【新生児】♪0歳児の親専用スレッド126【乳児】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
◆◆ このスレを利用する人は 必 ず 読んで下さい ◆◆

皆が最初は不安と心配事だらけの育児の初心者。
生暖かい目で見守りつつマターリレスを心がけましょう。
※sage進行推奨です。
過度な馴れ合い、ギャル系文字、2ch特有のもの以外の顔文字等は
2chでは嫌われます。荒れる元になるのでやめましょう。
>>950は次スレ立てを宜しくお願いします。
踏み逃げはやめましょう。
規制中等の場合は誰かにお願いしてください。
新スレの誘導があるまで埋めないでください。
※初めて来た方や2ちゃん初心者の方へ
まとめサイト・前スレ・関連スレ
関連リンク・頻出の話題 等  >>2-11あたり
一度目を通してからスレッドに参加しましょう。
いま心配な事について、専用スレがあるかもしれません。
質問の前にいちどスレッド検索をしてみましょう。
IEではスレッド一覧を開き、Ctrl+Fで知りたい件の単語を入力です。
不安はわかりますが、あちこちに同じ質問をするのは「マルチポスト」というマナー違反。
厳に慎みましょう。
※質問するときは必ず赤の月齢を書きましょう。
自力で調べたり試したりした状況も詳しく書くとなおベターです。
(FAQは読んだ、〜を試したがダメだった、等)

前スレ
【新生児】♪0歳児の親専用スレッド125【乳児】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1218097690/
2名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 14:36:45 ID:wDTwgZH5
低月齢のお母さんの質問に凄い勢いで答えるスレ52
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1220756681/
【グッズ総合】赤ちゃんグッズ相談スレ Part15
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1213395327/
母乳育児スレッド その58
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1220060791/
【母乳】○●混合育児のスレッド4●○【ミルク】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1195793473/
ミルク育児でGo! 14缶目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1210944261/
紙オムツどれ使ってますか?パート27
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1213967812/
離乳食開始の時期 2
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1156310282/
【マンマ】離乳食Part30【オイシー】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1220259777/
【手軽で】 ベビーフード2食目 【便利】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1154869055/
乳児湿疹のケアどうしてる? その10
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1183344062/
【50】ベビー服 Part19【95】(実質209
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1214463115/
◇◇チラシの裏 69枚目◇◇
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1219790005/
3名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 14:37:54 ID:wDTwgZH5
まとめサイトの内容
■母乳とミルク
 ・哺乳瓶の消毒はいつまで?
 ・おっぱいが張らなくなった。搾乳しても少ししか出ない
 ・母乳は薄くなるって本当?
 ・母親が風邪をひいた時の授乳
■離乳食 /果汁/牛乳
 ・生後半年までは果汁はあげちゃだめって本当?
・離乳食はいつから始めればいい?
 ・離乳準備期って必要?
・牛乳はまだ飲ませちゃダメ?
■身体
・おしゃぶりはいつ頃から?歯並びに影響あるの?
・手が冷たいんですけど
 ・指・手しゃぶりはさせておいて平気?
・緑のうんち、大丈夫?
・ゆるゆるうんちとゲリ、どうやって見分けるの?
・何日間もウンチが出ない。便秘?
・頭の形がいびつ/向き癖がある
 ・頭を打った!どうしたらいい?
4名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 14:39:21 ID:wDTwgZH5
■生活習慣
・泣いて抱っこしたら抱きグセつく?
・泣くと肺が強くなるって本当?
・外出・買い物にはいつから連れ出していいの?
・ベビ物と大人物、洗濯物はいつから一緒?
・寝返りするようになってうつぶせ寝しちゃいます。大丈夫?
■その他
・ベビを一人で大人風呂に入れるためには?
・ベビの洗顔、どうしたらいい?
・ロンパース?ボディ肌着?ベビー服の名前
・布団やベッドで寝てくれません
・産まれた日は1日?0日?
5名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 14:42:18 ID:wDTwgZH5
役に立つサイト
子供の具合が!怪我した!様子見?それとも至急病院へ?
そんなときは、ここで症状をチェックして。

こどもの救急:by厚生労働省
http://kodomo-qq.jp/

東京都こども医療ガイド
http://www.guide.metro.tokyo.jp/type_b/gd13khmenultb.asp

「新生児期Q&A」〜「乳児期Q&A」
http://www.ogyaa.or.jp/qa.htm

その他、わからないことは聞く前にぐぐってみましょう。
Google
http://www.google.co.jp/

携帯用Googleはコチラ
http://www.google.co.jp/imode
6名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 15:09:10 ID:Rza0LCRF
まとめサイト
【新生児】♪0歳児の親専用スレッド【乳児】Wiki
http://www8.atwiki.jp/nyuji00to01/
7名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 15:13:58 ID:aJYUk4z0

         *、 *、      。*゚    *-+。・+。-*。+。*
        / ゚+、 ゚+、   *゚ ・゚    \       。*゚
       ∩    *。  *。    +゚    ∩    *
   (´・ω・`)      +。   +。   ゚*     (´・ω・`)
   と   ノ      *゚  *゚    ・     。ヽ、  つ
    と、ノ     ・゚  ・゚     +゚    *  ヽ、 ⊃
     ~∪    *゚  *゚      *    +゚    ∪~   ☆
          +′ +′      +゚   ゚+。*。・+。-*。+。*゚
8名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 18:58:09 ID:yaN7a/Fe
テンプレ終了したかな?>1さんスレ立て乙でした。
秋のポリオを受けようと思っていたんだけど、手足口病にかかったのを忘れていた。
予防接種の日にはすっかりなおっているんだけど、それでも何日か開けるって決まりはあるのかな?
9名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 19:11:24 ID:mPYhhmuO
>>1さん
>>6さん
乙です。
10名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 19:59:12 ID:pJelBcq+
夜とか泣きやまない時とか、皆さんどうやってあやしてますか ?
いくらあやしても寝てくれないともうどうしていいか分からなくなるときあるんですが。
母乳あげても寝てくれないし、もうあやしすぎて背中痛いんですけど。

これって普通なんですか ?
11名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 20:15:58 ID:5re7XsL8
前スレ964 966
もう試してたらゴメンだけど鏡は?
チャイルドシートの赤と向き合うような形で付けるの、あるよ。
本来母が赤を見るためのものらしいが、うちは赤が自分を見つめて浸ってる…

前スレ987
>白湯飲ます習慣があるのは母乳が出ない貧しい国々のママと日本だけ
これ、初耳なんですけど、私が無知?
離乳食期以前にあえて練習する必要がないのはわかってるけど、与えてはいけないの?
完母の人はそれでいいけど、ミルクの人が白湯で次の授乳までもたせることがあっては駄目?
ミルクの原料である水道水から作った白湯は×で、赤ちゃんの水は○なのもよくわからないです…
12名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 20:44:55 ID:YLZBvrdl
思った。離乳食はじめたら白湯とか必須じゃないのかな?
最近ようやく白湯を飲み始めたけどそんなこと白湯ダメなんて初耳だよ
なんか医者の話では麦茶で多少の茶しぶがつくよりも
もし飲めるのであれば白湯が一番って聞いたんだけど
13名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 21:17:20 ID:NrpQO2lV
前スレ987の「ヨーロッパや〜」っていうのも個人的にモニョる。

某イギリス人の書いた育児書には湯冷ましを飲ませるって書いてあるよ。
離乳食は6ヶ月からが推奨ってことも書いてあるから、情報が古い本って
わけでもないと思う。
14名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 21:31:43 ID:veZOjCmD
>>1さん乙です
現在里帰り中、「体がだるい〜」と言ってたら(実家の)母がニンニクを使った料理を作ってくれる
そのせいかどうか、赤のウン&おならが最近臭い臭い
母の好意は嬉しいし料理も凄く美味しいけど…臭いorz
15名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 21:46:09 ID:OHgv93C5
偽装米のニュースよく見てたらお菓子も危ないらしいね。
赤に最近ベビー用のせんべいあげてたからコワイよ〜
16名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 21:48:31 ID:SETA9UeW
今更だけど前スレ>>964、966
上手く乗っていられるコツは慣れさせるしかないとしか言い様がないけど
ギャン泣きしてる子をどうしても車に乗せなきゃならない状況で
親が少しでも安心して運転するため、というなら
ママ見てミラーみたいなのをつけて、ルームミラーで赤の様子を確認できるようにしておくと
見ることが出来るというだけでも自分が安心出来ると思うよ。
あと赤の方に運転してる親の方が映って見えるようにすると泣きやむ、という場合もあるみたいです。
17名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 22:14:15 ID:u4dBI1SN
赤7ヶ月
5ヶ月後半くらいから、猫が舌をしまいわすれたように
舌先だけ唇の間からチラリと出ている事が
結構あるのですが、これは仕様で問題ないのでしょうか?
このままニラニラしていても大丈夫ですか?
18名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 22:40:00 ID:YLZBvrdl
>>17
問題あります大変可愛いので写真を撮るべきです期間限定仕様です
19名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 22:56:50 ID:u4dBI1SN
>18
それは大変!!早く撮らなくては。どうもありがとうございましたw
20名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 00:13:25 ID:Mt7MIY1J
11ヵ月の赤
頭を机の角にわざと強くぶつけて(赤く腫れてます)喜んでます
何度も繰り返します

また、自分の後頭部の髪の毛を思い切りひっぱって抜きます
これも何度も繰り返します

何かの合図でしょうか?
21名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 05:28:20 ID:CZFAKDh0
>>10
まず月齢を書きましょう。
月齢によって赤の泣く事情も仕様もまったく違います。
22名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 10:33:31 ID:EGflaDmt
前スレ>>984さん
うちも4ヶ月半、一週間前の検診で首座りまだ(70-80%)だったけど、
寝返りもできてるからおそらく問題ないでしょうって言われたよ。
5か月6か月になってもぐらぐらしてたら再検査してください、と。
だから不安かもしれないけど、もう少し様子見でいいと思うよ。
ちなみに手を引き上げるのはお医者さん以外やらないほうがいいと思う。
23名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 10:34:42 ID:pSHHPpvE
10か月男児。
後追いが激しくなってきて、家事がほとんどできません。
台所に立てば足にすがって泣き、掃除を始めれば泣きながら這ってきます。
一人遊びをしていても、私がそばで赤に意識を集中していないとすぐに甘えてきます。
(洗濯物を畳んだり、床を拭いたり…)
赤向け番組も集中してるのはせいぜい5分くらいで、あとは携帯をいじらせたり小銭を
抜いた財布を弄らせたりで10分稼げれば良いほうです。

皆さんはどうやって家事の時間を捻り出していますか?
泣きながら追ってくるのに任せて家事を続けて良いものでしょうか。
24名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 10:42:44 ID:vNLnGDya
おんぶして乗り切りました。油を使うときなどはベビーベッドに隔離しましたが、
ほとんどおんぶで掃除や料理をしました。難点は肩がこること。
25名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 11:01:39 ID:oYDEhNR7
前スレ>>979です。
2時間で眠くなる時間…そうかもしれません。
パイクレ〜ってなって、あげるとそのまま寝る事多いです。
入眠儀式になってるのかも。
安易にパイやってましたが寝かしつけるように試してみます。
それとチョコチョコ飲みってのもあてはまりそうですが。
うちよりデカ赤さんも結構多いんですね。
同居義母がデカイデカイムチムチ!と言うので不安でしたが少し安心しました。

まとめてのお礼ですいません。ありがとうございました。

26名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 12:34:34 ID:fq/SxAGI
11ヵ月になりたて赤。
8ヵ月からつかまり立ち、伝い歩きをしています。
うちの赤より1週間後に産まれた知り合いの子は、10ヵ月で1人歩きしています。
まだ1人で支えなしで座位から立位になれません。
まだ歩けなくても心配はないですよね。
ちなみに手押し車は1人で押して歩いています。

27名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 12:59:16 ID:awnoOtDn
>>26
個人差の範囲内なので大丈夫です。
28名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 13:23:26 ID:yLqWzErP
>26
子供が1人歩きする平均月齢は1歳3ヶ月ごろ。
10ヶ月で歩いてる子が「非常に早い子」なので
比較する自体がナンセンスよ。
29名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 13:54:57 ID:Fk9tF/4U
>>10じゃないですが、私も聞きたいです。
生後24日、毎晩5〜7時間泣かれてヘトヘトです。
おなかすいたって感じに口を開けて泣いているのに、パイをくわえて5秒で離してギャン泣き…
揺らしてもおくるみでくるんでも胎内音ならしてもダメで、こっちが泣きたい。
30名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 14:03:04 ID:PukuyHfB
>>29
まさしく、魔の三週目ですねえ<24日
うちも毎日7時間くらい泣きっぱなしで
一家全員げっそりだったよー。
母乳でもミルクでも泣くからミルクにしても無駄だし
とにかく抱っこして優しくなだめて安心させてあげるしかない気も・・・
(うちはそうだった)必ず泣かなくなるから
大変だけど付き合ってあげてー。
昼間寝てくれるなら一緒に仮眠してー。
31名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 14:56:38 ID:a4dWMTeL
前スレ964です。遅くなりましたが色々と情報ありがとうございます。
ママ見てミラー(?)は気になってました。買っちゃおうっと。
まとめてで申し訳ないですが、たくさんのレスありがとうございました。

ついでに>>10さん。うちはコリックで夕方〜夜泣きっぱなしの時がありました。
こりゃダメだと思ったら抱っこしたまま外に連れ出してくるっと散歩してたよ。
気が紛れるのか大体は泣き止みました。家に帰るとまた泣いたりしたけどw

保健師さんに言われたんですが、赤ちゃんは泣くのが仕事なので
あんまり泣き止ませようと必死にならないほうが良いみたいですよ。
泣かれると精神的に消耗するし騒音も気になるけど、一時的なものなので
その辺は折り合いつけて、抱っこしまくりながら頑張って!
32名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 15:37:00 ID:LrwkJX6h
6ヶ月赤です。
おそらくズリバイを始めたからだと思うのですが、右足親指付け根の外側あたりが赤くなってしまい、
豆が潰れたようになっています。
放っておいても大丈夫でしょうか。
靴下等履かせておいた方が良いのでしょうか。
33名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 16:11:40 ID:fq/SxAGI
>>26です。
>>27 
>>28レスありがとうございます。
今、年子妊娠中であと2ヵ月もしたら出産になるため色々と焦っていました。
靴だけはばっちり用意してありますが気長に待ってみます。
34名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 18:33:40 ID:Evxcajk0
四ヶ月です
最近オムツを変える回数が減りました
オシッコも減ったんですがいいんでしょうか?
35名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 19:13:01 ID:qTj8bZBk
>>34
何回から何回に減ったのかが分からないから一概には言えないけど
一般的にはあまりよろしくない状況ではないかと思う。

母乳だったら母が疲れてるとかで分泌量が減り気味なのかもしれないので
休めるときに休んでしっかり水分補給、具沢山の汁物をたくさん食べる。
ミルクだったら間に麦茶か白湯か飲ませてはどうでしょう。
36名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 19:13:43 ID:ZkAEDDqh
>>20
頭かきむしったり、髪の毛抜くのは、ほぼ仕様。
ただ頭ぶつけるのはなー、たぶん本人は、それが遊びだと思ってるよ。
一時的なブームだと思うので、見かけたら他の遊びとかで気をそらすのが
一番なんだけど、どうしても無理っぽそうなら、机の角とかにくっつける
ガードが売ってるから、それ設置。
あるいは、見かけたら、大人が机の角をくるむように手をおく→子はその手に
向かって頭をぶつけるようにする。(難点は大人の手がかなり痛い)


>>32
靴下推奨。

>>34
おしっこが減ってるなら、水分不足だと思うけど。
ミルク? 母乳?
母乳ならかーちゃん自身も水分不足なので、がっつり水分摂ってから授乳。
37名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 21:05:51 ID:MHJ3q/Td
4ヶ月の赤ちゃんです。
一日になんどか、啖が絡んだ咳をします。喘息の症状でしょうか?
38名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 22:14:20 ID:MbEv6G5T
>>32
靴下に関してはどちらでも良いと思うけど、爪の端っ
こが割れて深爪みたいになるときがあるので気を付け
た方がいいかも。今まさにうちの子@10ヶ月がそんな
で、深爪チックな部分が膿んできちゃって抗生物質を
処方されてます。
39名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 22:15:43 ID:zK9Y1iEH
気になるならここで聞くより病院に行った方がいいと思う
40名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 22:22:39 ID:XAzt9De7
八ヶ月の赤なんですが、離乳食を一日二回あげています。
お粥ばっかりでは駄目なのでしょうか?
野菜混ぜたりはしていますが、基本ゎお粥で大丈夫でしょうか?
イマイチ離乳食の進めかたを理解していませんorz
41名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 22:26:10 ID:acQnb6lA
>>40
ゎ はやめてね。
基本が分からないなら、育児本を一冊買ってみてください。
ここで全て誰かにきくより効率いいと思う
42名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 23:00:48 ID:awnoOtDn
>>40
このあたりを参考に。
http://www.pal-system.co.jp/ikuji/rinyu/susumekata/index.html
http://pigeon.info/rinyu/step/s_1.htm
http://www.ikuji-tk.com/

WHOなどの現在の指針より情報が古いものもあるので
プラス一ヶ月程度で見るとちょうどいいかもしれません。
つか「離乳食 進め方 レシピ」とかでググった方が早いかも
43名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 23:16:36 ID:ydJUrwOc
赤5ヶ月です。
夜は9時から11時の間に寝て、朝は6時半頃に起こします。
ところが朝起きてもミルクを飲むとまた寝てしまい、午前中はほとんど眠っています。
だいたい10時から11時頃まで寝ているのですが、寝かしすぎでしょうか?
無理に起こしておくと機嫌が悪くなりそうなんですが、赤まかせで大丈夫でしょうか?
44名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 23:40:26 ID:LrwkJX6h
>>36,>>38
ありがとうございます。
様子見て、嫌がらないようならたまに靴下履かせてみます。

深爪、既になってますorz
膿んではいませんが、そうなる可能性もあるんですね…。
こまめに切ってるんですが、すぐ伸びちゃうんですよね。
そこまで気が回りませんでした。
アドバイスありがとうございました。
>>38さんのお子さんも早く治りますように。
45名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 02:39:33 ID:JM05gHzG
赤5ヶ月半になります。

月例の近い友人の赤が自分の足を掴んで遊んでいたのですが、
うちはまだつかむことができません。手足はよく動くのですが
ググーっと上に足を持っていくような動作はまだしません。
まだ足に気づいてないのか、辛くてできないのかは不明です。
皆様のお子さんはその頃いかがでしたでしょうか。

異常ではと気にして検索してみたのですが、
検索が下手なのか該当するものが見つからず、書込みさせて頂きました。
何かご存知の方おられましたら宜しくお願いします。

46名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 07:01:01 ID:iNkfxz4K
>45
手をみて遊ぶ行為と違って
足を掴んで遊ぶのは激しく個人差で
やらない子もいっぱいいますよ。
うちの上の子は全くやらなかった。
でも3歳の今、体が固いとか、足の存在に気づいてないwwとか
問題はないです。

ちなみにここでよく話題になるかん高い声をだして
遊ぶとかもしなかった。
悩んでる人もいるけど1度くらいは聞いてみたかったなw
47名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 07:22:33 ID:UteMiYwO
6ヶ月男児です。
旦那が大好きみたいで、旦那の抱っこで泣き止みます。
寝かしつけも私より早いし上手だし、置いてもおきない。
私は置けなくて一日抱っこしてる・・
休みの日とかたまに仕事早い時には面倒みてくれてるけど
基本一日私が見てるのに・・・・
もちろん二人の時はかぁちゃんラブでいてくれるのですが
旦那が帰ってくると、キターーーー!!ばりの笑顔。
なんで???と悲しくなります。
ハイハイしだしたら旦那に行きそうだな。
48名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 07:36:03 ID:Y6nqxCZY
>>47
仕様です。

つか、かあちゃんはずーっとだっこも
かあちゃんだから甘えられてるだけじゃないかね
かあちゃんは24時間一緒に居てくれて
そういう意味で信頼されてる証拠だとおもうけど。
とうちゃん大好きなのも仕様だから
あまり悲しみなさんな
49名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 07:57:47 ID:FhE/YiZx
>>43
赤にもよるけど大抵夜は11時間は寝るはずだから
6時半に起こすなら夜7時半には寝せたら良いかと。
夜が遅い分、午前にずれこんでるんだと思う。
赤の睡眠に関する本を何冊か読んでみたら良いと思うよ。
50名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 09:04:05 ID:XHoP74o6
五ヶ月♂の赤餅です

最近になって奇声が凄いです
特に朝はずっと叫んでます

ズリバイが出来る様になってからは手足を痛くないの?ってくらい床にドンドンしてるし
頭を左右にブンブン振って笑っていたり…


知り合いの子のあまりの大人しさに少し気になってしまいました
すべて仕様ですよね?
51名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 09:09:00 ID:Y6nqxCZY
>>50
悩んでるのにごめん
ワロタ

うちの男児も活発やろーだから
「大丈夫か!?」ってくらいじたばた暴れてたよー
同じころの息子思い出しちゃった・・・
52名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 09:12:31 ID:04O8aSKK
仕様です
奇声、うちはオモローって携帯で録画してジジババに
送ったら、大ウケしました。
元気なお子さんなんですね。
53名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 09:17:25 ID:drkKs84q
教えて下さい。

4ヶ月の男児です。
地方は東海地方沿岸部。

現在は夜コンビ肌着で、朝起きたら半袖のベビー服に着替えています。
これから寒くなるにつれて、肌着をどうしたらいいのか分かりません。
ベビー服は70の冬服をもらったので、足りています。

服の下に肌着を着させたいのですが、どういった肌着がいいのか分かりません。
54名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 09:49:36 ID:pU0U6hva
>>53
つボディ肌着
半袖長袖いろいろあるので気候によって使い分けるといいです
お腹も出ないしデザインによっては重ね着のインナーとしても使えますよ
55名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 10:04:47 ID:3GRmB7JQ
>46
45です。ありがとうございます。
どの赤ちゃんもやって当然の事と思ってたので
不安だったのですが、ほっとしました。
早々のアドバイスありがとうございました。
56名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 10:19:42 ID:XHoP74o6
>>51>>52
返答ありがとうございます
やっぱり気にしすぎですよね!

今しか見れない姿なんで私もビデオなどで撮っておこうと思います

安心できました
ありがとうございます
57名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 10:20:12 ID:0qEnqIei
今四ヶ月なんですが授乳中でもインフルエンザの予防接種受けて平気ですか?
58名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 10:37:11 ID:6qHsZSuF
【国際】豪州:中国製の作業着で多数にアレルギー反応 労組はリコール要求…143人が症状訴え

中国製の作業着を着用した豪電力会社Ergon Ernergyの職員らが、水ぶくれや
発疹(ほっしん)などの症状を発症した−これを受けた電力労組(ETU)は、同
作業着のリコールを訴えている。同国紙「The Courier-Mail」が伝えた。

症状を訴えたのは、Ergon Ernergy社の職員143人。大腿(だいたい)部、腕、
乳頭に水ぶくれや発疹(ほっしん)の症状が見られるという。また、同紙によると、
作業着をアイロンがけした職員の中には「黄色い泡のようなものが出てきて
気持ち悪くなり、吐いてしまった」という声もあったという。

同作業着に触れた職員の家族もまた、深刻なアレルギー反応を発症している。
これを受けたETUは、全3000着のリコールを要求。連邦科学産業研究機構
(CSIRO)は現在、同作業着の調査に当たっているという。

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220965067/l50
5953:2008/09/10(水) 11:46:55 ID:7iItd6G6
>>54
ボディ肌着ですね。
肌着の上に服という形で肌着を見てきます。
ありがとうございました。
60名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 11:56:55 ID:n3qaHwTo
>>59
おむつ替えの時に股のボタンはずし×2がマンドクサと思うなら、短肌着や
タンクトップとかの肌着もありますよ(お腹は出やすいけど)
夜に着せているというコンビ肌着も、冬になったら服の下に着せてok
61名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 12:11:35 ID:D34jjvDe
>>57
大丈夫です
妊娠中でも受けれます
62名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 12:32:27 ID:0qEnqIei
>>61
dです
63名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 12:58:13 ID:q3DgQcL+
>>53に便乗なのですが、冬の赤ちゃんは室内でどんな服を着るのでしょうか?
今はコンビ肌着1枚、肌寒い時は短肌着+コンビor長肌着の1ヶ月女児です。
64名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 13:42:50 ID:1kHGyLF3
>63
肌着の上に「いわゆるベビー服」を着せる。
もっと寒くなってきたら、さらにその上にベストを重ねたり。
65名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 14:01:00 ID:KrLXP0Tn
赤7ヶ月です。
先ほど洗濯物を取り込んでいる隙に、ベビーベッドに寝かせていた赤が
ウェットティッシュをいたずらしたようです。私が戻ったときには
蓋が開いていて、1枚ティッシュがお尻の下にありました・・・
何でもしゃぶる時期なので絶対にしゃぶしゃぶした気がします。。
時間ではないのですがおっぱいを飲むだけ飲ませましたが、大丈夫でしょうか・・
今のところなんともないようなのですが、一応受診したほうがいいんでしょうか。
66名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 14:03:11 ID:KrLXP0Tn
65です。
結構アルコールの匂いのきつい、殺菌作用のあるティッシュです。
赤は今8キロぐらいでしょうか。
67名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 14:03:34 ID:qxLgh3XL
>>65
問題なし。
68名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 14:08:40 ID:hMX/4J9j
>>65
ウエットティッシュぐらいなら大丈夫では?
食べたとかならともかく舐めたぐらいなら殺菌効果もあるわけだし。
絶対に口に入れるな!と書いて無いんでしょ?
さすがに気にしすぎだと思いますが…
69名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 14:15:48 ID:+ZQ0HU66
質問させてください、6ヶ月半 男児です。
6ヶ月になったあたりからなのですが、常に相手や抱っこをしていないと
ぐずって泣いてしまう様になりました。抱っこ以外で機嫌がいいのは寝起きしばらく
と、ミルク後くらいであとはくずっています・・・
今までは夕方にぐずぐずするくらいでした。

うんちもいつも通り、熱もなくミルクもよく飲んで足りているとおもいます。
以前と変わったといえば、歯が1本生えてきた事と私が妊娠初期で体が
思うようにならなくて遊び足りないのかなと思うことです。
私自身も壁にぶち当たった感じで泣いてしまったりして、自己嫌悪の日々です。
赤も何か理由があっての事だろうから、解ってあげたいです。



7065:2008/09/10(水) 14:17:26 ID:KrLXP0Tn
>>67, >>68
そうですか・・・塩化ベンザルコニウム とか書いてあるのみて
ビビッてしまいました。とりあえず様子を見てみます。
7165:2008/09/10(水) 14:23:33 ID:KrLXP0Tn
すみません、お礼を言うのも忘れてました、ありがとうございました。
1人で何慌ててるんだか自分w
72名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 14:35:27 ID:hMX/4J9j
>>69
私も8ヶ月の子持ちと妊娠7ヶ月です。
小さい子供はお腹に赤がいるのが何となく分かって突然泣きだしたり、グズりやすくなるみたいですよ。
妊娠中は色々大変だと思いますが、しっかり遊んであげるしか無いかと…。
73名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 14:38:11 ID:FjF8kYXS
>>69
それが原因かどうかはわかりませんが、うちも
歯が生え始めの頃はやたらにグズることが多かったです。
あとは若干、後追いも始まりつつあるかも。
74名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 14:55:09 ID:hCpEg1E0
>>70
塩化ベンザルコニウム は逆性石鹸のこと。いちおう毒は毒だよ。
でも、まず心配要らないと思う。
現役でも、経口致死量が30〜400mg/kgだそうなので、液体の形で
誤飲したというのでなければ心配なし。
薬局に売ってる塩化ベンザルコニウム液で、すでに10%(w/V)希釈液
だけど、ティッシュはそれをさらに1/100以下(消毒用の規定濃度。
実際は1/100より薄いはず)に薄めてあるはず。

仮にウェットティッシュの水分を1グラムとして、局方塩化ベンザル
コニウム液が1/100(多め)で含まれるとすれば
1g×1/10×1/100=1mg
一方、体重7キロの赤ちゃんの塩化ベンザルコニウムの経口致死量は
7×30=210mg 〜 7〜400=2800mg
ティッシュを一枚食べたとしても、致死量の200分の1以下。
少し舐めたくらいでは、どうにかなるもんじゃないです。
でも、毒だと知っておいて損はないかも。
75名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 14:59:35 ID:n+b8eX1R
現在半年 男の子なんですが、オムツをパンパース使ってます。しかし、お尻付近がただれてしまって…血が出たりしてます。病院に早めに連れて行ってあげるべきですか?ただのオムツかぶれでしょうか?
76名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 15:08:03 ID:pU0U6hva
>>75
それだけでは詳しい状況はわからないので
いつもと違うと思うようなら病院へ
77名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 15:10:55 ID:n+b8eX1R
>>76ありがとうございます。初めてなった症状なんで、焦ってます
明日にでも病院に連れて行ってみます
78名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 15:31:31 ID:1kHGyLF3
>75
血が出るほどひどくただれてるんなら
早くお薬もらって手当てしてあげて〜
79名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 16:01:52 ID:+ZQ0HU66
69です。
たしかに旦那や私の母がしっかり遊んでくれた日は落ち着いているような
気がします。あまり遊んでもらえずに泣きたいのは赤の方ですよね!
これからしっかり遊んであげられるようにがんばります。
泣きながらずりずりと寄ってきてしがみついたりが多くなってます。
後追いはまだ先だろうと思ってました。
もやもやジメジメした気持ちが楽になりました。ありがとうございました。
80名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 17:12:36 ID:bQmlhzMq
>>77
まだ見てるかな。
とりあえず病院に行くまでの処置として、お尻ふきは使わない方がベター。
オムツ替えのたびに、できれば洗ってあげてね。
で、うちわで扇ぐなりして、乾かしてからおむつ装着すると良いよ。
おむつかぶれになるのは、おむつが肌に合ってないことのほかに、日頃のケアもあるので
肌が弱そうならお尻ふきを考えてみるのも手かも。
81名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 18:44:36 ID:8qQt0v1O
11ヶ月の赤です。上の子入院のため、ばあばに5日ほど預かっててもらいました。その間 おっぱいはあげず、 昨日 ギャン泣きが泣き止まなかったためおっぱいあげました。
それから おっぱいを離してくれません。やめるとかなりのギャン泣き。結局
まで離してくれず、寝不足と疲れが・・
そのせいか 乳首は切れて痛いし・・ どうしたらいいのかな?
やっぱりそのまま断乳するべきだったかな?
しかも 笑わなくなりました。五日も離れてて寂しかったから?
泣いてばかり ぐずりがすごくてまいってます。
元の元気な我が子にもどるかな?
82名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 19:29:25 ID:OB59u0jT
>>81
どこか具合が悪いとかでなければ
たぶんお子が想像を絶する寂しさだったんじゃないかと
5日って長いものねえ。パイも一生続くんではないし
乳首ガードをしながら子を甘えさせてあげれば元に戻るとおもいますよ
83名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 19:32:21 ID:nM/geQN/
3ヵ月

最近よく奇声をだすようになりました。
これは仕様でしょうか?
84名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 19:35:53 ID:1kHGyLF3
>83
ハイ、仕様ざんす。
8583:2008/09/10(水) 19:44:44 ID:nM/geQN/
>>84さんありがとうございます。
3ヵ月になりまだ首があまりしっかりしていなくて、姑に色々言われていたため、少しのことで心配になってしまいました。
安心しました。
86名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 20:19:53 ID:THYhwFtE
2ヶ月と5日
6700g(生まれた時3575g)
完母
夜中や日中の授乳が減りよく眠るようになりました。
ですが今まで一日50gずつ増えてた体重が10gしか増えなくなってしまいました。
元気なのでこのまま様子を見ています。
こういうタイプの子っていますか?
このまま50gずつ増えてたら大変ですよね?
87名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 20:21:33 ID:yF/zoIE4
>>69さんと全く同じこと質問しようとしてました。
月齢も同じ、とにかく一日の大半はグズってます。
まだ歯は生えてません。
抱っこしたら少しはおさまるのでできる限り抱いてます
が、正直泣きたくなるほどかなり辛いです。
後追いって感じでもないんですが、どうしたらいいのか。
88名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 20:25:13 ID:PDLeY1Bj
それでいいんだよ。ある程度の期間が経ったら体重の増加は緩やかになるの。
母子手帳の成長曲線内なら問題ないよ。
ってか、そんなマメに体重計ってるの?
かーちゃんが神経質になりすぎちゃうから、あとは数週間後とかにしなよ。
89名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 21:21:19 ID:AQ+xHwa/
生後四ヶ月です。 たまにイナバゥアーみたいに反り返ります。頭からだけじゃなく、脚からも反ります。何故でしょうか?
90名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 21:22:40 ID:1kHGyLF3
>86
つーか、超低月齢期の1日平均の体重増加の平均は30グラムぐらい。
今までの「1日50グラム」っていう育ち方がすごく良すぎたのよ。

赤ちゃんの成長の仕方のモデルケースは
母子手帳の「成長曲線」のグラフのページ見てみて。
2〜3ヶ月のとこから急激に緩やかになるから。
91名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 21:23:32 ID:1kHGyLF3
>89
なぜ、ってそういう仕様なのです。
92名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 21:50:10 ID:AQ+xHwa/
仕様なんですか!
ありがとうございました。
93名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 22:52:41 ID:AyPMK27q
赤もうすぐ4カ月です。
長肌着について教えてください。

今まで新生児用の白い50〜60サイズの長肌着を着せていましたが、
だんだんキツくなってきました。
で、白いあのシンプルな長肌着の70〜80を探しているのですが見つかりません。
もうこのくらいの月齢になると、あの白い長肌着は着せないんでしょうか?
ロンパースなども買ってみたのですが、
あの柔らかな肌触りと、シンプルで清潔感のある白が気に入っており、
やっぱり長肌着がいいなぁ、と思っています。

どこかで長肌着の70〜80を取り扱ってる店はないでしょうか?
それとももう少し月齢が進むと、逆に使いにくくなるんでしょうか?
94名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 23:01:31 ID:pU0U6hva
>>93
ぼちぼち寝返りしたりとか動きが激しくなるから
長肌着みたいのははだけて使い物にならないと思う。
ボディ肌着がいいんじゃないかな。
95名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 23:09:57 ID:OhJJQ58L
>>93
70は目安としては6ヶ月くらいで、よく動くようになるから
>>94と同じく、肌着につまづいて転んだりして使い物にならない。
80だともう1歳になるから、長肌着は着ないよ。
需要がないから作られていないんだと思う。
96名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 23:13:55 ID:PNHjIigw
>>93
そうそう、足に絡まって寝返りの練習も上手くいかなかったりするんだよね。
どうしてもそういう赤ちゃんっぽいシンプルな肌着を着せたいなら
コンビ肌着だと70くらいまでは普通にあるから、そっちにしたらどうかな?
これだと足に留められるから赤の練習を妨げない。
9793:2008/09/10(水) 23:38:33 ID:AyPMK27q
>>94-96

なるほどーー!!
今は寝ているだけですが、そのうち動くようになるんですね。
当たり前のことなのになんだか想像できませんでした。

もう少し様子を見て買い足そうと思います。
ありがとうございました。
98名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 00:37:01 ID:jl2hF9Ig
>>97
寝返りしやすいように、動きやすい服装で、着せ過ぎないように、
と三ヶ月検診で言われたよ。
家の中に引きこもりの時は、
この前迄、短肌着にオムツだけ。
肌寒いと短肌着にパンツはかせてた。
六ヶ月だけど、最近は紐を解いて脱いじゃうから、肌着は無理になったよ。
99名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 00:44:24 ID:/SfK/KWh
>>88>>90
ありがとう。
一人目は始めから細かったのでふっくらヤッコの凧みたいな二人目はとことん太いのかと思ってました。
よく寝ると同時に落ち着いたんですね。
100名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 01:43:03 ID:23F3qcxj
10ヶ月の娘に会いに、主人の祖父母が来ます。それは良いのですが、まあ祖父母と叔母の三人だと思っていたら、人数が倍くらいになると言います。ただでさえ座る所も無いし、今から気が重いです。私の心が狭すぎるのでしょうか?
101名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 03:36:03 ID:XPCwNJfR
ゲップが出ない場合、顔を右向きにして寝かせる様、産科で指導がありました。生後三週目の今まで続けてます。
ふと気付くと側頭部が平らになって来てしまいましたが、この寝かせ方を続けて良いのでしょうか?
ちゃんといつかは治るのでしょうか?ちなみに三歳まで枕不要とも指導がありました。
102名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 03:59:34 ID:7ezqQIGK
>>101
あー。直らないですよ暫くは。
今からでも違う方向に向かせあげた方がいいです。
ちなみに、お座り時期には直るという説がありますがこれは間違い。
うちの息子@3歳は歪んだままですから。

そのうち、大人になるにつれ遺伝情報に従って形も変わるという説も聞きますけど。
さて、どうなんでしょうね。
息子の頭ほどひどく歪んだ頭の大人を見たことがないので本当のことかもしれません。
103名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 05:41:58 ID:8KZagrbY
生後1ヶ月の息子、風邪引いたみたいです。
おっぱいは何とか飲めてますが、鼻がかなりじゅるじゅる…
余り眠れなく苦しそうです。

こういう場合、まずは小児科ですよね?
それとも耳鼻科でしょうか?
104名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 07:36:51 ID:SUug9jnM
とりあえず小児科に電話するのがベターかと。
病院によってはミルク飲むなら鼻水ぐらいで来んな…って所もあるけど
まだ1ヶ月だから、とりあえず電話でどうすれば良いか聞くのが一番。
大した事がなければ良いですね。
105名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 07:41:41 ID:m8FU4fcs
>>103
小さい赤ちゃんは鼻の穴が小さいので鼻をつまらせやすいけど、親が考える
ほど本人は苦しくないというのを聞いたことがあります。
熱はどうですか?
37℃台だったら様子見でもいいと思いますが、心配なら小児科でしょう。
106名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 07:45:50 ID:xosOG1Iz
>>100
部屋狭いし、赤のよく動くところも見てもらいたいから〜
とかなんとか理由をつけて、料理屋に個室でもとったら?
2時間かそこらで完全おひらきに出来るし、夫の親族なら
夫からしっかり根回ししてもらう。
107名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 07:48:19 ID:m8FU4fcs
料理屋お開きのあと、そのまま自宅になだれ込みという悪寒が・・・
108名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 08:36:33 ID:dG3Syiwv
>>100
ベビー用品が多くて人数多いと座る場所もないとか
適当に理由付けて自宅は断って料理屋だけですませる

>>101
ゲップが出なかったら横向き、とは言われたけど
特に「右」とは指導されなかったから逆でもいいのでは?
低月齢の頃、かなり頭が扁平だったうちの赤も、
10ヶ月の現在はほとんど目立たなくなりましたよ。

赤によって好みの向きがあるから無理に変えなくてもいいけど
明るいほうを向く習性があるので寝る向きを逆にしたり
意識的に今までとは反対側から話しかけるといいかも。
109名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 09:09:38 ID:4XC8vfHm
>>103
低月齢の赤の鼻水は甘く見ちゃイカン、と小児科で言われた。
実はRSウイルスに感染してて急変→救急に来るケースがめちゃ多いらしい。

>>108
右を下にするというのは胃の形との兼ね合いがあるんだと思う。
110名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 09:23:40 ID:dG3Syiwv
>>109
言葉足らずでした、すいません
右下だと胃が楽になる向きだから、というのはわかるんだけど
ゲップが出なくて横向き、というのは吐き戻しでの窒息防止が目的だから
頭の形が気になるなら逆でもいいんではないか、という意味です
111名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 10:24:50 ID:k76BoRD7
助けてください
6ヶ月10キロ男児、最近昼寝時に抱っこで
おろすとギャン泣きが続いてます
しっかり寝かしてからおろしてるのですが
どうしても起きます肩〜腰限界です!!
最近急になんですが、何なんでしょうか・・
112名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 11:06:16 ID:3rmLIZB/
スリングだと、赤ちゃんが良く寝てくれるし、両手があくし、
肩への負担もましだと思うよ。

それもだめなら、バウンザーっていうんだっけ、
自動でゆらゆらしてくれるのがあるから、それで
寝かしてみるのもいいかも。
113名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 11:51:36 ID:3WnaxLh0
>>111
急にだったら中耳炎かもしれないよ。
寝かせると怒るけど抱っこだと寝るあたりとか。
原因が思いつかないんなら疑ってみてもいいかと。
114名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 12:58:10 ID:VdiWRoM/
すみません。あげさせてもらいます。
五ヶ月の赤です。さっきベッドから落ちてしまいました。
高さは35p位で床はフローリングです。
落ちたところを見てないのでどこから落ちたかはわかりませんが
右の生え際の上の辺りが赤く腫れているので頭を打ったんだと思います。
障害が残ったり死んじゃったりしないか心配で仕方ないです…
落ちてすぐ泣いて今のところはいつもと変わった感じはないです。
何かするべきことはあるでしょうか?
あと手足については見るべきところありますか?
115名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 13:04:05 ID:jqoSr73w
>>114
泣いて意識がはっきりしているなら心配なし。
心配が必要なのは、熱が出たり意識を失ったり、痙攣が出た時。
丸一日様子を見てれば大丈夫。
手足は触ってみて痛がったりしなきゃ大丈夫。
びっくりしたでしょうけど、大事には至ってないと思うよ。
116名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 13:18:03 ID:Rq7AKwaE
痙攣があるかないかだけ、しっかり見てね。
なにかあったとき、痙攣があったかなかったかで処置がちがうことも。
117名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 13:20:04 ID:sBZpuD3C
>>114
あと、>>115に加えて繰り返し吐く、があったら心配が必要かと。

うちも同じ状況で転落してしまったことがありますが7ヶ月の今のところ問題なしです。
取り急ぎたんこぶを冷やしてあげてください。
118名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 13:26:54 ID:VdiWRoM/
レスありがとうございます。
>>115>>117
明日まで注意して様子をみてみます。
手足は特に痛がっていないようでいつもと同じように遊んでいるので大丈夫みたいです。
吐き戻しについてはよく吐き戻す子なので区別がつくかちょっと心配です。
本当にびっくりしました。一瞬でも目を離しちゃだめですね。
自分に腹が立ちます。赤に申し訳ない…
謝りながらたんこぶ冷やします。
>>116
痙攣に気をつけます。
体全体が小刻みにブルブルするといい認識で合っていますか?
119名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 13:32:10 ID:A7pYGDFb
>103
3ヶ月の赤持ちですが、同じ症状で最近小児科に連れて行ったよ。
喉が赤くなり始めてたから連れてきて良かったと医者に言われた。
鼻づまりでおっぱい飲む時に気管に入っちゃったりすると大変だそうです。
120名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 13:40:49 ID:4XC8vfHm
>>118
いわゆるひきつけ(痙攣)とおしっこするときのプルプル震えるみたいのは
全く違うので注意。
ひきつけの場合肌が青白くなって目も白目になることが多い。
今後のためにも子どもの病気の本を一冊買っておいたほうがいいよ
121名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 14:33:01 ID:VdiWRoM/
>>120
レスありがとうございます。
痙攣は想像していた以上みたいなのでパニクらないようにしなければ。
白目になるなんて知らなかったです…
今週末にでも病気の本買いに行こうと思います。
122名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 15:07:01 ID:hq87V/hl
5か月半、男児 7kg半です

最近ずっとミルクを飲んでくれません。
一応200ml用意するのですが、100辺りで苦しがりゲップをしっかりさせてもう一度飲ませようと
しても、がっちり口を閉じて拒否されます。
30分後位にあげてもダメでした

かと思えば、200近くを飲んでくれる時もありますが、ほとんどありません。

おかげで体重も全く増えてません。

間隔は3〜4時間毎、1日5回です

これは仕様ですか?
それとも最近よく、軽くですがせき込んだりしてるのが原因なのかな…
機嫌もいいし、熱もありません

お腹が空くまで待ってても5〜6時間空いても泣かないし…
もうどうしたらいいのかorz
123名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 15:19:12 ID:dG3Syiwv
>>122
5ヵ月半なら体重があまり増えなくなるのは自然なこと。
満腹中枢ができて飲みたくないときは飲まなくなるし
成長曲線見るとわかるけど、その月齢で7キロ半ならちょうどいいと思いますよ。
124名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 15:25:34 ID:rqAkA3IQ
後追い真っ盛りの9ヶ月女児です。
未だにバイバイや拍手などをまねしてくれません。
こっちは一生懸命やってるのに全然ダメで切なくてたまりません。
どのようにしたらまねしてくれるのでしょうか?
また、いつ頃までにできなければ心配すべきですか?
教えてください。
125名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 15:35:01 ID:nhw5JZZ3
赤9ヶ月です。
赤の部屋にいつも居るのですがつかまり立ちに使えそうな家具が一つもありません。
なくても時期がくればたつのでしょうか?
それとも何か家具を置いた方がいいのでしょうか?
126名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 15:38:38 ID:SLCs5wNJ
>>125
つ「かーちゃんの体」


なきゃないでなんでもつかまるもんだお
127名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 15:45:15 ID:iz9y2+ir
>124
その手の「人まね遊び」は、ある意味親が教え込む「芸」です。
子供が「そういうのは自分の趣味じゃない」「自分でやることは好まない」場合もあり、
そういう場合はどんなに親が必死で教え込んでやらせようとしても無理。

我が家の場合、親の私に「その手のしゃらくさい芸を教えるなんていやだ」という気持ちがあってw
まったく子供たちには教えもやらせもしませんでしたが
子供たちはどの子もいつの間にか1歳半ごろにはバイバイを「お別れの挨拶だ」と理解したうえでやるようになりましたし
兄弟や幼稚園の誕生会の場などできちんと拍手していましたよ。

「意味を理解した上でやるようになる」子もいるんで
「○ヶ月までにできないと発達がやばい」などということはないと思いますが。

128名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 16:33:44 ID:hq87V/hl
度々すみません>>122です

>>123
レスありがとうございました。
すこし気が楽になりました。


…と思ったら今回のミルクは50mlしか飲まなかったです
またモヤモヤしてしまいました…orz
129名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 16:46:43 ID:aPxi8zpG
>>128
ムラ飲みの時期なのかもしれないよね。
あと乳首のサイズを上げるのも時期が来たら考えてみるといいかも。
乳首自体が劣化してきて吸いにくくなることもあるから、
回転激しいようだったら1個だけ乳首買いかえてみて様子を見るのも手です。
130名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 17:26:40 ID:dG3Syiwv
>>125
何もなくても時期がくれば立ちます。
が、つかまるものが多い(または手の届く位置に色々物がある狭い)部屋の方が
早い時期からつかまり立ちを促す傾向にはあるようです。
「全然つかまり立ちしないと相談されて自宅にうかがうと
つかまるものが何もない部屋だったりする」と保健婦さんが言ってました。

まぁうちの場合は家具ではなく、最初は置いてあった箱につかまって立ったので
そんなのでもあると立ちやすいかも。
131名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 19:01:15 ID:nhw5JZZ3
>>126さん>>130さんありがとうございます。
時期がくればなにもなくても立つんですね!
でも赤部屋にはほんとに箱みたいな物もなにもないので衣装ケースぐらい置く事にします!
132名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 19:06:26 ID:J7O7oy2c
もうすぐ11ヶ月女児。
先月中ごろに突発疹になって以来、ユルユルウンチが続いていたのですが、
先週、アレルゲン物質を含んだハムを食べさせてしまい、それ以降は下痢状態。

もともとチビな方なのですが、もうすぐ11ヶ月で体重7.1kgになってしまいました。

小児科では、一応生まれた時から3倍くらいには増えているし、下痢をしているせい
もあるから、あまり心配しなくていいといわれたのですが、さすがにちょっと心配です。

お腹を下しているような時は、どんな離乳食がいいのでしょうか?

完母で育ててきて、いまだに飲ませているので、母乳は補助的に与えていますが、
ご飯が悩んでしまいます。
食物繊維と乳製品は避けるようにして、バナナが好きなのでバナナ粥とかを与えて
いますが、他に好きなサツマイモやカボチャは食物繊維が多いので躊躇してしまいます。

赤のお腹に優しくて、栄養のあるメニューを教えてください。
133名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 20:12:05 ID:23F3qcxj
>>100です。

>>106さん、よく吐く子でいつ吐き戻すかわからないので外食に連れて行った事が無いのですが、お開きに出来て準備やら片付けしなくて良いので検討してみたいと思います。旦那も気が回らないし、義母も大勢でおしかけたら大変だと言ってくれたら良いのに…

>>107さん
引っ越したばかりなので、家を見たいというのも大きそうです。誰かが大勢だから遠慮すると言ってくれたらありがたいのですが。

>>108さん
三人だと思っていたのと、義母が毎日バタバタしてるのも、座る場所が無いことも知っているし、うまい具合に話してくれるだろうと勝手に思い込んでいたのが間違いでした。

みなさんのアドバイスで少し気持ちが楽になりました。愚痴ばかりで申し訳ありません。
134名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 20:16:52 ID:s1KhPXyu
>>132
りんごは整腸作用があるね。
あとヨーグルトはどうでしょ。
135名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 20:49:22 ID:PitDArvv
5ヶ月赤です
ボンのくぼ?頭と首のつけねのあたり、そこは普通は大人ならへこんでいますよね、
うちのあかはそこが少しだけふくらんでいるのですがこれは何か異常でしょうか?
さわっても痛がらないし硬くもなくしかしやわらかすぎることもない感じです。
最近よくそこを掻くのでなにげなく触ってみて
あれ、膨らんでる、普通大人はへこんでるよなぁと心配になったしだいです。
なにか病気とか考えられるのでしょうか
それともまだ赤ちゃんはぼんのくぼがないのでしょうか?
136名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 03:44:08 ID:HbuUcpai
急に病院行く時タクシーに乗る場合、チャイルドシートじゃなくても仕方ないですよね?!
137名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 06:59:24 ID:QCpXpfY9
タクシーは免除されてるお<チャイルドシート
138名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 07:41:34 ID:t7p/Ptt2
>>136
タクシーは罰則対象外なのでチャイルドシートはいらないです
139名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 07:58:11 ID:i1Gx7B95
6ヶ月の赤さんの手についてです。
左手だけ少し赤くなって手のひらの薄皮が剥けてます。
よくおしゃぶりをしているのでそのせいかなと思うのですが、これはほっておいても治るものでしょうか?
それともやはり皮膚科に行くべきでしょうか。
同じような症状があった方、アドバイス下さい。
140名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 08:38:22 ID:JteRaBxR
粉ミルク、メラミン汚染=腎結石で乳児死亡
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008091200011
141名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 08:40:12 ID:H+tVutgE
四ヶ月なんですがアレルギー検査はいつから受けることが出来ますか?
142名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 08:40:54 ID:FMQhubQU
赤四ヶ月、睡眠についてです。
最近夜通し寝ていたのですが、先日旅行に行ってから
夜中1〜2度起きるようになりました。
鼻水や湿疹が出てるのでそのせいかな?とも思うし
旅行の時に何度も起きてたので癖になったのかな?とも思います。

また夜通し寝てくれるようになるでしょうか?
その為に何かしてあげられることはありますか?
143名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 08:44:14 ID:kZ/ct//r
5ヶ月女児
両脇を支えてたたせるふうにしたんですが
足をぺたんと地面につけることができずつま先だちのような格好になります。
これはなにかおかしいのでしょうか?
抱っこしたりしているときもよく足をつっぱったりするのですが
そのときもつま先で押す感じです。
なんだかとても心配です。
144名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 09:01:37 ID:DmDFYVPG
145名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 09:04:03 ID:DmDFYVPG
>>141
あたしのとこは6ヵ月頃検査しましたよ
離乳食始める前でいいんじゃないでしょうか
146名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 09:08:19 ID:t7p/Ptt2
>>141
病院にもよるけど、検査自体はいつからでもできるけど正確な結果は出ない。
たいていは生後半年以降。
きちんとした結果を知りたいなら一歳過ぎてからと言われました。

>>142
環境が変わるとサイクルが変わるのはよくありがち。
すぐに戻すのは難しいけど、地道に前のリズムと同じにしていくと徐々に直ります。

それと、それまで夜通し寝ていても月齢が上がると
また寝なくなったりする時期もあるので(離乳食開始で落ち着く子も多いですが)
乳児時代はその繰り返しと思っていいです。

>>143
最初は爪先立ちなのが普通です。突っ張るのも仕様。
全部つくようになるのは自分で立てる頃です。
147名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 09:08:51 ID:ZbCVV3nl
>>141
かかりつけの小児、アレ科の先生はよほどひどくない限り、
検査しなくてもいいと言っていた。
するなら1歳になってからだそうだ。
ただ3歳くらいまでアレルギーも安定しないのでしても意味がないと。

うちのがアレ傾向にないからそう言ったのかもしれない。
赤さんの状態次第じゃないかな。
148名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 09:34:03 ID:YdbKlL+S
>>142
夜泣きではないですか?
夜泣き始まる時期は様々だし、また夜一切起きない子供もいます。
特に体調が悪いとかでなければ夜泣きの一種。授乳して寝かすしかない。

>>143
まだ5ヶ月なら立つ事に慣れてないでしょう?
立ち方分からないからバランス取れずに爪先立ちになるんですよ。
あと脚の力が強い子は突っ張ったりするし。
嫌がるようなら止めてあげて、嫌がらないなら気にせずに。
でもまだ支え立ちは早いので長時間やらない方が良いかもです。
149名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 09:47:07 ID:XqLY2qGP
>>141
アレ検査は小さい過ぎると反応がはっきり出ないから、最低で1歳からじゃないとやっても意味ないそうだ。
血縁にアレルギー餅がいるとか、アレルギーの疑いがある症状がでてるならした方がいいけど、なんでもなければしなくても平気かと。
検査をするかしないはかかりつけの小児科医と相談するといいですよ。
150名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 10:25:18 ID:dzzvUOdp
>>139
場所はそこだけだよね。
赤ちゃんは皮膚が薄いし、傷つきやすいから、何かの拍子に擦っちゃったの
かもね。
広がったりしなければ、そのままでいいと思うよ。
絆創膏とかしても、却って嫌がってとっちゃって、口の中に・・・なんて
こともありえるし。
151名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 14:03:07 ID:i1Gx7B95
>>150
レスありがとうございます。
とりあえず広がらないか様子を見ます。
手のひらなので下手に絆創膏や薬をつけれませんので困りますよね。
152名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 14:13:51 ID:NRAX6W0R
赤5ヶ月半、足が強いみたいで2,3ヶ月くらいから
座りながら抱っこしていると足を突っ張り、立っているような状態でした。
3ヶ月の時に一度テーブルにつかまらせてみたらそのままずっとつかまり立ちをしていたのですが、
自発的に立つのはもっとずっと先だろうと思いその後はさせてませんでした。

最近は足をピョンピョンするよになり、ほぼハイハイに近い形で移動するので
もっと力がついてきたんだな、と思っていたら
2日前私が胡坐をかいていたらハイハイで膝によじ登り、立ち上がりました。
その時はまぐれだろうとあまり気にしなかったのですが
その後何度もよじ登っては立ち上がるので、
これはつかまり立ち認定していいものか?と悩んでます。
でもまだ5ヶ月半なのに・・・皆さんどう思われますか?
153名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 15:37:04 ID:t7p/Ptt2
>>152
うちもそのくらいの時からつかまり立ちしてましたよ。
単に個人差だと思います。
154名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 16:05:18 ID:noXoR2SL
生まれて23日の赤なんですけど、左目に傷というか、
横線が入ってるのに昨日気付きました。来週1ヶ月健診
なのでその時診てもらおうと思ったのですが、
夜ずっと泣いていて、すごく心配です。すぐにでも眼科や小児科に連れていこうか
迷っています。何かアドバイスあったらぜひ聞かせて下さい。
155名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 16:31:47 ID:jZfhkGW/
爪で引っ掻いたんじゃない?

俺の子供(一ヶ月半)もよく引っ掻いてたけど
156名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 16:36:20 ID:jZfhkGW/
あと迷ったらすぐに病院に連れていく事をオススメします
157名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 16:36:48 ID:t9G025ZO
152さん

うちも6ヶ月頃から伝い歩きして8ヶ月末くらいから一歩一歩よちよちと歩きだしました。
ただハイハイは一歳前マスターしそれまで移動は大変そうでした。
158名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 16:38:56 ID:ZMRMF2iq
赤7ヶ月です。
質問なのですが、皆様の赤さんはお昼寝の時間は一定ですか?
うちは夜の寝かしつけは毎日同じ時間なのですが、お昼寝は、開始時間や
回数、寝る時間も毎日全くバラバラです。特に困っているわけでは
ないのですが、お昼寝も同じ時間のほうがリズムが整って赤の
機嫌もいいのかな〜、皆さんはどうなのかなぁと疑問に思ったので・・
159名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 16:48:57 ID:DFnSEEfz
もう四ヶ月に入ったのですが、まだモロー反射があります。なかなか消えないのはなにか異常があるのでしょうか?
160名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 17:30:15 ID:Qd2hS6kc
7ヶ月になる女児です。最近ねむくなってくると「マンママンマ」と
何度も言います。今のところただ声を出しているだけだと思われます。
そのうち自然に意味と言葉はつながってくるものなんでしょうか?
161名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 17:54:40 ID:p96oNqSG
生まれて2ヶ月弱の赤です。
お風呂上がりに体拭いていたらピン立ちしていたのであまりにかわいくて赤のおちんちんをフェラチオしてしまいました。
夫に話したらものすごい怒られましたが、皆さんもこういった経験ありますよね ?
子供が変態になったらどうするんだ ? と夫は言っていますが、自分だってフェラチオ好きなくせに・・・。 これって嫉妬かな ? とも思ったりもしましたが。
だんなはおいといて、赤ちゃん可愛くてしかたありません。
162名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 18:05:24 ID:Dzhsu3M/
>>161
きしょい釣りはよそでやってください
163名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 18:10:56 ID:Yz9Km/M5
>>161
マジレスすると、それは虐待です
もし旦那が姑にフェラされてたとしたらめちゃくちゃキモいでしょ?
チンコ舐めたきゃ旦那の舐めてなさい
164名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 18:36:00 ID:LfRnOfBC
2ヶ月の女児の股に夫が顔埋めてたら
161はどう思うんだろ?微笑ましいか?
165名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 19:22:47 ID:i1Gx7B95
>>158
ウチは一人で寝てくれないので、1時半から4時半まで、添い乳しながら毎日一緒に昼寝します。
自発的な昼寝だと多分時間はバラバラだと思います。
毎日ほぼ同じリズムのおかげかどうかはわかりませんが、割と機嫌が良い赤さんです。
166名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 19:40:41 ID:GQVxfUb7
>>142
今まで夜通し寝ていたのだったら、
授乳が必要なんじゃなくて、癖になりかけてるかも。
安易に授乳すると今後授乳し続けなくてはいけない一因にもなるから、
もしできるなら電気など付けず、
抱っこや湯冷まし等で再び眠りにつけるようにした方が後々楽かも。
>>158
158サンと158赤サンが困っていなければいいと思うけど、
お昼寝が一定の方が離乳食等の計画も立てやすく、見通しがもてるよ。
自分に余裕があると赤にも良い影響があると思う。
167名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 20:40:28 ID:YdbKlL+S
>>161
釣りなら氏んでくれ。
マジでも氏んでくれ。
お前は変態か?
旦那ドン引きだぜきっと。
間違ってもリア友に話すなよ。一生友達無くすぞ。
168名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 20:49:20 ID:QRD/JIPV
赤5ヶ月。
夜寝入る時にうつぶせになるようになった。
ひとりで戻れないので、顔を上げ始めたら仰向けに戻してる。
SIDSが心配なので、仰向けで寝てくれないと
落ちついて眠れないよ。
早く自力で戻れるようになってくれ。
169名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 21:02:32 ID:m/wU1Tip
>>168
昼間に目が届く範囲でうつぶせにしてます?
心配なら早く鍛えて(首を強く)おいた方がよいかと。
170名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 21:29:33 ID:QRD/JIPV
>>169
昼間も寝返りしまくりで、何度となくひっくり返してます。
うつぶせで胸の辺りまで持ち上がるので、首は強くなってるのかな?
脚を突っ張ってお尻を高く上げる仕草を始めたので、
これがうつぶせから仰向けに戻る動作につながればと期待しているんだけど、
関係ないのかな。
うつぶせから仰向けになるは、どういう順番で手足が動くのだろう?
171名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 21:32:04 ID:x0kREqbi
6 ヶ月赤です。
人見知りが始まり外で泣き出したら何をしても泣き止みません。
買い物に行っても店員の掛け声でふぇーん、レジでふぇーん
買い物になりません。
あまり外出しないほうがいいのか、
それとも少しづつ外出をして慣れさせた方がいいのでしょうか?
172名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 21:34:59 ID:YZf5VpaY
>>171
赤ちゃんにどうぞ
つ【鏡】
173名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 21:51:58 ID:NRAX6W0R
>>153
>>157
遅くなりましたがありがとうございました!
個人差でこんなに早い場合もあるんですね。
生まれた頃から何でもかんでもすることが早いので、嬉しい反面戸惑っていました。
歩き出すのも早いかな?頑張ります!
174名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 22:01:08 ID:uH22ijPS
>159
「4ヶ月ごろに消える」とされるんで
4ヶ月いっぱいは気にしないでいいと思う
175名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 22:07:51 ID:ZOP9ko49
6ヵ月なりたて赤です。
昨日から離乳食(10倍粥)始め、昨日小さじ1、今日小さじ2上げました。
すると、●がそれまでは2〜3日に1回だったのに
急に一日3回もでるようになりました。
色も濃いオレンジ色→黄緑色に近い黄色に変わっています。
●は、若干ゆるめですが、水下痢まではいきません。
これは離乳食を始めたからでしょうか?
それとも、離乳食を作ってる途中でバイキンが入ってしまい、
食あたりを起こしてしまっているのでしょうか?
明日もこのまま離乳食を上げていいのか悩み、心配しています。
176名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 22:11:45 ID:uH22ijPS
>175
離乳食の本に
「離乳食を開始すると、ゆるくなる・固くなるなどの●の変化はお約束」って書いてないかな。

たったひとさじふたさじのお粥で食あたりを心配するなんて
「赤のお粥をそんなに不衛生な環境で作ってるのか?」と邪推されちゃうぞいw
177名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 22:14:06 ID:q7yeKsWC
>>175
離乳食の影響じゃないかな。胃腸がびっくりしてるのかも。
うちの赤もはじめはそれまで一日1回だったのが7回になった。
小児科に相談したら
「そういう子いるんだよね〜。しばらく様子見ながら続けてみていいんじゃない?」
と言われたよ。
その通りにしてたら1ヶ月くらいで元のペースに戻った。
178名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 22:35:52 ID:DFnSEEfz
>>174ありがとうございました。
179名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 22:41:15 ID:ZOP9ko49
>>176サン

離乳食の本には、●が緩くなる。とだけしか書いておらず、
●の色まで変わるとは書いていなかったのでビックリしてしまいました。
(野菜を食べ出さないと●の色は変わらないと思ってました)
もう少し様子を見てみることにします。
ありがとうございました。

>>177サン
そうですか。胃腸が驚いているのですね!
今までが便秘気味の赤だったのに、急に新生児並に●が出だしたので
かなり動揺してしまいました。
赤はとてもご機嫌にしているので、もう少し様子を見てみることにします。
どうもありがとうございました。
180名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 23:03:47 ID:2qJrTUFt
>>170
いわゆる煎餅屋開店状態だね。
大変だけど、今だけ今だけ。
うつ伏せで戻れねーって泣く赤さんを見られる貴重な一瞬ですw

うちの場合は、最初の頃は頭を床に押しつけてグリグリしながら横に倒れて戻ってました。
そのうち背中を丸めてダンゴムシのように丸まり、器用にコロンと戻れるようになったよ。
181名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 23:18:18 ID:QRD/JIPV
>>180
戻る時の回転の仕方がイメージできたよ。ありがとう。
勢いよくバタンじゃなく、頭からグリグリいって体が付いていく感じだね。
昼間は回してくれワーン!があるけど、夜は気配で察してるのでしっかり眠れない。
今だけ、と思ったら頑張れそうだ。
182名無しの心子知らず:2008/09/13(土) 01:40:31 ID:NZ0/nCKf
赤ちゃんにフェラチオって普通みんなするよね。
私の周りは分かる、分かるって言ってる。
183名無しの心子知らず:2008/09/13(土) 01:43:15 ID:0peIiy+R
>>181
うちの赤はバターン!だったよwうつ伏せ→仰向け。
どうしても頭が重かったみたいで、自分でビックリしてたなぁ。
仰向けからうつぶせの寝返りより、うつぶせから仰向けのが
早かったのもあるかもしれないけど。
慣れてきたら>>180さんと同じように丸まり、コロンとやるようになった。
こんな場合もあるので気をつけて!
184名無しの心子知らず:2008/09/13(土) 01:59:14 ID:RjrdPQuF
つかまり立ちについて。

もうすぐ6ヶ月赤餅知人が 成長をチクイチ連絡してきます。それはいいんだけど。
つかまり立ちしたー!ってはしゃいでいるのですが、まだお座りやハイハイはしていないようで。
それでもつかまり立ち ってあり得るのでしょうか…
というか、つかまり立ちってどのような状態のことでしょうか。

うちの6ヶ月デカ赤はハイハイはするけどつかまり立ちはまだ・・・ていったら夫婦でちょっと勝ち誇ったようでした:(゙゚'ω゚'):
一応自分からは立てませんが、つかまらせて立ったまましばらくいられます。

べつに張り合うつもりや競争するつもりはないんだけど…なんか気になる。(´Д`)
185名無しの心子知らず:2008/09/13(土) 07:06:51 ID:trwZL6wV
>>184
お座り・ハイハイできなくても掴まり立ちする子も居ますよ、うちがそうでした。
どっしりとお尻をすえては座れないけど、うつ伏せからつかむものを頼りに、
ひざ立ちしながら立ち上がってました。

姑や小無しの友人から「それじゃ股間節が悪くなる、ひざが悪くなる!!」と言われ
恐怖で調べまくり医者にもかかりましたが、全くそんなことは無いとの診断でした。

調べて納得いくならば、いい加減な事を言って不安に陥れるヒトや、
勝手に比較して勝手に優越感に浸るような出来損ないは相手にしなくていいんです。
自分の子育てに自信を持ってがんばれー。
186名無しの心子知らず:2008/09/13(土) 09:01:30 ID:bigwx1YL
171です。
172さん意味が解らないのですけど…
鏡を見せたらいいんでしょうか?無知ですんません
187名無しの心子知らず:2008/09/13(土) 10:07:26 ID:RjrdPQuF
>>185
ありがとうございます。ほんとにつかまり立ちというものをしてるのかが気になってしまって(´Д`)
うちの子はうちの子で、自信もっていいですよねw
188名無しの心子知らず:2008/09/13(土) 10:15:14 ID:aDtkqnRf
>>186
私は>>172さんじゃないんですが、鏡を見せたら鏡見るのに夢中になって泣き止んだりしますよ。
うちも電車の中で絶叫泣きしそうになったときとかに、使ってます。
あと、外出はベビーカーかな?今泣かれたら困るのよって言う時は、
抱っこ紐とか使ってみたら赤さん安心するかもしれないですよー。

外出しないほうがいいって言っても、しなくちゃならないことだってあるだろうし、
その辺はママンの都合に合わせていいんじゃないかと。
赤さんだっていつまでもそのままじゃないはず。
きっとそのうち慣れてくれますよー。
189名無しの心子知らず:2008/09/13(土) 10:52:30 ID:trwZL6wV
>>187
まぁ、自分で掴まりだししたのか親が手を添えてできてるのかワカランが、
そうやって激しく個人差の大きく、且つ5年後にはドーでもいいコトを他人と比べてくる
相手には生暖かいまなざしを贈ってあげてください。そうしないとこっちがやられるぜ。
190名無しの心子知らず:2008/09/13(土) 11:03:44 ID:i5aH7MWg
>>189そうそう。
同級生なら、4月生まれから3月生まれまでが同じ教室で座ったり立ったり
体育だってプールだってやっとるやないかーい!と、思えばいいよね。
191名無しの心子知らず:2008/09/13(土) 11:39:46 ID:hCQP896q
>>184
うちもハイハイより先につかまり立ちしました。(ズリバイはしてたけど)
まだお座りも完璧ではなく、ちょっと不安定な頃だったので
先につかまり立ちするのもあり得ると思います。
でも成長なんて個人差だし、いつかできればいいんだから
他所と比べて焦らなくてもおk
192名無しの心子知らず:2008/09/13(土) 12:46:22 ID:qoqz2/w+
>>160
二単語つながるようになるのは、それこそ2歳とかになってから。
193名無しの心子知らず:2008/09/13(土) 13:55:57 ID:ufl3OQL7
個人差アリだとは思いますが、テレビの
「アンパンマン」だの「おかあさんといっしょ」などを
喜んでみるようになるのっていつ頃でしょうか?
8ヶ月なんですがテレビの幼児モノには全く興味が無いようで
葬儀屋の悲しそうなCMやサスペンスの効果音には耳を傾けますが
可愛らしい曲調はお気に召さないようで「何だかな〜」と思います
194名無しの心子知らず:2008/09/13(土) 16:29:58 ID:bdljIVEA
ベビーカー、チャイルドシート、離乳食とギャン泣き。
おとなしいのは抱っこ、お風呂時のみなんですが
こんなもんですか?
母には抱っこばかりしてて過保護と言われてます。
あと、ベビーカーなら泣いたら抱っこできるけど、
車だとそういうわけにもいかず、ちょっと遠い友人宅へも行けません。
みなさんはどうされてましたか?
195名無しの心子知らず:2008/09/13(土) 17:06:51 ID:2GI0Pptw
>>194
いま何ヶ月だね
196194:2008/09/13(土) 17:54:35 ID:bdljIVEA
>>195
すみません、6ヶ月半です
197名無しの心子知らず:2008/09/13(土) 18:15:10 ID:W8oq7SVd
八ヶ月なりたて男児です。2、3日微熱が続いて今日は下がりました。
前から鼻水がでてたので風邪かとおもい様子をみていました。
気づくと腕と胴体、頭に汗疹のような赤い発疹があります。
少しは汗疹もありましたし、頬には湿疹が残っていましたが
こんなにではありません。
ずっと機嫌よく、少し食欲はありませんが水分は取れています。
かわったものも食べていません。
突発というのを聞いたことがありますが、もっと高熱だとおもっていました。
微熱程度というケースもあるのでしょうか?
経験者おられたら教えてください。
198名無しの心子知らず:2008/09/13(土) 18:29:13 ID:GmNR4xCG
>>197
ねぇ、どうして小児科に聞かないの?
ここ、病院じゃないよ。
普段と違うことが起きたら、まず「小児科」でしょ。
199名無しの心子知らず:2008/09/13(土) 18:55:06 ID:LtH9R27S
>>197
もともと湿疹がある子ならば、風邪をひくと酷くなるものらしいよ。
アトピーのうちの子は鼻水&湿疹で病院行ったら風邪だと言われた。

でも元の肌状況とかわからないから何とも言えないよ。
私も休み明けに小児科に行った方が良いと思う。
200197:2008/09/13(土) 20:37:28 ID:W8oq7SVd
>198-199
ありがとうございます。
週末+祝日でかかりつけの病院が開いていないので
休日診療の病院を探すか休み明けまで待つか
決める参考にと思いました。
本人は元気そうで熱も下がっているので
これ以上変化がなければ自宅で様子見し
休み明けにかかりつけに連れて行きます。
201名無しの心子知らず:2008/09/13(土) 21:30:29 ID:Xm8r1jPE
>>193
個人差ありだと思うけど、来週で10ヶ月の赤です。
先週くらいから、NHKの「いないいないばあ」、
「おかあさんといっしょ」に興味を持ちはじめました。
ただテレビをつけてたのではなく、知ってる歌が流れた時に
一緒に歌ってテレビを指さしをしました。
それを何回か繰り返し、それらの番組に興味持つようになりました。
202名無しの心子知らず:2008/09/13(土) 21:34:39 ID:qMc6Pfaj
>>194
うちの息子も同じような感じだったかな。
9ヶ月になって、チャイルドシートを前向きにできるようになってからは
たまに泣くけど、ギャン泣きではなくなった。
でもベビーカーは、まだ泣くこと多いかなぁ・・・。
ご機嫌なときもあるんだけどね。
うちのはよく動いてじっとしていられない子なんだけど、もしかしたら同じじゃないですか?

おでかけに関しては、遠出は諦めてました。
ひたすら抱っこ抱っこ。
どうしてもというときだけ、心を鬼にして車に乗せてましたが
汗びっしょりになるまで泣くのでつらかったなぁ。
203名無しの心子知らず:2008/09/13(土) 21:43:36 ID:VyC9bFxC
生後2ヶ月女児です。
産まれたときから耳はよく聞こえてるといいますが、親が喧嘩してる怒鳴り声でストレスたまったりするんでしょうか?
この間喧嘩で物が落ちたとき、泣いてた赤がびっくりしておとなしくなりました。
普段からちょっとの物音でびっくりしてるんですが、まだ小さいのにすでにストレスで神経過敏になってるのかと心配です。
204名無しの心子知らず:2008/09/13(土) 21:48:24 ID:qoqz2/w+
>>193
テレビみせっぱなしじゃなくて、一緒に歌うとか、踊るとかw、動物が
出てきたら、「これは○○だねー」とか話しかけないと興味でないよ。
そんな我が家は、兄が歌って踊ってくれてたため、妹は興味もつのが非常に
早かった。
205名無しの心子知らず:2008/09/13(土) 21:50:40 ID:DDAOLJyo
>>203
生まれたばかりなのだから音に過敏なのは普通だと思うけど、
子供前で喧嘩はよくない。ストレスを心配するほど喧嘩しちゃダメだよ。
親がちょっと言い合いになったくらいでも子供は過敏に反応して不安になるんだよ。
206名無しの心子知らず:2008/09/13(土) 22:33:18 ID:Kiej7lMg
歯の生え始めのことで質問させてください。
只今4ヶ月2週の赤ですが、私の手を子の前に持って行くと、
私の指を掴んでじぃ〜っとみつめたあと、ぐゎぶっ!と口の中にいれて、歯茎でかなり強く噛み噛みしてきます。
最初はおもちゃと思ってるのかな〜とニラニラしておりましたが、
(爪が口にはいるのは抵抗があるので、指を折り曲げて第二関節あたりを噛ませてました)
フト、まさか、歯が生える前兆なんだろうか・・・と思いまして。
生える前にこういう事する子はいますか???

指しゃぶりもすごい勢いです。どなたか教えて下さい。
207名無しの心子知らず:2008/09/13(土) 22:44:29 ID:r5jbZNDi
>>206
うちの息子@6ヶ月半、5ヶ月で歯が生える前には歯茎でハムハムしてました。
まぁ、元々指とか銜えるのが好きな子だったんですが。
歯が生えそうな頃は、むず痒いみたいで、指や歯固めに良く噛みついていました。
もう直ぐ歯茎が盛り上がって、歯がチョコンと生えてくるのでは。
208名無しの心子知らず:2008/09/13(土) 23:31:01 ID:VyC9bFxC
>>205
ありがとうございました。
赤にかわいそうなことしてしまったので、これから気をつけます。
209名無しの心子知らず:2008/09/14(日) 00:37:11 ID:cXPWoe75
現在赤ちゃんは生後11日目になります
周りは可愛いと言ってくれるんですが、自分の子を見てもあまり可愛いと思えないんです
これでこのままちゃんと育てていけるのか段々心配になってきて…
勿論虐待する気はないですし、ミルクやオムツ替えや育児はちゃんとするつもりです
みんな自分の子は可愛いと言ってるのに、私だけどっか変なんでしょうか?
210名無しの心子知らず:2008/09/14(日) 00:51:47 ID:N9F51URz
>>209
わかるよ。新生児って無表情だしね。
私もその頃は義務感8割でやってた気がする。
みんながみんなそうではないだろうけど、変ではないと思う。
ただ、産後の疲れや
いわゆるマタニティブルーの影響からくるものかもしれないので
おかしいと感じたら、また周りからそう言われたら
出産した病院に相談してみたほうがいいよ。
211名無しの心子知らず:2008/09/14(日) 08:46:58 ID:Pvc1P+eE
>>209
1〜2ヶ月の頃はたいていそんなものだよ。慣れない育児で疲れもあるし。
3ヶ月くらいになって表情や反応が出てくるとかわいくてたまらなくなる。

ある程度成長してしまうと、新生児期が実はかわいかったと思えるようになるかも。
新生児特有の無表情さや、目に見えないものが見えているような
一種神々しいとも思えるような雰囲気ってその時だけだから。
過ぎてしまった今となっては、もっと堪能しておけば良かったと思うw
212名無しの心子知らず:2008/09/14(日) 08:50:23 ID:wAqutYzf
新生児の無表情さって今思うと可愛いんだけど
当時は「これが機嫌のいい顔????」って
頭の中がはてなマークでいっぱいだったよw
213名無しの心子知らず:2008/09/14(日) 08:54:53 ID:b0+9Lqfh
>>209
うんうん、あったあった、そんな時期@4ヶ月
産んだのは間違いなく自分なんだけど、
ふと見ると他人の子のような気がして、自分の子という自覚が薄かった。
世話も義務感のようにやってたし。

でもね、生後11日くらいでは、なかなか楽しみは発見できない。
>>209自身も余裕がない時期だし、それも当たり前。
これから小さな成長もあれば、
大きな成長も発見できてくるようになる。
楽しみはこれからいっぱいだよ。

誰か話し相手してくれる友達はいないですか?
または、助産師や保健師が来てくれるシステムってないかな?
母子に関する公共機関に連絡すれば、相談に乗ってくれたりするよ。
214206:2008/09/14(日) 09:49:58 ID:nWqnsm/X
>>207 さん、ありがとうございます。
やっぱり歯の生える前兆なんでしょうか・・・歯固めのおもちゃもあるのですが
ウェェと出してしまうのですよね〜w
歯が生えるか、じっくり注意して見てみます!
215名無しの心子知らず:2008/09/14(日) 11:29:21 ID:SgBfqn24
四ヶ月男児です。
昨日、脂ろう性湿疹をキレイにするために、ベビーオイルを使用しました。
そうしたら、夜中あたりから使用した頭皮の一部と
ついてしまったおでこの一部が赤くブツブツになってしまい痒がっています。
おでこと頭皮一部が新生児の頃に出来ていた
脂ロウ性湿疹が復活したみたいなブツブツです。

他に心当たりがあるのが、ベビーシャンプーを変えたことです。
どちらも使用したのは初めてではないのですが、
一緒にぶつかったのは初めてです。
幸い、体には変化は無いようです。

痒がっているところを水で拭ったら、痒いのはおさまったみたいなので
もしかしたらすすぎ忘れなのかもしれませんが、
他になにか出来ることはないでしょうか?

使っていたものは元に戻すのと、使用しません。
216名無しの心子知らず:2008/09/14(日) 11:32:19 ID:N9F51URz
>>215
すすぎが足りなかったのかもしれないし
ダメージを負っている肌にベビーオイルは負担だったかもしれないね。
薬局で売っているオリーブ油とかがいいよ。
かゆがっているのなら火曜にでも一度皮膚科に診せたほうがいいよ。
217名無しの心子知らず:2008/09/14(日) 13:12:22 ID:cXPWoe75
>>210-213
レスありがとうございます、少しほっとした気がします
そうなんです。泣くこと以外はどこ見てるのか分からないし、無表情だし
こういう種類の猿いるよねって感じで、自分の子という感覚が薄いんです
なのに、皆「自分の子なら尚更可愛いでしょう」みたいに言ってくるので
周りの反応を見ると、逆に誰にも言えなくなってしまって
自分だけがおかしいという訳ではないと分かってほっとしました。
218名無しの心子知らず:2008/09/14(日) 13:37:14 ID:We3vfKYP
>>217
怒涛のようにすぎるんだよね、その時期は。
で、後になって「ぐにゃぐにゃで無表情の新生児懐かしい」
とか、「なんてかわいかったの!もったいないことした!」
とか、「もっと抱っこしておくんだった(すぐ重くなるんだよね)」
とか、思うんですよ。

思うんだけど、それはもう落ち着いてきたからだし、
赤ちゃんが落ち着いてかわいいなんて思えたの、
2人目からです。
219名無しの心子知らず:2008/09/14(日) 13:39:41 ID:sec6Ew6g
>こういう種類の猿いるよねって感じで

ごめん、不謹慎だけど笑ってしまったw
私も笑わなかった頃は辛かったなあー。
もともと子ども好きではなかったから、ああやっぱり私なんて母になれねーんだって思ったけど
笑ってくれるようになるとちょっとずつカワエエと思えるようになったよ。
今は離乳食始まってまたバタバタし出したから、こんちくしょー!って思う方が多いけどw
220名無しの心子知らず:2008/09/14(日) 16:47:37 ID:A2tyKJ9q
8ヶ月@男児です。
最近、上の歯が生え始めて確かめる様に良くギリギリと下の歯で歯ぎしりをしてしまいます。
止めさせたいのですが何か良い方法は無いでしょうか?
おしゃぶりはあまり頼りたくないです。
お願いしますm(_ _)m
221名無しの心子知らず:2008/09/14(日) 18:02:56 ID:Pvc1P+eE
>>220
歯が生え始める時の赤ちゃんの歯軋りは成長に必要なものです。
無理にやめさせないで下さい。

参考
http://www.geocities.jp/hirose_dental/bruxism.html
http://hagisiri.body67x.net/cat352/
222名無しの心子知らず:2008/09/14(日) 18:38:49 ID:aB+IoMAP
10ヶ月の女児です。
ここ1ヶ月えづくことが増えました。朝や、食事前や、もちろん食後にも
1日平均5回くらい「オエッ」とか言ってます。
3日に1回位、食後にちょっと吐くこともあります。
これって皆あることでしょうか?

基本的に元気一杯で、熱も無いので、小児科に連れてくのもどうかなと思って。


あと、皆さん飲み水ってどうしてますか?
湯冷ましを作ったり、ベビー用のお茶を買ったりしてるんだけど
ブリタの水ってもう飲ましても平気でしょうか。
223名無しの心子知らず:2008/09/14(日) 18:47:17 ID:p/E6z4pr
1ヶ月半の女児です。
寝る時私のお腹の上で俯せにならないと寝ないのですが(カンガルー抱っこ)癖になるとかありますか?
窒息などの心配もあり、止めた方がいいと思うのですが布団に置くと10分もしないうちにギャン泣きです。
それでお腹で寝かせて熟睡したところで布団におろすのですが昼寝の時は必ず5分で起きます。夜は上手くいけば3時間ほど寝てくれます。
どうすれば布団で寝てくれるようになるでしょうか?
224名無しの心子知らず:2008/09/14(日) 18:59:20 ID:5HrnCs5p
5ヶ月女児です。
最近自分の足をつかめるようになったり、
寝返りでうつ伏せになったりと活発になってきました。
そのせいなのかわからないんですが、吐くことが多くなってきました。
単純にお腹が圧迫される姿勢になるから吐きやすくなるんでしょうか?
縦抱っこでもよく吐きます。
225名無しの心子知らず:2008/09/14(日) 19:18:46 ID:yNVXZMpc
>>224
4ヶ月に俯せになることを覚えた間もなく7ヶ月の息子も、
今もミルクから30分以上経たないと、飛行機ブーンの姿勢→マー、このパターンです。
この場合、やはりお腹が圧迫されているからだと思いますが、
赤さんは少し身体を動かしただけでも吐くので、縦抱っこでも吐く事も。
また、母乳やミルクの飲み過ぎでも吐きますので、
大量に何度も吐いたり、いつもと様子が変わった事がなければ、
赤さんの吐き戻しは仕様だと思いますよ。


うちも早く吐かなくなって欲しい…。
226名無しの心子知らず:2008/09/14(日) 19:25:24 ID:Pvc1P+eE
>>222
吐きやすいのは月齢からするとあまり聞かないかなぁ。
念のため受診または、かかりつけに電話で相談なりしてみては?

飲み水は湯冷ましがベストですが、離乳食が始まってしばらくしたら
余程水質が悪くない限り(井戸水とか貯水タンクとか古い集合住宅などを除き)
現代の日本の水道設備から言えば水道水そのままでも大丈夫だそうです。
ただミネラルウォーターは赤ちゃんに良くないものもあるので注意が必要。

>>223
おくるみやタオルで包んだまま寝かせてそのまま置くとか、横向きにするとか
布団の上にタオルなどで丸く輪をつくるようにしてその中に降ろす。
どれも必ず側について見ていられる時限定。母乳なら添い乳という手も。
背中スイッチは低月齢の仕様だけど、そのうち寝てくれる時が必ず来ますよ。

>>224
寝返りするようになると胃が圧迫されるので最初の頃は吐きまくりますが
月齢があがると徐々に吐かなくなります。
227名無しの心子知らず:2008/09/14(日) 19:57:49 ID:aB+IoMAP
>>226
>>222です。
しばらく続くようだったら、小児科に受信してみます。
水は基本湯冷ましにして、間に合わない時はブリタにします。

有難うございました。
228名無しの心子知らず:2008/09/14(日) 20:07:10 ID:5HrnCs5p
>>225さん、226さん

仕様ですか…とりあえず安心しました。
うつ伏せになって、少し目を離すと笑顔でマーしてたりするので
笑ってしまう反面心配だったんです。
どうも有難うございました。
229名無しの心子知らず:2008/09/14(日) 20:25:27 ID:9xRaqIGf
うちの息子、現在五ヶ月になりますが、未だに手を合わせられません。抱っこしても、そこまでガシっとしがみつきません。こういう場合は、どんな事が考えられるのでしょうか?教えて下さい。
230名無しの心子知らず:2008/09/14(日) 21:17:06 ID:JfQp63F0
>>229
身体が固めで、反りが強いと感じるってことですか?
我が子が診ていただいていた先生の話では、手を合わせるというのは
前に出す力も育った証拠とか。
うちの子は35Wの早産。反りが強くて、多分5ヶ月くらいでやっと手を合わせました。
おもちゃに手を伸ばしたのは6ヶ月くらい。
でも今は元気に大きくなりました。がしっとしがみついて抱かれるのは
もっと先じゃないかな。
私は脳性まひを心配したんですが、反る力の方が強い子もいるみたいですから
あまり心配せず、まずお医者さんに相談してみたらどうでしょう。
231名無しの心子知らず:2008/09/14(日) 22:02:39 ID:VV+r2AUq
だっこでしがみつきは、それこそ1歳頃だよ
232名無しの心子知らず:2008/09/14(日) 22:30:57 ID:+THGfmKi
5ヶ月の男児餅です。
首すわりについて質問させてください。
4ヶ月健診では首は据わってませんでした。もともと2100gの
低出生なので人より遅いのはわかっているのですが、
5ヶ月から急に寝返りをして首を持ち上げることができるようになりました。
しかし、あおむけにして両手を持って引き起こすと
首がついてこないんです。
引き起こしだけできないってのは問題があるのでしょうか?
今は赤は7kgです。頭が大きいのが問題?と悩んでいます。

233名無しの心子知らず:2008/09/14(日) 22:37:06 ID:yosCE3RF
携帯からなのでうまく検索できず、既出でしたらすみません。

9ヵ月の息子の事なんですが、最近便に黒い繊維のようなものが混ざっています。元気もあり、普段と変わりありませんが…
犬がいるため、変な寄生虫にでもかかっているのか心配です。
この黒い繊維についてご存知の方いらっしゃいますか?
234名無しの心子知らず:2008/09/14(日) 22:38:48 ID:eQNtVh3q
>>233
バナナ食べなかった?
235名無しの心子知らず:2008/09/14(日) 22:44:05 ID:EQkfhl8W
>>233
>>234と同じく、バナナじゃないかなと思った。

あとバナナ食べたら黒い小さな種が混じっててビックリするね。
236名無しの心子知らず:2008/09/14(日) 22:44:50 ID:Pvc1P+eE
>>232
寝返りで首が持ち上がるなら心配ないような。
首が据わっても引き起こしでは(遊んでいるのか)頭をあげない赤もいるし。
あと、手を持って引き起こすのは脱臼の恐れがあります。
検診などで専門家がやる時以外はあまりやらないように。

>>233
繊維質のものを食べさせると出ますよ、黒い繊維。
バナナとかホウレンソウなどの繊維の多いものを食べさせませんでしたか?
237名無しの心子知らず:2008/09/14(日) 22:45:27 ID:yosCE3RF
234

少量ですがほぼ毎日バナナは食べてます。
238名無しの心子知らず:2008/09/14(日) 22:53:24 ID:yosCE3RF
>>235

バナナの繊維にしては??って感じなんです。
ひじきのカスか糸屑みたいな感じで、5〜8ミリくらいのが日によってたくさん出たり少なかったり。
239名無しの心子知らず:2008/09/14(日) 22:56:35 ID:Pvc1P+eE
>>238
バナナを食べた後はそれが普通なので大丈夫ですよ。
240名無しの心子知らず:2008/09/14(日) 22:59:29 ID:yosCE3RF
>>239

そうなんですか!
初めての育児なのでわからない事だらけで、不安でしたが、すっきりしました。
ありがとうございました!
241232:2008/09/14(日) 23:06:20 ID:+THGfmKi
>>236さん
レスありがとうございます。脱臼のおそれがあるんですね…
これからは引き起こししないようにします。
242名無しの心子知らず:2008/09/15(月) 07:54:55 ID:MVsXDGZV
>>221さん
遅くなりました。
そうだったんですか!!心配しなくても良いんですね(>_<)
安心しました。
どうもありがとうございましたm(_ _)m
243名無しの心子知らず:2008/09/15(月) 10:04:37 ID:3+NVC9mj
2ヵ月赤です。
両頬がカサカサで赤くなってます。いつも手を舐めてその手で顔を触っています。
完母のため、乳カブレだと親は言っていました。
なにかこのような症状ができたときに、こんなことをして症状が改善したということがあったら教えてください。
244名無しの心子知らず:2008/09/15(月) 10:42:32 ID:vm66YETa
>>243
本当に乳かぶれなのかどうか受診した方がいいと思う。
トラブルが起きている肌に自己判断でいろいろするのは危険なので。
245名無しの心子知らず:2008/09/15(月) 10:45:13 ID:lhh5QVKj
>>243
親御さんが皮膚科医とか小児科医なら
それ信じてもいいんだろうけど
そうじゃないなら病院行った方がいいよ<乳かぶれ
そしたら薬ももらえるだろうし
246名無しの心子知らず:2008/09/15(月) 11:10:51 ID:UIQSQmTP
まぁまぁ
247名無しの心子知らず:2008/09/15(月) 11:51:03 ID:uwYC/DxP
>>243
うちでは頬がよだれで濡れている時や授乳後・お風呂上がりなどに、
精製水で湿らせたコットンで軽く押さえる感じでピタピタしてたら
カサカサが少しずつ改善しました(現在も続けてます)。
でも肌荒れはいろんな原因が考えられるし、
赤くなってるなら一度受診してみるのが良いんじゃないかと。
248名無しの心子知らず:2008/09/15(月) 15:39:32 ID:4swS/cz2
3ヶ月赤です
足の裏が赤くなっていたので見たら、ブツブツ?になっていました。
見ていたら、右足で蹴っているみたいです。
最近蹴りがブームなので摩擦でなったのかな?そういうことってありますか?
左足内側、片足だけです
249名無しの心子知らず:2008/09/15(月) 15:54:50 ID:oeNURemQ
>>248
うちの子もちょうどそれくらいの時に、足傷だらけにしてましたよー。
どっちの足か忘れたけど、片方が傷で真っ赤になっててもう片方はそうでもなかったよ。
利き足とかがあるのかなー?ってあんまり深く考えずに、
傷がひどくなった時はカサブタになるまで靴下はかせてました。
摩擦っていうか、親指の爪とかが当たってるってことは考えられないかな?
うちは両足をこすりあわせる時に爪でひっかいて傷が出来てましたが。
250名無しの心子知らず:2008/09/15(月) 16:07:20 ID:oeNURemQ
自分の質問に来たんだった。

6ヶ月です。
外出の際、授乳室へよく行くのですが、
よその赤ちゃんは授乳中とても大人しくパイを飲んでる模様…
うちの子は飲みながらパイをわしづかみ、つねったりひっかいたり、
飲みながらしゃべったり、足バタバタさせて私を蹴りまくったりと
とにかく大人しくしてくれません…。
とりあえず、つねるのとひっかくのはその都度手をひきはがしてますが…
痛いのを我慢しつつも生暖かく見守るしかないんでしょうか?

ながら飲みの赤さんをお持ちの方がいらっしゃるなら、
どうしてるのか知りたいなぁと思ったのですが…。
251名無しの心子知らず:2008/09/15(月) 20:27:57 ID:j59L7cDy
>>250
うちは、パイへの暴行がひどく、他に気をそらせないと飲んでないほうのパイがもげます
ながら飲みな訳じゃないから、つねったりひっかいたり対策の参考程度に・・・

手にオモチャやタグを持たせる
→クリップタイプのぬいぐるみをつけて気を紛らわせる
→初期に使ってた乳頭カバーを吸ってないほうにかぶせてガード
→立て抱きにしたりラグビー抱きにしたり(ようはパイから手を遠ざける)
→キレて強制的にミトン

今は、サージカルテープで乳首をつぶして掴めないようにしてるけど
「地震が来たら恥ずかしくて逃げられない」といつも思ってますw
252名無しの心子知らず:2008/09/15(月) 20:51:49 ID:crFb5R3L
つねる、ひっかく、けっとばすをされたら、鼻つまみ攻撃w
そういうことをする=不愉快なことが起きる、と学習させると
いいらしいよ。
歯が生えてきてかまれても、同じく鼻つまみ攻撃が有効らしい。
253名無しの心子知らず:2008/09/15(月) 22:24:37 ID:JcbEMEXC
鼻つまみって不快なことなんだ……。
うちの6か月赤は鼻ペチャだから、遊んでるついでに
「お鼻、高くなれ〜!」とか言いながら、
チョイつまみして、別に嫌がっている様子もないから、
今後歯が生えてきて噛まれた時に、その戦法が効かなかったら残念orQ
254名無しの心子知らず:2008/09/15(月) 22:30:01 ID:XMnhkzYM
授乳の時は片パイしか出さないから、逆の乳首に暴行されたことはないや…
皆さんは授乳の度に両乳出してるんですか?
私はいつもTシャツの下にブラキャミ着用で、Tシャツまくりあげ&キャミを片パイだけ
出るように下にずらして授乳してます
ユニクロのブラキャミXLマンセー
255名無しの心子知らず:2008/09/15(月) 22:47:36 ID:bosAEKcV
>253
赤ちゃんは鼻呼吸で、原則として口では呼吸ができないので
鼻をつままれる=呼吸ができず、非常に苦しく不快な状況なのですわ。
256名無しの心子知らず:2008/09/15(月) 23:01:38 ID:XMnhkzYM
>>253
チョイつまみくらいなら鼻の穴が塞がらないから苦しくないんでは?
乳首噛まれた時はもっと思い切り鼻の穴完全に塞ぐ勢いでつまむべし
257名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 00:19:08 ID:/34gqqd6
4ヶ月の男児です。
最近寝返りをマスターし、ほとほと困りはてています…
寝返り→泣く→ひっくり返す→すかさず寝返り→泣く→ひっくり返すが延々続きます。
寝返りしたら泣くのに、なぜ寝返りするのでしょう?
何が彼らを寝返りへ掻き立てるのですか?
夜中も寝返りしてうつぶせでしか寝ません。
うつぶせで寝る→途中で体勢をかえるときにもがき、目が冴えて泣く→寝かしつけ…ってな感じです。
寝返りするまでは夜通し寝てたのに。疲れる。
258名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 00:57:33 ID:2ZdOHImv
>>257
うちの子も4ヶ月位から寝返りをする様になり
全く同じ状況でした。毎日毎日ひっくり返し作業で
家事が全然出来ず、いつまで続くの・・・?と悩みましたが
5ヶ月になった今、寝返りに飽きたのか気が向かないのか
全然寝返りしなくなりました。ひっくり返し作業は終わる日が
必ず来るのでそれまで頑張れ〜
259名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 04:06:41 ID:X5JeC3Ii
6ヶ月男児です。
先日までベビーベッドをレンタルしていましたが、期間も切れたので返却しました。
夫婦は元々布団です。
夜中パイなどで一度起きると、楽しくなってしまうのか、
ズリバイで動き回り寝てくれません。
髪を引っ張られたり、蹴られたりと、眠れなくてイライラしてしまいます。
どう対処したら良いのでしょうか…。
授乳は暗い中でやっています。
抱っこは海老反って逃げようとします。
260250:2008/09/16(火) 08:05:36 ID:ecatVINU
>>251
>→キレて強制的にミトン
不謹慎にも笑ってしまいましたw
うちもユニクロブラマンセーなので逆のパイへの暴行はないんですが、
引っかき傷+ひどい時は青タンまで出来て我ながらひどい状態です。
まずはオモチャにクリップつけて放り投げられないようにして、与えてみます。
それでもだめならミトンも視野に入れようかな…

>>252
乳首を噛まれた時に鼻をぐいっとつまんでみたんですが…
びっくりした赤にあらん限りの力で乳首を噛み返されて惨敗しました…orz
261名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 08:12:46 ID:jxQkgu3K
10ヶ月男児。
最近ふざけて乳首を噛むようになり、
鼻つまみで応対したらエヘ〜っと笑って辞めてくれませんorz
ダメって真面目に言ってもそっぽ向くし。

何かいい方法無いでしょうか。
262名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 08:43:27 ID:p3pd65o4
>>261
授乳前に「噛んだらおっぱいおしまいだからね」と言い聞かせ、噛んだら
即乳を片付けて授乳強制終了!
10ヶ月なら離乳食も進んでるだろうし、ちょっとくらいパイ飲む量が
減っても脱水や栄養失調にはならんでしょう
「噛んだらおっぱいもらえない」とわかったら、本当に飲みたい時は
噛まないはず…
263名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 09:03:43 ID:LZm/Jmpy
離乳食スレで相談したのですが改善しないようので、こちらで相談させてください。
11ヵ月、3回食、ミルク200CCを3回。
ここ1、2週間毎日排便はありますがコロコロウンチで固いせいか、気張るときに不快そうなうめき声をあげます。
ウンチを処理する際オムツに微量の血液がふちゃくしており、おそらく切れ痔にでもなっと思われます。
まず、薬剤を使用する前に食事で改善できればと思って、バナナ、りんご、きのこ、プルーンはさほど効果はなく、コロコロ便のままです。
マルツエキスも効果は微妙です。
毎日排便はありますが、コロコロ便で排便時辛そうな場合でも、小児科に行けば何かしら対処はしてもらえますか?
264名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 09:14:28 ID:mVYtcZHk
>>263
切れ痔なら何か薬が必要だろうし、
ここで聞くよりも小児科に相談したほうが早いし正確だと思う。
対処できるか分からないのに出向くのが嫌なら、まず電話で
問い合わせもいいわけだし。
265名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 09:26:25 ID:p3pd65o4
>>263
毎日排便アリ&バナナやプルーン・マルツエキスなどでも改善しないということは、
便秘ではなく油脂不足で便が固くなっているだけでは?
ミルクや母乳ってかなり脂タプーリなんで、ミルク飲む量が減ってなおかつ離乳食が
脂気なしだとカチカチウンコになりますよ
もう少し油を使った料理食べさせたらスルッと出るウンコになるヨカーン
266名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 09:28:12 ID:EFv1g+K/
>>263
まずは小児科へ。
コロコロに関しては油分は足りてますか?
ホワイトソースなどで意識的にバターを取り入れたりしてみては。
267名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 09:31:35 ID:p3pd65o4
ちなみに、うちの子も1歳前後の頃に便秘気味カチカチウンコで血がついてたので
小児科に行ったら切れ痔の塗り薬もらえたよ
食事改善したらすぐ治ったんでほとんど使わなかったけどね…
(妊娠中に私がもらったのと同じやつだったので、余りは自分が使った)
268名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 09:47:51 ID:4yOETeam
四ヶ月なんですが先月接種したBCGのあとが赤くなってるところとなってないところがあります
接種した当日もそうだったんですが、ちゃんと接種されてないのでしょうか?
269名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 09:56:45 ID:LZm/Jmpy
>>264‐267
レスありがとうございます。
離乳が進み、ミルクの量も減り相対的に水分不足もあるのだろうかと思い、麦茶でなるべくこまめに水分補給はしています。
油分も意識はしていましたが、摂取量がたらないのか私の勘違いか。
油分はどのように意識して摂取させたらよいでしょうか。
質問ばかりですみません。
270名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 10:33:27 ID:2Cp2iOG+
こちら初めて利用させてもらうのですが、
生後10日の男の子のママで、今母乳のみで頑張ってます。
なるべくミルクは使いたくないんですが、ミルクにも慣れさせた方がいいんでしょうか?

スレチだったらごめんなさい;;
271名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 10:39:18 ID:mWIe3yzT
>>268
大丈夫。あれは最初から、うまく接種される場所とそうでない場所が
できるのが前提で作られてる注射だから。
一カ所でもちゃんと接種できてればおkなんだって。
272名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 10:54:44 ID:3R1bIB8s
>>270
母乳が出ているのなら無理にミルクを使う必要は無いのでは?
うちはなんかあった時の為に哺乳瓶や試供品ミルクを準備はしているけど、常用はしてない。
273名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 10:56:46 ID:zYIT81n+
9ヶ月女児です。
現在もうすぐ3回食に移行しようかなという感じで離乳食もよく食べています。
それ以外は母乳で、ミルクはここ最近嫌がるようになりました。
昼、夜共に寝付くのはパイじゃないとダメで、夜は添い乳で寝てくれるので
楽でいいのですが、今後卒乳した場合、寝かし付けは皆さんどうやっているのでしょうか?
やはり抱っこでしょうか?卒乳は1歳半位を考えていますが、
今から抱っこで寝かしつける習慣を付けさせるべきでしょうか
274名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 11:03:50 ID:we8uthjm
>>270
離乳前から保育園に預けるなどの予定があるなら慣らしておいた方がよいけれど、
そうでなければ無理に慣らす必要はないと思う。
とりあえずまだ生後10日なら、母乳をがっつり与えて生産量を増やす方が先じゃないかな。
275名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 11:23:19 ID:EFv1g+K/
>>270
母乳が出るなら別に無理にミルクをあげる必要はない。
メリットがあるとすれば、例えば自分だけ外出予定で他の人に頼んだり
体調を崩して薬を服用したりで母乳をあげられないときには便利。

うちもそうだったけど完母の赤は哺乳瓶自体を拒否する事が多いので
慣れてないと哺乳瓶見ただけでギャン泣きされるw
いざとなればスプーンでもいけるけどね。
276名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 11:26:48 ID:dslAAofp
誰かに預けたり仕事復帰だけじゃなく、
卒乳まで一切投薬の世話にならない!って
断言出来るんじゃなきゃ慣らしておいてもいいと思うけど。

つーのも、後になって「困ってます!」って質問が
どこのサイトでもあまりに多いから
277名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 13:32:34 ID:8YoqweD3
>268
>271さんに補足。
BCGは9本針を2箇所打つから、最大で18個ポツポツするけど
最悪「2つのハンコあわせて9個ポツポツがあれば予防接種としては合格」だよん。
278名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 13:40:10 ID:4yOETeam
268ですがありがとうございました。
279名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 13:59:15 ID:j4c3uMM5
>270
哺乳瓶に慣れさせておいた方がいいとは思う。
ミルクはどうだろう?
280名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 14:19:52 ID:ecatVINU
>>270
他の人が言うように何があるかわからないので
哺乳瓶には慣らしておいたほうがいいかも。
ただ、せっかく母乳でやってるのにミルク使うのはちょっと…っていうんなら、
搾乳したものを冷蔵・冷凍して使う分だけ湯煎して哺乳瓶に入れてあげるといいかと。

私は旦那が休みの日とかに「泣いたらよろしく…」と言い置いて
睡眠時間の確保をしてましたよ。
281名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 15:32:03 ID:2Cp2iOG+
>>270です
皆さんレスありがとうございます!!

哺乳瓶には慣れていた方がいいかなと思い、二日前から母乳を哺乳瓶でもあげる様にしています。
まだ冷凍はした事ないんですが、起きる1時間程前に哺乳瓶にしぼって冷蔵保存して、泣いたら温めてあげてます。
一回に約60〜90飲みます。
生後10日だとこの量でも問題はないですか!?
282名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 15:35:52 ID:v7PlucA/
え…でも>>275の言うとおり、いざとなったらスプーンでもいけるから
特に預ける予定とかなくて、完母でいけててなるべくミルクは使いたくないなら
慣れるためだけに哺乳瓶使う必要はないんじゃない?
乳頭混乱起こすこともあるし。
283名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 15:44:53 ID:ZEtVs2VH
そこまで母乳育児にこだわる?
母が入院でもしたらどうするんだ?
その間ずっとスプーンはきついぞ。
せっぱつまって 人に預けたくても
スプーンであげてくれる人を探すのも大変。
284名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 15:49:19 ID:dslAAofp
285名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 17:45:01 ID:OF2OUlGE
>>281
生後10日で90も搾れるなんて素晴らしいですね。量は問題ないですよ。

ところで私も生後3ヶ月で「困ってます!」ってここで相談したクチですw
哺乳瓶の練習をするなら持続してするよう気をつけて。
母乳が軌道に乗ってきたらついつい母乳が楽で哺乳瓶練習をサボったら
2週間ほどで哺乳瓶完全拒否っ子になってしまいました。
そのときは結局解決せず。
9ヶ月になる今でも哺乳瓶は苦手だ。

286名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 18:08:34 ID:EFv1g+K/
補足
乳頭混乱を起こしてどうしても哺乳瓶を拒否するようになってしまったら
ピジョンから出てる哺乳瓶の先にスプーンが付いたグッズもあるので
(本来は離乳食準備用)頭の片隅にでも置いといてください
287名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 18:16:34 ID:oLP20u99
もうすぐ一歳の♂
便秘ってわけじゃないんだが、う〇ちするとき 泣き叫びます。痛いのかな?
毎回そうなので 病院いくべきかな?
288名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 18:45:43 ID:z7lPcHIt
>>259 さんの質問気になるのであげます。
ウチもそろそろベビーベット返却なので対処が知りたい・・・
289名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 19:43:06 ID:EzWKe6uN
>>287
硬いウンチじゃないですか?

うちのもうすぐ一歳♀も泣き叫んでいましたが、お腹をこわして
ウンチがゆるくなった時は、逆にシラーっとした顔していつの間にか
ウンチしていました。

水分が足りてないってことは?

あとは、少し油分を取るとか、納豆とか。
290名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 19:54:48 ID:mWIe3yzT
>>259
ラッコ抱きでもだめかな?
あと、すごく投げやりな案かもしれないけど、「放置」
うちは、寝室にはタンスくらいしかおかない家なので、夜中に楽しく
なっちゃった子は放置してました。
髪の毛引っ張られても、反応する=おもしろいになっちゃうんで
ひたすら我慢。
30分くらいすると少し落ち着いてくるんで、そうしたら自分の横に
寝かせて、背中とかおしりをトントンして寝かせました。
その前に、自分が寝ちゃうこともあるけど、そう言うときは気がつくと
子供も寝てたりしましたw
(自分が先に寝ちゃってもいいや!って思うとすごく気が楽)
寝返りできるようになってからは、スリーパーを着せてたので仮に
変なところで寝てても大丈夫でした。
参考にならないかもしれませんが。
291名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 20:11:54 ID:6GCUBk4m
うちも似たような状況。夜中に目が覚めるとハイハイしてきた赤が
私のお腹の上で笑ってる。眠る気配なし。スリーパー着せてしばらく放置。
30分から1時間ぐらいで眠くなってぐずるので
見計らって寝かしつけてる。あんまり遠くまで行かないように
夜中のみベビーゲート設置してます。赤が起きてると気がやすまらないよね。
5時間ぐらい通して寝たいよ。
292名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 20:19:42 ID:jxQkgu3K
>>262

>>261です。
ありがとうございます!早速試してみます。
293名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 20:32:59 ID:oLP20u99
>>287 です

>>289 ありがとう。

最近 固いうんちなんです。水分たりないかもしれないです。
明日から そうします
294名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 20:35:01 ID:PvMrOxa6
>>290 >>291
ありがとうございます!ID違いますが>>259です。
ラッコ抱きをするとそのまま胸の上で腕突っ張って回り見回して浮上した潜水艦状態ですorz
夜中は構わないように、何されても反応しないようにしてたんですが、
もともと寝ぐずりのひどい子だからなのか、飽きて眠くなると泣き出し、
じゃあ寝かせるかとトントンすると「遊ぶの?遊ぶの?(゚∀゚)」とまた振り出しに戻ります…。
夜中のオムツ替え用に枕元に電気スタンド置いていたんですが、それで遊んでしまうので、
寝るときは別のところに置いてちょっと放置とかしてみます。
まだスリーパーは暑いかなと思ったんですが、そろそろ使ってみます。
ありがとうございました!

あと、ageてくれた>>288もありがとう。
295名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 20:45:48 ID:YNKVjELs
>>294
>「遊ぶの?遊ぶの?(゚∀゚)」
お母さんは大変だろうけれど、これカワイイw
296名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 21:22:54 ID:TyQ6vFlA
同じく夜中の遊びが最近きになってきていたもうすぐ10か月赤餅だったので
私も参考になりましたありがとう!

上で便秘になってる赤さん餅の方

うちも一時期ウサギのようなコロコロウンコで
泣いて叫んで便をしてきれ痔になって病院で切れ痔の薬をもらって
毎食プルーンとフルーツ(オレンジお勧め)と納豆と「ちょっと多い?」ってくらい
水分をとって遊ばせるようになったらするする便が出るようになりました。参考までに
297名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 21:34:36 ID:ynmmx68R
4ヶ月の娘の便についてお聞きします。
ここ1週間程 1日に6、7回黄色い水様便を少しずつしています。(トータルすると量は結構出てます)これは腸が発達してきただけでしょうか?
ほぼ完母で、今までは1〜3日に1、2回緑色の少し水っぽい便でした。食べてる物も特に変わってません。
298名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 21:35:28 ID:wplxaoxM
赤5ヶ月なりたて、連続5時間泣かれてハゲるかと思いました。
一種の寝ぐずりのようなんですが、突然で対応できませんでした。

眠そうなんですが、抱っこしても外出しても何をしてもダメなので、
添い乳でムリやり寝かせようとしてもパイを口から離して「ッギャー!」。
泣き方に強弱が無く、常にフルパワーで真っ赤で汗だくで「ッギャー!」。
こりゃいいかげんおかしい、病気かも?と思って保険証の準備をして
ジャージを履き替え抱っこひも装備して赤の部屋に戻ったら寝てました…orz

低月齢スレで教わったことは全て試しました。
もう少し月齢上がった赤でもし何か寝ぐずり(?)対策があれば教えてください。
299名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 21:37:24 ID:ynmmx68R
すみません。ほぼ完母と書きましたが、乳の出が悪くなってきているので、1日1〜2回ミルクの間違いでした…
300名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 22:00:25 ID:EzWKe6uN
>>298
いわゆる夜泣きってやつですかね?
大変ですよね。

これといった絶対の対処法は無いと思います。グズってしまったらある種あきらめて、
赤が一番喜ぶことをしてあげてはどうでしょう?
無理に寝かせないで、遊ばせたいなら遊ばせる、パイが欲しいなら飲ませる等。

あとは、赤のリズムを掴むことが重要だと思います。
昼間よく遊ばせて、夕方変な時間にお昼寝をさせると、夜寝なくなりやすいですし・・。

例えばうちでは、寝グズしてた時
夕食&パイ→ちょっと眠くなる→お風呂→寝かす
だと、もうお風呂の段階から結構ぐずっていたので、旦那にも協力を仰ぎ、
機嫌が良く元気なうちにお風呂に入れることにしました。
すると、お風呂後も機嫌がよく、遊ぼうとしながら疲れて自然に寝る・・。
みたいになって、結構楽になりました。

ちょっとした些細なことでも、リズムを赤に合わせてあげると良くなるかもしれません。

が、一番はとりあえずあきらめて、赤に付き合うつもりになって、ストレスをためない
様にすることだと思います。
そんなグズるのも今だけだと思って、堪能してください。
301298:2008/09/16(火) 22:13:59 ID:wplxaoxM
>>300
なるほど!遊ばせようとはしなかったかもしれません。
明らかに眠そうな半目で絶叫してたんですが、却って機嫌良くなったりして。
しかし抱っこしてもダメっていうのがけっこうキツかったです…。

今だけ…と思いたいんですがなんせ低月齢の頃から寝ぐずりが酷くて。
ここ半月くらい添い乳で寝てくれて調子良かったんですが、思い出したかのように爆発。
色々とありがとうございます。やってみます。
302215:2008/09/16(火) 23:01:24 ID:gBp+x6EW
>>216
すごく遅くなってしまいましたが、レスありがとうございました。

とりあえず、本日病院に行こうかと思っていたのですが、
この2日間、ボディーソープを変え
すすぎ過ぎだよwwwというくらいにしたら、
痒がる様子も無くポツポツも赤みも消えました!

赤ちゃんって、どうしてこんなに肌トラブルが多いんだろう・・・orz
303名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 23:59:36 ID:I/JRGlMD
7ヶ月♀の赤餅です。

今日、脇の下を掴んで抱っこした時、赤の片方の肩胛骨あたりから
「ポキッ」と音がしました。
「もしや脱臼?!」とビビリましたが、腕の動きに問題はないようです。
でも…これは脱臼へのプレリュードなのでしょうか?
朝一で病院に行くべきでしょうか??
304名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 00:40:18 ID:wU+4dITc
>303
赤ちゃんを抱っこするとあちこち骨(関節)がポキポキ言うのは
フツーのことだと思ってました。

・・・という我が家の子供たちはすでに小学生w
305名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 03:03:15 ID:omdEyk5i
>>281です

沢山のレスありがとうございます!!

哺乳瓶にしてる理由は、母親や旦那にもやらせてあげたいのと、自分の体の事を考えて慣れさすべきかなと思い始めました!
夜中に起きた場合は、家族は寝てるので起こしちゃ悪いと思い、直接母乳を吸わしてます。
なので乳首にも哺乳瓶にも反応します

>>285さん
石みたいにガチガチに張ってると、一回に100以上絞れますよ!
でも100飲むと吐いてしまうので、平均80だと思います
306名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 07:46:21 ID:pltaf/xH
>>298
まだ見てるかな?
うちもなんだけど、ママンがいると興奮して寝つけない赤も多いから、
お腹も一杯で眠そうにしてたら、薄暗い(オモチャや周りが見えると興奮するから)部屋で一人にしてあげたら?
部屋に戻ったら寝てたってのが気になったので。
もちろん後でコソーリ様子を見に行ってね。
307名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 08:47:44 ID:Gvuk67Dc
出先や人前でも平気でおっぱい丸出しで母乳あげるのって普通の人?
私は絶対嫌、そんな事はしなかったけど
昨日出先で片乳丸出しにしてる白人ママ見てびっくりした
自分の国では当たり前なのか…
でも日本人でも平気な人いるよね
308名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 10:35:14 ID:Ceq24xJh
>>307
それが普通のことだったら、ベビーカーを見かける頻度で
乳出してる人を見かけるはず。
まれにしか見ないんでしょ?
だったらごく一部の人がやってるだけだって判断つかない?
309名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 10:45:52 ID:evnYKPot
>>307
授乳目的限定なら、私自身は乳丸出しでも平気だが
他人の乳を半強制的に見せられる通行人は不愉快だろう…と思って
内心( ゚Д゚)マンドクセーだけど授乳ケープ使っている。
310名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 10:56:14 ID:ZRpohsU9
>>298
うちはまだ2ヶ月なので違うかもしれませんが、
きつい泣き方のときはお腹の中でガスなどが滞って痛いのかも。
先日5時間くらいぐずられて、最後1時間フルパワーでしたが、
ようやくおっぱいを飲んでしばらくたって、ボンッッ!!とガスが出たら
本当に空気が抜けたようにフシューっと寝てしまいました。
これまでもゲップで苦しそうに(痛そうに)していることがあったので、
ああやっぱり、と安心しましたがドキドキしました。
車に長時間乗ったり、ラックに長めに座っていたりで、ガスが滞りやすい
みたいです。

>>307
赤さん泣いて緊急事態だったのかな。うちの近所のロシア系ママも結構大らか。
というか強気wだから彼女に言わせると「ナニハズカシイコレ赤ノゴハンコレ
ミナオナジ」。堂々とされると見ないようにしてしまうもので。
飲ませる方にも、「おっぱいだから恥ずかしくない」という思いはあるのかも。
私の場合、身内がぞろぞろ覗きに来るので家の中では一人目で開き直った。
なにしろソファの両横陣取って覗き込んでくるし>ババ連
「孫が見たいだけだ!」とお産直後でも部屋開けてくるし>ジジ連
おっぱいタイムはまるで公方様の乳母。
でも「さてと」と片乳だそうとすると、見ないようにしてくれたりするw>ジジ
311名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 11:30:20 ID:weEjH4r9
6か月の赤に飲ませる湯ざましについて教えてください。
一般的に湯ざましとは「一肌程度」のものをさしますか?

夜中に目覚めたとき様に、一度沸騰させたものを放置して
室温になったものを用意しているのですが
それだと冷たいでしょうか?
やはり一肌のぬるめのお水を飲ませたほうがいいですか?

312名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 11:34:00 ID:q0ok8RUX
4ヶ月です。
そろそろ子供が過ごしやすい部屋を作ろうと思ってるんですが
とりあえずコルクマットを買えばいいですか?
313名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 11:38:01 ID:Gvuk67Dc
親自体はおっぱいは赤ちゃんのご飯って感覚だけど
出先の他人、通行人の男からイヤラシイ目で
見られるのが嫌じゃないのかなと思って
314名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 11:49:42 ID:/Fqwrqr+
>>311
考え方次第だろうけど個人的には
まだ暑いから流水でさまして冷蔵庫に入れたほうがいいと思う。
うちの場合は飲ませるときに少しお湯を足して適温にしてる。
ティファールの電気ケトルだと沸くの早くて便利。
315名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 11:51:01 ID:R6W0CnSq
>>309
禿同 
自然なことだしいいじゃんとも思うし恥ずかしくもない。
でも不愉快な人にはある意味セクハラなのかなーと。
316名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 13:07:49 ID:bQK1JjJf
生後3週間でオロオロしてます。
どなたかご意見くださったらありがたいです。

1.
抱っこ中落ち着きなく母の胸や二の腕に赤が口をゴシゴシ押し付けている時があるのですが
これはパイ欲求なのでしょうか?
でもパイは授乳で十分飲んでいるように思うのですが
要求されたら頻回に与えていいのでしょうか。

2.
うつらうつらしているときに突然覚醒して泣きながら落ち着きなく手足をバタバタ動かすことがあります。
ひとしきりそうした後またうつらうつらして、また覚醒してバタバタ・・・の繰り返しです。
バタバタしているときは呼吸も荒くなってなんだか異様に思えて怖いんですが
新生児ってこんなもんでしょうか???
なんか落ち着きない赤で目つきも変だし知的障害っぽく見えて不安です。
317名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 13:16:34 ID:2auppbES
予防接種スレが無かったのでこちらで質問します。違ってたらすみません。

同じマンションの挨拶程度の方から一緒に予防接種に行こうと誘われたらどうしますか?

誘われたのですが、今後もその方と深く付き合う気持ち無いので断ろうと思ってます。

挨拶程度の付き合いでも一緒に行くものなんでしょうか?断るのは変なんでしょか?
長々とすみませんでした
318名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 13:36:45 ID:2auppbES
>317デス
書き忘れてました。0歳で市役所でする予防接種です。
319名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 13:37:27 ID:KrGVDioU
>>316

どっちも仕様。
1のこすりつけてくるのは眠い時によくやる。
2はモロー反射じゃないかと。

後 母乳なら欲しがるなら欲しがるだけあげていいと思うよ。



>>317

その気がないなら適切に断ればいいんじゃないか?
相手も世間話の一つとして何気無く言ってみただけかも知れないし。
320名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 13:41:48 ID:wU+4dITc
>317
予防接種スレはこれだけど
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1195573618/
今回の相談内容は直接接種に関係ないからこっちでおk。

予防接種は親が子供の体調などを総合的に吟味して
接種する日を決めるものだし
公園に遊びに行くような感覚で約束するようなものじゃないと思うんで
断ってまったく無問題。

友達になりたい気持ちでの声かけなら、予防接種をきっかけにする必要はないのにね。
321名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 13:54:22 ID:U8kaxmTT
4ヶ月半完母です。
2ヶ月の頃に用事で赤預けるために搾乳した乳を哺乳瓶で義母があげた時は飲んだのですが
再来週友人結婚式で預ける為に、今日試しに私が同じ事をしたらギャン泣きでした。
これはもう哺乳瓶忘れちゃったんですかね。失敗した・・・

最悪、式の途中に抜けて旦那に連れてきてもらった赤に授乳する気ですが
他に良い方法ありますでしょうか?
ちなみにスパウトで乳やってみましたが飲むわけないですよね。
全力で拒否られました。
スプーンてのは低月齢のうちだけですよね。
322名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 14:01:20 ID:BKb/peUQ
11ヵ月と14日の赤。
この月齢くらい赤は、バイバイや名前を呼んだら手をあげる動作などできて当然な時期ですか?
体の動き的には8ヵ月頃から伝い歩きをします。
同様に8ヵ月頃に拍手を覚えましたが上記のような、バイバイや名前を呼んで手をあげる等動作はまだしません。
まだ個性の範囲と考えてよいのでしょうか。
ちなみに、『おいで』や『ちょうだい』はわかっているような感じです。
323名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 14:09:37 ID:/N54Bcg0
>>321
哺乳瓶はかーちゃんだとダメでも他の人ならOK、という場合もあるよ。
母親だと赤が「なんでパイあるのにださないんだ!」って思うらしい。
あと母親は乳のニオイするしね。
でも他の人なら「仕方ないか」って飲むという。
もちろん誰でも断固拒否、っていう場合もあるから絶対とはいえないけど、
2ヶ月まで飲んでいたのなら、大丈夫じゃないかなあと思う。
あとまあ4ヶ月半なら、4時間くらいなら開いてもなんとかなりそう……
ってこれは赤によるか。とにかく旦那さんに来てもらわなくても
なんとかなりそうな気がします。
324名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 14:10:54 ID:VV5WdwAm
319さん答えてくださってありがとう。
仕様ってことで安心しました。
モロー反射って寝てるときも起こるんですね。知りませんでした。
325名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 14:12:23 ID:wU+4dITc
>322
「バイバイ」や「お返事ハイ」は、どっちかと言うと発達と言うより「芸」の領域。
親が根気よく教えないとできるようにならない子もいますし
「その手の芸は好きじゃない」というお子さんだと
いくら親が必死で教えても、全くやらないお子さんも珍しくないですよ。

我が家は私が「そんなしゃらくさい芸を教えるなんてヤダ」という方針でw
まったく教えなかったのでバイバイなんかは0歳児時代〜1歳代前半には全くしませんでしたが
1歳半ごろになってお友達遊びをしたりする頃になり
「バイバイの意味」をちゃんと理解するようになってからはちゃんと適切なタイミングでやってました。
326321:2008/09/17(水) 14:22:21 ID:U8kaxmTT
>>323
なるほどー!さっそく旦那帰ってきたら試してみます!
哺乳瓶使用は2ヶ月まで、じゃなくて2ヶ月の頃にその1回だけなんです。
上のレスにもあったけど続けて練習しとくんだった・・・

いつも3時間でグズグズなので心配ですが、月齢的には無問題そうですね。
ありがとうございました。
327名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 14:33:04 ID:2auppbES
>>320サン
書き込みありがとうございます。わざわざスレも教えて下さってありがとうございます。

読んでホッとしました。悩んでたので心がとても軽くなりました。本当にありがとうございました。
328名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 14:41:19 ID:BKb/peUQ
>>325
レス、ありがとうございます。
私も>>325さんのような考えでした。
ただ母子手帳の1歳の欄には『バイバイやこんにちはの動作をしますか?』というのがあったりで、その月齢で普通にできるもんなの?と思って。
発達ではなく芸としてとらえると気が楽ですね。
後は、いつ1人立ち、1人歩きが始まるか楽しみです。
329名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 14:47:21 ID:LwF4CCFE
>>321-326
スプーンは月齢に関係なくいつでも使えますよ。
離乳食準備用の、乳首の変わりにスプーンのついた哺乳瓶もあるので
店頭やネットで探してみては。

↓ちょうどさっき他スレで似たような質問があって
そっちに書いたんだけどこれも参考に。

・母乳を与えてる途中で哺乳瓶にスライド
・搾乳した母乳で哺乳瓶に慣らす
・スプーンや薬用のスポイトなどを使う
・とにかく根気
330名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 14:50:38 ID:IQanggf0
相談があります。汗

二ヶ月と二週間の男児を育てています。
昨日、ほ乳瓶の乳首をSからMに変えてみたら
100ミリの量を3〜4分で一気飲みしちゃいました。
むせたりはせずに、少し口の横からだらーっと垂らした程度だったのですが
Mサイズに変えるの、早すぎでしょうか?
Sだと、100ミリあっても10分以上かけても
半分ぐらいまでしか飲まずに泣き出してしまいます。
ちなみに混合です。
331名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 14:54:09 ID:wU+4dITc
>328
ああ、母子手帳の1歳の欄は
「出来ないと親としてはチト気になる」項目が多いよね。

だけど、1歳の時点では「立つ・歩く・歩かない」「言葉の有無」に代表される
個人差や個性の差がものすごく大きいんで
1歳の時点での「できる・できない」はあんまり気にしないでいいみたいです。
(1歳半検診の段階で1歳のとこをクリアしてればいい感じ)

1歳の時点では心身の発達にあまりに個人差が大きくて
発育や発達に問題があるのか、単なる個人差なのかを専門家でも判断しにくいために
もう少したって、ほとんどの子がたとえ1歩2歩のヨチヨチでも歩き、意味ある言葉をぽつぽつ出し始めることで
個人差の範囲がぐっと狭まる「1歳半」が検診なんですよね。
332名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 15:03:41 ID:+ZuSDgQA
九ヶ月半、お昼寝について相談です。
一回毎の昼寝で、低月齢の頃は一時間以上寝てたけど、
月齢が進むにつれて短くなり、今では一回毎30分しか寝ません。
それが三〜四回で計二時間もいきません。こんな赤さんはいますか?
もう少し涼しくなったら子育てサロンにもいきたいのですが、
少し遠い上、昼寝が小刻みで外では寝れない赤なのでどうすべか困っています。
ちなみに夜は9〜10時間寝ます。
昼寝は部屋を暗くしても、静かにしてもやはり30分でした。
再度寝かしつけても寝ることはありません。
333名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 15:05:43 ID:BKb/peUQ
>>331
度々レスありがとうございます。
私自身が結構、いや、かなりドライなせいか、赤が1人遊びしているのを傍観してることが多く、私の関わり不足かなと反省したりしていました。
まだまだ1歳なんて赤ちゃんですもんね。
気長に成長していく姿を楽しみます。
334名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 15:44:38 ID:JvFbKlX+
赤もうすぐ7ヶ月です。
今朝ベビーサークルの下敷きになってしまいました。
床はフローリングです。
ふと目を離した私の責任です。
テンプレや他サイトも見てみましたが
すぐに泣き出して抱き上げてしばらくしたら泣き止みました。
ミルクもいつも通り飲むし、機嫌も普通です。
家で様子を見るつもりでしたが、明日はかかりつけが休診です。
今日受診した方がいいでしょうか?
徒歩10分ちょっとなのですが、大雨なので躊躇してしまって…
335名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 16:08:08 ID:7iUM2mzH
ベビーサークルってどんな種類の?
よくあるプラスチックパネルのやつ?
それ位なら全然大丈夫な気がするが。
336名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 16:13:23 ID:1RWnuzPG
泣く→あやす→うとうと(約1分)→泣く→あやす→うとうと・・・
がエンドレスなのですが仕様でしょうか?
337名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 16:14:42 ID:1RWnuzPG
すみません。>>336は一ヶ月です
338名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 17:05:41 ID:JvFbKlX+
書き込んだつもりができてませんでした。

>>335
プラスチックの物です。
2枚倒れてしまって、試しに私も下敷きになってみたら結構痛かったので…
大丈夫そうなら安心しました。
様子を見て、何かあったら違う病院に連れて行きます。

ありがとうございました。
339名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 17:14:11 ID:IQanggf0
どなたか330に答えていただけないでしょうか…
340名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 17:26:18 ID:mEINJdUQ
9ヶ月赤。
体が熱かったので熱を計ったら38.8℃ありました。
離乳食はいつも通りに食べ、ミルクも飲みました。
他に症状はありません。
様子見で大丈夫でしょうか。
341名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 17:31:47 ID:+8CbKGph
>330
うろおぼえだけど200ccを10〜15分が目安じゃなかった?
その半分量なら五分かからないくらいでもいいんじゃない。
あいまいでごめん。
342名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 17:32:14 ID:wU+4dITc
>340
38.8度は立派な高熱。
他の症状がなくても、まだ小児科があいてるなら行っておいで。
343名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 17:33:28 ID:LpELaBrn
>>340
おまっ、病院行って来い。
344名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 18:05:16 ID:ywmWBZhF
すみません。どなたか>>297わかる方いませんか?
345名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 18:09:36 ID:1AuzCOjv
>>344
一日に6回以上ってことは下痢かもしれない。
オムツに染みこむような感じですか?
下痢だとそれくらいの回数で、かつオムツに染みこむような便で、お尻も赤くなってきます。
心配なようならオムツもって小児科へ。
346名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 18:22:17 ID:4Y7ir/UI
>>344
最近ミルクをはじめたの?

乳糖不耐症とかの可能性は無いのかな?

ただ、ミルクがあってないだけかもしれないけど。

あまり続くようだとお尻がかぶれて可愛そうなことになると
思うので、一度受診してもいいかもね。

でも、赤さんの下痢はあまり心配しないでいいことが多いらしい
ので、不安になりすぎず、冷静に経過を観察しましょう。
347名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 19:31:59 ID:JYmyoU+b
先輩方よろしくお願いします。
退院間もない(生後15日)男児です。
1〜2時間ごとに火がついたように泣くのでとりあえず乳を与えると泣き止みます。
この場合、泣いていた原因は空腹と考えていいのでしょうか?
泣いたら乳というのは安易のような気がするのですが
抱っこしても泣き止まないのでとりあえずそうしてしまうのですがこれでいいのでしょうか。
よく3時間ごと授乳というので、もしかしたら泣きの原因が他にあるのにとりあえず乳で口封じしているような気もして悩んでいます。
348名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 19:42:02 ID:wU+4dITc
>347
生後3ヶ月ぐらいまでの赤ちゃんは満腹中枢もないし
「口のそばに何かきたら吸い付く」という原始反射が残ってるために
とりあえず乳を口に突っ込まれたら、満腹空腹関係なしに乳を飲んでしまいます。
なので「乳を飲むから空腹」とは限らなかったりします。

だけど、生後2週間の超低月齢ちゃんでは
まだがっつり乳を飲むだけの体力がなく
「中途半端に飲んで寝てしまい、変な時間に腹が減って泣く」のもありがち。
生後1ヶ月になった段階の体重で、「1日50グラム増加」なんてことでやたら育っていれば
結果的に「空腹で泣いてるんじゃないのに飲ませてた」ことになるけどw
基本的に母乳に「飲ませすぎ」の概念はないので心配ナッシング。
しばらくは「オムツや室温などの不快がる心当たりがなければ乳」って対応でいいと思いますよ。

ちなみに「3時間おき授乳」は粉ミルクの人の話です。
母乳の子の場合は、1・2時間おきの授乳も普通だし、母が「裸族」状態のことも珍しくないですよん。
349名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 19:44:54 ID:0HUvBYRb
>>347
母乳で1時間ごとの授乳なら普通だよー。

泣く

飲む

飲んでるうちに安心して&飲み疲れて寝る

泣く へ戻る

生後15日で母乳で3時間なんてもたないもんだよ。
大丈夫。
飲むのが上手になったら一度にたくさん飲んで長時間寝るようになるのさー。
350名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 19:46:16 ID:DM2kmwux
>>330
むせたりしなければ大丈夫、それでいいと思いますよ。

>>332
寝ないとか、ちょこちょこお昼寝とか、それは赤ちゃんの個性のうち。
それで眠くてぐずって大変!ってことじゃなければ大丈夫。
サロンとか連れてくと興奮して遊び、帰ったらくったり寝るかも。
逆に、興奮しすぎてシャットダウンの可能性もあるけどねw
寝ちゃったり、ぐずったりしたらすぐ帰る心づもりでチャレンジしたら?

>>347
乳は母乳でよろしいか?
ならば、好きなだけ与えてやってください。
三時間ごとってのはミルクの場合。
ミルクの方が腹持ちがいいので、ある程度時間を空けないと、胃腸に負担が
かかるので、そういうふうに言われてます。
351名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 19:55:25 ID:6WNsej/P
涙が出るくらいご親切な>>348さん>>349さん>>350さん
わかりやすく本当にありがとうございます。
回答読んで安心いたしました。
初産で何もわからず毎日戸惑いの日々です。
感謝いたします。
352名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 20:26:07 ID:mEINJdUQ
>>342>>343
素早いレスありがとうございました。
>>340です。
今小児科の帰りです。
こんなに熱が出たのは初めてで、育児書には38℃台で他に症状なければ様子見と書いてあったのですが、ここで聞いて良かったです。ありがとうございました。
353名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 21:04:49 ID:E4E5jyBl
>>304

よくあることの範疇なんですね。
安心しました。

ありがとうございました!
354名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 21:40:33 ID:sg9EvH4Q
test
355名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 21:58:42 ID:ws5dY2E1
今日でこのスレを卒業します。
二人目だけど、慌てて成長した上の子と違って、のんびり屋の下の子。
しかも6年ぶりの出産で、あれこれと指導も変わってて、戸惑うばかりの低月例時期。
同じような悩みを抱えてる人がいるとわかっただけでも、凄い気持ちが楽になれたし
下の子の成長も、個人差だと構えることが出来た。
みんなありがとう。
『毎日の育児、お疲れ様です。
お母さんだからって、無理に変わる必要はないのです。
お母さんが笑顔でいられることが、赤ちゃんにとっても幸せなのです。』

一部DQNに真に受けて欲しくないですが、真面目過ぎて煮詰まったお母さんに、4ヶ月検診のパンフレットに書いてあった言葉を置いて行きます。
356名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 22:19:56 ID:uUXM8/pn
6か月になったばかりの完母赤です。
数日前から離乳食も始めたのですが、
トレーニングマグ(スパウト)ってそろそろ始めた方がいいのでしょうか?

それと、母乳しか飲ませたことがなく、麦茶や湯ざましすら
飲ませたことがないのですが、
やっぱりトレーニングには麦茶とかを飲ませるんでしょうか?
ミルクは未開封のままありますが、出産時の入院中以外
飲ませたことがありません。
357名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 22:26:06 ID:1VmUjGBW
7ヶ月男児です。
今夜、白っぽいウンチをしました。
確か白っぽいのって問題ありますよね?
離乳食が始まって以来、それまでの液状に近い柔らかいウンチから
固形のものに変わりましたが、今回のは少し柔らかめです。
が、下痢ではありません。熱もなく元気です。
白っぽいのが問題なのは下痢の時のみですか?
それとも色が白っぽければ形状は関係なしですか?

もしかしてお豆腐のせいかな・・・?とも思いましたが
お豆腐を食べさせたのは今日が始めてではないし、少し不安です。
358357:2008/09/17(水) 22:28:30 ID:1VmUjGBW
書き忘れましたが、白と言っても物凄く白っぽいわけではなく
なんというか、ベージュみたいな感じです。

なんか汚くてすみません。食事中の方すみません。
359名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 22:55:31 ID:/ILXOLPx
>>350
昼寝がちょこちょこなのも個性なのですね。
周りはじっくり昼寝する赤さんばかりなので戸惑っていました。
昼寝の時間になっても外にいると、いかにも
「眠いんだよっ!お家で抱っこでネンネだろぉ」
とでも言いたげなデカい声をだす赤なので
「早くしなきゃ次の昼寝の時間になってしまう」
と肩に力が入りすぎてました。
もう少し力を抜いて、グズったら帰る心づもりでやってみます。
ありがとうございました。
360名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 23:12:12 ID:8wgfgVFR
>>357
私の話しですが小さい時(一歳前)に白いうんちで入院しました。
361名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 23:13:49 ID:Gn6fNTaz
赤@4ヶ月です。

先日私の歯医者に同行させました。
治療の間、先生の奥さんに抱っこしてもらってたのですが、
初対面の人なのに抱っこされてても平然としてて、
治療が終わって私が近づいてもまるっきり無視であらぬ方向を見てました。

これは赤の個性なのでしょうか、それともまだ親と他人を認識できてないだけでしょうか。
実母に話すと「おっとりした子みたいだから、連れ去りに気をつけなさい」と言われ、
気になってきました。
他の赤さんはどんな感じなんでしょう?
362名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 23:22:12 ID:yT7jlJTs
>>357
白い便は感染性胃腸炎とか肝機能が落ちてるときに出るよ。
いずれにしても普通ではないと思う。
363357:2008/09/17(水) 23:42:49 ID:1VmUjGBW
>>360>>362
明日病院に行きます。今日のウンチ捨ててしまったけど・・・。
ありがとうございました。
364名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 00:03:52 ID:DnitzEjD
>>361
まだ4ヶ月だしあまり気にしなくていいのでは
うちの子(@2才)は抱っこがとにかく好きで
抱っこしてくれるなら誰でもいい〜みたいな時期もあったよ
365名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 00:30:36 ID:UYlbyieN
>>357
うんちが白いのは代表的なところで、ロタウィルスの感染などで起こる乳児下痢症(ウィルス性胃腸炎)の場合もですが、
357の赤サンが元気な様子・下痢でないということから
(ロタだと●の臭いが酸っぱい感じで水様便が何回もって経過が多々)
他に嘔吐もないようですし、個人的には豆腐の仕業ようなw
今回初めて食した訳でなくても赤サンの体調も都度違うし、
消化不良だとある程度そのままの●が出てきたりすることも。
と言っても、医者じゃないので安易なこと言えませんがw
まだ月齢低いし、急変ってこともない訳じゃないから
しっかり様子見てれば良いかと思います。
下痢や嘔吐繰り返すようになったら、脱水症状になるのが一番怖いです。
今日は万一 何かあったらすぐ行けるように救急は調べておくと安心かもですね。
続いたり、気になるなら朝一で受診を。お大事にして下さい
すんごい長くなりまして この間に他の方からレスあるかもですがw
366名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 07:53:34 ID:Ls85JD5T
5ヵ月ですが、いわゆる乳児用ではなく、普通に
私が沸かしたお湯から作った麦茶を与えるのはNGでしょうか?
367名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 08:33:40 ID:64a1fjUK
4ヶ月男児です。
いまだに夜中に3、4回ほど起きます。
起きる時は目をつむって泣いてる時もあれば、パッチリで泣いてる時もあります。
パイを飲んでまた寝るのですが1、2時間後にまた起きます。
抱っこし、揺らしているとまた寝ます。
毎日これの繰り返しで私自身がヘトヘトです。
昼間は3、4回ほどの昼寝で時間は30分から1時間くらいです。
寝る前たっぷり乳を飲ませて赤から乳首を離しているので足りているとは思うのですが。
他に何か原因があるのでしょうか?
368名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 08:41:21 ID:yQYXoUyK
>>366
大丈夫ですよ。
大人用よりかなり薄めに作ってあげてね。

>>367
母乳の場合は月齢があがっても夜中に起きることも多いです。
離乳食がはじまると落ち着く場合もあるけど。
体がつらいようなら、寝る前に母乳ではなく
腹持ちのいいミルクをたっぷり飲ませてみては?
369名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 08:42:20 ID:5kjMMP4y
>>367
なるべく寝る時間を一定にする、とかですかね。
ジーナ本でも参考にされたらいかがでしょう?
7時に寝かし、故意に10時半ごろ起こし哺乳、その後朝7時まで
眠ってもらうというメソッドです。
(実行するには本を読まなければ無理です)
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1215480630/l50
370357:2008/09/18(木) 08:43:49 ID:EfSvbfpb
>>365
詳しく教えてくださってありがとうございます。
今朝も息子は元気で、あれ以来ウンチはしません。
今日のウンチがどんななのかなど、少し様子を見てみようかと思います。

これまではお豆腐を食べても白いウンチをしなかったんですが
体調によってはそのまま出てくる事もあるんですね。
371名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 10:19:42 ID:64a1fjUK
>>368
夜寝る前だけのミルクも考えてみます。
ただ、本当にお腹が空いて起きているのか口寂しくて起きているのか分かりません。
ゴクゴク飲む時もあれば少しくわえて離すと泣き、またくわえるという感じの時もあります。
>>369
ジーナも知人に聞いて実行してみましたが根気よくできずにあきらめてしまいました。
372361:2008/09/18(木) 10:34:47 ID:XfzPeYXl
>>364さん
赤さんはたいてい親の抱っこ以外は泣くもんだという思い込みがあったので
今回の件では寂しくなったというか、愛情のかけ方が足りなかったのかと
ちょっと疑問を持ったというのもあったんです。
抱っこ好きな赤さんも居るんですね。安心しました。
まだ四ヶ月ですし、もう少し気長にみていくことにします。
ありがとうございました。
373名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 10:35:38 ID:X0bimPrU
>>371
現在6ヶ月だけど生まれた時からずっとそんな感じ。
うちも色々試してみたけど、寝る前にミルクにしても夜中やっぱり起きてたなぁ。
今は個性だと思って起きたら添い乳してます。
4ヶ月くらいの時は、赤子が寝るまで気が気じゃなくて一緒に起きてたけど、もう無理w
とても起きてられないので、添い乳状態で勝手に吸ってもらって
後は遊んでようが何してようが私は寝ちゃいます。
そしたら、いつの間にか一緒に寝てますよ。
本格的に首が据わってきたら、赤さんのほうからパイにむしゃぶりついてくるから、
そうなったら、添い乳ももっと楽になると思います。
一緒に起きてるのがしんどいなら、先に寝ちゃったらいいと思いますよー。
後は昼間にうとうと昼寝したりとかで、睡眠時間確保してください。
睡眠不足は気力が萎えますよね。つらいですけど、ずっと続くわけじゃないと信じてお互いがんばりましょう!
ちなみにうちは何時間でも泣き続ける忍耐強い子なので、ジーナは無理でした。
374名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 11:23:08 ID:Bx+ncThu
4ヶ月の赤です。
今まで便秘はしなかったのに、最近、3日に一度●をするようになり
、心配です。出ても、少量だったり・・・。
薬局やドラックストアーに売ってる赤用便秘薬でいいでしょうか?
375名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 11:39:23 ID:yQYXoUyK
>>374
まずは本当に便秘かどうかチェック。
お腹がパンパンに張っている・ずっと機嫌が悪い・●がコロコロして固い・
●をする時に痛がる等じゃなければサイクルが変わっただけの可能性も。
(便秘じゃなくても、5〜1週間周期の赤もいるので)

便秘の場合は、お腹の「のの字マッサージ」や足の運動(自転車をこぐ感じ)、
薬局に売ってるマルツエキスや白湯・糖水などを飲ませる、綿棒浣腸などを試して。
376名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 11:40:26 ID:HAjxy0RJ
産まれたときから完母で泣くたびにおっぱいをあげています
生後20日ごろから急に1時間以上もおっぱいに吸い付いて離れないことが出てきました。
離すと泣いて暴れて最後には自分の手やシャツに吸い付きながら泣いています。
おっぱいが足りないということなのでしょうか?
でも毎回の授乳がそういうわけではなくて
普通はは一回15分くらいの授乳で寝てくれるのですが・・・
377名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 11:41:36 ID:Bx+ncThu
>>375
有難うございます。
早速実行してみます!!
378名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 12:36:36 ID:FtA4NGKt
>>356
最終的にコップ直飲み&ストロー飲みの2種類ができるようになればいいので
スパウトは特に練習の必要ないよ
(うちの上の子2歳はストローも直飲みもできるけど、スパウトは未だに使えないw)
最初はお茶や離乳食のお汁・スープなどをスプーンで飲ませて、離乳食が
もっと進んで母乳以外の味に慣れてきたら器に口をつけて飲む練習や
ストローの練習を始めればいいと思います
379名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 12:58:34 ID:smydNROb
7ヶ月男の子です。
足の親指と人差し指の間と手のひらに赤いぶつぶつが出来ています。
特に左手の平に多く出来ています。
熱はありません。
離乳食もいつもと同じメニューで、アレルギーではないと思います。
かゆがる様子もないのですが、病院に連れていったほうがいいでしょうか?

よろしくおねがいします。
380名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 13:15:33 ID:IkwMKogK
>379
発疹・湿疹などの皮膚症状は
現物を見ないことには皮膚科医にもネット越しの判断は無理だよん。

手足口病などの可能性もあるんで
受診したほうがいいと思いますが。
381名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 13:28:10 ID:AojU5Ddl
>>373
横だけどジーナ式は泣かしっぱなし育児法ではないですよ。勘違いしてるみたいなので
382373:2008/09/18(木) 14:36:09 ID:X0bimPrU
>>381
スレ住人だったので泣かしっぱなし育児ではないってのはちゃんと分かってるんだ。
批判みたいな書き方になっちゃったかな?気を悪くさせたんならごめんなさい。
ちゃんと本も買って旦那ともども熟読してみたけど、私のやり方が何かまずいのか何なのか
どうにもうちの子には合わないみたいで3ヶ月ほどがんばってみたけど結局やめたんだ。

でもすごく合理的なやり方だと思うし、参考になる記述もたくさんあるし、
夜中起きるのはかわらなかったけどけど、寝つきとかはよくなったし。
出口が見つからなくなった人は一度目を通してみて損はないと思ってるよー。

横に対してレスしてごめんなさい。
383名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 14:45:28 ID:l0xqFriN
>>376
うちも生後半月くらいでそんな時期があり、魔の3週間目かとおもったが、
搾乳してみたらどうやら夕方の乳の出が悪い時間に泣いてるようだった。
私はスリングに入れて1時間くらい好きに吸わせておきながらフローリングモップで掃除、
その後哺乳瓶でミルクを足してました。

しかし単に、今このときこの瞬間はパイ?%F
384名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 14:47:19 ID:l0xqFriN
また切れた・・・p2め。

しかし単に、今このときこの瞬間はパイを満喫したいんだーーーー!!
と言う気分なだけかも。生活と乳首具合が許すなら吸わせてあげてもいいのではないでしょうか。

385名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 16:19:26 ID:AojU5Ddl
>>382
おお、そうでしたかスマソ
さらに横横ですが6か月頃はジーナ式は多少アレンジしないと
うまくいかないです。9か月頃からまた参考に開始するといいですよオヌヌメ
386名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 16:31:56 ID:X2B0f1U5
>>247です。

>>345
おむつに染み込んでいるので、>>345さんの言う通り下痢かと思います。明日受診することにします。
ありがとうございました

>>346
乳の出が悪く、生後すぐからずっと同じミルクも使っています。乳糖不耐症について調べた所、その可能性は低い様に思います。
一時期ただれが酷くなってしまったのですが、シッカロールとおむつ外しを強化した所綺麗になりました。
私自身熱を出してしまったので明日になってしまいますが、受診しようと思います。
ありがとうございました

387名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 17:42:56 ID:x/5ou3ab
>>386
なんだか人ごととは思えない。>>345です。
私も子どもが下痢してたときに、私自身熱出してたよw

うちは離乳食がきっかけだったのかな、と思ってる。
受診して整腸剤もらって、様子見つつもうすぐ一ヶ月になるけど、
そろそろ治りそうです。
長期戦になるかもしれないけど、適度に休みつつ頑張ってくださいな。
ちなみにシッカロールは2ちゃん的にはオススメされてませんよー。
下痢のたびにシャワーで洗って、毎回乾かして、を繰り返すだけで驚くほど綺麗になります。
お節介でごめんね。
388名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 19:48:28 ID:vBeOguqQ
>>383さん
そういえばおっぱいに吸い付いて離れないのは夕方から夜にかけてです。
出が悪いのかもしれないんですね。気づきませんでした!
とりあえず搾乳するかミルク与えてみます。
ヒントありがとうございます。
あとスリングで授乳っていう技があるんですね。
どんなスリングか教えていただけませんか。
389名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 21:13:32 ID:8Lyd99af
現在下痢気味の4ヶ月赤です。
小児科で粉薬を処方され、水で練り頬の内側に塗りすかさず乳をやる方法で
薬を飲ませていますが、薬を口に入れたあと嫌がって泣き乳を飲みません。
そうこうしてるうちに薬が喉に入るのか、むせてとても苦しそうです。
完母で哺乳瓶全力で拒否、マグ類もまだ使えず母乳以外は口にしたことがありません。
上手く薬を飲ませる方法は何かないでしょうか。
私のやり方が下手なのかな…orz
390名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 21:19:39 ID:IkwMKogK
>389
スポイトで奥歯(まだ生えてないけどw)あたりにピュー、はやってみた?
391名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 21:39:56 ID:x/5ou3ab
相談させてください。
リビングと続きの間の和室が寝室です。そのためドア等はなく、赤を布団に置いた後は
堅めのアコーディオンカーテンのようなもので部屋を仕切っています。
(磁石等で壁に付くタイプではなく、ただホントにがらがら引いて仕切ってるだけ)
お風呂→パイ→布団で、そのまますぐ寝るか、少し一人で遊んだあとすぐ寝てしまう赤だったので
これまで何の問題もなかったのですが、最近ずり這いを覚え、仕切りのカーテンを開けて
リビングに脱走してくるようになってしまいました。
寝かしつけもしたのですが、興奮してしまって逆効果でした。
いろいろ考えたのですが、サークル等で寝るときだけ仕切るということしか思いつきません。
同じような方いらっしゃいますでしょうか?
サークルを持っていないのでどういうものか判らないのですが、寝るときだけ使用した場合、
赤が寝たあとは外す、ということが可能な物なのでしょうか。

他に、こういうやり方もあるかもというご意見とうありましたら、教えていただけると嬉しいです。
392名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 21:44:36 ID:lNbfj9s5
8ヶ月女児です。
納豆はいつから食べさせてあげられるのでしょうか?
私自身納豆を小さいころから食べていて大好きなので、
いつか子供にも好きになってほしいと思いまして…。
393名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 22:09:31 ID:IkwMKogK
>392
離乳中期になって粒のあるものを食べられるようになってきたら
ひき割り納豆や刻んだ丸納豆を食べさせられますよ。
394名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 22:11:56 ID:X2B0f1U5
>>387
>>247です。偶然ですねw
シッカロールはあまり良くないんですね。使うのはやめて、なるべく毎回お尻を洗ってあげるようにします。助かりました。

温かいレスを下さって何だかすごく嬉しかったです。>>247さんの子供さんも早く完治されます様に。
ありがとうございました
395名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 22:36:53 ID:JxBHMvrQ
もうすぐ6ヶ月の女児。完ミルク。
2つ教えていただきたいんですが、
@乳児の下痢って、どんなものを言うんでしょうか?
5ヶ月は、まだ軟便なのでしょうか。普段布オムツなので、うんちしたらすぐに洗い流すけど、固まりはいつも落ちてきます。
5ヶ月過ぎて、離乳食を開始しました。その頃から急に便の回数が増えたように思います。
便の状態は、色はおうど色か黄色、やわらかさは、ドロっとしてて、水のようではないです。
それを多いときは一日3〜4回(だんだん量は少なくなる)して、もしかしてお腹の調子悪くて、実は下痢なのかな、と心配で・・・。
離乳食食べ過ぎでしょうか。 だいたい昼に1度、スプーン少量を10杯〜15杯くらいとお茶を与えています。
お茶は、普通のお茶(麦茶)を湯さましで薄めたものです。
機嫌は良いです。

A5日ほど前から、突然、イヤイヤをするように頭を頻繁に振ります。いつでも振ります。
これは、何かの病気でしょうか・・・ 

分かる方いれば、教えて下さい。
396383:2008/09/18(木) 23:20:17 ID:l0xqFriN
>>388
北極しろくま堂 のキュットミーというものです。
スリングはttp://babysling-user.net/にショップ・使い方が網羅され載ってるので参考になります。
授乳は通常のスリング抱っこよりきつめ(位置高め)に赤ちゃんをセットすれば難なくできますよ。
ttp://babysling-user.net/usage_more-02.php
しかし立ったままの授乳は自己責任でお願いいたします。片手は必ず赤ちゃんに添えててくだされ。
397名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 23:40:00 ID:l0xqFriN
>>391 うちも同じ間取りだー。しかしアコーディオンカーテンすらなく、風通りのためにふすまも開けっ放しです(現在11ヶ月)。
サークル内で寝た後にコッソリ外すのは可能でした。
ウチのサークル→ttp://www.rakuten.co.jp/babytown/508048/508050/#1430124

当初ジーナ育児を目指してましたが19時に寝ても21時に主人の帰宅で目を覚まし、23時まで遊んで力尽きて寝る、と言う生活です…。
 6時起床・離乳食−9時昼寝−11時起き・離乳食−15時昼寝−
 17時起き・離乳食−19時寝−21時起き・ミルク−23時就寝

昼寝を短くしても夜に旦那帰宅の物音と会話でどうしても起きてしまう。
保健婦さんいわく、昼寝で補えてるので問題なし、保育所などへ入れたらよく動き昼寝時間も制限される分、物音でおきない様になるのでは、との事なので現状23時就寝で生活してます。

結局寝かし付けてないので参考になりがたいかも。ほかの方も寝かし付け案あったら教えてください。
398名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 23:43:43 ID:FmUPJkzx
>>395
消化器官が未発達だから、ゆるゆるうんちなのはデフォ。
特に離乳食始まったばかりならなおさら。
大人を考えてみて。本当に下痢ってのは、水みたいで、しかも頻回でしょ?
赤ちゃんも、おむつに全部しみこんじゃうようなうんちで、しかも回数が
半端ないぜ!っていうのが下痢です。
頭フリフリフィーバーかわいいね。
頭ごちんとか、頭フリフリは大抵の子がやります。
本人は遊んでるだけだとおもうので、熱が冷めるまでほっといてw
399名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 00:02:00 ID:0e/A2eQd
>>395
1、乳児の下痢
便の性状はttp://www.yuchan.net/yuchan/dictionary/byoukikega_index.htmlの最後の項目が参考になります
>>395さんのところは健康ウンチなのではないかという印象です。

医師にかかった際に言われたことですが下痢の際は
・離乳食を一段階戻し様子をみる。ヨーグルト等の乳製品は胃に負担をかけるのでさけてみる。
・ミルクを2倍希釈で飲ませ、具合が戻ってきたら3日かけてゆっくり濃度を通常に戻す(あくまで医師の指示がありき)。
・りんごの摩り下ろし等を与える。ミカンはさける。
・脱水を起こさないように白湯・麦茶・イオン水等を頻回あげる。

2、イヤイヤ
9ヶ月過ぎた頃には親がイヤイヤすると一緒にイヤイヤして、一家皆で首をイヤイヤブンブンするという異様な光景も作れます。
でも気になるのなら医者へ行くのが一番安心への近道ですぜ。
400名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 03:14:12 ID:htQAwyNm
8ヶ月男児。
来月引越しでどうしてもホテルに1週間ほど泊まらなくては
ならなくなったのですが、海外の為和室が無く土足の部屋で
ハイハイつかまり立ちでノンストップの赤を日中どうしたらいいのか
悩んでます。特にハイハイが衛生的にも心配なんですがもうやりたいように
やらせるしかないんでしょうか?

ちなみにアメリカですが日本のようにアパートを1週間とかで貸す
ウィークリーマンションみたいなのは調べた感じ無いみたいです・・。
401名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 05:53:02 ID:HzCw+DW3
赤9ヶ月、間取りが3LDKです。
言い方悪いですが、犬も居るので一室に閉じ込めている状態です。
たまに赤部屋から出すと危ない事ばかりしてつきっきりになってしまうので赤部屋に入れたままです。
ですがトイレまでついてきたとか気ずいたらテーブルの下に居たとか棚から物を全て引っ張りだされたとかよく聞きます。
危なくても赤部屋から出して他の部屋で遊ばせるのも赤にとっては大事な事なんでしょうか?
402名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 06:17:03 ID:ITAe2LJ6
閉じ込めるのを、犬と人間、勘違いしてない?
403名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 07:21:49 ID:0u6+a8k+
どんな広い部屋でも一室だけでしょ。さらに一人でいる時間も長かったりするなら
かなりかわいそうな気がする。
うち八ヶ月だけど、あけたことない開き戸とかも隙を見ては挑戦していつの間にか
あけられるようになってたりするよ。昼間保育所で夕方と休日だけでも結構大変。
家なら目離せなくてもっと大変だろうと思うけど、なおさらいろんな場所探検させて
あげたほうがいいんじゃないかなあ。
慌てて書いたので文変でごめん。
404名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 08:04:56 ID:fLbWkFDM
赤@8ヶ月です。
遅くとも午前の診察で診てもらおうと思っていのですが、
開院までの間落ち着かないので皆様のご意見を聞かせてください。
今おむつを替えたらうんちが灰色になっていました。
思い当たる節は、先日下痢で診察したときにもらった下痢止めの薬。
その薬はちょっと薄い灰色っぽい色をした粉薬なんですが、薬の色がそのまま便に混じるということは有り得るんでしょうか?
赤は至って元気で熱もなく離乳食ももりもり食べ、ミルクもがぶがぶ飲みます。
灰色うんちは危険と聞いていたので心配です。
総合病院(産んだところもそこですが、あまり行ってない)の小児科か、かかりつけの小児科に行こうか迷っています。
先日下痢を診てもらったのはかかりつけの小児科なので、
やっぱりかかりつけの小児科に行った方がいいんでしょうか?
忙しい時間かと思いますが、どなたかいましたらご意見お願いします。
405名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 08:07:45 ID:z6AD+61l
>>401
赤を出してる間は犬をケージに入れたり別室に行かせるとかはできないの?
うちは猫と一緒だけど、誰かが側についているときはそのままで、
目を離す時(部屋に赤と猫だけになる場合)は猫をケージに入れるか
赤が入れない猫部屋に隔離してるよ。
406名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 08:42:29 ID:6dhfnR1v
>>356です

>>378
ありがとうございます。
まだ初期の離乳食でも準備がいろいろ面倒なので
母乳以外を用意するのも大変なんだな……と思っていたので。
ストローマグはいただいたものがあるので、もう少し経ってから
チャレンジしていきたいと思います。
407名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 09:15:53 ID:gAyTGTjS
>>404
便が薬の色、ってのはあります。
薬剤師さんに説明されなかったのかな?
ウチの子が前に風邪関係のオレンジ色した薬をもらうとき、
「便が赤くなるかもー」って言われたことがあります。
行くならかかりつけ医推奨。
うんちとっといてある?
あれば持って行って見せた方がいいよ?
408名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 09:31:16 ID:HzCw+DW3
>>402さん別に犬のほうを大事にしてるとかではありません。
勘違いしてません。
>>403さんやっぱりそういう刺激も大事ですよね。
時間のある時についていながら別室で遊びます。
それと離れる時は>>405さんのアドバイスのように犬をゲージに入れます。
お二人共ありがとうございました!
409名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 10:00:10 ID:4IRlbMgX
7ヶ月の赤ですが、下の歯が生えてきそうで数日前から歯茎がこんもりしてきました。
今朝みたら片方の歯の上の歯茎が血豆のようになっていました。
何かを噛んで歯で下からも押されて薄くなった歯茎が地豆になったのかな
と楽観視してたのですが、週末になると歯医者さんにもいけないと思ったら
急に気になってきました。
こういうことははよくあることですか?それとも歯医者さんに行くべきでしょうか?
410名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 10:02:29 ID:ITAe2LJ6
ああ。
犬と子供じゃなくて、子育てそのものを勘違いしてるのか…。
自分が大変なのが嫌だから、閉じ込めるって。
411名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 10:13:00 ID:fLbWkFDM
>>407
結局かかりつけの病院に行ってきました。
薬剤師さんからはそういう説明は受けてなかったのでびっくりしてしまいました。
今朝のうんちがそうだったので、持って行ってみせたら「あっ大丈夫ですよー」と言われ、
ただの早とちりだったようで恥ずかしいです。
薬の色がそのまま出てきたんでしょうか?と尋ねるとそうではないみたいで
ウイルスだけど、死んでるから大丈夫との説明がありました。
でも薬の色がそのまま出ることはあるんですね。肝に銘じておきます。
ありがとうございました。
412名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 10:20:53 ID:ixQxKVHN
生後20日ぐらいの新生児で
夕方以降夜中にかけて激しく泣いて暴れるのは夜泣きなんでしょうか?
手足を激しく振り回しながら何かにおびえているような泣き方をします。
抱っこしても反り返って暴れます。
怖がり方がちょっと異常です。
病院に行った方がいいでしょうか?
パイをくわえさせると泣き止むのですが、そのまま数時間パイにくいついて休み休み飲んでいる?
そんな感じです。
でもパイをくわえながらも時々おびえた声を出すことがあります。
413名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 10:28:31 ID:EmpJqDyv
>412
いや、それは夜泣きやら体の異常ではなく「真の3週目に突入」かと思われます。
414名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 10:32:14 ID:Q/u3eYO5
>>412
仕様です。
何をやっても泣き止まない「魔の3週間」
そのうち落ち着くので、がんがれ。
415名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 10:36:58 ID:HzCw+DW3
>>410何で突っかかってくるか分かりませんが、あなたももし人の親なら他人に対する態度を改めては?
416名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 10:37:45 ID:ixQxKVHN
それにしても異常な泣き方なんですが・・・
これがウワサの魔の3週間なんですね
怖いですがこころしてかかります。
でもなんかの異常でなくて少し安心です。
417名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 10:42:31 ID:H+lnEJd8
>>413-414

>「真の3週目に突入」
>「魔の3週間」

ッテナンデヤネン┌(`Д´)ノ)゚∀゚ )「魔の3週目」だよ。

>>412
2〜4週目の赤ちゃんの仕様です。
だんだん起きていられる時間が長くなってきて
その間が不安で泣いてしまうようです。
「眠りたいのに眠れないけどパイみたらくわえちゃうよ〜。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン 」
という場合もあり。

私はその頃、疲れ果てて添い乳するようにしたら、いくらか楽でした。
6週目にはいつの間にかおさまって、赤ちゃんの微笑みも見られるようになりました。
418名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 10:56:32 ID:UJtmIi1B
「魔の3週目」ですね。
異常な泣き方にこっちが怖かったので
仕様といわれて安心しました。
いつかは落ち着くんですね。
とりあえず必殺兵器のパイでがんばってみます。
419名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 11:02:02 ID:eLVDF9tc
赤もうすぐ8ヶ月です。服のサイズについてです。
最近ムクムクしてきたので80サイズにしようと、とりあえず長袖上下のパジャマを買ったところ
上はちょびっと大きいくらいなので丁度良かったのですが、
ズボンの裾が長すぎてズルズルでした。

折って裾を上げてもすぐに下がってきしまい、
裾を踏んづけながらつかまり立ちしていて危険なので
とりあえず下だけは70サイズのハーフパンツをはかせているのですが
今後、寒くなってくるので皆さんどうやって過ごしているのだろうと疑問に思いました。

うちの子、足が短いんでしょうか?
ちなみに女で身長は69センチ、体重は9.4kgです。
420名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 11:30:39 ID:El6gjSXh
408
「ゲージ」に入れられるものなら入れてみて欲しいもんだw
421名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 12:12:19 ID:z6AD+61l
>>419
まだ70サイズでいいんじゃないかな。
あと、服によって同じ80でもちょうどいいのと長いのがあるし。
422名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 12:45:37 ID:m4nBuTvK
>>420
一瞬「?」って思ったけどこの場合「ケージ」が正解でおk?

>>419
もうすぐ7ヶ月男児だけど、スペックだいたい同じくらい。
服屋で店員と話してみたら80着せるとしたら二回か三回折らないとって
言われたから特に足短くないと思うよー。
来年の春夏着せる気満々で、底値の80ハーフパンツ買ったら
ちょうどくるぶしくらいまででいい感じだったので、
ひとまず80ハーフパンツにレッグウォーマーで様子見ようと思ってる。
70だと確実に1シーズンしか着れないだろうから踏み切れなくてね…
423名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 12:50:34 ID:z6AD+61l
>>422
ケージ(檻・cage)が正解、ゲージ(gauge)は測量器具。

ちなみにうちも70は着る期間が短いので
裾が長かったら80サイズを折って着せてますw
424名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 13:33:11 ID:hMQywUV3
>>419
パジャマだったら見た目気にせず外折ですそ上げしてみたら?
縫い目も気にしなくておk
ウエストもぶかぶかならダメだけど
425名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 13:41:43 ID:hMQywUV3
>>249
亀ですが、ありがとうございました
赤の靴下まだ買ってないので、自分のカラフルな5本指を片足だけはかせました。
足を上げて、なんだこりゃ???って眺めています
足を眺める事もできるようなってうれしいです。
週末にでも、赤の靴下買って来ます。


3ヶ月赤の靴下は、滑り止め必要ですか?
靴下ってサイズに幅がありますが、歩くときには靴下もサイズアップするんでしょうか?
426名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 14:18:03 ID:xL2ZGa/M
6ヵ月半男児です。
今朝から熱があり、さっき計ったら38,7分でした。
いきつけの病院に電話したところ、(距離がちょっとあるので)
様子を見てと言われました。
水分補給は母乳でいいでしょうか?2時間おきくらいにあげてます。
あと保冷財をあてたりしてますが、なかなかうまくいきません。
なにかほかにしてあげれることはあるでしょうか?
本人はグズグズ〜ご機嫌の間くらいで、特にいつもと変わりないです。
427名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 16:29:25 ID:AlF2s7h3
もうすぐ3ヶ月の赤餅です
来年4月、つまり赤10ヶ月から1年、地域の役員が回って来ます
事情を話して次の次の人に代わってもらい、1歳10ヶ月からにしてもらった方が楽でしょうか?
仕事は月2回広報をもらい、20軒ぶんのセット+配布、年に5回くらい組合費や募金の集金、
月に1回程度夜に役員会があると思います
428名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 16:42:58 ID:2yysL5BJ
>>397
レスありがとうございます。
私もなんちゃってジーナをやってたんですが、結局今でもやってるのは
「夜寝るとき暗くする」くらいですw
遊んでてもそのまますーっと寝てくれるなら、起きていても構わないんですが
リビングに脱走してきちゃうと夜はちょっと困るので、どうしようかなあと。
サークル等あった方が便利ですね。
リンクまでありがとうございます。参考にします。
レンタルか買うか悩む……。
サークルって、意外と後々まで使う物でしょうか?
429419:2008/09/19(金) 16:55:33 ID:eLVDF9tc
>421-424
ちょうど足伸び始める前の帯に短しタスキに長し、な時期なんですね。
大人用のものでたまにありますが
スソがボタンで変えられる趣向のパンツがあればいいのにな。

パジャマパンツは家着なんで裁縫下手を存分に生かしてみようと思いますw
願わくば娘の足が早く伸びてくれることを願いつつ。
レスありがとうございました。
430名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 16:59:12 ID:AlF2s7h3
あげます
もしかしてスレ違いかな
431名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 17:07:08 ID:AlF2s7h3
>>427です
アンケスレ見つけたので、移動します
432名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 20:35:05 ID:UbJn58lb
お薬について教えて下さい
風邪で抗生物質とシロップを食後3回処方されました
朝起きてミルクの後、
11時に離乳食とミルク、
15時にミルク、
19時に離乳食とミルクで
21時には寝ます

どの3回にあてるのが良いのでしょうか
朝一はわかるのですが
その後が間隔短くないかと心配です
今日は朝と15時、19時の食後にしましたが
夜の分は早すぎたでしょうか?
433名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 20:54:32 ID:EmpJqDyv
>432
大人が風邪薬を出されたときの感覚ほど
赤ちゃんには「空腹で飲ませると胃が悪くなる」ような薬の処方はされないですし
食事や授乳のあとではおなかがいっぱいで飲んでくれないことも多いから
あえて「食前に飲ませろ」と言われることもあるうぐらいです。
なのであんまり「食後に飲ませる」ことにこだわらなくて大丈夫。
15時と19時の間隔の短さが気になるなら
15時の分をもっと早めて12〜13時に飲ませるんで良いんじゃないかな。
434名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 20:55:03 ID:JqUiF3Of
>>400
それは、ここに聞くよりも現地の人に聞いた方がいいんじゃないか?

かの国の赤さんだってつかまりダチやハイハイはするだろう?

そんな彼らがホテルに住まう時どうしてるのかは、覗いてるほとんどが
日本人のここでは、応えられる人がいる可能性が少なすぎる。

それなりに良いホテルなら、ホテルに相談すれば何らかの処置をしてくれそう
だよね。

がんばって!
435名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 21:00:32 ID:NaaBBQj8
八か月の赤です、
亜鉛華軟膏は、肛門付近に塗って大丈夫なものでしょうか?
436名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 21:04:16 ID:dvToBYmw
オムツカブレか何かで処方されたの?
437名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 21:08:42 ID:jBGrbRHX
>>435
かぶれかな?うちの息子もかぶれに亜鉛華軟膏でて塗って治りましたよ。
肛門は粘膜だから薄く塗ってあげてくださいね
438名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 21:30:25 ID:eOdK4X5a
4ヶ月になったばかりです。
一週間ほど便秘になったので、病院でマルツエキスを処方してもらいました。
1日3回約2か月分処方されました。
残ったものを舐めてみましたら、結構甘いんですね。
これを毎日飲んでいたら甘党になったりしないでしょうか?

また飲み始めたら、毎日排便するようになったのですが
それでも飲み続けたほうがいいのでしょうか?
飲まないと出ない子になってしまいそうで心配です。
匂いが大人な並に臭いのもマルツエキスを飲んでいるからですかね?
あまりの臭さにびっくりしました。
439名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 21:32:08 ID:UbJn58lb
>>433レスありがとうございます
明日からアドバイスのようにやってみますね
440名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 21:44:49 ID:z6AD+61l
>>438
マルツエキスは原料が麦芽糖なので甘いのはそのせい。
甘党になるかどうかは何ともいえないけど、果汁も含め
甘いものに慣らしてしまうと離乳食の進みは悪くなる傾向がある。

でも、甘くて癖になるほど大量に飲ませるわけではないので
それほど気にしなくてもいいと思いますよ。
便秘が治ったら飲ませなくてもおk
便秘対策には、他にお腹のマッサージや足の運動もしてあげて。
441名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 21:46:38 ID:EmpJqDyv
>438
お察しのとおり、毎日飲ませてると「甘党」になる可能性があります。

なので、順調に出るようになったら
少しずつ量を減らして「ホントに飲ませないと出ないのか」を確認して
むやみに飲ませ続けないほうが良いと思いますよ。
6ヶ月になって離乳食が開始したら、また●の様子は変わる可能性もありますしね。
442名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 21:48:56 ID:NaaBBQj8
>>436>>437さん、レスありがとうございます。
亜鉛華軟膏は出産した病院で退院する時に貰ったものです。
オムツカブレというか、下痢で肛門周りだけ、真っ赤(所々、皮膚が薄く?キレてるようになっていて…)なので、塗りたくった後に、(粘膜なので)不安になって聞いてみました。
洗って、薄く伸ばして、様子を見てみます。
ありがとうございました。
443名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 22:11:52 ID:eOdK4X5a
>>440>>441
レス有難うございます。

やっぱり甘党になる可能性はあるんですね。
相談してよかったです!
少しずつ量を減らしてみて、また出なくなったら飲ませてみます。
もう少し様子を見ながら与えてみます。
ありがとうございました。
444名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 23:43:41 ID:AlA9HYSy
>>400
私だったら汚れてもいい・丸洗い出来るラグとかカーペットみたいの持参していくかな。
向こうだと部屋も広いだろうから、
小さくても四畳半用とか六畳用とかのやつ敷いて土足厳禁の場を作り、
おもちゃをいっぱい置いて、
赤をなるべくそこに置き一週間乗り切る。
薄手のやつなら畳めて持っていけるし、汚れたら洗えばいいしね。
って、もうここに居ないかな
文章雑でごめんなさい
445名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 00:25:03 ID:fuy+4K+7
7ヶ月。
いつも寝る前に哺乳瓶でミルクあげてます。
最近マグやコップで飲む練習をしてますが
ミルクもマグやコップであげてる方いますか?
446名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 00:33:05 ID:aT2zDTi+
生後二週間

お風呂の前に熱を測るんですが、37.5度以上だと辞めた方がいいんですよね…?
寝起きだし、泣いてるしで体温は上がってると思うんですが…
447名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 02:08:47 ID:hR2VzVoz
寝起きでなく泣いてない時には入れられない?
少しあやしたらまた変わらないかな
448名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 07:20:35 ID:T5CZpyI1
>>425
滑り止めはいらないよ。
サイズあわなくなると、踵が前の方に来ちゃうからwそれを目安に
449名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 07:22:00 ID:ua/EaTMk
>>445
哺乳瓶卒業してからミルクやめる間の数ヵ月は
マグであげてたよ。1歳〜1歳5カ月くらい?
今はコップで牛乳飲んでるけど
450名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 09:21:09 ID:kZsTXFJg
スレチ気味なのでスレチ確定でしたら誘導お願いします。

3ヶ月女の子がいます。
お宮参りと百日祝いを兼ねてお参りと写真撮影の予定があり、
根元が黒くパーマとれかけ髪の毛をなんとかしたいと考えてます。

完母ですがお昼寝をよくする子で、2〜3時間なら旦那や母に預けてもたぶん単独外出も大丈夫だと思います。
美容室へ行こうと思っていたら、先輩ママがカラーしてから授乳したら赤ちゃんが下痢になったと聞き迷っています。
母乳に影響があるなら怖い、でも大丈夫とも聞きますし…みなさんはカラーやパーマはどうしていますか?
451名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 09:40:54 ID:lZFX/haQ
5ヶ月赤です。
ここ数日目をすごく強くこするのですが、仕様でしょうか?
452名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 10:17:10 ID:T5CZpyI1
>>450
ある意味自己責任かな。
母乳を通じてでるのは、ごく少量らしいよ。
それより、かーちゃんの方の身体が元に戻りきってないから、かぶれたり
する可能性もあるよー
私はカラーしたことないから判らないけど、ヘナは植物性だっけ?
あれにしてみるとか。
453名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 10:17:48 ID:4/p8b8xJ
>>450
パーマやカラーが母乳に移行して影響するってのは聞いたことないな。
匂いは嫌がるかもしれないけど。

ただ、産後3〜6ヶ月はものすごい勢いで髪が抜けるようになるので
抜け毛に拍車はかかるかもしれません。
それと、ホルモンバランスがまだ整ってないのでパーマもカラーも
かかりにくい&母体の肌が過敏になっていて頭皮がかぶれることはあるようです。
454名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 10:42:29 ID:fOtelrWz
>>453
>産後3〜6ヶ月はものすごい勢いで髪が抜けるようになるので
横からごめんだけど最近凄い抜け毛が気になってたんだ。
あなたのレス読んで仕様だって解ってホっとした。ありがとう
455名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 10:45:57 ID:sj9y3i/T
九ヶ月の赤です。
ベビーカーを嫌がって困っています。
六ヶ月まで抱っこ紐で外出し、六ヶ月からはB型ベビーカーを
使い始めましたが、座らせて動かしたとたんギャン泣きしてしまいます。
同じくスーパーのカートもダメなため、色々試した結果
誰かにカートを押してもらって、赤の見えるところに私がいると
なんとか乗ることができました。
でも、一人で買い物に行く事が多いため、せめてスーパーの
カートに乗れるようになってほしいのですが、なにか良い方法は
ないでしょうか?



456455:2008/09/20(土) 10:49:23 ID:sj9y3i/T
すみませんあげてしまいました。
457名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 11:57:02 ID:m5EkCygh
>>455
お母さんの顔が見えれば安心って感じなら
ベビーカートのリクライニングを最大に倒してしまうとか。
うちはまだ3ヶ月なのでそうしてますが、上から顔が見えていいみたいです
あとスーパーの通路が広ければ、カートの横に並んで顔を見せながら
片手で押すとか。
458名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 12:03:02 ID:XOnEiAyS
3日前から熱があり小児科では、風邪が突発でしょうと言われました。
今日熱が下がって発疹が出てきました。
突発だったみたいなんですが小児科にかかった方がいいでしょうか。
先生に発疹出たら来てねと言われたか忘れてしまって…。
459名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 13:37:30 ID:TmQHB65m
>458
電話という文明の利器はご存知かい?
460名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 14:42:17 ID:S0d9emZ1
>>458
急を要するわけでもなし、小児科に行くとしても月曜日でいいんじゃ?
461名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 16:09:43 ID:1xxQHDNS
3ヶ月の子供が、ある日突然パパを怖がるようになってしまいました。
それまでは本当にパパ大好きっ子だったのですが、突然掌を返したように
パパに触られると泣いてしまいます。
ママ友や、他の子供達に近付かれた時と同じ反応です。

それまではただの赤ちゃんって感じで、パパもママも他人もちょっとしか区別
してないな〜、抱っこが上手い人なら誰でも良さそうだな〜、って感じだった
のが、ある朝起きると急に大人びた表情になって喃語大爆発、声をあげて笑う、
とすごい成長を見せた後、突然の人見知り・・・

3ヶ月で人見知りってあるんですか・・・?
父親は本当に可愛がってたので相当のショックを受けています。
462名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 16:43:18 ID:XOnEiAyS
>>459>>460
受診したらまだ突発と断定はできないから月曜日にまた来てと言われました。
ありがとうございました。
463名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 17:29:35 ID:4/p8b8xJ
>>461
うちは3ヶ月頃から場所見知りとかはじまったけど、
人見知りじゃなくても父親を怖がるようになる赤は意外と多いです。
(基本的に赤ちゃんは男の人が苦手な傾向があるし)
そのうち元に戻るので大丈夫ですよ。
464名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 19:01:59 ID:Qi8O2oyh
>>450
私は産後2ヶ月の時にカラーやったけど、別になんともなかったよ。
人によると思う。
465名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 19:02:36 ID:Qi8O2oyh
>>451
眠いんじゃないのかな?
ウチも眠い時はすごい勢いで目をこすってるんだけど。
466455:2008/09/20(土) 21:08:22 ID:x4g17zBL
457>>
最大限にリクライニングをさっそくためしてみました。
乗ってすぐはぐずぐずでしたが、上から赤の顔をのぞきこみつつ
「いるよー」と声かけしたら、買い物をすませる事ができました。
レスありがとうございました。
467名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 23:35:26 ID:kZsTXFJg
>>452-453
>>464
ありがとうございます。
いろいろな話を聞くとやっぱ最後は自己責任ですね…

とても参考になりました!
もう一度考えてみます。
468名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 23:47:04 ID:c/sKPfr0
赤4カ月、完母です。

今まで「泣いたらおっぱい」で乗り切ってきましたが、
おっぱい無しには寝なくなってしまいました。
おしゃぶりも拒否で、最近はおっぱいだけではダメになり、
乳をくわえさせたまま、ゆらゆらスイングしたり、家中をウロウロ歩き回らないと
眠れないようです。

どうしたらうまく眠りについてくれるでしょうか?
私以外の人でも寝かし付けられる
何か良い方法ないでしょうか?

ジーナ本を買いましたが、自分には残念ながら合っていませんでした。
469名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 02:58:56 ID:FL6n7t3e
もうすぐ3ヶ月の子が昼夜逆転になりつつあります
もともと夜中まで寝付かない方で、1回寝ると10〜11時間寝ます
最近就寝が1時半→二時→二時半とずれてきて、起きる時間が10時半〜12時くらいになってしまいました
朝早めに起こしても目が覚めず、私も疲れで一緒に寝てしまい、直すきっかけがつかめません
何かヒントはあるでしょうか
470名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 04:55:22 ID:iNzzBB0C
>>468
母乳は出ていますか?お腹いっぱいになれば離すと思うけどまぁそれぞれですからね。
試しにミルク少しあげたりとかはしました?抱っこひもとかまずパイなしで寝れるよう頑張ってみてください。
471名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 07:11:17 ID:LzF6Qj6b
>>451
アレルギーかも
472名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 07:58:00 ID:1/dO9rpE
>>468
解決策ではないけど、うちは逆に「私がいないと寝ないんです〜」と
すぐに赤を拉致りたがる実母・義母への言い訳にしてましたw
月齢があがって動き回るようになると、疲れて寝るようになったりもするし。
卒乳までそのままって赤もいるけど一生続くわけじゃないから気楽にね。

>>469
すぐに直るものではないので、朝早く起こす、夜は早く眠れる環境にする、
というのを地道に続けるしかないです。
昼間は眠っていても生活音を聞かせたり外出したりして眠りを深くしないこと。
お風呂の時間を変えてみると、寝る時間も変わったりしますよ。
473名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 07:58:49 ID:klUrTeBG
>>469
朝7時くらいにはカーテンを開けて、朝日を浴びさせる(体内時計が調整される)
生活音をがんがん聞かせる。
日中、お散歩などに連れだして、疲れさせる。
夜8〜9時くらいには、部屋を暗くし、静かにする。
これを最低1週間は続けてみて。
474名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 09:11:39 ID:vr0FoLA2
四ヶ月なんですが、まだおもちゃを手で触ったりしません
問題あるでしょうか?

ちなみに目は見えてると思うしあやすと声を出して笑います
475名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 09:56:38 ID:95QRnLTO
474>>
物をつかめるようになると、色々興味がわいてきて
おもちゃを触るようになったよ。焦らなくてもOK!
476名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 10:00:27 ID:YVldwV47
>>474
うちの子は、『3ケ月〜』と書いてあるおもちゃを
触るようになったのが6ケ月頃でした。
そのうち触るようになるんじゃないでしょうか。
問題ないと思いますよ。
477名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 10:31:54 ID:vU4HslRd
>>468
「私以外の人でも〜」という解決策にはならないと思うけれど
添え乳は試してみた?
癖になる、とかいうけど
私は、すごく楽なので毎日頼りまくってます。
478名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 10:35:59 ID:vU4HslRd
>>468
連続でゴメン
おっぱいは精神安定な役割もあるから
「お腹がいっぱいなら離すはず」「ミルク足せば?」とかいう
単純な問題ではないと思うよ。
479名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 10:47:45 ID:h2pVelve
もうすぐ4ヶ月です

3ヶ月健診で足が突っ張るのが気になるので
小児科を受診するようにと保健婦さんに言われました
確かに、脇の下を支えると立ちます
その際足をグーにするのも気になると
他のお子さんもそうだと思っていたので不安で仕方ないです
ググってみると、脳性マヒなどが出てさらに不安です
保健婦さんも脳性マヒを心配しているのでしょうか・・・
他に何かこの症状で病気はありますか?

寝返りは2ヶ月でしてなん語も、あやし笑いも同じ時期です
今はずり這いでほんの少しですが移動してます
それでも脳性マヒの可能性は否定出来ないのでしょうか・・・
もし、スレ違いでしたら誘導していただけたらありがたいです
明日まで受診出来ないと思うと気が狂いそうです
赤が足を突っ張る度、赤にまであたってしまいそうで苦しいです
480名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 10:56:48 ID:HADiQnX7
もうすぐ7ヶ月。
離乳食を始めてそろそろ1ヶ月になります。
まだ1回食で食べても10サジ程度。
あまり食べないからか、●が全然固まりません。
粘液混じりというか、ネバ〜ドロ〜っとした●を1日2〜3回します。
これって下痢ですか?
下痢はもっとサラサラしてるイメージだったんですが・・・。

だいたいいつ頃から●は固まってくるんでしょうか?
481名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 11:14:02 ID:RiudtRYx
>>480
うちもなかなか量が進まなくて1回食のうちはトロトロうんちだった。
2回食になってから固まりだしたよ。
482名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 11:14:37 ID:1/dO9rpE
>>479
脳性麻痺ではなく、単に足が強いだけってこともありますよ。
それ以前に脳性麻痺なら半端じゃなく反り返ったりして
母乳やミルクもうまく飲めないし、首がすわらないとか運動機能に問題が出る。

うちの赤もその頃から足を突っ張ったりしてたけど
平均よりかなり早めにつかまり立ち・つたい歩き・自立・歩行…と
何の問題もなく育ってます。
寝返りやズリバイも同じ頃からしてたから、単に少し成長が早いだけでは。
赤さんには何の罪もないんだから、あたらないであげてね。
483名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 11:29:22 ID:RiudtRYx
>>479
うちの赤もそのくらいの頃立ちたがって、普通に抱くと怒ってた。
実際早めに(7ヶ月)つかまり立ちしたので、立つことが純粋に好きみたい。
脳性まひを心配しないといけなかったのかな?考えもしなかった。
あなたの赤さんも立って視界が変わるのが好きなんじゃないかな。
あと、赤さんは筋力が未熟だから足がグーになるのはデフォだよ。

保健師さんに言われて心配なのは分かるけど
結構保健師さんごとに言うことが違ったり、古い知識だったりするし
ましてやお医者さんではないのであまり気に病まないほうがいいよ。
484名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 12:30:50 ID:q/PQpo7a
もうすぐ赤6ヶ月になるんですが最近夜通しとゆうか2時間に1回ペースで泣きだします。いわゆる夜泣きの一種かと思ってますが、聴かせたら泣きやむCDが気になります。旦那はあやしいって言ってますが試されたり使ってる方いたら効果を教えて下さい
485479:2008/09/21(日) 12:53:33 ID:h2pVelve
>>482-483
反り返ったりなど、他の事は問題ないので違いますよね
足が強くてちょっと成長が早いだけだと、とにかく受診するまでは信じる事にします
>足がグーになるのはデフォ
そうなんですか!

保健師さんに言われてから、赤ちゃんってこんなものなのかな〜って思ってた
細かい事(今でも夜2時間おきに起きるなど)まで脳性マヒだからなんだろうかと
どんどん考えが深みにはまってしまって赤のどんな仕草も不安を増すだけで
完全にパニックに陥ってました
お二人とも、早速のレスありがとうございました!
486名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 13:30:46 ID:KRbZ7OnC
>484
試してなくてスマンのだが、タケモトピアノは?
万人に効く訳ではないが、試してみる価値ありかも。
テレビでも実験やってたし。
487名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 13:34:51 ID:q/PQpo7a
>>486
タケモトピアノってなんですか?無知ですみません;
488名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 14:04:09 ID:klUrTeBG
>>487
ぐぐれ、sageろ、あとここでは;みたいなのつけるのは嫌われる。

胎内音のCDとかモーツアルトあたりだと思うが。
旦那さんがあやしい=あまり聞かせたくないというなら、夜中でも
散歩にいけば?
あと、子供が車が好きならドライブとか。
夜泣きで散歩の人は多いよ。
489名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 14:27:08 ID:KRbZ7OnC
>487
もっともーっとタケモットー♪
皆大好きタケモトピアノ〜♪
ttp://www.takemotopiano.com/html/cm.htm
490名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 14:50:20 ID:IbsHyzvZ
>>451です。

>>465
思い起こすと、寝起きやうとうとしてる時に多かったです。
>>471
アレルギーなのでしょうか?ちょっとアレルギーと目でググってみます。

教えて下さって、ありがとうございました
491名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 15:52:24 ID:h7vx1l+Y
携帯からすみません。

明後日で9ヶ月になる女の子です。
4日間高熱を出し下痢をしていたため離乳食中止ミルク半量以下で過ごしていました。
昨夜から熱は下がりましたが下痢はしています。
元の食生活に戻すタイミング、食べさせる物や量などについてどのようにしていけばよいかアドバイスを頂きたいです。
よろしくお願いします。
492名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 16:43:51 ID:lVw3zkO3
赤ちゃんのおへそについて質問です。

うちの子は生後一ヶ月でかなりでべそな男児です。
いずれ目立たなくなるんだと思っていたし、普段はさほど気にならないんですが、
踏ん張ったり泣いたり、おなかに力が入るとおへそが凄く出てきて
固くなります。押すと空気が抜けるような音もします。

赤ちゃんは元気だし一ヶ月検診の時も特になにも言われなかったのですが、
これは仕様なのでしょうか?
旦那もお風呂に入れるたびに「大丈夫なの?」と聞いてくるので
不安になってしまいました。
493名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 16:58:31 ID:tRp8G97v
赤@1ヶ月、ミルクの吐き戻しが結構あるので、そのたびに着替えさせなくてもいいようによだれかけをしています。
よだれかけは寝ている時もしていていいのでしょうか?
首が絞まってしまうのではないかと急に心配になってきました。
494名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 17:44:20 ID:1/dO9rpE
>>492
2〜3ヶ月頃がピークになりますが腹筋がついてくると
自然にへこむので大丈夫です。
月齢があがってもずっとそのままなら検診で相談を。
495名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 19:14:59 ID:qwLcJW4p
>>492
検診でなにも言われないなら大丈夫ですよ
放置 放置で
でべそ=臍(さい)ヘルニア で検索してみてください
うちのは特大でw たこやきって言われてます
皮だけそのうち小さくしなきゃだめなくらいのでかさです

5円玉や、ばんそうこうはしないで、自然に放置をお勧めします
便秘がちでフンフン踏ん張るようなようであれば、カンチョー貰うといいですよ
496名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 19:24:22 ID:kfbdsaCp
2ヶ月半女児います。
先程、赤をダッコしたまま体重を量りました。
ウチのはいわゆる量りではなく、体脂肪率等を測れる電流が流れるタイプです。
(赤だっこ)ー(自分だけ)=5.8kg と、それらしき数値が出ました。
これって量れてるんでしょうか?
497名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 19:44:23 ID:NVXrRDt1
>>469
ナカーマ!うちも2ヶ月頃、昼夜逆転がひどかった〜!
かといって昼にずっと起こし続ければ夜寝るようになるってわけでもないらしい。
その頃なら、赤サンは2時間以上起きてると興奮して寝付きにくくなるそうなので、
疲れやすい夕方にちょこっと昼寝させてあげると夜、寝やすいみたい。
>>468サンのように合わない人もいるみたいだけど、
うちはジーナスレ&本に救われた…
寝不足で大変かと思うけど、そのテの本を図書館で試しに借りてみるのもいいかも。
498名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 19:48:30 ID:q/PQpo7a
>>488
くち悪いですね。しかも教えたようで曖昧な答えですし、散歩に行けば?って言い方が何様でしょうwCDについて聞きたいのに違う答え出されても。
百歩譲ってもお礼言いたくない。偉そうな態度出すならもっと明確な答え下さい。
499名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 19:59:22 ID:kPKISxjF
>>493
よだれかけがどのタイプか分からないけれども…
首が締まるのも大変だけど、寝ている間によだれかけが顔を覆い、
窒息の可能性もあるので、お勧めしません。
吐き戻し防止用の傾斜の付いた枕なんかもあるので、そちらを使ってみては?
うちの息子も低月齢の頃は、頻繁に吐いていたので重宝していました。
500名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 20:00:27 ID:/iiZ7SyL
>>496
よく意味がわからないが、それらしき数値レベルでよければそりゃ計れるでしょう。
501名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 20:04:48 ID:XPbMrq3m
>>498
文盲?
親切に胎教音のCDかモーツァルトあたりじゃないかって教えてくれてるじゃん
あなたが何様だよ
お礼も言えないなら質問自体を遠慮したら?

ヒントもらってるんだから、携帯からでも検索できるし、
該当CDはアマゾンあたりでレビューされてるんじゃない?
まずは自力で調べたらいいよ
百歩譲っても教えたくないわw
502名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 20:13:01 ID:PYRVMu9v
>>498
>>1テンプレのこの辺は読みましたか?
>※sage進行推奨です。
>過度な馴れ合い、ギャル系文字、2ch特有のもの以外の顔文字等は
>2chでは嫌われます。荒れる元になるのでやめましょう。

このスレを利用するうえで、マナー違反をしてるのはあなたのほうだと思うよ。
違反をしてる相手に答えてくれてる人に対してその言い方はないでしょ。
むしろあなたの口の悪さにドン引き…
CDに関してですが、買うのをためらってるんであれば、
多分ツタヤとかで借りれると思うので、試してみるといいんじゃないかな?
効き目があるかどうかは赤さんの個性だと思うし。

>>496
正確ではないけど、うちもその数値を体重増加の目安にしてました。
ただし、はかりすぎるとノイローゼになっちゃうので週一くらいにしたほうがいいですよ。
503名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 20:56:51 ID:kfbdsaCp
>>496です

>>500
体重計に乗ってる2人に電流が流れるのかと疑問だったのです。
大体で良かったのですが、量れてるのですね。レスありがとうございました。

>>502
今日だっこであやしてるときに何気なく乗ってみたのです。
正確じゃないようですし、ウチのは小数点以下1桁しか出ないし200グラム刻みなのであまり気にしない事にします。
レスありがとうございました。
504名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 21:06:16 ID:klUrTeBG
>>491
お子さんの食欲は?
下痢が落ち着くまでは、とりあえずミルクでもいいかも。
で、食欲が出てきて、熱出す前に食べてたものより一段階前にもどして再開。
505名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 21:10:09 ID:MB5parKL
>>499
最近のよだれかけは顔を覆わないよう、胴に通すヒモがついてるのがデフォ。
やっすいのは知らないけど。
506492:2008/09/21(日) 21:13:36 ID:lVw3zkO3
>>494>>495さん
回答ありがとうございます。
今の所気にしなくていいのですね。

ググって病院のサイトを見せたところ旦那も安心してました。
2〜3ヶ月になってもっと大きくなっても慌てないようにします。
便は普通に出てるので(出す前に多少力が入ってるようですが)
もし便秘になったら小児科で浣腸を貰ってみます。

ありがとうございました!
507名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 21:25:07 ID:MB5parKL
>>350
この場合は

×腹持ちがいい
○消化が悪い

だろうね
508名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 23:06:10 ID:VAPA5O0K
初めて言葉を話すのは、だいたい平均していつ頃なんでしょうか?
7ヶ月なりたて娘が、先日から「ままぁ〜!」と私を呼び始めてビックリしています。
509名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 00:07:25 ID:iq1vGmc/
>>508
すごく個人差があるから、7ヶ月くらいでもあるんじゃないでしょうか。
うちの子は10ヶ月くらいの頃、朝起き抜けで私を指差して「これ!」。
ママなんて言ってもらってうらやましいです。
510名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 00:45:21 ID:wv9ixHVf
>>473
469です。ありがとうございます。
とりあえず今日はもう寝ました。
自分も早寝早起き頑張ります。
511名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 00:56:25 ID:I+nOShj9
もうすぐ7ヶ月の赤、
いつも1日に1回か2日に1回うんちだったのに、
今日は朝からうんちし続けて、10回くらい。
機嫌もいいし…と思っていたけど少し心配になってここ見たら、
思いっきり下痢の症状でした。猛省。
少し粒が残るだけで、おむつにほとんどしみこんじゃうような水っぽい便です。
しかもすごいツンとくるにおい。
熱はないようです。
明日朝いちすぐに小児科に連れて行こうと思うけれど、
とても不安・・・
あちこち調べまくってるとウイルス性胃腸炎だの色々病名が出てきて余計に。。
最近急に冷えてきたから寝冷えかな?と思ったりもするけど、
寝冷え程度でこんな下痢にならないかな。
512491:2008/09/22(月) 01:52:45 ID:wHp1YfcW
>>504
コメントありがとうございます。
食欲は多少戻ってるような気がします。
空腹で泣いてるのか具合が悪くて泣いてるのかいまいちよくわからなくて…母として情けない…

便が固くなってきたら7分がゆ二回食から初めてみます!
513名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 01:57:08 ID:D2kb7tZI
生後25日の赤さん
昨日から寝るときになると鼻が豚みたいにフガフガ言うようになった。
抱っこだとならないんだけど、寝たと思って布団に置くとなる。
苦しいのかな?
でもおっぱい飲むし、機嫌は悪くないみたい。
病院行った方がいいかなぁ…
初めての育児で心配事が絶えなくて本当に眠れない(´・ω・`)
携帯からスイマセン。
514名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 02:16:53 ID:5KPe4Qnh
>>513
鼻のフガフガは仕様です。
赤さんは鼻腔が狭いので、フガフガいい易いみたいですよ。
おっぱいの飲みが悪く、口で息継ぎをしている等がなければ、心配はいらないと思います。
あと、いびきなんかも凄くなりますけど、それも仕様なので…温かく見守ってやって下さい。

うちの赤も、鼻のフガフガといびきは凄かったなorz
特に、いびきは親父並にデカかったですよ。
参考までに。
515名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 02:22:14 ID:9mP6O0nw
赤@2ヶ月。

産まれた時から、お尻はもちろん、
手の甲と足の肘と足首と足の甲と脇腹に蒙古斑があります。
これは仕様でしょうか?

市の保健師さんが『消えると思うけど、消えなかったらレーザー治療がありますよ』と教えてくれたんですが、
蒙古斑を消すレーザー治療をした赤さんがいる方いらっしゃいますか?

周りに、家の子みたいに蒙古斑が色んな所に出てる赤さん見た事無くて、不安で…。
516名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 03:13:49 ID:Iri4KmfS
2ヶ月の赤です。
完全夜型で夜中から明け方まで寝れなくてあやしてもすぐ泣き出します。
座ってあやしてもダメで、立って歩かないと泣き止みません。
皆さん2ヶ月の頃こんな感じでしたか?
私の母曰く、私は2ヶ月の頃ミルクやオムツ以外ではほとんど泣かなかったそうです。
517名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 04:03:51 ID:k6kXRrME
>>515
うちの赤さんも両手の甲と両足と背中に蒙古斑があります。
出産した病院で「蒙古斑大盛りだね〜。そのうち消えるから心配ないですよ」と
言われたのであまり気にしていません。
青アザと間違えられて説明するのがちと面倒ですが…。
518名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 04:41:29 ID:D2kb7tZI
>>514
ありがとう(´;ω;`)
早産未熟児でやっと退院出来て、病院にいた時はなってなかったから心配になってしまって。
安心しました( ´∀`)
519名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 07:32:12 ID:rFZTv1Xq
5ヶ月女児です
ミルクを飲むとき激しく手で邪魔をします。
哺乳瓶を叩いたり押したり私の指をつかんでは自分から反対方向に押します。
哺乳瓶を口から抜けないように抵抗すると私の指の筋が切れそうな折れそうなほどの力。
顔もキョロキョロさせるので時には蓋がはずれでミルクがドバーとこぼれたり。
両手を動かしまくるので毎回攻防が大変です。
これは普通のことでしょうか?
ここのところ毎回ミルクの時間が苦痛です。
520名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 07:34:03 ID:Rf6pJV3G
>>515
うちは背中から下全体が青くって、
手の甲や足首も普通の色の部分の方が少ない。
さらに薄い蒙古斑の上に濃いのが重なって、牛模様になってる〜!
母によると私自身がそのくらいひどかったらしいけど、
今じゃすっかり消えてます。
小学校くらいまでにはほとんどなくなるから心配ないよ。
ただ、たまに虐待!?って間違えてそうな人がいてちょっとヤダ・・・
521名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 07:35:21 ID:Rf6pJV3G
ごめん、あげちゃった。
522名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 07:36:43 ID:YDc6gL3P
同じかどうかわからないけど
うちの子は温いミルクを飲んでくれなくなったことがある。
さめさめの常温だと飲んだ。
あと哺乳瓶やミルクがいやがるようなこともあったよ(混合)。
今はまた大丈夫になったけど
523名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 08:36:02 ID:MSbb2XcQ
>515
私の子じゃないんですが、甥っ子。
お尻だけじゃなく、背中や太もものほうまで大きな蒙古斑がありました。
色白さんなのでものすごく目立つんですよ。
小さいうちは「まるでホルスタイン・・・」とずいぶん気に病んでいましたが
>520さんのお子さん同様、今(小学生)は完全にきれいになっていますよ。

「幼稚園に行くころになっても消えず、
半ズボンや半そでの服から見えて友達から何か言われたら・・・」
と治療も視野に入れていたようですが
結局杞憂で終わったようです。
お尻よりも腕や手足の蒙古斑は消えにくいですが、ちょっと気長に見守ってあげて。
524名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 08:50:55 ID:U9zc5HVI
>>519
毎回じゃないけどうちもそんな感じで遊び飲みがすごい@5ヶ月半完ミ
時期がくればおさまるのかな〜と長い目で見てますが
時間かかるわりに飲んでくれなくて心配ですよね。

ちなみにうちはぬるいのが好きじゃないらしくちょい熱めにすると飲んでくれる事もあります。
でもまぁ遊び飲みの方がすごいですけどw
525名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 09:02:50 ID:oA+yNCkH
>>516
まずは朝早く起こすようにして昼夜逆転を直しましょう。
赤ちゃんは泣くのが仕事、そのくらいの月齢なら仕様です。
個人差もあるので実母さんの言うことは気にせずマターリ。
526名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 09:29:24 ID:CMVVNG2F
四ヶ月なんですが、よく頭をワシワシ掻いてるんで皮膚科へ行ったほうがいいでしょうか?
527名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 09:35:54 ID:hGw7Pt/T
>>519

うちも4ヶ月で同じです。
左右に頭をブンブン振るので哺乳瓶が口から外れない様にするのが大変。
授乳クッションを使っているので、片手で哺乳瓶を持ち赤の口を追いかけ、
もう片方の手で赤の手攻撃を払いのけながら飲ませてます。
そんな事をしてるうちにミルクがぬるくなってきて飲むのを拒否。
毎回そんなだとイラッときちゃう事もあるけど
あまりたくさん残した時は湯銭でミルクを温め直したりしながら
何とか飲ませてます。
528名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 10:03:28 ID:MvB1inUl
>>526
単に痒いだけなのか、湿疹とかかぶれとかができてるのか、ネットの
書き込みを読んだだけではプロの医師でも判断できません
心配ならとりあえず行ってみるべし
529名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 10:11:24 ID:CMVVNG2F
>>528
ですよね。失礼しました
とりあえず行ってみます
530名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 10:44:18 ID:Obj/DxCT
>>519
うちは 床に寝かせたまま飲ませて
あいてる片手 と両足で押さえつけて飲ませてます。
ちなみにうちもあったかいミルクより常温が好き。
531名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 11:01:57 ID:k/IyKsHn
>>515
私自身が、二の腕に蒙古斑残ってます。大きさはほくろ程度ですが。
手の甲にもあって、こっちは大人の親指の爪くらいの大きさ。
今、いきなり治療じゃなくて、もっと大きくなって、こんなの嫌!とか
いわれたらするのはどうでしょう。
大きくなってからの方が、治療行為に対して身体の抵抗力もあるだろうし。
532名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 11:25:36 ID:z3d5TN0n
うちも手の甲に蒙古斑あるよ
オシリはすぐ消えるけど体の蒙古斑はなかなか消えないみたい
もしくは残る。

自分だったら気にならないけど本人が気になるなら大きくなったらレーザーで消す予定。
533名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 11:52:33 ID:k2VH9O8O
>>511
もう病院行ったかな。
うちの子の下痢もツンとする感じで、一応乳糖を消化できてないかもってことで
乳糖の消化を促す薬をもらったよ。
整腸剤と合わせて一週間薬飲んだけど、下痢治るまでに3週間かかったよ。
とにかくかぶれやすくなるので、お尻ふき使わずに洗うようにしてあげてね。
カーチャン体力消耗激しくなるかと思うので、ちゃんと休むんだよー。
534名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 11:57:11 ID:Q0XEM7J3
うちの娘も腕に蒙古斑。ちょうどBCGとか打つあたり。
集団でのBCG接種の時にそでををまくりあげて抱いてたら
順番待ちしてるほかのお母さんに「ビックリした〜wあんなに真っ青になるのかと思った・・・」とヒソヒソ言われた。聞こえるわ!
10歳になる娘にまだ薄っすら残ってるけど本人はまったく気にしてない。
>>515さんも子供が大きくなって気にするようだったら考えればいいんじゃない?
535名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 12:26:54 ID:qxylGeCW
質問お願いします。
6ヶ月の赤がいます。 街いく人にも愛想ふりまき、人見知りはまだしてないもんだと思っていました。

最近、主人の知り合い男性二人にそれぞれ別の日に抱っこしてもらったのですが、すごい勢いで鼻水垂らして泣き出しました。

これは人見知りなのでしょうか?

ただ機嫌が悪かっただけ?ちなみに普段からギャン泣きはあまりしない赤です。



536名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 12:41:45 ID:oA+yNCkH
>>535
そろそろ人見知りしてもおかしくない時期だよ。
見るだけなら平気でも触られるのがダメなんじゃないかな。
(特に相手が男性だと泣く赤は多いし)
そのうち触らずに見るだけでも泣くようになるかもしれないけどね。
537511:2008/09/22(月) 12:46:48 ID:VwYEWZjG
>>533
温かい言葉をありがとう!
小児科行ってきました
消化不良か新しいものをあげたせいかもと言われ、整腸剤もらいましたよ
もしかしたらおとといのおかゆがゆでがたりなかったのか、
豆腐を初めてひとさじあげたせいかなと思ったり。。
すでにおしりがかぶれてしまってます、
おしりふきやめといたほうがいいんですね!
早速水でながせるようにドレッシング容器買って帰ります!
ちなみに粉薬なんですが、ゼリーみたくしてあげるやつ?買ったほうがいいでしょうか?!
538名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 13:16:15 ID:95dKnoGw
四ヶ月になったばかりです。 最近、キャーとかギョーとか今まで発した事のない甲高い奇声をあげます。普通でしょうか?
539名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 13:23:51 ID:K6akmIHv
>>538
仕様です。
540名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 13:24:41 ID:Q0XEM7J3
>>535
人見知りだと思います。
誰にでも人見知る子もいれば、特定の人だけダメな子もいるよ。
なんでかわからないけどこの人だと泣くんだよな〜ってのありますよ。
あと特定の物とかね。ヒゲとかめがね等。
541名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 13:24:53 ID:fh6EZM4s
>>538
まとめサイトに目を通しましょう
542名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 13:27:14 ID:95dKnoGw
>>539>>541ありがとうございました。
543名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 13:38:43 ID:1k3+IARE
生後36日、夜中にぐずる娘に生活リズムを付けたいと思っています。
朝になったら起こすと良いと聞いて起こそうとしているのですが、日の光に当ててもくすぐっても
大きめの音を立てても起きません。
おむつを変えて全身マッサージすると一瞬薄目を開けるものの、またすぐ寝てしまいます。
だっこ紐で外出してもそのまま寝ています。
夜に寝てもらうため、昼間に起きさせるにはどうしたらいいのでしょうか?
544名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 13:43:42 ID:wb4S1Zv4
>>543
焦るな焦るな。
36日じゃそれであたりまえじゃ。
無理せず、起きなくても「起床の儀式」を続けてるうちに
自然におきるようになったよ、うちは。
また寝ちゃってもいいと思う。
545名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 14:50:15 ID:8ALxLvR0
遅レスでごめんだけど、>>515さん、蒙古斑のレーザー消しを
した知り合いがいます。やるなら0歳児のうち!だそうです。
病院で「この蒙古斑はきえにくいよ」と言われたそうです。

0歳児のうちにするメリットは、まず、子供本人がわからないうちに
してしまえること、大きくなると蒙古斑もおおきくなってしまって
消すのが大変になること、大きくなってからだと、回数をたくさん
通わないといけなくなること、小学生くらいだと怖がって嫌がるし、
気にするであろう高校生くらいになると消えにくくなっちゃうこと。
料金は0歳児なら戻ってきたよ(これは乳児医療のことかなあ)とのこと。
普通の病院では扱ってないので、できたらお医者さんに紹介して
もらったらいいと思います。

うちの子も消えにくいタイプが見えるところにあるので、
紹介してもらって病院に行く予定です。
546名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 14:58:27 ID:M8bwzUBp
4ヶ月男児です。ミルク140cc飲ませるのに1時間かかる…疲れる…80cc飲んだところで暴れて拒否。30分位空けて再度チャレンジして嫌々しながらやっと飲みます。量が少ないのに時間はかかるわで精神的に辛いです。
547名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 15:03:36 ID:wb4S1Zv4
>>546
飲みにくい哺乳瓶使ってない?
あと、空気孔がふさがってるとかキャップ締めすぎとか・・・
ヌークとか、名前に「母乳」のついてるやつは飲みにくいよ。
完ミの子でなかなかのめない、って子は普通のやつがいいよ。
それか乳首サイズがあってないとか・・・
的外れならスマソ
548名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 15:08:17 ID:OPsUHB3m
>>546
そろそろ満腹中枢が出来てるから、自分で飲む量を調節してるのかもしれないよ?
一度赤さんが嫌がったところできりあげるようにしてみては?
月齢的にもそろそろ体重増加も落ち着く頃だし、無理に飲ませなくてもいいかと思われ。
ミルク缶に書いてある量っていうのはあくまで参考だし、
飲む量は個人差あると思うので、精神的にきつくなるまでがんばらなくてもいいと思うよ。
カアチャンが余裕なくなると赤さんに伝わるし、マターリ行きましょうね。
549546:2008/09/22(月) 15:17:18 ID:M8bwzUBp
547さんありがとうございます。ほ乳瓶は母乳実感使ってましたが普通のに代えました。乳首はM使ってます。3ヶ月まで完母でしたが私が透析治療になってしまい切り替えました。
550546:2008/09/22(月) 15:26:08 ID:M8bwzUBp
548さんありがとうございます。そうですよね、授乳が苦痛では赤ちゃんにかわいそうな思いさせてますよね… 一度切り上げた時は、また3時間後に授乳ですか?それとも欲しがったらあげるという感じでしょうか?
551名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 15:29:26 ID:eVfFBIhL
>>546
哺乳瓶の乳首をかえてみては?
552名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 15:31:18 ID:eVfFBIhL
ゴメン。
かぶった。

553548:2008/09/22(月) 15:33:53 ID:OPsUHB3m
>>550
ミルクだったら、欲しがるだけあげたら胃腸に負担がかかってしまうので、
3時間あけたほうがいいだろうね。
もし、それまでに欲しがっても抱っこかなんかでしのいでね。
うちは混合なんだけど、4ヶ月くらいの頃90mlくらいしか飲まない時期があって、
飲まなくなったら即切り上げっていう風にしたけど、次の授乳まで4時間くらいあいてたと思う。

赤さんだって飲みたくない気分の時もあるさ!
あんまり思いつめないでね。
554名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 15:34:09 ID:wb4S1Zv4
あーっ、完母→完ミコースだったのか・・・
母乳はミルクみたいに3時間ごとじゃないし
いっぺんにがぶがぶ飲まないだろうから
お腹がついていかなくてほんとに「これ以上飲めないヨー」状態
なんじゃない?想像だけど・・・

あまりに少量しか飲まなかったときは3時間待たなくていいと思うよー
なるべく開けたほうがいいことはいいんだけど、
その辺は臨機応変でいいんじゃないかなあ
555名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 15:35:10 ID:wb4S1Zv4
うわぁ、上の人と反対のこと書いちゃったスマソ・・
556546:2008/09/22(月) 15:43:38 ID:M8bwzUBp
553 554さんアドバイスありがとうございます。拒否したら切り上げてみることにします。個人差もありますもんね。なんか親身になってくれてほんとにありがとうございます。気持ちに余裕がでてきました!
557名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 16:06:54 ID:GYJ6j+Ub
>>519
うちの赤も4ヶ月頃から同じく。
ミルクどばー、哺乳瓶を何度も飛ばされ・・寝返りを始めてからは毎回格闘です。
最近うまくいってる方法は、空いてる手で上からおもちゃをたらして興味をひくと
体が上向いてわりとよく飲んでくれます。
片足あぐらをかくようにしてその上に赤の頭を乗せ、歯を磨くような格好にして
上から赤の顔を覗くようにして小さな声で歌を歌ったり。でもこれは笑っちゃう時も
あってそうするとミルクが進まないときもw この状態で上からおもちゃというのも
わりと効きます。よかったら試してみてくださいね。

これってミルク卒業するまで続くのかなァ(現在8ヶ月) orz=3
558名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 16:31:32 ID:8mH53Zw4
教えてください。
9ヶ月の娘が、私のお腹で嬉しそうにつかまり立ちをします。後ろにひっくり返らないように支えたり、脇を支えて立たせたりはしているのですが、他に立つのが楽しい娘に何かしてあげる事ってあるのでしょうか?
あと、眠たい時に無表情でハイハイで激しく動き回るのはよくある事ですか?
559名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 17:32:21 ID:dqxr87zo
どこで聞いたらいいかわからずここに来ました。
スレズレかもしれませんが教えてください。
うちの旦那さんが「昔と今は違うとゆうけど違くない。今はただ過保護にあれだめ、これだめになっただけ」と言います。
みなさんだったらなんて言い返しますか?
560名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 17:37:25 ID:LKP/A5w0
しょーもないことなんですが考えれば考えるほどわからなくなったので…

予防接種についてなのですが別の種類の注射と「6日以上空ける」というのは
6日目には別のものを打っても良いということでしょうか?

例えば今日22日に注射を打って、28日にまた別の注射を打つのはOKなのでしょうか?
それとも6日間をまるまる空けて、29日に打たなければいけないのでしょうか?
561名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 17:51:11 ID:k2VH9O8O
>>537
うちも離乳食開始直後の下痢だったから、腸がびっくりしちゃったとか
そういう理由かもしれないね。
それほど下痢って心配しなくても良いようなので、かぶれが酷くならないようにだけ気をつけて
マターリ付き合ってあげましょ。
お薬は、私はスポイトで飲ませてたよ。
お水ちょっとで溶いて、スポイトですって、奥歯あたりにピュッと。
よくはき出されてたけどw
その後すかさず母乳飲ませて流し込んだりしてた。
薬飲ませるの難しいよね……。
562名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 18:53:09 ID:8yNOpMCi
息子11カ月ですがストローでうまく飲めません。
吸う事は出来ても口に含んでほぼ全て出してしまいます。
何か良い方法ありますか?アドバイスお願いします。
563名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 18:55:05 ID:MSbb2XcQ
>562
おいしいジュースでも口から出しちゃう?
564名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 18:57:03 ID:9P3wDQ81
>>562
まだひとくちで飲める量がわからないんだと思う。
食事でスプーン使わせるとやたら詰め込んだりするのと同じ。
少しずつ経験を積んでいけば上手にできるようになると思うよ。
565名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 18:59:57 ID:3+rIgQJw
生後3週間です。
仰向けに寝かせているとモロー反射が激しくて
自分のモロー反射にびっくりして起きてしまって泣いてしまうようです。
激しすぎるモロー反射って異常なのでしょうか。
うつぶせのカンガルー抱っこしてれば反射がおきないみたいなのでずっとそうやって寝ています。
566名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 19:14:06 ID:8yNOpMCi
>>563
おいしいジュースでも出しちゃいます。
やっぱり訓練ですかね・・・
567名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 19:45:13 ID:tyMKWdpP
>>566
ストロー、大人用のを使ってませんか?
うちも吸えるからって普通のストローくわえさせたら、飲み込む量が多過ぎて
べーーー
されました。マグマグなどの、細いストローだと、量がちょうどよく
ゴックンできましたよ。
568名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 19:47:51 ID:kdBLSyrq
質問させてください。

3ヶ月の息子がいます。
肝臓などが悪いと白い便が出ると書いてあったのですが、それは一目で見たらわかるくらい真っ白なのですか?
2・3日下痢をしていて下痢がやんだかと思ったら少し色が違う便が出てきたので病気なのかと…
肌の色も悪くなく、乳もよく飲みます。機嫌もよいです。
どなたか知ってる方いましたら教えてください。
569名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 19:57:11 ID:joVmPY6v
携帯から失礼します。
赤3ヵ月半♀。ここ一週間布団に置くと、泣きます。魔の3週間は分かるんですが。魔の3ヵ月ですか?
他に何か原因はありますか?
570名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 20:09:24 ID:76h28o2J
>565
おくるみに包んで、背中側に丸めたタオルなどをあてて横向きに寝かせるといいよ。

うちはそうやってモローを抑えてます。
571名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 20:20:22 ID:8hSVmX1S
七ヶ月♂です。
顔にジンマシンが広がっています。
今してあげられる事ってありますか?
とても激しく泣いているんですが。
572名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 20:22:47 ID:CRI7Iyw0
現在11ヶ月の女児、もうじき、ここを卒業です。

>>565
うちも激しかった。
>>565さんの赤が、どれくらい激しいのか分からないけど、うちの赤は「痙攣か?」
と慌てるほど酷くて病院に行った。
6ヶ月過ぎても落ち着かないなら精密検査しましょうってなったけど
2ヶ月の頃には落ち着いた。

>>569
月齢は違うけど、同じく急に泣くようになった。
うちの原因は「布団が冷たかった」w
急に涼しくなったのと、シーツを新調したのが原因だったみたい。
なじんだおくるみをシーツの上に敷くようにしたら、泣かなくなったよ。

あと、2ヶ月の頃にも、そういうことがあったんだけど、
寝かせてすぐに背中から手を抜かないで、5.6分耐えると
「布団に寝かされた」ってことに気づかないで寝続けてくれました。
573名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 20:35:13 ID:OPsUHB3m
>>559
もう少し具体的に書かないと、答えようがないと思うよ。
たとえばハチミツが駄目な理由とかだったら、私ならボツリヌス菌について説明する。
昔はよくても今は駄目になった理由、正当性と具体例を調べて説明してみては?

>>560
>予防接種についてなのですが別の種類の注射と「6日以上空ける」というのは
これは初めて聞いたかも…。このソースがよくわかんないんだけど、
私は一週間以上あけるものだと思ってました…。
たとえば水曜に接種したら、次週の水曜には接種可能だと思います。
574名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 20:39:08 ID:RGIGWKr3
>>571
かゆくて泣いているのかもしれません。
赤くなってる所をアイスノンや冷えピタや濡らしたタオルなど、ひんやりしたもので冷やしてあげてください。

もしかしたら食物アレルギー反応か、
熱があるなら突発性発疹の可能性もありますので、
初めてのじんましんなら、救急に行って診てもらってもいいかもしれません。
575名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 20:40:19 ID:9P3wDQ81
>>571
ただ蕁麻疹と言われてもここに医師はいないし
いても直接診察できるわけでないので何も言えないでしょう。
気道に広がったときは命にかかわる場合もあるので
状態しだいでは救急受診も考えたほうがいいですよ。
576名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 20:53:28 ID:lgH0np56
赤もうすぐ二ヶ月です。
数日前から、一日にぶっ続けで8時間くらいは起きています。
(もちろん、それ以外でも2、3時間おきくらいにおきて泣きます)
おきている間は、ご機嫌の時もぎゃん泣きの時もあるのですが
変わらないのは、ずっと抱っこしたりして側にいないといけないこと。
たとえご機嫌でも、うとうとしてても、、ちょっと寝かせてトイレに行こうものならすぐさま泣き出します。
そのため、最近は夜ご飯の準備がなかなかできません。(昼も作れないので、授乳しながら片手でパン食いです)
皆さんはご飯のしたくはどうなさってますか?
ごはんを作る間くらい赤を泣かせた方がいいんでしょうか。
それともおんぶ紐などを買って、おんぶしながら作るべきなんでしょうか。
もう、やっと寝てくれた後はぐったりして、飯の支度なんて気分じゃないんですがorz
ダメ母でダメ嫁ですみません…。
577名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 21:17:30 ID:GYJ6j+Ub
>>560
ここのテンプレに書いてあります
■予防接種スレッド 11■
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1195573618/
578名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 21:50:57 ID:oA+yNCkH
>>569
3ヶ月コリック。
黄昏泣きともいいますが、そのうちおさまります。気長につきあってあげて。
579名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 21:58:20 ID:GgoGDU0i
>>576
うちも暴れ娘で、家事がしずらいですが・・・
「ちょっとまっててねー」など声をかけたり、頻繁に触ったり、
そんな感じで泣かせながら夕飯作ってます

可哀そうだけど、家事するときはする!
終わったらすぐ抱っこしていっぱい可愛がる!

昼ごはんは自分の分だけなら、ビ●コやコーンフレーク、菓子パン、バナナ
ほんと片手ですぐ食べれるものを常時置いておくと助かるよ。
食べないと乳でないからね
もう少ししたら一人で遊んでくれたり、お気に入りのおもちゃができたりして楽になるかも?
マッタリと頑張ってw 怒り狂って泣く顔もかわいいもんだ
580名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 22:26:16 ID:OwY2NU3w
>>576
うちも現在2ヶ月半の赤が、毎日黄昏泣きで、夕食作りに困ってます。
私が愛用してるのは、湯煎するだけのレトルトの牛丼やカレー。
あとレンジで温めるだけの冷凍食品。
もちろん赤が寝てる隙に荷物や煮込み料理の作り置きもして。

旦那は「手抜き!」と文句言うことがあっても
赤の世話が大変なのを理解してもらって、
頑張りすぎないように、頑張りましょう!
581名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 22:35:28 ID:k/IyKsHn
>>558
特にやってあげることはない、というか今のやり方でおkだと思うよ。
無表情ハイハイは個性じゃないかな?
うちは毎晩、ハイハイして寝返りしてるよ(わかりにくい表現だけど)
582名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 22:48:23 ID:sTuMKJvi
赤生後2週間目です

完母なのですが、1日中泣いては抱っこ・パイ・抱っこ・パイの繰り返しでベッドに寝てる時がありません。
母乳が足りないのかとミルクを与えてみましたが飲んでも20くらいしか飲みません

しかもオムツをかえるたびに少量のウンチをしています

これらのことは仕様なんでしょうか?
583名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 22:50:57 ID:dCxHohGc
>>582
頻回授乳は大変でしょうが、仕様です。
まだ赤さんが上手く飲めないし、そろそろ起きる時間も増えてくる頃です。
また、少量ウンチも仕様です。
お疲れ様、がんばってね。
584名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 23:20:33 ID:WZf5Geby
7ヶ月男児です。6ヶ月くらいから体をブルブル震わせます。
最近特にひどく、大丈夫なのか!?と心配になります。
おしっこをしてるわけではなく、時間にしたら5秒くらいだけどそれが何回も。
歯を食いしばって目の動きもちょっとつらそうにアウアウアワ〜ってかんじにガタガタ震えます。
離乳食の合間とかちょっとダメ!と軽く注意した後によく出るかも。
何か体の調子から来るものでしょうか?
585名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 23:36:00 ID:t8NV02XC
五ヶ月目に入ったばかり完母男児です。便秘になっているみたいです。
5日間くらい出てなくて小児科の先生に聞いたら「浣腸すればいい」
とのことでした。
その時は浣腸してすぐ出たんですが、また便秘になってしまいました。
今日で4日出ていません。
浣腸して出してあげないといけないとは思うんですが、あんまり続けると
やらないと出ないようになったりしないかと不安です。
先月くらいまではほぼ1日に1回出ていたので、どうして急に便秘なのか
心配です。
便秘の解消ってこのくらいの月齢の子に効果的な方法があるでしょうか。
おなかマッサージはあまり効いてないみたいです。
586名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 23:36:03 ID:8mH53Zw4
>>581さん
いつも、つかまり立ち→脇支えて歩かせるで終わってしまうので、二人とも気まづくて何か物足りないのかと考えてました。今のやり方で続けます。
無表情高速ハイハイは、個性なんですか!他の赤さんもするのかと思ってました。ハイハイしながら寝返り、想像しただけでも可愛い感じがします。
お答えいただき、ありがとうございました。
587名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 23:42:13 ID:cPTmQhiZ
赤7ヶ月です。

最近は寝る時に顔の周囲に布があると落ち着くらしく
いつも指しゃぶりしながら何か布を集めて寝ます。
お昼寝の時は自分が起きてるからいいのですが
夜中も同じ様にして寝ています。
今は腹巻きをしてタオルケットを足に掛けて寝せてるんですが
タオルケットは毎朝顔の所に集まっていて…
これくらいの月齢でも、顔を埋めて息ができないってあるんでしょうか?
スリーパーとか使うべきでしょうか?

お気に入りのタオルケット渡すと、わりとあっさり寝てくれるので…
588名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 23:48:09 ID:joVmPY6v
>>572
>>578
ありがとうございます!

こちら東北。かなり寒くなってきてるのでタオル試してみます!
三ヶ月コックリじっくり付き合ってあげます!
589名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 23:54:16 ID:95dKnoGw
生後四ヶ月の赤です。
最近横をむいた体勢をしてる時があり、寝返りの練習だと思うのですが、(まだできない)横向きで、かなりのえびぞりの体勢で寝てる事が多いです。よくある事ですか?
590名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 00:05:06 ID:cq/LLpy0
質問お願いします。
8ヶ月女児、2回食でミルクを1日に660ml飲みます。

下痢が続いて小児科で「満腹にしないように腹八分目に」と言われました。
指示通りミルクの回数を増やして少しづつ飲ませるとすぐに下痢が治りますが
元に戻すと(満腹にさせると)また下痢になります。
離乳食の本を読むとこの時期、ミルクは500mlぐらいが目安と書いてあり
もしかしてミルクのあげ過ぎでは?と不安になっています。
660mlというのはやはり多すぎるでしょうか?

離乳食はたくさん食べて大声で催促するし、ミルクも機嫌よく飲んでいます。

アドバイスよろしくお願いします。
591名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 00:06:36 ID:tP6o7hce
>>589
えびぞりの体勢って、頭が上向きになってる感じかな。
うちの娘もよくその体勢で寝てたよ。
あごを少し上げてる感じが授乳の時と似てるなぁと思って
微笑ましいから写真撮ってあるよ。
592名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 00:18:22 ID:tP6o7hce
>>584
目の動きがつらそうってのが気になるね。
てんかんでは無いようだけど
早めに一度医師に診てもらったほうがいいと思うよ。
593名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 01:57:00 ID:2CiXOdkb
短パン
594名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 03:13:22 ID:+fszahJz
二週間男の子

たまに目を開けてボーっとしたりクネクネ動いたりウンチ気張ったり、自分なりに遊んでるとは思うんですがこの時一緒に遊んであげるべきなんでしょうか?
まだ目は見えてないんで遊ぶにも限界があるんですが…

あと、ゲップがなかなか出なくて苦戦する時があります
ゲップを簡単に出す方法とかありますか?
595名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 03:30:23 ID:wCSXr5Sl
>>574
>>575
571です。遅くなりましたがレスありがとうございました。
結局救急診療に行きました。
気管は大丈夫でしたが、
発疹を何度もぶりかえしてましたので、
薬を飲んで、
落ち着くまで病院でしばらく(数時間)様子を見ました。
今は静かに寝ておりホッとしています。
結局原因は不明でした。
596名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 07:16:06 ID:jEGe2IO5
.>>591遅くなりました。
頭あげた感じです。
ありがとうございました。
597名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 07:32:36 ID:wCLs8x9R
>>587
寝返りできるから大丈夫だと思うけど、心配なら、寝ちゃってからそっと
布類をどかす、ってのはどうでしょ?

>>590
ユルウンってことじゃなくて、水みたいに、おむつにしみこんじゃう
下痢なんだよね?
それだったら、ここで聞かずに医師の指示を仰いだ方がいいよ。

>>594
声がけとか、歌を歌うってのも遊んであげることだよ。
げっぷの出し方は低月齢スレの>>2>>3にかいてある。
598名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 09:47:20 ID:5S+VDyLO
4ヶ月の男の子ですが、上唇を吸っています。
鼻の下が長く、上唇がとんがっていて鳥に似ている子なのですが
ますますくちばしが尖り、ますます鳥に似ないか心配です。
上唇を吸うのは仕様ですか?
599名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 09:49:52 ID:LV3q2QKl
>>598
うちも一時期よくやってたよ。
楽しい&吸うことで落ち着くんじゃないかな。
そのうち飽きると思うから心配しなくて平気。
600名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 10:45:31 ID:YBuCBXf0
>>559
だから昔は乳幼児の死亡率高かったんでしょ?って言い返す。(内容によるが)
601名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 12:09:48 ID:XcXoqlyu
>>559
>>600
どっちの言い分が正しいのかもわからないのに、
売り言葉に買い言葉を教えたところで言葉の応酬になるだけで意味が無いよ。
どういう科学的根拠で「今はこれだめ、あれだめ」になったのかを
>>559さんがきちんと理解して、説明しなきゃ。
でもたぶん、書き込みの内容からして、説明できてないし、
旦那さんも理解してないとしか思えない。
602名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 14:58:36 ID:Ykwi6mAu
>>559
>ゆうけど 違くない
正しい日本語を使えない旦那の言うことなどスルーしろ
603名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 15:15:54 ID:vc58l5qj
>>559
>ゆうけど 違くない
正しい日本語を書けない嫁の言うことなどスルーしろ


まぁ、「あれだめ、これだめ」と言われることでも
今は昔に比べて神経質すぎることもあるし
昔は今に比べて無頓着すぎたこともあるし
一概にはいえないと思うが。
604名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 15:51:19 ID:3vvQy1aN
7ヶ月赤です。
先日高熱を出し、(医師の指導のもと)座薬を使って
今日は熱が下がってますが
さっき寝て起きたら35度3分でした。
ぐぐると、高熱後の低体温はよくあるそうなのですが、
お風呂はやめたほうがいいでしょうか?
暖めたほうがいいらしいのですが、低体温も結構
大人でもしんどいので・・
605名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 16:55:56 ID:JsyfQXSy
11ヶ月男児です。
首座りは5ヶ月と全体的に遅めで、10ヶ月で歯がやった生えてきました。
上2本から生えてきて、下2本目が生えてきた所なのですが、
よく見ると下の2本の生え方が、横一列でなく「ハ」の字に並んでいます。
歯並びが悪くなるのでしょうか。
606名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 17:04:54 ID:XB3sBhb2
子供のことではなく母親(自分)のことなのですが…スレ違いだったらすみません。

現在7ヶ月の子供がいます。
5ヶ月くらいの時から、夜になるとお腹が痛くなることがしばしばあります。
下痢の時のような痛みですが、下痢でないことが多いです(出してすっきり…という時もあるにはあるのですが)

母乳のせいか生理はまだ復活していませんが、たまにおりものと共に少量の出血があったりもします。

同じような経験をされた方いらっしゃいますでしょうか。
病院に行くにも赤の世話に追われて億劫になってしまい、痛くなくなると喉元過ぎればなんとやらで
出産でちょっと体が変わっただけかな、と軽く見ているのですが…
607名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 17:15:57 ID:F5VwCono
2.5ヶ月♀、完母です。
2ヶ月になった頃から授乳回数が減ってきて、一度に寝る時間と起きてる時間が増えてます。
毎週同じ曜日に体重を量っているのですが、毎週250〜400g(デカ赤です)増えてた体重が今週は80g程度しか増えてません。
具合が悪いとかはないんですが、体重は一旦落ち着いて身長が伸びる時期と考えていいんでしょうか?

ぷっくぷくのまんまる赤なので多少増えなくても大丈夫そうなんですが、こんなに急に増えなくなるとさすがに心配で…。
608名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 17:17:54 ID:KxI/zMCj
>>606 すぐに婦人科へGO
出血があって 少量なら 不正出血
ポリープとか出来てるのかもしれないよ。
脅かして悪いが 子宮がんの可能性も。
見てもらってなんでもなければいいんだし
お母さんが倒れて 一番困るのはお子さんだよ。
609名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 18:40:09 ID:NE35gGoe
>>598
うちは下唇を吸いまくりです。アゴが変な形にならないか不安です。
610名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 20:25:34 ID:qmq+XtEQ
3ヶ月赤ですが、昨日からうんちがほとんどオムツに染みてしまいます。
匂いはほんのりヨーグルトの匂いです。
これは下痢でしょうか?
611名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 21:38:38 ID:/iUHDj0o
いいえ、ケフィアです。
612名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 22:44:53 ID:xBQnZOLw
>>610
少し前の方に出てるけどね、下痢だと回数が多くなるよ。
一日6〜7回以上出てるなら下痢の可能性あり。
一応オムツもって小児科行っておくと良いかも。
613名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 22:50:30 ID:XB3sBhb2
>>608
レスありがとうございます。
怖くなってきました…
そうですね、もし何かあってからでは遅いですし
明日にでも病院に行こうと思います。
614名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 23:47:20 ID:1KfcDeuj
6ヶ月赤♀ですが、1日5〜6回ウンチをします。
機嫌もよく、下痢ではなさそうなんですが
とにかく回数が多いので、オムツかぶれがひどいです。
うつ伏せでするので、前の方が真っ赤で痛そうです。

小児科で塗り薬をもらっていますが、すぐ悪化してしまいます。
できるだけ頻繁にオムツを替えてはいるつもりなんですが・・・

他に何か気をつけることなどあったら教えて下さい。

オムツはパンパ、おしりふきはDSで安かったものを使ってます。
615名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 23:51:03 ID:Q6VGJdQV
>>614
おしりふき辞めればすぐ良くなるよ!ぬるま湯でしめらせたガーゼで優しく拭いてください。
しっかり乾燥させてからオムツ閉じる。
616名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 00:32:13 ID:F9A5wfPf
うちの場合いちいちおしりだけ風呂入れて、おむつ前はうちわで仰ぎ、たまにオロナ〇ン塗りでなおったよー!
617名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 00:54:19 ID:LBgbkiY6
おしりふきはダメだねぇ
水99%とかでも真っ赤になるし
うちは霧吹きで洗い流してティッシュで拭いてる
618名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 00:59:57 ID:pxHJSfcx
一人目の時は百均にあるドレッシング入れにぬるま湯入れてオムツの上で流してたよ。
後は柔らかティッシュで押さえるだけ。
暴れない子はこれが楽。
薬塗らずに治した。
清潔&乾燥はどんな薬にも勝てるかも。
619名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 01:01:05 ID:Cdm/U0ZL
まだ寒くない地域だったらしばらくオムツ無しで転がしとくのも効く
620名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 01:16:33 ID:7pFaLCC/
一か月の赤

一日中だっこをせがみます。布団に置くと泣く…体育座りをした立てた太ももに乗せておくと一番落ち着きます。
太ももの上で完全に寝かせるのですが布団に置くとすぐ10分くらいで起きて泣く。。
太ももに乗せておけば次のおっぱいまで寝てくれる。
私もやることあるので赤にずっとかまってられないけど真っ赤になってむせ返り酷く泣くので放って置けません…
どうしたらいいんでしょうか。
621名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 01:41:43 ID:xi9TT/hj
>>620
ベビービョルンのだっこ紐いいよ
うちもずっとおろせない子で、夜寝る時もらっこだっこで寝てた
だっこ紐はもっと早く買えばよかった
両手が使えるだけで洗濯も掃除もできる
炊事は火が怖くて使えないけど
もうすぐ3ヶ月で、まだロクに料理はできてないけど、そばにいたらバウンサーで遊べるようになってきた
622名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 02:12:24 ID:h4AD1rfV
オムツ交換の霧吹きは赤ホンのあったかいでシュが神

今は電気抜いて使ってるけど、これからの季節は暖かくしてお尻にシュシュ。
電気代も安いし、オムツかぶれ対策に本当にいいよ。
上の子の時も、今は下の子にも大活躍。
@三千円位です。知らなくて気になる人はググってみて。
私はネットで買いました。
乙とか言わないでね
回し者でないのでw
623名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 02:16:34 ID:GF+NX2wZ
8ヶ月の娘とベビーザらスへ。
買い物カートに座らせて腰ベルトを締めるタイプのが無かったので待っていました。
そしたら旦那が、大きいカートで手前に椅子なのか荷物置きみたいのがあるのを持って来て「ここに座らせれば」と言ったので、ベルトも無いし有り得ないと店前で喧嘩になったのですが、ベビーザらスに行かれる方どっちが正しいのか教えてください。
結局は腰ベルトのやつに乗せましたが…
624名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 06:39:52 ID:7RWXaK9N
>>614です。
たくさんのレスありがとうございます。
まとめてのお礼ですみません。

おしりふきがダメなんですね・・・
みなさん色々工夫されてるようで勉強になりました。

今日から早速おしりふきをやめて、参考にさせてもらいます。
ありがとうでした。
625名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 07:06:55 ID:w3ERLOm3
>>623
対象年齢は書いてありませんでしたか?
8ヶ月ならベルトのあるベビー用が基本です。
紐タイプのベルトのでさえ、どんなにきつくしてもつかまって立ち上がり
足をひねって抜け出す赤もいるので(うちの赤ですw)、
もう少し大きくなるまでは固定できるベルトがないと危険ですよ。
626名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 07:52:23 ID:h3XvYphc
お知恵を拝借したいのですが…
6ヶ月ですが、昼夜逆転してしまっているようです。
夜はいつも20時までには暗い部屋へ連れて行って寝かせているのですが、
最近深夜の2時頃に覚醒して明け方頃まで部屋の中をうなりながら徘徊しています。
髪をひっぱられたり、顔をひっかかれたりで私はまったく眠れませんし、
添い乳は少しで飽きるらしくすぐにどこかへ行ってしまいます。
確かによく目が覚めて泣く子でしたが、今までは添い乳で寝てくれていたんですが…
当然次の日は眠いらしく午前中爆睡しています。

何か試してみるべきことや、気をつけること等ありませんか?
627名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 09:16:54 ID:5N+GuExS
>>626
6ヶ月でもうハイハイできるのですね。いろんな物に興味津々なのでしょう。
特に困ることなければ、午前中一緒に寝てしまってもいいのでは?
髪の毛引っ張られて辛いのであれば、大きな柵、あるいはケージの中で遊ばせておく、
それか母ちゃんがケージの中で寝るw。いやまじで。
我が家の子供も眠りが浅く、夜中起きていましたが、午前中にちょっと起こして
散歩にでたりすると、リズムができてきました。
まだ6ヶ月だから、お母さんもぐうたらしていてもいいんじゃないかなー。
628名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 09:35:19 ID:B60Ee4Uf
>>626
朝決まった時間に起こしてるかい?
寝てようがなんだろうが生活音もガンガン聞かせて
構わず散歩や買い物に連れ出したりもして
起きたら存分に遊ばせて
てな事を地道に続けてれば徐々に改善されていくと思うよ
629名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 09:37:12 ID:w3ERLOm3
>>626
逆に午前中は寝ていても外に連れ出して、思い気り遊ばせて疲れさせてみては。
あとは、お風呂の時間を変えると寝る時間が変わることも。
しばらく続けるとサイクルが変わると思いますよ。
630名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 09:46:27 ID:YNAlz1+6
>>605
歯並び悪くなる可能性あるけど、まだ乳歯だから、永久歯が生える頃には
顎が大きくなる場合もあるから、心配するのはもっと先でいいかと。

>>607
その通り、体重増加が落ち着く時期です。
631名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 09:48:08 ID:pxHJSfcx
夜更かしの為に午前中爆睡。
632626:2008/09/24(水) 10:13:40 ID:h3XvYphc
>>627-629
ハイハイと言うか、ズリバイと寝返りでゴソゴソゴロゴロという感じですね。
朝はだいたい7時くらいに起き上がって、キョロキョロしてます。
寝ぐずりはひどいのに寝起きはいいので惰眠を貪る事ができませんorz
その後9時前くらいに眠さ爆発して、だいたい昼前まで寝てます。
起こすと機嫌悪くなるし…と思って寝かせてたんですが、連れ出してみようかな。
なるべく疲れる遊びってなんだろう…?
あと、お風呂を早めに入れるのはさっそく試してみます。

ありがとうございました!
633名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 10:14:00 ID:5N+GuExS
いやいや、一歳くらいならともかくまだ6ヶ月だから。
外に連れ出してもそんなに遊べないし。
634名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 10:54:27 ID:DxTQD0JE
>630
605です。
これからの顎の成長でまた変わるかもしれないですね。
随分妙な生え方だなと少し不安になってしまいました。
しばらく様子を見ていきたいと思います。有難うございました。
635名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 11:00:27 ID:EjrxGV5y
4ヶ月半の女の子です。
最近異様に泣かなくなりました。
指しゃぶりをしたりして時間をつぶし、よく寝ます。
今まではギャン泣きの日々だったのですが…落ち着いたのでしょうか?
仕様ですか?
636名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 11:33:36 ID:5Z8DHjdU
教えてください!

ここ2〜3日、授乳中に赤の手がプルプル震えます。
(手というか両腕全体?)
恐いので手を握ったり腕をさすると治まります。
これって何なんでしょうか?
637名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 12:18:04 ID:Tk7IYJCA
お母さん以外にも後追いってするものですか?
10ヶ月女児ですが、実家で面倒みてもらったときなど
ばあちゃんが立ち去ったりすると泣いて追いかけてます…。(ちょっとショック)
母親への執着というか、単に目の前の人がどっか行っちゃうことに対して
反応してるようなのですが…。こんなもんでしょうか。
人見知りもあまりなく、道行く人に愛想ふりまいたりするようになったので
それはそれでなんだか不安です。
638名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 13:36:48 ID:w3ERLOm3
>>637
慣れてる相手ならそんなものですよ。
うちも私の実母や姪(つまりイトコ)にまで後追いしてます。
639名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 13:49:50 ID:5N+GuExS
>>636
赤ちゃんは、何ヶ月かな?
さすって落ち着くなら、そんなに心配しなくてもいいかもだけど。
他に症状がないか見て、心配なら小児科でみてもらってもいいかも。
それか検診のときに聞く、か。
640名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 14:15:37 ID:Tk7IYJCA
>>638
そうなんですね。
母親として見られてないのかとちょっと不安でした。
ありがとうございました。
641626:2008/09/24(水) 15:34:21 ID:h3XvYphc
>>633
ええと、言葉足りなかったですね。
脳内を文章に変換する能力が乏しくて申し訳ないです。
連れ出して遊ばせるわけではなく、寝てるところを起こして買い物に行って、
帰ってきた後、何か体を使った遊び(もちろん家の中で)をしてみよう、と言う意味でした。

今日は午前中寝てるところを起こして、買い物に行ってみたところ、
昼寝総時間は現時点で2時間程度におさまってます。
しばらくこの調子でがんばってみます。ありがとうございました。
642名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 15:43:13 ID:biC7K6aP
5ヶ月赤について質問があります。
完ミなのですが、21時頃にミルクを飲ませてそのまま朝まで寝ます。
ゲップが出ないまま寝入る時もありますがそれはかまわないんですよね?
それで、朝6時半に起こすのですが、オムツが汚れてない事がほとんどです。
●もおしっこもしてません。
ただ、起きてからほどなくしてそれなりの量のおしっこをするのですが
寝ている間に排泄しないのはどこか悪いのでしょうか?
昼間は適度に●もおしっこも出ていて、特に熱があるとか機嫌悪いとかはありません。
643名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 15:43:28 ID:abOTn7o/
4ヶ月赤ですが1ヶ月程前から親指しゃぶりが激しくなり、
眠ってる間も眠りが浅くなるとしゃぶるようになりました。
昼間眠くなるとパイを欲しがってたのが
指しゃぶりで自力で眠ることも時々できるようになって助かった反面、
指が点々に内出血したり、下の歯が当たって指付け根が赤くなってしまっています。
皆さんの赤サンもそんなかんじですか?
それともやめさせたほうがいいのでしょうか。

相当指が好きなのか、昼の授乳中はパイ飲みながら親指を入れてきます。
644名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 15:56:55 ID:qVCwDtA7
>>642
うちも5ヶ月で 19時のミルクを最後に 19時半−朝6時半頃まで寝てるけど
ぐっしょりですが 汗をかいてる日は おしっこの量少ないです。
夜10時台におむつだけ交換する時もあるのですが その時は少量またはしてないことが多いです。
熟睡してるときは あんまりおしっこでないと聞きました。
うちは 眠りが浅いのかも知れません。
あと うちもげっぷなしで寝ること多いです。

保健婦さんからはおしっこは1日5回出てればOK(ちょっと眉つば)と聞きましたので
もし 昼間出てて機嫌がいいなら大丈夫では?
645名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 16:22:54 ID:ZuOKDqXo
ここでよく聞く、薬を飲ませるときに使うスポイトって
どこに売ってるんでしょうか?
646名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 16:32:21 ID:YNAlz1+6
>>645
ドラッグストアでも、赤ちゃん用品店(西松・赤本など)でも置いてある。
ピジョンとかからでてるよ。
647名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 16:37:45 ID:7kgiKYyy
>>636

うちの赤さんは、寝てる時とかのびのびした時に両手グーにしてプルプルしてるよ。

なぜかは知らないけど、あまり気にした事ないや。
筋肉の発達途中なんでない?
大人も筋肉痛の時に局部がプルプルしたりするから、そんな感じかなーとは思ってるけど。
648642:2008/09/24(水) 16:58:32 ID:biC7K6aP
>>644
レスありがとうございます。
ゲップが出ないまま寝るのと関係あるかと思いましたが
赤の眠りが深いだけかもしれませんね。確かにぐっすり寝ています。
昼間は5回以上おしっこ出ているので脱水等は大丈夫だと思います。
ありがとうございました。
649名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 17:38:26 ID:C4d01QDW
>642
うちの子は二人とも夜中おしっこをほとんどしませんでした。
抗利尿ホルモンが働いてるからじゃないかな?
通常これらが十分働いてくるのは
2歳すぎなんだけど早い子もいるんだな。程度に考えていました。

そのせいか上の子はトイレトレーニングと同時に
夜中もパンツに切り替え、失敗はほとんどありません。
650642:2008/09/24(水) 19:22:23 ID:biC7K6aP
>>649
抗利尿ホルモン初耳です。ググってみます。
このまま成長して、トイレトレが楽だといいな。
ありがとうございました。
651名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 20:45:31 ID:6ocuJUV6
六ヶ月間近の赤のことなのですが、今朝起きたらくるぶしあたりに
直径2_程度の水泡が一つポチっと出来ていました。
虫さされかな?と思い、気にしてなかったんですが
夕方あたりからやたら足をこすりあわせたりしていてかゆいのかもしれない、水泡もひかずに相変わらずです。
機嫌はそれほど悪くないし、熱などもないので、この程度で医者に行っていいものか悩んでいます。
皆さんならどうされますか?意見を伺いたいです。
652名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 21:29:12 ID:zZhQJ1jr
>651
私だったら、水ぼうそうを疑って受診します。

湿疹や水泡などの皮膚症状は、たとえ皮膚科専門医でも
「現物を見なければなんとも・・・」というものなので
見せたほうが安心だと思いますが。
653名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 21:56:21 ID:2SGyowmw
五ヶ月赤女の子がいます

昼頃から黄色のおりものが出てるのですが腫れもなく機嫌もよいです

新生児のときのようなおりものが出てるんじゃないかと義母は言います
同じような経験されたかたいらっしゃったらアドバイスお願いします
654名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 22:03:25 ID:SOsWZjyl
7ヶ月ですが
夜、寝ながら唸ります。
新生児の頃もよく唸りました。

泣くのではなく唸りです。
こんな赤ちゃんいますか?聞いたことありますか?

唸ってかわいそうなのでパイをくわえさせると吸って眠ります。
毎夜2〜3回やってます。

昼間は眠くなると唸ります。どっか悪いのかしら?
655名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 22:05:04 ID:fsu57DM1
>>651
手足口病もポツポツが出来るよ。
口の中や手にもできたりする。
小児科で見てもらうといいよ。
656名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 22:08:35 ID:fsu57DM1
>>653
うちの娘が黄色いおりものが出た時は病院へ行きましたよ。
軟膏をもらって3日くらい塗ったら治まりました。
657名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 22:11:12 ID:zZhQJ1jr
>653
ウンチで汚れて、膣炎起こしてる可能性がありますよ。
受診したほうがいいように思います。
658名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 22:33:14 ID:F6Dp5zR+
四ヶ月です
夜起きるというか足をバタバタさせてるのでいつもパイで大人しくさせてます
泣いてないのにあげすぎでしょうか?
あげると寝てくれるので私としては楽なんですが
659名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 22:39:30 ID:6ocuJUV6
>>652>>655
お二方、どうもありがとうございました。
皮膚科、小児科ダブルでやってる医院へ明日行ってみることにします。
赤くもなく、広がっている様子でもなく、ほんとに一つポチなんで
大袈裟かも…と踏ん切りがつかなかったんです。
とりあえず確認してもらう、ということで行ってきます。
ありがとうございました!
660名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 22:53:43 ID:2SGyowmw
>>656->>657
レスありがとうございます。

お聞きしたいのですがその時お子さんのお下は赤くなったり等の異常は見られましたか?
661名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 23:01:46 ID:5nN1c7BI
>>643
ウチの子も指大好きです。ウチの場合は中指と薬指です。
歯はまだ生えていませんがそんな感じで所々赤くなってたりします。
私は全然気にしてません。
662名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 23:03:57 ID:Z2i5e8km
4か月の男児完母です。
3日くらい前から下痢っぽく、一日4、5回ですが水っぽいオムツに染みるウンチをします。
パイは良く飲みますが、今日はなんか機嫌が悪かったので心配しています。
先週、健診のときに、母乳だからウンチゆるいのは普通、と言われたばかりなんですが、
この月齢でも病院行ったら薬を処方してもらえるものですか?




663名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 23:29:06 ID:r6/r7BRb
>>100 ←初めてこのスレ覗いたんだけど、大爆笑してしまったw
ものっすごい亀とスレチスマソ
664名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 23:36:24 ID:zZhQJ1jr
>660
うちの子が細菌性膣炎といわれたときは、特に下半身のどこも
赤くなったりただれたりしている様子はありませんでした。

「おしっこしたオムツを替えようとしたら、明らかに便とはちがう
ちょっと緑がかった黄色の、ちょっと膿状な感じのおりものが
オムツと膣口付近にべったりと付着してる」状態だったので
そのオムツを持参して受診した次第です。

665名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 00:10:25 ID:Q7K8EjKz
>>664
全く同じです、赤くなったりしない場合もあるんですね。
量は少しだったのでどうしようか迷っていました。
明日病院へ連れていこうと思います、ありがとうございました
666名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 01:11:50 ID:13fcD0Ni
質問すみません
9ヶ月男児が水疱瘡にかかり、今はだいぶよくなってきたのですが、
夜中ずっと痒みで寝れなかったせいか、昼夜逆転してしまいました…。
寝かしつけようとあらゆる手をつくしましたが、昨日も3時までずっとぐずっていました。
今も起きています。
元の生活リズムに戻すにはどうしたらよいのでしょうか…?
長文すみません…
667名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 02:10:38 ID:WtKYmCAe
11ヶ月♂です。
一週間前から下痢をしていて、病院で下痢止めと
整腸剤をもらって飲ませ、食事はお粥だけにしているのですが、
ずっと便が柔らかいままで液体だけの時もあります。
でも下痢の臭いはしなくなりました。
これはお粥しか食べてないから当たり前なのでしょうか?
それとも病気を疑って再度診察を受けるべきでしょうか?
668名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 05:09:35 ID:4tI6kGeQ
最近3ヶ月になった息子が横向きになるのがマイブームのようで、なかなか正面を向いてもらえず、おむつ替えが大変です。

寝返り前なんでしょうか。おむつ替え、どうされてますか?
寝返り始めたら、また大変なんだろうな……。
669名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 05:42:56 ID:MtqEEzRc
>>668

話かけながらやれば気持ちは伝わる
670名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 07:46:42 ID:UdwpN1cq
失礼します。
生後二週間の♂の事です。
モロー反射みたいな動き(ビクッとして両手バンザイ両足ピーン目ぱちくり)を3〜5秒に一回くらいのペースで連続して数回(5、6回前後)繰り返し、
その自分にびっくりしすぎるのかギャン泣き…
という事が1日何度かあります。
寝る前やベッドにおろした後に多いです。

モロー反射や驚愕反射などでもそんなに連続してやるものなのでしょうか。
色々調べたら点頭てんかんという病気も発見し、不安で仕方ありません。
赤ちゃんなら普通なのか、何度もビクッてなるのはおかしいのか…。

どなたかアドバイスいただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
671名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 07:54:55 ID:dOLFJ+0q
赤9ヶ月が数日前から物凄く機嫌が悪いです。
普段はあまり泣きません。
軽い鼻風邪をひいているのでもしや中耳炎にでもなってしまっかのかと思い昨日耳鼻科に行きましたが大丈夫でした。
体調が悪いんじゃないかと不安なんですがおっぱいも飲み、うんこも普通、寝る時は寝るならただ単に機嫌が悪いという解釈で大丈夫でしょうか?
672名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 08:18:55 ID:BYKihPQh
>>668
興味を持ちそうなものを手に持たせる。
気を取られてる間に急いでオムツ交換。
それでもダメになったとき(寝返りではなくハイハイで逃げるようになったら)は
諦めてパンツタイプへ。

>>670
生後二週間ならそんなものでは。
寝たと思っておろしてもモローで起きる→寝かしつけでエンドレスになる時は、
おくるみが有効です。
673名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 08:43:21 ID:l8p2UH6h
パンツタイプにした時オシリはどうやって拭くんですか?
うちはまだ平気だけどなんとなく暴れて大変そうだから今から不安
674名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 08:44:56 ID:6IbiLUdN
>>673
寝かせる→脇を破いて開く→テープと同じように拭く→乾かしてはかす

て感じじゃね
675名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 08:48:17 ID:6IbiLUdN
>>674に補足
無理なら洗っちゃえばいいお。
パンツにするくらいの月齢だと、
シャワーだって低月齢の時みたいに大変じゃないし
ササっとできるよ。
つかまり立ちできるようになったら尚楽。

うちは半分以上洗ってすませてる。
676名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 09:22:37 ID:BqRFJW3z
7ヶ月半男児、離乳食初期2回食です。

先ほど私の不注意で赤がベッドから落ちてしまい、側頭部を軽く打ったようです。
すぐに大泣きし、落ち着いてからは機嫌よく遊んでいるので様子見しています。
パイは頭を打って落ち着いてから一度飲みました。
いつもより若干飲みが悪いように感じましたが
吐き戻し等ないので私が神経質になっているだけかもしれません。
今日の午後にかかりつけ医で予防接種があるので、診察もしてもらおうかと思っていますが
1回目の離乳食が午前11時頃なんですが、控えた方がいいでしょうか?
677名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 09:40:25 ID:60UhtIdG
赤6`を、ベビーベッドから抱き上げるときに、腰がぎっくりしてしまいました。
腰ベルトを巻いたんですけど、抱き上げるとき痛いです。
ベビーベッドから上手に抱き上げるコツとかあれば、伝授お願いします
678名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 09:49:15 ID:6IbiLUdN
>>677
重量挙げを想像してみましょう。
上半身をあまり屈めない方がいいらしいです。
上手く文章で説明できないが・・・
679名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 09:52:41 ID:3sZG5Uf4
5ヶ月赤。昨日から離乳食を始めました。
離乳食のスプーンが食べづらそうなのですが、皆さんそうなのでしょうか?先の方にのせたりちょっと多めに入れたりしても、スプーンが深いので平らにならされてしまって…
680名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 09:53:59 ID:6IbiLUdN
>>679
均されるって状態がよーわからんが、
昨日から始めたくらいじゃまだほとんど液体じゃ?
681名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 10:06:28 ID:u8TGTGsy
>>676
調子が悪くなって吐くなら、喉に詰まらないようにすればいいことだし
劇的な症状が出てなければ、食べてもいいんじゃないかな。
頭のほか、気になる部分はないんでしょう?(お腹打ったとか)
ひとまず、予防接種に加えて受診したい旨と、食べさせてから受診するので
いいか、病院に聞いては?
682名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 10:11:29 ID:BYKihPQh
>>679
離乳食初期用の、平らなスプーンもあるので
そういうもので試してみては。
683名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 10:13:42 ID:BqRFJW3z
>>681
ありがとうございます。
確かに、病院に確認するべきですね。
病院より先に2ちゃんが浮かんだ自分の2ちゃん脳が恥ずかしいorz
684名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 10:48:08 ID:wvMxPcNh
>>654
うちの子も5か月ですがよく唸ってます。仕様かと。

>>658
最近はしませんが前はよく足ばたばたしてました。
パイあげすぎは心配しなくていいと思います。

寝つきが悪くなったり眠くなると、唸ったり足ばたばたさせんのかなあ
と単純に思ってました。低月齢のころのギャン泣きみたいなもんで。
685名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 11:22:04 ID:SDid6Nj3
7ヶ月赤です。
このくらいの月齢って、児童館や同じくらいの子と遊んだりできるという
イメージでしたが、外に出れば人見知りでギャンなきで、
夜も頻繁に起きるので昼間も常に眠そうでグズグズ・・
なんだかとっても疲れます。
旦那の転勤先で地元ではないので早く回りの赤ちゃんを持つママさんと
交流を持ちたいのですが赤に泣かれてなかなか外出できません。
まだこんな時期なのでしょうか?
家にいてご機嫌な時は奇声を発したり、内弁慶な子・・・
と思ってしますのですが、もちろん個性だしカワイイのですが
なんだかこのまま母子共に引きこもりそうで怖いです。

686名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 11:48:20 ID:xNdb4Rqq
>>685
子供同士で遊ぶなんて、2〜3歳からですよ。
赤ん坊のときに児童館等にいくのは、下見や、赤ん坊とママの気分転換、
そしてなによりママ友作りのため。
児童館なんて、図書コーナー以外はうるさいものだから、泣いたら泣いたで、
隣のお母さんに、書き込みと同じことを言ってみればいいのです。
きっと、「あら〜、うちも」って答えが返ってきますよ。
687名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 11:51:54 ID:PBpTEKX1
>>654
唸るのは仕様。あかちゃんはそのたびに大きくなるって言われるくらい。

>>658
完母か混合か書かないと答えようがないよ。

>>662
心配ならおむつもって小児科へ。
一応、整腸剤はでると思うけどね。

>>666
治ってからも数日は、そのままだと思うよ。
外で遊べるようになったら、外に連れ出すとかして、気長に元に戻して
行くしかないね。
お大事に。

688名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 11:52:33 ID:PBpTEKX1
>>667
おかゆは何倍ですか?
試しにつぶしたバナナとか食べさせて、様子をみてみては?
ただし、午前中にやってね。またひどくなったら、午後に病院受診できる
から。

>>671
おっしゃるとおりで、大丈夫です。

>>685
すまんが、それは幻想w
子供が友達同士で遊べるようになるのは2〜3歳。
子供だけが個々に遊んでて、だけど他の子と何となく一緒にいる程度だって
1歳過ぎ。
とりあえず、かーちゃんがママ友作りたいんだろうから、泣いててもつれて
行ってみる。
で、だめっぽそうならすぐ帰る、っていう風にするしかない。
689名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 11:52:59 ID:ntI00A1a
>>685
他の子と遊ぶなんて1歳半でもできんよw
うちが7ヵ月の頃は人見知りがMAXで他の子と遊ぶなんて考えられなかったよ。
最近ようやく輪の中に入っておもちゃで遊べるようになったけど、
まだ他の子には興味を示さず近寄ってきても顔をしかめておしまいですよ。
690名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 11:56:15 ID:BYKihPQh
>>685
7ヶ月前後は人見知りピークですよ。
焦らない、焦らない。知恵がついてきた証拠です。
人のいるところに連れ出して強引に慣れさせるという手もあるけど
赤の性格次第では余計に人を怖がるようになったりもするので
様子を見つつ、ゆっくりでもいいのでは。
時期が来れば人見知りも自然におさまります。
691名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 12:23:53 ID:vJmWuBf9
>>685
みんなが書いてる通り子供同士が遊ぶのは先だけど・・・
自分が行ってる児童館の0歳児ひろばに人見知りの激しい子がいて
誰の顔見ても突っ伏して泣き叫び、母にすがりつき・・・だったのが
回を重ねるごとに少しづつ順応していくさまを見て感心した。
毎回、懲りずに通った母もすごいと思った。
>>685も疲れるだろうけど、連れ出してると子供が慣れる場合もあるからがんばって。
692名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 12:34:46 ID:RqxnscYF
6ヶ月赤です。
今週から離乳食(10倍がゆ)をはじめました。
昨日から口の周りがガサガサと肌荒れしてます。

単にお米に肌がまけてるのでしょうか?
離乳食で肌が荒れることってありますか?
初めてなもので宜しくお願いします。
693名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 13:06:43 ID:pDaohBFn
4ヵ月すぎたのに首がすわりません。
検診で、うつぶせにするようにと言われたのですが
私のお腹の上だと顔を上げれるのに
布団の上ではべたーです。そのまま寝るときもあるほど…
来月すわってなかったら検査と言われたのですが、どんな検査でしょうか?
早産なので成長が遅いのは気にしてなかったのですが
急に不安になってきたので教えてください
694名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 13:24:56 ID:5YgiLB3j
>693
どれくらい早産だったの?
695名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 13:25:29 ID:FLE9F7H9
私も7ヶ月の子供がいるのですが、
母が特に必要と思わなければ、児童館などに通わなくてもいいのでしょうか?
私は今は特に友達を必要としておらず、1日子供と家にいる事が多いです。
でもそろそろ子供の為にも児童館や公園デビューしないといけないのかと考えてました。
>>685さんに対するレスを見てると、そうでもないのかなと思って。
うちも転勤族で半年以内には引越します。
私がよければ、買い物以外は引きこもっててもいいのでしょうか?
696名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 13:33:48 ID:5YgiLB3j
>685
んだ、お察しのとおり「0歳児の友達作り」なんてのは口実で
実は「親のママ友作り」以外のナニモノでもない。
今住んでるところの地域情報(いい小児科とか)が欲しいとか
そういう事情がないなら、今から無理はしないで無問題。
697名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 13:38:35 ID:t/0M/Rfo
私も>>695と同じく悩んで(赤は6ヶ月)
先日初めてマンションの住人しか来ない公園に行ってみました。

マンモスマンションのため同じ月齢の赤持ちのお母さんもたくさんいたんですが、
皆さん、上に2、3歳のお子さんがいます。
私は初めての子なので、まだ歩けもしない赤は
ボーっと風景を眺めながら少しすると寝てしまいます。
この状態で公園に行ってもヘンに思われないだろうかと少し心配です。

ただ皆が遊んでる姿を赤に見せるのも赤の刺激になるのでしょうか?
698名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 13:39:17 ID:uHQk5pHJ
4ヶ月の赤です。
最近よく私や夫の膝の上で、お座りさせているのですが
お座りの姿勢はまだ負担が大きいでしょうか?
機嫌が良いのでよくやってしまうのですが、まだ早いでしょうか?
699名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 13:42:17 ID:BYKihPQh
>>695
予防接種が一通り終わるまでは、ママ友が欲しいとかじゃなければ
別に無理しなくてもいいと思いますよ。

子供同士で遊べるのは、もう少し大きくなってからだし
児童館にもよるけど、ハイハイくらいの赤のまわりを2〜3歳の子が
走り回ったりするから危ない場合もあるし。
同じくらいかちょっと月齢が上くらいの子と一緒になると、
刺激になっていい面もあるけどね。
近いうちに引越し予定があるなら、その後でもいいような。
700名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 14:01:06 ID:rEIZBmqY
>>668
寝返りしたら俯せのままオムツつければOKだよ〜
701名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 14:08:27 ID:XYgR761+
>695
うちも転勤族。家にいること多いけど、初めての子育てなので
同じくらいやその後の月齢の子がどんな感じなのか観察したり
ちょっとした意見交換できるので
児童館や保育園の行事ものにはできるだけ参加するようにしてます。
そうこうしているうちに顔見知りが増えてきましてこのままママ友に
なるかもな〜て感じ。上手に利用すればいいと思うよ。

>693
うちも4ヶ月過ぎた頃はまだぐらぐらで同じこと言われ日々不安でしたが
4ヶ月の終わり頃どんどん座ってきて寝返りも同時にマスターする勢いでしたよ
(寝返りが本当にマスターできたのはもそっと先だしたが)
ママおなかの上で首あげるようなら大丈夫だ思うし
4ヶ月終わるまではまずはまったり見守っていきましょう!といわれても・・・・
日々不安だと思いますけどガンバレ!
702名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 14:11:33 ID:LisNdRP5
>>701
安価はハイパーでおねがいします。
ここはジャニーズ板ではありませんので。
703名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 14:51:08 ID:DiwEoL2V
>>693
ttp://www.iwate.med.or.jp/kenkouzoushin/denwa01/kubisuwari.html

うちの子も、お腹の上では顔を上げるのに
布団の上ではちっともでした。
それから1ヶ後、突然寝返りをうちそのまま顔を持ち上げていました。
>>693の赤ちゃんも、もう少しで顔をあげるのかもしれませんね。
704名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 15:00:56 ID:VdMdFHAL
>>687さん、回答ありがとうございます。>>662です。
今日の午前中も下痢っぽかったので、小児科に行ってきました。
整腸剤処方されました。

スミマセンついでにもう一つ質問ですが、
粉薬は、湯冷ましに溶かして飲ませる方法で、OKなんでしょうか?
溶かして40mlにして哺乳瓶で飲ませたら、20mlくらいしか飲みませんでした。
薬は私が味見したところ、ほとんど無味でした。
ちなみにそのあとの母乳はしっかり飲みました。
普段母乳しか飲ませてないから慣れないだけなんでしょうかね?
705名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 15:06:03 ID:wLb8nMrR
9ヶ月後半の娘です。
家に引きこもりがちなので、頑張って児童館に行きました。
ところが、雰囲気になじめず笑顔も出なくて、警戒心丸出しというか、
とにかくいつもと違います。
もっと頻繁に通って慣らすべきでしょうか?

同月齢の子が活発にハイハイで動き回っていたりして不安になっています。
うちの娘は私のそばにいるだけでおとなしいです。

名前を呼ばれてハーイと返事して両手を挙げる同月齢の子もいて、
うちはまったくできないため、とても焦りを感じました。
返事や拍手なんて全然できず、結果的に心配事が増えました。
どうしたらものまねしてくれるのでしょうか?
706名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 15:09:07 ID:4799HCVE
>>704
液体状にまで溶かさない。
平皿に一包分あけて、スプーンで一滴だけ水を落としてコネコネ。
水が足りないようなら、一滴ずつ加減して。
一まとまりになったら、それを指先で子の頬の内側になすり込む。で、すかさず授乳。
4か月なら、これでいけるはず。
707名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 15:24:55 ID:VdMdFHAL
>>706
おおお!目からウロコ!
すばやい回答ありがとうございます。
薬剤師さんに訊いたら、湯冷ましorお茶に溶かしてみれば…モニョモニョ
と言われたのですがよくわからず…。
そんな方法があったとは!早速試してみますね。
708名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 15:30:34 ID:4799HCVE
>>707
コレを貼るのを忘れてた。
ペースト状でダメだったら、ココに他の方法があるから、目を通してみて。

【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ119【育児】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1219120287/5
709名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 15:31:55 ID:4tI6kGeQ
>>669>>672>>700
教えてくれて、ありがとうございました。
亀ですいません。
なんとかなりますよね、がんばります。
710名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 15:37:48 ID:BYKihPQh
>>705
慣れるまではそんなものです。
個々の性格もあるけど特に女の子だと初めての場所では活発になりにくいし。
バイバイや返事などは「芸」なので、親やまわりが根気良く教えないと
最初はなかなかやりません。
一つできるようになると、次々マスターしていきますよ。
711名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 16:33:41 ID:hXi1kdZg
>>705
うちもものまねなぞ全くしませんよ。
バンザーイとか楽しそうにやってみせても、ニラニラしてるだけですw
ついでに児童館でも、笑顔なん語皆無で、固まっています。
家ではズリバイしまくりでケタケタ笑ってるんですけどね。
個性だと思いますよ。
何か問題があれば健診で指摘されるでしょうし、
心配はそれからでいいと思います。
とはいえ、なんだかショボーンとなる気持ちはすごくわかりますよ。
マターリいきましょう。

あと数日で10ヶ月の赤です。
先ほど抱っこしながらミルクを作っていたら、見ていた赤が突然
「マンマー、マンマー」と言いました。
これって、意味のある語を発した、と思っていいのでしょうか?
今までもマンマーは何度も聞いているのですが、
こんなにもタイミングよく、待ちきれない!て表情で
マンマと言ったのは初めてなのでびっくりしました。
狂喜乱舞していいのか、ただの親バカなのか悶々としちゃって。
712名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 16:54:32 ID:6IbiLUdN
>>711
おかあちゃんがそう思ったらそうなんですw <マンマ
713名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 16:57:39 ID:3sZG5Uf4
>>679です。すみません…間違って離乳食用のスプーンでなく、離乳食調理用のスプーンを使っていましたorz

>>680
10倍粥でやっていて液状の様な感じです。何だかドロドロ加減が甘いかもしれない気がしてきたので、見直してみます。

>>682
明日離乳食用スプーンを使ってみてもダメそうなら、平らな物を探してみようと思います。


ありがとうございました。
714名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 17:00:28 ID:P0rz1hNB
四か月ちょっとの赤、完ミです。
ここ数日、ミルクの飲みが非常に悪く、
前回の授乳(70ml)から4時間が経過していたにもかかわらず、
さきほども30mlしか飲みませんでした。飲ませる際もギャン泣きです。
一日トータル500ml弱ですが、もっと飲ませる方法ってないでしょうか?

ちなみに四ヶ月検診のときは
「体重はかなり低いけど、身長は標準、
動きも活発だからあんまり心配しなくていい」
と言われました。
715名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 17:06:40 ID:vJmWuBf9
>>705
よそのお子さんと自分の子を比べて落ち込むなら行かない方がいいと思うけど。

親のママ友作りが目的だけでもなく、いい面はたくさんあるけどなー
子供は他の子と“一緒に遊ぶ”はできないけど、かなり刺激になってるみたいで
他の子と“関わってる”姿みるのもまた楽しいよ。
2〜3歳の子が走り回って危ないってのも確かにあるけど、0歳児専用の曜日が決められてるところもあるし。
馴れ合い的なママ友じゃなくもっとドライで、その場で「何ヶ月ですか〜?」とか話す程度で母も気分転換になる。
どうせ泣くだろうから15分だけ寄ってみようか〜と気軽に考え、まったり焦らずの方がいいよ。

716名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 17:14:03 ID:pDaohBFn
693です。まとめてですみませんが、レスありがとうございました。
予定日より1ヵ月の早産でした。
はじめての子で心配ですがもう少し様子みてみます
717名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 20:41:33 ID:Dxsb6DTF
赤6ヶ月。
初めておむつかぶれになってしまいました。
今日昼くらいからずっとグズってるので何だろう?と思って体中を調べてみたところ、
お尻がまっかっか。
確かにここ数日軽い下痢をしていて●の回数も増えていたので、多分それが原因だと思います。
あわてて病院に行き、整腸剤とアズノール軟膏をもらって様子見です。

今まで皮膚トラブル等はほぼなかったのですが、おむつかぶれというのはだいたい
どのくらいの期間で治るものなんでしょう?
もちろん個人差はあると思うので一概には言えないと思うのですが、
体験談等教えて頂ければ参考になりますのでよろしくお願いします。
718名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 22:10:37 ID:p9mR2Hu4
>>712
レスありがとうございます。
これで心置きなく狂喜乱舞できます。
マンマ命!なデカ赤なので予想はしてましたが、やはり最初は「マンマ」でしたw
いい日になりました。
719名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 22:14:45 ID:DRdZ8rtW
>>717

オムツかぶれは可哀想ですね。
うちの息子はオムツかぶれをしても軟膏を塗れば1日で良くなります。
症状にもよるので、何とも言えませんが..

それよりも下痢が長引きました。
軽い下痢でも2週間は治りませんでした。
720名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 03:14:09 ID:iirQX/Y9
>>705
ママが不安げにしてたら、
それが赤ちゃんに伝わるってこともあるし…。
短時間、気楽に行ったらいいんじゃないかな。
721名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 07:03:46 ID:gF9QjwWw
714さん うちも全く同じ状況でほとほと困っています。お腹空かないのかほんと不思議です。寝る前だけ嘘のように240飲みます。あまりにも日中の総量が少ないので夜中にも200飲ませてます。そして朝…全く飲まず・・・どうして飲んでくれないのかな…。
722名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 07:07:12 ID:7bc6cjoC
満腹中枢が育ってきた赤ちゃんは
一時期親が驚くほど飲まなくなっちゃうことがある。

ウンコシッコがよく出て機嫌がいいなら
無理強いしないであげてー。
無理強いするとミルク嫌いになりかねんよ。
723717:2008/09/26(金) 08:36:24 ID:S03hbhmx
>>719
レスありがとうございます。
オムツかぶれはすぐ治ったんですね!うらやましい…。
ウチは二日目。まだ赤いです。昨日よりはまだマシになったけど。

下痢は治りにくそうですね。
今日も夜中に4回●して、そのたびに霧吹きで洗い流して大変でした。
早く治らないかな…。
724名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 09:16:50 ID:O5OeXZ9I
五ヶ月半の男児です。
今朝、オムツに透明な粘液がついていました。
臭いは、なんとなく精液のような感じでした(気のせいかもしれませんが)
特に機嫌が悪いなどはありません。

問題ないでしょうか?ちょっとびっくりしてしまって…
725名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 09:47:05 ID:w6XtnqtR
四ヶ月です
最近寝グズリが酷いんですが何かいい方法はありますでしょうか?
726名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 11:05:18 ID:gF9QjwWw
短パン
727名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 11:21:57 ID:uRN+jy5T
あと少しで7ヶ月児の母です。
子どものことでなく私の体調のことでご相談です。
もしスレチでしたら、申し訳ありませんが適当スレを
教えていただければと思います。

1ヶ月くらい前から両手が腱鞘炎ぽくなってしまいました。
心当たりは慣れない子育て(特に重くなった子どもの抱っこ)くらいなのですが、
同様の経験をされた方はおられますでしょうか?

また、原因がそうだとすると当面原因を排除することはできなさそうなので、
病院でしっかり治療するべきか我慢すればよくなるのか迷っています。
母乳なのであまり投薬治療はしたくないし。

経験談やアドバイス等ございましたら、教えていただけますでしょうか。
よろしくお願いいたします。
728名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 11:40:29 ID:54d3LzPa
>>727
こっちの方が教えてもらえるかも。

産後の身体を語るスレ3
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1212162601/
729名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 11:43:30 ID:HDen5dub
>>727
腱鞘炎、なりましたよ。
一時的にミルクに切り替えられるなら、整形外科で
注射を打ってもらうのが手っ取り早いです。(1〜2日で治ります)
完母ですが痛くて抱っこができなかったので、受診して短期間で治しました。

薬を使わずに治すなら、できるだけ手に負担をかけないようにしつつ
湿布を貼ったりして気長に。
腱鞘炎は悪化すると手術になることもあるので、抱っこ紐やおんぶ紐も必須です。
730名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 11:54:37 ID:xk0WvEkg
ミルク飲まなくても赤さん機嫌がいいなら大丈夫!
赤さんはお腹空いてるのに我慢したり、悩んで食欲が落ちるなんてことはないからw
たくさん欲しいときもあればそうじゃないときもあるさ。

>>725
いつもの寝かせかたに飽きてきたってことはないかな?
うちはいつも部屋を暗くしてたけど、ぐずりに耐えられず電気つけて
抱いたまま用事すまそう〜としたら電気凝視〜コト!っと寝たことが。
それ以来明るくして寝かしてます。これもいつかダメになるんだろうけどねw
731名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 12:02:45 ID:N4PR/rgn
赤3ヶ月半

最近寝る前に奇声をあげます。
15分くらい奇声をあげてコテッと寝ます。
近所迷惑になるのでやめさせたいのですが、やめさせる方法はありますか?
それともやめさせず近所の方々に『うるさくて申し訳ありません』と言いに行く方がいいでしょうか?
仕様だと聞いたので無理にやめさせてもダメなのか悩んでいます。
732名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 12:14:50 ID:HDen5dub
>>731
やめさせるのは難しいので事前にフォローしておいたほうがいいです。
733名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 12:25:22 ID:SarTrn3I
4ヶ月半の男の子です。
顔を近づけて話しかけるとたまに笑いますが、少し離れたところからだと無視されます。
赤から見つめてくることはありません。
大きい声で近くからあやすと笑うだけなのですが、こんなものですか?
この間健診で、他の赤さんは遠くからでもこっちを見つめてきたり、遠くから笑いかけるとニコッとしてたので…
734名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 12:26:09 ID:SarTrn3I
4ヶ月半の男の子です。
顔を近づけて話しかけるとたまに笑いますが、少し離れたところからだと無視されます。
赤から見つめてくることはありません。
大きい声で近くからあやすと笑うだけなのですが、こんなものですか?
この間健診で、他の赤さんは遠くからでもこっちを見つめてきたり、遠くから笑いかけるとニコッとしてたので…
なにか問題がないか心配です。
735名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 12:27:10 ID:SarTrn3I
エラーでて連投になりすみません。
736名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 12:39:39 ID:uRN+jy5T
>>727です。

>>728さん
誘導ありがとうございます。
あちらのスレにはお仲間さんが結構いるみたいでした。
まずはあちらのスレを読んでみますね。

>>729さん
ありがとうございます。やっぱりなるんですねー。
抱っこくらいで腱鞘炎なんて、自分ヤワいのかなあって思ってました。。
あまり手首に負担をかけないよう、心がけたいと思います。
737名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 12:42:37 ID:XCZZwQX+
すみません
>>698ですが、どなたか意見お願いします
738名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 12:52:34 ID:lLxXLdhh
首がしっかりすわっていて、転落しないように支えていれば問題ないですよ。
うちも姉妹2人ともそれがお気に入りの抱っこでよくしてました。
関係あるかわかりませんが、2人とも6ヶ月でお座り完成しました。
739名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 12:54:52 ID:tLgEG5jp
>>724
腸内粘液だと思う。
よくあるらしい。

>>737
首は当然据わってるよね?
ただ、腰に負担がかかりそうだから、なるべく短時間とかにしたほうが
いいと思うよ。
740名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 12:55:13 ID:5aKygSPH
>>731
それが入眠儀式になっちゃってるのかもしれないね。
泣かないでー!と言っても泣き止んでくれないのと同様、
やめさせるのは難しいと思うよ。

>>733
そんなものですよ〜
うちの子はどんなに親が必死になっても自分の見たい方向しか見なかったですよw
何かあれば健診で指摘されるでしょうし。
他の赤さんと比べたりする必要はないので、またーりね。

>>737
短時間で機嫌もいいんなら、別にいいんでは?と思いますが。
うちもまだ一人座りはできませんが、離乳食あげる時は膝の上に座らせてます。
741名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 12:59:17 ID:4IEXZZ6N

>>698さんへ
742名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 13:07:10 ID:DjN+ES8Z
10ヶ月女児
とにかく夜ぐっすり寝てくれない。
昼間児童館や支援センターへ連れて行ったり、
散歩にも出掛けたりしてそれなりに活動的に過ごしているつもりなのに、
21時に寝かしつけた後、朝7時までの間に最低でも5回は泣いて起きる。
昨晩はこっちも風邪気味でしんどい中、7回も8回も泣かれてorz。
低月齢の頃は1回起きるか起きないかで、朝までぐっすりだったのに
6ヶ月を超えた頃からなかなかぐっすり寝てくれなくなった。
何やっても泣き止まない・ギャン泣きっていういわゆる夜泣きほどではなく、
グズグズエーンと泣いて起きる→抱き上げてトントンユラユラで寝る時もあれば、
パイを咥えさせないと寝ない→やむなくパイ→ストンと寝るの繰り返し。
パイ命の子だからなのか。そしてこっちもマンドクセ&疲労困憊もあり
すぐにパイを出すのがいけないのか。
離乳食は後期3回、量もほどよく食べて、昼寝は午前中10時〜11時頃に1回と
昼の14時〜15時頃に1回の計2回。
寝るのがヘタなのかな。レム睡眠とノンレム睡眠?の合間合間で
イチイチ目が覚めてしまってる感じ。
パイがないとなかなか再度眠りにつけないので、一時的に旦那にお願いする
事もできず、とにかく新生児並の細切れ睡眠でもうヘトヘトです。
どうしたら夜ぐっすり寝てくれるようになるんだろう。
ジーナ式とやらも読んでみたが、私にはチョト不向きな希ガス。
743名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 13:19:58 ID:XCZZwQX+
>>738>>739>>740
首は2ヶ月半頃に座りました。
負担かからない程度にやってみることにします。有難うございました。
744名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 13:58:01 ID:yWiTjXzQ
はじめまして、4ヶ月男児完母です。
オムツに薄いピンク色の尿が少しついていました。
以前どこかであまり気にしなくて平気と見た気がするのですが、うまくぐぐれませんでした。
受診した方が良いでしょうか?
これから出掛ける用事があるので焦っています
745731:2008/09/26(金) 14:04:37 ID:N4PR/rgn
>>732>>740
ありがとうございます。やはりやめてくれそうにもないので、まわりの方々に話して謝るようにします。
746名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 14:15:47 ID:j2Vm8Txt
地域によって様々だと思いますが、皆さんの回答を参考にさせてください。

現在3ヶ月になる子がいます。
そろそろ予防接種など受けようかなと思い、
市から貰ったパンフを読んでもよくわからなくて…orz

まず3ヶ月検診というのは、一般委託検診のことでしょうか?

それから受診する順番でいけば
乳児一般委託健康調査
→股関節脱臼検診
→ポリオ等
でいいのでしょうか?

今まで受診せる順番をあまり考えてなかったのですが、
股関節脱臼検診の受診券と同じ用紙に乳児健康記録票というのがあり記入していたら、
3〜4か月健康診査の結果をを記入する欄があったので、
股関節検診より先に3ヶ月検診を受けるのか疑問に思い質問しました。

どなたかよろしくお願いします。
747名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 14:18:59 ID:O5OeXZ9I
>739さん
724です、ありがとうございます!腸内からでたものだから生臭い臭いだったんですね。
よくあるそうなので安心しました。

>744さん
尿が濃縮されると尿酸が強く出るからピンクになるそうです。問題ないようですよ。
748名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 15:08:47 ID:/ZfPutGm
2ヶ月半女児です。
首が座るってどう判断できますか。
うちの子はまだだと思うのですが、今後の参考におたずねします。
腰が座るというのはまだ先ですよね。ならどういう姿勢で首がしっかりするのかわかりません。
749744:2008/09/26(金) 15:21:00 ID:yWiTjXzQ
>>747サン
レスありがとうございます!
安心しました。
750名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 16:13:53 ID:tHU79kD8
ちょうど3ヶ月の赤で、ほぼ母乳です。
1ヶ月ほど前から、お腹マッサージをしても、刺激をしても、
週に1回しかウンチをしなくなってしまったので、
酸化マグネシウムが処方されました。

効果テキメンで、先ほどウンチをしたのですが、
色が、苔むした沼のような黒っぽい緑色をしていました。
ゆるゆるになるのは、聞いていて想定内だったのですが、
こんな色は初めて見るので…。

この色は、酸化マグネシウムの影響と考えて大丈夫でしょうか?
それとも病院にいくべきでしょうか?
751名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 16:33:36 ID:X5ZwYSnM
>>750
低月齢スレでレスもらってるのにお礼も言わずにマルチかよ
752名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 16:36:46 ID:tHU79kD8
>>751
すみません。
0歳児スレに書き込んだつもりでいたので、
エラーだと思い込み、また書き込んでしまいました。
低月齢でお礼を言ってきます。
753名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 17:02:15 ID:HDen5dub
>>746
自治体によって、3ヶ月検診とBCGが一緒だったり、検診が3ヶ月ではなく4ヶ月だったり
集団検診だったり個別に病院で予約してからだったり…と、本当にバラバラです。
なので、住んでいる地域の保健センターや病院に問い合わせるのが確実。

ちなみにうちの地域は
4ヶ月検診で股関節脱臼の検査があり(BCGはその前に個別接種)
ポリオは年2回の日程が決まっているので5ヶ月になってからでした。
とりあえず、予防接種は無料で受けられる期間の短いBCGを最優先で。
754名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 18:58:39 ID:j2Vm8Txt
>>753
ありがとうございます。
早速問い合わせてみます!
755名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 20:19:52 ID:GbqOzFrg
>>748
寝かせた状態でゆっくり両手を引っ張った時に、首がついてきてたら首座りらしいですよ。
うちは3ヶ月検診でほぼ座っていて、たくさん抱っこしてもらってるんだねと褒められた。
その時「縦抱っこと、うつ伏せをよくさせています」と答えたら
「…医療関係の方?」と言われたw

全部2ちゃんの受け売りなのにw
756名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 20:20:21 ID:GbqOzFrg
>>748
寝かせた状態でゆっくり両手を引っ張った時に、首がついてきてたら首座りらしいですよ。
うちは3ヶ月検診でほぼ座っていて、たくさん抱っこしてもらってるんだねと褒められた。
その時「縦抱っこと、うつ伏せをよくさせています」と答えたら
「…医療関係の方?」と言われたw

全部2ちゃんの受け売りなのにw
757名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 20:21:27 ID:GbqOzFrg
重要なので2回書いた

重いねorz
758名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 20:26:10 ID:HDen5dub
755さんに補足
手を引っ張るのは脱臼の恐れがあるので
専門家(医者)以外はあまりやらないでくださいね
759名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 20:43:37 ID:N4PR/rgn
赤3ヶ月半
よく抱っこしてると思ってたけど、やっと首が少しすわってきた?程度なんですが、抱っこがたりないんでしょうか?
4ヶ月で検診ですが、成長はそれぞれと思っていましたが、首がすわってないだけで抱っこ少ないと言われるんでしょうか?
不安になってきました。
760名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 20:50:43 ID:5pWMicEZ
>>759
関係ない。それぞれのペースで発達するんだし、はやけりゃいいってもんでもないし!
761名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 20:56:40 ID:0b2sz4su
>>759
気にすんな。不安がることなんかないさ。
抱っこが多い少ないなんて基準はない。
1日何時間抱っこすれば首が座るなんてことは言われてない。
縦抱っこもうつ伏せも赤さんとママの好みでいいんだよ。嫌がる赤さんもいるし。
だいたいママを不用意に不安がらせるような事は言わないのが普通。
基本的にみんな褒められて伸びるタイプなんだから。ママも赤さんも褒められて育つんだよ。
762748:2008/09/26(金) 21:20:41 ID:/ZfPutGm
>>755
三ヶ月でほぼ、ですか。個人差ですけど早いと安心でしょうね。
うちは最近うつ伏せ始めたので、も少し縦抱っこ増やしてみよっかな〜。
そして2ちゃんの受け売りが私へと引き継がれましたとさ・・・w

>>758
そうなんですか。コワイのでその方法はDr.に委ねるとしてマッタリ見守ります。
763名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 21:50:11 ID:Tw+7m1zF
>>759
抱っこや俯せで違うとかありえん。
うちの上の子俯せで顔上げたの4ヶ月だけど二人目は1ヶ月!
2ヶ月で寝返り練習始めたし…

首がしっかりしてきた状態で縦抱きや俯せにさせるなら筋トレみたいで効果的かも。
やる気のない子やゆったりめの子にやっても全く意味無いと思う。

二人目は筋トレしてません。
764名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 23:05:31 ID:qahDa4hQ
7ヶ月になる赤、
もう下痢が1週間続いてるよー
小児科でもらった粉薬せっせと1日3回あげてるんだけど、
ずっとピーピー。
薬ぬってるけどおしりもかぶれちゃってて・・・
先生にはおっぱいあげすぎないようにって言われてるけど、
おっぱい星人だから量減らすこともできないし、
離乳食はおやすみするように言われたし、一体どうしたらいいんだろう。
水分に気をつけてるし機嫌も悪いわけでもないんだけど。

もう一度小児科行くべきでしょうか?
765名無しの心子知らず:2008/09/27(土) 00:17:26 ID:MLE69M0J
>>764
一週間なら、行っておいで。
おしりかぶれも併せて見てもらってね。
766名無しの心子知らず:2008/09/27(土) 11:24:03 ID:p00ZW0Gh
生後二週間ちょいの♂がいる新米です。
すごく恥ずかしい質問なのですが、
新生児とはいつまでの事をいうのでしょうか。
また、乳児とはいつからいつまでの事をいうのでしょうか。
767名無しの心子知らず:2008/09/27(土) 11:28:17 ID:ROIxfPFW
えぇー
新生児っつったら0か月の子じゃない?
乳児っつったらまだ母乳ミルク飲んでる子っていまげ
だけど1歳までかな〜
768名無しの心子知らず:2008/09/27(土) 11:53:13 ID:fO8d+KYM
母子健康法による定義だと、
乳児:一歳に満たない子供
新生児:出生後28日未満の乳児
だそうです
>>767さんすごいね(・∀・)
769名無しの心子知らず:2008/09/27(土) 11:59:06 ID:06UmxoBO
6ヵ月の男の子です。
離乳食開始から2週間なのですが、今日突然食べてくれなくなりました。きのうまではパクパクにこにこ食べてたのに、今日は全く口を開けてくれずスプーンを見せたら嫌そうな顔で。
味もあげる時間帯もきのうまでと変わらず、機嫌もよく原因がわからずへこんでおります…
明日また食べてくれなかったらどうしようと今から不安です。
こういうときは根気よく食べるまであげたほうがいいのでしょうか?
それとも食べないそぶりをされたらしつこくしないであきらめたほうがいいのでしょうか?
せっかく作ったのに涙が出ちゃいます…
770名無しの心子知らず:2008/09/27(土) 12:27:54 ID:radwL/2t
>769
まあ、今日は気分が乗らなかったんでしょうなw
そんなことがあるのが離乳食です。

初期ならまだまだ「スプーンのお稽古」なんで
「食べるまで根気よく」なんて考えずに、テケトーなとこで切り上げてやっていいよ。
必死で作ったものを残されるとむかつくけど
たまにはヨーグルトぐらいで手抜きもヨロシ。
771名無しの心子知らず:2008/09/27(土) 12:34:51 ID:mmnPKAvg
もうすぐ7か月の赤がいます。
相談させてください。

よく赤ちゃんはまままま。。。まんまんまん。。。などと
話すと思いますが、うちの赤はぱぱぱぱ。。。ばばばば。。。
などと言います。ままままは言いません。
ほかのママたちに驚かれたので心配になりました。

あと床や壁、たたみを一心不乱にぽりぽり掻いたりしています。
これも仕様ですか?

よろしくお願いいたします。

772名無しの心子知らず:2008/09/27(土) 12:43:22 ID:2xhnOqQO
>>771
どっちも変じゃないので心配しなくて平気です。
うちもその頃は「マ」より「パ」「バ」の方が言いやすかったみたいだけど
最初に(意味のある言葉として)しゃべったのは結局「ママ」でしたよ。
773名無しの心子知らず:2008/09/27(土) 12:54:07 ID:06UmxoBO
>>669です
>>670さん
そうですね!!もっとテケトーに楽しくやってきたいと思います
けっこうへこんでたんで、なんだか元気でました!
ありがとうございました
774名無しの心子知らず:2008/09/27(土) 12:57:36 ID:06UmxoBO
あわわわわ
773です
百の位まちがえてしまいました
>>769より
>>770さんへ
775名無しの心子知らず:2008/09/27(土) 13:34:44 ID:p00ZW0Gh
>>766です。
>>767さん>>768さん
レスありがとうございます!
今までなんとな〜くそのあたりなニュアンスで話してましたw
が、ハッキリとした定義がわからなかったもので…。
勉強になりました!
ありがとうございました!
776名無しの心子知らず:2008/09/27(土) 13:44:49 ID:eC3uTW53
>>771
他人は他人、お子さんの個性だからキニスンナ。
だいたい、ばーちゃんと同居で、何故か一番最初に発した言葉は「ば」だった
ウチはどうなるw
爪研ぎwも仕様っていうか、本人的には物凄くおもしろい遊びなんだろうね。
うちも畳カリコリやってた。音も楽しいらしい。
爪はこまめに切ってあげた方がいいよ。伸びるの早いし、弱いからすぐ割れる
からね。
777名無しの心子知らず:2008/09/27(土) 16:24:46 ID:KiNY6WhB
四ヶ月の完母です
最近一日四回といきなり減ったんですが少なすぎませんか?
オシッコもウンチも普通にしてますが
778名無しの心子知らず:2008/09/27(土) 16:29:39 ID:DiSgcpkk
>>777
何が減ったのかよくわからんが、授乳回数?
体重増えてて、元気なら問題ないんじゃないかね。
779名無しの心子知らず:2008/09/27(土) 17:18:24 ID:WODN/5K4
4ヶ月男児です。3ヶ月から混合→完ミになりました。元々飲む量が少なかったのがここ数日激減し、四時間以上空いても30〜50ミリしか飲みません。今日はまだトータルで190ミリしか飲めていません。体重は8キロ近くあるので多少痩せてももんだいないのかもしれないですが心配です。
780名無しの心子知らず:2008/09/27(土) 18:04:12 ID:X4YTWfyR
7ヶ月の息子について、お尋ねしたい事があります。
昨日から口の脇に赤い発疹があり(直径1cm程度)、
今朝になり、中心がカサブタっぽくなったので治るのかな?と経過を見ていました。
夕方になり、口の周りに皮膚が赤くなる程度(皮膚が盛り上がってはいません)の発疹が増えていました。
以前、赤いポチポチができて涎かぶれになった事はありました。
今回の症状は蕁麻疹なのでしょうか?
育児書によると蕁麻疹は痒みを伴うと。
全く痒がりもせず、ミルクも飲み元気なのですが
早々に受診するレベルなのでしょうか…今まで経過観察しかしておらず、今更ながら焦っています。
同じ様な症状になられた方、助言をお願い致します。
781名無しの心子知らず:2008/09/27(土) 18:04:43 ID:KiNY6WhB
>>778
体重もちょっとずつだけど増えてるからいいのかな
いきなり減ったからちょっとびっくりしてしまいまして

ありがとうございました
782759:2008/09/27(土) 18:26:59 ID:io6diAQs
>>760>>761>>763
うつぶせにしても顔を全くあげようともしないし、首もまだすわらないし抱っこ足りないの?とレス見て不安になってしまいました。
成長はそれぞれと言われ安心しました。ありがとうございます。
783名無しの心子知らず:2008/09/27(土) 21:15:34 ID:kAcvecEN
先週かかりつけが休みで違う小児科で受診し鼻風邪の診断でしたが
処方された薬を飲みきっても改善しないので
あらためてかかりつけに行ったらやはり治りきってなかったようで
お薬もらって帰ってきました
赤の状態はずっと鼻がズルズルブビブビいって鼻水が出ていましたが
熱や咳などはありません
質問は、今の症状に加えて昨日から頬が赤らんでいてもしかしたらりんご病?と思ったのですが
赤が大暴れのギャン泣きで先生に聞くのを忘れてしまったのですが
もしりんご病なら先生は気がつきますか?
こちらから「りんご病では?」と聞かなければ
鼻風邪だけの診断になってしまいますか?
784名無しの心子知らず:2008/09/27(土) 21:41:39 ID:d5AtS/+7
>>783
りんご病とは
ほっぺがりんごのように赤くなるので、りんご病と呼ばれています。
太ももや腕にも、赤い斑点やまだら模様ができます。
頬はほてって、かゆくなることもあります。
皮膚があたたかいとかゆみが強くなります(日光にあたったときや、お風呂上がりなど)。
熱はでません。

上記に当てはまってる?
785名無しの心子知らず:2008/09/27(土) 21:54:20 ID:3/F33gvY
>>777
うちもそのくらいから一日四回になりましたよ。
健診の時に体重増えててうんちおしっこしてるなら問題ないけど、水分補給がんばってねと言われました。
786名無しの心子知らず:2008/09/27(土) 23:35:37 ID:kAcvecEN
>784
ほっぺは赤いですが
太ももや腕は赤くないです
顔の赤い部分を掻いたり触ったりはしないので
かゆいのかどうかはわかりません(赤は10ヶ月です)
熱は鼻水出だしてから今までずっと平熱です
787名無しの心子知らず:2008/09/28(日) 00:15:42 ID:M/gnZjcO
【経済政策】民主党:政権公約原案固める 重点政策に4年間で22兆円、財源は公務員の人件費削減等で[08/09/27]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1222487678/

09年度は、1人あたり月額2万6000円の子ども手当や、高速道路無料化の一部を開始する。

財源は、

〈1〉国家公務員の人件費20%削減、独立行政法人への補助金カット、国の直轄事
業として行う公共事業や調達コストの見直しなどで12・6兆円

〈2〉所得控除の見直しなどで2・7兆円

〈3〉外国為替資金特別会計や財政融資資金特別会計の運用益などで4兆円

〈4〉政府資産の売却、租税特別措置の見直しなどで3兆円――により確保する考えだ。
788名無しの心子知らず:2008/09/28(日) 00:24:09 ID:bCO5T2rO
BCGについてなのですが、2ヶ月前に打った痕が未だに赤くふくれていて
お風呂あがりなどに見てみると、芯があるように見えます

最近は傷痕を保護するように傷周りだけ毛が濃くなってきました(四角く…orz)

BCGの治りってこんな感じなのでしょうか?
よろしくお願いします
789名無しの心子知らず:2008/09/28(日) 00:28:52 ID:E3o/9CqO
うちもBCG打って3ヶ月経ったけど、まだ痕が赤くて
>>788さんの言われるように芯が残ってるような感じです。
こないだ支援センター言った時、8ヶ月くらいの子達も同じような痕があったので
治りはこんなもんなんだ〜と思ってますw
790名無しの心子知らず:2008/09/28(日) 00:53:46 ID:lvCqsj7u
>>780アレルギーかな?
家の娘も同じ時期ぐらいに口の直ぐ下にポツポツと赤く湿疹が出来て、涎かぶれだから、その内治るだろ〜と、のんびり構えてたけど、全然治らないから病院に行ったら、離乳食も始まったから、食べ物のアレルギーですって言われて、塗り薬を貰いました。
その後2〜3度、湿疹が出たら極薄に塗り…としてたら、直ぐに治りましたよ。
離乳食も進んで来たら、治るとの事ですが、酷い湿疹で治る気配が無ければ、一度病院に連れて行ってみては如何でしょうか。
791名無しの心子知らず:2008/09/28(日) 08:15:36 ID:OT1KToMK
>>788
かかりつけの医師から、「予防接種をすると、しこりができる子がいる。
できた場合でも、一年とかすればなくなってくるから放っておいて大丈夫」
といわれました。
792名無しの心子知らず:2008/09/28(日) 08:24:47 ID:vLdzGQLO
>>790
ID変わっていると思いますが>>780です。
もう暫く様子を見て、治らない様なら受診しようと思います。
離乳食も与えているし、やはりアレルギーも疑ってみた方が良いですよね。
今まで余り肌トラブルがなかっただけに、一寸焦ってしまいました。
ご意見参考にさせて頂きます、有難うございました。
793名無しの心子知らず:2008/09/28(日) 11:51:22 ID:fJI6QyqZ
>>786
りんご病にかかっても、高熱が出たりぐったりしたりしない限りは普通の生活してもいいみたいだし、
とりあえず様子見しておけば?
気になるならまた病院に行けばいいと思う。
794名無しの心子知らず:2008/09/28(日) 11:53:24 ID:KpIMmyW+
5ヶ月の赤、まだ湿疹が酷いです。
あちこち小児科や皮膚科をまわりましたが、時期的なものとしか言われません。
ロコイド塗ったらよくなるけど、塗らないとほっぺが真っ赤でじゅくじゅく。
痒そうだし可哀想です。
5ヶ月も湿疹が続いて、自然に治るものでしょうか?
アレルギー検査をうけるべきですか?
795名無しの心子知らず:2008/09/28(日) 13:43:56 ID:Rxb2kZHv
>>794
たいていは生後半年くらいで良くなることが多いですが、乳児湿疹なら
その後も出たり治ったりを繰りかえしつつ一歳前後には綺麗になります。
アレルギー検査は病院にもよりますが生後半年頃からできます。
ただあまり正確ではないので、きちんとした結果を知りたいなら
少なくとも検査は一歳すぎてから、と病院で言われました。

ここが参考になるかも。
乳児湿疹のケアどうしてる? その10
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1183344062/
796名無しの心子知らず:2008/09/28(日) 14:25:07 ID:1tj2bUaq
>>794
ステロイド軟膏の中でもかなり効果の弱いロコイドを塗ってすぐ治る程度なら
血液検査や除去食でつらい思いをするよりも、薬で痒みを抑えて快適に
過ごさせてあげるほうがいいと思いますよ
血液検査をするのは、もっときつい症状(顔が腫れる・嘔吐・呼吸困難等)が
出るようになったらで十分だとオモ
797名無しの心子知らず:2008/09/28(日) 14:57:53 ID:u7KYo2BV
5ヶ月の坊やなんですが、薬指の爪の横から爪みたいなのが生えてきたんですが何なんでしょう?
参考画像http://t.pic.to/u4j99
798名無しの心子知らず:2008/09/28(日) 16:30:15 ID:mb9LWmfo
すみませんあげます。
もうすぐ8ヶ月の女児です。
親が3日前から風邪をひいていて
気を付けてはいたのですがうつってしまったようで
先ほどから39度前後の熱があります
ただ元気があり寝ててくれません
おっぱいも良く飲み、おしっこもチャント出てます。
だましだまし冷やしながら様子をみるようでいいでしょうか?
救急に電話したら様子を見て下さいと言われたので。
すみません。おとなしくしてくれないので、焦ってます
799名無しの心子知らず:2008/09/28(日) 16:55:21 ID:tTt/fAax
>>798
大人しく寝てて!とお願いしても
聞いてくれるような年齢じゃないからねー。
子どもも本当に辛いなら、ぐったりしてるはず。
明日まで様子見でいいと思う。
こまめに水分補給させて脱水には気をつけてね。

もしかしたら、風邪じゃなくて突発かもよ。
800名無しの心子知らず:2008/09/28(日) 16:56:38 ID:51KuTRVS
>>798
子どもは高熱になっても元気だったら様子見がデフォ。
熱さまシートなどもとくに必要ないです。
子どもが冷やすことで気持ちよさそうにするなら冷やしてもいい。
初めての高熱だったらこの先がよめないかもしれませんが、
熱が出ると吐く子もいるので、心構えと最小限の準備はしておいたほうがベター。
食欲があっても食べさせすぎないことと、夜中から悪くなるのが常なので
いまのうちにイオン飲料など準備しておいてもいいと思う。
母乳しか飲めない場合は、特に準備は不要。
熱が上がるときに吐きやすい子とわかってるなら、前もって
解熱剤を飲ませてもいい。
801名無しの心子知らず:2008/09/28(日) 17:02:47 ID:mb9LWmfo
>>799
ありがとうございます。
落ち着いて明日まで一晩様子をみます
あ〜、また遊び始めたよ
水分気を付けます
802名無しの心子知らず:2008/09/28(日) 20:01:42 ID:KpIMmyW+
>>795>>796
レスありがとうございます。
もう少しマターリ様子見してみます!
803名無しの心子知らず:2008/09/28(日) 21:40:21 ID:mb9LWmfo
>>800さんもありがとうございます。
かぶってたみたいで
804名無しの心子知らず:2008/09/28(日) 22:20:16 ID:KpIMmyW+
赤ちゃんから目を合わせてくれるのは、いつからですか?
こちらから頑張って話しかけたりあやしたら目が合いますが、赤ちゃんからは見ません。
5ヶ月です。
805名無しの心子知らず:2008/09/28(日) 23:14:56 ID:CWNf7K0j
靴下について教えてください。

現在子供4か月です。
2chで「生後1年間は靴下履かせないほうが良い
(手足の裏で体温調節してるので、靴下を履かせると温めすぎになりSIDSの原因になるから)」
というのを見かけました。

これは冬もですよね?
寒そうな気がするんですが、皆さん靴下を履かせてないんでしょうか?
それとも起きているときは履かせて、寝るときに脱がせば良いんでしょうか??

生後初めての冬で加減がわかりません。
どうぞよろしくお願いします。
806名無しの心子知らず:2008/09/28(日) 23:43:59 ID:at+sSpOA
>805
はいはいとか開始すると、靴下はいてるとうまく前進できないし
すべって危険だったりします。
いまどき、たとえ雪国でも、赤ちゃんのいるリビングなどの居室が
「靴下をはかせないとしもやけになってしまうような冷たい床」のお宅はそうそうないのでは?

我が家は靴下は「冬場の外出時だけにはくもの」ですね。
807名無しの心子知らず:2008/09/28(日) 23:51:38 ID:1tj2bUaq
>>805
暖房器具が効いてて暖かい室内では基本的に裸足でok
外出時や暖房のない寒い場所に長時間いないといけない時は靴下
履かせるようにしてますが、もう少し大きくなると靴下嫌がって
自分で脱ぐので、無くさないよう気を付けないといけなくなる…
808名無しの心子知らず:2008/09/28(日) 23:52:34 ID:Rxb2kZHv
>>805
住んでいる地方、室温などによりますが基本は必要ないです。
昔みたいに隙間風が入るとか暖房器具が火鉢一個とかならともかく、
今はたいていの家では冬でも室内は暖かいので。
でも靴下がないと室内でも霜焼けになりそう、ってくらいなら履かせてもいいし
状況に応じてでいいのでは。
809名無しの心子知らず:2008/09/28(日) 23:55:58 ID:PSVh4iAf
>>805
冬は室内にいる時は裸足にしてました。
普通に暖房を効かせていれば裸足でも大丈夫だと思って。
赤ん坊はマットの上でゴロゴロしてるだけだから、
足が冷たい床に直に触れて冷える事はないし。
気になるようなら朝方など特に寒ければ
履かせてあげればいいんじゃないかな。
810名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 00:01:45 ID:qTiMr5LE
>>804
個人差はあるけど3、4ヶ月くらいからじゃないかな。
抱っこして授乳してる時の赤ちゃんとの距離が
目を合わせやすいって聞いた事があるよ。
あまり距離を置くとまだ見えなかったりするみたいよ。
811名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 00:02:12 ID:MOpC+uW7
赤6ヶ月、最初は平気だったのですが、4ヶ月頃から
夜車に乗せると思い切り泣くようになってしまいました。

乗せて5分もすればグズりだし、いくらあやしても駄目。
結局泣きやむまで抱っこして寝たらチャイルドシートに乗せる感じです。
昼間は全然平気です。

どうしたらいいでしょう?
812名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 00:28:59 ID:UF9F2tOq
>>811
夜だと外が暗くて怖いとかなのかな?
手の届く位置に光や音の出るオモチャをぶらさげたりすると
少しは時間稼ぎになるかも。
音楽で楽しい雰囲気を演出してもいいし。

でも、チャイルドシートを前向きに設置するまで何やっても泣く子もいるので
あとは慣れて泣かなくなるのを待つしかないです。
813名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 00:43:49 ID:NAryU/s+
>>811
泣きやむまで抱っこして、って
その間、車を走らせてるってことだよね。
私はいくらギャン泣きしても絶対に下ろさない。
泣いたら抱っこしてもらえる、って学習しちゃうよ。
814名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 01:17:55 ID:bUHezK1v
生後三週間♂です。
最近頭(おでこの上〜後頭部)が大きくなってきてバランスが悪いのですが、
と言うかベジータっぽいのですが
仕様ですか?
815名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 01:44:07 ID:syv5kxXO
一か月の赤がいます。 とにかく寝付き悪くて今日も三時間格闘しそのうちミルクになりまた寝かし付けに格闘しまだ寝ません。
一回完全に寝たと思われましたが私がとなりで体勢かえるのに少し動くだけで大泣きされます。
もう10時から頑張ってるのに休めない。
こんなに大変なの今日が初めてで辛くて涙がでて今放置して別室きちゃいました。
なぜこんなにも寝てくれないのでしょうか。
816名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 02:15:01 ID:V7Vb2Bf7
>>810さん
そうですか…
うちの赤はこちらを見ようともせず心配です。
まだ様子見で大丈夫でしょうか?
817名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 03:13:10 ID:l/FzY0P/
うちのは新生児の頃から見てくれました。
新生児の頃は眉間にシワを寄せて、一ヶ月の頃は口を開けてニコニコ、現在二ヶ月ですが呼んでも見てくれるし、近くに行くと勝手に見つめてくれます。
最近声を出して笑って楽しいです。
が、上の子の時はこんなにしっかりしておらず四ヶ月でやっとこっちを見る感じだった気がします。
この子は好奇心旺盛でマイペースな子になりました。
妹の面倒を見る優しい子ですが…

性格が絡んでる気がしますよ。

見つめ合ってわけわからん言葉で会話出来てれば大丈夫だと思います。
818名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 03:44:24 ID:L4I9Tzrb
>>815
家の子も1ヶ月から3ヶ月くらいの今でも寝付きが悪いです。
もしかして昼間結構長く寝ていませんか?
まだ産まれたばかりは体内リズムができていないので大変だと思います。
家は赤ちゃんが起きてしまったらミルク、オムツ、足を触って冷えてないか確認して
それでも寝ない時はしばらく泣かせて電気をつけて、自分も気分転換してから抱っこして歌いながら歩きます。
この時期少し寒くなってきてるので入浴後に手袋、靴下をつけさせるとよく寝てくれるかもしれません。
819名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 04:15:58 ID:lxday8Ks
>>815
大丈夫ですか?
1ヶ月半の男子のママです。うちも試行錯誤して寝かせつけのタイミングがだいぶわかってきました。
寝かせつける授乳の前の三時間はできたら起こす。寝かせつけの前に沐浴とミルク。
で、うちの場合はスーパーのビニール袋を摺り合わせてがしゃがしゃいわせたら寝ることがわかり録音して聞かせてます。子宮内の音に似てて安心するらしいです。
赤ちゃんも寝たいはず、苦しんでるかもしれません。手助けしてあげなきゃ。という気持ちですると少し変わりますよ。
820名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 04:17:16 ID:9DDDwoDn
三週間男の子
もうすっかり寒くなってきてますが、今は短着と長着で膝かけと薄い布団と毛布で寝ています。
部屋の温度は18〜23度でまちまちですが、薄着過ぎますか?
821名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 06:06:59 ID:tr2gXfSa
>>820
赤ちゃんの足を触ってみて下さい。
冷たければ服や布団が足りないし熱ければ多過ぎかも
どれくらい着せたり布団掛けたりすれば良いのか…
私も迷ってたけど最近はこの方法で決めてます。@一ヶ月半♀
822名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 07:10:05 ID:UF9F2tOq
>>815
そろそろ睡眠のサイクルが変わってくるから
今までのペースで寝かせようとしてもまだ眠りたくなかったり
うまく眠れなかったりして「ひたすらに寝かしつけ」になる時期なんでしょうね。
うちの赤も半日くらいほとんど眠らないこともあったりして
こっちが倒れそうになりましたが、本当に眠ければ眠ります。
だから、そんなに無理に寝かし付けなくても大丈夫ですよ。

昼間は赤が寝ているからといって起こさないよう静かにしすぎていませんか?
生活音を聞かせたり外に連れ出したりして、適度に眠りを浅くしてみて。
あと2ヶ月くらいすると多少は楽になると思います。頑張れ。
823名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 08:34:30 ID:jCME7OQI
>>811
うちの子も夜の車ギャン泣きするよ@4ヶ月

今までそんな事なく揺られてコロッと寝てくれてたのに。
暗いから怖いのか旦那が運転、私がチャイルドの横に顔が見えるようにいたら泣かない。
あまりにもギャン泣きの時は途中で止まって落ち着くまで抱っこorパイ。
でもチャイルドに乗せると5分もしないうちにギャン泣きw
どうしたもんかね。
824名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 08:40:05 ID:rh16pEIO
>>814
仕様。
うちもそう@4ヶ月
成長曲線内なら問題ない。

気になるなら、一ヶ月検診の際に相談。
825名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 08:50:50 ID:7el2Awrk
>>820
「すっかり寒く〜」と言ってもまだ秋ですよ
20℃前後ある状態で服2枚+布団3枚の計5枚も着せてまだ「薄着すぎ?」とか
言ってたら、真冬には一体どんな格好をさせるつもりですか?
826名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 09:42:19 ID:UF9F2tOq
いや、地方によってはすでに家の中でも10度弱、じゅうぶん寒いw

>>820
とりあえず室内が暖かいなら、それほど厚着じゃなくてもおk
お腹や太ももを触ってひんやりするようならもう一枚足してみて。
手足は冷たいのが仕様だから、手足の冷たさで判断しないように。
827名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 09:48:26 ID:4FEEWL17
>>820
温めすぎはSIDSのリスク要因だよ。
冬にSIDSの頻度が高くなるのは
あなたのように寒いのではないかと心配して
着させすぎてうつ熱にさせるのが原因らしい。

生後三週間なら親と同じ枚数。
1ヶ月過ぎたら1枚少なくが目安
828名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 09:52:28 ID:dOYbc8ye
>>816
話しかけたらお母さんの方を見るんだよね?
ならそれほど心配しなくてもいいんじゃないかな?
とりあえず様子見て、今度の検診の時に相談するくらいでいいと思う。
829名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 09:54:41 ID:dOYbc8ye
>>815
ウチは1ヶ月くらいの時は、明け方の6,7時まで寝てくれなかったよ。
寝かしつけの時間約8時間w
でも2ヶ月くらいになったら、自然と12時には寝てくれるようになりました。
6ヶ月の今はだいたい9時くらい就寝。
今は辛いですが、だんだんと早く寝てくれるようになるので、無理しないようにがんばれ!
昼間に赤さんと寝て体力を温存してください。
830名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 10:18:58 ID:7el2Awrk
>>826
>>820に室温18〜23℃と書いてるから言ってるんだお
あと、10℃弱=8〜9℃ですぜ
新生児いるのにそこまで寒かったら暖房使うでしょ…
831名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 10:26:50 ID:V7Vb2Bf7
>>817さん
なんだかホッとしました。ありがとうございます。
同じ月齢の赤ちゃんはしっかり目を合わせて笑ってるので心配でした。
4ヶ月でやっと目が合う場合もあるんですね…
832名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 10:30:56 ID:V7Vb2Bf7
>>828さん
話しかけたら見るというより、ぐいぐい覗きこみながらあやすと、少し見てくれる程度です。
赤から見ることはなく、こちらが頑張れば見る感じです。
今の時点では何もわからないとはいえ、嫌な違和感を感じながら育児するのが苦痛でたまりません。
可愛いなーと素直に育てられず、鬱になりかかってます。
安心材料をさがしてさ迷ってます。
833名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 10:43:37 ID:9DDDwoDn
>>821
>>826
>>827
レスありがとうございます!体は暖かいので大丈夫そうです
自分が寒がりの冷え症なので、赤チャンも寒くないか心配でした
色々なアドバイス感謝します☆
834名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 10:51:06 ID:nyw8aoS5
来月三ヶ月になります。

BCGの痕って、接種からどの位で出ますか?
BCG接種の5日後に100日の写真撮影予定なんですが
その頃にはもう痕が出ちゃうんでしたっけ?
835名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 10:59:28 ID:UF9F2tOq
>>830
ああ、言葉足らずでごめん、暖房を使わないと屋内でも10度弱という意味
だから「室内が暖かいなら」とその後に書いたんですよ
836名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 11:03:20 ID:B6X/tZF1
>>834
BCGはふつう上腕に接種するので
遠山の金さんみたいにぐいぐい腕まくりでもしなければ
例え半袖でもそんなには目立たないよ。
もし痕が写ったとしてもそういう時期だったということで逆に記念になるのでは。
837名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 11:08:13 ID:hACz5YXm
7ヶ月赤です。

数日前から、緑色の膿?を持った小さなぷつっとしたものが体に3つくらいあります。
色々調べて、とびひなのかなぁと思ったのですが、画像を見てみると結構エグイのが多くて、違うような気も。。
あと、とくにかきむしった様子もないし、すごい勢いで増殖しているわけでもなく…

今日明日はちと寒そうなので、様子を見ながら、今週中には一度受診してみようかと思ってはいるのですが、お子さまがとびひにかかったことのある方いらっしゃいましたら、症状の経過などお伺いさせて頂けませんか?
また併せて、とびひの他にあてはまりそうな病気をご存知であれぱお教え頂きたいです。よろしくお願いします。
838名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 11:10:00 ID:hE1UhIe3
一ヶ月半です。
先週あたりから、夕方〜夜中12時くらいまで寝てくれなくなりました。
ここを見ながら考えるに、昼間は家には私一人なので静か過ぎ、
夕方以降、旦那が帰って来ると多少物音が増えるせいかなと思いまして、
夜9時以降をとにかく静かにするようにして、10時くらいには寝付くようになりました。
あと、「昼間は生活音を聞かせて〜」というアドバイスをよく見ますが、
これってTVの音はダメなんでしょうか?
先日、助産師さんの訪問指導があった時、TVつけっぱなしにしてたら(赤の寝室の隣の部屋)
TVは音も光も刺激が強いので、つけっぱなしは避けるよう言われました。
あまりせっせと家事をする方でもなく、時間があいたら仮眠か読書してるので
せめてTVの音で、夜じゃないよ〜昼間なんだよ〜ってアピールしようと思ったんですが。
839名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 11:10:59 ID:Juc99d3J
>>834

接種直後は一端ほとんど目立たなくなり、跡が出始めるのは10日ぐらい経ってからなので
接種後5日ならほとんど跡は無いと思いますよ。

跡が見えててもそれはそれで記念になるし。
840名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 11:21:35 ID:1r/wbWLg
すいません、上にあった
『生後1年以内の赤ちゃんに靴下は不要』のソースってどこかにありませんか?

うちも今まで普通に靴下を履かせていて、
最近特に寒くなったので義母が「ニット地の靴下を重ねばきさせろ」と言ってきます。
1歳未満靴下不要説を伝えても、「赤ちゃんが寒くて可哀想。風邪をひくから温めろ」と言われ、信じてもらえませんでした。

「赤ちゃん 靴下 不要」などでググっても、それらしい指針は見つかりませんでした。
なにかの記事で発表などされたのでしょうか???
841名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 11:25:30 ID:nyw8aoS5
>>836>>839
息子の時に、膿んで痛々しかった記憶があるから
衣装についちゃったり擦れたりとか気になるかな?
と思ってたんだけど、10日以降なら大丈夫そうですね。
BCGはなるべく早く済ませたいし、今のままの予定で行きます。
ありがとうございました。
842名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 11:28:50 ID:20zyda+b
>>840
温めると突然死する
と、言ってあげな
このソースはいくらでもあるからさ
843名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 11:29:13 ID:nyw8aoS5
>>840
http://www.sweetnet.com/sids.htm
ここなんかどうでしょ?

「乳児 靴下」
で検索してみますた。
844名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 12:49:36 ID:4UeSCHYX
>>840
ttp://www.happy-mama.com/17_babyroom/care/17_care_fuyu.html

ttp://baby.goo.ne.jp/member/ikuji/byoki/1/

ここあたりをプリントアウトして、義母さんに見せてみたら?
845名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 13:34:19 ID:/zCGoaZP
>>832
まだみてるかな?
うちの子は向き癖で親が呼ぼうが何しようが右ばっかり見てて、
目を合わせるどころか、顔すらそむけられてたよw
4ヶ月検診時も右向いて頑なに医師の方を見ようとせず、医師にも笑われたくらい。
声をかけたらこっち見て笑ってくれたっていうのは多分6ヶ月くらいだったと思う。
こっち向いてくれたらラッキーくらいで、毎日息子の名を呼びまくってるから、
はっきりいつからとか全然覚えてないんだけど。
寝返りとかと一緒で、本人のやる気次第だと思ってあんまり深く考えてなかったな。
他に興味があるから、こっち見たい気分じゃないんだろなーって思ってた。
時々漠然と不安になるときはあったけどね。
不安にとらわれて一番可愛い時期を見逃すのはもったいないし、
何かあれば検診時に指摘されるはず、そうじゃなければ単なる杞憂!
と、自分に言い聞かせて、嫌な事考えそうになった時は適当に気分転換してた。
とても真面目でいいママさんだと思うけど、
鬱になるまで頑張るなんて赤さんにも負担だと思うよ〜。
少し肩の力を抜いて、赤さんと一緒に外出とかどうですか?
的外れだったらごめんね。
846名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 13:34:55 ID:L0SBVhYk
昨日靴下をiyh買いして来てwktkしている私にこの流れOTL...
今朝はかせた。初靴下かわいすぐる。しかし、外出時に限ってはかせよう、そうしよう。

今3ヶ月。
SIDSが怖くてうつぶせ寝なんてほとんどしたことがなかった。
げっぷの時の縦抱っこも苦手らしく、嫌そうな顔をしてた。
最近やっと首がすわりかけ、縦抱っこでも安心してくれるようになった、のに…。

保健婦に「うつぶせ寝をさせてください。まだしてないの?!」と訓練的なニュアンスで言われた。
起きている時だけでいいんですよね?
眠っている時にも、ひっくり返してうつぶせ状態にしてあげるのでしょうか?
それとも、遊びの延長でうつぶせしてしばらくしたら戻す、なのでしょうか。
847名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 13:48:25 ID:GbHMtJAA
>846
うつぶせは「遊び」として起きてるときだけで充分ですよ。
848名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 13:49:27 ID:Juc99d3J
外歩いてると、世話焼きなオバチャン達に
「かわいそうに足が冷たいわよ!靴下履かせなさい!」ってかなりの確率で(ほぼ毎回)言われるから、
外出時に限って靴下履かせてたw

>>846
起きてる時でいいと思うよ。
寝返りするようになれば勝手にうつ伏せ寝するようになるし。
849名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 14:07:50 ID:QhZKiZE4
4ヶ月男児です。
起きている時に仰向けで寝させるとぐずるので、抱っこしていることが多いです。
ソファーなどにお座りさせるとご機嫌で笑ったりするのですが、この月齢でお座りのポーズは骨などに悪いでしょうか?
もちろん目は離さず私もすぐ横にいるときですが…。
大きい赤で腕と腰が限界なのですが、バウンサーも抱っこ紐も拒否されます。
ベビーカーもリクライニングしない状態の方が好きなようです。
850名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 14:42:03 ID:0uImRB8k
来月10日に3ヶ月になる。
住んでるところは月に一度検診の日を設けていて、
来月は2日がなんだけど
月齢に満たなくても行っていいの?
一週間くらいなら気にしないで行っていいの?
851名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 14:58:05 ID:gASnNbbb
4ヶ月男児です。ここ数日満腹中枢が出来たのか、授乳量が激減しました。1日総量500弱位です。あまりにも少ないですよね…。夜中も起きるようになってしまいました。満腹中枢ができてしまったらもう授乳量が増える事はないんでしょうか?
852名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 15:35:20 ID:L0SBVhYk
846です。
847さん878さん、ありがとうございます!
周りが月齢が上の寝返り済みの子ばかりの場で言われて、余計焦ってしまって…。
にっこにこで遊びながらひっくり返すことにします!
853名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 16:03:43 ID:6EUZxmFq
温めすぎは良くないとは分かるんですが最近寒くてどのくらい着せればいいのか悩む
皆さん寝る時はどんな格好させてますか?
あと掛ける物はいまでもガーゼケットなんですが何か足したほうがいいですか?
854名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 16:14:59 ID:xpl+z0P+
6ヶ月に入ってから、夜泣きするようになってしまいました。
抱っこするとのけぞって嫌がるのでパイあげるとすぐ寝ます。
ふと思ったのですが、今後歯が生えたら虫歯になるんじゃないかと心配になりました。
今からでもパイに頼らずなだめたほうがいいですか?
皆さん夜泣きのときはどうされてるんでしょ?
855名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 16:18:55 ID:/zCGoaZP
>>849
抱っこ紐で外出とかしても嫌がられるのかな?
試着できるお店でおんぶ紐や、他の種類の抱っこ紐を試してみたらどうだろう?
短時間ならお座りも問題ないと思うんだけど、
長時間だとお察しの通り骨に影響がありそうな気がします。

>>850
住んでるところによって、検診の日程や対象月齢は違います。
お住まいの自治体に問い合わせたほうが確実だと思います。

>>851
増えますよ。うちも4ヶ月頃飲む量が激減してましたが、
いつの間にか飲む量が増えてたので、しばらくは授乳量気にしないで、
赤さんの飲みたい量を飲ませてあげたらいいと思います。
体重が成長曲線におさまってたら問題なしです。
夜眠れないのはつらいと思うけど、添い乳とかで乗り切ってね。
856名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 17:14:39 ID:V7Vb2Bf7
>>845
ありがとうございます。
気にかけてもらいアドバイスをいただけて嬉しいです!
息子のちょっとした仕草にびくびくし、先の不安で常に心が暗くなっていました。
旦那が激務で1人で育児してるのもあるのかな…
6ヶ月で目が合った話をきいて、あと2ヶ月は頑張れる気がわいてきました。
もし何でもなかったら、今の可愛い時期をこんな悶々と過ごしてたこと後悔するだろうな。
857名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 17:34:28 ID:o11jPqTt
>>850
そういうのは保険センターに直接聞きなよ。
858名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 17:48:38 ID:tr2gXfSa
>>854
ウチの上の娘の場合ですが…
ベランダに出て外気に触れると落ち着いて寝てくれた
三歳過ぎてからの夜泣きの時は何しても泣きやまず…
夜中にファミレスまで行った事もあった。
経験からすると睡眠の中で泣き続けてるようだから
睡眠から一度覚ますと良いみたい…
859名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 18:32:34 ID:MjUNJwFF
現在7ヶ月の子。
一月程前にベビージムに付いているおもちゃのリボンの部分が無くなりました。
ちょうどその頃、そのリボンをしゃぶるのが我が子のブームでした。
説明が難しいですが、プラスティックの小さな穴からリボンがたしか4〜5枚
重なってぴろっと出ていました。リボンは幅6〜7ミリ、出てる部分の長さは
4センチ程度でした。しゃぶってるウチに抜けてしまい飲み込んでしまったの
かと思い、医者に聞きましたが「たぶん飲み込めないんじゃないかな。そのうち
どっかから無くしたリボンが出てくるんじゃ?」と言われましたが一向に
出てきません。もちろんウンチにも混ざってません。
今のところ子供は何ともないです。もし飲み込んでいたらとっくに何か
症状が出てるもんでしょうか?
長い年月の後に何かとんでもない支障がでるのかな?と心配です。
やはり念のタメレントゲンを撮ってもらったほうがいいのでしょうか?
860名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 18:33:43 ID:blyQw8uH
リボンってレントゲン映るの?
861名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 18:43:26 ID:MjUNJwFF
う、映らないかな・・・?

腸とかに詰まって大変なことにならないか不安です。
862名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 19:36:40 ID:79aolwvT
赤2ヶ月。
ようやくゲップのコツをつかんだのでカキコ。

ソファーとか背もたれのある椅子に座る。
縦だっこで赤の顎を肩にのせる体勢なんだけど、
赤の胃が母のおっぱいの上にくるようにスタンバイしたら
背もたれに思いっきり寄りかかる。60度くらい。
それで赤の背中を強めにとんとんするとゲップがでる。
おっぱいのふくらみで胃が圧迫されるみたい。
調子いいときは寄りかかるだけで出ることも。

椅子生活で低月齢のテンプレにある方法ができない人はお試しあれ。
863名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 20:06:13 ID:gY7Eekl9
赤5ヶ月半、お座りは支えがないと前にグラッとしてしまいます。(バウンサーだと問題なく座れてます)
B型ベビーカーをお持ちの方、いつごろから使いはじめましたか?
製品や赤によって違うとは思いますが、目安は7ヶ月ごろから(一人でお座りできる様になってから)と説明書には書いてありますが。周りのママ友が4ヶ月から使いはじめてるのを見て「もう使えるものなのかな?」と思ったので…

864名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 20:45:59 ID:xpl+z0P+
>858
なるほどー!確かに泣きながら寝てますね。
集合住宅なので外に出るのは気が引けますが、明るくしたりして目を覚まさせればいいんですよね。
今日さっそくやってみます。
ありがとうございました!
865名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 20:50:39 ID:xpl+z0P+
>858
なるほどー!確かに泣きながら寝てますね。
集合住宅なので外に出るのは気が引けますが、明るくしたりして目を覚まさせればいいんですよね。
今日さっそくやってみます!
ありがとうございました。
866名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 21:20:00 ID:gY7Eekl9
短ぱん
867名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 21:41:01 ID:UF9F2tOq
>>863
お座り完成の時期は個人差がありますが
腰が据わってからのほうが骨に負担がかからないので
自分で座れるようになってからのほうが無難だと思います。
7ヶ月、ってのはほとんどの赤がお座りできるから
だいたいの目安としてそう書かれている製品が多いんでしょうね。
868名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 22:40:38 ID:l/FzY0P/
一人目も二人目もゲップさせてなかった私って一体…

たまに夜中突然泣き出してゲボるのはゲップさせてなかったからなのか!?
869名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 22:41:28 ID:kaVF+V6a
>>868
多分そうw
870851:2008/09/30(火) 09:36:06 ID:lQBDMQpj
855さん遅くなってしまいすみません。お返事ありがとうございます。相変わらず授乳量少ないですが、機嫌もいいので様子見てみますね。でもちょっとビビってますがw
871名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 10:05:13 ID:YmpzK5Ze
7ヶ月赤。
寝て起きたときはいつも泣くのですが(昼寝時も)
低月齢からずっとで今になってもなおらない・・
仕様ですか?
872名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 10:39:33 ID:QZ46f10C
仕様です。
ずっと(それこそ3歳とか)続く子もいますので、きにしない。
873名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 12:12:41 ID:HEafqNvQ
離乳食初めてそろそろ一ヶ月の六ヶ月。
フリーザーバックで離乳食を冷凍しようかと思うのですが
皆さん離乳食用のフリーザーパックは使い捨てですか?
それとも数回は洗浄して使いまわしていますか?
874名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 12:26:40 ID:Pa02SJ31
>>873
夫実家では使い回してたなそういや・・・
うちは捨ててる
不衛生とかじゃなくて単に面倒だからだけど
875名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 13:08:27 ID:+npG7dMe
うちも6ヶ月赤です。
離乳食始めて2週間程度です。

まだちょろっとしか食べないのですが、
どうも離乳食後グズるような気がします。
それまでは機嫌よかったのに、
食後はグズグズ、抱っこしてないと泣く、
抱っこしてても笑顔がない等。

別の要因もあるかもしれませんが、
離乳食が気に入らないからグズるってことありましたか?
アレルギーのような症状は出てないのですけど。
粒々はない位つぶしています。
876名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 13:34:03 ID:yyvP6PfL
>>875
固形物に慣れていないせいで、腸が動いてちょっと痛いのかも
しれませんね。

うちの子は一時期、離乳食→ぐずる→ウンチの速攻コンボを展開
していました。

今は、とにかくご飯が嫌いにならないようにしてあげるのが大事だと思います。
あまり無理に食べさせないで、ご飯は美味しいものだと教えたほうがいいですね。
877名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 14:25:54 ID:lwSETTA8
5ヵ月半男児です。

標準より少し大きめで、特に足がムッチムチで太く、
ロンパースは80がちょうどなんですが、上半身は普通なのであまっていてヘンです。

秋冬の服があまりないので買いたそうと思ってるのですが
どういう格好をさせるのが理想的でしょうか?
上下それぞれ分かれてるものをサイズ違いで買おうかなと思ってたら
「まだ赤ちゃんなんだからお腹にゴムがあたるのは良くない」と言われました。
878名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 14:28:35 ID:JMcZo67E
5ヶ月赤。
もともと授乳間隔開いていたほうではないけど、
ここ1週間ばかり、パイくれ攻撃がすごい。
ぐずりも激しくなってきて、だっこだっこでもう1ヶ月赤ちゃんかと。
9kgあるので、だっこもきついよ。

思い当たることといえば歯が生えてきたこと、寝返りはマスターしてます。
何かアドバイスあればください。
879名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 15:27:55 ID:U7OEJ+aV
>>877
そろそろお座りが出来るようになる頃だから
上下別でもいいと思うよ。
動き回るようになるとその方が着せやすいし
自由な足の動きもさまたげないしね。
880名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 17:34:23 ID:q6XdDkbo
>>877
オーバーオールならお腹にゴムがかからないよ。
881名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 17:56:04 ID:kq8ar42B
私は別人ですがどなたか>>853にアドバイス頂けないでしょうか。
近畿地方赤4ヶ月半です。
こないだまでクーラー使ってたのに急に涼しくなったので
どうしてよいやらわかりません。

昨夜コンビ肌着+足まで覆う薄手のスリーパーにしたら
暑かったようで、厚手の長袖+フェイスタオル二枚にチェンジ
→今度は寒くて目をさます→私の肌がけ布団で添い寝
→しばらくすると布団を蹴飛ばす→寒くて目を(ry
で親子揃って散々でした。
大人(というか私)の感覚では20度前後だとかなり冷えるのですが、
赤さんが寒がっていなければ足先は出してもよいのでしょうか?
あと肩口をしっかりガードすると寒がらないかな
という感触を得たのですが、この認識はあってますか?
882名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 18:18:00 ID:Tw8l1KcM
>881
赤ちゃんは手足から放熱してるので
「足まで覆うスリーパー」が敗因の予感。
足先出ていていいんだよ。
883名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 18:36:23 ID:Uj2N2sjK
赤もうすぐ3ヶ月です。
鼻の頭や眉毛などを指でさわっても嫌がりませんし、機嫌がいい時は
ニコニコしますが、ほっぺを両手で触ると口がとんがります。
だんだん機嫌が悪くなり、さっきは顔を赤くしてむせられました。
雑誌で赤とスキンシップとってる写真とか見てるとそんなことはないように
思います。
何かおかしいところがあるんでしょうか。
884名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 18:45:23 ID:0xRgC38k
手足が冷たくても気にしないでいいんですよね?
急に肌寒くなってほんと困る
885名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 19:02:25 ID:l+jCUgXS
>>883
3か月の赤ちゃんにだって、好き嫌いが存在するということ。
あなたのお子さんはそのスキンシップ方法が嫌いだけど、
写真で見た赤ちゃんは、そのスキンシップ方法が嫌いじゃないだけ。
886名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 19:49:00 ID:Uj2N2sjK
>>883です。
>>885さん
ありがとうございます。
「ボディタッチやスキンシップが苦手」=「何らかの発達障害」じゃないか
とあせってました。
口やそのまわりに何かあたるとしかめっ面で口をあけるしぐさが
かわいくてしょっちゅうやってしまっていたのですが、むせてたのでびっくり
しました。もうあまりしないようにしたいと思います。
ありがとうございました。
887名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 20:06:29 ID:yyvP6PfL
>>886
横槍だけど、あまり他の子と自分の子を比べてどうこう思わないほうがイイよ。
子供、特に赤のころは個性が激しいから、他の子と比べてやきもきしても疲れるだけ。

どうしても気になるから比べてしまうのはわかるけど、なるべく今のうちからそういう癖は
なくしておいたほうがいい。

他の子と比べてどうこうよりも、自分の子をしっかり見てあげて!
888811:2008/09/30(火) 21:12:30 ID:VzQAA+WJ
回答下さった方ありがとうございます。
とりあえず、おもちゃ作戦でいってみようと思います。
889名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 23:08:40 ID:IJP4m/3I
6ヶ月の♀赤なんですが
足の親指の爪が割れてしまいました。
引っかかりそうなところはカットしたのですが今後割れの進行を止めるために
どのようなケアをすればよいか教えてください。
890名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 23:18:53 ID:fqMLFMEA
3ヶ月の男の子
ここ数日、ふんばるような唸り声をあげる事が多くなったと
思ったら、ちんちんの中身が体内にめりこんでいました。

幸い、少し時間がたったら元に戻ったのですが
今までこんな事が無かったので不安です。

病院へ連れて行った方が良いでしょうか?
891名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 23:42:43 ID:xucJYDLi
4ヶ月男児。
目の事ですが、片目が寄り目になっていることがあります。
先週の4ヶ月検診の時には、まあ大丈夫だと思いますが
今後気になれば眼科へ、と言われました。
寄り目になることは珍しいことではないのでしょうか?
892名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 07:30:08 ID:G5c2riH7
1ヶ月2週間 男児。
昨日から毎時間おむつを見るとちょびちょび●していて、それが水っぽいのがほとんどでした。
2日前までは3〜4時間ごとに●していたので、あまりの頻回ぶりに戸惑ってます。

実家に来ているのでメリーなどあやすものもない状況。抱っこから下ろすと泣き出します。寝ているときは唸りまくり。
これは機嫌が悪いというのでしょうか?
無闇に病院へ連れていき病気をもらうかもしれないことを考えてしまいます。

なにか病気の可能性ありますか?
熱は37.5です。
893名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 07:35:40 ID:AeqpTgMQ
失礼します。
生後三週間♂です。
たまになんですが、
眉間にシワを寄せ、口を開けてほやほや動かしたあと、
『ケハァッ!』と苦しそうにします。
↑音でいうと、さんまの吸い笑いに似た感じです。

長く続くのではなく、一回の『ケハァッ!』で終わるのですが、
これは何なのでしょうか。
表現が下手でわかりづらくてすいません。
894名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 07:49:09 ID:ngZTzl9w
5ヶ月の女の子です。
今まで21時〜8時まで通しで寝ていたのに、最近夜中に何回も起きます。
ギャーと泣きながら起きるのですが、仕様ですか?
添い乳で再び眠りますが、何回も何回も起きては添い乳なので飲ませすぎも心配です。
なぜ急に睡眠が浅くなったか疑問です。
895名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 08:16:28 ID:jRbrFkCy
あんま頻繁に母乳あげると夜中起きるみたいよ
896名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 08:40:19 ID:RpNBS+KJ
>>889
ハイハイはしてるのかな?
ズリバイ・ハイハイするようになると足の親指の爪はよく割れます。
対処法は靴下くらいだけど、すべるとかえって危ないので
履かせるならすべりどめ付きの物を。
他のスレで同じように爪が割れて化膿して病院通いになった人もいたから
悪化しないようにしてあげてね。
ちなみにうちは靴下履かせずにそのままだったけど、
いつのまにか割れなくなってました。

>>894
ちょっと早めの夜泣きがはじまったんじゃないかな。
運動量が増える時期に一時的に起きるようになることもあるし。
離乳食がはじまると落ち着く場合も。
母乳の場合は卒乳まで夜間は通して寝てくれない赤も多いので
そういうものと思ったほうがいいかもです。
897名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 09:21:21 ID:19zjaQyx
>>893
どういうものかイマイチわからないけど、まだうまく
呼吸とかできないんじゃないかな。仕様のひとつ。
ミルクのつまらせ、もどしに気をつけて、一ヶ月検診のときにきく、
でもいいんじゃないかしら。
898名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 09:43:58 ID:+3SpYsOS
4ヶ月の男の子。
朝、最近咳をします。起きてから30分くらい、続けてではないですが、ケホっとします。くしゃみもして一番初めのくしゃみの時は鼻ちょうちんまで出ます。
ただ、それからは咳もくしゃみも鼻水もでません。
機嫌も普段とかわりなくオッパイもよく飲みます。
朝晩涼しくなってきたからかと思いますが、やはり一度お医者さんに連れていった方がよいのでしょうか?
899名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 10:07:33 ID:kKP/Xb3c
>>881です。ありがとうございます。
昨夜は足先を出して寝かせてみたら、
暑くて目を覚ますのはなくなりました。

スレチですけど一言ぼやいていいですか。

選挙カーのバカ野郎!せっかく昼寝したのに起きたじゃねーか!
900名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 10:51:31 ID:DYQkTDN3
ケホッケホッ クルシイヨー
901名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 10:57:16 ID:HurO+k2i
後3日で1歳になる赤。
時折、支えなしで立位を保持して、2、3歩足を踏みだしたりします。
しかし、まだ座位から何もつかまらずに立位ができません。
8ヵ月頃からつかまり立ち、伝い歩きをし始めました。
まだ、1人立ちや1人歩きをしないことに関して心配せず、まだ個性の範囲と思っておいてもよいでしょうか。
902名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 11:30:56 ID:0vQS2BSE
9ヶ月の娘のオムツ交換ですが、最近お尻の下に敷いたオムツを引っ張ります。
二枚重ねてやるのですが、今朝は大きいのを交換する前にやられてしまい、大惨事でした。
オモチャを持たせてもジムを置いてもダメで、そのうえ嫌がって寝返りするし毎回大きい方のオムツ交換が憂鬱です。何か良い方法があれば教えていただけたら助かります。
903名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 11:31:10 ID:ZfNZ6UFE
904名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 11:41:46 ID:84lcV3kq
>>901
個人差の範囲内だと思いますよ。
生後半年からつかまり立ち・つたい歩きしてるうちの赤@11ヶ月も
現在は10歩くらい自分で歩きますが、つかまらずに立つのは
なかなか難しいようで、そのまま立とうとしてよくコケてますw

>>902
そろそろパンツタイプを検討してみては。
慣れないと最初は難しいけど。
905名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 11:55:53 ID:HVOHwKoL
もうすぐ6ヶ月の娘がいます。

娘はまだ寝返りをしません。横向きまでいくのですが、そこまでいくとすぐに仰向けに戻ってしまいます。
逆にお座りを覚えてしまい、座らして欲しいと泣き出します。
寝返りしないのに頻繁に座らせるのはよくないのでしょうか?知り合いにハイハイしなくなるから座らせるなと言われ心配になってきました。

みなさんアドバイスお願いします。
906名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 12:02:41 ID:19zjaQyx
>>902
もう9ヶ月なら、パンツタイプのおむつは?
二枚重ねずに、寝かせて、大とおしりをものすごい勢いできれいにしたら
あとは転がるにまかせて、スルンとはかせる。
「おむつ取り」も赤ちゃんにとっては母ちゃんとの 楽しい遊びなんでしょうけどねー。
907名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 12:21:46 ID:FM2qiVM6
Test
908名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 12:44:08 ID:1mAod6og
>>905
えー?何も心配いらないと思いますよ。
うちの子は7ヶ月過ぎまで寝返りはしなかったけど
その前にお座りも修得、つかまり立ちも修得してました。
うつぶせ状態からの逆寝返り?は早いうちに修得してたんだけど。
今は元気にハイハイしてるし。

ハイハイをすっ飛ばす子はいるらしいけど、問題ないみたいだし。
あまり気にしない方がいいですよ。座らせてあげればいいのに。
909名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 13:03:47 ID:EvhNbuAc
>>902
俯せで交換はどうかしら?
910名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 13:10:55 ID:fjaAkmYP
>>892
赤ちゃんは平熱高いけど、37.5〜は発熱範囲だね
うんちは全部、おむつにしみこんじゃうようなら、下痢です。
受診おすすめ。

>>898
いや、熱や下痢やパイの飲みが悪いとかなければ、様子見でいいと思うよ。
911名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 13:11:22 ID:VBftfQef
うちは 6ヵ月で 逆に 寝がえりズリバイはするけど
お座りが出来ない。
お座りいいなあ・・。特訓すればできるようになるのかな。
912名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 13:15:44 ID:djKs8kdL
>911
6ヶ月ではまだお座りできないのも普通でっせ。
(だからB型ベビーカーは7ヶ月ごろからが対象になってる)
特訓なんて、そんなことしないで〜w

913名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 13:19:00 ID:PIQjjvAI
>>901
心配することないと思いますよ。
うちの子も1歳のお誕生日の頃はそんな感じでした。
あと、知り合いに1歳半過ぎで1人歩きを始めた子もいますけど
今三歳で元気に駆け回る幼稚園児です。

何もつかまらずに立たないというのも
ただ単にそういう気分じゃないってだけかもしれなし
安全重視wの慎重な性格のお子さんなのかもしれない。
思いっきりのいい子だとスクッと立って豪快にコケたりもしますので。
それはそれで心配になるものです。

小さい子の場合、ある日突然今までのパターンを変えるというのはよくある事なので、
今の様子をビデオで撮ってニラニラしつつマターリ待ってやってください。
914名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 13:56:16 ID:HurO+k2i
>>903
>>913
レスありがとうございます。親から見て、たぶんうちの赤は慎重派で、やる気もあまりない感じですW
1歳の誕生日は一升餅背負わせてつたい歩きをニラニラしながらビデオ撮影したいと思います。
915889:2008/10/01(水) 14:54:25 ID:kNST+7Xd
>>896
現在はズリハイが出来るようになったくらいです
割れやすくなるんですね、しばらく放置で気をつけて見てみます。
ありがとうございました。
916名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 14:56:49 ID:0vQS2BSE
>>902です。

>>904さん
早速パンツタイプでやってみようとしましたが、一回お尻をオムツ換えシートにつけないと無理ですよね。中途半端に神経質なので色々想像してしまい、使い捨てのシートを買ってから再度やってみます。

>>906さん
詳しく交換の仕方まで教えていただけ助かります。遊びの一つですか〜私は「やめて!」と絶叫してました。自分の心の狭さが恥ずかしいです…

>>909さん
うつぶせ大好きなんですけど、じっとしてくれないんです。でも嫌がらないかもしれないので試してみます。

みなさん、すぐにご回答いただきありがとうございました。もっと大らかな気持ちでやってみます。
917名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 15:03:05 ID:AeqpTgMQ
>>897さん
ありがとうございます。
表現が下手ですみません…orz
呼吸が下手なのかな…。
とりあえず温かく見守って、一ヶ月健診で聞いてみます!
918名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 15:09:44 ID:IjWva+wa
>>916
犬のしつけと同じですわ。
動いたらおしりを編み棒でチクっとするんです。
じっとしてたらめちゃ褒める。
虐待にならないようにきをつけんとあかんけど、
条件反射大事です。
919名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 15:37:23 ID:H54qLdXt
>>918
誉めるのはいいけど編み棒はやめれ
920名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 15:38:34 ID:K437tBew
>>916
私だったらもう開き直って風呂場でオムツ替える。
つかまり立ち覚えたらだいぶ楽になるよ。
921名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 15:46:32 ID:ld0b9VML
>>916
うちは赤を床に寝かせて、赤の両脇を足で羽交い締めにしてウンチ替えてるよ

そのほうがウンチ替えに集中できるよ
922名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 17:39:07 ID:WPoK/T7d
赤ちゃんにテレビを見せてはいけないのでしょうか?
923名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 17:45:24 ID:84lcV3kq
>>922
月齢にもよるけど、光と音の刺激が強すぎて脳にはあまり良くないらしいです。
でもある程度大きくなって、テレビの内容で楽しめるようになったら
大人と一緒に時間を決めてみる分にはかまわないと思いますよ。
1歳前後にはテレビの音楽や踊りに合わせてノリノリになるしw

ついでに離乳食を食べさせる時にテレビつけてると、集中せず
ダラダラとなんとなく食べ続けるので消したほうがいいようです。
大人でもテレビ見ながら食べると太るっていうしね。
924名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 18:04:05 ID:19zjaQyx
>>916
あ、パンツタイプの他にはうちは
「手はあたま〜♪手はあたま〜♪」と歌って、オツムテンテンを
覚えさせました。9ヶ月だとまだすぐにはできないでしょうけど、
普段の遊びの中でしつこく。それでおむつがえのときに歌いっぱなし。
子供がそれで一生懸命手をあたまにもっていってる姿、かわいいですよ。
おむつがえが好きになります。
925名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 18:12:25 ID:mqVR03wT
うちは>>921方式

トメにはかわいそう〜って言われたけど
そんなん言ってられないから。
926名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 18:12:57 ID:mqVR03wT
>>925補足

1歳9か月の今は寝かしてもぜんぜんおk
927922:2008/10/01(水) 19:15:00 ID:WPoK/T7d
>>923ありがとうございます。
赤は二ヶ月なんですが光を見せると静かになるからと言って祖母がいつも見せるのでいいのか悪いのかわからなかったんです。
928名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 20:18:46 ID:2ILJ17EW
>>927
二ヶ月くらいの赤ちゃんは、いったんあるものを見ると視線がそらせなくなる行動特性(強制注視)があるので、
テレビとか刺激が強いものでも見続けてしまって疲れてしまうようです。
ばーちゃんがわざわざテレビを見せてるなら
それは今の時期はやめてもらった方がいいかも。
929名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 20:24:25 ID:MZ8kpEjK
抱き癖っていつから始まる行為なのかなぁ??
あと一回抱き癖がついたらもどれないのかなぁ?
たまご等の雑誌じゃなくて分厚い育児書に少しほおっておくって
書いてあったけどでべそになるとかかえって泣き癖がひどくなるとか
聞くし…
かわいいから抱いてあげたいけどママだってごはん食べたいよ…
あったかいラーメン一時期食べれなかったつて友人が言ってたから
うちだけじゃないのかな、あるときは抱っこしても泣く
930名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 20:42:29 ID:pElCw+Hp
>>929
うちの3ヶ月の子は生まれた時から一人で寝てられない子
今はちょっとはバウンサーに寝てられるけど、離れると呼ばれる
日中はビョルンに入れてウロウロ、ご飯もそのまま食べてる
931名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 20:51:04 ID:84lcV3kq
>>929
抱き癖なんてのは兄弟が多くて子供を構えなかった時代の言い訳みたいなもの
気にせずどんどん抱っこしてあげてください
いずれ抱っこしたくても拒否られる時がくるんだからw

一時的にあったかいラーメン食べられないのは
たぶんどこの家も一緒です
抱っこしても何しても泣く時は泣くし 赤ちゃんてそんなものですよ
932名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 20:55:14 ID:iOjxEwcs
>>929
抱き癖なんてものはないんだよ。
いろんな人からいろんなアドバイスをされるかもしれないけど、
時には間違った事を言う人だっているかもしれないよ。
情報はあなた自身で赤ちゃんに有益なものを取捨選択してね。

出臍はヘルニアのことを言ってるのかな?
泣くときお腹に力を入れることによって臍が膨らむけど、
月齢があがるとたいていの子は治ります。
10分15分の間泣かせておくくらいは大丈夫だよ。
ただし、声はかけてあげるといいかも。
自分のご飯の時間がとれないのはみんな一緒だから安心してね。
低月齢のうちはおにぎりとかすぐ食べれるものを用意しておいたほうが
ママにとって楽だと思うよ。お疲れ様。頑張ってね。
933名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 22:12:22 ID:oacOhWnp
短ぱん
934名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 22:33:58 ID:uzFrmL95
>>918
なんかなあ・・・・
935名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 22:37:27 ID:Pj/G0G5n
>>934
●に触ると手につくよ
936名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 22:40:29 ID:o4H+E3la
tesu
937名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 22:42:01 ID:wKt9aJlL
>>929
しばらくはあったかいご飯にはありつけないって思っておいて、
たまーにありつけたら「ラッキー!」って思うくらいの方がいいかも。

うちは1ヶ月半の赤ですが、私も>>930さんと同じく、ビョルンで抱っこしたまんま食事とること多いです。
ビョルンで抱っこしてると、よっぽど機嫌が悪くない限り大人しくしてるので、
小皿を受け皿にしながら、赤の上に食事がこぼれないよう食べてます。
熱い汁物は怖くて食べられませんが・・・
938名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 22:48:29 ID:o4H+E3la
ごめんなさい。アク禁食らってたのでテストしました。
以前相談した>>206です。あれから1週間としないうちに歯が生えてきました!
で、今は下の前歯がちょこっと覗いているんですけど、
最近、眠いとき等に歯がかゆくてイライラする?のか、
ヒステリックにせわしなくおしゃぶりの乳首をぎゅっと噛みしめ、ひっぱる。を繰り返してます。
ミルク飲みながらほ乳瓶の乳首でやるときもあります。
しかも時々、おしゃぶりを逆さまにして持ち手?部分をカリッ!カリッ!と…
しまいにはイライラしすぎて怒り出し、寝られないスパイラルに陥りがちです。

コレは・・・放っておくしかないのですかね?
と、いうかそもそも他の歯が全部生えそろうまでこれは続くのでしょうか?
他に歯固めでいい手があったら教えて下さい。
939929です:2008/10/01(水) 23:44:03 ID:MZ8kpEjK
少し元気になりました。みなさんありがとうございます。
抱き癖という言葉はタブーだと信じています。
泣いているのをほっとくほうがつらいから
おにぎり作るとか自分もアイデアを考えたりしませんでした。
いろんなおもちゃとかもがんばって子供が喜ぶこ考えてみます。
940名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 23:54:58 ID:ld0b9VML
私は今蒸かしイモにはまってる
抱っこしながらでも片手でパッと食べられる栄養源だから
おっぱいにも優しいし
ただ屁が止まらん

941名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 23:56:46 ID:0vQS2BSE
>>916です。

>>918さん
9ヶ月児を相手にかなり本気で怒ってしまい、いつも後で自己嫌悪です。褒めてあげないといけないですね。

>>919さん
編み棒を持つ余裕が私には無いです…

>>920さん
もう少しで、つかまり立ち出来そうなので早く出来るようになってくれると良いのですが。今は、つかまり正座です。

>>921さん
よく足で押さえるというのを聞きますが、そうやるんですね。泣き叫びそうですが頑張ってみます。

>>924さん
なんか楽しそうに出来そうで良いです。最近はジムを上に置くとご機嫌だったのに、もう飽きたみたいです。普段の遊びにも使えるし私も可愛い姿を見てみたいです。

>>925さん
本当に、今日のような失敗は起こさないようにしないと毎日それだけでグッタリしてしまいそうです。
1才9ヶ月だと暴れないで交換させてくれるんですね。もっとパワーアップするのかと思っていました。

みなさんのお知恵を拝借させてもらえたので、だいぶブルーな気持ちから立ち直れました。ここでお聞きして良かったです。ありがとうございます。
942名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 00:03:19 ID:EDWNUoW1
もうすぐ6ヶ月赤です。
おしっこのとききばるというかうなりながらおしっこをします。
これって仕様でしょうか?
それとも痛い?とか?気になって仕方がありません。
943名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 00:11:12 ID:YkPBgI4B
>>942
オッサンでもそういう人いるよw

ていうのは置いといて
おしっこの量がすごく減ってるとか、熱が出るとかの症状があったら
もしかしたら尿道炎とか感染症になってる可能性もあるにはある。
いつもと違うと感じるなら受診しては?
944名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 01:26:48 ID:N4NYY+5k
三週間
お尻が赤くなっています
オムツやウンチやオシッコで蒸れて赤くなったりしますか?
腫れやブツブツなどは出来てないんですが、赤くなっていて痒いんじゃないかと心配です
ベビーパウダー使ったりしてるんですが、治りません
一週間近く赤いです
同じような経験ある方いますか?
945名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 01:44:05 ID:cCKlu9we
>>944
ベビーパウダーは毛穴がつまるから逆効果
おしりふきも肌によくないみたいで、
うちはあったかいでシュという暖まる霧吹きで汚れを流した後、おしりふきコットンで拭いて、
乾かして馬油を塗ってます
きれいになりますよ
946名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 01:50:38 ID:0XPirYjc
>>944
赤いのは穴周辺?それとも尻全体?
穴周辺が赤くなるのはある程度起こる事だが、
尻全体が赤くただれる程なら、小児科受診レベル。
対策としてはお尻拭き使ってるなら、止めて、●するたびお尻丸洗いして乾燥させてからオムツ。
ベビーパウダーは雑菌の温床になるから、あまりお勧めしない。
市販薬ならポリベビーが良いよ。
947名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 05:12:41 ID:N4NYY+5k
>>945
>>946
お答えありがとぅございます!!
まず、コットンとお湯で綺麗にして乾燥させてからオムツ
を早速試してみます!!
948名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 07:31:16 ID:gSxvJ+r/
四ヶ月男児です
温めすぎは良くないと思いタオルケットのみなんですが深夜オムツを変えたらωが縮んでたので寒いってことですよね?
顔とか手がヒンヤリ冷たかったしもう一枚何か掛けてもいいですよね?
949名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 07:37:41 ID:MGL92yJN
「暖め過ぎはよくない」は「暖めちゃいけない」ではありませぬ。
950名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 09:18:13 ID:hii59Gxp
風邪ひくよ!
951名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 09:31:01 ID:K7DHLIZk
7ヶ月、男児です。
乾燥してきたせいか、頬と顎だけが鱗のようにカサカサになってしまいました
皮膚科行った方がいいでしょうか?
ベビーオイル塗ってますがあまり変わらないです。
952名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 09:34:19 ID:mFuSVu5u
3か月半の女の子です。
普段からウンチの回数は6回以上です。
昨日の午後から膝下がザラザラするなあと思ったらプツプツと細かい湿疹ができてました。
今朝はモモの方に少しプツプツがあります。

関係ないかもしれませんが今朝のウンチにネバネバとしたスライムみたいなものがありました。
色は普通でしたがネバネバが気になります。

これはなんだろう…

あと受診するなら小児科?皮膚科?
車ないから急ぎの受診なら旦那に早退してもらわなきゃならないかな?

どうしよう〜
953名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 09:38:55 ID:AKAkZp/G
>>952
できものは突然できた?
熱やぐずりはありますか?かゆがりますか?
特に大丈夫なら様子見でいいんじゃないかな。
うんちに混ざるスライムは心配無し。腸の壁から剥がれた粘膜。
954名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 09:48:46 ID:gSxvJ+r/
>>949-950
ありがとうございます
やはり何か掛けてあげたほうがいいですね

あと手足が冷たいのは仕様だと思うのですが昨晩は凄い冷たかったので何か付けたほうがいいと思いますか?
温めすぎはダメだと聞いてからどうしたらいいのか悩んでます
955名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 09:52:49 ID:mFuSVu5u
>>953
プツプツは、あれ〜いつの間に〜??と思ってたくらいなので昨日の午後からサーッとできたようです。

熱はなく機嫌もいいです。
今日明日様子を見てみます。
スライムは心配ないと聞き安心しました。量が多くてプツプツもあるのでビビりました。

本当にありがとうございます。冷静になれました。
また何か変化があったらお世話になるかもしれないので、厚かましいですがよろしくお願いします。
956名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 09:56:53 ID:myxD1PMR
>>948
てか服何着せてるか分からんからアドバイスしようがない。
957名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 10:07:50 ID:oG9HECQX
>>954
ためしに掛けるものを1枚増やしてみれば?
それで汗をかくようなら、また減らせばいいと思うよ。
ちなみにうちは寒かったので薄い肌掛けを掛けてみたら
夜中に汗をかいていたので、またタオルケットに戻しました。
958名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 10:09:54 ID:0B2MEU/U
3ヶ月の赤です。夜寝ていると時々うなされてるような声をだしながら激しく手足をばたつかせます。お腹をトントンしてもダメでその内泣きだしてしまいます。しばらく前からこのような状態が続いているのですが異常ではないですよね?
959名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 10:18:40 ID:fl50xCDs
>>958
3か月コリックだね。仕様で、異常じゃないよ。
960名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 10:24:00 ID:Bgxx3+Er
>>951
ベビーオイルやワセリンなどの油原料のものは
皮膚呼吸ができなくなるから常用には向きません。
一時的に保護する目的でワセリンなどを塗るならいいけど
長期使用するとかえってザラザラになりますよ。
保湿するなら毛穴をふさがないローション類を。
961名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 10:43:52 ID:3icB/1sI
1ヶ月半。肛門周囲膿瘍ってのになった。
尻の穴の傍に、でかいできものが出来るのだけど、
なったことある方いらっしゃいますか?
実は上の子も1ヵ月のときなった。

医師は「栄養たっぷりの男の子しかならないんだよね〜」と。
拭き方とかが悪いわけでも、
私の食べるものに問題があるわけでもないと言われたけど、
二人もなると、やっぱり凹む。対策ないのかと。

病院で、メスで突いて膿を搾り出してもらった。
痛そうで、ギャン泣きしてたし、母も辛かった。
チラ裏スマソ。
962名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 10:52:09 ID:beP5eccs
>>950
次スレよろ
963名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 12:51:24 ID:AKAkZp/G
>>961
相談じゃないならチラ裏に書いてね。
964名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 14:02:54 ID:cj68pX3y
>>963 別に相談限定スレじゃないからいいのでは。
965名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 15:37:55 ID:K7DHLIZk
>>960
どうもありがとうございました
966名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 16:54:00 ID:WRqxytQy
もう肌寒くなってきましたが、新生児のお母さん方の服装はどんな感じですか?
以前から持っている冬服がニット生地のものが多く
ニットが子どもによくないのであれば新しい服を買わないと…と思って。
967名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 17:04:15 ID:aeXPfgDY
5ヶ月半の赤です。
最近足をクロスしたりバタバタするのがブームらしく
足の爪があたるようでふくらはぎから足首にかけて
小さな切り傷がたくさんできてしまい、痛々しいです。
もちろん爪はこまめに切っているのですが
力いっぱいクロスやバタバタをするのでどうしても傷が…
対処法は何かありますでしょうか?
放置してもいいのか、靴下をはかせるべきか、
塗り薬を塗って消毒が先なのか…
968名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 17:32:42 ID:OMiFr9Mt
うちはほっといた。
幸い化膿せずすぐ治ってった。
ひどくなるようなら考えたかもだけど。
969967:2008/10/02(木) 20:31:55 ID:aeXPfgDY
>>968
レスありがとうございます。
幸い化膿はしてないので様子見してみます。
970名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 20:48:21 ID:K88njaWi
DPTについて質問です。今、4ヶ月の男の子がいますが、2回DPTを接種しました。
先ほど、予防接種について調べていたらDPTは交互に腕を変えて接種となっていました。
自分で調べてみましたが、他のサイトには載っていませんでした。
息子は2回とも左に打ったのですが、皆さんは交互に接種をしていますか?
971名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 21:17:50 ID:jF73PLyH
>>961
同じ頃になった男の子持ちです。
やっぱり麻酔注射&メスで切開のコンボになりました。

直腸に出来た管へウンが直に流れ込んで膿になってしまうから
お母さんが悪い訳では決してないし、対策もない。
ウンが硬くなるまでは、何度も再発してしまう。
そしてその回数は運次第だと先生に言われました。


だから>>961のせいじゃないよ。
痛い思いさせて申し訳ないと思うのなら、その分抱っこしてあげれば良いんじゃないかな。
972名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 21:23:55 ID:gl0hiq4N
>>742 遅レスだけど、うちも殆ど同じ。最近昼寝が1回になり2時間半寝るようになったけど。
11か月男児だけど、5か月くらいから毎晩3〜5回は起こされてる。
結局添い乳が楽だから、くわえさせて黙らせて寝る感じ。
寝不足にならないよう毎晩夜10時には寝てるよ。

同様な方で、今はお子さんがよく寝るようになった、って方いませんか?
973名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 21:59:40 ID:lrkFcr32
次スレたててみる
ちょっとまってね
974973:2008/10/02(木) 22:02:37 ID:lrkFcr32
ホスト規制でたてられませんでした
どなたかお願いいたします
975名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 22:49:18 ID:bqEauHiM
>>970
交互です。母子手帳の注射の欄に、ちゃんと左右書いてあります。
976名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 23:22:29 ID:7KVNBUHo
>>975
うちは3回とも左だったわ…。
あれって、左右交互じゃなきゃいけなかったのか。
977名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 00:01:11 ID:AvSk95It
>>976
うちの先生は「"私は"交互にやります」って言ってたんで、
交互じゃない派も普通にいるんではないかと。
978名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 10:36:16 ID:Z+qWJdEP
5ヶ月と3週間です。
5ヶ月に2週間のときに離乳食10倍粥を食べさせてみました。
おさじ3杯ほど喜んで食べました。
2日続けたら3日目に大量ウンチして
最後の1発はいつもよりかなり黄色く、少し水っぽいうんちでした。
なので、いったんお休みして今週また10倍粥食べさせてみたのですが
2日続けるとまた先週と同じようなうんちをしました。

これはまだ早いということでしょうか?
それともうんちの変化は当たり前のこと?
食べた量から考えてうんちの変化が激しいような気がしています。
979名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 10:40:45 ID:wSRX9avf
>>971 スレチっぽかったのにありがとう。
運次第なのか。腰すえて頑張ります。

>964もありがとう。
980名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 10:52:24 ID:EsvXVbNb
>>978
まさか、離乳食初日に大さじ3杯あげたわけじゃないよね?

乳食は初めて食べさせる食材は一口からが基本だよ。

離乳食スレに目を通すなり、離乳食に関する本を1冊でいいから買って熟読して。
【マンマ】離乳食Part30【オイシー】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1220259777/
981名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 10:55:37 ID:a7RlHkGU
>>978
うちは6ヶ月入ってから始めたけど、最初はそんなもんでした。
1日1回だったのが7〜8回になったから驚いて小児科に相談したけど
「ん〜、そういう子いるんだよねぇ。いいんじゃないの?しばらく続けても」
と言われ、量を加減しつつ続けてたら3週間くらいで落ち着いてきた。
もしかして体重軽めの赤さんではないですか?
小さめだと胃腸の機能の発達もゆっくりめなんだそうです。
982名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 11:22:25 ID:Y6tiHmNO
立ててみる。
983982:2008/10/03(金) 11:34:16 ID:Y6tiHmNO
駄目でした。
修正したテンプレを置いていくので、どなたかよろしくお願いします。

【新生児】♪0歳児の親専用スレッド127【乳児】

◆◆ このスレを利用する人は 必 ず 読んで下さい ◆◆

皆が最初は不安と心配事だらけの育児の初心者。
生暖かい目で見守りつつマターリレスを心がけましょう。
※sage進行推奨です。
過度な馴れ合い、ギャル系文字、2ch特有のもの以外の顔文字等は
2chでは嫌われます。荒れる元になるのでやめましょう。
>>950は次スレ立てを宜しくお願いします。
踏み逃げはやめましょう。
規制中等の場合は誰かにお願いしてください。
新スレの誘導があるまで埋めないでください。
※初めて来た方や2ちゃん初心者の方へ
まとめサイト・前スレ・関連スレ
関連リンク・頻出の話題 等  >>2-5あたり
一度目を通してからスレッドに参加しましょう。
いま心配な事について、専用スレがあるかもしれません。
質問の前にいちどスレッド検索をしてみましょう。
IEではスレッド一覧を開き、Ctrl+Fで知りたい件の単語を入力です。
不安はわかりますが、あちこちに同じ質問をするのは「マルチポスト」というマナー違反。
厳に慎みましょう。
※質問するときは必ず赤の月齢を書きましょう。
自力で調べたり試したりした状況も詳しく書くとなおベターです。
(FAQは読んだ、〜を試したがダメだった、等)

【新生児】♪0歳児の親専用スレッド126【乳児】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1220851928/
984名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 11:34:53 ID:Y6tiHmNO
低月齢のお母さんの質問に凄い勢いで答えるスレ53
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1221973684/
【グッズ総合】赤ちゃんグッズ相談スレ Part15
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1213395327/
母乳育児スレッド その58
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1220060791/
【母乳】○●混合育児のスレッド5●○【ミルク】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1221366037/
ミルク育児でGo! 14缶目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1210944261/
紙オムツどれ使ってますか? 28枚目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1222065791/
離乳食開始の時期 2
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1156310282/
【マンマ】離乳食Part30【オイシー】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1220259777/
【手軽で】 ベビーフード2食目 【便利】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1154869055/
乳児湿疹のケアどうしてる? その10
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1183344062/
【50】ベビー服 Part19【95】(実質20)
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1214463115/
◇◇チラシの裏 71枚目◇◇
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1222220274/
985名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 11:35:55 ID:Y6tiHmNO
まとめサイト
【新生児】♪0歳児の親専用スレッド【乳児】Wiki
http://www8.atwiki.jp/nyuji00to01/

まとめサイトの内容
■母乳とミルク
 ・哺乳瓶の消毒はいつまで?
 ・おっぱいが張らなくなった。搾乳しても少ししか出ない
 ・母乳は薄くなるって本当?
 ・母親が風邪をひいた時の授乳
■離乳食 /果汁/牛乳
 ・生後半年までは果汁はあげちゃだめって本当?
・離乳食はいつから始めればいい?
 ・離乳準備期って必要?
・牛乳はまだ飲ませちゃダメ?
986名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 11:36:47 ID:Y6tiHmNO
■身体
・おしゃぶりはいつ頃から?歯並びに影響あるの?
・手が冷たいんですけど
 ・指・手しゃぶりはさせておいて平気?
・緑のうんち、大丈夫?
・ゆるゆるうんちとゲリ、どうやって見分けるの?
・何日間もウンチが出ない。便秘?
・頭の形がいびつ/向き癖がある
 ・頭を打った!どうしたらいい?
■生活習慣
・泣いて抱っこしたら抱きグセつく?
・泣くと肺が強くなるって本当?
・外出・買い物にはいつから連れ出していいの?
・ベビ物と大人物、洗濯物はいつから一緒?
・寝返りするようになってうつぶせ寝しちゃいます。大丈夫?
■その他
・ベビを一人で大人風呂に入れるためには?
・ベビの洗顔、どうしたらいい?
・ロンパース?ボディ肌着?ベビー服の名前
・布団やベッドで寝てくれません
・産まれた日は1日?0日?
987名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 11:38:06 ID:Y6tiHmNO
役に立つサイト
子供の具合が!怪我した!様子見?それとも至急病院へ?
そんなときは、ここで症状をチェックして。

こどもの救急:by厚生労働省
http://kodomo-qq.jp/

東京都こども医療ガイド
http://www.guide.metro.tokyo.jp/type_b/gd13khmenultb.asp

「新生児期Q&A」〜「乳児期Q&A」
http://www.ogyaa.or.jp/qa.htm

その他、わからないことは聞く前にぐぐってみましょう。
Google
http://www.google.co.jp/

携帯用Googleはコチラ
http://www.google.co.jp/imode


−−−−−−−ここまでテンプレ−−−−−−−
988名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 11:42:07 ID:I9Y1UYZG
>>982さんありがとう
やってみます
989名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 11:44:46 ID:I9Y1UYZG
立てました
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1223001769/

これからテンプレはります
990名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 12:00:02 ID:BZs+/q8g
>>989
991名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 13:16:39 ID:M18lQqfE
>>989
乙です
992名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 13:18:09 ID:oNr9HYkE
>>989
乙!
993名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 14:04:38 ID:zUQahzaZ
ありがとう
994名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 14:43:36 ID:HOl7HMk0
6ヶ月男児です。
ここ3日程下痢のような感じが続いています。
回数は一日に6〜7回くらい。
ただ便自体は、こちらなどによく書かれてある
オムツに染み込んでしまうような状態ではなく、
ツブツブがありどちらかと言えばネバッっとしています。
臭いは通常より少しすっぱい感じ、色は真っ黄色ですが
昨日2回だけ青海苔のような黄緑色が出ました。
3日前に離乳食でかぼちゃペーストを初めて食べ、それからなので
今は離乳食をお休みしています。
本人はいつもと変わらず元気です。

質問なのですが、これは受診した方がいいのでしょうか?
それと、明日私の用事があり一時保育に預ける予定でした。
用事は仕事関係でもう断れないのですが
やはり一時保育に預けるのはやめた方がいいですか?
よろしくお願いします。
995名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 14:46:01 ID:HOl7HMk0
すみません!
もう1000近かったんですね!
新スレにて質問してきます!
996名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 14:58:48 ID:BZs+/q8g
ではこちらは埋めますか
997名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 15:21:28 ID:oNr9HYkE
うめ
998名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 15:22:26 ID:TO2NchTU
埋め
999名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 15:26:57 ID:oNr9HYkE
1000名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 15:27:21 ID:cG1REC8T
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。