【新生児】♪0歳児の親専用スレッド112【乳児】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
◆◆ このスレを利用する人は 必 ず 読んで下さい ◆◆

皆が最初は不安と心配事だらけの育児の初心者。
生暖かい目で見守りつつマターリレスを心がけましょう。
※sage進行推奨です。
  過度な馴れ合い、ギャル系文字、2ch特有のもの以外の顔文字等は
  2chでは嫌われます。荒れる元になるのでやめましょう。
>>950は次スレ立てを宜しくお願いします。
  踏み逃げはやめましょう。
  規制中等の場合は誰かにお願いしてください。
  新スレの誘導があるまで埋めないでください。
※初めて来た方や2ちゃん初心者の方へ
  まとめサイト・前スレ・関連スレ
  関連リンク・頻出の話題 等  >>2-10あたり
  一度目を通してからスレッドに参加しましょう。
  いま心配な事について、専用スレがあるかもしれません。
  質問の前にいちどスレッド検索をしてみましょう。
  IEではスレッド一覧を開き、Ctrl+Fで知りたい件の単語を入力です。
  不安はわかりますが、あちこちに同じ質問をするのは「マルチポスト」というマナー違反。
  厳に慎みましょう。
※質問するときは必ず赤の月齢を書きましょう。
  自力で調べたり試したりした状況も詳しく書くとなおベターです。
  (FAQは読んだ、〜を試したがダメだった、 等)
前スレ(part111)
【新生児】♪0歳児の親専用スレッド【乳児】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1185593799/
2名無しの心子知らず:2007/08/15(水) 21:30:57 ID:KMuRVxkT
低月齢のお母さんの質問に凄い勢いで答えるスレ2
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1186789503/
【グッズ総合】赤ちゃんグッズ相談スレ Part13
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1178136071/
母乳育児スレッド その50
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1185345729/
【母乳】○●混合育児のスレッド3●○【ミルク】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1170041089/
ミルク育児でGo! 12缶目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1182150497/
紙オムツどれ使ってますか?パート23
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1185173823/
離乳食開始の時期 2
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1156310282/l50
【マンマ】離乳食Part25【オイシー】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1185183796/
【手軽で】 ベビーフード2食目 【便利】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1154869055/l50
乳児湿疹のケアどうしてる? その10
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1183344062/
【50】ベビー服 Part17【95】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1181286215/
◇◇チラシの裏 41枚目◇◇
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1185818863/
3名無しの心子知らず:2007/08/15(水) 21:31:40 ID:KMuRVxkT
※〜するんですが早すぎるんじゃないでしょうか系の質問
  赤が自発的にする分には問題ありません

※緊急を要する質問、赤の命にかかわるような質問は
  病院などの専門機関へ問い合わせましょう。

よくある質問・答え、関連サイト、過去ログは以下のURLへ。
  FAQまとめサイト
  〜 ゼロ歳児専用ガイドライン(仮称) 〜
  http://nyuji01.hp.infoseek.co.jp/
  0歳児FAQ(携帯サイト)
  http://nyuji01.hp.infoseek.co.jp/k/

まとめサイトにない過去ログ検索はこちらで。
  にくちゃんねる 過去ログ墓場
  http://makimo.to/2ch/index.html
4名無しの心子知らず:2007/08/15(水) 21:32:22 ID:KMuRVxkT
まとめサイトの内容
■母乳とミルク
 ・哺乳瓶の消毒はいつまで?
 ・おっぱいが張らなくなった。搾乳しても少ししか出ない
 ・母乳は薄くなるって本当?
 ・母親が風邪をひいた時の授乳
■離乳食 /果汁/牛乳
 ・生後半年までは果汁はあげちゃだめって本当?
 ・離乳食はいつから始めればいい?
 ・離乳準備期って必要?
 ・牛乳はまだ飲ませちゃダメ?
■身体
 ・おしゃぶりはいつ頃から?歯並びに影響あるの?
 ・手が冷たいんですけど
 ・指・手しゃぶりはさせておいて平気?
 ・緑のうんち、大丈夫?
 ・ゆるゆるうんちとゲリ、どうやって見分けるの?
 ・何日間もウンチが出ない。便秘?
 ・頭の形がいびつ/向き癖がある
 ・頭を打った!どうしたらいい?
■生活習慣
 ・泣いて抱っこしたら抱きグセつく?
 ・泣くと肺が強くなるって本当?
 ・外出・買い物にはいつから連れ出していいの?
 ・ベビ物と大人物、洗濯物はいつから一緒?
 ・寝返りするようになってうつぶせ寝しちゃいます。大丈夫?
■その他
 ・ベビを一人で大人風呂に入れるためには?
 ・ベビの洗顔、どうしたらいい?
 ・ロンパース?ボディ肌着?ベビ服の名前
 ・布団やベッドで寝てくれません
 ・産まれた日は1日?0日?
5名無しの心子知らず:2007/08/15(水) 21:33:03 ID:KMuRVxkT
役に立つサイト
子供の具合が!怪我した!様子見?それとも至急病院へ?
そんなときは、ここで症状をチェックして。

こどもの救急:by厚生労働省
http://kodomo-qq.jp/

東京都こども医療ガイド
http://www.guide.metro.tokyo.jp/type_b/gd13khmenultb.asp

「新生児期Q&A」〜「乳児期Q&A」
http://www.ogyaa.or.jp/qa.htm

その他、わからないことは聞く前にぐぐってみましょう。
Google
http://www.google.co.jp/

携帯用Googleはコチラ
http://www.google.co.jp/imode
6名無しの心子知らず:2007/08/15(水) 21:33:45 ID:KMuRVxkT
<まとめサイトにない頻出の話題 >
1.「病院に行った方が良いでしょうか?」
掲示版はネットの向こうに誰かがいますが、
その誰かはアナタの赤をアナタと同じ位見ている訳ではありません。
最後は自分で判断しましょう。
「これくらいなら良いかな」でも、「怖いけど行かない方が良いかな」でも、
受診して安心するならそれが一番。
手遅れになってもネットの責任には出来ません。

2.抱っこしていないと泣いてしまうのは?
抱っこをしているとおとなしいのに、布団に置くと
背中のスイッチが作動したかのように泣き出してしまうのは
低月齢の赤の仕様です。
カアチャンの温もりが恋しいんだなと喜びつつ、
まとめスレの「布団やベッドで寝てくれません」の寝かしつけ方を参考に
マタリと試行錯誤してみて。

3.生後2〜4週、赤がグズり続けているのですが?
“魔の3週目”とここでは呼んでいます。赤の個性にもよりますが、
この時期になると起きている時間が少しずつ増え、
その間が不安で泣いてしまうようです。
抱っこ、添い乳、おっぱいなどでなんとか乗り切ってください。
必ず楽になる日が来ます。
7名無しの心子知らず:2007/08/15(水) 21:34:27 ID:KMuRVxkT
4.汗疹や発疹は
汗疹、オムツかぶれは石けんでこまめに洗ってよく乾燥させるのが重要。
また、空気が乾燥して来たら保湿クリームも有効。
どのクリームが効くかは赤の個性なのでそれぞれパッチテストを。
(目立たない部分にちょこっと塗って30分程放置、赤くなってなかったらok。
赤くなったりブツブツが出たら皮膚科へgo!)
ベビーパウダー(別名シッカロール)は、主成分がタルカムという鉱物です。
汗腺に詰まって悪化する事もあるので使用はやめた方が良いと言う意見が2chでの主流。

5.耳をよく掻く、耳が臭い、耳ダレが出る。
中耳炎、外耳炎、溜まった耳クソが蒸れている可能性あり。耳鼻科へGO。
耳掃除は危ない上によく取れないので、定期的に耳鼻科で掃除して
貰うのもアリ。 耳掃除の専用スレ↓
みみくそ2
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1157204974/

6.鼻クソが詰まっているが?
泣いたりくしゃみをした勢いで出ることがほとんでです。
また、お風呂あがりの鼻クソが柔らかい時を狙って、
綿棒を使うと取りやすいです。 赤用のピンセットを使う手もあります。
いずれにせよ、ムリをして取ろうとすると、粘膜を傷つけてしまう恐れがあるので
気をつけましょう。

7.うんちを出そうとキバッていて苦しそうなんだけど?
低月齢のうんちキバリは仕様です。お腹がぱんぱんに張っていなければ
問題なしです。
8名無しの心子知らず:2007/08/15(水) 21:35:19 ID:KMuRVxkT
8.寝ていると頭は汗ばんで熱いのに、手足はひんやりしているのは仕様?
仕様です。頭部にはたくさんの毛細血管と脳があるため。
発熱・発汗で脳を適温に保つためのようです。

9.濃い黄色・オレンジのおしっこが出ているけど病気?
水分が不足して尿が濃くなっているため。汗を多量にかく夏場には
よくあること。が、汗もかいていない、母乳・ミルクの飲みが悪く機嫌が
悪い状態であれば、脱水を起こしてないかよく観察する。
水分補給をまめにさせ、他にも脱水の兆候があれば、医者へgo!

10.脱水の症状は?
中等度の脱水症では活動量や遊びが減る、涙を流さずに泣く、口が渇く、
1日の排尿回数が2〜3回以下になる、など。
重度の脱水症の子供は眠りがちになったり、昏睡(こんすい)に陥る。

11.煎餅屋開店って何?
寝返りしたきり戻れないで喘いでる我が子を元に戻す作業が
煎餅屋みたいだから。 自力で戻れるようになったら煎餅屋閉店。

12.お宮参りは正装しなきゃダメ?
きまりはありませんが、大きな神社だと正装を求められることもありますので
不安なら、問い合わせてみると良いでしょう。
赤の衣装は写真屋でそのまま貸してくれることもあります。

13.ストローの練習方法は?
紙パックの麦茶等で赤が吸うタイミングに合せて軽く容器を押してやる。
いきなりストローマグで始めても飲める場合もあり。
吸うだけ吸って飲み込めずにダラーッと吐く場合もあるので、風呂場か
下が濡れても良い場所で練習するのが無難。
9名無しの心子知らず:2007/08/15(水) 21:55:32 ID:e7Fopnc3
>>1
素早いスレ立て乙
10名無しの心子知らず:2007/08/15(水) 23:07:30 ID:NiHDcbqg
赤4ヶ月半(修正で三ヶ月)
お風呂に入れるのが8時〜9時で、寝かせるのが9時から10時です。
朝4時〜5時くらいに一度起きて授乳してますが、出来ればもっと
長く寝てもらえたら・・・と思うのですが、お乳が足らないのでしょうか?
もっとお風呂を早く入れたり(パパ待ちのため遅くなる)生活リズム
見なおした方がいいのでしょうか?初めてでわからないことばかりです。
よろしくお願いします。
11名無しの心子知らず:2007/08/15(水) 23:33:00 ID:MlkbsGvN
>>10 母乳だとそれ位じゃないですか?うちの子(2人目、3ヶ月半)も明け方位に起きるのでおっぱいあげてオムツ替えてって感じです。
その後は7〜8時位に起きます。
夜中にずっと起きてるとかだったら問題かもですが、寝てるんでしたら大丈夫ですよ。
12sage:2007/08/15(水) 23:42:11 ID:MlkbsGvN
すみません。あげてしまいました。
13名無しの心子知らず:2007/08/15(水) 23:50:59 ID:newF1LfO
>>10
まだ3〜4ヶ月で、そんなに早く寝て早くに起きるなんて親孝行な子だね〜!
私の赤の3〜4ヶ月って言ったら夜中の12時過ぎ〜過ぎても寝なかったよ、なのに朝起きるのは異様に早かったりで大変だったのを覚えてる。
母乳は消化が良いからね。きっとお腹が空いちゃうのも早いんだよ。
もっと月齢が上がって離乳食も始まってくれば、母乳で育てても、もっと長く寝てくれる子もいますよ。
1410:2007/08/16(木) 00:01:12 ID:NiHDcbqg
回答ありがとうございます。

>>11 いろいろ生活リズムについて見ていたら8時くらいに寝て
7時くらいまで寝てる子もいたので、うちがおかしいのかと思ってしまいました。
安心しました。母乳だからってのもあるんですね。
いつも明け方起きる時、うなされるように頭ぶんぶん振って
起きるのでハゲがひどいのも気になってました。

>>13 そんなに大変だなーとは思わなかったのですが、他と
比べてしまってました。親孝行な方なんですね。
ちょっと前までは12時までに寝れば。と思ってましたが
最近少しだけ寝かせる時間を早めました。パパはあまり
遊べなくてつまんないみたいですが、これでしばらく様子
見てみます。
15名無しの心子知らず:2007/08/16(木) 08:40:59 ID:2FuoRVHw
前スレまだ埋まってないので、そちらを先にご利用ください
1610:2007/08/16(木) 09:06:05 ID:t+YKcwnv
>>15 気付かずこっちを使ってしまってすいませんでしたorz
17名無しの心子知らず:2007/08/16(木) 09:26:26 ID:ckNr03LL
一応レスなんでこっちに…
>>14
起きるとき頭ぶんぶんなのは、暑いのかも。
その月齢は髪薄くなるもんだし。うちのも背ばいとかで後ろ頭スプラウトみたいになってたw

お風呂は自分で入れられるようにがんばって、パパには朝遊んでもらうといいよ。
リズムがつくと、寝起きのすっきりご機嫌な状態で遊んでもらえるよ。
お風呂はお座りやたっちが出来るようになると劇的に楽になる。今はがんばれとしかいえないが。

18名無しの心子知らず:2007/08/16(木) 17:50:30 ID:j0fFdtgs
>1
おつー!
前スレ終了あげ
19名無しの心子知らず:2007/08/16(木) 18:10:54 ID:8zBiBnJD
>>1
スレ立て乙です。
今日で、このスレを卒業です。
ほぼROMってましたが、書き込みしたのも数知れずで、産後まもなくの頃からみなさんには本当にお世話になりました。
育児書よりものんびりな娘は、ここ何日かでハイハイをし始め、周りから発達が遅いと言われ凹んだときもありましたが、
これからも、マターリと娘の成長を見守っていきたいと思います。
では、みなさん1歳児スレでお待ちしてます。
ちょくちょくこのスレを覗いて、OGとしても何かアドバイスできればと思います。
では、本当にお世話になりました。
20名無しの心子知らず:2007/08/16(木) 18:30:54 ID:uBiw98hz
赤@3ヶ月

うちは旦那が昼から夜中まで働いてて帰ってくるのが1時過ぎ。

そのためか昼夜が逆になってるみたいで夜中2時くらいからぐずりだすorz

まだ実家で一軒家だからいいけどアパートに引っ越すと
近所に迷惑かと引越し諦め気味…

ぐずりを無くす方法とか昼夜逆転を直す方法ってなにかないですか?
21名無しの心子知らず:2007/08/16(木) 19:00:06 ID:j01Dz3E4
>>20
旦那さんが帰ってきたときに赤も起きるってこと?
旦那さんの生活ペースに巻き込まないようにする(赤と母は早寝・早起き)
しかないと思うけど・・・
22名無しの心子知らず:2007/08/16(木) 19:10:46 ID:LkaFyvG+
>>20

うちも旦那は、11:00頃出社、帰りは夜中多し、の家庭です。赤7ヶ月。
3ヵ月頃はまだ、あまり生活ペースは整ってなかったですよ。夜中もよくぐずってた。
でも、徐々にリズムはつけて生活するようにしてました。
現在、赤と私は、朝6時起き、夜8時寝。
私も赤と一緒に寝て、旦那が帰ってきたら起きて、夫の食事につきあいつつ、話したり。
旦那は夜、赤と触れ合うことはできませんが、朝、少し遊んででかけます。

>>20サンは、まだ3ヵ月だから、昼夜逆転はよくあることではないかと。
これから授乳間隔なども変わってくれば、生活パターンも変わりますよ、マターリでいいと思う。
もし、リズムを整える努力をしたいのであれば、旦那さんの生活とは少し別に考えていったほうがよい
かも。あまり赤と会えなくても、十分パパラブ!になるから大丈夫だよ。
23名無しの心子知らず:2007/08/16(木) 19:35:38 ID:hEhzNy5y
赤@5ヶ月
鼻水がズルズルと出るという訳ではないのですが
ここ一週間ほど、気付くと鼻クソが溜まり鼻をふさぐほど
大きくなってしまっています。

なんだか息苦しそうなのでお風呂あがりなど、少し柔らかくなっている時を
狙って鼻掃除をしていたのですが、赤は泣いて嫌がっていました。
その泣き声を聞きつけた同居のお姑さんに
「泣くほど嫌がっているのに…。そんなやっていたらお母さんを嫌いになるわよ」
と言われてしまいました。

私としては多少泣くのも仕方ないと思っていたのですが、やはりやめた方が良いのか。
鼻クソごときで…と思っていたのてすが、この程度で病院に行っても
対処してもらえるのでしょうか?
また行くとしたら小児科、耳鼻科のどちらの方がいいのでしょうか。
24名無しの心子知らず:2007/08/16(木) 19:46:38 ID:qEhJphyt
>>23
新生児の頃から毎日お風呂上がりに鼻掃除してるけど
赤はいまだに泣いて嫌がるよ@7ヶ月
お風呂以外でも、よほど機嫌がいいとき以外は鼻をいじられると嫌みたい。

でも赤はカアチャンラブだよ。
鼻クソぐらい病院行かないでカアチャンが取ってあげて。
終わったらいっぱい抱っこしてヨシヨシしたらすぐ機嫌良くなるから。
25名無しの心子知らず:2007/08/16(木) 20:00:07 ID:llcfQFeq
朝に前スレ眺めて、今日は金太郎風味してみた。か わ い い 。出る時は羽織らせたけど。 
それに、母には強いエアコン28〜29度設定が、30度で済んで少し楽でした
汗かいたらすぐシャワー浴びちゃうから家にいるときはこれで良さそうですね
レスくれた方ありがとうございます。

しかし夏生まれ赤サンいいなあ、ふにふに新生児が薄着で寝てたりうにゃうにゃ言ってるんだよな〜
26名無しの心子知らず:2007/08/16(木) 20:19:07 ID:SV5hUo3l
赤九ヶ月です。
ここ何日か寝るたびに目やにが出ています。
こういうのは眼科に行くものでしょうか?
27名無しの心子知らず:2007/08/16(木) 20:19:51 ID:JQXlrcKL
>>25
うちも冬生まれの赤だったから、ガッツリ着込んでたもんなぁ。あの小ささで、肌着一枚かぁ…。可愛いんだろうなぁ…。
抱っこしてみたい。
28名無しの心子知らず:2007/08/16(木) 20:38:49 ID:r6srQ3tP
>>25大量でなければ問題ないと思う。
うちも目やに出るよ。だから朝起きたら、顔拭いて、目やにも拭き取ってます。
清潔にしていれば大丈夫じゃないかな?
29名無しの心子知らず:2007/08/16(木) 20:45:54 ID:sExm9CPg
赤@6ヶ月

何だか最近赤がオシッコ臭い…
オムツ取り替えた直後でも臭うorz

皆様の赤はこんな事ありますか?
30名無しの心子知らず:2007/08/16(木) 20:51:39 ID:hEhzNy5y
>25
泣いている赤を前に「嫌いになる」と言われて
かなり凹んでいたのですが、カアチャンラブと言ってもらえて
少し安心しました。
鼻いじられて嫌がるのはしょうがないもの!と諦めて
その分終わったらたくさん可愛がってあげようと思います。
ありがとうございました!
3130:2007/08/16(木) 20:54:33 ID:hEhzNy5y
↑間違えました
>25ではなく>24でした。スマソorz
32名無しの心子知らず:2007/08/16(木) 20:55:15 ID:SV5hUo3l
>>26ですが大量です。まつげにビッシリ黄緑色の目やにがついてバリバリになってます。
33名無しの心子知らず:2007/08/16(木) 21:01:16 ID:C1dDE6oJ
>>32
それは先天性鼻涙管閉塞ではないでしょうか?
うちの8ヶ月児は6ヶ月同じような目やにビッシリ
薄黄緑色(たまに乳白色)で、ネバネバしていました。
眼科に連れて行ったら上記のように診断され
阿鼻叫喚の施術を・・・。
でも、それ以来1度も目やには出ません。
ぐぐってみれば判るけど、赤ちゃんや年寄りに多いものなので
心配はいらないそうですが、でも、もしかしたら、ウィルス性の炎症かもしれません。
どちらにしても眼科に行ってください。
34名無しの心子知らず:2007/08/16(木) 21:02:02 ID:FsmhYaDu
うちの赤もチコウクチャイ時あるよ。

首にあかたまってない?耳の裏とか。

朝夜シャワーしてるけどパパ(朝担当)が赤嫌がってるからと首のしわ奥まで洗ってないのよね。
35名無しの心子知らず:2007/08/16(木) 21:47:19 ID:uBiw98hz
>>20です。
レス下さった方ありがとう。

赤が旦那の帰り時間に合わせてるかのように
夜中にパッチリ目を覚まし、機嫌がよかったのもつかの間
あっという間にぐずりだす。

いつか直るものなんですね。
それならよかった。
助かりましたw
36名無しの心子知らず:2007/08/16(木) 22:26:49 ID:pySJXgKh
>>35
3ヶ月頃によくある夜中のぐずりならいつか治まると思うけど、
明らかに旦那さんが帰ってきた音とかで起きてるんなら、それを治さないとだよね。
うちも朝4時とか5時の帰宅なのですが、パパラブで階段の音で起きちゃうことが続いたりしたので
そーっと帰ってきてもらうようにしてるよ。気配を消してw
全く生活リズム違うけど、旦那も娘8ヶ月とふれあう時間を自分で作ってるから
娘はパパラブで後追いしてる。仕事行くときなんて私が抱っこしてるのに泣いてるよw
生活リズムの違う赤と旦那さん、両方に合わせるのは大変だけど、ともにガンガリマショウ!
37名無しの心子知らず:2007/08/16(木) 22:37:29 ID:XfML5LFq
赤ちゃんの目に血管浮き出てくるのってどのくらいから?
生まれたばっかりの頃は真っ白というか真っ青という感じで
血管の一つも浮き出てない白目だったのに
2ヶ月の最近は大人ばりに血管が浮き出ている。
もしかして結膜炎だったりするんかな。
38名無しの心子知らず:2007/08/16(木) 22:53:56 ID:JQXlrcKL
赤7ヶ月ですが、最近、おでこの上の方の柔らかい所が少し凹みます。おっぱいを飲むと治るのですが、またしばらくすると少し凹んでいます。水分が原因で凹むのでしょうか?
39名無しの心子知らず:2007/08/16(木) 23:31:37 ID:bwFT+7Ny
>>19
先輩乙です
今後は私たちにアドバイスお願いします(^^)
40名無しの心子知らず:2007/08/16(木) 23:40:02 ID:sMLepXA1
>>38
>おでこの上の方の柔らかい所
これは大泉門でおk?

大泉門がへこむのは、脱水っぽくなってる時だったと思う。
今は夏だから、汗で体の水分が出ちゃってるんじゃないかな?
機嫌が良ければそこまで気にしなくてもいいかもしれないけど、
もう少し気にかけて水分補給してみては。
41名無しの心子知らず:2007/08/16(木) 23:40:23 ID:LB0xGZlg
>>29
うちの子もほのかにプーンとにおってるw

あやしたりして笑っていても、徐々に笑いから泣くに変化して、泣き笑いになって
泣いてんだか笑ってんだかわかんなくなって、号泣っていうパターンがいつもなんだけど
他所のお宅の赤ちゃんもこういった感じですか?
この笑うから泣くの、心の動きはどういったものなんでしょうね。
42名無しの心子知らず:2007/08/17(金) 00:01:47 ID:s45y1l1e
>>29
おしっこ臭が強くなっている、なら単に汗かいて濃くなってるだけのような気モス…
うちは昼間布でしかもあんまり教えてくれない赤なので気がつくとかなり臭っていたよ。換えても臭うw
よく知らんけど、紙でもおしっこ臭が強いメーカがあるんだっけ?
あとは垢をよくシャワーで落とすことかな
よく取り残されるのが首のしわとか、耳の後ろとか、わきの下とか、足の付け根とか、性器とか?
水をかけながら軽くこするとアカスリ状態で出てきたりする…

さすがに風がない今日はエアコンをかけた
そしたら昼寝が長すぎ…
今普通に寝てるけど、昨夜も何度も唸ったり転がったり寝苦しそうだった。もしかして寝不足…??
びびったのが、突然がばっと上半身を起こしてむにゃむにゃ言ったかと思うとばったり後ろに倒れて、もう寝ていた。
夢遊病の気があるのか?
43名無しの心子知らず:2007/08/17(金) 00:07:10 ID:SV5hUo3l
>>33ありがとう明日急いで行ってきます
44名無しの心子知らず:2007/08/17(金) 00:37:48 ID:C2pmvDtS
29です
答えて下さった方、ありがとうございます。

昼間のシャワーをもう1回増やして、汚れがたまるところを重点的に洗ってみます。

…実は最初、自分が激しく尿漏れしたのかと思いましたw
45名無しの心子知らず:2007/08/17(金) 08:11:41 ID:gj5EV5Zx
質問です。
みなさんはポリオは何ヶ月に接種しましたか?
経口接種なんですよね?パイしか飲んでない4ヶ月乳児でも
大丈夫なんでしょうか。
どのような接種方法で、どのくらいの量かわからないのですが、
吐き出したりしてしまわないのでしょうか。
46名無しの心子知らず:2007/08/17(金) 08:11:50 ID:0Cykwamf
>>40サン
>>38デス
大泉門です。名前が出てきてきませんでした。
こまめに水分補給しようと思います。ありがとうございました。
47名無しの心子知らず:2007/08/17(金) 08:13:27 ID:bLMfxwHd
日本一暑い市の隣に住む赤@8ヶ月
最近「噛み付き」が大ブーム
カアチャンの腕&脚は青痣だらけですよorz
叱っても言い聞かせても泣いても喜ぶだけだし
もうどうしたらいいんだかわかんない。
早く終わるのを祈る以外に、何かいい対処法ご存知の方いますか?
48名無しの心子知らず:2007/08/17(金) 08:37:23 ID:ZN2Od8Sn
>>45

うちは3ヶ月で接種しましたよ。
スポイトで口の中に入れてゴックンさせるやり方です。
一瞬だったし特に吐き出す様な量じゃないので問題無かったです。
49名無しの心子知らず:2007/08/17(金) 08:43:34 ID:q5pwJtEy
>45
義務なんだから、市町村から時期については案内や、
生まれたときのパンフレットなどに書いてるよ。
予防接種の専用スレもあるし、少し自分で調べては?
50名無しの心子知らず:2007/08/17(金) 08:59:48 ID:gj5EV5Zx
>>48
>>49
レス感謝します。
これから予防接種がどんどん始まるというのに、自分の下調べ不足でしたorz
失礼しました。
51名無しの心子知らず:2007/08/17(金) 09:05:20 ID:uz0l4qF2
赤6ヶ月です
このくらいの月齢の赤でも
はしか、風疹、水ぼうそうってかかる事あるんでしょうか?
52名無しの心子知らず:2007/08/17(金) 09:09:12 ID:rhEFffh3
>>51
あるよ。
育児サロンのお友達は5ヶ月の時水疱瘡にかかってた。
53名無しの心子知らず:2007/08/17(金) 09:38:51 ID:uz0l4qF2
>>52

そうですか…orz
赤いポツポツいっぱい
もしかしたら水ぼうそうかも
今日小児科行ってきます
ありがとございました
54名無しの心子知らず:2007/08/17(金) 09:56:07 ID:p9tCjlce
8ヶ月半赤。
人見知りもないし、後追いもない、うちの息子。淡々としてます。
おもちゃでひとりで遊んでることが多い。
生まれてから、積極的にカアチャンが関わるようにしてきたんだけどな。。。
私の足元にのさばってくるのは、おなかすいたときと眠い時のみ。
ほかの赤サンたちは、ママの顔見えなくなるだけでギャン泣きなのになぁ。
サミシス… こんな淡白赤ほかにもいますかね?
後追い大変だとは聞きますが、激しく裏山な今日このごろなんです。
55名無しの心子知らず:2007/08/17(金) 11:39:31 ID:h7hpqlnk
2ヶ月半
散歩の道具を思案中。
赤はひとり、61cm6kg、3階エレベーターなし、普段の移動は車。(赤連れの外出は検診くらいでした)

今まで外気浴は、短時間という事もあり
素手抱っこだったんですが、散歩となるとそれでは厳しいと思い
関連スレを読んで、ビョルンかスリングに絞ったところなのですが
首がすわるまでの時期、抱っこ紐等無しで乗り越えた方っていらっしゃいますか?
56名無しの心子知らず:2007/08/17(金) 12:00:39 ID:ZN2Od8Sn
>>55

ビョルンもスリングも首が座ってからでも使えるし、
今は抱っこ紐なしで乗り越えられても
そのうち使うようになるから買ったらいいと思うよ。

うちは両方持ってるけど、6ヶ月半になる今まで
使用率は圧倒的にビョルンの方が高いです。
57名無しの心子知らず:2007/08/17(金) 12:34:06 ID:/g+ZGHBt
>>54
共感
うちの赤7ヶ月半もかなりドライ赤です。
人見知りも後追いもなし、母がその場からいなくなっても全然平気で
一人で遊んでいる。かまってやるとニヤリと笑うが放っておいても全然平気。
手が掛からないからと手を掛けないのはよくない!といっぱい遊んであげてるんだけどな。
愛情の一方通行はサミシス…
58名無しの心子知らず:2007/08/17(金) 14:30:18 ID:BTmLp9cC
>>54
赤10ヶ月
うちの赤人見知りどころか他のママに抱っこされても泣かない。
他人を見つけるとじっと見つめ、目が合うとニコっと笑う。
強いつながりを感じてみたいものだ...
59名無しの心子知らず:2007/08/17(金) 14:59:10 ID:NM759LP9
もうすぐ5か月赤♂

1週間くらい前から泣くと咳が出ます。
むせるような乾いた咳で泣くとほぼ出ます。
熱はなく、機嫌も良いです。

調べてみたのですが、百日咳の症状に近いかな?と思っていたのですが、
他の病気は考えられるでしょうか?
また、小児科にはすぐに連れて行った方がいいのでしょうか?
60名無しの心子知らず:2007/08/17(金) 15:09:41 ID:qNE+ENwM
猛暑のさなか、こんな質問ですみません。
赤7ヶ月です。私が着る冬服はやはり綿素材が良いのでしょうか?
セーターなどのウール素材は赤を抱っこした時チクチクして良くないですよね?
6155:2007/08/17(金) 15:24:21 ID:h7hpqlnk
>56
レスありがとうございます
ビョルン注文してきました

首座り前の移動手段って
A型ベビーカー、横抱っこひも、ビョルン縦抱っこ、スリング
くらいですよね(他にあったらスイマセン)
ふと、これらのどれも用意せずに済ませた方っているのか?と思いまして
でも今の時代、いきなりバッテンおんぶ紐でデビュー!
なんて赤ちゃんそうそういないですよね
62名無しの心子知らず:2007/08/17(金) 15:44:07 ID:w3tfE5qP
今日でとうとうこのスレを卒業することになりました
この子が生まれた日のことは昨日のことのように思い出せるのに、
なんだかあっという間に1年経ってしまったような…
それでは一足お先に1歳児スレに行ってきます!2人目ができたらまた帰ってきま〜す
63名無しの心子知らず:2007/08/17(金) 16:26:42 ID:phd8s/sp
>>55
うちはそのうちのどれも使ってません@赤5ヶ月
AB型ベビーカーはありますが、1回しか使っておらずほぼお蔵入り状態。
散歩はいつも土日の旦那が居る時に交代で抱っこしながらで、
平日は暑いし家の周辺を抱っこでちょっと出るくらいです。
抱っこ紐やスリングは欲しいなぁと思いつつ買わなかったけど、結局あってもうちでは使わなかったかも・・・
でもそろそろだっこも重くなってきたので、おんぶ紐買おうかなと思ってます。
64名無しの心子知らず:2007/08/17(金) 17:40:12 ID:aK/34m/i
>>62
卒業オメ!

今度は先輩として、アドバイスしにきて下さいな
65名無しの心子知らず:2007/08/17(金) 17:55:14 ID:mIQ6/1wP
息子@9ヶ月
最近ミルクの時やストローマグで麦茶を飲むとき必ずむせるんですけど何か原因があるのでしょうか?気管とかの病気の疑いとかないですか?
66名無しの心子知らず:2007/08/17(金) 18:08:58 ID:sJQerJ6n
>65
ストローは、哺乳瓶より出が良いのでむせることがありますね。
哺乳瓶のミルクは、乳首が古くなって穴が広がっちゃってるってことはない?w
67名無しの心子知らず:2007/08/17(金) 18:50:04 ID:w/RiThR/
>>54
>>57 >>58
同士がいて嬉しい。
うちは人見知りは多少あるが、後追いが全くない9ヶ月男児。
されると大変なのはわかる、わかるけど、されてみたい・・・
68名無しの心子知らず:2007/08/17(金) 18:50:33 ID:6Bn981LA
>>60
私なら肌触りのよい綿にするな。
汚されてもすぐ洗えるし。
69名無しの心子知らず:2007/08/17(金) 18:50:52 ID:kwn/DG5M
8ヶ月の赤餅です。
いつから水道水をそのまま飲ませてもだいじょうぶでしょうか?
それと、大人用の水出し麦茶を飲ませられるのはいつごろからですか?(沸騰ありとなしで)
70名無しの心子知らず:2007/08/17(金) 19:03:07 ID:sJQerJ6n
>69
正直、ママが「赤用の湯冷ましや麦茶作るの('A`)マンドクセ」と思うようになったら、
水道水や大人と一緒のものに切り替えてる人が多いんじゃないかな。
(大人用の麦茶は濃いので、苦味を感じるとかわいそうなので薄めることが多いけど)

離乳食も食べ、指しゃぶりをし、床のホコリを拾って舐めてるような赤に
水や麦茶だけ必死でわかしてもあまり意味ないもんね。w
71名無しの心子知らず:2007/08/17(金) 19:05:00 ID:p9tCjlce
>>54です。
>>57 >>58 レスありがとう。

このせつなさをわかちあえるナカーマがいたことに、カアチャン涙っす。
愛情云々とは関係なしに、赤の個性ってのもありますよね。
あきらめず、見守ってゆこう...
ドライ赤のカアチャンたちよ、ともにガンガっていきましょう!
72名無しの心子知らず:2007/08/17(金) 19:07:46 ID:kpC8zxur
8ヶ月♂の赤餅です。
最近やたらと噛み付いてきます。
歯がゆいんだろうと歯固めやおもちゃも与えているんですが
隙あらば手、肩、腕、足どこにでもがぶり・・もっとも痛いのが鎖骨。。
おっぱいに噛み付くのは聞いたことありましたが・・こんなに噛み付くものなのでしょうか?
実家暮らしなので私以外も母・父・旦那、先日は遊びに来た
私の友達にも噛み付きました。。
母は私たち3人を育てたけどそんなことはしなかったと言うのですが
みなさんの赤さんはどうでしたか?
ちなみに歯は下が2本生えています。
73名無しの心子知らず:2007/08/17(金) 19:42:32 ID:+yasG/GA
赤@7ヶ月、まばたきに変化が出始めました。
いつもではないのですが「パチッ」ではなく時折「バチーッ」
という感じでまばたきします。(ギュッっと強くまばたく感じ)

最初は眠いからなのかな?と思っていましたが、何か目の病気
なのかもしれないと夫に言われ心配になってきました。
病院へは受診予定ですが、このようなご経験のある方は他に
いらっしゃいませんでしょうか?
74名無しの心子知らず:2007/08/17(金) 20:15:55 ID:p9tCjlce
>>67
おお、ここにもナカーマが!!
されてみたいですよね…ないものねだりなんだろか...
75名無しの心子知らず:2007/08/17(金) 20:18:42 ID:2OjG4Zl5
>>47
>>72
うちも噛みついてたけど、なるべく反応しないようにしてたよ。
噛んでも反応ない歯固めより、キャーキャー言うカアチャンの方が赤は面白かろうと推察したので。
んで、肌に口つけてブーするやつ(わかるかな?)を覚えはじめてたから、
ブーしたら大袈裟にほめてたら「噛むよりブーの方が面白い!」と思ったみたいで噛まなくなった。


あと大声ブームも無理やりやめさせは出来ないけど、真似っこ出来るなら
「アー!!!」と返事して、急に「アー」と小さい声にしたら小声ブームが来るかもしれん。
うちはそれで可愛い声ブームが来て、しばらく萌え死んでましたw
76名無しの心子知らず:2007/08/17(金) 20:23:21 ID:ghVpmDvj
>>73
家の息子@五歳もそのころよくギューっとやっていました。目だけではなく口なんかも、梅干し食べて酸っぱいって感じでしたが、一緒ですか?
心配なら、一度病院で見てもらうのがいいでしょうが、息子は特に何もなく、1ヶ月くらいでブームが去り、たまに写真を見て懐かしんでいます。
77名無しの心子知らず:2007/08/17(金) 20:40:54 ID:+yasG/GA
>>76さん
「ギューッ」と書いてしまいましたが、時間的には一瞬なんです。
通常の「パチッ」の長さで「ギュッ」という感じのまばたきです。
>76さんのお子さんのまばたきはそんな感じでしたか?
見た感じでは、ドライアイで目が乾いてバチッとするような感じです。
78名無しの心子知らず:2007/08/17(金) 21:32:09 ID:S3FauNfZ
生後3週間の赤持ちです。
ちなみに旦那っす。
赤ちゃんがオムツかぶれをしてしまっておケツが痛々しいです。
俺も昨日に汗をかきすぎておケツがかぶれてしまって歩くのもツラい位だったんすど我が子のおケツは俺のよりヒドイ感じに見えます。
嫁はオムツをマメに取っ替えているし、たま〜〜〜にお尻をお湯であらってるから平気って言ってます。
一向に良くなりませんが。
俺は病院に行ってお医者さんにちゃんとアドバイスをもらったほうが良いかと思うんですが。
って話で大ゲンカ(T_T)
俺が過保護すぎるんでしょうか?
ただ口がきけない赤ちゃんに素人知識で接するのが不安で。
79名無しの心子知らず:2007/08/17(金) 21:42:49 ID:QQ4+Rt4O
>>73
ノシ うちの息子(もうすぐ8ヶ月)もしますよー。
一瞬ギュッとつむって、口までウニュっと、タコみたいに突き出します。
クシャおじさんみたいな顔になりますが、気にしたことなかったかも。
80名無しの心子知らず:2007/08/17(金) 21:44:20 ID:zZoVbW7H
81名無しの心子知らず:2007/08/17(金) 21:52:59 ID:wRvkU4rk
>78
おむつかぶれはまず清潔を保つこと。出来ればしばらく座浴を繰り返した方が
いいのでは。0ヶ月でやりにくいならひたひたにしたガーゼで押し拭きとか。
オムツする前にはよく乾かしてあげてね。
これで暫く様子見て、長引くor悪化する(ただれる等)なら診て貰った方が
治りが早いと思う。

でも何が正しいかは結果論だし、喧嘩はよろしくないので、
「これからお世話になることもあるだろうし、小児科(or皮膚科)の
下調べと思って一緒に行こうよ(ハァト」 とか言ってみては。

赤ん坊のことに関してはママンの意見をまず尊重してあげてくださいね。
今の時期から「俺が正しい!」なんて主張してたら一生恨まれますよw
82名無しの心子知らず:2007/08/17(金) 21:55:47 ID:RpxZqCLq
>>78
まず、市販のおしりふきを使ってるようならやめる。
新生児はおむつあける度に●してる場合が多いから、毎回座浴は大変なんだよね。
だからコットンやティッシュにぬるま湯タプーリ浸して、流すように拭いてあげる。
そしてティッシュなんかでおさえてきっちり水分をとる。きっちり乾かしてからおむつをあてること。
それで様子を見てみたらどうかな。
うちの娘の場合は、それくらいの頃におしりかぶれて、1ヶ月検診までに治らなかったんで、一緒に診てもらったよ。
上に書いたことプラスきっちり乾かしてから薬塗ったらあっという間に治った。
もし1ヶ月検診までによくならないようだったら、お尻もみてもらおうって言ってみたらどうかな?
新米パパガンガレ!
83名無しの心子知らず:2007/08/17(金) 22:05:34 ID:5ABTzH4N
>>78
助産師訪問受けてみたら。
まあ、そっと奥さんの好きにさせてあげるのも良いかもね。
これから数年は奥さんは周りから色々言われて大変だから
旦那さんぐらいは、おおらかに接してあげて良いのでは?
手伝ってあげたいのなら、赤ちゃんの世話より妻の世話。
洗濯 掃除、炊事なんでもいいから手伝ってあげて、
奥さんをいたわってますよアピールしっかり言動で示すと良いかも。

言うのは誰でも出来る。動け!!働け!!頑張れ!!
健診もあるし、ギャーギャー言わなくても大丈夫。
84名無しの心子知らず:2007/08/17(金) 22:11:12 ID:+yasG/GA
>>76さん、>>79さん、ありがとうございます。
ここ数日から突然始まったもので・・・。
夫と相談していて、病院に行って何もなければそれでいいじゃないか
という話になったのですが、考えれば考えるほど不安になって・・・。

週明けにでも病院に行こうかと思います。
ただのブームだったらいいなあ・・・。
85名無しの心子知らず:2007/08/17(金) 22:13:03 ID:S3FauNfZ
皆さんありがとうございますm(_ _)m
頭冷やしてもう一度嫁さんに話してみますね!
これからも夫婦で育児を頑張って今回俺がアドバイスを受けた様にこれから親になる人達にアドバイス出来る様に頑張ります!
ホントにありがとう!
86名無しの心子知らず:2007/08/17(金) 22:51:47 ID:aNyvRfKa
赤6ヶ月。
全く1人遊びをしない。
寝返りすれば戻れないから泣き、おもちゃを持たしても、メリーを見せても泣いてしまう。
疲れ果ててテレビを見せてみても泣く。
寝返りでコロコロ出来るようになればマシになるのかな?
87名無しの心子知らず:2007/08/17(金) 23:04:48 ID:rJdPxGgt
>>86
うん、変わるよ。
寝返りが一人で出来ると、見違えるように変わるよ。
今は、動きたいけど動けないもどかしさがあって泣いちゃうのかもね。
でも、動くようになると、それはそれで、また忙しいけど。
88名無しの心子知らず:2007/08/17(金) 23:30:30 ID:aNyvRfKa
>>87
レスありがとう。
変わるって聞いて一安心したよ。
9キロ近くあるのに、1日抱っこでクタクタだったけど、もう少しの我慢だと思って頑張る。
89名無しの心子知らず:2007/08/17(金) 23:30:58 ID:ZN2Od8Sn
赤6ヶ月半 完ミ
8時に就寝、夜中1時か2時頃起きます。
ミルクを与えるとゴクゴク飲みますが、
そろそろ夜中の授乳はなくなってもいい頃だと思い、
あげない方がよいのか不安になってきました。
そろそろ歯もはえてきそうで虫歯も気になります。
この位の月齢の赤をお持ちの完ミの方はどうされてますか?
90名無しの心子知らず:2007/08/17(金) 23:32:50 ID:nNG9RsV6
>>47
>>72
息子@10ヶ月も8ヶ月ごろから噛み付き始めました。
8本も生えているので見事な歯型がつきました。
多分知恵もだいぶついてきて、自分の思いをぶつけてるんだとおも。
その思いはかーちゃん叫んでとか、遊んでとか、今つまんないとか、
俺を見ろ!とかさまざまだと思うけど。
最近はだんだんいろんな世界があることに気がつき始めたのか、
かーちゃんだけが世界じゃないとわかったのか、噛み付くことは減ってきました。
それでも究極眠いぜ、とか欲求一番のときは思わず噛んじゃうみたいです。
噛まれても無表情が結構効いてるかもしれんが。
91名無しの心子知らず:2007/08/17(金) 23:42:25 ID:F8QjcmeK
長かったようであっという間だった一年でした

周りに誰も頼れる人がいない中このスレがとても救いでした

ひとりじゃないんだーと励みになりました

明けない夜はない、子供と共に日々成長していきたいです

お先に1歳児スレで待ってます

お世話になりました!(`・ω・´)

携帯から失礼しましたノシ
92名無しの心子知らず:2007/08/18(土) 00:54:30 ID:wX7C+8FI
>>54
人見知りせず一人遊び大好きだったのにある日突然後追い絶賛開始した私が通りますよ。
お手製ベビーサークルの中で一人で何十分でも遊んでたのに、サークルを卒業してからは後追いしまくりです。別に出られないからしょうがなく追ってなかったってわけじゃないんだが。
しかし今でも人見知りは(ものすごく眠くて機嫌悪いとき以外は)まったくなし。
キッズスペースに放流するとすさまじい勢いで遊びまくり他の子に構いまくり、親のほうなんか見もしないw

一人遊び時期も今も、注いでる愛情は変わってない(つもり)。家事してないときはいつもいちゃいちゃしてるw
大好きなお母さんの気配を察知してるからこそ、じっくり一人で遊べるんですよ、きっと。

>>73
うちの子はウインクをします。ちょっと違うかな…?
それに意味があるかは分かりませんが、ウインクとしか呼べないかんじ。
よく分からないけど目に異常はなさそうなので放っておいてます…そういえば最近しない、単なるブームだったのかな…
病院行かれるのかな? なんともないといいですね。
93名無しの心子知らず:2007/08/18(土) 01:05:21 ID:dX88Got4
>>92
お手製ベビーサークル
↑これ気になります。
8ヶ月男児、はいはいで家中ぐるぐるしてあぶなっかしいので
そろそろベビーサークルを用意しようかと旦那と話していたところです。
どんな風に作ったのですか? 教えてください。
9492:2007/08/18(土) 01:29:26 ID:wX7C+8FI
>>93
やべ、これは他人にはお勧めできないどころか下手したら叩かれかねんので曖昧に表現しておいたのだが…
ずばり、でかい段ボール箱です。ちょうどサイズの割には深い箱が入手できたので。中にプレイマットを敷いてました。
一旦お座りしたらほとんど動かず遊んでいて、移動したいときは呼ぶ赤だったので出来る技です。はいはいで家中回る赤さんには真似しないでください。参考にならなくてごめんなさい…

手狭になった & はいはいするようになったので卒業し、今はリビングを縦横無尽、寝室ではつっかえ棒式のベビーガードの向こうから後追いしまくりです。
ベビーサークルもいいですが、玄関とかの危険な場所だけガードで閉じるのもいいですよ。
うちで買ったつっかえ棒式のやたら安いwガードは「とおせんぼ」という品名でした。

本当に、参考にならなくてすみません。
9593:2007/08/18(土) 01:50:30 ID:dX88Got4
>>92
詳しい詳細とお心遣い、ありがとうございました。
ガード、色々調べてみようと思います。
ありがとうございました。
96名無しの心子知らず:2007/08/18(土) 07:25:48 ID:hRM3OXpd
>89
この暑さだから、夜に喉が渇くのかもね。
離乳食が軌道に乗ってきて、特に夕食を食べるようになると
ミルクより圧倒的に腹持ちが良いので
この先の授乳のリズムが変わってくる可能性もあります。
月齢が上がると体力も付くので昼寝や睡眠のリズムも変わることが多いですし。

虫歯に関しては、歯が生える前&離乳食開始前は心配ご無用。
歯が生えてきても、夜寝る前にしっかり歯磨きしてあれば
そんなに心配しなくて大丈夫。
97名無しの心子知らず:2007/08/18(土) 07:32:54 ID:K95beHvn
7ヶ月赤餅です。
1ヶ月前くらいから歯磨きをしてきましたが、(ガーゼでぬぐう)
最近歯磨きを嫌がるようになってしまい、歯を磨けません。
このままでは虫歯が心配です。
また嫌がらずに歯磨きをさせてくれるようになりますでしょうか。
98名無しの心子知らず:2007/08/18(土) 07:39:05 ID:hRM3OXpd
>97
ガーゼをやめて、子供用のちっこい歯ブラシにするのは試しました?
親の指は歯ブラシの柄より圧倒的に太いので
大きく口をあけさせられていじくられるのがイヤ、という可能性も。

「子供が嫌がるからできません」てのも考えもので
子を少々泣かせても、多少は強引にいかないとダメなこともあるよん。
99名無しの心子知らず:2007/08/18(土) 07:41:13 ID:7jAW+cwe
>>97
>嫌がらずに歯磨きをさせてくれるように

なるのを待ってたら1歳になっても2歳になっても磨けなかったりw
腿で頭挟んで足で手を固定して泣いても叫んでもちゃっちゃとやっちゃうのが吉。
100名無しの心子知らず:2007/08/18(土) 07:50:46 ID:Nvk0UaDy
【在日北朝鮮カルト顕正会絡みの凶悪犯罪の歴史・日本編 第四部】
1992年 8月28日 顕正会への入会強要。拉致監禁暴行 顕正会員 2名 逮捕 送検
1993年 3月26日 拉致監禁暴行 男子高校生失明 逮捕 送検
1996年11月 2日 覚醒剤取締法違反 顕正会員 逮捕 送検
1999年 8月 入会強要で拉致監禁暴行 男子高校生骨折の重傷
2000年11月 入会強要 森田 議文 中原 ムネハル 小川 ジュン 北森 某 事情聴取 厳重注意
2000年 5月 2日 顕正会員が強制わいせつ・余罪多数 丸山 陽三 立件 逮捕
2000年 3月18日 顕正会員が違法射撃 秀島 裕展 逮捕 送検
2001年 7月25日 顕正会員が住居侵入・暴行 田中 えりな 逮捕
2001年 7月 2日 入会強要・拉致・監禁・暴行 桜井 祐也 太田 隆司 高橋 康晃 逮捕
2001年 3月 4日 入会強要 顕正会員 武藤 ひさ子 解雇
2002年 6月15日 殺人・覚醒剤取締法違反 顕正会員 宇高 明男 宇高 聡 起訴
2002年 6月15日 殺人 顕正会員 宇高 明男 逮捕
2002年 5月 顕正会への入会強要 小池 淳子 厳重注意
2002年 4月 顕正会への入会強要・殺人未遂・暴行 前川 某 逮捕
2003年11月11日 顕正会への入会強要で監禁暴行 松野 登志彦 和田 茂樹 逮捕
2003年 9月19日 軽犯罪法違反(つきまとい) 顕正会員2名 逮捕 送検
2004年 6月   ジャパネットたかた契約社員(37)約51万人分の顧客情報を記録して流出させる。
2004年 9月14日 大阪教育大付属池田小学校殺人事件 宅間守死刑執行。
2004年10月17日 オレオレ詐欺グループ仲間割れ殺人事件 逮捕。
2005年 5月 5日 監禁 石川 秀樹 行徳 祐一 逮捕 「 起 訴 猶 予 処 分 」にて釈放。
2006年 7月 3日 傷害 群馬の中沢誠が元短大教授(71歳)を暴行、顕正会群馬県施設に一斉捜査。
2006年12月    埼玉・行田市で溝口順子容疑者(47)ら2人が器物損壊の疑いで逮捕、ほか二名別件で逮捕
2007年 1月11日 「顕正会本部」を初捜索 大学生に入会強要、「神奈川県警公安1課」が3人逮捕
2007年 2月   派遣社員の顕正会員が派遣勤務先から約900万件の個人情報を持ち出し逮捕。
2007年 4月 奈良の騒音おばさん実刑確定。刑務所送りになる。
2007年 4月19日 1999年9月池袋通り魔事件 造田博被告(31)死刑確定。
101名無しの心子知らず:2007/08/18(土) 07:52:37 ID:AwGXeqEH
>>96
ありがとうございます。
泣いて欲しがる程ではないのですが、
夜中2回位は起きるのでそのうち1回位は与えないと可哀想かななんて思っていたのですが
ふと色々考えたらどうするのがいいのかわからなくなってしまいました。
まだ離乳食も一回ですし、歯も生えてないので、
とりあえず今のまま夜1回は飲ませてあげようと思います。
102名無しの心子知らず:2007/08/18(土) 09:49:18 ID:HeIoIyrb
赤8ヶ月。男児。

最近、頭をよく振ります。
床に寝そべってる時にフリフリしてたんで、
床だから頭痛いのかなーと思ったりしてました。

あとは乳飲む時に乳首探す時もフリフリしてます。


なんかこれらで、疑うべき病気ってあったような…。

教えて下さい。
103名無しの心子知らず:2007/08/18(土) 09:51:08 ID:BA3s6u5B
156:彼氏いない歴774年 :2007/08/14(火) 15:04:52 ID:gf9UbayI

あたしは姉がガキ産んで里帰りしてきたんだ。
両親は共働きで休めないからとあたしに会社を強制的に休ませて面倒をみることに。
姉は、美容院にいくからと赤を置いてった。
チャンスと思った。赤を虐めれる機会がきたのだ。

四時間たっぷり虐めたよ。
熱めのおしぼりで顔面拭いたら真っ赤になってすんげー声で泣くんだw
眠っているのに大音量のヘッドホンを耳にあてたらビクッとなり泣き出す。
お尻の産毛や背中の産毛をむしったらミルクを鼻から出しながら泣きわめく。
首筋つかんでソファーに投げつけた。
まぢで楽しかったよ。



(((;゚Д゚)))
104名無しの心子知らず:2007/08/18(土) 09:57:05 ID:iZG/O9Fc
すみません!誰か一歳児スレ誘導お願いします。
105名無しの心子知らず:2007/08/18(土) 09:58:46 ID:9X9v7f+K
>>104
ご自分でスレ検索してください。
106名無しの心子知らず:2007/08/18(土) 10:03:45 ID:K95beHvn
>>98>>98
アドバイスありがとうございます。

多少泣いても子のためにちゃっちゃとやっちゃうというアドバイス参考になりました。
目からうろこです。
母ちゃんも強くならんとですね。
107名無しの心子知らず:2007/08/18(土) 10:28:56 ID:YYv7Z0vq
息子@10ヶ月。
ずっとウン●は朝1回して、日中にもう1回するかしないか、って感じだったのが
ここ1週間で1日に7〜8回もするように。
夜中も毎日1度は●で起きる。夜中にするのなんて新生児の時以来…
なんでだろう?
たまにゆるめかな?ってのがあるけど、状態はほとんど普通の●。
量はちょびっと〜結構大量、とその時々によってマチマチ。

心あたりはちょうどそのくらいから離乳食を3回食にしたのだけど
1回増やしただけでこんなに増えるのはおかしいですよねえ。。。
ずっと風邪気味なんだけどもしかして関係あるのだろうか。

●の回数が増えたからって下痢してるワケでもないのに病院行くのもなんだし
でもあまりに増えたのでとまどっています。。。
108名無しの心子知らず:2007/08/18(土) 11:16:13 ID:iZG/O9Fc
104です。しつこくてすみません。
誰か親切な方一歳児スレ誘導お願いします。
109名無しの心子知らず:2007/08/18(土) 11:30:46 ID:YYv7Z0vq
一歳じゃなく、1歳でもなく、「1歳」で検索すると良いと思います。
110名無しの心子知らず:2007/08/18(土) 11:39:27 ID:iZG/O9Fc
>>109
ありがとうございます。
111名無しの心子知らず:2007/08/18(土) 12:08:07 ID:Djat12mb
>>102
まずは検索してみたら? それと、無意味にたくさん行間あけると見づらいです。
このスレでは「首フリ」は多くの赤がやっているのでデフォとの見解ですが。
112名無しの心子知らず:2007/08/18(土) 12:23:09 ID:HeIoIyrb
>>111
携帯からなので、見ずらくてすいませんでした。
ありがとうございます。
113名無しの心子知らず:2007/08/18(土) 13:47:55 ID:hRM3OXpd
>107
うちの子は、ミルクの時は1日1回●だったけど
6ヶ月で離乳食を開始したとたん1日5回になった。w
「1食増えた」どころか、ほんの数さじのおかゆだよ。

この時期、多少腸内細菌の様子が変わった可能性もあるけど
回数が増えただけならそんなに心配しなくていいような。
離乳食で、●の回数が増えたりゆるくなるのはお約束だしね。
114名無しの心子知らず:2007/08/18(土) 16:17:39 ID:qW+HEGZs
今いつもの癖でこのスレ開いちゃったけど、娘は先日一歳になってました。
一歳なんてだいぶ先のことだと思っていたらいつの間にかこんな日がきていた。
このスレにも随分お世話になりました。
一足お先に一歳児スレに行ってます。
115名無しの心子知らず:2007/08/18(土) 19:59:21 ID:PGbL1AnN
赤6ヶ月です
1週間くらい前から赤い発疹ができいます
最初は汗も?から始まり→ダニか?→どんどん増える
で、発疹の先っちょが少しとがって小さく白く膿んでいる模様
腕にたくさん、胸背中足少し、あご少し出てます
小児科行ったらはしかでも風疹でも水疱瘡でもなく
原因不明で皮膚科行ってくれと言われたので
皮膚科受診したらここでも原因不明、わからないと言われました
なんだかわからず心配です
同じような経験された方いますか?
116名無しの心子知らず:2007/08/18(土) 21:14:49 ID:eRUkqw70
皮膚科では発疹の真ん中に芯みたいなのがあると虫さされって聞いたけど。
うちの子の時は赤いのが顔に10個ぐらいできて、
ダニかと思ったら、ダニじゃなくてもっと小さな虫って言われた。
あまり役に立たなくてゴメン。
117名無しの心子知らず:2007/08/18(土) 21:16:35 ID:NEbsRIKE
赤9ヶ月です。
耳掃除をすると毎回、湿った黄色い耳垢がつくんですが、これは仕様?
生まれたときからこの状態だから大して気にしてなかったんですが
(先月耳鼻科に行った時は何も言われなかったので)
最近は痒いのか、耳穴の周りを引っ掻いて血が出ることもシバシバです。
機嫌もいいし熱もなく、耳の匂いもいつも通りなんですが、
少し気になります。
118名無しの心子知らず:2007/08/18(土) 21:19:31 ID:m83E3HPr
>>115たぶん違うとは思うけど、私が小学生低学年のときになった「水いぼ」に症状似ています。
どちらにしても別の皮膚科行ったほうがよさそうですね。早く病名わかるといいですね。
119名無しの心子知らず:2007/08/18(土) 21:46:20 ID:hRM3OXpd
>117
お身内に、俗に「あめ耳」と呼ばれる
耳垢が粉っぽくなくて黄色く粘っこい方はいらっしゃいませんか?
120名無しの心子知らず:2007/08/18(土) 22:08:36 ID:H2k+fs+I
汗疹って指の間にもできるものですか?
これも水いぼかなー。
121名無しの心子知らず:2007/08/18(土) 22:30:56 ID:a1xPkuxu
>>117
ただのキャラメル耳じゃ・・
わきがの人が家族にいるのかな?
わきがになるから気を付けて!
122117:2007/08/18(土) 22:47:41 ID:NEbsRIKE
>>117です

腋臭の人は身内にはだれも居ないし、そんな耳垢の人もいないから
あめ耳やキャラメル耳って知りませんでしたorz
気をつけてあげよう・・・・。
123名無しの心子知らず:2007/08/18(土) 22:52:04 ID:gvoxJLK2
赤9ヶ月です。
今日お風呂のときに裸にしたらば、右の乳首がぽっちり腫れておりました…
別に痒がったり痛がったりはしてないみたいなんスけども。
なんだろう?何か病気かな??
124名無しの心子知らず:2007/08/18(土) 22:59:32 ID:PGbL1AnN
>>116>>118
レスありがとうございます
虫の可能性もあるんですね
でも日に日に増えていくのが不可解です
水いぼ、とびひとはまた違うんですかね?
ひとまず違う皮膚科また受診してみます
125名無しの心子知らず:2007/08/18(土) 23:08:07 ID:gvoxJLK2
115>
ウチのコも最近そんな感じのポツポツができました。
ダニか?と思って布団を綺麗にしたりしてたけど変化なしで、そのうちだんだん数が増えて焦りました。
でも別にかゆがったりしてなかったから、とりあえず清潔にしてたら治ってきましたよ。
あんまり治りは早くないけど。
掻いたりしてなければ、そんなに心配しなくても大丈夫だと思いますよー。
126名無しの心子知らず:2007/08/18(土) 23:23:50 ID:gSAd7dWc
8ヶ月の男の子ですが、
いよいよ後追いが始まりましたー(TT)
ちょっとでも離れると大泣き。気が休まりません。
今日は殆ど泣いてました。
耳鳴りがしてきます。。
友人が後追いは一時的っていうのですが、
どれくらい続くのでしょうか?
個人差があるのはわかってますが、
長かったらと思うと気が重くなり、辛いです。
127名無しの心子知らず:2007/08/18(土) 23:31:59 ID:+S/hzSpK
>>126
モテ期到来ですか。
そんなに若くてカワイイ男の子にモテてるのに
なんて不満だ!

うちは3才で落ち着いてきた。
聞くところによると思春期にはウザイとか気持ち悪がったりするヤツも
いるとか・・・。

まあ、のんびりやりましょうね。
128名無しの心子知らず:2007/08/18(土) 23:37:34 ID:Zt/M4UDq
>>126
うちは、1歳の誕生日を迎えた頃から、見違えるように、楽になったよ。
それでも、機嫌が悪い時は、追ってくるけど。
最近は、「ママはトイレよ」が分かるようで、バイバイって手を振るよ。
129名無しの心子知らず:2007/08/18(土) 23:40:00 ID:q96Qm+bh
赤@4ヶ月半です。
今日はおしっこの回数が5回しかでてません。
授乳は9回で、うんちは1回です。
最近授乳回数が減ってきたのですが、それと同時に
おしっこの回数も減りました。
少しでもオムツが濡れてたらかえるので10回前後ですが、今日は
全く濡れてない時が多くてびっくりしました。
若干大泉門が凹んでる時もありました。
そのたびパイをくわえさせましたが、おしっこは出ず…
特にいつもと変わらないですし、機嫌も悪いって訳ではないです。
様子見で大丈夫でしょうか?それとも明日病院を受診した方が
良いでしょうか?
130名無しの心子知らず:2007/08/18(土) 23:51:20 ID:hRM3OXpd
>129
今日のおしっこ、色や臭いが濃くありませんでしたか?

汗をかくとおしっこの量が激減して濃くなるのは大人でもあります。
乳をまめに飲ませてるのなら、脱水になってることはないと思いますが。
131名無しの心子知らず:2007/08/18(土) 23:53:53 ID:gSAd7dWc
>>126です。

>>127
3歳までですかぁ。
いずれは離れていくのは理解できますが、
でも今のこの状況は辛いものがあります。
泣き声に慣れていくしかなさそうですね。。

>>128
手を振ってくれるとは、可愛いですね。
とにかく、今、抱っこ以外はずっと泣いているし、
おんぶもしますが、食事中は降ろして、泣き声聞きながら食べてる状態。
精神的に参ってしまいそうで、、1歳を目標に乗り切っていこうと思います。
132まさお :2007/08/19(日) 00:01:18 ID:9kdJp9f2
怪しくないのに、簡単にお金が稼げてサイコー!!!
ミンナにも紹介しちゃうね。
http://atk.jp/pafz
無料メルマガ貰ってみればすぐ納得!!
133名無しの心子知らず:2007/08/19(日) 00:06:31 ID:RKg4BtHS
>>124
〆後にスマヌ。もう見てないかもしれないけど・・・。

水イボは、引っかかない限り増えるスピードは速くないので、違うと思う。
とびひは、ジュクジュクしていて見るからに「ヤバイ」感じなので、これまた違うと思う。
水イボやとびひだったら、小児科や皮膚科で絶対それと診断してもらえるはずだし。

いや、なんつーか、つい先日とびひと水イボやったもんで・・・orz
134名無しの心子知らず:2007/08/19(日) 00:07:39 ID:g9ycL2VN
>>129です。
>>130さん
いつものおしっこと変わりはなかったとおもいます。
飲む量と授乳回数が減った事が原因なら安心できるのですが…
とりあえず様子を見てみます。ありがとうございました。
135名無しの心子知らず:2007/08/19(日) 01:14:39 ID:8Qex1Sz2
>>133
>つい先日とびひと水イボやったもんで・・・
それは何ともお疲れ様ですた。水イボはなかなか根絶できないんでしたっけ?
136名無しの心子知らず:2007/08/19(日) 01:18:42 ID:RKg4BtHS
>>135
水イボは現在も苦闘中です・・・。かれこれ半年くらい・・・。
とびひは、実は上の子なんですが、これは薬ですぐ良くなりました。
137名無しの心子知らず:2007/08/19(日) 08:54:34 ID:7CMrBQ3o
もうすぐ7ヶ月の赤です
少しセキが出てても熱なかったら三種混合受けさせても大丈夫ですか?
138名無しの心子知らず:2007/08/19(日) 09:01:47 ID:JesowQji
>>137
パソコンの向こうの人々は、あなたの赤ちゃんの様子は見えないので
お医者さまに相談するのが一番だと思います。
139名無しの心子知らず:2007/08/19(日) 09:06:35 ID:7CMrBQ3o
そうですね お医者さんに相談してみます
140名無しの心子知らず:2007/08/19(日) 10:42:30 ID:DHarkLEG
うわ!うちの赤@8ヶ月がお菓子の包装紙を飲み込んだ!
●として出てくるのを待つしかないでしょうか?
141名無しの心子知らず:2007/08/19(日) 11:44:31 ID:fuNgVSPA
ビニール?とかで加工されてないやつ?
大きさにもよるだろうけど、紙なら大丈夫かと。

うちの子は新聞紙が何度か出てきてるよorz
142名無しの心子知らず:2007/08/19(日) 12:04:30 ID:DHarkLEG
>141
ビニールです・・・orz
ラムネ菓子を包んである、ペラペラした包装紙が
ほぼ1枚分飲み込んだっぽいorz
143名無しの心子知らず:2007/08/19(日) 12:05:01 ID:DHarkLEG
包装紙が×
包装紙を○
144名無しの心子知らず:2007/08/19(日) 12:09:52 ID:Ec/GTFrJ
>>141
5センチ角位?
口に入るだろうけど飲み込めるかなー?
飲み込む前にえづいちゃうんじゃなかろうか。
よく探してみたらどこかにおっこちてるかもよ。

ちなみにうちの娘はもやしの袋をかじりとってしまい(1・5センチ角くらい)
翌日きれいに折りたたまれた状態で●に出てきました…
145名無しの心子知らず:2007/08/19(日) 14:03:15 ID:PkKKpyWk
生後17日の里帰り中の新米の赤持ちです
気になって仕方がないので意見下さい

昨日、子供がいつもと違い、おっぱい飲んでも酷く大泣きをするので
もしや?と思い計ると37.99℃
急いで夜間救急へ。
病院でもう一度図ると37.6℃に少し下がる
医者から、喉が赤い。と言われ抗生物質を処方され自宅安静。
●現在37.22℃(普段より少し高い)
●おっぱいはよく飲みます(完母です)
●顔の頬に赤い発疹がポツポツ
●呼吸、尿回数は問題なし
●うんちも普段と回数は同じだけど、一度少し水っぽかった
(処方された抗生物質には整腸作用があるそうです)
●大泣きはしなくなりました
●子供を見に来た甥姪が風邪引き終わりだったらしい‥(最低。)
子供には近付いてはいないけど感染源の可能性はあります

ただGoogleで調べたら1ヶ月未満の新生児の発熱は
感染症の疑いがあるらしいと多くのページに記載されていました。
やはりもう一度病院に行った方がいいでしょうか
恐らく次は検査になるかと‥
若しくは、症状も落ち着いてるし様子見でしょうか?

動揺してしまい、気が気じゃないのでご意見お願いします。
146名無しの心子知らず:2007/08/19(日) 14:09:14 ID:GdG8Z74D
もうすぐ6ヶ月です。
昨日から急に左パイを飲まなくなりました。
誘導するとくわえるんですが、両手でパイを引っ掻いたり叩いたりして飲みません。
しばらく吸っていても飲まれている感じがせず、おしゃぶり状態です。

引っ掻かれると本当に痛くてミミズ腫れになるし飲んでくれないし泣きたくなります。
右パイは飲んでくれますが、片方だけじゃ普段の量は飲めていないだろうし心配です。
もうパイが打ち止めになりつつあるのか?ミルクを足すべきなのか?と、迷っています。

ちなみに機嫌は良く、オシッコは普通に出ています。
147名無しの心子知らず:2007/08/19(日) 14:34:28 ID:BZOlBn3b
お子さんの発熱心配ですね。
一度診てもらっているし、その感じなら様子見でも良いと思うけど
ただやっぱり新生児で心配だと思うので、イマイチ熱が下がりきらないようなら
受診した方が精神的にも安心じゃないかな。
行った小児科で別の病気うつされるのも怖いので、平日の人の少ない時間帯にね。

あと低月齢の場合、こちらのスレの方がいいかも。
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1186789503/
148147:2007/08/19(日) 14:35:11 ID:BZOlBn3b
145宛てです。
149名無しの心子知らず:2007/08/19(日) 14:46:08 ID:F22QMZ3E
>145
生後半年以内の赤ちゃんは病気にかかりにくいですが
ママからあらゆる病気の免疫を貰って生まれてくるわけではありません。
それこそ、風邪のウイルスなんかは星の数ほど種類があって空気中に浮遊しているのですから
ママが感染していない風邪なら、新生児でもかかる可能性はあるわけです。
(つまり、甥姪さんが今回の発熱の感染源とは限りません)

多少熱が高めでも、お乳の飲みがよくご機嫌がまあまあなら
明日の通常診療が開いてから受診させるのならいざ知らず
どこの病院もお休みの今日、あえて救急に担ぎ込む必要はないように思いますが。

新生児はちょっと着せすぎたり布団が厚かったり部屋が暑いだけで簡単に38度くらいの熱は出しますので
「熱があるから温めて汗をかかせよう」などと、親の感覚で温めすぎないように気をつけてね。
寒気にガタガタ震えるような状態でないなら、熱があるときは涼しくしてあげましょう。
150名無しの心子知らず:2007/08/19(日) 15:02:58 ID:DHarkLEG
お騒がせてすみません143です。
>>144
5cmの包装紙が1cmにちぎられてたのを口にしてたので
パニック起こしてしまいました。
よくよく床を確認しましたら、4センチの包装紙が落ちてました。
ああ、よかった。(;゚∀゚)=3

でも、これからもいろんな物を飲み込むだろうな・・・
151名無しの心子知らず:2007/08/19(日) 15:29:24 ID:hqIR5m4A
>>146
遊び飲みの時期に入ったんだと思うよ。
機嫌良く、おしっこも変わりないなら大丈夫。
お腹がすけばそのうち吸ってくれるよ。
片方だけでも吸ってくれるなら、量はあまり気にしなくて良いよ。

私の赤は7ヶ月の時乳首噛むのがブームで、あまりの痛さに怒ったら、やっぱり片方吸わなくなったorz

でも根気よくオッパイ出しっぱなしで痛くても遊ばせたら、5日間位経ってから吸うようになったよ。
暑かったから白湯はあげてたけどね。

無理強いはしないほうが吉。
1週間くらい経ってもまだ吸わなかったらミルク検討かな。

それまではパイ搾って乳腺炎に気をつけてね。
152名無しの心子知らず:2007/08/19(日) 15:42:53 ID:Roqh3yLC
赤8ヶ月、歯磨きについて質問です。
下の歯だけでなく、上の歯も生えてきたので
ガーゼから歯ブラシに切り替えました。
すると、凄い勢いで泣くんです。
いや、泣くというより暴れるんです。
旦那が上半身を押さえ、私が下半身を抑えながら
歯を磨くのですが、旦那は顎を殴られ、メガネをふっとばされ
私は鳩尾を蹴られ・・・。
これが毎食後です、ヘトヘトです。
泣くのは我慢できますが、暴れられると辛いです。
何か良い磨き方法はないでしょうか?
153名無しの心子知らず:2007/08/19(日) 15:56:31 ID:+9bg73DD
>>152
パパンもママンも必死な顔をしてるから恐いんじゃない?

まずは歯磨きは楽しいっていうのを教えてあげたらどうだろうか。
ママンがニコニコしながら歯磨きしてるのを見せてみたりね。
154名無しの心子知らず:2007/08/19(日) 16:02:15 ID:Z4AsWAkh
>>152
まあそうは言っても赤ん坊と大人の力、
きちんと押さえつけていれば暴れて蹴ったり殴ったりできるはずもなく
無意識のうちに押さえつける手に手加減しているのでしょうね。親心(*´∀`)

結論から言えばちゃっちゃとやるしかありません。
自分は
足を伸ばして座る・ももで頭を挟む・子の腕をももの下敷きにして押さえる
ひざ下で子の下半身を押さえる というやり方でやってます。
155名無しの心子知らず:2007/08/19(日) 16:04:53 ID:n+tUFs2Y
赤7ヶ月です。会社の同僚にお好み焼きに誘われました。なんとなく、油とか煙が気になるので、行こうか行かないか迷っています。母乳だし離乳食も初期です。
156名無しの心子知らず:2007/08/19(日) 16:07:08 ID:gMTdtaVJ
>>126
ウーラーヤーマー!
と、ドライな赤餅カアチャンがいってみる。

>>152
今の時期、押さえつけてまですることないんでは?
うちも、上下生えてる9ヶ月、母の歯ブラシみがきでは暴れたorz
ので、赤が自分でにぎれるのを渡して、かじらせてる。
赤はおもちゃと思っている模様。
ガーゼで口の中を触らせてくれるなら、いまはそれで十分とおもうが。
歯磨き=恐怖、になるほうが、後が困ると思うよ。
手持ちの本にも、無理はよくない、生えそろうまでは、
白湯や麦茶を飲む、ガーゼで拭くので十分、とあるし。
157名無しの心子知らず:2007/08/19(日) 16:09:03 ID:Z4AsWAkh
>>155
子供もつれて、ということなら何より鉄板が怖いからやめておいたほうが。
お母さんだけ、というのなら特別乳が詰まりやすく普段から食生活に気をつけている、
というわけでなければたまのことでいいんじゃないでしょうか。
ただ…ビールが欲しくなっちゃうよねw
158名無しの心子知らず:2007/08/19(日) 16:19:02 ID:n+tUFs2Y
>>157サン
>>155デス
子供を連れて来てと言われました。やっぱり、危ないですよね。私自体あんまり気が進まなかったので、断る事にしました。レスありがとうございました。
159名無しの心子知らず:2007/08/19(日) 16:30:52 ID:7gDz1TSu
赤4ヵ月です。
いろんな味になれさせようと昨日湯冷ましで溶かすタイプの果汁をあげました。
さじでちょっとなめさせるような感じです。
ネットではアレルギーの原因になるから6ヵ月まで母乳とミルク以外はいりませんと書いてあったんですけど
この前の4ヵ月検診ではそろそろ果汁などあげてみましょうと言われました。
どっちなんでしょう?
みなさんはこのぐらいの月齢のときはどうしてましたか?
160名無しの心子知らず:2007/08/19(日) 17:40:07 ID:14boHauL
>>159
私は6ヶ月になるまであげなかったよ。
母乳・ミルク以外の物は6ヶ月以降からってのは、最近(って程じゃないけど)になって言われ始めたから、健診に行った時なんかには結構『進んであげましょう』って言われるよ。
見てる育児書は新しいやつでしょ?
だから違いがあるんだよ。
私個人の意見としては、あげる必要はないと思う。
母乳の場合はいつも違う味になっていて、新しい味に対して抵抗が少ないから特に。
それと、最初に果汁をあげない方がいいよ。
甘い味を覚えて、お茶を受け付けなくなっちゃったりするよ。
基本的には親の自由にするべきかと思うけど、もしそれで避けられる物があるのなら、あげないって決めた方がいいと思う。
161146:2007/08/19(日) 17:46:23 ID:GdG8Z74D
>>151さん
遊び飲みなんてあるんですか!!
噛まれるのも痛そうですね…
まだ相変わらず左パイは遊び道具化してますが、しばらく根気よくやってみます。
ありがとうございました!!
162名無しの心子知らず:2007/08/19(日) 17:50:17 ID:8AOhBUd5
>>159
8ヶ月の赤餅。
私も>>160と同じで6ヶ月まであげなかった。
あげる必要がないと思うから。
しかも、離乳食も6ヶ月からゆっくり始めたからまだ果汁あげてない。
6ヶ月からあげたのは白湯とほうじ茶。
まぁ、6ヶ月前にあげてる人もいるよね。
そこは親の自己責任で。(親でなく赤に影響あるから自己責任って言葉はおかしいか?)
163名無しの心子知らず:2007/08/19(日) 19:08:13 ID:fqsFT5Kv
携帯から失礼します。
今4ヶ月の赤がいます。
午前中はまとまってるときは2時間くらいは寝てくれるんですが、
寝ないときは40分ほど寝て、起きてを繰り返し、
午後は30分寝を2回とか3回とか、ちょこちょこ寝が続いてるんですが、
これは当たり前のことですか?
ある程度まとまってお昼寝してくれるようになるのは、
いつくらいからなのでしょうか。
夜は10時くらいから6時くらいまで寝ています。
ミルクで育ててます。
私が非常に寝付きが悪く、ちょっと寝た隙に私も寝なきゃ、
と思うと、たとえ睡眠不足でもなかなかすんなり眠れず、
赤も動くようになり、散歩にも1時間くらいは連れ出すようになり、
疲れているので、私も昼寝したいのですが、
私が昼寝すると10分後とかに起きるので、
なかなか私が昼寝出来ずに困っています。
ちょこちょこ寝はまだまだ続くのでしょうか。
164名無しの心子知らず:2007/08/19(日) 20:28:43 ID:/P5INBCc
首がすわってない新生児を授乳クッションに寝かせも大丈夫ですか?ベビーベッドよりもこちらで寝かせてる方がご機嫌みたいです
165名無しの心子知らず:2007/08/19(日) 21:20:53 ID:sQWhU8Lv
携帯から、長文で失礼します。赤二ヶ月半です。
生後一ヶ月から乳児湿疹ができはじめ、ひどくなったり、軽くなったりを繰り返していました。(コルテスとアズノールリンデロンVGを処方されていますが、塗るのをやめるとまた出てきます。)
ところが、一昨日から急に頬全体が赤くなり、カサカサして、皮膚が厚くなり、所々皮もむけてきました。なので、いつも通り石鹸で洗って、一昨日からはワセリンを塗っていました。
が、湿疹がおでこや首、耳にまで広がりだしました。何も塗らずに、石鹸で洗うだけにした方がよいのでしょうか?
薬はよくなりますが、すぐにまた症状が出て来てしまうので、あまり使いたくないのですが。
166名無しの心子知らず:2007/08/19(日) 22:15:56 ID:KKVsZ20t
165タン
私の赤@もうすぐ5ヶ月も全く同じ症状でしたよ。
出された薬は違いますが、もう4ヶ月近く毎日薬を塗り続けてます。
でも確実によくなってきています。
出ては治るの繰り返しですが、ピークの頃(3ヶ月頃)に比べると、
頬も柔らかくなってきたし、きれいになってます。

薬に頼りたくない気持ちもわかりますが、もう少し気長に構えてみてはいかがでしょう?
167名無しの心子知らず:2007/08/19(日) 22:22:04 ID:bLoxGX/j
>>163
激しく赤の個性だとしか。
うちの上の子は夜も昼もがっつり寝てくれる子でしたが、
下の子は低月齢のころからほとんど昼寝をしませんでした。
沿い乳で寝かせれば何とか寝るのですが離れると10分もしないうちにギャー。
ちょっとしんどいかもしれないけど、夜まとめて寝てくれるだけマシと思って…
おしゃぶりなんかもだめもとで試してみたら?

>>164
短時間のちょい置き位ならいいかも知れないけど
本格寝のときはクッションとかは窒息や変な格好になって体に負担がかかりそうで心配かも
168名無しの心子知らず:2007/08/19(日) 22:23:27 ID:dP2Car+Z
>>164
授乳クッション大丈夫。
丸まるからか、よく寝るよね。
まあ、できるならば、熟睡したらそーっとベッドに移した方がいいかも。
一日のうち長時間その姿勢ってのもよくないだろうし。
169名無しの心子知らず:2007/08/19(日) 22:36:55 ID:Ysbc2VPE
>>163
子によると思うけど、その夜の10時から6時の間はママはどうしてるの?
一人の時間は赤が寝てくれる時間しかないから、しなくちゃならない事もあるだろうけど
一度赤と一緒に10時くらいに寝てみてはどうかな?
体制を立て直す意味で、8時間も寝れば十分な時間だと。
今は睡眠不足で無意識に午後中も赤を寝かせようとしちゃってるかもしれないし
早い話赤が8時〜9時くらいに寝るというサイクルを意識して
午後中はそろそろあまりお昼寝をさせないようにするのも
夜に貴方がたっぷり眠れる時間を増やすという形で行く方がいいんじゃないかな?
赤にとっても昼夜の区別がついていくと思う。
170名無しの心子知らず:2007/08/19(日) 22:50:31 ID:G9P42Eth
>>140と同じ様な質問なのですが…

赤@8ヶ月男児がビニールのガムテープ3p位飲み込んでしまいました…。
くちゃくちゃ口を動かしていたので慌てて指を口に入れて確かめたのですが遅かったみたいです。ガムテープもウンチに出てきますかね?
171名無しの心子知らず:2007/08/19(日) 23:02:03 ID:sQWhU8Lv
166さん、ありがとうございました。
痛々しいし、完母なので、何か私に問題があるのではと、赤に申し訳なくて。
薬使いながら、様子を見ます。
172名無しの心子知らず:2007/08/19(日) 23:45:12 ID:hqIR5m4A
>>165さん
薬止めると…とありますが、もしかして自己中断してる?
それだけは絶対避けて。
再発が癖になるよ。
止める時期はきちんと医者の診断を受けてね。

下手に薬処方された後で、自己ケアで下手なもの塗ると反応してひどくなる場合もあるから、ケアに関しても医者に相談してみて。
173名無しの心子知らず:2007/08/20(月) 01:13:36 ID:hcGvSPD0
4ヶ月の男の子なのですが…

グズり方が半端なくて困っています。
癇癪持ちというか、イラチというか…
泣き方がもう酷くてキーキーギャーギャー喚きたおします。
私自身もイライラしてきてしまうし、息子もしんどいに違いなくてかわいそうで…
近所迷惑もあるし虐待してるとか思われてそうorz
数日前からひやきおーがんを飲ませ始めましたが、まだ効果が現れるほど日にちも
経ってないし。

もう気が変になりそう。本当に虐待してしまったらと怖くなります。
174sage:2007/08/20(月) 02:47:17 ID:HTlDESfM
>>173
家の場合だけかもなので
あまり参考にならないかもしれませんが…。
私も4ヶ月の男児持ちですが、この間までギャンギャン言ってたのが幾つかの方法で改善されました。
まず、部屋は暑くないですか?
キーキー言ってる時は体が熱くなり汗ばんだりして
それが不快で余計にグズっていたようで
興奮した時は1〜2度、エアコンの温度を下げるようにしています。
あと、一日中抱っこでなだめて疲れ果ててしまい
そのまま布団にゴロンと横になったら、意外にご機嫌に…
体を少し横に向かせて両手をつないで添い寝すると、落ち着くようです。
ついでにおしゃぶりをくわえさせたら、そのまま寝てしまうなんて奇跡が3日続いています。
大変な気持はよーくわかります。
ちょっと手を抜いてリラックスしたら、赤の力も抜けるのかもしれませんね。
175名無しの心子知らず:2007/08/20(月) 07:30:37 ID:3SLR8V3e
>>163
うちの8ヶ月娘、最近やっと午後の昼寝が一回になったところ。2時間くらい。
それまで30分を3回とかだった。
うちはそれでも9時には寝ていたし、夜のねんねには影響してなかったので気にせずそのまま。
そろそろ8時から9時くらいに寝られるようにすると、お昼寝も変化してくるかもよ。
今のままお昼寝をやめるのはかわいそうだから、お風呂を早くして、
8時には暗くした寝室に行くとかから始めてみたらどうかな?
それにしても夜まとまって寝てくれるなんてウラヤマシス。
176163:2007/08/20(月) 08:47:40 ID:rp2pY+Dh
>>167
>>169
アドバイスありがとうございます。
個性ですか…。昼も夜も寝る子もいるんですね。
私が極端に体力ないのかな。
一応12時くらいまでには寝るようにしてるのに、
昼間眠くて眠くて…。
特にお出かけして私が疲れたまま昼間寝ないと、疲れて頭痛がしてくるので、
昼間寝ないとつらいのです。
あと、夜寝る時間をもっと前倒しにしようとしたときもありますが、
そうすると、真夜中の3時とかに起きたりしてしまいます。
真夜中に起きても就寝時間を早くしたほうがいいのでしょうか。
10時くらいに寝てくれると、朝まで起きないので、
ついそのくらいに寝かせているのですが。
177名無しの心子知らず:2007/08/20(月) 08:50:27 ID:rp2pY+Dh
たびたびすみません。
あと、おしゃぶりたまに小さい頃から、やってみてるんですが、
どうもあんまり好きでないようで、ぺっと吐き出してしまいます。
激しく泣いてるときは、
おしゃぶりあげても口を閉じさえしないことも…。
おしゃぶりさせることに抵抗はないんですが、
おしゃぶり嫌いなんでしょうかね。
178名無しの心子知らず:2007/08/20(月) 08:54:40 ID:q1nha8xl
赤9ヶ月なんですが、何をして赤と遊べばいいのか判りません。
高い高いしたり、本を読んだり、グルグルドッカーンしたり
色々試してるんですが、慣れてきたのか反応イマイチです。
1人遊びが上手な赤なので、様子を見つつ放置することも多いです。
お座り・ハイハイまだですが、つかまり立ちしそうなので
立たせたり、お座りさせてあやしていますが、これでいいのかなーと。
皆さんは何してあそんでますか?
179159:2007/08/20(月) 09:06:32 ID:K+vHk1Ut
>>160>>162
果汁あげたのはちょっと早かったかな…。
でも早めに聞いておいてよかったです。
6ヵ月すぎるまで母乳やミルクでのんびりいこうと思います。
ありがとうございました。
180名無しの心子知らず:2007/08/20(月) 09:42:49 ID:Ct9kfrq7
>>176
カアチャンは12時就寝の6時起床? それじゃ眠いの当たり前じゃない?
私もあまり昼寝はできない質だから、夜は10時台には布団に入るよ。
12時まで起きてたら多分翌日はなにもできないと思うw

家事は赤を多少泣かせても昼間のうちに全部済ませとく。
赤が寝てから家事してたんじゃ、自分の睡眠時間がどんどんなくなるよ。
181名無しの心子知らず:2007/08/20(月) 10:13:37 ID:32iPEg5I
赤@6ヶ月です。
3,4日前から声が枯れてしまいました。
先週実家に行った時にずっと泣いていたからか、エアコンを夜もつける
ようになって乾燥したからなのか(今は加湿器をつけていますが)
ハスキーな声+カスレ声で奇声をあげたりしています・・・
特に熱もなく機嫌もよいのですが、ほっておいたら治るでしょうか?
聞いてるとなんだが可哀相なのですが・・・
182名無しの心子知らず:2007/08/20(月) 10:18:30 ID:32iPEg5I
>>173
うちはとにかくギャーギャーなると余計に興奮するようなので
窓の外を見せたり、ベランダに出たり、その場でぐるぐる回ったり(赤は目がまわる
のか大人しくなる)、スクワットすると一瞬泣きやむというか落ち着くので
それからゆらゆらを開始→また泣くと上記を繰り返すとそのうち寝ました。
ご参考までに。
183名無しの心子知らず:2007/08/20(月) 10:29:13 ID:iPGzWohC
赤@8ヶ月ですがここ3日くらい、離乳食のときに
おかゆを泣くほど拒絶するようになりました。
おかず(肉魚系)はもっともっとちょうだいという感じです。
でも濃い味付けには全くしていなくて4食分の量に醤油2滴くらいなので
問題ないと思うのですが、どうしたら良いのでしょうか?
おかゆは無理にでも食べさせた方が良いのでしょうか?
184名無しの心子知らず:2007/08/20(月) 10:29:54 ID:LmncH31s
4ヶ月、完母ですが、母親がお菓子などで結構多めに脂肪をとったら、
母乳の成分は極端に高脂肪になるんでしょうか?
お菓子に依存してしまう…。
185名無しの心子知らず:2007/08/20(月) 11:13:47 ID:iRWqW65o
>>183

うちもそんなことあったなぁ。
なんとなく食べたくない気分なんじゃないかな〜
うちは手掴みの時期だったから、丸めておにぎりにして自分で食べさせたり、
青のり・ゴマ・きざみのりを混ぜて味を変えたり、
あとは麺類・パン・ジャガイモに代替えしたりした。
そのうちにまた食べる様になったから、
様子見てもいいと思うよ。
186名無しの心子知らず:2007/08/20(月) 11:14:29 ID:EdjoyEWU
>>183
食べむらが出てきたのかもしれないですね。
今までとても良く食べていた食材を急に嫌がるようになったりするのは良くあることです。
おかゆを嫌がって食べないようなら無理に食べさせず、しばらくはパン粥や柔らかく煮たうどん
ジャガイモやバナナなど他の食材で炭水化物を補えばいいですよ。
きっとそのうちまたお米も食べるようになると思いますよ。
187名無しの心子知らず:2007/08/20(月) 11:39:18 ID:9uPGfZFE
>>176
しばらくは自分の体力と都合に合わせての
赤の就寝でいいんではないかな。(極端に遅すぎるわけでもないし、
のちのち修正できそうだし)
人それぞれ、良い様にやっていけばいいと思うよ。

しかし我が家は夜は2時間おき授乳、昼寝も2回×30分のみ@八ヶ月
だから激しくうらやましい。

>>181
のどがはれていないか、いちど病院で診てもらうと
安心できるかも。
188107:2007/08/20(月) 12:40:34 ID:kLX0IkJi
>>113
お礼遅くなってすいません!

数サジでそんなに!w
腸内環境がめまぐるしく対応しようとしてるのでしょうか。
昨日からやっと回数が落ち着いてきたような感じなので様子見てみます。

ありがとうございました〜
189名無しの心子知らず:2007/08/20(月) 13:48:20 ID:SNz6Pjya
ここで以前話題になってたけどうちも新幹線3時間
電車1時間の距離の義実家へ行き赤が熱出しましたorz

義母とは色々ありましたが遠距離のため何とかうまく行ってるつもりです。
でも基本的に嫁嫌いなところがあり、赤がまだ熱がある状態だったのに
翌日から予定がいっぱいで忙しいとアピールされてしまい
熱が下がるまで泊めてと言えず熱のある子を新幹線で連れて
帰ってきてしまいました。
なんだかんだ言っても悪いのは自分で母親失格だと落ち込みまくりです。

気軽に「もう一泊泊めて」と言える関係でない限り
義実家へ赤を連れて行くのはやめた方が良いなと思いました。
色々気を遣ってしまうしいつも通りに過ごせないので
赤には負担になって熱が出てしまったような気がします。

190名無しの心子知らず:2007/08/20(月) 14:19:34 ID:bhqqfQsJ
>>189
困ったであろうことは何となく解るんだけど、夫の様子も全く書かれてないし
赤の月齢も、熱が何度まで上がったかとかも書いてないので、「何となく」しか
感情移入できないし、他人の参考にもならない。お疲れ様。
191名無しの心子知らず:2007/08/20(月) 14:40:34 ID:VlowLDgC
>>184
母が食べたものは赤も食べたと言って良いほど影響しますよ。
高脂肪のものはパイ自体にも良くない(詰まりやすくなる)し、
赤はそれで湿疹が出たりすることもあるよ。しかも一度その湿疹出来ると高脂肪パイ飲み続けている限り治らないよ。
そして皮膚科の先生に食生活を見直せとがっつり言われるよ。

何か別な事にそのエネルギーを費やした方が良いよ。
甘いものは家にあると絶対食べちゃうから、絶対買わないようにするとかしないとダメかも。

でも赤に影響したって食べたいものは食べたい!!と全然気にしない人もいます。
だから自己判断でドゾ。
192183:2007/08/20(月) 15:01:24 ID:iPGzWohC
>>185>>186
食べむらってあるんですね。
今日は肉じゃが作るので赤には茹でたジャガイモを食べさせようと思います。
ありがとうございました。
193名無しの心子知らず:2007/08/20(月) 15:05:50 ID:SNz6Pjya
>>190
ごめんなさい。
私が書きたかったのは義実家の人たちの赤に会いたい気持ちや
お披露目目的だけで遠距離なのにわざわざ赤を
連れてかえるのは良くないなぁと言う事です。
よほど親しく何でもいえる間柄で無い限り。
解りにくくてすみません。

ちなみに旦那はボケなので何の役にも立ちませんでした。
今冷戦中です。
でも自分が悪いし、なんとも言えない心境になり
書き込みしました。

赤はもう熱は下がりましたが39度超えて救急へ行き
今日は朝から掛かりつけの小児科に行きました。
もう治ってるそうですが赤には申し訳なく思ったのです。
194名無しの心子知らず:2007/08/20(月) 15:44:29 ID:WxG/aQA2
>>193
私はあなたの言いたいことわかったよ。
そして、赤が小さいことを理由に、遠方の義実家に行かなかった
ことでちょっと罪悪感を感じていたんだけど、
「行かなくて正解だったんだ」ってほっとしたw

熱出すのをわかっていて連れて行ったわけでもないんだし、
もしかしたら義実家へ行ったのが熱を出した原因じゃないかもしれないし、
あまり気に病まないでね。
でも、旦那の再教育はガンガレ!!
195名無しの心子知らず:2007/08/20(月) 16:06:54 ID:z4PYktzC
>>184
赤10ヶ月ですが、これまでお菓子を食べても揚げ物を食べても何でも
赤も私(パイ)も何一つ困ったことはないので普通に何でも食べてます。
赤さんと母の体質や体調もあるだろうし、
何か変化や悪影響の兆しがあったらその点を変更しよう、でいいんじゃないかと思う。

じゃなきゃ総母乳育児ママンのトラブルや病気を気にしなきゃいけなそうで、病気になりそう…
196176:2007/08/20(月) 16:22:15 ID:rp2pY+Dh
>>175
>>180
>>187
ありがとうございます。
なんか今日はいつにも増して、短時間昼寝ばかり…。
眠いからとぐずり、数十分かけて寝かしつけても、
10〜15分ほどで起きる…。
当然私も寝られずフラフラです。
腕枕、ラッコ抱き、スリング、何をやってもこんな感じで…。
うちには猫がいるので、寝た時に鳴かれると、赤も起きてしまいます。
あと暑いからエアコンかけてますが、
エアコン本体から、時々ビシッ、バシッと音がしたり、
家が時々ミシッと言ったりして、それだけで起きてしまう事も…。
今まで8時くらいにお風呂入れてた時もありましたが、
そうすると3時くらいに起きてしまって…。
1時間ずらすだけで、朝も3時間長く寝てくれるので、
今の時間帯に寝かせていますが、もっと早くしたほうがいいのかな?
朝8時だの9時だのに起きちゃって困るとかにならないなら、
これでもいいかと思ってたんですが、マズいですか?
197名無しの心子知らず:2007/08/20(月) 16:25:12 ID:CLdeOpk9
赤@7ヵ月半
離乳食でサツマイモをあげると日に2回のお通じが3日くらいなくなります。
サツマイモってむしろお通じをよくする物だと思ってたんだけど、
というかググっても便秘に良いとしか書いてないんだけど
摂取方法に注意点とかありますか?
198名無しの心子知らず:2007/08/20(月) 18:06:28 ID:f+Q/58Ce
>197
食物繊維は便を硬くするって難点もあるからね。水分をぐんぐん吸ってしまう
水分や油分と一緒に上手に食べる分には、健康にも腹持ちもいいし便利なメニューだよね
199名無しの心子知らず:2007/08/20(月) 18:55:14 ID:aIj5hNvE
>>198
197です。
ということは、母乳以外水分補給を受け付けないうちの子の場合
芋に対して水分が足りてないのかもしれないですね。
いつになったら水やら麦茶やら飲んでくれるようになるのだろう・・・orz
どうもありがとうございました。
200名無しの心子知らず:2007/08/20(月) 19:29:03 ID:7c55R2xS
赤8ヶ月
身体的理由により離乳食の開始が人より遅れて
スタートしてやっと1週間経ったところ
でも凄く暴れて泣くんです
まだ初期1回食なので米粥と野菜スープをあげているのですが
暴れっぷりが凄くて、米粥があちこち飛び散ります
ミルクの期間が長かったせいで抵抗も一層のものだと思うのですが
初期ってこんなものなのでしょうか?
それともうちの赤だけが泣いてるのでしょうか?
今は、泣いていても「美味しいよね」と言いながらパッパッとあげています。
ミルクは今までと変わらず160飲みます
201名無しの心子知らず:2007/08/20(月) 20:00:07 ID:BmXTic81
6ヶ月の赤です
今まではほとんど泣くいたりぐずったりする事がない
非常に育てやすい手のかからない赤でした
しかし2〜3日くらい前から急によく泣くようになりました
例えば、着替えさせる時泣き叫び
昼寝から起きて私の顔をみては泣き
わけわからず泣き…
たいてい抱っこすれば泣き止むんですが
抱っこで泣き止むという事は具合悪いわけではないですよね?
熱もないし食欲もありますし

どうしたんでしょうか?
あまりにも急でびっくりしています
202名無しの心子知らず:2007/08/20(月) 23:06:28 ID:VlowLDgC
>>200
食べ物飛び散らかすのは初期だけじゃなくずっとそうだよw
でも泣いたり暴れたりは、まだ慣れないから食べたくないか、お腹が空きすぎている可能性も。
そういう時はあまり無理にはすすめないで。

まずは慣れる事を目標に、機嫌の良い時間帯に好きそうなものだけあげてみても良いかも。
親も一緒に食べると釣られてくれる事もあるよ。
他のものも食べたいって欲求が徐々に出てきてから始めるのでも大丈夫だよ。


>>201
3ヶ月や6ヶ月は赤が急に成長する時期。
そういうときには急にぐずりだす事があるよ。
だんだん赤が自己主張できるようになっている証拠です。
試行錯誤しながら付き合うしかないかも。
歯が生える時もむずがゆい、背が伸びる時も関節が痛い…
成長する時はそういうものだと、大変だけどおおらかにとらえたら少し楽かも?
203名無しの心子知らず:2007/08/20(月) 23:20:11 ID:dQ00uA5y
>>200
初めから泣いてるのかな。
ご飯は楽しくないと苦痛だから、嫌がったらそこでスッパリ終わりにしたら?
6ヶ月でスタートしたけど8ヶ月より不器用で動かないから、そこまで苦労しなかったな。
食べさせる姿勢やお粥の固さを工夫してみるといいかも。
うちは立ってるとよく食べるよ orz
204名無しの心子知らず:2007/08/20(月) 23:34:29 ID:V7LyaOHy
>>201
うちの6ヶ月赤もなんだかぐずぐずしているよ。
今、寝かしつけに苦慮して、ようやく寝た後に「0歳児の心の秘密がわかる本」と
いうのをちょっと読んでたけど、6ヶ月の子が難しくなるのは当然なんだってさ。
6ヶ月くらいの赤ちゃんは、身の回りの世界が変化していることに気がついて、
不安になってちょっとしたことでも不機嫌になって泣き虫になって神経質になって
扱いにくくなるらしいよ。でも、抱っこしてあげたり、一緒に遊んでれば、赤ちゃんが
泣いて甘えることも少なくなるでしょう、だってさ。

あまり期待しないで何となく買った本だったけど、結構細かく書いてて面白い。
そして、うちの赤だけのことじゃないんだなぁ、と思えて気楽になった。
205200:2007/08/20(月) 23:52:46 ID:7c55R2xS
>>202 >>203
レスありがとうございます。
初めから、それもお粥を口につけるだけで手でスプーンを払い落としたり、
暴れ泣きします。
野菜スープはまだ飲んでくれる時もあるのですがお粥は全然だめです。

身体的理由があったとはいえ、人よりスタートが遅れたぶん
気ばかり焦ってしまって、「早くみんなにおいついて」と食べて欲しくて
無理矢理押さえつけて口に入れてたり・・・。
でも、レスを頂き、冷静になって考えてみると、自分だって
嫌いなものをそんな風に食べさせられたくないな・・・と反省しました。
こんなことすら判らないなんて情けないです。
お粥が嫌なら、野菜スープをメインにすすめていきたいと思います。
いずれ食べてくれる日を夢見ながら、マターリと進めていきます。

レス頂いて気持ちが落ち着いてきました。
ありがとうございました。
206名無しの心子知らず:2007/08/21(火) 00:32:43 ID:l8UF3aEy
>>204
>>201ではありませんが赤6ヶ月半で6ヶ月になった頃からぐずりが
ひどく、参ってました…。何しても泣き止まず、暑さもあり毎日イライラしていましたが、
この時期にはある事だって分かって気が楽になりました。
これも成長してる証ですね!
207名無しの心子知らず:2007/08/21(火) 00:36:34 ID:QpZEGOK4
カユいよカユいよ〜ダニがいるよ〜
という訳で、畳にダニがいますorz
赤ちゃん(生後1ヶ月)は、畳に直接ベビー布団を敷いて
床に寝かせています。(ベビーベッド置くスペースなし)
母の私がダニにさされまくりなので、明日にでも
タタミダニアースを買って畳に刺して噴霧する予定。。。
3日に1回しか掃除機かけてなかったからかな…
208名無しの心子知らず:2007/08/21(火) 00:55:22 ID:z5p1m2tZ
>201
子がお母さんの顔を見て泣いたりするのってきっと、お母さんが傍にいてくれて安心するからじゃないかな〜?
私の息子は現在、9ヶ月なんだけど眠りから覚めて私の顔を見ると甘えた様に急に泣き出すよ!
私は可愛いなぁって割り切ってるけど。
何でもプラス思考にいかないと!!
今まではそんなに手のかからなかった子でも今の時期から急に夜泣きが始まる子だっているし、人見知りする子だっているし、その子その子で個性なんだよね。特に人見知りする時期に入れば尚更、ママじゃないとダメっていう事になってくるし…。 
頑張って!
大変な時期も今だけだと思って逆にenjoyして下さいなww
209名無しの心子知らず:2007/08/21(火) 01:07:30 ID:lWnFa/Ym
>>201です
レスくださった方々ありがとうございます!
成長の証なんですね!
確かに気に入らなかったり思い通りにならないと泣きます
特に今少し風邪気味で毎朝鼻水吸い機やると
ギャン泣き→機嫌損ねてしばらく怒る
毎朝これがしんどいです
自我が芽生えてきてるんですね

>>204さんの本いいですね!
私も買おうかな

最近「ま」が言えるようになり
「マンマンマー!」と泣きます
それがどうも「ママー!」に聞こえてちょっとうれしいです
210名無しの心子知らず:2007/08/21(火) 01:12:17 ID:KGEoExk9
>>201
うちも手のかからない子だけど
6ヶ月の時そういう事があったよ〜

うちはすっごい甘ったれになって
ギャン泣きされてまいった。
でも、3日ほどでいつもの通りになり
ズリバイが出来るようになった。

まぁ、小さい身体で色々な変化が起きてるんだから
そんな事もあるんじゃないかな〜
211名無しの心子知らず:2007/08/21(火) 02:53:20 ID:bPFNoL6Y
右の太ももにチクーッと痛みを感じ、嫌な予感がしたので布団をひっくり返し探すこと5分。
出て来たよ、10センチほどのうねうねしたムカデ!!
慌てて退治し、赤@1ヶ月の身体をチェック。見るところ大丈夫そう。

恐怖と痛みで目が冴えてしまった。やられたのが赤じゃなくて良かった…。


虫対策、みなさんはどうされてますか?
212名無しの心子知らず:2007/08/21(火) 09:39:09 ID:XjoQYBAm
>>211
私はペットいないのに家にノミが大量発生したよ…
原因は、居間の換気扇の外フードにあったスズメの巣でした。

私だけ30箇所以上も刺され…
泣きながら2〜3回バルサンしたけど全く効かなくて、結局巣の撤去と部屋のノミ駆除を業者にお願いしたよ。

それからは平和な日々…でも今も2mmくらいの黒いゴミを見ると過剰に反応してしまいます。
ムカデも怖いね。
私は家の回りの草取りと家中の掃除をマメにするようにしています。
213名無しの心子知らず:2007/08/21(火) 10:23:04 ID:aOauOeX3
赤7ヶ月です。最近、ぐずりが激しくいつも離乳食をあげていた時間に大泣きするので、パイあげてしまいます。なので、その1時間後位にあげるようになってしまいました。時間がバラバラになったら駄目でしょうか?まだ1回食です。
214名無しの心子知らず:2007/08/21(火) 10:28:59 ID:jZ5owZlt
赤@9ヶ月です。
みなさんのおうちの赤さんは、親が夕飯を食べる間、どうしてますか?
今まではバウンサーで機嫌良くユラユラしていたのに、つかまり立ちができるようになって、
バウンサー嫌いになってしまいました。
なだめすかしながら超速で食べていますが、「バウンサー出してーー」と絶叫します。
離乳食は2回食になったばかりで、保育園で食べています。
夕方はミルク、親がごはんを食べる前に与えます。
満腹なのに我々がモグモグしているのを見ているうちに、自分も食べたくなる様子で落ち着きません。
昨日、ためしに赤ちゃんせんべいを1枚与えたところ、モグモグして大人しく座っていました。
今後の方針としては、
1.毎回、赤ちゃんせんべい等を与える
2.赤が寝てから(9時半頃就寝)ゆっくり食べる
3.父母が交代で食べる
の三択かなと思っていますが、参考までにみなさんがどうしているか教えて下さい。
215名無しの心子知らず:2007/08/21(火) 11:07:42 ID:xXCYe6rZ
>>211
 うちはアパート1階で山が近いのでムカデがよく出ます。

 現在、赤@3ヶ月で、旦那は前世は虫か!と言う位殺虫剤を
嫌うので、里帰りから帰ってくるまでの間にもムカデ用バルサンが出来ず、
今は窓を網戸無しでは開けないようにして進入を食い止め、赤に無害と
言われている木酢液を外壁にまいています。(炭臭くなりますが。)
 そのおかげか、今年は家の外ではムカデを見ましたが、家の中で見かける
事は今のところありませんよ。
 うちはしていませんが、ムカデ除け用の蚊帳もあるそうです。
216名無しの心子知らず:2007/08/21(火) 11:08:22 ID:VlsUXtPY
>>214
うちの8ヶ月の場合は2と3の両方だよ。
旦那が早く帰ってきたら 前半食事→赤風呂&就寝→後半食事の続き&酒
のときもあります。

鍋物が食べたいときは寝かしつけてからにしてます。
217名無しの心子知らず:2007/08/21(火) 11:52:25 ID:bPFNoL6Y
>>211です。
あれから一時間後、また他のムカデに腕を3ヵ所やられて目をさまし、結局他の部屋に避難した有様です。
二匹も立て続けに出てくるとは思ってもみませんでした。
幸いムカデの毒に強かったみたいで、腫れもひきました。

>>212
スズメの巣が原因でノミの大量発生ですか…バルサンも効かないなんてよっぽどですよね。赤ちゃんは大丈夫だったみたいで良かったです。

>>215
ムカデ用蚊帳なんてあるんですか?是非購入したいので見に行ってみます。
赤が産まれる前に家の周りに薬を撒いたんですが、雨で流れたのか効果はあんまりorz
218名無しの心子知らず:2007/08/21(火) 12:06:50 ID:lwv6zmV5
今4ヵ月なんですが、
子が寝ているとき、ちょっとの物音にも私が神経質になり、
ピリピリしてしまってます。
いつ起きるか気が気じゃなくて。
経験したことないけど、まるで戦時中みたい。
いつでも飛び出していけるように、服着て寝てます、みたいな。
なんか神経がピリピリしてるの感じます。
起きたらあやせばいいと思ってはいても、
ちょっとでも私が休みたくて…。
こんな状態、やっぱり異常なのかな?
219名無しの心子知らず:2007/08/21(火) 12:28:27 ID:rMV1Iclf
5ヶ月赤
ここの所ずっとぐずってます。
夜も一度寝て一時間ほどすると泣いて起きる。
朝方も4時ごろに泣いて起きる。
それまでは夜は10時寝て朝6時に起きるという生活だったのですが
急に飲む量も減ってぐずり始めたので何が原因なのかわからず
だんだんイライラしてばかりになってしまいました。
どこか悪いのかとも思いましたが特になんでもない様子。
この時期の赤ってこんなものなんでしょうか?
220名無しの心子知らず:2007/08/21(火) 12:37:01 ID:n1M22Jyn
>>218
そんなもんだよ。赤ちゃん産んだ時の雌の本能だw
とはいってもそういう状態が続くと体が疲れるから適度なリラックス方法見つけるといいよ。
お茶飲んだり普段使わないような筋肉をほぐす体操してみたり。
私の場合は足のマッサージ受けに行ったらそれ以降だいぶ楽になったかな。
221名無しの心子知らず:2007/08/21(火) 12:42:48 ID:UYs3JEGc
臍の緒って気持ち悪いし取っておいても使わないし・・・
という不謹慎な気持ち満開だったせいか

なくしたorz

ケースくれない産院なので上の子の時はティッシュに包んで持って帰り
今回は、ケース用意してたけど退院当日に風呂で取れてふやけまくってたので
やっぱりティッシュにくるんで帰り
目についたら嫌なので棚の目立たない場所にティッシュに乗せて乾かしていたら
自分か家人が間違えて捨てたらしい。
要らないとはいえ、なきゃないでなんかかわいそうな気も。

こんなアホな母ちゃん他には居ないと思うけど・・・いませんか?
222名無しの心子知らず:2007/08/21(火) 12:48:47 ID:8grZPlM5
>>214
うちは2です。
旦那が夜勤で、夜は娘8ヶ月半と2人なのでそうせざるを得ないんだよね。
7ヶ月半くらいからつかまり立ちと伝い歩きするようになって、とてもじゃないが食べてる気がしなかったので
娘が寝てから食べてます。その方がゆっくり食べられるしね。
223名無しの心子知らず:2007/08/21(火) 12:50:09 ID:e+X63c6f
172さん、ありがとうございました。
もう見てないですかね。御礼が遅くなってすみません。
224名無しの心子知らず:2007/08/21(火) 12:55:10 ID:bUw1IbEh
>>218
3歳児と0ヶ月赤がいます

一人目のときは218さんとまったく同じ状況でしたよ
赤が「ひっ」と一声発しただけでびくびく、ぴりぴり
とにかく神経過敏になっていました
初めての育児ではほとんどの人が同じような状態では?
異常でもなんでもないですよ〜

でも、このピリピリ状態がず〜っと続くと疲れちゃうので、ダンナさんが
休みの日にはダンナさんに赤を預けて、一時間でもいいから一人でお出かけしてみては?
赤と離れる時間を作るのって大事だと思います

ちなみに二人目が生まれた現在は赤が少々泣いても全然平気です
ずいぶん神経が図太くなりました(^_^;)
225名無しの心子知らず:2007/08/21(火) 13:50:39 ID:xXCYe6rZ
>>217
ムカデ用の蚊帳はネットで見ました。
http://www.anmin.com/kaya/mukade/

 ムカデは家の中で一匹出るとなぜかもう一匹いる事が多いように思います。
つがいかな?家の中で一匹見つけたら数日は要注意ですよ。

 外に撒く薬は、雨で流れて効果がなくなるので定期的に撒くほうがいいそうです。
226名無しの心子知らず:2007/08/21(火) 13:53:08 ID:gfqpZy81
>>219
その時期になると、よくある事みたいだよ。
うちもそうだったし、ここでもよく見かける。
30分間隔でレム睡眠とノンレム睡眠との入れ替わりの時に起きちゃうとか
赤ちゃんの睡眠から大人の睡眠に変わる時期だから
って回答が出てたような。違ったらスマソ。

うちはもうすぐ11ヶ月だけど、6ヶ月頃から夜中何度も起きるようになり
朝までぐっすり眠れる日を夢見つつ、何度も何度も起こされる日々です。
大変だけどお互い頑張ろう。
227名無しの心子知らず:2007/08/21(火) 14:15:43 ID:KdQDoy3S
>>225
ムカデは1匹見たらもう1匹いると思えって言いますね。

それからムカデに緑茶かけると死んじゃうので、殺虫剤使いたくない場合は
出がらしのお茶でも用意しておくといいですよ。

周期的に出る場合は、家の周りの湿った場所に集まっている可能性がありますから、
そういう場所を見つけて対策した方がいいです。殺虫剤を使い続けてもきりがないし、
他の生物にも悪影響があります。

・木を切って日当たりを良くする
・漏水や側溝のつまりを直す
などで改善できる場合もありますから。
228名無しの心子知らず:2007/08/21(火) 14:19:57 ID:xXCYe6rZ
>>221
 …アホな母ちゃんならここにもいるよノシ

里帰りをしていた時、赤@生後9日目に沐浴中に臍の緒が取れて
乾燥をさせていたら、風で飛んで落下し、実家で飼っている犬に
食べられてしまいました。悔しくて泣きそうでした。

うちの場合は、産院で「最近はオムツと一緒に間違って捨てて
しまったり、沐浴後に気づかずにお湯と流してしまう事が多いから」
と産後にスペアーを保管してくれてくれたので、臍の緒は手元にありますが。

229名無しの心子知らず:2007/08/21(火) 14:25:27 ID:YgdEJ272
赤@あと一週間で4ヶ月

皆さん日中は赤をどういう場所に転がしてますか?
ベビーベッドの上っていう人が多いのかな?
うちはフローリング→パズルマット→薄いラグ→固綿敷布団の上に転がしてるんですが、
首すわり完成一歩手前の今寝返りブームで、うつ伏せになるとかなり首を持ち上げるものの、
長持ちせずにガクッと床に崩れ落ちてしまいます。
この時「ゴンッ」っと結構な音でおでこor鼻をぶつけてるようなので困ってます。
いつも「ふえ〜」と半泣きのような声を出す程度で、激しく泣いたりはしませんが、見てると痛そう。
しかも寝返った拍子に敷布団からはみ出てラグの上で崩れ落ちるので余計に…。
自分でも試しにやってみたんですが、結構痛かったです。

1.長座布団でも買って敷布団と連結させ、柔らかい部分を増やす。
2.いっそのことちょっと固めの大人用敷布団を敷く。
3.赤を転がして家事をするのは諦めて監視に専念。その都度クッションになるものを当ててやる。
4.フローリングの上じゃない限り放置。

対策としてはこんな感じかなーと思うんですが、皆さんはどういう対策をとられてるんでしょう?
何かいい方法があったら教えてください。
230名無しの心子知らず:2007/08/21(火) 14:27:39 ID:sNJCDxS9
>>221
ノシ
仲間がいた(ノД`)
うちは産院で箱をもらってしっかり入れたにもかかわらず
里帰りだの模様替えだののどたばたでどっかいっちゃった。
その後けっこう部屋中ひっくり返す機会もあったんだけど全然見かけません。
自分も必要性を感じない質なので,まいっかって思ってますが
ときどきやっぱりゴメン赤って思うときもある。
231名無しの心子知らず:2007/08/21(火) 15:40:47 ID:aOauOeX3
完母ですが、サプリメントのコラーゲンて飲めますか?
232名無しの心子知らず:2007/08/21(火) 16:23:43 ID:KGEoExk9
>>229
うちはフローリングの上に薄いラグで
その上に赤用布団を置いてた。
寝返りすると落ちちゃうんだよね・・・

でも、頭ぶつけたときの音は大きいけど
思ったより痛くないようで放置してました。

そんな訳でうちは4番。
233名無しの心子知らず:2007/08/21(火) 16:24:20 ID:WZhWUsgM
赤@5ヶ月半です。
昼寝は午後1回(1H程)、20時〜7時の睡眠中2度授乳です。

今まで添い乳で寝かせていたため、その癖がついてしまい、
パイをモグモグしながらでないと寝付いて行けないようになってしまいました・・・
昨日ついに下の歯茎から歯が出てきたので、虫歯にならないように
眠らせるための添い乳をやめることにしました。
そうしたところ、昨日の昼はワアワア泣いたら目が冴えてしまったようで昼寝せず、
今朝は4時過ぎに起きてそれから寝ませんでした。
赤を眠らせてあげられなかった自己嫌悪と、眠たさで、朝から別室で寝ている夫に八つ当たり。
今日の午後は疲れに負けてダラダラ添い乳で一緒に昼寝をしてしまい、また自己嫌悪。

添い乳寝を克服した方いらっしゃいましたら、アドバイスをいただけますでしょうか。
また、夜間の授乳の後、白湯を飲ませたりガーゼみがきなどしていますか?
ヘタレで恥ずかしいのですが、パイを飲み終わって寝ていきそうな時に
みがいたり、白湯を飲ませたりして赤の目が冴えてしまったりしないか心配で・・・
234名無しの心子知らず:2007/08/21(火) 16:36:28 ID:bPFNoL6Y
たびたびすみません。

>>211です。
ムカデ対策いろいろと情報ありがとうございます。

念のため産婦人科に電話すると、母乳を3日ほど止めるよう言われました。
完母でミルクの準備も全くしておらず、慌てて一式そろえ手際が悪いため赤をギャンギャン泣かせてしまって辛いです。

みなさんも気をつけてくださいね…
235名無しの心子知らず:2007/08/21(火) 17:35:41 ID:QpZEGOK4
自分はミルクの準備1分以内でできるよ〜
母乳で育てたかったのに、ミルク楽すぎ。
おかげでミルクに頼りすぎて母乳が出なくなりつつある…
こんな予定じゃなかったのにorz
236218:2007/08/21(火) 17:37:45 ID:lwv6zmV5
>>220
>>224
レスありがとうございます。

結構みんな同じなんですね。
なんか私、相当神経がやられて、
ヤバくなってるのかと思ってました。
寝てるはずなのに、動く気配がしただけで、
私の全身が耳になったみたいにピリピリしてしまって、
一日中戦闘態勢みたいな感じ…。いつ敵が来るか、みたいな。
ちなみにこれでも、旦那休みの時はみてもらったりしてるのに、
ダメですねorz
実家が毒で、実家で息抜きが出来ないから、
旦那の長期休み(お盆&正月休み)まで、息が抜けないと、
勝手にピリピリしておりました。
旦那も普段休みが週に1回とれるかとれないか、
という感じで、本当に一人で育児してる感じ…。
いや、そんな人たくさんいるんでしょうが。
うちの近所に、週3くらいは実家に帰ってきてる人んちがあって、
普段は、一人で育児をしてることを、そんなに気にならないのに、
車を見かける度、いいなー、また来てるのか、とため息…。
私追い詰められてるのかな…。
237名無しの心子知らず:2007/08/21(火) 18:22:35 ID:g0VIcC/k
>>236
神経ピリピリしちゃうよね。
私も赤がベッドの中で身じろぎしただけなのに、目が覚めちゃったりしたな。
でも、そうやって気づいたんだから「息抜きしよう」と意識するのも効果あると思いますよ。
赤さんが泣いて、ミルクでもオムツでもなく他に原因がなかったら「今は泣きたいのね」と五分くらい
泣かしちゃうとか、一日何回かの授乳の時、一回だけ好きな雑誌を見ながら授乳しちゃうとか、
掃除を一日おきにしちゃうとか、手を抜けるところは手を抜いて、ね。
少しでも休んでください。
238名無しの心子知らず:2007/08/21(火) 19:04:29 ID:XjoQYBAm
>>221
臍の緒なくしちゃった人もいるんだね…。
私はあるけど砕けた。というより砕いちゃった…orz

生後3日目の朝、臍の緒が取れて床に転がっているのに気づかず、思いきり踵で踏んだ…
こんなに早く取れるとは思わなくて全然意識してなかったよ。
産後ブルーの中、カアチャン泣きながら拾ったよ。
気づくのがもう少し遅かったら、掃除のオバチャンに持っていかれるところだった。
239229:2007/08/21(火) 20:12:13 ID:YgdEJ272
>>232
そっか、大げさな音がするだけなんですね。
確かに本当に痛かったらギャン泣きしますよね。
様子みつつ4番でいこうと思います。
ありがとうございました!
240名無しの心子知らず:2007/08/21(火) 20:35:26 ID:cIsa0Yto
>>236
うちも同じですよ!
夜は大きな音がしないように静かにして、
赤ちゃんの部屋に明かりが漏れない様に、他の部屋も
暗くしてたら、旦那に戦時中か!!とビックリされました。
あまりにも気になると相談したら、お母さんは子供守る為に
本能なんだな・・と言われて納得しました。
私もほとんど赤ちゃんと二人で過ごす事が多いです。
もう少し育てばこんなに気にしなくてよくなると思います。
それまでノンビリ頑張りましょうね。
241名無しの心子知らず:2007/08/21(火) 20:55:53 ID:aOauOeX3
>>236
私もです。泣かせたくないと言う思いから、寝ると物音立てない様に忍者のような生活です。外から音がしようものならキーッ!って感じです。選挙中は辛かったな。同じ様な人がいて良かったです。
242236:2007/08/21(火) 23:23:20 ID:lwv6zmV5
>>240
>>241
ありがとうございます。
なんだか、みんな同じなんだなって、ちょっと安心しました。
しかし、>>240さんの「戦時中かとびっくりされた」には、
その様子を想像したら、ちょっと笑ってしまいました。(ごめんなさい)
うちも特に昼間は、外の音がすごく気になります。
犬を飼ってる家が多いのと、近くに幹線道路が通っているので、
クラクションを鳴らすトラックとか、やたら犬が鳴き出したりすると、もう冷や汗ものです。
旦那には「赤ん坊だって生きてるんだから、寝返りもするし、
寝てるときに動きもする」と言われて、それもそうか、と当たり前なことに気づいた次第です。
でも、こんなに赤ん坊に眠ってもらいたいと思う自分は、
ちょっと母親として、どうなんだろうと思ってしまったり…。
自分が異常なのかと思い、病院へ行った方がいいのかもしれない、とまで思いました。
まさか私の他にも、戦時中みたいな生活をしてる人がいるとは思わなかったので。
でもちょっと上の方で、6ヶ月頃に赤ちゃんの睡眠と大人の睡眠が入れ替わる頃、
と書いてる方がいたから、その頃から少しずつ眠りが深くなるのかな?
>>237
ありがとうございます。すでにいろいろ手抜きはしてる生活なので、
きっとこれでつらいとか言ったら、
「さすがにそれは堕落しすぎ」と言われるレベルかもorz
家は一戸建てだし、ペットもいて、なかなか掃除の手抜きも難しいけど、
結構テレビもつけてるし、ちょっと罪悪感が…。
子に悪い影響が出ないかと思いつつ、
これ以上私の娯楽を奪ったら、私どうなってしまうのだろうと思うと、
なかなか手抜きにも踏み切れなくて…。
正解はないから、どこまで譲るかは難しいとこですね。
243名無しの心子知らず:2007/08/22(水) 00:13:35 ID:SucaYoqM
>>233
うちのは4ヶ月で歯が生えて、1歳過ぎまで沿い乳してたけど
4歳の今、虫歯はないよ
寝た場合は何もしなかった。昼間にナップでふいたり
キシリトール入りのタブレットを食べさせたりはしてみたけど

人によるとは思うけど、無理やり沿い乳止めなくてもいいのでは?
244名無しの心子知らず:2007/08/22(水) 00:18:17 ID:BHN6Hvz8
>233
虫歯の心配は離乳食が開始してからの話です。

離乳食の後、しっかり歯磨きしてあげれば
添い乳で寝かせても問題ないですし
当然夜中の授乳も無問題。
245名無しの心子知らず:2007/08/22(水) 01:07:21 ID:lIDEmWC/
>>242
気持ち、すごくよくわかります!
私の家はちょっと古めの団地の一階なのですが、火曜金曜にパン屋、水曜に卵など
移動販売の車が入ってきて、スピーカーでかなり大きな音を流します。
これで何回か赤が起きてしまい、心の中で「頼むからも少し小さな音にして…!」と
叫び続けました。あと配送などの大型車のブレーキやドアの開閉音。
一階で窓あけっぱだと、本当に大きな音に聞こえます。風圧や振動まで感じる。
みなさんお仕事などで来るのだから仕方ないとはわかっているのですが、
出産前までは私も全然気にならなかった音が、気になること気になること…

実際、それで赤が目を覚ましたことは数回しかないので、意外と私の気にし過ぎ
なのかもしれません。
でも一番やめてほしいのは、夫が夜遅く帰宅して、赤のいる寝室にある洋服棚に
衣類を取りに行くのに、赤のすぐ近くを通って往復することだったりする。
せめて、なるべく赤から遠い所を踏んで、もっと抜き足差し足で歩いてほしい…
246名無しの心子知らず:2007/08/22(水) 08:28:42 ID:pg1YF77O
赤ではなく私のことなのですが。
産後4ヶ月です。生理らしきものが来たのですが、色がなんというか
コールタールみたいな色をしています。
量も結構でています。
今更悪露が出るのでしょうか。
それとも産後初めての生理だとこのような色なのでしょうか。
朝から気持ち悪い質問してしまってすみません。
247233:2007/08/22(水) 09:34:03 ID:ISjDw24Z
>>243さん、>>244さん、レスありがとうございます。
夜、安心してパイをあげることができます。
昨夜もなんとかパイを咥えさせずに抱っこで寝かし付かせようと40分程やってみましたが
汗と涙でグショグショの赤サンを見て、かわいそうでとうとうパイを咥えさせてしまいました。
・・・5分で寝ました。断乳などできるのだろうか・・・・orz

へその緒話、便乗。
産院退院時、「アレ?へその緒部屋に忘れた!」と気づくものの
部屋は既に清掃済み。(しかもへその緒はティッシュに包まれていて、どー見てもゴミ)
義母と、産院スタッフと、燃えるゴミの集積所に行き、ゴミの袋をあさった所
無事発掘されました。産院の待合室で着飾った赤を抱いて待っていた夫は鬼の形相。
248名無しの心子知らず:2007/08/22(水) 09:41:55 ID:ZnEhQSVF
もうすぐ7ヶ月の赤です。完ミです。
生後2ヶ月ぐらいから、夜は6時に就寝、朝はだいたい5時〜6時頃に
起きてキャーキャー騒いでいます。夜は2回ほど泣くのでミルクを
あげたらすんなり寝付いていましたが・・・

最近、夜3時ぐらいに起きてミルクもあまり飲まずに
寝返りやずりばいで部屋中うろうろして困ります。
それで、行き止まったり体勢が悪くなって泣くのを繰り返し
1時間ほどしてミルクを飲んで寝ます。

夜中にこんなことしているのでこちらも眠くてしかたありません。
就寝時間をもう少し遅くしたいのですが眠くてぐずぐずするんで
どうしても6時に寝かしつけになってしまいます。

昼間も上の子といろいろおでかけしているので運動不足ではないと
思うのですが・・・
どうしたらいいでしょう?
249名無しの心子知らず:2007/08/22(水) 10:44:31 ID:eSLV1OZo
>>246
私は産後3ヶ月で生理がきたけど最初は茶褐色?だった。
もう1日様子みて、あり得ない腹痛だとか量が異常だとか
なら産院で見てもらってもいいかもですね。

>>248
寝るのが早すぎるんじゃない?
昼寝はしないのかな。
18〜3時だと9時間寝て起きてる計算になるから
通常の睡眠時間をクリアしちゃってるよ。
250コピペちゃん:2007/08/22(水) 11:20:38 ID:Rx51Z4VN
こんなレスめっけたけど、

こういうこと言っちゃあなんだけど、
子供のことあんまりかまわない親の子供だと進歩が早いのよ。
ずっと寝かせっぱなしだとあっという間に寝返りうつし、早く起きあがるようになるんだよ。
抱いている時間が多ければ子供だってそういう練習ができないもんでしょ。
うちなんてほとんどの時間親と交代で抱いていたから、寝返りとか遅かったよ。
はいはいもしなかったしね。
だんなの実家に行ったとき、お義母さんに「この子なんにもできなくて・・」
って言ったら、「そんなにいつもいつも抱いてたら子供だってはいはいの練習もできなけりゃ、
歩く練習もできないでしょ。ある程度ほっておいてみな」って言われたので、
なるべくあまり抱かないようにしたら10ヶ月からあっという間に
つかまりだち→つたえ歩き→あんよというように2ヶ月の間にいろいろできるようになったよ。
前に知り合いの人が「この子生後2ヶ月もしないうちに寝返りできるようになったのよ」
って自慢してたけどやっぱりいつも子供を寝かせっぱなしでした。
その子の後頭部は寝かせっぱなしの子によくある、ふとんとのすりきりハゲができてましたよ。

>>後頭部の禿って寝かせっぱなしが原因だったのか?
うちは、発達が早いうえ低月齢時後頭部が禿げていた。
結構かまってあげてたのにな。。。
251221:2007/08/22(水) 11:29:33 ID:NvEeNad7
臍の緒、他に無くした人いたんだ〜
取り返しはつかないけどちょっとだけ気が楽になったよ。
下手に上の子のだけはあるから空箱だけでも置いておこうかなぁ・・・。

いずれ自分のものももらうのかな?でもコレって母体側の組織だよね。
自分のはあんまし欲しくないや。

予備を取っておいてくれる産院もあるんですね〜
252名無しの心子知らず:2007/08/22(水) 12:12:49 ID:fxt6jpQa
赤6ヶ月と1週です
離乳食開始から1ヶ月です
今日見たら歯が生えていました
生え始めはガーゼでふくだけでいいと聞きましたが
離乳食後はもちろんの事
毎パイ後にもふいた方がいいんでしょうか?
それと慣れさせる為にちいちゃい歯ブラシを
オモチャ代わりに持たせた方がいいですか?
253名無しの心子知らず:2007/08/22(水) 12:42:10 ID:BHN6Hvz8
>251
へその緒〜胎盤は、100%胎児側の組織ですヨ。
254名無しの心子知らず:2007/08/22(水) 12:48:50 ID:5+BND+TZ
>>250
うちも後頭部はげてました。
検診の時保健師のおばさんに寝かせてばかりと
言われましたorz
自分ではかなり構っているつもりだったし、夜も泣いて
寝ないときはずっと抱っこして揺らしていたのに。
ちなみに寝返りもハイハイもつかまり立ちも早くも
遅くもなく育児書通りでした。
255名無しの心子知らず:2007/08/22(水) 12:57:05 ID:K9Ni5pfE
3ヶ月半赤。
煎餅屋開店?
仰向けから自力でひっくり返ってうつぶせになって苦しんでいる…。
これを直すのは良いけれど、タオル敷いたところじゃない箇所にミルクやよだれが。
カアチャン洗濯が大変だよ。
閉店まではどのくらいかかるんだろーか。
256名無しの心子知らず:2007/08/22(水) 12:59:45 ID:6/DYK+rp
普通はげるもんでしょ?
うちもだっこしまくりだけどはげてたよ。
かわいいじゃん。
257名無しの心子知らず:2007/08/22(水) 13:01:51 ID:CxTZqztz
214です。
>>216さん、>>222さん、レスありがとうございました。
ごはんを前半後半に分けて食べるという発想はありませんでした。
一度試してみようと思います。
222さん、ご主人夜勤で大変だと思いますが、がんばって下さい。
258名無しの心子知らず:2007/08/22(水) 13:12:44 ID:x9GUXvbN
赤7ヶ月です。体調が悪かったので、しばらく沿い乳をしていたら癖になってしまって沿い乳じゃないと寝なくなりました。止めた方が良いでしょうか?
大きくなったら、自然に寝るようになるんでしょうか?
259名無しの心子知らず:2007/08/22(水) 13:16:29 ID:BHN6Hvz8
>258
食後に歯磨きした上での添い乳入眠は無問題。

「添い乳を続けるのはママがつらくてたまらない」
「ママが添い乳での寝かしつけにものすごく抵抗がある」なんて事情がないなら
断乳まで続けることになっても良いと思いますが。
260名無しの心子知らず:2007/08/22(水) 14:04:12 ID:ZSQsEkg8
>>258
うちは以前そのような状態でしたが今10ヶ月、抱っこユラユラで寝るようになりましたが
夜中どうしても1,2回起きて抱っこで寝なく仕方なく添い乳しています。
歯もはえてきているしダメだなぁとは思っているのですが断乳までは無理そうです。
261名無しの心子知らず:2007/08/22(水) 14:04:15 ID:C8dx0rRD
>>258さんじゃないけど、同じことでちょっと心配だったので安心したw
ただ、うちはあと三ヶ月で保育所に入れる予定です。
このままいったら、保育所で昼寝しなくて迷惑かけてしまうでしょうか。。

赤9ヶ月ですが、この月齢の赤さんは(夜はともかく)
昼寝はどのように寝させているものですか?
262名無しの心子知らず:2007/08/22(水) 14:10:09 ID:BHN6Hvz8
>261
赤ちゃんにも「ママ相手だから沿い乳要求」という知恵があります。

どんなに要求しても、保育士さんの添い乳は無理なんでw
しばらく昼寝でぐずるかもしれませんが
間もなく「保育園では平気で乳なしで寝る」ようになるでしょう。

1歳を過ぎると母乳自体やめる方も出てくるので
そうなると夜も乳なしで平気になりますね。
263名無しの心子知らず:2007/08/22(水) 14:22:37 ID:x9GUXvbN
>>258デス
みなさんありがとうございます。無理に止めなくても良さそうですね。抱っこと添い乳と両方を上手く使いわけて、乗り切ろうと思います。
264名無しの心子知らず:2007/08/22(水) 14:50:42 ID:x9GUXvbN
7ヶ月半の女子です。最近あつくて、赤が汗をかいてぐずるので、時間関係なく頻繁にオッパイ飲ませているのですが大丈夫でしょうか?麦茶とかは飲まないのです。
265名無しの心子知らず:2007/08/22(水) 16:11:02 ID:5xUIFR+x
>>264
大丈夫でしょうか? とは、何がでしょう?
飲むなら飲ませても問題ないと思うけど、離乳食とかの絡みかな?
266名無しの心子知らず:2007/08/22(水) 16:21:35 ID:x9GUXvbN
>>265サン
>>264デス
わかりずらくてすみませんでした。欲しがったら1時間とかしかたってなくても赤が飲むなら問題ないんですね。あげすぎて胃がおかしくならないかと心配しました。
267名無しの心子知らず:2007/08/22(水) 16:31:53 ID:QOMaDfVX
生後2週間の女の子です。いつも片方の手のひらを広げて寝ています。
指をもっていくと反射的に握り返しますが、グウにしてるのが普通だと
思っていたので少し心配です。大丈夫でしょうか?
268名無しの心子知らず:2007/08/22(水) 16:44:28 ID:x9GUXvbN
"仕様"を使う人がいなくなったね。
269名無しの心子知らず:2007/08/22(水) 17:59:22 ID:iNlVhvw+
>>267
大丈夫。無問題。
心配性なお人のようだが、気にしすぎるとキリがないよ。
270名無しの心子知らず:2007/08/22(水) 18:04:37 ID:BHN6Hvz8
>264
部屋をちゃんと涼しくしていますか?
病み上がりで、甘ったれチャンになっておっぱい命になってるんだったらいいんですが
「本当に喉が渇いていて、1時間ごとにぐずって乳をゴクゴク飲むほど汗をかく」ようだと
どんな暑い部屋にいるのか、ちょっと心配です。
271246:2007/08/22(水) 18:44:00 ID:nRrC+iTO
>>249
レスありがとうございます。
痛みは今のところ無いのでもう少し様子をみてみますね。
272名無しの心子知らず:2007/08/22(水) 18:46:31 ID:x9GUXvbN
>>270
エアコンがあまり効かないので、ちょっと暑いかもしれません。安いエアコンなので。レスありがとうございました。
273名無しの心子知らず:2007/08/22(水) 19:17:49 ID:LQH+jgBi
>>248
うちも全く同じ。明日で7ヶ月。
夜中の遊びは夜泣きの一種と大分前にこのスレで読んだ気がする。
あと離乳食始まったりズリバイ→ハイハイに移行途中だったりの体の変化や
外出や毎日の発見や自我の芽生えなんかの心の変化が激しくて
いろいろ赤も大変なのかなーと眠いながらも付き合ってるよ。
しかし体は辛いねー。
うちも18時就寝6時起床赤で昼寝も30分〜2時間ランダムを3回する。
カアチャンは赤に合わせて一緒に昼寝。
寝過ぎだとは思うけど発達も早いから寝る子は育つっていうしマッタリしてるよ。
274名無しの心子知らず:2007/08/22(水) 21:02:59 ID:x9GUXvbN
赤7ヶ月と10日です。3日前から仰向けで大の字になって、お腹だけ浮かして(ブリッヂみたいに)ぶぅーぶぅーとうなります。同じ様なかたいますか?成長過程の仕草なんでしょうか?
275名無しの心子知らず:2007/08/22(水) 22:38:09 ID:C8dx0rRD
>>261です。
>>262
レスありがとうございます。なるべく早く順応できるよう祈りつつ、
限られた時間で添い乳しようと思います。

>>258=>>264=>>274
ちょww心配事だらけだねww
気持ちはわかるけど、もうちっとおおらかに構えていたほうがいいと思うよ・・・
(と、自分にも言い聞かせる)
276名無しの心子知らず:2007/08/23(木) 00:12:15 ID:JmUVdN+Z
洗濯洗剤について質問です。
現在赤6ヶ月、今までずっと大人とは洗濯を分けて、99%純せっけんの
洗濯洗剤で洗ってきました。
でも、母乳の染みだけでなく、離乳食の染みまで付くようになり、汚れがあまり
落ちない純せっけんでの洗濯に限界を感じてきています。
(汚れたときにすぐ洗えば純せっけんでも大丈夫だと思うのですが、うちの子は
保育園に行っていて、小さな汚れだと気がつかないまま半日経ってたりするので
取れにくいことがあります)
そこで、赤ちゃん用の洗濯洗剤で、汚れが落ちやすく、かつ赤ちゃんにも優しい
商品はありますか?オススメを教えてください。
ちなみに大人は粉のアタック&柔軟剤を使っていますが、これを変える予定は
ありません。
新聞屋さんから一年分もらっていますし、大人はアタックで不都合がないので
使い続ける予定です。
赤には粉末アタックも柔軟剤も良くないと聞いたので、もうしばらくは別洗いを
続けたいと思ってますが、何の洗剤を買ったらいいのか悩んでます。
277名無しの心子知らず:2007/08/23(木) 00:41:58 ID:Zg1Eu1+J
>>275
心配だらけなんです!すみませんでした。
278名無しの心子知らず:2007/08/23(木) 01:37:56 ID:iLcMkqsk
>>276掃除スレで重曹とか、洗濯ボールが良いってレスを
見た事がある。うちも6ヶ月でアタック使ってるけど問題無しだよ
279名無しの心子知らず:2007/08/23(木) 01:51:02 ID:Se48jOf3
>>276
もうやってたらゴメンだけど
赤の物はネットに入れると洗剤カスが付かないよ!
家も大人物と一緒だけど無問題
柔軟剤はレノアにしてる
赤ちゃんの肌着もOKと書いてあるから、いいかなと思ってます
280名無しの心子知らず:2007/08/23(木) 02:29:08 ID:rcSB7Yto
赤@9ヶ月です。
最近赤ちゃんサークルに通いだしたんですが
ものすごい人見知りでずっと泣いています。
赤ちゃんでも大人でも見つめられると怖いみたいで
私にしがみついて泣いていて全然慣れる様子がありませんorz
今まで2人でマッタリ過ごしすぎたかなと反省しています。
人見知りの激しい赤をお持ちの方どうしていました??
281名無しの心子知らず:2007/08/23(木) 03:09:47 ID:dn6NxXRz
出産してからだんなを男として見れなくなりました。
産後、エッチはもちろん、キスもしてません。
子供二人欲しいけど、二人目を作るにはエッチしなきゃいけないわけで、今はそれがイヤで仕方ありません。
これは産後特有の症状で、そのうち元の気持ちに戻るのでしょうか?
それとももう枯れた夫婦になるだけなのでしょうか。。
282名無しの心子知らず:2007/08/23(木) 05:14:29 ID:sviYsux1
>>281
私もそうだ。夫とHするのは死ぬほど嫌で、妊娠した時のHが最後。私の場合は
夫を男として見れない、というよりは、「夫として失望した」からだけど。
育児を手伝うと宣言していたのに、いざ生まれてみれば毎晩帰宅は遅いし
「お前のやり方に細かく従うのは難しいから」とか何とか屁理屈を言って
結局全然手伝わない。人の言うことをまともに聞かない。
妻は産む機械&無料の家政婦さんじゃない!と何回も喧嘩したけど、
全く改善の兆しがない。これじゃ大きな子供と同じ。一人目@1歳は可愛いし
二人目も欲しい気がするけど、この男の子供はもう作りたくないのが本音。
283248:2007/08/23(木) 08:29:31 ID:qUxDq5kZ
>>273
うわ〜、全く同じですね。
昨晩も結局6時就寝で、10時半ミルク→即寝と3時半に起きて30分
ほどごそごそしたあとミルク→即寝で、7時起床でした。

そっか〜、人見知りや体の変化など毎日劇的に変化しているから
赤もいろいろ大変なのね。
まったりいきます。
284名無しの心子知らず:2007/08/23(木) 09:23:11 ID:1z4fYezx
>>277
ゴメン、茶化してしまって。
ブリッジでぶーぶーだけど、私ならカワイイからビデオにおさめます。
単なるブームだと思いますよ。見せて欲しいくらいだw

>>279
私は逆に、ネットに入れると洗剤がすっきりすすげないと聞いて、
赤のものだけをネットにいれずに洗濯していました・・・
ただ、ネットにぎゅうぎゅう入れるのが駄目、ということだったかも。
285名無しの心子知らず:2007/08/23(木) 09:40:47 ID:Zg1Eu1+J
>>284
いえいえ、私こそ何だかいっぱいいっぱいになってました。あまり、気を張らずにマターリいきたいと思います。今、限定の行為だったら貴重ですね。レスありがとうございました。
286名無しの心子知らず:2007/08/23(木) 09:50:34 ID:mwG3Fn0J
>>279
私も>>284さんと一緒で
ネットに入れると洗剤が残りやすいって聞いて、赤のだけはネットから出して
大人とは別に洗ってる。
赤のは「アラウ」を使用。
まぁ、少々のシミは気にしてないから落ちてないこともしばしば。
8ヶ月だけど1歳くらいまではこのまま。
287名無しの心子知らず:2007/08/23(木) 10:16:41 ID:GC9Fw9xz
うつぶせ寝はSIDSの危険が大きいから仰向けに直すというのはよく目にするのですが
横向きに寝てる場合も仰向けにした方がいいのでしょうか?

うちの赤5ヶ月はうつぶせでは寝ないものの
気付くと左向き(心臓が下)で寝ています。
仰向けに直すと気に入らないらしく眠そうにしながら文句を言います。

そのまま横向きで寝かせてもいいのかなと思いつつ
SIDSが怖くて仰向けに直しています。

横向き寝の危険性はあるのでしょうか?
288名無しの心子知らず:2007/08/23(木) 11:20:56 ID:/I6OGuTN
4ヵ月半赤。
煎餅屋開店した〜!(´∀`*)
頭の形が悪いんだけど、寝返りするようになればいくらかよくなるんじゃない?って言われたからほんのり期待…。
289名無しの心子知らず:2007/08/23(木) 11:28:22 ID:umN16F88
乳児の歯磨きについて質問があります。
私の息子(現在9ヶ月)はようやく下の歯が出始めてきました。
出始めと言っても、歯茎が少し盛り上がってきて歯の白い色が肉眼でやっと見えるか…ってくらいの状態なんですが。
生え初めが肝心だと聞くのですが、だいたいどのくらい歯が出てきたら歯磨きをすれは良いのでしょうか?
290名無しの心子知らず:2007/08/23(木) 11:59:53 ID:alK4PdKB
>>276
純石鹸を溶かした水に、漬け置きすると良く落ちますよ。
もうやってたらごめんね。
291名無しの心子知らず:2007/08/23(木) 12:05:58 ID:alK4PdKB
>>287
私は、横向きの時は仰向けにしませんでした。
で、6ヵ月に入ってから、うつ伏せ寝解禁しました。
ちゃんと顔を横向きにして寝られるし、一度、一日かけてうつ伏せで
昼寝しているのを、よーく観察して大丈夫だったから。
それでもそばになるべくいて、よくよく見ていたりしますけどね。
292名無しの心子知らず:2007/08/23(木) 12:39:55 ID:5WnMVFIn
>>291
SIDSはうつ伏せ寝による「窒息」ではありません
「熱がこもる」のが危険なので
厚着やふとんのかけすぎが厳禁だそうで
うつ伏せ寝はお腹に内熱がこもるからだそうです
293名無しの心子知らず:2007/08/23(木) 13:42:24 ID:6Zh43rwU
>>281
それ、ある程度は本能なんだと思う。
育児が一段落すれば変わるんじゃないかな。
それがいつかは分からないし人によって違うだろうけど。
その時が来るまで生理来なきゃ良かったのに、6ヶ月で復活しちゃったよ…。
294名無しの心子知らず:2007/08/23(木) 15:31:38 ID:GC9Fw9xz
>>291>>292さん
今も左向きでお昼寝してます。

お昼寝でよく観察しつつ大丈夫そうなら
夜も無理に仰向けにせずそのまま寝かせてみたいと思います。

窒息が原因ではなく暖め過ぎがよくないとのことなので
環境などにも気をつけたいと思います。

ありがとうございました。
295名無しの心子知らず:2007/08/23(木) 15:42:21 ID:V1TqoAXz
>>274
遅レスでごめん
ブリッジしますよ。ベッドの上でだけだけど。フローリングの床はさすがに後頭部が痛いのかやらないw
うつ伏せでもやる。その姿はまるで腕立て伏せ。
一人で立つ練習かなーと思って放置している。

ビデオ撮りたいけど、やるときに限って手元にないんだよな…
かわいいよねw
296名無しの心子知らず:2007/08/23(木) 15:54:19 ID:Zg1Eu1+J
>>295さん
>>274です
昨日からビデオに撮ろうと思うと止めてしまいます。なかなか、難しいですね。レスありがとう。
297名無しの心子知らず:2007/08/23(木) 17:12:05 ID:5EgPoI76
質問させて下さい。
赤@4ヶ月半です。
今まで和室に座布団の上で転がしてましたが、
寝返りを覚えてから、座布団を度々脱出します。
直に畳の上で、転がしてらっしゃいますか?
皆さんどうされているのか、アドバイスをお願い致します。
298名無しの心子知らず:2007/08/23(木) 17:40:58 ID:cueMln/E
>>297
寝返りの頃畳に転がしていたけど、畳をひっかく様になり、
いつの間にかささくれた所ができたりして危なそうだったから、薄手のお遊びマットを敷いていたよ。
お昼寝の時はその上に赤の小布団置いたり、そのまま転がっていたり。
もう少しでヨダレもすごく増えるし、汚れたらすぐ洗えるようなマットがあった方が、母も楽だと思うよ。
299名無しの心子知らず:2007/08/23(木) 19:03:52 ID:+XG6Rp+/
5ヶ月の子がいます。
完ミで育てていて、もうそろそろ離乳食の準備もあるし、
水分補給の意味も兼ねて、
麦茶をあげようとしてるのですが、
どうやっても飲みません。
乳首変えてみたり、スプーンであげてみたり、
スプーンの種類を変えてみたりしたのですが…。
果汁とかはまだあげたくありません。
将来、甘い飲料しか飲まない子になっても困るし、
後々、おやつ以外の水分はお茶(もちろん食事中も)
を飲む子にしたいので、色々がんばってるのですが、
麦茶を飲ませる良い方法ありましたら、ぜひ教えて下さい。
300名無しの心子知らず:2007/08/23(木) 19:15:01 ID:QC/BJVWG
>>299
うちは市販の赤用麦茶をさらに倍に薄めてあげてる。
やってみたかな??
301名無しの心子知らず:2007/08/23(木) 19:15:12 ID:MHS7pM+4
>>299
別に麦茶じゃなくてもいいんジャマイカ?うちは麦茶つくるのメンドイのもあって
ただの水(湯冷まし)をあげてたよ。水も既に試していたらゴメン。
302名無しの心子知らず:2007/08/23(木) 19:15:56 ID:QC/BJVWG
追記

大人用の麦茶は、6倍くらいにしてるよ。
大人用30mlに湯冷まし170mlくらい。
303名無しの心子知らず:2007/08/23(木) 20:25:00 ID:7vHG/7CJ
うちも麦茶飲まないなー、母乳だから哺乳瓶がダメなのかなーとか思ってたけど
水ならわりと飲むことに気づいた。
苦いのかなー、麦茶。
304名無しの心子知らず:2007/08/23(木) 20:29:44 ID:L4t4h1Oq
>299
果汁をあげてもいないのに
なぜ「甘いものしか飲まない子になる」心配を?

外でお茶や水の入ったマグを持たされてる子を見ると
焦っちゃうのかもしれないですが
実は好まない子も結構多いです。

1歳過ぎの外遊びをするような頃になって
「強烈な喉の渇き」を経験してはじめて飲んでくれるような子もいるんで
5ヶ月の子に必死で麦茶を飲ませる努力はあまり必要ないように思うんだけど。
305名無しの心子知らず:2007/08/23(木) 20:32:49 ID:cueMln/E
>>299
うちも麦茶はどうやっても飲まないよ。
あきらめてしばらくは白湯にして、離乳食始めて2ヶ月くらい経った頃に、ベビー用ほうじ茶なら飲んだから、今は大人用のほうじ茶を薄めてあげてるよ。

麦茶はクセがあるから、嫌いなんじゃない?私もあまり好きじゃないし。
無理に麦茶にこだわる必要はないと思うよ。
306名無しの心子知らず:2007/08/23(木) 20:44:10 ID:OwY+aTsS
>>299
私のところも麦茶はあまり好きじゃないみたい。
ほうじ茶のほうがよく飲んでるよ。
307名無しの心子知らず:2007/08/23(木) 21:11:21 ID:0luOdj7q
>>299
風呂上がりとかすごくのど渇いてる時には試した?
何でもない時にあげても赤にとっては「なにこれ?イラネ」になるに決まってるからね。
うちは、ほ乳瓶嫌いだったからスパウトであげたらそれも嫌がられたので、
ストローにしたらすんなりいけたよ。5ヶ月くらいだったよ。意外とストローだとすんなりいった人結構いたなー
うちの娘は麦茶よりほうじ茶好き。六条麦茶も好きみたい。
苦味があるほうがいいのかね。8ヶ月半だけどごくごく飲んでるよ。
308名無しの心子知らず:2007/08/23(木) 21:17:52 ID:mwG3Fn0J
>>304
「甘いものしか飲まない子になる」にさせたくないから果汁をあげたくない
という意味にとれるわけだが。

>>299
8ヶ月の息子は6ヶ月からほうじ茶や白湯を散歩の後にスパウトであげてみてるけど
遊ぶだけで口からダダ漏れ。
そのうち飲むさと思ってる。
309299:2007/08/23(木) 21:43:31 ID:+XG6Rp+/
うわー、ちょっとの間にレスがこんなにたくさん。
皆さんありがとうございます。
個別にお礼言えなくてごめんなさい。
意外や意外、麦茶苦手な赤さん結構いらっしゃるんですね。
結構びっくり。
白湯はあげてなかったです。そういえば。
なんか私の思い込みで、「味がないよりある方が飲みやすいかな」と
勝手に思ってて、試してませんでした。
同じ理由で、薄めたものもあげたことありませんでした。
麦茶が苦いという感覚があるんですね。
そういうふうに思ってるかもしれないなんて、考えてもいませんでした。
白湯あげてみます。
いずれはジュースの味も知ってしまうのだろうけど、
やっぱり小さな時からの積み重ねだと思うから、
果汁をたびたびあげてると、
ご飯中もジュースを欲しがるような子になってしまう気がして、
知るときまでは、なるべくあげたくないな、と思ってました。
甘みなら、果汁じゃなく、ご飯の一環として、ご飯時に果物をあげるとかして、
水分補給でジュースというのはちょっとイヤだな、と思って…。
神経質でしょうか?
麦茶が癖があるという感覚も意外でした。
ベビー用ほうじ茶とかも試してみます。
ありがとうございました。
310名無しの心子知らず:2007/08/23(木) 21:58:52 ID:L4t4h1Oq
>309
たとえこの先ジュースの味を覚えても
「ご飯中にジュースを欲しがるような子になるか」どうかは別問題。
これはご家庭の食事習慣としつけの問題でしょう。

「ふだんから食事時に、食卓の真ん中にジュースをドンと置いて自由についで飲む」ようなご家庭で
赤ちゃんにだけ飲むなというのも無理な相談でしょうがw
そんな習慣がある家庭はおそらく少数派ですよね。

断固として「家での食事時にはジュースは出さない」ことを徹底していれば
子供には「食事=ジュース」という図式はできあがりません。
たとえおやつや風呂上り、外食の場でジュースを飲むことがあっても
家での食事中にジュースを欲しがるようなことにはならないですよ。
311名無しの心子知らず:2007/08/23(木) 22:05:22 ID:l+NINvxk
海外から来た人が麦茶を飲むと「なんだこの焦げた臭いの飲み物は!?味がおかしくなってる!」という反応になるそうです。
慣れとか育ちじゃなく、最初からほうじ茶のほうが好きってことが結構あるのか…試してみよう
312名無しの心子知らず:2007/08/23(木) 22:17:17 ID:VwXkr4CU
うちは麦茶やほうじ茶よりもルイボスティーをよく飲むよ。
煮出したのを薄めてあげてる。
赤7ヶ月。離乳食は初期でそろそろ2回にしようかなってところ。
不思議な事に甘い野菜より葉物のほうがよく食べる。
甘いもの嫌いなのかなー…
313名無しの心子知らず:2007/08/23(木) 22:30:16 ID:ukE0dMYy
こちらも5ヶ月です。寝てたのにハッと気づいたかのように突然起きて、
私の存在を確かめているときがあります。そのとき私と目が合えば、安心してまた寝ます。
起きたのに気づかずよそ見をしていたら、大泣きされてしまいます。しかも、夜泣きばりに泣き止みません。

これは愛情不足なんでしょうか。それとも、どこか具合が悪いときにこうなるのでしょうか。。
314名無しの心子知らず:2007/08/23(木) 22:36:08 ID:C+BRvlpP
5ヵ月半赤です。
ここ1ヶ月ほど、夜中1時間おきや2時間おきに起きて、激しく寝返りの練習のように
体を横にばたーんばたーんさせて目を覚まします。
添い乳で寝てくれるときもあるのですが、完全に覚醒したら抱っこで寝かしつけないといけなく、
毎日睡眠不足で倒れそうです。

ちょうど1ヶ月ほど前から、それまでは抱っこで寝かしつけていたのを添い乳に変えたのですが、
それが原因なのでしょうか?添い乳にしてから眠りが浅い気がします。
添い乳で寝かしつけているけど朝まで寝る赤さんもいますよね??
315名無しの心子知らず:2007/08/23(木) 22:53:35 ID:5EgPoI76
>>298
畳が傷んでいくので、赤さんの指や爪がひっかかっていると思います。
洗えるマット、良いですね。
探してみます。
レスありがとう。
316名無しの心子知らず:2007/08/23(木) 23:05:59 ID:6zP3A3Sh
素朴な疑問ですが、添い乳とは母子共に横たわる授乳方法ですか?
私は夜間就寝中でも起き上がりあぐらで赤@8ヶ月を横抱き授乳で
寝かしつけますがこれも添い乳で寝かしつけになるのでしょうか?
317名無しの心子知らず:2007/08/23(木) 23:12:22 ID:X+LjqbpV
>>316
親子共に、横たわって授乳する方法だよ。
添い寝して乳だすだけで、楽だよ。
夜間も食事が必要な低月齢の子は、起きてガッツリ飲ませた方が、間隔があいて楽な場合もあるよ。
318名無しの心子知らず:2007/08/23(木) 23:38:49 ID:9vQ1HRO+
>>280 回答にはならないけど、うちの子9ヶ月もすごい人見知り。
外に出ると表情が硬くなり、なん語もでなくなります・・・。
私もこのままではいけないと思っていて、来月からぼちぼち児童館
とかいってみようと計画中。どうなることやら。
319309:2007/08/23(木) 23:40:42 ID:+XG6Rp+/
>>310
>>311
>>312
ありがとうございます。
もちろん、私も旦那も、食事中にジュースは飲みませんし、
子供にもそうしつけるつもりです。
ジュースはご飯とは関係ない場面であげるようにしつけるつもりです。
離乳食始まったら、様子見ながら、果汁なんかもあげてみたいと思います。
しかし、外国人にはそういう印象なんですね。
<焦げた匂い。
日本人だと、香ばしくておいしいという感じだと思うのですが…。
何となく私の中で、麦茶は、みんなが好きな、
万能な飲み物というイメージがあり、
(飲みたいものがないときに、とりあえず烏龍茶、
と言っておく、みたいな無難な飲み物という印象)
そんな匂いに感じるとは全く思ってませんでした。
もしほうじ茶もダメだったら、ルイボスティーもあげてみます。
薄めがいいんですね。
まずは白湯からやってみます。
ありがとうございました。
320名無しの心子知らず:2007/08/23(木) 23:41:16 ID:X+LjqbpV
>>280 >>318
時期が過ぎるのを待つしか無いよ。
親が頑張ったって、ダメなものはダメ。
成長の証だからね。
1歳になる頃には、嘘みたいに平気になるよ。
321名無しの心子知らず:2007/08/23(木) 23:58:09 ID:umN16F88
オムツかぶれがひどい時、おしり拭きではなくコットンを使うと良いと以前このスレで見かけた事があるのですが、もう一度、詳しく教えていただけますか?
322名無しの心子知らず:2007/08/24(金) 00:01:32 ID:L4t4h1Oq
>321
おしりふきにしみこんでいるローション成分がかぶれによくない可能性があるってこと。
フツーの市販品の化粧用コットンをぬるま湯で湿らせて、お尻ふきとして使う、という
至極単純なことだと思います。
323名無しの心子知らず:2007/08/24(金) 00:27:54 ID:kfuSfjHS
>>322
>>321じゃないけど、情報dクス。おしりふきの中の成分が悪さをするのかー。
てっきり私は、おしりふきだと拭いても、拭ききれずにウンチが少し残るので
それがいけないんだと思ってた。
だから私は赤が5ヶ月すぎてウンチ回数が減ったら、おしりふきで拭いた後に
小さな温タオルで拭くことにしたら、おむつかぶれナシ。
タオルがウンチを良く落とすだけでなく、おしりふき成分も落としてたからかな?
324名無しの心子知らず:2007/08/24(金) 01:16:57 ID:Hhg1VhiG
>>314
うちも添い乳だと夜中何回か起きちゃうよ。
添い乳の場合、眠りが浅くなった時にパイを探すのが
癖になっちゃうみたい。
8時に就寝で私が寝る1時までちょこちょこ起きるのは
抱っこに変えたら、起きても2回になったから
夜中も抱っこにしたら起きる回数減るとは思うんだけど
こっちも眠くてついパイに頼っちゃってる。
1歳過ぎたら夜間断乳するつもりだからそれまでは
もうイイヤって割り切ってパイだしてるよ。
325名無しの心子知らず:2007/08/24(金) 01:40:18 ID:iYgDsIwB
もうすぐ一ヶ月健診なのですが 健診は産んだ所で必ずしないと行けないのでしょうか?
場所が遠い所なので近くで済ませたいのですが。
326名無しの心子知らず:2007/08/24(金) 04:32:19 ID:DWYDFszB
11ヶ月の男の子です。
いまだに朝までぐっすり眠ってくれません。
夜中の授乳はしてません。
背中をさすったり頭をなでたり、それでもダメなときは抱っこすれば寝てくれます。
でもひどいときは10分おきぐらいにぐずったりします。
いつぐらいになったら朝までぐっすり眠ってくれるようになりますか?
こうやったら朝まで眠るよ!って秘訣があったら教えてください。
毎日寝不足です。
327名無しの心子知らず:2007/08/24(金) 05:15:12 ID:MsF/zFan
>>326
平均何回起きるの?ミルクなのかな?

部屋は暑くない?親と一緒の部屋?

うちの場合は、部屋をエアコン心持ち下げ目&寝入ったらしばらく外す
(何度か目を覚ましかけるけど、そのまま寝入ることが多い→その方が
深く寝てくれる)だよ。
それで今は起きるのがだいたい4回くらい(添い乳で寝かしつける)です。
これでもずいぶん楽になった。
でも最近は、間に2時間ほどはいずり時間ができてしまった・・。
まあ一緒にずりずりしてあげてますが。
328名無しの心子知らず:2007/08/24(金) 05:30:03 ID:DWYDFszB
>>327さん
>>326です
夜中はミルクはあげていません。
さっきも少しぐずったので声をかけて背中をさすったら寝てくれました。
毎日起きる回数は全然違って、1〜2回のときもあれば
10数回起きるときもあります。
エアコンは26度です。
あと、タオルケットでもなんでも被るのを嫌がって出てしまいます。
今はフェイスタオルを腰にかけてますが、これもよく嫌がって起きてしまいます。
何もかけずに寝ていることが多いです。
329名無しの心子知らず:2007/08/24(金) 05:42:12 ID:MsF/zFan
>>328
お疲れ様・・
ぐずったときに、誰も部屋にいなければそのまま再度寝てくれないかなぁ?
ってたぶんもう試してるよね。

1〜2回のときは、日中なにか変わったことや思い当たることはなかったですか?
普段より外出時間が長かったとか、遊んだ時間が長かったとか、昼寝が
短かったとか。

タオルケットは、寝入ってからおなかだけにかけるのでもダメ?
(うちはそうしてる)

きっと寝が浅い子なんだね・・・
どうしても解決しなければ、保育園に預けてみるというのはどうでしょう?
少なくとも、その間しっかり寝ることができるよ。
また、園でのお子さんの昼寝の様子などもわかるだろうし。

とりあえず私はまた寝に戻るけど、頑張ってね。
330名無しの心子知らず:2007/08/24(金) 06:28:35 ID:38FtryTH
>>325
産んだ病院には出産のカルテが残ってるからねぇ。
最初の検診ならそっちの方がいい気がするけど。
行く予定の病院で聞いた方が早いんじゃなかろうか。
331名無しの心子知らず:2007/08/24(金) 08:51:15 ID:n2yTwR3Q
>>328さん
うちも似た様な感じ@10ヶ月です
朝に起こす時間、昼寝の時間、寝かしつけの時間
試行錯誤していますが解決しません
最近は夜中に完全に覚醒して、はいずり回ってます
家の子もタオルをかけてくれません。(かけると起きる)
添い乳も効かない時があります
自分が朝にスッキリ起きれないし、午前中は動けないよ
自分語りになってしまいましたが
似た様な者もいますよ!
332名無しの心子知らず:2007/08/24(金) 08:52:53 ID:t5jHRiFX
赤7ヶ月
6ヶ月半ぐらいから、夜中の二時くらいにもそもそ目覚め、
添い乳するもおめめがぱっちりでその後二、三時間にわたって
コロコロ床をはいずりまわって遊んでますがデフォでしょうか?
泣くときと泣かないときとあって夜泣きなのかよくわかりません…
毎日昼寝をしないと体がもちません
333名無しの心子知らず:2007/08/24(金) 09:09:05 ID:I1L2dYBJ
赤3ヵ月半
>>332さんと内容がかぶっているのですが、夜10時ぐらいに寝かしつけた後、
一回目の授乳1時や2時に1度目を覚ました後1時間から2時間ぐらい寝てくれません。
ぐずぐず言ってるだけで「ぎゃーー」とは泣かないです。

その後は授乳をしつつ昼まで寝てます。昼まで寝てるのが駄目なのかと思い、
昨日は朝寝をしないでいたら昼寝もあまりしなかったにも関わらずやっぱり夜寝ませんでした。
この時期の仕様なんでしょうか?
334名無しの心子知らず:2007/08/24(金) 09:11:15 ID:lrz3NIaY
しばらくこのスレを覗いていますが、5ヵ月、6ヵ月頃から始まる
夜中のハイハイの練習、ハイズリ、ゴロゴロは多かれ少なかれ
仕様のようですね。
よく5ヵ月、6ヵ月の赤さんの親の皆さんからの相談が書き込まれてます。
夜泣きとまではいかない、「夜泣き」みたいなもの。
かく言う私の赤も、夜中にハイハイの練習を寝ぼけながらやってます。
しばらくすると寝るので助かってますが。
昼寝を私もしないと、体が持ちませんねー。
いつくらいまで続くのかな。
335名無しの心子知らず:2007/08/24(金) 09:25:36 ID:t5jHRiFX
>334
なるほど、ハイハイの練習してるんですね。
仕様みたいでちょっと安心。うちだけ?とか思ってたんで。
練習なら、成長に必要な事してんだなあって思えて気が楽になりました。
336名無しの心子知らず:2007/08/24(金) 10:06:23 ID:DWYDFszB
>>331さん
ありがとうございます。
タオルかけると起きちゃいますよね!
うちもです。どうしてなんだろう…。
寝ていて急に仰向けになってダダをこねるような泣き方をします。
赤は横向きに寝るのが好きみたいで、横にしてあげて
軽くトントンしたり背中をなでたりすると眠ってくれたり
それでもダメなときは抱っこでだいたい寝ます。
何かを思い出してるような感じはしないんですが…
産まれたときから浅い眠りの子なので
いつまで続くんだろうって不安です。
337名無しの心子知らず:2007/08/24(金) 10:12:33 ID:1Xrt6uxH
>>313
亀だけどうちの娘@7ヶ月も同じだよー
カアチャンの顔を見て安心してるんだと思うよ。
338名無しの心子知らず:2007/08/24(金) 10:20:15 ID:ZeZlV+8d
>>324
やっぱり添い乳だとパイ探しますか・・
抱っこで寝かしつけるの、自分も目が覚めてしまってきついですよね。
今は添い乳で何とか乗り切っていきます。ありがとうございます!
339名無しの心子知らず:2007/08/24(金) 10:45:12 ID:s5Its4Lj
6か月の男の子です。

寝る時間が、遅くて困っています。
最近は夜の12時ぐらいになってやっと寝ます。
寝かしつけ(部屋を暗くして、静かにする)は、9時ぐらいからしています。
朝は7時〜8時には起こしますが、寝る時間が遅いからか、午前中はよく眠ります。
お昼寝を短くした方がいいのでしょうか?
みなさんお子さんは何時ぐらいに寝ていますか?
早めに就寝しないと、子の発達に良くないのでしょうか?
340名無しの心子知らず:2007/08/24(金) 13:17:30 ID:/VHF/rlZ
>339
遊びはどのくらいしてるかな?
6ヶ月過ぎると、だんだん体力が付いてくるから、それなりに散歩したりしないと疲れないかも。
お昼寝はどのくらいしてるのかな?

まだまだペースを作っていく最中だからいいと思うけど、やっぱり1歳とかまで0時就寝は、身体や
頭の発達のためには良くないよね。
お母さんが寝かしつけてから起きる気満々だと、気配で寝なかったりするかも。
子供が寝たかどうか気にせず、お母さんがちゃっちゃと眠ってしまうと、結構すぐに眠ったりするけど、
どうかなあ。
341名無しの心子知らず:2007/08/24(金) 13:18:16 ID:5amY1YOZ
赤6ヵ月です

最近涼しくなって来たので赤をお散歩に連れて行こうと思うのですが、何分位するものなのでしょうか?
342名無しの心子知らず:2007/08/24(金) 13:27:47 ID:+S1KlG0N
>>341
6ヶ月なら往復で2時間は大丈夫だと思いますよ。ずっと外にいるわけじゃなければ大丈夫です。
343名無しの心子知らず:2007/08/24(金) 13:34:54 ID:5amY1YOZ
>342さん
即レスありがとうございます!
ずっと外(ベビーカーで公園などの散歩)の場合は何分位で切り上げた方がいいのでしょうか?
344名無しの心子知らず:2007/08/24(金) 13:46:26 ID:+S1KlG0N
>>343
外なら水分とか気を付けて、1時間くらいの方が良いと思いますよ。まだ、暑いし。なるべく日陰を狙って行動してね。
345名無しの心子知らず:2007/08/24(金) 13:49:42 ID:5amY1YOZ
>344
ありがとうございました!
346名無しの心子知らず:2007/08/24(金) 13:54:09 ID:NQRAKDXo
5ヵ月、完母。
薄い黄色でスライム状?粘液混じりのうんちをしました。
腸壁が荒れている?
機嫌もよく、パイの飲みも普通ですが、様子見でいいでしょうか?
347名無しの心子知らず:2007/08/24(金) 14:24:50 ID:LG4S8svb
>>346
うちもそのくらいの時、スライム状の●した事があります。
びっくりしてお医者さんにいったら、細菌の検査だけしました。
結果なんとも無かったですが、気になるようだったら、その
オムツを持って、病院へ行った方がいいと思います。

うちは「続かないようだったら様子見で。」といわれました。

何でもないかもしれないけど、安心を買うと思って行くのも
良いかと思います。
348名無しの心子知らず:2007/08/24(金) 14:55:29 ID:NQRAKDXo
>>347
レスありがとうございます
そうですね。
そのほうが安心ですもんね。
オムツ持って行ってきます。
349名無しの心子知らず:2007/08/24(金) 14:59:47 ID:kFXhX+1j
>>324
うちの子6ヶ月も、眠りが浅くなったとき寝ぼけながらバッタンバッタンとして
乳を求めてはいずって来るようになって参ってました。
やっぱり、添い乳で寝かしつけしてると、眠りが浅くなったときにパイを探すんですね・・・
8月に入った頃からは、1,2時間おきに起こされて、辛くてたまりません。
トータル6〜7時間寝ているはずなのに、夜に4、5回起きると寝た気がしません。
頭が朦朧として頭痛がひどいです。
仕事しているので、昼寝もできません。
遅出早退なので持ち帰り仕事があるのですが、睡眠不足でそれもままならない。
本当に眠くて苦しいです。
添い乳止めれば、いくらかましになるんでしょうか。
ちょっと前までは、パイ差し出せばコロッと寝てくれてたので、添い乳ばっかり
してしまってました。今更後悔しても遅いですが。

ところで、全然話は変わりますが、添い乳って何て読むんですか?
そいちち かと思ってましたが そいにゅう が正しいんでしょうか。
350名無しの心子知らず:2007/08/24(金) 15:01:36 ID:lzb3DS+M
そいちち でおk
351名無しの心子知らず:2007/08/24(金) 15:15:32 ID:qur/67MP
7ヶ月の赤が昨日から下痢なんですが下痢の間は離乳食はやめた方がいいですか?

病院に行ったんですが他に色々聞いてたら聞くの忘れてしまいました。
352名無しの心子知らず:2007/08/24(金) 15:33:05 ID:MsF/zFan
>>351
あまりにひどい下痢で脱水してそうなら、一旦やめたほうがいいかもしれないけれど、
整腸剤+下痢止めを出されて帰宅なら、初期に戻すくらいでいいんじゃないかな?
353名無しの心子知らず:2007/08/24(金) 15:43:13 ID:NvGr6Tma
ロムらず質問させて頂きます。生後1ヶ月になろうとしてる赤です。おしゃぶりをデビューさせようかと思い、ピジョンの0ヶ月から使えるおしゃぶりを買ってみたのですが、この時期から使うのは良くないでしょうか?
完ミで育ててるので、おっぱいトレーニングとかではなく泣いておさまらないときなどに使用してみたいと思っているのですが…。
354名無しの心子知らず:2007/08/24(金) 15:44:48 ID:lzb3DS+M
>351
新生児みたいに「乳飲んだだけでその刺激で数分後にはブリブリ」なんて状態だったら
完全に中止しておいたほうがヨロシ。
比較的元気があって、食欲もあり
「風邪の治りがけで、腹具合が悪いのだけ残ってる」様な感じなら
いつもより1ランク内容を戻し、でんぷん質中心で量を控えめに。
355名無しの心子知らず:2007/08/24(金) 16:21:23 ID:dOs2W4oN
>>353
使ってもいいんじゃないかな。
歯並びが悪くなるとか心配してるなら、まだ歯生えてないから大丈夫だろうし。
うちは4カ月で初めておしゃぶり買ったけどお気にめさなかったらしくほとんど使ってないw
356名無しの心子知らず:2007/08/24(金) 16:54:45 ID:oE6/crzL
赤8ヶ月半、いつも一日2〜3回ウンチをしますが最近暑くて汗を良くかくせいか、やや固めです。

昨日朝に有形のやや固めのウンチが極少量出たきり出ていません。
今日になり赤がウンチをしたそうに何度もいきんでいますが出ず、マッサージをし、綿棒完腸を2回していますが、肛門の所に固いウンチがあるのですが出てきません。
水分はいつもこまめには与えていますが、もともとあまり飲まない子なので、水分を特別多くすることも出来ないでいます。
離乳食2回中期前半で、バナナやヨーグルトも結構食べていますがなかなか効果はなく…
お腹はまだ張ってはいないので、今のところ様子を見ていますが、何度もいきんでいて苦しそうな感じです。
こんな時皆さんならどうしますか?
様子見でよいものでしょうか。
357名無しの心子知らず:2007/08/24(金) 17:12:16 ID:NIXkx6cC
>>353
うちも1ヶ月になる前に使い始めました
気が付いたらオシャブリとタオルがあれば自力で寝るようになってました(´∀`;)
ミルク飲みながら寝てたりしてたので、哺乳ビンとオシャブリをササッと入れ替えてました

今もうすぐ10ヶ月…
最近自分でオシャブリを口に入れたりしてる
歯は5本生えてるからそろそろ止めさせなくちゃいけないんだけど…どうしようか困ってます
358名無しの心子知らず:2007/08/24(金) 17:13:32 ID:THEgtM6b
歩行器については否定的な意見が多いようですが、カタカタ手押し車ってのは
どうなんでしょうか?・・といっても買うのではなくて児童館での使用ですが。

もうすぐ一歳赤なんですが、最近横方向のつたい歩きはするけど、手を持って
前に歩かせようとすると全然やらない。試しに昨日児童館でカタカタをやらせて
みたら喜んじゃって2-30分ずっと笑いながら押して歩いてた。
そんなに好きならちょくちょくその児童館に行って押させてもいいかな?と思う
一方で、そんなに沢山カタカタをやっていいのだろうか?と思う気持ちも半分。
359名無しの心子知らず:2007/08/24(金) 17:14:21 ID:NIXkx6cC
sage忘れました(´;ω;`)
すみません。
360名無しの心子知らず:2007/08/24(金) 17:19:56 ID:UMvBsyzt
赤@もうすぐ六ヶ月です。
私も最近、赤の睡眠、特に入眠方法について(これでいいのかなぁ)と思うようになってました。
四ヶ月頃から→横抱っこを嫌がり、抱っこ授乳で寝る。起こさないよう布団におろす。
 いつになったら「絵本読み聞かせ」や「背中トントン」で寝るようになるのかと思い、
実母に相談したら、「私は抱っこ授乳で寝かし付けなんてしたことない。しんどいなら
添い寝で授乳したらどうか。昼間はとにかく家事が忙しかったから、おんぶしてたら
背中で勝手に寝た。それから布団にそっと下ろしたような気がする。寝かし付けに決まった
方法は無い。色々な方法を試してみたらどうか。そんなにクヨクヨする程の事じゃない」と言われました。
 それで、最近、遅ればせながら添い乳とおんぶをしています。
夜は、2〜3回起きます。一時は朝までずっと寝てくれましたが、
四ヶ月になって寝返りが完了すると、寝ながらゴロゴロで、自分の動きで
目が覚めるのか、2〜3回起きるようになってしまいました。授乳でまた寝ます。
 添い乳に変えてからは、赤が夜中起きて「エッエッ」と言いながらゴロゴロしたり
私の手を触ったり、体当たりしてきても、本泣きになるまで狸寝入りしてます。
 時々、私が無反応なのであきらめてまた自力で寝る時もあり、
(あ〜、自力で再度寝ることもできるんだ〜)と思って横で観察してます。
 大抵、「エーン」と本泣きになり、また添い乳で寝かせます。
ひょっとしてこれは夜泣き?と半信半疑ですが、いつか起きなくなる日がくるのかなぁ。
 育児雑誌で見ましたが、赤ちゃんは自力で寝るのがまだ難しいらしいです。
 昨夜のうちの赤ですが、またいつものようにゴロゴロしたり手に触ったりして自力で
寝ようとしてました。(お、エライエライ。あ、静かになった寝たか?)と思ったら
本泣きで「ウエーン」。ああ、無理だったか、と思いつつ添い乳しました。
添い乳が癖になるかと心配もありますが、とにかく1歳卒乳を目安にしています。
長文すみません。うちはこんな感じです。
361名無しの心子知らず:2007/08/24(金) 17:44:01 ID:lzb3DS+M
>358
歩行器の弊害は、まだ伝い歩きさえしないような赤ちゃんを
まだ歩く目的じゃない足の力と股の支えだけで動けるようにしちゃうことと
転倒が怖いこと。

それなりに伝い歩きが自力で出来てる子が
手押し車に頼って前に歩くのはたいした問題があるようには感じませんが。
362名無しの心子知らず:2007/08/24(金) 17:58:21 ID:y537FWyw
もうじき6ヶ月女児@完母です。
ここのところ尿量・回数ともかなり減り、オレンジ色の結晶のようなものが出ることがあります。
夏場はたまにあることらしいのですがあまり続くので脱水を心配して
白湯・イオン飲料を与えてみましたが、一回だけ白湯50cc程ぺろりと飲んで以来、殆ど飲みません。
一時間おきくらいにパイを口に持っていっても、こちらも口を濡らす程度です。
脱水による母乳不足の可能性も考えて水分多めに取るようにしていますが状況は変わりません。
本人は至って元気、毎日機嫌良く遊んでいます。

単に私の取り越し苦労、で良いのでしょうか。
363358:2007/08/24(金) 17:58:30 ID:THEgtM6b
>>361
まだ前向きに歩けない子が道具の助けでどんどん前に歩いちゃうのが気になった
のですが、既に横に歩けるぐらいならそんなに飛躍じゃないわけですね。

最近まわりであまり手押し車を見かけないので、何かあるのでは?と邪推して
しまいました。どうもありがとうございます。
364名無しの心子知らず:2007/08/24(金) 18:57:21 ID:n4Ss6EjH
夜中よく起きるとかタオルケットかぶっててくれないとかありましたが
うちは諦めて腹巻着せています@11ヶ月
昼寝のときでも足に何かかかると蹴り飛ばして起きちゃうので。お腹にだけかけてもすぐ動いて足にかかっちゃうし。

21時就寝、1-2回夜中に起きて6時くらいに起床。しかし朝寝が結構長い。
親が5時半に起きてるからうるさくて起きてるだけで、実はまだまだ寝たいのかもしれんなぁ…
たまに1時間おきに起きる時があって死にそう。たまにってのも意外に慣れなくて負担…イライラするし。
365名無しの心子知らず:2007/08/24(金) 19:22:44 ID:Nib9PI4G
女児6ヶ月。
お座りが出来るようになったからと、夫が風呂に入れる際に風呂場の床に
直座りさせています。これは問題ないのでしょうか?
以前どこかで「女の子は直座りは(オマタの)衛生上良くない」と
聞いた気がするのですが、ぐぐっても出てきません・・・。
確かにお座りだと洗いやすいのですが。
366名無しの心子知らず:2007/08/24(金) 19:35:52 ID:lzb3DS+M
>365
お宅の風呂場の床は、そんなに汚い床じゃないのでは。w

じかにべったり座るのを避けたほうが良いのは
銭湯や温泉の床や風呂のふちですね。
367名無しの心子知らず:2007/08/24(金) 19:36:46 ID:QTRhU5fD
>>365
私は風呂場の床に座りたくない。共有の椅子にも座らない。
膀胱炎や腎盂炎を繰り返したことがあり、抵抗力が弱いため、もう感覚的に嫌。

実際、タイルの目地などがあんなに黴たりするからには不衛生なんですよね。きっと。
もし気になるようなら、専用のバスマットをその時だけ敷くとかどうでしょうか
ただ、大人しく座っているのは今のうちだけではないかとも思いますが…
368名無しの心子知らず:2007/08/24(金) 20:18:19 ID:0yGsgx9X
一週間に一回しか掃除しない自宅風呂の床タイルよりは、
毎日掃除している銭湯の床タイルの方がキレイなような希ガス。
赤が座る前にお湯をざーーっと流せば結構キレイになりそうだし。
バスマットを敷いたところで、そのバスマットを毎日きれいに洗わないと意味ないよね…

衛生的にきれいかきれいじゃないかは、一般論よりはその場所固有の問題だよ。
自宅の風呂だってそこそこ磨いていれば無問題でそ。
あと、赤のオマタといえば、しょっちゅうウンチまみれになっても簡単には膀胱炎にならない。
意外と大人より抵抗力あるのかも。と思ったりします。
369名無しの心子知らず:2007/08/24(金) 20:22:52 ID:s5Its4Lj
>>340さん、レスありがとう。 339です。

昼寝はだいたい一日3回、トータルで5〜6時間前後、
お散歩は、今は暑いのでしてません。
2〜3日に一度買い物には行くので、その時外出します。

ショッピングセンターなどで、長時間外出しても、
ベビーカーや車の中で寝ているので、
睡眠が足りているのか、やはり夜は遅くならないと寝ません。

思い切って、6時起きぐらいにすると、早めに寝てくれるようになるかなー。
(起きるのが辛いけど・・・)

今日は、「寝たふり作戦」でがんばってみます。
370名無しの心子知らず:2007/08/24(金) 20:30:41 ID:QTRhU5fD
赤自身のウンと、大人が持ってる雑菌や感染する病気は別物かと。
銭湯の床などが不衛生なのは、どんな病気をもった客が入浴したか分からないから。
何と言うか、タオルを共有しないのと同じ感覚。
マットとかなら立てかけて天日干せるしさ。
371名無しの心子知らず:2007/08/24(金) 20:41:52 ID:vKBgxtAQ
>>337
同じような人がいて安心しました。甘えんぼなんでしょうね。
レスありがとうございます。
372名無しの心子知らず:2007/08/24(金) 21:27:43 ID:A40F4AuP
>>369
ちょっと昼寝が長いのかもしれないよね。
うちの娘8ヶ月が6ヶ月の頃は、30分〜1時間の昼寝を1日4〜5回していたけど
朝は7時位に起きて、夜は9時位には寝てた。
夜中にパイで3回ほど起きるけど、飲んだら寝てたし、
こんな感じならよく寝る子なんだなと思う。
今は午前午後で一回ずつ、トータル3時間位の昼寝だけど
朝6時すぎには起きて夜8時半には寝てる。
とりあえず朝早く起こすところから始めて、昼間は赤さんとめいっぱい遊ぶw
散歩じゃなくたって、風呂場で水遊びだっていいじゃない。
うちは夜中にまだ起きるので、早起きはつらいけど、ともにマターリマターリといきましょう!
373名無しの心子知らず:2007/08/24(金) 22:18:54 ID:ziINW1eX
>>365
私は子供の時からの癖?で風呂場にはアニメ柄マットを欠かさない。
それがないと気持ち悪くて床に触れるのも嫌。
トイザが一番安い、最近某プリキュア5柄出たし。
私ならアニメマットプラス赤用バスチェアを買う。
374365:2007/08/24(金) 22:35:08 ID:Nib9PI4G
>366,367,368
ありがとうございます。そうか、以前聞いた直座りNGは銭湯の話だったのかもしれない。
でも気になるので、一応毎回除菌スプレーしてよく流すようにします。
375365:2007/08/24(金) 22:37:27 ID:Nib9PI4G
>373
すみません、リロードしてませんでした。逆に私はマット無しで育ちました。
いろいろあるんですね。明日ちょうどアカホン行くので赤用バスチェア見てみます!
376名無しの心子知らず:2007/08/25(土) 00:05:54 ID:5OYa8Tfz
赤もうすぐ4ヵ月、完母です。
3日くらい前から授乳後のゲップ出しのときに
1日1回(だいたい夜)半透明の痰みたいなのを吐きます。
少し母乳がカッテージチーズのようなかたまりで混ざってます。
これって気管支の問題とかあるんでしょうか?
赤の様子はいつもと変わりなく元気です。
377名無しの心子知らず:2007/08/25(土) 09:47:33 ID:e8VIRZ65
>>356です。
自己解決しました。
すみません。
378名無しの心子知らず:2007/08/25(土) 10:20:48 ID:od2IhzNK
赤6ヶ月。
就寝時間は8〜9時。
最近、夜中3時に起きて、2〜3時間は寝てくれない…。
泣くわけではなく普通に遊んでるけど、相手しないと泣く感じ。
これはいつまで続くのだろうか…。
379名無しの心子知らず:2007/08/25(土) 10:23:19 ID:WLdTTjFw
もうすぐ5カ月になる赤です。
ここ数日授乳の直後に水っぽい緩めのウンチをします。
新生児の頃も緩めで回数が多かったので下痢なのか仕様なのか区別がつきません。
今までは、便秘気味で一日置きに粘り気のあるウンチをまとめて出していたので
便の変化に少し戸惑っています。
赤の様子は今までと同じで辛そうでもなく元気です。
380名無しの心子知らず:2007/08/25(土) 10:23:37 ID:ig6fv03E
>>372さん、ありがとう。369です。
昼寝の時間、今日は少し減らしてみます。

昨日はなぜか、夜10時30分に寝てくれて、かなり楽でした。
いつもお風呂は8:30頃いれていますが、昨日は6:30に入れました。
それが良かったのでしょうか。

質問ですが、風呂場で水遊びって、どんなふうにしてますか?
うちはまだ、おすわりはできません。
ベビーバスに入れてあげるのかな?
それとも自分もいっしょに、シャワーを浴びる感じでしょうか?
よければ、教えてください。
381名無しの心子知らず:2007/08/25(土) 11:29:34 ID:+dgDWVV+
>>379
まだ腸内環境が未発達なので色々変化があるのはデフォ。
うちは1歳過ぎてるけどいまだにゆるウンの時と大人顔負けの時とある。
強いて言えば暑いからいつもより沢山パイを飲んでるのかもね。

>>380
お風呂は(できるなら)6:30に決めた方がいいよ。
赤さんの中には風呂上り2時間は体が火照っちゃって眠れない
タイプもいるから(反対に風呂上りにコテンもいるけど)。

6ヶ月の赤さんだとまだ水で遊ばなくてもいいようなw
一緒にシャワー浴びてサッパリするだけでも違うとオモ。
382379:2007/08/25(土) 13:08:32 ID:WLdTTjFw
>>381
レスありがとうございます。
色々なウンチは腸内環境が未発達のせいなんですね。
心配してましたが少し安心しました。
383名無しの心子知らず:2007/08/25(土) 15:14:01 ID:sNEpCI0X
赤1ヶ月です。
完母に近い混合ですが、授乳後1時間ちょっとでギャン泣きして
パイを欲しがるので普段は頻繁に授乳をしています。
でも休日、夫に任せるとギャン泣きしてもまた眠ってくれて授乳間隔が4時間くらいになります。
母乳は欲しがるだけやって良いといいますが、1時間で泣くのは
空腹のせいではなく、単に私のあやし方が下手ということでしょうか?
それとも泣き疲れて眠っている(可愛そうなことをしている?)のでしょうか。
384名無しの心子知らず:2007/08/25(土) 15:30:50 ID:eVQbO6hW
あやしかた下手ってより
おっぱいくれる人がダッコしてると遠慮なく欲しがって
おっぱいくれない人がダッコしてるとあきらめてる…のかもしれない
385名無しの心子知らず:2007/08/25(土) 16:04:38 ID:GpfqHEX4
3・4ヶ月検診ってお知らせが家に届くんですよね??
5月6日生まれなのにまだ来ない・・・

そういえばって思い、保健センターに電話しようにも土日は休みだorg

386名無しの心子知らず:2007/08/25(土) 16:09:44 ID:/TuRSbPn
>>383
私もそのくらいの頃、実母が抱っこすると泣き止むのに私だと泣いてたよ。
乳臭いカーチャンには甘えて泣くんじゃないかな。
387名無しの心子知らず:2007/08/25(土) 16:18:16 ID:hZzeSgr0
>>378
うちも6ヶ月くらいから夜中に起きて元気に転がりまわってましたよ。
放っておくと転がってタンスの角で頭打って泣いたり、シェルフの下に挟まって
動けなくて泣いたりするので疲れて寝るまで付き合ってました。
で、7ヶ月半くらいからまた普通に寝るようになりました。
(授乳では0時、2時、5時で起こされますが)
388名無しの心子知らず:2007/08/25(土) 16:52:17 ID:sNEpCI0X
>>384
>>386
レスありがとうございます。
なるほど!パイのせいなのかもしれないですね。
その視点は無かったので私が悪いのかと自信を失いかけてました。
聞いてみてよかったです。ありがとうございました。
389名無しの心子知らず:2007/08/25(土) 18:13:14 ID:GpfqHEX4
385です

さっき通知が届きました
390名無しの心子知らず:2007/08/25(土) 20:32:59 ID:+WL1KRRH
赤が寝て起きた後直ぐに泣き出すのでゆっくりオムツを取り替える事ができません。泣くのを辞めさせてオムツを替えさせる事できますか?
391名無しの心子知らず:2007/08/25(土) 20:56:03 ID:XRap5LoD
>>385
え?病院から通知くるの?うちの赤ももうすぐ3ヶ月だけど病院からはこないけど市の自治体から予防接種のお知らせ北だけだよ。
392名無しの心子知らず:2007/08/25(土) 21:08:02 ID:GJeXnYZe
>>390
うちもそう。昔は機嫌よく起きてきたんだけどな。
とりあえず、抱っこして泣くのが収まってからオムツを替えてます。
>>391
自治体からきたんじゃない?
それぞれの自治体で仕組みが違うんだね。
393名無しの心子知らず:2007/08/25(土) 21:10:57 ID:nnYCnbXb
検診とか予防接種とか地域によって全く違うから。
自分でしっかり調べましょう。
394名無しの心子知らず:2007/08/25(土) 21:19:31 ID:EjqMMRph
んだんだ。
うちの方は、年度始めに『健康管理予定表』なるものが配布されて
それに乳児検診や予防接種の日程も載っているので
予約とかは特になしで行くことになってるよ。
395名無しの心子知らず:2007/08/25(土) 21:21:19 ID:+WL1KRRH
392さんアドバイスありがとう。
沐浴後も直ぐに泣いてしまいますのでグルーミング、オムツ、着せ替えもままなりません。順番どうしてますか?オムツ→着せ替え→母乳飲ませた後うとうとしてるのにグルーミングすると泣き出し、また母乳からやり直しという悪循環に陥ってます。
396名無しの心子知らず:2007/08/25(土) 21:22:00 ID:Tsa6I4nH
>385
保健所の3〜4ヶ月児検診は
「3ヶ月ぴったりで通知が来て検診がある」わけじゃないとこもありますよ。
うちのほうは3ヶ月の終わりごろに通知が来て
4ヶ月の頭ごろが実施日でした。

私も、上の子のときは「3ヶ月になったら即検診があるもの」と思ってたんで
焦って保健所に「まだ通知が来ないんですけど!」と息巻いて確認の電話したんですがw
結局↑のような方式ということで、ちょっと恥かいちゃいました。
397名無しの心子知らず:2007/08/25(土) 21:50:50 ID:GJeXnYZe
>>395
392です。
うちは8ヶ月なんですが、とりあえずオムツをつけて泣きながら私を待ってます。
順番は、着せ替えの後に耳と鼻掃除・・・のイメージですが、
パパッとやっつけ状態です。
しっかりケアをするのは、赤が寝静まったときかな。
泣かせながらでも、さっとグルーミングまでやっちゃっておっぱい飲ませたほうが
赤さんもほっとするかもしれませんね。
娘はそのせいか、入浴→おっぱい→即寝るです。
398名無しの心子知らず:2007/08/25(土) 22:27:28 ID:+WL1KRRH
またもや早答ありがとうございます。旦那など周りが泣いてる事に敏感なので泣かす事に罪悪感がありました。多少泣かせてしまうのはしょうがないのでしょうね。ここまで泣かせて良いって言う基準がないから難しいですね。ありがとうございました。
399名無しの心子知らず:2007/08/25(土) 22:31:59 ID:+WL1KRRH
それに赤ちゃんにも気の毒だし、自分も焦ってしまいますし・・・毎日が勉強ですね。頑張ります。
400名無しの心子知らず:2007/08/25(土) 23:14:15 ID:9hPeNoG7
4ヶ月半の赤です。

用事で一日半ほど子供を旦那と旦那の母に預けて留守にしました。その間
は、母乳とミルク半々でした。(普段は完母です)
帰ってきたら、ちょっと目が合ってもすぐ逸らしてしまい、笑顔も見せてくれ
ません。もう忘れてしまったのかと、ショックです。最近、人見知り、場所見知りを
するようにはなっていました。が、もう4ヶ月だから母の顔ぐらいは覚えているだろうと
思っていたのに・・・。生まれてから築きあげてきたものが崩れ去ったような
気がします。こんなものでしょうか?
401名無しの心子知らず:2007/08/25(土) 23:26:57 ID:LdbhpNqE
>>400
赤さんはかーちゃん大好き。
一日半、目新しい顔にあやされまくっていたせいで、
かーちゃんが居なかった事自体をうっかり忘れているんじゃありませんか?
かーちゃんが居なかった事を思い出したらきっとべったべたに甘えてくれますよ。
402名無しの心子知らず:2007/08/25(土) 23:59:02 ID:VQEtRq2r
>>400
ってことは、それまではかーちゃんに笑顔見せてくれてたんだよね。
イイコだなぁ〜。よっぽどかーちゃんの子育てがいいんだよ。自信持って。
うちの子なんて、笑顔が出たのって5か月くらいからだったよ・・・。

今はありゃ?って考えてるだけなんじゃない?
なんだかんだ言ってもあかんぼなんだから、離れてなんかいませんでしたよ〜って
今まで通り接していればすぐ忘れるよ。
403名無しの心子知らず:2007/08/26(日) 00:43:51 ID:/96PIw13
>>400
かぁちゃんが居なくなったからスネたり怒ったりしてるのでは?
赤ちゃんの本当の気持ちはわからないけど、ペットなんかはよくそういう態度するよ。
404名無しの心子知らず:2007/08/26(日) 08:11:18 ID:ZYbzlN2E
赤もうすぐ7ヶ月です
バギーを買おうと思ってます
バギーはどれも適応月齢が7ヶ月〜ってなってるんですが
お座りできなくても大丈夫でしょうか?
405名無しの心子知らず:2007/08/26(日) 08:23:29 ID:EZCRABgf
>>404
ベビーカースレに行った方がいいような気がしないでもないけど…。
7ヶ月〜というのはおすわりがしっかり出来るころ=大体7ヶ月ということなので、
月齢で見ず、おすわりが出来るか出来ないかで判断した方がいいかも。
406名無しの心子知らず:2007/08/26(日) 08:32:02 ID:OR9ZM7dN
携帯からスマソ
赤@9カ月、手足口病にかかってしまい口の中が痛いのかミルク、バナナ以外口にしてくれません。無理に食べさせなくてもいいと思いますが何かこういう時はこれオススメよって言うのがあれば教えて下さい。
スレチでしたら離乳食スレ行ってきます。
407名無しの心子知らず:2007/08/26(日) 10:33:28 ID:ZYbzlN2E
>>405
レスありがとうございます
やはりお座りか出来てからバギーなんですね
408名無しの心子知らず:2007/08/26(日) 10:40:37 ID:NaIYQaXe
5ヶ月半女の子です。
完母のため白湯などをのませるための哺乳瓶を嫌がります。
質問なのですが、ストローマグはいつから練習し始めればいいですか?
またコツなどありましたら教えて頂きたいです。
先輩方よろしくお願いします。
409名無しの心子知らず:2007/08/26(日) 12:35:08 ID:fxSbX0rS
>>358
カタカタをやらせてばかりいると自力で歩くのが遅くなる、と
聞いたことがあるのですが。
すみません、どこで聞いたか覚えてないし、ソースないです。
410名無しの心子知らず:2007/08/26(日) 13:19:24 ID:lQdS7gYV
6ヶ月男の子です。
主人の仕事関係での旅行が10月にあり、行き先がアメリカなのですが、
やはり1際にも満たない赤ちゃん連れては無謀でしょうか?
もし、皆さんならどうしますか?
411名無しの心子知らず:2007/08/26(日) 13:32:31 ID:AT7ZfnNg
友人は旦那(アメリカ人)の実家(フロリダ周辺)に4歳と6ケ月の二人をつれて行ってたよ
旦那は別ルートで合流とかで、彼女一人で!
まだお子さん一人?ならその子の睡眠の事とか離乳食の事とかだけ考えればいいから
あまり気にせずマターリ用意したら?
ただ、テロ対策の為の機内持ち込み対策が一番たいへんだったって。
後は現地に行けばなんでもそろうし、逆に使い勝手がいい掘り出し物をみつけたりもあるとか
たのしみだね〜いいな〜と思いますよ
楽しんでおいで!!
412名無しの心子知らず:2007/08/26(日) 13:39:58 ID:jJe6vxkZ
>>410
私だったら、行きません。
6ヵ月って、母乳からの免疫が切れる頃だし、病気になったら心配。
旦那様がちゃんと手伝ってくれたりするならいいけど、自分ひとりばかり
負担になるようなら疲れるだけだし、日本でのんびり(できないけど)してます。
413名無しの心子知らず:2007/08/26(日) 13:48:04 ID:AT7ZfnNg
>408
うちは三人ともストローマグの開始のタイミングは9ケ月、7ケ月、スパウトなら5ケ月から…とそれぞれ違うかったな〜
まあでもなぜにストローマグ?スパウトとかはトライしても駄目だった?
あと、あまりお勧めはしないけど、いらなくなった補乳瓶の乳首に十字にカットをいれて
マグやストローマグもどきで使ったこともあるよ
私も完母だったので、補乳瓶の乳首をかなり嫌がってましたが
この方法でなら6ケ月からやっとイオン飲料や麦茶をのんでくれるようになったので…
そして一度に沢山吸うことも覚えてくれて、ストロー型のスパウトに移行
晴れてストローマグへと成長した子もいれば
マグも嫌がり、すぐにコップが上達した子もいますよ
お子さんに与えてみて、お母さんから見て一番やりやすいものをやりやすい時期にすればいいですよ
ちなみに思い立った時がトライ時だとも思います。駄目でもともとで!
414名無しの心子知らず:2007/08/26(日) 14:05:44 ID:lQdS7gYV
>>410です。レスありがとうございます。
私としては行きたいのとやはり少し不安なのと半々です。
旅行の時期は8ヶ月あたりで確かに免疫がなくなる時期だということや、飛行時間が長いことが心配だな、と思っています。主人はわりと何でも手伝ってくれるのでその点は大丈夫なのですが、なんせはじめての子なので、いろんなことが心配だったりわからなかったりで。
415名無しの心子知らず:2007/08/26(日) 14:12:12 ID:q+IRysK2
>>414
もし行くなら、万が一病気になった時のことを考えておくといいかと。
体調を崩して病院にかかるとき、英語が話せないときついですし、
急患でも診てくれる病院は確保してあるでしょうか?
アメリカの病院は質に差があるし、
まともな病院ほど初診はなかなか受け入れてくれないです。
急患でも平気で断られます。
416名無しの心子知らず:2007/08/26(日) 14:36:09 ID:5bhMhUoS
>>414
>>415に追加して。
アメリカに限らずですが、現地では赤ちゃんだろうが大人だろうが
急患だろうが初診だろうが、病院・医師の都合で平気で
断られます。
またもし診てもらったとしても、想像以上に莫大な金額を
請求されます。後に保険でカバーできる部分もあるとは思いますが
国によっては保険適用外の範疇になるかもしれません。
特にアメリカは保険制度が未熟です。
私立、州立、個人、などで事細かく決められ、何を範疇にするかが
それぞれ違います。
支払いについても、大抵カード支払いオケですが、現地に身内や
身元保証人がいない場合、最悪の半分は受診後、現金支払いを
命じられる場合もあります。
私の友達は、アメリカで盲腸になって、なんだかんだで100万請求されました。
前に旅行板で、親知らずで50万以上かかった人の顛末記を拝見したこともあります。
赤ちゃん、子供の場合は、倍額請求される州もあるとききます。
それらを全て考慮して行かれたほうが良いと思いますが。
417416:2007/08/26(日) 15:05:25 ID:5bhMhUoS
追記
因みに法人契約している病院も時と場合によって
上記の通りらしく(上記した親知らずの人がそう記してました)
100%頼り切れないところがあるそうです。
特に、現地駐在員でない場合は、断られる場合もあるとのこと。
ご主人の会社に確認取られてみてはいかがでしょうか。
418名無しの心子知らず:2007/08/26(日) 15:29:28 ID:/JM7u9mf
>>409
質問に対する回答として、「〜と聞いたことがある」は不適切です。しかも〜は良くない系の事を。

わざわざ回答しといて不確かな見聞で余計不安にさせてどうすんの。

あなたが知らない事なら回答しなくて良いです。
それでも回答したいなら、きちんと調べるなりして答えてあげなよ。
419名無しの心子知らず:2007/08/26(日) 16:03:01 ID:VpswpBln
>>408
うちは7ヶ月半から始めたけど遅すぎました。
今8ヶ月半ですが、未だにマグを拒否、何をどうしても両手で持たない。
もう少し早めに始めておけば・・・と後悔したので、そろそろ準備として
お白湯などで始めてみてもいいのでは。
420名無しの心子知らず:2007/08/26(日) 16:14:15 ID:VpswpBln
立て続けレスでごめんなさい。

>>414 >>415
去年NHKの番組の中でパックンが同じ内容のこと言ってました。
身内がいない場合は、まともな病院ほど初診は拒否されるって。
数年前まではアメリカの保険に入ってない人は救急車にも乗せてもらえなかったって。
でもこちらとして早く診てもらいたいと、診てくれる医者を探す。
すると、色んな意味であんまり芳しくない医者にあたったりして、
そんな時、スラングでまくし立てられて意味が判らなかったり
片言英語だと全然通じなくて誤った治療方法をされ、
中には命にかかわる事もあると、言ってました。
また悲しいことだけど足元を見たり、外国人だからと法外の料金を
請求したりする医者もいると。
大事な子供を守る為に子連れ旅行は気をつけて、大袈裟に考えて損はない、そして
最悪のケースを常に考えて行動し、英語もそれなりに勉強してね
・・・って言ってました。
421名無しの心子知らず:2007/08/26(日) 16:30:42 ID:ZJJ4wg6i
>>314です。
添い乳で眠りが浅いことはやっぱり多いみたいですね・・。
このままずっとこの生活を続けるよりは、今苦労していずれ朝までぐっすりいきたいと思い、
うちはこの3日間、死ぬ思いで夜中起きても乳を与えず抱っこで寝かしつけてます。

ちょっとだけ夜中起きる回数が減った気がします。だけど半端なくしんどいです。
まだ5〜6回は起きます。1週間ほど死ぬ気で頑張ってみようかと思います・・。
色々なご意見ありがとうございました!
422名無しの心子知らず:2007/08/26(日) 17:04:04 ID:tjqQm8xr
うちの赤@9ヶ月も寝かしつけのパイはあげないように練習中。
夜の授乳はなくなった。夜中起きる回数も1〜2回になり、かなり楽になったよ。赤もぐっすり寝てくれるし。
まだ寝かしつけるのに40分かかるけどw
でも、以前のように夜の寝かしつけにのべ1時間近くパイあげてたのよりは良いよ。

最初の一週間が大変だと思うけど、それを乗り越えれば、赤も要求しなくなるよ。
状況が許すなら、ママ以外の人とネンネしてみると、案外夜中に起きないかも。(うちがそうだった)
423名無しの心子知らず:2007/08/26(日) 17:32:16 ID:p/v7fALF
>410
411さんの友人の場合は旦那の実家がアメリカにあるっていうケースだから、
病院のこととかあまり不安にならなくて済んだのかもね。
でも、410さんは夫の仕事関係の「旅行」でしょ?
夫も駐米しているわけでないんだよね。
それなのに8ヶ月の子連れて海外旅行なんて論外だと思うな〜
410さんが英語ペラペラ、現地で病院見つけて医師とも意思疎通OKって
自信があるならいいのかもしれないけど。
410さんの家のお子さんは、もう病気になりました?
赤ちゃん熱出したり病気したりすると、かなり苦しそうですよ。
うちの子は、いろいろあって8ヶ月までに3回も入院しちゃったけど、病気の
前兆なんてありませんでした。
前日までずーっと元気、その日も午前中までご機嫌で遊んでたかと思ったら、
夕方にはもう激しく機嫌悪くなってて夜間救急に行きそのまま入院、という感じ
ばかりでした。日本にいてもかなり焦りました。
あんな具合悪い状態のときに英語しか通じず保険もどうなるか分からない、
子供もろくに診てもらえない、なんてことになったら本当に大変だと思います。
424名無しの心子知らず:2007/08/26(日) 17:51:30 ID:bzt6AAWc
7ヶ月赤がおっぱいを噛んでしごく様にしてポンっと口を離します。
ちょっと大きめの声でダメ言ってもニコニコしてます。
歯はまだはえてませんが、痛くておっぱいの時間怖いです。
パイの出が悪くて噛むんでしょうか。
425名無しの心子知らず:2007/08/26(日) 18:42:04 ID:8GRf/iZS
赤5ヶ月です。
私がどうしても薬を服用しなくてはいけなくなり、母乳に移行するもので断乳しろと言われました。
しかしずっと完母できたのでミルクを飲ませようとしても全く飲みません。
ニップルを口に含ませるまでは本人も嫌がらないのですが、(むしろ自分から含む)
口を動かしてミルクが出てくると、ものすごく嫌そうな顔をしてダラッと出します。
「まずいものが口の中に入ってきた」というような顔です。
ミルクのメーカーを変えたり、旦那にあげてもらったり、
ギリギリまでお腹を空かせてみたりしましたがダメでした・・。
何か他にできることは無いでしょうか?
426名無しの心子知らず:2007/08/26(日) 19:30:36 ID:/JM7u9mf
>>410
私も行くのは論外だと思うけど。
行くのなら、皆さん言うとおり初診拒否は覚悟の上で。
あと、日本の主治医に書いてもらった英語の診断書は必須です。
既往歴やアレなどが無くても、無いことを証明したものがなければ海外での診療はかなり難しいですよ。
427名無しの心子知らず:2007/08/26(日) 19:32:37 ID:r1mYR49L
何の治療か分からないけど、授乳OKの薬に変えてもらう、あるいは医師を変えてみる。

妊娠中に抗生剤を飲む必要があったときの事ですが
医師A→処方せず、かなり痛い処置を何日かおきに通わせる。
医師B→調べて抗生剤を処方、処置もする。
医師C→抗生剤のみ、処置はなし。
状態が良かったのは産婦人科もあり、小児科も診られる医師Cの治療でした。
医者によってかなり違うようなので、もし可能であれば選択肢の一つにどうぞ。
428名無しの心子知らず:2007/08/26(日) 19:38:22 ID:989BWGYG
>>314さん
夜うちも添い乳ですっごい回数起きるようになってしまった。
そして夜間断乳頑張ったら寝てくれるようになったよ!
白湯飲ませたくてでも完母だからと寝ぼけて泣いてる夜中に白湯ストローで飲んでくれるはずがない、
と思い込んでたけど意外とごくごく飲みすぐにそのまま寝てくれた。
抱っこでもし白湯用意していないようだったら試してみてくださいな。
うちはこれで3日目には4時まで寝てくれるようになったよ
429名無しの心子知らず:2007/08/26(日) 20:21:20 ID:UBlqj/Sc
>>425
一人目の時、母乳が出ず、子供も明らかに足りないようだったのですが、、
混合でミルクをあげようにも、断固哺乳瓶拒否でほとほと困り果てたことがありました。

でも、出ないものは出ないんだ!と開き直り、子供と我慢合戦しました。
ギャン泣きされても哺乳瓶以外で飲ませない。
散々泣かれてかわいそうだし、こちらもノイローゼになりそうだったですが、
最終的には子供もあきらめたようで、哺乳瓶オッケーの子になってくれました。

乱暴かもしれませんが、そんな方法もあるってことでご参考までに。
430名無しの心子知らず:2007/08/26(日) 20:23:36 ID:YkI1U1TS
離乳食を二回にしてから便秘気味になってしまいました……
食物繊維も摂取させたりしてますが、早三日出ていません。病院に行くしかないのかなぁ。
431名無しの心子知らず:2007/08/26(日) 20:57:58 ID:fO6Dq8eX
あと15日でこのスレ卒業になります、いろいろ質問してお世話になりました。
最後の質問になると思いますが、赤が歯がむずがゆいのかいろんな物を口に入れ噛みます。
こういった、物を口に入れる行動はいつぐらいまで続くのでしょうか?
言い聞かせが出来るようになるまででしょうか?
こうしたらしなくなった等、食いつきのよかった歯固め参考にさせてください。
うちにある歯固めはコンビの物とピジョンのものです。
432425:2007/08/26(日) 21:03:35 ID:8GRf/iZS
>>427>>425
回答ありがとうございます。
症状は潰瘍性大腸炎です。授乳OKの薬は一般的に無いそうで、
治ってもまた発症するため、薬は必須になるそうです。
出産後ずっと下痢が続き、消化器内科を受診して内視鏡検査を受けたところそう診断されました。
私もネットで色々と調べてみましたが、やはり薬は必要なようです。
先ほどまたミルクを試してみましたが、
やはり「うわぁ、まずいよ〜」とでも言いたそうな顔をしてミルクを全部出し、
次第に泣き出しギャン泣きで、旦那に「かわいそうだからおっぱいやれよ」と言われて根負けしてしまいました・・・。
433名無しの心子知らず:2007/08/26(日) 21:47:47 ID:ZJJ4wg6i
>>314です。
>>422さん
添い乳、1時間くらいやりますよね。腰とか腕とか色んなところが痛くなるんですよね・・
ママ友から添い乳推奨されて始めたけど、ふんだりけったりでした・・。
1週間頑張ります!旦那の布団で寝てもらおうかな。

>>428さん
完母で白湯飲ませようと練習中ですが、寝ぼけてたらちゅーちゅーいってくれるかもですか?!
ちょっと試してみます!

ご意見ありがとうございました!
434408:2007/08/26(日) 22:33:26 ID:NaIYQaXe
>>413>>419
レスありがとうございます!
そろそろ行動したほうがよさそうですね。
スパウトは知らなかったのでググってみたら、
良さそうなのでこちらから使ってみようと思います。
またお聞きしたいのですが、
ピジョンかNudyのどちらかにしようと思います。
持ち手があるかないか、3ステップでストローも使えるか、
の差ですが、使いやすかったものやお勧めなどを教えて頂きたいです。
何度もすみません。
435名無しの心子知らず:2007/08/26(日) 22:57:25 ID:/JM7u9mf
>>434
スパウトも、飲めない子は飲めないのであまり期待しすぎない方が良いですよ。
うちの赤はスパウトじゃムセてムセて。しかも歯がためと間違ってるのか、スパウトをわざわざ縦にして口に入れて噛んでるから飲めない…orz
今8ヶ月半過ぎますが、そのうち飲めるだろうとまだ哺乳瓶。
一度にたくさん飲み込む事になかなか慣れず、穴の大きな乳首で練習してます。
私も赤もゆっくりなのでしょうが、焦らなくても良いと思いますよ。
436名無しの心子知らず:2007/08/26(日) 23:16:51 ID:VpswpBln
>>434
最初うちはお祝いで頂いたピジョンのトレーニングスパウトを試したのですが
完全拒否でギャン泣き、そのうち暴れてぶん投げられました。
なので今は同じくピジョンのベビーカップにしています。
これでも、よっぽど機嫌の良い時に30cc飲むか飲まないかです。
ハンドルも自分では持たないので、こちらが傾けてあげたり・・・と。
持たせると片手でブラーンとさせて玩具代わりにしてますし、飲んでもむせて泣き出すので、
そこでストップしてしまいます。
完ミなのにこうなので、完母だと慣れないから大変かもしれません。
私も変に期待していた部分が大きく、だから後悔も大きかったのですが、
今は435さんと同じように、そのうち飲めるようになるだろうと焦らず、
その時々で飲めるまところで終わりにしています(全く飲まないほうが多いですが)

Nudyについては使ったことがないので判らないです、すみません。
437413:2007/08/26(日) 23:27:36 ID:AT7ZfnNg
>434
そうですね、ピジョンは何年かごとにデザインと仕様が一新されるのか、
以前使っていたものの口径が合わず、全て買い直さなければならなかったことが
この8年で二回あります…orz
でもスパウトにも段階があり、赤が好む形態を見つけることもできました。
それと、私の行動範囲での購入が容易であること、買い替えパーツの品揃えがよいことを理由にピジョンにしてました。
あまり参考になりませんですが…すみません
438名無しの心子知らず:2007/08/27(月) 04:42:50 ID:9M8q4XEs
携帯からすみません、どなたかご指導下さい。
昨日で4ヶ月になった赤なのですが、急に夜中起きるようになってしまいました。
九時頃寝かしつけるのですが、布団に置くと起きてしまい、熟睡するのは23時以降です。
先日までそれくらいに寝ると朝は4時まで起きず、その後授乳するとおとなしく寝てくれていました。

今日は完全に寝付いたのが0時頃で3時半くらいに授乳したのですが興奮して起きています。

昨日どこにも出かけなかったので体力があり余っているのでしょうか?
それとも昼夜逆転してしまったのでしょうか?
439名無しの心子知らず:2007/08/27(月) 07:15:08 ID:oak3SQCw
>>438
もう少しタイムスケジュールを書いてくれないと
なんとも言えんさね。
昼寝がどうなのか、お風呂の時間はどうなのか。

たまたま興奮して寝付けなかっただけなのかも知れないよ。
440名無しの心子知らず:2007/08/27(月) 08:48:26 ID:5OdGmnnz
7ヶ月になったばかりの赤です。
離乳食を始めた6ヶ月ごろから、また3〜4時間おきに夜中に
起きるようになりました。
しかもただ泣くのではなく、ごろごろ寝返りしたり
ずりばいで移動したりするんで完全に起きているようです。
なんとかミルクで寝付いてはくれますが
また1時間後に起きることもあってくたくたです。

たいてい7時半か8時就寝、昼寝は1時間ぐらいを早朝、昼、夕方
の3回です。
441名無しの心子知らず:2007/08/27(月) 09:02:00 ID:8xQA5MTN
>>440
その頃は大概そんな感じで夜中に起きるようになるみたい。
うちは10ヶ月だけど最近ようやく落ち着いていた感じ。
体力がついてきて日中の運動量が足りないんじゃないかな。
もう少し大きくなってもっと活発に動くようになるまでは、ちょっと我慢の時かもしれないね…。
寝不足が続くかもしれないけどがんばれ〜!!
442名無しの心子知らず:2007/08/27(月) 09:05:16 ID:9M8q4XEs
>>439さん
>>438です。
起床は7時か8時、昼寝は10時に1回、13時頃から1回、お風呂は18:30に入れています。

ただ、金曜日から土曜日朝にかけてこのリズムを狂わせてしまい、0:30まで寝ませんでした。
いつもは寝かしつけを21時から始めて、22時頃に就寝、4時に授乳なんです。
土曜日に授乳後寝る時間に、実家から自宅に帰る為主人が迎えに来たので起こしてしまい、再び九時くらいまで寝てしまいました。

そのせいでズレてしまったのかな、とも思います。

もしくはロムっていたらあったのですが、自分の体の動きで起きてしまうとか…

443名無しの心子知らず:2007/08/27(月) 10:20:03 ID:4L32UYdI
6ヶ月男の子です。

先日、3回目の予防接種をしました。
1回目、2回目は泣いたのですが(といっても短く泣くぐらい)、
3回目は泣きませんでした。

看護師さんに、泣かない子もいますか?と聞いたところ、
「あっという間に終わるから、泣かない子もいるんですよー。
 我慢強いんでしょうねー。」
と言われたので大丈夫だとは思うのですが、
注射で泣かない赤ちゃん、他にもいるのかなーと気になります。

注射で泣かなかった赤ちゃん、いますか?
444名無しの心子知らず:2007/08/27(月) 10:35:40 ID:ZiOcppqX
>>443
うちも泣かなかったよ?@7ヶ月女児。
カアチャンがそばにいるし安心して泣かないんじゃないかと思ってた。

むしろ、初注射(BCG)の時に集団接種だったんだけど
注射も終わって会場をでる間際に
他の赤さんに釣られて泣いた時はビックリしたよ。
泣くなら注射の時に泣いてくれよと。
445名無しの心子知らず:2007/08/27(月) 11:19:06 ID:vEN3R1qL
>>424
うちもやるやる!
ギーっとかんでスポーンと抜くの、んでニタァーってw
かわいいんだけど痛いよね。
おっぱいの出が悪いような時もあるし、ただ遊んでるだけっぽい時もある
歯が生えかけでムズムズしてるのかな?
今9か月で歯はまだなんだけど、生えてきた時が怖いので
やりだしたらスグにおっぱいを隠すようにしました。
「ソレやったらパイないよー」作戦です。
446名無しの心子知らず:2007/08/27(月) 11:37:42 ID:WNmIfg5U
つかまり立ちができるようになって
お風呂の洗髪時激しく
抵抗され、泣かれます。
シャワー使用なんですが、
皆さんどうされてますか?
447名無しの心子知らず:2007/08/27(月) 11:46:11 ID:R3eOwzo3
>>446
お風呂ならこちらへどうぞ
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1168004800/
448名無しの心子知らず:2007/08/27(月) 12:22:05 ID:GBOSG85J
5ヶ月になる赤もちです。相談に乗って下さい。
今週中旬より義両親、義弟と避暑地への旅行を予定してます。
行先は山荘で宿ではないので気楽にすごせそうなのですが
最初は私は義両親たちと一緒に車に乗って4泊5日。
主人は仕事があるので金曜の夜から一人(プラス犬)で来るということに
なってたのですが、私が産後の関節痛などで体調が万全でないし、
義両親とは仲がいいのですが、夫がいないと余計に気を使うしで
夫と一緒に金曜日の夜から行く方向に変更しようかと思ってます。

ただ問題は主人の車がジープ(ラングラー)で、それで行くといってるです。
揺れる車だし車高もあるので、赤ちゃんは大丈夫なのかと心配してます。
もう一台、普段載ってる軽自動車があるのですが、これはせまいのと
もうすぐジープを手放す&普段仕事であまり乗れてないこともあって
主人はどうしてもジープで行きたいみたいなんです。

行くの事態を中止というのも、その山荘を借りられるのが今年までに
なりそうなこと、義両親も孫との小旅行を楽しみにしてることもあって
子供の体調が悪くない限りは行く方向で考えてます。

ジープや四駆乗ってる方や、身近にそういった方がいる方、
アドバイスいただけませんか?
449名無しの心子知らず:2007/08/27(月) 13:06:08 ID:AYBBn/uf
>>448
どっかのスレで読んだけど四駆にチャイルドシートに乗せて山道を走った結果
揺さぶられっこ症候群になった赤いたって。

ソースもないし何とも言えないけどね。
まぁ私なら赤の事考えて旦那説得するな。
450名無しの心子知らず:2007/08/27(月) 13:13:39 ID:jvu493gQ
>>448
時間は片道どのくらいかかるんですか?
基本的には夫を説得するけど、どうしても夫が折れず、山荘まであまり遠く
なかったら、私なら自分で軽運転して行っちゃうかもw
自分の車があった方が、赤が急病など、いざというとき対応しやすいと思うし。
車高のあるジープって、とっても揺れるよね。
我が家にはないけど、知人宅にあるので時々乗るんだけど、あれで5ヶ月の赤は
大丈夫なの??って思ってしまうよ。
自分で軽運転も不可、夫もジープで譲らないなら、我慢して義両親と行った方がいいのでは。
451名無しの心子知らず:2007/08/27(月) 13:28:03 ID:enDIR4Gc
>>448
赤の事を考えるなら、揺れるとわかっている車に乗って行くのはどうかなー

義父母に気を遣うくらい我慢した方が良い気がする。
あなた自身の体調が心配なら、赤のためにもこまめに休憩を頼むなどして。

無理して赤が旅行先で体調悪くなったら、それこそ楽しめなくなるでしょ?
あなたしか赤を見れる人がいないんだから、体調管理のために義父母に少しくらいワガママ聞いてもらうくらいじゃないと赤との旅行は厳しいよ。
452447:2007/08/27(月) 13:33:35 ID:GBOSG85J
>>449 レスありがとうございます。
そうなんですよね。揺さぶられっこ症候群が心配で・・・。
日にちがないのであせってますが、今日にでも旦那説得してみます。


>>450 レスありがとうございます。高速も使って片道3時間ほどです。
体調を整えられるように先週から整体にも2度ほど行ったのですが
あまりよくならず、家にいる時は体を休め休め行動してます。
義両親の前、あまりダラダラもしてられないのがネック。
あと4泊5日だと荷物がけっこうたくさんになってしまうこともあって・・・。
でも、赤ちゃんに無理はさせられないので、今日旦那ともじっくり
話し合ってみます。
453447:2007/08/27(月) 13:39:37 ID:GBOSG85J
>>451 レスありがとうございます。

レスを書いてる送信したあとに451さんのレスを見たので
話の内容が少し変わってきますが、義両親も産後体調が悪いことは
知ってるので、ある程度はわかってもらえると思いますが、
私自身が慣れない環境(気を使うと)だと腹痛を起こすことも
あって心配してました。
赤ちゃん連れて出掛けるというのはいろいろ考えることもあって
簡単なことではないですね。赤ちゃんを優先に義両親やみんなが
嫌な思いをしなくて済むように、旦那、義両親とも話してみます。
454名無しの心子知らず:2007/08/27(月) 13:50:16 ID:jvu493gQ
>>447
旦那様を説得できるよう祈ってます。頑張って!

このスレでも、結構生後4,5ヶ月から宿泊に行く人多いですよね。
うちの子もうすぐ7ヶ月だけど、泊まりってなかなか想像できない。
お盆にも温泉に泊まりに行こうと義実家に誘われたけど、そんなの無理!って
断っちゃった。(先に旦那が無理!って断ってしまった)
うちは、お風呂入って夜8時過ぎには添い乳で寝てしまって、赤の部屋は
暗くしてる。
でも、義実家や親族と泊まりに行けば、メンバー全員がそういう行動取れる
わけではないし、夜8時なんてご飯食べたりお風呂入ったりバタバタしている
時間帯なのに、私は部屋にこもって赤をみてていいのか悪いのか・・・?
部屋にこもって赤をみてるなら、何のためにお金出して泊まらないといけないの?
今回はお互い気まずくなるだろうなと思って止めたんだけど、実際泊まりに行くときは
どういうスケジュールで動けばいいんだろう。
泊まりに行けば、赤も興奮してちょっと起きててくれるのかな。
今回断って義実家が怒ってたので、年末は確実に温泉へ連行されそうだけど、
夜どうやって過ごしたらいいのか、全く想像つかないや。
455名無しの心子知らず:2007/08/27(月) 14:05:16 ID:l9laY7sb
自分語りイラネ
456447:2007/08/27(月) 14:05:30 ID:GBOSG85J
>>454 ありがとう。がんがってみます。
でもさっき旦那にメールしたら「そんなに揺れない。軽でも揺れる。」とか
返ってきたので、義両親と行く方向で考えようかと・・・orz

生活リズムは確かに狂いますよね。私もこの月齢で旅行は
自分だけだったら計画しないだろうけど、向こうの両親の意向や
山荘の事情もあって断れず。だめ母です。

初旅行なのであれこれ考えて頭がパンクしそうですが
今からバタバタと準備します。
457名無しの心子知らず:2007/08/27(月) 14:22:48 ID:9mdp0xwD
>>452
ポイントは2つ。「車の揺れ」と「4泊5日の外泊」。切り離して考えた方が。

車については、舗装道路なのか未舗装なのかによります。山荘といえども
全行程舗装道路で行けるのなら、ジープでも大丈夫でしょう。
未舗装道路の場合、未舗装といってもピンキリなのですが、目安としては
「運転中の車内で、大人がコップで水が飲めるぐらいだったら大丈夫」

まだ離乳食はじまってなくて完母なら、栄養補給に関してはだいたい大丈夫でしょうが、
入浴・布団・部屋の温度や風通し・水の水質など、環境の激変は避けられませんね。
そのへんは大丈夫なのでしょうか?避暑地の山荘となれば、温度は相当違いますね?
また、普段使われていない山荘だと、結構なカビやホコリが溜まっています。
山荘の布団などは、下手すると全然日干しせずにカビ臭だらけだったりします。
洗濯やら部屋の照明やら、大人でも普段慣れないことばかりだと疲れますよね。

もとより赤ちゃんは避暑地に行っても訳わからず、嬉しくも楽しくもないはず。
つまり行くのは「大人が行きたいから」ですよね?
そういうのをもろもろ全部考慮して、5ヶ月の赤ちゃんと体調が万全でないあなた
が4泊5日、というと、私は「やめとくか、せめて2泊3日ぐらいにしたら?」
と考えます。

あなたは、その山荘に何回か行ったことがあるのかな?
もし初めて行くのだったら、様子もわからん訳だから「行かない方がいい」。
個人的意見でごめんなさい。
458名無しの心子知らず:2007/08/27(月) 14:52:12 ID:WNmIfg5U
>>447
誘導ありがとうございます。
そちらをのぞいて来ますね!
459名無しの心子知らず:2007/08/27(月) 15:53:58 ID:4L32UYdI
>>444

443です。
注射で泣かなかった赤さんいて良かった。
周りの赤さんにつられて泣く、444さんの赤さん、カワイイ。
460名無しの心子知らず:2007/08/27(月) 17:00:09 ID:jF/KRo8N
もうじき9ヶ月の女の子です。
最近、ベビーシートや、ベビーカーに
まったく載って(座って)くれません。
以前は割りとオトナシク乗っいてくれてたのに、
今では、シートに置いただけで、
イナバウアー&ギャン泣きです。_| ̄|○
この時期の仕様なのでしょうか?
461名無しの心子知らず:2007/08/27(月) 17:31:01 ID:enDIR4Gc
>>443
注射で泣かない事で、しかも看護師に聞いといてなお、何故不安に思うのかがわからないんですが…

うちの子だけじゃないってことで安心なのかも知れないけど、これってオカシイ?とママが捉えてしまっては、頑張った赤が可哀想な気がします。

余計なお世話だけど、あまり不安になりすぎず、ありのままの赤を素直にほめてあげたらいいのに…と思いました。

462名無しの心子知らず:2007/08/27(月) 17:54:20 ID:aOoQuixB
歯が痛みそうな予感がするので歯医者に行きたいのですが、
近くに赤を預けれる人がいない上に、旦那も日曜しか休みがありません。
ど、ど、どうすればいいでしょうか?!
誰かアドバイスお願いしますm(_ _)m
463名無しの心子知らず:2007/08/27(月) 18:00:08 ID:aOoQuixB
歯が痛みそうな予感がするので歯医者に行きたいのですが、
近くに赤を預けれる人がいない上に、旦那も日曜しか休みがありません。
ど、ど、どうすればいいでしょうか?!
誰かアドバイスお願いしますm(_ _)m
464名無しの心子知らず:2007/08/27(月) 18:03:57 ID:aPEZwfdP
>>462
歯医者さんに
「赤ちゃんを連れて行ってもよいですか?」
と電話してみるヨロシ。
私は4ヶ月の赤を連れて、毎週歯医者に通っています。
治療中は、歯科助手の方が面倒を見てくださっています。
小児歯科を標榜してるとこだと、そういうのにも慣れてるかもよ。
465名無しの心子知らず:2007/08/27(月) 18:05:03 ID:0xNOfgRK
>>463
タウンページで「小児歯科」を標榜しているところを見つけて
赤ん坊を連れて行っても大丈夫か問い合わせてみるといいよ。

キッズスペースやベビーベッドなどが用意されているところもあるし、
手の空いているスタッフが治療中見ていてくれたり
ベビーカーの持込を許可してくれたり…といろんなケースがある。

あとは一時保育とか。
466名無しの心子知らず:2007/08/27(月) 18:08:30 ID:zgC0hVFr
>>443
先週、うちも予防接種で泣かなかった。
覚悟していた私は拍子抜け。旦那は痛みを感じにくい体質かと心配しているけど
たまたまでしょと私は思う。だって他のときは泣いていたんだし‥‥。
横で私がガラガラ振っていたため気がそれたのと、針が毛穴に入らなかったんじゃないかなぁ〜。
鍼灸師の先生が毛穴に鍼が入ると痛いんだよと言っていた。
注射の上手下手ってあるから、たまたまでしょ
467名無しの心子知らず:2007/08/27(月) 18:14:16 ID:aOoQuixB
>>464
>>465
わ〜、ありがとうございます!
早速調べてみます!
468名無しの心子知らず:2007/08/27(月) 20:33:52 ID:qSdvq5B7
>>462さんと似てるんですが
完母でも歯医に行っても良いのでしょうか?
親不知が痛くて痛くてたまらないのですが影響ないでしょうか?
469名無しの心子知らず:2007/08/27(月) 20:43:06 ID:9Ygoo4zS
>>443
私7年くらい小児科で勤めてたけど泣かない赤ちゃんも結構いたよ。
赤ちゃんそれぞれだと思う。
今度泣かなかった時は「すごいねぇ〜かしこいね。」って褒めてあげたら
いいと思う。
470名無しの心子知らず:2007/08/27(月) 20:47:15 ID:ofPYxiei
>>468
麻酔も局所でごくわずかな量だし
たとえば帝王切開などをした人は抗生剤をのみつつ授乳するケースだってあるだろうし
授乳中であることを伝えればまず大丈夫じゃないかなと思う。
心配なら授乳直後に薬をのんで、さらに授乳直前に搾るとか…

まあ医師に訊いてみるといいよ
471名無しの心子知らず:2007/08/27(月) 22:17:58 ID:npMP32ed
男の子の親御さんに質問です。

現在4ヶ月の男の子に洋服のプレゼントをしたいのですが
男の子の洋服でお勧めのメーカーやショップやブランドを教えてください

「かわいい」と「かっこいい」の中間ぐらいが理想です。

グローバルワーク的な渋さもステキだなぁと思っています。

すみませんが、よろしくお願いします。
472447あらため448:2007/08/27(月) 22:26:13 ID:GBOSG85J
ずっと447を語ってましたが448の間違いでした。すいません・・・orz

>>457 私は山荘に行くのは初めてですが、主人たち家族は毎年
一度は行ってるみたいです。親戚所有のため他にも利用してる人は
いるようです。布団はうちにある赤ちゃん布団持参の方向です。
赤ちゃんの思い出にはならないので、赤ちゃん優先ならやめるべきかも
しれませんが、義両親の意向なども考え歩み寄って2泊3日にすることにしました。

相談に乗っていただいた>>449 >>450 >>451
にも結論報告です。

一度はジープで行こうと思い子供をシートごと乗せて近所をドライブしたものの
思ってたより揺れるというか弾むのでやっぱり長距離はむずかしいと判断しました。
じゃあどうするか?という話になって主人を説得し、結局は主人の弟の車(乗用車)が
あいているのでそれを借りて行くことになりました。

ありがとうございました。週末行ってきます。
473名無しの心子知らず:2007/08/27(月) 22:29:09 ID:lMqAEize
歯医者の話。歯医者に勤めてるけど生後一ヶ月の赤連れて来るママンもいるよ。母乳が心配ならあらかじめ窄乳してって言ってる。
474名無しの心子知らず:2007/08/27(月) 22:34:59 ID:uRse1p0s
>>471
【50】ベビー服 Part17【95】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1181286215/
475名無しの心子知らず:2007/08/27(月) 22:46:29 ID:npMP32ed
>>474

ありがとうございます!!
よく探さずにすみません・・・
476名無しの心子知らず:2007/08/28(火) 00:27:53 ID:6cNgCa1c
>>448
〆ちゃった後にごめん。
ジムニー(要するに軽のジープ)にベビーシートつけて乗せてます。4ヶ月から。
舗装路を通る限りはそんなに揺れません。バス程度(まぁ同じ機構のサスなので)。よく寝てくれますw
未舗装路は薦めない。絶対止めておけと思う。
チャイルドシート自身も揺れを緩衝するので、大人が思うほどは揺れない。発進時・停止時にがくんがくん揺れるのは運転手の腕しだいなのでねw

当然チャイルドシートに乗せていくんだよね?
長時間のドライブになると、授乳やオムツ替えのタイミングが難しいので移動にかなりの余裕が必要です。
運転中も授乳とオムツの間はおろしていいことになっているとはいえ、現実では不可能に近いですからね。

車以外のところは既に語られているので、このくらいで…
赤を疲れさせないように楽しんできてくださいw
477名無しの心子知らず:2007/08/28(火) 08:02:19 ID:5Z1eptnO
赤もうすぐ5ヶ月なんですが、寝返りをし始めておむつ替えが大変なのと、
まだうまく戻れないためうつぶせで顔が沈んでよく泣くので寝返り防止クッションを買ったのですが、
一晩中挟んで寝かせるのはかわいそうでしょうか?
昨夜一晩挟んで寝かせたのですが、窮屈そうにも見えて、もしかして長時間使うものではないのかな?と気になったので・・・
よろしくお願いします。
478名無しの心子知らず:2007/08/28(火) 08:22:32 ID:ZOmkFNNC
>>476
ジムニーと、車高の高い、大きなタイヤのジープじゃ全然違うよ。
後者に乗ったことある?
車高のある、車の横を何段か登るようなジープは、舗装の道路でもかなり跳ねるよ。
サスペンションがほとんど効いてない。
未舗装道路ではサスペンションで制御するより、車自体が跳ねて衝撃分散した方が
いいからだと思うけど、本当によく跳ねる。
カーブなどでもGがかかるし、車高あるからGが辛いし、大人でも結構大変だよ。
479名無しの心子知らず:2007/08/28(火) 09:32:08 ID:1FsH06fN
>>477
寝返りを防止するものなんだから、赤にとっては当然窮屈なものだよ。
でもそういうものだし、一日中使う訳じゃなく、寝かせている時に使うものだから大丈夫だと思うよ。
ホントに寝返りが上手になったら、それも乗り越えたり自分で外す様になるから安心?しましょうw
480名無しの心子知らず:2007/08/28(火) 09:42:52 ID:B8jxhSvH
煎餅屋開店記念真紀子w
2回目にしてゴソゴソしえ唸りながら腕抜いてたww
481448:2007/08/28(火) 09:46:04 ID:UF1Q/obS
>>476 私も元ジムニー乗り。一番最初に乗ってた車がワイドタイヤの幌ジムニーです。

>>478さんがおっしゃるようにタイヤが大きいので昨日久々にのったらやっぱり
弾みが大きく長距離は無理だと判断。車高も高いから子供の乗せ下しも大変だった。
ベビーシートは車が変わっても簡単につけられる、持ち運びの出来る奴です。
運転手の腕・・・旦那はジープにのって走りたいばっかりなので大人しく運転するとは
思えない。ので乗用車で休み休み行くことにします。ありがとうございました。
482名無しの心子知らず:2007/08/28(火) 13:15:54 ID:/NxaGUVJ
素朴な疑問なのですが、
ウンチをしたオムツの場合「ウンチはトイレに流して」というのが常識ですよね?
それに反論する気は全く無いのですが、理由がよくわかりません。
自宅内でのウンチに限って考えた場合、

ウンチは、燃えるゴミに出さない方がいいのでしょうか?(もちろん密封しても)
それとも、ゴミに出す日までの保管中に臭うから?

つまり、ゴミ処理上の理由なのか、自分の都合のためなのか、
どちらなのでしょうか?

オムツにこびりついたウンチをどこまで一生懸命そぎ落としてトイレに流すか、とかの
判断基準のために、知っておきたいと思った次第です。
483名無しの心子知らず:2007/08/28(火) 13:33:53 ID:I1+tpdVJ
>>482
>ゴミ処理上の理由なのか、自分の都合のためなのか

どちらも、でしょうね。
付け足すとしたら「それがマナーやエチケットだから」ってところでしょうか。

一般家庭の、それも乳児の便ならまず便にウイルスが含まれていることは少ないだろうけれど
それでも収集する際袋が破れたりして収集する人に便がついてしまったり
といった衛生面の問題も少なからずあるらしいし
wikiによると便の付着したままの紙おむつが焼却炉に負担をかけているということもあるらしいです。
484名無しの心子知らず:2007/08/28(火) 13:40:40 ID:cHNiJF8k
自分のことなのですが…
現在育休中、近くに親族も友人もおらず四ヶ月の子と半ヒキ状態の生活です。
1日に30分程度、子を連れて買い物や外気浴はしますが
暑いのと出かける準備の大変さで外出が億劫です。
ママ友できた?とよく聞かれますが、育児と家事で手一杯で
新しい人間関係をつくる余裕もなく。
自治体主催の親子教室には行きますが、ママ友を作るより
遊びを教わったりプロの話が聞きたくて行っている感じです。
子供のいる友人のなかには、ベビーマッサージやスイミングに
積極的に通っている人も複数いて、そういう話を聞くと少し不安になります。
いずれ月齢が進めば、子連れの外出も容易になるものでしょうか?
保育園に入れるまで半ヒキ状態でも問題はないでしょうか。
健診のときに、赤ちゃんは人間に興味がある、と小児科の先生が言っており
実際息子も他の赤ちゃんがいるところではガン見しているので
児童館とかに連れていったほうがいいのか若干不安になりました。
脈絡のない質問ですみません。こんな過ごし方でよいのか気になって。
485名無しの心子知らず:2007/08/28(火) 13:44:42 ID:aoFaODw9
>>484
10ヶ月の赤がいる私の生活もそんな感じですよ。
486名無しの心子知らず:2007/08/28(火) 13:47:17 ID:vK1pw8oI
>>484
4ヵ月なんてやっとこ首が据わったころじゃない。
どこに連れ出そうと何ができるわけじゃなし(語弊があるかもだけど)
ママ友もイラネ。そんなにいいものじゃないよ。
子供持つ前から友人だったというならともかく。
親子教室に行っているくらいでちょうどいいんじゃないかな。
保育園に行きだしたら親も子もいやおうなしに新しい人間関係ができるわけだし。
育休中くらい親子水入らずでおうちでコロコロマターリいいじゃないですか。
487484:2007/08/28(火) 13:56:20 ID:cHNiJF8k
>>485-486
ありがとうございます、ほっとしました。
育児に不安で涙ぐんだりすることがしばしばあるのですが
保健師さんに正直に言うと、親子教室で友達つくったら?と複数人に
言われ、友達をつくる余裕のない自分はおかしいのかと思ったりorz
コロコロマターリでいきたいと思います。
488名無しの心子知らず:2007/08/28(火) 14:24:37 ID:CoS1mHT/
>>487
私も同じように不安になって、ここに相談したことがありますw
育休中って微妙ですよね。せっかく友達ができても、仕事に復帰
してしまうとそうそう会えないし・・・。
逆に、仕事に復帰したら、今みたいに赤とコロコロなんて
できなくなってしまうし、満喫したほうがいいのかもしれない。
ママ友作らなきゃ!とか悩むより。
489名無しの心子知らず:2007/08/28(火) 14:29:23 ID:M64ot/tY
昨日三種混合3回目を受けて、今朝ピンポン玉位に腕が腫れた8ヶ月男児です。
病院に問い合わせましたが、よくあるので家で様子を見て下さいとの事。
で、とりあえずググってみたら患部を湿布等で冷やすといいと書いていましたが、その場合患部に直接湿布を貼っていいんでしょうか?
患部の回りに冷えピタを貼るというところもあったので…
また湿布を購入する際に、「こういう成分が入ってはだめ」という事はありますか?
あと包帯もしたほうがいいですか?
教えてチャンで本当にすみません
490名無しの心子知らず:2007/08/28(火) 14:32:55 ID:4GRj7nOT
>>489
もう一度病院に何で冷やしたらいいか聞いてみたら?
自分だったらなんとなくシップや冷えピタは避ける。
小さな保冷剤や氷嚢をタオルでくるんだり
濡れタオルを冷凍庫に入れて冷やしたものとかを当ててみたら。
491名無しの心子知らず:2007/08/28(火) 14:38:33 ID:GNig2w4w
>>489
湿布薬じゃなくて>>490さんの言うように冷湿布じゃない?
んで、私も病院に確認した方がいいと思う。
冷湿布にしても、傷からばい菌が入ったら大変だから。
492名無しの心子知らず:2007/08/28(火) 14:53:50 ID:M64ot/tY
>>489です。
病院は午後休診で電話出ませんでした。
動きたいさかりなので、貼るものの方が良いかな…と考えてました。
とりあえず今夜はタオルで冷やしてみます。
ありがとうございました
493名無しの心子知らず:2007/08/28(火) 15:26:28 ID:LBxLgJij
>>484-488さん

お話に便乗させて下さい。
私は赤@3ヶ月半です。土日の近くへの散歩を兼ねた外出以外は用事が無い限り
ほとんど自宅にいます。
(平日赤の散歩は、夕食の準備中に夫がさせてくています。) 

 実家の隣の同じ月齢の赤は2ヶ月くらいから毎週のように百貨店に出かけたり
しており、実母にはあなたもベビーマッサージに行ったりして、もっと外出をしろと
言われましたが、赤の月齢が低い事と、暑い中出かけると疲れきってしまうし、
準備をするのが大変だと話すと育児ノイローゼの引きこもりと言われてしまいました。

 何だか腹が立ってしまう反面、私はダメなのかな?と考えていましたが、
484-488さんの流れを読んでいて少しホッとしました。

 ちなみに、実母にはいつも実家の隣の赤と比べられています。
「1ヶ月検診で、赤ちゃん用イオン飲料を飲むよう勧められて、果汁も
飲んでいるけど、あなたはまだ飲ませてないの?」
「あの子は○○と違って1kg以上大きいよ。○○は小さいね」
「1日中冷房してるの?あの子は冷房無しで、扇風機だけよ。
汗だくになってるけど、元気に泣いてるわ」

 などなど、いつも言い続けられています。
私は私のペースでのんびりするよと実母には言い続けていますが、何だか腑に
落ちないようです。

 

494名無しの心子知らず:2007/08/28(火) 15:59:31 ID:aoFaODw9
>>493
育児ノイローゼにしようとしてるのは実母さんだよねぇ。
実母さんの言う事には耳日曜にしておきましょう。
「そんなにお隣の赤ちゃんが気になるなら、向こうのおばあちゃんになればぁ〜?」
って言ってやりたい…。
495名無しの心子知らず:2007/08/28(火) 16:27:07 ID:6cNgCa1c
>>478
一応昔乗ってた。父のものだったんでチャイルドシートをつけたことはないけど。
しかし、ステップは忘れてた。そうだよな、赤ちゃん抱いて乗り込むのは大変だよな…
乗用車が借りられたならそれが一番ですね。

>>484
11ヶ月だけど似たような感じ。というか毎日出るだけ>>484の方が上w
近所のショッピングセンターに赤ちゃん出現率の高いキッズルームがあるので、買い物のついでに放流している。
名前も知らない子供とその親と、その場限りの親交を深めて帰ります。今はこれで充分…
496484:2007/08/28(火) 16:32:36 ID:cHNiJF8k
散歩から戻ってきました。似たような方が複数いて安心です。
>>493さん
よその子と比べられるのは辛いですねぇ。やめてほしい、と話でもダメでしょうか。
夕方の散歩をしてくれるダンナさんウラヤマシス

赤を外気に触れさせねばという義務感でなんとか毎日出ていますが
ベランダで済ませることもあります。雨だと出なくていいー!と喜んだり。
息子よスマソorz
497名無しの心子知らず:2007/08/28(火) 16:58:17 ID:GqToiULN
>>493
健康ならよその子と比べる必要なんかないよね。
デパートだって赤が行きたがるわけじゃなし、
予防接種前に無理に連れ出して、病気もらう方が怖いや。
離乳の事は厚労省やWHO勧告のページ印刷したのを見せるとかもダメ?
他の事も実母さん相手ならハッキリ言えないかな?
498名無しの心子知らず:2007/08/28(火) 17:00:35 ID:LBxLgJij
>>494さん
>>496さん

 たまに、実母には怒ったりもしているのですが、相変わらずです。
里帰り中も大変でした。
最初私は母乳がなかなか出ず、お隣は出産後から出まくりで、赤に対して
「お隣でもらい乳してくる?」と言ったり、
赤に授乳をしようと乳首をくわえさせたとたんに
「母乳本当に出てるの?」「ミルク作ろうか?」と言われたり、挙句の果てには
授乳が終わるまでずっと横で見てたりとか。

 一言つけるのが癖になっているようで、ほんとスルーしかないですね。

499名無しの心子知らず:2007/08/28(火) 19:24:41 ID:Ewy0NIQI
私だったら、そんな実母は出入り禁止にするな。
「赤ちゃんの生育や育児方法は、他人と比べるものではない」とバシッと言ってもだめなの?

そんなに繰り返し繰り返し非常識な(このスレ的には、みんな非常識)発言をするなんて、
出産前までのあなたとの関係は良好だったの?
または、孫が生まれたことが引き金?となって、お母様ボケ始めたんじゃ・・
500名無しの心子知らず:2007/08/28(火) 19:52:56 ID:XeU1a8wa
モラハラ臭を感じるのは私だけだろうか…
読んだ限り、何を言おうとどうしようと何かケチをつけたいような気配を感じる

ついでだけど、10ヶ月の赤だが>>493と同じ感じ。
散歩は早朝か夕方にちょろっと出るだけだし、児童館も夏休み中は避けてる。
サークルの誘いも断り続けてる。
熱中症も紫外線も病気も余分には要らない

私も499みたく出入り禁止だな〜、きっと
501名無しの心子知らず:2007/08/28(火) 22:39:26 ID:nxC2yHKr
>>408
6ヶ月からストローマグ使ってます。
入浴中に紙パックのベビー麦茶をチューと押し出して吸わせたら、割と上手に飲めました。
そのままスムーズにストローマグも使えるように。
今10ヶ月だけど麦茶と水以外は飲んでないです。
502名無しの心子知らず:2007/08/28(火) 22:44:00 ID:yPcxdBSZ
2ヶ月半の赤がいます。
最近よく見ると耳(穴と溝)がカサっとしてて、頭皮の上の方が湿疹で、オイルをつけてます。
最近夕方〜寝るまでギャーギャー泣いて、
耳の周りや髪をたたいたりかいたり、
大人が髪をかきむしる感じの動きをします。
もしかして痒いのでしょうか。

どこか悪いのかなーと心配になっちゃって。
503名無しの心子知らず:2007/08/28(火) 23:09:11 ID:24BJ3Y23
じき四ヵ月の赤がいます

最近仰向けに飽きたらうつぶせ、更に飽きたらたっちやお座りをして一緒に遊んでます
たっちは自分が疲れたら辞めるのですが、お座りの時は手を足につけて体勢維持してます。
前屈のように体が密着してるので心配になるのですが、本人は特に機嫌が悪くなかったりします。

お座りやたっち練習って本人が機嫌悪くなるまでやってもいいんでしょうか
人によって関節を痛めるから無理したら駄目って言う人もいれば、思う存分やって
もよいという人がいて悩んでます。
504名無しの心子知らず:2007/08/28(火) 23:45:41 ID:RXSbtsex
>>502
多分痒いのもあるんだと思う。
頭は…脂漏性湿疹?脂漏性湿疹ならオイル塗った後洗い流してる?
耳は…カサカサしてるのは、黄色い膿みたいなかたまりがカサカサくっ付いてたら耳鼻科行った方がいいかも。
夕方から泣き出すならもうすぐ3ヵ月だしコリックかもしれないね…。
505名無しの心子知らず:2007/08/28(火) 23:50:50 ID:RXSbtsex
>>503
何事にも限度があるかと。
疲れるまでやるのも赤さんがしんどいと思うよ。
私は無理に練習などさせる必要ないって考えなので、
試しにおすわりできるかな程度とかでしかやらなかったな。
おすわりの姿勢は腰がしっかりするにつれて背筋が伸びてくるから心配せずに。
506名無しの心子知らず:2007/08/29(水) 00:10:53 ID:lMYix3hN
7ヶ月男赤なんですが
ここ4〜5日うんちがゆるくて頻繁にします(1日10回弱)。
下痢っていうほど水じゃなく、いつもよりは水っぽいかな程度です。

赤は元気だし食欲もあり、いつもと変わりません。
育児書だとしばらく様子見と書いてありますが
だいたいどのくらい様子見てから病院行けばいいでしょうか?

離乳食(2回食)はお休みした方がいいでしょうか?
507名無しの心子知らず:2007/08/29(水) 00:32:09 ID:9anOJNkz
9ヶ月、まだ薄毛の娘です。
生まれてまもなくから、茶色くて直径3,4ミリのかさぶた状のものが
頭皮にできてます。
昔こういう赤ちゃんを良く見たので心配していなかったのですが、
最近かさぶたが増えたような気も・・・
「茶色、かさぶた、赤ちゃん、頭皮」とかで検索しても、これというのがなく
同じような症状の方いらっしゃいましたら、ケアを教えてください。
今海外在住なのですが、こちらではこういう症状あまりないのか、
近所の人も珍しがるし、小児科ではよく洗えといわれるだけで、
でも洗ってもよくならないんです。
508名無しの心子知らず:2007/08/29(水) 01:07:54 ID:rM5fqOt/
>>506
うちの通ってる小児科では便5回以上で下痢って基準でした。
お尻がかぶれたりするのも下痢の目安の一つだとか…
マメにお尻洗ってあげてるならわからないかもですが。
オムツを持って小児科受診をお勧めします。
何らかの検査をしてくれるかもしれないし。
離乳食お休みするかどうかは先生に聞いてみるとよいですよ。
509名無しの心子知らず:2007/08/29(水) 01:13:21 ID:rM5fqOt/
>>507
うち同じような状態で脂漏性湿疹と言われました。
同じくよく洗ってと言われました。
そちらでワセリン売ってますか?ワセリンを厚めに塗ってしばらくふやかしてからお風呂で洗い流すといいですよ。
子供は頭皮の皮脂も活発に出る為、良くなっても気づくとまたできてますが…
ワセリンなければベビーオイルでもよいです。ただ、ワセリンの方がよく落ちます。
510名無しの心子知らず:2007/08/29(水) 01:39:51 ID:HyQ/HXal
6ヶ月の娘の事で質問させて下さい。
最近ズリバイが出来るようになり、いたる所へ行くのですが
壁やガラスの扉に行き詰まると、ガンガンと頭を打ち付けています・・・
自分では止めようとしないので、いつも救済にあたるのですが
この用な事はありましたか?
痛いはずなのに何度も何度も頭を打ち付けて、何をしたいのかサッパリわかりません・・
511名無しの心子知らず:2007/08/29(水) 02:09:59 ID:qdYolV/g
壁と戦ってること、たまにあるよ。
ただ止めようとしないってこともないけれど・・・。
視覚でまだ壁を捉え切れていなくて、なにが立ちはだかってるのか
理解しようとしてるのかな?と思ってる。
512名無しの心子知らず:2007/08/29(水) 03:26:20 ID:S5nYiWDA
右手首が腱鞘炎になりかけてる…まだ赤1ヶ月半なのに
513名無しの心子知らず:2007/08/29(水) 06:46:42 ID:lMYix3hN
>>506です。
>>508さんレスありがとうございました。

お尻も少し赤くなってきてるので、今日病院行ってみようと思います。

また質問で申し訳ないんですが
持参するオムツは病院に行く直前に出たやつじゃないとダメですよね?
514名無しの心子知らず:2007/08/29(水) 08:48:54 ID:rM5fqOt/
>>513
直前のものが一番いいかもしれないですね。
赤さんお大事に!
515名無しの心子知らず:2007/08/29(水) 09:45:14 ID:5EF0z4NW
>>512
スリングや抱っこひもは試した?
なるべく楽できるようにしたほうがいいよ!
516名無しの心子知らず:2007/08/29(水) 10:04:40 ID:lMYix3hN
>>514さんありがとうございます。
今からいってきます。
517名無しの心子知らず:2007/08/29(水) 10:20:35 ID:r7XKdUkJ
>>512
腱鞘炎が治りかける→赤でかくなる→腱鞘炎になる
のスパイラル
5ヶ月ごろに立て抱きでしがみついてきてくれるようになったら
すごくマシになったよ。
私は耐えられないときアンメルツ塗ったけど、薬は使わないほうがいいからね。
ツボ探してお灸すると効くよ。とりあえず、もう少しで楽になるから
518名無しの心子知らず:2007/08/29(水) 10:43:29 ID:M39LbM9r
>512
私も両手腱鞘炎です。赤3ヶ月。
赤を持ち上げる瞬間に痛みが走る。
スリングは手が痛くてテールがひけないし。
早く自分でしがみついてきて欲しい。

痛いときは保冷材等で冷やす、腱鞘炎用サポーターをするなどして
乗り切ります。
519名無しの心子知らず:2007/08/29(水) 10:48:12 ID:tmpmhxnL
>>512さん
そうそう!腱鞘炎なるとこれからどんどんでかくなるのに今こんなんなってていいのか!?
って思うよね。
でも赤の体はどんどんしっかりしてきて
抱っこもしやすくなり手の負担がなくなってきて気づいたらあれ?痛くない、と思うはず。
私はひどいときテーピングで乗り切ったよ。
お大事にね
520名無しの心子知らず:2007/08/29(水) 11:41:29 ID:+cf28PiI
>>510
自分で打ち付けている、というより、避けようとしても身体が思うように
動かないから、打ち付けるようになってしまうのでは?
身体に比べて頭が大きくて重いし。
7ヵ月になったうちの赤も、ズリばいが出来るようになった頃もそうでした。
最近では、方向転換も自在に出来るようになって、頭を壁にガンガンは
ぐっと減りました。
521名無しの心子知らず:2007/08/29(水) 12:07:12 ID:naA1sPXV
>>503
うちは6ヶ月男児だけど、お座りや立つ練習ってしたことないです。
できるようになったら勝手にするかなぁと思ってたので。
寝返りは勝手にしてましたし、そんな感じで。
練習するって話自体を初めて聞いたんだけど、練習したほうがいいのかな?
なんか不安になってきた。
522名無しの心子知らず:2007/08/29(水) 12:17:58 ID:+cf28PiI
>>521
立つ練習というか、立っちは膝の上でぴょんぴょん飛び跳ねて遊ぶ延長で
立つ練習みたいな感じになって行きました。
練習というより、遊びね。
お座りは、出来るかな?と、一日に一回くらい座らせてみせる感じ。
カーチャンの膝にお座りして、絵本を読み聞かせてるのが練習みたいな。
どれも立て立て、座れ座れと強制してるわけではないです。
523名無しの心子知らず:2007/08/29(水) 14:18:56 ID:33tYvZBq
月齢三ヶ月でお座り、たっちって早いねえ
524名無しの心子知らず:2007/08/29(水) 14:27:28 ID:oMNai7BK
6ヶ月の坊です。
おちんちんをむく「むきむき体操」をされてる方、いらっしゃいますか?
うちは一昨日にむくのを成功したのですが、口を蓑虫のミノっぽいのが、
象さんの鼻みたくなって、赤くなりました。
gooベビーによると、むくなら毎日、と書いてましたが、
赤くなったしいったん中止しようかと。
けど、中止して、またむけなくならないかと不安です。
皮をずらすとき、坊は大泣きではないけど泣きます。
525名無しの心子知らず:2007/08/29(水) 15:20:43 ID:10tDJ7eB
>>521
うちは全く練習してないよ。@もうすぐ9ヶ月
4ヶ月の時にちょっと料理しつつ赤をチラっと見たらうつぶせになって顔を
あげてこっち見てた。
7ヶ月の時にかあちゃんが壁に寄りかかってうたた寝してて目が覚めたら、
目の前でお座りしてこっち見てた。
今はメリーとかにつかまって膝立ちしてるよ。
何もしなくても赤のペースで成長してるよ。
526名無しの心子知らず:2007/08/29(水) 15:23:31 ID:wJpDunRV
>>524
なんか赤かわいそう…
そんな不安になって焦って一生懸命やるものでもないでしょうに…。
何を見て洗脳されたのか知らないけど、赤の時に無理してする必要はないよ。
きちんと洗うことが出来ていれば問題ないのに。
527名無しの心子知らず:2007/08/29(水) 15:33:03 ID:8E9NWvsH
>>526
gooベビーにむくなら半年以内がベストと書いてあるからじゃないかな。
「赤の時にちゃんのうちからむけるところまでむいて清潔にしてあげていれば、
包茎による炎症の予防にもなるし、勃起時に圧迫されないので、
おちんちんの成長にもいい」とも書いてあるし。
うちは8ヶ月、まだやってない。
信頼している小児科、皮膚科で聞いたら「まだやらなくて良い」と言われたので。
やっぱり可哀想な気持ちもするし、うちの旦那も無理にやるのは反対だと言うし、
実際逢って話したこともない先生よりも、低月齢の頃からお世話になって
信用している先生の意見をとっています。
528527:2007/08/29(水) 15:44:47 ID:8E9NWvsH
あ、あとこの板にも「親にズルムケ〜」スレや「いつむいてあげるか〜」スレが
あるから、それも参考にしたんのではないかな?
男児餅の他の皆さんは、むいてます?
529名無しの心子知らず:2007/08/29(水) 16:16:25 ID:aZwVi/kq
赤一ヶ月半です。
一時間半から2時間半くらいおいて起きて泣きますが、まとめて寝る時は
7時間以上も寝ています。睡眠に関しては個人差があるようであまり
気にはしていないのですが、ちょくちょく起きて泣いている時、眠りが
浅いようで、次の授乳までずっと1人であーとかうーとか声を出して
起き続けていることがよくあります。お腹が減った時のように、大声で
泣き叫びはしておらず、ずっと声を出しています。
このような時、どの程度相手をしてあげればいいのでしょうか。
ずれこむことはありますが、まとめて寝る以外はほとんど起きていて
この状態です。家事以外にもちょっと一息パソコンを…と触っている
時にも起きていると、何だか相手してあげないのは可哀そうなのかと
思ってしまいます。
どの程度相手をしていますか?
530名無しの心子知らず:2007/08/29(水) 16:43:55 ID:PMCGYC4O
7ヶ月の赤です。
1ヶ月前から体重がぜんぜん増えてません。
ズリバイするようになって運動量が増えたせいなのかとも思いますが、
この時期体重が増えなくなるのは仕様なのでしょうか。
身長は2cmほど伸びていました。
531名無しの心子知らず:2007/08/29(水) 16:53:53 ID:FiZQwLxu
>>529
声を出したり、手足を動かしたりという一人遊びに集中しているのだから
邪魔しなくでもいいんですよ。

今の世間が母親に対する押し付けでいっぱいで、いろいろなことを
「放置」という言葉で表現して過敏になりすぎていると思います。
532名無しの心子知らず:2007/08/29(水) 17:00:56 ID:r7XKdUkJ
>>524
男赤餅
少しムキムキ体操したことあるけど、周りでやりすぎて皮が戻らなくなり
救急で運ばれた人2名あり。病院で怒られたそうな。
それから私はやってない。
ぐぐったら、時期が来たら剥けるホルモンが出てくるという話が
どっかにあったぞ。
533名無しの心子知らず:2007/08/29(水) 17:15:36 ID:Pr7hR9Oz
>>528
剥いてないです。
旦那とも話したけど、かわいそうだし必要無いって。
自然に任せます。
534名無しの心子知らず:2007/08/29(水) 17:22:42 ID:BlqU5adu
赤@6ヶ月
ここ3日間くらいで急にミルクの飲みが悪くなりました。

普段は1日3回ミルクを160〜200あげていて、あとは母乳です。
ですが、今日は母乳のほかはミルクを80程しか飲んでいません。
急にたくさん母乳が出るようになった気もしないし、
赤の具合が悪いようにも見えませんし、おしっこもいつもどおり出ています。
きまぐれでこんなにも飲まなくなったりするもんでしょうか?

離乳食はまだあげたことありませんが、ご飯を食べたいから
ミルク拒否ってことあるでしょうか。

535名無しの心子知らず:2007/08/29(水) 17:25:47 ID:+cf28PiI
>>529
私はその頃は、出来る限り相手をしました。
でも、出来る範囲でなので、日によってむらがありましたよ。
「あー、うー」と言われれば、「あー、うー」と返す時もあり、
「今日はお天気いいから、暖かくなる午後からお散歩行こうね」と返す時もあり。でした。
536528:2007/08/29(水) 17:50:13 ID:8E9NWvsH
>>533
レスありがとうございます。
うちの旦那も同意見でした。
自然に任せることにします。
ありがとうございました。
537名無しの心子知らず:2007/08/29(水) 18:54:39 ID:Q9wGsLN3
2ヶ月半の男の子。
真っ赤な顔してハアハア言いながら手足を物凄い勢いでブンブン振り回すし、
天井を見ながらアウーアウーと真っ赤な顔をして叫ぶんです。
何か障害があるんじゃないかなって気にしてます。
周りの人は、顔つきも目つきもおかしくないし心配しすぎだよと言ってくれるん
ですが、一人目の子だから何も経験がないんで、やっぱり気になっちゃいます。
538名無しの心子知らず:2007/08/29(水) 19:00:58 ID:qKFVArKJ
>>537
大丈夫ですよ。
もしその行動が障害児に当てはまるとしたら、
世の中障害児だらけですよw
ビデオに残しておいてもいいかもね!
539名無しの心子知らず:2007/08/29(水) 19:08:52 ID:HyQ/HXal
>>511さん>>520さんレスありがとうございます。
頭ガンガンはスムーズに動けないこの時期はしかたない事なんですかね・・
ビデオに撮って救済してあげることにします!
540名無しの心子知らず:2007/08/29(水) 20:19:10 ID:Wrjos9xh
10ヶ月女児の母親です。
今週末、家族と友人家族とでピクニックに行くことになりました。
お昼は、大人には家でお弁当を作っていきますが、子供のご飯をどうしようか悩んでいます。
旦那は「食中毒が心配だから、レトルトを持って行ったほうがいい」と言うのですが、私は離乳食は完全手作り派なので、家で作ってタッパーに入れて持って行きたいと考えています。
レトルトはかなり抵抗があります。
みなさんならどうしますか?
541名無しの心子知らず:2007/08/29(水) 20:26:59 ID:WfteuMks
>>540

> 10ヶ月女児の母親です。
> 今週末、家族と友人家族とでピクニックに行くことになりました。
> お昼は、大人には家でお弁当を作っていきますが、子供のご飯をどうしようか悩んでいます。
> 旦那は「食中毒が心配だから、レトルトを持って行ったほうがいい」と言うのですが、私は離乳食は完全手作り派なので、家で作ってタッパーに入れて持って行きたいと考えています。
> レトルトはかなり抵抗があります。
> みなさんならどうしますか?
542名無しの心子知らず:2007/08/29(水) 20:28:43 ID:Iz7PxaDf
>540
たった1日、1食の離乳食に、そこまで神経質に「絶対手作りで!」と
こだわる必要があるかどうか、
そもそもピクニックの場で離乳食を食べさせる必要があるか
最終的にはママご自身の判断だし、万一何かがあってもママの責任、ということになるでしょうが
どうしても譲れないのなら、保冷剤でガンガンに冷やしていくしかないでしょうね。
(食べさせる時点でヒエヒエ、というリスクがありますが)

私だったら、3回食の赤ちゃんなら
親と同じようなものをかなり食べられると思うので
おかずにコロッケなど「つぶせばそのまま食べられるもの」を持参し
ごはんは親のオニギリを少々食べさせるかな。
まだ2回食で、汁っぽいとろみのあるものしか喉を通らない場合には
潔く「昼食に離乳食」はあきらめます。
543名無しの心子知らず:2007/08/29(水) 20:30:20 ID:8E9NWvsH
かなり・・・がどの程度か分かりませんが、相当あるとみてよいのでしょう。
だとしたら、自己責任で手作りしてもって行くしかないでしょう。
食中毒にならなかったとしても、そこまで抵抗があるのなら
「レトルトをあげた」と後で悶々としませんか?
私は普段から手作りとBFを組み合わせて作っていて
とても助かってるしレトルトやBFには抵抗ないから、外出時にも活用しています。
544名無しの心子知らず:2007/08/29(水) 20:34:27 ID:JUGZBNYZ
もうすぐ10ヶ月の赤持ちです。
ネタが尽きて、赤と何をして遊べばいいのか判りませんorz
お座りハイハイ未完成で、最近いきなりつかまり立ちを始め
ひたすらズリバイで後追いされています。
いけないと思いつつもテレビつけてごまかしてしまいます。
散歩へ行っても抱っこばかりで私が疲れてしまって最近つらいです。
皆さんはどんな遊びで、一日を赤とすごしてるんでしょうか?
545名無しの心子知らず:2007/08/29(水) 20:39:27 ID:5hz7IpGT
>>540
バナナとロールパン、プチダノンとかじゃ駄目?
546名無しの心子知らず:2007/08/29(水) 21:39:35 ID:S9OE3B/B
つーか、まだまだ残暑厳しいのにピクニックって・・・
レトルト使うか云々よりもっと考えることあるだろ
547名無しの心子知らず:2007/08/29(水) 22:04:25 ID:LlAW5Q91
>>546
同感。
ピクニックは親が行きたいだけなんだろ?
548名無しの心子知らず:2007/08/29(水) 22:13:32 ID:5EF0z4NW
>>530
うちもここ一ヶ月くらい
ちっとも増えてないや@7ヶ月
成長がある程度落ち着いたのかもねー
549名無しの心子知らず:2007/08/29(水) 22:18:57 ID:ktU0afoM
レトルトとは言えベビーフードは厳しい基準で作られているんだから
そんなに神経質にならなくても・・・?
なんか全てにおいて、こうでなくちゃ!と頭の固そうな人だね。もっと臨機応変でいいんじゃ?
550名無しの心子知らず:2007/08/29(水) 22:33:44 ID:Y2ZnG1xV
レトルトベビフード…
母が胸焼けしたから多分もう買わない
551名無しの心子知らず:2007/08/29(水) 22:53:40 ID:gziJPciH
>>540
現地とか経路で日陰になる所とか、近くに赤連れで逃げ込める
空調の効いた所があるか、とかはもうチェック済みだよね?
そういう所で食べさせるなら、私もバナナとパンぐらいでいいと思う。
何が何でも野菜と蛋白質と炭水化物を摂らせないといけないわけじゃなし。

>>544
ネタ切れ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!
うちのはペットボトル(空とかビーズ入りとか)が好きみたいで、
うまくいくと少しの間だけど一人で遊んでくれる。
一人が無理でも何本か用意して、振ったり投げたり軽く叩いたりすると
けっこう長持ちする。試してたらごめんね。
552名無しの心子知らず:2007/08/29(水) 23:28:27 ID:LR6Og3rh
>>544
仲間だー
うちは一人遊び:絵本の束をひっくり返す、缶コーヒーの束をひっくり返す(箱買いしてる)、紙ごみをひっくりかえす(危険なものが入っていないか検閲済みのものだけ)、空のペットボトル、紙の空き箱。
おもちゃで遊び:音のでる人形、キーボード、テレビ。
二人遊び:ラッコ抱きにしてごろごろ転がる、両手両足で支えてブーンごっこ、おもちゃナイナイ・ポイの繰り返しを延々行う。

意外に安上がりというか「後は捨てるだけ」というもので何故か遊んでくれたりする。
しかしいつになったら絵本をおとなしく聞いていてくれるようになるんだろう。

あと、つかまり立ちが出来るならお出かけの際、休憩中にベンチに立たせられるよ。
もちろんすいてるときだけだけど。
すごく喜ぶ。母も楽。
553名無しの心子知らず:2007/08/29(水) 23:34:34 ID:v9yJRC1r
>>544
10ヶ月の頃、うちもハイハイをやっと始めた頃だったけど、
7-9ヶ月あたりの頃にお座りして一人遊びしていたオモチャ類は大概もう飽きてて
今度は家の中の生活用品で手当たり次第に遊んでたな。

鍋。しゃもじ。おたま。タッパー。洗濯ばさみ。洗濯ネット。自分の服。おむつ。
洗って乾かした牛乳パック。ティッシュペーパー(即禁止)。メモ用紙(禁止)。
使わなくなったマウスとマウスパッド。要らなくなった雑誌。書類ケース。
マジックテープ。輪ゴム。靴べら。孫の手。手鏡。巻尺。懐中電灯。スリッパ。

お菓子などの小さな箱に、要らない名刺とか菓子の説明書みたいな小さな紙片を
入れとくと、ムキになって何十回でも箱から出して一つずつ眺めて遊ぶ。

ちょうど一歳あたりを境として、「ひたすら物を出す」から「何かに物を入れる」
という作業が混じってきて、遊びのバリエーションが広がった。(と、同時に
とんでもない所にとんでもない物を入れられて困ることが多くなったけどw)
チャック式の小物入れ、留め具式の小物入れ、布の袋などに、小さなオモチャや
洗濯ばさみやカードみたいな紙片を出したり入れたり。

うちは、こんなんで小一時間、一人遊びしててくれました。楽な赤だったのかな…

あれ? 赤「と」遊ぶ方法だっけ?私は赤が一人遊びしている横で新聞や雑誌を
読んでることが多く、二人で向き合って遊んだ時間って意外と少なかったかも。
散歩はテキトーで、育児支援センターとかの遊び場に入り浸ってました。
554名無しの心子知らず:2007/08/29(水) 23:39:35 ID:lWxvE9qp
>(即禁止)

ワロタwwあるあるw
555名無しの心子知らず:2007/08/30(木) 00:07:32 ID:enEfzfcu
子が1歳!
初めての子で里帰りせず、子育てを始めて1年。
魔の3週目から、夜泣きなどなどこのスレでお世話になりました。
デフォや仕様ですのレスを見て何度安心した事か。
みんなどうもありがとう。ほんとに子供は可愛いね。
556名無しの心子知らず:2007/08/30(木) 00:24:54 ID:RXpYXyX5
うちの赤11ヶ月は最近指さしブーム。
「わんわん(犬以外も)!!」や「あった!!」と
言い、ひっきりなしに指さし。
ベビー茶碗に書かれてる小さな絵も食事中何度も
指さししてこちらが指した物の名前を言うのを楽しんでる模様。
可愛いんだけど、食事中は正直早く食べて欲しくて
エンドレスな指さしに疲れます。
557名無しの心子知らず:2007/08/30(木) 01:28:51 ID:VPbkH15O
みなさん
使用済みオムツのゴミ箱(正式名称分からない)って
何処に置いてありますか?
キッチンだと分別の為に何個もあるから場所とるし
やっぱりトイレですか?
因みに、オムツ専用ゴミ箱ではありません。
558名無しの心子知らず:2007/08/30(木) 01:44:03 ID:6dhA+roD
>>509
507です。レスありがとうございます!
脂漏性湿疹ということで、検索したら、かさぶたをほうっておくと
そこに毛が生えなくなるのでブラシでとかしてとる、と書いてるサイト
発見してしまいました!
毛が生えなくなる!?
でもかさぶたムリにはがすのかわいそうだしこわいので
509さんのようにやってみます。
ほんとにありがとう。
559名無しの心子知らず:2007/08/30(木) 04:16:59 ID:VdA7gNSC
>>557
私もおむつ専用じゃないゴミ箱使ってます。
おむつ交換したら手を洗うので、お風呂の脱衣所に置いてます。
蓋の裏に脱臭剤貼って、ゴミ箱の上にトイレ用ファブリーズ置いてます。
今はまだ3ヶ月児ですが、離乳食始めてうんちが臭くなったらトイレに置くかも。
560名無しの心子知らず:2007/08/30(木) 07:47:47 ID:Uv6YTKBc
赤@6ヶ月半。
 5:00 授乳
8:00 離乳食
9:00 授乳(一回目のお昼寝)
12:00 離乳食
14:00 授乳(二回目のお昼寝)
17:00 授乳
20:00 授乳(この後、夜中に起きる度に授乳)
上記のようなタイムスケジュールなんですが、
授乳しすぎ……ですよね?orz
なんとか夜中の授乳だけでも無くした方が良いでしょうか?
でも、おっぱい命の息子が止められるかなぁ(つд`)
561名無しの心子知らず:2007/08/30(木) 08:06:35 ID:G9qVl3OJ
>>560
別に多くないよ。
母乳なら欲しがるときにあげたらいいんだし。
離乳食食べてるなら問題無し。
562名無しの心子知らず:2007/08/30(木) 09:48:42 ID:gk60Bowh
7ヶ月の女の子ですが。これぐらいになると一般的には名前呼んであげるとこっち向きますか?うちは何回も呼んでやっと一回向くかなって程度なんですが
563名無しの心子知らず:2007/08/30(木) 10:03:57 ID:CYSnwSQO
>>557
私は玄関においています。
ホームセンターで普通に売っているふたつきのゴミ箱です。実は生ごみ兼用ゴミ箱です。
初めは蓋に付ける脱臭剤を張っていましたが、だんだん匂いがきつくなってきたので
部屋用消臭剤をまるまる一個ゴミ箱の底にいれてあります。
部屋の中にもう一個オムツ専用ゴミ箱を置いていて、2、3個溜まったらビニール袋に入れて玄関ゴミ箱に移しています。
部屋のオムツゴミ箱は100均で売っていた米びつです。こちらは匂い漏れがほとんどなくて、私としては重宝してます。
564名無しの心子知らず:2007/08/30(木) 10:06:16 ID:O87TyNiV
歩行器に乗せる時期はいつ頃、赤ちゃんがどんな
動きをしてから乗せればいいですか?
565名無しの心子知らず:2007/08/30(木) 10:10:21 ID:m76xiE6V
>>562

うちも7ヶ月女子
振り向くなら大丈夫かと。
全く気づいてないなら聞こえとか発達に問題が生じてる可能性もあるらしいけど。
うちも1回じゃ振り向きませんよ〜
でも違う用件で行った大きな病院でしてもらった発達診断では全く問題なしでした。
566名無しの心子知らず:2007/08/30(木) 10:20:02 ID:xOHK2Uji
>>557
私も置く場所悩んでる。
うちは100均のふたつきバケツつかってる。
キッチンのゴミ箱の横に一緒に置いてるんだけど、
歩き出した息子がゴミ箱のふたを開け、時にはオムツを出してる。

触られないようにトイレに置いたこともあるんだけど
そうすると個室なのでにおいがこもってトイレがウンチくさ!
どうしたものか。
567名無しの心子知らず:2007/08/30(木) 10:26:30 ID:gk60Bowh
>>565さん そうですか。安心しました(^3^)/ありがとうございます。これからハイハイしたりして大変だけど子育てがんばりましょうね
568名無しの心子知らず:2007/08/30(木) 10:27:18 ID:sCLcPagj
>>564

歩行器に乗せるのは、あまり良くないみたいです。
うちの子は、小さく産まれたのもあって、2ヶ月に一度、健診に行っているのですが、そこで、先生に歩行器には、なるべく乗せないで下さいと言われました。せんそくになったり、歩き方が、変な歩き方になったりするかもしれないからとのことでした。
うちは、狭いのもあって歩行器ないんですけどね。
必要不可欠ってわけでもないと思いますよ。
569名無しの心子知らず:2007/08/30(木) 11:00:46 ID:mSiQ3XQk
質問させて下さい。
子供はもうすぐ六ヶ月の女の子。悩んでいるのは散歩の事なのですが、
みなさん割とこまめに外出して散歩などに連れて行ってるようですが、
やはり毎日(もしくは数日おき程度に)数十分程度の近所廻りでも
連れて行った方がいいのでしょうか?
今は平日あまりまとまった時間がとれず、大抵週末に旦那の実家に預ける、
あるいは小一時間程ベビーカーにのせて大きな公園を歩く、程度しかできてません。
外があまり好きでない?のか、外出中は終始ブスッとして不機嫌そうですし、
緊張するのか疲れるみたいです。
散歩が少ないと精神的な成長に遅れがでるとか、そういった弊害があるのでしょうか。。。
予防接種もまだ完全ではないので、旦那も旦那の親もあまり外に出せ、とは
いいませんが、やはり時間を工面して散歩に行くべきか迷ってます。
570名無しの心子知らず:2007/08/30(木) 11:27:38 ID:4ZA29chD
別に無理してまで散歩に行く必要は無いと思う。
まだ歩けるわけじゃないんだし。
571名無しの心子知らず:2007/08/30(木) 11:29:24 ID:ZWPnDAVU
>>569
うちは7ヵ月だけど、散歩と言う名の買い物には連れていくけど、今の時期暑くて散歩なんて連れていけないよ。
買い物も夕方の日が傾いてから、近所のスーパーと八百屋に抱っこ紐で連れていく感じ。
日中もう少し涼しくなってきたら公園や支援センターにも行ってみようかと思ってる。
572名無しの心子知らず:2007/08/30(木) 11:49:09 ID:cZCJNfXX
>569
日々のお買い物にも赤ちゃん連れて出かけないの?

特にこのクソ暑いこの時期、わざわざ買い物と別に
「さあお散歩行きましょ」なんて出かけられる人がレアかと思うから
買い物に連れ出せば充分かと思うけど。
573名無しの心子知らず:2007/08/30(木) 12:06:56 ID:31XGpgLz
一ヶ月前に受けたBCGが最近になって赤く腫れてきました。
針を刺した部分は中心が白く膿んできてしまいました。

これは正常な反応なのでしょうか?
また、このような状態はいつまで続きますか?

痛々しくて見ててかわいそうです。
574名無しの心子知らず:2007/08/30(木) 12:07:34 ID:7Gvvfeab
>>569
私も買い物に連れ出すくらい。
散歩という名目の物には連れ出してません。
週一で姑が来て赤を見ててくれる時は、買い物にすら連れ出してないです。
575名無しの心子知らず:2007/08/30(木) 12:11:05 ID:cZCJNfXX
>573
接種後1ヶ月前後で、接種したところが化膿するのは
「免疫がつきました」という正しい反応です。
ドロドロと膿が流れ出すような状況ではなく
赤いポツポツの頭に白や黄色の膿がチョコンと乗ってる程度なら
特に手当ても必要ありません。

早い子なら2ヶ月くらいでおさまりますが
長い子だと半年ぐらい「化膿してはなおる」のがくり返されるかと。
576名無しの心子知らず:2007/08/30(木) 12:12:16 ID:7Gvvfeab
>>573
BCG接種後の局所の経過
で、ググってみてごらんなさい。
577名無しの心子知らず:2007/08/30(木) 12:12:25 ID:mSiQ3XQk
 569です。みなさんお返事ありがとうございます。
 残念ながら家は買い物は週末に一週間分まとめ買いしてしまうので
平日は殆ど買い物に出ません。なのでちょっとそこまでの買い物を
散歩代わりにすることもなく。。。(まとめ買いは人の多い大型店に行くので、
その時に旦那の実家に半日ほど預けてます)
 確かに夏場は暑さの問題もあるので、散歩にいきあぐねていたのも事実です。
 もう少し涼しくなったら、夕方にでもご近所ウロウロを頑張ってみようかと
思います。ちょっとは外に慣れさせないと、とも思うので。
 みなさんが実際にどうなさっているのかとか、参考になりました。
 ご意見ありがとうございました。 
578名無しの心子知らず:2007/08/30(木) 12:26:52 ID:I7IkhDpQ
>>569
赤のためではなく自分の気分転換のために毎日長距離散歩/サイクリングしてたけど
今年の夏はさすがに全然単独散歩なんか出かけてない私が通っていいですか?

六ヶ月だと、散歩に連れ出すといってもベビカに乗せたまま/抱っこしたままでしょ?
そうすると意外と赤の視界に見えているものは遠く、手の届く距離ではないよね。
むしろこの月齢だと、児童館や支援センターなどに連れてって家のとは違うおもちゃ
でも与えたり、周りの子を何となく眺めたりした方が刺激になるんじゃないかな?
・・と私は勝手に推測して、とにかく子供の沢山いる場所に連れてったな。
市の主催で、○曜日の○〜○時とかに「赤ちゃんの広場」などが定期開催されて
おり、近隣の0〜2歳児が公民館に集まってくるのにも、よく行きました。
そういうのに連れてった直後に寝返りが出来るようになったり、というのもよく
聞くし、実際うちでもあった。

なにしろそういう公共の場所はきれいだしオモチャがいろいろあるし空調も効いて
今夏なんかは涼みたい一心で児童館のハシゴをしたり、何人かでサークル登録して
地域の集会所を借りて集まったり。おかげで趣味だった散歩は、もう一ヶ月も行ってないや。
579名無しの心子知らず:2007/08/30(木) 12:42:00 ID:R11FuFM8
5ヵ月の赤
おもちゃを持たすと舐めたり噛んだりしますよね?
使うたび洗ったり消毒したりするものですか?
うちわやチラシ、リモコンも好きですが口に入れさせてよいものか迷ってます
みなさん、どの辺まで清潔に気をくばってますか?
580名無しの心子知らず:2007/08/30(木) 12:45:54 ID:VPbkH15O
>>559,563,566
レスありがとうございます
やはり置く場所悩みますよね
昨日からトイレに置いてたのですが、こもりそうで
ゴミ箱の中に消臭剤やってみます!
581名無しの心子知らず:2007/08/30(木) 12:46:51 ID:RTay5zRJ
1ヶ月を迎えたばかりの男の子の赤です。ここ数日、早朝に苦しそうに唸っていて心配になりました。
実母は、唸りながら伸びて成長していると言いますが、明らかに普段伸びをしているときと違うし、唸りつつ泣いています。
ほっておくと止まり寝ますがまた数分もしないうちに唸ります。抱っこして場所変えるまで続くのですが、こんなことってあるんでしょうか?
友達には過飲症侯群じゃないかと言われました…。
582名無しの心子知らず:2007/08/30(木) 12:49:41 ID:cZCJNfXX
>579
3ヶ月ごろからほこりの付いた手を舐めてるぐらいだから
「使用の度に洗う・消毒」なんてことはやってないです。
(洗うと中に水気が入り込むオモチャも結構多いですしね)

「舐めたらダメになるもの」は口に入れさせちゃダメでしょ。
うちわ、チラシはおそらく「気づいたらちぎれてなくなってる部分があって真っ青」になるだろうしw
リモコンのような電化製品を口に入れさせるなんてのは論外。
リモコンがよだれで壊れるだけならともかく
感電や電池の成分を舐めたらやばいし。
583名無しの心子知らず:2007/08/30(木) 13:05:44 ID:vKb/vZSU
>>581
そんな感じで唸った後におならやウンが出る事が多かったなぁ。
出したらスッキリした顔で爆睡してた。
抱っこ移動したら治まるなら、お布団に熱がこもって背中が暑いとか
息子さんなりに理由があるのかもしれないし。
気になるならお医者さんに相談してみてもいいんじゃないかな?

お友達が小児科のお医者さんじゃないなら、
勝手な病名予測は聞き流す方が精神衛生上いいと思う。
584名無しの心子知らず:2007/08/30(木) 13:14:27 ID:PmfPpkte
もうすぐ3ヶ月の赤餅です。


トメが赤に梨を舐めさせてました(゚д゚)


まだ果汁を与えるつもりはなかったので(しかも果汁といえるのか‥orz)
その旨をやんわり伝えても勝手に与えてます('A`)


角がたたないうまい言い方はないでしょうか?
585名無しの心子知らず:2007/08/30(木) 13:23:01 ID:SeHmYYzS
新生児〜1,2ヶ月の頃は、ものすごく唸ってたよ。
唸って唸って泣いたり苦しみながら、何回か繰り返してようやくウンチ出せると
すっきり〜って感じ。
ウンチするのもこんなに苦しいんだ、大変だねーと夫と言い合ってました。
いつの間にか、そんなに唸らなくてもウンできるようになったけど。
実母さんの言うように、伸びるのが辛くて唸ってんのかもしれないし。
生まれたばっかりの子は、食べて出して寝ての繰り返しでも、生きるのが
とっても大変なんだよ。
病気じゃないようなら、様子見ていいんじゃないの?
586名無しの心子知らず:2007/08/30(木) 13:23:53 ID:ye1KnRxD
>>384
「今は生後六ヶ月まで母乳かミルク以外白湯もいらないんですって」
「私も知らなかったんですけど、この前 N H K の番組でそう言ってて」
587名無しの心子知らず:2007/08/30(木) 13:29:45 ID:R11FuFM8
>>582
そうか、電池成分…考えてもみなかったけど、まずいですね。
すんごく目をキラキラさせて手をのばすので、どうかと思ったのですが。
口に入れて差し支えないおもちゃにしときます
588名無しの心子知らず:2007/08/30(木) 13:33:36 ID:FRD/gN3J
>>584
「みのもん○が言ってたけど」「細○和子が言ってたけど」と
>>586に続けるとなおよろし。
てか、>>586さんアンカ間違ってますよw
589名無しの心子知らず:2007/08/30(木) 13:37:02 ID:31XGpgLz
>>573です
>>575さん膿は外には出てなくニキビみたいに硬くなった状態です。
正常な反応だと分かって安心しました。
ありがとうございます。

>>576さんググってもっとよく調べてみたいと思います。
すみませんでした。
590名無しの心子知らず:2007/08/30(木) 13:41:35 ID:ye1KnRxD
>>588
Σ(゚д゚|||)ほんとだ
591名無しの心子知らず:2007/08/30(木) 13:51:16 ID:VgAEK5AF
4ヶ月赤です。
ハサミではない子供用つめきりを使っていますが、カーブのきつい
爪や、皮膚にぴったり沿うように生えている足の爪などが切りにく
くて困っています。

そこで質問ですが、ハサミ式のは使いやすいですか?
またみなさん足の爪はどのくらいの頻度で切っていますか。
592名無しの心子知らず:2007/08/30(木) 13:59:30 ID:Uv6YTKBc
>>561
レスありがとうございます。
離乳食もよく食べてくれるので、
好きなだけやって良いと言ってもらえて安心しました。
ただ、これから歯も生えてくるので、
その前に夜中の授乳は止めた方がいいのかな?と思ってました。

添い乳で寝かしつけしてる方。
赤に歯が生える頃の、夜の授乳ってどうしてましたか?
593名無しの心子知らず:2007/08/30(木) 16:12:01 ID:Q2UZvXpy
何度言っても繰り返すような人だと「飲 ま せ て ないわよ」と言われかねんですね。
まさかとは思うがかじりかけを舐めさせてはいない…よね?

「最近の離乳食事情はいろいろ変化してて、ちゃんとしないと検診のときに怒られちゃうから」とか言って、
>>584さんが用意したもの以外は食わせるな! とルール付けしておくとか。
自分の食べてるものひょいっと(喩えは悪いけどペットにあげるみたいに)あげちゃうひとっているからね
3ヶ月ならまだいいけど、大きくなって無制限におやつ与えられると困るしね。
594名無しの心子知らず:2007/08/30(木) 16:56:38 ID:cZCJNfXX
>592
基本的に、離乳食開始前の赤ちゃんの夜の授乳は
歯が生えていても虫歯にはならないです。

離乳食を開始したら、食後(特に夜寝る前)の歯磨きをしっかりすれば
夜中の授乳をしても虫歯にはなりにくいですので
歯磨きをしっかりと。
595名無しの心子知らず:2007/08/30(木) 19:27:17 ID:ki2ZcYdw
>>581
過飲症候群wwwwwwww
い、いやいや、もし万が一根拠があったら知りたいので
その友達が過飲症候群の詳細とソースを明確に説明できたら、教えてください。

うちの赤は新生児期過ぎてもお腹にたまってるのが嫌ならしく出るまで不機嫌に唸り泣くこともありました。
596名無しの心子知らず:2007/08/30(木) 19:50:31 ID:Y9yf6aco
八ヶ月♀赤餅です
離乳食中期に入り、離乳食教室での指導もあり少し粒々のあるものをあげるようになりました
しかし形のままウンチで出て来ることが多く、ここ最近は便の回数が増えてきました
特にニンジン+ジャガ芋+玉葱の組み合わせは便秘解消どころか大量モリモリウンチになるのでよく食べさせていましたが
昨日の夜はベトビチウンチが四回もあり心配しています。
機嫌はよく、食欲はありますがこれも下痢なんでしょうか?
処置としては離乳食を初期に戻す事しかしていません
597名無しの心子知らず:2007/08/30(木) 21:00:34 ID:c9Adqr4I
>>591
赤用はさみ いい感じだよ
私のささくれも切れる お勧め
598名無しの心子知らず:2007/08/30(木) 21:42:18 ID:+BoG9MlA
>>581
新生児 うなり で検索してもざくざく出てくるほど
一般的なことだよ。大丈夫、心配なし!

お母さんが唸って成長する、て言ってるんだし、きっと
あなたも唸っていたんではないかな?
599名無しの心子知らず:2007/08/30(木) 21:54:33 ID:zMcSEaXI
現在5ヵ月半の女の子です。
寝るときの服装なのですが、
今は半袖のボディ肌着(紐で結ぶタイプの前開き、股に3つのボタン)を着せています。
これから涼しくなってからはどんなものを着せていいか迷っています。
6ヶ月以降ということになりますが、上下別はまだ早いですよね?
今のような足が出ているボディ肌着の上にズボンをはかせるか、
長袖カバーオールのようなものがいいのか・・・。
ご意見お願い致します。
600名無しの心子知らず:2007/08/30(木) 21:54:38 ID:X1KiJ2zI
>>595
新生児が唸るのはよくある事だけど、
過飲症候群でググったら、ちゃんと出て来たよ。

よく知りもしないで草生やして恥ずかしい人ですね。
601名無しの心子知らず:2007/08/30(木) 21:58:50 ID:+OJQKrZQ
>>599
【暑い】今日ベビに何着せる?3シーズン【寒い】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1161870911/l50
602名無しの心子知らず:2007/08/30(木) 22:29:47 ID:ki2ZcYdw
>>600
当然ググっってから生やかしたわけだが…
勿論 過飲症候群 と、念の為 過飲症侯群 乳児 でな。

で、どんな症候群なんだ?
出て来たんなら非常に興味があるので貼ってもらえませんか?
603名無しの心子知らず:2007/08/30(木) 22:34:50 ID:cZCJNfXX
604名無しの心子知らず:2007/08/30(木) 22:38:49 ID:QUkzuJIc
>>603
橋本先生、なんかいいな。
605名無しの心子知らず:2007/08/30(木) 22:45:03 ID:ki2ZcYdw
>>603
読んだ。ありがとう♪覚えとく。
けど>>581の赤さんとは関係なさそげな感じ…
606名無しの心子知らず:2007/08/30(木) 23:05:04 ID:X1KiJ2zI
>>602=>>605
携帯からだから貼れないけど、パンパースのサイトにも載ってて
飲み過ぎて唸るような内容の事書いてあったけど?
>>603も貼ってくれてるけど、他にも色々なサイトに書いてあったし、
自分の無知を認めたら?本当恥ずかしい人だね。
607名無しの心子知らず:2007/08/30(木) 23:26:55 ID:MOUzhUv5
生後1ヶ月
ぬう・・・・・でかいおならはありますが
うんちがもう4日出てません。
数日なら大丈夫みたいですが
4日とか5日だと心配した方がいいでしょうか
綿棒で刺激しても出ないTT
608名無しの心子知らず:2007/08/30(木) 23:28:10 ID:+OJQKrZQ
うなりながら寝るのはどうしてですか?
http://jp.pampers.com/ja_JP/content.do?type=104&contentId=4884¤tid=ar1044884
609名無しの心子知らず:2007/08/30(木) 23:32:48 ID:X1KiJ2zI
>>608
ありがとう。
610名無しの心子知らず:2007/08/30(木) 23:53:47 ID:ki2ZcYdw
>>606
認めてるんだけどな…
あ、何かトラブル発生したら土下座させないと気がすまない類の人?
よく分からんからとりあえず刈っとくよ
      _,,..,,,,_  ))
    ((./ ・ω・ヽ  モシャ
  ))  l   , ', ´l     モシャ
、、、、、、、`'ー---‐´wwwwwwwwwwwwww
611名無しの心子知らず:2007/08/31(金) 00:00:19 ID:sInEDbYN
>>610
認めてる?
>>605の事?
自分の無知をごまかしてるようにしか読めないけど?

これ以上はスレのふいんき(ry も悪くなるし、私に対するレスは結構です。
612第三者だけど:2007/08/31(金) 00:07:55 ID:Hv/pq3nx
なんとか症候群だろうが、そうでなかろうが、ほとんどどーでもいい。
質問した人ももうとっくに納得済みなんでない?

なんとか症候群にこだわっている人は、何が琴線に触れたんだろう?
581さんにアドバイスしたお友達ご本人なのかな…?
613名無しの心子知らず:2007/08/31(金) 00:08:17 ID:W+JkDi3k
>>610
逆ギレカコワルイ
614名無しの心子知らず:2007/08/31(金) 00:20:47 ID:W+JkDi3k
>>612
でも、赤ちゃんが唸って心配してる人ってたくさんいると思うのに
>>595みたいに、何とか症候群自体がないみたいなレスすると
せっかく赤ちゃんが唸ってる原因がわかって対応してあげられるかもしれないのに
それを知るきっかけすらなくすんじゃない?

私は今回そんなのもあるんだって、勉強になったけどな。
615名無しの心子知らず:2007/08/31(金) 00:41:49 ID:dDEsASry
最近よく見る「琴線に触れた」。2ch語の一種なのかな?
>611=>612だったら、さらにワロスw

あと3週間で1歳。
伝い歩きはするが、自力では歩けず。
立ち上がるのがやっとのこの状況、1歳に餅はかつげるかなあ?
寝返り・ハイハイ・お座りが遅くても何とも思わなかったけど、
ヨチヨチ歩きだけはすこ〜し気になるw
616名無しの心子知らず:2007/08/31(金) 00:43:08 ID:dDEsASry
間違えたorz
>610=>612
絡んどいてカコワルーイ
617名無しの心子知らず:2007/08/31(金) 00:48:34 ID:TKsXD1g+
もういいじゃん。
つか2chで認めた認めてないって争うほど馬鹿らしいことはない。

>>614
んな訳で「間違ったレスすんな!」ってのもどうかと思うが。
ここは比較的善意ある&信憑性のあるレスばかりある板だけど
PC板なんかでは初心者に平気で解決法としてHDDアボンの方法教える奴もいる。
そういう悪意のある人間も利用してる場所なんだってのを前提として
ためになるレスを読めたら御の字くらいに考えとかないと。
618名無しの心子知らず:2007/08/31(金) 00:49:07 ID:1g/a0JMG
>615
「1歳になると歩く」イメージが先行してるけど
詳しい統計を取ると、実際のひとり歩きの平均は1歳3ヶ月くらいだそうです。
「誕生餅は伝い歩き状態でかつがせた」人が多数派のようで。
619名無しの心子知らず:2007/08/31(金) 00:51:45 ID:0JTNZDGW
・琴線に触れる(きんせんにふれる) 琴の糸に少しでも触れれば音が鳴るという意味から、
感じ易くちょっとした刺激にも反応する様子。また、心の底から感動して共鳴するという状態。

なんでもかんでも2ch語ってのはどうかと・・・
620名無しの心子知らず:2007/08/31(金) 00:59:10 ID:W+JkDi3k
>>617
> んな訳で「間違ったレスすんな!」ってのもどうかと思うが。
> ためになるレスを読めたら御の字くらいに考えとかないと。

「間違ったレスすんな!」とは言ってないよ。
せっかくのためになるレスが>>595みたいなレスで無駄になっちゃうって事。
621名無しの心子知らず:2007/08/31(金) 01:03:05 ID:gpgSpS9Z
>>602の検索ツールが何なのか気になるワァw
622名無しの心子知らず:2007/08/31(金) 02:15:05 ID:Tu8+eAkj
皆様マターリ行きましょう。
つ旦旦旦旦旦

>>607
カレーにヌルー状態になってるので・・・
1ヶ月の赤さんが4日出てないならお医者さんかなぁ・・・。
もう少し月齢が上がってればキャラメル浣腸もできるけど、
まだ小さいから、お医者さんで判断してもらう方が安全だと思う。
623名無しの心子知らず:2007/08/31(金) 03:02:10 ID:HzJRDlOn
>>607
お母ちゃんがプルーンやヤクルト飲むと
子の便秘が改善されると聞いたことがある
あとマルツエキスを試す手もある
マルツエキスでググってみて
624名無しの心子知らず:2007/08/31(金) 05:57:52 ID:pqQa4iYN
>>617
私、2ch情報のおかげで電子レンジで卵爆発させたことがあるorz
ちなみに過飲症候群でぐぐったらこのスレがhitした。早すぎ。
話題蒸し返すつもりはないんだけど、びっくらこいたので・・。

埋もれていたので
>>596
下痢っぽくなっていると思う。
離乳食を戻したらウンチの状態も良くなったのであれば、心配ないんではないかな。
戻してもウンチがゆるいままなら、整腸剤もらったほうがいいかも。
625名無しの心子知らず:2007/08/31(金) 08:03:31 ID:1FYPHmLW
>>619
琴線に触れるとは本来感銘を受けたというニュアンスだから、
前のレスで「何が気に障ったのか」という意味で使われてるのが、
ふさわしくないってことかも。
もし2ちゃん語だったらごめん。
あとスレ違い気味スマソ。
626名無しの心子知らず:2007/08/31(金) 08:16:24 ID:6g0TAUzK
>623
お〜それは初耳です
試してみよう

結局一晩中赤興奮しまくりでやっと今寝ましたorz
627名無しの心子知らず:2007/08/31(金) 09:18:38 ID:x2aqh+2I
8ヶ月赤♂餅です。最近どうしてもイライラしてしまいます。
泣きわめく原因がわからない時、離乳食を食べてくれない時…等々。
私の寝不足や疲れもあり、キレそうになるのをこらえるのが大変です。
ここ3ヶ月近く授乳中に噛まれる事が多く、色々と対処はしましたが効果なし。
そんなこんなで私は赤に殆ど笑顔で接していない事に気づきました。
すぐにキレそうになる自分に自己嫌悪でまたイライラ…。
このイライラを少しでも解消出来るのなら断乳してしまおうか、とも思い始めています。ちなみに混合です。
乳首が切れても、血が出ても頑張ってる人もいるのに情けないとは思いますが。
もし私のような理由で断乳された方いらしたら、結果的に良かった、後悔してる等アドバイスお願い致します。
628名無しの心子知らず:2007/08/31(金) 09:22:04 ID:2HQ68kRU
>>626 == >>607 ?
うちも便秘気味だった、出るときは大量にもっふもっふ出るので厳密には「便秘」ではないよ、と言われたけど(医者に)
母乳だったら母ちゃんの便通を良くしろと言われた
とにかくタマネギを食え! とw
確かに効きました
629名無しの心子知らず:2007/08/31(金) 10:05:20 ID:jTqod9Zr
>>556ですが誰もスレなしなんですか?
まだ指さしも出来ないようなお子さんばかりなのでしょうね。
うちの姫はよその子よりも賢くてにちゃんねるですら
嫉妬されるのですかね!
630名無しの心子知らず:2007/08/31(金) 10:18:26 ID:4JoG//ef
>>629
まだ4ヵ月なのでスルーしました。
ただのチラ裏だったからスルーしました。

賢いお子さんうらやましいです!!!!!!
631名無しの心子知らず:2007/08/31(金) 10:29:14 ID:1g/a0JMG
スレ?姫?
632名無しの心子知らず:2007/08/31(金) 10:31:30 ID:0QgWCzsp
>>629-630
カフェオレ吹いたwww
633名無しの心子知らず:2007/08/31(金) 10:32:59 ID:oJqR7v/D
空気悪いなぁ。
みんなまったりやろうよ
634名無しの心子知らず:2007/08/31(金) 10:56:29 ID:DUV+/3MG
>>629
ではご希望に応えましょう。


    m9(^Д^)
635名無しの心子知らず:2007/08/31(金) 11:01:51 ID:GiGOKkTb
>>629さん

>>556を読んで、どんなレスを求めているのか分からない、チラウラな内容ではレスがつかなくて当たり前です。ご自分で読み返して見てください。
質問したいなら明確に、読んでほしいならアゲるなど、ご自分でアピールして下さい。
そして、指さしが出来ない月齢の人から見て、指さしが出来て当たり前の月齢の子は羨ましくもなんともありません。

勘違いしないでね。
636名無しの心子知らず:2007/08/31(金) 11:05:03 ID:jTqod9Zr
>>629さん読みもれててスルーになってしまってごめんなさいね。
すごい賢い姫ちゃまですね!
何でも指さしするのって可愛いですよね。
まだ月齢の低いベビちゃんのママ達もいつかこの気持ちを解ってくれる日が
来ると思いますよ!
637名無しの心子知らず:2007/08/31(金) 11:09:54 ID:GiGOKkTb
↑って言ってほしかっただけなんだよねw
638名無しの心子知らず:2007/08/31(金) 11:24:50 ID:CAhL3IVM
同じID・・・バレバレ自演。ひまなんだねー
639名無しの心子知らず:2007/08/31(金) 11:49:48 ID:SUDfkvJE
>>627
上の子の時、一人目だから変に頑張っちゃって寝不足と貧血、離乳食をあんまり食べない
娘にイライラしながら1歳ちょい前まで授乳していました。
歯が生えるのが早かったから何度も噛まれたし。
出来れば断乳じゃなくて卒乳!って思ってましたからすごい自己嫌悪と後悔の念に駆られながら
断乳しましたけど、結果はさっぱりスッキリラッキーハッピーでしたよ?
離乳食もよく食べるようになったし、朝までぐっすり寝てくれるようになったし。
私はその後も体調崩して1年以上貧血が酷かったので、今にして思えばもっと早く
切り上げても良かったかもって思いました。
今は下の子6ヶ月で授乳中。
私が辛くなったら気にせず断乳するつもりですよ。
640名無しの心子知らず:2007/08/31(金) 12:06:44 ID:ne9akpn4
娘6ヶ月、歯がはえてきました。
まだガーゼでも良いとどこかのスレで見たのですが、
拭くのは歯だけではなく口の中全体でしょうか?
起きていたら白湯でも飲ませようと思ったのですが、
離乳食食べて即寝てしまったので歯だけフキフキしました。
あと、まだ一回食なので授乳もしていますが、
毎回拭くのでしょうか?
今は毎回3〜4回ほどキュッキュッとしています。
641名無しの心子知らず:2007/08/31(金) 12:37:37 ID:0QgWCzsp
半年ロムるか2chじゃないとこに行った方がいいよ。>ID:jTqod9Zr

>>640
授乳の後は特に必要ないって聞いたけど、
口に手を入れられるのに慣れてる方が、
歯ブラシを使うようになってからラクなので、
赤ちゃんが嫌がらなくて、ご自分が大変でなければ
続けてもいいと思います。
642名無しの心子知らず:2007/08/31(金) 12:40:29 ID:jP2r2isF
ゆんべの>>600以降のゴタゴタの中で、ageてるレスが全部同じ人に見える件について
643名無しの心子知らず:2007/08/31(金) 12:53:32 ID:vqXfCufT
四ヶ月なりたて赤です。

かなりミルク寄りの混合なんですが、いつもミルクを嫌がって泣かれるので今日はパイしかあげてません。
あまり出のいいパイじゃないので毎回足しているのですがその都度ギャン泣きされてます。
しばらくすると飲むこともあります。
激しく拒否するのでミルクをあげるのが苦痛で仕方ありません。

今はスヤスヤ眠っていますが、もしお腹が空いていたら眠れないでしょうか?
早朝と昼におしっこは出ました。

3、4ヶ月検診でもびっくりする位一日の量が少ないと言われました。
空腹で泣くことが全然ないのですが「お母さんがわからないだけじゃない?」と言われただけでした。

産まれてからずっと授乳の悩みが絶えません。
私のショボパイと赤が嫌いなミルクで大きくなってくれるか不安でたまりせん。
哺乳瓶やミルク変えたり、あらゆる方法を試しましたがダメでした。
行き詰まってしまってどうするべきかわからないです。
アドバイス頂けたら嬉しいです。
644名無しの心子知らず:2007/08/31(金) 12:54:49 ID:pqQa4iYN
>>627
もし試していなかったらだけど。

以前このスレで、「噛まれたら乳を赤の口に押し付けると良い」と教わりました。
息ができずに苦しくてすぐ口を離すし、赤自身が噛んだら苦しくなると覚えるからと。
半信半疑だったけどうちは効果てきめんでした。
1週間くらいで忘れるので、また押し付ける→しばらく効果持続 な日々です。
噛まれると体も心も痛いよね。すこしでも効果ありますように。
もう試していたらスルーしてください。
645名無しの心子知らず:2007/08/31(金) 12:54:59 ID:vqXfCufT
すみません、あと一つ。

他の方の赤さんがお腹の空いた状態はどんな感じか教えて欲しいです。
646名無しの心子知らず:2007/08/31(金) 12:56:45 ID:pqQa4iYN
>>843
ほんとお疲れ様。体重の増えはどうだったの?

コップやスプーンであげてみてもだめなのかな?
うちはシリンジであげたこともありました。
647名無しの心子知らず:2007/08/31(金) 12:57:44 ID:pqQa4iYN
>>645
うちは指をちゅぱちゅぱ吸っていました。腹減ったことで泣く赤ではなかったよ。
648名無しの心子知らず:2007/08/31(金) 13:04:25 ID:XyCl0vrT
>>645
うちはおなかすいてきたら手首をチュパチュパします。
遊びの時は指をチュパチュパだけど、おなかすいたら手首になる。何故だろう…
649名無しの心子知らず:2007/08/31(金) 13:20:08 ID:vuc2ikZg
>>645
うちの赤は、口をチュパチュパさせます。
すごーくお腹がすいた時は、涙を流して泣きます。
650名無しの心子知らず:2007/08/31(金) 13:31:34 ID:hB5bsAl2
>>645
赤@1ヶ月ですが、必死でおっぱいを探すしぐさをする・ギャン泣き
・手首チュパチュパしだしたらお腹がすいてるんだと判断してます

わたしは母乳寄りの混合なのですが、昼間は本当に出が悪くて
困っています。夜はすぐに張ってくるほどよく出るのに・・・
授乳はずっと悩みの種です
「出てないんじゃないの?」「足りないのよ」など義母の言葉に
傷つきながらもなんとか完母めざしてます
お互い頑張りましょう
651名無しの心子知らず:2007/08/31(金) 13:32:53 ID:ne9akpn4
>>641
レスありがとうございます!
可能な限りフキフキしてあげようと思います。
652名無しの心子知らず:2007/08/31(金) 13:35:29 ID:GiGOKkTb
蒸し返して悪いけど、あらぬ疑いかけられるのは嫌な気持ち。
>>638って私>>637に言ってるの?
違うよ〜自演だなんて…
>>629が、>>636みたいな言葉を望んでいたんだよねって事なのに…
653名無しの心子知らず:2007/08/31(金) 13:38:22 ID:0JTNZDGW
>>652
どう見てもあなたには言ってない。だから疑われてるなんて思わなくてもいい
心当たりがないならスルーでしょ。
654名無しの心子知らず:2007/08/31(金) 13:39:27 ID:GiGOKkTb
あ、同じIDってそういうことか。
ごめんなさい、逝ってきます…
655名無しの心子知らず:2007/08/31(金) 14:05:36 ID:vqXfCufT
643です。

皆さんレスありがとうございます。
お腹空いてすぐに泣く子はあまりいないのですね。
うちは口チュパチュパしててあげてもギャン泣きするんですよね…。
難しいなあ。

最後にパイあげたのは10時だったので今さっきミルクあげたら凄い勢いで泣かれました。
ご機嫌だったのに…。

>>646
スプーンは泣きはしないもののミルクを吐き出してしまいます。
根気よくあげてみましたがだんだんぐずりだしてしまいました。

>>650
ありがとうございます。
がんばりましょう。
656名無しの心子知らず:2007/08/31(金) 14:14:43 ID:x2aqh+2I
>>627です。>>639さん>>644さん、レス本当にありがとうございます。
無理して授乳を続けなくてもいいんだって気持ちが楽になりました。
噛まれて痛い思いをして、赤にもイヤな思いをさせるよりもいいのかもしれません。

ところで!さっきトイレに行ったら出血らしきものが…もしかして生理再開かもしれません。
それで、ここの所イライラが酷かったのかも。

気持ちが冷静になったら、もう一度よく考えてみます。ありがとうございました。
657名無しの心子知らず:2007/08/31(金) 14:18:07 ID:vqXfCufT
またまたすみません。

昨夜20時からミルクはまともに飲んでいないのですが、朝から三回おしっこをしました。
多少でも母乳を飲めていると判断していいでしょうか?
もし母乳は足りていないがミルクも嫌だ、が続いたら不機嫌になったりなど赤に変化はありますか?

こんなに長時間母乳オンリーにしたことはないので不安です。
658名無しの心子知らず:2007/08/31(金) 14:58:06 ID:UC1IZZ4e
>>657
>>646さんも聞いてるけど、体重の増えはどうだったの?
成長曲線から大きくはみ出てますか?
多少なりとも増えている、増えは微妙だけど身長伸びてるとかなら
実は母乳が出てるんではなかろうか。
朝からおしっこ三回してて赤ちゃんの機嫌も悪くないなら足りてると思うけどな。
659名無しの心子知らず:2007/08/31(金) 15:17:28 ID:vFOs5ENZ
赤一ヶ月半です。
私の服薬のため、母乳を3週間止めていたところ、ほとんど出なくなってしまい
ました。出産後2,3日位に出ていたような、乳首を強くつまんで雫になる位の
量しかもう出ません。
元々混合だったので、ミルクはきちんと飲んでくれるのですが、十分飲んだ後も
やっぱりおっぱいをくわえたいらしくずっと泣き続けることがあります。
おっぱいを出すと無我夢中でくわえますが、出ないので又泣き出します。
出来ればまた母乳をあげたいのですが、一度出なくなったら難しいのでしょうか。
一度やめて分泌量が減り、また再開出来た方がいらっしゃったら、アドバイスを
頂きたいです。
660名無しの心子知らず:2007/08/31(金) 15:24:04 ID:q8ipNlwC
>659
シアーズ博士はなんでも、養子を母乳で育てたらしいよ。
で、まずはできたら専門家に頼るべし。
母乳外来とか、おっぱいマッサージの助産師さんとか、探せないかな?
661名無しの心子知らず:2007/08/31(金) 15:28:42 ID:XyCl0vrT
>>659
乳腺炎のため、母乳を止める薬を一回だけ処方され
その一週間後にはほぼミルク頼り状態に。
毎日マッサージして吸わせていましたがなかなか出ず。
3週間ほどたってほぼ出なくなり、完ミルクに。
がっかりしたものの「ミルクでも子は育つ!」と気分を切り替えたら
一週間後に出るようになりました。
単に薬の効き目が切れたのか、あるいは気分の問題なのかわかりませんが。
あれから3ヶ月経ちますが完母です。
母乳外来で相談してみるといいかもです。
662名無しの心子知らず:2007/08/31(金) 15:37:35 ID:I00FMoDq
6ヶ月なりたて赤です。
今週に入ってから36度8分〜37度3分(大半は37度ちょうど)をいったりきたりしています。

機嫌も良く平熱の範囲内なのですが、
念のため休みに入る前に受診しようか迷ってます。
やはり受診するべきでしょうか…
663名無しの心子知らず:2007/08/31(金) 15:49:00 ID:I00FMoDq
>>662です。
やっぱり念のため受診してきますノシ
すみませんがスルーしてください。
664名無しの心子知らず:2007/08/31(金) 15:57:04 ID:IiHrMDb+
今日、保健士さんの訪問があった。
生後1ヶ月と18日で体重6100g……………重いよorz
父も母も巨体だから赤も巨赤。
665659:2007/08/31(金) 16:43:17 ID:vFOs5ENZ
>>660,661
レスありがとうございます。
母乳外来探してみます。
666名無しの心子知らず:2007/08/31(金) 16:48:35 ID:BKARHNG9
7ヶ月になりました。
何だか、最近どう接していいのか分かりません。
本当に本当にかわいいくて幸せなんですが、生活や授乳の
リズムなどしっかり整っていて、あまり泣きもしないので
食事や授乳やおむつ替え、風呂の時以外ずっとほっといてしまいます。
赤は、一人で機嫌良く遊んでいます。
たまに、一緒に遊ぶんですがどうしたらいいのか分かりません。
暑いのでお散歩も行かず、今日もずっとネットしてました。
こんなんじゃだめですよね。もっとコミュニケーションとらなきゃと
わかってるんですが、体が赤の方に行きません。
どうしよう。
667名無しの心子知らず:2007/08/31(金) 16:52:05 ID:1g/a0JMG
>666
パソコンをつけるのをやめなされ。
電源入れるのをやめられないなら、パソコン自体処分しなされ。
668名無しの心子知らず:2007/08/31(金) 18:11:13 ID:ZgCSEKNS
>>666
いくら一人遊びが上手な子でも、1日中ほっとくのは可哀想かな。
常に構ってチャンのうちの子から見たらちょっと羨ましいがw

おもちゃで一緒に遊んだり、歌ってみたり
結んで開いてやってみたり、パチパチ教えてみたり
抱っこで家の中ウロウロして色々見せてあげたりと、
外に行かなくても色々遊びようはあると思うよ。
PC消して、赤の遊んでる横でゴロゴロしたりするだけでもいいんじゃない?
669名無しの心子知らず:2007/08/31(金) 18:27:14 ID:vqXfCufT
>>658
見落としてました。
すみません。

体重は一応増えています。
今日は眠りが浅く少し機嫌が悪いようです。
先程やっとミルク60ml飲んでくれました。

このままミルク嫌がるのなら頻回授乳するしかないのてすかね。
670名無しの心子知らず:2007/08/31(金) 18:31:52 ID:1RnlQODA
>>666

24h一緒なので、時々真剣に遊んでいるが(でもあまり時間がもたない)
だいたいは赤の遊んでる横でゴロゴロしたりするだけ
赤が私の体をよじ登ったりして勝手に遊んでいます

みなさんはどうしてるんだろうと666さんのように思ったりもします。
671名無しの心子知らず:2007/08/31(金) 18:57:57 ID:bmrYc19n
赤6ヶ月半です
私の事なんですが
最近些細な事でイライラしたり
急に悲しくなったり、涙もろくなったり
ものすごい孤独感を感じたり
(旦那の帰りが深夜だったり
休みが少ないっていうのもありますが)
とにかく情緒不安定です
これって産後のマタニティブルーってやつでしょうか?
今更なるもんなんですかね?
672名無しの心子知らず:2007/08/31(金) 18:58:24 ID:0zbR8Chq
>>666
体が赤ちゃんの方へ向かわないって、多分相当疲れてるんじゃない?
ご主人やご実家や、他にでも赤ちゃんを預けられるなら、
数時間でも1日でも預けて、一人でのんびりしてみるとか。
一旦離れてみると、反動で赤ちゃんにくっついていたくなるかも。
673名無しの心子知らず:2007/08/31(金) 19:07:33 ID:1g/a0JMG
>671
ハイ、「今さら」って思うような時期にもなりますよ。
私は産後半年から8ヶ月くらいまで、約2ヶ月ぐらいおかしくかった経験があります。

今まで、必死で張り詰めてひとりでがんばってきたのではありませんか。
674名無しの心子知らず:2007/08/31(金) 19:30:11 ID:BKARHNG9
666です。みなさん、いろいろアドバイスありがとうございます。
まず、これを打ったらパソコンしまいます。
さっき、娘の所に行ったらこんな私にでもにこ〜ってしてくれて
本当に反省しました。これからはいろいろ遊びます。
672さんの言うとおり、最近疲れ気味です。いろいろ他に
悩みもあって・・。明日、主人に預けて歯医者に行くので
少しのんびりさせてもらおうと思います。皆さん、本当にありがとう
ございました。
675名無しの心子知らず:2007/08/31(金) 19:39:58 ID:vjSQYGn6
>>671
精神状態の影に、ホルモンバランスの崩れがあるかもしれませんし、
産後一年あたりは「産後甲状腺機能異常」というのもあるそうです。
参考)ttp://www.j-tajiri.or.jp/faq/06.html

赤ちゃんの世話って大変ですよね。出産するまで赤ちゃん慣れしてなかった
人なら、なおさら。そうでなくとも、孤独感を感じたりイライラしたりするのは
誰でも経験することではないでしょうか。
夫の帰宅が遅かったりすると「何で私がこんなに…」と思うのは当然ですし、
いわゆる「世間から取り残されているような感じ」というのも皆さん感じる
ことだと思います。
このように、情緒不安定などはある程度は当然のことなのですが、
あまりに程度が酷い場合は、上記のような身体的理由が隠れていることが
ありますので、できたら内科に一度受診して血液検査などをされてみると
いいかもしれません。
676名無しの心子知らず:2007/08/31(金) 19:46:15 ID:vjSQYGn6
ごめんなさい。上げてしまいましたorz

かくいう私も子供は今1歳3ヶ月ですが、途中で本当に辛い時期がありました。
実際、少し甲状腺機能が上がったり下がったりしていたようで
昨夏は涼しい夏だったのに毎日ものすごい汗をかいたり、やる気が出なかったり
世の中すべてに当たり散らしたくなることも多々ありました。

散歩や外出をするのもかなり楽になり、
赤と一緒に地域の子供の集まりに参加するようになった6ヶ月頃から
そのような症状は軽減してきたような記憶があります。
私は決して社交的な方ではありませんが、同じ育児中のママさん達を見る
だけで、「皆がんばってるんだな」と、孤独感はなくなっていきました。

自分語りになって申し訳ありません。ほんの僅かでも参考になれば…
677名無しの心子知らず:2007/08/31(金) 20:35:27 ID:1RnlQODA
みなさん暖かい方ばかりで、相談者ではない私まで癒されます
678名無しの心子知らず:2007/08/31(金) 20:53:07 ID:X1RDQH7S
>>669
四ヶ月なら満腹中枢も発達してくる頃だしね。
もしかしたら腹いっぱいでミルクイラネ!してるのかもしれない。
頻回+様子見ながらミルク足すでやってみては?
多少なりとも体重増えてシッコしてて機嫌が良ければ母乳出てると思うよ。
679名無しの心子知らず:2007/08/31(金) 21:14:59 ID:GVNfZGBU
4ヶ月半の子持ちです。
ゼロ歳児の親御さん方、お子さんは何時に寝ていますか?

ここ数日、息子が夕方の6時半頃から本気で寝てしまいます。
遅いよりは早い方がいいと思うのですが、夜中の12時頃、一回ぱっちり起きてしまいます。
毎日夜中に抱っこ紐で散歩して寝かせています。「こんな真夜中に赤ちゃんを連れまわして。」とか
思われてそうで、近所の人たちからの視線がちょっと怖いです。
直した方がいいのかな、、。
ちなみに、私は赤の寝る時間としては夜の8時くらいが妥当かなと思っているのですが、
一般的にはどうなんでしょう?
680名無しの心子知らず:2007/08/31(金) 21:25:08 ID:EJ/vLBh7
>>679
さすがに夜中の散歩はやめたほうがいいと思うよ。
最近物騒な世の中だし…
12時頃に1度起きるとあるけど、
興奮して寝ないって感じなのかな?
681名無しの心子知らず:2007/08/31(金) 21:26:22 ID:0JTNZDGW
一日のサイクルはどうなってるんですか?
682名無しの心子知らず:2007/08/31(金) 21:29:44 ID:ClHLDany
>>679
8ヶ月女児です。うちも6時半には寝てしまうので、
6時になったら入浴させています。
疲れていたら5時半くらいから眠そうな気配を見せます。
途中10時、4時におっぱいで目覚めますが飲んだらコロリ。
朝5時半起床です。
4ヶ月くらいからずっとこんな睡眠パターンですね。
683名無しの心子知らず:2007/08/31(金) 21:51:49 ID:lHPhOIiT
夜寝る時間よりも、朝起きる時間を基準に考えるのが正解。
朝7時に起きるなら、夜8時に寝ればいいし、朝5時半におきるなら
夜6時半ごろから寝てもいいと思う(親が大変だけど)。
起床はあまり遅くならないほうがのちのち良いと思います。
まぁ4ヶ月ならこれから整えていけば良いから大丈夫ですよ。

684名無しの心子知らず:2007/08/31(金) 22:00:50 ID:MeD4JFld
>>679
家の赤もうすぐ10ヶ月も、4ヶ月くらいからずっとそんな感じです。
今は7時前後に寝て、朝5時頃に起きます。夜のミルクは多くて2回。

4ヶ月の頃は朝6時頃に起きて、昼寝3時間位、6時過ぎに寝てました。
うちの赤も夜中にパッチリ起きだして遊んだ事もあったけど、
部屋を暗くして、興奮させないようにして遊んでたな〜。
散歩や夜のドライブも試したけど、効果なかったです。
でもそのうち起きなくなって、今はミルク飲めばコテンと寝てくれる。

私も、寝るの早すぎ?と思ってココに書き込んだ事もあるけど、
理想的なリズムだとレス頂きました。
少し遅く寝かそうとしても無理だったし、なにより早く寝てくれると自分の時間が多く取れる。
早寝早起きな赤さんで、個性だと思いますよ。

685679:2007/08/31(金) 22:04:58 ID:GVNfZGBU
>>680
そうですね。物騒だしこれから寒くなっていくので、外で散歩をする癖は付けない方が
良さそうですね。
6時半に寝た後は、時々寝ぼけながら愚図ることはあっても、一人で寝てしまいます。
昨日と一昨日は夜中の12時から1時くらいに、何も言わずに機嫌よく起き、
暫くして子の楽しそうな声で起きてる事に気づきました。
凄く機嫌が良くて目も大きく開いているので、興奮しているのかも、、。

>>681
朝7時半〜8時に起きて、昼まで遊んだり愚図ったりを繰り返し、1時から2時くらいまで寝ます。
その後は基本は起きていて、日中はまとまった昼寝はしません。
6時に風呂に入れて、上がったら凄く機嫌が悪くて目を閉じながらギャン泣きするので、
おっぱいをあげるとそのまま寝てしまいます。
あとは、上にも書いたように、夜中に一度起きてひと遊びし、2時頃再び寝て、朝まで3回程、
おっぱいをくわえれば寝るような弱い愚図り方をしますが、寝ます。

>>682
お昼寝はしますか?うちは、あまり昼は寝ないのですが、やっぱり夜寝まくってるからかな、、。
686684:2007/08/31(金) 22:06:20 ID:MeD4JFld
あ、早寝早起きとは書いてないか。
他の方も書いてるけど、一日のサイクルはどんな感じです?
687名無しの心子知らず:2007/08/31(金) 22:13:47 ID:bmrYc19n
>>673>>675>>676
レスありがとうございます
やっぱり今更でもなるんですね…
確かに産後直後は無我夢中でブルーになる暇すらなかった様に思います

673さん、暖かい言葉で涙が出てきてしまいました
誰かにそういう風に言ってほしかった
のかもしれません

675さん、そこまで酷くないので
きっとある程度みんなが通る道と一緒だと思います
私の場合他のママさんを見ると逆効果で
他のママさんはこんなに頑張ってるのに私は…
と思ってしまいます
私もやる気がなく、常に眠いです
些細なことでイライラするので
旦那にも悪いなと思いつつ…
早く抜け出したいです

ありがとうございました
688名無しの心子知らず:2007/08/31(金) 22:34:46 ID:iCF0x4Iw
すみません。7ヶ月赤のオチンチンのことですが、今日お風呂で皮を引っ張って洗っていたら皮の中(内側の亀頭?)に白いブツブツがありました。
まだムケてないので上手く確認できないんですが、旦那に見てもらってもわからない、てことで病院に行こうと思います。
特に痛がっていないので、月曜日まで様子見しようと思うんですが大丈夫でしょうか?
689名無しの心子知らず:2007/08/31(金) 22:54:10 ID:1g/a0JMG
>688
それってフォアダイスじゃない?
690名無しの心子知らず:2007/08/31(金) 23:04:55 ID:GiGOKkTb
>>689

>>688じゃないけど、それって何?
無知でごめんなさい
691688:2007/08/31(金) 23:17:41 ID:iCF0x4Iw
>>689
レスありがとうございます。
フォアダイス検索してみました。ブツブツの大きさが均一ってことなんで違うと思います。一緒に出てたコンジロームの方が心配です。
とりあえずは緊急性はなさそうなので、月曜日に行ってきます。
いつかは病気に掛かると覚悟はしてたけど、まさか7ヶ月で性病の心配するとは思ってなかったよorz
692名無しの心子知らず:2007/08/31(金) 23:28:44 ID:8Ym6pZbf
嫁が実家で出産して現在帰省中
週末のみ仕事の都合と合わせながら嫁の実家に帰って娘(1ヵ月半)と戯れています
最近おもにお昼寝から目が覚めた時、ギャンギャン泣く様になり、私(トーチャン)が抱っこして
あやしても泣き止まないどころか益々ギャン泣き・・・
ところが嫁の母が抱っこするとピタっと泣き止む(嫁が抱っこしても泣き止まない場合が多い)
義母の抱っこの仕方をよーく観察して真似てみてもやはり私が抱っこするとギャン泣き・・・
トーチャンが抱っこすると赤は泣くっていうのはよくある話なんでしょうか?
娘のこと大スキなのにトーチャン悲しいよ・・・
693名無しの心子知らず:2007/08/31(金) 23:37:52 ID:wiQn+FXG
>>692
ヒジョーに良くある。めげずにいればいいことアルヨ〜。
個人的には妻を「嫁」と呼ぶのはちょっとイヤンな感じ。
ウトメなら仕方ないが…
694名無しの心子知らず:2007/08/31(金) 23:49:46 ID:xjWIjXQm
>692
喫煙者だったりしませんか?
赤ちゃんは匂いに敏感だったりしますが。
695名無しの心子知らず:2007/09/01(土) 01:00:42 ID:lCWi/Etk
もうすぐ5ヶ月の男の子です

泣き方が酷くて悩んでます。
神経質というのか…オムツ換えは少量でもおしっこ1回で換えるのはもちろん
抱っこから布団に下ろすのもダメ、ベビーカーもダメ、バウンサーもダメ。
起きてる時間の半分以上機嫌が悪く、特に眠い時は体を反らして脚をばたつかせ
悲鳴のような耳をつんざくような声をあげてキーキーギャーギャー叫びます。
冗談抜きで近所に110番されそうなくらい。
ひやき〇ーがんを飲ませ始めたけど、まだ効果がわかるほど経ってないし…
朝から晩までグスられて頭がおかしくなりそうです。
696名無しの心子知らず:2007/09/01(土) 08:45:53 ID:moVgql4l
>>692
あとは体温差があったりして。
うちの旦那は体格がいいので、
赤を抱っこしてると体温がすぐ上昇するみたいで、
お互いが熱くなり、なかなか寝てくれない時がありますよ。
697名無しの心子知らず:2007/09/01(土) 09:28:42 ID:DuVt1gIx
うん、脂肪の差とかねw
あと手を置いて欲しい場所とか力の入れ具合とか(軽く抱いて欲しいみたいだね)
やっぱり入院中の看護師さんと母親なりたての私では全然子供の反応が違ったし、
男の人は特に一発で子供のかゆいところに手が届く抱っこは難しそう。
体型やにおいとなったら、自分の努力じゃどうしようもないしねー。
698名無しの心子知らず:2007/09/01(土) 09:30:45 ID:DuianP2x
むかついたので愚痴。
今日は久しぶりに電車でお出かけ。
駅までベビーカーと荷物は私持ち。
電車に乗ってベビーカーたたんで赤を抱っこして座ったら旦那が赤を横取り。
旦那の荷物まで私に持たせて旦那は赤を抱いてご満悦。
変な抱き方して赤が寝にくそうなので私が抱っこすると言っても離さない。
荷物と赤を交換してよと言うと「お前は普段ナマクラな生活してるんだから荷物持っとけw」と本人は冗談のつもり。
自分は夜中熟睡で赤を風呂にも入れずオムツもほとんど交換しない。
なんかむかついて泣きそうになって涙こらえてるけど涙が出てきた。ヤベ
699名無しの心子知らず:2007/09/01(土) 09:42:52 ID:DNBLdrTR
もうすぐ7ヶ月の赤がいるんですが
先日温泉宿の宿泊券を頂きました
部屋に露天風呂付きだし
朝食夕食も部屋出し可なので
赤を連れて行ってみようかと思ってるんですが
まだ早いでしょうか?
ちなみに長野なので新幹線で行く予定です
700名無しの心子知らず:2007/09/01(土) 09:55:31 ID:DuVt1gIx
>699
長野ですって言われても、あなたの家からの距離はわからないしなーw
宿が赤ちゃん連れでも慣れてるようなら、電車の移動だけ気をつければいいのかな。
温泉の泉質によっては乳児は入らない方がいいだろうけどね。
701名無しの心子知らず:2007/09/01(土) 10:09:50 ID:DNBLdrTR
>>700
スミマセン、東京在住です
温泉の泉質等は宿に一度確認する予定です
そこの宿が赤慣れしているかどうかわかりませんが
移動さえ気を付ければ大丈夫ですかねぇ?
702名無しの心子知らず:2007/09/01(土) 10:15:09 ID:MXVqqRXD
>>698
「ほんと? 今日一日面倒見てくれるんだわーい!」とその場で大声で宣言しろw
荷物の方がよほど軽いのにね。
どうせ旦那さん、電車で人の目があるところでだけ赤を抱いてニラニラしようとしてたんでしょ?
「泣いてるぞ」と返されないように頑張れ。その日一日は荷物餅とアドバイザーに徹するのだ。

703名無しの心子知らず:2007/09/01(土) 10:50:17 ID:MRC+i2+n
>>695
痛い、痒い、空腹 などの原因が無いのなら思わず泣くのを忘れるような
楽しい事をしてみたらどうかな。重いでしょうが抱っこ紐かスリングまたは
おんぶ紐で外出。暑さの峠も越えてこれからは気持ちの良い季節。
ママも赤ちゃんも外の空気を吸って来たら?
704698:2007/09/01(土) 11:26:07 ID:DuianP2x
>>702
>どうせ旦那さん、電車で人の目があるところでだけ赤を抱いてニラニラしようとしてたんでしょ?

まさしくそうです。
普段ベビーカー押さないのに人がいるところに行くとベビーカー押し出すんです。
むかついてたけどいつまでもムカムカしててもしょうがないので
なんとか気持ちを切り替えました。
愚痴聞いてくれてありがとうm(_ _)m
705名無しの心子知らず:2007/09/01(土) 12:44:58 ID:xy8itm0m
>699
いいのでは?
上げ膳据え膳で気分転換にもなるだろうし。
ハイハイとかつかまり立ちだろうから、宿には貴重品置かないよう頼んでw
新幹線利用も始めてなら下のスレを斜め読みして、予習してもいいしね。

【新幹線】長距離移動【飛行機】【車】3
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1166427224/l50
706名無しの心子知らず:2007/09/01(土) 13:08:04 ID:moVgql4l
>>695
うちの赤、月齢の節目には必ずといっていい程なにかありましたよ。
ミルクを夕方まで受け付けなかったり、
夜、徘徊しだしたり・・・。
もしかしたら成長段階なのかもしれません。
赤もどうしていいのか分からないんだと思います。
大変かもしれませんが、ここはひとつ大らかな気持ちになって、
「そーか、そーか、泣きたいか!いいぞ〜泣いて!」
「オマイもどうしていいのか分からないんだよね〜ウンウン!カァチャンも分からないぞ!」
みたいな感じで、お世話してみたらどうですか?
カァチャンがイライラしてると赤もそれを感じてしまいますよ。
私はいつもこんな感じです。

そんなもんじゃないんだよ〜的でしたらごめんなさい・・・。
707名無しの心子知らず:2007/09/01(土) 13:09:55 ID:DNBLdrTR
>>705
レス&誘導ありがとうございます
そうなんです、何より気分転換できるのがうれしいんです
赤に負担かけない様行ってきます
まずは新幹線スレで予習してきます!
708695:2007/09/01(土) 13:34:55 ID:lCWi/Etk
>>703>>706
レスありがとうございます。
そうですね…暑いからと家の中に閉じこもって心まで窮屈になってるかも
確かに、赤も自分で何故泣いてるかわかっていないような時もあります。
これから涼しくなるし、いっぱい外に出て気分転換して、笑顔で育児頑張ります!
709名無しの心子知らず:2007/09/01(土) 15:59:52 ID:iaFa6fwP
>>708
えっ?朝から晩まで家の中だったの?
3ヶ月ぐらいまでならともかく、5ヶ月の赤だったら、そりゃー飽きるわ。
「俺は外の世界が見たいんじゃー!」て思ってるのでは?

それでなくても、外界の刺激を受けて脳が疲れれば、
寝つきが良くなったり、夜起きる回数が減るという経験談多し。
今年は猛暑だったのである程度しかたないけど、
涼しい日はいろいろと外に連れ出してはどうでしょう?
もうやってたら、ごめんね。

>神経質というのか…オムツ換えは少量でもおしっこ1回で換えるのはもちろん
おしっこ1回で換えるとは、ズボラな自分からみると、スゴイ。
もしかして、あなたもかなり神経質なほう?
母親がカリカリしてると、赤ちゃんもそれを察して泣くというから
本当は母親がどっしりマターリ構えてあげられるといいんだけどね。
ただ、書くのは簡単でも、実際むずかしいのでしょうけど。
710名無しの心子知らず:2007/09/01(土) 16:40:23 ID:MRC+i2+n
>オムツ換えは少量でもおしっこ1回で換えるのはもちろん

赤が少し濡れただけでも泣くから、仕方なく変えるんでしょ。
でも他の理由で泣いたのに、まずオムツを見てちょっと濡れただけで変えてたからそういう癖?になったのかもね。
将来オムツが早く外れるかもと前向き思考でいれば良い。

個性でのんびりさんもぴりぴりもいろんな赤がいるからね。
自分で動けるようになって、気がまぎれるまでもう少しの間ガンバレ。
711名無しの心子知らず:2007/09/01(土) 16:44:10 ID:kz4BuVZq
7ヶ月になる男の子なんですが、
最近お気に入りの歌やビデオを見ると
やたら首を左右に振って歌に乗って踊るような行動をします。
凄くごきげんだし見てる分には可愛いんですけど、
ゆさぶられっこ症候群がちょっと気になります。
赤が自分でちょこちょこ首振って踊る分には大丈夫なんでしょうか?
712名無しの心子知らず:2007/09/01(土) 17:02:59 ID:IKNSPk+9
ヒント ゆさぶ ら れ っこ症候群
713名無しの心子知らず:2007/09/01(土) 19:21:10 ID:vGPiyVkZ
3ヶ月初赤なんですが最近ミクシィとかよんでると、同じ月齢の赤ちゃんに湯冷ましや
糖水を当たり前のようにあげてる人が多くてびっくりしました。
アドバイスとかよんでみると糖水や湯冷ましをあげたほうがいいよと書いていました。
産院でおっぱいかミルク以外は上げなくていいと言われていたのだけど、
湯冷ましや糖水って上げたほうがいいのかな?
714708:2007/09/01(土) 20:09:58 ID:lCWi/Etk
>>709さん
いえ、ずっと家の中にいるわけではないですけど…
どうしてもお昼間は暑すぎて外に出すとかわいそうで、あとお昼寝のタイミングなんかもあり
朝と夕方の少しの時間しか出られなくて。
オムツ換えは、>>710さんのおっしゃる通り換えないと泣き通しでひきつけを起こしそうなぐらいで
換えざるを得ないんです。あんまり頻繁に換えてると経済的にキツいんである程度は我慢してほしいのに…
まぁおかげでオムツかぶれは作りませんでした。
715名無しの心子知らず:2007/09/01(土) 20:34:34 ID:acs0LIxu
>>713
湯冷まし→舌がきれいになるw
糖水→便秘解消効果
716名無しの心子知らず:2007/09/01(土) 20:57:05 ID:o3bXzUW1
後10日で10ヶ月の赤持ちです。今日、赤の10ヶ月検診へ行ってきました。
特に問題もなかったんですが、先生との問診で
夜のミルクを極力やめるように言われました。

寝るのが早い赤で、7時頃に寝て6時前に起きるリズムなんですが
11時頃にミルク飲んで、たまに明け方に1回起きて飲むときがあります。
夜の断乳(ミルク)はもう少し先の事だと思っていたので、戸惑っています。

皆さんはどうしていますか?夜のミルクを止めるのはどうすればいいんでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。
717名無しの心子知らず:2007/09/01(土) 21:17:12 ID:fEVRthJn
>>713
715が糖水→便秘解消効果と書いていますが、言い換えれば
便秘じゃなければ糖水を飲ませる必要はありません。
湯冷ましは真夏の水分補給で飲ませたかったらどうぞ…ですが
必須ではないです。
産院の指導どおりでおk。
ついでに離乳食準備云々で果汁や野菜スープを与える人が
出始める月齢ですが、これも不要です。
6ヶ月頃にいきなり離乳スプーンで10倍粥でも食べてくれます。
718名無しの心子知らず:2007/09/01(土) 21:18:26 ID:QytyNHVL
>>713
自分はミクシの書き込みは全体に頭悪い感じなので信用していない
馴れ合い&無責任自分語りばっかりでしょ
何を信じるかは自己責任だけど、まぁ2chの方が役に立ってるw
719名無しの心子知らず:2007/09/01(土) 21:35:09 ID:0jP0mJgC
そうそう。mixi見てると
離乳食4ヶ月から始めて1週間、今日はお魚粥にきな粉かけてあげてみました☆
喜んで食べてくれましたぁ〜ミャハ
なんてのいるよ・・・。さすがにビックリした。
今は昔に比べて情報量が多いけど、全部鵜呑みにするのは危険だなと思った。
720名無しの心子知らず:2007/09/01(土) 21:37:21 ID:0GGu/9c/
赤5か月
さっき赤の手に気付かずウエットティッシュの蓋をしめてしまい、
中指を思いっきりはさんでしまったorz
30秒ほどギャン泣きしただけで、指を触っても特に反応なし。普通に遊んでました。
もし骨折、ヒビだったらものすごく痛がりますよね?
それと、赤が痛み痒みなどに鈍感なのはいつくらいまでなんでしょう?
721名無しの心子知らず:2007/09/01(土) 22:09:20 ID:kz4BuVZq
>>712
dです。
ゆさぶ ら れ てなかったらあんまり気にしなくていいんですねw
安心しました。
722713:2007/09/01(土) 22:32:03 ID:vGPiyVkZ
情報が多すぎて混乱してました。
産院に言われたことと今まで通り2chを参考にしていきたいと思います。
ミクシィはイマイチ信用できない感じだったので・・・


723名無しの心子知らず:2007/09/01(土) 23:03:01 ID:aHcnuebd

>>695
うちの子も1ヶ月になった頃から決まった
時間に泣くようになって、約2ヶ月ほぼ
毎日激しく2時間くらい泣かれたよ
今は4ヶ月になって泣かなくなりました
そのうち泣かなくなるさ〜

激しく泣き続けられると悲しくなるよね
724名無しの心子知らず:2007/09/02(日) 00:57:08 ID:MnyEBqGt
赤7ヶ月です。
つかまり立ちするようになり、かなり転ぶ機会が増えました。
フローリングに絨毯の上に布団や座布団を敷いて、赤の後ろに張り付いているものの、
ふと油断した隙に倒れて、頭をゴチンとぶつけてしまいます。
ちょっと泣いたら立ち直る程度なので、旦那や親はちょっと位ぶつけても平気よ〜と言いますが、
そのちょっとが何回もあるので心配です。
こんなに何回も頭をぶつけても大丈夫なのでしょうか?
皆さんは、もっと気をつけているのでしょうか?
725名無しの心子知らず:2007/09/02(日) 01:02:04 ID:mhagFEr+
>>724
ゴチンゴチンぶつけては、たんこぶを作っていた息子も無事に1歳過ぎましたよ。

で、うちは、フローリング+コルクマット+ラグを敷いて、多少は、転んでも大丈夫なようにした。
最初、座布団敷いといたら、それに足をとられて転んだんだよね。
テーブルの角は、保護するスポンジみたいなのを貼ったけど、かじられて終わりw
頭は、ぶつけないに越したことは無いけど、みんな通る道だから、常識の範囲で転ぶだけなら
大丈夫だよ。
726名無しの心子知らず:2007/09/02(日) 01:17:02 ID:MnyEBqGt
>>725
レスありがとうございました。
やっぱりある程度はぶつけるものなんですね、大丈夫と聞いてひとまず安心しました。
床自体をマットなどで補強してみます。
うちも座布団に足を取られて転んでましたorz
727名無しの心子知らず:2007/09/02(日) 01:24:57 ID:432TPlBD
ごめんなさい本当にすいません
33にして2児の父親で嫁の方が収入が多くて安定してるからまたメイン育児なおっさんも仲間に入れてもらえますか?
728名無しの心子知らず:2007/09/02(日) 01:38:35 ID:xuHY+Uky
>>720生まれつき骨の弱い病気家系で、息子にも遺伝して一ヶ月で足の骨を折ってしまった私のアドバイスで申し訳ありませんが・・・。
骨を折った瞬間は痛いのでギャン泣きです。大人の骨折ならその後動かさなければあまり痛みはなくなるのですが、赤ちゃんは動かしてしまうのでずっと痛がって泣きますよ。
ただ、お医者さんに聞いた話ですが稀に泣かない時もあるそうです。
その場合は患部が赤く腫れてたりするので、注意して見てくださいと言われました。
私の骨折経験でも、指の骨が折れると曲がらないのですぐわかると思います。
729名無しの心子知らず:2007/09/02(日) 08:13:27 ID:aLD2uKaa
>>720です。
>>728さんありがとうございます。
今朝見たら腫れもなく、触っても痛がらないのでたぶん大丈夫そうです。
でも少し不安なので、今週予防接種へ行ったときに先生に診てもらおうと思います。
730名無しの心子知らず:2007/09/02(日) 09:29:00 ID:7UgRFJVH
>727
育児板のトップを読めば、誰が書き込んでもいいってわかるよw
ちゃんとそれぞれのスレの内容にそってるならねー。
731名無しの心子知らず:2007/09/02(日) 13:15:54 ID:biY74b0+
6ヶ月半の赤なんですが
誰にでも非常に愛想が良く
誰に遊んでもらってもキャッキャと喜びます
ぐずってる時でも実母など私じゃなくても
抱っこすれば泣き止みます
私が美容院で2〜3時間実母に預けた時も大丈夫でした
助かるのですが、私と他の人との
区別がついているのかわかりません
母親としてはちょっとサミシス
赤は私がいなくてもいいんでしょうか?
私が母親ってわかってるんでしょうか?
732名無しの心子知らず:2007/09/02(日) 13:36:22 ID:QgyrXXmd
>>731
ちゃんとママの事分かってるし、世界で一番大好きだよ。
家の子も同じ月齢で同じ感じ。
いつも上機嫌の愛想良し男君。
大勢の大人に囲まれてちやほや構われていても、ふとキョロキョロしだして私と目が合うとにっこりするよ。
上の子は私以外と目があっただけでギャン泣きのひじょーにナイーブな子で美容院どころか
病院も行くの大変だったよ。
愛想がよくて人見知りしないのはすごい長所だ!
親孝行だよ。
733名無しの心子知らず:2007/09/02(日) 14:22:56 ID:Di9i2dRD
>>731
いま1歳過ぎのうちの子も、人見知りせず、八方美人かと思うほど愛想良し。
しかし、10ヶ月頃からオムツ替えを嫌がって逃げ出すようになって、気づいた。
カァチャンとトーチャン以外の人がオムツ替える時は、イイコちゃんで静か。
食事の時も、他人が食べさせる時はお行儀よくきちんと座って、汚さずに食べる。
ファミリーサポート等で預けた時に、そういう報告を受けて、びっくりした。
試しに、私の目の前で、これから預ける人にオムツ替えてもらったら、やっぱり
微動だにせずにニコニコとオシリを預けていた。
「ああ、こんなに表裏のある奴だったのか・・」と思った。
つまりカァチャンとトーチャンはやりたい放題=甘え放題、どんなにイタズラ
しても絶対大丈夫、と思ってるらしい。
734名無しの心子知らず:2007/09/02(日) 14:35:37 ID:Pmy5hb41
赤@もうすぐ7ヶ月。

最近、朝早くに起きて、すごい声で騒ぐようになりました。
おっぱいでも抱っこでもダメで、とても困っています。

このままだと、つい叩いたりしてしまいそうで……。
なんとか対処する方法はないでしょうか?
もうほんとに限界です…。
735名無しの心子知らず:2007/09/02(日) 14:37:14 ID:owozVtL9
もうすぐ5カ月赤ですが側頭部のあたりが毛が薄くなってます。
授乳クッションやシーツにも抜け毛が目につきます。
産後数カ月は母親のほうが抜け毛が増えるってのは聞いたことあるけど
赤の抜け毛が増えるっていうのはどうなんでしょうか?
昨日2歳ぐらいの子を連れた見知らぬ母親とその祖母がうちの赤をチラチラ見て
頭がハゲてるって言ってたのが聞こえたのでちょっとショック受けました。
736名無しの心子知らず:2007/09/02(日) 14:43:51 ID:y/DMFc8s
>>735
仕様です。安心してください。元気に首を動かせる赤さんならみんなあります。
もう何ヶ月かしたら(個人差があるので何ヶ月かと書きますが)きれいに生えてきます。
今しか見れないハゲ頭を沢山写真に撮っておきましょう。後ろから見ると帽子かぶってる見たいで可愛いよねw
737名無しの心子知らず:2007/09/02(日) 15:02:44 ID:biY74b0+
>>732>>733
レスありがとうございます
うちの赤の場合、皆さんの様に
ママンパパンと他人とのこれだという
違いが今のところ見当たりません
なのでたまに「ママの事好き?一番好き?」
と、答えられない赤に聞いてしまいますorz
ママンと見分けているのかどうかを見るのに
何かいい方法ないですかね
738735:2007/09/02(日) 16:12:10 ID:owozVtL9
>>736
仕様だったんですね、よかった。
頭がこすれて毛が抜けてたのかな?
どうもありがd
739名無しの心子知らず:2007/09/02(日) 16:37:23 ID:rig9BGyf
>>734
しばらく赤と一緒に起きる生活(赤に合わせる)にしてみたらどうかな?
夜も早く寝てしまうように。

それでも我慢ができないなら、一時保育に預けてみてはいかがでしょうか?
740名無しの心子知らず:2007/09/02(日) 21:14:30 ID:Oed17FZF
>>737
うちの姫もずっと人見知りがなくて、同じように
母親の区別がついてないのかと不安でした。
でも今11ヶ月ですが、相変わらず他のママにも
ニコニコしていますが、甘える時愚図った時は
ちゃんと私の所へ来ます!
愚図った時とかママの方へ甘えてくるかも知れないですよ。
あと、私がお面をかぶった時すごく泣いて
「ごめんね!」と慌てて外したら甘えて抱きついて
きたりしたのでママの事解ってると安心しました。
741名無しの心子知らず:2007/09/02(日) 21:39:22 ID:mIAQmERo
>>740
姫って…( ´_ゝ`)
742名無しの心子知らず:2007/09/02(日) 21:52:40 ID:89zKzVU0
>>629=>>636と同じひとなんぢゃない?姫って・・・
743名無しの心子知らず:2007/09/02(日) 22:04:37 ID:1iPwzThg
こんだけ姫って嫌がられるのに、まだ懲りずに書く人がいるんだね。
いいかげん空気を読んで欲しいね。
ハイ、次↓
744名無しの心子知らず:2007/09/02(日) 22:23:51 ID:xAJgXCn0
約2ヶ月半の赤ですが,昨日話しかけたり
口元ツンツンしてあやしたら,反射じゃない笑顔を
初めて見せてくれました。
ほんと育児大変なのが,吹っ飛ぶくらい
癒されちゃうものですね
745名無しの心子知らず:2007/09/02(日) 23:49:20 ID:Pmy5hb41
>>739
レスありがとうございます。

赤は朝3時〜4時くらいに起き、
夜は8時過ぎには寝てしまうので
赤に合わせるのは、少々難しいです。
お昼寝を短めにしてみたり、
夜寝かせるのを少し遅らせるようにもしてみたのですが、
眠くてグズっているのが可哀想で……。

一時保育といっても、いつ預ければ良いものやら……。

デモデモダッテちゃんですみませんorz
746名無しの心子知らず:2007/09/03(月) 00:06:51 ID:kSR7G+Fn
>>745
カァチャンも夜8時に寝れない?上の子いるのかな?
旦那だけだったら放って8時に寝てしまえ。
毎日でなくても、1日2日おきに8時に寝るだけでも、楽になると思うよ。
その時期うちの子も早朝から起きてぐずって、すごく辛かった。
新生児期より辛いと感じたことも。
でもしばらくぐずぐず繰り返してるうちに、また落ち着いてきたよ。
一生これが続くわけでないから、頑張って!
747名無しの心子知らず:2007/09/03(月) 00:17:39 ID:YRMxSn5s
1ヶ月ですが。寝ているとき、手がグーじゃなくてパーになってて、小指を伸ばして力を入れているときがあります。
これって病気ですか?
すいません、お願いします。
748名無しの心子知らず:2007/09/03(月) 00:43:23 ID:I39fY4Dw
>>744
子供って、一生分の親孝行をこの時期にしてるんだって。
なので、今後、不良になったり、引きこもりになったりしても、その笑顔を思い出して頑張るんだよ。

と、母に言われました。
749名無しの心子知らず:2007/09/03(月) 01:36:43 ID:yOs10Brz
>>747
最近は、グーにしない赤ってけっこう多いらしいよ。
あと、ハイハイなしで立っちゃう赤とか。

小指の力具合はよくわからん。
何か、注射や検診のついでにお医者さんにきくかんじで、良いんじゃないかな?
750名無しの心子知らず:2007/09/03(月) 01:48:21 ID:yOs10Brz
めくるめく0歳児って時期が、もうすぐ終わります。

長い年月をいきる人間の、まさに初期の貴重な時期を、いちばん近くで寄り添って見る喜び。
赤が産まれたのと前後して低月齢スレが誕生して、すごくお世話になりました。

一ヵ月検診行ったその足で入院したり、アトピーって診断を受けたり、
病院ばかり行ったり、ようやく綺麗な肌になったり、毎晩1時間おきに起こされたり、
パイ中毒の仕草やむちむちの手足やうすらハゲ、
万歳!!!

きっとこの時期っていつかは忘れていっちゃうだろうけど、
0歳児の日々、カアチャンはずっと愛してるよ!!!

一年前の今頃は、もういきんでる頃だろうか‥

ありがとう0歳児スレ!
ここのスレ訪問してるママンと赤みんなが、元気でしあわせで長生きしますように!
どうもありがとう。
1歳児スレ行ってくるよノシ
751名無しの心子知らず:2007/09/03(月) 01:58:41 ID:y0IfkAP/
赤3ヶ月。
湯船に一緒に入り、ちょっと桶を取ろうと動いた瞬間
どうも口元に湯が届いてしまったらしく「ごっくん」と音が・・・
お湯を飲んでしまったらしいorz
しかもかなり大きな音で聞こえたので結構な量を飲んでそう。
腹壊さないだろうか。目を離した母が悪いのだが口閉じといて欲しかった・・・
752名無しの心子知らず:2007/09/03(月) 02:11:26 ID:km1SpmFg
4ヵ月半の♀赤です。爪について気になっています。
乳児湿疹があるのでこまめに爪を切っていたのですが
それだと白い部分が増えていってどんどん爪が短く小さくなっていったのと
保健師さんの「手のひら側から爪が見えていなければおk」
の言葉を信じて爪切り控えていました。
ところが煎餅屋開店した2週間ほど前から、うつ伏せの時に
床に敷いてある布団やタオルケットをカリカリ&足の指で踏ん張るので
結局爪の白い部分が増えていき、あげく割れてしまいます。
割れ+偽伸びた爪で、引っ掻き傷も多くなってしまいました。

こういった場合どういうふうに対処すればよいのでしょうか?
どなたか同じような方いらっしゃいますか?
753名無しの心子知らず:2007/09/03(月) 02:19:27 ID:a+n1CxGI
娘@9ヶ月

ずっと気になっていたのですが、新生児のころから
授乳時(ミルク)にあまり目を合せてくれません。
育児書なんかには「赤ちゃんの目を見つめながら」と書いてあるのですが、
こっちがいくら見つめようが視線があまり合わなくって・・・

授乳以外のときは名前を呼べば振り向くし、よく目が合うのですが
授乳のときはなんでかな〜と。。
ミルク飲み終わるまでの時間殆ど目が合ってるのが普通なのでしょうか?
754名無しの心子知らず:2007/09/03(月) 03:14:26 ID:HI6/3Y1H
>>750
うるっときた
誕生日オメ!
うちも今このときを精一杯慈しんで過ごします
755745:2007/09/03(月) 07:32:36 ID:FYvZYPs9
日付かわったのでIDもかわってしまいましたが、>>745です。

>>746
実は赤と共に就寝もやってみたのですが、私の方が寝付けず……orz
結局私が寝る時間が、早くに床についても大差ないので止めてしまいました。
これはもう、この時期の仕様だと思って諦めるしかないんですね。
ここで話を聞いてもらって少し落ち着きました。
時期が過ぎるまで、ひたすら堪えてがんばります。
ありがとうございました。
756名無しの心子知らず:2007/09/03(月) 08:44:05 ID:iqXio5Mi
2ヶ月の赤さんもちです。
最近少し笑ったり、クークー言ったりで可愛いです。
…が、
トウチャンが話しかけると笑います。ウレシーって感じ。
パパの声=快・笑顔 と覚えたみたいです。
他の人が話しかけると笑います。
カァチャンが話しかけると・・・笑わない。
憮然としてたり泣いたりであまりうれしそうな反応を見せないので
落ち込んでます。
おっぱいあげて抱っこして、の毎日ですが
「あぁ疲れた」と思う日も多く、
手抜きして、泣かないのをいいことに
ベビーベッドに転がしていることも多々あり・・・
そういう雰囲気を察しているのでしょうか?
母の声=不快・不安 なのかなぁと思うと
どうしたら笑ってくれるのかなぁ・・・
757名無しの心子知らず:2007/09/03(月) 08:51:19 ID:rgJM1vos
>>752
素直に、しっかり切ってあげたらいいのでは?
爪割れてひっかいて傷作って感染起こすのと、爪が小さくなるからっていう見た目の問題、どちらが大切?
小さくなるって言ったって、無くなるくらい小さくなる訳じゃないんだからさ。
758名無しの心子知らず:2007/09/03(月) 08:53:09 ID:fegEwJJ3
>>756
母ちゃん=笑顔サービスしなくても遊んでくれておっぱいくれる優しい人。顔見たらついつい甘えて泣いちゃう。
父ちゃん・他のヒト=たまに現れるレアキャラ。珍しいので面白い。ちょっとサービス。

くらいの感じかも。
759名無しの心子知らず:2007/09/03(月) 08:57:07 ID:rgJM1vos
連投ごめんね
>>756
うちもそうだったよ。
トウチャンは赤にとってレアアイテム。珍しい、遊び道具なんだよ。
だから笑うんだよ。
カアチャンはいつもいるから、レアではないのね。
カアチャンのことを不快に思っている訳じゃないので安心して。
必死にお世話しているカアチャンのこと、嫌いな訳ないじゃない。
大丈夫。笑顔で接してあげてね。
760名無しの心子知らず:2007/09/03(月) 09:12:51 ID:t8sVGgsf
赤6ヶ月です
産まれて初めて便秘になりました(3日目)
糖水を飲ませようと思うんですが
どのくらいの水にどれだけ砂糖入れたらいいんでしょうか?
761名無しの心子知らず:2007/09/03(月) 09:13:39 ID:CZdEUuNO
>753
ご自分の食事時を思い出しましょう。
たとえ最愛のご主人でも、食事中に間近でまじまじと見つめられて
あなたは落ち着いて食事ができますか?w

「授乳の時は赤ちゃんの目を見つめて」ってのは
「ヒマだからって携帯いじったりTV見ながらのおざなりな授乳をしなさんな」というだけのことよん。
762名無しの心子知らず:2007/09/03(月) 09:31:42 ID:yWax7QsN
>760
100ccのお湯に5gの砂糖を溶かす。スティックシュガーを使うと量らなくていいから
便利だよ。
763名無しの心子知らず:2007/09/03(月) 09:59:40 ID:t8sVGgsf
>>762
お!ありがdです!
764名無しの心子知らず:2007/09/03(月) 10:13:59 ID:t8sVGgsf
>>762
スミマセン!もう一つ!
100CC全部飲ませるんですかね?
765名無しの心子知らず:2007/09/03(月) 11:14:45 ID:u250GPn5
4ヶ月の赤 おなかにバスタオルをかけて寝かせています。
最近そのタオルを顔にかけては外し、一人で「いないいないばあ」をして遊ぶのですが、
時々タオルが顔にかかったまま、手足をバタバタさせてもがきます。
放っておけば結局自分で外すので、遊びでやっているのか、本当に苦しいのかわかりません。
万が一ということもあるので、夜中など自分も寝るときはおなかにバスタオルをやめようかと思っています。
しかしフトンやスリーパーは暑そうですし、どうしたものか。
何もかけずとも、ロンパースで寝かせても大丈夫でしょうか?お腹冷えるでしょうか?
766名無しの心子知らず:2007/09/03(月) 11:21:08 ID:CZdEUuNO
>765
フツーのフェイスタオルをおなかにかけたら?
バスタオルよりは安全な気がします。
うちの子はバスタオルなんてかけたら3秒で蹴り飛ばしてしまうため
夏場はフツーのタオルをおなかに乗っけて寝るしかなかった。w
767名無しの心子知らず:2007/09/03(月) 11:25:29 ID:u250GPn5
>>766
即レスありがとうございます。
そうですね、もっと軽くて小さいタオルをかけてみます。
ありがとうございました。
768名無しの心子知らず:2007/09/03(月) 11:40:08 ID:4jaU33OF
>>765
夏物として買った、よだれかけが前後に付いて脇で止めるようなお洋服が活躍中。
春先は大きい目のよだれかけを腹掛け代わりに着せてたけど、
背中も冷えないし脇もある程度ワフワフするから熱がこもる感じもないので
今の中途半端な寒さにぴったりみたいです。
何と言うのか分からないけど、もし持ってらしたら試しに着せてみてもいいかも

いつぞやこのスレで金太郎風味かわいいと教えてもらって、
もう夏も終わりだけど買っちゃえと何枚か買い足して大正解でした。
769名無しの心子知らず:2007/09/03(月) 12:23:50 ID:w+OfCgR3
>>765
〆ちゃった後かも知れないけれど、まるでうちの子を見ている様だったので。
同じく4ヶ月。
うちは赤ちゃん腹巻をして掛け物ナシにしてる。
最近寝返りの練習でよく横も向いているし、掛け物は諦め気味。

ナイロンとかポリエステルと綿の混合で、よく伸びるやつだと、暑くないし
洗ってもすぐ乾くよ。
近所の薬局で300円くらいで買ったんだけど、大活躍中。
770名無しの心子知らず:2007/09/03(月) 12:27:31 ID:t8sVGgsf
>>762
何度もスミマセン
もう見てないかもだけど20〜30飲ませたところで
ガッツリ出ました
ありがとうございました
771765:2007/09/03(月) 12:41:35 ID:u250GPn5
>>768-769
ありがとうございます。
よだれかけや腹巻、よさそうですね!
今日さっそく散歩がてら、見にいってきます。
仰られてるようなものがあるといいのですが。
772名無しの心子知らず:2007/09/03(月) 14:53:51 ID:km1SpmFg
>>757

>>752です。レスありがとうございます。
そうですよね、小さくなってしまった爪を少しでも元に戻したいがために
ちょっと長めに爪を残すことに囚われすぎていました。
小さな横長の爪カコワルイ!とか思ってたもので。
しかもよく考えればそんなことで元に戻らないだろうに…
こまめに爪切ることにします。
ありがとうございました!
773名無しの心子知らず:2007/09/03(月) 15:36:34 ID:L5VtfJDS
赤8ヶ月です。授乳時に毎回噛まれ痛くてたまりません。噛みながらギギギと引っ張ります…
乳頭保護器の購入を考えているのですが、かなり出が良い人じゃないと使えないのでしょうか?
ミルク寄りの混合で差し乳です。
もし宜しければ、お薦めメーカーや使い心地などありましたら教えて下さい。お願い致します。
774名無しの心子知らず:2007/09/03(月) 15:38:55 ID:f4AqqUEM
もうすぐ6ヶ月赤ですが、今までおしゃぶりはプィっと
飛ばして嫌がったのですが、今日付けたら寝ても外さず、
取ると怒る位におしゃぶりを離しませんでした。
これから歯が生えてくるのに、おしゃぶりは大丈夫なのでしょうか?
出っ歯になったりしないか心配で・・
775名無しの心子知らず:2007/09/03(月) 16:04:34 ID:rgJM1vos
>>774
そんな悩むなら、なぜ与えるの?
心配なら与えなければいいよ。赤も今までなくてもよかったんでしょ?
新しいオモチャだと思って楽しんでいるんじゃないかな?
おしゃぶりに対する考え方は賛否両論。
私は、歯が生えそろうまでやめるなら大丈夫だと思うけど。
776名無しの心子知らず:2007/09/03(月) 16:09:43 ID:t2JA6R7U
まさに>>775の通りだw
そんなに悩むのになぜ与えるのかが全くわからん。おしゃぶりが嫌なら歯固めでも与えておけば
777名無しの心子知らず:2007/09/03(月) 16:13:20 ID:CZdEUuNO
>773
乳頭保護も良いけど
そもそも「子どもに噛んで引っ張ることをやめてもらう」ことはしなくていいの?w
778名無しの心子知らず:2007/09/03(月) 16:35:45 ID:K4h4ECY0
赤7カ月です
今までパイ以外麦茶しかあげていません。
果汁は論外ですが野菜ミックスはどうなんでしょう?
野菜はいいのですがブドウ糖入っていますよね

パイ>麦茶>ポカリ>野菜ミックス>>>>果汁 こんな感じですか?
779名無しの心子知らず:2007/09/03(月) 16:39:05 ID:88SMWcWB
パイ>麦茶>果汁>>>野菜ミックス>>>>>>>>>>ポカリ

だと思う。
ポカリは熱出したりお腹壊したりして脱水症状が心配なときだけ。
780名無しの心子知らず:2007/09/03(月) 16:43:21 ID:K4h4ECY0
即レスありがとう
果汁>>>野菜ミックス びっくりしました。 理由を聞きたいです
野菜には人参、キャベツなど入ってるのでいいと思っていましたが…
781名無しの心子知らず:2007/09/03(月) 16:45:53 ID:88SMWcWB
丁寧にいうなれば、普段の水分補給として考えるならば、パイか麦茶中心で、時には
果汁を薄めたもの。赤ちゃん用の野菜ミックスジュースを薄めたものならば、果汁を
薄めたものと同じように考えても良いかも。
100%ジュースを薄めたものも7ヶ月ならまあ良いかも知れないけど、果汁の方がベター。
糖分いりのものは、日常の水分補給というより、ちょっとしたお出かけのぐずり防止
だとかにね。

おやつ代わりだとか、離乳食時にパン食のついでだとか、たまに与えるのであっても
大人の飲むような野菜ミックスは、1歳過ぎからの方が良いような気もします。
まあでもアレルギーとかもない子なら、ちょっと薄めてあげてもいいかも。
野菜ミックスはものによって全然味が違うので、親が確かめて、甘すぎないように。

繰り返しますが、ポカリは日常与えるもんじゃありません。
熱・腹下し時、炎天下に連れ出してしまって脱水が心配な時だけ。
782名無しの心子知らず:2007/09/03(月) 16:49:10 ID:CZdEUuNO
>780
野菜は離乳食に組み込んで「食べさせる」べきもので
甘ったるいジュースとして「飲ませる」のが普通と考えるようなモノではないと思う。

あなたは「特保でカルシウム強化されてるから」と
カルシウムパーラーを食事の場で飲ませるような勘違いをしそう・・・
783名無しの心子知らず:2007/09/03(月) 16:51:20 ID:88SMWcWB
>780
まず野菜ミックスが、大人用のものか赤ちゃん用のものかという問題がひとつ。
大人用のものは、香料とかで何が入ってるか分からないし、そもそも中国産野菜が
入ってるものもあるでしょ(子供用でも入ってるものあるかも知れませんが…)。
味も違うし、選ばないとダメですよ。
また、「ミックス」ってことは色々混ざってるものですし、味覚と言う面からは、単純な
味(一種類しか入ってない味っていうか)から始めて覚えさせていった方が良いです。

なお、100%ジュースと果汁は違うのでご注意。というか、100%ジュースは濃縮還元が
多いので、そういうものほど甘く味を調整してあったり、香料が入ってたり…ということも
あります。
子供には、基本的にはなるべく純度の高いものから与えていった方がいいです。

それと、親が「野菜ジュースで野菜を与えている気になる」というのは良くないですよ。
ま、この点は余計なお世話かも知れませんが。

ともかく、子供がジュースを飲みたがるので、せめて野菜ミックスに…とかいうんで
無い限り、子供に野菜ミックスジュースを飲ませる必要ってあまりなさそうな気も。
784名無しの心子知らず:2007/09/03(月) 16:51:29 ID:K4h4ECY0
丁寧にありがとうございます
ポカリは熱があった時にあげようと思っていました
野菜ミックスは果汁と同じように考えていいんですね。
やはり麦茶だけ飲ませることにします

すいません もう1つ質問なんですがイオンはどうなんでしょう?
教えてチャンですいません
785名無しの心子知らず:2007/09/03(月) 16:52:40 ID:CZdEUuNO
イオン=イオン飲料ならポカリと同じです。
786名無しの心子知らず:2007/09/03(月) 16:53:22 ID:88SMWcWB
いや野菜ミックス=果汁じゃないですよ。
(混ざってない)果汁の方が、野菜ミックスより良いですよ、と。
麦茶には無いビタミンも入ってますしね。
特に手絞りのものなら、野菜ミックスよりずっとずっと良いと思います。

ポカリ=イオン飲料の一種です。
787sage:2007/09/03(月) 16:57:09 ID:s/Zf9mGr
携帯から失礼します。  今日でこのスレも卒業です。乳児湿疹で大変な娘ですけど1年早かった気がします。いろいろお世話になりました。
788名無しの心子知らず:2007/09/03(月) 16:57:49 ID:K4h4ECY0
ちんたらカキコしてたらレスが… 野菜ミックスはグリコのです 6ヶ月以上薄めて飲ませて下さいと書いてありました

離乳食を始めてるんですが野菜を嫌がってあまり食べてくれないもので… 少しでも野菜の入った飲み物を と考えていました
間違っていましたね
教えてくれてありがとうございます グリコの野菜ミックス買ってしまったけど私が飲もうっとorz
789名無しの心子知らず:2007/09/03(月) 17:04:22 ID:rgJM1vos
>>784
なんか、10か0かっていう考え方は偏っていると思う。
しかもそんな沢山聞いといて、やっぱり麦茶だけにするとか言わなくてもいいじゃん。
なら勝手にすれば?と思う。

全く飲ませないのと、果汁も含め工夫して少しずついろんなものを取り入れるのと、それしか飲ませないのとでは全然違うと思う。
あれが一番体に良いと聞いて、そればっかり摂りすぎる人と同じ。

他人にあれこれ聞く前に、自分で判断能力を養った方が良いよ。
790名無しの心子知らず:2007/09/03(月) 17:09:19 ID:nQBb1PY+
抽出 ID:jTqod9Zr (2回)

629 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/08/31(金) 10:05:20 ID:jTqod9Zr
>>556ですが誰もスレなしなんですか?
まだ指さしも出来ないようなお子さんばかりなのでしょうね。
うちの姫はよその子よりも賢くてにちゃんねるですら
嫉妬されるのですかね!

636 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/08/31(金) 11:05:03 ID:jTqod9Zr
>>629さん読みもれててスルーになってしまってごめんなさいね。
すごい賢い姫ちゃまですね!
何でも指さしするのって可愛いですよね。
まだ月齢の低いベビちゃんのママ達もいつかこの気持ちを解ってくれる日が
来ると思いますよ!

ほうじ茶吹いたwwwwwwwwwwwwww
791名無しの心子知らず:2007/09/03(月) 17:19:38 ID:K4h4ECY0
>>789
何もずっとあげないと言ってる訳じゃありません
皆さんのレスを頂いて今はまだあげないっていう判断をしただけです
わからない事は調べるなりここで聞くなり情報収集してから判断してもいいと思いますが

すれ違いですね スマソ
792名無しの心子知らず:2007/09/03(月) 17:32:59 ID:CZdEUuNO
調べてるとは思えんw
793773:2007/09/03(月) 18:05:52 ID:L5VtfJDS
>>777さん、鼻をパイで塞いだり言い聞かせてみたり…と色々調べてやれる事はやりました。
こうなったら、最後の?手段として乳頭保護器を使ってみようと思ったんです。実際に切れているので。
794名無しの心子知らず:2007/09/03(月) 18:06:38 ID:j9gzRy1T
土曜日に退院したばかりの赤ちゃんです
今日になり、やたらおちちを欲しがります
欲しがる度に乳やらミルクやら与えますが、与え過ぎでしょうか…
お腹がグルグル鳴って、下痢なのか心配です
795名無しの心子知らず:2007/09/03(月) 18:19:23 ID:ZEEV/sls
>>794
精神安定剤としてパイを欲しがってるように見えてるだけで、
お腹がすいてるわけじゃないと思う。
環境が変わって不安なんだよ。抱っこしたり窓際で風に当てて気を逸らすなどして
いつもいつもパイというのは止めるほうがいいよ。
796名無しの心子知らず:2007/09/03(月) 18:27:27 ID:ZEEV/sls
>778
果汁ってりんごを絞った汁を薄めたもの。(果物はなんでもいいけど)
野菜ミックスってそこらへんの野菜・果物を粉にして混ぜて水と果糖等を加えた物。
せめて野菜ジュースを自分で作るようにしては?
まあ、あくまでおやつとして一さじからだけど。

>>793
言い聞かせが本当に効果が無いとして、
怖い顔しながら鼻つまんで「痛いんだよ」と低い声で言う。
口を離したら「噛むのやめて偉いね。じゃまたパイを飲もう」という。
切れてるところは馬油を塗ってラップでパックするか。
保護器もいいけどそっぽ向いたときのイラつきといったらもう…!w
797名無しの心子知らず:2007/09/03(月) 18:33:32 ID:j9gzRy1T
>>795ありがとうございます。
泣き出すと、パイを欲しがる仕草をして、つい上げてしまいました。
あやした方が良いのですね、わかりました。
798名無しの心子知らず:2007/09/03(月) 18:36:48 ID:8mgMrRyK
>>791
何そのいいぐさ
気ぃ悪くしたのかもしれないけど、まずは見ず知らずの他人にわざわざ時間と手間を割いてレスしてくれた人に「ありがとう」が先だろうよ
だいたいポカリをあげようとするとか発想がまず常識的にありえない
ID:K4h4ECY0に育てられる子供が不憫でならないわぁ〜
799名無しの心子知らず:2007/09/03(月) 18:43:11 ID:K4h4ECY0
>>798
そうですね 教えて頂いたのにありがとうを言ってませんでした
すいません
改めて レス頂いた方 教えてくれてありがとうございます
800名無しの心子知らず:2007/09/03(月) 19:07:50 ID:MAMCoTpC
現在六ヶ月の赤です。
他の赤ちゃんに比べて、明らかに後頭部が出っ張ってる気がします。
横から見ると首との高さの差は3〜4cmぐらいあります。
まん丸の玉に細い棒をくっつけたみたいになってます。
周りの赤ちゃんを見ると平らな子ばかりなので気になってます。
ちなみに身長は成長曲線ギリギリ・体重は曲線の下の方、
頭囲だけは曲線やや上ぐらいです。
二ヶ月ぐらい前に私の不注意でベッドから落下させてしまい、
その時はすぐ泣いてその後も普通だったので病院へ行かなかったのですが
もしかして頭を打ってしまって何かあるんじゃ・・と不安になってます。
気にしすぎでしょうか?
801名無しの心子知らず:2007/09/03(月) 19:20:21 ID:arRT7QsM
>800
気にしすぎ。むしろ、頭の形が良いんだね。

髪の毛がモサモサになってきたら全然気にならなくなるよ。よその子もね。
802800:2007/09/03(月) 19:26:12 ID:MAMCoTpC
>>801
ありがとうございます。
「頭が出っ張ってくるのは病気の可能性がある」というのを
本当にウロ覚えで覚えていたので、不安になっていました。
今は後頭部がハゲなので余計気になっていたのかもしれません。
あまり気にしないようにして、モサモサ毛を待ちたいと思います。
803名無しの心子知らず:2007/09/03(月) 19:57:50 ID:dLVBe5Fx
赤@現在4ヶ月
秋冬物の洋服をどうするか考え中なのですが…
上下別々のものと、長袖長ズボン(という言い方は正しくないかな?)のカバーオール、
どちらが使いやすいでしょうか?
みなさん、どれくらいで上下別々のものを着せていらっしゃいますか?
804名無しの心子知らず:2007/09/03(月) 20:11:14 ID:t2JA6R7U
>>803さんのいうカバーオール系が多かったです。うちは3ヶ月から寝返りをしていたので
コロコロ逃げる赤さんの着替えは1回で済む方が良かったので。
でも正直好み次第だと思いますよ。
805名無しの心子知らず:2007/09/03(月) 20:14:01 ID:t2JA6R7U
書き忘れ、6ヶ月の今でも上下繋がっている方を使っています。別々なのは外出時だけ。
残り少ない赤さん時期なので赤さん!って感じの格好をさせようかとw
806名無しの心子知らず:2007/09/03(月) 20:19:05 ID:CZdEUuNO
>803
サイズの問題として
80センチ以下の「上下別」ってのはなかなか見つけにくいです。
スパッツや長袖Tシャツ、ブラウスなんかは70センチも比較的見つかりますが
汚れたらザブザブ洗える上に防寒に便利なトレーナー類は80センチからが多いので。
807名無しの心子知らず:2007/09/03(月) 20:46:56 ID:dLVBe5Fx
早速のお返事ありがとうございます!
>>804さん
そうですね。せっかくなので赤ちゃん仕様で行きたいと思いますw
>>804さん
今は70を着せてます。身長65cm、体重6500gで若干大きめかと思います。
70はサイズがあまりないんですね…

今は70ですが、今度の冬いっぱいは70で大丈夫なのか、
それとも80を用意しておいた方がいいのか…
こればっかりはどれくらい大きくなるかわからないですもんねー(>_<) 
808名無しの心子知らず:2007/09/03(月) 21:00:02 ID:eAREA9ch
>>803
マルチよくない
ベビー服スレで答えてくれた方にもお礼を忘れずに
809名無しの心子知らず:2007/09/03(月) 21:02:55 ID:dLVBe5Fx
>>808
マルチってなんでしょうか…?他のスレで同じ質問をすることですか?
知らなくてすみませんでした。今後気をつけます。
810名無しの心子知らず:2007/09/03(月) 21:06:40 ID:CZdEUuNO
>809
「マルチポスト」で検索を。
811名無しの心子知らず:2007/09/03(月) 21:11:23 ID:dLVBe5Fx
>>810
マナー違反になるんですね…勉強になりました。ありがとうございました。
812名無しの心子知らず:2007/09/03(月) 21:18:55 ID:ebbsCosD

>>800
うちの11ヶ月の女児もそんな感じですよ!
後ろに出っ張っていて首から後頭部がなだらかではなくて
急に丸っと出ている感じです。
それから身長体重が成長曲線の下の方で、頭囲が上の方と
いうのも同じです。
検診の時に先生に聞いたら、水頭症とかの頭が大きくなる病気の
場合は大泉門が膨らんだり食欲が無かったりの症状があるので
大丈夫といわれました。
ベビは元気ですし最近言葉も覚えてきて単語を話したりしてますよ!
うちは夫の赤ちゃんの時の母子手帳を見せてもらったら、同じような
体格だったみたいです。
頭大きいのは遺伝も関係してるみたいですよ(^_-)-☆

>>800さんのベビちゃまも普段元気だったら心配ないと思いますが
小児科の先生に聞いてみたら安心出来ると思いますよ!
色々心配事だらけですよね。
813名無しの心子知らず:2007/09/03(月) 22:31:06 ID:PvdLHSRD
>>812
丁寧なレスで好感持てるのだが
2ちゃんで「ベビ」はやめたほうがいい
むろん「ベビちゃま」も
814名無しの心子知らず:2007/09/03(月) 23:10:23 ID:jhD1FSwC
>>794>>797
遅レスだけど
おっぱい欲しがるなら欲しがるだけあげていいと思う。
退院したてってことはまだ生後10日くらいだよね。
そのころって自分のおっぱい生産量を上げるためにも私はずーっと
おっぱい咥えさせてました。
ミルクは量を考えないといけないけど、母乳ならいいんじゃない?
もし精神安定剤としておっぱいを欲しがってるなら、
お乳飲まないで乳首をちゅぱちゅぱするだけで安心して寝てくれるし、
もし飲みすぎても赤ちゃんは吐いて調節するよ。
飲みすぎで吐いたのか体調悪くて吐いたのかは、ちゃんと見ないといけないけど。
>>795さんの言うような気分転換ももちろん必要だけど、
欲しがってるものを我慢させることはないと思うよ。
815名無しの心子知らず:2007/09/03(月) 23:12:40 ID:KJhZtJPE
816名無しの心子知らず:2007/09/03(月) 23:25:34 ID:riZCr3bq
10ヶ月赤です。夕方から熱が38度超えており
最初は汗かいてたのに今はサラサラしてます。寒いのでしょうか。
熱は相変わらずで セキや鼻水が出て来て苦しいみたいでゴロゴロ転がってなかなか寝られないみたいです。
私は何をしてあげればいいのでしょうか。
病院連れて行き 喉の薬と解熱の座薬はもらいました。
817名無しの心子知らず:2007/09/03(月) 23:29:35 ID:CZdEUuNO
>816
水分の補給はできていますか?
おしっこはよく出ていますか?

今までに貰った坐薬を使っていないなら
坐薬を使って熱を下げて、眠らせてあげてもいいような気もしますが。
818名無しの心子知らず:2007/09/03(月) 23:41:32 ID:if9DNwH2
>>816
熱が上がりきった後は、寒気を感じる事があるみたい。
タオル2枚くらい掛けて暖かくするみたいな事が育児本に書いてあったよ。
手元に育児本があったら確認してみてください。
819名無しの心子知らず:2007/09/04(火) 00:10:58 ID:NPZOdsX/
>>816ですありがとうございます。
熱が8度くらいなので座薬はまだ入れれないかなと思いまして…
いつもの夜泣きと変わりませんがやはりキツそうに感じます…
今はバスタオルかけてますが、かけすぎると重いみたいで泣き出します。
頭は冷やしたほうが気持ちいいですか?
820名無しの心子知らず:2007/09/04(火) 00:20:46 ID:2qQiJXOS
>>819
赤ちゃんが嫌がらなければヒエピタを使ってあげたり濡れタオルを額にのせてあげても良いだろうし…。
座薬は多分、38.5度以上からの使用可だと思うので、もし越えてたら一度使って熱を下げてあげた方が良いと思う。
あと、イオン水や麦茶等での水分補給をしっかり行って下さい。
821名無しの心子知らず:2007/09/04(火) 00:25:21 ID:scF5Y2xf
頑張れ〜
早くよくなってね
822名無しの心子知らず:2007/09/04(火) 00:36:07 ID:vTdfH/eD
>>819
最近は高熱だと毛布でくるむのは良くないってよ。
下着でもいいぐらいらしいけど
もしかしたら夜中に39度行くかもしれないね。
あと冷えピタは体を冷やすのにはちょっと…、ちゃんとアイスノンとかあるなら首や脇に当てて、小さい保冷剤とか使えるよ。
おでこはよく動くなら冷えピタでもいいと思うよ。
823名無しの心子知らず:2007/09/04(火) 00:45:17 ID:43+wEwdQ
>>813、その他のレス
>>812ではないですが、そんなんだから他スレや他板で「これだからチュプは…」なんて言われるんですよ。
俺は普段他の板にいることが多いんですが、「赤が〜ウトメが〜」とか言ってる方が正直キモいです。
824名無しの心子知らず:2007/09/04(火) 00:57:16 ID:xIGrSUy9
>>819
38℃超の赤をつれて夜間救急へ行った際に、「おかあさん、服脱がせて。肌着でOK」って言われたよ
(真冬のとても寒い夜だった)
包んでいたブランケットも「そんなの要らないから。温めたらダメよ」って言われた。
但し、子供がガタガタ震えるようなら、暖かくしてあげて。(って程ほどに)
825名無しの心子知らず:2007/09/04(火) 01:04:47 ID:McN69jsz
>823
>812の書き込みが「これだからチュプは」といわれるならわかるけど、
なんで>813がお気に召さないの?w
顔文字とかちゃまとか使いたいならベネやみくしーでも行けばいいんだし。
826名無しの心子知らず:2007/09/04(火) 01:18:09 ID:7zExOAN7
まあそこまでひとつひとつ言葉狩しなくても・・・
827名無しの心子知らず:2007/09/04(火) 01:53:35 ID:eE4HsOyx
逆に考えるんだ。
ベネやみくしーで2ちゃん語全開で書き込んだらどうなる?
と考えるんだ。

>>823
生活板や既女板あたりでは「赤」「ウトメ」はデフォ(育児板もだけど)。
板ごとのローカル言語はどの板にも少なからずある。
他板住人なら違和感あるのはしょうがないと思うけど、
この板ではこれが普通、って認識はしたほうがいいかもしれない。
828名無しの心子知らず:2007/09/04(火) 02:29:58 ID:FhADwhbi
>>813で突っ込みはいるなんて
2chも住みにくくなったのう
829名無しの心子知らず:2007/09/04(火) 04:07:36 ID:H3kgzPAY
両方とも、言わんとしていることの根幹は同じでそ。
「○○という表現は、このスレ/板/世間ではおかしいか普通か」という問題。

どの世界でも、その場所特有の言い回しというのが発生するもの。
それを理由にして新参者を頭から排除するのも良くないが、
特有の言葉を否定するのもナンセンス。
要するに、その場所の「空気」が読めてれば、大概のことはおkだと思う。

育児/既女板における「赤」「ウトメ」がキモイという人がいるが、
それを言ったら、ほとんどの2ちゃん語は、外界から見たらキモイわけで。

>>812に関しては、今回および過去の投稿内容からして「空気読めてない」
人物なので、とりわけ評価が厳しくなっていると思われる。
830名無しの心子知らず:2007/09/04(火) 05:58:43 ID:+xIC2+UR
赤八ヶ月♀です
六ヶ月入った頃に母体の事情で断乳〜卒乳してから完全に3時間おきのミルクになりました
母乳やってた頃は夜はしっかり寝てくれていたのに今じゃ腹空かせてギャン泣きで起きます
八ヶ月で離乳食も二回になりましたがこんなものなんでしょうか?
こんな寝不足な生活いつまで続くんでしょうか
831名無しの心子知らず:2007/09/04(火) 06:36:15 ID:+nyBz6Op
生後4日の赤ちゃんなんですが、私が母乳出ないので粉ミルク飲ませてます。
で、お腹が空いて泣いているのでミルクを60作ってもらって飲ませるのですが、いつも半分飲んだら寝だすか
嫌な顔をして飲まなくなるかのどっちかです…
看護士さんに相談すると、一度ゲップを出させてからまた飲ませてって言われたので
ゲップを出させたのですが、すぐ熟睡して飲みません…
なので部屋から新生児室に連れてくと、その一時間後には空腹で泣き出すそうです(毎回)
どうしたらミルクを全部飲んでくれますかね…?
なにかコツはありますか?
832名無しの心子知らず:2007/09/04(火) 07:32:46 ID:NPZOdsX/
>>816です。みなさんありがとうございました。
熱は変わりませんがやっと熟睡しました。イビキかきながら。
とても苦しそうに夜中何度も起きてうなってました。
早く良くなりますように…。
833名無しの心子知らず:2007/09/04(火) 07:41:49 ID:Kpj5MEpt
>>831
心配な気持ちはよく判るけど、まだ生まれて4日目。
目もよく見えないし、体もうまく動かせない。
赤ちゃんは外の世界に慣れるのに精一杯だよ。
おっぱいも上手に飲めるようになるのはもう少し先、それまではお腹がすいて
泣くだろうけど、頑張ってこまめにあげて見守ろう。
不安なことがあったら、なんでも看護士さんに聞くといいよ。
834名無しの心子知らず:2007/09/04(火) 08:04:27 ID:CBzGxwH0
>>831
出産お疲れ様。
産まれたばっかりの赤ちゃんは、まだ飲む力が弱くて上手に飲めなかったり
すぐ飲み疲れて寝ちゃうのはデフォだと思うよ。
私が産後入院してる時は、赤がウトウトしだしたら
看護師さんは足の裏とかコチョコチョして起こそうとしてた。
そうやってちょっと刺激してみてもだめだったら、もう諦めて次起きるまで待つしかないかな・・・。

成長に伴って絶対に上手に飲めるようになってくるから
あまり悩みすぎないようにして、どうしてもキツイ時は看護師さんに頼ったりしていいんだから
今は体を休めるようにしてね。
新米カアチャン頑張れ。
835名無しの心子知らず:2007/09/04(火) 08:52:20 ID:+nyBz6Op
>>833-834
レスありがとうございます!
入院してる他の人に聞いてみたら、みんなガッツリ飲むらしいから
自分の子だけ…って不安だったけれど レスもらって安心しましたw
言われた通り、よく考えたらまだ4日目ですもんね…

足の裏をくすぐるってのは ついさっき看護士にも聞きました
次のミルクの時にやってみます。

ありがとう^^
836名無しの心子知らず:2007/09/04(火) 10:01:46 ID:+N+dDSD0
>>830
八ヶ月でミルクで離乳食が二回で授乳間隔3時間?
は、少し短過ぎるような…夜中に泣くのも
お腹空いてなのかなぁ?その頃から本格的な夜泣き
(理由がないギャン泣き)の方が多いんだけどね
もう少し授乳間隔が延びるように、遊んだりして
夜寝る前のミルクをぐっと飲んでくれる様にしてみては?
ようは一回分をたくさん飲んでくれるように工夫してみて!
837名無しの心子知らず:2007/09/04(火) 10:43:54 ID:ND4GsBgt
うちの双子♂♀、生後4ヵ月で体重8キロ、
身長70くらいなんだけど、こんな子いる?
9ヵ月用チャイルドシートが身長オーバーで
使えなくなったんで新たに3才までの用意し
たけど‥
最近首すわって寝返りするようになったよ
838名無しの心子知らず:2007/09/04(火) 10:50:11 ID:Z7bPTxhz
赤5ヶ月になったばかりです。
添い乳で寝かしつけてるのですが、眠りそうになると必ずギャン泣きして起きてしまいます。
ここ最近、ギャン泣き続きで寝る環境は暑くも寒くもないし大丈夫だと思うのですが、何が原因なのか分かりません…この時期はこういう事はよくあることなんでしょうか?
839名無しの心子知らず:2007/09/04(火) 10:58:43 ID:0+4f+G21
>>837
4ヶ月で首座り・寝返りは普通じゃない?
体重は友達の子で4ヶ月半で8.5キロ(もちろん曲線オーバー)って子を知ってます。
健診では身長もあるし、特に指摘されてないって言ってた。
でもはたから見てて、泣いたらすぐおっぱい、
寝かし付けにもおっぱいで
明らかにあげすきな気がした。
5ヶ月前ならそろそろ間隔意識した方がいいんだけどね〜
840名無しの心子知らず:2007/09/04(火) 11:01:27 ID:CBzGxwH0
>>837
こんなスレありますよ
【スクスク】大きい乳児幼児スレ 4 【デカスギ?】
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1166817528/
841837:2007/09/04(火) 11:24:59 ID:ND4GsBgt
>>839 >>840さん
ありがとうございます。
ちょい前までは泣いたらあげてたのですが、
今は一日800〜1000ミリに落ち着いてます。時間も
4時間ごとを目安にあげるようにしていますし、
夜も10時前〜朝6時くらいまで寝るようになり
ました。無事成長してるのは喜ぶことなのですが
この前BCG注射を受けに行ったら皆小さくてビ
ックリして心配になってしまいました。
>>840さん が誘導してくださったスレに行って
みます。ありがとうございました。
842名無しの心子知らず:2007/09/04(火) 11:48:11 ID:h6ZPp5Uv
赤7ヶ月半です。朝8時に起床して就寝の22時までの間、2時間おきに昼寝します。寝かせないと機嫌が悪くギャン泣きなので寝かせています。トータル3〜4時間です。この月齢でもこんなに昼寝するものでしょうか?
843名無しの心子知らず:2007/09/04(火) 11:52:19 ID:BcH/RQDC
赤♂9ヶ月です。
上の歯が4本、下の歯が2本生えているんですが、すぐ人の手や足など
体をかじり、痛くて困ってます。怒ってみせても、「うへぇ〜」と笑っています。
やめさせるにはどうしたらいいんでしょうか?
844名無しの心子知らず:2007/09/04(火) 12:10:42 ID:qhwYsrw3
あと5日で赤♂4ヶ月です。
うちの子、最近おむつ交換のとき寝返りの練習しようとして、
テープが中々止めれないんです。ちなみにムーニーのL使ってます。
(体重10キロあるんで…汗) パンツ型にしようか迷ってます。
みなさんは大体いつ頃からパンツ型に切り替えたのか教えて下さい。
845名無しの心子知らず:2007/09/04(火) 12:26:44 ID:EFj68JYh
>>844
ここより紙オムツスレの方が良いです。
846名無しの心子知らず:2007/09/04(火) 13:05:09 ID:A6+z8sgm
まもなく7ヶ月の赤についてなんですが
離乳食中に指しゃぶりがすごくて困ってます
強引に抜いて手を抑えるとギャン泣きするので
ほっとくと、指しゃぶったまま食べます
スプーンを近づけると指を離しパクッと口に入れ
入れたらすぐ指をしゃぶり、しゃぶりながらモグゴックンします
これじゃ良くないと思うんですが
どうやったらやめさせられるでしょうか?
847名無しの心子知らず:2007/09/04(火) 13:11:19 ID:wd7WPwjn
>>838
うちもそういう時期あったよ!
眠りに入る瞬間泣いちゃうんだよね。
く1ヶ月らい辛かったけど、その後はまたスンナリ寝るようになったよ。
添い乳という素晴らしく楽な寝かしつけが出来なくなるとガックシだったけど、
今は添い乳でコテン。
成長期かもしれないし、一時的にパイが嫌なのかもしれないし、
赤子の気持ちは以外に複雑だからこういう時期と諦めて
なんとか頑張ってみて!
848名無しの心子知らず:2007/09/04(火) 13:12:08 ID:ZwdBvWgC
>>836
ありがとうございます。
今まであんまり意味なく泣かない赤だったので断乳後、ちょっと泣くようになって
しまった赤に手探り状態で、泣いたらミルクを与えていました。
夜中のグズリはミルクを飲ませると寝てしまいますが、量はやっと160です。
どんなにお腹がすいていても160以上飲んだことがなく、一回の量が少ないのも
授乳回数の多い点かもしれません。
赤は女の子ですが、捕まり立ちにハイハイと運動量は多いと思います。身長77、体重7880
です。
849名無しの心子知らず:2007/09/04(火) 14:07:29 ID:Bd3he0Tu
今月末で七ヶ月の娘なんですが、おすわりがまだ出来ません。
支えていないとボテっと倒れてしまいます。
母子手帳には六〜七ヶ月と書いてあるので心配です。
やっぱり七ヶ月で出来ていないと問題ありますか?
850名無しの心子知らず:2007/09/04(火) 14:16:09 ID:wNXQJmVh
>>849
問題なし。個人差があります。お座りなしで立ち上がる子もいるくらいです。のんびり屋さんか慎重派なんですよ。
851名無しの心子知らず:2007/09/04(火) 14:19:20 ID:WQJGTmB7
>849
娘、7ヶ月半。 今日定期健診行ってきた。
おすわりが微妙だったので確認もできた。
(テレビとかおもちゃに集中してると2〜3分くらいは座れるけど…)
「腰すわりはまだもうちょっとですね。」って言われた。
出来てないってことだ。 でも何も問題なかったよ〜。
答えになってないかな? そんなに心配しなくていいと思うけど。
852名無しの心子知らず:2007/09/04(火) 14:20:14 ID:wNXQJmVh
書き忘れましたがうちの1人目はハイハイ、お座り無しでつかまり立ちまでいきましたw
お座りは8ヶ月半くらいでちゃんとするようになりましたよ。それにそのくらいの月齢で完璧なお座りなんてしない子も多いのでは
853名無しの心子知らず:2007/09/04(火) 14:23:17 ID:Bd3he0Tu
>>850さん>>851さん
素早いレスありがとうございます!!!!
慌てなくても大丈夫なんですね。安心しました。
またーりと成長を見守っていきます。
本当にありがとうございました。
854名無しの心子知らず:2007/09/04(火) 14:43:50 ID:S0TShV3D
>>849
お座りはうちの子は7ヶ月頃はまだまだ全然出来てませんでした。
8ヶ月頃でも後ろに倒れる事ありましたよ!
児童館とかでも「お座り出来る!」というお母さんの赤ちゃん
でも時々後ろに倒れてたので、お座りが出来る出来ないと
いうのも親の評価に差があるんだと思いましたよ。

ここは妹に教えてもらい、妹から「半年読んで書き込まないように」
と言われていました。
半年間読み続けていていつの間にか11ヶ月になってしまい
もうあとわずかで1歳です。
それくらい新生児から一歳はあっという間なんだなぁと
思いました。
途中は心配事とかいっぱいあったけれど、ここを読んだら
同じような悩みが書かれていて安心してました。

一歳になるとここに書けないと思って慌てて書き込んだけれど
誰にもスレしてもらえずスルされてショックで変な事
書いてしまいごめんなさい。
姫とベビを使ってはいけない事とIDというのがあること
を学びました。
一歳スレッドでは空気読んで書き込みたいと思います。
855名無しの心子知らず:2007/09/04(火) 14:56:42 ID:Ji8RDIMz
>>846
うちの子1歳6ヶ月もずっとそんな感じだったよ。
けどいつのまにか普通にもぐもぐするようになった。
だからそんな気にしなくてもいいんじゃないかな。
どうしても気になるなら検診の時に聞くとかしてみては?
856名無しの心子知らず:2007/09/04(火) 15:00:51 ID:Z7bPTxhz
>>847
ありがとうございます。
グズルのは家の赤だけじゃないんですね〜
857名無しの心子知らず:2007/09/04(火) 15:06:32 ID:A6+z8sgm
>>855
自然になくなるんですね
安心しました
あまり気にせず好きにさせてみます
ありがとうございました
858名無しの心子知らず:2007/09/04(火) 15:11:51 ID:joE5FSMP
>>843 うちの9ヶ月男もかみます。怒ってもきかないから無視するように
していますが、効果はないみたい・・・。ひたすら無言で山伏のように
耐えています。いい方法があったら私も知りたい。
859名無しの心子知らず:2007/09/04(火) 15:46:50 ID:8YYHrVvu
宣伝

年金問題  
官僚・官公労の造反・リーク・抵抗行動と関係ありそう

かなり、つっこんだ面白い話をしてるから見るべき
屋山太郎 - 年金・官僚天下り問題を語る
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=565771
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=565781
年金問題の隠された構図 - 社保庁解体に抵抗したのは誰か?
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=565813
860843:2007/09/04(火) 16:09:00 ID:BcH/RQDC
>>858
レスありがとうございます。やっぱりそういう時期と割り切って耐えるしかないんですかね〜。
861名無しの心子知らず:2007/09/04(火) 16:56:06 ID:KJiSkjHO
>>854もう少しで卒業おめでとうございます。
妹さんの半年ROMれはいいアドバイスでしたねw
ただご自身でも書いてありますが、まだ2chの雰囲気がつかめてなさそうなので
書き込みはもう少し慣れてからのがいいかもしれません。
「釣りか?」と思わせるくらい、用語の使い方も間違えてます。
ここ育児板だけでなく、他の板も見る事をおすすめしますよ。

2ch用語辞典置いてきます。
http://www.media-k.co.jp/jiten/
862名無しの心子知らず:2007/09/04(火) 19:28:16 ID:IiH66e/E
スレ違いは分かっていますが、すぐに解答が欲しいので質問させて下さい。
ベッドガードのセーフティーベルトとはどのように使うものですか?
セーフティーベルトが付いている方が良のか分からないので教えて下さい。
863名無しの心子知らず:2007/09/04(火) 21:12:56 ID:3xeeT/Ov
5ヶ月半の赤ですが、膝の上やバンボに座らすと必ずといっていいほど頭を前に出そうとしています。
前かがみの状態で苦しいようでミルク(ヨーグルト状のもの)を出します。
座るのが下手なのか仕様なのかもしくは腰などに異常があるのでしょうか?
864名無しの心子知らず:2007/09/04(火) 21:27:10 ID:yG6qsanH
つーか、まだ腰の据わらない5ヵ月半の赤ちゃんが
床はもちろん膝やバンボの上でも上手に座れず
背中が曲がって前かがみになるのはあたりまえ。
「大人や幼児が座るような体勢で座れない」のは仕様です。
865名無しの心子知らず:2007/09/04(火) 21:44:23 ID:6XY3/ZYb
9ヶ月の息子ですが、手の皮むけが凄いのです。
ネットで調べたら、異汗症の症状と似ているのですが、同じような
方いらっしゃいませんか?

先月は、腕や指の股にも汗疹が出ていました。とくに痒そうでは
なかったので、今まで病院にも行ってません。
今でも痒そうではないですが、皮むけが酷いので、明日皮膚科に行こうと
思っていますが、こんな事くらいで行ってもいいのかな?
866863:2007/09/04(火) 21:44:48 ID:3xeeT/Ov
抱いていても前にものすごい力で出ようとしますし、あぐらの状態で支えて座らせ
ても背を寄りかかる事なく前に出ようとするのも腰が座ってないからですか?
867名無しの心子知らず:2007/09/04(火) 21:45:27 ID:h8dCRjWD
>>843
うちも困ってたけど>>75の真似したら噛まれる確率半分くらいになった。
噛んだ時は歯固めくわえさせてる。
868名無しの心子知らず:2007/09/04(火) 21:58:13 ID:INQQSTgY
>>865
ステロイド出されないようにね。
869名無しの心子知らず:2007/09/04(火) 22:08:10 ID:INQQSTgY
>>865
誤爆したm(_ _)m

うちの子も最初湿疹があって、皮むけがひどくなって、そして治ったよ。
私は皮膚病にとりあえずステロイド出す医者がもういやで、
ステロイド使わない医者を探してそこで診てもらったんだけど、
大量の皮むけはもうすぐで治るという目安になると言われたよ。
体が必死で丈夫な皮膚を作っているんだって。
870名無しの心子知らず:2007/09/04(火) 22:18:12 ID:EFj68JYh
>>686
ステを知りもしないで全面否定するのはイクナイ。ステ拒否の人は勝手にしなされ。他人にすすめるものじゃない。
ステ拒否の人ほど、自分でいじくりまわして皮膚科ショッピングして悪化させるんだよ。
ウィーククラスのステから出していくんだから、不安になる必要はないし、不安にさせるような事も書かない方が良いですよ。
871名無しの心子知らず:2007/09/04(火) 22:20:58 ID:EFj68JYh
まちがった
>>870>>868あてです
872名無しの心子知らず:2007/09/04(火) 22:31:05 ID:EFj68JYh
>>866
そうです。
前のめりになるのはデフォ。赤は体が柔いので。
そして活発な赤さんなのでは?うちも座るよりゴロゴロしたくてたまらない様でした。

腰すわり前に、無理に座らせない方が良いですよ。
しかもバンボで吐いたりしてるのにまだ座らせてるの?
それはさすがに赤が苦しいからだと思うよ…。
時期がくれば前かがみでも座れる様な兆候があるから、焦らずに。
うちは腰すわり遅くて8ヶ月半でしたよ。
873名無しの心子知らず:2007/09/04(火) 22:58:11 ID:+AcKrqaD
10ヶ月検診で「手をたたいたりなどのものまねはしますか」と聞かれました。
今までにずっと試みているのですがしません。声を出すことだけは真似ますが、
手拍子、舌を出す、バイバイ…など動作を伴うものはなかなか。
検診では「まだマイブームが来ないんですねー」と言われただけなのですが、
のんびりと待てばよいでしょうか。気になります。

874名無しの心子知らず:2007/09/04(火) 23:27:24 ID:vTdfH/eD
>>842
うちの子もそれぐらい寝るよ。
ただ1度昼寝すると1時間から2時間は寝る。
就寝時間もだいたい10時。
でもやっぱりお出かけして興奮して眠れないと9時までには寝る。
そろそろ涼しくなってきたし色々お出かけして、気分を紛らしてみたらどうかな?
>>873
うちの子は1歳だけどバイバイしないよ。 でも首を横に降ったり、口に手を当ててあわわわってモノマネはするw
だから検診でも言われた通りブームじゃないんだよ。
それだけ。
気にしなくて大丈夫。
875843:2007/09/04(火) 23:36:18 ID:BcH/RQDC
>>867
過去レス読んでなかった。既出だったんですね、すみません。
私もガブリとされても反応しないようにして、他に興味をもたせるようにやってみます。
ありがとうございました。
876名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 01:34:37 ID:kLGNtSWw
>>870
そうだよね、悪戯に不安を煽るから686の書き方はいけないね。
でも、患部が手で舐めたりしちゃ危ないから、ステロイドは処方されないとオモ。
とにかく早く良くなるといいね。
877名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 06:14:02 ID:P/x5FRVW
いやあたし女だしお姉さまだから、

あんた寒いよ。
878名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 07:45:54 ID:SLqaHXPh
煎餅屋開店記念パピコ

一ヶ月ほど前から寝返り練習は自主的にはじめたけど
測位止まりでそのうちあきらめてかやらなくなった。
私が手を貸してごろごろさせる以外、じたばたしてるのも
見たことないくらいだったのが、今朝起きて横見たらうつぶせで
頭あげた赤と目があった。その後1時間ほどで3回もごろごろ。
手が抜けないじたばたなしでいきなり成功かー。フェイントだ。
879名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 08:36:16 ID:l8hjekq0
>>816ですが未だに熱が下がりません。
38度5分あります、もう二日お風呂に入ってないんですが
入れても大丈夫でしょうか。機嫌はいいです。
880名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 09:13:41 ID:x+F5+Qni
>>879
元気があるようならお風呂入れていいとオモ。
チャチャっと入れてあげてくだされ。
881名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 09:21:36 ID:d3A78uB7
今日ポリオ行ってきます。来月は、インフルエンザの予防接種受けようか迷います。上の子が保育園通ってたら受けた方がいいですか?
家族で受けると、結構お金かかりますよね。
882名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 09:22:55 ID:zx7Ugeak
>>879
38.5度もあるんだったら入浴は控えた方が良いと思うよ。
清拭だけでもサッパリするよ。
あれから病院は行った? 一度きり?
二日も熱が下がらないんだったらもう一度、受診してはいかがでしょう?
883名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 09:26:01 ID:8szBw7qi
>881
乳児のインフルエンザの予防接種はいろんな考えかたあるし、
かかりつけ医や専用スレを見てはどうかな。
884名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 09:38:17 ID:OIl2Fvuy
>>881さん
>>883さんに同意。
医者に相談するのが一番です。
あなたのお子さんのアレの有無や体質など、このスレの人達はわからないので無責任にすすめられません。
885名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 09:55:36 ID:l8hjekq0
>>879です。かなり臭うのですがこのまま病院連れていってきます。
前に 抗生物質で下痢をしたので セキの薬しかくれなかったんですが
抗生物質ももらったほうがいいんでしょうか。
886名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 09:55:49 ID:3YiqysIG
>>874

>>842
> うちの子もそれぐらい寝るよ。
> ただ1度昼寝すると1時間から2時間は寝る。
> 就寝時間もだいたい10時。
> でもやっぱりお出かけして興奮して眠れないと9時までには寝る。
> そろそろ涼しくなってきたし色々お出かけして、気分を紛らしてみたらどうかな?
>>873
> うちの子は1歳だけどバイバイしないよ。 でも首を横に降ったり、口に手を当ててあわわわってモノマネはするw
> だから検診でも言われた通りブームじゃないんだよ。
> それだけ。
> 気にしなくて大丈夫。
887名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 10:10:34 ID:d3A78uB7
予防接種は体質も関係あるんですね。
一度病院に相談してみます。
ありがとうございました(^O^)
888名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 10:34:30 ID:OIl2Fvuy
>>885
あのね、抗生物質って何十種類もあるんだよ。私たちにはわからないよ。
処方するかどうかは、医者の診断受けた上での話でしょ。
全く使わない方が良い場合もあるし、使うべき時もあるさ。
おそらく、今その高熱で、下痢をしたら確実に脱水になるから出されなかったんでしょう。
それは医者の診断・判断がそうだったからでしょう。
不安なのはよくわかるけど、治療に関してわからないこと、不安なことはきちんと医者に相談しなきゃ。
889名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 10:37:42 ID:kUOGXzQU
>>885
抗生物質に関してもお医者さんと相談した方がいいと思うよ。
あと子供は3日間くらい熱下がらない事多いし、中耳炎になったら1週間くらいお風呂はいれなし。
シャワーはしてたけどね。
あと濡れタオルで体を拭いてあげるのは熱を下げる効果があるらしいよ。
まだ頭は洗わない方がいいと思うけど
熱も39度いかないならそんなに焦らなくていいと思う。
解熱剤も使った場合と使わない場合じゃ使わない方が治りが早いってデータもあるよ。
890名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 11:21:11 ID:84DpZOsA
生まれて六ヶ月ちょいの男児です。
最近どんどん色黒になっていき、皺の部分は白いのですが、
その横あたりが黒ずんだ感じになってきてます。
今は写真でもシマシマ模様がハッキリ映るぐらいになってます。
四ヶ月検診時に相談したら「悪い病気じゃないから」と言われたものの、
子供が可哀想で・・。
同じような感じの方はいらっしゃいますか?その後目立たなくなりましたか?
今私に何かできることはありますか?
質問ばかりですいません。よろしくお願いします。
891名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 11:25:07 ID:BIp0aq5r
>>881のような質問は、もちろん>>883-884の通りなんですが、それにしても
赤の月齢を書かないとレスしようが無いと思いますが。
>>878も月齢書いてないと、100%自己満足にしか見えないし。
892名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 11:26:40 ID:lFB8Jgew
手差しや指差しは9ヶ月頃から始まると聞いたのですが
うちの娘9ヶ月は全くしません。
なにか欲しいものがあるときや興味のあるものを「あっあっ」など
声を出しながら指差しするのが普通なのでしょうか?

こどもちゃ●んじをとっているのですが、生後8ヶ月のお世話ブックに
絵本を指差ししている男の子の絵が載っていました。
8ヶ月の時点でも指差しするの〜!と娘の成長がとても心配になりました。

どのくらいの時に指差しをはじめたのか、参考までに教えて頂けると嬉しいです。
893名無しの心子知らず :2007/09/05(水) 11:57:24 ID:7AqUwGui
11ヶ月男児
お座り、はいはい、は出来ています。
つかまり立ちは、気が向くとたまーにやる程度です。

ここ2・3日、お座りの体勢のままで、
後ずさりをするようになりました。
肛門が痒いのか!?と、チェックしましたが、
いつもと同じでした。

シャフリング?などとも思いますが、
急にお座りで後ずさり始めた赤さん、いらっしゃいますか?
病院に行くほどのことでもない気がして、ここで聞いてみました。
894名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 12:22:25 ID:l8hjekq0
>>885です。度々ありがとうございます。
午後から病院に行くんですが、ちょっと気になることが…
昨日も今日も寝起きにブルブルブルブル震えてます。
これ 痙攣なんでしょうか。
895名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 12:31:33 ID:UPJDjyvh
>>861さん有難うございました。
お気に入りに登録して勉強します!

>>892
うちの子はもう一歳ですが指さしを始めたのは
10ヶ月の終わり頃でしたよ。
絵本を見せてる時に私が指をさして「わんわん」とか「ぴよ」
とか言ってると何でも指さしするようになりました。
だから嬉しくてここに書き込みました!
抱っこの時に腕を上げて抱っこしてもらう態勢をとるだけでも
手差しのうちに入ると保健師さんが言ってましたよ(^_-)-☆
まわりを見てても11ヶ月前後から個人差があるけれど
皆ぐんぐん成長してました。
本と比べると色々と心配になりますよね!
896名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 12:42:48 ID:A6MaHnda
>>895

・返事は『レス』
・(^_-)-☆←こんな顔文字は使わない
・とにかく空気を読む
・レスつかなくても拗ねない
・テンプレ読もう

育児板だけじゃなく、他を見て2ちゃんの雰囲気を感じ取って下さい。
897名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 12:56:24 ID:O8fapNWX
>>894
病院で聞いたらいいんじゃ?
そんな事をネット(しかも2ch)で聞いて間違いがあっても誰も責任とらないんだし。
心配事にもレベルがあると思うけど病気の事は医者に聞くのが一番だと思うよ。
898名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 13:21:40 ID:+o+7QisQ
四ヶ月の赤餅です。

皆さんマグマグ(両サイドに取っ手がついている物)などは使用していますか?
どれくらいの時期から使っているでしょうか?

離乳目的で使用したほうがいいのですかね。
899名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 13:34:22 ID:cE5sw3Wt
私の経験からいくと、必要なかったなぁ。
ほ乳瓶を自分でもてるようになった、と思ってたら、もうストローにいけちゃうし。
やるならマグマグの、上だけ替えられるのがいいかもね。
乳首のやつ今使って、そのあとストローのやつにかえると。
900名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 13:46:20 ID:CnmT1IDH
>>うちの5ヶ月赤は哺乳瓶で湯冷ましや麦茶を飲まないけれど、
マグマグのスパウトなら良く飲んでくれる。
今年の猛暑にはこれで水分補給できて助かりました。
スパウトは5ヶ月〜でストローは7ヶ月位と書いてあったような・・
898さんが哺乳瓶に母乳実感を使っていれば、ちょうど良いかも。
901名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 13:50:28 ID:l8hjekq0
>>894です。今病院ですが赤のギャン泣き発狂が尋常ではなく痙攣のことは伝えただけで
詳しくは聞けませんでした…
902名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 13:53:11 ID:OIl2Fvuy
あのさぁ、>>895>>812と同じ人でしょ?
文章、語尾、文末の同意を求める書き方全て同じ。あなたわざとやってるよね。荒れるからスルーしてたけど、いい加減うざいから本当にやめて。
あなた実生活でも空気読めないか、相当寂しい人なの?
ここにいたいなら、きちんと空気を読んでその場にあったレスをしてください。
それが出来ないのならもう書き込まないで下さいね。
903名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 14:12:35 ID:48MQ8+A9
>>901
病状の方はどうでしたか?
わからないまま帰っても心配だろうから、なんとか改めて話を聞けませんか?

私が行ってる小児科は、保護者が先生の説明を受けやすいように、
話が終わるまでしばらくの間、看護士さんが見てくれるんだけど、
そういうのって珍しいのかな。
904名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 14:18:59 ID:vFM3iXZE
一ヶ月の赤ちゃん♀です
ここ数日、夜に寝てくれません。
なんでだろう…
お母さんも泣きたいよー
昨日は夜11時〜朝方5時までグズグスと…。
ミルク→ゲップ出す為に抱っこ→寝かせる→暫くするとグズグス→ウンコ→目パッチリ→ウトウト…→グズグス→抱っこ→グズグス→母乳(殆ど加えてるだけ)→グズグス→ミルクの時間(3時間)
905名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 14:19:56 ID:vFM3iXZE
ちなみに
お昼は良く寝ます
906名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 14:20:35 ID:LTgB/uS+
>>898
現在2歳児、すぐストローとコップに移行したので、
外出目的で1歳過ぎにしか活躍しませんでした。
自家用車の中で麦茶を飲ませたり、今も使用中。
こんな大きくなってから活躍するグッズだとは思わなかったです。

結局マグマグってスパウトだなんだって言っても、
どっちかと言うとこぼさないために便利なグッズだから、
うちの場合は食事中は必要なかったんだよね。
907名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 14:20:48 ID:T70AVQjR
>893

うちも11ヶ月男児です。
お座りからハイハイしないでいざってく移動だったけど
最初に後ろに下がってったような覚えがあります。
器用に動くなあと・・・

ここ2週間くらいで、ハイハイ技を会得したらしく、部屋を徘徊してますがw

あさってで、ここも卒業です。
あと2日で立ちそうにないなー。
908名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 14:26:23 ID:+o+7QisQ
早速のレスありがとうございます。

>>899
すぐに不必要になっちゃうかな。
上だけ替えられるやつで検討してみます。

>>900
うちの赤も哺乳瓶を嫌がることがあるのでマグマグならグビグビ飲んでくれるかな。
母乳実感使ってます。
なぜ母乳実感だといいのでしょう?
乳首の感じが似てるとかですか?
909名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 14:27:04 ID:BIp0aq5r
>>895
ちょっと叩かれ過ぎてるような気もしないではないですが・・・。
「空気読む」というのは、他人(レスする相手やその他大勢の第三者)の
気持ちになって考えるということだと思います。

今回、892さんは9ヶ月の赤さんが指さしをしないのが心配で
「みなさんはいつ頃から?」と質問したわけで、
特定の子の自慢話を聞きたかったのではないはずです。
直接書いていなくても、「うちの子は出来たよ!すごいよ!」「うちの子はね!」
という雰囲気が行間からプンプン匂ってくるレスを見て、
質問者さんは癒されたり安心したりすると思いますか?
もちろん「うちも遅かった」「大丈夫」以外のレスはつけてはいけない、なんて
ことはありません。でも言葉の選びようがあるというもの。その言葉の裏に
「私は!私が!うちの赤は!うちの赤が!」という、あなたの無意識の自己中心主義が
滲み出た時、あなたの書いた内容に共感する人は激減するのです。

これは実社会でも全く同じ。これから子供と近所の集まりなどに参加することが
増えてくるでしょうが、どうか心無い発言でまわりから引かれないように
注意して下さい。でないと、お子さんが可哀想です。偉そうに長文すみません。
910名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 14:31:15 ID:OIl2Fvuy
>>904
その時期はみんなそうです。夜は寝かせてくれませんよ。

なんでかわからないけど、泣くし寝ないし、カアチャンは一番大変な時期です。
でも、ここが踏ん張りどころです。

私も気が狂うかと思うくらい、寝られませんでした。
ミルクだけじゃなく、ダッコでウロウロもしてみて下さいね。うちの赤はなぜか洗面所がお気に入りでした。
昼間、赤と一緒にお休み下さいね。
カアチャンガンガレ!
911名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 14:34:18 ID:+o+7QisQ
>>906
大きくなってからも活躍するんですね。
参考になります。
レスありがとうございました。
912名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 14:37:13 ID:OIl2Fvuy
>>908
PIGEONのマグマグと母乳実感のチクビは互換性があるので、例えスパウトつきのを買ったとしても、哺乳瓶のチクビも使えるって事です。
913名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 14:37:39 ID:48MQ8+A9
>>904
>>6の3にある、魔の3週目に入ったのかも。
うちの子もそれぐらいの時期からグズって寝付きが悪くなり、
半泣きで添い乳やってみたら、そのまま寝入るようになりました。

赤ちゃんがずっと泣いてると不安になるだろうけど、一時期のものなので、
「おー、なんか嫌なのねー、泣きたいのなら思う存分お泣きー」と開き直って、
寝かし方を色々試してみてください。

>>910
「なんでここが?」って思うようなとこを気に入ったりしますよね。
うちの赤は干しっぱなしのガーゼに頭突っ込むとご機嫌だったw
914名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 14:44:51 ID:A6MaHnda
>>903
うちの赤のかかりつけもそうだよー@総合病院
喉を見たり寝かされてお腹を見る→赤ギャン泣き→看護師さん登場(もしくは医師が呼ぶ)→赤は離れた所へ…って感じ。
何度か抱っこしながら話した事もあるけど。

だから>>901も、納得いくまで話しなきゃ。
ここの人達には推測でしか話が出来ないんだし、実際に診ている医師の指示を仰ぐべきだよ。
抱っこでなだめながらでも話は出来るし、家で愚図るお子さんを抱っこであやしたりもするでしょ?
同じようにしながら話出来ないかなぁ。
私も医師には失礼かも…と思いつつ、立ちながら話を聞いた事あるよ(もちろん、「すみません」とは言った)。
915名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 15:04:18 ID:OIl2Fvuy
>>903
私の行っている病院では、必ず質問事項はメモして来てと言われる。実際その方が私も聞きたいことを逃さず聞けるから良いよ。
母子手帳のスペースとかも活用して、小さな事でも気になったりすることがあればその場で書くようにしているよ。
聞き漏らした事があれば、迷惑かもだけど後で電話したりした事もあった。(皆これが多いからメモしてと言われるのかな)
テンパるのは分かるけど、親が聞き漏らしたらどうしようもないんだよ。
子どものために、その場で質問する努力と極少々の厚かましさも必要ですよ。
916名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 15:08:00 ID:OIl2Fvuy
ごめんなさい
レス番>>903ではなく>>901へでした。
917名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 15:09:33 ID:KIySB7aA
そろそろ2ヶ月になる乳児持ちです。
現在はベビーベッドで寝せているのですが、今度引越しをすることになり、
ベッドを購入して親子3人で寝ようかと思っています。
そうやって寝ている方にお聞きしたいのですが、ベッドのサイズはやはり
ワイドダブル位ないと狭いのでしょうか。旦那はダブルでいいのではないか
というのですが(ワイドダブルだと部屋にぎっちぎちになるし)、大丈夫
でしょうか。
918名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 15:12:57 ID:KIySB7aA
そろそろ2ヶ月になる乳児持ちです。
現在はベビーベッドで寝せているのですが、今度引越しをすることになり、
ベッドを購入して親子3人で寝ようかと思っています。
そうやって寝ている方にお聞きしたいのですが、ベッドのサイズはやはり
ワイドダブル位ないと狭いのでしょうか。旦那はダブルでいいのではないか
というのですが(ワイドダブルだと部屋にぎっちぎちになるし)、大丈夫
でしょうか。
919名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 15:18:16 ID:dh90P8s4
大丈夫かどうかというのは微妙な質問だなあ。

うちはベッドじゃなく布団で、ダブル+シングル並べて敷いてるけど、それでも子供に
蹴られたり枕にされたり何だりで、親はのびのびとは寝られません。
どんなに広い布団でも、赤は母の方へ寄ってきて、ついでにくるくる回転して蹴りを
入れ、冬は布団を奪ってみたり、埋もれてみたり。
布団に埋もれてないか、自分がうっかり蹴ってしまうような位置にいないか心配で、
夜中に何度か、半分寝ながら子供の位置確認をしています。

ましてベッドなら、いつ落ちるか心配かも。
壁→赤→母→父、という順番で寝ていても、なぜか上の方へ這い上がって端まで
たどりついて床に落っこちたりするから。

結論としては、親子3人ならダブルで大丈夫です。
逆に、どんなに広くても、添い寝していれば当分母はゆっくりとは寝られません。
お子さんがたまたま寝相の良いお子なら別ですけどね。
920名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 15:19:31 ID:dh90P8s4
あ、いくつまで3人で寝るかにもよりますよ。
幼稚園児ぐらいになるとダブルじゃ狭いと思います。
921名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 15:29:39 ID:+o+7QisQ
>>912
なるほど。
勉強になります。
ありがとうございました。
922名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 15:32:30 ID:OIl2Fvuy
>>918
煽りでもなんでもなく、素朴な疑問…
うちはベッドでも添い寝でもないからわからないけど、エチの時はどうするんだろう…。
別室で…だとしても、ベッドに赤寝かせたままにするのも、>>919さんのようになるだろうし。
923名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 15:36:29 ID:lFB8Jgew
指差しについてカキコした>>892です。
>>895さんレスありがとうございました。
抱っこのとき手を伸ばしてくるのも手差しに入るのですね。
記憶が曖昧だけどそれは生後5ヶ月くらいから出てたような気がします。
もう少しゆったりと娘の成長を楽しんでいこうかと思います。
924名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 15:52:41 ID:RCi5ISS4
赤8ヶ月。
子供はとても可愛いけど、何だか定期的に自分が鬱っぽくなる。
どうにもこうにもやる気が出ない。
離乳食と授乳だけは何とかちゃんとしてるんだけど、
なんかすごーくすごーく疲れた感じになっちゃう。
かといってちょっと赤を預けて自分の時間を作ろうと思っても、預けに行くのが面倒。
こういうのっていつまで続くんだろう?
昔から自分はこんなだったっけ?忙しくても優しい旦那にもあたっちゃって
もう自分に自信がなくなってしまったよ・・・orz
925918:2007/09/05(水) 15:54:43 ID:KIySB7aA
二重に書き込みしてしまいました。ごめんなさい。

>>919
レスありがとうございます。
結構転がっていくのですね…ベッドだと転落の心配もあるということで、
布団の方が安心なのかもしれないですね。

>>922
念のため、ベビーベッドも処分せず引越し先に持っていくつもりなので、
それで何とかなるかと思ってます。
926名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 16:09:15 ID:XHmOvF8G
エチーのときには赤ちゃんにベビーベッドに移ってもらうんなら
今のまま赤ちゃんの体格の限界までベビーベッドで寝かせておいていいんじゃない?

何も今さら3人で1つのベッドで添い寝にする必要もないような。
927名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 17:24:04 ID:TW6OvOL5
>>924
赤6ヶ月 私もだよというかみんなもだよ。
自信満々で子育て出来ている人を見るとホントへこむよね。
色々方法はあるのはご存知だと思うけど、私はハーブティを勧めるぞ。
授乳中ならカモミール、授乳していないならセントジョーンズ。
限界が近いなら心療内科にいくことを勧める。
とりあえず睡眠をたっぷり取ったらどうでしょうか。
いつもみんなが言っているジャン「明けない夜は無い」って

928名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 17:25:25 ID:tEtyP3ww
ふっと油断して、ストローマグに麦茶入れっぱなしで寝てしまった。
朝気付いたらストローに黒い点々が…orz
買い直さないとorz

もののついでにコップトレーニングふたに切り替えてみたけどやっぱ駄目だ…
水面が見えないからどっと出てきてこぼしてしまう。
しまった、買っておいてはみたけど使う場面が分からない。スパウトも数週間で卒業してしまったし、無駄な買い物してしまったなぁ。

あと一週間でこのスレ卒業なのになにやってんだろうorz

>>918
っ[すのこベッド]
高さを下げると圧迫感も和らいでいい感じです。
929918:2007/09/05(水) 17:28:23 ID:KIySB7aA
>>926
全く仰るとおりなんですが、旦那が子供と触れ合う時間が余りにも少ないので、
せめて夜は一緒に寝たいらしいのです。(とは言っても、つぶされちゃうから
私が真ん中になるよとは言ってあるのですが)
旦那の睡眠時間はできるだけ確保してあげたかったので、夜に泣いても起こさ
ないように離してたのがかえって旦那は淋しかったようで…。
930918:2007/09/05(水) 17:30:57 ID:KIySB7aA
>>928
ありがとうございます、検討してみます。
931名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 17:49:29 ID:kUOGXzQU
>>929
遅かったかもしれんが、うちは実際に3ヶ月くらいからかな、セミダブルのベッドで川の字で寝てる。
赤がギュッとしてないと寝ないもんで。
んだけどやっぱりオススメしない。
伸び伸び寝れないとか問題にもならんけど
一度横で寝てた赤が足の方から落ちた事あった。
どんだけ寝相悪いんだよと思ったけどね。
でもつぶした事はないよ。
でも一々気にして寝る様になるから
一緒に寝るなら布団が一番だと思うよ。
932918:2007/09/05(水) 17:59:40 ID:KIySB7aA
>>918
やっぱり高さはないに越したことはないですね。
有難うございました。
933928:2007/09/05(水) 19:00:44 ID:tEtyP3ww
>>918
度々申し訳ない
うちもダブルのすのこベッドを使ってるんです
(ベビーベッドも使ってますが、夜中起きたら連れ込んで沿い乳)
確かに、なんでこんなところから? という場所から落ちます。沿い乳してた1時間後に足元からも落ちました。よく宮に頭突きしてるんで、もし宮のないベッドなら頭側からも落ちまくるだろうなぁ。
高さ20cmくらいしかないので、自分で寝返って落ちる月齢なら大丈夫かと。あくまで我が家は、ですけど

寝返りを打てるようになれば、つぶされる心配より父ちゃんを足蹴にする心配の方が上回ってきますよ…
もちろん父ちゃんのサイズにもよりますがw
私も時々水平回し蹴りを食らいます。声を上げると起きちゃうので耐える日々。

こればっかりは好みもあるし
大人用ベッドガードなんかもあるわけなのでいろいろ悩んでみてください。
934名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 19:48:46 ID:GnQ9ghtR
煎餅屋開店記念カキコ。赤4ヶ月半。
腕を敷き込むことなく両肘ついてこっちきょとんと見てた。
が、仰向けに戻れず号泣→ひっくり返す→再度挑戦うつぶせに→戻れず号泣→ひっくり返す→再度(略)。
泣くんならそんな頑張って練習しなくても…。
早く閉店したいです。
935名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 19:58:59 ID:vrrj7FIc
>>890 誰も答えてないようなので。うちの男の子@10ヶ月も、
生後半年ごろは首のしわの部分がマッチロで、まるで白い首輪を
しているようでした・・・。たぶんそれまで毎日A型ベビカに寝せて、
散歩に行っていたからだと思います(幌は降ろしていたけど焼けた)。
現在はだいぶ境目がわからなくなってますから、あまり心配しなくて
いいと思うよ。
936sage:2007/09/05(水) 20:18:15 ID:T1qy44jB
>>902はなんでそんなにカリカリしてるんだw
>>895の書き込み絵文字はうざいが内容は
どってことないんじゃない?

8ヶ月は指差ししなかったが10ヶ月頃になったら
やると書いてるだけのように読めるが。

>>902の改行の仕方の方がウザス。
出来ないのならもう書き込まないで下さいねw
937名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 20:21:33 ID:T1qy44jB
ごめん。間違ったorz
938名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 20:57:32 ID:m8OprzL/
>>918
うちは大人のベッドの隣にベビーベッドくっつけてる。
って言っても部屋は広くないし、ベビーベッドの隣にタンス類があるから、
ベビーベッドをガーっと押して移動させてから服を出し入れしなければならないんだけどね。
でも私も赤も顔が見えるから安心できる。
ダブルベッドだけど、赤9ヶ月真ん中にするとキツキツw
旦那が夜勤であんまり一緒に寝られないから、たまにベッドで3人寝ると身動きとれない。
赤も暑そうだし、いつも赤が熟睡すると結局ベビーベッドになる。
本当は布団3組敷いて寝たいけど、それができないからうちはこうなってるよ。
布団なら添い寝しても落ちる心配とかしなくていいしね。
939名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 22:05:46 ID:7Y8l8yzl
もう〆た後かもしれないのですが。
うちは、寝返りが出来るようになってから、ダブルベッドで赤と二人で寝て、旦那は、布団で寝てたのですが、やはりベッドから転落し、寝相もかなり悪い。
結局、2年も使ってないベッドを撤去し、今は、ダブル布団とシングル布団を、部屋いっぱいな感じに敷いて寝てます。
布団にしてからは、私も安心して寝られるようになりました。
940名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 22:15:11 ID:4wHWWu95
6ヶ月の男の子ですが、今度健診にいきます
人見知りがすごく、激しく泣きます
泣きやまなくても健診は出来るんでしょうか?
泣いてあばれたらどうしようと心配です

 
941名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 22:19:06 ID:XHmOvF8G
>940
赤ちゃんが検診などで泣くのは、小児科の先生は百も承知。w
泣いていても暴れていてもちゃんと受けられますよ。

942名無しの心子知らず:2007/09/05(水) 22:40:05 ID:7y/lBnG7
>940
6ヶ月くらいの子供が暴れるくらい、どってことないよ。
間違いなくほとんどの子供が、泣いて暴れるから。
(キョトン・・のうちに終わった、とかもあるけど。)
943名無しの心子知らず:2007/09/06(木) 00:44:03 ID:IibqWx2j
>>895を見てココが怖かった昔の自分を思い出したよ。懐かしいなぁ。
凹まずに書き込み続ける895の根性に感心してしまったw

明日は10ヶ月検診だ!久々の小児科。人見知りは最高潮!!
赤がどーなるか心配&ちょっと楽しみだw
944名無しの心子知らず:2007/09/06(木) 00:49:15 ID:due0Nebf
>904
うちも1ヶ月で大体そんな感じです。
少し違うのは夜起きてるときと昼に起きてるときなど
日で少しずつサイクルがずれることかな・・・・
でもパイくわえさせるくらいしか対処ないorz
うんちもなかなか出ないのが怖い・・・・
945名無しの心子知らず:2007/09/06(木) 00:51:36 ID:JbQ7SUB8
でも895がちょくちょく現れるとイヤだなあ
妹さん、半年じゃなく『一年ROMれ』と言ってくれれば良かった
946名無しの心子知らず:2007/09/06(木) 01:07:59 ID:kWZapR7v
>>918
かなり前に〆てるかもしれないけど、うちは女児1歳ちょうど。寝相最悪。
赤6ヶ月頃から4畳半の部屋に布団敷いて、親子三人川の字で寝てますが
よくもまあコロコロコロコロと転がること。眠ったまま、4畳半の隅から隅まで
くまなく巡回して、挙句に布団の外の20cm位しかない畳部分で寝てたりします。
当然、転がりながら部屋の壁やフスマなどにドーンと勢いよくぶつかってます。
つくづく「うちはベッドにしなくて良かった…」と思う。
947名無しの心子知らず:2007/09/06(木) 02:38:36 ID:SF1cYMq+
>>918
赤6ヶ月でベビーベッドで寝せていますが
夜中ぐずった時だけ夫婦の
ダブルベッドで添い寝してます
とても狭いです
私は寝返りは打てず体が痛いです
キングサイズがほしいです
948名無しの心子知らず:2007/09/06(木) 02:43:20 ID:vTv611Uf
赤と一緒に寝ている人たちに質問です。
7ヶ月赤持ち。
シングルベッド2つをくっつけて寝ているのですがエチーの時どうしていますか?
うちはそういう気分にもなれないので産後ずっとレスなままです。
2人目は欲しいけどこのままだとずーっとレスなままになりそうで。
949名無しの心子知らず:2007/09/06(木) 06:49:45 ID:DSlVIevS
>>948
赤をベッドに寝かしつけて、リビングでエチ。
21時には寝かせてるから時間はあるけど、正直したくないんだよね…
痛くて痛くて毎回恐怖だ orz
950名無しの心子知らず:2007/09/06(木) 07:19:52 ID:NLLKsVdZ
8ヶ月男の子。
まわりはハイハイやら早い子はつかまり立ちをしているのに、
うちの子はまだお座りもちゃんとできません。
寝返りも7ヶ月でやっとできるようになりました。
身体的な問題はないから心配いらないと医者には言われたのですが、
心無いママ友・トメに色々言われて、落ち込む日々です。
この子はのんびりやさんなんだよ、と自分では思っていたのですが、それすら周りに否定されて辛いです。
951名無しの心子知らず:2007/09/06(木) 07:52:50 ID:Jdd6Ilk+
8ヶ月♂ですが、初めて下痢便が出てます!
機嫌は悪くありません、水分もよくとるので様子見でいいかなと思っているのですが、大丈夫でしょうか?
また、何日程続くなら受診した方がいいでしょうか?
経験者の方教えてください。
952名無しの心子知らず:2007/09/06(木) 07:59:05 ID:/7QaBO35
あと一週間で二ヶ月になる男の赤持ち、完母です。
うちの赤は退院直後から昼夜のリズムがしっかりしていて
夜の8時には寝て、途中パイで二回起きる以外は朝までぐっすり寝てくれていました。
それが一週間ほど前から寝付く時間が遅くなり
今は10時や11時にならないと寝てくれません。
抱っこや添い寝で早くから寝かしつけるのですが、30分程で起きてぐずるを繰り返し
結局寝付くのはいつも10時すぎになってしまいます。
何時に寝ても起きるのは必ず朝の6時です。
まだ二ヶ月にもならないので、安定しなくて当たり前かなと思いつつ
なまじ生まれたときからリズムがしっかりしていただけに
このまま遅寝な子になったらどうしようと心配もしてしまいます。
早寝させてる方いたら、何かコツはありますか?

ちなみにお風呂は最初4時半〜5時半に入れていましたが
風呂後パイ→8時にもパイ→そのまま寝ず10時半頃にパイとなってしまったため
今は6時〜7時に入れて、風呂後にパイ→9時半ごろパイ→就寝コースです。
一度寝付いてしまえば、次にパイを欲しがり起きるのは朝方4時頃なので
パイが足りないとかはなさそうです。
953名無しの心子知らず
間違えて他スレで聞いてしまったので質問し直し
8ヶ月女児
最近離乳食中期に入りました。コロコロうんちになってきたのですが、固くて出しにくいのか、踏ん張ってる途中に泣きが入ります。そして量は少しずつ。
それで、便秘にきく食べ物とか、便を柔らかくする方法を教えて頂きたいです。
※ヨーグルトは乳アレなため食べれません

弟が小さい時切れ痔だったから少し心配...