【選択】一人っ子育児を楽しもう!【確定】Part6
1 :
名無しの心子知らず:
「一人っ子のママの心境」スレから派生した
一人っ子の親である現状を前向きに考える人のためのスレッドです。
一人っ子の良さや、一人っ子育児の楽しいエピソード、幸せ語りはもちろん、
育て方の悩みや周りへの愚痴、雑音への対処方法など、
一人っ子ならではの話題について語りあいましょう。
このスレが育児の合間の息抜きになるよう、
またーり進行でお願いします。
荒らしさんはさみしん坊の気の毒な人だから構ってくれるだけで喜ぶよ。
スルー推奨。
一人っ子に否定的な意見や、一人っ子批判はスレ違い。
ご遠慮ください。つか、 厳 禁 ! ! ! !
二人目考え中、できないけど欲しいなどの話題は
下記スレでされる方が参考になるかと思います。移動よろしこ。
一人っ子という現状に迷いや悩みがあるママさん向けのスレッド
★★ 一人っ子のママの心境 Part3 ★★
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1157105091/ 具体的に二人目が欲しいと思ってる、努力してる人向けのスレッド
これって不妊?2人目ができない・・・part4
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1155303247/ 過去スレ、前スレは
>>2 ループな話題は
>>3
2 :
名無しの心子知らず:2007/05/29(火) 09:22:51 ID:tPoJJT1W
3 :
名無しの心子知らず:2007/05/29(火) 09:23:31 ID:tPoJJT1W
ループな話題
一人っ子は可哀想 → 勝手な思い込みです。本当にありがとうございました。
一人っ子育児は楽 → 人によります。楽しても悪いことじゃありません。
苦労が好きなら自分で探してお好きにどうぞ。
兄弟は必要、宝物 → 10人子供産んでからご意見ください。
一人っ子は親の怠慢 → 子供が何人いても躾けられないことが親の怠慢です。
>>1さんスレ立てお疲れ
>>3 まずは1さんを労うのがマナーだよね
5 :
名無しの心子知らず:2007/05/29(火) 10:21:00 ID:QlYQf9uQ
6 :
名無しの心子知らず:2007/05/29(火) 18:14:22 ID:4tPj3UgI
>>1乙
とりあえず後継スレとしてはこちらを使いましょう。
スレッドの主旨やテンプレ、スレタイを変えたい住民さんが多ければ
このスレ内で話し合って、次スレまでに決めましょうか。
>>6 取り敢えず意見を聞くなりして決めるのが普通では?
向こうに不備があるのはしょうがないけれど
このスレは前スレに誘導も貼っていないしね。
8 :
名無しの心子知らず:2007/05/29(火) 18:24:18 ID:4tPj3UgI
>>7 >取り敢えず意見を聞くなりして決めるのが普通では?
おお、それはそうですね。
ゴメンナサイw
ただ、向こうスレだと批判もあった内容なのに
話合いもなく勝手に決めて事後承諾になってしまうので
私としてはこちらを使ったほうが良いかと思いました。
いかがでしょうか。
向こうでの話し合いと言っても
最後は叩き合いだったので私は向こうの
>煽り・荒らしは大人を困らせて喜ぶ幼児と同じ。相手をしてはいけません。
これが気に入っています。
うちは選択じゃないので向こうでは該当外
こっちしか使えないからこっちを使わせてもらうよ
11 :
名無しの心子知らず:2007/05/29(火) 21:15:14 ID:I+sMNcny
向こうスレの現状見てると、
前スレから誘導なくて正解だったような気がする。
>>1が意図してたかどうかはともかく。
とりあえず、困って相談したいことがあるかもしれないし、
トメトメしい人の無責任発言に心がブラックになるかもしれないから
私はこっち使いますね。
12 :
名無しの心子知らず:2007/05/29(火) 21:22:22 ID:I+sMNcny
あと、このスレタイの「楽しもう」って姿勢が私は好きだ。
前向きな気持ちがよく現れていていいスレタイだと思ってる。
>>10 こっちも選択って書いてあるよ?
あなたは仲間には入れませーん。
14 :
名無しの心子知らず:2007/05/30(水) 00:29:27 ID:qDnuzz5h
スレの主旨としては、もともと「選択」「訳あり」両方だから問題ない。
一人っ子になった事情はどうであれ
今は一人っ子万歳で一人っ子育児を楽しめてるのならおkだお!!
まだ悩んでる、やっぱり欲しかった人はスレチだけどね。
それなら選択の人はみんな向こうに行ってもらって
住み分けしてほしいな
どうしたって考え方が違うんだからしょうがないしね。
>>16 ちょwww
選択してないけど一人っ子を前向きに考えている人
もたくさんいたから心境スレから住み分けたのにww
>>17 いや、だから前向きならいいけど、
選択したないのにってウジウジしてたら前向きじゃないじゃん。
19 :
名無しの心子知らず:2007/05/30(水) 10:10:52 ID:ELM8s6DF
心境スレは迷いや不満もあるけれど、現状一人っ子の人向けスレ。
こっちは選択でも選択でなくともどっちでもいいし、
昔は不満もあったでもいいけけれど、
『 今 は 』 一人っ子確定だし、
ウジウジせず、前向きに楽しんでる人のためのスレ。
ただ、現状、前向きに楽しんでいたって、
雑音もあれば愚痴だってあるんだから、そういう話もおkでいいと思う。
しつこく愉しさ「限定」とか、選択はあっち行けとか言ってる人は
たぶんスレッドを寂れさせたい荒らしさんじゃないかな。
と思って見てる。
>>19 同意
でも愚痴はいいけれど
ちょっとしたことで「こちらは選択じゃない」みたいな事を書けば
あっちのスレへ行けというのも確かにあるんだよね。
一緒に語り合うなら合うで選択さんにも少し考えてほしい部分はあるんだよ。
21 :
名無しの心子知らず:2007/05/30(水) 10:37:20 ID:TSQtrpFh
>>20 そうだね。
ま、お互い気をつけながら、まったり行きましょう。
「選択じゃない、出てけ」みたいに
あまりに過敏なのは、これまた荒らしさんの場合もあるし
適度にスルーする方向でw
こっちは、一人っ子育児を楽しみ “たい” 人で
意見交換やいろんな話しができるといいね。
>>21 前スレの最後が如実に出たけれど
荒らしの相手をするのも荒らしなんだし
過激な発言や決めつけをしてくるのは
私も選択の人の方が多いと思う。
>>20 愚痴の内容にもよるんじゃない?
一人っ子に共通する愚痴ならみんな共感できるけど、
「本当は産みたかったのみ産めない。」みたいな話をだされても
どうしようもない。
だったら棲み分けたらいいのでは?
>>20 何に対して「あっちへ行け」って言われたのかわからないから
例えばで考えるけど……。
ここにいるのは一人っ子にした経緯はともかく
一人っ子育児を楽しもう!って思ってる人間なんだから、
>>23が言うように「本当は欲しかったのに」とか
「兄弟がいればよかったのに」みたいな
現状に後ろ向きな愚痴はおかしいね。
だからそういう愚痴でなければいいんじゃないのかな。
うーん。
そう考えていくと、ここでの愚痴は、周りのママさんやトメなど
主に周りの雑音に対する愚痴になってしまうのかもしれないなあ。
でも、心境スレだって一人っ子親のためのスレなんだし
(私はどっちも利用してて、話題によって使い分けてる)
その辺は使い分けてくれると、どちらのスレも盛り上がると思う。
>>22 いや、実際多かったかどうかはわからないでしょ。
そういう決め付けは、意図はともかく
荒らしてるのと同じ 効 果 になっちゃいますよー。
楽しく語り合いたいのなら、スレチな話題でなければ
お互い気をつけながら、適当にスルーで行きましょうよ。
>>24 ん?だから住み分けてるんですけど?
勘違いしてませんか?
こっちは、一人っ子になった経緯はどうであれ
今は満足、楽しみたい人向け。
たとえば選択一人っ子でも、
やっぱり今は後悔している、産んどきゃよかったなら心境スレ。
>>26 >やっぱり今は後悔している、産んどきゃよかったなら心境スレ。
それには同意
でも世の中には産みたくても産めないから
逆に前向きに考える人も多いという意味だよ。
判ってもらえないんだね。
>>27 わかってないのはどっちだか。
話題によってあっちに行ったりこっちにきたりすればいいだけ。
>>27 いや、判ってもらえないというか……
なんつーか、頭固いって言われない?
って、ゴメン、非難してるわけじゃないよw
>>28の言うとおり、
>>27さんは
「産みたくても産めなかった。
でも、気持ちとしては前向きに、一人っ子育児を楽しみたいと思ってる」
なら、そういう楽しい話題をこっちですればいいだけだ。
楽しんでる人のレスをロムって参考にするも良し、
それで更に迷いが出て、心境スレで相談するも良し。
話しするにしても相談するにしても
前向きにって言ってるスレで「産みたくても産めなかった」を
あえて持ち出す必要はないよね。
持ち出さなくとも話しはできる。
持ち出したいのなら心境スレへどうぞってことだよ。
30 :
名無しの心子知らず:2007/05/30(水) 14:52:30 ID:OSKzN77I
なんかややこしい事になってるね。
何かにつけて一人っ子親は敏感だから気を遣うよ
「楽しもう」って敢えてスレタイに入れるところから無理がある
悩んだりする事があるのが普通の親子なのに…
なんか一つのスレでもヨクネ?
>>30 一つのスレでもヨイと思うのだったら
ここを見なければ無問題。
需要があればスレは残る。
2ちゃんの常識。
スレ分散化しても結局どれかがダット落ちしたりするよ
一人っ子の親自体の数が限定されるし、2ちゃんで語り合いたい人も限定される
いくつもいらないとは思うんだけどね。
前向きな時もあるし、やっぱり一人だからかな?とクヨクヨする時もある。
まあとりあえず立ってるスレ消費してみてダット落ちしたのも含めて
次に生かせればいいか?
>>30 スレタイは迷子防止のため試行錯誤の結果現在に至る
新スレになっても相変わらず楽しむ話にならないのね
いつものことだがw
>>32 >スレ分散化しても・・・
荒らしが居ついているからってのもあるけれど
分化してから、もうPart6にもなってるスレでそれ言われてもw
ここはちゃんと需要あるってことでしょ。
ま。
需要があって、楽しそうな人がいたら
気に食わない人がいるってことなんだろうけれど。
選択で無いならどうしても愚痴愚痴と後ろ向き発言出てくるよね。
そういうのみたくない。うざい。
>>32 どうせ暇人ばかりだからDAT落ちの心配はなし!
今日、娘は修学旅行に旅立ちました。
他所でお泊りができなくて、泣きそうになりながら、何度も何度も振り返って
見送りのお母さんを見つめるお友達と、その横で超ゴキゲンのうちの娘w
実家とかキャンプとかで、親から離れてお泊りするの慣れてるんだよね。
寂しそうにしてくれないから私のほうが寂しかったくらいだわwww
私自身もそうだったし、娘の友達見てても思うけれど
兄弟姉妹がいるとどうしてもお互いに頼りあっちゃうところがあるんだよね。
一人っ子だとこういうところは強いなあと改めて思ったよ。
まあ、大人になったら一人で泊まれない人なんていないだろうから
早い遅いの違いでしかないんだろうけれど。
んで、その後、残された夫婦2人で外食して
映画のレイトショウ行ってきました。
子供がいるとできないことをまったり楽しんできたけれど
やっぱりちょっと寂しいね。親のほうがwww
>>38 >映画のレイトショウ行ってきました。
別に個々の勝手だし、文句を言うつもりじゃないんだけれど
私達だったら一人で映画見るなら兎も角
子供が修学旅行の時に
二人揃って携帯電話の届かない所には行けないな。
親に預けてたりしていたら別だけれどね。
今は携帯電話があるんだよなぁ・・・
うちの子@高1が幼稚園のお泊り保育のときはまだ携帯電話持ってなくて
家で待機してたわw
うちも最初はここぞとばかり夫婦であちこち行ったけど
最近は年中残されているからw、それぞれ別行動も多いかな
そろそろ夫婦2人だけの生活も間近に迫っているので
第2の人生の計画をたてはじめたところ
小さいお子さんをお持ちの方は今は大変でしょうが
子育て後半は雑音もめったになく、あっという間にすぎていくので
じっくり楽しんでくださいね
>>40 映画館では電源切らないとダメでしょう。
緊急連絡先って自宅以外に実家とかも書かない?
だったら2時間くらい親に連絡つかなくてもいいじゃんと思う。
42 :
40:2007/05/31(木) 08:52:40 ID:/eI+7HfY
>うちも最初はここぞとばかり夫婦であちこち行ったけど
ちなみに携帯買った後の小5の宿泊学習あたりからです
うちの子はあまり実家には1人で泊まりに行きたがらなかったもんで(汗)
>>39 >二人揃って携帯電話の届かない所には行けない
って、そこまで神経質になる必要ないと思うけど。
だったら、携帯電話持ってない人は
お母さんお買い物にも行けないよーww
修学旅行だろうがキャンプ、遠足だろうが
私も仕事行ってるときは電源切ってるし、
夫婦揃ってつながらないだろう時はあるもんだと思ってる。
でも、だからこそそのために自宅と親以外の緊急連絡先を
学校から書くように言われてるんだけど、
>>39さんの学校はそういうのないのかな?
修学旅行ですか‥。
仕事休んでストーカーしてしまいそうな自分が怖い。
一人っ子だと他所のお泊りに慣れてるってわけわかんない。
自分の子が慣れているだけじゃん。
>一人っ子だと他所のお泊りに慣れてる
なんて誰も書いてない。文盲?
38のことなら、前半は
>実家とかキャンプとかで、親から離れてお泊りするの慣れてる
主語=うちの子
中盤は
>一人っ子だとこういうところは強いなあと改めて思った
は他所に泊まり慣れてるからじゃなくて、精神的な話しでしょう。
うちも含めて回りの一人っ子も年中キャンプだスキーだお泊まりだと
外泊しまくってるwそういう場所に出して場馴れさせたい親心と
親の目が行き届き過ぎる管理下にいる子供が外泊する事でリフレッシュしてるのかw
何人もいると一人だけキャンプとは行かないから結局家族旅行になりがちなのかな?
とりあえずうちも宿泊学習系はお楽しみです。親が寂しいくらいだよ。
>>47 何人も子供がいると
お出かけはやっぱり減るお家が多いみたいだね。
日程調節が大変だし、費用もかさむしかな。
一人だと思い立ったらすぐに出かけられるのがいい所だね。
んで、うちの子も宿泊&日帰りお出かけ大好きだよ。
友達と一緒に参加じゃなくても
適当に現地で友達作って楽しくやってるらしく
送り出すこっちも安心して送り出せる。
やっぱり親のほうがちょっぴり寂しいくらいw
>一人っ子だとこういうところは強いなあと改めて思ったよ。
>まあ、大人になったら一人で泊まれない人なんていないだろうから
自分の書いたこの文章読み直してみ?
「一人っ子は強い、だから一人で泊まれる」と誰でも
解釈するはず。
文盲!!とか必死になってないで弁解したいなら
もっと落ち着いて書けば?ますます雰囲気悪くなるよ。
>>50 「誰でも解釈するはず」って
私にはそうは読めなかったけど
>>50は何でそんなに必死なの?
ああ、間違いない。自作自演だw
一人っ子だと親もキャンプだ、合宿だと集団に入れたがる傾向にあるし、
実家でも1人だと預かってくれやすいから、
一人っ子は他所のお泊りに慣れてる、というのは
あながち間違いではないような。
うちも例にもれずそうだわ。
ID:zYjHPLsqは何で連投してるの?
必死だねww
>>49 >適当に現地で友達作って楽しくやってる
一人っ子って素直で屈託がない子になりやすいからか
友達作るの上手い子が多いような気がする。
私自身の一人っ子の友達もみんな友達多くて
すぐにどこででも馴染めてしまう人ばっかりだったな。
かなり羨ましかったよ。
57 :
名無しの心子知らず:2007/06/01(金) 17:27:57 ID:jDF+RV1g
修学旅行ってことは小6だよね。
小6で旅行前に泣きそうになるって変じゃない?
その子が特別変な子だったのか、
一人っ子親お得意の作り話なのかどっちかと見た。
6年生が大泣きして暴れたっていうのなら変かもしれないけど
そのくらい別に変じゃないでしょう。
キャンプでもそうだけれど、親と離れて泊まるって
不安そうにしてる子は時々見かけるよ。
小学生ならまだ幼くて甘えん坊でも不思議じゃない。
特に末っ子なんて普段は偉そうでしっかり者だけれど
そういうのはからっきしダメって子、結構いたなあw
高校のときにもいて、さすがにそれは笑ってしまった。
見ているほうは、普段とのギャップがほほえましかったけれどね。
>>57 脚色というやつじゃない?
作り話といえば作り話になるかもねw
60 :
名無しの心子知らず:2007/06/01(金) 19:35:04 ID:1zW99tQt
俺も一人っ子だけど友達の家に泊まるのは楽しかったよ。
俺のカス親共は「売れ残り同士で妥協的にくっ付きました」みたいな愛情の無い晩婚夫婦で、
(嫌々だけど)ノルマ的に一人だけは子供を作りました、
みたいな妥協の産物として生まれてきた俺にとって
普通の家庭の暖かさが本当に身に染みたよ。
う〜〜〜ん・・・
親元から離れることが不安というよりも
修学旅行そのものに対する不安かもしれないねぇ
6年生にもなると班行動とか役割り分担で
いろいろ不安が生じるだろうしね
(女の子なら初潮を迎える時期だし)
日頃から「不安があっても自分で克服しなきゃ」と
心掛けているかどうかの問題じゃない?
一人っ子はそういうのを小さいころから心掛けてるのもあるから
多少不安があってもどっしり構えていられるのもあるよね
まあ人間うまく出来ているのもので中学生になる頃には
一人っ子も兄弟持ちも関係なくどの子どもも強くなるよw
あえて一人っ子を選択する奥様方、避妊ってどうしてますか?
うちは旦那がゴムNGなので排卵日付近を避け膣外射精なのでちょっと不安です。やっぱりピルかリングにしようか考え中です。
他の板かスレに行け。一人っ子親だけが避妊してるわけじゃねーだろうが…
64 :
名無しの心子知らず:2007/06/01(金) 22:12:14 ID:jDF+RV1g
>>61 不安があっても自分で克服しなくちゃって
長男長女でも同じことが言えるじゃん。
弟妹は助けにならないどころか、プライドあるから頼らないよ。
一人っ子を脳内で美化してんじゃない?
じゃんじゃん♪
>>64 自分が第一子長女だからあんまりなこと言いたくないけどw
第一子っていうのは、確かにプライドはある。
でもそのプライドは下から突き上げ食らっての結果だから
結構、いじましくて後ろ向きなんだよね。
親の愛情を一身に受けて
比較される対象もなく伸び伸びと育つ一人っ子の
自分一人でっていうのとは、もう全く立ち位置が違う。
家庭板の兄弟関係のスレ見てると
みんなが一緒じゃないけれど、でも明確に傾向があって面白いよ。
67 :
名無しの心子知らず:2007/06/02(土) 00:47:46 ID:OPsz9Cso
>>62 リング入れたよ、私は。
でも婦人科で相談がおすすめ。
その人に合った方法をいろいろ教えてくれるよ。
同じ一人っ子母である友人は卵管縛ったらしいけど・・・
69 :
名無しの心子知らず:2007/06/02(土) 02:12:19 ID:OPsz9Cso
>>68レスありがとう。
リングもピルも人によって合う合わないがありますもんね。
ピルはマンドクサがりなんで合いそうにから私もリング相談してみようかな。
卵管縛るのは自分はビビリだからそこまではできないけど、徹底してるね。
万が一、2人目欲しくなっても産むのは難しくなる、まさに一人っ子確定だね。
70 :
名無しの心子知らず:2007/06/02(土) 02:15:53 ID:OPsz9Cso
×合いそうにから
〇合いそうにないから
>>67 そりゃ63がそうとも限らないけれど、中にはセックスレスの人もいるからじゃない?
ちなみにうちがそう
仲は良いし愛し合ってると思うんだけれど一人目が産まれてからはしてないから
出来ない訳でも、選択した訳でもないけれど一人っ子確定
>>68 >同じ一人っ子母である友人は卵管縛ったらしいけど・・・
セックスレスの私が言うのも変だけれど産婦人科の先生から聞いた話で
卵管を縛ると老け込んだり覇気がなくなるそうで
その先生は、夫婦の血液があわなくて子供が出来ても出産時に死んでしまうような場合しか
手術をしないといっていた。
うちはリング入れたけどリングの尻尾みたいなのが旦那のに当たるのが痛いとか
言うのでピルにした。合う合わないってあるよね。
低容量ピルなら副作用少ないと思う。
一人っ子親は不仲率高いのかもね。
そりゃ子供を相棒呼ばわりして後で下手な言い訳するくらいだもの
75 :
名無しの心子知らず:2007/06/03(日) 13:32:04 ID:+hVbhLn1
一人で十分っていう親は、不本意に二人目が出来ちゃったら、どうすんのかね。
一人目の子供の為に堕ろすのかな。
案外出来たら出来たで、一人っ子親を叩きだしそう…
不本意というなら両方のケースがあるんだろうね。
100%の避妊はセックスレスだけなんだから。
私は一人でいいかなと思ってるけどもし二人目できたら
そりゃ頑張って産みますよ。
授かりものだからね。
きっとまた違う楽しさがあるに違いない。
一人なら一人で前向きに楽しめる人間だからこそ、
不本意で二人になっても前向きに楽しめるはず。
楽しく語りたいスレで他人を叩いて貶めようなんて人間は
子供が一人だろうが、二人だろうが、何人だろうが
現状に満足できない人なんだと思ってる。
79 :
名無しの心子知らず:2007/06/03(日) 19:49:24 ID:nMWsgLkZ
>>78 >>63みたいに人が話題を持ち掛けても楽しく語ろうする余裕のない人とかもね。そうゆう人は一人っ子だろうがなかろうが人生楽しめないと思う。
避妊の話題はやめて欲しい。
二人目不妊で諦めている人も多いはず。
このくらいの配慮ができない人が本当に人生楽しめてるの?
「そうゆう」なんて書いてる頭の悪い人に
人生を語って欲しくないし。
「頭の悪い人」って書いてる人が、
配慮うんぬんを語っているのが笑えるw
82 :
名無しの心子知らず:2007/06/03(日) 22:20:53 ID:nMWsgLkZ
>>80 何?ここって一人っ子を「楽しもう」ってスレじゃないの?
二人目不妊で一人っ子が嫌ならそれこそ他スレ行った方がいいんじゃない?
83 :
名無しの心子知らず:2007/06/03(日) 22:32:06 ID:qZ8NY0sn
一人っ子でも何でもいい。
しかし、二人以上いた方が子育ては楽だよ。
上の子が女の子だったりしたら、協力体制ががっちり出来あがる。
>>83 >上の子が女の子だったりしたら、協力体制ががっちり出来あがる。
自分も兄弟餅で、それなりに仲は良いしで
兄弟を否定するつもりはさらさらないがその言葉だけはやめて欲しい。
親の期待で、下の兄弟よりはるかに先に子供でいられなくなるけれど、
目の前にはいつまでも子供でいられる兄弟がいる。
同じ子供、兄弟なのに自分は大切にされてないのか?
という思いは一生消えないよ。
そして親の依存も一生消えないだろうしw
諦めたからもう楽しんでいるけど、他の家庭に
二人目三人目出来るとやっぱり複雑にはなるし、
産めるのに一人っ子なのに避妊って贅沢に感じる。
人間ってそういうもんでしょ。
とにかく、避妊の話題をここで出すのは無神経だと思うからやめて欲しい。
本当、産める体で、経済的に余裕のある親が一人っ子を選択って…ちょっと考えられないなあ
>人間ってそういうもんでしょ。
人それぞれです
産めるのに避妊で一人っ子を贅沢って発言は、
一人っ子かわいそう、兄弟作れ荒しと同類だわな。
結局本心ではそう思ってるってことでしょ。
>>85 産めるし余裕もあるのに一人っ子で避妊するのが贅沢なら
まだまだ産めるし余裕もあるのに二人、三人で避妊するのも贅沢だよね。
諦めたからもう楽しんでいるのはいい心がけだと思うけれど
そういう他人にケチつけたい発言はどうかと思うよ。
自分は自分。他人は他人。
幸せの形は人それぞれ。
他人が贅沢かどうかなんて判断できない。
90 :
名無しの心子知らず:2007/06/04(月) 02:28:13 ID:QYR73hXG
>>85 不妊の事はデリケートな問題なのはわかるし、二人目とか否定するつもりもない。
でも
>>1を最初から最後までちゃんと読んだ?
二人目不妊で仕方なく一人っ子って人の為に他スレ誘導してくれてるじゃん。
私から言わせてもらえば一人だけでも命授かって母子ともに無事に出産出来て可愛くて充分幸せなのに、
まだ二人、三人と欲しがるのも贅沢な話だわ。
妊娠、出産なんて何が起こるかわからないのに簡単に人に二人目を勧める人多過ぎ。
91 :
名無しの心子知らず:2007/06/04(月) 02:49:18 ID:jr1HwbQ0
そうだそうだ
何人でも何でもいいが、人に勧めるな
今の状況で満足してます。でもちょっと愚痴。
パート先で主婦の人達と子供の話になったとき
みんな口を揃えて二人目は楽だよとかいいよとか言ってる中、
私だけ一人っ子確定発言したりこれから税金上がってお金かかるとか言ってたら
現実的だね〜なんて引き気味に言われたよ。
現実的だよ当たり前じゃん。
私からしたらお金のこと考えないで生むなんてことの方が有り得ないよ。
他人の通りすがりの赤ちゃんをかわいいとは思うけど
また一から育てるのはもうやだな。
もちろん兄弟、姉妹を否定するような発言はしてないし、
思ってもいないですよ
だから選択とはそりが合わないと書いていたんだがね
産める経済状態やら不妊以外にも体調が崩れるとヤバイから
という病気持ちで避妊してる人もいますが。
今は健康を維持してますが、妊娠出産育児って長期戦だし
重労働。少しでもバランス崩しやすい人もいます。
そんな中元気な子供を授かって次を考えなければ自分も今後元気に
家族と暮らせるのならありがたいし幸せです。
人それぞれ事情があるんだから選択にも色々だと思います。
97 :
名無しの心子知らず:2007/06/04(月) 10:05:14 ID:Swd9lA38
色々言い訳してるけど
子供の事より自分大事人間
一から赤ちゃん育て上げ面倒
出産痛いし恐い
夜泣き勘弁
母乳、離乳食マンドクセ
イヤイヤ期マンドクセ
ママ友関係マンドクセ
子供に金遣うなら
旅行したい
オサレ、グルメ、旦那とデート …
って感じで独身気分が抜けてない
あまちゃんなママなだけ
>>98 かまわないでいいよ。
不幸な人なんでしょ。
その通りですって言えないんだよね
「勝手でしょ」「どこがいけないの」
とか…
誰もいけないなんて言ってないのに
自分から言うのは桶
他人から指摘されると噛み付く
自分の中でもひけ目を感じてる証拠だわ
101 :
名無しの心子知らず:2007/06/04(月) 11:26:38 ID:vilGAYH5
そっかそっかつまりここのスレは
「自分のためだけに生きていきたい、本当は子供なんて産まなければよかった」
と思ってる実際は【後向き】な人向けのスレだったんですね。
102 :
名無しの心子知らず:2007/06/04(月) 11:47:04 ID:QYR73hXG
>>97 私はこれだけ子供育てて頑張ってますみたいな苦労自慢、一人っ子は楽でいいわねーとか言う人と同類。
人にそんな事言うくらいなら最初から二人目作るなよと言いたい。
ホントに子供が好きで自分が欲しくて二人目作った人はそんな事言わない、思ってもここにそんな事言いにきたりしない、義務で作っただけじゃない?
自ら二人目選択しといて大変だの一人っ子親はあまちゃんだの嫉んでるだけじゃん。
兄弟児と比べて一人っ子を比較するレスが気になる・・
そんな比べようの無い事を書かれると批判も出るよ
一人っ子だから人懐こくて友達がすぐ出来るとか
外泊できるとか・・そんな事あるかいっ
それだったら一人っ子でなくて「うちの子」だけの
問題だと思うけどね
>>98 同意。どこがいけないんだろう。親にも楽しむ権利はあるよね。
自分が楽しいからこどもも楽しい。
髪振りみだしてカツカツの生活で育児なんて芯でもいやだな。
Swd9lA38 は自分が
>>97と感じながらいやいや二人目以降を生んで
後悔して一人っ子親を妬んでいるんですね。
106 :
名無しの心子知らず:2007/06/04(月) 13:35:40 ID:nSlPteP+
一人っ子確定の方たちのお子さんの性別はどちらですか?
うちは男の子なのですが、経済的に一人が限度なのと私自身リウマチなので
一人っ子確定です。
つかこの流れは何ww
一人っ子も、五人兄弟もどっちも
メリット・デメリットあるんだから、批判し合っても
ナンセンスだろww
『男と女どっちが得?』とか言ってる中二かとw
俺は三人兄弟の真ん中で育ったけど、兄弟はやっぱり
良いもんだと感じはする。
俺の周りの友達は一人っ子が多かった。
けど、皆幸せそうだったよ。
一人っ子は過保護気味になるだろうし
兄弟多い家庭は一人一人に完全に目が届かない分
放任気味になるんじゃまいかと。
そんな俺は現在一人っ子マンセ
108 :
名無しの心子知らず:2007/06/04(月) 13:43:50 ID:jihQJ0QP
そういや女の子が欲しかったので希望通りうまれたから一人っ子と書き込みかあったけれど
109 :
名無しの心子知らず:2007/06/04(月) 13:52:57 ID:Swd9lA38
私も一人の子供しかいないけど
97が言ってる事当たってるかも。
97に限らず育児って面倒なものじゃない?
我が身を削って育児は今時ナンセンスと思われがちだけど
一般的に一人より複数産んでる母の方が母性を感じる
負けを認めるくらいの開き治りが必要かも
私はまさに97の言うとおりです。
一人産んで想像以上の育児の大変さ、自由がなくなったことで
とても後悔してます。今二歳で周りからそろそろ二人目とか言われるけど
これ以上自分を犠牲にした人生はもうたくさん。
これからはいろいろな人間関係も始まるしうんざり。
救いは子供が可愛いいと思えるからなんとかやっていけてる。
でも絶対二人目なんて生まない。
>>103 同意です。
客観的視点を少しでも持っているのなら、
解りそうなことなんだけどね。
盲目的だなと感じることもあります。
スレタイ読めないアフォという点ではみんな同じだw
明日は一人娘と二人でお泊まり旅行です。
平日休みの仕事は人の少ない日に遊べて幸せ。
夫は少し寂しそうで可哀想だけど、
実はゆっくりゼルダがやれて嬉しいはず。
夫がいるとあんまり娘といちゃいちゃ出来ないので明日はたっぷりいちゃつこう。
114 :
名無しの心子知らず:2007/06/04(月) 15:27:42 ID:jihQJ0QP
一人っ子の親は不仲な家が多いって本当だね
そーかもね。
少なくともうちはそうだ!
産後うつになったから一人っ子確定。
楽しむぞー!
いや違う
子沢山の家庭の方が夫婦に問題があったりする
子供を生んで旦那の気持ちを引き止めようという意識があったりする
旦那の不倫を妨げるために生み続ける人もいるよ
>>116 >いや違う
そんなセリフがよく出てくるね、笑っちゃたよ
そんな断言なんて誰にもできないし、実際そんな夫婦がいても
あくまでパーソナルな話じゃないの?
>>116-117 だから、それはどっちにも言えることだよ。
子供の人数に関係なく人によりさまざま。
一人っ子(家族)を叩く人も
あくまでもそんなのはパーソナルな話で叩いているだけ。
ただ、ここは「一人っ子育児楽しい」と思ってる人ばかりのスレ。
一人っ子でよかったー。
一人っ子だから○○で可愛いー。
という意見がたくさん出るのは当然っちゃー当然。
みんなそれぞれパーソナルな話をしてるだけ。
結論=スレチはどっか池ってことだ。
119 :
名無しの心子知らず:2007/06/04(月) 17:05:05 ID:gNkN0wut
>>115 産後うつ、私もひどかった。
ただ、喧嘩もたまにするけど「不仲」ではないなぁ。
でも旦那とベッタリの妻よりも
旦那より子供の方に愛情注げる妻の方が、母親に向いてるんじゃマイカ?
「ひとりっこでなきゃ身が持たない。とても2人は育てられない。」
とか思う原因は、
「一人目育児の時に、周囲のサポートが不十分だったから・
近くに育児を頼れる人がいないから。」
という理由が、多いような希ガス。
>>116 そういう人もいるかも知れないけど、それは少し偏った意見かも。
大勢いたらいたで家族はにぎやかで楽しいんでない?w
(確かに「ゆとり」というものは無くなりそうだけど。)
だから安心して余裕もって産み育てられる環境が整ってる人は
2人以上産めばいいんじゃないかな。
>>118 >みんなそれぞれパーソナルな話をしてるだけ。
だから116は自分自身のパーソナルな話をしているんだよ
それを117が"いや違う”なんて言うから笑っちゃうわけ
あと…
>>97 その通りだよ。
でもそれらを好き好んで喜んでやってる人って、いないのでは?
でも
>>97は「アマちゃん」じゃないから全部我慢してるんだよね。本当にエラいと思うよ。
しんどいだろうけど頑張ってね!
122 :
名無しの心子知らず:2007/06/04(月) 17:22:56 ID:Bw6XEyJ6
医療崩壊!
日本の医療は、崩壊寸前です!
皆さんの地域は、大丈夫ですか?
>>121 >97でないけど、好き好んで子育てしてる人も沢山いるよ
我慢っていうより成長過程を楽しむって感じで
124 :
名無しの心子知らず:2007/06/04(月) 17:27:04 ID:Swd9lA38
まあ、一人っ子親ってマニアの同好会みたいなもんだよね。
圧倒的に兄弟がいる家庭が多いわけだし、なかなか世間で話し相手を見つけるのが難しいからね。
親として複数の子供を育て上げれないキャパを持つ同士の馴れ合いが必要だもんね。
>>124 確かに自分はそれくらいのキャパしかないと思ってる。
だからといって複数子持ちのママより劣っているなんて
思ってない。そういう考え方自体ナンセンス。
ここの人はたまたま出産育児の分野において、
自分の能力を超えた事はしない=二人目は生まない、
と結論づけただけ。
無計画にポンポン産んで、後悔したり、家計が火の車の親よりは
ずっと周りに流されず賢明なんじゃない?
>>120 レス番間違ってないか?
>>114 一人っ子親は不仲な家が多い も
>>116 いや違う も
どっちもパーソナルな話でしょ。
それを「笑っちゃう」
>>117も
パーソナルの意味がわかってないって言ってるんだよ。
荒らしはスルーしなきゃダメでしょ。
うちの一人息子は今、主人と二人でディナーに出かけてるw
私が風邪気味なので夕飯作りをパスさせてもらった。
一人だと主人でも気楽に連れて歩けるみたいで二人楽しそうに出かけて行った。
私は微熱があったけど風邪薬飲んで一眠りしたら治ったよ。
お土産に何か私が食べられそうなもの買って来てくれるって息子携帯から連絡あった
嬉しいなあ。微熱もただのスポクラ行き過ぎなんだよねw
一人息子を天涯孤独にしたくないから長生きするために身体鍛えるよ母ちゃん。
旦那と息子ありがとう。大好きだよ。
>一人息子を天涯孤独にしたくないから長生きするために身体鍛えるよ母ちゃん。
普通はそう思ってそれを補うのが兄弟なんだが?
>>128 うん
自分のためにお金を使うことは子どものためでもあるよね
うちは住宅ローン抱えて、さらに子どもは私学に行っていて
生活は余裕があるとはいえないんだけど
老後の貯蓄はもちろん、人間ドックも高いけど夫婦2人で毎年受けてるよ
まあこれも「我が家がもし子どもが複数いたら・・」と比較しての
一人っ子のよさだけどね
まあ色んな事情があんのさ
二人は今帰って来た。さてと忙しいぞw
>>128 旦那と息子が仲良しだといいよね。
うちもしょっちゅう2人で出かけてくれるから楽だよ。
>>109 97 名前:名無しの心子知らず [] 投稿日:2007/06/04(月) 10:05:14 ID:Swd9lA38
109 名前:名無しの心子知らず [] 投稿日:2007/06/04(月) 13:52:57 ID:Swd9lA38
プww
何?この自演ww
選択小梨女と選択一人っ子母って同じ臭いがする。
自分が一番的思考。
でも、どっちかっていうと選択小梨のほうがマシ。
子供が生まれてからも自分が一番ってな人に育てられる
子供がかわいそうだからね。
お土産は焼き鳥でしたw
一応私が好きな塩焼きで、お腹空いたんで食べます!
風邪気味で焼き鳥?
体を鍛えることと長生きすることは関係が無い。
本当に関係あるなら長寿はスポーツ選手ばかりになってるはず。
>> 136
いいねーいいねー、焼き鳥のお土産www
優しい息子さんと旦那さんだ。
うちも私が調子悪いときは
2人でゴソゴソやってるよ。
幸いというか、旦那は家事も苦にならない人なので
2人でゴハン作ってくれたりする。
適度な運動もいいけど
やっぱ、幸せが一番の長生きの秘訣だね!
ありゃ、妙なところにスペースがw
スマソ
>やっぱ、幸せが一番の長生きの秘訣だね!
何歳だよwww
老婆登場か?て言うか年寄りじゃなきゃ説得力に欠ける
>幸せが一番
今年102歳で大往生したバアちゃんが言ってますたよw
一昨年亡くなった91歳のバアちゃんもねw
長寿な家系なんですねwちょっとウラヤマシス
焼き鳥食ってさ、まったりしたりして、一人っ子と楽しもっと。
二人産めとかもっと産めとか、一人しか産んでないからなんだとか言う人は、そうやって娘や嫁にも言うのかな。
は〜やれやれだわ
一人っ子長寿家族のモデルケース
0歳子
25歳母−父
50歳母方母・母方父−父方母・父方父
75歳母々方母・母々方父・母父方母・母父方父−父母方父・父母方父・父々方母・父々方父
100歳母々々方母・母々々方父・母々父方母・母々父方父・母父母方母・母父母方父・・・・・
流石に面倒臭くなってきたが、つまり
子一人に対し6人の労働人口と24人の老人が付いてくる逆ねずみ算な訳だ。
148 :
名無しの心子知らず:2007/06/05(火) 07:10:01 ID:JA8brPE9
怖ぇ〜〜
>>147 うちなんか
0歳 子
30代後半から40代前半 母 父 母兄 父兄
60代後半から70代前半 母方母 父方母 父方父
夫婦揃って兄が未婚と離婚の子なし
150 :
121:2007/06/05(火) 09:45:39 ID:utmw31dk
>>123 ひとくくりに「子育て」っていうんじゃなくて、
(
>>97の挙げている)出産(陣痛や帝王切開手術や後陣痛)や
夜泣きや睡眠時間をさいての深夜授乳とかを
大喜びでやってる人はいないでしょ。これらの事は誰にとっても大変な事。
と、言いたかっただけ。
151 :
121:2007/06/05(火) 09:49:06 ID:utmw31dk
それと、我が子の「成長過程」は大抵みんな楽しんでるんじゃない?
生まれてしばらくは本当に大変。
152 :
名無しの心子知らず:2007/06/05(火) 10:22:23 ID:JA8brPE9
>>152 たまに聞くけど、それって一部の人だけなんじゃ・・?
出産は本当に大変な事に変わりない。
ちなみに私は手術だったけど。
>>153 一部というより人によるよ。
私の周りでは、
・お腹に子供がいるときがとっても幸せってことで4人産んだ人がいる。
経済的に許せばまだまだ産みたいって。
・お産が軽い人は陣痛や出産は全然大変じゃなかったって。
・生まれたときからよく寝る子を持つ人は、夜中の授乳もなく睡眠時間もたっぷり取れて
日中も暇で暇で仕方がなかったので二人目生んだ。
結局個人の感じ方。
97 :名無しの心子知らず:2007/06/04(月) 10:05:14 ID:Swd9lA38
色々言い訳してるけど
子供の事より自分大事人間
一から赤ちゃん育て上げ面倒
出産痛いし恐い
夜泣き勘弁
母乳、離乳食マンドクセ
イヤイヤ期マンドクセ
ママ友関係マンドクセ
子供に金遣うなら
旅行したい
オサレ、グルメ、旦那とデート …
って感じで独身気分が抜けてない
あまちゃんなママなだけ
109 :名無しの心子知らず:2007/06/04(月) 13:52:57 ID:Swd9lA38
私も一人の子供しかいないけど
97が言ってる事当たってるかも。
97に限らず育児って面倒なものじゃない?
我が身を削って育児は今時ナンセンスと思われがちだけど
一般的に一人より複数産んでる母の方が母性を感じる
負けを認めるくらいの開き治りが必要かも
それにしてもすごい自演だね。よっぽど複数の育児が大変なんだろうな。
わざわざ自演してまで1人っ子親叩きしてるなんてカワイソス。
>生まれたときからよく寝る子を持つ人は、夜中の授乳もなく睡眠時間もたっぷり取れて
>日中も暇で暇で仕方がなかったので二人目生んだ。
何でわざわざそういうケースの人の話を持ち出してくるんだかわからない。
その逆の子供を持ってる人は大変っていう話をしたまでだけど?
読めないのかな?
そういう人はそりゃ2人目産もうって気になるでしょ。
>>154 念の為もう一度書くけど(
>>150)。
>出産(陣痛や帝王切開手術や後陣痛)や
>夜泣きや睡眠時間をさいての深夜授乳
「これらがある人」は大変なんです。
159 :
名無しの心子知らず:2007/06/05(火) 11:10:14 ID:JA8brPE9
なんか曲解してるね
ごめん
むしょうに焼き鳥の塩が食いたくなってスーパーに行ったら
タレしか売ってなかったorz
うちは今度の日曜日私が1人で外出するので(←ウトのプレゼント買いに)
夕飯は夫と子どもが作ってくれることになりますたw
162 :
名無しの心子知らず:2007/06/05(火) 13:16:53 ID:JA8brPE9
しかし風邪気味で焼き鳥を買ってくる旦那か
うちならアイスクリームだろうな
お腹に子供がいることがとっても幸せって気持ちわかる。
私もエコーで胎嚢確認した瞬間からその存在が愛しくて愛しくてたまらなかった。
生まれてからもその気持ちはどんどんふくらんで、
娘が本当に大好きで愛しい。
娘にすべてを捧げる気持ちで毎日生きてる。他に何にもいらない。
蜜月の日々がず〜っと続いている。
ウチも一人っ子確定です。
出産時に骨盤がありえないぐらい歪み(見た目普通)強烈な激痛と共に約2ヶ月間誰かの支え無しでは立ち上がる事すら出来なかった‥
産後10ヵ月の今でさえトコベル無しでは怖くて歩けんw
165 :
154:2007/06/05(火) 14:20:26 ID:+AlVaFxs
>>155 何か誤解されてるね。
うちも私自身妊娠中大変だたし、前駆陣痛がひどくて大変で時間がかかったし、
生まれた子は寝ない子だったので一人っ子確定だよ。
153に対して個人差があるって言っただけで、私は産め産め派ではありません。
>>165 別に誤解してはいないよ。
あなたが挙げてるのは「個人の考え方の違い」と言うより
「お産や子育てが楽なので2人以上産みました」てな人のケースを挙げてるように思える。
>お腹に子供がいるときがとっても幸せってことで4人産んだ人がいる。
>経済的に許せばまだまだ産みたいって。
>お産が軽い人は陣痛や出産は全然大変じゃなかったって。
>生まれたときからよく寝る子を持つ人は、夜中の授乳もなく睡眠時間もたっぷり取れて
>日中も暇で暇で仕方がなかったので二人目生んだ。
そもそも、あなたのケースはどうだったかなんて関係ない。
2人以上産んでる人のケースをここで挙げるのはスレチ。
167 :
名無しの心子知らず:2007/06/05(火) 16:17:20 ID:vow02V1k
夫婦と子供二人の4人以上じゃないと「家族」とは言えない。
アルバム見れば一目瞭然。
夫婦と子供2人で写っている、兄弟で写っている写真はすごく幸せそう。
一人っ子家庭の写真は何か足りない感じ。
これと一緒で公園で遊ぶ家族達も、4人じゃないと
何故か寂しげ。
はいはいっと
>>136 塩美味しいよね。
風邪のときは美味しいもの食べて寝てるのが一番だわ
169 :
名無しの心子知らず:2007/06/05(火) 17:42:35 ID:JA8brPE9
風邪の時に美味しいものなんか食べるんだ
ましてや焼き鳥なんて
そうだね。
食べられるもの、食べたいもの食べるのが一番だよ。
私は風邪のとき、何にも食べられなくなって白粥派なのだが
旦那と娘は白粥じゃ元気にならない。
もっと栄養あるもの食べさせろってうるさいうるさい。
病気のときには、消化のいいお粥かうどんって認識だったから
結婚した当時、目からウロコだったわwww
デブが何言ってんだかww
>>166 >>150で
>夜泣きや睡眠時間をさいての深夜授乳とかを
>大喜びでやってる人はいないでしょ。これらの事は誰にとっても大変な事。
>と、言いたかっただけ。
って書いてるから誰にとってもじゃなく喜んでやってる人もいるよってことだよ。
あなたが大変なのはわかったから。
私は自分は一人しか産まないけど、産める人はどんどん産んだらいいと思う。
産まない人もそれぞれの考えや選択があるんだからそれでいいとも思う。
>>170 風邪のときも食欲が落ちないってのはいいよね。
食べさせるものに悩まなくて済む。
うちも白粥は嫌がるよ。
うちは全員風邪気味程度なら普通食
だけど以前子どもが熱出して病院に行った帰り
「お昼何食べたい?」って聞いたら
ケン○ッキーと答えたのにはさすがの私も驚いたがw
お粥は下痢腹痛の症状がでたときぐらいかな
>>169 人の事をあげつらうのイクナイ。自分だってアイスクリーム食べるんじゃん。
それともアイスクリームを美味しいと思ってないのか?
私も上の子の時につわりがひどい&難産&子供が育てにくくて、二度と子供なんて産むか〜って思ってたクチ。
一日中泣いてるし、抱っこばかり、食べないし、頑固だし…ってとにかく手の掛かる子供だった。
でもやはり兄弟は必要だと思い、体力の限界は感じるけど二人目を産みました。
上の子も下がいて嬉しそう。賑やかになり大変だけど楽しい。
周りのママ達も年齢や体力、上の子が大変でも、やはり皆さん二人目を頑張って産んでます。
何と、ケン○ッキーはテラスゴスwwwww
でも、病気でも食欲落ちない人って結構いるんだね。
うちだけでなくて吃驚だw
うちの娘も風邪のとき、「何食べたい?」って聞いたら
「食欲ないからサッパリしたものがいいな。
うーん、酢豚?」
ハア?って感じだったが、考えてみれば
食べさせるものに悩まなくて済むのは助かるね。うん。
自分にレスして楽しそうだねwww
>>176 で?
貴方がここで言いたいのは何?チラ裏に適した発言だねw
>>172=
>>165 睡眠時間を削るのが全く苦にならないどころか
「大歓迎」、「大喜び」な人なんているんだね。
嫌味抜きで「いいなぁ〜」って思う。
私は眠りを妨げられるのは一番キツい。
将来、孫の面倒も苦にならなさそう。
ちなみに私が里帰り出産した時、私の母は
「赤ん坊に泣かれるのは私は全然かまわないのよー。
キツい?そんなん大丈夫。」
とか言ってたけど、いざ赤に2、3時間おきに
泣いて起こされる夜が続いたある日
「もう!何でこの子は泣くんかねっ!」
「あんた以上に2人目いらんわ!」
と言った日が数回あった。
自称子供好きで、同じような事言ってた姑の姉も
同じようなエピソードがあると聞いた。
人間、いくら「大丈夫!喜んでやれる!」と言ってても、
いざその時になってみなけりゃわからんと思うけどね。
182 :
名無しの心子知らず:2007/06/05(火) 19:38:16 ID:JA8brPE9
>>175 別に美味しいと感じないよ
甘い物が好きじゃないので
熱冷ましと喉に良いからと買って来てくれるんだよ
私はあまり望んでないんだけれど
>>180 ずっと意見が合わなかったけど、180の意見には同意だわ。
私も寝ない子だったので睡眠を妨げられるが一番キツかった。
里帰りもしてないから、体がなかなか回復せず一年近く体がしんどくて、
家にこもりっきり&子供に合わせて寝る生活だったので、
このまままともな日常生活が送れないんじゃないかと不安がすごかった。
その渦中にあるときは、「子育てが楽」発言を聞いた時は心の底から腹がたったりもした。
今、子供が少し大きくなって苦労の甲斐あって普通の日常生活を送れるようになって、
一人っ子でもとても楽しい。
だからこそ、子育てが楽しい人にはどんどん産んで欲しいわ。
今が充実してるからもう他人の言葉に惑わされることもなくなった。
今日はIDがよく変わる日だ。
183=172です。
185 :
名無しの心子知らず:2007/06/05(火) 20:08:03 ID:vow02V1k
>>183 短絡的思考。
ずーーーと寝ない子で居るわけじゃないでしょ。
幼稚園入れば疲れて寝るし、たったの数年のこと。
なんだか子供みたいねw
お土産焼き鳥母ですが、私も甘いものかなり苦手なんですよ
アイスクリームとかマジ勘弁なレベルくらいダメ
そのかわりと言うのは何ですが胃腸はかなり丈夫で
滅多に吐き気をもよおさないタチで下痢はあるけど下るの慣れてるから
栄養のあるものを欲しますね。スポクラ行って筋トレやらエアロやら
やってるんで量を控えれば肉類もOK。元々そんな大病じゃないし
ちょっと疲れ(スポクラのしすぎ)が溜まった微熱なんで心配無用です。
うちの息子も滅多にお腹を壊さない強靭な胃袋は遺伝なのか
熱のある時でもお粥と素ウドンかは嫌がりますので
具合悪い=あっさり系な発想はないのはわかってました。
スレ違い引っ張って失礼しました。
>>185 残念ながら寝ない子は寝ないんだよ。
幼稚園に行っても相変わらず寝ないのは変わらない。
時間になれば無理やり寝かせてるって感じ。
ま、経験してから言ってください。
188 :
名無しの心子知らず:2007/06/05(火) 21:11:51 ID:JA8brPE9
>>186 私が嫌でもアイスクリームで我慢しているのは
すぐにエネルギーになることと
胃に血液を貯めないこと
胃腸が丈夫だからって甘く見たら酷い目にあうよ
母は無知では誰も許してくれないよ
どう考えるかはあなた次第だけれど
>>187 うちの子も全く寝ないよw
疳の虫が高いって医者にも言われたくらいw
でも、人間寝ないって事はないんだし、
ましてや年齢が上がれば生活リズムも落ち着くし
あなたのレスだけでは短絡思考って言われても仕方ないかもね
一人っ子選択ってよりそれは小梨のほうが向いてたのかもよ
えーと、胃腸が悪い時に乳製品はNGって常識ですよね?
うちの一人息子も寝付き悪い。かくいう私も寝付き悪かった
大人になった今でも寝るのは深夜になってしまう。
子供は無理やり寝かしてるけど、寝かさなければいつまでも起きてるんだろうな
ちなみに私も子供も朝は滅法早起き。自分は睡眠時間5時間くらいあれば
十分なんだが子供の成長を考えると早々と寝かしてる。
いつまで続くんだかw
191 :
名無しの心子知らず:2007/06/05(火) 21:39:20 ID:JA8brPE9
風邪気味の話で胃腸の悪いときの話はしていないつもりだけれど?
192 :
名無しの心子知らず:2007/06/05(火) 21:58:06 ID:d8G6b6bk
うん、うん、してないね〜
>>189 子供を産んだことを後悔はしてないし、
一人っ子の生活を楽しんでるから別に小梨が向いてたとも思わないよ。
私は母曰く赤ちゃんの頃からびっくりするくらい良く寝たらしく、
今でも睡眠時間はたっぷりと欲しいタイプ。
子供は旦那に似たらしく睡眠時間が短いタイプ。
よく寝る体質からしたら睡眠時間が短いのは結構キツイよ。
だからって子供を疎ましく思ったりもしていない。
何を言っても揚げ足取りたい人には理解できないと思うけど。
194 :
名無しの心子知らず:2007/06/05(火) 23:26:09 ID:vow02V1k
だからさ、うちの子も寝ない子なわけだけど、
言い聞かせればわかってくるじゃない。
寝かしつけてても、10時になったらママ行っちゃうよって
約束しておけばその時間で諦める。
あとは一人で寝てるよ。
それが出来ない子はちょっとアレな子なんじゃない?
その理由で二人目要らないなんて甘ちゃん、要領悪いと思われても
仕方ない。
あ、でも、要領悪い馬鹿な夫婦が二人育てるのは無理かもねww
>>193 「全く寝ない」ではなくて、
「睡眠時間が短いタイプ」と最初から書いていれば誤解されなかっただろうね。
他人の言葉使いの加減なんて解らないっしょ。
マターリマターリ・・・
だから選択と訳ありじゃマタリなんてできるわけないんだよ
ここでワケアリさんとマタリできない選択さんはもうひとつのスレのほうへ
移動すればよろしいのでは?
わざわざここにきてギスギスイライラすることもないでしょう
マタリできる選択さんとワケアリさんがここで楽しくお話しましょう
>>198 同意
わざわざ叩きに来るのも選択さんを叩きに来るんだし
叩きを相手にするのも選択さん
多産や兄弟の批判、自分たちの愚痴は良くても
訳ありが何か言えばスレ違いだなんだと叩きにくるのも選択さん
どうやればマタリとできると?
ふたり以上産んだ人の話や、子供がふたり以上いる人の事情を
いちいち引っ張り出してくるのはさすがにスレ違いだと思う。
ここは「ひとりっこスレ」なんだから。
うちの子、本が好きで一日5〜10冊くらい読み聞かせするんだけど、
こういう時一人っ子だと思う存分読んであげられるからよかったなと思う。
下の子がいたら、世話に追われて後回しになったり、
読んでても邪魔されてゆっくりまったり楽しむことはできなかったんじゃないかな。
しかし、3歳くらいになるまで本は与えてたけど、読み聞かせなんてほとんどしなかったのに
なんでこんなに本好きになっちゃったんだろう。
今では娘と私の限界(一人10冊)まで借りて、期限の一ヶ月間毎日繰り返し同じ本を楽しみ
、返却してまた借りるって生活がもう何年も続いてる。
うちも子供はたくさんコンスタントに読めるんだけれど
親の読みたい本が読めなくて返却ぎりぎりか、読まなくて返しちゃうことが多い。
でも下の子がいたらで、一緒に読んだり、お姉ちゃんが読み聞かせてあげたりして欲しかったから
一概にいなくてよかったといわれても複雑な気分。
203 :
名無しの心子知らず:2007/06/06(水) 11:03:44 ID:DA3NP58C
うち、二人だけど絵本の読み聞かせはたっぷりしてるよww
なんだかんだ理由つけてるひとは結局、育児ベタで不器用、面倒臭がりなんだと思うな。
そんな親のせいで兄弟がいなくて将来天涯孤独になる子は可哀想だね。
>>203 >そんな親のせいで兄弟がいなくて将来天涯孤独になる子は可哀想だね。
それには同意で自分自身子供には申し訳ないと思っているよ
でも
>うち、二人だけど絵本の読み聞かせはたっぷりしてるよww
それはすれ違い
天涯孤独って言うけど、一人っ子は一生結婚しないの?
子供を産まないの?
それとも結婚して子供を産んでもなお孤独なの?
夫となる人は血が繋がってないから赤の他人だけど、
結婚したら家族じゃないの?
203は夫も頼りにならず、心を許せる友達もいないの?
一人っ子は結婚において敬遠される条件でしょ。
207 :
名無しの心子知らず:2007/06/06(水) 11:41:06 ID:mNYWK50/
>>205 最初に天涯孤独を言った
>>128 >一人息子を天涯孤独にしたくないから長生きするために身体鍛えるよ母ちゃん
これには何もないの?
同じ一人っ子の親だけれど心底馬鹿な発言だと思ったけれど?
>>207 ここは選択専門のスレじゃないから
なんでも産め産めと紀州の梅問屋じゃないんだからさ
>>198>>199 荒らしさんなのかね?
荒らしじゃなかったらと思ってマジレスするけど、
ここでまったりできる選択と訳アリで仲良くっつーのは同意だけれど
本来このスレの主旨は
一人っ子で満足だからわざわざ選択した人たち(=選択)で
向こうスレでは、訳があって一人っ子(=訳あり)だっていう人で
分離させて作ったスレだよ。
そこに「訳ありだけど、もう今は迷ってない」っていう人たちも
現状で満足しているのは同じだからということで
こっちで受け入れることにしたんだよ。
そもそも、選択とか訳アリにこだわるのはおかしい。
スレタイにもテンプレにも「選択」の文字はあっても
「訳アリ」の文字はないんだから。
ここでまったりできない、現状に満足できてない訳アリさんは
心境スレへどうぞ。
>>208 ずっと張り付いてる訳じゃないから、それには気がつかなかったよ。
今見て、理由は???だけど、長生きするため身体を鍛えるのは理解できる。
私も子供を産むまでは死ぬことが怖くなかったけど、
子供の人数じゃなく、子を持って死に対する考え方が変わった。
なるべく長く子供の成長を見届けたいと思うので、健康には気を使うようになったな。
>>210 このスレの最初の方のID:V5ybhBer辺りじゃないかな。
ここは選択スレなのに、選択は出て行けと言う人いるよね。
なんか、必死になって
このスレを廃れさせたい人がいるってことか。
楽しい話題のみしかダメで、愚痴は言うなとか言ってみたり、
愚痴OKなスレなんだって言われたら、2人以上を叩くなと言ってみたり、
それも否定されると、勝手にテンプレ改変してみたり、
立てたスレにうまく誘導できないとなると
こっちが選択スレなのに選択出てけって言ってみたり。
どうしてそこまで必死なのか。
必死にならざるを得ない何かがあるんだろうと気の毒には思うけど、
見ていて笑えてしまうのは何でだろう。
216 :
128:2007/06/06(水) 14:42:08 ID:/+l2sjiu
最初に天涯孤独と書いた者ですが、
うちは男の子なので、結婚して子供産まれても、離婚する事に
万が一なったら、親権は母親になる可能性大なので
離婚なんてあってはならない事だけど100%ありえなくはないから
私が長生きすればいいかと単純に思った次第です。
馬鹿馬鹿しいとお笑いの方もいらっしゃる様子ですが真剣に考えています。
ちなみにうちも絵本大好きで、シリーズ物とかを日替わりで読んであげてます。
戦隊物や昆虫物や恐竜物なんかは自分で勝手に読んでますが
寝る前の本読みは私にせがみます。だんだん長編の物語を気に入るようになって
読む方も気合いが入りますw歴史物とか読んでとせがまれて
読んでるこっちが勉強になったりw親の私も楽しいひとときです。
217 :
名無しの心子知らず:2007/06/06(水) 15:16:36 ID:hnhxukbA
息子のお荷物にならない様に早く逝ってあげるのが、愛情ってもんだ。
一人っ子であろうがなかろうが
読書に対する影響なんてない。
わざわざ一人っ子で時間があるからなんて
強調する一人っ子親がいるからこそ
一人っ子の親は・・なんて比ゆされてる
>>219 >うちは男の子なので、結婚して子供産まれても、離婚する事に
>万が一なったら、親権は母親になる可能性大なので
親権が母親になったら天涯孤独になるんですか?
親権の意味を取り違えていませんか?
>私が長生きすればいいかと単純に思った次第です。
それで100歳まで生き抜いて息子さんと老々介護で
天涯孤独にならないようにするんですね。
>>215 ひ と り っ こ 育 児 を 楽 し も う
ってのが、このスレのテーマ。
ふたり以上の妊娠・出産・育児について語りだす人や、
ふたり以上の子供がいる人や、
実はふたり以上子供いるけど偽って
自称ひとりっこ親で「ひとり<複数」的意見を遠まわしにカキコしてる人・・
選択や訳アリ以前に、こういう人の方が遥かにこのスレには不要だとオモ。
>>220 ん?
その通りだと思ってるよ、私は。
>>215は
>自称ひとりっこ親で「ひとり<複数」的意見を遠まわしにカキコしてる人
みたいな人がグダグダ「選択出て行け」とか
言ってるのかなと思って書いただけだ。
一人っ子育児楽しめてるのなら、私は
最初っから一人っ子選択だろうが、訳ありで結果一人っ子選択だろうが
どっちも結局は「選択」してるんだから関係ないと思ってる。
大事なのは今どうなのか、これからどうしたいのか?ってことだよね。
222 :
名無しの心子知らず:2007/06/06(水) 16:41:30 ID:2wMrTtBt
出来ないのは選択とは言わないし
親権取られても親子の縁が切れる訳じゃない
>>221 >自称ひとりっこ親で「ひとり<複数」的意見を遠まわしにカキコしてる人
>みたいな人がグダグダ「選択出て行け」とか
>言ってるのかなと思って
なるほどね。でも自称ひとりっこ親(実際は複数親)の人って、
いくら「私はひとりっこ親だけど・・」とか前置きして書き込んでても
内容見ればバレバレだよねw
うちも一人っ子。2人目できたら産むけど、できなかったら一人で十分。
家のローンあるし、子供(行きたがったら)大学とか専門とか行かせること考えたら、2人はきついわ。
じっくり育てられるし、私自身子供の頃子だくさん貧乏だったから、考えて一人でいいと思った。
今の職場はうちと同じで一人っ子家庭の人しかいないから、「一人は楽でいいわね(だったら一人っ子選択すればいいのに)」とか、
「次はいつ産むの?(なんで次産むこと限定なの?)」とか言われなくて楽。
何人産むかは家族で決めればいいと思うけど、うちは一人で満足。幸せ。
さて、子供とゆっくりお風呂入ってご飯食べようっと!今日は冷しゃぶを食べるのだ。
ごめん、ageちゃった。。。。。
幸せっ…て親が満足してるだけだろうけど。
子供なりに親に気を遣ってるかもしれないのに。
心の中で「兄弟がいたらなあ…」なんて。
親にはそんな事言えないもん。
>>218 誰も読書に対する影響なんて話してないと思うけど。
ただ、誰にも邪魔されることなく集中してゆっくり読み聞かせできるってメリットは
確かにあると思うよ。
子供の集中力が全然違うもん。
最近園の参観があって、行ったらちょうど先生が読み聞かせをしてたんだけど、
やっぱり周りの子の落ち着きのない雰囲気に影響されて、集中力が違うなと思った。
先生と絵本を見てるんだけど、誰かが動いたり声を発したらキョロキョロして
集中力が途切れるって感じだった。
どっちがいい悪いでもないんだけど、自宅で読み聞かせしてる時の集中力と顔の表情が見てて
おもしろいんだよねー。
230 :
226:2007/06/06(水) 20:27:50 ID:+cPUCcb5
>>228 それを言ったら兄弟いる家もそうでしょ?
「一人っ子がよかった」って思ってる子もいるんじゃないかな?
何人子供産もうと、結局親のエゴと思えてしまうわ。
親の満足以外でなんで産んでるの?
「兄弟ほしい〜」なんてうちの子言わない(ほしいって親に言えない訳でもない)
けど、産み育てるのは自分(親)でしょ?選択権は親にあるんじゃないのかな?
何人産んでも幸せって思える人はいいんじゃないのかな?
>>229 だから一人っ子だから集中して本を読めるなんてのも
環境の問題で兄弟児でも別にかわらない。
兄弟いても普通に集中してる子はしてるし
一人っ子でも出来ない子は出来ない。
そうやって決め付けるのが一人っ子の親の特徴ですか?
自分の子だけが中心だから客観性が全くないんだよ。
>>229>>230 とりあえずさ……
日本語も読めない人を構うの、やめませんか?
日本語読めないんだよ。
議論にもならないんだよ。
構うだけアフォらしいよ。
>>233 ハイ、スイマセンデシタ。
以後気をつけます。
私自身が一人っ子です。
両親は絶対に老人ホームに入ってもらいます。
私一人で面倒見れるわけがないもん。
ここの皆さんは将来の覚悟できてます?
私も一人っ子だったよ。
親をすごく尊敬しているから、大事な人だから、天寿を全うするまで私は納得いくように看る。看たい。
夫も私が一人娘だからってことで、そこは理解ある。夫の親もうちの親の事を気にしてくれてる。
「○○ちゃん(私)は一人娘だから親御さんのこと最優先にしてあげてね」って言ってくれる。
ありがたい環境。
でもいろんな背景や人がいるんだから、将来に関してはそれこそいろいろだろうね。
>私一人で面倒見れるわけがないもん
なんだか妙に納得してしまった自分が怖い。
うちは息子だから、介護してもらうとしたら息子のお嫁さんになっちゃうので
迷惑かけるの嫌だから今から老後資金貯めてる。
実際子供が巣立ってしまえば自分は用済みだから死んでも構わないが
自殺だと残された者が複雑な気持ちで悩むと悪いのでまあ自然に任せて
夫をみとったら介護付き特養老人ホームへでも入れるといいな。
自分結構入院生活とか嫌いじゃないんでそこそこ楽しく暮らせるといいんだが。
お嫁さんに気を使わせるよりは仕事として割り切って付き合ってくれる方が気楽。
時々息子が会いに来てくれたら幸せかもね。と妄想中。
>>235-238 一人っ子長寿家族のモデルケース
0歳子
25歳母−父
50歳母方母・母方父−父方母・父方父
75歳母々方母・母々方父・母父方母・母父方父−父母方父・父母方父・父々方母・父々方父
100歳母々々方母・母々々方父・母々父方母・母々父方父・母父母方母・母父母方父・・・・・
流石に面倒臭くなってきたが、つまり
子一人に対し6人の労働人口と24人の老人が付いてくる逆ねずみ算な訳だ。
補足すると自己資金で老人ホームに入っても税金から補助金が出たり控除があれば
それは納税している労働人口への負担となります。
昨日、知人の葬式にに行ったんだが
13歳の息子さんが亡くなったお父さんの中に覗き込んで
最後のお別れをした姿にそれまで我慢していた涙が出てきたよ。
13歳と言えばこれからなのにお父さんが亡くなり
お母さんとおばあさんをこの子が支えていくんだなと思うと
無常というしかないよね。
241 :
226:2007/06/07(木) 09:15:27 ID:ZWhhZtda
>>233 確かにそうだね、忠告ありがとう。
>>235 だから私も働いてる。家のローンと、子供の学費と、老後資金と、色々貯めないとね。
何人子供を作ろうと、元々子供の世話になりたいと思ってなかったから。
老後は元気なうちは旦那と楽しく暮らし、万一旦那が先に逝くようなことがあって、自分が身の回り一人でできなくなったら老人ホームでもいいわ。
墓守りもしたくないといえば、無縁仏でもいい。旦那も納得してるし。
子供は誰に産んでくれと言われた訳でもないし、産みたくて産んだのだから、あてにはしない。
>>241 >墓守りもしたくないといえば、無縁仏でもいい。旦那も納得してるし。
それなら今のうちに一筆書いておいた方がいいよ。
昨日の葬儀の人なんて交友関係が広かったから
お通夜に来た人が722人なんだって
葬儀は何人来たか知らないけれど
最近はお香典を遠慮するのが普通だから
お返しだけでも大変なんだろうなと思って人ごとながら気を付かちゃったよ。
葬儀というのは亡くなった本人の意思じゃなくて
遺族の思いだからね。
ところであなたやご主人のお父様お母様も無縁仏にする気?
そちらも納得しているの?
>>235 兄弟がいるからと言って親の老後の協力があるとは限らない。
今は穏やかに仲良くやっていたとしても
将来的に(特に、「金銭的」な)モメ事がある可能性だって大いにある。
私の父は3人兄弟の末っ子だが、
両親が倒れたとき誰も面倒を見たがらず結局父が引き取り、私の両親が介護。
10年後にあまりの大変さで力尽き、やむをえず老人ホームに入れた。
(それでも毎日のように通っていたが)
ちなみに父のお兄さん(長男)は自己破産し、父とお兄さん(次男)に借金。
口うるさく妬みっぽい(姪の私から見て)姉と引き篭もりの兄がいる母や
バツイチ子持ち(正直言って親子共に非常識な人)の姉がいる姑も、
いろいろ何かとモメ事がある。
244 :
名無しの心子知らず:2007/06/07(木) 11:49:42 ID:J/2KQWhz
老人ホームも私たちがお世話になるころには高額で普通の貯えでは入れないからな
葬儀のことなんかは、心配なら献体しとくといいよ。
一人っ子とか関係なく。
私もそろそろ手配するつもり。子供にあんまり手間かけさせたくないから。
>>243 うちも私自身4人兄弟の長女だけど、
母親が入院してたとき、実家には下二人がいたのに家に寄り付きもせず、
一人暮らししてた私が呼び戻されて結局一人で世話をした。
今も結局私一人に負担がきてるし、今後両親が寝たきりでもなろうものなら
両親もアテにならない下よりも私に世話をしてもらう気満々。
うちの場合は兄弟がいるからってメリットなんて無し。
なおかつ、旦那は次男だがその両親が兄嫁とそりが合わないし、
近くに住んでるから何かあったらほっとく訳にはいかないと思う。
もし、235さんみたいな考えを持つ子だとしたら、私たち夫婦の育て方が悪かったと思う。
でも基本的にうちも241さんとほとんど同じ考えなので、そういうならそれでいい。
247 :
名無しの心子知らず:2007/06/07(木) 12:44:11 ID:J/2KQWhz
なんで皆さん親の悪口が好きなんですかね?
親からすれば世話してくれる子もしない子も自分の子供には違いないんだから
>>246 育て方悪いかな?
>>235は親に野垂れ死にしろといってるわけじゃないんだし、
現実に面倒看きれないと思うよ。
最後の2行、なんか矛盾してると思うけどね
>>247 悪口に見えるって事は真剣に考えていない証拠。
キレイ事言ってられるのは今のうちだけ。
これは誰もが避けて通れないテーマ。
247も何人兄弟か知らないけど、兄弟の有無に関係なく他人事じゃないよ。
>>245 >葬儀のことなんかは、心配なら献体しとくといいよ。
何をどう考えての発言か分からないが
献体は献体、葬儀は葬儀だよ?
葬儀するしないは、献体するしないとは全く別なことで
献体すれば葬儀をしないような発言はちょっと不快だな。
もしこれが私の勘違いならあなたの説明を見てちゃんと謝罪するから
某かの補足をしてもらいたい。
251 :
名無しの心子知らず:2007/06/07(木) 15:36:54 ID:J/2KQWhz
>>249 誰も他人事なんて思ってないからいってるんですが?
252 :
245:2007/06/07(木) 15:42:34 ID:A5LPu16x
>>250 あれ、何が不快に思われたのかな。
献体して解剖実習が終わった後は合同葬儀もその後の毎年の供養も約束されてるでしょ。
>>252 >献体して解剖実習が終わった後は合同葬儀もその後の毎年の供養も約束されてるでしょ。
それに関しては正直知りませんでした
すいませんでした、ごめんなさい。
私が知っている献体のケースは医療にかかわった方々が
後進のために体を提供し、ボロボロになった遺体を遺族が悲しみながら葬儀に出すケースでした。
>>250 連投ごめんなさい、合同葬儀じゃなくて慰霊祭ですね。
お通夜やお葬式はものすごく時間もお金も使ってしまうから、
もしもそんな余裕のない状態であれば、よけいな心配させないようにと思ってるんだけど、
何か変だった?
>>253 リロって無くて変な書き込みしてごめんなさい。
解剖の後は火葬もした後お骨をご遺族にお返しするようになってるはずですが。。。
何か妙ですね。
253さんのお知り合いのケースは、献体じゃなくて病理解剖だったのじゃないでしょうか?
献体は、ご家族が反対してたら不可能だし。。。
>>255 余りもスレ違いなんでこれで済ましますが
献体で間違いありません。
>>248 同意です。
私は235さんの言うことは、もっともだと思います。
258 :
226:2007/06/07(木) 18:50:18 ID:2wBLeqLf
>>242 子供がもっと大きくなって色々と分かるようになったら、自分の考えを伝えて話し合うつもりです。
まだ小さい(幼稚園)ので、今私達に何かあったとしても葬儀も何もできないでしょうから。
あてにする気はないと言ったとしても子供の考えもあるでしょうし。
最悪葬儀くらいはお願いするかなぁ?わからないけど、話あってみてからかな。
今は御香典を辞退することが普通って初めて聞きましたが、全国的にそうなんですか?
うちのほう(関東です)はそんな話聞いたことないのですが。。。。。
うちの親はもう他界していて、兄が墓守しているので何の問題もないのですが、旦那の両親には今度聞いておきますね。
最後に、いくら兄弟がいっぱいいても、墓守りがいなくなる場合もあると思います。
親戚のうちがそうなのですが、男兄弟7人いて、その兄弟の子供達が一人を除いて女ばかりで嫁にいき、
一人残った男が精神を患ってしまった。。。実話です。
なにが言いたいかと言うと、「一人でも二人でも、何人いたって老後看てくれるとはかぎらない、頼ろうと考えていないほうがいいんじゃないかな?」と言うことです。
わかりにくくてごめんなさい。
>>258 >旦那の両親には今度聞いておきますね。
え?
旦那の親に葬儀の話を聞くの?
女の子一人確定なら、その親は無縁仏ほぼ確定?
>>261 まぁ昔の常識では婿養子を取って家督を継ぐというのがあるけれど
最近ではほとんど聞かないな
あとは、菩提寺に長年の供養に必要なお布施をして、
毎年のお盆やお彼岸、命日などに、
故人やご先祖の供養してもらうくらいだね。
これだと無縁仏にはならないが
自分の親を金で見捨てる感覚もある。
無縁仏かぁ。成仏できなさそうだな。
ま た お 前 か
265 :
名無しの心子知らず:2007/06/08(金) 16:55:17 ID:c7Phq513
>>616 あなたも人のおせっかいばかり焼いてずに、
ご自分のお子さんをしっかり躾て下さいね。
266 :
名無しの心子知らず:2007/06/08(金) 16:58:55 ID:c7Phq513
ゴバクッタ
267 :
名無しの心子知らず:2007/06/09(土) 01:35:42 ID:mHJX701f
うちは永代供養墓に入るよ。
35万〜50万くらいで、骨壷を33回忌まで供養してくれるみたいだよ。
33回忌以後は合脾して土に返すんだって。供養塔があるからそこで御参りもできる。
彼岸も盆も供養してくれる。
墓を作ると後々が大変みたいだから、永代供養墓で十分だわ。
葬式は地味に家族葬にする。
墓に200万葬儀200万使うくらいなら、余ったお金を子に使ってもらいたいや。
自分自身はそれで良い所か
別に葬儀さえ要らない
火葬したあと近所の川にでも流してもらえたらいい
とさえ思う
だけど、自分をここまでちゃんと育ててくれた親には
ちゃんと立派な葬儀で見送ってやりたいと最近思うようになった。
夫婦だってそうだ。
知人友人著名人と離婚だらけの世の中で
もしこのまま添い遂げられ、先に逝かれるような事があれば
やはり故人に恥をかかすような事はとてもじゃないが出来ない。
故人の意思は尊重すべきで、故人がお金をかけるなと遺せばそれはそれで判るが
遺された人間にはそれなりのけじめと世間への挨拶があるんだよ。
葬儀は死んだ人間の為じゃなく生きている人間の為だからね
269 :
名無しの心子知らず:2007/06/09(土) 05:56:23 ID:ccuxxu40
献体するって言ってる方、考えてる方!やめた方がいいですよ。
国立大の医学部生の知人が
解剖に慣れて来ると、献体で遊んだり、腸で縄跳びしたり、献体を傷つけるんだって。
極一部の話だろうけど、自分の体をそんな事されるのは勘弁です。
>>269 腸で縄跳びは、不可能です。
解剖実習だから献体を傷つけるのはしょうがないでしょう。
死んだ後の自分の体に執着があるんなら別に提供しなきゃ良いだけの話。
ある日、ポックリ逝ってくれるなら問題無いけど、
介護が必要になったら大変。
一人じゃ絶対に無理。
次に使う予定も無いのに、息子の服を大量買いしてしまう。
まだ赤だから、買っても甘やかすとかじゃないから良いだろうけど…。
とにかく可愛すぎて、子離れできるか心配。
将来、嫌な姑にならないかと不安。
>嫌な姑にならないかと不安
実際の嫌な姑は自分でそんな事考えてないだろうから大丈夫では。
考えてやった結果が嫌な姑という場合もあるだろうし
嫌な姑だと気付かないのが大部分だろ
275 :
名無しの心子知らず:2007/06/10(日) 00:44:00 ID:e1lIvJZN
私も娘も一人っ子。
ダンナは妻側の性を名乗ってくれて、私の両親と暮らしているけど
私は将来、娘と同居はしたくないわ。
実の母と娘でも、喧嘩したりでもう疲れた。母の方が子離れしてない感じ。
嫁に行ってもらって、家を処分して介護付き老人ホームに入りたいや。
その方が何かあっても、子に迷惑かけないだろうし。
そんな母子関係なのに同居させられる旦那さんかわいそう。
>>275 >ダンナは妻側の性を名乗ってくれて、私の両親と暮らしているけど
旦那さんとあなたのご両親はちゃんと養子縁組をしたの?
>>274 うちの姑がまさにそれだわw
自分では「私ってお姑さんらしくないでしょ?干渉もしないし。」
と言ってるけど、単に自覚がないだけ。
私に対する嫌味もちょくちょく言ってくるし、
ことあるごとに「○○にしなさい」とか言われる。
自覚が無いのって一番タチが悪い。
>>272 息子を持つ母親なんて、そんなモンでは?
嫁姑関係でお互い何らかの悩みを抱えるのは仕方ない。他人だから。
姑関連のスレが無くならないところがそれを物語ってる。
279 :
275:2007/06/10(日) 19:21:11 ID:e1lIvJZN
ダンナは私の両親から可愛がられてるから、同居のほうがいいと言ってる。
私と母も仲が悪いわけじゃない、多分仲がよい方かな。
結婚してすぐに同居してるせいか、親と離れた生活に憧れているだけかも。
養子縁組はしていないよ。同居するんだったら、同じ姓のほうがいいと
ダンナがいいだしたこと。
で、うちは金持ちじゃない。
久々にざーっとレス読んでみたけど・・・
一人っ子親が現状の楽しさとか満足感みたいなものを書き出すと(でもこのスレはそういうスレだから当然なんだけどね)
それを妬んであーだこーだケチ付けるのが出だすパターンだなあと思った。
>>280 そうなんだよね。
楽しいねって話が出る→ケチつける→楽しい話題が出ないんだね
愚痴レス→ケチつける→楽しい話題が出ないんだね
この2つのパターンが多い。
ま。
ぶっちゃけ、愚痴系自慢系のスレと違って、
「まあまあ幸せで現状に満足してる」というようなマッタリスレでは
住民には、愚痴、自慢、どっちものアクション起こすだけの
パッションに欠けてるからねw
荒らしさんで賑わう以外ではこんなものかな、とwww
282 :
名無しの心子知らず:2007/06/12(火) 23:31:59 ID:+lNWrz1m
でも楽しい話題が多ければそれ以上の同意が多いんじゃないの?
このスレの親自身も、
ずっと若い頃は一人っ子に偏見を持って馬鹿にしていたくせに、
逆の立場になると「ケチ付けるな」とか「妬むな」とか言い出すんだから救いようがない。
自分たちが散々言ってきたことが受け継がれて今に至っているのに。
私自身が一人っ子だから言うけど、一人っ子特有の楽しさなんてないよ。
私は1歳になる息子が一人います。
正直子供はもう作りたくないです。かなりの難産で、一歩間違えたら死んでいたくらい大変でした。
年齢的にまだ若いので、周りからは二人目も考えたほうがいいと言われます。
特に実母が男児の一人っ子に対してすごく偏見を持っているんです。
男の一人っ子にロクな奴はいないんだ!と事あるごとに言ってきます。
私自信二人目を産むつもりはないのでハッキリとそれは伝えています。
ただ、あまりにも周りがうるさすぎて辛いです。
産み育てるのは私達夫婦なのに無責任な事言わないで…といつも思っています。
これから先何年も言われ続けるのかと思うと鬱になりそう…
帝王出産すれば?
女の一人っ子よりも男の一人っ子の方が、世間は厳しい目でみるよね。
でも、育て方によっては常識のある子に育つので心配ないよ。
武道やボーイスカウトみたいな心も体も強くなるようなことをさせるといいかもね。
アルバイトをさせたり、1人暮らしを経験させればいいと思う。
兄弟いるいないにかかわらず、親のすねかじってるのはいくらでもいるよ。
やはり自立させてお金で苦労させたほうがいいかも。
287 :
名無しの心子知らず:2007/06/13(水) 10:27:48 ID:T0zvKB7S
一人っ子育児で楽しめるのって親だけじゃない?
そりゃ親は楽で楽しいと思うな。
私は一人っ子で、親はそれなりに可愛がってくれたけど
遊園地に行っても、旅行に行っても自分の隣には同年代の子供(きょうだい)
ではなく、親がいていつもニコニコ笑ってるだけだし。
周りの子供みたいにゴロゴロ転げまわって一緒に遊んだり、
ケンカしたり、きょうだい同士で学校行ったりしてみたかったなー。
そんな私は現在三児の母。
私が得られなかった理想のきょうだいを毎日育てられて幸せです。
私を一人っ子にした両親は孫を見て「きょうだいが多いといいねー」だって。
ちょっとふざけんなと思いましたね。
ちなみに母がお産がしんどくて、もう2度と子供作りたくないとの事から
私は一人っ子になったんです。
お産なんて誰でも苦しいもんじゃないですか?
そんな理由で一人っ子にされたなんて悲しいし、今になって母を軽蔑してしまいます。
こんな年にもなって、子供を産んで幸せなのにやっぱりきょうだい欲しかったと思います。
はいはい
>>287 うちのトメがまさにそう。出産嫌だから2人目はやめたと言ってました(旦那は一人っ子)
旦那の場合、あなたと同じで子供は」2人か3人欲しいと思っていますが
同じく一人っ子の友人は、自分の子も一人っ子でいいと思っているようです。
(経済的に不安というのもあるらしいけど)
あなたは希望通り3人お子さんできたのなら、それはそれでいいじゃないですか。
もうお母さんのことは仕方ないですよ。
うちの子もいろいろ連れて行くんだけど、
やっぱり子供一人だと寂しさを感じる。
兄弟で潮干狩り、花火とか楽しませてやりたいけどね。
友人家族と行くこともあるけど、予定合わせたり、
金銭的なこととか面倒臭い。
あっちも一人っ子だと、大人四人に子供二人となり、変な感じ。
かといって、三人兄弟家族と出かけると割り勘とかで損するし、
相手の子の面倒見たりで大変だし。
私も一人っ子で、娘も一人っ子。
確かに子供の頃は寂しかったような気がするけど
友達がいたから、悩むほどではなかったかな。
苛めっ子が何かにつれて、お姉ちゃんにいいつけてやる〜とか
言われると羨ましかったけどね。
中・高校生ぐらいからは一人っ子でよかった派です。
まわりはお金がないから高校も私立、大学に行かせてもらえないという人が
多かったので、一人っ子で助かったな。
小学校では姉妹ありが羨ましいけど、中学生以上になったら
逆に一人っ子が羨ましがられた。
1人で可哀相な時は、友達(子のみ)を誘って
遊びに連れて行ってあげてるよ。もちろん費用はこちらもちで。
一人っ子同士ならそれもできて楽しいよ。
>>290 >割り勘とかで損する
よく友達家族と数組と遊びに行くけれど、うちはあんまり気にしてないかな。
っていうのも、うちは結構よく食べるがwww
人数が多くてもあまり食べない家族がいることや、
パパは忙しいから母と子だけという組み合わせのときもあるから。
ただ、大人○○円、子供○○円って一人あたり設定されてる宿泊費を
家族数で割ろうとしたときには「ちょ、待てい」と反対したがw
うちは時々、お友達を遊びに連れて行ってあげてるよ。
全部オゴリではなくて、入園料とか計算して
事前に○○円くらい持ってきてねってお願いしておいていくらかは徴収してる。
アイスとかお菓子とかいくらかはこっちのオゴリで。
兄弟いると、一人っ子家庭みたく身軽に遊びに出かけられないみたいで
家で「ヒマ〜」ってブラブラされるよりも
遊びに連れてってくれてありがとうって感謝されてる。
うちも出かけ先で一緒に遊んでくれるので来てくれて感謝してる。
お互い持ちつ持たれつ。
兄弟いてもやっぱり友達と出かけるのは別格だしね、
子供たちは本当に楽しそうだよ。
実は自分がそうだったんだけれど、
兄弟っていっても双子じゃなければ年齢も違うし、
年齢違えば遊びも違うし、男女も違えば一緒になんて遊びたくなかったな。
あと小さい弟の面倒見るのすごく嫌だったーw
家族で遊びに行くのも、まあそれなりには楽しかったが
小学生くらいになったら、出かけるより残って友達と遊びたいとか思ってたな。
子だけ預かるって手があるのか。
でも、何かあったら…責任重大だよね。
それに他人の子苦手だしw
うちは子供向けアトラクションの多いところ、子供参加型みたいなところに
あちこち連れて行って色々体験させてるよ。子供はその場で友達作ったりして
楽しそうにやってる。親はそれを遠巻きに眺めてたりビデオ撮影。
インストラクターがついてるから安心だし。って感じかな?
あと遊園地らや行った時は子供目線で物を見るのは案外楽しい。自分は兄弟が多くて
観光旅行も遊園地も水族館も何年に一度の一大イベントだったから
うちの一人息子にくっついて毎月のようにどこかしらに出かけられるのが純粋に楽しい。
一緒になって楽しんでますよ。旦那もそんな私達母子を見るのが嬉しいみたい。
たまにここに書き込む人かな?
なにかいつも旦那さんとの一線を感じさせ、
そのあとに言い訳めいた書き方に感じてしますのは
なぜなんだろう?
>>295 たぶん私の事だと思います。
スレ違いになるけど一人っ子決定するまでに旦那とは確執あったから
その頃から一線置いて見てるかも知れません。今は喧嘩もなく仲良し夫婦です。
会話も弾むし一緒にいて肩が凝らない相手だと思う。
趣味も一致しているし、子供に対する思いも一緒。
でも今は子供との距離の方が近いかな?それだけ子供に気持ちが行っちゃってるのかも。
子供は小さい頃はとても手の係る子で心配する癖がついてしまった。
今は少しづつ子離れしている過渡期です。
一人っ子は”我がまま”というイメージが昔から消えないよね。
実際の一人っ子は争い慣れしてないから消極的な方が多いのにね。
私もその言葉を言われるのが嫌だから気をつけてたよ。
そのせいか、下に兄妹がいるように見えるって言われてた。嬉しかったな〜。w
上に兄妹がいるか、一人っ子に見えると言われるのは
甘えん坊か我がままと言われてるような感じがするから。
一人っ子なんて結局は個人によって違うし
それに子供本人が決めたんじゃなくて
親によって決められた事だしね。
>>297 >実際の一人っ子は争い慣れしてないから消極的な方が多いのにね。
多いか少ないかの判断材料はないから判らないけれど
争い慣れしていないから自分の欲求を押し通すか
争い慣れしていないから抗いもせずに諦めるか。
結局はどちらも一緒なんだと思うけれど?
>>298 争い慣れって言葉が悪かった。
競争心が育ちにくいと言えばよかったんだ。
やはり、兄弟のいる子は常にライバルでもあるけど
一人っ子には家庭では体験できないから、外で学ぶしかない。
>一人っ子なんて結局は個人によって違うし
>それに子供本人が決めたんじゃなくて
>親によって決められた事だしね。
そのとおり。親次第でいくらでもいろんな経験を学ばせることは
できるしね。
「○○ちゃんって、ひとりっこ?」
と聞いて、言い当てられる人は滅多にいないと思われ。
2人姉妹で、私は小さい頃から妹の面倒をよく見ていた(母曰く)が
私に「妹がいそう」と言い当てた人は一人もいない。
9割の人から「ひとりっこ?」と聞かれる。
そう言われるたびに正直複雑。協調性が無く自我が強い性格なのは認めるがw
兄弟うんぬんは関係ないとオモ。
長男にも長女にも第二子にも真ん中にも下から二番目にも
勿論末っ子にも一人っ子にも
百人兄弟の二十八番目にも九十六番目にも
我が儘はいる
でも一人っ子の我が儘にはフォローも言い訳も妥協も可愛げも何もない
違いと言えばこれだけだが、これが大きい。
勿論、百人兄弟の知り合いなんていないしあくまで例えだから悪しからず。
ふーん、そういう感じのひとりっこは今の所知らないや。
これまでの人生の中で自分の周囲にひとりっこは結構いたけど
今まで良い性格・皆から好かれるタイプの子ばかりだった。
>>301にどれ程の数のひとりっこの知人がいるのか知らないけども。
>>302 あなたのサンプル数は?
まさか4,5人って訳じゃないよね?
確かに色んなタイプはいる。
がしかし、長子の私からしたら一番可愛げ気のない我がままは
末っ子の我がままだと思ってる。
一人っ子は空気の読めない天然系だが、末っ子の我がままは上の兄姉を見て、
親や周りが自分に甘いのよーくよーくわかってて
計算ずくの我がままだから性質悪いんだよ。
ていうか、自分が長子だからそういうのがどうしても許せないというのはある。
長子視点の偏り意見だから、末っ子さんはこのレス読んでも
あら、妬んでるのね♪くらいに思っておいてくださいw
一人っ子の友達が結構いて、「くそっ、我がまま言いやがって。
こっちのことも考えろ」と思うことも結構あったが、向こうが怒ってもすぐに機嫌直るし、
こっちが怒ってても空気読まずにくっついてくるしで
怒るのもアホらしくなるようなことが多かった。
一人っ子って基本的に、他人は自分のことを好いてくれてると
これっぽっちも疑いもしないような、そんなオメデタさを持っていると思う。
だから、他人を嫌いになるっつーことを知らないというか。
我がまま言われても、怒って機嫌悪くされても
絶対に嫌われてないんだとわかってるから、何かこう憎めない感じなんだよね。
ちなみにいくつかの長子スレでも時々話題になっていたが、
長子は長子とが一番相性いいのがデフォだけれど一人っ子とも相性いいっぽい。
素直に我がまま言えちゃう一人っ子をちょっぴり裏山と思いつつも
向こうに競争意識がないから素直に付き合えるんだよね。
末っ子は競争意識が強すぎて、腹黒く感じてしまう。
まあ、その競争意識の強さが、下の子、末っ子に
スポーツ選手が多い要素となるんだろうけれど。
>>304 うわ、私が書いたのかと思った。
私も全く同意見。
本当に性質が悪いよね。
特に、兄弟間だと長子にとばっちりがくるし。
未だに、都合のいいときだけに擦り寄ってくるのがとってもムカツク。
>確かに色んなタイプはいる。
>がしかし、長子の私からしたら一番可愛げ気のない我がままは
>末っ子の我がままだと思ってる。
本当に同意。今思うと過去にたびたび利用された。ゴマすり上手で計算高い。
>>301 で?そんなカキコするあなたは本当にひとりっこ親なの?
それとも自分自身が可愛げのないひとりっこなの?
スレタイ見てから書き込んでね。
>>306 >で?そんなカキコするあなたは本当にひとりっこ親なの?
そうですよ。
短所も見えなければ親とは言えないでしょ?
>>307 それはあなたの子供がそんな正確なだけであって
ひとりっこ全員に当てはまるとは限らないのではないですか?
「ひとりっこだから○○な性格だ」というふうに、
短所の原因を「ひとりっこだから」にするのは簡単でしょうけど、
他に原因があるのではないですか?
もっとも、それを言うと末っ子のわがままがどうのこうの言うのも同じことか。
私も反省しよう。そもそも子供の性格は(遺伝もあるだろうけど)大体、
親の育て方や学校等といった周囲の環境によるものが大きいんじゃなかろうか。
成長するにつれて子供の頃の性格と変わってくる事も多いし。
ひとりっ子の親が問題ある場合が多い。
どうしても過干渉になる。
「一人だけを愛したいんです」
って時点で過干渉だからね。
親が子供を愛するのは当然だけれど
あくまで無償の愛だしね。
「一人だけを愛したいんです」は=過干渉ではないよ。
ある意味「過剰愛」なのだw
確かに、「過剰愛」ゆえに親の気持ちが先走って「過保護」になることはある。
ちなみに、意見がどこまで正しいかはさておき、
子育て、児童心理の専門家なんかは
「過保護は子供にとって悪くない。むしろ小さいうちは過保護でよい」と言ってる人多いよ。
過保護なまでの親の愛は、子供に
「自分は何をしてもこの人には愛されている。嫌われることなど有り得ないのだ」
と悟らせ、自分への全肯定、絶対的な自己愛を生む。
反対に、自分を否定し、愛することのできない人間は他人をも愛せないから、
人格を形成する幼少の頃に、世の中には(親)一人でも
絶対的な愛を注いでくれる存在がいると子供に判らせることは大事なんだそうだ。
たしかに、一人っ子のおめでたいまでの自分肯定は
この辺から出来上がるのかもしれないという気がするw
ちなみに、だから兄弟姉妹がいても、子供と一対一で接するときは
一人っ子のように接するのがいいらしい。
で、過保護とは違って、過干渉はいけない。
子供自身の人格を否定し、
自分自身の付属物として子供を見てしまうから「過干渉」になる。
過干渉というのは愛ゆえというよりも、親のプライドや見栄ゆえなんだよね。
自分に都合のよい、よくできる、可愛いお人形が欲しいからであって
子供への愛ゆえの行動ではないところに問題がある。
子育て全般の話で、一人っ子とは直接関係のない話だが。
314 :
名無しの心子知らず:2007/06/15(金) 12:56:47 ID:OjZ2GBGW
つまらない論理のすり替えだね
無駄に長いしさ
315 :
名無しの心子知らず:2007/06/15(金) 13:12:15 ID:Mvf0TTVh
>子供自身の人格を否定し、
自分自身の付属物として子供を見てしまうから「過干渉」になる。
過干渉というのは愛ゆえというよりも、親のプライドや見栄ゆえなんだよね。
自分に都合のよい、よくできる、可愛いお人形が欲しいからであって
子供への愛ゆえの行動ではないところに問題がある。
こーいう親多いよね
しかも気づかない。兄弟の中にこれを親が持ち込むとと、かなりきついね〜
子どもは歪むわww
>>311 一人だけ愛したいって人もいるけど、たいていの一人っ子親の気持ちは別だと思う。
産んで見て今が幸せだからそれでいいって人や事情があって埋めない人は
上の気持ちとは別だと思うけど。
子供を複数持つ親だって、子供を何人でも愛したいから産んだ人もいるし、
できちゃったから産んだ人も、世間では子供が数人いるのが当たり前だから取り合えずとか、
みんながみんな子供に愛情がたっぷりあって産んだ訳じゃないんでは?
何でみんな自分の都合のいいように人くくりして話を進めるんだ?
317 :
名無しの心子知らず:2007/06/15(金) 13:24:23 ID:/5+BnMvn
楽しもうよ!
カゼで幼稚園をお休みしたひとり娘と、二人で昼ご飯をたべました。(今昼寝中)
3歳児なりにオチをつけつつ「お友達のウワサ話」をしてくれて、とても面白かった。
一人っ子だと、やはり親子関係は濃密になりますが、幸せでございます。
治ったらネックレスをして買い物に行きたいそうです。がんばれ〜
>>311 過干渉な親、2人親にもいるよ。うちの親や旦那の親がまさにそう。
319 :
名無しの心子知らず:2007/06/15(金) 16:03:10 ID:OjZ2GBGW
そりゃ二人が頼りないだけじゃ?
>>319 私の妹や旦那の弟にも過干渉してますよ。
ちなみに私はともかく、旦那はものすごくシッカリ者なんだけども。
ま、二人でも三人でもあるけど、一人っ子親に多いのは確かだよね。<過干渉親
子供が小さいうちは一人に愛情をいっぱい注ぐ事はいいと思う。
ただ思春期以降の子供は親の視線や期待が自分一人に集まってる重責を感じ始める時。
親の期待に無理に応えようとして疲れたり、うざったくかんじる、
もしくは愛情が一人に注がれてるのを自覚するあまり、安住して伸びない…。
まあ、一人っ子親に限らず親は注意しなくちゃいけない事なんだけどね。
スレタイ嫁。一人っ子育児を楽しもうがテーマなんだよ。
一人っ子に限った楽しみなんて無いよ。
と、一人っ子の私が念を押してあげます。
>>324 1嫁&日本語の勉強もし直せ。
誰も「限った楽しみ」なんて求めてないから。
>>325 じゃ、「育児を楽しもう」で良いじゃないの?
>>291 うちの子は中学まで公立で、たまたま子どもの第一志望が私立高で今年入学したのですが、
進路決めの時にお金の心配はさせないで安心して行きたい学校を受験させることができて本当によかった
土曜日も登校なのでかなり勉強量も増えましたし
5月から真夏日になる近年、全館冷房完備なので快適に過ごしているようです
うちの子はアトピ餅なのでいつもこの時期身体が真っ赤になってしまうのですが
今年は悪化せずにすんでいます
中受などのために子どもを1人に決めた方いますか?
年収スレを見ると年1000万円以下(我が家も該当)は2人中受は相当厳しいみたいですが・・・
329 :
名無しの心子知らず:2007/06/16(土) 13:24:07 ID:hkpiLsMJ
ひとりっこってごはん食べるのおそいよね
ワタス兄弟いるけど遅いよ藁
子供出来て早くなるかと思いきや遅い;;
ウツのおチビさん一人っ子だけど近所のあばあちゃんとかと
仲良く話してるのみたら自分(兄弟あり)となんらカワランと思う。
親的にはお年玉が楽だな。
>>324 ひとりっこ育児の楽しみって何?というスレではなく
ひとりっこ育児を楽しもう!というスレです。
よって、ひとりっこ育児中の親の為の「前向きな」スレです。
というう訳で、
>>325に同意。
>>330 私も兄弟いるけど昔っから遅い。
「ひとりっこって○○だよね。」等と、
自分の周囲のごくごく一部のひとりっこを見て判断して
ひとりっこに偏見もってる人のカキコも近頃目立つね。
自分に同意して楽しそうな人だことw
>>332 こうやって何の根拠もなく、自演と決め付けする人が
「ひとりっこは○○だ」とか決め付けるんでしょうねw
他人に言うより、自分が決めつけしてることに気付いてないんだろうか?w
愉快な人だことw
誰にもアンカー打って無いのに、何で絡んでくるんだろうか?
被害妄想が激し過ぎw
338 :
名無しの心子知らず:2007/06/16(土) 15:55:46 ID:KWU/LV8u
それ、なんてスルーテスト?
※荒らし煽り叩きの行為は徹底放置で
また、自作自演には相手しないように!
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
|| ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
|| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
|| 与えないで下さい。 Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚ー゚*) キホン。
|| ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
ダンナも私も兄弟いる長子だが、
私は早食いで、ダンナは超超超スローだわ。
娘は私と同じでわりと早食い。
早食いの私は、すぐにお腹いっぱいになって量食べない。
細い、ガリ。
ゆっくり食べるダンナは、ゆっくりだから量が入るので(スペイン腹だ)
人が食べ終わってもずっと食べてる。
デブってほどではないが、腹まわりに脂肪が。
食べるの早い遅いに兄弟は関係ないように思うが、
食べる速度に体型は関係あるよ。
あるよったらあるよwwwwwww
>>340 へぇ。普通は食べるのが遅い=太りにくい、食べるのが速い(満腹中枢が働くまでに
いっぱい食べるから)=太りやすいんだと思っていたんだけど。
痩せの大早食いとはワシのことじゃよ
血液型占いとなんら変わらないじゃん、最近のこのスレでの話。
早食いか否かとかw
ちなみに私は自分自身も一人っ子。我が娘も一人っ子。
で、私は恥ずかしいくらいに早食い。娘は泣けるくらいに遅い。
私は職業病みたいなもんで早食いじゃなきゃねっていう職業のせいもある。
娘はなんつーか全てがマイペース。周囲に合わせるという事を知らない。
頼りないからか周囲も同じ年齢なのに年下の如く世話を焼いてくれるらしい(園で)
本人は至って毎日楽しそうだったりする。
同じ一人っ子でも自身と比較して全然性格は違う。
やっぱ親や成長してからの環境とかの素因が大きいなとつくづく思う。
>>343 うちも、私も娘も一人っ子なのでお仲間ですね。
うちの場合は性格も私とそっくりでマイペース。
もう気が合うったらしょうがないです。
おかげで毎日がとっても楽しい。
うちは私が年子の次女で常に姉と比較され踏み台にされたりしたりしながら
過酷なまでの陰湿な親にはわからない確執が日々あったから
一人息子ののほほん超マイペースが眼から鱗な毎日。
そんなんでいいのか?ああいいんだな。そっかあそうだよなあ。な感じ。
うらやましいような気持ちで自分を育て直すつもりで眺めてますw
>>345 うちは女の子だけれど、ものすごーくよくわかるw
私自身は弟のいる長女。
確執があったというほどではないけれど、
それなりに嫌な思いもしたし、我慢も強いられてきたので
兄弟のありがたみをさほど感じないから子供は一人で十分。
娘は羨ましいような、心配になるような、
見てるこっちが癒されるほどの素直さなんだよね。
親ではなく、兄弟のいる長女として冷静に娘を見たら
そのマイペースさ、能天気とも思えるほどの純粋さが
気に障って許せなかったりすることもあるんだけれど、
その人の善意を疑うことを知らないような純粋さが
私の瞳にはキラッキラでまぶしいw
心が洗われるような気すらする。
自分を育てなおすってのよくわかる。
ある意味、小さいときの自分自身を許して、甘えさせて
愛してあげてる、そんな感じだあ。
>>345さん
比較されて育ったんですか?
親御さんは、一人っ子否定派ではありませんか?
私は妹ありの長女なんですが、母親からは比較されて育ってきました。
で、母親は一人っ子否定派なんです。私が二人目不妊なことは分かっている
ので何も言われないのですが、きょうだいはいた方がいい!って考えみたいで
ちょっと辛いです。
反面教師って言葉で済むのであって
兄弟というシステムを恨むのはお門違い
兄弟というシステムを恨むってww
どうやったらそう取れるんでしょうか。
あ、煽りか・・失礼しました。
>>346 > 自分を育てなおすってのよくわかる。
> ある意味、小さいときの自分自身を許して、甘えさせて
> 愛してあげてる、そんな感じだあ。
すっごいよくわかるな。
うちも親が長男教で男の子ができるまで子供を産んだから、
兄弟はいるけど、子育ては苦手だったみたいで子供時代はつらかった。
だから、複数兄弟のいるメリットってのがわからない。
今、子供が一人だけど本当に素直で純粋で癒される。
そして、私が長女として母親の役目を押し付けられてたので
親に甘えられなかった分、子供には甘えさせてるな。
いつも抱きしめて、「大好き」って朝から晩までハグハグして、
すっごい幸せ。
親は子供を丸ごと受け止める器量がなく、自分の敷いたレール通りに歩かせるタイプで
ちょっとでもレールからはずれると容赦なく折檻された。
反面教師として学んだことは子供を丸ごと認めて受け入れること。
だから子供も素直に伸び伸び育つんだろうな。
心配なのは素直すぎてお人よし過ぎるところかな。
一人っ子はほんの少しのわがままでも“一人っ子だから”と言われる。
一人っ子だからダメな人間になるとかいうことは無いと思う。
けど子供が寂しい思いする可能性はゼロではないので…
一人っ子育児を楽しむのってなんだか難しい…
人の顔色をあんまりうかがわないでストレートに表現するからね。
その辺は本当に一人っ子ならではの特徴なのかな。
裏表も少ないから付き合いやすいよね。
と、自分と夫と娘(全員一人っ子)の性格をまとめてみた。
自分を育てなおすって感覚が分からないなぁ
子供の人生は子供のもんだし
自分に似てても違うものなのに
そういうのって反面
自分を厳しく育てた祖父母が孫を可愛がると
「私の時はかわいがってくれなかったのに」と
自分の子供に嫉妬しないと言い切れるんだろうか?
自分を癒したかったらそれなりのカウンセリングに行くべきだよ。
>>354 愛されて育ったからわからないんじゃないかな?
うちは両親は私には厳しかったけど、孫には甘々。
でも嫉妬は全くないな。
もっともっとたくさんの人から愛されてかわいがられたらいいと思うし、
子供には私よりも幸せになって欲しい。
幸せそうにしてる子供を見てると私まで幸せになるから別にカウンセリングに行く必要はないと思うよ。
そこまで精神的におかしくなってないw
>>354 私は少なくともそういう感覚ではないね。<自分を育てなおす
私の場合は両親から厳しくされたわけではないよ。
子供時代は嫌なこともあったけれど、楽しかったことも多かった。
当時は親がどこまで自分を愛してくれているかなんて
考えたこともなかったが、可愛がられているかな?と
疑問符つきで思うことも、たま〜にはあった。
本当に親の愛情がわかるようになったのは自分が親になってからだ。
私が子供を愛することで、自分もこんな風に愛されていたのかな?と思ったり
そう思うことで、当時はわからなかった親の気持ちが
今の自分の気持ちとダブってわかってきたり。
そうやって子供に愛情注ぐことで、自分にも愛情注いで育てなおしてる感じだ。
子供に嫉妬するようなら「育てなおし」にはなってないと思う。
自分には厳しかったけれど、孫には甘々な両親を見て
嫉妬感じない、むしろ良いと思えるのなら
多かれ少なかれ、自分の親の、自分に対する愛情を確認しているんだと思う。
可愛い子供の子供だからこそ、孫を可愛がってくれる。
可愛い我が子を自分の親が可愛がってくれるからこそ、嬉しい。
真ん中らへん、補足
>そうやって子供に愛情注ぐことで、
(付けたし)昔自分に注いでくれていたはずだけれど、
私が気づいてはいなかった親の愛情を改めて
>自分にも愛情注いで育てなおしてる感じだ。
>>355 貴女自身が愛されていた事に気付いていないだけだろ?
>>358 だったらよかったんだけどね。
子供時代は思い出すのも悲惨だった。
毎日布団叩きで殴られるのは当たり前。
首の根元掴まれて浴槽に沈められることもよくある。
中学生になって私の体力がつくまでは、真冬に真っ裸で放り出されることも。
親の留守中に下の子たちが暴れてガラスを割った時は、
ちゃんと見てなかったあんたが悪いってことで
割れたガラスの上に座らされて布団叩きで30分程叩かれまくった。
育児のストレスを全部長女の私だけにぶつけてきた。
母親の口癖は「長女は家の犠牲になって当たり前。」
これ以外にも書ききれないくらい色々あるので
愛されてたと感じることは昔も今も変わらずない。
書き忘れ
それどころか、子供を産んでから過去の母親の行動にビックリすることが多い。
お腹を痛めて産んだかわいい我が子によくそんな仕打ちができたなと思うことの方が多いな。
大変だったとは思うけれど
だからと言って子供を一人に選択することとはすれ違い所か
子供には何にも関係の話だし
ましてや
>>355で
>愛されて育ったからわからないんじゃないかな?
こんなことを問いかけれたても
愛されなく育ったことがないので分らない。
普通の多くの人間は親から愛されて育っていると思うしね。
363 :
名無しの心子知らず:2007/06/20(水) 09:11:56 ID:K8Vlevp/
なんだか心の闇を持っている人が多いんだな、一人っ子親って
364 :
名無しの心子知らず:2007/06/20(水) 10:34:50 ID:Jmt9dVt7
>>360 私も折檻まがいの「しつけ」をされたクチ。
ホント可愛い我が子によく、あんな仕打ちが出来たもんだと思うよ。
母親も相当病んでたんだね。
最近、された仕打ちの幾つかを本人になじったら泣き出したよ。
チラ裏ごめんね。
365 :
名無しの心子知らず:2007/06/20(水) 11:26:13 ID:K8Vlevp/
しかし、よくそんな環境で育って子供を作れる気になれたね
批判とか叩きとかじゃなくてさ
負の連鎖とか考えなかった?
>>361 「うちは子供一人♪」って選択すること自体は別にいいんじゃないの?
どんな理由であれあなたが「そんな理由は云々」って言うことっておかしくないか?
359の理由だけじゃなくどんな理由でも結局その家庭で決めた事であって他人がとやかく言うなんて
単なる「おせっかいおばさん」のすることじゃないの?
>>363 別に多くはないと思うけど。
たまたまそういう人がこのスレにいて
そういう話題が出たから自分の過去バナしただけで。
2ちゃん見て、んなこと言い出したら
長男長女なんか心の闇抱えたヤツしかいないことになるくらい
長男長女スレは欝レス一杯だぞwww
>>367 >長男長女なんか心の闇抱えたヤツしかいないことになるくらい
>長男長女スレは欝レス一杯だぞwww
実際うちの兄貴は40歳を超えた
立派な引きこもりだから余計に信用度が高くなるわけなんだが
最近はアニートという言葉までできたそうだし。
親が勝手に一人っ子でいいと思わないで子供に聞いてみるのが一番
子供がどういう感想かどうかで決めたほうが妥当だよ
その子が一人遊びが好きで本当に兄弟いらないと思ってるのか、
よその家族を羨んでいるが諦めているのか
三、四歳くらいになったら話せるから
370 :
名無しの心子知らず:2007/06/21(木) 14:17:05 ID:hnI/uJIt
それ以前に心を病んでいる人はまずは治療を優先すべきだよね
>>369 二人以上の兄弟に聞いて「一人っ子がよかった。」って言われたらどうすんの?
一人養子にでも出すんかいな。
馬鹿みたい。
>>371 逆に聞くが
一人っ子と決めてん妊娠したら双子や三つ子が産まれたらどうするんだい?
当然育てると返答するんだろうけれど、一応聞いてみたい
よく。子供に兄弟が欲しいか否か聞くべきという意見があるが
本気で言ってるんだろうか。
そういう人ってたとえば家を建てる時もハウスメーカーや土地の選択に子供の意見を伺うのだろうか。
>>371 同意。全く意味ないバカらしいことだと思う。
そして、意味がないってことを示している文に、マジレスしてる
>>372は、真の馬鹿とも言える。
376 :
名無しの心子知らず:2007/06/21(木) 14:58:04 ID:hnI/uJIt
みなさん相も変わらずですね
>>377 332 名前:名無しの心子知らず [sage] 投稿日:2007/06/16(土) 14:58:36 ID:msM3L/VX
自分に同意して楽しそうな人だことw
同じ人だよねw
>>378 まぜっかえす必要がないし、特定の個人に聞いているんだよ。
子供に聞くのって逃げだな
「なんで喧嘩すんの!あんたがあの時ほしいって言ったから産んであげたんでしょ!」
だから我慢。上の子はなんでも我慢。
離婚してもいい?を子供の聞くのと同じだな
「あんたがあの時(ry」
親は楽だよねー。
本当に楽。
>>380 決め付けするのが大好きなだけのアホにレスするだけ無駄だよw
>>383 自己紹介乙!
自演の決め付けはよくないですよww
2chの初心者なのか知らないけど、
検証サイトがあるというのに
今でも自演がバレないと思っているのが笑えるw
>>386 よく分からないんだが
ID:uzu391X1のあなたが違うと否定できるIDはたった一つだけなのに
なぜ二つが違うと言い切れるんだい?
その二つのID:X3dUp7bcとID:uzu391X1が自演と言い切れるのは本人以外いないのに。
ID:uzu391X1って、前スレで暴れていたデブじゃないの?
デブって疲れるらしいねw
常に汗かいてるのはそのせいか?w
>>389 そんな小学生みたいな言い訳してたのしい?
>>385 だったらその検証サイトは出来損ないだね。
スレ違いの場所に来てウダウダ訳のわからん話ばかりして、
そうとうストレスが溜まってるのか暇なのか。
議論したいならそういう板に行けばいいのに、
そこだと頭悪くてついていけないからこんなとこに居ついてるんでしょw
構っちゃいかんと思いつつも
検証サイトpgr
かなりウケタwww
さすがに「自演の検証サイト」は初めて聞いたわ
どうやって、何を証拠に検証するっていうのか興味あるわ。
お約束のIP抜いたとか言うんだろうかw
子供が好きでもないのに生んじゃって二人目なんていらない、
一人っ子楽しーって馬鹿言い合ってる失敗人生の方々が集まるスレは
ここですか
一人っ子の良さを無理やりにでも納得したくてここへ来た。
子供が最近また、きょうだいが欲しいと言う。ぽつりと言うから余計に痛々しい。
加齢臭ただよい出した夫とは、出産以来長くセックスレスが続いていて、気がついたら
何年も経ち既に私も出産するにはきつい年齢。
夫も私もきょうだいはいるが、それぞれ子供が出来ないらしく、我が子は従姉妹さえ
一人もいない、親戚中でただ一人の子供。
長男の夫自身は、上だという理由で我慢ばかりさせられたから、一人っ子の方が
いいんだ!と全然迷いはないようだけど、私は子供が不憫でならず、それが原因で
夫を恨む気持ちも少しあったりして。
歯科医の息子の妹バラバラ事件とか会津の事件とか、きょうだいがいるからと言って
全てバラ色という訳でないのもわかるけど、仲がよいきょうだいがいれば
それほど心強いものはない気がする…。
こんな私に、釣りではなく、一人っ子の良さを教えて下さい。
心の支えってのは成長と共に相手が変わる。
乳児期幼児期は親?学童期は親と友達だし、思春期青年期は友達。
成人期では彼氏や彼女。結婚すれば夫、妻。
子供が生まれたら子供も支えになるね。
兄弟が心の支えになる時は親が死んだ時くらい?
私は弟がいて姉バカブラコンだけど弟に何かを相談したことはないし、されたこともない。
>>395 395さんは、旦那さんとよく話し合って決めたら良いんじゃないのかな。
そいで、もし二人目出来たら兄弟仲良くなるようにすれば良いじゃない。
今現在の一人っ子状況に満足してるのが旦那さんだけなんでしょ?
ちなみに、うちの一人っ子娘は保育園とかでは赤ちゃんとか喜んで見てるけど、
兄弟はいらないと言う。
私と遊んでいる時は他所の子が仲間に入ろうとすれば怒りだすほどのお母さんっ子。
私も娘といるときには誰にも邪魔されたくないほど娘大好き。
実家側も義実家側も「この子がいれば何もいらない。」と言ってくれるほど可愛がってくれてる。
娘に全てを分け与えたいので、邪魔なものを作る気にはならないな。
>>395 私のとこは子供1人で、もう1人を考えています。
>>395さんの言う「一人っ子の良さを教えて下さい。」というのは、
親側の視点でしょうか?それとも子供側の視点ですか?
私は自分が一人っ子なので、両方の視点を持っています。
>>396 親が死んだ時こそ、遺産をめぐっての兄弟争そいが大変だよ。
兄弟揃って、常識的な分配ができる人ならいいが、一人非常識な考えのものが
いると、ものすごく揉めて、それがもとで縁切り状態になったりしてる。
そういった例を身近に何件も見てきたので兄弟は恐ろしいです。
遺産争いのことまで考えて一人っ子にしてるわけじゃないよね?
そんな風にならないように育てればいいじゃない。
遺言も書いておけばいいし。
要するに一人しか育てる自信のないヘタレ。
>>395 一人っ子のよさなんて本人が納得してなければ、
いくら上げたって無理だと思うよ。
私も年齢的に厳しいし、出産後の手伝いも全く見込みなし、
現状で満足してるので、もし我が子が「兄弟欲しい。」と言っても
もう揺らぐことはないと思う。
無理なものは無理だし。
それこそ、旦那さんとじっくり納得のいくまで話し合いをするべきじゃない?
>>395 自分で書いてる通りだよ。
「無理やりにでも納得したくて」なら、理由なんてそれこそいくらでも探せるよ。
旦那さんが言う理不尽な「我慢」させられないですむことも
良いことの一つだしね。
でも今は無理やりでも何でも納得できなくて、本心は違う、
自分の理想とは違うと思ってるわけで、それでは納得なんてできないと思う。
誰でもそうだけれど、現実と理想が違うのなら
どうにかゆるゆると折り合いつけていくしかないんだよ。
共感して欲しいのなら「心境スレ」の方をお勧めするけれど、
ここで意見聞いて、「無理やりにでも納得したい」のだったら、
まずはあなたのお子さんの良いところをあげてみたらどうかな。
良いところがないってことはないでしょw
それであなたがお子さんをどう思っているかもよくわかるし
いろいろ見てくることがあるから、
「無理やりにでも納得」できるような意見も言ってあげられるかもしれない。
>>395 ずばり一人っ子のよさは、親の経済的肉体的負担が軽いことです。
他にあるなら私が知りたいくらいです。
>>404 私の場合は、自分自身が一人っ子に憧れてたというか
一人っ子裏山ってところから出発してるから
一人っ子の良さって一人っ子ならではの性格的、精神的な美点にあると思ってる。
親の経済的肉体的負担が軽いことっていうのは
後付けで周りの兄弟っ子親と比べて
うちは一人だから負担軽いんだなくらいに気がついた感じだ。
子供の希望を聞いてあげられやすいのもあるな。>一人っ子の良さ
小さいうちも、大きくなってからも、
意見が分かれると全員の希望を叶えてあげるのは難しい場面が出てきそうだ。
それはそれで楽しい思い出なのかもしれないけど。
>>404 そのとおりだと思いますし私の親をみても同じです。
それを想像している人も多いと思います。
>子供の希望を聞いてあげられやすい
我慢ができない、わがままな子になる予感。
>>408 なんちゅー単純な発想w
たったそれ だ け で、我慢ができない子になるのだとしたら、
たとえ小さいときに我慢させてたのだとしても
大きくなって「本当に」我慢のできる大人になるとは限らないと思う。
お金をかけてあげられやすい→我慢ができない、わがままな子になる
ってのと同じ論法だよね。
ぶっちゃけ、どんな環境だって良し悪しなんだよ。
良いことが多いから、良く作用する場合もあれば
良いからこそ悪く作用する場合もある。反対もしかり。
たとえば、貧乏なのは環境としては良くない=悪いことだけれど
それを理由に、低学歴でどうしようもない悪人に育つ人もいるが、
反対に貧乏をバネに自力で勉強して事業で成功する人もいる。
同じ土壌でこうも違うのは、親の育て方と本人の努力次第だからだよ。
>>408はいつもここで一人っ子にグダグダ言ってる新一年生のスレに常駐してる人だねw
ぷっ。みっともない。よっぽど悔しいんだねww
>>410 ほんとだ。
新一年生スレにいたわ。
どこにいても、言葉が悪い人だった。
第一、何でこのスレにいて文句言ってるんだろう。
一人っ子じゃなければ、関係ないんだから見なきゃいいのにね。
何をどうもって「悔しい」になるんだろ。
普段の生活に満足してないんだろうね。
人間、満ち足りてる人ってつまんないこと言ったり
人を見下したりしないもんね。
×何をどうもって「悔しい」になるんだろ。
○事実を指摘されて、何をどうもって「悔しい」になるんだろ。
>>413 同感
ストレス抱えてると、人にも優しくできないもんね。
一人っ子親や子に、何か恨みでもあれば、全ての一人っ子が
憎くなるのかもね。
じゃないと、ここで暴れる意味がないもんね。
私は親子で一人っ子だから、わざわざ兄弟スレにいって
暴れる理由もないから、兄弟スレを見もしないけどな。
416 :
名無しの心子知らず:2007/06/23(土) 01:28:34 ID:m1YSMTda
暴れる理由はないでしょうねw
だってどう考えても兄弟で育つ方が幸せだからね。
417 :
名無しの心子知らず:2007/06/23(土) 07:50:44 ID:7ZIlaBzb
子供大好きなんだけどね。病気して二人目は諦めた。
まだ二十代だし、頑張れば産める可能性や、
やはり子沢山に憧れたり、希望も有って、なかなか諦められなかったんだけど
金銭的に とても裕福な訳ではないし、
私に何か有ったら我が子は娘だし、何かと寂しい不便な思いするよなー
と、考えて断念。
ま、楽しく厳しく育児してたら 素直な賢い子供に育ってくれてる。
一人っ子だと 何かと批判されやすいのは事実だが、要は人間性だよね。
良い所を伸ばして一人前に育てあげるよ。
それまで死ねないなぁ。
>>417 >一人っ子だと 何かと批判されやすいのは事実
親側は何か言われるのかもしれないけど、一人っ子自身は特に何も言われないと思うけどな。
実際今まで性格面等で批判されたことは無いよ。
「年の割に悟ってるね。」「すごい前向き。」などをからかい半分で言われることはあるけど。
かりに、
「これだから一人っ子はダメなんだよ。」なんてことをいい年の大人が言ったとしたら、
それは明らかに言う方に問題があると思う。
>>417 後先考えず、収入に合わずにポンポン産んで、生活破綻するよりは
よっぽど堅実でよい考えだと思うよ。破綻は家庭崩壊のもととなる。
うちは最初から一人っ子にするつもりだったけど
住宅ローン・教育資金・老後資金と必要な額が見えてきたら
とてもじゃないけど子二人は無理だったとわかってきた。
収入がある人は二人でも三人でも作ればいいんじゃないかな。
うちの場合、一人だから住宅ローンと教育資金が何とか見通しついたけど
二人だったら、もう3千万必要になる。
子供を金に例えてはいけないと思いつつも
現実無理なんだからしょうがない。
FPに相談してよかったよ。
420 :
名無しの心子知らず:2007/06/23(土) 16:30:36 ID:m1YSMTda
そうかー。年収低いのかぁ。カワイソウ。
421 :
名無しの心子知らず:2007/06/23(土) 17:20:50 ID:z1UIwmOL
ウチの娘も一人っ子ですが、家に居ると遊び相手がいず遊んで攻撃になります
私自身体が弱いため、付きっきりで相手も出来ず可哀相な思いをさせているかもしれない。
まわりが兄弟居る家庭ばかりだから、なんか浮いている感じもするし、
兄弟仲良く遊んでいる姿を見ると嫉みの心さえ持ってしまう自分がすごく嫌になってきた
422 :
名無しの心子知らず:2007/06/23(土) 18:03:01 ID:7ZIlaBzb
417です。
>>418いや…うちは娘が直接ママ友達や友達に一人っ子一人っ子言われてますよ。
本人は素直に受け止めて、色々なウチが有るんだね。とか言って、気にしているような、していないような…
いや、私が気になるのは事実だが。
内容としては、〇〇(友達子)ちゃんちは妹居るんだよー●●(娘)ちゃんは居ないから、おウチだとつまんないでしょー、とか。
イイワネー一人っ子は、可愛い高い洋服に、習い事〜ゆとりを感じるわ〜。
二人、三人居ると大変だから〜云々で…す。
>>421わかります。私も、可能ならば二人目、三人目欲しかったから。
でも、先に述べたように、一人っ子でも嫉まれたり羨ましがられたりは有るし、
隣の芝は青い、ではないでしょうか?
自分に無い物は羨ましく感じるものですよね。
我が家は、一人っ子でも、恵まれて巡り逢ったんだと慈しんで、責任持って育てます。
>>420 そう。貧乏なんだよ。
医療保障も児童手当も貰えなくて厳しいよ。
子一人の養育費分の住宅ローンがあるから大変。
だからうちは子一人でいいの。
金持ちの方沢山産んでね。
とかいいつつ貧乏子沢山の不思議。
まぁうちはマジで貧乏だから一人っ子だけど。
何よりも子供が好き。
昔のように将来子供に金銭的に面倒をみてもらう。
学歴なんて関係ない。
マイホームなんていらない。
世の中、何とかなる。
という考えなら幾らでも子はつくれるんじゃないかな。
426 :
名無しの心子知らず:2007/06/24(日) 22:02:05 ID:GfSIBW+7
もうお産の辛さを経験しなくてもいい。
経済的にも、兄弟いる家庭よりは、ゆとりがある。
ゆっくり子供と向き合える。←特に子が小学生になった今、つくづくそう思う。
兄弟いる子だと丸々向き合うのは不可能ゆえに、目をかけられてないガツガツしてるような子、
なんだかなー付き合いたくないなタイプの子も多いように感じてるから。
同じ一人っ子の子だと歩調が同じ感じで気楽。
ママ友になれば、家の行き来や遠出も人数(チャイルドシートとか)気にしなくて済む。
園や学校、PTA、子供会などマンドクサーな事も一回だけで済む。
427 :
名無しの心子知らず:2007/06/24(日) 22:13:24 ID:i8uscsEX
要するに面倒臭がり屋なのか。
子供がかわいそうだな。
娘とショッピングやランチをするのが楽しい。
一人っ子親子の友人がいれば4人でまた楽しい。
一人っ子って娘が多いのかな
男の子だったらうちは一人っ子じゃなかったな
>>428 わかる。身軽でシンプル。うちもよく娘と二人でお茶や買い物してるよ。
やっぱり同じ一人っ子女の子同士のママと行動するのが一番ストレスなくていいわ。
うちも娘。
義姉はいつもいつも三人いる子供をどなりつけてる。
義家で会うとうんざりする。
私も子供を叱るけど、「〜だったらどう思う?」という具合に叱ってたら、
義姉に「いつもそういう感じぃ?甘いねぇ〜」と言われた。
別にそれでわかればいいのでは?
あなたが怒ってるのをみると見てるだけで疲れるんですけど。
とは言えないのでここで愚痴スマソ。
うちも男の子だったら、女の子が欲しくて二人目作ってたかも。
親戚に女の子が欲しくて3人目を作ったら、また男の子だった人がいて
会うと必ず羨ましいと言われて返事に困る。
跡取りが3人もいて安心じゃないですか〜、と言って
うちも男の子が欲しかったふりをしてる。
でも、他の親戚に男二人で二人とも離婚して子供が妻側に引き取られて
跡取りがいなくなってしまったと泣いている叔母がいる。
うちは跡取りなんていらない。
娘が嫁に行ってくれたほうが金銭的にも精神的にも気が楽。
その分、老後資金を貯めて、娘には介護も金銭的にも一切迷惑を
かけないように準備しておきたい。
万が一、出戻ってきても一人なら何とかなるだろうし。
それに、どうせ娘は実家に頻繁に遊びにくるだろうし寂しくはないかな。
親世代をみてると、内孫がいない人の方が老後生き生きと楽しんで暮らしている。
>431
「身軽でシンプル」って、表現として変。
子供はペットや持ち物じゃないんだからさ。
うちは女の子。
産む前から一人っ子とは決めてなかったし、
性別も特に気にしてなかった。
でも、結果女の子でよかったかも。
お出かけしても楽しいから、二人でカラオケ行ったりランチしたり、
おいしいものを食べに行ったり。
身軽って言うのはわかるわ〜。
子供が複数いる家庭よりはやっぱり気が楽よ。
>>433 >うちも男の子だったら、女の子が欲しくて二人目作ってたかも。
うちも一人っ子の娘だけれど
あんたみたいな奴の台詞を聞くと胸くそ悪いと苦情を書かせて貰いますよ
間違えて女児マンセースレに来てしまったのかと思った。
お下品な母親がいますね。
”奴”や”胸くそ悪い”なんて言葉女性でも使うんですね。
男性でも低俗しか使わない言葉です。
何を怒っているのかわからない。
男の子だったら捨てるとでも書いてありましたか?
ゴミを触る時に手袋するようなもので
低俗な相手には低俗な言い回しがよく似合うだけ
>>438 >”奴”や”胸くそ悪い”なんて言葉女性でも使うんですね。
古文囓っていれば判るんだけれど
別に品がない訳じゃないよ
>>440 そうなの?じゃあ、逆に教養豊かな人なのかな。
使ったことのない言葉だったから新鮮で・・・
中卒さんかと思ってた。
私は古文の勉強不足なので、私の方が低俗でしたね。
古文齧ってるってw
時代の流れで言葉も代わっていくものなんですよ。
奴”や”胸くそ悪いは今では品のない言葉。
胸くそ悪いって、年配の人が使うような言葉かな?
あまり聞かないよね。
元ヤンあたりだと、テメェふぜけんじゃねぇ馬鹿とか、うざってぇとかを使いそう。
なんかスレ違いが続いてしまって申し訳ないです。
”一人っ子を楽しもう”どうぞ〜
そういえば、度が過ぎる女児マンセーって、女児一人っ子母に多いよね。
そんな一部の人のせいで、一人っ子母が叩かれるのはたまらない。
女児マンセーのスレって、釣りだと思ってた。
男の子に対して挑戦的なスレは異常だよね。
それぞれの性別の楽しみ方はあるだろうから・・・
>>433は、一行目に
「私はもともと女の子が欲しかったから」
と書かれてたら気にしない。
>>444は釣り乙
欲しかったからって子供のせいじゃないのに
「男だったら女が産まれるまで生んで女だったら一人」
なんて風に思っている親がいたら正直嫌悪感を持つ。
だって望んだ性別じゃなきゃ、心底子供の誕生を喜べないんでしょ?
>>447 >>433の文章から判断するに、望んだっていっても
「かも」だし、「女の子でなければ絶対に嫌」
とまでは感じなかったけど?
そこまで過剰に反応する気持ちはわからないな。
ま、
>>433でもないから「女の子じゃなかったら2人目作ってたかも」
って言う気持ちもわかるわけじゃないけれどw
でも、私は「できたら女の子(男の子)が欲しい」
と思う人がいるっていうのは理解できるよ。
正直これ以上はスレチだから女の子、男の子スレでやったほうがいいね。
一人っ子話カモーンだわ。
>>448 どこが過剰だと?
それにわざわざスレ違いだと思うなら最初から書かなきゃいいのに
スレチは男の子、女の子議論。
一人っ子には関係ない。
>>225 この人、教育再生会議のヤンキー先生の後任に決まったね。
宮本延春
http://www1.e-hon.ne.jp/images/syoseki/ac/53/31751453.jpg 1969年 愛知県に生まれる
小学校3年生〜中学卒業 いじめに遭い統合失調症を患い学校嫌いになる。
中学1年生 「オール1」の成績表をもらう
中学3年生 卒業時の成績は技術と音楽はかろうじて2に上がったものの、漢字は自分の名前しか書けず
英単語は「BOOK」しか知らず、九九は2の段までしか言えない学力だった。
15歳 見習い大工になる
16歳 母親が死去
18歳 父親が死去。養子だったため天涯孤独となる。親方にも虐められていた為建設会社に転職する。
23歳 彼女が貸してくれたNHK番組「アインシュタイン・ロマン」を観て衝撃を受け、物理学に興味を持つ。
小学校3年生の算数ドリルを買って猛勉強を始める。
24歳 私立豊川高校定時制に入学。全国模試で上位に入り、数学は県内トップになる。
27歳 名古屋大学理学部に合格。以後大学院まで9年間研究に没頭する。
36歳 母校豊川高校の数学教諭になる。
453 :
名無しの心子知らず:2007/06/28(木) 14:23:22 ID:Csuf7GkF
選択一人っ子に続き、今度は男の子一人の母、女の子一人の母で仲間割れかww
楽しんでなさそうだね〜ww
うちは男の子の一人っ子だが楽しいぞ
一人しかいないからどっちかマンセーになりがちなのは仕方ないがw
両方望んでる人は多産系になりがちなのは現実。
うちは性別はどちらでもよかった。
一番厭だったのは子供の“たかが“性別でがっかりすることだけは嫌だったから
456 :
名無しの心子知らず:2007/06/28(木) 16:01:44 ID:E/EH8BYq
うちも、男の子一人っ子・・・。
かわいい!!
望んでいたのは女の子だったけど、今は満足。
性別とか子供の数とか特に考えてなかった。
というかそういう類の事で決め事は何もなかったあの頃・・
結果的に産まれてきたのはたまたま娘で、これまた結果的に育て始めてから子供は一人がいいなあと思っただけ。
でも正直、娘だったから一人がいいなあと思ったのも事実。
息子だったらどう考えが変わってたか何とも言えない。
なんとなく産みそびれて一人っ子。
わいわい賑やかな家庭ではないけど、
毎日が平和〜に過ぎていきます。
うん。毎日平和だねぇ〜
今からご飯です
旦那が欲しいっていうから一人だけ産んだ。
私は別に子無しでもよかった。
子供は好きでも嫌いでもない。
可愛さ余って憎さ百倍って言うぐらいだから
嫌いと言うぐらいの方が感情がある。
好きでも嫌いでも感情がない人間に育てられた子供は
正直可哀想だよ。
1人でも2人でも良かったから、しばらくは
避妊しなかったけど2人目は出来ず、1人確定。
1人の気楽さに溺れてしまって、まだ産める年(30代前半)だけど
2人目出来ないように避妊してます。
うちは避妊なんてしませんよ
余裕でセックスレスですからw
女として終わってるねww
旦那はヘルス通いしてんじゃね?
>>463 親子愛も兄弟愛も存在しない家庭で育った一人っ子って只の犯罪者予備軍じゃん。
【光市・母子惨殺】 心理鑑定した教授 「元少年、母の自殺で“18歳の人格”にならなかった」★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182989422/ ★「母自殺で支えなくなる」
・山口県光市・母子殺害事件の差し戻し控訴審公判は27日午後、広島高裁で、元少年
(26=事件当時18)の犯罪心理鑑定をした加藤幸雄日本福祉大教授が、弁護側申請で
証人として出廷。加藤教授は「依存関係にあった母親が自殺し、元少年は1人取り
残された」と証言した。
加藤教授は、元少年と母親は以前から父親に暴力を受けており、互いに依存し合い
安心感を得ていたが「元少年が中学1年の時に母親が自殺したため、支えがなくなった」
と述べた。
また「友人らとは内面を深める関係ではなく他人から見捨てられないように迎合したり
誇大に振る舞ったりしたため、うっせきした感情がたまっていた」と説明した。
一人っ子の欠点は、お下がりを使える下がいないことだね。
いい物買っても、すぐに小さくなって使えなくなるから勿体無いよね。
友達の姉妹に全部あげてるけど、綺麗なままだからとても喜ばれる。
>>476 うちも義妹にガンガンあげてる
「お礼無用、いらなかったら捨ててくれ」
と言って、あげてるよ
お宮参りのドレスなんて、1回しか着てないから新品同様で驚かれたよ
今思えば、なんであんな5万円もする桂由美のドレスにしたんだろ?w
ただ捨てるより、あげる方が自己満足だw
>>466 463ではないけれど、セックスレスだからといって
愛がないわけでもないと思うけど。
光市の被告少年は確かに母親が自殺してるけれど、
犯行当時は実父、祖母、2つ年下の弟と、
外国人の継母、まだ小さい異母弟がいたはず。
一緒に暮らしてたかどうかは知らないけれど
兄弟(愛があるかは知らないが)は存在したよ?
事件後、祖母はショックで急死で
弟は家飛び出して行方不明らしいよ。
宮崎や酒鬼薔薇、宅間のときも思ったけれど、
被害者が気の毒なのはもちろんだが、
1人のDQNのために人生狂わされる家族も
(家族が根源の場合もあるけれど)辛いだろうなと思う。
義兄が早く逝ってくれますように・・・
独身で年金払わず借金してまだ親に寄生している。
うちが老後の面倒を見るのか?勘弁してくれ。
>>469 >463ではないけれど、セックスレスだからといって
>愛がないわけでもないと思うけど。
463ですが、セックスレスだと愛に対して確信が持てなくなって
つい子供に依存してしまいますよ。
一人しか子供を育てられないような器量の男ってどうなの?
>>466の父親みたいに妻や子供に暴力を振るったりしそうなイメージがあるんだけど。
健全な夫婦にはセックスはあると思うよ。
子供ベッタリになると母親に性欲がわかなくなるのかも
しれないけど、それじゃちょっとまずいよね。
一人っ子になる理由も様々だろうし、父親の器量は関係ないでしょ。
うちの夫は優しいし。
>>471だけど、義兄の影響から兄弟否定派になってしまった。
そんな義兄も以前はエリート会社員だった。
人間何が起こるかわからない・・・
うちはお互い隣同士でオナニーしてます。いっしょに逝けて気持ちいいです。
オナニーでしかいけないから、Hだと損した気分になるんですよね。
>>474 子供ベッタリじゃなくても夫を異性ではなく家族としか見れなくなって
レスになる場合もあるよ。
本能の赴くままにする人が健全な関係だとは限らないし。
ここの人って何でも決め付けるのが好きだよね。
>>477 だからそれが不健全って事では?
気持ちでは愛し合っているつもりですが
実際セックスをしない間柄になってからの寂しさ
喪失感を健全とはとてもじゃないが言えませんよ。
479 :
名無しの心子知らず:2007/06/30(土) 13:14:12 ID:ByZPFk+w
プラトニック・ラブという言葉を知らないのかね。
言ってみただけだけど。
知ってはいるけれど、
子供までいる夫婦の間では
無意味な言葉だと言っておこう
レスでも何でも家族愛があって、お互いに大事に思いあって
本人たちが幸せなら問題ないと思う。
ジジババになってセクースできなくなったら
健全な関係ではなくなるとか、
夫婦のどちらかが亡くなってしまったり
長期の単身赴任になったりしたら健全ではなくなるとか思ってるのか?
>>483 求めている欲求が満たされなければ不満になるからね
不満がある家庭は健全とはいえないってだけの話だし
それにレスだけれど不満はないって家庭ってどこかにあったっけ?
もちろん家庭なんだから夫婦お互いに不満がないってことだけれど
セックスレスでくくるからややこしくなるんじゃない?
どちらかの一方的なレスじゃそりゃ不満もあるだろうし、
不健全でしょ。片一方はしたいんだから。
463の家庭が不健全ってだけであって、
世の中のセックスレスの家庭が全て不健全って訳じゃないでしょ。
>>485 >世の中のセックスレスの家庭が全て不健全って訳じゃないでしょ。
そうなんだろうけれど、そういう意見がどこかにあるかな?
そう思って聞いているんだけれどね。
と、ここまでしつこく聞くのは夫の友人の家がそれが原因で離婚したそうなんですよ。
まあ、片方が求めすぎても離婚の原因になるからね。
レスでもやりすぎでも、お互いの欲求が
一致してなければ問題になるってことだろうね。
あとこれは自分の周り見ててなんだけれど、
一人っ子の家庭って夫婦仲良さそうな家が多くない?
普段から夫婦で映画行ったり、ランチしたり、
テニスや美術館や共通の趣味で出かけたり、
時々は子供を実家に預けて旅行したりね。
一人っ子家庭の夫婦にレスが多いのかどうかは知らないけれど、
子供含めても家族の構成人数が少ないから
身軽で予定あわせやすい=家族で行動しやすいってのはあると思う。
楽しくなけりゃ一緒に行動できないだろうし、
夫婦2人でいてて楽しいってのは大事なことだと思う。
仲の良い夫婦は仲良いし
悪い夫婦は悪い
子供の数は関係ないんじゃないの?
あまり偏った書き込みすると
またうじゃうじゃ湧いてくるよ
小さいうちは預けやすいから夫婦の時間をとりやすかった。
悩みも一人分。喜びも一人分だけどね。
491 :
名無しの心子知らず:2007/06/30(土) 22:16:57 ID:ByZPFk+w
経験上言えるのは馬鹿ほど自分の立場を良い立場だと思いたがる
頭の良い人間はどんな立場でも良い悪いの両面がある事を知っている
>>489 いや、そういうことじゃなくてさ、
例えば、極端な例だけれど、100人いるグループと
10人いるグループではどっちが親密度が高いかって話でしょ。
100人でも10人でも、どっちもみんなと仲良くはなれるけれど
ずっと100人で行動しようと思ったら、都合つけにくくて自然と機会も少なくなる。
10人なら100人よりかはお互いの都合もつけやすいから
一緒に行動する機会も多くなる。
それに、同じ人数でも年代差があれば都合もつけにくくなる。
例えば子供が中学、小学、幼稚園だったら
テストや学校の都合、お弁当の都合で同じ日に出かけるために
都合つけるのも大変になるのは普通のことだよ。
ま、前提条件として、仲良くなければ
100人だろうと10人だろうと、一緒にいれば楽しくないだろうけれどね。
>>498 >例えば、極端な例だけれど、100人いるグループと
>10人いるグループではどっちが親密度が高いかって話でしょ。
極端な例だから返答のしようがない
3人家族と、今の常識じゃせいぜい5人家族の問題で
100人単位の話をされて
ハイそうですかという人はハッキリ言って想像力がないと思う。
100人全員の顔と誕生日、血液型や好みまで判る人ばかりの100人なら別だけれどね。
一人より二人、二人より三人、人が増えれば増えるだけ
都合がつきにくくなるのは説明されるまでもなく当然だと思うけど。
そんなこともいちいち説明してもらわないと
想像できないもんなの?
495 :
名無しの心子知らず:2007/07/01(日) 06:44:56 ID:792HG6YC
晩婚夫婦によくある
「売れ残り同士で妥協的に結婚しました。子無しでは世間体が悪いので
ノルマ的に一人だけ子供を作りました」みたいな
セックスレス家庭の一人っ子は兄弟愛も夫婦愛も学べずに可哀想過ぎる。
一人っ子って両親不仲なのは自分のせいだ、
なんとか盛り上げようと必死になってしまい、
それでおかしくなっちゃうパターンありだから
気をつけたほうがいいよ。
仲良しだから無問題
うちも仲良しだから関係ない。
子供と一緒も楽しいが、夫と一緒も楽しい。
結婚前みたいなラブラブの恋人関係じゃなくなったけれど
今は共通の趣味を持った、
実の親以上に一番の理解者なのは間違いない。
昨夜も夜中にうっかり、2人で3時間喋ってしまったw
それって普通じゃないの?
>>499 ごくごーく普通に仲良しだと思うけれど、
世間には離婚しちゃうような、普通に仲良しでない家庭もたくさんあるからね。
仲良しでないのは親の事情で、子供の人数には関係ないし。
ところで、唐突ですが、みなさん今年の夏の旅行はもう決まり?
子供の塾の予定待ってたら、今年は遅くなってしまったorz
日数の都合で今年は沖縄は無理ということで、
ディズニーかハウステンボスかいまだに迷ってる。
夏のハウステンボス行った人いたら、どんな感じだったか情報キボン
>>500 >仲良しでないのは親の事情で、子供の人数には関係ないし。
だよね。
でもなんでそんな普通の事をわざわざここで書くの?
何で旅行の話にもって行くんだろうね?
夏のハウステンボスのことが聞きたければ該当スレに行けばいいのに。
頭悪い女。
>>500 夏のハウステンボスはかなり暑いけれど、
プールやキッズ・ファクトリーなんかで遊んだらそれなりに快適に過ごせますよ。
話題のアミューズメントはかなり列ばないといけないので、夏休み期間中はあまりお勧めできません。
花火があるからこられるならお泊まりでどうぞ。
>>504 >>500です。
レスありがとう〜。
想像はしてたけれど、やっぱり暑いのねw
2泊して周辺も観光しようと思ってるので、花火があるのはポイント高いですね。
愛・地球博で「もしも月がなかったら」を見損ねてたので
子供も行ってみたいらしく……
待ち時間は嫌だけれど、夏休みくらいしか遠出できないので検討してみます。
えーと
ハウステンボスって入場制限でもあったっけ?
母一人、子供一人とか?
別に誰が入場してもいいと思うよ。なんで?
一人っ子親じゃなきゃ楽しいって話じゃないから聞いて見た
うちも一人っ子の娘がいるけれど
先日のテレビ番組のような発言はできないな。
反面教師として貼っておきます。
でもさーここに書き込みしてる時点で子を一人にしていることになんらかの
引け目を感じているのは事実だよね…
同意
楽しい家庭ならわざわざたのしいなんて言わない。
>>512 日常ではわざわざ言わないかも知れないけど、
ここは楽しもうスレだよ。
引け目を感じてるんなら別スレに言ったら?
2ちゃん初心者か?
>>512とかは、
一人っ子親子が毎日を楽しめているのをよっぽど認めたくないのかな?
自分も楽しめるようにすればいいのに。
心底不思議。
というか、普通のことってあんまり書かないってことだけでしょ?
普通の事を書くなら朝からさら何枚洗って、庭の雑草何本抜いた、
洗濯はこの洗剤を使って、歯磨きはこれ
ああ、幸せだわ
なんて書く人がいたら気持ち悪いんだけれど
一人っ子親の楽しさ、喜び、余裕を分かち合いたいということの何が悪いのかね。
ここで語るのは、それほど世間には理解されてないからだよ。
一人っ子親も楽しいですよ〜ってリアルで言っても、負け惜しみとしか聞いてもらえない。
一人っ子の親じゃない人は理解できないだけでしょう?
理解できないことを批判するのは、了見が狭いとしか言いようがない。
というか、理解できないから批判するのか・・・。
結論:理解できないならこのスレから出てってください^^
ID:zEAI1L3Fはどんな書き込みを期待しているの?
日常的に楽しくて、そんな些細な楽しみなんかが書いてあっても、
一人っ子親同士だったら
「そうそう!それが楽しいのよね!」
ってわかり合えると思うんだけど。
可愛くてスレとか読んでたらすっごく些細な事でも そうそう!! ってなるでしょ。
それと同じと思うんだけどな。
私も今から退社して大好きな一人っ子娘をお迎えに行きます。
今日もいっぱいお話ししながら帰ろう。
幼稚園での事とかたくさんお話ししてくれるのが帰路での楽しみの一つ。
夏休みの予定ですが昨年海外に行ったので今年は日帰りレジャーのみ
来年か再来年にはまた海外に行くつもり
家族3人なら子が大きくなってもホテル1部屋で済むし
予約もとりやすい&安上がり
500円玉貯金やって頑張って旅費貯めてますw
行き着くところは金の話かいw
>>518 飛行機のチケットを手配してるときにしみじみ感じるわ。
子が一人だと、浮いたお金でまた違う場所に行けるから家族での楽しみが増える。
うちの夏休みですが、今年はワラビーに餌付けに行ってきます。
子供はお風呂でシュノーケリングの練習中。
青い海できれいなお魚を見てきます。
>>518 最初から最後までお金の話しかしていないと思う。
昨日のフジテレビの番組で
小学校入学で馬鹿みたいにかまってもらわなきゃ
泣く子供って一人っ子なんだよねぇ・・・
大学は高校生の基礎学力がないって嘆くし
小学校は幼稚園化しているし
うちの子供はどうやって育てりゃいいんだろう?
>>522 それ見たけど、意図的に一人っ子が強調されてる感じがした。
やたらと「一人っ子」って言葉が聞こえてきた。
でも実際参観見に行ったり、よその子供と接してたらあんまり一人っ子関係ない気がするけどな。
ま、一人っ子叩きしたい人は勝手に叩いとけ。
>>523 別に2チャンネルで言われる分にはあなたのご意見はごもっとも。
でもね、あの映像とコメントをセットで見て心配しない訳にはいかないのよ。
>>524 あれだけ落ち着きのない地域の小学校だと
しっかり躾けられている子は小受してるんだろうなって思ったよ
もし可能なら田舎とか公立校が安定している地域に引越すか私学に行けば?
うちは家を買うとき、子供に一番合った環境に引越したよ
2人いたら、両方にあった地域を探すのは困難だったかもしれない
527 :
名無しの心子知らず:2007/07/04(水) 09:32:12 ID:Z7ETjCcq
>>525 同意
526が引っ越せだの私立へ行かせろだの言うのは
兄弟を作れって言う人間となんら変わらないし
根本的には何も解決しないし
悩み事を受け止めてなく
単なる自慢話に聞こえるじゃん
意味わからんよ、527。
アンカー間違えてるなら意味分かるけど。
529 :
名無しの心子知らず:2007/07/04(水) 09:59:24 ID:Z7ETjCcq
間違えてましたスイマセン
兄弟がいるとそんなにイイかな?私は異性の兄弟だったので
モマれなかったし、いつも一人っ子?って聞かれることが多かった。
もちろんイヤミたっぷりのばばぁによく聞かれたよ。
おさがり予定も無いけど、1人だし可愛い服を着せたいなぁと買うたびに少し迷ってしまう。
着れなくなった服はどうしてますか?
>>531 着られなくなった服は、欲しいって言ってる友達の妹にあげるか、
綺麗なものはリサイクル、汚いのは捨ててる。
1人だとお下がり予定もないから汚すこと気にせず着せたらいいよ。
メゾ大好きな知り合いが、上の子が着てた服破いちゃったときに
「お下がりにできなくなる」って、すごく怒って
本気で殴ったのを見たことあったんだが、あれは衝撃だった。
こだわりの違いなんだろうけれど、こういう人とは考え方が違うわ。
私は服なんて消耗品だし、汚したり破いたりするくらいに
着てくれるほうが本望だと思ってるから
とりあえずは後のこと考えずに可愛いと思う服を好きなだけ買って
ガンガン着せて、ガンガン汚させてるw
結果、綺麗だったら、誰かにあげるとか
幼稚園に寄付するとか海外送るとか、そのときに考えたらいいんじゃない?
ちなみにうちはインポート大好きw
>>531 実妹の娘(姪っ子)に全部あげてます。
妹とは服の趣味が同じなのでかなり喜ばれるよ。
昨日のテレビで「一人っ子が増えて・・・」って言ってたけど、
どのくらい増えてるんだろう?
あの教室の何割が一人っ子だったのか教えて欲しかったなあ。
>>531です。
レスありがとう。
参考にします!!
>>532 >本気で殴ったのを見たことあったんだが、あれは衝撃だった。
殴る話はここでされても、それは親が壊れてる、不適切で親の資格がないとしか言えないな。
>>534 産まない人が増えてるからの少子化で
一人っ子自体はそれほど増えてないって聞くけど
実際どうなんだろうね?
うちの方では1クラス30人として一人っ子2人の割合かな。
>>536 >>532は「こだわりの違い」って書いてるし、
お下がりの話題の中で、「下の子にお下がりを」って理由から
出た話であって、別にその親を非難してるわけでもないし
そこだけ切り取って反応しても的外れじゃないか?
>>537 一人っ子はあんな番組でも批判されているね。
>そこだけ切り取って反応しても的外れじゃないか?
でもDVの親で比較されてもね。
うーん……
確かに、一人っ子の家は、複数子供のいる家よりも
虐待する親が少ないらしいからね。
それはわかる気がする。
>>539 いや一人っ子家庭の方が虐待多いよ。
「デキたから仕方なく結婚はしたが子供も嫁も邪魔だ。まだまだ遊びてーのに。ムカツクから子供を殴ったろ」的な動機で。
腰を据えて子供を沢山作って家庭を築いてる親はそこまでは精神年齢が未熟ではない。
「デキたから仕方なく結婚はしたが子供も嫁も邪魔だ。まだまだ遊びてーのに。ムカツクから子供を殴ったろ」
って思う旦那がバカスカ子供産むんだけどね。
DQNは子沢山
これ定説
>>540 記憶だからソースだせないけれど、
以前、警察関係だかの統計資料で見たよ。
下産んでから上が可愛くなくなったとか、
上と比べて下はできないとか思うことも理由の一因らしい。
>>541 「できたから仕方なく結婚したけど、まだ遊びたかったのに」なんて
避妊も知らないような頭ユルイ人たちは、
それこそ避妊するということを知らないんだから同じ過ち繰り返すに決まってる。
一人っ子よりも、DQNの量産か、中絶するかじゃないのかな?
と意地悪なレスをしてみるw
いや、出来婚が悪いわけじゃないと思うよ。
出来婚でも、子供が出来たことが「きっかけ」で真剣に考えて結婚する人たちは
きっとがんばって良い家庭を作るに違いないと思ってる。
ただ、どんな場合でも、一生を左右するような大事なことなのに
「仕方なく」で結婚するような考えなしな人は
よっぽど努力しないと良い家庭築けないんじゃないかなと思う。
>>544 それは一昔前のDQNだろ。
今のDQNは同じ二人目を作るなら離婚して他の女を作ってそっちに産ませるから。
>>544 それに実はそういう妥協婚は非デキ婚の方が多いんだよな。高齢独身者のお見合い市場とかにさ。
晩婚夫婦によくある「お互い後がないので妥協結婚しました。子供も世間体の事もあるのでノルマ的に一人だけは作りました」みたいなケース。
あと、農家の跡取りの高齢独身息子が嫁不足に耐えかねて中国から嫁を買ってくるケースも。
>>545 どっちにしても、離婚するような家庭は
このスレでは論外だね。
夫婦仲良く、協力しあってなければ
一人っ子に限らず育児なんか楽しめないと思う。
お気の毒だと思うけれど、スレ違いだよ。
>>ID:zPZJV3ex
おお、出たwww あなたでしたか。
本当にあなたの家庭環境はお気の毒だと思うのだけれど
妥協で結婚したとか、世間体があるからノルマで1人子供産んだとかだったら
本当は好きになった人の子供をもっと産みたかったのかもしれませんね。
ここではスレ違いですよ。
子捨ては、一人っ子親のほうが多いよ
>>547-548 まぁな。早婚にしろ晩婚にしろデキ婚にしろ妥協見合い婚にしろ、
「一人しか子供を育てられない」というのは、つまりその程度の人間的な器量であり
その程度の夫婦間の絆であるという事だ。
よく「一人っ子はドライな人間が多い」と言うけど、そりゃこんな兄弟愛も夫婦愛も無い家庭で育てられたら
人情の分からない無い人間に成長するのも無理ないよな。
>>550 その典型的な例があなたですか?
一人しか育てられなかった器量しかなかったのはあなたの親で、
それが一人っ子全般に当てはまる訳ではないよ。
スレ違いの場所に来て、いつも同じことの繰り返しってかなりトラウマだったんだね。
精神科に行って吐き出してきた方がいいよ。
552 :
名無しの心子知らず:2007/07/05(木) 12:37:37 ID:AkI1XZ0Q
家の中で自分ひとりだけが子供って窮屈そうだねぇ。
窮屈?退屈じゃなくて?馬鹿?
子沢山が窮屈じゃない?
>>553 心理的スペースの問題だろ?
子沢山で窮屈になるぐらいの家庭なんて実際どれくらいある?
555 :
名無しの心子知らず:2007/07/05(木) 15:53:45 ID:AkI1XZ0Q
きょうだいなんかいらないよ。
お下がりにまわすために好きな色の服がかえなかった。(うちは異性ですよ、お母様)
私は過干渉、神経質に育てられ、弟は大らかに育てられた。
金がないからと、私は県立の専門卒
弟は私立4大卒
仲が悪いわけじゃないけどさ、比べるとなんか嫌。
そして私は小姑になるわけだ。義妹に気を使わなきゃいかんのだ。
嫌だ嫌だ。
>>552 生まれてからずっと一人っ子で、それが当たり前になっているのに
家庭で子どもは私一人…窮屈
なんて感じるものかな?
>>558 外部と自分の現状を比較して
子供である実情と不自由さを考えられる子なら
共感できるものもいず、窮屈を感じ
自分の現状に満足し
親を親とも思わない、我が侭し放題の子供なら
中国で言われる“小皇帝”と同じような子供になるんだろうね。
>>559 親を親とも思わないだのワガママし放題だのは、
一人っ子も複数子も関係ないと思う
要は親の躾の問題だから
外部と自分の現状が云々は結局「隣の芝生は青い」だけだと思う
兄弟がいることで我慢を強いられることが重なれば、それを不自由と感じ、
「窮屈」と感じることもあるだろうから
共感できる他者の存在については、四人姉妹で育った私は妹たちに対して
そういった共感を抱いたことはない
(妹のことは嫌いではないし、仲も悪くはない)
公園や児童館で遊ぶ子どもを見ていて感じるのは、
子どもの数で決定される性質というものはなく、
各人の素地、また親の躾や接し方が要因としては大きいと思う
>>560 なんか、そこまで必死にならなくても頷ける部分はあると思うんだけれど?
体臭臭い子沢山荒らしがやってきてますね。
2人産むのが普通。2人で子沢山とは言わない。
一人っ子は楽だよ
もう寝たし後は自分の時間
うふっ
>>563 結婚は適齢期までにと焦ったタイプですか?
「普通」がお好きですね。
あまり回りに合わせることばかり考えると人生しんどいよ。
>>562 >体臭臭い・・・・
頭痛が痛い、
アメリカの米軍、
炎天下の下で、
馬から落馬した、
>>566 一人っ子を叩く馬鹿にはああいう書き方でちょうどいいんです。
つか、なんで一人っ子叩きはこのスレにくるの?
啓蒙活動wしたいなら、心境スレがいいんじゃない?
幼稚園VS保育園のスレに似た不毛さだわ
他人を叩いたり否定しなきゃ自分を肯定できないの?
しかも叩くために張り付いてる人ってほぼ同じ人、しかも数人。
よっぽど一人っ子に憎しみがあるのか羨ましいのか何かわからないけど、
深く思うところがあるんだろうね。
過剰反応するから馬鹿にされるし
自分の落ち度も認めないから叩かれるんだよ
一人っ子いいよー。
経済的にも精神的にも。
あの家は一人っ子だから金持ちだと言われているが、
『うちは貧乏だから一人っ子なんだ』と言ってる。
子供一人育てあげるのに5千万かかるんだっけ?
二人だと1億?無理無理。
ねぇ、そろそろ楽しい話をしない?
一人っ子に限った話でさ。
私は物心ついた頃から親に抱きしめられた覚えがない。
兄弟が多かったから仕方なかったのだと思うけど、
親の愛がほしくて道を踏み外した時期もあった。
自分の子供にはそんな思いはさせない。毎日ハグして、愛してると伝える。
今小5だけど、嫌がるようになるまですると思う。
子育てって楽しいし、一人っ子に限った話じゃないんだよね
一人っ子に限った話を要求する人が度々現れるけど
勘違いしてるか日本語が理解できてないよね。
一人っ子に限った楽しさを語るスレじゃなくて、
一人っ子親が育児の楽しさを語るスレだから。
>>574 私も同じだ。
物心ついた頃から大人扱いで兄弟の世話をする側だったから、
子供扱いされたことがなかったので変にしっかりしてしまい、
周りの大人からは「しっかりし過ぎて可愛げがない。」とか色々言われたもんだ。
その反動からか、うちの子にはハグして毎日大好きと伝えてる。
外国人みたいに大人になってもハグするような家族になりたいな。
子供から『ギューして〜』とかくるとかわいすぎて死にそうw
577 :
名無しの心子知らず:2007/07/06(金) 12:41:27 ID:OckevKJT
何だか子供に過去の自分を投影している人が多いのかな
反面教師ですよ
>>578 えーと
エコひいきされて育ったなら
エコひいきしないようにして育てるのが
反面教師じゃないんでしょうか?
子供に自分の子供時代に当て嵌めて
自分を癒すのは反面教師と言わない気がするんですが?
>>579 過去の悪かったことを見本として
かえって見習ってるのなら反面教師にしているで正解。
そのこととは別に、我が子に自分の子供時代をあてはめて
今現在癒されているのだとしたら、それはまた別次元の話なのであって
反面教師は関係ない。
>>574は「自分はこうだった。だから自分の子供には……」とレスしてるから
十分反面教師にしてるといえるだろうね。
>>575だけの書き方では微妙だが、
>>574に「私も同じ」だとレスしてるんだから
「自分もまた
>>574と同じで反面教師している」と
主張していると考えて間違いはないと思うんだが。
>子供に自分の子供時代に当て嵌めて自分を癒す
なんて、この流れでは誰も書いてないし、仮に誰かがそう書いているのだとしても
結果としてそういう効果 「も」 あったというだけであって
全体からきちんと主旨を読み取れば、そんな単純な発想出てこないと思うんだが、
それってゆとりの影響?
子供が10人いる親を見て反面教師だというなら解るんですが
子供が標準的な家庭で反面教師ですか?
582 :
名無しの心子知らず:2007/07/06(金) 17:48:42 ID:OckevKJT
>>581 >子供が10人いる親を見て反面教師だというなら解る
だから短絡的だなって言ったんだけど。
>>581だと、子供10人いる家はみんな
反面教師にするような家=悪い家って言ってることになるよねえ?w
反面教師にするのは、その子供の人数だからじゃないでしょう。
上の人たちが、自分や自分の身の回りの経験を
反面教師にしたのだろうってことであって、それは他人がわかることじゃない。
本人がそうしたんだったら、悪い見本として参考にしたことは間違いない。
過去の経験を、例えば自分の子に虐待とか悪い方向に働くなら
大問題だが、家族が幸せでいい方向に向かえば反面教師でも何でもいいじゃない。
人の幸せを妬むような議論にもならないイチャモンをつけてくる人って
本当に不幸脳だよね。
一人っ子ってかわいそうだよねー
って勝手に思っていればいいのに。
わざわざ何しにくるんだろ。
>584>585
nhk見ましたか?(ネットのマチュリ)
荒氏は「悪」を叩いて優越感に浸りたいんだそうですw
少子化問題に対して、1人しか産まない家庭は彼らにとって
「悪」なんでしょうね
単なる妬みじゃなさそうです
一人っ子なんか妬むわけないじゃんw
588 :
名無しの心子知らず:2007/07/06(金) 22:25:34 ID:x0ZWBwHz
只今二歳の息子がいます。二人目は作る予定だが 当分先。息子が可愛くてたまりません
じゃあ何しにくるの?
釣りに決まってんじゃんw
釣りにもなってないしw
よそんちの子供の数なんて、そんなに気になるもんかね。
近所の奥からなぜか二人目を期待されている。
しかも性別(女の子)限定で。
一人がいいから一人なのに。
まぁ、何と言っても苦労するのはこの世に一人で世の中に遺される子供だからね。
理解出来ない人間に何を言っても無駄という事
で、その言葉はそのままあなたにも返ってくるってことわかってる?
>理解出来ない人間に何を言っても無駄 かなぁ
ほんっとにねーーーーーーーーー
ほんっっっっっっっっっと理解してくれないねーーーーーーーーーーー
スレ違いだっつーno
相手するなって言葉もわかってね
596 :
名無しの心子知らず:2007/07/07(土) 10:10:34 ID:SJfY3alj
くだらない
入試によく出る兄弟関係(夕刊読売新聞2006年10月21日付)
最近は一人っ子が多くなったので、兄弟同士のちょっと屈折した感情が理解できない、あるいは知らない子供が増えてきました。
これは時代の趨勢であって、良いことでも悪いことでもないのですが、どうやら中学校は子供がこういう状況に置かれていることを
好ましいとは思っていないらしく、中学入試国語には兄弟が題材になった小説が意外に多く出題されるのです。もちろん、人間関係の
機微とか、感情の綾とかいったものを受験生がどれだけ理解しているかを問うためです。
中高一貫校では、子供たちは多感で不安定な青春期を、六年間固定されたまるで「兄弟のような」人間関係の中で過ごすことになります。
そういう子供たちに、こういう機微や綾を理解してほしい、知っていてほしいと願っているのかもしれません。
>>597 いつもその古い記事貼りに来るけどよっぽどに気に入ってんのね。
先週末は一人っ子娘の幼稚園七夕祭り。
夜市や盆踊り、御神輿かつぎで盛り上がり、
最後の花火の時は、私と夫とかわりばんこに肩車されて大はしゃぎでした。
帰りは3人で手をつないで夕涼みしながら散歩。
のーんびりと、幸せを感じたひとときでした。
ほしゅ
一人っ子親叩きするヤツ多いけど…生む気ないのに無理して生む親のほうが
恐ろしいと思わんのか。
そんなやつは一人すら産む資格がないんだよ
605 :
名無しの心子知らず:2007/08/04(土) 10:09:59 ID:aw7JTZ/S
【在日北朝鮮カルト顕正会絡みの凶悪犯罪の歴史・日本編 第二部】
1992年 8月28日 顕正会への入会強要 顕正会員 2名 逮捕 送検
1993年 3月26日 拉致監禁暴行 男子高校生失明 逮捕 送検
1996年11月 2日 覚醒剤取締法違反 顕正会員 逮捕 送検
1999年 8月 入会強要で暴行 男子高校生骨折の重傷
2000年11月 入会強要 森田 議文 中原 ムネハル 小川 ジュン 北森 某 事情聴取 厳重注意
2000年 5月 2日 顕正会員が強制わいせつ・余罪多数 丸山 陽三 立件 逮捕
2000年 3月18日 顕正会員が違法射撃 秀島 裕展 逮捕 送検
2001年 7月25日 顕正会員が住居侵入・暴行 田中 えりな 逮捕
2001年 7月 2日 入会強要・暴行 桜井 祐也 太田 隆司 高橋 康晃 逮捕
2001年 3月 4日 入会強要 顕正会員 武藤 ひさ子 解雇
2002年 6月15日 殺人・覚醒剤取締法違反 顕正会員 宇高 明男 宇高 聡 起訴
2002年 6月15日 殺人 顕正会員 宇高 明男 逮捕
2002年 5月 顕正会への入会強要 小池 淳子 厳重注意
2002年 4月 顕正会への入会強要・殺人未遂・暴行 前川 某 逮捕
2003年11月11日 顕正会への入会強要 松野 登志彦 和田 茂樹 逮捕
2003年 9月19日 軽犯罪法違反(つきまとい) 顕正会員2名 逮捕 送検
2004年 6月 ジャパネットたかた契約社員(37)約51万人分の顧客情報を記録して流出させる。
2004年 9月14日 大阪教育大付属池田小学校殺人事件 宅間守死刑執行。
2005年 5月 5日 監禁 石川 秀樹 行徳 祐一 逮捕 「 起 訴 猶 予 処 分 」にて釈放。
2006年 7月 3日 傷害 群馬の中沢誠が元短大教授(71歳)を暴行、顕正会群馬県施設に一斉捜査。
2006年12月 埼玉・行田市で溝口順子容疑者(47)ら2人が器物損壊の疑いで逮捕、ほか二名別件で逮捕
2007年 1月11日 「顕正会本部」を初捜索 大学生に入会強要、「神奈川県警公安1課」が3人逮捕
2007年 2月 派遣社員の顕正会員が派遣勤務先から約900万件の個人情報を持ち出し逮捕。
2007年 4月 奈良の騒音おばさん実刑確定。刑務所送りになる。
2007年 4月19日 1999年9月池袋通り魔事件 造田博被告(31)死刑確定。
2007年 5月18日 千葉県八街市の派遣社員坂本和章容疑者(25)が飲酒運転で男子高校生(15)を轢き殺す。
>>602 一人っ子親の内、かなりの割合を占めそうだな。
選択一人っ子確定ですw
回りからうちの子 4歳に対して、○○ちゃんも一人じゃ寂しいから赤ちゃん欲しいよね?とよく聞かれていますが、
「いらない」と即答w
我が子ながらGJ!と思っております。
生まれながら一人っ子体質の子もいるんだなと実感しました。
一人っ子体質?アホかw
親が情報操作してることに気付いていないところがバカすぎ。
>>608 どう転んだってアナタの子供。
それほど頭が良いとは思えない。
一人っ子体質と言うか、
お母さんを独り占めしたい感情>弟妹を可愛がりたい・遊び相手が欲しい感情
の子はいると思う。
うちの今3歳娘も、保育園で小さい子をすごく可愛がってるから、
妹欲しいのかなと思って2才の頃から時々聞いてみるけど、
「娘ちゃんの赤ちゃんは欲しいけど、お母さんの赤ちゃんは娘ちゃんだけなの。」
かなり意志は固いようです。
兄弟いたほうが学ぶことが多いのは事実なのに選択一人っ子って…
事情があって二人目以降生めない人にしてみれば腹立つことこの上なし
選択一人っ子にしても、兄弟がいるからこそ学べる部分(生存競争的なもの)を
ちゃんと補ってあげる努力をしているなら何とも思わないんだけどね。
親の都合だけで王子様お姫様な甘々チャンを肯定しているとしたら
うーん、となるなぁ。
>>612 一人っ子は一人っ子だからこそで学ぶ事があるから、兄弟がいる方が学ぶ事が多いというのは意味不明。
615 :
名無しの心子知らず:2007/08/10(金) 18:11:34 ID:gB+qK4gE
一人っ子確定とか言ってる親って自分には兄弟姉妹がちゃんと居るんだろな‥
一人っ子の辛さやプレッシャー分からないんだろな
>>614 そうですね。
私は一人っ子ですが、
「一人っ子だからこそで学ぶ事」といえば、
「兄弟は居たほうが良い」と言うことを学びました。
>>615 私の親が、そのパターンです。
「お前が2歳の頃は、兄弟なんかいらないと言っていた」と、
判断力の無い年齢の頃の話を持ち出して責任転嫁されました。
ちょうど、
>>611さんみたいな感じです。
相変わらずスレ違いのバカどもばかりだな
一人っ子を叩きたいなら他のスレでやれよ
他人の家族計画にいちゃもんつける人がまともに子育てできると思えない。
子供も親の姿見て、他人のことばっかりグダグダ言うようになるよ。
人の家庭に口出す人は、本人は自分がまともだと思ってるかもしれないけど、
他人が見たらそうでもないこと多いよ。
623 :
名無しの心子知らず:2007/08/11(土) 00:38:48 ID:eqQDaREd BE:656130555-2BP(0)
人の家庭に口出そうとする事そのものが大間違いだもんね。
ま、きっと毎日が楽しくないんでしょ。
一人っ子同士で一人っ子娘育ててます。
可愛いのなんの。夫婦で取り合いになりかねないのをぐっとこらえて接してます。
家庭に口を出しているんじゃなくて構成に対して疑問を問いかけているだけ
間違いを犯そうとしている者に対して口を出されるのは当り前。
626 :
名無しの心子知らず:2007/08/11(土) 07:47:08 ID:2huqEAU9
確かに可哀想なのは一人っ子本人だしね
627 :
名無しの心子知らず:2007/08/11(土) 08:20:30 ID:9HNcpdz3
>>623 それで構ってチャンお姫様の一丁あがり。ペットみたいだね。
夫が出張中なので娘と色々な場所に旅行しています!
とっても楽しいですよ。
一人っ子ならではの醍醐味かと思います。
娘が大人になっても一緒に旅行出来ることなんかを想像すると幸福です。
>>628 >一人っ子ならではの醍醐味かと思います。
>娘が大人になっても一緒に旅行出来ることなんかを想像すると幸福です。
それはほんとに胴衣です。うちももうすぐ10才の一人娘。
特に女の子っていうこともあり、ふたりで母娘水入らずでお茶したり
買い物したり、お出かけしたりとても楽しいですね。
やっぱり周囲の男児ママの話を聞いてて思うんだけど
息子だときっとこうはいかなかったんじゃないかと。同性ならではのお楽しみですよね。
将来娘と旅行かぁ・・・楽しみ!
娘は「私が大人になってもママと一緒にお出かけしたくないなんて
絶対言わないからね!これからも一緒にお茶しようね♪」なんて
優しいことを言ってくれますw ほんと唯一無二の愛しい存在です。
>>629 同感。
唯一無二の愛しい存在と、胸を張って子供に言えるのが一番嬉しい。
世界で一番大好き。
631 :
名無しの心子知らず:2007/08/11(土) 15:16:26 ID:wqYNhMs5
馬鹿な親。
子の気持ちも知らないで
ま、親には言わない言えないけどね。
ここのスレで一人っ子の親を攻撃している人は
そんなに一人っ子がうらやましいんだ。
普通はどうでもいい他人の家庭のことに口出ししないよね。
自分が何人も産んで後悔してるから
一人っ子の親を攻撃して自分は良かったって安心したいわけだ。
貧乏なのに子供を何人も産むから
お金のかからないネットくらいしかストレス解消法がないのね・・・可哀相。
633 :
名無しの心子知らず:2007/08/11(土) 15:45:29 ID:yvoLRt12
俺は、ひとり息子(一才八ヶ月)と将来二人っきりで海外旅行するのが夢。
一人っ子の俺は小学校の中学年の頃には親に家族旅行を拒否してたよ。
「友達は5人とかで家族旅行してるのに、3人ぽっちで旅行しても子供は俺一人だから逆に寂しい気分になる」と親に言った。
そして代わりに友達の家に遊びに行ってた。そして中学に入ったら部活で忙しくなった。
だから最後に家族旅行したのは9歳の時。
流れ豚ギリすみません。それとこれで荒れたら尚ごめんなさい。
現在子どもが一人。私はこのままで良いのだけれど、夫はもう一人希望してる。
もう随分長い間平行線。最近はこの話題になるとケンカになるのが判ってるから
お互いにこの話題は避けている状態。
うまく夫を納得させるにはどうすれば良いか、先輩姐さん方ご教授をお願い致します。
>>634 それってあなたの体験談だけ。
男女差もあるし、個人差もある。
親を独り占めできてうれしいと思う子もいるしそれぞれ。
逆に兄弟が多くたって同じ。
何だかつまんないことで家族を拒否する方が嫌だな。
637 :
名無しの心子知らず:2007/08/11(土) 17:33:04 ID:zKDs1DCl
昨日ドラえもんで像のハナオを見てわんわん泣き出した
一人娘(6歳)。
最後の方のシーンでは
「ママーもう見たくないよー」と私にしがみつき泣いていた。
うん。心の優しい子に育ってくれたよ。
母ちゃん嬉しいよ。親子2人抱き合って最後まで見たよ。
その後、戦争はしてはいけない話をした。
私の病気で一人っ子なんだけど、
毎日家族3人笑って、話して、遊んで、幸せだなぁ・・・
>>635 もう一人希望しているのは父親として健全な精神だと思う。
世の中には逆に「趣味や愛人に金を掛けたいから子供なんて一人(又はゼロ)しかいらねーよ。」という父性本能0な男もいるからね。
640 :
名無しの心子知らず:2007/08/11(土) 20:01:13 ID:BwKGg+Jn
>>632 私は一人っ子の親だけど、あなたの場合は単なるヘソ曲がりだと思う。
両隣の家も向かいの家も三人兄弟なのに俺だけ一人っ子で肩身の狭い思いをして育った。
643 :
名無しの心子知らず:2007/08/11(土) 22:56:01 ID:BwKGg+Jn
>>635 (
>>639の続き)「そういう男に比べあなたのような父親で子供は幸せだ。それでもやはり子供はもういらない」と感謝の気持ちを添えて伝えれば
旦那も納得してくれると思うよ。
>>642 肩身の狭い思いをするのは、ここに時々沸いてくるような一人っ子は悪と決め付ける人がいるから。
現代の都会では一人っ子が多いから、周りもあまり何も言わないよ。
うちは4人兄弟だったけど、小学生の時貧乏でもないのにどこかでそういう言葉を覚えたクラスメートが、、
ことあるごに「貧乏人の子沢山」とからかわれたもんだ。
兄弟が何人であろうと堂々と胸を張って生きればいんじゃないの?
で、自分が嫌だったなら家計や状況が許せば希望する人数を作ればいいんだし。
でも、他人のことをどうこう言うのは別だと思うよ。
645 :
名無しの心子知らず:2007/08/12(日) 08:25:47 ID:yGryd8z/
>>643 何処をどう考えれば相手が納得するなんて思うの?
>>635 お金の話をしてみれば?
三大費用といわれる老後の貯蓄・住宅費・子供2人の教育費はどうするのか、とか
ハッキリ数字に出して、もう1人育てることが可能かどうか検討すればいい
ちなみに子供1人につき郊外の家1軒分ぐらい費用かかるよ・・・
647 :
名無しの心子知らず:2007/08/12(日) 09:49:04 ID:yGryd8z/
>>646 お金だからなに?
金、金、金なの?
お金さえあればいいの?
>>647 さぁ?
それは人それぞれ
私は>635に平行線なら具体的な数字を出して話合うのも手段と言っているだけ
結果それをどう思うかは635夫婦次第だし
私や647がとやかく言う問題ではない
>>635 646さんに胴衣。
よっぽど経済観念がない男ではない限り、現実的な話をすると引くと思う。
>>635さんが我を通すために知恵を貸してと言っているようでならない。
なぜ、もう一人欲しいのか欲しくないのかという根本的なことを、
夫婦で話し合っていないのだと思う。
>>646のように「お金の話をしたらどうか」などと興味本位で言うべきでは無いと思う。
スレ汚しスマソ
>>650 根本的も何も635さんは拒否しているだからそれが結論ではないの?
二人目のことで旦那さんと話し合いを持てば、平行線でケンカになるからココで知恵を拝借したいわけでしょ。
生む決定権が女性にある以上、生む性である女性が拒否しているならそれが結論だと思う。
635さんは、今の現状で満足しているのだから二人目を生む方向へ歩み寄れないのでしょ。
いくら635さんの旦那さんに心情を説明したところで今まで平行線を辿ってきてるなら尚更、現実的なこと(金銭面のことなど)
を具体的に突き付けないとわかってくれないと思う。
>>635が金持ちかもしれないのに金の話をしても意味が無い
ま、そうだねw<
>>635が金持ちかもしれないのに
>>635 とりあえず
>>635はどうしてこれ以上子供欲しくないのかな?
金銭的な理由だったらお金の話は効果があるかもしれないし、
肉体的、体力的な理由だったら
お金があればお手伝い雇うとか解決できる問題もあるし
旦那が今の10倍くらい協力することでw
解決できることもあるかもしれないし、解決できないかもしれない。
思い描く理想像が一人っ子だからという理由なのなら
お互い理解しあえるかどうかはともかく、
旦那ととことん「家族の理想像」について話し合うのが一番だと思うよ。
655 :
635:2007/08/13(月) 11:09:56 ID:euurbZ+7
皆さん、色々なレスをありがとうございました。
まず私の状況を書かせて頂きます。
何故もう子どもが欲しくないか?ですが、体力的な事が一番です。
恥ずかしながらもともと体力ナシなんですが、出産してしばらくは辛い思い出しかありません。
出産経験のある女性はみんながそうなのでしょうが、スグに風邪を引いて体調崩したり、めまいで悩んだり。
勿論夫も手伝ってくれる事もありましたが、本当に辛いココぞって時に仕事を優先して何もしてくれませんでした。
きっと2人目を産んでも状況は変わらないだろうし、子どもにしわ寄せが行く様な事だけはしたくないです。
夫はとにかく仕事の虫。本当に好きというよりも、仕事をしていれば家庭の嫌な事を考えずに済むからなんじゃ、と推測。
でも、そのお陰もあって今までは私が働きに出なくても困る事はなかったことは確かです。
しかし今春、家を購入。これからが経済的に厳しくなると思います。
656 :
635:2007/08/13(月) 11:11:31 ID:euurbZ+7
私達は夫婦揃って30後半。夫は年のせいか?ストレスで身体を壊すことが多くなってきました。
2人目の子どもの話の度に私も体力的な話、経済的な話はしますが、
「もっと家庭的なればいいんだろ」「自分がもっと頑張って働けばいいんだろ」とキレます。
そうは言っても、無理がきかない身体じゃないか、無理しないでこのままで良くないか?何故ダメなの?
−と毎回ループです。
実は昨夜ひょっとした事からこの話題になり、皆さんのレスだけは拝見していたので腰をすえて話しました。
細切れで伝えていた拒む理由も、一つ一つ改めて話しました。
(その都度伝えていましたが、いつも都合が悪くなるとキレて最後まで話を聞いてくれなかった)
話し終えてからは「俺がそんなに悪いのか?」「お前には失望した」と。。。
とりあえず最後に「俺が悪かったところは直すから。もう寝ていい?」
でおしまい。
今朝は最低限の口しかきいてくれず、出社してしまいました。
男性の本能として子孫を残したいの気持ちは判らなくはありません。
夫がこのまま子どもを欲しがるなら、離婚も視野に入れます。
長文失礼しました。
>仕事をしていれば家庭の嫌な事を考えずに済むからなんじゃ、と推測。
このとおりであるなら、子供を作りたがらないのではないでしょうか?
>男性の本能として子孫を残したいの気持ちは判らなくはありません。
これは、全くの間違い。
動物における「子殺し」について学んだほうがいいでしょう。
私は、対して相手もしてあげれず、体力もなく、金もなく、自由もなく、イラついてばかりになって夫婦仲が不和になって、などいい影響がないのが目に見えてるから生まないのが得策だと自分と子の為に思ってる。
一人なら何とかなることも複数になると行動もしにくいし。
育児するのは所詮女だから男は苦しいのとか根底じゃ分からないんだよね。
それなら最初から産むなよ
産後が辛いとかはまさに出産を経験してないと分からないでしょ。
出産を経験しても安産で産後も楽だったら辛いとかよく分からないだろうし。
>>656さんは本当に精神的に辛いだろうなと思う。
うちは私も夫も今の子が大好きで他に愛する対象が欲しくないので二人目作らない家庭。
ありがたい事に両家の親達もそう思っていてくれてる。
当の娘は私を独り占めしたいから兄弟はいらないと言う。
家族間で意見が食い違うのは精神的にきついね。
>>635=655
そうか、話し合ってみたんだね。
でも、旦那さんはどうしてそこまで子供ほしがるのかな?
そこもまた疑問だね……。
>「俺がそんなに悪いのか?」「お前には失望した」
>「俺が悪かったところは直すから。もう寝ていい?」
という旦那さんの言葉を読んでると
そこまで子供をほしがっているようにも見えないようであり、
むしろ、今よりもっと奥さんに構ってほしがっているようにも思えるよ。
本当はもう一人子供が欲しいんじゃなくて
もう一人子供をもうけることで妻の愛情を確認したり
「これが幸せ」と思い描いている家族の形を具象化したいんじゃないだろうか?
なんて思ってみたりも。
「離婚も視野に入れて」とは真逆だけれど
しばらくは旦那さんのことを何でも一番に考えて大事にしてあげて
今を楽しめるよう努力してあげてみてはどうだろうか?
ちなみにうちの場合は、最初から一人っ子と決めていたわけではない。
3歳すぎたあたりから、夫婦ともに「3人家族って心地いいもんなんだなー」
って思うようになって一人っ子決定。
>>635=655
書き忘れ。
いろいろとしんどいだろうとは思うけれどがんばってね。
自分で選んで結婚した人なんだし、
今いる子供さんのお父さんなのは間違いないんだから
離婚は最後の最後の手段だよ。
663 :
名無しの心子知らず:2007/08/13(月) 18:19:50 ID:jnVnWqxA
パイプカットなり別れるなり自分が変われば良いんだよ
なんで相手を変わらそうと思うんだろ?
そういうの傲慢って習わなかった?
なんか夫婦揃って疲れてるみたいだね〜・・・
ダンナさんの身体のことも心配してるのにね
でもそれが逆にダンナさんのプライド傷ついちゃったのかしら
30代後半なら友達や同僚はみんな子供2人いるんだろうな
「あいつらだってちゃんと2人育てているのに俺にできないはずはない!」って感じ?
子供が欲しいというより体裁?
>>664 私もそう思った。
世間体ばっかり気にして思い通りにならないから切れてる感じだね。
年齢的にも焦ってるんだろうね。
ここは黙ってピルを飲んで結果できなかったってことにしといてもいいかも。
マトモに話し合いができないんだからそれくらいされても仕方がないんじゃ?
↑ 認識が他の人と大きくズレてるw
矢印はヤメレ
>>667 アンカーのつけ方を知らないようだからそっとしておいてやってw
670 :
635:2007/08/15(水) 01:03:56 ID:qwLOk71N
お盆だというのに、優しい言葉を掛けてくださりありがとうございます!
なんだかちょっと泣けちゃいました・・・。
あれから、旦那とはその話題になりません。避けられている感じ。
長子を出産後、しばらくしてから「もっと俺を構ってよー」とは確かに言われてました。
母乳で育てていたので、段乳までは文字通り赤につきっきりじゃないですか、昼夜問わず。
それが本当に気に食わなかったらしく、上記の台詞を言われ、
言っても無駄って事が理解できてからは家庭を顧みない生活をしてましたね。
(家で食事をしないと宣言。土日含め仕事のない時間を趣味と習い事に当てる)
・・・なんか屈折している気がしていたんですよね〜
それと、体裁っていうのもビンゴ!夫の後輩が家購入して二人目産まれた時に
「やべー、プレッシャー↓↓↓」って言ってるのを聞いて はぁぁ〜っ?てなった。
夫にも理想はあったのでしょう。長子出産時期でも揉めましたから。
でも当初の予定やら理想って、推し進めるばかりじゃないですよね。
実体験があって、修正してもいいはずだと私は思うんですけど。
ピルとか卵管カットのルートを、心苦しいのですが考えようかな。
我が家は家計を夫が管理しているので、長期の通院はスグにバレそうなのが悩みどころです。
そういう旦那を選んで結婚したんだから、どっちもどっち。
許嫁だというなら別だけど。
家事一切しない、食事は家でとらない、家計は妻に触らせない夫?
それって、仮面夫婦っていうんじゃないのかな。
635さんから絶対離婚とか言い出すはずが無いとタカをくくっているような気がする。
誰か味方してくれる人がいるといいんだけど。
>>670 その旦那さんの様子から考えたら
第二子が生まれたら余計に溝が深まりそうな気もする。
自分が育った環境と比べて
3人家族ってぎゅって寄り添って
いつも家族の心が近いところにいるように感じられるから
ものすごくいいなあと私は感じているんだけれど、
反面、3人しかいないから1人でも離れちゃうと
バラバラになってしまう危うさもあるもんだと思ってる。
家族じゃなくなっちゃうのは635さん夫婦にとっても
お子さんにとっても悲しいことだから
今が踏ん張り時じゃないだろうか?
ただ、子供も3歳すぎたら結構時間ができてくるよ。
夫婦でゆっくりできる時間もできてくるし、
親や託児所に子供預けることもできるようになってくる。
家族の基本は夫婦だよ。
子供抜きの関係をもう一度
築きなおす努力したほうがいいのかもしれないね。
辛いことはここで愚痴吐いていいから
子供のためにもがんばって。
674 :
名無しの心子知らず:2007/08/17(金) 04:40:14 ID:AXGU528A
>自分が育った環境と比べて
>3人家族ってぎゅって寄り添って
>いつも家族の心が近いところにいるように感じられるから
頭が悪いというのは・・・
>669
ホームベーカリーは良いよ。使ったことないけど。
あ、矢印はイクナイよ。使ったことあるけど。
>>673 俺一人っ子で8歳の時に母親を病気で亡くしたけど、うつ病と闘いながらも何とか成長したよ。
せめて兄弟が居たらと何度も思った事もあったけど、今はこれが運命だと思って割り切ってる。
現在27歳ニート(資格浪人)、彼女いない歴=年齢。
678 :
名無しの心子知らず:2007/08/20(月) 08:55:08 ID:RRtWbd6k
>>673 まぁ家族の結束力と世帯人数は関係ないと思うよ。
妥協で結婚してノルマ的・アリバイ的に子供を一人だけ作りました、みたいな仮面夫婦もいれば
夫婦間の愛情が深く兄弟愛も豊かな大家族もあるしね。
679 :
名無しの心子知らず:2007/08/21(火) 04:58:54 ID:S5ec3eS6
そんな夢を砕くような事を言ってやるなよ
ベッカムはマルチの手先
うちは、結婚当初年収350万しかなくて、
子供は1人しかムリだから、って言ってたんだけど
旦那は四人ほしいと言うので、
年収が1000万超えたら、二人目産みます。その後は500万増えることに1人産んであげるよって言ってたら
アレヨアレヨという間に、三人目産める事態になってしまった。
只今小作り中です・・・
あんなこと言わなきゃよかった・・。私自身が四人兄弟だったので、一人っ子に憧れてたので・・・。
子供は昔の子供時代を取り戻す治療薬じゃないんだよ
>>678 妥協で結婚して仮面夫婦なのなら
子供が何人いても駄目だろう。
てか、子供が増えれば増えるほど問題の種は増えるもんだし
その定義だと産めば産むほど駄目駄目だろう。
684 :
名無しの心子知らず:2007/08/21(火) 12:37:51 ID:mEZbbALX
定義を理解してないよ
685 :
名無しの心子知らず:2007/08/21(火) 12:38:52 ID:tn7Jf212
681 自慢?
686 :
名無しの心子知らず:2007/08/21(火) 12:41:17 ID:2lwmZnOD
夫婦間に二人目を作る愛情が無いから仮面夫婦なんだよ。
第一子だって何らかの理由の為に嫌々作ってるわけだ。
例えば農家の高齢独男が外国人の嫁をブローカーから買ったりしてるのが正にこのケース。
>>681 そんなに短期間で給料が上がるなんて特殊な業種なんですか?
>>688 よくわからんのですが、コンサルタント業務をしてます。上のコはもう10歳です。そんな短期間でもないかも
私の父親の年収は1300万だったんですが、四人兄弟なので、全然贅沢な暮らしじゃなかったので、
よく「一人っ子だったら、贅沢できたのに!」って思ってたんです汗
だから子供には一人っ子にして、私立いれて、海外旅行につれてって・・とか妄想してたんですが、、、ムリでした。
690 :
名無しの心子知らず:2007/08/22(水) 05:34:45 ID:TpqIMD9s
よっぽど普段から無駄遣いする家計の家系らしい
691 :
名無しの心子知らず:2007/08/22(水) 07:18:35 ID:K5aqk4RG
>>681 一人っ子じゃないのになんで書き込んでんの?バカ?
692 :
名無しの心子知らず:2007/08/22(水) 09:20:07 ID:DcJHWjIz
おまいら噛みつき過ぎ。
貧乏人のヒガミにしか見えんわww
つか、スレ違いも甚だしい。
694 :
名無しの心子知らず:2007/08/22(水) 18:21:59 ID:nykw1dws
↑貧乏人のヒガミw
だから矢(ry
子供と1日中一緒にいるのがどうしてもしんどくて、悩んで考えた末
週に4日、パートに行くことにした・・・・ 情けない母親でごめん。
同じような理由で仕事はじめた人いますか?
697 :
名無しの心子知らず:2007/08/30(木) 06:00:21 ID:+CslaGNY
養子に出せばいいのに
>>696 あなたの悩みに答えをくれるのは、当のお子さんだけですよ。
似たような人を探してどうしたいの?
>>696 子供じゃなくても、顔つき合わせて
ずっと一緒に家でいるのは辛いもんだよ。
うちは旦那が物書きだから在宅で仕事してるんだけど、
結婚当初数年間はもう本当に辛かったwww
一緒にいて楽だあ、ずっと一緒にいてもいいなあ
と思える人だから結婚したわけだけれど
違う人間が長時間を一緒に過ごせばストレスたまるのも当たり前だよ。
子供じゃなくて姑だったら…と想像したら
いくら気の合う姑でもずっと一緒はしんどそうでしょ?
ちっとも情けない母親じゃないと思うよ。
仕事と家庭、良いバランスで生活できるといいね。
>>696 パートの間、どこに預けてます?
ウチはもう一人欲しいけど経済的に無理になってしまっての確定一人っ子です。
子供と遊ぶの大好きだし一日中べったりでもしんどくないのですが…私が仕事をしないと
キツいんです。でも預けるところがないんですね…。親には頼れないし高い保育料は払えませんし。
保育料、もう少し安ければな…などとと思う日々です。
701 :
名無しの心子知らず:2007/09/03(月) 20:51:12 ID:hlDbJL23
一人っ子ですが、娘さんの場合、
婿養子をもらう場合、
婿養子をもらう家のお墓にお詫びのお墓参りにいかなくてはいけないのだそうです。
そして、その後、神社に言ってお詫びの挨拶をしなくてはいけないそうです。
婿養子をもらう男性の実家をつぐ男性に、お墓代と金一封とお茶菓子を持っていって、仏壇の前で手を合わせるとよいそうです。
702 :
名無しの心子知らず:2007/09/03(月) 20:53:23 ID:hlDbJL23
また、逆に、
一人っ子の一人娘なのに他家に嫁ぐ場合、また、一人娘として養子に入った場合も同様に、
実家を永代供養しないといけないそうです。永代供養しないと子孫が苦労するとテレビでやっていました。
永代供養はお寺さんで頼むようです。
(麒麟の田村裕さんの場合、父方の祖母、父の母がそうではないかと思われて、永代供養するようにという話でした。)
703 :
名無しの心子知らず:2007/09/03(月) 20:54:03 ID:hlDbJL23
「幸せって何だっけ」
田村裕さん(三人兄弟 兄と姉と田村さん)
16年前、小学五年生のとき、母を直腸がんで亡くす。
その二年後、父親も病気を患い、リストラされる。
中学二年生のとき、一家を差し押さえられ、父親は「家族解散」宣言をする
しばらくは家のない期間を過ごして、近所の方のおかげで兄弟三人で住めることになった。
父親が四人兄弟なんですけども、みんな短命の家族でして、長男を残して二人は他界してまして、僕自身運が無いんですよ。
CD買ってあけたら中にCDが入ってなかったり。
704 :
名無しの心子知らず:2007/09/03(月) 20:56:03 ID:hlDbJL23
おじいちゃん(田村さんの父方の祖父)四男で初代となる。
お父さんは行方不明、お母さんは死んでる。
このおばあさん(父方の祖母、父の母)、何してた。
注目したのは母親が亡くなって2週間後に他界した父方の祖母。
おばあさんの実家はどうなの?
それしらべないと、ここ(田村さん兄弟)が花咲かない。
お祖母さんがおそらくね、一人娘か、でなければなんか養女に来てか、お祖母さんが一族が死んじゃって、その墓をほったらかして嫁いだはずだよ、無縁さんにしたはずだよ。
それが嫁に来たから、絶家にすんですよ。全部。因果の法則なのよ。
墓参りしたって意味無いよ。
(戸籍)謄本取らなきゃ。お祖母さんの実家の謄本。生存者いるの?(いや、いないです。)そうでしょ。絶家だよ。
705 :
名無しの心子知らず:2007/09/03(月) 20:57:04 ID:hlDbJL23
このお祖母さんの先祖を永代供養でおさめなきゃだめ。まず。
このお祖母さんはひとつの氏素性を最後に生きた人間なのよ。
で、嫁に来ちゃってるから。
(お祖母さんの)実家の永代供養をまずする。
そして、お祖母さんお祖父さん、伯父たちの墓を正しく建てた時、父親の生存が必ず分かる。
するとここ(田村さん兄弟)は寺を建てたくらいの優秀さいびな人生が待ってる。
永代供養して初めて花が嫁ぎ先で咲く。
その話は長いの?
どこで聞けばいいのか、分からなかったのでここで質問させてください。
私は今年から大学生の一人っ子(女)なんですが、
みなさんはお子さんと一緒の布団、またはベットで寝ていますか?
私はいまだに、母と一緒に寝ているんですが友人に話したら異常、気持ち悪いと言われてショックでした…。
女同士だしおかしくないと思っていたんですが、変なのでしょうか?
普通は何歳くらいから一人寝をさせるものなんでしょうか?
>>707 同姓同士なら全く問題ないでしょ。
つうかそんなプライベートなことまで批判する友人の方が気持ち悪いよ。
あなたが嫌でないならこれからもお母様と一緒に並んで眠っていっぱい親孝行してあげてください。
>>707 十分おかしい
>>708 >つうかそんなプライベートなことまで批判する友人の方が気持ち悪いよ。
友人だから間違いや世間の間尺に合わないことを注意してくれるんだよ
いい友人なのになんてこと言うんだ。
>>707 親と一緒の布団で寝ることは、別に異常でもおかしくもない。
そこのうちはそうだ、と言うだけのことで、
それを、あなたのお友達や709さんのように感じる人もいると言うだけのこと。
ただ、親と根本的に仲が悪ければ、一緒になんか寝たくもないだろうから、
そういう意味では707さんとお母さんの関係は良好で、
幸せなんだろうなと思うよ。
>>707 私兄弟いるけど、大学生くらいまで母親の布団で寝てたよ。
で、今は赤と添い寝wあったかくてシアワセなんだよねー。
712 :
名無しの心子知らず:2007/09/10(月) 10:21:52 ID:5GyGvZug
>>707 >私はいまだに、母と一緒に寝ているんですが友人に話したら異常、気持ち悪いと言われてショックでした…。
私も率直に気持ち悪いと思う。
自分が気にならないなら一生お母さんと寝てればいいけれど
気持ち悪くないけど、想像してしまうね
親離れ・子離れできてないのかなぁとか・・。
思春期の自立心や反抗期などもなく成長されたのでしょうね。
人それぞれだろうけどかなり違和感はありますね。
>>707 違和感を感じる人もいるかもしれないけど人それぞれだと思う。
家族仲がいいのね〜で済むんじゃないかな?
>>707 別に異常でもないと思うし、気持ち悪いとも思わないよ。
でも、世間の多くは、中高生になると
勉強や趣味で夜更かししたりすることが多くなって
自然と親とは就寝時間自体がズレるようになってくるから
それで別の布団、別の部屋で寝るようになるんじゃないのかな。
うちの妹も高校生まで一緒で
高校入ってしばらくしてから徹夜とかするようになって
別々に寝るようになった。
私も学生時代は別の部屋で寝たくて寝てたけれど
社会人になってからはまた、同じ布団ではないけれど
親と同じ部屋で寝ていたよ。
他人が何て言おうと、自分に不満がなければ
仲の良い親子の証拠なんだし気にすることないと思うよ。
>>707です。
家庭によるけれど、おかしいと思う人もいて当然という感じみたいですね…。
あんまり気にせずに友人に話してしまったので、今後は人に話す時は気をつけます。
皆さん、レスありがとうございました。
>>716 うちは貧乏で家が狭かったから、母親と一緒の部屋で大学生ぐらいまで
寝ていましたよ。
母曰く、今の子供は恵まれているって。
戦中に大変な思いをして育った母は、疎開先の親戚の家で
6帖1間の部屋で家族6人で雑魚寝していたそうです。
戦中の祖母は本当に大変な思いをしながら子供3人を育てたそうです。
今私は対人関係の仕事をしていて老人と関わる機会が多いのだけど、
年配の人たちの話を聞く度に、昔の女性は本当に偉かったと思う。
貧しくても、親戚の面倒もみていた祖母は働き者で、二人の息子を
大学にやり、母は高校に進学させてもらったそうです。
人と比べて恥じる必要はないと思いますよ。
いろんな家庭があります。
718 :
名無しの心子知らず:2007/09/12(水) 05:37:49 ID:ceXF1jGR
貧乏は恥じる事はないけれど
だからといって今の時代に
なんでも昔の話と比べるのも
時代錯誤としか言えない。
でも先人たちの苦労や努力があったからこそ今の私たちがいるわけで。
比べるってわけじゃないけど、昔話を子供に話して聞かせるのは大事だと
思うな。そこから何を感じ取るのかは子供しだい。
いつの間にか
>>707は貧乏と思われているのか?
確かに
>>717は貧乏だったんだろうけれど
誰も貧乏や境遇に対しては何も言ってないと思うんだけれど。
いろんな家庭があるよね
間取りや家族の生活スタイルにもよるし
うちは夫婦も寝室別室だから家族3人個室でそれぞれ1人で寝てる
(他人が聞いたら仮面夫婦と思われるんだろうなw)
でも旅行好きということもあって
ホテルの1室に家族3人で寝る回数もかなり多いYO
子は高校生だけどいまだに家族旅行楽しんでついてくる
722 :
名無しの心子知らず:2007/09/12(水) 13:05:49 ID:ceXF1jGR
一室で寝るのと一つの布団で寝るのは天と地程の差があるんだが
723 :
名無しの心子知らず:2007/09/12(水) 13:29:24 ID:blZ8cVwh
>>707 気にしなくていいよ。私25才で結婚してるけど、家族大好きだから、未だにお母さんやお父さんとチュしたりできるし。
妹も。
それを言ってる父が私達の写真見せると想像と違うらしく、みんないいなぁって言うらしい。見た目ギャルだけど(笑)
寝るくらいなんてもっと気にしなくていいよ。
うちはうちってね!
何スレ違いの話題で盛り上がってんの?
725 :
名無しの心子知らず:2007/09/12(水) 13:56:56 ID:FmzkOPOb
726 :
名無しの心子知らず:2007/09/12(水) 14:04:34 ID:blZ8cVwh
>>725 くると思ったぁ(笑)
恵まれない家族はこぉなるんょ…
愛情一杯もらって育てば、こんな感情わかなぃから!さすがにお父さんと風呂とか言ったらキモいけど、他は他だからね!
>>726 >さすがにお父さんと風呂とか言ったらキモいけど、他は他だからね!
あなただってほかの家でやっていることを気持ち悪いと思うなら
自己弁明はしてはならないと思うんだけれど。
私から見れば707、723は気持ち悪いし、
父親と一緒に入る過程がいればその数段気持ち悪い程度で
気持ち悪いという集団には変わりがないんだし。
728 :
名無しの心子知らず:2007/09/12(水) 14:16:20 ID:blZ8cVwh
>>723 うーん…見た目とかにもよるかも!
普通にイケテる女の子だったら、『お父さんとお風呂』とか言われても仲いいんだねぇ!
って思うけど、あまりにもっさい子とかだったら…
まっ!でも頭ごなしにキモいとは、私は否定しないけど。
>>703とかなんて、お母さんと寝てるだけじゃん!
729 :
名無しの心子知らず:2007/09/12(水) 14:18:12 ID:blZ8cVwh
730 :
名無しの心子知らず:2007/09/12(水) 14:20:44 ID:2OoY9WpW
一人っ子なんて、かわいそう。ていうか、ありえない。女は結婚したら、閉経するまで産みつづけなきゃ。各家庭十人くらい子供産んだほうが、社会の為になるよ。お稽古なんて、やんなくても構わないし、高校なんて出なくてもいいじゃん。お金なんて、なくたっていいじゃん。
>>717 >うちは貧乏で家が狭かったから、母親と一緒の部屋で大学生ぐらいまで
>寝ていましたよ。
不思議なんですが、なぜそんなに貧乏なのに18歳になって働こうって考えなかったんですか?
一人っ子でないと無理。これ以上自分を押し殺して生きたくない。お金も自由もない。
いろんな支払いがあって食費もあると手元に残るのは3万以下。マイナス続き。たまには余分な買い物しても余裕ある暮らししてみたい…これでもう一人いたらどうなってたんだろ…やっぱり娘を保育園にやるとき私も働かないとやってけないな…。生活きつい。
733 :
名無しの心子知らず:2007/09/12(水) 17:40:49 ID:ceXF1jGR
>>731 同意
単なる自立出来ないだけのいい訳だと思った。
勿論大学は行かないよりは行った方が良い
>>731,733
実家から通える距離で親子仲良しだったら普通に一緒に寝ててもいいでしょ。
今3歳の娘が大学生になっても一緒に寝てくれたら無茶苦茶嬉しいけどな。
たぶん
「一人の部屋が欲しい」とか言って小学生位から別々に寝るようになるんだろうけど。
昨日は飼い猫達と二人で遊んでいたら突然
「お母さんは、娘ちゃんだけしか産まないでしょ?」と聞いて来た。
「そ、そうだよ。娘ちゃんしか産んでないよ。」
「ふっふ〜ん。お母さんは、娘ちゃんだけしか産んじゃダメだからね!」
うちのママ猫は5匹産んで、皆飼っているのだが、娘なりに色々考える所があるのかいな。
>>734 良いも悪いも関係なく個人的に気持ち悪いと思っているだけですよ。
>>734 うれしくはない
一人で寝たいよ
親子仲いいほうだと思うけど、実母と毎日一緒に寝るのはいやだ
子どもとも一緒じゃないほうが楽
猫と遊ぶのは楽しそうだね
>実家から通える距離で親子仲良しだったら普通に一緒に寝ててもいいでしょ。
↑意味不明w
特に「実家から通える距離で」という部分。
仲良しっていったって18歳って言えば実質的に大人だし
下手すれば20歳超えても二人で寝ているってことでしょ?
それを維持でもおかしくないと言い続ける人は
自分が変だったということを認めたくないだけで
話の本質から目をそらしていると思う。
何で「変」に決定したがる人がいるのかが、よくわからんなぁ。
そういう人もいる、そういう家庭もあるってだけのことでしょ?
自分はそういうことはおかしいと感じてるのでそうしてない、それだけでいいぢゃん。
よっぽど倫理に反することでないかぎり、
自分と違う考えや環境を「変」と決めつけるのは、ちょっと大人気ないのではと思う。
>>739 >何で「変」に決定したがる人がいるのかが、よくわからん
あくまでも個人的な感情(
>>735 個人的に気持ち悪いと思っている)
であると、自分でも頭では理解しているのだけれど、
自分の意見が他者の同意が得られないとは認めたくなくて、
いろいろ難癖をつけて駄々をこねているだけ。
そろそろスレ違いと言い始める奴が登場しそうな予感w
742 :
名無しの心子知らず:2007/09/14(金) 05:17:39 ID:ciCdtBmy
別に出来ないなら兎も角
あえて一人っ子を選択する親なんて
そもそも気持ち悪いから別にすれ違いではないのでは?
日本語で
ココでは顔見えてないからね。
気持ち悪いって一瞬思う人もたくさんいるよ。
言い方や性格にもよるって思わない?
18歳なら「私ふつーにママンと寝てるけど!冬暖かいし超心地いいし〜えっ?おかしい?」
そんな事をテンションが高い人が言ったらまずおかしい!よりうける〜ww
相手が真剣になりすぎ。
そんな子には急にテンションあげておもしろおかしく言ってみよ〜!
んで自分話。
23歳で子宮ガンで危険な宣告された。
娘一人あなたがいて私には心の支えだった。
経済的にはあまり余裕ないけどこれから育児楽しもうっと。
一人だと二人よりいい物食べられる!
一人だと身軽にいろいろ行動できる。
はやいうちに職場も復帰できそう。
>>745 うちのばあちゃんが、年食ってから子宮ガンになって
子宮をとったらしいが
その後30年ほど生きながらえ、90で大往生しました。
子宮がんって手術を受ければ生活は普通にできるのかな?
前向きでえらいね。
うちは、夫婦ともに高齢初婚なもんで
リーマンである旦那が定年になるときに
子供が社会人になってるかどうか微妙で
その後の経済的なことが心配で
旦那がひとりに確定したがってる
私も癌になって、子どもを生めない状況だ。
子どもは3人欲しかったけど、娘一人でもうおしまいかな。
「1人っ子じゃ可哀想よ。」なんて、道ですれ違ったおばさんに言われたことがあった(娘を見て
「可愛いわねぇ」と声を掛けられた)けど、1人っ子の事情なんて人それぞれなんだから、
そっとしておいて欲しい。
自分で宣伝しておいてそっとも何もない
宣伝はしていないよ・・・
うちの地区だけかもしれないが、子どもと一緒にいると、気軽に年配者から声を掛けられることが何回も
ある。
治療中、親子3人で近所を散策していた時に、突然見知らぬおばさんに「可愛いわね。何歳?」と声を
掛けられ、「3歳です。」とか答えている内に、「兄弟はまだいないの?一人っ子は可哀想よ。早く兄弟を
作らなくちゃ。」と言われた。私と夫は、苦笑い。
それまで饒舌だったおばさんは、私と夫が急に無言になったので「あれ?」と思ったらしく、「それじゃ」と去って
いったが。
>>749 そこで宣伝すればいいじゃん
「癌なんで」って
勘違いしている人間が多くても困るんだが
ネットも世間も変わらないよ。
ID:mjTyZP1p 感じ悪〜
こういう人が癌になればいいのに
>>751 酷いね
なんでそんなこと言われなくっちゃいけないんだろ?
傷ついちゃったからあなたが癌になってくれればいいよ。
754 :
名無しの心子知らず:2007/09/19(水) 19:44:31 ID:gruyB2Zf
いい加減にしろよ
喧嘩を売ってそのあと暴言はいてそんなにこのスレを荒らしたいのか?
>>752 育児板とは関係のない男性といった感じの書き込みですね。
他人に自分から優しくしないと、他人からも優しくされませんよ。
健康に生きられるだけでとても幸せなことなのだから、人生を楽しまないと損ですよ。
貴方に、心穏やかな日が来ますように。
756 :
名無しの心子知らず:2007/09/19(水) 21:04:02 ID:gruyB2Zf
>育児板とは関係のない男性といった感じの書き込みですね。
私も男だが、育児板に興味を持って見ているし
娘が居る以上関係ないとは正直言われたくないな。
これ以上のもめ事はやめませんか?
そう思うならageなきゃいいのに
>>756 育児板とは関係のない男性というのは、子どもがいない独身男性という意味です。
756さんのことを言った訳ではないので、ご安心下さい。
>>758 大人なら、言い訳する前に一言謝るべきじゃないの?
>>759 759=752?
意味が分からない・・・
761 :
名無しの心子知らず:2007/09/20(木) 00:33:22 ID:XLEjJVtc
>>758 >子どもがいない独身男性という意味です。
今の時代あなたみたいな古くさい人間が
平然と自分が正論だという風に物をしゃべるから
しょうもない事でも波風が起こるんだよ。
子供がいない独身で育児とは関係ないなら
男も女も関係ないだろ?
違うか?
そこを指摘されているってのが判らないんだろ?
>育児板とは関係のない男性といった感じの書き込みですね。
こんなの読む人によって、どうとでも取れる。
いちいち噛み付くなよ。
ID:XLEjJVtc
リアルでも嫌われてるだろうな・・
だからそういう一言が・・・
とりあえず、いつもageてるレスに
一人っ子には関係のない
ただの叩きレスが多いことだけはよくわかる。
>766
残念ながらその人ではない。
つか、ここ2、3日じゃなくてね、
最近、一人っ子と無関係のつまんない噛み付きレスしてる人がいるよね。
このスレ、ずっと前のスレからだけど、荒らしさんが粘着してたから
その人が手口変えてやってるんだろうか?って思って見てたけど。
768 :
名無しの心子知らず:2007/09/21(金) 06:25:56 ID:QqMsL98O
荒らしだというほうが荒してたりするからなぁ
携帯からごめんなさい。諸々の事情で(一人っ子確)の母親です。
正直複雑ですが、現状を受け入れて三人家族を楽しみたいと思ってます。
今一番の悩みは私が息子五歳に過干渉な事です。下が居ないせいか私の中ではいつまでも赤ちゃんに感じられて、その手を離せないのです。息子と同じクラスの子供さん達は公園に遊びにいったりしてますが私にはどうしてもできません。
来年から小学生。このままじゃ登下校時も付き添ったりしそうな自分が怖いです。長文、スレチすみません。
>>770 >息子と同じクラスの子供さん達は公園に遊びにいったりしてますが
「公園に親付きで遊びに行ったことがない」ってことはないだろうから
子供たちだけでってことだよね?
だったら別に
>>770さんは過干渉じゃないと思うよ。
地域差はあるだろうけれど、うちのあたりでは
幼稚園児を子供らだけで放置なんてしたらDQN認定される。
集団登校じゃないから、通学も入学前に親つきで練習する人も多いし、
入学してからもしばらくは着いて行ってた人もいる。
都会じゃないけれど、近辺では痴漢や不審者情報もあるわけだし
うちのあたりではそれが普通。
地域での安全策は完璧で、親が見てなくとも誰かが絶対に見てくれてる、
不審者は0ってくらい安全な地域なら必要ないかもしれないけれど、
そうでないのならまだまだ5歳児は親の目を離すべきではないよ。
安全面だけでなく、どんなことで他人に迷惑かけるかもしれないわけだしね。
772 :
名無しの心子知らず:2007/09/22(土) 07:40:28 ID:H9RQ0eqJ
>>771さん、770です。レスありがとうございました。すぅっと心が軽くなりました。
兄弟がいるお友達なが子供同士で遊びに行っていて内心焦りを感じ、夫からも「男の子なんだしそろそろ一人で行かせろ」と言われてましたのでかなり鬱でした。
私自身が元から心配性なのは事実ですがせめて小学校低学年位までは目も手も離したくありません。そんなに田舎でも都会でもない地域です770さんの様に言って下さる方が周りにいなかったので本当に安心しました。
少しづつ、子も私も段階を踏みつつ成長したいです。ありがとうございました。
773 :
名無しの心子知らず:2007/09/22(土) 09:08:34 ID:hGgUcmjr
兄弟って結構仲悪い家庭が多いし案外選択で一人っ子はいいと思うよ
770さんの気持ち分かるなあ。
私は全く同じ気持ちです。
うちも諸事情で子供は一人っ子確定。
楽しんでいこうと思ってるところ。
で、子供は5歳の女児で来年小学校入学を控えてます。
一年生になることは嬉しいし楽しみもあるけど不安が(心配)一番大きくて・・
私も通学にこっそりついていってしまうそうだし帰る頃も外でうろうろ待ってしまいそうな自分がちょっとなあ・・・と思ってました。
いままで一人で外を歩かせたことや遊びに行かせたことなんか全くないし・・
いつも園へは車で送っていくけど涼しくなりつつある最近の朝は通学の練習も兼ねて親子で歩いて(あえて手をつながずに)いってる。
つい手をつないでしまうから私は自転車を引いて子供をその内側を歩かせてます。
一旦停止して右見て、左見て・・とか教えながらだけど、とてもじゃないけど4月になったら自分で歩いて行けるのか?と心配でたまらない。
一人っ子だからだろうなー。そういう私自身も一人っ子だったけど。自分を思い返しても高校一年生で電車の乗り方知らなかった。
ずっと母親がどこへでも車で乗せてってくれて雨の日も近所の子は自転車で駅まで行って電車乗ってても私は母の車で・・という具合で。
はあ・・まずいよなあ・・これじゃあ・・分かっちゃ居るけど心配に勝てない・・・
私は一人っ子、子どもも一人っ子です。
地域にもよるだろうけど
私は4歳くらいから、近所なら1人や同年代の友だちだけで
ウロウロしてたよ。お店で駄菓子を買ったり。
小学校は、もちろん歩いて。友達もそうだったから違和感なかったなあ。
車で送って貰ってる子なんて見た事なかった。
まあ、さすがに今のご時世、4歳くらいが1人でウロウロしてると問題かもしれないけど
小学校は基本的に子どもが1人で通うものじゃないの?
小学生にもなって「1人で学校に通えるか」心配するのは、ちょっと過干渉かと・・
子どもって、案外自分でしっかりやれるもんだよ。親が信頼していれば。
親が心配しすぎると、やれる事もできなくなっちゃうよ。
>>775 774ですが、高校の頃の話です。
車で雨の日送迎は。
>>775 高校生なら、雨くらいなら自転車に乗ったり
徒歩で出かけるものじゃないかな。
車送迎の人は、見かけなかったな。
>ずっと母親がどこへでも車で乗せてってくれて
>高校一年生で電車の乗り方知らなかった。
これって、775さん自身がイヤじゃなかったですか?
私も一人っ子でしたが、
中学生や高校生の頃は反抗期まっさかりで、親の車なんか
必要がない限り乗りたくなかったよ。
雨くらいじゃ乗らなかったな。
友だちと自転車やバスで出かけるほうがずっと楽しかったから。
まあ、人それぞれ考え方はあるでしょうが
私は断然「小学校は子どもが1人で通うもの」と考えているので
体調や天候がひどい場合を除いて、そう心配しなくてもいいと思うよ。
子どもは、初めての通学で緊張しているのに
親が心配していたら、余計に不安になるよ。
間違えました。
>>777は、776さんへのレスです。スマソ
地域差が激しそうな話題。
うちの辺りは田舎で、小学生は集団登下校が当たり前。
雨が降ると中学校の近くの公園は違法駐車してる車でいっぱいになります。
高校生はさすがに一人で帰ってる。
うん、地域差がある話題だろうね。
うちの子の学校、基本、通学は「子供のみが通う」んだけれど
集団登下校じゃないから、低学年、高学年に関わらず
一人になると思われる場合には、できるだけ親が目を配ってくれって
学校側から言われている。
子どもが被害者の某有名事件があったごくごく近所だから、
それ以降、学校も親もかなり慎重になったからっていうのもあるけれど。
>>774 >一人っ子だからだろうなー。
そうでもないよw
一緒に登校する予定だった子どもたちで、春休みに登校の練習させたことあるよwww
一人っ子はうちだけで、他はみんな下に弟妹のいる第一子。
私は大丈夫だろうと思ってついて行かなかったけれど、
心配でたまらんお母さんの一人は、下の子を背負ってまで
こっそり後をついて行って、携帯で逐一連絡くれたよw
あれほど「信号では」「横断歩道は」と注意していたのに、
どの子もうるさい親がついてないから、楽しそうにはしゃいで
真っ直ぐ歩かずフラフラしたり、みんなで道草食ったりしてたそうだwww
あの頃は真剣に不安だったけれど、今となっては微笑ましい思い出だ。
一人っ子に限らず、みんな初めてのことは不安なんだよ。
それで当たり前。
>>770も
>>774も、今から固く考える必要ないと思う。
心配なら最初のうちは見守ってあげるでもいいじゃない。
親も子も、小学生だから「いきなり」できなければならないことはないよ。
練習してできるようになればいいだけ。
ただ、言ってること反対だけれど、ある程度は親が不安でも、
子どもにはそれを見せずに子どもを信じて送り出してあげることも大事だと思うけれどね。
そこらへんは、子ども本人もがんばるんだから親もがんばろうよ。
再び携帯から失礼します。770です。皆さま、見ず知らずの私に優しく貴重なご意見頂き、心から感謝致します。リアルで同じ一人っ子をお持ちの方々のお言葉なので心に染み入る思いです。
私自身が雨、雪の日は学校お休み確定でそれらの事態に特に疑問も持たない様な恥ずかしい育ちをしてきましたので自分が親になった今、つまづく事がとても多く感じます。
今日から突然何かを変える事はできないかもしれませんが、子の成長過程で私の心に生じる不安はせめて子供に感じさせない様にする事から始めたいと思います。皆さま本当にありがとうございました。
5歳児だけで公園のほうがありえんから、安全面では少し過保護なくらいでいいよ。
小学校でも私立だと送迎してる人、多いよ。
783 :
名無しの心子知らず:2007/09/23(日) 23:52:07 ID:/Hbyg9ve
そりゃ私立の近所に住めなかった貧乏人が最近私立に行く事が多いからだよ
>>783 日本語でおk
今の小中私立学校事情を全く知らないみたいだね。
785 :
名無しの心子知らず:2007/09/24(月) 07:04:22 ID:8CHTvrOE
年収六百万円以下が子供を私立に行かすのは無謀な話なんだけれどね
年収なんて書いてあったっけ?
>>785 そもそも、人ん家の台所事情になど興味ない。
私立小中に限らず、大学や院だって金銭的に苦しくても、
それで他人に迷惑かけてないなら別に問題ない。
それよりも「私立の近所に住めなかった貧乏人」などと
平気で書いてしまえるところとか、
知ったかで適当なことを書いてしまう人間性を疑う。
てか、あまりにも人として気の毒だ。
子持ちでないことを祈る。
788 :
名無しの心子知らず:2007/09/25(火) 05:27:39 ID:TObBIpbq
なんだかきれいごとで話を書き始めているが
結局は自分の立場を言い訳しているだけだな
>>787 >私立小中に限らず、大学や院だって金銭的に苦しくても、
>それで他人に迷惑かけてないなら別に問題ない。
同意
迷惑さえかけなければ本当に問題ない
でも実際は
一人だけ、大遅刻して渋滞だったからこれは遅刻にならないと
延々授業の邪魔をしたり、平等のために
お弁当デーにフルーツを持ってくるなと訳わからないこと言ったり
OB会(非公式)に参加を強要したり、結構いろいろある。
もともと通学範囲外なのに受験の時だけマンションを借りてそこに住民票を置いて
2時間かけて親が送ってくるんだから一番迷惑しているのは子供自身だし
フルーツなんて貰い物がほとんどだからお金をかけている訳じゃない。
OB会に至っては学年、クラスを通り越して話が合う人たちだけの集まりなんだから
実際来られても浮くだけなのに・・・
年収600万円でも、実家や相続で資産があるかもしれないし、
2000万稼いでいても借金があったり、親に仕送りしているかもしれないし、
どうでもよか。
勉強教えて(学校や塾はついていけない)野球(シニアリーグ)の練習・試合に顔出してと
信じられないくらい手のかかる中2息子。
しかも共働きだから毎日くたくたです。
もう1人いるなんて考えただけでもオソロシスギマスw
>>791 今は中高生でも親の出番多いから大変だよね
うちの子は文化部だからそうでもないけど
運動部の親御さんは遠征の手伝いとかすごく大変らしい
うちは去年高校受験だったんだけど
私立推薦狙いだったので入学までに何度高校に足を運んだことか・・・orz
勉強は個別塾どう?
>すごく大変らしい
子供好きなら、「すごく楽しいらしい」って言葉が出てくるはず。
>>792 個別塾か〜。
もう考えられないくらい悪いからな〜w
本当にアレ(すまん息子w)がもう1人なんて考えられん。
その(勉強)ことは違うスレで相談してるからここでひっぱるのもなんだし。
でも御心配ありがとう。
実は昨日がここに来たの初めて(たぶん)でした。
今まで1人っ子・兄弟姉妹の違いなんて考えたことなかった。
だから特に語ることもないw
いちおう返信だけ。
795 :
名無しの心子知らず:2007/09/27(木) 21:32:06 ID:VSNK50gh
うち三歳なんだけど、ものすごくかわいいんだよね。(親としては)
子供ってこんなにもかわいいものなら、兄弟を!と思う
人もいるけど、私はもうこの子で十分なんだよね。
なんだろう。この違いは。
796 :
名無しの心子知らず:2007/09/28(金) 05:29:55 ID:jCP9rbry
ペット感覚なんだろうね
自分は、飼い犬の方は、ある程度の年齢差でもう一匹迎える予定だけど、
子どもは今の坊主だけのつもり。
なので、ひとりっこ=ペット感覚は、ちょっとちがうのではないかと。
>>797 別に796は「一人っ子」が全てペット感覚だと言っているつもりではないと思うんだが?
とりあえず
>>796がペット感覚で
子どもを見てるってことだけはよくわかった。
この流れの中で、ほんと唐突にそんな言葉が出てくるなんて、
「自分がペット感覚だから理解できる」以外の理由を思いつかない。
てか、ペット飼ったことないんだろうね。
あと、
>>799 は子どももいないよね?
子どものいる人の発言だとは思えないわ。
だから自分の飼ったこともないペットの想像で
発言できちゃうんじゃ?
色んな意味で、近いうちに一度、医者に診てもらうことをお勧めする。
801 :
名無しの心子知らず:2007/09/28(金) 13:06:09 ID:jCP9rbry
そのとんちんかんな連投にどう答えれば良いんだ?
804 :
名無しの心子知らず:2007/09/28(金) 16:41:07 ID:X2B28L8O
>>ID:b+JQmqNj
自分自身に「子どももいないよね?」って尋ねて楽しいか?
805 :
名無しの心子知らず:2007/09/28(金) 16:42:49 ID:X2B28L8O
>>800 >色んな意味で、近いうちに一度、医者に診てもらうことをお勧めする。
他人に勧める前に、オマエが診てもらったほうがいいんじゃねえか?w
スレ違い、来るなって言われたのにまた来たのか…。
807 :
名無しの心子知らず:2007/09/28(金) 18:48:37 ID:+X2h4elq
↑ウザいなコイツ
808 :
名無しの心子知らず:2007/09/28(金) 21:17:14 ID:jCP9rbry
ID:b+JQmqNjとID:fH++v8xAは頓珍漢兄弟なのか?
>>808 同一人物だと思うよ。
過疎スレにアホが立て続けに出没するのは稀。
>806
もう相手すんな
スレの主旨も理解できないヤツ相手に
何言っても無駄
811 :
名無しの心子知らず:2007/09/29(土) 00:57:27 ID:OwgS9Q6X
>>810 日にち跨いで、自分にレスして楽しいか?w
812 :
名無しの心子知らず:2007/09/29(土) 02:14:39 ID:hT+d8Zou
最近やっと手もかからなくなって、話も普通にできるようになったから
(3歳娘)一緒に買い物で歩いてる時に発見することに一緒に笑ったり
、見つめ合ってニッコリしてみたり、お茶なんかしちゃったりして、
まるで永遠の友達を得た感じでゆったりとした時間が流れるようになってきた。
産んだ時はとんでもないものを生み出してしまった・・・と不安だったけど
今は一人っ子で大切に育てて楽しい育児をしていきたいと思って
やっぱり二人目は考え付きません。イライラする自分を知っているので。
813 :
名無しの心子知らず:2007/09/29(土) 05:18:35 ID:+080KB2a
>>812 >イライラする自分を知っているので。
そんな人は一人も産むなよ。
★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
参照
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F ・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
見知らぬ朝鮮名が書かれているという
純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
伝授していることが深刻な問題になっている
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている
ついでにいわゆる残業代カット法案のトヨタ、キヤノン製品の不買もお勧めです
>>813 お前の人生には白か黒かの選択肢しかないのかよ。
いい加減どっかいけ。
なんでいちゃもんばっかりつけにきてんだか…。
816 :
名無しの心子知らず:2007/09/29(土) 09:35:41 ID:+080KB2a
818 :
名無しの心子知らず:2007/09/29(土) 22:32:39 ID:hT+d8Zou
>>813 イライラするって分かったのは一人目を産んでから分かったことなんですが、
ナニカ?
赤子がこんなにイライラするって分かってたら生んでなかったですがナニカ?
だから二人目産まないってことですがナニカ?
819 :
名無しの心子知らず:2007/09/29(土) 23:08:15 ID:+080KB2a
養子に出せば?
子どもが可哀想だろ
「子供と二人っきりでいること」にストレスを感じてイラつく人が多いから、
一人の子供にイライラする人は、二人目産んだほうがいい場合もあるよ。
>>820 それ私だ。
2人目の時には、夜中何度起こされようが泣かれようが何とも思わず。
1人目を追って遊ぶから、相手する時間も減って楽だった。
でも1人目が大変なのは変わらない。ずっと初めてのことが続くから。
822 :
名無しの心子知らず:2007/09/30(日) 10:25:55 ID:zY6Hlur3
子供にとっても両親が不和で喧嘩ばかりしてる場合、兄弟がいれば「あっちの部屋で遊ぼう」と逃げたり出来るんだけど
一人っ子だとカーテンに包まってガタガタ震えるくらいしか出来ない。
「そんな妥協結婚しか出来ないなら結婚するなよこの仮面夫婦が。どうせ子供だってノルマ的な考えで嫌々一人だけ作ったんだろ?」と
実の親に憎悪の念と蔑みの念を抱いてしまう。
>>822 私が書いたのかと思いました。
「ノルマ的な考えで・・・」と母に問い詰めたことがありますが、
それまで母の威勢の良かった口調がダンマリになったのを覚えています。
824 :
名無しの心子知らず:2007/09/30(日) 21:07:53 ID:KU6ZzzBX
>>812 羨ましい。
やっぱり私もやめておけばよかった。
ダンナがどうしても欲しいって言うからうんだけれど
後悔ばっかりだわ。
最近、子どものことが原因で喧嘩ばかりだしもう離婚したい。
2人目生まなきゃここまで酷くならなかったかなと思うと
マジで子どもまで憎たらしくなってくる。
昔、同級生だった一人っ子たち、
どのこもみんな本当に両親に愛されているって感じで
ものすごく羨ましかったんだよね。
おもちゃ買ってもらえたからとか、そういう理由ではなくて
家族仲よさそうで、大事にされていると見ててわかった。
ああいうのに憧れていた。
どんなに後悔してても
産んでしまったらもう後戻りは出来ないから
最低限のことはするつもりだし
この気持ちは胸の中にずっとしまっておくつもりだけれど。。。
やっぱり上の子しか可愛くないって気持ち
わかってしまうものなんだろうな。
ふう。。。
我が子を愛せない親スレに逝ってくることにするわ。
825 :
名無しの心子知らず:2007/10/01(月) 05:41:16 ID:lpUEG9nw
離婚しなよ
>>824 あなたみたいな人は全部何でも人のせいにするだけだから
子供が一人ならその子供のせいにするし
子供を産まないなら産まないで旦那のせいにするんだから
とっとと一人で生きたほうが誰にも迷惑をかけなくていいから
離婚したほうがいいと思う。
827 :
名無しの心子知らず:2007/10/01(月) 18:06:22 ID:9Ord+pW0
828 :
名無しの心子知らず:2007/10/01(月) 18:15:49 ID:9Ord+pW0
うち兄弟が多いし、付き合った相手はみんな一人っ子。
口を揃えてうらやましいと言われた。
一人っ子は2人の親を相手に疲れるし、将来もたったひとりで相談もできず
自分しか親を面倒見ないから真っ暗になると言っていた。
兄弟がたくさんいて親や兄弟とえこひいきだと喧嘩した時代もあったけど
今は本当にかけがえのない懐かしい幼年期を共に過ごした生涯の幼なじみであり親友であり
兄弟の存在とそれを一生懸命育ててくれた親に感謝している
829 :
名無しの心子知らず:2007/10/01(月) 18:18:00 ID:9Ord+pW0
>>824 >マジで子どもまで憎たらしくなってくる。
子供を引き取らず離婚しなよ
一生生まないこと
>>826 そうだよね。
ここでも何度も言われているけれど、
>>822-824みたいなのは子供の人数の問題じゃない。
親その人自身の問題。
兄弟姉妹たくさんいたって
親が不仲なら「あっちで遊ぼう」なんて能天気にばかりはならないだろうし、
兄弟姉妹がお互いを頼りにしあうあまり共依存関係になってしまったり、
ストレスのために兄弟間の強者がが弱者を虐待して、
あげく弟妹を殺してしまったりなんて話も珍しくはない。
>>812みたいに、自分のキャパを考えた上の判断ででも
親自身が楽しんで子育てできてるのなら子供にもそれが一番だと思う。
キャパ超えて無理して産んで余裕がなくなってしまったら
家族みんな不幸になるかもしれないわけだし、
自分のキャパを考えて判断することは大事だと思う。
最後の行はDQN子沢山貧乏(ただの子沢山じゃなくて)を見てて
いつもいつも痛感するよ。
831 :
名無しの心子知らず:2007/10/01(月) 20:04:30 ID:2CLr/QUp
>>812の
>一緒に買い物で歩いてる時に発見することに一緒に笑ったり 、
>見つめ合ってニッコリしてみたり、お茶なんかしちゃったりして、
>まるで永遠の友達を得た感じでゆったりとした時間が流れるようになってきた。
これが今からの楽しみで、娘8ヶ月早く大きくなれ!と願いつつ。
ん〜いいなぁ。 はやく一緒にお茶とかしたいです。 うらやましぃ。
今はブーブーつば飛ばし攻撃で、ヨダレまみれの日々です。
832 :
名無しの心子知らず:2007/10/01(月) 21:20:34 ID:lpUEG9nw
子どもに友情と言っている人って
812の言ってる「友達」は
永遠の友達みたいな存在って意味であって、
「友達親子」の友達ではないだろうね、どう考えても。
まだ娘さん3歳なんだしw
>>831 うちはもう大きいから、その頃がちょっぴり裏山だわw
もちろん楽しいこともたくさん積み重ねて大きくなったわけだけれど、
思い出っていうものはいつでも美しくて……www
834 :
名無しの心子知らず:2007/10/01(月) 21:55:30 ID:lpUEG9nw
>>833 どう考えても、どう考えているか判るのは本人だけだよね。
自作自演じゃないならそんな決めつけは良くないよ
本人しか判らない、なんてさびしい思考の持ち主ですね。
>>828 あんたが兄弟いて幸せだったのはいいことだけど、自分価値観人に押し付けんなよ
>>828 うちも兄弟多くて、一人っ子が羨ましかったなあ。
おっとりとガツガツしてないで上品な子が多かったから、
そういう家庭に憧れてた。
何よりも両親が本当に優しそうで、うちみたいに怒ることあるのだろうか?と
いつも不思議に思っていた。
一人っ子の親になってみてわかったけれど
子ども1人だけだと、じっくりと余裕もって子どもと向き合えるから
そんなに叱ったりする必要ないんだよね。
別に特別上品ではないんだけれど
家の中に余裕がある、そんな感じだ。
838 :
名無しの心子知らず:2007/10/02(火) 05:43:32 ID:fUgWNJnC
自作自演のエールの方が淋しいと思うけれど
いいな、一人っ子。うちは兄弟仲悪いし、
夫婦仲がいいなら一人でもいいと思う。
兄弟が嫌な奴なら、嫌な奴と付き合えるノウハウを
身につけることができるし
自分の兄弟仲が悪ければ反面教師として
中のいい兄弟関係を構築するように育てれんばいいんだよ。
代替夫婦仲が悪いなら子供の一人も二人も三人も・・・
子供自体居たらダメだろ。
一人っ子の家庭って、仲が良いところが多い。
少なくとも自分の周りはそうだった。
仲が良くて夫婦を続ける人間も
最近はめっきり少ないしね。
私の周りで兄弟の数によって仲の悪い夫婦ってあんまり知らないし
どうでもいいけど一人っ子の楽しい子育てを語ろうよ。
精神的にも経済的にも余裕が出るからいい。
ただ将来ドイツみたいに子供の数によって年金額増減なんて事になったら嫌だな。
845 :
名無しの心子知らず:2007/10/02(火) 21:25:32 ID:ynEvfe9t
でも実際問題、子供の数によってかかるお金はうんと違うよね。
たくさん子供いる人は優遇されても仕方ないと思う。
>>845 お金がかかっても欲しいから産んだんじゃないの?
将来、年金が消費税によって賄われるようになれば年金問題にも関係ないしね。
子沢山が優遇されるなら何も考えずにどんどん産んだもの勝ちだねw
うーん。
私は子沢山なら別に少しくらいは優遇してあげても
いいんじゃないのかと思うよ。
どうせ子どもの人数なんて2人3人が圧倒的に多いわけだし、
1人と2人3人じゃそれほど違わないだろうけど、
5人以上いるとやっぱりかなり違うと思うし。
同じくらいの年収だと仮定した場合だけれど
自分たちが貯蓄や何かに使えるお金が
子沢山だと年金分に増額されるのだと思えば
ま、それはそれでいいんじゃないの。
ただでも、いくら優遇してくれても私自身は子沢山家庭にはなりたくない。
精神的、時間的、体力的な余裕は、お金払ってでも確保したいというのが本音。
>>846 845を子沢山親と決め付けてるところが痛いね。
一人っ子親でも常識と心の余裕があれば845のように考えるもんだよ。
845です。一人っ子親ですよ。習い事やらなんやら、かなりお金かけてるので
同じようにして二人、三人と育てている人には頭が下がるよ。
老後資金をきっちり貯めて、金銭面では子供に苦労させたくないというのがある。
うちのバーちゃんをみて思ったけど、介護はお金があればあるほど楽が出来る。
ぶっちゃけ子供の数より財産。子供育てる分で数千万取っておける。
老後心配だから子供を沢山産むというより、私のようにその逆の発想の人もいると思う。
>850
今時老後の面倒を見させるため子供たくさん作ってる人なんているのかな?
押し付け合いの泥沼になるのは目に見えてる。
一人っ子だったら見捨てるしか手がない訳だが
泣けるよね
上の例も、とくに853のは、お金があったら違っていた例だよね。
兄弟があって、うまく介護を分担できれば、それに越したことはないんだろうけれど、
家の親戚をみていると、結局一人の子供の家に負担がどっさり、非難も・・・というケースをみるにつけ、
兄弟姉妹が多いのは介護環境にとってメリットなのかなぁと思ったりもする。
押し付けあう相手がいるだけ精神的に楽なんじゃないのw
二人娘がいてもどちらも遠方に嫁いだら介護は無理だね
うちは一人っ子にしてる
兄弟居た方がいいかなーと思うが、この板の某スレや某スレを見たり
他板スレ見たりすると、やっぱり一人でいいやと思う
私が一人が良かったし
介護の現場見てると、
>>853や
>>855のケース、よくわかるなあ。
一人っ子は一人だから「親の面倒見なきゃ」っていう責任感が出るのか
良くも悪くも親を見捨てられない人が多いよ。
自分や家族が一杯一杯なのに、我慢して我慢して
他人の手を借りて楽するのがよくないことのように思っている人もいる。
兄弟姉妹がいると、一人じゃない分どうしても甘えが出るのか
「大勢いるんだから誰かがやってくれるだろう」とか
「自分ばっかりやるのズルい」「自分は○○だから〜」というような
何もやらない、やる気はないのに口だけは出したい人って言うのがいて
結局、「いい人」が負担一手に引き受けるか、
やりたくなくても貧乏くじ引いた人が渋々やるか、そういうケースがとても多い。
兄弟姉妹、その配偶者ともみな不満なく、
公平に分担して協力しあえるケースなんて、もう本当に奇跡に近い。
一人っ子親は、少しでも負担を軽くするように
せめてお金(介護にお金はとても大事)での負担は
かけさせないようにするのと同時に、
子供にも「大事に思ってくれる気持ちがありさえすれば
何でも自分一人で背負い込まなくていいんだよ」って
教えておいた方がいいのかもしれない。
862 :
名無しの心子知らず:2007/10/03(水) 21:59:35 ID:zW8D2kru
私も介護の現場にいた身分ですが兄弟揃って面倒見てます
なんて滅多になかったな
子供に迷惑かけないぐらいの蓄えは持っときたい
よく2人いたってなんとかなるよ!って言うけど
このご時世なんとかなるとは思えない
どうするつもりなんだろう、と本気で不思議
そういう人って実家が裕福だったりするのかなあ
863 :
名無しの心子知らず:2007/10/03(水) 22:02:09 ID:zW8D2kru
>>860 家庭板の色んな兄弟スレ見たけど怖かったです
>>862 私も何とかなるとは思えない。
自民の政権が続いても、民主が政権とっても近い将来大増税に変わりない。
自分たちの生活さえも不安になってきたのに子供が増えるなんて考えられないや。
なんとかなる人はやっぱり実家が裕福だったり、育児でも実家の手助けがあったりするんだろうね。
うちの両方の実家、別に貧乏でもないんだけどね。
普段は援助してもらってないし、あてにもしてないから自分たちの生活は自分たちで。
当たり前の話なんだけど。
どうやら
>>827の人口ピラミッド予測は現実のものとなりそうだな。
866 :
名無しの心子知らず:2007/10/04(木) 08:31:16 ID:Llw7HQOi
>>864 自分で生活するのが当たり前だと思ってみんなもそうしてるんだ、と思ってたけど
何かしらの援助を受けてる人が多いよね
金銭的な問題で二人目諦めるのってなんだかもやーっとしてしまうけど
10年後、20年後を考えるとほんとに心配
しかもいじめやら何やらが複雑化してきてるし、1人で精一杯
器の小さい人間ですよ、私。
867 :
220:2007/10/04(木) 08:49:55 ID:I+WEtZU1
>>866 わたしも同じ。一人で手一杯。自分にできそうにないことはしないのが一番だと思う。
無理して生んでも自分の限界こえる気がする。もしできてうむことになれば覚悟きめて育てるけど。
この辺りでは実家が裕福というよりは
ジジババと同居で住宅費ゼロ、育児の手助けもあるから共稼ぎ可能
親が忙しくて不在でもいじめ問題や防犯もジジババが
子の様子をよく見守ってくれているからなんとかなっている家庭が多い
でも同居も大変だよね
同居の苦労を乗り越えられる人にはなんとかなるかもしれない
それとお子さんの成績が優秀だと
私学や塾の授業料免除コースなどで教育費が安くすんでいるケースも
うちは同居できる器じゃないし子の成績もダメだorz
869 :
名無しの心子知らず:2007/10/04(木) 09:14:47 ID:jnLTWXn+
一人って決めてる人は、もし万が一できたら堕胎するの?
鼠算が分かれば一人っ子なんてあえて選択しないと思うんだが
>>867 私はまだ1人目妊娠中の身ですが、1人を大切に育てようと決めてます。
たぶん精神的に1人で手一杯だとおもうんで。。
お金もその分一人にかけれるから、色々と楽しませてあげれるかなと思ってます。
でも、旦那は男の子ほしかったけど、お腹の子供は女の子みたいなんで、
数年後また考え直すかもしれません。
育児大変そうだけど、人生に1回のことだと思うと楽しめるかな・・?
>>871 こればっかりは産まれてみないとわかんない
育てやすい子だったら二人目考えると思う、そしてよほど貧乏でなければ。
お産頑張ってね、元気な赤ちゃんが産まれますように
わたしは息子が三歳になってぐっと育児が楽になった。
仕事もフルタイムで始めたので忙しさには変わりないけど
余裕が出てきたせいか、もうひとりいても良かったかなぁって思う。
ひとり目が10歳くらいになったら
一度チャレンジしてみようかな
年齢的にムリかもしれないけど。
874 :
名無しの心子知らず:2007/10/12(金) 19:19:39 ID:epITw9dD
複数子のいる友人が会う度に、
「え〜○○くん(息子)が、もしなんかあったら
どうするの〜?(事故とかで死んだらって事らしい)」
とか
「兄弟いたら、はじめからそんな保育料高い幼稚園入れないでしょ」
とか必ず言ってきてストレス。
毎回説明してもループ。
まあ、聞き流せばいいんだろうけどね・・・。
875 :
名無しの心子知らず:2007/10/12(金) 19:39:19 ID:UIEqT3uq
>え〜○○君(息子が)…
一人だろうと 三人だろうと、
その子供は その子ただ一人なのにねー。
兄弟ってスペアではないし。
うちは、お金持ちなら何人でも欲しいよ。
今は一人で手一杯(お金が)
私も後七年位したら試しに作ろうかな。
一人でもいいが、二人でもよい。
ただ、出来る限り育児に時間を費やしたいから今の所専業で、
ギリギリ生活。
妊婦生活が持病でシビアだったから一人産めただけでも満足。
一歳になった我が子は元気で可愛くて、あの時諦めなくて良かったと心底思う。
新生児見ると(*´∀`*)ホワ〜となるけど、カアチャン死んだら困るだろうし。
旦那の田舎は三人が当たり前みたいでたまに色々言われるけど、キニシナイ!
877 :
名無しの心子知らず:2007/10/13(土) 09:12:43 ID:UFSatPIs
うるさく言ってくる人も、意見するのは子どもの幼稚園時代までくらいだね。
小学校に子どもが上がるとあまり他人の子どもの数なんて意見しなくなるよ。
現実的に経済的な問題がどの家庭にものしかかってくるから。
お金かかるしね。衣料費、食費、習い事、塾、少年少女スポーツチーム等で。
それぞれ幼児時期とは費用が格段に違って高くなる。
いままで「一人っ子は可哀想よ」と言っていた人が
「いいわね、一人っ子は楽で!」と言うようになる。
878 :
名無しの心子知らず:2007/10/13(土) 09:26:50 ID:ikoSNleo
沖縄県での選挙ですが、どうか民主党だけは避けてください。県民の生命に関わる可能性があります。
民主党の最大の公約は一国二制度(※)ですが、一度「一国二制度 沖縄 三千万」で検索をお願いします。
この際、民主党のHPで調べても良いです。以下の注釈↓と矛盾することは書いてないはずですから...
※一国二制度
簡単に言えば沖縄を中国と日本の共有物にし、そこに3000万人の中国人を入植させます。 (つまり沖縄人口の 96% を中国人にして、実質、沖縄を中国人の居住地とします。)
さらに「自主」の名の下、沖縄で有事が起きても自衛隊は干渉できません。
3000万人の中国人が、少数派となった130万人の日本人に何をしても、です。
なんでもう一人考えるって意見がこのスレで出るの?不愉快。
なんで爺婆ってもう一人もう一人って言うんだろね。
産むのも育てるのもこっちなんだからほっとけってホント思うよ。
>879
その程度で不愉快って・・・
相変わらず楽しんでない人ばかりだね
いいんだよ。
いらぬおせっかい婆や
不幸な人の妬み嫉み=外に対して不満覚えてるだけで、
家の中では不自由なく楽しめてるんだから。
年寄りの「やっぱり兄弟は必要よ」の本音は
お前ももっと苦労しろゴルア!だと思われ。
そこまで人間って歪んでものが見えるんだ
>>883,884
前に通りすがりのおばあちゃんにそのような事言われたよ。
一人っ子予定の事言ったら一人っ子は可哀想攻撃。
自分も一人っ子で楽しかった事を言うと激怒。
散々こちらに文句を言った後で最後に
「私なんか、6人も産んでそりゃあ大変だったんだから!」
言った直後に顔真っ赤にさせて足早に消えて行った。
そんな一人っ子って偏見で見られるんですか・・
って2chや他の掲示板で知りました。
妊娠するまで、そんなこと気に留めたことなかったもので。。
私自身、妹がいるからか、一人っ子には憧れていました。
旦那は、ひとりっこだったので、兄弟に憧れていたらしい・・
自分は29歳で、今まで3度流産してしまって
やっと授かった子が今度生まれます。
この子一人を、大切に育てたいとおもうんで一人っ子確定予定なんですが
そういう偏見に見られるのは悲しいですね。
あほやろ
三度流産ということは
あんたの子供には三人の兄弟がいたちゅう事とちゃうんかい?
この世に出てこれへんかっただけで
いいひんかったことにしてどないすんねん
>>887 そういうことは、親だけが覚えとけばいいと思う。
子供に余計な事言っても混乱するだけでしょ。
と、物心ついた頃から
「あなたには弟か妹がいたはず。」云々聞かされて育った私は思う。
>>887 亀田並みの頭の悪さw
流産は中絶や死産とは違うでしょ。
>>886 私が住んでいる地域は子は2〜3人が当たり前、男の子、国公立校マンセー
だから周囲の爺婆は一人娘で私立の中高一貫校の我が家を
いかにも「お気の毒」という感じで見てると思うwww
だっていまだに「私立は国公立に落ちた子がいくところ」って思ってるんだよ
まあ生きてきた時代が違う爺婆の偏見なんて反論してもムダだし
いちいち悲しんでいたらキリがない
華麗にスルーが一番よ
とにかく出産頑張ってね
>>890 子供2〜3人が当たり前、男の子マンセーって地方の話でしょ?
地方はろくな私立がないから国公立マンセーになるのは仕方ないのでは・・・。
地方でも私立優位の県ってあるの??
>>891 うちの地方だと私立は上位か下位にきっぱり分かれてたりする
国立=私立上位>公立>私立下位って感じかな。
でも、たしかにジジババは国立好きだよね。昔のイメージでね。
家は一人っ子の国立だけど、合格したときはジジババは喜んだもん。倍率がごくわずかな地方小でも。
あと、国立小学校に入学したら、兄弟が多い子が沢山いてびっくり。3人4人がゴロゴロいて、一人っ子より多い。
私立小だと、一人っ子の割合が増えるそうだ。
893 :
890:2007/10/19(金) 10:23:15 ID:7Y073xcx
>>891 確かに地方といえば地方だけどw都心の私学も通える範囲内
新興住宅地なんかはそうでもないんだけど
私が住んでいるところは地元住民や農家とかも多い地域なんで、
戦前生まれの爺婆がいっぱい、2世帯家族&子沢山も多いんだよね
>>890 ありがとうございます。
うちの近所も2人とかが多いのかな。
でも、あまり他人に干渉しない性格なもので、気に留めたことがなかったです・・
常識がないのかもしれないw
うちも娘予定なので、そういう目で見られる日が来るかもしれませんね。
地方ではないし、周りに知り合いのおじいさんおばあさんもいないから
気にすることもないかも・・寂しい環境ですw
義母さんちもひとりっこだし、あまり気にしないでもいいのかな。
なのでこういうスレを読むと、不思議でした。
しかし実際、ママさん環境に入ると偏見の眼差しに合いそうで怖いですね・・
他人に干渉しないなんてすぐばれるウソはやめて本音で話せばいいのに
>>894 地域差もあるだろうけれど
どこでも多かれ少なかれ偏見はあるんじゃないかな、と。
ボッシーとか貧乏子沢山家庭への偏見と同じだよ。
でも、そういう些末なことに関係なく、自分がしっかりとした考え持っていて
気にしなければさほど問題はないよ。
ただ、私もそうなんだけれど、
他人に干渉しない(というか、下世話な噂話に興味がないだけなんだけれど)
+子が一人っ子、だと、幼稚園や学校に入ったときに
親同士のつきあいで問題おこる場合もあるから気をつけて〜。
単純に子供が複数いると、各年代で親同士の情報交換ができる。
井戸端会議やランチ大好きだと、そこでもまた色んな情報が入ってくる。
クラスや周りで問題になっていたのに知らなかったのは自分だけ?
みたいなことも出てこないとは限らない。
出産がんばってね。
897 :
894:2007/10/19(金) 18:17:39 ID:a9hJQUqP
>>895 他人に干渉されたくないし、自分から好き好んで干渉しないっすよ・・てか興味がないというか。。
あまりいいことじゃないんでしょうけどね、人付き合いが苦手・・w
>>896 なるほど・・
896さんと似てるけど、ちょい人に流されやすいところがあるから
偏見の目で見られると恐怖はありますね。
でも、まあいいかと気にしないとおもいます・・w
ただ、子供にまでそういう目がくると、かわいそうだな。。
親同士の付き合いというのが、まず苦手で。。
まだ仕事場云々だといいんですが、ママ友達っていうんでしょうか。。
情報収集とか大丈夫かな・・・
なんか一人っ子とか関係なくなってきてしまいすいません。
そういえば、うちが母子家庭で育ったんですが
娘からしたら偏見の眼差しでみられたことはなかったですよ。
ただ、母親は気にしていたようで
頑張ってちょっといい学校にいれてくれたりしました。
となると、やっぱり自分が親になると気になるものなのでしょうか。
子供にはそんな気持ちにさせたくはないですけどね。。
>>897 ごめんなさい。
余計な心配をさせてしまうようなこと書いちゃったかねw
でも、今からそんな心配しなくても大丈夫だよ。
子供が大きくなるうちに、親の方も
適当にどうにか対応できるように成長するよw
気楽に、力抜いて、一度しかない子育て
(子供何人でも、その子供を育てるのは一度きりという意味も含めて)
を楽しもうよ。
>>899 いえ、こちらこそすいませんw
私こそ、まだ未知な領域でこういう世間体ってものも
全然気にせず生きてきたもんで、、勉強になります。
悩みはその時に考えればいいかもしれませんね。
>>899さんのように、同じような境遇な方も身近にいるかもしれませんしね。
お話、色々と参考にしてます。ありがとうございます。
パート内の一人っ子母と兄弟持ち母の
違いが明らかでびっくりした。
兄弟持ち母は本当に生活の為に働いているようで
何事にもいっぱいいっぱいな感じ。
何故か休みの日とかも旦那不在率が高い。
一人っ子母はいつも小奇麗にしていて
家族3人で仲良い感じ。しょっちゅう3人で
旅行に行ったりしたり、父子で母のお迎えに来ていたり…。
それを見て一人っ子も良いなと思いました。
夫から「二人目が欲しい」と言われ続けて
困っている方、いらっしゃいませんか?
うちは夫が激務で、育児を手伝ってくれる人も居ません。
私は仕事が好きで、ずっと続けたいですが、子が二人になると苦しいです。
それに、妊娠と出産がとても辛かったので、正直もうやりたくありません。
などなど、一人っ子にしたい理由をいくら説明しても
「それでも、二人目が欲しい」の一点張りで、全く譲る様子はありません。
一応、今は2歳児の相手が大変なので「もう少し時間をおいてから」と言う理由で
納得してもらっていますが
正直、もう産みたくありません。
皆さんならどうしますか?
903 :
名無しの心子知らず:2007/10/22(月) 21:59:27 ID:hmfc4Eht
レス頂きたいので、あげます。
毎日旦那に「早く二人目が欲しいね」と言われ
精神的に追い詰められているので。すみません。
私の夫も激務で頼る人間がいない状況。
子供は4歳です。二人目がほしいと言われたことはあるけど、
・妊娠した時に誰が面倒見るのか
・出産入院時や妊娠中に入院する場合子供はどうするのか
・子供の熱が出た場合
等、二人目が出来た前提で話して無理だと納得させました。
夫婦二人ともがほしいと望んでいる状況でなければ、作るべきではないと思います。
905 :
名無しの心子知らず:2007/10/22(月) 22:24:37 ID:Mv8w72Gb
小さいお子さんにテレビは見せない方がいいですよ。
携帯を片手に育児もできれば避けた方がいいみたいですよ。
携帯から微弱な電磁波も出ているらしいですよ。
外国では16歳ぐらいまで、子供が携帯を持つことを禁止する国もあるらしいですよ。
「『授乳時のケータイで子どもは壊れる』正司昌子」
>>902 まさしく昔の私と同じ状況です。
旦那激務&長期出張多し。保育園の送迎はすべて私。
頼れる親族はゼロ。
「そもそもこんな状態でHができるか」で
ずるずるずるずる、一人っ子で来てしまいましたw
子どもが五歳ごろかな、ダンナもあきらめたようです。
自分がまともに育児協力できないのが、十分わかったらしいので。
実際、私の周りの子どもが二人以上いるワーキングママは、
ダンナはもとより実親・実姉妹、フル回転でやっとな様子でしたよ。
働きながら本当に一人で育児をこなしたいなら、
一人が限界と思っても無理ないです。
「せっかく築いた三人での生活リズムもガタガタになるし、
具体的なあなたのフォローが無いなら、絶対産まない」ぐらい
旦那さんには言ってもいいと思います。事実、そうなんですから。
>>902 まったく同じ状況です。
私も「二人は無理」と話したら
「自分が楽したいからだろ」と言われ激切れしました。
仕事との兼ね合いが難しいのは事実ですが、
そもそも出産で大量出血したし、1ヵ月以上入院もしたし、
つわりもひどく仕事にもならなかったので、もう一人は無理です。
うちは年収が旦那より上なこともあって
「二人目産むなら仕事を辞める」と言い切ったら納得しました。
予算オーバー気味のマンションを買ったばかりだったのも良かったのかも。
忙しい旦那と二人目作っても負担が増えるのは一方的に女。
現実見てない二人目コールは毅然と断るべきだと思う。
>>902 うちの旦那も、2人目作るのは当たり前と思っている人でしたが
私は1人目育児が精一杯だったので、伸ばし伸ばしにしてました。
けど子供が5歳になった頃から、わりと体が楽になった分
2人目への拒否感が前よりも薄くなり
同時に旦那の転勤が決まって、私の仕事を辞めなきゃいけなくなったなど
いろんな要因がまとまった時、偶然2人目ができました。
妊娠中は、1人目の時の辛さなんかが思い出されて不安でしたが
いろいろ心配した分、1人目より育児そのものは楽でしたよ。
くれぐれも「だからあなたも2人目大丈夫よ」なんて言いたい訳じゃありません。
2歳なら、まだまだ「考え中」でいいんじゃないかと。
そのうち自然と、気持ちや状況の定まる時が来ると思います。
ちなみに私は、子供は2人ですが自分自身が一人っ子です。
子供の頃も今も、特に兄弟欲しいと思ったことはありません。
(というか、かっこいい兄や優しい姉なら欲しいけど、弟妹ならイラネみたいなw)
兄弟も良いけど、一人っ子もいいってとこです。
909 :
902:2007/10/23(火) 10:55:35 ID:9A+MkxCG
レス有難うございます。
あえてお聞きします。
もし、どうしても旦那から「二人目を」と強要されたら
秘密でピルやIUDを使って、こっそり避妊する・・というのは
アリだと思いますか?
旦那を騙したくは無いのですが
自分の体と仕事が大事なので・・
>>909 一生、内緒にし続けるならいいんじゃないでしょうか。
途中で良心の呵責とか、ケンカのついでとかで絶対にばらさないならば。
墓場まで持っていくなら、いいと思います。
911 :
906:2007/10/23(火) 12:36:30 ID:hdUl/2qL
ううん。私は隠しごとがヘタクソなので、それはできないかなぁ・・・
でも、考えたけどね。同じようなことは。
そもそも、どーして旦那さん、そこまで二人目に固執するの?
別の性別の子がほしい?親親類が五月蝿い?ただのドリーム??
そこのとこ、夫婦の話し合いがあってもいいかなぁとは思う。
うちの旦那の場合は、単純に
「世間ではふたりが普通。ひとりっこよりキョウダイもいたほうがいい」
程度の気持ちでした。
(私は逆に兄弟で嫌な思いをしてるので、別にいらんと思いました)
娘自身が、物心ついてきて「一人っ子でよかった」などと
言い出すようになってから、何も言わなくなりました。私自身も
「子どもひとりで余裕があるから、あなたにも優しくできる」と
良く言いましたしねw
なんだか比較を出すにしても程度の低いことしか書いてないから読むほうがつらいな
内緒にするのはバレた時に恐いね。
嘘をつくなら、万が一の場合には離婚という事態もありえる
というくらいの覚悟が必要かも。
私もなぜ旦那さんがあなたの気持ちをふみにじってまで
二人目にこだわるのか分かりません。
書き込みだけを見るかぎり
本音での話し合いが足りないようにも見えますがどうですか?
914 :
902:2007/10/23(火) 16:27:57 ID:9A+MkxCG
レス有難うございます。度々すみません。やはり、バレた時怖いですよね。
まあ、余所からばれる事は多分無いだろうと思うので
ばれる時は、良心の呵責に耐えられなくて自分で言ってしまう、とかかな。
墓場まで持っていく覚悟が必要ですね。バレたら離婚、の覚悟も。
うちの夫が二人目に執着する理由は
911さんの旦那様と同じような
「世間では兄弟がいるのが普通だし、自分も兄弟が居てよかったから」
という単純なものです。
でも、その思い込みがとても強くて、
こっちが何を言おうとこればかりは譲れないようなのです。
そもそも、私は結婚前は子どもを産む気が無くて、ちゃんとそれを話していたのに
結婚したら夫が「夫婦は子どもを作るのが普通」と言い出し
説得に負けて、1人目を産んだようなものです。
子どもは可愛いですが、正直しんどいのも事実です。
今は待ってもらっていますが
あと2〜3年後に、この話し合いで修羅場になると思います(1人目のときもなりました)
ふー・・・・・・・
908さんがおっしゃるように
時期が来たら、自然と気持ちや状況がさだまるといいな・・
産むにしても、自分が納得しないと産めないし
産まないのなら、旦那に納得して貰わないといけないし。
他人からの「二人目まだ?」攻撃はいくらでもかわせるけど
旦那からのは辛すぎる。
ちなみに、私自身も一人っ子です。
兄弟のいる良さって、よく分からないんですよね。
>>914 >「世間では兄弟がいるのが普通だし、自分も兄弟が居てよかったから」
>という単純なものです。
914にとっては旦那が感じてきた人生においての兄弟という役割を
単に“単純”の一言で終わらせられるんだ。
単純はどちらなのやら・・・
もう離婚したほうがいいんじゃないか?
>>914 なんか>635さん思い出した
似てるよね
話し合いにならないところが特に
離婚した方がいいんじゃないの
墓場まで持っていくって、騙すこと前提。
いくら何でも旦那に失礼すぎますよ
他にいい奥さまみつけてもらって兄弟作らせてあげたら??
もちろん子どもはあなたが引き取って。
そうしかないでしょ、あなたが兄弟つくると
旦那様の立場になって考えたことはあるのですか?
つくるつもりない、仕方ないから作った、働きたい
ならば里子にでもだしなさい
とにかく、人と話もせず騙して自分の利益を得ようなんて考えは卑怯極まりないです、見てて大変不快!
918 :
名無しの心子知らず:2007/10/24(水) 04:52:54 ID:aAfjmpmV
>>917 >もちろん子どもはあなたが引き取って。
反対します。
>914
>説得に負けて、1人目を産んだようなものです。
こんな事を言っている人に子育てなんて他人ながらも任せられないよ
919 :
名無しの心子知らず:2007/10/24(水) 09:38:05 ID:HI3nziY3
選択一人っ子は子供にあまり生活を変えられたくない、
でも子育てもしてみたいな〜っつ〜親のエゴだけど、実際今は一人っ子親の方が
人生楽しめる。仕事もなんとか出来るし、子育てもこなせる。
老後の資金も貯められるし、一人っ子も親を独占できて
愛情はたっぷりだし…もう時代は一人っ子だなーと思うよ。
>一人っ子も親を独占できて
親を独占したいという欲求は兄弟っ子だけのもの。
一人っ子は生まれた時から既に独占状態であるため、
親を独占したいという欲求は無く、また、持つ必要も無い。
言われたほうにしてみれば鬱陶しいだけ。
特に思春期になるとその関係が恥ずかしく思うようになってくる。
子供をだしにして自分を癒したいだけなんだよ
>>920 >親を独占したいという欲求は兄弟っ子だけのもの。
>一人っ子は生まれた時から既に独占状態であるため、
>親を独占したいという欲求は無く、また、持つ必要も無い。
そうなんだよね。
個人的にはそういう一人っ子がガツガツしてなくて羨ましかった。
言われるほうにしてみたら鬱陶しいという感覚も
「お姉ちゃんだから下の子の面倒見るのが上手いわね」とか
「お姉ちゃんだから家事ができるわね」とか
その他色々言われ続けてきたので理解できるけどね。
でも、一人っ子親が子供本人に「親のを独占できて」
なんて言わないだろうからいいんじゃないの、別に。
一人っ子だけじゃなくて、長子には長子の、中間子、末っ子にはそれぞれの
「言われるほうにしてみれば鬱陶しい」事って結構あるもんだよ。
924 :
名無しの心子知らず:2007/10/25(木) 16:48:45 ID:rBYtOWmL
わたし、一人っ子だけど、個・自主性を尊重しつつ、善悪・常識をしっかり教えてあげて、挨拶や礼儀をしっかり教えてあげれば、
結構いい子に育つと思う。
ちなみに、親を独占したいって気持ちはないです。
むしろ、親が寄りかかってくるので、うっとおしいくらい・・・。
また頭の悪いのが出てきたな。
周りを見てると、一人っ子って少ないです。
927 :
名無しの心子知らず:2007/10/25(木) 17:08:45 ID:4acS4Be2
兄弟いる子の方が、お互いを思うやったりできるけど、ひとりっこの子って
わがままな子が多いし、少し付き合うとわかる。
今の子って我慢できない子が多いのは、一人っ子が多いから変な流れになって
るんじゃないの〜
わがままが多いから一人っ子の子は嫌われ率高かったなぁ〜
そうかなぁ。私の大好きな友達は一人っ子だけど、人気者だしすごくいい子だからもてまくるのに嫉妬もされない羨ましい性格の子いるよ。家族とも仲いいし。
私話。旦那の為にほんとはもう一人くらい生んであげたかった。
でも精神的に破壊されてくのが分かり無理を悟って一人っ子。
それが嫌ならもういいんだ。仕方ないもの。一人を育てるだけでも理性保つのに精一杯なんて世間的には情けないんだろうか。
>>927 一人っ子、確かに我慢を強いられる
長男長女や中間子よりかはわがままになりがちかもしれない。
でも真のわがまま大王女王は末っ子だから
それよりかははるかにいいよ。
一人っ子のわがままは天然だけれど
末っ子のわがままは故意犯。たちが悪い。
>>928 いや一人目はみんな大なり小なり精一杯なんじゃないかなあ。
私も一人っ子で、ダンナ側の甥っ子姪っ子ももう大きかったから
子供扱うのって自分の子が初めて。ほんと辛かった〜
1人目のする全てのことが、必死で対応>>>かわいいと思うゆとり
だった感じ(2人目は不等号が逆)
今2人目いるけど、自分がこの状態のままタイムスリップして
もう1度1人目を育てたいと思うよw
うちの3歳一人っ子娘は確かに甘やかせすぎてるかもしれないと最近思い始めた。
「クリスマスにサンタさんに何お願いする?」と聞いたら、
「そんなのお母さんが考えおいてよ。」と返された。
「え、それでいいの?」
「いいよ〜。」だって。
多分特に欲しいものがないんだと思う。街角で目につくようなものはすべて持っているから。
クリスマスどうしよう。
>>931 そっか、じゃ、今年はおねがいしないでおくね。
でいいんじゃない?
または、教育的によさそうなオモチャにするとか。
933 :
931:2007/10/26(金) 14:38:28 ID:zkK3v7Ej
>>932 >そっか、じゃ、今年はおねがいしないでおくね。
それ言ってみよう。
「うんいいよ。」とか言われたらちょっとこっちがショックだけど。
教育的に良さそうなおもちゃ(教材類も含めて)もだいたいおもちゃ屋さんにあるのは全部ある。
934 :
名無しの心子知らず:2007/10/26(金) 14:42:05 ID:S4/Yx8Tg
弟か妹が良いんじゃない
>>933 3歳児にしてなんかもう冷めてるよね
うちの子なんて今からクリスマスカウントダウンしてるよw
まだ時間とかいまいちわかってないのに
936 :
931:2007/10/26(金) 16:24:03 ID:zkK3v7Ej
>>934 聞いてみたことあるけど、私をとられるからいらないらしい。
>>935 その通り。物質に対する執着心がすごく薄い。
精神的にはそうでもないんだけどね。
もっと大きくなって欲しいものが増えてきたらまたお願いしてくれるかもと期待してます。
>>936 >私をとられるからいらないらしい。
頭の悪い子供に育てたのは親の責任だな。
もう6歳になったうちの息子も、
3歳の頃は欲しいものなんて何にもなかったよ〜
特にテレビを見てなかったのが大きいと思う。物欲を刺激されなかったみたいで。
そんなわけで、3歳のときは、木琴にしました。
もうあるかもしれないけど、
クーピーの60色セットとか、色鉛筆の大量セットとか、
この先ずっと使える道具的なものなんかがいいんじゃないかな。
939 :
名無しの心子知らず:2007/10/26(金) 20:20:29 ID:jww0Qb6g
>>937 じゃ、どう答える子が頭の良い子なわけ?
>>936 うちも年少くらいまでの小さいうちは
それほど物に執着しなかったよ。
家が片付かないの嫌いだから買うおもちゃは厳選してて
931さん家みたいに、決して何でもあるような環境じゃなかったけれどw
子供ってもっとおもちゃとか欲しがるもんだと思っていたから
多少心配になって、何かの折に幼稚園の先生に聞いてみたことあるんだけれど
心配する必要はないですよってことだった。
「もう少し大きくなって、自分と他人という存在を意識できるようになってくると
自然と欲しいものややりたいことなど、色んな欲求もでてくるようになりますよ」
って聞いてたら年長くらいから本当にその通りになった。
むしろ、小さいうちにそういう執着がないことは
親や環境に精神的に満たされてるってことだから良いことだって。
そりゃそうだよねw
大人でも精神的に満たされてないと買い物依存症になったりするわけだし。
聞かなきゃわからないというのもなぁ・・・
多分、
>>939は自分の子供に
「弟や妹が出来たら、お母さんは○○ちゃんと遊べなくなっちゃうよ」
なんてことを言っているのだと思う。
そうでなければ、親を独占するという欲求を持たない一人っ子が、
親の独占を意識するはずがない。
兄弟っ子は自分以外の兄弟出し抜いて
親を独占したい子ばっかりなの?
友達見てたらそんなこともないと思うんだけれど。
一人っ子だって親を独占したいという欲求を
全く持たない子ばかりじゃないよ。
そんなの人それぞれ。
人それぞれの子供を正しく導いて
ちゃんとした人間に育てるのが親の役目じゃないのか?
人一倍世話をかけてバカな人間に育ててどうするんだよ。
>930さんレスありがとう。最近ストレスで熱だしたり髪がごっそり抜けたり、生理が二回も来ちゃったりでほんと参ってました。
>930さんは二人目がいるんですね。体大事にして元気な赤ちゃん生んで下さい。
私はとりあえず自分の範囲内で今いる子供だけでも無事に育てれるよう頑張るぞ〜
お互い育児日々お疲れです。
947 :
931:2007/10/27(土) 11:37:51 ID:K43GGnBv
皆さんレスありがとう。
3歳くらいでは欲しがらない子は多いんだね。
来年を楽しみにするよ。
948 :
名無しの心子知らず:2007/10/28(日) 09:12:57 ID:lbPoiPPJ
子供に兄弟の有無を決めさす人って本当にいるんだね。
>>948 いるんだよね。
上の子が「妹が欲しい」って言うから兄弟作ったはいいが
生まれたのが弟で、下の子すごく可哀想だった。
立て続けにもう2人生んだが妹は生まれず。
親は「コイツのせいで」って上の子のこと言ってたけれど
自分たちが選択して生んだんだろうに、って思ったよ。
きっかけは子供の発言でも何でもいいけれど、
親はきちんと責任とって、他人に責任転嫁したら駄目だと思う。
>>931=947
亀だけれど、クリスマスプレゼント、本人に欲しいものがなくて
親からもあげたらいいと思うものが浮かばないのなら
別に物じゃなくてもいいと思う。
クリスマス時期は幼児もOKのコンサートなんかもあるよ。
ちょっと特別なクリスマスの思い出っていうのもいいと思うよ。
ふと思い立ったので書いてみる。
一人っ子はワガママ、と良く言われるが
うちの娘を見ていると、
「ワガママ」というより「怒りっぽい」が正しい気がする。
友だちのズルとか、ワガママに対して寛容になれないんだよね。
「○ちゃんはすぐにズルする」「×ちゃんは泣いて自分の思い通りにする」
「先生は平等に差してくれない」とか、よくぷりぷり怒ってる。
世の中、要領のイイ子がトクをしたり、逆にトロい子が優先されたり
してしまうことは多々あるんだけど、ひとりっこだと
兄弟間でその理不尽にもまれないので、理屈やルールに
沿わないことは納得がいかないみたいだ。
>>950 うちの子はおこりんぼほどではないけど、
やはりルールとかそういうのに厳格なところがあるね。
子供同士の理不尽さに慣れていないからだと思う。
それゆえの衝突が小学校に入ってから沢山ある。
社会生活につながることだから、がんばって色々学んで欲しい。
私が3人姉弟の真ん中に生まれたので、姉の言うことは聞かされ
弟の我がままには我慢させられ、親に話そうとしても「弟がうるさいから後でね」
「お姉ちゃんに聞きなさい」と放置されて育ったので、無駄に諦めの早い人間に育ってしまったよ。
すぐに、言うだけ無駄。もういいや。好きにすれば。と思ってしまうので
きちんと自己主張が出来る事は良い事だと思うよ。
953 :
名無しの心子知らず:2007/10/30(火) 04:45:23 ID:qLqwJ7gp
だから、子供は昔の自分を慰める道具じゃないってば
954 :
名無しの心子知らず:2007/10/30(火) 11:19:35 ID:ZpF1mAU1
私と同じ。姉と弟がいて自分は真ん中。私は諦めたりしないな。他人を頼らず自分で何とかしようと思いすぐ行動。
一人っ子って良くも悪くも兄弟というストッパーがいないから
大平光代さんや宮本延春さんのようにどん底に落ちる力も這い上がる力も両方強いよね。
>>955 その2人はかなり若くして親の手離れて苦労してたりするから
要因としての「一人っ子」はあまり関係ないような気もするな。
兄弟がいても非行から立ち直った人なんかはみんなそんな感じ受ける。
兄弟がいた方が・・・という理由でもう一人
下の子が障害児(じゃなくても、出来の悪い子)だったら、上の子が下の子のためになるんだよね
なんだかなー、と今日思っていました
私は親に差別されて育ったから、一人の子供を大切に育てたいと思ってる。
959 :
名無しの心子知らず:2007/11/02(金) 04:53:36 ID:2CNGMrbR
子供の人生はあなたの物じゃないと何度書いたら判るのかな?
差別されて育ったのなら差別しないように育てたら良いだけなんですが。
もう妊娠・出産するの嫌なんで、一人っ子がいいです。
周りは兄弟がいた方が・・・ってウザかったけど、
この程、国指定の特別疾患に罹って死にはしないけど
一生薬を飲み続けなければならなくなったので、良かったです。
この娘を大事に大事に育てます!
自分が姉妹で、ひとりっこに憧れてました。
妹からみると、私と親は仲良くて、ずっと嫉妬みたいなものがあったらしい・・
大人になってから知った話です。
その為か、妹は中学くらいから反抗期で
家にも帰らないとかあったなあ・・
私も思春期からは、妹と顔合わすのさえ嫌だった・・
今もそんな仲がいいわけじゃないけど、大人の関係で理解はしあえる仲に。
自分の子供は、私の体の具合もあったりで
たぶん一人になりそうです。
精神的にも、経済的にもそんなに余裕がないので
無理して2人育てるよりは、、とおもいます。
その分、色々楽しませてあげれたらいいんですけどね
962 :
名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 09:03:35 ID:Fnwt6VvB
>>961 あなたは馬鹿なんですか?
>大人の関係で理解はしあえる仲に。
そうなるならそれで良いじゃないですか
>>959 あんたは出来るのか。
簡単に言うなアホ。
産んでからじゃ遅いんだよ。
何も考えずにポコポコ産むから不幸が起きるんだ。
餓鬼。
964 :
名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 14:40:07 ID:GKZQeL61
年少の一人娘がいます。可愛いことこの上ないです。このたび行きたい小学校が見つかりました。
同じ幼稚園から何人か毎年受かっているけど、塾にはやはり100万200万はかかっていたそう。
兄弟で通わせているお宅もあるけど、うちは一人なら余裕、二人分はキツキツって感じなので、一人っ子で行こうと思います!!
965 :
名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 15:05:02 ID:q1eEsVsT
>>963 え、あんたにはできないの?!
>兄弟を差別しないで育てる
そもそもできないほうがおかしいってだけなんだけど。
966 :
名無しの心子知らず:2007/11/03(土) 15:07:49 ID:VRe3R17Q
>>963 それくらいの意気込みもないなら
一人たりとも産んじゃいけないよ
>>963は、欲求不満の通りすがりだからスルーすればよろしい
>>964 兄弟で通わせている家って実家の援助があったりするんだよね
私の知り合いも子2人私立中に行ってるけど
親にマンソンもらってるから住宅ローンも家賃もないらしい
うちは親の援助なしだし現在月の住宅ローンと子の教育費はほぼ同額
大学進学は準備してた費用だけじゃ足りないので
教育ローンも追加になりそうorz
まあそれでも1人分だし上の子下の子の予算のバランスを
考えなくて済むのが精神的にも余裕かな
969 :
名無しの心子知らず:2007/11/04(日) 13:44:02 ID:4u8pPKSu
どう考えたって一軒一軒事情は違うだろ
なんで決めつけるんだろうか?
いちいち上げて批判レス入れてる人いるけど
一人っ子で育てよう。と思う理由なんて人それぞれじゃないか。
それともクマなのか?
>>970 うん、クマ。
もうずっと粘着してるみたいだけど、
日本語読めない人だから構わないであげてくれ。
ところでそろそろ次スレの季節。
テンプレとか、足したいものがあれば今のうちに出しておきましょう。
テンプレの中に粘着説教クマに注意と入れておくれ。
クマってなんでつか?
>>961 分かるよ。私も妹と歳が近いせいか、小さい頃はケンカばっかり。
高校を出て離れてから仲良くなったかな。
今うちは一人っ子なんだけど、あのきょうだい喧嘩を思い出すと止めに入る
のにイライラ、体力を使うのがしんどそうでそうこうしてるうちにもう5歳差確定
、40代突入目前だよ。
でも、大人になって友達に言うほどでもないささいな事や、姉妹だからこそ
分かる内輪の話なんかしてると、じゃあ一人っ子は誰と?と思ってしまう。
母親でいいんじゃないのかな?
私達がいなくなる頃には結婚して旦那にいえるだろうし。
私の場合も、旦那、母親かな。
年の近い男兄弟なら2人いるけれど
「大人になって友達に言うほどでもないささいな事や、
姉妹だからこそ分かる内輪の話」なんかは
男兄弟には決してしないもんなあ。
嫁たちも無理。
結論一人っ子は親は楽だが子供のためにはならないって事で。
自分は旦那かな。
母親には負担になるからあまり話さない。
妹いますけど、妹にも話さないです。
あまりずっと仲良くなったもので、、結婚して家離れてからのが
楽だったかなあ。。
私はひとりっこに憧れてましたよ。
自分だけの一人の空間がすきなんで
今でも旦那がいない時も楽しく過せるし。
母親が病気がちなので、それについては
妹と話しますね。ほかはあまり話さないな・・
色々なケースがあるとおもうので
一概に977さんのおっしゃるとおりにはならないかもしれませんよ。
一人っ子の気持ちは一人っ子になってみなきゃわからんよ
憧れるのは勝手だが
○○の気持ちは○○になってみなきゃわからん
そりゃそうだw
だが、それ言い出したら同じ一人っ子でも
全く同じ環境で同じ経験なんてできないんだし
誰も他人の気持ちなんて本当はわからないんだよね。
ただ、人間には想像力というものがある。
相手の立場や環境を想像して
気持ちを理解しようと努めることができる。
スレチで居座ってる人には
わからないことかもしれないけれどねw
結局、二人いたって、一人っ子だって
親が寂しいから、一人のほうが愛をもって育てられるからという
両方ともエゴなんじゃないかな?
子は、ひとりっこでも、兄弟姉妹でも楽しいことも辛いこともあるし。
どっちもどっちな気がしますよ。
一人っ子は楽しい事も辛い事も独り占めなんだよな。
俺は一人っ子で8歳の時に母親を病気で亡くしたが、せめて悲しみを分かち合える兄弟が欲しかった。
>>981 同じエゴなら、子供に血族を与えるのが親の務めだろ。
>>983 「務め」なんて理由で、兄弟を作ろうと考える親なんざ、迷惑千万。
まだ「子どもがかわいくて何人も欲しかった」という親のエゴの方が数段幸せ。
>>984 育てるのも務めだし、愛情を注ぐのも親の務めんんだから
兄弟を作るのだって親の務めだよ
何でもかんでも脊髄反射は迷惑だからやめてくれ
>>985 兄弟マンセーならスレチだって。
1を良く読んでくれ。↓
「一人っ子に否定的な意見や、一人っ子批判はスレ違い。
ご遠慮ください。つか、 厳 禁 ! ! ! ! 」
姉妹いる身としては、ひとりっこのが良かったと思ってるのになー
両者とも、意見あるとしても両方エゴだよ結局・・
子供の主観なんて分からないんだから・・
子供作ることだって、親のエゴだと私は思ってる
>>986 別に兄弟マンセーなんて韓国語は書いてないが?
親としての務めの一つだと書いているだけでするしないは人それぞれ何だが
なんでそんなにつんけんするんだか
ここは一人っ子の 育 児 を語るスレです
990 :
名無しの心子知らず:2007/11/10(土) 15:18:24 ID:Gvvg//gh
亀レスですまないけど
>>952にあまりに同意杉。
初めて子の姉と一番下の弟を親が可愛がるから、私も早くに諦めることを覚えたよ。
でも甘やかされた姉弟に比べて、親は私を聞き分けの良い
思い通りになる子と勘違いしたらしく、今更私を介護要員にと
思っているみたい。
一人っ子で愛情も一人じめしてたなら親の介護も納得もするけど
姉弟はあんなに可愛がられたのに私一人に押し付けようと必死だし
とっても納得いかない!
991 :
名無しの心子知らず:2007/11/10(土) 21:39:48 ID:UIfaVZNi
こないだ幼稚園のママ友たちと盛り上がったのよ〜。
「一人っ子って迷惑だよね!」って話!
あ、スルーしてくれて結構よ^^
992 :
名無しの心子知らず:2007/11/10(土) 21:54:18 ID:Pihf1Y6v
うちはうち。よそはよそ。人それぞれ。
子どもの笑顔が一番!
明日も楽しく過ごせますように(●^ー^●)
結婚6年。娘2才。
周りは「もちろん」2人目は?…と。
私、不妊気味の不育症なんですよね!
と最近、笑って言えるようになった。
薬飲んで注射して、頑張って、赤ちゃんきてくれても育ってくれないんだ…。
周りの妊娠出産、正直辛いよ。
でももう手術は耐えられません。
>>985 「育てる」「愛情をそそぐ」と、「兄弟をつくる」が、同列の「務め」って表現になることが意味不明。
「だから一人っ子の方が幸せ」って言ってるわけじゃなくて
「務め(=役割の一環)として兄弟をつくる」という考え方を、「迷惑千万」と感じる人間もいるってこと。
996 :
名無しの心子知らず:2007/11/11(日) 11:01:07 ID:Z5wPKixk
>>994 そうやって餌を与えるから何度も来るんだよ
この馬鹿
頭の悪い奴は書くな
>>996 一人っ子を楽しんでる人って、すぐ"この馬鹿"とか言うんだ〜。すげ〜。
クマ多数出没中につきご注意
昨日からずっとホスト規制で新スレたてられない。
テンプレ(改変しておk)おいておくので、誰かお願いします。
+++++++++++++++++
「一人っ子のママの心境」スレから派生した
一人っ子の親である現状を前向きに考える人のためのスレッドです。
一人っ子の良さや、一人っ子育児の楽しいエピソード、幸せ語りはもちろん、
育て方の悩みや周りへの愚痴、雑音への対処方法など、
一人っ子ならではの話題について語りあいましょう。
--------------------------------------------------------
一人っ子に否定的な意見や、一人っ子批判はスレ違い。
ここでは 厳 禁 ! ! ! !
--------------------------------------------------------
このスレが育児の合間の息抜きになるよう、またーり進行でお願いします。
荒らしさんはさみしん坊の気の毒な人なのです。構ってくれるだけで喜びます。
兄弟マンセーの決め付けレスは釣り餌です。
粘着説教クマに注意。構わないこと。
荒らし、煽り、釣り餌には 《 華 麗 に ス ル ー 》 で対応を。
関連スレ、過去スレ、前スレは
>>2 ループな話題、煽りのネタは
>>3 反論するより
>>3へのアンカーで誘導をお願いします。
>>2は過去スレ他なので適当に。
>>3はこんな感じでどうですか?
※※※ ループな話題、煽りネタ ※※※
一人っ子は可哀想 → 勝手な思い込みです。本当にありがとうございました。
一人っ子育児は楽 → 人によります。楽しても悪いことじゃありません。
苦労が好きなら自分で探してお好きにどうぞ。
兄弟は必要、宝物 → 10人子供産んでからご意見ください。
一人っ子は親の怠慢 → 子供が何人いても躾けられないことが親の怠慢です。
兄弟を作るのは親の務め → そんな務め、どこに規定が?
一人っ子で…兄弟欲しかった → はいはい。自分は子供たくさん産んでくださいね。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。