【我が子が】細菌性髄膜炎【死にかけた】

このエントリーをはてなブックマークに追加
393名無しの心子知らず:2008/12/06(土) 23:22:54 ID:H9xRTvBN
参考までに、とあるサイトから拝借してきた。

▲接種に際して知っておいていただきたいこと▲
日本は、BSE(牛海綿状脳症)発生国原産のウシに由来する成分を医薬品の原料として
使用しないことと決めていますが、このワクチンは現時点ではその取り決めに反した
原料を使用しています。
しかし、欧州薬局法委員会からは医薬品製造に適している原料であることの
証明書が発行されているそうで、本ワクチンによってTSE(伝達性海綿状脳症)が
伝播する可能性は極めて低いと考えられています。
ヒブワクチン接種によってTSEが伝播する理論上の危険性と、接種により得られる利点を
ご理解の上で接種していただきますようお願いいたします。
394名無しの心子知らず:2008/12/07(日) 05:43:25 ID:hNpAvMNe
日本脳炎はネズミの脳由来のワクチンで問題が出て
猿の腎臓由来にするんだっけ
395名無しの心子知らず:2008/12/07(日) 16:33:20 ID:2h2wzA/4
髄膜炎について、ある病院が統計をとってみたそうです。
恐ろしい数字です。
私は子供に受けさすつもりです。
狂牛病ももちろん怖いですが、
もっと身近な髄膜炎の方が怖く感じるので・・

ttp://www.akh-ped.info/zuimakuen.html 
396名無しの心子知らず:2008/12/07(日) 17:15:37 ID:YzDEKGAs
>>395
だから〜
髄膜炎でも無菌性と細菌性があって
無菌性の方が多いんだってば〜
少ない細菌性のうちの6割がHibだからワクチンを受けたければ受けるのは自由だけど
煽りすぎ期待のし過ぎはよくないよ。
397名無しの心子知らず:2008/12/07(日) 18:58:23 ID:7dRRFW5E
無菌性髄膜炎は怖い病気じゃないでしょ。
後遺症が残ることはまずないし。
HIBが、細菌性髄膜炎には効かないけど、無菌性髄膜炎には効くというのなら
受けさせないよ。
398名無しの心子知らず:2008/12/07(日) 20:09:40 ID:2h2wzA/4
>>397 そうですね・・私もそれは知りたいです。
399名無しの心子知らず:2008/12/07(日) 21:12:36 ID:e8Wm+azX
>>397
細菌性髄膜炎の中の
ヘモフィルスインフルエンザ菌にしか効かないよ
400名無しの心子知らず:2008/12/07(日) 23:05:05 ID:z9NSpLJf
おまえら、ちゃんと読んで、レスしろよ!
なんで、よく考えずにカキコできるんだ?
>>399 そう、書いてあるじゃん。なんで、そのレスになるんだ?
他にも、ここには一杯突っ込みたいレスがあるんだが。
401名無しの心子知らず:2008/12/07(日) 23:20:28 ID:QgegugiF
このスレを最初から読んでる人間は認識してる事ではあるね。
そもそもHib=インフルエンザ桿菌b型だし。これで6割以上。
あと3割を占める肺炎球菌の接種と併せれば
90%以上の細菌性髄膜炎に対応できるというのは。
402名無しの心子知らず:2008/12/08(月) 03:55:04 ID:N8bz64Cy
根強く反対運動してる人がいるけど、曖昧な、聞きかじった知識のままで
発言はしないでほしい。
403名無しの心子知らず:2008/12/08(月) 12:57:18 ID:JIIrbtb2
無菌性のワクチンはないよ
ウィルス原因だし
404名無しの心子知らず:2008/12/08(月) 12:59:05 ID:JIIrbtb2
無菌性のワクチンはないよ
そうヒブという名前イコールインフルエンザ桿菌b型だかんね
うちはヒブと肺炎球菌受けた
受けた方がいいと思う人は受ける、受けたくない人は受けない
それだけの話っしょ
煽りと思ってる人は、よく調べてみ
それで自分で打つか打たないか判断するこった
405名無しの心子知らず:2008/12/08(月) 15:19:24 ID:tYQalozj
ヒブと肺炎球菌両方受けたいけど、金銭的に一度に受けさせるのはキツイ
ヒブから先に受けたほうがいいかなー
そして我が地方では肺炎球菌の予防接種を受け付けてくれる病院が少ないのか
ググっても見つからない、朝から片っ端から大きめの病院に電話しているが
「取り扱いなし」の門前払いが続いてへこむ
406名無しの心子知らず:2008/12/08(月) 16:01:43 ID:JIIrbtb2
たぶん肺炎球菌はトラベルクリニックでないと
ないと思われ
ヒブみたいにまだ認可されてないんじゃまいか
pcv7ワクチンと問い合わせばいいかと
407名無しの心子知らず:2008/12/08(月) 20:00:16 ID:tYQalozj
>>406
ありがとう
明日からトラベルクリニックーとpcv7ワクチンでぐぐったり
問い合わせてみます
408名無しの心子知らず:2008/12/09(火) 12:12:31 ID:G3IxtKxg
誘導されて来ました。

Hibワクチンのことなんですが、
現在子は8ヶ月半で、5ヶ月のときに1回目、
その後8週間あけて2回目を接種しました。
初回時既に5ヶ月だったので
追加接種も含めて3回打つ(通常4回接種)というやり方にしましょう、
ということになったんですが、
追加接種って1年後ですよね?
三種混合と同時接種する流れになるというぐらいだし
初回接種の3回目が終わってから、
「3回目を打った日から」1年後ですよね?

インターナショナルクリニックで打ったのですが
その医師が「2・4・6ヶ月で接種、その後12ヶ月〜15ヶ月の間に追加接種」というんです。
この「12ヶ月〜15ヶ月」が子供の月齢なんです。
要するに1歳になったら追加接種、と。
(現実にはMR優先だから1歳でMR接種後、4週空けてHib追加)
違うんじゃ…?と思ったので
「3回目(うちの子の場合は2回目ですが)を接種した日から12ヶ月後ではないのですか?」
と聞いたんですが「? アメリカのスケジュールでは12ヶ月のときですよ」と言われました。
インターネットで調べてみても
「初回免疫後、1年の間隔を空けて追加接種」としか書いておらず
「1回目を接種した日」から1年なのか
「3回目を接種した日」から1年なのかがわかりません。
どっちにしてもその医師の「月齢が12ヶ月」というのは違うと思うのですが
なんだかやたら自信満々なので
何が正しいのかわかりません。
実際に接種された方、どのように説明されましたか?
409名無しの心子知らず:2008/12/09(火) 14:44:24 ID:xfvaHjtE
育児版には数少ない有益なスレだね。
うちの近くの小児科は2万5千円だった。
値段に迷ってたけど、接種させることにするよ。
410名無しの心子知らず:2008/12/09(火) 16:27:02 ID:6fh6JV5/
本当。有益。

ワクチンバッシングの人や左マイマイは御勝手に。

かかって治す派も御自由に。
411名無しの心子知らず:2008/12/09(火) 19:05:29 ID:DXuHVB4x
Hib感染で、急性喉頭蓋炎も起こるよね。
急性喉頭蓋炎は気道にある喉頭蓋が急激にはれるため、気道をふさぎ、
はれがひどい場合には窒息に至る危険性がある病気である。
これも恐ろしい病気で、新聞にも時々子供の死亡例が小さく記事になってる。

小児科医は風邪のような感じだけど比較的高熱がある患者で、
原因がはっきり分からない場合、細菌性髄膜炎や急性喉頭蓋炎が怖いから、
万が一のために抗生物質を出す面もあるらしい。
だからHibワクチン、肺炎球菌ワクチンが普及すれば、
抗生物質の処方も減り、耐性菌の問題も起こりにくくなる。
本当に一刻も早くHibワクチン、肺炎球菌ワクチンが普及して欲しい。
412名無しの心子知らず:2008/12/09(火) 19:55:32 ID:W0S73O8y
うちは鼻とのどの検査をしたら
Hibのペニシリンやジスロマックが効かない菌が出てきた
と言われてそのまま放置なんだけど
どうするべき?
413名無しの心子知らず:2008/12/10(水) 11:18:35 ID:pd4ZXY2p
>>412
具合はいかが?
もし悪くないんだったら大丈夫と思う
もし具合が悪くても、体が菌に勝ればダイジョブ
水分とってよく食べて、よく寝て
体力つけるのじゃ
あと当たり前だがお医者さんの指示に従ってね
414名無しの心子知らず:2008/12/10(水) 12:04:10 ID:Iif06bOM
ワクチンバッシングするつもりはないけど
うちの子は免疫がすごく弱い病気。
病院でワクチンの相談をしたら必ず
「その危険な菌を血液に入れるということですよ?」
と言われる。
Hibは普段は鼻や喉にいる菌で何かの拍子に血液に入ってしまう事がある
というものでしょ?
それをわざわざ少量の菌を血液に入れる事に耐えられるような子なら
ワクチンいらない気がする
415名無しの心子知らず:2008/12/10(水) 12:32:44 ID:84xPL4Pk
>>414
>それをわざわざ少量の菌を血液に入れる事に耐えられるような子なら
>ワクチンいらない気がする

いやその…ワクチンについて勘違いしてないかな?
いきなり生の強い菌に侵される前に
「弱毒化(or無毒化)した菌」を投与して
抗体作っておきましょうというのが目的で
「生の菌を少量入れること」では全然無いよー
416名無しの心子知らず:2008/12/10(水) 12:55:13 ID:k+dNvl8r
>>414

その病院が全てではないよ。
普通の内科だと知識乏しいことある。
(特にどの測定法で既往罹患を判断するのかなど)

基本的に個人の判断だから、
いらない気がするのならしないのも自由。
そして結果を受け止めると。

免疫力が弱いのであれば尚更、、、でも個人の自由だーっ!

417名無しの心子知らず:2008/12/10(水) 15:20:22 ID:pd4ZXY2p
>>414
蛇足。
一般的に免疫系が弱い子はより一層
ワクチンがおすすめといわれてるよ。
↑に書いてるように、弱毒化したもので免疫をつけるから。
実際に感染するときは、毒素ばりばりの菌が悪さするわけだから。
免疫弱い人にとっては、特に安全に抗体を上げてあげることの意味が
大きいということらし。

ネットでもその辺のことは出ているので
お医者さんの言葉はそれとして、
一度調べてみてから判断してみては?
418名無しの心子知らず:2008/12/10(水) 16:10:46 ID:faR7pdNG
>>417
程度にもよるが血液系(免疫)の病気の子にワクチンを勧める医者はいないよ。
419名無しの心子知らず:2008/12/10(水) 20:27:34 ID:ZO9EQ0/D
>>416
医者より知識があります的な発言だけと
何者?
>>417
病院でワクチンを避けるべきだと言われている人に
そのアドバイスは無責任過ぎない?
420名無しの心子知らず:2008/12/11(木) 01:44:27 ID:x0W3beIF
>>416-417みたいな感じの人は怖い
421名無しの心子知らず:2008/12/11(木) 01:45:53 ID:67VVIH3P
かかりつけ医に聞いてみたところ、
ちょっとでもワクチンが濁ってると認可しないせいで、数が出回らないんだって。
そんなのたいした問題じゃないのに、その間にも患ってしまう子がいるのに!
日本はどうしてこうなんだ、何考えてるか全然分からないと嘆かれました。
ワクチン普及に一個人で出来ることって、何かあるかな。
422名無しの心子知らず:2008/12/11(木) 10:11:43 ID:8U6DkP1E
>>420みたいな丑三つ時に2ちゃん書き込みしている人は怖い
423名無しの心子知らず:2008/12/11(木) 12:52:40 ID:nRoHXhJl
>>420が一番怖い
424名無しの心子知らず:2008/12/11(木) 13:58:06 ID:8U6DkP1E
人数分ヒブ確保連絡あり。

>>1さん  ありがとう。このスレで背中押されました。
425名無しの心子知らず:2008/12/11(木) 14:01:08 ID:QGRjToeG
えーっ
ワクチン打つのは個人の勝手だけど
1は感謝に値する人物じゃないだろ
426名無しの心子知らず:2008/12/11(木) 14:34:51 ID:8U6DkP1E
えーっ
感謝するのも個人の勝手だけど
427408:2008/12/11(木) 21:24:25 ID:gBl1nKcj
>>408です。
どなたかわかる方いらっしゃいませんか?
文章長くて読まれてないんでしょうか…。

短く言うと「Hibの追加接種は1回目の接種から1年の間隔をおくのか
3回目の接種から1年の間隔をおくのか
わかる方いらっしゃいませんか?」です。
お願いします。
428名無しの心子知らず:2008/12/11(木) 21:51:31 ID:TKPia+k1
病院でもらったパンフレットには、最後の接種から一年経過後だった気がする。
429名無しの心子知らず:2008/12/11(木) 22:04:30 ID:qZk8U8Gj
>>427
三種混合と同じスケジュールだよ。追加も同じ。
430名無しの心子知らず:2008/12/11(木) 22:05:19 ID:rpfa0Amh
ヒブワクチン打ってあげたい。
うちの娘も生後1ヵ月未満に高熱。痙攣。ウィルス性の髄膜炎の疑いで、即入院。
その後脳炎と診断。

あんなに小さいのに、髄液とられ、色んな検査に行き、管にまかれ、点滴打ちっぱなし。鼻から栄養。今こうして元気に泣いていてくれるのが幸せだ。
普通が一番幸せだって本気思う。
431名無しの心子知らず:2008/12/11(木) 22:48:19 ID:mtfUol6W
1歳10か月、ヒブ予約しました。
1さん、ありがとね!
なんだかんだ言っても、自分の子が大事。
突然の怖い病気もあると、気付かせてくれて感謝します!
ヘソクリ使う価値アリとみたよ。
432名無しの心子知らず:2008/12/11(木) 22:53:57 ID:oUUk9ZdM
>>430
ウィルス性にはききませんよ?
433名無しの心子知らず:2008/12/11(木) 23:14:08 ID:fCgLR5+Q
ご参考までに。子は欧州某国で7才まで生育し、
HIBを任意接種で3回受けました。任意ですが、公費負担で無料でした。
接種時期は、生後3ヶ月、5ヶ月、11〜13ヶ月。
保育所、幼稚園などに通わせる予定があるのなら、接種しておいた
ほうがよいと医者からアドバイス受けました。

この他、日本国内にないPCV(Streptococcus Pneumoniae)とMenC(Neisseria meningitidis)も3年前から公費負担で接種
できるようになっており、日本に帰ってからお世話になっている
子のかかりつけの小児科医が、このPCVやMenCも日本で接種できる
ようになるべきだと力説してました。
434408:2008/12/12(金) 00:43:10 ID:1vlAz3Oc
>>428
>>429
ありがとうございます。
三種混合と同様なんですね。

でも>>433さんは欧州にて11〜13ヶ月の時なんですね…。
435名無しの心子知らず:2008/12/12(金) 10:00:28 ID:Xx3WDnyH
>>408
かかりつけの小児科が言っておったが
三種混合の追加は、最後の摂取から1年後と決められてるが
本当は最後の摂取から6か月たってれば受けても大丈夫なんだよと。
確か予防接種のしおりにも「例外として。。」みたいな感じで
そのことが書いてあった。

ヒブワクチンがこれと同じかは分からんが
1年たたなくても平気なものなのかも。
お医者さんがそういってるんなら。
436名無しの心子知らず:2008/12/12(金) 12:14:39 ID:CvZNig+4
>>408
最後の接種から一年後だったけど、
何らかの理由で多少の前後あってもよかったはず。
もともと任意だから国の救済措置もないし。
でも不安ならきちんと医者に説明を受けてからにしたほうが
確実だと思うよ。日本では実施例はまだ少ないし。

うちも一人目は在米中だったので接種したが
二人目は日本にいたこともありしてない。

理由は細菌髄膜炎だけが特別怖い病でないことと
発症しても劇症型以外は治癒率が高いこと
(となれば膨大な病気の中の%が少ない)
日本の保険体制、厚生省の責任力、接種データの少なさ、
色々踏まえて辞めた。



437408:2008/12/12(金) 12:56:48 ID:KSIMVdq6
>>435
>>436
そうなんですか、ありがとうございます。
肺炎球菌も打ったのですが
肺炎球菌は追加接種が12〜15ヶ月のときみたいなので
どっちにしろ12ヶ月〜15ヶ月のときに
病院には行くし、そのときまた聞いてみようと思います。

Hibの2回目の接種のとき
1回目接種時に「次は4週空ければいいので○日にしましょう」
と言われたから、その日に行ったのに
「こないだはそう言ったけど今日でピッタリ4週なんですよね。
4週空ければ打てるということにはなっているけど
ピッタリ4週だとちょっとキツキツになるから
8週空けましょう。○日に来てください。」と言われてしまい
大丈夫か、この医師・・・という思いが少しあったのです。
もう一度しっかりお話を聞いてみます。
438名無しの心子知らず:2008/12/12(金) 14:38:04 ID:CvZNig+4
>>437
それは不安になる対応だし、おかしいよね。
でもま、三種も以前は4週間隔が今は3週でもオッケだし、
ちなみに金曜日に接種したら三週後の金曜日でも接種可だしね。
医者によってはそのあたりきちんと確認してないのもいるのかな?
(ありえないけど)
本来はきちんとした日が設定できるはずなのにね。

肺炎球菌も打たれたのですね。
周囲になかなかワクチン類を考えてらっしゃる方
少ないのではないですか?
439名無しの心子知らず:2008/12/12(金) 21:35:17 ID:1vlAz3Oc
>>438
ええ、ちょっとその医師が心配なんですよね…。
接種スケジュールを話し合っているときも、
壁に掛けてあるカレンダーに目をやり
iPHONEを取り出し「今が7ヶ月だから…」等呟きながら何か操作し
パソコンに表示された接種スケジュール表を凝視し…
その間中「4週空けてこの土曜日…3回目は…
いや、そうか、あ、間違った」等と呟いているので
こっちはハラハラ…。
真剣に考えてくれるのは有り難いのですが
ちょっとその態度に不安になるというか…。
お恥ずかしながら地元から遠く離れた土地に嫁ぎ
ママ友どころか友達がいないので
予防接種や育児に関して話せる人が身近にいないんです。
一度児童館でお会いした方に話し掛けてみたんですが
Hib自体を知らなくて…。

とりあえず肺炎球菌ワクチン接種のときに
納得いくまで医師ともう一度話し合います。
ありがとうございました。
440名無しの心子知らず:2008/12/13(土) 15:57:31 ID:H/iooyXf
流れ豚切りすみません。

赤4か月ですが、地域の小児科で一軒だけ対応してくれるところがあった
ので、予約しました。
今回の入荷は9本で、@7000円らしいです。


うちの市では、3種混合との同時接種はだめで、1週間空けなければ
ならないそうです。
その分、足を運ぶ回数が増えますが、仕方ないですね。

副作用のことなど、迷う要素もありますが、小児科医に聞いたり、
ググったりして自分なりに納得したので、接種を決めました。
1さん、有意義なスレたてありがとう。
441名無しの心子知らず:2008/12/14(日) 16:35:50 ID:N9JgIVzc
小児科から連絡待ち。
三種混合と同時接種する予定。
1回目から8週間ぎりぎりなので19日からすぐ打てるのか焦る。
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ