じゃ感染しないから、他の予防接種の合間でおk
三混が打てるのが5か月ぐらいになってしまうねぇ。
三混は6ヵ月以降の自治体なのか?
881名無しの心子知らず:2009/02/25(水) 20:41:15 ID:YUYsQFOj
そうだね。
勤務医のときにヒブ感染症を診た経験がある先生は是非受けてって言うよね。
882名無しの心子知らず:2009/02/25(水) 21:19:58 ID:j88iCF/W
>>880
2月初めに予約したけど、来月打つのは無理っぽいなぁ・・・
うちのかかりつけの話では10日発注、25日入荷だって言ってた。
883869:2009/02/25(水) 21:53:55 ID:kDiuWncT
>870
すまん、Hibはもう2回目まで打ってるんだ@赤7ヶ月半。
Prevnerで悩んでるんだ…。
お恥ずかしいが、カネコマなもので、2万強×1回は捻出できても、×3回は厳しい。
あと、輸入ワクチンだと、原則補償制度の対象にならないこともあって、
二の足踏んでしまってる。
厚労省がさっさとPrevner認可してくれれば、こんなことで悩まずに済むんだが。

ちなみに私は弟が小1の時に髄膜炎で入院した(幸いごく軽症だった)
経験があるんで、仮にPrevnerを打ったとしても、2歳になったら追加で
23価を打ちたいと考えてる。
…それが本当にできるのか、調べとかんといかんなぁ。
884名無しの心子知らず:2009/02/25(水) 22:31:34 ID:+erHJMrA
今日診察のついでにアクトヒブ予約してきました@暴走半島
今1歳4ヶ月だけど、聞いてみたら是非打ったほうがいいと力説されたよ。
髄膜炎は発症してからの症状の進行が早く、診断がついた時には治療困難な場合が多いからって。
でも現在ワクチンが医療機関に月2本程度しか割り振られないらしく、結局4〜5月頃になりそう。
3種混合の1期追加と一緒に打って貰えるようだから時期的にはいいんだけどね。
ちなみにその小児科では8500円でした。

あと上のほうで肺炎球菌のワクチンについて書いている方がいるけど
多分ニューモバックスの事だよね?
大田区かどこかで高齢者に対する接種の助成が出るようになったとかで
希望者が殺到しているらしく、そのしわ寄せでメーカーの在庫が不足してしまい
4月まで供給停止になっちゃってるよ……。
脾臓摘出とかのハイリスク患者以外は自費になるけど、多分5000円前後じゃないかな?
どちらかというと対象は高齢者だから、小児に打ってくれるかどうかは要相談だと思う。
885869:2009/02/25(水) 23:52:09 ID:kDiuWncT
度々すみません。

>884
そうです、ニューモバックスです。
うわ、4月まで供給停止なんですか…!
うちの赤はまだ7ヶ月なので、打てるようになる頃には多分
安定供給されてるだろうと思いますが(また何か特需が起こったりしてw)、
今2歳前後〜で接種を考えていらっしゃった方には困った事態ですね。

この分だと、新しい日本脳炎ワクチンも品薄になるのかしら…。
Hibの件を参考に、予め大量生産してから接種開始してくれると
良いんですが、何せ日本の予防接種(ry
886名無しの心子知らず:2009/02/26(木) 08:09:22 ID:IeT3nl3H
>>883
Prevnerもし受けるならば、どこで受ける予定ですか?
ざっとぐぐると、世田谷のふたばクリニックか
渋谷のザ・キングクリニック、立川のナビタスクリニック立川
くらいしか出てこないんですが…
887名無しの心子知らず:2009/02/26(木) 16:01:44 ID:TqvaP9rx
子供が半年ちょっと待てば5歳になっちゃうんだけどやはり受けようと思ってて色々調べてます。
昨日小児科で相談したら、
小学生以降にかかる髄膜炎はヒブによるものではない場合がほとんどだと聞いたけど
>878さんの同級生の方の髄膜炎はやはりヒブによるものだったのでしょうか。
888名無しの心子知らず:2009/02/26(木) 16:38:43 ID:hUs/bK77
子ども3歳半、今日Hib接種してきました。
かかりつけ医院で昨日やっと入荷。うちが医院第一号だったらしい。
2歳未満とか年齢制限出る前でよかったよ。
確率低くなるっていったって、4歳児の例があるしね。
889名無しの心子知らず:2009/02/26(木) 17:02:19 ID:yhfS/E0A
>>887
5歳以上になるとまれみたいですね。

こういう記事があった。

州の患者5人のうち、死亡した生後7カ月の乳児を含め、
3人の子どもは家庭の判断でワクチン接種を受けていなかった。
http://www.cnn.co.jp/science/CNN200902010015.html
890名無しの心子知らず:2009/02/26(木) 17:12:17 ID:ahyk/9d7
>>889
患者五人のうち二人は予防接種していたのに罹ったということ?
100%防げるわけじゃないのかな。
891890:2009/02/26(木) 17:17:34 ID:ahyk/9d7
ごめん、最後まで読んだら
>残る2人のうち1人は接種完了前の乳児、もう1人には免疫不全疾患があったという
とあったわ。
892名無しの心子知らず:2009/02/26(木) 17:25:26 ID:UuPTBSRC
ヒブワクチンについての質問です。
1歳児からは1回の接種ですむそうですが、現在3ケ月の赤ちゃんがいます。
1歳になるまでヒブワクチンの接種をしなくても大丈夫でしょうか?
1歳未満だと3回くらい接種させなくてはいけないので1歳すぎまで接種を待とうか迷っています。
893名無しの心子知らず:2009/02/26(木) 17:52:04 ID:Pvwnz3mJ
大丈夫かどうかなんて誰もわからない。
接種しなければ予防にならないんだから。

一歳までに髄膜炎を患ったら後悔すると思うので
私は予約したよ。@4か月
接種は3回じゃなくて4回必要。
助成等なしなのでお財布は痛いけど、仕方ない。
894名無しの心子知らず:2009/02/26(木) 18:00:22 ID:IeT3nl3H
>>892
安全がお金で買えるなら、買うべきじゃないか?
>>893に同意。
895名無しの心子知らず:2009/02/26(木) 22:50:48 ID:DWoj3dCL
>>892
1歳前にかかるのが一番重篤になるんだから、今すぐ受けるべき。
896名無しの心子知らず:2009/02/26(木) 22:56:34 ID:EuQU1Ttf
>>892
『大丈夫』って・・・予防接種なのに予防しないで大丈夫なんて誰も言えないと思うんだけど。
とくにヒブは月齢低い方が重篤になるんだし。
私は早く受けさせたかったのに発売がのびのびでやきもきしたよ。
結局、子が1歳3か月の去年の12月20日に打った。
後回しされない病院を探して12月頭には予約入れたなぁ
897名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 00:11:04 ID:ik2YEuvq
三種混合とヒブの同時接種の話はよく出てますが他の予防接種とヒブを
同時に受けた方はいますか?
水疱瘡とヒブの同時接種をすすめられたんですが躊躇してしまっています。
病院がすすめてるんだから問題ないことなんだろうけど全く違うものを
一度に接種することに不安を感じてしまいます。
旦那には「三種混合だって同時接種みたいなものじゃないの?」と言われて
しまいましたが…

同時接種をされた方、不安はなかったですか?
898名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 01:58:48 ID:uyXS9M1C
>>897
それこそ、セカンドオピニオンをもらいによその医者に行った方がいいよ。

それともまさか、2ちゃんねるでどこの馬の骨かわからない人間に大丈夫と言われて
なくなる程度の不安じゃないよね。そもそも、みずぼうそうは1歳以上接種なので、
日歩と同時接種するほどの時間的切迫はないと思うけど。
899883:2009/02/27(金) 04:07:20 ID:Bhg9Iqwx
>886
ふたばorキングで、と思ってます@千葉寄り23区
料金が安いのは西東京のさいとう小児科内科クリニックなんだけど、
(料金表には、プリブナーではなく「肺炎球菌ワクチン(PCV7)」と
書いてあります)、ろくに歩けない子供連れて行くなら、少しでも
乗り換え回数の少ない方にしたいので。

>897
Hibは他の全部のワクチンと同時接種できますよ。
ttp://home.k04.itscom.net/hskwcc/info2/hib.pdf
DPTとの同時接種例が多いのは、どちらも接種回数が多い
&7ヶ月未満児がHibを受ける場合はDPTと同じ回数打つので、
全部同時に打てばスケジュール管理が楽だからでしょう。
900名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 08:35:08 ID:hKzHBz1/
>>898さん
ありがとうございます。
他の方がどんな風に考えてらっしゃるのか聞いてみたくて…。
ここで大丈夫と言われて安心とかってほどじゃなかったんですが。
そうですね、他の病院にも聞いてみます。
ヒブ→ポリオ→水疱瘡→三種混合追加で考えていたら
近いうちに小児科への入院が決まってしまって、それまでに接種しておこうと
思ったら同時接種しか方法がなくなってしまって。
急な話だったんで混乱してしまいました。

>>899さん
わかりやすい情報をありがとうございました。
901名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 09:31:09 ID:uyXS9M1C
>>899
実はいかなる同時接種も否定的な医師もいるんですよね。なぜなのかよくわからないのですが。
ヒブと三種混合を同時接種できないと日程的に厳しくなるので、別の病院で受けたんですが。
902名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 09:57:50 ID:dZJ1xy5t
ヒブ予約して今月25日の入荷予定
入荷したら電話しますねと言われたんだけど、連絡なし。
遅れてるのかなー。
903名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 12:38:54 ID:0lW/lhI9
来月にヒブワクチンを予定している1歳3か月の子供です。
卵アレルギーがあるのですが受けられた子供さんで、卵アレルギーの子供さんはいらっしゃいませんか?


余談ですが、ヒブワクチンは総合病院で月に10本配布、
個人クリニックで3本配布と決まっているらしいです。
だから足りないのですね。
904名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 12:52:10 ID:299R3wXO
先ほど、9ヶ月の子のヒブ接種1回目いってきました。
何でも、2月入荷予定分は、半分以下しか入ってこなかったらしい。

さらに上の方でもありましたが、メーカーから「病院は月10本、
診療所は月3本の提供しかできなくなる」と連絡あったらしい。

ほんとにそんなことになったら今予約している人の分をさばききるのに、
1年以上かかっちゃう…、って先生は悩んでた。

902さんは多分、2月分の入荷確保ができなかったんだと思うよ。
じゃあ、3月ならOKなのか、はその病院で何人待っているのかで
変わってくるかもしれない。


905名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 13:04:02 ID:MLDC+NIW
>>903
ヒブと卵アレに関係ある?
原材料牛だよ?
インフルエンザとかならまだしも。
906名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 13:23:50 ID:dZJ1xy5t
そっかやはり予約増えてきて入荷が少なくなってるんですね。
病院に聞いてみます。どうもありがとう。
907名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 13:37:37 ID:Lp8b95zY
私がかかっている病院では、
二月分は納入予定日をもう過ぎてるのに
まだ一本も入っていないと言ってた。
もしかしたら902さんのも納期が遅れてるだけかも?
患者に説明した月よりも一ヶ月後になる、とかなら
病院のほうから連絡してくれそうな気がする。
908名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 14:47:25 ID:717aR0/T
>病院は月10本、 診療所は月3本の提供しかできなくなる
当初はこう言われてたけど、
病院によっては一月に何十人と接種した人もいるようだし、
希望が多い病院には余分に配布するようにしてたんですかね。
「メーカーが希望数を見て在庫をにらみながら全国の病院に配布してる
3月から更に供給ワクチンが少なくなります」
ってとある小児科医の書いてあったし、今後どうなるんだろう。
初回入荷は6万本だけど追加で入荷の予定はないのかな
ワクチンの製造に約20ヶ月これから追加発注をかけるのか
それとも順次追加で発注してるのか。
先行き不透明だなー。

ウチの子は1歳過ぎてて一回接種でOKらしいんだけど
調べてたらその一回接種でOKというのも製薬会社の言い分で
免疫が確実に付く根拠は無いなんて話を見つけて軽く凹んでる
909名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 15:20:41 ID:C+IrxaaL
うちは先月頭に予約して今日やっと届いたと電話があった>hib
1ヵ月程かかると言われて2ヵ月掛かったけど届いてよかったよ
910名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 16:32:59 ID:0lW/lhI9
>>905
新しいワクチンの為参考に聞かせてもらいました。
何があるかわからないので…

アレルギーのスレに移動します。
911名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 17:55:08 ID:QSZ+JuZW
今、全国的にHibワクチンは不足しているようです。
うちも予約だけはなんとか取り付けたけど、
実際に受けられるのは5月〜6月くらいになるとのこと。
こんなに時間かかると思わなくてびっくりした。
病院側もかなり困ってる様子だったよ。
912名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 06:06:52 ID:Re0R8303
今週1回目受けた。
上の方で、ヒブワクチンに対する態度が小児科医を見極めるフィルターになるかも、とあったけど
うちの現かかりつけ医はハズレかもと思った。
その医院で一番最初の接種だったのだけど、
「副反応がどうなるか全然分からない」とか準備しながら連発。
単にこの目で見たことないということを言いたいのだと思うのだけど、
言い方がどうにも投げやりで。
相談したときのTSEリスクの説明も、こちらから振ってはじめて
「どんな予防接種にもリスクがあるのが当たり前」とだけだったし。
なんだか信頼ガタ落ち。
積極派でないお陰で、予約したあとそんなに待つことなく受けられたので
それはそれで良かったのだけど(少し遠くの評判のいいところは数十人待ちらしい)、
ヒブワクチン接種が終わったら、他所へ行こうかな。
913名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 12:47:06 ID:awaKUbtC
その文章だけでは、慎重派の先生だなって思うだけだけど。
初めてのワクチンなら副反応は実際わからないだろうし、リスクの話もごく一般的じゃない?
ハズレは、「髄膜炎なんてほとんどの子は罹らないからヒブなんてイラネよw」
って先生じゃないかな。と個人的意見ごめん。
他にもひっかかる点があるなら他所に行った方がいいよー。
914名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 14:42:25 ID:ErXR20Bg
今は訴訟とか怖いもんね。
任意の予防接種となると、リスクについて及び腰の説明になるのも
ある程度は仕方ないと思うな。
医者側としては「副作用についてはまあまず大丈夫ですよ」とは
なかなか言えないと思うよ。
万が一何かあった時、その言葉尻を捕らえて問題にされたりしても困るし。
こっちはそんなつもりはなくても、
医師側は私たちの人となりを把握してるわけじゃないからね。
915名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 15:34:45 ID:yFv1rL+w
予約が多くなってきてるのは確かだけど
副反応に関するデータは圧倒的に少ないわけだし
「大丈夫」なんて言葉はなかなか出ないんじゃないかな
まぁ受ける側としては医者に「分からない」を連発されると不安だよね
TSEに関しては説明して逆に怖がらせる形になるくらいなら
黙っておこう位に思ってるかもね
ワクチンに関して情報収集してるお母さんばかりではないものね

育児板の人を見ると色々情報収集したり勉強してるなぁと思うんだけど
お医者さんに詳細な説明を求めたりしてるのかな
そしてお医者さんもそれを快く受けて説明してくれるんだろうね
自分の所は田舎なせいもあってか、あまりアレコレ深く質問すると
「小賢しい」位に思われそうでなかなか出来ない
916名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 20:51:38 ID:ULXzejAM
>>912です。

リスクの説明については、慎重を期して言葉少なにというより
面倒くさそうに言われたように思えたんだよね。

実のところ、>>913で気がついたけど
>他にもひっかかる点があるなら他所に行った方がいいよー。
が本質のような気がしてきた。
言われてみれば、以前にも少々ひっかかったけど
「まあそんなに気にするほどのこともないか」と思い直したことが何度かあったんだよね。
その蓄積かも。ご指摘感謝。
917名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 09:05:32 ID:ryCxLVSX
>>912
それならまだマシかも。
市内に小児科がないので、みんな内科(校医、園医でもある)
にかかっているが、ヒブのこと聞いたら
「髄膜炎見たことないんで、うちではやりません」って即答だったよ。
どっちかと言うと逆の対応をして欲しいな……
髄膜炎診ても分からないってことだろう。
918名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 09:13:59 ID:lQq0NPDc
月3人までのHibの予約が取れた・・・。嬉しい・・・。
早く来い来い、ワクチン。
919名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 10:26:55 ID:aMWa+cM4
>>916
この医者は7割見逃すと書いている。
ttp://qnet.nishinippon.co.jp/medical/news/kyushu/post_241.shtml
見たことがないんじゃなくて、おかしいと思った時はもうその病院には行かないから
知らないんじゃないか??って思ってしまう。

肺炎球菌の話をぶり返して申し訳ないけど、
その上の表にヒブや肺炎球菌といった原因別の発病者数が載っている。
特に怖いのは2歳まで。

ttp://www.akh-ped.info/zuimakuen.html
これになると、1歳と2歳で発病がある程度となっているが、
母集団が少ない。

ふたばクリニックでも、Prevnarは1歳になっても2回接種と書いてあるような。
920名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 10:41:15 ID:aMWa+cM4
もうひとつ忘れていた。
ttp://zuimakuen.net/g77.html
>残念なことなのですが、
>迅速で適切な治療が施されても、細菌性髄膜炎を起こした
>新生児においては約30%は死亡しています。
>月齢の高い乳児・小児であっても
>ヒブ(Hib)が原因・・・3〜5%
>肺炎球菌が原因・・・10〜15%
>脳膿瘍がある子の場合・・・25%
>の子どもたちが死亡してしまっています。


国外産のワクチンを打つことに関することは無視して書くけど、
私がPrevnarを悩んでいる人の親なら相談してくれと思うよ。
まして、息子が髄膜炎をやっていたら。
921名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 11:00:36 ID:OWWpF4p4
7割が見過ごす!
そうでしょうねぇ。
某SNSのお子さん、嘔吐しボォーとしたから医者に行ったら、
「胃腸風邪」と診断され、
帰宅後、ぐったりしたから、医者にTEしたら、
「吐いたんだから、ぐったりもするよ!」って、言われたってさ。
痙攣を起こしたもんだから、救急呼んで大病院直行。
細菌性髄膜炎by肺炎球菌だってさ。
後遺症が残ったみたい。

ホ〜〜ント、Hibだけじゃなく
肺炎球菌のワクチンも気軽に接種できるようにならないかしら。
922名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 12:31:07 ID:/JXIBrol
プレブナー?プリブナー?
値段はともかく安全なの?
ヒブ打ったんならみんな同じか。
923名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 12:52:04 ID:aMWa+cM4
>>922
そもそも日本じゃ認可されていないから、健康被害があった時の補償もない。
ワクチンと人種による効果の差を指摘ブログもあったような。
牛の血液から作っているかどうかはしらないが。
ただ、アメリカじゃバンバン打っている模様。

>>921
細菌性髄膜炎を初診で診断できる方がネ申なんだと思う。
嘔吐する病気なんて、山のようにあるし。
インフルエンザみたいに簡単に検査できるなら良いが、
今のところ、大病院で脊髄だったかともかく激痛を伴って針を刺して、
さらに培養に時間がかかるそうな。


情報が多すぎるのも問題だorz
親としては、ただただ悩む。
924名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 13:23:52 ID:/JXIBrol
>>923
そっか。ヒブはあれでも一応認可してるからね。
「認可されてない」ものを「わざわざ」となると腰が引けるよね…。
925名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 15:15:58 ID:ryCxLVSX
>>923
それは腰椎穿刺だと思う。(脳脊髄液(CSF)を採集)
字を見ただけでも痛そうジャマイカ。
ERでよくジョージ・クルーニーとか小児科医がやってたぞ。
自分はあれで髄膜炎のこわさを知ったのだ。
926名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 15:29:01 ID:OWWpF4p4
そうそう、腰椎穿刺。
これだけなら、時間はかからず、細菌性髄膜炎の診断は出来る。
(痛いけど)
時間がかかるのは菌を特定する事。これには培養が必要。
>>921の医者は患者がわざわざ容態の変化をTELしてきているのを、
一喝している事に問題があると思う。
まぁ、初見で診断しにくい病気である事はこのスレでも言われている事ではある。

ここを読んできて、思うんだけど、
新しい予防接種だから気がひけるってのはどうなんだろ。
暗に「うちの子の命は他人の子の命より大切!他人の子で実験しろ!」
って、言っているように聞こえるんだが。
(まぁ、どの親も我が子が一番大切なんだけどさ)
メーカーの中の人たちを信じるだけじゃ足りないのかな。
927名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 15:40:18 ID:pVn3Pdsb
髄膜炎、どこかで首の裏を触って堅さで判断するって話もあったけど
見落とされたり、母親が「おかしい」と思っても
医者に「風邪なんだから〜」と言われてしまっては
どうする術もない
独断で大病院に連れて行くしかない
自分の住んでるところは市立病院が一番設備が整ってるけど、
そこは症状軽い人はなるべく来ないでと言われてる
それこそ開業医の紹介状が必要になったりする
髄膜炎ばかりが怖い病気じゃないんだけど、
病院に連れて行っても見過ごされてしまうっていうのが一番怖い
素人の私達ではどうしようもないじゃないかって思ってしまう
928名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 15:52:26 ID:dtT1mAfK
>>926
下6行に対して。
「他人の子で実験しろ!」だなんてことまで考えてる人はめったにいないと思うよ。
毒されすぎていやしませんか?
100%の安全が保障されているわけではないから、不安に思う気持ちが残るのは
当然のことだと思う。
予防接種をしなかったことで病気になることの危険性が、摂取したことで起きる
かもしれない何らかのリスクへの不安を上回るから、自分の子はヒブは接種
させるけど、接種に躊躇する人の気持ちもわかるよ。
929926:2009/03/02(月) 16:03:07 ID:OWWpF4p4
>>928
躊躇する気もわかるんだけどね。
アジアでも多数の国で接種されているし、認可もおりた訳だし。
まぁ、予防接種反対団体の不安にさせる情報が浸透してんのかと。
ググルとスポンサーサイトで出てくるし…
大丈夫か、この国!って思ってしまう。

毒されてますね。吊ってきます。
930名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 16:10:43 ID:jj+6VJ1f
わかるなら書かなきゃ良いじゃん。

躊躇なく受けさせる自分「正」
躊躇して様子見の親「誤」 な訳?
931名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 16:12:39 ID:pVn3Pdsb
>>926
慎重になったらいけないのかな?
アクトヒブだって他のどんなワクチン・薬だって
「他の子で実験された」結果、世に出たものなんじゃないかな?
932名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 16:29:15 ID:Xgb7O4xn
その「諸外国で多数接種されてる」事が信用の基準なら
アナタも他の子を実験台にしてるってことではないのかな?
様子を見て安心を得る代わりに予防するのは遅くなる
早く接種して早く予防効果を得る代わりに、万が一の接種に伴うリスクは覚悟する
どちらもメリットデメリットあるし、どちらも間違ってるとは言えないと思うけどな。
933926:2009/03/02(月) 16:48:16 ID:OWWpF4p4
>>930
すまん、その選択肢には当てはまらない。
受けさせる必要のない我が子ってのが抜けている。
Hibが原因で死んじゃったからさ。
以後、スルーでお願いします。
934名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 21:58:13 ID:dK607+wQ
子の病気が防げればどうでもいいよ。
935名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 22:19:33 ID:2VyR5zgq
去年から悩み続けて、やっとヒブ予約した。子は6ヶ月。
「ヒブ予約受け付けてます」と待合室の壁に貼ってある
そこそこ流行ってる小児科なのに、
今の所ヒブ認可されてからの予約が私で三件目らしい。
「問い合わせは結構あるんですが、金額のこともあって
予約まではまだされない方も多いですね」とのこと。
金額は一回七千円なので、このスレで見る限り普通かな。
私もすごく悩んだし、そのことをこのスレにも書いた。
でも、ここはどうも心配な点を書き込むと
「リスクの事を心配しちゃいけないの?
メリットや接種推進の流れ以外は話したらダメなの?
もしかしてヒブワクチンをどんどん売りたい人が煽ってる?」
とつい思ってしまうような流れになりがちだと思う。
私は結果的には接種決めたけど、リスクを考えてくよくよしたりするのも
必要な時間だったと思う。前向きな書き込みも、後ろ向きな書き込みも
両方あっていいと思う。
936名無しの心子知らず:2009/03/02(月) 23:22:22 ID:q++7kV8Q
>919
>Prevnarは1歳になっても2回

…本当だ!何で1回と思い込んでたんだろうorz
あれか、「欧米ではHibと同時に打つ」を「Hibと同じ
スケジュール」って脳内変換しちゃったかな。お恥ずかしい。

しかし2回だと、ダンナ説得するのがますます大変だよ…。
頼むよ厚労省、早くPrevnar認可してくれ!
認可されたら、多分Hibぐらいの料金になるんじゃないかと
希望的観測。
937名無しの心子知らず:2009/03/03(火) 11:34:31 ID:1rWlXPnW
>>935
いや、あなたの場合、リスクを考えてくよくよしてるんじゃなくて、単にくよくよしてるだけだからでしょ。

心を決めるのになにか決定的な新しい情報を得ることができた?そうじゃないと思う。
何ヶ月かくよくよして、それで接種することに心を決めただけ。心配な点が何か解決したわけでもない。
医学的には心配する理由なんてないんだけど、自分ではなにが危ないかよくわからないから心配なんでしょ。
それは、予防接種自体のリスクとはなんの関係ない。リスクの評価を自分で判断できないのなら、
ここで他の人が何を書いてもあなたの気が変わることはないし、あなたのチラ裏話をあれこれ
書かれても他の人の役には立たない。だって、あなたの心配は理性じゃなく時間しか解決しないからね。

そういう人は、みんなのやってることだけ真似してるのが、精神的にもよいと思う。
正直に言うと、ヒブのレベルだと接種してもしなくても大して変わらないから。
938名無しの心子知らず:2009/03/03(火) 11:36:59 ID:GqxEiPeS
肺炎球菌のワクチンが来年認可されて、費用は1万円くらい、らしいけれど、
prevnarっていうのはそれ?
939名無しの心子知らず:2009/03/03(火) 11:46:02 ID:DUq7wlLF
>>937
>正直に言うと、ヒブのレベルだと接種してもしなくても大して変わらないから
マジで?ここんとこ詳しくお願い。
940名無しの心子知らず:2009/03/03(火) 12:07:47 ID:Hxj/++G5
役に立つ情報以外は書くな!って事かいな。

なんか、いつも同じ人なの?
打つの決めた!ってのもチラ裏だけど、それについてどうこう言う人はいないのに
打つの迷ってる、だと、途端に「んな書き込みすんな!」ってなるのは何故よ?
941名無しの心子知らず:2009/03/03(火) 14:38:54 ID:1rWlXPnW
>>939
ヒブって10万人あたり1人くらいしか発症しないんだよ。だからこれまで「ヒブが危険!!!」なんて
話はほとんど聞いたことなかったでしょう。確率だけでいえば東大トップ入学並に難しいんだよw

>>940
ちがうちがう、役に立つ情報以外書くなって言ってるんじゃなくて、
「注射がこわいこわい、よくわからないけどなにかが心配だから、私の気持ちを何とかして!」っていうのは
やめてちょうだいってこと。安全か危険かで言えば全く安全なのだから、医者に言われても
ここで説明されても、それで納得できないなら、それは予防接種の安全性とは関係なく、あなたの心の病
だから、精神科でもカウンセリングでも行った方がいいってこと。接種迷ってる?知らんがな(´・ω・`)ってこと。
942名無しの心子知らず:2009/03/03(火) 14:41:47 ID:DUq7wlLF
>>941
ここ2chだよ。一体何を求めてるの?
943名無しの心子知らず:2009/03/03(火) 14:42:45 ID:sYSD6qLy
まあまあ。
同じ人だと思うのも変かと…。

その不安にはここの住人の誰も答えられないからかな。
でもでもだってさんの話を聞いてるような気分になるのかもなあ。
まあ、気持ちは解りますけど。
944名無しの心子知らず:2009/03/03(火) 14:42:53 ID:DUq7wlLF
>>941
あ、「ヒブ予防接種なんて意味が無い」の理由を教えてくれたのは有難う。
945名無しの心子知らず:2009/03/03(火) 14:50:51 ID:1rWlXPnW
>>942
なにも求めてないよ。私が>>940に何を求めてるの?って聞いただけ。
臨床だけじゃなく諸外国の20年の経験から安全として認可されたのに、
それでも怖いという迷いに対する答えは誰も出せない。時間と慣れだけでしょうね。

空が落ちてくるかも、と怖がってる人に与えられる答えはカウンセリングか宗教しかない。
もちろん空が落ちてくる可能性は完璧にゼロじゃないけども。
946名無しの心子知らず:2009/03/03(火) 15:02:53 ID:DUq7wlLF
>>945
気に入らない書き込みは我慢できないなら、
自分でブログでも立ちあげて
「これこれこういう書き込みは禁止」とでも注意書きして、
それでもグダグダ不安を書き込む奴がいたらサクっと削除、
それでいいじゃん。
947名無しの心子知らず:2009/03/03(火) 15:48:52 ID:ZXv+Y+Gb
>>941
>ヒブって10万人あたり1人くらいしか発症しないんだよ

この医者は
> Hib=ヒブは新生児期以後の髄膜炎の原因菌の第1位です。Hib髄膜炎の発病者は、各種調査により、大体全国で年間500〜600人と推定されています。(これは、2ヶ月〜5歳児の1/2000がかかっているという計算になります。)
と言っているが。
ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~SuzunokiCC/hib.html
948名無しの心子知らず:2009/03/03(火) 15:51:26 ID:b88kIhL+
何でそんなに馬鹿にする必要があるんだ?

接種を躊躇してる人は精神病ってか?
空が落ちてくる!と怖がってる人と一緒とか、馬鹿にしすぎ。

不思議なんだけど、何でヒブだけこんなに過剰反応されてるのかね?
他のワクチンで「様子見」とか書き込まれてても、それに対して
そんな事書き込まないで!的なレスなんてないのに。
949名無しの心子知らず:2009/03/03(火) 15:58:59 ID:yOpTxR4Z
今日ヒブ打って来た。予約するまでは一ヶ月くらいウダウダ悩んだ
ココ見ると「ヒブ打ちました」って書き込み多いけど
自分の住んでる地域ではまだまだマイナーなので
その温度差に困惑したりもした
悩んでる間は「接種しました」って書き込みがすごく眩しかったりした
「不安で悩んでます」って書き込み見ると
「あー同じように悩んでる人いるんだー」って何となくホッと出来たのも事実
でもそれで何かが進展するわけじゃないから、
そんな書き込み無意味だって言われればそれまでだけどさ
両方の意見があっても良いと思うんだけどな
950名無しの心子知らず:2009/03/03(火) 16:05:45 ID:Cbmk/HjG
まあ不安がってる人がいるから、その隙に打てる人がいるわけで。
いいと思うよ。
951名無しの心子知らず:2009/03/03(火) 16:40:20 ID:ZXv+Y+Gb
ヒブ推進派だけど、はっきりきっぱりヒブにはリスクあるんじゃないか?
認可がこれだけ遅れたのは狂牛病の危険性を否定できないからで。
で、結局、狂牛病について一筆取ることで、厚労省は認可を下したんだし。
ウチは一歳後半になっていたので、今後ヒブにかかる可能性が5000人に一人ぐらいとして。
死亡5%後遺症20%として、二万人に一人。
で、狂牛病の可能性が、何百万人〜何億人に一人ってところか?
アクトヒブを打たない方がリスクが高いと思いうけたけど。
インフルエンザワクチンも重篤な健康被害(ADEM)がでて、
反対運動している医者もいるぐらいだし、
およそリスクのないワクチンなんてあるんか?
ADEMの話が出なかった分、アクトヒブのリスクは低いと踏んだが、
今後日本人にADEMが出ない保障もない。

ただし、受けたいのなら、急いで。
予約中止している病院が出てきている。
952名無しの心子知らず:2009/03/03(火) 16:55:04 ID:sYSD6qLy
わかった。
グダグダ悩んでるように見えるのは
なら何件も医師に聞き回ってその上でここで話し合うとかじゃないからかな。

>予約中止
そんなに足らないのか。
軌道に乗る日は来るのか…
953名無しの心子知らず:2009/03/03(火) 16:59:26 ID:yOpTxR4Z
>>952
どこかの小児科医のブログで
「一年以内に供給不足を解消の予定」ってメーカーから
言われたって書いてあったよ(ソース消失)
954名無しの心子知らず:2009/03/03(火) 17:03:20 ID:cQcCyjX4
このスレでは接種済みの人が多そうだし
既に接種した人の隣で「あのワクチン大丈夫なの?なんか怖くて迷うわ」
なんて言われたら気分良くはないからじゃないかな>ヒブに対する過剰反応
955名無しの心子知らず:2009/03/03(火) 17:11:07 ID:DUq7wlLF
>>954
怖がるなんておかしい、と言って攻撃するほうが
本当は怖がってるということか。
956名無しの心子知らず:2009/03/03(火) 17:28:12 ID:eyR6BhEw
べつにどっちもどっちっていうか・・・お互いスルーすれば良いのにと思うが。
957名無しの心子知らず:2009/03/03(火) 18:52:54 ID:1rWlXPnW
>>948
バカにしてない(まさか精神科に行けと言ったことが精神病扱い?)けど、他のワクチンで
普通に様子見なんてないでしょ。怖がってる人に、医学的に安全と説得しても無駄ってことを言ってるだけ。
>>951
リスクなんてないよ。それこそ、日本の牛肉食べてる方が危険でしょ。EUをはじめとしてTSEを理由に
日本の牛肉の輸入禁止してる国は山ほどあるけど、TSEを理由にヒブワクチンを禁止してる国はない。
>>955
小学生レベルの屁理屈だと思うよ、それ。あなたはなんでそんなに注射が怖いの?
958名無しの心子知らず:2009/03/03(火) 19:43:01 ID:E5qQtUTy
リスクがないと言いきってしまう無知ktkr…
959名無しの心子知らず:2009/03/03(火) 20:04:56 ID:fpvdx8NT
安全とは言い切れない、と言う医者がいるから不安になるんでしょ?
なぜ「ヒブは絶対安全!」って仮定で話が進んでるん?
960名無しの心子知らず:2009/03/03(火) 20:36:41 ID:7CHLGcbk
>938
多分それだと思う。

というか、
>来年認可されて、費用は1万円くらい、らしい
のソース教えて下さい!ググり方が悪いのか、どうにも
見つからないんだ…orz
961名無しの心子知らず:2009/03/03(火) 20:47:10 ID:sYSD6qLy
喧嘩しても仕方ないしつまらないからやめようよ。

概ね>>954が近いのでは…。
不安だ不安だいう人への回答は出尽くしてるし
リスクとベネフィットを考えて受けた人の考え方もだいたい同じ。
あとは聞き方とか書き方では…。
962名無しの心子知らず:2009/03/03(火) 22:29:34 ID:NhPLiYwt
ヒブ接種を迷っている人の中には、
金銭的に苦しいからって人もいるだろうね。
963938:2009/03/03(火) 23:23:07 ID:GqxEiPeS
>>960
ごめん、ソースは某アンケート会社の予防接種アンケートの設問からなんです。
そういうことが書いてあったので。
964名無しの心子知らず:2009/03/04(水) 01:26:36 ID:7jGjji3+
肺炎球菌7価の予約した。
多分2回打つだろうから4万の出費。まぁいたしかたない。

ところで、ヒブの接種「完了」って一年後追加接種をした後のこと?
うちのこ今8ヶ月で2回接種終わってあとは一年後の追加接種なんだけど、
その間はまだヒブ髄膜炎にかかる可能性があるってこと??
そのへん知ってる人いたら教えてください。
965名無しの心子知らず:2009/03/04(水) 10:43:07 ID:klAs/TEM
>>964

予防接種の治験担当したことがある医療関係者です。

不活化ワクチンは、初回接種のみでは抗体値が下がりやすい。
つまり、初回接種で免疫効果が期待できる抗体値がつき、追加接種の時期までは高い確率で続くが
追加接種しないと抗体値が下がりやすい。
追加接種すると高い抗体値が数年(小学校に入るくらいまで)続くと言われている。
不活化ワクチンの予防接種自体、長い歴史があるわけではないで
一生涯の抗体値の疫学調査のデータはまだない。

わかりやくすいえばあなたのお子さんの場合、一年後の追加接種まで
ヒブ髄膜炎にかかる可能性は低いってことです。
しかし、追加接種しないと効果が続く可能性が著しく下がります。
肺炎球菌ワクチンは肺炎球菌が原因の中耳炎にも予防効果があるので
近くに打てるところがあるのはすごくうらやましいです。

ところで上のほうで23価の話題がありましたが、
ニューモバックスは、現在のところ日本では一生涯に一度しか接種できません。
免疫効果の持続は5年程度といわれているので、ハイリスクな高齢になってから受けるべきです。
966名無しの心子知らず:2009/03/04(水) 12:31:13 ID:y6ga6bgy
ヒブ、一歳以上は一回接種で良いみたいだけど
ほんとに一回で大丈夫なのかな。ウチは一歳四ヶ月だったので一回。
先生に聞いてもメーカーがそう言ってるから大丈夫なんじゃない?って回答。
ちょっと不安だ
967名無しの心子知らず:2009/03/04(水) 13:30:17 ID:UGZOwOnU
>>965

わかりやすい説明ありがとうございました。

>一年後の追加接種までヒブ髄膜炎にかかる可能性は低い

それを聞いてとても安心しました。
追加接種とは、免疫効果を持続させるためにするんですね。
ひとつのワクチンを分割して打っているのかなぁと勝手に思ってました。
勉強になりました。
968名無しの心子知らず:2009/03/04(水) 13:47:24 ID:gWTZTNUV
>ところで上のほうで23価の話題がありましたが、
>ニューモバックスは、現在のところ日本では一生涯に一度しか接種できません。
>免疫効果の持続は5年程度といわれているので、ハイリスクな高齢になってから受けるべきです。

23価肺炎球菌ワクチンをぐぐっていると、
・再接種禁止
・5年間(10歳以下(未満だったかも)は3年)再接種禁止
の2種類が出てくる。
元々再接種可能だったのが再接種禁止になったのでしょうか?
969名無しの心子知らず:2009/03/04(水) 14:41:11 ID:b59u6Isj
現役小児科医です。専門医ももってます。ヨコヤリを。
勤務医なので息子の小児用肺炎球菌ワクチン受けるところの情報を探しに
このスレ来たよ。やっぱり東京まで出かけなければならないのか…
自分で輸入して打ってもいいけど(値段は馬鹿高い!)、個人輸入代行の業者が信用できないから
開業医さんでうちたいなー。
http://www.irxmedicine.com/products/pdt.asp?p_unitid=29228

ワクチンはかなり詳しいつもりだし、積極派。
B型肝炎ワクチンも子供には受けさせるつもり。
アメリカ、台湾、イタリアとかでは乳児全員うってるよ。

>968
もともとは海外では普通に5〜10年ごとに再接種してるはず。
日本では腫れがひどいという報告があり、再接種が禁止されたけど、
再接種禁止をなくそうという動きがあったはず。
添付文書みてみたけど、再接種禁止はなさそうだから、再接種禁止はなくなったのかな。

積極派小児科としても23価の肺炎球菌ワクチンは一般の健康な小児にはあまりすすめない。
基本的にはリスクがある子だけうつべきでしょう。脾臓摘出した人とか。
うちのこがprevnar受けるかどうかわかりませんが、ニューモバックスはうけさせるつもりはないです。
子供が65歳になったら受けさせますが、それまで自分が生きてるかどうか(笑)

参考になれば。
970名無しの心子知らず:2009/03/04(水) 15:04:56 ID:kwS+gDX+
>>966
昨日ヒブ接種受けてきた1歳3ヶ月児持ちです。
私も同じことを疑問に思い先生に聞いたら
「1歳以上で複数回接種した例を今のところ聞いたことがありません。
将来1歳以上の子にも複数回接種が義務付けられるようになることがあるかもしれませんが
現時点では1歳以上の子へは1回のみということになっていますので1回で様子をみましょう」
と言われましたよ。
どっちにしろ今から追加接種分を予約したとしても1年待ちらしいですし。
971名無しの心子知らず:2009/03/04(水) 15:13:15 ID:y6ga6bgy
>>970さん。レスありがとうございます。
ワクチンが不足してるならリスクの高い低月齢の子に回すべきですものね。
一年後には何ヶ月も待たずに打てるくらい供給されてることを祈ります。
972名無しの心子知らず:2009/03/04(水) 18:14:46 ID:546yw0QF
肺炎球菌7価ワクチンはその東京の病院でしか受けられないの?
かかりつけに頼んで取り寄せて貰うというタイプのものではないのかな?
973965:2009/03/04(水) 22:08:04 ID:klAs/TEM
>>968
ニューモバックスの再投与は日本ではできません。
過去に再投与による強い副反応が見られたため、禁止されました。
ただ一定期間あければ強い副反応を防げるとのデータが得られたため
アメリカでは再投与が可能となっています。

「再接種による副反応を回避する為の期間や条件について、充分な解明が得られていませんので、
日本ではニューモバックス®NPの再接種はできません。」と万有製薬の製品情報にありますし、
添付文書の接種不適格者にも再投与を行ってはいけない旨が記載されています。
ただ、医師個々の判断で必要と思われる症例には、接種が行われている可能性はあります。
974名無しの心子知らず:2009/03/04(水) 22:31:20 ID:klAs/TEM
>>966

安全面から1歳以上では一回の接種しかできないのだと思います。

予防接種は、対象年齢を想定して開発されています。
ヒブワクチンの場合は生後2ヶ月以上〜7ヶ月未満の乳児に一回目の初回接種が
有効(安全面・効果面)なように開発されています。
今の日本のヒブワクチン導入期を考えては作られておらず(諸外国はほとんどの場合、
最初から定期予防接種として組み入れられている)、1歳以降での複数回接種が安全かどうかわかりません。
そういった理由から1歳以上に2回接種することは危険ですし、万が一のことが起きても
補償の対象外となる可能性もあります。

1歳になると免疫機能も高くなってきているため、高い抗体価が持続する可能性もあると思います。
現状では一回接種しかできませんが、お子さんの感染予防のために最善を尽くせられたのは
すばらしいことだと思います。
975名無しの心子知らず:2009/03/04(水) 22:41:17 ID:y6ga6bgy
>>974さん とても分かり易い説明ありがとうございます。
月齢が下の子が数回打って大丈夫なら上の子が打っても大丈夫なのかな、と
素人考えでした。今できる限りのことをしたと思って様子を見ます。
976名無しの心子知らず:2009/03/05(木) 11:01:21 ID:hIfESGis
969です。

ニューモバックスの添付文書みなおしました。
http://www.info.pmda.go.jp/go/pack/6311400A1037_1_03/

見落としてました。
「過去に、含有莢膜型の組成のいかんにかかわらず多価肺炎球菌莢膜ポリサッカライドワクチンを接種されたことのある者では、本剤の接種により著しい副反応 (注射部位の疼痛、紅斑、硬結等) が起こるので、接種を行ってはならない。
同様の理由で本剤の追加免疫や再接種を行ってはならない。」
って書いてあった。

確かに再接種禁止になってますね。
再接種禁止の文言を削除して欲しいという要望があるというのは間違いないです。

でも添付文書にこうやってばっちっり書いてあると、医師の判断とはいえ
再接種しにくいだろうね…
977名無しの心子知らず:2009/03/05(木) 11:08:33 ID:7/98TtLB
日本脳炎、3月から入荷予定ってかかりつけ医が言ってたからここ来たんですが、

>>863
5月かよ!

なんかスケジュールが延期しまくりですね。
「最初は1月からだったのに、3月に延期になりました」って言ってたのに。
978名無しの心子知らず:2009/03/05(木) 22:40:16 ID:WFxqKg2O
今日近くの小児科にヒブの予約の電話をしたら、「今予約して11月の接種になる」と
言われた。
電話の後で新聞を読んでたら、ヒブワクチン不足の記事が。

ウダウダしてないでさっさと予約すればよかった。
1ヶ月くらいで受けられるだろうと思い込んでたよ・・・。
979名無しの心子知らず:2009/03/05(木) 22:47:24 ID:80FWBpha
11月?
このまま忘れられて幻の予防接種になったりして…。
980名無しの心子知らず:2009/03/05(木) 22:53:10 ID:dvs3AE/V
>>978
ヒブ不足の新聞記事って何新聞でしょうか??
981名無しの心子知らず:2009/03/05(木) 22:55:23 ID:7WbAoLTB
>980
うちは読売だけど、今日の朝刊の社会面に。
982978:2009/03/05(木) 23:01:42 ID:WFxqKg2O
読売です。

http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20090305-OYT8T00344.htm

他の病院だったらもっと早く打てるのかなぁ。
「小児科」って書いたけど、正しくは「小児科もあるクリニック」だった。
983名無しの心子知らず:2009/03/05(木) 23:03:18 ID:P/W443RC
今日受けてきた!
予約して3週間で入荷確定の連絡、一ヶ月で受けられました。
週に一度の接種日なんだけど、三人って言ってたような気が。
市内で一番大きい総合病院なんだけど……
984名無しの心子知らず:2009/03/05(木) 23:04:58 ID:/2bsSttD
2月頭に予約したけど、未だ連絡なし。
予約時点で何人目だったんだろ・・・いつ受けられるのかな。
985名無しの心子知らず:2009/03/05(木) 23:20:12 ID:W7w7Oskq
予約するなら、自分の前に何人待ってるのか
確認してからのほうが良さそうだね。
ヒブを積極的に薦めてる病院であればあるほど
予約者も多いだろうから納入も遅れそう。
>>978さんの病院の場合、一ヶ月に3人の枠として
単純計算すると20人余りが既に予約待ちしてるということかな?
でもその前に増産や輸入増でアッサリ不足が解消する可能性もあるよね。
986名無しの心子知らず:2009/03/05(木) 23:38:19 ID:loYnqE5l
>>983
自分もそんな感じだった
接種した人数人程度。少しずつ問い合わせはあるとは聞いたけど。
予約する為に市内の小児科扱ってる病院に片っ端から電話したけど
1箇所だけ20人以上予約って所があった(これはネットにヒブ受けられる病院一覧で載ってた病院)
くらいで後は1〜2人程度の予約、まだ誰も予約してませんってとこもあった
自分が住んでるところは認知度低いんだなーと実感
987名無しの心子知らず:2009/03/06(金) 14:30:15 ID:m1/nHwNk
3種混合の3回目しにいったついでに、Hib予約と思ってたんだけど
今予約しても、早くて6月〜7月って言われた。
悩んで結局予約してこなかった。
自分のかかりつけの内科に聞いてみたけど
「うちでもやってるけど、いつ入るのかまったくわからない」と言われたorz
1ヶ月待ちですよーって言われてたときにやればよかったな。
988名無しの心子知らず:2009/03/06(金) 22:56:44 ID:fkzQhr6/
2か月待ちで、一昨日ようやくヒブ打ってきた!!赤@9か月
隣町の総合病院で初回8000円。

「これどうぞ」と、ワクチンのパッケージと、中の説明書をそのままくれた。
今のところ、副反応は接種部分が軽く赤くなってるのみ。
いろいろ迷ったけど、やっぱり打って良かった。安心。
989名無しの心子知らず:2009/03/06(金) 23:46:24 ID:jJvCbnuY
どなたか次のスレ立てて下さい。
たて方、わからないのでお願いします。
990名無しの心子知らず:2009/03/07(土) 08:23:08 ID:WhTXFN49
行ってみようか、スレ立て
991名無しの心子知らず:2009/03/07(土) 08:34:13 ID:WhTXFN49

■予防接種スレッド 13■
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1236381850/
992名無しの心子知らず:2009/03/07(土) 10:58:40 ID:ShGtW8RT
>>991
tnx
993名無しの心子知らず:2009/03/07(土) 19:31:19 ID:yg0AP45R
ヒブ3回分確保できた。
小児科専門のとこは100人以上予約が入ってて早くて夏以降と言われた。
小児科もやってる内科に問い合わせて製薬会社に確認してもらい、待つこと2日…
あっさり月末に打てる事になった。これってラッキーだよね?
ちなみに7500円
994名無しの心子知らず:2009/03/07(土) 20:47:46 ID:M+ymMwtc
>>991
乙です!
995名無しの心子知らず:2009/03/07(土) 23:47:34 ID:xH33ou5w
三歳と0歳のママですがヒブ…初めてしりました。ここ見て良かったです!月曜日にさっそく電話してみよう。
996名無しの心子知らず
>>995
超品不足で数ヶ月待ちなので、もしあまりにも時間がかかるようでしたら
何件か問い合わせて少しでも早く打てるところを探すといいですよ。