【正直】!実母が苦手!×二十一人目【告白】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
基本sage進行で。
※E-mail欄に半角で sage と入れて下さい。

実母に対する悩みを告白して下さい。
心のアレコレを心ゆくまでぶちまけて下さい。

前スレ
【正直】!実母が苦手!×二十人目【告白】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1212534244/
2名無しの心子知らず:2008/10/04(土) 14:14:30 ID:CfNWDOmj
一応過去スレ。
初代スレだけは普通に読めるようです。

過去ログ

【正直】!実母が苦手!【告白】
http://life2.2ch.net/baby/kako/1017/10179/1017999613.html
【正直】!実母が苦手!?二人目【告白】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1025829808/
【正直】!実母が苦手!?三人目【告白】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1037838459/
【正直】!実母が苦手!?四人目【告白】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1047338044/
【正直】!実母が苦手!?五人目【告白】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1059979370/
【正直】!実母が苦手!?六人目【告白】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1059979370/
【正直】!実母が苦手!?七人目【告白】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1070367827/
【正直】!実母が苦手!?八人目【告白】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1077120464/
3名無しの心子知らず:2008/10/04(土) 14:14:52 ID:CfNWDOmj
【正直】!実母が苦手!×九人目【告白】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1087546127/
【正直】!実母が苦手!?十人目【告白】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1094846155/
【正直】!実母が苦手!×十一人目【告白】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1105190705/
【正直】!実母が苦手!×十二人目【告白】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1111917192/
【正直】!実母が苦手!×十三人目【告白】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1120623487/
【正直】!実母が苦手!×十四人目【告白】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1127820724/
【正直】!実母が苦手!×十五人目【告白】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1142776418/
【正直】!実母が苦手!×十六人目【告白】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1158473119/
【正直】!実母が苦手!×十七人目【告白】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1174050605/
【正直】!実母が苦手!×十八人目【告白】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1188197810/
【正直】!実母が苦手!×19人目【告白】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1197623020/
4名無しの心子知らず:2008/10/04(土) 17:25:27 ID:s/pUaYzx
5名無しの心子知らず:2008/10/04(土) 17:30:20 ID:s/pUaYzx
全スレで最後のほうに容量のこと考えず書いてしまいすみませんでした。
育児板にあまり来ず、鯖移転のことも一番さいごの人の
なんで書き込むの?のレスでわかりました。
他の人も故意じゃないと思うので。
6名無しの心子知らず:2008/10/04(土) 18:11:59 ID:JM5K/Tue
出産入院中 実母の差し入れがマックのフィレオフイッシュ
退院後すぐの差し入れが半分のんだペットボトルの炭酸ジュース(無果汁オレンジ味)
母乳に悪そうだし非常識だからマジギレしてやった
そういえば妊娠中もこのご時世に韓国産のキムチもってきやがった
7名無しの心子知らず:2008/10/04(土) 18:38:52 ID:oHPrGsoW
どうして悪いほうにとらえるの?お母さんは優しさで持ってきてくださったのに。捻くれた考えでよく嫁にいけたわね。
8名無しの心子知らず:2008/10/04(土) 21:05:12 ID:DgJ+ScuS
下の子を妊娠中、執拗に堕胎を勧めてきた。
ハッキリ断っても、電話をかけてきて「要らない」攻撃。
今時は一人っ子ばかりだし兄弟がいても大変になるだけだからと。
母と連絡を取った後はひどく体調が悪かった。
産後数ヶ月経つが、母とはいまだに口をききたくない。
9名無しの心子知らず:2008/10/04(土) 21:25:43 ID:grKF0N4J
親が堕胎をすすめるなんて、考えられん…
なんか深刻な遺伝性の病気があるとか、体の弱い娘を気遣ってとか?

私は、流産で掻爬した時、母は昔三人目をおろすため掻爬した話を聞かされ、一緒にするな!!と思ったことがある。
108:2008/10/04(土) 22:42:17 ID:DgJ+ScuS
>>9レスありがとうございます。

>なんか深刻な遺伝性の病気があるとか、体の弱い娘を気遣ってとか?
健康上の理由ではないです。
母のすすめどおりに家族計画を行わなかったから。
上の子の教育が手薄になるとか
私の復職が遅れるとか言われたけれど、理を感じなかった。

>一緒にするな!!と思ったことがある。
そうですよね・・いちばん辛い時なのに。。
11名無しの心子知らず:2008/10/05(日) 04:38:45 ID:n3g4D/lA
ものすごくつらい思い出なんですが、吐き出しです。
高校の時、いきなり風呂に乱入してきた実母になぜか裸の写真を激写された。。
もちろん怒りを感じて抗議したが、こちらは裸で無防備で何もできず、
その時フィルムも取り返せなかった。
後日現像に出された写真を笑いながら見せられた。
めちゃくちゃ動揺した顔の私が裸で写っていた。
屈辱を感じ、泣きながら破って捨てた。
なぜこんなことをするのかと聞いたら「あら、面白いからよ!いいじゃないこと、親なんだから!!」、と。
あの写真を現像した人間も普通に見たのかと考えると、今も悔しくて眠れない時がある。
悔しい、悔しい。
完全にトラウマです。写真も大嫌い。

こんな屈辱を味わわせたくせに、今でも「育ててやったのに」とか言われる。
私が虐待まがいのことをされてきたと主張しても、自分の都合が悪いことは耳に入れない。
頭おかしいよ・・・。

今度出産するけど、里帰りなんかしません。
どうせ赤ちゃんの全裸写真を笑いながら撮るんだろうから。
12名無しの心子知らず:2008/10/05(日) 07:43:50 ID:A0Rn8Jfm
出産終わったらババアの裸の写真撮るしかないよ。
子供は抱かせるな〜!!
頑張れ〜!
13名無しの心子知らず:2008/10/05(日) 09:12:07 ID:Tsdi78zA
>11
酷い…おまえさんがかわいそうで胸が痛いよ。
赤ちゃんと幸せになってね。
14名無しの心子知らず:2008/10/05(日) 11:22:15 ID:Ql5c8qzm
婆の全裸も撮ってやれ
15名無しの心子知らず:2008/10/05(日) 13:30:15 ID:N4bTH1wc
婆の全裸写真撮っても、多分婆にとっては何の痛痒も感じないんじゃない。
それよりは、婆と会って、婆の全裸を見るこちらにダメージが想像するだにデカイ。
だから、もう絶交するつもりで会わない方がいいよ。
16名無しの心子知らず:2008/10/05(日) 18:33:22 ID:gOVqBFeR
とても軽い話なんだけど、私的に忘れられない。
本当に軽すぎる話なので、もしスレチだったらすみません。

小学六年生の時に校内の硬筆展で金賞を取った。
家に帰ったら受験生の兄が体調を崩して早退して寝ていた。
仕事から帰って来た母に金賞のことを言った後、兄のことを思い出して告げた。
「あんたの金賞なんかどうでもいいのに、どうして先にお兄ちゃんのことを知らせないの!」
と滅茶苦茶怒られた。

中学の時、苦手な理科のテストで私にしてはいい点(90点)が取れたので
「いい点が取れたよ」と母に報告したら、兄と一緒に鼻で笑われた。
「お兄ちゃんはいつも100点だったわよ」だそうだ。

本当に大したことのない出来事だったんだけど
今でも思い出すだけで泣ける。書いてて泣いてしまった。
母だって人間なんだから失言もあるだろうと、この歳になれば納得できるから、
トラウマだとか言うつもりはないけど。
1711:2008/10/05(日) 20:28:20 ID:n3g4D/lA
>12  >13  >14  >15
ありがとうございます。
深夜苦しくて苦しくて書いてしまって、ちょっと後悔してたけど
優しくも暖かいレスが付いていてものすごく慰められた。
本当ありがとう。
18名無しの心子知らず:2008/10/05(日) 22:48:16 ID:l7e3L7nH
深夜や寝る前の布団の中で昔を思い出して、
どうしようもなく苦しくなる時ってあるよね。

幼稚園の頃、当時赤ん坊だった妹と
深夜に家に置き去りにされて、
怖くて家の外まで親を捜しに行った事を思い出すと
悲しくて眠れなくなる。
19名無しの心子知らず:2008/10/05(日) 23:15:35 ID:KQprJL/0
>>8
>>9
気のせいかもしれないが、
母親世代の方が堕胎や流産に関して考え方が安易じゃないか?

うちの母も
「(弟)はおろしたかったんだけど気付いた時期が遅くて無理だった」とか
平気で本人に言ってたし、
義母も妊婦の私に四六時中
自分の知ってる流産話を聞かせてきた。
実母も近所の人の流産話を
面白おかしく話してきて
気分悪かったよ・・・
20名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 00:42:15 ID:XHmM64KI
>>19
それはあるかもしれないね。
うちの母親は2回堕胎してるんだけど、
一度目が「出血して、変な子(障害児)が生まれたら困るから」って理由だったそう。
妊娠中の出血って、さほど問題がなければ妊娠継続が十分可能なのに
変な子になったら困るからって・・・って驚いた。
二度目は3人目はいらない・経済的に無理って理由。
安易な妊娠に安易な堕胎だよ、全く。
21名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 11:12:31 ID:SNreVYEh
>11
トラウマってなかなか消えないですよね。
写真は身近なものだけにフラッシュバックを起こすとキツイね。
カウンセリングとか行ってますか?
11さんが楽になって、幸せに過ごされますように!
22名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 11:23:41 ID:SNreVYEh
>16
酷いことを言ったりしたりする親というのは、
内容の程度の差こそあれ
本質は変わらないんじゃないかなあ。

他人を傷つけて自分が浮き上がろうとするメンタリティ。
でもって悪循環。

23名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 12:58:50 ID:1ksjaUMh
母と買い物に行くと毎回こういう↓会話。

母「この服の中でどの色が好き?」
私「うーん、このライラック色かなぁ」
母「あんたまたそんなダサイ色・・・ おばあちゃんみたいな色じゃない」
 「でもこんなダサイ色や、あんたの選ぶダサイデザインの服でも
  ○○(妹)はなんでも素敵に着こなしちゃうのよね〜
  本当にあの子は何着せても似合うし綺麗!」

そこから延々妹の自慢話が続きます。
後は父親の愚痴とか職場の人の悪口とかばっかし。
もういい加減疲れて別居したんだけど
未だに服買おうとすると、母親の「ダサイ!」という声が聞こえてきそうで
ユニクロとかの無難な無地の服しか買えない。
ブランドの服着てみても「何着ても似合わないわね〜」しか言われなかったし。
一度でいいから「馬子にも衣装」くらい言われてみたかったよ。
 
24名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 15:36:43 ID:RQRkrof6
>>23
親に言われても心なんてこもってないから言われない方がまし。

親は二人しか居ないが、友人知人は自分が可能な限り増えて行くし
親以外の人に「似合うね」って言われる方が何倍も嬉しい。
それが多数なら、世間一般の見方は「あなたは似合う服が分かってる人」だと思う。

私も実母に会うときはスカートだろうがパンツだろうがまずけなされる。
安いものでも高いものでもまずけなされる
(母には値段も質も分からないと思うんだが)。
実母からしたら何着てても気に入らないんだろう。
だって服の中身が私なんだもの。
「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」ってこういうことかね。
25名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 18:19:33 ID:V45V9N8i
うちのバカババアは父親と不仲で悪口垂れ流しで最悪だった。
私はたいした理由もなく冬に裸で外に出されたりした。
私の夫は優しいし子煩悩だし、見た目も悪くない。
ババアはおもしろくないみたい。
ババアに「あなたみたいな性格していたらろくな男がよって来るわけないでしょ」と言ってやったよ。
26名無しの心子知らず:2008/10/06(月) 18:39:07 ID:vdvVXg5Y
>>23
身内に身内の自慢するのって何なんだろうね?
うちは兄嫁自慢されるけどなw
27名無しの心子知らず:2008/10/09(木) 23:41:07 ID:PtOUrS/u
あーあ
普通のお母さんほしい
わたしはもう三十代になって自分の子供もいてそんな事言ってるのはおかしいんだが
普通のお母さんに甘えてみたりしたいよ

出産準備品一緒に見たりしてるのいいな
孫と三人でお店見たりしてるのいいな
どうやったらニコニコ過ごせるんだろう
うちのは今だに口を開けばギャンギャンと死ねだのクズだの
昔から統合失調症なのになんで子供産んだんだろう…
なんでこんなのがわたしの母なんだろう
はやく死にますように
死んでくれないとずっと落ち着かないよ
28名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 00:33:42 ID:fbPcpOxV
私も吐き出させてください。私は小さい頃から、暴力、暴言を受けてきた。着ていた服が破れるほど引きづり回されたり、ホウキで叩かれたこともある。怒鳴られるのは日常だった。子ども時代に母の死ぬ死ぬ詐欺にも遭い、精神的にすごく不安定になった。
成人したら、さすがに暴力は減ったが暴言、過干渉の日々。結婚しても過干渉。長男出産後、里帰りしたが、新生児の魔の3週目やら寝ない子の育児に実母のほうがテンパり、私に対して怒鳴ったり、キレたりした。人の弱みに付け込んでの暴言は受けるほうはキツイ…。
娘になら、何言っても平気だと思ってるんだろうな。口答えしようものなら逆ぎれするし…。
なのに実母から離れられない。結局今も車で15分くらいのところに住んでるし、実母のためになりたいと思う自分もいる。
こんな関係、おかしいかな?うちの実母ってやっぱり毒なんだろうな…。
29名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 04:57:47 ID:ktv9yWco
実母は他の人が書いているような毒じゃないんだけど
なんていうのか…膿家脳というか

DV受けてても自分が耐えればいいと言ってみたり
向こうのおうちに可愛がってもらうのよ!少しずつ文化を受け入れるのよ!
みたいな発言が多い。

子どもの頃「私は母親だから自分の子が犯罪しても守ってあげるのよ!」と言って
子供心に「そりゃ違うだろ」と思ったりした。
孫にいろいろ食べさせたいのは分かるけど全然学んでくれないし、なんだか疲れた。
30名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 15:02:06 ID:svUlHyB+
>>28
それって、虐待だよね。
私も暴力と暴言、死ぬ々詐欺で振り回された。
今私は、カウンセリングを受けてるがPTSDらしい
母とは離れて暮らして家庭も有る身だが
母の家に行く時や、母の事で他者と電話した後
気分が暗く疲れる。母に直接会うと決まった日は恐怖感
翌日は、買い物に出かける事も出来ないほどに身体が辛い。
31名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 15:50:30 ID:0zhKPyEf
>>29
おおウチと同じだ…
「とにかく下手に出なきゃダメ!同等じゃないんだから!
 何か勧められたら断っちゃダメ!」
「結婚は幸せになるためにするんじゃないの!」
「女性は子ども生まなきゃ人間として成長しないの!」
とか言うよ。

孫激ラブでよく遊びに来てくれることには感謝だけど、
トメさんよりトメトメしくて気が滅入る。
そんな母が置いてったそばかりんと食べ切った。
「体にいいから孫子ちゃんに!」
て、ちょっとそば粉入ってるだけの小麦粉油で揚げて黒糖でもないザラメからめた菓子が
二歳前の子にいいわけねーべ…。
言うと切れるから私かたいらげました。
32名無しの心子知らず:2008/10/10(金) 20:06:13 ID:yBTqTCQ7
>>28
うちも同じ。
兄がいるんだけど、兄は熱いアイロンを顔に付けられた。
全く母親らしいことをしてもらった記憶がない。
全部祖母だった。名札を縫い付けてくれたり、お弁当を作ってくれたり。
だから、祖母がなくなったとき、本気で後追い自殺をしようかと考えたよw
兄は成人してすぐ家を出て行った。もう母とは絶縁状態。
母が兄を思い出す度私に、「あの時殺しておけばよかった」と平気で言う。いまだに。
私に子どもができた時も、「アンタなんかに子どもが育てられるわけがないわ」と言っていた。
子どもが大きくなって言葉を理解するようになると、「アンタの母親は変わり者なのよ、
似るんじゃないわよ」と言っていた。
たまたま子どもを叱っている場面に出くわすとあのクソババア「かわいそう。
子どもなんだから仕方ない。周りが悪い。アンタには母性の欠片もないの?」
なんて言いやがる。どの面下げて言ってんだかw
本気で早く死ねばいいと思う時がある。でもそんな自分もいや。
あのババアに自分の人生や思考までも支配されてるような気分になる。
そして怒りをやり過ごすんだが、そんな時決まって言われる言葉は
「うちにはロクな子どもがいない。アンタも生れてこなきゃよかったのに」
私だって、アンタからなんて産まれてきたくなかったっての!!!!!
33名無しの心子知らず:2008/10/13(月) 11:17:57 ID:xp2G/UmO
幼稚園の頃、当時住んでたアパートの2階から飛び降りようと思った。
死ねば少しは母親が優しくしてくれるんじゃないかと思って。

自殺を考える幼稚園児って‥ 思い出すと泣けてくる。
34名無しの心子知らず:2008/10/13(月) 11:58:28 ID:xqJoV54b
>>33
悲しいですね…。
私も幼稚園の頃「アンタは私が産んだんじゃない、あの橋の下に捨てられてたのよ!」と言われ
悲しくて、その橋の下で本当のお母さんが来ないかよく待っていたよ。
でも母は謝ることもなく「バカだねえ!来るわけないでしょ!」と罵倒した。

あぁ産まれてこなければ良かった。と幼いながらに思った。

でも母は覚えてないし「なんでそんな嘘をついて私を責めるの!?」とヒステリー起こして泣く。

私、親になるのが怖い。
35名無しの心子知らず:2008/10/13(月) 19:43:19 ID:6zNYy8G0
>34
>でも母は覚えてないし「なんでそんな嘘をついて私を責めるの!?」とヒステリー起こして泣く。

うちの母もそうなのですが
非道なことを言い倒してるときにかぎって
「そんなこと絶対言ってない」と言い張られ
たいてい私の聞き違いか嘘をついていることにされてしまう

演技か?それとも本当に記憶がないのか?

こないだは「うちは体罰しなかった」って言ってた
ちゃんと折檻の傷跡が残ってるのだが
36名無しの心子知らず:2008/10/13(月) 20:41:23 ID:6683D0Q0
>>35
うちの母親もそうだよ。
言っても無駄だから、もう話すこともイヤになった。
もう記憶がない、もうろくババァだと思って、無視した方がいいかもしれない。
いわゆる病人みたいなもんなんだよ、まじめに取り合ってもこっちが傷つくだけさ。

>>34
「私と同じ女の子の母親ね」
といわれてぞっとした。
私もあんたみたいな毒母になるのかと。。。
妹も男の子二人の子持ちで今毒父母の育児期のトラウマから脱するために
ホメオパシーとか健康食品宗教に入信している状況。
ついすぐ叫んだり感情が激しく出すぎるんだよね。。。
私もマジで怖いわ。。。夫も必死にフォローしてくれるのが救いかも。
37名無しの心子知らず:2008/10/14(火) 14:23:55 ID:Si6MXjIt
>>27
私もずっと普通のお母さんが欲しいって思ってた。周りのお母さんは皆明るくて優しくて、いつも羨ましかったな。
今は、我が娘二人にはそんな思いはさせまいと反面教師になっているよ。
あ〜あ、ホントいなくなってくれれば気が楽になるのになぁ…。
38名無しの心子知らず:2008/10/14(火) 15:30:50 ID:vZk9dKI4
板挟みだ。
母親からこれでもかと自己満足で送られてきた大量の荷物(大半が友愛セールで買ったガラクタ)と
捨てるか送り返すかするようにと白い目をした旦那。
送り返したいよ。そんなことしたら悲観に暮れて
『あんたの為にと思って送ってあげたのに…どうして人の好意を踏みにじるわけ?』
って、こっちが人でなしのように言われる。捨てても人の好意をと同じことを言う。
何年も自分の意見言わずに耐えたよ。自分で買ったものはケチつけられるか勝手に捨てられてたよ。
泣き喚いても自殺未遂して訴えても母親は、思い通りにならない娘が間違ってるって考えをかえない。
いらない!望んでない!自分でする!これが通用しない。いつまであんたの着せ替え人形でいなきゃいけないんだ。
住所教えなきゃよかったな…来月来るから捨てられないや…押入に詰め込まなきゃ…
39名無しの心子知らず:2008/10/14(火) 16:04:57 ID:pwCkc4UD
>>38
玄関のわきとか入ってすぐの廊下に
これ見よがしにダンボールで並べるのはどうだろう。
私はわざとそうしてるけど。。。
おかげでどんどん汚部屋になるのがイヤ。。。
それでもやるならもうしかたないな。
押入れに入れたら困るでしょ?
どうせ着たくないものなんだしいずれオクかフリマで
10円均一で売るとかした方がいい。
40名無しの心子知らず:2008/10/14(火) 19:38:50 ID:ySnqEHGw
>>38
「思い通りにならない娘が間違っているという考えを変えない」
まさにその通りです。
私は母の作品でしかない。しかも不完全な。

母が子に「死ね!」「いなくなれ!」と言うのは普通ではない、と
25歳で結婚して初めて知ったよ。
みんな言われなかったんだね。すげー!
危うく未来の子に言ってしまいそうだったよ。
41名無しの心子知らず:2008/10/15(水) 00:41:07 ID:I4dYxHHS
うちは気に入らない事があったら出て行くって事が普通ないって結婚して初めて知ったww

昔から母親は姑とケンカしたり旦那(私の父親)とケンカしたらすぐ出て行ってた
母親の話じゃ、祖母も昔からそうだったらしい
今も祖母は居着いた家で居心地悪かったら家出するwwww

母親と同居して、やっぱり私とケンカしたら家出するのを見て
夫が「親が家出するなんて、考えられん!」と・・・
なるほど そうなんだ・・・ 初めて気付いた
でも、結局は私との親子喧嘩だからって間には入ってもらえない(当たり前だけど)

明日ってか、今日は子供の発表会
「おばあちゃんに見てもらう♪」と張り切って練習してたけど
数日前から私の事が気に入らなくて母親(おばあちゃん)は家出して音信不通
寝る前に「おばあちゃん来てくれるかな・・・」と不安そうに聞いてきたけど
カーチャン答えられないよ・・・
今、この瞬間にも子供が不安がってて私が困ってる事をわかってて
「ざまぁwwwwwwwwwwwww」ってどうせ思ってる母親を殺したい自分がいる
42名無しの心子知らず:2008/10/15(水) 04:09:01 ID:IMe5CZ+c
私は三人兄弟だけど、母はよく「子供なんか産むもんじゃない。苦労するだけだ」
と言う。じゃあ三人も産むなと言えば、父親がどうしても三人ほしがったからだと。
私が子供を産んだときも、しつこく「子供はいらない」と言ってたなあ。

とても恵まれているわけではないけれど、特に不自由のない生活をしているのに、
他人を羨んで自分の境遇には文句ばかりを言う母。人の悪口も。
あまり口汚いことを言うものではないし、父親に感謝してもいいんじゃないのと
私が言ったら、「はいはい、あんたは偉いねえ。何様なんだろうねえ」と言われた。

もう書ききれないほど嫌なことばかりだよ…疲れたなあ。
今はなるべく顔を合わさないようにしているけど、親戚のことなどで会うことも
あるし。世間体は気にする奴なので、人前では建前ばかりしゃべっている。
こいつが死んでも涙は出ないだろうなあ。
43名無しの心子知らず:2008/10/15(水) 08:42:25 ID:s8cuyuCV
お腹いたいだの生理が変だのって、病院いってるけどさっさと頭の病院いけや
精神病しゃめ
私の携帯にはいってる奴の登録名は気違い毒ババァ これに、屍人能無し単細胞豚野郎と付け加えたかったけど、オーバーしてできなかった
44名無しの心子知らず:2008/10/15(水) 10:57:54 ID:ErR7ss+o
>>43 笑ったw

>>42
うちも。「生まなきゃ良かった、子供なんていらなかった、何にも良いこと無い、ただの荷物、不幸の始まり」と
小さい頃から言われていた。
私が結婚して、全然裕福じゃないけど幸せに暮らしているのをひがむ。
自分より娘が幸せなのが許せないらしい。
親なら子の幸せを願えよ!と思う。
今妊娠4ヶ月、まだ母には報告していない。

でも夫と出会って、今までの人生が嘘のように幸せで(ささいな事を幸せに思えるように自分が変わった)、
なんか母が可哀想におもう。憎いんだけどさ。
考え方少し変えれば幸せになれるのにな。
幸せは、他からもらうものではないと気付けたらいいのに。
まぁこんな事言ったら「偉そうに!」ってなるから言わないけど。
45名無しの心子知らず:2008/10/15(水) 12:20:16 ID:ni8oMl6R
>>33
私が首吊り自殺をしょううと欄間にロープをかけていたら、
玄関の引き戸のガラガラと開く音と共に叔父の「兄ちゃんいる?」との声がしたので
慌てて、ロープを欄間から引き抜いたのが、小学生の時だった。

中学の時はロープを釘で打ちつけ首を輪の中に入れ椅子を蹴ったが
しっかりと釘を打ち付けられていなかったので、床に落ち肘を強打し痛かった

>>43
私の携帯も母の登録名は基地外と入れている。

母の記憶は母自信の妄想が全てで、
「詐欺商法が増えているからね気をつけてね母さんをだますのは、赤子の手をひねるよりも
簡単だと鴨にされるからね。」(すでに身体に電気を当てる健康器具2台購入で何十万も出している)
母は「あんたっ私を騙す気やなっ!赤子の手をひねるより簡単なんやろっ」だって。
布団売りつけられたりしても、孫の初節句の祝いにお金を出すのは嫌な母。

境界性人格障害の本を読んでます。実例よりも人格障害を持つ人間の周りの人間の為の本で
、母は病気なんだと感じました。

まともな母親を持つ方達が羨ましいです。
46名無しの心子知らず:2008/10/15(水) 12:47:54 ID:s8cuyuCV
ここでうらまれてる、クズババァどもはやっぱり みんな共通の病気なのかなぁ?
↑の人がいってる境界性なんとかや、統合とか
ADHD?
47名無しの心子知らず:2008/10/15(水) 13:17:00 ID:iZpIBPVB
産褥入院中に集団部屋でもかまわず大声で話しまくり、
さらに夫の目の前で
「あんたから夫の実家には来て欲しくないって言ってくれ、
それが嫁として最初の出産後することだよ。
そうしないと嫁と姑の立場が悪くなる。」
いっそう嫁と姑の立場が悪くなるってのがわからんのか糞ババァ。
夫もついに怒りだし、同室の産褥仲間が必死に看護婦呼びに行って
以後ロビーでしかあえないようにしていたのもご存じないでしょうね。
そのせいで原因不明の高熱で通常より五日も長い10日も入院して主になってたことも。。。
夫実家は新幹線で往復六時間かけてお見舞いに来るって言ってるのに、
どうしろって?しかも、祝い金も50万近く包んできているのに、
実家は何もないばかりか逆に無心してきて20万近くふんだくって行った。
それだけでも実家はFOして義実家マンセーがもう結婚当初から決まってるんだが。
なぜ、正月田舎の義実家に帰ってあんた達の家に全く帰らないかなぜだかわかってる?
退院の日も警察呼ぶくらい大暴れするし、もううちの家に来るな!
ここは私と子どもと夫の家であんた達の家じゃないんだ!勝手に振舞うな!!
めちゃくちゃにした台所を片づけるだけでも産褥婦にはしんどいんだぞ!
もう一応産褥21日は過ぎたから来ないでいいよ。
何度も来るなって言っているよね。今度は警察呼ぶからね。
「明日いくからね」なんて電話聞くだけでぞっとする。

妹一家も百日咳で会えなくてせいせいするって言ってたよ。
かわいそうにトラウマで
未だに健康食品宗教系に入信してしまってるのも全部あんたのせいだ。
48sage:2008/10/15(水) 14:36:07 ID:eisvnE11
押し付けの毒って、
自分が興味ないことは徹底してスルーする
という特性はないですかね?
うちの母がそうです。
今年、里帰り出産をして、親が毒だと気づきました。
きっかけは「赤のおむつ」でした。
みなさんの経験に比べれば大したことはないのですが、
長くなります。すいません。


里帰り前の妊娠8ヶ月ころ、毎週のように電話がかかってきて、
「あんた、おむつどうすんの!?」
と、執拗に布おむつを勧められました。
最初のうちは「育児は大変だっていうから、
まずは紙おむつにして、余裕ができたら布にするわ」
とまじめに返事していました。
でも、一月以上同じ会話が毎回繰り返され
「これはおかしい」と気づいてから
「紙にするって何度言ったらわかるの?
お母さんが布おむつ使いたいだけじゃないの?」とキレたところ、
「やだぁ、布おむつもあるよぉ?ってだけぇw」
と返され、ものすごく脱力しました。
49名無しの心子知らず:2008/10/15(水) 14:38:21 ID:eisvnE11
ageてしまいました。ごめんなさい・・・。
続きです。

里帰りのあいだも、
25年以上前に親戚からもらったマタニティ服を押入れから出して
「これ着な」と命令したり、
8ヶ月後半、花粉症のためくしゃみが止まらず、
お腹がカチカチに張って自主的に寝込んだときには、
「大丈夫でしょpgr」と相手にしてもらえなかったり、
「甘ったれてんだよ!」とキレられたり、
私と夫になんの相談もないまま
「赤ちゃんの布団を買おうと思うんだけど〜」
と勝手に盛り上がったり、
病院は夜間面会禁止、と事前に伝えていたのに、
深夜に出産したら明け方の病院に凸したり、
退院後、赤さんが昼夜逆転してしまったため、
くたくたになって昼間に寝ていたところ、
普段は「寝れるときに寝ときな」と言っていたくせに
「あんた、夫くんが来たよ!」と無理やり起こされたり、
でも目を覚ましたらベビーベッドに赤はいなくて、
母が寝ている赤を勝手に両親の部屋に拉致していたり、
特に着るものは不自由してなかったのに、
ダサい柄の安物Tシャツを買って
「あんた、これ着な!」と押し付けたり、
勝手に搾乳器を買って「あんた、これ使(ry」とか。
50名無しの心子知らず:2008/10/15(水) 14:39:06 ID:eisvnE11
私は小学生のころ、近所の2歳上の女の子に4年間いじめられました。
毎朝通学時に無視されて、学校に行くのがつらくて、
自分の力ではどうしようもないと母に助けを求めたところ、
「でも学校に行くまでなんでしょpgr」
と跳ね返されました。
そして母が信じている「エ○バの証人」の集会や自宅勉強会に
強制参加させられ「この世はもうすぐ終わる」
と教えられました。
つまり「この世はもうすぐ終わる(だからいじめも我慢しろ)」
これが母の回答でした。

今回の里帰りと、幼少時の出来事を重ね合わせたら、
「自分の興味のあることは無理やり押し付け、
自分の関心外のことは娘がどんなに困っていてもスルーする人」
なんだな、
と点と点が線でつながりました。
そして、自分の母が毒だと30数年生きて初めて気づきました。
51名無しの心子知らず:2008/10/15(水) 14:40:00 ID:eisvnE11
「毒になる親」と「「自分のために生きていける」ということ」
を読みました。
先日、偶然ですが本を読む前に母と電話で「対決」しました。
いじめの件に関しては、
「世間の目が怖かったんだねえ・・・」と
母自身を哀れむように言われました。
エ○バの証人については、
「でもぉ、エ○バの証人の人たちは
もうすぐ世界は終わるって言ってるよぉ?」でした。
今までエ○バについて否定も肯定もしていなかった私が
「もうすぐ世界が終わるなら怖いものなんてないはずなのに、
なんで助けてくれなかったの?
結局娘の心より自分の世間体が大事なんじゃないか。
将来、私の子供がいじめられたら、
絶対に’我慢しろ’なんて言わない。
世間体なんてくそったれだ。
世界は終わるかもしれないけど、
たぶんお母さんのほうが先に死ぬよ。
エ○バの証人なんてくそったれだ」
と言ったら絶句していました。
52名無しの心子知らず:2008/10/15(水) 14:42:36 ID:eisvnE11
本を読んで、今の私は「「自分の〜」の最後にある
「うつという甘い飴を手放せない状態」
だと自覚するようになりました。
どうやったらこの飴がなくても生きていけるようになるのか、
わかりません。
あと、自分の中に毒を見つけてしまい、
これからの子育てに自信を持てなくなってしまいました。
赤が自分の思うようにならないと、すごくイライラしてしまいます。
具体的には、なかなか寝ない赤を床にたたきつけそうになります。
必死にこらえていますが。
あと、赤がこっちをみてにこっと笑うと、
私も笑い返すのですが、
赤がまだこっちを見てくれているのに、
私が先に視線を外してしまいます。
これはよくないなと思って、数日前から、
赤が別のものに興味を持つまで赤を見つめ続けることにしました。

自分の親が毒だったことがショックで
どうしたらいいかわからないし、
あんな親には絶対なりたくないけど、
でも赤の世話は待ったなしだし、
赤も毒に染まってしまいそうで怖くてたまらないです。
やさしい夫がいて、あんなに欲しかった赤ちゃんも産まれて、
客観的に見て、私はとても幸せなはずなのに、
幸せ、というのもよくわからなくなってしまいました。
53名無しの心子知らず:2008/10/15(水) 14:49:07 ID:ErR7ss+o
>>50
うちの母も同じ宗教。私も18までやってた。
私が18年間人生を楽しめなかったのは、そのせいもあると思っている。
宗教が悪い訳じゃなく、信じてもいないのに母に無理矢理やらされていた、という点ね。

自分に都合の悪い事は「あぁー!もう!聞きたくないから帰れ!」と跳ね返す。
だからいつまでも変わらず成長しないんだよ。
甘やかされて育ったらしい。祖母も毒だし。…連鎖を切れますように。今から恐怖。
54名無しの心子知らず:2008/10/15(水) 15:36:26 ID:s8cuyuCV
うちの毒は草加。
私が妊娠中、まだつわりも残ってて具合悪いときに1対5で勧誘された
拒否ってるのに、しつこくしつこく。
しまいには「私は流産しかけたけど、ごほんぞん様に助けられたよ」
今妊娠中の私に流産とかいうか?
あぁこいつらは普通じゃない気違い軍団だと…。 しまいには、「親の有り難みがわからないのか」
と逆ぎれ。
嫌がる相手に、無理矢理押し付けようとするのが有り難み?
あんたに有り難み感じたことみじんもないわ。
その日の夜、激しい吐き気、お腹のはり、で次の日病院いった。
毒は「ごめんね」と謝って来たが、娘を出産後
またこりずに草加の呪いの本を読めとおしつけるが、拒否。さわりたくもない。
何がごほんぞんだ、ただのがらくただろ
そんなアホだから何十万もする掃除機でさぎられんだばぁか。
5542:2008/10/15(水) 15:48:38 ID:IMe5CZ+c
>>44
>>自分より娘が幸せなのが許せないらしい。

これ分かる…。正にそうだ。

>>なんか母が可哀想におもう。憎いんだけどさ。
>>考え方少し変えれば幸せになれるのにな。

以前はそう思って、時折、やんわりと言ってみたこともあるけど、
当然わかってくれる相手じゃねーしwww
とにかく、人を妬んで悪口を言い、馬鹿にしていることが好きみたいだ。
聞いてると気分悪いから、もう相手はしない。
でも私は、かわいそうだとは思えないなぁ…。

小学校の頃、夜遅くまでパチンコ行ってた母は昼間に寝てることあって、
寝室の戸を開けて「お母さん」と呼びかけても、無視されるかうるさいと
言われてたのは忘れられないもんなぁ。
56名無しの心子知らず:2008/10/15(水) 17:32:12 ID:dLCIdHST
>>52 >赤も毒に染まってしまいそうで怖くてたまらないです。

危機感があるのは、逆にいいことなのではないかな?

赤を抱えた生活はすごく大変で
睡眠不足にもなるし
イライラしてしまうのはおかしなことじゃないよ。


57名無しの心子知らず:2008/10/15(水) 17:35:22 ID:dLCIdHST
>pgr

人が真剣に考えたり悩んだりしてることを
はっきりと分かっていてやられているような気がする・・

58名無しの心子知らず:2008/10/15(水) 20:45:43 ID:qoSHrCZ1
ウチの母も相当毒で基地外で常識はずれ。

でも生きてる以上何かと関わりあいになってしまうのが痛いとこ。
自分だけならまだしも・・。
皆さんは母のことを、旦那や、旦那の身内、はたまた自分の子供に対する対処法ありますか?
さすがに、もう死んでいないとか言えないし。顔合わせる機会があると、自分が恥かくし。
59名無しの心子知らず:2008/10/15(水) 21:39:53 ID:1Zn/Y0Jv
>>51
ちょっと落ち着いてみよう。

『自分のために生きていける」ということ』という本を読んで
色々得るものはあったのかもしれない。
そして、自分の気持ちが不安定な時にそういう類の本を読むと
「私はこれだ」と思ってしまう気持ちは分からないでもないけど、
決め付け、思い込みは却って遠回りをすることになったり、
場合によっては危険だったりするよ。

つまり、あなたが「飴」と言っているものが、実は産後うつだったり、
PTSDや神経症の類だったりする可能性もあるわけ。
実際、私も同じような経験があるのだけど、
ただの抑うつ状態だと思っていたら
脳に異常がみつかって治療を受けるはめになったし。

だいたい、赤ちゃんのお世話が大変で、心身ともに余裕がない時に
自分を見つめたり、自分のことを知ろうったって難しいよ。
まずは少しでも体を休めて、余裕をとりもどすように頑張ってみたら?

あと、>>56さんが言うように、イライラするのはみんな経験あるんじゃないかな。
赤ちゃんとずっと目を合わせていられないっていうのも、
毒うんぬんてことではないと思うなぁ。
あの何を考えているのか分からない、キレイな澄んだ目でじーっと見られたら
私も未だにちょっとうろたえるよw
60名無しの心子知らず:2008/10/15(水) 21:56:41 ID:1Zn/Y0Jv
>>59
×自分を見つめたり、自分のことを知ろう
○自分を見つめたり、自分を変えよう

でした。失礼。
61名無しの心子知らず:2008/10/16(木) 10:26:10 ID:GBKZBb1L
>>47
>産褥入院中に集団部屋でもかまわず大声で話しまくり、
うちの母も産院の集団部屋で喚きちらしはじめた。
母が「良かったね保育器に入る様な子でなくて」と言うのだが
同じ部屋には同時期に出産して保育器に赤が入っているママさん達もいるから
大きな声で言うのは止めてと話したら
母は「なんで、こんなに虐められなあかんの」と喚きはじめた。

慌てて時間外だった外来の待合所に母を連れ出した。出産の次の日で私の身体も
妊娠中毒症で血圧の上がるのは危険だった。

勿論里帰り出産ではない。
人の悪口大好き。孫の幸せも嫌らしい。
このスレに出てくる毒母には共通点が多々有ると思う。
何か全国的な組織で毒母を持った娘達の自助会等出来ないものでしょうか
日々毒と関わっている時は単独だから、辛いが周りの親子は幸せそうで
相談する場もない。

子供の頃から殴られ、けなされて育った私の心を救う方法は無いのでしょうか
62名無しの心子知らず:2008/10/16(木) 10:29:55 ID:/GbU9zHu
今はもう全然会ってないけど、うちの子供 実母より実父の方が好きみたいだった

特別 実母が子供に何か言ったりやったりした訳じゃないのに。
あんな小さな子なのに、わかるんだねって妙に関心したことがあるw
6344:2008/10/16(木) 14:03:00 ID:XCixmQtq
>>55
可哀想とゆうより「哀れ」ていう方が合ってるかも。同じかぁ…。
だからって助けてあげたいとも思わないけど。

私も幼い頃、呼び掛けたりたま〜に甘えたりした時、無視されたりうるさい!と振り払われたのが忘れられない。
あと、よく死んだフリされて心配して泣くと「バーカ!あはははは!」と言ってけなされた。
何の為にそんな事したのかは未だ不明。

母はよくバカとか死ねとか言う。私も中高生の頃は言ってたかもしれないけど…
春に産まれる我が子に悪影響だと、今から不安。
64名無しの心子知らず:2008/10/16(木) 15:37:07 ID:TlHa/ZG8
>58さん
私はダンナには実母キライをカミングアウト済
ダンナ父母・息子には特に何も言わず、お察しくださいにしてる
身内の悪口はあまり言いたくないからね
2ちゃんでは言うけどさw
65名無しの心子知らず:2008/10/16(木) 17:42:21 ID:rJopB037
>>58
うちの母は、近所の男と駆け落ちしちまった。
で、捨てられて戻ってきたけれど私も父も親戚一同も許すはずが無く、別居。
その間に私は結婚。
夫も義両親も、この状況なら、私が母嫌いだって察しているはず。
66名無しの心子知らず:2008/10/16(木) 23:17:26 ID:+TQseQzU
>>51です。
みなさん、ありがとうございます。

もともと、大学に入って一人暮らしを始めたころから、
無気力な状態が続いていました。
産後しばらくは赤との暮らしが楽しくて幸せでしたが、
母にされたことを思い出してイライラしているうちに、
体が動かなくなり、家事を夫にほぼまかせっきりに。
最初は産後うつかと思っていました。
ある日たまたまこのスレや他の毒親スレを覗いて、
そして回復へのヒントになるかと思い、本を読み始めました。
でも自己判断はたしかに危険ですね。
しばらく本からは遠ざかることにします。

「赤より先に視線を外す」イコール
「子供の気持ちを置き去りにして自己満足に浸ってた母」
をイメージするようになってしまったんです。
私はまだまだ未熟なカーチャンだけど、
できるだけ、私の都合でやめるのではなく、
赤の方が満足したり、飽きたりするまで見つめてあげたいな、
と思うようになりました。
これも結局自己満足なんですが・・・。

>>57さん
振り返ってみると、母にとって不都合で面倒な現実は
すべて「アーアーキコエナイ」になっているように思えます。
でもそれをはっきり言うのではなく、
ごまかし方、やり口がすごく巧妙だと思います。
これをやられると、すごく脱力するんです。
67名無しの心子知らず:2008/10/17(金) 12:06:20 ID:jhEyVjgD
>>66
>母にされたことを思い出してイライラしているうちに、
>体が動かなくなり

私はイライラと言うよりも、悲しくて辛くて
過去は変えられないから未来を見つめて前に進もう
なんて人は言うけど、言ってくれるのも有り難いが

幼子が一番信頼したよりにしている母から、殴られ人間性を否定される言動で
毎日怒鳴られ、母がなすべき事を子供の私がやり、母の思い通にならなければ
罵声と暴力の日々。

大人になり家庭を持っても記憶は消えない。
母と遭う日は震えが来るほどの恐怖。

何時母のスイッチが入り爆発するか判らないから。
68名無しの心子知らず:2008/10/17(金) 13:23:04 ID:p9OjK5Oe
子ども時代から愛情に餓えてたから、結婚しても子どもを産むのは無理だと思ってた。
でも時間切れギリギリで妊娠。
産まれるまでは愛情より義務感で妊婦やってた。
親みたいに虐待してしまったら…と不安でたまらなかった。
産まれた子に話しかけるのもなかなか出来なかった。
おままごとやふざけること、遊ぶことを禁じられてたから、どうやって接したらいいのかわからなかった。
でも拙いながらも、大好きよ、大事よ…と声をかけたら自然に涙が出てきた。
ああ、自分はそう言って欲しかったんだなと思った。
自分を育てなおしてるような感覚で、子どもを抱きしめて話しかけたり歌ってるうちに、
楽しく遊ぶ事が出来るようになってきた。
子どもに救われてるんだな、と思うよ。
子はもうすぐ二歳。
大分私も笑えるようになって、子どもとおままごとしたり公園で遊んだり出来るようになった。
実母は子ども時代の私と比べて「幼稚だ」と言うけど、私も子どもも幸せだからキニシナイ!
嫌な事を考えてる時間も勿体無いからとっとと切り替えて生きていくよ。
69名無しの心子知らず:2008/10/18(土) 10:48:56 ID:1uHil3zh
>>68
>>実母は子ども時代の私と比べて「幼稚だ」と言うけど

遊ぶことを禁じられてたなんて…。
子供は、幼稚で当たり前じゃん。むしろ、子供であることを許されなかった、
子供でいられなかった子供が不憫だよ。

うちの子はもう大きいけど、二歳ってかわいい盛りだね。大変だけどさ。
思い返すと、本当にかわいかったな…。二度とない時間を大切にね。
70名無しの心子知らず:2008/10/18(土) 13:23:57 ID:K2Zd0BPZ
>>51です。
>>67さん
こういう話題では安易に「わかるよ」なんて言えませんが
なんてひどい・・・。
本当に辛くて悲しい記憶ですね。
小さなころから、本当にがんばったんですね。

今の私は「なんでいつもいつも私の気持ちを無視するの!?」
という怒りの感情がピークなんだと思います。
「お母さんは私の気持ちなんてどうでもよかったんだなー」
という悲しい思いもあります。
よく「前向きに、プラス思考で」なんて励まされますけど、
もう長い間プラス思考の良さを信じることができないです。
大げさかもしれませんが、何度も裏切られてきたからですかね。

>>68さん

最近は赤さんが寝返りをうち始めても、
心の中では「すごいなー、また機能拡張だよ」とか思うのですが、
笑ったり口に出して子をほめることができなくて。
自分がしてほしかったことや言ってほしかったことを、
無理せず、少しずつ思い出しながら接していきたいです。
もちろん、子供に押し付けるのではなく、
子供に喜んでもらえるために。
家族(夫、私、息子)で幸せになるために。

ここでみなさんに話を聞いてもらえて、
ちょっと楽になった気がします。
ありがとうございました。ROMに戻ります。
71名無しの心子知らず:2008/10/18(土) 22:49:51 ID:KlCE8fT4
今、もうすぐ入院なので里帰り中
私が、少し携帯いじってたり子供から目を離してると
「お母さんほったらかしでいやねー」みたいに嫌味的なこと言う
私だって、ずーっと24時間1分も目を離さずいられないよ
あーもーうざい!
72名無しの心子知らず:2008/10/19(日) 11:53:27 ID:VORIF7hf
このスレ読んで今気づいた。
私は母親に触られるのがすごく不快だし
着替えや授乳を見られるのも避けてる。
他人となら銭湯に入れても、母と温泉に入るのは嫌だ。
どうしてだろうとここ数年思ってきたんだけど。

小学低学年の頃裸の写真撮られてそれを家族中で笑われた。
その後何年もその写真が出てくる度に笑われた。
赤ちゃんの時におむつはずしてわざわざあそこの写真を撮ったのも残ってる。
かわいいでしょうって言われたけど複雑だった。

悪気はなかったんだろうけどね。
73名無しの心子知らず:2008/10/19(日) 11:59:19 ID:VORIF7hf
連投すみません。 でも愚痴りたいです。

この夏里帰りした時に’あんたは黒い服ばかり着ている’と洗濯の度にぶつぶつ実母。
滞在後にフォークロアのベージュに赤の模様が入った服を見つけると、
’あんたも年取ったなあー。年取ったらきれいな色の服着たくなるんや、自分が汚いから’
だって。 どっちにしても文句を言わなきゃいけないのね、ママン。
74名無しの心子知らず:2008/10/19(日) 19:07:55 ID:+EwnfoXq
>>72
>着替えや授乳を見られるのも避けてる。

私は母がそばにいるから母乳が出なくなったよ。
前スレで母親が入院して退院等の迎えに行くのが恐いとレスした者です。
結局、退院の迎えに行きましたよ。第三者が来てくれて助かりましたが、
入院中で使ったお金の領収書を送れと母から今日メールが有って
一日暗い気持ちで家に引きこもっていた。良い天気だったのにな〜
75名無しの心子知らず:2008/10/20(月) 11:23:59 ID:tektPtwk
わざわざ里に帰って文句言う人ってバカ?
里帰りなんかしなきゃいいのに。
私は全力で拒否したから、まったり赤子と幸せだよ。
76名無しの心子知らず:2008/10/20(月) 18:36:19 ID:d+Eo3J5t
帰って初めて毒母だと気づくパターンもあるのでは。
私は何がなんでも帰らないけど…。
77名無しの心子知らず:2008/10/20(月) 19:29:09 ID:mOhbJkhS
>>75,76
あ、ごめん、里帰りって子供産む時実家に帰ることだけを言うの?
親の顔見に帰るのって里帰りって言わないのかな?
それとも75さんたちは実家に全く顔ださないの?

ちなみに赤生んだ時は頼んでないのに1か月もやってきた。
私が新生児の世話で朝ゾンビ状態で上の子たちのお弁当とか用意して学校と幼稚園に送り出した後
実母はのそのそと起きて来て今度は自分の相手しろと言わんばかり。
おまけにせっかく飛行機乗ってやってきたんだからどっか観光行きたいというので
生後数週間の赤と一緒に1日観光ドライブしたよ・・・。
そしてその後あのときはひどい目にあったと愚痴られた。

今また妊娠中なんだけど母がまた来ると言い出してる。
ひどい目にあったんじゃなかったんかい?
夫と子供たちとで協力してやっていけるから大丈夫だよ、
何 も で き な く て 悪 い し、と言ってるんだけどね。 長文すみません。
78名無しの心子知らず:2008/10/20(月) 20:36:23 ID:mNSCl946
>生後数週間の赤と一緒に1日観光
>>77も立派な毒親じゃん。
ありえん。
79名無しの心子知らず:2008/10/20(月) 23:00:30 ID:mOhbJkhS
>>78
そうかもしれん。できるならしたくなかったよ、私だって・・・。
80名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 00:10:04 ID:tVLmm0O6
>>79
毒親の要求を断るのが怖くて面倒で逃げたくて
生後数週間の子を1日連れ回すほうを
あ な た が 選んだんでしょ。
そうやって被害者ぶるのやめなよ。
81名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 00:14:59 ID:z57Xe8Rn
毒親ってこうやって再生産されるんだな
82名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 01:21:30 ID:65JDLdeY
産前産後は鬼門だ
極端に体力が失われているから
普段はやり過ごしている毒に対しても敏感に反応してしまう

自分も妊娠出産を機会に実家との距離を詰めてしまい
母親の毒に気づいてしまった部類だ
ずっと大人の関係?を保ってきたはずだったが


83名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 13:47:23 ID:rTsAus2I
毒母早く死んで消えて!
84名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 23:05:13 ID:UZ2tqVuC
>>76です。
あ、私はてっきり>>75さんは里帰り出産の略かと…ちがうのか。すみません。
里帰り出産は意地でもしないつもりだけど、実家も義実家(旦那は長男、特に仲がいいわけではない)も近いので、
1ヶ月に一度くらいは顔を出してる。妊娠はまだ報告していない@12w
妊娠して、実母からされた仕打ちがフラッシュバックし、ここ数ヶ月で一気に母が嫌になった。という感じです。
85名無しの心子知らず:2008/10/21(火) 23:11:08 ID:UZ2tqVuC
連投すみません。
「1ヶ月に一度くらいは顔を出して『た』」が正しいかも。
妊娠分かって、母に言いたくないなー何でだろう?
→言ったらグチグチ言われて口出しされるんだろうな
→そういや昔から…悶々。
→お母さん毒じゃん!

今に至る。
妊娠してからは3ヶ月会ってません。
86名無しの心子知らず:2008/10/22(水) 05:05:01 ID:MuyIYOGh
>>83
入院中の毒母に小便で汚したパジャマと下着を洗濯させられ私の手に
母の小便の臭がついた。
母は足首の骨の骨折で入院したのだが、もうおお騒ぎで母自身で親戚や知人に入院を携帯で知らせ見舞にこさせた。
母はオムツをした身体で私に真顔で「あんた死んで」とのたもうた。
病院から貸出の寝巻だからブラジャーをしていない胸丸出しでオムツも隠す事無く
車椅子に看護士の手を借りて乗る時
母は私に「ふん、お前も今にこうなるわ」と吐き捨てた。
家中の電化製品のコンセントは節約の為全て抜き昼はブレーカも落としている。
マンションの隣りが総合病院なのに骨折時は知人にメールを送り
「3日間何も食べてない家の中が真っ暗や」と言っていたとか。
勿論私も子供の頃より身体的にも精神的にも虐待される日々でした。
今回の母の入院で私はパシリでした。
私にも家庭が有り子供の世話も有るのだが母は入院すれば自分で出来る事もやらない。
甘えるチャンスと思ってる。
87名無しの心子知らず:2008/10/22(水) 08:24:28 ID:lIdt2uQS
>>72
母に触れるのが嫌って、すご〜く分かります。
前に旅行にいったとき。写真を撮るとき、母が腕を組もうとして反射的に思わず逃げてしまいました。
私は、母が触ったものも嫌いです。別々に住んでますが、母がうちに泊まりに来るときは家の物にあまり触れられたくないです。
母が帰ったあと、母が触れた全ての物を石鹸で洗いたくなります。
小学生の女の子の裸を撮ったり、赤ちゃんのあそこを撮ったりするのは虐待ですよね。
なんで、わざわざそんな写真を撮るんでしょう。悪意を感じますね。
そんなことをされたら、母親のことを気持ち悪いと思うし、触れるのが嫌だと思って当然ですよ。
88名無しの心子知らず:2008/10/22(水) 08:59:06 ID:PGBxPH+S
初めまして。
今週出産予定の妊婦なんですが…義理母が陣痛来たらすぐに連絡して!すぐに行くから!と張り切っているのですが、義理母がどうしても苦手でうっとおしいです…。
皆さんは陣痛が来た時に誰に一番に連絡しましたか?
あと、産んだ後に1ヶ月ほど実家に帰るつもりなのですが義理母は普通実家まで来るものなんですか?
89名無しの心子知らず:2008/10/22(水) 09:03:52 ID:PGBxPH+S
ごめんなさい!
実母スレと義理母スレ間違えました。
他スレに移ります。
邪魔してすいませんでした。
90名無しの心子知らず:2008/10/22(水) 11:27:37 ID:vKK9sBXT

どうやったらあんな人間出来上がるのか不思議。
生んだ祖母は皆に優しくて家事もできる人だったのにな…母の きょうだいは皆まとも。
91名無しの心子知らず:2008/10/22(水) 14:05:33 ID:MuyIYOGh
>>90
境界性人格障害と言う名の病気だと思う。
私の母は理解出来ない出来事が起ると
他人がいる中で一人娘の私をあえて指差し「この人誰」と言うボケた演技をやらかす。
そして自ら「自分の娘も判らなくなったなんて情けない」と泣いて
まわりの人達に慰めてもらっている。
母は、お金は有るから旅行には行っているが、家族旅行はした事無しだ。
92名無しの心子知らず:2008/10/22(水) 14:16:04 ID:Kh0lgP2t
うちもだよ。祖母は料理も上手で色んな苦労もあったろうに
一言も愚痴らないでいつも微笑んでいる菩薩のような人だったのに
何であんな妖怪が出てきたんだろうと思うわ。

叔父や叔母達は恋愛結婚してるのに母だけ見合い。
やっぱり若い頃からかなり人格障害の気があったんだろうと思う。
93名無しの心子知らず:2008/10/22(水) 14:44:46 ID:MuyIYOGh
境界性人格障害は治療出来る病気だが、あえてあの毒母に近付きたくない。
私も出産の時が大変だった。
里帰り出産なんて勿論していないが母は我が家にやってきて、このスレに過去に書き込まれてる様なことをやらかしてくれる。
こちらの身体が辛い時を狙ってのごとくだ。
大事で有るはずの娘や孫に苦しみを与えるチャンスだと思っている様だ。
母自身が何か苦しんでいて、同じようなその苦しみを近しい者に与えたい。(と、図書館で借りた本に書いて有った)
94名無しの心子知らず:2008/10/22(水) 14:54:12 ID:Kh0lgP2t
毒親って
境界性人格障害
自己愛性人格障害
糖質
あたりが多いと思うわ
95名無しの心子知らず:2008/10/22(水) 15:09:55 ID:MuyIYOGh
>>94
障害や病気だと気付いたのは2chの他スレで気付く事が出来た。
父亡き後娘の私一人で母の行動、言動を抱え込むのはかなり辛い。
私の子供の頃受けた虐待を大人になっても消化はされていないが、今はどうにかこの辛さを解決したいので
カウンセリングを受けているが、こんなにも多くの人が毒母に悩んでいるなら、何かしらの自助団体が出来ないものかと思う。
毒母を一人で抱え込みがちだからね。
96名無しの心子知らず:2008/10/22(水) 19:53:40 ID:cNG669Ox
来月スッサン予定。先月ようやく仕方なく実母に妊娠報告してから、毎週どうでもいいこと電話してくる。
とりあえずスッサン済んだらCO決心しているので、今からいろいろ作戦練っている。
今日も電話があったんだが、いきなり「布おむつ縫って あ げ る から使いなさい」だって。
ハァ? ( д)  ゚ ゚
自分の時も布だったから、私にも布をってのはなんとなく分かるんだけど、でもあんた速攻で仕事復帰
して、近所の人(親戚ではなく、赤の他人。今だったらきっと「託児所じゃない」スレにカキコされそう)
に私を預けて、そのご近所さんに日々の布おむつも洗わせてたんじゃないの!?
あと「産まれたら病院に行って赤ちゃん抱っこして あ げ る」とも。
産院は大部屋かつ24時間母子同室なので、原則お見舞いはダンナ&上の子(いれば)のみだっつーの。
それでも凸されそうでgkbr。
ちなみに腹の中の人にとっての祖父母は、ダンナ両親だけって脳内設定だしwww
アフォ相手にケンカするのもバカバカしいので、オブラート包みまくって丁寧にお断りした。
あんたは寝たきりになってる糞父のオムツを替えてりゃいいんだよ!!
「それなら退院後にお世話しにいって あ げ る」とか更に寝言を。
自分が産後すぐ職場復帰で育児ができなかったのかもしれないが、育児ごっこしたいならお断りだ!!
「世の中お金で全て解決するっていうのが、あなたの教えでしたよね!?それにならってファミサポお願い
してありますので、こないで全然平気です」って言ってやったら、ちょっとフジコってたが無視。

最近の電話で一番ムカつくのが性別を知りたがること。
一応ダンスィ確定なんだけど、「産まれてからのお楽しみー」ってことにしてある。
そう言ったら「長男と結婚したんだから男の子産まなきゃダメよ。女の子だった
ら、すぐ産み分けで男の子作りなさい」だって。なんだそれ。
自分も女だって忘れてんのか!?(しかも女・女・女・男の4人姉弟の長女)
早く実親いなくなんないかな。
ダンナと赤と自分の3人で静かに平和に幸せに暮らしたい…。
長文スマソ。
97名無しの心子知らず:2008/10/22(水) 21:05:32 ID:dP2d5zgY
>>96
>「世の中お金で全て解決するっていうのが、あなたの教えでしたよね!?
>それにならってファミサポお願いしてありますので、こないで全然平気です」

超GJ!他人事ながらスカッとした。
出産頑張ってね。
98名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 01:00:21 ID:tHT6/uBL
母自身、実母が嫌い。
私も母が嫌い。
遺伝・・・?
母親になっても自分の母親は理解できない。


99名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 06:43:06 ID:t2YRGt8t

糖質ですね、うちのは。
私を不倫妻と言いふらしてる
パーマかけたてでバッタリ会ったのが原因
我が娘をそんな風に言うなんて、と周りからは引かれてて助かってます。
娘はお洒落をしたらいけないらしいw
最悪ですね。
100名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 12:07:14 ID:YpZ1Jfpp
>>98
遺伝でなく、育った環境と受けた待遇だよ。>>98さんで連鎖が止るならいい。
>>99
一番世話になっている近い存在の娘の悪口を言うのが好きなのは
うちもだ預金定期潰してお金騙し取った。と親戚や近所に言いふらしている。
定期なんて名義人以外勝手に潰すなんて困難なのに。
母に都合の良い妄想の世界で生きている。
101名無しの心子知らず:2008/10/23(木) 18:35:24 ID:Gipj2gnc
出産当日にメールしたら、ひどい返信が返ってきた。
その日は病室で涙が止まらなった。
それ以来連絡全くとってない。
2度と連絡しない…。
102名無しの心子知らず:2008/10/24(金) 08:47:55 ID:M2Sv0p8A
先日出産、現在入院中。
そこへ母親が毎日やって来る…第三者がいればおとなしいが、二人きり(+赤)だとラックから離れず揺らしまくり隙さえあれば抱きたがる。
人がトイレに行ったところで勝手にオムツ換えをしていた時はつい怒鳴りつけてしまった。
私や妹を生んだときに祖母に丸投げして早々に職場復帰したのを棚にあげてこれか。
赤ちゃんを可愛がりたいならまだ生理あるようだし不倫相手の子供でも自分で生め。というかそれで離婚して実家から出ていってくれ。

生まれたばかりなのにこんなんじゃ赤に申し訳ない…
103名無しの心子知らず:2008/10/24(金) 11:49:43 ID:qHUSpsY4

孫なのに「ママ」と言わせてるパート先のオバチャンがいるんだけど毒のニオイがプンプン
他人なんだけどなんか嫌になりましたね
104名無しの心子知らず:2008/10/24(金) 12:23:45 ID:lMmHkF5c
うちのボダがそうなんだけどさ
女友達もいなくて、まともな恋愛経験ないって要するに
人間には相手にされないってことだよね?
種々の妄想も、人間関係を築いた経験が著しく不足してるからだと
思うんだよね。。。
そんな奴は結婚も出産もするべきじゃないよね

ちなみに自分の職場に親と同年代で皆にお局と言われる女性がいるけど、
母よりずっとマシwどれだけ悲惨な環境で育ってきたんだ自分、と
突っ込みたくなるよ
105名無しの心子知らず:2008/10/24(金) 16:08:12 ID:XBLCBXFQ
私はいま実母と距離が取れてきて
(たまに大ダメージを与えられるが)
段々うまく過ごせるようになったと思ってる。

昔は同じ空間の空気さえ吸うのがいやだったのに
いまでは一緒に外食行ったり、旅行に行ったりできるようになった。

実母に触れれないという人がいる。
私も実母に触ることができるのだろうか、抱きしめたりできるのだろうか。
本気で想像つかない。  できない気がする。
106名無しの心子知らず:2008/10/24(金) 20:14:00 ID:4kStUb91
触れれない…
107名無しの心子知らず:2008/10/24(金) 20:45:09 ID:rv/Lgvg2
触るどころか
母と同じ部屋にいるのは苦痛で恐怖
108名無しの心子知らず:2008/10/25(土) 12:12:12 ID:ZKQObFR6
熱が出るよorz
病気になる… …
109名無しの心子知らず:2008/10/25(土) 17:48:50 ID:Jh93yY8I
母が祖母(母の実母)に私の旦那の悪口を吹き込んだ

内容的には事実無根のものが多いのだが
(フラフラしていて定収入がない等)
祖母は認知症なのでいくら説明しても誤解されたままだった

そのうち祖母は孫が結婚していることも忘れ
私の顔もよく分からなくなっていったが・・

110名無しの心子知らず:2008/10/25(土) 18:22:42 ID:CqV++UHA
ボダの毒母は仕事が嫌になると連絡無で仕事に行かなくなる。
で、当時小学校3年だった私が母の退職関係の後しまつをする。
勿論毒母だから物で殴る。近所、親戚に私の悪口を言う。
ともかく今は同じ市には住んでいるが区が違うからまだ救われるが、
死ぬ々詐欺もやる。
私の子供が頑張って合格した学校なのに、夜学に行かせて働かせなんて言う。
お金が有れば人は何でもしてくれるなんて言うわりに死ぬ々詐欺の時は私に連絡してくるのは何故?
楽になりたい。
111名無しの心子知らず:2008/10/25(土) 22:58:31 ID:D88u5d3Z
36w 初マタママ。

私の毒親も鬱餅ボダ
メンヘラ友達と切れてから話し相手が居ないのか
毎日電話凸。しかも長時間。
酒in睡眠薬だからラリッててほとんど会話にならない。
危ないから辞めろといってもダメ まったくダメ。

最初の3ヶ月は可哀相で付き合ってたけど妊娠で精神に余裕が無くなってきて
最近は無視してる。

もうシラネ
112名無しの心子知らず:2008/10/25(土) 23:39:29 ID:qJw9GpSb
私の実母は表向きは本当に良い人です。
地元の病院の看護部長で仕事もバリバリこなしています。

うちは小学生の頃から母子家庭でした。
仕事でのストレスから家では毎日酒とタバコ。
酒癖が悪く、いつも下品で口汚い言葉を使っていました。
看護婦と言うよりも場末のスナックにいる
意地悪な年増のオバサンみたいでした。

私の前で父親や父方の祖父母の悪口を言ったり、
酔うとだらしなくみっともなく、
絶対にこんなふうにはなりたくないと思っていました。

机の引き出しにしまってある日記を黙って勝手に読んだり、
私宛に来た手紙を勝手に開封して読んだり、
私が彼氏に書いたラブレターも勝手に読んで内容をバカにしたり。

しょうもないウソをよくつきます。
私は何度も騙されました。
いつもイライラさせられます。
今日も裏切られました。
愛想が尽きたので、しばらく連絡を絶ちます。

長々すいませんでした。







113名無しの心子知らず:2008/10/26(日) 17:38:20 ID:PuEt/mkL
妊娠4ヶ月。
近くに住んでいるので隠し通すわけにもいかず、妊娠を報告。
父は「おめでとう、嬉しい、体は大丈夫か、無理はしないように」と私の事を心配してくれた。
血が繋がっていないのに(3歳の時に再婚)、本当の娘のように喜んでくれた。
しかし毒母。
一言おめでとうとは言ったものの「早く祖父母に言いなさい、(実家の)近所の人に言いなさい、
(自分の)友達に言わなくちゃ☆キャピ」と周りが見えていない。
人によるとは思うんだけど、私の友達が4ヶ月で流産してしまい、私も怖くて
しばらく周りには言いたくないから家族だけで止めておいて、と言うと
「4ヶ月でしょ?何もない大丈夫大丈夫☆あはは!そん時はそん時だよ!あはは!」と。
それって「死んだら死んだだよ!あはは!」って事?
今までも悶々とここで愚痴ってきたけど、本当に想像通りの反応だった。
里帰りを楽しみにしてるようだけど、帰るわけないじゃんバーカ。

…スッキリした…
114名無しの心子知らず:2008/10/27(月) 17:15:04 ID:r+KX9gnS
娘に避けられる母って、一番デリケートな妊娠出産の時期に
やらかしてくれるよね

ボダ母のストーカー行為どうにかしてほすいわ
ボダの苦手な犬飼おうかな、魔よけにw
115名無しの心子知らず:2008/10/27(月) 21:50:13 ID:sSQ8kF91
絶縁後、遠くに引越して、とってもスッキリな毎日。
二人目妊娠中だけどそれは言わずに、
毒母とは離婚した父に来てもらう予定だったのですが。

毒母倒れたらしい。はっちゃけた父がよりを戻して介護中。
これで、産後の手伝いは頼めなくなったなー。
しかも、「おかあさんも反省してるから、許して孫を見せてやれ」などと、
父が背中から撃ってくるよ。
また産後を一人で乗り切るのか…それに上の子どうしよ。
お友達の家に6日もお願いできるんだろうか。あとは24時間保育とかか…
116名無しの心子知らず:2008/10/27(月) 23:07:05 ID:PmmmL2wW
なんでこんな時間に掃除機ガタガタやってんの?!バカなの?しぬの?
いっそ死んでくれ
今日も言ってたよ
自分が正しい発言。
さすがかのDQNで有名な草加だね。
さぁしにたまえ
117名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 01:27:54 ID:JL/vxDIc
絶縁して約4年。
春先に毒母の弟(叔父)が脳梗塞で入院していたらしい。
そのことを知ったのはつい先日、退院して現在はリハビリ中の本人からだった。
叔父は私が絶縁してることを知ってるが、とうとう実家は私を完全無視すると決めたらしい。

上等だ。クソ実家め。
自分たちで縁切りを言い出しておきながら、都合の良いときだけ連絡してきてたくせに、
うちと付き合いが深かった叔父が大病で入院しても連絡なしか。
ホントにいやらしいよ、毒母のやり方は。

叔父に対しても毒母は気に入らないことがあって、見舞いには行ったけどずっと仏頂面だったとか。
毒母らしいや。
こういうときくらい、素直に見舞ってやれないのか。
叔父の代わりに、お前が脳梗塞でしねば良かったのに。

お前が会いたがった初孫は、お前の存在なんて微塵も知らずにすくすく育ってるよ。
義両親に本当に可愛がられて、向こうのジジババのことは大好きだよ。
ざまぁみろ。
これが最大の復讐だ。
118名無しの心子知らず:2008/10/28(火) 12:41:33 ID:oKgHn2B1
>>115
乙です・・産後のことは決まりましたか?
ファミサポ等頼んでみたらどうでしょうか。

両親は熟年離婚してます。父は私に押し付けて逃げたくせに
ちょっと罪悪感を感じてるのか母がどうしてるのか聞いてきたりして
かなり精神的に負担。聞いたって何もしないくせに。会うと体調が悪くなります。
父が逃げるように出て行って、出産前のデリケートな時期に
暴言か吐きまくりで徹底的に追い詰めた実母も2度と
口をきく気はない。

結局どっちとも絶縁状態です。
119115:2008/10/29(水) 13:30:02 ID:01MEGYSI
>118
一時保育&ファミサポでなんとかやろうかと。
しかし、一人目の時も大変で死にそうだったなあ…
夫の出張が無くなればいいんですが。

結局、毒母を作り上げた要因のひとつは父でもあるような気がしますよね。
新しい自分の家庭を大事にして、幸せになるのが一番です。
120名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 19:19:30 ID:M5VmIA5u
先ほど母親と喧嘩しました。

24歳で就職するまで、20歳からの4年間分
年金が未払いという事が分かりました。
みなさんは20歳になったとき、年金について親から
何か説明をうけましたか?
「何で払っていない事を教えてくれなかったんだ!」と
ののしってしまいましたが、私が無知だった事がやはりいけなかったんでしょうか?
121名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 20:46:57 ID:4MMgnt82
>>120
マルチポストいくない
122名無しの心子知らず:2008/10/29(水) 21:08:07 ID:5rRYuUay
2人目出産間近のとき、両親が私たち夫婦が住むマンションに越してきてもらった。
築一年以内のマンション、ローンはうちが払っている。

しかし、まったく子供の面倒を見てくれない。
私が出産で入院中ですら。
本当は上の子を預かってて欲しかったけど、断られた。
仕方なく、幼稚園の延長保育で乗りきった。

このことで文句を言ったら、私は間違っていない、越さなければよかったと言われた。
自分は完璧で、気を遣ってるが口癖の実母。
揉めたら今度は引っ越したいと言い出したが
親のために3800万のマンション買ったこちらの立場とか全然考えてない。

周りは実母が育児に協力的で羨ましい。

123名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 11:55:11 ID:gIUBHTer
>親のために3800万のマンション買った

親を思い通りにするのは、
子を思い通りにするのと同じ。

自分が悪い。
124名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 12:09:28 ID:y/C6aPWx
こころのオアシスのこのスレであまり批判的なことは書きたくないのですが…

>>122
つ【鏡】
自分が買ったマンションに住まわせてるのだから、
自分の望むことはやってもらって当たり前だと思ってませんか?

>>122の書き込みからだけだと毒親の要素はあまり感じません
むしろお互いに意思の確認をすることを怠っているのでは?と感じます

親の為にマンションを買ったと言っていますが、
そもそも両親は一緒に暮らすことを本当に望んでいたのでしょうか?
(まあ、その時は同意したのかも知れませんが…)

あなたの書き込みからは、私は相手のことを考えてやってやっているのに
相手が私の気持ちを踏みにじり、私の希望通りに私に協力してくれない
ということしか伝わってきません

でもこれって、まんま、毒親の発想じゃないですか?

引っ越ししたい(出ていきたい)というなら、それも本人の希望でしょう?
あなたが本人の希望を踏みにじり、こっちの立場も考えろって
相手に文句言ってるのって、結局お互い様で、同じ穴のムジナじゃないですか?
125名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 12:31:23 ID:FdvQWdlJ
母と仲良くしたいのに、母が距離を置く。
私の子供、つまり母からすれば孫のことを「人の子だから」と言う。
なんか悲しい。

どこかに出掛けるときもいつも誘うのは、こちらから。
私のほうからコンタクトとらなければ、まったく接触がない。

家だって近いのだから、もっと気軽に行き来したい。
なんかいつも遠慮がち、他人行儀で、かえって気をつかう。

126名無しの心子知らず:2008/10/30(木) 18:03:19 ID:q0XWRnjW
>>122は親離れ出来てないんじゃないの?
経済的には独立してる(むしろ親より裕福?)なのかもしれないが、
精神的パラサイトって感じ。

親が子ども(孫)の面倒見てくれないからって
「マンション買ったこちらの立場」なんて、普通そういう言い方するかねぇ…
127名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 07:50:13 ID:9YXFrG4v
さっさと出ていってもらって、マンションは賃貸にしたらいいよ。
128名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 07:57:14 ID:IWpv6HQv
>120 それはおまえが馬鹿なだけ。
親から聞かなくても一般常識だろ。
くだらないことを人のせいにするあたりはボダ臭いね。
129名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 08:06:26 ID:jimAecfg
しかし、子供に住むところを恵んでもらうレベルのコジキ親が
孫の面倒頼んでも見ないなんて産業廃棄物並だな。
130名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 09:40:19 ID:FooNCEWX
>>125
自分の子供を実母に「人の子」って言われるのは、すごく悲しいですよね。
うちの母も私の子のことを「あんたの子は…」と言います。
普通、「○○ちゃん(くん)」ですよね。

>>125さんのお母さんは何で娘に対してそんなに他人行儀なんでしょうね。
嫁に行ったから誘いづらいとでも思ってるのかなぁ。
時間が経つことで、徐々にでも心の距離が近づいてくるといいですね。
131名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 12:49:04 ID:ucUp05Z4
>>122が実母に文句を言ったのは
出産で入院しているときに
上の子を預かってくれなかったことについてだよね?

普段から面倒を見てもらうとか
親のためにマンション買った云々の話はとりあえず置いといて
まず非常時には助け合うのが普通の家族の姿だと思うが

132名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 18:21:29 ID:m/d+f292
鬱orz
スーパーで毒に会ったorz
悪口ばかり聞かされた
一時期 まいてやって商品選んでたら娘がグズり始め、近くに居た優しいおばあちゃんが あやしてくれてニコニコ
ちょうどそこで毒に見付かり…
「どちらさん?誰?」
まるで 私の孫よ、気安く話しかけないでと言わんばかりのトゲトゲっぷり…
おばあちゃんにお礼とすみませんとその場を離れた
もう疲れた、あいつ消えて無くなればいいのに
次からは別のスーパーですね、ガソリン代節約できないな。。
133名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 18:42:20 ID:YkDEyDyV
結婚、出産してから毒母の過干渉がひどくなりました。
とにかく自分の思い通りにならないと気が済まず、義母のことも嫌いなので、
文句ばかり言っています。息子のことも、バカとか、言ったりします。
電話とかメールもほぼ毎日。メールなんて意味なくて、メールの返事をすると
そっこー電話来る。くだらない話のために何度も電話してきたり。
シカトしても何度もかかってきてうざいから適当に流しています。
でも最近エスカレートしてきて、私の旦那の文句も平気で言うし。でも、私が
毒にそんな言い方しないで、というと、2,3日勝手に怒りまくり大変です。
毒と距離を置きたいのです。毒に話してキレられてもシカトすればいいのでしょうが、
それができなくて・・・
出来ない私が弱いのかな?
昔から私より兄の方にばかり期待や愛情を注いでいた毒母。母にハグされたり
褒められた記憶なんてないんです。だから私はいい子でいようとがんばってきた。
兄が10年ほど前に毒母との関係を絶ったのでその矛先が私に来たのです。
最初はかわいそうだと思い、いい娘でいようとしてその兄の分の期待まで背負って
きていました。でも疲れてしまいました。
今では孫にまで期待している様子。
何度も言おうとするんですが、やっぱり言えない・・・
頭がおかしくなりそうです。

長くなってすいません。
134名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 19:17:21 ID:ucUp05Z4
>>133
独りで抱え込んじゃいかんよ
お母さんのことかわいそうとか
この人見捨てて自分幸せになれるかなとか思うかもしれんが
133が潰れてしまっていては元も子もない
無理はするな
135名無しの心子知らず:2008/10/31(金) 20:04:15 ID:DetG8EHc
>>133
あなた十分いい娘さんですよ。
親がね…親が悪過ぎた。
あなたもお兄さんを見習って親を断った方がいいんじゃないかな。
きっと親から離れるとすごくすごく幸せになれると思う。
136名無しの心子知らず:2008/11/03(月) 01:03:24 ID:myMtgwor
もう自由になりたくて・・・。ここで以前に誰かに言われた
「あなたはもう怯えるだけの子供ではないのですよ」
ずっとずっと心の中にあった。

毒母と接触を絶って1か月半・・・まだたったたったの一か月半!。
気持的には一年近く関係を絶っている感じです。

毎日ビクビクしている。メールの着信音が鳴るたびに電話が鳴るたびに
母ではないかと・・・。
メールがあるだけで精神が不安定になり家族にあたってしまう。
どうしてこんなに恐怖なのかな〜。

怖くて怖くて仕方がない。でも・・もう私も十分すぎる大人で
3歳の娘の親・・・。

強く強くならなくては。
137名無しの心子知らず:2008/11/03(月) 01:15:28 ID:XQ8yzpD9
>>136
分かるわ。何年か前そうだった。
電話やインターホンが鳴ると心臓がバクバクして
怖くて怖くて仕方なかった。

接触絶ったんだから気持ちが楽になると思ったのに、
その頃が一番しんどかったかも。

メールの着信は、なんか設定できないかな?
お母さんのアドレスは拒否とか、
ほとんど聞こえないような着信音にするとか。
電話は、実家と両親の携帯、親戚の番号を着信拒否にしたよ。
まあ、それで完全に恐怖心が消えるってもんでもないんだけど…。
138名無しの心子知らず:2008/11/03(月) 01:23:38 ID:TqEEA2vY
このスレ初めて知ったよ…
うちみたいなクソババがいっぱいだ…
私は結婚して遠方へ嫁いでしまったから被害は少ないんだけど、
祖母(母親の母親)や叔父に八つ当たりしまくっているみたい…

自分の思い通りにならないと気が済まないからって、
なんであそこまで他人を追いつめられるんだろう。
自分の旦那がなんで自殺したかわかってないのかな。
139136:2008/11/03(月) 02:06:14 ID:myMtgwor
>>137
深夜なのにアドバイスをありがとうございます。
本当にありがとう。
140名無しの心子知らず:2008/11/03(月) 06:30:57 ID:jlIrZlec
クソババーシネと思っているけど。私が先に逝ってしまうかも
ヒステリックに八つ当たりされる日々がツライし、気力もなくもう死にたいと思ってます
141名無しの心子知らず:2008/11/03(月) 06:49:56 ID:9zWVfDZd
実母が嫌いで逃げるように進学で上京。ほとんど実家帰ってない。
今回妊娠したが報告する気ないんだけど、別にいいですよね。
体裁ばかり繕い中身のない見栄張りなあいつには言いたくない。
黙っておこう。
子供が出来た後に妊娠の事実を知ったらさぞかし悔しがるだろうな。
142名無しの心子知らず:2008/11/03(月) 09:41:54 ID:AhKyYgCB
>>141
妊娠オメ。とにかく体を大事にね。

私は明日、予定日超過で誘発入院…orQ
毒には仕方なく予定日1ヶ月くらい遅めに教えてある。
病院(名前は教えてないけど)とか家に(住所バレしてる)凸されたくないから。
お宮参りも終わる頃、仕方ないから報告だけしてやるつもり。
そしたら電話は着信拒否だし、メアドも変える。
赤には、ジジババ=ダンナ両親だけと思ってもらうよw
143名無しの心子知らず:2008/11/03(月) 12:28:15 ID:7N2iksyC
>>141オメデトウ。
言わない方がいいと思う。私は立ち会われ最悪な状態になったから。
毒は私が幼い頃から宗教にはまり父と離婚。
いまでは自分の理想の旦那像を私の旦那に押しつけてる。
はやく縁切らなきゃいけないのに恐くて出来ない…旦那と息子のためにも頑張らなきゃ。
144名無しの心子知らず:2008/11/03(月) 13:29:17 ID:9zWVfDZd
>>142>>143
ありがとう。
実母が嫌いな人って滅多にいないから相談とか愚痴言えることないしなんか嬉しい。

報告したら『娘に頼りにされて困っちゃうアテクシ☆ミャハ』状態の母なので絶対に知らせたくないです。

私は特に虐待受けてないんですが、彼女の性格が好きじゃないです。
過剰な見栄張りなので娘の私はいろんな事で比べられてきた。
勉強、外見、運動、学校での活躍度合いなど。
今は誰がどこに嫁いだとか誰が母親を連れて旅行に連れていったなどくだらないことでプレッシャーかけてきます。

>>142さんは明日から入院ですよね。元気な赤ちゃん生まれますように。
>>143さん、宗教親に染まらないで立派です。強い信念持っていて立派だと思いました。

私はあの人の知らないところで幸せをつかむことが最大のリベンジだと思っています。
力のない未成年時代に受けた精神的圧力は絶対に忘れません。

ちなみに近いうちに弟の結婚式ありますが欠席します。見栄張りな彼女にとったらまさに拷問でしょうw
親戚一同、相手親族の前で大いに恥をかけばいいと思っています。

145143:2008/11/03(月) 16:13:26 ID:7N2iksyC
>>144
わかります!
うちの毒も誰々が母親を連れて旅行に行ったうんぬんとプレッシャーをかけてきます。
出産後も1ヵ月うちに居座り親戚には『娘と娘婿と孫の世話で大変』と言いまわりダラダラ。義母の悪口言いまくり。
>>144これから出産育児大変だと思いますが、お互い毒に負けず頑張りましょう!
146名無しの心子知らず:2008/11/04(火) 06:30:00 ID:GYYImylT
>>145
一ヵ月も滞在?!想像するだけで倒れそうです。
毒って勝手にやってるくせに『私が○○してやった!』と言うんですよね。勝手にやっている上に役に立たないくせに見栄を張るんですよね。
>>145さんは何げに親に報告などして偉いというか優しいですよね。

私は35にもなりますが18からほとんど帰ってません。葬式、結婚報告以外では帰ってません。子供にも祖父母は主人側にしかいないと教えます。

35になっても気持ちの変化がないのはもう筋金入りだと思います。
>>145ありがとう。
147145:2008/11/04(火) 07:47:36 ID:Ku30Rive
>>146
産後1ヵ月事件から距離をどんどん置くようにしました。
でもその1ヵ月が『母親と娘は仲が良いものだ』と思っていた主人に『そうじゃない親子もいる』とわかってもらえる良い機会になりました。
2人目できても報告はしたくない気持ちも理解してもらえました。
妊娠中〜子供が産まれると、やたら干渉が増えると思いますが体に無理はしないで下さいね。
148名無しの心子知らず:2008/11/04(火) 13:04:18 ID:hHjc8TJh
>>145,>>144
比較されて圧力かけられるのって一番嫌なパターンだよね。
私も吐き出していこう。
うちの毒も退院の日に私の家まで上がりこんで、
「お祝いの祝膳がない」「私達の分が用意されてない」「つくらない○○(夫)が怠慢だ」
「私なら絶対用意する(そんな金ないし、今日も交通費から病院の飲み物代も私達が払って、さっき一万円更に要求してたよねw)」
私がぶちきれて
「肉魚は胸が張ってつらいから用意するなと前から言ってあった。食いたいなら自分達でこれから外食に行ってくれ」
といったら、急に台所上がりこんで私が何とかするとあばれまくり。。。
夫も私の連絡で肉魚を買ってないから尚更フンガーと怒り心頭。
「もううるさいし寝たいのでお帰り下さい。ここは私達の家ですので」
と言っても、家捜しに必死のバカ親。。。
ノイローゼになりかけた私が「もうファミレスででも寝てきます。」とぼーっと家を出ようとしたのを
夫必死に阻止。それを邪魔しようとした毒母をつきとばし、毒母負傷。
「二度と来るか!!こんな家破産してつぶれちまえ」って帰ったはずなんだが、
週何度も懲りずに、定食屋で買った食事をタッパーに詰めてもってくる。
・・・母乳で外食の炭化物こわいので控えてるのに。。。その場は食べる振りしていつも捨てているのは内緒だ。
この連休も宮参りに行くから交通費や食事代として二万円用意せよと命令が来た。
そうそうにお断りしたら暴言の嵐。
昨日ひっそりと夫と行ってきました。
みなさんも産後の毒FOがんばりましょう。
149名無しの心子知らず:2008/11/05(水) 07:13:00 ID:duGLRnT5
>>148
お宮参りひっそりと乙です。
うちも勝手に大騒ぎして恩着せがましく言いそうで嫌だ。
私は頑なに接点もつのを拒否だから妊娠も出産も絶対に言わない。
実家に残っている弟嫁が不憫wあんな姑、地獄絵図だw
今お腹にいる子は人と比べないで伸び伸びと育てていきたい。
誉めるところと叱るところを常識持って世間ずれしないでやっていきたい。奴のような親には絶対に絶対になりたくない。
150名無しの心子知らず:2008/11/05(水) 12:07:18 ID:8VmKMTHI
わたしの母は義母の悪口は言わない。
というか、わたしがちょっと義母に言われたことを愚痴ったことがあって、
後から考えると母に言うんじゃなかったと思ったけど、何日かたった後、
わたしの顔を見てくすくすっと笑うので、何?と聞いたら、この前義母に
言われた話、笑えるなあ、と思って、だって。

とにかく娘の不幸は楽しいらしい。

わたしも母の不幸をひそかに喜ぶような人間になってしまいました。
本人にはさすがに言わないけど、自業自得だよね、と思ってしまいます。
151名無しの心子知らず:2008/11/05(水) 18:45:58 ID:vG1iTVHT
すごい‥初めて覗いたけど全部うちの母に当てはまるよ。
周りに実母と仲悪い人いないから、不謹慎ながら感激してしまった‥

育児放棄気味でわたしを中学で手放した母親に、結婚の報告だけしに行ったら、
「よくここまであんたを育てたわ〜大変だったわ〜」
みたいな言い方され絶句した。
母親の中では今でも中学のわたしでとまっているようで、
ヒステリックな病人と話してるみたいだった。

もう会いに行かない。
152名無しの心子知らず:2008/11/05(水) 19:04:20 ID:5A577PtZ
前スレの>>803ですが、覚えてられる方がおられるかな?

父が癌で抗がん剤投与の選択に毒母は、テンパッテ、ワケワカメなまま
父に抗がん剤投与させてしまった日に父は心不全で亡くなり
私は父の死に目にあえなかった。

医師から、もう一ヶ月ももたないと言われたので、嫁ぎ先からパートの仕事も
休みを貰い父の側にいてやれと夫が言ったのだが、
毒母は「あんたがいたら光熱費が高くつくから帰って」と言い
母自信検査だと思い込んでいたが、検査ではなく抗がん剤投与だった。

父の会社の方と最近偶然会った時に聞いた話なのだが、
「もう少しで、取締役だった」と
父は54歳で亡くなったが、手遅れの癌なら抗がん剤のショックで心不全で亡くなる
前に、薬で痛みを押さえ最後の旅行の思い出を作りたかった。
取締役の座につかせてあげたかった。

バカを配偶者に持つと命を落とす。
153名無しの心子知らず:2008/11/05(水) 21:59:52 ID:ZrIp59Gk
実母から、電話や凸があるたびに相手に
引きずられてイライラし子供の喧嘩みたいになる自分が情けない。

喧嘩の内容は、子育ての方法や

私が車で2時間かけてトメ様の世話をやきに行っている事。
私が専業している事。

相手の持論は、私が働きに出て、怒り倒す事が子育てと言い切る。

何もあなたに見せる子育てはしていない。と反論。

素直じゃないと逆切れ。

どうしたら、スマートに、大人の対応ができだろうか?
154名無しの心子知らず:2008/11/05(水) 22:45:46 ID:kY+PAKns
うちの毒母もそうだよ。子供を「○○ちゃん」とちゃんやさんづけで呼ぶ人を
見ると「自分の子に敬語つかってまちがってる」だの常識ないだの批判しまくり・・
なんだっていいだろ!人のことあげつらえるほどお前は完璧か?弱いものには強く
強いものにはへらへらする小さい人間のくせして!子供のことは支配しないと気がすまない
親だったよ。当時近所の幼馴染がそこの母親にため口たたいてるのをその親が穏やかにきいてる
のをみてまた「あれはまちがってる!こどもにあんな口きかせてるとろくなことない!
あの親は馬鹿だ!」とまわりに触れ回ってた。10年後・・その親子はいまでも
友達のように仲良しで、うちは母親大嫌いさわられるのいや!親のつくったもの食べるのも
いやな断絶した関係です。
とにかく母親がいや
155名無しの心子知らず:2008/11/05(水) 23:04:19 ID:zXfyvdxO
うちも吐かせて下さい!
もうとにかく自分が悲劇のヒロイン、哀れなお姫様のまま年取ってる。
誰よりも清廉で正しくて文学じみた「哀れな母親」なアテクシ素敵!な母。
二言目には「あなたはいつも私を責める」「私がいけないのね」とか
すっかり酔っておっしゃいますけど、
私が幼い頃から私の友達関係、学校関係に口出しまくりで、ウザがられて
私がどれだけ苦労したか、挙句に私の学校の教師と不倫してんだよね?
居心地の悪さに打ち勝つために、勉強して優等生するしかなかったよ。
私の苦労は全部、あんたのせいだよ。
本当の事言ってなにが悪い!? 
私は絶対、あんたみたいな母親にはならないぞ。
156名無しの心子知らず:2008/11/06(木) 01:07:43 ID:jnwYiAku
私が付き合ってる彼の子を妊娠して中絶するとき病院までついてきてくれたのは
ありがたい、やっぱり心配してそばにいてくれてるんだとおもい、術後
横にいる母親に甘えたオレがばかだった・・当時の事情を知ってた親友が
家にお見舞いに来てくれたときのこと、その友達に「ちょっと聞いて〜
ベッドの中で「おかあさ〜ん・・いたぁ〜い!いたいよーってエンエンなくんだよ」って
笑い話にした。友人はなにか居心地悪そうに信じられないという顔できいてた。
それを見た毒母「ね!しんじられないよね〜」しんじられないのはお前だよ!
友人もあきれてたのさ!そんなことはきれいさっぱり忘れて、自分は常識人・デリカシーのある
まともな人間!と思い込んでる。で私に「アンタの言葉は毒がある」とのたまう・
あげく「言葉には魂があるからひとをきづつけてはいずれ自分にかえってくる」なんて教訓
めいたことまで・・・どの口がいってんだか・・あほだの能無しだの気の利かないやつ
だの情けないやつだの幼稚だの精神年齢低いだのいつもいつもくそかすに
けなして叩きのめして育てられてきたから、自分に自信の無いこんなトラウマ
だらけの人間にそだったのさ!おまえからくる連鎖だよ!

気づいてないのがはらただしいよ!
157名無しの心子知らず:2008/11/06(木) 04:17:51 ID:U1r91L5o
もしかしてここに出てくる毒親ってアスペかなんかの精神障害じゃなかろうか。
と言う自分の親もここのレベルと変わりがないけど
158名無しの心子知らず:2008/11/06(木) 07:15:39 ID:4EtHNVjg
>>157
アスペは秀でた部分を持つ場合が有る。
私もこのスレに出てくる毒母達はまともではないと感じる。
精神科で薬もあまり効果が出ないと言われる境界性人格障害だと思う。
自分自身に都合の良い記憶と妄想の世界に生きる。
ときとして感情の爆発有り。他者の言葉は自分なりの間違った解釈をする。
白黒付けたがる。
常に0か100で物事を判断する。
他者を傷付ける言動に自覚は無く又その記憶も消えるから、
以前の言動を指摘しても本人に自覚が無いから、指摘した人間が間違っていると悪意が有る嘘をつく人だと非難する。

>>156
私も同じく人格否定の言葉で毎日怒鳴り続けられて育ったからトラウマです。
母に会わなきゃならない日は恐怖で遭えば絶対私をけなさないと気が済まない。
159名無しの心子知らず:2008/11/06(木) 10:34:21 ID:NgC5jXw6
境界例なのかどうか微妙なエピソードがあります

子供の頃母が私に暴言を吐いたり世話を手抜きしたりしたとき
父に話が漏れそうになるととたんに母の態度が急変し
「そんなこと絶対ない」と本気モードで怒り出し
父もそれを聞いて私を滅茶苦茶にしかりつけるというのが
よくあるパターンでした

私が大きくなってくると母も年をとって巧妙になり
「私も一生懸命やってるんだけど」
とか言いながらやはり父へ
母の都合のいいことばかりを報告していました
父は私が嘘をつく子だと刷り込まれているので
母の言い分しか信じないままでした

母は私をしょっちゅう叩いたり捻ったりしましたが
「私は子供に手を上げたことがない」と言っています
素振りではなくどうも本当に記憶が飛んでいるように見えます

母はふつうに仕事してるし婚家でも大人しい嫁で
とにかく酷い言動が出るのは家の中のみです

標的もやり方も選んでいるようである意味自覚的とも言えますが
こんな境界例ってありますか?

若い頃の母は父のことが怖くて
抑圧されていたと自分で言っています
父に叱られたくなくてついた嘘を現実のものと信じ込んで…
というシナリオも想定できるんですが
境界例の原因は乳幼児期にあるそうだし
とにかくいろんなことが微妙です
160名無しの心子知らず:2008/11/06(木) 13:20:04 ID:zakzYZBA
>>159
分かる。
自分のしたこと全然覚えてないんだよね。今どうして娘にこれだけ嫌われてるか分からないみたい。
勝手に被害妄想はいっていて心底うざい。
こっちは未成年時代の力のない時期にされたことを忘れられないし毒は『アテクシがしてあげた事』しか覚えてないしもうずっとギャップは埋まらないと思う。
一回でも妊娠中に頼ったりすることがあれば一生『頼りにされているアテクシ☆』になるにちがいないからバレない限り言わない。

私も一種の病気なんじゃないかと思っています。
つねったりたたいたりを覚えてないとしたら腹立つと思います。
父親にうそつきな子だと思われるなんて酷い。
161名無しの心子知らず:2008/11/06(木) 13:48:28 ID:jnwYiAku
>>158 白黒つけたがる 0か100で判断する・・まさにそれ!
いつもいつも白黒つけるため追及して相手を追い込む ほどよくおわらせたり
置いておくことができない。そのくせ歳とって今になっては私のことを
「あんたはいつもなんでも決め付けて相手をせめる、もっと物事おおらかに
柔軟性もって考えないとまわりのものがつかれるよ」と説教のたまう!
信じられない人間だよ!すべておまえが産出してんだろ!!!
こどものころはこいつが機嫌悪いとおびえてた。おびえるのをみたいのか
ワザとのように機嫌悪いアピールしやがる、お皿をあてつけのように大きな音を
たてて洗ったり、ドアの開け閉めにバタン!と家中ひびくくらい強くしめたり
ときにはキャー!となって私が工作の時間につくってきた作品をたたきつけてこわしてみたり
・・まあものを壊すのはこの毒の専売特許みたいなものだったが・・
それを見て育った私も腹が立つとものに当たってしまう人間になった・・
それはうちの子供にも受け継がれてる・・・悲しいよ
もっとおおらかな楽しい母親がほしかった
162名無しの心子知らず:2008/11/06(木) 14:06:39 ID:5Vs7CSwP
うちは両親ともに境界例な気がする
そんな私も境界例だと思う
子供はまともに育てようと頑張ってはいるが、周りから見たらどう見えるんだろう
163名無しの心子知らず:2008/11/06(木) 15:51:54 ID:5XcmRy62
>>156
>情けないやつだの幼稚だの精神年齢低いだのいつもいつもくそかすに
>けなして叩きのめして育てられてきたから、自分に自信の無いこんなトラウマ
>だらけの人間にそだったのさ!おまえからくる連鎖だよ!

私も毒母から「お前の根性は叩きなおさなあかん」とワケワカメな事をほざいて
よく殴られた。
母が帰宅して私の顔を見て「なんえ、そのしけた面は」とただいまの前に発した
私は「何も何時もと変わらないけど」と答えると
「又、親に口答えかっ」から暴言吐き放題。次はキッチンのレンジに有った
やかんを私にめがけて投げる。やかんのとっての部分が私に当たり折れる
周りはお茶とお茶の葉でグチャグチャ。
毒母は「お前が怒らせてたからこうなった、かたずけろ」だって。

毒母がまともな人間と思うから、傷つく。
もう毒母は脳が変な基地外だと思えば、しかたないなと諦めもつくと最近思い
なるべく毒母との接触は絶っているが、子供の頃より基地外に育てられ
ズタズタの心と悲しさはどう処理すれば良いのだろう。
境界性人格障害は日本では2万人ほどいるとか、その中の一人が自分の母だった
訳だが、今の知識が有れば虐待で逃げられただろうが、幼い子供にはその様な
知恵は無い。
腫れものにさわるような毎日をすごす方々へ、なんて本を読んでどうにか
自分を救いたいと考えている。
164名無しの心子知らず:2008/11/06(木) 20:35:01 ID:F6dI9UdQ
(^p^)おぎゃあwwwwwぱしへろんだすwwwww
165名無しの心子知らず:2008/11/07(金) 03:55:54 ID:PHzzyXgT
先日、母方の叔父から母の様子がおかしいと連絡あり。ぼけの初期みたいに言うが、まだ鬱と健忘症みたいなもんだろう。
父親は人格障害者だからあてにはできない。母の様子がへんだと言えばまたひと悶着あるだろう。
叔父は、私が母の相手しないことを責めたいみたいだった。
親戚連中は「あんな父といる母が可哀想」を連発してくれる。(母方の兄弟達は近所に住んでいて母はべたべた頼りにしている。父親を無視して母と叔父達が仲良くしているのはいやだった)
私たち兄弟は、生まれた時から理不尽な我慢が当たり前で育ってるんだが、母も周りの大人も可哀想とは言ってはくれなかったな。
母自身「自分が可哀想」だけの人だった。私達はただおとなしくしていた。
これから、まだ介護まではいかないが、接触していかないといけない。病院行って、温泉でも連れて行くか。
独身の頃とは違う、大人の対応ができる自分を見せてやる。きついけどな。
166名無しの心子知らず:2008/11/07(金) 07:34:55 ID:OqjH+DcX
>>165
私も幼い頃より暴力、暴言の人格否定の中血を流しながら
育ちました。親戚や近所、母の知人達には私の悪口を言っています。
私の弟は五体満足に生まれアニメの歌等も歌っていましたが、
引っ越しをするさい住民票移動をしなかった為受けるべき予防接種を毒母は受けさせていませんでした。
現住所と住民票の行政区が違っても手続きさえすれば、
予防接種は受けられのですが毒母は放置したのです。
弟は幼い頃高熱を出してひきつけを起こし、時間外の診療で開業医からひきつけでは、死にませんとの言葉だけで帰されその後もひきつけは度々起るが抗痙攣剤を使う事も無くて
おとうとの知能は低下し続けた。
現在知能指数10成人男性で施設に入っている。知能が無いに等しい。
だから言葉の意味も理解出来ないから毒母にNOは言う事が出来ないから毒母は弟が可愛く
父の癌にもテンパッテ、ワケワカメで抗癌剤打たせた当日に心不全で父を亡くし「悲劇のヒロインなのアテクシ」的な母です。
今年の夏足首の骨折で3ヶ月入院で母の側に行かねばならない日は恐怖で震えて涙が流れた。パシリに使われた夏でした。
167名無しの心子知らず:2008/11/07(金) 07:58:30 ID:6EkPHvg3
165 そこであなたが頑張ってしまうからダメなのよ〜
何言われてもフルシカトして「母の昔の仕打ちを思い出してつらいからかかわりません」でいいよ。

168名無しの心子知らず:2008/11/07(金) 10:20:37 ID:VAARCViJ
いまさら母親面されても気色悪いだけ
いままで会話とか愛情を感じたこととかないのに、
急に何でも話してとか頼っておいでとか言われても
やっぱり無理
子供のときの記憶とかってけっこう深いことに
自分が一番びっくりしてる。
母親の記憶が怒った顔しかないって淋しいね
169名無しの心子知らず:2008/11/07(金) 11:08:03 ID:s3tk3ZJk
中学時代いじめにあって苦しい時に
あんたは嘘を言っとるんじゃないんか、
○○くんがあんたを登校拒否って言っただって
と罵声を浴びせた母が憎い
893口調とキーキー声
何かあれば、あの人の子供もそうなのよと言う
同じだから安心しろってか
それとも自分が安心したいか

人より私とちゃんと向き合ってよ
170名無しの心子知らず:2008/11/07(金) 12:31:22 ID:R/k/1MPx
>>160 159です 
>父親にうそつきな子だと思われるなんて酷い
父も子供の言い分を聞いてくれるタイプじゃなかったし
興奮すると手がつけられなくなるし
まあそれまでの人だったということです
でも大人になってからはきちんと話せるようになりました

母が私に何かするのは主に父のいないところだし
結果が証拠として残るようなことをする人じゃないし
口も上手いしで
信じてもらえるまでに時間はかかっていますが

160さんは妊娠中デスか?
朝夕冷え込みますけどお大事に・・・

171名無しの心子知らず:2008/11/07(金) 16:05:09 ID:R7Ach2RO
>>170
ありがとう。5w2dでした。
ちなみに毒から弟のデキ婚式に帰ってこいと主人の会社に凸ありました…。しかも今知った…。

動揺で手が震えている。悔しい。
許せない。

自宅住所は頑なに教えてないが凸されると思うと腹立たしくて悔しくて涙が出てきた。バレるのも時間の問題だと思う。

悔しい。許せない。
式には絶対にでない。

職場にまで凸するなんて脅威でしかない。

気持ちが動揺している。どうすればいいだろう。
172名無しの心子知らず:2008/11/07(金) 17:36:05 ID:GrQNMtPu
>>165
まだ若いのでは?
自分も20代の頃はボダが発狂するたびにびくびくして言いなりになってた。
そんなことしてるとつけあがるお

自分はおばさん化した今じゃ絶賛快適絶縁ライフだけどね
173名無しの心子知らず:2008/11/07(金) 17:37:48 ID:wO6kPP7f
>
夫には実母との関係を何て説明してるの?
174名無しの心子知らず:2008/11/07(金) 17:38:43 ID:wO6kPP7f
失礼。

>>171
夫には実母との関係を何て説明してるの?
175名無しの心子知らず:2008/11/07(金) 17:39:47 ID:GrQNMtPu
>境界例の原因は乳幼児期にあるそうだし

乳幼児期は本格的な人間関係の獲得にはまだ至らないからなぁ。
本屋で見た本(P医が書いたもの)には、思春期の人間関係が関係ありとあった。

ちなみに、3歳児神話は嘘ですよ。

176名無しの心子知らず:2008/11/07(金) 19:28:18 ID:+5LmykOs
>>171
>ちなみに毒から弟のデキ婚式に帰ってこいと主人の会社に凸ありました…。

どの様な手を使っても娘を自分の思う通りにしょうとする
コントロールしたがる毒はやはり病気だよ。

私も毒母からのメールが有っただけで一日へこむから。
嫌な事を無理してやると日常の家事も出来なくなるほどで
自転車の前カゴに財布を置いたままスーパーに入ってしまって
レジに並んでいた時に財布を手にしていない事に気がついた。
幸い財布はカゴの中にまだ有ったから良かった。

子供の頃からの恐怖心は取れない。
177名無しの心子知らず:2008/11/07(金) 21:24:01 ID:NGYp+Dqo
>>174
実家との折り合いの悪さは主人も知っています。結婚式を挙げたくなかったのは
実家に連絡を密に取らないといけなくなるからです。
主人は最初は信じられないような感じでしたが生活をしていく上で少し理解できるようになりました。
実家の話になると私がいつも見せないような感情の赴くままになって怒ったりないたりするから話はなるべく避けている様子です。

>>176
メールがあっただけで一日中へこむというのは本当によくわかります。
実家と接点を持たずに日々生活しているのに電話でも郵便物でも何か接点がある度に
気持ちがかなり動揺して何も手がつかなくなる。
平穏な私の生活を破壊しようとしてるようにしか見えない。

今回は主人の会社にまで凸があったのでもう怖くて仕方がないです。
過去に私が好きな人がいて結婚すると電話したら翌日に職場にまで凸してきた・・・・。

許せない。

さっき十回に手紙を送った。
178名無しの心子知らず:2008/11/07(金) 23:16:15 ID:OqjH+DcX
結婚式私もあげてない。
だから、嫁入道具なし。
まぁどうせ娘にお金を使う様な事する親じゃないけどね。
179名無しの心子知らず:2008/11/07(金) 23:37:28 ID:RcGj12vV
私も母が関わるのが嫌で結婚式あげてない。
でも主人が写真だけでも撮ろうと言ってきた。
姑(仲良し)が『私子ちゃんのお母さんもドレス姿見たいだろうから呼んであげたら?』と。
主人は私と母の関係を知っているけど姑には話すべきなのかな?
皆さんはどうしていますか?
180名無しの心子知らず:2008/11/07(金) 23:44:00 ID:NGYp+Dqo
>>179
実家と接点持ちたくないから式も何もなし。

本当はいろんな人に祝福されたかった。でも毒と接点持つくらいならそんなものしなくていい。

義理のお母さんとうちのくそは一回も会ったことない。会わせたくない。

>>179
絶対やめたほうがいい。これがきっかけでますます図に乗るのpが毒。
181179:2008/11/08(土) 00:51:13 ID:39nITtyU
>>180ありがとう。
やっぱりそうですよね。写真を撮るにしても報告しません。
ただ姑が毒を気にかけてくれる優しい人なので何と説明していいか…。
182名無しの心子知らず:2008/11/08(土) 01:28:16 ID:sp7E56Wk
>>165です
今日父親が母を病院に連れて行って、アルツの疑いありでまた検査らしい。父親からは連絡なくて(泣)、知り合いが病院にいて知れて、叔父に連絡行ってあと私にきた。
また叔父二人から責められたよ。父親のせいだ。お前達子供は父親に何も言えないのかって。
私が「父親のことで責められても私にはどうすることも出来ない。私達だってびくびくしながら生活して苦労してきた」って言ったら、
「お前らの苦労なんかゴミだ」って言われたよ。
まず人を責めないと気がすまない兄弟なんだな〜。人の苦労はわかろうとしないのが母と一緒だわ。
とりあえず来週に病院で先生の話聞いて来るよ。
183名無しの心子知らず:2008/11/08(土) 02:21:15 ID:sp7E56Wk
>>167 >>172 さん
私の精神も安定してきてほぼスルー10年快適でした。
この状況では無視はとても出来ないよ。父親がこわいけど。
親戚二組もあまりうまくいってない家庭だから、よけい言いやすい私に説教してくるんだろうな。向こうから凸はしてこないだろうからなんとか頑張る。
父親が少しでも自分の責任に目覚めてシャキになってくれたらな。今までは誰にも必要とされなかった人だから立場が変わったら変わるかな。病院に連れて行っただけでも感心したよ。
叔父達がそれを邪魔して、へんにしゃしゃり出て来そう。今も自分らで勝手に会議開くだとか話進めてたし。検査の結果も出てないのに私ら家族無視して大騒ぎしてる。
チラ裏でした。吐き出させてくれてありがとう。
184名無しの心子知らず:2008/11/08(土) 05:11:56 ID:Flfhg9Xg
毒は死ぬまで直らないと思います
クソババー早く消えて!
185名無しの心子知らず:2008/11/08(土) 08:50:12 ID:b4xY0TUo
>>171です。
昨日は悔しくてあまり眠れなかった。今もかなりぼーっとしている。

法的になんとかならないものだろうか。職場への凸とか精神的にもダメージ大きすぎる。

死にたい。
186名無しの心子知らず:2008/11/08(土) 12:21:48 ID:cw6rwNH9
自宅がバレそうになったら,賃貸の場合引っ越せば良い
187名無しの心子知らず:2008/11/08(土) 12:54:43 ID:b4xY0TUo
残念ながら三年前に分譲購入、職場は自営業なので変えられない。
主人は会社員ですがなかなか辞めるわけにいかない。もう行き詰まっている。

とりあえず通院して医者から診断書をもらって親に送り付けてやりたい。

188名無しの心子知らず:2008/11/08(土) 13:20:14 ID:R1GOvQEF
マンソン購入検討中なんだけど、通りすがりに見ると分譲でもエントランスのドアが開いてたりする
ところあるよね。実母に凸されにくい家ってどんな家だろう?
189名無しの心子知らず:2008/11/08(土) 14:22:45 ID:sfosOUmJ
>>185 159です
ただでさえデリケートな時期なのに大変だったね・・・

お母様やご実家のことをどうされるかは
体調(不眠や不安感を含む)に影響してまで考えることはないですよ
自分と赤を守ることに専念して正解!と思います

と言ってもつい考えてしまうんですけどね(経験済)

わが身のことのように思い出されますが
自分も何度か不眠症になっていて
眠れない日が続くとかなり辛いんですよね

ストレスのない生活というのは言うほど簡単には実現しませんが
とりあえず自分の気持ちが落ち着くような
何か好きなこととか好きな場所とか見つけて
たっぷり自分自身を可愛がってあげてください

190名無しの心子知らず:2008/11/08(土) 17:34:52 ID:lcUF44hS
>>188
>マンソン購入検討中なんだけど、通りすがりに見ると分譲でもエントランスのドアが開いてたりする
私は居留守を使う。
191名無しの心子知らず:2008/11/08(土) 17:35:48 ID:b4xY0TUo
>>189
ありがとう。
職場も家も変えられなくて絶望的です。
弟のデキ婚式にそこまで出席させようとしているのが意味不明です。

昨日は悔しくて涙がとまらなかったです。

カウンセラーに行ってみようかとも思っています。

ちなみに私が不妊で悩んでる可能性もあるはずなのにデキ嫁に無理矢理会わせようとするのも無神経だと思う。

主人が職場まで凸されたというのに丁寧に対応したのでこれからどんな凸されるかホント怖い。
妊娠の事実だけは絶対に言わないでほしい。主人はなんか言ってしまいそうでひやひやします。

心配してくれた人ありがてう。
192名無しの心子知らず:2008/11/08(土) 19:14:51 ID:Fw9sQZjM
>>191
>カウンセラーに行ってみようかとも思っています。
わたしもカウンセラーに行っていますが、自分の一番苦手な母の話をするのは
苦痛でも有りで、時々予約をキャンセルしたくなりますが
これをクリアしないと一生苦しむと思い出口を探しています。

親に放置され親がなすべき物事を幼くして親の代わりにやり
殴られ罵倒さた日々。自分が自分の親となりも一度まともに人生やり直したい
193名無しの心子知らず:2008/11/08(土) 23:12:34 ID:c+8JEC2p
>>190
thx
そうだね。凸されないようこれからも隙を見せずにいこうと思う
194名無しの心子知らず:2008/11/09(日) 03:12:13 ID:DwD7jcbp
臨月突入。孫ができると実母が喜んでしまってる。
声を聞かない日々が続いていても実母の存在が毎日私を苦しめてるのに
最近同じような内容(孫の事)で実母からやたらと電話がくる。
毎回気分が滅入ってしまう。涙がでる。
実母の存在で私は不眠症を10年以上治せないまま生きてきましたが
どれたけ嫌っても、私の事を自分の「物」として思い込んでいる母には
伝わりません。そして孫が産まれるのが「今の生き甲斐」といわれ
生きているのが辛くなりました。
陣痛がきたら教えて欲しいといわれました。来ないで欲しいと頼みましたが
「わかった」の返事は嘘だと思います。とにかく嘘つきなので。
入院中は毎日通うとか、退院してからも毎日顔を出すとかいって
断っても、断っても「私の生き甲斐を見るだけ」とか怖い言葉を言います。
姑にも夫にもこれ以上迷惑かけたくないし、恥ずかしい思いもしたくない。
色々不安で怖くてしょうがない。毎日実母と会うなんて怖い。
ちなみに居留守や着信拒否をするのは不可能です。一時間着信に
気がつかなかっただけで着信履歴は全部母になります。
泣き叫び気が狂ったようになるのです。もし、心配になった母が我が家に
気が狂ったままきたりしたら、ご近所さんの手前住みにくくなってしまう。
195名無しの心子知らず:2008/11/09(日) 03:23:52 ID:DwD7jcbp
>>194です。本心を書いて少し気持ちがマシになりました。
今読むとかなり私病的ですね。ごめんなさい。
196名無しの心子知らず:2008/11/09(日) 09:33:56 ID:jHPdJSni
>>194
不眠症に陥るほど嫌な気持ち、全く同じです。
お腹の赤ちゃんに影響でないよう身体大事にしてくださいね。

私はばれないようになんとか生むことを頑張ります。
197名無しの心子知らず:2008/11/09(日) 11:27:32 ID:kpIMJDvx
>>194
>ちなみに居留守や着信拒否をするのは不可能です。一時間着信に
>気がつかなかっただけで着信履歴は全部母になります。

着信拒否すりゃいいじゃん?
バカなの?しぬの?
198名無しの心子知らず:2008/11/09(日) 12:31:39 ID:jHPdJSni
こういう毒は着拒なんかしたら反動が怖いんですよね。
うちはもちろん着拒ですが最初のうちは田舎からすっ飛んできたり職場までやってきたりもう酷かった。

今は着拒で落ち着いている。もう6年になります。

あまりにも着信履歴がたくさんある時はこちらから電話します。葬式以外の用件の場合は即切りします。

妊娠がバレるのが心底怖い。
199名無しの心子知らず:2008/11/09(日) 15:38:23 ID:EhCi7zk7
先日私が風邪で高熱を出し寝込んでしまい、仕方なく近所に住む母に1、2日買物など用を頼むことに。
後日近所の商店の奥さん(ママ友)から、『頼られて頑張るアタシ』ぶりをテンション高くベラベラしゃべり張り切りまくりだったらしいことを聞いた。
「抱っこをせがむ孫ちゃんに「ババがもっと年とって動けなくなったら孫ちゃんがババのことおんぶしたりしてね」って言い聞かせて今から洗脳してるのよ〜☆」ともほざいてたらしい。。心底気持悪い…
だから娘婿や孫(上の子供達)から嫌がられるんだよ。。
200名無しの心子知らず:2008/11/09(日) 17:35:14 ID:/ikoN6bx
うぁっ!
家事していたら、毒から携帯に着信が二件入っていた。オエ〜吐き気する。

携帯のアドレスには毒は基地外と入れて有る。

基地外からだから気をつけるように自分への忠告として。

あ〜気分おもい。胃痛い。
201名無しの心子知らず:2008/11/09(日) 17:49:59 ID:KcNX3qfB

はぁ…
毒の近所は、あっさりとした付き合いなのに何で娘の周りに粘着したがるのか不思議
こないだ近所の方々の家族構成を聞きまくる… どうでもいいことを根掘りは掘り…
変な婆さんに気を付けて下さいとチラシ入れたいよww
202名無しの心子知らず:2008/11/09(日) 22:03:45 ID:Q82tjZEa
髪切ったら毒母に似てきたorz
鏡見るたびイヤ…欝
203136:2008/11/09(日) 22:39:08 ID:DllozBjo
>>194
私の毒母も「孫が私も生き甲斐!」と恐ろしいことを言うよ。

子供が生まれる前までは毒母とは会っても数年に一回だったのに
今では「あんたなんてどうでもいいけど・・・孫ちゃんはかわいいい〜」と
電話はもちろん突然家にまで押し掛けてくるようになったよ。
それも月に数回と頻繁に。

無視しても無視しても「孫は私の生き甲斐!生き甲斐!」と連呼して。

おまけに「孫ちゃんがわかいいから毎日でも顔を見たいから一緒に住んで
〜」と恐怖の言葉まで言うように。

今はいかに上手に逃げることしか考えていないが怖くて怖くて仕方が
ないよ。






204名無しの心子知らず:2008/11/10(月) 01:21:04 ID:mzwe3YS7
>>203
私も全然行き来がなかったのに凸された。
幸いママ友の家に遊びに行ってて留守だったんだけど
いきなりメールで「来ようか?」って言い出して
「(来ないで)いいよ」って返したら空気読まずに凸してきた・・・
「(来て)いいよ」だと脳内で都合よく解釈したらしい

自分が住んでるマンソンの隣が空いたと知ると
「家賃いくらか」って聞いてきた時はぞっとしたよ(父に逃げられ独居中)。
凸されないようにわざわざ少し不便な場所に住んでるのにorz

きっとこどもなら簡単に操れるわいとか企んでるんだよね。
で、知人に「娘一家と仲良く暮らす幸せなアテクシ」アピールを
したいんだとオモ。
くわばらくわばら
205名無しの心子知らず:2008/11/10(月) 06:50:54 ID:AYxR7h/f
>>204
凸される度に気持ちは動揺しないですか?
私は電話は着信拒否ですが履歴があるだけで一瞬カッとなりかなりの時間、情緒不安定になります。

なんだかんだで出産や自宅を教えたり買い物に一緒に出かける人が多いようですがそういう人は和解できそうな気もしますが…。

206名無しの心子知らず:2008/11/10(月) 07:07:58 ID:5TqCrLJq
昨日毒から着信が5回もあった。
勿論電話には出なかったが、恐怖で震え上がった。
睡眠導入剤を飲んだがしばしば眠れず。
目覚まし時計をONにしていなかった。
1時間の寝坊。
子供の弁当は豚の生姜焼きを速攻で作り、冷凍食品を入れた。おかずは出来たが御飯が炊ける時間は無いコンビニで御握りを買うように子供に言った。朝御飯は昨日買ったコロッケとスクランブルエッグ。
どうにか一時間のロスはクリアした。
電話に出なかったがから家に来たらどうしょう。夜の9時までどこかに逃げよう。
ともかく寝不足分薬で寝る。
207名無しの心子知らず:2008/11/10(月) 08:22:22 ID:HIivO/Nw
同じような人がこんなにいるなんて励まされます。

うちは近所過ぎて毎日凸に怯えて過ごしてます。

何か困った時、本当は近くの主人の叔母に頼りたいが実家が近い分なんか頼りにくい。(ウトメは鬼籍)
私が風邪ひいた時くらいは子供ら預けようかと思うけど色々常識もないので危険。
子供らはばあちゃん好きだが、火の側に近寄らせないとか変なモノ食べさせないとか基本的な事が無理。
うちの孫ちゃんがバカなことするわけない!と思っている。
ばあばと呼ばせようとするのもきもい。

でも一番つらいのは誰にも悩みを言えないこと。
実家が近いと羨ましがられますが今実家が突然消えても何も困らない。
208名無しの心子知らず:2008/11/10(月) 10:07:54 ID:6gh5ISj7
>>202
鏡見るといて、嫌になります・・・
209名無しの心子知らず:2008/11/10(月) 11:35:48 ID:/SUgsZYW
いつも夜の八時過ぎにいきなり凸してきて
お風呂直前のおなかをややすかせた我子をゆすり起こすのは辞めていただけないかしら。
居留守を使うと着歴がいっぱいになってしまっているんですが、これも怖い。
保育園の送り迎いをする遠方から来るいいばあばを気取りたいんだろうが、迷惑だからやめれ。
常識ないから預けてる間が不安だ。他人にお金かけて預けたほうがまだマシだ。
抱きながら父親や私の悪口を赤ちゃんに仕込むの辞めろ!
しかも抱きながら足の水虫いじるのやめろ、
赤ちゃんの布団で水虫の皮拭くな、
そのいじった手で赤ちゃん触るな。
勝手に食料持ってきて家に居座るな、
勝手に台所使って料理するな!!
夜中まで家に居座って泊まるな!!
だんだん言葉が乱暴になってきたorz
>>207遠方だけど職場が近いので凸されて毎日おびえてます。。。
210名無しの心子知らず:2008/11/10(月) 11:48:56 ID:uuweeOo9
>>205
動揺しますよ,家庭内ストーカーだもんね実母。
もう深海の底に突き落とされたような気持ちになる。

精神衛生上良くないので、その後携帯を解約して買い換えたけど
今度は怨念のこもってそうな直筆手紙が来るようになったorz
今年も子供の運動会に呼んでクレクレ手紙が来て、
ずっとブルーだったわ。呼ばずに家族水入らずで過ごしたけど、
当日も来たらどうしようって今一楽しみきれなかったのが無念。

実母は病院くらいしか居場所がないから毎日のように通院してるんだけど
そこの人たちも耐えられないから「やっぱり娘さんに〜」ってこっちに
矛先が向くようにけしかけてるっぽい。

他人からしてどれだけ毒かというと、父との離婚裁判で担当弁護士が途中で
もう他の人にして貰って・・と懇願してくるくらいの猛毒です。

近しい親戚にはあらかた嫌われているので、遠い親戚には
関係をつなぎとめるために色んな物を送りつけてる。
こないだ実母不在時に物を取りに行ったら留守電に
通し親戚から「届きましたありがとう。全然連絡しないでごめんね」という
メッセージが入ってたけど、心底不在でほっとしたって感じの声だった。
211名無しの心子知らず:2008/11/10(月) 12:17:37 ID:zArSm32K
>>209
水虫もちに赤さん預けるなんてダメだよ。
あなたも毒になってるよ。
医者に皮膚病の人と接触させるなと言われたって毒に言って
来させないようにしなよ。
212名無しの心子知らず:2008/11/10(月) 12:22:56 ID:PXRwHIY3
今 毒母から頼んでもいない荷物が宅配で届いた。
一切関わりたくないので物・メール・電話など全て「いらない」と再三言っているのに
「面倒見のいいアテクシ」気取りでいらないゴミのような物品を繰り返し繰り返し送ってくる。
ただでもらえる通販雑誌だの、100円ショップで買ったわけのわからないグッズだの・・・。
「便利なのよー!」とか言って送ってくるけど、そんなに便利なら自分で使えば?
もちろん封をあけずに送り返す。
高価な商品でもあんたからはもらいたくないよ。

こっちはあんたに虐待されたおかげで不眠症に悩まされてるんだよ!
着信の名前を見るだけでイライラして情緒不安定になるのに
私を虐待したこと・自分に都合が悪いことは全てなかったことになっている。

私を産んでくれたこと・大事な兄弟を与えてくれたことは感謝しているが、
虐待された記憶はそれを凌駕するくらい私を苦しめている。
いつになったら、どうしたら解放されるのかいまだにわからない。
母親という存在自体を忘れてしまいたい。
213名無しの心子知らず:2008/11/10(月) 16:42:53 ID:2bF/I/Dp
>>212
>こっちはあんたに虐待されたおかげで不眠症に悩まされてるんだよ!
>着信の名前を見るだけでイライラして情緒不安定になるのに
>私を虐待したこと・自分に都合が悪いことは全てなかったことになっている。

私も同じだ、この数年クリニックで薬を貰い寝ている。
毒からの着信を見ると震え上がる。
今日は薬の飲みすぎでフラフラだ。
子供が帰って来るから夕飯の用意をしないと。
今だに私の悪口を親戚や知人、主事医にまで言って楽しいのか?
夜中に死ぬ死ぬ詐欺で人騒がせて、見つかった先は毒自信から夜中の交番へ入り込み
娘の悪口を警官に聞かせてた。
214名無しの心子知らず:2008/11/10(月) 17:32:55 ID:/81cM8wd
うちの母親も体罰が凄かった
1回怒ると止められないみたいで、掃除機で殴られたり裸足で外に出されたりよくした。

この母親、被害妄想とか思い込みが激しい。
うちの子の2年後に義姉に子供が生まれたので、お下がりを回してるんだけど
律儀にサイズアウトしたらまた2人目のためにとこっちに返してくれる。
それを何を勘違いしてんのか
「あまり気に入らないみたいで、お下がり返されてるし、回すのやめたら?」と。
さっき、毒母が実弟の結婚お祝いを義実家からもらったので
御礼の電話を入れたと電話が来た
「お義姉さんが電話に出たから『お下がり迷惑じゃないですか?
要らなかったら捨ててください』ってお下がり迷惑みたいだから一言言っておいたから」と。

義実家と上手く言ってるのが気に入らないんだろうか?
こっちは要らないって言ってるのに自己満足で買ってきた服が回されるのが嫌なのかな?
とりあえず、訳がわからないし、こういう深読みのわけわからないイヤらしい解釈が
本当に気持ち悪いし、すげーむかつく。
人の気持ちが考えられないから、かなりの確率で間違った解釈してる。
義実家は本当に愛のある家庭で義母も本当にいい母親だから、悲しくなる。

あー、余計な電話が来たからイライラが止まらない。
215名無しの心子知らず:2008/11/10(月) 18:16:07 ID:tlmyrg63
>>214
>とりあえず、訳がわからないし、こういう深読みのわけわからないイヤらしい解釈が
>本当に気持ち悪いし、すげーむかつく。
>人の気持ちが考えられないから、かなりの確率で間違った解釈してる。

うちの毒も同じ人の善意の忠告を被害妄想で受け取る。
何十万円もする身体に電気をあてる健康器具をかわされた毒に
私が「気をつけないと、母さんを騙す会社は赤子の手をひねるよりも簡単だと思ってるよ」
と言うと「あんたっ!赤子の手をひねるより簡単と言うたな、又騙す気やろ」だって
毒には何も言わないのが一番だ。

放置したら、死ぬ死ぬ詐欺やらかすんだろな・・
何度119の世話になるんだ?
自殺未遂は警察もくるんだぞ
216212:2008/11/10(月) 23:13:11 ID:PXRwHIY3
何度も吐き出ししてすみません。

荷物を送り返したとメールしたら「私の何が憎くてそんなことをするの?心配しているだけなのに。はっきり言って」と
メールされてきたので、あまりの被害者ヅラに怒りがこみ上げてしまい
先ほど は っ き り と私が何に憤って傷ついているかをメールで送ってやった。

正直今まで「仮にも親を傷つけて追い込んではいけない・・・」とはっきり虐待のことを責めたことはない。
でも言ってしまった。
私はもう鬼だ。
こうなりたくなかったから会話を避けてきたのに、どこまで苦しめれば気が済むんだろう。
しかし言ってやってすっきりしたよ。自分がどれだけのことをしでかして憎まれているかわかったか毒親。
ざまあみろ。
すっきりしたけど涙が出る。こういうのって戦っても相打ちか、もしくは言った人の方が傷つくから損だよね・・・。

>>213
毒親の着信は爆弾並の威力だよね。213が薬に頼らず眠れるように祈ってる。
苦しいけど頑張ろう。
217213:2008/11/11(火) 01:46:34 ID:j35zIcpq
>>216
そろ々薬が効きだした。
今日子供に「母さん顔老けた、やつれてる。目の下がシワシワだよ」なんて言われた。
化粧落とさず薬2倍の糧飲んだ。
寝るね
218名無しの心子知らず:2008/11/11(火) 04:28:20 ID:QjcvNg25
>>216
>こういうのって戦っても相打ちか、もしくは言った人の方が傷つくから損だよね・・・。
ハゲド。
しかも相手はこっちの怒りをエネルギーに変えて更に攻撃してきたり、
自分のしたことを棚に上げて被害者ぶったりするから消耗するよね。
相手にしないのが一番と分かっていても、
毒母って無視されたり受け流されたりするのも嫌いだから、
こっちが思わず反応してしまうようなネタを考えてはまた攻撃してくるし、
ほんとしんどい。

それでも反応せずに耐えて無視し続けたらおさまったけど、
ずっと攻撃が続くのか、今度は何を仕掛けてくるのか、って
ビクビクしながら過ごしてたよ。眠れなかった。
219名無しの心子知らず:2008/11/11(火) 04:34:23 ID:QjcvNg25
読み返してみて思ったんだけど、
泰葉ってこのスレに登場する毒母に似てるね。

「私は被害者!」と主張しまくる
都合が悪くなると体調の悪さをアピールする
自分が正しいと信じて疑わない
抗議と罵倒の違いが分からない
…などなど。

少し前にワイドショーを賑わせていたけど、
泰葉が毒母とだぶって見てられなかった人も多いんじゃないかと想像。
220名無しの心子知らず:2008/11/11(火) 09:16:01 ID:E4ddEPXe
泰葉なんてどうでもいいわ
>>219には悪いが、TVタレントなんて食う為には嘘有り、全身整形有り
顔のえらの骨まで削る。
男でも危ない世界だから。
気を悪くしたらゴメンね。>>219
221名無しの心子知らず:2008/11/11(火) 13:23:55 ID:2PBl4+bT
>>216
あなたは悪くないよ。
言った後モヤモヤするのもよく分かる。うちも全く同じだから。

あまりにもしつこいときは電話して『二度と電話するな!迷惑だ!』など怒鳴ってガチャ切りするのですがまた平気で連絡してくる。
着信拒否(メール、電話)しているが着信履歴が残ってるのを見ると物凄い腹が立つ。

あまりにも着暦が多いときは誰かが死んだのか?と思いかけ直すがかけてみると『あ、元気ー?お母さんだけどぉー、どうして連絡してくれないのぉー?○ちゃんはお母さんとしょっちゅう海外旅行に行っているみたいなのにぃー。』
など。
最大級にうざい。

幼少時から嫌で仕方がなくて進学で逃げるように上京したのにもう二度と連絡しないでほしい。

被害者面するのも全く一緒。

介護などは一切するつもりはない。金銭面での援助は義務としてするつもりです。
222名無しの心子知らず:2008/11/11(火) 13:26:25 ID:gEwXAhv7
うちの母なんて私が義理関係と仲がいいのを僻んで
「あんたの旦那は義理姉が好きなんだが!!」って妄想して高笑いしてたよ。
普通なら可愛がってもらってよかったって思うのに、どうしても
引き摺り下ろしたいんだよね娘を。


一回メンクリ主治医とも話したけど「物凄く要求の多い人ですよね・・・」って
もう辟易してる様子だった。普通ここまであちこちで嫌われないだろう。
しかも何十年単位で愚痴を垂れ流しておいて
「全然話(愚痴じゃん)を家族が聞いてくれない」って言って
もう関わりたくなかったらしい医者が
「娘さんとだけは仲良くしなさい」って言ったらしく
ストーカー行為が激しくなった。いい加減なことを言わないで欲しいよ。
223名無しの心子知らず:2008/11/11(火) 14:22:19 ID:qPdV42Xn
毒には小さい頃よくベルトの金具がついた所やガスホースで叩かれた。
なのにいま私の子育てに口出してくる意味がわからない。
224名無しの心子知らず:2008/11/11(火) 16:43:43 ID:8omPziiq
>>223
>なのにいま私の子育てに口出してくる意味がわからない。
自分の都合の良い記憶だけで生きているから、毒は自分の行いの自覚が無い。

>>222
メンクリだけだと無理かも差し出がましいかもしれないけど
カウンセリングがいいと思うが、毒は冷静さに欠けるから自分の思いを整理して
カウンセラーに話すのは無理だろう。

>>221
>幼少時から嫌で仕方がなくて進学で逃げるように上京したのにもう二度と連絡しないでほしい。
進学代は親御さんが出したのかな?

私が悔やまれるのは二部で働いて大学を出ればよかったなと。
225名無しの心子知らず:2008/11/11(火) 18:25:08 ID:f4oK7JZo
>224
うちは自覚あるみたい。
私は子育て失敗したから、孫ちゃんはちゃんと育てたいオヨヨ
と私に言ってきた。
意味がわかりませんが。

身体的な虐待はなかったんだけどね。
まあ色々ね。
226名無しの心子知らず:2008/11/11(火) 18:48:23 ID:n7hjPR3C
>>225
自覚が有るのか、
うちの毒は自分が絶対正義だから嫌。
227名無しの心子知らず:2008/11/11(火) 20:08:18 ID:f4oK7JZo
>226
似たようなもんだよ。
うちの毒は悲劇のヒロインなの。
もちろん失敗の原因は自分ではないらしい。

あっ。これ自覚じゃないのか。
228名無しの心子知らず:2008/11/11(火) 21:04:20 ID:sbpoeFqY
>>227
>うちの毒は悲劇のヒロインなの。
父が亡くなった後、自治会の当番が嫌だから管理人常駐のオートロックマンション
をキャッシュで購入して遺族年金があって定期預金の金額は想像出来ないほど
父の遺産は全て母の物。
でも悲劇のヒロインなんだ
何故なんだろうねぇ???
229222:2008/11/11(火) 22:07:22 ID:vr64Z1sC
>>224
実は自分が心理系の仕事をしていましたので(それで軽く先生も愚痴ったんだと思う)、
カウンセリングは奏を功さないであろうことは想像できます。

>>228
わ、一緒。
熟年離婚以前から買い物三昧で、へそくりという範疇を超えた
貯金があって年金も不労所得もあるのに文句たらたらよ。
住んでるのもとっくにローンが終わった持ち家で、
実母の望み通りに作ったシステムキッチン・システムバス装備。

訳わからんよ
230名無しの心子知らず:2008/11/11(火) 23:55:27 ID:2PBl4+bT
>>224
勉強はとても厳しかったのでネームバリューのある塾や習いごと、大学のお金は惜しみなく出してくれた。
うちの実家はけちではないと思う。
ただネームバリューで見栄をはってそれに振り回されてホントに疲れてしまったんです。
学内試験で10番以内が全家庭に発表というシステムだったのですが11番だった私を半端なくけなしました。
大卒後の国家試験に落ちたとき『世の中には医者の卵だと言いなさい』と言われました。

なんかブレてると思いませんか?
くだらないことなんですがこんな類を小さいときからずっと言われてきました。
今は、○○のご主人はエリート会社員なのよー。とか○○ちゃんはお母さんを旅行に招待したのよー。とか。

いつまで私を誰かと比べるんだろう。
もう疲れたんです。
せっかく授かった命もきっと他の子と比べるんだと思います。

私は確かに学費では親に助けてもらいましたが親のプライドを保つための投資だと思っています。そうにしかもう思えないんです。

親の介護の費用はいくらでも出しますが手間暇や気持ちだけは絶対に遣いません。

私があの人たちの知らないところで幸せになることが最大のリベンジだと思っています。

特に虐待されたわけでもないですがこんなに強い憎しみを持つ人間もいると思います。

ちなみに小学生の時ストレスでつめや指を噛みちぎる癖がついて指は一部変形しつめはびっくりするぐらいの量しかないです。
弟も同じ症状が出ています。

子育て失敗といえると思う。35になっても気持ちが柔和することは全くなく強固になるばかりです。
231名無しの心子知らず:2008/11/12(水) 08:20:13 ID:GyW6wnPw
妹と話してて、実母の老後の面倒よろしく」と言われた。
「金銭面は円状するから」とは言ってくれたけど、無理。
妹は妹旦那の親(障害餅)の面倒見てるから、実母までは手が回らないのは分かってるけど、
無理なものは無理。
子供の頃、何度も殺されかけた。
私の行動、私の持ち物、私の旦那、全てにケチをつけて貶めようとする。
妹は逆に何をしても何を買っても褒めまくる。
全部覚えてる。


とにかく無理。
それしか言わない。
実母は「長女だから」とか言って期待してるみたいだけど、無理だから。
とりあえず施設だけは探してあげるし、放り込むための手続きはしてあげるけど、それだけ。


ごめんなさい。皆に比べたら、大したことないと思うけど、愚痴を言う相手もいないし、
どうしても吐き出したかった。


232名無しの心子知らず:2008/11/12(水) 15:33:29 ID:jqNVt0Xc
>>230
>特に虐待されたわけでもないですがこんなに強い憎しみを持つ人間もいると思います。

230は心理的虐待というものを受けて来たのだと思う
ご実家は裕福だし知的レベルも高くて
傍目には分かりにくいけど

233名無しの心子知らず:2008/11/12(水) 15:42:59 ID:uutRmNlj
>>230
うんうん。心理的な虐待を受けていたと思う。

詳しくはわからないけど、けなすことって本来伸びるはずの能力をつぶすらしい。
けなされて、お前は出来ない子だとかダメな子だとかいわれると
本当は出来るのに出来なくなってしまうらしい。
ちょっと前に、子供のしつけについて行き詰ったので調べたらそんな文献が出てきた。

うちの母親もけなしたり「本当に何も出来ないわね」が口癖だったよ。
毒親の2の舞にならないようにしたいけど、時々叱り方がどく親と被る気がして苦しい。
234名無しの心子知らず:2008/11/12(水) 17:04:23 ID:0SMzZNZ6
>>230
親のプライドの為の道具ですか・・
よく健全に成長されましたね。

私の知人で親が厳しい家庭なので本当のことが言えなくて
親には良い子の面だけ見せていた人ですが
勿論親には嘘でかためた自画像を見せていたため
成人になり、他者との付き合いもとっさに嘘が出て
それもすぐにばれる嘘だから、信用無くしてた。そこの家庭も教育熱心だった。
親の言う通りに行動していたから、困りごとの解決が自分で出来なく
嘘でその場を逃げてた。貧乏ゆすり、頭皮にふけが多く親御さんから
独立しだしてから、ふけ症でなくなったと言っていた。
親が一番気を使わねばならない存在だったんだね。
235名無しの心子知らず:2008/11/13(木) 03:20:16 ID:n4/OalhW
このスレ読んで叔母を思い出した…。

初子で里帰り出産したんだが、毎日ウチの実家に来ては姑の文句を大声で垂れ流し、ウチの母に怒られて捨て台詞を吐いて帰るんだが、2日ほど経てば、しれっと再び乙。
酷い時は日に3.4回来てた…。
赤サン起きるわ、人の悪口ばっかで、聞いてて気分悪いわ、ホントに迷惑だった…。

自分の子供の事も嫌いと言ってたので、従姉が可哀想だったわ。

どんなに嫌な思いしてるか全く気付いてナイんだろ〜ね。

祖母も叔母の事で困って、その娘(妊娠中)に電話したみたいなんだけど、泣いてたそうだ。
236名無しの心子知らず:2008/11/13(木) 09:24:22 ID:JJwh3EAC
>>232-234

>>230です。どうもありがとう。
『子のためを思って』人と比べたり、半端なく蔑んだりしてきた彼女なので、私からこれだけ嫌がられる理由が分からないみたいです。
あんなによくしてあげたのにどうしてなんだろう。と完全に悲劇のヒロインです。

そういうところが余計に嫌だし昔のことをフラッシュバックさせます。

彼女にとって外面が最高に大事なので弟のデキ婚式に姉が出席しないということは最大の屈辱でしょう。
相手家族にはなんて説明するんでしょうねw

『お姉ちゃんは○高校出て○大学出て今は○○』ということはかなり自慢しているのに娘にこれだけ避けられているなんていうのはあの人にとったら恥以外の何物でもないですからね。

妊娠したことは絶対に黙っておきます。私を育てたときみたいに人と比べたり蔑んだりするに決まっています。
そのストレスで指や爪を噛みちぎるようになったら困りますから。
旦那のお母さんはとても喜んでくれて嬉しかった。
おばあちゃんは東京にしかいないと言います。

金銭の援助はいくらでもしますがそれ以外は一切関わりたくない。
237228・234:2008/11/14(金) 17:16:40 ID:RQjZd2Te
>>236
私の毒母は子供の存在じたいどうでもよかったんだと思う。
気まぐれに毒のフラストレーションの解消に私を血が出るまで物で殴り
罵倒し続け便利屋代わりの子供だったのでしょう。

小学校の高学年は陸上部でした、図工も度々賞を取りデパートに展示されたりして
中学も部活を続け、成績も半分以上が評価4もしくは5でしたが、

家賃の安い市営住宅に引っ越す為私は転校する事になり
(両親の所得を合わせたら入居出来ないから片親だけの所得しんこくで)
で、お決まりの転校生虐めに遭い。教科書も前の学校とは違い
私の所属していた部も無く。

高校は毒に「バイトしろ」と言われ下校時高校の制服のままバイト先でウエイトレスを
していた。宿題をする時間も無くよく朝友人に宿題の答えを写させて貰う毎日
そして、毒母は私の成績がかんばしくない事を罵り
大声で成績表を読み上げる日々でした。

そんなに我が娘を惨めに落とし入れて楽しいのか?
親戚、知人には私がいかに悪人で卑劣で出来の悪い娘かと話している。
母の話を信じていた母の知人からは、「ごめんね、貴方のこと誤解していた」
この言葉に少しだけ救われた。まず一人は理解してくれたのだから。
238名無しの心子知らず:2008/11/14(金) 18:07:03 ID:Vk7bcEre
この三日間は良い天気でしたね。
しかし、三日前に毒からの着信歴を見てから気分が沈んだまま、家事をするだけで精一杯。
家事しないと子供が困るから最低限はこなせてる。
何時もは携帯代がもったいないからメールで澄す毒が何故今回はメールじゃないの?
毒と話すの恐いんだよ。
239名無しの心子知らず:2008/11/14(金) 21:24:40 ID:huLK78+c
うちは姉と母がピーナッツ親子で幼い頃から、二人タッグで罵倒されよけものにされてきた。
吐き出したい事一杯あるのに毒母毒姉の事を考えると思考回路停止する。
240名無しの心子知らず:2008/11/14(金) 21:29:50 ID:ZWsVoFFA
>>239
わかる。
ウチは姉じゃなく妹で、それプラス父親だった。
父親だけは違うと信じてたのに、「お前がいるから、うちはうまくいかないんだ。
お前がいなけりゃ、平和に暮らせる」と言われて、目の前真っ暗になったよ。
あの時の、父親の後ろでニヤニヤしてた母と妹の顔が忘れられない。
時々、意味も無く脳裏に浮かんできて、泣き喚いたりしてしまう。
もういい加減40になるってのに、20年も前のこと引きずってて、
我ながら馬鹿だと思うけど、どうしようもない。
241名無しの心子知らず:2008/11/14(金) 21:51:18 ID:SR95AyVo
誰かを悪者に仕立て上げて結束を強めるというか、
そういう方法でないと他人とうまく関われないのかな。
うちの母がそう。

普通の人ならこういう人を避けるけど、
不幸にも同じタイプの人同士が寄り集まってしまうと
周りが迷惑するんだよね。
粗探ししては陰口叩いたり、のけ者にしたりするからさ…。
242名無しの心子知らず:2008/11/15(土) 17:47:46 ID:j0lfG+v6
前スレで毒母のくるぶしの一部の骨折で入院して

病院に行かねばならない怖さの愚痴をここで聞いてもらった者です。

7月から9月下旬まで恐怖でした。
おまけに退院した毒母がキャッシュカードの置き場所を忘れ
私が取ったと思ったらしい。
メールで生活が出来なくなるから返して下さい
なんて書いてきた。

夏は母の事で疲れて外食が多くなった。
だからふところ寂しい。

そろそろ秋冬物が必要な季節だけど
やはり昨年より成長した息子。新しい服を買わねば・・
243名無しの心子知らず:2008/11/16(日) 08:55:08 ID:Ludg9FLP
もう嫌だ。
父親と喧嘩になると毎回電話してくる毒母。
昔から父親は自己中で人に注意されると逆切れするタイプ。
私が小さい頃は毎日のように夫婦喧嘩で、父親が暴れるたびに家中めちゃくちゃ。
そんな父親を体を張って私たち姉妹で制止してきた。 
母親は、そんな私達を盾にして父親を逆なでするような暴言を吐きまくり。
姉と、もうこんな毎日は嫌だから離婚してくれと泣きながら何度頼んだ事か。
結局約30年一緒に暮らしている。
自分が望んで離婚せずにいるくせに、未だに喧嘩の日々らしい。
電話で延々と父親の愚痴。どんどん話は飛躍して私たち姉妹にも矛先を向けてくる。
しまいには、生きていても私ばかり辛い思いをするから死にたいと。
朝の忙しい時間だろうが、夕飯支度であわただしい時間だろうが電話をしてくる。
散々大声で愚痴を言って、勝手にブチッと電話を切る始末。
電話に出ないと姉にも被害が及ぶから、仕方なく出てる。
いい加減にしてほしい。
両親が寝たきりになっても絶対介護なんかしない。
244名無しの心子知らず:2008/11/16(日) 11:50:27 ID:kGSlMEap
48にもなって彼氏が〜(ハァト)じゃねーよ、気持ち悪い。
私の娘には会わせませんから。教育に悪い。
継父と離婚してからちゃらんぽらん具合に拍車がかかってる。
娘が大きくなっても存在を知らせないままでいいのかな…いいよな…
245名無しの心子知らず:2008/11/16(日) 15:03:34 ID:etwWP1Fi
「うちの母親とまるで一緒だ・・」という書き込みばかりで驚きというか
安堵も感じる。苦しいのは私だけじゃないんだ。

高校卒業後、毒母から逃げたい一心で県外へ進学、就職して十数年。
ほとんど連絡も取らず呪縛から解放されたかなと思って出産に踏み切った。
子供うんだら少しは母親のことありがたく感じるかもと思っていたらその逆だった・・・。
子育ての合間の色んな場面で
「私が小さい頃どうしてあんなことされたんだろう」とフラッシュバックの連続だ。
ますます憎い。
里帰りとか買物とかが一緒にできたり
育児が不安になったときなんかは相談できる母親がいる人が
本当にうらやましい。
旦那以外に育児を頼れる人がいないので
「実母があんな人間じゃなかったら頼ることができて
もうちょっと育児が楽になっていたかも・・」とか暗い気持ちになってしまう。
子供の前ではもっと明るくないと毒母の二の舞になってしまうよ自分・・。
旦那からも「実の母親が嫌いってありえない」と里帰りもせず連絡も取らない状況を
理解してもらえないのも辛い。はやく毒母がしんでくれますように。




246名無しの心子知らず:2008/11/16(日) 23:18:11 ID:u3M9WaD7
>>245
>「私が小さい頃どうしてあんなことされたんだろう」とフラッシュバックの連続だ。
>ますます憎い。

私は妊娠中だけど今↑ココ。
忘れてしまえたらどんなに楽かな。
247名無しの心子知らず:2008/11/17(月) 01:27:27 ID:Hg1tdakC
虐待の連鎖とか聞くと、心底怖かった。
女の子だとあの毒にされたことを、まんまやってしまいそうなきがして…

今は子供が男の子でほっとしてる。
でも、二人目は女の子かもと思うと、作る気になれない。
248名無しの心子知らず:2008/11/17(月) 08:46:16 ID:BXu+v2Op
>>245
あなたの状況と全く同じです。
結婚や妊娠、出産は毒に報告しましたか?
うちは結婚前の挨拶のみ。(主人がどうしてもしたいとのことなので)
それから急に馴々しく連絡とってこようとするけどこっちは昔のことが今だに許せないので嫌悪でしかない。
妊娠についてはもちろん言ってない。現在7週ですが今後も言うつもりはまったくない。
ばれたら仕方ないけど会わせない。

最近、義理のお母さん(←いい人)がうちの毒に是非とも挨拶したいという。どうやって断ればいいのか今最大な悩み。
妊娠のこともばれそうでヒヤヒヤしている。
249名無しの心子知らず:2008/11/17(月) 13:44:24 ID:1RBZz38Z
私は片付けとかが苦手なんですが、母はすごく綺麗好きです。
朝パートに行く前にも玄関掃除、庭掃除、床拭き、トイレ掃除などなどを
すべてこなさないと納得いかないタイプです。
休みの日なんて大掃除かというくらい隅々まで綺麗にしないと気持ち悪いと、いつも言います。
なので、私の家に遊びに来ると家中チェックしていきます。
あからさまではなく、さりげなく見てるんです。
そして少しでも埃なんかがあると後から電話などで
「私だらしない人嫌いなのよ。掃除もまともにできない人の神経を疑う」と
遠回しにイヤミを言います。
最近は家に上がらせないようにしました。
しかも「綺麗好きじゃないのに、みんなによく潔癖症でしょーとか言われて困るわw」と
さりげなく自慢してくるので、本当に気分が悪いです。
子供の頃は母が好きで、母の言う事はすべて正しいと思い込んでいました。
でも大人になってそれが間違いだと気付きました。
250名無しの心子知らず:2008/11/17(月) 17:17:28 ID:FBAnctgv
>>248
245です。私も結婚前の挨拶のみです。
妊娠したことも臨月に夫が報告、
立会いなど死んでもしてほしくなかったので予定日などは教えませんでした。
でも出産直後にこれまた夫が毒に電話・・。
毒母はすぐにかけつけてきて「里帰りしないなんてあんたになんか無理!
連れて帰る!」と病院内でわめきまくったけど一貫して無視しました。
里帰りを強要したのは娘の体のためということではなく
単なる世間体のためだということはわかりきっていたから・・。
汚部屋&料理下手な毒に一体何の世話ができるというのか。

毎日子供の笑顔や寝顔を見ながら
負の連鎖を断ち切ろうともがいています。
元気な赤ちゃんが生まれますように。
色々心にうずまくものがあるだろうけど
お体お大事にね。
251242:2008/11/17(月) 17:33:03 ID:ImQEnrAY
>最近、義理のお母さん(←いい人)がうちの毒に是非とも挨拶したいという。どうやって断ればいいのか今最大な悩み。
>妊娠のこともばれそうでヒヤヒヤしている。

義母の家へ正月に毒母を連れていった。
マイセンのコーヒーカップでお茶をしたのだが、
毒母はカップの底をスプーンで、ギシ々グルグルかき回すから
私が「食器を痛めない様に底にスプンーンを当て無い方が良いよ」と小声で言うと
毒母は「育ちが悪いのっ!」と大声で言うんだ。嫌だ。
育ちが悪いと娘の注意は聞かなくていいのか?

子供の頃からの心の傷なんてカウンセリング受けても
30分月2回のペースで子供の頃から今にいたるまでの自分の気持ちを話すだけ
でカウンセリングの回数がどのぐらいかかるか、想像出来るよね。
カウンセラーに助けて貰おうと思ってるが、かなりの時間がかかるだろう。
252名無しの心子知らず:2008/11/17(月) 20:35:45 ID:OYwqA6Ye
父は中学から有名私立だから、小学校の5年から受験勉強していた。
高校は生徒会副会長、ラグビー、水泳、野球、晩年亡くなる前はゴルフシングルでした。
何故か毒母中卒。
毒母「中学は最後の方いってやらへんかった」と言う。
どう言う意味にとればいいの?
教育を受ける権利を放棄した事を自慢そうに言うなんて何?
毒母は泳げない、自転車にも乗れない。
だから私も結婚するまで自転車に乗れなかった。
だから、子供の頃自転車も買ってもらえなかったから、
大人になって旦那が近くの公園で私の自転車に乗る練習に付き合ってくれた。
我が子の自転車練習係は旦那がやってくれた。
毒母は何時も人の悪口を言っている。
勿論このスレに書き込んだ私は幼い頃より毒から殴られ人格否定の言葉を受けて育った。
253名無しの心子知らず:2008/11/17(月) 23:24:35 ID:8A9J1CFo
>>245
貴女の書いてる事、ほとんど自分が書いたかのようだ。気持ちが痛い程わかる。

母親が亡くなったり遠方で頼れない人もいるのだから、とは思うが、自分の母は一応健在で近くに居るのに頼れないのが悲しい。
まわりには『助けてもらえばいいのに?なんで?里帰りしなかったの?なんで?』と理解されないし。

実際には一切助けてくれていないのに、母は自分のまわりには『娘が出産したから孫の世話で大変でぇ〜』と言いふらしている。嘘つきめ。アンタがいつ何をしてくれたよ。


もうあの人に関しては全て諦めてるけど、普通にお母さんと仲良くて里帰りして甘えたりできる人がとても羨ましい。
普段は気にしないようにしてるけど、育児にとても疲れた時なんかは自分でも情けないが涙が出る。

出産直後はあんな母に対して『親になるのはこんなに大変なのか。お母さんありがとう』なんて感謝した間抜けな自分。
その後育児していく中で、母がどんなに適当に虐待気味に私を育てていたか気付いて呆れた。
254名無しの心子知らず:2008/11/18(火) 07:20:32 ID:Xw3ONDa+
すみません、教えてください。子供時代の自分自身のことですが、
親と関わると気分がモヤモヤするので、毒親じゃないかと疑っています。

私は3歳で乳歯が全部虫歯で溶けてなくなっていました(歯科医が呆れた)。
週に1度のペースで全身血の気のひくような激痛(腹痛)で脂汗をたらしてうずくまっていました。
ヒドい便秘で1時間も2時間もトイレに篭っていました。祖父母の家にいくときはいつもお腹に痛みがあり、
顔から血の気がひくのが自分でもわかりましたが、
それでもナニごともないように振る舞っていました。こういうのって母親から見たら、
うちの子供の行動・様子がヘンだって解りますか?病院に連れて行こうって思いますか?
無視できるものですか?
ちなみに私の母親は全部「どうせ気のせいでしょ、私は下の子の面倒を見るので忙しいの」と
全てを無視していました。
255名無しの心子知らず:2008/11/18(火) 07:24:27 ID:CfYc4Y1u
>>254
乳歯が全て虫歯というのは完全に親のせい。歯医者も親をそんな目で見てたと思います。
256名無しの心子知らず:2008/11/18(火) 09:09:14 ID:0kNY2bRW
>>245
> 旦那からも「実の母親が嫌いってありえない」と里帰りもせず連絡も取らない状況を
> 理解してもらえないのも辛い。

まるっと同意。
世の中の母と娘はみんな仲がいいものと思い込んでいる。


>>247
まるっと同意。
1人目男の子だったので、2人目も男の子がほしい。
女の子だったら怖くて育てられない・・・orz
257名無しの心子知らず:2008/11/18(火) 11:38:19 ID:wxMhXSZ/
>>256
あなたは私かと思った。
でも最近旦那が毒ぶりに気付いてくれた!でも義母にはどう説明すればいいものか。
私も1人目は男の子。2人目も男の子が欲しい。
258名無しの心子知らず:2008/11/18(火) 11:55:11 ID:CTDuAKLz
いま妊娠中。私も男の子がいいな。
毒母は「男の子だったら面倒みないから!」とか言ってる。
男でも女でも預けたりしないから、余計な心配スンナ。
259名無しの心子知らず:2008/11/18(火) 13:35:42 ID:I7+QSLCD
女の子を育てるのが怖いなら二人目作らないでくれ。
現時点で立派な毒じゃん。
260名無しの心子知らず:2008/11/18(火) 14:20:45 ID:I/wRy0T2
私も男の子希望だったけど、産んだら女の子でした。
毒との関係があったから、不安だったけど、今は女の子で良かったと
思ってるよ。

自分がして欲しかった育て方してる。自分を育て直してる感じかな。
子には無垢のまま育って欲しい。そんなの無理なのだろうけど、
何かあったら全力で守ってあげたいと思う。

そしてそうしなかった毒に益々嫌悪感。っていうか、全く別の価値観を
もった理解出来ない他人だと感じるようになったよ。
261名無しの心子知らず:2008/11/18(火) 16:22:32 ID:2FuDlEsx
男の子で良かった、とか男の子が欲しいって書いてる人たちって
自分は一人っ子、あるいは姉妹しかいない人たちなの?

女の子の母親だけが、毒母になる訳じゃないじゃないのに。
262名無しの心子知らず:2008/11/18(火) 16:49:32 ID:2appgXiD
女の子だから毒母になるかもしれないって意味じゃなく、
娘にはどう接していいか分からない
育て方が分からないって不安が多いんだよ。

いい関係の母娘だったら、母にしてもらったように育てようって理想があるのに
毒母を見てきた自分には娘が生まれても、ちゃんと良い母になれる自信がない。

ちなみに私には弟がいるし、弟がいてよかったと思ってるけど、
母は弟の方を可愛がってたから、
自分が二人目を産んだら両方を平等に愛せるか不安。
またその方法も分からない。


>>254
私も三歳の時点で乳歯はほとんど虫歯で、
前歯は茶色くて溶けてた。
だから、自分の子には虫歯を作らないように努力してる。
263名無しの心子知らず:2008/11/18(火) 16:58:05 ID:O5SZ3UgS
週末も本当は家でゆっくりしたいのに、凸されたくないので
出かけている。疲れるよ・・
264名無しの心子知らず:2008/11/18(火) 19:48:10 ID:McpwJWqj
>>261
うちは毒母のせいで、今はかなりの女性不信です。
息子が一人いますが、もう子供は産む予定はないです。
女特有の陰湿な嫌がらせや嫌味な部分をイヤというほど
見せられて育ってきたため、自分が女であることにも
嫌悪感を示すほどでした。
今は旦那と出会い、結婚出産を経てかなり落ち着きましたが
やっぱり女性に対しては深く付き合う事ができません。
こんな母親の元に女の子が産まれてきたら悲惨ですよね。
だから私には男の子で十分なんです。

265名無しの心子知らず:2008/11/18(火) 22:10:53 ID:dOdue5di
>>261
>247だけど、女だけの二人姉妹。
毒母は妹のことは全て褒め、私のことは全て罵って育てた。
私には姪がいるんだけど、姪のちょっとした仕草とかで、自分の子供時代がフラッシュバックして
体が震えてくる。
姪=自分の子供時代みたいな感じでみてしまうのか、あるいは自分はこうだったのに、と
理不尽な恨みがましさを覚えるのか…
多分、娘だと、もっとそうなると思う。
そうなった時に、毒母と同じことをしないと言い切れない。

その点、息子は男の子な分、嫌な意味での一体感も恨みがましさもないから、ある意味楽。
266254:2008/11/18(火) 22:31:20 ID:Xw3ONDa+
ありがとうございました。やっぱりそうですか。
3歳の子供が自力でちゃんと歯磨きできてるわけがないですね。
親と離れて住んでセイセイしておおっぴらに音信不通にしてたら、
(手紙とか読まないで即捨ててたし、電話も無視。)
父親がメール送って来てうっかり捨てずに読んで気分悪くなってその後2日ぐらい
誰にも会いたくなくて引きこもりしてます。夫には頭が痛いといって休んでますが、
本当の理由は言えません。結婚してから一度も帰省しないので本当は知ってるかもしれないけど。

>>247 私も子供は要りません。女児だったらもっと大変なので要りません。
友達の子供とか甥や姪があったかくのびのび育ってるのを見てたら、私には
できないと思うから。横から彼らの成長を見守ってるだけでいいです。

267名無しの心子知らず:2008/11/18(火) 23:28:38 ID:g22VNJvF
>>264 
>>265
脅す積りではないが
うちの母は男児マンセーで弟を育て
スポイルして潰してしまった

子供の頃は弟ばかり愛されていると感じていたが
偏った愛は本当の愛ではなく
毒にもなりうるのだということがよく分かった
268名無しの心子知らず:2008/11/19(水) 14:54:38 ID:m05ZnT+e
色々基地外の親で、絶対に子供を産むまいと思っていたけど、
産んでよかった。こんなに可愛いなんて思わなかった。
可愛くて可愛くて、涙が出そうなほど、可愛い。
玉のように可愛い女の子。

2年間の不妊治療を経て、40で産んだ。
30で産みたかった。30の時にこんな気持ちになれれば良かった。
体力がない。体がボロボロ。
若くして亡くなる方の話を聞くたびに、辛くなる。
この子がまだ××才だと思う。
この子が結婚して、子供を産むまでは元気でいたい。

虐待は一代で終わらなかった。この子に苦労をかけてしまう。
体力と健康が欲しい。
どうか、思春期に親ががんになるとか、大病するとかがないように。
この子には普通の生活をさせてあげたい。
269名無しの心子知らず:2008/11/19(水) 18:06:08 ID:YK9aDy5n
>虐待は一代で終わらなかった。この子に苦労をかけてしまう。

私は我が子を目の前にして、この子を殴るなんて考えられない
我が子は殴らないが、毒母から幼い頃より人格否定の暴言や暴力により
自分に自信が持てない人間になってしまった。

もっと早く母がまともな人間でない事に気づくべきだった。
2chのおかげだ、母に何を言っても無駄なんだ脳がいかれてると気づかせて
くれた。

今は自分がどうすれば生きやすくなるか、カウンセリング中。
私の人生返せ。
270名無しの心子知らず:2008/11/20(木) 19:03:20 ID:tzpDFfNI
娘の悪口を言いふらす
精神構造が理解出来ない。

271名無しの心子知らず:2008/11/21(金) 02:28:08 ID:W1kwyMsy
毒母から産まれた自分さえ拒否したいくらい毒母の存在自体が苦痛。
毒母ぶりは今でも健在だけど、昔の事を言えば虐待、依存、過剰な過保護を
日々繰り返しながら育ったので、子供が欲しいと思った事がない私が現在
妊娠39w。 里帰りはうまく言い訳をして拒否。早くも婆ちゃん気どりで
まだ産まれていない孫に依存傾向あり。毎日電話。
お腹の中で動く赤ちゃんを毒母から守りたい。何されるかわからない。
272名無しの心子知らず:2008/11/21(金) 08:12:45 ID:SjXW4hD7
>>271
連鎖しそう
273名無しの心子知らず:2008/11/21(金) 15:15:00 ID:J1dPVkJm
うちの母は毒と言うほどではないけど、スレタイ通り苦手。
苦労して育ててもらって愛してくれてるけど、
勘違い、思い込み、押し付け、否定が激しくて、それがすべて善意のつもり。
自己主張すると、
「アテクシは娘子ちゃんの為を思って正しい事を教えてあげてるのに、
ソレをこの子はなんてあきれた強情で聞き分けのない…
でもどうしてもそうしたいんならしょうがないから…
ひねくれ者の娘子ちゃんは怒るから、そうすれば?」
的にファビョる。これが上着を(母が勧める昭和風ダサコート)着るか着ないか
程度のことからやられるから気が滅入る。

土日里帰りだ。うまくやろう。
274名無しの心子知らず:2008/11/21(金) 15:33:04 ID:wNj344as
毒母が最近少しおかしい。認知症のはじまりかも。
老後の不安からなのか時々同居したい的な発言をしつつすり寄ってくるが、無理なものは無理。
自業自得だよ。
275名無しの心子知らず:2008/11/21(金) 16:19:12 ID:DMcMVlIP
>>274
>毒母が最近少しおかしい。認知症のはじまりかも

最近少しですか・・

当方私が幼い頃よりかなりおかしい。認知症って言うよりも脳の何処かが
おかしいのだろう。
276名無しの心子知らず:2008/11/21(金) 16:53:54 ID:sikj4jdu
うちも老後の面倒を見てもらおうって魂胆がチラチラしてる
金がないくせに孫が可愛くて服とか勝手に買ってくるから
「孫の洋服いらないから老後の資金ためろ」ってやんわり言ったら
「老後の面倒は見ないってか!」だと。

つーか、ローンの返済がキツイって結婚した子に金銭工面してもらってんのに
孫に服とか買ってんじゃねーよ。
それに、老後の面倒見ないって言うけど、毒母は自分の親の面倒一切見てないんだよね。
金銭的苦しいのを口実に、会いにも行かないで私の祖母は80才過ぎて田舎に1人暮らし。
本格的に老後がどうこう言い出したら「てめーだって見てないだろ!」と言ってやりたい
277名無しの心子知らず:2008/11/21(金) 17:21:08 ID:bTKYQlMw
うちの毒はお金は有るが、孫にも金は使わない。

病気をしたりODしたりした時は私をパシリにこき使い
悪態をさらす。

それ以外は母との付き合いは無し。
里帰り出産はしていないが母はやって来た。
母乳が止まったよ。
意味不明、ワケワカメな状態だ何について怒ってんだ?
過去に母自信が辛かった話から始まって私への不満を言い出し。
死ぬからと言い夜中に家を飛び出し。
娘の家の地理に不慣れだから、早朝散歩の人に駅の方向を聞き
「線路伝いに歩けば駅につきますよ」と言うからフェンスを乗り越え
線路上を歩いてたが、オシッコがしたくなり路上ですまし
タクシーで私の家に戻って来た。いやだ〜
278名無しの心子知らず:2008/11/21(金) 18:50:44 ID:Q/Rpm226
>>273
>これが上着を(母が勧める昭和風ダサコート)着るか着ないか
>程度のことからやられるから気が滅入る。

あるあるw
でも、昔はそう言われると物凄く悪いことしてる気になったもんですわ…。
お陰で、自分の中の「悪いこと、反省すべきこと」とかの基準が
ずっとおかしかった(うまく言えないけど伝わるかな?)。
他人に言わせれば「全然大したことじゃないじゃんwww」って笑われることでも、
ものすごく落ち込んだり、罪の意識に苛まれたり。
客観的に見れば些細なことを「重大な過失」と思い込むから
色んなことを他人に相談できずにずっときてしまった。
30年近く無駄なエネルギー使って生きてきたんだなぁと思う。
まだまだこれからも修正が必要だしね。
279名無しの心子知らず:2008/11/22(土) 17:17:06 ID:D4n335xt
>>278
>色んなことを他人に相談できずにずっときてしまった。

毒母のことを子供の頃誰かに相談できたら救われていただろう。
今でもどうして良いのやら・・
ただ、距離を置き離れて住む←これも大人になったから出来る事だ。
傷は心に残ったまま。
280名無しの心子知らず:2008/11/22(土) 20:08:04 ID:IUsfv3Qm
毒母じゃなくて毒祖母。

母親(毒祖母からみて娘)に愛想つかされた私を育ててくれたのには感謝してる。年とってるから空気読めなくても常識なくても勘違いが多くても無駄に声デカくても過保護でも、大概のことは仕方ないよなと思う。
けど私の育児を否定するのはやめてほしい。
里帰りしに来いと言われたから行ったのに、子が泣けば『うるさい早く泣きやませろ、近所に迷惑、おとなしい子なのにこんなに泣くのはお前がもっと努力しないからだ、やっぱり若いのは駄目ね〜くどくどくど』
近所迷惑と思うんなら最初から受け入れんな。若いしましてや出来婚だから自分でも気にしてるよ…でも自分なりに勉強して最近じゃお世話にも慣れてきて努力してるつもりだったんだ。
毎日そんな事を言われ続けて一ヶ月、昔の恩があるし誰にも吐き出せない。なんかもう何もかも嫌になりそう。
281名無しの心子知らず:2008/11/22(土) 21:14:57 ID:5bW0V6GS
同じような境遇の人がこんなにいたなんて…。
私も吐き出させて下さい。
今9ヶ月の赤がいるんだけれど、悲しいことに子供にどう接していいかわからない時がある。
泣き止まなくてイライラしてどうしようもない時、ふと鏡をみると、小さい頃私を殴る蹴るしてヒス起こしてた毒母の顔とダブって見えた…。
(自分は違う!!こんなに可愛い子を叩いたりしない!!あんな親にならない!!)って自分に必死に言い聞かせて泣いてしまう。

親になって初めて親のありがたみがわかると聞いたけど、私の場合疑問だけが増えてくよ。

なんで私だけあんなに叩いたの?
どうして親戚に私の悪口だけ言うの?
どうして私とは出掛けてくれないの?
なんで私のご飯だけよく腐ってたの?

子供は本当に可愛い。
心からそう思うだけに母の気持ちが理解出来なくて余計に苦しい…。
私はよっぽど憎たらしい子だったんだろうか…orz
282名無しの心子知らず:2008/11/23(日) 11:49:23 ID:vCAwadRw
>>275
おかしいのは毒のデフォだからさ・・。

でも、ここ見てると、おかしいレベルが明らかに病的で、病院におまかせしたほうが・・的な毒母がいるね。
皆、ほんと、乙。乙。


>>281
疑問ばかり増えていくの、よくわかるよ。
私は娘がいるけど、毒にされてきたことって本当に理解不可能だよ。
もう怒ることには疲れて、やめた。
毒は自己愛の塊なんだと思って、あきれてる。
283名無しの心子知らず:2008/11/24(月) 14:25:57 ID:xYdYh4Tc
>>282
毒の事を怒るのも疲れた
私も同じ気持ちだが、
ただ普通の子供時代を暮らせたらと優しい母さんの膝が恋しいわ。
成人式に振袖を着せて貰い。
嫁入り道具を揃え結婚式を祝ってもらえる。
そんな親が欲しかった。
我が家はお金が無かった訳でも無いのに。
284名無しの心子知らず:2008/11/24(月) 17:41:16 ID:CAWt+Ngy
>>283
なかなか解消できない、むなしさがありますよね。
不安→悲しさ→絶望→怒り→むなしさ(今ここ)、ってたどって来た気がするわ。
ここをこえたらどうなるのかね。
285名無しの心子知らず:2008/11/25(火) 02:30:38 ID:rF6kaWth
母親が私に嫉妬心を剥き出しにしてくる。
うちの父親はDVでマザコンで自己中なカスみたいな男。
でも私はそんな父親と正反対な旦那と結婚した。
それが気に入らないらしく、アンタだけ幸せになるんだね!とネチネチ言ってくる。
さっさと離婚すればよかったのに、子供二人も作って逃げられなくなったのは自業自得。
娘が幸せになるのがそんなに気に食わないんだろうか。
まるで女友達がひがんでいるようなレベル。
子供相手に恥ずかしくないのか!?
最近じゃ、アンタの旦那もいずれ暴力振るうよなどと脅すようになってきた。
気持ち悪い。
286名無しの心子知らず:2008/11/25(火) 14:37:05 ID:fN3jzrww
うちも僻み物凄いよ。私にもだけど、
叔母が先日癌で入院することになって叔母夫が懸命に病院探しを
してたんだけど、その事も僻んで発狂。

どっか一生凸されないようなところに引っ越したい。
287名無しの心子知らず:2008/11/25(火) 15:44:04 ID:5NgQh70R
>>285
うちも散々言われたよ。
「あんたたちを置いていけないし(離婚できないし)」って。
そりゃね、子供がいなければ身軽でしょうし、
置いていくにしても連れて出るにしても不安はあるでしょうけど、
いろんなことひっくるめて考えて「離婚しない」という結論を出したのは
他ならぬ自分自身である、という自覚が全くないのは恥ずかしいよ。
その上、幸せになった娘に嫉妬って恥ずかしすぎる。

そういや、私の母ってこういう責任転嫁が多いわ。
「誰々が○○するからこうしたのにブツブツ」
「誰々が〜〜って言うからこうしたのにブツブツ」
うまくいかないのは全部人のせい。やだね。
288名無しの心子知らず:2008/11/26(水) 01:32:40 ID:in6FLf4j
今日は毒母に対して本当に嫌気がさしました…。
ちょうど2歳5ヶ月でイヤイヤ期真っ只中の息子。
靴を買いに行きましたが、新しい靴を履きたくないと泣き出す息子に
「何で言う事聞けないの!」
「アンタみたいな子供見たことない!」
と怒鳴る毒母。

ヒステリックなので、店先でも平気でキレるorz
結局靴は買えず、帰り道でもずっと怒っていました。 
私と弟二人は、母が仕事をしていたので祖母に預けられていました。
そのため、2歳児特有のイヤイヤ期を知らない模様です。

従兄弟の○○ちゃんは大人しい子供だったとか、道ですれ違う子供と息子を比較しては何か言います。
障害があるんじゃないかとまで言われました。
実の母親にこんなことを言われるなんて悲しいです…。
でも孫に何かを買ってあげたいらしく、一緒に買い物へ行かないと怒りだすので厄介ですorz
289名無しの心子知らず:2008/11/26(水) 02:03:22 ID:pGX1Y+pR
このスレって、自分が嫌な思いしたくないからって
自分の子を毒母の毒から守るどころか、
毒に晒しておきながら自分も被害者ですみたいな言い方する人いるけど、
よくそういうことできるね。
>>288とかってつまりそういうことでしょ?
厄介ですってなんだよ。
290名無しの心子知らず:2008/11/26(水) 02:31:32 ID:in6FLf4j
>>289
だから厄介だと言っているんです。
縁切れたらどれだけいいか。
外野だから好きな事言えるんですよ。
291名無しの心子知らず:2008/11/26(水) 08:08:09 ID:1lk+0ZDd
>>288
毒母と会わなけりゃいいじゃん。
祖母と会わなくても孫は死なないよ。w

わざわざ嫌な祖母に孫だって会いたくないでしょうに。
あんたの身勝手でそんな事態になってるのが分からないのかね。

毒母に物を買ってもらわないとやってけないぐらい、ひもじいの?w
馬鹿だね。
292名無しの心子知らず:2008/11/26(水) 09:27:27 ID:pGX1Y+pR
>>290
>>289で言ったことを、「外野だから無責任なこと言えるんだよ」
みたいな捉え方しか出来ないのは残念なことですわ。

人それぞれ事情があるのは重々承知。
縁切れとは言ってない。それが簡単じゃないことくらい分かるし。

そうじゃなくて、一番の被害者は子供でしょうと。
その子供の前で自分をカワイソがってんじゃないと言いたいわけ。

もうすぐ3歳なら、言ってることも分かるし、記憶もしっかりしてくる。
親にこんなこと言われたーって悲しがってる場合と違うでしょ。
293名無しの心子知らず:2008/11/26(水) 13:55:18 ID:in6FLf4j
そうですね。私より子供が一番の被害者ですよね。
でも今は事情があって会わないわけにはいかないんです。
来年旦那が転勤する予定なので、それまで我慢するしかないんです。
子供には本当に申し訳ないと思っています…

でも>>291さんに馬鹿だのひもじいだの言われる筋合いはありません。
私から何かをねだって買ってもらっているわけではないので。
言葉使いに気をつけてほしいです。
294名無しの心子知らず:2008/11/26(水) 16:17:14 ID:6wxagHJ2
ひもじいって意味も理解せずに
よくも平気で使えることwww
そんな馬鹿に言われたくないわなwwwww
295名無しの心子知らず:2008/11/26(水) 18:49:09 ID:YYzaKw/J
本気で自分の子を守りたいなら、どんな事情があったとしても
毒に晒すようなコトはしないよ。
酷いコト言われたら、その時にガツンと毒に言わないと子どもは
母親から守られたとは思わない。
後から謝られたり、心の中で思ってるのは伝わらない=あなたも毒母

ハッキリした態度を今からとらないと、いつまでも子どもを傷つける。
それが出来ないのは、ただの言い訳。毒母からの攻撃に自分が晒されるのが怖いだけ。
子どもを盾にするのはよして強くなりなよ。
296名無しの心子知らず:2008/11/26(水) 22:55:46 ID:fs0K0r9c
>>295
これ以上ないほどの同意。
転勤しようが留まろうが、それは子どもには関係ないよね。
どんな事情があろうが、子どもを守るのが母として最優先事項だと思う。
297名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 00:58:53 ID:wDcqWHMp
口うるさいババァが沸いてるな。
他人に説教するヒマあったら自分達のガキの躾しろよwwwww
おまえらもどうせ娘生まれたらこういうスレに書かれるぞ??
私の糞母親は口うるさくって干渉ばかりしてくるんですぅ〜><ってなwwwwwww
おまえらみたいな女がガキなんか産むから日本は駄目になんだよ!!
298名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 01:17:37 ID:zpeMZAT+
実母が苦手ってスレなんだからいいんじゃない?

子供の為にって言ったって親だって人間だし。

普段、愚痴れないからここに書くくらい良いじゃない。
299名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 01:20:45 ID:wDcqWHMp
>>298
もう他人の事叩いて憂さ晴らししか出来ないババア達だから許してやってw
300名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 02:03:17 ID:i5Z/dCmT
そこまで目くじら立てて騒ぐ事かな?
みんなだって子供第一とか思ってても、
実際は自分本位で行動している時とかあるでしょ。
転勤するまでの辛抱だって書いてるんだから
今はどうしようもないのでは?
私も母親が嫌いで会いたくないけど、私だけ勝手な行動すると
姉妹や父親や祖母に迷惑がかかる。
だから時期を見計らって離れる計画を立ててる。
もちろん家族と相談してね。
上の人達は毒親に悩まされた事がないのかな?
301名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 09:20:02 ID:po9YXjdX
>300
毒母の娘は所詮、毒母だね。
302名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 13:16:33 ID:wDcqWHMp
ここにいる女はみんな毒母親になる素質たっぷりってことなんだよ!
私だけは違うわ〜なんて勘違いすんなよ wwww
303名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 17:59:11 ID:t+eOioBe
>>273
うちもそんな感じだ

今は、今年生まれた私の子供に
正月飾りを買ってやるってことでプチもめ。
うちはマンションだし大きな飾りがあっても
邪魔なだけだからいらない・・と言ってるのに
人形屋に行って下見してきて
最低でも4万くらいするやつは買いたいと言う。
もったいない。

店の人や近所の人に「幸せなおばあちゃん」と
思われたいだけなのみえみえなんだよね。
ばば友と「自分は孫に〜してやった・・」とか
「いくらする〜を買ってやった・・」とか
話して自慢したいんだ。

兄家族と同居してるけど
兄や兄嫁には弱いから私だけでも思い通りにしたいみたい。
兄達から拒否されるとそれ以上どうもできないくせに
私から拒否されてもねばるねばる。本当にウザい。
304名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 19:33:15 ID:ixw6iTTD
そうそう、びみょ〜な毒具合がウザイんだよね。

こないだ頼まれて荷物運びに車出した。
運び先の方に、娘は近くにおりますので〜って自慢?してた。
他でもこうやって強がってんだなと思うと少し不憫。

だけどごめん。ほんと苦手だから会いたくない。
なんか生理的に受け付けないんだよ。

抱き上げた3歳娘の背中が上着が捲れて丸見えになり、
そこに熱烈キスしてたの目撃してから余計ね。

昔から母親にだけは触られたくなかったな。
記憶封印された何かがあるのかもしれないなあと、今なら冷静に考えてみる。

それはそうと5歳息子がキス魔なんだよorz
キスというか体中どこでもなめてくる。
ただ今矯正中。
以前は自分が入院とかしてたから、子供らよく預けてたんだ。
感謝はしてるけど、正直もう絶対預けたくない。
305名無しの心子知らず:2008/11/27(木) 21:55:06 ID:nN8TK26S
相談させて下さい。六ヶ月の男児がいます。
私は善意の押し付けをする母にスポイルされて育ったので、
「あんな親には絶対ならない」と心に決めているつもりです。
が、赤が自分の思い通りにならない時(具体的には赤が寝ない時)、
ものすごくイライラしてしまいます。
子を思い通りにしたい、できないとムカつくという発想が母とダブり、
イライラの最中もそのあともしばらく自己嫌悪ですが、
一旦スイッチが入るとどうしても赤に優しくなれないです。
遊んだり笑顔で接することができないし、パイをあげるのも嫌になります。
数分泣き叫ばれてようやく飲ませるといった具合です。
赤が一番甘えたいはずの母ちゃんなのに、赤に我慢を強要するって、
十分毒だよな…。最低ですよね。

今はねんねに関してだけですが、
これから赤に知恵や意志がついて、違う場面でも同じことを繰り返すのでは、
と思うと今から恐怖です。

もし、こういう感情に流されてしまったら
みなさんはどうやって気持ちを切り替えてますか?
出産前はこんなことで悩むなんて思ってもみませんでした。
市の保健師訪問や友人に相談しても「みんなそうだよ〜」と言うばかりで、
なかなか悩みが伝わらなくて。
スレチだったらごめんなさい。
306名無しの心子知らず:2008/11/28(金) 00:20:31 ID:bcOyPo6F
>>305
心の切り替えスイッチを作る。
私の場合はイラッと来たら、自宅だったらマツケンサンバを振り付けで踊る。
ワンコーラスでも踊ると、なんとなく全てを許せる気になる。
まあすぐイラッと来るんだが。

外だったら「私は女優!」と言う事で優しい乳母やと言う設定で対応する。
……優しい母親役じゃないのに、今気付いた。
307名無しの心子知らず:2008/11/28(金) 02:26:11 ID:V8XB+HGo
>>305
別の部屋へ行き、枕に顔を押し付けて「あ゛ーーーー!!」と叫んでた。
少しスッとする。

「みんなそうだよ〜」ってのはそのとおりじゃないかなぁ。
毒母とだぶるのも分かるけど、あまりそのことを結びつけて
自分は毒だ最低だと思うと辛くなるだけだよ。

気を悪くされたら申し訳ないんだけど、
もしかして>>305さんはきっちりした(悪く言えば融通がきかない)人だったりする?
308名無しの心子知らず:2008/11/28(金) 10:47:27 ID:juoKHHmI
>>305です。
完璧主義というか自分がこだわる物事に対して
理想を追い求めてしまう傾向はあるかもしれません。
数カ月前よりだいぶマシになったけど、
たまにイライラモードに入るとどんどんマイナス思考になっちゃって。
ここで「みんな一緒」と言ってもらったらちょっと気が楽になりました。
ありがとう。
私も切り替えスイッチを探そうっと。
309名無しの心子知らず:2008/11/28(金) 14:36:22 ID:WwtDcQnz
>303
うちも毎年冬にドでかいシクラメンの鉢が来る。
毎年イラネんだよ!と言ってるのに押し付けられる。狭小マンソンで置く所無い。&ヨチヨチ赤いるのにアブネーだろうが。
大体私と夫は植物管理が大嫌い。
他にも巣鴨で買った赤いパンツとか、センス悪い服とか近所から掻き集めた子供服&玩具、自分で食いきれないほど買って余らせた食品等々、いやげものを数え上げたらキリがない。
「この前アテクシがあげたアレ、どうした?」にいちいち答えるのがウザい。棄てるっていう行為自体も、心の負担。
毒ヴォからいやげものが届く度、精神的に不安定になる。

310名無しの心子知らず:2008/11/28(金) 14:52:21 ID:hX9zDL/f
自分が仕事休みだと、1日に5回以上は平気で電話してくる母親。
電話に出ないと、余計しつこい。
寝てた?ご飯食べてた?トイレだった?と、電話に出られなかった理由を
しつこく聞いてくる。

基本的に過干渉な母親なので、私や孫の事が心配らしい。
勝手に心配しておいて、「私はアンタ達の心配ばかりして疲れた!」と切れる。

この人はいつも、自分で勝手に色々しょいこんで自爆する。
誰も頼んでいないのに。
だから切れられてもすごく迷惑。
311名無しの心子知らず:2008/11/28(金) 22:25:16 ID:3n4TXMFi
母は毒祖母(母の実母)の愚痴を私に言う。

その愚痴全部私があなたに思ってることなんですけど。

毒祖母から毒母へ、そして私へと続いてきた
負の連鎖ともいうべき母娘関係を断ち切りたい。

子どもが2人とも男で良かった。
312名無しの心子知らず:2008/11/28(金) 23:15:24 ID:V8XB+HGo
>>310
私の母とそっくりだ。
>寝てた?ご飯食べてた?トイレだった?
こういうこと言うのなんかまるで同じ。しつこく聞く。

色々背負い込む前に、相手に意向を聞いたり
誰かに相談すればいいのに、「こうすべき」って決め付けて突っ走るのよね。
そういう性格が分かってからは、
「相手は本当にそう思ってるの?ちゃんと話し合ったの?」って
母に念押しというか確認するようにしてるけど、
それでも「でも普通は」「でも常識だし」みたいな答えばかりで
話し合おうともしない。
今までそうやってきて、何度もトラブルがあったはずなのに、
やっぱり、基本「私が正しい」と思ってるから変わらないんだろうな。

こっちに一切関わりのないことならほっとくけど、下手するととばっちり食らうし、
母の動向を知っておけば、ダメージ受けるとしてもより少なくてすむから、
愚痴を聞きつつ釘刺しつつ・・・ってやってるが、ほんにめんどくさい人だ。
313名無しの心子知らず:2008/11/29(土) 19:44:17 ID:pPxXp4Eb
父親のガンが転移して、もってもあと一年という状態になりました。
私は母子家庭で、保護を受けて娘となんとか暮らしてるという状況・・・
実母の過去の悪行から親戚付き合いもまるで無し。
ここに来て、自分の老後に不安を感じたらしく、

「面倒みてよね」
「シモの世話してよね」

正直自分の生活で手一杯だし、何より実母自身の老後が孤独なのも自業自得だと思ってしまいます。

挙句の果てには
「孫子にお金渡してシモの世話させようかしら」

とまで言い出す始末。
これは・・・脅し?
お金使うならヘルパーでも雇えばいいのに。
今まで父親に我慢ばかりさせてろくな生活させず、自分は守銭奴決め込んで障害者年金詐欺までしてるんだから、
ギリギリの生活してるこっちまで巻き込まないでくれよ・・・

自分が老いたら、自分はどうでもいいから娘には幸せになってほしいと思うけどなぁ。
実母は昔から自分のヘルパーとしてしか、家族をみていなかった。
いまだに自覚ないとはね・・・
314名無しの心子知らず:2008/11/30(日) 08:17:12 ID:Yxgo8C7a
>313
「シモの世話」を持ち出されるのは、同じですよ。
私は優しかった父が他界し、激ハゲ鬼意地悪母が存命です。
父はほんとにポックリ行き、5年経った今でも思い出すのは優しさ、そして感謝の念です。
母は正反対で、人生で最も心に傷をつけられた人間です。
子供の頃からの嫌な記憶が残り、子供に同じ言葉を言ったことがある。
傷付くことを分かっているから、絶対に母のようにはすまいと思っていたのに、、、
悲しい気持ちにさせてしまったよ。(;;)

「私が元気でいる事を○○子は、ありがたいと思わなきゃね。あんたが楽をさせてもらってるんだよ。」
と言います。「はあ?」って感じ。
父に「母は私が守るから安心してね。」と約束したので、今までやってきた。
でももう疲れた。
休日の度に近距離別居の母の所へ行き、雑用を片付け(「まだ、出来てないの?」と苦情を言われる。)
生活費の援助。
夫も強力してくれて感謝している。

でもこの1ヶ月行ってないです。
夫と二人で外食などのささやかな贅沢したり、欲しかったムートンブーツを買う事が、
こんなに幸せなんだと知りました。
もう行きたくないけど、催促の電話が来ました。
あー。気が重い。
315名無しの心子知らず:2008/12/01(月) 23:23:42 ID:+Mk/G6im
もう、正直言って、50代の良い年してる中年女性が
20歳前後の娘の様に扱われないと機嫌悪くなってヒステリックになるおばさん
を、どう扱っていいか分からない。
もう、pgrしてやったら本当にスッキリするだろうな!!!
316名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 08:37:26 ID:kcMtkMMT
>>315
うちも。金持ちの家庭でかなり大事に育てられた母親。今だに娘時代の過去を忘れられないらしく引きずっている。
最悪だ。

何でも親に頼って問題解決してきた彼女を慕える日はないと思う。

先日旦那の職場まで電凸あり。いい加減にしてほしく怒鳴ってやった。

後日手紙が来た。『お母さんは一人で生きていきます…』←文面そのまま。

うざい。こういう薄気味悪い攻撃を受けると半年くらいイラついて落ち込む。

その他
『○○ちゃんはお母さんと旅行にしょっちゅう出かけている。』
『○○ちゃんは子供が産まれてしょっちゅう家に帰ってきてる』等。

うざい。激しくうざい。

弟の嫁に一切任せる。頼んだ!
317名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 10:47:13 ID:+oOdZ9Cf
うちも他所のお宅の仲睦まじい様子を話しては、うらやましそうな顔をする。
食事などに連れて行ったりプレゼントをすると、それを自慢たらしく親戚に話す。
自分が如何に大切にされているかを、人に言いたいんだろうな。

たまに礼を言う時もあるけど、素直な言い方は出来ない。
「去年はしてくれなかったけど、今年はしてくれたんだね。」
「お父さんの古希のお祝いの時には個室をとって食事したけど、私はこれでも嬉しいよ。」
そして、上品ぶってる癖に食べ方が汚い。
私の学歴の方が上で、職業も父と同じなのが面白くないらしく、
「ああー。大学なんてやらないで嫁に行かせるんだった。」と、ほざく。

もう誰に悪口を告げられても気にしないから、勝手にほざいてろ。
318名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 13:36:52 ID:OP0+/tjG
変な自己啓発本みたいな言葉が大好きな母。
「思いやり、人助け、内面を磨く、生きる目標、夢、感謝の気持ち」…
まぁ大切かもね。でもそんな言葉が頻発する日常会話って正直うざい。
行動が伴ってないし。
里帰り拒否した時は「母親として娘を助けたいの。尽くしてあげたいのに」と泣かれた。
うーざーいーーー!
悲劇のヒロインぶって周りを悪く言うところ変わらないね。
しかも露骨な悪口じゃなくて「心が通じないの…私の努力が足りないのよね」とか遠まわしに。
なんでそんな宗教臭いの?うざいよ。
319名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 13:55:50 ID:J1gNMKR0
母のわけのわからないところが大嫌い。

実家に泊まった日の朝、起きたら娘(3歳)の目が充血&腫れ。メバチコか結膜炎か。
姉の娘(9歳)も一緒に泊まっていたので、
「今日は娘と顔を近づけちゃ駄目だよ、うつるかもしれないし。顔を触ってきても、
 それとなく逃げてね。娘と遊んだ後も目をこすっちゃ駄目だよ」と私が言ったら、
母は「子供に向かってそんなこと!そんな風に言ったら娘が可哀相じゃない!!」
はぁ〜・・・うつされる姉の子は可哀相じゃないのかよ。
本当だったら遊ばせるのもやめたいくらいなのに、姉娘が楽しみにしてたから、
当たり前の予防策を教えただけじゃないか。
と言う風に言ったら、
「じゃあ、ばあちゃんにうつせばいいよ〜。人にうつしたらすぐ治るからね〜」
って馬鹿か!!!
「治るわけないでしょうが!病院行く人が増えるだけ!意味のわからんことを言うな!」
と怒鳴ってしまった。

あと、年寄りってなんであんなに子供に着込ませるんだろう。
父も母も義母もそうだけど、「これじゃ寒いよ?」とかって何かと着せようとする。
赤の頃も、私がトイレに行っている間に毛布でグルグル巻きにされた。
実家から帰ると、必ず汗疹が出来ていて、本当に腹が立ったので、汗疹を見せ付けて
「いいかげんにしろ!汗疹が出来てかわいそうだろう!」とまたまた怒鳴ってしまった。

でも、いくら怒鳴っても同じことを繰り返す。実の親ってどうしてこうもしぶといんだろう。
320名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 14:04:17 ID:Sl96FUOT
ほんとに実母うざい

クリスマスプレゼントくれないの?って子供か?サンタに貰え。
「今着てるセーターでいいから置いてけ」とか「もっといいのがいいけどガマンするわ」とか
頭おかしいんか?て発言ばっかり。
見栄張って分不相応な家を建てて、そのせいで金がないってグチグチうるさい。
ローンがどんだけ続くか建てる時からわかってるだろ?
私が高すぎるって反対したことはスッポリ頭から抜けてる。
毎週デパートに行って散財するのをやめればいいのに、何言ってるのかわかんない。
321名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 14:38:20 ID:S6f2g0I9
もともと変な母だったが、近年、ヤバイ?と思うくらい、
なにか一言言うと半狂乱になっていた。
調べたらやはり認知症だった。

あーあ、憂鬱。
322名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 15:07:12 ID:9Q8ujmCj
>>321
どうやって病院連れて行った?

うちも前からエキセントリックな発言がデフォの毒母がいるが、最近脳梗塞か
認知症の初期のような行動をしていて、母友人や親戚に「早く病院連れて行け」
と言われるのだが、母本人が頑として拒否するのでどうにもならない。
私には幼稚園前の幼児がいるし、車がないので無理矢理連れて行くことも出来ない。
タクシーで連れて行ったところで病院で大暴れして逃走するのが目に見えている。
地元の病院は予約しないとMRI検査が出来ないし、八方塞がりで困ってる。
正直放っておきたいのだけど、実際母が小旅行中に父が孤独死してしまったので
事後処理が大変だった。もう一度やりたくはない。

今は別居だけれど、母がこうなってから「同居しろ、その方が安心」と言われて鬱。
高校卒業とともに飛び出したのは母から逃げたかったのだがなー。
323名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 15:18:54 ID:IDKKcAyO
なんで実母が嫌いかわかった

小さい時は大好きで私は母にべったり
父は全然私たちの事を構わなく2人はよく喧嘩していた
父に母がいじめられてるように見えた私はお母さんを守らなきゃ
と使命感にかられていた
そんなこともあり私はますます母に執着


同居していた母はよく祖父、祖母、父の愚痴を私に言っていた

そんなこともあり私は祖父も祖母も敵に見るようになった

しかし成長した今は結局母も嫌いになった
何故なら母がすごくネガティブな人だとわかったから
言うこと言うこと夢をもたせてくれないようなことばっかりだったから
洗脳されたように思った

いまだに母からは会うたびに愚痴を聞かされる
私はきっと母のストレス発散の道具なんだと思う
何度キレてもその時は黙るがまた次に会うとき愚痴がはじまる

そして悲劇のヒロイン
いい子ぶる
バカみたい

自分の子供にはどんなに嫌いな人がいても悪口を吹き込まない&楽しい話をしようと思う

長文失礼
324名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 16:29:16 ID:uHgVgreJ
>>323
うちの実母も同じです。
小さい頃から祖父、祖母、親戚、うちで働いてくれている人々の愚痴を
聞かされていました。未だ持って愚痴のはけ口に使用されています。
まさしく、喜劇のヒロインぶられています。
そして、最近では、私の旦那、義母、孫の文句まで吐きだされていて、
さすがに3人の文句は聞きたくないので怒ると逆ギレ・・・
なので話したくない、会いたくない、って言うと、猫撫で声で甘えてきます。
正直うざいです。
私のことも最近全然思い通りに動いてくれないから、文句言ってます。

昨日も。些細なことなんですけど。。。
離乳食、偉そうに全部作るって言ってたくせにベビーフード使ってんじゃん
あんたは最近偉そうに文句とか言ったりするけど結局出来ないんだから。
バカだなー。
って。

ベビが生まれて一切手伝いとかしなかったくせに、(手伝ってもらわなくて
よかったけど)間違った情報ばかり流して文句ばかり言ってるだけなのに、
お前のが偉そうに育児のことしゃべってんじゃねーよ、って思います。

でも、少し前のスレで避難されていた方のように、私も悲劇のヒロインぶって
、息子を守ってあげれてないのかな、と思います。
縁を切ることができれば本当に楽なんです。でも、出来ない状況もあると思います。
縁切りできずに苦しんでいて、でも、NOが言えない・・・
どうすればいいのか、本気で悩みます。
325名無しの心子知らず:2008/12/02(火) 23:49:20 ID:ynX1xxvs
>>324
その気持ちわかるなぁ。
「じゃあ会わなきゃいいじゃん」で済ませれる関係なら
誰も悩まないんだよね。
友達とかならいいんだけど、
やっぱり血の繋がった親子だからね・・・
難しいね。
326名無しの心子知らず:2008/12/03(水) 01:11:58 ID:4yCDw4KU
>>323
同じだ。

私は、母の言うことを全て信じ、母が大好き、というわけでもなかったけど、
私くらいは母の味方をしてあげないと悪いような気がしてたな。
小さい頃の母親の言葉って重いよね。
327名無しの心子知らず:2008/12/03(水) 07:57:35 ID:IqxZOt9w
>>323
私も母の愚痴吐き要員だったな。母を守る使命感だけで生きていたよ。一緒だ。自分の気持ちは麻痺していたから、自分には自分の幸せがあること、自分にも人との暖かいつながりを持てるのを知らずに育ってしまったよ。
結婚してから一から人間関係出発って感じ。
ほとんど交流なかった実家だが母が認知初期みたいで今検査入院中。週一で実父母に会わないといけないのでつらい。
これからもっと世話がいるようになるんだろうけど、気持ちがついていかない。愛情がもてないから。
328名無しの心子知らず:2008/12/03(水) 12:04:01 ID:QoveTACj
323です
同じような人がこんなにいるんですね
少し気が楽になりました
そうなんですよ。
小さい頃って母の言うことが絶対って思っていて同調しないといけないってなんか思ってました
例えば

母「(祖父、祖母がいるから)家帰りたくない〜」
私「帰りたくないね〜」
とか…
実際は自分の家なので帰りたくないわけないんですがね
家が好きな弟のことは非難したりしてたのもありました


縁がきれれば楽なんですが恩があるのでやはりそうもいかず…

今ではアパートに訪れてきては上がってとも言ってないのにずかずか入ってきて赤いじって勝手に寝て帰っていく始末です
母にとって同居してないから入れるのは当然…らしいです
そして2人暮らしの人は同居している人の気持ちなんてわからないよね〜
が口癖
イライラします
はっきり上がっていくなって言えない自分にもです

次こそは喧嘩になってもいいからはっきり言ってみたいと思います
329名無しの心子知らず:2008/12/04(木) 22:18:41 ID:WqpHS3rU
私は子供の頃、父の実家には盆正月の訪問でしか行ったことなく
父方の親戚は他人同然くらいの疎遠な感じで
母の実家ばかり、毎週のように遊びに行っていた。
母は父の親戚は苦手みたいだった。
それはまあいい。

現在、母は私に旦那の実家にいい嫁とおもわれるように
しょっちゅう家に招いたり、こちらからも訪問しろと言う。
自分はあんなに疎遠にして楽してたくせに。
私がみんなから好かれるようにとかいう理由から
じゃないのはわかってる。
母は自分が「みんなから好かれるいい嫁」の母
と思われたいだけだ。
私が義実家の愚痴でもこぼそうもんなら
我慢しろだのわがまま言うなだの言うけど
その言葉、そっくり返すよ。
330名無しの心子知らず:2008/12/05(金) 03:04:39 ID:KvdT8Gpw
私は召使じゃない!と号泣する母に代わり、家事全部をやっていた私。
たまに出来ない日があると、私が帰宅した途端「○ちゃん(他の兄弟)が
すごく頑張ってくれたのよ」と言う。または、自分が如何に大変だったかを
疲れた・具合が悪いなどと織り交ぜて語る。
自分は毎日の私の家事なんて全然労わないのに。
その一言でいつも何かすごく悪いことをした気分になっていた。

ある時から、なんだかあほらしくなって、そういう言葉の裏の意図をわざわざ
汲み取ることをやめ、「へー」「ふーんそうなんだ」と返事するようにしたら
「なんだその言い方は!!」と凄い勢いでキレる。
いつも暗に示してきて、こちらが察して動かないと怒るんだよね。
それが出来ない子は、冷たい子・親不孝な子・育て方を間違えたetc..

お決まりの文句は「一番信じている実の娘にこんな仕打ちを受けるなんて」。
目を見開いたまま大声であはははははと笑ってやりたいよ。
331名無しの心子知らず:2008/12/05(金) 13:58:53 ID:Vx1CldZU
>>330
うちもそうだよ!>号泣する母に代わり家事担当。
姉妹みんな結婚して家を出た今、実家は立派な汚宅になってるw
「あんた達は自分の家ばっかきれいにして!たまにはうちに来て掃除しようって気にならないの?」
って言われるけど「何言ってるの〜自分だって実家(祖父母宅)の掃除しに行ったりしなかったでしょw」って流してるよw

その上、「家が汚いから嫌」と帰省や出産里帰りも総拒否されてるw
里帰りしないなら産後手伝いに行くわ!ってのも「家事嫌いなくせに何しに来るのプw」と姉妹揃って拒否。

まぁ、親戚から「お母さんも年取って家事も大変なんだしたまには手伝ってあげたら?」っていらん事言われるけど。
そんな親戚も母と法事等で会うと家事の手際の悪さにびっくりして黙る。
掃除すれば数時間かけて6畳間の真ん中に掃除機かける程度しか出来ないし、
料理すればそこら中に食材飛び散らせてるし。

今は父が怒るからなんとか乱雑な家ですんでるけど、
人の目がなくなったらゴミ屋敷になりそう…
332名無しの心子知らず:2008/12/07(日) 02:36:08 ID:0WKNZRVH
夫の携帯に電話してくるのは絶対にやめろ・郵便も送るなと文書で要求した。
もし郵便や電話があったら兄のヨメに、
アンタがやってきたことをちくってやると手紙書いた。
(ヨメの前では毒母はいいこぶりっこ)
ぱったり音信普通になって3ヶ月は平穏な日々でした。

しかしとうとう今日息子宛てに現金書留が。
もうすぐ1歳の誕生日だからお祝い金かもしれない。
差出人は父の名だけど毒母の字なんだな。
あの字を見るだけで身の毛がよだちます。
ここで受け取ったら調子に乗るかと思うとこわくて受け取れない。
でも受取拒否したらさらに逆上するのかと思うとそれも怖い。
とりあえず郵便屋さんには持ち帰って保留にしてもらった。

数時間後に毒母から夫の携帯に電話がかかってきた…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
電話取らなかったけどね。

毒母、おまえの耳はどうなってんだ! どうにかなると娘を甘く見てるのか?
兄ヨメに電話するか、思い切って司法書士に相談するか、それとも両方か、
迷うところです。どなたかアドバイスください。
333名無しの心子知らず:2008/12/07(日) 07:00:31 ID:ttHAlets
母とウマが合わない。
実家には甥・姪もいるのでうちの子とたまには遊ばせたいけど
母がいるとウザくて行く気になれない。
母に「来い来い」と言われて私がしぶっていると
「嫁に気を使ってるのね〜そんな必要ないのよ〜」とか言いだす。
バカ。原因はお前だよ。
334名無しの心子知らず:2008/12/07(日) 11:13:49 ID:EeE+5B/N
>>332
予告してあるんだから、当然、兄嫁には言った方がいいと思う。
ここで兄嫁に対してアクション起こさなかったら、今後、アナタが何か
言っても「どうせポーズだけ」と舐められる。
「言ったことは必ずやる」と思わせておかないと。
司法書士への相談は今後あなたがどうしたいか次第。
すっきりきっぱり縁を切りたいのなら、相談すればいいし、
まだそんなに大事にしたくないなら保留すればいい。
335名無しの心子知らず:2008/12/07(日) 13:01:03 ID:TkbCuTfC
>>332
司法書士に何を頼むの?
336名無しの心子知らず:2008/12/07(日) 13:51:31 ID:sPGXqXjo
同じく。話がまったくわからん。
337名無しの心子知らず:2008/12/07(日) 15:07:56 ID:XlZC8DQc
育児板にこんなスレがあるなんて!今日知りました。
私は今妊娠中ですが、ここにいる皆さんはやはり
里帰りせずに、自宅で頑張りましたか?
里帰りしないスレを見ながら、一人目はなんとかなるかな、
と色々考えてはいるのですが、
二人目も欲しいとなると、高齢ということもあり色々不安です。
まだ一人目も生む前から悩むのは早いんだけど…。
338名無しの心子知らず:2008/12/07(日) 16:13:10 ID:UV3SH2pk
>>335-336
基本sageでお願いします。

>>332
私は兄嫁さんにチクるのはいかがなもんかね。
あなたとお母さんとの間のことであって、
兄嫁さんは無関係なわけでしょ?
現時点で兄嫁さんとお母さんの関係がどうであれ、
揉める元となりかねない。

それに、お母さんのことを聞かされたって、
兄嫁さんはどうしたらいいか困っちゃうと思うんだけどな。
つか、どうしてほしいの?
339名無しの心子知らず:2008/12/07(日) 16:14:16 ID:UV3SH2pk
>>338
ニホンゴ変だった。

○私は兄嫁さんにチクるのはいかがなもんかと思う。

スマソ
340名無しの心子知らず:2008/12/07(日) 18:33:33 ID:4d0qfHkX
>>337
私は里帰りはしなかったが、母が我が家に来た。
病院で怒りはじめた。
母乳が止まった。

私は子供は一人だけだけど、
>>337
二人目の時は行政に相談して、ステイ出来るところを探して貰ったらどうかな?
出産後の身体にワケワカメな毒親と対応するのはキツイぞ。
341名無しの心子知らず:2008/12/07(日) 23:02:20 ID:0WKNZRVH
>>337
里帰りしないで夫と姑とベビーシッターに頼ってなんとかなりました。
以下少々スレチですみませんが、
自治体でファミリーサポートというものもあります。
自分は民間のベビーシッターの産後ケアサービスというのを利用し、
家事も育児も手伝ってもらった。
来て欲しい日に7日来てもらって5万円ほど。(一日3時間)
安静期間は1ヵ月くらいなので実母にたよらなくても大丈夫だったよ。
産後に毒母と電話や面会しないほうがいいですよ。
342332:2008/12/07(日) 23:16:11 ID:0WKNZRVH
連投スマソ
>>332ですが>>334さん>>332さんアドバイスありがとうございました。
書き込み当時、毒からのコンタクトでパニック状態だったため、
文章がまとまってなくてすみません。
早い話「夫の携帯に電話禁止」「郵便物禁止」を、
毒母に一生実行させたいということです。
結局、334さんのアドバイスに力を得て、今兄嫁さんに電話した。
全部話を聞いてくれて、最良の方法で伝えると言ってくれた。
彼女も案の定、私の毒母に困らされることがあるようで、
そのせいか、かなり深い理解を示してくれた。ありがとう兄嫁さん。




343名無しの心子知らず:2008/12/08(月) 11:00:43 ID:+7MHM2kk
奥州の母親死体遺棄事件で逮捕の長男、母の看病一人で抱え込む
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228462807/
女子高生が母親を切りつけ逮捕 「日頃から母さんに代わり育児や家事、遊ぶことも出来なかった」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228325494/
「私の体、汚れてしまった…」と、母親に売春させられ続けた少女
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228441182/
「虐待通報の園長を鉄製の特殊警防で殴打」 〜園児の母親逮捕
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228443048/
344名無しの心子知らず:2008/12/08(月) 11:21:35 ID:l0Kk+Xat
お金が勿体ないからと、美容室に行ったことがなく
髪の毛はいつも後ろに1つで縛っている母だが
髪の毛に異常に執着してる。

髪が私の肩についてると「毛がついてる!」と大声で叫び、取ってくれるのはまだ構わないが
赤が泣くと、お腹空いてるんじゃない?オムツ濡れてるんじゃない?じゃなくて
何より先に「肌着に髪の毛がついてチクチクして痛いんじゃない?」と言い

埃があるのは気にしないくせに、赤が髪の毛を握っていようものなら
「ちゃんと掃除してないから」とわめき散らす。
我が家に来ると、まず髪の毛が落ちてるかチェック。
一本見つけるだけで大騒ぎ。

実家は物が片付かず散らかり放題、カビだらけの風呂場とキッチン。
「時間がなくて洗う暇がないわ〜」と、一週間近く洗ってないという母の髪。

まず、自分のことをどうにかしろ!
345名無しの心子知らず:2008/12/08(月) 16:24:39 ID:StbmVfHC
>>340>>341
レスありがとう。
なるべく接触したくないけど、会わないのは無理そうなので
せめて24時間一緒にいなくて済むように、自宅でサポを利用しつつ…
ということを検討してみます!
一人目は生協と、夫が数日産休とれそうなのでなんとかなるかな。

実は毒母(実家)は同じ区内の電車で5分ほどのところです。
里帰りっていう距離でもないけど、実家で養生しないと
世間体が悪いって思っていそう。
346名無しの心子知らず:2008/12/08(月) 16:25:42 ID:JoCazmIu
よく男児で良かったって言ってる人がいるけど
うちの毒母は、長男に対しての方が毒っぷりが酷かったよ。
色々、気をつけたほうがいいよ
347名無しの心子知らず:2008/12/09(火) 10:53:32 ID:TAGrjf0y
アルコール依存症男、口論から母親と祖母を殺傷
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228705886/
出産して間もない乳児殺害の母親(34)に懲役3年6ヶ月の実刑
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228364171/
348名無しの心子知らず:2008/12/09(火) 22:56:15 ID:mUI0rRZW
近々引越し予定なので、家の掃除をするために母が来てくれた。
でも来てくれたといっても、私が頼み込んできてもらったわけではなく
金欠なのでアルバイト代わりに掃除をさせてくれと
母から頼んできた。
仕方ないので1万を出すかわりに、全部屋の掃除をしてもらうことに。
これがすべての間違いでした。

いざ掃除を開始すると、3人家族なのに荷物が多いと
怒り出し(旦那・私・2歳になる娘の3人暮らし)
「馬鹿みてぇに荷物ためやがって!」と怒鳴り、
しょっぱなから険悪なムードに・・・
母は短気で声がでかくて口が悪い。
2歳の娘が自分も掃除をしたいと騒ぎ出すと、
子ども相手に本気で切れだす。
しかも単身者ばかりのマンションなので、夜勤があったりして昼間は
寝ていたりする人も結構多い。
それなのにベランダを全開にして大声で怒鳴り散らす始末。
こいつに頼んで失敗したと思ったけども、時すでに遅し。
「そんなに怒るなら近所迷惑だし子どもも恐がるから
お金だけ持って帰って下さい」と言った。
でも絶対に帰らない!とキレて、結局最後まで母はイライラしながら
掃除をした。
最後にお金を渡すときにも、こんなブタ小屋みたいなきたねぇ家は
初めて見たわ!と捨て台詞を吐いて帰って行きました・・・

お金払うくらいなら業者に頼めば良かった。
自分が馬鹿すぎて泣けてくる・・・orz
こんなヒステリックな女にはなりたくないと心に誓った。


349名無しの心子知らず:2008/12/10(水) 22:51:10 ID:Mb+z1thN
>>345
同じ境遇だったので思わずレスしてしまいました。

私も今年出産したばかりなのですが、やっぱりかなり悩みました。

結局、祖母に頼まれ一週間だけ里帰りしたんですが、耐えきれずに4日で自宅に帰りましたよ…orz

でも早く帰った為に、世間体を気にする毒母にしょっちゅう凸られてかなりキツかったです。

空気読めないんで、ハッキリ言ってもなかなか帰らないんですよ。

毒母と近距離に住んでいる限り、こっちの可能性があるので、対策練っておいた方がいいと思います。
350名無しの心子知らず:2008/12/11(木) 12:41:39 ID:feJcvMSe
四人兄弟だけど、いつも私ばかり孤立させようとする
嫌な事言ったり、自分のストレスや思い通りに行かないことは、私にぶつけるくせして
他の兄弟の前では、嫌われないように必死で良い母親演じてる。
本当、縁切りたい
351名無しの心子知らず:2008/12/11(木) 21:15:03 ID:O+SjHCWP
たった今毒母と大喧嘩しました。
義実家に、両親のかわりに私の名前でお歳暮を送ったんです。
その事は事前に向こうの義両親には伝えていました。 
今日私の名前で荷物が届いたと、義母から電話があったのですが、
母が「送り人はアンタだけど、私達が贈ったお歳暮だと知っててお礼の電話もしてこないのか」
と大激怒です。
自分達にお礼の電話をしてこないで、私にだけ連絡をしてきた事が
相当カチンときたようで…。
私は馬鹿にされているとか、アンタばかりいい人に思われて気に入らないとか言いたい放題です。
しまいには電話して義母と喧嘩してやると言い出し、必死に止めました。

今までも何かあるごとに義両親(特に義母)にケチをつけてモメてきました。
うちは父がギャンブル・女遊びで借金があり、母は昔からかなり苦労してきました。
それに比べ、義両親は喧嘩もしないくらい仲が良くて比較的裕福な家庭です。
そんな環境の違いから、きっと義母が羨ましくて妬ましいんだと思います。
喧嘩になると、「苦労も知らないでいい気なもんだ」とグチグチ言います。
そんなことで嫉妬されたって、私は迷惑なだけなんです。
義両親と私が良好な関係でいることも気に入らないようです。
本気でもう関わりたくありません…
352名無しの心子知らず:2008/12/12(金) 10:24:11 ID:pzW0Rtgp
「母殺した」と長男が通報 死因はインスリンの過投与か? 殺人容疑で捜査
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228959404/
自閉症の2児を絞殺した母親(36)に執行猶予判決 広島高検が上告断念
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228819533/
353名無しの心子知らず:2008/12/12(金) 10:57:30 ID:SJr3TLzh
>>351
お歳暮のお金は>>351持ちで、形は両親から義実家に送ったと言うこと?
それとも、買いに行ったのは>>351だけどお金は両親が出したの?
どっちにしろ、送り主の名前を両親にしても良かったんでは。
義実家に事前に伝えていたにしろ、送り状の名前が>>351なら
義実家の方でも>>351両親に電話してもいいのか迷ったんじゃないの。

毒が文句を言うのは筋違いだけどね。
頼まれたのに、送り状の名前を自分にしたのは>>351も配慮が足りないと思うよ。

354351:2008/12/12(金) 12:22:14 ID:7qHnemvC
>>353
母がお金を出しましたが、買いに行ったのは私です。 
私がお歳暮を買いに行くと言ったら、ついでに買ってきてくれと頼まれました。
何故贈り名を私にしたかというと、某デパートのお歳暮売場に嫌いな知り合いがいるらしく
実家は珍しい苗字なので名前を使いたくないと母に頼まれたからです。
その知り合いに名前を見られるだけでも嫌らしいです。
母はやけにそういう部分を気にするんですよね。
そんな名前くらい気にしなくてもいいと思うのですが。
なので、事前に義実家には私から伝えておいたんです。
最初から自分たちの名前を使えばよかったじゃないと言っても、
怒り狂っていて聞く耳をもってもらえませんでした。
私も安易に引き受けたのが悪かったと反省しています。
今後頼まれても、二度と引き受けないようにします。
355名無しの心子知らず:2008/12/12(金) 16:57:20 ID:SJr3TLzh
>>354
送り状についても、そういう経緯があったのね。
よく知らず配慮が足りないとか書いてごめんよ。

ま、今回のことでどんなにいろいろ対応しても
毒は娘にお歳暮買いに行ってくれた労いの言葉もなく
それどころか何かにつけてケチつけるってわかったんだから、
学んだと思って嫌なことは忘れちゃいなよ。
来年以降は頼まれ事されても全力で逃げてね。
356名無しの心子知らず:2008/12/13(土) 01:22:42 ID:tuh72t1i
>>351

うちの母親に似てる。
〜してやったのにあっちは電話のお礼もないだとか、私が片親女親だからって馬鹿にしてるだとか言う。

仕舞には旦那にあんたの親は金持ってるのに貧乏なフリしてるし非常識まで言う。

名字が珍しいから名前使いたくないってのも似てる。

ちょっとしたことですぐむきになるから、火がつくと馬鹿らしいほどこっちもエネルギー使いますよね…
357名無しの心子知らず:2008/12/13(土) 01:48:17 ID:7oL6Aps5
>>345
でも、お母様がお金を出してるので、お母様の方にお礼の電話していいような気がするな…
名前の経緯を話してるなら尚更

一応お金を出してる事で345の義親の方にお母様なりに気を使ってるような気がする
文面からしかわからないけど

私の親も毒なので、文面以上の事が他にあるから嫌な風に思ってしまうのかもと思った

義親にお歳暮送ってくれて当たり前とか思うかもしれないけど、毒親の酷いレベルはそれすらしないよw

358名無しの心子知らず:2008/12/13(土) 02:09:42 ID:VkUaXq/B
むかーし「子を持って知る親の情」という言葉を習ったけど、
子を持って、マスマスワカラナクナッテシマッタ。
なんで、かわいいかわいい実の子に、あんなひどいことをしたんだろう、うちの親は?
誰か教えてくれ!
359名無しの心子知らず:2008/12/13(土) 08:29:51 ID:LPpmBKon
>>357
うぜーな黙ってろよ
ここは毒親のレベルを自慢し合うスレじゃない
お母様(笑)だぁ?馬鹿じゃねーの
360名無しの心子知らず:2008/12/13(土) 08:46:06 ID:GT+zojDX
切迫流産中で子供2人いるから入院せずに自宅安静にしてもらってる。
実家は徒歩15分。
普通の親ならご飯の差し入れしてくれたり、子供達風呂に入れてくれたりするのだろうか
なんて思いつつ、赤ちゃんごめんとも思いつつ家事育児しちゃってる。
そんな私に明日母の代わりに町内会の仕事をやれと。
旦那仕事だし子連れで寒い中やれと。
たった15分の距離だけど、車は入院中だし、子供抱っこじゃお腹の赤ちゃんが。
頭おかしいんだろうね。
361名無しの心子知らず:2008/12/13(土) 09:20:13 ID:7oL6Aps5
>>359
馬鹿ですみませんでした
>>360
なんでそんな酷い事言えるんだろ

知人もそういう親でとうとう精神科に入ってしまったよ
親は健康なのに用事の度に呼びつけてた

インフルエンザや風邪が流行ってるので、お身体大切になさって下さい
362名無しの心子知らず:2008/12/13(土) 10:47:59 ID:JhqgEPdN
子どものころ、何てことないへまをやった時に
「だからあんたが嫌いなんだよ!」
と言われた。
「だから」って…そうですか今までずっとわたしのこと嫌いだったんですね
ってすごく悲しかったのを覚えている。

それからというもの、30才の現在まで実母に心を開けない。

自分の子どもには絶対にこんな言葉を投げつけない。

みなさんは実母に言われて決定的に嫌いになった一言ってありますか?
363名無しの心子知らず:2008/12/13(土) 14:33:19 ID:7fN9eJL5
・生まなきゃよかった
・その名前(私の子供)は早死にするから××にしろ

自分が常識。
父親とは会話、挨拶すらない。
気持ち悪い。
おまえが早死ね
364名無しの心子知らず:2008/12/13(土) 15:04:08 ID:boJtIIzq
「親にも、好きな子供と嫌いな子供がいる」と他の姉妹と比べて言われた時。
あと、お前は結婚できないと保育園児の時から子供相手に本気になって言われてきたこと
痛ましい事件が起きてしまった。社会保険庁の怠惰で横暴な要求を繰り返す
チンピラ労組職員たちにちゃんと仕事をするよう指導する激務を終え、退官後に
静かな余生を過ごしていた人柄の良い元官僚が、視聴率主義のマスコミに煽られた
狂気の暴漢に惨殺されてしまったのだ。

http://www.youtube.com/watch?v=Qbone8CRYr0

逮捕後の供述はまさに「テレビ脳」ともいうべき、完全に無責任メディアの
テレビ、新聞が社会保険庁職員の犬の野党議員と結託して繰り広げていた、
「殺人教唆洗脳番組」の内容そのものだった。なんと株で失敗したのも、
仕事で失敗したのもすべて「厚生労働省のせい」と供述したというからあきれ果てるほかない。

実は、マスコミは以前にも一度似たような事件を起こしている。
松本サリン事件で犯人に仕立て上げられた無実の人物がいたのだ。

彼の名は河野義行。奥さんが寝たきりになるほどの被害を受けた彼は、
一夜にしてマスコミ集団に犯人仕立て上げられた。彼も一歩間違えば
今回の厚生官僚のような被害に遭っていた可能性があったのである。
反省せず無責任な報道を繰り返し、暴利をむさぼりながらついに今回の惨殺事件を
引き起こしたマスコミ。今やネットより信用されなくなり、視聴者離れが進んでいるという。

【世論調査】最も信頼できる媒体は「ネット」で36.9% ついで「テレビ」が20.5%、新聞は11.5%
http://wiredvision.jp/news/200811/2008112719.html
パチンコ解禁は断末魔? 信頼も文化も失ったテレビとCMの未来
http://www.cyzo.com/2008/07/post_735.html
視聴者激減のテレビ・新聞に広告効果なし?マスコミが必死で隠す「花王ショック」とは
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1318812603
【大橋巨泉氏】「テレビは貧困層の王様」「負け組、貧乏人、それから程度の低い人が見ているんです。」
http://business.nikkeibp.co.jp/free/tvwars/interview/20060127005218_print.shtml

これからもパチンコ広告主の汚れた金に目がくらんだ彼らは、無反省に無実の
人間を犯人に仕立て上げていくことだろう。マスコミに踊らされる視聴者もまた、共犯なのである。
366名無しの心子知らず:2008/12/13(土) 15:42:37 ID:zHtjlDXw
>>362
中学の時に、クラスのボス的男子にイジメられて(今思えばからかわれて)たんだが、
そのことを「辛い」と毒ババァに話したら
「何でその気持ちを相手にぶつけないんだ!」と怒鳴りつけられたこと。

それが出来れば悩んでないって…。
あー、こいつには私のこと理解なんてしてもらえないんだなって思った瞬間。
367名無しの心子知らず:2008/12/13(土) 16:46:04 ID:kQ8rRHnr
>>361
気にするな。
私もそう思ってたから。
毒母が金出して>345が代わりに自分の名前使って(無理に使われて)
義両親へ歳暮出したんだろ?
その経緯は義両親も知ってるなら、金出した毒母へ一応届いた旨は
電話しても良いと思う。
それしないで>345にだけ電話したから色々もめてると・・・
まあ、義理家も毒の事知ってて電話したくなかったとかなら話も分かるが。
てか、もめるの分かってるなら「金はあっち(毒)が出してるから一応電話
してみてくれるか」と言ってみても良かったとオモ。
それだけで毒が黙るなら精神的にも良いと思う。
ここは毒の吐き出しスレだけど、同意レスが続いたのはチョット気になるよ。
>345が金も出してるってなら私もいくらでも同意する。
368名無しの心子知らず:2008/12/13(土) 19:12:10 ID:cZHbMawr
今日は娘のクリスマス会。
絶対遅刻できない事と、いい席で鑑賞したいために気合で早起きして無事終了。
はしゃいでお昼寝しない娘・・・だけど早寝早起きならいいかと見ていたところ・・・
パチンコ狂の実母から電話で、「終わったらそっち行くから。ガチャン」
撮影した映像を見たいんだろうけど、え?何時?ごはんは?こっちの都合は?

案の定夕飯時をとうに過ぎ、娘にあくびが目立った頃にホクホクの顔で登場。

私「ビデオは?」
母「帰って(私の家で)見るわ」
(は?こっちの都合は?)

私「娘子も私も早起きで眠いんだよ、昼寝もしてないし。
   何時に来るかもわからなくて困ってた。勝手だね」

母「ね〜、娘子ちゃん。ママね、ばぁばのこと勝手だってぇ〜」

そりゃクリスマスカードが送られてきて、おもちゃがもらえると確定してる外食で釣られた幼児はそっちに賛同しますよね、ばぁば()笑
気分悪いしおなかも空いてないんで、私は行くのをやめましたとさ。
せいぜい眠ってしまって重たくなった娘を抱いて、3階までちゃんと送ってこよゴルァ

パチンコだろうが好きにやればいいと思うけど、こっちの都合くらい考えてくれよ・・・
娘がいる目の前でコソコソ隠したような話をするから、娘が『パチンコ』って言葉や『仕事』『中村さん』なんて言葉に「なにかおもいろいものらしい」って勘付いてるんだよksg
369名無しの心子知らず:2008/12/13(土) 21:51:51 ID:716e2E6d
>>362
「お前はうちの子じゃない」

まぁ、冗談とわかる口調ではあったし、こっちも冗談と捉えてたけど
事ある毎に繰り返し言われ、売られてただの拾っただの、その時々でエピソード違う。
大型スーパーではしゃぎ過ぎて、あれ買ってこれ買ってと大騒ぎしたのに腹が立ったのはわかるけど、
3歳児に「ここでお前を売る」と言って2時間も泣かせるのは、大人げなさ過ぎませんかね?
父親に激似で、生まれてすぐ大病患って、その痕残ったままだから、
赤の他人じゃ育てないわとは思うものの、何度も言われてるうちに、
「そうであって(うちの子でない方が)欲しかったんだろうな〜…」と感じるようになった。
今でもなんかへこむことがあると「私は要らない人間だから」と無意識に考えてしまう。

冗談であろうと、私は我が子には絶対に言わないし、子供を母に近づけたくない。
370名無しの心子知らず:2008/12/14(日) 00:23:40 ID:y/yjYDUd
書き込ませてください。現在進行形です。
物心ついたくらいの頃から毎晩寝室で、「お前のここが悪い」「今日お前は○○して苛々させた」「△△ちゃん(他人の子供や実の姉たちのこと)は〜できるのに
お前は出来ない。このキ○ガイが(二言目には狂ってる、キ○ガイと言ってきた)」
と私が泣いて土下座して半ば気絶するように寝るまで責め続けた母。
言葉だけでなくお腹を蹴って踏み潰したり、腐ったお茶を頭からかけられたりしました。
私は高校を卒業して自立し、結婚しました。
しかし最近妊娠して切迫早産で入院したことをどこからか聞き付け、
母は絶対安静の病床に毎日襲撃してきます。
わざと食べられない食べ物を持ってきて押し付け、難癖をつけ怒りを発散させて満足して帰ってゆきます。
先日「お前の産む子供は私のものだ」「私が育てるからよこせ」と高らかに謎の宣言。
私は毎日ストレスと恐怖でお腹がひどく張ります。
今も入院中です。産まれてくる子供だけは守らねば…
長文お目汚しすみません。
371名無しの心子知らず:2008/12/14(日) 01:03:10 ID:AzfB40z1
それ、病院側に伝えておいた方が良いよ。
じゃなきゃお腹の子が危険だよ(今でも切迫で入院してるのに)
言っておくと、病院側が面会謝絶とか毒母の立ち入り禁止に
してくれると思うから。
それから謎の宣言はありえん事だし、もしやったら誘拐罪で
訴える事も出来るんだから右から左に流しておく。
あと、至急身内や自分の家族に内情を話して、このままだと
子供が殺される!(実際、今でもストレスで危ない)と言って置くと
言いと思うよ。
とくに旦那さんには。
372名無しの心子知らず:2008/12/14(日) 07:38:30 ID:y/yjYDUd
>>371
ありがとうございます。ホント、病院側に頼めばよかったです!
どうやら週明けに帰れるかもしれない…
昨日の夜、ずっと黙っていたのですが主人に少し現状を話しました。
主人あ然。+激怒。そりゃそうだ。かなり毒であることは一応知ってはいましたが…
ちなみに私のほうの家族は母との正面衝突を避け、彼女のすることはスルーか全面容認。
今回は主人に助力をお願いして、なんとか逃げ切りたいです。
アドバイスありがとうございます!
373名無しの心子知らず:2008/12/14(日) 09:13:40 ID:T1Ajpo9L
>>372
赤ちゃんは大丈夫?
絶対無理はしちゃ駄目だよ。退院してからも毒が家にこないようにしといた方がいいよ。
私も出産関係では毒にいろんな事をされた。
旦那がやっぱり一番の助けになったから何でも話して2人で赤ちゃんを守って!
元気な赤ちゃんが産まれるように祈ってます。
374名無しの心子知らず:2008/12/14(日) 11:50:21 ID:USv1qpfF
昨日は毒の誕生日
やっぱり電話が かかってきました
孫ちゃんどう?、別に〜忙しいからじゃあね
と、切ってやったw
なんかスッキリ
375名無しの心子知らず:2008/12/15(月) 04:37:52 ID:uiRwAGwA
370です。携帯からスミマセン。
若干スレチな内容なのですが、昨日毒母がまたも病院に襲撃。退院して目の届かない所に行くのは許さない!と実父と二人で大部屋なのに大暴れ。
主人が追い返したものの私不安になり涙止まらず→深夜いきなり破水。
どう考えても精神的ショックです本当に(ry
まだ早産の期間ですがこのまま出産とのこと。今陣痛待ちです。
本当にやられた。無事に産まれてくることだけを願っています。
二度と実母に関わりたくないです。もちろん彼女が謝罪なんてしてくるわけがないです。
376名無しの心子知らず:2008/12/15(月) 09:57:47 ID:0oc+lFaa
>>375
もう何て言っていいか…赤ちゃんが元気に産まれてくるように祈ってます
377名無しの心子知らず:2008/12/15(月) 10:37:18 ID:bV84Oc6e
>>375
警察沙汰にして痛い目に遭わせたいな。
つか病院は何してんだ。
本人が呼べなくても、周りの患者さんにも迷惑なんだから、しっかり管理しろよ。

とにかく、お子さんが無事に産まれますようにお祈りします。
378名無しの心子知らず:2008/12/15(月) 10:41:07 ID:cPbDEg0E
>>362
「私の目の黒いうちは好き勝手させない!幸せになろうなんて許さない!」
って言われたのが決定的だった。
小さい頃から受けてきた過干渉、暴言・暴力は、
全て私のためを思う気持ちが根底にあるんだと思っていた(思いたかった?)のに、
そうじゃなかったことが分かってしまった。
あの時は真剣に「この人が死なない限り幸せになれないかも」って思った。
いつまで耐えればいいのか先が見えなくて、文字通り目の前が真っ暗になったな。
まあ、これが離れるきっかけになったんでよかったと今でこそ思えるけどね。
>>375を読んで思い出した。
>>370=>>375さん、旦那さんが味方になってくれてよかった。
出産頑張ってください。
379名無しの心子知らず:2008/12/15(月) 15:55:33 ID:1qtIZjRH
今まで自分の親が毒親だと気付かなかった。
母がかわいそうと思っていたので・・・(姑にいじめられていたから)
その愚痴の吐け口にされていたけど、私が聞いてあげなきゃ!って。
その他にも基本的に自分が正しい、基準なので、それに反する人の文句も
幼い頃から聞かされてきた。でも私は1回もほめられたことはない・・・
>>362さん、
今年出産して決定打を打たれた。
出来婚なんだけど、子供を産む前から、2人目の話をされてて、
産んでもないのに2人目のことなんて考えられないといった時に。
「だったら子供なんてつくらなきゃよかったのに」
(一人っ子はダメなんだそう)
お腹の中にいる赤ちゃんに向かって言いました。
それ以来うちの母は毒母だったのだと気づいた。
生まれてからは、育児のダメだし、旦那、義母の文句、ベビに対して
「うるさい」という、私に「おばけみたい」という、など・・・
げんなりすることばかりしてくる。
関わりたくないけど、実父は孫がかわいくて仕方なく、会いたがるので
(毒母は実父とセットで必ずいる)実父には会ってもらいたいし。
今週末も来てかなり言われて、週明けから疲れがとれてない。

うざい・・・
380名無しの心子知らず:2008/12/16(火) 00:34:43 ID:5398R7sv
とにかく嫌味を言う。
嫌味言われるくらいなら実家なんか帰らない。

孫より親戚の子供の方が大事みたいだしね。
母「親戚子ちゃんは今年一年生になったんだよ。ランドセル背負ってかわいいよ」
私「・・・うちの子も一年生だけど?」

お祝いくれなかったのは送るの忘れてただけと思ってた。まさか一年生になったこと自体忘れてるとは思わなんだ。
電話でうちの子供の話をしてもあんまり興味なさそうですぐ自分の話ばっかりするしね。覚える気もないわけよね。
381名無しの心子知らず:2008/12/16(火) 01:30:53 ID:GmbT9mzI
自分の毒母は教育ママで、アキバ事件の加藤母がやってたような、異常すぎる厳しいお勉強をさせられてた
母から怒られるストレスでどもりになってしまって、いまでも治らなくて苦しんでる

今年息子が小学生になったので宿題をみてやってると、
自分が小学生のとき毒母にされたことを思い出したくなくても思い出しちゃって、トラウマで気分が重くなって泣きそうになる
どもりも治まってたのが最近またひどくなっちゃった
これってPTSD?ってのになるのかな

毒母を反面教師にして、息子にはやさしく楽しく勉強をみてやりたいな
たまに怒りすぎちゃってしまったーて思うこともあるけどね
382名無しの心子知らず:2008/12/16(火) 10:04:29 ID:82Izu7hp
「介護に疲れた」…母親を殺害した韓国人の女を逮捕 - 東京
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229294400/
383名無しの心子知らず:2008/12/16(火) 10:34:46 ID:yfP2bC2J
>>379
私もずっと姑の愚痴の吐け口にされて育ったよ。
私が味方に、力になってあげないと!と頑張ってきたな。
大人になってから、祖母も意地悪だったところもわかるけど
母に対しても「それはどうなのよ?」って思う部分もわかってきた。

私の母は過干渉タイプなので、
こんなに親に縛られるなら、私は子供産めない!
どう育てていいかわからない!とずっと思っていた。
でも優しい夫と結婚生活数年、この人との間なら!
と思って思い切って不妊治療→妊娠した。
もちろん治療のことは親には内緒で。

妊娠したよ、と言いに行ったら、絶句。
「なんで?ガッカリ…」と言われ、涙が止まらなかった。
後から言い訳っぽく、
「もう子供産むつもりないと思っていたから、びっくりしただけ」
と言って来たけど。
夕方買い物行ってる間の30分くらいの間に着信が10回。
掛けなおすと「これから行くから!」と凸撃してきて
自作の花束を持って「おめでとう〜!」と夫の前でいい母アピ。
顔が引きつっちゃったよ。
384名無しの心子知らず:2008/12/16(火) 10:41:10 ID:yfP2bC2J
連投スマソ。

その母が、親戚に私の妊娠報告をしたようだ。
Aさんは、おめでとう!楽しみだわ〜!
嬉しいでしょ?私も早く赤ちゃんみたいわ!と
わが子のように喜んでくれたらしい。

Bさんは、ふーん、良かったわね、と興味ないようだったらしい。
「Bさんてクールで全然喜ばないのよ!可愛げがない!」
と怒って私に電話してきた。
オメーも喜んでなかったよね。人のこと言えるか。

「お腹の具合どうぉ?」と猫なで声で聞いてきても
どうせ世間体のために、いい母親演じてるんでしょ?と思ってしまい
イチイチ私のテンションが下がる。
385名無しの心子知らず:2008/12/16(火) 18:23:22 ID:+GHdSgzj
>>383
379です。
私と同じでビックリです。出産でかなりやられましたから、気を付けて下さいね。
産後うつというのを心配して、と言われたが…
『また頭おかしくなってベビを殺したら大変だし手伝いたい』て。
以前うつ病でカウンセリング受けてたんです。その時にうつ病のことを『あんたは頭がおかしくなったんだ』て言われていました。
てか、こんなにかわいい、いとおしい存在の我が子を殺すか!ボケ!
親になってみて、毒母に言われた言葉を考えると、よく自分の子供にそんな言い方出来るな、と思います。

またまた長文失礼しました。
386名無しの心子知らず:2008/12/17(水) 13:18:07 ID:TPvs2E11
>>383
読んでで腹立ってきた。
383に子供ができたら、自分のものじゃなくなると思ったのだろうね。383にぶらさがりすぎだね。
毒母って、大人になりきれてない人が多くないか?
基本的にかまってちゃんだし。自己愛の塊。
そして他力本願、自己解決能力が低すぎる。
いい人アピールで大事にされようと必死。見返り求めすぎ。
子供は満たされない気持ちを満たすための道具。
社会で活躍する女性が今より少ない年代だから、なのだろうか。

>>375のその後が気になる・・。今頃ゆったり過ごせてることを祈ってる。
387名無しの心子知らず:2008/12/17(水) 15:06:32 ID:zeCo8EDk
383です。
>>385
産後うつ…気をつけます。
385さんが以前うつを患ったときは、多少は毒母のことが
原因としてあるのでしょうか。
「親になれば私の気持ちがわかる」とか言いますが
よけいわかんないですよね。
自分なら子供にしない!ってこと平気でする人たちだから。

>>386
腹立ってくれてありがとうw
子供が生まれたらそっち中心で、自分が取り残される気が
してるんじゃないかと思います。
父も母方の祖父母他界してますし。
一人っ子で、祖父母に甘やかされて育ったので我侭です。
いつでも悲劇のヒロイン気取り。

自分の子供ができて、まだ産まれてないけど
普通に愛情を注いで育てたいです。
母は可愛がっていたつもりかもしれませんが、
ろくに歯磨きしないで、真っ黒味噌っ歯の写真ばかり。
虫歯に悩まされる人生を送っているので、それは避けたい。
家事が嫌いで、おふくろ料理っていうものを食べたことがない。
掃除もしないので、汚屋敷で喘息の弟と
ゴキブリに震えながら一緒に寝ていたり…。

常に、母の血が流れてることを不安に思い、
いつか似てしまうんじゃ、同じことするんじゃ、と不安になります。
ここのスレの人たちは、毒母を反面教師にして
いいお母さんになっているのかな。私もそうなりたい。
388名無しの心子知らず:2008/12/18(木) 14:58:37 ID:QrNb0i6R
教員だった母は、弟を溺愛して、自分は叱られた記憶しかない
母親と仲の良い人を見ると今でももやもやした気分になる。
以前 近藤ようこ「アカシアの道」を読んだ。厳しい教員の母に反発して
大学で家を飛び出した主人公。しかし母は退職後数年でボケ、主人公は退職して介護にあたる。
ここで並みのマンガなら「ボケて初めてわかった母の本心」「母はほんとうに私を愛していた」
なんて展開になる。でもこのマンガは違った。
クライマックスで、年取ってもぼけても、やっぱり母親は娘を愛していなかった。
という事実が明るみになる。

あまりにリアルで、自分と重なって泣けた。トラウマになったマンガのスレに
書きたいほどだ。
389名無しの心子知らず:2008/12/18(木) 15:06:13 ID:QrNb0i6R
連投スマソ
完璧追求、監視、支配型の毒母をお持ちの方はぜひ読んでみてほしい。
マンガでは、結局どうしていけばよいのか答えは出ていない。
自分を愛していない母とうまくやるなんて無理と言うことを思い知らされる。
読んでて辛い反面、あきらめがつくきっかけになるかも知れない
390名無しの心子知らず:2008/12/18(木) 16:56:54 ID:DXxlVGz3
毒母って、何で「あんたとは縁を切る」「こんなに〜してやったのに
あんたは冷たい子だ」「もうあなたの事は諦めました。さようなら」
って言葉を何度も繰り返し使うんだろう。
縁を切るなら切るでいいからさ・・・しばらく経つと何事もなかったかのように
「孫ちゃんは元気ですか・・・会えなくて寂しいです。」
なんてメールよこしやがる。何、その・・・は。うぜー
頼むから私達家族に執着しないでくれ。
あんたの気持ちが重すぎて、体中がんじ絡めになった気分だよ。
血の繋がりって恐ろしい。。断ち切りたくても断ち切れないからなあ。
今日も「こんなにあんたと孫ちゃんによくしてやってるのに
なかなか会えなくて寂しい。こんなに遠慮してるのに。」
って言ってきた。あんた先週会っただろうがよ。
こっちにもこっちの生活がある、と言ったらあんたは酷い子だ!
その言葉がお母さんの誕生日プレゼントか!!とファビョった。
(毒母明日誕生日)
あーうぜえうぜえ。で、縁を切ると言ってきたので、誕生日おめでとうメールも
しません。
でもどうせお正月には行かなきゃいけないんだろうな。。胃が痛い。
長文チラ裏すんません。
391名無しの心子知らず:2008/12/18(木) 22:09:50 ID:O4zwWQEH
時々全身の血を入れ替えたくなるぐらいだ
結婚することも仕事辞めることも未だ言い出せずにいる
ハァ…
392名無しの心子知らず:2008/12/18(木) 22:26:57 ID:MgGCraIu
なんか読んでて思った、今月誕生日の毒母多くない?
ちなみにうちもそう。
後々うるさいから電話したら「もううれしくない」連発。
疲れる。

にしても入院押しかけ毒母(読んでて恐ろしかった…)の人大丈夫かな…母子共に無事を祈ってます。
393名無しの心子知らず:2008/12/18(木) 22:32:49 ID:4lkIbcNS
昼過ぎに買い物から帰ってきたら携帯に「別件で用事があるからその前に
寄ろうか?」という内容のメールと着信が入ってた。
気付かないで2時間近く時間が経ってたから「用事が終わったら寄って」と
返信して、返ってこないからもう来ないだろうと思って子供と昼食取っていた。
そしたらいきなりピンポン。
またかよ…勝手に来るなよ!
「来るなら連絡してよ」と言っても「いや電車乗ってる時にメール来たから…」
「だから来るなら連絡してよ」と繰り返しても同じこと言ってるし。
「いきなり当日の昼前にメールされても」と言っても「そっちが都合悪ければ
構わないのよ」って、だからそっちがよくてもこっちも生活のペースが
あるんだってば。
何回同じこと言っても聞かないし疲れる。
仲いい母子なら全然構わないんだろうけど、うちは元々よくないでしょうよ。
子供時代は放置だったくせに。
大体母親は無口で話すこともないし、こっちが何か話しても全否定だから
話すのも疲れるんだよ。
あームカツク
394名無しの心子知らず:2008/12/18(木) 23:27:00 ID:K1v92x14
マジで早く死んでほしい!クソババー
395名無しの心子知らず:2008/12/19(金) 01:04:40 ID:E4nRaAIk
>>392
うちの母も12月生まれだ。
そして、同じく「もう嬉しくない」発言付き。

5・6年付き合ってる彼氏が気に入らず、事ある毎に別れろ別れろ言い続けた母。
好きで付き合ってるのに誑かされたと思い込んで、反抗するのもあの男の所為だと。
いやいや、なんの取り柄もないし、資格も特技もないし、取り立てて美人じゃない。
そりゃあなたの大好きな旦那(父)にそっくりで、あなたにしたら可愛いんでしょうが、
遺伝病持ちの30過ぎ女、あなたの望むような玉の輿になんて乗れる訳ないでしょ?
数年かけて説得しましたが、あまりに罵詈雑言が酷いので耐えかねて強気に出たら
それっきり、口をきかなくなりました。挨拶も無視。
これ幸いと、ちょっとずつ彼氏の部屋に荷物を運び込み、家出しようとしたら、
近しい親戚にガンが見つかったと。その話を聞いたとき、あんたの面倒を見るのは
親として当然だけど、あの男の面倒を見るのは冗談じゃないと強く思った。
どうしても別れたくないんなら、お前もどこへでもついて行け。籍も抜いて
この家に(特に兄姉に)迷惑をかけないようにしろ。

どうせ、その場の勢いで言ってるだけで、1ヶ月もすれば撤回してくるだろうから
撤回される前にサクッと入籍しましたとさ。
あの支配者を姉一人に押しつけたのは申し訳ないとは思ったが、
あの二人はどうも気が合うみたいだし、邪魔者がいない方が楽でしょう。

長文スマソ。
>>375さん、母子ともに無事でありますように。
396名無しの心子知らず:2008/12/19(金) 01:38:26 ID:L4FpMzd4
人の念ってすごいって言うけど
水晶のパワーストーンを持ってたら
毒母の子供の羽ばたきが許せない攻撃も
跳ね返せるかな。心が弱気だから気力じゃ跳ね返せないよ・・・
自分の思い込みだと思うけど、今でも自分の思いどおりにしたい
っていう念が飛んで来てる気がするのだよね
397名無しの心子知らず:2008/12/19(金) 02:57:27 ID:9Q3u3+7o
毒母に会うたびに、いつか私は罪人になりそうだと思ってしまう。被害妄想がひどく、毎回やたらと義実家と旦那を攻撃。
しかも、事実無根なことをあたかも本当にあったかのように妄想し、自分で話しを作り上げ近所に旦那などの悪口をいいまわる。
病気なのか?
398名無しの心子知らず:2008/12/19(金) 05:24:57 ID:3UOyflpp
亀レススマソ。370です。
皆さんに心配して頂き、本当に有り難い限りです。
あの後、破水はしたものの中々陣痛がつかず、つい先程、ようやく出産してまいりました。
出産するまで執拗に電話攻撃はあったものの、訪問は実姉や主人が守ってくれました。
皆さんの励ましもあり、無事出産ができました!本当にありがとうございました。
399名無しの心子知らず:2008/12/19(金) 07:23:01 ID:ErpOBoJK
>>398
おめでとうございます。
本当によかったですね。
色々理由をつけて、病院には毒親を出入り禁止にしてもらいましょう。
他人に迷惑だっていう理由でいいです。
また、裁判で有利になるために、ボイスレコーダーで録音しておきましょう。
備えあれば、です。
人事ながら、そんな親許せないです。
400名無しの心子知らず:2008/12/19(金) 11:00:14 ID:FuVQVJr2
>>398
良かった!出産おめでとう。心配してました。
お姉さんや旦那さんが守ってくれてよかったですね。
とりあえず今は身体を休ませてくださいね。

吐き出させてください。
毒母から電話がありました。
いま第一子妊娠中なのですが、いきなり
この不景気に子供産むなんてねぇ…
二人は産まないで頂戴ね…
障害があったらと思うと眠れない…
あんたは花粉症持ちだから不健康な子だよ…
とネガティブ発言。
「産むのは私だし。
地域の支援など利用するから、ご心配なく」
と言ってやったけど、イライラする!!
そしたら急に
「昨日の泰葉の記者会見はおかしかったね」とか
話題を変えて
「これから年賀状印刷してもらいに行くから」だと。
確かに毎年やってやってるけどさ。
相手すんの面倒臭い&胎教に悪すぎ。
401名無しの心子知らず:2008/12/19(金) 11:54:10 ID:E4nRaAIk
>>398
おめでとうございます。
良かった〜。本当に安心しました。
法的手段に出ても良いクラスだと思うので、可愛いお子さんのためにも
旦那様や周りの方にも協力してもらって、頑張って闘って下さい。
399さんの「ボイスレコーダー」は名案だと思います。

>>400
お疲れ様です。
あんまり不愉快な発言ばかりの場合、年賀状印刷も断った方が良いですよ。
お腹のお子さんに悪影響を及ぼすと大変ですから。

うちにも毒母から電話きました。朝っぱらから。
子供はまだですが、産まれても少なくとも3歳くらいまでは近づけたくないです。
402名無しの心子知らず:2008/12/19(金) 13:01:05 ID:fXbJdYkR
398さんが無事に出産できてよかった・・・
おめでとうございます!守ってくれる人達がいてよかったですね!

ここにいる人達の中に、自分の親に『毒になる親』を
読ませた人はいますか?
「何あんたあたしがこんなだと言いたいの!嫌味なの!ふじこふじこ」
になるのか、少しは自身を客観的に見てくれるようになるのか・・・

家の親は、自分が「やってあげている」事は全て娘と孫ちゃんの幸せを考えての
事なのに!それを煩わしいとか気持ちが思いなんて酷い!!と
泣き叫ぶタイプの毒母なのですが、本を読ませても効果ないかな。
403402:2008/12/19(金) 13:01:56 ID:fXbJdYkR
気持ちが思い→重い、です。
連投スマソ
404名無しの心子知らず:2008/12/19(金) 14:40:21 ID:/iLIoTd1
>>402
私の母もよく似たタイプなのだが、
以前母が好きだという俳優の出る映画に誘ったら
「その映画を私に見せて、私をなんとかしようと思ってるんでしょう。
その手には乗らないよ。」
と言われたので、それから二度と遊びには誘わない。
単純なコメディー映画だったんだけど。

そんな本を見せたら最後
こんなに一生懸命して や っ て る の に 感謝もせずに
逆恨みばかりして、あんたは本当に根性が捻じ曲がって
性根が腐って、だから顔もそんなブサイクでふじこふじこ
となるのが目に見えてるので、しない。

405名無しの心子知らず:2008/12/19(金) 15:15:31 ID:aaIDBEn0
本を渡したってそれが自分のことだって理解できるのかな。
うちの毒は自分を省みる能力が低いので
本読め→気づけ→察してほしいってのは一切伝わらないと思う。
406名無しの心子知らず:2008/12/19(金) 15:29:21 ID:/iLIoTd1
見せたって意味ないし、うちの毒親はもう70過ぎてるので
今さら変わらないだろうし、変わって欲しいとも思わない。
ただし孫には関わらないで欲しい。
私自身が毒親になりそうなのを必死で修正しつつ育児してるのに
これ以上の負担をまだ小さい娘に背負わさないでほしい。
昨夜も泣いてた。あんたのせいで。
407名無しの心子知らず:2008/12/19(金) 15:31:02 ID:FuVQVJr2
400です。
>>401
年賀状書きに今来ています…。
断ると後々面倒だし、結局相手しないと、って感じです。
「妊娠してからイライラしてるんでしょう?私に冷たい!」
とファビョッてクッション投げたり暴れていました。
私は逆に冷静になれて
「お母さんがネガティブなこと言ってくるから
私も頭来て機嫌が悪くなるだけ!
普通に接してくれれば、私も普通にする」と言った。
また繰り返すんだろうなぁ。

>>402
絶対読ませられないわ。
タイトル見ただけで、こんなにいい私が毒??
って被害者になって、よけいキチ外になるだけだと思う。
あんなに簡単な「段ボール中学生」でさえ
1年くらい人に借りたまま1ページしか読まずに返したアホだし。
408名無しの心子知らず:2008/12/19(金) 15:32:33 ID:ND4gb5wP
>>402
親とか夫とか、身近でも他人を変えるのってすごい労力いるし、
自分から変わろうって思わなければ、結局何も変わらない。
人を変えるより、自分が変わる方が楽だし手っ取り早いんで
本を読ませようとは思わない。

毒母に「ああしなさい!こうしなさい!」って言われても
やる気にならないのと同じように、本を読ませても意味はないと思う。
他人に変化を求めるのも毒母とやってることが一緒かなと。
409名無しの心子知らず:2008/12/19(金) 15:44:19 ID:/iLIoTd1
読ませて、万一変わってくれたとして
これから穏やかな親子関係が持てると思う?
410名無しの心子知らず:2008/12/19(金) 15:58:08 ID:nDEp3cCD
>>396
恨みつらみが凄すぎて、生霊になってそうだよ毒母orz
顔がもう既に人間の顔じゃなくなってきてる。。。

ちなみにうちも今月BD。スルーしたけど。
411402:2008/12/19(金) 16:21:16 ID:fXbJdYkR
402です。

みなさんレスありがとうございます。

やっぱり読ませても意味ないですよね。。
母はわたしが何度「生活に侵食しないでくれ」と言っても、
「そんなつもりない!それに親子なのにそんな冷たい事言うなんて酷い子!」
となるので、なぜ私がこう思っているのか、だけでも理解して欲しいという
思いだったのですが、きっと真意は伝わらないんだろうな。

>>408さんの言う通り、自分でも他人に変化を求める、という事をやりそうになるので、
日々の生活の中で必死に修正している所です。
この支配欲が母親からの連鎖かと思うと身の毛がよだつ思いです。

あーほんとにお正月が憂鬱だ。
412名無しの心子知らず:2008/12/19(金) 19:37:16 ID:FuVQVJr2
>>411

>他人に変化を求めるのも毒母とやってることが一緒かなと。

私もこの言葉にちょっとドキリとしました。
毒母に「普通の母」に変わって欲しいけど、母自信はおかしいと思っていない。
娘の方がおかしいと思っているわけだから、理解しあえない…。
もうお互いに平行線をたどるしかないのでしょうかね。
でも411さんの変化を求めるということは、
毒母の支配欲とはまた違うと思うから、大丈夫!

私はこんなに娘を思ってる!大切にしてる!
なのになんで距離を置こうとするの?
娘も同じように母を思うのが当たり前でしょう?
ってメールが来た。
似た母をお持ちですかねw

413名無しの心子知らず:2008/12/19(金) 19:46:17 ID:E4nRaAIk
>>402
自分のやった良いこと(のつもりで押しつけたこと含む)しか記憶にない人種ですから。
されて迷惑だったこと、本当にして欲しかったのにしてもらえなかったことなんて、
どう言ったって、自分に良いようにしか解釈しませんよ。

子供の頃、「お前はうちの子じゃない」と何度も言われて育ったんですが、
大人になってから「お前はうちの子ではない橋の下から拾って来た子だ」ってタイトルの本を
家で読んでたら、平然と笑いながら「あぁ、お友達の本?」と言われました。
繰り返し言われ続けたおかげで、「私はどうせ要らない人間だし」と思う癖が付き
自己評価が異常に低い人間になりました。
それでも、あの発言は冗談であり、志の低い人間になったのは自己責任だと。
絶対にあんな親にはなりたくない。
414名無しの心子知らず:2008/12/19(金) 20:56:50 ID:sYln8FXA
>>413
同じだ。同じ理由で自己評価が低い。
自信がないまま足元がしっかりしていない感じで生きていたくない。

思い出す度気分が悪くなる。
他のとこのまともな母親が羨ましかった。
415名無しの心子知らず:2008/12/19(金) 22:35:33 ID:aaIDBEn0
>>412
>私はこんなに娘を思ってる!大切にしてる!
>なのになんで距離を置こうとするの?
>娘も同じように母を思うのが当たり前でしょう?

うわ!
うちの毒そのまんまw

毒母の共通点は、見返りを期待する気持ちの押し付けだよね。
それを「親切」と都合よく変換してるよね。

毒母だけじゃないけどさ、見返り期待してされることって、重いよ〜。
416413:2008/12/20(土) 00:36:25 ID:7lsvfq7S
>>414
ちょっとした失敗で「生きててごめんなさい」って気分になりますよね。

何か悪さして説教の一部としてなら、まだわからんでもないけど
特にお仕置きとしての意味もなく、冗談で(自分が楽しむために)言うこともありました。
兄姉は私ほど言われてないのもあって、余計にそう感じたんだと思います。
先日、旦那と図書館行ったときに例の本を見かけて、ボソッと↑の話をしたら
「・・・・なんで家出しなかった?」と言われました。
今思えば、よく耐えたなと思うけど、家出しなかった理由は
それが、日常だったからです。
417名無しの心子知らず:2008/12/20(土) 04:42:09 ID:JmB5O/ko
来る正月は里帰りパスです
帰省の時期は毎年鬱々とするけど今はとても気楽

ここ数年自分探しをしていたニート弟が家に戻ってきます
母も弟のため(?)仕事の形態を変え在宅時間を増やすそうなので
実家に私の居場所はありません

物理的なスペースもそうだけど
何より母が苛立って私に当たるところを子供に見せたくない
こないだは私が外に出て稼がないと弟の将来が心配って説教された
とりあえず筋違いだし
私も産後2ヶ月で体調も戻らないのにムチャいうなって

今までの里帰りは母がフルタイムで働いていて
すれ違い状態だったから何とか成り立っていたようなもの
もともと子供の前でも他人の悪口とか平気で言う人だったから
ずっと距離を置こうとして口実を考えてたところ
母のほうから申し出てくれてすごく助かった

グッバイ実家!
418名無しの心子知らず:2008/12/21(日) 19:33:20 ID:ppKjqCae
>>402
読んだかどうか分からないが、今年、絶縁状と一緒にその本を
郵送した。(実家は新幹線で二時間の距離)

読んだって毒親は自分の事だとは分からないだろうし、たとえ読んで
反省らしきことをしたとしても今までの行いを
許すつもりも無い。
送ったのは単なる自己満足なだけなんだけど、親の束縛から自分を
解き放つ儀式みたいなことをしたかった。

送ったことで私の場合はすっきりした。
今まで不幸だった分、私はたくさん幸せになる権利があるんだと
思えるようになった。
もう葬式まで会わないし来年生まれる私の子供にも会わせない。

これから三人で幸せになる。
さよなら毒親。寂しく逝きやがれ。
419名無しの心子知らず:2008/12/22(月) 21:56:32 ID:/VQAfb1+
>「お前はうちの子ではない橋の下から拾って来た子だ

自分よくこれ言われてた。夢があって良いとか思ってたそうな・・。
なんかいつも要らない人間のような気がしてる。いつになっても。
死ぬまでこういう思考取れないのかな。
普通の家ってこういう事言わないのだね・・。
悲しい思いをした前半生であんまり幸せを使ってない分、
これから嬉しいことたくさんあるのかな〜?

420名無しの心子知らず:2008/12/23(火) 10:35:51 ID:RwkZq94g
>「お前はうちの子ではない橋下から拾って来た子だ

漫画かドラマのセリフみたいだが実際言われて家出した人を知っている
数年前の話だが未だに家に戻ってないそうだ
421413:2008/12/23(火) 13:09:47 ID:qC8Mcgah
>「お前はうちの子ではない橋の下から拾って来た子だ」
うちは日替わりで「○○で買ってきた」とか「川で流れてたのを拾った」とかだった。
だいたいが冗談で言われてるのがハッキリわかる言い方だったけど、
日常的に言われ続けたので、「そうであって欲しかったんだな」と思うようになり、
親に対しての「絶対的な信頼」とか「安心感」が全くない。
老後、もし世話がいるようになっても、たぶん経済的な負担しかしないだろうと思う。
精神的な安らぎは、絶対に与えられない(与える気にならない)だろう。
422名無しの心子知らず:2008/12/23(火) 14:28:28 ID:QQz+P/IG
毒親は自分が毒親だとは認めないよ。
自分が正しいことをしてきたと信じている。

特に60、70過ぎたら今更気がつかないでしょ。
気がつくような人間なら、もっと若いときに自分の毒要素に気がついているはずです。
ここの人たちは、それに気がつけただけで幸いだったと思います。
その毒を自分の子供に返さないように、親に返しましょう。
423名無しの心子知らず:2008/12/23(火) 14:51:02 ID:zzXrHFpt
ごはん作ってくれた事なんて、10回位。
勉強しなさい!以外関わった記憶がない。
私が中学生になれば、「一緒に買い物いこー★」と言い、「見て見て私まだ若いのにこんな大きな子がいるのよー」と言わんばかりのアピール。

私がグレたら、殴るだけ。
彼氏の事を書いてた日記を勝手に見て、「何これ気持ち悪い!」と投げ付ける。

16の時理由もわからぬまま、両親離婚。
後から聞いたところ、義母(私の祖母)が女手1つで貯めた金を使い尽くし、最後には少額とはいえお店の客のおじさんの借金の保証人になり、歯医者代と言い、150万奪って出ていったらしい。


私は今年、娘を出産し、母にも話が回った様で、偉そうに家事・育児に口を出してくる。

しかも、離婚のせいで、ママっ子だった妹はメンヘラへ。
むしろ幼稚園の時から家族以外の前で絶対に声を出さなかった。
前から病気だったのかな?

とにかく本当にもう関わらないでほしいと思う。
老後?しらねーよ

思ったままの乱文すいませんでした
424名無しの心子知らず:2008/12/23(火) 14:54:15 ID:zzXrHFpt

ちなみに、「産まなきゃよかった」
「一緒に死ぬか?」などは日常茶飯事でした


父も母もです。


425名無しの心子知らず:2008/12/23(火) 15:02:30 ID:E3DO+FzF
>「お前はうちの子ではない橋の下から拾って来た子だ」
私も普段から言われていたけど、叩かれながらも言われていたので
本当の事だと思ってた。いつか本当のお母さんが迎えに来てくれる。って
ずっと願ってた。
426名無しの心子知らず:2008/12/23(火) 16:10:50 ID:0poSXp0V
私も一緒だ。
本当の母親が別にいるって思うと嬉しくて仕方がなかった・・・
いつか迎えに来てくれるって思うと幼心にも生きる希望がわいた。
で、「間違いなく私から生まれたのよー」と毒母から言われた時は
ショックだったな・・・(´・ω・`)
427名無しの心子知らず:2008/12/23(火) 16:34:03 ID:E/DBErAH
私も…
小学生位の頃車に乗せられて帰宅中「対向車に突っ込んで心中しようか?」と言われた
今でもあまり母親のことは好きじゃない
428名無しの心子知らず:2008/12/23(火) 18:51:31 ID:TEnvUpvp
父親にぶったたかれてる最中何度も母親に助け呼んだな。
見て見ぬ振りだったけど。
どうして助けてくれなかったの?って問い詰めても
「止めたら私がたたかれるから。言うこと聞かなかったあんたが悪い」だってさ。
腹の息子と引き換えに、あの世に行きたい。
429名無しの心子知らず:2008/12/23(火) 18:58:46 ID:W5QRsham
「橋の下」発言、私もされてました。
自分が子を持ってからそんな発言あり得ねえとひしひし感じてきた。

私だったら冗談でも子が傷つくと思うから絶対に言えない。
あ〜、年始行きたくない。
430名無しの心子知らず:2008/12/23(火) 19:34:15 ID:WkAIKCp3
なんであんなこというかね?
うちはそのあとに必ず、嘘だよwとフォローがあったけど。

子供は親を選んで生まれてくるというのは本当だと思う。
アレに耐えられるのはきっと私だけだったんだ。

バイト先の汚れたトイレ率先して掃除しちゃったり、
飲み会で派手に吐いたヤツの介抱をいつの間にかしてたりした。
きっと親を決めるあの時も、いく子がいないから立候補しちゃったんだろうなorz
431名無しの心子知らず:2008/12/23(火) 21:40:10 ID:9LEOdOkM
私は3人姉妹の長女。田舎だから生まれた時から「あんたが男だったら」と
言われ続け毎日暴力と言葉でロボットみたいに支配されていた。
少しでも色めいた事があると対抗するのはなんでだろ?
文字通り親と子程年離れているのに恋愛はおろか化粧すら23歳まで許されなかった。
何もかも毒母の言いなり、結婚も出産も私の人生全てあやつられてた。
妹たちは真逆で自由にかわいがられて育てられ立派なDQN。
毒母の大嫌いな人間になったにもかかわらず私が憎いのは不変。
家を出て夫婦二人でお金を貯めるため2年間子供がいない時は嫌がらせ地獄だった。
とにかく私が気に食わない。毒母は自分以外は敵なのに味方しないとキレる。
子供の時からおかしいと思っていたけど今改めて異常だと思う。
今は年に1度会うか会わないか。出来ることなら一生会いたくない。
432名無しの心子知らず:2008/12/23(火) 23:44:40 ID:jRKw3kBr
うちの毒母と同じような母親を持ってしまった人が
たくさんいて泣けてくる・・・

幼少期は父親の家庭内暴力が酷くて、母親に離婚してくれと
懇願したけど結局父親とは離れられなかった。
父親がキチガイみたいな奴で、毒母はそのストレスを
すべて私にぶつけてきた。
だから離婚してくれと何度も頼んだのに、私よりも
キチガイのような男のほうが大事だったって事だ。
一人っこだったから、誰にも相談できずにいつも泣いていたよ。
誰かに相談したと母にバレると、ビンタされて髪を引っ張られて
罵倒されて悲惨な目に・・・
世間体を気にする人だから、こういう家庭内の話は誰にも
知られたくなかったんだろうなと思う。

アンタを産んでから人生が狂ったとよく聞かされた。
私だってアンタ達夫婦の下に生まれたくなかった。

433名無しの心子知らず:2008/12/24(水) 10:53:37 ID:AOW9kw5R
前に400書いたものです。
母が私の妊娠に対してネガティブ発言したり、
人の家に勝手に来て、イライラすると暴れたり、
私宛の過去の年賀状を勝手にみて
「子供の写真載せてくる人って馬鹿みたい!」と怒鳴って
投げ捨てたり…ということをした後日。

私が妊娠したことで、これから子供第一に優先に
なるだろうから悔しかった。
お腹の孫に嫉妬していた、そうだ。
こんなにお前を大切に思っている。
私も歳を取れば、この気持ちがわかるだろう、だそうだ。

うーん、私は歳をとってもわからない気がするよ。
大切に思うなら、まだ安定期ではない私を激昂させるような
言動は謹んで欲しい。
大切なのは「子供に大事にされてる自分」なんだろうね。
もう身体のためにもめたり、イラ付いたりしたくないから
許したけど…。定期的に繰り返すからたち悪い。

結婚したときも、新婚旅行に連れて行ってくれないなんて
親不孝者!としばらく暴れていたっけ。
人生の節目にもれなく嫌な思い出がついてくる…。
434名無しの心子知らず:2008/12/24(水) 14:17:05 ID:/X5HB0UD
今日は楽しいクリスマスイブ!

優しい主人と娘のために朝からケーキとクリスマス料理作りに大忙し。
押入れの中には隠してある娘へのプレゼント。
娘の喜ぶ顔を想像して私も幸せな気分に浸っていたら・・・。

毒母からのメール。2か月間連絡がなく本当に心から嬉しかったのに。

気分は一気にブルーになった。いや・・ブルーな気分を通り越して恐怖だ。
まだまだ料理の途中なのに体が固まってしまって動けない・・・・。

返信しないと電話がきそうで怖いよ〜。

どうしてこんなに恐怖なんだろ?

435名無しの心子知らず:2008/12/24(水) 14:26:36 ID:aJK4Ev3C
私は4姉妹の次女
いつも私だけ母に顔を叩かれ、服を買ってくれなかった。あげく『なんでいるの?産まなきゃよかったわ。』と言われた。

このことを父に言うと母は『そんなこと言ってない』と言って父にこの子は頭がおかしい発言していたが、姉が『私も聞いた』と言ってくれ父に母がかなり怒られていた。

しかしその日はよかったが次の日から母からの風当たりがよけい強くなった…
436名無しの心子知らず:2008/12/24(水) 15:27:02 ID:yRNha++C
>>433人生の節目にもれなく嫌な思い出がついてくる…。
自分の中で名言だ…

子供産んで初めて親のありがたみがわかるらしいが
産んでから余計にどんだけ酷かったかがわかった。
それが解る常識を自分が持ち合わせていたのが不思議で仕様が無い。
あの母から育った子なのに。

子育てはあなた以外から学んでますよ。
世間ではクリスマスプレゼント何がほしい?って子供に訊くそうですよ
子がいじめられてるの知ったら親は悩むそうですよ。
「あんたいじめられてるんやろ」にや〜っと嬉しそうでしたね。
1ヶ月も無視すれば子供の自己評価落とさせるのには充分な期間でしたね。
私だけいつもご飯が無かったのは死ねということだったんでしょうかね。
いつ言ってやろうか。
一番悔しいのは、
「自分が迷惑な子だからお母さんからこんな仕打ちをうけるのだ」
と思い込んでたこと。

皆さん何歳位から自分の親はおかしいと気がつきましたか?







437名無しの心子知らず:2008/12/24(水) 15:52:51 ID:pp8m/MGc
「毒になる親」を母親の目の前に置いたけど
「こんな本読んでても頭でっかちになるだけだよ」だってw
いやいやいやいやw
自分が毒親って頭が微塵もないんだよね。予想通りの反応で笑った。
一応チクリと「お母さんみたいにならないように読んでるんだよ」とは言ったけど
毒母は「子供産んでみたらわかったでしょ?(私の育児が)」だって。

私は母親に体罰で押さえつけられて育った。
母親は絶対で逆らうとヒステリックに体罰。
叱る基準も親の都合で無茶苦茶だったから、未だに自分の善悪の判断が自信ない。
あとは「本当にあんたは何も出来ないね」と言われ続けて育ったから
自分に全く自信がなくて、一生懸命やってもしょうがないと人生に対して無気力になった。
自分の人生をしっかり歩んでるって実感が常にない。
誰かも言ってたけど、地に足が着いてない感覚で子供が居る今かなり辛い。
438名無しの心子知らず:2008/12/24(水) 15:54:36 ID:Vt4STXgk
「橋の下で拾ってきた」は私も言われました。他には「兄が死んだら困るからもう一人産んだ」「産院で間違えた」です。
うちは両親とも毒で貧乏だったので近所でも浮いていました。父は毎日私をバカだブスだと言い続け気にくわないと殴り、母は文字を読むのも面倒な人なので、育児は兄だけで精一杯、私には帰って来る家とぐちゃぐちゃしたまずい食事だけでした。
家族で出かけた事もないし、例えば父兄参観や運動会など私の学校行事に両親は来たことはありません。
兄は大学まで行かせて貰えましたが、私は義務教育までで、育てて貰ったお返しに毎月お金を要求されました。
小学校時代は友達の親子の交流が羨ましかったし、貧乏なので仲間外れにされましたが、私はお金より親から愛のある言葉と抱擁が欲しかったです。
私は本当に橋の下に捨てられていて(産院で間違えられて)、いつか優しい両親が迎えに来てくれるのではといまでもちょっと考えてしまいます。
439名無しの心子知らず:2008/12/24(水) 16:03:31 ID:pp8m/MGc
今、子供にしつけが必要な時期なのに、叱る基準がわからなくなる。
そして毒母と同じようにヒステリックに怒鳴ったりした後に後悔する。
この前、夫の休日の時に子供を叱ってたら
普段、あまり口を出さない夫に「そこで叱るのはおかしい」
なぜならばと理由付きで遮られた。
全くもって夫の言うとおりで、猛省した。
本当に子育て自信がない。
毒親みたいになりたくないけど、あの親しかみてないから不安すぎる
平日も夫に間違いを指摘して欲しいとか思ってしまう。
頑張らないと・・・
440名無しの心子知らず:2008/12/24(水) 16:27:25 ID:Gps5uxnp
うちの毒母は自己愛が強く過保護。
夫は毒親というものを知らないし、私から話したこともない。
でも、母に実際接していて、ちょっとおかしいことに気づいたらしく、
あの親に育てられるってどうなんだろう、大丈夫だったのか?というようなことを言われた。
どういうことに困ってどう対応してたか等、明るく話したけど、抑えていた悲しさで胸がいっぱいになった。
自分の子供にはそれらを反面教師にして接しているけど、そのたびに思い出すのと一緒だから常に悲しい気持ちが消えない。
もう激しい感情の起伏はおこらないけど、静かに辛いです。
441名無しの心子知らず:2008/12/24(水) 16:32:38 ID:OkkWpslG
楽しいはずのクリスマス。

産まれたばかりの息子のプレゼントも用意して、旦那の帰りを待つばかりだったのに、毒母からメール。

「クリスマスプレゼント買ったから、夜届けに行く」…来なくていいから。家にまで上がり込もうとする気なんだろうけど、息子寝てるから〜って言って速攻帰ってもらおう。

ホント、人の生活圏内にズカズカ入り込まれるだけで鳥肌立つわ。
442名無しの心子知らず:2008/12/24(水) 22:42:51 ID:Gct6Iu/h
実母、典型的な毒親ではないけど、元半毒親。
私を育てた頃の厳しさやヒステリックな
教育方針はどこへやら、ゆるゆるになった。
普通なら丸くなった親でちょうど良いんだろうけど、
私の場合、それが裏目に出た。
最近出産したんだけど、産褥期の手伝いに
田舎から母が出てきている。
が、自由過ぎて勝手過ぎてかえって迷惑。
勤務時間の不規則な旦那の生活リズムは
ほとんど無視して自分のリズムで生活。
衛星管理はきちんとしてくれるけど、
好き嫌いが多過ぎる上に(食べられないことはない)
好きな物(ほとんどおやつ)ばかり買って来て
食材を余らせ、傷んだ物を使っておかずを作る。
働き盛りの男と産婦には寂しい量しかださない。
古い知識が危険なことも解っていながら
人の説明を聞かず、重いどうりにならないと
むくれて見当違いな嫌味を連発。
産婦の代わりの家事をしにきたはずなのに
自分が飽きてきたり、辛くなったり、
面倒と感じると文句タラタラ。
何をしに来たのかと嫌になる。
443名無しの心子知らず:2008/12/25(木) 04:06:13 ID:o2esSpPm
>>230です。
弟の出来婚式には欠席して仕事してました。
弟のハメ嫁は現在妊娠20wくらいだと思う。

私は現在12w。私が毒親を嫌うのはいいけど子供にとっていいことなのかなと思いました。
この子が生まれてもおめでたいと思ってくれるお婆ちゃん、いないんだなぁとぼんやり考えたら寂しくなってきました。

でも奴の愛情のシフトはもうハメ嫁にいってると思うし、ここで連絡とってもまた今までの繰り返しだと思うし。
出産スレとか見てると実母の助けがすごく大きいみたいだしとても不安になってきました。
愛情のある家庭で真っすぐに育った普通の人が羨ましい。
この子が可愛そうな気がして切なくなってきてこんな時間に目が覚めてしまいました。

私が毒親に心を開けばいいのだけれども出来ない。
ストレスで幼少時に噛みちぎった爪跡や指を見るたびに憎しみしか思い出せない。
444名無しの心子知らず:2008/12/25(木) 09:59:56 ID:ri4knX0f
お願いします。
早くいなくなってくれますように。
声聞きたくない。
電話してこないで。
人の悪口しか言わない癖に世間体が大事で猫かぶり。
そんなんだから友達一人もいないんだよ。
気持ち悪い。
正月行きたくない。
早くこの世からいなくなってくれ。
445名無しの心子知らず:2008/12/25(木) 10:47:01 ID:YkPHm14v
>>442
毒親を持つ新米ママさんなら、産褥期でも旦那と子の世話一人でやる人多いと思う。
自分一人のほうがかえって楽だと思うよ。
446名無しの心子知らず:2008/12/25(木) 11:08:29 ID:ymzt24p3
>>443

おばぁちゃんは居なくてもよくない?
うちの毒母は子供に余計な事を言うよ。
そのせいで子供が悩んだり、考えが変わったりするので
早く引き離したい。

○○ちゃん(孫)のお母さん(私)は△△だから…とか
○○ちゃん(孫)は変わってるね…とか

いつも自分基準で私や子供の考え方はおかしいと。
人の人格を否定する。
そんなおばぁちゃんは要りません!
447名無しの心子知らず:2008/12/25(木) 11:15:00 ID:7Md5jkyl
>>443
442を読むんだ。
毒母は毒祖母にしかならない。
私は、子供はまだだけど、真っ直ぐな愛情をしっかり理解できるまでは
母に会わせたくない。
あの人なら、例え実の孫であっても「お前は拾われてきたんだよ」とか言うに決まってる。
448名無しの心子知らず:2008/12/25(木) 11:25:52 ID:vIidSSoE
今来てる。
図書館で借りた絵本持ってきて読み聞かせしてくれてるw

別にいいのよ、ケチでもなんでも。
でもプレゼント下手で(一番にケチ心が働くから)、
相手の趣味より自分の思い込みで選ぶから
子供が生まれてからもプレゼントはいらないと言い続けてた。
でも何かあげたいのぉとしつこいので、じゃあ絵本と頼んだら
忘れたころに古本屋で新本半額を2冊買ってきた。

昔から玩具買うなら木製とこだわって、でも高価なので我が家で買えるものをチマチマ集めてる。
けどそれが気に入らない。高い!無理だわ買えないわあ〜。
でもトミカのなんとかステーションとかは買ってくるorz
子供は喜んだけどさ。

もうとにかく疲れる。
今日会ってまた年始も会うとかこれなんて拷問すかorz
449442:2008/12/25(木) 12:00:15 ID:oRd7hhT/
>>445
トゥンクス
自分でもそう思うんだ…。
最初は断ってたんだけど
どうしても来るといって喚くので
お願いすることにしたんだけどね。
断ってもキツい、お願いしてもキツい。

450名無しの心子知らず:2008/12/25(木) 15:14:13 ID:1WuXuzVF
年賀状今日までに出さないと…と思ってたら過去を思い出した。
小学校の修学旅行で、旅先から家族にハガキ書いて送りましょうってのがあって
「○○に来ました。風景がきれいです。お土産楽しみにしていて下さい」
etc書いて送ったら、両親から怒られた。
これが親に出す手紙か?感謝や労いの言葉が何一つ無い。誰のおかげで(ryと。
実家に年賀状は出すまい。
451名無しの心子知らず:2008/12/25(木) 16:35:18 ID:ZPSMctxd
>>440
あー、わかる。

私も今は怒りよりも悲しみが強いよ。
たまに泣いてしまう。
一人シクシク泣いていたらまだ幼い私の娘が不思議そうに私を見ていた。

私はこの大切で愛しい娘にとって『私がほしくても持てなかった優しい愛情あふれるお母さん』になるぞ、と心密かに誓う日々だよ。
でも悲しい。
幼い日の自分が不憫に思えてしまう。
今でも会うたび傷つけられるし。

この先、私の娘をあの母から守らなくては…。
452名無しの心子知らず:2008/12/25(木) 20:18:07 ID:vIidSSoE
なんかさ、非常識スレとかセコケチスレとか見てると
あーあこの子も終わったなwみたいな書き込みよくあるけど、
いたたまれなくてたまらなくなる。

子供のうちは親がすべて。
どんなにケチでも非常識でも、その世界しか知らないんだよ。
昔の自分はきっと恥ずかしいことばかりやってたんだろうなと思うと、
なんていうかたまらない。

ケチな性格を直すため、この場面○○ちゃんならきっとこれをくれるはず!と脳内シミュレーション。
あげたくないのにもったいなくて仕方ないのに、
無理して気前よくふるってた高校時代。

テスト日に消しゴムを忘れた私に、
まだ真新しい自分の消しゴムをなんの躊躇いもなく半分に割って貸してくれた友人。
あれがケチ脱却のきっかけの一つだったなあ。
453名無しの心子知らず:2008/12/25(木) 23:43:22 ID:bYLvUK0T
オカルトみたいな話だが、実際幼少時に高熱出して生死の境彷徨ってるうち
魂が別の高熱の子(全く関係のない)と入れ替わることがあるらしい。
そういう事実があるのなら今そこにいる毒親の存在ってなんなんだ?
454名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 08:46:04 ID:QZlM+aoQ
実母は今60歳。姉を33歳、私を37歳の時に出産した高齢母。
32歳で結婚するまで働いた事も家事をした事も家を出た事も無いダメ親に育てられたダメ娘。その為、我儘なのにメンタル面は弱い母。

結婚してからも食事はステーキとか肉系ばかり。野菜は食べず、水分摂取は全てコーラ。私達のお弁当は冷食だらけで休みの日はカップラーメン、夕食は惣菜1品だった。

貧乏なのに仕事も全くする気が無く、節約もしない。結婚当初に父の貯金を数ヶ月で使い果たし、親戚に借金しまくり今は私の姉にも借りている。

そして来客が無い限り掃除はしない。特に母の寝室には万年床の布団の周りに「動くのが面倒」と言わんばかりにゴミや物が散乱している。

唯一の救いは洗濯。何故か洗濯は異様にしたがるので溜まる事は無いが、タオル2枚でも洗濯機を使うので電気代が半端じゃないし、晴れてても面倒臭がって部屋干しするから洗っても臭いままで意味無し。
455名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 09:17:14 ID:QZlM+aoQ
>>454の続き…

しかもヒッキーオタなので化粧や無駄毛の処理もせず、歯磨きしないので歯はボロボロなのに歯医者も行かないから息が半端なく臭い。

毎日ケータイいじったりテレビ見たりしては寝てゴロゴロ。
自分が欲しいとダダをこねて飼った犬の散歩や食器洗い等は父がやっている始末。
毎日仕事をしているのに夕食は白米とブロッコリーだけの父が本当に不憫でならない。

そんな母を育てた祖父や祖母もだいぶイカれてて姉が18歳になり仕事で県外に住む事になった時は
「小さい時に世話してやったのに遠い所に行きやがって」
と、どうやら高校卒業したら寝たきりの50代の娘(母の妹)の世話を住み込みでやらそうとしてたらしいんです。
私も同じで高校中退(私立だったのでお金が高く払えず)して市外で働き出した時には祖父の機嫌が悪かったそうです。
456名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 09:26:47 ID:QZlM+aoQ
>>455の続き…

そして2年後に祖母が他界してから祖父は尋常じゃないほど性格が歪み
母を「役に立たない娘」「金泥棒」などと罵り泣かせ、父には毎日仕事帰りに祖父の家に寄り、寝たきりの娘の世話をさせるようになった。

母はそのストレスで暴飲暴食や衝動買いがさらにひどくなり、精神科へ通うようになり帰省する度に祖父の愚痴ばかり聞かされ
「毎日悩んで家事が出来ない」「夜考えて眠れないから朝が起きれない」とか…私にはどうも母が怠けてるようにしか見えない。

現在私は結婚して1歳と0歳の子供を持つ母親となったが、年末実家に帰るのが本当に嫌だ。
孫がいるのにも関わらず汚い部屋で惣菜ばかりの夕食。愚痴は勿論、最近は金までも請求するようになり旦那は正直引いていると思う。
旦那や子供に本当に申し訳ない。恥ずかしい。母と暮らすなんて絶対無理だから出来る事なら父より前に死んでほしい。

でも祖父も母も欠陥品としたら血の繋がった私も欠陥品かもしれない。
歳を取った時が怖い。なるべく家族に迷惑をかけないように早めに死にたい。
457名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 18:20:17 ID:PtX1FYJX
ふと開いたスレ、私がたくさんいるw
うちの毒母は私の幸せや成功を否定したいタイプ。本当にちょっとしたことでも落とす、凹ませる。
凹ませると言えば派遣パートで仕事が見つかっても「あ〜、そうやって安い人件費でどうでもいい仕事を
やってくれる主婦を捜すんだよね。会社も社員にすると給料高いから云々、まあやってみれば」
最後に取ってつけたように「応援しているからがんばってね」とぼそり。
家にいればいたで「子供と二人きりで社会を知らない」とかぶつぶつ言うくせにアホかと。
これはもちろん一例だが子供の頃からこんなのばっかり。
458名無しの心子知らず:2008/12/26(金) 18:36:42 ID:lB/2LPs2
もう全く口を聞かなくなって四年になる。
たまに会うと、山姥みたいな容姿に拍車が掛かっててひく。昔から人の噂話や悪口や詮索が大好きだったからな、とうとう容姿にまで性格が出たらしい。
兄家族が帰省すると私と子供も実家に帰るが、母親の話し相手は義理姉がしている。 よくあんな下らん話し(自分の昔話や、生き方、健康食品の話)に何時間も付き合ってるよ。 教師だからかな。
義理姉に何か買っておこう。
459名無しの心子知らず:2008/12/27(土) 00:54:18 ID:/hguEghJ
母親との関係について、以前旦那に指摘されてから
ネットなどで色々と母と娘について調べるようになりました。
やっぱり私と母の関係はおかしいんだと、大人になってから
やっと気が付きました。

基本的に過干渉。
昔から洋服などはすべて母親の選んだ物ばかり着ていました。
母親が娘の洋服をコーディネートして、それを着せるのが
当たり前だと思っていたんです。
小学生〜高校生まで、毎回出かける時の洋服は母親が
選んでいつも用意してありました。
私の趣味で買った洋服というものが1枚もなかったんです。

あとは人間関係についてもそうです。
母親が「○○ちゃんは母子家庭だから、もう遊んじゃいけません」などと
言えば、素直にそれに従っていました。
交際相手も、必ず付き合い始めたら家に呼びなさいと言われていました。
家に招いて容姿から学歴、家族構成や両親の職業などを
聞いてチェックしていたんです。
高校を卒業するまで男女交際は許されていませんでした。

460名無しの心子知らず:2008/12/27(土) 00:54:40 ID:/hguEghJ
つづきです。
結婚してからは、旦那が転勤になると母も一緒になって
住む場所を探しに同行してきました。
間取りや周りの環境のチェック。
旦那が通勤するのに、車で1時間半かかるような場所でも
ここに決めなさいと言ってきたこともあります。
さすがに旦那も激怒し、それは断りました・・・。

もう書けばキリが無いほど、私の人生すべてに干渉して
口を出してきました。
私も母の機嫌を損ねたくない、母に嫌われたくないという一心で
すべて大人しく言う事を聞いてきたんです。

でも旦那に指摘されてから異常な母と娘の関係にようやく
気が付きました。

未だに母は私の家庭にまで口を挟んできます。
この負の連鎖を断ち切るには、母から逃げるしかないと思います。
でも母から離れるのも恐いと思ってしまう自分がいます。
もういっそ死んでしまおうかとも思う事があるんです。
毎日凄く辛いです・・・
461名無しの心子知らず:2008/12/27(土) 01:13:24 ID:ysh265SV
人はそれを洗脳と言う
462名無しの心子知らず:2008/12/27(土) 01:17:25 ID:Gz2ZMg2I
>>459-460
大丈夫!母親と距離を置いても、世界は終わらないよ!

つい先月、軽度の過干渉母から逃げて、猛反対された相手と入籍した。
最初、と云うか入籍する話になってから入籍後半月くらいは、罪悪感みたいなのが
やっぱりあったけど、結局は私の人生だもの、と言い聞かせてるうちに、
今までの環境がいかに異常であったかを、ものすごく感じるようになって
最近は本当に良い選択をしたと思ってる。
私の場合は、私以上にお気に入りの姉がいるし、向こうからしても
「こいつはもう諦めても良いか」って感じもあっただろうから逃げ易かったけど。

あなたには、しっかりした旦那様も付いていてくれるみたいだし、
一人の大人として、真っ当に生きようとしてる。正しいことだと思うよ。
これから相談できるのは旦那様がしっかりいらっしゃるんだから、生きていけるよ。
463名無しの心子知らず:2008/12/27(土) 13:59:20 ID:az4CrE3S
>>459
うちの母親も干渉酷かった。
まあうちの場合は、母親が娘と友達親子になろうとして無理した結果だけど。
21歳の時に私を産んで、自分は若いって感覚のまま歳とっちゃった感じ。
クラスメイトの親は、うちの親よりも年上が多かったから
いつも「娘さんと友達みたいな感覚じゃない?」と言われてたらしい。
だから勘違いしちゃったんだろうね。
洋服もいつもお揃いにさせられて、本当に気持ち悪かった。
彼氏とのデートにも、私と同じファッションでついてこようとしたり。
友達と電話してても盗み聞きしたりして、私と常に一心同体でありたいという
思いが強かったんでしょう…
今じゃ馬鹿な母親から逃げて連絡を絶ったよ。
私の子供にまで被害が及んだら困るし。
464名無しの心子知らず:2008/12/28(日) 13:21:17 ID:JkqJroTE
50代の実母は歯を何年も研かないので虫歯だらけで口臭がイラつくほど臭いんです。
テーブル越しで話していても悪臭が漂ってきて親じゃなきゃ耐えれないほどです。
なのに私の子供に同じ箸で食べさせたりしてそれが本気で嫌なので
せめてモンダ〇ンとかでうがいして欲しいのですがΑ型で根に持つタイプなので凹むのは目に見えています。
皆さんなら言いますか?我慢しますか?
465名無しの心子知らず:2008/12/28(日) 21:45:29 ID:5XNlyiUS
>>464
気持ち悪い。子供がかわいそう。虫歯菌うつるからやめてって言うよ!
466名無しの心子知らず:2008/12/28(日) 23:50:13 ID:nxrGIJCq
>>464
私ならわざと凹むまで言う。冷静に。
娘に文句言われて可哀想な私、で済まされたら困るもん。
467名無しの心子知らず:2008/12/28(日) 23:56:43 ID:N/h48aHz
やはり絶縁はできませんか?
毒母と。
私の子供達のおばあちゃんでもあります。
そう思って今までも色々我慢して付き合ってきました。
限界です。
旦那側の祖父母もいるので私側の祖母がいなくても
子供達は寂しくないでしょうか?
私は元々毒母に甘えることも頼ることもできなくて
出産時の里帰りも3人ともしませんでした。
絶縁しても、旦那・子供達・旦那側の祖父母や親戚がいてくれれば
何も困りません。

ただ…子供達にとっては「おばあちゃん」であるには変わりないんです…。
468名無しの心子知らず:2008/12/29(月) 00:23:21 ID:F8efJ7tL
>>467
スレ住人の中には絶縁した人もいくらかいるみたいだよ。

お子さんたちの「おばあちゃん」を取り上げるのは可哀相で、
自分は限界を超えても我慢するっていうならそうしたらいい。
自分が決めること。

何も失いたくない、傷つきたくないってのは無理。
このまま毒親と付き合い続けるなら、傷つきつつ自分も強くならなきゃいけないし、
絶縁するなら、今あなたが悩んでいる、
子どもからおばあちゃんを取り上げるという負い目にしばらくは耐えなきゃならない
(そんなこと思う必要ないって他人に言われても
「はいそうですか」とすぐに気持ちは切り替えられないから)。
469名無しの心子知らず:2008/12/29(月) 12:57:59 ID:XvLrCbjv
うちの母親は、私が小学校に上がる頃に専業主婦になって、
掃除・洗濯・料理(あんまりおいしくないけど)もすべてちゃんとやるし、
子供の教育費は惜しまないし、クリスマスプレゼント・誕生日プレゼントも
ちゃんとあって、年に1回は旅行にも連れてってくれた世間的には理想的な親。

実際、家庭にちょっと問題を抱えてる弟の彼女なんかは、「理想的な家庭だね。」って
言ってるみたいだし、このスレで文句を言うのは申し訳ないとも思う。

でも、私はどうしても実母が苦手。

なんというか、あまりにも“理想の家庭”ってのを意識しすぎて、その理想を外れそうに
なると、なんとか言い訳をつけて理想の家庭っぽく演出しようとする。

私が、高校時代に趣味に打ち込んで勉強してなくて大学のランクを1つ落とした時も、
「○○学部なら、△△大学のほうが良い内容を勉強できるみたいよ。」と聞いてもいない
近所の人に言って回ったり、学歴のない収入の低い、でも家事はできる旦那と結婚する時も
「今は、学歴なんて関係ない時代だし、男の人も家事ができなきゃね。いい旦那さんもらったわね。」
となる。(本人は超学歴厨のくせに)
とにかく、何か1つするたびに、言い訳が先に出るし、何かと人を腐した物言いをする。

「私はこんなにも、家族の為にがんばってるのよ」オーラが常にただよってるし、
何かにつけて「うちは理想的な家庭でしょ。」という。
なんか、一緒に泣いてくれたり、怒ってくれたり、心から褒めてくれたりてのがなかったように
思う。

今度、子供が生まれるんだけど、里帰りはしたくない。
贅沢かなあ。
470名無しの心子知らず:2008/12/29(月) 20:17:10 ID:rJDQG1eI
よく虐待受けてる子とか、捨てられちゃった子供に抱く世間の認識は
「どんな親であっても大好き。親に認められたいという気持ちが強い」
とかいう感じだよね。
実際ドキュメンタリー番組でも、当事者はみんなそう言う。
私は今生きてるから、残酷な虐待を受けた部類ではなかったけれど
物心ついた頃から「お母さん好き」とか「お母さんに認められたい」
とかそんな気持ちになったこと一度もなく30代になっちゃった。
もちろん憎しみが募る一方で辛い時期もあったけど、子供のころから
大嫌いで仕方なく、今は母親なんかどうでもいいっって心境。。。
最近は、なんか言われても腹がたつこともなく、エド・はるみみたいな
「へ〜。それで?」って感じ。
でもそれはそれで悩みがある。
なんでこんなにドライで冷酷な感情を持つ人間になっちゃったんだろう
ってさ。
自分がしてもらえなかったことは、全部自分の子供にしてあげたいし
母を反面教師として育児もやってるけれど、私自身が母を好きって
思ったことがないドライな子供だったので、自分の子供に「お母さんの
こと好き?」って聞いてみたいけど、聞くのが怖い自分がいる。。。




471名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 10:36:00 ID:sCS9/tUF
統合失調症の母親(47)を殴り死なす…高校生の息子(17)逮捕
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230551441/
1歳女児の腹を何度も踏みつけて肝破裂で死なす→23歳母に懲役4年判決
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230183448/
「仕事に行け」と言われたと思い口論 母(72)の首を絞めた財務省近畿財務局職員の女(46)逮捕
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230261379/
中学生の娘に何度も売春させ、その金でパチンコしていた鬼畜母に懲役3年6月
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230174844/
472名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 10:45:31 ID:eqK07A3t
毒になる母の毒気に当てられて自分が具合悪くなったなら
孫だって接してしれば無事じゃすまないかもしれん。
子供を危険から遠ざけるのは母親の自然な感情だと思う。
大きくなって子供に聞かれたら
「お祖母ちゃんは人と仲良くするのが苦手な人だったんだよ」
と説明すれば納得してくれると思う。
473名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 11:09:39 ID:E13JAJ5F
>>469のどこが毒母なのかわからない…

普通に羨ましいよ。
理想的な家庭を作りたいとしてる母がすごいなと思う。
なんでひねくれて受け取るの?なんかあったわけでもなさそうだし…
474名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 11:21:49 ID:WU2YCWdA
そんなの当事者しか分からないよ。
>>469の場合は、周囲から理想的な家庭と見られることばかり考えて
実際には理想的でもなんでもなかったんじゃないのかな
475名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 12:27:17 ID:TagCZF49
>>467です。
距離を置くことに決めました。
毎年の孫へのクリスマスプレゼント、
「これと言ったお礼もないし…。だから今年からやめる。」と
私の兄に話をしていたそうです。
私はお礼を毎年きちんと言っていました。
むしろケチな毒母なのでお礼を言わないと「あげたのに!」って
絶対思うだろうからお礼は欠かせませんでした。
見返りを求めてプレゼントしているくらいならいらない。
孫がかわいくてプレゼントしてくれているんじゃなかったの?
この出来事でなんとなく毒母自らが「おばあちゃん」を放棄したようにさえ
思えました。

年末年始も「お年玉もらいにきた…。」なんて思われたくないから
もちろん行きません。
実家と言っても私が19歳のときに再婚した男との家。
実家とは到底呼べません。
その男とのうまくいってない愚痴を延々聞かされる。
離婚すれば?
その男に出会うまでは私に依存して、次はその男に依存。
うまくいかなかったらまた私に依存しかけてる。
勘弁してくれ。いつも誰かを支配していないとダメみたい。

そんな訳で、長文すみませんでした。
>>468さんもありがとうございました。
私!決めました!!!!!!
476名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 13:45:38 ID:/yUYVZYz
がんばれ!
477名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 15:41:52 ID:tOT2E199
人に感謝するって事を知らない実母。
小さな頃から父親の悪口を言われ続けて育った。
一生懸命働いてくれる父親に感謝するどころか
安い給料でとか死んでも保険金がいくらいくらしか入らないとか
本当に人間の汚い部分を平気で子供に曝け出す馬鹿女。

昨日で仕事納めだった我が家に凸して来た実母。
用事があって訪問するなら前以て連絡しないと
いない事があるからと口を酸っぱくして言ってあるのに
アポなし凸。

で、呼び鈴ならしても出てこないってんで携帯に連絡があった。
私は丁度スタンドで車を洗車して掃除機かけてる最中だった。
のに
「孫ちゃんの為にカニ持って来たから〜何時に帰ってくるの〜?」
「あ、今スタンドで車洗ってるからすぐは帰れないんだよ・・何で来る前に連絡しないの?」
「あらだって、どうせ家にいると思って」
まったく自己中なんだよなぁ。と思いつつ。
家の前で立ってられても(仕方なく帰ると言うことは絶対にしない)
近所の人がなにごとかと思うだろうから慌てて帰宅。

すると玄関の鍵を開けている最中からもう父親の悪口が始まった。
「正月用って3万円くれたんだけどさ、お父さん。足りないわよね〜いくらかかると思ってんのかしら
正月の準備にまったく」
「いや正月の準備に3万円あれば十分だよね。てか2万円で済まそうと思えば2万円で済ませられるし
1万円余るよね。所で、何にもしてくれない人に文句言うなら分かるけど
3万円貰っといて文句言うのやめなよ。何かと物入りな正月に年金暮らしで
厳しいからって小遣いも貰ってない、お父さんが3万円どこから出したのか少し考えてみたら?」
と言ってやったら「また来るわ」と帰っていった。ばかな女だ。
478名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 16:56:47 ID:5vSqDgUG
>>477
かっこいいwww
479名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 18:24:47 ID:OC7lTgvM
アパート前の公園で娘達を遊ばせてたら上の階のママ友、子ども、ママ友の母登場
しばらく遊んで、暗くなってきたから帰宅する際、
「ばぁばも帰るね」
「うん、煮物ありがと〜また持ってきてね」
「わかったよ、○子(ママ友)、無理しないようにね、また電話ちょうだい、○(私)さん達も遅くまでありがとうね〜」と娘達にもバイバイ
ああ理想のお母さんだとシミジミ…
他にもいい勉強が出来て良かったよ
でも、なんだか寂しくなってきたよorz
長々スマソ
480名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 21:04:10 ID:qHptEDBU
母親といろいろありすぎて精神科に10年かかった私。
子供は大好きだし、子供相手の仕事をしているが
自分の子供を普通に育て上げる自身が無くて子供が作れない。
主人は欲しくなったら作ればいいし、作りたくないなら強要しない、二人が仲良くいられることが大事だと言ってくれているが
とうとう35歳を越えてしまった。

ここの人は勇気があると思う。
481名無しの心子知らず:2008/12/30(火) 21:47:55 ID:8UbW1/0n
>>480
すごくわかるよ。
私もカウンセリング受けてたことあったし。
子供を持つことの責任が重過ぎて、一生独身を貫き通すつもりでガンガン
遊んでいたけど、主人に出会って結婚してしまった。。。
慎重に考えて覚悟して35歳で子供産んだけど、自分が毒母に似てる瞬間が
あって、子育てに自信がないよ・・・
子供は可愛いし、産んで後悔はしてないけど、もう一人産んでも同じように
愛せる自信がないから一人っ子と決めてる。
年齢的にも焦るかもしれないけど、迷ってるうちはあと1〜2年考えても
いいのかもしれないよ。
出ちゃったらもうお腹の中には戻せないし。。。
きっと、同じように迷って子供つくった人もいっぱいいると思う。

482名無しの心子知らず:2008/12/31(水) 01:36:51 ID:esw70XKg
プライドが高くて見栄っ張り。他人に自慢話をするのが何よりも大好きな、自己満足の塊みたいな実父母。

うちの2歳が熱を出したし、咳もひどくて姪っ子達にうつしそうだから、大晦日の実家集合には行けない…と電話で言ったら、「かまわないから来なさい」だと。

はあ?(怒)

大晦日の孫集合が楽しみで、それをネタに親戚達に孫自慢したいのだろうが、その可愛い孫が熱を出して苦しんでるのに来いだと?
おまけに、他の孫達にうつってもかまわない?
馬鹿じゃないの?
いい加減にしろっつーの。
お前の自己満に付き合わされて、自分の子どもを玩具にされてたまるか!

あー、イライラする!
483名無しの心子知らず:2008/12/31(水) 10:34:26 ID:XdCBMtxt
昨日お世話になっている方の家庭でお招きを受け忘年会が行われた。
私が妊娠14wという話になると『実家のご両親もお喜びでしょう!』系の話が続きとてもつらく切ない気持ちになった。

母親は過干渉で人ととにかく比較し見栄張りでずっと苦手でした。(>>230あたり)
進学で上京してからほとんど帰っておらずこの10年はほぼ絶縁状態です。葬式と結婚報告だけ実家に帰りました。

親が嫌いなんておかしい、年頃になれば変わると小学三年辺りから言われていますが35になっても気持ちの変化はありません。

おかげで結婚式もせず入籍だけだし、子供が出来ても報告しない有様。
式を挙げてあげたいと言ってくれた主人と義理親に申し訳ない気持ちでいっぱいです。

親は長女にここまで毛嫌いされても何とも思わないんですかね。

色々考えたら切なくてこの頃よく涙が出てきます…。
484名無しの心子知らず:2008/12/31(水) 14:39:26 ID:Lk3qO3pV
厳しかった母の姿が偽物だったことが今さら解った。
躾と称する理不尽で変わった仕置も
「お前のため」なんて半分は嘘だった。
母よ、貴女は単に心底意地の悪い、根性の曲がった、
自己中心的な女だっただけだ。
苦労を背負い込み過ぎて
子育てしていたあの一時だけおかしかったんじゃないんだ。

健康第一とはよく言ったもので、
貴女が少女時代からもっと丈夫で健康なら、
無知な田舎の農家の嫁だった祖母も
そんなに辛く当たらなかったろう。

無知と病弱は罪悪だ。
485名無しの心子知らず:2008/12/31(水) 17:01:05 ID:rUzHFdEJ
はあ、病弱ですみません。

死んだ方がいいですか。
486名無しの心子知らず:2008/12/31(水) 17:05:11 ID:s/TwbDhh
毒母って、みんな病弱なフリしてない?
私の母親も、いつもゲロゲロ吐いて寝てばかりいた。
まあ吐いてるってことは、本当に具合悪いんだろうけれど
精神的なものが大きいんだろうな〜って、いつも思ってた。
殴る蹴る罵声浴びせる、なんてのは体力ないとできない
もんねえ。
487名無しの心子知らず:2008/12/31(水) 17:05:20 ID:bWY5bApp
>>484 病弱は罪悪か?
お宅が母親に向けた憎しみから生まれた言葉なら
実母にだけ向けて言えよ。
本当に病弱な方に失礼だよ。
488名無しの心子知らず:2008/12/31(水) 19:41:53 ID:Lk3qO3pV
ごめん。ひどい書きかただ。
病弱なだけならそうは思わない。
そこへ無知や貧困が加わった状態が
憎しみを生み出すのだと言いたかった。

何十年も昔の僻地で医者も無くたまにかかって
薬をもらっても身体に合わず、強い副作用に苦しんでも
怒鳴られ小突き回されて畑へ駆り出される毎日では
性格も歪むだろう。

489名無しの心子知らず:2009/01/01(木) 18:36:15 ID:h55UNrKN
色々大変な思いをしたのは分かる。
だから歪んだ性格でも仕方ないだろう、
と言う開き直りは良くないよ。

ただ本当に辛い思いをしたんだろうな・・と悲しくなるよ。
これからの貴方に良い人生が訪れることを切に願う。

490名無しの心子知らず:2009/01/02(金) 12:02:17 ID:+7ip4OE6
毒母と毒叔母から年賀状。
二人とも新年そうそう(私に対する)愚痴・非難・金のことを
書き連ねていました。

なんで「よい一年を」とだけいえないんだろう。

あ、いえる人だったら毒じゃないのか。


とにかくあまりにもいやな年始の気分だったので年賀状を
燃やし、勢いで清めの塩までふってしまいました。


なんか大げさですが呪いがかかってそうだったので解きたかったのですWW


ここに来られるみなさまも、毒に負けず一年乗り切られますように
491名無しの心子知らず:2009/01/02(金) 12:06:24 ID:fWTmZNjT
>>490
それ、年賀状じゃないね・・・・。
今年からは良い年になりますように。
492名無しの心子知らず:2009/01/02(金) 13:49:36 ID:OjjGmre1
>>490
塩ふりワラタ
493名無しの心子知らず:2009/01/02(金) 23:02:44 ID:7l6x5qZM
>>474
同意。
いわゆる暴力による虐待や暴言・家事の放棄やアル中みたいな「幸せな家庭に育った人にも分かりやすいケース」じゃない場合もそれはそれで辛い…。
私は>>483さんみたいな心境。未だに親に対する確執を乗り越えられてない。
「大学にも行かせて貰ってて」「20歳まで育てて貰ったんでしょう。20歳超えたら自分の責任じゃない」というような意見がキツい。
それは自分が他人(第三者)だったらそう言うだろうと分かってるから。でも当事者の自分としてはなかなか割り切れない受け入れられない…で生き辛い。
494名無しの心子知らず:2009/01/02(金) 23:47:38 ID:lyMdJKeW
正月だからと色んな物を届けに来る実母。
もうね・・・ビックリする様な煮物とか金平。
煮物は一口大×3くらいのブツ切り。
金平は鉛筆大の太さ。なんつー作り方・・
面倒くさくて適当にブツ切りしたとしか思えん。
して、人に食べさせたくて一生懸命作ったようには到底見えん。

で、持ってくる時に必ず「一味足りなくてちょっとおいしくないかも」
「今回の里芋は貰ったものだから美味しくなかった」
「金平のニンジンは近所の人が素人裸足で庭で作ったニンジンだからちょっとね・・」
とブツブツ言う。

貰ったものを必ず貶すし、自分で作ったものに自信が無いのか必ず言い訳をしながら持ってくる。
貰う時に「美味しくない」って言われて誰が美味しく頂けるのだろう。
なのでもう来年も持って来て貰っても同じだろうと思い言った
「お母さん、何で煮物や金平持って来てくれるの?」
「え?アンタが煮物や金平作れないだろうと思って」
「あのね、私も二人の子供を持つ母親なのよね。煮物や金平ってか
世間一般的なものならば普通に作れます」

「で、お母さんは不味いけど持って来たって言われて有難く煮物なんか頂戴出来る?」
「で、人様が好意でくれたニンジンや里芋にケチつけながら不味いよって持って来た煮物
有難く頂戴出来る?」

「例えば私が煮物くらい作れてもお母さんが一生懸命作ってくれて
たくさん作ったからおすそ分けって持って来てくれれば有難うって感謝しながら頂くよ。
でもね、貰ったものにケチつける。美味しくないよって持ってくるんじゃ。
貰う前からげんなりするんだよね。もう来年からいらないから」
とまくし立てた。

実母の反応を見ると、一瞬固まったが・・・
話を別の事に変えてベラベラ喋り出した。駄目だな、あの女には何言っても。
495名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 01:04:48 ID:e9gFtl52
うちの母は父の悪口ばかり。
ドラマでギャラが合わなくなって降板したという話をしただけなのに、
「余計な事を言って」と怒られた。
そんなに嫌なら離婚すればいいのに、というとデモデモダッテちゃんに変身。
仕事もせずなんちゃってうつ病で周りにあることないこと言いふらす父は
確かに最低だが毎日のように悪口聞かされる身にもなれ。大みそかも紅白が観たいなら
正直にみたいと言えばいいのに、テレビのチャンネルについて急に怒り始めた。
ちなみに母は年子で私と弟を産んだのだが、自分の妹に「○○(弟)にばかり
手をかけて○○(私)が可哀そう」と発言したのをいまだに根に持っている。
母曰く下の子でてがいっぱいなのに上の子まで回らない、とのこと。育てられないなら
産まないでほしかった。
496名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 01:46:23 ID:RXAOnoyY
>>494を見てたら、新年早々実母に捨て身で反撃したばかりの自分と重なって見えた。

なんと言うか、人間は歳を取ったら、ますます自己中心的で自己満足がひどくなるものなのかな?
あんなに頭がおかしいのは、うちの親だけ?

一応気を遣って、言葉を選んでこちらの事情を説明しても、まるで通じない。
そんなのお構い無しって感じ。

人間の本質的に醜い部分が、歳を取るごとに強調されてる気がする…
ああ、嫌だ。
あんなエゴの塊みたいなゴミ人間になりたくない。

497494:2009/01/03(土) 07:03:30 ID:mQKHrwjH
>>496 年を取ったら自己中心的な考えや我侭は酷くなるよ。
若い頃から自己中心的な人はね。
人の話に耳を傾けるという事をしてこなかった人は特にそう。

確かにがむしゃらに子育てしながら今まで生きてきたんだろうけど
それは誰もがやってる事なんだって分かってない。
みーんな同じく生きてきてるんだって分かってない。

反省する事を知らず、悔い改めることが出来ず
それを頑固だからと威張って嫌がられても
否なことからは目を背ける能力だけ異様に高いから
いやみを言おうが窘めようが全く聞かない。

貴方の言うとおりだね、エゴの塊が酷くなるなんてゴミ人間だよね。
498名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 19:53:52 ID:JEo7JYfJ
年末にキレてみた。
よくない事と知りつつ、でもどうしても我慢できなかったから。
うちに来る度、恨みつらみ。延々と恨みつらみ。
お父さんがああだこうだ、お兄ちゃんは薄情だ、お金がない、
ろくな人間がいない、犬畜生と同じだ、必ず罰が当る…

実父は少し回転が鈍いのか、会社を二度興して2度とも倒産させている。
こいつはこいつでアホ。正直死んでほしいと思ったこと、何度もある。
こいつにとって私は搾取用。娘なんだから少しは用立ててくれてもいいだろう、
と、もう違う家庭を作っている私に泣きついてくる。死ねや!糞親父!

と言っても、うちの母親は最強だろう。
基本自分以外はみんな犬だと思っている。マジで。
犬畜生には言葉は通じない、私はこんな犬畜生に囲まれて生きていると
本気で思っているらしい。
母は母の時代には珍しく、一人っ子。バカな親父は婿。
贅沢三昧に生きてきた母だが、バカ親父との結婚で生活がカツカツになり、
人生が180度変わった。

いろんな積み重ねがあるのだろう。だけど、いい加減諦めろよ。
こいつらがうちに来る度、貧乏神が付いてきているようで、
背筋がぞっとする。
だから、服を掴んで振り回してやった。とうとうやってしまった。
基地外糞ババアは泣きまくったけれど、許せなかったの。
孫がかわいいと思うなら、お願いだから、二人で黙って

     死 ん で く れ 。
499名無しの心子知らず:2009/01/03(土) 21:24:08 ID:AN+ZvCUU
はぁ、なんとか今年もトラブルなく帰省終了
実母に気を使いすぎて疲れた…
毒母はちょっとしたことですぐに怒って泣きだし、自室にこもって家族みんなが「お願い出てきて」というまで泣きわめく人。幼稚園児かよ!!
人使いも荒いし、一年ぶりに来た娘への第一声が「あら、ちょっと洗濯物とりこんできて」ってどうよ
私は召使いじゃないっつーの
こんなワガママババアの老後介護をするのは御免なので、介護福祉士の弟嫁にはとても期待している
嫁にきてくれてありがとう!
500名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 05:07:57 ID:xNtfbdEU
ダメだ…もう堪えられん。
臨月でなかなか寝付けず、ずっと寝不足状態でやっと寝たのに今さっき実母が泥酔状態で帰って来て
鍵から上着から全部無くしてきて真夜中なのに外で奇声あげまくり。
ドアを足でガンガン蹴るから開けてやったら
「こんな時間に何やってんの?」とか言われて、おめーだろってイライラ。
頼むから寝かせてくれ。
人の布団めくってお腹の赤にでかい声で早く出てこいばっかり言うな。
おまけにバシバシ叩かないでくれ。
本当こっそり引越ししたい。
501名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 10:21:52 ID:2/yRx5wc
みんな年末年始から毒母に悩んでるね。

私も母の根性の悪さに相当嫌気がさしてる。
今日の意地悪ぶりは
自分がやりたくないからと収集日以外に、
しかも日中、旦那にゴミだしをさせろと言う。
その辺は少し厳しい万孫なのでマズいと言うと
「みんな出している」。
違反で回収されない事が多い事を告げると
「違う。自分は毎日見ている」。
正月休み中なのでワンルームの住人なんかは
出す人もいるかもしれないが、
それでも日中堂々と出すのは気が引けるってものだろう。
それを言うと今度は夫婦の話にまで口を出す。
いくら実母でもそれはないと思うんだがどうだろうか。
502名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 14:57:09 ID:ty+vrih/
緊急で吐かせて下さい!
うちの子1歳9ヶ月。
実家は遠距離。
父親はもう死んでて、母親しかいないんですが、
母親には妊娠も出産も教えてなくて、
当然、うちに子供がいることは知らない。
なのに!!
なぜか今日、子供宛ての全部ひらがなの年賀状が来た!!!
気持ち悪い!気持ち悪い!気持ち悪い!
親戚は、妊娠を機に、
信頼できる一家族を残してみんな切って、
その人たちは絶対言わないと断言出来るから、
あとは、ウトメのどちらかなのだと思うが…。
非常に気持ち悪くて、泣きそうだ。
503名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 17:44:45 ID:ty+vrih/
>>230
亀ですまんが、うちとそっくりだ!
で、私は>>502を書いた。
ホントに、向こうが変わることなど、もう期待してないから、
ただ日常を当たり前のように、幸せに暮らしたいだけなのに、
なぜ邪魔をするんだよ。
にしても…一体誰から知ったのか…気持ち悪くて、動悸がするよ。
504名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 20:19:03 ID:ydp7AVAE
みんなに会いたい。同じ毒親で苦労してる人に会いたい。
みんなの話聞きたい。
そんなこと実現しないんだろうけど、
ここに来てるだけで、味方がいるような気になれる。
日本のどこかで、一緒に戦ってるような気になれるよ。
だけど、1日も早くみんなが毒親の呪縛から
解き放たれることを祈ってるから。
そして自分の子どもには毒親にはならないことも誓う。

気持ち悪かったねwごめんw
でも本気でそう思ったの。
505名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 23:34:49 ID:2/yRx5wc
>>504
きっとみんなあなたと同じような気持ちだよ。
だからこんなスレがあるんだよ。
506名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 23:36:25 ID:sHhGJYSR
>>504
私もだよ、祈ってるよ。2009年も負けずに生きよう。
507名無しの心子知らず:2009/01/04(日) 23:54:43 ID:IlR/kAzv
>>504
私もそう思うよ。
「毒親で悩んでいるのは私だけではない!」と思えるだけで
苦しんでいるときも心が落ち着くよ。
毒母からのメールで幸せだった気持が一瞬でブルーになりそして恐怖で
いたたまれなくなった時はここに来るよ。

友達はたくさんいるけど毒母の悩みは誰にも言えない。

まわりは「子供を産んでから特に親の有難みや感謝する気持ちがわくよね〜」
と当たり前の事のよう同意を求めてくるけど
私には憎しみがわいただけだから・・・。
508名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 00:10:45 ID:cgtNL2zv
3人目妊娠した時に母に報告したら、あからさまにえ〜と嫌そうに言われた。妹の2人目と同級生なのと上2人見るのが嫌と言ったけど何か困った時に上の子を見てくれたり助けてくれるのは義理母。
509名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 02:26:38 ID:4w+HXcSg
>>504
全く同じ気持ちです。
私だけじゃない。って思って頑張れる!
510名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 02:37:54 ID:YKAX6qPc
>>504
私も心底同じ気持ち。

身近な人には、かえって馬鹿親の愚痴や相談は言いにくい。
だってその人の親は、まともなごく普通の思考回路を持った優しい親御さんだから。
うちの馬鹿親の実録話なんかしたら、そんなクズ人間から生まれた自分も含めてドン引きされるよ。絶対に。
話された相手も、コメントに困るよね。

姑との確執の方が、まだ友達にも言いやすいよ…

511名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 04:13:02 ID:CGfEVuGA
>>504
気持ち悪くなんかないよ。ありがとうって思って胸が熱くなっちゃったよ。
貴女と同じ気持ち。
実際には会えないけど、でも同じ空の下で頑張ってるんだよね、皆。
毒母に負けずに幸せになって幸せでいよう。私達が幸せでいることがいちばんの復讐だ。毒母のせいで不幸せな気持ちでいたら負けだ。
過去は変えられないし、赦せないことも沢山だけど、自分の今を支配させることはない。幸せになるぞー。

ここの皆に幸あれ。
512名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 04:20:05 ID:bdmonJWM
実家が汚部屋。母と父だけになってから最悪

もったいない精神で物が捨てれない
賞味期限切れ大量の冷蔵庫はパンドラの箱…
だらしなく自己管理ができない
ここ数年で
カビ、ホコリ、ダニ、ゴキ、デカいネズミのオンパレード

正直、里帰りしたくない。
こんな環境で新生児を育てるのは心配だから里帰りできないと言っても、二言めには言い訳、お願いしても気にしすぎ!大丈夫!産後は大変だから帰ってこいと逆切れ

私は病的に潔癖過ぎるって言われた。

親の気持ちは有難い
でも安心して子育てできる環境ではない

生活管理に関して、親はだらしなさすぎて大嫌い
513名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 10:48:58 ID:UmQD36h3
実家と旦那の家の違いに愕然とする。
うちは昔から友達も呼びにくい家だった。
タイムスケジュールが確立してて夕飯時にはさっさと友達追い返す。
旦那の家はウェルカムな感じ。「夕飯一緒に食べていきなさい」な感じ。

最近、旦那の実家にいる時に携帯に実母から電話が(夕方4時半頃)。
「そんな時間までお邪魔してるなんて!迷惑でしょ帰りなさい!!」
あのーここ「旦那の実家」なんですけどorz私嫁なんですけどorz
しかも迷惑かどうかはあんたが判断することじゃないし。
この家はギチギチの窮屈なタイムスケジュールに縛られるお家じゃないのよ。
514名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 13:25:08 ID:w0vMzBBs
>>513
ああ、すごくわかる。
私も結婚してから義実家と実家の雰囲気の違いに愕然とした。
義実家は兄弟はみんな仲良しだし、それぞれの配偶者たちも自然に集まって和気藹々。
お姑さんもほとんどヨメヨメ言わないし、押し付けがましくない割りに親身になってくれたりもするし、
帰省しても仲の良い友達の家に遊びに行くって感覚で、嫌だったり気詰まりだったりしたことは
一度もない。

実家は…
うちの夫が風呂入ってると、「もう息子なんだから」って平気でドア開けちゃうし、
食べきれないほどのジャンクな食べ物を用意しておいて、それを食べないと不機嫌になるし、
鬱陶しいくらい世話を焼いてきて、夫婦生活や排泄に関しても口を挟む。
無視したり拒否したりすると、ものすごく不機嫌になって雰囲気がくら〜〜くなる。

もう生活を親に管理される年齢じゃないのに、どうしてそれがわからないんだろう?
義実家では、兄弟親それぞれが独立した家庭を持った大人な付き合いをしていて、
ものすごく心地よいのに、実家だと気持ちがささくれ立つ。
私も夫みたいなウェルカムな感じの家庭で育ちたかったな…。
515名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 15:22:29 ID:Asgske+Z
>>513>>514
亀ですみません。
私の実家と夫の実家が、まるっきり同じ状況。
私はネガティブな人間に育ってしまったけど、自分の子供は
夫や義父母の愛情に触れてまともな人間に育ってくれることが
楽しみでもあります。

私の父親、「ちょっと健診」のつもりで検査受けたら、大腸に
すごく小さいポリープが見つかって「早期発見でラッキー!」
と医者に言われて切除したんだけど、すでに全身転移している
末期の状態だったんだ。
で数ヶ月で亡くなってしまった。
義父(夫の父)が大腸のポリープを切除する為に入院することに
なって、そんな経緯があったから嫌な予感がして実母に言わなかった。
義父も「お母さんが心配するといけないから言わないで」って
言ってたし。
でもお正月に旦那実家に電話して、私たちが帰省してないことを知り
義父も言わざるを得なかったらしい。
そしたら実母、「うちの主人もただのポリープって言われたけど
末期だった」とか「違う病院で調べた方がいい」とか・・・
「お母さん、親切に教えてあ・げ・た・わ・よ!」と自慢の電話
がきた・・・
義父母が何も言って来ないのが本当に申し訳なくて・・・
今夜、実母がキチガイだということを夫実家に告白しなければならん。




516名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 18:54:53 ID:HTeUdhR7
もう10数年会ってない従姉からメールが来た。
メルアドは伯父が倒れた時に従兄弟一同で交換していたが、一度もメールのやりとりはなかった。

母が従姉のマンションに突然引っ越したってさ…orz
「祖父の葬儀以来お会いしていない叔母さんが突然うちの部屋に鍵を失くしたと来られ…」
って、そりゃぁびっくりするよね。
母は依存心の塊の人。
私に粘着してひたすら同居を迫っていたが、しびれを切らして実力行使に出たらしい。
従姉から私や親戚一同に連絡が行って、私があわてて同居を承諾するか
親戚一同が怒って私に同居を迫るか誰かが解決してくれるように精いっぱい「努力」したんだろう。

私も母一人なら何か考えるんだけどね…施設とか施設とか施設とか。
40過ぎ独身パラニートロリ兄と決して離れず、うちの娘達を母が望むような「家族づきあい」
なんて考えるのもやなんだよね。
517名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 19:37:08 ID:Iu38Jt+E
>>502です。
勝手に続報書きます。
結局子供の存在を知らせたのは、役所の人間でした。
腹もたちましたが、問題はそれではありません。
その後、家と携帯に電話があり(数年連絡取ってないのに。
たまたま携帯で旦那と喋っている時にキャッチで自宅の番号が表示され、
出なかったら留守電になり、うちにも電話した旨が入っていた)
もう、この暴走は孫目当てとしか思えない。
こうなるのを恐れて、散々苦心して知人を説得し、親戚を切って、
頑張ってきたのに。
電話も着拒、郵便は受取拒否してたのに、
もう、フェードアウトが効かないなら、
はっきり、あなたが嫌いだ、付き合うと私が病気になる、
連絡を絶ちたいと、言うべきときが来たのかもしれない、と感じています。
今夜旦那と話し合い、どんなふうに親に話すか、決めます。
こういうやり方はしたくなかったけど、向こうがストーカーだから、
これもやむを得ません。
がんばるぞ!
書き込んで気合い入れさせてもらいました。
失礼しました。
518名無しの心子知らず:2009/01/05(月) 21:24:09 ID:a9ru5fMP
>>517
何の力にもなれないが、無事、断ち切れることを祈ります。
頑張れ!!
519名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 01:07:12 ID:3j25j5zG
みなさんも切なくなっちゃうかな?
「おかあさん、なあに?おかあさんっていいにおい」って歌あるでしょ?
娘がこの前歌ってたんです。
私その歌なんだかピンとこないし、悲しくなる。
娘の歌声を聴きながら、思い出したこと。お母さんって香水とタバコとお酒の嫌な匂い。
洗濯はお兄ちゃんと私でやってた。卵焼きもお兄ちゃんと私で作ってた。

子どもの世界の中でやさしさの象徴のお母さん。出会ったことはないけれど、
私はやさしいお母さんを人生賭けて追求していく。そして子どもの人生の脇役でいたい。
なんて思いました。
520名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 01:57:42 ID:AlOUphrV
昨年、長女の初節句だった。
実母が私に何も言わず、ある日勝手に雛人形を買ってきて、なんと実家に飾ってた。
親戚達や旦那の親達までを呼びよせて、馬鹿みたいに自慢しまくってた。

とりあえず一通り自慢して気が済んだらしく、雛人形は今年は用済み。
物置でも邪魔になってきたようで、私に「早く持って行け」とうるさい。

あんなの置く場所もしまう場所も、うちにはない…
しかもすごい年寄り臭い趣味の雛人形。
あんなの、長女がお嫁に行く時も持たせたくない。

実母が死んだらオークションに出そう。

521名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 12:52:32 ID:IxHZrhKB
「あんたと私は性格が違うから。合わない。」ってよく言われるけど、年が近いならそういう事も解るけど、
世代が違えば性格の違いなんてそんな気にならないよな…普通。
522名無しの心子知らず:2009/01/06(火) 15:15:18 ID:6HTk3+8+
この間旦那の誕生日だったんだけど、今更プレゼントとか言って持って来てくれたのは良いんだけど、明らかに使い古したキャラ物のセーター。
猫の毛、髪の毛、毛玉ついてるしタグは取れかかってるし…。
旦那は引き取った顔してた。
自分は誕生日プレゼントねだってきて、しかも自分の彼氏(片親なので彼氏と同居中)の誕生日プレゼントまで買わせたのに、ありえない…。
私は旦那のお義母さんから花束とか誕生日にプレゼントしてもらったのに。
気まず過ぎた。

掃除もできないし、時間にも男にもルーズだし育児放棄みたいな感じでちゃんと育てて貰った覚えないし、昔から嫌いだったけど更に嫌いになった…。
523名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 06:22:59 ID:FjePMyPT
昨日着信履歴三回あり。留守電なし。
気持ち悪いな。
524名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 12:47:10 ID:mf8AsfeP
>523
やだねーその状況。

赤ちゃん連れて実家に帰省中。
私が間違っていた、もう自宅マンションに帰りたい。
525名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 12:47:43 ID:+mhcnNnF
はぁ
今、母が来てこたつでグーグー寝てます

疲れてるのはわかるけどここはあなたの家じゃない

8時に来てそうそうずっと寝てる

掃除できない

もやもやしてしまう

早く帰ってよ…
526名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 13:00:52 ID:zv1m7kui
このスレがAgaってると心臓に悪いな
527名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 13:20:31 ID:i4wQvepd
>>524
今からすぐ帰る用意シル!
528名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 15:27:01 ID:TRfaD6YI
>>524
帰れる状況なんだったらうらやましいな。

私は切迫早産で引き取り手が実家・・・

「○○しなければいけない」
「○○してあげたのに」
っていうのが口癖で、
まあ、確かにそうなんだけど、そんなに恩きせがましく言うのなら
子供うまなきゃよかったんでは?
って思うよ。

私も子育て大丈夫かなって不安。
子供ができたらとにかく離れなきゃ。
子供に向かって一日何回も
「○○しなければいけない」って言って欲しくない。
529名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 17:50:43 ID:i6+KYqRt
再婚して幸せ一杯な時に「あんたがヘラヘラして幸せな顔してると腹がたつ。バツイチが再婚してヘラヘラしてるなんて世間様と私が許さない」
と言ってきた毒母…
妄想の中で夫が長男を家庭内暴力してると思い込んで
「いつ殺されるかわからないからあんた達が行方不明になった時の為にあんたの親しい知り合いの連絡先を教えろ」
と言ってきて流石に大喧嘩になり以来向こうが口をきかなくなってこっちもすっきり。
再婚前も私の友達に電話かけまくって今の夫の悪口ある事無い事言いふらしたのでやっと毒母から遠く離れた場所で出来た知り合いの連絡先なんて絶対に教えたくない…
無視して生活を続けやっと2人目臨月。その間も私の友達に電話をかけ「私が」毒母を無視してる被害妄想アピール…
今度は出産後に連絡とれないと困るから一番親しい人の電話番号教えろと毒母が言ってるとメールしてくる姉。
言いなりになってて腹立つ
もうすぐ予定日なのにイライラしてお腹が張ります…
せっかく落ち着いて平和な日々を手にいれたのに
里帰りも知人もあてにせず親子3人で乗り切る為に準備を頑張っているたのに毒母は何処までも精神的に追い詰めてきていい加減辛いです。
530名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 17:53:04 ID:i6+KYqRt
怒りでsage忘れました。ごめんなさい
531名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 18:13:05 ID:aY+XhLMZ
相談っていうか、誰かに聞いて欲しくてしょうがないんですけど、
母が去年に主人の実家でやった七五三が気に入らないのか、今だに
私ではなく、私の姉に愚痴っているそうです。
決まった時に、「姑が、今まで孫の為に何もしてあげてないから、
それぐらいはしてあげるよ」と言ったことをそのまま母に伝えたの
ですが、何故か姉には、「今まで散々面倒見てきたのに、七五三
やっただけで、あっちのお母さんの方がすごいんだって!」に
変換されてたらしいです。
母も誘ったんですが、父と出席するのが嫌だとか(仲悪いから)、
七五三ぐらいでそこまでする(写真撮影とか)のは大袈裟だとか
言って来ませんでしたので、なぜ陰口を言うんだ!と情けなく
なってきます。孫は私のもの!って思いたいんでしょうか?
姑に気を使う娘の気持ちも少しは気遣ってほしいわ…。
532名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 18:16:54 ID:H9rDqxGJ
電話してきて、長電話で愚痴ばかり。
私の返答が思いどおりの発言じゃないと
(つまり、一緒に酷いよね〜とか、お母さん悪くないよと
言って欲しいのだろう)
「あんたに電話しても不愉快な返答ばかりだ」と
不機嫌になる。
でも日に3回くらい40分づつ、長いと2時間くらいかけてくる。

定期的に「愚痴の電話やめてほしい」
「会ったときに聞くから、いちいちささいなことで電話すんな」
と私が言って喧嘩になる。
近所に住んでるから、週1は顔を合わせてるわけだし。
で、「酷いことを言う娘だ。もう二度と電話しない」と
2日くらいは電話ないんだけど、ケロっと忘れて元に戻る。
以下延々繰り返し…。

口癖は「母娘ってのは、言いたいこと言っても傷つかないのよね(ハァト)」
533名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 19:22:05 ID:nnXTMpgd
相談したいのですが、スレチだったらごめんなさい。
私が3歳の時に離婚した実母。
2年前に再会したのだけど、再婚もしておらず一人暮らしで鬱持ち。
新幹線で4時間はかかるほど離れているからたまに電話くらいならいいのだが、毎回愚痴ばかりで最後には泣かれる始末。
正直、二十数年音沙汰なかった実母なんて会話続かない。
忙しいと言っても電話切らないので、メールではっきり(泣かれるからメールにした)私には私の生活があるから、自分は自分で支えて下さい。と伝えた。
それ以降メールも電話も減ったのだけど、私が出産したことを伝えたらまた電話攻撃してくるよね…

実父、旦那、親戚と相談したのですが、皆口を揃えて『言う必要ない!言わない方がいい!』と言います。
私自身も言わないつもりでいますが、時々かわいそうかな?と落ち込んだりします。
どう思いますか?
ご意見下さい。お願いします。
534名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 19:33:56 ID:qWSmTFRB
>>533
お子さんのためにも、あなたご自身のためにも、言わない方が良いと私は思います。
ここで相談するってことは、答えは出てるじゃないですか。
周りの皆さんも味方になってくれてるそうですし、私は背中を押しますよ。
535名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 21:51:28 ID:uHuv8MNn
>>533
>私が3歳の時に離婚した実母。
>2年前に再会したのだけど、再婚もしておらず一人暮らし

ここまでだったら特に問題ないと思う。533の好きなようにしたら良いと思う。でも、

>鬱持ち。
>たまに電話くらいならいいのだが、毎回愚痴ばかりで最後には泣かれる始末。

なんだよね…。ずっと一緒に暮らしてた母親だとしてもこれは子供(533)にとって負担だと思うよ。だから周りが反対するのが分かる…。
536名無しの心子知らず:2009/01/07(水) 21:56:45 ID:scRHLRlX
>>533
>私には私の生活があるから、自分は自分で支えてください。
そうだよね。全く正論だと思うよ。
だけどもし『孫』が出来たことを伝えたら、お母さんはあなたの生活に大きくかかわってくると思う。
寂しい一人暮らしだったら、いろんな妄想や期待をするでしょう。
その後「それは迷惑だ」と言わなくてはいけなくなるような状況を作る方がかわいそうなのでは?
あなたの為にもお母さんの為にも言わない方がいいと思います。
537名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 07:03:31 ID:FjMThQsb
>533
言ったら「私が孫チャン見てあげるから!」って近くに越してきたりしてな…想像するだけで恐ろしいわ…
538名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 09:38:24 ID:bBTtRm9y
>>533
言った方がかわいそうだよ。孫のことで愚痴が増えるだけだよ。

孫をかわいがってくれるならと思ったこともあったが、
自分がかわいいだけの人だと改めて気づいただけだった。
539517:2009/01/08(木) 13:03:04 ID:ychtMkvp
亀ですが、
>>518さん、ありがとう。
一旦は、手紙を書いたあと、旦那が電話で話しをする、
という方向で、まとまったんだけど、
今通ってる心療内科の先生に相談したら、
思いもかけない方向の心配をされた。
それは、今まで自分を無視し続けてきた娘が、
やっとレスポンスを返してくれた!しかも、旦那と2人で!
という方向に行かないだろうか?、という危惧です。
確かにドキュメンタリーや、ドラマで見るストーカーって、
そんな感じですよね。
で、医師には、もし、突撃された時に逃げれる場所を作っておくように、
あと、念のため、警察にも事前に話を通しておくように、といわれ、
それらの手筈を整えました。
あー、疲れたよ。
やっと、育児してても、親の影がちらつかなくなってきたのに、
今は逆戻り。
突然どっかの店に現れるということはないが、
こんなにかわいい息子の顔を見ても、ふっと親のことが、頭を過ぎると、
心が曇る。それが悔しい。
ああ、どうしたもんか。
こわいし、気持ち悪いし、どうしたらいいか、悩む。

上の方で、親に出産を言うか迷ってる方、
間違いなく、言わないほうがいいです。
ただし、私みたいにあとからばれてしまう可能性もあります。
私の場合、ばらしたのは、馬鹿な役所ですが、
友人、知人、親類など、最悪の場合は切るくらいの覚悟でないと、
厳しいかもしれません。
540名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 14:01:34 ID:97r0H9SZ
初めてこのスレ見て、ちょっと感動しました
普段ひとに話せないことを書き込めるのは素晴らしいことだと思います

自分語りですが
毒母は私が妊娠中に離婚しまして
妊娠を告げたときは「私に迷惑かけないでぇぇ!」と、本当に狂ったのかな?と思うくらい咆哮してました
出産のとき夫が知らせてしまい、私の側で痛そう、私も痛かった、私のときは…とか喋ってました
夫ごと追い出しましたけど

毒母離婚の理由は単に男が出来たからなんですが、長年父からDVを受けていたためにスピード離婚&慰謝料たっぷりで
今は完璧に被害者面で年下男性とマルチ商法のタッグを組んで、一攫千金を狙う日々を送ってるそうです
毒母さんは私に振るった暴力に対して負い目があるらしく、常に態度が卑屈です

そのくせ嫌な事があるとコチラの都合は無視して電話を何回もかけてきます
一通り彼氏に浮気されちゃって可愛そうな自分話をした後に、私の家庭生活や育児に何か不幸がないか探る様子になります
多分子供を殴ってないか聞きたいんだと思います

私は未だに、目の前に居る人が不意に手を素早く挙げると体が防御体制を取ろうとギクッと強張るくらいなので
犯罪や命の危機でもないかぎり子供を殴らない、と心に誓っています
毒母さん、あしからず
でも叱り過ぎた話などをすると毒は喜び、調子に乗ってありがたいアドバイスをくれます
以前なら体調が悪くなるくらい腹が立ったと思うのですが、毒の興味が男に行っていることで気が楽になりました

私にできることは、執拗に聞き出そうとする私の友人の連絡先を教えないことと
私と義家族の誰一人として毒母のネズミ講に興味を持つ人はいないということをキッチリ伝える事だけです

まぁとにかく、名字が違うと気持ちが凄く楽になりました。冗談で〇〇さん、と名字で呼ぶとさらに気分がいいです
彼氏の名字で呼んであげると毒も喜びます

今は距離を置けているので、自分は恵まれているんだな、とここを見て感じました
541名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 14:22:21 ID:BA4EsAkb
>>540
このまま距離をおき続けられるよう、呪っておきます。
542名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 15:56:13 ID:crzCKtcT
>>517
警察に相談って自分もしたけど、家庭内の事には関わらないみたいな感じで
がっくりきたよ・・・(人格障害離婚済み母のストーカー行為に悩んでます)
どういう風に話したら、取り合ってもらえるんだろうか?

もしまた来る事があれば、良かったら教えて欲しい・・・
543名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 17:03:43 ID:ychtMkvp
>>542さん、>>517です。
私もそういうの、気にしてました。
よく、事前に相談しにいっても、民事不介入だと言われて、何も動いてくれず、
事件になってから、初めて動かれたけど、遅いよ!みたいな…。
私の行ってるクリニックの先生いわく、運みたいです。
上記の質問を、投げかけたら、
「1000人に1人くらいは、いい人もいるから」
ってw
あと、相談って本署に行きました?
私はうちの管轄の交番に行き、
まず最初に「親子のトラブルも相談に乗ってもらえますか?」と聞きました。
そこで、色良い返事がもらえなければ、私も引き下がってたかも。
地域の交番は親身になってくれるかも、という、私の勝手な思い込みがあり、
私は交番に行きました。
本署ならどういう対応だったか、わかりません。
あと、うちの場合、一戸建てなんですが、建ててしばらくして、その交番の人が
調査に来たんですよね。突然。
続きます。
544名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 17:07:45 ID:ychtMkvp
続き
地域の把握だとかで。
そういうことをしてくれる交番だとわかっていたので、少し期待してたのかも。
でも、基本的にはあまり期待はしていませんw
通報したら来てくれると言ってはくれたけど、
あんまり感激するような展開にはならないだろうな、と。
お巡りさんいわく、「その時の状況によりますが、
例えば騒いでたら、近所の迷惑になるから、と諌める感じ」だそうです。
そこで刃物持ったりしてたら、銃刀法違反で、逮捕してくれるんでしょうが、
うちの親は、精神的虐待粘着タイプなので、
多分そういうことにはならないでしょう。
わかりやすい暴力タイプな親は、もちろん危険ですが、
周りが理解を示してくれやすいのも、こっちですよね。
(だから良いなんてもちろん思いませんが)
ただ、お巡りさんには、自分の意志をまずは親に伝えなさいと言われたんだけど、
さっき書いた通り、余計フィーバーしたら困るから、
どうしたらいいか、今悩み中です。
あと、書かなかったけど、シェルターみたいなのもないか、
県のいのちの電話みたいなのにも電話しましたが、
こっちは最悪でした。
命の危険がないからダメとか。
それ以前に、うちの市にはないそうですが。
スーパーとかに行って時間を潰すとか、安いホテルを事前に探しておく、
とかしなさいと言われました。
一応、平日ならクリニックに来ていいと、
医師が言ってくれてるので、危険は土日だけになるから、
非常に助かってます。
>>542さんも、良い方向に話が進みますように、お祈りします。
545名無しの心子知らず:2009/01/08(木) 23:52:45 ID:jryVgMwP
母の弟がここ3日泊まりに来ていた。
結構気遣いの出来ない人だが、楽しい人だし、3日間だけのことなので我慢できた。
そうしたら、叔父が帰ってから母が叔父のこと、腹立った?と聞いたので、
全然だよ、楽しい人だよねと言った。
それから母の叔父への愚痴タイム。

我慢して聞いてたんだが、余りにも酷いんで「そこまで言う必要ない」って言ったら
「私は一言二言愚痴っただけ、あんたが不快だろうと思って代弁したのに!!」と
ぶち切れて、その後クドクドこちらへ矛先を向けてきた。
全然一言二言じゃないし、私は構わないって言ってるのに、疲れた。
いつもこんな感じ。
私が3分愚痴言ったら、「アンタはホーントいつもそういう人間だよね」って言うのに
自分の愚痴を3時間聞いてる最中に相槌打ったのが「アンタだって●●の事を悪く言ってた!」だもんな。
勘弁して欲しい。
546名無しの心子知らず:2009/01/09(金) 20:56:33 ID:RE968zZt
わかる!
私の母もそんなだよ。自分は一時間以上愚痴り続けるくせに、
私がごくさらっと愚痴ろうものなら「お前は愚痴ばかり長々と」と怒り、
さらにその事について一時間愚痴る。
この間は母が一方的に電話で一時間半も怒鳴り散らし続け、
あまりにこちらの言葉に耳を貸さないのでたまりかねて母の怒鳴り声を大きな声でさえぎったら、
「親にそんな怒声を聞かせるとは何事か」とさらに二時間怒鳴り続け、
以後一週間は嫌味愚痴り当てこすりの電話やメールを送ってきた。
私の大声って、「ちょっと私の言う事も聞いてよ!」の一言だけだよ。
私は合計三時間半以上怒鳴られていわれのない非難、私の夫の悪口を聞かされたんだよ…

こういう人間って、事実認識能力が極度に歪んでいるんだろうね。
もう相手したくない。
547名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 05:35:43 ID:XEaAYuQ7
こんなに、みなさんと似通ったクソババーが存在していることは犯罪だと思います
どうかクソババーが死にますように
548名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 09:45:26 ID:Ynu3Nuq5
>>533です。
ご意見ありがとうございました
<知った方が実母がかわいそう
という発想は自分になかったので目から鱗でした。
たしかにそうですね。知らせても「会いに来ないで」と言ったと思います。
生殺しですよね…
やはり言わないでおきます。

実母は鬱、義母(私の)は『あんたなんか居なければよかった』とか言う毒、そんな親に育てられた自分が母親になって、ちゃんとやっていけるか不安にもなります。
ご助言、ありがとうございました。
549名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 13:16:34 ID:3kEem548
>>543
レスdです
どうやったら振り切れるのか。
海外移住しかないのかな?

主治医もいい人そうで裏山。
(芯量内科医は外れが多い・・・)
気力が涌いてきたら実行に移してみます
550名無しの心子知らず:2009/01/10(土) 14:06:55 ID:INUOQ9Oy
>543-544
ストーカーの対処などではよく言われていることだけど

警察行くときには交番ではなく本署へ、
できればスーツなどきちんとした服で、
旦那さんが同行できたらしてもらう。

これで警察の対応はだいぶ変わるみたい。
これだけ困っているという第一印象は大事みたいだよ。
551543:2009/01/10(土) 16:09:19 ID:5TLN4AVO
>>549
ホント、医者は当たり外れが大きいですよね。
私もこの医師に出会うまで、ドクターショッピング状態やってました。
今の先生は、女医だということもあり、同性の気持ちをわかってくれる人みたいです。
>>549さんも良いお医者さんに出会えますように。
>>550
そうなんですか?
全く知りませんでした。
なめられたかな?
次回行くときは、本署に行きます。
アドバイスありがとう。
552名無しの心子知らず:2009/01/11(日) 07:37:04 ID:ZY+jOw+t
母は何故か私の友人関係を把握したがります。
遠くに住んでるがたまに来たときは人が居ない隙に当たり前のように引き出しの隅々、
手紙の中までチェック
それについての感想を言ってきたのでそんな所までみたの?と聞いたら
「あんたは何かやましい事があるから私をそんな目でみる!いやらしい!別に好きで見たんじゃなくて掃除してやったのに」とキレだしちゃった…
止まらないヒステリー
早く帰れ

553名無しの心子知らず:2009/01/11(日) 09:53:23 ID:v9zpXGd+
>>552
自分の所有物が、自分の知らないとこで、
知らない行動を取ってるのが不安なんだろうね。
うちも似たこといってたよ。
わざと見たりしたくせに、「偶然だ」とか「見たくて見たわけじゃない」とかね。
それで、うちは絶縁中です。
なぜ「絶縁しました」と書けないかというと、
私は>>502だから。
ストーカーは怖い。
554松戸のパチンコ鬼畜母:2009/01/11(日) 15:08:06 ID:cfRxDrLz
子供達には天国に行って幸せに楽しく過ごして欲しい…
でも、三人で悪いママを呪って苦しめて欲しいとも思う

よその子はね、温かいお部屋でお母さんに絵本を
読んでもらったり 抱っこしてくれたり
いろんな物を食べさせてくれて 綺麗な服着れて
公園でブランコやお砂場もできて、お正月には
たくさんの親戚からも可愛がってもらえるんだよ
あなたたちがそんな風じゃなかったのは
お母さんのせいなんだよ
悪い悪いお母さんだったんだよ

寒かったり暑かったり お腹が空いたり服が汚れたり
いつも兄弟の誰かが泣いてたり喧嘩して悲しかったり
お母さんがいつも居なくてお留守番だったり
理不尽な事で怒られたり 煙草が臭かったりした恨みを
仕返ししていいんだよ
555名無しの心子知らず:2009/01/11(日) 22:03:06 ID:/BrZ151s
火事で亡くなった3人の子か?
思い出すだけで切なくなる。
556名無しの心子知らず:2009/01/12(月) 00:28:27 ID:PAj8wai5
553さん、ありがとう。夫以外に話てもわかってもらえる事もなさそうな私にとって本当にこのスレが救いです
皆さんのレスに一つ一つうなずいてしまいます。
悲しい事だけどこういう母親っているんですね
最近絶縁状態にしてたら私の友人に母が電話を掛けて被害者面で愚痴ったらしくその友人から説教くらいました
彼女に悪気は無いのはわかるんだけど凄く辛くて。どんなでも母親なんだからとか言われても…
母は不思議なくらい自分が正しいと信じて疑わないし、自分がやった非常識の数々は本人の中で無かった事になってるみたいです…
私は人に非常識と言われても構わない。
もうあの空間に戻りたくない。ただ今の幸せを感じていたいだけなのに何故ぶち壊したがるんだろう
悲しいです
557名無しの心子知らず:2009/01/12(月) 08:19:42 ID:YP+93c1Y
過干渉な母親にすごく腹が立ちます。
誰にでも世話を焼き、1度裏切られた人間にも懲りずにまた関わります。
他人になにかをしてあげている自分に酔いしれているんですよね。

自分から勝手に干渉しておいて、相手が自分の思い通りに動かなかったりすると凄い事に…
「私がこんなに尽くしても恩を仇で返す!」と怒ります。
でも時間が経てば、また同じ事の繰り返しです。

毎日電話をしてきては、晩御飯の献立にも口を出してきます。
未だに私の洋服を勝手に買ってきて、これを着なさいと渡される事もあります。
(私とはセンスが合わないので絶対に外では着たくないような服)
それを着ていない事が判明すると、烈火の如く怒りだします。
それなのにまた悪趣味な洋服を勝手に買ってくる…

もう正直関わりたくないです。
今もしつこく電話してきていますが、だんだんと具合が悪くなってきました…
558名無しの心子知らず:2009/01/12(月) 09:08:17 ID:PAj8wai5
うちの母も服買ってきたな。趣味あわないのに
実家にいる時は私の荷物全部把握してて気に入らない服はなんだかんだ理由つけて捨てられてたの思い出した
559名無しの心子知らず:2009/01/12(月) 13:39:37 ID:GCvBanoA
全部自分の書込みかと思うくらい同じ事されてる。
家は先日、旦那の郵便物まで勝手に開封されて絶句した。
父から届いたもので中身の分かっているものだけど、
一応宛名に書かれた人間に了解くらいもらうよね?
さすが娘の手紙や日記を盗み読んだり
見せろと脅してきた女だよ。
そういえば電話も立ち聞きした挙句気に入らないと
そばで早く切れだのまくし立ててたな。
560名無しの心子知らず:2009/01/13(火) 22:59:35 ID:098f1+f6
姉2人、弟1人の中間子。
うちの母,
お金ないと私に言っていた。私は我慢していた。
姉と弟はスキー旅行。私は遠慮していかず。

私は今子ども2人いるが、母のようにはできないわ。
全く母が理解できない。
私が母の母親役していた、母は私に甘えていたのか?
生け贄か?
来世があるとしたら、2度と母とは関わりたくない。

私が長女を可愛がるとなぜか嫌がる。
七五三やお誕生日に写真館で記念撮影すると
機嫌悪くなる。ひねくれる。
「(私の弟の子ども)○○は七五三やお誕生日に
  写真館で撮ってもらえなくて可哀想。○○もやってあげたい」
一緒に写真館いくのも嫌がっていた。が姉がなだめて
姉も一緒に行ってくれたので渋々行った。

しかし私の下の子(男の子)は溺愛。孫の中で別格。
なんだかね〜。
561名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 14:32:00 ID:KRRolelb
私がみていない隙に母に
6ヶ月の赤のもみあげの部分の毛をテクノカットみたいに勝手に切られた!
胎毛で筆を作りたいと言っていた旦那にメールしたら
怒ってた。
母は「だって邪魔だったから」
「可愛くしてやったんだ」
「そんなたいしたことじゃない」
「そんなに怒るなんてキチガイじゃないの?」
と開き直ってます。
ショックで泣けてきた…。
息子の顔みるたびに泣ける…。
私の心が狭いのかな?
562名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 18:14:36 ID:7qdvmNx1
>561
実母と子を二人きりにするお前が悪い。
自業自得。
563名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 18:50:48 ID:tYgNPPB+
私の母親は軽度な代理ミュンハウゼン症候群 でした。
いつもイライラしていて、おしっこ!っていってもお漏らしするまで気が付かないフリ
で、公然におしっこ!っていってもパンツ下ろして貰えなかった満三歳手前のひな祭りを覚えている。。。

とにかく、おしっこだったらいいなさい!って言いながら、トイレに連れて行ってもらえなかった。
まあ、出来るようになったから、いい。
離婚もしたしね。父が日教組だったから、事あるごとにテメーは右翼だ!って言われたけどw
あ、その子私より恵まれてるじゃん。って、言ったらですw
今は、、、父も老人なのでたまに連絡するのですが、やっぱり辛い思いをしますね。
母が父と一緒にいてくれていたら少しはましだったのか、
母の攻撃で今よりひどいダメージ受けていたか、わかりませんが。
564名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 21:14:45 ID:FvFy1SIS
>>563
何が言いたいのか分からない。
書き込む前に読み返したりしないの?
代理ミュンヒハウゼン症候群のくだりも
「それでミュンヒハウゼン?」って感じだし。
565名無しの心子知らず:2009/01/14(水) 22:29:15 ID:xwtTwS4i
ミュンヒハウゼンというより普通に虐待な気が
566名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 00:23:29 ID:AxHPa5sw
意味も分からず使ってみるw

てか>563は何を言いたいのかサッパリ分からん。
567名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 05:48:51 ID:eLVJHSAn
頭が悪いだけだろ。
568名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 10:21:42 ID:V8Jv/HTo
子供にわざとおもらしさせて、できが悪い子を持って大変と思われたい。
ということでは。

自分の子のことをバカバカ言って同情を引こうとするのは、よくあるかもね。
そのくせ、周りの人が批判すると、いじめられたと騒ぐ。
うちの子のことを何にもわかってない!とか。
569名無しの心子知らず:2009/01/15(木) 16:12:26 ID:IvkYaQSx
トイレトレーニング、ウチの母はめんどくさがって
おしっこ自分で言って来いよ(怒)、ウンチしたらちり紙で拭けよ(怒)という感じでした。
たまに父が世話してくれるけど、男だからか、おしっこした後フルだけ。
だから、小学校高学年までおしっこの後に拭くということを知らなかったw
570名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 20:51:45 ID:QdWx1zvy

571名無しの心子知らず:2009/01/17(土) 23:30:59 ID:mrIv9Dqr
>>569
虐待認定していいと思う。
膀胱炎とかならなかった?
572名無しの心子知らず:2009/01/18(日) 02:21:41 ID:bIl/ibHj
もういい加減にしてほしい。
金・金・金・金。
これ以上うちにどうしろと?

親を助けてくれないなんて!
そんな娘とは縁を切るって言ってから
まだ2週間ですよ?

電話拒否してたら凸してきやがった。
お金都合してくれる〜?
って猫なで声で気持ち悪い!
無理ですって言ったら
旦那の実家で借りてこいってさ。
もうばかじゃないの?
パチンカスの実父共々早々に
この世から居なくなる事を
願っています。
573名無しの心子知らず:2009/01/18(日) 12:33:46 ID:7jLVvd2q
借りてこいってすごいね。
うちの母はお金がないから助けてとは絶対言わないの。
こっちから助けようかっていうよう仕向ける。
でくれたんだからラッキーと感謝をまったくしない。
もう乗らないぞと。きちんとうちの生活を圧迫してまで助けてほしいと言ってくるまでと決意した。
そしたら毎日でんわやメールでかわいそうな私を演出。
寒くても暖房つけられなくてとかね。
こっちは入れ歯やメガネを作れない、家直さなきゃならないっていうからお金援助してきたのに(400万くらい)
全部それに使わずに旅行や服に使っちゃう。でまた「歯医者にも行けない…」という。
絶対に絶対におかしい。
574名無しの心子知らず:2009/01/18(日) 20:12:33 ID:RiFciv8b
さっき毒母から愚痴電話がかかってきた。
体調が悪くて寝てるからねと言っておいたのに、
急用かと思い電話に出たら「ちょっと聞いてよ!」ときたもんだ。
妹が結婚する事になったけど、向こうの両親と合わなくて
些細な揉め事があったらしい。
その話が大きくなって、母は結婚には反対だし向こうの両親や彼氏にも
会わないと言い出した。
執念深くて被害妄想が強いから、ちょっとした発言にも過敏に反応して
「あの人は私を馬鹿にしているんだ」という思考になってしまう毒母。
いろんな方向にも飛び火して、私のほうの義実家についても
文句を言ってきて凄く疲れた。
延々2時間、ずーっとヒステリックな怒鳴り声を聞かされて
もっと具合が悪くなった。
結局どんな相手と結婚しようとしても、毒母の気にいる人は
見つからないと思う。
妹の結婚も、もしかしたら白紙になってしまう可能性大。
娘の幸せを壊して何が楽しいんだろう。
575名無しの心子知らず:2009/01/18(日) 22:21:50 ID:KG9+qsE2
576名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 20:06:03 ID:8QqdsxdJ
age
577名無しの心子知らず:2009/01/19(月) 22:01:03 ID:ZRSbb0w0
猛毒母を持つ従妹、離婚したよ。
578名無しの心子知らず:2009/01/20(火) 02:16:54 ID:UYkYOXWH
私の母親は、かなりのヒステリックで困ります。
自分の言うことはすべて正しくて、誰かが母の発言に対して
反論するとキレる泣く暴れる・・・。
そして、いつも
「私は他の親とは違って変わってる人間だから」と
言います。
家族内で喧嘩になったとしても、「私は普段から
変わってる人間だって言ってるはず」と言い
問題から上手く逃げようとします。
例えて言うのなら、

Aさんは、自分は手癖が悪いんだと常に周囲に話している

Aさんの友達の私物が盗まれた

犯人はAさん

そこで問い詰められて逆切れしたAさんは
「だから普段から手癖が悪いって話しておいたでしょ!
知っているくせに何を今更言うのよ!」

という感じです。
前もって自分の事を貶めるような発言をしておき、
いざ何かが起こった時は上記のように逃げるというパターンです。
でもその事を指摘すると怒って手がつけられなくなるので、
家族は皆何も言わずに黙っています。
実家を出てまでも、こんなに母親に苦労かけられるとは
思いませんでした。
どうしてこんな家に生まれてきてしまったのか。。。
本当に辛いです。
579名無しの心子知らず:2009/01/20(火) 14:17:59 ID:hiIXRkSJ
>>557
うちも一緒だ。
世話焼きって自分に酔ってるのもあるけど、要は自分に自信がないんだよ。
大した付き合いのない親戚にもやたら何かと金をあげたり、物を送りつけたりと必死。
旦那である父にも逃げられ済みなので、余計拍車がかかっている(今は独居老人)。

自分は長年暴言吐かれまくったので、放置してたらいきなり
「財産は全部従兄弟の×君にやるぞ!!!!」と言い出したので
「別にいいよ」と言ったら「そんなことできっか、ばかもん!」と
逆切れ。金でも釣れないとわかり相当焦った模様。

今は絶賛絶縁中。年末年始に気味の悪い手紙や年賀が届いたが、
シュレッダー済みw
580名無しの心子知らず:2009/01/20(火) 15:56:29 ID:ZvkAOERr
私も母が意地悪で過干渉で、嘘つきで、妹と姉である私を明らかに差別して妹ばかり可愛がって、子供の時は辛かったなあ。
母は60代からアルツハイマーになっちゃって、可愛がった筈の妹は一切面倒見ず。
母の介護に明け暮れていると意地悪された子供の日がフラッシュバックするのも辛かった。
あんなに早くボケるくらいだから、若い頃から母の精神はどこか歪んで狂っていたのかなと思う。
20年近く過ぎて今はすっかり寝たきりの母、母に出来る限りはしてあげられたと思うと
不思議なもので、母との関係が悪くて辛かった事が遠く思える。
母には感謝された事もなく、悪口雑言を浴びせられてばかりの介護だったのに本当に不思議。
581名無しの心子知らず:2009/01/20(火) 16:31:18 ID:kvEGO3/Z
>>580
私は娘が二人いるけど、下は赤子のため手がかかる。だから上の子が寂しそうにしてるときがあるけど、そういう顔を見るのは辛いよ。
姉妹を差別して平気だったのは、580さんが書いてた、精神が歪んで狂っていたのかもというのに納得してしまう。
そんなお母さんの介護をして来たなんてすごい。
うちも若ぶっているけど老人で他人ごとじゃない。でも580さんのようにできるかはまったく自信ない。
580さんが幸せに過ごせます様に。
まとまらなくてごめんなさい
582名無しの心子知らず:2009/01/20(火) 16:51:20 ID:o/REcYCs
私の母は、かなり金持ち長男と結婚したけど、姑や親戚付き合い無しで専業主婦で家事をしない。お金は底をつき、父は定年退職。遺族年金ももらえない。
洗濯物は溜め込むし、食器なんて洗わない。庭もめちゃくちゃ。
母の部屋は散らかり放題。リビングまで母の物でいっぱい。
そのくせ疲れた疲れた。○○ちゃん[私]やっておいて〜。って…。
私は旦那の実家に同居暮らし。
親戚付き合いはストレスだし、七人分の家事大変。
里帰り出産を希望したのは何故だろー。
赤ちゃんが産まれるの楽しみにしてるらしいが、何かにつけて恩着せがましい。
あーあ
583名無しの心子知らず:2009/01/20(火) 17:14:42 ID:DHCi0yAu
どうにも耐えられなくなったので愚痴らせてください。
私は兄・私・妹の三人兄弟。(全員既婚)
妹が10月に出産。私はそのひと月後に出産。二人とも女の子。
妹は金コマ。うちは普通。
お宮参りのセレモニードレスで不愉快なことがあった。
我が家で買ったセレモニードレス、毒が言うにはうちの子が使う前に妹の子に貸せだと。
妹は一切お金を出したわけではない。
うちの子が使った後に貸してなら意味がわかる。
なんでこっちが買ったものを先に妹の子が使うわけ?と言ったら切れたよ。
結局、うちが先にお宮参りを済ませてから貸した。
そういえば、まだ返してもらっていないやw。
もうひとつ。
妹の旦那がリストラ。で妹の家の車を買ってくれと毒から電話があった。
困っているなら助けようとOKしたがなんやかんや言って妹の旦那の兄が
買い取った。(普段なぜかその兄や妹の旦那両親が乗り回していた。
後から聞くと事故車。それを二百万で買い取れって一体・・・
毒に聞くと「私子が助けるのが筋」だってさ。
考えれば妹や毒母はうちの旦那をけなしてみたり、私の子が大柄なのを旦那
方に似たのかもと言えば、大キライな伯母に似てると言ってみたり・・・
なんだかつらいのとむかつくので苦しいよ。
584名無しの心子知らず:2009/01/20(火) 22:03:34 ID:1ShGfRBQ
>>580
>母には感謝された事もなく、悪口雑言を浴びせられてばかりの介護だったのに本当に不思議

他人事ながら本当に不思議だ。心理学的にも何か効果があったんだろうか?>気持ちの昇華

自分は今のところ無理だ。なんで自分が!(しないといけないんだ)って気持ちが先にきてしまう。
585名無しの心子知らず:2009/01/20(火) 23:32:44 ID:KB6i1jgr
「皆私を変わってるっていうの。でも私、どこが変わってるのか分からない。私のどこがおかしいの?言ってみて」
だと。
変わってるって言われて嬉しがってるくせに。
いい歳こいてお前まだ中2やってんの?アホか。
586名無しの心子知らず:2009/01/21(水) 01:08:39 ID:zgSADmYJ
580です。暖かい言葉をありがとうございます。
別に偉いとかすごいと言う訳ではなく、捨てる訳にもいかないから嫌々面倒見ただけなんです。
旦那が怒るからと母の面倒を嫌った妹とは一時付き合いをやめていました。
母と怒鳴り合ったり、修羅場のような時もありました。
でも今母は赤ちゃんみたいに安らかに眠ってばかり居ます。
憎まれ口も叩かず、手を握ったり身体をさすったりすると、安心したような微笑んだような顔になります。
ボケが進んであんまり喋らなくなったここ数年が母と一番穏やかに過ごしている気がします。
そうすると、小さな子供の頃、妹が生まれる前かもしれませんが、母が可愛がってくれた事や、
意地悪なだけじゃない母の優しい顔も思い出せるようになりました。
妹の事もたった一人の姉妹ですから、ちょっと身勝手で我が侭ですが、そういう風に母に育てられたのだから
仕方ないと思えるようになりました。
子供の頃から我慢したりお手伝いしたり、責任を持ったりは私の役目、
甘えたり、強情張ったり、我が侭言ったりは妹の役目でした。
何で私がこんなにまでして母を背負い込むのかと怒っていた時より今がずっと楽です。
自分の中で何が変わったのかわからないけど、584さんのおっしゃるように
うらみとかつらみとか憎しみとか、そんな負の感情が昇華したんでしょうね、
心理学的にどうなのか自分でも良くわからないですが、うまく行かなかった親子関係を
妹抜きで、自分が母を世話する事で築き直して取り戻したという事なのかな?
今までそんな風に思った事は無かったですが、昇華と言われてはじめてそうかもと思いました。
587名無しの心子知らず:2009/01/21(水) 09:01:44 ID:iPw2chf/
へーえらいな
588名無しの心子知らず:2009/01/21(水) 09:52:53 ID:KBoDbA6u
うちの母親は超神経質でいらっつく
わたしは神経質でもなくずぼらでもなく真ん中辺り
超ずぼらでだらしなさすぎな旦那(結婚してからひどくなった)のぐちを
うっかりバカ親にしちゃったら
「あんたもだらしないよ、あーでこーで」とうるさい
自分の考えだけが正しくて、間違いに気づいても謝らず意地でも自我を通す
ほんといらっつく
母親もだんなも死んでしまえ
589名無しの心子知らず:2009/01/21(水) 10:15:29 ID:2THPzLGN
実家がかなりの汚部屋。1階はまだましだが、2階なんて全部屋物置状態だよ。
そのくせ、整頓して物も増やさないようにしてる我が家に来ては、汚い汚いと言う。
それこそ重箱の隅をつつくように。
いつも自分が絶対正しいと信じてるから、少しでも反論すると「あんたはいつも文句ばっかり」だと。
何にでもケチつけて文句ばっかり言い、言い訳ばかりの人には言われたくないよ。
年末年始の短い実家滞在でも、日に日に心が荒んでいくのが分かった。
不平不満の多い人の負のオーラみたいなものに引きずり込まれる。
別に大嫌いな訳ではないし、普通に母親として好きなところもあるんだけどな。
我が家に帰ってきて、主人と娘とのこじんまりした生活に本当に癒される。
590名無しの心子知らず:2009/01/21(水) 12:43:05 ID:gpVJ1rWK
>不平不満の多い人の負のオーラみたいなものに引きずり込まれる。
そう。それでうちは実家と距離置いてるんだ。
旦那は「里帰り=嫁は楽」って信じ込んでるんだけど、
そうじゃないんだってこと語ったら半信半疑でね〜
591名無しの心子知らず:2009/01/21(水) 16:59:30 ID:d1/uSchC
うちの毒母もそうだ>不平不満の多い人の負のオーラ

刻み込まれた眉間の皺、じとぉ〜っとした神経質な目つき。
常に自分が優位な立場にいないと、激しい恐怖と怒りが沸き起こる。
自分の意見と少しでも違うことを言われたらもうおしまい。
途端にわなわなし出して涙目、わめき出して手がつけられない。

親としておかしい、と思ってきたけれど、
人としておかしいんだということが分かったら、何となくすっきりした。
数十年生きてきたくせに、毒母には友達も頼れる人なんて1人もいない。
私と言い争いになったとき「将来、私の介護なんてさせてやらないからな!」なんて息巻いていた。
それが会心の一撃だと思ってるあたりがみじめで笑える。
娘は慌てて頭下げてくると期待してたらしい。
592名無しの心子知らず:2009/01/21(水) 17:34:12 ID:UJB+HZaL
私や父にはなぜか嫌味や冷たい態度ばっかとる
自分が優位に立ちたいだけだろうけど
『他の人にも、そういう言い方してみれば!』とたまに言ってしまう
そんなに家族を大事に出来ないなら、兄や嫁に老後の面倒見てもらえと言いたくなる
人の事ばっかり細かくあら探しや色々文句付けて、自分が同じ事して言われれば怒鳴り散らすし
どこまで自己中なんだよ
593名無しの心子知らず:2009/01/22(木) 02:13:31 ID:JLgYfW/S
父があのババアと離婚してくれれば良いのに…って本気で思う。もう、父だけでいいよ。
594名無しの心子知らず:2009/01/22(木) 03:49:01 ID:PMndHRD6
まな板洗ったの?って母に聞いただけなのに、
「私が一体何をしたー!!覚えてろよ!いつか復讐してやる」って怒鳴られた。本当にストレスー
病気なのかな…。本当に会話にならない。もうやだ
595名無しの心子知らず:2009/01/22(木) 03:50:01 ID:5LLfvyQX
その状況で「病気なのかな」はちょっと呑気すぎやしませんか
596名無しの心子知らず:2009/01/22(木) 03:57:46 ID:PMndHRD6
昔から母はこんな感じです。私が一体何をしたのでしょうね…
妊婦だからか最近情緒不安定でこういう発言を聞くと悲しくなります。
いつも母は株で損して、話かけるとここぞとばかりに暴言はきまくりです。
597名無しの心子知らず:2009/01/22(木) 03:59:38 ID:5LLfvyQX
昔からそうだからといって、病気じゃないということはありませんよ。
むしろ、昔から病気だったのでは。
ずっと一緒に暮らしていると麻痺してしまって、案外気づかなかったりするものです。
598名無しの心子知らず:2009/01/22(木) 08:23:34 ID:tnJ4sHtD
今日実母がきます
はぁ…

あっちは仲良くしたいみたいだけど勘弁してよ
用事もないのに電話かけてくるな
あんたに信用なんてずっと前からしてないから
愚痴ばっか聞きたくない
父親も大嫌い
縁きりたいな…
599名無しの心子知らず:2009/01/22(木) 08:26:21 ID:tnJ4sHtD
>>591
困るのは自分なのにね
600名無しの心子知らず:2009/01/22(木) 08:53:52 ID:08gXTfti
私がいっぱい居て安心した(つД`)
601名無しの心子知らず:2009/01/22(木) 09:12:57 ID:BknBZQPb
はあ。子が生まれて生みの苦しみを知ったから生んでくれた事には感謝してるけど…。実母なのに会うのに極度に緊張するのはなんでだろう。
602名無しの心子知らず:2009/01/22(木) 10:50:12 ID:Se1EtwNH
>>601

私は逆に、手抜き育児も甚だしい事に気がついて、実母大嫌いになった。
産後も体調が悪いと手伝いにも来なかったし。自分ばっか大事にして、役に立たないのに長生きして何が嬉しいのか。早く死んで下さい。
603名無しの心子知らず:2009/01/22(木) 10:51:01 ID:Se1EtwNH
>>594
悪いが笑ってしまった。
604名無しの心子知らず:2009/01/22(木) 11:26:28 ID:aNE+Ewse
>>602
私も、自分が親になってみてますます母のダメさ&異常さ加減に呆れた。
産んだ直後は産んでくれてありがとうとか思ったり(実際に言ったり)もしたんだけどね。

日々ますます嫌いになる。元々は(子供の頃は)あんな母親でも大好きで、冷たくされると悲しくて辛かったんだけど。

今でも彼女の言動からは私に対する愛情の欠如とむしろ憎しみしか感じられない。
かかわる度にこちらが凹むし、私の娘にも毒な言動を取り始めてるから、ホント正直消えて欲しいよ…。
605名無しの心子知らず:2009/01/22(木) 13:01:04 ID:9/sm6Rp9
>>601
子供が成長すると感謝どころか、憎しみが大きくなっていくはず
606名無しの心子知らず:2009/01/22(木) 15:17:02 ID:JLgYfW/S
>>594
そういえば、うちの母、昔クレヨンしんちゃんのダメダメ大人って歌詞の歌でブチ切れした事がある。
なんであんな被害妄想強いんだろ…
607名無しの心子知らず:2009/01/22(木) 16:31:50 ID:nPnleHk5
>602
うちもそう。
今と時代が違うから苦労はしたんだろうけど、「橋の下で拾った」とか「古新聞〜古雑誌〜いらない子供はありませんか〜」って言われてた。

自分の子を生むまでは冗談のつもりかと思ってたけど、自分が子を生んだら冗談でも愛情あればそんなこと絶対に言わないよね。って思うようになった。
608名無しの心子知らず:2009/01/23(金) 21:32:24 ID:PfEoZY9s
母親、父と祖母に対する愚痴を兄弟3人の中でたった一人の娘である私に言って来る。
今は遠く離れて暮らしてるんだが、毎日電話を掛けてくる。
うんざり。
つーか、最近なんて母からの着信にゾッとする。
他の兄弟にも聞いて貰いなよて言っても、絶対しない。
息子たちにはいい顔する為に、そんな愚痴を毎日1時間も2時間も聞かせられないらしい。
本人曰く、二人は仕事で疲れてるからだって。
私だって毎日フルタイムで働いてるよ。
でも正社員と派遣社員では疲れが違うし★だって。
そりゃ残業は無いけど、こっちは家事もあるんだってーの。

昨日たまたま携帯を職場に忘れてきた。
夫は家では携帯の電源を切るタイプ。家電は無い。
今朝、職場で携帯見たら着信履歴30回wwwwwwwwwwwwwwwww
電話したら、「返信無いから心配だった」だって。
「お母さんちょっとそこまで心配すること無いんじゃない?
私も子供じゃないんだし(笑)」って感じで言ったら
「親が子供の心配するのは当たり前!!!
お前は私の心配がいらないって言うのか!!!!!」だって。
正直いらんと思ったけど、そこまで言えないから
「でも、うっかり忘れる日もあるし、持って無いことすら忘れてたよ」
「私は毎日電話してるんだから、こっちから電話無いんだったら
気を利かせて電話してこい!!!」
やだよ、なんでわざわざ電話して愚痴聞かなきゃなんねーんだ。
「心配したにしても、30回はちょっとドン引きだよ?(笑)」
「親の心配をドン引きリイいいいいいいいいいいいいいいい!!!!!!」
その後も平行線。
つか、あんただって姑が同じ様な心配した時、怒りまくってただろう。
それを言うと「嫁姑と母娘は違う!」って言うんだろうけど、
こちらとしては同じようなもんだよ、あんたも姑同然にめんどい。
むしろ、姑の方が、他人だからって気を使ってくれる分、ありがたいよ。
疲れた。
609名無しの心子知らず:2009/01/23(金) 23:28:47 ID:dFhENZ/X
音信不通になって一年。実家とは新幹線で二時間の距離。
出産を期に話をすることになってしまった。

私の姉の留守電には思い通りにならない姉あての暴言が録音
されていたみたいだが、それを聞いたのが姪っ子9歳。
誰が聞くかわからん留守電に暴言を吹き込む腐った根性が理解不能。
だったら携帯だけ解除しておけばいいやと判断し、家電は着信
拒否のままだが、携帯だけは用件のみを聞くことを条件に拒否解除。

着信が数度あった時点で折り返す。一度で折り返すとつけあがるから。
用件以外の話ならガチャ切り。
用件から雑談になってもガチャ切り。
私の家族(夫&子ども)にとって毒だと判断したらガチャ切り。
必要あらば改めて着信拒否。

これを実行していくことにした。
これからカーチャンになるんだから強くなる。
610名無しの心子知らず:2009/01/24(土) 18:38:02 ID:/0bXRdhl
>>609
ガンガレ!
611名無しの心子知らず:2009/01/25(日) 09:10:03 ID:TVKbl14p
同居の実母がどんどん嫌いになる。
そもそも家族が仲良くて私も母親が大好きだったので同居することに
したんだけど、こんなにマイナス感情が大きくなるとは自分でも誤算だった。
私が変わったのも大きいのだろうけど、結婚してさらに子供ができると
変わるもんですね・・・。
ああ、もう別居したいけど今更家探して引越ししてというのもかなり面倒。
そういうもろもろの面倒さを考えると私1人が我慢すればいいのか・・・と思って
ついついダラダラ現状維持してしまう。
612名無しの心子知らず:2009/01/25(日) 16:17:57 ID:bQeJvUaM
>>606
うちのボダ母も「芸能人は歯が命」ってCMに怒り狂ってたわ。
ほんと基地外。飯マズ・不潔・教育ババって最凶ババアだよorz

あと自分が異性に愛されたことがないから、テレビで芸能人の
熱愛・結婚なんかが取り上げられると「こんなん上手くいくもんか!!」とか
罵詈雑言の嵐。私も当然いろいろと妨害されましたよ。
613名無しの心子知らず:2009/01/28(水) 17:38:50 ID:bGkVsujb
私も子を生んでから実母の駄目っぷりにようやく気付けた。
父が猛毒な糞人間だからか今までオカーサンカワイソスで気づけなかったんだよね。
思い起こせばみんな大学に行く時代なんだから行けと母親に言われ専門を諦め、
大学生になり二十歳の誕生日に
「実は五年前に父親がギャンブルで多額の借金を作ってしまったから、奨学金は自分で返済してね。
 二十歳になったら言おうと決めてたのよ」
と言われたときは愕然としたなぁ。
結婚が決まったときも第一声が「お母さん残して出てくのねー。」だったし。
ご祝儀だって一文も出してないくせにあーだこーだケチつけて。
子供時代も思い起こせば放置子全開だったし、目の前で汚い夫婦喧嘩何度も見せられたし。
とりあえず父親母親そろって早く死んでくださいね。
614名無しの心子知らず:2009/01/28(水) 19:35:47 ID:oYH/TYHG
どうしよう
母親が県をまたいでうちの近所に引っ越してきたいとかいってる
同居するきはないとか言ってるけど、父親と離婚してから職を転々としているから家にたかる気なのが目に見えてる
兄弟四人の中で結婚してるのが私だけだから目を付けているんだろうけど
まだ25才で赤も生まれたばかりでぎりぎりの生活してる家庭なのに…
なにより酒たばこをがんがんやってて将来要介護状態になる確率が高いし
今は酒はやめたとかいってるけど昔はアル中で
酔うと暴れて髪の毛つかんで引きずり回されたり散々な事されたから、正直好意はあまりない
絶対嫌だよ…
でも勝手に引っ越してきそうで怖い…もう無視したいよ
615名無しの心子知らず:2009/01/28(水) 20:08:30 ID:JhQcEbln
>>614
赤の面倒を見てあげる代わりに一緒に住めば一石二鳥☆彡ミャハ
くらいに思っていそう。

最初が肝心。旦那にお願いしてしっかり断るべき。
知らない土地に越してきてあなたへの依存度は飛躍的に上がるはずです。
絶対何が何でも逃げて。引っ越されてからじゃ何もかもアウトだと思う。
616名無しの心子知らず:2009/01/28(水) 22:40:34 ID:5im/0/ua
旦那さんはお義母さんの事をどこまで知ってるんだろう。
絶縁が無理でも出来るだけ疎遠の方向に行けたら良いレベルだと思うから、旦那さんがそれに協力的なら良いけど(温かい両親に育った人の中には理解出来ない人もいるから>親との不仲)。
617名無しの心子知らず:2009/01/28(水) 23:26:32 ID:bGkVsujb
>>614
これはきっとチャンスだよ。
>今は酒はやめたとかいってるけど昔はアル中で
>酔うと暴れて髪の毛つかんで引きずり回されたり散々な事されたから
だからあなたの近くで暮らしたくない。引っ越してくるなとハッキリ伝えるチャンスだよ!
電話でも手紙でもいい。毒親が越してくる前にちゃんと言うんだよ!
負けないで!!!!
618614:2009/01/29(木) 02:43:07 ID:MvztIO9G
>>615-617
そうですよね…来られてからでは遅いので、やはりきちっと断るべきですよね
私からははっきり言えないので、旦那に相談します。今出張中なので、金曜日になりますが

少し愚痴らせてもらうと、
母親も酔って暴れる度に、今度は父親に殴られたりしていて、
父親からの暴力が怖くて、益々飲酒にのめり込んだ側面もあるんです(本人もそう言っているし)
母親の境遇は私のせいではないし、責任をとる必要はない筈、と考えても、どうしても胸が痛みます。
父が母を上回るひどさだったので、母が庇ってくれた事も多々あります
私が一緒に暮らしてあげないと、定年後にどうなるかもわからないし。
その反面、殴られたり引きずられたり、寒空の下外に放り出されたり、
汚れで真っ黒な運動着をずっと着させられたり(当時はおかしいと気づかなかった)
思い出すと辛くて眠れなくなります
実家から、辛い思い出から逃げ出したくて、旦那と自分の家族を作ったばかりなのに
また親のことで苦しまなくてはいけないなんて
なんだか頭がぐちゃぐちゃして考えがまとまりません
チラ裏ごめんなさい
619名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 11:37:50 ID:JrIqspGe
>>614
なんであなたが一緒に暮らしてあげなきゃいけないの?
自分の家族を守るほうが大事じゃない?
自分の子どもが同じように、辛い目に合わされてもいいの?

もし実子には親の面倒を見る義務があるっていうなら、兄弟全員にあるんだよ。
あなた一人で背負い込むことは無いんだよ。

>私からははっきり言えないので、旦那に相談します。
相談するのはいいと思うし、>>614親子の問題をご主人に理解してもらうのもいいことだと思う。
一人で考え込んで、がんじがらめになると困るから。

もし自分じゃ上手く伝えられないと思うなら、文字にして考えをまとめてみるといいよ。
旦那さんと話すときにも、考えがまとまってた方が説明しやすいしね。
620名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 12:12:36 ID:DzJgGCe3
>>614
父親が母親に暴力をふるったからといって、母親が酒に逃げて子ども
に暴力をふるっていいなんてことは無い。
あなたのお母さんはお酒に逃げるのではなく、あなたを連れて物理的
に逃げることだってできたのだから、同情する必要は全く無い。

あなたも家族を守るために頑張ってください。
旦那さんに理解してもらって阻止できるといいですね。
621名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 14:00:11 ID:GWPIL+sl
吐き出しますすいません。ぐちゃぐちゃで意味わからん

毒母がしんだ。
この時期によくある食べ物による窒息死。
私が小学生の時から鬱で入退院繰り返してて、基地外なことばかりされてきた。
去年白血病にかかったけど最近やっと治り退院して、体調が持ち直してきた所
だったので、献身的に母を支えてきた父親は超落ちててボロボロ。
数年前に、持ち家が夢だった毒母の為に、少しでも鬱が良くなったら
良いなという思いで父親はキツキツローンで家を建てた。
けど私は結婚して、母は亡くなり、これから一人ぼっち。
鬱のせいで保険がないから、入院葬式墓で300万円くらい借金が残ったので
余計父親は寂しいだろうな。
旦那は自分のやりたいことを休日優先して、私の実家に正月帰らなかった事を
凄く悔やんでいる。
良ウトメもガンガン泣いてた。
けれど。私はちっとも悲しくならない。涙もあまりでない。
冷たい死体を触って、葬式の司会に所謂「泣けるナレーション」されて、
数時間でグロテスクな骨になって、葬式の残酷さに少し涙は出たけど
父親の落ちた姿を見て、寂しがりな父親のこれからを考えて泣けるだけだ。
死んだのは悲しくない。
あまり実家に帰れなくてごめんと繰り返す旦那をしつこいと感じるくらいだ。
思い出話してても、ハサミで斬りつけられたりとか、首しめられたりとか、
小1から手縫い物を朝までやらされたりとか、ご飯がなかったことしか思い出せない。

私冷たいんかな。
622名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 15:06:35 ID:MVlc/SoP
いいな。私ももし実母が死んでも悲しんであげる自信ないや。ホッとしてそう
623名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 16:08:42 ID:cbJQ4FRU
なんつーか、ささいなことなんだけど、義母より付き合いにくい実母。
6か月の子が嫌がってるのに無理やり口にスプーン押し込むし、
ちょっとぐずると「難しい子やなぁ〜大変」。
ちょっと掻いて顔から血が出たら「○○くんはアカン子やね」。

なんかもう、鬱陶しいなあ、こいつ、って思う。

たまには旦那にええもん食べさせ、って高級肉やら寿司やら
買ってきてくれるから訪問断らないだけなんだよ、母ちゃん。
624名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 18:36:08 ID:u8X0iSE7
皆みたいな酷い毒母じゃないけど、私は1時間以上2人きりで居るのが苦痛。

先週妊娠したのが判った時点で里帰り出産しない事に決めた。
でも決心するまで変な葛藤があるんだよね、孫を見せてあげないと、とか
周りが里帰り出産してるのにしないのは恥かかせるんじゃないか、とか

自分が楽したいんじゃなくて、親の面子を考えてる時点で発想がダメだな。
625名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 19:38:23 ID:55o3Iyed
みなさん深刻ですね。
自覚がなかったけどうちの母も毒かもしれない、
と思ったら少し楽になりました。

孫に会いたいと言う割りには実際に帰ると
私が家事を手伝うだけで終わってしまって
特に孫を可愛がる様子もないのでいつも帰るのが苦痛でした。

しつけだと言いながら1歳児相手に急にヒステリックに怒り出したり
するのも見たくない。
義実家は孫フィーバーが物凄くて帰るたびにお祭りなので
どうしても比べてしまう。

死んだら悲しいけど
自分の家族を第一に、わが子を守る為にも距離を置こうと思います。
自分語り失礼しました。
626名無しの心子知らず:2009/01/29(木) 23:07:01 ID:LlZddihR
>>621
少1の子を徹夜させる…考えただけでも嫌な気分だ。
そんな女性なのに旦那からは献身的な看病や自分の為に持ち家を購入など愛されてるっぽいのが世の不条理を感じて切ない…。
627名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 12:06:46 ID:Itn34r9j
私も子供を産んでから、というか、その前から本当は気づいていた
実母の異常さに耐えられなくなってきた。

陣痛が進むようにと病院の廊下を歩いていて、突然波が襲ってきて
ふらふらになったら「あんた何してんのー?わはははっ!」と
文字通り笑った母。助産師さんがあとからこっそりと「義理の
お母さんなんてあんなものよ、ねっ」と慰めてくれて涙が出た。
容姿が似ていない上にあんな対応では当然だろうけど。

 生まれてから保温された小さなベッドに寝ている子供を見て
「ふーんこんなもんだったけ?」助産師さんにお世話になりました
の一言もなかった。

 こんな出産体験、みじめでたまらなくて忘れたいくらいなのに、
第二子の出産のとき手伝いを断ったら、「都合がよいときだけ
人を使っておいて!」と。

 他にもいっぱいあってうんざりだけど、うちは転勤族で
会わないですむ理由はたくさんあるので助かっている。ただ
子供の学校なんかで「おじいちゃんおばあちゃんにお手紙
書きましょう」とか「おじいちゃんおばあちゃんとの思い出」
の作文とかがあると、本当に1ヶ月くらい胸が苦しい。

 

 
628名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 12:30:00 ID:jYp8g6Bx
5歳の子供がおんぶをした時、ふざけながら下りたがりかなり引っ張られた
それだけでも大変なのに、後ろを狭い視野の中見ながらゆっくり床へ下ろした
それを近くで見ていた母
『もう少しでテレビ台に頭がぶつかりそうだったじゃん!』と騒ぎだす
私『それなら自分がやってみれば分かるよ』
母『何で私がそんな事やらなきゃんないのよ!』
何でそんな事って…私はあんたの為に、小さい頃から(今もだけど)やってきたよ
まぁやらなきゃならない時ばっかりだったけど
口出しばっかするくせに、何もしないなら他人の方がまだマシだよ
何か母が居るだけで、肩身の狭い思いをして疲れる
629名無しの心子知らず:2009/01/30(金) 15:36:28 ID:ELGF/CO5
死んだ母は
家の中で支配者として君臨してた。

母以上に、父が毒なので、母の毒にはあまり気がつかずにいたけど

子育てをする中で、自分自身が親に自立の芽を摘み取られたことがわかった。
今でも生き辛くて仕方ない。
いつ解放されるのかなぁ、死んだ母から。すごぉく元気で生きてる父から。
630名無しの心子知らず:2009/01/31(土) 12:05:39 ID:+d4G3k6u
うちの毒母は精神年齢が低すぎて困る。
義両親は普段私たちに干渉してこないし、孫にも何か買い与えたりはしない。
でもお正月に帰省すれば、私にまでお年玉をくれたりするから優しい。
一方毒母は、年中孫に服やらおもちゃ買いまくりだし私たち家族に干渉してくる。

そんな毒母は、義両親は冷たくて孫にも無関心で非情な奴らと思っているらしい。
私は不満がないんだから放っておいてくれればいいのに、すぐに義両親を批難する。

先日珍しく義両親が遊びに来て、子供におもちゃを買ってくれた。
その話を、余計な事に旦那が毒母に話してしまった。
それで毒母は激怒。

「普段何もしないくせに、たまに物を買い与えたくらいでいい気になりやがって!」と…
やったらやったで怒るし、やらなかったら陰で文句を言うし。
もう幼稚すぎて話にならない。

いくつになっても女って、子供や孫の事で張り合ったりする生き物なんだろうか?
私はこんなババァにはなりたくない。
631名無しの心子知らず:2009/01/31(土) 13:29:43 ID:AU470aO9
女だから、というより毒だからじゃないか?>張り合う

ウチの毒母と糞トメは、どっちもどっちの毒なんで二人して張り合ってるけど。
632名無しの心子知らず:2009/01/31(土) 16:11:41 ID:rW+JCnOK
>>630
うちもそう。やたら服とか買ってくる。
「いらない」ってはっきり言ってるのに買ってくるのは自己満足以外のなにものでもないよね。

その上、うちの実家はまだ家のローンが2年くらい残ってる。
数年前ににっちもさっちも行かなくなって、うちから100万用立てた。
弟たちも結婚してるのに毎月仕送りをすることになった。
うちはその時は子供が居なかったし
私の夫は「余裕ある金は全部渡そう」って言ったんだけど、私がそれは阻止した。
金銭的に緊迫してお金を借りてる状況だというのに、毒母は変なプライドがあるから、
帰省するたびに弟夫婦に色々買い与えてる。
普通の感覚だったら「そんな金あるなら、ローンに回せよ!」って思うよね・・・
弟嫁も絶対そう思ってると思う。
うちは父親も毒だから二人そろって頭おかしくて、そういうの気づかない。
そんなんだから、年金も払ってない・・・それを夫に言ったら驚いてて
「孫に服とかいらないからお金貯めるようにいいなよ」って言われた。
もっともなので「服要らないから年金ないし老後の金貯めなよ」って言ったら
「老後の面倒は見ないってか!」だって。
「そりゃそうだよ。こっちにも子供居るんだから」って言ったけど、わかんないんだよね。
挙句、毒父が「お母さんの楽しみ奪わないでくれ」だって。
馬鹿か!!頭いかれすぎて話にならない。
頭悪すぎて恥ずかしい。
義両親が本当にまともで買い与えてくれるものも
こちらの意に沿ったもの(オムツとか日用品とかお金)を絶妙なタイミングでくれるから
余計に相手のことを考えられない愚かな両親に腹が立つ。
本当イヤだ。結婚して子供生まれて両親が異常なのに気づいてしまった。
うちも過干渉で結婚してから毎日毒母から電話来てた。
居留守つかったり「電話代かかるから毎日はやめな」って言ったら少し減ったけど・・・
633名無しの心子知らず:2009/01/31(土) 16:29:00 ID:rW+JCnOK
>>630
あとうちの毒母も義両親は「子供や孫にあまり興味が無い」って言う
結婚式の時も義母が
「結婚式はお嫁さんが主役だから好きにしていいのよ。
うちはこだわりはないから気にしないで」
って言ってくれてるのを、なにを血迷ったか毒母は
「あちらは子供にあまり興味がないのかしらね。情が無いというか・・・」だと。
結局結婚式のことも散々口出して(もちろん金は出さない)凄く困った。
結婚したての頃は過干渉な自分の家庭しか知らなかったから
毒母が言うとおりなのかな・・・とか思ったけど、全然そうじゃなくて
必要な時に必要な分の手助けをして後は子供が自力でやるのを見守るのが
夫の家族のスタンスなんだよね。
子供のことを考えてくれる、すごいいい家庭だった。

過干渉で見当違いな愛情を受けて、
それに答えなきゃいけないと頑張ってた自分・・・凄く悲しくなった
634名無しの心子知らず:2009/02/01(日) 23:19:04 ID:60EZwS69
父親は大好きなのですが、母親が毒親。
昔から子供(私・兄妹)の考えや意思など全てを無視し管理しようとする。

私に子供が生れてからは特に酷い。
毎週休みになると朝から出るまで電話を掛けてくる。
「今日はこっち来ないの!?」
行かないと言うと、「なんで来ないの!?」
用事があるから行かないと言うと、「何の用事!?」
とこんな感じ。
子供が熱を出したら大騒ぎ。
「病院は行ったの!?いつ行ったの!?熱は!?薬は!?」
と完治するまで掛かってくる。

昨年旅行に行ったときも2時間弱置きに電話が掛かってきた。
「雨ふってるけど大丈夫なの!?ちゃんと孫くんの着替えは持ってるの?
ご飯はもう食べたの!?今何してるの!?」と。
はっきり言ってうざい。
たまに、はっきり拒絶すると、
「あんたは本当に口が悪い!思いやりがない」だと。

最近、来週北海道行くという事で電話が掛かってきた。
「来週孫くんと北海道(3泊4日)行くから」って。
なんで決定事項として話してんだよ。
孫はまだ3歳で、親である私達の意見も聞かずに何を言っているの?
大好きなパパがいないと泣くって知ってて何を言ってるの?
ふざけるな!と私が怒ったら、何故か逆ギレされ「もういい!」と切られた。

本当にもうイヤだ。疲れた。
635名無しの心子知らず:2009/02/01(日) 23:44:54 ID:/sYu+ukz
妊娠中の私の身体を心配してくれるのはありがたいけど、専業主婦で暇なのか週3で家に来るし毎日電話が来る。
「サラシを巻いてないと早産する」
「子供は♀がいないと、将来あんたが不幸。お母さんが手作りの服作るから!」
とか余計なお世話。

でも周りには
「無事に産まれたら性別なんてどうでも良いの」
って言ってるらしく良い母な印象みたい…
昔は子供の成績だけが生き甲斐の教育ママだったけど嫁いだのに干渉されいい加減疲れる。
昔から無神経だけど
「産まれた日に見に行って指5本か確認しなきゃ」って本気でムカつく。
636名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 07:47:00 ID:ug2ZOd6v
>>634
私も父は好きで、毒母が嫌いだった。
でも、一度決定的に母に酷い目に合わされたときに、
「ああいう奴だからあきらめてくれ。あれでもいいところもあるんだ」
って父に言われて、ああ、毒を毒のまま放っている父もまた軽く毒なのかもしれないな…と思うようになったよ。

今春、弟が結婚する。義妹になる子が嫌な思いしないか、そればっかり考えてるよ…
637名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 08:14:55 ID:dmpR0aPy
うちも父親は母を放任。
その父親の態度がよけいに母親を付け上がらせてる気もする。
父親も異常な構ってチャンで共に他人と距離がとれない似た者同士かも。

私も弟と結婚する人が心配。母親みたいな無神経で自分の思い通りにならないと大暴走するトメがいたら発狂してしまいそう!
でも、殺されかけたりしてないだけ私はマシかも…と感じる。
学年×1時間勉強させる(小学6年なら6時間)教育ママぶりは異常だったけど逆らわなかった私にも非はあるかも。
638名無しの心子知らず:2009/02/02(月) 13:46:54 ID:TDAfGERS
なんか、プライドの塊みたい。
自分が優位でないと気分悪くする。
我が子(私&兄)はアイテムのひとつで、他の家庭の子供と常に比較していた。
出来の悪い兄は期待に応えきれずニートになった。
私は他人に対して自慢の娘となったけど、
その出来のいい娘が気に入らないらしい。
今は敵以外何者でもない。
639名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 07:19:53 ID:ue7vlPCJ
毒母なんて、所詮他人に負けたくないから子供を利用して自分が幸せや優越感みたいのを感じたいだけなんだよね。
だけど、あくまで自分が幸せになりたいだけだから、娘が幸せにやってると気に食わないんだろう…
自分も父は好きだけど、母が嫌い。父は常識あるほうだと思うけど、母のことに関しては納得いかない…。「今の若い人なら、そんな酷い親もいるだろうけど、母さんは昔の人だから大丈夫。お前の思い込みだ。」みたいにいつも自分が否定される。いつまでたっても報われない…
640名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 08:19:27 ID:yEkEIKRs
いやーわかるわ〜。
基本はいい子じゃないとダメなのに、自分より幸せだとそれはそれでダメなんだよなw
結果、何言っても何してもとりあえず否定から入る。
こういうのって地味〜にHP削られて参る。

ちなみにうちは男兄弟なし。
ほんっとうにほんとうに良かった。
641名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 16:07:26 ID:aRN2oGf+
立派なM字開脚ポーズのエコーが撮れたため
男の子と判明!夫婦とも男児希望だったから嬉しいな。

母「えー、男の子?育てにくいよ、面倒みたくないわ」
義父「そら、良かったのお!」
実家も義理の両親も女児希望だったのは知ってるけど…。
まず返ってくる言葉の違いにガッカリだ。
642名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 16:31:08 ID:32nQZOTu
>>641
>面倒みたくないわ
あくまで自分中心なんだなw
で、大抵頼んでもいないのにこういうこと言うんだよな毒母って。
643sage:2009/02/03(火) 20:56:39 ID:3Zli9lox
うちの毒母は昔から妹だけを溺愛してきた。
当然妹の子は可愛いがりうちの子のあら探しばっかりする。
毒母曰く、大嫌いな叔母の子(18才)に顔がそっくりなんだそう。
わたしの携帯で写メを見せていたら「ほら!そっくり!」と得意げになっていたが、覗き見てみると私の友人の子3才…orz
しかも、毒母も会ったことある。

つーかさ、それ以前にうちの子10ヶ月なんだわ…

悲しさ通り越して、少し笑いが込み上げたよ。
644名無しの心子知らず:2009/02/03(火) 21:46:22 ID:h465DcA7
食べ方汚い実母
箸の持ち方がなってないからうまくつまめない
カレーライスはぐちゃぐちゃにして食べる
(スプーンでカチャカチャさす、意味あんのか?)
いつも米粒残ってる
ナイフとフォークを持つ手が逆、もう説明できんぐらい酷い
麺類は必ず一回すすって高い位置で歯で噛み切るからボトボト落ちる
645名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 12:33:12 ID:iaUx/lGH

12月から無視してたんだけど、朝、電話に出てしまった
つわりが続いてて、寝てると話したら「当分行かないわ〜」と言ってたのに、さっき来た
「開けろ開けろ」とガチャガチャ、血圧上がってるなと察知、居留守保守
相手にして貰えた、私が必要なのねwと勘違いしたらしい
上の子が怖がってるから早く疎遠になりたいよ
646名無しの心子知らず:2009/02/04(水) 21:21:00 ID:pWyvwrJJ
>645の書き込みみて思い出した。
うちの毒母、ある日電話で「今から行っていい?」と聞かれたので、
子供の昼寝時間だから駄目と言ったのにきた。
丁度子供がウトウトしていい感じの時にチャイムを鳴らす。
無視していたらひたすら鳴らし続けた。
それでも無視していたら、今度はベランダに侵入し、寝室の窓を叩き始めた。
お陰で子供の目はパッチリ。
毒母は「お昼寝しないの?」って。

なんか毒というよりキチガイじゃないかと思う
647名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 00:09:22 ID:1YP3FDpN
うちの両親は20歳そこそこで出来ちゃった結婚しました。
父は家庭内暴力が酷くて、父の親戚は母をいびりまくって
いつも苛めていました。
そのストレス発散なのか、母はよく姉ばかりを叩いていました。
しかも姉は父の兄弟に似ているので、それも原因です。
何かあるごとに、「あの子はどうして向こうの親戚に似てしまったんだ」と
愚痴を吐いていたので。
私は母の顔ソックリなので、叩かれたりすることもなく
姉に比べて甘やかされて育てられました。

その影響で、今では姉と私はあまり仲が良くありません。
姉はまだ独身ですが、私が結婚して妊娠した時は
母も大喜びで私にベッタリでした。
そのため、姉は私に対してかなり嫉妬心をむき出しにしてきました。
母も姉の前でも平気で、
「私は○○(私の名前)の産んだ孫は可愛がれるけど、
アンタの産んだ孫は可愛がれる自信がないわ」と言い放ちます。

一番酷かったのは、姉と喧嘩になった時に
「アンタさえ出来なければ、こんな男と結婚しなくて済んだんだ!」と
言った事です。
当時中学生だった姉には、かなりのショックだったと思います。

こんな母親にだけは絶対になりたくないです・・・
本当に最低な母親だと思います。


648名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 07:58:48 ID:pd05CtZT
親がデキコンってつらいね。
家畜みたいだよね。
649名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 08:18:52 ID:A1apvplR
私も義母は大好きなんだけど周りは義母の悪口を言う友達ばっかりなのでここ読んでこんなに義母の事悪く言わない人達居るんだぁと嬉しくなりました。
実母は私が子供を連れて遊びに行っても自分の見たいテレビが始まるとそろそろ帰ったら?と言うので何か最近行きたくなくなります。
650名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 10:08:04 ID:bDTdpj3R
自分が自慢できる出来の良い子に作り上げるのが、親の仕事なのか?
違うだろ。

子どもが生きやすいように、ちゃんと自立できるように
育ててくれれば、それで十分なのに。
651名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 13:23:39 ID:XlTfoHlH
自営なので母と二人で働き初めて4ヶ月。
やっぱり母とやっていくのは無理だと思う今日この頃・・・

相性悪いのは元々だけど、二人での会話なんてほとんど無いし
一緒に食事して私がしゃべっていても人の顔見ないのはどうして???
耳は聞いていても目線はテレビ。

イライラしてると文句ばかり言って、私が一言言い返すと暴言はく。

傷つく言動されると右手の小指の下あたりが痺れるのはどうしてだろう?

あまり色々情けなくなって帰宅したんだけど涙が止まらないよ・・・

神経病みそうだから水泳してムキになって泳ぎまくってきます(笑)
皆様もご苦労様。
652名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 16:47:32 ID:hsIUeVnX
こんなに嫌いなのに気付かないふり。
たまに普通に接すると大丈夫だと思うのか、親しげにメールとかしてくる。
次の日来たりとかorz
他人の前で会ったら普通にするの当たり前なのにさー。
学生の頃はラクだったよ。
20歳過ぎてても「反抗期ねー」で済んでたから。
大人の対応は疲れるよね。
653名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 19:46:02 ID:1h5eN/c8
正月に義実家に行ったらなんだか様子がいつもと違った。
心あたりがなかったので旦那に探ってもらったら、なんと原因は私の実母だった。
実母には義実家の連絡先は教えてなかったのだけど、義父の弟の電話番号を調べて、基地外電話をかけたらしい。
申し訳ないやら恥ずかしいやら、もう消えてしまいたい。
654名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 19:59:17 ID:83ZMCkpG
>>649
私も義母さん大好き。実母より好きw
まぁ年上だからため口ではないけど、友達みたいに気楽にしゃべれる。
実母みたいにガキ扱いして、「オトナの意見」を押しつけてこない。
旦那は、やっぱり実の子だから子供扱いされてるけど、それでもうちの親ほどじゃない。
彼の人格を認めてるってのがわかる。
655名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 20:27:06 ID:sreOmJYZ
実母から離れた所で暮らしたい

現実的には子供の転校とかが絡んでくるから無理なんだけど


656名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 20:35:45 ID:TwTHoOcQ
私も義母大好き。mixiの出産育児系コミュで口汚く義母を罵っている
カキコを見ると、同じ対応を実母に取られてないだけ幸せな人たち
だと思ってしまう。
義実家はお互いに程よい大人の距離感があって癒される。
実家は空気がピリピリしているが、実母は世間話をしようと強制。
普通の親子ならそういうの求めてもいいけど、何か会話しても
唐突にキレられるから嫌なんだよ。ずっと滞在してると気持ち悪く
なる。この差は何なんだろうな。
657名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 21:00:54 ID:w/4PUhek
実家がおかしいから、義実家が余計まともに見えるよね・・・悲しくなる
義姉と義母みてると心底羨ましい
うちは実家と義実家が近いから本当にヒヤヒヤする
義姉は長めの里帰り中で私は子供服やマタニティのお下がりを回してるんだけど、
義姉の子の成長が早くてサイズアウトしたのを御礼と一緒に律儀に返してくれる
それを実母がお下がりが気に入らなくて返してきたと勘違いして
勝手に腹を立てて電話で義姉に
「気に入らないなら捨ててくださいね」って言ったって・・・
>>653の気持ちがすごいわかる
正直私の居ないところで義実家と接触しないで欲しい・・・恥ずかしいよ
どんな基地外発言してるんだと思うと気が気じゃない
義実家はみんなフランクで人の気持ちの判るいい人たちだから本当に辞めて欲しい。

当然だけど、私の実母は1人も友達が居ない
人の話もちゃんと聞けないし、聞いたことも覚えてなくて何回も同じ事聞く。
会話したくなくなるよ。
義母は友達がたくさんいる。
私が話したことをどんなに小さいことも覚えてくれててビックリする。
話したことをきちんと聞いてくれて覚えててくれるってこんなに嬉しいってことを知った。
孫の話も嬉しそうに聞いてくれて、よく覚えてて親戚に話してくれてるの見ると本当嬉しい。
658名無しの心子知らず:2009/02/05(木) 22:00:57 ID:Yeu6ZfxY
わたしも義実家に基地電されました。
内容は延々と妹の自慢話と私の悪口だったらしく、義母がキレて
「うちの嫁は姉子さんだ!妹子さんの自慢されても困る!何が言いたいか知らんが、姉子さんはもううちの娘だ!うちの娘の悪口を言うな」と言い返してくれた。
情けなさと嬉しさで涙が出た。
あの人が本当の親なら私の人生はきっと幸せだったと思う。
659653:2009/02/06(金) 00:29:41 ID:GP43RIS7
義実家に基地電、うちの親だけじゃなかったのか。。。
毒親には義実家に関わってほしくないよね、義実家の人たちがまともなだけに余計そう思う。
義実家が本当の実家だったらいいのに。
そうしたらもっと穏やかに子供時代を送れただろうし、経済的に苦労もしなかっただろうな。
親が自分の幸せを願ってくれる…そんなのうちじゃ有り得ない。
大抵の人たちが当たり前のように与えられる愛情が羨ましい。
加えてうちの親は常識が全くない。
こんなだから友達一人もいない。
こんな親イヤだ。
恥ずかしいし人に迷惑かけてばかりで辛い。
660名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 08:11:21 ID:277gQU6F
義母って何であんなに優しいんだろうね
旦那にも変わり無く、いつも通りらしい
>>646
うちも前、裏へ回られて雨戸バンバン叩かれ寝てないの?だと。なんてアフォなんだろうね
そんな私は>>645
さっきも朝一で来て暴言、温室育ちの旦那がビビってた
こんな人だったんだね〜〜、引っ越しするか?、と、わかって貰えてよかった。
661名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 11:44:14 ID:sAY3ETuQ
旦那と喧嘩が絶えなかったので、里帰り出産させてもらった。
お世話になっといて言うのもなんだけど
馬鹿!とか毎日言われて凹むわ〜

何度説明しても新生児にチャイルドシートが必要っていう意味をわかってくれなくて
用意していたのに退院のとき持ってきてくれなかった。
尋ねたら「はぁ?そんなもの持ってきてない。抱っこして帰れ」

子供がないたら「あーやかましい子!」
犬が鳴いたら「うるさい、もう犬はいらんわ〜」
散歩にもろくにいかなくて庭に糞がいっぱい・・・
前飼っていた犬は、散歩がめんどくさいから夜放してて帰ってこなくなったみたい。
なのに番犬が要るからと次の犬を買って来る。

餅はおっぱいが詰まるって言ったらまた馬鹿じゃない?って言われた。
662名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 15:01:15 ID:AIHB5SEt
うちの母親も頭もおかしい。
旦那の前で私の悪口はもちろん、私の友達に電話をかけて
悪口も言いまくる。おかげで疎遠になった子もいた。
妊娠がわかった時はお前に育児はできないから中絶しろと言い、
私の裸の詳細、初潮の日、他人に知られたくない病気のこと
全てまわりに言いふらす。何か文句を言えば育ててやったと殴る、蹴る。
妊娠中のときも『電話を折り返しかけなかった』という理由でわざわざ殴りに来た。
誕生日プレゼントをあげたら気に入らないからと返品し、返金されたお金を喜んでた。
もうそばにいるだけで虫酸が走る。

自分は完璧な母親だと周りにアピールして、娘はキチガイだと
言いふらしてるけど、みんなあんたの方がキチガイだって分かってるよ。
もう死んでくれ。私が何したって言うんだ。
小さい頃から振り回されて、もううんざりだよ。
663名無しの心子知らず:2009/02/06(金) 19:40:01 ID:eXRGUELJ
6歳の男児に母親の交際相手がローソクのロウを垂らされてたって虐待のニュースを見た。
うちは実母にやられてました。
実母にやられるのと、他人にやられるの、どっちが悲惨だろうか。
さすがに尻はなかったけど、正座して腿にやられてた。
正座も、成長したら箒とかモップの柄の上に座らされた。
布団たたきや物差しで殴られたから、隙を見てはタンスの裏とかに落としてたな。
その話をすると、学生の頃は「お前の親変態か」って笑われたけど、最近はどん引きされる。
そこまでの「しつけ」をされた理由が、お片付けとか姉妹喧嘩くらいのものだからかなぁ。
命に関わる事柄じゃないのに、そこまでの折檻?みたいな反応をされる。
664名無しの心子知らず:2009/02/07(土) 02:36:33 ID:ONb3pQt2
>>663
6歳児が母親の交際相手に蝋を垂らしたの?
665名無しの心子知らず:2009/02/07(土) 10:11:00 ID:cMbNYHDm
母は基本的に私が幸せだったりうまくいくことがおもしろくない。
100%の毒親ではないから普通の親らしく色々してくれたり、良いことがあれば一応喜ぶ。
でも母が苦労してきたから、娘にも苦労したりひどい目にあってほしいと心の底で思っているのが分かる。
私が病気や仕事で大変なときは、心配してアドバイスする振りしながら、明らかにテンション上がって嬉しそうにしている。
母の本心が透けて見えて本当につらい。

子供は甘やかすのは良くないという子育て論を振りかざして、小さいころから、自分は子供の面倒をほとんどみず、自分は夜遅くまでパチンコ通い。
理不尽なスパルタ教育で毎日のように泣かせる。お金にも厳しい。
裏の家の優しいママが羨ましかった。

進学、就職、結婚、うまくいったときは、必ず人生良いことばかりじゃないのよ、
とか離婚、夫婦不仲、嫁姑確執、失業など知り合いや自分の不幸なケースを幸福に水を差すように話す。
実際は私にもそういうふうになってほしいと思っている。
だけど母自身もその深層心理を自覚していない感じ。
小さな幸せな話(景色の良いマンションに引っ越した、おいしいものを食べに行った等)でも、ふーんとおもしろくなさそうな反応。
666名無しの心子知らず:2009/02/07(土) 10:31:51 ID:dN6DMzd6
↑お、お姉ちゃん??
ってくらい似てるわ、母。実際姉はいないんだけどさ。
今も一家でインフルエンザなんだけど、電話の向こうの母は心配してるようで幸せそうだった。
あなたのことを思って言ってるのよ!っていう押し付けがましい不幸話とかマイナス思考、
聞くたびにせつなくなるよ。
母は自分は良い母だって自信に満ちてるけど、毒ですよ。わかってほしい。
667名無しの心子知らず:2009/02/07(土) 11:39:45 ID:GSEunpps
妊娠したことを報告したら、ヘラヘラ喜ぶんじゃない!
と叩かれた。本当にこの人は自分より娘が幸せになるのが
許せないんだなと思った。
そしてその後旦那に私と離婚しろ、中絶しろと訴え
○○(私の名)より旦那くんのほうが信じられる!旦那くんの
ためにも離婚すべき!○○が子育てできるはずない!
と夜中まで言っていた。
母の近くにいると自然と嫌悪感と涙が溢れるようになったよ。
その涙を見て、演技だ、わざとだ、って叫び出すし。

でも自分の周りの友達には良い母親、常識持った母親を演じてるから
○○ちゃんのお母さんは良いお母さんね、と言われて
私がダメな人間になってるんだよね。
旦那が分かってるだけマシなんだけど、まともな母親が欲しかった。
もう思い通りにならなきゃ暴力には疲れた。
妹には一切しないのに。私が悪いんだろうけど、もうやだ。
668名無しの心子知らず:2009/02/07(土) 12:26:34 ID:dN6DMzd6
あなたが悪いんじゃないよ。
長女だから風当たりが強いだけ。
決して妹さんと比べてあなたに悪いところがあるわけではない。
旦那さんがよき理解者でよかったね。
少しずつ離れていけることを祈るよ。
669663:2009/02/07(土) 15:26:35 ID:9BwtlcCw
>>664
ご指摘ありがとう、気付かなかったorz
670名無しの心子知らず:2009/02/07(土) 16:47:01 ID:GSEunpps
>>668
ありがとう。
長女だからなのかな?
よく分からないけど昔から憎まれてるよ。
私も悪いとは思うんだ。
中学からは、暴力が怖くて本当のことを話すのがいつも怖くて、
悪いことしてないのに嘘もたくさんつくようになった。
母親に説明するときは嘘しか言えなくなった。
結局バレて殴られるんだけど、それでも母親には本当のことが
言えない。電車で来たのにバスで来たって言っちゃったり。
自分でも病気だと思う。

自分のことばかりごめんなさい。
みなさんが幸せになれますように。
671名無しの心子知らず:2009/02/07(土) 17:40:10 ID:fHuirWSl
親が事あるごとに暴力を振るう→保身のための嘘→嘘の日常化
実は毒親の存在が虚言癖の下地→将来の犯罪者作ってるんじゃなかろーか?
672名無しの心子知らず:2009/02/07(土) 17:45:11 ID:bN4LqpMX
↑わかる!
私もものすごく嘘つきになったよ。
でも悪い嘘じゃなくて○○さんがあなたの事褒めてたよ!
とか限定で。
それも実際の8割増し位に言ってしまう。
かなりおべっか遣いだよねorz。
そんな私は長女。
母が私を虐待した理由は、祖母が長女の叔母ばかり可愛がったから長女はムカつくと言う理由らしい。

私は母に嫌われたくない、よく思われたいと思ってつき始めた嘘が未だになおらないよ。
673名無しの心子知らず:2009/02/07(土) 19:35:37 ID:OIxSIuRU
>>667
私はまだ結婚とかしてないけど、もしそうなったら似たような事されそうだ…
ヒス起こすのは、ほぼ間違いないだろうし、離婚しろとも言われそう
674名無しの心子知らず:2009/02/08(日) 01:13:04 ID:ipc/r9VU
>>669
まあ気にせんで。

多分学生の頃はみんな「親がそこまでする訳ない」という思いがあったから
少し誇張してるんだろうという気持ちで笑ってたんだったんだろうけど、
時代が変わって「親が子供を痛めつける」というのが世の中に普通に存在していると
みんな分かってしまったから、以前みたいに笑い飛ばすことが出来なくなってきたんだろうね。
675名無しの心子知らず:2009/02/08(日) 01:57:02 ID:YMSZiY+w
良い母親を持つ人には決して分かって貰えない母からの虐待。
友達に母親の愚痴を言うと、
『お母さんにも理由があるんだよ。
育てて貰ってるのにそんなこと言っちゃダメだよ。
私だって悪いことしたら叩かれて怒られるよ。』
と諭された。
違うんだよ、あなたの母親はしつけで怒ってくれるかもしれないけど、
うちの母親は気に入らないと『気に食わねえ!』と頭を踏みつけるんだよ。
髪の毛つかんで振り回して、散々アザできても暴力のことは
覚えてないんだよね。そんなことしたっけ?みたいに。
私が痴漢にあったときは、お前が誘って股開いたんだろ!
って逆に怒られた。家を出るまで毎日が辛かったな。
1ヶ月に1回、母親のろくでもない友達が家に来て賭け事やってた。
その時そのメンバーの息子も来てて、毎回私の性器にいたずらされた。
母親に泣きながら訴えたのに、逆に邪魔だからと2人きりにされて
『あのこたち静かね、セックスしてんじゃないの?』と笑ってた。

考えたら本当にひどいし、普通自分の子にはできないよ。
本人曰く『私は完璧な母親!あなたが足りない子!
ここまでやってあげたのに、報われない私は可哀想!』らしい。

長文申し訳ないです。
676名無しの心子知らず:2009/02/08(日) 02:41:42 ID:X6qFATQP
>>675
ここではどんどん吐いちゃえ。
私は、学生の頃は母の過干渉を純粋な愛情と信じてて、友達にも楽しく家族の話とかしてた。
成人してからおかしいのに気付いて、30過ぎてやっと家を出た。
周りからは突然のご乱心みたいに見えたらしく、友人にはだいぶ心配された。
話したらわかってくれたんで良かったけど、それでも「いつかはわかってくれるよ」と言われるとやっぱりモニョる。
母に対しては最近じゃ、もう理解してもらえなくて良いかなぁとすら思ってるけど。
677名無しの心子知らず:2009/02/08(日) 07:18:49 ID:xX5xZeI/
>>675
普通の親なら賭け事なんか子供の教育の事考えたら家でやらんだろう・・・

678名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 08:48:06 ID:a1mzV0py
>>675
老後はお母さんを独りぼっちにしてやりなよ。
679名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 10:34:35 ID:OHqZGdc8
小学生の時、実母の気に入らない事をすると(テストの点が悪かったとか、ちょっと反抗したりとか)全裸で外に出された
家の前の電柱に縛られたり、寒い夜外に出されて、行く宛もなくて窓の外で泣いてたら、窓が開いてバケツの水をかけられたことも。

母は去年再婚したんだけど、再婚相手と笑いながらその話をしているらしい
「実父にそっくりだからそれくらいしてやらないと」
「実父に似て不細工だから」
「実父に似て性格歪んでるから」

私は実父に確かに似てるけど、性格が歪んだのは実母に虐待され、弟と思いっきり差をつけられて育ったせいじゃないかと思う。


680名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 10:42:36 ID:OHqZGdc8
あげてしまいました。

すみません。
681名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 13:00:29 ID:a5k+fKUg

もう…イライラして仕方無い
離れたいから着信拒否してるのにどんどん家に来るよ
居留守だけどね
自転車パンクさせてやりたいよ
私が小さい頃、抱きついたら毒は嫌な顔をし、離れて他の子と公園で遊び始めたら即迎えに来るを思い出した
あぁキモチワル
682名無しの心子知らず:2009/02/09(月) 17:58:20 ID:jYdp04Kd
>675さん。
その友達が姑さんや子供さんの話をしたら、同じ事を言ってあげるといいよ。

その人も675さんの気持ちがわかると思う。

こういうデリケートな話は難しいね。

お察しくださいね。が一番かも。

>679さん。実母夫妻が来たら水かけて追い払うといいよ。

介護も丸投げでw。
683名無しの心子知らず:2009/02/10(火) 17:27:44 ID:8meIzgvg
実母に死ぬ死ぬ詐欺をかまされて、一時期同居していた。
その時なんちゃってメニエール病になり、
「あんた(私)の厄年のせいだ」と言った実母。

それだけ歪んでるから父親にも親戚にも捨てられて見放されたんだな。

思えば、車買うときも頼みもしないのに付いてきて
陰気臭い顔で「最近の子は洗車もろくにしやしないからね!」と毒づいて営業さんが
あっけにとられてポカーン状態だった。

暴言母は仕事無し、配偶者無し、趣味無し、友人無しのナイナイ尽くし。
こんな奴に情けをかけた自分がバカだった。
これからも週末・連休・年末年始1人きりで過ごしてくれ。
2度と一緒にも出かけない。
684名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 00:24:06 ID:r4DjpY5H
>>675さん
自分もそんな感じなのですが、
旦那さんはお母さんのこと、どう思ってますか?
何か最近つらくて。
685675:2009/02/11(水) 02:37:32 ID:wjkjOYNV
>>677
本当そうですよね。
そんなことしといて、ろくでもない友達以外の人たちには
良いとこの奥様面してました。

>>678
そうですね。結局頼ってくると思いますが老人ホームに入って貰います。
一緒には住めません。聞いてくださってありがとう。
>>682
そうですね。レスありがとうございます。
良い母親を持つ人とはなかなかこの件に関しては
理解しあえないですよね。複雑です。
世の中の母親すべてが聖母マリアみたいなら、子殺しなんか
起きないですよね。

>>684
主人は変わった母親だと言っています。
お前がまっすぐに育てなかった理由がよく分かる、あの母親に
育てられてちゃんとマジメになる子なんかいない、と。
どうしようもない母親を持つと本当に辛いですよね。

長々すみません。読んで下さって本当にありがとうございました。
みなさんの悩みが軽くなりますように。
686名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 02:39:23 ID:wjkjOYNV
あげてしまいました。すみません。
687名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 02:40:23 ID:wjkjOYNV
ごめんなさい
688名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 02:42:00 ID:wjkjOYNV
あれ?
さげられない?
本当にごめんなさい
689名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 04:42:34 ID:VdfDFZ6V
>>688
一度あげちゃうとメール欄にsageて入れてもそのまんまなんだよ。
真面目なんだねえ。

良い方向に行くよう応援してるよ。
690名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 12:53:18 ID:r4DjpY5H
>>685さん 具体的にどんな感じで干渉されましたか?
 学生の時とか、好きな人から電話とか
かかっても取り次いでくれなかったり(学生の分際で恋愛とかする
自分がいけないと思ってた・・) 
進路も親が言う法学部じゃないと、存在意義とか育てた意味がないみたいな感じだったし
周りから上品とか言われて
自分も親の愛情とかって信じてたけど、何か違うって30近くなった
最近気づいた。 この高校生辺りからの10年位返してほしい。
もっと自分主体で生きてても良いのだよね。どうしてこんなに洗脳されてたのだろう
 
691名無しの心子知らず:2009/02/11(水) 17:07:18 ID:wjkjOYNV
>>689
ありがとうございます。

>>690
私は付き合う友達を決められていました。
私の学生時代は携帯がありましたので携帯の中身をチェックは
されてましたが、これは一般的にどこの親もやってるようなので
干渉?とは言わないかなぁ。
母は学歴コンプレックスを持っているため、私には
かなりお金をかけて幼稚園から有名私立に入れられましたが
それも恩着せがましく入れてやった、感謝しろと言われ
貸しを作られただけな気がします。
友達も自由に作れなかったため、何も学生時代楽しくなかったです。


690さんのお母さまの話もぶちまけて良いと思います。
気持ちが軽くなりますように。
692名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 10:02:43 ID:/0cqZ1fl
>>691

わかるよ。その気持ち
私は40歳でやっと気づいたよ
693名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 15:24:16 ID:IfBxXbca
私も、学生の時母に友達からの手紙読まれた。恋愛のことが、書いてて「今はそれどころじゃない!」と罵られた 私はこんな親にはならないようにします。
694名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 16:31:35 ID:c1IE0uXo
親にこんなこと言うの本当に失礼だけど、反面教師だよ。

私の毒母は兄嫁の悪口がすごい。たしかに兄嫁は変わってる人なんだけど、
目の前にいる私を標的にしてすごい形相で喋る。魂が吸い取られる。
父の悪口もすごくて、今まで父の収入で暮らしてきたくせによくもあそこまで
言えるもんだ。
もともと被害妄想がひどくて、なんでもかんでも悪いほうに考える。
ほんとウンザリ。

小学生のとき、自分のプロフィールみたいのを教室に貼ってたんだけど、
「尊敬する人」という項目で友達のほとんどが「親・両親」と書いていた。
わたしは「え〜っっ」と思ってしまった。

695名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 17:11:46 ID:KG5gVoBJ
>691さん レスをありがうございました。
何か大人になっていろいろ気づくことってあるのですよね。
696名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 17:40:31 ID:mTgA6JAL
娘を持ってはじめて気付いた母親の脳内悲劇のヒロイン少女体質。
いつまでたっても「あたしが!あたしが!」「バカだから」とか「心臓が悪いからすぐ死ぬ」とか。
父親と話してるだけで、デキてる…って、どんだけ〜orz。
ご近所のおばさんが回覧板持って来ただけで、「気がある」ってさ・・。
心臓はちっとも悪くないから…検査済み。
いい加減世代交代しろよ。いつまで女やってるんだよ。もう、ひ孫もできるってのに…キモイ。
697名無しの心子知らず:2009/02/12(木) 18:27:26 ID:0ubWotvO
みなさんのように毒親というわけじゃないけど母の善意の押し付けが苦手。
ボランティア大好きで「あなたのためを思って」が常套句。
病退院直後の安静が必要な状態なのに、
さんざん来るなと言っても「心配だから」と家に突撃。
来たらお茶の一つも入れなきゃいけないし、
「なにかやろうか?」と言われても家事お願いしたら
いちいち物の位置や様子を見に起きてなきゃいけない。
そういうことは全然思いもしないんだよね。
そして指摘するとものすごく傷ついた顔をする。

結局自己犠牲が気持ちいいだけなんだよな、あの人。
698名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 16:04:45 ID:2BZEJNtY
独身時代、私の彼氏のことを
「おともだち(’と’にアクセントをつける、地元ではありえない発音)」と呼ぶ。
(例)「おともだちとは最近どうなの?」
私が産前産後の時に飲んでいた漢方薬を「お茶」と呼ぶ。
「これは医療控除もできるれっきとした漢方薬だ」
と何度説明しても絶対に「漢方薬」と言わない。
赤の一か月検診で体重が1200g増えていたのを知った旦那が、
「頑張った成果が出たね」と母の前で私を褒めてくれた。
数日後、母と私の会話の中で
母「ほら、夫君も言ってたじゃない。…が出た、って」
私「? ああ、成果?」母「そう」、と「成果」という単語を発しない。

母の発言がずっと不思議だったけど、
「娘の恋人の存在なんて絶対認めない」
「娘が漢方薬を飲んでいるなんて絶対認めない」
「娘の出した成果なんて絶対認めない」ということだったのね。
昨日ようやく気がついたよ。
母が毒だと気付いて半年、
ずっと怒りだけが体を駆け巡っていたけれど、
なんだか初めて物悲しくなったよ。
699名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 19:57:34 ID:l+qQtxqK
>>679
あまりにも私と同じ境遇でびっくりした。
私も実母と義父の間に生まれた弟に思いっきり差をつけられてたし
「実父にそっくりで気持ち悪い」とか
「義父にもっと気を使え」とか
少しでも反抗すると
「実父のとこにいっちまえ」とかさ。
死ねばいいのにとかも平気で言われた。

私も、歪んでるって実母に言われるけど、お前のせいだろっと思う。
でも、自分は良くやったと思ってるみたいだけどね。
700名無しの心子知らず:2009/02/13(金) 23:01:09 ID:m3WzWAYQ
今更家族面すんな。
手のかかる乳幼児期、複雑な思春期に子供の心を一度でも理解したことがあった?
 
結局自分のイライラを解消するのが第一で、子供の心なんてあんたにとっちゃささいなことだったんだろうね。

もう一回
今更家族面すんな!!!
701名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 03:22:48 ID:RbaXHfS1
うちの母は情が薄い人だと思う。
子供がいなくて寂しいから猫を飼いはじめたんだけど
妊娠したとわかったとたん「どっかにもらってもらえ」って言う、
我が子のように可愛がってきた猫なのに。
そういう性格だから私の事も生まれて2か月で平気で人に預けられたんだろうな、
3歳で入院したときも仕事休まなかったし。
私だったら病気がちな乳飲み子置いてフルタイムで働くなんてできんわ。
702名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 12:29:37 ID:/3DhLHce
お産のとき、母が仕事調整して休みとれるようにしてうち来るって言った。
「そっちも大変そうだから(つか、あなたのこと苦手だし)来なくていいよ」
と断ったけど、絶対行くって。

でも、子供は予定日よりもに早く(早産のギリギリ手前くらい)産まれた。
色々大変な中、電話口で母親に罵られたなあ。
「何でそんな時期に産んだんだ!せっかく行ってやるって言ったのに!」
きちんと断っとくべきだったんだって後悔したよ・・・
703名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 12:42:34 ID:wlbWwxB4
>>702
その調子じゃ「おめでとう」なんて言わなさそうだね。
「おめでとうも言わない人に、来て欲しくない」とだけ言って、電話と一緒に縁も切ってしまいたくなりそうだ。
704名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 19:54:59 ID:SQVFFEgK
>>701
猫のことについては同意だけど、フルタイム云々は同意できない。
最初に書いておくとあなたの親をかばう訳じゃない。
私は事情があって3ヶ月から子どもを預けて働いてる。
毎日子どもがかわいそうと思いながら泣きたい気持ちで預けてる。
私だって専業になりたいもん。

保育園に預ける親は情が薄いと考えてるように読み取れたんだけど
そうでない親もいることを分かってほしい。
705名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 21:04:31 ID:3Rru4E99
>>701の預けるって、保育園とかシッターとかに預けるの意味か!
てっきり里子に出したって意味だと思ってた。
今の大人が子供の時分の女性の労働環境は劣悪だったし
産休、育休なんてあり得ない!って時代だろうから
>>701のお母さんが働いてた事まで毒母扱いされるのはちょっとなあ・・・
706名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 21:27:54 ID:Hk0CUAMa
うむ。
働いてる女性に対して非常に失礼な人だと思う。
707名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 23:25:31 ID:wlbWwxB4
病気がちだったなら、普通に保育園とかに預かってもらえたんでしょうか。
もし、預かってもらえてたとしても、他の子が仲良く外遊びしてるのを、ただただ見てるだけだったとか
健康な子供と違ってのツラい思いが色々あったから、ここに書いてるんじゃない?
708名無しの心子知らず:2009/02/15(日) 23:55:15 ID:Hk0CUAMa
病気の子供を保育園は預からないよ。
709名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 03:37:36 ID:463QV8ub
>>708
そう云うもんですよね、普通。

病気でツラいときにそばにいてもらえなかったら、ツラさが増すと思う。
私も入院したりしたけど、両親や親しい親戚・知人に交代でついてもらったから気が紛れたけど、
人並みの繊細さを持ち合わせてたら、かなり寂しかったと思う。
子供心に「ついてやれない辛さ」が感じられてたら、「平気で人に預けて」とも思わなかったんじゃないかな。
むしろ、「病気の自分を人に押し付けて、仕事を口実に逃げた」って印象が残るような何かが
すごく細かなことだったとしてもあったんじゃないかと思う。
710名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 16:03:47 ID:6eYHR9GL
我が親が毒だと

子供を産んで初めて気付く人って本当に多いんですね
ワタシもその中の1人です。

私が育った環境は核家族で両親共働きのいわゆる団塊Jr世代の典型。
母からはとにかく暴言暴力を受けて育った。
学校から帰ると部屋をガサ入れされあらゆる引き出しがひっくり返されめちゃくちゃ
なんてことはしょっちゅう。
何か見つけられても暴力。何もなくても腹いせ暴力。
それでもそれが異常か普通かなんて考えたことなくて
自分が結婚して子供産んでからも、なるべく母の逆鱗に触れぬよう
窺いながら生きてきて、関係もそこそこ。

保育園くらいのときによく1人暮らしの父方の祖母に昼間預けられてたんだが
私は父方の祖母(5年前他界)が大好きだった。
優しくてとにかく可愛がってくれた記憶しかなくて。
そのハナシをふと最近したら(おばあちゃん優しくて好きだったな〜みたいなハナシ)
「はぁ?あの人、あんたのことだいっっっ嫌いだったみたいよ?pgr」
「子供(孫)なんがうっとうしいだけって言ってたし」
挙句「あんたは育ててくれた母親よりもあの婆さんが大事なわけだ?」と。
外食時だったんだが、公衆の面前で大声でキレられ
私と私の息子を置いて、一人で帰ってしまった。(母の車で来てた)

その瞬間、あぁこの人毒だわ と気付いた。
私の大切な思い出も一瞬であの当時の私の部屋のようにメチャメチャにできる
この人は鬼だ。

私も夫の姑とは表面上は上手くやってるが
それなり色々ある。が、祖母ちゃん大好きなMY息子の気持ちだけは
何があっても壊して良いわけがないと肝に銘じてる。
711名無しの心子知らず:2009/02/16(月) 17:42:05 ID:p+7Ve8nQ
>>702
…ひどいね。
自分の都合優先で孫の誕生も喜べない、娘に労いの言葉もないなんて。
そもそも出産時期を>>702母の仕事の都合に合わせなきゃならない意味が分からない。
出産は赤ちゃんのタイミングだっての。
>せっかく行ってやる
とか上から目線ワロス。
有り難迷惑ついでに縁切っちゃえ。
712名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 00:34:09 ID:kIqzfv0Y
毒という程ではないのですが愚痴らせてください。

子供の名前をしょっちゅう呼び間違え
時に冗談でわざと私の名前と飼い犬の名前を呼び間違えるうちの母

私が下手に冗談を言うと「冗談でも言っていいことと悪いことがあるだろう!」とヒスり
手紙などで母の名前を書くとき、戸籍通りの旧字を使わないと
「人の名前を間違えるのはとても失礼なことだ」と説教電話をしてくる

鏡に向かって自分に言えよ
713名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 02:06:33 ID:SSRyD5UE
実母への恨みはつきないものですね。私もちょっと愚痴らせてもらいます。
以下、母から受けた間違った教育

子供が泣くと逆ギレ。

お前は何もできないと言う。他人に「この子は何もできなくて」と言う
(姑に真に受けられて恥をかいた)

面倒くさいことは最大の悪。
手を煩わすようなことをすると必ず激怒して「デブブタブス!」と罵る

具合が悪くて学校や習い事を休みたがっても、連絡が面倒なので
「すぐ帰ってきてもいいから行け!」と言う。
体調のせいでなく、登校を拒否した時も同様で理由を訊こうとしない。

「パパがお前のこと『相撲取りみたいだ』って言ってたよ」
「パパはお前のこと自分の子じゃないと思ってたみたいだよ」


おかげで私は「自分は何もできない」と思い込み、
母と同じように「面倒くさいことは悪だ」と思い込み
家事のできない引きこもり主婦になった。
社会に出たいけど、バカにされるのが怖くて他人が怖くてたまらない。
親しい友達もいないし、実際できないことも多くて困ってる。

だけど戦わなきゃ。旦那にも子供にも申し訳なく思う。
今日は泣くのに付き合ってもらった。
希望を持って努力すればきっと道は開けるよね。
714名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 08:07:37 ID:qw0KOlNI
自分がたくさんいる…

>>710さん
>子供を産んで初めて気付く人って本当に多いんですね
ワタシもその中の1人です。
学校から帰ると部屋をガサ入れされあらゆる引き出しがひっくり返されめちゃくちゃ
なんてことはしょっちゅう。
何か見つけられても暴力。何もなくても腹いせ暴力。
それでもそれが異常か普通かなんて考えたことなくて
自分が結婚して子供産んでからも、なるべく母の逆鱗に触れぬよう
窺いながら生きてきて、関係もそこそこ。
これなんか私そのもの…
>>713さんの
母と同じように「面倒くさいことは悪だ」と思い込み
家事のできない引きこもり主婦になった。
社会に出たいけど、バカにされるのが怖くて他人が怖くてたまらない。
親しい友達もいないし、実際できないことも多くて困ってる。

なんかも私だ…
私も子供を産んでから、両親、特に実母の毒に気づきました。今頃、自分がされてきた酷い仕打ちの
色々を思い出し、さらに子供を過去の自分に重ねてしまい、危うく連鎖しそうになって、自分が本当に嫌で責めたり。
しかも育児系の掲示板なんかで普通の人の育児を見ると、自分がどんなにダメ親か落ち込み…鬱や神経症を併発し、
家事もまともにできず昼間はほぼ布団の中。動きたい、でもどうしてもできなくて、掲示板で
「なるべく毎日外に連れて行かないと子供可哀想。できない?甘えんな。子供のこと考えてなくてだらしない奴」なんて
見たら、死にたくなったりする…。とにかく過去の仕打ちを毒だと自覚してから生活すらも苦しくて辛くてたまらない。
旦那は、今はその心の中にいるインナーチャイルドを癒さないとダメ。子育ても大事だけど、まず第一は
心の治療。子に当たりそうになったら自分がカバーするから…と言ってくれるけど、先が見えなくて
治る希望が考えられなくて…なんだかスレ違いみたいなこと書いてすみません。
715名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 10:34:39 ID:aqsZ4K4M
精神的・肉体的虐待をしながら「親になればお前もわかる。お前の
ことを考えているのは親だけ」と言われていたが、親になって
から全く私のことを考えてなかったことがわかったよ。

年取ってきたせいか薄笑い浮かべながらすりよってきているが
いきなり年取った訳じゃないんだから自分で終の住処を探して
一人寂しく遠くで野垂れ死んでほしい。
私の家族は優しい夫と子どもだけだ。
私はろくでなしな母ではなく、私を可愛がってくれる義母に
尽くしたい。
716名無しの心子知らず:2009/02/17(火) 10:38:26 ID:zchBExuk
私は実家と縁切って6年だけど、実家同士がつながってるんだよね まだ。

言っても理解できないと思って義父には何も話してない
今度、義父が再婚するから この機会に実家とつながり切って欲しいんだけど
無理だろうか。 つながりって言っても中元歳暮・年賀状だけのつながり。

それぐらい続けさせてもいいのかもしれんが、義父のお相手が結構お金持ってて
立派な家を建てるみたい←それを実母に知られたくない キーってなるから
どうしたもんか・・
717名無しの心子知らず:2009/02/18(水) 16:29:56 ID:qmIL0+mK
もう母の声も聞きたくないし、
母の言葉も理解したくないし
母の感情に引きずり回されたくないし、
もう関わりたくない。
だから恨みたくは無い。

精神搾取してくる人食いのストーカーと
血縁を持たされている自分の運命が恨めしい。
この怨憎会苦をどうにかしたい。
718名無しの心子知らず:2009/02/18(水) 17:41:58 ID:MIkBFLHU
リアルタイムってニュース番組のコーナー見て何とも言えない気持ちになった。
みんな愛されてるんだなぁ。自分が親に気持ちを話したら、全部反抗になるしね。
親と違う意見には全て「育ててやったのになんてこと!」と泣く。話なんかできやしない。
ましてや、私のことどう思ってる?なんて聞けない。まぁ、聞いたところで
答えにならない答えを言われるだけだし…
昔、私の良い所はどこ?って聞いたときに、しばらく考えて「そんなこと人に聞かないとわからないの?
自分が一番わかってるでしょ、くだらない」って結局話してくれなかった。
私のことなんか誰も必要としてないんだって言っても、何故私がそう思うようになったかの理由なんか
考えないんだ。自分は全く悪くないと思ってるから…

普通に愛されたかったよ。実家大好きとか言ってみたい。抱き締めて欲しかった。
でも今更抱き締めてもらっても気持ち悪くて無理だろうな…
719名無しの心子知らず:2009/02/18(水) 20:49:59 ID:9gOVL178
以前妊娠した事を母に言いたくないとここに書きました。今8ヶ月。
結局6ヶ月位で報告したら第一声が「うわぁ〜地獄の始まりだね、バーカ」と。
そのくせ「おばあちゃまと呼ばせる」「あたしがおばあちゃんになるなんて」「あたしに似て美人だといいわ」「周りに言わなきゃ」とお花畑全開。
全て自分が主役だけど。
里帰りしない(自宅とは車で30分の距離)と言ったらヒステリック。
「一人で出来るわけ無いじゃんバカだね〜勝手にのたれ死ねば?」と。
思うんだけど、毒親って愛情表現が下手ってゆうパターンもないかな?
いや、そんな可愛いもんじゃないけど。とっさに口走るとゆうか。
うまく説明できない。
720名無しの心子知らず:2009/02/18(水) 20:55:46 ID:r0Nbdwz7
>>719
それはあると思う。
言葉の使い方が完全に間違ってるんだよね。
日ごろの行いが行いだから、ちょっとしたブラックでも笑えないしさ。
721名無しの心子知らず:2009/02/19(木) 00:40:32 ID:XkcrJzgB
もう実母とかかわることはないと思っていたけど
我慢の限界が来たので
怒鳴りつけてやりました。
そのあと小さな背中でうちから帰っていった実母。

思い出してはメールで「昔のいやな思いで」を
ねちねちをと送って復讐しています。

死んでくれたらいいのに。
722名無しの心子知らず:2009/02/19(木) 01:51:16 ID:HMgr/oDO
私も小さな頃はしょっちゅう訳のわからない事(お茶を飲むのが遅い、とか)で
母に殴られたり、見えない所をアザが出来る程つねられたりしていました。
自分が子供を産んでからは、同じように虐待してしまったらどうしようかと
そればかり考えて夜中に泣いていました。
でも最近になって、私を虐待していた頃の母がどんなに辛い毎日だったかを
知りました。父が浮気をしていて、相手と会えない時は全く関係ない母に
八つ当たり。挙げ句、父は浮気相手に振られて自殺未遂。そこまでされても
自分には帰る実家がないからと、離婚も出来ずに自殺未遂した父の看病を
していたそうです。そういえば幼い頃、父が意識不明で救急車に
運ばれて行くのを怯えながら見た記憶があります。1人で勝手に
大量の睡眠薬を飲んだみたい。何も知らない私は、父が病気になって、母が一生懸命
看病してるんだと思ってました。私には、一昨年、ガンで父が亡くなるまでは
父の情けない姿を知らせない様に必死で頑張っていたみたいです。
最近ポツリポツリと当時の事を話してくれました。
『あの頃は自分でも止められない程ヒステリーが酷くて、あなたに随分
ひどい事をしてしまった。あなたが子供を叩いてしまうとしたら、全て
私のせいかもしれない。ごめんなさい』と。
それを聞いて、母の辛さもわかってあげずに自分の被害者ヅラした幼稚さが
恥ずかしくなりました。今では少しずつ母との距離も縮まっています。

皆さんの母親にも、虐待するにはそれなりに理由があったのかもしれませんよ。
スレチで申し訳ありませんが、私みたいな例もありますよって事で。
723名無しの心子知らず:2009/02/19(木) 02:03:15 ID:UNwd3MlD
>>722
そう言ってくれるお母さんだから、きっと心の中で優しさを忘れなかったのかもね。
だって、お父さんの事を判らないようにするのって、凄い努力だと思う。
ある意味、今になって過去の事が帳消しになる位の愛情ある態度があれば、
ここに来て書いてる人は実の母をここまで嫌いにならなったと思うんだ。
自分もそうだし。
でもどんなに憎くても、内心、一言心から「ごめんね」って言葉があればどんなに楽になるんだろうって思う。
>>722を読んでて、切なくなっちゃったよ。

724名無しの心子知らず:2009/02/19(木) 02:36:30 ID:Cq0rbnv3
理由はあったと思うよ。
母の口からはっきり聞いたわけではないけど、
子供の頃から色々見聞きしていれば分かる。
母も辛かっただろうなとは思えるようになってきた。

でも、毒なんだよねー。
悪いのは全部周りで、自分は被害者、犠牲者、
子供くらいは自分の味方になって当たり前、
だから愚痴は黙って聞け、口答えするな、
敵(父、祖母、親戚)と仲良くするな、言うとおりの人生歩め…だもん。
未だに。

理由は分かっても、今以上に距離を縮める気はないな。
気の毒だけど、自分で解決してよと思う。
うっかりするとこっちの家庭までメチャクチャにされかねない。
巻き込まれるのはもうゴメンだ。
725名無しの心子知らず:2009/02/19(木) 04:31:44 ID:EcABLVap
>>722
私は女ですが母親から間接的な性的虐待をされてました。
理由があったって許されないし、謝りもされてません。
それ以外にも暴力などで抵抗できず苦しんできました。
今でも夫に過去の私の失態を面白おかしく伝えては嫌がらせしてきます。

そうやって
『理由があったのかもしれませんよ』
の一言で片づけられるならここに来て毒吐きはしません。
じゃあ同じ立場になってみれば?と言いたいです。
あなたにとっては親切や目線を変えて見たら?のアドバイスで
言ったのかもしれませんが、あなたの母親は謝ってくれたから
そんなアドバイスが言えるのであって、こっちにとっちゃ大きなお世話です。

苛ついてごめんなさい。あなたも苦しんだでしょうが
そうやって上から目線での意見はここには書いて欲しくないです。
私みたいにここでしか毒を吐けない人もいるだろうし。
逆にそのアドバイスで辛い思いをする人もいると思います。
726名無しの心子知らず:2009/02/19(木) 07:12:01 ID:ucTr7ULs
さっき母の気に入らないやり方でがあり、軽い口喧嘩になった
その時思わず『娘の幸せふつうは願うでしょ!』と言ってしまった
それにも関わらず返事は『そうかな?』
挙げ句の果てには『私なんか母親が居なくて、言いたくても言えない事がたくさんあった』なんて話をかえてるし
自分は親が小さい頃離婚して、後妻さんが来たからとか言いたいんだろうけど
私なんか本当の両親揃ってたって、いつも実母は『忙しい』が口癖だったし小学校での話や相談なんか一切出来なかったよ
何か話をうまく交わされたり、ひねくれらたから悲しくて涙が出てしまったよ
727名無しの心子知らず:2009/02/19(木) 07:29:54 ID:HMgr/oDO
>>725
722です。
決して母親を許してあげなさいという意味で言ったのではありません。
実際私もまだ母を許せた訳ではないし、まだまだ溝は埋めきれません。
小さな頃に見た、母の鬼の様な顔も、その時に作られた沢山のアザを
思い出すと今でも恐怖と怒りの感情が出そうになります。
でも決して許せなくても、『向こうにも事情はあったのかな』
って思うだけで、自分の中の長年の恨みが少しは軽くなる気が
したんです。その方が自分が少しだけ楽になれるんでは?って
言いたかっただけなんです。恨みの感情って疲れるし、身体にも心にも
良い事なんてひとつもないですもんね。

上から目線で話したつもりはありませんでしたが、
結果的に嫌な思いをさせてしまってごめんなさい。
授乳してきます。
728名無しの心子知らず:2009/02/19(木) 08:34:44 ID:GAgMtQCT
自分が妊娠して、私を生んだ当時の母の立場を考えるようになった。
夫は浮気して、ほとんど帰ってこない。どうしても娘がほしくて私を作った。4才の兄を育てながら出産。近くに住んでた祖母に里帰りも手伝いも拒否され、新生児を抱えて、退院した足でベビーバスを買いに行ったとか。
大変だったろうなとは思うけど、他人事。
オカアサン、アリガトウとも思わない。
生んで育ててくれた感謝以上に、物心ついてからの母の記憶が悪い。
肉親としての情は全くないんだと思った。
これからも母と関わりたくない。
729名無しの心子知らず:2009/02/19(木) 08:49:04 ID:CJlI3W72
>>722
理由があるってのもあるけど
『あの頃は自分でも止められない程ヒステリーが酷くて、あなたに随分
ひどい事をしてしまった。あなたが子供を叩いてしまうとしたら、全て
私のせいかもしれない。ごめんなさい』

この言葉に尽きると思う
あやまってくれれば、気持ちが浄化する部分もあるもんね
今まで訳もわからず虐待されてて謝罪もないんだから。
730名無しの心子知らず:2009/02/19(木) 10:13:59 ID:EcABLVap
>>727
725です。
私も鬼のような顔を見て育ち、アザを作り、母親の顔色ばかり伺ってきました。
だからあなたの苦しみも少しは理解できます。
私は児童ポルノの被害者です。
家は裕福だったのに母親の小金稼ぎに使われました。
あなたのお母様のように
理由があって虐待する母親もいれば、
私の母親のようにお金欲しさに虐待する母親もいるんです。
いまだにそのネタで脅してきます。
確かに恨む気持ちは疲れます。
理由を見つけて母親を許せたらどんなに楽か分かりません。
責めてごめんなさい。そういう人もいる程度に思ってください。
今まで誰に毒を吐いても『お母さんにも理由があったんだよ』
という返事しか返ってこなかったため、ちゃんと辛い気持ちを吐き出せませんでした。
ここの毒吐き場に来てまで言われたくなくて、キツいこと言ってしまいました。

727さんのお子さまもまだ小さいようですね。
私にもまだ小さい息子がいます。
色々大変でしょうがご無理なさらぬよう。
お母様とも良い関係が保てるようお祈りします。
すみませんでした。
731名無しの心子知らず:2009/02/19(木) 11:16:22 ID:pyJxJguD
うちもいつまでも子供みたいな事を言ってる。
実家(母実家)に帰れば、皆、自分の味方だと。
娘の実家である自分は、到底、頼りになるような母親なんかじゃないし、
子供の頃から、「私は実家に帰れば」が口癖。
そのくせ親の葬式にも「絶対、行かない!行ってもしょうがない」とか、
散々、駄々捏ねたのを、無理やり引きずりだして、
旅費から小遣いまで用意して行かせたのに、帰ってくるときはルンルン。

父親が全く頼りにならなくて、母が具合が悪いって、夜中に電話してくるから、
うちから救急車呼び、5か月の子を旦那に預けて、車飛ばして実家に行って、
検査して何だかよく分からないって事で帰されるまで、お昼頃まで付き添った。
それも過去3回。

なのに口を開けば「冷たい娘、酷い子だ」だとか、
「何も心配もしてくれない。○○さんの娘さんは親思い。オマエと違う」って。
娘が出産しても、「行かなくて、いいよね」。
具合が悪い時に電話して来て「普段が、だらしないからだ」とか。
一度だって、見舞いにも手伝いにも来た事が無い。
子供達が「運動会見に来てね」って、電話や実家で母お願いしてるのに、
「聞いてない!だから行かない」もしくは「具合が悪いから行かない」。
でも、様子を見に帰りに寄るとバカなお友達と遊びに行っていない。
夜にならないと帰らない。

子供の頃から、夫婦喧嘩のストレスで八つ当たりで叩かれたりする。
もともと性格の暗い人だとは思ってたけど、
只の毒母だったんだわ。
後悔するかも知れないけど、二度と巻き込まれたくない。
732名無しの心子知らず:2009/02/19(木) 11:49:29 ID:9z8MU35R
綺麗事なんかこんな処で聞きたくも見たくもない!!
恨んだり憎んだりは辛いが、それ以上に殺したいほどの
怒りを抱えてる人だっているんだよ。
それを「あの時ごめんなさい。」の一言で済むなんて冗談じゃな
733名無しの心子知らず:2009/02/19(木) 12:10:58 ID:CHJLKkwx
>>727最後の一文がさらに不愉快。

授乳するからこれ以降文句言われてもレス返せませんよ、だから何も言ってこないでね、って意味にとれた

とても謝罪者のレスとは思えません
734名無しの心子知らず:2009/02/19(木) 12:12:10 ID:UdrgoSAQ
ホントそう思う。
あの時はゴメンねで勝手に自分だけ浄化されてんじゃねぇよ
現在の私たちに影響でてる時点で取り返しつかないんだよ
どっちかっていうと鬼ヒスってた時の実母が本性本来の姿なんだと思う。
735名無しの心子知らず:2009/02/19(木) 12:20:29 ID:kHHT23YY
やったほうは清算したい過去で、ちょっと謝った気になれば満足かも
しれないけれど、やられたほうは生々しい今の事、今も苦しんでるの。
月日が経っても傷にフタしてるだけで、その下には血がながれてんの。

736名無しの心子知らず:2009/02/19(木) 12:24:42 ID:z96+D+ye
>皆さんの母親にも、虐待するにはそれなりに理由があったのかもしれませんよ。
>スレチで申し訳ありませんが、私みたいな例もありますよって事で。

>>722はこれを書かなければ良かったのに。
授乳なんたらの件にしても、一言余計な奴なんだな。

やっちまってから謝っても遅いんだよ、馬鹿が。
737名無しの心子知らず:2009/02/19(木) 12:27:39 ID:pyJxJguD
もう止めとけば?
738名無しの心子知らず:2009/02/19(木) 13:02:57 ID:YUL7N6pp
↑禿同
以降、実母嫌いスレに戻ります
739名無しの心子知らず:2009/02/19(木) 13:20:32 ID:PARZbqIB
いつも異常にネガティブですぐにパニくってヒステリックになる母。
そんな母に愚痴を言う相手はいなく、
すべて私に電話してくる。内容はすべて愚痴。
それもネガティブ発想からくるエスパー満載の愚痴。
理解不能。

黙って聞いてれば、
「何にも言わないなんて、冷たい女だねあんたは!!」

話のおかしなところを指摘すれば、ヒステリックに
「だってふじこふじこ・・・・!!!」

私はあなたの友達でもカウンセラーでもないんだ。
いいかげんにしてほしい。

得意技は
「もう早く死にたい」を連呼。
そのわりには、健康維持のため健康診断などの
通院をマメにする。アホか。

電話を無視してても、異常に何度もコールする。
数回コールして出なかったら普通切るよね。
オマエ何十回鳴らしたよ!!ってぐらいしつこくかける。
その後、携帯に何回もかけてくる。

やっと出たら、第一声が
「なかなか出なかったね、何してたの?!」
何だっていいだろ放っておいてくれよ!!
740名無しの心子知らず:2009/02/19(木) 14:09:24 ID:a2Ng5lkG
最近主婦の子連れ心中が増えてるけど
産んでから気付いた系の人なんだろうな。
741名無しの心子知らず:2009/02/19(木) 15:32:59 ID:yWWDDSWp
子どもの頃、母とチューすると必ず舌が入ってきました。
あの気持ち悪い感触、ずっと嫌でした。
今でもディープキスはできません。
子供は産んだけどね。
自分の子供とのチューはほっぺたを合わせるだけにしています。
母に子供を預けたら舌を入れられるのかと思うと恐くてできません。

母方の祖母は幼児であった私の性器に手を合わせる人でした。
観音様がいるのだとか言って。

思い出すとおぞましいけど
息子の口にチューをしたい衝動に駆られています。
息子は3歳です。
742名無しの心子知らず:2009/02/19(木) 17:26:50 ID:TzfgcN9q
>>739
全く一緒。相手してると付け上がるよ。
自分は無視してたら、今度は病院の医者と妄想恋愛してる模様。

ノーブラ厚化粧で受診とかしてるけど、完全にセクハラだよね
きもすぐる
743739:2009/02/20(金) 13:18:04 ID:B0RCpJus
>>742
おおナカーマ。
今は完全に適当な相槌しかうってないんだけどね。
ほんと、どんどん付け上がってるかも。

うちの母も病院とかいったらちょっとよくなるんだろうか。
でも「病院いってみれば?」とか言ったら
「あんたまで私のこと基地外だって思ってるわけ?!」
ってふじこった上に泣かれたり罵倒されたりするんだろうなー。
怖くて言えないw

744名無しの心子知らず:2009/02/20(金) 13:31:09 ID:Llr2jgI/
>>739

わーー。
居るんだねぇ。なんかホッとしたよ。
ウチの母も、物凄く似てる。
脳神経科かなんかに掛ってるみたいだけど、
今度は「私は病気なのよ!今度は駄目なのよ!フジコフジ…」。
医師から説明を父が聞きに行く事を頑なに阻止しているようだけど、
たまにコッソリ聞いて来るらしく
父曰く、別にこれと言った病気じゃないらしい。
只、要は簡単に言うとヒステリーなんだと。

以前より酷くなったよ。キチガイ。


745名無しの心子知らず:2009/02/20(金) 13:33:37 ID:Llr2jgI/
>>744だけど、大きな病院で、心療内科や精神科とかもあるらしい。
そちらに診て貰えばと言ったら、本人が「みっともないから、絶対に嫌」と言ったらしい。
746名無しの心子知らず:2009/02/20(金) 23:56:14 ID:6CWab28d
とりあえず、フジコと火病を間違えてますから・・・

内容よりそっちが気になった。
747名無しの心子知らず:2009/02/21(土) 00:07:41 ID:YmLant8W
自分がいっぱいいて、こんな風に思っちゃいけないのかもしれないけどひどく安心した。

うちの母もヒステリーがひどく、小さい頃から暴力を受けてきた。
今自分が母親という立場になって、毎日毎日子供と接するたびに自分の小さい頃のことを思い出してしまう。
自分も母親になれば、あの時自分をボコボコに殴ってた母の気持ちが分かるのかと思ってた。
だけど、子供を産み感じたことは「あぁ、お母さんは本当に自分のことが嫌いだったんだな」ってことだ。

自分も前レスの方たちと同じように、母の顔色を窺って日々過ごし、
母の機嫌が良くなるような嘘もたくさんついてた。

20歳になって汚い家から脱出すべく独立して8年、ようやく素直な自分で過ごせるようになったけど、
ちょくちょく母から連絡が来てそれがいまだにものすごいストレスになってる。
妊娠したとき「里帰りはしない、手伝いもいらない」といったらやっぱり昔と変わらずギャーギャー切れてた。

良い子でいたって、母の機嫌で怒られたり叩かれたり。耳から血が出たこともあったし、
友達と電話をしていたら、長電話でもないのにいきなり腹を蹴り上げられ庭に放り出されたこともあった。
そんなことをしておきながら、今はわたしに擦り寄ってきて「あなたはわたしのかわいい娘」とか言ってくる。
わたしが出産したときも「わたしに家族をありがとう」とメールしてきた。お前の家族じゃねえよ。きもすぐる。

だけど、なぜか、「母をこんな風に思う自分の方がおかしいんじゃないか」と思ってしまう自分もいて驚く。
毎日思い出して苦しい。自分の中で葛藤ばかり。許したいけど無理だなあ。
妹は人間関係がうまくやれなくて、仕事とっかえひっかえ、時々ニートだ。
母のことはいつだって反面教師だよ。子供を攻撃したりなんか絶対しない。
長文ごめんなさい。なんかちょっと書くつもりが一言じゃ終わらんかったww
748名無しの心子知らず:2009/02/22(日) 12:00:08 ID:XYwIrTry
昨日夜、毒母からの電話出てしまった。メール操作中で。
普段は度重なる着信で『用件』と判断し電話に出るようにしている。(大好きな祖母がいるので冠婚葬祭系は知る必要あり)

出てみるとたいした用事もない様子。
毒『どうしてるかなーと思って。結婚してから』
私『はぁ?用件は?』毒『えー、結婚してからどうしてるかなぁーと思ってー。』
私『さよなら。ガチャ。』
ムカつく。幼少から中三にかけてあれだけ精神的虐待をしてきたくせによくそんなくだらない理由で電話してこれるなと思う。

妊娠のことも言わないでおいた。

私の場合は今現在は特に接点なく何かされたというわけじゃないんですが過去の仕打ちが許せないんですよ…。
高校に上がってからは自分の力が強くなり毒をことごとく無視してきたのであまり害はなかった。

過去の事と水に流して付き合うことは私は絶対に出来ません。

あんな一本の電話で今だに動揺しています。本当にもう嫌だ…。
749名無しの心子知らず:2009/02/22(日) 19:08:24 ID:i+W5maKB
うちは、体罰とか酷くなかったけど、言葉の暴力はそうとう酷かったな…
喋る仕事してるから、口だけは達者。
750名無しの心子知らず:2009/02/23(月) 00:39:41 ID:8UMjk2SO
私の実母は赤をあやすときにずっと赤に話しかけてる。それが普通ならいいが、「○○ちゃんは橋の下にいたのよ〜」「私がママでちゅよ〜(自分の事)」など。気にしすぎかもしれないが、いくら赤には意味がわからないとはいえ、物凄く腹が立つ。
751名無しの心子知らず:2009/02/23(月) 14:27:40 ID:wbtFEmk4
>>750
十分毒だよ

うちの親も子供に「変なママ〜」とか吹き込む
うちは絶縁とまでは行かないけど、目に余るようなら徐々に離れようかと。
子供に危害が加わるの嫌だ
752名無しの心子知らず:2009/02/24(火) 00:05:00 ID:x+VglOMD
>>750
ウチも似たような事するよ、自分トコの名字(旧姓)で呼びたがる。
私は嫁に出たので名字は変わった訳だが、子供を「(旧姓)○○チャン(子の名前)」と言う。
聞くたび変な気分になる。
産まれた時からずっと…もう上の子は4才なのに。
注意は何度もしてるし、いい加減やめて欲しい。
753752:2009/02/24(火) 00:15:43 ID:x+VglOMD
それだけが原因で実母が苦手になった訳じゃないけど…。
自分が子供を産んでみて、母に対して「よく子供に平気であんな事したな〜」と思う事ばかり…
性的な嫌がらせもされた。嫌なモノ見せられた、と言った方がいいのか。
ホント気持ち悪い…。
754名無しの心子知らず:2009/02/24(火) 11:52:29 ID:i1lxwJ6a
>>752
孫の名前すらまともに覚えられないの?ボケたんじゃない?
って鼻で笑ってもダメかね?
まぁ切れてウザくなるだけだろうなぁ。
うちの毒母もそうなりそうだ。未だに私の結婚認める気ないし。
755名無しの心子知らず:2009/02/25(水) 17:01:29 ID:jTVhlHsC
ウチの毒母は子供を毒姉(毒母そっくり)の名前で呼ぶよ。
毒姉そっくりだからって。ぜんぜん似てねーよ。

妹が20代前半で結婚したのだが、相手は中身も見た目もよくできた年齢相応の好青年で、
30代後半の毒女の毒姉と還暦杉た毒母が、彼の本命は自分だと本気で喧嘩して毒姉が家を出て行った。
ばれなきゃいいやくらいに犯罪すれすれのことをしたり、人の気持ちを傷つけるような悪事を繰り返す毒姉だけど、
大手企業に努めてて、実家暮らしだったから一人暮らしするくらいの資金はあるのに
毒母は「どうせできやしないよ」とバカにしていたもんだから、放心状態だった。
それ以来、何年も連絡を断っていたのに、毒母が薄ら笑いを浮かべて近づいてくる。
家を出るまで二十ン年間も存在しない物として扱ってきたくせに。
私を虐めれば家族がひとつにまとまって、みんな幸せだったのよ〜とニコニコ言いやがって。
私が結婚したときは、不細工低学歴ゴミ収集車が引き取りに来たから夢の島から戻ってくるなとか言ってたくせに。
キモい“本命”の喧嘩以来、妹夫婦も毒母に近寄らないし、私に離婚して子供と一緒に戻っておいで〜だって。
嫌に決まってんだろ。
756名無しの心子知らず:2009/02/25(水) 21:23:27 ID:gTBFVwrU
>>755
そこまで最低だと逆にきっぱりと拒絶できて気持ちいいくらいですね
757名無しの心子知らず:2009/02/26(木) 11:37:29 ID:N31OaLXl
昨日毒母から着信あったので拒否。
何の用事なんだろ。バカじゃね。

弟を大事に育ててきたくせに見返りがなく急に私に何かを求めてるような気がするw
もう遅い。現在35にして幼少期から思春期にされたことは絶対に忘れない。
子としての義務のみ果たすつもり。葬儀の出席、介護のための金銭援助のみはするつもり。
情のあることはしない。
758名無しの心子知らず:2009/02/26(木) 12:03:40 ID:RPkV4ap5
>>757
男兄弟を大事にして、姉妹は酷い扱いって毒母のデフォなんですかねw
うちの弟は37歳ですが、見事にヒキコモリに成長いたしました。
私と姉は二十歳そこそこで、脱出。
759名無しの心子知らず:2009/02/26(木) 12:06:44 ID:USko3igE
皆さんには及ばないかもしれませんが、毒母持ちです。
肉体的暴力は受けなかったけど、今思うと言葉の暴力を
浴びて育った記憶しかありません。
絶縁までには至らず、たまに実家に帰っていました。

先日実家に帰ったところ、他にお客さんがいました。
小学生時代の話題で盛り上がっていた所、いきなり、
私がが小学校の時に女の先生の胸を触ったという話を
しだしました。(自分はまったくそんな事をした覚え
はありません。その先生は苦手だったんで触るとか
ありえなかったし。)
お客さんはうまくスルーしましたが、なんでわざわざ
そんな話をするのかわけワカメでした。

思い出すと、小さい頃からそんな事が結構あったような。
人前で自慢話をするのもあれですが、なんでわざわざ
人が恥ずかしくなるような話ばかりするのだろう。

他人だったら即縁切りですが、親だからという呪縛で
目くらましをされていた事に遅まきながら気づきました。
このスレや過去スレを全部読み、母親との連絡を一切絶つ
決心がつきました。
早速電話着信、メール着信拒否しました。

一見いい人そうに見せているのに、人の幸せが妬ましくて
人の悪口、文句ばかり言っていて、人間関係のトラブルが
多い母を反面教師にして生きていきます。

760名無しの心子知らず:2009/02/26(木) 13:41:36 ID:N31OaLXl
>>758
何ででしょうね。
ストレスで身体的影響も出た私の気持ちはこんないい年になっても変化なしw

毒にとったらヒキコモリの方がかわいいんでしょうか。そんなんになって生きざまを反省しないんですかね。
うちは弟、底辺普通科に落ちて工業高卒→底辺田舎私立大卒→フリーターを経て毒の力で25で地元有力企業に入社しましたよ。
どんだけ甘やかしてんだと思うし見下してる。
そこまでして私に電話してくるっつうことは世程何かあるはず。
弟嫁とうまいことやってほしい。
旦那とお腹の子供と旦那親だけを大事にしていこうと思っている。
妊娠も報告したくない。

761名無しの心子知らず:2009/02/26(木) 16:06:24 ID:LEHuIhLd
いつも私に口汚く罵るくせに、外面はいい毒母。
先日、親戚一同が集まったときに
台所で女一同集まってお茶の準備してたんだけど、
毒母、ついうっかりいつもの調子で
私のことをかなりきつい口調で罵った。

周りにいたおばさん達、口々に
「ちょっと今のは言いすぎじゃない?」
「ちょっとキツイよ今の言い方」とか言われて
「えっ?えっ??そう??そんなつもりないんだけど!?」
と超あわてふためいてた。
化けの皮が剥がれたな。バーヤバーヤ。
ちょっとスっとしたww
762名無しの心子知らず:2009/02/26(木) 19:56:50 ID:MEAY9Dq9
皆さん、なんだかんだ言っても毒親から逃れて自分の家庭持ってて偉いなと思います…
私は家から出遅れ、翼をもがれたって感じで何も感情が沸かなくなってきて、本気で一生ひとりかも…
763名無しの心子知らず:2009/02/26(木) 23:46:12 ID:2k8WDZKZ
毒母餅です。今日、何度も電話があって、全部同じ内容だった。
理不尽な事を言い続けてくる事は今までも良くある事だけど、
いつものアル中状態とは違う感じだった。
本当に痴呆症になってしまったんじゃないかと怖くなった。どうしよう。
私の気も動転してる。
今妊娠9ヶ月なんだけど、私がこんな気持ちだと、胎教に悪い気がする。
明日も同じように電話が鳴り続けたら、本当にどう対処していいかわからない。
764名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 09:17:04 ID:XH2gdDIb
朝から涙がとまらない。
悲しいのもある。普通の母親のもとで育つことができなかった悲しさ。
でも涙の理由は嬉しいんだ。母の呪縛から解き放てられた嬉しさ。
そして自分というものを持つことができず、自分らしく生きることができなくて、
いつも顔色を伺ながら生きてきた昔のわたしが不敏でならない。
よかったね、私。自由になれて。
よかったね。この毎日が自分らしく生きるってことなんだね。
気付かせてくれた旦那に感謝。
もうすぐ3人の母となるけど、育児にも自信がもてない。子供との距離感がわからない。
だけどいつも旦那が応援してくれる。
これからはもっと私らしく生きていきたい。
765名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 09:21:51 ID:K1sbrQXL
>>762
育児板だから鬼女子蟻率が高いんだと思われ。
私は三十路終わりまで毒でしたし、この板にいても小梨です。
766名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 09:51:43 ID:qGL1uE6X
やっと抜け出せたはずが、介護が必要な状態でまた戻ってきた。
今、私の家庭を壊しつつある。
死んで欲しい。
767名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 13:01:03 ID:lNIrM6Ri
>764
気持ちは痛い程わかる。私も自分の親が普通ではないと気付いてから20年近く経つけど、
やっと、親との間にシャッターを下ろす事ができた。
心の中で決別できた時は本当に涙が止まらなかった。
離れて暮らし始めてからも、毒母は夜中だろうが何だろうが電話をかけてきて罵声を浴びせてきた。
内容は私の過去の事だったり、父や自分の母親や近所の人の悪口だったり、自分の不幸話だったり。
今忙しいからかけ直してくれと言っても、一旦切っても5分も経たないうちにまたかけてくる。
子供は親の気持ちを尊重するべき、お前は親をないがしろにしすぎ、お前は親に対する尊敬の念がなさすぎ、
説教と罵倒の嵐。無視していると着信に20件入ってたりした。
完全に私を支配下に置こうとしている毒母。
いつか変わってくれるかと思っていたけど、やっぱり変わってはくれなかった。
でも私は抜け出せる事ができた。
もう以前のような罪悪感も無い。

>764も普通の親を持つ事ができなかったのは不幸な事だけど、あなたは普通の親になれると思う。
呪縛から抜け出せたんだから。
768名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 13:08:55 ID:x403VJvm
>>767
うちの母かと思った。
とっくに大ゲンカの末。完全無視で疎遠になってるけど。
時々、思い出しては「あのクソババァ〜!」と、拳握り締めてるw。
769名無しの心子知らず:2009/02/27(金) 17:30:45 ID:OCG3WjpZ
切なくなってきた。
弟嫁が4月に出産予定。私は7月予定。
実家とは連絡とっていないが大好きな祖母とは連絡を取っている。
祖母から聞いてしまったのですが弟、分譲マンション買ってもらったらしい。

私は独身時代から自分で購入、返済中なのに。
こっちは入籍のみでお祝いももらっていない。小さい時からどんだけ差をつけるつもりなのか。

旦那親は割りといい人で気にかけてくれるけれど他にもお孫さんがたくさんいるし。

自分や生まれてくる子供は頼れる人がいないのかなって思うと涙が出てきた。
憎い。心底憎い。

弟嫁は実家にも恵まれ、うちの毒もたいそうかわいがっているらしい。
私は頼れる人もいないし旦那しかいない。その旦那も頼りがいないしうちの実家のいきさつが
いまいち分かっていない。

こんなこと愚痴れる人もいないし苦しい。


770名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 00:56:08 ID:foRPOyQU
人は皆、ご自分のなかに
ちゃんと答えを持っているのです。

その答えに逆らっても
ムダなのです。

どんなに根性や忍耐を発揮して
その答えをムシしても

心が、体が悲鳴をあげる日が
必ず来るのです。

悲鳴をあげ、血を流し、のたうちまわって
苦しんでいる魂の声を

絶対にムシしては
いけない
771名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 08:21:47 ID:5meProSQ
>>769
兄弟なんで同じように育てないのかね?
田舎だと男優位と聞くがそういうもの?
772名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 09:35:36 ID:Dq8gHR3a
そのうち同居という目論みがあるから早いうちから手名付けてるのでは?
けど、弟夫婦は貰うだけ貰って最後の面倒は自分に来るとかだったら悲惨だ
773名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 12:02:38 ID:aSlS3BwN
朝から母親の事で父とバトルした。父には何度言っても、母の暴言を分かってもらえない。
言葉の暴力って、いつになっても消えないのに、過小評価される。
774名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 12:24:59 ID:jthF+kL6
>>773
わかる。
親子なんだから、冗談なんだから理解しろみたいなことを平気で言うよね。
毒母に「うちの子じゃないから売る」とか言われまくったけど、それも定番の冗談だとしか思ってない。
「私の親じゃないんだから世話する義理ない」とか言ったら、冗談では済まさないくせにね。
775名無しの心子知らず:2009/02/28(土) 14:35:45 ID:+8JroDbo
>771
搾取用と愛玩用ってのがいてね…
776名無しの心子知らず:2009/03/08(日) 14:02:46 ID:nAAVt8+8
人の不幸が何よりの栄養源なんだな、あのクソ婆。最近、お母さんじゃなくてクソ婆としかよんでない…。
失敗や挫折なんて、この人の前では絶対にしてはいけなかったんだな…。後悔ばかりの人生だ。あの婆に勝たなければ幸せはないな…。
777名無しの心子知らず:2009/03/09(月) 11:57:15 ID:vVKe/WgW
甘い物やけ食いしちゃった
朝の忙しい時に毒が来て叫ぶ
「孫ちゃん泣かさないようにしなよ」意味わからんから居留守
こないだスーパーで会った時は吐き気がした、もうつわりは終わったのに。上の子と無事逃げれました
拒否してんのに公衆電話からもかけてくる
毒母はイライラさせるの上手いね
早く縁切りしたいよ、イラついて体重増える…
778名無しの心子知らず:2009/03/11(水) 00:03:08 ID:r09F/k4x
就職と同時に家を出たので、全然付き合いが無くて幸せだったんだけど、夫が最近毒母のようで、人の手紙を開封したり、人の勤め先に
私の悪口を吹き込んで、上司があわててやってきたりと、実母から離れてもいやな目にあってる。実母は「離婚して帰って来い」とか言うけど、
死んでもあの家には帰らない!! 奴を殺すか、私が死ぬかどっちかだ。年子の姉が、他県の大学に進学してから、私が就職するまでの2年間
家に二人きりでいて、一言も口を効かなかったのに、何でいまさら一緒に暮らしたいんだか。

小さなころから殴る・蹴るが普通のことで「しつけ」ってわけわからんこと言って、酒乱の父親はしょっちゅう警察沙汰になるし、夫婦喧嘩すりゃ
包丁もって、切りあう日々。一番上の孫(私の長男)には甘いらしいけど、じじいは包丁もって、脅すらしいので、実家になんて行かせたくないわ。
779名無しの心子知らず:2009/03/11(水) 16:52:45 ID:fkksumX9
たまに悪夢を見る。
毒母にあれこれ過干渉されてたり、
ひたすら罵倒されたりする夢。

この夢をみると必ず「うわーーーーーーーーーっ!!」と叫びながら
起きるんだけど、
最近、悪夢を見る頻度が多くなってきた。

しかも、叫ぶ内容が、
最初の頃は「うわーー!!」や「ぎゃあああああああっ!」
などの絶叫だったのに、
最近じゃ「うるさいっっ!!」や「ころしてやるっ!!」などの
はっきりした台詞。
夢の中まで出てくるなんて本当に嫌だ…
780名無しの心子知らず:2009/03/12(木) 20:26:36 ID:4ApwJRnG
実母が普通の価値観の母親だったらなぁとつくづく思う。
私は臨月妊婦で、旦那が留守のこの二日間に母に来てもらった。
母親らしいことをしてもらうことがめったに無いので最初は嬉しかった。けど、朝からリサイクルショップや百均巡り。しかも自分の買い物ばかり。ペーパードライバーの超鈍臭い母親のためにデカイ腹抱えて運転。
鈍臭いのがまた、携帯の機能がわからないからと説明書を持参して質問するのは構わないんだけど、全く応用することができず教え甲斐がない。
お昼ご飯は買ってきたオニギリで済ませ、晩御飯は何にする?と聞くとカップラーメンでいいと言う。いい、っていうかさー娘に何か作ってやろうとか思わんのかい。
しかも、風呂には入らない、寝るときはコタツ。ゲップばっかりして歯が悪くてイチイチ口が臭い…。
この人、何しに来たんだろ?
ケチでダラしなくて鈍臭い母親にきつく当たってしまう自分にも落ち込んでしまう。はぁ〜
781名無しの心子知らず:2009/03/12(木) 22:39:27 ID:L5SVGx+W
>780さん、お母さんに来てもらった意味が……。
お母さんのお世話をする日々だったのだね。
二日間おつかれ様でした。

私もぼやかせてもらいます。
突然「28,29日に行きます」とメールが。
相手の都合は関係無しかい。
ダンナが接客業で、週末・年度末の今は死ぬほど忙しいというのに。
いつでもどこでも大声で夫婦喧嘩する人たち。
娘の私をこきおろすのが、他人への最上のもてなしだと信じている人たち。
恥ずかしいし、子供の教育にも悪いので、正直会わせたくないよう。
家に入られるなんて、私の生活を汚されるようで嫌だよ……。
782名無しの心子知らず:2009/03/13(金) 19:43:12 ID:QLeKxUdr
姉が子供を産んだとき、里帰りせず他県で産んだんだけど、上の子がいるので母が乗り込んでいった割には、
子供の世話なんて一切せず、帝王切開でうんだばかりの姉が子供たちを風呂に入れてたって。奴は、こたつで
酒飲んで寝てるだけ。なんのために、九州から関西まで行ったんだ。

母は、女の子が嫌いみたいで、めったに会わない孫(女児)も「叩くよ!!」とか言って突き飛ばしてたらしい。
怖いなぁ。
783名無しの心子知らず:2009/03/15(日) 01:55:12 ID:+fXIX3ch
亡くなった父と結婚しなきゃ良かった、私は不幸だって言ってたけどさ、
他人の旦那と父親を奪って私を身ごもって財産目当てでデキ婚しといて
人並みに幸せになろうだなんてね。因果応報か父は病死するし。
今妊娠してる私に中絶しろ、孫なんかいらないって怒ってるけど
別にあなたのための孫じゃない、旦那の家系の子なんだから。
でも自分は世界一常識があって正しいと勘違いしてるから笑える。
こんだけやってやったのに、自分は正しい育児をしたのにお前は親不孝だって
散々怒鳴るけど、しつけと称したストレス発散のための暴力と
性的虐待と、暴言と、ここまでされてなつく方がすごいよ。

縁切りたい。でも縁切ったら祖父やまだ学生の妹に会わせて貰えないだろうな。
妹が自立したら縁切ろう。老後は一人寂しく過ごしてほしい。
学費を払ってもらってひどいかもしれないけど、一緒にいると
呼吸すらしにくいんだよ。
考えてたらおなか張ってきて眠れないし、愚痴らせていただきました。
長文で申し訳ないです。
784名無しの心子知らず:2009/03/15(日) 08:58:16 ID:aDSY9I9q
>>783
よい出産になりますように。
今はお母さんとは距離をおいて、心安らかに過ごしてね。

「学費出してやったのに!」ってよくいうけど、自分が親になってみて、
それはつくづく「親の勝手な言い分」なんだと分かった。
私はもう縁切っちゃったけど、もし返せと言われてもビタ一文払わない。
そのぶん自分の子どもたちに還元する。
恥知らずと言われても全く構わないし、自信を持って主張できる。
子どもは生まれて生きててくれるだけで親孝行なんだと、
娘たちに教えられたよ。
私はこの子らを育てさせてもらってるんだと思ってる。
別に将来何かしてもらいたいとかないよ。
幸せになってくれたらそれ以上のことない。


でも、旦那親のようなまともで愛ある親には感謝が絶えないし、
何かしたいと自発的に思うんだよね。血縁ないのに。
「親孝行しないと後悔するよ〜」って本人が言うなよw
恥知らず、とっとと氏ね
785名無しの心子知らず:2009/03/16(月) 09:10:52 ID:ykpkpG0T
母親が嫌いってはっきり言えるようになってから楽になった。
理不尽な心ない母親の言葉に自分を責めてた時はもっともっと辛かった。
本人にも言ってやりたいけど誰からも愛されてない母親が可哀想で仕方ない。
でも私は愛せない。

母親が嫌いって言うと世間的には子供が悪いとか
母親は子供を思ってしているとかの意見が多くて苦痛
一々虐待されてた事なんか言いたくないし
虐待や思いやりのない冷たい言葉がしつけなら
世の中狂ってるよ
786名無しの心子知らず:2009/03/16(月) 22:07:38 ID:VAWqSQhn
ウチの実母、ウザすぎ…
せっかく遠くに嫁いだのに頻繁に電話してきて、しかも毎回、同じ事ばかり。
先週、子供がインフルエンザで寝込んでる時、電話してきて
「インフルエンザA型?コッチは近所でB型が流行ってるけど」

…知らんわ。
しかもその数時間後、実家の弟からメールがきて
「母がテレビ電話してって言うんだけど、大丈夫?」と…

もちろん断った。
電話で、子は高熱で寝込んでるって言ったの忘れたのか?

その翌日、また電話してきて「孫チャンどう?咳が出るなら湿布してやれ」と。
その後も連日「湿布はったか?あれを貼ると、良くなるぞ」と…
ウチの子、皮膚が弱くてかぶれやすいから貼らないって言ってるのに…

787名無しの心子知らず:2009/03/16(月) 22:09:38 ID:VAWqSQhn
続き

ちなみに現在、私がインフルエンザもらってしまい熱出して寝込んでる
やはり今日も電話かかってきて「湿布」の話…
さすがにウザすぎて「高熱で辛いから切るし」と電話を切ったのに
その後、また実弟から「テレビ電話いい?」って…
いい加減にしてくれ。

自分の都合ばかり…

ちなみにウチの実母は「子育てのプロ」と言わんばかりに自信満々なんだよなー。
不思議。
私あなたのおかげでストレス性の円形脱毛症になったんですが?
義母とか「子供(旦那)達には何もしてあげられなかった」って子育てに限らず謙虚なのに…。
788名無しの心子知らず:2009/03/16(月) 22:17:08 ID:VAWqSQhn
連投スマソ…

いま新築中なんだが、先日の建前で義実家とゴタゴタがあり
たまたま電話があった実母に愚痴をこぼしていたら
「あんま神経やむなよ、妊娠中なんだから体によくない。
何だかんだ言ってもあとは無事に産むしかないだろ。
これで流れてみろよ、お前はもっと惨めになるんだからな」
と言われた…
私は義実家の話しかしてないのに、この言葉。

これ、母が娘に言う言葉か?
789名無しの心子知らず:2009/03/17(火) 09:48:26 ID:nfywSzLQ
>>788
ゴメン。自分なら貴方の母位なら許容範囲だわw。
790名無しの心子知らず:2009/03/17(火) 10:11:32 ID:OsXmkENB
実母が本当に嫌いになってきた。

年末に電話してきて、クリスマスに家で会ったときに靴下を履かせてなかったのが
気に食わなかったらしい。お決まりの「寒そう!かわいそう!!」
温度設定もしてるし、着るものも気を付けてるし、外出時には靴下を履かせてる。
そんなに気になるならその場で言えばいいのに、父も一緒だったから言えず
わざわざ電話で言ってきた。
一年中プールで子供に水泳教えてるから、冷え性になってしまって
寒い基準が自分だから困る。婆と赤の体温一緒にするな!

もう電話しない!と言ってガチャ切りしてからは、父から電話が来るようになった。
「年末にお母さんとケンカして・・・」と説明したら、父は「気にしてないよー」と。
一体どういう説明したんだよ!こっちが悪かったような言い方だよ。

くだらない事がきっかけだけど、もう母に振り回されるのはたくさんだ。
もう3ヶ月そのまんま。もう一生話さなくてもいい、くらいまできてる。
父は好きなんだけどな・・・。
791名無しの心子知らず:2009/03/17(火) 15:38:36 ID:Z4fTlUw/
>>788
相手の話を聞く気がない実母ってホントたちが悪いと思う。
本人は愛情と勘違いしてるし、こっちがそれを指摘すると言い訳か逆切れだし。

マイ愚痴。
1年前頃から母に過干渉をやめるよう何度も何度も話したが、
ぜんぜん改まらないので、私がキレて連絡を絶ってもうすぐ半年。
電話もするなと言ってあったのに、年末に留守電が入ってて、
「配慮が足らなくてごめんなさい」と。
最近は、私の妹に「お母さんの悪いところがあったら、言って?」
と言ってるらしい。

自分じゃ反省の態度を示してるつもりなんだろうけど、
留守電はうわべだけの謝罪にしか思えないし、
妹への相談だって、
これまで私がさんざん文句を言っていたのを全く聞いてなかった、
ってことでいいよね?

今まで母の中では「頼れる姉(私)、心配かける妹」で、
私にはなんでも受け止めてもらえると思ってたようだけど、
今度は妹によりかかればいいさ。
「謝罪だって、どうせ孫(自分じゃ産めなかった男の子)目当てなんだろ」
って思う私はひねくれてるかな。
792名無しの心子知らず:2009/03/17(火) 16:40:17 ID:M+/jB/+o

ああウザ〜毎日来る、居留守で逃げてる
大声で私の名前呼ぶの止めれ
娘達は怖がってるし
4月から遥か彼方へ転勤するからもう少しの我慢だ
毒は胎教に悪いねorQ
793名無しの心子知らず:2009/03/17(火) 22:32:21 ID:NfZvpDEc
>>789 >>791
788です
以前、流産した時にしつこく電話してきて
何度も「お前が悪い」と言われた事があったので
この発言も「またか」って感じでした


毒母の辞書に「反省」の文字はないんですね。
794名無しの心子知らず:2009/03/17(火) 23:01:25 ID:Z4XfOPZ2
>>793
文章だけ読むと>>788は体を気遣ってる風に取れなくもなかったけど、そんな前科があったのか。
縁が切れると良いね。
795名無しの心子知らず:2009/03/18(水) 11:12:44 ID:uxptKq3q

>>788
うちもそう言われたよ
今だにそれ+男の子だったのに惜しいことをした
だと。出血の中、必死で安静にしてるのに、イライラさせたのはどちらさんだった?
もうムカつき通り越して目の前から消えないかなといつも思ってたな
2年はオール無視してるけど毎日しつこいよ。今さら何の用があるんだか…踏み潰してやりたい
796名無しの心子知らず:2009/03/19(木) 10:01:39 ID:PhFXs3rR
人喰いデスイーターだな
797名無しの心子知らず:2009/03/19(木) 18:44:02 ID:VRjG1ySg
もう毎日毎日電話とメールがしつこい!
まるで話し相手のいない年寄りのよう。
今日の晩御飯なに?だの、今テレビで面白い番組やってるから見て!だの…

夜は毎晩テレビ電話で孫の顔を見せてくれと言う。
週1回会ってるのに、毎日見たい意味がわからない。両親なんて子供(孫)の顔を見れるのは年に2回。
でもこうやってしつこく電話してきたりしない。

電話に出ないと4、5回はかけてくる。
メールも返信しないと何通もしつこく送ってくる。
私だって家庭があって、家の事やら子供の面倒で忙しいのにお構いなし。

私がしつこいと怒ると、冷たい娘だと怒り狂う。
もうウンザリ!
二度と電話かけてこないでほしい。
798名無しの心子知らず:2009/03/19(木) 18:49:42 ID:VRjG1ySg
>>797

「両親なんて」じゃなくて義両親の間違いです。

やっぱり娘が産んだ孫だと、関わりやすいから干渉してしまうんでしょうか…
799名無しの心子知らず:2009/03/19(木) 20:54:16 ID:fudXl9by
予定日超過しそうな臨月妊婦
実母は飛行機乗り継ぎの距離にいて、良義実家はすぐ近くに住んでるんだけど
すったもんだありつつ、里帰りを拒否。

まだ生まれそうにないんだけど、毎日のように実母から電話の嵐。
調子はどう?まだ???お腹の具合は?
今日でも明日でもそっちへいく!
そっちへ行ったら他人が家の中にいたら落ち着かないから、旦那は実家にいってもらえるかしら?
ちょっとでも様子がおかしくなったらすぐに電話しなさいよ!
夜行乗り継いでいくから(ありません。そんなの

生まれてから来て欲しいといったんだけど
それだと旦那のお母さんに先に抱っこされちゃうじゃない!
そんなの嫌でしょ!私の方がいいでしょ!
私がわたしがワタシガ・・・

はぁ・・疲れたよ。
親戚からお祝いを先に頂いたらしいので電話をしたら里帰りしない、実家を頼らないって
アンタはやばい子だ。虐待しないか子供が心配だってまた説教。
だから帰らないの分からないのかねえ・・・

愚痴吐きすまそ
800名無しの心子知らず:2009/03/19(木) 22:46:36 ID:Ri3EjFBZ
うちの毒は逆に、孫にあまり興味がないよ。でも、たまに抱きしめたくなるらしい。
私がどんなに困っていようが、病気だろうが預かるのは嫌で、どうしても預かって欲しいなら
荷物揃えて連れて来いと。病気で寝込んでいてしんどいから預かってと一言頼んだら
こうだ。病気の娘を心配するどころか、小さい子供ふたり抱えて荷物完璧に用意して
連れて来いって一体何だよ…

去年私が毎日連絡するのはやめてくれと訴えたら、今度は普段全く音沙汰なし。
こっちの生活は全く気にしない。たまに孫をかまいたくなったら連絡してくるが、
チャイルドシートをつけるのが面倒だから連れて遊びに行くのは嫌、かといって家に来るのも
片付けができてないだの何だの気になるし落ち着かないから嫌だと。自分のことしか
考えてない。義両親が「毎日しんどいでしょ。預かってあげるからリフレッシュしといで」
とか「風邪ひいたりしたら子供預かるからね」とか言ってくれて、これが普通の親なんだと
初めて知った。娘がしんどいと少しでもグチると、あんたは楽よ、昔はこうでああで…
私なんて孤独で誰も手伝ってくれなくて…しかも旦那の協力もなくて…ぐだぐだぐだぐだ
昔は苦労した話を武勇伝のようにアピール。昔より今が色々あるから、大変と言うのは
許されないらしい。孫にしても、都合のいいときだけ可愛がり、思いつきでオモチャを
持ってきては「何よ、せっかく持ってきてあげたのにちっとも喜ばないじゃない!」と
憤慨する始末。

ちょっとは義両親を見習え。
たまに連絡きたらめまいがして動悸がする。
801名無しの心子知らず:2009/03/20(金) 00:04:14 ID:GVXmel1s
>>799
>そっちへ行ったら他人が家の中にいたら落ち着かないから、旦那は実家にいってもらえるかしら?
他人て799旦那のこと? 旦那と799の家なのにねw


マイ愚痴。
母(車で3時間の距離)は、普段全く連絡してこないくせに、
時々「何日に孫ちゃんの顔見に行くね(^-^)」とメールしてくる。
嫁の子(兄の子)は自由にならないけど、娘の子(私の子)はオモチャにできる!
と思ってるようだけど、それは娘の子育てをサポートしてる母の場合であって、うちはそうじゃない。
体ボロボロにしながら必死で育ててる我が子をオモチャに差し出せるほど、もう余裕がない。

はじめは母の気を引きたくて、娘を連れて行ったり、写真もたくさん送ったけど、
どれだけ写メを送っても母の携帯の待ち受けは兄の子だし、実家には兄の子の写真がいっぱいで私子のはない。
やっと目が覚めたよ。

それに、「赤ちゃん」が好きな母は、子が大きくなったら見向きもしないし、
もし下の子が生まれたら、上の子は無視されてしまう。
(私に妹ができたときも、兄の子に下が生まれたときもそうだった)

もういいや、今さら母に愛されるのは無理だ。今の家族を大事にしよう。
って、やっと思えた。
802名無しの心子知らず:2009/03/20(金) 09:41:53 ID:muT6dQkT
>>795
 788です。同じように言われてる方がいたとは!
 私の周りには(毒母をもつ人が)いないので…
 にしても目の前で言われたのでしょうか?大変でしたね
 私は、携帯に電話してきて何度も言われましたよ
 それこそ流産が確定した病院の帰り道から数日後まで何度も言われ
 最後は半分発狂して(自分でも何を叫んだか覚えていないほど)
 電話を切り、そのまま電話を何度も投げつけワーワー泣いた。

 相変わらずの毒母に、今もできる事なら縁を切りたい…

 
>>799
 うちの毒母も里帰り断ったら「見に行く見に行く」って
 退院の翌日来て、赤を見てごちそう食べて昼寝して
 上げ膳据え膳で帰って行ったよ
 (このスレだかどこだかに書いたような…)
 その後、熱出した時に車や新幹線乗り継いで6〜7時間かけて
 「ほ〜ら、私が手伝わないと始まらない」と言わんばかりに
 張り切って来て、作ってくれたのはインスタントの袋めんだけだった

>>801
 母に愛されようという思いがあるのがすごいね
 ウチは過干渉だから、愛されようとも思わない
 せめて普通の、毒のない母になってほしい
803名無しの心子知らず:2009/03/22(日) 03:01:13 ID:FeHhguOY
保守
804名無しの心子知らず:2009/03/22(日) 08:26:56 ID:fs95ALlg
毒が再婚した。相手は高学歴で地位もあるまともな人。お互い死別だった。
なんで?毒だよ?毒でいいの?
再婚してから私にかまうことがなくなってすごい快適。
だけど新しい標的となってるであろう義父が心配。
今私妊娠中なんだけど、双子がバニシングして一人だけお腹にいる。
バニシングしなかったら一人もらえたのにと毒が本気で言ってきた。
そして最近どうしても子供が欲しいらしく、お腹の子を養子にしたいと言ってきた。
私が欲しくて欲しくてやっとできた3人目、あげるわけない。
出産に立ち会ったら母性が目覚めるとか言ったり、赤子用品も揃えたりしてるみたい。
義父に里帰りの準備してるみたいだよと言われて知ったのだけど、
私里帰りしないって毒知ってるはずなのに。
婆ドリーミングでなく乙女ドリーミングだからきもい。
805名無しの心子知らず:2009/03/22(日) 12:56:58 ID:AtSfVYmO
>>804
人様の母親に失礼な言い草だけど、本当に勝手な女だね。
あなたの産んだ子であろうと、再婚したとは云え、その人には結局赤の他人なのに。
何もないうちに、近付けないように何か措置できたら良いなぁ。
単純な「良い母親(良い祖母)」アピールだったら良いけど。
806名無しの心子知らず:2009/03/22(日) 13:07:35 ID:506iyCaO
婆の乙女ドリーミング分かる。姉に子供が生まれてから、姉の家にほぼ居候で自分が新婚さん気分になってる…うちの婆。
鬼ヒステリー婆だったくせにいきなり年がいもなく可愛い子ブリッコキャラになってもイラつくしキモい
807名無しの心子知らず:2009/03/22(日) 13:24:14 ID:9S9/HDOj
初孫が希望の女児だったこともあり、孫依存が強すぎて気持ち悪い。
車で30分程の距離なんだが、帰宅すると「孫ちゃぁぁぁぁん」と猫撫で声。
仕事から帰宅したら手も洗わずに、孫ちゃぁぁあん。
トメには懐いてない、自分には懐いているのが自慢らしい。
808名無しの心子知らず:2009/03/23(月) 17:28:00 ID:jB53AUp4
うちの2歳の子は、しっかりトメに懐いてるよw
同じ頻度で会わせてるのにwww
可愛いかわいいと口では言ってるけど
子供が眠たがってるのに自分が相手したい時は無理やり遊んだり
逆に自分が眠い時に子が相手して欲しくて寄ってくと「ばぁば今眠いから」と相手しない。
自分本位で全く相手のことを考えない可愛がり方しか出来ない奴には
子供は懐かない。
本当、子供は正直だよw

例に漏れず、うちの毒母も毎日孫の声聴きたさに電話が来るけど
子供が「電話キラーイ」って嫌がって電話に出ないwww
私も面倒だから子供に電話渡して「お話無かったらバイバイしな」って言うと
速攻「ばいばーい」プチッ って電話切ってくれるwww

ざまーみろ
自分本位で自己満足な己の育児を存分に反省しろっつーの
809名無しの心子知らず:2009/03/23(月) 20:33:07 ID:nKhR1EAg
毒母はお金にだらしなくて本当に嫌い。
独身時代、親のために名義を貸して借金して、最終的に自己破産まで追い込まれた。
当時は、泣きながら私に申し訳ないことをしたと謝ってきたけど
今じゃすっかり昔の事を忘れているみたい。

児童手当がでる時期やボーナス時期が近付くと、電話をしてきてお金の催促。
自分もお金がないくせに兄弟や姪甥にご飯を奢ったりお金を貸す馬鹿親。
私はクレカも一切持てないから、何かあったときに困るので
児童手当なんかはすべて貯金してる。
だから一切貸す余裕なんてないし、貸すつもりもない。

実の母親だけど、心の底から軽蔑する。本当に嫌い。
810名無しの心子知らず:2009/03/24(火) 09:01:35 ID:tDSGRlWF
親族一同に押されてクソイナカに一人暮らしの母と同居することになった
(父は死去)

別居時代は適度な距離があったせいかマシな母だった

外面ばかり良くて、家の者には横柄自己中自分勝手
孫にすら自分の気分で優しくしたりヒステリックに怒鳴り付けたり

クダラナイ後悔ばかりしてグチグチネチネチしてるけど反省しないし
失敗を今後に活かすこともない
あげくそうしたグチグチネチネチイライラを同居人に感染させるような態度をとる

旦那は「私の家に邪魔な他人がいる」扱い
私の旦那だよ!
そのくせ、「家族なんだから家のことはして当たり前」
と、庭仕事や自分がしたくない面倒なことは押し付ける
家事も育児も積極的に参加する良くできた旦那に
「死んだお父さんは〜」と比較してこき下ろす
たしかにお父さんは素晴らしい人だった
でもあんたそれだけお父さんを神聖視するわりに、
墓掃除どころか墓参りもしてないじゃん
全部私と旦那がしてるよ

結婚し独立した家庭を持つ娘に、いつまでも自分ルールを押し付ける

実母を「いっそ〇ネ」とまで憎みたくない
そんな自分も、そんな雰囲気の家庭で娘を育てるのも嫌だ
同居止めたい
旦那娘私と三人で暮らしていた時代に戻りたい
親族一同と揉めるの覚悟で逃げたい
811名無しの心子知らず:2009/03/24(火) 09:55:44 ID:h9YyMoz6
>>810

早く逃げな!
感謝の気持ちがない人は何をしても無駄
812名無しの心子知らず:2009/03/24(火) 11:16:41 ID:5/iy7Yu5
毒母は、嫌な奴だけど、姑とも仲が悪くなるように仕向けるので、とっても困る。どっちにも「相手は、こんなことを言っている」と、あることないこと
電話してもめまくらせるので困る。遠いけど、電話って通信方法があるのでとっても困る。姑には、新しいファックスをプレゼントした。私が設置してきたのだが、
ちゃんとうちの実家は着信拒否セットもしておいた。これで安心。
813名無しの心子知らず:2009/03/24(火) 12:12:39 ID:PLHS6R3y
>>810
旦那さんの名字になってるんなら
「ここは○○家だから、△△家のルールは関係ない。それが嫌なら出て行って。
 うちの家長は旦那さんだからね」
って言って、文句言うようなら出て行ってもらった方が、お子さんの教育のためにもよろしいかと。
まぁ、大人しく出て行くとは思えないけど、ちょっとはマシにならんかな。
814名無しの心子知らず:2009/03/24(火) 18:48:54 ID:tDSGRlWF
>811
ありがとう
ありがとう
あなたの言葉に泣けてきた

周囲に愚痴っても、当たり前だけど
我慢
頑張れ
なんとかなる
の善意の楽観ばかりで、正直追い詰められ気味だったから
余計に泣けた

ありがとう
815名無しの心子知らず:2009/03/24(火) 18:55:18 ID:tDSGRlWF
>813
リロードしたら
ありがとう

私の名字は旦那方です
言って聞く人じゃなし、言い争うのも疲れてあきらめつつも、
どうして私ばかり!という思いと、
何より旦那を悪くいうのが許せなくて…

旦那を悪くいうなとは何度も何度も言い続けたけど、
「じゃあ私はあんたの旦那をひたすら我慢すればいいの?」
と母がキレて会話にならない状態

たまらんです
こういう人だと割り切るというか、見切るしかないんでしょうね…
816名無しの心子知らず:2009/03/24(火) 23:05:44 ID:IlLM9nun
愚痴吐き捨て。


赤子が夜泣きをする時期真っ只中。

私は睡眠障害で薬がないと眠れなくて
タイミングを逃したら3日くらい眠れない。

夜泣きは仕方ないから泣きたいだけ泣かせたらいいと割りきっている。

なのに母親は私が少しでもしんどかったり眠そうにしていると
抱っこしないのは愛情がないからだ、
夜は人間は眠れるようにできてる。眠れないのはまっとうな人間じゃないからだ(でも産んだのはあなたです)。
こんな基地害に育てられる赤子は可哀想に
と平然と言う。

そして昼寝をしようものなら育児放棄だと大騒ぎして
睡眠不足と過労で倒れると、根性なしと罵られる。

もう2日寝ていない。
そろそろ体力の限界が来そう。
817名無しの心子知らず:2009/03/24(火) 23:49:34 ID:Ob2Ej9Uc
ああ、わたしも基地外あつかいされたな。
頭痛がひどくて神経科行っただけで。
結局肩こりだったよ、肩こり。

いとこ(母方)が離婚して鬱らしくてやたら同情していたが、
それが私だったら消えろクズくらい言われただろうと思う。

母はどこかおかしいと思う。
818名無しの心子知らず:2009/03/25(水) 16:51:44 ID:ZR0TrXcR

毒ってなんなんだろうね
あんなのが親なんてホント恥ずかしいよ
祖母、毒の妹や弟、周りは皆まともなのにさ
819名無しの心子知らず:2009/03/25(水) 21:56:41 ID:oPEaPeFr
>>818
激しく同感。本当に恥ずかしい。旦那方もまともでいい人だけだから、もういなくていい。
小さい頃から、実母の存在がコンプレックスで悩みだったな…。実父が頼りだった。
820名無しの心子知らず:2009/03/26(木) 00:27:26 ID:nPNEBWpm
携帯からすいません。同居の実母が私の息子@2ヶ月に対して異常なほどのかわいがりようです。顔にキスしたり、風呂に入れてくれるのはいいのですが、自分のおっぱいを吸わせようとしたり。私は嫌ですが言いにくくて。言わないとエスカレートしそうで怖いです。
821名無しの心子知らず:2009/03/26(木) 00:31:34 ID:nPNEBWpm
さげます、すいません。
822名無しの心子知らず:2009/03/26(木) 00:48:43 ID:pXI/64an
こわ・・・性的虐待しないといいけど
823名無しの心子知らず:2009/03/26(木) 04:50:56 ID:/wSbj07I
>>815
普通に「私がアンタを我慢してるんだよ!」と言ってやれば?
もうさ、ほっといて出て行くか、施設にでも入れてしまえ。
と、思うんだけど、実際難しいんだろうね。
ウチも母が常に自分被害者、自分中心、自分は正しい。
死ぬ死ぬ詐欺だし。
何一つ当たって無いんだけど。
父からされた事をみんな私のせいに置き換えてる。
去年「バカ女!そんなに死にたきゃ、さっさと○ね」って言ってから、
一切音信普通。今まで許して気にしないようにして来たけど、
ある言葉で今回だけは許せない!
824名無しの心子知らず:2009/03/26(木) 04:53:17 ID:/wSbj07I
>>820
はっきり言えば?
「それだけは止めてよ」ってさ。

825名無しの心子知らず:2009/03/26(木) 16:28:59 ID:08Y6bsJz
>>804
再婚して捌け口が他にあるだけ裏山。
うちは父親にも離婚されてて、若い頃も恋愛経験皆無で見合いだから
今更誰もあんなモンスター見初めないわ。
その上同性の友達も全くいないし、典型的なボダ。

とっくに絶縁してるけど季節の変わり目とか、ファミリーイベント満載の時期に
なると汚い字で手書きびっしりの手紙を送って来る。
今朝も新聞取りに行ったら来てた・・・

即シュレッダーしたけど、気分悪いよ。
うなされそう
826名無しの心子知らず:2009/03/26(木) 16:57:06 ID:P4aPErSW
>>820です。
>>824
はっきり言えればいいのですが。
母の行動はやっぱり普通じゃないんですよね。実母だったら許容範囲なのかなぁ?と思ったり。
同居なのでまったく子に接触させないとかできなくて。ちょっと孫、ってよりも自分の子供のように接してる感じですね。
聞いてくださってありがとうございました。
827名無しの心子知らず:2009/03/26(木) 18:55:16 ID:U/jVN5FQ
>>825
捌け口にのみ興味が向いてるならともかく、ドリーム入ってる分面倒だと思うよ。
危害を加えられそうで。
825の絶縁も、より強固なものになって、悪夢の手紙が来ないようになることを祈る。
828名無しの心子知らず:2009/03/26(木) 21:53:16 ID:QlpJaIiA
>>816
>>817
うちの母親も何かって言うと基地外とかどこかおかしいとか言う。
私も頭おかしいって、事あるごとに言われ続けてる
里帰りしたんだけど「産後ちょっと頭おかしくなってたわよね」だって。
産後の睡眠不足で寝られる時は寝たいのに
人の布団を陣取って孫の寝顔をずっと見てんの。
私は寝場所が無いし、別室で寝るわけにも行かないから、眠れなかったり。
他にも里帰りで色々ありすぎてカリカリして、1度爆発したのを未だにずっと言ってる。

つーか、おまえがリアルに基地外だろうが。
里帰りで私と子が居なくなったら、パニック起こして暫く精神不安定で
病院にお世話になったくせに。
ここに居る人たちよりマシかもしれないけど
里帰りの意味が無かったと思うくらいイライラすることが多かったのを我慢してたのに
基地外とか言われて本当むかつく
829名無しの心子知らず:2009/03/27(金) 00:32:24 ID:qTMA0Plf
今日コジマよしおがテレビで訪問してたゴミ屋敷の女主人のキレかたが
うちの母に似ていた
頑固でめちゃくちゃな論理をふりかざしてくる
思い出してぞっとした
来月くるんだよな
830名無しの心子知らず:2009/03/27(金) 23:08:42 ID:+wqsVtg9
>>816
亀でスレチでおせっかいだから気に障ったらごめん。
ヨガとか気功のような自律神経を整える運動って、いいよ。
私は毎日15分ほど時間を作って(=家事をさぼってw)気功をやってる。
私の場合、寝つくまでに時間がかかる(たまに朝まで眠れない)だけで、
>>816のような大変な状況ではないけれど、
毎日続けていると、ある日「あれ?最近寝つきがよくなった?」と思った。
私も夜泣き赤に悪戦苦闘する毎日で、
かなりイライラすることが多かったのが、
気功を始めてからわりと穏やかに接することができるようになったとも思う。

子育て中なのに思うように眠れないのはつらすぎるんじゃないかと思って、
アドバイスしてしまった。
>>816が穏やかに眠れますように。
831名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 00:35:52 ID:H8YYube+
>>830
>>816ですがありがとう。

旦那が単身赴任でいないので里帰り出産したまま実家にいるんだけど(雪国なのでついていかなかった)
家事は赤子のこと以外は手抜きだから15分くらいなら時間作れるから
ヨガには興味があって、体型戻しにもいいと聞いていたし、いい機会だから試してみるね。


来月旦那が単身赴任終わるから、そしたら実家出ていくし
旦那が赤子をすごい可愛がってて、休暇の時に帰ってきたら寝る時も一緒がいいと言う人だから
来月あたりから少しは眠れるようになるんじゃないかと期待ww
832名無しの心子知らず:2009/03/28(土) 23:30:41 ID:b/4d5WdV
>>699
あなたは私?
小さな頃から実父に似ているから腹が立つといわれたり、
継父の手前、自分の立場を考えろ、といわれたり、
継父との間にできた弟とは差をつけられて、常に言葉の暴力・体罰を受けて育ってきたよ。
なぜあんなに虐げられたのかあいつが死んだ今でも理解できない。
生前、そうやって育てたおかげであんたはまともに育ったのよ、と言ってたけど
そうやって育ったせいか自分に自信が持てない。
変な男にひっかかり、私からはお金を巻き上げるだけ巻き上げて死んでいった。
死ぬ前に実父に”私が結婚するから”と言ってお金を無心していたことも発覚。
何も知らない他人にはいい人で通ってたけど、わたしには迷惑ばかりかける大嫌いな女以外の何者でもなかった。
今婚約中だけど、婚約者の母親が私に温かく接してくれたのを見て、母親ってほんとはこうなんだよねぇ、
と思った。
833名無しの心子知らず:2009/03/29(日) 09:25:35 ID:TCEGiNMN
軽度でも毒母の場合、里帰り出産はやめた方がいいね
夫婦共に地方出身者だけど、2人だけで良いお産ができた

産後実母に電話したら、『アンタはカーッとなって赤ちゃん殺しちゃうから...』
と言われて自分の選択は正しかったと思った

834名無しの心子知らず:2009/03/29(日) 14:58:35 ID:H+QsQH6B
うん。
育児ノイローゼって、原因は子供自身じゃなくて周囲だと思う。
835834:2009/03/29(日) 15:04:07 ID:H+QsQH6B
あああなんだか見当違いなレスを。

だから、毒と思っている環境には行くべきではないと思う。

って追加してください。
836名無しの心子知らず:2009/03/29(日) 22:20:17 ID:XmHRi3p+
>>832

私もまさしくそう思う。
里帰りしなきゃならない事情があって里帰りしたけど
(病院の分娩予約の問題や市内に産婦人科がないなど)
母乳が全く出なくてミルクを買っておいて欲しいと父親(毒ではない)に頼んだら
翌日朝イチで病院来て(3人部屋なのに)、お前の努力が足りないから出ないんだ、満足な育児もできない女が盛ってるなとか叫んでいった。
同室には子供がNICUに入ってる人もいたのに、言い方は悪いが五体満足で産まれたのだから文句はないだろうに。

お陰で産後鬱が酷くて母乳をあげないで薬を飲んでいたよ。
837名無しの心子知らず:2009/03/29(日) 22:21:10 ID:XmHRi3p+
ごめん>>833だった
838名無しの心子知らず:2009/03/30(月) 11:51:40 ID:1orGAcTK
なにがそんなに憎いんだろうね。不思議でたまらない。
実の娘だよね!?って確認したくなったけど、
実の親子じゃないほうが救いだと思い直した。

そんな自分に自己嫌悪で。
人並みにお母さんを尊敬して大事にしたかった。

大人になったらいくらか(母に対する感情が)マシになったけど、
哀れみしかない。もうどうでもいいんだ。
839名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 00:20:56 ID:YzfHqr18
私も毒母のもとで出産したくなかったから、姑さんちの近くにいい病院があるからーと言ってそこで産んだ。
看護婦さんから「毎日来てくれるのはお母さん?そっくりね」と言われたけど、それ姑ですから!残念!
良姑なので、似てるといわれると嬉しい。
(旦那に女きょうだいがいないからそう思えるのかも)
毒母に似てるといわれるのはメチャクチャ嫌なんだけど、悲しいかな顔そっくりなんだよね;;
840名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 03:40:13 ID:UNwVqbv8
昔親にされた数々のことを話すと、大抵「親なのに?」
「そんなことするの?勘違いじゃない?」って返ってくる。
普通はそうだよね、だけど全部親がやった本当のことなんだよ。

未だに、小学校の頃の話とかすると涙が出てくる。
何なんだよ。泣きたくなんかないよ。
泣いたらまだ傷ついてるんだって、更に悲しくなるんだよ。

絶縁して5年になるけど。
ダンナと子どもと幸せだけど。
傷はなかなか癒えないもんだね。
841名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 11:39:07 ID:c0QMgyaL
お産は実家に帰らなかったが、毒の方が来た。
産院で保育器に入っている赤のママさんのいる前で
「良かったな、保育器の世話になる様な子でなくつ」と大声でいう。
私が他のママさんの事も有るからなんて言うと毒は「なんで、こんな嫌味いわれなあかんのっ、御父ちゃんしんで未亡人やから馬鹿にして」と又、大声でイミフな事を言い出す。
おかげで母乳とまる。
私も幼い頃より物で血が出るまで顔殴られるとか
ひねくれた根性叩き治してやるとか
だから自己評価低くて、生き辛いです。
高条件の就職が決っても自信がなくて土壇場で電話で断るとか、会社の上司になる方から三日待ちますから、もう一度考えて下さいと言われたが断った。
これ、回避性人格障害だよね。
自分を大切に生きる方法を学ぼうと思う。
842名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 11:43:56 ID:vHYxBi+E
>>840
分かるよ。
優しい母親に育てられた人には分からないんだよね。
なぜかそれを話しても母親の味方する人もいて、悲しかったな。
うちの母親は外面だけは完璧だから人前では優しいお母さんを演じてた。
絶縁したのは羨ましい。うちはしつこく付きまとって嫌味ばっかり。
死んでほしい。
843名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 11:55:00 ID:vWa+rGxG
今日たった今毒母に昔されて嫌だった事、今腹がたっていることを言ってやった。
奴は笑っていた。
予想していたけどやっぱり通じないんだと分かった。
でもこれですっきりした。
もう引っ越すし住所も知らせない。
私を家族の中で理不尽に扱っていいと言った事は忘れない。
弟の私への暴力も私が悪いんだって。私の気持ちは常に抑えるべきだって。
そんな家族いらないよ。
子どもへのお祝いもいりません。
子ども達のおばあちゃんは良トメ一人で十分。
むしろ毒はいらない。
40過ぎのマザコン息子と末永くお幸せに。
844名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 19:52:09 ID:7Xqw4lxr
>>840
私も子供の頃とかよく友達に『本当のお母さんなの?ごめんだけど継母みたいだね…』
と言われていたのを思い出したよ。

里帰りしなかったけど、乗り込んで来て(もちろん手伝ってなんかくれない、ジャマされたりダメ出しされただけ。彼女が仕事休む口実に使われただけみたい。)母乳止まって胃潰瘍になった。

どこかのスレで誰かが『里帰りして実母の完璧な温かいサポートのお陰で完母です。お母さんありがとう!』
みたいに書いてるレスみて勝手にすごく凹んじゃった。

なまじ実母だからこそ、悲しい。継母に虐められるなら、まだ周囲に理解してもらえそうだ。
自分が親になって、本当に娘が可愛くて愛しくて仕方ないから、尚更、実母に対して理解に苦しむ。
845名無しの心子知らず:2009/03/31(火) 20:33:31 ID:GpYEtDYy
>>844
>尚更、実母に対して理解に苦しむ。

境界性人格障害だと近年知り、諦めも少しついたが
基地外が子供を育てたんだと、恐い。

私は初孫だったので祖父が面倒をよく見てくれて
4歳までいごこちの良い祖父宅で育った。
祖父は父達兄弟を中学受験させる人だから私は助かった。

弟は五体満足に生まれ、アニメの歌も歌っていたが、
毒母が予防接種をきちんと受けさせていなかった。
弟は高熱を出した後ひきつけが続いたが、毒は抗痙攣剤等の治療も受けさせないで
結果度々のひきつけで、弟の知能は低下し続け自分の名も判らない
言葉も理解出来ない人間になり、施設で暮らしてる。

弟は2歳年下、既に中年オジサンだがIQは10
毒は中学もまともに出席していない人だから
私と話すと「又、あんたは理屈こねまわす」と怒る

祖父は私が幼稚園を出る前に亡くなったが、祖父の家で暮らした事は命びろいしたと思う。

幼い時、毒に「地球と月どちらが大きいの?」と訊ねたら「月」と答えた。
母に何も言えない弟は毒にとってとても可愛いとの事。

私は普通に話をしていても、毒が何時爆弾を落とし罵られ血を見るまで殴られていた。

私も里帰り出産ではないが、毒現れるで母乳が止まった。
846名無しの心子知らず:2009/04/01(水) 02:19:04 ID:SQsNThaM
>>842>>844
レストン。
こっちの話しが通じない人は、きっと良い家族で育ったんだろうなぁって思うよね。

>>842
うちの母もそう、外面は良くてPTAとかやっちゃうし、パートだけど
職場ではリーダー的な仕事に就くから自分でも人望が厚いんだと勘違いしてる。
(ってか、周りが騙されてるだけなんだけど)
でも、家では娘(私)に本性見抜かれてるから、そうやって外堀固めておかないと
自分を保ってられなかったんだろうな。
人望が厚いってのも、娘にいかに自分が優れているか誇示するための要素にしか
過ぎないっていうか。

本当に人望が厚い人は、自慢げに語ったりしないもんだよね。

>>844
理解出来なかったら無理に理解しなくていいんだよ。
そう思うだけでも気が楽になるかもよ。
いつまでもないものねだりでも不幸なままだもんね。

私もやっと最近だけど、娘が可愛くて仕方ない。
毒母にもらえなかった愛情を娘がくれてるって思うと、本当にいじらしく思える。
自分の家族と向き合うことで、不幸な子ども時代を乗り越えていけるのかなって感じてるよ。

長文スマソ。
847名無しの心子知らず:2009/04/02(木) 12:59:50 ID:maMBmbB4
さっき実母と絶縁した。

私が小4の時に母の浮気が原因で両親離婚。
散々母に悪口を聞かされていた父方の
祖父母の家で同居しはじめた。

祖父母は長男マンセーだったので、兄ばかり可愛がられた。
そして私が中1の時に、妹が出来て両親が再婚。
妹と母だけで暮らし、高校卒業まで祖父母宅で育った。

自分が結婚し、母親になって、母のことが嫌になった。

臨月の私に「陣痛の時大きな声出さないで。品がないから」
といっておきながら、生まれたばかりの息子に
「立派な物持ってるから大人になったら金持ちの女
ひっかけて、ばあちゃんにお小遣いちょうだい」と言ったり。

父とまた再婚しておきながら妹には父の悪口ばかり言う。
そんな育て方を私もされてきたから、父の悪いところも
わかるが、離婚の時には私と兄に土下座して
2人を引き取ってきちんと育ててくれた。

同じ母親という立場にたつと全く尊敬できない人物って
ことがわかったし、これで老後頼られることもなくなったからよかった。

携帯から長文すみませんでした。
848名無しの心子知らず:2009/04/03(金) 12:59:40 ID:JrhISP/e
>>847
今まで辛かったね。絶縁おめでとう。
たとえ世間が親不幸だなんだ言っても、私はあなたの英断に拍手する。
どうぞ幸せになってください。
849名無しの心子知らず:2009/04/03(金) 17:26:46 ID:+eFYbvAj
>>848
ありがとう。
昨日は普通に親子関係を築けないことに罪悪感を感じて、
頭痛がひどかったけど、1日経ってこれでよかったと感じてる。

『2人目が出来たらどうするんだ』
『これからお世話になる人にそんな態度とって』
なんて言ってたけど、私を育て上げてない人が
堂々と息子のおばあちゃん面するのが嫌だった。
もし2人目が出来ても世話になるつもりも会うつもりもない。
母親はいないものと思ってこれから生きていく。

毒母から学んだ一番の教訓は、
姑や旦那と揉めても、子の耳には入れないこと。
小さい時の母親の存在って絶大だから
全体像に目を向けられなくなるし、たとえ本当の話でも
父親や祖父母の悪口なんて聞きたくなかった。

さて、せっかく縁切ったんだから毒のことなんか忘れて
前向きに生きなくては!
850名無しの心子知らず:2009/04/04(土) 22:41:30 ID:mn11INP5
縁切りたいと思いつつ、あまりにも歪んでて可哀想だと同情の気持ちがあり
ずるずる引きずっている@1人目臨月。
妊娠して初めて母が毒だと気づいた。
同じ市内だし里帰りしないと言ったら「あんたは私の楽しみを奪うんだね」と。
毒のために子供産むんじゃないよ。ろくに子育てしなかったくせに。
毎日毎日「死ね」「産むんじゃなかった」「あんたのせいで不幸になった」と
言われた幼少期が忘れられない。
昨日初めてその事を伝えた。「あなたのせいで子を持つ幸せを感じられるか不安だ」と。
「子供なんていない方がいい。幸せなんてひとつもなかった」だって。
なら孫を楽しみにすんなよ。

旦那は幸せな家庭で育ったらしくあまり信じてもらえない。
心の傷はなかなか癒えない。
誰かに分かってほしくてツラツラ書いてごめん。
851名無しの心子知らず:2009/04/04(土) 23:27:17 ID:Jbm4QlFh
20歳で就職してから県外に逃れました。もう38歳ですが、あと2年で奴と暮らした日々がリセットできそうで、楽しみ。
暴力的で、酒乱で、男狂いで、包丁持っておっかけてくる母でしたが、同居しようと言わないところだけは、素直に感謝します。
離婚して帰ってこいとは言われてるけど、そりゃ、無理ってものよ。自殺しちゃうわ。
852名無しの心子知らず:2009/04/06(月) 05:46:20 ID:iFP5gKZQ
実母単体だとそれほど毒ではないのでスレチかもしれないけど…。
問題は高齢毒女パラ姉とのタッグ。
姉は気持ちのムラが酷くて昔から家中を引っ掻き回してたので
母は姉の機嫌ばかりとってた。

機嫌さえ良ければ愛情過多な面もあり、老齢の母は姉の機嫌をとって共依存(父は死去)。
姉の愛情は今、私の娘に異常なほど一心に注がれ
義母でさえプレゼントや甘やかしなどを控えてくれてるのに
姉はイベントがなくてもしょっちゅう親の金で買った高価なプレゼントをくれるので断ると今度は
プレゼントではない、たまたまあったからあげるのだと言っては何かと物をあげたがる。

子供は何でも買ってくれ何でも我が儘を聞く伯母を慕っていて甘えたい放題。
子供が欲する前に何でも与えてしまいます。
小さい頃はたまにはいいかと思ってたけど、子供が少し大きくなって
二人だけで会うようになってきました。
姉は子供の前でも私をこきおろすし自分をママと呼ばせようとしたこともあり不安です。

母は昔から姉の機嫌をとるため私を人身御供にしてたので私が何言っても無駄で
「姉子ちゃんが嬉しいんだからやらせてあげてよ」と言われます。

家庭を持って独立してやっと穏やかに暮らせるようになったのに
家族が我が家のテリトリーに入り込んでくるのが嫌でしょうがない…。
853名無しの心子知らず:2009/04/06(月) 06:09:50 ID:iFP5gKZQ
852ですが連投ゴメン
母はなぜか私の立場を常に下にしたがる。
父の焼香で長男長女ときて次に私が行こうとすると
「あんたは後」と言って血の繋がらない親類を先にしようとしたので
「何で!?」と言って無理矢理焼香したけど。

やっぱり単体でも苦手だ。
854名無しの心子知らず:2009/04/06(月) 16:24:33 ID:spgVlCxr
あまり器用に文章に出来ず長文&読みづらくて申し訳ないのですが、愚痴というか相談です。
私は現在シングルで近々結婚の予定があり今は実家にお世話になっています。
実母は皆さんの毒母に比べれば全然マシでむしろ一般的なのですが、一言がキツイ気がするんです。
皆さんはどう思われるか意見を頂きたいです。
実母は以下の内容に、本当に悪気がないんです。すべて事実だし、ただの日常会話だと思って話しかけてきます。

【私が実母から日常的に言われていること】
・あんたは何着ても似合わない。
・赤ん坊のころからエクソシストのような悪魔だった。
・あんたは気が狂ってる。まともじゃない。覚醒剤をやっている!←高校卒業後のフリーター時代のことです。
・あんたが子供のころどれだけひどかったか、あんたが大人になってから言ってやるんだってずっと待ってた。
・作る料理が大抵まずい。美味しいと言うあんたの友人はみんな舌が狂ってるんだね。
・ろくでもない父だと散々言った後に、あんたは本当に父さんにそっくりだね、という。
・人間、努力したって性格は変わらないわよ。あんたはあんたのまま。
・間違って結婚してくれそうなありがたい人が出てくるといいね。
・あんたを好きだって言う人や友達はみんな変人なんだろうね。
・悪霊がつきやすいから毎年お払いに行くべき。
・準備が整い出かける直前に「(笑いながら)今日ブス!」「今日の格好酷い」「それで外に出るの?」
・占いによると来年のあんたの運勢は最悪で結婚とか絶対しちゃだめ!不幸になる!←四年前から毎年年末に言われる。
・赤ちゃんのころから不細工すぎて将来は整形させようと思ってた。外に連れ出すのが嫌だった。
・そんな性格じゃ生きてて楽しくないでしょう。かわいそう。
・あんたに頼んだってどうせ出来っこないんだから。いつもそうだもの。あんたなんかに頼んだ私がバカだったの。
・つわりがきつい時「根性がないわね〜」お腹が出てきたら「あはは!デブデブ!背中酷いね、これ落ちないわよ」
・↑の話に講義すると「こんなことにイチイチ落ち込んでたら母親になんかなれないわ」

・・・なんだか書いていて涙が出てきました。
855名無しの心子知らず:2009/04/06(月) 16:25:55 ID:spgVlCxr
続きです。連投すみません。

【私以外のことで言われていること】
・あんたの彼氏、太ってるし顔もたいして良くないけど、この際なんでもいいのね〜
・母が何よりも信じてる占いによると、予定日がわかった時からほぼ毎日「○月○日に生まれたらろくでなしのお父さんと同じ子になるね」
・↑出産当日も「あ〜あ今日生まれちゃうんだ、この子の人生もう最悪だね、可哀相だけど運命だから仕方ないね」
・息子の首すわりや寝返りが遅いのはあんたの育児がヘタだから。これじゃはいはいも歩くのも遅くなる。
・抱っこしすぎ。気にしすぎ。しばらく放っといて泣かせれば運動になるし良く寝る。過保護だ。
・よくこんなだっさい服を赤ちゃんに着せて恥ずかしくないのかな〜って思ってたけど言わなかっただけ!


妊娠中に愚痴もたくさん聞いてもらったし息子の面倒もよく見てくれるし
人間性も朗らかで常にポジティブ。ユーモアがあり、尊敬されるべき努力家な本当にいい母なんです。
事実、父はギャンブル・借金・浮気・育児放棄・暴力とひどい人でした。(数年前に他界)
私は自己診断ですがADHD気味なので、母は私が生まれてから成人するまで相当大変だったと思います。
姉も妹もいますが二人ともいい子で母からはいつも褒められていたし、自分だけ変だった自覚もあります。
さっきも「ミルクあげる?」とか「そろそろ布団いれたほうがいいよ」と声をかけてくれました。

今まで散々迷惑をかけて世話になって来たんだから我慢しよう、と思うよう努力はしたけどやっぱり腹も立つし口論にもなります。
母の言い方がキツイから・・・と傷つく私の心が狭すぎるんでしょうか。

毎日繰り返される「母の一言」で産後の鬱が日に日に増して行き、落ち込みすぎて先日高熱を出してしまいました。
こんな些細なことで落ち込んだ結果、発熱のため母乳をあげられない自分が情けなくて泣いてばかりいます。
今日は耐え切れなくなって書き込んでしまいました。

母の言っていることはすべて正しいのかもしれないけれど、やっぱり傷ついてしまいます。
私は神経質で気にしすぎで心が狭すぎる人間なのでしょうか。
母と二人きりの日々が続き、自分の意見に自信がなく決断力もなくなってしまい、わかりません・・・。
856名無しの心子知らず:2009/04/06(月) 16:34:49 ID:spgVlCxr
すみません、補足です。
息子は3ヵ月になりました。
私は覚醒剤とか一切やったことありませんし、メンタル面での通院・薬の服用はありません。
857名無しの心子知らず:2009/04/06(月) 16:47:49 ID:p5FPpHG/
>>856
判断力や決断力が鈍っているからといって
ここで人の意見を聞いてもあなたが受け入れられるかどうか。
もう一度、自分自身で考えてみることはできないかな。

お母さんの言葉はきつすぎる、あなたは傷ついている。

とあなた自身が思っているのかどうか。
泣いていてもいいけれど、現在の状況を変えたいとあなたが思うならば、
お母さんにどう頼んだらいいか、またはお母さんから離れた方がいいのか、
ここでアドバイスを求めたらいいと思うよ。
858名無しの心子知らず:2009/04/06(月) 22:03:18 ID:VJgRvP2n
>>855
>妊娠中に愚痴もたくさん聞いてもらったし息子の面倒もよく見てくれるし
>人間性も朗らかで常にポジティブ。ユーモアがあり、尊敬されるべき努力家な本当にいい母なんです。

あなたがそう思ってるなら本当にいい、素敵な母親ですよ。悪気はないなら尚更。



>私は自己診断ですがADHD気味
自己診断(笑)なんですか。メンヘラ乙。


で、何?
自分で母親を褒め称えてるんだから、誘い受けする必要はないんじゃない?
859名無しの心子知らず:2009/04/06(月) 22:22:24 ID:dphcGPEa
>>856
悪いが、それがまともで普通の母親とは思えん。
てか十分毒母ですよ。
>>856は洗脳されてしまったのでしょうね。
自分でADHDだと思ってるのなら、一度専門家に見てもらって
母親の事も相談してみると良いと思いますよ。
860名無しの心子知らず:2009/04/06(月) 22:46:06 ID:z4qC789N
>>854
あなたはおそらくADHDではないと思います。
母親から日常的にお前はダメだ、できない、という暗示をかけられ続けて
本当に出来なくなってしまったのでしょう。
明るいとかポジティブであるというのはいいことではありますが、
それと娘に対する発言の内容とは別です。
あなたの母親のあなたに対する発言は人として最低の行為だと思います。
今までよくがんばって生きてきましたね。
明るくて前向きなお母さんが大好きで、正しいと思いたいんでしょうけど、
明るくて人当たりが良くってもあなたにとって毒以外の何者でもない母親と
もうこれ以上一緒にいる意味はありません。
ただちに離れて毒抜きを行ってください。
あなたの息子さんにとっても猛毒になります。
あなたの体が悲鳴をあげているじゃないですか。
息子さんにも母乳をあげられない被害がでてるじゃないですか。
これいじょう母親を肯定しなくていいのです。
あなたの母親はあなたが思うほど立派な人じゃありません。
あなたは母親を許す必要はありません。
861名無しの心子知らず:2009/04/06(月) 23:14:19 ID:kDpgDglc
>>856
息子さん3ヶ月かあ。うちの息子と同級生だ。
自分語りスマソだが、
私は自分が出産するまで、母が毒だなんて考えたこともなかった。
テストで100点取っても褒めてくれないのも、
妹にはきれいな靴下と新品の服なのに、
私には穴あき靴下と従姉妹のお古の服ばかりなのも、
私のためを思ってのことだろうし、
大人になってからは、
嫌いな野菜やダサいTシャツを何度も何度も送ってくるのも、
我慢して受け入れるべきだと思ってた。
イライラさせられることが多いけど、
ごく一般的な、明朗快活な良い母だとずっと思ってた。
でも、出産して拙いながらも人の親になり、
「親が常に正しいなんて、ありえない」ということに気づいた。

産後、市の保健師訪問で母のことについてぼやいたら、
「出産を機に母娘関係が変わることはよくある」と言ってたよ。
862名無しの心子知らず:2009/04/07(火) 00:33:31 ID:lyTvw2Fg
レスして頂いた皆さんありがとうございました。
まとめてのお礼になってしまいごめんなさい。

親の愚痴は結婚相手にこぼしていたのですが、
「身内だから言い方がキツいこともあるし、実際は自分の被害妄想が強いだけかもしれないよ」
とつい先日言われて混乱してしまい、こちらに書かせて頂きました。

また、姉や妹には私に言うようなことを言っていないので、もしかしたら原因は母ではなく
おかしい状態なのは私かもしれないと疑うようになり、それを解決すれば母と和解出来る!
と勝手な期待を込めて、ADHDやACやら調べていました。
関連書籍を数冊読んだ程度の素人の浅知恵で「ADHD気味」などと軽率な発言をしてしまいすみませんでした。

今回ご相談させて頂いて自分の気持ちの整理もつき始めてきました。
10月から彼と同居を始める予定でしたが、早められないか頼んでみます。
また、身内以外に親のことを相談するのは抵抗があったのですが
これからは相談センターや保健師さんにも話してみます。

改めて書き込んだ内容を見てみると、本当に読み辛く意味がわからない自分勝手な文章で
気分を悪くされた方もいらっしゃったかもしれません。
ご迷惑をお掛けして申し訳ありませんでした。
息子@三ヶ月のためにも母と私がお互いに気持ちの良い関係でいられる様にがんばってみます。
励ましのお言葉、とても嬉しかったです。
読んで頂いてどうもありがとうございました。
863名無しの心子知らず:2009/04/07(火) 00:51:14 ID:3HnUq0UB
>>862
子供の頃はお母さんの云う言葉って重いから、本当だと思うしかないもんだよ。
私も無理矢理離れてみて、軽いけど毒だなと思えるようになった。
つらいなら、またここで愚痴れば良いさ。
少なくとも、つらいと思う気持ちは自然な物で間違ってはいない。
我慢し過ぎても、余計につらくなるだけだから、無理はしちゃだめだよ。
864862=854,855,856:2009/04/07(火) 01:15:41 ID:lyTvw2Fg
>>863
ありがとうございます。
溜め込むとまたあんな長文になってしまうので(笑)
ちょこちょこ愚痴をはきにお邪魔させて頂きます。
865名無しの心子知らず:2009/04/07(火) 01:21:20 ID:nRTBG81i
>>862
〆後だけど、どういうことが相談したかったんだろう。
箇条書きのような母親だけど、毒だと思いますか?ってこと?

親が毒かどうかって、私は個人的にはパワハラやセクハラと同じような気がしてる。
相手にその気がなくても、こちらが不快感を感じるなら
セクハラと言っていいのと同じように、
親だからって子どもに何でも言って良いわけじゃないと思う。

一般の人は、毒親の毒に晒されてないから毒の強さがわからなくて
被害妄想とか言うけど(そう言って慰めたり気をそらそうとしたりするけど)、
それって当人にしたら何の解決にもならないんだよね。
だって、また親と会えば傷つけられるんだからさ。

原因が自分にあると思い込もうとするのも、毒親持ちの特徴でもあるかな〜。

赤さんがいるとなかなか自分の時間は持てないかも知れないけど、
まずは自分と向き合うといいんじゃないかなぁ。
もう、既に何か感じ始めてるんじゃないの?
親に世話になったこととか、他人がどう思うかは後回しにして、
>>826自身が今どう感じてるのか心に蓋をしないで(難しいかもしれんが)、
親に対する気持ちを何かに書き出すとかして、吐き出してみたらどうだろう。

866名無しの心子知らず:2009/04/07(火) 11:19:23 ID:qkSEIcDR
私は今40才だからもう随分長く母親の影響下で生きてきた。家を出たのは18歳で、物理的な縛りはなくなったのだけれど
精神的にはずっと縛られてきた。子どものときに植え付けられたものと電話を通してのコントロールだ。

きつい、というのはずっと感じていたのだが、最近になって「逃れたい」という気持ちが強くなった。
何かを読んだり、自分で色々考えていたが、
自分のしたい事=母が認めてくれるような事
と言う風に完全に認知がゆがんでしまっており、自分がしたいことも、食べたいものも、
全然わからなくなってしまって自我が混乱している。
正しいとおもっていたこと、よいと思っていたことがほんとうにそうなのか、
悪いと思っていたこと、するべきでないと思っていたことは実はしてもいい事なのか。
頭の中ですごい混乱が起こっている中で、いつも通りの生活をなんとかこなしている。
でも、必要なステップなのではないかと思っている。
867名無しの心子知らず:2009/04/07(火) 16:57:17 ID:Q3Ka9Tut
>>852 すごい分かる。
うちの場合は兄だけど。
昔、兄が機嫌悪いと母親もだんだんイラついてきてそのとばっちりで殴られたりしたなぁ。(普段は怒らないどうでもいいことで)

もう兄は結婚して家をでてるんだけど、もちろん嫁と母親がうまくいかないので、必死で逃げてる状態。
そしたら急にこっちに方向転換してきたよ。
「やっぱり嫁より娘よね。」
「○○さん(息子しかいない人)にうらやましがられちゃった。娘さんの子なら会いたい時に会いに行けるでしょ。って♪」


こっちの都合無視して来られても困るし、息子が兄の小さい時にそっくりとか気持ち悪いこと言うし、言葉のわかり始めた息子に私の悪口連発したり…。

やっぱりだめだわ。人って変わらないんだね。年とっても。
電話かけてきても呼び出し音鳴らないように設定した。
868名無しの心子知らず:2009/04/07(火) 17:50:37 ID:vjh7zV1K
韓国産ベビーパウダー、8社12種類の製品から石綿(アスベスト)を検出[4/1]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1238589548/
869名無しの心子知らず:2009/04/07(火) 19:18:27 ID:QM9vRLC0
自分も毒親持ち。
今初子を妊娠中だけど、妊娠してから実家に帰った事も、
産後も帰る予定はないw
今まで一般的な親らしい愛情が具体的に分からなかったが、
主人の両親のお陰で親の愛情の示し方が分かる様になった。
もう良い大人で、他人の子の私にまで優しく愛情を注いでくれる。
義理両親が私の指針。

ところで、ここのスレの人達の御両親は
元からの性質が毒親なパターンが殆どだとは思うけど、
家庭板の嫁が更年期スレも見ておくと良いかも。
携帯からなんでリンク貼れなくてゴメンorz
870名無しの心子知らず:2009/04/07(火) 19:45:53 ID:I+j+F8as
うーん。
更年期前〜ガミガミ!ふじこ!
更年期中〜ネチネチ!ふじこ!
更年期後〜ギャーギャー!ふじこ!

みたいな母持ちばかりだからね、ここ。
871名無しの心子知らず:2009/04/07(火) 23:49:23 ID:CSMqRS84
毒母=毒祖母だとこのごろすごく思う。
私に言うならまだしも、子供らにいろいろ言ってくる。
こうでなきゃいけない。ああでなきゃいけない。
そうしないと私(毒母)が恥をかく。
その人に恥をかかせないとか、迷惑をかけないってのは、その人に対して
本当に愛情をもてるか、大事にしようと思うかで決まると思う。
ひたすら自己のために、こうして・ああしてって言われても、はぁ?って感じ。
娘だって孫だって、あんたの所有物じゃない!感情をもった人間だ!!
すべて自分の思う通りにしようったってそうはいかないんだよ!!!
やることが嫌らしいっていうか恩着せがましい。
ちょっとでも金品を貰うと、あたしがあげたお金でいろいろできるんだからって
言い方で、事あるごとに、孫たちに「ばあばにありがとうは?」って言ってくる。
だったら貰いたくないわ。貰ったときにきちんとありがとうって言ってるのに、
あの時あれだけしたから〜だ ってずっと言い続ける。
子供らが成績のことや部活のことで活躍したからいろいろいっても、そんなこと
よりって、こき下ろす。(上位をとっても、人を蹴落としてそんなに嬉しいか?
そんなやつはろくな大人にならない、ばあばの言ってることをきちんと聞かないと
ろくな大人にならない だと)
認めてくれない人をどうやって大事に思えっていうんだ!
872名無しの心子知らず:2009/04/08(水) 10:40:45 ID:Ms5PKHMp
うちは毒母であり、兄嫁にとってはクソトメw

1人目の時は母の手伝いなんて全く考えもしなかったが、
「あんたは子供を虐待するんじゃないか」とか散々言われた。

2人目の時は「母として娘の出産後の手伝いをしたい!!」と
騒いだので、来てもらった。さんざんこき使ってやった。
夫にも「他人と思わず、がんがんこき使ってね」と言ってたので
容赦なし。

3人目も「母として!!」と言ってきているが、兄嫁には
「産後の手伝いはしんどいから行きたくない」と言ってるらしい。
兄嫁から「トメさんがそちらにいる間命の洗濯させてもらいます」
と言われてる。

来たら前の倍くらいこき使ってやる。

あとでうだうだ言われるのは腹立つから、こづかいとお礼で
20万くらいたたきつけてやる。(2人目の時は10万渡したら
ほくほく帰っていったから)
873名無しの心子知らず:2009/04/08(水) 13:02:55 ID:tnihSZtp
更年期前→他人の悪口や噂話しが好き。他人を見下し優越感に浸る。
更年期中→上の性格に付け加えて、精神的に不安定になる。突然キレる。被害妄想がすごい。暴言をはく。更年期を認めない。
更年期後→姉とその家族を自分の味方につけ、今は安定してるらしいが、私にいじめられた・怖いなどと自分が散々引っ掻き回したのに被害者面してる。死ねばいいのに
874名無しの心子知らず:2009/04/08(水) 16:50:29 ID:y4RgDuLd
>>869
うちも一緒だ。
旦那の両親のおかげで無償の愛とはこういうものなんだってわかったよ。

あと普通は年月が経つにつれ親の苦労がわかって感謝の気持ちやらが増すんだろうけど
うちの場合は年月が経つにつれ悔しさと憎しみが募るばかりで悲しい。
875名無しの心子知らず:2009/04/09(木) 23:35:47 ID:fOIgHscF
4ヶ月位会ってなくて調子よかったのに。さっき22時前に電話きて、「土曜に行くから孫を貸せ」と。
遠方だからうちに泊まりがお約束なので、日曜は予定あるからと断ったら、「親戚の家に泊まるから」と、土曜午後のみ来ることに。
当然、子だけ預けて外出させるのは論外なので、私も同行。
もう今から情緒不安定で、毒が帰ってもしばらくは、また薬とタバコの世話になります。
876名無しの心子知らず:2009/04/11(土) 08:58:46 ID:teKisfF9
葬式以外は一切帰省しないことを誓って10年。
それ以外に一回帰ったのみ。(一年前)

おめでた系は一切無視。

私ももうすぐ出産だけど未報告。出産したら大好きな祖母に報告はするのでいずれはバレると思う。
他人から報告を受けて知ることになれば見栄はりな毒はたいそう悔しい思いするだろうw

877名無しの心子知らず:2009/04/11(土) 09:19:29 ID:teKisfF9
それに加えて何かの機会に親族が集まる事があれば

『私は子供の前でお姑さんやお嫁さんの悪口は絶対に言わないんだー!』

とみんなの前で大きな声で言ってやろうと思ってますw

祖母、弟嫁、弟嫁親族の前で言いますwあいつ赤っぱじかかしてやるwww
878sage:2009/04/11(土) 11:04:21 ID:+Csv9jTD
入学式、入園式に押しかけてきて困った。昨日の話。
静かに見ていてくれるだけならいいけど、非常識な場所でビデオを撮ったり(ビデオはとらなくていいと言っているのに)
他人の子供の格好やランドセルに、聞こえる声で難癖付けたり。
両親でいっぱいの教室で、部外者のうちの親はいはいの格好をして、人の足と足の間から無理やり入ってきた。
もう、穴があったら入りたかった。

たまにしか来ることはないけど、冷蔵庫を勝手に開けて入ってるものに文句をつけて、
忘れ物をしたら私のせい。
極めつけに帰り際、温泉に寄って帰るのでパンツを貸せと来た。貸したくないし、枚数も持ってないので、
「お母さんに合うようなパンツはない」というと、私に断りもなくタンスを物色。最終的には干してあるパンツを強奪して帰っていった。
 
病気を患ってるからって、みんな優しくしてくれて当然だと思ってるしすべてが自己中。
私は自分の言動、癖、顔、何から何まで母に重ねてしまって、自分に自信が持てたことなんてない。
わが子に同じことをしないようにと思ってるけど、怖くて仕方無い。
879878:2009/04/11(土) 11:19:35 ID:+Csv9jTD
すみません。上げてしまいました。
実家に帰って反省してきます…
880名無しの心子知らず:2009/04/11(土) 12:03:15 ID:dRVslEXe
>>879
そんなことで帰らんでいいからw
しかし、パンツ強奪ってどんだけ…

KYはホント困るよね。
毒はそれで帰って行けばその場限りで済むだろうけど、
こっちはこれから付き合いが待ってるっていうのに。

実家、近くなんだね。
だとすると、凸は避けられないんだろうから
これからは大事な行事の日程は話さないようにするか、
一日間違えて次の日って教えたれw

だいぶ先のことだけど、大事な卒園・卒業式を台無しにされないよう、
今から対策するんだ!
881名無しの心子知らず:2009/04/11(土) 14:33:28 ID:zP7pEmct
還暦過ぎた婆で「娘が反抗期で」って言ってる知り合いがいるが、
娘は既婚二子ありで40歳越えてる。
ココ見て、同じようなのが多いことがわかったよ。

その婆さん、家を二世帯用に新築したのに、娘夫婦に避けられて、
豪邸に1人暮らし。しかも娘は婆を避けて、わざわざ車で40分からいの近場に新築。

その婆を見ていて思うのは、とにかく我が強すぎ。
なんでも最終的に自分の思い通りにならないと気がすまない。
どうでもいいこと、本来自分が口出すべきでない領域まで平気でずけずけと踏み込んで
支配しようとする。
話から娘は小学校高学年ぐらいには、ノイローゼ状態になったみたいで
医者から過干渉をやめるように言われたようだけど、
婆の生来の性格は直らないから、さっさと結婚して別に家庭を作って
婆と距離を置いている様子。
かなり賢い娘だと思うたな。

882名無しの心子知らず:2009/04/11(土) 15:30:16 ID:NA+kFGLS
KY困る。
私の母は基本善良なんだけど、かなりズレてるハイテンション天然。
愛する孫と一緒だと周りは眼に入らない。
どこだろうとターボがかかったハイテンションで相手する。
職業柄やたら声が通るからうるさいうるさい。最近思ったが、軽い騒音レベルだ。
酔っ払いのおっさんくらい。
毎回控えめにたしなめるけど直らん。
軽すぎる愚痴ですまそ。
883878:2009/04/11(土) 17:36:10 ID:+Csv9jTD
>>880
どうもありがとう。昨日の精神的疲労で今日は何も出来ず・・・。
レスで少し楽になりました。

卒園卒業以前に、運動会とお遊戯会の参加を阻止したいです。
去年も、幼稚園の段取りが悪いだのなんだの、子供の前で文句ばっかり言って帰って行った。
ビデオをとるのに、あの子が邪魔だとか先生が邪魔だとか平気で言うし。
義両親も来たがっていたのに、一度も呼べずじまいで。
ほんと、KY過ぎてついていけない・・・

ハッ!!また愚痴ってしまった。ごめんなさい。
>>882さんのもすごくわかる。周りが目に入らない感じが。
884名無しの心子知らず:2009/04/11(土) 17:56:34 ID:wUiIn/gX
>>869
うちの毒51歳も更年期なのかしら…?
昔から気性が激しく、酒グセ悪い、気分屋、自己中な毒だったけど。
ヒステリーに拍車がかかった気がする。
機嫌が良いままだと良いけど、いきなり豹変してケンカになったりするのが嫌だからもう近寄りたくない。
885名無しの心子知らず:2009/04/12(日) 15:21:07 ID:oZRW8jkj
>>884
>いきなり豹変してケンカになったりするのが嫌だからもう近寄りたくない。

うちもだ、いきなり豹変して怒鳴りだす。毒母は「娘と喧嘩した」と言うが
私は毒母豹変→一方的に怒鳴る。

私は毒母が何時爆弾投下するかヒヤ々で嫌だからもう近寄りたくない。
886名無しの心子知らず
結婚式の時、金銭的なことで揉めて以来(完全に実家が非常識で)、実家に近寄っていない。旦那も激しく嫌っていて話題にも出せない。

妊娠をしたが、実家は汚宅なので里帰りはせず、母が手伝いに来てくれることになっていた。

むしろ、母が自分から言い出したことだし、旦那の勤務先から劇遠の実家の近くに住むのを強制したのは両親。何かあったらすぐ誰かが行けないと!!とか言ってたクセに、昨日確認の為に電話したら盛大にファビョられた。

口を開けば『うちは(お母さんは)こんなに大変なのに』ということばっかり。
義実家に行ったと知ると『うちには来ないのに。もう向こうのお母さんに全部やってもらったら?』とかいじける。

『せっかく行こうと思っても予定が合わないって断るくせに、そういう時だけ頼ってくるなんて、お前も旦那も非常識!!旦那からだって電話の1本も無いじゃない!!』ってもう前から気付いてたが頭おかしいとしか思えない。


旦那と一緒になる時も花嫁道具も持たせず一銭も出さず、家具家電を用意してくれたのは全部義実家。

結婚式の資金も『うちには無い』の一点張りで全く出さず、結局旦那が出してくれたのにお礼も言わず、家族4人で来て飲み食いして御祝儀も無く、あげく親戚から預かった御祝儀を着服。

妊娠しても腹帯の1枚すら買ってくれてない。義母が買ってくれたから、義父母と旦那と安産祈願に行けば『うちはないがしろ』だと。赤ちゃん用品だって、何にももらってない。

何もしてくれないクセに自分達の不満や欲求だけ押し付けてくるなんて、どっちが非常識だ!!実家が極貧で借金地獄なのは、誰でもない母のせい。おまけにダラで家計のやりくりも出来ず家事もできない。

もう実家が存在するだけでストレスだ。だから電話するのもメールするのも嫌なのに。もっと普通の親の元に生まれたかった。