【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ119【育児】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
ここは「育児」にまつわる質問のためのスレッドです。
その他の事柄は、該当板で適切なスレを探して下さい。
複数個所に同様の書き込みをするのは「マルチポスト」
(通称:マルチ)というマナー違反ですので、やめましょう。

地域限定の話題は、まちBBSでどうぞ。
http://www.machi.to/
http://www.machi.to/i.html (携帯)


質問の前に、まずは検索してみましょう。
Google(検索サイト:携帯からでも検索可能)
http://www.google.co.jp/
こどもの救急(日本小児科学会:病気や怪我はここでチェック)
http://kodomo-qq.jp/

関連スレ・よくある質問など >>2-10あたり  【必読】

質問をする人も回答をする人も、丁寧な言葉遣いを心掛けましょう。
専用スレ等、他に適切なスレがある場合は、誘導・移動して下さい。

次スレは>950の人が立て、2ch運用情報板の
「■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド」へURL変更申請を。

前スレ
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ118【育児】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1215180483/
2名無しの心子知らず:2008/08/19(火) 13:34:04 ID:1P6Q14/Q
<関連スレ>
・じっくり相談したい場合は、話題に合うスレを探すか、こちらへ。
【じっくり】相談/質問させて下さい36【意見募集】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1217075380/

・この話題はどこで?こんなスレある?と聞きたい時は、こちらで。
【案内】スレッド立てる前にここで聞け! 9【誘導】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1213116092/
※規制等でスレ立てができない場合も、ここに依頼して下さい。
【聞きたい】アンケート@育児板【知りたい】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1206413635/
【ウレシイ】出産祝い&内祝 何贈る?【イマイチ】Part15
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1204031993/
☆妊娠・出産スレッド〜part58☆
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1216610997/
●○●病気について統一スレ●
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1196523136/
■予防接種スレッド 11■
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1195573618/
母乳育児スレッド その57
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1214590714/
【マンマ】離乳食Part29【オイシー】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1213256417/
【グッズ総合】赤ちゃんグッズ相談スレ Part15
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1213395327/
【新生児】♪0歳児の親専用スレッド125【乳児】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1218097690/
低月齢のお母さんの質問に凄い勢いで答えるスレ50
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1218472939/
3名無しの心子知らず:2008/08/19(火) 13:44:44 ID:ABFsadqa
<よくある質問>

1.生理予定日前ですが、妊娠検査薬で薄い線が出ました。
A.薄くても線が出れば陽性ですが、3日後に再度試して下さい。
 まずは検査薬の説明書をよく読むことが大切です。

2.産後の生理再開っていつ頃ですか?/母乳育児中なのにもう生理が・・・。
A.完全母乳でも1ヶ月で再開する人がいる一方、寝かし付け程度の少量の授乳でも
 続ける限り生理が停止したままの人もいるなど、個人差がかなり大きいようです。
 母乳を 完 全 に(←これ重要)中止して3ヶ月経っても生理が再開しない場合は
 受診しましょう。授乳中に生理が再開しても、母乳が止まる原因にはなりません。

3.まだ生理が来てないのに、妊娠しているような気が・・・。
A.産後の生理再開の前に、まず排卵があります。避妊には気を付けましょう。

4.産後の抜け毛、時期は?こんなに抜けて大丈夫?
A.個人差はありますが、俗に「赤子の首が据わる頃から、腰が据わる頃まで」などと
 言われているように、産後3〜6ヶ月頃に起こります。産後脱毛や分娩後脱毛症等と
 呼ばれ、ホルモン分泌の変化による一時的なものなので、大抵は心配ありませんが
 局所的に抜けている、いつまでも治まらないなど、異常を感じる場合は受診を。
 体力の回復が遅いと、髪が戻るのも遅くなることがあると言われているようです。
4名無しの心子知らず:2008/08/19(火) 13:46:46 ID:ABFsadqa
5.子どもの血液型、調べておいた方が良い?
A.以前は、出産後に産院から新生児の血液型を知らされることがよくありましたが
 生後間もないうちは正確に判定しづらい等の理由から、最近は減っているようです。
 検査するなら1歳過ぎ以降に。基本的に自費扱いで、金額は病院により異なります。
 自治体によっては、保健所等で安価に検査が受けられることも。
 ただし、緊急に輸血をするような場合でも、事前に血液型検査などが行われますので
 そのために調べておく必要はありません。治療目的等でなく、単に血液型を知りたいと
 いうだけで子どもに痛い思いをさせるのは、一般的には非推奨です。
 何かの折に血液検査を受ける機会があれば、ついでに頼んでみても良いでしょう。

6.「FO」「CO」ってどういう意味?
A.本来の語意とは異なりますが、この育児板では、主にママ友などとの人間関係を
 語る際に、以下の意味で使われる場合が多いようです。
 FO=フェードアウト・・・徐々に縁を切ること
 CO=カットアウト・・・直ちに縁を切ること

7.薬の飲ませ方について
(1)乳児の飲ませる時間は?
A.一部の抗生剤を除き、時間よりも一日トータルで分量分だけ飲ますのが重要です。
 朝昼晩と3回飲ませることができれば、時間にこだわらなくても大丈夫ですが
 (適度な間隔が開いていれば無理に「食前」「食後」にする必要はない場合も)
 例外もありますので、処方時に確認しましょう。
5名無しの心子知らず:2008/08/19(火) 13:48:15 ID:ABFsadqa
(2)乳幼児の粉薬の飲ませ方は?
A.・食品と混ぜて与えます。ただし、嫌いになられると困る主食類は避けて。
  甘いものや少量の冷たいものが飲ませやすく、砂糖、アイス(バニラ・チョコ)、
  ヨーグルトが定番。ジャム、練乳、ココア、チョコシロップなど味の濃いものも
  薬の味を隠してくれます。市販の子ども向け服薬補助ゼリーを利用しても。
 ・少量の液体に溶かして飲ませます。多いと飲み残しが出てしまうことも。
  飲ませにくい場合は、お弁当用の魚形しょうゆ入れや注射器等に吸わせ
  子どもの口へピュッと入れても良いでしょう。注射器は薬局で購入できます。
 ・1〜2滴の水を加え、清潔な指で練ってペースト状にし、上顎や頬の内側に
  塗り付け、すぐに母乳やミルク、水やジュースなど飲み物を与えます。
 ※薬により、水で溶くのに向いたもの、酸味のあるジュースでは苦味が出て
  相性の悪いものなど、様々な特性があります。処方時に薬剤師に確認を。
  どうしてもダメなら、医師に相談しシロップ薬に替えてもらうのも手です。

(3)乳幼児のシロップ薬の飲ませ方は?
A.・哺乳瓶の乳首に入れて吸わせたり、おちょこ等の小さな容器で飲ませます。
 ・スプーンに少量ずつ取り、口の奥の方へ入れます。
 ・スポイトや注射器、お弁当用しょうゆ入れ、市販の「くすりのみ」器具などで
  頬の内側や舌の奥にゆっくり流し込みます。スポイトも薬局で購入可能。
 ・薬の味に抵抗があるようなら、少量の水で薄めたり、ジュース等を加えても。
 ・ヨーグルト等と混ぜる、1回分ずつ凍らせてシャーベット状にする、とろみの
  素を加える、スポンジケーキ等の固形物に吸わせるなどして食べさせます。
 ※薬によっては向かない方法もありますので、処方時に確認を。シロップ薬の
  甘い味が嫌いな子もいます。どうしてもダメなら粉薬に替えてもらっても。
6名無しの心子知らず:2008/08/19(火) 13:49:21 ID:ABFsadqa
8.乳児の便秘について

Q.機嫌は良いのですが、もう何日もうんちをしません。大丈夫でしょうか?

A.ミルクを変えたり、母乳でも質が変わったり、本人の消化能力が発達してきたり
 すると、便の状態の変化や量の減少により、回数が減るのはよくあることです。
 機嫌が良く、おなかがひどく張っているなどの異常がなければ、1週間くらい
 様子を見ても大丈夫ですが、何かあったらすぐに受診を。

 家庭でできる対策には、以下のようなものがあります。
 ・「マルツエキス」・・・乳児から使える水あめ状の下剤。薬局で購入できます。
 ・おなかのマッサージ・・・腸に沿って、向かって右回り(“の”の字)にさすります。
 ・綿棒浣腸・・・綿球が完全に見えないくらいか、2〜3cm程度しっかり入れて刺激。
 ・キャラメル浣腸・・・キャラメルを噛み、柔らかくして坐薬の形にまとめ、肛門に
  挿入してそのまま置きます。
 ・その他・・・5%糖水か50%みかん果汁を20〜30ccや、ヤクルトをティースプーン1匙
  与える、通常のベビーマッサージ、おなかに膝を付けるようにする赤ちゃん体操、
  肛門刺激(綿棒浣腸ではなく、穴をおしりふき等でやさしくもむ)など。
7名無しの心子知らず:2008/08/19(火) 13:50:23 ID:ABFsadqa
9.離乳期以降の小児の便秘について

Q.ヨーグルトや野菜も食べさせているのに便秘がちです。
 便が固くて肛門が切れ、血がにじんでしまうことも。対策は?

A.油脂の摂取量が少ない、という可能性はありませんか?
 母乳やミルクは相当量の脂肪を含んでいますが、離乳食が進み、また断乳等で
 哺乳量が減ると、離乳食や幼児食は油ものを避ける傾向にあるため、以前に比べ
 ごく少量の油脂しか摂取できていないケースがあります。
 こういう原因での便秘や固い便は、野菜で繊維質を摂っても便の量が増えてしまう
 だけですし、低脂肪のヨーグルトなどを与えてもなかなか改善しません。
 「大人の野菜炒めや焼肉を刻んだもの」「味噌汁やうどんのつゆに天かす投入」等
 多少油気のあるものを食事に取り入れると、ウソのように柔らかい便になることも。
 その他の対策として、ガーバーの瓶詰めベビーフードのプルーン(※販売終了)を
 ヨーグルトに混ぜて与える、湯に溶いて飲ませるというのが既出です。
 (※プルーン果汁入りゼリー飲料がキユーピーから発売されています。)

 食物繊維の摂取量が足りない場合は
 ・バナナシェイク・・・バナナ1本、角氷4個、牛乳100ccをジューサーにかけるだけ。
 ・野菜の摂取・・・みじん切り、すり下ろしなど(野菜の原型にこだわらず、どんどん
  加工して良し)でハンバーグ等に混ぜ込み、食べやすくします。
8名無しの心子知らず:2008/08/19(火) 14:20:22 ID:At+2exl7
今度の息子の誕生日、会社近く(原宿・青山近辺)で外食をする予定です。
下の子の1歳の誕生日には仕事が忙しく、結局帰れないという大失態をしてしましました。
今まで、何とか格好をつけてきた誕生日のイベントなので、今度はビシッと決めたいです。

子連れでもOKな美味い店、ケーキの持込や用意してくれる店など、教えて下さい。
よろしく御願いします。
9名無しの心子知らず:2008/08/19(火) 14:21:08 ID:aonAYrpQ
>>8
びしっと決めたいなら2chで聞くなよ
10名無しの心子知らず:2008/08/19(火) 14:23:44 ID:Q80nYbik
3ヶ月なろうとしている赤餅です。
土曜日らへんからう○ちがでなくて、今日なんだか機嫌悪いんです。

綿棒での浣腸をよく聞きますが、したことがなくわかりません。
分かる方がいたら教えていただけたらありがたいです。
11名無しの心子知らず:2008/08/19(火) 14:24:14 ID:At+2exl7
>>9
他に聞くところがわかりません。
教えて下さい。
12名無しの心子知らず:2008/08/19(火) 14:25:51 ID:S53Y4Qgc
>>10
>>6
焦ってるのはわかるけども、テンプレにちゃんと目を通してから質問しましょう。
13名無しの心子知らず:2008/08/19(火) 14:25:58 ID:uJL871Kk
>>8
そもそも子供何歳だよ。
かつケーキならばどこかのホテルに行けば
手配できると思うのだが。
子供が二歳とかならば、周りの迷惑だから
個室を探せ。
14名無しの心子知らず:2008/08/19(火) 14:26:54 ID:og0yjF8p
>>11
甘えるなクズ
15名無しの心子知らず:2008/08/19(火) 14:28:41 ID:At+2exl7
今度誕生日を迎える上の子は7歳です。
下の子は1歳半なので、そういう子供も大丈夫なところを捜しています。
16名無しの心子知らず:2008/08/19(火) 14:31:19 ID:Q80nYbik
10です。
焦りすぎました。
テンプレみてきました。ありがとうございました。
17名無しの心子知らず:2008/08/19(火) 14:39:35 ID:S53Y4Qgc
>>15
ローカルルールより>地域限定の情報を得たければ、まちBBSでお願いします。
まちBBSへどうぞ
18名無しの心子知らず:2008/08/19(火) 16:06:24 ID:p2kqHsIC
>>1 >>3  スレたて乙です。

来春から息子(現在9ヶ月)を預けて職場復帰する予定です。
預ける場所は、家から徒歩10分以内にある施設を考えているのですが
そこはいわゆる「駅前保育園」です。定員は30人ほどです。
送り迎えなどにとても便利なのですが、定員が少ないこともあり
息子に友達ができにくかったり、小学校に入学したときに同じ保育園出身の子が
いない(少ない)ということがあるのでは…と少し引っかかっています。

駅前保育園にお子さんを預けてらっしゃる方、メリット・デメリット等ありましたら
教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
19名無しの心子知らず:2008/08/19(火) 16:36:07 ID:c8GBs4g3
駅前保育園って、多分園庭もないし、ああいうとこに六歳まで預ける人はまれだと思うんだけど。
見学はこれから?そこの現在の年齢構成聞いてみた?

今はまだ動かないからいいけど、幼稚園で年少に当たる年までにはもっと大きな保育園か、幼稚園に転園する子がほとんどだと思うよ。
小学校上がるまでそこにいることにはならないと思う。

それじゃお迎え間に合わないっていうなら、この先三カ年計画で働き方を考えたほうがいいよ。
20名無しの心子知らず:2008/08/19(火) 17:42:56 ID:og0yjF8p
>>18
牢屋にでもぶちこめよ
21名無しの心子知らず:2008/08/19(火) 18:20:50 ID:ktO0f9qJ
ID:og0yjF8p は、何の為にココにいるの?
2218:2008/08/19(火) 18:36:26 ID:p2kqHsIC
>>19
レスありがとうございます。
見学はまだです。
HPを見たら、在籍で最年長は4歳のようでした。
以前他の駅前保育園を実際に見たことがあるんですが、確かにそんなに大きい子は
いなかったかも…(土曜に見たので、平日はまた違うかもしれませんが)。

入れたいと思っていた駅前保育園も含め、近隣の保育園をもう少し詳しく
検討してみたいと思います。
ありがとうございました。
23名無しの心子知らず:2008/08/19(火) 18:47:18 ID:og0yjF8p
>>21
ID:ktO0f9qJを消毒する為
24名無しの心子知らず:2008/08/19(火) 20:31:17 ID:dudAnIFG
子供がプール熱を潜伏期間中にお友達へうつしてしまいました。
お友達と遊んだ翌日に発症して
そのお友達のお母さんに「もしかしてうつるかもしれない」と電話しました。
数日後、お友達に子供のプール熱がうつっていることがわかりました。
今の時点ではすみませんとだけ謝りましたが
こういう場合は何かお見舞い品をさりげなく持って行った方がいいですか?
またはみなさんだったら「あんないい加減な親にはもう会いたくない」と思いますか?
子供が大好きなお友達なんですごく後悔しています。
25名無しの心子知らず:2008/08/19(火) 21:14:15 ID:3Bz2iwHy
>>24
何もする必要は無いよ。
お見舞いなんて贈ったら、逆の立場の場合が合った時に、相手に気を使わすだけ。
私ならそこまでする人こそ面倒でお付き合い考えちゃう。
私なら買い物行く時に「何か買うもの有ったらメールして〜」とメール入れたり、
熱が下がったころに「具合どう?」ってメールするくらいにします。
26名無しの心子知らず:2008/08/19(火) 22:01:24 ID:dudAnIFG
>>25
レスありがとうございます。
小町で同じようなトピを検索したら
「そんな親とはつきあいを考える」「非常識だ」「いい加減」
「医療費や看病にかかったお金や仕事を休んだ分の給料を出してほしい」やら
非難轟々でした。
なので私も絶縁されるかもしれない、見舞いぐらい必要?と落ち込んでしまいました。
あまり重々しくなるのも迷惑かもしれないので
さわやかにお手伝いを申し出たいと思います。
ありがとうございます。
27名無しの心子知らず:2008/08/19(火) 22:44:19 ID:f2hTxB8G
前スレの982です

哺乳瓶の取り扱いについてレスしてくれた
>983さん、ありがとうございました
大変だけど可愛い我が子との生活、頑張ります!
28名無しの心子知らず:2008/08/20(水) 10:17:29 ID:z/4vVuxS
>>26
どんなトピ内容だったのか詳細が分からないけれど、既に発症しているのを隠して遊ばせたとか
ならそういう反応もありえるかな。
でも24さんの場合は、潜伏期間中で、発症してはじめて潜伏期間だったことに気がついたわけ
ですよね。その場合はそもそも注意のしようがないので仕方ないですよ。
25さんと同様、特に何もする必要なし、既にしてらっしゃるように、一言謝るだけでOKだと思います。
個人的には、自分の子も気がつかないうちに他にうつす可能性があるんで、そこはお互いさまと
思うので、お手伝いとかもかえって気を遣うので、必要なしです。
29名無しの心子知らず:2008/08/20(水) 11:11:54 ID:8J5yLKbT
7月下旬に生まれた子の、宮参りについて質問させてください。

この猛暑なので宮参りは涼しくなってからおこなおうと思っていますが、
写真だけ8月中に撮っておきたいと思っています。
私が着物を着る場合、夏物でなくてもかまわないでしょうか。
写真館や着物屋さんのサイトをめぐってみると、着物の格については
記載がありますが、夏物でという話はみつかりませんでした。
写真で残るものなので夏物にこだわった方がいいのか、逆に写真だから
格さえ守っていれば季節感なしでかまわないのか、迷っています。
お宮参りは9月に予定していますが、やはり着物を着る場合、単に
すべきでしょうか。氏神様には長い階段があり、こちらは洋服でも
いいかなと思ってはいるのですが。よろしくお願いします。
30名無しの心子知らず:2008/08/20(水) 11:15:48 ID:Msalt2At
>>29
旦那親も来るなら義実家に聞くのが一番早い。
地域によってやり方違うし。
31名無しの心子知らず:2008/08/20(水) 12:56:26 ID:4HryXlap
>>30に同意
初孫なら義実家も張り切るだろうから
32名無しの心子知らず:2008/08/20(水) 17:43:28 ID:95lWIlmp
虫さされ(主に蚊)についてなんですが

幼児は刺されると大人よりも大きく腫れあがって汁が出ますよね
とびひにならない様に掻かせないようにしたいのですが
市販の痒み止めパッチには「傷には貼らないように」と書いてあるので
パッチの代わりに絆創膏を貼っていますがテープ痕がカブれてしまいます

皆さん、虫刺され後のケアってどうしてますか?
33名無しの心子知らず:2008/08/20(水) 19:50:04 ID:dzgfQgpp
七ヵ月男児の事で相談させて下さい。
お座りをする様子がまったくありません。
座らせようとすると足を突っ張って立ちたがります。
お座りはしないのですが、つかまり立ちはします。

体重や身長などは標準的です。

育児本などには
七か月で手を離してお座りが出来ると書いてあるので気になりました。
この前予防接種を受けに小児科へ行った時、相談したのですが、骨や筋肉は問題ないと言われました。

本人のやる気しだいなのでしょうか?

長文&携帯から失礼いたしました。
34名無しの心子知らず:2008/08/20(水) 20:29:54 ID:8WmHngzc
>>33
おすわり嫌いなコなんだよきっと
寝返り、はいはい、おすわり、たっちにあんよは
出来る時期の個人差大きいし、育児書どおりの順番とは限らない
医師から問題ないと言われたんなら全く大丈夫だよ
のんびり見守るべし
35名無しの心子知らず:2008/08/20(水) 20:47:08 ID:dzgfQgpp
>>34さん

レスありがとうございます。
はいそうですよね。
これからゆっくり息子の成長を見守っていきたいと思います。

ありがとうございました!
36名無しの心子知らず:2008/08/20(水) 21:00:46 ID:8B8Y9M5j
>>32
つ病院で処方してもらった塗り薬
37名無しの心子知らず:2008/08/20(水) 21:09:03 ID:1XSA2RGk
>32
虫に刺されたら、すぐにパッチを貼る。
少しの傷なら大丈夫。
パッチがなかったら、すぐにかゆみ止めを塗る。
書き壊す前に早めに手当てをするのが一番。
パッチの薬が効くまでは、家に居たら保冷剤を当てて麻痺させるし、
外出先ならハンカチで縛って、掻かないようにさせる。
一回でも掻いちゃうと腫れる。とにかく触らせない。

パッチは、まめにとりかえるとカブれないけどな。
どうしてもかぶれるなら、医者の薬を塗るしかないんじゃない?
38名無しの心子知らず:2008/08/20(水) 21:26:07 ID:gdh/wLJp
寝かせ付けについてですが、
明らかに眠そうにしているのに寝るのをすごく嫌がります。
私の母から「怖がらせて寝かせて、寝る癖をつけたら」と聞き
ここ2日は怖がって寝てますが、これでいいのかと疑問に思ってます。
だからといって他に寝かせる方法が思いつきません。
何か寝かせるのにいい方法はありませんか?
39名無しの心子知らず:2008/08/20(水) 22:10:41 ID:9LUv/4Yo
お子さんは何歳ですか?
怖がらせてって、具体的にはどんなことをしてるんですか?

以前、娘が3才の時に、
寝ないと怖いお化けが来る など言って寝付かせたら、
夜中に泣いて起きましたよ。怖い夢を見たって。
40名無しの心子知らず:2008/08/20(水) 22:16:40 ID:Lok4X72V
>>38
明らかに眠そうなのに寝ないのは子どもの仕様かと思ってた。
怖がらせると怖い夢を見て起きるのは、家も同じなのでお勧めしない。
寝たけりゃ寝ろと思いながら、寝たふり。
起き上がろうとしたら、力づくでも阻止し続ければ寝るよ。
そして母ちゃんも一緒に寝ちゃいなさいな。
41名無しの心子知らず:2008/08/20(水) 22:51:21 ID:gbtxdHlU
子供から質問された時の答え方で
皆様が参考にしている本や調べ方があったら教えてください。

例えば、空はなんで青いの?赤はなんで赤って言うの?的な
子供によくありがちな質問だったり、
例えがおかしいのですが、梨とりんごは同じ形なのになんで味が違うの?等です。

もうじき5歳なので、今までのように
童話的だったり空想的な返しが効かなくなってきて困っています。
42名無しの心子知らず:2008/08/20(水) 23:01:04 ID:MtxYBMlU
>41
「21世紀こども百科 科学館」だとか、その種の、子供向けの科学手ほどき本みたいな
のが結構出てますよ。
大きめな本屋で、図鑑とかあるあたりを探してみるといいと思います。
43名無しの心子知らず:2008/08/21(木) 00:26:25 ID:MvgcAnuK
>>32
刺されてすぐなら、かかずにパッチみたいなのでいいけど、
もう大きくなってるやつは、ワンタッチパッドという、ガーゼとテープが一体になってるのが便利。
包帯コーナーにあるよ。
今年は掻き壊し防止って書いてるのが、かゆみ止めコーナーにあったけど、
粘着力が弱くて子供が掻いて取れてしまったよ。
コストパフォーマンス悪いけど、とびひするよりはましかなー。
44名無しの心子知らず:2008/08/21(木) 08:59:35 ID:dvmgejJe
>>36>>37>>43
レスdです
病院に行くことはまったく頭になかったです
今度刺されたら病院行ってみます
ワンタッチパッドも買いに行きます
45名無しの心子知らず:2008/08/21(木) 15:19:51 ID:M9I/2k0K
>>29です。レスありがとうございました。
子は3人目ですが、真夏の赤ちゃんは初めてで戸惑っています。
着物のことはもう少し調べたり、写真屋さんにも聞いてみます。

義母は義父が亡くなって数年ウツ気味になっていて、持病が悪化している
こともあって宮参りに来られるかどうかもわかりません。
長子のときは義父もいて両家揃って賑やかで、煩わしいと思うこともありました
けど、幸せなことだったなと今になると思います。
46名無しの心子知らず:2008/08/21(木) 17:40:50 ID:TG1pvAKI
内弁慶な子供を持つ親のすれなどはないでしょうか?
内弁慶な子供への接し方、または内弁慶から少し脱出した方の
色々なお話が聞きたいのですが・・
少しくらいの恥ずかしがりやなら、質問スレでも十分だとおもうのですが
うちはけっこうな内弁慶なので・・
もしそのようなスレをご存知の方いらっしゃいましたら
教えてください。
47名無しの心子知らず:2008/08/21(木) 18:06:46 ID:lLyCHeNN
>>32
汁が出るというのはもう刺された穴がかいて広がってるってこと?
うちも刺されたらすぐパッチするんだけど、傷が開いてしまったら
こまめにマキロンで消毒しているよ。
あと、子が痒がる虫さされがあるときは、手洗い爪切りはまめにしてる。
とびひって傷口に大腸菌が入るせいだと聞いたので、消毒してたら予防
できるかなと思って。
今のところ、とびひになったことはないです。
48名無しの心子知らず:2008/08/21(木) 18:36:10 ID:Kch6fSES
起床 6:30 ミルク200
10:30 離乳食120〜170くらい
12:00 ミルク 150
4:00 離乳食120〜170
6:00 ミルク100
7:30 離乳食100〜120くらい
お風呂
9:30 ミルク180

親、姉妹もいないので聞ける相手がおりません。
今日までネットだけの情報で育児をやってきました。
自信がないのでどなたかアドバイスお願いします
9ヵ月なったばかりの女児です、このスケジュールではミルクが多いとか離乳食が少ないとか
ありましたら教えていただけないでしょうか。
どうか宜しくお願いします。
49名無しの心子知らず:2008/08/21(木) 18:55:37 ID:Simfdod6
>>48
9ヶ月で3回食、素晴らしい!


離乳食のメニューや食べる量が分からないから何とも言い難いのですが

飲みたがるのであれば、ミルクをもう少し増やしてもOKです。
50名無しの心子知らず:2008/08/21(木) 19:23:32 ID:Kch6fSES
>>49
心強いアドバイスを有難うございます。これでいいのか不安で不安で仕方ありませんでした。(涙
ミルクが少ないのか飲み終えた後に泣きじゃくるので、増やそうかどうしようか迷っておりましたので
先輩ママさんの意見が聞けて嬉しいです。もう少しだけミルクを足してみます。(感謝
胸のつかえがとれたようでなんだかホッとして嬉しいです。
51名無しの心子知らず:2008/08/21(木) 19:41:01 ID:74myrhkN
>>47
大腸菌じゃなくて、黄色ブドウ球菌だとおもふ。
あと、皮膚弱い子だとマキロンはかぶれるかもしんないから注意。
石けんで洗い流すので十分と、お医者さんでいわれたよ。
5241:2008/08/21(木) 21:36:19 ID:YzpuaVxG
>>42さん、即レスありがとう!

ちょっと図鑑コーナー覗いてきます!!
53名無しの心子知らず:2008/08/21(木) 22:12:14 ID:KRA4qOvv
質問と言うより意見を聞きたいので、
スレ違いかもしれませんが、どこで聞いていいのか
わからないのでお願いします。

2歳の娘のトイレトレーニングをはじめました。
朝起きたときに「トイレに行こうか?」と誘ってますが、
旦那が「トイレに行くよって連れて行って座らせれ」と言います。
他にも、お風呂に入ろうかと誘ったりしているのが気に入らないみたいです。
旦那からすると、誘わないで行こうでいいと言います。
誘うのってそんなに変なことでしょうか?
54名無しの心子知らず:2008/08/21(木) 22:16:35 ID:ZGkBiwZI
>>53
どっちも大して変わらない気がする。
ダンナさんの指摘するところがそこかい!ってカンジ。

でも誘うのが気になってるようなら「トイレに行こうね〜」でいいんじゃない?
55名無しの心子知らず:2008/08/21(木) 22:53:56 ID:vv0jc+rs
旦那が人間ドックで肝臓の数値が悪かったので,ウコン茶を煎じて飲ませています。
今日,旦那に10ヶ月になる娘の子守をお願いしていたところ,
マグに入れておいた麦茶が無くなったので,ウコン茶をマグに入れて飲ませてしまったそうです。
200CC位です。
ウコン茶のパッケージには,幼児に飲ませないようにとは注意書きがありません。
多分ノンカフェインだと思うのですが,心配です。
ウコン茶は幼児にはOKなのでしょうか?
56名無しの心子知らず:2008/08/21(木) 22:54:50 ID:aBfz5PRi
>>53
「スーパーナニー」という、イギリスのテレビ番組で見たのですが、
あまりに小さい子に選択肢を与えるのはよくないって言ってた。
まあ考え方のひとつですが。
57名無しの心子知らず:2008/08/21(木) 23:59:59 ID:bKhNdOBe
お聞きしたい事があるのですが、

とびひはやはり清潔第一ですよね?
先生によると石鹸はつけずにシャワーで洗い流すとの事ですが、ネットをみると石鹸の泡でとも書いてありました

うちは石鹸で洗うと余計痒がりあってないのかなとすぐやめたのですが、それが悪いのかもっと悪化してしまいました

挙げ句の果てに(今週身内の家にずっと泊まっている)痛がるから今日はシャワーもあててないとの事なのです


痛がっても傷が深くてもシャワーはあてるべき
で、いいでしょうか?


教えていただけたら幸いです
58名無しの心子知らず:2008/08/22(金) 00:40:45 ID:V/uTV7V7
>>53
トイレトレの方は子供の気分なんかも影響するから、
「誘う」でもいいと思うけど、
お風呂なんかは誘ってみて、ゴネたとしても入れるんだよね?

選択権を与えない事に関しては、
決定事項通達方式がいいと思う。
59名無しの心子知らず:2008/08/22(金) 01:30:51 ID:PO81NxYX
先週の土曜日くらいから赤@5ヶ月が下痢をしています。
月曜日にかかりつけの小児科を受診し、特に他の症状もなかったので、
下痢止めと整腸剤を処方され、しばらく様子を見るように言われました。
今現在は、緑色便と黄色の水様便が交互に出ており、1日に10回程チョビ●をしております。

もう一度、かかりつけの小児科を受診するべきでしょうか?
それとも、他の小児科を受診したほうがいいでしょうか?

ちなみに、赤の機嫌は良く、ミルクも通常通り飲み、他に特筆すべき症状はありません。

また、頻繁に●が出るせいか少しおしりが赤くなっているのですが、
これはオムツかぶれでしょうか?
下痢をする前までは布オムツですが、洗濯が追いつかないので紙オムツにしたのですが、
それも関係あるのでしょうか?
60名無しの心子知らず:2008/08/22(金) 01:33:26 ID:sZgAqzAd
明日、二歳の子どもが生まれて初めての歯医者にかかります(前歯がかけた)。
ふだん歯磨きも満足にさせてくれないし、癇癪もかなり強い我が子が歯医者でどうなるのか、今からオソロシくて…

だいたいの流れ?を把握して対策を考えたくて、経験談等あれば聞きたいです。
よろしくお願いします。
61名無しの心子知らず:2008/08/22(金) 01:39:46 ID:YJerZ9gA
>>59
オムツかぶれについて
肛門周りが左右対照にまぁるく赤くなっているのは、カンジタ(かび)かも。湿疹薬でなかなか治らないならビンゴ。
布より紙パンツの方が蒸れにくいと小児科医。

下痢について
下痢の初期に下痢止めを飲ませると、下痢の原因ウィルスが薬によりお腹にとどまり、なかなか出ていかず逆効果。5ヶ月なら整腸剤で様子を見るべし。果汁与えているならりんごが整腸作用あり。
62名無しの心子知らず:2008/08/22(金) 01:45:15 ID:YJerZ9gA
>>61
追記
カビと言っても神経質にならないで下さい。
オムツかぶれの一種で、肌の弱い子なんかは珍しくないそうです。不潔だから、とかではないので安心して下さい。

おしりはよく乾かしてからオムツをつけてあげて下さいね。
63名無しの心子知らず:2008/08/22(金) 07:06:31 ID:rIAKKyhz
>>59
一度下痢すると、腸の粘膜もはがれてちゃうから、原因の菌やらウイルスが
いなくなってもなかなか下痢がなおりにくいらしいですよ。
脱水とかでなければ心配いらないと思うけど、心配なら同じ小児科に
かかるとよいと思います。
そのほうが経過もわかるし、無駄な治療やら検査やらを避けられるのでは。
まあ、最初に行ったとこの先生がなんか信用できないとか、なんとかあるなら話は別だけど。
64名無しの心子知らず:2008/08/22(金) 07:58:35 ID:uWa4OEnu
>>59
追記というか上のレスの方々に蛇足だけど、下痢だとオムツかぶれになりやすいよ。
紙か布かより、下痢のせいでかぶれてるんだと思う。
薬が無くなったらもう一度同じ小児科行って、オムツかぶれの薬ももらうといいよ。
亜鉛華軟膏?とかもらえると思う。すぐ治るよ。
65名無しの心子知らず:2008/08/22(金) 13:07:09 ID:OUN1i6nD
ご意見を伺えたら有難いのですが。

あと一週間で六ヶ月になる男児ですが、二週間ほど前から下痢が続き、
かかりつけの小児科で整腸剤を処方されています。
加えて昨日から咳と鼻水が出ており、どうやら風邪のような症状です。
熱は36.5度で平熱です。
かかりつけの小児科が今月末まで夏休みのため、他の病院に行くか、
様子を見るべきか迷っております。

咳、鼻水だけなら様子を見るところですが、もともと下痢もしているので
判断が付きかねています。
でも発熱が無いのでわざわざ病院にいくのも大げさなのか…。

初めてのことで悩んでいます。
よろしくお願いします。
66名無しの心子知らず:2008/08/22(金) 13:20:48 ID:+i8Xs/fl
>65
2週間整腸剤を飲んでも、下痢が止まってないの?
風邪の症状はともかく、それなら病院に行くけどな。
今時期、かかりつけが休みでって人は小児科にいくと結構いるから、
別の病院行ってみたらどうかな。週末も控えてるし、
赤ちゃんはあっという間に症状悪くなったりするし。
67名無しの心子知らず:2008/08/22(金) 14:25:14 ID:OUN1i6nD
>66様

一週間分の整腸剤を処方された後も下痢が治らず、
さらに9日分追加されています。
一昨日までは下痢の症状のみで熱なども無く機嫌もよく、
病院でも整腸剤を処方された以外の診断や注意事項は
特にありませんでした。

病院がお休みに入ったとたんにこの症状で、どうして
いいのやら困ってしまって。
やはり一度診察していただいたほうがよさそうですね。
病院で「これくらいで大げさな!」と言われるかもと
ビクビクしてしまっているヘタレです…。

どうもありがとうございました。
68名無しの心子知らず:2008/08/22(金) 14:45:06 ID:YJerZ9gA
>>67
赤ちゃんの症状や様子に一番詳しいのはママで、それを医師に説明するのもママの役目。

症状から診断名をつけるのは医師で、ママの不安を取り除くアドバイスをするのも医師の役目。

「こんなくらいで」なんて気にせず、行ってらっしゃいまし。
69名無しの心子知らず:2008/08/22(金) 14:54:39 ID:OUN1i6nD
>68様
どうもありがとうございます…涙。
初めての子育てでわからないことばかりで葛藤の日々です。

勇気をいただきましたので、この勢いで病院行ってきます!
7065:2008/08/22(金) 18:06:19 ID:OUN1i6nD
>66、68様

病院行ってきました!
初めての病院でしたが、先生が優しく親切で、かかりつけの病院を
変更しようと思ったほどでした。

今のところは咳・鼻水の症状も軽いので様子を見ましょうとのこと。
下痢の事も色々相談できて安心しました。

こちらで相談してよかったです。
どうもありがとうございました!
71名無しの心子知らず:2008/08/22(金) 19:00:09 ID:vU/dxIto
>>60
癇癪とかは、小児歯科ならまず心配要らないと思う。
向こうは色々診てるからしかるべき対応をしてくれるはず。
うちの子のかかりつけ医は、子が暴れたり怖がったりするなら無理して診ないし、
器具は「これは風が出るよ、これはお水が出るよ」等、説明して恐怖をとり除いています。

診察の流れは大人と変わらないのでは?
受付で問診して、看護士(と言っていいのか)が準備して、医者が診てくれる。
72名無しの心子知らず:2008/08/22(金) 19:36:02 ID:B8GiNVwS
下らない話で申し訳ありません。
以前支援センターでやった手遊び?を娘が気に入って家でもやりたいのですが
思い出せません。

膝の上に子を乗せて、なんかバスに乗って、右折したり左折したりガタガタ道を
走ったりする歌なんですがわかる方がいたら歌詞を教えて下さい。
歌詞がわかればメロディも思い出せそうな気がします
73名無しの心子知らず:2008/08/22(金) 19:52:23 ID:81l7rB1D
>>72
はっきりじゃないけど
「おおがたバスーに乗ってますー」
みたいなやつかな?
74名無しの心子知らず:2008/08/22(金) 19:54:50 ID:1oUDPtmp
75名無しの心子知らず:2008/08/22(金) 19:56:41 ID:81l7rB1D
ぐぐったら歌詞があった。

おおがたバスに乗ってます.
切符を順にわたしてね.
おとなりへ、ハイ! おとなりへ、 ハイ!
おとなりへ、ハイ! おとなりへ、ハイ!
おわりの人はポケットに♪.

うーーん、古いかな?
76名無しの心子知らず:2008/08/22(金) 20:28:11 ID:U/wLj9DZ
>>72
ちょっと前にやってた、ひろみちきよこのやつじゃないかなー
子供を膝に載せて、子供はハンドル持ってる格好するの。
タイトルが思い出せないよorz

バスに乗ってゆられてる(gogo!)
バスに乗ってゆられてる(gogo!)
そろそろ右に曲がります(3・2・1ぎー!)親が子供を右に倒す

バスに乗ってゆられてる(gogo!)
バスに乗ってゆられてる(gogo!)
そろそろ左に曲がります(3・2・1ぎー!)親が子供を左に倒す

バスに乗ってゆられてる(gogo!)
バスに乗ってゆられてる(gogo!)
そろそろでこぼこ道です(3・2・1がたがた!)親が子供をがたがた揺らす

というやつ。
7776:2008/08/22(金) 20:32:03 ID:U/wLj9DZ
あ、ググったらタイトルは「バスにのって」だった。
78名無しの心子知らず:2008/08/22(金) 20:49:17 ID:3fD6fcMR
>>72
『ガタガタバス』、って呼んでいるやつではないかしら。歌詞は

ガタガタバス ガタガタバス はしります はしります
どこまでいくの どこまでいくの
ブー ブー ブー
ブー ブー ブー

で、途中カーブでおっととっととと右や左に曲がったりして最後はブレーキをかけてドスンとするやつ。
7972:2008/08/22(金) 22:21:51 ID:B8GiNVwS
皆さん、ありがとうございます。
教えていただいた中で、バスにのってがビンゴです! ゴーゴーっていう節があったのを
覚えてます!早速メロディはうろ覚えだけど、やって遊びました。
娘(9ヶ月)もキャッキャと喜んでました。ありがとうございました
80名無しの心子知らず:2008/08/22(金) 23:00:14 ID:JVV+xRNo
1週間くらいまえ、BSでのポンキッキでの歌です。駄々をこねて泣きまくっていた娘が急に泣き止み、なんだと思ったら画面に釘付けになっていました。『ひとつとせ〜』や『イェイイェイ、イェイイェイ、アワワワ』って歌詞があり、お風呂の歌でした。
題名が分からないの調べられなくています。教えていただけたらありがたいです。
81名無しの心子知らず:2008/08/22(金) 23:12:08 ID:4I4h/rpS
>>80
そのまんま「おふろ数え歌」…なはずです。
懐かしいなぁ。
82名無しの心子知らず:2008/08/23(土) 00:01:49 ID:Rnw+a/Pq
>>80
おふろのかぞえうたですね。
ひとつとせ お風呂←で調べたら歌詞が出ました。
私も懐かしいです。
83名無しの心子知らず:2008/08/23(土) 06:24:28 ID:FTR+Vipw
前スレ最後のほうで、子供と何して遊んだらいいかとご相談した者です。
レスいただいて、お礼を書こうと思っているうちに新スレに。遅くなり
ましたが、ありがとうございました。行水早速やりました!あと遊びス
レも見てきて、使わなくなったベビー布団で遊ぶのを始めました。

ところで1歳9ヶ月の寝かしつけなんですが、日によりますが、1時間〜
2時間ほどかかるのって普通でしょうか?前は自分だけで寝てくれたの
に。今になって添い寝でないとダメになってしまったんです。私も一緒
に寝てしまって、あ〜あという日ばかり。昼寝&夜もやってしまうと、
もう1日何も家事ができません・・・
あと寝具は今住宅事情で干せないのでかなりせんべい布団なんですが、
子供だからって、ここまで硬い布団でいいのでしょうか?
84名無しの心子知らず:2008/08/23(土) 07:08:15 ID:V0TUg+wk
7ヶ月の赤持ちです。
お盆入るくらいから夜寝るとき寝返りをしては起きるの繰り返しで困ってます。
寝返りしてまた元に戻ることが出来ないので夜中に何回も「元に戻せーー!」と大声でうなります。
一緒の布団で寝てるのですが、赤を壁際にしてもダメでした。
何回も起こされるので体力が持たない…。
こういった場合どうしたらいいですか?
根気強く寝返りのまた寝返りが出来るまで待てばいいんですか?
もうイライラして溜まりません。
85名無しの心子知らず:2008/08/23(土) 08:21:20 ID:MvWvm59r
うちの娘@1ヶ月
肩からワサッと毛が生えてるんですが、そのうち抜けますか?
86名無しの心子知らず:2008/08/23(土) 08:25:19 ID:fek18Vl5
>83 布団乾燥機はどうでしょう
それと昼寝は15分くらいで寝なければ無理に寝かせる事はないと思う
そしたら夜も1時間くらいで寝ないかなぁ

>84 腕枕はどうでしょう
こっちに転がれば母の上
あっちに転がればヒジをあげてコロリン元通り
87名無しの心子知らず:2008/08/23(土) 09:20:56 ID:9deKyD9O
>>85
うちの赤@1ヶ月にも生えてます。
腕だけじゃなく背中にも。
出産時の摩擦で赤自身とお母さんに傷をつけないように生えているらしいです。
そのうち消えるので大丈夫、と助産師さんは言ってました。
88名無しの心子知らず:2008/08/23(土) 09:46:30 ID:Fgvlm+gK
>>83
無理して寝かしつけることもないけど、
寝ることを見越して、携帯でアラームをかけておくと
ちょっと便利。

89名無しの心子知らず:2008/08/23(土) 10:03:13 ID:nyHu8+Nq
>>85
うちは背毛どころか耳毛も生えてたけれど
いつの間にか抜けて無くなってたので安心して。
90名無しの心子知らず:2008/08/23(土) 13:35:31 ID:nLjfujFA
>>84
俗に言う「煎餅屋開店」だね〜
ぶっちゃけ、たいていの人が通る道だからあきらめれ
91名無しの心子知らず:2008/08/23(土) 13:36:23 ID:FdsBYPGm
いくつか、該当スレを探してみたんですが、
ヒットしなかったので、こちらで、質問させて下さい。
また、該当スレがありましたら、誘導お願いします。
子供、1歳5ヶ月、最近いきなり寒くなってきたので、
慌ててストーブのゲートを探し始めました。
去年は、間取りの関係上、ストーブの近くには近づかなくても、
暮らせていたし、家事の間はおんぶしてたので、
ゲートなしで、やってきました。
が、もうおんぶには重いし、子供も歩き回れるから、
一つの所でじっとしていられないし、
家事の間中、ずっと隔離して、ビデオ見させるわけにも行かないし…
というわけで、ストーブの周りにゲートをして、
家中広範囲に行動させながら、家事しながら、
見守るという方向で行こうと決めました。
が、うちのストーブは、新築時に、メーカーでつけてもらった、
壁から排気するタイプの固定されている大型ストーブで、
市販のストーブガードのサイズがありません。
ペットゲージなんかを利用しようかと思ったんですが、
大型犬用とかだと、数万したりして、とても手が出ません。
ぐぐってみたんですが、探し方が悪いのか、イマイチヒットしません。
ストーブのサイズは、だいたい、横1M、奥行き60センチ、高さ90センチくらいです。
もちろんこれに触れないように、さらに大きなサイズでないとダメですが…。
どなたか、大きなサイズのストーブガードをお知りの方、
ぜひ教えて下さい。
よろしくお願いします。
長文失礼しました。
92名無しの心子知らず:2008/08/23(土) 14:07:00 ID:KFpbknl2
>>91
強制排気型のFF式ですね。

大きいサイズは、業務用の管材屋をあたってみて下さい。


93名無しの心子知らず:2008/08/23(土) 16:55:07 ID:2YMhJ73p
あの、くだらない質問なんですが
チャイルドシートって、産院退院時や一ヶ月検診の時も必要なんですか?
まだ首座ってないのにどうやって乗せるんだろう?とふと思ったので
94名無しの心子知らず:2008/08/23(土) 16:57:30 ID:xZAfmTbn
>>93
つ「新生児用のチャイルドシート」
95名無しの心子知らず:2008/08/23(土) 17:26:24 ID:2YMhJ73p
>>94
そんなのがあるんだ
ありがとうございます
96名無しの心子知らず:2008/08/23(土) 17:27:05 ID:vRplu/4T
>>93
みんな最初は新生児〜4歳ぐらいまで用のベビーシートを付けてますよ。
赤ちゃん産まれるなら、産まれる前に売り場に見に行ってみましょう。
チャイルドシートスレにお勧めメーカーもあったと思います。
97名無しの心子知らず:2008/08/23(土) 18:51:29 ID:NeEjEfrs
お尋ねします、2歳4ヶ月の男の子の母です。
子供が数日前からよだれをたらすようになりました。
赤ちゃん期のよだれはだいぶ前に収まっていたのに、突然出始めました。
何か病気などのサインでしょうか。
9885:2008/08/23(土) 19:36:28 ID:MvWvm59r
>>87, >>89

ホッとしました。
ありがとうです!
99名無しの心子知らず:2008/08/23(土) 19:59:13 ID:nLjfujFA
>>97
歯は上下10本ずつ生えてますか? まだ8本ずつですか?
一番奥歯って、確か他より遅く生えるはずなんで、そのせいでは?
10091:2008/08/23(土) 22:15:08 ID:FdsBYPGm
>>92
業務用の管材屋ですか。
そんな商売があるんですね。
探してみます。
管材屋って、建築資材みたいなものと考えて、いいのでしょうか?
10180:2008/08/24(日) 10:29:47 ID:URSBK07k
>81、82
遅くなりましたが、ありがとうございました。

さっそく調べてみます。
102名無しの心子知らず:2008/08/24(日) 22:49:22 ID:vBt+GZAu
おたずねします。10ヶ月女児です。
最近,支え無しで立てるようになり,直に歩きそうな感じです。
最近気がついたのですが,立ち上がるときに膝がポキポキと鳴るのですが,
これは仕様なのでしょうか?それとも関節の異常?
立ち姿も普通だし,立つときに痛がる様子もありません。
異常だったら来週10ヶ月検診なので,お医者さんに相談しようと思うのですが。
ご意見よろしくお願いします。
103名無しの心子知らず:2008/08/25(月) 00:12:20 ID:5pBxGWyI
>>102
うちの子2人とも、11ヶ月頃にひとり立ち〜歩き出したけど、
ポキポキ鳴った事はなかったな〜。
他の人からもあまり聞かないし、
仕様という訳では無いと思う。

特に痛がる様子も無くて、親も違和感ないなら
至急診察を要するって感じでもなさそうだし、
来週の検診の時に相談すればいいんじゃないかな。
104名無しの心子知らず:2008/08/25(月) 08:54:44 ID:/be/ew2K
>>102
うちのも10ヶ月で歩き出したけど
ポキポキという音は聞いたことないな〜
念のためお医者さんに相談してみることをおすすめします
105名無しの心子知らず:2008/08/25(月) 09:00:37 ID:1vrPt6TA
>>102
乳幼児じゃないけど
うちの姉は毎回毎回立ち上がるたびにポキ!って言うよ

念のため医者には相談したほうがいいかもだけど
106名無しの心子知らず:2008/08/25(月) 09:58:12 ID:RS7neSfm
子供を抱っこした時に髪の毛引っ張られたりしなくなるのは大体いつ頃ですか?
7ヶ月の赤餅なんですが、ずっと髪を結ってて地肌が痛い。
まだしばらく引っ張られる危険があるなら短く切ってしまおうかと悩んでます。
107名無しの心子知らず:2008/08/25(月) 10:14:50 ID:j3TmNGg1
>>106
お子さん次第、としか言いようがないなぁ。
あとは、もう少ししたら話がわかってくるから、「痛いからやめて」って言い聞かせるか。
ただ、やんちゃなお子さんだと、痛い=反応してる=おもしれーwになる場合もあるよ。
108名無しの心子知らず:2008/08/25(月) 12:01:37 ID:RS7neSfm
>>107
レスありがdです。
最低でも話がわかるまでは無理なんですね。
ってよーく考えれば当たり前か・・
もーここは思い切ってバッサリいってきます!
109名無しの心子知らず:2008/08/25(月) 12:52:30 ID:/jOY17pw
>>103->>105
レスありがとうございました。
仕様ではないのですね。10ヶ月検診でお医者さんに相談してみます。
110名無しの心子知らず:2008/08/25(月) 14:00:02 ID:LuFqOdNr
質問があります。4歳男児の父です。
年少にもなって、いまだにオムツだとれず、幼稚園にもオムツを履いていってます。
そろそろ取れるようにはしたいと思っているのですが、嫁は小学校に入学するときでいいんじゃないの?って言ってます。
どうしたほうがいいでしょうか?
111名無しの心子知らず:2008/08/25(月) 15:36:03 ID:TT5C0Tqj
>>110
('A`)
112名無しの心子知らず:2008/08/25(月) 16:28:18 ID:wL0WZB5w
>>110
おむつがとれてないというのが、具体的にどういう状況かによるかと。
普通はトイレで用を足せるけどたまに粗相してしまう程度なら、4歳ならままあることで、
事実上おむつはとれていると考えていいです。幼稚園へおむつをつけていくのをやめ、
パンツにしてあげてください。たまの粗相は幼稚園の先生方が対応できます。
不安なら幼稚園の先生に相談してみてください。園にもよりますが、替えの下着を預かって
もらえたり、トイレへの誘導に気をつけてくれたりするかもしれません。
全く自分で尿意がなくてトイレに行けず、常にだだ漏れ状態なら、4歳児の発達としては何か
問題がある可能性があります。小児科医に相談してください。
113名無しの心子知らず:2008/08/25(月) 17:02:29 ID:AIDLYS6f
1才4ヶ月の男児がいます。
旦那はいつも日付が変わる頃に帰宅なので、お風呂は私が入れてます。
が、今日ぼーっとしてフードプロセッサーで指を切ってしまいました。
時間外診療で見てもらったところ、縫うほどではないみたいなのですが、
水につけないようにと、くっつくまで一週間くらい?とか言われました。

旦那が早く帰宅することは無理っぽいので、一週間ほどお風呂に
入れずに、体を拭こうと思います。
でも、頭はどうすりゃいいんだろう…と思いまして。
常に頭がしっとりしてるくらい汗をかいています。
一週間頭は放置しても大丈夫でしょうか。
114名無しの心子知らず:2008/08/25(月) 17:20:02 ID:34xqSuHX
>>113
私は、手に怪我をしても子供だけでもシャワーで洗ってるよ。
よっぽど深く行った時は2日くらい拭いて済ますけど。
ビニール手袋着用の上、怪我をしていない片手で洗って
怪我をした方でシャワーを持ってお湯をかけてる。

手術用のような外観の、ピッタリする薄手のビニール手袋を使えば
気をつけていれば濡れないで済むよ。
心配なら2枚重ねで。
使い捨てで沢山入ってるものをホームセンターで購入できるはず。
すべりを良くするための粉を使っていないタイプの方がいいよ。
もし関西地方ならコーナンの大工用品コーナーにある
オリジナルの100枚入りのものがおすすめ。
115名無しの心子知らず:2008/08/25(月) 17:34:08 ID:AIDLYS6f
>>114
関西です。コーナン、車でしかいけないくらい遠いから(片手はハンドル握れない)
家にあった、薄手の透明手袋3枚がさね+輪ゴムでやってみます。
幸い、怪我をしたのは利き手じゃない方なので、教えてくれたように
やってみよう。
ありがとうございます。助かりました!
116名無しの心子知らず:2008/08/25(月) 21:15:57 ID:dX8JzYGH
>>113
〆たあとにスマンが、朝イチで旦那さんにお風呂に入れてもらうとかは無理なのかな?
もしそれでいけるなら、夜寝る前は濡れタオルで体を拭くとかでいいんじゃないかなと思ったんだけど。
117名無しの心子知らず:2008/08/25(月) 21:53:55 ID:wPRufvhI
>>113
「キズパワーパッド」お勧め。
ちょっと高いけどそれだけの働きをする。

スライサーで指先さっくり切り落とした時も
キズパワーパッド貼ってあっという間に治ったよ。
何がいいって、貼ってると傷口が水に濡れないのね。
子どもの風呂どころか自分の風呂も心配なし。
不安ならパワーパッド貼った上から手袋でもすれば良いよ。
118名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 09:51:45 ID:w0o0sQz1
幼稚園年長の子供の誕生日プレゼントに
図鑑を考えています。
子供のなぜ?何?に答えられるような図鑑を探しているのですが
わかりやすい図鑑など、オススメをご存知の方いらっしゃいますか?
公文の物があれば決めたいのですが、ネットで検索しても
ひっかかりません。
(検索ワードが悪かったのでしょうか??)
本屋さんへ行ってゆっくり選びたいのですが、乳児がいるため
中々ゆっくり見に行く事ができません。
どうかわかりやすい物でオススメがあれば教えてください。
119名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 10:52:40 ID:Zm2dFhe+
>>118
絵本・児童書スレに図鑑の話題も出てたような・・・気がするので
一度覗いてみられてはいかがでしょ。
公文出版は辞典しかないようですね。
「なぜなにカレンダー」の総集編作ってくれたらいいのになぁ。
120名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 12:43:00 ID:7crX/gPJ
義姉の子供について、実家の母から相談を受けました。
1歳半で、まだ離乳食を始めていないそうです。
ずーっと母乳で育てているそうです。
そしてまだ伝い歩きしかできないそうです。
私自身出産を控えて、色々と本などを読んでいますが
1歳半で母乳のみで体の発達に阻害はないものでしょうか?
病院などに係るときは離乳食をあげていると、嘘をついているそうです。


121名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 12:47:20 ID:IrkFVVbK
>>120
そっとしといた方がいいんじゃないの?
どんな事言っても「余計な御世話」ってかえってきそう。
122名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 12:55:11 ID:XuKqcICL
>>120
親からのまた聞きでしょ。

育児のことを親に色々言われたって、適当に答えるよ。
ウザーだもん。
どこまで本当かもワカランよ。
123120:2008/08/26(火) 13:05:55 ID:7crX/gPJ
>>120です
母は、兄から相談を受けたそうですが昔の知識しかないので
今度は私に聞いてきたとのことです。
何かの本の影響で1歳までは離乳食をあげないと言っていたので
義姉にまかせていたんですが、1歳過ぎても「まだ大丈夫」と言って
離乳食を始めないので心配になったそうで・・・
何も言わない方がいいんでしょうかね・・・
(もちろん母、私からは義姉に対して意見はいいません)
124名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 13:11:22 ID:IrkFVVbK
ほんとは「あげない」じゃなく「おっぱい星人で、食べなくて困ってる」
可能性もないとは言えなくない?
やっぱりそっとしといた方がいいと思う・・・
125名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 13:16:52 ID:DN6QIVrS
お兄さんに対して、「本当に一切離乳食を食べさせていないならば、それはあまり
良くないかも知れない」っていうぐらいは言った方が良いんじゃない。
126名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 13:27:25 ID:XuKqcICL
間に兄が入ってるんじゃ、もっと酷い伝言ゲームじゃない。

貴方が「そろそろはじめた方がいいんじゃないかな?」程度言った台詞が
母→兄へと移動する間に、それぞれの主観が混ざって、義理姉さんの所に行くまでに
「妹が、『遅すぎる!!すぐはじめなきゃ!!』って言ってたぞ!!」になる可能性、大きいよ。

それに例えば貴方の旦那が育児について、トメに相談し、
さらに育児経験の無い義理の妹がしゃしゃり出てきてアドバイス、
しかもその「ソースが2ちゃん」だったら貴方どう思うかね?

余計なことは一切言わない方がいいよ。
兄と、義理姉の間で解決することだ。
127120:2008/08/26(火) 13:36:21 ID:7crX/gPJ
レスありがとうございました。
育児経験のない義妹の口出しは、私もうざいと思います・・・
ので、母には私にはわからないと伝えます。
128名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 13:41:57 ID:DN6QIVrS
確かに伝言ゲームになることもあるね。
兄には「自分で調べろ」というのがいいと思うよ。
129名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 13:46:18 ID:6TOKDDwv
>>126さんに同意

>>120
(もちろん母、私からは義姉に対して意見はいいません)
のつもりで兄に言っても、結果的にお義姉さんに言うってことになるよ。
仮に、お兄さんが実家で相談した事を伝えない配慮をしても
だいたいは察しがつくものですよ。

あなたに出来ることは、実家のお母さんには
「そっとしておいてあげて」と言う事と
お兄さんには「夫婦でよく話しあったら?」とか
せいぜい「不安なら育児相談に一緒に行ってみたら?」ぐらいかと。

あと、1歳半でもあんよが遅めの子は私の周囲にはいたよ。
その子は今は3歳で元気なオコチャマだよ。
口には出さなくても親は心配になっているものだから、
周りは干渉しないほうがいい。
130名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 13:47:27 ID:DN6QIVrS
そうは言っても、本当に1歳半になっても離乳食あげてないんだとしたら、それは
ちょっとマズいと思うよ。
見てみぬ振りを通すのもどうなのか、と。
131名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 14:01:34 ID:qXodZDH+
>120
まれに本当に悪意なく間違えた育児をしている人も
いるから、その点は用心しないと。
お母さんから管轄の保健所に連絡して
保健婦さんの家庭訪問してもらうとかは?
事情をきちんと説明したら、間に入ってくれると思うんだけど。

1歳半健診って今ないのかな?
132名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 14:04:35 ID:XuKqcICL
具体的な何かを言うと自分の責任になってしまうから避けた方がいいけど、
兄自身の育児参加を促す方向での発言をするってのはアリだと思う。
不安なら、1歳半検診に一緒についていけば?とか
一歳半検診で色々教えてくれると思うよ、とか。
133名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 14:16:41 ID:WoxxHjZS
11カ月の息子が、おむつかえの時に自分のうんちを
口にいれてしまいました。とれるだけとって口の中を
ふきましたが、他にしたほうがいいことや気をつけること
ありますか?
134名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 14:53:39 ID:QIkTdGpR
>>133
嘔吐等の異常が出ないか様子を見る。
135名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 14:59:08 ID:3SdII/ul
>>133
どうしたらそんなことにww
136名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 15:33:12 ID:qxYqQGBd
>>120
伝い歩きのことは判らないけど、離乳食に関してなんだけど
もしかして義姉さん「家保(カホ)」してない?
家保は西原方式(ぐぐってください)を薦めているから。
「家保の赤ちゃんは、西原方式を実践しているお母さんが多いので、
1歳までミルクか母乳のみで育っている。本当に丈夫で風邪を引いたことがなく、
すくすくと健康に育っている。脳の発達が遅れるなんてとんでもない。
寧ろとても聡明、アレルギー知らず」
と、以前離乳食のことで悩んだ時、相談した知人の家保ママが言ってた。
病院や健診などでは離乳食をあげているように言ってるというのも同じだし。
ただ、1歳半にもなって離乳食をあげないのは家保ではどうなのか知らないけど
のめりこんでいる人の中には、そういう人もいると聞いたから。
因みに家保や西原方式については何の異論も共感もないです。
人それぞれなので。
137名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 16:50:44 ID:V/oGGtyD
最近の学説では、二歳までミルクor母乳でオケなんてのもあるらしいですぞ。
ま、他人の子育てに口だししないのは鉄則かと。
138名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 16:56:09 ID:WoxxHjZS
>>133です。
おむつをはずした時に、上の子が物を落として一瞬そっちに
気をとられてるすきをつき、股に手をのばしうんちを
口にいれてしまいました。
今のところ嘔吐等何もなく元気です。
レスありがとうございました。
139名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 17:25:08 ID:ZDdkYoyD
>>120
あなたを含め兄家族や母たちみんなで食事をする機会ってないのかな?
そういう場で食べ物に興味を持つであろう子供に、何も食べさせないなんて嫁も気まずいでしょ。
何も知らないフリして、「○○ちゃんは何が好きなのかな〜」とか聞いてみるとか。
本当に食べてなかったら、いきなり食べさせちゃまずいけど、嫁の出方をうかがってみたら。
140名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 18:20:33 ID:UYhLpmcm
>>120

うちもそうですよ
1歳6ヶ月に入ると、ひとりで立って1、2歩進めるか進めないかくらい、グラグラしてます

1歳から離乳食はあげてましたが…
141名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 19:15:24 ID:zQRd182F
>>140
1歳まで離乳食あげなかったからじゃないの?
142名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 21:08:53 ID:+NLzgvcl
うちは離乳食は一応6ヶ月からはじめたけど
ほとんど食べてくれないし11ヶ月の今でも栄養は主に母乳。
現在、伝い歩きと一人立ちが何秒か。
離乳食で栄養が取れてなくても
まったくあげてないのとは事情が違うのかな。
143名無しの心子知らず:2008/08/26(火) 22:47:32 ID:EqG24uWk
違うだろうね。
赤さん本人が食べたがらないのと、そういうの関係なく
親の方針で最初から与えないのとでは違うと思うな。
与えないことの是非はともかく。
144120:2008/08/26(火) 23:28:41 ID:7crX/gPJ
>>120です
みなさんアドバイスありがとうございました。
伝言ゲームを避けるため、兄と連絡をとりました。
>>136さんの言われる西原方式、聞いたことがあるそうです。
それ関係の本を読んで1才までは離乳食しないと言っていたと思うと。
兄夫婦は遠方に住んでおり、母は半年に一度しか会ってませんので
一緒に食事・・・は無理そうです。
兄はとりあえず自治体の育児相談に電話して、意見をきき
義姉と話し合うそうです。
145名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 04:09:39 ID:JRu383nA
>>141
離乳食の進みが遅いから、運動面の発達が・・・なんてことはないよ。
離乳食は離乳する為のトレーニングであって、栄養がいいものじゃないから。
むしろ栄養面は落ちる。ミルクっこでもフォローアップと併用でしょ?

早産が理由で離乳も運動も全体的にゆっくり〜ってことはあるが
それは離乳が遅いからその他が遅れるってことじゃーないし、
離乳や立って歩くのが数ヶ月遅い早いだなんて、
子が幼稚園に入る頃にはもうなんの関係もなくなってるよ。

1歳半で歩くのが目安なのは、股関節や骨の異常、障害などを見分ける為で、
その点については、1歳半検診で医者がチェックしてくれる筈で、
そういったものがないならあとはもう個人差の範囲だよ。
146名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 10:02:18 ID:3nfftDQi
9花月です。
起きたら顔をガーゼで拭き、パジャマから日中の服に着替えさせていますが、
自分で顔を洗えるようになるまで、顔ふきは続けるものでしょうか?
また、どの年齢になれば、赤ちゃん用シャンプーを卒業して
大人用が使うシャンプー(ボディも)を使えますか?
147名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 10:03:12 ID:3nfftDQi
花月だなんて・・・orz変換ミスすいません
9ヶ月です。
148名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 10:12:51 ID:biMTYexo
>146
ベビーシャンプーは卒業しても大丈夫。ただ、大人用は刺激が強いから、
子ども用の目に沁みないタイプの方がおすすめ。
アンパンマンとかのキャラもの多し。

ボディソープは大人用と兼用OK。
肌の弱い子はボディソープより固形石鹸の方がいいよ。

顔拭きは、続けるほうがいい。
生まれたときからの習慣をしてあったほうが、後から教える手間が省けるよ。
149名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 10:21:10 ID:3nfftDQi
>>148
レスありがとうございます。
先日、子と西松屋に行った時、アンパンマンのシャンプーを見つけ
なにやら気に入ったようすでした。「ウーウー」と声を出し指を刺していたので
もう使えるなら早速買ってあげます!教えてくださいましてありがとうございました。

顔ふきも習慣になるよう継続します
ここ数日前より嫌がりだしたので気になっていたのですが、おもちゃを持たせたり
気を引かせながら頑張らせます。
150名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 12:03:12 ID:Eclvg8/7
>>119さん
ありがとうございます
151名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 12:03:48 ID:GWZ2GUG1
健康センターみたいなとこ(←なんて言うんだろ?)で、子供は垢擦りはできないかな?
小学2年生なんですが、引っ越してきたら砂埃のせいか、首にどう見ても「垢」が…
聞いてみるしかないかな?
152名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 12:12:23 ID:nWoyeFEk
>>151
その程度なら、市販のアカすりミトン買ってきて家でお風呂はいるときにやってあげれば
いいんじゃないかな? ドラッグストアなどに売っています。
首程度ならわざわざアカすりミトンを使わなくても、手拭いなどでしっかり擦るだけでも
アカが落ちるような気もする。
153名無しの心子知らず:2008/08/27(水) 12:31:25 ID:GWZ2GUG1
>>152
ありがとう。
今って暑いし汗かいてるから、とれやすいと思ってたのに、どんどんまだらに貯まってきてしまって… 
垢擦りタオル買ってがっつり風呂入ってふやかしてみます。
154名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 05:05:45 ID:gjrswZN+
>>113です。
>>116-117
負傷を伝えたところ、旦那が自ら定時に帰ると言ってくれて
子の入浴をやってくれてます。助かりました。

あと、キズパワーパッド買ってみました。
きじょ板かどこかで何度か良いというレスを読んでいたのですが
すっぽり頭から抜けていて、117さんのレスみて「!!」とDSに買いに
走りました。本当に濡れないですね。
いやー便利だ。

今後、子が怪我した時にも使えそうだし。ありがとうございました!
155名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 16:25:11 ID:V5aHNJ4e
2歳半の娘のイヤイヤがひどくて、何をするのにも抵抗します。
特に困ってるのがオムツで、ウンチしててもおしっこいっぱいしてても「いやだよ〜!」で、
なかなか替えさせてくれません。
少しほっておいて、10分くらいしてから声をかけてみたり、おもちゃやおやつで釣ったり、
「替えないとお尻が痛くなっちゃうよ?」と諭してますが、何やってもダメです。
特にウンチの時はかぶれるといやなので30分くらい粘ってもダメだと、おさえつけて無理やり
替えてしまったりします。その後はかんしゃくを起こして真っ赤になって大暴れ&ギャン泣き。
本当ならトイレトレーニングも始めたいのに…と思うとついなさけなくなって、こっちもつい
怒鳴ってしまったり、つい泣けてきてしまったり。
何かいい対応の仕方ってないでしょうか。イヤイヤ期が過ぎるまで我慢ですか?
156名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 16:31:14 ID:UyTjWh5w
>155
そんなあなたに2歳児スレもどうぞ。
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1215432241/
157名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 17:09:14 ID:wTbRPTOm
>>155
この夏にオムツはずしに入った方が良かったんじゃ?
私は2歳になったとたん(6月生まれでもあったし)即おむつはずしにかかりました
158名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 17:41:07 ID:lCIYl5aJ
>>155
ちょっと荒療治だけど、いちどカブレて少し痛い思いをしてもらったら?
ウンチを替えないでおけば、そうなってしまうよね。
もう理解力はかなりあるのだから、懲りてすぐ替えるようにならないかなあ。
159名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 17:55:03 ID:m/4XkCio
三歳の甥っ子の事で相談させて下さい。
昨日、三歳児健診へ行き、目の検査で問題があり今日眼科へ行きました。
結果は近視の為、眼鏡をかけて矯正していかなければならないとのこと。
それを聞いたうちの母(甥っ子には祖母)がひどい落ち込みようで。
こんな小さいときから眼鏡なんて可哀想。それが原因で虐められはしないか。と涙、涙です。
ググってみたら、小児の近視、遠視は眼鏡をし矯正する事により成長するとともに回復する確率が高いとの事。
そう母に言うのですが、泣いてしようがありません。

同じように眼鏡を早いうちから掛けられたお子さんをお持ちの方がおられれば、これから甥が生活する上で気をつけることや眼鏡でもこんな風に工夫すれば良いよというのがありましたら、教えて下さい。
160名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 18:00:17 ID:tAGb1Ww6
>>159
周りが普通に接するのが一番じゃね?

っていうか、メガネかけてるからって
いじめたり、いじめられたりしてるの見た事ないけど
161名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 18:03:10 ID:UyTjWh5w
>159
甥っ子とはいえ、目が悪いのはよそのお子さんの話。
甥っ子さんのことに関しては親御さんに任せるべきことで
あなたがここで情報収集して親御さんに教えてやるようなことじゃありませんよ。

「パニックに陥って泣いてる母をどう扱ったらいいんでしょうか?」ということのほうが
あなたが考えるべき問題なので、ここじゃない別の場で相談してくださいな。
162名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 18:12:36 ID:B/OP/08x
>>155
うちの子も反抗期は苦労したけど、
「ウンチしてるけど、オムツ替えてあ〜げない!」
ってやったら
「イヤだ〜。替えて〜」
って自分から来たよw
えらく単純な娘なんで通用した手だけど…。
で、交換したらベタ誉め。
「〇ちゃんはお姉ちゃんだから、すごいね〜」みたいな。

お母さんが必死で交換しようとするから、わざと反抗するんだと思う。
別に交換なんてしなくていいのよオーラを出して
接してみたらどうだろう。
163名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 18:17:27 ID:aLFkESSg
ウチの子@小二男児は年中の春(四歳七ヶ月)から眼鏡かけてます。
二、三歳頃から薄目で見づらそうにテレビ見てました。病院では小児の弱視との診断。
五年後目安にはずれる、と言われましたが、どうやら乱視が強いらしい。
眼鏡で矯正の効果はでてるけど乱視なので多分そのまま眼鏡かと。

ウチも旦那祖母(子からしたらひいばあちゃん)に言われたが、子供の視力のほうが大事なので気にしない。

保育園だったのもあるかもしれませんが、眼鏡に大きな傷が入ったり、鼻当て複数回曲がったりして三、四回程眼鏡のフレームやレンズをお取り替えしました。

セカンドオピニオンとして他の病院での話もふまえて、子供の事を考えて結果だしてほしいです。
長文すみません
164名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 18:27:10 ID:aLFkESSg
>159さんあてです
そしてさげ忘れました。
甥っ子さんでしたね。
あなたのお母さんには眼鏡かけようがかけまいが、悲しむ事ではないという事をわかってほしいです。
165名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 18:46:39 ID:p8eBAwmW
マグでチューの容量はどのくらいですか?
検索しても出てこないので、お使いの方がいらっしゃったら教えて下さい。
166名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 19:09:28 ID:UyTjWh5w
>165
この手のカップで「大きい哺乳瓶以上の容量」のものはまずないです。
200〜220ccぐらいだと思いますよ。
167名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 19:12:57 ID:m/4XkCio
>>159です。
色々なご意見ありがとうございました。

母には皆さんのご意見通り、母が口出す事ではない、一番心痛めているのは両親なので、その親の前では決して泣いてはだめと言いました。

甥は眼鏡をかけるのでしょうが、私も母もその事については何も言わないようにします。
甥の両親が相談事があったら、距離を持って接して行きます。

セカンドオピニオンについては、それとなく言ってみますね。

ありがとうございました。
168名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 19:46:50 ID:V5aHNJ4e
>>155です。いろいろレスありがとうございます。2歳児スレ、じっくり読みふけってましたw

おむつはずしは6月下旬頃から初めて最初は順調だったのに、8月に入ってからなぜか全然トイレに
入ってくれなくなりました。特に失敗とか嫌なことはなかったはずですが…ずっと中断してます。

おむつかぶれは2歳なりたての頃に一度やってるんですが、学習してないのかなorz
その時は不機嫌で大変だったので、子供のためというよりは自分のために避けたいのが本音ですw
替えてあげないよ!もやってみたんですが「は〜い♪」と、逆に喜ばれてしまい…。

なかなか手ごわいですが頑張ってみます、本当にありがとうございました!
169名無しの心子知らず:2008/08/28(木) 21:57:18 ID:1ivyT6PC
ダニに刺された2歳男児。掃除してるのにたまに刺される…
ダニに刺された場合どういう処置がいいでしょうか?
小さい頃は掻かなかったのでそのままにしていたのですが
最近は掻きます。ひどくならないか心配です。
170名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 08:05:41 ID:Yd1TkM+5
>>169
アンパンマンのかゆみ止めパッチじゃダメなの?

質問します
3人の子がいて一番下が年少です。
常々疑問だったのですが
どうしてDQNの子は幼少時は優秀なのでしょうか
だいたいが3年生くらいをピークに下降していますが
幼少DQNの子の口の達者さと頭の回転の良さ
運動能力の高さには目を見張るばかりです。
早熟だからDQNなのか、環境がそうさせるのかどちらでしょう?
171名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 08:32:38 ID:YkL3WXfN
>>170
動物としての本能でしょう。
自分で狩りしないと死ぬみたいな。
172名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 08:44:42 ID:wFRl+rDY
>>169
砂場とかでも刺されますよ
猫のダニがいるらしい・・
蚊に刺されたと思って皮膚科に行ったら砂場のダニと言われました
足だけ刺されてるなら砂場が怪しいです
薬もらって塗ったら膿むこともなくすぐ治りました
病院で薬もらうのをおすすめします
173名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 16:14:21 ID:jphAcDJu
>>170
環境がそうさせるんでしょうね。
うちの子の周囲にもいますよ。
あなたの言うとおり小3をピークに見事に
そのままDQNの道をまっしぐらという子います、何人も。
174名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 16:19:12 ID:rObIwJyK
>170
幼少時の印象のまま、「やれば出来る子」の評価が通るからではないかと。
すでに回りに追い越されてることには目を向けず、
習うこと全て表面だけ理解して終了。気がつけば、クラスでビリ。
そうなっても、親は「やれば出来る子」で終了。DQだから面倒くさがって終わり。
子どもは行き先なくなって、DQの道まっしぐら。
175名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 18:50:20 ID:jNKpr5m4
よく見かける短パンの意味を教えてください。
176名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 18:54:02 ID:+TYPYLK1
>>175
短パンマンを回避したい携帯ユーザー@育児板
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1214760459/
177名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 19:09:46 ID:vY1X32/O
旦那が娘をつれてふたはく実家に帰りその間むこうの親がおもちゃやら服やら買ってくれました
電話でお礼をしましたが
あらためて手紙や粗品を送った方がよろしいでしょうか?
178名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 19:22:01 ID:jNKpr5m4
>176
ありがとうござやした
179名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 19:52:05 ID:kNtAXX9H
>>177
旦那実家ならお返しするほうが失礼なのでは。
お礼の手紙と一緒に
買ってもらった服を着て遊んでる写真とか送れば十分と思う。
180名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 19:53:28 ID:wyDo6bqN
>>177
送るなら手紙と写真。
だけど電話で充分じゃないの?
つか、そんなによそよそしい仲なのかな。
旦那の生家なんでしょ?

181名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 21:48:49 ID:Ei4p53IQ
>>177
ジジババは孫に色々買ってあげるのが楽しみなんだよ
お礼や粗品なんて送ったら他人行儀でむしろ悲しむかも
182名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 22:20:22 ID:xP1QTwKy
4ヶ月の赤ちゃんんがいます。
主に、リビング横の和室ですごしています。
リビングにはカーペットを敷いているのですが
ミルクをよくはくので、カーペットが汚れてきてしまいました。
汚れるのはいいのですが、ミルクの菌などが繁殖して
ダニなどのばい菌が心配です。
このリビング横の和室は子供部屋となっており
幼稚園児の子供と赤ちゃんが過ごしています。
リビングはフローリングなので、そこですごせれば良いのですが
あまり広くないので、安全上あまりつれてきていません。
(ダイニングテーブルの影になったり、子供がふみつけてしまったりなど)

そこで質問なのですが、4ヶ月の赤ちゃんが過ごす場所に
カーペットの部屋は無理があるでしょうか?
もしどうしてもすごす場合は、何か良い対策はあるでしょうか?
今の所の対策は、ミルクを吐いたらすぐにふいて
ぬれタオルでふき取る。
できるだけお昼ね布団の上に寝かせる、です。
(しかし寝返り、腹ばいがはじまり、寝てる時以外が布団の上にはいません)
見た目はある居ですが、子供部屋に布団を敷きっぱなしにして、
なるべくその上で遊ばせるのが良いでしょうか?
アドバイスを頂けるととても助かります。
183名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 22:32:51 ID:sIi9NaRB
>>182
うちはカーペットの上に丸洗いできるキルティングのプレイマットを敷いています。
吐くような月齢の頃は一応役に立ってました。
184名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 22:35:34 ID:OUx5vftC
>>182
カーペットの上に、洗濯のしやすい敷物を敷けば?
例えばキルティングのベッドカバーみたいなやつ。

まあ自分は実はそれ用意したけど、結局使わず
リビングにホットカーペット&カバーで過ごしましたが。
今はトイレトレ中。汚れたらカバーをじゃぶじゃぶ洗ってます。
185名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 22:36:41 ID:OUx5vftC
あ、かぶったスマソ。
186名無しの心子知らず:2008/08/29(金) 22:44:40 ID:xP1QTwKy
>>183さん
>>184さん
レスありがとうございます。
それも少し考えたのですが、腹ばいした時にずれまくってしまいませんか?
それとも少し厚手のキルティングマットを敷いているのでしょうか?
前に通販雑誌で見たことがあるような・・・
ちょっとチェックしてみます、ありがとございました!
187名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 09:56:30 ID:fYO4dcix
もうすぐ三歳の男児です。
眠るときに添い乳をやめた一歳あたりから、眠くなると背中を痒がります
「かいかいして」と要求し、眠りにつくまで一時間位背中を掻いています
あまり力を入れずに、爪で撫でる程度で掻き跡も残らない位の掻き方です
先日、旦那が子を連れて親戚と温泉旅行に行った際に子の背中を掻いていたら
「アトピー?」と聞かれたそうです。
今まで何も疑問に思わなかったんですが、毎晩痒がるのも確かに変ですよね?
全身肌はツルツルですが、一歳位まで湿疹が多く、医師の指示で卵を除去して
良くなりました。今は何でもよく食べます。
夜に背中を痒がるのは何かの疾患の症状ですか?
188名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 10:22:59 ID:MUjTrqQs
>>187
うちの子も特に皮膚疾患はないけど、
寝る前は背中やお腹痒がるよ。
寝る前は体温上がるから、血行が良くなったりするし、
冬は乾燥、夏は汗で痒いみたい。

かいてあげると気持ちいいからか、寝付きがいい。
2歳頃から習慣になって、現在3歳半。

日中平気なら、あまり心配しなくていいと思うけどな。
189名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 10:30:46 ID:k2ZEamAt
>>187
うちの子と同じだ。
体温が上がると血液の循環が活発になるからかゆみが強くなるよ。
アトピーの人とか、ひどい虫刺されのときに
お風呂はぬるめでと言われるのはそのため。

うちの子の場合は皮膚科で
寝るときにガーゼにくるんだアイスノンを首に当てて
不快でない程度に体温を下げてあげるといいですよって言われた。
それでもまだかゆがるようなら
病院で弱いかゆみ止めを処方してもらうといいと思う。
190名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 12:03:02 ID:fYO4dcix
>>188>>189
ありがとうございます
とりあえず、お風呂はぬるめにしてみます
痒がって可哀相ならアイスノンも使ってみますね
見た目に皮膚疾患はなさそうなんで引き続き寝かしつけのとんとん代わりに
かいかいを続けようと思います
191名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 18:13:48 ID:dLcn0U8i
生後1ヶ月10日の息子の新米ママです。
うちの子は授乳中も私と目をあわせることもありませんし、動くカラフルな
おもちゃを目で追ったりもしません。
目がギョロギョロ動くとかそういうのもないのですが、じっと何かを見つめると
いう反応もさほどありません。じっと見つめていても何もない壁だったり
天井だったり。。。
電気や天気の良い日の日光などの光には反応を示してまぶしがったりする
くらいです。
もしかしたら、全盲ではないかと不安でたまらない日々が続いています。
どなたか、目がきちんと見えるかどうかのチェックの仕方をご存知の方
いましたらぜひアドバイスください。
192名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 18:29:07 ID:SoPRbrP1
>>191
生後1ヶ月ならそんなもん
3ヶ月くらいまでマターリ待て
193名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 18:45:06 ID:nVM9C7Wz
産休中だった方が、無事に出産し、しばらくたったので会社に挨拶に来てくれました。
ちょっと早めに生まれてきて小さめだがとても健康だと聞いていましたので安心していたのですが、社員の一人がその子とお母さんとお父さんの目の前で「手足が細いですねー」って連呼してて…これってどうなんですか?
いくら健康で生まれてきても、初めての出産で色々神経質になってるんじゃないかと思い、こっちがヒヤヒヤしてしまったのですが…
私が気にし過ぎですか?
194名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 20:12:49 ID:WKTqBUUb
くだらない質問ですが、シャンプーはいつ頃から子供用(アンパンマンとかキャラクターの絵がついているもの)を使えるのでしょうか。
今2歳半ですが、ベビーシャンプーを使ってます。
ベビー用か子供用かどちらにしようかと・・・。
195名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 20:53:12 ID:U7lFsYQE
>193
赤ちゃんは生後どれくらいなの?
196名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 20:57:46 ID:nVM9C7Wz
>>195
まだ二か月経ってないくらいだったと思います。
197名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 21:22:23 ID:k2ZEamAt
>>193
人によるけど、あんまりいい気はしない人が多いと思う。
うちの子も小さめに生まれて
私の母乳の出もあまり良くなかったので
3ヶ月検診くらいまでは神経質になってて
友達が「うわー(赤ちゃんって)ちっちゃーい!」
と言ってたのが「うわー(この子)ちっちゃーい!」
と言われてるように聞こえて勝手に凹んだりしてた。

まあでもそんなに気にしなくていいと思う。
198名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 22:02:10 ID:nVM9C7Wz
>>197
レスありがとうございます。元々無神経な発言が多い人で、周りもそれを理解してるので、聞き流してくれてると思いますが…
やっぱり多少でも嫌な気持ちになりますよね
199名無しの心子知らず:2008/08/30(土) 23:40:09 ID:OSTLH7CK
>>191
192に追加して
生後1ヶ月くらいはまだ光とか白と黒くらいしか見えてない、
その後急速に発達し、3ヶ月とか半年とかになればかなり見えるようになってる。
それでもまだまだで、視力の完成は実は3歳前後。

んで、その視力が成長するまでの間に強い光を見せたりすると
近視になりやすいというデータが出てきているので
「見えているのかどうか気になる」なんて理由で、
強い光を目に当てたりしないように注意ね。
200名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 00:34:16 ID:8kBaR8l/
>>194
うちは2歳過ぎに急に髪を洗うのを嫌がったから、アンパンマンシャンプーにしてみた。
今@2歳8ヶ月娘もまだアンパンマンシャンプー使用中。
友達は1歳過ぎからリンスインシャンプーを使ってるし、ベビー石鹸を使ってる人もいるし様々。
うちも髪が伸びてきて、キティちゃんのリンスインシャンプーを欲しがっているから替える予定。
ブツブツが出来たりしなければ、大丈夫だと思うよ。
201名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 02:20:19 ID:ETu0SFhq
2歳になる姪が居るんですが、1日にコップ5杯程度の果汁100%ジュースを飲みます。
正直、病気や虫歯が気にかかるのですが、どのお家もこのような感じなのでしょうか?又、このまま与えていても問題無いのでしょうか?
202名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 02:41:26 ID:toeAO5H/
>>201
個人差。
まして姪ならあなたから口を出さない方がいい。
203名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 14:12:18 ID:T8IM4M1p
>>201
そんだけ娘に飲ませてます、って母親が出てきたら、たぶんフルボッコだけどね。
一般的にはどうだか判らないけど、育児板では、ジュースはあまり飲ませない人が
多いよ。
>>202に同意で、よそ様のことに口を挟まぬが吉。
204名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 22:32:47 ID:Gc8WUqv6
>>200
194です。
そうですね、皮膚に異常が出なければ大丈夫ですよね。
どうもありがとう!
205名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 22:48:23 ID:OzDB6irt
>>201の件、
口出し無用というのはもっともだけど
姪の子はかわいそうだね
206名無しの心子知らず:2008/08/31(日) 23:00:25 ID:u73fLGSB
10ヶ月の女児です。
右手中指の爪の付け根の皮膚が5ミリ位剥けて,かさぶたになっていました。
今朝気がついたのですが,中指の第一関節がぷっくり腫れています。
傷からばい菌が入ったのでしょうか。

同じような症状でも,大人ならしばらくしたら治りますよね。
赤ちゃんの場合でも放っておいて大丈夫でしょうか?
逆剥けでお医者さんに連れて行くのは大袈裟な気がして…
207名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 02:31:13 ID:sAhcbuOF
>>206
爪囲炎とかヒョウソ(ひょう疸、ヒョウソウとも)とか言われる状態かな?
放っておいて悪化すると大人でもかなり厄介なことになるケースがありますし、
病院に行かれたほうがいいのではないでしょうか。
208名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 16:20:05 ID:GL1ylGMM
友人の37歳の女性のことなんですが… 

普段は普通のまともな良識な人なんですが時々お酒の
ことに関して「?」と首を捻るようなことをします。

彼女は結婚してなくて実家に両親と同居の身なのをいい
ことに朝まで一人で平気で飲み歩くということをしょっちゅう
しています。男関係が派手ということはないのですが、
とにかく

「飲むのが好き」

なんです。

で、彼女には30歳の妹さんがいて5歳の男の子と3歳の女の子
がいて、その妹さんも離婚して実家に出戻っている状態でその
子供たちを両親に預けて二人で「朝まで飲み歩く」ということ
を平気でするんです。こないだは彼女と妹と甥っ子と姪っ子と
土曜日に花火大会を見に行って、帰りに夜の9時くらいに居酒屋
に入って翌朝5時まで飲んじゃったと言ってましたが、その間子供たち
も一緒だったそうです。

5つや3つの子供連れて朝まで居酒屋に入り浸るって普通のことなんですか?
 私は非常識だと思うんですが…

すいません。「姉妹の親はなにやっているんだ」というご意見があると思いますが、
実は彼女たちの母親は昨年亡くなっているんです。

 ですから現在は実家に父親(60代)、姉(私の友人)、妹、5歳の男の子と3歳の女の子
で暮らしている状態なんです。その子供連れて連れて飲み歩くと言うのはお母さんが亡
くなる前からもやっているし、昨年亡くなってからも変わらないんです。
209名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 16:45:38 ID:RgdhJRk2
他人のことだからほっておけば?
自分にかかわらないのなら
210名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 16:46:20 ID:EEmXc51c
>>209
コピペ嵐だそうですー
211名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 17:28:06 ID:WRgRVGL7
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m53758292



この出品者は自分の娘を撮影し販売してるのでしょうか?
どうみても変質者にしか思えないのですが?
212名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 18:20:57 ID:kcKP16R6
>>211
世の中自分の娘は商売の道具
金が手に入るなら娘の人権なんて考えない鬼畜親がいるものです。
違反申告するといい。
213名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 18:22:27 ID:WRgRVGL7
>>212

親切に回答を有難うございました。
やはりそうですよね違反申告いれます。
214名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 18:24:54 ID:Nv9pXbp4
>>211
他の出品物もドン引き
小学校の名札なんか何にするのよ
215名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 21:28:52 ID:V5diM7mb
すみません、質問させてください。
1歳半の息子が中耳炎と診断されました。
ここ最近は発熱、鼻水、咳などの風邪の症状は全くなかったんですが
昨日朝気がついたら耳がジュクジュクしていて、今日受診したら耳だれだと
いうことでした。現在も咳、鼻水もなく平熱です。

明日ママ友数人で集まる予定があるんですが、中耳炎てうつるんでしょうか?

医師に聞いたら友達と遊ぶくらいなら平気といわれたんですが、調べたら
中耳炎は風邪の延長のような感じですよね?
本当に大丈夫なのかなと心配です。わかる方いらっしゃいますか?
216名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 21:33:42 ID:knOtgU36
>>215
お医者さんよりここを信じるの?
そんなに気になるなら行くのやめればいい。
217名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 22:01:39 ID:V5diM7mb
>>216
そうですね、やめておきます。
ありがとうございました。
218名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 22:44:37 ID:rnTClk32
中耳炎は移らないけど、中耳炎になる原因が感染病にあるなら移ると言える。
風邪症状がなくそれだったら、数日前から違和感あって耳いじったりしてたんじゃ
ないかな? お風呂の水が入ったりするのも原因になるというが…
でも、子どももしんどいだろうしやめてよかったんじゃないかな。
219名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 23:07:08 ID:lldCJiit
今日一歳半の娘をフッ素散布に連れて行きました。

医者ではなく歯科助手が歯ブラシで前歯だけにチョンチョンと薬品をつけて終わったのですが、こんなものなのでしょうか?
220名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 23:18:30 ID:YixkP2GC
>>219
そんなもんじゃないかな?
もう少し言う事を聞いてくれる年齢になると、
きちんと綿などで唾液で歯がぬれない様に防湿をして、
よく乾燥させてから塗布したりするけどね。
まあ塗布方法は医院によって歯ブラシ、綿棒、綿球等色々だよ。
あと歯医者自ら塗布やってる所はほとんどないと思うよ。


221名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 23:24:06 ID:SdBQej6q
>>211
マジきんっもー。許せん。
こいつの出品物、全部違反申告しますた。
222名無しの心子知らず:2008/09/01(月) 23:25:29 ID:GmyjCKK4
>>219
うちは自治体の1歳半検診でフッ素塗布してもらいましたが、
その時はまずブラッシングしてから
(みがき残しがあったらダメだから)
綿棒で薬品チョコチョコっとつけて終りでした。

歯の本数によっては、「え?もういいの?」
って程度で終わるんじゃないかな?
3歳検診でもしてもらったけど、
その時は奥歯まで塗ってもらったから、
塗ってるな〜って思う暇ぐらいはあった。
223名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 00:01:41 ID:b7a6lGco
>>191
一ヶ月検診は済みましたか? そのときに医師が目も見ていると思いますよ。
何も言われてないなら、心配のしすぎだし、一ヶ月検診がまだなら検診のときに聞くとよいかと。
224名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 00:22:45 ID:ai+lxdEN
>>220
>>222
レスありがとうございます。
そんなものなんだと安心しました。
225名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 00:30:09 ID:uf1A7S2u
フッ素塗る必要なし!
と、歯科医に言われたうちの子・・・
乳歯時代、永久歯に生え変わるまで、虫歯なかったけどさ・・・
歯質なのかな?
確かに、歯軋りは激しい、歯は大きくてぎっしり生えている、
歯がピカピカしてる、2,3日歯磨きしなくても虫歯にならない・・・

226名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 01:03:22 ID:4hY74aUi
>>225
いやもぅ、なんていうか…。
全力でチラ裏へどうぞw
227名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 02:18:08 ID:p5e6rdmP
うちの子自慢イラネ
228名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 07:39:42 ID:i4vEcBFf
今日は慣らし保育1日目
9ヶ月息子
熱が37.2ありました
けど、うちの保育園は37.5まではOK

だけど、連れていくべきじゃないですよね?
旦那は連れていけって言うけど、普通は連れていちゃいけませんよね?
229名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 07:40:55 ID:s3Bphpkb
別に元気なら連れてく
具合悪そうならやめとく

子供の体温って案外高いし
230名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 07:41:05 ID:Qv2jMt9K
>>228
私の経験では37度で風邪っぽい症状がある時は
登園すると昼過ぎには38度になり呼び出しがかかる…。
231名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 07:49:49 ID:i4vEcBFf
初日なんで2時間だけです
せきも出てないし、特に具合が悪そうな感じではありません
また計ったら36.8になりました
熱が6度代になったし、連れて行って保育士の反応を見てみます
ありがとうございます
232名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 07:53:27 ID:4hY74aUi
>>228
平熱はどれぐらい?
泣いた後とか暴れた後に計ったら
2〜3分(ぶ)ぐらい、すぐに上がっちゃうよ。
うちの子は0歳代は平熱が37.2℃ぐらいで、
予防摂取の度に計り直しさせられてたよ。

様子(体調)がおかしいな、と思って検温したんなら、
なんだかんだ言って母親の感は当たるからやめておいた方がいいかも。
233名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 07:57:04 ID:5D+eab3w
>>191
生まれたばかりの赤ちゃんが見える世界は焦点が合ってなくて、
お母さんの顔がわかるのも半年くらい経ってだった気が。
お母さんのことは匂いで判別してたような。
234名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 09:51:41 ID:i4vEcBFf
>>228です
平熱は36.5です
保育士に大丈夫って言われたので、預けてきちゃいました

ありがとうございました
235名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 09:56:30 ID:GDniqIMq
>228

もちろん個人差あるし、普段の平熱にもよるけど
37.2℃くらいで発熱!と騒いでいたら
保育園生活は乗り切れない気もする。

うちの子は普段の平熱が36.8〜37.2℃くらいなので
保育園と話し合って、せきや鼻水など、他の症状が出てないときは
37.8℃までは普通に行かせてる。
(通常は37.5℃がラインの保育園)
37.8℃を超えた時点で、病児保育に切り替えるか
お迎えかの連絡がくる。

236名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 09:57:02 ID:GDniqIMq
>234

あ、ちんたら書いてたらかぶった。
預けてきたのね。
熱、あがらないといいですね!
237名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 10:43:25 ID:4pQwhTW4
育児というか保育園の先生についてですが、質問させて下さい
年長なので担任は一人なんですが、いつも朝預けに行く時少しだけ悩んでいます
子供が靴から上履きに履き替えている時は、立ったまま、黙ってずっと見てるし
私が『お願いします』と聞こえる様に言っても返事をしない
前に聞こえていないのかと思って、2回そう言ったら他の先生と子供の前で私の悪口言ってたらしいから今日はそのまま園を出てきました
返事をする時としない時があります
他のお母さんとは楽しそうに話しているし、私は苦手なタイプだと思われます
こういう場合保育士が返事をしなくても、気にしなければいいんでしょうか?
238名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 11:18:37 ID:jpRcTx7r
園長先生に相談できないの?
239名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 11:37:16 ID:Zk93+Ldb
>>237
同じ保育園ママのほうが良い意見聞けるかも。
【煽りは】保育園児を見守る親のスレ28【禁止】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1216253885/l50
240名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 12:11:57 ID:4pQwhTW4
>>239さん ありがとうございます
そっちのスレに移動します。
241名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 12:55:22 ID:G8Q/7uiX
すごく下らない質問で恐縮ですが、教育テレビの「お父さんスイッチ」にでた、
「毛玉を食べてはいけません。」とナレーションで言われてた、お父さんの名前を
ご存知のかた、教えてください!
242名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 13:28:48 ID:JBNX6s9H
ベビーカー使用に関しての質問です。
電車やバス・エスカレーターに乗る時は空いていても畳むように
していますが、デパートなどのエレベーターでも畳んでから乗るべき
なのでしょうか。もちろん混雑時はそうするべきと思いますが。

また使ったことが無いのでわからないのですが、デパートに置いてある
ベビーカートだと、子を乗せたままエレベーターに乗ることが想定されて
いるのでしょうか。
243名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 13:30:32 ID:0wFYsv0m
>>241
三浦智康さんです。お名前で検索するとご本人の仕事関係で顔写真入りのプロフィールが
見られます。
244名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 13:35:27 ID:hxnRm01U
親戚の子供で気になることがあったので質問させていただきます。
ハイハイが出来ない赤ちゃんの集団の中で一人の赤ちゃんがハイハイを始めると
連鎖的に他の赤ちゃんもハイハイを始めることがありますよね。

親戚の子もまさにこんな感じでハイハイを始めました。
自分でこの現象について興味を持ったのですが、
一体どういう意味を持った現象とされているのでしょうか?
またこの現象に名称があったら教えてください。
詳しい方がいらっしゃいましたらお願いいたします。
245名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 13:37:00 ID:22p/PgpX
>244
意味もへったくれも…
「真似」って言うんじゃない?
246名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 13:39:20 ID:XttHm9bY
>>245
ちょっとワロタ
247名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 13:40:37 ID:sVJgeojW
どういう意味って、体の準備は整っていても
単にハイハイを知らなかったとか、動き回るのに興味がなかったとか
そういう子が他の子から刺激を受けて始めるだとか
単にハイハイを覚えるタイミングが近かったとかじゃないの?
名前なんかあるの?

赤ちゃん同士でパワーを分け合って能力が開花したのです!みたいな
ファンタジーめいたことは考えたことがないな。
248名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 13:56:12 ID:nKP81Z82
>>242
真面目な方ですね。
私はデパートのエレベーターはたたみません。混んでいたら、待ってでも空いているエレベーターに乗ります。デパートによっては、ベビーカー優先のエレベーターもあります。

店内のベビーカートはたためないので、もちろんそのままのりますよ。階ごとにベビーカート替えられるわけもないので。
249名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 14:00:45 ID:22p/PgpX
>242
荒れがちなネタですが…
電車やバスは、路線によってルールが違います。
自分は電車は混雑時以外畳みませんが、バスは空いていても畳みます(揺れて
危ないことが多いから)。
デパートのエレベーターは、いまどき、畳まずに乗ること前提の優先エレベーターは
どこにでもあるのでは?
自分は、なるべく優先じゃないエレベーターには乗らないようにしています。
先に来たとしても。

ベビーカートは、子を乗せたままエレベーターに乗せること想定だと思います。
250名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 14:06:17 ID:Kk3su1+x
>>245、247
言葉足らずですみません。
意味といいますか、たとえば心理学的な方面で現象の説明があったりしないでしょうか?
心理学板などで聞いた方がよろしいでしょうか
251名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 14:10:45 ID:22p/PgpX
>250
あえて心理学用語使うなら、模倣学習?
赤ん坊特有の現象とかいう問題じゃないと思うよ。
252名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 14:17:06 ID:aVw2f5WR
小2女児です。
かたつけがまったくできません。
何回教えても、かたつけ=自分の部屋の入口に投げる、なんです。
週1回掃除する日があるのですが、床にものが散乱したままなのに
ピッカピカだよ〜気持ちいい〜と言います。
成績はよいのですが、さすがにひどすぎて何かの障害なんじゃないかと
不安になります。
綺麗にアイロンかけたハンカチを入れておく引き出しから、
使用済み靴下がでてきたりするのです。
今も夏休み前にしまったはずの教科書がないと泣いています。
なんだかもうどうしたらよいのかわからなくなってしまいました。
253名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 14:33:17 ID:Kk3su1+x
>>251
自分の考えすぎでしたか
人間共通のものとして捉えるべきですね
ありがとうございます
254名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 14:41:21 ID:VDtbNGdK
解決になるかどうかは?ですが、うちの息子の場合
大人の「片付ける」では通じないため、
置き換えて指示します。

「ランドセルを片付けようね」ではなくて「ランドセルをここにかけようね」
「靴下を片付けようね」ではなくて「洗濯機に入れようね」

また、今流行のいろいろな色のあるマスキングテープで、
夫に里帰り中に家の中のものを指示するように
机やタンスにもぺたぺたテープを貼って、置くものしまうもの
を書き込んでいきます。

目で見て物の住所が分かるので、だいぶやりやすくなりました。
255名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 14:44:44 ID:W4hblIwV
>>252
娘の障害を疑う前に自分の教え方はどうなの?

きれいにアイロンかけたハンカチを入れておく引き出しに
「きれいにアイロンかけたハンカチを入れておく引き出し」って
シールを貼るとか?

256名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 14:45:40 ID:W4hblIwV
>>254と被ってしまった><
257名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 14:54:25 ID:JBNX6s9H
>>248->>249
ありがとうございます。
優先エレベーターも確かにありますね。多分、私に他に至らない点が
あったのだと思いますが、先日エレベーター内で不快感を露にされた為
他のユーザーの方はどうされているのか気になった次第です。
これからは備え付けのカートを使った方が気楽かも、と思いました
重ねてありがとうございました!
258名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 14:55:16 ID:jpRcTx7r
>>252
うちの中学2年の娘もいまだにお宅と同じ。
ここでいい案、参考にさせていただきますw
259名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 15:31:27 ID:HcV/aljn
2歳半の子供がクチャラーで、口をあけたまま食べ物を噛んでいます。
「口を閉じてモグモグするんだよ」と私がやってみせると
口は閉じるのですが舌ですり潰すような変な動きになったり(結局噛めていない)、
もしくはわざともっと口を開けてクチャクチャさせます。
何か良い方法はありませんか?

ちなみに上の一番奥の歯は生えかけで、下の一番奥はまだ顔を出していません。
上の前歯が少し出ているのか、普段も口を開けている事が多いです。
鼻が詰まっている訳ではなさそうです。

食べる時も普段も、口を閉じるようにするにはどうすればいいでしょうか?
260241:2008/09/02(火) 15:46:58 ID:G8Q/7uiX
>>243
ありがとうございます!
プロフィール、検索してみます!
261名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 16:51:51 ID:fF3eYrtt
さっき知人にちらっと教えてもらったのですが、私ではなく旦那が精神の障害者手帳を持っている場合でも保育園に優先的に入れたり、もしくは料金が安くなったりするのでしょうか
262名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 16:59:55 ID:Zk93+Ldb
>>261
その自治体・園による としか。
263名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 18:51:26 ID:J2yjvRYh
>259
「そういうわけではなさそうです」ではなく
ホントに鼻のトラブルがないか耳鼻科で確認したほうが良いよ。
もしくは、口を閉じた状態で紙絆創膏で口をバッテン状態にふさいで
鼻呼吸できているのか確認。
鼻呼吸ができない子は、口をふさがれたら1分と普通でいられないから。
264259:2008/09/02(火) 19:19:37 ID:HcV/aljn
>>263
レスありがとうございます。
私も最初は鼻のせいかなと思ったんですが、
寝てる時に私の指で唇を閉じさせるのはよくやっていて
おさえたままでも普通にスヤスヤ寝てるので、
鼻は問題ないだろうなと判断していました。
一度耳鼻科も行ってみます。

保健師さんからは「口の筋肉をつけるようににらめっこなどの遊びをしてみて」
と言われたんですが、なかなか本人がやりたがらなくて。

お口ポカーンを克服したお子さんがいらっしゃったら
対策を教えていただけると嬉しいです。
265名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 19:44:53 ID:fF3eYrtt
>>262
確かに。近々聞きに行ってきます
266名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 20:47:37 ID:cmcZrUx4
チラ裏かどこかで見たのですが、
1才の子に絵本?を見せて「ブーブーとにゃんにゃんどっち?」と
聞くと指差すとかなんとか。
その子は「ママ」「パパ」も言うようです。

そのレスをみて、うちの1才4ヶ月の息子にやってみたのですが、
絵本やカードを取り上げてかじるだけでした。
普段も絵本を見はじめると、ページをどんどんめくったり
本をとりあげてかじりだします。

あと、歯磨きも口をぎゅっと結んでしまうので、こじあけるのですが
あけた隙に、一往復くらい歯ブラシを動かすかんじで、磨けてません。

1才半の健診では絵本などを見せて「わんわんどれ?」的なテスト?が
あると読んだこともあります。
もしかして、発達に問題ありでしょうか。

外出した際に犬がいると「あ、わんわんだよ〜」とか言ってるのですが
わかってないんでしょうか。
267名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 21:11:38 ID:Gq2DFPAS
出産を期に離職して、現在専業してます。
そろそろ再就職を考えているのですが、保育園選びと職探し、
どちらを先にすべきかわかりません・・・。
そもそも職場から近くの保育園がいいのか、自宅から近くがいいのか。

職探しをするとなると、失業保険の受給期間延長の解除届けをしなければいけないので、
解除してしまったら職探しはしなければならず、かといって
預け先が確保できていないんじゃあ、就職することすらできないわけで・・・

保育園は、「これから就職するつもり」という理由でも入園できるものなのでしょうか?

わかりにくかったらすみません。
アホな質問のようですが、考えれば考えるほど悩みのツボにはまってしまいました。
268名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 21:34:03 ID:J2yjvRYh
>266
「絵本を見てワンワン」とかは、ある程度親が教えてやらないと覚えないですよ。
うちの甥っ子は、家で「写真の絵本」中心で見ていたため
保健所の「犬のイラスト」をワンワンと言わずに再検査になりましたww
(再検査の時には家の絵本を持参してクリアしたそうです)

歯磨きも、泣かれることにびびって適当にすると
なかなか磨けないまま虫歯になります。
皆さん結構「泣く子の口をこじ開け、身体を押さえつけてでも歯磨き強行」してるので
がんばりましょう。
269名無しの心子知らず:2008/09/02(火) 23:08:15 ID:jbAJvoGZ
>>267
求職中でも入園希望はできたと思うけど、
自治体・園によるかもしれないので自分で調べましょう。

そろそろ再就職をってことは急いでないんだよね?
それなら保育園の入園が決まったら職探ししたらどうでしょう。
面接も行き易いしね。

待機児童少ない地域?
自由に選べるなら職場近くと自宅近くでいくつか見学して気にいったところに決めたらいいよ。
私は自宅から職場までの動線に一番近いところ探したよ。
270名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 00:02:15 ID:EhHUtHr/
質問です。
陣痛が来たときに、どうしても交通手段がなかった場合、
救急車を呼んでもいいのでしょうか。やっぱりよくないですか?
旦那の夜勤中など、いざとなればタクシーがあると思っていたのですが
上の子の出産時に、夜中でも来てくれると前もって確認してあったタクシー会社に電話したのですが
いざとなったら夜中で出払っているので行けないと断られ危うく自宅で産むところでした。
その時はやむを得ず自宅にいた旦那を電話で起こして迎えに来てもらったのですが(私は実家)
1時間以上のロスになり、病院について30分で生まれました。(病院までは10分ほど)
で、今回旦那に迎えに来てもらうとしたら、1時間半はかかると思います。

説明ヘタですみません。
271名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 00:09:46 ID:PGHvSlwT
>>270
基本的に救急車はNGだよ。
救急車を使っていいのかは病院に相談してみるしかないのでは?

他の方法としては兆候があったら早めに入院させてもらうとか
場合によっては予定帝切にするとか
なんにしろ病院とよく相談することだと思う。
272名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 00:36:13 ID:0gdrkOVT
救急車を呼んでいいのか悪いのかは、病院側の問題じゃないんでは?

早めに入院とか、そういう意味で病院に相談したら?というのには同意。
273名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 01:19:52 ID:e8XCZwiX
帝王切開にしなくても、促進剤使用で計画出産にするのもアリかと。
産まれるタイミングを親の都合で決めるのはかわいそうかもしれないけど、
いざ陣痛がきてバタバタするより万全の体制で産まれるほうが、お子さんのためになるし。
274271:2008/09/03(水) 01:37:58 ID:PGHvSlwT
ああ間違えた
>>273さんの書いてる計画出産って書きたかったんだった
何で帝切って書いたんだろう…
救急車は地域によって許容されるされないがあるのかと思ったけど
病院に聞いてもわからないよね。いろいろスマソ
275名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 02:47:29 ID:FrW2tKGB
私が出産で入院してた時、陣痛で救急車呼んで病院に来た人いたけど
出産した後に看護婦さんから「救急車を使うなんて非常識すぎる!」
「いったい何を考えているの?!」と思いっきり説教されてましたよ。

交通手段がない可能性がある、と前もって病院に相談しておくべきかと。
そういう事情で早めに入院してる人、結構いましたよ。
276270:2008/09/03(水) 03:15:23 ID:exyx8VUA
やっぱり救急車はだめですよねぇ・・・
上の子の学校などがあるのと経済的なことから
早め入院は無理かもしれませんが、計画分娩は検討しておこうと思います。
まずは次の健診で、交通手段がない時間帯があることと計画分娩のことを相談してみます。

たくさんのレス、ありがとうございました。
277名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 04:07:12 ID:7Ut+80t2
>>268
明日というか今日から、押さえつけて絵本を見せてみようと思います。
しばらくそうしていたら大人しく見るようになるかなあ。
1才半の健診にはあと1ヶ月とちょっとしかないから
間に合わなさそうだけど、それはそれとして。
というかワンワンと「言わせる」んですか!
まだうちは喃語以外では「まんま」を数回しか聞いたことがないから
いろいろとひっかかりそうだ。

歯磨きも押さえつけ&こじあけで頑張ります。
ありがとうございました!
278名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 04:31:29 ID:K+2H2zhP
>>277
おいおい・・・押さえつけて絵本見せたら
ますます絵本が嫌いになるだろw
歯磨きは虫歯になるから無理矢理でもする必要があるけど
絵本は今すぐ命に関わる事じゃないんだから・・って、釣りなのか?
279名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 06:28:17 ID:U//d7HMD
くだらないことですみません。
子供の前でおならってしますか?
うちはまだ2歳前なので、母がしてもどこ吹く風。
よく出るタイプの私は、誰といてもくつろげなかったりするので、
子供とは一日一緒にいてもすごくラクです。
でももう少し大きくなったら、お友達とかにもしゃべっちゃった
りしますよね。
このラクな間柄は一体いつまでなのかなと思いまして。
280名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 07:41:19 ID:j6sCkplZ
自分は、母のおならって1回も聞いたことないよ。
自分もそうありたいと思ってた(過去形)。
281名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 07:52:07 ID:/LpliJ5Q
>>277
押さえ付けて絵本見せる、って正気?
絵本見てワンワンって言えるかどうか、って、
3歳児検診の間違いなんじゃないの?
1歳半の子にはムリムリw(できる子もいるけど)
あわてなくても3歳になりゃできるよ。
1歳半検診なんて問診表に「話せる単語を書いてください」
ぐらいの事は書いてあった程度で、
後は身体測定や、生活リズムについて聞かれるぐらいだったよ?

歯磨きがきちんとできてない事の方がよっぽど問題。
こっちは皆さんの意見同様、押さえ付けてでもするべき。
282名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 07:57:31 ID:j6sCkplZ
>>277
学校の試験じゃないんだから・・・
そこまでスパルタして教え込むようなもんじゃないんじゃないの?
283名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 08:01:15 ID:ML1XXsIL
>>279
うちの子は1歳になる前から、旦那のおならを聞くと
目を輝かせて真似して「ブゥッ!」とかいってたから
とても子の前ではできない、というか誰の前でもおならはできない
284名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 08:05:20 ID:bUsIbPyF
>>277
っていうか、健診はテストじゃないから必ずパスしないと
いけないんじゃないよ。

あくまでチェックなんだから、ありのままでいいと思う。
言葉でひっかかるなら、それはそれで「アリ」だよ。

そのあとに、「じゃあ言葉の発達を促すために親子教室へ」
の流れになって、最終的には親子教室に行って
言葉の伸びがあったり、いろいろなメリットもあるよ。
…と息子が1歳半健診でひっかかり、様子見後親子教室に通い
言葉の爆発があった私が言ってみる。
285名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 08:11:15 ID:j6sCkplZ
そうそう、押さえつけて絵本読むより
親子教室とかさ、同月齢くらいの子が
いっぱい来るとこ行った方がいいんじゃね
286名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 08:13:33 ID:0gdrkOVT
>>279
私も人前でオナラしないなぁ。たとえ子どもでも。
>>277
話す話さないは個人差があるので、健診では普段家で過ごしてるときに
親の言ってることがなんとなくでも理解できていそうか、耳はちゃんと聞こえているか、
そこを見る、と保健師さんが言ってたよ。

どんなにがんばっても興味持たない子は持たない。
その子が興味を持ったときが吸収するときだから、
親がどうこうできるもんでもないと思うよ。
287名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 09:50:12 ID:dr9RUqpo
>>277
押さえつけて絵本見せるってw
子供にとっては虐待にさえ感じるのでは?
自分だって興味ないことを無理矢理やらせれたり見せられたりするのイヤでしょうに
歯磨きは無理にでも磨くべきだと思うけど、なんかちょっと考え方がずれてる気がする
288名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 11:09:11 ID:uNvr0qyL
みなさん「歯磨きは無理矢理でもやるべき」との見解で、
私もおおむね同意なのですが、かかりつけの歯科医によると、
「長い目で見ると、羽交い締めにしないと歯が磨けないようでは、
磨いたことにはならない。
一生お母さんが管理しないと口の環境が保てないのなら意味ない。
虫歯ができるのを先延ばしにしているだけ。
口の中に甘いものが長時間あるような状態でない、
常識的な状態なら歯磨き自体は3歳ぐらいからでも十分。
虫歯にはならない。
ただ、口の中を触られること、歯を磨かれることに慣れた方がいいから、
親の真似をしたい時期から親が楽しそうに歯を磨いているところを見せて、
口の中を触ることを目的に、赤ちゃん用の歯ブラシで遊びがてら触ってやればOK。
幼児になったら小児歯科に年3回程度行き、衛生士に磨き方指導をしてもらえ」
とのことです。
みんながみんなそんなうまいこといくもんかな、
3歳までに虫歯菌を口に入れるかどうかでその後が決まるのでは、とは思いますが、
こんな見解もあるよってことで。
289名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 12:03:23 ID:Bxj89YQL
>>277です。
すみません、釣りではないです。
しかも「押さえつけて」というのは「絵本を押さえつけて」のつもり
だったのですが、すっぽり抜けてました。

みなさんのレス、読ませてもらって「なるほど」と思いまくりました。
低出生体重児だったので体が小さく、歩き出したりは早かったのですが
私の言うことを殆どわかってないようだと常々思ってまして。
名前を呼んでも殆どふりむかないし、何というか身体と情緒?の発達のギャップが…。
このくらいならこんなものか…?と思ってたけど、支援センターなどに行くと、
他所のお子さんはお母さん方の言うことがわかってるっぽい?とか比べてしまったりして。

親子教室よさそうですね。探してみます。
そういや私は話し始めるのが遅くて、話し始めると話せなかったときの
ことまで話しまくりでうるさかったとか母から聞いたばかりでした。

歯磨きは頑張ります。>>288さんのレスも気になったので、
1度小児歯科に連れて行って話を聞こうかと思いました。

アドバイス本当にありがとうございました!
勉強になったし、何というか落ち着きました。
290名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 12:28:41 ID:kEG+gQmP
>>279
うちはしてます
291名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 12:45:37 ID:vjbjDWo3
>>279
うちもしてます。
誰かがすると、1才娘は「ブーッ」と真似て大喜び。
可愛すぎて、おならしないなんて考えられん。
292名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 12:47:24 ID:NGMHYjCw
質問です。
一般的に『抱きぐせ』とはどのような状態の事でしょうか?
今4ヶ月半の娘がいまして、新生児の頃からできるだけ抱っこしてます。
普段ぐずっている時に抱くと泣き止みますが
寝入る時などは1人で指しゃぶりしながらの方がいい時もあります。
四六時中抱っこしなければいけないのが抱きぐせ?
それとももう少し大きくなってから分かるものなのでしょうか?
293名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 12:52:50 ID:zpJeFIsk
>292

今は「抱き癖」という言葉自体がちょっと時代遅れです。
つまり、赤ちゃんのうちはいくらでも抱っこしてあげてOKってことです。

なので、「抱き癖とはこのような状態です」という説明自体がしにくいですが
ママンの抱っこ大好きーな状態を、「甘やかすから抱き癖がつくのよ」などと
トメや実母や知らないおばちゃんなどが、したり顔で言うために
新米ママンが動揺してしまう、ってだけのことです。
294292:2008/09/03(水) 13:24:12 ID:NGMHYjCw
>>293
これといった定義はないんですね。
義母が『今の育児は抱きぐせOK=抱きぐせつかない→抱っこしてない→育児放棄』
と脳内変換しているようで、事あるごとに抱っこしろ、抱っこさせろ、と言ってきます。
1人で歯がためなどを噛んで遊んでいる時も取り上げて抱っこするので
どうしたものかと思ってましたが
「抱きぐせなんてない」と言い返せそうです。
ありがとうございました。
295名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 13:27:40 ID:BXYUvwXW
こんな国でいいんですか? 親御さん 放置国家ニッポン!

福田・民主・サヨク人権平和市民団体が黙秘する日本の闇 在日の証言、内部告発続々と 国賊・反日テロリストを追い詰めよ!


北朝鮮送金ルートを断て   ← テロ支援国家日本
http://www.youtube.com/watch?v=gfUojDy5kkA
朝鮮総連、地上げとパチンコ  ← CMで24時間、有害風俗垂れ流し 
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=266114
パチンコ必勝攻略で有名な梁山泊 ← だまされやすい日本人
http://www.youtube.com/watch?v=D2VhwFY58ZA&feature=related

韓国人  ← 日本人(偽名)として報道する大手マスコミ
http://www.youtube.com/results?search_query=%E9%9F%93%E5%9B%BD%E3%80%80%E5%BC%B7%E5%A7%A6&search_type= 
右翼の正体  特定アジア まとめスレ 
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1192685451/


※コピペ ビラ メール で追放リレー ×100を始めよう! 簡単・効果絶大! 44万人突破!!

296名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 14:13:08 ID:cIxw4tK4
>>293に同意。
泣いたら抱っこしてもらえるとわかってるなら、もう抱き癖なのかもしれないけど、ちっちゃいうちはそれでいいと思う。むしろ抱き癖がついたら困るからと、泣いているのに抱っこしないほうがかわいそうだよ。
そのうち歩き出したりしたら、こっちが抱っこしたくったって、そうそうさせてくれなくなるから、今のうちにたくさん抱っこしてあげてください。
297名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 14:15:35 ID:cIxw4tK4
>>294
逆だったんだね。
失礼しました。
298名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 15:12:55 ID:RKkMKbLL
>>267です

>>269さん、レスありがとうございました。
保育園の空き状況は、場所場所によってかなりの差があるようなので
今から少しずつ情報収集していきたいと思います。
アドバイスありがとうございました。
299名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 15:23:42 ID:/H8S0V/a
5歳と1歳半の子供について相談させて下さい。
一ヶ月程前から、一歳半の子が固い物(果物やパン)を口いっぱいにほおばっては
「いちゃい〜(痛い)」と、涙声で耳やほっぺたを押さえて訴えるようになりました。
耳鼻科・小児科に連れていきましたが特に問題は見つからず、
顎の関節に炎症を起こしてる可能性があるので柔らかい物を食べさせて、と言われました。
最近上の子もあくびをした時や何かの拍子に「ほっぺたが痛い」と言うように。
やはり病院に連れて行ったら下の子と同じ事を言われました。
しばらくすれば直るとも言われました。
(顎関節症は子供はならない…と言われました)

それ以来、出来るだけ固い物は与えないようにしていますが、
たま〜についつい詰め込みすぎては下の子はまだ痛がっています。
同じ様な経験をされた方いらっしゃいませんか?
虫歯は無さそうだし、様子見でいいのか迷っています。
300279:2008/09/03(水) 15:47:45 ID:U//d7HMD
レスくださった皆さんありがとうございます!
小さいことですが気になってしまい、でもブーってマネするって、
かわいいですね。しかも頭いいなあ。

歯磨きの件は、歯医者さんによって意見も違って悩みますね。
最近主流(?)の親から虫歯菌がうつる説ですけど、虫歯菌て
何度なら死ぬんでしょうね?親のお箸とか、食洗器に一緒に入
れたりしてもダメなんでしょうか?どこまで気にすればいいの
かなと思いつつ、欲しがられると私のお箸でたまにごはんあげ
ちゃったりしちゃってますが。
301288:2008/09/03(水) 19:57:15 ID:K1mqr64+
>>300
またうちのかかりつけ歯科医の話で恐縮ですが、
曰く、「口移し、同じ箸やスプーンで食べるのはやめた方がいいけど、
ふーふーしてさますのまでNGだったら、
顔を見合わせて話すことすらできない(見えないけど唾がとんでるそう)。
気にする順番としては、親の口の中の菌をできる限り減らしておくこと。
ミュータンス菌を消毒する治療法もある(3DS)が、
日本ではまだ薬が認可されていないから、費用対効果の観点から、
よほど菌の多い人にしか勧めない。
フッ素塗布、キシリトールガムを毎食後と寝る前噛むことから始めてください」
って感じでした。
ほかの歯医者さんの考え方も知りたいな〜。
302名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 20:25:19 ID:m/NHe1UG
2歳児男子です
頭の表面を触っていたら、なにかデコボコした感じをうけました
転んで頭を打ったりはしていないのでたんこぶではないと思うのですが…
頭がデコボコしているのか、こぶなのか、よくわからず…
赤ちゃんの頃は頭蓋骨が固まらなくて?デコボコしていると聞きましたが
2歳ともなったら、でこぼこしてるのはおかしいものでしょうか?
吸引出産だったので赤ちゃんのころはとにかく頭の形がおかしかったのですが…
アドバイスいただけると幸いです
303名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 20:45:56 ID:cDM0lbEm
普通じゃないの?
5歳のウチの長男は、丸坊主にしてるんだけど、前頭葉と側頭葉の骨の
つなぎ目の部分が、カチューシャのようにくっきりと盛り上がってるよ。
ちなみに帝王切開で生まれました。
304名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 21:36:06 ID:oK69ED8q
うちのかかりつけの歯医者さんは、自身も子持ちの女性なんだけど、
子どもが泣いて暴れても押さえつけてでもやる派。

「無理にやったら子どもが歯磨き嫌いになるって言いますけど、どう
思います?」って質問したら、医者としてより母親の立場って感じで
「でも、やんないと困るの子どもだしね。うちも押さえつけてやっ
たけど、いつの間にか大人しくやらせるようになったよ。まあ、遅
くても3〜4歳にもなったら、必要なことだって言って解るように
なるよ」だと。

実際、私の子も2歳になった頃から、ぎゃん泣きしてたのが大人し
くやらせるようになった。
赤ちゃんのとき親に無理矢理歯を磨かれたからと言って、大人に
なっても歯磨ききらいになるって事は無いんじゃないかなあ…
305名無しの心子知らず:2008/09/03(水) 22:34:48 ID:5bcy8jjW
>>302
ウチの、帝王切開で生まれた4歳息子もデコボコです。
前のほうはなだらかなんですが、つむじから後ろ、
触るとデコボコデコボコ。

1歳半ごろにかなり気になりだして、
検診で相談してみようかと旦那に言ったら
「えー?僕もデコボコだよ」。
さわったら全く同じ感じでデコボコデコボコw。

上の娘は1歳前の髪がない頃からなでるとツルリンとした感じだったし、
私もデコボコはないので、ビックリしたけど、
そういう形状の頭もあるみたいです。
306名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 07:13:58 ID:Q7EIUlYd
>そういう形状の頭もあるみたいです。
なんかワロタw

うちの1歳児もおでこと頭の境目あたり?が大陸棚みたいだよ
307名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 08:28:41 ID:lOZJPZcL
「崖の上のポニョ」のどこが、どんな風に素晴らしいのかを教えてください。
映画は観たのですが、なぜあんなにも絶賛されているのか私には解りません。
308名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 08:34:19 ID:fsaDD8vs
>>307
ttp://urasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-487.html

自分は見てないからよくわからないけど
309名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 08:38:55 ID:P1FOBEmI
育児関係ないし。
ポニョに関するスレもたくさんあるから、
適当にのぞいてきたら?
親目線の意見が聞きたいなら育児板にもポニョ関連スレあるよ。
310名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 09:27:53 ID:lOZJPZcL
該当スレがあったんですね、ありがとうございます。
311名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 09:46:59 ID:7VnGhV1Z
携帯からすみません。
4ヶ月の息子の事なんですが、最近よく汗をかくせいか、ツーンとした臭い汗をかきます。これは仕様ですか?
312名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 09:53:16 ID:tc/M/Amb
>311
くさい汗がどんなもんかわからないのですが、
赤ちゃんが汗臭いのは仕様です。
うちの子の悪臭は耳の穴、手首足首のしわにたまった垢が
主原因のことが多かったです。
毎日風呂に入れて石鹸泡で撫で回してあげてください。
313名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 12:50:49 ID:Lf+vYfZ8
>>311
うちは頭のにおいのみツーンとするよ
すごい臭いけどなかなかクセになるにほひ・・
頭の汗のにおいじゃない?
314名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 13:09:29 ID:PZkS9VHk
子供が昼寝してるから約束してた時間に遅れて来るってのはよくある理由なんでしょうか?
315名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 13:19:10 ID:7PnalPPL
>>314
遅れてくる時間がどのくらいか、待たせてる相手がどういう状況か、にもよるので一概には言えないけど、
ムリに起こして連れて行くとギャン泣きになっちゃって、その後の用事がまったくこなせなくなる危険性はある。

できればもうちょっと具体的に書いてくれるとレスしやすい。
316名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 13:51:36 ID:kDW03qhf
>>314
子供が朝起きないからとか、昼寝しちゃったから遅れて行きます、とは何人かのママに言われたことあるよ。ちなみに一歳代ね。
317名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 13:59:16 ID:sntUfdS7
>>314
個人的な見解だけど。
身内以外と待ち合わせるなら、相手が子持ち子なしに関わらずちょっと非常識だと思う。
独身時代に1歳の子持ちの人と待ち合わせをして、
「家を出る時になってウンチをしてしまい、その始末をしていて電車に乗り遅れた」
という理由で駅で待ったことがあるけど、それは別に腹も立たなかった。
ウンチの始末はしないと家から絶対に出られないけど、
寝ている子供は抱っこ紐やベビーカーで連れ出せるし、
ベビーカーに乗らないような年齢の子供だったら一日くらい少々昼寝が短くたって構わない。
会ったら先に「寝起きで機嫌が悪くて、今日は行動し辛くなるかも」と断っておいて、
もし本当にそうなってその後の予定に差し支えたら
その日は相手に謝って早めにお別れしてもらう、というのが筋かと。
「寝させていたので遅れた」より誠意ある対応だと思う。
家への訪問でも、準備やもてなしの都合があるだろうから同じようにする。

子供にとっての祖父母と外で待ち合わせしているのだったら、
「ちょっと喫茶店にでも入っておいて」と頼んで少し遅れて行くのもありかな。
用事にもよるけど、基本的に彼らには孫の機嫌が重要だと思うので。
で、寝たからご機嫌さんですよー、と連れて行ってお茶代は自分が払う。
家への訪問でも断って遅れて行くと思う。

あとは例外として、ごく親しく付き合っている子持ちの友人同士で、
自分の家で遊ぶ時に「寝てしまったので30分だけ遅れて行くね」みたいなのは
外で待たされる訳じゃなし、お互い何かと持ちつ持たれつなので何とも思わない。
でも、外で会う時にそういう理由で遅れてくる友人知人はいないな。
子供の機嫌が悪かったらさっさと帰るよ。
318名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 18:13:15 ID:akeUFcLg
>>314
サークルとかで、子供が昼寝しちゃったから遅れるとか、休むとかはよく聞く。
その人がいないと始まらないのに・・・ってんじゃなければそれはそれでいいと思う。

でも、サークルでも待ち合わせでも、その人が遅れる事によって他のメンバーが
ただ待つしかない状況になるなら非常識だと思う。
他人に迷惑をかけることよりも昼寝を優先すんのか、みたいな。
319名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 18:15:00 ID:PZkS9VHk
みなさんご意見ありがとうございます。
外での待ち合わせだったのと私の一歳の子が待っている時間だけで飽きてしまったようで落ち着かせるのにちょっとバテました。
320名無しの心子知らず:2008/09/04(木) 20:27:12 ID:7PnalPPL
相手も子連れで外で待ってる場合なら、遅れますって言われても確かに困るね。
子どもがおとなしく待てないので今日は帰ります、でもよかったかも。
321名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 07:18:04 ID:G7FSYqQW
造影の液を点滴しながら受けるCTやレントゲン、こういった検査を2度も繰り返しても8ヶ月の乳児の発達に影響がないのでしょうか?
病院では先生2名から説明は受けました。ですが不安です。
322名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 08:30:44 ID:Tm69nsKl
>>321
検査しないで病気を見逃したり放置した場合もっと発達に影響出るでしょ
レントゲンでの被爆量はわずかだし、CTだってレントゲンの5〜10倍程度。
何百枚も撮ったら影響あるだろうけど年に数回なら問題なし
飛行機でのフライトの方が被爆量多いくらいだよ
323名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 08:36:55 ID:4vjfy17G
>>321
医者2人から説明うけて、それでも不安で素人だらけのここで相談して
それで不安は解消するんでしょうか。
書き込みからはわからないけど、造影検査は必要だからするのですよね。
検査しないで放置して子どもがどうかなってしまう確率と
造影で成長障害がでる確率と、どちらが大きいのかと。
%
324名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 08:40:59 ID:sVUznTt5
>>321
8ヶ月児の「発達」には影響しません。
X線の被爆量については>>322さんのおっしゃるとおり、2回程度なら微量なので問題ありません。
また、造影剤は、副作用を起こす可能性はあります(これは医師から説明を受けたかと)が、
発達に影響することはありません。
325名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 08:49:44 ID:Q/E3UtZF
>>321
不安なのはわかるが、相談する場所を間違えている。
不安が解消されるまでご自身が納得いくまで医師に聞くべきだと思う。
326名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 10:35:14 ID:igv5q6cz
教えてください。
小学校5年生の男の子にお誕生日のプレゼントをあげたいです。
今時の5年生はどんなものをほしがりますでしょうか?
327名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 10:38:39 ID:Q/E3UtZF
>>326
現金。
328名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 10:42:59 ID:L/ozZYNc
>>326
私も現金w というか、子供本人に聞けば欲しい物はあると思う。
5年生にもなると個人個人の趣味があるるから、
一般的に欲しい物というのが通用しないです。
329名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 11:43:33 ID:0Ud0yvv0
自分から欲しいものリストにはあがらないだろうけど、
図書カードとかあげとけば何か買うだろう。
330名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 11:52:52 ID:gbXF2snq
>326
小5男なら、現金か図書券が無難じゃないかな。
現金がはばかられるなら、クオカードとか。
331名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 12:12:08 ID:R6NgImO6
現金は親が嫌がるかも?図書カードだったら5年生には適当じゃないかと思う。
332名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 12:17:32 ID:igv5q6cz
>>326 です。

アドバイスありがとうございます。
おもちゃ等のアドバイスを頂けると思っていましたが、
おもちゃこそ人それぞれで贈ってはNG品なのですね。
図書カード&ケーキ類等の線で考えます。

ありがとうございしまた。
333名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 13:14:01 ID:G7FSYqQW
>>321です。
子供を抱っこしてると泣けてきて誰かに聞いてもらいたくて。
チラシに書けばよかったのに混乱しそうなことを投稿してしまいごめんなさい。
今日、主治医にもういちど、不安な点について尋ねに行って来ました。
322さんや他の方がおっしゃるように、成長に影響することはなさそうです。
ただ、喘息があるのでアレルギーを起こす可能性があるとのこと。
でも、その造影CTで腫瘍が悪性か良性かの判断がおおまかにできるそうです。
この件に関してもう書きません。
医者から回答を得た答えより、ここで書いてる内容のほうがなぜか安心できました。

朝からレスくれた人ありがと。
334名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 14:45:15 ID:otwAXvac
うちの子供が生まれて8週目くらいなのですが、
視線を感じるとそらす様な感じです。
まだモノを追うといった事もしませんし、
ミルクを飲んでいてもいつもどこかを向いてます。

これって正常でしょうか?心配です。
335名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 15:54:44 ID:I90WwTqD
>>334
低月齢または0歳児スレへドゾー
336名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 16:49:30 ID:8BePUjGf
私、身長が175cmあります。
近々出産予定ですが、スリングって私みたいに大きくても使えますか?
いろいろ抱っこ紐を試着したのですが、どれも少しキツくて…。
スリングは試着ができないのでどうかと思い質問させてもらいました。
337名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 16:52:13 ID:8lk0LFZi
>>336
誘導
【簡単】ベビースリング【難しい】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1172622977/l50
338名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 16:54:43 ID:pnIShYud
身長175の夫も抱っこ紐使って抱っこしてるから、探せばあるんじゃない?
身長別にS、M、L、LLとかあるのもあるし。
うちは「だっこでござる」とかいうのを買った。
339名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 17:03:47 ID:Tm69nsKl
>>336
リングありスリングだとかなり自由に調節できるよ
リング無しはきついと思う
340くむむぅ」う:2008/09/05(金) 18:58:42 ID:LLXLbI9t
言う措くぢうむ言うs気宇ウィsジュいうぃうえおby
衣yy7うd呪医lkdpkじゅいうぢうでいうでいうぢうえいづd
食い上ジュづいうお’じゅいうすじう\\
じゅいう B7845901364801255984755558\\\\\\\\\\\\\\\\\
樹脂ウォうx食いyぅyxじゅじゅいうきおいおい、うじゅ
希王位塾熟字魚喜寿いきおkz気おlそおおxl;kp;lきおきおlkjxl
kjxkjぉいぅじょxjぅいうじゅう8ぃう4587889447っじゅすぅおぃうxきじゅういしゆ44
句言うd塾言うdくくづうう憂く句7図浮くvくうcふくくzくうヴくくzくうづ
71246

7548597485899+5588447



48487574「@@g@オル言うう言うk、うっ由7うmkyytjyt













341名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 20:20:47 ID:WNM9tEAx
七ヶ月です。今までは座っていたチャイルドシートに座りたがりません みなさんどうしてますか
342名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 20:43:02 ID:q04iUeJx
どうする、って
泣こうが叫ぼうがかまわずに座らせるしかないじゃん。
343名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 21:47:39 ID:n14s/Mb1
>>341
シートの位置を買えてみたら?

安全面で問題はあるかもしれないけど
カーチャンの顔が見えないって事で
助手席につけてる知り合いがいる。

344名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 21:56:45 ID:Y8J1TZXU
>>343
助手席に設置するのは後ろ向きのうちはダメだと思う
安全面に問題があったらチャイルドシートの意味がないよ

もうこの時期だし、暑いとかじゃないんだよね?
もし暑そうなら西松屋とかで売ってるひんやりシートとか使ってみては
あとはおしりがかぶれぎみとかはないかな

それでもだめなら泣いてもわめいても座らせる、に一票
そのうちまた慣れるよ
345名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 22:09:25 ID:loP9E0gt
>>助手席にエアバッグ
助手席にエアバッグ付いてない車や、エアバッグ on/off 切替え出来る車ならいいけど
そうでなきゃ自殺行為だ、危険だよ。
エアバッグってかなりの勢いで膨らむよ。
昔エアバッグの開発に携わっていた人と話した事あるけど
「あれは(勢いで)顔面骨折しても、命は助かれば良いってなモンだから」
って言ってたくらいだから。

>>341
ウチもそれくらいから嫌がるようになったよ。
座らせようとすると足突っ張らせたり、全力で反り返ったりしてた。
けど、座らせてベルトしなきゃ車に乗せられないから
その都度格闘してたな〜乗せたら乗せたでギャン泣きだった ナツカシス。
でも1歳過ぎて前向きシートにしたら嫌がらなくなったよ。
度重なる説明を小さいながらに理解したのか、前向きで気分が変わったのか…。

まぁ一時的なものだと思うので、しばらくの間はやりすごすしかないんじゃない?
子供の目の前にsassyのおもちゃつけたり、話しかけ続けたり…いろいろやったけど
ウチは一切効果無かった。
346名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 22:38:24 ID:MjOKBqVo
子の機嫌と命とを天秤にかけて、命が大事なら無理やり押さえ込んでも乗せるしかないね。
みんな子の命が大事だから、泣き叫んでも乗せてるんだよ。
347名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 22:44:02 ID:NonC0CCW
事故にあったとき助手席が一番危険なんじゃないっけ?
だから後部座席に設置するように、と言われてるんじゃなかったかな

348名無しの心子知らず:2008/09/05(金) 23:57:42 ID:BoOXXj85
うちも前向きに変えると泣く頻度が激減しました。
うちのチャイルドシート(タカタ)は前向きは1才、7〜8kgくらいから
推奨だったように思います。


質問です。
1才4ヶ月になるのに、本当にご飯を食べてくれません。
いまだに固まりがあると吐き出すし、最近は頼みの綱のバナナまで
拒否するようになりました(バナナジュースにすると飲む)。
7〜8ヶ月くらいから、手作りのものは食べてくれなくなったので
BFにゆでた野菜を混ぜたりしてました。
それでも手作りよりはマシ程度。
が、出かけるときなどに私や旦那がコンビニで適当に買って
車内で食べてると欲しがり、たくさん食べます。
おにぎりや菓子パン(わりとシンプルなやつ)など。

子は他所の同じくらいのお子さんと比べると、多動か?と疑うくらい
動きまわり、動力源はどうなってるのか謎です。もちろん痩せていて
成長曲線の下限を下回っています。

コンビニのおにぎりやパンをごはんに取り入れてみようかなと
思うのですが、やっぱりまずいでしょうか。
原材料の記載をみると、けっこういろいろ入ってますよね。
週に3回程度なら大丈夫かな?と考えているのですが…。
349名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 00:23:08 ID:4qi/RGyT
>>348
食べ物の固さや形状ではなく、
味の濃さが物足りないんじゃないのかなぁ?
普段はどんな味付けのどんなメニューを出してるのかわからんけど、
コンビニのオニギリなんかは美味しく感じるようにしっかり味がついてるし、
その辺がたくさん食べる理由じゃないかな、と思う。

コンビニのオニギリじゃなく、
塩味きかせた手づくりオニギリはダメかな?
350cwsnfh:2008/09/06(土) 00:41:09 ID:3Zm5VKoL
質問
 出産後に 出産手当・育児一時金以外に30万ぐらい貰える制度ってなに?
351名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 00:59:00 ID:WXVVuweX
不注意で子供の保険証と乳児医療証を紛失しました。
早急に再発行の手続きをしたいのですが、どうしたら良いのでしょうか?
またどれくらいで再発行出来るのでしょうか?
352名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 01:08:52 ID:IwU7tpIO
>>350
自治体によっては、お祝い金をくれるところがあるけど、
30万円もくれるかどうかはわからん。

>>351
警察に届け出は出した?していなかったら、日曜のうちにしておいて。
健康保険組合も自治体の役所も土日は休みのところがほとんどだから、
月曜の朝イチでそれぞれ亡失・再発行の手続きを。
手続きの際、いつどこで失くしたか、警察に届出したか聞かれることがある。
実際に手続きに必要な書類や時間は、直接確認して。 
353名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 01:12:45 ID:L4SJThbq
>>349
味の濃さ…。
子が残したBFを食べてみると、結構味がしっかりついてるので
思いつきませんでした。
BFのふりかけを混ぜたおにぎりは作っていたんですが(あまり食べず)
それは確かに薄味でした。

1度塩味のおにぎり作ってみます。
ありがとうございました。
354名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 01:19:34 ID:WXVVuweX
352さん
ありがとうございます。明日交番に行ってきます。
関係各所には月曜に連絡し、手続きします。
警察に連絡する事は全く思いもつかなかったので、
助かりました。
ありがとうございます。
355名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 01:29:32 ID:8+oT8Yht
>>350
出産育児一時金 確か35万
出産証明書持って社会保険事務所へ。
てか、産院で教えてくれるっしょ。
もしくは旦那の会社が全部手続きしてくれるっしょ。
356名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 01:31:29 ID:8+oT8Yht
ああゴメン『以外』にね…産休手当かい?
357名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 01:42:50 ID:EbVn6pBQ
>>350
出産前(6週前だったかな?)まで働いていて社会保険に加入してれば
産後8週とあわせて100日分くらいお金を貰えるよ。
金額は給料の日当の6割くらい
358名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 02:06:37 ID:ov7rS0kz
来週、水疱瘡の予防接種を受ける予定です。
その翌日、ママ友&そのお子さんと遊ぶ約束をしているのですが
接種後は接触を控えたほうがよいでしょうか。
おそらく、そのお子さんは水疱瘡の接種はまだだと思います。
また、支援センターなども行くと迷惑になりますか?
接種から何日くらい経てば大丈夫でしょうか。
359名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 02:17:39 ID:4qi/RGyT
>>353
固い物がイヤでBF…って事は、月齢より下のBFを使ってるのかな?
それなら尚更、コンビニオニギリや菓子パンの味を知ってしまった今、
「美味しくないイラネ」ってなると思う。
うちの子も少食で困ってて、同様にバナナだけはよく食べたから、
1日1回食べさせてたら、さすがに飽きたみたいで、急に食べなくなった。
子供でもしょっちゅう食べたら飽きるし、
逆に、たまにしか食べられない物は美味しいと思うんじゃないかな。
ちなみに味付け海苔は大好きだったので、
ちぎってフリカケ代わりにしたり、オニギリに巻いたり
かなりお世話になりました。

コンビニのオニギリでもいいから食べてほしい、って気持ちがあるなら、
BFやめて、親と同じメニューあげてみたらどうかな?
玉子焼きとか、唐揚げとか、ハンバーグとか。

固い物がイヤだからと、立ち止まるより
思い切ってステップアップした方がいいんじゃないかなと思った。
360名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 02:29:45 ID:wsScMezG
>>358
水疱瘡の予防接種をしたからといって、誰かに感染したりしないよ。
水疱瘡は、「基本的」に潜伏期間には感染しない。
それと、発疹が出現する24時間前位から感染するって言われてるよ。
361名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 02:53:09 ID:ov7rS0kz
>>360
ありがとうございます!
安心しました。
覚えておきます。
362名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 07:44:39 ID:nCB5yQRI
んだ、水疱瘡が一番他人うつりやすいのは
発疹が出てからよりも、その前の風邪みたいな前駆症状のとき。
「発疹にわざわざ触れたりつぶしたりして、発疹の中の水に触れる奴」はそうそういない。

水疱瘡は「風邪っぽい感じなんてなかったのに、突然発疹」というタイプの発病をすることも多く
前駆症状が周囲に気づかれにくいから大流行するんだよね。
363名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 08:05:33 ID:69B6bVI9
昨日ベビーシートの話題が出てたので質問です
子供が2人以上いる人はベビーシートどこに置いてるんですか?
後部座席に2つ並べて置くと、駐車場が狭い場合子供乗せる時に大変ですよね
片方は危険だという助手席に乗せるんですか?その場合上の子?下の子?
それとも3列シートとかの大きい車に買い換えるんですか?
364名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 09:53:26 ID:nzH+/gHx
うちの二歳の息子が、高い熱(38度2分)を出しています。
でも、遊ぶ元気はあるようで、遊ばせないとぐずるので、今も積木で遊ばせています。
今日は病院が休みなのですが、病院に行くべきですか?
365名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 10:02:51 ID:yVhM7u8p
>>364
いつから熱が出てるのか他に症状(せき鼻水その他体に湿疹など)があるのか
が書いてないのでわからないけど遊んでいるのなら様子見で。
本当に具合が悪ければ遊ぶ元気もないはずだから。
366名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 10:12:51 ID:nzH+/gHx
>>365
たまに咳をしますが、それ以外は普段と何も変わりありません。
とりあえずひえピタを貼りました。
もう少し様子を見てみます。
367名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 10:19:14 ID:xa/OGFVn
>>366
もしかして
冷えピタ、オデコにだけ貼ってる?
368名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 11:17:30 ID:nzH+/gHx
>>367
ひえピタをおでこに貼ると嫌がって取るので、一応背中に2枚貼りました。
他の場所にも貼るべきですか?
369名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 11:20:45 ID:jMWHIioO
>368
冷えピタは気休めだから、本人が嫌がるなら体のどこに張っても同じ。
エアコンかけて、気温下げてあげた方が楽なんじゃないかな。
夜にかけて上がる可能性もあるから、解熱剤がないなら
病院行っといたほうがいいと思うよ。
土曜の今ならやってる病院もあるけど、明日は救急しか開いてないでしょ。
370名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 13:26:35 ID:nzH+/gHx
>>369
遅れましたが、アドバイスありがとうございます。
嫌がるのもかわいそうなので、ひえピタを取ってあげたました。
とりあえず昼ご飯にうどんを食べさせて、解熱剤を水に溶かして与えました。
昼ご飯のうどんを残さず食べたので、食欲もあるようです。
今はクーラーを付けて、自分の昼食を済ませて、息子は昼寝をしています。
息子が昼寝から起きたら何をすればいいでしょうか?
今日は旦那が夜勤で帰って来ないのでとても不安です。
371名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 13:32:16 ID:I9Ps4RRL
>>370
しっかりしなよ
さっさと病院池って言われてるじゃん
判断がつかないならかかりつけに電話で相談
子どもはいきなり急変することもあるよ
372名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 13:34:29 ID:jMWHIioO
>370
あら、偶然。うちも旦那が夜勤だよ。
食欲があって、遊ぶ元気もあるなら、様子見だね。
何にもしなくていいと思うよ。
水分多めにとるようにして、消化のいいもの食べさせて
おうちでゴロゴロしとけばいいんじゃないかな。
お大事に。
373名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 13:36:50 ID:rtAre6ra
>>363
ウチの場合
買い換えるのを渋ってたけど
結局下の子が生まれたので
スライドドアの3列車に変えた。
先10年考えるなら検討してみて。

あと上の子の年によるけど
簡易型のチャイルドシートはいいよ。
374名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 13:38:04 ID:TAJMnUsU
携帯から失礼します。

たった今、出先で8ヶ月の子のオムツ替えしていました。
うんちが漏れていたため、服を着替えさせるのにオムツ替えの台のベルトをはずし、ちょっと目を離した隙に寝返りして下に落ちてしまいました。
落ちた時に大泣きしましたが、今はミルクを飲んでふつうになり、寝てしまいました。
病院へいった方がいいでしょうか?
今は普通でも数時間後になにか症状がでるとかあるんでしょうか?
それから赤の様子でこういう様子だとよくないなどありましたらどなたか教えてください。

ちょっと目を離すだけでもベルトをはずすべきではありませんでした。赤に申し訳ないです…。
こういう事故も多発しているのも知っていたのに…。
これからは絶対注意します!
375名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 13:46:41 ID:jMWHIioO
>374
大丈夫?お母さんも動揺するよね。
赤ちゃんがどういう体勢で落ちたのかわからないから、正確な答えは出ないよ。
ミルク飲むってことは、緊急性のある大きな痛みがなかったのかな。とは思うけど。

出来れば病院に行ってみてもらうといいと思うよ。
オムツ換え台って高さがあるし。
うちの子がソファーから落ちて病院に連れて行ったときは、
次の日までは変わったところがないか様子を見るように指示されたよ。
脳内や内臓に出血があると、数時間〜1日後くらいに症状がでたりする。とのことでした。
376名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 13:47:02 ID:xa/OGFVn
病院に行ったほうがいいですか?のテンプレが必要なのかしら。

>>374
頭を打ってるの?
http://nyuji01.hp.infoseek.co.jp/k/body.html#08
377名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 14:05:54 ID:nzH+/gHx
>>371
はい、しっかりします。
息子が起きたら、駅の近くの救急病院に念のため連れていきます。
上の子にはこういった事がなかったため、とても慌てています。すみません。

>>372
旦那が夜勤でいない時にこういう事が起こると不安で仕方ありません。
旦那に連絡したら、一応病院に連れていけ、と言われたので、起きたら上の子を姑に預けて病院に連れていきます。

アドバイスありがとうございます。
378名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 14:15:59 ID:I9Ps4RRL
>>377
待って待って
かかりつけでなくて多少遠くても
行ける範囲に土曜に診察してる小児科はないの?
様子をみようと思うほどの状態なら
救急に駆け込むより小児科を探すのが先だと思うよ
379名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 15:21:14 ID:nzH+/gHx
>>378
ありがとうございます。
確かに救急では大袈裟かもしれませんね。
なので息子が寝てる間に、電話帳で小児科を探したら、少し遠くに午後も診療している小児科があったので、今からその小児科に行ってきます。
380374:2008/09/06(土) 15:29:50 ID:TAJMnUsU
レスくださった方ありがとうございます。
落ちた時は目を離した隙だったため、よくわからず、焦って抱いたため、どのように落ちていたかも定かでありません。
が、おそらく寝返りで落ちたと思うので横向きかうつ伏せ状態で下に落ちてしまった気がします。

今、赤は機嫌よく手や足やおもちゃを舐めていて、よく喋り、笑うので様子をみてみます。
月曜に病院へ行く予約をしているので様子がかわらなければその時に聞いてみます。
気が動転してしまい、かなり焦っていました。
今後はもっと気をつけなければと思います。
ありがとうございました。

381379:2008/09/06(土) 16:46:21 ID:nzH+/gHx
今からタクシーを拾って帰ります。
ただの風邪でしたが、熱が高かったため解熱剤を処方してもらいました。
とりあえず月曜までは様子を見て、何か異変があったら病院に行って下さい。それに食欲もあるので、心配はあまりいらないでしょう。との事でした。
とりあえず月曜までは油断できませんが、安心しました。
今は、熱が37度くらいなので、姑に買い物を頼んで、さっさと晩御飯を作って早めに寝かせる事にしました。
数々の助言をありがとうございました。
382名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 16:55:16 ID:0DkBL2kw
え…?オムツ代え台でしょ?
結構な高さだよね。下手したら重大なことになってたよ。
わかってるだろうけどあまりにうかつ。
でも機嫌が良いなら基本的に問題はないと思うよ。
病院は行くようだからもうアドバイスは必要ないと思うけど
ホント気をつけてね。
383名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 22:05:36 ID:5IUpY53m
昨日、三種混合の第三回目をうけたらその日の夜に注射したところが腫れました。気分はいい食欲あり 三回目で初めてです 大丈夫そうですか 経験者よろしくお願いします
384名無しの心子知らず:2008/09/06(土) 22:09:43 ID:nCB5yQRI
>383
3種混合のあとの腫れは、ある程度お約束。
二の腕全体が真っ赤に腫れあがるような状態じゃなければあまり心配ないです。

お子さんがいやがらないようなら、濡れタオルなんかで冷やしてあげても。
385名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 08:41:54 ID:s5h/r9TO
10ヶ月になりました。2本はえてます。
歯ブラシはもう買い揃えるべきでしょうか?
電動と手動どちらがおすすめでしょうか?
宜しくお願いします。
386名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 10:36:38 ID:PSfef3uI
スレチでしたら誘導お願いします。
赤が下痢の際のミルクについてなんですが…
みなさん病院の医師からどのように、ミルクを与えるように指示されますか?
うちの掛かり付け病院では整腸剤投与や、ミルクを薄める、ミルラクトなどの乳糖分解酵素を混ぜて与えるなどです。
ある人が、下痢の時のミルクは濃いめにして与えると言っていて、それは病院で指示されたと言っていました。2〜3件の大きな病院と保健センターでも同じように言われたと言います。
下痢で、病院によって指示が違うなんて事あるのでしょうか?
387名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 11:40:54 ID:Air5hPhA
>>385
2本しかない歯を電動で磨くの・・・?
とりあえず手動で始めて、必要を感じたら電動を買えばいいのでは。
歯ブラシって、歯が増えると嫌がって噛んだりですぐに痛んだりする
消耗品だから、買い揃えるとか気張らずに、その時期に合うものを
適宜買っていけばいいと思うよ。
388名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 12:25:50 ID:s5h/r9TO
>>387
あはっ・・・ですよねw 自分で書いてて恥ずかしい
夫婦は電動使ってるもので、店頭で乳児用の電動はブラシみたら可愛くて・・可愛くて。
それは今後の楽しみとして
とりあえず手動を買いに逝って来ます。
389名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 12:56:19 ID:g4NnLFTN
>386濃いめなんて始めて聞いた。
自分8年保育士してて、何人かの看護師と仕事したし、
赤組の担任にもなったけど、薄めミルクって指導を受けてきたよ?
聞き間違いとかじゃないのかなぁ???
390名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 13:00:38 ID:W7C/RJeC
>>386
いや、原因によっては指示が違うのはあると思うけど。
極端な例だけど、食中毒の下痢と風邪の下痢はちがうでしょ?
前者は、体外に毒素を出さなきゃいけないから、下痢止めは出されないし。
後者は、下痢止めだされたりするでしょ?
お子さんの下痢の原因と、ご友人のお子さんの下痢の原因はおなじなの?
391名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 13:05:45 ID:zRy6axWh
>>386
濃いとお腹に負担がかかって、下痢が長引くよ
うちの子は1歳過ぎるまで始終嘔吐下痢続きで
何度も病院にお世話になったり
その度に医者から、下痢の際のミルクは
1回に与える量少なめ(1日に与える総量を気にするなら
量少なめ、回数を多くして)
そして味は薄め、と聞いたし、実際に指示とおりにすると
回復も早かった
その人の聞き間違いか勘違いじゃないの?
392名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 13:19:08 ID:zkDxy4pB
表示より濃く調乳されたミルクは腎臓に負担がかかる。
怖いよ。NGのはず。
393名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 13:27:21 ID:qL2wTLCL
普段から薄めで調乳してたから、「(普段より)濃い目に」
要は表示どおりに、と言われたんじゃないのかな?

てか、これに正解必要?
394名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 15:48:06 ID:PSfef3uI
386です。
みなさんありがとうございます。
その方の話を聞く限りでは普通…と言っては変ですが、よくあるような下痢だと思われます。
私も聞き違いでは?と思い、病院に確認して下さいとお願いしたのですが、自分は半年前に病院にかかって聞いたばかりだから間違いない、といって確認もせず譲らないんですよね。
個人で話をする分には、まぁ言っても無駄かな程度で終わらせていいと思ったのですが、その方は不特定多数の方が参考にするような場でそのような発言をしたので、間違った情報提供はどうなのかと思いました。
ですからすぐに確認をお願いしたのですが、何度言っても確認する必要はない。自分はそういう風に聞いたの一点ばりで…
そこまで頑ななので、もしかすると何か地域的なものとか、医師によって実際に指示が違う事があるのか、とも思ったので皆さんに質問させて頂きました。
395名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 21:07:03 ID:8lxbJE5N
>386
あなたも変だと思ってるとおり、
常識的に考えて、「下痢のときに濃いミルク」なんてありえない。

なんかその人はとんでもない勘違いの思い込みをしていて
正しい知識が耳に入ってこない状態になってるんじゃないかなあ。

396名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 21:44:39 ID:E3roA+uv
>>394
どっちにしても今あなたがそれを強制されている訳ではないのよね?>濃いめ
だったら、あなたに出来る事はもうないでしょう。
向こうは、私は間違ってないの一点ばりなんだし。
無闇に意地はっても、その場の関係ぎくしゃくしそう。
397名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 22:06:46 ID:yGQYiKLA
>>394
濃いミルク以前に、
>何度言っても確認する必要はない。自分はそういう風に聞いたの一点ばりで…
こういう対応をする人ってまともじゃないと思うよ
あんまり関わらないほうが・・・
398名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 22:43:22 ID:dWuJQLZB
一年前、すぐ近所の老夫婦の家に娘が出戻ってきました。
お子さん連れです。
でも、その母親は働いてる様子は無く、いつもお子さんはお爺さんに連れられて散歩しています。
そして、働いてないのになぜか車を購入。
母親は顔を合わせた時お辞儀しますが、いつも青白い顔で痩せ細ってます。
正直、関わりたくないのですが、うちの子と同い年なので同じ小学校に通う羽目になりそうです。
親であるにも関わらず、育児を両親に任せ、自立しようともしない。
老夫婦もそれを許している。
かなり違和感があります。
私が働いた税金も母子家庭手当てとして支給されていると思うと腹立たしいです。
お付き合いをしたくないのですが、今後どうすれば良いでしょうか?
399名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 22:57:28 ID:NRWjbwXn
夜釣りってやつですか
400名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 22:58:09 ID:lpjdqr8O
ここは親切スレだから、全力で釣られた方がいいのかな?と思うので。
398にはまったく関係のないことだから、何にもしなくていいと思います。
401名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 22:59:29 ID:dWuJQLZB
>>399実話なんですが。
あいさつされたり話し掛けられたら無視するわけにもいかず。
でもなんだか良い感じがしません。
402名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 23:02:51 ID:dWuJQLZB
>>400うちの子もゆくゆくは同じ学校に通う事になるので‥。
「〇〇ちゃんとあまり遊ばないで」とは言いたくないですが、現実問題として、子供にも関わってほしくないです。
「どうして〇〇ちゃんにパパは居ないの?」と最近言い始め、なんと説明すれば良いのか。
403名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 23:03:46 ID:bLhKbHql
>>386
うちの5歳の娘が赤だった時も、風邪が原因で下痢になったけど、ミルクを濃く作るのは内蔵の負担が大きいから危険だって言われたよ?
そのかわり、ミルク以外に湯冷ましや薄い麦茶を与えて、水分補給はしっかりやれって言われた。
脱水症状は怖いから、適度な水分補給が一番大事だよ。
しっかりしてガンバレ!!
404名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 23:25:09 ID:bCVeSpvY
>>402
その出戻り親子の話ってあなたの想像だけじゃないですか?
ちゃんとその老夫婦や母親と話をした上で
働いていない、育児を両親任せ、自立しようとしないという事実を確認したんですか?
なぜ子供同士遊んではいけないのですか?
パパがいない人なんてたくさんいますよ。普通に説明すればいいだけ。
祖父母が育児に積極的に参加する家庭もとても多いですよ。
どうしても関わりたくないなら引っ越しするか、学区外の別の小学校に通わせればいいです。
405名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 23:28:28 ID:PSfef3uI
386-394です。
みなさま、本当にありがとうございます。
私自身あそこまで強気でキッパリと言われたので、段々とそのような治療法がもあるのかも…と危うく洗脳?されてしまうトコでした。
皆さんからきちんとした回答が聞けて良かったです。
彼女については、今後も間違った情報に関して鵜呑みにする方が出ないように気を配りたいと思います。
本当にありがとうございました。
406名無しの心子知らず:2008/09/07(日) 23:45:15 ID:zkDxy4pB
>>398
やせ細って青い顔をしているんなら、
病気で働けないのではないでしょうか。知らないけど。

病気や障害持ちだと車がないと生きていけないということもあるんですよね。
病院に行くにしてもなんにしても。

まあ違うかもしれないけど、
そんな非難すべき状態とも思えないんだけどなあ。
407名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 00:14:40 ID:q89LbO1u
>>398
今、実害があるとかでなければ、静観していればよいのでは?
挨拶はしてくる方ということは、そんな変は方ではないと思うのだけど。
その家庭の事情であって、迷惑かけられてるとかではないんだよね?

子供は、最初は家が近所とかであそんだりするけど、
大きくなってくれば自分で友達を選ぶし、家庭環境だけで遊ぶなってもの
どうかと思うなあ・・・。
408名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 00:52:11 ID:TAD96D1R
>>398
「付き合いたくないから付き合わない」というわけにもいかないこともあるよ。
子供にとってもね。
それに、相手からの悪影響を心配しているようだけど
隣人に対するあなたの態度も、子供には悪影響だと思うよ

挨拶だけはきちんとさせて、あまり深いお付き合いにならないようにする、
子供同士が仲良くなって一緒に遊ぶようになったらなるべく自分の目の届くところで遊ばせる
「なんでお父さんいないの?」には「知らない、わからない。でもそういうおうちもあるんだよ」でいいんじゃないかな
嫌いだという態度は大人なら出さないほうがいいと思う。
409名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 06:00:15 ID:9YNYkj1A
三笠フーズの毒米垂れ流しのニュース知ってますか?
子供におせんべ食べさせちゃったんですけど、どこのメーカーだったか。
工業用のりも良くないらしいので、ポストイットとかも触らせないほう
がいいですよね。
そんなこといってたら何も食べられなくなっちゃうということになるか
もしれませんけど、一生懸命に食べさせるものを選んでいたのに、なん
でうっかりおせんべなんかあげちゃったんだろう。
410名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 06:46:46 ID:h29Yjftn
>>409
安全宣言してるメーカーにすれば?
http://www.kamedaseika.co.jp/
411名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 08:07:41 ID:QF1P2blv
>>398です
確かに実害はありませんが、穏やかな環境に家を建て、静かに暮らしてきたのに
と思ってしまいます
家族の者が、彼女が精神科に入っていくのを見たと言ってます
今色々恐い世の中ですし
たまに息子さんも帰ってくるのですが、いい年して5人全員でドライブなんか出掛けるんですよ?
412名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 08:11:02 ID:aJYUk4z0
>>411
あなたのそういう隣人に対する見方や態度自体が
子どもにとって一番悪影響だと思うけど。
413名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 08:43:00 ID:4YL2dkA7
>>411
家族そろってドライブは普通でしょw
414名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 08:43:53 ID:W3MKQzRU
>398
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1214181642
↑これ読んでみ。
あなたの中で何が不安で、何が偏見で、これからどうしたいのか、どうすればいいのか
見えてくると思う。
その家族に対する違和感がなんなのか、自分の中ではっきりさせるといいよ。
どう対処するのかはあなたの自由で、それに対しては踏み込めない部分だけど、
ま、気持ちの整理のお付き合いは出来るかもね。
415名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 09:01:46 ID:T4s0v6Am
>>398
いや、ドライブは別にいいと思うけど。
でも実際、小学校に上がったら託児所代わりにするような母親かもしれないし
反対に、控えめないい人かもしれない。とにかくまだ何もわからないよ。
あなたが胡散臭いと思うなら一歩引いたお付き合いを心掛けてればいい。
あまり敵意を持ったり批判的な見方をしていると言動に現れて、かえって相手にも恨まれるよ。
今の時代、危機感を持って生活することも必要だからそれは仕方ないかなとも思うけど、もし批判したいだけなら止めたほうがいいんじゃない。
416名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 09:16:40 ID:zpEjxM+I
流れ読まずに、質問age

今日から子どもの幼稚園が新学期なのに、寝過ごしちゃったよorz
ちょうどこの時間、始業式の真っ最中なんだけど、どのタイミングで連絡すべきか。。
こんなこと初めてで、テンパってます。

すぐ電話した方がいいのかな。
それとも、始業式が終わる時間をまって電話した方がいいのかな。
417名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 09:19:40 ID:W3MKQzRU
>416
休む為の電話?
そうじゃないなら、電話しなくていいからとっとと連れて行くが吉。
幼稚園の遅刻はあんまり厳しくないとこが多いから、
「出掛けに転んじゃって」くらいの嘘用意してw行ってしまえ〜。

始業式でも事務の人は職員室にいるぞ。
418名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 09:24:22 ID:zpEjxM+I
>>417
即レスありがとう。
今日は式だけの10時降園で、家から自転車で15分かかるから、
もう休ませてしまおうかと。

そうだよね、冷静に考えたら、事務の人は職員室に居るよね。
早速電話してみるよ。
419名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 11:41:53 ID:RI4ynfuB
一歳半になる娘の●について質問です。

先程●をしたのですが、色がパッと見は黒で、よく見てみると濃い緑というものでした。
血は混じっていません。
こういった●が出るのはどういう時なのでしょうか?
ちなみに昨日食べた物で緑の物は、ブロッコリーとアスパラ、インゲン、キャベツ位です。
420名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 13:58:33 ID:QF1P2blv
申し訳ありません。
私の偏見でした。
姑から聞きました。姑と夫は昔からここに住んでいます。
彼女は小さいときから大学まで、極々普通の子だったらしいです。
しいて言えば成績が良く、昔から笑顔であいさつをする、普通の子だったそうです。
でも、嫁ぎ先でご主人から暴力を受け、限界まで耐え、最後は子供を抱え必死に逃げてきたそうです。
その経験が彼女を今のようにしてしまったそうです。
恥ずべきは私の愚かさです。
夫と姑は、彼女が生まれる前からその一家と付き合いがあり、決しておかしな家庭ではないと叱られました。
申し訳ありません。
421名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 14:24:39 ID:dO0vK/Ps
>>420
本人に何かしてしまう前に分かって、良かったですね。
422名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 16:29:50 ID:71h+tfnC
>>419
↓このページの「便(うんち)の色について」の項目が参考になるかも。全然関係ない可能性も
あるけど。

便(うんち)のお話(便の臭いや色、便の量など)/いたわりどっとねっと
ttp://www.itawari.net/ben.htm
423名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 16:46:11 ID:giDosUxp
>>420
それをここに書き込んだあなたの勇気に感服した。
付かず離れずつき合って行けると良いですね。
424409:2008/09/08(月) 17:02:39 ID:9YNYkj1A
>>410
ありがとう。でも既女板ニュー速見ると(メタミドホスとか毒米で見てみて)
おおごとだなあと思って。離乳食メーカーとか大丈夫なんだろうか。赤ちゃん
せんべいは?心配です。
425名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 17:52:17 ID:KA8+mrhl
>>424
心配なら、メーカーのお客様相談室に電話して聞いてみたら?
結構親切に教えてくれるよ。
中国の餃子事件が起こった頃、うちにあるBFのメーカーいくつかに電話したけど、
心配はごもっともですって丁寧に原料の産地を教えてくれたよ。
そしてもし電話するなら、その結果をどこかに投下してくれたら嬉しい。
426名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 17:57:08 ID:TAD96D1R
>>420
よかったね、勉強になったね。
どういうお付き合いになるにしろ、いいご近所付き合いができるといいね。
427名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 18:06:42 ID:P7vYLZsV
小学1年の子を持つ親です。
近所の子が遊びに誘いに来てくれるのですが、宿題やら家での用事やらで
今日は遊びに行って欲しくないなーという日があります。
そんな時のスムーズな断り方がありましたら、教えて下さい。

ちなみに今日は、習い事(ピアノ)の練習があり、男の子という事もあって
「ピアノの練習」とははっきり言わず、「用があるから・・・」と濁して
断らせました(インターホン越しに)。
近くの公園で遊ぶと言うことだったので、「もし行けたら行くね」「遊べな
かったらごめんね」と言うことも伝え、インターホンを切りました。
そんな曖昧なのがいけなかったのか30分もたたない内に、ピンポーン・・と。orz
428424:2008/09/08(月) 18:08:38 ID:9YNYkj1A
>>425
レスありがとうございます!
もうね、既女板の皆さんが続々確認してくれてるみたいで、そこを見ると
とってもいろいろ情報があるんです。
工業用に転用したっていうけど、子供の使うでんぷん糊とかも、よくない
らしくて。あんなの絶対指に触れるでしょう?
微量でも発ガン率100%というカビ物質(?)は、皮膚からも吸収され
るとか。ちょっと私の文じゃわかりづらかったらご確認ください。
とにかく身の周りのいろいろなものに混入しまくっているという印象です。
429名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 18:15:15 ID:TAD96D1R
>>427
「ごめんね、今日は遊べないんだ〜。また誘ってね」とかは?
なんで?と聞かれたら「用があるから遊べないの」と。
もし行けたらなんて言ったら間違いなく相手は期待するよ。
430427:2008/09/08(月) 18:18:28 ID:P7vYLZsV
今度は私がインター越しに「用事があるから今日はもう遊べないよ」と伝えたのですが
gdgd感があったので顔を見て断る事にさせました。
息子と押し問答の末、「家での用事?なら(お前の家で?)遊べるじゃん!」的に
玄関まで入り込み中を覗くので、私も外へ出て「今日は無理だから!」と言い、そそくさと
家の中に入りました。
その後も「家の用事なら・・・」みたいな事を外で言ってました。
角がたってないか心配です。

自分なりに考えてみて、始めから「息子は用があって遊べないからごめんね」と
私がズバッと断っておけば良かったと思っています。
変に、「用事ってなに?」って聞かれた時の返答などを考えてたからgdgdになった
のかとorz
アドバイスをよろしくお願いします。

追:インターホンからリビングが丸見えなので、居留守はむずかしいです






431名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 18:28:40 ID:BJGybmqf
ピアノの練習しなくちゃいけないから、っていうのは何で言ったらダメなの?
432427:2008/09/08(月) 18:48:43 ID:P7vYLZsV
>>431
普段からちょいちょい息子をからかうような子達なので、男のくせにピアノ〜pgr
と、またそれでいじられないかと思いまして。
正直に言った方が納得してもらえたかもしれないですね。反省です。


433名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 18:49:47 ID:bFsQxjqw
「お客さんが来るから今日は遊べないの。また誘ってね。」って言えばいいんじゃないかな?
434名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 19:40:20 ID:TAD96D1R
嘘つくこたぁないでしょうよ。
ピアノだっていずれわかることだし、隠す必要ないよ。
子供相手に角がたつのどうのっていうのも気にしすぎじゃない?
ダメなものはダメ、断られたら引き下がる、男の子がピアノやってもおかしくない、
他人をからかうもんじゃないなどなど427さんが教えてあげてもいいんじゃない?
息子さん、ピアノのことでからかわれるかもしれないけど
そのうち「あの子はいじわる言うから遊ばない」って言う子が現れたりして
お互い成長していくもんだよ。
そういう衝突なしに子供が成長していくなんて無理な話しだし、社会勉強さね。
435427:2008/09/08(月) 19:53:50 ID:P7vYLZsV
>>429
即レスして下さってたんですね。ありがとうございます!
そうですね。「今日は遊べない」と結論を先に言って、聞かれたら「用がある」
と、理由を言う事にします。
「行けるかも」は期待させてしまいますね。大人の考え方でした・・

>>433
第3者を出すのは、角もたたずに良さそうですね。このセリフは私(親)が
言った方が効果的ですね。
息子が「お客さん?!」とwktkしないように言い聞かせておかなければw

>>434
男児がピアノ=からかわれそう、と思うのは私自身の偏見だったかもしれませんorz
毅然とした態度を取れるように頑張ります。

みなさん本当にありがとうございました!
436419:2008/09/08(月) 20:15:16 ID:RI4ynfuB
>>422
レスありがとうございました。
サイトを参考に、少し様子を見てみようと思います。
437名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 21:07:08 ID:KA8+mrhl
438名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 21:09:09 ID:KA8+mrhl
ごめん、上のはミス。
行けるかもが大人の考え方って、大人同士でも曖昧な断り方って迷惑だよ。
逆に感じ悪いし、次から誘いづらくなるからやめたほうがいいよ。
439名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 21:31:03 ID:kaZ3AIh+
保育園年長男児なんですが、近所の同級生の子がこの春めでたく放置子になりましたorz
自宅へ突撃されれば追い払うこともできるのですが、公園についてくるので鬱陶しい・・・
一緒に遊ぶのはかまわないけど、いつももめ事になって仲良くできないみたいだし
帰り道もついてきて車道へ飛び出したりして危ない。
私は自分の子の手を引いてればいいんですけど、同じご近所さんのママは3人兄弟で
その子がちょっかい出すからいつまでも帰れなくて本当にかわいそう。
心が狭いですが、正直一緒に遊ばせたくない。
公園を変えるしかないんでしょうか・・・
440名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 21:56:35 ID:yzo17HWi
>439
そのうち家に上がりこもうとするよ。
面倒だけど、ターゲットにされる前にお友達と一緒に公園変えたほうがいい。
それが一番簡単。
441名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 22:18:18 ID:KNnHONvU
>>439
そういった子は動物的感覚というか嗅覚というか
その類が日増しに発達するから(自然と鍛えられていくから)
どの親には甘えてもいい、どの親には我侭を言っても許してもらえる
どの親は舐めてかかっても子供を盾に振舞えば手玉に取るのなんて容易い・・・
といったことを平気でする。
今ならまだあっさりと切れるだろうけど、ずるずるしていると
なかなか断つのが難しくなる。
災いが訪れる前にさっさと離れるのが1番。
近所の公園等変えてもついてくるなら、自転車で少し離れた公園に行くとか。
442名無しの心子知らず:2008/09/08(月) 23:42:49 ID:T4s0v6Am
>>439
悪いことは言わない、すぐに公園かえたほうがいい。
3人兄弟のお母さんが動けるか心配だけど…とりあえず相談してみなよ。
仲良くも出来ない放置子の面倒まで見る義理はない。上手く逃げられるといいね。
443名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 05:19:34 ID:tCMZ+sGt
1歳9ヶ月の双子なんですが、この2ヶ月ばかり異常に後追いが激しいんです。
一人のほうは私が台所へ行こうとすると先回りでドアの前に待っていたり。
台所は危ないから立ち入り禁止にしていたんですが、泣くし、二人だとお
互いにひっかいたりもして危ないので外に置いておくのも限界です。これ
だともう子供のごはんのしたくもできないので、最近はもう入れてしまって、気をつけながら
最低限のごはんを作っています。
この時期まで後追いがあるってどうなんでしょうか?私の愛情のかけ方が
薄いとかなんでしょうかね?
危ないこと、同じことを何度もしたりすると、最近結構感情的に怒ってしま
うし、そういうのもよくないんでしょうか?
危ないことをしたりしたときはどうやってダメと言えばいいのやら。静かに
言い聞かせるとかは、なんだかきかないような気がしています(うちの場合
は・・・)
444439:2008/09/09(火) 07:26:49 ID:QgL4JM06
レスありがとうございます。
それとなく違う公園に誘ってみようと思います。
445名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 09:46:54 ID:ZkAEDDqh
>>443
1歳7ヶ月、絶賛後追い中の娘がいる私が通りますよ。
1歳6ヶ月からはじまって、当分収まりそうもありませんorz
でも、後追いが長引くのも個性!と割り切ってます。
双子ちゃん、きついね。
愛情のかけ方が悪い?とかって悩む人なら、そんなことないから大丈夫だよ。
感情的に叱るのだって、みんなやっちゃってると思う。
危ないことをしたときは、大げさなアクションで「痛い!」とか「熱い!」って
何度もやってみせると、「これは危ないんじゃ?」って判るかも。

お昼寝は同じ時間にしてくれる?
してくれるなら、そのときにごはんを作るとか、夜寝てる間にまとめて
作って保存しておける物(レンチンできるもの)をつくればどうだろう?
頑張ってね。
446名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 10:02:04 ID:4nQMPllT
>443うちのこ2歳も、まだまだ後追いしてるよ。
どこに行くのも一緒だし、少し姿が見えなくなっただけで『か〜さん!どこ〜!!』って号泣だよ。
そんなもんじゃないかな。
台所にうちのこも入ってくるけど、そのかわりダメはちゃんと約束してる。
コンロの周りには近寄らない、
調理台には手を伸ばさない、
炊飯器は触らない…等

炊飯器は炊きたてのごはんの中に、手を入れさせて『あついよ!』と教えたら『これアチチ!ダメ!』って言って触らなくなった。
コンロも使って熱くなっている時に触らせて熱さを教えた。
そのほか鍋から立ち上る湯気も触らせてみた。
怪我させない様に細心の注意が必要だけど、
少し痛い思いをさせて、学習させるのが一番効いた。
それともし約束を守れないなら、本気で叱りつける。
危ない事、命に関わる事は、いつもと同じテンションで叱っちゃいけないと思う。
大声で『危ない!ダメ!』って怒鳴りつけて制止。
多分大泣きするから、抱いたりして一度落ち着かせてから
今度は冷静に『ここはイタイイタイするから触っちゃダメなのよ』と目を見て言い聞かせる。 
繰り返し繰り返しで、ちゃんと理解するようになると思う。
今は私が料理してると、台所に自分のおままごとセット持ってきて、
一緒にままごと料理作ったり、椅子に座って私が料理作るのを首伸ばして見てる。
447名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 11:18:50 ID:ZA0118od
>>446さんみたいなのは理想だけど、何回痛い思いしても平気で繰り返す子もいるし、
何十回血相変えて怒鳴り付けても、何十回言い聞かせても、その時は大泣きしても
ちょっと経つとケロリと繰り返す子もいるんだよね。
我が子のことだがw
448名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 13:27:59 ID:Ck2t1XfC
後追いは仕様というか仕方ないことなので、愛情云々は関係ないんだよね
双子だとキツいだろうなあ
ダメなことはダメだと叱るのは、むしろ大事なことだと思うので続けたほうがいい
あとは諦めてちょっとの間なら泣かせておいてもいいか、と開き直ることも
必要かもしれないよ

私はトイレのドアをドンドン叩いて泣かれましたが、元々便秘症でゆっくり入らないとダメだったので
子供にはいちおう「すぐ、戻るからね」と言い聞かせ、耳栓して入ってました
ドアを開ける、という人もよくいますが、私はそれができなかった
449名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 14:02:21 ID:ly3Y/Q2x
>>443
先回りでドアの前で待機、想像して和んだww
悩んでるのにごめんね。
1歳9ヶ月で後追いって別に普通だと思うよ。

双子スレがあるからそっちで聞いたほうがいいかもしれないけど、
うちは子どもたち(2歳1ヶ月女児双子)が遊ぶ部屋の隣にキッチンがあって
その間に通せんぼするようなゲートをつけてあるよ。
まぁ向こうでケンカはするけど、台所でウロウロされると怖いのでたいていは隣の部屋で待たせてる。
それもダメなときは、台所においてあるハイチェア(食事のときに使ってる)に座らせ、ベルトを止めて、
軽く食べられるものとお茶を置いて座らせてます。
450名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 20:34:51 ID:zYQ6OcA1
来年から小学生になる子供(♀)がいます
それにより最近色々心配な事ばかりです
まず近所の登校班の子達と面識がなく、朝集まる場所があるのか、姉妹と5年生の子が並ばなくて別々に走ってるようです
やはり1年生だと歩くペースも遅いので、上級生が遅くなるのを嫌がって置いて行かれそうになったりしないのでしょうか
あと班長さんの親にだけ挨拶に行けば良いのですか?他には3家庭ほどありますが、こちらも全て面識がありません
それと今日保育園へ迎えに行く時、同じクラスの子と(たまに遊ぶ)その子の小3の姉と会いました
つい最近悩んでるから『小学校へ行っても仲良くしてやってね』とその子に言ってしまいました
その子は小さい子をかわいがるタイプじゃないのと、冗談が半分か本気が半分か『やだ、いじめる』と言いました
やはり女の子というのは年代関係なく、陰湿な嫌がらせもあります
実際に去年まで同じ保育園にいた1つ上の子に嫌がらせを受け、子供は違う小学校に行きたいともたまに言うし
因みに保育園からは毎年80%くらいの子が、同じ小学校へ行きます
子供は一人で学校から帰りたいらしいです
が、嫌がらせをする上級生が何人かでいたりする時に会うと、やはり何か言われた
451名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 21:08:27 ID:lXVMNXcV
>>450
なんつーか・・・イラッとくるタイプだなぁw
上級生に置いていかれるかどうかなんて、答えられるもんじゃないでしょ。
せっかちな子だったら置いていくかもしれないし、あなたの子がもたもた歩いてても置いていかれるだろうよ。
面倒見のいい子がいれば手を引いてくれるかもしれない。
「班長さんにだけ挨拶に行くルール」なんてものはない。地域性とか、自分ちとの関わり方とかを
あなたが見極めて判断するしかない。
女の子だから陰湿ないじめがあるとかなんとか・・・だから何ですか?学校通わせるの辞めるんですか。
一人で帰らせて誘拐されるかもとは考えないのですか。
集団生活っていうのはさぁ、100%楽しい気持ちだけで毎日が終われるものじゃないでしょう。
いじめられたりすることもあるし、いじめる側に回ってしまうこともある。友達とケンカしてしまうこともある。
気が進まない面倒なルールを守らなきゃいけない。
そうやって揉まれてたくましく育つんじゃないの?
親のネガティブな感情が子供にうつるんだよ。
心配なのはわかるけどもう少し落ちついたら?
452名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 21:31:25 ID:YOySW9pg
>>450
私立か国立に行かせて、あなたが送迎すれば万事解決。
453名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 21:43:30 ID:pnSLBg6x
>>450
私立、国立、よその学区へ越境通学させてあなたが送迎する
(とはいえ、私立・国立・越境入学しても
あなたの言葉を借りれば、やはり女の子というのは年代関係なく、
陰湿な嫌がらせもあるそうなので、ここでもまた嫌がらせを受けたり
苛められるかもしれないけど)。

学校に行かせない

転居する(外国へ逃げるのもどうぞ)

どれでもお好きに。
454名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 22:13:47 ID:zYQ6OcA1
レスありがとうございます
保育園の同じクラスの子には、世渡り上手というかいつも思い通りにしている子が多く、つい子供が損ばかりしていると思いがちです
今もよく誰々にキーホルダーを壊された、遊んでいたらおもちゃを全部取られたなど
理不尽な事をよく訴えかけられ、対応困る時もあります
引っ越しなどは無理なので、今の予定の小学校へ入ります
もう少し強く構えていける様にしたいです
455名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 22:19:18 ID:iqRFqZuX
6ヶ月の子♀なんですが、最近ミルクの量が
減りました。
以前は200mlを1日4回飲んでたのですが、
今では200mlを3回飲んだ後、4回目のミルクを飲む前に
寝てしまいます。
夜泣きすることなく朝までぐっすりなのですが、
栄養面とか気になってしまって…
456名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 22:23:29 ID:n+bPwrtT
>>455
自分の満腹感に目覚めたんじゃね?
457名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 22:32:39 ID:iqRFqZuX
じゃ、あまり気にしなくていいのかな…?
>>456
即レスありがとうございます。
458名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 22:34:14 ID:UP1hJRcY
>>454 娘も、キーホルダー壊されたし、クレヨン奪われて折られたし、
とっておきのかわいい折り紙を上手い具合にとられたよ。
でも、親が思うよりも子供は後腐れ無いと思う。
「キーホルダーは、壊れていいのにしようね」
「おもちゃを取られたんなら、お前はとった子よりはずっとよい子」
「ちょっかい出されるのは人気者だけ」と、適当に明るく言うと子供は結構納得する。
(そんでも、親は心の中で「糞餓鬼め〜覚えとけよ〜」と怒る)

親の不安げな表情は子供に伝わります。
もう小学生になるんだから、木陰でそっと見守る位にしたほうが良いよ。
459名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 22:54:27 ID:lXVMNXcV
>>454
よく理不尽なことを訴えかけられ、って言っても子供は理不尽な思いだけをしているわけじゃないよ。
一日の中で楽しかったこと、驚いたこと、つまらなかったこと、うれしかったことなどなどイロイロあるなかで
納得いかなかったことをお母さんに報告してスッキリしたいというタイプの子もいる。
赤ちゃんの夕暮れ泣きみたいに、一日の疲れでご機嫌ナナメになって今日の不満をお母さんにぶつけていたりね。
案外言わないだけで同じようなことをやりかえしているかもしれないよ。

親が先走って思いつめると、「ウチの子は被害者」みたいに思い込みがち。
相手の子のことを親が良く思っていないと特にそう。
ケガさせられたとかまできたらあれだけど、悪口を言われたとかいじわるされたとかは
話を聞いて励ましてやればいい。そういうやりとりを繰り返して子供は成長するよ。
460名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 23:42:27 ID:OLE26KQa
赤5ヶ月なんですがディズニーランドに連れていくのはまだ早いですか?理由つけて返事ください
461名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 23:46:36 ID:+FBEebF5
>>460
5ヶ月の赤ちゃんにはディズニーランドは楽しめない。
記憶にも思い出にも残らない。
人込みや長時間の外出に耐えられる体力が無い。
泣いて騒いで、他の人に迷惑。

だから連れていかない方がいい。

逆に連れて行く理由が聞きたい。
462名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 23:48:37 ID:Fcsjn5Je
何のために行くの?赤ちゃんは覚えてないし楽しくもないと思う。
自分がどうしても行きたいなら行けばいいのでは?
463名無しの心子知らず:2008/09/09(火) 23:55:51 ID:lXVMNXcV
>>460
5ヶ月のアカンボ連れてって何がしたいんだよって感じ。
おむつやらミルクやら着替えやらで荷物は多くなるし
眠くなってもベビカか抱っこでしか寝かせてもらえないなんてかわいそう。
自分だったらどうよ?静かなベッドで寝たいと思わないかい?
ハッキリ言って親のわがままで赤ちゃんを振り回しているとしか思えない。
464名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 00:01:09 ID:dROV7JbD
>>460
私はTDL好きだし、子供にはオムツかえスペースなどもあってまあまあな環境だとは思うけど。
5ヶ月では早すぎる。
楽しくないし、親も子供が楽しんでなければ楽しめないよ。
いろんなものみて興奮はするかもしれないけど、せめて後1年待ったらどうかな?
465名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 00:04:44 ID:OLE26KQa
返事ありがとうございます

友達に行くって子がいて赤が疲れるからって反対したら「もっとくわしく理由言って」ってキレ気味で言われたんですけど、実際赤を連れてった事ないんでみなさんに聞きたかったんです○| ̄|_
466名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 00:18:17 ID:H/Xr0JUK
自分が疲れるから嫌だと言え。
赤子との外出なんて近所に買い物に行くだけでも疲れるのに。
467名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 00:20:02 ID:1kHGyLF3
それくらいの想像も付かないバカと、友達なんかやめちまえ
468名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 00:25:37 ID:N8XRKOQJ
家が千葉県でディズニーランドが激近ってわけじゃないけど近い方だから近所に行く感覚だと思います
言ったら「子供は外行けば寝てるし大丈夫でしょ」だって…
友達の子とはいえ他人なんでどうでもいいって思えてきました。
469名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 00:32:06 ID:rb1UadBZ
結構体力使うし、子供も心配だけど、
母に無理がかかることの方が多くて心配だ

実は子供の体調が悪くてとか
夫に反対されてとかで逃げた方がいい

ついでにそういう友達はだんだんフェイドアウトした方がいいかも
470名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 01:25:17 ID:NoX+KOVX
とりあえず、5ヶ月とか生まれたばっかなんだから連れ回さないであげて。
うちは病気とか怖いし、一才になるまではあまり外出させなかったよ。


「慣れない所だし、生まれたばっかだから〜」とか、大事な用事があるとか適当な理由付けは?
471名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 01:46:28 ID:7/M2Xixa
相談者さんが誘われたわけじゃないと思うが・・・
472名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 06:59:48 ID:aoHfWYe3
正直、自分が誘われた訳じゃないなら
別にそこまで反対しなくても…とは思う。
その友達が、親として自分の子どもの様子と相談して
判断すればいいことだと思うし。

私も千葉県民ですが、うちの下の子は4ヶ月で鼠デビューしたよ。
上の双子たちを、下の子を出産してから
どこにも連れてってあげてなくて、ガマンさせてたから。

「赤ちゃんが疲れちゃうから、お昼過ぎに行って
夕方には帰るけど、それでもいい?」って約束して、
結局13時〜18時くらいまでいたかな。
473名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 09:56:17 ID:9h1U27Ys
>>468
>友達の子とはいえ他人なんでどうでもいいって思えてきました。
それでいいと思う。実際のところ、子どものほうは、「外行けば寝てる」のはあながち間違いでもない。
赤ん坊が疲れたとしても、それが致命的になるわけでもない。
>>460さんも間違っちゃいないがご友人も決定的に間違ってるとはいえない程度の話だと思う。
474名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 10:24:41 ID:ZvS+zCQR
フッ素は歯が生えたら歯医者でぬってもらうものですかの?
475名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 10:25:56 ID:q7f80hqz
外行けば寝てるのは、外だと気持ちいいからじゃなくて、色んな情報や刺激に
赤の脳が対応しきれなくて自己防衛の為に寝るらしいよ。
要するに寝る場所に連れて行くって事は、まだ行くには早すぎるのかも・・・
どうしても相手を言い負かしたいなら、そう言ってあげれば。
でも基本は他人の行動に口出しは無用。
476名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 11:11:17 ID:E5c7b852
>>460
今の時期ならまだ暑いからオススメしない。お子さんが熱中症になりそう。
9月に入ったからすいてるでしょうと思ったら大間違い。
先週(平日)行ったら超混んでて、ハニーハントは80分待ちだったと知り合いが言ってました。
477名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 11:24:42 ID:VRwDU/yj
>>474
自治体によっても違うと思いますが、
うちは1歳半の集団検診で、歯科検診と一緒に
希望者のみフッ素塗布してもらいました。
まだ1本や2本ぐらいなら親の仕上げ磨きでカバーできるし、
1本生える度にフッ素塗布してたら大変なので、
ある程度はえそろった頃合いを見て、
歯医者に行くのがいいかなと思います。
478名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 11:24:59 ID:eTEzsA3l
>>474
自分の定期検診として歯医者に行って、
そのときに相談してみてはどうか。
479名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 11:45:28 ID:rmIYc+rX
>>474
うちの自治体は、集団での一歳半検診で希望者のみ無料塗布。
その後、2歳歯科検診で、希望者のみ一部負担で塗布。
1歳ジャストで小児歯科デビューしたとき(何となく歯が白く光っていたのが
不安だった)聞いてみたら、「生えかけ」の状態で塗布するより
きちんと伸びてからのほうがいいので、1歳ジャストくらいの時には
あまりお勧めしないと言われたので、初めての塗布は一歳半検診のときでした。
480名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 12:27:46 ID:bwCmpg3r
虫歯予防に効果があるフッ素ってかなり濃いから、聞き分けよく
口あけてられるようになってからって言われた。
近所の歯医者は3〜4歳から。
481名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 12:59:27 ID:ZvS+zCQR
親切な方々、フッ素時期の質問に返事を有難うございました。
検診でしてもらえることもあるのですね。
近畿へ引っ越してきたばかりで、子供も部屋になれない様子でして後追いばかりしています。
・・・これから自治体へ資料を貰いに行って来ます。
482名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 14:03:31 ID:tuzw09MS
出産祝い&内祝い何贈る?スレって
なくなっちゃったんでしょうか。
上記のタイトルで検索をかけたんですが、見つかりません。
ご存じの方教えて下さい。
483名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 14:21:06 ID:VRwDU/yj
>>482
たぶん前スレが1000までいって、
誰も立てないまま落ちたとオモ。
結局そのままみたいだね。

自分でたてるのは面倒だけど、相談したい事があるなら
冠婚葬祭板にも似たようなスレあったよ。
484名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 14:27:50 ID:yjFQ37n1
母体(?)について質問です。
赤4ヶ月。出産前より格段に手を洗う回数が増えました。
ハンドソープはビ○レUを使っていますが洗いすぎなのか
指がひび割れのようになって痛いです。
ひび割れない方法、または赤の世話も安心してできるハンドクリームがあれば
教えていただきたいです。
485名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 14:29:33 ID:pU0U6hva
>>484
白色ワセリンを薄く塗る。
赤のスキンケアにも使えて便利。
486名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 14:32:46 ID:bwCmpg3r
主婦湿疹なのでは?
手荒れは、手を洗ったあとの水分をよく拭き取るのが肝心だそうだよ。
4ヶ月にもなって、他に何か肌が敏感で洗剤で湿疹が…というのでもなければ
特に気にすることもないと思うけど、赤ちゃんに触れる手に使うものだからと
気になるのであれば、赤ちゃん用の石けんにしたらいいんじゃなかろうか。
ちなみにうちはキレイキレイ。
主婦湿疹なら、皮膚科に行ったほうが早く治ると思う。これから時期だし、もっ
とひどくならないうちに。
487名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 14:59:35 ID:tuzw09MS
>>483
落ちちゃってるんですね。残念
教えていただいた冠婚葬祭板行ってきます。
ありがとうございました。
488484:2008/09/10(水) 15:01:58 ID:yjFQ37n1
>>485>>486
即レスありがとうございます。
白色ワセリン、主婦湿疹、共に初耳です。
ググッてみます。ありがとうございました。
489名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 15:13:50 ID:N8XRKOQJ
ディズニーランドは誘われたわけじゃなく行くんだと自慢されただけですw
自分も5ヶ月の時行ったから行けるらしいです。めんどくさいんで友達やめました ブログを見てる人が前略に誰かかきこんだみたいですwざまーみろ
http://blog.crooz.jp/usr/rfamily/raikiman/top.php?key=rai58
490名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 15:16:33 ID:3KZVf897
>>489
凄まじい背景のブログですな。
491名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 15:27:44 ID:iNNnbTcA
皆さん子供の図書館はどうしていますか?
2歳半の子を連れて図書館を5分ほど見て回っていたところ、おばさんに
「皆静かにしてるんだから、言って聞かなきゃ静かに出来るまでになってから。
だから今日は(帰れ)。 自分さえよければいいの?」と言われた所で頭にきて
「そんなつもりで子供を育ててません!」と言ったらササっと逃げました。

図書館に入って、子供は走ってもいないし、声を出したといっても、本を見て
○○〜、○○はどこ?」と言ったくらい。それでも静かな館内だから周りに聞こえるし、
声を出したら「静かにね」、と注意していました。
このくらいで怒ってしまうのは母親として失格でしょうか?この人の言うように静かにと
言ってだんまりができるまで図書館は自粛した方がいいのでしょうか?
492名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 15:28:37 ID:Y6nqxCZY
>>489
背景ポケモンフラッシュか!w
493名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 15:39:20 ID:1kHGyLF3
>491
図書館の雰囲気もいろいろだからね。

私が結婚前に住んでたところの図書館は
それこそ「咳払いひとつできない」ような静粛な図書館。
出口に近い貸し出しカウンター付近で子供がちょこっと片言言ってただけの人も
こそこそ声で調べ物の相談をしていた学生さんも
「うるさいからさっさと出て行け」と追い出されるぐらいの厳しさだったから
今の住まいの近所にある「子供室は阿鼻叫喚状態」の図書館はほぼ異次元ww

あなたの行ってる図書館が前記のタイプの図書館だったら
追い出されたり叱責を受けるのも仕方がない。
「自分の育児方針を振りかざす前に、場の雰囲気をよく読んで考えなされ」という話。
494名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 15:41:21 ID:pU0U6hva
>>491
おばさんの言うとおりだと思うな。
自分なら静かにできるようになるまでは行かない。
子どもが2歳ならなおさら。
行くとしても隔離されてるキッズコーナーとかくらいかな。

多分誰でもそうなんだけど
子どもを持つと感覚が麻痺してしまって
自分の子が発する騒音や迷惑な行動には鈍感になるもんです。
「自分の思ってるより迷惑かけてる」と思って間違いないよ。
495名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 15:42:12 ID:Y6nqxCZY
>>491
自分は図書館行ったことないです。
言い聞かせて静かにできる年齢になるまでは
とてもじゃないけど無理・・・

基本的に静かにすべき場所だから
普通に「〜〜どこ〜?」とか言う話声もNGだと自分は思う。
だから連れて行きません。
496名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 15:55:37 ID:N8XRKOQJ
ポケモンフラッシュ笑えましたw
497491:2008/09/10(水) 15:55:42 ID:iNNnbTcA
皆さんありがとう。声を出して叱られたことには申し訳なく思いつつも、来るな、出て行けと言われたことに
ショックを受けてしまいました。 皆さんが更に厳しくレスしてくれたことで納得しました、ありがとう。
498名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 16:05:39 ID:hCpEg1E0
>>491
もう閉めてるのに、あれだけど。
うちの近くの都立図書館は、キッズコーナーで小声で読み聞かせしてる
お母さんたちがおられるよ。
個人的には子供の立ち入れない図書館なんて、どこか間違っているように思う。
「○○〜、○○はどこ?」くらい、いいじゃないですか。
それでもうるさいというのなら、ちゃんと声が漏れないようにキッズコーナーを
隔離すべき。
499名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 16:13:13 ID:bDT316Lq
>>498
>「○○〜、○○はどこ?」くらい、いいじゃないですか

甘いよ。
子供に事前に言い聞かせるということしたことない?
500名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 16:20:37 ID:hCpEg1E0
もう下の子供が小学校高学年だからなあ。忘れたよ。
でもね、図書館というのは、高級レストランなんかと違って
「子供のための場所でもある」公的施設なんだよ。
だから、年齢制限は無い。
子供を本好きにするには、小さい頃から本に親しませるべき。
2歳の子供に読み聞かせもできないというのは、図書館の運営方法、
利用者の常識が完全に間違い。
501名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 16:20:54 ID:FAWoc78H
うちは一階は子供専用二階は大人向け。

>子供の立ち入れない図書館なんて、どこか間違っているように思う。
には甘いと思う。
自分で読みたいものを選べる状態ならいいけどさ。
本屋さんでも、子供の売り場なんてひどいものじゃない。
子供にもたくさん本を〜と私も思っているから
私がどんどんとアマゾンで買ったりダンナが子供みている間に
本屋さんで選んだり。子供に選ばせると絵中心であったり
TV系ばかりなんだもん。
月5マンとか家族で平気に本代かかるけどそれはそれだと思う。
502名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 16:22:30 ID:KuOpg3R+
>>498
一般書籍とキッズ関連をフロアで分けて隔離してある図書館もあるよ。

てか、読み聞かせなら自宅でやればいいじゃない。
503名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 16:25:12 ID:Y6nqxCZY
買って自宅で読むって方法もあるよ・・・
図書館行かない=本に親しませてない
ってどんな偏った考え方?

ちなみに、うち本いっぱいですよ。
どれも大事に読んでる。
504名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 16:29:01 ID:hCpEg1E0
>>502
なら言うけど、図書館でやってもいいじゃない。

ちなみに、うちの近所の都立図書館は、キッズと大人でフロアが
連続してるけど、広いためか読み聞かせの声がうるさいなどと
感じたこともないなあ。
505名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 16:35:57 ID:E5c7b852
図書館と一言で言ってもいろいろだからひとくくりにはできないよね。
うちの近所のところは奥にちょこっとたたみのスペースがあって「こどもコーナー」って書いてあるし、
近所の保育園の子たちが散歩がてら本を選んで借りていく姿も見たことがある。

ただ、周りが静かにしてると子どもがちょっと話しただけで、うるさいのではと気になってしまうタチなので、
子連れで図書館に行くことはほとんどない。
506名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 17:41:54 ID:5tINZ/Ak
こどもの玩具のことなのですが、磁石でプレートに絵が描ける正式名称わからないのですが..

あれからオイルみたいな臭いの液体が漏れだしたのですがなんの液体か知ってる方いませんか?

人体に有害なのでしょうか...
507名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 17:46:10 ID:AQ+xHwa/
お願いします。四ヶ月の赤がいるのですが、引越しで他府県にきました。
ベビーマッサージをしにいきたいのですが、産んだ産婦人科でしかできないものでしょうか?
508名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 17:53:35 ID:BLb4bd+s
>>506
そこの玩具メーカーに問い合わせた方が早いと思う

>>507
病院によっても違うから病院に問い合わせた方が早いと思う
病院じゃなくてもサークルでやってる所もあるし
509名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 17:57:38 ID:bwCmpg3r
>>506
「カラフルせんせい」とかのことかな?
こどもに舐めさせたいとは思わないけど、舐めて即有害かどうかはメーカーに
聞いてみたほうがいいんじゃないかな?

>>507
私の周辺(23区内)では、ベビマって産婦人科でやる事のほうが聞いたこと
なかったな。
地域名とベビーマッサージで検索したら、やってるとこでるんじゃない?
510名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 18:11:44 ID:2FXHcSTR
>>506
> 磁石でプレートに絵が描ける正式名称

タカラ「おえかきせんせい」かな?今はコピー商品もあるから、これで合ってるかわからないけど。
オイル漏れの事は…なんだろう。メーカーに問い合わせてみた方がいいと思う。


>>507
ベビマ講座とか地域でやってるといいね。
役所等に行ったらそういった冊子があるかも。
ってか、産婦人科でベビマしてくれる事にビックリだ。裏山。

あとは自分で本買ったりしてやってみるとか。
511名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 18:15:03 ID:AQ+xHwa/
>>508>>509ありがとうございました。
512名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 19:23:21 ID:5tINZ/Ak
>>509

からふる先生みたいな名前だった気がします
名称が書いてあったシールも剥がしちゃって、箱もすてちゃったんでわからなくて困ってました

調べて問合せてみます

ありがとうございました
513名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 19:27:30 ID:5tINZ/Ak
>>510

ノロノロしてたらレスが

おえかき先生もあるんですね..

調べてみます

ありがとうございました
514名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 19:56:18 ID:Mj2FHqwZ
大暴れした訳じゃないのに。
幼児に対して余裕、無さすぎ。
嫌な時代になったもんだ。
515名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 21:03:47 ID:pGmpuQgU
>>514
マナーだよ。静かにしたい人も居る。
それに子供は声の加減を知らない。普通に喋ってるだけでも、大声を発していたりする。
人を不快にするなら来るなって話。
516名無しの心子知らず:2008/09/10(水) 22:23:26 ID:2xV1W7UF
図書館は基本的に騒ぐ所ではないし、喋る所でもないからね。
小声でも気になるんだよ。
キッズルーム的な部屋があるならば良いけれども
なければ遠慮すべきかな。
517443:2008/09/11(木) 07:19:53 ID:h1ZnT34l
双子の後追いの件でご相談した者です!
気になりつつもなかなか見れず、すっかりお礼が遅くなってしまいました。
アドバイスくださった皆さんほんとにありがとうございます。
私もトイレだけは開けて入れないたちで・・・
先回りでなごんだと書いてくださったことにもなごみました。
まだまだたくさん励ましていただきました。
今添い寝で昼も夜も撃沈しがちなんですが、がんばって目を見開いて、
寝ないように、子が寝た間にいろいろできるようにがんばります。
518名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 12:12:30 ID:FqMvYY/k
大きい図書館に絵本を見に行きたいんですが、幼児コーナーでも普通読み聞かせはしてはいけないものですか?
また、子どもが今二歳になったばかりでまだ聞きわけ無く、こういう場合はササッと適当に借りて帰るものでしょうか?
519名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 12:18:30 ID:FqMvYY/k
すいません、レス読みました。まさか同じ質問がこんな短時間の間にあると思わなくて。
失礼しました
520名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 12:36:00 ID:zOQHL2Dy
>>493が全てだと思う。
521名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 12:41:12 ID:bkxn2/S+
2歳でもきちんと言えば聞く子もいるが
522名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 12:46:08 ID:jnc89c1z
相談者の子は聞き分けないって書いてあるじゃん
523名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 13:01:45 ID:8HFLcpbQ
図書館の雰囲気に合わせるのには賛成だが
おばはんの最後の一言(自分さえよけりゃ云々)は余計だね。
無けりゃカチンときて言い返すこともなかったのかも。
なんでじじばばになると余計一言を言わずにはいられなくなるんだろうなあ。
524名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 13:11:23 ID:n9CSeE4c
まだ2歳ならはっきりと自分で選ぶ年でもないから
子供の好きそうなもの・親が読ませたいものをパパッと選んで
借りて帰ればいいジャマイカ。

家で何度でも好きなように読んであげれば無問題じゃね?
「静かに…」って言い聞かせても、子供って読み聞かせの途中に
内容についてお喋りしたくなったりするし。

>>523
図書館には主(ぬし)みたいな人がいるのですよ。
ウチの近所の図書館にいつ行っても同じソファに座って読書してるオバちゃんがいる。
こないだ高校生ぐらいの子に「マナーうんぬん」で怒ってた。
525名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 13:47:35 ID:ss+b2U2H
うちんとこは自治体をあげて「幼いうちから本に親しんでもらい学力アップ」政策。
まず3ヶ月検診の時に図書館バッグと赤ちゃん名義の貸し出しカードがプレゼントされる。

最寄りの図書館は大人エリアと子どもエリアが完全に離れてて、さらに幼児室もあるので
お話し会や紙芝居などのイベントを平日は毎日やっていて「赤ちゃんも是非来てね」
平日午前は赤ちゃん連ればかりだし読み聞かせもなんら問題ないです。
児童館も兼ねてる感じ。

だがちっと離れた図書館はそこまで完全分離でもなく、子ども歓迎と言われても行きにくかった。

平日午前は、普通なら年寄りと主婦しかいないから、その時間帯に様子見に行けばよいよ。
社会人の多い土日や夕方以降は避けてさ。
526名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 14:29:36 ID:JvWnwneE
話、変わってすみません。
娘の小学校についてなんですが
地元の私立のお嬢様学校(お受験はありません。中学受験も珍しい位)が
いいか、都内の公立がいいか、悩んでいます。
今現在、地方都市に住んでいますが
主人の仕事関係でここに居る必要がなくなりました。
いろんなご意見、聞かせて下さい。
527名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 14:39:27 ID:Dk+f+kPy
都内の公立っていったって、場所場所によって雰囲気が違うし、
地元ってどこかしらないし、住むところをアバウトに決めてから
学校を決めたら?
どこらへんに引越しをするの?
528名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 14:40:13 ID:pnsHVf2F
>>526
いろいろ聞きたいならアンケートとかの方が適切では?
明確な答えないよね。人それぞれになるし。
ここで無制限に「私はこう考える」って答えでスレを埋めるつもりかね。
自分の価値観や経済状況等によって変わるわけだから、自分のスペックも書いてさ。
529名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 15:20:37 ID:6DybPLlq
本部のスミガマが社員レイプして捕まったのは本当ですか?
530名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 15:59:37 ID:WDwaOUhW
図書館で平日の昼間から人が何人かいた
学生も勉強してた
夕方に小学校4年ぐらいの子供と幼児一人、ハイハイする乳児の3人組がキッズコーナーにいた
お兄ちゃんが絵本を読んでやってた
ハイハイの赤ちゃんはお兄ちゃんに抱きついてた
こっちを見つけて ハイハイでニコニコしながらよってきた
お母さんは居なかった! 多分、家が近くの子供達
夕食準備の邪魔だから追い出しているみたい
こんな家庭もあるよ
地域によるよ!
531名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 16:39:29 ID:bkxn2/S+
論外
532名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 19:16:46 ID:Tsp89YJs
来月に会社で、子供向けも考えた場所への日帰り旅行へ行く事になりました
でもある同僚の、たまに会社へも連れてくる小1の男の子が正直嫌いです
他の同僚も陰では、その親が何をしても怒らないとか
子供を怒るとその人が、なぜかその親から『何で起こったの?』と問い詰められたりなど
陰では色々言っていますが、本人を目の前にするとみんな黙っています
去年違うイベントでバスに乗り、出掛けた時もイライラしました
うちは保育園児で補助席に乗っていました
そうしたらその子が後ろの席から、『君どいて!』と走行中にも関わらず何度も通路を行ったり来たり
それで一番前の席まで行って騒いだり
仕方なくその度に、補助席を畳んだり戻したりでした
私もその時は黙っていましたが、今思えば腹立たしいです
今回の旅行は新しく入って来た社員の子供もいるので、また状況は違うとは思います
怪我をさせられたとかじゃないから、それでいいと思うべきでしょうか?
またその子に嫌な思いをさせられたくないです
会社の旅行は何年ぶりかだし、私も来年の3月には退社予定なので参加したいと思っています
533名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 19:32:31 ID:iz9y2+ir
>532
その子も嫌いだけど、その親も嫌いなんでしょ?w

「行けば不快な思いをすることは百も承知だが、それでも行きたい」気持ちのほうが勝るのなら
我慢するしかないじゃん。
534名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 20:07:14 ID:s1KhPXyu
「なぜ怒ったのか?」って問いつめられたら、「あんたの子は躾がなってないからだ」
でいいじゃん。
退社予定なら、その親にがつんと言って勇者になってしまえ。
他の社員さんから喝采だと思うよ。
535名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 20:30:43 ID:XemXhymG
>534がいいこといった!
536名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 20:36:21 ID:ppFEa7ad
退社予定なら怖いものなし
積年の恨みを晴らす・・・とは大げさだけども、言いたいこと
ガツンと言ってやったほうがいいよ
ゆくゆくはその馬鹿親や馬鹿ガキの為になるかもしれないしね
537名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 23:27:52 ID:0qFYZ6O2
既女板から誘導されてきました(汚い話なので苦手な方はスルーしてください)


現在妊娠中の為、便秘がちな日々が続いてます。
先日から肛門周辺に違和感があり、手で触ってみるとボコッといぼの様なものがありました。
慌てて鏡で確認すると肛門の周りに3_位の白いいぼの様な物が一個出来ていました。

「妊娠すると痔主になりやすい」と聞いていましたが、
これが所謂「イボ痔」なのでしょうか?
538名無しの心子知らず:2008/09/11(木) 23:37:00 ID:rU8F4bUr
>>537
医者であっても、実物を見ないことには、何ともいえませんよ。
妊婦の便秘や痔は、産婦人科でも見てもらえます。
既婚女性板でもついているレスと同じ内容になってしまいますが、医者に診せてはどうでしょう?
ここでもし「それはイボ痔」とレスがついたところで、自己判断で市販薬使ったりするのは
問題あるかもしれませんし。
539名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 00:02:36 ID:B4kr4hwc
>>537
現時点で痛みや不快感があまりないなら、
次の検診の時に担当医に相談すればいいよ。
540537:2008/09/12(金) 00:07:16 ID:0qFYZ6O2
遅くにレスありがとうございます。

実物を見ないことにはわかりませんよね…orzすみませんです。
突然の発覚だったので動揺してました。

今の段階では特に痛みも出血も無いのですが、
次回の検診で気になるようだったら相談してみます。
色々とすみませんでした。ありがとうございました。
541名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 02:14:47 ID:d1aHfXZg
1歳10ヶ月の娘なんですが、今日まで4日続けて、1日1回吐くんです。
ミルクを少しとか、りんごのすりおろしを少しとか。
ほかに具合が悪そうでもなくて元気すぎるくらいなんですが。
赤ちゃんのときからほとんど吐いたこともない子なので心配で、今日
医者に行ったんですが、動きすぎじゃないか?ということだけでした。
まだ歯が8本しかはえてなくて、消化不良だったりするんでしょうか?

542名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 03:26:46 ID:7M4+p9Wz
動きが活発になってくると、自分で自分の腹部圧迫してケポッとかよくあるよ。
大量ならともかく、少量で他に気になる症状がなく元気にしているのなら、特に
心配することもないと思う。
543541:2008/09/12(金) 05:31:22 ID:d1aHfXZg
>>542
レスありがとうございます。まさにケポッという感じです。
様子見てみます。歯も早く生え揃うといいんですけどね。
544名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 10:34:48 ID:dzzvUOdp
>>537
私も妊娠中になったよー
で、産科の先生に「なったようなので、見てください」って言ったら
「妊婦さんは多いんだよー」と慣れた様子で診てくれて、座薬兼塗り薬
処方してもらえました。
545名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 10:36:15 ID:ySy+kmZ4
支援センターで仲良くなったお母さんがB型肝炎です。(つい最近本人から聞きました)
その子供は6ヶ月ですが感染してるかは聞いていないので判りません。
肝炎でも母乳をやっておられます。(子供の感染はきまずくて聞けない)
うちのこはもうすぐ1歳です。お互いの自宅へもいききしていたのですが、
子供がもし怪我などした場合血液にふれることがあれば感染しますよね?
その事実を知ってから私が過敏に反応してるのはわかりますが、
ストロー付きの飲み物を子供がかってに飲もうとしたり、抱っこされたりするだけでも
不安になってしまいます。
やっと仲良い人ができたけれど、付き合いを止めるべきか悩んでいます。
私がB肝炎の知識がないだけで、騒ぎすぎでしょうか?
546名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 10:47:31 ID:nLIjBOBY
>>545
こういう偏見を持った人ってやっぱりいるんだね〜。
今は母子感染しないように対策が取られてるし、ほとんど母子感染は起きてないよ。
血液を輸血するとか、針で刺すとか、唾液をバケツ一杯飲むとか(これはHIVか?)しないかぎり感染はしないし。
さわっただけで移るようなウィルスだったら、感染者がその辺うろうろ歩いてたら危険だろwバイオテロかよw
知識が無いなら目の前の箱で調べるくらいすればいいのに。
547名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 10:47:33 ID:sCKCZLG5
3歳4ヶ月の子なんですが
来週の3歳健診で、事前の自宅でやる視力検査でいま練習しているんですが
うちの市は、輪っかが切れてるランドルト環でやるので
まず上下左右を正しく言うか、切れてる方向を指で指すか
できなくちゃいけないのに、
左右がイマイチわかってなくて、検査ができませんorz
指差しも、方向をさすことがわからなくて、わからないことが悲しいのか
泣き出して、練習もストップしています。

この時期くらいの子って、上下左右言えなくても
輪が切れてる方向の指差しくらいできるのが当然なんでしょうか。

家では口も達者だし発達で気になることもなかったのですが
どこかに相談すべきなんでしょうか。
548名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 10:49:59 ID:sCKCZLG5
あ、相談って来週健診だし相談すればいいか。
でもちょっとショックだったので…
549名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 10:53:53 ID:8/W0mYby
>547
ランドルト環でやるの?そりゃ高度だねー。
指差しや方向は難しくても、手か指でランドルト環を模して(Cの形を作って)
切れてる方向を示すってのはできないかな?
それが出来れば、視力検査の意味は為すと思うんだけど。

出来なくても見えてないとは言われないから落ち着いて。
気になるなら、当の3歳児健診の場で聞いてくればいいと思うよ。
550名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 11:07:34 ID:i9iHBOIG
>>547
うちは先日5歳にしてやっと眼科で本格的な視力検査をしました。
(今まではもっと大雑把な検査のみ)
その眼科ではランドルト環は液晶モニタに表示される。
子供にも直径20cmくらいのCの形を渡してくれる。
それで看護士さんからの「あそこのテレビに映ってるのと一緒してね」という指示で完璧に検査できました。
こういうやり方もあるということで参考になればいいんですが。
551547:2008/09/12(金) 11:26:04 ID:sCKCZLG5
>>549-550さん
やっぱりランドルト環は高度なんでしょうか?
ちょうちょとかの絵でやってる自治体もあるみたいで
そっちならやれそうなんだけど…

もうひとつランドルト環作って、同じ形にさせるやり方やってみます。
コレでも理解できなかったらやっぱ発達の面でも心配なので相談することにします。

ありがとうございました。助かりました。
552名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 12:11:50 ID:+nacunNg
偏見も何も感染0ではないんだよ

悪いけど自分なら病気持ち家庭と付き合いはヤダナ〜w
553名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 12:32:23 ID:0CxeRIDK
>>547
うちは新生児の時先天性白内障と診断されました。
さほど重いものでもなく半年に一度の検査で済んでいたのですが
2歳くらいで初めて視力検査をすることになり、その時は
動物の絵を見せてもらいそれをある一定距離から見て名前が言えるかどうか
というものでしたよ。3歳ならそれでもいいと思う。病院で聞いてもいいかも。
おかげさまで幼稚園で白内障が消えましたがそれでも毎日ヒヤヒヤw
554名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 13:15:11 ID:WZWe8vZZ
>>545
長文になりますが。
PDFで申し訳ないですが、最も詳しく確実な、B型肝炎に関するQ&Aはこちら。
http://www.google.co.jp/url?sa=t&source=web&ct=res&cd=3&url=http%3A%2F%2Fwww.mhlw.go.jp%2Fbunya%2Fkenkou%2Fkekkaku-kansenshou09%2Fpdf%2F01.pdf&ei=DuXJSKG-N5mQsQPU76WqCQ&usg=AFQjCNHbHWOoOjCnTYNT2M7C3pkfJcsQHw&sig2=09mV8PAvC0pis8V3HQQJNA

かいつまんで言うと、
・HBV(B型肝炎ウイルス)は通常の接触では感染しない。基本的には注射針の共用、輸血など
血液を直接体内にとりこむことで感染する。血液の混じった体液を体内にとりこむことでも
感染する可能性はある。
・一般に、注意すべきことを注意していれば、家庭内での感染は起こらない。
・一般に、保育所、学校、介護施設などの集団生活でB型肝炎が感染することはないといわれている。
・一言で「B型肝炎ウイルス感染者」といっても、血中のウイルス量は異なり、極めて感染しにくい
状態にある人もいる。(上記PDFでいうと、HBe抗体が陽性化しているかどうかあたりの話)
・きちんとした医療機関で出産する限り、母子感染の予防が行われる。予防が行われた場合、
上の項目でいう「感染しやすい」母子であっても、95〜97%が感染が防げる。
・授乳は原則として問題なし

>>545さんのおっしゃるケースの場合、まず相手のお子さんには感染していない可能性が
高いであろうこと、相手のお母さんは他の人(自分の子を含め)に感染させないためには
どうしたらいいのかしっかり医療機関で説明を受けているであろうことが予測されます。
なお、相手のお子さんが6ヶ月ですと、母子感染を防ぐ治療(ワクチン注射)が完了していない
可能性があります。お子さんの感染について直接訊くのではなく、他の予防接種にかこつけて
「お子さん、HBワクチンなども打っているんですか?」と聞いてみるのはいいかもしれません。

あとは個々人の考え方次第かと思います。
>>546さんのような考えもあり、>>552さんのような考えもあり。
とりあえず、抱っこではどうやっても感染しないし、他人の飲んだストローつきの飲み物を飲む
のだけはとめておけばいいんじゃないでしょうか。いわゆる虫歯菌のこともあるしね。
555名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 14:48:25 ID:8Br8bIzL
現実とはいえ552みたいな人ってたくさんいるだろうな
うちの子まだ0歳だけど、これから偏見もった人とたくさん関わるんだと思うと怖い

556名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 14:53:10 ID:ySy+kmZ4
>>554
詳しく噛み砕いた説明にリンクつきでレスしてくださいまして感謝しています。
HBワクチンのことも知らなかったので、つぎに会う機会がもしあれば聞いてみます。
抱っこでは感染しないことは知っていますが大げさな表現に気を悪くされたかたごめんなさい。
また、後だしになりますが、相手の方がうちへ遊びに来るときは、いつも決まって手土産にマックを持参します
そのポテトを口で噛み砕いて、自分の子供に食べさせており、私の子にも食べるかな〜?と
口から出したものを与える真似事をします。もちろんうちの子は口をアーンとあけ食べようとします。
見てるだけでこっちがハラハラしてしまうこともありますし、相手の方は4人目(離婚しているので手元には1名)の子供らしく
私は第一子です。育児に慣れたかたと、無菌ブタを育てるように育児をやってきた私とでは噛み合わないこともあります。
このまま深い付き合いになれば、常識では考えられないことも普通に起こりそうなので、
肝炎を理由に遠ざけるのは申し訳ないですが、おつきあいは止めることにします。
この先、一緒に遊ばせていても、コップのお茶を間違えて飲ますこともあるでしょうし、
そのたびに大丈夫かな?と、気にしていたらまったく楽しい時間でもありませんし、考えるだけで胃が痛いです。
さまざまな意見をありがとうございました。
557名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 15:02:33 ID:WZWe8vZZ
>>556
554です。
リンク先のPDFに書いてあることですが、感染者が口移しで食べ物を乳幼児に与えることは
感染する可能性もあるので避けるように、とあります。
その方は自身が肝炎ウイルスキャリアであることについて理解が乏しく、他者への感染などにも
無理解あるいは無関心かもしれません。
その方とのおつきあいは、偏見以前の問題のように思います。
558名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 15:02:53 ID:Mj0e4uuf
>>547
家の地域もランドルト環で3歳検診行います。
家の子は3歳3ヶ月位から月一程度練習し始めて
昨日(3歳7ヶ月)やっと理解してくれました。

以前病院で、3歳検診は3歳半すぎてから来てね。
3歳半以前は視力検査が多いから。と言われました。
559名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 15:04:47 ID:Mj0e4uuf
訂正 
3歳半以前は視力検査ができない子がいるから。
すいません。
560名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 15:37:11 ID:+nacunNg
>>555

自己防衛だぞ?
おまいは病人が集うグループホームでヘルパーでもしてろ
561名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 16:14:56 ID:eD45GgVW
お願いします
子供に絵本を描いてやりたいと思います。
市販の絵本で中身が真っ白なものなどはありますか?
ご存知でしたら教えてください


562名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 16:30:16 ID:i9iHBOIG
>>561
手作り絵本でぐぐれば手作り絵本キットが出てくるよ
563名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 19:15:22 ID:lWz3WPQB
偏見は持ちたくないけど、キャリア本人が知識に乏しいと怖いね。
564名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 20:50:57 ID:lIozEVil
お願いします。 4ヶ月の赤ちゃんですが、足の裏と裏を合わす仕草をよくします。これは普通なんでしょうか?
565名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 20:55:19 ID:LCY52brZ
おのれの足の存在に気付いたんじゃね?
見た目に異常が無い、機嫌が良いならまず無問題
566名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 22:23:22 ID:lIozEVil
565さんありがとうございます。 生後1ヶ月頃からなんです。 うちの子だけではないのかな?
567名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 22:24:16 ID:QtZ2wXlM
>>564
普通です。
発達の目安で両手をつなぐっていうのなかったっけ
それの足バージョンみたいなもの
568名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 22:32:47 ID:NZLA/r79
七ヶ月男の子 チンチンは早くむいてあげなさいと母親学級でもいわれましたがうちの子はぴったり口がしまっていてむけそうにありません 心配です みなさんどうしてますか?
569名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 22:55:43 ID:ufMqi5np
>>568
3歳健診の時に相談いったら
「ダンナさんからみても、っぽいんですねぇ。うーん。
大丈夫だと思うけど、どうしてもってんなら
病院の泌尿器科にいってみたらどーですか?」
と言われて行って

大人3人がかりで押さえつけ&ムキムキ
ギャン泣きでわめく息子。数日は痛みがあったらしい。
「あー、先っぽが少し閉じてるタイプですけど
まぁ、くっついてるわけじゃない(はがれたし)し、様子を見てください」と・・・。

何があったわけじゃないけど、状況は把握できた。
どーしても、てんなら病院をオススメする。
570名無しの心子知らず:2008/09/12(金) 23:20:43 ID:lIozEVil
567ありがとうございました。
571名無しの心子知らず:2008/09/13(土) 01:25:47 ID:6n28WONb
質問です。

以前一歳児の子供がいる御宅にお邪魔した際、
ご飯を食べるテーブルに(ダイニングテーブル)
ひっかけるタイプの幼児用のヒの字の形をしたような椅子みたいなものに座らせて
その子供にも食事をさせていたのですが、その椅子の名前わかる方いらっしゃいますか?
572名無しの心子知らず:2008/09/13(土) 01:36:45 ID:OjrLZdRQ
>>571
まんまテーブルチェアですね。
573名無しの心子知らず:2008/09/13(土) 01:42:55 ID:6n28WONb
>>572
ありがとうございました。
574名無しの心子知らず:2008/09/13(土) 02:14:56 ID:cIeqgGQK
質問です。
二歳半の子供なのですが、寝るときは哺乳瓶で牛乳を飲まないと寝てくれません。
下の子が生まれて、私も疲れており、泣きわめかれると相手できなくて渡してしまいます。

最近はやっと中身をお茶にして納得してくれるようになりましたが、虫歯になりなんとか哺乳瓶を止めさせたいです。

夫は子供が泣きわめいてようがノータッチでアテになりません。
何かいい方法ありませんでしょうか?
575名無しの心子知らず:2008/09/13(土) 05:26:14 ID:HuJBUEib
>>574
欧州在住ですが、こっちだと3歳くらいまで哺乳瓶みんなくわえてますよ。
私も抵抗あったけど、今2歳を前にして、やっぱり便利なので(こぼれない
し)、朝晩のミルクは哺乳瓶であげちゃってます。
別段みんな歯並びが悪いわけでも、大人になって哺乳瓶くわえてるわけでも
ないので問題ないのかなあと思ってます。
うちの子供はそれなりにコップやストローでもいつのまにか飲めるようにな
ってましたよ。
虫歯予防は、ミルクのあとお水を飲ませて(飲んでくれないかな?)、ぬれ
ティッシュみたいな赤ちゃん用ハミガキティッシュでふくのはどうでしょ?
これも疲れてるときにはつらいですけどね。
二人相手はたいへん! がんばりましょうね。
576名無しの心子知らず:2008/09/13(土) 06:15:02 ID:z6lmihJ8
>>574
寝ながらほ乳瓶をくわえてるって事?
だとしたら他の子で言うオシャブリやタオルみたいな、子供の安心グッズなのかな?

小児歯科で虫歯の進行を遅らせる薬は塗ってもらった?
2、3日はお母さんも辛いけど「ほ乳瓶無くなっちゃったよ」って言って
添い寝で無理矢理寝かせるぐらいしか方法はないかな・・・

うちのオシャブリ大好きだった現7歳娘も2歳半娘も、ぐずるの覚悟で
無理矢理添い寝のみに移行。最初の2、3日は泣き4日目からはオシャブリ諦めて
ふてくされながら寝てました。
577名無しの心子知らず:2008/09/13(土) 08:41:25 ID:u7TEjkQA
小学校入学まで哺乳瓶を愛用していた私が通りますよ
親曰く何度捨てても泣きわめいて手におえなかったらしい
お陰で歯並び、ガッタガタ
578名無しの心子知らず:2008/09/13(土) 09:06:51 ID:cIeqgGQK
>>574です。
真っ黒な虫歯ではないのですが、表面が段々ともろくなっている感じです。
哺乳瓶隠しもやってみたのですが、あきらめずブツブツ「牛乳、牛乳」と言ってくるので精神的にキツく挫折しました…
とりあえず引き続きお茶にして、歯科にも相談に行きたいと思います。
ありがとうございました!
579名無しの心子知らず:2008/09/13(土) 10:04:42 ID:MUiDb3Pm
質問ですが、一歳半の子がいますが私にだけ噛んだり引っかいたりします。
注意したり、泣きまねしたり、わからせるために軽く引っかいたりもしましたが効果無しです。

なんとか辞めさせる方法ないでしょうか?
580名無しの心子知らず:2008/09/13(土) 10:28:04 ID:wUw3ue99
>>579
言い聞かせるしかないです。
1歳半だから「言っても分からない」ということは無いようですよ。
じっと目を見て言い聞かせる。またやったら言い聞かせる、の繰り返し。
そのうち、『あーまた長い説教が始まるからやめとこ』 と子どもがなりますわw
581名無しの心子知らず:2008/09/13(土) 10:28:44 ID:zpBVp/ZQ
>>579
噛んだり引っかいたりはどういう時にしていますか?
笑いながら面白そうにやっている場合は、そうやった時の親の反応が面白いので
遊びのつもりでやっている可能性があります。
軽く「めっ」とか「それは痛いからやめてね」と叱って、別の遊びに誘導してはどうかな。
成長に従って別の遊びのほうが面白くなってやらなくなります。

癇癪を起こすときに噛んだり引っかいたりする場合は、まだうまく自分の不満や怒りを
表現できないため、そういう行為で表してしまう、ということかと思います。
これは、言葉が出るようになり、他の方法で表現できるようになると、だんだん減っていきます。
いずれにしろ、お母さんにだけ、という点で、ある程度相手を見て分かってやっていることなので、
今は強くやめさせようとせず、その都度根気よく注意していればいいかと思います。
582名無しの心子知らず:2008/09/13(土) 15:56:35 ID:KwjqOQUz
初めてのあんよというのは、どういうのを言うのでしょうか?
娘、2歩位歩いたんですが何か偶然っていうか、たまたま足が
出たって感じで歩いたという感じじゃないのですが、これは、
あんよになるんでしょうか?
583名無しの心子知らず:2008/09/13(土) 16:26:09 ID:n85qlg4K
>>582
ウチならその日が「あんよ記念日」だなー
いくらなんでもいきなりスタスタは歩かないよw
子供にしてみりゃ
「立ってみたーなんか足動かしたら前に進んだー スゲーオモスレー」って感じなんじゃない?
1回やれたからって次からホイホイできるわけでもないみたいだし。

まぁ親が見て納得がいった時に「初あんよ認定」でいいかと。
584名無しの心子知らず:2008/09/13(土) 18:10:37 ID:z6lmihJ8
>>579
私も子が1歳の時に噛みつかれた。
最初は「痛いよ?」とささやいていたけれど余りに噛んでくるから、
こちらから軽く噛みかえした。
そしたら「ェェエ(゚Д゚)」と子供が驚き、それ以来噛まなくなりました。
代わりに赤ちゃん歯固めを渡したら、それをたまに噛んでたかな。

つねった時も同様・・・
585名無しの心子知らず:2008/09/13(土) 20:03:30 ID:MUiDb3Pm
>>579です。
みなさんいろいろ答えていただいてありがとうございます。
いろいろ試してみようと思います。
586名無しの心子知らず:2008/09/13(土) 23:11:27 ID:i1H2/AKU
1歳3ヶ月の双子ですが、昨日から右目側のおでこに4、5個のポツポツができました。
平熱で痒がることもないので、そのままにしていますが、
何か思い付くものはありますか?
様子をみて、身体に広がったりするようなら皮膚科受診を考えています。
587名無しの心子知らず:2008/09/14(日) 01:31:01 ID:k+81fPTk
3歳女の子です。肌着の縫い目や縁取りが痒いと言うことが多くなりました。
縫い代の少ない肌着を探していますが、見つけられません。
ネットでもどう探したら良いのやら。
ショップやブランド、メーカー、サイト、口コミなど手がかりを教えてください。
588名無しの心子知らず:2008/09/14(日) 01:59:55 ID:9KlvSAfA
無印良品に、脇の縫い目がない肌着があるよ。
種類は少なかった気がするけど、ベビーサイズもトドラーサイズも出てる。
今は100サイズくらいかな?
もしここであまりレスが付かなかったら、子供服スレあたりで聞くのもいいかも。
589名無しの心子知らず:2008/09/14(日) 08:45:57 ID:DMl9FIrk
>>587
アトピー等の敏感肌用に作られている肌着だと、
縫い目が外側があるみたいよ
サイズが分からないけれど、
試しに楽天で「アトピー 肌着」での検索でも数点ヒットしましたよ
590名無しの心子知らず:2008/09/14(日) 09:44:17 ID:+lJhjt5d
>>587
裏返して着せたら?
591名無しの心子知らず:2008/09/14(日) 10:16:51 ID:kdvLjzwP
帝王切開って総合病院じゃなくてもやってもらえますかね?
近くの総合病院は産科受け入れ制限してたみたいで分娩予約とれなくて…
592名無しの心子知らず:2008/09/14(日) 10:18:37 ID:wAqutYzf
>>591
病院によるんじゃないの?
うちの産んだとこは帝王切開の人もいたよ
聞いてみれば?
593591:2008/09/14(日) 10:24:29 ID:kdvLjzwP
>>592
居ましたか、ありがとうございます。
希望する病院が中々連絡が取れなくて。
HPにも分娩件数乗ってたケド帝王切開か自然分娩かまでは無くて。
連絡がつくまで頑張ってみます。
594名無しの心子知らず:2008/09/14(日) 19:17:51 ID:f6EmkNbS
>586
うちの子も似たようなポツポツが顔面(オデコとか)に出来たなーと
思ったら、1・2日で消えたりする。汗や引っかいたりとかのちょっとした刺激で
できるんじゃないかなと勝手に思ってる。
595名無しの心子知らず:2008/09/15(月) 06:11:56 ID:OUEQ5CJp
1週間前から2chに来たばかりの初心者です、質問です。
レスを入れたときの『名無しの心子知らず』が
青い文字でアンダーライン入りなのと、緑の文字になるのは
何の違いですか???
596名無しの心子知らず:2008/09/15(月) 07:17:12 ID:Fh++vlw/
>>595
レス書き込みするときにE-mail欄に何か入力されていると青文字アンダーラインになる。
ほとんどの場合はメルアドを入れているのではなく、sageが入力されている。
普通はレスがついたスレッドは板のトップに上がるが、メルアド欄にsageと書いておくと、
そのレスをつけてもスレが上がらない。
597名無しの心子知らず:2008/09/15(月) 07:29:26 ID:bvJxtzfr
>>595
つーか初心者板で聞けや
598名無しの心子知らず:2008/09/15(月) 08:21:17 ID://N8wAXz
赤♀5ヶ月完ミです。
飲みムラが激しく、1回に60mlだったり180mlだったり…
1日5回のミルクにしてますが総量は650ml〜750ml。
63cm6.5kgで、まだ心配するほどではないのは分かっているんですが
どうしても『ミルク飲まねえーーー!』とイライラしてしまいます。
この時期はもう体重の増えも緩やかになるのも分かってますし
赤には赤のペースがあるのも分かってるんですが…orz
こんな時に気が楽になる方法はありますでしょうか?
思い込みが楽になる魔法の呪文が欲しいです…
599名無しの心子知らず:2008/09/15(月) 08:31:35 ID:UxW7lawm
>>595
育児となんの関係があるの?
600名無しの心子知らず:2008/09/15(月) 09:01:02 ID:OUEQ5CJp
うわ、ごめんしゃい。(>>597&599)おっしゃる通り。2chに来たばかりと言うか、
育児板しか来たことなくて。書き込み時>>1さんの注意書きが画面に出ず
(関係ないが49さんの書き込みだけ見えた)今回、注意書き見て自分でも
気づきました。勉強してきます。それでも>>596さん、ありがとう!
601名無しの心子知らず:2008/09/15(月) 09:14:27 ID:nmbHAQcb
>600
ここは親切スレだから親切にしてやろう。
まず、今後半年は見るだけにしておくのが無難。
その間は、発言は出来るだけ控える。
発言する際は、顔文字も控える。
全レスも控える。
訳のわからない言葉遣いも控える。(ごめんしゃいってなんだ?)
スレを見る前に1を読んで、スレの進み方を確認する。
板違いは厳禁。

禁止事項ばかりのように思えるだろうけど、
平和に進んでいく為の最低限のルールだよ。
602名無しの心子知らず:2008/09/15(月) 09:49:12 ID:7K131I9J
もうすぐ3ヶ月♂。

旦那があやすとき、抱っこした状態でスクワットをします。私もするので、スクワット自体はいいのですが、落ち方がストンッといった感じで激しいんです。
揺さぶられっ子症候群が気になって、でもいえなくて…を繰り返します。
大丈夫でしょうか…
603名無しの心子知らず:2008/09/15(月) 09:50:44 ID:LR23uf7q
>>598 魔法の呪文は無いけど、完母だったからmlなんて測った事もなく気にした事も無かった。
それでも赤は何のトラブルもなくでかくなった。
「右だけ飲むな〜!左が張って困るだろ!」「おま!吸いすぎ!もう出ね〜よ!」はしょっちゅう。

みんなそんなもんだと思うが?
604名無しの心子知らず:2008/09/15(月) 10:05:54 ID:eG5g+vcG
>>598
元気なら少食なのねーで良いじゃん。
私の子は体重増えない飲まないで散々苦労した。
今、7ヶ月でやっとこ900飲めるように(6回授乳)体重6600位
そのうち離乳食も始まるし、なんとかなるさ。

私は上の子の同級生を励みにしてる。
一時期、彼はがりがりだった。
あまり食事をとらないらしい。
が、なんでもよく食べる私の子供よりずーっと元気で風邪もひかない。


まぁ要は個人差だからキニスルナだ
605名無しの心子知らず:2008/09/15(月) 12:11:53 ID:LFjCmB9e
>>594さん
>586です。今日で4日目ですが、プツプツは消える気配なし。
ひどくもならず、現状維持です。
なんだろう?
一週間待って、消えないようなら皮膚科に電話してみます。
ありがとうございました。
606名無しの心子知らず:2008/09/15(月) 14:58:26 ID:HUkR2rPR
入園、入学式の服装スレっていつ頃になったら立ちましたっけ?
607名無しの心子知らず:2008/09/15(月) 15:25:18 ID:R1RHrwdH
現在2ヶ月の子と2歳の子がいます。
最近イライラが酷かったり、訳もなく涙が出てきたり、爆発すると泣き叫びながら物を投げたりしてしまいます。
日中は眠くてしかたないのに夜になると寝られません。
また、何もする気にならずシンクはぐちゃぐちゃ、取り込んだ洗濯物の山が室内にあり、子供のオモチャは散乱。
当然食事はレトルトに頼り、外出もしません。
子供を可愛く思えません。

ただそういう日が毎日ではなく、逆に家事もしっかり出来て、公園に外遊びに行ける日もあります。

家が散らかっている位のうちはまだ良かったのですが
最近は泣き声にイライラして、あやしながら下の子を叩いてしまいます。

自分でも精神状態が良くないというのはわかるのですが、これは産後うつなんでしょうか。
その場合、何科を受診したらいいのでしょうか。
それとも行政の窓口や電話相談に相談したほうがいいのでしょうか。
608名無しの心子知らず:2008/09/15(月) 16:05:44 ID:Eqq94K3X
>>606
【入園式】フォーマルウェア何着る?【卒業式】スレは、
2008/1/16にスレ立てがあったようですよ
609名無しの心子知らず:2008/09/15(月) 20:49:00 ID:crFb5R3L
>>602
wikiから引っ張ってみた。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8F%BA%E3%81%95%E3%81%B6%E3%82%89%E3%82%8C%E3%81%A3%E5%AD%90%E7%97%87%E5%80%99%E7%BE%A4
具体的な運動(体の移動)に関しては、
以下のような問題事例が報告されている。
* 頭を2秒間に5〜6回揺する
* 体を10秒間に5〜6回の割合で激しく揺する
* 体を20分間左右に揺する
* 「高い高い」で空中に投げ上げてキャッチを繰り返す
* 両手で抱え、急激に持ち上げゆっくり下ろすことを繰り返す
* 揺り篭に入れたまま、6歳の兄が大きく・早く何度も揺すった
だそうです。
旦那さんがどの程度のやりかたであやしてるのかはわかりませんが、
必要ならこのページを旦那さんに見せて説得するとかは?


>>607
まず、お住まいの市町村の保健センターに電話してみては?
保健師さんがいると思いますので、相談に乗ってもらえるはずです。
(場合によっては、家庭訪問もしてくれます)
もし、カウンセリングなどが必要ならば、そこから紹介してもらえると
思います。
610名無しの心子知らず:2008/09/15(月) 23:06:53 ID:F3ySn/UH
4ヶ月になっばかりの赤です。両足を曲げた時にできる、関節の付近の線が、左足には二本の線ができるのに、右足には一本しかできません。 脚の長さは見た感じ、一緒です。
なにか、問題がありますか?
611名無しの心子知らず:2008/09/15(月) 23:07:01 ID:HUkR2rPR
>>608
おお!ありがとうございます!
612名無しの心子知らず:2008/09/15(月) 23:52:21 ID:cdfr4oBL
>>610
股関節脱臼を気にしてるのかな。
脚に異常が無い赤ちゃんでも、しわの数が左右違う場合もあるみたいだよ。
3ヶ月健診で異常なしならたぶん心配ないと思う。
613名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 03:49:49 ID:nqsm2BuU
1歳4ヶ月♂の歯の事で…
下の前歯は中央に2本生えているのですが、
その隣りの歯(真ん中の歯から2番目の歯)が生えないかもしれませんと先日の歯科検診で言われました。
こう言われた場合は、やはり生えてこない可能性が高いのでしょうか?
614名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 06:15:30 ID:RSzj2FZ5
>>607
私は内科を受診しました。

安定剤の服用で、少し落ち着いています。
615名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 08:28:09 ID:9EybpUBI
>613
医者が「〜かもしれない」って言ったことを、素人が覆せるとでも?
根拠が知りたい、事実か知りたいというなら、
最寄の小児歯科へ行ってレントゲンを撮ってもらう等するのが確実でしょう。
これ、いぢわるで言ってるんじゃないよ?
同じような経験した人いませんか、って質問でも回答つけようがないと思うし。
616名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 09:23:31 ID:yu9oXxUo
>>612ありがとうございました。
617607:2008/09/16(火) 09:58:24 ID:jzLRGuF+
>>609>>614

ありがとうございます。
まずは保健センターに電話してみて、どこか病院を紹介してもらうようにします。

助かりました。ありがとうございます。
618名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 16:08:46 ID:kINBP/m6
>610私の知り合いの赤は、7ヶ月位までどこにも引っかからなかったけど、両足股関節脱臼してたよ。
運動発達の遅れがあるかも…って調べて初めて脱臼に気がついた。
ちゃんとお医者さんに見せたり健診で質問したのかな?
見せて大丈夫と言われたら大丈夫だろうけど、もし見せてないならちゃんと見てもらった方がいいよ。
619名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 16:19:59 ID:zZqJ44Pn
>>609のぞいてみてよかった!
詳しく教えていただき、ありがとうございます。
見る限り、旦那だけじゃなく私も結構やばいかも…きをつけます。
620名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 16:49:38 ID:pfsjhiOl
出産育児一次金に関して質問失礼いたします。

当方貧乏なので、出産費用捻出がかなりキビシイです。

質問@
会社で社会保険に入っており、妻は扶養です。
この場合、自分の会社に一次金の申請をすればいいのでしょうか?


質問A
事前申請?をすると、35万を直接産婦人科に払ってくれて、不足分を自腹で払うという制度があると聞きました。
このような制度は本当にありますか?
ない地方もあるのでしょうか?
あるとすれば、どこで申請すればよいでしょうか?


無知な質問ですみませんが、出来れば解答よろしくお願いいたします。
621名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 16:54:09 ID:8YoqweD3
>620
一時金の申請は、ご主人の健保組合へ。

一時金の事前申請自体は実在する制度ですが、これを扱っているかどうかは
地方などには関係なく、加入する健保組合しだいです。
ご主人の加入する健保組合へお問い合わせをどうぞ。
健保組合から「うちの健保ではそういう制度はありません」といわれてしまったら
あきらめるしかありません。
がんばってお産(もしくは予約金・保証金の支払期限)までにお金を捻出してください。
622名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 17:15:01 ID:pfsjhiOl
>>261

大変解りやすいご説明ありがとうございます。

明日にでも電話で問い合わせてみようと思います。

「雑誌等で仕入れた情報が、自分には当てはまらない場合もある」という事も分かってよかったです。

本当にありがとうございました。
623名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 17:27:11 ID:DwiFYylv
質問アゲ

8ヶ月赤ですが
唇をブブブ〜っとするのがブームのようで
食事の時、離乳食を口に含んだ後ブブブ〜…orz
あたり一面ご飯粒になり
汚いやらもったいないやら

食事中してはいけないとわからせるには
どうしたらいいのでしょう
仕方ないとあきらめて
時が過ぎるのを待った方がいいでしょうか?
624名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 18:01:26 ID:tUh3QZh9
>>623
反応する母ちゃんを見て楽しんでいることもあり。
食事の時はレジャーシートやら新聞紙やら敷いて
ブームが過ぎるのを待つと良い。
あんまりきつく叱ったりしてると、食事嫌いになる可能性のが高そうだ。
625名無しの心子知らず:2008/09/16(火) 18:07:22 ID:8YoqweD3
んだ、ママが「あーあ」とか「やめてー」なんて言いながら掃除してたりすると
それが赤にとっては非常にオモロ!だったりするんだよね。
無表情&低い声←これ重要 で「やめなさい」という以外は相手にしないのが
その手のブームを早く終わらせるコツだったりする。

赤が震え上がって泣き出すほどの大声で「やめなさい!」という叱責をするのも
方法論としては存在するけど、あんまり褒められたもんじゃないしw
626623:2008/09/16(火) 19:21:03 ID:DwiFYylv
>>624
>>625

レスありがとうございます
さっき夕食をすませたのですが
やはりブブブとやるので
口の中身をまき散らされたくないから
赤の口を手で押さえたりしてたら
赤はなんだかニヤニヤで…
オモロ〜!だったのかもしれませんね

汚され対策と無表情で様子見をしてみます
627名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 00:00:14 ID:9+xtNdPM
赤(男)6ヶ月です。
絵に描いたような真性包茎なのですが、
何か処置する必要はあるのでしょうか?
628名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 00:22:30 ID:/kliC7h2
くだらない質問ですみません。
タミータブってありますよね。買ってみようかと思っているのですが、
バケツとはどう違うのでしょうか?
ってかバケツで代用可能なものと思っても良いのでしょうか?
629名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 00:25:44 ID:hslSxcD5
>>627
一度、泌尿器科に行ってみては?小児科もあるとこならなおよし。
手当の仕方とか教えてくれるし。

男の子の包茎については個人で考えがいろいろだと思うけど、うちは専門家の助言も
あって8ヶ月くらいのときに泌尿器科に行ってきた。
皮が固いからって塗り薬貰って、お風呂の後やおむつ替えの後に塗るように言われ、
たまに皮をひっぱるように圧力かけてと言われたよ。
包茎が強いと亀頭包皮炎になりやすいとかで。
630名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 00:28:51 ID:hCMqKn++
>>629
ありがとうございます。
泌尿器科に行ってみることにします。
631名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 00:30:26 ID:hslSxcD5
>>628
それ産前に買って使ったけど、子どもは嫌がってギャン泣きでしたorz

側面のカーブとかバケツとは別物でしたよ。深いし。
赤ちゃんが入ってよりかかったとき、バケツなら倒れると思うけど。
狭いところに収まるのが大丈夫な子なら、親が頭洗ったりする間入れて
おけるし便利だと思う。
632名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 00:50:52 ID:Kx3pHeIZ
>>628
バケツと違って、中で胎児の格好ぽい体勢になるよ。
あと、底に滑り止めがついてる。
バケツにはこれが無いし軽いから、転倒の可能性があって個人的にはおすすめ出来ない。
我が家は6ヶ月まで使ったけど、
それを過ぎたらぴょんぴょん跳ねて危険になったので使うのやめた。
でも一人で風呂に入れてるので、それなりに重宝したよ。
子供が受け入れてくれるかどうかは、運次第…。
633名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 01:57:17 ID:wGBKbhLY
日本経済はどうなるのでしょうか…
老後が心配です。子供の将来が心配です。
寝顔見てたら泣きそうになります
634名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 07:20:14 ID:1Z/pPnBr
>>633
がんばって稼いでください
できれば芋・カボチャなど簡単な野菜の栽培もできるようになっていて下さい
635名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 10:17:33 ID:HVfbi3C0
>>627
排尿とか感染症のトラブルがないなら、様子見で良いかと。
うちの息子もそんな状態でしたが、小学校4年生になったら急に皮が伸びて自然に問題が解消しました。

参考に、読売新聞の記事を貼っておきます。

『包茎切らないで 「手術必要」は0.1%未満』
ttp://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20060327ik09.htm

<以下、抜粋です>
包茎について医師の考え方が様々なことが、手術情報が独り歩きする原因にもなっている。
小児泌尿器科学会では数年内にも診療指針をまとめる予定だという。

幼児期に焦って包茎を手術する必要はほとんどない。
成長を待ち、医学的な面から本当に必要であれば、思春期以降に手術を受ければ十分なようだ。
(2006年3月27日 読売新聞)


636名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 10:19:54 ID:N9kJRHbg
>>623
まだ見てるかな?
ついでにそのきちゃないお顔を写真に収めておくこともお忘れなくw
637623:2008/09/17(水) 10:52:59 ID:8G9rpEbn
>>636
ついうっかりしてました!
食事の時、カメラ準備をしておきたいと思います
ありがとうございました
638名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 10:54:49 ID:6jR2XL02
9ヶ月の赤です
37度3分で熱はそんなにないのですが
くしゃみ鼻水が出ています
機嫌よくしていますが受診はまだ控えた方が良いのでしょうか
育児書には「熱はなく機嫌よく食欲あればお家で様子見を」とあります
鼻水がタラタラ流れて可哀想で…
病院大嫌いで体温計見たらギャン泣きですが
早めに受診してお薬処方してもらった方がいいのでは?とも思います
熱上がる前に受診はコンビニ受診になりあまり良くないのでしょうか?
639名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 11:11:22 ID:wU+4dITc
>638
その様子だと、はじめての体調不良かな?

初めての体調不良のときは親のほうも「自分の子の容態の推移」がつかみにくいんで
あまり長く家で様子見しないで
小児科の様子見もかねて早めに受診しても問題ないと思うよ。

様子見しすぎて、結局パパが帰宅したあとの夜中になってから受診を決心し
救急に駆け込むようなことをするのが「コンビニ受診」だから
現状での受診は躊躇しないで大丈夫。

地域によっては、特定の曜日に小児科が軒並み休診だったりするから
その確認もお忘れなく。
640名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 11:35:01 ID:NuXmm/1q
>638
先日、1歳過ぎで初めて発熱したんだけど診察時間内なら
診て貰った方が(親の精神的にも)安心だよ。

夜中に熱が急上昇するかも知れないから座薬も出してもらえるし
水分補給用の赤ちゃん用ポカリとか、薬を飲ませるゼリーとか
冷えピタ買う余裕もあるからね。
641名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 12:20:35 ID:/kliC7h2
タミータブについて質問した628です。
>>631さん、>>632さん、ありがとうございました。
やっぱりバケツとは違うものなんですね。
高価なものでもないんで、買ってみることにします。
実は来月、赤生まれて初めて温泉一泊旅行に実験的に連れて行ってみることにしたもので。。。
642名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 12:52:34 ID:7XqQoc2G
運動会に持って行くお弁当についてですが
リンゴは前の晩に切っておいても食べる時は大丈夫なんでしょうか?
又、玉子焼きは前の晩作りはやめといた方がいいですか?
手際が悪い上に不器用なのに事情によりいつもより早く作り終わらないといけないので
どうにか少しでも時間短縮を考えています
リンゴや玉子焼きの他にも前の晩に作っておいても大丈夫そうなものや何か秘策等
ありましたらご伝授頂きたいです。
どなたか宜しくお願い致します。
643名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 13:10:36 ID:CT/KgcWQ
>642
りんごの前むきも卵焼きもやめといた方が無難。
果物持って行きたいなら、ブドウか早生ミカンがいいかもよ。
りんごが余っててとか言うなら、サツマイモと甘煮にして冷蔵庫に入れておくとか。
卵焼きは朝焼いてもたいした手間ではないと思うけどなぁ。

前日でも大丈夫と言えば、煮物系かなー。
詰めて持っていくだけにしたいなら、
私なら煮込みハンバーグをキンキンに冷やすかも。
冷たいまま詰める→食べる頃に常温を狙う。

そうそう冷凍食品の大学芋もそのまま持って行って食べられるから便利だよ。
644名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 13:12:22 ID:HVfbi3C0
>>642
秘策…チンするだけの冷凍食品。横着ですみませんw
でも、大変なときは全部手作りとか無理する必用はないと思う。
645名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 15:17:43 ID:OP1gufA9
缶詰の果物を冷蔵庫で前日から凍らしておく。
(手のひらサイズの手で開けられるもの)
→当日昼頃にはいい感じで溶けるし保冷剤にもなってウマー
646名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 17:33:53 ID:Zeie6dnR
642です
玉子焼きとリンゴは当日にします
運動会中に腹痛になったら可哀想ですよね。
ブドウと冷凍した缶詰ミカンは子供達が好きなので是非活用させて頂きたいと思います。
煮物は味を濃い目に作った方がいいかな
あとは冷凍食品もフル活用しようと思います。
レスして下さった方々ありがとうございました。
647名無しの心子知らず:2008/09/17(水) 21:57:44 ID:8rU+o7Pl
娘@七ヶ月の髪がごわごわで、すごく立ちます。
髪のボリュームが落ち着くベビーシャンプーってありますか?
大人のシャンプーは、やっすいのを使ってるので子供にはあまり使いたくありません…
648名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 07:26:17 ID:HkdD8Y2z
>>647
腰も座る頃だし、時期的にそろそろ髪も何もしなくても落ち着くと思うよ。
髪が逆立つのは赤ちゃんの仕様なので、無理に押さえつけようとせず、楽しんでみては?
649名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 09:46:12 ID:jIIzoyB/
>>647
体を保湿した後に、手に残った保湿剤(ベビーオイルとかローションとか)を
半乾き位の髪になでつけておけば乾いたときちょっとはマシだよ。
650名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 12:02:56 ID:Yo9KfgP5
アホな質問ですみません。
2ヶ月くらい前から支援センターを利用するようになりました。
私の対子どもスキルが低くてよくわからないので教えてください。

ありすぎるほど、ありふれた光景なんでしょうけど
1才3ヶ月の息子が、少し上のお子さんたちに意地悪されます。
近づくだけで蹴られたり(軽く)、押されたり。
先日は木馬に走っていったのですが、先に4〜5才くらいの子が
乗っていたので「後にしようね」と言って別の遊びに。
何度かそのやりとりをした後に、その子は別の場所に木馬を持っていって
自分は別の遊びをしているのに、別の子に見張らせていました。
それで息子が近づくと「こいつ、また来た!」と。
さすがにカチンときたので「使ってないんだったら貸して」と言うもスルー。

こういう場合はどうするのがベターでしょうか?
ちなみにその子の親は、施設内にはいたとは思いますがわかりませんでした。
厳しい顔でその子に抗議?スタッフの人を探して注意してもらう?
子に諦めさせようとしても、息子は息子で木馬に固執、グズりだして
どうしたらいいのかなと。
軽く蹴られたり押されたりした場合は、「やめてね」といいますがスルーされます。
そしてまた蹴られたり。

よろしくお願いします。
651名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 12:13:19 ID:Yo9KfgP5
650です。さらに質問なのですが、
木馬もそうなのですが、他のお子さんが遊んでる遊具にばかり
興味を示して、走っていってはそれで遊びだします。
「今他の人が使ってるでしょ」などと言って、引き剥がそうとするのですが
その(遊具で遊んでいた)お子さんのお母さんは
「いいんですよ。一緒に遊びましょう」と言われる確率が高いです。
これって真に受けていいんでしょうか。

その子が大人しい?子である場合、結局うちの子が遊びに夢中になって
その子はポカーン→遊具を奪ってしまった…となることが何回かありました。
申し訳ないです。
その度「一緒に遊ぼうね」などと交互に使わそうとすると
怒って遊具を投げようとしたりして。

これも、言い聞かせてればいつか一緒に遊んでくれたり、順番を守るように
なるんでしょうか。そして私の言い聞かせ方で大丈夫でしょうか。

対人スキルが低すぎて恥ずかしいですが、よろしくお願いします。
652名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 13:07:33 ID:ol7hvnDO
2歳5ヶ月の娘ですが、1年程前からおヘソを触る癖が直らなくて困ってます。
引っ張り出してぐりぐりするせいか、でべそ気味です。
いつも赤くなっていて、時々すこし血がでています…。

最近、ご飯を食べるとおヘソがちょっと痛むみたいなのですが、病院に行った方がいいでしょうか?

あと、よくでべそは2歳くらいまでに治る…と聞きますが、今からでも大丈夫でしょうか?

でべその具合は全部がでてる訳じゃなくて、おヘソの凹みの中にポコンとある感じで、普段は横から見ても見えないです。
ご飯を食べるとでてきます。

くだらない質問かもしれませんが、かなり悩んでいます…。
アドバイスお願いします。
653名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 13:08:15 ID:8sxdE1Gk
私もそういう対処法をあまり知らないからあれだけど
・蹴られたり押されたりしたら「やめてね」と言っていいと思う
・使ってないのに確保している木馬は使っていい。
 相手の子に「こういう場所での遊具の使い方」を教えてやろう。
 「貸して」と言って無視されるなら「借りるねー」で借りてしまう。
・こういう状況でスタッフを頼ると「神経質な親」だとか「学級委員的ジャイアン」と思われかねない。
 ただ、こういうときどうしたらいいんでしょうか、よその子供と接したことがあまりないのでわからなくてと
 相談するのはいいと思う。
・「一緒に遊びましょう」と言ってくれたのならそうさせてもらっていい。
 ってか公共の場所だし、みんなで遊ぶためにおいてあるおもちゃだからいいんだよ。
 乱入するときにその子や親に挨拶したり、子供にかーしーてを促したりすればなおベター。
・遊具を奪ってしまうのは1歳代ならよくあること。根気良く言い聞かせるしかない。
 あと相手に対するあなたからのフォローもかなり大事。
 うまーく誘導して、遊具を奪わないで済むように工夫するのもいいと思う。
654名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 13:12:05 ID:8sxdE1Gk
>>652
おへその下はすぐ内臓らしいよ。
ヘソをいじりすぎて腹膜炎で亡くなった人もいると聞いた。
どうにかしてクセをやめさせたほうがいいと思う。
爪はこまめに切って、手指の清潔を心がけて。

2歳半健診のときに、へそが出てくることを聞いてみたら?
3歳まで健診がないなら、一応小児科へ行ってみてもいいと思う。
655名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 13:29:25 ID:ZAgt8e90
>>653
>相手の子に「こういう場所での遊具の使い方」を教えてやろう。
4歳5歳の子といえど、たかが幼児だよ。
1歳児しかしらない母親には、すごく大人に見えるかもしれないけど
頭の中で考えていることはそう変わらなかったりする。
5歳児を相手にしたことのない母親が「教えてやろう」と乗り出したら
おそらくウザーになるか、その歳には無理な要求をしてしまう可能性がある。
「ジャイアン」認定されるのはそういう時じゃないかと。

うまく挨拶やお礼の出来ない子の代わりに
「今、これ使ってない?」「かーしーて」「ありがとう」「ごめんね」を言う程度で良いと思う。

それからおもちゃを貸してもらえなかったり
意地悪をされたりしたとしても、それはあなたの子の将来の姿でもある。
「遊びたくても遊べないこともある」と我慢をする経験、とでも割り切った方が良いかも。
カチンとくるのは非常にわかるけどもね。
656名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 13:36:07 ID:ol7hvnDO
>>654さん
アドバイスありがとうございます。
最近は「おねえさん」になりたいらしいので、おへそいじりを注意してやめた時に「えらいねーおねえさんになったねー!」と褒めるようにしています。
前は手をパチンとしたり、だめよと怒るだけだったので…。
それがよかったのか、いじってる時に私と目が合うと自発的にやめて「おねえさんはべべそダメ、ぽんぽんナイナイ!」とやめる時もあります。
オーバーオールを着せるとイライラしてダメだったので、このまま褒め作戦でいこうと思います。

2歳半検診はないみたいなので、小児科に行ってみようと思います。
657名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 14:15:07 ID:7lOgU1+/
最近、漫画で「子供の抜けた乳歯入れ(?)」があることを知って
探しているのですが、商品名もわからず、なかなか売っている場所が
見つかりません。
首都圏、できれば横浜近辺でそうしたものを扱っている店はないでしょうか?

あと、これに乳歯を入れる場合は直接入れるものなのでしょうか?
脱脂綿か何かに包んで入れるのでしょうか?
ご存知の方よろしくお願いします。
658名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 14:22:51 ID:zjZHPwGO
>>657
「ティースボックス」です。
通販で扱っているところもありますよ。
↓こことか
http://www.s-direct.co.jp/shopping/web/made/sub_0000001687.html

抜けた歯は脱脂綿に包んで入れます。
659名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 15:12:28 ID:TK9c/WLp
>>651
いいと思います。
1歳3ヶ月ではまだ見るからに赤ちゃんで、そういう子が言葉で言われただけで
きちんと順序を守ったり、他の子と上手に関わって遊べたりすると思う人はいないですよ。
ではどこを気にするかというと、その子の親がきちんと子どもをみているかどうか、です。
もし危険な行動などをしたらすぐ親が止められるかどうか、が一番気になります。
なので、「今他の人が……」や「一緒に遊ぼうね」などの声かけは、その親が自分の子の
行動をきちんと追っている、ということがわかるので、大事だと思います。
お子さん本人にはまだ通じなくて当たり前ですので、お子さんが怒っちゃうのは年齢的には
当然なので、気にしなくていいです。

>>これも、言い聞かせてればいつか一緒に遊んでくれたり、順番を守るように
>>なるんでしょうか。そして私の言い聞かせ方で大丈夫でしょうか。
いつかは友達と一緒にうまく遊べるようになりますが、それは年単位で先の話。
年少くらいでもまだ関わり遊びが下手な子はたくさんいます。気長にね。
660名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 16:24:42 ID:Yo9KfgP5
>>650-651です。
アドバイスありがとうございます。
そうそう、1〜3年後とかの息子の姿かなあ…と思ってました。
自分の子なら叱ったりきつく諭したりできるのかなと思ったのですが
他所のお子さんなので、どうなんだろうと。

アドバイス、いちいち参考になりました。
4〜5才の子っていっても小学生にもなってないんですもんね。
自分の子を見慣れてるから随分でっかいなと感じましたが、中身は
そんなに変わらないのですね。
スタッフに仲裁?を頼むのはやはり非常識でしたか。よかった。
今後も「やめてね」や「貸して」を代弁するようにします。
スルーされたら、その都度何度も言ってみようかと。

一緒に遊ぶことに関しても理解しました。
気長に言い聞かせようと思います。
子が怒っちゃうのも仕方のない年齢なのですね。安心しました。
本当にありがとうございました。
661名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 16:46:45 ID:SqnSh6zz
来年小学生になる息子がいます。
ひょんな事から体育教室に通い始めたのですが、
一通りの運動神経や身体の動きを見て、
どうやらこの子はhiphop系のダンスがかなりはまりそうだ。
習えば面白いことになるかもしれない、と先日いきなり指導の先生に言われました。

幸い息子もダンスが大好きで、以前から家ではビデオを見たり、まねして踊ったりしていて、
幼稚園の先生にも「○○君は踊りがすごく上手いね!」と、言ってもらったりはしていました。
子供の興味と能力が合致するかも知れない習い事なんて、そうそう見つからないかもしれないので、
ここは是非とも習わせてみたいのですが、正直ダンスを習って(しかもhiphop)どうなるんだ〜?
という、親のとまどいもあります。
上達しても、どうにかなるような物でもないだろうし、芸能人なんか絶対無理だし…。
学校で披露する事なんてまあないだろうし、進学に役に立つような物でもないだろうし。
近所にあるダンス教室に知人の子が通っているのですが、「まあお遊戯みたいなもんだね〜」と
言っていて、いまいちモチベーションがあがりません。(親の)
子供は「習っても良いし習わなくっても良い。(知らない子達とふれ合うのが)恥ずかしいから。」
と言っています。でも、連れていけばきっと楽しめるのではないかと思います。
これがサッカーや野球ならもう少し想像しやすいのですが、ダンスとなるとさっぱりわかりません。
子供の楽しみ以外に何か得られる物ってあるのでしょうか?
というか、習い事なんて子供が楽しめるならそれで充分なのでしょうか。
662名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 16:46:47 ID:zKXz3wgH
教えて下さい!
保育園の補助金が知りたくて源泉徴収票を貰ってきました
所得控除の額は120万でした
でも、一覧は割った数みたいなんですが、これを12で割った数ですか?
663名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 17:13:53 ID:KY3k7AHh
>>662
所得控除額?所得税額の間違いでは?
664名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 17:14:55 ID:ql/BwcYE
>>661
私はピアノを習って、別に音楽関係の仕事に就いたわけでも何でもないうえ、
今ではもうまともには弾けなくなり、
難しい譜面の細かいところを正確に読む自信もなくなってしまいましたが、
楽しかったし習ってよかったと思ってますよ。
習い事ってそんなもんじゃないですか?
楽しみ以外に何を得ようと思うんだ、とは思いますが
あえていえばリズム感とか音感とか、がんばる気持ちとか達成感とか。
665661:2008/09/18(木) 17:18:28 ID:SqnSh6zz
>664
ありがとう。そうだよね。子供の楽しみ以外に何を得ようとしてるんだ、私はw
申し込むことにします。すっきりしました。
666名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 17:35:29 ID:zKXz3wgH
>>663
回答ありがとう!
もしかして取り寄せるのって源泉徴収じゃない?
667名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 19:29:17 ID:kJKK+TfV
完母でも全く痩せなかったのですが、
二人目以降も完母にしても痩せる(というか体型が戻る)ことは
なさそうですか?
そういう体質ってことでしょうか。
668名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 19:36:24 ID:7lOgU1+/
>>658
即レス多謝です。通販で入手できるのですね。
いくつか種類もありそうだし、色々調べてみます。
ありがとうございました。
669名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 19:38:38 ID:kJKK+TfV
667ですが、完母でやせない人ってのは
あまり母乳が出てないってことですか?
670名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 20:10:10 ID:IkwMKogK
>667=669
あまり乳が出てない=完母での育児は無理のような。

結論から言って「母乳だから、腹が減るからと言って、食いすぎや食べ物の内容がジャンクな人」の人はやせません。
いくら乳やっても摂取するカロリーのほうが過剰なら、
やせない・もしくはかえって太って当然なわけで。

671名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 20:56:24 ID:kJKK+TfV
>>670
「いくら食べても追いつかない」とか聞いてたので
調子のって食べまくってました。
次、もし授乳する機会に恵まれたら、粗食&腹八分目を
心がけよう…。
ありがとうございました!
672名無しの心子知らず:2008/09/18(木) 21:51:01 ID:ga3hPI8Y
>>661 〆後にすみません。
自分の娘2年生もダンスやってます。
ジャズダンス系のキッズダンス(?)なんだけど、
最初は何の役にも立たないが運動になるし安いから、と入れたよ。

実際やってみると、学校とは違う場所で友人が出来て、何かに頑張ってるってすごくいい!
「新しいステップ覚えた!」「側転ができるようになった!」「足がこんなに開くようになった!」って、
学校では教えてくれない事を覚え、出来たら褒められ、出来なきゃ自分が恥をかく。

それが将来何の役に立つか、よりも、今とても良い時間を過ごしてくれれば良いですね。

あと、発表する場があれば、親もかなり嬉しいです。
673名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 05:24:51 ID:ZH2cBdio
現在妊娠中です
日に日に大きくなるお腹が嬉しいですが辛くもあります
お腹がかなり重たいです
腹巻きタイプの着帯を付けていますが他に重いお腹を
支えられるような便利グッズがあれば教えて頂きたいです
674名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 07:58:20 ID:1zIUN+j6
>>673
なんだかんだいって最後はさらしの腹帯が一番だったなぁ。
675名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 08:49:09 ID:lIAuRJS7
>>673
体型の個人差があるし、売り場で見るのが一番かと。
冬生まれの上の子のときは、ガードルにサポートの帯がついてるタイプが役立ちました。
夏生まれの下の子のときは、私自身に汗疹ができてしまい、何にも使わなかった。
676名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 09:08:17 ID:G0dvGnHA
>>661
〆た後にすいません。
うちはヒップホップではなく新体操で今中学生。
幼稚園からやってきました。
幼稚園、小学生のうちは体が柔らかくなるし体力もつくし
という理由でやってきたけど中学生の今は学校でのストレス解消、気分転換にとなっています。
>>672さん同様将来のことより今の時間が楽しければいいと思いますよ。
677名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 09:12:00 ID:Wip9STPc
6か月になりたての赤モチです。
免疫が無くなるため、6か月をすぎると急に病気をしだすと聞いて
引きこもりぎみです・・・。実際、そうですか?
今までよく出かけていた土日のモールなども怖くて行けなくなりました。
気にしすぎでしょうか。
678名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 09:28:37 ID:hLz/BwWp
>677
気にしすぎです。
赤ちゃんが病気になりやすくなるのは事実ですが、
通らなければならない関門でもあります。
一度も風邪を引かずに大人になる人はいないでしょう?
今、かからなくてもいずれ罹る病気なので、
あまり気にせず普通の生活を送るのが一番。

ただ、必要外の病気をもらってしまう可能性もあるので、
子どもの体が丈夫になるまでは、
混雑には近寄らないのは大事なことだと思いますよ。
何事もほどほどに。
679名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 09:42:19 ID:iFhn9I4B
>>677
私も気にしすぎだと思う。
インフルエンザやロタが流行る時期なら引き篭もってていいと思うけど
まぁだからって無理に混雑しているところに連れて行くこともないと思うけどね。
まだ6ヶ月なら人が多いところは負担になるだろうし。

6ヶ月を過ぎると急に病気をしだすから、病気をさせないように気を付けろ ではなくて
急に病気をしだすから覚悟しとけよってことだよ。
心配なら小児科やタクシー会社、夜間救急の電話番号調べたり、
体温計や冷えピタ、イオン飲料なんかをひとまとめにしてみたら?
準備万端にしておいて心を落ち着かせるんだ。
最初の発熱はすごーくオロオロしちゃうよ〜(と脅かしてみるw
680名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 09:55:54 ID:DOM3LiJQ
10ヶ月の娘がいます。
娘は離乳食を嫌がって、ヨーグルトや茶わん蒸しぐらいしか食べません。ミルクは飲まず、母乳しか飲みません。旦那が知的障害だと言ってほっぺをつねるのが我慢できません。どうすれば娘が離乳食を食べるのか教えてください。
681名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 10:11:00 ID:uWg9a1aO
お出かけのとき、
魔法瓶にミルク用のお湯を用意したいのですが、
何度くらいのお湯を入れればよいのでしょうか?

すぐ飲めるまで冷ました湯でないと、
作って冷ますまで外出先で手惑いそうですし、
適温に冷ました湯だと、
作る頃にはかなりぬるくなってしまいそうだし・・・

くだらない質問ですみませんが、どなたか教えて下さい。
682名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 10:12:24 ID:R6NQmcDu
>>680 そういう時期だよ。いくらママが騙して口に入れても出してくるでしょ?母乳が飲めて、体重もある程度増えてるなら、まだまだ大丈夫だよ。 それよりパパのほっぺでも捩ってやりなよ。そっちの方が心配な事だよ。
683名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 10:16:55 ID:hLz/BwWp
>680
おっぱいおいしいんだよ。
好きなもん食べて、それで大きくなってるんだからいいじゃん。
いろんなもの食べさせるうちにお気に入りも見つかるよ。
熱い冷たい固い柔らかいで子どもの好みもあるから、
こうしたら食べるってのはなかなかないんだよね。
食べたくないものを無理やり食べさせる方法はないと思うよ。

それより、旦那許せん。
嫌いなもん食卓に並べて、食べないときはほっぺつねってやれ。
アホか、その旦那。生まれて1年も経たない人間相手になにやってんだ。
684名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 10:17:38 ID:QgqEEGTx
>>680
食べない子は食べないよ。
うちのも母乳だけで全然食べなくて、1歳過ぎて硬めのものを与えたらバクバク食べた。
その子その子で、食べ始める時期ってものがあるんだ。
娘さんが食べないのが問題なんじゃなくて旦那さんの言動が問題。
「食べるはず。食べないのはおかしい」と騒ぐくらいのことは良くある話だけど
ちょっと旦那さんはおかしい。
あなたも、そういうのは我慢しなくていい。
早くやめさせて。
685名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 10:24:46 ID:j9BO8peG
反抗期まっさかりの2歳半娘です。毎朝着換えを拒否されて困っています。
まずパジャマを脱がせるのに一苦労。どうにか脱いだ後もずっと裸か、オムツ一枚で逃げ回ります。
お出かけ前などは焦ってイライラしていつも喧嘩です。
今まで失敗したのは

・着替えないと遊びに行けないよ?と誘う→「いかないもん!」
・好きな服を選ばせる→全部「これいや!」になる
・着替えたらお菓子あげると言って誘う→「いらない!」
・好きな遊びやDVDを見せて「終わったら着替えようね」→終わっても「もっと!」の繰り返し
・「お母さんお着換えしない子とは遊ばないよ」とシカト→怒ってギャン泣き

しまいにはこちらもイラついて「いい加減にして!」と怒鳴ってしまい、子供は逆切れでギャン泣き。
これがほぼ毎日でもう疲れ果てましたorz

一体どうすれば着替えてくれるんでしょうか。最近は少しノイローゼ気味です…。
686名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 10:31:25 ID:DOM3LiJQ
>>680です。
書きしてくれた方、ありがとうございます。一人一人違うんだと旦那に言っても聞いてくれないんです。でもここの書き込み見て安心しました。何か泣けてきて上手く書き込みできません。すみません。とにかく娘のペースに合わせて頑張っていきます。ありがとうございました。
687名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 10:36:18 ID:iFhn9I4B
>>685
うちの子が2歳だったのはもう何年も前だから記憶がアレだけど
着替えるとき、「さぁ、やるぞ!」って意識しちゃってない?
戦闘態勢に入るというか。それを察知して子供も「さぁ、反抗してやるぞ!」となってそう。
なんていうかあまり構えないでさっさと服を出してきて
反抗しても相手をせずにハイハイそうだねーで流して着せてしまったら
案外スンナリいくかもよ。
出かける予定もなくて面倒だったらはだかんぼでほっといても平気だよ。
自分で着られるように、用意して出しておいて、あとはほっとく。
うちの子は冬になっても裸族を貫き通したよw
さすがに雪が降った日はおとなしく服着たなぁ。
688名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 10:38:22 ID:UaSTrB7b
>>681
とりあえず70度以上のお湯でないといかんよね。
自分は熱湯と湯冷ましを持って行ってたよ。重たいんだけどさ…。
689685:2008/09/19(金) 10:47:38 ID:j9BO8peG
>>686さん
レスありがとうございます。
今も出してある着換えに目もくれず、オムツ一枚で走り回ってます。遊びに行けない…。
少し前はまさに戦闘態勢状態だったので最近は反省して、なるべく無理強いしないようにしてる
つもりなんですが、ほっとくといつまででも裸族です。
真夏なんかはもう開き直ってオムツ一枚で外に出して外で着せたり、着換え持参でパジャマのまま
家を出て、駅前で着替えさせたりなんて恥ずかしいこともやってました。女の子なのに…。
冬になったら気が変ってくれるといいんですが。
690名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 10:49:06 ID:ZH2cBdio
着替えが嫌だと言ってみたい時期なんだよね…あるある
私はじっと耐えてしまった。何故なら急がせるものが何も無かったからw
働くお母さんは大変だなとか思いながらのんびりやってました
自分でボタンが出来るようになると言わなくても自分で着替するようになったよ
用事がある時だけは私がちゃちゃっと着替えさせてワアワア泣かれたなあ
691681:2008/09/19(金) 11:06:00 ID:uWg9a1aO
>>688さん、ありがとうございました。
お湯と湯冷ましかぁ・・・
赤ちゃんのお出掛けって、
荷物いっぱいで大変ですね。

予防接種のとき魔法瓶持参だった方を見たら、
皆さん作ってすぐ飲ませていたので、
いったい何度なんだろう???
時間を計算して用意してるの?
70度以上で、うまく冷めるものなの?
と疑問で。。。
692名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 11:44:53 ID:9F8ePfP7
赤5ヶ月、缶ミです。
ミルクの飲みムラが激しく、1回に60ml〜200mlとまちまちで
1日の総量が600〜700mlと、少ないように思います。
ミルク変えたり乳首変えたりしてますが結果は同じ。
体重の増えが悪い以外は●も機嫌も熱も異常ありません。
赤が成長していれば個性の一つだとは思いますがやはり心配で…
こういった場合、どんな症状が出たら保健師または小児科に相談すべきですか?
体重がへったら?成長曲線から外れたら?
時期的に飲まない事もあるみたいですがいつまで静観してていいものか
イマイチ目安が分かりません。
どこかに異常をきたすまでは気にしないでいいのでしょうか?
693名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 12:48:50 ID:G9DtyR28
>>691
私は調乳用ポット(だっけ?)のお湯を魔法瓶に入れ替えて持って行ったよ。
冷ます時間不要だから。

694661:2008/09/19(金) 13:01:59 ID:b7hpt7wL
>672.676さん
経験者のお話、ためになります。ありがとうございます。
こうやってレスもらって気が付いたのですが、
私自身親のすすめでピアノや習字を習っていました。
しかし「楽しい」って思って通ったことが一度もなかった…。
退屈でつまらない時間でした。どっちも苦手だったし。
そのせいか、習い事は楽しい事というのが、いまいち理解できていませんでした。
昔大好きだった絵を描くことを習い事にしてもらっていれば、
またきっと違った時間をすごせたんだろうなあと、今にして思います。
レスくれた皆さん、色々と気付かせてくれてありがとう。
695名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 13:17:47 ID:Wip9STPc
677です。
678,679さんレスありがとうございます。気にしすぎなのですね。
万全の準備を整えて、普段どおりに過ごすことにします。
ありがとうございました。
696名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 13:30:20 ID:hLz/BwWp
>685
「○○しないと××できないよ」の言い方は反抗期をあおるだけ。
とりあえず「○○すると××できるよ」の言い方に直すよろし。

「終わったら着替えようね」は楽しいことをやめると義務が待ってるという
子どもにとって最悪パターン。
「着替えたらビデオつけよう」にして、義務が終われば楽しいことが待っている
形に変えたほうが、重要度が上がる分、子どもの動機になるかも。

好きな服を買うところから選ばせるのも、結構有効だったりする。

一番楽な方法は、着替えをあきらめてしまうことかもしれない。
着替えがいやならパジャマや裸のまま買い物に連れ出して、
やっぱり着替えないと恥ずかしいんだな。って「本人が」思うように仕向けるとか。
697名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 13:48:00 ID:+z1MzqnZ
>685
「言うことを聞かせたい」という親の焦りが丸々伝わっちゃって、手の内読まれてるよ。

>・着替えないと遊びに行けないよ?と誘う→「いかないもん!」

「着替えないとどこにも行けないね。うちにいてもお母さんは遊んであげないから
つまらないかも知れないけど、着替えなければ恥ずかしくて外に行けないから
仕方がないね。お着替えすれば、外に遊びに行って、○○もできるし××も
できて楽しいだろうけど、しないんだから仕方ないね」と淡々と言い、その後しばらく
放置して、自分で考えさせる。

>・「お母さんお着換えしない子とは遊ばないよ」とシカト→怒ってギャン泣き
>しまいにはこちらもイラついて「いい加減にして!」と怒鳴ってしまい、子供は逆切れでギャン泣き。

二歳児がギャン泣きするなんて日常茶飯事のことを、いちいち気にしない。
うるさかったら耳栓をするぐらいのつもりで。露骨に耳をふさいで見せても良い。
ギャン泣きしても放っといて、気にしない態度を見せると、「泣いても無駄だ」と悟るよ。
もし、ただ泣きたくて泣いてるだけなんだったら、気が済むまで泣かせてやればいいし。
698685:2008/09/19(金) 16:57:41 ID:j9BO8peG
>>690,696,697さん
いろいろとありがとうございます。すごく参考になりました!
毎日反抗されっぱなしで余裕がなくなって、思いつめてたのが子供にも伝わっていたのかも…。
もう少し気持ちに余裕を持たないとだめですよね。
ちなみに今日も、お昼前まで粘って、「ばぁばのお家行くよ〜」で、なんとかその気になって
玄関で靴を履きだしたところに、頭からスポっとワンピースかぶせて着換えさせました。
寒くなって重ね着の季節になるのが怖いですが…。
ちなみに実母からは「あなたたちいつももう少し早く来れないの?」と言われましたorz
699名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 17:07:37 ID:T0APzJc5
今まで、子(1才4ヶ月)が寝た後にアイロン掛けなどの家事をやっていたのですが
最近は寝かしつけ時に寝てしまったり、家事が長引いて就寝が遅くなって寝坊したりで、
子が起きる前にそういう家事は済ましてしまおうと考えています。

子と同じ部屋で寝てますが、子を起さずに自分だけが起きるいいアイデアって
ないでしょうか。私は寝起きがかなり悪く、子どもは小さな物音でもすぐ起きます。
気合しかないでしょうか。
700名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 17:27:10 ID:hf4V4rVY
>>691
まだいるかなー。
消毒済みの哺乳瓶に、湯冷ましを入れて持って行ってたよ。
普段から湯冷ましと熱湯で作っていたので
湯冷ましの量を少し少なめにして(魔法瓶の熱湯が冷めるので)作ってました。
701名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 17:29:21 ID:4XTEISUH
ほ乳瓶に熱湯入れて、ほ乳瓶バック(保温できるやつ?)に入れておくと
3〜4時間で適温になったので便利だったな〜。
702名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 18:49:04 ID:yLRdI6AZ
教えてください。もうすぐ6か月の赤です。
今日は3回もうんちをし、いつもはねばっとしていつのに、さっき水っぽいうんちをしました。
その中に血が混じって透明な赤っぽくなったどろどろのものがありました。
これはよく聞く腸の粘膜なのでしょうか?
少し血が混じっているのは何か異変が起きているのでしょうか?
明日から飛行機で実家に帰る予定なので焦っています。
703名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 18:51:42 ID:EmpJqDyv
>592
この先、赤ちゃんの運動量が増えてくると
「これだけ飲み食いしてでかい●もしてるのに、なんで体重は増えないのだ!」という時期はあるんで
基本的には「成長曲線の下の黒い太線を下回ったら」です。

離乳食がはじまったら、また飲食の様子が変わる可能性もあるんで、しばらくはマターリね。
ミルクのメーカー、乳首の種類のほか、ミルクの温度も結構影響するけど
(特に暑い時期には熱いミルクは進まない赤ちゃんが多い)
そのへんも試してないなら確認してみて。


704名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 18:52:28 ID:EmpJqDyv
ああ、アンカー間違った。
>692さんあてです〜。
705692:2008/09/19(金) 19:16:25 ID:9F8ePfP7
>>703
レスありがとうございます。
身長・体重共に平均より少〜し小さい程度で、
来月には離乳食も始めようと思っていますので
それまでミルクの温度変えてみたりしつつマターリするようにします。
ありがとうございました。
706名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 19:20:44 ID:RdS0AGUW
これすごい説得力あるので感動しました。

「子育て四訓」

1.乳児はしっかり肌を離すな
2.幼児は肌を離せ手を離すな
3.少年は手を離せ目を離すな
4.青年は目を離せ心を離すな
707名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 19:27:25 ID:TDg39oYl
>>706
N速+から転載?
708名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 20:06:50 ID:9a/tIqBL
>>706
あっち見てても思ったけど
んなもんで説得されてんのは
現場を知らないヤツだけじゃねーの?
709名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 20:19:38 ID:T0APzJc5
すいません、>>699ですが
お子さんと一緒に寝てて、自分が先に起きてらっしゃる
お母さんはどうやって起きてるんでしょうか。
アホな質問ですが、教えてください。

ちなみにまだ夜泣きを何度かします。
710名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 20:26:24 ID:P5pIMxaO
>>709
えー、婦人体温計のアラーム音で・・・
つってもうちのは一度寝たら
ちょっとやそっとじゃ起きないからなあ
711名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 20:31:41 ID:m9qpMZ/Y
712名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 20:38:37 ID:T0APzJc5
>>710-711
おお。ありがとうございます。
こういうアイテムに頼るしかないか。
購入を検討します!
713名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 21:18:49 ID:Ws42TrXg
四ヶ月の赤ちゃんですが、最近、うんちの色が深緑に近いかんじです。完ミです。どこかおかしいのでしょうか?
714名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 21:27:51 ID:dEMN13G2
>>713
緑色のうんちは、腸の中でうんちが空気と混ざったために酸化した色で問題なし
715名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 21:30:43 ID:TX/r5FKp
>>709
携帯電話をマナーモードで枕の下にスタンバイ。
アラームで起きる時間をセット。
アラーム時間になるとバイブで時間を知らせてくれる。

これで起きてます。
ただ疲れてる日はバイブに気づきません。
あと携帯電話を子供に見つかると危険という諸刃の剣
716名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 21:33:12 ID:Ws42TrXg
>>714ありがとうございました。
717名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 22:03:13 ID:pwr21TxE
くだらない質問ですみません。
子供(小2)が、よく外でボールで遊ぶのですが
友達にそのボールを失くされることが多いです。
まあ、うちなんか安いボールしか買わないのですが、けっこう
ちゃんとした高そうなサッカーボールで遊んでるお子さんなどは
友達に失くされたらどうしてるのかな、と思いまして。
うちは・・安いだけに相手の親御さんなどに何も言えず、諦めています。でも、子供は諦めきれずちょっとめそめそしています。
って何が言いたいのかというと、普通はよそのお子さんに失くされた場合
どうしているものなのかを教えていただきたいです。よろしくお願いします。
718名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 22:08:52 ID:R6NQmcDu
>>717 きっと息子さんは『ボール返して』とか言えないタイプだよね。だったらボールは敷地内か、もしくは使わない、でどうでしょう。金額の問題じゃないよ。息子さん、結構ショックだと思うから。
719名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 22:19:56 ID:PFby1aKa
小さい子供さんがいる友人が、忙しいからか冷たく感じて憂鬱です
電話しても、忙しいんだけどなに?みたいな感じでゆっくり話せません
子供会の役員だったり、自営業の嫁だったり、ワーキングマザーだったりといろいろですが、暇でいいわね〜って思われているのがわかるから辛いです
こんな虚しい気分は、ある意味ぜいたくですか?
結婚が遅かったためまわりと歩調があわず、さみしくてたまりません
720名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 22:25:11 ID:pwr21TxE
>>718
さっそくのレスありがとうございます。
息子はまさに、ボール返してが言えないタイプです。今日は相手の子のお母さんもそばにいましたが(立ち話してて
気づいてませんでしたが)、息子は「恥ずかしくて言えなかった」のだそうです。私も、
言えなくて、まあいいか・・と、それ以上考えないようにしていたのですが
夜寝る時になってこどもがメソメソし出したのでちょっと私まで微妙につらくなってしまいました。
でも、学校などの敷地内でないとやっぱりボールは強く蹴られれば失くなるものですよね。
次からはボールは敷地内か使わないか・・使いたいと言いそうですが
慰めつつ話し合ってみます。どうもありがとうございました。
721名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 22:57:56 ID:wIMbZhAQ
>>719
電話じゃなくてメールにしてみたらどうだろう?
電話だとその時に対応しないといけないけど、メールなら時間がある時にできる。
せっかく電話してきてくれた人に「自分は○○で忙しい、電話切りたい」とはっきり言う人はいないよね。
遠回しにでも言うようなら、もう電話は控えた方がいいよ。
722名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 23:01:47 ID:zIKXEe/p
>>719
今忙しいんだけどとはっきり言うからには、本当に忙しいんでしょう。

さみしいのなら趣味でもお持ちになっては?
てか育児板で相談することではないのでは?
723名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 23:02:16 ID:QgqEEGTx
>>719
あなたは、忙しい時に電話をもらってもゆっくり話せるの?
友人からの電話、気持ちに応えたいけど事情が許さない…
そういう場合に「冷たい」なんて思われたら、辛いでしょう。
暇でいいわね〜なんて思われてるかどうかはともかく、
誰だって忙しい時にゆっくり話せないのは当たり前なんじゃない?
「忙しい」と反応されるのが嫌なら、小さい子供がいないとか、とにかく暇そうな人を探しなよ。
724名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 23:22:30 ID:pwr21TxE
私も、メールがいいと思う。子育て中は忙しくて、ついつい殺気立ってしまう時があるので
その友人の気持ちもわかるし、あなたのさびしい気持ちもわかるなあ。
そして、同じようにお子さんがまだいない友達とつき合う方がいいかもしれない。その方が
話が合うと自分の経験上、思う。
725名無しの心子知らず:2008/09/19(金) 23:30:06 ID:81v6i0RS
子どもが起きているときは、子どもに手がかかって忙しい。
子どもが寝ているときは、自分もゆっくり自分の時間をすごせる貴重な時間。
子どもと一緒にお昼寝するかもしれないし、趣味をするかもしれないし、
家事をするかもしれないし、電話のおしゃべりで邪魔されたくない。
私も子供が生まれてから、電話が嫌いになった。
子のお昼寝中にかかってきて、子が起きちゃったりなんかした日には
イライラ度もアップ。
できればメールでお願いしたい。
感じ悪いかもしれないけど、メールのマメレスも勘弁してほしい。
2、3往復くらいでお願い。
726名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 00:52:49 ID:JVkBvrd6
7か月の赤餅です。
出産時のトラブルの後遺症のため発達の遅い赤で、体の大きさがまだ3か月児くらいしかありません。
で、最近、おんぶ紐でおんぶしたまま自転車で行動するとなかなか便利なことをハケーンしたのですが
万一転倒した場合のことを考えると赤にヘルメットを被せたいと思っています。
とはいえ市販のヘルメットは46cmくらいからしかなくうちの赤には大きすぎ。。。
どなたか40cmくらいのヘルメット(あるいは何か頭を保護するようなグッズ)をご存じないでしょうか?
727名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 01:15:24 ID:fgmCLwSt
>>726
危険<<<<便利
なの?
なんで転倒の危険があるのに発達遅延の赤子にヘルメットかぶせてまで
おんぶして自転車に乗る必要があるんだ?
赤子がヘルメット触ってはずれて顎ベルトで首が絞まる可能性だってあるんだよ?
おんぶしててその状況に気づけるのか?対処できるのか?
頭守りたいだけなら防災ずきんみたいなのを自作するしかないんじゃない?
それでも危険だと思うけどね。
おんぶしたら赤子の様子が全く見えなくなるんだから。
728名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 01:31:18 ID:CYCujqz9
46センチのヘルメットがOKな子=自転車に乗っても良い って事じゃないの?
40センチくらいのヘルメットって、世間では全く需要が無いと思うよ。
729名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 01:38:41 ID:wY8A4hl2
>>726
ヘルメットは首に負担がかかるから逆に危ないかと。

防災頭巾のようなものか、分厚いニットの帽子とか、
そう言ったもので保護するより他にないと思うよ。
730名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 11:33:47 ID:UkMqOa8+
お風呂で使うこまごまとしたおもちゃを収納する良いアイデアありますか?
今は洗面器に入れてるのですが、水も切れないし
もう少し良い方法があったらいいなと思っています。
731名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 11:43:34 ID:vqlZQITC
>>730
壁に吸盤でくっつける、お風呂場のおもちゃ収納用のネットみたいなのが売ってるよ。
2年くらい使ってるけどカビることもなく使えてる。
732名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 11:46:31 ID:khrdBtj2
>>730
「お風呂ハンモック」ってのはどうすか。
ぐぐってみて。
733732:2008/09/20(土) 11:48:36 ID:khrdBtj2
名称調べてるうちにかぶった…
734名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 11:48:56 ID:3vMVg2mF
>>730
>>32さんが言われた玩具収納用のネット使ってます
100均にある洗濯ネットのメッシュタイプLLでも工夫次第で可能だと思いますよ
735名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 11:49:41 ID:3vMVg2mF
ぐずでのろまでごめんなさい。。。。。
736名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 11:53:50 ID:fgmCLwSt
つか100均に風呂おもちゃ収納ネットが売ってるよ。
わざわざ工夫して使う必要もない。
737名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 13:25:41 ID:UsBFkNwm
でもすべての100均にある訳でもないし
いろんなアイデアが挙がるのは良いことでないかい
738名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 13:39:08 ID:+vsRuKqM
>>681です。
693.700.701さん、
お出かけ時の調乳の件、どうもありがとうございました。
いろいろ試してみます。
739名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 14:15:37 ID:ja2loc4Y
お宮参りの件もこちらで質問しておkでしょうか?

お宮参りの時に義母に子を抱っこしてもらい、その上から着物をかける(被せる?)予定です。
その格好は祈祷の最中もずっとそのままなのでしょうか?
それとも神社での写真撮影の時だけでしょうか?

義母から「家からずっと私がだっこするの?着物はいつ被せるの?」と質問攻めの電話がきました…
740730:2008/09/20(土) 15:03:03 ID:UkMqOa8+
>>731-737
レス有難うございます。
ちゃんと専用の物が売っているんですね。
100均にも売っているとは気づきませんでした。
お風呂ハンモックをぐぐってみましたが、
あのようにコーナーに付けると便利そうですね。
そういえば使っていない洗濯ネットがうちにあったはずなので
まずはそれで代用してみます。
741名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 20:30:12 ID:Y5v9FPYb
妊婦検診でよくお腹の張りはありませんか?と聞かれます
お腹の張りって具体的にはどのような感じなのでしょうか?
ちなみに私は今は特に何も感じないので聞かれたら
張りは無いですと答えていますが…
742名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 20:30:14 ID:/BzY5nm/
5ヶ月♀缶ミです。
いつも1日の最後は22時にミルクをあげて
翌朝(6〜7時)までぐっすり睡眠なのですが
その22時のミルクをあまり飲まず、少ないときは60mlしか飲みません。
それでも朝までしっかり寝てくれるのですが脱水の心配はありますか?
もう朝晩涼しくなってきたのと、もう低月齢ではないのとで
ぐっすり寝てくれるのに甘えて『夜起こしてのミルク』を与えてないのですが
寝る前のミルクの量が少なかった場合は
夜中に与えるべきでしょうか?
量はともかく脱水が心配です。
743名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 20:56:27 ID:yfxJaXBW
>>727って全てのおんぶ紐自転車ママンに対して言ってるんだよな。
発達遅延とか関係ないじゃん。
744名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 21:38:55 ID:vs30pYEe
前に専用スレがあったとおもうのですが
見つからずなので質問します。
お祝いのお返しってどんなものあげたらいいのでしょうか?
まるで検討つきません。
頂いた金額や物により違うと思いますが
参考に教えていただけたらと思います。
745名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 22:03:39 ID:HFDO9ybd
>744
無理無理。
いくらここが親切スレでも質問が漠然としすぎ。
自分でネットでググりなさい。
746名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 23:18:06 ID:H5vw20Cc
そういや祝いスレの次スレ、立たないままだったんだね。
今更だけどちょっと立ててみるか
747名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 23:24:42 ID:H5vw20Cc
立ててきたよ

【ウレシイ】出産祝い&内祝 何贈る?【イマイチ】Part16
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1221920322/l50
748名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 23:26:46 ID:36tbOHgB
>>739
着物の調達方法によると思いますが、購入するなどして手元にある場合、
昔ながらの習慣に基づくなら、家を出るときから帰るときまで、だと思います。

神社までどうやって行かれるのか分かりませんが、
車であればチャイルドシートに乗せなければならないので、車を降りてから車に戻るまで、とか、
電車やバスで行くなら、ずっと義母さんが抱くのは負担が大きいかもしれませんし、
着物を被せていると相当目立つと思われるので、電車やバスを降りてからまた電車やバスに乗るまで、
というのが現実的なセンかと。
もちろん、赤ちゃんの親である739さんと旦那さんが納得できる範囲で。

義母さんがずっと抱っこする場合でも、親子3人でスナップを撮れるような時間を是非取って欲しいです。
自分は義母が家を出てから帰るまで抱っこしていて、赤ちゃんを連れての慣れない外出でテンパってしまい、
ついに親子のみでのスナップを撮りそびれて非常に後悔しました。
749名無しの心子知らず:2008/09/20(土) 23:49:15 ID:shaog+zV
育児前の質問で、このスレでいいのかわかんないんですが

妊娠に関して

今月7日励む

その後、生理予定日前日(17日)と予定日当日(18日)に
チェックワンファストで検査して陰性で、
予定日翌日(19日)から生理らしき出血。

もしこの出血が着床出血(月経様出血?)だとしたら
前日までは陰性でもその後陽性反応でたりしますか?

自分で考えてる限りでは普通、着床は7〜10日で完了だから
19日に生理きた時点で12日目だし、
普通の生理だと思うのですが、
これでも妊娠してるってことありますか?

スレ違いだったらすいません。
750名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 00:11:09 ID:V4LHvRwh
>>748
ありがとうございます!
着物は私がお宮参りで着た昔のものを使います。
車で神社へ行くのですが、神社境内は階段が多いので
参拝する少し前から参拝後くらいまでにしたいと思います。
(義母は慌て者なので、落とさないか心配ですが…)

親子3人でのスナップ、是非撮りたいです!
(後日3人で写真スタジオでも撮りますが、やはり現地でも撮っておきたい!)
私も当日テンパりそうですが忘れないよう頑張ります。
アドバイスありがとうございました。
751名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 00:28:53 ID:mSBZelxF
5ヶ月の乳児に粉薬を処方されました。
少量の水で練って、上あごに貼り付けるように
言われたのですが、非常に溶けやすいくすりで
練状にできません。
スポイトももらったので、それで口の中に水で溶かした
薬を与えると吐き出されます。
少量ずつ、思い切って一気に、頬に向けて、のどの奥に向けてなど
色々方法を試しましたが
すぐ口から出てきてしまいます。
どうしたらちゃんと処方量飲ませられるでしょうか?
母乳のみです、授乳の時に乳首と一緒にスポイトを
滑り込ませようとしても無理でした。
何か方法があったらおしえてください。
752名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 00:41:21 ID:EMbgb/1C
>>749
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1219703469/
こちらへどうぞ、質問の前にテンプレはしっかり読んでくださいね。
753名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 00:52:59 ID:P+rIT2MP
>>752

失礼しました。
どうもありがとうございます。
754名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 07:59:50 ID:yqVmISPH
>>751

>>5にテンプレは有るけど、5ヶ月かあ・・・
数滴の水で練ってもダメかしら?
吐き出す前にオッパイをくわえさせる、しか方法は無い気がします。
755名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 08:17:41 ID:klUrTeBG
>>742
朝起きたときのおむつ、どうですか?
たくさんおしっこが出てるようなら問題ないと思うよ。
逆に少ないと思われたら、夜中に授乳したらどうだろう?
5ヶ月で夜の授乳が楽で、親孝行だなーw

>>751
パイの途中で薬、そして素早くパイをくわえさせるって方法しかないかなー
ミルクなら混ぜちゃえ!とか、月齢がもっとあがってれば麦茶とかでごまかせ!
という手が使えるんだけどねー
756名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 08:22:18 ID:mSBZelxF
754さん、751です、お答えありがとうございます
粉薬も少量の上、本当すぐ溶けてしまうので
練り状にできないのです。
風邪を引かせてしまったことにすごく罪悪感を感じているのに
薬も吐き出されてしまって、これでは治らないとますます
落ち込んでしまいます。
シロップも処方されているのですが、同様です。
これでもうすぐ離乳食だと思うと、本当どうなることやら。
吐き出す前に加えさせるというのは思いつきませんでした
ためしてみます、ありがとうございます
757名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 08:33:08 ID:mSBZelxF
連投すみません、もう一人、上の子についての質問です。
もうすぐ2歳ですが、とにかく水分を取りません
6ヶ月まで母乳のみで、その後、少しづつ水を飲ませようとしているのですが
一年半たった今でも欲しがりません。
コンビのマグでも大きすぎて、中身が減らないので
NUBYのボトルなんて開けずにどっかにしまいっぱなしです。
麦茶、ジュース(薄めたり、そのままあげたり、すっぱいの、甘いの)
と色々トライしているのですが、嫌いなようです。
汗をかいたり、目覚めたときでも欲しくないようで
コップを見せると拒否します。
便秘になるので、ご飯はいつもねこまんまのように汁かけたご飯に
していますが、それでも水分量が足りないようで、大は2日に一回、
たまに便秘になって、出すときに大泣きします。
ミルクは飲み物の中で一番好きなようですが、それでも
細型のブリックパックを一日一本飲みきらない程度です。
一日中、コップやマグを常に横に置いて
「はい、飲んで」と差し出していますが、飲んでも本当
ちゅっと一回吸うだけで、大体は飲むのを拒否します。
こんなに飲まない子供ってほかにいるのでしょうか?
コップを変えたり、ボトルキャップをキャラものにしたり、
飲んだらほめる、ほかの子がごくごく飲んでいるのを見せる、
などとしても状況かわらずです。
いつかは、、、と思っていたらもうすぐ2歳なので
こちらで相談させていただきます。
どうしたらいいのでしょうか、自発的に飲みたくなるまで
ひたすら待つしかないのでしょうか?
758名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 09:05:24 ID:xbnhd5V7
>>756うちも5ヶ月の時に薬スポイトで飲まさないといけなくて
薬剤師さんに聞いたらまっすぐ喉の奥に入れるというより
どっちか片方の奥歯の方に差し込んでスポイト押すと良いって言われて
やってみたらうまくいきましたよ
親知らずがはえる場所あたりにピュッとあてる感じかな
もうやっていたらごめんなさいね
759名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 10:44:36 ID:LfHQGceo
>>741
私も妊娠中にお腹の張りを感じることがなかったです。
どんなものかもわからなくて、つい質問してみた医師は男性でしたw。
困惑した顔で答えてくれましたが、いまいち実感がわかず。
張るというより子宮がきゅーっとなることのようです。
張りは横になって休む目安とされますけど、741さんはないなら
「疲れたな」と感じたら体を休めるようにしてみてはどうでしょうか。
760名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 11:37:55 ID:P1w59oY6
二歳の子です。
二週間前から咳が出たので小児科で薬をもらい飲んでいました。
おととい薬がなくなりましたが、だいぶ咳が治まったので
小児科へは行きませんでした。
ところが昨日の夜になってから泣き出すほど咳が止まらなくなりました。
今朝も10分くらい喉の奥から絞り出すようなゲェーッホゲホッ
という感じの咳が続きました。
その後も何度か咳こみ私の指を持ち口の中に入れようとします。
(喉に違和感がある為?)
今まで咳が出てる時は気管が痛んだ独特の音の咳だったのが
今回は聞いたことがない咳なので、また小児科に行くべきか
喉に異常がある?ような咳なので耳鼻咽喉科がいいか、
総合病院の小児科(かかったこと無し)がいいのか悩んでいます。

長々まとまりがない文ですが助言お願いします。
761名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 11:44:35 ID:RiudtRYx
>>756
少量って言うか
本当に小指の先くらいの「微量」の水で練るとできると思うんだけどな。
あとは荒療治だけど乳首をちょっとぬらして粉薬をつけて
くわえさせるとか。

超個人的な意見だけど
もし風邪で出された薬とかだったら、きちんと飲めなかったとしても
そこまで気に病む必要はないと思うよ。
あくまで薬は自己治癒力を助けるためのものだから。
いろいろ工夫してみることは重要だし、飲めるにこしたことはないけどね。
762名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 12:04:58 ID:PruGTQZq
>>760
とりあえず今日開いてる病院に行け。総合病院なら向こうさんが判断してくれるよ
763名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 12:12:26 ID:xpv/reN7
少量の水は爪楊枝2本を纏めて持ち、コップの水に付けて
爪楊枝の間に付いた水でやると良い。
そして寝るのもその爪楊枝でやる。
それでも多い時は爪楊枝一本で水滴を落とす。
764763:2008/09/21(日) 12:13:30 ID:xpv/reN7
寝ちゃ駄目だorz
練ってね。
765760:2008/09/21(日) 13:16:18 ID:P1w59oY6
田舎なもんで総合病院、今日は診察ないので明日行ってきます。
766名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 13:33:22 ID:dgd3VGCR
すみません
保育園児の中ズックなんですが、
明日までに乾きそうにありません
乾燥機はNGでしょうか?
767名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 13:57:37 ID:4MijP3Wo
>>766
中ズックってなんだろ、うわばきかな?
乾燥機よりドライヤーのほうがいいんじゃない?
いまならまだ時間あるから、扇風機の前につるしておくだけでも乾くよ
768名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 13:58:14 ID:oS4fWYMw
>>766
つ ドライヤー
「棚乾燥」の機能があったら乾燥機もOKだと思うけど、
さすがに機種によるので取説を読め。
769名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 14:19:56 ID:klUrTeBG
>>757
スープとかも飲まない?
あとは食事ごとの汁物で補うしか・・・
770名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 14:51:36 ID:dgd3VGCR
766です
取り急ぎ、扇風機前に吊るしてみます
ダメだったらドライヤーします
ありがとうございました
771名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 16:19:07 ID:lNke2HyV
>>770
乾いたバスタオルに包んで、洗濯機で脱水かければ乾きが早くなるよ。
772名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 19:03:50 ID:AEBoJeqE
子どもの誕生日に手形を取りたいんですが、手につけるインクってどんなものを使うんでしょうか?
近所の文具店は今日休みだったもので…。
赤ちゃん用品の店だと出生時用みたいなのになりますよね?
773名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 20:50:10 ID:DqkUf+MF
産まれたばかりの我が子を置いて逃げてきました
陣痛が、想像よりはるかに痛くてつらすぎて疲れ切っているのに、母親なら当たり前と怒鳴られ辛いの
こんなに辛い出産をしたのに、我が子が可愛くおもえず、姑に押し付けて車で逃げました
世の中の母親なら普通にしていることなのになんでわたしは辛いばかりなんだろう
出産のときの恐怖感がぬぐえません
774名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 20:56:05 ID:eIxk080q
>773
チラ裏か相談したいならじっくりへ。
775名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 21:26:22 ID:uZKRnRhV
お聞きします。

いつも生理は正確にきていましたが、3日ほど遅れていたので、もしかして…と思っていた所、
今日車の追突事故に遭いました。
助手席でシートベルトをしていたんですが
一緒に乗っていた子供のことでいっぱいで自分の衝撃は覚えていません。
その帰り、判定薬を買って試したら、ものすごく薄いラインが出ました。
まだ病院には早いですが看てもらった方がいいんでしょうか?

事故は横からの追突でそんなに衝撃はなかったように思うんですが…
776名無しの心子知らず:2008/09/21(日) 21:37:20 ID:SOvgrVgN
>775
診てもらっても医者にもどうにもできないと思うよ。
3日遅れたくらいじゃ、まだ心拍どころか胎のうすら見えないんじゃないかと思う。
子どもの運を信じるしかないんじゃないかな。
777名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 00:49:38 ID:m+HAgS4O
以前ジョッスィーっていうスレがあったと思うんですが、もう無いですか?
778名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 00:52:13 ID:tWLjJJhN
>>772
普通の絵の具でいいんじゃない?

以前、生まれたばかりの頃に使ったのは、
手に透明の液体(ウェットティッシュ)みたいなのを塗って
専用の用紙にペタンと押すやつでした。
今年は、普通の水性絵の具を筆で手のひらに塗って紙にペタンとやりました。
779名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 01:38:14 ID:K6akmIHv
>>775
妊娠の判定以前に、事故のほうでは受診してないの?
そっちのほうが心配だよ。
780名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 08:26:31 ID:OrOKW1tM
>>777
じょすぃスレは、立てるとロリがひどく荒らしに来て使い物にならないで、
今はあえて立てずにいるはず。
781名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 09:04:53 ID:bG3O+FQS
>>777
そのじょすぃスレ立てたの私だよ!(マジで)
子はもうお年頃になったんでwじょすぃから縁を切ったけど
じょすぃスレ、もう無くなってるんだ?
782775:2008/09/22(月) 11:41:38 ID:g2G/if34
>776
ありがとうございます。
そうですね、今日少し下腹部が傷みますが様子をみます。

>779
ありがとうございます。
おかげ様で全員軽傷でした。
念のため子供は保育園をお休みしました。
783名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 13:19:11 ID:LjaX+h6f
2歳半の娘がいます。
恥ずかしながら今だにおっぱい吸ってます。
母乳は滴程度ですが、おしゃぶり感覚で吸ってます。
最近、妊娠から禁煙していた煙草が吸いたくてたまりまえん。
断乳も試みましたが、失敗に終わりました。
いくら滴程度とはいえ、煙草を吸っては駄目ですよね?
784名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 13:24:00 ID:m2O40jZS
問題は煙草か?煙草なのか?
785名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 13:24:34 ID:f8FIGVtg
>>783
せっかく禁煙しているなら、断乳するよりこのまま禁煙したら?
786783:2008/09/22(月) 13:33:45 ID:LjaX+h6f
レスありがとうございます。
来年保育園行くのでその時に卒乳出来たらといいなと思ってました。
妊娠からずっと我慢してきて、最初は1年も先と思ったら諦めもありましたが
もうすぐ吸えると思ったら我慢出来なくなりまして……
787名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 13:55:33 ID:Mn0XYX6b
煙を吸うだけでも身体に悪いから、卒乳に関係なくやめたほうが
いいと思うんだけど
せっかく今まで止められたんだから、子供のためにも考えてみてよ
788名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 14:29:33 ID:dVVClMnb
タバコを続けたら
・小金が出て行く
・将来税金が上がる確率が高く、さらに小金が出て行く
・これから子供にお金がかかるのにお金ないわムキー
・イライラしてタバコの量が増えてさらに小金が(ry
・健康を害するのは一目瞭然
・副流煙で子供にも影響が
・ライターの置き場所に無頓着だと火遊びに使われる危険が
・タバコは子供の誤飲事故No.1
・あの人タバコで口臭キツイわヒソヒソ

タバコをやめたら
・買ったつもり貯金をすれば結構お金が貯まる
・気持ちと生活にゆとりが生まれる
・タバコ吸ってた頃より肌が綺麗に
・部屋を綺麗に保てる
・口臭や歯のヤニの心配がなくなる

今まで我慢できたんだからこのまま禁煙汁。
789名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 14:50:58 ID:XluemuLA
7歳と5歳の子供がいます。年末くらいに3人目が生まれる予定なのですが
出産のときに子供を立ち会わせるか迷っています。主人は「子供に出産
を見せるのは刺激が強いだろうから、分娩室の外で3人で待っている」
と言っています。一人目のときは主人に立ち合ってもらって心強かったので
三人目も立ち会ってもらえれば、と考えているんですが。
年の離れた兄弟が生まれたとき、上の子はどうされたか聞かせて
ください。
790名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 14:55:48 ID:bcNWqP5W
タバコを吸うなら母乳は止めた方がいいよ。2才半なら断乳した方がいいと思うし。
791名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 15:34:32 ID:MSbb2XcQ
>789
そもそも「夫以外の立会いおk」の産院なの?
792名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 16:28:48 ID:PyNPGAq4
>789
子供によるでしょう。性別もさることながら、
一生のトラウマになるのか、ちょっとの刺激で済むのか、大感激するのかw
うちは二人目は立会いなかったけど(幼稚園の時間だったので)
おかげで?自分のことだけ考えてマルッと自分のペースで陣痛出産できてよかったけどな。
二人目のときはつきそいがなくて寂しかったの?
子供がいてそっちに気がそれる方が紛れていいと思うか、気が散るぜって思うかっていう
産婦側の性格も重要な気がするw
793777:2008/09/22(月) 19:07:34 ID:m+HAgS4O
>780-781
レスありがとうございます。
そうでしたか、残念。ロリコン達め!
すごいですね、1スレ目を立てたって
じょすぃの定義が判らず、だんすぃのスレを少し見たらとても楽しかったー。
あそこのお母さん方サイっコー
794789:2008/09/22(月) 20:27:05 ID:XluemuLA
〉791 私の準備不足でまだ聞いていません。。。まずは、確認ですよね・・・
〉792 一人目の出産のときは、主人がいてくれて心強かったのは確かです。
   逆に二人目のときは少し不安でした。でも、自分の気持より
   子供の影響の方が気になるのであえて見せない方がいい気が
   してきました・・・
795名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 20:43:21 ID:OIZjzDuz
知り合いが3人目生まれるときにダンナさんと上の子ふたりが立ち会ってたよ。
当時4歳の男の子は平気な顔でよくしゃべり母をリラックスさせてくれたけど、
当時6歳の女の子は出産をまともにみて結構ショック受けちゃったみたい・・・と言ってたよ。
お子さんの性別とか年齢によっても感じ方が違うんだなーって思った。
796789:2008/09/22(月) 20:51:24 ID:XluemuLA
>795
レスありがとうございます。
やっぱり見せない方がいいと感じました。二人とも出産のときのことを
話すと「赤ちゃんには早く会いたいけど、お母さんが痛がるのはかわいそう」
や「生まれる時は心配・・・(陣痛は辛いと話したので)」と言ってくれるの
で、きっとプラスよりマイナスの影響の方が大きい気がしてきました。
出産の瞬間を見なくても生まれたての赤ちゃんを見せてあげられればと
思います。ありがとうございました。
797名無しの心子知らず:2008/09/22(月) 21:58:05 ID:VjUEJug2
以前自宅出産をした人の様子をテレビで流してたけど
母親がギャアオォォォォーと野獣のように叫んでいて
見ていた子供が怖がっていたような気がする
母親のあんな姿見せられたら、まさにトラウマになるだろうと思った
外で待ってるのが賢明かもね
798名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 11:29:38 ID:8AIZToch
もうすぐお食い初めです。
鯛の尾頭付き
ハマグリの吸い物
煮物
赤飯……とあとはなにを用意するのが主流なんでしょうか?
あと、鯛の尾頭付きとハマグリはなかった場合、何で代用するものでしょうか。
799名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 11:35:04 ID:YEIzPToG
>>798
もうその辺は自由だよ。
ココだか0歳児スレだかで見て感心したのは、
「最低限コレだけは食べていかれるように」と、
メザシ(たんぱく質代表)・卵焼き・プチトマト(野菜代表)・味噌汁・ご飯
というメニュー。


ウチの上の子のときは、ちょうど初節句と重なったので、
ちらし寿司・ハマグリのお吸い物その他で、まんま雛祭りのメニューだった。
800名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 11:40:34 ID:8AIZToch
>>799
なるほど!
形式ばる必要はないんですね。
母が鯛のお刺身は?といっていたので、刺身でもいいですよね。
卵焼き、野菜…簡単で準備もしやすいし…ガッツリ参考にします。
ありがとうございました。
801名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 12:36:15 ID:6OfhDcyj
んだ、結局子供には「食べさせるまね」するだけで
実際においしくいただくのは周囲の大人や上の子だもんね。

802名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 13:31:57 ID:WUOCcCN4
分けあって生後2ヶ月まで赤のお世話出来ませんでした。
ので産後の大変さが分かりません。
育児2ヶ月3ヶ月と毎日忙しく大変でフラフラした。今は生後4ヶ月で育児も大分慣れてきたように思いますが、
育児書など見ていると8ヶ月位から夜泣きしますよね?
もちろん個人差もあると思うのですが、夜泣き時期は低月齢の頃の様に大変なのでしょうか?
803名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 14:44:56 ID:3BCtbq/S
質問です。(スレチだったら誘導お願いします)

現在妊娠中なのですが、私の通っている産院では
エコー画像をDVD-RAMに焼いてくれます。
「これで旦那も中の人を見れる!」と喜んだのですが、
うちのDVDプレイヤーとPCはDVD-RAMに対応してない古いタイプでしたorz

どうにかして「見る、もしくは他の媒体に焼き直し」したいのですが、
どうしたらいいのでしょうか?
804名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 15:52:34 ID:I51LmTeo
>803
DVD-RAMに対応してる外付けドライブを買う。
1万ぐらいじゃない。
805名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 19:30:00 ID:dtszUYge
>>803
電気屋のパソコン売り場に行って「これ(DVD-RAM)が見れるようにしたい」って言えば良いよ。
使ってるパソコンのメーカー型番を控えていくのを忘れずに。

スレチってか板違いだよ。なんでも育児板で済まそうと思わないほうがいい。
806名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 20:13:19 ID:3BCtbq/S
>>803です。

レスありがとうございます。
外付けドライブがいいみたいですね。参考になりました!

>>805
どこの板で聞いていいのかわからないうえに、
赤のエコー画像という事もあって、ここで聞いてしまいました。
不快に思われたらすみませんでした。
807名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 22:29:57 ID:r3/lJkK6
>>802
低月齢の頃と、夜泣き時期の大変さは質が違うと思う。
どっちが大変、という比較自体がナンセンスだ。
敢えて言うなら、わさびと唐辛子とどっちが辛い?と聞くようなもの。
生まれたての可愛さと、1歳児の可愛さの質が違うのと同様
低月齢の頃の苦労と、夜泣きする時期の苦労は質が違う。
夜泣きの度合いも子どもによって全く違う。
私は低月齢の頃より楽だった、私は辛過ぎて死にたくなった、人それぞれ。
808名無しの心子知らず:2008/09/23(火) 23:39:45 ID:FplGS6o0
>>807
全くそのとおりだ!
>>802
夜泣きはしない子もいるし、時期だって程度だって個人差ある。
先のことを不安にマイナスにばかり考えず、
我が子の成長を楽しみ、自分も母親スキルを身につけて行きましょう!
もっと力抜いて大丈夫。
809名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 00:56:56 ID:Tp6rpnKK
10ヶ月の子供がいます。
今日の日中から、
興奮した時やハイハイした時等の息を吸う時だけですが、
ヒュウヒュウと呼吸音がするようになりました。
表情を見ても苦しそうな感じもなく、
咳をするわけでもないのですが心配です。
何かの病気でしょうか?
わかる方教えて下さい。
810名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 01:07:49 ID:GE6ljOJh
勝手な憶測だけど、鼻水が出ていてそれがノドのほうに落ちて行ってるから、痰が絡んだような音がしていてる とか?
最近涼しくなってきてうちの子たちは鼻水が出始めてるので、なんとなくそう思った。
811名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 02:55:51 ID:e0eTD7mt
芸能人の育児みたいなスレがあったと思うのですが、今はないのでしょうか?
812名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 02:58:56 ID:4d4vSTYq
出産祝いでベビー服をいくつか頂きました。
その中に中国産のものもありました。
デザインは可愛いから子に着せたいけど、今春のベビードールの件もあり
躊躇してまだ袋から出していません。
10回くらい洗濯したら子供への危険性はなくなるのでしょうか?
新生児に中国産の服を着せる時、みなさんはどうしていますか?

神経質な質問とは思いますが、自分たちで揃えたベビー服は日本製のみなので
中国製品をどう扱っていいか分かりません。
アドバイスお願いします!
813名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 05:48:50 ID:7hr4eu1r
>>812
その新生児を抱っこしているあなたの服は日本製なんですか?
布団は?シーツは?タオルは?家具は?
中国製は駄目で、台湾製だったら大丈夫なの?

中国製品を完全に除去することは、今の日本じゃ無理だと思う。
どこで線を引くかは親次第だけど、今駄目だと言い出したら
じゃあ2ヶ月になったらOKなの?3ヶ月になったらOKなの?
と悩みはつきないと思う。
メーカーやブランドを見て判断するしかないんじゃないか?
814809:2008/09/24(水) 06:16:32 ID:gRSTxG6M
>>810
レスありがとうございました。
でも鼻水は出てないように思います。
あと思い当たる事としては、昨日食べた物を少しもどしたので、
それが少し気管に入ってしまったのかもしれません。

咳等の症状がなく、つらそうではないので様子を見てみます。
815名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 07:06:51 ID:KpX+l42B
>>811
「芸能人」で板内検索したかい?
816名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 08:57:45 ID:fPMJpqtW
>>812
ホルマリンは水溶性だから、基本的には一度洗濯すれば大丈夫。
ベビドの件は水通しせずに着せたため症状が酷かったみたいよ。
気になるなら10回したらいい。
それでも気になるなら直に肌に触れないアウターだけにすればいい。
それでも気になるなら着せなきゃ良い。
それでも気になるなら捨てる。

無闇に怖がる前に正しい知識を。
817812:2008/09/24(水) 09:54:59 ID:4d4vSTYq
>>813
ありがとうございました!
赤の布団・シーツ・タオル・家具は日本製で揃えました。
でも自分の服はユニクロとかありますorz
親の考え方次第なんですね、情報に惑わされてばかりでしっかりしないとダメですねorz
頂いた中国産のブランドは、GAP・組曲・コムサデモード・タオル美術館・BRANSHES・エムズキッズです。

>>816
ありがとうございました!
日本のベビ製品にはホルマリン使用量が定められているとネットにあったのですが、
中国は物凄い量を使ってそうで尻込みしていました。
とりあえず10回洗濯して自分の気が済んでから着せようと思います。
818名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 10:16:02 ID:Cdm/U0ZL
>>817
10回洗濯って…着せる前にヨレヨレになるよ。
中国製でも日本に輸出される段階で品質チェックされるから
そんなにとんでもない量のホルマリンは使ってないはずだよ。
あなたが満足するならそれでもいいとは思うけど。
819名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 10:52:47 ID:v3PJ7J4p
10回洗濯したとして、合成洗剤使ってたりして…
820名無しの心子知らず:2008/09/24(水) 15:58:05 ID:2TyLAOhr
>>817
洗濯って、洗濯機でぐりぐり回しちゃだめだよ。水通しと洗濯は違うからね。
821812:2008/09/24(水) 19:04:32 ID:4d4vSTYq
>>818-820
5回水通しして、その後5回ベビ用洗剤で洗おうかと思います。
お騒がせしてすみません、アドバイスありがとうございました!
822名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 13:15:37 ID:cyHePqxp
子供が幼稚園で覚えてきた曲が分かりません。
分かってる歌詞が
ハ〜レ〜ソ〜ラ〜♪ランラン〜
だけです…
マイメロらしいのですが、検索しても分からないので、違うアニメかもしれないのですが、
分かる方いますか?
823名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 13:18:47 ID:bKi/mEQD
>>822
ハレ☆ソラでググる
824名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 13:21:28 ID:IGGyJgj4
>>822
>>823さんの書いた「ハレ☆ソラ」というのが歌のタイトルです。
825名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 13:22:02 ID:cyHePqxp
>>823ありがとう!
晴れた空とかでググってたorz
子供の歌詞あってたんだ…☆も付くんだね、ありがとう
826名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 13:56:29 ID:cyHePqxp
>>824もありがとう!無事見つかりました
827名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 16:37:34 ID:EbPhmLNO
年中の息子は普段バス通園なのだが、今日直接
迎えに行った。その時同じクラスのママに「うちの
子供は〇〇くん(息子)に顔を引っ掻かれたんです。
今週七五三の撮影があるんですよ」とやんわり言われた。
謝ったけど、お詫びのお菓子を持って訪問した方がいい
でしょうか?その子とはお互いにやったりやられたり
する仲みたいですが、直接お母様に言われたのは
初めてで戸惑ってます。
828827:2008/09/25(木) 17:58:46 ID:EbPhmLNO
自己解決しました。すみません。
829名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 18:04:47 ID:7wwB+j5B
>>828
どう解決したのか気になる
830名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 19:06:08 ID:qq3+iS6D
現在第2子妊娠4ヶ月。第1子1歳5か月(1日1回朝に授乳)です。
ひどい頭痛、鼻詰まり、扁桃腺の腫れで産科を受診し、PL顆粒を処方されました。
院外処方だったので、自宅近くの調剤薬局に行ったのですが、そこの薬剤師に、
「授乳中なのに本当に医師に飲んでいいって言われたんですね!?」と2度ほどきつく確認されました。
産科ではいつもの先生がお休みだったため、初めての先生でしたが(先生は3人います)、
いつもの先生にも、担当の助産師にも授乳中なのは伝えてあり、カルテにも書いてありましたので特には言いませんでした。
家に帰ってから急に不安になり、自分なりに調べましたが、授乳中の禁忌薬には当てはまらないサイトしか見つかりませんでした。
産科は午後から休診で、お産や緊急の方の電話しか受け付けてもらえません。
薬剤師の口調に少しムカついてしまい、詳しく聞くこともせず帰ってきましたが、
PL顆粒は授乳により問題があるとされているのでしょうか?
母乳育児スレより広い範囲での意見を聞かせていただければと思い、こちらに質問させてもらいました。
とにかく起きていられないほど体がつらいので、できたら飲みたいです。
831827:2008/09/25(木) 19:25:54 ID:EbPhmLNO
>>829
「謝罪に行きたい」と直接電話して話をしました。
実は先生から月曜に「こういう事がありました」と
言われたのですが、先生の様子も深刻そうではなく、
「いつもの喧嘩の延長」と思ってしまったのが
そもそもの間違いでした。昨日親睦会があり、そのお母様と
少しだけお話しましたが、私が軽く思ってた為謝らなかったから
「どう思ってるのか」と思い、言ったそうです。息子が
怪我した時も今回の相手か、何もなかったので
そういう幼稚園だと勘違いしたのもあります。
怪我の大小に限らず、謝罪した方がいいと勉強に
なりました。
相手のお母様は電話だけで充分という事で、解決しました。
832名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 20:39:33 ID:4yuHwdQw
ここの質問にみなさんならどう答えますか?

http://okwave.jp/qa4354959.html

833名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 21:22:49 ID:P7uSIJWH
「トイレから追い出せ。躾の一環だ」で終わりかな。

バカなんじゃないの、その相談者。
834名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 21:27:33 ID:esBWrLZE
>>830

素人なので、責任は取れませんが、
私は妊娠中、授乳中共に風邪だと言うと
産婦人科でPL顆粒出されて飲みましたよ。
特に異常はありませんでした。
835名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 21:40:36 ID:+gWXfIlC
今年、三歳の息子の七五三をしようと思ってます
息子の衣裳は借りるか買う事になっています
恥ずかしながら金銭的余裕が無いので、私の服はお金を掛けられません
でも、有るのはリクルートスーツか母の訪問着だけです
皆さんはどのような服装でお参りされましたか?
よろしければ教えて頂きたいです
836名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 21:52:38 ID:HJABmVix
買えるのに買わず通勤スーツですませたしみったれは私ですよ。
837名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 22:08:08 ID:aIEqnVvp
>>835
娘の3歳の七五三の時に、春秋ものの小ざっぱりした地味めのスーツ買いました。
入園式と入学式にも着ましたよ。
要は失礼のないちゃんとした格好ならいいわけだから、
私はリクルートスーツでも問題ないと思うけどね。主役は子供なんだし。
ブラウスで華やかさが出せればいいかもね。

ちなみにこんなスレもあるよ
どうすりゃいいの?七五三 H20年度
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1220099999/
838名無しの心子知らず:2008/09/25(木) 22:14:49 ID:+gWXfIlC
>>836>>837
ありがとうございます
事情があってあまり祝い事を満足にさせてやれなかったので、七五三は記念に訪問着!
と思ったのですが、華美にならずに控えめにしてみます、ありがとうございました!
839名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 07:42:14 ID:6a65GzMI
>>838
そう思ってたんだったら、別に訪問着でいいじゃん。
お母様も喜ぶと思うんだけどなぁ。

3歳男児の七五三をあまりやらない地域ならば
控えめにするって気持ちも分らないでもないけど・・・
せっかくあるのに、華を添えてあげればいいのでは?
840名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 07:53:10 ID:E33kTzQy
訪問着を新調するほどのことじゃないとは思うけど、
せっかくお母さんが持ってるなら着ればいいのにー。
子供の引き立て役に、地味に地味にしなきゃいけないってことはないよね。
ついてたレスも、訪問着は華美なので不可って意味じゃないと思うんだけど…。
841名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 08:01:10 ID:E33kTzQy
ていうかね、「記念に訪問着!」と思ってたなら
そういうことは最初から書いておいた方がいいと思うよ。
842名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 08:17:22 ID:rMp6EUqE
2歳なりたてが大人用100ピースパズルを一人で完成させるのは
普通の範囲内ですか?
ひらがなカタカタ漢字数字アルファベットを覚え、書けないけど
PCや携帯を使えば自分の意志を文にできるのは異常でしょうか?
1歳前から新聞を眺めていたりと怪しい行為はありましたが、
こちらから英才教育をしたことはなく、怖くてたまりません。
発達障害を疑いましたが、症状はみられません。
だけど相談に行ったほうがいいのかな。
843名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 08:28:13 ID:A44XpqLd
あまりにも早すぎるのも障害かと。
相談してママの気が楽になるなら、相談してみたら?
844名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 08:32:54 ID:wmHAN98P
うちの上の子がパズルに関してはそんな感じだったな。
自閉症疑われて1年くらい療育通ったりしたけど、
今は普通の1年生だ。
845名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 08:42:40 ID:okA7v4ta
>>835
普通のパンツスーツでしたよ。
しかもそれをその後も卒業式だの親戚の結婚式にも着まわしてますw
846名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 08:45:10 ID:7bc6cjoC
「光とともに」だったか
「パズルを裏返しにして、絵を見ずに完成できるか」ってのがあったよね。

発達障害の子は、われわれ大人がよくやるような
「あるピースの柄を他のピースや元のデザインと比較して
『青だから空の位置のピースだな』などと大体の場所を判断する」概念がないんで
裏返しでもさらさら出来ちゃうことがあるらしい。

あと、年齢不相応な読み書きに関しては「ハイパーレクシア」でぐぐるといいかも。


847名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 09:16:17 ID:+BP56E5D
スレ違いだったらすみません、子供(7ヶ月)の鼻水を取ってやろうと
はな吸い器を初めて使おうとしてるのですが、
鼻の奥と喉の間らへんでンゴロンゴロ音が聞こえてきて、覗いても
鼻水がチラっとしか見えない場合は、はな吸い器を使うまでもないですか?
ここ数日、夜寝てる間に鼻が詰まって寝苦しかったらしく眠りが浅く
朝や昼間にいつもよりたくさん寝ています。無理にやって鼻の奥を傷つけるよりは
つまんで取る先の丸いピンセットと綿棒でこまめにやった方がいいでしょうか。
848名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 09:29:33 ID:+CiIJqF9
>>847
ピンセットや綿棒は駄目。
子供の粘膜は薄いからすぐに傷つけてしまう。
気になる場合は耳鼻科で吸ってもらうといいよ。
赤ちゃんの場合は中耳炎になったりするから
数日その状態が続いてるのなら病院で診てもらっては?
先生が鼻が詰まってる時の対処法とか聞けば教えてくれるよ。
849847:2008/09/26(金) 09:48:02 ID:+BP56E5D
>>848
そうなのですね。熱は出なくて鼻水だけなので病院行くのをためらっていました。
ありがとうございました。
850名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 19:12:12 ID:zeWlQoCV
赤10ヶ月です
保育園に通うようになって1ヶ月
添い寝じゃないと長時間寝てくれなくなりました
保育園にベビー布団を持っていったので、
息子は座布団の上にシーツとバスタオルを重ねたので代用しています
これから買うなら、大人用を買って赤と2人で寝るべきでしょうか?
今は大人2人がセミダブルベットで寝てます
ベビー布団のがいいですか?
851名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 21:36:46 ID:/anm2ZxO
そのうち寝相が寝室内の端から端まで転がってゆく位に多分ものすごくなるから、
出来れば大人用布団並べといた方がいいとオモ。
(うちの場合、それでも足りなくて朝起きたら畳の上で寝てることもしばしば・・・)
852850:2008/09/26(金) 22:24:48 ID:zeWlQoCV
ありがとうございます!
大人用を検討して行きたいと思います
853名無しの心子知らず:2008/09/26(金) 23:48:39 ID:dMCrcSRu
>>852
子供が小学生くらいになるまでは、おねしょしたりげろげろ吐いたりして
布団汚れるから、それもふまえて買うといいよ。
高いのを買って洗いに出すか、買い換える前提で安いのを買うか。
854名無しの心子知らず:2008/09/27(土) 09:55:16 ID:/VKbE3Mx
つい一週間前までは私の手を両手でニギニギして寝てくれたのに、
こっちから手をつなごうとすると、おもいっくそ振り払われるようになっちゃった。
すごく淋しい@10ヶ月 また寝返りもできない新生児が欲しい。。。
855名無しの心子知らず:2008/09/27(土) 09:55:54 ID:/VKbE3Mx
ごめんっ!!!!!!!!!!!!まちがって投稿した
856名無しの心子知らず:2008/09/27(土) 21:22:23 ID:/SBzQS8r
ベビーカーの位置が少し低くてずっと押してると腰が痛くなります。
ベビーカー自体は高さ調節は出来ないタイプです。
何か高さを調節出来るグッツなり方法はありますか?
857名無しの心子知らず:2008/09/27(土) 22:04:47 ID:7LEYtFTb
スーパーやドラッグストアのカートに乗ったことで、
皮膚がかぶれることがあるんでしょうか?
今朝両足の内側にかぶれができていて、カートがあたる部分あたりなので…

食べ物のアレルギーは今のところありません。
すこし肌は弱いです。
一歳3ヶ月です。

858名無しの心子知らず:2008/09/27(土) 23:05:28 ID:N/CsjxDm
>>857
カートが原因のアレルギーだと仮定すれば、金属アレルギーやラテックス(ゴム)アレルギーが考えられるかと思います。
もちろん他の原因の可能性も当然あり得ます。
皮膚が弱いのであれば、カートに当たっている部分が汗をかくなどの刺激で炎症を起こすことも。

金属アレルギー/ラテックスアレルギーかどうかは皮膚科などで検査(パッチテスト等)を受ければ判明するでしょう。

あと炎症を起こした部分は石鹸でこすったりしないようにしましょう。
859名無しの心子知らず:2008/09/27(土) 23:21:07 ID:lH+uurfD
>>856
無い。
頻繁に使うなら買い換えた方がいいよ。
860名無しの心子知らず:2008/09/27(土) 23:40:25 ID:7LEYtFTb
>>858さんありがとうございます。
金属アレルギー思い付きませんでした!
かぶれ部分は今日は普通に洗ってしまいました…
明日から気を付けます。
当分はベビーカーに乗せて様子を見てみます。
861名無しの心子知らず:2008/09/28(日) 01:33:16 ID:ZU491bWg
5ヶ月半息子です。
そろそろ職場復帰をしようと思っているのですが、職場ではほぼ全員がタバコを吸っています。
私はタバコは吸わないのですが、副流煙を吸うことになるので母乳に害が出るのではと思い、完ミにした方がいいのか迷っています。
もし母乳でいくのであればどのくらいの時間飲ませなければニコチンが抜けるのか、完ミに移行した方がいいのかアドバイスをいただきたいです。
よろしくお願いします。
862名無しの心子知らず:2008/09/28(日) 06:25:55 ID:uScBlssd
863名無しの心子知らず:2008/09/28(日) 09:25:58 ID:qAa0Gd8u
>>861
こちらを参考にしてみてはいかかでしょう。
http://www.juntendo.org/c&m/07/c&m-07-10.php

下のほうに、
「決して喫煙は薦めませんが、喫煙するなら喫煙後、時間をあけて(60-120分)授乳することで子どもへの影響をへらせます」
と書いてあり、副流煙ではなく直接の喫煙の場合でも母乳育児をすすめています。
864名無しの心子知らず:2008/09/28(日) 09:32:58 ID:gxVUSruo
>861
職場復帰するなら、タバコの害云々よりも
すっぱり完ミにしたほうが、子どもも混乱しないし、
預けている間の心配もしなくていいし、
おっぱいの心配も要らないし…じゃないの?
865856:2008/09/28(日) 11:04:34 ID:kLeT1x8V
>>859

ありがとう。

困ってる人たくさんいるだろうに、グッツあれば売れそう。
866名無しの心子知らず:2008/09/28(日) 11:10:55 ID:NqDKHbEE
こたつの脚を足すのと違ってベビーカーって動く物だし、
ベビーカー自体に調節機能がついてるわけじゃなくて
後から何かで高さを調節するってのはちょっと安全上問題が出そう。
最初から売り場で押してみたりして買うものだし、困ってる人はたくさんはいないんじゃないか。
867名無しの心子知らず:2008/09/28(日) 11:15:11 ID:ZU491bWg
>>863
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

>>864
書き方が悪かったですね。
すみません。
元々母乳寄りの混合なのです。
ミルクでも何でも飲む子なのですが、やっぱりおっぱいも吸いたがるので吸わせてあげたいけど害が…と迷っていました。
868名無しの心子知らず:2008/09/28(日) 22:36:01 ID:hqt2niRc
ちょっと質問させてください。
我が子は4ヶ月♂です。近くに公園がなく子どもも小さいので近所を散歩していることが多いのですが3才くらいの女の子がうちの子どもに興味津々。
ベビーカーを押したい、抱っこさせて欲しいと何度も言ってきます。
近所づきあいもありやんわりと「赤ちゃんがAちゃんくらいになったら遊んでちょうだいね」と断ってきましたがあまりのしつこさに辟易しています。
3才くらいの女の子をお持ちのお母さんにどんな風に断る又は関わらせるのが良いか教えていただきたいです。
お願いします。
869名無しの心子知らず:2008/09/28(日) 22:57:49 ID:chCit8Vi
>>867
ねんねの時だけ、とか。
870名無しの心子知らず:2008/09/28(日) 23:23:11 ID:at+sSpOA
>868
3歳児どころか、小学校低学年ぐらいの子供までは
「大きくなったら遊んでね」みたいな
「やんわり回りくどい言い方」でわかってもらう」のは無理。
言葉を選ぶ必要はありますが
「絶対だめ」というこっちの意思がきちんと伝わる言い方をしないと
「だめなんだ」とわかってもらえず、延々しつこく付きまとわれます。

「ベビーカー(抱っこ)は大人が押す(する)決まりだから、あなたはだめよ」
この一点張りでいいんじゃない?

871名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 00:16:21 ID:qTiMr5LE
>>868
>>870に同意。
抱っこは駄目だけど赤ちゃんに、
いないいないばぁ〜をしてもらうのはどうかな。
げんこつ山のたぬきさんを振り付きで歌わせてあげるとか。
赤ちゃんの反応が薄くても、あなたが上手だねって言ってあげると満足するかも。
872名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 00:39:36 ID:6zFZUzE2
>>870さん>>871さん。レスありがとうございます。
>>870ですが近くに住む10ヶ月の子のお母さんが容認しているので、私にもせがむのだと思います。
「うちではベビーカーは大人しか押さない決まりなのよ」と言ってみます。
>>871のように遊んだ気持ちになってもらうのはいいですね。歌を歌ってもらったりいないいないばあをしてもらったりしたら私も嬉しいです。
873名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 00:42:11 ID:rs27w6fh
>>868
抱っこは「重いし暴れるからだめなの、ごめんね」
ベビカは「おもちゃじゃないからごめんね」

その3歳くらいの子には親はついていないの?
いるんだったら「やっぱりこのくらいの子って赤ちゃんに興味ありますよね〜
お人形用のベビカとか売ってますもんね。
私もこれくらいの頃、弟(とか親戚の子とか)を抱っこしようとして落っことしたらしくてw
えらい騒ぎになったのは覚えてるんですよ〜(ニコニコ」 と牽制してみては。

親がそばにいないなら「無理。ダメなものはダメ。赤ちゃんはおもちゃじゃない。諦めろ」って
ビシっと言っちゃえw
874名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 03:12:07 ID:6zFZUzE2
>>873さん。レスありがとうございます。
今までは曖昧に答えていたので明日からははっきり断ります。
お母さんはいつも側にいるのですが「ダメって言われてるでしょう?」とか「赤ちゃんって、かわいいね」とか…あんまり強く諌めないかたなんです。
私には「ごめんね〜」と言ってくださるのですが改善されることもなく1ヶ月が過ぎたのでこちらで相談した次第です。
これまで遠回しにしてきたので今さら牽制は難しい感じです。
新たな刺客が現れた時には先制したいと思います。
875名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 09:16:54 ID:w61hKRgr
>>874
不覚にも刺客に吹いたw
876名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 09:43:03 ID:LN/L94I/


         .『 ̄|
         八 |
      ∧(_)⊥  カゼひいた… 何食ったら治る?
      (|i!・∀・ )   
    l⌒O⌒⌒⌒O⌒l
    | □囗□囗□ |
    | 囗□囗□囗 |
    | □囗□囗□ |
    | 囗□囗□囗 |

877名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 10:01:09 ID:ib6w55hD
>876
しょうが、長ネギ。
その他土の中に出来るものは、大概、体を温めるものだから
台所にあるもので見繕って食べて。
あとは寝なさい。
878名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 13:13:41 ID:GbHMtJAA
>877
大根煮たの食え。
今日は肌寒い地方が多いから、おでんでも仕込めば
明日まで夕食は安泰だぞw
879名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 14:36:25 ID:w61hKRgr
>>876
梅干を焼いて潰したのと、おろししょうがを茶碗に入れて、
熱湯を注いで飲むと温まるよ。
880名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 14:56:32 ID:o11jPqTt
風邪ひいたのが母じゃなくて子だったりしてw
881名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 15:51:03 ID:g+1Ji5DH
>874
相手の親が厳しく制止しないのは、あわよくば赤ちゃんのお世話体験をさせて欲しいからじゃないかな。
赤ちゃんの親が絶対嫌ならもちろん仕方ないんだけど、そうじゃないなら…的な。
なので自分のスタンスをきっちり相手に伝えるのは大事だと思う。
刺客対策がんばれw
882名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 16:59:29 ID:BC8ZxVzL
>>876
具体的に症状を言ってくれれば、何かアドバイスできるかもしれないが。
883名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 20:49:56 ID:BBJIrv52
赤ちゃん8ヶ月 風邪ひいて鼻水でる 離乳食で風邪にいい食べものないですか
884名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 22:00:24 ID:mKKFvwb3
8ヶ月ならフォローアップでも栄養は十分だと思うけど、
うちは、水分の多いお粥の味噌汁がけ。
あとは、BFを結構使ってた。
「りんご」「バナナプリン」「かぼちゃとさつまいも」など、
熱があるときは甘いものを好んでた。
885名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 22:06:12 ID:dBFrVgTs
>>883
うちはもっぱらりんご。
なんにせよ、水分補給が重要。脱水が怖い。
886名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 22:53:13 ID:iGhaDlzV
質問します。
2歳1ヶ月の男の子です。
ここ二週間ぐらい3日に1回ぐらいの頻度で鼻血を出しています。
結構勢いよくダラーっと出します。
それから、昨日から
飲むヨーグルトを食べさせた後に
ほっぺに蚊に刺されたような湿疹のようなものが出てきて
でもしばらくすると消えています。
アレルギーなのでしょうか?
普通に元気なんですが
鼻血も心配なので病院へ行ったほうがいいでしょうか?
887名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 23:39:46 ID:B6X/tZF1
>>886
その状態でなぜ病院に行かないのかこちらが質問したいくらいだよ
888名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 23:41:34 ID:IICvwia/
先週、児童館のイベントに参加してオモチャに貼るシールを三枚貰った
私の好きなキャラを隣の人が持ってたから交換して貰ったんだけど
今更ながら強引だったかなぁって思ってます
あの時はありがとうございますって何かお礼したほうがいいですか?
889名無しの心子知らず:2008/09/29(月) 23:45:47 ID:w61hKRgr
>>886
>>886
素人に聞かれても答えられないから、お医者さんに聞くヨロシ。
小児科と耳鼻科かな。
参考にならんかも知れないけど、うちの息子は花粉症で春と秋の花粉の時期になると頻繁に鼻血がダーッ。
それで、耳鼻科で鼻の中を見てもらったら、粘膜が荒れてるってことで鼻炎の薬が出ました。
お大事にね。
890名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 00:22:38 ID:FgACSC24
赤@4ヶ月
もこもこのカバーオールを最近よく見るんですがあれは冬にロンパの上から着せるもんなんですか?外でる時のために一着くらいあった方いいですか?
冬になる頃には上下別を着せれるようになるんですけど室内は肌着+長袖+ズボンで大丈夫ですか?
質問だらけでスマソorz
891名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 00:35:34 ID:/4Ol0W9L
>>888
お礼されたほうが気を使うと思う。
反省したんなら
さりげなく この前はありがとう。と言っておけばいいんじゃね?

>>890
まだ歩かないから家の中はロンパのがおしめかえるの楽だよ。マジで!
立ってくれない子にズボン脱がしておしめ→履かしてはめんどい
あとはいはい始まるとロンパないと地獄・・・
それと・赤は体温調節苦手だからカバーオールの下に服着せてあげてください。
少し暴れても汗かいちゃうし汗で冷えちゃったりとかするんで
冬の外出は何枚か着せてお母さんが赤の体温見てあげてね。

・・・・小姑みたいだな自分orz
892名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 01:19:15 ID:omYZB350
>>890
もこもこのカバーオールは大抵は上着です。
ロンパというのが何を指してるのかはっきりしないが(ボディ肌着のこと?)
普通のカバーオールの上に着せてもいいよ。
必要かどうかは、移動手段などにもよるから何とも言えないけど。
室内も室温によって変わるけど、その組み合わせで寒そうであればベストとか便利。
つなぎの方が上下別より都合良いかどうかは人によるけどね。
ところで、ベビー服に関しては専用スレがあるので、次からはそちらでどうぞ〜
この機会に読んでみると参考になるかも。

【50】ベビー服 Part19【95】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1214463115/
893名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 01:45:58 ID:j1gJ9y1P
1歳の娘が私のアトピー治療用のステロイド薬(強)をイタズラして顔にベッタリ塗りたくっていました。
慌てて洗い流し、洗い残しがないよう何度もすすいだのですが、大丈夫でしょうか…?
既に成分が皮膚に染みていて、副作用で湿疹とか痒みが出てこないか心配です…
894名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 02:01:51 ID:p4z97sj6
>>893
肌が荒れたりしたら皮膚科行けば?

てか薬は子供の手の届くところに置くなよ。
口に入れてたりしたらどうするんだ。
895名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 03:46:46 ID:fwuWC3JN
>>893(■ξ■)Ψ
コエー
896名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 06:42:02 ID:Pa02SJ31
>>893
手の届くとこに置くなあああぁ
897名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 08:42:24 ID:Y6aRSB/7
>>893
外用ステロイドの副作用は長期にわたって使い続けている場合に出るもので、1回塗っただけで
出るようなものじゃないよ。むしろ通常は湿疹や痒みを鎮静化させるための治療薬に使われている
ものなので、かえって肌がきれいになったようにすら見えることがある。
洗い流してもいるので、基本的にはそのまま様子をみて問題なし。が、他の人も言っている
ように、薬は小さい子の手の届かないところに必ずおくこと。
898名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 12:19:52 ID:TsxIDI5L
質問…と言いますか、経験者のお話を聞かせていただきたいです。

生後5ヶ月の娘と旦那と来月上旬、JRで2時間半ほどの
義両親の家へ3泊4日で旅行します。

注意点やこれをもっていくといいよ!的なものがあれば、
また小さなことであってもいいので
アドバイスお願い致します。
899名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 12:22:37 ID:2a8BbLef
>>898
旅行先が書いてないのでわかりませんが、寒い地方ならそれなりの衣類を。
また公共の乗り物ならぐずり対策考えておくこと。
900名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 12:35:40 ID:TsxIDI5L
>>899 
早速の回答有り難うございます。
北海道のとある市から町へのJR移動です。
回りの乗客のことを考えて、音のなるおもちゃはNGでしょうか?
今の娘の泣き止みアイテムがガラガラと携帯で見せるTVなのですが…
901名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 12:39:49 ID:C1fATd2H
>>898
うちの息子が同じ頃、新幹線と在来線で3時間の夫実家へ同じ時期に行ったことあります。
子どもが普段の生活に必要なものを用意するのはもちろん、衣類は多めに用意していきました。
でも、旅先ではしゃいで服汚して一日に何度も着替えし、洗濯しても天気によっては乾きにくい
ので買い足したけど。

他は、旅先での小児科チェック、移動中のベビールームや多目的トイレの有無、ベビーカーなら
エレベーターがあるのかどうかなどチェックしておいた。
電車の時間を気にしながら探すのと、最初から見当つけておくのでは心構えが違うし。電車移動
中の授乳のために授乳ケープ買っといたけど、新幹線の車掌さんが車掌室(?)を貸してくれた
から助かりました。
902名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 13:10:46 ID:omYZB350
>>898
このスレも参考にどうぞ

【新幹線】長距離移動【飛行機】【車】4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1205136883/
903名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 15:41:11 ID:Mon3cJVM
洋服のお古を友人にあげようかと思いますが、迷惑がられますかね?
もちろん状態の良い物だけをあげるつもりですが、服の趣味もあるし。
意見を聞きたいです。
904名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 15:44:40 ID:Pa02SJ31
>>903
自分ならうれしいけどな

品がいいものは何度ガシガシ洗っても頑丈だよー。
義姉からもらったお下がりも、ブランド品とかは
義姉の子じゃない氏名が書かれてたりするw
自分は気にしないっつかもらったら嬉しい性質だから
ありがたく使ってるよ
905名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 16:00:28 ID:5wyL/mCm
>>903
自分は逆に貰っても使わないほうだから困るかな〜気持ちはものすごく嬉しいけど。
まず相手に聞いてみたら?普段の服装を知ってる人なら相手が決めてくれると思うよ。
906名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 16:30:31 ID:t5kz3rbX
>>903
私もいらない派なので、ご友人に聞いてみた方がいいと思うよ。
907名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 16:51:03 ID:2a8BbLef
>>903
うちもよく人にあげる。
でも必ずあげる前に連絡して聞くよ。
908名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 16:54:25 ID:LrVNf577
1歳女児の母です。
娘の性器と肛門の間が腫れて?いる気がします。
説明が難しいのですが、性器と肛門って少し離れていますよね?
その部分が盛り上がって、少し赤くなっているのです。
そら豆の盛り上がった芽の部分のような、ぴょこんって感じで膨らんでます。
肛門側に突起が飛び出したような感じです。
生後少ししてから気になっていたのですが
最近になってどんどん大きくなってる気がします。
大人の見張りイボのような気もしてなりません(硬めですが便秘ではないです)
自分のその場所はそんな腫れてるような感じはしないし
これが普通なのか、病院で診察して貰った方がいいのかわからず悩んでいます。
診察して貰うにしても何科に行けばいいのかもわかりません。

変な質問ですみません。
普通なのかどうなのかわかる方教えていただけたら嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
909名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 17:09:05 ID:aB8E0f73
>>908
まずは小児科へ

1歳児のマタを一番沢山見てるのは小児科医師だと思うよ。
オムツカブレで受診する子も多いし。
910名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 17:15:15 ID:l+jCUgXS
>>908
小児科にもう一票。

見張りイボな気もするけどな。
その腫れは、肛門から見て12時方向じゃない?
乳幼児にも見張りイボはできるよ。
911名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 17:23:31 ID:aB8E0f73
>>908
「見張りイボ」でググッたら、小児外科、小児科系のサイトが沢山ヒットした
図解、写真いりのサイトもあったので、見てみたら?
912名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 17:35:18 ID:mqoMndiO
>>908
一応専門は皮膚科なので、今通っている皮膚科があるのならばそこがいいと思います。
913908:2008/09/30(火) 17:47:41 ID:LrVNf577
ググってきました。見張りイボそのものだったんですねorz
肛門から見て12時の方向です。間違いなさそうです。
一日一回は必ず排便があるので便秘→痔の可能性を排除してました。
1歳前後の乳幼児に見張りイボが出来るなんて思わなかったですし・・・。
確かにコロコロの硬い便を出すことが多いです。
出す時にもかなりいきんでたりするので、実は排便つらかったんですね。
今になるまで気づいてやれなかった自分が情けないです。

今現在、定期的に通っている皮膚科があるのでまずはそちらを受診してみます。
検索で見た限りでは硬い便を出すのをとめないといけないようなので
食事内容も見直してみます。
回答下さった方々、本当にありがとうございました。
914名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 17:50:56 ID:nDs9/2F4
数年前に中絶してます。
初めて受診する場合アンケート書きますよね。
中絶経験って記入しないといけないんですか?
915名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 17:59:08 ID:xyoP73cc
>>914
はい。
中絶経験なしって書いても産婦人科の先生なら見たら分かるらしいよ。
916名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 18:00:05 ID:Tw8l1KcM
>914
質問する必要のないものがなぜ問診表にあると思う?
917名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 18:33:33 ID:FbG8+wsy
一歳六ヶ月検診の時の、体重をはかる方法は体重計に子供を一人でのせる方法でしょうか?

来週保健所で検診があるのですが、母親が抱っこして一度計り、
次に母親が一人で計る方法かな?と気になりました。
それともまだ新生児の時のようなスケールみたいな体重計でしょうか?
918名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 18:35:14 ID:Pa02SJ31
>>917
うちの自治体は大人が乗るのと同じようなデジタルスケールで
スケールの前に保健師?がおもちゃ持参で待機してて
あやしながら計測だた
919名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 18:38:26 ID:Tw8l1KcM
>917
「オムツ1枚にされた子供がひとりではかりに乗る」のが普通かと。

大人数が集まる検診の場で、親が抱っこしてはかりに乗って
計測値を引き算するような面倒なことは混乱や間違いの元なんで
そんなことはやらないですよ。
920名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 18:40:19 ID:MG8m29h/
>>917
私の時は基本的に子供一人で大人が乗るような体重計に乗るやり方だったけど、
じっとしてられなかったり泣いたりする子は親と一緒に乗って、親の体重を引いてた。
921名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 18:40:54 ID:nDs9/2F4
>>915>>916
ありがとうございます。
中絶の件を旦那は知らないので問い詰められたら
なんか…って思って
922名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 18:41:45 ID:xLGEg+q1
>>917
それだと計測拒否するドキュ親や
「プライバシーの侵害だ!」とかなんとかファビョる親が多発して
健診どころじゃないだろww
923名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 18:42:26 ID:8ifv45pL
>>921
夫は知りませんので、と、先生に伝えれば隠してくれますよ
924名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 18:46:41 ID:FbG8+wsy
体重計です。
みなさんありがとうございました。
それを聞いて安心しました。
体重を後ろに並んだお母さんに見られたらと気になりました。
よかったです。
925名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 18:52:22 ID:Pa02SJ31
あぁ、自分の体重まで知られる心配だったのか!
なんか可愛いなw
926名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 19:10:56 ID:iywVqih4
私は見られたよ体重を。
いきなり子が体重計に乗るのを嫌がりじゃぁ一緒にって言われてさ。
ぐずぐずしてられないからとっとと乗ったけど
はい10キロね〜ってデカデカと表示された体重から10キロ引けばお母さんの体重になる
大丈夫ですよ〜お母さんの体重は分かりませんからって
そんな大きな声で言ったら皆が逆に見るじゃねぇかよって思った。

普段や前回体重計に乗る事を嫌がらない子供がいきなり嫌がると言うこともある
927名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 19:16:40 ID:nQ7zOOtA
前に普段いかない小児科に行ったら親と一緒に体重計に乗って計ったけど、
親子の体重を計った後、先生がなにやらピッとやって、そこに私が乗ってさしひいてた。
私の体重は自分でも分からなかった。
928名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 19:28:50 ID:DPhwTp4p
10ヶ月の娘が急にミルクを全く飲まなくなってしまいました…。
母乳は飲むのですが、ミルク寄りの混合で育てていたので、母乳はそこまで出ていないと思います…。
現在3回食で何でもたくさん食べるのですが、
やはり今はまだ、ミルクを飲まないと貧血になったり、色々不足してしまうのでしょうか?
どうしたらよいのか分からず質問してしまいました。すみません…。
929名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 19:34:30 ID:Tw8l1KcM
>928
ホントはまだミルクを1日に400ぐらいは飲んだほうがいい時期だけど
お子さんによってはミルクを嫌がる子も出てくる時期です。

無理に「液状のミルクを飲ませる」ことにこだわる必要はなく
離乳食に積極的に乳製品を取り入れたり、
おやつにチーズやヨーグルトを与えたりすることで対応しても無問題。
液状のミルクより、乳製品のほうが栄養がぎゅっと濃縮されているので。
930名無しの心子知らず:2008/09/30(火) 23:31:17 ID:6G/ofn+c
>>904
>>905
>>906
>>907
ID変わりましたが、903です。やはり意見分かれますよね。
とりあえず友人に事前に連絡してみようと思います。
ご意見ありがとうございました。
931名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 00:32:36 ID:JONEh7x8
>>929
ありがとうございます!
ミルクにこだわる必要はないのですね…安心しました!
これから乳製品を積極的に摂らせるようにしようと思います。ありがとうございました!
932名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 08:29:47 ID:6IoromCP
今妊娠5ヵ月で上の子が1歳半です。
失業保険受給のためにハローワークに通おうと思った矢先に妊娠発覚して今に至るのですが、
妊娠してたら働けないとみなされ受給されませんよね…

妊娠中でもハローワークに通えるなら今の内に通いたいです。
933名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 10:20:46 ID:ra678N8P
へそが赤い。

へそが赤いで検索しても同じ症例の人は出なかったので質問しました。
検索結果は皆さんほぼ急性、うちのは臍の緒が取れた時からの慢性。
ちなみに4ヶ月経ちましたが一向に治まる気配がありません。
裸で検診してもらう機会が何度かあり特に異常は指摘されていないので
大事には至らないと思いますが、このまま大きくなったらと考えると不憫でなりません。
934名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 10:35:30 ID:QmEt1vtd
来年度入園予定の息子がいます。
トミカが大好きなので入園グッズはトミカでそろえようと思ってましたが
トミカから派生した戦隊もの(レスキューフォース)にはまってしまい
「レスキューフォースのお弁当箱がほしい!」と言います。
放送はきっと来春で終わるだろうし、それと同時にブームも去る予感がします。
ここは子供を無視して長く使えそうなトミカでそろえていいのでしょうか?
935名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 10:41:55 ID:ypNlkEpt
>934
年少さんで入るなら、途中でお弁当箱の買い替えがあると思うよ。
3年も経つと食べる量が増えるから。年中さんでもそういうことはあり。
財布には痛いけど、初めて集団生活を始めるお子さんを応援する意味でも、
好きなキャラのものを買ってあげたらいいと思う。

どうしても避けたいなら、入園ギリギリまで待って
「レスキューフォースは終わっちゃうから、トミカにしよう?」って改めて聞いてみると
ころっと変わっちゃうかもよ。
「もう終わっちゃったじゃん。ダセー」っていう子よりは「それ知ってるよ」って
おともだちになりたがるこの方が多いと思うから、あんまり心配しなくていいんじゃない?
936名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 10:50:41 ID:QmEt1vtd
>>935
>初めて集団生活を始めるお子さんを応援する意味でも、
好きなキャラのものを買ってあげたらいいと思う。

そうですよね、引っ込み思案で内弁慶な息子ですので
レスキューフォースに士気を高めてもらおうと思います。
素早い、そして的確なレス、ありがとうございました。
937名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 13:03:43 ID:CQTahyvI
息子@四ヶ月のお腹に白いぶつぶつが広がってます。特に痒そうにしていません。
育児本を見てもあてはまるものがなくて困ってます。何かわかる方いたらお願いします。
938名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 13:22:08 ID:Izj0p7EG
〆たあとに申し訳ないが
子供の趣味ってコロコロ変わるから
春に使うものならば直前の方が良い気がする。

>>937
水はありますか?
単なる白いぶつぶつならば様子見でよいと思う。
939名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 13:35:28 ID:fjaAkmYP
>>932
受給延期の手続きしてきた?
出産後に、「私働けマース」って状態になると、受給できるよ。
940名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 13:38:03 ID:QmEt1vtd
>>938

934です。
そうなんですよね、でも近所のお母さんが
「絶対定番(トーマス、サンリオ、ディズニー)ならともかく
中途半端に人気があるキャラモノは2月以降がっつり在庫切れになる」
と言っていたので、準備するなら早いほうがいいのかな?と思いまして。
レスキューフォースってなかなか量販店になくて
ネットで買うことになりそうなので尚更…。大丈夫なのかな?
941名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 13:48:04 ID:ypNlkEpt
>940
>レスキューフォースってなかなか量販店になくて
>ネットで買うことになりそうなので

なら話が早いかも。
一番品揃えがありそうな店に連れて行って、
「この中から選ぼう」ってやればいいんじゃないかな。
935ではああ書いたけど、わざわざ取り寄せてまでこだわる必要もないだろうし。
942名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 13:53:07 ID:djKs8kdL
>940
うちの子は、親の私が
「こんな何シーズンも前のキャラもの持ってたら恥ずかしいよ」と思うような
数年前に大流行したキャラクターモノがずっと大好きなままでw
「とっとと新キャラに買い換えたい、作り変えたい」という私の気持ちをよそに
同じバッグを3年間持ち続けていました。
こういう奴もいるんでw
お子さんの趣味が春までに変わらないことを祈りましょう。

友人の子は入園してすぐに「よその子の持ってるアレがいい。アレじゃなきゃ弁当食べない」と言い出して
3月末に買ったばかりの弁当箱を泣く泣くすぐに買い換えたらしいんで
ぎりぎりで買ってもダメな場合もあるしね。
943名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 13:58:44 ID:K437tBew
>>937
皮膚症状は専門医でも直接診ないと分からないそうだよ。
自分なら皮膚科に行く。
944名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 15:04:53 ID:az04AstR
>>937
”水いぼ”とかの可能性があるのでは。
写真はぐぐればたくさん出てきます。
まあ、皮膚科を受診することをおすすめします。
945名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 18:24:08 ID:upyCAnuQ
流れ豚切り、かなりの長文ですみません。
年少の子供と同じクラスの子供のことについて質問させてください。
椅子に座っていることができずにダランとへたりこんだり
みんなが歌を歌っているときに、寝転んでそのまま寝てしまったり
発する言葉も、おひゃあひゃん(お母さん)とまだきちんと発音できず
会話は「おひゃひゃ、ひょおじゃい(お茶茶、ちょうだい)」
ぐらいしか聞いたことがありません。まだ言葉が出てこないようです。
気に入らないことがあると、物を放り投げ甲高い声で泣きっぱなしです。
保育時間中も少し歩いては、くたっと座りこんだり寝転がってしまうので
隣接するお寺にも歩いて辿り着けません。
座り込むと、何をするわけでもなく微笑みながら自分の世界に入り込んでいます。
その子の親は、食べ物のアレルギーのほうが心配みたいで
発達に関しては全く気にしていないようですが
万事がこんな調子なので、副担任がその子にかかりきりになり
他の子の面倒が全く見れない状態になっています。
同じクラスのお母さん方も、入園式でおや?と思ったようですが
2学期に入り、様子がわかってくると気になる存在のように見受けられます。
幼稚園は、学習的な保育に力を入れているので
私立小学校に入れる目的で入ってくるお子さんも多く
入園面接で子供を見て、軽度でも障害のある子はお断りしているようで
参観等で見る限り、ごくごく普通の児童しか在園していません。
その子は入園と入れ違いに卒園児となった兄、
母親が上の子の時にPTA役員だったので入園できたようです。
子供たちも「○○ちゃんは話ができない」とか
「○○ちゃんはすぐに座っちゃって遊べない、なんで?」
と言う様になり、子供ながら気になるようです。
他人の私が立ち入りすぎですが、何かしらの発達障害にあたるのでしょうか?
質問させて頂いたからと言って、どうこう出来る訳でもないので
その子の状態を理解しつつ、子供同士・親同士が卒園まで
無事に3年間を楽しく過ごせればいいな、と思います。
同じ学年のママと話をする機会があると、最近は毎回のように話題になるので
失礼を承知で教えていただきたく、書き込みさせていただきました。
946名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 18:33:17 ID:+5hKanW1
本人も見ず、それだけの話で「発達障害だ」とか判定するのは無理でしょう
気になるなら先生とか園側に相談してみては?
947名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 19:18:01 ID:3wQjJBnp
>>945
専門家が見ても一発で診断出来る訳でもないものを
ここで文面で見て素人が判断出来るわけないと思うよ。
まさに立ち入り過ぎ、余計なお世話だと思う。
発達障害じゃないんですか?って相手の母親に聞いた訳でもないんでしょ。
発達に関して全く気にしてないというのは、どこから出て来た感想?

○○に似ているというレスが付いたとしても
既にあなたというフィルターがかかってる文章だからね。
発達障害であろうとなかろうと
既に他のお子さんとは違うと思われているのでしょう。
問題のお子さんの躾が良くないせいだとしたら、対処は変わるの?
948名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 19:45:08 ID:6IoromCP
>>939
ありがとうございます。
延長の手続きは前回の妊娠時にしました。
これって妊娠する度に延長の手続きするべきなのでしょうか?

すみませんやっばり明日直接ハローワークに電話して問い合わせてみます。
949名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 19:55:44 ID:djKs8kdL
>948
「1人目を産んだときにした延長中に次の妊娠をした」ことを理由の再延長はできないですよ。

実際のところ、妊婦を雇う企業はまずないと思いますが
法定強制休業である産後休暇中でない限りは「働く意思がある」と言って
明日にでもハロワに求職活動に行く=受給開始の手続きに行くこと自体は問題はありません。

ただし現在妊娠5ヶ月では、待期が何ヶ月なのかによって
(退職理由が自己都合か会社都合のどっちなのかによる)
受給期間にお産になってしまう可能性もあるんで
そこは当然「働けるはずがない」ということで受給されないと思います。
950名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 20:20:49 ID:6IoromCP
>>949
ありがとうございます。

再延長は出来ないんですね。
恥ずかしながら初めて知りました。
退職理由は自己都合です。

ドキドキしますが明日にでも必要な物持って行ってみます。
951名無しの心子知らず:2008/10/01(水) 23:13:22 ID:K45bsClt
近々、一人娘の1歳の誕生日なのですが、
親しいママ友数人とお子さんを招いて我が家でパーティー(食事会)をする事になりました。
お子さん達は1歳〜3歳が4人です。

子どものパーティーのおもてなしをした経験が無いので、何を作って出したら良いか悩んでいます。
子どもなので食べ物の好みとかありそうだし、華やかさや食べ応えもあったほうが…
などと考えていたら、分からなくなってしまいました。

皆さんはお子さんの誕生日パーティーのおもてなしはどうされてましたか?
よいアイデアをお授けください。
952名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 00:01:01 ID:95xFGxI0
>>951
サンドイッチ最強 なのではなかろうか。
953名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 00:58:00 ID:7jVaun3S
それ以外で思いつくのは、いろんな具を用意して手巻き寿司とか
フルーツ盛り合わせとかかな?

ところで次スレまだだよね。
立てようかと思ったけど規制中のため、どなたか頼みます。
修正したテンプレ>>1-2を貼っておきますね。
>>3以降は、この現行スレのをそのままコピペでいいと思います。
954名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 01:02:00 ID:7jVaun3S
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ120【育児】



ここは「育児」にまつわる質問のためのスレッドです。
その他の事柄は、該当する板で適切なスレを探して下さい。
複数個所に同様の書き込みをするのは「マルチポスト」
(通称:マルチ)というマナー違反ですので、やめましょう。

◇関連スレ・よくある質問など >>2-10あたり  【必読】

◇地域限定の話題は、まちBBSでどうぞ。
http://www.machi.to/
http://www.machi.to/i.html (携帯)

◇質問の前に、まずは検索してみましょう。
Google(検索サイト:携帯からでも検索可能)
http://www.google.co.jp/
こどもの救急(日本小児科学会:病気や怪我はここでチェック)
http://kodomo-qq.jp/

◇質問をする人も回答をする人も、丁寧な言葉遣いを心掛けましょう。
◇専用スレ等、他に適切なスレがある場合は、誘導・移動して下さい。

◇次スレは>950の人が立て、2ch運用情報板の
「■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド」へURL変更申請を。

◇前スレ
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ119【育児】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1219120287/
955名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 01:03:32 ID:7jVaun3S
<関連スレ>

・じっくり相談したい場合は、話題に合うスレを探すか、こちらへ。
【じっくり】相談/質問させて下さい37【意見募集】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1220410180/

・この話題はどこで?こんなスレある?と聞きたい時は、こちらで。
 規制等でスレ立てができない場合も、ここに依頼して下さい。
【案内】スレッド立てる前にここで聞け! 9【誘導】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1213116092/

【聞きたい】アンケート@育児板2【知りたい】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1206413635/
【ウレシイ】出産祝い&内祝 何贈る?【イマイチ】Part16
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1221920322/
☆妊娠・出産スレッド〜part59☆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1222073217/
●○●病気について統一スレ●
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1196523136/
■予防接種スレッド 11■
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1195573618/
母乳育児スレッド その58
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1220060791/
【マンマ】離乳食Part30【オイシー】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1220259777/
【グッズ総合】赤ちゃんグッズ相談スレ Part15
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1213395327/
【新生児】♪0歳児の親専用スレッド126【乳児】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1220851928/
低月齢のお母さんの質問に凄い勢いで答えるスレ53
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1221973684/
956名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 08:28:35 ID:myxD1PMR
すみません>>950です。
今携帯からなので子供が寝てからしか無理ですがPCでスレ立てします。
957名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 15:55:30 ID:ZYifY4Ac
1歳9ヵ月娘、野菜を全然食べないので便が固くて毎回痛がります。
一日一回ちゃんと出て、切れて出血してるような様子もありません。
軟らかくするためにはどうしたら良いでしょうか?
958名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 15:58:42 ID:izx4hoKF
>>957
>>7は参考にならないかな?
959名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 16:07:27 ID:iRGx6QAD
>>957
うちは切れて出血してました。
塗り薬は出してもらってたんですが便が固くては仕方ないので、
ヤクルト的な飲み物を朝1本飲ませてみたら柔らかくなり、切れることもなくなりました。
水分の多い果物をたっぷり食べてる時は大丈夫だったんだけどな…
960名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 16:35:39 ID:M60EBYAE
うちも便がかたい時はヤクルトとバナナです
野菜は嫌がるんだけど一度ひどい便秘になった時に
野菜も食べないからうんこがかた〜くなるんだよ、と
しつこく話してから相変わらず嫌いは嫌いみたいだけど食べるようになった
961名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 18:19:27 ID:DYC5QD7J
>>951
小さい子供って賑やかな席だと食べないときもあるから>>952のようにサンドイッチを小さく切って大皿盛りにしておけばいいと思う。綺麗だし後からでもつまめるし。
で、メインで食べるのはやはりママ達だろうから、こ洒落たオードブルを何品か用意すればそれなりに華やかなんじゃないかな。
ご飯ものはこぼれたりするし、基本は片手でも楽に食べられるものがいいと思う。カジュアルでもOKなら可愛い紙皿のほうが後片付けも楽。
962名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 18:38:01 ID:Jo0rhdiL
話し切ってスマソ

今年の七五三の、七は平成14年生まれの女の子?
うちの娘、14年9月生まれなんだけど、来年の11月でもいいのかな?
早生まれでないと子で、年長で行く子と小1で行く子、どっちが多いでしょうか?
963名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 18:48:30 ID:5P0YcnHP
数え年だと14年、満年齢だと13年生まれだね。

うちの周りでは半々ぐらいだったな〜。
本人の発達具合とか、下の子といっぺんにすましたいから
下は満で上は数えで、とかいう人も普通にいたし……。

あと、丁度歯が抜け替わる時期なので、
写真が歯抜け面にならない時にしよう、という考えとかもあるよ。
964名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 19:09:26 ID:qfxcnqnb
三歳は喪中だったから満三歳でやり、七歳は忘れてたから満七歳でやりました。
今のところ健康に育っております。
965692:2008/10/02(木) 19:20:00 ID:Jo0rhdiL
>>692 >>693
どっちもありなんですね。安心しました。

今 髪が短いので、伸ばして来年気合い入れて(W)挑みたいと思います!

ありがとうございました。
966名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 21:21:28 ID:GPK33W90
子供が友達のオモチャを壊してしまいました。
相手の子も親も、気にしなくていいよ、と言ってくれたのですが、
普通は弁償しますか?お菓子持って謝罪だけでイイのでしょうか?
967名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 21:49:17 ID:bqEauHiM
おもちゃの金額によると思うよ。
たとえば100円ショップで買ったおもちゃなら、お友達のお子さんが
食べるお菓子で「お詫び」もいいかもしれないけど、舶来物とか皇室で
お使いあそばすようなんだったら、弁償だろうなー
968名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 21:49:56 ID:vQNjARvI
2歳0ヶ月男児です。
一人っ子ですがベビーベッドを卒業して布団で寝かせています。
ベビーベッド卒業早いですか?
969名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 21:51:19 ID:K9JW862W
>>966
一般常識では弁償するでしょうね。
ただ、同じおもちゃの新品を渡すのが常にベストか、と言うとそうではないかも。
現金や商品券もちょっと、という感じではありますし、悩むところです。
値段にもよりますしね。

千円くらいまでなら、その値段以上のお菓子。
3千円、5千円なら商品券プラス控えめのお菓子ということでどうでしょう。
970名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 22:18:54 ID:7jVaun3S
>>968
早くないどころか、むしろベビーベッド使い倒した方じゃないかと・・・
生まれたばかりの頃からベッド拒否で添い寝になっちゃう子もいるし
そもそもベビーベッド使わないで最初から布団の人も日本では結構いるし
ベビーベッドの標準的な使用期間や平均みたいなものは特にないと思うので
別に早い遅いなど気にせず、自分達に都合の良いようにすればいいんじゃないかな。


ところで>>956さんは来られなくなっちゃったのかな〜
そろそろ次スレ立てた方がいいと思うんだけど・・・



971名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 22:35:59 ID:bUVI1Fxi
>>968>>970
赤10ヶ月ですがまだ使ってます…
というよりまだ使うつもり…変かな
添い寝は遊びと思ってるのか興奮しちゃって寝ないです
972名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 22:37:23 ID:bUVI1Fxi
あ、968さんのお子さんは2歳か
2ヶ月と読み違えてました…orz
973名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 23:00:57 ID:PeDLHAC+
新スレ→http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1222955294/

>>956です、遅くなってすみませんでした。
さっき家事も一通り終わったのでスレ立ててきました。
974名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 23:04:07 ID:vv8ZQH7n
>>973
お疲れ様です、スレ立てとローカル変更申請ワンセットなのでそれも忘れずにお願いします。
975名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 23:11:57 ID:PeDLHAC+
ローカル変更申請は初めてなので見よう見まねでやってみましたが大丈夫だろうか…

では明日も早いので寝ます。
976名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 23:19:43 ID:VtN/0c3Y
さっそく質問。
1歳半の娘ですが、耳から黄色いかさぶたのようなものが出ると、
嫁が言ってました。
耳くそではないみたい。
診てもらったほうがいでしょうか?
977名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 23:33:50 ID:YkPBgI4B
>>976
外耳炎などの可能性アリ
耳鼻科受診お勧め
978名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 23:42:35 ID:VtN/0c3Y
>>977
やっぱりですか・・・・
診てもらいます、ありがとです。
979名無しの心子知らず:2008/10/02(木) 23:57:12 ID:izx4hoKF
>>973
乙ですが、朝にスレ立て宣言してくれたなら、日中くらいには立てて欲しかったなあ…
スレ立ち待ちで、質問しにくくなっちゃうからね
子供が寝てからって、昼寝のことかと思ったら夜だったとは…
昼間困難だったのなら、一言言ってくれれば誰かがやるしさ
980名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 00:37:44 ID:AQndCRyV
>>966
自分だったら凄くお気に入りのおもちゃじゃなければ
新品買って来られたり、商品券で全額弁償されたりすると
かえって申し訳なく思ってしまうなぁ。
981名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 01:00:45 ID:Jp5u80cT
>979
どうい。慣れてないとかは言い訳にならないわな。
ここは板の看板の質問スレなんだしw
982名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 01:33:40 ID:ex5CjYKg
長文ですみません。
今日某テーマパークで春に退職された保育園の先生に偶然再会しました。
子供は現在1歳で、その先生は0歳クラスの時の副担任でした。
当時離乳食を全く食べず、食べれば必ずといっててよいほど嘔吐下痢をし
入退院を繰り返していた日々で、子供もそうだと思いますが、私自身が精神的に
参っていて、その上送迎の際に担任から「早く食べるようにさせろ」と毎日のように
プレッシャーをかけられて余計追い込まれて、鬱になっていました。
そんな時、励まし慰め、一緒になって泣いて笑ってくれたのが再会した先生でした。
心の支えになってくれて、もし先生がいなかったらどうなっていたか・・・と思います。
3月末子供が入院し、先生とお逢いすることが出来ないまま、4月になり進級。
元気になった子供と先生にご挨拶しようと進級式に行くと、何の前触れも無く、
突然退職されていたことを知り、大変ショックを受けました。

で、今日突然先生から声をかけてくださり、嬉しさのあまり声もでず
先生も子供を見て「大きくなったね」と抱いてくださり、当時のことを話しながら
互いに涙ぐみました。子供も先生を覚えていて、大喜びしていました。
で、互いのカメラで写真を撮ったりしたのですが、先生に住所などを聞くのはなんだか
いけないことかと気が引けてしまい、聞けずじまいでお別れしてしまったのですが、
これで良かったのかと悶々としています。
もし住所をお聞きしたら撮った写真をお送りすることもできたのに・・・と思うのですが
退職された理由も知らないし(結婚ではないのは確かで、「実家の事情で」としか
仰りませんでしたが、それ以上は口篭ってしまいました)、個人的に保護者と
関わりたくないという気持ちもあるかもしれないし・・・。
今後、また育児をしていく上で多くの先生と出逢い、別れがあると思うので、後学の為に
お聞きしたいのですが、こういった場合は住所等お聞きしないほうがよいのでしょうか? 
それとも聞いたほうがよかったのでしょうか?
撮った写真をお送りしたいのですが、保育園側に聞いてもよいものでしょうか?
983名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 01:40:58 ID:ASw6jJnZ
すみません、昼間はハローワークに行っていたので。
以後気をつけます&指摘有難うございます。
984名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 04:45:01 ID:8xOblqW6
>>979死ね
性悪オバサン
985名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 05:32:25 ID:mhMDvQlb
>>966です。
買って返すのも、かえって気を使わせてしまってあれですよね。
オモチャは数百円くらいだと思います。
私的には壊してしまった事にモヤモヤして、弁償すればスッキリするのかなとも思ったんですが、
相手にまで気使わせるのもあれですよね…

子育てって難しい…
986名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 08:11:29 ID:qz9PPkVX
>>982
通常、その場でご本人に聞くのは特に問題ないと思う。「写真を送りたい」というはっきりした
理由があるし、その場で実際に写真撮ってるわけだしね。
その場で一度聞いて「それは結構ですので」と断られたら、しつこく聞かないですぐ引く。
今回の場合、写真を渡したいだけなら、そのテーマパークへ写真を持っていって、
先生へ渡してもらうように職員の人にお願いしてみては?

保育園には聞くべきではないし、聞いても教えてはくれない可能性が高いです。
個人情報保護の問題がありますから。
987名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 09:00:15 ID:EsvXVbNb
>>986
「互いのカメラで」とあるんだから、先生も一ゲストでしかないのでは?

>>982
その場で住所を聞くのがベストだったね。
でも、今回は先方も一緒に撮影してるんだから、同じ構図の写真は手元にあるわけで。
先生がその写真を見てお子さんを覚えていてくれるよう祈りつつ、
もしまたどこかで会えたら、連絡先を聞けばいいと思う。

先生の住所は、保育園に聞いても在職退職かかわらず教えてもらえないよ。
988982:2008/10/03(金) 09:01:36 ID:qdumJZWz
>>986
レスありがとうございます。
私の書き方が悪くてすみません、先生はゲストとして遊びに来られていて
パークで働いているわけではないので、教えていただいた案が実行できません。
通常その場で聞いても差支えが無いということ、勉強になました。
あとの頼りは園だけですが、そうですよね、個人情報の問題があって
教えてはくれないですよね、恐らく。
こちらが封筒に写真を入れて封をして切っても多めに張って園から送って頂く・・・・
ってことは、ちょっと無理があるでしょうか? 非常識でしょうか?
それだと先生の個人情報を知らないで送れるかと思ったのですが・・・。
その場でちゃんと聞けばよかったと後悔でいっぱいです。
989982:2008/10/03(金) 09:06:02 ID:qdumJZWz
>>987
レスありがとうございます。
本当に今はもう後悔でいっぱいです、その場で聞けばよかった・・・。
そうですね、園に頼むのはやめておきます。
自分で考えた案も書いた後、レスを再読しているうちに(やりすぎかも)と思えてきました。
先生のカメラにも子供が写っているので、せめて忘れないでいてくださることを
祈るばかりです。
今後似たような場面に遭遇した場合は、空気を読みつつその場で聞こうと思います。
ありがとうございました。
990名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 09:07:14 ID:xG92FIXp
>>988
辞めた先生のことで、園側にそんな手間を取らせようとするのが分からんよ。
園は、もう無関係になった人と保護者の間になんか入りたくないと思うよ。
この先生に関しては、また偶然会えることだけ願ってそっとしておきなよ。
991名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 09:07:33 ID:G671UCIg
一度園に事情を話してみたらどうかなあ
ダメだと言われたらもう諦めよう
だけど非常識かも知れないんですが、と前置きしてから話した方が良さそう
992名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 09:08:04 ID:xG92FIXp
リロードしてなかった。
園には何も頼まないんだね、ごめんね。
993名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 09:09:34 ID:mdDVYI8X
>>988
それを、園に問い合わせてみてはどうだろう?
そういったことをお願いできるかどうか、
お忙しいところ申し訳ないと聞いてみるだけならいいと思う。


切手を多めではなく、多めに切手を貼った先生宛の封筒を
園宛に御礼の一言添えて大き目の封筒に入れるほうがいいと思うけど。
994名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 09:10:13 ID:mdDVYI8X
あれ、私もごめん
995名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 09:11:37 ID:G671UCIg
おっと私もだw
失礼しました
996982:2008/10/03(金) 09:21:41 ID:TNcRbAzy
ID変わってますが、982です。
皆さん、レスありがとうございます。
スレの最後を汚してしまってすみませんでした。
997名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 09:22:08 ID:6SmQuC2v
普通に保育所の先生に
「この前、偶然○○先生にお会いして写真を撮ったので送りたいのですが、先生の連絡先はおわかりになりますか?私の連絡先に先生から連絡をいただけると有難いです」
と、あなたの住所、電話、メルアドを伝えてもらえば?
うちはやめた先生とも年賀状のやりとりやメール交換してるよ。
自然に付き合えばいいと思うけどなぁ
私の出た短大の友達は保育士、幼稚園教諭が多いけど
親とはそんなに構えて付き合ってないよ
998名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 09:27:32 ID:EsvXVbNb
>>998
>>982を読むと、982と園、園と退職された先生、どちらもあまり円満な関係ではなさそう。
だから、ちょっと難しいんじゃないかな?
999名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 09:37:44 ID:mh76x9dx
園だって忙しいんだから、きっと断られるし
面倒なこと頼まれて迷惑、と感じると思う
縁があったらまたどこかで会えるよ
1000名無しの心子知らず:2008/10/03(金) 09:40:10 ID:AmWJ0No1
次スレ

【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ120【育児】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1222955294/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。