励ましあってつわりを乗り切るスレ24

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
マーライオンな日々にもめげず、励ましあって何とか乗り切りましょう。
食べやすかった物や辛い時の過ごし方などの情報もよろしく!

つわりの人の為のお役立ちサイト(わかばまーくくらぶ)
http://www.pixy.cx/~kamosika/


前スレ
励ましあってつわりを乗り切るスレ23
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1210895333/l50
前々スレ
励ましあってつわりを乗り切るスレ22
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1207299660/
前々々スレ
励ましあってつわりを乗り切るスレ21
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1204188026/

>>970の方、次スレ立てお願いします。
できなかったら他の方にお願いして下さい。

このスレはsage進行です。
嘔吐は誰だって怖いもの。嘔吐恐怖症アピール禁止。
スレ違い話題はスルーで。
顔文字・ギャル文字もほどほどに。
2名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 15:00:14 ID:mcYzvLlK
いちおつ!
3名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 15:09:38 ID:EwqITCsH
1さんありがとう!
4名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 15:14:43 ID:T1wJql9h
>>1
乙です。

17w。
今朝、前夜の残りのカレーが朝ごはんだった。
スパイシーな香りにつられて食べてしまい後悔。
午前中いっぱい胸わる〜〜状態。
昼は抜きだよ。
一体、いつになったら食後のムカムカしなくなるんだろう。。
非妊婦友達に「つわり収まったらご飯食べに行こうね」と
言ってもらえてるのにいつまでたっても「もう収まった!」と
返事ができない。

5名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 17:00:07 ID:UrQKGKk/
>>1さん
乙です!!

12W
ここ数日調子が良かったのに、昨夜から再び悪夢の大航海時代復活。
朝からずーっと嵐の海を漂ってます。

旦那はいろんな本に書いてある「12W以降だんだん楽になっていきます」
という言葉を鵜呑みにしており
毎日「そろそろおさまってきた?」と訊いてくる。
おさまりつつあっても日によって波があるし
みんながみんな教科書通り同じ時期に終わるわけでもないと言っているのだが
12W以降の体調の悪さは「気のせい」「甘え」と思っている節がある。
だんだん旦那の機嫌が悪くなっていってるのが伝わってくる。

旦那としては、具合悪い嫁の顔も毎日毎日見飽きてウンザリであろうが
一番この状態にウンザリしているのは私なんだよー
私だって早く掃除したいし、まともな料理したいよ…
6名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 17:46:57 ID:rogjbwLv
>>1
乙です!
早く皆のつわりがなくなりますように。


そろそろ夜ご飯作らなくちゃいけないんだけどメニュー考えてるだけで気持ち悪い。
一人ならレタスとかきゅうりかじって済ませるんだけどな…
7名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 17:53:45 ID:h4tFDF1+
1乙です!

私もご飯が作れない。
材料切ってる時の匂いがダメだ…(ネギとかピーマンの青臭さが特に)
レトルトのグラタンとかパスタでしのいでる。夫ごめん。
妊娠前の「今日は何つくろっかな〜♪」みたいな気分が懐かしいや。

一人の時はグレープフルーツジュースがあれば何もいらない。
8名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 19:11:12 ID:7faOnDcb
>>1乙です。
前スレ>>1000、GJ!ありがとう元気がでてきたお。

まだここにはお世話になりそうです。
9名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 19:24:36 ID:2me/0tVh
>>1さん乙です。 

つわり初期にあった頭痛と顔面痛が出てきた… 
終焉に向かっている合図だと思いたい。
10名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 19:25:44 ID:p55yIYlY
>>1さん乙です

12W5d
今日は検診だった。
中の人は順調だった…マーばかりで
たいした栄養も与えてないのに。とりあえず安心した。

実家で夕飯をゴチになるが、自宅に戻って早速マー。
よだれづわりも手伝い、気分は最悪。
中の人に会えた喜びは…つかの間だった。
11名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 21:19:55 ID:6+hAZo8S
家族との夕飯時には炊き立てのご飯が気持ち悪くて食べられなかったのに
なぜかさっき急に炒飯が食べたくなって作った。
タマゴとソーセージとお醤油だけの即席だけど、なぜか食べれたよ
なんでだろう
明日になったらまた食べられなくなってたりするんだよね
わけわからん
いつのまにか口内炎できてるし。
12名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 21:44:44 ID:K79prjet
12w
今日食べたパッションフルーツは神だった!
これからマンゴーも熟してくるし、沖縄に生まれてよかったーーーーーーー
13名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 22:15:09 ID:KKlOK+TS
今日はふと思いついて買ったフレーバーティの詰め合わせ10個入りが神。
甘い香りなのにベタつかない!後口さわやか!
安かったし(178円w)、一日1杯くらいいいよね。
明日は冷たいソーダで割ってみよう。今日はピーチでした。明日は何にしよ。
14名無しの心子知らず:2008/06/23(月) 22:44:32 ID:P3OFgEaS
現在8w。
食べづわりで痩せないのにマーばかり…
マーのしすぎで喉も切れた…
あー、まだまだ先は長いし、毎日生きた心地しない
15名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 01:04:51 ID:6DBj5thN
18w
吐く回数が1日10回以下に収まりつつある。
このまま終わってくれー。
16名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 07:03:13 ID:NIP//h1C
7w
今のところ吐き気、ムカムカのみでマーは未経験。
5w後半から急激につわりに。
いきなりほとんど食べられなくなりましたが、フルーツやアイスやアメでしのぎました。
ここ2日は少し食欲が増したけど…おいしいと思えるものが皆無。
でも何か腹に入れないと眠れないので(1時くらいから起きてます)マックでバニラシェイクとセブンでおにぎりやらパンやら購入。
今セブンの駐車場の車内でおにぎりちびちび食べてます。
あんなに好きだった明太子なのに苦いよ…

でも私は食べられるだけマシなんだなと、このスレ見て痛感。
マーもしてない私だけど、皆様と共につわり乗り切っていきたいです。
17名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 07:03:56 ID:ZZQD6GlP
昨日セブンイレブンで冷製スープを見つけて
ちょっと嬉しかった
またお世話になるかもー
18名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 08:30:06 ID:WSXXLSpU
9w
昨日の夜、鉄分不足から来ると思われる足ムズムズ発生。
何とも気持ち悪くてのたうちまわる。
タイミングよく旦那が買ってきてくれてあった
メグミルクの「1日1本鉄分のむヨーグルト」を無理やり飲む。
ちょっとずつ飲んだら何とか全部飲めた。
少し経つと不思議とムズムズが遠のいたのに驚いた。
明日の検診、貧血って言われるかなー。
19名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 09:00:40 ID:8TC9qPFK
16w。
朝一でマーしたorz
その後は比較的落ち着いてるけど、
時々ムカムカする。

もう治まってもいい頃なのに。
20名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 09:20:54 ID:U1Udscok
今日から9w(マイナス5キロ)
コーヒーゼリーが神食らしい
カフェイン気になるからしょっちゅうたべられないけど

マーするとお腹に力が入るから出来るだけ我慢して〜難しいけど…
と助産師さんに言われたけど無理ッス
21名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 10:14:53 ID:VF+PT9qC
13w。
毎朝、洗濯と掃除したあと一気に吐き気が襲ってくるorz
10時までに全部終わらせてそのあと吐き気がまんして赤のために
牛乳を飲むのが日課。
つらいけど栄養とらないとね…。
22名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 11:45:23 ID:OyDBwlZI
10w。
5-9wまで胃痛とムカつきだけだったけど、今週からマー。
既に胃が痛んでいるのか、マーする時に食道から胃にかけて、ビッシって痛みが走ってしまう。
マーが恐いよ。。
23名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 12:04:42 ID:EN3mMKTW
18w
やっとで落ち着いてきたつわりが昨夜旦那との大喧嘩で再発。
まぶたが腫れてパンパン、頭痛、不眠、吐き気に襲われて生きてる気がしない。
月に一回以上こんなケンカで体調も崩す。
原因はほぼ旦那の自己中。
なんで妊婦を気遣えないんだよ…
つわりで肉体的に死を、旦那で精神的に死を毎日考えている生活。
もう疲れた…
あの世に行きたい…
24名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 12:24:39 ID:CJW3mSGD
15w ほんのちょっと食べただけなのにキツイしムカムカ。双子だからすでにお腹も大きくなってきてるし、つわりが完全におさまる頃には赤さん2人に胃が圧迫されて違う意味で食べれなくなったりするんだろうな。
25名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 12:27:41 ID:IC0OD7Qk
ほんとしんどい…今お腹にいる子が無事に生まれたら
もう子作りはしないかも。
26名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 12:34:36 ID:MktjubL9
ひと月前に風邪ひいてヒドいめにあったのに また昨日から風邪だよ…えづくし熱だし週末結納だし…
早く治れっ
27名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 13:00:15 ID:3a6wf+4n
18w
だいぶ落ち着いてきたかも!
と言うより最近は何か口にしてないと吐き気がする…これが食べづわりなのか?
マーもつらいけど食べづわりも結構きついのね…
早く産んでスッキリしたいよー
28名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 13:11:28 ID:/4v7lGPQ
>>25

私は絶対しないよ。 
避妊リング入れようかと考えてるくらい。 

私自身は子供はいらないって思ってたけど、彼氏が欲しいって言うし1人だけならと思ってたところ妊娠。 

そしたら死にたくなるほどのつわりの辛さ、もう絶対に1人でいい。
29名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 13:38:53 ID:faG5HFsK
8w
食べつわりキツイね。自分も夜中に2時間おきにお腹すいて気持ちわるくなって目が覚める。
最近は一番ひどい時には、ところ天食べるようにした。
結構味もさっぱりしていてお腹は膨れるし、便秘もよくなるかも(自分はならない)
食べ詰めだと周りから妊娠中毒症になるよとか言われのがうっとうしいw
30名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 14:30:30 ID:eaHvyjUh
つわりつらいね。
欧米では合法?な、「代理母」、
自分は一人目妊娠時はつわりが軽かったので、
「報酬が300万ならいいかも〜ミャハ」なんて思ったことあったけど、
2人目のいま、こんなつわりで長期苦しむんだったら、
とてもじゃないがいくらお金を積まれても、しかも生まれたら取り上げられる
他人の子なんてとてもじゃないが妊娠しつづけられないよ、と思った。
31名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 15:11:15 ID:wVhIb+g1
18w
何となく治まってきたような気がする。
日によっては普通に食事が出来るようになった。
ただ、調子がいい日でも、つわりで半死半生の時になんとか食べていた食べ物たちを
見たり思い出したりすると、その時の気持ち悪さを思い出して気分悪くなる。
これ結構やっかい。
32名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 15:52:44 ID:LtgLR/JG
12W。命綱のプラムがあと一個になっちゃった…
さっきマーしたばかりで買いに行く勇気と元気がでない。
マンションのエレベーターつらいよ。
33名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 17:35:03 ID:b9VpN7t5
9w
乗り物酔いしやすくなったみたいで通勤電車が辛い。
会社に着く頃にはぐったりだよ。
最近はチョコレートがネ申。チョコパフェ食べたい。
34名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 17:36:19 ID:QDn8+w86
>>31
おお、私も同じ!
4w〜6wはまさに半死で地獄の日々だったので、
その頃に食べたもの(口にしようとして駄目だったもの)を見ると、えづいてマーしちゃう…。

今は13w0d。
マーは続いてるけど食べられるものが増えてきた。
エコーしたら赤が元気に手足バタバタさせてて、嬉しかった。
35名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 17:42:56 ID:fjAyd5C+
18w
前よりは食べられるようになったような気がするが
まだマーする
白米がまだ少ししか食べられないよー

エコーの赤さんは励みになるねうんうん
36名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 20:01:00 ID:VtqfkIjf
明日から13W
今日は少しラクかも…と思った矢先マー

辛い。
泣いても仕方がないのになけてくる。
37名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 20:17:55 ID:WSXXLSpU
9w
今日はカラッとした快晴だったせいか
頭痛もなく食欲も少し回復。
と言っても、食事量は正常の半分以下だけど。
こんな日が続けばいいけど、まだ梅雨真っ只中だから無理だなぁ。
38名無しの心子知らず:2008/06/24(火) 21:24:14 ID:ImeZOWHr
たしかにね。この時期は大変だよね。
これでもみてリフレッシュしてください。
http://www.petatv.com/tvpopup/video.asp?video=agri_long&Player=wm&speed=_med
39名無しの心子知らず:2008/06/25(水) 00:17:05 ID:JvWG5zUs
19週にもなってマーしてしまって泣いた。でもその後トイレを掃除する余裕が出てきたのは
少しずつでも治まって来てるんだよなぁ。
40名無しの心子知らず:2008/06/25(水) 03:10:49 ID:NFG8N4EH
18w
眠れないよ〜る〜♪キミのせいだよ〜ぉぉ♪

仰向けになると始まったばかりの胎動が気になる。
吐きから食べつわりに変わってきそうな予感。
早く寝なきゃお腹すいて何か食べたくなってしまう。
41名無しの心子知らず:2008/06/25(水) 04:17:11 ID:0nX9fq0K
16w
同じく眠れないよ〜
最近気付いたこと。
梅干やオレンジなど酸味の強いもの食べると胃の中からすっぱい感じが込み上がって
きて気分悪くなる。
やはり酸味の強い物は胃に優しくないのかな?
4213W:2008/06/25(水) 07:01:50 ID:oSTdPaXo
気持ち悪くて夜中目が覚めてトイレに駆け込んだんだけど間に合わなくて
床にマーしちゃった。もう最悪。片付けてたら酸っぱくて臭いゲロが
あたりいっぱいに散らかっててまたマーしちゃった(涙)
43名無しの心子知らず:2008/06/25(水) 07:50:00 ID:BpQ1Ole3
41>>同じく空腹に梅干しは胸焼けみたいになりました。車酔いにオレンジジュースはタブーらしいので 飲みたいのに我慢してました。つわりと車酔いは別だけど、症状が似てるので控えますた。
なんでコンビニからスパークリングウォーター消えたんだよ唯一の神なのに
44名無しの心子知らず:2008/06/25(水) 08:02:47 ID:ml3HMS8D
11w
気持悪くなるのはかなりましだけど体調の変化が激しい…。
子供連れて公園に行ったら腹痛、便秘と下痢を繰り返してるのでそれかと思うけど
そんな時に限って子供が水場にザフザブ入って行こうとする。
カアチャン体冷やしたくないんだよ…。
早く帰ろうと思って自転車こぐけど力が出なくてゆっくりしかこげない。
水でふやけたアンパンマンの気持ちが解ったよ。
45名無しの心子知らず:2008/06/25(水) 09:59:53 ID:KEzP8x+P
>>42
大変だったね。
私もトイレまで遠いので
いつもビニール袋を枕元に置いて寝てるよ。
46名無しの心子知らず:2008/06/25(水) 11:12:29 ID:Q+x0pSRJ
18w
慣れって不思議なもんで、最近マーするのが辛くない。
辛くはないが、いつまで続くのか?ってのと
マーしてる食べ物や一生懸命生産してる農家の方達を思うと申し訳なくて涙が出てくる。
2歳の子供の半分の量も食べられないし、必死でマー我慢してるけど無理。
もったいないが口癖の私にとって本当に辛い時期だよ。
47名無しの心子知らず:2008/06/25(水) 11:49:36 ID:etynvF8v
13W
少し調子が良いので
久々にまともな食事をした。頼む…栄養となっとくれ。

今の神飲料は午後ティーミルク。
甘さが心地良い。
マーで荒れてる胃や喉をミルクが保護してくれてるイメージ。
…午後ティーミルクなんて…数年ぶりに飲んだよ。
紅茶は無糖ストレート派だったのに。

ちなみに、私もマーのコツを覚えたよ。
覚えたくもないのにね…。
48名無しの心子知らず:2008/06/25(水) 12:10:00 ID:YFabwY+J
15w

とりあえず2日マーしてないし、食べられるものも増えてはきた。 
だけど相変わらずのムカムカと、食道と喉が詰まった感じがある。 

一番気持ち悪いのが、胃から食道あたり全体がせり上がってくるような何とも言えない不快感…。
49名無しの心子知らず:2008/06/25(水) 12:54:00 ID:KEzP8x+P
たまごサンドがとても鬼門でした…。
マーには至らなかったものの、10時間ぐらいずっとムカムカしてた。
50名無しの心子知らず:2008/06/25(水) 13:15:54 ID:ez9B/KCI
食べ物より洗剤とか化粧品の匂いがキツイ…
一番キツイのが寝室のタンスの匂い。もうなんとも言えない匂い。

今の神食は永谷園のお茶漬け。流し込むように食べてるのであまりよくないとは思うけど
食べれるものを食べれるだけ食べるしかないんだよね…
51名無しの心子知らず:2008/06/25(水) 13:25:55 ID:lgWfFhaR
12w
やっとご飯+梅干セットから他のもの、といっても何故か目玉焼きや鮭フレークが
食べれるようになってきた。
量はたくさん食べてないけど塩分多いものばっかりだ。
気になるのでやさしお買ってみた…。野菜食べたい。

でも昨日夫が台所で灰皿すこしひっくり返しちゃったよ(私の近くでは絶対吸わない)
キレイにしてくれたけどかすかに残る匂いが辛い。
52名無しの心子知らず:2008/06/25(水) 14:54:06 ID:AaR761rw
体はお腹がすいたらしくめっちゃお腹が鳴ってるんだけど、朝そうめん一口食べてマーしてから吐き気とムカムカが止まらず何も食べる気にならない。マーにはなれてきたけど、できるならマーしたくない。体重ばかりが減っていく…
53名無しの心子知らず:2008/06/25(水) 15:41:42 ID:7FF7KCe7
24w
仕事中激しくマーして早退中。
すでに7ヵ月。胎動ばんばん感じるんだけど、
胃がひっくりかえるようなマーの時、
お腹の中ではどんなふうに感じてるんだろうと、ふと思った。
54名無しの心子知らず:2008/06/25(水) 16:25:11 ID:buIYMadr
15w
そろそろ戌の日のお参り準備を考えたいけど、
寝たきりで出来ないし、出来たとしても当日ちゃんと行けるのかもわからない。
もう夕方だね。外から料理の臭いが流れてくる前に
窓を閉めないとマー誘発だ…。
55名無しの心子知らず:2008/06/25(水) 16:51:58 ID:J590R4CK
17w
戌の日まいりもだけど、母親教室の参加ができるか自信ない・・
妊娠判明から先月くらいまで切迫で寝たきりだったから
筋力・体力衰えてて、外出できる安定期の今も、
つわりであまり食べれてないから、ちょっと歩いてフラフラ。

母親教室まであと10日ちょい。
プレママ友を作りたいからぜひ参加したいけど、
こんなよろよろしてて行けるかなぁ。
ちょびっとしか食べてないせいで便秘もひどいしw

マーしないだけマシなのかな・・でもつらい。
56名無しの心子知らず:2008/06/25(水) 17:43:48 ID:AaR761rw
15w
私も。5wから吐きづわりが酷くて寝たきり状態だったから体力なくなってしまって戌の日も母親学級も行けるかどうか…。
検診に行くのもやっとなのに二時間近い母親学級を平然と乗りきれる気がしない…
この前の検診の待ち時間には病院のトイレでマーしちゃうし。どうやったら体力戻るんだろう?
双子妊娠だから運動は禁止の安静第一だし、つわりで8キロ減ったからまずはその分の体重を戻すように食べてって言われた。ちょっと食べれてもマーしちゃうしから体重なんて増えやしないorz
マーがなくならないうちは体力戻らないのかなぁ…
57名無しの心子知らず:2008/06/25(水) 18:32:10 ID:YFabwY+J
15w

戌の日かぁ… 
つわりのピークは越えたと思うけど、様々な不快感はまだついて回る。

しかも起き上がるとフラフラするし気持ち悪くなる。
つわりの影響なのか、ただ寝てばかりだからなのか良くわからない。

切迫で入院中のため動けないし、どうしたって体力の回復が見込めないよ…。
58名無しの心子知らず:2008/06/26(木) 00:34:58 ID:OQQFEKeR
12w、二人目
一人目の時は、つわりも軽く済んで楽だったのに
今回はダメだ、吐いてばかりだし
何よりも、キッチンの匂いに耐えられない・゚・(ノД`)・゚・。

梅味のおにぎりが神食だ
59名無しの心子知らず:2008/06/26(木) 03:10:35 ID:q0frQhkR
8w

お腹空いてても食べても気持ち悪いのは一緒。
口の中が常にまずい。
神食と言うものもない。
何食べても美味しくない…
でももう少しだから頑張る…
ここのみんなのつわりも軽くなりますように☆
60名無しの心子知らず:2008/06/26(木) 04:45:11 ID:Pr27POBg
>>46
同じだぁ
初妊婦だから子供はまだいないけど、感覚でマーのタイミングが読めてきた。
マーしながらあぁせっかく食べたのに、とかやっとで作ったのにもったいない…
とか冷静に考えてながらマーして終わったら悲しくなってシクシク
回数は結構減ったけど惨めと言うか自分が情けなく感じてしまう。
逆に普通に食べられた時は倍以上の喜びがあったりする。
って書きながらマーの兆候が…
トイレ行くかな…
61名無しの心子知らず:2008/06/26(木) 06:00:31 ID:Pr27POBg
16日に戌の日行ってきました。
スーパー行っても5分程で歩けなくなる状態の上、具合が悪く一睡も出来ないという最悪コンディションでしたがあの厳粛な雰囲気で緊張してたから無事に祈祷して帰ってこれたよ。
帰ってからはフラフラで4時間爆睡だったけど。
母親学級はまだ未経験だな〜。
62名無しの心子知らず:2008/06/26(木) 08:49:18 ID:uslcri1+
9w
おとといまで白米+のりの佃煮が神食だったのに、昨日から突然菓子パンが神に
ホントいきなり嗜好が変わるんだね
上の子の時はつわり終わるまでフライドポテト+お茶漬けで変わらずだったけど、今回はお茶漬け鬼門だし…
せっかく先を見越してお茶漬け買い込んであったのに…
63名無しの心子知らず:2008/06/26(木) 08:59:48 ID:ptTgfh5G
ふと思ったけど、今時期がつわり期って、真冬がつわりの人より
食べ物的にはまだマシなのかしら
冬なら、少なくとも家族は温かいモノ食べたがるだろうし(=湯気!)
フルーツも旬のものが少なそうだし
・・・って、みかんが旬か

とか、桃だのわらびもちだのを買ってはつらつら考えてました
64名無しの心子知らず:2008/06/26(木) 10:30:02 ID:hYg7hiP6
真冬がつわりだった人とお話したけど、「冷やし中華求めて街をさまよった…」
的なことを言っていたw

ただ、梅雨とつわりがかち合うと結構つらいんだな、という事を今回実感した
二人目妊娠中13w。一人目は梅雨入り直前に抜けたんだよねー。
でも今日はちょっと調子良かったので、上の子のお弁当を冷食でなく手作りできた!
味見させたら「おいしい!」って言ってくれたんでうれしかった!
このまま調子が上向きになってくれるといいなー。でも一進一退なんだろな…。
65名無しの心子知らず:2008/06/26(木) 10:31:43 ID:SX1ZntKt
13w。
食べ物を食べた後の口の中のまずさがつらい…orz
せっかくおいしいものを食べてもその後まずさがジワ〜っと広がってくる。
何とも言えない嫌な味。どうにかならないものか…
66名無しの心子知らず:2008/06/26(木) 10:59:10 ID:gqpDYQuW
>>64
上の子のとき真冬につわりだったけど、このスレでも冷やし中華の話出てたなあ。
今はスイカや桃やさくらんぼやら果物が豊富だけど、冬は食べられそうな果物があんまりなくて
ピングレジュースばっかり飲んでた。
丁度雪が多い年で毎日天気も悪かったから寝てばかりいたよ。
67名無しの心子知らず:2008/06/26(木) 11:41:20 ID:mTNhfdmr
9w
昨日まで3時間おきぐらいにお腹がすいて胃に何か入れこまないと
気持ち悪くなるぐらいだったのに
今日はお腹が張った感じでずっと胃がムカムカする
まだこれからが辛いのか、1日、1時間が長く感じるなぁ
68名無しの心子知らず:2008/06/26(木) 11:42:54 ID:FkAVArWD
15w

普通はさ、空腹時は辛いんだよね… 
私それを感じたことがない。 
ピーク時は食べる気がおきなくて、たまにメロンとか食べても気持ち悪さに変化なかったし 
少し軽くなった今は逆に腹がギュルギュル鳴りだしたくらいの時が胸の詰まり感がなくて楽に感じたりする。
69名無しの心子知らず:2008/06/26(木) 11:48:28 ID:+brPQxKj
14w
昨日はマーしまくりだった。
今日も頭痛いし寝たきり…

周りからはあんまり食べなし、痩せていくからダイエットしてるように見られてる…(妊娠報告をまだしてない)
70名無しの心子知らず:2008/06/26(木) 12:05:16 ID:7r4vdSlp
>>67
あなたは私か・・・。
同じく9w。
昨日はけっこう食べられたし、お腹も空いたのに
今日はお腹が空く感じがない。

天気のせい?
それともコレからがピーク?gkbr
71名無しの心子知らず:2008/06/26(木) 12:59:35 ID:hqZbG5Mw
10w。昨日作った冷凍みかんウメー--!!!!でもみかん高いよorz
しかも二歳の娘がみかん好きで、食べてたら横どりされるんだな…。カアチャンの神食をとらないでおくれ…。
三人目妊娠中で悪阻は一人目は23wぐらいまで続き、臨月にも振り返し。二人目は12wでピタっと終わった。今回はどうなるんだ…。
72名無しの心子知らず:2008/06/26(木) 13:13:24 ID:xbPMcuGd
16w
14wぐらいでつわりが収まって、普通の生活になって何でも食べられてたのに
今週になってぶりかえしてきたorz 梅雨のせいかなー。
一度楽な生活を味わってしまうと戻ってきたつわりのほうが辛い。
73名無しの心子知らず:2008/06/26(木) 13:32:44 ID:WKioK6Q2
10W
8Wに急に楽になったことがあって、これで終わり??と喜んでたんだけど、
9Wから、もっとひどいのがやってきました・・・・・。
本には、つわりは12Wまでには大体終わりますって書いてあるけど、
ここ見てみると、みなさんもっと続いてるような。つわりがひどい人が多いからかな。

とにかく早く終わって欲しい。食べられるものが毎日変わるのでめんどくさい。

74名無しの心子知らず:2008/06/26(木) 14:56:59 ID:s5cZdC3L
そうだね。ここは、つわりがある妊婦さん達の中でも、
愚痴らずにはいられないくらい「つらい」人しかいないからね。
出産するまでつわりがある、って少数の人を除けば、
だいたい20週。それ以上の週数の書き込みはほとんど見当たらないから、
自分も「おそらく悪くても20週までに終わる、それまで我慢だ」と耐えてる。

そんな自分17w。
ネットも開けず、ふとんの中でメソメソ泣いてたピークは7〜10週あたり。
75名無しの心子知らず:2008/06/26(木) 15:57:13 ID:REFFVtA2
残念ながら25wです。
朝食べたものがムカムカとずっと胃にある感じで、
食欲がまったくありませぬ。
無理に頑張って食べると朝の分を道連れにしてマーなので、
最近は1日1食であります。
体重全然増えてませんよ。むしろ減りまくり。
5ヵ月過ぎたら食べ過ぎ注意で体重管理!って、どこの世界の話ですか?
76名無しの心子知らず:2008/06/26(木) 17:13:53 ID:HfZruoGR
つらい…すぐにマーしてしまうから外出もままならない……。
別に特別な事がしたいんじゃない。
本屋さんでのんびり本を選んで、喫茶店で一息つきたいだけなんだけどな。
赤ちゃんが生まれたら生まれたでのんびりなんてできないだろうし。
なんかくじけそう。
せめて両親や友達が近くにいてくれたらいいけど
飛行機で1時間半ぐらい掛かるから全然会えないし……。
(1年近く会ってない)
旦那も仕事が忙しくて帰るのが遅いからほぼ一日中1人だ。
寂しい。。。外に出られれば気も紛れるのに。。。。。。

思いっきり愚痴ってしまってごめんなさい。
77名無しの心子知らず:2008/06/26(木) 18:10:13 ID:1qbH5DOI
吐き悪阻が治まってきたと思ったのに、よだれ悪阻が本格的に悪化しだし、口が常に苦く何を食べても飲んでも美味しくない。
もちろん、よだれで胃がムカムカし気分も悪い。
体重も−5キロから増えなくて先生に「頑張って増やしてね」って言われるが

じゃ、この唾液止める方向を教えてくれよ!
産むまで治らないらしくマジで憂鬱・・
78名無しの心子知らず:2008/06/26(木) 21:07:03 ID:j+7FEGmX
>>76
一人目の時私もそんなだったよ…。
ちょっと本屋や喫茶店行くにもバス使わないといけない不便な所に住んでたから
なおのことイライラウツウツしてた。
少しでも調子よくなったら用事なくてもバスで賑やかな駅前まで出てた。
とにかくざるそばが食べたくてそれ食べるためだけにとか。
出歩けたら気分転換になるしいいんだよね。
でも無理してつわり+車酔いでマスクの中でマーという地獄もみたよ…。
79名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 00:18:20 ID:lSijJuEd
9w
気持ち悪くて寝られない…頼みの綱の飴も底をついてきたしキツイなあ
なぜか炊きたてご飯の塩おむすび(お焦げつき)が無性に食べたくなってきた
80名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 01:42:00 ID:yuiGNAem
16w
買い物してたら突然立っていられなくなって救護室に運ばれた
びっくりしたのと恥ずかしいのと申し訳ないのとで更にクラクラしたよ
一人目の時と勝手が違いすぎて不安だ
81名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 01:58:29 ID:Xhr3zANm
9w
いつも以上に胃がムカムカぐるぐるして眠れない。
20時ごろ食べたキュウリのせいと思われる。
消化しにくいのかな。
さっぱりしてて食べやすかったけど封印しよう・・・。
82名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 07:21:06 ID:KmkdqQBP
とうとう19w
朝からマー
どうやら終わりがないようだorz
83名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 07:29:51 ID:bb6Ln+Qr
まだ7w入ったばかりなのに寝たきり。
昨日は上の子の幼稚園送迎ができず休ませてしまった
一日中テレビ漬けにしてしまいスマンカッタ。

上の子の妊娠日記を見たら
15wで少し楽になってきたと書いてあるから
あと2ヶ月ぐらいは続きそうだ
長い〜長いよ〜・・・
84名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 09:02:48 ID:zT9fr8Ik
明日で12w。
今回は具合悪くてもマーがないから楽かな〜と思っていたら昨日今更マー。
一人目の時はずーっと具合い悪くて時々マー、てな感じだったのが
今回のは何か瞬発力が違う。
急に猛烈にお腹が空いてきたり、急にフラフラに力が抜けてきたり。
昨日も夕食後夫と談笑中急激にこみあげてきてトイレに駆け込んだ。
週末家族で出掛ける予定が何か不安になってきたよ…。
85名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 10:21:31 ID:UGyjH04x
今日から14w。
朝、家事を終わらせて天気いいから布団干したら一気に吐き気が…orz
でもなるべくマーしたくないから我慢した。
食べづわりで空腹の時に吐き気がするから、2時間置きくらいに何か食べてる。
でも体重は減り続けてる…全部赤さんにいってるのかな。

86名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 10:28:43 ID:5iJ9JmcZ
15w

2.3日調子が良くなりぎみで、昨日の午後も楽だなぁとか思ってた途端に 
ひどい片頭痛が起きて、夕方から寝るまでに3回マー…今日も治りきってないし憂鬱極まりなし
87名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 10:47:22 ID:FlzqXJ3c
9w
すでにピーク過ぎたかも?楽になってきた!
でも4〜5w頃からはじまったけど

ナビスコのプレミアムクラッカーうまい。カロリーも取れる。
88名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 11:08:21 ID:MFMxJNB+
10w
日曜から旦那が出張だったので、息子と実家に避難中。
家事も息子の相手も母がしてくれるから楽だけど、
母は喫煙者…。
一応、換気扇の下で吸ってるけど、ニオイは流れてくる。
息子も遊んでくれる人がたくさんいるから楽しいみたいで、
家にいたときはいっぱい噛みつかれてたけど、今は全然噛みつかなくなった。
こんな小さいのにストレスたまってたんだなぁと、
もう少しこっちにいようと思ったけど、やっぱり無理。
旦那も出張から帰ってくるし、家に帰ろう…。
89名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 11:57:36 ID:Vh8bMH/z
8w
一人目の記録を読み返したら11w終わりで「胃スッキリ」と
書いてあった
今回はどうかな?

プレミアムクラッカーいいよね
臭みも脂っこさもないから、つらくない
90名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 13:58:45 ID:Lkzp2cUA
果汁100%のグミ(グレープ味)がここ最近の神食です。
冷蔵庫で冷やすと一段と食べやすさアップ。

91名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 16:59:49 ID:Ec7yfDoN
本日で13w突入。
寝ている時以外で胃の存在を感じない瞬間が、ちょっとだけどでてきた。
この時間が増えてくれるといいのに。
つわりがおさまれば家事もできると思ったけど、吐き気が薄くても
体力がおいつかなくてまだだめだぁ。
92名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 17:54:04 ID:Vh8bMH/z
今日ブラジャーが心底イヤになった
ちょっとの外出でも、薄着だからどうにか隠さないと
社会的にマズいけど、ゲフゲフオエップしてる時に
今までのサイズでは締め付け感がひどすぎる
かといって遠くまでゆるやかなマタニティブラを
探しにいくのも今はキツイ・・・
93名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 17:55:22 ID:+eCsWQpx
16W。
まだムカムカします。
スッキリしたい。
94名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 18:00:16 ID:hG/Ft1sG
13w3d
実母、義母からちょくちょく「そろそろつわり終わったでしょ?」と聞かれるが終わらない。
もう二ヶ月近く寝てばかりでマーばかりだから、筋肉落ちて足はやたら細く、顔はむくんでデカイ。
何かに似てる…?と思ったらサザエさんだ。鬱。
95名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 18:14:49 ID:aGWcrsge
少しマシになってきたかなぁと思われる13W。
しかし食べると胃に不快感…。
体力も落ちてるし、結局寝てるしかない。

よだれも止まらなくて鬱。
96名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 18:15:14 ID:jpR1VWfB
>>92
通販、通販!
万が一サイズが合わなかったら返品できるしね。

私もつわりでブラ始め、体をしめつけるアイテムが辛くなったので、
速攻、マタニティブラ買いました。
ワイヤーなしでクロスオープンタイプ。
たしかに持ち上がらないけど、楽ちんです。
ハーフトップのほうがもっと楽ちんだろうなと思うけど、
襟元広めの服や、スクエアネックの服からはみ出そうで手が出ない。
97名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 18:26:19 ID:gf8u9P2J
12w
ここ1週間ぐらい比較的楽になってきてマーしてなかったのに
一昨日から急にぶり返してきた。
今更ぶり返してマーしてるようじゃ、いつ終わりが来るんだか…

トイレでマーしてると
1歳半の息子が怖がってトイレの外で泣くんだよ。
98名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 19:09:56 ID:rvmAP09B
>>97  息子かわいそうだね。心配してるんだろうね。

19w かなり楽になった
夕食後に胃がもたれるくらい
4日マーしてない!!ヤッタネ!!
99名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 19:40:13 ID:twDr+q7o
12w
色んな人に
「もうつわり終わるでしょ〜」と言われるのが嫌で仕方ない。
終わる気配ないし…

旦那も気を遣ってしょっちゅう「大丈夫?」
と聞いてくるんだが、
大丈夫なわけねーだろ、うぜー
とまで思ってしまうわたし。
病んできた…
100名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 21:36:35 ID:RYdVbe9S
16w
2・3日に1回マーだったのに一昨日夜から不調で朝昼晩マー。
ピークに比べたら屁でもないが、楽を覚えてきたところにこれはキツい…
そして、子供はヘルパンギーナで高熱だよ。うつらないよね…?

なんか無性に味噌汁が飲みたくなったけど、作る気力ないし
インスタントなんかもちろんない。
だから、カップにほんだしと味噌・鰹節(半袋)入れて熱湯ぶちこみ即席味噌汁作った。
塩分なんて関係ねぇー。
簡単だし、飲んだら体が暖まったからか少し吐き気がおさまった気がする。
子供が夜中に起きて愚図る前に今のうちに寝てしまおう。

みんなも今夜ゆっくり眠れますように…
101名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 21:44:30 ID:LBLFykPk
9w
つわりの始まった5wからずっと胸焼けとげっぷが辛い。
飲み物でも食べ物でも何か少しでも口にするとその後何時間もげっぷが出続ける。
でも大きいげっぷはなかなか出なくて、胸に空気の固まりが
ずっとつかえてるようで苦しい。
おまけによだれづわりなので、よだれも飲み込むとげっぷの原因に。
つわりで眠くても横になるとよだれとげっぷでなかなか眠れないし。
吐きづわりは治まってきたのに何かを胃に入れるのが怖くて体重は減るばかり。
げっぷとよだれは長く続く人が多いみたいだし、本当に辛い。
102名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 23:12:10 ID:5Hn8ynXE
>>99
本当だね〜、個人差があるんだと大声で叫びたくなる。

10w
今週の神食はスイカです。
あっ、ここで話題になってたわらびもち食べたらマーしなかったよ!
神食増えて幸せ。どうもありがとう!
103名無しの心子知らず:2008/06/27(金) 23:34:25 ID:Vh8bMH/z
>>96
ありがとう!
古いブラの金具だけ再利用して背中のホックの
延長コード(?)みたいなのを作ろうとか
不毛なことを考えてたけど、通販で買えばいいんだよね
背中だけ延長してもワイヤーはキツイんだし・・・

早速検索してみます
104名無しの心子知らず:2008/06/28(土) 00:59:36 ID:6mhneeTc
ちょっとだけマシになってきたかも@11w

でも相変わらず麦系の匂いがだめだ。味噌汁とか麦茶とか。
味噌汁大好きだったのに・・・。すまし汁もいいけど味噌汁の懐の広さには敵わない・・・


105名無しの心子知らず:2008/06/28(土) 01:15:18 ID:Jpce6fD+
カゴメデリのリゾットみたいのを大量かってきた。
昼間一人だし、買い物行きたくないけど何かたべないと…という焦りもあって
冷蔵庫に何もないと思うと不安になる。
食べたいわけじゃないけど。何書いてんだかわかんなくなってきたマー!
106名無しの心子知らず:2008/06/28(土) 07:53:47 ID:CT3M/ql1
>105
もちつけ。
107名無しの心子知らず:2008/06/28(土) 08:49:59 ID:sG7FCXsK
17w

実母&同居義母の「そろそろつわり終わったでしょオーラ」がうざい&辛い
あんた方はマーせずに済んだんだろうけど私は違うの!
悔しいからマーしたら必ず報告してるw(実母は電話来た時にもれなく報告w)
義母も良い人なんだが、つわり無しで出産した為辛さをわかってない。ので、具合悪い時は我慢せず青い顔を見せているw
ダメ嫁で結構。中の人と自分の体が大事!!
108名無しの心子知らず:2008/06/28(土) 09:40:05 ID:NVV5wJg7
22wになったけどまだ胃液を吐くよ
寝込む時期はちょっと前に終わったけど
無理するとすぐだめになっちゃうしもうイヤァー
しかし今までで一番軽いつわりの三人目妊娠
お兄ちゃんが騒ぎまくって頭にダメージ
妹が体当たりしてきて内臓もダメージ
…やっぱ入院したい…
109名無しの心子知らず:2008/06/28(土) 09:57:46 ID:KuotjN4S
15w

病院の朝ごはんにハムステーキが出て食べたらマーした… 
朝起きてムカムカしたから食べたら治まると思ったのに、まったく消化してないような胃と食道の詰まり感。 
マーの時喉に引っ掛かってすげぇ辛かった…ハァ…
110名無しの心子知らず:2008/06/28(土) 12:13:38 ID:E8w/aiAQ
明日から15w

ピークは過ぎたが、イマイチ体調がピンとこない。
波があって寝込んだり、まぁまぁ元気だったり・・
うちも周りが「もう良くなる頃なのに、大袈裟じゃないの?」って言ってくる。
この辛さ判ってもらえないのが腹が立つ。
まだまだ食欲も気力もないのに
「バーゲン行こうか?」とか「ご飯食べに行こうか」とか色々言ってくる。
ワシも出来るなら行きたいわい!!
ゴロゴロしてるのは怠けてるんじゃない!
一人目の時は、もう全快してたからって今回もそうじゃないわい!
判ってくれよ(涙)
111名無しの心子知らず:2008/06/28(土) 12:27:29 ID:09/0QJ/U
   __   6月末までに派遣200人全員カットと 
  /関東 \  ト○タからリストラ指示が出てる
  |_○工  |_  あいつまだいるのか・・・
 /   ノ_ ヽ,,\       ___
 | ≦゚≧ミ:≦゚≧     /    \
. | ⌒(__人__) |     |目剣葬業.|
  |    |r┬| .}     /⌒ 三⌒\
.  |    | | | }   /( ○)三(○)\ あいつもツナギを隠したら
.  ヽ   `ニニ }  /  ⌒(__人__)⌒:::\ 切れてヤメますよ
   ヽ     ノ  |      |r┬-|     |
   /    く   \     `ー´    /
          ↓
         ___
       /::::::::::::::::\
      /:::::─三三─\   
    /:::::::::(○)三(○):\
   /::::::.:::::::::: (__人__) ::::::::\  /l
   |::::::::::::::::::::::::::`::⌒´:::::::::::::::| //
   \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::///   Drive Your Dreams
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://
  /:::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::://   http://blog-imgs-21.fc2.com/u/p/2/up24/vip540057.jpg
  |:::::::::::::|:::::::::::::::::::::::://     http://images.amazon.com/images/P/4061830961._SCLZZZZZZZ_.jpg
  \::::::::: ̄ ̄ ̄( ̄/  
   |`ー―‐、;_;_;_;/:::::::::|



http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213111465/
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213114829/
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214284169/
112名無しの心子知らず:2008/06/28(土) 13:52:43 ID:KuotjN4S
ちょっと質問。 

みんなのマーは、1回オェーッてしたら終わり? 
私は1回オェーッしだすと何回か繰り返して終わるんだけど…。  

あと、マーする時は突然型で病室内にあるトイレにすら間に合わなくて、手前の洗面台でマーする。
それにも間に合わない時すらあるくらい。

そろそろ金銭的理由で大部屋に移らなきゃならなくて悩んでる。 
大部屋に洗面台がないから…。
113名無しの心子知らず:2008/06/28(土) 14:02:01 ID:FCwgdzH9
>>112
嘔吐用に膿盆借りるか、
洗面器犠牲にして枕元に置くとかでも駄目?

膿盆はこういうやつ↓
http://www.oyogkn.co.jp/images/item/hi_0201.jpg
114名無しの心子知らず:2008/06/28(土) 14:23:49 ID:KuotjN4S
>>113
画像貼ってくれたやつプラスチックみたいなのはあるけど、勢い良くて受け止めきれないのよ… 
もうバケツ購入するわ。 

マーしてる時って水出しっ放しで常に口ゆすぎながらするんだよね。 
そうした方が落ち着くし、口の中の匂いが少しでも緩和されるからさ。 
それもできなくなるなぁ。 

同室の人にも迷惑かけちゃうわ。
115名無しの心子知らず:2008/06/28(土) 14:40:12 ID:7WDUn5fs
12w
最近マーする時のことを考えながら、食べる物決めてる…
選ばないと悲惨だったりするし…

でも本当もうこりごりだ…
116名無しの心子知らず:2008/06/28(土) 17:01:15 ID:6uT2fHIE
>>98
全く同じ
19w入っていきなり楽になってきた。
食後の胃もたれくらいいままでの辛さに比べたら余裕だよ!
ただ体力がまだ戻らないから買い物がツライ。
散歩始めるかな
117名無しの心子知らず:2008/06/28(土) 17:32:10 ID:m5zCSFwZ
17w直前。
まだ吐きつわりが終わらにゃい。
白髪がめちゃくちゃ増えた…
118名無しの心子知らず:2008/06/28(土) 18:26:25 ID:3ZXwnl6W
ここ数日マーもなく、少しいい。
が、以前も同じように軽くなった!ヤッタネ!って思ったら
ぶり返したんで素直に喜べない…。

夜が怖い…明日が怖い。


しかし。
吐き気は止まったとしても、よだれが…もぅ嫌。
119名無しの心子知らず:2008/06/28(土) 21:20:36 ID:pQI27PjN
気持ち悪い気持ち悪いきもちわるいよぉおぉ!!!

旦那は朝から深夜まで仕事だし

ずっと一人で泣けてくる 誰か助けて
120名無しの心子知らず:2008/06/28(土) 21:41:07 ID:Jpce6fD+
私も一人。
朝行ってらっしゃいしてから誰とも口きかず、気持悪いよ〜助けてくれ〜
って独り言ばかり。
一人の方が遠慮なく気持悪がれるから?我慢しなくて楽と思いこむ。
121名無しの心子知らず:2008/06/28(土) 23:32:18 ID:HczcPyxO
9w 仕事持ちからすると主婦が羨ましい。
しかーし、不思議と仕事してると、マーしない。
今週はアミノバイタルゼリーが神食。
122名無しの心子知らず:2008/06/29(日) 00:16:49 ID:88sTeQQR
なんだか、こんなに吐いて。赤ちゃんが元気なのか不安で不安でしょうがない…
123名無しの心子知らず:2008/06/29(日) 01:43:29 ID:P18vfCIB
10wに入った。
天候に体調が左右される。
前からその傾向はあったけど、つわりが始まってから尋常じゃない。
低気圧の接近とともに、頭痛・だるさが増し
食欲もますます落ちていく・・・。
梅雨のバカヤロー。
124名無しの心子知らず:2008/06/29(日) 10:14:40 ID:ESWmoRkk
悪阻が始まった四週から娘と実家に非難している。
すでに2ヶ月目。
週末だけは・・と自宅に帰っているが、帰れば帰る程具合が悪くなる。
クソ暑い上に、家中の散らかり具合が気になり、夜も暑くて旦那がクーラーをかけるし、イビキはウルサイで全然寝れない。
もちろん体調悪くて悪阻悪化。。
実家で良くなりだしたら自宅で悪くなるの繰り返しだからイライラする。
つい旦那に
「この家に帰ったら余計に具合が悪くなるわ」って怒鳴ってしまった。
良くしてくれてるのに・・スマン。でも
「じゃ、お前だけ帰ってくんな」だって。そらそうか。あー産むまで実家に居たい!!
125名無しの心子知らず:2008/06/29(日) 10:19:21 ID:n3zlsHcm
ローカルネタで悪いけど…

12w
そんなにひどい方じゃないけど、週2ペースでマー&米が全く受け付けない。
そしてホンコン焼きそばが食べたい。食べたくて泣きそう。
どうして千葉には売ってないの……orz
126名無しの心子知らず:2008/06/29(日) 10:29:38 ID:9AeHTVk7
>>124
その「良くしてくれてるのに・・・スマン」を先に旦那に言えれば良かったね
実に惜しい!
127名無しの心子知らず:2008/06/29(日) 10:45:36 ID:cc5q1XkP
8w

昨日辺りから吐き気が酷くなった。
それまでは1日3〜5回が、10回位に。
何か口に入れるとマーライオンに。

夫は「食べる量を減らしたりよく噛んで食べる事で吐くのを減らしていこう」って言いますが
そういう問題なんですか?

なんかつらくて泣ける。
128名無しの心子知らず:2008/06/29(日) 10:54:23 ID:QhqL5yRQ
>>92
ダイソーに105円でスポーツブラ売ってます。LLならピザでも使えました。
もしよろしければ。超ちゃっちいですけど。
129名無しの心子知らず:2008/06/29(日) 12:40:39 ID:7aOeZYQW
もう嫌だ9w
神食も見つからない
マーばかりで尿も明らかに減った
点滴しても何の変化もない

でも、友人から生まれたての赤サンの写メが送られてきたのを見て
乗り越えよう、頑張ろうって思った
130名無しの心子知らず:2008/06/29(日) 16:14:07 ID:uRDEMYS5
9w
この一週間元気だったのに今日は気持ち悪くて頭痛くてしょうがない(つд`)雨のせいなのか…
131名無しの心子知らず:2008/06/29(日) 17:19:03 ID:q0Z7E4kw
今日から15w
昨夜までマーしてたのに、朝から快調!ぜんぜん気持ち悪くない。
試しにお茶漬け食べてみたけど、胃のムカムカもない。
?気の持ちようかな? ぶり返しが怖い。油断大敵
132名無しの心子知らず:2008/06/29(日) 18:47:54 ID:lAnQUgXK
10週の嫁がいるダンナです
今日一日嫁が寝てた
普段はフライドポテトやらトマトやらを好んで食べてるけど
今日の夕飯どうしようかな・・
今日は嫁の代わりに家事をたくさんしたけど料理だけは苦手なんだよな
133名無しの心子知らず:2008/06/29(日) 19:13:02 ID:n3zlsHcm
>>132

優しい旦那さんだね。奥さんも助かってると思うよ!
今夜は好きなものを食べてください。
134名無しの心子知らず:2008/06/29(日) 22:53:16 ID:ey3+Yy/t
嫁7wの旦那です。
嫁は3日有休+土日という感じだけど、仕事持ちの人は
こんな感じで休んでるの?
会社は悪阻に理解あるところばかりなのかな?
135名無しの心子知らず:2008/06/29(日) 22:58:52 ID:lAnQUgXK
かなり理解あるほうだなー
うちの嫁はパートだからなんとかなってるが
うちの会社の事務の女の子はたまーに有給とるくらいでそんなには休めてなかったよ
136名無しの心子知らず:2008/06/29(日) 23:23:22 ID:YM70WZ1t
スレ違いだし場違い
137名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 07:38:41 ID:MFOE6D5D
12w。
10wまでゲップのみで全く吐かなかったのに、ここにきて1時間に一度吐いてる。
ピークが人より遅いんだけど、いつまで続くんだろう…
仕事に行くの、つらいよ(;´д`)
138名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 08:14:50 ID:GNDrTdfO
15w
思いきって実家の世話になることにした。
田舎の空気と水がこんなに綺麗とは!
朝は鳥のさえずり、夜はかえるの合唱に囲まれて、すっかりつわりが終わりました。
139名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 08:32:01 ID:CF2fvmsE
9w
土日は家事せずひたすら寝た。16時間/日くらい
なのに今日も眠くてあくびばっかり。
仕事やだよう やる気おきないよう・・

若干気持ち悪いくらいで食事はまあまあしてるし
ただの怠け病なんじゃって思えてきた。
140名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 08:55:47 ID:w7ZEKu/G
19w
18w辺りからマーが激減。
うれしい!!
まだ甘いものはダメだけど食欲出てきた。
前も終わったと思ったらぶり返したから油断大敵…だけどさすがにもうすぐ6ヶ月入るから終わる…よね?
うれしいのと怖いって気分に挟まれてて怯えまくり。
長いつわりはこんなにも体と心を蝕んでいたんだな。
141名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 11:07:10 ID:bR82adSr
まだ病院に行ってないけどたぶん8wくらい

気持ちが悪い
こりゃ二人目もつわり酷そうだ
一人目は生まれるまで続いたけど二人目もかなあ…気が重いです
142名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 11:50:15 ID:kyRb0TKr
明日から16w

なかなか終わらない、スッキリしない。 
ピークを越えてはいるけど、寝たきりだから起き上がるのが気持ち悪い。 
食べれるけど、食べたら胸の詰まり感でいつマーするかビクビク。 
たまに訪れる胃もたれ、胸焼け、車酔い感。
気を紛らわす飴が手放せないよ。 

5ヶ月に入ったらスッキリするんだろうか…。
143名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 13:17:15 ID:C6+vsMy5
9wくらい
ほぼ24時間ムカムカ、頭痛、だるさ、よだれ、げっぷに悩まされ
やっと眠りにつけたと思ったら頻尿で起きて…本当に精神力と体力を使い倒すね
144名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 13:25:24 ID:laXgzKSj
8w
2週間前の病院以来、外に出ていない。
明日久しぶりに外にでるけど、大丈夫だろうか・・・。
今はキレートレモンが神飲料。
145名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 13:48:26 ID:ByE0AYyV
>>128
ありがとう
そうかスポーツブラは絶対ワイヤーなしですもんね
100円なら惜しげもなく試せるから今度寄ったとき探そう!
因みにマタニティブラ(LL)一個ゲット
泣けるほど楽 そしてパッドが厚くポッチが透けないグー

8w
今日やっと便秘が治った
食事量繊維質水分あと腸に良さげな乳酸菌みたいなのとか
絶対足りてないから便秘も当然とは思うけど
お腹が張ると胃もキツイ・・・
146名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 17:41:47 ID:1Cqsu2xY
ラキソベロンを飲むと下痢になってしまってトイレの住人になって困るので
ずっと飲まずにいたら、便秘10日目・・・
さすがにこのまま●が出ないと、腸閉塞で死んでしまうかも?!と
いちじくカンチョーで強制排出。
それでも3〜4日分くらいしか出た気がしないけど。

水分やたら取ってる→オシッコがやたら出るだけ
乳酸菌→毎日ヤクルトw
食物繊維→言うまでもない
なのに、どーして!?

つわりでバナナやヨーグルトは受け付けないし、
プルーンは嫌いだし、酢モノも苦手だ。
いったい他に何があるだろう〜。
便秘すると胃が苦しいのか、つわりがキツいような。
147名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 19:14:26 ID:kyRb0TKr
私もラキソベロン飲んでるよ。 
4〜5日に一回で、最近は5滴でも下痢になっちゃうから、次はもう少し減らしてみる予定。 

あの腹痛が恐怖だけど出ないから仕方ない…。 
便秘だと悪阻も悪化するらしいしね。
148名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 21:17:12 ID:cT6cx1v1
13w
最大のビッグウェーブきた〜!
頭ガンガン、胃は空っぽなのに吐き気とまらん。
皆は頑張って。私はもう無理だよ。
化粧も落とさず歯磨きしないで寝るわ
149名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 21:33:47 ID:KbgR53UX
10w

10wに入って、つわりがひどくなった。夜、1回マーする程度だったのが、朝も、昼も、夜も・・・・・
食べても全部無駄になってる。10wぐらいがピークらしいので、これを乗り切れば楽になると信じたい。
あ、でも、体のだるさがましになってきたような気もする。
150名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 21:42:36 ID:H1aEMsm0
今日から11w
朝と昼はちょっとなら食べられるし、午前中は気をつけていればマーもしなくなった。
が、夕方〜夜にかけてとにかく吐く。
スープ飲んでもゼリー食べても水でも吐く。
そして口の中が常に苦い。涎もたまる。緑の苦いのを吐くとき辛い。

夜が怖い。唯一だんなと一緒にいられる時間なのに。。。
151名無しの心子知らず:2008/06/30(月) 22:33:33 ID:+CGAgDe+
明日で14w
5wからつわり始まって、雑誌で9wがピークだって見たから13wで終わる!と
自分に言い聞かせていたおかげか?昨日から調子が良い。
まだムカムカはあるし体力ないままだけど、嬉しい。

先週まで仕事週3日ペースにしてたからその分これから頑張る。
このスレのみんな今までありがとう!

…ってぶりかえしたりしてorz
152名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 09:03:33 ID:mZG5KH8D
今日から18w
やっと昨晩、トンカツ定食食べられた。
食後たしかにムカムカ来るけど、食べられた事がとにかく嬉しい。
でもまだ、ご飯は半膳だし、カツも2切れしか入らなかったけどw

おまけに今朝は●が「何もしなくても自然に」出た!
1週間クラスの便秘状態が何か月も続いてたのに。
153名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 09:20:01 ID:eyuwM5u7
28w
マーしなくなったものの、相変わらず気分は悪い。
鼻とのどの奥に、絶えず鼻水が流れているような錯覚。
これが飲み込むことも、鼻かんでで出すことも出来ず吐き気につながる。

多分産むまで気持ち悪さは続くんだろな。一人目もそうだったし。
一人目産んだ後、病室でまだ気持ち悪いのに気付いたときは
愕然としたけどw、いつのまにか解消されてたし。
こういう体質もあるんだろう。仕方ない。
154名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 10:03:30 ID:hLMpfpXC
15w
日によって違うが、少し楽になった気がする・・
でも相変わらず唾液は凄い!1日一箱ペース。なので気分は食べたいんだか、食べても美味しくない。
これのせいで、外出不可能。体調良くなったら、美容院にも外食にも行ってみたいが、常に唾液を吐いてたら不快に思われるだろうし出れない。
それより寝たきり生活長すぎたので体力ゼロ。
太陽の光浴びただけで目眩がする。
つくづく情けない体になったなーって思う。フットワーク軽かった自分が懐かしい(涙)
あの頃に戻りたい。
155名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 11:18:27 ID:wmlrvRR8
8w
第三子

体重が8kg減った。

トイレに行くにも、相当な時間と労力がいる。
なぜか、マーするときだけ、ダッシュできるのだが。
まだ先は長いのに、生きて行けるのか?
156名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 11:20:56 ID:jd8AsC0E
6w
母親とか周りの理解がいまいちなのがつらい…精神的なものだと思われてるよ…
旦那が分かってくれるのがせめてもの救いです。
精神的なものだけでこう毎日毎日吐けないよ
157名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 11:44:56 ID:hLMpfpXC
判る!
周りの理解がないのは本当に辛いよね。
同じ女で経験ありなのに、理解してくれないとか悲しいよね・・
うちは旦那も最近
「精神的な物だろ?気力で頑張れよ」って言われる。
二日酔いで気分悪くてムカムカしてる時に、頑張れよって言われたら、どー思うか、しかもそれが毎日続いてる状態だったら、どうか?とか考えて欲しい。
お互い頑張りましょう。
158名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 12:07:21 ID:oO0GfUVa
37w
とうとう最後までつわった。
本当に苦しいだけの妊娠生活(涙)

マラソンでゴール直前に倒れる選手がいるが
まさに今そんな気分。
すでに気力も体力も使い果たしました。

旦那には10ケ月間外食させてしまい
コルステ値が倍増。
医者から食事制限を言い渡される始末。
ごめんよ旦那!
159名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 13:36:11 ID:zCbAa2QJ
お疲れさまでした。
尊敬します!
出産頑張ってくださいね。
160名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 13:55:20 ID:bMjCl+nU
精神的なもんだよ〜と軽口叩いてた周りも、
顔色悪く、声も出ず、頬はこけ目も落ち窪み、枯れ枝手足で吐きまくる状態を見て、
やっとひどいつわりを認識してくれた。
こんなんで無事産めるのか? 27w
161名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 14:00:08 ID:XcGEXHZ1
16w

看護師にまだ気持ち悪いですって言ったら 
ん〜もうちょっと大きくなったら治まってくるのかなぁ?そうだといいね。 
産むまである人いるからねぇ…と言われた今。 

安定期につわりは稀みたいな顔すんのやめてくれよ。 

足元の妊婦さんは明日から37wらしく胃の圧迫でたまにマーするらしいが、つわりはなかったんだと。 
羨ましいな。
162名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 14:54:37 ID:qX2uvaYL
16w半
胃液マーもなくなり朝からだけが気持ち悪い。でも初期からの喉のつっかえが一日中ある。ゲップもとまらない。もうすぐ終わってくれるかな?
163名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 15:02:27 ID:xVUZ2UuB
8w
ついにマーして仕事早退してしまった…。
後輩たちがすごい優しくて、涙が出ちゃいそう…(T_T)
立ち仕事で接客する仕事だから、あまりにもフラフラな私を見かねて帰らせてくれた。
早く治まりますように…
164名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 15:34:26 ID:+kimOCMQ
コンビニ(セブン○レブンにて確認)にある「ニ○イアセロラマイルド」という
500mlの紙パック飲料と出会ってから、つわりがラクになってきた。大好きで毎日2リットル
は飲んでいた自家製麦茶もアウトになり、水分接種も危ぶまれた8w、体重は55キロから
51キロまで一気に減少。上の子(もうすぐ2歳)の育児もあり、入院できない。ウィダーインで
命を繋いでいた時に出会ったアセロラマイルド。これにより、水分補給ができるようになり
次第に気持ち悪さも多少だが減少してきた現在11w。ここでよく神食と言われている
ガリガリくん系もダメだった私に現れた、ネ申だった。水分補給もままならない方、
1度お試しあれ。普通のアセロラドリンクより飲みやすいよ。
165名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 15:45:45 ID:RF6vdfD5
15w
吐くときに顔に力が入ったんだかなんだか、頬と目の周りに赤い点々が出来た…。
ソバカスじゃないといいんだけど。
他に、顔に内出血出来た人いませんか?

堅いご飯消化始まる前にマーしたら地獄見たよ。喉つっかえて窒息するかとおもた。
166名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 16:56:33 ID:jiLJgt60
>>165
マーの時じゃないけど一人目出産の時いきみで同じように点々できたよ。
白目の血管も内出血?で入院中ゾンビのようだった…

ああそれにしても早く健やかな妊婦生活を過ごしたい
精神的なものであるはずがないだろ!人に身体乗っ取られてるんだよ。物理的すぎる。
167名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 17:42:45 ID:hlbnuQEI
まだ7W
とりあえずアイス系で命を繋いでいる・・・
しかし力がなくて上の子の育児ができない。

アイスとか食材のレパートリーが限られていた太古の人は
どうやって生き延びていたんだろう。
そのうえ5人も6人も産んでいたなんて信じられん。
168名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 18:43:11 ID:RV+FNE9S
22w
吐き気はおさまってきたものの、いつも頭から血の気がひくような感じがする。
確かに貧血ではあって、鉄剤のみ続けて丸2ヶ月以上。
それでもよくならないからお医者さんに相談すると、自律神経の乱れで血圧の調整がうまくいってないんだとか。
なんか妊娠って辛いことがいっぱいだね〜。
上の子のお誕生会が明後日に迫っているというのに、準備できるのか、私。
169名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 18:54:46 ID:mZG5KH8D
>人に身体乗っ取られてるんだよ。
ああ〜、その言いまわし、わかる!

よく、臓器移植なんかで、拒否反応があるっていうのあるじゃない。
イメージ的にはそんな感じ。
私の体は、中の人に対して拒否反応出てる!
こんだけ気持ち悪いのはそのせいじゃ!と思ってしまう。
赤ちゃんは欲しいし可愛いし望んでるけど、
遺伝的なものつーか肉体的なものつーか、
生体同士の相性が合わないんちゃうの?と思ってしまう。

これで生んでみて、男子で血液型が私と違い、
遺伝形質が旦那寄りだったら「やっぱりそうか!私とは相いれない肉体だ」と
確信しそうだ。
170名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 19:45:03 ID:SclGOnOS
10w。
昨日朝からすごく調子が良くてずっと食べたかったものを食べた。
つわりってある日突然終わるって聞いて、食事も美味しくできたのですごく嬉しかった。
でも食べ終わってからムカムカが始まり、今日もずっとムカムカ。
挙げ句数日ぶりにマーしてしまった。
まだ終わってなかったみたい。甘かったなぁ。
171名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 20:34:29 ID:tD5SnMbR
今日から10w
昨日一昨日と1日数十回のマーが1日一、二回に減って
だんだん良くなってきたかと思ったら今日はぶり返した
上の子の時は6ヶ月位まで続いたから
今回もそうなのかな…


ちなみに私の婆ちゃん(故)はつわりで食べるモノがなくて
壁の砂舐めてたと言ってたらしい


はぁ、ツワリがなかったら三人欲しかったけど
もう限界だ。
172名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 21:19:08 ID:7i7y3k1y
10w

ひどい食べつわりですでに+4kg


ちょっと控えなきゃ…
173名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 21:23:00 ID:hlbnuQEI
腹減った・・気持ち悪い・・体が動かない。
でも何が胃に入れられるのかわからないから
とりあえず上の子のビスコ食べてみた。
そしたらサクサクしてウマー!胃も痛くない。
意外なところで神発見だわ。

174名無しの心子知らず:2008/07/01(火) 21:32:04 ID:RF6vdfD5
>>166レスありがとう。
>>165だけど、マーしてから出来たのでやっぱり内出血かな。
不安だったので治るなら良かった。
175名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 00:08:23 ID:KO48uEoK
寝ようとしてもマーが襲ってきて強制トイレ行き。
吐くものないのに胃液ばかりがでてくる。苦しい。
昼は吐かないのに夜になると15分ごとに吐き続ける。
しかも毎回しっかりと涙目になるまでえづく。
空腹がいけないのかとスープ飲んでみても強制退去。
胃に聞きたい。どうしたらおとなしくしててくれるのか。11w
176175:2008/07/02(水) 00:56:34 ID:KO48uEoK
そしてたった今緑色の苦い液体を大量にマー。。。
これがうわさの胆汁か。
口が気持ち悪いよう
177名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 04:42:35 ID:3wPLkr7E
>>169
江原さんだったか三輪さんだったかが、お腹の子とオーラの色が合わないと反発してつわりがひどくなるらしい。
って姉から聞いたの思い出した。
性格も体格も顔もそっくりな知り合い親子はつわりが無かった人がいたなぁ。
まぁ医学的根拠も何もないオカルトネタでした。
あぁ眠れない…
氷でも舐めるか…
178名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 08:37:51 ID:rvNkBUKu
>175
ちゃんと眠れた?うがいしてできるだけ体力を温存してね。

現在12w。
先週半ばから収まってきて「ヤター」と思っていたが一昨日から再開。
緑の液はそれほど出ないけど血がやたら出てくる
胃がドリブルしてるみたいな状態で、もうやだ
上の子のときは7ヶ月まで続いたけど、会社に行ってた
今はほぼ寝たきり…はあ…
179名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 10:31:14 ID:X6ylm4GK
みんな頑張ろうね(T_T)
他人の話なのに読んでると可哀想で涙が出てくるよ
私も頑張ろう…
180名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 11:08:04 ID:eQC5cfDX
ジューCのサイダー味が神。
ラムネなんていつかの遠足以来だわ…
181名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 11:19:52 ID:dumnRoYF
血液型説は少なくとも私にはあてはまらないな…。ダンナ共々O型だもの。
ま、そういうの考えるのも面白いよね。

昨晩はマーの最中に喉がつまって死ぬかと思った。マーが終わったあとも脱力してしばらくトイレの床に座り込んでしまったよ…。
寝室に戻ったら、私がマーしに行ったのを知ってたはずのダンナが熟睡してて、なんか理不尽だけど腹がたったよorz
182名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 11:28:01 ID:8kBLQs/3
16w

なんにもやる気がおきない… 
病院で体拭くために手渡されるタオルすら拒否 
ベッドから起き上がって着替える気も起きない 

足元の臨月さんが、はぁ〜とかイタタタとか言って辛そうだけど 
誰とでもマシンガントークのそのテンションの高さが羨ましい
183名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 12:22:29 ID:UQ4M1GKj
真っ黒なマーに腰抜けた。
鉄剤飲んだの忘れてて、この世の終わりかと思った。
184名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 12:33:58 ID:4GJSov3z
19w
ここ数日は調子よかったのに今日はダメだー
朝、会社 マーしまくり…
いつ終わるんだろう…
胎動だけが救いだよ。。
家に帰りたい。。
185名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 12:50:40 ID:1H2bt5XR
皆さん、つわりとの戦いご苦労様です。
今日から11w

おとといからなんだか体が軽い。まだ疲れやすいけど。
眠りづわりが終わった気がする。
吐きつわりも少し軽くなったかんじもするし、先週がピークだったのかな?

今まで嫌いだったメロン、スイカにはまり、我ながら自分の体の変化にびっくり。
旦那がスイカ丸ごと1つ買ってきたので、せっせと食べるつもり。

皆さんのつわりが1日でも早く終わりますように。
そして自分のつわりも早く終わりますように。
186名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 12:57:39 ID:UD6epJ99
10w
先週からずっとシャービックが食べたくて
でも作る気力もスーパーにも行けなかった
そうしたらセブンイレブンに完成品がアイスコーナーにあるじゃない!
しかも昨日発売って!

今食べたけどウマー

やっと神食に出会えた〜
187名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 14:38:52 ID:8kBLQs/3
逆だわ…。 

体が重い、無気力、やたら泣きたくなる、一向に食べる量が増えない。 
今日は体温が高いせいもあるのだろうか…プチ欝なんじゃないかと思えてきた。 

あとは、このえずき。 
出産まで飴舐めたまま生活するなんてごめんだぞ。
188187:2008/07/02(水) 14:40:07 ID:8kBLQs/3
↑は>>185に。
189名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 15:00:32 ID:kc9oNhjA
もう何週か数える気力もない
母子手帳開くのもめんどくさい、確か16wだった気がする

つわりもだけど耳管開放症が地味に辛い
ボディブローみたいに辛い
横になって一息ついた所を襲う胎動はフリッカージャブかなあ
とにかく疲れた
早く予定日になってほしい
190名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 15:26:27 ID:NWZlrt7x
>>189
耳管開放症っていうん、初めて聞きました。
ぐぐってみたけど私まさしくソレに罹ってます。
バイトしたり買い物したり、体を動かすとすぐそれになって、
自分の声が響いて聞こえるので人との会話がしにくくなります。
病名があったのですね。

妊娠すると耳管開放症になりやすいのですね。
なんかスッキリしたけどモヤモヤする。
191名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 16:07:26 ID:kc9oNhjA
>>190
既婚女性板の妊娠初期スレで何度か話題になってるし、この症状になる人は多いみたい。
出産すればほとんど治まるよ。

鼻すすらないようにして、こまめな水分補給で凌ぐしかないみたいです。
192名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 16:44:12 ID:zJet2A+X
私は三人目だけど、妊娠する度に耳管開放症になる。
一番上の子はもう16歳なので、当時はネットも普及しておらず
産婦人科でも、耳鼻科に行っても、妊娠時の一時的なもの
って言われるだけで、原因も分からず不安でした。

鼻息ゴーゴー聞こえるし、イラつくよね。
鼻つまんでキュウって息吸うと一瞬治まるけど
唾飲むとまたゴーゴー聞こえる。
私は右耳だけなんだけど、両耳の人もいるのかな?
両耳だったからかなり辛いでしょうね・・。

193名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 16:49:04 ID:90BlNveY
やっと16週になりすこしつわりが落ち着いてきました
今日は日帰り入院で羊水検査に行ってきましたが
日帰りとはいえ、入院している人が欝入りそうになるのが
よくわかりました
いまつわりで入院されている皆さんが一日も早く
退院できますように!
194名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 17:14:35 ID:nspK0FGP
先が長すぎて本音を言えば早く産んでしまいたい…
 
一日一日がどうしようもなく長くて、まだこんだけしか経ってないのか…
って落ちる。
195名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 17:36:00 ID:KO48uEoK
もうすぐ恐怖のマータイムが始まる。
今日は何回マーするのだろう。。。

妊婦用の睡眠薬があればいいのに
196名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 17:39:14 ID:rFIJV+15
13w
朝はご飯が少し何とか食べれるけど昼から食べたものはマーばかり。
お水もお茶もアイスもマーしてしまいます。
4キロ減でもうフラフラです。

水分取れないのがきついので明日病院行ったら点滴してくれるかなあ。
はいはい…って帰らされたらどうしよう、辛いよー。
197名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 17:45:16 ID:8kBLQs/3
つわりのピーク時は死にたいとか子供堕ろしたいとか考えた。 

つわりも落ち着いてきて、そんな考えもなくなってたなに、今日また復活した… 
このスッキリしない毎日がもしかしてあと半年続くのかと考えたら死にたくなってきた…欝かな
198190:2008/07/02(水) 17:57:10 ID:NWZlrt7x
>>191
鼻すすらず水分補給ですね。
つわりも治まってきて水飲めるようになってきた。

>>192
いつも両耳ですが、体を休めれば数時間で治ります。
199名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 18:04:26 ID:iPk+LAYT
>>190-192
皆さんもなんですね。
私の場合は、なんですが
膝を伸ばしたまま軽く前屈すると不思議と症状が治まります。

200名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 19:00:34 ID:OdU5eDAy
寝起き、夕方と特に酷い気がする。ずっと食道のへんがジリジリしてて焼けそう…ツラいよぉ マーしたくないよ
201名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 20:35:45 ID:1fipEcbi
6w
この時点で3キロ痩せた。
上の子の時と一緒なら16wまでか。
道のりは長いな。今日からこのスレの住人になります。
202名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 22:21:00 ID:CDg5PD/L
つわりおさまったと思ったら風邪ひきやすくなってます。ある意味つわりより自分的つらい。体力つける方法教えてくれよぅ
203名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 23:36:45 ID:2grZF138
>>183
そういや上の子のとき、丸かじりしたトマトをマーして腰抜かしたなーw
赤く染まったトイレ見て、死ぬ!とか一瞬思ってから、あートマトだよ…、って思い出したw

2人目の今13wだけど、だいぶ楽になったなぁ。
でも明日からまた天気悪いんだっけ?ぶり返しが怖い……。
204名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 23:51:15 ID:DFEs9z9V
17w4d 吐き気と胃痛で眠れん。つらいわー。
実母は産むまで吐きつわりだったらしい。
今更ながら母ちゃんごめんよ、ありがとうって気持ちでいっぱい。
とか考えてたら実母から「ターヘルアナトミアって杉田玄白だっけ?」とメールが。
すいませんわかりません‥頭動きません‥。
205名無しの心子知らず:2008/07/02(水) 23:58:26 ID:kc9oNhjA
>>204
正確にはターヘルアナトミアを訳して解体新書を著したのが杉田じゃなかったっけ…
日本のルソー中江兆民とかなんの脈絡もないことばかり浮かぶよ
206名無しの心子知らず:2008/07/03(木) 00:21:33 ID:fEsW4qAP
>>205ありがとう。気が紛れました。
>杉田玄白わかんない。ところで日本のルソーって中江兆民だっけ?
と返事しておきました。
207名無しの心子知らず:2008/07/03(木) 00:40:49 ID:IUODT9FL
1年前にここに大変お世話になりました。
私の場合、初期のマーしにくいものを模索していた日々よりも、
中期のマーしやすいものを見つけた頃の方が気が楽でした。
これからの季節、梨がオヌヌメです。
繊維質、匂いのあるものが×だったので、
あのさっぱり感なら口に入れられ、マー時もあっさりしていてよかった〜。
同様に枝豆、豆腐も○。
この3品のみで3ヶ月生き延びました。
苦労した分、赤に会えたときの感動は何倍にもなるのでみんなガンガレ!
早くみんなが可愛い赤に会えますように…
208名無しの心子知らず:2008/07/03(木) 00:47:36 ID:qaadEBSK
>>206
こちらこそありがとう。笑ったら偏頭痛が治まりました。
これでマーに集中できます。
209名無しの心子知らず:2008/07/03(木) 06:21:02 ID:bqR6LBnC
9w、二人目。
生理予定日よりはやくつわりが始まり
日に日に辛くなってる…。
一人目の時は二週間位でおさまったのに
今は食べ物の事を考えることすら嫌だ〜。

しかも食べづわりだから空腹でもムカムカ。
食べたら胃が重くてムカムカ。
しかも眠りが浅くて、夜中に何度も目が覚める。

早く終わって欲しい…。
210名無しの心子知らず:2008/07/03(木) 09:45:40 ID:7O27VVOF
お姑さんに
「つわりは病気じゃないんだから」
「誰でもなるんだから」
と連続で言われてモヤモヤした気持ちになった。

薬を飲んだりして治療できる分、病気の方がまだマシだと思うし
確かに誰でもなるのかもしれないけど
程度の差はあるのに。
(お姑さんはほとんどつわりが無くて臨月まで働いていたらしい)

「そうですね〜」と電話口では流しておいたけど
スッキリしない。
多分励まそうとして言ってくれたんだろうけど…。
211名無しの心子知らず:2008/07/03(木) 10:11:17 ID:fUcEbOqt
>>186ありがとう!
我が家の近所のセブンイレブンにもシャービックあったよ!懐かしウマーーーー!
……次はゼリーエースなんてどうでしょうかハウス&セブンイレブンの皆様w
そして>>204のカキコを見た直後から、「オペしましょ!」って台詞が頭から離れません。
212名無しの心子知らず:2008/07/03(木) 10:13:53 ID:fEsW4qAP
>>211 オペしましょ!ってナニナニ?
213名無しの心子知らず:2008/07/03(木) 10:52:13 ID:5ISVnhIa
>>190
深〜くお辞儀をする要領で頭をさげると耳の詰まりが
とれますよ。

そういうわたしは6w。
上の子の育児がつらい・・・遊んでやれなくてごめんよ。
214名無しの心子知らず:2008/07/03(木) 11:03:17 ID:fUcEbOqt
>>212
昔ジャンプに連載してた漫画「ターヘルアナ富子」。
下ネタ満載で、厨房だった私の心をがっちりつかんだw
でも今読んだら気持ち悪くなりそうだな〜。
215名無しの心子知らず:2008/07/03(木) 12:12:33 ID:Q8hsw0+n
最近ろくに遊んであげられなくて寂しそうにしている上の子
ごめんよ
216名無しの心子知らず:2008/07/03(木) 13:46:48 ID:pYRX03Eg
9w
便秘対策にスーパーでオリゴ糖買ってきた。
けど、どれぐらい摂ればいいかおっかなびっくりで
摂取量を増やしづらい
あと、甘いものが苦手になったから入れるモノもあんまりナイ

油ものが一切駄目になった最近、助かるのはベビー用おやつ
胃にもたれなくてイイ!
217名無しの心子知らず:2008/07/03(木) 14:18:37 ID:orFDggPG
9w
つわりで気持ち悪くて自分で料理作る気がしない。
ほぼ毎日コンビニ弁当を食べてる。
コンビニ弁当、絶対体に良くないよね・・・でも自分で作れない。
どうしよう
218名無しの心子知らず:2008/07/03(木) 15:20:29 ID:JmfC/Dpn
6w
お茶漬けくらいなら食べられる、と思ったら直後にマー。
一体何を食べたらいいんだ…。
下腹痛も治まらないし、苦しいよー。
219名無しの心子知らず:2008/07/03(木) 15:27:52 ID:rEhO2HMp
>>211
ゼリエースメロン味すきだったなあ。
コーヒーゼリーも弾力がちょうどよくて好きだった。

>>217
分かるよー。私も前回冷凍食品ばっかりの時あった。
コンビニ弁当→冷凍→外食→簡単な手作り(おにぎり、うどん、そうめん)
てな感じでローテーションしてしのいでみてはどうかな?
しかしこの時期食費もかさむので何か自己嫌悪に陥ってる私。
220名無しの心子知らず:2008/07/03(木) 15:44:45 ID:0VGqWxVg
>>214
私も同じ事思い出してたよw
そして、確かに徳弘のマンガは今は無理だな。
221名無しの心子知らず:2008/07/03(木) 16:52:33 ID:Za5vKvgY
今日あまりに何も食べられなくて、病院に行ったらケトン体が2プラス…
入院を勧められたけど子供の事&仕事で入院できない
でも身体がツラいよ…
222名無しの心子知らず:2008/07/03(木) 17:25:47 ID:+99jKWWz
16wになって大分落ち着いたと思ったやさき3日経過したらぶり返した。
逆にショック。泣けてきた。
妊娠してから楽しかったことって何一つ無い。
223名無しの心子知らず:2008/07/03(木) 19:08:36 ID:Q8hsw0+n
吐く事前提でワンタンめん食べた
案の定吐いたけど勢いよく出て幸せだった
最近は吐く時にダメージのすくない物を食べてる
大好きな白米が食べられないのが悲しい
224名無しの心子知らず:2008/07/03(木) 19:15:03 ID:XBz1xVER
どうしても酢の物が食べたくて食べてしまった

吐いた時の喉へのダメージがハンパない

死ぬかとオモタ
225名無しの心子知らず:2008/07/03(木) 19:52:39 ID:0xVKMVGS
今日ついに梨を見つけたが一つ400円もした…
あきらめて同じ値段で5つ入ってるみかんにしました。
食べられそうな物をみつけると最近みさかいなく買ってしまうよ。
226名無しの心子知らず:2008/07/03(木) 19:55:12 ID:pYRX03Eg
前、何の啓示か紅ショウガを大量に食べて
汁まで飲んで(その時の神だったらしい)
吐いたら喉はつらかったけど味は変わってなくて
「紅ショウガやっぱりウマー」って思った
227名無しの心子知らず:2008/07/03(木) 20:06:45 ID:o5HLhVM5
【毎日・変態報道】 宮根氏「びっくりしました。毎日新聞でこんな…問題です」…読売テレビ"ミヤネ屋"でも出演者ら驚き
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215077480/
228名無しの心子知らず:2008/07/03(木) 21:27:26 ID:21JV11ur
桃最高!!
ちょっと高いやつね。
229名無しの心子知らず:2008/07/03(木) 21:34:39 ID:uzdHr7Lw
10w
はぁ〜気持ち悪い
昨日は夜中に旦那が起こしやがって
寝不足で頭も痛い
寝てるときだけ気持ち悪いの忘れられるのに!
すげーむかついた


話は変わるが、ガリガリ君から梨味が出たみたいね
明日買ってこよう
230名無しの心子知らず:2008/07/03(木) 22:47:58 ID:PIO8i9+p
11w
ほか弁からうなぎ弁当が出た。
喉から手が出るほど食べたい・・・
どうせ吐くなら好きなもん食べたいもん。
でもぜったい中国産だろうな〜orz
231名無しの心子知らず:2008/07/03(木) 23:16:39 ID:+LSCKL3O
12w。人に体調大丈夫?と聞かれて、もうつわり治ってきたみたい〜等と脳天気に答えていた
その翌日から頭痛と立ちくらみとマー再開。
立ってられなくて座ったり寝たりで一日過ごした。
子供も殆んど相手してやれず、子供の夕食作るのに10分立っていると倒れそうになる。
旦那が買ってきてくれた焼き鳥とゼリーは美味しく食べられたのに歯を磨いた刺激でマー。
気持悪さはあんまりないのだけど(口の中は変な味だけど)なんともいえずしんどい。
232名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 00:08:24 ID:Ofqhx8Kj
お腹空いて起きた 
ピノ食べてマーしよう。
233名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 00:20:41 ID:FthQdodt
7w
一人目はそうでもなかったのに
すごい吐き気・・・
血液型説あたってるかも
234名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 03:21:42 ID:NOzhcrF8
24w。
まだつわり・・・。
よだれつわりです。
苦しくて毎夜眠れません。
235名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 05:07:29 ID:5FEgvvVe
>>229
ガリガリ君梨味!?
大変だ買いに行かなきゃ!
でも田舎だから店頭でお目にかかるのはもっと先なのかな…
CMでガリガリ君夏のチョコ味を見てちょっと殺意が沸いた。
もっとさっぱりした物を作れよ!と。
梨〜梨〜(´ω`)q
236名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 07:05:39 ID:ONou/5hn
やっと8w
既にボロボロ
朝は比較的調子いいけど、夜になるとマーしまくり
横になってばかりなのに疲れて疲れてしょうがない・・・月末には楽になりたい
237名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 09:28:43 ID:Z5vXiK8o
こないだ誰かが言っていたシャービックすごく良かった
思わず2袋開けてしまった
食べた後すごい爽快感

小動物飼ってたんだけど妊娠してから匂いに耐えられなくなりとうとう実家に預けた
ごめんね…
238名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 10:08:10 ID:ov//qJE7
<<229
分かる!
気持ちよく寝てるのに旦那の寝言とかいびきで起こされると
目が覚めた瞬間から気持ち悪くなって眠れなくなる
横で気持ちよさそうに寝てるの見ると蹴飛ばしたくなるね
239名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 10:27:10 ID:8mIZFUju
6w突入。もうスーパーに買い物行くのがツライ。
昨日は旦那の帰宅後に夕飯を軽く食べ、一緒にスーパーへ。
3日ぶりに外の空気を吸った。w
蒟蒻畑、キレートレモン、そうめん、グレープフルーツ、冷やし中華、
和えるだけのパスタソース、とりあえす食べられそうな物だけ1週間分、
大量購入。これでヒッキー出来ると思うと安心。
今はシャービックが気になるので旦那に頼む予定。
240名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 10:53:37 ID:1XAE5fMx
13w
昨日、5k減で神食品もなく水も吐くので病院いっってきた。
もう吐き気止めが投与出来るとのことで心配ないからと点滴してもらった。
沢山は食べれないけど吐かない生活ってこんなんだったかと実感、普通の生活に感謝中。
薬がいつまで持つか解らんけど昨日から今までで体力つけてまたがんばるお!
241名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 11:29:25 ID:Vtu0L/sK
10w
常に乗り物に酔ったような状態でムカムカ。
バターロールが神。
食べられる物が少なくてちょっとずつしか食べられないから
1度もマーしてないのに、4kg減。

昨日の夕飯、旦那は冷凍餃子を自分で焼いて食べてたけど
その後の旦那口臭が殺人的・・・。
仕事に送り出すのがこんなに嬉しい朝は初めてだったw
職場の人に迷惑かけてないかな・・・。
242名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 12:24:03 ID:sM8h5Wm4
仕事を持つ9W妊婦です
つわりがひどくてちょくちょく休みをもらってます
最近は水も飲むのもやっとくらいなのですが、診断書をもらって一週間くらい休むか悩んでます
職場に迷惑がかかるのは分かってますが
同じような状況のかたいらっしゃいますか?
243名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 13:23:29 ID:VQoH82O9
>>242
職場での代わりは他にもいるけど、赤ちゃんの母親は貴女だけ。
このまま水も飲めなくなって赤ちゃんに何かあったら後悔するよ。
職場で嫌な事を言う人間も居るのかもしれないけど、
開き直ってお休みもらうのが一番だよ。
復帰したときにちゃんとお礼と謝罪すれば大丈夫だよ。
244sage:2008/07/04(金) 13:27:08 ID:lA2irh/7
今17wに入ったところです。
私は9wからつわりが始まり、吐いて吐いて体重10kg減って、
水分取れなくなって2回入院しました。
診断書は症状に合わせて2wとか1ヶ月とか書いてもらって、
継続して病休貰っています。
職場に迷惑掛けてるのはもう仕方ないですよ。お互い様と思って。
体の方が大事です。
245名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 14:37:10 ID:sM8h5Wm4
>>243>>244
ありがとうございます
確かに職場に嫌みを言う人もいます 三人妊婦がいるので「あの人はなんともないのに…」など、週数が違うにもかかわらず理解を得られないのが悲しくて…
理解してくれる人たちもいるので、思いきって診断書だします
赤ちゃんが一番ですものね
246名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 15:10:35 ID:kEQQNfvV
10w
昨日母子手帳をもらいに行ったら、診察無料券が5枚になってた。
前に自分とこの自治体は3枚と聞いてたから最近増えたのかな。
あと、つわりがひどくて入院した場合は全額補助してもらえると言われた。
今のところ入院するまでひどくはないけど、
そうやってつわりに対して入院してもサポートしてもらえるようになってきたのは、
理解得られるようになってきて、ありがたいことだと嬉しく思ったよ。
あとは世間一般にも辛いことを理解してもえるようになって、仕事とか休みやすくなるといいな
247名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 15:15:19 ID:+ec+eMTo
やっと10w
ノンシュガーのアイスティーが美味い。
氷をしゃぶってると夢心地。

それ以外は、何を口にしても後味が酸っぱいんだ・・・。うぇぇ
248名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 15:17:29 ID:x/x90bBV
23w
さっきお昼食べたものを盛大に吐いてしまった。
ここまでくるとつわりか胃の圧迫で吐くのかわからないが
吐くとすっきりする。
249名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 15:27:23 ID:YQHeKRkr
13W
ギエエエー寝違えた…上半身ほぼしんでる……痛いよう(´;ω;`)
今はコイツがつわりよりきつい。
250名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 15:31:44 ID:Ldz2iAIf
17w
つわりは経験しないとなかなかわからない部分が多いから
理解してくれたらラッキー程度に思ってる。

私も独身時代に、頼んで買ってきて貰ったものを見たら食べたくなくなって
別のものを旦那に作ってもらったって話を友達から聞いた時は
それはわがまますぎるとしか思えなかったもの。
今ならすごく気持ちわかるけど。
251名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 15:37:48 ID:PSiriaX4
20週
気持ち悪くてえづいてる状態からは脱してきた。
結局妊娠前より6kg減。
でもここ数日の暑さでムカムカが戻ってきた・・・。
グレープフルーツさえあれば夕飯もいらないんだけど、
幼稚園児が一人いるのでそういうわけにもいかない・・・。
252名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 15:57:35 ID:cm4vLKWd
吐いてもいいから食べたいんじゃコンチクショーと
思って食べると意外と吐かない不思議

そういう時はたいていクドいものを選んでるのに・・・

安全牌と思ってたもので気持ち悪くなったり
わけ判らない
253名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 16:19:52 ID:DCyemRW5
コンビニで買ったシャービックのアイス神すぐる!
254名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 17:31:53 ID:KpK81LIv
6w
マーはないけど、胃の気持ち悪さが半端じゃない
大好きな白米は食べられないし、お茶飲んでも気持ち悪い
畳の匂いすら拒否反応

お母さんになるってこんなに大変だったんだ
255名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 18:20:54 ID:Qo9LBtVw
16w
ようやく、ここに、かなりお世話になりましたが卒業出来そう・・
って思いたいけど、相変わらず「よだれ悪阻」は治らないから何食べても後味悪く苦い・・いまだに水しか飲めないし・・
でも吐き気も治まったし、外出も(軽くふらつくけど)出来るようになった。
2ヶ月半近く寝たきり長かった〜。。
でも実家でアマアマ生活送ってただけに自宅に帰って出来るだろうか・・
無茶苦茶痩せた割に腹回りだけきつく服も入らない。マタニティーデニムはまだ早いし・・どーしよ。
皆さんも頑張って下さいね。
256名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 18:22:33 ID:LTT0Yq1y
ゴミをまとめるのが地獄。生ゴミに上の子のオムツ…
思い出すとまた気持ち悪くなる…
257名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 18:32:23 ID:RSxslCrv
>>255
落ち着いたみたいで良かったね!
キツキツをはくよりゆったりしたほうがお腹にもいいだろうから
マタニティパンツでもいいのでは?


10w
食べられるものも増えてきたけど
今までが全くたべられなかったからか
gr気味になってきてお腹が痛い
アイス食べたいけど腹痛が怖い
258名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 18:40:53 ID:OPcxZDw9
13w
あたしもここ見てシャービック買ったらかなり神だったよ!!

が、シャービックばっか食べてるわけにいかないし…。

夕飯食べた後とかのムカムカが嫌で仕方ないよ…
259名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 18:50:09 ID:4zFDbe9s
9w
6wから一日中気持ち悪いし、夜は胃液も胆汁も唾液もノンストップ状態。
吐き気止め入りの点滴してもらってるけど全然吐き気はなくならないんだよな。
パンも麺類もNGで米と果物しか食べれない。水を筆頭に何も飲めない。
桃が一昨日からの神食。でも旦那一家が桃アレルギーなので食べ過ぎても中の人が心配。
安全牌だった干瓢巻きを今マーしてしまうし、本当に安定期まで心身ともに持つのか不安。
みんなでなんとかやり過ごしましょう。
260名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 19:20:23 ID:UCa5T9Mc
10wです。
また旦那に言われました。
つわりは気持ち次第!赤ちゃんできたからって明るく喜べば、つわりなんかなくなるって!
俺なんか朝早くから夜遅くまで仕事なんだから。
おまえは俺の稼ぎで上の子(2さい)と毎日一日中家にいられるからありがたく思えよな!


…。
さっき電話でこのセリフ言われてから吐き気がMAX値。
ちなみに旦那はバイトです 涙
261名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 20:05:54 ID:Ldz2iAIf
>>249
タオルに包んだ保冷剤や冷えピタ、氷嚢で冷やして
絶対に揉んだりさすったり動かしたらだめ
お風呂はシャワーで済ませて体を温めないように

無理しなきゃすぐ治まるよ
捻挫と同じだから炎症を悪化させないように気をつけてね
262名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 20:58:08 ID:zKB8P1c1
>>260 あー、でもちょっと旦那さんの言いたい事わかるかも。
私がつわりで1日中引き込もってたら、独身友人が旦那さんと同じ事言ってきた。
妊娠した事無い奴にこの辛さわかる訳ねーんだよ・と思って「人それぞれ症状違うから黙れ」と言った。
そしたら強制的にルミネザヨシモトに連れていかれたら、あら不思議!外にいる方がつわりがまったく無い!ご飯も食べれる!ってなって考え変わったよ。
23Wの今もツワリがまだ残ってるので、できるだけ体を動かす様にしてる。
263名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 21:09:10 ID:3hUpH5gk
17w
いつになったら終わるの…。暑くなってきたら吐き気が増してきた。
ピークに比べればそりゃ楽になったけどまだぜんぜん吐く。
二人目で胎動を感じるのも早いんだけど、中に人がいる実感がわくと同時に
中の人にも文句言ってしまう。

カァチャンゲンカイダヨ…カンベンシテクレヨ…
264名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 21:45:02 ID:LTT0Yq1y
誰かシャービックを買ってきておくれよ…あっお釣りはいらないよ
265名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 21:59:44 ID:cF1agbRI
シャービック今日買って来たら噂通り神だった!
二袋一気に食べててしまって今また買いに行こうか迷ってるくらい。
でもつわりが始まってからというもの、気に入った食べ物を集中的に食べては見るのも嫌になり
また別の食べ物に移るというイナゴ生活で殆ど食べたい物がなくなった。
シャービックだけは食い潰したくない…
266名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 22:40:23 ID:luwkWZAH
>>246サン
どこ住みですか?
羨ましい…
只今悪阻で入院中…1日約一万円近く掛かるみたいだから、うちの市ならいいな
267名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 22:43:54 ID:luwkWZAH
ゴメン下げ忘れました…
268名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 23:37:58 ID:kmJJo3Yf
旦那が飲み会の今日ツワリ過去最高ピーク

二次会にはいかない、という言葉を信じて
吐いて吐いて吐いてまってたのに帰ってこない
買い物出れないから食べ物頼んだのに

何度も電話してさっきやっと繋がったら
二次会出たから今から帰る、だそうな

まじムカツク
チェーンかけてやる
269名無しの心子知らず:2008/07/04(金) 23:56:43 ID:5FEgvvVe
>>255
マタジーンズは10w位から吐いてたよ。
お腹圧迫しないし座ったりも楽チン♪
何よりマーするとき普通のデニムだとお腹圧迫して余計気持ち悪くなるしマタパンは早めにオススメ。
そんなにお腹出てなくても普通にはけるよ。
赤ちゃんにキツイ思いさせないようにしよう。
270名無しの心子知らず:2008/07/05(土) 00:42:43 ID:nqxF2xmF
私もシャービック神だった
自分で作るやつかと思ったら7・11のアイスコーナーに
出来上がったやつが売ってるんですね
教えてくれた人心からありがと〜
271名無しの心子知らず:2008/07/05(土) 01:06:48 ID:9iwCK7Lx
ただいま7w
私はパピコもなかなかいけましたよ!もちろんホワイトサワーのほう。
あとジンジャーエール。
272246:2008/07/05(土) 04:41:05 ID:IQN9AdV+
>>266
愛知県の人口10万に満たないO市です。他の自治体はもっと妊婦に優しいとこもあるみたいだから、266さんの自治体もつわり入院にも援助があるといいですね
273名無しの心子知らず:2008/07/05(土) 09:41:07 ID:U/7RK0y7
>>266です。
>>272サンお返事ありがとう
残念ながら同じ市ではなかった…
274名無しの心子知らず:2008/07/05(土) 10:26:05 ID:vBVtIRQr
15w。
来週から5か月に入ります
来週末に検診だけど血液検査があるから憂鬱…
でも赤の成長した姿が見られるから行かなくちゃ
新しい超音波写真を見ながらまたつらいつわりを乗り切るぞ

275名無しの心子知らず:2008/07/05(土) 10:37:18 ID:isrnaw/0
大分、つわりが治まってきたけど
旦那にシャービック買ってきてもらった。
まさに神!
吐いて吐いて何も食べられなかった時に食べたかった味だった。

・・でも、治まってきて自分で作れそうな今となっては
キューブ8個で126円っつーのは高く感じる。

276名無しの心子知らず:2008/07/05(土) 12:23:46 ID:ikkN17/q
>>275
そこで昔ながらの粉ですよ!
私はまだキッチンに立てないのでセブンで買ってるけど
治まったらスーパーで粉を買いだめしたい!


10w
今日は上の子を病院に連れていったり
ベランダにプール出したりバタバタしてるけど
気が紛れてるのか調子がいい
277名無しの心子知らず:2008/07/05(土) 12:29:46 ID:mCgnv0Ui
20w
食べてすぐマーする場合と30分くらい経ってからマーする場合が
ある。何かの本で食後30分くらいでマーすると栄養にならないと
書かれていた気がするんだが、やっぱ1時間くらい我慢しないと意味ないのかな。
鉄分欲しくて毎日小松菜とほうれん草食べて即マー。疲れた。

278名無しの心子知らず:2008/07/05(土) 17:43:49 ID:6RpJjpXb
>>260
どう考えても2歳児かかえてつわりに耐えるより仕事に出た方がラクだわ。

独身時代、毎日7時〜残業で22時まで働き、休みは月2回位。その時の方が絶対ラクでした。まあつわりは経験しないとわからないから仕方ないのかな・・・。
279名無しの心子知らず:2008/07/05(土) 19:00:50 ID:odSyLYJ7
うちはつわり入院の補助とか出るのかな…早く手帳欲しい
点滴打ってきた…@9w
吐き気は少しマシになった様な気がするけど、変わりにストレスからくる頭痛が酷くなってきた。
義理の家族に気を使いまくったせいだ…
少しごはん食べて、睡魔が襲ってきたので吐き気がない今のうちに寝たいけど逆流性食道炎予防で横になれない
これって食後30分くらい我慢でいいのかなあ…
明日旦那久々に休み。恐怖だ
>>278
260じゃないけど同感
子と身体は24時間毎日だもんね…
うちの旦那も7時-午前様で休み月1程度の激務だけど、私が>>260みたいなこと言われたら
お前なんかシラネと家出しそうだw
280名無しの心子知らず:2008/07/05(土) 22:38:27 ID:D2/0e888
つらい…出口が見えない。
夏が来ちゃったよ〜
281名無しの心子知らず:2008/07/06(日) 01:53:16 ID:Uq/I+xmO
日付変わって36w
2週間位前から胃が圧迫され、横になれば胃液が逆流して胸焼け、何か食べたら少量でお腹がはち切れそう。
そして先程ついに3ヶ月振り位にマーしてしまった…orz
いわゆる後期つわりってヤツかしら
座っても横になっても苦しいよー
282名無しの心子知らず:2008/07/06(日) 05:28:42 ID:FLXfAv9X
11w。
流産後の妊娠だったから嬉しくてたまらなかったのにつわりが酷くて毎日弱音ばっか吐いてしまいます。
続いてもせいぜいあと一ヶ月ぐらいと思いつつその一ヶ月が長いです。目が覚めたら8月になっていればいいのに。
283名無しの心子知らず:2008/07/06(日) 09:47:24 ID:4b0EXcib
MEGUMIが3ヶ月だってのになんかイベントに参加するとか…つわりはないのかよ… 

当方16w後半、昨日は6日間の便秘で気持ち悪さ悪化した。
全体的には、ずっと悩まされてきた喉の違和感もやっと消えてきた感じ。
飴を手放せる時間が長くなってきた。
あとは食後と午前中の吐き気、空腹時の気持ち悪さ…もう少ししたらスッキリするのかな。
284名無しの心子知らず:2008/07/06(日) 09:49:46 ID:NUwGyDUv
7w
なるべく吐かないように我慢してるけど限界があるなあ
すごく辛い
弱音はいてもはかなくてもどうせ耐えなきゃいけないんだから弱音はいてもいいよね
私は生まれるまでつわりあるので長い先を思って既に欝になってる
285名無しの心子知らず:2008/07/06(日) 10:00:31 ID:TKOSSkoH
妊娠の度につわりは違うよ。
一人目全くなくて出産

二人目、入院する程のつわりで激ヤセ後期つわりも。
三人目、食べてないと気持ち悪くて太りつつある…

ちなみに女、男、まだ?
286名無しの心子知らず:2008/07/06(日) 11:03:08 ID:A/Kkz+dM
10wです
脱水おこして点滴したらかなり楽に。しかも吐かなくなった…
287名無しの心子知らず:2008/07/06(日) 15:10:49 ID:0AiIYBPn
16w
暑いし…気持ち悪いし
TV出てるユンソナがむかつく。
288名無しの心子知らず:2008/07/06(日) 21:06:43 ID:M1GqS2/l
8w
うん、イライラするネ。
ダンナとケンカした。
289名無しの心子知らず:2008/07/06(日) 21:11:43 ID:ur27aEtq
どうしよう…嘔吐恐怖症の私がツワリがきた…
290名無しの心子知らず:2008/07/06(日) 21:43:15 ID:9PIkGL0u
明日で11W
一体これはいつ終わるのか…
291名無しの心子知らず:2008/07/06(日) 23:20:03 ID:Yo2nuBK2
15w
旦那にたまには外に出ようと言われてバーゲンで混みこみの街へ
気持ち悪いのを何とか我慢していたけれど家に帰った直後にマー
だから出かけたくないって言ってんのに…
292名無しの心子知らず:2008/07/07(月) 00:14:21 ID:u3gVb/vz
10w
特売で売ってた伊藤園の「冷やし梅」ってジュースと
「生塩飴」ってレモン味の飴が神食品・・というか
これらとトマトしか食べられないよ。
293名無しの心子知らず:2008/07/07(月) 02:07:04 ID:hOti2/L0
腹も相当でかいし胎動もドカスキャ感じるから、
栄養のあるものをたくさん食べておきたいが、お腹はすかないし食欲もない。

それでも無理矢理食べれば、こんな時間にマー。
栄養摂るどころか体力使ってむしろマイナス効果。
せめて妊娠前体重まで戻ってくれると嬉しいんだけど。
294名無しの心子知らず:2008/07/07(月) 03:50:33 ID:Y5S9tbaw
13w
点滴を連続して打ってもらったのでかなり楽に。
マーしなくなってきてうれしい。
でも気持ち悪いのは治まらず。

3日ぶりに固形物を摂取できたので、このまま良くなるといいな。
本当に辛いときはみんなも病院に行ってね。
295名無しの心子知らず:2008/07/07(月) 07:04:56 ID:l2F22n2y
マーしてたら腹に力入って、子宮の右側がいたい。
大丈夫だろうか。
こんな人、他にいます?
13w
296名無しの心子知らず:2008/07/07(月) 09:35:20 ID:Eat7NSuM
7w
最近食べても食べなくても戻してしまう
そして食欲がない
胃が疲れちゃってるみたいで食べ物口まで持っていっても
どうしてもたべられない
こんな状態なのでごはんを作るのもかなりしんどい
旦那子供の栄養が片寄るのが心配なので日配か週配だかのものを頼もうかなあ
297名無しの心子知らず:2008/07/07(月) 10:25:28 ID:NPcNXrsX
8w何やっても気持ち悪い
特に夕方、一滴の水分でさえ入らない。

頭皮と口の中が、いくら洗っても気持ち悪い
妊娠中なのに出てくる芸能人ってなんなの

イライラしてて大暴れしたい気分なんだけど
体重が44キロ代になってしまったからヘロヘロで無理だ
298名無しの心子知らず:2008/07/07(月) 11:02:08 ID:ggVR8/ju
17w 吐き気の無い国に行きたいよー。
神食品は冷たい水。
299名無しの心子知らず:2008/07/07(月) 12:20:38 ID:qQJOsuLY
10w
食べないと気持ち悪くなる食べつわりから
胃が膨満感でずっと苦しい何も食べれなくなってきた
水分も冷たい真水とトマトジュース以外はダメだし
こんな早く胃が圧迫されるとは思わなかった
300名無しの心子知らず:2008/07/07(月) 13:35:44 ID:U7e+tCg1
10w
今日なんか辛い…
子供の悪さより、旦那の大声の方がストレス。
301名無しの心子知らず:2008/07/07(月) 14:20:21 ID:mxr0dzfG
うん
今日なんか辛い。いつもなら夜マーなのに、もう吐きそう。

今日から12w
早くおわれー
302名無しの心子知らず:2008/07/07(月) 15:03:43 ID:8xU3tcjS
入院4日目にしてやっとマーしなくなった。気持ち悪いけどマーしなくなった。のに向かいのベットの見舞いババァの香水が本当に臭い。
トイレみたいに臭い…
産婦人科の見舞いに香水付けて来ないで!
助けて下さい
303名無しの心子知らず:2008/07/07(月) 16:12:20 ID:d8CnDwuD
看護師も香水つけてる人いっぱいいるよ、中にはキツすぎるおばさんいて匂いづわりだったら確実にマーしてたなと思ったもん。

みんなが神だっていうシャービック今食べたけど、普通に不味かった…。 
自分の小さい頃は水で作ってたのかなぁ?ミルクの変な匂いがして食えなかった。
ピノで口直しした。
304名無しの心子知らず:2008/07/07(月) 16:58:35 ID:aJxZc3kl
8w
連日のマーと胃のむかつきで食欲ゼロ。
既に体重4kg落ち。ガリガリ君とゼリーで生きてる。
今日は一段と調子悪くて、それすらマーしちゃったよ…
ほんとつらくて毎日ずっと寝てる。
7月一杯まで仕事休みもらってるけど、割と動きまわるような
仕事なのに8月から復帰なんてできるのか不安…
305名無しの心子知らず:2008/07/07(月) 17:35:47 ID:eKJt1ToO
16w

ここ最近凄く調子良かったのに、連日の暑さで、クーラー漬けになったりしてたら調子悪くなってきた。
口の不快感も全くとれず。
全て苦い・・相変わらず食べ物飲み物共に無理な物が多い。
私も安定期まで休職していたが、そろそろ復帰しなくてはならない。
受付業務で話が多いのに、唾液過多になってるから常に唾液を吐かなくてはならない。多分仕事にならないと思う。
あぁ金がいるのに〜。辞めないといけないかも。
306名無しの心子知らず:2008/07/07(月) 17:44:36 ID:OCaYdRrn
まだ3周でツワリは匂いと胸やけ。経験上これからだろうなぁ。今の神はアイス、カリカリ梅、野菜ジュース、旦那のいない平日。
307名無しの心子知らず:2008/07/07(月) 17:49:35 ID:Q+NTDCdc
上の子が七夕の短冊に「お母さんの胃がよくなり
ますように」って書くと言ってましたが
飾り付けが終わってみたら忘れられてるヒャッホイ

ともあれ、子供は育つと母の味方です
308名無しの心子知らず:2008/07/07(月) 18:02:18 ID:d8CnDwuD
千野アナのブログ読んだら4ヶ月には元気いっぱいになってたんだ…普通の人。 
食欲もモリモリとか書いてあって羨ましかった。 
そんな私は明日から17週。
309名無しの心子知らず:2008/07/07(月) 18:33:54 ID:x+xgtF2S
暑さが本格的になってきたおとといくらいからホントキツい10w
毎食おにぎり一個程度に留めとけばなんとか動けるんだけど、つい食べたい気持ちに負けて他の物入れちゃうと寝たきりになっちゃう
上の子が動きたい盛りだからきちんと付き合ってあげたいし
早く色んな物食べて思う存分遊んであげたいよ
つわりが憎い
310名無しの心子知らず:2008/07/07(月) 19:39:36 ID:7qgUPwQ5
11w
腹痛、頭痛、マー
の順でつわりの症状がある。
腹痛なんてきいたことないよー!と思って、ググったけどヒットしない。
産科で先生に聞いたら8割の人がありますよー、と言われたんだけど。
おなかがズキズキと、生理痛のように痛くなるのだよ。
311名無しの心子知らず:2008/07/07(月) 20:45:58 ID:nxwOK67k
>>308
私も明日から17w
予定日一緒だね。そんでもって未だこのスレの住人だよ…。

つわりしつこすぎだ。
夏には良くなって夏祭りや安定期のレジャーを楽しんでるイメージだったのに
全然違ったよ。
祭り屋台、旅先の魚介料理、どっちも想像しただけで拷問。
312名無しの心子知らず:2008/07/07(月) 21:13:48 ID:9lN0OpbH
14w。先週、吐き気止めの点滴してもらって回復してたけど
もう薬切れてきた…って思ったより長くもったけど。
また船酔い、マー、脱水の日々がが始まりそう…。

お腹も膨らんできて苦しいよ。
313名無しの心子知らず:2008/07/07(月) 22:16:30 ID:QvttOvOT
>>310

私もあるよ。
子宮の左右の下位の所が
一瞬だけど、キューって絞るような感じ。
時々あるけど、すぐ収まるからこんなもんかなと思ってる。

314名無しの心子知らず:2008/07/07(月) 22:55:31 ID:t/bbTaL3
>>301

私も今日から12wです。
最近マシになってきていたのに今日は朝から辛いです。
二人目の時12wでツワリ終わったからソロソロ終わるかなって思ってるんだけど、振り返すとかやめてよね…

冷凍みかんが神です。
315名無しの心子知らず:2008/07/07(月) 23:26:10 ID:d8CnDwuD
>>311
そっか予定日一緒かぁ。 
妊婦って微笑みながらお腹なでなでしてるイメージを強く持ってたから、こんな過酷でネガティブな毎日にうんざりだよ…。
316名無しの心子知らず:2008/07/07(月) 23:26:37 ID:AFFBLs0N
26w

初期の悪阻は1ヶ月くらいで、比較的軽かった。
安定期に入りすっかりなくなったが、ここ4日くらい毎日吐く。
1日1回くらいだが、気持ち悪いなどは全くなく、口の中が不味いのでアイスを食べてしまう。
これは食べ悪阻なのか夏バテなのか…
317名無しの心子知らず:2008/07/07(月) 23:56:45 ID:eKJt1ToO
MEGUMIも妊婦なんだね!
こないだテレビで見たけど元気そうだった。
結構芸能人の人って軽い人が多いのかな?羨ましい。
私の近所の奥さん、三人共に悪阻なし。マジで羨ましいよ。
私も何か今日辺りからモヤモヤし出してるのに、美容院予約してしまった。気分転換にって思ったんだけど、この調子で行ったらキャンセルだな。
318名無しの心子知らず:2008/07/07(月) 23:56:50 ID:TdVqXgy9
みんな頑張れ!
319名無しの心子知らず:2008/07/08(火) 05:38:47 ID:rOUvgOzA
>>310
もう20w入ったけどよくズキズキなるよ
生理から解放された〜っと思ったら痛みだけはあるのね…って感じ
左右の卵巣辺りが交互にズキズキ。
子宮の中では赤がドカドカ。
トコチャンベルト無しでは歩けない程の座骨神経痛。
痛みから解放される日はくるのかな…
19wでつわりはおさまったんだけど急に暑くなってきたから夏バテ気味。
つわりと変わらん…タスケテ…。
320名無しの心子知らず:2008/07/08(火) 08:38:32 ID:4+tJxnLs
今日から11w
一昨日位から軽くなったと言うか
食べられるものが増えてきた
1日数十回だったマーが五回以内で済んでる

このまま治まって欲しいけど
上の子の時は6ヶ月まで辛かったから油断大敵だな
321名無しの心子知らず:2008/07/08(火) 09:41:57 ID:7D1Buykd
昨日から18w。
で、昨日からつわりがぶりかえしたorz

うう、しんどいけど、
今日は持病のほうの内科の診察日だ(;´д⊂ヽ
妊娠にも関わる病気だから、こっちの管理も大事だし。

おまけに、先週はもうつわりがほとんど抜けていたから、
今週末の伯父の一周忌の法事に出席するって返事しちまった。
(生前、結構可愛がってくれた伯父なんで、できれば出席したかったし)
どうか今週末までに、また治まってくれますように(-人-)
322名無しの心子知らず:2008/07/08(火) 09:47:48 ID:l8A3ime7
>>310です
レスd
腹痛になる人もいたので安心しました。
個人によって症状の差はあるとおもうけど、でも安心した。
今日の検診で、また、先生に言ってみる。
ありがとうございました。
323名無しの心子知らず:2008/07/08(火) 09:52:29 ID:HpBMsZc0
12w。食べたらマーなので食べれなくて力が出ない。
上の子のときは全く悪阻なかったのでこんなに苦しむことになるとは予想だにしなかった。
このコンディションで上の子1歳7ヶ月の相手をするのは辛い。辛すぎて泣けてくる。
遊びたいさかりなのに本当にごめんね。もうどうしよ…
324sage:2008/07/08(火) 09:58:22 ID:g6+g4QkN
9w。
桃缶食べたらマーせず。
もっとかってこよっと。
325名無しの心子知らず:2008/07/08(火) 10:03:26 ID:rdyE5XhB
昨日の夜から、急激に悪化。昼間での調子良さが嘘みたい。
嘔吐する前の何か、込み上げる感じが止まらなく、しかも口が苦い。歯磨きした時になるカラえずきが常に止まらない。
気持ち悪い。それに加えてパソコン、ビデオが壊れて、チビがDVDが見れないと怒って癇癪を起こしている。どーする事も出来ないイライラが爆発する!
体調といいマジで苛つくわ。
326名無しの心子知らず:2008/07/08(火) 10:20:16 ID:8ucJF6bH
昨日の夕飯に一人でそうめんを二束食べた。
絶対マーするんだろうなと思っていたらしなかった。
夕飯後マーしなかったのは何日ぶりだろう。
本当に嬉しかった。
でも美味しいとは思えないんだよね〜
327名無しの心子知らず:2008/07/08(火) 10:36:07 ID:agT3ZIiZ
17w

あーもうイライラする! 
マーはしないけど、ムカムカと車酔いがたまにある。 
歯磨きでオェッ。 
食べたら胃と食道が逆流運動するみたいな不快感と詰まり感。 
首を絞められてるような喉の違和感。 

昨日からマーしてないです!スッキリ!みたいな感じのつわりじゃなくて、変な症状ばっか残ってるからイライラする! 
入院のストレスがいけないのかな…。
328名無しの心子知らず:2008/07/08(火) 10:37:54 ID:5FQEFUWf
桃うまいよね
まじで神 高いけど。
上の子が筒ごとアルミホイル撒き散らかして遊んでるる・・・
退屈で仕方がないんだから叱るのは控えめにしておこう
329名無しの心子知らず:2008/07/08(火) 10:46:36 ID:G0ckGsDh
マーって何の事?
330名無しの心子知らず:2008/07/08(火) 10:56:27 ID:ptDny/Vi
マーライオン
331名無しの心子知らず:2008/07/08(火) 15:16:34 ID:G0kbwD7I
マックシェイク
甘ったるいし冷たくておいしかった〜
吐く時もスムーズに出てきていい感じ
栄養にはならないけど
332名無しの心子知らず:2008/07/08(火) 16:22:45 ID:HCLeZPJV
16w
まだまだつわり…
食欲なんて出てこないよ…
妊娠してから上の子とあんまり出掛けてない…
近々動物園行くつもりだけど暑さと臭いでマーしそうだな…
333名無しの心子知らず:2008/07/08(火) 16:33:52 ID:ptDny/Vi
14w
気持ち悪い上に暑い。
エアコンつけても消しても不快だー。
なんで昼に食べたオムスビ今頃になってマーするんだろう?
胃が働いてないの?もういつまで続くのやら…。
334名無しの心子知らず:2008/07/08(火) 17:26:35 ID:jweDGW2w
今日から19w

なのに!なんでつわり終わらないかなー?!
5週で始まり、オエオエ生活すでに3か月。
水しか飲めなかったピーク時よりは軽減したものの、
飲食後の気持ち悪さは相変わらず。

安定期だしこんな陽気も良いのに、
外食が楽しめないばかりにレジャーや遠出、友人とのおでかけができない。
全然、マタニティライフを楽しめない〜〜

なんか、寝るだけが楽しみ。
寝てる間は気持ち悪さ感じないからねw
335名無しの心子知らず:2008/07/08(火) 17:34:01 ID:agT3ZIiZ
昼にコロッケ食べたらずっとムカムカムカムカ…油断した
336名無しの心子知らず:2008/07/08(火) 18:32:17 ID:5mjkM5cN
23w
吐き気は少なくなったけど
口の中の味が変なのが直らない。
特に食後にプラスチック食べたような味になる・・・
337名無しの心子知らず:2008/07/08(火) 19:09:58 ID:U/Q2/YFb
もうどこもかしこも苦しい…
338名無しの心子知らず:2008/07/08(火) 19:26:15 ID:D1b2xlfJ
11w

久しぶりに丸一日ベッドで死亡してしまった…
マーとめまいと頭痛でツラい。
横になってると気づくと眠っちゃってるし。きっと夜中寝れなくて辛いんだろうな…鬱だ。
339名無しの心子知らず:2008/07/08(火) 19:30:37 ID:DpqTt0No
夜は頻尿と吐き気で、昼は子供がいるから眠れない
早く入院したい…
340名無しの心子知らず:2008/07/08(火) 22:19:32 ID:7w3y50j3
点滴受けてる皆さん、どれくらいの感覚で病院行ってますか?
総合病院なので1週間しかたってないのに行ったら怒られそうで…。
でも辛いんだよ…
341名無しの心子知らず:2008/07/08(火) 22:55:55 ID:agT3ZIiZ
元々嘔吐反射が強くて、歯医者とか辛かったし錠剤は噛まないと飲めないし、早朝の歯磨きはえずいたりした。 
だからマーしなくなった今でも歯磨きでえずきまくりだし、あくびでもえずきそうになる…やだなぁ…
342名無しの心子知らず:2008/07/09(水) 00:30:53 ID:cPoMh+Kt
12wに突入してからつわりが酷くなりました。

ちょっとした刺激でマーしてしまう…。
今までもムカムカが続いていて
そろそろ終わりかな?と思っていた矢先だったので
結構ショックが大きいです。
343名無しの心子知らず:2008/07/09(水) 02:05:09 ID:/BAIEODY
18w
大分マシにはなったんだけど、脂っぽい食べ物は未だに駄目だ…
誘惑に負けて夕方にドーナツひとつ食べてから、ずっとムカムカ。
今マーしてしまい盛大に後悔中だよ。食べなきゃよかった…

明日ママ友とランチの約束してるのに行けるかなぁ…。
344名無しの心子知らず:2008/07/09(水) 02:56:57 ID:NUwGyDUv
>340
友達は毎日点滴行ってた
辛いなら行っておいで

こんな夜中に目が覚めたよ
寝なきゃいけないのに横になると上がってきそうで恐い
マーしちゃうけど私は食べられるだけまだましみたいですね
みんな頑張れ…
345名無しの心子知らず:2008/07/09(水) 05:14:49 ID:003/tMYG
>>340
総合病院の敷居がたかけりゃ、近所の個人医院(産婦人科じゃなくておk)で点滴のみしてくれる。
待ち時間もないし、手軽に通えるし不安もなくなるよ。
25w
会社から定時で帰ってすぐ爆睡。
気が付いたら4時で、慌てて入浴してきたところ。
寝てる間だけはつわりを忘れられるね。
346340:2008/07/09(水) 06:27:11 ID:H5N9luRc
>>344 >>345
ありがとうございます。
今まで2回してもらったけど点滴してる人はいつも自分だけで
先生も辛かったらまたおいで〜とは絶対に言ってくれないので正直敷居が高いです。

今は月イチの検診のはずが毎週病院へ行ってるのでまた?みたいになりそうで心苦しいです。
(待合室も一杯、看護婦さんも先生もすごく忙しそうなので・・・)
今日は夫が朝、診察券を出しに行ってくれたので総合病院へ行って点滴か薬お願いしてきます。
そのときに通院が大変なので近所でもオケか聞いてみます。
ありがとうございました。
347名無しの心子知らず:2008/07/09(水) 11:32:20 ID:eqA/Mahc
9wです。
旦那ががんばって食事つくってくれるんだけど
申し訳ないが全然食べれないし、少し食べても戻してしまう・・・。
そんななのに、昼間にマックのポテトがどうしても食べたくなって
買いに走ってしまいました。
こんなジャンクな物食べて・・でもおいしいよー(;ω;)
どうしようもなく自己嫌悪。
ここ見てると、油モノがダメな方のほうが多いんでしょうか。
この時期にフライドポテトにはまる私って・・・
348名無しの心子知らず:2008/07/09(水) 11:42:34 ID:cPoMh+Kt
>>347
ジャンクフードが食べたくなる妊婦さんは多いみたいですよ。
私もそうでした。
口の中がいつも変な味がするから
薄味の物だとそれに負けてしまうんですよね。
349名無しの心子知らず:2008/07/09(水) 12:08:09 ID:JjHzDkfz
真面目で優しい旦那さんだなぁ
でもつわり期は何が欲しくなるか本人にも
計り知れないから、お互いに燃え尽きないように
旦那さん自身の食べたいものの準備だけにして
もらうとか・・・

うち、旦那が料理なんか全く出来ないから
下手に作るよりコンビニでバランス見て買って
もらってた
あと、その時々の私の「コレなら食べられる」
っていう食べ物も一緒に
350名無しの心子知らず:2008/07/09(水) 12:16:57 ID:ur27aEtq
>>341さん、私と似てます。錠剤も飲めない。嘔吐恐怖症ですか?ツワリどう耐えましたか?私はツワリがだんだん強くなって不安が…まだ二ヶ月なのに。
351名無しの心子知らず:2008/07/09(水) 14:00:02 ID:i61N2voE
今日から12w

今まで寝たきりだったけど、昨日、6週間ぶりに夕食らしきものを作った。
とはいっても、お味噌汁、ごはん、焼き茄子だけw。
旦那にお惣菜を2品ほど買ってきてもらい、夕食。
少し食べることができたし、旦那も「お味噌汁おいしかったよ!」と喜んでくれて嬉しかった。

今まで、よくなったり悪くなったりを繰り返しているので、ぶり返さないでほしい!
おいしいものいっぱい作ってあげたいなぁ・・・・。
352名無しの心子知らず:2008/07/09(水) 14:12:27 ID:3R+4JMu4
嘔吐恐怖アピール禁止。
蒸し暑くていつも以上にツライ・・・。
353名無しの心子知らず:2008/07/09(水) 14:13:45 ID:qzQQ/vWL
15w

気持ち悪いーー。いつ終るの?
354名無しの心子知らず:2008/07/09(水) 14:25:15 ID:4b0EXcib
>>350
錠剤飲めないの?一緒だね。 
歯医者のレントゲンや風邪の時喉見るのに使う銀のへら?も一切ダメ。 
耳鼻科でもやられそうになって先生の手叩いたら看護師に怒られたww
とスレチだな…。 

マーをどうやって耐えたか…耐えられてないよ。 
動悸と震えながらマーだよ。 
我慢する暇なく出ちゃうし、喉の違和感から来るえずきは反射的に出ちゃうから止められないし。 

でも、えずきは水を口に入れてたり飴を舐め続けることで緩和できたかな。
355名無しの心子知らず:2008/07/09(水) 15:14:42 ID:6RlrDdhM
昨日、持病で内科に行ったけど。
18wに入ってつわりぶりかえしたって言ったら
「珍しいね」って言われたorz
医学部の教科書的には例外なんかな?

妊婦を見慣れている産婦人科の先生には
そういうこと言われないけど。
356名無しの心子知らず:2008/07/09(水) 18:30:35 ID:bzKU/0ou
18w





357名無しの心子知らず:2008/07/09(水) 19:50:10 ID:j6h8sGwo
別に嘔吐恐怖って言ってもいいんじゃないの?
禁止って意味が判らない。辛いんだから仕方ないじゃん!
358名無しの心子知らず:2008/07/09(水) 19:52:59 ID:BNi9UQx2
>>349
そんな料理出してよく浮気されないなあ…
359名無しの心子知らず:2008/07/09(水) 20:12:19 ID:t7JQQA23
私も1ヵ月半スーパーに行けなくて、毎日お弁当やら出前やら惣菜やらで過ごしたけど、
浮気しないでいてくれたよ。多分。
360名無しの心子知らず:2008/07/09(水) 20:21:38 ID:kmDJSswo
みんな頑張れ〜私は30wまでつわりで苦しんだ。
ちなみに今32w。
人それぞれらしいが辛かった。
361名無しの心子知らず:2008/07/09(水) 20:26:48 ID:w8WQu4il
>>357
>>1を100万回読んでから出直してこい
362名無しの心子知らず:2008/07/09(水) 20:30:42 ID:cnsh9piy
12w
この間つわりで晩ご飯作れなかったら
結婚した意味がないと言われた…
自分でも家事できるからこんなんじゃ独身と変わらないって…
毎日作ってたし、たまにの事なのに…
今日も風邪を患ってしまって熱もでて病院通い…
本当は惣菜などで済ませてほしいけど、言われた事思い出すと、無理してでも作ってた…けど急に気持ち悪くなって冷や汗と吐き気。トイレに直行…
ちょっと休んだらまた作らないと…もう泣きそうだよ
長文すみません。
みなさんの優しい理解ある旦那様がうらやましいです
363名無しの心子知らず:2008/07/09(水) 20:31:28 ID:ur27aEtq
↑ここは人の気持ちがわかるとこだ。君がくるとこではない。ツワリも嘔吐恐怖症も似てる。
364名無しの心子知らず:2008/07/09(水) 20:33:01 ID:ur27aEtq
>>361
365名無しの心子知らず:2008/07/09(水) 21:25:01 ID:3z25khL0
夕飯のケンタッキーに さ よ う な ら\(^O^)/
よりによって辛いヤツ。鼻が痛い…
366名無しの心子知らず:2008/07/09(水) 21:25:53 ID:A/Kkz+dM
>>362

つわりの苦しみは男には分からないからね…女でつわりなく出産した人も分からないし。本当悲しいし辛いよね

私なんて「妊娠は一人でしたわけじゃないのに、こんな状況で思いやれない旦那なんて情けない」「いいよね、あんたは。種仕込むだけで生まれるの待ってるだけで。10ヶ月苦しむのは私だし」って何度言った事か。

本当に辛い時は無理して作らなくてもいいよ。入院した方が精神的にも楽かもね。
367名無しの心子知らず:2008/07/09(水) 21:32:18 ID:cnsh9piy
362です。
レスありがとう
ございます。

どうやったら悪阻の辛さや妊婦の体のダルさをわかってもらえるんでしょうね…
なれる物なら俺だって妊婦になりてーよ!
って言われて、返す言葉もありませんでした。


今日は意地になっちゃって少しヨコになってから頑張って作りましたよ。。。

368名無しの心子知らず:2008/07/09(水) 22:35:35 ID:NUwGyDUv
いっそこのスレ見せてあげたらどうだろう…逆効果かな…
近くにいる人が理解してくれないって一番辛いよね
一生続くわけじゃないんだから分かってほしいよね…
369名無しの心子知らず:2008/07/09(水) 23:26:16 ID:JjHzDkfz
>>358
あなたの旦那さんはゲロ吐きながらでも料理を出さないと
浮気なさるんですね
370名無しの心子知らず:2008/07/10(木) 00:04:47 ID:ktWL9741
>>358は憐れな人だからスルーしる
371名無しの心子知らず:2008/07/10(木) 01:26:54 ID:PTQZOAcu
気持ち悪い
気持ち悪い
気持ち悪い

からえずきが止まらない。
辛いよ〜。
娘と旦那が暑がりだからクーラーかけてたら、お腹壊した・・
やっと寝れてたのに・・
また寝れないわ
腹も痛いし。。ハァー
372名無しの心子知らず:2008/07/10(木) 01:42:26 ID:h7rkGVVQ
>>371さん私も同じだよ。
もうだめだ。気持ち悪くて眠れない。
辛すぎる。
辛いけど頑張るしかないよね。
何をどうしてても気持ち悪い。
373名無しの心子知らず:2008/07/10(木) 03:48:54 ID:MzcprvAA
うひょ10w
ここ数日おかしいと思ったら食べつわりにチェンジしたみたいだ…
ちょっと前は水でも吐くからトイレと友達だったけど、こりゃどっちも辛いね


うちの旦那は毎度帰宅が深夜だから、結婚する前からずーっと旦那だけ外食とコンビニ
朝から会社で夕飯は勿論、昼間弁当も持たせられないし(作っても付き合いで外食したりする為)
文句ひとつ言わず今は最高だが、健康にかなり良くないから将来凄く不安
ああ…スレチスマソ…
>>362さん、どうか無理はしないでおくれ
「こっちは人間産む大仕事してんだよ!命かけて子孫残そうとしてるんだから結婚して最高に良かったじゃないか!」と代わりに言ってあげたい
偉そうだけど…うちの旦那がよく妊娠を大仕事大仕事言うから引用してみた。
ああ…結婚しなきゃ良かったなんて言われたらかなり辛いよね。泣きたくなるよ。
そんなこと言う旦那さんもきっと仕事辛いとかもあるんだろうね。
>>362の優しさにいつかきっと気付いてくれます様に。
374名無しの心子知らず:2008/07/10(木) 05:10:39 ID:c2kfn9BV
だれか…
助けて…

くじけそう…



375名無しの心子知らず:2008/07/10(木) 06:55:13 ID:6if7e64w
がんばれー。くじけるな。終わりは来る。
376名無しの心子知らず:2008/07/10(木) 10:10:00 ID:pL/bhyDE
終わらない気配…34w
気持ち悪いし、腹は張って苦しいし、ああもう!

家は散らかりまくっているけど、日々の食事や洗濯だけはやらないと
と頑張ってるし、ほこりや髪の毛も気になるから掃除機かけた。
帰宅した旦那に
「変わってないように見えるだろうけど、今日は掃除機かけたんだよ」
と軽く自慢してみたが
「掃除機以前に、この散らかりようを何とかしたほうが…」と言われた。

ナンダヨ!自分は帰ってきたら遊びパソコンの前に張り付きっぱなしの癖に!
そうそう、アンタの母親は体裁よく片付けて花とか飾って
床は綿ホコリだらけの落ち毛だらけって主義の人でしたわな。

なんか地味な無神経な一言に、つい過剰反応しちゃうんだよね。
377名無しの心子知らず:2008/07/10(木) 10:25:13 ID:IZFj1Mdp
8w
つらいなあ
胸のムカムカもだけど唾液とたんがすごい
自分は帝王切開だからあと30wくらいか
なげえ
2wくらいで生まれればいいのに
378名無しの心子知らず:2008/07/10(木) 11:08:29 ID:jvQKFE/7
さっきはぴふるっていう番組でつわりについての相談ってのがやってた。
産婦人科医が回答するんだが、気分転換がいいだの水も吐いてしまうなら氷を食べろだのつわりがあるのは赤が元気な証拠だの・・
くだらない内容でイラついたしこうやって間違った認識が世間に広まるのが心底腹立だしくなった。
しかも出演者誰一人として出産経験が無いのに分かったような口振りにもイラついたし結局、なんの参考にもならなかった
とどめに司会の高城沙耶が産科医にも助産師にも頼らず自分で産んだって人の書いた本を勧めてた・・。
それってタダの野良妊婦じゃないのか?ってモニョったよ。
379名無しの心子知らず:2008/07/10(木) 13:05:11 ID:uayUNgDc
>>378

私もおんなじこと思った
高城きらいじゃないけど
あのときだけはだまれ!って思っちゃった
380名無しの心子知らず:2008/07/10(木) 13:25:35 ID:9mPMaipN
>>378
若い人が産婦人科行かずに問題になってるのにね・・・
自分は働いているから専業主婦の人たちうらやましいと思ってたけど
働いてるせいか旦那はすごく気遣ってくれるのがありがたい
吐いたら必要以上に心配してくれるし何でも買ってきてくれる
その代わり仕事中はつわりだろうが給料もらっている以上他の社員と同等に扱われてる
からどっちもどっちかな

381名無しの心子知らず:2008/07/10(木) 14:24:43 ID:cUihdld+
17w
最近軽くなってきたと思ったら、昨晩からぶり返し
初の寝マー・・・
つわりは続くよどこまでも・・・
382名無しの心子知らず:2008/07/10(木) 14:24:58 ID:ySeezAVe
>>380
働く妊婦さんは本当に尊敬しています。>自分は専業妊婦
だから旦那にも職場で妊婦が居る、という話を聞くと
「ツワリもあってものすごく大変なんだから気を遣って労わってあげてね」
と旦那に言ってるよ。
自分は旦那を会社へ送り出した後はひたすら寝ていられる環境に感謝しつつ、
これで働いてたら・・・・・と思うと絶対無理だな、と思います。
産休まで頑張って乗り切って下さい。
383名無しの心子知らず:2008/07/10(木) 16:15:18 ID:cegVJmir
>>376
掃除機かけてえらいね。
私が代わりに褒めてあげるから。よしよし。

そこらの本や衣類やら片付けるより、
重たい掃除機かけるほうが大変だよね。
私は家事の中で、掃除機をかけるのが一番苦痛なので、
体がつらい時に掃除機かけるなんて、偉いね、と思うよ。

うちは逆で、物がそこらに無造作にあるのは気にしないが
床に毛が落ちてたりホコリを異様にイヤがる旦那。
掃除機かけてかけて毎日かけて♪とうるさい。
別にペット飼ってないし小さい子いないのに・・
ピシッとモノを片付けて一見、モデルハウスみたいに整った部屋にしてても、
視力がすごく良い旦那にしてみると、「髪が落ちててイヤ」だと!

私はド近眼なので床はよく見えない。ほこりも毛もw
裸足で歩かないから余計わからん。

旦那と、こまごまとした生活面での価値観が違うとつらいものがあるよね。
384名無しの心子知らず:2008/07/10(木) 16:27:50 ID:kBUco4KF
>>383厳しい旦那さんだ〜

うちの旦那はつわりでぐーたらでも文句言わない。
まぁ文句言われないから逆に申し訳なくなって家事しちゃうんだけど
385名無しの心子知らず:2008/07/10(木) 18:19:13 ID:bk4owjvT
つわりが酷くてグータラしているのも赤ちゃんの為です!
出産後は戦争のような生活になるから、
遠慮しないで堂々と横になっていなさい!
部屋が汚いだの、と、うるさい旦那には、
おもいっきり、げーげー吐いて苦しんでいることをアピールしたほうがいい。
BY 〜  もうすぐグランドママになる50代より。
386名無しの心子知らず:2008/07/10(木) 18:57:14 ID:CSBTAkrg
9w。
つわりが酷くて実家に避難してる。
せっかく母が作ってくれる料理が食べられない…。
無理して食べたら吐いてしまって申し訳ないというかもったいないというか…。

家事しなくてすむから精神的にもだいぶ楽になった。
掃除云々で文句言う旦那さんには
このスレ見せたらどうだろか。
387名無しの心子知らず:2008/07/10(木) 20:33:44 ID:dSIwil/D
>>383
同じような旦那がウチにもいる。

しかも旦那は片付けがめちゃくちゃヘタで、何でもかんでも
床に整然と並べる。最盛期は6畳が半分潰れてた。
本人はこれが「片付け」だと思ってるので
独身の頃の部屋は一見「片付けられない人部屋」だった。
上の子が産まれても改善の余地がなかったので、私が全部捨てた。

でも床に落ちてる髪やホコリで大騒ぎ。
妊娠9ヶ月の私に「床のゴミ拾って」と言い放ったこともある。
さすがに殺意が湧いたので、あとでボコった。


二人目妊娠中の今は、とてもいい夫&パパに変身したよ。
スレチスマソ。
388名無しの心子知らず:2008/07/10(木) 20:58:30 ID:fiyA8F9J
8w。
マーは無いですが、口の中が苦くて
微熱(37.3度)が続くのがつらいです。
つわりのことが書いてあるサイトをみると
37以上は病院池と書いてあるとこと、
37代なら大丈夫と書いてあるとことありますが
みなさんはどうですか?
389名無しの心子知らず:2008/07/10(木) 21:06:51 ID:YNYOENsR
>388
え、妊娠してると体温が37度前後のまま下がらないのが普通かと思いますよ。
12wですが未だに37度ありますよ。
二人目ですが、ツワリが終わる頃には体温も下がってきたような覚えがあります。
390名無しの心子知らず:2008/07/10(木) 21:09:03 ID:wLi7n0g4
37度ちょいは妊娠初期は普通でしょ。
そもそも普段でもそれくらいで他に怪しい症状がなければ病院なんて行かないし。
391388:2008/07/10(木) 22:11:39 ID:fiyA8F9J
安堵致しました。
先に出産した友達や母親に聞いても
微熱は無かったというので不安でした。
ありがとうございました。
392名無しの心子知らず:2008/07/11(金) 04:14:54 ID:U5Jpuz9o
寝る前と、2時間前にも行ったのにトイレで起きた

私も食中食後は舌が苦い
しかしいつもの歯磨きついでに舌磨きをしたら
うがいより随分楽になることを発見したんだが
舌の真ん中より奥にいれると死亡フラグなので
先端だけしか出来ず、半分楽になるけど結局苦い
どうせなら奥まで舌の白いの取り除いてスッキリしたい
舌キレイのタブレット舐めたら、取れるのかなぁ
脱水症状でも舌が白くなるらしいから、水分をよく取ればよいのかしら
393名無しの心子知らず:2008/07/11(金) 04:25:10 ID:WRNVRxXb
10w
子供の夜泣きで起こされて、まだ寝たいのに眠れない。

最近、あまり遊んであげられないのと
暑さとつわりのイライラでつい怒りっぽくなってるせいか
子供が夜泣きをするようになってしまった。

昼間はよく一人で遊んでたりするけど
本当はストレスたまってるんだよなぁ。

若干ピーク過ぎたっぽいけど、胃のムカムカはまだあるし。
ぶり返しがコワい…。
394名無しの心子知らず:2008/07/11(金) 07:59:17 ID:5K1bN6Nf
>>392
18W。
私も歯磨きには必ず舌磨きで舌の奥まで磨いていたけど、
つわりになってからできなくなってしまったよ。

つわりの軽くなった今でも奥まで磨くと2回えずく変な癖がついてしまった。
この先どうやって舌磨きしよう。
395名無しの心子知らず:2008/07/11(金) 08:40:58 ID:QkL8glv6
私もです!
食中食後は口が苦い&酸っぱいので、すぐ歯を磨きます。
舌はもちろん磨きますが、100%えずいて吐きそうになります。幾分マシにはなりますが、舌の奥が苦いので、そこを磨きたいです。
うちも悪阻で私が相手にしなかったりイライラするから、娘はヒステリックになりました。
その為、さらに怒られたりして可哀想です。
思うように体が動けば良いんですが・・
396名無しの心子知らず:2008/07/11(金) 10:31:34 ID:Y5pHJV5j
はぁ〜11w
ここ2、3日は昼間は調子が良かった
夜はトイレがお友達だけど…

今朝4時過ぎに蚊に起こされて寝不足
寝不足だと調子がわるくなるのか、ただ単にぶり返したのか
朝からダメダメです
397名無しの心子知らず:2008/07/11(金) 13:20:49 ID:xmHg4+k1
9w
昨晩吐くものがないのにオエオエしてたら
胃液にまざって血が出てきた
一晩中空っぽの胃がギュ〜〜〜っと縮んで痛かったよお。
寝不足だし、体重がとうとう43キロ台になってしまった。

どうやって生きているのかわからなくなってきた

今がピークであって欲しい
これ以上酷くなったらどうしていいかわからん!!
398名無しの心子知らず:2008/07/11(金) 13:55:33 ID:QkL8glv6
今病院。
待ち時間長すぎて体調悪くなってきた。
腹も減って胃液出て吐きそうだし。
イライラする!
早く呼べよ!
399名無しの心子知らず:2008/07/11(金) 13:59:21 ID:cazEF2pB
>>398
てか気持ちはわかるけど病院でネットつなげるなよ・・・
もしかして携帯使ってる?
400名無しの心子知らず:2008/07/11(金) 15:02:45 ID:lBoEq6J8
産院でも携帯使えるとこあるよ。
401名無しの心子知らず:2008/07/11(金) 15:06:24 ID:QkL8glv6
うちは携帯オッケーなんです。
ちゃんと決まった場所なら大丈夫。ご心配どーも。
402名無しの心子知らず:2008/07/11(金) 16:19:13 ID:Z7cSakdE
お掃除つらい人はダ○キンモップorク○ックルワイパーオヌヌメ!
結構埃や髪の毛取れるし、モップでゴミを一箇所に集めてから、それだけ掃除機で吸うと、
とってもラクチン!
掃除機より全然軽いから、体も楽だし、音もしないし埃も立ちにくいから、赤がきてからも
使えるよ!
みんな頑張ろうね〜!!
403名無しの心子知らず:2008/07/11(金) 17:10:56 ID:ifenVXef
私も入院してるけど携帯大丈夫。 

17w3d
今日2ヶ月ぶりにシャワー浴びたけど、吐き気を我慢しながらだった。 
匂いとか湯気とかに反応はしてない、ただ食道あたりから喉が吐き気をもよおす…なんなんだろう。
つわりじゃないの?

体力使ったらしくて具合悪くなったorz
ガスもたまってて余計具合悪い。
404名無しの心子知らず:2008/07/11(金) 20:15:03 ID:8lU14abi
17w
一ヶ月前に入院して、いったん落ちついたんだけど、最近またつわってきた。
そんなこともあるもんだなあ・・・オドロキ・・・
405名無しの心子知らず:2008/07/11(金) 20:25:05 ID:8WcQTNRN
>>387
男の人って、髪が落ちてるの、嫌いみたいですよね〜。
単純に、「女の長い髪、気持ちワリー」って感じるのかな?

うちなんか私と上の娘がロングヘアなもんで、
気をつけたって生活してる上でどうしても抜け毛が落ちてる。
すごくイヤがるよ。髪、ショートにしなよ♪とうるさいしw
自分にないものは違和感あるのかねぇ。
406名無しの心子知らず:2008/07/11(金) 23:08:28 ID:vzTt7VIr
>>405
ヒゲ全部むしったれ。
407名無しの心子知らず:2008/07/11(金) 23:53:37 ID:U5Jpuz9o
>>397
病院行った方がよいかと…
他人事ながらとても心配になりました。


2週間前に、中休み?が2日くらいあったきりずっとムカムカする
そろそろ中休み欲しい
妊婦の味覚が変わる明確で具体的な理由って、ググれば出てくるのだろうか
ああ、つわりで苦しんでる皆様と私が一刻も早く楽になります様、今夜も祈って寝ます。
408名無しの心子知らず:2008/07/12(土) 00:58:08 ID:CX8cVgM1
>>407
味覚のあまりの変化っぷりに、どうなってるんじゃいと確かに思う
胃の中も、一体どうなってんの!と思うけど、メカニズム解明も
妊婦というコワレモノ相手だとやりづらいのかなーとか
この不可思議すぎる体調の変化を相手にしてるとつらつら考える
409246:2008/07/12(土) 01:10:04 ID:4IZX1VwI
11w
そろそろつわりも終わってもいいころなのに
夜中にお腹すいて気持ち悪くなって起きては何か口にする
でも口が苦くてまずくて最悪な気分
とりあえず胃は膨れたけど、また寝ても3時間後ぐらいには同じことを繰り返す
早く普通に熟睡したいなぁ
410名無しの心子知らず:2008/07/12(土) 12:10:01 ID:aW7qAT4z
実験で、つわりにはビタミン6やしょうがをとると軽減されるとか…試そうにも入らない
411名無しの心子知らず:2008/07/12(土) 12:36:08 ID:cWxtqwQ+
しょうが、マーしちゃったよ。
412名無しの心子知らず:2008/07/12(土) 14:01:45 ID:n7jYKEip
確かに生姜が効くとどこかで読んで、前にジンジャーティーやジンジャーエールを試してみたけど私も駄目でかえって気持ち悪さが増した。効く効かないは人によるんだな。
そんな私は12w3d。晴れた週末、テレビで各地のレジャー状況見てもう嫌になってきた。そろそろこんな生活にも疲れた…
それでも、エコー見る時はあんなに励まされるのに情けないったら。いつになったらこの吐き気から解放されるんだ。
413名無しの心子知らず:2008/07/12(土) 14:22:00 ID:aW7qAT4z
フラフラなりながらネイチャーメイドB6を買った。試してみる。気持ち悪いけど、下腹部も半端なく痛い…ツワリと関係あるのかな…
414名無しの心子知らず:2008/07/12(土) 15:04:47 ID:+tVVu/O2
半端なく痛いって心配だよ。
病院に電話汁!
415名無しの心子知らず:2008/07/12(土) 17:20:41 ID:6i5pXZS8
喉が弱くて、すぐに咳き込んでしまう。
そのたびに、嘔吐中枢が刺激されてオエオエになって辛い。
416名無しの心子知らず:2008/07/12(土) 17:54:36 ID:QBNOJSY0
10w
生姜でもこれはいけたよ
回転寿司のガリ
寿司は匂いも少ないから、最近の家族の外食は回転ばっか
早く中華とかにも行きたいなぁ
417名無しの心子知らず:2008/07/12(土) 18:05:52 ID:aW7qAT4z
>>415さん、私も咳したらマーしそうなるタイプ、咳しだしたら飲み物を飲んで静めてます。
418名無しの心子知らず:2008/07/12(土) 18:12:24 ID:+OSiWsiX
昨日の夜から少しずつ食欲出てきた
まだ若干マーするけど顔色もだいぶいい(らしい)
…このまま食べづわりにならなきゃいいけど
あれも体重増えるからなかなか辛いんだよね
419名無しの心子知らず:2008/07/12(土) 18:16:34 ID:OAgAo4+U
7w
咳したら吐きそうになるよね。もう無理だ。
月曜になったら上の子預けて点滴行ってきます。
産婦人科に託児所が併設されてる病院があったらいいのに
420名無しの心子知らず:2008/07/12(土) 20:11:21 ID:ZEdN1kfC
気持ち悪いが為に夜寝付くまで1時間以上、子供に夜中起こされ再び寝付くまでに2時間…
毎日毎日辛い。昨日から麦茶飲める様になった事が唯一の救い
421名無しの心子知らず:2008/07/12(土) 21:13:31 ID:EcX/0K3O
23w
もういい加減にしてorz
暑いし、気持ち悪いし苛々する。
未だに吐いて苦しくて・・・。

いつになったら胃のむかむかと吐き気と腹痛から開放されるの?
3月からつわり・・・ピークよりはマシになったけど、まだまだ。

食べてる時は気持ち悪いの少しはまぎれるけど食べた後がヤバイ。
422名無しの心子知らず:2008/07/12(土) 21:21:39 ID:UPYCRmJp
>>410
B2じゃなかったっけ?ダメ元でサプリ飲んだらマシになったような気がする。
423名無しの心子知らず:2008/07/12(土) 22:17:47 ID:yBoq94FP
ビタミンB6だよ。 

便秘とガスがたまってるのも影響してるのか、ムカムカしてたまらん…。
424名無しの心子知らず:2008/07/12(土) 22:57:01 ID:aW7qAT4z
ガスで苦しい時はミントティーがいいらしいよ!
425名無しの心子知らず:2008/07/12(土) 23:18:29 ID:E9EeRLyS
ミントは妊婦にはダメですよ
426名無しの心子知らず:2008/07/13(日) 00:35:02 ID:Cb5ja9qE
こんばんは。

初めての妊娠で、今7週目です。
つわりの症状が出てきました・・・

とにかく気持ち悪く
空腹の時はかなり辛い。
食べたら余計気持ち悪いし涙

どうしていいものか。。
みなさんも頑張っているので、私も頑張らなきゃ
427名無しの心子知らず:2008/07/13(日) 02:22:55 ID:5g7I/auy
今6週、3人目にして初つわり。
常に気持ち悪くて何も食べたくない。

毎日の献立考えるのが大変です。
428名無しの心子知らず:2008/07/13(日) 03:26:49 ID:Kit9MNZM
7週です。5週から吐いてばかりでしたが、昨日はなぜか元気で二週間ぶりに晩ご飯を作れました。このままつわり終わってほしいです…。
429名無しの心子知らず:2008/07/13(日) 06:29:11 ID:OP04ptRG
17w

夜中何回も何回も目が覚める。で、すぐに寝れない。暑くて気分悪いからクーラーつけても、すぐに足が冷えてくる。でも隣のチビは汗だらけ・・結局つけっぱなしのはめに・・
相変わらず口が気持ち悪く食欲がわかない。
体重も6キロ減って、まだ1キロしか増えていない。
赤成長大丈夫かな?
そのうち、とる栄養なくなって歯とか骨とかボロボロになりそう・・怖い。
お腹も出てないからマタニティーはいても、ずり落ちてくるし・・
何穿けば良いんだよ!
あぁ、またからエズキが止まらない。オエ〜吐きそう
430名無しの心子知らず:2008/07/13(日) 08:39:53 ID:iLzY+Gw4
17週 

5kg減ってからまったく増えてないorz
431名無しの心子知らず:2008/07/13(日) 10:07:59 ID:W6My206B
19w

5、6kg減って1kgしか増えてない
でも元々すこし太め(BMI内だけど)なので無問題ww
432名無しの心子知らず:2008/07/13(日) 10:11:52 ID:iLzY+Gw4
大部屋に3人。 
わきシューしたやつがいる…1人は非妊婦、1人は妊婦で微妙な食べづわりらしい。 
匂いづわりがいたらすげぇ迷惑な行為だな。
433名無しの心子知らず:2008/07/13(日) 13:18:39 ID:+aZmUMiq
15w
吐き気は軽くなったが、よだれがダーラダラ。
常に吐き出してなきゃだから、喉がカラカラ。
タンが絡むとオェッてなり恐怖。

口がまずいから、食事が美味くない…。
故に、体重が増えない。

中の人は無事なのか?
434名無しの心子知らず:2008/07/13(日) 13:31:30 ID:Iug0GUFR
制汗スプレーとトイレの臭い消しスプレーの
破壊力はすさまじいよね

鼻の粘膜の奥の奥に入り込んで取れない感じ
435名無しの心子知らず:2008/07/13(日) 16:51:35 ID:YcSXT3We
7w
普段食べないような物ばかり食べたくなる
これならいけると思って食べるとマー・・・

本当に体乗っ取られた感じorz
どう考えても天使(笑)なんて思えない
436名無しの心子知らず:2008/07/13(日) 21:26:29 ID:F+hY6Nr6
私はビタミンB6(B2と一緒に取らないと吸収が良くないだかで、
チョコラBBで摂取)飲み始めたら、多少はつわり軽減した気がした。

つわりに効果があるもの、と聞いたら何でも飲んでみたくなるほど
すがりたかった・・
ただ効果ある人と効果ない人がいるみたいだね。
でも飲んで効果なくても害にはならなかろう。

制汗スプレーの匂いってキョーレツだよね。
旦那には無香料のヤツを強制的に私が買ってくるようにして自衛してる。
勝手に買わせると、キモい匂いの選んできかねない。

去年まで「イイ匂い^」と好んでつけてた
ベビーパウダー(風呂上がりに自分につけてる)が今年はNG
甘ったるくて吐きそうだ。
437名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 01:05:28 ID:U68g6AOG
>>436さんB6だけでは意味ないかな?!2も買おうかな。チョコラて妊婦に大丈夫でした?
438名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 01:16:17 ID:4rwYyGu6
>>437
大丈夫だよ。
むしろ「効果」のところに「妊娠中・授乳中の方」というのも記載されてるほど。
439名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 01:21:21 ID:5iIyAWdm
夜中、早朝、朝とマーばかりしていた

しかし今日たまたま外出できたのでB6が多めのドリンクを選んで飲んだ
サプリより、ゼリーとかドリンク物の方が飲みやすい
滋養強壮パワーのお陰かかなり元気出た!
久し振りにごはんを張り切って作って、おなかいっぱい食べた(猛烈に食べたい物を食べた、名前はフセマス)
少し胃に違和感はあるけど、快腸だし未だに吐いてない奇跡


B6ありがとう
明日は病院デー、お陰で鬱々とせず行けそうだ
440名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 01:23:26 ID:NWB5TUUM
>>436
私はマルチビタミン+ミネラルってのを飲みつづけたら少しムカムカがおさまった気がする。
現在8w。
今の時期特有だけど、夏の生暖かい空気に軽い吐き気がくるのは私だけかな?
クーラーつけたいのに電気代云々で旦那から怒られるし、汗かきでアセモできるし最悪…orz
441名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 01:26:37 ID:4rwYyGu6
>>440
酷い旦那だなぁ。
奥さんがつらい時ぐらいクーラーつけさせてあげればいいのに。
最悪。
442名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 06:44:16 ID:vWn7sjDQ
暑さ特有の不快感(気分悪い、吐き気)は絶対あるよ!
旦那さんヒドイね。
むしろ私が気にしすぎて旦那に「今ぐらい好きにつけたら?」って注意された。
ネットで読んだけど、28℃にして扇風機も回したら省エネになるらしいよ。
夜クーラーつけずに窓からの風だけで寝てみたら、暑すぎて気分悪くなって全然寝れない上に、寝てもすぐ目が覚めるようになって、さらに体調悪化。
クーラーつけたら少しは寝れたけど朝のダルさが取れない。
妊婦は体温高いから、関取並に、フーフーなるのは私だけ?本当は寒がりなのに。あー快適な秋来てくれ!
443名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 07:18:46 ID:U68g6AOG
カルシウム飲んだ方がいいかな?胃液で歯がやられるて聞いたけど…
444名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 07:42:22 ID:0K8TqN0W
暑いのわかる!
ちょっとでも暑いと感じたらもう具合悪くなる。
私もいつもさは寒がりだったのに、今は28度設定+扇風機。
電気代はかなり気になるけど、旦那が「今年は仕方ない、キニスンナ」
って言ってくれたから、もう諦めることにした。
445名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 08:17:58 ID:OSYaF73l
やっぱり初期の人が多いね…私35W。まだマーライオン
本やネットで「13〜15Wでつわりはおわります」とか見るけど、
私みたいな人もいるので期待しないように…
ちなみに今回二人目、一人目のときも産むまで吐きっぱなしだったさ\(^o^)/
446名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 09:15:05 ID:1VB6i1BO
5wから始まって今12wのつわり。
時々すごく調子いい気がして、もう終わったか?
と思うけど何度もぶり返し。
調子いいと言っても食べたものが7時間くらい経っても
消化されなくて、すごくキツい。
つわりが終わるときってどんな風になるんだろう?
妊娠前みたいに食事ができるのかな?
447名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 10:22:23 ID:G55hU7eB
8w
ほんといつどうやって終わるんだろうね
自分は一人目はつわりさいごまであって生まれたと同時になくなった
たんや大量の唾液が口の中から消えたのは本当に嬉しかった
448名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 10:40:56 ID:kSI+DRbU
まだ11wだけど、以前のようにシッカリしたものを
食べられるように戻れるんだろうかと鬱々とした閉塞感に
時々襲われる
胃が消化する能力を極端に失った感じがして、元に
戻るのかなーって思う
449名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 15:21:40 ID:ZYnARrRq
一人目のときは、ずーっと食べられなかった小松菜のおひたしが
突然食べたくなって、旦那から奪い取って食べた。

その日の朝まですっごい調子悪かったけど、食べた瞬間すーっと楽になった。
それがつわり終了の瞬間だったみたい。確か14wくらい。

今二人め11w
まだまだ先は長いなー。
450名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 15:22:56 ID:wZV20MMj
推定6〜7w。夜ご飯を食べた後のムカムカがひどい。
口の中がたえずベトベトしていて苦い。自分の唾液を飲み込むのも
気持ち悪い。
あと洗剤やシャンプー、芳香剤などの人工的な香料の匂いがダメになった。
451名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 15:31:50 ID:EPHwdvwq
11w
そろそろつわりも終わるかと思っていたら先週末からひどくなってきた
チョコラBB自分も試してみようとは思うけど
口のまずさが改善されるといいな・・・
飲料が冷水以外なにも受け付けいのが辛い
お茶やジュースも飲みたいよ
452名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 15:47:57 ID:yW0gCk0F
8w
初めての妊娠で待ち望んでいたから嬉しかったけど、妊娠ってこんな大変だったのね…
臭いづわりで全ての臭いが嫌だ。
昨日は自分の香水でマーしそうになったw他人の臭いも嫌で仕方ないし、食べたいのに食べれないし、もう挫けそうorz
453名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 15:57:10 ID:wBVwJPNW
17w
最近の神食、ふ菓子と麦茶
糖が気になるところだけど。
454名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 16:49:43 ID:D11woO9f
食料品の買い物が辛い。見てるだけで、吐き気が。
今は漬物ばかり食べてます。まだ6週目なので、これから先長いなぁ。
455名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 20:23:29 ID:fo8JDJm0
10w。
台所の流しがくさくてつらい・・・。
生ゴミ全部捨てて、メッシュのを綺麗にしてもまだニオう。
たぶん、配管のもっと奥の、トラップ?
ってとこが臭いんだと思うんだけど、
塩素系は体に悪い気がして・・・他に何か方法ありませんでしょうか。
誰か策を授けてください。
456名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 21:21:55 ID:vWn7sjDQ
唾液止まらないのに、来週から職場復帰する事になった。しかも受付。大丈夫かな?
今日、ベリーベルト(だっけ?)が届いた。
二人目だし、マタニティー買うつもりもないから買ったけど、どーなんだろ?今は腹がそんなに出てないから付けてもずり落ちてくるけど・・
悪阻が治まってきたら、買い物意欲が湧いてきた。今はトップスも長めだし、オサレ妊婦目指すぞ!唾液は止まらないけど・・(涙)
457名無しの心子知らず:2008/07/14(月) 21:57:06 ID:0K8TqN0W
>>455
トラップも外して洗ってもダメかな?
ま、その掃除自体がキツいよね。

重曹を排水溝の周りに土手状に撒いて、さらにその周りからお酢
(あればクエン酸のほうが臭いがしない)をかけるとしゅわしゅわします。
それを熱いお湯で流すと、スッキリしますよ。
漂白剤とか使いたくないときにはオススメ。
重曹もクエン酸もドラッグストアで売ってます。
重曹は生ゴミの上から振りかけて臭い軽減にも使えるよ。

つわり時期は臭いに弱いよねー。お大事に。
458455:2008/07/14(月) 22:53:54 ID:fo8JDJm0
>457
御親切に、ありがとうございます!
明日早速仕事帰りに買ってきます。
狭いとこなので
家帰ると玄関あけて即あのニオイが漂ってくるのが悩みの種でした。
459名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 07:36:01 ID:h/HRLkZH
愚痴らせて…
今日も仕事行けそうにないよ
看護師だから日勤して夜中から朝までなんだ
せめて日勤だけでも休ませてもらおうと思うけどなかなか電話し辛い…
師長も今の時期は気を使ってほしいよ〜
元気になったらいくらでも働くのに!

460名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 07:48:48 ID:GpXxB+Az
その人、看護師なのにいたわりとかないんだ。患者ばかり見てたら慣れてくるのかな。それとも重い病気の患者みてるから妊婦は病気じゃない!て思うのかな。
461名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 07:56:02 ID:h/HRLkZH
サゲ忘れごめんなさい
師長も妊娠経験あるのに人の事より勤務優先みたいです
つわりはりっぱな病気だからいつでも診断書書くから無理しないでって産科の医者は言ってくれたから少しは楽だけど…
今から職場に電話します
462名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 09:05:19 ID:iUx2Co9V
人手不足とかではなくて?
産科の医者と相談して診断書書いてもらったらどうかな
当日電話でやっぱり無理ですって繰り返すより、お互い楽だと思うよ
463名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 09:40:31 ID:h/HRLkZH
>>462
比較的人に余裕のある部署なのですが…
診断書書いてもらったほうがいいですかね?調子の良いときは迷惑かけたくないと思い、長期休みをとり辛いんですよね
夜勤もめいっぱいくまれてて夜勤の交代もしのびないし…夜勤がくまれてなければなぁ
464名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 10:15:53 ID:KdPKGExe
妊娠経験ある人でもつわり経験ないなら全然分かってないと思うよ
うちの母だってろくにわかってないし
私のあまりのマーマーっぷりにレイプでもされ知らない男の子供を身篭ってるんじゃないかと思ってたくらいw
人に余裕があるところならなおさら、一度師長さんにちゃんと相談してみたらどうかな?
体がこういう風に辛いので勤務はこうしてもらえないだろうか、とか具体的にさ
465名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 11:27:53 ID:7GGABGCE
>>464
ママンの発想がすごいねぇー!
466名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 11:40:18 ID:h/HRLkZH
ありがとうございます
さっき師長から電話があって、「どう?今日の夜勤は誰かに変わってもらおうと思うの。明日の朝また気分が悪いって働けないなんて言われたら迷惑だからね」
言ってることはごもっともですが、だったら最初から夜勤をくんでほしくなかった…
467名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 11:43:28 ID:h/HRLkZH
病棟につわりの治まった妊婦があと二人いて、その人達がつわりのときは全然夜勤がなかったのに、私が妊娠報告すると「三人も夜勤免除はできないからみんな平等に夜勤をくみます」と。なんかわかってくれないんですよね
時期があるのに…
468名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 12:56:53 ID:eCpjYU1H
一度治まったツワリが振り返した13w三人目。
一人目は23wまであり、二人目は12wでピタッと治まった。ツワリの症状は二人の時に比べ1番楽だけど日中二人の面倒を見てるせいか今までで1番辛く感じる。
みなさん、マーする時って鼻つまみますか?私はマーする時の味が嫌で鼻つまんでるんですが、何度もマーすると息が苦しくなるんです。いい方法ないでしょうか?
469名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 13:23:36 ID:GpXxB+Az
気持ち悪い時ってペパーミントの飴食べたらスッキリするんだけどペパーミントは妊婦にはダメと知って、飴でも食べたらダメかなぁ?!
470名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 16:22:34 ID:BhL5FSfO
会社休みに入ったので歯科検診行ってきた。
歯磨きマーでおろそかにしてたから、やはり虫歯が何本か。
里帰りまであと1ヶ月、集中的治療で治しておきたかったけど、
「全部奥歯だし、つわりが治らないと治療はむずかしいよ〜治まったらまたおいで」
といわれてしまった。たぶんつわりが終わるの産後だと思うんだな orQ
471名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 16:45:02 ID:eMM8ala/
この時期、ごはん何食べてる?
冷たくてさっぱりしたものが食べやすいなぁ。

オクラ・長いもは食べやすかった。

何も食べなかったら黄色い胃液がでてきて苦しい。。
何か胃に入れようと思うけどすぐ吐いちゃうんだよね(´・ω・`)
472名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 17:00:27 ID:GpXxB+Az
ツワリて胃に熱もつと、よけいキツイんやて…アイスとか氷はどう?私はアイスに冷やしレーメンにシソのふりかけ。空腹も更に酷くなるて言うから空腹なる前にスティックパンを少しづつかじってる。
473名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 17:08:32 ID:H9eKeptd
何も食べられない。
ひたすら麦茶ばかりを飲んでる。
体重も5キロ減った。
まだつわりが始まって1週間なのに・・・
大丈夫だろうか。
474名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 17:15:05 ID:FvlZVetE
つわりの時期は
冷やし中華と稲荷寿司で生き延びていた。

やっと5日くらい前からほとんど無くなったけど(@19w)、
未だに歯磨きは危険orz
475名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 17:29:53 ID:+PLpin9O
今は冷えたバナナ最強
あとはリッツとスポドリと飴で生きてる
476名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 17:29:58 ID:GR81LyLS
現在14wです。
最近ご飯作るのすらしんどくて見てても気持ち悪いんです。
それでも旦那のご飯毎日作って(自分は食べれない…)たんですが今日のお昼も気持ち悪くて
味噌汁、納豆、豆腐、ご飯を気持ち悪いながらに出したんです(実際名前見るのも…ウェ…
明らかに手抜いてた私も悪いけど旦那に
「こんなメシいるか」
ってキレられた…
なんかもう嫌。本当に
男ってつわりに対して本当理解ないんだと寂しくなった。
そりゃつわりなんて男はこないから理解ないのは当然だけど少しは理解してほしかったよ…
まじ泣きそう
477名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 17:43:21 ID:H9eKeptd
>>476
あなたが「男ってそんなもの」と思い込んでる時点で男を知らなさすぎる。
あなたの旦那みたいな冷たい男はそんなにいないよ?
つわり中はひたすら優しくなる旦那さんの話はよく聞くけど。
言い返さないで旦那のわがまま聞き続けてたあなたの責任もあると思う。
こんなんじゃ子供生まれてからも先が思いやられるよ。
478名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 18:03:06 ID:r0nlzewf
うちは「いい旦那様」でいたいという気持ちだけはあって
でも全く辛さを理解していなかったから
吐きそうになったらなるべく目の前でマーしてた。
体重○キロも減った、とか大げさに自己申告したり
「産院で点滴入院したほうがいいって言われた」とか
少し食べても「水も飲めない」って言ってみたり。

嘘は気が引けたけどそれで心配してくれるようになったから
結果オーライです。
479名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 18:12:08 ID:GpXxB+Az
男はいわないとわからない生き物です。
480名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 18:24:34 ID:GmgO/8pG
うちは理解してくれて、本当に質素な食事でも「あるだけでいい」
と言ってくれてる。
が、フラフラしながら、休み休み必死で作ったカレーを見て、
二度見
どころが五度見くらいして「これだけ?」て言われたよ。
それだけで精一杯だったんだよ!生野菜くらい自分で切れよ!

絶対経験出来ないことだから、100%の理解は無理だと思う。
でも、辛さを訴えれば、普通の人は気遣ってくれるはずだよ。
旦那にわかりやすい例えを出すといいかも(一日24時間二日酔いに、
貧血、頭痛、人が●した後のトイレにいるような悪臭の中で自分が
食べないご飯作るのは拷問じゃー!とか)

さて、私も夕飯作らなきゃ。インスタントのタイピーエン。
1歳児いるから、旦那の帰宅に間に合わなくて、惣菜も無理なんだ
481名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 18:49:19 ID:GpXxB+Az
ハンバーグ作りの途中で無理無理無理…早く作らなければ。オロナミンシー飲んで頑張るか!
482名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 18:53:27 ID:GR81LyLS
今私も旦那分の夕飯つくってきました。

言わないとわかんないし目の前で吐いたりしないとやはり理解って得られないんですかね…
でも多少はごめんね、今日は気分悪くて、って言ったりしたんだけどなぁ…


私妊娠前から生理痛とかも酷くて吐いてたりしてたんです。
それでなんか吐く時も人前では極力こらえる癖あって。
つわりになっても旦那の前とか人前では極力吐くの抑えてました
それがいけなかったのかな。


これからはちょっとでも訴えてみます…涙
この時期は本当我慢してほしい。
だんだん気持ちもネガティブなっていって辛い…
483名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 18:54:58 ID:Y/mZwNmT
らっきょ神。
484名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 18:57:47 ID:JdG9exGW
そうそう男は言わなきゃわかんない生き物です
目の前でマーしたり本を見せたりで今二人目つわり中だけど会社帰りにあたしが食べれそうなもの、自分の夕飯、子供の夕飯と買ってきてくれる。
できる限り頑張るけどダメなときには助け合わないと
485名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 19:00:57 ID:YsR0f4Dt
みんな、ご飯作ってるだけで尊敬するよ・・・
スーパー行くっていうことだけで力を使い果たす。
この2ヶ月ほぼ作れていません。ほぼ寝たきり。
もうすぐ安定期だし、落ち着いてほしいなぁ。
今はこれから先料理を作る気持ちになれるか心配です。
486名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 19:01:28 ID:7GGABGCE
>>1に書いてあるサイト熟読させてやりたい

本当にお大事に・・・
487名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 19:04:27 ID:7GGABGCE
>>471
永谷園の梅茶漬けに、冷たいお茶を入れて
マゼマゼしてかっこむ
お米ナシ!
488名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 19:05:32 ID:GR81LyLS
食べれそうなもの買ってきてくれるとか…良い旦那様ですね!
うちにも見習わせてやりたい…
うちは4日ぐらいほぼ絶食してて(水分はちょびちょび)も言葉も何も無しでした^^;


ぁあ、だめだ、
またどんどんネガティブに…
489名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 19:06:37 ID:xjoOMw0h
らっきょw
なんかわかるww
私は梅干しウマーと言って食べてる。

さっきご飯といできたけど、白米は見るだけで吐き気orz
これから炊ける匂いがしてくるのかと思うと鬱…
旦那が食事にあまり関心がない(食えればおk)人で今かなり助かってる…
490名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 19:10:15 ID:7sqRsYpN
つわり期間に奥さんを労われない旦那なんて本当に居るの?
と、このスレ読んでビックリした。
自分は「たまひよ」とか産科で貰った冊子とかを旦那に読ませて出産までの
流れとかつわりについて一緒に勉強してるよ。
マーマーしている奥さんを見て相手を労われない旦那なんて要らないわ。
491名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 19:12:00 ID:GR81LyLS
>>489
食事に関心ないとか羨ましい!!
うちのに
「ペペロンチーノのスパゲティが良い」
て言われた時にはどうしようかと…
ちょっと前頑張ってハンバーグ作りましたが
作ってる時も地獄だったし作った後も数日間匂いで地獄だった…
492名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 19:12:23 ID:GpXxB+Az
半分以上ごはん完成、休憩…。夜、辛くないですか?眠れない時DVD見てます!今はドラゴンボールZにはまり中!集中してる時はいいんだけど終わったらツワリを思いだす…
493名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 19:19:07 ID:GmgO/8pG
>>488
本当、男はきついこと、やってほしいこと、1から10まで言わないと
わかんないよ。何でこんなにきついのに察してくれないの、プンプン
とか勝手に怒るの、自分も体力消耗しちゃうし。今からそんなんじゃ
子が産まれてからが大変だよー。旦那は何も出来ない赤んぼじゃないよ。
頑張ってね!

私も買い物きついから、無理なときは旦那にお願いする。変なの
買ってくる可能性も大だから、実物あるなら見せたり、メーカーも
指定したりするよ。迷惑かけてる分、おさまったら美味しい物いっぱい
食わせてやるー!
494名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 19:25:32 ID:87YXcj7d
もうすぐ19Wというのに、やっと楽になってきたと思ったらぶり返してきた。
自分が作ったカレーがダメだ・・・。気持ち悪いよぅ・・・。
495名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 19:45:50 ID:GmgO/8pG
9w。
春雨、気持ち悪くなった。

神のトマトもダメになったし、林檎は高いし、トコロテンはだしの
香りが死にそうだし、もー何食えばいいんじゃあー!
ゼリーは消化早いのか、食べれるけどすぐ気持ち悪くなるー
496名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 19:58:09 ID:Y/hc8dHB
18w
栄養ドリンクで生きてる。
カフェインが気になるけど一日一本飲まないと動けない。
気休めなのかもしれないけど、飲んでしばらくたつと少しは動けるようになるので
やめられない。

ただ、超大量の栄養ドリンクの空き瓶を捨てるのを見られたら変な誤解を受けないかと
心配w
497名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 20:03:15 ID:sjT9oDV8
男は〜っていうか、気遣ってくれない旦那さんたちはコドモなんだね。
で、妻を母親と勘違いして甘えてる感じ。
私はあなたのお母さんじゃありませんっ!って言ってやれ。

うちはどっちかって言うと、旦那のほうが私のお母さんみたいだけど。
498名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 20:38:37 ID:logbeVZ7
19w
さすがにつわりも軽くなった。
何でもOKではないが、普通の食事が食べられるようになった。
が、食べ始めて胃液が出てくるともうダメ。
食事の後半あたりから気持ちわる〜〜〜状態。
でも食べないとハラは減るので無理して食べてしまう。

そして食後、気持ち悪くて唸ってる状態。
毎食後、コレだ。

なので、外出する数時間前からモノ食べない。
今日は朝・昼抜きで午後スーパーに行ったら
空腹と暑さで倒れそうになった。

気持ち悪さを取るか、食べずに貧血を取るか・・・
究極の2択。
499名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 20:48:08 ID:TXas6KhT
10wです。
ここ読んで、みんな仕事したり旦那の食事作ったり、
マーしながらも頑張ってるんだ!と思うと
本当に励まされる。
同士よ!・・・って思う。
私は今日桃を買ってきましたが
「甘いよ!」のビラがついてるのは高くて買えなかった。
リンゴもミカンも、果物は高いねえ...
500名無しの心子知らず:2008/07/15(火) 22:59:45 ID:GhL0tF7m
>>499
果物がそこそこある時期なだけ、まだマシですよ・・・安いのを買って、刻んで三温糖まぜてます。

うちは「今日は外食お願いします。また職場でマーしてしまいました。」とメールすると、外食してくれます。
私がマーした直後にトイレに入ったことがあって、それからやさしくなりました。ニオイが残ってたのかな。
501名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 00:56:49 ID:RFS9d0ST
梅雨は辛いけど、果物や冷たいものが充実してて
それなりにいい時期なのかもね。
実母はトマトやスイカを真冬に食べ漁って、家計の危機だったらしい。

一人目は軽い食べつわりで顔色も割と良かったからか、
旦那に結構暴言吐かれた。
二人目の今回は食べられなくて、みるみる痩せた。
あまりの痩せっぷりにビビったのか、好みの体型になったからなのか
とっても優しくなった。
貧血でくらくらするので、大事を取って目の前で倒れ込んでみたら
もっと優しくなったよ。
502名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 01:13:12 ID:QAfdf4m7
15w

横になったときとかにゲップしようとすると
食べ物とかが喉の奥からグワーッて上がってきてマーしそうになる。。

これって消化できずに停滞してるって事なのかな。
気になって寝れないや。
503名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 03:30:07 ID:HvKL7mSb
9w
眠れないよー。不眠もつわりの一つなんだっけ?
504名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 07:05:47 ID:VF0oE5dI
今11wだと思い込んでたけど
よく調べたら10wだった

少しでも週数が進んでいると思いたかったのかも
トホホ
505名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 07:22:50 ID:akYvVAk2
22w
ピークは超えたものの、まだ治まらず。
リプトンのオレンジティーが今年も発売された。
久しぶりに飲んだけどウマ〜!カフェインに気を付けないとなぁ。
ごく初期に桃が食べたくてたまらなかったけど
いざ出て来たら今はそんなに食べたくない・・
今は梨が食べたくてたまらない。ないものねだりな自分。
506名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 07:43:11 ID:dOJiWH/6
>>502
分かるー!!
いつもは胃まで下がる食べ物が
食道あたりで停滞している感じ。
そんなわたしは21wトホホ
507名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 08:11:15 ID:mpPOLvqT
>>506私も二ヶ月でそんな感じー!
508名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 09:07:54 ID:KqJuddWj
自分は梨はマーした時に喉がやられるから食べられないんだよな
みかんは食べた瞬間すっとするけど後が辛い
何でもかんでもマーしちゃうのでマーの時に辛くないものがいいんだけど
何を食えと…!

洗濯してきまつ(´・ω・`)
509名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 09:40:43 ID:FqTXpO9+

妊娠して2ヵ月・・・
つわりのきつさに毎日
泣いてます。
いい時はいいのに駄目な時は
何飲んでも何食べてもマー。
掃除きつい洗濯きつい
家にこもりきりで楽しい事も
ない。フレ○セーの焼きそばが
神すぎる!いっこくも早く
つわりから抜け出したい
でもまだまだつわりは終わらない
毎日毎日挫折しそうになりながら
頑張ってます(;;)
510名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 10:01:40 ID:Bn4b7Xmr
12w。
元々胃腸が弱く、でも大ざっぱでズボラな性格のため
妊娠前は食事の時勢いでたくさん食べては胃痛や腹痛になっていた。
妊娠してからはつわりが酷く毎回食後はムカムカするのに勢いで食べてはマーしてる。
自分のバカさ加減にはホトホト呆れるけど、少量ずつ食べるっていう
加減がなかなか分からない。
まだつわりは終わりそうにないし、後期は胃が圧迫されて
ムカムカが復活すると聞き、本当に憂鬱。
511名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 10:03:49 ID:mpPOLvqT
私も二ヶ月。あまり食べれない…今日は朝、調子良くお腹すいて納豆ごはん食べたら、吐き気…
512名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 10:45:26 ID:HvKL7mSb
食べないと気持ち悪いけど、食べたら余計気持ち悪くなる。
わかってるのに、気持ち悪さでつい食べてしまう。

朝起きて胃液マー。失敗して鼻にきたー!泣きそうになったよ。
513名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 10:57:11 ID:DtTdSMzS
11w。
しょうが入り紅茶飲んだりレモンや梅干食べるようにしたら吐き気が少なくなってきた。

それでも気持ち悪いときはサークルKの黒こしょうせんべいをつまむ。
塩味とこしょうのスパイシーな味で口の中はごまかせられる。

食事は食欲があるとうれしくなって食べすぎて吐き気…を繰り返して、
やっと適量ずつ食べるようになった。胃が弱ってるんだろうな。
514名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 11:53:17 ID:mpPOLvqT
横になってたら急に気持ち悪くなってきた…ツワリて急にオエってなるの?
515名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 12:14:29 ID:pPxV7Qme
久々に覗いたら懐かしー!
6月10日に出産した私は、つわり期は食べてはマー食べてはマーの繰り返しだったよ。
ひたすら、マーしやすそうな物を探す毎日…

今は、つわりの辛さも出産の痛さも忘れたわー、ていうか思い出す暇もなく一日が過ぎるw

そんな私には、こんにゃくゼリーといちごとじゃが芋(ポテチとかフライドポテトとかうす味で煮たやつとか)が神だったよ。
赤はかわいよー!!めちゃくちゃかわいい!
みんな、つらいだろうけどなんとか乗り気ってね。
516名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 12:22:30 ID:mpPOLvqT
>>515 うらやましい。ツワリで赤ちゃんいらないとさえ思う始末。 もう一回ツワリ経験してもいいぐらいかわいい?
517名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 12:26:51 ID:HvKL7mSb
>>514
私はずっと気持ち悪いけど、マーは突然くる。
トイレまで間に合わず、台所のシンクに…てこともよくある。
夕飯作るとき、洗い物してるとき、子のおむつ(大)替えるとき等
絶対オェっとなるポイントもある。

今は暑くて気持ち悪い!でもクーラーつけるとお腹冷えてくだすし、
どうすりゃいいんだよー。あぁ、子の昼食も作らなきゃ…
518名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 13:00:08 ID:mpPOLvqT
まだ三ヶ月いってないから胃薬大丈夫かな?三ヶ月までは大丈夫ていうてた…
519名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 13:04:22 ID:KqJuddWj
ここで聞くよりちゃんと病院で処方してもらった方がいいのでは?
ここの知識がいつも正確とは限らないよ
520名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 13:11:27 ID:93pq+uWm
今日から13w。

まだつわりは続いている。
でも、猫に餌あげるとき、吐き気が襲ってきてたのがなくなった。
前よりも臭いに敏感じゃなくなったみたい。

この喉の詰まり感がとれたらなぁ・・・・・
すっきりしたい。


521名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 13:25:39 ID:HvKL7mSb
>>518
初期に大事な器官が作られるから薬には充分注意しなきゃいけない
って聞いたよ。中枢神経、心臓、四肢、目、等々。10週くらいまで
最も薬に敏感な時期だよ。市販の医薬品は特に問題はないらしいけど、
病院で処方してもらうのが一番安心だよ。無知の勝手な判断は怖い。

かくいう私も、後期に腎盂炎になったとき、理由がわからず高熱&腰痛。
湿布貼って病院行ったらめちゃくちゃ怒られた。確かに湿布も医薬品…。
無事産まれてほっとしたけど、わかんないことは病院に確かめるのがいいよ。
522名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 13:48:37 ID:mpPOLvqT
今日ビタミン6を飲んでないから吐き気がすごいのかな…
523名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 15:52:37 ID:mpPOLvqT
ごはん作れないよ…
524名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 15:59:46 ID:uEUTdtwC
とりあえずID:mpPOLvqTは携帯orパソコンを控えた方がいいと思う。
525名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 16:00:57 ID:crrOgiU2
今日で11w。久しぶりに調子が良かったので、美容院に行ったり
デバートに行ったりした。お昼もコワゴワ外食(ラーメン)にチャレンジ
してみたけど大丈夫だった。その後ソフトクリームまで完食出来た。
これでつわりが終わりだといいんだけどな・・・。前は数日でぶり返した
から期待はしてない。
526名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 16:01:55 ID:x9VFaFnq
んだなw
527名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 16:50:27 ID:x9VFaFnq
>>526>>524へのレスね。

最近、ぽにょの歌がウザイ!
528名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 18:01:26 ID:mpPOLvqT
ツワリが辛くて…周りはツワリがない人ばかりで。
529名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 18:07:23 ID:uEUTdtwC
>>528
だからパソコンか携帯もうやめろって。
細かい字や画面見つめるの、やりすぎるとよくないよ?
一日中ネットに貼りつきすぎ。
530名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 18:11:12 ID:6AlsVmIb
チョコラBBプラス試してみて3日
たしかに吐き気というか胃の気持ち悪さは緩和されてきたような気がする
でも口のまずさや臭いで気分悪くなるのは変わらないかな・・
まぁ試して損はないと思うよ
531名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 18:25:56 ID:5tMolGvr
あしたでやっと10W
食べられなくて貧血だけど午前中はなんとか調子がいい
だけど夕方になると急に胃がキュ〜ってなって気持ち悪くなるのはなんでなんだ!?
毎日毎日憂鬱な上、何食べても吐くから夕飯ぬきで夜中辛い
頭がおかしくなってる 
もういいかげんにしてくれ

ぽにょの歌、たしかにうざいね
あの絵もぐにゃにぐにゃしてて気持ち悪い
532名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 18:55:35 ID:h0Ixw3ZN
27w
3時間かけて夕食作ったけど、さっきマーしたばかりだから旦那のみ食べさせよう。
最近、張り止めが夕食がわり。食後服用タイプじゃなくて本当によかった。
週末に検診だけど…どんどん体重減っていってるんだよな〜
安定期から体重増加に注意って、いったいどこの国の話だよ。
ここの人も20wまでにはみんな卒業してくんだよな〜うらまやしす、うらめしす
533名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 19:15:55 ID:tTO7vfJX
12w

朝は数時間、胃液マーの毎日。
胃液は我慢できるけど、ごはんの粒々とか消化できてない食べ物をマーするのってブルブル震えがくるよ、さらにあの味…

あ〜いやだ

前回は産まれる直前までマーしてたから今回も最後までつわりありかな…


あーまだまだ先は遠い…


534名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 19:44:37 ID:JYcDQFrH
9w
職場の冷房がキツくて頭痛が・・・。
風邪かもしれんけど、微熱はこの2、3週間ずっと続いてるから
症状としてよく分からん。
頭痛薬飲むわけにもいかんし、病院に行くほどでは無いような気もするし、
でも体はだるくてつらい。
つらがっても家族や職場の人は「つわりね、ハイハイ。病気じゃないんだから甘えるな」みたいな
こというし(;ω;)
気が滅入るよー・・・
535名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 20:15:05 ID:KqJuddWj
職場は金もらってるから仕方ないとしても家族には理解してほしいね

9w
たくさん食べるとムカムカが最悪で動けなくなるので少量ずつ食べてる
けどどっちにしてもマーしちゃうなあ
水やお茶がだめになってしまったのが辛い
元々ジュース嫌いだけどそれしか飲めないので仕方なくジュース…はあ…
536名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 20:53:01 ID:VF0oE5dI
シソジュースが飲みたいという欲求が突然降りてきた
レシピサイト調べて作る気まんまんでいたのに
近所のスーパーに赤ジソ売ってなーーい

冷やしショウガ湯でも飲もう・・・
537名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 21:33:47 ID:lo3Qoc1l
口が苦い、気持ち悪いから吐き気が止まらない。
今、牛乳飲んだだけで、口の不快感からエズキが止まらない。
辛い〜!
さらに追い討ちをかけるよーに毎日不眠症で寝不足。フラフラするし、しんどいよ〜。
二人目の方が確実に悪阻キツいんですけど・・
不愉快だわ〜。
538名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 21:42:32 ID:2jpjpAbx
12w
ピークを越えたのかだいぶ良くなってきた気がする
夕〜夜だけ具合悪いけど

ただ、寝不足だと一日中調子悪くなる
昨日は午前様の旦那の物音に起こされてそれから三時間寝れなかったら
見事に三食マーでした

今日はもう寝ます
明日の健診楽しみです
539名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 21:51:43 ID:R5mSq1OA
スイカが食べたくてしかたないけど、身体冷やしそうで食べれない。

今日は旦那とは別メニュー。
キンキンに冷やした素麺にオクラとトマトと温泉玉子のっけて食べたよ。
めんつゆに青ジソドレッシングを入れると美味しい。

ごはんの匂いが駄目なヒトにオススメかもしれない (・ω・)
旦那の料理つくってる最中、トイレのドアあけっぱなし・・・
540名無しの心子知らず:2008/07/16(水) 22:11:38 ID:n5QHvxFu
コーラが飲みたいっっっ!
541名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 00:10:40 ID:otZILDpK
17w。また帰ってきました。
マーの勢いがすごくて鼻からもマーー!
まじ痛いです。
皆さんマーする時は力み過ぎないようにね。
542名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 04:12:32 ID:09u/srki
6w二人目。
出血が続いてて自宅安静中。
でも昨日産科で心拍が見れて周りに「なんかやる気出てきた。つわりあるけど頑張れる」と宣言したけど一日中気持ち悪い。
マーしたいけど吐くのが上手くなく、ずっとトイレかビニール袋にオェオェしてる。
息子が大事にしているカブトムシが夜中ブンブン飛び回る音にすら吐き気。
辛いけどアイスを一口ずつ食べてしのいでます。

あと便秘の人、キンキンに冷やした○ァイブミニはいかがでしょう。味もさっぱり目で毎朝飲んでます。
543名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 05:12:15 ID:Eb6TeSHh
12w

つわり悪化。
最近はここだけが救い。

寝てばかりいるのも、家事や育児が思うようにできないのもつわりが始まってからなのに、理解してもらえなくて悲しい。


シャキシャキ動けない?

もっと元気に動いたら良くなるって!

つわりって言葉、便利だね。

こういうセリフはつらかった
544名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 06:44:17 ID:UyZIz4/H
おはよう

>つわりって言葉、便利だね。

これは酷い 酷すぎる・・・
545名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 08:07:59 ID:fXYGaZSt
>>543
旦那さんが言うの?
病院なり保健師さんなりに相談して〆てもらったら?
ひどすぎ。


ヨガやマクロビ勉強してる人から教わったんだけど、
妊娠中ってのは身体にストーブ抱えてるみたいなもんなんだって。
つわりで身体を冷やすようなものばかり食べたくなるのは
理に適ってるんだとか。
食べ物で身体を温めようとしすぎると乳児湿疹の原因になったりする
らしいので、適度に試してみようかと思ってる。(上の子は酷かった)

外からエアコンとかで冷やしすぎるのはよくないんだろうけど
食べるものはそんなに神経質にならなくてもいいような気がするよ。
546名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 10:08:28 ID:GXoZwzKp
>>545

>>食べ物で身体を温めようとしすぎると乳児湿疹の原因になったりする

というのは妊娠中の食事に関してですよね。
ググってみたのですが、授乳中の食事に関しての記述が多く
妊娠中の食事に関しては不明だったので、宜しかったら教えてくださいませんか?
私は完全ミルクだったのですが、上の子は乳児湿疹が2歳近くまで続き
今回も心配で・・・
547名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 10:12:35 ID:1nHEsIEn
ひどいなあ…旦那さんは二日酔いとかなった事ないのかな
二日酔いが24時間毎日続いてるようなもんなのに

自分はタンがよく出る気持ち悪さだったので
タンを毎回飲み込むなんて気持ち悪いでしょって言ったら分かってくれた
旦那にはすごく迷惑かけてるのに文句一つ言わず頑張ってくれてるので
つわりが治まったら色々やってあげたい
548名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 10:16:37 ID:GXoZwzKp
すみません、自己レスです。
ググり方が悪く、もう一度調べたら、乳児湿疹と妊娠中の食事について
でてきました。(食べ物で体を温めようとしすぎると・・・の部分はわからなかったのですが)
妊娠8ヶ月以降は赤ちゃんの皮膚が作られるので
この頃から特に注意するといいようです、とサイトにあったので
気をつけたいと思います。
549名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 10:37:21 ID:CLeFg4Iv
つわりで動けない自分に向かって旦那が嫌味なんぞ言うもんなら、
数百倍にして言い返す自信があるわ。w
そんな自分は7w突入。比較的、寝起きから17時位までは調子がいい。
日帰り出張の旦那を車で駅まで送って行くのに朝歯磨きをしてうがいを
していたら突然、えずいてビックリした。
お腹は空いていても朝は何も食べたくないけどコンビニでおにぎりとパンを
買って食べたら落ち着いた。
夜ご飯の支度も嘔吐恐怖症の旦那の目の前でえずきながら作るとおもいっきり
労わってくれる。
男につわりの大変さを理解させるには目の前で吐くしかないと思う。
550名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 13:33:36 ID:YOGdXO6b
私も100倍にして言い返す自信あり!っていうか妊娠して初めて旦那の本性が分かるんだよね。妻が人生で生死をかける時に、本当に労ってくれるか。そんな時に浮気する奴は家族にとって何の役にもたたない。辛さを訴えて多少でも協力してくれるなら、まだ救われる。

家は…まだ救われる部類だな…
551名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 15:55:39 ID:DEjW7KMa
12w 少しだけ楽になってきた。

うちの場合は、目の前でマーしてても何も言わない無関心な旦那。
自分の喋りたい事を延々くっちゃべってるだけで、見向きもしない。
「目の前でヨメが吐いて苦しんでるのに『大丈夫?』の一言もないのか!冷たすぎない!?」とキレてやったら、
「だって、どう苦しいのかわからないし」と言われたよ。
なんかもう、思いやりのない男に優しさを期待しても無駄だと悟ったので、
とりあえず「背中さすって」「洗い物して」「風呂掃除して」と、具体的に指示を出すようにしたよ。
そしたらシャキシャキ動くんだな、コレが。
自分で考えさせると何も出来ない、鈍感でマジメな男になら、通用するテかも。
552名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 17:47:36 ID:BmrnYbR1
>>551
座ってる旦那にひっかかるようにマーしてやったらどうだろう?
自分に被害?が来そうだとなれば動いてくれるかも??

うちは時期的にもうつわりではなく、
便秘が原因で胃腸の具合が悪いんじゃないだろうか・と医師に言われ、
「便秘解消のために散歩とかしてください」と言われたのを
旦那が「先生が言ってるから散歩しろ、動け、歩け」とうるさい。
ちょっと出歩くとお腹が張るからあまり歩きたくない、というと、
そりゃウンコがたまってるから張ってるんだろ!と。
妊婦の「お腹張る」が要安静の危険信号だと知らないので、
普通の人が便秘や食いすぎで「お腹張る」だと勘違いしてるもよう。

妊婦はお腹が張ったらいけないんだ、ということが
どうしても感覚的にわからないらしい。
たしかに自分も未産婦の時代は「張る」がピンとこなかった。
張ったくらいで何で危険なのかも。
上手く説明できなくて困ってる。
553名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 17:56:34 ID:fXYGaZSt
>>548
545です。

「陰陽」「食べ物」「妊娠」でググってみました。
「陰性の食べ物を摂りすぎて冷えるとよくない」みたいな
ことばっかりでした・・。アテにならなくて申し訳ないです。

乳児湿疹云々のソースは、その人からもらった本のコピーです。
信頼できる人の言うことだし、どっちみち今はトマトとアイスばかりだし
私は自己責任で、あくまで適度に試してみようと思ってます。
554名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 18:53:08 ID:ZQOs1KLt
>>552
今かかってる産科の先生が教えてくれた、お腹が張る現象の例えが
男性にも分かりやすいので書いておきます。

妊婦のお腹が張るってことは、ストレスがかかって子宮が縮こめられている状態。
それはブドウの粒を指で押しつぶすのと同じ。押しつぶす力を掛け続ければ
ブドウの中身がどうなるか…。お腹が張った状態でいると、お腹の中の赤ちゃんは
押しつぶしたブドウと同じになりますよ。

との事でした。今までピンと来なかった「張る」現象の怖さが一気に分かりました。
ご参考になれば幸いです。
555名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 19:29:13 ID:auSLP/4n
>554
それは、
便秘でお腹張って苦しい状態も、子宮がぶどうのように押される可能性あり
ということですか?
ブドウの例えが怖いなあ・・・
556名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 19:43:28 ID:ZQOs1KLt
>>555
便秘でお腹が張るのは、腸が膨れて子宮を圧迫するだろうけど
子宮自体の収縮じゃないからちょっと違うかもしれません。
心配でしたら先生に聞いた方が良いと思います。

ブドウより子宮の方が丈夫だとは思いますが、確かに怖い例えですね。
だからこそピンと来にくい男性にも理解しやすいと思います。
557名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 20:22:54 ID:OyLNjzFG
>>554
すごく分かりやすかった、554さんありがとう。
558名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 22:51:48 ID:y+gfX4iK
つわりって言葉便利だね・・・か。

辛いときに周囲の本性が見えるねって本当だね。
私だったらこんな旦那耐えられないっていうか、やってく自信ない。
お前の子供生むために苦しんでんだ!って言ってやりたいよ。
>>543
負けないで乗り越えて元気な赤ちゃん生むんだよ。
559名無しの心子知らず:2008/07/17(木) 23:19:26 ID:Vbty88gK
旦那が辛さを解ってくれない方へ

私は目の前で吐くようにしていたのと、このスレを見てもらった。
妻がネラーだって知られるのは辛かったけどw
生の声がストレートに書かれているから効果はあったよ。
参考までに…。
560名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 00:35:08 ID:99+0SgiQ
うちも理解してくれない。
今日はトイレに駆け込んでも、ゲーゲー吐いてても、貧血でへたりこんでも
「大丈夫?」の一言もかけてくれなかった。

でも、きつさや気持ち悪さが「理解出来ない」だけで、家事とかは
率先してやってくれる。お願いしたから、なんだけど。
何でこんなにきついのにやってくれないんだろう?て一人モヤモヤしないで、
やってくれたら助かるって言ってみたらどうかな?指示出されたら
すんなりやる人もいると思うよ。
それでも暴言吐くなら、人を気遣うことが出来ない人間だってことだよね。
561名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 01:51:42 ID:e5a8eVog
もうすぐ7wなんだけど、つわりが日によって全然違う。
ものすごい調子のいい日があるかと思えば
胃が痛くてたまらず何も食べられない日もある。
つわりってこんなに波があるものなの?
562名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 04:54:51 ID:utTeBXl+
妊娠しながら(悪阻もありながら)仕事してる人が凄い!
悪阻も軽くなったし職場復帰しよ!って思い出した矢先に悪阻復活しだした。
しかも今回は貧血や頭フラフラ、目眩が強く結構頻繁に起こる。
パソコンを使う仕事だから怖くて・・
旦那は元から復帰に反対。母も「体とお金とどっちが大事なの!」って言われている。
確かにお金が必要って事もあるが、人も良いし何より仕事が気に入ってたから・・
明日までに行くか辞めるか返事出さないといけない。
はぁ〜悩む。二人目だしって思ってたけど一人目より悪阻キツいんだよなー。しかも長いし・・
ジワジワ産むまで続きそう。しかも今回は不眠症にまでなった。寝れない癖に、2時、4時、7時に目が覚める。
体調悪いのも、それがあるかも〜。
仕事辞めようかなぁ。
また寝れないや。
563名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 06:15:01 ID:pBOKYjHM
7wで私も波がある。昨日はひどかった。
今日は朝から快調。
つわりも個人差があるものだろうし
日によって状態が違うのもありなのかもねー。
とりあえず7月一杯はこんな日が続くのか。今日終業式だよorz
564名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 06:50:38 ID:mkgg4DPj
>>562
私はつわりでずっと休んでて、昨日辞めるって伝えた
休むのも旦那や家族から562さんの母親と同じ様に言われたからでした
(一度仕事中に流れたので、言い返せず)
でも自分は会社で必要とされない、迷惑をかけると思うと凄く辛かった
仕事休んだ直後から、気が抜けたのかつわりも悪化した
愚痴スレじゃないけど、気持ちが凄く分かる
仕事したいけど出来なくて、休むだけ休んで結局辞めるハメになって
つわりも終わる気配ないし
何もかも自分の選択した人生の責任なんだけど、凄く悲しい
子は凄くかわいいのに、妊娠さえしてなければ…って思い自己嫌悪
母親になるのにもうだめぽ
565名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 07:19:13 ID:utTeBXl+
気持ち凄い判ります。
仕事楽しくて頑張ってる時に妊娠発覚。快く休ませてくれて、しかも「いつでも帰っておいでよ!」まで言ってくれてたのに悪阻悪化。
気持ちとは裏腹に動けない体にイライラして「何で妊娠したんだろ」って責めたり。
職場でも仕事してて流れた人が居るので辞めさせてはくれると思うのですが、何か踏み切れなくて・・
でも体調壊して、赤ちゃんに何かあった方が後悔するし。
私も辞めます。一人目の時は結構何にも考えずに辞めれたんだけど、今回は人、職場の感じが良いだけに、産んでも戻りたかったから・・悩んでしまいました。ズルズル休んでも迷惑随分かけてるだろうし、今日ハッキリ言います。
本当悪阻って嫌だわ
良くなったと思ったら、また始まって・・
いい加減にシロ!!
566名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 07:28:12 ID:2K/AAchn
27w
まだゲヨゲヨやってる上に、胎児の頭大の筋腫が悪さし始めて
早朝から脂汗流してうなりながら、痛みの波と戦うハードな妊娠生活。
薬が効いてくるまで、陣痛にも似た痛みに七転八倒。
体力消耗するわあ〜
567名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 10:36:54 ID:99+0SgiQ
10w
朝〜昼は調子いいのに、夕方から全然動けなくなる。
夕飯作りがストレスなのか?

最近、一口ゼリーを凍らせた物が神。
でもお腹には溜まらない…
568名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 11:09:46 ID:8PC+zPoG
そろそろ14wです。
突発的な吐き気は一時期に比べて
ましになってきましたが
相変わらず口の中が苦くて気持ち悪くて辛い・・・!
569名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 11:23:09 ID:Wi5aRkKw
やっと11w入ったー!

臭いや味の感じ方が、妊娠前に近い状態に戻ってきた
温かいモノもそんなにつらくない
料理するのが苦痛じゃなくなってきた

なのに胃が・・・消化のいいものしか受け付ける気が
ないみたい
特に夜に入ると消化する気ナッシング
570名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 12:53:53 ID:ZnD9c2qJ
みなさま暑い中お疲れさまです。
私は明日から11w
一般的に言われているピークは過ぎたけど、毎日マーして治まる気配なしorz
休職して早1ヶ月…。
今日は家賃振り込みに行かなきゃならないが、カラダが動かない…。
571名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 14:59:02 ID:5aQczYXV
私も11w〜
マーするのが1日1回になってきて嬉しい〜
でも相変わらず夕方から気分最悪、夕食は毎日食べれず。

娘達よ、母さん頑張るからね。
572名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 17:09:22 ID:5BLax30S
はあ
素麺食べたい

ここってやっぱり比較的週数浅い人が多いね
大体の人は15週くらいまでに治まっちゃうんだろうなあ羨ましい
573名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 17:12:11 ID:ieH8xOfP
22週
上の子の時はキツいけど短いつわりだった。
5ヶ月に入る頃には7キロ減でつわり終了。
今回はそれほどキツくはないけど未だに気持ちが悪い。
6ヶ月後半で同じく7キロ減。
来週頭から実家に帰省するから、少し休ませてもらおう。
574名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 17:19:08 ID:Q7SWTBgn
3人目妊娠4w
2wくらいからもう悪阻が始まってました。
夏バテだと思ってたんですが、妊娠でした。
朝から晩までとめどなく気持ち悪い…何を食べても吐く…しまいにゃ吐く時のいきみで両眼球内出血…。
胎児よ…母に何か恨みでもあるのか…。
二人目のトイトレが…食事の用意が…何一つまともに出来ない。
お腹減ったよ、食べたいよ、空腹感が吐き気になっちゃうんだよ。
ゼリー飲料も試してみたけど一食半分で吐き気もよおす。
先が長いよ…
575名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 18:05:19 ID:DDJem48/
↑お腹すくけど食べれないて一緒だね。私は空腹で気持ち悪い時はシュワシュワ系の飴を食べて気持ち悪さがマシになったら食べれるものを食べてますよ。
576名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 18:26:20 ID:o+QQIRcO
20W
市の母親学級に行ってきた。
6か月なのにつわりが続いてる人なんていなかったよ・・orz
中には「私、つわりってなかったんだ〜」という、
むちゃくちゃうらやましすぎる人も数人。
5kg、7kgも増えちゃって〜とか聞くと、
そこまで増えられるだけ食べられるのもうらやましい。

なんか、自分はハズレくじを引いてしまった人みたいだw
577名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 18:43:35 ID:99+0SgiQ
10w。
きついけど、3キロ減の私はまだ楽なほうなんだろうな…。

朝は調子良かったのに、夕方からまた動けない。
頑張ってご飯だけは炊いた。
旦那に惣菜買って来てもらって、子にはアンパンマンカレーだな。
まともな食事作れなくて、嫌になる。

私は昼に買って来た納豆巻き。
酢飯は食べやすい気がするけど、少しずつ食べないとすぐ胃もたれ。
578名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 20:03:01 ID:qRQpQC9H
16w
マーの日々は去ったけど
ムカムカは続いてる。

最強なのはよだれづわり。口の中が常に気持ち悪い…。食欲なんてわかないよ。
579名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 20:55:47 ID:xruMae7L
22w
20w入ってから急に楽になってきた。
8wからずーっとここでお世話になってたんだけどようやく卒業です
長かった…
実母が生む直前までマーし続けてたって聞いてgkbrしてたんだけど助かった!
私はレーズンパンで生き延びてきました。
流産の予防にレーズンはいいらしいです。何故かマーが少なかった神食でした。
参考になれば…
みんながんばれ!
580名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 21:10:10 ID:ftVWSt5O
>>579
おめでとう!引き続き身体に気を付けてくださいね。

18wだけど、まだつわってます。
毎日二回は場所を選ばずマーが襲ってくるので、ビニール袋は手放せません。
みなさん一緒に頑張りましょう!
581名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 21:46:37 ID:BahRDHKm
ねぇねぇ、>>574さん 2wってまだ妊娠もしていない頃だと思うよ・・3人目・・・
細胞レベルで敏感なんだね。
582名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 22:17:05 ID:2u5miqwv
12w
まだまだつわり続行中。
一人目の時は16wまで続いたから今回もかな?
あと1ヶ月もこれが続くんだ・・・1ヶ月間眠り続けたい心境
583名無しの心子知らず:2008/07/18(金) 23:37:15 ID:5BLax30S
>>581
妊娠もしていないって?
つわりのメカニズムはまだちゃんと解明されてないし
2wでつわりが始まる人がいてもおかしくないと思うんだけど


激しい症状はここ数日だけどムカムカは4wくらいから始まってる
早く終わるといいなあ
つわりにきく薬が発明されたらいいのに
584名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 00:01:16 ID:9D3aUOxu
私も2wから体調悪かったなぁ〜
マーとかではないんだけど、悪阻にいろいろな症状があることでひとくくりに考えると、もう悪阻がスタートしてたのかもしれない。本当に不思議ですね。
現在12wですが、久しぶりにマーしました。いつまで続くのやら…
585名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 00:39:00 ID:bQWuScPH
>>577

私は6wだけど酢飯は食べやすいよね。最近はいなり寿司にハマってるよ。

夕方買い物行くと野菜売り場か果物売り場以外行けず最近は惣菜ばっかり、、、なんとか米は炊けるけど自分で作るのは辛い。

少し出歩くと貧血とムカムカが襲ってきて息子2歳が暴れると倒れそうになるよwww

赤が元気な証拠だけど辛い。明日息子をお祭りに少しだけ連れて行けるといいな。
586名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 00:47:52 ID:reEveypY
>>574、584
2wのそれつわりじゃなくて黄体期の生理前症状だと思うよ。
587名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 01:29:25 ID:AKVr8zww
>>581は、2wは受精は成立してても3wまでは
着床とかがまだってツッコミがしたいのかな?
588名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 01:58:18 ID:01n9AH7j
暑い!暑い!
寒がりな私もさすがに妊婦となると暑くてたまらない。
クーラー+扇風機回して、頭にヒエピタ貼ってるけど何か暑い・・
そのせいで毎日寝れないし、さっきもヨダレが湧いてきて、マーしそうになった。もうすぐ6ヶ月。
いい加減、この体にイライラしてくる。
一人目の時は悪阻の時、秋だったから涼しくて早く終わったけど・・
夏バテ+不眠症+悪阻パワーは恐ろしい・・
もうそろそろ安眠させてくれ!
589名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 03:04:31 ID:mozQT0uy
2wは生理が終わった直後でだるいだけでしょ。
受精もしてないし着床もしてないから
実際は非妊娠期間。
590名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 07:05:44 ID:yHiZpmd/
着床していないとつわりは始まらないという結果でも出たの?
つかこのスレにいる人はあなたのつまらない知識なんかどうでもいいんだよ
気持ちが悪い人は書き込めばいい
それだけ
591名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 09:19:38 ID:OnxSySez
着床しなきゃ妊娠してないんだからつわりじゃないだろ。
ただの体調不良。
592名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 09:26:01 ID:T/vj9Wea
生理開始日が0w0d。
受精日が2w0d前後。
だから、2wからつわりあってもおかしくないんじゃない?
私は妊娠に気付いてない3w頃に眠くて仕方ないし、旦那のタバコの匂いが
やたら鼻について気持ち悪かったから、別室で吸ってもらうようになった。
後日妊娠発覚して、あれがつわりだったって気付いたよ。

今、10w。
朝〜昼は調子いいのに、夕方から動けない。
今日花火大会行きたいけど、無理だろうなー。
593名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 09:36:41 ID:EbgkmQxl
わたしも3wからつわりがあった。
胃がかなりムカムカ。それで妊娠したかもって思った。
594名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 10:51:14 ID:Z1tS93U9
7w
気持ち悪いよ〜旦那仕事だし息子はあたしがマーしにトイレに走り込むと笑ってついてくるから心からマーできない…
離乳食作るのも食べさせるのも苦痛…
気持ち悪くない状態が思い出せない…
595名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 14:37:43 ID:a6K/lG7s
13wです

全国各地で梅雨明けですね!
人間天気予報か!って位、雨や悪天候に敏感でした。
湿気やニオイにすごくやられていて
本当に梅雨の間につわりがハマってしまったのが苦しかったです。

今は徐々に楽な時間が増えてきています。
このまま卒業したいです。

何かひとつでも参考になると良いですが、
冷たく冷やしたサンドイッチや、
冷やし中華(何故かキュウリの皮が消化しないのでむいて少量だけに。すっぱい麺メインで)
冷や奴(薬味をネギから青ジソに変えました)
野菜生活100 紫の野菜。
が、重宝した食べ物です。
ごはんはのどにツブツブ感が残って、、パンや麺類が食べやすかったです。

野菜ジュースは意外にもスッキリして驚きでした。でも紫しか合わなかったです。どうも柑橘系がおいしい割に後にくるみたい。。
今も夜具合が悪い時に飲んでいます。

皆さんのつわり、早くよくなりますように。
今の苦しみ、乗り越えられますように。
ほんと、むちゃくちゃつらいですものね。。
可愛い赤ちゃん、産みましょうね!!
596名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 15:12:50 ID:ka947qY9
25wです。
だいぶ軽くなったものの、寝起きの気持ち悪さは回復せず。。。
ムカムカしながら子と夫の朝ごはん、夫の弁当作っています。

実家で食べてすっきりおいしかったレシピを。。。
ゴーヤを薄切りにしてさっと湯通しして、刺身用のタコと荒く刻んだシソ、
叩いた梅干2個(塩分高めのほうがおいしい)をごま油(小さじ2くらい?)
であえて、塩で味を調整。
冷蔵庫で冷やして食べるとすっきりさっぱりおいしいです。
ゴーヤがやや苦味がありますが、それが大丈夫な人はおためしアレ。
597名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 16:13:10 ID:iQR+Cu/C
妊娠してからツワリが日に日に…こんなに一日が長いなんて思わなかったよ。まだ5週。
598名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 18:12:21 ID:WeM13Xnl
気がつけば20w
さっき食べた果物マー…
もういいよ…つわりが辛いのは身に染みてわかったから
もう収まっていいよ…orz
これから親戚集まるけど、早めに切り上げてもばちあたらないよね…?
599名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 20:26:15 ID:w3+YRT5C
28w
2週間に一度の検診になったけど、お腹の子がいつも小さめでなかなか大きくならない。
そうだよね、マーしまくりで計るたびに母ちゃん体重減ってるもんな〜
なけなしの栄養を頑張ってとって、それでも徐々に大きくなってくれるのに感謝。
あ、看護師さん体重二度見しないでw その数値で間違ってないから。
600名無しの心子知らず:2008/07/19(土) 22:29:13 ID:glImVSwY
現在13w

私の周りって聞く人聞く人つわりのなかった人ばっかり!つわりがない人って2割ぐらいじゃ??

大変だねぇーーって言われるけど、こればっかりはなった人じゃないとわかんないよねぇ。
つわりがひどかった人(ひどい人)と思いっきり話したい・・・。愚痴りたい・・・。
旦那に愚痴るばかりしてたら、うんざりされそうだし。
つわりって、ストレス溜まりますね。

601名無しの心子知らず:2008/07/20(日) 00:11:33 ID:3jfDofhI
気持ち悪くて眠れない…
602名無しの心子知らず:2008/07/20(日) 00:23:04 ID:gzOHqBAa
つらいねえ。マーもできないのかな?
私は最近キューピーコー〇i飲み始めたら楽になりました。おたがいがんばろう!
603名無しの心子知らず:2008/07/20(日) 04:21:02 ID:NilIfUMA
私は3wから眠くてたまらなくなって、仕事中にばったりと眠ってしまった。
5wが気持ち悪さち吐き気のピーク、
そして7wの今はもう終了ぎみ・・・?
こんな早い期間で、短いつわりなんてあるの?
なんかそれはそれで心配になってきたよ・・・orz
どっかおかしいんじゃないか。
604名無しの心子知らず:2008/07/20(日) 06:30:54 ID:LpfTnH+S
>>603
脅すつもりはないけど油断することなかれ!!
ヤツはいつ何時再発するかわからない未知の症状だ。
何度「終わった?」ってぬか喜びさせられたことか…
でも本当に終わった事を祈ってます。

って書いてて思うんだけど自分スゲーネガティブ
体調悪いんだからしょうがないよね?スンマソン@21w
605名無しの心子知らず:2008/07/20(日) 08:20:43 ID:XjeVtBy5
ピークは何週目ですか?
もう耐えられないです…
606名無しの心子知らず:2008/07/20(日) 08:46:07 ID:hUGhQSGU
>>605
人によってちがうからなぁ。
私は12wくらいがピークだった。

7ヶ月の今でも吐いてるけど、ピークよりは大分楽だよ。
607名無しの心子知らず:2008/07/20(日) 13:22:20 ID:07+cRRu+
とうとう夏休み
明日から上の子どうしよう
608名無しの心子知らず:2008/07/20(日) 13:40:51 ID:qE4+9Ydm
12wで毎日吐きづわりです。
産婦人科では先生から、つわりがひどい人は流産になりにくいって言われたけど、これは気休め?

点滴うったけど、つわり自体には効かないし、水分補給みたいなものって言われた…

1回の点滴に3時間かかったから、途中で寝たままマーしまくりでした

つわりのひどいみなさん、一緒に頑張ってのりきりましょう
609名無しの心子知らず:2008/07/20(日) 14:26:42 ID:Ygx6IQaA
>>608
私も言われた。立派な胎盤を作ってるからっていう説もあるみたいだけど
つわりの原因自体がはっきりしてないんだから、そういうのは気休めが大半なんだとおも

14w
まだまだつらいけど、今日は旦那実家の法事をサボれたのがプチ幸せ
610名無しの心子知らず:2008/07/20(日) 14:48:40 ID:zlsC559V
>>605
今何週なの?
私は7wいっぱいまで吐き気があってここがピークだった。
8wから水がまずくてお茶も飲めなくてほぼ寝たきりだったけど吐き気がないだけマシだった。
子の生命維持装置に体が変化しているのだから仕方ないかな、とも思うんだけど つわりのない人羨ましいよね。
16wくらいには妊娠ホルモンに体が慣れてつわりが軽快する人が多いと聞くよ。
今16w。血液検査では異常がなかったんだけど今日買い物先で脳貧血起こしてしゃがみこんじゃった。。

>>608
つわりがひどい=無理な行動はとてもできない から流産しにくいってことじゃないかなぁ。
611名無しの心子知らず:2008/07/20(日) 16:08:41 ID:HgRwrQ56
私も14w辺りまで、ダルさやら食べづわりだったな。飴やゼリーが手放せなかった。
解放されたのも束の間、27wに入ってからはまた似た様な感じになってしまった。
ただ今度は1度に量が入らない。上の子3歳は夏休みに入った。
毎日3歳と1歳とドタバタだよ。まぁ仕方ない、かあちゃん頑張るよー。
612名無しの心子知らず:2008/07/20(日) 17:28:36 ID:mqtONX9P
妻14wの旦那です
最近ようやくツワリが収まってきたけど、疲れやすそう。

この3連休は午前中からお昼までベビーザラスとか行って昼飯食べて帰ってきて
昼過ぎからずっと家でまたーりって感じ。今も妻はソファーで寝てる。

さて今から夕飯作るかー
613名無しの心子知らず:2008/07/20(日) 20:49:13 ID:jVd+DwRw
ガンガレ旦那!!
614名無しの心子知らず:2008/07/20(日) 22:10:06 ID:wmYhyGMG
13wです

今日、少しの間家事を手伝いに来てくれていた母が
地元に戻る日だったので
電車で10分程の所にあるバス停まで見送りに行ったのですが
(遠出するのは2ヶ月ぶりでした)
家に帰る前から頭痛が始まって
帰ってから3回マーしてしまいました。

ここ3週間はおさまっていたので
もう終わるのかなと思っていたので結構ショックです。
お腹にもおへそを中心にした一帯に
赤いぶつぶつが50個ぐらい出て少し痒いし。

夏は本当にしんどいですね。
早く涼しくなりますように。
615名無しの心子知らず:2008/07/21(月) 01:02:41 ID:kOinroBp
吐きづわりから食べづわりに変化した様子・・・
そんなことってあるの?!
616名無しの心子知らず:2008/07/21(月) 09:25:08 ID:JKiKIlsM
初めての妊娠。
初めてのつわり…
今6wだけど、こんなにも辛いとは思わなかった。
食べれるものが日に日に少なくなってきてマー回数は増えていく。
神食はウィダーインゼリーのグレープフルーツ味
617名無しの心子知らず:2008/07/21(月) 10:17:41 ID:8sqeDf+C
11w
ちょっと動くと気持ち悪くなる
朝と夕方がヒドイorz

あ〜旦那が帰って来たー
良かったぁー
618名無しの心子知らず:2008/07/21(月) 10:20:46 ID:Ncoh1k6R
>>615
私もです!ここ数日、調子いいと思っていたら、空腹時に気持ち悪くなる
ようになってしまったorz
前回も吐き悪阻だったから、食べ悪阻初体験。
どっちもきついし、体重管理も大変になりそう……
619名無しの心子知らず:2008/07/21(月) 10:50:16 ID:XgdnQ17J
ウィダーインゼリー食べたくなった

私も一人目の時は安定期に入ると同時に食べづわりになったよ
初期のつわりで7キロ痩せたのに食べづわりで体重が元に戻って医者に咎められたなあ
現在二人目まいにちマーマーです
ああ…気持ち悪い
マーしてくる
もう私は子供は二人まででいい
620名無しの心子知らず:2008/07/21(月) 11:36:28 ID:oKeuiAMj
こ、これは神食品!買い溜めしなくては!と大人買いして、
3日で好みが変わって食べられなくなるという。
そろそろ学習しないと、残りを押し付けられる旦那が可哀想だな。
何気なく母子手帖見てたら、つわりピークの4月から体重変わってなかった。
@いまだに吐き続ける8ヶ月目。
621名無しの心子知らず:2008/07/21(月) 17:51:29 ID:5+Is6epI
旦那のつわりへの理解がまったくないうえに、上の子の世話、相手など一切しない。
一人目のときは私だけほとんど実家にいたから、気付かなかったのかな…

ついにマーしながら家出しちゃったよ
622名無しの心子知らず:2008/07/21(月) 22:51:40 ID:3lJ9Lg6p
もったいないから絶対にマーしないと誓ったのに…
ピューっとあっさり出た
ちょっと気分がいいからと調子に乗って、ハンバーグ
食べたのがいかんかった
623名無しの心子知らず:2008/07/21(月) 23:08:04 ID:a2QEd0jp
そうそう、体調良かったら調子に乗っちゃうんだけど
結局具合悪くなるんだよね。
そう思って今日の夕飯はすいかだけにしてみたら
これはこれで気持ち悪いしもうわからん!!
食べてるときは快適なのになぁ…。
624名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 02:11:13 ID:r1shq+ZI
>>618
>>615
( ・∀・)人(・∀・ )ナカーマ
今週から吐きづわりから食べづわりに変わったっぽい。
常に何かしら胃に入れてないと気持ち悪い。
吐きづわりで体重が4キロ減ってしまったけど、今度は太りそうだわ。

妊娠本読むと、つわりの時って特定の物が毎日食べたくなるって書いてあるのが多いんだけど、
私の場合、なんだか毎日食べたいものが変わるんだが、そういう人いるかな?
毎日流行がころころ変わるようで、昨日食べたかったものは今日は全く受け付けなかったりする。
昨日のはやりは魚肉ソーセージだった。
なるべく買い物へ行きたくないからまとめ買いしたいのに、これじゃあできないよーorz
625名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 08:42:11 ID:Ew9sV8uS
>>620
ナカーマ(´・ω・`)

ピークの時よりはマシになったけど未だ吐き続けてる@7ヶ月
食べた後がやばい。
お腹すいて食べちゃうけど食べると胃がすごい気持ち悪くて吐きたくなる。
626名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 09:51:33 ID:8enP/4uI
食事はもちろん、水分でさえ派手にマーしてしまうので困ってたんだけど
お茶にしょうが、はちみつを溶かしたものならすごくおいしく飲める事に気付いた
水分取れずに困ってる人は是非試してみて〜
627名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 09:54:53 ID:/EPdQ0Fw
つわりの時のマーって、普通の時のマーと違って
抑えがきかない気がする。
「…来る…!」と思ったら30秒持たずに高速でマー。
以前はマーするのが怖かったんだけど
怖がる暇もないぐらい。
628名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 10:17:23 ID:VqUuqbMI
現在14w
先週から落ち着いてきたなーと思ったら、
朝起きた瞬間ダッシュしてトイレでマー
もう点滴受けに行くのやだ。

朝が一番調子が良くて、夜に向けてだんだん悪くなるので、朝調子悪いときつい。

つわりで6キロ痩せた。担当医に「ここから体重計算するから」
といわれへこんでいたのだが、今のところ太る可能性はゼロだ。

もともとピザ気味なので何とかなっているけど、
痩せている人は大変だなとしみじみ思う。
629名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 10:42:28 ID:PwTcpEtC
13w

ここ数日で唯一口にできるものはフルーツジュースを凍らせてシャーベットにしたやつか、アイスココアのみ。

それ以外は全部即マーしてしまう…

点滴受けに行ったら産婦人科にて知らない妊婦さんから話しかけられた。

「つわりですか〜?わたし今3人目妊娠中だけど一度もつわりなくって、楽だからみんなに申し訳なく感じます。子供が産まれる前に今のうちに旅行とかしまくろうと思って主人と計画中です。」
って…

なんだか自慢?に聞こえた…こっちは今にもマーしそうなのに…あまり話しかけないでほしいなぁ…
630名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 12:16:03 ID:mAJNpaaz
>>629
それは殺意を感じるな…乙でした


現在20w
週一マー+ゲップで落ち着いたっぽい
つかマーなしで落ち着いてくれよorz

旦那に「胃に空気抜き穴つけたい…」て愚痴ったら
旦那「頼んで改造してもらうか?(´・ω・`)」
私「ライダーにならない程度の改造でお願い」
旦那「わかった(`・ω・´)」
ありがとう旦那。和んだよ
631名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 12:46:49 ID:8enP/4uI
経産婦でつわり経験していないと本当に心無い事言う人いるんだよね…乙…超乙…

9w
つわりの事って医者に相談して何とかしてくれるものでしょうか
点滴とか注射くらい?
注射は以前やってもらったけど痛いくせに半日も持たないから嫌なんだよなー…
632名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 13:00:13 ID:jlxd/w/u
薬もらいましたよ
633名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 13:01:24 ID:m97hqVFS
>>631
とりあえず相談だけでもしてみたらいいよ。
脱水起こしてたら点滴するだけでも違うし、週数によっては吐き気止めを点滴に入れてもらえるから。
自分は12wのときに限界で吐いて水分取れなくて脱水とめまいがひどくて布団から出れなかったけど
吐き気止め入れて点滴してもらったら数日は体が楽だったよ。
きつくなると点滴してもらいにいったよ。今16w。やっと吐かなくなった。
634名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 14:15:05 ID:ycdFypxr
28w
これだけつわりが長いと産むまで続く予感でうんざり。
トイレでマーするたびに、チクショウ!とかクソ!とか
汚い言葉を腹いせに叫ぶようになってしまった orQ
635名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 14:45:09 ID:nplMVkAb
久しぶりに会社に出勤
気が張ってるからかマー回数は少ない。
でも終始気持ち悪い。
子宮がたまに痛いんだけど病院いった方がいいのかな?
よくある事なのかな?
636名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 15:14:09 ID:F4Ub9LM/
おいおまえら週数をwじゃなくて(笑)に変えてみろ
少し楽しいぞ
637名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 15:39:19 ID:Q493Vq7M
じゃ、やってみる
ただ今、5(笑)
食べてる時は気持ち悪さがなくなるが、食べた後が地獄…
マーはしないが、少量しか食べてないのに、胃の辺りがパンパンになって苦しい。しかもこれが半日は続く。
空腹もツライけど、食った後の不快感は最悪。
口の中は常にマズッて感じだし、シャンプーとか歯磨き粉のニオイがしてくるとイラつく。
旦那が朝風呂に入った日には殺意すら芽生える。
あ〜スッキリする食べ物か飲み物に出会いたい。
……ごめん。(笑)に変えてみたけど、楽しくはならなかったわ。
638名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 17:24:39 ID:M0fvGMZL
11(笑)

たっ楽しい!!
639名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 17:45:55 ID:mPZRcr3n
32(笑)

つわりでうどんが食べられなかった。
つわりはほぼ終わったけどいまだにうどんは怖くて食べられない。安いのに…orQ


つわりは個人差があるし理解してもらえない時はホント辛いよね。
みんなガンガレ!
640名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 17:50:51 ID:zaJFhHpl
9w
胸のムカムカで思うように睡眠も取れない
食べる前とか常に喉に指突っ込んでるかのようorz
そのくせ鰻とかハンバーグとか食べたくなる
調子に乗って食べたらマー・・・

昼にあまりの苦しさに泣いた
心から誰か助けてって思ったorz

641名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 18:30:39 ID:ht1UhMwK
お腹の中で、赤ちゃんが『ママがんばれ〜』
って言ってるよ。がんばれ〜
642名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 18:36:56 ID:7dMQKVtr
7W
トマトしか食べたくなかったんだけど、ここ数日は、ツナマヨが食べたくてしょうがない。


昨日食べて久々におかわりしたいと思えたおかず。
茄子を揚げて、水にさらしたスライス玉葱を乗せる。めんつゆとお酢で好みに味付け。トッピングはシソ、鰹節、すりおろし生姜など。さっぱりウマー
643名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 18:39:03 ID:AOSac/76
明日から12(笑)

4ヶ月くらいでつわり良くなるって雑誌なんかに書いてあるけど
いつ終わるのかなー。
先が見えなくて辛いよ。

食べられるけど食べてる最中から胃液が上がって来る。
空腹すぎると気持ち悪い。
644名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 18:48:52 ID:yGfcJFDq
会社にいるときは、あんまり気持ち悪くならない
オエッとえづくくらい
でも家に帰ると何も出来ないくらいの吐き気が
動いたら出る!って感じだから、お腹減ってるけど
横になってる

私の身体がどんどん乗っ取られていく
ちょっと嬉し怖い
645名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 19:12:10 ID:zaJFhHpl
>>641さん
(´;ω;`)頑張る

皆さんも頑張ろう!!
頑張って元気な子産もうね!!
646名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 19:17:51 ID:tVNHnvW3
>>630
> 「胃に空気抜き穴つけたい…」
ごめん、生物の教科書で見た「パブロフの犬」を思い出したw

自分も20w。
マーはしないけど、ムカムカはまだ週に1〜2日あるorz
647名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 19:26:55 ID:byOJvo3V
昨日から20(藁)
アイスココア飲んだら起き上がれない吐き気が到来‥
腹帯巻くと吐き気と胃痛がひどくなる。
しかし巻かないと外野がうるさい。あぁ嫌だ。
648名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 19:47:30 ID:gYGt0X2A
シソとかきゅうりとか大丈夫な人がうらやましい12w
オニスラもキツい。
上の子の時もそうだったけど、野菜、特に緑のものは
見るのもつらい。

今の神食は、酢ドバドバの冷やし中華(麺のみ)
これで命つないでる。
649名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 20:50:06 ID:iKvolF9e
19w

15wで一旦つわりが終わったのにまた再開。。
大きくなってきたお腹に胃が圧迫されてるのかなぁ…マーまでいかないもののムカムカで具合が悪い。。
650名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 22:23:48 ID:kUXekrsF
上の子の時も辛くてよくここ見てたけど、今回は更につわりが酷くてしんどい。
何食べても、これじゃない!感じ。
もう、マーマーしてばかりで鬱になりそう。
上の子のためにも、何とか乗りきらなければ!
651名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 22:30:30 ID:m97hqVFS
16(笑)
やっと山越えたと思ってたのに夕方から激しくマー。
今も気持ち悪い…。
今週は上の子のPTAのプール監視(外で約2時間)あるのにどうしよう。
点滴に行く時間あるかなー(泣
652名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 22:58:57 ID:4ehhGbTF
ココア飲んでいいの!
653名無しの心子知らず:2008/07/22(火) 23:44:25 ID:rzbHXG8Z
紅茶よりカフェイン含有率少ないみたいね。

14w
気持ち悪さ・嗅覚味覚はかなり戻ったんだけど(突発的な吐き気は相変わらず…)
代わりに食後、喉元が詰まったような違和感が気持ち悪いです。
量を減らせばいいのかと、夕飯は納豆巻きと
サラダを少ししか食べなかったのにやっぱり喉というか食道あたりが詰まる…。
検索してみたら、妊娠ホルモンの影響で
胃の弁が緩んで胃液が逆流するからという記事を見つけた。
だから横になるのはあまり良くないらしく、
完全に横になるよりは少し上半身を起こした状態がいいらしいです。
理由が分かってちょっとスッキリ…つわりに効くツボもあるんですね。
試してみよう。
でもつわりピークの時はネットもままならないので、こういう情報も集められないですよね。。
654名無しの心子知らず:2008/07/23(水) 00:59:08 ID:z5MNya9V
13笑
つわりが落ち着くと調子に乗って食べてしまい振り出し・・・
たまごクラブ見ながら「この人つわり楽になったんだ〜」なんて励みにしてる
655名無しの心子知らず:2008/07/23(水) 02:58:59 ID:TlE0wnYs
雑誌に載って笑みを浮かべる人が、全部工作員にみえる。
なんでそんなにウキウキマタライフ?つわりが終わって安定期へ?
食欲出てきて体重注意?今のうちに旅行?マタヨガでリフレッシュ?
絶対に嘘。だまされちゃいけない。望みを持つな!

もうすぐ臨月なのにつわり終わらない。吐きまくって散歩行く体力すらない。
赤は当然小さめ。仕方ないよ食べさせてくれないんだもん。
656名無しの心子知らず:2008/07/23(水) 07:21:51 ID:PvCKpj4b
13w
常に口の中の味が気持ち悪くて、自分で入れた無糖の紅茶がさっぱりするからたくさん飲んでしまうんですけど、やっぱり紅茶ってよくないですよね…
657名無しの心子知らず:2008/07/23(水) 08:33:50 ID:5cF9kCEi
20w
食べては吐くのは治まったかなぁとホッとしたものの
食べた後、口の中(喉の奥?)が常に気持ち悪い。
寝て起きた時も最悪。なのに気づけば昼寝してしまってる。
旦那が休みの日はしゃべったりしてるからか、不思議と大丈夫なんだけど。
658名無しの心子知らず:2008/07/23(水) 09:43:17 ID:F8wxEJu4
6w
何をしても気持ち悪い。横になってもよだれがたれてくる。
姉がつわりの頃に実家でゴロゴロしているのを見て
(このダラケ妊婦め!)と心の中で毒づいていた・・・
姉ちゃんゴメン・・・ 許してください・・・
659名無しの心子知らず:2008/07/23(水) 10:08:51 ID:7ha/f4iB
>>651
タダでさえ連日熱中症のニュースの絶えないこの猛暑の中、
体力のないつわり妊婦さんがプールサイドに二時間って、
なんかすごい心配なんですが!
変わってもらえる人がいればいいのに・・・
660名無しの心子知らず:2008/07/23(水) 10:24:16 ID:A2WjyEDO
>>656
10(笑)
私もですー!麦茶を常備してるけど(前は烏龍茶だったけど1歳児が
いるので変更)もともと麦の匂いが苦手だし、悪阻で余計に無理。
無糖の紅茶飲むと苦味とかで口の中の嫌な感じもなくなってすっきり!
だからつい飲み過ぎてしまうけど、カフェインが心配。水もきついんだよな…
661名無しの心子知らず:2008/07/23(水) 11:26:48 ID:+jvAzt2m
梨がスーパーに並び始めて嬉しい。
まだまだ高いから贅沢品だけど
今の時期だけと割り切って食べています。

あと、何もつけずにフランスパンをかじっています。
ほんのり塩味の付いたあっさりした味で
比較的食べやすいかも。

午後から急激に気持ち悪くなるので
午前中になるべく食べています。

今15(笑)ですが、来月はマシになってるのかな?
産科でもらった予定表を見ると
来月の初めに母親学級があるんだけど
このマーしまくりな状態で出られるのか不安です。
662名無しの心子知らず:2008/07/23(水) 11:36:36 ID:uUMFYJq4
水分なかなか取れないので耐えかねてさっきコーヒー牛乳ガブガブ飲んだ
病院行って薬もらったよ〜
先日レスくれた人ありがとうございました
漢方だからまだ効くかどうか分かんないけど…効くといいな
663651:2008/07/23(水) 11:36:44 ID:btXC7YkP
>>659 ご心配ありがとうございます。
親しい人も少なく皆も嫌がる役なので変わってもらえる人を探すのは難しくて…。
夫も仕事(出張中)だし、引き受けたのは4月で妊娠前だったので仕方ないです。
幸いマーは昨日だけのようだったので、熱中症対策をしっかりしてもし体調が悪くなったら
すぐ申告して休憩させてもらうようにするつもりです。
664名無しの心子知らず:2008/07/23(水) 13:24:09 ID:RiKlDyrc
>>663さんがものすごく心配ですが本当に無理しないで下さいね。

昨日から8w目に突入。自分より5歳も年下だけど先輩ママから安産のお守りと
手紙が届いてその心遣いに涙。
ツワリからか一昨日から頭痛がするので氷枕をして寝ると安眠出来る。
胃もたれすると分かっていても自分も甘いコーヒー牛乳が止められない。
自分の神食品は和えるパスタのたらこか明太子。ちょっとスパイシーで
さっぱりする。
665名無しの心子知らず:2008/07/23(水) 13:46:55 ID:yuqf3ldr
今日から17w
なかなかつわりおさまらずで、戌の日のお参りにもいかれず…。
自宅で気持ちだけで祈願。

コーヒー牛乳や紅茶ウマーなのわかる!
私はもっぱらミルクティーなんだが…。
ほんとにカフェイン心配…でも止められない!
666名無しの心子知らず:2008/07/23(水) 14:05:14 ID:ngHxu8DO
18w
私もカフェオレがやめられず、毎日飲んでます
2杯で抑えてますが…
最近はマックのチーズバーガーとカフェオレだけで生きてます
未だ白米が食べられない
中の人、大丈夫かな…
667名無しの心子知らず:2008/07/23(水) 14:18:43 ID:kbWEICFF
6w何も食べれなく飲めない…立ち上がるとフラフラで体が倒れてしまう。この時期、妊婦には普通なのか不安です…
668名無しの心子知らず:2008/07/23(水) 14:18:56 ID:XFRfSv0W
現在23週。
つわりが終わったと思いきやぶり返し。
妊婦検診でつわりがぶり返すことはないといわれました。
初期のつわりのようにこれはダメとか食べられないものはありません。
普通に食事できます。食べた後マーします。
同じような状況にある方、経験した方に質問です。
それでも赤ちゃんは元気に育ってくれてるのでしょうか。実家の母は赤ちゃんがアレルギーもってるんじゃないかというし。
不安です。
669名無しの心子知らず:2008/07/23(水) 14:31:51 ID:r6oiIl3Y
23週ならぶり返しどころか普通につわり終わってない人も多いし(私もだ)、あかちゃんはちゃんと育ってると思うよ。
あとあかちゃんのアレルギーとつわりは全く関係ないですw
670名無しの心子知らず:2008/07/23(水) 14:35:38 ID:ngHxu8DO
>>667
大丈夫ですか?
そんな状態だと産院で点滴されたほうがよいかと…
671名無しの心子知らず:2008/07/23(水) 15:08:05 ID:kbWEICFF
>>670さん>>667です。点滴、昨日打ちに行ったんですが病院に言ったほうがいいんでしょうか…
672名無しの心子知らず:2008/07/23(水) 15:39:42 ID:RO3+3rm9
ローカフェインの紅茶葉や
カフェインレスのインスタントコーヒーあるよ
673名無しの心子知らず:2008/07/23(水) 16:55:16 ID:a/MVmuin
13w

もしかしてつわりが軽くなった?と思った午前中に食べたごはんをお昼にマーしました。
それから今もマーしっぱなし…めげそうだ…
毎日つらい…
動けない自分が嫌になるし、上の子の面倒をろくにみてあげられなくて申し訳ない罪悪感…
旦那にも何もしてあげれずに吐くことで一日が終わる…
もういやだ…

周りからは、あなたみてたらこっちが具合悪くなるとか気のせいだとか寝たきりの人ってこんな感じなんだ〜世話するの大変そうだとか…

つらいよ
674名無しの心子知らず:2008/07/23(水) 17:04:44 ID:4GFPC//x
22w
わたしも白米が少ししか食べられない
小麦の方がまだ食べられる…パンとか麺類ばっかり
アレルギーにならないか心配だ!
水分不足のマーは喉につまって死ぬかと思ったよ
675名無しの心子知らず:2008/07/23(水) 17:50:27 ID:09CnAF52
紅茶飲んでる人が結構いて、仲間発見。
普段は麦茶飲んでいたけど、途中で匂いがダメになり水に。
その水も最近だめで紅茶飲んでみたら、なんとこれがしっくり。
つわりの時期に限って取らなくていい物ばかり欲しくなる。
676名無しの心子知らず:2008/07/23(水) 18:44:51 ID:Olj2hLBY
アイスティーならカフェインがかなり低くなるんだけど、冷たい飲み物だからホントはNGだよね。
一時期、口の中がさっぱりするので、薄めに作って毎日2〜3杯くらい飲んでたけど。

13wの今は、ただの氷水が神。氷うまーvv 
677名無しの心子知らず:2008/07/23(水) 18:46:11 ID:5ku+iDyC
13w
私も紅茶1日に4.5杯飲んでた時もあって心配だったけど、
結構飲んでる方いるんですね。ちょっとホッとしました。
水分取らないより紅茶だけど取れてるだけいいかな?
って思って飲んじゃってますっ。。
コーヒーも美味しく感じるんですよねっ。。
たまに、横になってるより体を起こしてた方が
胸のムカムカが治まる時があります。。
678名無しの心子知らず:2008/07/23(水) 18:53:29 ID:5ku+iDyC
>676
うんうんっ。私も今13wなんだけど、ただの水が美味しく感じてます。
今まではダメだったんだけどね。。
679名無しの心子知らず:2008/07/23(水) 20:11:03 ID:zbGBO32m
冷たいものは良くないんだけど、冷やさないと飲むのキツイから
氷入れまくり。妊娠前は真夏でも常温で水飲んでたんだけどなぁ。
680名無しの心子知らず:2008/07/23(水) 22:02:34 ID:F4sKtOK3
基本安静にして13w
寝起きの口のマズさと頭の角度?によって、起きたら必ずマーする様になった
ピークは終わったと思うけど、私も横になるより身体起こしてた方が楽だよ…
体重変わらないのに、お腹ぽっこりしてるし(●は毎日出てる)これって胃が圧迫されているのかな
全てにおいてやる気もゼロだし、廃人の様だ
681名無しの心子知らず:2008/07/24(木) 01:59:07 ID:/Lwviv+4
昨日から動悸が激しい・・・8w
これもつわりの一種なんだろうか。
毎日いろんな症状が出て参るよ。
682名無しの心子知らず:2008/07/24(木) 02:58:15 ID:abDDkgyx
初めての妊娠・・
まだ5週目だしーと油断していたら既につわりと思われる症状がきてしまった・・
車酔いのような吐き気と頭痛・・つねに飴なめてないとえづきそう
嘔吐恐怖だから体が震えるよ・・さっき一度マーしちゃった
ここの先輩達はこんな症状、いやもしくはもっとひどいつわりと戦ってるんだよね
初めてだからかもしれないけど 心が折れそう・・これからもっと酷くなるんだよねきっと
気持ち悪くて不安で涙が出て眠れないよ・・・うぇぇぇん
683名無しの心子知らず:2008/07/24(木) 04:53:19 ID:EsyzLIcj
今点滴から帰ってきた。つわりで脱水症状になってた。
家庭の事情により、たまにしか点滴行けないし、最近夜も眠れない。

出産終わるまで冬眠していたい
684名無しの心子知らず:2008/07/24(木) 07:44:17 ID:vG21ZbZ8
12W。
私も紅茶飲んでる。
麦茶の甘さがダメ。
紅茶とアセロラで水分摂ってる。

今はアセロラとパピコが神。

夜冷房入れるようになって
夜中に目がさめる回数が減ってきた。
今は実家に避難してるからいいけど、
光熱費が怖くて、夏の間は家に帰れないや。
685名無しの心子知らず:2008/07/24(木) 07:45:02 ID:IHi7qCb5
ちょっと前まであほみたいに寝れてたのに
暑さのせいか寝れない。
クーラーかけると体の表面寒くて中身は暑い…
熟睡できないからか、気持ち悪さも増加で悪循環
686名無しの心子知らず:2008/07/24(木) 08:48:47 ID:KAKfQ+5Y
12w
6wからつわりが始まって先週くらいからマーの回数が減った!つわり終わり?と思いきや今週入って悲惨・・・
母も姉もつわりがひどく長引いたらしいから、もう開き直るしかないな
開き直らなきゃ参ってしまう
687名無しの心子知らず:2008/07/24(木) 09:28:29 ID:awCTyy7l
ついに13w
毎朝つわりが終わってないか洗剤の匂いかいで確認してる
やっぱりダメだな
今日は朝から体がのぼせたように熱っぽくて動くのもおっくう
食べれるのは増えてきたけど飲めるのが水と牛乳だけで
我慢しながらチビチビ飲んでるから脱水症状なのかなあ
688名無しの心子知らず:2008/07/24(木) 09:38:54 ID:IywoNQa+
11w
先週は調子良かったのに、今週入ってまずい。
また動けなくなってしまったorz
気持ち悪いのもあるし、吐き気もある。プラス頭痛と、立ちくらみ。
それ以上に何もやる気が起きない、動けない。一日横になってる状態。
しかもこないだまで吐き悪阻だったのに、何故か食べ悪阻に移行。
でも食べる物を選ぶし、食べ過ぎたら気持ち悪いし、どうすりゃいいんだ!
暑さと気持ち悪さで睡眠も取れず。これで1歳児の相手なんか出来ない…
すまん、息子。早く終われー!!
689名無しの心子知らず:2008/07/24(木) 11:17:13 ID:g3nmPmeK
今日は幾分かマシな日らしい。朝から不快な感じがあまりしない。
黒酢納豆ご飯が神食と判明した。
今多分5wくらいだな。
来週に再受診して赤の心拍確認だ。
そこまで早く辿り着きたいよ〜
690名無しの心子知らず:2008/07/24(木) 13:03:35 ID:TtiD+Klr
11w
上の子が市営プールに行きたいんだと・・・
一念発起して行って来る
吐いてから行こう
691名無しの心子知らず:2008/07/24(木) 13:46:08 ID:cxnDg67m
20w

つわり振り返してきたorz

一週間も平穏に過ごしてこれた分、マーするのきつい。。
692名無しの心子知らず:2008/07/24(木) 14:01:55 ID:LKEbWe8k
10w
今日はなんだか気分がいい。
吐くほど気持ち悪くならないし。
このまま悪阻終わってくれないかな。
693名無しの心子知らず:2008/07/24(木) 15:26:25 ID:Ch2zj5o2
9W
マックのチーズバーガーが食べたい・・・
694名無しの心子知らず:2008/07/24(木) 15:44:54 ID:y8Wn6u+B
>>641
あなたのおかげでなんだか温かい気持ちになれました。
ありがとう。
695名無しの心子知らず:2008/07/24(木) 18:26:04 ID:lcEvFz32
12w
もしかして終わった?と今まで何度思った事か…
まだかな〜まだかな〜気持ち悪いよー
調子いい時は赤ちゃんが中休みくれてるんだと思って頑張ろう。
696名無しの心子知らず:2008/07/24(木) 18:48:51 ID:Xa+gEN9Z
夕方ご飯のしたくをしようとすると、吐き気がしてつらい。
日中はそうでもないのに・・・
怠け病みたいでなさけない。
お風呂と歯磨きもつらい。
あと、ちょっとのことで涙がすぐ出る。
697名無しの心子知らず:2008/07/24(木) 18:50:49 ID:H8+WPUXL
13w

ここ読んでると、小さいお子さんかかえてつわりと戦ってる妊婦さん多くて、本当に尊敬します。
今日の夕飯は旦那はうなぎを食べさせてあげよう。私は桃か梨を買ってしまおう。旦那が高いもの食べてる時くらい私も贅沢しちゃうんだぜ
698名無しの心子知らず:2008/07/24(木) 20:22:49 ID:D40Cvdig
小さな子2人に生きたままガソリンかけて放火した女


北村画像
http://ossan.fam.cx/up/gazo/src/1213762889671.jpg
http://ossan.fam.cx/up/gazo/src/1213762839472.jpg


日野不倫放火児童殺害事件【実質14】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1215151126/
699名無しの心子知らず:2008/07/24(木) 21:30:10 ID:mt72b1ZQ
6w
マーするとき声がオッサンのように出るので恥ずかしいんですが…
サイレントリバースってどうやったらできるんだろ
700名無しの心子知らず:2008/07/24(木) 22:29:15 ID:OufvVBed
オッサンくらい・・・アタシは獣のようだ。
701名無しの心子知らず:2008/07/24(木) 23:56:44 ID:BN/9SHrh
私だってみんなをドン引きさせちゃってるぜ

早くつわり終わるといいな
10w
ミニストップのハロハロは最高だ
毎日は食べれないので安い氷菓アイス食べてます
702名無しの心子知らず:2008/07/25(金) 02:48:04 ID:6LO2XkP+
私のつわりは気まぐれすぎる。現在8w
マーするとわかってるのに、物凄くお腹がすく。
しかもなぜかピザとかパスタとか明らかに吐きそうなものばかり食べたくなる。
旦那が気を使って冷奴とか雑炊とかを提案してくれるが、どれも口に入らない。
仕方なく、吐くとわかってて冷凍ピザを食べる。食べてる最中は至福。涙目になるほど美味い。
30分後、酷い下痢になってトイレへかけつける。
1時間後、マーの連続。
2時間後、落ち着く。そしてまた腹が減る。やっぱりピザが食べたくなる・・・

もう疲れたよ。(´・ω・`)
703名無しの心子知らず:2008/07/25(金) 03:32:04 ID:IjlUD4gO
といれでおきた

>>702
分かる、分かるよその気持ち
13wだけどね…

食べたくなったもの食べてる時は至福だけど、食べ終えたらマー
しっかりした食事だとプラスお腹壊す
別にお腹空いて吐く訳じゃないから、これは食べ吐きつわりだと思ってる(勝手に命名

4wから10w過ぎまでずっと吐きつわりだった
終わる前兆だと信じたい
704名無しの心子知らず:2008/07/25(金) 03:41:03 ID:6LO2XkP+
>>703
夜中にレスありがとう。空腹が強くて全然眠れないよ。
そうか、私のも「食べ吐きつわり」なのかなぁ。

今は激しくリゾットが食べたくなってる。
なんで私の脳みそはこんなにもヘビーな料理ばかりを欲しているんだ。orz
体は激しく拒否してんのに〜
頭と体が力を合わせて、欲求を一致させてほしいわヽ(`Д´)ノ

>>703さんはどうか快適な夜を過ごせますように。
705名無しの心子知らず:2008/07/25(金) 08:10:53 ID:pq92+V3t
わたしも後で下痢とマーするのがわかってるくせに脂っこいものが食べたい。
ほんとは生パスタとか、クリームシチューとか食べたいんだけど、外食するのも作るのも億劫で、
ここ一月は冷凍のグラタンとコロッケパンばっかり食べてる。
706名無しの心子知らず:2008/07/25(金) 08:11:33 ID:DZF9Pvsc
13W
ここ2週間吐きづわり。
朝ひと口なんか食べて、ジュース飲んだらあとはひたすらマーとの戦い。

夜には喉が痛くなって全身マーで筋肉痛。
脱水症状気味でフラフラめまいと頭痛と腹痛。

もう生きてる心地がしない…
707名無しの心子知らず:2008/07/25(金) 08:29:00 ID:KsDGZ4V0
「食べ吐きづわり」かぁ
なんか納得
708名無しの心子知らず:2008/07/25(金) 11:22:21 ID:rU6oVpbx
現在23w。何食べても口の中が苦い。
食後一時間が気持ち悪い。もういや。
709名無しの心子知らず:2008/07/25(金) 12:43:45 ID:8vgKT09z
8wに入った途端、マーが始まった。それまではひたすら気持ち悪いだけで
マーまではいかなかった。
昨日夜に旦那とスーパーで買い物し終わってボッーとしながら駐車場まで歩いている途中に
急に吐き気が込み上げてきて自分でもビックリ。
なんとか歯を食いしばりマーを回避。
しかし夜寝苦しくて1時頃に起きたら布団の上でマーしそうになりダッシュでトイレに駆け込み、初マー。w

自分もとにかく味濃い目のコッテリが食べたくてしょうがない。
マーしそうで外食する勇気はまだまだないが
カプリのトマトとにんにく、DONのハンバーグ、王将の餃子、ツワリが
終わったら食べたい物リストを既に脳内で作ってる。w
710名無しの心子知らず:2008/07/25(金) 16:19:48 ID:2nBP7Q6Y
海老フライ買っちった
吐き気がすごいけど、マー覚悟でむさぼり食うぞ
711名無しの心子知らず:2008/07/25(金) 17:00:38 ID:doMY2n5O
食べ吐きづわり、すごいわかる。
明日から12w。
私も最初は気持ち悪いだけだったのが、いつしか毎日マーするようになり…
ここ2日はマーしなかったのでさっき出掛けたら出掛け先のお店で立ちくらみの挙げ句マーしてしまったorz
そのお店はつわり休暇中の職場だったから、後輩たちが全力で介抱してくれた…。
ごめんよ、みんな(´・ω・`)
早く治して働きたい…。
712名無しの心子知らず:2008/07/25(金) 17:36:28 ID:wu84uxua
9w
車酔いが半端じゃなくて、すごく困る
今朝も移動中に朝食べた桃を全部マーしてしまった…
新婚なのに旦那に何もしてあげられないうえに
情けないとこばっかり見せてしまって申し訳ない気持ちでいっぱいだ
713名無しの心子知らず:2008/07/25(金) 17:40:33 ID:oxYYG2iq
旦那さんと貴女の赤ちゃんを、貴女のお腹で一生懸命育んでいる
貴女にしかできないことを今、がんばっているじゃないか!
情けないなんて思わなくていいんだよ。
714名無しの心子知らず:2008/07/25(金) 18:11:18 ID:mdX1dI9J
6w
バナナを半分しか食べられなかった…さっちゃんか…
私の場合マーはほとんどなくえづいてばっかなんですが、いっそマーしたほうが楽なのかな?
715名無しの心子知らず:2008/07/25(金) 19:28:37 ID:7lVCETgd
>>714
私もえづくのに吐けない。12w
オエーオエーと繰り返してると心臓バクバクして座り込んでしまう。
そんな私は「食べえづきづわり」かなw
でも、初期からかなりの偏食が続いてたけど
今日はししゃもと小松菜と切干大根が食べれて感動!!
ジャンキーなものや甘い飲み物ばっかで太ったしorz
これから調整できるといいなぁ。
716名無しの心子知らず:2008/07/26(土) 00:48:45 ID:BSG3/Rgc
30週でまだよだれつわりと格闘中。
もう200日近く唾がダラダラ溢れて生活に支障が出るくらいの毎日。
これ、本当に産んだら治るのか。
普通の唾が溢れない生活に戻れるの?不安になってきた。
・・って2人目で1人目の時もよだれつわりで、産んだら出なくなったから
分かってるんだけど、1人目の時より症状がひどいから心配になる。

常に口いっぱいに唾が溜まってるから会話も満足にできない、
上の子に絵本を読んでやるのも至難の業。
外出中にティッシュが足りなくなると恐怖。
急な電話は洗面所で唾を吐いてから。
上の子が何かイタズラした時も、まず唾を吐いてからじゃなきゃ注意もできず。
200日近く耐えたけど、あと70日も耐えなきゃならんのかorz
もう一息・・とは思うが長いよ〜!!
717名無しの心子知らず:2008/07/26(土) 01:26:54 ID:dz8V0OXC
>>716
ふぉおお
わかりますその気持ち
私も唾液がすごくて喋る時はぺってしてからじゃないと喋れない
絵本読んであげるの本当に苦痛だし大変ですよね
最初は炭酸と一緒に飲み込んでたんだけどある日盛大にマーしてそれ以来…
あと10週…もう少しだけど長く感じるんですよね
私はまだ10週なので先が長い…
つわりってのは一人目で経験していてもやっぱり辛いもんですね
つわり無い人が羨ましいよ
718名無しの心子知らず:2008/07/26(土) 07:34:26 ID:R/q7bmAW
13w
旦那用に作った食事には目も向けたくないのに
マックのクーポンに載ってる写真は本当においしそう。
2歳長男もマック大好きだから、二人で真剣にクーポンを眺めて
今日食べにいこうねと約束した。

夜中に「お腹空いたなあ」とつぶやいたら
「何か食べなよ」と旦那に言われた。けど
家にあるものはどれも食べたくないんだよ・・・・・・・。
719名無しの心子知らず:2008/07/26(土) 14:20:20 ID:klXspmV6
>710
私もお惣菜屋さんで海老フライ、春巻きを何日か続けて買ってて、
出費が気になり冷凍ものを買いだめした途端食べれなくなりましたっ。。
(i〜i)
720名無しの心子知らず:2008/07/26(土) 15:06:24 ID:OtLHZU66
マーした…
マーしたら胃のなかなくなるからお腹空くけど
いつも何食べていいのか…
マーにだいぶ慣れてマーするのが楽になってきた
721名無しの心子知らず:2008/07/26(土) 15:11:56 ID:wk3X1IFG
自分も今までは気持ち悪いけどマーまでしないツワリだったけど、
一度吐いてしまったらムカムカが治まりスッキリしたよ。
それからは我慢せず気持ち悪い時はトイレに行くようにした。
それでもマー出来ない時もあるけど出した方が楽。
722名無しの心子知らず:2008/07/26(土) 18:38:01 ID:KndExJCE
私の場合、マーしてもなにも出ないんだけど、マーしたら確かに楽になるね。
なぜかジャンクなものばかり食べたくなる。
ハンバーガー、おっとっと、フライドポテトなど。
723名無しの心子知らず:2008/07/26(土) 18:44:05 ID:avVrJ4BN
11w
すいかしか食べれないのに、食べてすぐマー
水しか飲んでなくてもマー
今がピークだと思いながらも、
ずっと続いたらどうしよう‥と泣きたくなるよ
724名無しの心子知らず:2008/07/26(土) 18:54:19 ID:/uwLzD/s
13W
もういやだ!
なにも食べれない飲み物だけの生活。
そのくせマーするし、一日中吐き通し。
上の子いなくて、金銭的にも余裕があれば入院してたのに…
725名無しの心子知らず:2008/07/26(土) 21:30:23 ID:1nJra0Xg
16wです
いつもの様に吐いてたら最後に赤黒い血っぽいものが…なんだろう…
吐いた後から今まで感じたことない程胃キリキリして痛い…
今まで吐いたら若干楽なるのにむしろツライよー
やっぱり血?
726名無しの心子知らず:2008/07/26(土) 22:02:19 ID:z1gHLGQk
>>725
吐血?
病院行った方がいいよ
胃が大変な事になってるのかも…
妊娠中で、大変な時期だし痛みがあるなら行くべし
727名無しの心子知らず:2008/07/26(土) 22:04:24 ID:IM4Xjdfi
喉や胃の粘膜が傷ついているのかも。
つわりがなかなか終わらないと思ったら逆流性胃腸炎だったって
こともあるからひどかったら病院に行って
728名無しの心子知らず:2008/07/26(土) 22:44:10 ID:fCTQYE3j
ポカリスエットをマメに飲むと気持ち悪さがマシになり、フラフラが減ったんですがポカリて体に大丈夫かな?一日1gぐらい飲みます。
729名無しの心子知らず:2008/07/26(土) 23:00:18 ID:UcioILrW
6w
5wあたりから気持ち悪いの続いてる。日に日にひどくなってきた。こんなにつわりが辛いとは…。
吐きたいのに吐けない、えづくだけ。あー涙でてくる
730名無しの心子知らず:2008/07/27(日) 00:05:53 ID:EklicR4n
ポカリが飲めるならとてもよいこと。
点滴いらずだし。
水分がたくさん取れるようになってきたらつわりが落ち着いた気がします。
もう18週だけどね
731名無しの心子知らず:2008/07/27(日) 01:57:56 ID:5/ASiUpd
何か食べる→気持ち悪い→マーする
→落ち着かせるため寝る→起きる→ちょっと時間がたつとお腹がすく→何か食べる
無限ループ

もう嫌だ。
お腹すいた。寝れない
732名無しの心子知らず:2008/07/27(日) 08:27:45 ID:jqYxug87
自分も食べては吐く飲んでは吐くの繰り返しだ
喉が渇いてしょうがない
水も氷も炭酸もダメだった
食べ物は吐くの前提で無理矢理食べるけど水分が全く取れないのが辛い
733名無しの心子知らず:2008/07/27(日) 08:55:31 ID:clD/PnqY
まさか32wでこのスレに帰ってくるとは…。
冬に「すいか食べたいね」「冷やし中華売ってないね」と言ってた皆は
元気かしら。
今日は朝からフラフラだ。
炭水化物を抜くのはマズいって分かってるけど、
ご飯食べたくない…。

>>732
水分とれないのは大変だよね。
点滴とかしてる?
もう病院に相談してるならゴメンなさい。
734名無しの心子知らず:2008/07/27(日) 13:35:07 ID:MjVfen5q
9w
最近ろくなものを食べれてない。
こんなに栄養ない生活してて中の人は大丈夫だろうかって不安になっちゃうよ。
735名無しの心子知らず:2008/07/27(日) 17:54:34 ID:gPd5s12Z
8w
食べづわりと頭痛。
これはつわりなのか解らないけれどとにかく気力が出ない。
体がだるくて重い。家事もほとんど出来ず気持ちだけがイライラしてる。
食事もかなり偏り気味。料理も満足に作れていない。
中の人への影響が心配・・・もっとゆったり構えていたいのに。
736名無しの心子知らず:2008/07/28(月) 03:03:17 ID:CKk+iACW
妊娠希望なんですがつわりなのか急性胃腸炎なのか
分かりません
吐き気、微熱、だるい、これぐらいしか症状茄子・・・
737名無しの心子知らず:2008/07/28(月) 04:53:47 ID:KlAVtxlY
妊娠検査器使うか病院で診てもらいなよ
738名無しの心子知らず:2008/07/28(月) 09:35:20 ID:RxZ6qISm
>>736
変な話で恐縮なんだけど
まだ妊娠が発覚してなかった頃、エッチして達すると
子宮にいつもと違うズキズキッとした痛みを感じたよ。
今思い返すと、あれは赤ちゃんがお腹にいたからなんだなぁ。
窮屈な思いをさせてしまって赤ちゃんには申しわけなかったです。
739名無しの心子知らず:2008/07/28(月) 13:09:40 ID:U9ZQL+U4
13W
出産する夢みた。
吐き気で目が覚めた。
なんかガッカリ…あと半年もあるよ…
740名無しの心子知らず:2008/07/28(月) 13:53:04 ID:C30JDHPG
9w。食べて2時間後くらいから話すと口の中に空気が入ってえずいて
吐きそうになる。飲み物を少し飲みながらちょっとづつ会話しているけど。
昼間に中途半端に昼寝をしてしまうと夜、眠れなくなる。
最近は22時過ぎに布団に入っても1時、2時くらいまで布団の中で吐き気で悶絶。
携帯のゲームで気を紛らわしているけどもう嫌だ。
741名無しの心子知らず:2008/07/28(月) 17:24:42 ID:DPDkNgrZ
旦那が職場の人に私のつわりのひどさを話したところ
「これが効くよ!」と、漢方をくれました。
半夏冩心湯というのですが、飲んだことある方はいますか?
次回の健診時に先生に聞くまで、ちょっと飲むのは躊躇していますが
もし内服の体験者いらっしゃったら意見を聞かせて下さい。
742名無しの心子知らず:2008/07/28(月) 22:32:15 ID:Jjw5uKIy
19w
さっき夕飯マーして、お腹空いてまた気持ち悪くまってきた・・・
これからマックのバニラシェイク買いに行ってもいいですか・・・
743名無しの心子知らず:2008/07/29(火) 02:03:43 ID:8YUtwDVd
>>741
なんでネットで調べないの?
744名無しの心子知らず:2008/07/29(火) 03:42:50 ID:pycnPA7C
12w
いつも夕方から朝にかけてがひどい。
今も気持ち悪くて目が覚めた。神食のハウスみかん(高いorQ)を二個食べてきた。
暑いし気持ち悪いし、眠れないのもつらいが、やっぱり吐き気が一番つらい。寝てる旦那の隣でえづいたり、マーするのも申し訳ない。
745名無しの心子知らず:2008/07/29(火) 12:51:50 ID:1MBgOV4B
9w
二日間楽になっただけで終わったと思ったのが間違いだったorz
朝〜昼過ぎが一日で一番辛い時間だったのに
再発後は寝る前とか食前後お構いなしにマー・・・

もったいないから吐きたくない
自分が贅沢病にでもなったかのように思えてショックだorz
746名無しの心子知らず:2008/07/29(火) 14:09:06 ID:+uye7oWQ
ここ2週間ほどずっと引きこもりというか寝たきり。
行くのは旦那と一緒に検診行くのと週に1度、夜に車で5分ほどのスーパーに
連れて行って貰うくらい。
実家の母親が週に1度来て大量に料理を作ってくれるのが本当にありがたい。
高齢で初産だけど授かった命を大切にしたい。
747741:2008/07/29(火) 19:03:47 ID:4Zv+K7+z
すみません。ネットで検索もしたんですが、
つわりに効く漢方、との説明が多くて
実際に飲んだことある人の体験談が少なかったもので。
ここに来てる人はみなさんかなりキツかったり長引いたりしてるようなので
そういうのを飲んでる人が居たら話を聞いてみたかったんです
748名無しの心子知らず:2008/07/29(火) 22:24:34 ID:8TJKWpxY
先週、プール当番があると言ってたものです。
今日無事に2回のお役目をしてきました。
ご心配下さった方お気遣いありがとうございました。

数日とても元気でここも卒業かと思っておりましたのに
先ほどまたマーがきてしまいましたorQ
もうしばらくお世話になります。
749名無しの心子知らず:2008/07/29(火) 23:56:39 ID:0IbZSDqF
>>748
お疲れ様でした。無理したからかもしれないですね。
難しいとは思いますが、可能な限り体を休めて下さいね。

11w
大分調子が良くなってきたけど、吐き悪阻から食べ悪阻に変わって空腹が恐いorz
あと、唇がカサカサなんだけど、リップの匂いがだめなので結局そのまま。
皮がむけまくりで血が出るし、その血でまた気持ち悪くなる。子に使ってる
バセリンをたまに塗るけど効果なし。どうすりゃいいんだー!
750名無しの心子知らず:2008/07/30(水) 00:04:00 ID:HuKU1947
>>749
唇ヘルペスかもしれないよ?
一度皮膚科へ。
751名無しの心子知らず:2008/07/30(水) 01:08:58 ID:hWfk6WID
辛い〜
気持ち悪くて眠れない
一ヶ月近く神食も神飲料も見つからないので
せめてマーの時に喉が痛まないものや苦しくないものを口にしてる
腹立たしいよほんと
752名無しの心子知らず:2008/07/30(水) 01:45:43 ID:hWfk6WID
むかつきついでの連投すまそ

内田S菊の本読んでマジ切れしそうだった
つわり妊婦は旦那の気を引きたいだけだとう?
そんなくだらん理由だけで1日に7回も8回も吐けるかバカ!
753名無しの心子知らず:2008/07/30(水) 02:11:08 ID:6oBWZYGj
>>752 えっ!そんなこと書いてあるの?
読んでみたい。本の題を教えて〜。
754名無しの心子知らず:2008/07/30(水) 02:23:49 ID:HuKU1947
>>752
それ最低だな。
755名無しの心子知らず:2008/07/30(水) 03:48:26 ID:XDd8cs7x
7w
吐き気が止まらなくて、最初は夏バテかと思ってた。
検査薬で陽性だった^^;
それから仕事ができないほど吐き気が毎日続いて、、。
これは薬とかで抑えられるものじゃないんですよね^^;
756名無しの心子知らず:2008/07/30(水) 04:34:24 ID:HuKU1947
>>755
薬なんて飲んだらダメだよ。
早く病院へ。
757749:2008/07/30(水) 10:17:12 ID:WZ1EGdFg
>>750
レスありがとう。
多分、口唇ヘルペス。自分がよくなるのがそうだと最近気付いたんだ。
今回もそうだったけど、それはもう治ったんだ。もともと口が乾燥しやすくて
リップが手放せなかったけど、そのリップが塗れなくてガサガサ過ぎる。
血の味が気持ち悪いorz

>>752
それ、私たちは繁殖しているってやつ?子育てかたく考え過ぎてる人が
読む分には、手を抜いていいのかって少しは楽になる本かもしれんけど、
微妙だったなー。
758名無しの心子知らず:2008/07/30(水) 11:58:48 ID:qtwfSJ59
目覚めた瞬間が一番辛い
でも今日は頑張ってパンを少し食べてみた
気分が悪いのも治まって『今日は調子イイ!ヤター』

と思ったのも束の間、時間差で来た・・・
759名無しの心子知らず:2008/07/30(水) 12:32:56 ID:MyK8wOk4
20W。
そろそろここを卒業させて頂こうかな。

一時期はつわりで4kg減。
こちらで色々愚痴言わせて頂きお世話になりました。

しかし今じゃ4kg+2kgで合計6kg増。orQ
みなさんもつわりリバウンド気をつけてね。

みなさんのつわりが早く終わります様に。
760名無しの心子知らず:2008/07/30(水) 15:16:08 ID:FemIAnWr
19w。
梨、ちょっと高いけど買って食べた
美味しくなかったorQ
最初に出た幸水梨って1番甘くて美味しいはずだよね、つわりで味覚変わったのかな…
761名無しの心子知らず:2008/07/30(水) 15:46:41 ID:vu58bKuo
悪阻と暑さでもう死にそう。
横になりたいけど1歳7ヶ月の息子が許してくれない。つらいつらいつらい。つらいよー
もう一週間くらいスーパーへの買い物以外、息子を外に連れて行ってあげてない。
外で遊びたくてストレスたまってるだろうな。本当にごめんよ。
もうどうしたらいいんだろう。
こんなんで二人目産んでやってけれるのかな。
お先真っ暗
762名無しの心子知らず:2008/07/30(水) 15:59:20 ID:FuoMpZVr
21w
ゲップ連発+よだれづわり+週一程度マーの状態が続いてる
口の中がまずい‥‥
このスレ卒業するタイミングがないorQ
763名無しの心子知らず:2008/07/30(水) 17:19:22 ID:FNoWCnoh
>>761
どこの私かとオモタよ
普通の体調の時でも夏は暑くて苦手なのに+つわりってつらいね〜
私も暑くなってきたな、と同時につわり突入
おまけに4歳(夏休み)と2歳の子が…ツライ
もう午前中はテレビ→昼食→昼寝となんとか時間つぶしてるよ
夕方から買い物行ったりダンナに連れ出してもらったり。

先週はとりあえず食べて動けば気分悪いのもまぎれたけど
今週は楽なのは食べる瞬間だけ。
空腹も食後も気分悪い。お風呂入るのもつらい。

カレンダーに毎日バッテンでカウントダウンしてるけど
始まった所だし、いつまで続くことやら。ア〜ア
私的には出産の方が1〜2日で済む分楽だ…
764名無しの心子知らず:2008/07/30(水) 19:27:15 ID:WZ1EGdFg
>>761>>763
私もだー。子、1歳8ヶ月。
買い物以外で外出もなく、毎日家にいる。起き上がるのも無理で
横になって相手してるけど、腹にダイブしたり、乗って跳ねたり…。
思いきり遊べないせいか、すぐ機嫌悪くなるし、ぐずぐず言う。
ご飯も前みたいにまともな物作れなくて申し訳ない。早く終わって
くれないと、家の中が機能しないー!お風呂入るの、本当きついよね。
765名無しの心子知らず:2008/07/31(木) 00:09:25 ID:sieHuyFq
このすれ卒業しそうなしなさそうな14w
食事は取れる様になったが、まだまだえずくしよだれもすごい
痰がすごいので他板見てみたら、逆食も胃液で刺激されて痰が出やすいらしい
痰を飲み込むと、胃に負担?が掛かるみたい
つわり時にはちょっとした喉のネバネバもこまめに吐けたら吐くのがいいとおもた

話変わるけど、医者につわりで5Kgは減らせ!言われた
私は妊娠前BMI22で、妊娠後3kg程減って最近食事も出来る様になって元に戻ったのだが、ショックだった
つわりって死にそうに辛いのに、つわりが続け!みたいに願ってるみたいに聞こえた
つわりって食べられないから痩せるだけで、生活戻したらリバウンドして元以上に増える可能性だってあるのに
なんでわざわざ不健康な状態の、吐いたり食欲不振で痩せる必要があるの?って思った
体重あまり増やしちゃダメなのは分かるけど、ちょっと違わないか?と思った
766名無しの心子知らず:2008/07/31(木) 00:27:27 ID:QOA25hmI
19W
卒業出来たと思いきや、まだまだ胸のムカつきがヒドイ。口も異常にまずく、食べれる物、飲める物が決まってくる。
たいして食べてないのに、6`減ってた体重も一気に元に戻り、二の腕、尻が死ぬ程デカクなった。
辛い物が異常に食べたい。
赤ちゃんに悪い物ばっかり食べてるね!ゴメンよ!
767名無しの心子知らず:2008/07/31(木) 06:36:22 ID:cx1Tn5Rn
>765
情報ありがとん
自分も似たような症状で苦しんでたので勉強になった
つわりは確かに3キロ減るのも辛いよね
自分は元体重から現在5キロ減だけど本当に毎日が辛くて
頑張って食べても全部マーしちゃうような状態なのに
医者にそんな事言われたら悲しくなるわ
768名無しの心子知らず:2008/07/31(木) 07:28:44 ID:z2F4y0yY
私さ、今まで吐きツワリじゃなくて単に匂いに敏感になったり、気分が悪くなる感じのツワリばっかだったのに、なんか今回は吐きそうな悪寒…
嘔吐恐怖症なのにどうしたらいいんだろうか。
5週あたりからツワリが始まって、始めは前と同じような感じだったんのに、今週8週入ったらいきなり吐き気に襲われてます…
さっきもお腹空いた〜とご飯食べようとしたら、猛烈に吐きそうになり食べられませんでした。
みんなどうして吐くのが平気なの?絶対吐きたくないよ…
吐くと楽になるの?
これがツワリのピークになるのかな…それとも益々酷くなる前兆なの?
みなさんいつ頃が1番酷かったですか?
769名無しの心子知らず:2008/07/31(木) 07:40:40 ID:BfusBxbo
>>768
>みんなどうして吐くのが平気なの?
>>1
嘔吐は誰だって怖いもの。嘔吐恐怖症アピール禁止。
770名無しの心子知らず:2008/07/31(木) 08:20:34 ID:GKuVj4u3
>>765
BMI22で5kg減らせって…つわりでそこまで痩せたら、後が大変だと思う。
ひょっとして、2年前の産婦人科学会が出した指針無視なのか?その先生。
(BMI18.5〜25.0未満だと、7〜12kg増やしていいってやつ)

BMI21だけど、14wの頃なんて自分の担当医は
「まだ体重管理は気にしないでいい。今の時期にやるほうが胎児に良くない」
って言ってたけどな。
(つわりじゃ、途中食べづわりもあって、-1kgにしかならなかったけど)

参考↓
ttp://www.premama.jp/kokoroe/b_number/44/index.html
771名無しの心子知らず:2008/07/31(木) 08:26:47 ID:ABm528f0
ここ2ヶ月ほどつわりが酷く寝たきり生活してるんですが
テレビからぽにょの歌がしょっちゅう流れるので
つわりが終わった後もぽにょ聞いたら思い出しそう。
楽しそうな映画なのに、勝手に嫌な思い出が刷り込まれてる。
772名無しの心子知らず:2008/07/31(木) 08:34:53 ID:z2F4y0yY
>>769さん
ごめんなさい。>1を最後まで読んでなかった…
そうですよね。みんな同じだよね…頑張るわ。
773名無しの心子知らず:2008/07/31(木) 09:48:43 ID:ltaP+bPR
>>772
いずれ慣れますよ。
私もあなたと同じだったけど
もうね、怖いって思う前にマーしちゃいますから。
反射的に出る感じなんですよね。
お互い赤ちゃんのためにも頑張りましょう。

15wに入って、以前よりは若干楽になってきました。
まだまだ口の中の嫌な苦さはあるし
突発的な吐き気もあるけど、徐々に頻度が減ってきた気がします。
特にしんどかったのは9〜12wごろでした。
774名無しの心子知らず:2008/07/31(木) 10:13:34 ID:C2vxmgs/
自分は8w辺りからひどくなった。気持ち悪くてマーしそうなんだけど
なぜかジャンクフードばかり食べてたし量も旦那と同じ位食べていたから
旦那に本当にツワリ?と不審がられてた。w
いつも食前はムカムカして早く胃に食べ物を入れたい、という感じだったけど
今は食べて1時間後には気持ち悪くて悶えてる。
お風呂と寝る前はピーク。さすがに夏場だからシャワーは浴びなくてならなくて。
あと胃もたれすると分かっているのに甘いカフェオレとコーラが止められない。
麦茶や緑茶はなんか青臭くってダメだ。
スーパーも週に1度だけ閉店間際の人があまり居ない時を狙ってまとめ買いしてる。
もう完全に引きこもり・・・
775名無しの心子知らず:2008/07/31(木) 11:31:46 ID:dsv0OApK
みなさん、暑い中お疲れ様です。
今日は体調がマシだったので日頃できない掃除を朝から張り切ってやってたら、突然のマー…ついつい我慢と思ったら飲み込んでしまった…涙

はぁ…つわりよ…早く終わってください
776名無しの心子知らず:2008/07/31(木) 11:55:06 ID:s2bHLYuP
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1214618834/l50


61 名前: 名無したちの午後 [sage] 投稿日: 2008/07/30(水) 15:14:54 ID:iljxydNS0
オレは9歳の少女に初潮が来てor排卵促進剤を無理やり投与して孕ませ→ボテH
というシチュにハァハァする。
どうして「9歳」かというと、「あぁ、(年齢が2ケタになるまでに)ギリギリ間に合ったなw」
という歪んだ充足考えられるから…

566 名前: 名無したちの午後 [sage] 投稿日: 2008/07/30(水) 17:32:33 ID:kbDxibDn0
そして出産時に母体は死ぬのですね。 最高だ・・超興奮!!

501 名前: 名無したちの午後 [sage] 投稿日: 2008/07/28(月) 09:50:09 ID:bqtugIJy0
女を孕ませることによる子宮から自分のモノにした征服感を味わえる
そして女はどんな嫌いな男の精子でも子宮に注がれると妊娠してしまう屈辱感、喪失感

485 名前: 名無したちの午後 [sage] 投稿日: 2008/07/27(日) 16:26:36 ID:/3YZAEMX0
質問なんだが、幼女が犯されて妊娠する作品でおすすめどれ?

376 名前: 名無したちの午後 [sage] 投稿日: 2008/07/20(日) 22:29:39 ID:FghxFJB0O
俺は中絶に大興奮するけど。 中絶選択には歓喜したし。

371 名前: 名無したちの午後 [sage] 投稿日: 2008/07/20(日) 18:39:06 ID:JBjY7ouS0
しかし出産シーンにハァハァする点には全面同意だ!
胎児の腹からのびたへその緒が、母体の膣口の奥へとつながっている絵。 これがあればオナニーできるよ。
ついでに言えば、男の手で、へその緒を無理やり千切って強制的に
胎盤排出=後産をさせる描写も欲しい。母体は死んでいいや。で、赤子(女)を裂けるまでレイプ!!
受精させた男の号泣を背に、死んだ母体も強姦んーー!うーん、萌え。
777名無しの心子知らず:2008/07/31(木) 12:01:35 ID:s2bHLYuP
堕胎したことある人いますか?
不正出血って、痛みもあります?それとも、オリモノの出る感じで出ちゃうとか・・
もしくは、トイレの時に気付くくらい少量とか。

旦那さんは奥さんの妊娠腹を直接さわったり、オマンコの様子を観察してくれますか?
気持ち悪がりならも、まあ嫁ってのは孕んで産むもんだしーって感じですよね。
男は産めないから、それなりの感動とか、イベントの一つだし。
浮気されてるかもしれないけど、妊娠中の体臭とか体毛がキツイ男性も多いんで理解してください。

頻尿になってると思いますが、水分を多めに摂るとむくむ体質(もしくは冷え性)の人は
どう対処してます?
腰が重たく痛むと思いますけど、まっすぐ寝るのってしんどくないですか?
まるまって寝ると、起きる時にかえって腰が痛んだりしますよね。
778名無しの心子知らず:2008/07/31(木) 14:16:23 ID:R0GNutOy
マーして血も一緒にマーされてきた方いますか。
2回ほどあってびっくりしたのですが赤いものも食べていないので血だと思います。

食道から胃にかけて胸やけみたいな痛みがあり、何か中がどうなっているのか不安です。
779名無しの心子知らず:2008/07/31(木) 15:02:25 ID:s2bHLYuP
今頃旦那は、お昼休みに昼のサービス価格のお手軽ヘルスへ♪
30分3500円で、20歳前後の大学生アルバイト風俗嬢がオチンチンしゃぶってくれます!
夏休みだから、若い、肌のつやつやのかわいい子がいっぱい!夜バイト禁止の女の子たくさん。

これ目当てのサラリーマン、夕方に仕事上がる土建系、外出しやすい営業、
かきいれ時が過ぎて休憩の飲食店勤務、夜は残業できついIT系、みんなにOKな良質風俗。

これ、夜は全く遅くならないし安いから嫁にはバレないし、昼に抜くから夜までには
いつもどおりの量の精液がたまるから量でバレないし、風俗と女の子の匂いもなくなるし
黒い乳首とデカ腹抱えた孕み女が家にいる旦那はみんな行ってますw同僚にも内緒で行けるし。
780名無しの心子知らず:2008/07/31(木) 15:21:49 ID:dsv0OApK
>>779

> 今頃旦那は、お昼休みに昼のサービス価格のお手軽ヘルスへ♪
> 30分3500円で、20歳前後の大学生アルバイト風俗嬢がオチンチンしゃぶってくれます!
> 夏休みだから、若い、肌のつやつやのかわいい子がいっぱい!夜バイト禁止の女の子たくさん。

> これ目当てのサラリーマン、夕方に仕事上がる土建系、外出しやすい営業、
> かきいれ時が過ぎて休憩の飲食店勤務、夜は残業できついIT系、みんなにOKな良質風俗。

> これ、夜は全く遅くならないし安いから嫁にはバレないし、昼に抜くから夜までには
> いつもどおりの量の精液がたまるから量でバレないし、風俗と女の子の匂いもなくなるし
> 黒い乳首とデカ腹抱えた孕み女が家にいる旦那はみんな行ってますw同僚にも内緒で行けるし。
781名無しの心子知らず:2008/07/31(木) 16:06:00 ID:pY4uoLwt
今日は暇人が多いですねw

出産するまでつわりがあった人ってずっと同じ調子でマーしてたのかな
それとも一旦落ち着いて、後期に復活?
今20wで軽くなりつつあるんだけど、いつ復活するのかgkbr
782名無しの心子知らず:2008/07/31(木) 16:08:48 ID:2AnxhdDt
>>778
10〜13wのころマーしすぎて血をはきました。
マーの色がどす黒い血の色になりました。
その状態になると水分を取ることも苦しいですよね。
何もしてなくてもおなかの中で胃がドリブルされているような感覚になるし。

週数によっては吐き気止めを点滴に入れてもらえます。
水分を取ると劇的に楽になりました。
どうか我慢せずできるだけ早く病院に行ってください。
783名無しの心子知らず:2008/07/31(木) 16:21:28 ID:LNQoeXIC
8wです。
5w頃に出血があって、ずっと自宅安静にしていて
買い物などを旦那任せにして引きこもってることが多くて、
食べ物に対するつわりがあまりなく、逆に不安(育ってないんじゃないかとか)
だったんですが、外出を復活させたら、
妙なことがきっかけで吐き気を催すようになりました。
本当に、失礼すぎる話なんですが、中高年のオジサンやおばさん、
中学生くらいの男子が近くに来ると、とたんに「ウッ」となってしまいます。
スーパーのサッカー台で隣同士とか、向かい合わせになると
どうしても波が来てしまい、でもこんなところでは絶対ダメだ!!と
唇をかみ締めて涙目です。相手に対しても失礼すぎて嫌になります。
食べ物には反応しないのに、これもつわりと言えるのですかね。
今は、24時間スーパーに、人の少ない遅い時間に行って、
迷惑にならないようにしています。
784名無しの心子知らず:2008/07/31(木) 17:22:37 ID:s2bHLYuP
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1192872937/l50

このスレ必要になるから貼っときます。
785名無しの心子知らず:2008/07/31(木) 19:55:49 ID:6fs/KG0D
やっと12Wに入った・・・
6wからずっとほぼねたきりだったから、そろそろカンベンして欲しい
動けるようにはなったけど、胃の飽満感とキリキリが消えないよ
たいして食べてないのに・・・
1週間がすごく長い
786名無しの心子知らず:2008/07/31(木) 21:33:36 ID:eEhN2vls
マーって何だろうと考えて数週間
いつかわかるかなあ

ええっと、ただいま6w
ムカムカがきついです。
仕事は続けようか迷っていて、妊娠の報告は上司にも誰にもまだ報告していません。
ただやめることを伝えて1ヶ月はやめるまでかかるので、
それまで持つか心配>1ヶ月は長いよね・・・
1ヶ月で体調も大きく変わるし、かといって初めてのことで想像もつかない。
あーどうしよう。

787名無しの心子知らず:2008/07/31(木) 21:47:10 ID:AFPT1Y+h
只今9w。まだまだ続くマー生活を考えると、ウツになりそう。
788名無しの心子知らず:2008/07/31(木) 22:01:48 ID:cx1Tn5Rn
12w
長いなあ…
もう一ヶ月以上マーし続けてる
途中で終わってくれたらラッキーだけど一人目は最後までマーし続けたからな
期待しない事にしてる
789名無しの心子知らず:2008/08/01(金) 04:30:01 ID:iTGcTpoH
あーあ起きちゃった。気持ち悪い。
まだ4時半…つわりが始まってから1日にメリハリがなく長すぎる。
もう15wなのに毎日毎食のように吐いてこんなにボロボロで、とても赤ちゃんに栄養がいってるとは思えない。
今日は一段と辛くて、つい口に出して赤ちゃんに失礼な弱音もはいた…こんな自分が嫌だしこんな生活ももう嫌だ。助けて!
790名無しの心子知らず:2008/08/01(金) 06:55:22 ID:hwfgYaQy
>>789
ほんと寝てる最中だけが気持ち悪さを忘れられるから
「あーあ起きちゃった・・・」だよね
おまけに寝てばっかりだから家の中もぐちゃぐちゃ。

食べづわり→食べてもムカムカ→昨日初マーでショック
今まではきそうでもカエルみたいにグエグエ言うだけだったのに。
おなか大きい状態数か月と出産だけでもつらいのに
何でさらにつわりとかあるんだろう…
791名無しの心子知らず:2008/08/01(金) 08:24:03 ID:5b0bHadg
20W つわり終わらない。

そうこうしているうちにむくみが酷くなってきた。
減塩食にしなきゃならないんだけど塩気のあるものだけが
抵抗なく食べられるから減塩食だとツラい。
海藻とか、とくに味もするわけではないのに後で吐き気がくる…。
生まれるまで食事に悩まなければならないのかな。
792名無しの心子知らず:2008/08/01(金) 08:55:39 ID:xbiInYxA
>>765
ううん、氏賀Y太じゃないお。
あの人は仕事で書いてる感じがして、でもなんかすっごく有名だよね。絵がうまいからかな?

上に書いたのは、詳細忘れたけど、どっかの美少女エロゲー系の絵のサイトにリンクがあって
裏ページ(といっても一瞬でわかる)から行けるとこで、そういう系のイラストサイトばっかで死んだ・・

覚えてるのは、少女を生きたままパックリ開頭して脳露出、死なないように気をつけつつ脳みそをおしょうゆかけて食べて
少女は「あうあう・・」とか言って、レイプ目で鼻水とヨダレ垂らしておしっこやウンコもらしたりしてて
フォークでうまく「ズルン」と引き出して眼球を食べたり、調味料は新鮮な少女のウンコ、とか言って
お皿に取って、血と混ぜて、それに切り取った少女の肉や(だいたい、オッパイからw)内臓をつけて食べて
なんか延命措置?してるから、少女は体の大半を食べられるまで死なない、みたいな。

それが下手くそめの美少女アニメ絵で延々描かれてるの。
少女をいっぱい串に刺したヤキトリで、仕事帰りのリーマンがうまそうにバクバク、内臓がビローン、とか。
793名無しの心子知らず:2008/08/01(金) 09:24:38 ID:7I2Zn0Gi
>>786
マー♪はマー・ライオンのマー♪
(ドレミの歌風に)

おバカでごめんね
今日も乗り切りましょう
794名無しの心子知らず:2008/08/01(金) 09:28:10 ID:mDVfMLfW
10w
最近つわりがピークを迎えました。マーまではいかないけど、
柴漬けとかピリ辛Qちゃんがおいしいです。

795名無しの心子知らず:2008/08/01(金) 09:54:26 ID:mDVfMLfW
外で誰かが野焼きして息苦しい・・・
ただでさえつわりで気持ち悪くて苦しいのに・・・
夏なのに窓も開けられない、いい加減にして!!!!
796名無しの心子知らず:2008/08/01(金) 13:36:59 ID:ED+99mk5
7w

吐き気と頭痛が酷くても仕事行かなきゃいけなかったり、毎日些細な事で泣いてしまったりつらくてしょーがない


でもここ来ると皆赤ちゃんの為に頑張ってるんだ、わたしだけじゃないんだと本気で励まされるよ

皆さんつわりが終わったら、家族と一緒に美味いもの食べようね
797名無しの心子知らず:2008/08/01(金) 18:31:08 ID:94khhspW
>>796
働く妊婦さんには頭が下がります。
無理せず乗り切って下さいね。
そうそう、ただ美味しいものを美味しく食べたいだけなんだよね。
何を食べても食後はムカムカ気持ち悪くてしょうがない。
口の中はいつも苦いし。
ツワリが終わったら美味しいものを笑顔で食べたい。
798名無しの心子知らず:2008/08/01(金) 18:42:22 ID:lEmaXb1d
私も…
妊婦終わったら死ぬほど焼き肉食ってやるう〜
799名無しの心子知らず:2008/08/01(金) 20:40:02 ID:J/Wvuqyd
15w

5wから始まり、まだまだつづくつわり・・・・

少しずつ軽くなってはいるんだけど(吐く回数が減ってきた)、ぶり返してしまいます。
調子がいい日にはパクパク食べれたりするんだけど、そのたびに旦那が嬉しそうに、
「つわり、もしかして終わったんじゃない?」と聞いてきます。
もうすぐ終わりそうだね・・・と答えるんだけど、いつもまた元通り・・・・。心配している旦那のためにも早く終わってほしい。
800名無しの心子知らず:2008/08/01(金) 21:46:37 ID:lrIBS7f6
>>799
>そのたびに旦那が嬉しそうに、
よいなぁ。涙が出そうになった。
801名無しの心子知らず:2008/08/02(土) 17:51:36 ID:byEM9XuG
息ができなくなるほどのタンて…orz
寝てる時だけが吐き気を忘れられるのにタンで息苦しくなって目が覚める
802名無しの心子知らず:2008/08/03(日) 19:09:47 ID:LbhB08oq
17w
吐き気は治まってきたけど体の不快感が続く。
夏バテも加わって1日中気持ち悪い、食欲もないしいつまで続くの?
来週は夫の両親と車で1時間半の墓参りの予定。
今日、ショッピングセンター行って来ただけで帰ってからしんどいのに…行きたくないお。
上の子の時とは体調が違いすぎて悲しすぐる(泣
愚痴ばっかりですみません
803名無しの心子知らず:2008/08/03(日) 20:25:55 ID:3toIA2Lj
14W
一人目は産まれる直前までつわりひどくてマーしてたけど、今回はもっとひどい。
今日はさらに熱がでて頭ガンガンしてマーしまくりで水分すらとれない。

毎日毎日もう死んでしまいそう
804名無しの心子知らず:2008/08/04(月) 05:02:23 ID:wPL+a/Iy
6w

マーまでいかなくても常にムカムカえづきまくりでもう仕事行きたくない…。
お客さんの香水の匂いや体臭でえづくとかむちゃくちゃ失礼だよね。

眠れないし、食べれるものが思い浮かばないし、食べてもたべなくても気持ち悪い。

旦那も体つらいのに、遅くまで仕事頑張ってくれてる。
なのにおいしいご飯作ってあげることも何もできず、あまつさえイライラが募り喧嘩。

甘えすぎな自分にむかついて泣けてくる。

はやくみんなのつわりもどっか飛んでいってほしいよ。
805名無しの心子知らず:2008/08/04(月) 09:50:43 ID:H454Q2KH
>>804
今は仕方ないよ。
甘え過ぎって事もないよ。
つわりはしんどいよね、本当に。
でも長い人生の中で、最長でも10ヶ月の間…って考えて乗り切ろう!

美味しいご飯はあなたの体調がまた戻った時に
思いっきり作ってあげればいい。
今は甘えてるなんて自分を責めてイライラしたりしないで
素直な気持ちで旦那さんに接してみよう。
806名無しの心子知らず:2008/08/04(月) 11:57:22 ID:qorHfosP
気持ち悪すぎて喋れないからいらついてもケンカもできん…
別の何かが込み上げそうで泣く事もできない
そして吐き疲れた
でもどんなに吐いても辛くてもお腹の子は元気なようでそれだけが救いです
807名無しの心子知らず:2008/08/04(月) 15:44:31 ID:U4JUbCRT
14w
かなり初期からつわりが始まったのにまだ終わらない。
たまごクラブとか見て14w〜15wには終わるはずって頑張ってきたけど限界だ〜
でも、つわりっていきなり終わるから気合入れて頑張ろう!
808名無しの心子知らず:2008/08/05(火) 05:04:47 ID:5N9qBfdF
どうして私の周りは悪阻が軽い人ばかりなんだろ。。
今日妹が妊娠してると発覚した。出来ちゃったらしいから一ヶ月前から隠してたらしいが、私がガンガン寝込んでた時も妊娠してた訳で。
臭いなし、吐き気なし、食欲普通にありで、土日も海、野外フェスに行ったぐらいだ。
そら私に「姉ちゃんは、悪阻、悪阻って甘えすぎなんだよ」とか言ってくる訳だ。
私の友達も悪阻ほぼ無し。
だから私がいまだに気持ち悪くなったりしたり、悪阻がひどかった事も、全然理解してくれない。
くそー!神様は不公平だよ!今は超便秘と、口の不快感に悩まされてるよ。
一人目の時の方が楽だったなぁ
809名無しの心子知らず:2008/08/05(火) 07:39:10 ID:tedKvZjg
板のママさん達に質問なのですが、妊娠してすぐ悪阻ってくるものなのでしょうか…ここ最近吐き気が止まらずで(´д`||)
生理が来ないと言ってもまだ分からないし、初めてのことなので焦りと不安でいっぱいです(´;ω;`)
810名無しの心子知らず:2008/08/05(火) 07:47:58 ID:tedKvZjg
申し訳無いです、ageてしまいました…
>>1を最後まで読まないなんて…
811名無しの心子知らず:2008/08/05(火) 08:29:30 ID:8ljFtA96
>809
私は生理予定日の5日前からつわりの症状が始まりました。
吐き気です。ずっと続くのでこれはおかしいと感じました。
予定日当日に検査薬で調べ陽性と出ました。
812名無しの心子知らず:2008/08/05(火) 09:16:07 ID:tedKvZjg
>>811さん
レスありがとうございます
だいぶ早くに来る場合もあるんですね、参考になります
聞いてみて良かった…
検査薬買いに行ってみます
813名無しの心子知らず:2008/08/05(火) 10:43:44 ID:0jZPtYcf
22w
5日ぶりくらいでマーしたけど、酷かった時に比べて随分余裕がでてきた

流しでマーしながら「あー汚れてる‥」でそのまま流し掃除開始ww
その後トイレでもマーして「あーここも‥」でこっちも掃除したw
1、2ヶ月前までマーのたびにもういやだ、とごめん中の人、を繰り返してたのになー。



起床→体重測定→朝ごはん→便秘解消→マー×2→再び体重測定
→起床時より300g減ってたwヲイw
814名無しの心子知らず:2008/08/05(火) 11:00:18 ID:k4mUmoXy
最初食べづわりで一気に4キロ増量したのに、途中から吐きづわりにかわった。
もう1ヶ月以上、一日中マーばかり。ごはんもほとんど食べれずに6キロ減。つらい…

なにが快適マタニティライフだ…
815名無しの心子知らず:2008/08/05(火) 12:03:43 ID:WJC8ewV6
10w

朝から毎日マ-生活
暑いし余計しんどい…
後、一週間で旦那は3年間の転勤…私、一人で妊娠、出産を乗り切れるのだろうか…不安でつ…

816名無しの心子知らず:2008/08/05(火) 14:09:19 ID:vAZdW+Xw
>>808
人さまの妹サンながら、読んでて本気でムカついた。
私の姉もつわりが軽い人で、同じような発言をしてくださったからさ。

二人目30w・後期つわりで苦しむ私を見て「アンタってさ〜、けっこうカラダ弱いよね〜www」。
プチッと来て、「ふん、カラダ弱い女が陣痛乗り越えて、下から子供産めるかよ」と言ってしまった。
姉は二児の母だが、二人とも帝王切開だったんだよ。
私は一人目は経膣自然分娩。
言っちゃいけないことを言ったのは百も承知だが、それを差し引いても意地悪なことを言い返さずにはいられなかった。
(姉を除いた)帝王切開で出産した人たちごめんなさい。
817名無しの心子知らず:2008/08/05(火) 14:35:43 ID:EyAOiOSd
10w目。
今日徹子の部屋を見ていたらゲストが田中美奈子。
40歳で初産。妊娠中にドラマの撮影で新幹線で名古屋まで
一人で通っていたそうだ。
自分にツワリはない!と言い聞かせてたら本当にツワリがなかった、
とアッケラカンと語っていたが本当か?と思った。
自分は10w目。
毎日気持ち悪い日々を送って外出も全く出来ず食事作りもヘロヘロになり
ながらやっているというのに・・・
818名無しの心子知らず:2008/08/05(火) 14:36:27 ID:gxwOaBJe
何ヶ月も毎日喉に手を突っ込んで4回5回と吐き続けてみろと言ってみて
それが出来るのならつわりも甘えなのかも知れないけどそんなの普通に無理でしょ
でも私たちのようにつわりの人はそんな生活を下手すりゃ10ヶ月近く繰り返すわけで
理解しろとは言わないが余計な事を言うのはやめてほしいもんですよね
819名無しの心子知らず:2008/08/05(火) 17:00:00 ID:dqgJiLDA
19w
まだまだ終らない。ゲップと口の中は常に変な味、最低でも毎日マー1回。
点滴も入院もなしで軽い方だと分かっているけどキッツイ!
きついわりには体重は+1キロ・・・。なんで増える?!増えなくていいのに。
820名無しの心子知らず:2008/08/05(火) 19:49:22 ID:7d2wlm6x
>>819
わかる〜…
軽い方なんだからがんばらなきゃ!!と思うんだけど、
やっぱり長い、長いよつわり。
いつ終わるのーって毎日一人で言ってるよ。
胎盤ができてるからちゃんとしたもの食べなきゃ、と思うのに
思うようにいかなくてつらい。
でも中の人は信じられないくらい可愛いんだな、コレが。
821名無しの心子知らず:2008/08/05(火) 21:03:30 ID:Zbtc9QBP
25w 後つわりらしき兆候が出てきた とにかく恐怖…仕事中に具合悪くなったら…また仕事休んだら…と思うと、気のせいにしたくなる。全然気のせいじゃないけどねw
822名無しの心子知らず:2008/08/06(水) 01:42:58 ID:uUCd9hXu
夏のつわりは大変だね。
少しでもみんなよくなりますように!
823名無しの心子知らず:2008/08/06(水) 13:38:12 ID:+sUGuK4l
昨日から少し楽になった
マーの回数も減った
ひょっとしてここを卒業できるのかすら(´・ω・`)
824名無しの心子知らず:2008/08/06(水) 18:50:37 ID:J7lg+QLB
マックのポテトやらインスタントラーメンだと何故か吐かない…。
野菜食べたら確実にマー。
こんなんじゃ赤ちゃんに栄養が届かないよ。
825名無しの心子知らず:2008/08/06(水) 23:03:45 ID:ZpuVHJdc
15w
朝・昼は大分マシになったけど、夕方から気持ち悪くなるのは
変わらない。早く終わって〜。
826名無しの心子知らず:2008/08/06(水) 23:58:21 ID:W9qXsri8
気持ち悪くて眠れない…
旦那は隣りでスヤスヤ寝てる。
仕事で疲れてるししょうがない。
吐きたいけど吐けない。
ひたすら気持ち悪いだけ。
気を紛らわす為に携帯で2CH。
827名無しの心子知らず:2008/08/07(木) 04:38:59 ID:EQxAymBQ
昨日まで>>823さんと同じ心理だったのに・・・
今日復活した。orz
しかも悪化してるし。
828名無しの心子知らず:2008/08/07(木) 07:18:10 ID:jTdNmNal
まさに>>823と同じことを書きにきた
(今朝起きてから限定だけど)
いつもより気分もマシでやる気がある…様な気がする。
気のせいぐらいなら寝てるより無理した方が気がまぎれて辛くない私。
今日は無理めバージョンでがんばるぞ。
・・・と「おわったんじゃね?」と調子に乗ると
夕方「やっぱり駄目だ」ってなるいつものパターンでありませんように
829名無しの心子知らず:2008/08/07(木) 08:51:08 ID:C9yUwHyH

25 名前: 名無しさん@ピンキー 投稿日: 2007/12/25(火) 23:34:31 ID:e3K8eNiL0
臨月の連続中出しは良かったね。50人分(もっとか)の精液を浴びた妊娠子宮!

26 名前: 名無しさん@ピンキー [sage] 投稿日: 2007/12/26(水) 16:52:46 ID:YQB/g7mR0
制服のめしべ5が一番抜けるな〜。女子高生妊婦最高。 ババア妊婦は死んでしまえ!!

37 名前: 名無しさん@ピンキー [sage] 投稿日: 2008/01/01(火) 13:36:15 ID:S2TtfQkN0
何のビデオか忘れたけど妊婦面接モノで
「中に出すぞ」→「いや、ほんとやめてください、子宮に悪影響なんで」→中田氏 がヌけた!!
あれで流産とかしてたら最高。「もう産めない体に・・」とか泣いてたらフルボッキする!!

157 名前: 名無しさん@ピンキー [sage] 投稿日: 2008/02/14(木) 02:52:48 ID:0XNmr/kG0
腹に子供がいるのにごっつんごっつん突いてるのは すげえいい!子供死んでればもっと抜ける。
自分は妊婦を見るとき結構胎児を意識するので 胎動とかも結構エロいと思うんだけど。

188 名前: 名無しさん@ピンキー [sage] 投稿日: 2008/02/26(火) 23:01:16 ID:gMOzSaNW0
でも三ヶ月にわたって撮影したっていうのは お腹の成長が見れて良いな
その後、堕胎したそうだから、そこも撮影があればなお良かったのに。手抜きだ。堕胎マンコ見たいのに・・

207 名前: 名無しさん@ピンキー 投稿日: 2008/03/02(日) 14:06:02 ID:J8r4VLux0
妊婦のくせにナマでヤル女って頭おかしくて興奮しますね。妊娠女なんてどうせバカっていう感じが良い。

前に妊婦が生ハメしているときに旦那から電話かかってきて
電話をしながらウンコ座りで騎乗位して、電話を男に持たせて高速騎乗位しているのは良かった。
旦那に「何で息切れしてんだ」って聞かれたら「階段登ってる途中」とアフォな返答しているのがうけたw

255 名前: 名無しさん@ピンキー 投稿日: 2008/03/28(金) 11:59:25 ID:/of5R9bD0
カミさんの妊娠には、全く興奮しねえんだよなあ・・ でも同じ人が多くて安心した。
でも妊娠中に、チカンとかにレイプ(中出し)されて帰ってきたら超興奮するかもwww
830名無しの心子知らず:2008/08/07(木) 10:26:34 ID:r+XFVpxf
|ω・`)
823です

卒業かと思ったらぶっ倒れて救急車で運ばれてた…
点滴してもらって多少楽にはなったけどまだ少しムカムカする
やっぱりそう簡単にはいかないみたい
831名無しの心子知らず:2008/08/07(木) 11:22:31 ID:RSMroCWh
>>830
大変でしたね…!どうぞお大事になさってください。

私も16wに入って、少し楽になった気がしたので
溜まっていた家事を片付けていたら
またマー生活に逆戻りです。
こう暑いと座っているだけでも動悸が激しくなるし
気持ちも悪いし、辛いですね。
早く涼しくなりますように。
832名無しの心子知らず:2008/08/07(木) 11:28:50 ID:g/GyJv09
入院をすすめられても上の子いるし、なかなか子供預けれないから点滴もたまにしか行けず、漢方薬もらったけど効かなかった…
一人きりで寝込んでいたいけど無理だし、一日中マーばかりでポカリ生活にはもう疲れた。
833名無しの心子知らず:2008/08/07(木) 11:34:15 ID:EQxAymBQ
昨日から一睡もできないんだが・・・
お腹の子は大丈夫なんだろうか。
しんどい。
834名無しの心子知らず:2008/08/07(木) 11:36:33 ID:OPSXoSFp
明日から14w

ここ一週間吐いてない
ゲップが気づいたらなんか減ってる
今までならありえなかった○○○(自粛)を食べられた

が、脂っこいのにウッカリ手を出してムカつきに後悔
以前のようにお菓子を食べられる日は来ないと思う

こんな微妙な「三歩進んで二歩下がる」状態を繰り返して、
いずれは卒業になりそうな気がする!
というか、楽になっている実感があるから、卒業のことも
考えられるようになったんだと思う
(今のところ)前進してるっぽい例もあるってことで!

しかし引きこもり明けにセミ採り(上の子希望)
はキツい予感・・・
835名無しの心子知らず:2008/08/07(木) 11:44:50 ID:hiotQJQw
今日から15w
だんだんよくなってきたから久しぶりにヨーグルト食べたらまた消化不良
終わらないけど少しずつ良くはなってきてるから
あと少し頑張ります
836名無しの心子知らず:2008/08/07(木) 14:19:39 ID:gBlOqxRd
11W

実際に吐くことはほとんどありませんが
24時間ずーっと気持ち悪く、えずきがひどい。
マックのポテトの時期も過ぎ、スイカの時期も過ぎ、
今は何も食べたくない…
最近は夜も細切れ睡眠できついです。

とにかくにおいに敏感&汚いものにオエっとなってしまって
風呂場の排水溝の自分の髪の毛を片付けるのも辛い。
いっそショートにしてしまいたいけど美容室に行く元気もなく…

特に一番つらいのがペットの小型犬の排泄物の片付け。
ホームセンターで買ってきた防塵防臭マスクをしてなんとか凌いでいるけど
実際臭いは防げても「ああ、ウ○○をつかんでる〜」って
思うだけでオエーーー。
チワワの○ン○ごときでこんなで情けない限りです。

まだ上の子のオムツが取れていない
つわり中のママさんはこういう時どうしているのかな?
つらいけどなんとか頑張っているのかな?
それとも自分の子のことだからつらいとかないのかな?

良かったら教えてください。
837名無しの心子知らず:2008/08/07(木) 15:21:43 ID:fVnVFwED
9w
昨日からなんだか調子がいい。少し涼しいからかなぁ。まさかこんなに早くツワリって終わらないよね。普通の生活がしたい。
838名無しの心子知らず:2008/08/07(木) 15:54:42 ID:sN6+d+pN
>>836
〇ン〇話なので、きつい人は読むの控えて下さい。

上の子1歳8ヶ月、食べる物も大人と同じなので臭いが凄い。
毎日2〜3回の大のおむつ替えの度、少し嗅いだら必死で息とめてます。
本当はきちんと見て、嗅いで、子の体調を見なきゃいけないんだけど、無理だ。
お尻は拭かず、そのままお風呂で全身シャワー浴びさせてる
(今は暑いから、あせも防止にもなるし)
犬のとは違っておむつからコロンとトイレに流せるからそこは楽かな
(発見が遅れて潰れた際はおむつにくっついて大変だけど)
でも、その行為のとき、やっぱりマーが襲ってくるよ。
出来るなら気付かないフリしたいけど、後になるほど処理が大変なんだよね。
旦那が休みのときは旦那に丸投げしてる。

13w。
大分よくなったけど、要所要所でマー。洗濯物干し、食器洗い、
夕飯作りや子のおむつかえ、絶対やらなきゃいけないことだからきつい!
839名無しの心子知らず:2008/08/07(木) 18:29:57 ID:ux0Iiu4h
今日は調子いいや〜と思ってたんだけど、
これから夕飯作る事考えるとえづくー。
ただのチャーハンなんだけどね。
はぁ〜作ってくるかぁ…おえ。
840名無しの心子知らず:2008/08/07(木) 20:50:12 ID:yevn5X/G
9w
点滴打って貰ってから調子よくご飯たべてたのに
マー復活。しかも以前より酷くなってる…
食べれるものが全然無いよ…神食はたまごボーロ
841名無しの心子知らず:2008/08/08(金) 11:14:53 ID:QeLv2sfy
15W
毎日つらい。つわりがなかった頃の生活がなつかしいなぁ…
寝たきり状態で何もできないし点滴ばかり行くから、上の子供は私より実家の父母になつくし…旦那ともコミュニケーションが減って、浮気とかされないか不安。

つわりがない快適マタニティライフを過ごしてみたい。
842名無しの心子知らず:2008/08/08(金) 11:23:07 ID:reiaPh7b
(辛い人はスルーして下さい)

>>836
長男2歳半。まだまだオムツとれません。
自分の子だからといって、辛くないってわけではないです。
よく食べて回数も多いから、ホントきついっす。

ペットの●処理は感染も心配だから気を付けてね。


オムツ替えもきついが、この時期の「外行こう」コールが辛い。
炎天下なんですよ・・・。かあちゃん体力ないんですよ・・・。
843名無しの心子知らず:2008/08/08(金) 16:30:36 ID:rS0PGkCs
>>836です。

読むだけで辛い方もいるのに、不適切な話題をしてすみませんでした。
以下辛い方はスルーしてください。

>>838さん
>>842さん

教えてくださってありがとうございました。
みなさん辛いの我慢して頑張っているんですね…
(ちなみにうちの犬は食事2回のくせに●は4回。なぜ?
手洗いは気をつけますね。)
しかもそれだけじゃなく食事の用意やら外遊びやら(子供は暑くないのか!?)
本当に頭が下がります。

私もそんなに若くないからできれば年子くらいで出来ればな〜
なんて考えていたのですが、チワワの世話ごときで
音を上げているようではとても無理かもな…
かと言って上に手がかからなくなるまで待っていたら
いくつになってしまうんだろう…

正直妊娠(つわり)がこんなにつらいものだとは知らなかった!
一日がとても長く感じます。本当に早く終わるといいな…
844名無しの心子知らず:2008/08/08(金) 17:55:46 ID:olroVX3B
12w
点滴してもらってもムカムカがおさまらない
吐けない分辛いなあこれは
私みたいに指突っ込まないでもマーできる人はいっそマーしてる方が楽かも
845名無しの心子知らず:2008/08/08(金) 18:34:26 ID:QhNhy1fO
マーしすぎで腹筋が痛い
最近は何故か3回くらい別けてマーするから
余計腹筋使ってしんどい
846名無しの心子知らず:2008/08/08(金) 22:00:39 ID:6fPebKVU
最近軽くなってきた?
そろそろ終わりじゃない?と思ったのは
やはり錯覚でした…
でも家の中、炊事場、洗濯物の散らかり具合のひどさに
いい加減嫌気がさして
「仕事モードでちょっと頑張れば何とかなる」と
立ち上がったけどやっぱり無理
やる気はあるのに体が動かないってつらい
847名無しの心子知らず:2008/08/08(金) 22:22:48 ID:FcNwKjUg
>>846
本当にね〜これの繰り返しで嫌になっちゃうよね。
毎日毎日つわりはまだ終わらんのかーって
ぶつぶつひーひーいいながら適当すぎる家事をこなしてるよ…。
チャキチャキ、びしっとしたいのに。
848名無しの心子知らず:2008/08/09(土) 00:51:41 ID:jDozLZQg
長文になるけど吐き出させて下さい

さっきつわりのことで旦那と大喧嘩してきた
何食べても気持ち悪くて、吐くまではいかないけど食後は必ず気分悪くなる。だから、食べやすいものだけを選んでなんとか食べてた

旦那に言わせりゃ、なんでも食べないのは甘えなんだと。子供のこと考えてないんだと
「吐くまで食え、少しは栄養になる、俺の母親はそうしてた」だってさ

すでにいろんな出産経験者から話聞いて「無理に食べない方が精神的にもいい」って言われてたからそうしてたんだけどなぁ
何よりショックなのが、今まで旦那は「無理して食べなくていいよ」なんて優しい言葉をかけてくれていたのに、それが全部上辺だけだったってわかったことだよ・・・
849名無しの心子知らず:2008/08/09(土) 04:38:45 ID:FQ/XijQc
2時頃から変に目が覚めて気持ち悪い腹いせに今、梅干し3つ食べた。
美味しかったけど塩分…やばいよね。
850名無しの心子知らず:2008/08/09(土) 07:04:47 ID:VHI4SzKD
>>848
旦那が理解してくれないのが一番つらいよね・・・ヨシヨシ
所詮つらいのは自分なんだから自分のしたいようにすればいいよ
「妊娠は病気じゃないから」とか聞くたびに
病気じゃないけどいつも通りの状態とも違うんだよって思う
早く仲直りして心も体も楽になるといいね

>>849
私もなぜかこの頃塩辛いものがウマイ
いっぱい水のんどけ
851名無しの心子知らず:2008/08/09(土) 13:37:57 ID:jebnfoHz
>848
何週目くらいかな
つわりがあるような初期は栄養とか気にしなくていいみたいだけど
糖分塩分は気を付けてって9wの時に看護師に言われた
否定するわけじゃないけど母親の知識なんて30年も前のものだし当てにならないですよ
旦那さんも心配のあまりつい口に出てしまったのかも知れないね
普段からそう思ってたわけじゃないと…信じたいね

私は一人目の時貧血がひどかったのでマーしながらも
ほぼ毎日ひじきかレバー食べてそこだけは気を付けてた
あとは食べたり食べなかったり
それでも五体満足の元気な子供が生まれたけどね
今二人目で今日も朝からマーしまくり煎餅しか食ってない状態だけど頑張る
852名無しの心子知らず:2008/08/09(土) 14:56:43 ID:hv2QSjG+
>>848
経験してもいないやつらに、簡単に「甘え」なんて言ってほしくないよね。
どうせわかりっこないんだから、自分のペースを貫いたほうがいいよ。

今まで通り、自分の身体が受け付ける物と水分取れてれば大丈夫。
身体が落ち着いたら、今後のことを考えて、最新の育児知識を
旦那さんに勉強させたほうがいいと思う。(経験者)
つわりで苦しんでる妻に、自分の母親の話するなんて最低。
病院や両親学級で相談したりして、誰かに〆てもらうといいかもよ。
853名無しの心子知らず:2008/08/09(土) 18:40:27 ID:NYklAFVZ
6Wつわり始まって一週間、毎日果物、飴、ヨーグルト、わさびふりかけご飯、煎餅を少しずつ食べてて、マーはまだ1度だけ。世界のキッチンからのミントジュレップが神飲料。
今日はモスの照り焼きチキンバーガーが食べた。糖分、塩分ヤバいですよね…。
854名無しの心子知らず:2008/08/10(日) 07:09:30 ID:iO5nJX7a
まだ初期なら母体のもともと持ってる栄養で育つから、
食べられるものだけでも食べてれば大丈夫だって。
(病院で相談してそう言われた)

そりゃバランスよく食べられるのが一番だろうけど
ただでさえ思うように動けなくてストレスたまるんだから
あれこれ言われるのつらいよね。
胎教に悪いとか言い返してやれ。
855名無しの心子知らず:2008/08/10(日) 09:27:52 ID:s80YKdll
>>854
ありがとう。853でつ。
神経質になっちゃイカン!と思いつつも、好きなもの食べてゆったり過ごして、ふと自己嫌悪。自分がこんなに神経質だと思わなかった。

産まれてくる子と過ごす楽しい日々を思い描いて、つわり乗りきります!
856名無しの心子知らず:2008/08/10(日) 09:44:41 ID:NANWuWPn
10w。 先週2日間はマー無しだったのだが、旦那がつわり終わったと思い 何の相談も無しに旅行チケットを購入。旦那、ノリノリ…。その日、色々連れ回されたのだが車内で限界来てえずくと慌てて帰宅。大量マーしてしまい、旦那【旅行どうするんだよ】と…。
涙出ました。それから又マーな日々。
857名無しの心子知らず:2008/08/10(日) 10:29:41 ID:KwGBrOjq
>>856
まだ10週ならつわりが軽くなっても安定期に入るまで旅行はやめた方がいいと思う
旦那さんも知識がないから仕方ないだろうから、ネットや本に書いてある注意事項などは読んでもらったほうがいいよ。
自分は14週だけど車は30分以上続けて乗らないようにしてる
乗ると気持ち悪くなってくるし
858名無しの心子知らず:2008/08/10(日) 11:44:48 ID:1MTdD2YW
5wに入ったばかり
軽い吐き気とムカムカがあって、ついでに唾がすごいんだけど
もしかしてもうつわりなんだろうか…
859名無しの心子知らず:2008/08/10(日) 15:53:36 ID:I6bzQQs7
現在35Wです
今まで悪阻も無く先月末まで仕事をしていましたが
4日くらい前からマーな日々を過ごす様になりました(T_T)
悪阻の無い頃は揚げ物でも油物でも主人より沢山食べていたのに
今はうどんやお茶漬けでさえ厳しいです
血糖値は下がり過ぎて70台を切ってしまい、
もうじき出産なのに今さら大丈夫なのかと不安になります…
860名無しの心子知らず:2008/08/10(日) 18:55:58 ID:2ijy5Wae
15W
食べづわり→吐きづわり→食べづわり…1週間おきぐらいにコロコロかわるし、振り回されたようで疲れた。涙

861名無しの心子知らず:2008/08/10(日) 20:02:23 ID:jjRe1Knt
5ヶ月くらいで悪阻を卒業したのに、27wになって戻ってきたよ・・・
マーはしてないけど、吐き気があってめっさ痰が出る。
赤よ、やかましい母でスマヌ。
862名無しの心子知らず:2008/08/10(日) 21:18:03 ID:p3rRPLnP
12w
…つうかまだ12wしかたっていないのか
あと28wもあるなんて愕然とするよ
五ヶ月くらいで終わってくれたらいいけど妊娠て何て長いんだろう
優雅に胎教でもしてあげたいのにもう食べて吐くだけで精一杯
863名無しの心子知らず:2008/08/10(日) 22:36:55 ID:6ipMeChK
20w
いまだに口が不味い・・食べた後、胃が破裂しそうになる・・。
そんなに食べてないのに、体重増加。でも赤は標準より小さいらしい。
意味が判らない。いまだに楽しいマタニティライフが送れてない。
毎日無性にイライラするし・・3歳児の娘も反抗期で疲れるし・・
一人目の時は妊娠中楽しかったのになぁ・・
いつになったら楽しくなるのやら。。はぁ・・・
864名無しの心子知らず:2008/08/10(日) 22:41:38 ID:inYwVIid
>>858
私は4wからつわりがあった。
まさかつわりとは思わなかったので危うく吐き気止めの薬を飲むとこでした。
865名無しの心子知らず:2008/08/11(月) 00:14:48 ID:Lcfx+4rh
前回は6週くらいからつわりがはじまり、ひどい時はりんごとたまごご飯しか受け付けなかったなぁ。
大好きだったチョコが食べれなくなったり、つわり以降はあまり好みでなかった天ぷらや肉料理などこってりしたものが食べたくて仕方なくなったなぁ。
今回はどうなるかな〜。4週です
866名無しの心子知らず:2008/08/11(月) 01:15:28 ID:WtHim3ke
10W
今日みたいなジメジメ猛暑は、マーが止まらない。でもマサヒロ豆腐だけは食べれる。今回は早めにツワリ終わって欲しい。
867名無しの心子知らず:2008/08/11(月) 01:24:23 ID:IF33YBll
>>864
危ないとこだったね(汗)
前にあるテレビ番組で母親が妊娠に気付かないで悪阻を胃腸炎と勘違い(自己判断)して
胃薬飲んじゃって産まれた子は盲目だった
ってのを見た事ある(恐怖)
868864:2008/08/11(月) 10:10:12 ID:ojQsT9AK
>>867
本当ですか!?
いまさらながら怖さがじわじわ来た。

真夏だったので、「夏ばて?クーラー病?」と迷ったのでセーフでした。
気候のいい時期なら間違いなく薬飲んでたよ・・。
実際には3w(受精直後くらいから!?)から気分が悪い、食欲が無いなどあったので、妊娠の可能性がある人は
薬飲む前にしっかり考えてください。
869名無しの心子知らず:2008/08/11(月) 11:02:32 ID:r9Q5bwrd
もうすぐ15w
終わってるようで終わってない食べつわりとよだれつわり
本当に食べたい物を食べないと、ずっと空腹でムカムカし続けるのはストレスからくるのかな
870名無しの心子知らず:2008/08/11(月) 11:45:04 ID:QR5Xh/eA
14w。
食べたいものが見つからないー。
コレなら大丈夫と思ってトマト毎日食べてたらさすがに飽きてきた。
親が気遣って明日外食に連れ出してくれるって言ってくれてるけど
何なら食べられるのか、マーしないで済むのかわかんない。。。
871名無しの心子知らず:2008/08/11(月) 11:50:56 ID:ojQsT9AK
>>870
参考までに私が食べれたもの

スイカ・トマト・フライドポテト・カレー・トマトソース系のパスタ
冷やし中華・オムライス・豚冷しゃぶ(ポン酢)
872名無しの心子知らず:2008/08/11(月) 14:11:29 ID:L+Cx5DgO
脅すわけじゃないけど麺類ってマーの時かなりきつくないか?

以下気持ちのよくない話なので注意
消化しきらないうちにマーしちゃうといつまでも途切れない麺が喉にズルズルとなってすごく大変だった
うどんなんかも胃の中で少し溶けて固まっちゃうとマーの時に窒息寸前になる
みんな麺類平気なのか?(;´Д`)
873名無しの心子知らず:2008/08/11(月) 15:22:18 ID:eEQ2bde8
14w5d
夕方以降の気持ち悪さがなかなか治らない
>>872
私はなぜか6wごろはやきそばが神食だったよ。あと塩ラーメン。
でもめんつゆ系は一切ダメ(うどん・そば・そうめん)
確かにマーする時きつそうだから余裕のあるときしか食べないけど。

今は猛烈にキムチが食べたい。でも毎晩血吐いて食道傷つけまくりなのにやばいよね・・・
874名無しの心子知らず:2008/08/11(月) 15:25:20 ID:zyFpryXp
麺類は死ぬほど咀嚼しておけばなんとか大丈夫

マーした時の被害を最小限に抑えようという基準で食べるようになっちゃうよね…
875名無しの心子知らず:2008/08/11(月) 16:28:29 ID:sBQGQChW
今の時期は冷たく冷やした梨がうれしいね。

水分たっぷりでのどごしもさわやか。
毎日1個は食べてるな…。
876名無しの心子知らず:2008/08/11(月) 17:07:16 ID:YgXmAcQt
10w
毎日食べられる物が変わるからどーすればいいんだ…昨日食べられたものを今日はマー
でもアイスクリームはかろうじて大丈夫。

切迫で動けないのもあってさすがに家族も困り果ててる 動けるようになったら沢山恩返ししたい。
877名無しの心子知らず:2008/08/11(月) 17:25:21 ID:DG6uGp/z
海外暮らし中のつわりはマジ地獄です
毎日日本食のことばっかり考えてる
878名無しの心子知らず:2008/08/11(月) 18:18:46 ID:E6r0QS9z
終わったようで終わっていない15w。
自分の作ったものは食べられないし、よだれもげっぷもバリバリ。
まだまだ酸味と塩気が恋しい。

>>873
食の好みが同じだ!
前回も今回も、ソースは神、めんつゆは悪魔だよ・・・・。
879872:2008/08/11(月) 22:14:00 ID:L+Cx5DgO
死ぬほど咀嚼
な、なるほど…
麺類が猛烈に食べたいのを我慢していたので明日から食べたくなったらそうしてみる


はあー
今日もマーマーだった
お腹すいたなあ
880名無しの心子知らず:2008/08/12(火) 07:26:34 ID:1Vo26rR0
切迫早産で入院中の30w
いろんな週数の妊婦さんが入院してるけど、
マーマーしてるの自分だけ orQ
881名無しの心子知らず:2008/08/12(火) 08:54:44 ID:U0g1hhii
16W
あんなにマーばかりで寝たきりで何も食べれなかったのに、昨日からマーの回数が半分に減った。

2ヶ月ぶりにスーパーにも行けた。

例え振り返したとしてもそのひと時がしあわせに感じた。
882名無しの心子知らず:2008/08/12(火) 13:16:50 ID:YwEemy8h
つわりってどんなふうに終わるんだろ
徐々に?
883名無しの心子知らず:2008/08/12(火) 13:57:17 ID:Ew/BBGO5
私は徐々にっていうか、二歩進んで一歩下がるという感じでした。
昨日までマー生活だったのに朝起きたら、ピタッとつわり止まったって人もいるようなので、これまた個人差が大きいみたいだよ。
884名無しの心子知らず:2008/08/12(火) 15:08:54 ID:omuY4KTd
>>857 ありがとうございます。
旅行は車で二時間だから楽だよ☆行けば治るよ♪と楽しく言われました。 あれから病院に行く以外一歩も外に出れない状態です。
たまごくらぶやネットを見せても自分の周りの経験者は大丈夫だったと聞く耳持たず。
お前なんか吐いてても飯食べれてるから大丈夫だって!と強引。
嫌いになりそう。
885名無しの心子知らず:2008/08/12(火) 19:35:30 ID:Fx+vNwuf
14w
ここ3,4日、昼間限定でだいぶ楽になった。
曇りだったのと、ないと生きていけないものが切れてたので勇気を出してすぐそこのスーパーまで買い物に出かけた。
吐きそうなので変な姿勢+ノロノロ歩行ですごい不審者だったけどなんとか頑張った。
みんな頑張れ。
886名無しの心子知らず:2008/08/12(火) 20:01:44 ID:BlLXCFq7
25週、いまだに気持ちが悪い。
上の子の時はガーっときてピタっと終わったんだけど、
今回はゆるいのがじわじわ続いてる状態。
体重が増えないのが唯一の利点。
でもしばらく実家に帰省してたらかなり増えてしまった・・・。
やっぱり精神的な物が大きいんだろうな。
887名無しの心子知らず:2008/08/12(火) 20:55:21 ID:7OYTaQfV
10w
米と醤油と味噌とだしの風味が駄目なので
まともな食事ができない
日本人はこんな匂いのモノをよく食べられるもんだと
外国人になったような気分
888名無しの心子知らず:2008/08/12(火) 22:03:22 ID:YwEemy8h
>883
ありがとうございます
人それぞれなんだあ…

全く終わる気配もないけど私もそのうちなくなると信じたい
10ヶ月もこれでは本当に死んでしまいそう…
889名無しの心子知らず:2008/08/12(火) 22:32:05 ID:lvDJF7uF
みなさんどれくらいからつわり始まりましたか?

生理予定日前からつわり始まる場合もありますか?
890名無しの心子知らず:2008/08/12(火) 22:45:51 ID:yqqE02bf
891名無しの心子知らず:2008/08/12(火) 22:47:13 ID:yqqE02bf
私は予定日2日後からダルいのが始まったよ。
まだ吐くまではいかなかったけどね。
892名無しの心子知らず:2008/08/12(火) 22:49:27 ID:zrPJWITd
>>889
ありますよ。生理予定日2日前に毎晩飲んでたビールが臭くて全く飲めませんでした。
893名無しの心子知らず:2008/08/12(火) 23:26:29 ID:lvDJF7uF
>>891
>>892
ありがとうございます!

わたしは今予定日1日前で行為からは9日目です。

なんとなく気持ち悪くて臭いにも敏感になってます…

妊娠してるといいな☆
894名無しの心子知らず:2008/08/12(火) 23:45:39 ID:hQfnUW6d
>>893
って、おぃ!
それなんか無理ないか?
つか、あんたまだ妊娠も確定してないのにツワリって…先走り過ぎだ
出直してこい!ボケがっ
895名無しの心子知らず:2008/08/13(水) 00:53:54 ID:qBGRQFpy
昨日から11w。
実家へ夜ご飯をご馳走になり、
帰宅後に大量にマー。
頭痛と吐き気と嘔吐のトリプルコンボ。
眠れなくて死にそうだ…
896名無しの心子知らず:2008/08/13(水) 02:16:24 ID:dePYdMn4
>>895
眠れないと辛いね。
私は早い時間に寝ちゃったから目が覚めた。食後に寝たせいで気分悪…後悔。
897名無しの心子知らず:2008/08/13(水) 06:30:02 ID:FGAO0b7i
おはようございます。
みなさん吐くのって、食べたものそのまま全部出てきますか?

それとも、食べたものの中の一部分だけ出てきますか?例えば親子丼だったら、卵とご飯だけ吐くとか。
898名無しの心子知らず:2008/08/13(水) 06:56:48 ID:GqdaLdSe
全部が出たり、食事の最後に食べたフルーツとかきゅうりだけ出たり。


上のほうに書いた親に食事に連れ出された14wです。
海鮮もの中心に食べました。
カニがおいしく食べられてうれしかった。。。
貝の刺身なんかは消化悪そうで母にあげてしまったけど。
気分が変わったからか、妊娠発覚以来、こんなに一度に物を食べられたのは初めて。
このまま今日もマーしないで過ごせるといいな。
899名無しの心子知らず:2008/08/13(水) 08:59:04 ID:+0lpYUKt
7w
食べても食べなくてもムカムカ。
時々マーが込み上げてくる…
看護師なのでオムツ交換や血液、薬品の臭いがキツイ。
早く仕事やめたいよ
900名無しの心子知らず:2008/08/13(水) 10:42:30 ID:oeODNgb6
昨日、夜ご飯の後に閉店間際のスーパーへ旦那と一緒に行ったが
入口近辺で「おえぇ〜」となり、旦那に訴え一人車内で待機。
帰宅後に大量にマー。涙目になりながら、「二人目とか無理!」と
内心思ってしまった。>今は初マタ。

自分はマーする時は未消化のモノが出てくる感じです。>消化し切れない肉とか
トイレでマーが基本だけどマーしながら口の中をすすげないのが難点。
昨日は我慢し切れずに洗面所でマー。水道出しっぱなしで口をすすぎながら
マー出来るので良かった。その後、ハイターで除菌。w
901名無しの心子知らず:2008/08/13(水) 11:42:41 ID:V9hOSUZR
>>899
ご苦労さまです
私も介護士の仕事探してたけど
上の子のおむつの処理で無理なのに
他人のなんて絶対無理だ…と諦めた。
仕事自体もきついだろうけど、お大事にね。

私は今週になってから1日おきに楽な日が来る
楽な日→寝たきり→楽な日って感じ。
でも楽な日でも口の中違和感ってことはまだ終わらないんだろうな・・・。
暑さorつわりどちらかでいいので終わって欲しい。
できればつわりでお願いしたいけれども。
902名無しの心子知らず:2008/08/13(水) 12:26:35 ID:R0/La9Pn
初めての妊娠が発覚して一週間。

6wに入り、つわりらしきものが始まってしまいました…。
マーしまくりで、トイレ・洗面台とはすっかり大親友に。
5wの時はまったくなんともなかったのに。

この三日、果肉の入ってないゼリーぐらいしかまともに食べられません。
仕事もあるのに、乗り切れるんだろうか(今日は休みだけど)

しかも、マンションの上の階の子どもが、夏休みをいいことに室内で大暴れ。
ひとりで静かに横になってても、上階の騒音が気になって余計気分が悪くなるよ。
903名無しの心子知らず:2008/08/13(水) 15:28:35 ID:N3Wk4SpQ
14w
6wから始まった吐きつわりが終わる気配がない
もう体力的にも精神的にも限界だよ…
904名無しの心子知らず:2008/08/13(水) 21:17:47 ID:GqdaLdSe
トイレでうまくマーできないので自分専用洗面器を用意してます。
中にトイペを敷いておいて、マーの後はトイレに流す。
家の中を移動する時は常に持ち歩いてます。楽ですよ。
905名無しの心子知らず:2008/08/13(水) 21:46:04 ID:FGAO0b7i
897です

みんなやっぱり全部が全部吐くわけじゃないんですね。
なんか、さっき食べたプリンは吐かないのにその何時間か前に食べた野菜炒めのニンジンだけ吐く、とかがあるので、私だけなのかなってふと思って聞いてみました。
ありがとうございました。
私は今16wです。まだまだつわりが続きそうだけど、一緒に頑張りましょう。
906名無しの心子知らず:2008/08/13(水) 22:34:53 ID:5q9KP/tf
気持ち悪い気持ち悪い気持ち悪い@22w

なんとか仕事はこなしてるけど仕事後の緊張感が解けた時から死にそう。
何で二人目なんか作ってしまったんだろう…。
中の人には悪いが激しく後悔。
907名無しの心子知らず:2008/08/13(水) 23:47:00 ID:Q06zhDFI
あまり生々しすぎるマー話は辛い・・・
908名無しの心子知らず:2008/08/14(木) 00:05:03 ID:qBGRQFpy
いつになったら終わるんだろう?
もちろん人によって異なるのは分かってるけど…
たいていは胎盤が出来る15w前後から楽になる、
って言うけど。出口が見えないと本当に
気が滅入るよ。本当にこの気持ち悪さが消えて
美味しくご飯を食べられる日がくるのかな…
妊娠前の調子良くて毎日元気いっぱいに
出歩いていた記憶がもう遥か昔の事みたいだ…
早く抜け出したいよ。
909名無しの心子知らず:2008/08/14(木) 00:45:01 ID:gdHh2fg9
うん、マーの内容物話とか生々しすぎていただけないよ〜。ごめんね。

私は5Wの末あたりなんですが、フローリングに落ちまくる旦那のすね毛を見たら
気持ち悪くなってマーします。辛い。せめてまだカーブしてなけりゃ
許せたのかもしれない。

上の子は上島竜平でマー。二番目はつわりが軽かった。
910名無しの心子知らず:2008/08/14(木) 02:02:52 ID:wPgTDUVU
>>909
毛わかる。私も旦那が腹や足放り出して寝てるの見ると気持ち悪くなる。
旦那には悪いが、油でテカった顔見るのも辛いのでなるべく離れていたい…。
綺麗なものだけを見ていたい。
911名無しの心子知らず:2008/08/14(木) 05:54:01 ID:Bxa4e7kl
11w。
教育テレビの「クインテット」のオープニングを見てしまうと、
何故か強烈に気持ち悪くなってマーしてしまう。
特にタイトル文字の書体がダメ。一体何故なんだ。
妊娠前は大好きで、上の子と一緒に観てたのにな。
912名無しの心子知らず:2008/08/14(木) 07:30:15 ID:1YfVip+I
905です。

気分を悪くされた方、すいませんでした。これから気をつけます。
913中村:2008/08/14(木) 07:39:40 ID:PZACwsH2

うん。気をつけなよ。
914名無しの心子知らず:2008/08/14(木) 07:47:14 ID:d8cMy5gn
>>908
一人目の時は産むまで吐いてた。
そして二人目の今、予定日まであと3日だけどまだ吐いてるorz

一緒にガンガロ…
915名無しの心子知らず:2008/08/14(木) 13:50:14 ID:MWiAHz6m
>914
出産頑張ってください
今まで本当にお疲れ様です(T_T)
自分も二人目
一人目は最後まで吐き続けたから覚悟はしてる
一人目のつわりで辛い思いしたから二人目は少し間があいてしまった
兄弟作ってあげたかったからなんだけど…何人目でもやっぱりつわりは辛いなあ
916名無しの心子知らず:2008/08/14(木) 22:02:47 ID:hby/kU0f
6w
吐くまでじゃないけどずっともやもやした吐き気と頭痛が酷い…
未婚でできてしまったから、まだ一緒に暮らしていない旦那と会ってた
ご飯どうする?って言われても気持ち悪くてそれどころじゃない…
でも旦那はお腹減ってるからイライラ
結局ご飯作ってくれることになったんだけど、何を作ればいいかと聞かれてもやっぱり気持ち悪くてわからない
食べ物のこと考えたくない
食べなくていいって言うとダメって
だから決まらず食品コーナーウロウロ、旦那イライラ
インスタントにするかって言われてインスタントは添加物が…とか言ったら「そんなこと言ったらなんにも食えねえだろ!!」とキレられてしまった…
歩き回ってる間食べ物に囲まれて吐き気が辛かった
917名無しの心子知らず:2008/08/14(木) 22:45:51 ID:gdHh2fg9
>>916 ほんと、つわりの苦しさ旦那に解らしめてやりたいよね。
一度目の前で吐いたりしたらどうかな?
うちの旦那、一人目の時は割りと献身的に労ってくれたけど、
三人目ともなれば目の前で吐こうが見て見ぬフリだ。ケッ!!
こっちは何人目であろうが辛いもんは辛い、慣れることなんてできないよ。
この気持ち悪さやだるさ、旦那におすそわけしてやりたい。
毎日のようにマッサージしてくれた日々が懐かしいよ。
918名無しの心子知らず:2008/08/14(木) 23:13:44 ID:JCk3IZxa
便秘してるからマーが悪化。早く楽になりたい。マサヒロ豆腐美味しかった。
919名無しの心子知らず:2008/08/14(木) 23:19:31 ID:u8Fh1sK3
>>916
まだ胎盤が出来てない時期だから、
添加物とかそんなに神経質にならなくていいと思う。

でないと、ただでさえ食べられるものが少ないつわりの時期に、
更に選択肢を狭めることになってしまう。
920名無しの心子知らず:2008/08/15(金) 01:51:04 ID:/YspjB/M
>>917
やっぱり男の人には理解できない辛さですよね…
携帯のサイトですが、「妊娠初期の症状・病気・前兆」について詳しく載っているサイトがあるのですが見せようか迷っています
押し付けがましいですかね。。
でも食べ物のことつわりのこと体の変化、メンタル面など色々書かれていてわかりやすい内容なんです


>>918
そうなんですか!!
でも先入観からか、インスタントやコンビニのお弁当は想像しただけでおえってなっちゃうんですよね…

921名無しの心子知らず:2008/08/15(金) 02:36:28 ID:brFmSSNx
>>916
吐くまでもいかなくてもトイレに駆け込む姿とか
見せたらちょっと変わると思うよ。
私は吐く姿みせたら凄く優しくなった。

梨とグリコが今の神食!
922名無しの心子知らず:2008/08/15(金) 05:48:16 ID:LhcWvTRS
>>910
私も夫が苦手になった・・・
お風呂上がりで裸でうろついてるのを見て思わず
「うわ!!ちょパンツはいて!!」って高校生みたいに嫌悪感丸出しで言ったら
「自分だってボーボーのくせに」って怒ってた
あとスキンシップで体にタッチされたりぎゅってされるのも嫌。
奴にとってはいつも通りの行動なのになぜ非難されるのかわからんらしい。
私にだってわかんないよ。ごめんね。

部屋も汚くてうんざりなんだけど掃除できないって・・・今日はがんばってみるか
923名無しの心子知らず:2008/08/15(金) 15:34:36 ID:tdxgcBoA
うちの夫は私が必死で嫌がってるのに笑顔でスキンシップしてくる。
吐く姿見せた時は心配するどころか「イヤーほんとにママになったんだねー」とか能天気。
こっちはボロボロ泣いてたのにw
まあ「家でご飯食べないで」って食事の度に追い出してるので(ニオイがダメ)申し訳ないとは思うけど…
924名無しの心子知らず:2008/08/15(金) 16:22:09 ID:sqAVaoMy
なんか男の人の醸し出す鉄臭い?匂い。
あれがもうだめ・・・。

夫が帰ってきた瞬間に匂う。
925名無しの心子知らず:2008/08/16(土) 11:51:05 ID:acIHI6Jm
マー意を催したら、我慢なんてできない、ひたすらトイレに一直線。
もしこれが家の外だったらと思うと恐ろしくて外出できず、
子供二人と引き込もって一週間になります。
一日中気持ち悪いんだけど、突然こみあがるマー意が恐い。
何とかして子供達を連れだしてあげたいなー。
926名無しの心子知らず:2008/08/16(土) 15:32:10 ID:4EnSB8Ht
>>924
すごくよくわかる。あれたまんないよね。旦那帰宅後、風呂に入るまでは決して近寄らないw
927名無しの心子知らず:2008/08/16(土) 23:31:42 ID:ORRGFszm
私も突然襲ってくるマー意がダメ。
スーパーの入口を見たら突然きて、
旦那に慌てて訴えて買い物をお願いした。
それ以来、怖くて買い物は全て旦那と宅配の生協。
初産だけどツワリがひどく二人目とか考えられなくなってきた…
928名無しの心子知らず:2008/08/17(日) 03:07:32 ID:k3ZSlCrc
21w
マー回数かなり減ったので気分的にラクになってきた。
でもピーク時に乱れた生活習慣が直せない…
夜クッション積み上げて寝るんだけどえづいちゃって眠れない。
朝になって、洗濯とかしながら起きてるんだけどだんだん
フラフラしてきてまたえづきが始まって動けなくなって、安静にしてると
何時間も寝ちゃって自己嫌悪なんだけど体調は良くなって、
また夜眠れない…の繰り返し。無理に起きてるとマー。
もうよくわからん。早く普通の人間になりたい。

あずきバーはマーの時のど痛くなるので注意。
929名無しの心子知らず:2008/08/17(日) 03:34:13 ID:tKuTlPyB
マーで思うように動かない自分の体にイライラしつつ
しっかりしなきゃって言う気持ちとがぶつかって号泣

早く普通にご飯食べたい。
マーが怖くて検診と簡単な買い物以外外に出れない
930名無しの心子知らず:2008/08/17(日) 06:25:52 ID:zYg87SOp
マーしてる夢見て早起き(実際は未遂だったので必死で我慢した)
眠気も覚めたので仕方なく2ch…
家事も溜まってるのに他にできることがない自分が悲しい
931名無しの心子知らず:2008/08/17(日) 06:47:47 ID:Uv9RACz2
最近だいぶ落ち着いてきて、先のことを考えられる余裕が出てきた。
ある日、夢の中で本を読んでて、その中に「つわり」という単語を見つけた途端
猛烈な吐き気で起きて、以来マー復活。
なんてこったい
932名無しの心子知らず:2008/08/17(日) 08:59:39 ID:l/rc/Z4G
上の子がおむつにンコしてる・・・
換えてやらないといけないけど…いやだぁぁぁぁ
いや、これ書いたら動くぞガンガル
933名無しの心子知らず:2008/08/17(日) 09:17:32 ID:327Fe+Im
10W

食欲が全くなくて更に水分以外は全部マーしてしまうのに、
いま物凄く「お雑煮の餅」が食べたい。
お餅はやばいですよね…。
934名無しの心子知らず:2008/08/17(日) 10:12:21 ID:09oE4Jiv
キリンNUDAが神飲料だ!!もう、無糖炭酸ってつわり妊婦のためにあるように思えてきた
935名無しの心子知らず:2008/08/17(日) 11:07:43 ID:FabGtiLc
>>934
私も普通のサイダーやコーラばかり飲んでいて糖分も心配だし、
あの甘ったるさがダメだった。
無糖の炭酸を探していたので情報ありがとう。
936名無しの心子知らず:2008/08/18(月) 01:13:41 ID:pUpya83I
検査薬で陽性でたけどお盆直前だったのでまだ病院に行けていない。
それなのにもう吐き気がすごくてしんどい。
いまも胃はからっぽなのに吐き気に苛まれて眠れない。
何か胃に入れたほうが落ち着くのかもしれないけど
家に食べたいものは何もないうえに
夫は出張で上の子は寝てるからコンビニにもいけないよーーーーー!
徒歩2分だけど行っちゃだめかな!?だめだよなぁ…

一人目のときはここまでひどくなかった気がする。
病院にも行ってないのにすでになんか欝。
937名無しの心子知らず:2008/08/18(月) 09:44:49 ID:E1UZ32QY
>>936
ちょっとは休めたのかな。
私も一人目の時軽かったつわりが今回は安定期入っても治まらなくてまだ混乱中だよ。
それとここ二、三年で分娩予約取るのがとても難しくなったので気をつけてね。

うちに大量にある青りんごをわけてあげたい。
938名無しの心子知らず:2008/08/18(月) 13:28:16 ID:SWxeDDus
10w
吐き気はちょっと治った気がする。でも異常なほど眠い…
つわりの一貫だと思うけどここまで酷いものなのかな。寝ていたいけど今日こそ母子手帳もらいに行かなきゃ…
939名無しの心子知らず:2008/08/18(月) 15:15:38 ID:hAqFKFTy
11w
マーの後喉が凄く熱い
まだ喉に引っ掛かってる感じがして
次マーしたら胃がでてくるんじゃないか
と言う気がするくらい喉に違和感がある
これ治るのかな…
940名無しの心子知らず:2008/08/18(月) 17:51:18 ID:+lMCftN2
>>938

私もものすごい眠気がありました。つわりの一部だと思います。
それにだるくてだるくてしゅうがなかったし。
今18wなんですが、14wぐらいから眠気とだるさが段々ましになってきましたよ!
私は10wぐらいが一番しんどかった。
がんばれ!!

941名無しの心子知らず:2008/08/18(月) 17:56:44 ID:ML5ZV43p
この世のありとあらゆる臭いが憎くて仕方がない。
臭いのない世界へ行きたい…
942名無しの心子知らず:2008/08/18(月) 18:08:04 ID:7BEHQLFC
10週。
はぁ、今日も何も出来なかった…

個人的な神食リスト
ポン酢(うどんや豆腐にかけて食べる)、ブロッコリー、トマト
。紅茶(ストレート)
米なんか一月以上食べてないや。
水はもう飽きて飲みたくないよ…
943名無しの心子知らず:2008/08/18(月) 20:46:09 ID:J6HuLjMZ
36wまで来たよ。
未だに白飯ダメだわ。
でも麺類はだいたいOKなので食べていたら
カロリー結構高かったのね。
マーしまくりで-7kgだったのが戻ってたわ。
でも食欲はほとんどないまま。
キュウリとトマトが神。
夫の体臭でここ数日マー直前。
なんでもやってくれるのに申し訳ないoQz
944名無しの心子知らず:2008/08/18(月) 20:53:18 ID:lOc2EvRg
10w4d
9wの半ばからマーするようになった。今日は2回もしちゃった。
胃液しか出ないのに。勤務中涙目。
945名無しの心子知らず:2008/08/18(月) 21:03:46 ID:zV2a5aCb
同じく10w >>942
携帯から失礼します

先週の帰省時には幾分軽くなったようだったのに自宅に戻った途端に再来orz
ついに麦茶・烏龍茶・焙じ茶がダメっぽい。
匂いや苦味が無理。
地元静岡の水出し煎茶が神だけど飲みすぎはよくないよね・・
そしてやっぱり私もNUDAがいいのだ。
946名無しの心子知らず:2008/08/18(月) 21:35:06 ID:B4xJUe8i
6W
マーしまくりで、おぇおぇ言いまくって頭の血管切れないか心配。
力がでないよー。子供二人を風呂に入れるのがすごく大変で
ほんとは放棄したいけど夏だから汗かくし入れんわけにもいかない。
早く終わってほしいほしいほしい。
947名無しの心子知らず:2008/08/18(月) 21:53:47 ID:pKfxR/1+
16W
つわりは終わらないけどマシになった。
気分の悪さやマーやだるさ、筋肉痛にも慣れただけかも?
あー、首も肩も腰も痛いー
948名無しの心子知らず:2008/08/18(月) 22:54:41 ID:pUpya83I
>>937
936です。ありがとう。
あの後吐くものないけどトイレで気の済むまでおえおえいって
ヒエピタ張って布団に入ったら寝られたよー。
今日は夕方にいろいろ買い込んできたから大丈夫なはず!

二人目で悪阻きついし、上の子のこととか分娩予約のこととか
頭がぐるぐるしてたんだけどなんかがんばろうと思えてきたよ。
ありがとう。
949名無しの心子知らず:2008/08/19(火) 00:18:08 ID:XYzjFb6o
二人目16w。
まだ胃が働いてないのか、空腹感を感じない。
前回と比べて、この時点で体重5キロも少ないよ。

>>945
私も、実家帰ると良くなる→自宅に戻ると寝たきりの
繰り返しだよ。
そして水出し緑茶も愛飲中。
貧血心配だし、そろそろ控えないととは思うんだけど
茶色いお茶はおいしく見えないんだよね・・。
950名無しの心子知らず:2008/08/19(火) 08:55:02 ID:JbixUmJ9
明日で17週の双子腹。
喘息餅なので発作予防に薬の吸引を朝夜しないといけないんだが、
喉奥が微細粉末に過剰反応してすぐにマー。
薬自体は気管に吸い込まれるからいいけど、うがいとかツライよ。
でも、これをしないでいると喘息が出やすくなるし、
胎児が酸欠になると頭デカイ子が生まれるっていうし・・・。
うぇぇぇ。かあちゃんがんがるしかないね・・・・。
951名無しの心子知らず:2008/08/19(火) 09:17:50 ID:lU0/H1Cu
>>936
全く同じ!
一人目はこんな早くからつわってなかったような‥
胃がとにかくヤバい‥
あぁこの感じだと記憶が蘇りgkbr
952名無しの心子知らず:2008/08/19(火) 14:10:09 ID:wyTWum8I
またここに戻って来るとは思いもしていなかった三人目18w。

14w入るぐらいからようやく落ち着いて、食べたい物も食べれるようになったのに…。
またしばらくお世話になります。
953名無しの心子知らず:2008/08/19(火) 16:22:00 ID:tlNnukqK
>>948
予約が大変な反面、託児やプレイルーム付きの産科が増えてるから
初診まだならネットで調べてからかかるといいかも。

もう何週か確認するのもめんどくさい多分23w。
旦那がヘルニアで寝たきり同然。入院してくれたら
実家の母呼べるのになーと鬼のようなことを考えてしまう。
954名無しの心子知らず:2008/08/19(火) 16:38:24 ID:imKcWekg
お盆中、実家に帰ってた時は調子良かったのに、
家に帰ってきた途端、少し気持ち悪さが戻ってきた・・・。
旦那ともケンカしちゃったし・・・
955名無しの心子知らず:2008/08/19(火) 18:22:58 ID:ZRz39GFs
私も。
実家に帰省中は、もう完全に終わった!って思ってたのに、
マンションに帰ってきての空気の篭り具合と暑さに、またオエッってなった15w。

やっぱ、田舎の北陸と都会の京都じゃ、空気とか水とか違うんだろうな。
つわってたのは、暑さで具合悪かったせいもあるのかな。
956名無しの心子知らず:2008/08/19(火) 18:32:24 ID:4pkU4DiH
12w

10wくらいから吐き始めて今に至る。食べたいものを食べても気持ち悪さが先行してちっとも食べられない…。
旦那がご飯を美味しそうにモグモグ食べてるのがうらやましい。気持ち悪くならずにお腹いっぱいご飯食べたいよ…
957名無しの心子知らず:2008/08/19(火) 20:13:52 ID:t+yvbS7u
つわりおわんね〜
今日もなんとか仕事をこなしてきたよ
仕事行ってる方が緊張するからか
なんとか1日乗り切れる
でも帰宅後がツライ

夫に「おまいの手料理しばらく食べてないなぁ」と言われた
(この頃は夫に任せっきりなので)
ありがとう!!!いつも感謝してるよ!!!
もうしばらく待っておくれ。ごめんね。
958名無しの心子知らず:2008/08/19(火) 21:29:44 ID:kNSS0iwn
今日から16w。
14w半ばで突然つわり終わった!
ご飯のメニューも考えられるし作れる!!
と浮かれていたら、ここ2、3日また雲行きが怪しいorz
きちんとした食事をしたいよ…
今、桃が神すぎる。
959名無しの心子知らず:2008/08/20(水) 10:57:29 ID:MxSrj8mB
気分悪かった時は毎日携帯からここ見てたけど今日は久しぶりに来ました
14w
以前は食べ物も水もダメでほんと死ぬんじゃないかと何度か思ったけど
今は少し気持ち悪いけどかなりマシになりました
マーしても元気でいられるし何より普通に喋る事ができる(笑)
そろそろ卒業できるかな〜できたらいいな
みなさんの症状も軽くなるといいな
960名無しの心子知らず:2008/08/20(水) 11:59:00 ID:ImTuRjux
つらい・・・つらすぎる
なにか口にしても口の中気持ち悪いし
それをましにしようと歯磨きしたらマー一歩手前で
グエグエと蛙みたいに・・・苦しい。
もう食べられない、胸悪い、グエグエ、汚部屋は飽き飽きだよー。
いい加減おさまって〜悲しくなってきた
961名無しの心子知らず:2008/08/20(水) 12:45:20 ID:xwjVWtDR
5wから凄い勢いで始まったつわりだが、
12wに間もなく入るというところでぴたりとおさまった気がする…
このまま終わってほしいけど、ぬか喜びになりそうで怖い。
妊娠本なんかには「4か月に入るとつわりもおさまり、安定した日々を過ごせます」なんて
書いてあるのが多いけど、4か月に入ると終わるというのは本当に標準的なんだろうか。
962名無しの心子知らず:2008/08/20(水) 13:27:54 ID:T84DX+uI
>>961
病院の先生からは12w位から楽になってきます、と言われたけど
たまひよには大体15〜16w位で落ち着くって書いてある。
まぁ、つわりは人それぞれみたいだけど・・・
自分は昨日、12w突入しなんか楽になった!とぬか喜びしてたら
気のせいだったみたいで今日は朝から気持ち悪くてダメだった。
欝・・・
963名無しの心子知らず:2008/08/20(水) 13:33:33 ID:ImTuRjux
毎朝期待するよね>突然の終わり
毎日カレンダーで今の週数を確認しちゃうよ
何回見ても一緒なんだけどね鬱
964名無しの心子知らず:2008/08/20(水) 14:21:03 ID:gauYst/W
おぇおぇ言ってますが、マーはでない7wです。
だるくて眠いうえに、常に吐き気…。
食べれてるし飲めてるから軽いほうなんだろうけど、つわりって本当に辛いものだったのね…
965名無しの心子知らず:2008/08/20(水) 17:12:51 ID:QXw5NewF
15w ピーク(10w前後)の50%くらいの気持悪さにまで改善。波はあるけど。
カレー食べたいんだけど…後がやばそうで食べれない…
966名無しの心子知らず:2008/08/20(水) 19:26:50 ID:l/r3TUga
17w。
5wから始まって胃もたれ、胃痛、マー、頭痛に悩まされたけど
15w位からだんだん調子が良くなってきて食べられるようになってきた。
10w位から良くなった気がして食べてはマーの繰り返しだったけど
今回は本当につわりの終わりっぽい。
私の場合はまだよだれづわりがあって気持ち悪くなるときもあるので
出産まで劇的にスッキリすることはないと諦めてるけど、
そろそろ栄養も考えて食事したかったので助かった。
本当につわりって壮絶だよね。もう子供は一人で十分だ。
967名無しの心子知らず:2008/08/20(水) 20:13:08 ID:DcjTvCH2
16w
本当に安定期なの?まだまだ夕方〜夜はマーしてしまう。
先週の実両親が遊びに来ていた間はつわりが軽く感じた。
帰った途端、いつもどおりのつわりに戻った。
メンタル的には実家に帰ったほうが楽なのか?とも思うけど
山間の避暑地(現在地)→埼玉の猛暑地(実家)の温度差は体力的にきつそう。
本当、二人目とか今考えるの無理。
968名無しの心子知らず:2008/08/20(水) 20:50:49 ID:v3954SE6
一人目のつわりは軽かったのに二人目はひどい
っていう書き込みを目にする事が多いんだけど、
その反対ってほとんど見かけない。
書くほどでもない事だからか、
統計的には二人目の方がひどいのが多いのかな・・・。
969名無しの心子知らず:2008/08/20(水) 21:47:24 ID:lspiq+f1
12w
一人目の時は、毎日数回マーしていて寝込むほどひどかった。今回は二人目妊娠中で
前回よりは軽め。毎日マーしてないし、最近楽だったから、もう終息かと思ってた。
なのに、ここ3日間くらいは、ほ一日に何度もマーしてる。最後の足掻きかと思うよう
にしているけど本当に辛い。いつ終わるんだろう。
970名無しの心子知らず:2008/08/20(水) 22:05:00 ID:xRgAQzlE
一人目で壮絶な悪阻を経験中だと思っていたけど
二人目はもっと激しいのか…
友達が言うには周りを見ると悪阻が酷いと
女の子率が高いと言っていたけど迷信?気持ち悪くて眠れない…
971名無しの心子知らず:2008/08/20(水) 22:09:54 ID:QXw5NewF
自分の周りには母、姑、先輩など二人目のほうが軽い人が殆どです。
ここで逆の人が多くて驚きました。いろいろですね。
972名無しの心子知らず:2008/08/21(木) 02:51:42 ID:906Cpmnc
最初が重い人はだんだん軽くなっていって
一人目のときに軽い人はだんだん重くなっていくって聞いたけど
実際どうなんだろうね。
何人目でも辛い人は辛いだろうし。
973名無しの心子知らず:2008/08/21(木) 08:10:08 ID:QhWpAVQg
11W

朝起きて、何も食べないで水だけ飲んでぼーっとしてる今の時間が一番楽だ。
マーしすぎで扁桃腺腫れちゃったし、
今日は雨で頭痛も来そうだし、このまま二度寝したいけど、
上の子の準備しなきゃ〜。
974名無しの心子知らず:2008/08/21(木) 09:50:43 ID:HbvLKbJT
>>968

私は二人目の方が楽だったよー。ていうか二人目の方が期間がみじかかった。

二人目の方が辛く感じるのは育児をしながらのツワリだからかな?
私は今三人目18wでまだ少しムカムカ。ツワリ自体は1番軽いけど二人の育児しながらだから1番辛く感じるよ。
975名無しの心子知らず:2008/08/21(木) 10:20:24 ID:A8TMETpb
>>974
3人産んでいる従姉妹は3人共同じ感じだと言ってたなー。>つわり
だけど上2人の育児をしながらの3人目の悪阻が一番つらかったと
言ってた。
自分は初産で12w突入。
3人欲しいと言ったらまず一人産んで育児して考えろ、と言われた。
確かに・・・
でも3人居たら大変だけど賑やかで楽しいだろうな、と思う。
976名無しの心子知らず:2008/08/21(木) 17:47:39 ID:rKO8lfVX
3人目7w
マーはしないけど、ムカムカと眠気がすごい
こんなに早くつわりが始まるなんて…
上の子たちの相手が辛い
977名無しの心子知らず:2008/08/21(木) 18:44:55 ID:GgPQ5Tvv
7w
5wからつわりが始まり、マーはしないまでも常に吐き気があってほぼ寝たきりに。
あまりに辛いのでお盆からしばらく実家にいようと帰省した途端に落ち着いた。
やっぱり環境もあるのかな。大丈夫と思って自宅に戻ったらぶり返しそうで怖い…
978名無しの心子知らず:2008/08/21(木) 18:54:09 ID:3i39hcRM
CHINTAIのCMうざい
やっとポニョが終わったのに…oQz
979名無しの心子知らず:2008/08/21(木) 19:50:15 ID:uL1QhBTO
15Wでつわり卒業しました。
ご飯はまだダメだけど、スパゲティとか蕎麦がおいしいわ〜。

みんな、あとちょっとよー!
980名無しの心子知らず:2008/08/21(木) 21:11:01 ID:/KEcfElB
>>977
私もお盆中はヨカッタよ〜
家に帰って来て自分でご飯作らなくちゃいけなくなった途端にえずいたw
誰かご飯作って〜
981名無しの心子知らず:2008/08/21(木) 22:04:15 ID:6r8Xjx5H
つわりの終わりって、どんなんなんだろ。
妊娠前みたいに何食べても美味しい日って来るのかな?
982名無しの心子知らず:2008/08/21(木) 22:34:18 ID:JBLmQh4Q
夕飯の支度が苦痛。みんなちゃんと作ってて偉いわ。
うちは和えるだけのパスタにインスタントのスープ、
とか冷や麦とか素麺、あとは弁当。
えずいて無理だー。
自分も悪阻がどんな風に終わるのか想像出来ない。
妊娠前の体調を忘れてしまい常時気持ち悪いわ。
983名無しの心子知らず:2008/08/22(金) 01:11:53 ID:+G1z7JR7
気持ち悪くて眠れないよー。
食べた物とっくに消化してるはずなのに、いつまでも胃に残ってる感じ…。
そういや次スレまだ立ってないのかな?
984名無しの心子知らず:2008/08/22(金) 09:38:18 ID:7n6Aynhr
>>981
うちの母が言うには、気付くと終わってた らしいです。
ある日突然終わると言うよりは徐々に軽くなっていくんでしょうね。
18wに入って、吐き気はだいぶおさまったんですが
まだ口の中が苦くて気持ち悪い…。
985名無しの心子知らず:2008/08/22(金) 14:10:07 ID:lkXLSgxx
11w

やっと落ち着いてきたと思って大好物の梨食べたらマーした。

高かったのにさ。

やっと料理できるようになったけど先週まではほか弁と麺系ばっかりだった。

3人目の今回は吐きづわりで1番きつい。
986名無しの心子知らず:2008/08/22(金) 14:52:00 ID:MRWtbKGD
二人目妊娠15w
気持ち悪さは一人目のほうが上だったけど、今回は体がだるくて動けない
ことが多かった。一人目はずっと吐き悪阻だったのに、今回は吐き悪阻
→食べ悪阻に変化したし。あと、一人目のときは眠くて仕方なかったのに
今回は不眠気味になった。種類が全然違う感じ。

ちなみに、悪阻の終わりは前回はよくわからなかった。気持ち悪さは
なくなったけど、出産まで何食べても美味しくなかったし、少ししか
食べ物が入らない。時間をかけて、ようやく半人前くらいだったから、
途中から体重が全然増えなかった。悪阻で2キロ減、その後3ヶ月で
6キロ増のまま停滞。もう味覚が戻らないのかも、と泣きそうになってたけど
出産したら無茶苦茶お腹すくし、食べ物も美味しかった!
実体験でわかってても、やっぱり食事が美味しくないのはきつい。
気持ち悪いし、食べたい物がないから、夕飯考えるのも作るのも苦痛。
987名無しの心子知らず:2008/08/22(金) 17:29:45 ID:u0LKO508
夏…子供と旦那が臭い…
何で男児とデブ男はこんなに汗臭いのか…
988sage:2008/08/22(金) 18:09:00 ID:QFyQiyZv
14W

今日はかなりラクかも!
絶対気温が関係あると思う。涼しいと調子いいもん。
真夏のツワリがこんなにつらいとは…
夏は色々臭いもキツイし。
次は絶対夏は外してやる〜〜〜
989名無しの心子知らず:2008/08/22(金) 18:54:31 ID:k6MoYo3a
初マタだけど自分は夏で良かったと思ってた。
冷し中華、梨、桃と神食品が多い。
あとマーしたい時にTシャツだと身軽だし寝ててもタオルケットでフットワーク軽い。
これで真冬だと羽毛布団だの寒くて暖房だのでなんとなくダルそう。
990名無しの心子知らず:2008/08/22(金) 22:54:15 ID:bJ4QZDfN
23w
もう生まれるまで続くと諦めてはいるものの
何か方法はないかと悪あがきしてしまう。

味覚異常に亜鉛がいいというけど効くだろうか。
「取り過ぎには注意」とあるけどサプリの一日の目安内なら平気かな。

このままじゃ卵かけご飯しか食べられないよ…。
991名無しの心子知らず:2008/08/22(金) 23:33:10 ID:7Em9FPrq
>>988
暑いだけでつらいよね
というかもう次を産む気のアンタはえらい!!

スレ立てできませんでした。
どなたか至急お願いします。
992名無しの心子知らず:2008/08/23(土) 10:06:30 ID:1lOEoXhY
次スレたててみた
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1219453519/


ただいま6w
吐きそうー
993名無しの心子知らず:2008/08/23(土) 17:32:59 ID:viBqRbos
>>992
乙です!

今日は天気悪くて一日旦那子供が家にいて辛かった…。
いままで大丈夫だった蕎麦がダメになったっぽい。
まだまだ暑い日が続くだろうにどうしよー。
994名無しの心子知らず:2008/08/23(土) 17:41:57 ID:y9qvx6Xe
まだムカムカ程度なんだけど、もう20年くらいマーしたことなくて
吐き方を忘れてしまった。。大丈夫なんだろうか。
995名無しの心子知らず:2008/08/23(土) 17:43:08 ID:L+qnj30m
>>992さん乙です!

物凄くつわりが酷い訳じゃないのに
随時微妙に気持ち悪く食欲がない‥
5日で3キロ痩せて、立ちくらみが酷いです
たまごクラブとかでは
食べてなくとも赤ちゃんは
ちゃんとお母さんから
栄養取ってるから大丈夫と
書いてあったが
赤ちゃんが心配だ‥
996名無しの心子知らず:2008/08/23(土) 17:47:33 ID:15GmXz9T
>>992乙乙!

汚い話でゴメン。

引越ししたら新居のトイレの形状が今までと違って
とても使いづらい。住居を選ぶポイントに、
マーしやすいトイレなんてことは考えてなかった・゚・(つД`)・゚・
大失敗!!この先どうしようか。
997名無しの心子知らず:2008/08/23(土) 17:51:40 ID:KLrD2tch
2人目 10W
つわりって、こんなに辛かった?と思う毎日。
神で食べてた桃ですら、マーするようになってしまってショック。
これから何を食べればいいんだー!
病院で点滴してもらったら、少しは元気になるのかな?
998名無しの心子知らず:2008/08/23(土) 18:34:54 ID:smi9WD3t
三人目 8w
つわりで大変な時期に旦那が友達と飲み会。なんかむかつく。
子供達の風呂、土曜日くらい入れてくれよ。
どうせ朝帰りだろ!?そりゃ息抜きは必要だから送り出すけど。
せめて早く帰ってきて明日は子供の相手してほしいよ。
999名無しの心子知らず:2008/08/23(土) 18:39:28 ID:OlQE8lZJ
8w5D
起きて何かしようとすればえづいてばかり。横になってても軽くなる程度。
数日前に一人で買い物行った先でマーした為怖くてほとんど引きこもり。
旦那と焼き肉食べに行こうとしてた日からつわりが始まったので、焼き肉お預けくらった旦那はつわりが軽くなるのを待ってくれてるのに。
1000名無しの心子知らず:2008/08/23(土) 18:41:48 ID:0NRjCQE7
がんばー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。