【新生児】♪♪0歳児の親専用スレッド 91【乳児】
1 :
名無しの心子知らず:
あれ?重複なのでは?
おーい重複ですよ〜
5 :
忘れ物1:2006/08/11(金) 00:34:31 ID:13ExTvtJ
6 :
忘れ物2:2006/08/11(金) 00:35:26 ID:13ExTvtJ
ミスったorz
向こうにはちゃんと貼ったので、見なかったことにしてくださいorz
8 :
名無しの心子知らず:2006/08/20(日) 23:36:52 ID:/XPyjxii
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。探してもいない。泣きたくなった。
このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。
信じるか信じないかはあなた次第です。
10 :
関連スレ1:2006/08/24(木) 21:55:58 ID:Axgr9fPP
11 :
関連スレ2:2006/08/24(木) 21:56:30 ID:Axgr9fPP
<最近頻出の話題 >
1.虫除け対策はどうしてる?
専用スレ【lets防虫】赤を蚊から守るスレ【not殺虫】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1147241160/ 2.UV対策はどうしてる?
抱っこ紐なら日傘推奨。ベビカはアスファルトの照り返しで 熱されやすいから要注意。
3.耳をよく掻く、耳が臭い
中耳炎、外耳炎、溜まった耳クソが蒸れている可能性あり。耳鼻科へGO。
耳掃除は危ない上によく取れないので、定期的に耳鼻科で掃除して 貰うのもアリ。
4.煎餅屋開店って何?
寝返りしたきり戻れないで喘いでる我が子を元に戻す作業が
煎餅屋みたいだから。 自力で戻れるようになったら煎餅屋閉店。
5.ストローの練習は?
紙パックの麦茶等で赤が吸うタイミングに合せて軽く容器を押してやる。
いきなりストローマグで始めても飲める場合もあり。
吸うだけ吸って飲み込めずにダラーッと吐く場合もあるので、風呂場か
下が濡れても良い場所で練習するのが無難。
6.寝ていると頭は汗ばんで熱いのに、手足はひんやりしているのは仕様?
仕様です。頭部にはたくさんの毛細血管と脳があるため。
7.濃い黄色・オレンジのおしっこが出ているけど病気?
汗で水分が失われているために尿が濃くなったため。
水分補給をまめにさせ、他にも脱水の兆候があれば、医者へgo!
8.脱水の症状は?
中等度の脱水症では活動量や遊びが減る、涙を流さずに泣く、口が渇く、
1日の排尿回数が2?3回以下になる、など。
重度の脱水症の子供は眠りがちになったり、昏睡(こんすい)に陥る。
◆◆ このスレを利用する人は 必 ず 読んで下さい ◆◆
皆が最初は不安と心配事だらけの育児の初心者。
生暖かい目で見守りつつマターリレスを心がけましょう。
※sage進行推奨です。
過度な馴れ合い、ギャル系文字、2ch特有のもの以外の顔文字等は
2chでは嫌われます。荒れる元になるのでやめましょう。
※
>>950は次スレ立てを宜しくお願いします。
踏み逃げはやめましょう。
規制中等の場合は誰かにお願いしてください。
新スレの誘導があるまで埋めないでください。
※初めて来た方や2ちゃん初心者の方へ
よくある質問・FAQをまとめたサイトが
>>2にあります。
一度目を通してからスレッドに参加しましょう。
いま心配な事について、専用スレがあるかもしれません。
質問の前にいちどスレッド検索をしてみましょう。
IEではスレッド一覧を開き、Ctrl+Fで知りたい件の単語を入力です。
不安はわかりますが、あちこちに同じ質問をするのは「マルチポスト」というマナー違反。
厳に慎みましょう。
※質問するときは必ず赤の月齢を書きましょう。
自力で調べたり試したりした状況も詳しく書くとなおベターです。
(FAQは読んだ、〜を試したがダメだった、 等)
※緊急を要する質問、赤の命にかかわるような質問は
病院などの専門機関へ問い合わせましょう
肝心な>1を貼りわすれた…。gdgdになってスマソ。
いやいや、本当にお疲れです。
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。探してもいない。泣きたくなった。
このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。
信じるか信じないかはあなた次第です。
18 :
前すれ691:2006/08/25(金) 10:23:28 ID:GHhCI8+2
19 :
前すれ691:2006/08/25(金) 10:24:24 ID:GHhCI8+2
アゲちゃったorzスマソ
>18 乙です。
自分テンプレ貼りしたものですが、気付かなくてゴメンちゃい。
訂正アリガd!
21 :
sage:2006/08/25(金) 15:48:29 ID:KDZM1dh5
立ち上げ乙です。
赤@5ヵ月
5時間も昼寝してる(夜もよく寝るが…)。
夏バテかな?
22 :
前スレ995:2006/08/25(金) 16:05:14 ID:howUz0Gc
前スレ
>>997さん、レスありがとうございます!!
そっかー、仕様か。安心しました。
しかし赤って、謎だらけの生き物ですねw
スレ立て、有難う御座います。
3ヶ月の赤が、盛んに喃語を発声するようになりました。
音楽テープではなく、デジタルで録音したいのですが、何か良い道具を
御存知の方いらっしゃいますでしょうか?
デジカメの動画機能でも音は残せるのですが、バイト数が膨大になります。
デジタルビデオですとモノが大き過ぎて、赤が構えてしまいます。
できればモノが小さくて赤に気づかれにくく、5分位録音し続けられるような
ものを探しています。音声だけで画像はなくて構いません。
赤@今日6ヶ月になったばかり。
来週、三種混合1回目の予防注射があります。
2:30〜3:30までが予防注射の時間です。
小児科はチャリで10分位です。
いつも買い物は午前中におんぶしてチャリで行ってます。
この日もおんぶしてチャリで行った方が良いか…それとも抱っこ紐使って行くか…
ベビーカーは暑いから可哀相ですよね…。
抱っこかなり重くてキツイ…。
みなさんなら何で行きますか?
私ならその条件自転車だな
抱っこもおんぶも暑さは対して変わらないから、なるべく炎天下さけたいので、おんぶでさっといくよ
27 :
名無しの心子知らず:2006/08/25(金) 16:55:41 ID:jEXLOGGn
赤ちゃん2ヶ月半なんですが
パイやミルク飲む時に顔を左右にふるので
飲ませづらいし乳首が口からすぽんと外れてしまいます
これは仕様でしょうか?
月齢が上がれば落ち着くようになりますか?
>>27 月齢一緒。うちも首フルよ。仕様かもしれんね。
>>27 うちの赤サン@2ヶ月半もでつ。
首振りがひどくて飲ませるのに一時間かかりますよ。
途中でむせるし飲ませるだけでヘトヘトですよ。
首振るからむせるのにさ。
うちの子は仕様ってゆうよりアホなのかな。
性別は男の子です。
31 :
27:2006/08/25(金) 17:34:02 ID:jEXLOGGn
仕様ですかぁ
飲ませづらくてイライラしてしまう〜
お互い落ち着いたらいいですねぇ
性別関係ないから・・・
33 :
23:2006/08/25(金) 17:42:12 ID:o3sLJMSn
>>26 誘導有難う御座います。確かに「グッズ」でしたね。
>>28 有難う御座います。実家にあるので今度試してみます。
このスレで度々出てくる「煎餅屋開店」というのはどういうことなんでしょうか。
どうやら寝返りを始めた記念日&安全対策に部屋の仕様を変えている
というのは分かるのですが、具体的に何をどうしてるのか、教えて下さい。
自分の想像では、座布団や布団を敷き詰めてる?感じです。
今日3ヶ月男児が雄叫びを発し始めた(オア〜オ〜 ア〜とお前はターザンかw)
こちらで奇声をあげる赤ちゃんがいる事を見ていたので
ついに我が息子にもその時が来たかと。
ビデオに撮っておきたいなぁ。
ホー顔の話題も低月齢の仕様だと知らず、「息子はおしっこをすると
こういう顔をして教えてくれるのよ。お父さん、ホー顔した時はオムツ見てあげてね。」
「そうか、息子よ。賢いなぁ」
と親馬鹿全開でした。
そういや最近ホー顔見てないと思ったら仕様でしたか。
>34は煎餅を焼くとこを見たことが無いに100ムーニー
>>25 早速のレスありがとうございます。
やっぱりおんぶでチャリが良いですかね。
当日はチャリで行く事にします。
携帯からですみません。七ヶ月男児です。
最近、抱っこでねんね→布団に下ろすとはわはわ乳求め添え乳 とやるのですが、
その時に息を忘れるらしく、乳を飲みながら体がガタガタブルブル震えます。
慌てて乳を離すとハーハー息をしだすのですが、
もし気付くのが遅くて窒息しないか…と心配でなりません。
産まれた頃、新生児室の人に「この子はがっつく癖がある」と言われたことがあるのですが、
何か関係あるでしょうか?
>>39 念のため。鼻が詰まってるって事はないんですよね?
>>36 お煎餅を焼いてるところ・・・だいぶ前に1回見たことあるんだけど、
ハシだかヘラだかでひっくりかえしてたような・・・トオイメ
>>38 ンガッ テンプレはひととおり読んだつもりだったのに・・・スミマセンデシタ。
子供を仰向けに戻す「作業」のことのみを指していたんですね。
座布団云々は関係なかったのか。
赤7ヶ月なんですが、つかまり立ちを始めました。
つかまりだちした後はうしろへすとーんと転倒します。
うちは全室フローリングで昼間はリビングの一部にシングルの
ふとん2枚敷いて放し飼いしていたのですが、
ふとんをしいていないところにきてつかまりだちをするのでは
ないかと思って転倒したときが心配です。
フローリングのお母さんたちはどうされてますか?
43 :
名無しの心子知らず:2006/08/25(金) 19:29:16 ID:OM6bWCIe
女児餅のかたに質問です。
娘@6ヶ月ですが、アソコに毛が生えています。産毛よりは濃く薄茶色で長さは1.5センチ位で
触るとショリショリしており他の産毛より明らかに濃ゆいです。
二次性徴で生えるVゾーン目一杯ではなく、大陰唇のみです。
お母さんのホルモンで陰部が黒くなったりは聞いた事がありますが、
それは大分薄く綺麗になってきましたが、陰毛の話は聞いた事もありません。
これも母のホルモンの影響が残っているのでしょうか。それともただ毛が濃い赤なだけ?
一番怖れているのは環境ホルモンで成長に影響が出ている可能性があるのかです…
みなさんの赤はいかがですか?
>>42 うちもフローリング、布団を敷いて放し飼いにしていました。
最初につかまり立ちを始めたときはバンボでやっていたので、
布団のど真ん中にバンボを置いていました。
そのうちソファーの前のローテーブルでつかまり立ちを始めた
ので、立っている時はさりげなくクッションや座布団を後ろに
置いてあげてました。
でも丁度クッションがないところとかで転んだりするんですよ
ねぇ。
>>42 お返事ありがとうございます。
クッションのないところで転んだらと思うと気が気ではありません。
ふとん2枚分のスペースにゲートをはりめぐらせようかと
思ったりしています。
>>42 うちもフローリンクです。
特に何もひいたりしていませんが、怪我防止の為に、床に尖った物がないかだけみています。
布団はごわごわして危ないし ハイハイが先だったのでどこにでも立つから何しても無駄かな〜なんて思ってます。
最初は倒れて(こけて)泣いてたけど、しばらくしてからは ちゃんとこけかたを学んだみたいだし、
こけたからといって怪我するわけでもないし 伝い歩きしたら段差が逆に危ないですよ。
ミルクやオッパイ飲むと玉の汗かく赤さんのママンいらっしゃいますか?
うちの五ヵ月男児が正しく玉の汗を腕一杯にかきます。
そのせいでアセモになるのです。腕だけ酷く。
部屋が暑いのかな…
でもエアコン無い部屋なのでこれ以上は無理なんだけどな…orz
他にそんな赤さんいらっしゃるんでしょうか?
>47
うちの500ヶ月超男児(40過ぎたオサーン)が
いつも玉のような汗を流しながら食事してますわ。w
特に熱いものや辛いものを食べてなくても部屋が涼しくても1年中そうなんで
仕様なんじゃなかろうかと思います。
>>47 うちの4ヵ月男児もオッパイ中は頭に玉の汗かいてます。
そして頭にアセモ。髪うすいから洗いやすくていいけどw
授乳クッション使ってると特にひどい気がするので、
最近は昼間も添い乳したりして、
私も一緒にそのまま昼寝しちゃうこと多し。
エアコンなしはママもきついねぇ・・・。
50 :
39:2006/08/25(金) 20:21:49 ID:d/ktGhiK
>>40さん
鼻は詰まっていません。
パイで鼻を塞がないようにもしています。
これからも気を付けて見てみて、
次の検診の時に聞いて見ることにします。
レスありがとうございました。
>>47 うちの赤さん10ヶ月も大泣きしたときと、ミルク飲んだとき物凄い汗をかくよ。
一回泣いただけでロンパースびっしょりなんてしょっちゅう。
腕だけあせもだし…
夏だからしょうがないと思って小まめに着替えさせたり タオルでふいてます。
うちにクーラーは一応あるけど、私がクーラー付けすぎると風邪をひくのでほとんどつけてません。
3ヶ月。
アイスノンってやっぱりまずいですか?
そんなに冷たくしないようにしてもダメですかね?
6ヶ月児をお持ちの皆さん、赤さんの様子は「魔の6ヶ月」ですか?
うちの赤は魔の6ヶ月です。
寝グズリが酷く、今まではグズグズだったのが、眠いとギャン泣きで抱っこもダメで…。
よい寝グズリ乗り切り方ないですか…orz
寝グズリだけじゃなく1日泣きっぱなしなんだけど、仕様?
>45
私はやったことないけど、育児アイデアの本には
「タオルなど柔らかいものを詰めた小さなリュックを赤に背負わせておく」って人がいましたよ。
でも実際、後ろにバターン!と転んじゃうことってあんまりないですけどね。
転んで床にぶつけちゃうのは、だいたいその前に体のどこかがワンクッションになるので
怪我をするような事態にはなりにくいですよ。泣きますけど。
それよりつかまっているほう(テーブルとか)のほうが怖いかも。
うちはバランスを崩した拍子に顎を打って、生えたばかりの歯で口を切りました。
とはいえ、これもあまり有効な対策はないですが…。
>>39 女児@1ヶ月です。
先日耳の湿疹で耳鼻科に行ったのですが、鼻がいつも詰まっているようで、
気になっていたので、ついでに相談したところ、半円形のステンレス製のプレートを鼻の下に宛てて、
空気の通りを見ていました。
耳鼻科に行くついでがあれば、聞いてみたらどうでしょう。
>>42 うちはフローリングの上にジョイントマットを敷き、マットの範囲をサークルで囲ってます。
ちなみに寝る時はシングル布団2枚(私と赤)をサークルで囲ってます。
そのサークルというのは100均の四角い金網(なんちゃらラティス)をつなぎ合わせた貧乏臭いものなのですが、
これが結構使えてまして、寝室でもリビングでも重宝しています。<帰省にも持参しましたw
赤@あと三日で六ヵ月。
五ヵ月に入る前から歯が生えてきてたのですが、
最近授乳中におっぱいを噛むようになりました。
結構痛いので痛い!と言って鼻をつまんで離させるんですが、
なんか逆に喜んでるのか、にこーっと可愛い顔して笑いやがりますorz
痛いので反射的に力入れて鼻摘んでるし、声は低めで無表情で痛いと言ってるのに…。
どうやったら噛むのを止めさせられるでしょうか?
普段から「鼻高くなあれ〜」って鼻つまんでるから区別がついてないんだろうか。
触り方は全然違うんだけど。
少し前にパイ飲むときに首振る赤の話が出てたが、
うちの赤@3ヶ月はパイをくわえているのに指をしゃぶろうとする。
はじめはパイが出ていないのかと心配になったがそうではないらしい。
最近では授乳のたびに戦っている。
これも仕様?
赤よ、ママンのパイより親指がいいのか…orz
>>58 仕様。ウチの@5ヶ月も、うっとり目を閉じパイを咥えながらそっと親指を…
同時に咥えたいらしいのだが、大抵ティクビを追い出すハメにw
ティクビを追い出した後、ハッと目を開け母を見つめる
ハハに濡れ衣着せるな!wwww
>57
私はかまれたら逆にオパイをぎゅーっと押し付けてるよ。
パイで鼻をふさぐみたいな感じ。
綿棒浣腸のやり方って、綿棒にオイルつけて頭の部分を突っ込む→出し入れするでオケですか?
やっても出ないんです。
>61
OKだと思う。
綿棒にちょっとンコついてる?
直腸付近まで来てないと、綿棒浣腸しても出ないよと
看護婦やってた母親に言われたんだが・・・。
確か2pくらいの深さまで、回しながら出し入れするんだよね。
>>62-63 有難うございます。
一応回しながらやってみたんですが出ませんでした。
ンコは綿棒についてました。明日再挑戦してみます。
かなり嫌がられましたがorz
ミルク飲みながら苦しいのか愚図るのでかわいそうです。
5ヶ月目前で煎餅屋閉店カキコ
お尻をムンズと持ち上げてエイヤッて感じで寝返りうって
どこまでも回転し続ける様は圧巻ですね。
足の力が強いからハイハイも速そうだなぁ
>>52 発熱ですか?
ハンカチとかに包んで冷たくなりすぎないようにすればOKだと思います。
あてる場所は脇の下や太股の付け根など太い血管の流れている場所。
お大事に〜。
67 :
名無しの心子知らず:2006/08/26(土) 10:04:57 ID:iA9fUCAT
子供が産まれてから近所の騒音が気になるようになった。
せっかく寝かし付けたのに起きてしまう(エアコンはなるべくつけないから)
いろんな物を売りに来る車の放送、工事、車のエンジン、ドアの開け閉め、夜中に騒ぐ子連れの家族…
あと 蝉…
世の中騒音だらけ。
68 :
前すれ691:2006/08/26(土) 13:36:44 ID:H+wlfoo2
>52
どういう目的で使うのか分からないから、レスしにくいよ。
でも、どういう使い方するにしても、短時間で冷たすぎないように気をつければオケじゃない?
発熱だと短時間って訳にはいかないかもしれないけど。
>53
歯が生えかけてるかも。成長ぐずりじゃないかな?
うちの子も6ヶ月頃生えてきて、その頃やたらぐずった気がする。
>57
鼻をつまんで離すだけじゃなくて、おっぱいをしまって、
しばらく「噛んだらおっぱいナイナイよ」とか言いながら、体から引き離して見てはどうでしょう?
おっぱいを噛んだら飲めなくなることを教えないとだめみたいです。
今しっかり教えておけば、更に恐ろしいことになる
歯が上下生えたときも、ちょっと安心かも。
もうやってたらスマソ。
あれ?名前が消えてなかった。orz
>>64=61
綿棒浣腸が正しくできると、ウンチョスの勢いで綿棒が押し出されるよ。
ムリムリムリムリ・・・って出てくるお。
オイルを付けてそっと綿棒の頭がキッチリ中にはいるように差し込んで
そっとグルリと大きく内側の周りをさするように回してあげると出るよ。
怖がらないで。
うちの赤はおとなしく浣腸されるよ。機嫌の良い時を見計らってやってみて。
パイやミルクを飲んだ直後って良くないのかもしれないけど、
そういうときの方が排便しやすいみたいだから
キッチリゲップをさせた後にやると効果的な気がしています。
綿棒浣腸の「お尻にさした綿棒をぐるっとまわす」ってのを
>70さんのおっしゃるような「直腸の内側の壁をぐるっとなぞる」ではなく
綿棒を「ドアノブみたいに、左右にクルクルねじる」と勘違いしてる人も結構多かったり・・・。
72 :
名無しの心子知らず:2006/08/26(土) 15:15:02 ID:QNXZzDSn
うちの子@4か月
頭に蛇?魚?の鱗のようなふけが…
ごしごし取りたい気分に駆られるけど、どうしたらいいですか?
もしかして石鹸が合わないのかなぁ?
それともシャンプーのしすぎ?(2回/day)
73 :
名無しの心子知らず:2006/08/26(土) 15:23:39 ID:uP31VCUp
初めまして。
赤、六ヶ月の娘がまだ寝返りしません。
横は向くものの、足はそのまま。
上の子は四ヶ月で寝返りと早かったので少し心配です。六ヶ月で寝返りしなくても気にしないでいいのでしょうか?
>72
脂漏性湿疹のかさぶた状のウロコじゃないかなあ。
石鹸だけじゃ何回洗ってもきれいに取れないし
乾いた状態で無理にはがそうとすると、ウロコは髪に絡んでて結構痛いようなので
まず「風呂の30分前に、ベビーオイルをウロコにたっぷりすりこんで放置」をやってから
フツーに石鹸やシャンプーで頭を洗ってみて。
1回で全てきれいに取れなくても、ウロコが細かく砕けて
櫛などでもかなり取りやすくなるはずです。
>58 59
ウチの赤@8カ月も、2カ月前からやっています。
『親に隠れて?そーっと親指にパイの味を付けておいて後で1人の時に
味わおうとしているな?!』
と、ほほえましくそのままにしております(笑)
携帯から書きなぐりの愚痴です。
赤@生後36日目。
今朝になり抱っこしたらなにやら暖かい。
熱を計ったら、38度8分もあったので赤を産んだ総合病院の小児科へ。
ほんの少し心雑音があると言われ、血液検査と、エコーをとる事に。
結局、熱の原因はわからなかったのですが、『心房中隔欠損』と言われました。
あと、貧血。
「熱が下がって落ち着いたら、小児医療センターに紹介状を書きますから、そちらに行って下さい。
穴は小さいので普段どおり生活していて大丈夫ですよ」と、
先生はとっても優しく言って下さっているのに、ファビョってしまって、かなり取り乱してしまった気がする。
貧血は、私も現在貧血なので、貧血母の母乳を飲んでいるのも原因らしい。
混合でしかもミルク寄りなのに。
心臓の穴はもちろんお腹の中にいたときに開いたんだろうし、
ちゃんとした母乳も出せず、体も作ってあげられなくて、自分が情けなかった。
なにより赤に申し訳なくて、ごめんね、ごめんねって、帰り道涙が出て仕方なかった。
とりあえず週明けに熱の症状を見せに、病院へ行ってきます。
それまでに下がっていると良いけど。
この先不安で仕方ない。
長々と読みづらくてごめんなさい。
まだ頭が混乱してます・・・。
久々に涼しいからたくさん散歩行きたいのに
こんな日に限って赤爆睡。・゚・(ノД`)・゚・。@7ヶ月
夜がコワス……
>65
健脚赤はハイハイ速度早いよ〜!
うちも健脚ですが親が歩くのと同じくらいのスピードで家中這い回ってる。
毎日掃除機してるけど、
ロンパースのひざとお腹が真っ黒で毛玉だらけだわ……
>>73 うちの子もそうでした。上の子が3ヶ月で寝返りしたけど下の子は7ヶ月になる前の日にようやく寝返りになりましたよ。
個人さあるからあまり気にしなくてもいいんじゃない
子供の友達は寝返りしなかったこもいるくらいだよ。
どうしても比べてしまうけどまったりいこうよ
>76
きっかけが高熱という心配な状況とはいえ
大きな病気が早く見つかってよかったのう。
今回のことがなければ、もしかして3・4ヶ月の検診か、
最悪「なにか身体の具合が悪い」という、かなり悪い状況になってから
ようやく発覚していたのかもしれんから。
心房中隔欠損は、かなり治療法が確立してる心臓病だし
経過観察だけで自然治癒する場合もある。
手術になっても、カテーテル手術で済んで「胸に大きな傷跡」にはならずに終わることも。
今は泣くだけ泣いていいから
あとはこの病気のことをよく勉強しようよ。
ママとパパが病気に関する正しい知識を持つのが
なによりの「無用な不安の解消」になるからね。
お子さんのことも、ママのことも応援してるよ。ガンガレ
皆さん赤の熱って毎日測ってますか?
平熱がどれぐらいか知っておくためにも測った方がいいよなぁ
と思いつつダラなので退院以来数えるほどしか測ってない・・
>>72 うちの赤も3ヶ月の時にソレなりました。
うちの場合は、すすぎが不十分だったのが原因だった様で、
それまでは洗面器でジャーッだったのを
シャワーでしっかりすすぐ様にしたら、
3日後に完治しましたよ。
さらにだらなので 自宅では熱っぽい時しか測ってないお。
やっぱりダメかな?
でも抱っこするから熱っぽいとかはわかるしいいかなぁなんて…
>>76 まず自分を責めるのをやめようや。
あなたは母としてベストと思える生活を心がけてきたはずだし
母が自分を責めてると子は病気な自分を責められてる気分になるよ。
病気の赤も、その赤を生んだ自分もまるまるそのまま受け入れるがよろし。
ちなみに
普段どおり生活していい程度の小さい穴の場合
心房中隔欠損は自然にふさがることが多いそうですよ。
>>76 うちの旦那の弟も同じでしたよ。
生まれて間もなく発覚し、手術を数回したそうなのですが
今は何の制限もなくとても元気で奥さんと幸せそうに暮らしてます。
(十代後半には、峠でやんちゃもするくらい元気だったようです)
30年も前の人間がこうして元気にしてるんですもん。
>>76のお子さんはきっと大丈夫。
赤@6ヶ月
麦茶を飲むの今コンビマグのstep1を使っているのですが、
step2に替えた方が良いのでしょうか?
step2は何か飲みにくそうだと思ってstep1を買ったのですが…。
step3のストローはまだ早いですよね?
>>85 字が抜けてました。
麦茶を飲むのにです。
87 :
名無しの心子知らず:2006/08/26(土) 17:04:46 ID:hkNLMYwy
赤@2月半
ここ一週間くらいウンチがすごく臭いのですが、
体調によって臭いが変わるこっとてあるんですかね?
形状に変化はなく、体調も変化ありません。
>85
step2のスパウトは使わなかったという人が多い気がする。
必ず1→2→3と段階を踏まなきゃいけないものでもないですよ。
ストローも別に早くはないんじゃない?飲めるかどうかは別にして。
うちは1も2も使いませんでしたが、6ヶ月半くらいに紙パックでストローの練習を始めて
吸うのだけはすぐにできるようになったので、ストローパーツも7ヶ月前には使ってましたよ。
…「吸ったものを飲み込む」をマスターするのにはもうちょっとかかりましたけどねw
89 :
73:2006/08/26(土) 18:01:54 ID:uP31VCUp
>>78 そうですよね。
寝返りをしないだけでとにかく元気なので、ゆっくりと成長を見守りたいと思います。
ありがとうございます。
>>88 スパウトは使わなかったっていう人が多いんですね。
それなら今使っている物をこのまま使い、
もう少し経ったら紙パックでストローの練習をして、
ストローで飲める様になったらストローパーツを買おうと思います。
ありがとうございます。
91 :
名無しの心子知らず:2006/08/26(土) 18:38:28 ID:bygxS2qE
生後11日の女児ですが、ここ2、3日なんか黄色い液体のみのウンをします…
しかも結構大量で日に何度も(授乳のたびに)。
完母で前はツブツブまじりのゆるウンだったのに今は完全液状なので下痢?かと疑ってます。
昼はぐずるたびに乳含ませ、夜は3時間おきに目が閉じるまで3、40分くらいかけて乳あげてるんですが、
飲ませすぎで下痢っぽくなってるんでしょうか。
欲しがったらどんどん乳あげてよし、乳が張って痛ければ乳吸わせてよしと
病院で聞いてきたのでどんどんあげていて、また拒まずどんどん飲む子なので
調子に乗りすぎたかと反省してます。
ウンの色や匂いは前と変わらないんですが、早めに小児科へ見せるべきでしょうか?
なんか
>>91みたいな質問に対する回答ってテンプレに載せてたかったっけ?
赤が元気で体重が増えてるようなら気にしなくていい。
完母だと5ヶ月ぐらいになっても一日に何回もウンチするよ。
生後11日でウンチが不安定なのは当たり前。
トロッとしたウンチや、つぶつぶウンチ、胎便に逆戻り?というウンチをすることもあるし。
必要以上に飲んだら吐きますよ。
その状況なら暑い中11日目の雛のような赤連れて小児科に行くだけ無駄な気がする。
>>91 うちの息子もその頃そういうウンティしてました。仕様だと思います。
オシッコみたいにオムツに吸収されてる感じですよね?>黄色い液体
授乳の度にっていうのも普通だと思いますよ。
粒々は脂肪らしいので「消化出来るようになったのね〜」なんて喜んでましたよ。
実物を見ていないので断言は出来ませんが、
色や匂いに異常が無くて赤ちゃんご機嫌ならば大丈夫かと。
あ、消化云々は個人的に思っただけで根拠無しです。
>>92 >>93 レスありがとうございました。
携帯用サイトFAQには、下痢なら匂いなどで明らかに分かる、とあったのですが
液状以外に変わりがなかったのでこちらで質問しました。
携帯以外のテンプレで既出でしたらすみません…。
おむつにしみこむタイプのウンです。
おかげでシッコが出てるのかウンだけなのか、おむつをみても分かりにくい感じです。
この時期の仕様なのですか、炎天下外に連れ出すのも不安だったので一安心しました。
赤の様子も変わりなしなようなので、経過観察します。
本当にありがとうございました。
>>91 もう〆てるようですし、病院いかなくてOKという結論出てるようですが・・・。
娘も6〜7ヶ月の頃そういう状態が続きました。完母でしたが、授乳のたびに
身もだえしながら水っぽいうんちするので、夜中なんかはちょっと可愛そうでしたね。
定期健診のときについでに医者に相談したら、心配な状態ではないが
一応下痢には違いないということで整腸剤もらいましたよ。
で、その後状態良くなりました。
必ずしも医者に行く必要はないと思うけど、もし赤ちゃんがつらそうなら
行ってみてもいいかもと思います。
3ヶ月と1週間の子持ち母です。
ほぼ完母。
最近赤さんがお風呂をいやがります。
我が家では夏場に浴槽に湯をはらないので、
未だにベビーバスを使っての沐浴ですが、
お湯に足先がつくだけで泣かれます。
お湯の温度や、抱き方、お湯にいれるタイミングなど
いろいろ工夫をしてみてもギャン泣きです。
で、湯からあげるとケロッと機嫌が直るというのを
くりかえしています。
こんなものなんでしょうか?
>>96 5/22生まれの三ヶ月児の母です。
あまり参考にならないかもしれませんが、わが子も最近知恵がついてきたようで、
お風呂を怖がっているようです。二ヶ月目から大人と一緒に入浴です。
お湯の温度は39度〜40度、ごくごく勢いの弱いシャワーを使っています。
風呂場の洗いに赤子を載せるスポンジマットを置き、そこで体を洗う>
シャワーで流す>一緒に浴槽へという流れです。
体を洗う段階でいつも手をぎゅっと硬く握り体を緊張させています。
洗い終わって浴槽に入るとリラックスするのですが、、、。
うちの赤子は私の歌が大好きなので、「お〜ふろでキュキュキュ〜たのしーいなー」
(メリーさんの羊の替え歌)と歌いながら洗うと多少安心するようです。
まず、お母さんと肌が密着すると安心すると思うので、
生活習慣を変えて夏場もお湯を張って赤ちゃんと一緒に入浴することにして見ては?
あとはお歌を歌ってあげたり、ベビーバスのそばやお風呂場の壁に吸盤とかでオモチャや風鈴をつるしておいたりはどうでしょう?
赤5ヶ月、
今日気付いたのですが
足の親指の先と外側の皮がめくれているのです!
見た感じ痛々しい…本人は平気そうなのですが。
最近俯せでいる時間がだんだん長くなってきて、
俯せで足をピョンピョンやるのが楽しいようで
ほほえましく見ていたのですが、
どうやらその時に足の親指がフローリングに擦れているようです。
日中はリビングで過ごしており
基本的にはベビー布団の上にいるのですが、
寝返りして足がはみ出てる事もしょっちゅうです。
このクソ暑いのに靴下履かせるか、
リビングにラグか何か敷くしかないですかね…
こんな経験された方いますか?
99 :
96:2006/08/26(土) 23:31:41 ID:OMYdDW12
>>97 こんな時間にレスありがとうございます。
明日早速湯船をはって、一緒に入ってみようと思います。
お歌も歌ってみます。
それでもダメだったらどうするかな・・・
あんまりギャン泣きしているのに無理にいれてると
本格的に風呂嫌いになりそうで怖い・・・
>99
「そういう時期」ってあるよ。
うちは2ヶ月頃から大人風呂だけど、3ヶ月後半〜4ヶ月すぎくらいは誰が入れてもギャン泣き
そりゃぁもう「殺さ〜〜れ〜〜るぅぅぅ!ンギャーーーー!」くらいの勢いで泣かれてましたよ。
でも、入れないわけにはいかないしね。一生風呂で泣きつづけるなんてことはないだろうしと割り切って、
ハイハイワロスワロスでちゃっちゃと入れてた。まぁ苦痛でしたけどねー。
あんまりビクビクしないで、強気で行っても大丈夫。
>>99 >>100さんが書かれてる様にうちも突然そういう時期が訪れまして、途方に暮れましたが、
慣れなのか何なのかまた最近は泣かずに機嫌良く入っております。謎ですよね。w
>>99 うちも時々風呂でギャン泣きされることがありますが、そのときは
悪役に徹して楽しく声を掛けています。
母が楽しそうに入っていれば赤も楽しくなるのでは?
103 :
96=99:2006/08/27(日) 00:03:58 ID:yuUqzZmp
>>100-102 皆さんレスありがとうございます。
よくあることなんですね。
ちょっと安心しました。
鼓膜がビリビリ痛いけど、
頑張ってみます。
うちの赤@4ヵ月と2週間、首座りも完璧じゃないのに、
今日初寝返り成功。ついに煎餅屋開店か?と
わくわくしてたら分もしない間に進行方向に
コテンと転がって仰向けに。
うちには煎餅屋はいらないのか。ちょっと寂しい。
赤@もうすぐ3ヶ月
うつ伏せの練習をしていたらうつ伏せから仰向けへの寝返りに成功。
これは寝返りとカウントするのでしょうか?それとも仰向けからうつ伏せに
寝返って初めて寝返りなのでしょうか?
>>98 うちの赤がそうだったよ@現在7ヶ月
皮はめくれる、色は真っ赤、爪もこまめに切らないと
すぐ欠ける状態。でもそのせいで泣くことはなかったので
そういうものだと裸足にしてた。靴下はかせたら
かえって放熱できないし、赤もつるつる滑ってかわいそうかと。
携帯から失礼します。
赤生後12日でもう首まわりにあせもっぽいのが出てきてます。
清潔を保つようにしたり空気に当てたりはしてますが、他に出来る事はありますか?
一応買ってあるPIGEONのベビーパウダーがあるのですが、
まだ刺激が強いのでは…と使ってません。
釣り?
多分釣り・・・
テンプレにこの話題無かったですね。次回は是非載っけて欲しい。
ベビーパウダーは、「タルカム」という鉱物(道ばたの石みたいの)の粉が主成分です。
毛穴が詰まるなどで汗疹が悪化しますからやめましょう。
汗疹には、とにかく行水&石けんで優しくよく洗うこと、
そして日頃からよく汗を拭いて乾燥させておくのが大事ですよ!
生後12日くらいだと、乳児湿疹の可能性もありです。
こちらも上記の対応できれいになります。
また、うちのこ@5か月は宇津のももの葉ローションできれいになりました。
一ヵ月ですが、起きている時間が長いです。ご機嫌なら問題ないですか?
>>98 うちは昼間はフローリングに敷き布団の上でゴロゴロさせてるんだけど、
ゴロゴロと動いて足が布団からはみ出し、同じくふせで足をピョンピョン
させるので皮がむけてフローリングに血がついてたことがあったよ。
足が布団から出たら布団の真ん中に戻してます。
>110
もちろん無問題。
親孝行さんだね。
赤ちゃんは何ヶ月頃から耳を押さえないでお風呂に入れるのですか?
114 :
98:2006/08/27(日) 11:43:09 ID:qd0xFl/c
>>106 >>111 ありがとうございます、
他にもこのようになってる赤サンがいるとわかって
安心しました。
うちもこの傷で泣く事はないので、
大丈夫なのですね。
ただ、季節がら傷が膿んだりしないか注意しようと思います。
キルトマットかプレイマットでも敷いたほうが良くない?
滑り止めのついた物がなければ、カーペット類をフローリングや畳に
固定するテープを使った方が安全だよ。
>>79 >>83 >>84 >>76です。
昨日ここに書いてから、体が脱力してしまって動けなくなってしまいました。
寝てる赤と一緒に横になって、顔を見ているだけで涙が出て、
これからどうしよう・・・とばかり考えていて。
ここに書いたくせに、見返すのも嫌になってしまった。
赤は良く寝てくれる子なのに、一晩あまり眠れなかった。
でも今朝になってまた来てみて、思いがけない暖かいレスにまた涙が出ました。
皆さんのレスを読んで、自分なりに調べてみようという気になれました。
思い返してみると、昨日先生は「今は心臓よりも熱が心配」と言っていたので、
それ程重篤な状態じゃないのかもしれないです。
なのに「心臓に穴が」と聞いて、思いっきりうろたえてしまって泣きまくり、
家族にもいらぬ心配をさせてました。
レスを下さった皆さん、ありがとうございました。
もしこの先手術になったとしても、自分で良く調べて、先生とも相談して、
赤にとって最善の事をしてあげたいと思います。
まずは熱が下がる事を願います。
相変わらず上手く書けない状態ですが、スレ違い気味、チラ裏失礼しました。
赤@8ヶ月です。
ぐぐってみたのですが、いまいちわからないので教えて下さい。
先ほど私の膝によじ上ろうとして、転倒して頭をぶつけました。
大泣きしたのですが、抱き上げるとすぐ機嫌が良くなり、パイも少し飲みました。
今は黙々と1人遊びしていつもと変わりないようですが、触ってみるとたんこぶが出来てました。
頭皮も少し赤いです。
冷やそうと思い濡れガーゼを用意したのですが、保冷剤を使った方がいいでしょうか?
それとも冷やし過ぎになってよくないでしょうか?
>>117 塗れガーゼじゃすぐ生暖かくなっちゃうんじゃない?
保冷剤を乾いたガーゼで巻いてみたら?
119 :
名無しの心子知らず:2006/08/27(日) 17:37:45 ID:UOJh//wg
現在6ヶ月の男児です。
生まれたときからいつも足が冷えています。
そして足は冷えているにもかかわらず、足の裏に汗をかいています。
先程はクーラーをつけているのに、大量の汗です。
何か悪い病気でも・・・と心配しています。
120 :
116:2006/08/27(日) 18:01:20 ID:dBD4obXt
>>118 レスありがとうございます。
うちの赤は割と髪の毛がしっかりとある方なので、
確かに濡れガーゼだけだといまいちな感じでした。
今、乾いたガーゼ+保冷剤で様子見ながら冷やしていました。
ありがとうございました。
ちょっと一息つこうと思って、間違って醤油をコップにつぎそうになってしまった。
自覚している以上に動揺していたみたいだ自分・・・。
は!私は
>>117だった。ごめんなさい。
ガーゼに巻かれて逝ってきます。
122 :
名無しの心子知らず:2006/08/27(日) 18:08:52 ID:F0/VTHc3
生後3週間の赤の口の中(歯茎)が黄色く白い点のようなものもある。
歯茎が膿んでるようにみえて心配なんだけど、仕様ですか?
赤@6ヶ月半
盆明けに離乳食開始したんですが
3日前くらいからうんちが臭いんです
大人のとはちょっと違う、薬品みたいな?臭いです
うまく言えないのですが…
下痢とかではなく、ベットリした感じです。
まだお粥しかあげてないんですが、お粥の影響でしょうか?
本人の機嫌はいつも通りです。
病院に行こうかも考えてるんですが
その場合おむつもって行った方がいいでしょうか?
うんもの状態じゃなく臭いが気になるんで…
持っていってかいでくれるのかな??
>>119 ふくらはぎや太ももが網目状態になってる?
なってなくて、普通の血色なら多分仕様だと思うな。
赤は足の裏と手のひら、それに頭部はものすごく汗をかくんだよ。
>>123 病院に行くって決めてるならついでにオムツ持ってったら?
イラネって言われたら出さなきゃいいし。
3ヶ月と13日で煎餅屋開店記念カキコ
閉店までは長い道のりと思いますが頑張ります・・
>>119 うちの息子6ヶ月も汗凄いよ!アセモが酷くて病院連れてった。
男の子かな?
男の子は女の子よりも汗の量が多いらしいよ!
心配なら病院に行ってみてはどうかな?
ところで最近どこでもつかまって立つようになって後ろに「ゴーン!!」
と頭をぶつけてしまいます
本当に目が離せない…
皆さんは家事をする時赤はどうしてますか?
129 :
名無しの心子知らず:2006/08/27(日) 20:26:44 ID:UOJh//wg
>>124さん
まさに、ふくらはぎや太ももが網目状態です。
うちの赤さん@3ヶ月は、2ヶ月ころからウンが3,4日に1回しか
出ない便秘ちゃんです。
以前にいちど、1週間出なかったときがあり、そのときは小児科で
グリセリン浣腸してもらいました。
今回もまた1週間出ておらず、のの字マッサージや綿棒浣腸は
効果なしです。お腹は張っているようにみえず、機嫌もよいですが、
ちょっと心配なので、明日あたりに小児科にいこうと思ってます。
参考までに、便秘赤もちのみなさんは、何日くらいまで家で
様子みてますか?
それから、完母で母乳以外は与えたことないのですが、
マルツエキスって何ヶ月ころから与えてよいものでしょう?
だいたい5日出なかったら便秘って育辞書に書いてたよ。
私はウンの出が悪い時はミカンを絞って風呂上がりに飲ませてた。
後うつ伏せにして背中をさするとウンが出やすいと保険婦さんに教えてもらったよ。
マルツエキスはわからないからググッてみては?
132 :
名無しの心子知らず:2006/08/27(日) 20:59:19 ID:5L9vBkMQ
すみません、赤のうんちの中に赤い血のようなつぶつぶがいくつも
混じっていました。
ゆるゆるウンチだったのですが、もしかするとウンチとおしっこと同時にして
おしっこに血のようなものが混じっていたのかもしれません。
機嫌は普通で、熱もありません。顔色も普通でいつもどおりなので、緊急性は
ないだろうと判断しました。
前、このスレじゃないかもしれないけれど、「母乳のホルモンの関係で
おしっこに血が混じる場合がある」みたいな書き込みを見た気がします。
それだと問題ないとは思うのですが、調べてみると
「赤い便は肝疾患の可能性もあり」とあったので病院に明日でも行くべきかと
考えています。
皆さんならどうしますか?
1.とりあえず病院に行く
2.次の便が問題なければ様子を見る
おむつは布なのですが、洗わずにとっています。
かぴかぴになると困るので、写真もとっています。
133 :
名無しの心子知らず:2006/08/27(日) 21:00:00 ID:5L9vBkMQ
書き忘れました。
赤ん坊は生後40日です。
134 :
名無しの心子知らず:2006/08/27(日) 21:02:31 ID:bz3Vy5ye
すみません、ここで良いかわかりませんが
相談させてください。
赤@10か月の左の白目に黒い点があります。
生まれた時にはなかったと思います。
ほこりかなと思っていたのですが
泣いても位置が変わらないので違うようです。
針でつついたような、ほんの小さな黒い点なのですが…。
これは誰にでもあるようなものでしょうか?
それとも何か病気でしょうか?
ググってみましたが、恥ずかしながら
携帯しかないためうまく情報を得られませんでした。
また病院へ行くとしたら小児科ではなく眼科ですか?
長々とすみません、どなたかわかる方よろしくお願いします。
こんな嘔吐があるかお聞かせ下さい。
ミルクを飲んで、しばらく寝ていると、
ちゃんとげっぷをさせたのにコポッと吐くのです。
その嘔吐物は、最初よだれだと思っていたほど、透明なのです。
でもにおいは酸っぱい。20cc位なのですが、結構毎回です。
ミルクを吐くのだったらわかるのですが、
よだれのようなものを吐くという方はいらっしゃいますか。
>>130 うちも、3〜4日に一度のペース(最長7日)が生後一ヶ月から離乳食開始まで続きました。
母乳9割の混合なのにこんなに出ないものかと不思議だったけど
むしろウンチの始末が少なくてラクチンと思い、心配はしなかった。
(そのぶん出るときは必ず爆ウンで漏れたりもしたけど…)
別に機嫌も悪くなかったので、綿棒浣腸もほとんどせず(5ヶ月間で3回くらいか)。
小児科での浣腸もマルツエキスも経験なし。
離乳食が始まってすぐ毎日1回になり、3回食の今では日に2回あります。
腸の弱い子なのかもと思ってたけど特に問題なかったらしい。
いつも苦しそうでないなら、ほうっといていいんでは?
137 :
135:2006/08/27(日) 21:05:00 ID:Z7s4cUn/
約2ヶ月の赤です。 orz
>>128 つかまり立ちの最初の頃は、側を離れるとき、赤がこけそうな周りに
座布団とか毛布を4つ折にしたやつとか、
クッションになりそうなものを敷き詰めてマスタ。
1、2週間もするとこけなくなってくるから、それまでガンガレ。
>>135 時間が経つとちょっと消化してるから、透明だったり、ヨーグルト状の吐き戻しは
普通だとオモ。うちは毎回ではなかったけど。
>139は>132へ
142 :
名無しの心子知らず:2006/08/27(日) 21:48:50 ID:5L9vBkMQ
>139
ありがとうございます。
糸くず状かどうかは分からないのですが、点々と付いてる感じで
大人だったら「あー、昨日のにんじんジュースが原因かな」とか思うような感じの
ものでした。
たぶん、大丈夫そうですね。
とはいえやっぱり不安なので、念のため受信しようかと思ったのですが
おむつ、取っておいたつもりが、いつもの癖で水を張ったバケツに入れて
しまっていました orz
もし受信するとしても、おむつがなければ、医者も困ってしまいますよね…
写真だけじゃ判断もできないだろうし。
私の馬鹿…。
>>138さんありがd
ちょっと目を離した隙にドーン!ギャーーン!
だからこっちは冷や汗もんだよ‥
2週間もすれば上手にかわせるようになるんだね赤も。
それまでクッション、布団攻撃で母も頑張りまつ
>>134>>141 眼科のナースです。
患者さんで、そういう訴え聞いたことあります。先生は、やはりほくろのようなものだと言ってました。
>>141さん、ありがとう。
携帯からも見れました。
全く同じような質問があったのでびっくりですw
大きくなったりしなければ大丈夫そうですね。
安心しました。本当にありがとうございました。
>>144さんもありがとうございます。
もしよろしければ…
10ヶ月くらいの赤ちゃんも普通の眼科で
診てもらえるのでしょうか?
赤@6ヶ月半。
今日、赤が手を伸ばして私が食べていたかき氷の容器をひっくり返し、
それが赤の胸からお腹にかかってしまいました。
あまりの冷たさに赤はびっくりして、次の瞬間泣き出してしまい、
私も慌てて氷のかかった服を脱がせ、お風呂に浸からせました。
赤の心臓が止まってしまうんじゃないかと本当にびっくりしました。
お風呂に入れた後は機嫌よくミルクも飲み、いつも通り寝たのですが…心配で自分を責めています。
念のため病院に連れていくべきでしょうか?
本当に反省しています。
「〜だったんですけど病院行くべきでしょうか」の質問には、
だいたい「心配なら行け。何もないならそれでいいし」と答えるようにしてるが、
さすがに>146は…。心配しすぎだとオモ。
>>134=145
私は赤が8ヶ月の頃、白目が赤くなったので、
見てもらえるか電話して、OKをもらったので見てもらいましたよ。
電話して聞いてみるといいと思います。
混んでるとこだったら、いろいろ対策も聞けるし。
>>149 またまたありがd。
そうですね、もしも受診する時は電話して聞いてみます。
とりあえず乳児は小児科に来て、
っていう病院もありますもんね。
(里帰りして産んだ総合病院ではそう言われた…)
カキ氷が一瞬かかっただけでどうにかなってしまうようなアカばかりだったら
日本の新生児死亡率は恐ろしいことになるとオモ
釣りかと思ったが、釣りにしては和むなw
赤@1ヶ月です
0ヶ月の頃からおならと一緒に便を出す赤ですが
1ヶ月になってからはおなら(便も出ます)の音が大きくなり
出す前の気張りで泣くときがしばしばあります。
ものすごい大きな音とともに便を出すので
もしかして痛みがあるのではないかと心配です・・・
これも仕様なのでしょうか
>>146です。
レス下さった方々有難うございます。
どうやら心配し過ぎのようですね。
釣りではありません。
ただかき氷っていっても家で作って半分解けてかなりの冷水がコップ一杯分かかったので、
赤も一瞬「ひっっ」てなったものでパニクってしまいました。
心臓弱い人なら危ないですよね…それと同じに考えてしまって…お騒がせしました。
>>129 うーん・・・・網目なのかぁ。
血色が悪かったり(紫っぽかったり)乳の飲みが悪かったり
泣いてばっかりで手がかかる子だったりする?
深刻に考える必要はないと思うけど
もし上記の特徴がいろいろあてはまるようなら
舌癒着症について調べてみてもいいかも。
絶対そうだ!ってことではなくて
違うなら違うで不安要素を減らしていけるからね。
で、ここまで書いておきながらなんだけど
所詮は2ちゃんのレスだし、赤の状態みての話でもないし
心配ならお医者さんに相談するのが一番だと思いますよ。
くれぐれもサイト情報などを鵜呑みにして深刻にならないようにね。
赤@1ヶ月
周りにいる大人をびっくりさせるほど
大きな音のおならと共にしながら便をします。
それも気張って泣きながらすることが多く
痛いのではないかと心配です・・・
これ仕様なのでしょうか
携帯からすいません。
うちの赤@2週間が最近よく「ウ〜」「フガァ」と唸って手足をバタバタさせたりしています。
その後だいたい大きな音と共にウンチやおならが出ているんですが、
唸りは便を出すいきみで仕様なのでしょうか?
>>153さんと同じく、苦しそうで心配になります…。
うちの赤@生後20日
今日、手足に網目を発見しました。
旦那も実母も今日は肌寒いからじゃないかって言ってたけど…
最近狂ったように泣かれて困ってたし
かなり大きなオナラを一日中してる
どれも舌癒着症の症状にあてはまってるんだけど…
今ちょっとパニクってます
>>153>>157 いきんだりする事自体仕様ですよ。
そのくらいの月齢なら、「ウンチやおしっこを出す事」自体が苦痛だったりするかも。
だって、お腹の中にいた頃は必要ない仕事ですからね。
おならもまだまだなれていないのでしょう。
もし回数が多いなどで心配でしたら、ゲップをしっかりさせてみると良いかも。
特に母乳の場合、勢い良く出ていると気泡が出来やすく、後から空気が胃にたまるようです。
飲ませた後、飲んで15分位たった後と分けてゲップさせてみてはいかがでしょうか?
娘@6ヶ月
暑くなってから夜中起きる回数が増えたんだけど、最近は下手したら
10回近く起きます。寝たと思っても30分もしたら泣き出したり。
添え乳が抱っこゆらゆらで寝はするけど。
仕様なのか?と思いつつも周りにはそんな頻繁に起きる子はいない
ので、ちょっと心配でもあります。こんな赤他にもいますかね?
最近娘の前で旦那とケンカしたので、それが原因なのかな…orz
手足の網目、うちの赤@3ヶ月もよくなります。
手足以外に頬の下や耳の下辺りにも網目になります。
寒い時や裸にした時によくそうなります。
私が小学生の時、寒くなると太ももが網目状に紫になっていたので、遺伝かなぁと思っていました。
ちなみにうちではこの網目のことを「どめどめ色」と呼んでいます。
6ヶ月ならちょうど夜泣きが始まる頃らしいよ。
起きてもすぐ寝るようだから夜泣きではないみたいだけど。
うちの赤6ヶ月も夜中に5、6回は起きやがる。
フェーンって泣き声で。
背中さすってあげるとすぐにまた寝るんだけど。
昼間の出来事思い出してんのか怖い夢でも見たのかな?って思ってるよ。
>>132 ちょっと亀ですが・・・
ウチの赤@2ヶ月 も、2週間くらい前に同じような血便でました。
「これ、血・・・なのかな?」と、確信はもてない程度の小さなツブツブが少し出たくらいでしたが、
『血便は異常がないことが多いが、1〜2ヶ月の赤ちゃんなら受診した方がいい』
と手元の育児日記欄外コラムに書かれていたので、念のため紙おむつを持って病院へ行きました。
やっぱり血便だったのでンコは検査へ回され、
「可能性としては、細菌性腸炎(ばい菌が入った)か、ビタミンK欠乏症かなぁ?」
とのことでその日は整腸剤とK2シロップを処方されて帰りました。
数日後、結果を聞きに行きましたが、検査結果は異常なしで、結局原因は不明とのこと。
もし、熱が出たり、ぐったりしたり、母乳を飲まなくなったらまた来て下さい
と言われて帰ってきました。
>>132さんも同じような感じなので大丈夫そうな気がしないでもありませんが、
もしまた出て心配だったら、その時は病院行くと安心できますよー。
165 :
名無しの心子知らず:2006/08/28(月) 04:58:17 ID:J8qz2iAh
赤@1ヵ月半。
今日爪きりで赤の小ちゃい指先をほんのわずかだけど間違えて切ってしまった。。
すごい罪悪感。。あの指先を見るたびに心が痛む。
赤は「ふぎゃー!」と数秒泣いただけで眠りに入ってしまったけど
痛かったよね。ごめんよ=!ごめんよ=!
ちら裏ごめんなさい。
>>153 >>157 >>158 おなら、スゴイ音なりますよ@もうすぐ3ヶ月
生後間もないのに何故こんなにデカいおならを?!
って心配なんでしょうが、その後もでっかいおならはでますw
乳やミルクと一緒に空気を吸い込んでるから、らしいです。
ゲップで出ない分がおならになるそうです。
ここで私の質問。
最近寝ぐずりが激しい。もう落ちる寸前なのに手足をバタバタ、
ビエビエ泣く…乳をくわえてもすぐ離しギャン泣き。
毎回毎回どっか痛いのか暑いのか色々チェックするも問題はなさそう。
このくらいの月齢だとこんなもんなんでしょうか?
特に晩の寝かしつけの時がひどいんです。
>>166 うちの3ヵ月男児も寝ぐずりみたいなの激しいですよww
前にこのスレで、寝る時の落ちるような間隔が怖くて泣くとあったので
我が家では「やっと眠くなってきたか〜。はいはい」と思うようにして
います。
けど、たまに長く続くとどこか痛いのかと心配になります。本当に何か
あった時気付けるかな。。見分ける方法があればいいのに…
6ヶ月♂持ちの母です。
腰が座ったら〜ってよく聞くし、自分でもあまり考えたこと無かったんですが、
腰が座るってどういう状態で言うんでしょうか??
検索してみたんですが、目安がよくわからないので、
もし「これだ!」という状態があれば教えてください。
>168
要は、「お座りが出来るようになったら」ということです。
座らせてみて、前後左右に倒れたりせずある程度の時間その体勢を維持できれば、腰据わりOKです。
170 :
123:2006/08/28(月) 11:17:44 ID:VG6muKC+
>>125 どうもありがとう
先程病院行ってきました。うんも持参して…
結果は問題なしでした。
せっかくうんももって行ったけど診なかった。
誰もが異常と思える臭いでなきゃ平気とのことでした
それにしても臭い
>>169 なるほどです。ありがとうございます。
うちの子はまだ前のめりに手を付いているので、
もう少しみたいですね。
母乳の免疫がなくなって、風邪などの感染症をおこしやすくなるのは
何ヶ月くらいからなのでしょうか?
>>172 6ヶ月〜って聞くけど、新生児でも風邪ひく子はいるよ。
174 :
名無しの心子知らず:2006/08/28(月) 14:13:12 ID:HnttQ6Jj
2ヶ月の赤がいます。
生まれてからというものの、デジカメで写真をいっぱい撮りすぎてしまい、
保存方法に困っています。
現像していたらすごい枚数になってしまいますよね。
同じような写真ばかりなのですが、この分だと先が思いやられます。
すでに100G行っています。(ビデオも含めて)
皆さんは思い切って削除しちゃっているのでしょうか。
それとも意地でもHDD等に保管ですか。
HDDは長期保存に不向きなので本当に困っています。
>>173 6ヶ月〜ですか
ありがとうございます。
免疫が減ってくる時期になると、お買い物とかどうしてるんでしょうか?
やっぱり宅配が多いのでしょうか?
うちはいい食材を買おうと思ったら、行って帰ってくるのに小一時間かかります。
でも近所のスーパーは食材があまりよくなくて行きたくないし・・・悩みます。
>>174 うちはビデオも写真もDVDに保存して、元は消してます。
赤@生後1ヶ月の男の子です。
おへその事で教えてください。
今日も、朝からウンウン唸っていました。
そして、オムツを換えようとすると、おへそがプクっと膨れていました。
これは、息んだり、泣いたりしたから?
それとも、おへそが腫れてる?
ジュクジュクしたりはしてないです。
確か、昨日の沐浴後は、出ていなかったです。
よろしくお願いします。
>>174 バックアップとらないとPCあぼーんとかしちゃったら怖くない?
うちもDVDに落としてるよ。
>>175 免疫がというよりインフルエンザ等が流行れば外出を控える…って感じにしてたけど、
私は宅配生協利用してるよ。
でも半分以上の食材はスーパーで購入。人出の少ない時間帯に行ってるよ。
車で行くけど、なんだかんだでやっぱり1時間くらいはかかっちゃうね。
>>174 うちも最終的にはDVDに落としてるよ。
写真は気に入ったのは更にプリントして残してる。
>>175 一生、無菌状態・病気なしでは過ごせないですよ。
「外気浴」という言葉があるように、むしろ外出は必要なことですよ。
(熱射病とかフツーに気をつけてあげていれば
往復小一時間のお買物で大病にはなりませんよ)
6ヶ月頃免疫が切れてくるのは
「病気にかかっても勝てる体力がついてくるから」だと
鷹揚に考えてはどうでしょう?
182 :
130:2006/08/28(月) 14:28:04 ID:oaQh22t7
>>131>>136 レスありがとう。
病院で浣腸してもらったら、見た目にもお腹すっきりになりました。
石によると、「便秘はデブ赤に多いのよ(確かにでかいうちの赤)、
汗をたくさんかきがちだから。水分不足で便が硬くなるから
母乳をもっと飲ませたり湯冷ましあげなさい」と。
(もちろんこんな言い方じゃなかったですが)
マルツエキス処方されました。
でも母乳に混ぜて飲ませようとしたら、哺乳瓶拒否でしたよorz
スプーンかスポイトかな。。
184 :
166:2006/08/28(月) 14:42:56 ID:3i8SXqmV
寝ぐずりは仕様のようですね。
仕方ない、一時期のものと割りきってお付き合いします。
ところで低月齢の赤持ちの母ちゃんって
どんな声で赤をあやしてますか?
私は「ゴガガッ!ボヘヘッ!(喉を震わすような感じ)」
とか「ププププププー」というような声なんです。
赤には評判が良く、ニヘニヘ笑ってくれるものの、
旦那には変な顔で見られますorz
話しかけはまた別として、皆さんのあやしテクニックを
お聞きしたいと思います。
歯が生えたよ〜、明日で1才の誕生日を迎えるわが子に!
それも一本だけ。記念&このスレお別れ〜パピコ。
産後からとてもお世話になりました、このスレ。
出産後はほんとに思考能力が低下してたなぁと思います。
段々ましにはなってきたけど、一年経とうというのにそれ程回復しない
まま子育て続けてる気がして、このままでいいのか自分?!と焦った
りすることもあります。自分の外見にも無頓着だし・・・。
でも9ヶ月くらいからやっと子が夜通し寝てくれるようになり、確実に
楽になってきました。周りは2〜3ヶ月から既に一晩ぐっすりだよ!
なんて人ばかりだったので、半年過ぎたくらいにはどっと疲れが出て
うちは終わりが見えない・・・などと落ち込む時もあったです。。。
はぁ、今日でこのスレともお別れだ!
1才児スレでまたお会いしましょう!( ´_)ノシ
>>183 DVD-RAMに書きこみはどうですか?
>>186 ROM以外はRWもRも一緒みたいよ。10〜100年だって。凄い幅があるよね。。。
シムスの体位で寝る3ヶ月の息子の下になっている手が紫色になります。
見つけたら仰向けに直すのですが、気がつくとまたすぐに横になります。
煎餅屋開店のように根気よくなおすしかないのでしょうか?
それともほっといていいのでしょうかね?
189 :
名無しの心子知らず:2006/08/28(月) 15:09:11 ID:H1w299Fo
へそが膨らむって…脱腸?違うよねw
うちはも一ヵ月だけどへそがうずまき風で若干出ている。漫画みたいなヘソ。
そのうち小さくなるとオモ。
>>177 泣いたり力んだりして、プクッとおへそが出るのは臍ヘルニア
いわゆる出ベソです。
うちの子も、もの凄い臍ヘルニアでした。
日に日にドンドン大きくなり、3ヶ月頃には泣くとピンポン玉以上の大きさにまでなり
破裂するんじゃないかと色んな病院に診せてまわりましたが、
どの医者も、「1歳までには引っ込むから放置でおk」との事でした。
4ヶ月終わり頃になると医者の言う通りペタンコになりましたw
191 :
名無しの心子知らず:2006/08/28(月) 15:11:56 ID:H1w299Fo
泣くから乳やっていたら乳が痛い。
乳輪のプツプツが腫れてきた…
192 :
名無しの心子知らず:2006/08/28(月) 15:23:11 ID:9WLBDhjy
10ヶ月なんですが
食事の時にブゥブゥ〜と遊びながら噴き出すのは
ダメな事!と教えるのは無理ですか?
ブゥブゥやられて参ります・・
もうすぐ3ヵ月のムチュメ。
旦那の実家や私の実家など、自宅以外の場所に連れていくと最初の何分間かは大丈夫なんですが、急にギャン泣きを始めます。
自宅ではこういう泣き方はしません。
こんなに早く場所見知りや人見知りをする事はあるんでしょうか?
うちもそんなんだったよ!って赤サンいますか?
うちの2人目はよく泣く子で、ヘソが漫画みたいに飛び出してたよ!
凸本日にシッカリ飛び出て、押すと中で『ジュクジュク』音がしてた…医者には何とも無いって言われてたよ。
腹筋が付いてきた6ヶ月くらいから治ったかな…
>>193 3ヶ月じゃする子はするんじゃない?最初の何分間は我慢してるんだよ。
うちは4ヶ月で義実家行ったけど、やっぱり泣いてたよ。
>185
オメデトー
生後1ヶ月半の赤を私の布団の横に布団を敷いて寝せているんですが、
朝起きたら赤の身長分くらい赤が上に移動していたんです。
多分足をバタバタさせてるうちにそうなったんだと思うんですけど、
これは仕様ですか?
寝返りするまで寝てる場所からほとんど動かないと勝手に思い込んでいたので
かなり驚きました。
>>195 レスありがとうございます。
する子はするんですね!
まぁウトに抱かれてギャン泣きして、私が抱くとピターッとくっついて泣き止むので、軽く優越感なんですけどね…w
上には行っちゃうね、足で蹴るから。
横にはあまり動かないけど、そのうちお尻を軸に回転運動するようになると思うよ。
そういうのも結構驚く。
>>199 即レスありがとうございます。
仕様みたいで安心しました。
今も頭半分布団から落ちてるんですけど手を出したら起きそうなのでギリギリまでそっとしておこうと思ってます。
回転運動カワイス。
>>174 私もデジカメで一日十数枚〜何十枚も撮ってて、枚数がハンパじゃないです。
メインのPCに取り込んだ後、バックアップ用のポータブルHD2個にコピーしてます。
DVDとかに焼くと時間かかるし管理が面倒だから。
そして片方のHDは親の家に置いとく。→我家が全焼しても残るだろうwちゅう事で。
ただ私の場合、デジカメの最大画素数で撮るとあっという間に容量圧迫されるので
画素数を200万画素とかに落として、その代わり枚数に糸目をつけないという
スタンスでやってます。大きく引き伸ばしてプリントなんてしないだろうから。
202 :
名無しの心子知らず:2006/08/28(月) 16:10:20 ID:58kVfWUm
>>193 うちも3ヶ月、昨日まで連休で 初めて赤さん実家に連れていきました
私と旦那以外の人に抱っこされると少しするとギャン泣き
一回泣いちゃうと私や旦那が抱っこであやしてもしばらく泣きやまないし 楽したくて帰ったけど結局自宅にいるより疲れた…
両親には『よく泣く子だね〜抱き癖ついちゃったんだね〜』とか言われるし…orz
いつもはほとんど泣かないし ギャン泣きしっぱなしな事あまりないのに
一緒ですね〜
>>192 うちの子もします。11ヶ月
ベビサインで頑張ってますが、まだわかってもらえてませんw
ダメだと理解できるのは、
ずっと先の事かなーってマターリしてます(´ー`)
赤@6ヶ月、うんこが朝から頻繁(色は普通)、熱を計ったら、37.2度。
歩いて3分の所に、掛かり付けの小児科があるから、行こうと思えば直ぐに行ける。
でも本人の機嫌は良いし、どうしようか迷い中…。
今寝てるから起きる前に行くかどうしようか決めるつもりだけど…悩む。
夜になってこれから熱が上がる可能性も鑑みて、いってこようかな。
育児本読み返したけど機嫌が良いなら様子見、ばっかで悩んでしまう…
205 :
名無しの心子知らず:2006/08/28(月) 16:31:23 ID:4iK7gjh6
うちの子(四ヶ月)、最近指しゃぶりがすごくて…最初は手を口に入れてるだけだったけど最近は親指吸ってる。こんなに早く指しゃぶりってするもの?やめさせたいのですが…
>>204 私なら様子見るけど…
心配ならば歩いて3分だし病院に行ってみてはいかがでしょうか?
なんともなくてもそれで安心出来るならいいと思うけど。
>>204 背中押し
病院行って結果たいしたことなかったら
それはそれでよいじゃないか
その小児科がいつもいつも激コミで・・・っていうわけでもないんでそ?
208 :
204:2006/08/28(月) 16:40:59 ID:EuMeF5pO
有り難う。
起きてきたのでオムツをみたら、またウンコしてたのでそのオムツ持っていってくることにします。
明後日、予防接種のつもりだったけど見送りかな…。
いってきます!
209 :
名無しの心子知らず:2006/08/28(月) 16:41:30 ID:ajrbg9Mu
>>204 熱がその程度で、機嫌も良く、母乳やミルク飲めてるなら様子見で良いと思う。
医者も様子見てとかいって薬も出してくれない場合もあるよ。
下痢が続いたり、吐いて脱水が心配な状態ならすぐ受診した方がよいけど。
夜中熱が上がった時の為に、見てもらえる夜間の病院調べといたら?
>>205 うちは3ヶ月になったばかりだけど親指しゃぶり、こぶししゃぶりしてるよ。
しかも深くしゃぶりすぎなのか、えづいてるw
211 :
名無しの心子知らず:2006/08/28(月) 17:09:24 ID:Pg2q83N9
3ヵ月半のうちの赤も眠い時とお腹すいた時指しゃぶりだよ。この時期は指が遊び道具みたいもんだからやめさせなくてもいいみたい。でも癖にならないか心配…。
>>204 私も様子見だとおもう。
37.2って赤なら平熱だと思うけど。
なんともないのに心配しすぎて病院行って
病気を貰ってくるってこともあるよ
213 :
名無しの心子知らず:2006/08/28(月) 17:14:52 ID:ajrbg9Mu
6ヶ月頃になって、ものがつかめるようになると、
指よりも他のものをなめるようになるから、
指しゃぶりにかんしての心配は無用だと思う。
今はそういう時期。
214 :
名無しの心子知らず:2006/08/28(月) 17:24:17 ID:KF1ViJBr
今日で2ヶ月赤もちです
同じ日に出産したママからあやすと声を出して笑います〜
とメールが来ました
うちの赤は未だ目も合わずあやしても知らん顔
起きてる時間は常にもがき手足バタバタ耳モミモミ手首はクネクネ
抱くと反り返って嫌がります!うんちをしてオムツが汚れても泣きません
コレは仕様でしょうか???
なんだか悲しくなってきましたなにか障害があるのか
心配です。。。
免疫云々の話がありましたが
私は仕事柄滅菌したり、また滅菌されているものを使うことが多いのですが
そのレベルに比べたら赤さんの哺乳瓶の滅菌なんてチャンチャラおかしいです。
煮沸消毒5分でいいなんてなんて楽チン!て感じ。
もちろん対象物が違うから滅菌レベルは違って当然だけど、
赤ちゃんとはいえ、防御能力は持っています。
そして人間は誰しも、無菌状態では暮らせないのです。
外に出ることを異常に恐れるよりも、
親の手洗いやうがいのほうがよっぽど重要なのではないかと思います。
もちろん生まれたての赤さんや極端な人ごみとかは別ですよ。
>184
うちの子はミッキーマウスと
ムツゴロウさんの物真似が好きです。
あの変な裏声がいいのかな。
なかなか似なくて何度も
「やあ僕ミッキーだよ!」を
繰り返してたら旦那引いてた。
疲れて声出すのきつい時は
囁くようにムツゴロウします。
>>214 そんなん気にしてどうするの?
俺にチン毛が生えてきたのは中一の頃からだったけど、友達の修ちゃんは小五ですでにボーボーだったよ・・・
>>214 七夕生まれのアカ持ちだけどうちも笑わないし滅多に目をあわせてくれないよ。
まだ2ヶ月程度で笑い方わからないだけかもしれないしマターリ待とう。先は長い。
でも笑うの楽しみだよね、すんごく。
チラウラだけどアカホン逝ったらよそのおんぶされてるアカが私見て笑ってキャーと奇声発して
萌え萌えだった。笑顔も奇声も楽しみすぎるうう
ここでいいのかわからないけど質問です。
お宮参りの際、皆さんはどのような服装をされましたか?
完母の為、行く先々でおっぱいあげないといけないと思うのですが
小紋などではあげるの大変かな、とおもいまして。
スレ違いだったら申し訳ありません。
PS DVDに赤の写真を焼いている方、最低3枚はコピーして、双方のご両親に
配っておいた方がよいバックアップになりますよー。
安物DVDだと5年持ちませんから。
220 :
名無しの心子知らず:2006/08/28(月) 18:11:41 ID:ajrbg9Mu
手足バタバタ耳モミモミ手首はクネクネ
今だけなので、記念に録画して残しておきましょう。
数ヶ月後にはしなくなっちゃうよ。
221 :
名無しの心子知らず:2006/08/28(月) 18:13:18 ID:4iK7gjh6
>>210 うちはこぶししゃぶり→指しゃぶりになりました(^_^;指吸ってる姿もかわいいしアカが安心するならいいと思ってはいるものの癖になってほしくないなー。おしゃぶりは好きじゃないのに、あとおもちゃよりもガーゼハンカチ好きで舐めてるしワラ
>>197 >>199 うちの生後20日赤、すでに回転も上移動もするよ。
下半身だけ横向こうとしたりして、もう餅屋開店準備か?とびびってます・・・・・・。
223 :
名無しの心子知らず:2006/08/28(月) 19:01:51 ID:6mB7hMHG
生後1ヶ月半です。
今お風呂に入れて、耳掃除をしていたところ、茶色の耳垢が出てきました。
茶色の耳垢、新生児でぐぐったら、新生児の耳垢は白くなく、
茶色っぽいと出てきたのですが、ほかにもそういう方いらっしゃいますか?
うちの犬が同じような茶色の耳垢が出たときに、カビの菌が多いと言われたことがあって。
犬と一緒にするなとお叱りを受けそうですが、よろしくお願いします。
仕様でしたか。ほっとしました。ありがとうございます。
226 :
名無しの心子知らず:2006/08/28(月) 19:20:28 ID:T+O6QEr6
>>124 横レススマソ
ふくらはぎが網目状だとなにかまずいのでしょうか?
うちの子結構なってることが多いのですが。。。@4ヶ月
手の甲とかサラミみたいだお!
>>219 着物なら、無地の紋付などの礼装になると思います。
小紋はあくまで普段着ですから。
訪問着という話も聞くのですが、お宮参りは赤ちゃんが主役なので、
母親は、無地の紋付や付け下げが良いと着付けの先生から言われた記憶があります。
うちは7月半ばに生まれたので、暑い中は大変なので、
10月にお宮参りをずらしました。着物なら無地の紋付にします。
8月に行くなら、紋付の無地は持っていないので、絽の付け下げにしようかと思っていました。
トメトメしい内容でしたら、スマソ
229 :
177:2006/08/28(月) 20:07:01 ID:ZsA0uY0N
>177のデベソ母です。
今は、直径1センチくらいですが、段々成長するかもしれないですね。
臍ヘルニアでググったら、同じような臍が出てきました。
泣いたり、息んだりして出てきたような感じなので、少し様子を見てみます。
今週、1ヶ月検診なので、その時にでも一応医者に聞いてみます。
どうもありがとうございました。
>>228 お宮参り、10月にしましたか。我が家もずらそうかな。
うちも、本来ならもうすぐお宮参りなのですが、
毎日暑いので、どうしようかと考えていました。
旦那は、すぐにでも行く気満々なのですが、まだ外出した事の無い息子を抱え
完母の私は躊躇してます。
ちなみに、私の服装は洋服(ワンピースかな?)の予定です。
お宮参りをずらすのって、結構多いですか?
むしろ、夏冬生まれの子は、31日前後でやることの方が少ない?
230 :
名無しの心子知らず:2006/08/28(月) 20:14:28 ID:lY2Bc3QN
泣き止まない
もう5時間もぐずってる
床に叩き落したい気持ちをこらえてる
何で毎日こうなのかな
可愛いけど疲れるよ まだ40日だから仕方ないのかな
でもいい加減にしろ!と言いたい…
>>230 とりあえず、大〜きな深呼吸を3回しましょう。
そして、うちの赤もよく泣く赤なんだが、私は赤が泣いたら自分の用事(家事、食事、トイレ)を済ませる、で乗り切ってる。
もちろん、隣で声掛しながらね。
そして、赤が寝たら一緒に寝る、みたいな。
じゃないと心身が参ってしまうからそう割りきってる。
五時間、大変ですよね。私は二ヵ月の赤がいます。本当に辛いときはお姑さんに見てもらっていました。普段は、完母だけど疲れたらミルク、疲れたら抱っこもせずなんとか寝たままあやす、そしておしゃぶりでなんとかやっています。育児は、一人ではできないと思いました。
>>230 魔の6週目ってやつじゃないかな?
まだ表情も意志も見えないから、心底かわいくなくて当たり前だと思う
母性なんてそんな最初から完全じゃないし、積み重ねがゆっくりママンを作るんだよ。
とりあえず今はこらえてガンガレ
234 :
名無しの心子知らず:2006/08/28(月) 20:48:00 ID:lY2Bc3QN
230です。どうもありがとう。
赤は本当に大事です。
でも、疲れてくると、精神的におかしくなってしまいますね。
毎日夕方〜夜にかけてぐずるので、もうすっかり慣れて平気よーと
思ってはいたけど、今日は特にひどくて狂ったように泣かれて抱いても抱いても
収まらないから、気がおかしくなりそうで…
今やっと、いったん落ち着きました。
昼から何も食べてないから、お腹もすきました。
魔の6週目という言葉があるんですね、今は踏ん張り時なのかな。
愚痴になってしまいすみません。
でも、旦那は育児しないのでここで書き込んでちょっと楽になりました。
今は仕方ないけど、ちゃんとそのうちこれも収まるんですよね?
何ヶ月くらいまで続くのかなぁ。
腰も手も痛いので、今日は食事は作るのやめて、旦那に惣菜買ってきてもらいます。
レスくれてありがとう。
5時間は辛いね
でも毎日付き合ってかなくちゃいけない赤さんだから少しでも楽になる方法研究しましょう
・縦横どちらの抱き方が好みか
・縦横どちらの揺れが好みか
・抱っこ紐もしくはスリングは可能か
・A型ベビカがあるなら室内で転がしてみて反応は
・降ろしたら泣く場合はどこにセンサーがあるのか
とりあえずそんな感じで調べていってごらんよ
試した結果を知る事であなたは世界一あなたの赤に詳しい人になっていく
一つでも赤の好きな事見つけたらそのぶん楽になるからね
どうせ母親は逃げられない職業なんだ、赤博士になって楽しもうね
最近実家から帰ってきたうちの赤も36日目を迎え、日中ぐずりっぱなしです。
前にあった書き込みに、赤が泣くときこそ声を出して笑うとかあったような。
それを見てから、泣き声はスルーしてとにかくニカニカ笑うようにしてます。歌とか歌ったりして。
とりあえず今日は人間おしゃぶりと化してひたすらくわえさせてます。
今は添い乳中。
寝る→乳首離す→気づく→ギャン泣き→くわえさす→…
こうなりゃカアチャン根比べですよ(`・ω・´)
好きな音楽かけてみるのも気晴らしになるかも。楽なカッコで乗り切りましょ。
ここから質問です。
短肌着+オムツじゃなんだからと、
パイル地のパンツ(もらった上下セットのベビ服の下)をトメさんが穿かせてます。
本来もう少し先に着せてあげるものなので大きく、
胸のあたりまでスッポリ入ります。
赤も親も汗だくなんですが、足がでてるから大丈夫、
お腹冷えないようにと言われ、仕方なくはかせてます。
(協力してくれてるので強く言えず)
今はどんな服装してますか?
あと、ベビー布団がつくりたての長座布団みたいにフカフカ…
背骨に影響あるらしいですが、大丈夫でしょうか?
>229
うちは1月生まれだけどお宮参りは4月にしたよ。
写真もそのときに取った。
>236
コンビ肌着ならお腹でないんじゃない?
あんまり汗かきすぎるとあせもとか心配だよね。
うちは半袖ボディです。
238 :
228:2006/08/28(月) 21:30:13 ID:6mB7hMHG
>>177=229
うちは、百日のお祝い(おくいぞめ)にお宮参りもすることにしました。
写真屋さんからも、その頃の方が表情が出て良いと聞きました。
実家や義家も、暑い中、赤サンに無理させるよりは〜と言ってもらえたし。
>>230 うちは生後46日です。昼過ぎから夕方までずっとぐずっていました。
おっぱいでもおむつでもないのに、ぐずぐず何時間も〜の時は、
安全を確認して、別室に避難しても良いと育児本にも書いてありましたよ。
私は、赤を適当にあやしながら、TVを見たり、2chをしたり、音楽を聴いたり。
泣くので、眠くても昼寝できなくて、辛いけど、できるだけ気晴らししてます。
>>233 魔の6週目なんですね〜。知らなかったけど、知って少しほっとしました。
生後3ヶ月。
最近あんまりおっぱい飲んでくれなくて、
脱水おこさないかなと思って心配していたのだけど
単に授乳間隔あいてきただけみたいでうれしい。
産まれて1ヶ月のころはよーく泣いてましたよ。
私は泣いたらお風呂に入ってた。
お風呂だとおとなしくなるし、疲れるから上がっておっぱいあげたら
寝てくれた。
私もお風呂で気分転換キレイサッパリ。
お風呂でギャン泣きする子には向かないかもだけどひとつの提案として。
240 :
名無しの心子知らず:2006/08/28(月) 21:45:01 ID:8D72ZW2x
「背が高い人ほど頭がいい」米大学の新研究
プリンストン大学のアン・ケースとクリスティナ・パクソンは、全米経済研究所から刊行された
論文で、 「学校教育が開始される前、3歳児の時点から幼年期全般において、
背の高い子どものほうが認識力テストで明らかに良い結果を出す」と述べている。
背の高い人々には仕事に直面するずっと前から性能の違いが現れるという。 胎教と、
生まれてから3歳までが将来の認識能力と身長に決定的な影響をもたらすことになる。
「この期間の成長速度は生涯通してどの時よりも速く、この時点で栄養の必要性は
最大となる」
この研究は、早期の栄養補給が知性と身長を決める重要因子だというこれまでの研究に
確証を与える。
「胎教と胎児期の栄養は信じられないくらい重要です。私たちがすでに知っていた以上に」
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1156763023/l50
26日に3人目を産みました!
上2人は男の子。今回は初の女の子!
(´・д・')これ本当に人間?
だって上2人は産まれてからずーーーーっと泣いて→オッパイあげて→抱っこして→泣いてを繰り返しで
同室で死に物狂いで大変だった。
この子寝てます(´д`)3時間寝ます。昼なんて7時間寝てたので無理やり起こしました。
噂には聞いたコトがあるが…本当に赤ちゃんって寝てるんですね。
>236
つーか、赤ちゃんもあなたも汗だくだったら
エアコン付けようよw
>>214 赤にも個性があるから周りができて、うちはできないなんて悩まなくて大丈夫だよ。
赤もお腹から出てきてまだ2ヶ月なんだしさ。
別になーんもないのに意味もなく泣くのが赤だし。
うち4ヶ月で同じ時期に生まれた子は皆寝返りしまくってるけど、うちはやっとうつぶせで頭あげれた。
心配しちゃうのが親だけど、そんなにネガティブなりなさんな
245 :
233:2006/08/28(月) 22:47:40 ID:gtHXXH3X
>>234>>238 ふー。過去ログ漁ってきた ノシ
自分も3週目のころ、これ読んでちょっと気が楽になったクチだったんで。
あの頃毎日泣き止まなくてほんとキツかったなー…
そういううちはまもなく6ヶ月だよw ガンガロー!!!
374 名前: 名無しの心子知らず 2006/03/23(木) 22:02:39 ID:SxKED/mV
>>365 三週間、六週間、三ヶ月、六ヶ月、九ヶ月と、
赤サンは大体3の倍数の月齢の時に大きな成長を遂げるとか。
その体内の変化のためぐずりが激しくなるそうです。
ひどいぐずりが続いた中で、ふと「そういえば今日はなんだか落ち着いてるかも…」
という日が突然来ます。その時に冷静に観察すると、身長がグーンと伸びていたり
寝返りができるようになったり、歯が生えたり、ハイハイし始めたりと何かしらの
成長が見られるとか。成長ぐずりと命名した人がこのスレにいましたが、
実は昔の中国にもそれを現す言葉があるそうです。忘れたけど。
>>192 ブーブーした時に、「ダメ」とか「やめて」とか反応すると
かえって面白がってしまうから、淡々とご飯をあげ続けるのが良いと、
前にどっかのスレで読んだことがあるので、やってみてはどうでしょう?
もうやってたらスマソ。
>>226 >>155 私も3週間いてくれた実家の母が帰ってしまった後、
夜中の12時くらいから朝4時5時まで寝ない子に
「なぜ寝ないのか?」と何度つぶやいたことか。
あまりにもつらい時は、泣いてる赤一人別室において横になってたな。
寝不足という点では3週間から2ヶ月くらいまではきつかった。
一緒に泣いたことも多々あったなぁ。
そんな赤も今では10ヶ月。日々表情が増えてかわいくなってきます。
あの頃のつらさが嘘のよう。
みんな乗り越えてきた道だ。みんなガンガレ。
しまった。また名前を消し忘れorz
248 :
名無しの心子知らず:2006/08/28(月) 23:07:25 ID:lY2Bc3QN
>245
過去ログまで探してくれて、ありがとう。
そうなんだ、成長している証拠なんだね。
泣き止まないのはツライ、けど、一生続くわけじゃないもんね。
気楽に頑張ります。
どうしても辛いときは、1日だけ一時保育使ったりしても良いよね。
旦那は否定的だけど。
あ〜、あんなにぐずった我が赤は、今となりでスピスピ寝息を立ててます。
ほんとに可愛い。
また叩き落したいなんて気持ちになったら、落ち着いてここ見に来ます。
>245
>234>238じゃないけど、気が楽になった。
うちの赤、今、三ヶ月で夕方ぐずり真っ最中。
>>214 赤@5ヶ月。未だにウンチで泣いた事ありません(´д`)
個性だと思う。。。orz
>236
あんまりフカフカ過ぎると、窒息の危険もあるんじゃ?
どれ位フカフカなのかは触ってないから分からないけど…
うちもウンチで泣いたことない。
周りの友達に聞いてもたいていそうだったよ。
そして個性、個人差…
>>246を見て、つくづくそれを感じたり。
うちのもいま10ヶ月だけど、すごい大変だよ。新生児期と並ぶくらい。
いきなり後追いが激しくなってしまい、追い詰められてる。
確かに表情はすごく出てかわいいんだが、そして愛着の形成された証と知ってるんだが…
脚にしがみつかれて身動き取れないとか、傍にいるだけじゃなく抱っこしてやらないと泣くとかツラス。
前は30分くらい一人遊びしてたのに、今ほとんどしないし。
この状態いつ終わるんだー。
今まで比較的ラクだったことのツケかしらん。
>>245さんの過去ログに付け足し。
378 :名無しの心子知らず :2006/03/23(木) 22:55:12 ID:8GP4cLBm
>374
和漢医学の変蒸(ヘンジョウ)です。
覚えていてくれてチト嬉しいw
朝の8時から今さっきまで爆泣きだったウチの赤@20日目が
キングオブ泣きって事でよろしいでしょうか
死ぬかと思った、16時間泣くとかありなの?病気でもないのに・・
>>165 新生児期って爪と爪の下にある皮が一体化してて、すごく切りづらかった…
頑張って切ってくれてるの、赤もわかってくれてるはず!
>>166 うちは唇を「ブルブルブル」と高音でならすと驚喜してますよ。
>>177 友人で、2か月になってもおへそが出ていたため小児科で治してもらった赤もちがいます。
脱脂綿できゅうきゅう押し付けて固定用のテープで止める方法で、通常3週間位で治るそう。
ただ、昔気質?の爺婆小児科だとやりたがらないみたい。
その赤は4か月健診までかかっちゃって、健診の医者にテープを剥がされて泣いてた・・・
>>205 「指しゃぶり」でググると、Q&Aいっぱい出てくるんだけど・・・
発達段階の一つだから無理にやめさせない方がいいとおも。
>>252 ここだったかどっかのスレで、
「後追いする子にトイレシーンを披露してたら、トイレトレしなくても出来るようになってた」
なんてエピソードを披露してくれたレスがあったような・・・そんな事もあるかも!
>>230 ⊃
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1124464201/
23時にPC立ち上げて、さーネット、とオモタら赤さんグズグズ。
今やっと寝ましたよ、ふー。
うちも魔の三週間ってやつなのでしょうね。
なんだか今夜はお仲間がいて嬉しいですわ。
でもって明日は6時起きなのでもう寝ます。
全国の母サマに幸あれ!
>>生後間もない赤持ち母ちゃんs
ウチはもうすぐ3ヶ月になろうかという坊主持ちですが
たった2ヶ月前の育児、全忘れしてますorz
アレ?大変だったよあなぁ、乳首ヒリヒリして、赤抱きっぱなし
だったよな気がするんだけどなぁ、てな感じです。
もちろん今は今で7キロ超えのムッチムチ坊主と毎日格闘&葛藤の
日々なんですが。あんなに耳をふさぎたかった赤の泣き声も
「あぁ、腹減りだな」「甘えてるんだな」と判別がつくように
なってくるから不思議です。
>>235さんのおっさる通り
>どうせ母親は逃げられない職業なんだ、赤博士になって楽しもうね
ですな。博士号もらえるようにガンガル!
おぅ坊主が爆泣きに変化した。パイだな。しばし待て!
赤って泣いて疲れて寝るって事 初期はあまりない気がする。
欲求が叶うまで延々と泣き続ける。すごい体力と気力だよね。
豚切スマソ。
赤@5ヶ月。
一昨日からウンチが異様にくさい。それまではすっぱい臭いだったのに。
完母、白湯や果汁はあげてません。
母も食事はこれまで通りだし、カレーや揚げ物もとくに食べてません。
色は黄色〜緑、白いブツブツが増えた気がする。
これって仕様ですか?
ある日突然臭くなったりするもんでしょうか。離乳食が始まるまでは臭いは
変わらないと思っていたもので。
236です。
レスありがとうございました。
朝もしっかりコンビ肌着の上からはかせられてるorz
これから涼しくなるし、汗疹で死ぬわけじゃないので、
トメさんが見ててくれる間はスルーすることにしました。
布団は新しい綿の長座布団な感じです。
柔らかくて眠れないんじゃ?とも思ったんですが…
大きな問題はなさそうですね。
煎餅屋が始まる頃には窒息に気をつけたいと思います。
ありがとうございました。
よし、からだ巡茶飲んでオッパイ作るぞ(`・ω・´)
>>259 うちもそういうことありました。
黄色〜緑、白いブツブツは、基本的に問題ない便だと思うけど、
臭いがなんかキッツイ…(´・ω・`)って時も、ちょっと下痢気味ってことがあるよ。
特に原因がなくても、赤ちゃんは消化器官が未熟なので突然お腹壊したりもするって。
最近はちょっと涼しくなったりもしてるから、その影響かもしれないし。
緊急性はないけど、ちょっと異様な臭いが続くようなら病院で整腸剤もらうのもテじゃないかな。
もちろん様子見でも大丈夫だと思う。
昨日、「お宮参りってずらす?」と聞いたデベソ母です。
レスくれた方、どうもありがとう。
うちも、もう少し暑さが落ち着いた頃にずらすことにします。
魔の○○って、この先何回あるんだろう...
うちの赤も、一度泣くと泣き止まない。
もう、諦めて、私も一緒に「ラララー」と大声で歌って誤魔化してます。
5ヶ月赤@煎餅屋開店中です。
最近気が付くと横向きになって寝ています。
気が付いたらひっくり返すんですが、
またパタンと寝返りをうたれてしまいます。
首はまだしっかり座ってない(疲れる&やる気がないと首がかっくんする)ので不安です…
>>252さん
私も最近、後追いに悩まされてます〜@赤9ヶ月
今まで比較的ラクだったってとこもいっしょ。
書き込み見て、私だけじゃないわ、がんばらねば、と思いました。
今日も一日、赤さんぶらさげてマターリ行きましょ〜。
>>241 個人差があるだろうけど、私も女の子って楽だなーよく寝るなーって思ってる一人。
我が家は男女の双子なので、手のかかりようがまったく違います。
娘は3ヶ月の頃から夜通し寝てくれるようになったけど
息子はいまだに夜通し眠れない@8ヶ月
ちなみにお腹の調子も息子の方が弱いです。
>263
「顔を横に向けたうつぶせ寝になってる」じゃなくて「横向き寝」?
なぜそんなに「横向き」を神経質に仰向けにするのか、事情がよくわからんのですが。
>>254 16時間ぶっ通しで泣いてた訳じゃないでしょ?
結構みんな自分が一番辛いと思うあまり
実際のことより大げさに辛かった伝説を作ってるんですよ。
自分だけじゃないと思ったほうが楽なのに
なぜか「なぜ自分だけ?」と思っちゃうのよね。
予防接種スレとここのどちらにカキコすれば良いのか迷ったのですが。
近所の小児科で予防接種を受けているのですが、そこにある赤用体重計って
頼めば使わせてくれるものなんですかね?うちには赤専用のものがないので
健診以外でも体重が知りたいなと思いまして。
>>267 16時間ぶっ通しで泣いていなくても、ベッドに下ろせばまたぐずるなんて時は
結局手が離せず、泣かせているときも気が休まらず、254さんは大変だったんじゃない?
カリカリしなさんな。
>268
検診以外の用事で小児科に行った時にも
体重の計測のお願いをするのは無問題ですヨ。
うちの子は風邪で受診した時
薬の量を決めるに当たって体重をはかるのを教えてもらって
しっかり母子手帳に書き込んでます。
270 :
263:2006/08/29(火) 10:46:23 ID:TGWKyEqk
263です。
突然死防止のため横向き寝をやめるべき@全米小児科学会
と言うのを見てしまったので…
>>269 268です。ありがとうございます。
今度行ったときにでもお願いしてみます。
272 :
名無しの心子知らず:2006/08/29(火) 11:53:07 ID:lM74UN7b
スレチかも知れませんが…
赤@8ヶ月になり最近は図書館や児童館にお出かけする機会が増えてます。
1〜2歳くらいの子が赤ちゃんに興味あるみたいで近寄ってくるのはいいのですが、
中にはつねったり押したりする子がいます。
赤が泣いても相手の親は子に「ダメでしょ」でまた目を離すので、
やられてしまいます。
異年齢の子との体験をさせてあげたくて行ってるのに、
毎回泣かされてばかりの赤を見るといたたまれません。
皆さんは赤より大きい子達にどんな風に対処されてますか?
273 :
名無しの心子知らず:2006/08/29(火) 11:58:31 ID:FQWmC05U
私は、体重計るのは近所のヨーカドーの授乳室で計りました。
少し小さめだったので心配でしたから。
大型スーパーなら授乳室ありますよ。買い物ついでに利用してみては?
近所のイオンにもあったよ。
>>272 何でやられっぱなしなのかしら?
その1,2歳の子供がいつもつねる子なら
あなたがその子に
赤ちゃんも痛いからやめてねと触る前に防御したらいいと思うんだけど。
>272
275が言うようにやられっぱなしは赤サンかわいそ。
うちもそうだった。
子を放置のDQ親がいる児童館で
ズリバイの手を踏まれるわ進行妨害されるわ
あろうことかその親に踏まれそうになったこともある(相手はロングスカートで気づかなかった)
そういう放置の親が世の中にはいっぱいいることを
272も勉強したであろうから
これからは相手の子供にきちんと「やめてね」と伝えるか
無理なら避けたほうが無難では・・・
異年齢の子との体験は他の場所でも大丈夫だよ!
皆さん赤の血液型って調べましたか?
先日ちょっと他のことで血液検査したので血液型もわかるかな、と思ってたんですが
調べる項目以外は言わないと調べてくれないようで・・
せっかく痛い思いして血を採ったんだから調べてくれるように言えば良かった。
普通はいつ頃、どういうきっかけで血液型って調べるものなんだろう?
>277
6ヶ月までは、母体からのホルモン?とか様々な理由で血液型が変わる(違う結果が出る)こともあるので
要らぬトラブルを防ぐためにも調べないのが普通みたいです。
その後もわざわざ痛い思いをさせて調べることはしないことが多く、
きっかけは「怪我や病気などで必要になったら」ってことが多いみたい。
…とはいえ、私が産んだ産院は生まれてすぐの検査の際に血液型も調べてくれた。
産院から退院する日に、先天代謝異常を調べるんで、血液採取したときに、
ついでに調べてくれたよ。
でも、一説によると、赤のときに調べても正確ではないとのことで、無意味とか?
280 :
名無しの心子知らず:2006/08/29(火) 12:57:47 ID:APKYj9p0
>>277 うちの子はNICUに入ってしまったから、万が一の輸血の為に調べたけど。
たぶんABですと言われた。
以来もう3歳になるけど、あれから一度もちゃんと調べてない。
今も、たぶんAB型。
>>275-
>>276 相手の子には『痛いからダメ・やめて』と伝えてますがその時はどこかに行きますが、
またやるっていう繰り返しです。
赤を放置子から守るとしても抱っこしなくちゃならないから、
自由に遊ばせられなくなってしまい本当に嫌でたまりません。
相手の親は口で『やめなさい』と言うか『うちの子元気だから〜男の子だし』で終わるパターンの方が多いです。
おっしゃられたように放置子は色んな場所にいて私自身ストレス溜まります…
産院で調べてくれる所結構多いんですね。
このままなにも必要に迫られることなく成長したら
血液型はずっとわからずじまいなんだろうか・・
そのうち時期を見て小児科で血液型だけ調べたい、とお願いしてもいいのかな?
変に思われるかな〜
>282
それはそれで「健康な証拠」で良い事よ。 >ずっとわからない
たとえ本人や親が血液型を知っていて、献血手帳とかを持っていたとしても
病院で輸血なんかする場合には絶対その手の自己申告は信用せず
必ずその場で本人の血を取って検査して出た結果に従うからね。
「痛い目にあわせるのはかわいそうだよ」と
お願いしてもやんわり断る小児科医も多いけど
血液型調べを申し出る自体は別に変に思われたりはしないと思う。
20歳近くになるまで自分の血液型知らなかった私が来ましたよ。(献血で判明)
>>283にもある通り、どんなに一刻を争う事態でも輸血の前には必ず検査するから
血液型がわからなくて困るということはないはず。
せいぜい血液型占いの話題に入れない程度。
>281
ほんとどこにでもどこにでも居るよね>放置子
結局は自分が行かない以外に防御策はないんです。
嫌な現実ですが……
保育園で遊戯スペースを開放しているところはどうでしょうか?
未体験ですが、ほかよりはまだマシなような気がするんですが。
>>268 体重計、身長計(?)近所のダイエーにもありました。
赤の用品売り場があるスーパーだったらあるんじゃないかな。
先日計ったらまだ2ヶ月と20日なのに7300gもあって
故障してるんじゃないかと疑ってしまった。
帰宅して家の体重計で計ったら同じだったよorz
最近重いなぁと思ってたんだよ…
おっとこれは大きい子スレの話題でしたね。
>281
そうか、そうか
痛いからダメ・やめてとか言うに決まってるよね。
うちの子もどうかいじわるっ子には育って欲しくない。
で、行ったのは夏休み中かなぁ
うちは夏休み前にはやられっぱなしなんてそんなに無かった。
9月に入って放置子が少なくなるといいね。
>285の保育園って案もいいね。ワタシも経験ないけど。
チラウラですが、私の文章って読みづらいなー・・・orz
>>260 相談してるわりに、あんまり人の意見聞く気ないよねw
これから涼しくなるっていったって、今は母子共に汗だくなんでしょ?
それならやっぱりエアコン入れてあげた方がいいと思うんだけど。
短肌着じゃなくてコンビ肌着着せたのなら、トメさんに
「ほら、お腹出てないから大丈夫です」と言えばいいジャマイカ。
汗疹じゃ死なないって言ったって、かわいそうだとは思わない?
まぁ、自分&トメのが大事なら仕方ないけど。
>>282 ノシ ウチの病院も調べてくれなかったから知らないまま。
親戚のコが小児科に「血液型調べて下さい」と赤連れて行ったら、
「ハァ?別に必要もないのに、なんのために知りたいの?親の勝手な興味でしょ?」
と言われたらしい・・・
まぁそれは、そこの先生の言い方がどうかと思うけど、
私自身、小4まで血液型不明だったし、赤も今のところはこのままでもいっかーと思っています。
>>260 赤ちゃんの衣類の着せ過ぎは、突然死の原因の一つですよ。
>>268 赤さんようの体重計なくても,大人のあったら大体ならはかれるよ。
上の子のとき抱っこして測って,赤さんの降ろしてから自分だけで測って,体重をひいたら計算できますよ。
あとはベビールームによくはかりにいっていました。
2ヶ月で7300g?大きいね
ちなみにうちのもうすぐ11ヶ月♀とおなじ体重だ。
>>260 確かに汗疹じゃ死なないけど、赤は快適ではないよ。
汗疹になるって判ってて放置されるのは可哀想だと思う。
その調子だと今後も「○○じゃ死なないし」ってずっとトメの言いなりになりそうね。
>>285 保育園の地域解放は未経験です。今度行ってみますね
これからも赤を守る為に頑張ります。
微妙にスレチな質問に回答していたたきありがとうございました。
>>284 同じく。私は20歳記念の献血でO型と判明。
ずっとBだと思ってたから、アイデンティティが一度崩壊したw
最近は血液型によって極端な決めつけしたりするDQN親がいたり
することもあって、何もない場合は血液型調べることに
いい顔しない医者が多いと聞いたことがある。
今日で4ヵ月の娘。
口でブーブー唾飛ばしを覚えてしまいました。
たまに陽気なアメリカ人のように巻き舌っぽく『トゥルルルッポォ〜』と叫びます。
本人はご機嫌なんで、これって遊んでるんですよね?急に夜中やってたのでビックリしてしまって…
>>294 『トゥルルルッポォ〜』ワロスw
ちなみにうちの息子@2ヶ月半は寝ている間だけ「ヒヒッ」とか「ヒィーッ」とか引き笑い。
笑い声が大きくて横で寝ててビクッとなります。
児童館かー
我が家の子はまだ二ヶ月なので行ったことないけど
1番近い公園にはおそるおそる行ってみた
小さい公園なのに5人くらいのお子さん&そのお母さんがいて
にぎやかでお友達すぐできそう、よかったーと思ったのもつかの間、
お母さん達がベンチでタバコぷかぷか…
中には赤ちゃん抱っこのお母さんも。
無理だ、この公園では遊べそうも無い…orz
297 :
名無しの心子知らず:2006/08/29(火) 15:04:21 ID:kQe1LRig
赤のうちに保育園に入れるのに抵抗…
なぜなら、果たして先生たちはちゃんと面倒みてるか疑問。
どっかのベビーシッター並みによっぽどじゃいと泣いても放置。
隠しカメラ置いたらきっといい加減にやってて、我が子が放置三昧な絵が浮かぶ…
だからせめて三才までは入れたくないのであった。
>>259です。
>>261サンありがとう。
急に涼しくなったから赤サンお腹壊したのかもしれませんね。明らかにウンチの回数増えてるから、後で小児科いってみます。
>>294 カワユスw
携帯から失礼します
大泉門がへこんでいると脱水症状で危険な状態といわれてますが、どんな感じでへこむのでしょうか?
現在、赤三ヵ月、完母で来てますが最近夜の母乳の出が悪く赤はいつまでも乳首を離しません
そんな時フト赤の頭をなでたら大泉門がポコッとへこんでるんです!?
でもオシッコはちゃんと出てるしあやせば笑うし…
今はパイ飲んで寝てますがへこんでません
へこんだときはやはり危険なのでしょうか?それともよくある事でしょうか?
教えてください。
着せすぎ+汗疹の260です。
トメさんとは色々あって、やっと関係が良い感じになってきたので波風立てたくないというのもあり、
だけどやっぱり赤のことは何とかしたいし…と。
突然死の原因にもなるのは怖いですね…
エアコンの設定は28〜30度くらいですよね?
外気と大して変わらない上に外からの風もあるので、
つける意味もあまりなくて。
とりあえずタイミング良く脱がせることに成功しました。
コンビ肌着は許容してくれたみたいです。
あとはとにかく顔拭いてあげることにします。
秋になっても汗疹があるようなら、着せすぎ決定で一枚はぎとります。
突然死は実感なさそうなので、熱中症あたりで。
なんだかもうただの愚痴+スレチですいません。
チラ裏スレ逝ってきますorz
>>299 今触ったらウチも凹んでました@もうすぐ3ヶ月
けど超元気です。
ていうか普段から少し凹んでるモンじゃないかなぁ?
脱水症状は他に何か症状があったような…
>排尿が減少し、次第にロ唇が乾燥してきて、
>泣いても涙が出ない状態になり、大泉門も陥没してきます。
ぐぐってみたらこんな感じでした。
>>299 他にも判断のポイントがあるから、それだけなら大丈夫じゃないですか?
水分を与えても、十分に飲ませることができなくなってきたら要注意です。体内の水分が足りなくなると、唇が乾いてきます。さらに進むと、舌や口の中全体が乾いてきます。見た目で分からなければ、触れてみて下さい。
事態が深刻になると、唇が紫色のような感じになってきます(チアノ−ゼ)。意識状態も不明瞭になります。眼がくぼんだ感じ、赤ちゃんの頭頂の柔らかい部分(大泉門)がくぼむ感じが見られる場合があります。
>300
まだ1ヶ月ちょいの赤さん、秋まで汗疹ほっとくのかよ・・・
私なら皮膚科行って、ちゃんと薬もらってから、トメに
「医者に着せすぎだと言われた。エアコンつけろと言われた」
と言うな。言われなくても。
ちなみに28〜30度って、高すぎじゃね?うちは27度だ。
涼しかった昨日でも一日つけてたが、28度の外と全然違う。
>>300(260)
トメに気遣うのも大変だよね。でも汗疹がひどくなるとアトピー誘発することもあるから気を付けて。
(私の喘息の主治医曰く傷口がダニやハウスダストに反応してきっかけになったりするそう)
それとフカフカのお布団は新生児でも危ないよ。思わぬ動きで顔が横向いたりうつ伏せになったりするかも。
赤サン守るのはママなんだから、がんばってね!
うちはエアコン付けっぱなしです。
九州で暑いのもあるんだけど汗疹も心配だし。
窓開けても暑いだけだ…。
>300さんの所はエアコンつけないでも涼しいのかな?
外気と温度は一緒でもエアコン付けると湿度が違ってきますよ。
汗疹も心配だし付けてみて様子を見てみたらいかがでしょうか?
>>300 室温ですが、一度、育児書を読んでみては?
30度って、暑すぎるよ。
大人が快適な温度でいいんだよ。
新生児室は、25度(18度〜22度)位に保っていますよ。
もちろん、湿度も調節してあるので、外気温22度とは、ちょっと違いますが。
体重計のことを聞いた268です。皆さんレスありがとうございました。
実母がちょくちょく「体重はいくつになった?」と聞いてきます。
標準より小さめなのでボヌーが足りないとか果汁をやらないからだとか言いたい放題で
「体重で勝負するわけではないし」とスルーするのですが、結局赤の体重を一番気にしているのは私なんですよね。
近くにイオンがあるので神経質にならない程度に計りに行ってみようと思います。
>293
同じような人イター!
私は食中毒で25のとき入院したら
AだったのがBに。
家族中+彼氏で病院に文句言って再検査。
やっぱりBですたという事で
今でこそ担当医に申し訳ないとオモテマスOTL
うちの赤さんの母子手帳にも血液型カード入ってるけど
先日行った総合病院に
「血液型検査は一歳になってから」
というポスターがあったので、その頃になったら検査してみつつもりです。
相談というか、いい方法があったら教えて頂きたいのですが・・・
赤@9ヶ月は後追い真っ最中で、私の姿が見えなくなると泣きます。
困っているのは夕食の支度で、
ベビーサークル→しばらくしたら激泣き、抱っこするまで止まらない
おんぶ→台所が狭いため、あれこれ手を伸ばされて危険。
斜めに手を伸ばしたり、落ちないか心配・・・
私が腰が弱いため、11キロの赤を背負い通しはキツイorz
ベビーチェア→抜けだし名人で、座っていられない。目を離せない。
こんな感じなんです・・・
主人が帰ってきたら速攻で赤と3人でお風呂、寝かしつけなので、
そのあとで準備したら10時過ぎちゃうし・・・
主人は「遅くてもいい」とは言ってくれますが、さすがに遅いのも申し訳なくて。
昼とか夕方に、赤が寝ている間にちょこちょことは準備を進めていますが、
まったく寝ない日なんかもあって、そういう日は本当に困っています。
こういうとき、どうされているんでしょうか?
なにか上手い方法はないでしょうか。
もう少し大きくなって、待てるようになるまで我慢するしかないのかな・・・
>>310 うち(赤@8ヶ月)の場合は泣かせっぱなしか
帰るメールを送ってきた旦那に「無理」と返事しておくと
買ってくるor旦那が作る、って事になってます。
料理できない旦那さんなら参考にならないね。ごめん。
>>310 >主人が帰ってきたら速攻で赤と3人でお風呂
お風呂を旦那さんに任せて、その間に夕食の準備をすればいいんジャマイカ?
(自分のお風呂は赤が寝た後とか)
多少は早く夕食に出来ると思うんだけど。
うちも上の子ときは泣かせっぱなしでした。
台所狭くて,おんぶしら流しに入れなくて,ゲートの前で泣かせてた。
朝や昼間の機嫌の良い間に下ごしらえをほとんどしておいて,夕方は焼く・温める。
煮物は前日夜に作る
で乗り切ってた。
下が今10ヶ月だけど,引っ越ししたため台所は普通に入ってきてます。危なくない用(料理に手の届かないようにする)にして料理しています。
あとはテレビをつけたりして,気を紛らしたりしてます。
後追い凄いのでたいてい真横にいますが,なれたなぁ。
あとゲートに向かって話し掛けたり赤さんに向かって,いないいないばあをゆーっくりやってましたよ。
顔が見えたら安心してました。
>>310 >>312さん言う様にお風呂と可能なら寝かし付けまでを旦那さんに頼めば結構時間が稼げると思う。
うちも後追いの時期だけど、19時台に私と赤が一緒に入って(洗うのは赤だけ)
20時頃に寝かし付けが成功するとその後時間が出来るのでそこから晩御飯の支度。
途中、旦那が帰ってきてたら先に風呂に入って貰う…とかしてます。
自分の風呂は最後だね。
>>310 私は、昼寝してる間に下ごしらえ。
本当は、自分も休みたいところだけれど
そこでがんばって、ある程度下ごしらえしとくと
夕飯の支度はすごく楽になるよ。
シャトルシェフみたいな保温鍋を使うと
材料を放り込むだけで、夕食時にはできてるので楽。
梨の季節になりましたね。
梨は母乳によくない、虫がわくって聞きますが、どうなんでしょ?
梨の産地のため、トメが梨を大量に持って来る。
気にしないでいいのかな〜。
317 :
316:2006/08/29(火) 20:18:57 ID:9wZw1/He
母乳スレ誤爆orz
すんまそん。
携帯から失礼します。赤@二ヶ月なのですが、膝小僧の辺りに湿疹ができてしまいました。汗疹でしょうか?首周りや膝裏、脇など密着した箇所には何もできていません。(ムチムチ赤なので首は多少赤くなってはいますが)
ご存知の方いらっしゃいましたら回答よろしくお願いします。
>>310 お子さん大きいね〜。
うちはたまにだけど、部屋の中でベビーカーに乗せたりしてるよ。
>>318 うちもそのぐらいの頃に同じように膝にプツプツできて小児科いきました(心配症なもので)。でも「単なる湿疹」と言われ心配なら塗りなさいとアズノール軟膏処方されました。
赤もかゆがってなかったため結局塗らなかったけど、いつのまにか治ってた。だから心配しなくてもいいと思うよ。
赤さん@9ヶ月
勇気をだして質問です。
後追い=人見知りでしょうか?
それぞれの意味は調べたのですがよくわからなくて。
後追いが始まると、例えば人から人見知りする?と聞かれたとき
するになるんですか?
私がいれば他人に抱っこされても平気ですが
いなくなると泣くので。
変な質問ですみません。
>>321違うと思う
後追い=後から付いてくる,いなくなると泣く。
人見知り=知らない人に(一定の人以外)たいして,だっことか,あやしてもらったりしたら泣く。
と思う。
他の人にだっこしてママンが消えてなくってことは後追いだと思うよ。
323 :
名無しの心子知らず:2006/08/29(火) 22:00:54 ID:YBhMxklt
この時期、皆さんエアコンを入れて寝てますか?ミルクも母乳も飲ませ、オムツもかえたのに延々とぐずられると暑さが原因なのかと思ってしまい。。。
>>323 寝室で寝かせる時に適温になる様に早めに入れてるよ。28度。
最近は涼しいから0時頃からは扇風機に切り換えてタイマーにして寝てるよ。
風がある時は夜涼しいのでそういう時は切るね。
でも寝てるだけだと涼しいけど授乳ゲップ寝かし付けやってるともう汗だくになってしまう。
エアコン付けて寝るとちょっと寒いし今の時期難しいね。
>>323 つけっぱなしです。
タイマー切れると暑さのせいか起きてしまいます。
27〜28度なのでいいかなぁと。
>>300 ウチは26〜27度の設定で、日中はほぼエアコン入れっぱなしだよ。
秋になってから剥ぎ取っても意味ナスな気がするんだけど・・・
しかしあなたはどうしても秋までこのままにして様子みたいみたいだから、
赤ちゃんはかわいそうだけどもう何も言わない。
>>305 エアコンなしの現状では大人も子供も汗だくらしいw
もうすぐ二ヶ月の女児なんですが、ここ2日で3回おっぱいを吐きました。
うち1回はゴブォア!ブボー!!って感じでふた吐きでコップ1/2杯分くらい一気に飛ばしました・・。
(残り二回はゲプッ、ドローって感じでスプーン一杯ぶんくらいが出ただけ)
いずれもその後はすぐ機嫌が直るので大丈夫そうなんですが、生まれてから今まで一度も
吐いたことがないの子だったのに、ここ2日で急に吐くようになり、ちょっと不安です。
辛うじて吐かないまでも、むせるような動きもしょっちゅうするようになりました。
急に吐くようになる時期とかあるんでしょうか?
最近急にヨダレが出るようになったことあたりと関係あるんでしょうか・・。
そして、完母のせいなのかゲップがあまり出ません(おならすごいから気にしてなかった)
添え乳ラブっ子だから、授乳後にゲップさせようとすると「起こすな!」って怒り泣き始まるし。
ちょっと聞いてください。赤@10ヵ月♀です。
今日、風呂あがりに体ふきふきしながら何気な〜く赤のワキを見たら・・・
な、なんと!うっす〜らとワキ毛が・・・(゚Д゚)
女の子なのに。まだ10ヵ月なのに。
。゚・゚・。(´Д`)゚・。・。゚
うちの赤さん@5ヶ月ぼっちゃん。
お兄ちゃんの園の送り迎え、お稽古事に
多いときは日に3往復(片道15〜20分)を炎天下繰り返しているのですが
背中に冷え冷えシートとかひいてあげてるとは云えかなり不憫。
おんぶして自転車で・・・のほうがいいのかなあ。
したことのある方は何ヶ月ぐらいから試してみました?
ああでも怖い・・。私の細腕に赤と兄さんの命が掛かってくると思うと涙が出そうだが。
>>328 ほぼ毎日吐く赤@2ヶ月、完母。
うちの赤は吐きやすい子なので参考になるかわかりませんが、
あまりにも吐くので、心配になって病院へ行きました。
先生曰く、ゲップをちゃんと出さないのも吐く原因になるそうです。
もし病気で吐く場合は、体重が全然増えないことが多いそうで
ちゃんと体重が増えていれば問題ないと言われました。
私はすごく母乳の出がよく、赤がしょっちゅうむせています。
2ヶ月くらいになると赤サンがおっぱいを飲むのも上手くなり、飲み過ぎている可能性もありますよ。
今日は噴水のように吐いて、赤も私も母乳でびしょびしょ・・・
あまり吐かれると私の母乳が悪いのかと泣きそうになりますorz
>>330 知り合いのママは4ヶ月の後半位からおんぶで自転車やってる。
やっぱり上の子がいる人が多い。
普段から家でもおんぶし慣れてるなら大丈夫では。
>>330 うちは1人目ですが5ヶ月頃から買い物や用事がある時に、
おんぶして自転車で出掛けてます。
赤@6ヶ月
前まではだっこ紐やベビーカーで行ってたが、
ベビーカーは暑そうだしだっこは重たい。
アパート2階に部屋が有る為ベビーカーの時はめんどくさいし汗だく…。
なので子供乗せ自転車奮発して買いました。
もう少ししたら前乗せられるし。
妊娠してからずーっと乗って無かったけど意外と乗れるものです。
試しにおんぶして乗ってみてはどうでしょうか?
>>330 上の子は寝返りしたころ(3ヶ月終わり)からで下の子は6ヶ月(入院とかしてた為,まともにでだした時期)からおんぶして自転車乗ってます。
なれたらおんぶで自転車も平気ですよ。
あくまでも普段慣れてたら、オケだと思うよ。
ただこの時期は暑いから,あまり長時間おんぶ出来ないのが悩み。
生後2週間の赤、まだへその緒が取れません!
毎日沐浴の後に消毒してるのですが、ちょっとジュクジュクしてる気もするけど…何かに感染してる様にも見えないし。
消毒を1日に2回くらいとかにした方がいいのでしょうか?
>>328 うちの子@5か月も、2〜3か月の頃はケポケポ良く吐いてましたよ。
急に始まったからびっくりしたけど、ある時から急に減りました。
満腹中枢が出来て来て、お腹いっぱいになると自分から乳首を外してくれて、
その頃吐かなくなってきました。
添えパイLOVEなので、寝ちゃった時は放置、起きてたら時間をおいてトントンしてました。
>>331 オッパイ吐かれると辛いですよね・・・(ノД`;)
でも、完母で行けてるなら赤さんがパイパイ好きなだけです!
「おぬしも好きよのう」ウリウリ とかして気を紛らしてくださいな。
オッパイの出が良い場合、授乳の前に圧抜き
ー乳房の脇を押して、中の母乳を少し出しておく
してからのませると、かなりゲップも減るし飲みやすくなるみたいです。
うちは今もまだ吐いてるけど、コレは多分ちゅぱちゅぱしたくてよけいに飲んでるだけ・・・orz
>>335 うちのは3週目くらいまでへその緒着いてました。
ちゃんと消毒してれば平気だと思うけど、消毒の時に根元までしっかりしてるかな?
母乳外来で見てもらった時、根元までぐりっと消毒されたら翌日取れてました。傷口もきれいにすっきーり
337 :
318:2006/08/30(水) 04:45:41 ID:yePqaNTf
320さん素早い回答ありがとうございました。うちの赤も全く痒がっていませんのでこのまま様子をみることにします。
離乳食前にアレルギーチェックに行かれた方にお聞きしたいのですが
何ヶ月のいつ頃、病院に行かれましたか?
>>322 ありがとうございます。
違いがよくわかりました。
激しい後追いですががんばります。
煎餅屋開店記念カキコ
カワエエ・・
>>328 >>331 >>336 母乳スレのテンプレにある、おっぱい職人の言葉を捧げます。
たくさん出るおっぱいウラヤマシス。
・おっぱい職人のお言葉〜チラ裏より〜
うちの子は、おっぱい職人だと思う。
インタビュー受けたらこんな感じ。
「目の前におっぱいがあれば吸う。それが大事なんです。
飲みすぎを気にする人もいますが、飲みすぎたら吐けばいい。
味に異常がないか、乳腺に詰まりはないか、毎回チェックします。
日々のメンテナンスは、おっぱいマイスターの基本です。
授乳は、一期一会。そういう気持ちで臨むべきだと思いますね。
引退?考えたこともありませんね。僕は生涯現役です」
職人テラカコヨス
343 :
名無しの心子知らず:2006/08/30(水) 08:28:55 ID:YMySIagp
>>330 おんぶして自転車
私はお勧めしません。
以前テレビの実験(数年前でどの局の番組か覚えてないのですが)で、自転車の後部座席に
子供を乗せた状態で、その自転車が倒れた場合の衝撃はどのぐらいかっていうのを
見たことあるんですが、頭部にかかる衝撃は、1dだって・・・。
ヘルメットしていても半分の500`。
骨折は免れません。
実験では自転車が横倒しで子供が手などつかず、の状態で測定していました。
それを見るまでは、買い物や幼稚園の送り迎えは自転車でしようと思っていましたが、
意外に怪我をする率が高く、骨折なんかも多いと知って止めました。
自分の都合で子供に危険が及ぶのはさけたいです。
万が一何かあったら、後悔ではすまされないと思うと自転車に子供と同乗はできません。
炎天下の送り迎えで、車内やシートが暑くて赤がかわいそうなら、暑くならない対策をとってみては?
チャイルドシートにバスタオルを掛けるだけでも、ずいぶん違いますよ。
344 :
名無しの心子知らず:2006/08/30(水) 08:32:51 ID:YMySIagp
↑チャイルドシートにバスタオルを掛けるだけでも
バスタオルを掛けるのは、駐車中です。日が当たらないように覆います。
熱々で乗せれないってことはなくなります。
乗車中は冷房対策の膝掛けにしてます。
>>335 うちも2週間くらいジュクジュク、たまに血のかたまりができてたよΣ(゚Д゚)
そういえば入院中に助産師さんが
「おへそは消毒しないほうがキレイに取れるという人もいるくらいだから
退院後は無理に消毒とかしなくてもいいんですよ」
と言ってたのを思い出して、試しに消毒をやめてみた。
あと、ジュクジュク無くすには乾燥させるのがいいのかなと思って、
沐浴の時も出来るだけへそを濡らさないようにして、
あがった後へそパウダーだけつけるようにしたら3日ほどできれいになったよ。
おんぶで自転車ってかなり危険だよね
母ちゃんが転んで受身とれなくて赤ちゃんがつぶれても
それは自己責任だけど、大丈夫ってすすめるのはどうかと思う
348 :
名無しの心子知らず:2006/08/30(水) 09:40:58 ID:gEEaAIbn
4ヶ月女児の母です。
体重が6キロ弱で、2週間前あたりから増加していません。
首も座っていないので、とても心配です・・・・。
>348
うちも4ヶ月の時は5.5キロで首が据わってなかったよ。
大事に大事に横抱きばかりしていたせいもあったようだけど。
生まれもちいさかったので体重増加は特に気にしなかった。
心配なら検診の時に聞くか栄養相談うけるとよろし。
完母かミルクかで体重の増加も違うし。
350 :
名無しの心子知らず:2006/08/30(水) 09:53:52 ID:gEEaAIbn
>349さん早速のアドバイス、ありがとうございます。
生まれは2442グラム、ほぼ完母ですがここ最近心配でミルクを足しますが
1日50CCくらいしか飲みません。来週検診があるので相談してみます!
351 :
名無しの心子知らず:2006/08/30(水) 09:57:02 ID:RO80vBzK
うちはかるがるで赤を背負いながらチャリのってます
教えてください。
昨日、一ヶ月検診に行ったところ股間節の開きが悪いので一ヶ月後にまた様子をみましょう、と言われました。なんだかとても心配です。股間節の開きをよくするにはどうすればいいのでしょう?
>347
有難う。行ってきます。
354 :
名無しの心子知らず:2006/08/30(水) 10:06:57 ID:A3R1/9wN
>352
医者じゃないので適切ではないのかもしれませんが
3.4ヶ月健診で同じ事言われてきました。
冬場だったのもあり、それまでおくるみやバスタオルによくくるんでいましたが
辞めました。
なるべく足の間に手を入れて抱っこしたり授乳したりしました。
今、10ヶ月でまだ開きがよくないんですが
5.6.7ヶ月は毎月一回見せに行ってましたが、
次は一歳の時でいいよと言われました。
要は様子見ってヤツなんですよね。。。
うちは右側が良くないようなんです
シワも未だ一本多いです。
けど、つかまり立ちマンセーな毎日を送ってます
一歳になるまでドキドキですが股関節脱臼ではないようです。
>354さん、ありがとうございます。
お医者さんに言われた時はショックで倒れそうでしたが、同じような方がいて安心しました。一ヶ月後の検診まで、抱っこや授乳の時に足を開くように注意してみようと思います。
アドバイスありがとうございました!!
最近の育児書の類には
「抱き癖なんて気にしないで、どんどん抱っこしてあげましょう!」みたいなことが大概書いてありますが、
産後、膝や腰が痛くて抱き上げるのが大変です。
ぐずるとハイローチェアに入れたまま揺らして誤魔化してます。
でも、どれ見てもそんな事がかいてあると、今度は抱っこしなくちゃいけない!と言われてるようで凹みます。
夫も、育児に興味を持って積極的に勉強してくれるのはいいんですが、
「泣いたらすぐ行ってやれ。どんどん抱いてやれ。情緒の乏しい子になっちゃうぞ」とプレッシャーかけてきます。
在宅の時は、夫がよくあやしてくれるのでありがたいんですが。
多少ぐずったり、独り言言ってたりする時、放っておいても(危険がないように見てはいます)平気ですよね?
赤は2ヶ月になったばかりです。
357 :
名無しの心子知らず:2006/08/30(水) 11:47:50 ID:hdRJiFXj BE:148281252-2BP(0)
6カ月の赤ちゃんです。
2週間前から1日10数回の下痢が続いています。
下痢がはじまってすぐに近所の診療所へ連れて行き
整腸剤を処方してもらったのですが一向に良くなりません。
2度目の診察でも原因や病名がよくわからなかったので
先日、大学病院に連れて行き、別の薬(下痢止めと消化を助ける薬)
を処方してもらい、2〜3日様子を見ていますが、状況は変わらず……。
本人は食欲・元気ともにあるようなので、大事にはならないと思っていますが
なにしろ嫁も私も精神的にかなりしんどいです。
下痢の症状って、1カ月くらい続くものなのでしょうか??
>>356タソ
答えになってなくてスマソだけどウチも同じ!
ってか、もっと酷いのか?
授乳(ぐずりはじめ〜ゲップ出しまで)の時しか抱っこしてない orz
日中は座布団に転がしてて、アーウー言ってる時は付き合ってあげる
ニコニコご機嫌だから気にしてなかった…
やっぱりグズってなくても抱っこしてあげた方が良いのかな
赤2ヶ月半なのですが、2ヶ月に入ってからほとんど泣かなくなってしまいました。
授乳のタイミングがわからなくなって困っています。
もともと母乳の出が悪く、1ヶ月検診での体重増加も1日10程度と悪かったので
1ヶ月検診後から2ヶ月になるまではぐずったらすぐにパイ、で母乳は一日15回程度、
ミルクは三時間置きに毎回60から100足していました。おしっこは1日12回くらい。
今は洗顔の時以外は全く泣かず、一日中指しゃぶりか独り言かはしゃぎ踊りをしています。
指しゃぶり=空腹?かと思ってパイを与えても飲まないときも多く、
もう授乳のタイミングがわかりません・・・
また、ネット調べたところ、泣かない子はおかしいとか、泣かないと肺の発達によくない
と書いているところもあり、そのことでも悩んでます。
ごきげんは一日中よく、あやすと笑ったりしゃべったりするのですが・・・
>>356 >>358 抱っこにこだわらなくてもイイんじゃないかなぁ。
ただ2か月だとボチボチ遠くまで見えるだろうから
目を合わせてニコニコしてあげてるだけでも大丈夫だとオモ。
しばらくしたら抱っこ星人になる可能性もありだけど。
そういうウチの赤@もうすぐ3ヶ月は抱っこマンセーで
抱かないと寝ない&泣き止まないorz
>>356 >>358 気にしなくていいよ。二人とも赤さんに愛情持って接してるんだから。
育児なんて「1日何時間、抱いたらOK」なんて答えのあるものじゃなし。
マターリといきましょ。
>>357 うちも6ヶ月の頃原因わからずの下痢になったよ。
オムツ代もかかるし、オムツ交換も度々で大変だし、拭きすぎてオシリが赤くなっちゃうしキツイよね。
ビオフェルミン飲むも効かず、別の病院で下痢止め貰うも変わらず。
「赤サンの下痢は治るのに時間かかるし、母乳だとユルウンはしょうがないよ」と医者に言われた。
3週間くらいその状況で7ヶ月になったから離乳食始めたら治ったよ。
友達の子もやっぱり下痢した時1ヶ月かかったらしい。
参考にならずにスマソ。
4ヶ月半を過ぎてからコリックが始まるのってありえますか?
ここ最近毎日6時過ぎてからぐずりだして
抱っこしてもジムで遊ばせても泣きっぱなしで正直ヘトヘトです。
コリックかなと思いぐぐってみたら普通は2〜3ヶ月で始まるようで。
眠そうなんだけど寝るわけでもないし困ってます。
コリックタイマーがあるわけじゃなし。お子さんによっていろいろでしょ。
ただそれは本当に眠いんだと思うから、上手く寝かせるきっかけが見つかればいいですね。
>>359 ウチも泣かないよ。@2ヶ月終わり。
ほとんどミルクの混合なんだけど、グズグズしたっぽいときに
おっぱいを含ませるとそれで満足して寝ちゃったりするし、
ミルクをあげてもあまり飲まずに寝てしまうし。
私は母乳の出が悪いというか、ほとんど出ていないので
ミルクを飲んでもらわないと困るのに最近では一日300〜600mlくらいです。
おしっこもだいぶ減ってしまい、一日12回くらい。
一時期(一ヶ月の終わり頃)は1回で200mlも飲んだりしていたのに。
機嫌も良く、体重は緩やかに増えているんですが・・・。
心配はしているけど、「赤ちゃんのの生きる力」って私達が考えるよりも
強くあると思います。
だから自然に任せて3〜4ヶ月健診まで待とうかと思っています。
あと、泣かないと肺の発達によくない と言うのは嘘だと思います。
366 :
358:2006/08/30(水) 13:52:35 ID:RHebhryS
>>360-361タソ
ありがとう
これから抱っこ魔人になる可能性も蟻ですか!
さっきのカキコした後に気になってやたらしつこく抱っこしてたら『ウザッヽ(`д'#)ノ』と泣かれました orz
マタリ逝きます
367 :
359:2006/08/30(水) 14:05:43 ID:9sl7lyhj
>>365さん
レスありがとうございます。本当、365さんと全く同じようなかんじです。
泣かなくてもとりあえず元気ならいいのかな。
なんだか毎日毎日細かいこと気にしすぎかなと自分でも思います。
泣いたら泣いたでまた気になるとも思うし・・・
365さんを見習って、もう少し自然にまかせる余裕をもとうと思います。
368 :
363:2006/08/30(水) 15:17:49 ID:NAyulWxy
>>364 ありがとう。
普通ならコリックが終わる時期なのになんで今頃から始まるの?
と思ってたんだけど、あんまり時期は関係ないのかな。
でも6時過ぎてから昼寝されても困っちゃうし
(風呂が7時台で風呂から上がったらパイ→寝かしつけなので)
どうしたらいいのやら…。
さすがに6時台に寝かしつけは早過ぎますかね?
>>340 同じく煎餅屋開店記念カキコ .+゜( ・∀・)゜+.゜
昼ぐらいから突然ぐるんぐるんしはじめたよ。
気がつくと長座布団がよだれでベタベタ…orz
370 :
364:2006/08/30(水) 15:41:32 ID:r5ueVfvD
>>368 もし時間が許せばだけど、6時過ぎてぐずりだしたらそこでお風呂に入れてしまったらどうでしょう?
上手くいけば気分転換になって機嫌が直るかもだし、眠そうなら寝かしてしまってもいいと思う。
どっちにしろずっとそのままの調子が続くわけではないと思いますよ。
赤ちゃんのタイムスケジュールは日々変わっていくみたい。
371 :
名無しの心子知らず:2006/08/30(水) 15:59:52 ID:hdRJiFXj BE:667264695-2BP(0)
>>365 おしりが赤くなったのを見ると、なんか可哀想で……。
もらった塗り薬が効いたのか、大分赤みはひいてきたんですけどね。
ビオフェルミン、うちも効かないです。
下痢の前は、そろそろ離乳食にしようと思っていたんですが
このままあげちゃっても大丈夫なんでしょうかねぇ。
嫁もどうしていいかわからないみたいで
ほとほと困ってます。次回の検診で聞いてみるかなぁ。
>>336 >>345 レスありがとうございます。
今日へその緒をよく観察したら、匂いがかなり臭い事に気付きましたorz
退院したばかりの頃は付け過ぎるのが怖くて消毒を緒の周りにちょこちょこしただけだったからよくなかったのかな〜
取れそうではあるんだけど……
ごめんよ赤orz
とりあえず3週間まで消毒続けてみます。
それでも取れなかったら病院行ってみます。
ありがとうございました。
赤ちゃん二ヶ月、初めての子どもで、お散歩の仕方がよくわからない
近所の公園等にいってうろうろして20分くらいで帰ってくるのですが
「蝉が鳴いてるねー」とか赤ちゃんに話し掛けながら歩くのは変かなぁ?
通行人にじろじろ見られるのは赤ちゃん連れだからか、変な奴みたいな目でみられているのか…
また、公園に他の赤ちゃん連れがいたら挨拶すべき?
グループになっていると声がかけづらいけど
ピン同士なら話し掛けてみたいーですが、それも変かな?
今日みたいな天気悪い日は傘準備していくのか、そもそも行かないべきなのか
産後ボケで常識と非常識の判別すら解らなくなっちゃってます…カアチャン頭ワルクテゴメソ
>373
わかるわかるw
話しかけながら散歩でいいとおも。
赤ちゃん連れはとりあえず会釈しておいて、
相手もにっこりして立ち止まったりしてくれたら挨拶しとけ。
毎日同じ時間に行くとたいていメンツが決まってるから
そのうち色々お話できるようになるさ。
天気悪い日は、私はスリングで抱っこして傘を手持ちだけど
その辺の判断はママンが適当に決めればいいとおも。
ただ、雨降ったときにベビカ+傘は結構大変だよ。
抱っこひもで抱っこ+傘+ベビカを畳んで引いてく
のもかなり大変。やばそうだったらやめといたほうがいいかもね。
ガンガレ!
うちはものすごく話しかけてる@2ヶ月女児。
もともと独り言が多いほうなので全然違和感無し。むしろ赤がいてくれるので
助かってる部分がある。
上のこのときもものすごく話しかけていたほうでそのせいかどうだかわからないが
男の子の割にはものすごく言葉が早かった。
天気云々じゃなくてその日の気分しだいで散歩なんて行っても行かなくても
いいんジャマイカ?正解なんてないよ。
あいさつも然り。グループでもピンでもなんとなく話しかけやすい感じの相手だったら
いけばいいし、そうじゃなかったら無理せずスルーでも。
子供に友達を作らなきゃとかあせる必要なし。
実際幼稚園の年少くらいまでは集団でいても結構個人個人で遊んでることが多かったり
するからまだまだのんびりしてて大丈夫。
ガンガレ!
6ヵ月の息子のオムツ替えで困ってます。
最近ウンチの時替えようとすると手を伸ばしてチン○ンに触ろうとします。
寝返りやらで前にウンチがついてる事も多く、手早くしてるつもりでもササっと伸ばしてきますorz
さっきは息子の手についてしまったので、即効手洗いさせました(すぐ口に持ってくので)。
もし口にでも入ったらどうなるんでしょうか?
手を持って来させない方法ってありますか?
こんな赤ちゃんなんかいないかなW
みんなお散歩とか行ってるんだ。
産後うつっぽくて外に出る気しないよ。
赤には悪いけど。
暗くなってからだと蚊こわいしな。
>>376 うちも触ろうとする。
足で両手を押さえてます。
私も、自分の両足を使って子の両手をおさえてオムツ替えてるよ。
傍から見たらどえらい姿だろうけどw
ンコ触って舐められちゃかなわんからね。w
380 :
名無しの心子知らず:2006/08/30(水) 17:39:55 ID:ug4HzwWM
>>379 想像してワロタww
うちは風呂の時に手に付いた石鹸の泡なめようとするのが大変
ウンチのオムツ換えの時はおとなしいな
>373
同じ頃同じ事、特に対人で悶々としてたよ。
赤連れだと親近感沸く人もいるから
向こうもコッチ見てたら会釈&こんにちわーくらいでいいんじゃね?
気分が乗ってたら赤さん何ヶ月ですか?なんて聞いてみるのも良し、
小児科何処行ってますか?でも良し。
いきなりママ同士の会話って敷居高いから
スーパーで買い物中にじい様ばあ様に話しかけられると
意外とすんなり会話が身につくもんだよ。
私はそうやって産後ボケなおしていった。
>>376です。
レスありがとうございます。
足で押さえるっていうのは、母の両足を伸ばして赤の腕を押さえるって形でいいんでしょうか?
今息子に『キチャナイから触ったらダメ』言い聞かせましたがわかんないですよね。
>>380 うちも一回石けんついた手を舐めて爆泣きしましたよー。
383 :
363:2006/08/30(水) 17:50:29 ID:NAyulWxy
>>370 どうもありがとうございます。
そうですね、ぐずったら早めにお風呂に入れてみます。
眠いのに我慢させるのも良くないですよね。
>赤ちゃんのタイムスケジュールは日々変わっていくみたい。
これにすごく納得しました、まさにその通りですよね。
>>382 赤10か月の娘、うちの赤はもう足では押さえつけられませんw。
とりあえず紙おむつなどを持たせて両手をふさぎます。
仰向けで押さえつけられるのが大嫌いらしく、ベルトしてたって
くるくる回転して脱出、転がるうんちw。
おしっこだったら立っちで替えてもいいんだけど、うんちの時は
やっぱりおマタを広げて拭きたいんですもの。
お家だったらシャワーするけど、お出かけ先だと本当に大変っす。
385 :
名無しの心子知らず:2006/08/30(水) 18:28:05 ID:YMySIagp
両足の親指で、赤の肩のあたりを軽く押さえれば、
寝返りもされずに、オムツ替えできるけど。
力加減が難しい。
慌てているときなど、つい力が入ってしまう。
上の子は、押さえつけプラス、毎回バンザイと言って両手を上に伸ばさせていたので、
1歳頃には、オムツ替えの時寝かせて「バンザイは?」って声をかけるとしてくれてたので楽だった。
今下の子を訓練中。
>>380 うちは、毎日お風呂で泡食ってますよ_| ̄|○
わざわざ先に手を洗って流してあげてるのに、他を洗ってる間にその泡を取って食べます。
しかも美味しそうに…
赤7ヶ月で、おすわりは不安定ながら段々できるようになってきました。
で、歩行器ってどう思いますか?
賛否両論あるでしょうし、必要なものというわけでもないでしょうが、
自分の両親が買ってくれたみたいで、いらないとも言えないし。
また、該当スレがあれば誘導していただけるとありがたいです。
「歩行器」で検索したらポカーンとか言われちゃったよ。
388 :
名無しの心子知らず:2006/08/30(水) 18:45:25 ID:GS3vQPHm
3ヶ月の女児の母です。
光をとてもまぶしがります。
例えば夕方に薄暗くなってきたところで電気をつけると
まぶしそうに目を細めます。
晴れた日に外に出るとやはりまぶしそうです。
直接に電灯や太陽のほうに目を向けているのではなく、
大人にとってはそれほど明るいとも思わない程度のところです。
どちらもしばらくすると普通の状態の目になりますが、
皆様の赤ちゃんはどうですか。
思い当たる方 よろしくお願いいたします。
389 :
名無しの心子知らず:2006/08/30(水) 18:48:17 ID:YMySIagp
>>387 上の子がハイハイで後追いが始まる頃に両親にかってもらいましたよ。
家事の時など、乗せておくと便利。
赤が楽しむと言うより、家事をしているときのベビーキープとしては役立ちます。
歩く練習になったかは、疑問だ。
歩行器で練習しなくとも、時期が来れば歩き出すし。
>>388 うちの赤@3ヶ月も同じですよ。
今日も曇りだったのに、外に出たら目を細めてました。
っていうか、みんな同じように眩しがると思ってたけど違うのかな。
391 :
名無しの心子知らず:2006/08/30(水) 18:54:45 ID:54abUGnT
>388
斜視だと、ひどく眩しがることがあるみたいです。
他に、目が寄る、白目をむくなどはありませんか?
392 :
名無しの心子知らず:2006/08/30(水) 19:01:17 ID:GS3vQPHm
388です。
390様 391様
早速ありがとうございます。
目線がおかしいと思ったことはないです。
明るさが急に変わったときにまぶしそうにするので、
他の赤ちゃんたちはどんな様子かお聞きしたいのです。
普通、赤ちゃんはそんなにまぶしがったりすることはないのでしょうか。
>>387 歩行器は歩く練習にはならず、爪先で進むため使いすぎると逆に歩くのが遅くなるらしい。
事故も多いから使わない方が良いって意見が多いよ。
あくまでオモチャとして、時間をきめて目をはなさないで使用させた方が良いとオモ。
>>388 うちの赤@3ヵ月も外に出たり電気付けたりすると、「ヴッ」という顔で目を細めますよ。しばらくしたら普通になりますが。
仕様だと思ってました。
明らかに目付きがおかしいとかじゃなければ大丈夫なのでは?
>>392 大人でも眩しいものは眩しいんだから仕様だと思うよ。
もう少し様子見ても良いと思うけど、気になるなら病院くべきだと思う。
甥っ子@11ヶ月が歩行器を使っていました。
歩行器を使うと好きなところに行けるのが楽しいらしく
ものすごい笑顔で迫ってきました。
7ヶ月から使っていたけど、もう歩いています。
使う期間って本当に短いんですよね。
うちはそのお古をいただきました。
歩くのが遅くなるとか聞いていたのに10ヶ月から歩き始めたらしいので
関係ないと思いますよ。
397 :
名無しの心子知らず:2006/08/30(水) 19:53:39 ID:GS3vQPHm
388です。
394様もありがとうございます。
次の健診まで様子を見てみることにします。
初めての子なもので心配してしまって。
皆様 ありがとうございました。
398 :
名無しの心子知らず:2006/08/30(水) 20:14:07 ID:PtWWspFe
添い乳する時は、下の乳と上の乳とどちらをくわえさせれば良いでしょうか。
どちらも高さがあわず、赤に蹴りをいれられています(´・ω・`)
399 :
387:2006/08/30(水) 20:15:47 ID:EeEiPi72
歩行器についてご意見くださった方々ありがとうございました。
これで歩く練習!っていう使い方でなく、あくまで赤が楽しいようなら
たまには違った姿勢で遊ぶのも良いよね的なスタンスで使ってみようと思います。
本当に参考になりました。ありがとう。
赤@6ヶ月…添い乳で寝かしつけると、いらなくなるとプイッと反対向き
距離を開けて寝る。
添い寝して寝ようとすると嫌がって、一人ころころ転がって転がった先で寝る。
近くに居るとウザイとばかりに押しやられるので、放置しておくと一人で寝る。
……添い抱っこして寝るのが夢だっただけに、毎日寂しい……
>364 さんへ
うちの三ヶ月の赤も7時入浴8時就寝です。
でも最近外出が増え、イッパイお出かけや遊んだ日に限って「眠い眠い」と言い出し(言わないけどパイから離れないとか耳さわりまくるとか機嫌悪くなるとか)して、
7時のお風呂の前にぐうぐう寝てしまいお風呂入れず、、なんて日がでてくるようになりました。
364サンの赤サンも多分四ヶ月になっていっぱい遊ぶようになったんで早くねむくなっちゃうんではないでしょうか?
今日も六時ごろから眠そうだったので予定を前倒しにして6:30お風呂で7時に寝かせてしまいました。
うちは朝6時〜7時起床なので、夜のタイムスケジュールが狂いまくって親が寝不足でも、その時間帯には絶対におきるようにして、夜は臨機応変に行くことにしましたよ。
>>373です
よかった、同じように悩んだことのある人がいっぱいいて!
レス読んで肩の荷が降りた気がする
そういえば妊娠中から安静にしていて、人との会話も看護婦さんとか範囲が限られていたから
今は社会復帰のリハビリ最中なのだと考えれば多少判断ボケてても仕方ないのかな?
あと、最近散歩に行くのも億劫になっていていたので、
必要以上に神経質になっていたのかもしれないと思い、
だいぶ暗くなってましたが雨があがったので散歩してきた
赤はご機嫌、思い切って行ってよかった
遅い時間だったので公園には行かなかったけど
今までは公園に人がいてもどうしていいもんか困ってそそくさと帰ってましたが
今度は堂々としてみます、人と会うのが楽しみ
カアチャン、スローペースで頑張る…
赤@4ヶ月になりたて、ここ最近大人の食事に興味津々でよだれがダラダラで口をモグモグしながら見てる。
お腹空いてるのかな?と食事前にはおっぱいをあげても食事中はずーっと上記の様な状態で最後にはギャン泣きです。
離乳食にはまだまだ早いしどうしようかと悩んでます。
>398
私は、上の乳が高すぎるっておこられたときは赤を腕枕して赤の位置を高くし、
下の乳が低すぎるとおこられたときはU字クッションを上半身の下に敷き自分の位置を高くしています。
それでも深夜に寝ぼけながらやると赤のくちに乳首が入らず蹴飛ばされパンチされます。。。
そして赤も私もビショビショ。。。。
>>382です。
>>384 娘タンもう10ヵ月にもなればかなり力あるんですねぇ!
何か持たすのもいいかも。息子も新しいオムツをよく引っ張って遊んでます。
取り上げると泣く。。。
ウンチ転がってくなんて笑ってしまったけど親は泣き…ですね。
>>385 親指で押さえるんですね。踵で押さえるのかと想像してました。
つい力入ってしまいそうなんで気を付けます。
バンザイとか決まった声かけもやってみようと思います。
皆さんのやり方参考なりました。ありがとうございます!
赤@6ヶ月なりたて。いまだにミルクを何回も吐きます。
4ヶ月検診時に相談したら「飲みすぎかもしれないからミルクの足す量を
減らしてみて」と言われ、毎回140mlから100mlに減らしました。
それなのに吐く・・・・・・
飲んだすぐ後にミルクそのまま吐くのは減ったのですが、カッテージチーズ状、
水状のものは相変わらず何度も吐きます。
ミルクの量を減らしてから体重があまり増加していないので(最近、ずりばいを
始めたのでそのせいもあるかもしれませんが)もうミルクは足しすぎていないと
は思うのですが・・・。
「吐く子は6ヶ月くらいまで吐くからね〜」と前に保健師に言われあと少しの
ガマンだ!と思っていましたが、最近「1歳くらいまで吐く子もいるからねぇ」
と言われ途方に暮れてしまった・・・・・・。
まだミルクだからいいけど、1歳になって吐きまくってたらゲ○まみれ・・・・・・。
長い間ミルクを吐いていた赤持ちの方、いつくらいまで吐いていましたか?
>>604 うちの赤も数日前に6ヶ月になったばかり。
ミルク未だに吐くよ。
てか5ヶ月頃から吐く回数が多くなった。
その時と場合によるけど。
カッテージチーズ状だったり水状だったりそのままの時もある。
ミルク飲ましてゲップ出さしてもすぐうつ伏せ→ずりばい→イタズラ…ミルク少し吐くみたいな。動くようになったからかな?と思って気にもしてなかった。
ただラグマットミルクとよだれで汚れてきた…orz
5ヶ月頃からガーゼ何枚も使う様になったし。
飲ませすぎなのかな…。答えになってなくてごめんなさい。
みなさん添え乳は何ヶ月位から始めましたか?
>>409 うちは赤の吸う力がついてきた1ヶ月頃から。それからずっと添え乳。それしか出来ない…。orz
>409
うちは1ヶ月頃、延々吸ったのに寝ずその後大量噴射!をやられたので恐ろしくちょっと封印。
3ヶ月ごろに再チャレンジでそこからずっと添い乳。
同じく今はそれしか出来ない・・・。断乳テラオソロシスorz
412 :
310:2006/08/30(水) 22:57:19 ID:V/N7zBfe
遅くなりましたが310です。
ご意見ありがとうございます。
主人と赤が2人でお風呂、まったく考えていませんでした。
以前、主人が赤をお風呂に入れたら爆泣きされて以来絶対3人で入っていたのですが、
もうそろそろ2人でお願いしようと思います。
泣きそうになってもおもちゃでごまかせるようになってきたので。
レス下さったみなさま、ありがとうございました。
414 :
363:2006/08/30(水) 23:25:09 ID:NAyulWxy
>>401 私へのレスですよね?ありがとうございます。
確かに臨機応変が良さそうですね。
いつも同じ時間に風呂入れなきゃ!同じ時間に寝かせなきゃ!
なんて思いすぎていたかも。
赤の様子を見ながら臨機応変にやってみます。
>>398 私は下のパイをあげてます。
最初は難しかったけどいつの間にか慣れましたよ。
赤自身もそのうち慣れてきて、うまい事パクっとしてくれるようになるとオモ。
赤七ヶ月。かわいい盛りでもあるんだけど、とにかく気まぐれな性格で疲れる。お茶や水は飲むくせにミルクは全く拒否。パイの出が悪くてもパイマンセー。
離乳食も、いも類は大好きだけど他はべえしたり。夜は夜で、遊びたがり、寝ないしいまだに二、三時間おき。おもちゃもすぐ飽きるし、赤ちゃん用のは嫌だといわんばかりにポイ。
ひとみしりも激しくて私とパパしかだめ。
でも風呂は私以外だめ。
つかまりだちを覚えて座らすと憤慨するし後追いもあるからとてもほっとけない。私だけじゃないんだろうけど、時々逃げたい。好きなように寝て本読んだりお菓子食べたりしたい…。
ああ先はまだ長いなあ。せめて一週間に一回でいいから夜通し寝たいわ。長い愚痴スマソ。
私はおっぱいが小さくて添え乳できないorz
楽だろうな。夜中は特に。
>>416 ナカーマ
妊婦になってから「大きくなった!!」と喜んでいたが、それでも所詮平均以下か、と。orz
二人目、今日2ヶ月。授乳間隔がちょっと落ち着いてきたなあ、
なんて考えてたら思いだした。結婚記念日忘れてた。
それどころじゃなかったんだけど、5年目だからお祝いしたかった。
420 :
名無しの心子知らず:2006/08/31(木) 00:29:06 ID:1Plocl8/
>>398 私は両方。
上の子の時は、下乳だけにしてましたが、夜中に何度も乳を要求されると
朝には下乳はしのしのにしぼんで、上乳はパンパンなんて事がしょっちゅうだったので。
赤が寝ると左側に添い寝していたのを右側に移動とかしてたんですが・・。
下の子が生まれると、2人の子供が私の左右を占領してるので移動ができず。
で、両方あげる技を身につけました。
上の方をあげるときは、体を斜めにし赤に覆い被さるような状態で添い乳してます。
体は密着せず、赤の鼻とかふさがないようにしてます。
高めの枕に自分で腕枕して体を斜めにして、逆の上の方の手で体を支えるような姿勢です。
赤は斜め上を向きながら、哺乳瓶を加えるような格好。
慣れるまでケリを食らいましたが、今はこの方法でないとダメなぐらい
お互い慣れましたよ。
421 :
名無しの心子知らず:2006/08/31(木) 00:49:56 ID:56BvwIuD
うちの赤サン@2週間は、今日は夕方ギャン泣き後5時間寝てくれたからか、今は目がギンギン…。
かぁちゃん今日もあんまり寝れないコース決定ですか…。沐浴して乳(搾乳80cc)あげてたらウトウトしたからそのまま寝るかなぁーと思ってベットに寝かせたが、そうはいかなかったみたい。
だんだん、かぁちゃん老けてきた気がするのは気のせいか?
>398
下側のパイで飲ませる場合には自分の背中から腰に二つ折りにした
座布団か固めのクッションをあてがうと、高さ調節も出来るし、腰が楽だよ。
ちなみにうちの赤@11ヶ月、パイを出して寝転ぶとすっ飛んできて、
左、右、左とちょろちょろと吸ってみる。片側に落ち着いたかと思うと
エキサイトし過ぎて足を突っ張らせて母の腹の上に這い上がったり、
パイを支点にくるっと回って母の顔の上に乗ってくる。
「母を踏み台にした!」とか言いながら毎日楽しんでるよw
423 :
名無しの心子知らず:2006/08/31(木) 01:07:02 ID:1Plocl8/
>>422 うちも同じことしてますw
寝ころぶと、何をしてても真っ先にパイのところへ。
上の3歳娘もまねしてハイハイしてくるのにはちょっと困るけど。
2人とも目を輝かせてやってくるから可愛い。
赤がパイをチュッチュ、お姉ちゃんは服の上から吸いマネで、
チュッチュとか言いながらペタペタくっついて甘えてます。
424 :
名無しの心子知らず:2006/08/31(木) 01:12:44 ID:HA1VJaMg
>>406 ウチの赤8ヶ月娘も、まだ1日に1回は吐きますよ!
>>415 ナカーマ。ウチ夜良くて2時間…
たまに寝付きいい!なんて喜んでると朝方4時くらいにパッチリ…
パイ!パイ!パイ!な娘で色々大変だけど嫌でもいつか子は巣立ってしまう。
今はタプーリマターリ育児ガンガロ!!
赤二ヶ月の目の中に5ミリくらいの埃が入っているのを発見しました
大人でも痛いのに、赤は普段通りにしてます
痛覚が発達してないのかな?
でもかわいそうなので取ってあげたいのですが
顔に水をかけてわざと目の中に水を入れるくらいしか
方法が思いつきません
しかし、普段のお風呂のときには
顔に水がかかると激しく怖がってしまってます
怖がらせても水をかけるべきか、涙といっしょに出てくるのを待つべきか、
皆さんならどうしますか?
>425
やったことないけど、母乳目薬って手がある。
つか5ミリって相当デカくないか?!
ちょっと泣けば涙で出てきそうだけど…。
赤3ケ月。
2ケ月の頃には歯が生えはじめ、今は前歯2本しっかり生えてる。
寝返りも始まって、うつ伏せが心配で、防止マット買ったら、自分でうつ伏せを戻せる様になってる・・
赤よ、いくらなんでも成長早すぎないかい?まだ3ケ月になったばかりなのに、今にもズリハイしそう。
心配性のカアチャンはますます寝れなくなって倒れそう・・
425です、デカ目の埃がちょっと目やにまじりに
頑固に目尻に居座っています
掃除を疎かにしてしまって赤に申し訳ないです
前搾りの母乳が偶然目に入ったことがありますが
母乳目薬ってそういうことでしょうか?
それとも絞ったのを目に垂らす…?
母の動揺を尻目に赤はすやすや眠り出してしまいました
擦ったり痛がらないようなら
もうちょっと様子を見て、母乳目薬なり水なり試してみます
>>409です
レスありがとうございます。1ヶ月の娘持ちで夜中の授乳疲れるのでチャレンジしてみます!
ちなみにそのまま赤サン寝ちゃった場合(添え乳じゃなくても)ゲップってさせてます?せっかく寝てるのにゲップさせる事で起きちゃう事が度々なもので・・
>>427 一般的に言われる時期より、成長が早くても遅くても
心配になるもんだ、とは思うけれど、
それ、リアルでママ友とかに言わないほうがいいよ。
431 :
名無しの心子知らず:2006/08/31(木) 02:24:42 ID:j9bCQe67
>>429さん
赤@2週間です。
添い乳の時はゲップさせないでそのまま赤も私も寝てます。
私も429さんと同様、乳あげて寝そうな赤をゲップさせようとして
うっかり起こしてしまう事がよくあります。
一度目が覚めちゃうとまた泣き続けてしまうので困ってます。
しかも完母のせいか、かなりトントン・ナデナデしてもなかなかゲップ出ないorz
なので仕方なくそのまま顔を横向きにして寝かせてますが、
お腹にガスが溜まって苦しそうにいきんでオナラをするのが見てて可哀想です。
私のやり方が下手なのか、赤の体質なのかなぁ。
生後1カ月。
そろそろ外出の準備をしているのですが(ベビーカーを出したり)、
赤と散歩がてら、夕飯の買い物に行く時に、スーパーなどにベビーカーでそのまま店内に入ってよいのでしょうか?
そういう光景を見るような見ないような、記憶が曖昧なので、頭悪い質問ですが、教えてください。
433 :
398:2006/08/31(木) 03:32:39 ID:X+3Pjtdv
たくさんのレスをありがとうございました。
みなさん、それぞれなんですね。
私もクッションや姿勢などを工夫しながら、両方できるように
なりたいです。
しばらくは蹴りをいれられながら頑張ります。
ありがとうございました。
>>432 スーパーの広さと混み具合(時間)にもよるけど、通路が広ければベビカおけだと思う。
ただ、最近は暑いので低月齢なら最初は抱っこ&日傘が良いと思う。
ベビカは、敷地と通路の広いホームセンターとか行くのに便利。
亀で〆た後だけど歩行器について・・・
前スレで話題になってたけど、歩行器ってあんまり良くないんじゃなかった?
一応ググって見たら
http://www.babycom.gr.jp/care/q_a/Aq_a25.html こんなの出て来たので置いておきます。
あと
>>352 友達赤も股関節の開きが悪くて、1、3、5か月と専門病院行ってました。
そこで指導されたのが、
○オムツを2重につける。しかもオムツの間にパット見たいのを入れておく
○オムツ替え、お風呂後のケア時などは、仰向けで寝ている赤の足を運動させる
(水泳の平泳ぎの足の動きをさせる)
○抱っこ時は腕を足の間に入れておく
等でした。その子は5か月で結構開くようになって来たよ!がんばって〜。
425
同じ内容で小児科を受診したことがあります。
まだ痛みは感じないし
感染症が怖いので自然に出てくるのを
待って下さいと言われ
なにもせず帰ってきました。
ちなみに3日後には無くなってました。
といっても
痛そうだし目やに増えるし気になりますよね
大きさもあるので
とってもらえたらラッキーくらいの気持ちで
受診してみてはいかが?
>>430 まあまあ。言えないからこそ2chに書きに来てるのかもよ。
チラ裏のが良かったかもしれないけど。
>>433 そのうち赤が自分で調節してくれるよー
ライオンに襲われるような姿、なんてのも過去に出てたw
気負わず頑張ってねー。
437 :
名無しの心子知らず:2006/08/31(木) 09:09:06 ID:URgRcJP6
赤もうすぐ7ヶ月
ストロー飲みっていつ頃から始めていいんでしょうか?
今までパイオンリーできたので他の飲み物知りません。
スパウトで麦茶にチャレンジした来たのですが
全く飲まない・・・。果汁は「甘いの知ると茶ぁ飲まなく
なるよ〜」と言われ、あげるのを躊躇しています。
突然ストロー飲みを教えてもいいものでしょうか?
低月齢とはいえ、首が据わるまではあまり外に出さない方が…
三ヶ月までは抵抗力が弱いからなるべくださないように。
と言われていたんですけど、そんなことないの?
スパウトは飲めない子もいるからねぇ…。
飲めるかは別として,いきなりストローでもオケだよ。
>437
時期までは書いてないものの
テンプレにも「いきなりストローでもオゲ」っていうのが出てるし、
>88にも同じような話出てる。
テンプレ&現行スレくらい読もう。
あと、ストロー開始の時期について補足。
細かい数字は忘れたけど、ベビモに「いつから練習始めた?」ってアンケートが載ってて
確か6割近い人が8ヶ月までには始めていたと思う。(読んだ当時7ヶ月過ぎてて、慌ててやらせてみた記憶があるから)
うちも麦茶パック利用ですぐに覚えたよ。
>>438 低月齢の頃は長時間の外出は控えた方が良いと聞きました。
今は暑いので涼しい時間帯に1時間くらいなら近所へ出掛けても良いのでは?
あと5〜6ヶ月くらいになると母親からの免疫が切れるので
そのくらいの月齢の方が体調管理に気をつけたほうが良いとか。
色々ですね〜自分の赤ちゃんの様子を見ながら出掛けるって感じでは?
443 :
名無しの心子知らず:2006/08/31(木) 09:56:38 ID:1Plocl8/
スパウト飲めるようになっても、ストローとは飲み方が違うんで、
上のこのときは練習が無駄になったよ。
下の子は離乳食スタート開始とともにストロー練習。三日で覚えたよ。
おもちゃでも何でも口にもってってなめちゃう赤の方が覚えが早い気がする。
>>438 どうも「1ヶ月」「3ヶ月」の2説あるみたい。
うちは産院で「1ヶ月過ぎたら外気浴」って言われたし、
自分が見た母子手帳だの育児書にもそう書いてあった。
でも色んなスレ見てると、438さんみたいな指導受けている人も多いね。
割と二人目以降の子はやむを得ずに
早い時期から外出してたりするね。
猛暑や寒い日でも・・・
ずりばいマスター記念カキコ@もうすぐ6ヵ月
獲物(新聞チラシ)を捕らえようと、ウニウニと少しずつ、でも着実に進む姿にかーちゃん目頭が熱くなっちまった…
>>438 うち1ヶ月から。
夕方の涼しい時を狙って毎日お散歩しています。
3ヶ月頃から風邪等ひきやすくなるからそのまえに
肌や気管支などを鍛えた方がいいらしい。
うちも1ヶ月の子がいるけど、上の子の幼稚園が明日から始まるので
先週から1日20分くらい散歩してる(幼稚園が徒歩で送迎なので)
ビョルンで抱っこだけど暑そうでかわいそうだ。あまり残暑が厳しくないといいなー。
ズリバイと言えば…
後進もズリバイと言うと聞いたが本当?
前に進まず回転&後進ばっかり
@6ヶ月
>>449 らしいよー。
泣きながらずるずると後ろに下がっていくから
これはもしかして…と親切スレで聞いてみたら
「おめでとん」ってレスもらえた。嬉しいよね。
>>445>>448 うちも〜ノシ。
一人目の時は冬生まれだったのもあって雪が溶けるまで一度も出さず。
(それも問題だったな・・・w でも吹雪の多い年でした。)
だけど二人目はそうもいかない。
一度だけだけど、一ヶ月経たないうちに上の子と一緒に近所を散歩しちゃいました。
一ヶ月過ぎたら週に一度はスーパーへ買い物。
これ当たり前だと思ってたけど、そうでもないみたい?
>>450 ほー!後進もズリバイって言うんですね。d
早く前に進んでほしいなぁ
後進でもうまいこと行きたい方向に行けてるから
すごいよなぁ〜
ズリバイに便乗で質問です。
赤が寝返り(仰向け->うつ伏せ)を始めたのですが。
うつ伏せの状態で、前進したそうにムズムズと動いて、
無理だとわかると激しく指しゃぶりをしてそこらじゅうよだれ
まみれにし、しまいには泣き出す、を繰り返してます。
皆さんの赤サンは、うつ伏せ->仰向けとズリバイは、どちらが先でしたか?
それから、仰向け->うつ伏せ成功後、どのくらいでできるように
なりましたか?
そろそろ、どうにかして広いスペースをつくらないといけない
のかなぁと思いまして。。
携帯からスマソ
赤もうすぐ11ヵ月
よく、つかまり立ちをして一ヵ月ほどで、あんよ出来るようになると聞きますが
三ヵ月たった今も伝え歩きばかりして(たっちは少しします)歩こうとしません
赤のペースでしょうか、、
>454
全然アドバイスになりませんが、
うちの同じく11ヶ月はつかまり立ちは6ヵ月でやったのに、
まだ一人たっちも当然あんよも全然でーす。かれこれ5ヶ月ですわw
ソファやテーブルによじ登ったりするのはガンガンやるし、押し車があればイケるんですけどねぇ…。
歩くのも当然早いと思い込んでたので、正直軽いジリジリ感はありますが
「オマイ、意外にヘタレよのぅ〜ニヤニヤ」と、マターリしております。
無理にやらせられるものでもないですしね。
>454
あ、あとsageは半角小文字でお願いします。
SAGEじゃ上がってしまいますよ。
>>453 上の子は3ヶ月で寝返りをしてすぐ芋虫の様に進もうとして泣く まるで453さんのようでした。
泣くのは多分身動きが出来なくて泣いているからたまに戻してあげたらいいと思うよ。
ちなみに上の子は高速ずりばいが先でした。寝返りを戻れたのはハイハイを仕掛けた頃6ヶ月でした。
下の子は寝返り戻るのが先で,寝返りできてからはすすむどころか,コロコロころがってました。
どちらがさきとかは個性だとおもうよ。
>>454 なかなか歩かないのも個性だと思うよ。赤さん慎重なんだろうね。下の子も立って1ヶ月たつけど何歩か歩けるようになったけど,まだ伝い歩きかハイハイばかりだ。
上の子はたって直ぐに歩いたのに…。同じ位にたちだしたけど,上の子はもうすたすた歩いてたからなぁ
赤さんの個性なんだろうね
赤@7ケ月です。
今までは大人しくお風呂に入ってくれていたのに、
このごろバスチェアに入れても暴れようとする…。
玩具のあひるを与えて誤魔化そうとしたのですが、
すぐに口に入れようとして、お風呂の玩具を舐めさすのは
抵抗があって止めさせました。
お風呂時の玩具って舐めさせてもオッケー?
カビ生えてたりしたらやだけど見た目綺麗ならオッケーが我が家基準。
>459
ぬるついてるような風呂のおもちゃならいざ知らずw
使用後はフツーに洗って乾燥した状態で保管されてるオモチャなら無問題ジャマイカ。
ウチの赤@7ヶ月なりたて。
1ヶ月くらい前からやっと仰向け→うつぶせの寝返りをするように。
でも未だにたま〜にだし、したとしても、戻れないからか、
単純にうつ伏せが嫌いなのか激しく泣く。
腕で支えて頭を上げる格好はできても前進も後退もせず。
おすわりもまだまだ全然覚束ないし、何といっても何をやるにも
ヤル気が感じられない。
うつ伏せとはいはいはしない子もいると聞くのでまぁいいかと思うけど、
お座りはもっとちゃんとできるように遊びの中で工夫した方がいいよね?
目に埃が入った者です
あの後すぐ赤の機嫌が悪くなり泣いて
あっさり埃は出てきました
お騒がせしてすみません
うちなんて目頭にはいってるまつげが1ヵ月たっても出ないよ@アカ2ヵ月
綿棒でとれないし泣いてもあまり涙ださなくて声だけで泣く子だしトレネー
>>452 すごいねー
うちのは欲しいものからどんどん遠ざかって泣くだけだったよ。
そして後退もずりばいだったのか。
てっきりその時代はなかったのかと思ってた。
結局前に進むことなく、9ヶ月ころいきなり普通のひざばいになりました。
赤1ヶ月半。泣くと手足をバタバタさせるので徐々に上へとずり上がっていきます。
私がシャワーしてる間に大泣きしていつのまにか頭が壁にぶつかってて、それでもなお
自分でプッシュしまくっててまだ頭のてっぺん柔らかいのに焦りました。
だんだん目が離せなくなりますね・・・。
>>455さん
>>456さん
レスありがとうございます。下げ間違いごめんなさいorz
やはり赤の個性なんですね 周りから急かされるので気になってしまいました
うちの子もビビリちゃんなのかもw
マターリ見守ることにします
468 :
名無しの心子知らず:2006/08/31(木) 14:37:22 ID:JIPemYwo
>>462 別に練習なんかしなくても時期が来たら何でもするようになるさ。
ただ、赤さんに「こういう世界もあるよ」と違う目線からの景色を
見せてあげたりするのは良いとオモ。
私は自分の膝に抱っこしてお座りさせて絵本読んだり、通販のカタログ見たりしてた。
うつ伏せになった時には自分もうつ伏せになって一緒に遊んだよ。
「赤ちゃん目線」でオモシロイモノがあるって思ったら「やる気」もでるんじゃない?
うちの赤@6ヶ月半は、寝返り→寝返り返り→尺取り虫→ハイハイ→つかまり立ちと、
ここまで来たのですが、ずりばいを見たことがありません。
もう、ずりばいすることはないのでしょうか?
友達の子供のずりばい姿が可愛かったから、我が子のずりばい姿見たいんだけど…
471 :
名無しの心子知らず:2006/08/31(木) 14:57:49 ID:/uB9Kjmo
___
/ノへゝ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| \´-`)ゝ < 黙って言うこと聞いてるのは今だけ!!
\__ ̄ ̄ヾ. \_____
\__/
>>464 ウチもウチも!!@もうすぐ3ヶ月
両方入ってて左は2週間位で取れたけど
右目はまだ入ってるよorz
綿棒で取ろうとしても何故かガンコに取れない。
そのうち赤の目頭が赤くなってきてやめたよ。
痛そうではないから放置でいいんだろうけど
母ちゃんはとても気になるんだよ。
473 :
名無しの心子知らず:2006/08/31(木) 15:37:43 ID:hXRzPJtw
みんないいなぁ。
もうすぐ赤@7ヶ月だけど、いまだに寝返りを全くしないよ・・・
夜も2時間おきに起きるわ、飲ませれば吐くわ・・・
さすがに心配になってきたよ。
>>462 うちの息子ものんびりタイプのようです。
今6ヶ月半ですが、昨日やっと俯せから仰向けに連続で戻れるようになりました。
寝返りしだした頃は俯せになっては泣くの繰り返しでした。たまぁに仰向けに戻れる事もありましたが。
昨日は何度も戻れたからか、すごくご機嫌でした。
お座りの練習というか、私のお腹の上に脇を持って座らせて、左右にブルブルさせるとケラケラ笑ってます。
太鼓とかのおもちゃはどうだろう?
>471
カワエエ!!
>>438>>442>>444-448あたりを読んで、自分はちょっとムボーだったかなと反省。
6月初旬の退院当日から南北の窓あけっぱ、
1ヶ月になる前からビョルンで短い買物、
1ヶ月になったら1時間超の買物を週2程度、それ以外の日も30分は夕方散歩、
2ヶ月になったら込んでないバス・電車で1-2時間の遠出散歩を週1-2回、
というようなことをやってますた。
自分が外を歩かないとストレス溜まりまくりだったのと、
昼に連れ回して刺激を与えれば、夜はより長く寝てくれるだろうという目論見で。
幸い風邪ひいたことはないみたいだけれど、これってラッキーだったのかなあ。
赤@7ヵ月に入って数日
最近の日中、お昼寝→起きる→泣く→お昼寝→(ry の繰り返し。
たまに一緒に横になりたくても出来ない。
カアチャンちとしんどいな…。
それはさておき、皆さんはスーパーなどで見知らぬ人(おばさん・お年寄り多し)に、
いきなり赤さんの手や足を触られたりした事ありませんか?
私は正直、ちょっとイヤ。
可愛いと思ってくれての行動だとは思うけれど、
せめて私に一言言ってからにして欲しい。
自分が人見知りする人間だからこう思うのかなー、もしかして心が狭すぎ?
なんて考えたりします。
皆さんはどうですか?
歯が生え始めて3週間・・・@もうすぐ8ヶ月。
未だに下の1本しか生えてないって、普通ですか?
>477
うちも7ヶ月の頃、似たような状況でした。
今9ヶ月。ハイハイが加わりもっとしんどくなってきた。
お互いガンガローね。
で、触られるの、私もイヤです。
愛想いい子だから余計に喜ばれちゃうけど
母のイライラがレッドゾーンです。
スーパーなどは逃げられるけど
エレベーターなどの逃げ場がない所は困る。イヤダ。手を払いたい。パシっと。
>478
歯はそりゃもう個人差激しい。
これが「普通」はないに等しい。
よその子どもに触られるのは怖いし嫌だけど、大人なら気にならないな
普段赤とつきっきりで人と接触しないから、他人と話せるのが嬉しい
煎餅屋開店したのですがこれはいつ元に戻したらいいんでしょう?
辛そうになってきたら?それとも泣くまでそのまま?
つか最終的には泣いて知らせてくれるんでしょうか?
寝返りに気付かず窒息なんて怖いなぁと思ったり・・
>>480 ありがとう。
ネットで「歯のない子もいる。乳歯がない場合、永久歯もない場合が多い」
ってあって、ちょっと不安だったんで。
元気出ました。
484 :
名無しの心子知らず:2006/08/31(木) 17:48:53 ID:Kdc8o6im
赤3ヵ月女児が便秘です。
いちぢく浣腸したら死にますかね?
485 :
名無しの心子知らず:2006/08/31(木) 18:04:50 ID:UJqspc5w
>>484 馬鹿者!赤ん坊には「綿棒浣腸」に決まっておる!!
>>481 2ヶ月くらいの時にビョルンで買物に行ったら、小学校中学年くらいの知らない男の子が寄って来て
「赤ちゃん触っていいですか?」って言われてビビッた事がありました。
赤も寝ていたのでその時は触らせてあげたのですが、こういう場合はどうしらいいんだろう?
無碍に断ってもかわいそうな気もするし、かと言って何かされても怖いし。
赤@生後16日
産まれて一週間ほどはパイ飲んだら即寝る子だったのに、このところは
パイの後小一時間ユラユラだっこしてもなかなか寝なくなりましたorz
4、5時間ちょっとウトウトしては目を覚ましを繰り返して起き続ける。
深く眠れば4時間寝てくれることもあるからまだ楽な方だと思うけど、
新生児は1日の三分の二寝てるものって聞いたのに…。
新生児期ってトータル何時間くらい寝てくれてるもんなんでしょう?
>>487 そればっかりはその子次第だから判らないんじゃない?
よく寝る子だと思ってても突然寝なくなるし逆も然り。
マニュアル通りにはいかないよね。頑張ってね。
>487
うちはまだ二ヶ月だから新米でアドバイスできないけど
うちもそのくらいの時期から、飲む→即寝をしてくれなくなりました
病院にいたころの比較的楽な時と比べちゃってつらいよね
うちは最長18時間うとうと〜ギャン泣き〜パイを繰り返して
わたしも泣きっぱなしでした
そのころの日記を見たら、うとうとを除いて一日10〜15時間寝てました
二ヶ月の今は8〜12時間。
お互いがんばろうね
490 :
477:2006/08/31(木) 19:10:29 ID:8RBgXzJx
>>479>>481レスありがとう。
同じようにイヤな人もいれば、嬉しい人もいるんだね。当たり前だけど。
でもやっぱり触る前に一言欲しいなぁ。
今日もやられて改めて思った。
>486
寝てるときのほうが断りやすいかも。
「赤ちゃん起きちゃったらかわいそうだからゴメンネ。また会ったら遊んでね(→ここは社交辞令)」みたいに。
起きてるときだったら「握手、握手」くらいでちょろっと手を握らせて、「アリガトネー」と言って離れる。
男の子はないけど、小学生くらいの女の子には時々「触らせて〜」って言われるなぁ。
>>486 幼稚園くらいの力加減もわからないような子が汚い手でいきなり・・・だったらやだけど
そんなふうに言われたら触らせてあげたいと思うけどな。
ほほえましいじゃないか。
493 :
名無しの心子知らず:2006/08/31(木) 19:44:22 ID:+vUcpCHv
赤@6ヶ月です。
離乳食を始めて、今日始めて黒いころころしたウンチが混ざってました。
消化不良かな・・・と思うのですが、食べたものは粥・さつまいも・マンゴです。
これらのもので、黒いコロコロが出てきたりするのでしょうか?
消化不良で出てきて黒かったりした食べ物、教えてください!
495 :
487:2006/08/31(木) 19:54:58 ID:2a1TKurK
>>488>>489 レスどうもありがトン
入院中はパイ出ない日を除けばほんと楽だった…
子育てしんどいってのはこれかと早くも第一関門実感中です。
18時間起き続けとか地獄ですね。私も泣いてしまうわ。
なにもかもこれからですが、赤の寝顔見てマターリしながら頑張ります。
>>493 消化不良だとそのまま出てきますよ。
大人でもたまにコーンとか出てこない?w
多分それは消化不良でなく、今まで食べた物の残りカスですよ。
うちもしばらく続いたりしました。水分を多く摂らせてみて、
排便がスムーズにいくようにと言われた事があります。
機嫌良く、元気ならおkです。
497 :
名無しの心子知らず:2006/08/31(木) 20:00:08 ID:+vUcpCHv
493です。
ありがとうございます。
そっか、今まで食べたものがたまっていたりもするんですね。
黒くなるものなんて昨日は食べてないのに・・・って思ったんです。
病院行こうにも木曜で休みだったので、心配でした。
確かに、コーンやらもやし出てきますよねw
>>493 マンゴって果物のマンゴ?
マンゴーは漆科の植物だから、アレの出やすい食べ物の一つだとオモ。
リヌーショク初期にはあまり向かないのでは?
私もちょっと気になった。>マンゴー
南国系のフルーツはアレルギーも出やすいし
大人でもかぶれるから気をつけたほうがいいかも。
赤@1か月ですが、内祝い買いにデパート行く予定ですが、今までの流れをみると無謀でしょうか?
この月齢だと外出何分までが妥当なのか教えてください。
スーパーで買い物も開店直後の人気のない時間帯がいいのかな?
>>500 赤ちゃんもだけど、産後一ヶ月のあなた自身があまり無理なさらないように。
それだけ。
>500
普通は、1ヶ月健診を終えたら近場で5分10分くらいから徐々に慣らしていく感じだからねぇ。
まぁ無謀ってこともないだろうけど、
内祝なら、取り扱ってる通販会社が何社もあるからそういうの使ったらいいんじゃ?
もし「○○デパートのこれ!」って決めてるなら、誰か頼めたりしないかな?って思うし
決めてないなら逆に、迷っちゃってつい長時間のお出掛けになっちゃったりするよ。
とにかく無理のない方法でね。
>>356 わかるなー
私も辛くって
重いし、クラクラするし、そのまま倒れそうだし
夫がその頃は家で仕事してたので抱っこはまかせてたけど
あと子宮脱にならないのかなーと思った
504 :
sage:2006/08/31(木) 21:17:54 ID:OaciXPTX
赤@五ヶ月前半
一ヶ月ほど前から、授乳中や寝る時(寝かせてトントン派)に
頭の毛をかきむしるようになった。
でもボリボリではなく、ムンズムンズって感じ(伝わるかな?)
これって何か意味があるんでしょうか?
汗をかいて暑いだけかな?ともおもったのですが、快適な環境でもします。
毛が抜けてなんかカワイソウ・・・
>>500 ネット通販で内祝いって手もあるよ。
私はベルメゾン・レモール・シャディ活用しました。
>>504 つかぬことを伺いますが、ベビちゃん、手を口に入れたり
両手を揉む仕草はしませんか?
>>504 仕様です。
指もボリボリと動かせるほど器用ではなく、ムンズムンズです。
>>504 ウチの赤は10ヶ月だけどやりますよ。髪の毛がぶちぶち抜けて痛そうだけど、
やめさせると怒るので、好きなようにさせてます。
眠いときしかしないなら、自分を落ち着かせる儀式みたいなもんだとオモ。
あまりにも頻繁に、眠い時以外もやるようなら、耳がかゆいのかもしれないから
耳鼻科へGOだけど。
>>486 そうやってちゃんと断る子なら、大丈夫なんだじゃないかなーという気がするけどな。
>>500 私は産後1ヶ月過ぎで内祝い買いにデパート行きました。
ダンナと3人、車で片道1時間、デパートで休憩含めて約2時間、
帰り1時間・・・って感じだったかな。
もちろん自己責任ですが、個人的には、
自分以外に抱っこしてくれる人がいて、赤の様子をこまめに見てれば、
結構大丈夫だと思った。
以後、平日はほぼ引きこもりだけど、土日は結構買い物に行ってます。
>>478 1才半まで生えなかったら病院へ らしいです。
だからまだまだ、マターリ静観でオケ。
>>482 開店おめでトン。
泣いたり辛そうだったら…って感じでドゾ。
(うちは夜中に寝ぼけて寝返ってしまい、よく泣き声で起こされた)
「寝返りで窒息」はずーっとひとりっきりで赤放置しない限り大丈夫!
ただ、フカフカ布団やビニールやたるんだシーツには
念のため気をつけてあげてね。
>>476 私も7月の退院当日から窓開けっぱなし、
1ヶ月健診終えた翌日に8時間かけて車で帰省、
その後も土日は顔見せや買い物に車で2、3時間連れまわしてた。(お盆休みは毎日)
今もうすぐ2ヶ月だけど、毎日夕方30分ベビカで散歩してる。
助産師さんがそれでいいって言ってたから、
鵜呑みにしちゃったよ。
無謀だったのか・・。
512 :
名無しの心子知らず:2006/08/31(木) 22:23:05 ID:CHHfU0OY
一ヵ月過ぎましたが、基本は粉ミルクなんですが、泣くのをやませるためにパイあげてます(少ししか出ない)
パイなかなか離さず、乳首痛いのですが、吸われすぎていつもヨレヨレ乳首…
興奮すると赤は乳首が目の前にあってもわからずに首左右激しく振ったり、吸いながら体がもぞもぞして
足バタバタで落ち着かないことが…
これは乳がまずいのだろうか??
513 :
名無しの心子知らず:2006/08/31(木) 22:29:38 ID:3gVDiytE
>500
私の場合は赤一ヶ月の時はまだ自分もフラフラで外出なんてできなかったから、百貨店のHPから通販で内祝い注文しました。カタログです。
あと、買物も大変だと思ったのでコープの個配に加盟して、重たいものやアイス冷食など持ってきてもらってます。便利ですよ。
>>512 不味いかどうかは赤さんしか分からないけど
ミルク(哺乳瓶)より母乳(乳首)が好きな赤さんなんだね。
>>511 ココはみんな大げさなんだよ。
赤ちゃんが元気ならその家庭のやり方で良いと思うよ。
がんじがらめじゃストレスだし。
ただ、行きたくないところへの顔見せの言い訳として使うのには良いよね。
赤ちゃんは連れ出せない生き物だ、って。
>515
顔が見えない相手にアドバイスするんだから、
どっちかっていうと慎重寄りの意見になるのは当然だと思うけど。
ま、何事も自己責任ですからご自由にドゾ。
>>515 ありがとう。
ただ普段はガタガタ道は抱っこしたりして回避するんだけど、
一度山の上の大トメ(?)の家に行った時は一人だったから、ベビカで往復(1時間くらい)してしまって、
結構ガタガタ道だったから、揺さ振られっ子症候群とやらが心配で心配で。
揺さ振られっ子はその直後に症状が出なければ平気なんだろうか・・。
調べたんですけどよく分からなかったので、
どなたかご存じの方がいらしたらぜひ教えて下さい。
518 :
名無しの心子知らず:2006/08/31(木) 22:56:55 ID:X6xjwOva
赤@1ヶ月と20日
ミルクを毎回140ペロリと平らげるけど
3時間も経たない内から腹減ったとギャン泣き
ちょくちょく飲んだ後やしばらく経ってからダラダラ出すので
胃の許容範囲じゃない気がするんですが
それでも増やしてみていいものでしょうか?
乳首4つをローテーションで使ってるけど飲みが早く
140を10分強で飲む…足りないのかな?
>>517 >普段はガタガタ道は抱っこしたりして回避するんだけど
またツッこまれちゃうよw
初心者さんですか?
赤@3ヵ月です。
ママ友が
「うちの子首すわってきたよ〜」
とメールしてきたので、「うちはまだまだ〜」と送ると、ちゃんとうつぶせにして、練習させてあげてる?と返ってきました。
首すわりって練習させてあげたほうがいいんですか?
試しにうつぶせにしてみたら、下向いたまま頭上げようともしなかったんで、恐くてすぐ仰向けに戻したんですが…
他の赤サンも、練習とかしてますか?
何もしてあげないから、まだ首がグラグラなんでしょうか…
>>504かゆいんじゃない?
上の子がそんな感じでよく頭や顔をこすったりしてた赤だったけど
結果はアトピーでした。
>>520 練習と言う名のイベントなら数回しましたよ。
たまにうつ伏せにしてみて、おお、少し持ち上げたぞ!だの
前回より何センチ上がってるぞ!と写真を撮りまくってました。
練習の必要はないはずだけどな。
>>520 うちは1歳3ヶ月と2ヶ月の女の子がいます。3ヶ月ともなると
だいぶ首はしっかりしてくるけどまだすわっていない状態でぐらぐらだと思います。
首すわりに練習なんて聞いたことがありません。自然にすわってくるんだし
無理にうつぶせにしない方がいいと思うよ。
>>520 練習ほとんどしなかったけど3ヵ月終わりにはほぼしっかり首座りました。
でもうつぶせにすると腸の動きも良くなるし、普段と違う景色で赤が喜んでましたよ。
機嫌がいいときにやってみるのもいいんじゃないかと。
525 :
名無しの心子知らず:2006/08/31(木) 23:25:00 ID:xvyW5WyF
>>518 このくらいの月齢はまだ満腹感がわからないのであげればあげただけ飲みます。
ミルクはあげすぎは胃腸に負担がかかるので最低でも3時間くらいは空けたほうがいいです。
1ヶ月過ぎるとハラヘッター以外でも泣くから義のミルクの時間まではひたすら抱っこですよ。
泣いたらすぐパイって出来ないとこが完ミの辛いトコだよね。
まぁ、寝返りとかできるようになると抱っこの時間もだんだん減ってくるからガンバロ!!
首座りの練習って意味じゃなくても、硬い場所でたまにうつぶせにするのは
腹筋・背筋も鍛えられて、いい運動になるらしいね。
初めてここを覗きました。
姉が8/26生まれの甥っこと共に今日里帰り?してきました。
今日退院して、向こうのお祖母ちゃん、旦那、姉、実家の家族
とたくさんの人(病院の環境からしたら)にあったり
うるさかったりの急激な変化でお疲れなんだとは思うのですが
赤さんが夕方以降もうずっと寝っぱなしでおっぱいやってみても
何しても爆睡です、退院した日ってこういうものなんでしょうか?
別に調子が悪そうとかではないんですが、ちょっと心配で/笑。
皆さんの時はいかがでしたか?
>>519 申し訳ないですが意味がちょっと・・
ガタガタ道ではベビカから降ろして横抱っこ、
という意味です。
>>520です。
>>522>>523>>524レスありがとうございます。
練習はしなくてオケーって感じですね。
まだうつぶせにして頭あげなくっても気にしなくていいですよね?
3ヵ月終わりには大分首しっかりしてくるんですね!赤の機嫌のいい時にでも、ちょろっとうつぶせにしてみたりしてみます!
>518
吐いてるなら多いのかもねぇ。
ミルクは母乳より腹持ちが良い(消化が悪い)ので、なるべく
3時間は空けて、1日の総量が1000mlを超えないようにっていう
のがよく言われていることみたい。
なので、ミルクのお母さんは、「泣いた=お腹すいた」と思わずに、
抱っこしたり、寝かしつけたり、赤ちゃんの気分を変えるテクニック
が必要になるんだよねぇ。
欲しがるまま与えている人もいるだろうし、よく飲む子なのかも
しれないけど、体重が増えすぎると臓器に負担がかかっているとも
言われるので、ミルクスレでも読んでみてはいかがでしょう?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1146042116/ うちは3ヵ月半で1日750〜900くらい。
最近は3時間あけるのも楽になってきたよ。
もっと低月齢の頃は、ひたすら抱っこしてました。
ミルク→ごきげん→抱っこ→抱っこのまま寝るっていうのを
3時間のローテションでしていた感じ。
抵抗がないなら、おしゃぶりを使ったりして授乳感覚を空ける
っていうのも手だと思います。
母乳の子には不必要かもしれないけど、ミルクの子はちょっと助かる
こともありますよ。
531 :
530:2006/08/31(木) 23:35:52 ID:kRhY6DLo
×ミルク→ごきげん→抱っこ→抱っこのまま寝る
○×ミルク→ごきげん→グズグズ→抱っこ→抱っこのまま寝る
532 :
459:2006/08/31(木) 23:41:36 ID:aubz9dBG
>>460,461
レスありがとうございます。
別に汚い風呂とかじゃない(はず)なんだけど、
何故か「湯は汚いから感染症になってしまう!」と思い込み
舐めるのを阻止する日々でした……。
普通に部屋においてる玩具には無頓着なんだけど。
明日から遊ばしてみます。
……風呂でのギャン泣きがなくなるといいな……。
>>520 うちの赤も3ヶ月の始めはまだグラグラでうつ伏せにするといいと聞いたので練習させてたんだけど4ヶ月終わりぐらいまで座らなかったなぁ。
でも首座りと同時に寝返りしたよ。
今6ヶ月でお座りハイハイつかまり立ちも順調。
首座りは最初の試練みたいなもんだから神経質になっちゃうよね‥
でもマターリ我が子を信じて待とう!
>>517 揺さ振られっこ症候群は何年かたってから精神遅滞として症状が出る場合もあるみたいだね。
でも揺さ振られっこ症候群だけは気にしてたらきりないよ!
うちは最近まで揺さ振られっこ症候群をしらなくて皆めちゃくちゃに扱ってたからちょっと心配なんだけど、発育は順調だしあまり考えないようにしてるよ‥
かなり激しく揺さ振らなければ大丈夫だと思うけどなぁ!
534 :
518:2006/08/31(木) 23:49:39 ID:X6xjwOva
レスありがとうございます。
腹減り泣きは他と明らかに違って泣き止まなくて
口をひたすらパクパクします。
おしゃぶりは使ってます。ないと間がもたなくて
酷いギャン泣きされるので…
少し前までは140で3〜4時間普通にもってたのに
最近は本当2時間くらいしたら腹減り泣きをします。
でも量も増やし過ぎは駄目だろうし頻回もいけない…
おしゃぶりでごまかしつつ、間隔あければ良いんですよね。
悩んでいたので助かりました。ありがとうございました。
>>533 ありがとうございます。
新生児から使えるベビカだし、出来る限りゆっくり押したから大丈夫だとは思ったんですけど
考えだしたら心配で心配で。
確かに脇を持って高い高いしたり、
泣きやまない事にイラついて揺すったり放り投げたり、
前向きにチャイルドシート取り付けたり、
そんな事でもしない限り、心配しててもキリがないですね。
少し気が楽になりました。
5ヶ月の赤ですが、
最近歯がはえかかっていて痒いのか、すごくものを噛みます。
歯固めのついてるおもちゃを噛ませてみたりするのですが
気に入らないのかかんしゃくをおこして顔を真っ赤にして怒ります。
ためにし1ヶ月ごろ拒否して使わなくなっていた新生児用おしゃぶりを噛ませてみた
ところ、とても気に入ったらしく大人しくなりました。
しかも昔から吸ってたんですよ〜っていわんばかりに上手に吸う。
落としちゃうとまたかんしゃくを起こします。
ただおしゃぶりはこないだの事件もあり、
また、完母なのですが「おっぱいの吸い方を忘れる、おっぱいを噛むようになる」
ということがあるようで、私としてはあまり常用したくないのですが、
この時期(歯生えはじめ)だけは使ってもいいものなのでしょうか。
おしゃぶり依存症といわんばかりの熱中振りで(いままであまり何かに執着したことがない)
吸ってると何故かどんどんハイテンションになっていくのでなんだか心配しています。
しかもそのまま寝てしまい(おっぱいを吸わないと寝ない子なのに)
寝てからも口から取れないくらいよく吸い付いています・・・。
2ヶ月になったばかりですが、元々私が出不精なせいもあり、
全然散歩とかしたことがありません。
みなさんがおっしゃってる散歩というのは、あまり日が強くない時間に
ベビーカー or 抱っこ紐&日傘 で赤に話しかけながら近所をブラブラ・・・
という感じでいいのでしょうか?
先日用事があって近所の郵便局までビョルンで出かけたのですが、
思っていた以上に赤がユッサユッサと揺れるので、
揺さぶられっこが気になってしまった。
抱っこ紐ってそんなもん?
それとも私の装着の仕方が悪いだけなのだろうか・・・
赤6ヶ月。
最近お尻を持ち上げて、いも虫みたいな動きをします。
ここからどうなるのか楽しみですが、
ずりバイするのかお座りするのかどうなんでしょうか?
3ヶ月半で寝返りできてから進歩なしだったので、楽しみで仕方ないです。
>>536 揺さぶられっ子症候群なんて、高い高いをやって放り投げるとか、
よっぽど首をガクガク揺するとかじゃなかったらなりませんよ。
抱っこしてて揺れるくらいでなるよーなら、赤ちゃんは全部該当
しちゃいますってば。
>>537 私も出不精なので散歩の為だけに外に出たことはないです。
出るとしたら買い物とか銀行とか何か口実を作ってます。
あとは保健所でのイベント(育児相談や栄養指導)には
まめに参加するようにして、出かけなきゃ行けない状況を作るようにしてます。
ビョルン使ってますが私も最初はけっこうゆれる事に驚いた。
でも赤の機嫌が悪くなければ大丈夫だと思いますよ。
>>520 我が息子@3ヶ月半
首はぐらぐら。
でも寝返りは2ヶ月半で出来るようになり、起きてる時は常に筋トレしてます。
起きる→寝返り→俯せ→頭を持ち上げ→ズリバイしたいが前に進めず亀のようにバタバタ
毎日毎日、うなり声をあげて自主トレする姿に涙してます。
両親はともにダラで努力が苦手。いつも一夜漬け(転勤族だが引越も前日に慌ててする)
息子に学ばされています。
筋トレが趣味の息子ですが、腹筋、背筋、脚力は強いと思うのですが
首のすわりはまた別の筋肉なんですね・・・orz
>>506 504では無いのですが…
504の質問に対してのその質問返しの真意は?
>手を口に入れたり
>両手を揉む仕草はしませんか?
してたらどうなのか?してなかったらどうなのか?
煽りのつもりでは無いのですが、気に障ったらごめんなさい。
してたらどうなのか?してなかったらどうなのか?が、とても気になったので。
首すわりに関して練習してるとかって話があったけど、そもそも首の座りは
筋肉を鍛えるとかって話じゃないのでは?
どこで見たのか忘れちゃったけど首すわりってのは脳からの指令がちゃんと神経に
伝わるようになった証拠だって。
自分の頭を自分の筋肉で支えるように脳が指令を出して、それをちゃんと神経が
伝えられるようになる=首すわり…だと。
だからうつぶせにしたりっていうのは普段使わない筋肉を動かすので全身運動としては
良いと思うけど首すわりのために鍛えなきゃ!ってのは違うかも。
>>543 おお、なるほど。
それを知ると、首すわりの感動もひとしおだなあ…。
まあ、私は俯せにするのって、単なる首すわりできたかの確認の意味でしかないと
思ってるけど。
明日で4ヶ月の赤
最近いきなり寝なくなった
夜2時間もしないで起きる
寝るの時間かかる
寝不足だし 首肩足痛いしおかしくなりそう
可愛いけど 寝ない子見てると憎たらしくなってくる
もう泣き声聞きたくない
>>542 506ではないですが・・・・
「レット症候群」の可能性が・・・
って言いたかったんじゃないでしょうか?
女の子だけに出る症状らしいですが・・・
先日テレビで見やってました
>>545 お疲れ様。寝ないのはつらいよね。
4ヶ月ってことは、もう首はすわった?
すわってたら、おんぶを試してみたら。
うちのは、おんぶ+水音が一番落ち着く。
なので、ぐずったら台所にたっている。
台所ですることなきゃ、おんぶで童謡を口ずさみながら
部屋の中を行ったり来たり。
手には、本や漫画やNINTENDO DSとか。
首肩足が痛いとちとつらいかもしれんが
それなりに自分のしたいことも出来るので
かなり楽になった。
しかも、ぐずったときのためと言い訳をして
洗い物をためておける。だらに最適。
548 :
504:2006/09/01(金) 08:53:30 ID:sbkT8Z6i
>>506>>507>>508>>521 レスありがとうございます。
>>542さんのおっしゃっていた
>>506さんの質問についてですが、
手を口に・・・は、三ヶ月中盤頃にハンドリガード程度に拳しゃぶりを
したくらいで、今では親指しゃぶりだけです。両手をもむ仕草も然り。
ググって見てみたのですが、おそらくレット症候群ではないと思われます。
今のところは・・・ですが。ご心配ありがとうございました。
仕様、儀式・耳について、アトピ等色んな可能性が聞けて、
何も分からないで心配しているよりも安心しました。
もう少し様子をみてみます。
549 :
名無しの心子知らず:2006/09/01(金) 09:03:41 ID:NL5s9v5f
うちの赤まだ一ヵ月チョットだけど生まれてからよくやってるしぐさ、
右手を上げたり下げたり、左手をまわしたり…だいたい同じ動きを起きていてごきげんな時に繰り返します。
最近はこぶしを口に入れようと舐める仕草が追加。
足は右左上下、自転車漕いでるみたいな動きを繰り返します。
この繰り返すという動作自体、まさかレット症候群の兆し??
考えすぎかな?ただの仕様ならいいけど…
赤によってのクセだろうか。
550 :
名無しの心子知らず:2006/09/01(金) 09:42:25 ID:VHD3G4jm
赤♀@5ヵ月
ほとんど笑いません。
検診等で何か指摘されたことはないです。
でも一度受診した方がいいですかね?
>>518 ミルクスレには多分書いてあると思うけど
ピジョンの哺乳瓶「母乳相談室」は使ってみた?
あれは穴がSSサイズなので、飲むのに時間かけてくれるよ。
>>549 考えすぎw
赤は基本的にマイブームがすぎるまで同じ行動を繰り返すものだよ。
話変わるけどこんなのみつけました。
出産後ガルガル状態になってるママンは気に留めておいてもいいかも?
http://blog.l-care.net/?eid=505754 子どもが生まれた後には、母親とほぼ同数の父親も
産後うつ病になることが明らかになった。
父親は通常、子どもが生まれた後、高揚感を覚えるが、母親の支配が強く
乳児を独占したがる場合などは、その気持ちが徐々に失われてしまう。
母親の母性が極めて強い場合、父親は自分が無用な存在だと感じてしまうこともある。
うつ病になった父親の行動パターンは、仕事やスポーツ観戦の時間が長くなり、
飲酒量が増え、一人でいることが多くなるという。
>>550 もし何かあるのだとしても、今医者に見せて医者が出来ることって何も無いのでは。
次に病院にいったときとか9ヶ月検診のときとかについでに聞くくらいでいいんじゃない?
母子手帳に書いとくと忘れないよ。
男の子(7ヶ月)です。
今にはじまったことではないのですが、自分でよく頭をふってます。
最初は頭と手足を一緒にふる様子がかわいくて「芋虫ダンスだね」と
喜んでいたのですが、最近では少し心配になってきました。
ゆさぶられっこ症候群とかもあるし・・・。
頭を自分でふってる子って、他にもいるんでしょうか?
(自分のまわりでは聞いたことがないので)
>>549 考えすぎ。ただの仕様ですよ。
どんなことでも心配になるだろうけど、
元気な赤さんにつきあうためにも、PCより身体を休める方が大事だよ。
556 :
名無しの心子知らず:2006/09/01(金) 09:56:14 ID:m4/KsrT+
>>549 どの赤ちゃんでもするよ〜
うちの子はそんな手足の動きに加えてそのころから、頭の毛をむしってた。
頭の横でグーして髪をつかんでしまい、痛いのでパニック。
結果むしってしまう・・・なんとも可哀想な状態。
十ヶ月の今でも、イライラするとやってます。
3歳のお姉ちゃんに可愛がられ色々されるんで、赤なりにいらついてるようだ・・・。
557 :
名無しの心子知らず:2006/09/01(金) 10:04:56 ID:m4/KsrT+
>>554 楽しいときは振ってます。
お姉ちゃんにあやされて、楽しいと奇声をあげながら頭ブンブン、
嫌なときはきーきー叫びながら毛をむしる。
反応がはっきりしているのでわかりやすい。
上はおおらかだけど、下はきかん気の強そうな性格かも
>>554 実はこのスレでは定期的に出る話題。振る子多いよ〜。
時々思うんだけど、
ネットでいろいろな情報がすぐに手に入るようになって便利になった反面、
余計な心配の種も増えた希ガス。
やれレット症候群じゃ?とか揺さぶられっこ症候群が・・・とか、このスレではあんまりないけど「この動き、自閉症じゃ?」とか。
もちろんしっかり知識を持ってるのは大事なことなんだけど、
せっかくの赤サンの可愛い仕草を、そういう目で見ちゃうのってちょっと寂しいよね。
560 :
554:2006/09/01(金) 10:29:33 ID:tlJkMsgJ
>>557 >>558 レスありがとうございます。
頭を振る子が自分のまわりにはいなかったので、ちょっと
こわくなっていたところでした。
頭ふっているうちに机の脚にゴツンとぶつけたりするので。
(危険のないところに寝かしていても、自分で動いてしまう)
ニコニコしているので大丈夫かなと思っていたのですが、
頭だからやっぱりこわくって・・・。
でも他にもいるんですね。
赤@もうすぐ5ヶ月。
先日近所の子育てひろばなるものに参加しました。
おもちゃがあって、近所の幼稚園前の子供とママが遊べる・・というもの。
そこで同じくらいの月齢の子がいる慣れたママさんが
「小さい子のおもちゃもあるよー」とガラガラを持ってきてくれました。
うちの子はウキャキャとなめまくりで遊んでいたのですが
ふと「これってきれいなのかな・・」と不安に。
結局私もタオルで拭いて返しただけなんですけど
(特に何も注意書きなどもなし、その場にいた職員?風の人からも何も言われず)
皆さんこういう場でのおもちゃにはどう対処してます?
ちなみに家では布製のものは1-2日に一回洗濯機で洗い天日干し、
プラのものも1-2日に一回普通の台所洗剤で洗ってます。
ちょっと神経質かなという気持ちもありますが・・・
>561
3ヶ月くらいから児童館に行ってるけど気にしてない。
他の子もなめまくりだし、本人は足なめてるからね。
自分ちのオモチャも特に消毒まではしないなあ。
>561
いちお使う前にサッとガーゼで拭いたり、子が舐めたものは拭いて返すけど
基本的には気にしてない。
家のおもちゃもそんなに頻繁には洗ったりしないなぁ。
舐めたりするのが気になるうちは、あまりそういうところに出かけないほうがいいかもね。
いまうちが使ってるプラの歯がためは、構造上
中に入るとカビや雑菌が沸くから絶対水洗いすんな。
って取説に書いてあった。
よだれですぐベタベタなるから、最初はガーッて洗いたかったんだけど
仕方ないからウエットティッシュで拭くくらいで、月齢上がったらもうそのうち気にならなくなったなー
おもちゃの洗えるor洗えないは、取説見たほうがいいかも。
赤@三ヶ月
赤が初めて熱が37,7度出ています。
病院へは今の時間やっていないので夕方行きますが、
・厚着をさせない
・保冷剤をタオルでまいて脇下に挟む
・水分補給をこまめに
以外でしておくべきことはありますか?
母ちゃんパニックです
>>565 37.7って赤の熱としてはそう高い方じゃないと思うんだけど(下手したら気付かない)、
保冷剤はもちっと上がってからでいいんじゃないかなぁ。
部屋(気温)が暑いだけでもそれ位の体温には時々なると思う。
つか、機嫌が悪くないなら私なら様子見してしまう程度かも…。
567 :
565:2006/09/01(金) 12:28:53 ID:lP5Scy7x
>>566 それがここ数日咳もしてるし朝から機嫌悪くて、
平熱36,2度位なのでびっくりしてしまって。
保冷剤はもう少し熱が上がってからにします。
病院は土日休みなので今日行っておいたほうがいいかなと思いました。
568 :
566:2006/09/01(金) 12:33:22 ID:QNR7hA5Q
>>567 なるほど。それなら病院は行った方がいいね。
熱が上がる様ならタオル濡らして身体拭いてあげると放熱されて少し下がるみたいだよ。
どうぞお大事にね。
>>565 私も
>>566に近いかな。
ちょっと暑かったり大泣きしたらこのくらいになるし。
暑くないか下痢してないか機嫌が悪くないかとか、マメに様子を見て1時間したらまた熱計ってみるとか。
初めての発熱で不安なら、時間外でも小児科に電話してみたら?
多分同じ様に様子みてって言われるかもだけど、専門家に言われると安心するしw
そんな私も生後2週間で着せ過ぎで38.0℃にしてしまって、泣きながら小児科に電話した事がある。
電話受けた看護士さんは、「受診すべきかどうか悩んだら電話下さい。」 って言ってくれたよ。
>>566>>569 ありがとうございます。
とりあえず様子を見て、15時から午後の診察が始まるので
病院へ指示を仰いでみます。
機嫌悪すぎてパイもあまり飲んでくれないorz
5ヵ月の赤持ちです。
三ヶ月過ぎから奇声がひどく、さらに赤自身の声もかなり大きいため、もうどうにかなりそうです。
抱っこしていれば、奇声は治まるのですが、一日中はとても無理。
気が狂いそう
携帯から失礼します。
オムツかぶれの薬についておうかがいします。
病院のほうからオムツかぶれの薬として「ZS」という塗り薬をいただきました。
この薬は水をはじくので、おしっこもウンチも簡単に落ちると説明されました。
確かにその通りなのですが、沐浴でも薄くしか落ちず、肛門のしわしわの間に
ウンチと薬が混じった状態のものが残ってしまいます。
コットンでふき取ってもとれず、あまりこするといけない気がして、2日そのままです。
そこで、
・ウンチと混ざってなければ残っていてもよいのか
・ウンチと混ざっている場合はどうすればよいか
をお教えいただきたく…orz
先ほどもお風呂に入れた後、赤のお尻を前に途方にくれてしまいました。
うちは指で*を開いて、お湯の中でやさしくこすって落としてますよ〜。
リロってなくてスマソ…
>>565 それなら病院だね、お大事に。
赤の風邪もらったら酷いからうつらないよう気をつけてね。私は蓄膿になったよ…
>>572 病院でもらった薬なら病院にTELしてみては?
>>572 ベビーオイルをコットンにつけてそーっと拭いてみたら?
>>571 元気な赤さんなんだね。
「自分の声」というおもちゃが楽しくて仕方ないんだよ。
叫ぶとママンが抱っこしてくれる→ターノシーイ!!
ママの事が大好きなんでしょうね。
ただ、ママはお疲れのようですから、赤さんに
抱っこ以外にも楽しいことがあることを教えてあげましょう。
お近くに児童館や支援センターなどはありませんか?
ショッピングセンターの子ども広場でも良いです。
なるべく外に出てたくさんのものを見せてあげましょう。
ママ自身も他の子どもやママの様子を知ると気分が変わると思いますよ。
>>561 今日朝いちばんで児童館に行ったのだけど
職員さんがおもちゃをひとつひとつ丁寧
消毒スプレーみたいなものもかけて拭く、という作業をしていました。
気になるなら職員さんに聞いてみたらどうだろう?
579 :
名無しの心子知らず:2006/09/01(金) 14:37:52 ID:NL5s9v5f
ムツゴロウさんみたいにどんなに狂暴な動物でもフニャフニャにしてしまうように、
どんなにギャン泣き赤ちゃんも泣きやませる天才いないかな?
もっとも、ムツゴロウさんな毎回、動物のチ●コ触っていたけどもw
うちの赤@生後50日
パイ飲んだ後、はぁはぁいいながら、抱っこしてるママンの胸に
顔をごしごしこすり付けます。
むずがゆいのかなぁ。
ごしごし、ごしごし、はぁはぁはぁはぁ、んんーーーー と伸び。
頭が上下左右に動いて、時々私の胸にがくんっと落ちます。
そのまま寝ます。
これ、仕様と思っていいでしょうか?
それともゲップが出なくて苦しいのかな。
うちの赤、ほとんどゲップが出ないんです。
581 :
572:2006/09/01(金) 14:55:34 ID:YGbqfoMI
>>573>>575>>576 レスありがとうございます。
湯船のなかで綺麗に洗ったつもりなのですが、落ちなくて途方に暮れてました。
ひとりでベビーバスに入れてるせいもあるのかな…。
ベビーオイルを試して駄目なら、病院に電話してみますね。
ありがとうございました。
>536
亀だけど、この間の事件って?
もしコンビへの訴訟のことなら適応年齢を過ぎても使わせている親が
悪いだけで、おしゃぶり自体には問題はないよ。
うちも完母だけど、歯固めとしておしゃぶりは活用したよ。
乳頭混乱は起こす子も起こさない子もあるから、一概には言えないけど、
赤サンが満足してて、カァチャンも楽が出来るなら使ってもいいんじゃないかな。
>559
禿同。
知識なさ過ぎも困るけど、ネガティブな知識に振り回されるのも
しんどいだけだよね。
>>571 うちの赤@3ヶ月も今週から奇声祭り開催中です。
近所迷惑かしら、と思っていつもひやひやしてます。
でも今までの不快感を泣いて伝えるだけから、自分で声を
コントロールして出せるように進化したんじゃないかなと
思い、マイブームが去るまで待つしかないなと諦めとります。
でもいつマイブームが去るのかしら。。
>>571>>583 うちの赤@6ヶ月も一時寄生ブームでした。
とにかく「奇声」「悲鳴」でしたよ〜。
近所迷惑では?虐待と思われる?と気になりましたし、
フローリングで音が響くので耳鳴りはするし、
生暖かく見守ろうと思いつつもいらいらすることもありました。
楽しそうだったり無表情だったり、
本人は全く不愉快そうではなく、
「自分の声」という新しい道具を「実験確認」してるのでしょうね。
今はたまに「ひょう〜」とかいいますが、多少収まってきました。
寝返りができた頃からかな〜…。
せっかくなので奇声赤を動画に収めたりして
マターリ過ごしてください。
生後2週の赤です。
ここ1週間くらい左右5分×2往復母乳を飲み授乳間隔3時間程度でしたが、
今日に限って5分×1往復もしくは片パイのみ・授乳間隔1〜2時間程度、
となりました。
この月齢なら安定しないものだとは思いますが、
いつもと違うのがどうやら鼻が詰まっているらしいことです。
鼻が詰まって息苦しくてパイがあまり飲めないってことは
ありますでしょうか?
”ママ鼻水とって”の出番と思いやってみましたが、
奥のほうにあった鼻水と鼻くその中間みたいなものが
小鼻付近まで下りてきただけで取りきれていません・・・。
眠りも浅いようですぐに目が覚めてしまうし、
どうしたものか・・・アドバイスお願いします。
すみません。
>>585 そこまで来てるならピンセットか綿棒で取れると思うよ。
>>580 はぁはぁ赤カワユス。
乳児湿疹で顔がかゆいのでは?
湿疹がジクジクしてれば病院で見てもらった方が
よいと思いますが、特にそうでもなければ寝る前の
儀式のようなもので問題ないかと思います。
母ちゃんの服の素材だけ気をつけてあげればよいかと。
>>585 赤ちゃん用綿棒でクルリンパですよ。
「えっウチの赤にこんな大物がひそんでだの?!」
とびっくりします。取れると母ちゃんまでスッキリするから不思議。
赤さんは思ったより鼻クチョがたまります。
500です。
御返事くださったかた、ありがとうございます。
まだ品物は決まっておらず一人で行く予定でしたので赤の為を考え、カタログで探します。
>>586さん、587さん
ありがとうございます!早速綿棒でくるっとやってみました。
鼻くそが見えている左側はまだ奥の方で取れませんでしたが、
とりあえず、とやってみた右側から巨大なブツが!
少し息が楽になったようで、すやすや寝付きました・・ほっ。
くしゃみを数回した後にまた左側にもチャレンジしてみようと思います。
ありがとうございました!
>>580 うちはずっと寝る前はいつもそれですよ。眠たくなると胸に頭をおしつけてハァハァ言って寝る。
仕様だと思ってましたが
591 :
486:2006/09/01(金) 18:00:38 ID:1kAbA3/V
レス有難うございます。
少し過敏になり過ぎてるかなぁと思っていたのですが、
分別がつかない子供だからこそ怖いとも思ったり・・・。
難しいけど、状況見て判断する事にします。
592 :
565:2006/09/01(金) 18:01:03 ID:lP5Scy7x
病院へ行ってきました。
血液検査したところ、肝機能が通常の3〜4倍でした。
恐らく風邪からきてるとは思うがどうかはわからない、
明日また検査して数値が下がっていなければ入院して
詳しく検査する。
と言われました。
頭真っ白です。
今度7ヶ月健診に行くのですが
聞かれる項目に「すりばい・よつんばい・たかばい」とあります。
でも違いがよくわかりません。
よかったら教えて下さい・・・。
>>592 風邪だといいよね。お大事にね。
あまり心配し過ぎてカーチャンが具合悪くならない様にね。
>593
ずりばい・・・うつ伏せの状態でお腹をつけたまま、手足・胴を動かして前進(後進も可)する
よつんばい・・・ _| ̄|◯ お腹がつかない。手と膝を動かして移動
たかばい・・・よつんばいからさらにお尻を高く持ち上げ、膝をつかないで這う。
>>565 お医者さんは常に「最悪のケース」を口にするから、
今晩のところはとりあえず、
言われたことの6割ぐらいの状態だと思っておこう!
お大事にね。
>>565 とりあえず落ち着いて、病院に行ったおかげで早い段階で発見できたと思おう。
最初に様子見れば?なんてレスして本当にごめん…
赤はママンの困った顔より笑顔と抱っこを待ってるよ。
早く元気になるといいね。
>598
かわゆす・・・wwwww
601 :
名無しの心子知らず:2006/09/01(金) 20:46:22 ID:ZK3P8a8H
かわいい!
602 :
名無しの心子知らず:2006/09/01(金) 20:57:50 ID:2GtBcKwk
>598 もっはかわええ
ずりばいのおしりと、よつんばいとたかばいの太もものムチムチ感がモエ
593です。
>>595さん、詳しい説明、
>>598さん、上手でかわいい絵を
ありがとうございます!
すっごいわかりやすくて参考になりました。
赤@7ヵ月
さっき初めて一人で座ってた!
座る瞬間は見られなかったがカアチャン感動!
手をついてだいぶ前かがみで、座ってる時間も短かったけど
母子手帳の「おすわりをしますか」の質問ところを
はいにしても桶?
>>598 わーん!もう見られないー!!
私だけ?
赤9ヶ月。
昨日夕方に左瞼を蚊にくわれてしまい、今朝から少し瞼が腫れていたんですが
一日たてば腫れも赤みもひくだろうと思っていて
今寝てて少し起きたので電気付けて赤の顔見たら
瞼が凄く腫れてしまってお岩サンになっててびっくりしてしまいました…
明日朝一に病院に連れて行きたいんですが皮膚科でいいんでしょうか?
目の上なんで安易に薬も塗れないし…
赤は眠いと目を擦る癖があるので悪化してる感じだし…
皮膚科でいいと思うよ。
手で擦ってばい菌が入ってしまうと大変だからね。お大事に!
>>610 ありがとう。
こんなに腫れるなら今日病院連れていってあげればよかったと後悔です(´・ω・`)
ごめんね赤…。
612 :
>>565:2006/09/01(金) 22:27:28 ID:lP5Scy7x
赤が寝た・・・
ありがとうございます、大分落ち着きました。
明日に備え早寝します。
刺されたトコ凄く腫れる蚊っているよね。(黒くて足シマシマ模様の奴)
お大事にね
>>600 私もみられなかったけど、ブラウザのセイジャネ?
ブラウザ他のでみたらミレタ!
うまいね!
>608
まだ見れたよん
>>598 カワユスw
うちの子全然まだだけど早くその姿見たくなっちゃった。
>>598 かわいい!
お腹を支柱にして腕の力でグルグルまわるのは
まだズリ這いとは言わないんだよね?
>>595 >>598 ←かわいいw
ウチも2ヶ月でまだ先のことだけど、イマイチそのへん分かってなかったので
便乗で参考になりました〜。ありがトン!
よつんばい=はいはい だと思ってイイ?
八月に産まれましたが、旦那がタバコをやめると思ってましたが、全くやめようとしません。何度も言いますが、やめれないようです。
外で吸うし、きちんと手も洗うのですが、子ができたのをきっかけにやめる旦那さんも多いので期待していたのですが・・・
みなさんのところはどうでしたか?
>621
うちは吸わないがアパートの隣と上がベランダで吸ってて物凄く迷惑。
上も隣も一歳未満の赤が居ます。
夜ならまだ耐えられるのだけど特に隣は、
赤の服が干してある平日昼間から吸ってる。
(夜勤のある会社でもないのに自由業なのかしらんけど)
自分とこの赤の服も干してあるのになんともおもわんのか。
奥さんがいい人で色々気を使ってくれるだけに
そこだけどうしても言い出しにくいのが余計に困る。
いかにもDQNなら管理会社に即通報なんだが。
妊婦が居る時点で禁煙出来ない人は子供生まれたからって禁煙は無理そうだよね。
うちは結婚前に子供作る事を考えて二人して禁煙したよ。
>620
>620さんの意見に同意。
私も元ヘビースモーカーです。煙草を止めるのは本当に難しかったです。
妊娠を機にやめました。
煙草の依存性は本当に高くて強いので、
自発的にでなく、
周囲が無理に辞めさせようとするとかえってストレスになると思います。
まずは旦那さんが赤ちゃんのそばで煙草を吸わないってだけでも
良しとされてはいかがですか?
急いては事をし損じるともいいますし。
こちらもご参考までにどうぞ
ttp://www.nosmoke55.jp/
>>620 うちの旦那もタバコやめてません。妊娠中から家の中が禁煙なので本数はかなり減りましたが。
赤への影響と「パパクチャーイ」と嫌われる事を恐れて、手洗いとうがいを徹底しています。
禁煙は周りが強制しても無理なので、分煙を守らせつつ見守っています。
620です
たくさんレスありがとう。
外で吸うだけマシかもしれませんが、そのあと赤と接する際に、もしかしたら目に見えないくらいの口に残った臭いや煙が少なからず影響与えてるかもしれないと思うと、
突然死症候群などに繋がるんじゃないかと少し心配です。
なのでいつも、すったあとはマスク三重で装着させてますが・・・
>>626 ごめん、マスク三重ワラタw
旦那さん、大人しく装着するなら気遣い感じられるね
昔パソコン組立のバイトしてた時、クリーンルームに入る5〜10分前に喫煙終える様に言われたよ
肺に残ってるのが出ていくまでそれくらいかかるからとの事
だから深呼吸+うがい手洗いして、時間潰してくれればいいかな…
うちも禁煙は無理らしいけど、分煙+節煙は努力してくれてるよ
628 :
620:2006/09/02(土) 01:48:57 ID:zmaG5UdQ
やっぱりやめれる人もいれば、当然やめれない人もいますよね。
5〜10分肺に残っているんですね?参考になりました。
旦那なりに努力はしてくれているので、長い目で見守る事とします。(でもこの機会でやめなければ一生やめない可能性は高いだろうな) 参考スレも見てみます。ありがとうございました。
>620
マスク3重… それは凄い。私もワロタw
煙草の害に対する正確な知識がないまま心配が走りすぎてるのでは?と思いました。
煙草は確かに有害なので、
ttp://www.nosmoke55.jp/ の「受動喫煙症診断基準」を
見てみてはいかがでしょうか。
2度も同じサイトすすめてまるで禁煙学会のまわし者みたいですが。
あと、まだはっきり原因究明がなされてませんが、突然死症候群って、
・体温調節が自分でできない赤ちゃんに
服や布団をかけすぎて体温が上昇しすぎてしまう
↓
・最初はぐずる赤ちゃんもそのうちグッタリ
↓
・親は「赤ちゃんがよく寝てる」と思うが、赤ちゃんは体温急上昇のため弱って泣く体力なし
↓
・親が事態に気づかぬまま死んじゃう
という説が強くなってきてるそうです。
うつぶせ寝は体温調節が難しいから、突然死の原因としてまず疑われたようで。
630 :
620:2006/09/02(土) 02:01:48 ID:zmaG5UdQ
>>629 そうなんですね!>突然死症候群
あまり心配しすぎもよくないですね。
無理にやめれるものではないし、育児にもとても協力的なので、唯一のストレス解消を強くいうのも悪い気もするので
手洗い、うがい、マスク、時間を置くなど徹底させてマターリ様子見でいきます。
うん、そうらしいです。>突然死
赤ちゃんに人体実験して確かめたり出来るような病気でもないから
まだ突然死の本当の原因究明には時間がかかると思いますよ。
でも原因が煙草であれうつぶせ寝であれ、
子供が健康でいられなくなる原因は排除したいですよね。
旦那さんご本人の健康のためにも、いつか禁煙成功するといいですね。
592さんもう見てないかな。うちの1ヵ月の子も先月熱だして入院したんだが
月齢低い子の熱は大事をとって入院になることが多いよ。
色々検査されて子供はかわいそうだけどきっちり診てもらうほうが安心だよ。
お世話になった先生が、なぜか最近熱出して入院する赤ちゃんが多いのよねーと言ってた。
592さん心配だと思うけど母は強し、だ。しっかり食べて休んでお子さん見てあげてね。
>>620 私の産院での母親教室では、
『タバコは吸った後肺に残ります。服にもつきます。
なので、別の部屋やベランダで吸ったとしても赤ちゃんに影響しますよ』
と教えられました。
なので、室外で吸う場合着替えるか上に何か羽織ってもらった方が良いかもです。
確かに、タバコ吸ってる人の衣類って臭いですよね・・・
まぁ、毎回厳重に着替えてもらって、
タバコ吸うのメンドクセ>いっそやめた方が楽?
ってなってくれる事を祈ります・・・
親の喫煙は、突然死症候群だけでなく小児喘息の原因としても大きいですよ!
さっき赤@1ヶ月がベビーベッドから落ちた…。
寝相の悪い子だからいつかやるかもと思ってたけど、
油断したよ…。ちゃんと柵しとけばよかった。
ドンッ、ギャー!!で目が覚めて、慌てて飛び起きてベッドに戻し
「大丈夫?大丈夫?」と半パニックで話しかけてたんだが、
よく見たらうつ伏せだった…。
ねぼけた母でゴメンよ赤(/д`)。.゜・
外傷はないし元気にパイ飲んでくれたのでひとまず安心なんだけど、
なんだか罪悪感と驚きが入り混じってて落ち着かないのでカキコ。
6ヶ月後半の赤、ヘルパンギーナという夏かぜになりました。
喉に口内炎が出来ているらしく、飲み込めない様子です。
病院では水分をとにかく取らせろろ言われましたが、
完母なのですが直接吸えないし、搾乳してスプーンで飲ませても
無理です。赤用ポカリも嫌がり、薄めてもダメ。
母乳もお水もポカリもダメ。でもおかゆは食べます。
でも離乳食初期なので、大匙2強のマックス量しかあげられません。
一応急遽2回食にして、食べる量を増やしましたがそれでいいのかも
不安です。
どなたか赤さんがペルパンギーナにかかられた方いますか?
その時の水分補給はどうされましたか?
1日中機嫌が悪く泣きっぱなしだし、脱水もとても心配です。
636 :
名無しの心子知らず:2006/09/02(土) 08:58:42 ID:JWWlVVsu
赤生後三週間。昨日からおっぱい、ミルクを与えてもギャン泣きしっぱなし。オムツを変え、涼しいのですが。。。皆さんはこんなことってありますか?
>>636 魔の三週間目っていうやつかな。
うちもその頃しんどかったです。
きっと赤さん成長しているんだと思うよ。
あまり考えすぎず、いっぱいスキンシップとってあげてください。
赤1ヵ月
3日程前から胸の辺りが小さいポツってのを中心に1センチ位赤くなってるんです。
ほっとくと自然と消えるのですが気が付くとまた出来てたり…
引っ越しの手続きで保健証届くまであと2,3日かかるらしいし、病院に電話したら、腫れが出た時に連れてきて言うし…
解りづらいのですが、同じ様な赤いポツポツ出来た人いらっしゃいます?
赤@7ケ月ですが、6ケ月から寝ながらごろごろと一回転以上動くので、
ベビーベッドに寝かせられず、赤が私の布団で寝て、
私が畳の上で寝てる状態です。
これって今が夏で暑いから動くんですかね。
それとも季節関係なしの月齢的なものなんでしょうか。
結構朝夕涼しくなってきてるのに、
ごろごろされたらそのうちお互い風邪引いてしまう。
640 :
名無しの心子知らず:2006/09/02(土) 10:08:41 ID:JWWlVVsu
637さん、ありがとうございます!昨日は5時間ギャン泣きされ続け、疲れ果てました。この魔の三週間目、いつ頃終わるのでしょうか?赤は寝ついてくれず、ずっと手足バタバタです。
散歩行ってこよっと
泣く→抱っこ→うとうと→布団に置く→泣くの繰り返し。
泣くの放置はいたたまれなくすぐ抱っこしてたけど、泣いて疲れさせようと思ったが泣き続け。
かあーちゃんのほうが根負け。
>>640 ごめんね、私は貴方の赤さんじゃないからいつおわるかだとかは断言できないよ。
何時間もグズグズされたりとっても辛いし、疲れるよね。
でも、赤さんの一生のうちでママンとずっと一緒にいられる時間は
ほんの一握りのようなもの。
それにママンだってちっちゃくてまだふにゃふにゃの赤を抱っこできるのも数カ月。
ちょっとの間しかないんだと割り切って、この際赤さんにいっぱい甘えさせてあげてください。
赤さんも、息したり頑張ってパイ吸ったりきっと不安なんだよ。
ママンしか頼れないんだからさ。ママンファイト!
ぐずぐず泣きorじたばたしてるけど泣いてない時は布団に置いて見張ってるだけにしては?
ずっと抱いてるのも大変だよ。
疲れたけど、まだ布団に置くと泣いちゃう時は、私の場合必殺添え乳作戦でしのいでる。
寝ないときもあるけど、とりあえず口が塞がるので泣き声からは開放される。
今もじたばたを横目にここ訪問。
気分転換も必要だ。
>>640 このスレでも同じ話題がでてるからしんどい気持ちは解るが
まずは読んでみて
うちは2ヵ月だけど夜になると泣いて寝てくれなくてイライラ
旦那とは喧嘩になるしアカのこと思わず怒鳴りたくなった。なにかよい気分転換ないでしょか。
みなさんアカを寝かし付けたら寝室にアカ一人にしますか?
それとも電気ついた明るい居間でテレビみたりしてる横においておきますか?
>>646 寝室で一人で寝かせる。
明るい部屋だと,昼夜の区別つきにくいし(赤さんが明るい=昼間と思ってしまう)ので,寝室で寝かせたほうがいいのでは…。心配なら時々見に行ったらいいわけだしさ。
うちの子は二人ともねたら寝室で放置して,好きなことしてたよ
気分転換はよく 散歩にでてました。
>>646 あなたがイライラしてたら、その気持ちが赤さんに伝わってしまうよ。
まずは、お茶でも飲んで落ち着いて。
それに電気がついた明るい居間で寝てたとして、あなたはゆっくり眠れますか?
眠れないですよね?部屋を暗くして静かにしていた方が良く眠れるはずですよ。
それは赤さんも一緒だと思いますよ。
私の場合ですが、その頃は赤さんと一緒の時間に寝てましたよ。
大体、眠るのは10時位だったけど、たまに赤さんが早く寝付くと
部屋を暗くして音も小さくしてテレビ見てました。
うちはベビーベッドに寝せると必ず夜泣きをしてたので添い寝か
隣にベビー布団を並べて寝てました。
手をつないで寝てると結構5〜6時間続けて寝てくれたりしてましたよ。
>>646 生後2w過ぎのベビーです。
うちは旦那が夜勤型で時間帯が不規則なので、旦那が真夜中まで
起きてる時は、明るいテレビついた旦那の所に子を預けて
私は暗い部屋で授乳の合間の2時間爆睡させてもらってるよ。
隣で寝ると少しのグズグズで目覚めちゃうし…。
でも最近なぜか夜は爆睡してくれるイイ子で助かります。
赤@3カ月半
ついに今煎餅屋開店ww
出来た瞬間このスレに書ける!と思ってしまったねらーな母ちゃんでごめんよorz
もうすぐ3ヶ月。やっと平らな所で一人で寝れるようになったので、ベビーベッド復帰記念カキコ。
ダラなので床置き布団だと埃を吸うのが気になってたし、
ダブルの布団に川の字で寝てて大人は両サイドに追いやられてたから、手足を伸ばして眠れるのが嬉しい。
早速柵をガスガス蹴ってるのでベッドガード装着。
ちょっとほっとくと90゚回転して横幅にぴったりはまってお怒りw
携帯から失礼します。
赤さん@44日持ちです。
ほぼ完母にちかい混合なのですが、未だにウンチョス、授乳のたびにする勢いです。
そこで初歩的な質問なんですが、授乳で寝てしまった赤さんのウンチョスおむつはどんなタイミングで代えてますか?
授乳で寝入る→おむつ代える→起きる→だっこして寝る→置くと起きる→だっこ
無限ループにはまってます…
カアチャンモウウデアガンネェヨ…
赤@1ヶ月半です。
1ヶ月過ぎからスリングで外気浴をはじめました。
外気浴中抱っこしながら見ていると、赤さんが眠っている時に時折ピクッとします。
時には立て続けにピクピクピクッ・・・
これって不快のサインでしょうか?
何にも分かんない母さんでゴメンヨ
655 :
名無しの心子知らず:2006/09/02(土) 13:36:37 ID:LJwmt2E+
>>646サン
赤@2wちょいですが、昼間も夜も眠ったら寝室に寝かせたままにして30分ごとくらいで様子を見に行っていますよ。
この2日間夜通しで赤サン寝てくれているので、睡眠不足が少し解消しました。
寝るまではグズグズしますが、私と実母で交代で抱っこして寝かしつけます(ただいま里帰り中です)。
ちなみに、よく煎餅屋開店という言葉をこのスレで見るんですけど、どういう意味が教えて下さい。
ずりばい、よつんばい、たかばいとありましたが
これのどれかひとつでもできるようになったら
ハイハイはできているということになるんですか?
なんかひらがなばっかりになった。
>>635 その風邪にはなったことないので参考になるレスできなくて申し訳ないけど、
なんかおかゆだけじゃやっぱり脱水心配だし、病院に相談した方が
よさそうな気がします。
大丈夫だといいね。
>>655 >>12 >>656 あー、それ私も知りたいかも。
そこから動かなきゃ「はいはい」にはならないのかなぁ。
昨日入院するかもしれないと相談した者です。
今朝病院で再度血液検査した結果、
数値は少し下がっていて熱もない・機嫌も良いということで様子見になりました。
ここで皆さんに励まして頂いたおかげでメソメソせず、
赤と向き合えました。
ありがとうございました。
赤は採血の時全く泣かずお利口さんでした。
強いね、母ちゃんも頑張るよ。
640は釣りだったのか。
マジレスした私カコワル(・ω・`)ハァ…
>>656 ハイハイができそうかどうかのチェックは、
まず赤さんの脇をもち抱っこするときのように抱え上げる。
そしてそのまま赤さんの頭が下に向くようにグルンと勢いよく逆さづりにする。
そのときに赤さんの手がパッと開くとハイハイの準備が完了している。
手がグーのまま力が入っているようなかんじだと、まだ出来ないらしい。
みなさん赤の部屋って暗くしてますか?私は間接照明にして豆電気位の明るさしてるのですが・・暗くしてパイ、おむつの時だけ灯りをつけるようにしたほうがよいのか・・?
>>653 抱っこして寝たとして置くまでにどのくらい抱っこされてますか?
深い眠りに入ってしまえば楽に置けると思うのですが…。
あと、布団に寝かせる時にお尻を付けてから起きないか様子を見て
背中そして最後に頭の順で手を抜いていくと起きないかもしれません。
>>656 私も知りたいw
うちの子はよつんばいの頭下げたバージョンで足の力で前に進んでるよ。
あと、左右にお尻を移動させながら転がり移動もする。カワユス
>>657 脱水心配していた635です。
心配だったので病院に行って聞いてきました。
レスありがとうございました。
数日は気合入れてがんがります!
>>660 寝るときは部屋の電気は真っ暗にしてます。
私たちも赤の隣で寝ていて、豆電球だと寝付けないので消してますよ。
夜中の授乳やオムツ替えの時は、豆電球にしてますが。
664 :
名無しの心子知らず:2006/09/02(土) 15:44:05 ID:LJwmt2E+
657サン
ありがとうございます。
>>654 モロー反射じゃないでしょうか。
それか伸びしてるか。可愛いなぁ。
ウチの赤@3ヶ月も伸びした後
プルプルプルルってしますよ。
電気話に便乗ですがリビングが日中日が入って
明るいので電気つけてないんですけど、夕方
薄暗くなってくると電気つけますよね。
それはどれくらいの暗さなんでしょうか?
今は私が見えにくくなってくる時間につけてます。
666 :
名無しの心子知らず:2006/09/02(土) 15:58:37 ID:7YiVQ0S4
>>660 この話題も定期的に出てきますが、
豆電良くない。真っ暗にするべし。といつも結論がでてます。
一見寝てるようでもちゃんと熟睡できないらしいよ。
667 :
660:2006/09/02(土) 16:00:48 ID:7YiVQ0S4
あっ、夜の話ね。
昼間は明るかろうが、生活音がうるさかろうが気にしないってことで。
豆電よくないんだ。知らなかった。
私、豆電じゃないと怖くて寝られない子どもだったから今も
ずっと豆電なんだよなぁ。
どうすっかなぁ。
見た目、赤は熟睡してるっぽいけど、やっぱり真っ暗な方がいいんだろうか。
ウチは日中は居間の長座布団で寝かせていて、夜も、自分が寝る11時前後まで
その居間に置いていたんだけど(親は起きているのでもちろん電気ついてる。
場合によってはテレビも・・・)、そういえばいいはずないよね・・・
あんまりそういうの気にしてなかった orz
夜は寝室に動かした方がいいとの事ですが、また昼夜の区別なく寝てる月齢では
何時以降が寝室推奨?
日没?とかでしょうか。
また昼夜の区別なく → まだ昼夜の区別なく です。
自分の手元に置いといた方が目が届くから(自分がラクできるから)、
と横着していました。反省。
豚切スマソです
おむつのう●ちってトイレに流さなくちゃダメですか?
みなさんどうしてるの?
672 :
名無しの心子知らず:2006/09/02(土) 16:40:21 ID:QTiOq/c8
赤@2ヵ月だけど、トイレには流してないなぁ。
固形ならまだしも、あんなゆるゆる●だと…
同居の室内犬が、入ってはいけないゾーンに侵入してきた。
「ゴラ!!」と低い声で犬に怒ったつもりが、
側で寝ていた赤@2ヶ月半がギャン泣き・・・
その後、何をしても泣き止まず、寝かしつけに3時間かかっちゃったよ。
怖がらせてゴメンよ。優しいカーチャンでいるからね。
ところで足の爪って普通は切るんでしょうか?
手を切った時に、いつも見るんですが、全然伸びてないんです。
というか、千切れてるんだと思うんですが。
切らないから千切れるのか、でも伸びてるのを見たこと無いので
どうしたものか・・・。
赤@もうすぐ3ヶ月ですが、やたらにのけぞります。
産まれたときからのけぞることが多かったのですが、ここ数日は
あまりにものけぞりすぎて頭に血が上るのでは?と心配になるぐらい。
抱っこしてるとき以外でも仰向けでのけぞってます。
単純に逆さから見る景色がブームなだけなのかな?
675 :
名無しの心子知らず:2006/09/02(土) 17:21:27 ID:iHzDd29M
>>674 うちの赤@3ヵ月ものけぞりまくり。
上二人もやっぱり赤の頃、これでもか〜っと反る反る。
現在小学生の長男は、3ヵ月赤が反るやいなや、
「イナバウアー!」
と叫び喜んでいる・・・。
いくら反らないようにしても、頑なにのけ反り、揚句気持ち良さそうに反ったまま寝ているところを見ると、赤なりの気分転換のようだ・・・。
多分本人はとても楽しんでいると思われますよ。
>665さん
ありがとうございます。
これもモローなんですね。今まで心配で家に引き返してました。
これで安心して外気浴に挑めます!
>>671 前スレか紙おむつスレにゆるウンもこそぎ落として捨ててる人いたよね。
うちではとても真似できない・・・
もう大量すぎてやる気もしないよ。
せめて、トイレに流せるヘラみたいのがあれば気が向いたらやるかもしれないけどね。
ん?ふと疑問に思ったんだけど、「外気浴」ってどういうことを指すんでしょうか?
家の中で窓開けて外気に触れさせたりすることで、
外出した場合は「散歩」かと思ってたんだけど・・・
妊娠中でまだ子育ての経験が無いのですが、オムツ替えのタイミングについて
教えてください。生まれてまもなくっておっぱいねんねの繰り返しですが、
おっぱいを飲むとすぐにンウンコやおしっこをするのですしょうか?
オムツ替える⇒おっぱい⇒オムツ替える⇒ねんねさせる
的な流れになるんですか?
680 :
名無しの心子知らず:2006/09/02(土) 18:41:54 ID:i24ggzDB
うちは一ヵ月半ですが、ミルクが2〜3時間おきなので、ミルクの前にオムツ替えしてます。
うんちの時は毎回替えて(当たり前かw)
おしっこは頻繁過ぎるので、ミルク前以外ではたっぷりオムツが膨らんでいるか、グズグズしているかで替え時だと判断してます。
本当は常にキレイを保つのがベストらしいですが。
>>679 個人差や、日によっての体調だってあるし、毎回毎回そんな規則正しくないよw
寝起きにンコする時もあれば、授乳中にンコする時もあるし、
授乳後にンコする時もあるし、替えた途端にまたする時もあるし、全然しない時もある。
いつするか分からないけど、とりあえずンコしたら交換、程度です。
682 :
671:2006/09/02(土) 18:55:10 ID:l4WiTpL2
ですよね〜
あんなユルユルう●ち一緒に丸めてポイ
でいいですよね
安心したぁ
みんなちゃんとトイレに捨ててたらどうしようかと思った
〆たあとですが、ユルウンはクルクルポイしてましたが
週2回のゴミの日までそのままだと さすがにクッサーです@10ヵ月。
シッコもユルウンも貯めると重たいしクッサー。
ユルウンは最近、トイレットペーパーにくるんで流してます
>680-681
ありがとうございまーす!動物と比べたら失礼ですが、コネコを世話していたとき
食べたら出すっていうのが基本だったので、人間の赤さんもそうだったら
凄く大変そうだなぁと思っていました(´∀`;)
ここを見ると、生後一ヶ月とかのお子さんの世話をしている方も書き込んで邸手
何てパワフルなんだー!と思ってしまいます。
上にお子様がいらっしゃる家庭はそうなるのが必然だとしても、最初の3ヶ月は
地獄だとよく聞くのでビビッテいました。
また産まれたら来ます
685 :
653:2006/09/02(土) 21:10:57 ID:2zrHJRsV
>>661さん
レスありがとうございます。
深い眠りですね!
一回寝ついてるものだから、またすぐ寝るかな?ってすぐに置いていましたよ…orz
うちは頭にスイッチついているので、それにも気を付けて無限ループぬけられるように頑張ります。
ありがとうございます。
7ヶ月の赤がもしかして誤飲したかも・・・
直径5mmほどのプラスチック?かビニールか・・・
素材はよくわからない。とりあえず紙ではないです。
赤でも持てる絵本の表紙にくっついていたはずなのに、
とれてなくなっていました。
絵本の表紙をべろべろなめていたので、
その時にとれてしまったのかもしれません。
周りを探したけど見つからず、赤のお腹の中の可能性が高いです。
今のところ赤はミルクもしっかり飲み、
機嫌もいいしもう眠ってしまいました。
病院に行くべきか、でも誤飲したかの確証はないし・・・
どうすればいいでしょうか。
>>685 本で読んだのですが、赤ちゃんは20〜30分毎にレム睡眠とノンレム睡眠を繰り返してるとか。
だから、抱っこしてユラユラ→寝たかな?と思っても、深い眠りにつくまで、要はその後も20〜30分
そのままがんがって様子みれば、置いた時に起きる可能性が低くなるんだと思う。
私の場合は立って抱っこが本当に辛い状態なので、最近はあぐらかいた上に授乳クッション置いて、
その上に赤を乗せて、パイあげながらあやしていると寝ます。
その後30分くらいそのまま放置して(その間、私はこうやって2ちゃんしてることが多いw)、
ベッドに運んでいます。
>686
誤飲は慌てると思うが書き込んでないでさっさと病院なんでねーの?
問題なければそれでいいわけだし。
まず救急指定病院に電話相談してそれから書き込むとよろし。
>>688 そうですね すいません。
そうします。
ありがとうございます。
690 :
674:2006/09/03(日) 00:39:55 ID:+KYpDFSh
>>675 やっぱりマイブームなんですね。よかった。
しかし、親は涙が出るほど身体が硬いのに、あんなにのけぞれてちょっと裏山
691 :
sage:2006/09/03(日) 00:51:13 ID:RwTEzyCX
すいません。記念書き込みさせてください。
今日で0歳児を卒業しました。
初めての育児で他人から見たらつまらない事でも気に病んでいた日々に2ちゃん&このスレッドを発見。
気後れしてログ専門でしたが、すごく勉強になりました。
なにより同じ様に悩んでる方々がいる事に安堵し、気が軽くなりました。
だから思い切ってごあいさつ。
一年間本当にありがとう! みんなの顔も知らないけど、同士って気分です。
皆さんのちょっとした書き込みから知識と勇気をもらいました。
そして今、色々頑張ってる後輩ママさん。
外野の雑音なんて気にしないで。大きくても小さくても、遅くてもきっと大丈夫。
柔らかい小さな体を思い切り抱きしめて満喫してください。
好きなだけ抱きしめられるのは今だけです!
(動き始めると、抱きしめるともがいて脱走する時がある・・・)
妊娠中は出産が遠い未来だったはずなのに、みんな乗り越えてこられたんだもん。
今の辛さも乗り越えられますよ。
赤から見たら、世界でたった一人の大好きなお母さん。
ちょっとくらい失敗したって大好きだよ。
長文すいません。 本当にありがとうございました。
692 :
685:2006/09/03(日) 01:02:23 ID:krUEbaoI
>>687さん
よくありがち?な違いの分かる男なんで、
よっぽどじゃないと立ってだっこ&縦抱きしないと、イナバウアーなんですよね…
ここで話題のビョルン頼んでしまいましたもの!
夜の授乳だけはいつも寝ながらしてくれるので、
目を開ける事なく、また寝てくれるから、ありがたいですが。
気分転換の2ちゃんもそこそこに、パイ作りの為に寝ます!
レスありがとうございました!
>>682 トレペで拭き取って流そうよ。ヘラがあれば…って事は少なくとも掴めるくらいはあるんでしょ? 全部は無理でも、少しでもンコがないほうが焼却炉にもよいように思う。合わなかったらダメだけど流せるお尻拭きもあるし。お住まいの地区が燃やせないゴミだったらゴメソ。
しかし夜中はツライね。
>>691 1.ログ→ロムな
2.sageはメル欄にな
>>692 焼却炉って...どっちにしてもトイレに流したらお水は汚れるんだから
そこまで気にしなくてもよいんでないか?w
生後100日過ぎ、完母です。
質問させてください。
先週月曜日から突然疳の虫がついたように機嫌が悪く、
一番ひどい先週の月曜日はとにかく抱っこしても何しても泣き止まず、
おっぱいをちょっと飲んでは、飲み終わると同時にまたギャン泣きし、
外に連れて行って何とか泣き止むというのを繰り返しました。
(その頃風邪を引いていたこともあり、おっぱいの飲みもよくありませんでした)
約1週間たち、大分落ち着き、昨日あたりからやっと
今までどおりぐらいの機嫌に戻ったのですが、
なんとなくオムツがゆるくなったなとおもい
体重を量ったところ、増えるどころか
300gぐらい減っているようなんです。
(先週日曜日で5500gだったのが、今日計ったら5200gぐらいになってした)
今日は機嫌もよく、おっぱいの飲みも悪くないのですが、
病院に連れて行ったほうがいいでしょうか?
697 :
名無しの心子知らず:2006/09/03(日) 10:24:29 ID:G62NAwpF
>>23 ICレコーダー
安いのは1万円しない
パソコンに落としてCDにも焼ける
いつも思う。
>病院に連れて行ったほうがいいでしょうか?
ここで「病院連れて行かなくても大丈夫。」って言われて
連れて行かないで、結局大病だったりしたらどうすんの?
赤の状態が一番わかるのは母だし
連れて行くか連れて行かないかなんて
母親が子を見て決めることだと思う。
心配なら連れて行ったらいい。
大丈夫だと思ったら様子をみてればいい。
ここで聞いてなにかあっても責任取れないよ。
699 :
696:2006/09/03(日) 10:33:46 ID:tGoezst1
>>698 そりゃもちろん母親である私が病院へ行くかどうかは決めるんですが、
他の人もそういう例があった場合、
それが仕様なのか、それとも大病だったのかなど
情報を得られると思ったからこちらでたずねたんです。
700 :
696:2006/09/03(日) 10:39:28 ID:tGoezst1
連カキスマソ
書き忘れました
>>698 質問の仕方が悪かったですね。
すみません。
よろしければご意見をお聞かせください。
と訂正します。
>>696 病的だと思ったら病院に行けばいいし
疳の虫だと思ったら
虫祓いに行けばいい
でも毎日機嫌のいい赤なんていないと思うけどね・・・
携帯からスミマセン。
8ヶ月の赤餅です。皆さんの赤さんはいないいないばぁ、喜びますか?
うちの赤はいないいないばぁー!ってしても、「ナニ?アンタナニシテンノ?」みたいな怪訝そうな顔するだけで全く喜ばない…。
あまり気にしてなかったんだけど周りの同じ月齢の赤さん達は皆キャッキャ言って喜ぶみたいで、うちの赤だけ?!とだんだん心配になってきますた。
いないいないばぁが好きじゃないだけかなぁ(´・ω・`)
ちなみに絵本の「いないいないばぁ」も全く興味なしです。
>>702 うちの赤@9ヶ月も、いないいないばぁ反応鈍いよ。
何か「成長・発達の目安」みたいな扱いだし、ちょっと気になるよね。
でも、うちの子の笑いのツボには入らないんだろーな、と思うようにしています。
てか、うちのはあまりキャッキャ声出して笑わない。
赤サンは5ヶ月過ぎたくらいから、もうキャッキャキャッキャ言って笑うものだと思ってたから、チョト肩透かし。
私が遊んであげてもニコニコするくらいなのに、旦那だとけっこうキャッキャ言って喜ぶ。
笑いのハードルが高いのか・・・。
母ちゃんジェラシー。
704 :
696:2006/09/03(日) 11:58:56 ID:tGoezst1
>>701 レスありがとうございます。
機嫌というより、体重の減少が気になりまして・・・。
増えているのが当たり前の時期に、減っているなんて、と心配なったわけです。
最近よく動くようになったから、一時的に減ることもあるのかな?
赤@1ヵ月半。
私の疲れがひどいので、寝かしつけなどに使えれば と思い
スリングを購入しましたが、なかなかうまく使えません。
ネットで評判の良かった、ネイチャーズスウェイのを購入しました。
店舗で試着してみたほうが良かったでしょうか?
まだ遠出できないので、ネットで購入したのですが。
うまくつかうコツなどありましたら教えてください。
慣れるまで、何度も使ってみるのが良いのかな?
携帯からすいません。
みなさんの赤さん大体どれぐらいまでミルク吐いてましたか?
今3ヵ月でまた吐く回数が増えてきたもので…。
>>696 696さんだけでなく、「うちの赤、最近体重の増えが悪いなぁ」という低月齢児ママンになんだけど、
母乳外来 マジおすすめ。
多分、完ミの人も栄養状態見てもらう理由で行けると思う。母乳出したければ相談できるし。
私が産後退院してから2週間後、3週間後、1ヶ月半後、2か月後と4回も通って
毎回安心して帰ってた。マッサージでしぼってもらってパイもすっきりするし。
「病院に行く程の事かなぁ」って時は行ってみると良いかも。
あ、良い助産婦さんに会えるかは運。うちは病棟でお世話になった助産師さんにやってもらえて助かった。
ただ、「体重の笛が悪い」のは、他に成長の比重が行ってしまっいる場合もあるから、
身長が増えたり、身体の動きで出来る事が増えたりしてないか見てみると良いかも。
>>698さんの『病院に行くかどうかはママが判断』には激しく同意。
>>706 散々既出だけど、『吐く子は2歳になっても吐く』
3か月なんて満腹中枢できてる途中だから吐いてて当然。
ピューッと噴水みたいに勢いよく大量に吐くようなら受診を。
>>705 スリングの使い方って、すくすく子育てでよく取り上げてる気がする。
ネットで見てるなら番組HPで調べて録画するなりしてみると良いかも。
>702
うちの娘たち、今は小学生と幼稚園児ですが
2人とも「いないいないばあ」をキャアキャア言って喜ぶようになったのは
1歳過ぎてからの話でした。w
しかも、私がやってやるのを見て喜ぶのではなく
自分でカーテンの陰に隠れて顔を出したり引っ込めたり。
>703さんもおっしゃるよう、親のやるいばいいいばいばあは
「うちの子の笑いのツボには入らない」んだと思います。
>>709 いばいいいばいばあ が私の笑いのツボに入ったw
711 :
709:2006/09/03(日) 13:32:26 ID:7mODYQyD
orz
私は
>>708サンの「体重の笛が悪い」でツボったw
713 :
696:2006/09/03(日) 14:11:11 ID:tGoezst1
>>708 レスありがとうございます。
母乳外来ですか・・・
調べてみても近くでやっているところが見つからない(w
もうちょっと探してみます。
赤@2ヶ月6キロです。赤は順調ですが母体のほうは大丈夫ですか?
私は体中殆どガタが来てます。今朝も足がつって起きました。
赤を抱き上げて立ち上がろうとすると股関節がビキーンと痛み膝の筋がパキーンとはじけます。
腱鞘炎で手首が曲がらず、おむつ換えが困難です。
腰はいつギックリになってもおかしくないような痛みです。
産後よく休まなかったせいなのか、これが赤餅の通常なのか・・・皆様もどうぞお大事に・・
>>714 足が吊ったりするのは水分不足かも?
あるいはミネラル不足
スポーツドリンクを2倍くらいに水で薄めて飲むと
吸収も良いし糖質とりすぎないしおすすめ
腱鞘炎になる人は多いみたい
育児で大変なのは自分だけじゃないよ!
お互い適度にきままにいきましょう
716 :
名無しの心子知らず:2006/09/03(日) 14:50:16 ID:vzhCdU19
そういえば赤6ヶ月、
最初の頃はミルクのたびに
だらーんと吐いていたのに、
いつの間にか吐かなくなりました。
成長したのかしら。うれしい。
717 :
名無しの心子知らず:2006/09/03(日) 14:54:03 ID:r5PtMyz4
質問です
手押し車(カタカタ?)使ってる方いますか?
歩行器みたいに話題にならないし
なにか発達によくなかったりしますか?
718 :
702:2006/09/03(日) 15:11:00 ID:yx68iyFF
>>703さん
>>709さん
レスありがとうございました。
そうかー!やはり笑いのツボ的なものですよね。
そうなんです、いないいないばぁで喜びますか?とか、何かと発達の目安みたいになってて不安になってました。
ありがとう、だいぶ心が軽くなりました!
自分でいないいないばぁしてキャッキャする日までガンガルぞ(`・ω・´)
携帯からくだらない質問すみません。
0ヶ月新生児ですが、足の爪って皆さん切ってますか??
手の爪は切ってるんだけど、足は小さ過ぎて切れないんです…。
>>719 手も足もその頃はハサミタイプので切ってたよ。
新生児の足の爪は切り取り線が入ってたので、爪きり不要でした。
>>719 足の爪、小さすぎてよく分からないよねw
うちは2ヶ月くらい過ぎてから切り始めました。爪が足の先から出てきたら切ったらいいのでは?
携帯からすみません。生後15日の赤さんですが、ヘソの緒が取れて1週間たちますが まだグジュグジュしてます。しかもヘソの中に丸い白い固まりがありますが 皆ありますか?医者に行った方がいいですか?
出産して3カ月
治療済みの歯の根っこが3本同時に痛くなって
歯医者に通ってたら、今度は前歯が折れた
orz
726 :
名無しの心子知らず:2006/09/03(日) 18:02:44 ID:jGGYz87v
>>725 大変ですね、私も出産1週間前に歯が折れました。
しかも奥歯。飯が食えない。辛かった。
前歯はもっとキビシネ
我が家の2ヵ月赤
10月に兄の結婚式で新幹線と飛行機を使い出席する予定
3ヶ月の赤ちゃんを連れ回すのは過酷ですが、
同じ時期飛行機乗せてたかた、ギャン泣きしますか?
これはした方が等ありましたら教えて下さい。
飛行機に5ヶ月の時にのりました。
膝かけかりてパイの時に使ったよ。
離陸と着陸時に泣きやすいので パイあげてなんとかすごしたよ。
あとは交代交代でだっこして赤があきないようにしてました。
赤@2ヶ月
夫婦ともども腱鞘炎でまいってますorz
腱鞘炎のおすすめ解消法ってありますか?
母乳で腱鞘炎の方、シップ等気にせず貼っちゃってますか?
さらに私は腰痛膝痛にも悩まされてますorz
あと、夜中にたまに足がだるくなるというか、足がイライラっと来るのですが
これも水分不足ですかね?
ちなみに赤は離陸と着陸時だけ泣いて,行きは遊んでて,帰りは寝てました。
730 :
名無しの心子知らず:2006/09/03(日) 18:33:04 ID:pvcixdp3
うちの家の新生児チャイルドシートは七年前に購入した産まれてすぐから使える物ですが‥二人目が産まれまだ一ヶ月なんですが今日乗せてみた所座ってる感じで少し斜めになる状態になるんです。こんな状態で赤ちゃんしんどくないものなんでしょうか?
732 :
名無しの心子知らず:2006/09/03(日) 19:24:29 ID:jGGYz87v
>>727>>729 レスありがとう
やはり離陸、着陸時はパイを飲ませたほうがいいんですね
皆さん旅行でこれはもってけ!ってあります?
>728
妊娠後期スレより・・・
「レストレスレッグス(むずむず脚症候群)」というらしいね。
特に原因等はわからないし、決定的な対策もなさげ。
足は暖めるより冷やした方がいいらしいとか、ひどい場合は
てんかんの薬とかで効く場合もあるらしいけど、どれも妊婦には不向き。
妊婦は黙って耐えるしかないのか…
ところでちと質問、むずむすで眠れない奥様、腰の具合はどうですか?
私は腰をマッサージすると、眠気が来やすい気がします。
患者さんのサイトにも腰のマッサージと並行して投薬治療の話があったので
腰とむずむずは何か関係あるのかもしれませんね。
と書き込んでいる方がいらっしゃいました。
鉄分不足や、むくみが原因の場合もあるとか。あとは冷え性とか?
ムズムズ治らないと眠れないしイライラしますよね・・_| ̄|○
>717
別に使うことでの子供に悪影響はないと思うけど
階下への騒音を考えて、集合住宅では使えない人もいると思う。
最初は手押し車、以後は乗用になる車も
外(舗装されたとこ)で乗るとガーガーとかなり大きな音がして
「迷惑だからやめてくれ」と苦情が出る話もあるしね。
>>732 うちは赤@一ヶ月で乗りました。
チケット取る歳に電話で状況を伝えたら後方の座席を取ってくれ、しかも隣に人が座らない様に(空席状況にもよる)してくれましたよ。
赤さんが泣くのは耳抜きができないからだそうで、私はパイをくわえさせてましたがおしゃぶりも有効だそうです。
日程がはっきりしているなら早めの電話での購入をおすすめします。チケット代も安くなるし。
相談です
近々初めての予防接種にいきます
皆さん赤にどんな服着せていってますか?
前開きがよいのでしょうか?
腕まくるなら袖がゴムになってないものがいいですかね?
あと、これ持って行った方がいいよってものありますか?
暑い地域で3ヵ月くらいまでは長時間外出しないよう言われていたうえ
初の母子二人の外出が予防接種、勝手がよくわかりません
予防接種の心がけアドバイスよろしくお願いします
>>725 辛いよね。がんばれ〜。
私は5ヵ月赤持ちだけど、最近親知らず2本抜いたよ。
赤が自力でウロチョロ始める前に、虫歯ゼロにしようと必死に治療中。
>>736 BCG行ってきたばかりです。
うちの自治体は予防接種の前に聴診器を当てたり、その場で体温を
測ったりしたので、前あきのほうがよかったです。
うちは前あきの服装じゃなかったので、なくなくおむつ1枚にさせるはめに・・・
袖はゴムじゃなくても平気だと思いますが。
>736
どんな予防接種の前にも
必ず予診(聴診器で前後の診察)があるんで
前開きの服推奨です。
で、予診をした上半身裸の状態でそのまま接種になるんで
(腕まくりでの接種はしない)
「腕まくり前提の、袖がゴムウンヌン」の心配は無用です。
うちもBCGと三種行った時、どっちも聴診器で心音をきいてたから
前空きの服がいいと思う。
そではまくれればなんでもいいと思う。
BCGだったら乾くまで親がまくっておくけどその後は普通におろして良かったよ。
三種のときはシールみたいなの貼って終了でした。
予約してあったり待ち時間がなければあっという間に終わるよ!
一応何かあったときの着替えとおむつは持っていったけど使わなかった。
>736です
レスありがとうございます
まだ手持ちの服はほとんど前開きなんですが、他の赤さんがみんな洒落たTオールとかだったらどうしようとか馬鹿なことを考えてましたw
詳しく状況教えて下さってなんとなく想像できました!
あとは泣いた時用にガラガラとかいるのかな?
ベビーカーよりスリングの方がいいかなあ
同じ月齢の赤さん見るのは産院以来なので少し楽しみです
母ちゃん初遠出で緊張だけどがんがる!
>>742 集団接種は冬しか経験がないのだけど、会場の冷房はどうなのだろう。
もしも体はだけた赤を抱いて、冷え冷えの中で順番待ちとかするのなら
おくるみがわりのバスタオルあると良いかも。
(自分が行った冬にはおくるみ必要だった)
744 :
708:2006/09/04(月) 04:45:51 ID:eu0974c2
体重が笛るってなんだよATOK・・・orz
3000gだと『ピー』で5000g越えると『ピュー』になるとかなのか?!
>>742 集団接種の場所までの距離や、移動方法、バスならベビカ開いて乗せれるか
ベビカは会場で場所をとるし嫌な話盗難の恐れもある、スリングだと身軽だけど重い
自分の体調や腕や腰の痛みはどうか、
なんかを考慮して選べば良いとオモ。どっちも平気。
うちの地区では、スリングで行くと
服を脱いで用意して、そのまま身体の固定に使わせてくれてて楽そうだった。
赤@もうすぐ5ヶ月。
過去スレで5-6ヶ月になると
まとめ寝してくれなくなるとは見ていたけれど、
1-2時間おきに起きるようになってしまった。
あやすだけで寝てくれるときもあるが、
そういう時は30分ほどで起きちゃうことも。
パイの量に応じて眠る時間が長い気もするけど、
パイの出そのものは悪くないと思う。
しっかり飲ませたいが途中で寝てしまうし・・・orz
最近歯が生えてきたので、歯ぐずり?もあるのかなと思ってますが・・
仕様ではあるでしょうが、何かいい対策ありますでしょうか。
母ちゃんぐったりです。
745さん、残念ながら耐えるしかないですよ。
うちは3.4ヵ月のあたりで朝まで寝てくれるようになったけど
すぐに夜中が復活です@現在11ヵ月
ホントに辛くてグッタリなんですが他に手はないと過去にレスもらいました。
寝る前をミルクにしても同じです
起きるもんは起きるんですよ、うちは。
あと数か月は続くと覚悟するしかないです
>>742 会場によってはベビカ駄目な所もあるんでお知らせの紙を良く読んでみてね。
ちなみにうちの所は入口にベビカ置くので
中に入ったらみんな素手抱っこでした。
お気に入りのおもちゃがあるなら持って行ってもいいかもね。
(ただしあんまりうるさくないもの)
もちろん替えのおむつも忘れずに。
集合時間よりちょっと早めに行くといいよ。
748 :
名無しの心子知らず:2006/09/04(月) 09:53:52 ID:RNr2wO8A
>>696 3ヶ月コリックではないでしょうか?
うちの子もそれくらいから5ヶ月過ぎまで、何をしてもギャン泣きの時期が
ありましたよ。大抵は夕方5時ごろから夜にかけてでした。
大変だったけど、いつの間にか終わってましたよ。
>>745 6ヶ月になったころ同じ状態で、耐え切れなくなり「ねんねトレーニング」を始めました。
数日で効果は現れて、最低でも3時間連続で寝てくれるようになりましたよ。
トレーニングのおかげで折角いったんはパイなしで寝れるようになったのに、
自分の都合でまた添え乳寝かしになっちゃったけれど、でも最近じゃ4〜5時間は
寝るから、それでもいいやと。
750 :
名無しの心子知らず:2006/09/04(月) 11:06:54 ID:V7zvOLRu
赤は7ヶ月。
女の子なんですが、気に入らない時に
「キーーーッ」
と超音波のような高い声を出すようになりました。
4人目なんですが、初めての体験です。
お兄ちゃん達は、
「耳が痛い」
と嘆いてます。
ほっとけば、そのうちに止めるようになりますか?
751 :
名無しの心子知らず:2006/09/04(月) 11:38:16 ID:UHj8MEoP
首がすわったら、おんぶ兼抱っこひもを買うつもりですが、実母によれば
『最近のお母さんは見た目気にしすぎるせいか、転んだら危険な前抱っこばかりだね。おんぶしたほうが安全なのと、おとなしくなるし、家事もしやすい。あんなに便利なのに』
と言います。
実際どうですか?
>>751 私は逆に、後ろ抱きだと誰に何をされても見えないからわからないという不安があるので、
常に外では前抱っこです。最近は物騒だから、変な人に何されるかわからないし、
たばこの灰がかかったりするかもしれない。
家では家事がしやすいようにおんぶです。
753 :
名無しの心子知らず:2006/09/04(月) 11:48:12 ID:CNUr/IUa
>>751 え〜このご時世後ろからいきなり襲われたりしたら怖いし〜、
前抱っこなら転んでもとっさに手が出せるし〜、
逆におんぶでうしろに倒れたらそっちのほうが危険だし〜、
おんぶは家のなかで家事するときだけでいいよ〜。
>>751 心理学専攻としては「反射的に保護するのは身体の前面だ」
という説を信じて前向き抱っこ専門です。自宅内で家事をす
る時はおんぶですが、うちの抱っこ紐だと舅が「それじゃ
リュック背負ってるのか赤子背負ってるのかわからんよ。」
と指摘したので人ごみの中では特に『赤ちゃん連れ』を強調
する意味でも前抱っこにしています。
さてさて、わが娘も無事に1歳を迎えましたので何とかこの
スレ卒業です。“コッホ現象”で質問したくらいでロム専門
になってしまいましたが。ロムってとても助かりました。
ありがとう!!
1歳記念パピコです。
この1年本当にあっとゆうまでした。
産まれてすぐは右も左も分からなくて
赤を抱きながら半泣きでこのスレにお世話になりました。
先が見えないような気すらしましたが、1歳になって振り返ると
つらかったことも笑って話せるようになりました。
今がシンドイママン、いつか笑って話せるようになる日が絶対に来ます。
一瞬一瞬を大切に過ごしてくださいね。
>>751 抱っこ紐スレも見たかな?
抱っこ・おんぶ兼用ものって、どうしても中途半端になりがちだから
専用のを別々に買った方がいいと思う。
おんぶは首すわりの後だけど、抱っこは新生児からできるよ。
詳しくは専用スレへドゾー
赤@3ヶ月が初めての風邪をひいて病院に行ってきた。
熱が39℃あるのと、咳、くしゃみ、下痢ですごくつらそうで、
赤はもちろん私もいっぱいいっぱいの状態。
どこの病院がいいかっていうのがわからなくて、BCGを受けたところに行ったんだけど、
先生は聴診器あてて「熱はいつから?ほかの症状は?じゃ、薬出しとくから。はい、次の人〜」
それだけ?と思って、何か注意することとかありませんか?って聞いたところ、
「母乳?いつもどおりでいいよ。おでこひやしてあげればいいかもね」との返事。
なんだかこのスレのほうが詳しくて親切だと思ったよ。
って、愚痴ってしまった。
赤がよくなってくれればそれでもいいんだけどさ。
自分に合う小児科見つけるのって難しいなぁ。
みなさん、こういうときって何件か小児科にまわったりしますか?
それとも風邪をひくごとに病院をかえているんですか?
とりあえず、赤を寝かせてあげたくて即行帰って来ました。
>>758 親切に色々過ごし方を教えてくれる先生もいるけど
薬出しておくからね、だけで帰される場合も多いよね。
だからお風呂は?とか次の受診は?とか自分から色々聞いて
そこで親切に教えてくれるならいいかな、って思ってる。
返事が「ああ」とかだけで、こちらが安心できない先生には
もう診てもらわないと決めてる。
これから先、病院にかかることはたくさんあると思うから
私は色々行ってみるつもりだよ。
病院的には嫌われる患者かもしれないけど。
最終的にここが一番良かった!ってところを選ぶつもり。
突発の時に、赤さまが高熱出して慌てて病院に行ったけど
「あ、突発ね。はい次の方〜」くらいのもんだったよ。
755おめでとう!また1才児スレで逢いましょう!
赤@5ヶ月
地下鉄〜在来線で1時間半かけて実家に帰ります。
新幹線のような個室もおむつ交換台もない
在来線に長時間乗せるのは無謀ですか?
ちなみにA型ベビカと荷物を持って、赤と私だけで帰ります。
携帯からスマソ
>761
停車駅のトイレに交換台があるかどうかをチェックして
さくさく降りられるようにしておいたほうがいいかも。
個人的には、赤さんとママンが電車慣れしているなら全然おkだと思う。
慣れてないなら、近場で電車練習してからいったほうがいいかも。
>>759>>760 早いレスありがとうございます。
そうか、こんなものなのかー。
確かに患者さんもいっぱいいたな。
あー、もっといろいろ聞けばよかった…
次風邪ひいたら違う病院に行ってみます。
まずは風邪をひかさないようにしなければ!
>>761 荷物は送ってしまえば?
例えば関東同士なら朝送れば夜につく便もあるよ。
765 :
名無しの心子知らず:2006/09/04(月) 14:30:00 ID:FtY/43dv
みなさんの赤サンは夜は、だいたい何時間寝ますか?
ここのところ7時間くらい平気で寝るので、大丈夫かなと呼吸をしてるのを確かめたりします。
ちなみに赤@2wちょいです。
766 :
名無しの心子知らず:2006/09/04(月) 14:35:56 ID:JvhQsbYh
>>761 抱っこ紐は必要。
電車内が混んでてベビーカーを畳んだ時とか、
荷物抱えて、赤を素手抱っこはキツイ。
>>765 よく寝ますね!
元気なら良いんだけど2wだと5〜6時間くらいでいったん起こして
母乳かミルクを飲ませた方が良いかもしれないよ。
脱水になるとかならないとか。
寝汗かいてないようなら問題ないんだろうけどね。
長く寝ると息してるのか気になっちゃうよね。
ウチも新生児期は5時間くらいは寝たけど
今は2時間くらいしかねてくれないよ。@3ヶ月
ちょっと辛いかなー。
>>765 本当よく寝るね!
いい子だぁ。
うちの赤が新生児の時も、6〜7時間ぶっ続けで寝ることがあって、かなり心配したなぁ…。
上の人が言ってるように、脱水に気を付ければ大丈夫じゃないかなぁ。
ちなみに赤@3ヵ月、夜7〜8時に寝て、朝6〜7時に起きます。夜中3時に必ず一回起きてパイ飲みます。
赤@生後50日
今日、胸にちっちゃなイボがあるのに気づきました。
すっごいちっちゃいイボですが。
私がイボ持ちなので(体のあちこちにある)、遺伝なのかなと思いますが
イボ持ち赤さん、ほかにもいらっしゃいます?
数が増えてきたら取ってもらった方がいいのかなぁとか、見てもらうのは
小児科でいいのかなぁとか考えてるのですが、
赤さんのイボとってもらったとかいうママさんいますか?
770 :
名無しの心子知らず:2006/09/04(月) 16:54:46 ID:1OqbGuiQ
携帯からすいません
赤@3ヵ月半
今まで1日0〜1回だったうんちが一昨日あたりから4回とかに増えました。
下痢?とも思ったけど、機嫌もすごくいいし母乳もいつも通り飲むんでただの快便みたいなんですが、突然快便なるもんですか?
今日もすでに5回くらいしてますorz
10ヵ月の赤が、急に高ばいと伝い歩きをするようになったと思ったら、
今さら超大声の奇声ブーム到来orz
スーパーに行っても電車に乗っても肩身が狭いし、勿論おちおち外食もでません。
外出するのが辛いほどだけど、家にいては赤が体力を持て余して
より一層パワフルになります。
後追いもすごくて、一日中絶叫しながら追い回されよじ登られて
だいぶストレスがたまり、妙に涙もろくなってきてしまいました。
ブームだったらまだ良いのですが、もし大きくなるまでこのままだったら
などと考えて毎日暗澹たる気持ちになってます。
このくらいから、もしくはもっと後から奇声ブームが来て去っていったという
赤さんがいたらおしえてください、生きる希望にします。
10ヶ月の赤もちです。
夕方からお散歩にでているのですが、
昨日、赤が蚊にさされてしまいました。
こんなとき、みなさんどうしてます?
市販のベビームヒとか使ってますか?
日本脳炎の接種前なので、気を使っていたのですが・・・。
話は変わりますが、つかまり立ちをするようになって気がついたことなんですが、
右の足は前を向いているのに、左の足が、外側に向いてしまってます。
ちょっと心配なので、医者へ行こうと思うのですが、
こんなときは、小児科?整形外科?どちらがいいのでしょうか。
774 :
名無しの心子知らず:2006/09/04(月) 17:34:41 ID:217qIpNI
携帯からすみません。当方、赤@三週間と二日です。質問ですが、沐浴は何時頃してますか?今は実家で来週から帰って旦那がお風呂いれたいと言うのですが、旦那は仕事から20時とか21時ぐらいに帰ってくるのでどうなんだろうと思いまして…
>>774 うちも旦那が入れたいというので入れさせてあげてた。
時間は同じように8〜9時だったよ。
3ヶ月過ぎまで入れさせてあげてた。
それ以降は早く寝かしたいのもあって8時までにはお風呂に入れるようにしていますが。
今、赤がウンコしたからオムツ替えてきた。
替えたのにまだ服がうん国際よ。
エアスルーのせいだな。
離乳食が始まったらウンコも臭くなったな。
前はヨーグルトの香りだったのに。
赤@2ヶ月
前にも話出てたけど
今お散歩がてらコンビニ行った帰りに見知らぬおばさんが
「あら〜カワイイわね〜」って赤の顔をさわさわ頭ナデナデ
おばさんの手と爪が汚かったのが気になった・・・orz
今までかわい〜って話しかけられても
みんな触るとこまでは遠慮してくれてるのかされなかったからビビッってしまった
うちの赤、最近指しゃぶり始めたから
「あら?おっぱいかな?じゃーどーもー」って逃げてしまった
断るのって難しいね。チラ裏スマソ
>>772ではないが便乗させて。
赤@9ヶ月。同じく毎日奇声をあげています。
私にも希望をください・・・
スーパーのレジに並んでいるときに突然「キィーーーーッ!!」と始まり
周りの人々から何?あの子?みたいな目でみられて凹んでいます。
ハイハイをたくさんしても抱っこをいっぱいした日も
離乳食をたくさん食べて昼寝もいいタイミングでしても
やっぱりキィーーーッ!!は止まりません。
母の私にいたらないところがあるのかなー・・・
うちの方は田舎だからか
「あら〜かわいいわね〜ちょっとおばさんに抱っこさせてくれない?」
と言ってくる人もいます・・・orz
あと話は変わりますが うちの赤@7ヵ月半。
まだよつんばいどころかずりばいさえしない・・。
うつぶせになると両手両足上げて飛行機の姿勢で遊んでます。
成長も人それぞれと思ってたけど 7ヶ月児健診でハイハイの子が多いのと
健診の項目に入ってたからちょっと凹んだ・・。
ハイハイがすごく遅かった赤さんとかいますか??
>>769 うちも2mm位のいぼがありましたよ。
1ヶ月検診の時はまだあったけど、そのうち血豆みたいになって、
自然に取れていました。
>779
赤の奇声は仕様なんで
「母親が至らない」「親の育て方が悪いから赤の性格ウンヌン」という話は
全くありませぬぞ。
>周りの人々から何?あの子?みたいな目でみられて凹んで
かなり落ち込んでる?
気分が落ち込んでくると「全て私が責められてる」ように感じられてくるもんですが
世間の多くの人はたいした悪意は持ってないもんです。
ママが奇声にオロオロオタオタすると「この子なにかあるのか?」と誤解されかねないですが
「ハイハイ、ここではシーですよ」などと落ち着いた対応をしてれば大丈夫だからね。
>780
ノシ
うちの上の娘は1歳の誕生日を過ぎるまで全くハイハイしなかったです。
寝返りまでは普通の発達でしたが
うつぶせは大嫌い、飛行機もやらない、ずりばいもつかまり立ちも伝い歩きもなし。
おすわりができるまでの時期はゴロゴロ転がっての移動が主。
おすわりするようになった8ヶ月頃から1歳までひたすら座り続け、
移動はもっぱらお尻を引きずって歩く
いわゆる「シャフリングベビー」というやつでした。
1歳を過ぎたある日、正座の体勢から突然四つんばいでの移動を開始し
数日後には膝をつかない「高ばい」に移行。
超高速高ばいで3ヶ月間ほどそこいらじゅうを駆けずり回ったあと
ある日突然つかまり立ちをし、数日後からヨチヨチ歩き出しました。
>>750 ごめんなさい、質問への答えではないのだけど、
4人目のベテランママンでも「こんなの初めて」って体験あるのね。
赤の個性は、ホントに色々なんだなぁ…って横からカンドーしてしまいました。
>>750タン赤タンとその他の奇声赤タンのブームが早く去りますように…。
うちの赤さま11ヶ月も奇声あげまくり
さらにおもちゃとかおしりふきケースとかを持って床に打ち付けるので
ガンガンキーキーとうるさいです。。。
階下が耳の遠い老夫婦で良かった;;でも果物やお菓子などの差し入れはかかせません・・・
786 :
名無しの心子知らず:2006/09/04(月) 19:34:22 ID:kBm7tHxC
うちは二世帯で義父母が下の階に住んでるんだけど旦那が赤を連れて行って
帰ってくるとすっごいタバコ臭くなって帰ってくる・・・
赤の前では吸ってないようですがエアコンや空気清浄機のフィルターがヤニ漬けになってるみたい
これって赤に影響無いんだろうか
>780
ちょっと質問の答えとはずれるけど
>うつぶせになると両手両足上げて飛行機の姿勢で
この状態のときに、軽く足を押さえつけてみて。
そうすると赤が(ひざが地面につくとなんだか体が動くぞ!?)
ということに気がついて、はいはいが始まる場合がある
といわれた。
実際我が家はこれをやった日の午後にいきなりはいずりだしました。
でもいま考えると別に焦ることなかったな…
と、ずりばいで服の前がベロンベロンに伸びているのをみて思います。
>>769を読んで思い出した。
うちの赤@6ヶ月にもそういえば新生児の頃、胸にイボがあった。
今気になって見たらなくなってたよ。いつ取れたんだろう???
育つようなイボなら病院に行った方がいいと思うけど、
そうでなければ自然に取れる事もあるから様子を見ては?
789 :
名無しの心子知らず:2006/09/04(月) 21:35:23 ID:FtY/43dv
765です。
レスありがとうございます。
脱水してるようではないので、まぁいっかと思っています。
も一つ相談ですが、うちの赤サンは、目ヤニがすごいでます。もう少しで一ヶ月検診なので、聞いてみようとは思ってるのですが、
目ヤニがでるのって仕様なんですかね?
>772>779
ラッシュ時の電車でもない限りそんなに気にしなくていいよ。
外で赤サンが奇声を発したら、軽く口を覆う真似でもして、
周囲には会釈をしたらおk。スマイル0円もつけておけw
家では、「アアアーアー」と「移民の歌」を一緒に歌ったり、
リズミカルに口を押えて「ワレワレハウチュウジンダー」と勝手に台詞を
つけたり、「インディアン来襲ー」とか言って遊んでいた。
そのうちに赤も心得てきて、手で押える前に黙って、悔しがる
母を見てニヤリとしてたw
いつの間にか奇声ブームも去って今は宇宙語で喋り始めていて
ちょっと残念なくらいだ。
>780
うちみたいに「抱っこして あ げ る」と言われなかっただけマシだよorz
うちもそんなに頻繁ではないものの、10ヶ月にして
最近奇声ブームが再到来しました。
うちは急にハイハイが上手になって高速になりました。
奇声といっても機嫌よくキャアアアアーーーーーと言ってる様子です。
車の中で延々とやられたときにはけっこうまいった。
そういうお年頃なんですね。
>>789 少々目やにがでるのは仕様。でも目やにが「すごく」多い場合、
結膜炎か先天性鼻涙管閉塞の可能性があります。
うちも1ヶ月検診で相談したら「結膜炎かな」と言われて目薬
処方されたんだけど、それでもよくならなくてもう一度医者にいったら
先天性鼻涙管閉塞とわかりました。
詳しいことは「先天性鼻涙管閉塞」でググって見てください。
どっちにしてもそんな深刻な話じゃないんで、1ヶ月検診まで待って
全然OKだと思う。
ただ、目がうっとうしいとかわいそうなんで、こまめに清浄綿
とかできれいにしてあげるといいよ。
>>789 うちの赤は1ヶ月のとき細菌性結膜炎になっちゃったよ。
ひどいようなら眼科に行ったほうがいいかもよ。
おむつスレ・服スレと迷ったのですが、やはりここにします。
赤@3ヶ月のベッドでの動きが最近はげしく、足をバタバタさせては頭の方へ
どんどんズリ上がっていきます。するとオムツは足の方ににずり下がることになり
お尻の割れ目の上あたりからウンチモラッシャー!になってしまいます。
オムツはなるべく上に装着することにしていますが、いかんせんウエストのくびれ
というものがまるで無いwので、位置を固定することができません。
今は、股の所でスナップ留めをするボディスーツ系の服を着せることによって
オムツがズリ落ちないようにしていますが、コンビ肌着だとちょいと不安。
私はダラなので、スナップをいちいち付け外してオムツチェックや交換するのが
面倒臭いのです。
また、長肌着やコンビ肌着でまだまだ着せたいものがあり、サイズ的にはまだ
使えるのにお蔵入りになってしまうのは勿体無い気がします。
バタ足で頭の方にズリ上がる赤さんをお持ちの方、どうやってオムツのズリ落ちを
防いでいらっしゃいますか?当方オムツはムーニーのテープSを使っています。
>794
つメリーズMサイズ
789サソ
うちの赤@一ヵ月半も最近まで目やにがすごかったです。
気になって一ヵ月検診でも聞きましたが、
【もう少し様子見て、止まらないようなら眼科へ池】
と言われただけで、目薬を処方するとかはなかったです。
どうやらウチの赤はまつげが入ってたみたいで、
ある日、はえそろったのか目やにも自然となくなりました。
が、赤さんによると思うので、やはり病院で聞くのが一番安心できると思います。
798 :
794:2006/09/04(月) 22:38:39 ID:KDXMCmbt
>>795>>796 アドバイスありがとうございます。
次にオムツ買う時にメリーズMを買ってみます。
またとりあえず手元にユニクロの70のショートパンツがあるので試してみます。
6ヶ月女の子ですが、今日夕方になっていきなりまぶたが腫れ上がってしまいました。
腫れの感じをみると蚊に刺されたようでもあるし、食べ物?で出たような感じもするのですが、
まぶたの場合は市販の薬とかいうより、まずは皮膚科ですよね?
それと、赤ちゃんせんべいで湿疹、腫れなどってでますか?
思いあたる食べ物がそれしかないので・・・。
>799
片目だけなら虫刺されの可能性があるけど
両目とも腫れてるなら、ジンマシンの可能性があるから
早く救急で小児科に行ったほうがいいよ。
アレルギーは何が原因になるかわかりません。
お米や麦へのアレルギーもありますから
赤ちゃんせんべいも油断はできないです。
イボもち赤の母です。
レスくれた方ありがとうございました。自然に取れたらいいなぁ。
あんまり取れないようだと、皮膚科相談してみます。
ところで、ふと気づいたら最近、ほー顔をしないうちの赤…
期間限定というのは聞いていたけど、2,3ヶ月は大丈夫だと思ってたのに…。
のびーとか、授乳後のオヤジくさい声とかも、限定なら急いで記録
しとかなきゃと、焦ってます。
金ないけど、ICレコーダ買おうかな…
赤の成長って、早いですね。
ホー顔ってちょくちょく出てくるけど、みなさんの赤さんはどんな時にしますか?
ウチの娘@2ヶ月 は、最近あーとかうーとか言うようになったのだけど、
その時に上唇に力を入れてを尖がらせて、下唇をちょっと奥に引っ込めて、
鼻の穴を膨らませて喋ってる。
「・・・これがホー顔か?カワエエw」 と思ってるのですが・・・
>>802 うちは風呂に入っているとき。
2ヶ月位までだったな。
804 :
名無しの心子知らず:2006/09/05(火) 00:25:11 ID:48xGH3gK
>801 ICレコーダーに撮ってもそのうちイラネって感じになるから止めときな。マジで。
そんなことしてる場合あったら、旦那様にサービスしろ! ボケ!
805 :
名無しの心子知らず:2006/09/05(火) 00:37:45 ID:h/7JDFlu
789でつ。
みなさんレスありがとうございます。
来週の一ヶ月検診で聞いてみます。
目ヤニがでたら、こまめに拭き取ってるんですけど、寝起きは特にすごいから、
泣いたときに涙流してるから、それでかな、と思ってました。
しかも右目の方が出るので右向きに寝かせないようにはしてるのですが、
右じゃないと落ち着かないみたいでつ…。
>>805 うちの子供も2ヶ月のときに朝起きたら
右目だけ目やにが出ていて病院にいきました。
そのとき言われたのが目の中に
ばい菌が入る場合もあるが
風邪の初期症状でも目やにが出ると言われました。
ちなみにそのときは目やにが緑?
黄緑色っぽい色でした。
807 :
名無しの心子知らず:2006/09/05(火) 01:11:20 ID:U5eoG4fr
>>789 新生児期は夜寝ている時でも3時間おき位にパイをあげた方がいいと
病院でききましたよ。パイも張って痛くならない?
808 :
名無しの心子知らず:2006/09/05(火) 01:28:57 ID:wfFJY292
煎餅屋開店記念!赤もうすぐ3ヶ月。
首はまだ完璧には座ってないのに。今日何回ひっくり返したか…結構疲れますね。まだ全く自分で戻る気配がないのですが皆さんどれくらいで戻りましたか?
スーパーで奇声を発する話に少し乗っかりますが、
赤は2ヵ月くらいです。
ベビカなど押して、散歩がてら近所に買い物に行く道中(もちろん授乳と授乳の間をねらって)、ぐずりが始まりギャン泣きしだしたら、家に引き返しますか?
それとも夕飯作りに必要な為それでも買い物にいきますか?
810 :
名無しの心子知らず:2006/09/05(火) 01:33:16 ID:h/7JDFlu
789=805でつ。
806サン
目ヤニの色は大人と同じような色をしています。
807サン
確かに起きた時、パイ張って痛いかも…。
たまにパイが重くて起きたりもします。
でも、ぐっすり寝てる赤サン見たら、なかなか起こして…って考えたらかわいそうだから、このままにしとこう
ってなってしまいます。
赤よ、ダラ母でごめんね…
ぐっすり眠ってる赤さんでも乳の匂いで勢い良く飲み始めて
飲むだけ飲んだら、そのまま寝ちゃいませんか?
うちの赤さんはそんな感じですよ。
>>799です
>>800ありがとうございます。夜になり、水ぶくれのようにどんどん腫れてきて
あせってしまいました。でも、片方だけなので、起きたら様子見て
直りそうも無ければ小児科行ってみます。
>>809 ベビーカーだったらちょっと抱っこしてあやしたり、抱っこ紐だったらそのまま体をゆすってあやしたりで
買い物継続してたよ。
ちゃんと授乳してオムツ取り替えて来たんだったら、泣く理由はあと眠いのがほとんどでしょう。
2ヶ月くらいのときならぐずってるなと思ってたらいつの間にか寝てたりしたな。
赤五ヵ月♀。
毎日よく興奮するように寝ながら手足をバタバタさせて息も荒くなって暴れます。これは普通の事ですか?心配です。
>814
赤ちゃんも夢は見るしね。
814です。
分かりにくくてすみません。寝ながらというのは睡眠中ではなくてただ横になっているだけです。今もバタバタしてアーッて叫んだりしてます…
楽しんでいるのでは?普通だと思うよ。
818 :
名無しの心子知らず:2006/09/05(火) 09:15:52 ID:tnn0jQET
>>816仕様ですね。
普通そんなもんです。
常に動いてますよ、うちも。
>>814 赤ん坊だって暇だろうから
手足バタバタ大声あげて遊ぶだろうさ
人形じゃないんだから・・・
グッズスレと迷ったのですが、こちらで質問します。
赤4カ月。寝返りを覚えてからうつぶせ寝ばかり。
仰向けにすると激怒!しばらく寝ません。
そこで寝返り防止枕を使おうかと思ってるのですが使ってる方いますか?
使い心地はどうでしょうか?
今までベビーベッドに寝かせてたのですが、様子が見えなく心配なので
一緒に寝てます。
窮屈・・・
皆さんありがとうございます!!
あと興奮しながらたまに力が入って手足が震えるんですがこれも普通ですか?たくさん聞いてしまいすみません。
822 :
名無しの心子知らず:2006/09/05(火) 09:28:23 ID:tnn0jQET
>820
たぶん赤ちゃんが激怒して使い物にならず
即押入れ行き、に1票
821です。
普通ですか!すごく安心しました!本当にありがとうございました!
赤2ヶ月
ポンプで泡の出るベビーソープつかってます。
赤の体をガーゼで洗うのですが脇、ひざの裏、首などのシワの間の垢は
指の摩擦でゴシゴシしないと取れません。
片手は赤の頭支えてるし難しい。
>>825 ベビー海綿使ってみてはいかがでしょうか?
うちはくびれ部分は海綿でぐわっと洗ってます。
>>820 使ってます。
最初の一日二日は寝返り防止に役立ったのだけど
今はその狭い中で寝返りしたり、だものだから余計に窮屈がったり
寝返り防止クッションと共に回転運動したり大変です。
ここまで頑張るのか!と感動するよw
828 :
名無しの心子知らず:2006/09/05(火) 10:14:20 ID:dT46/rEo
まだ二週間の赤サンですが、唇がかわかわなんです。でもその皮むいちゃいけないと聞いたのですが、むかない方がいいでしょうか?どうして唇の皮がかわかわなるのでしょうか?
かわかわ?
大人でも唇の皮むいたら悪化するよ。
渇いてカサカサに皮むけてるって事じゃないよね?
シッコも普通の色で涙も出てるよね?
831 :
名無しの心子知らず:2006/09/05(火) 10:55:08 ID:dT46/rEo
>>828です
乾いているみたいなんです。オシッコは出ます。涙はグズ泣きしかさないので、あまり見ないです。
>>825 うちは寝かせて洗ってますよ。両手で洗ってその後、シャワーの勢いで流しています。同じく赤@2ヵ月です。
>>802 >上唇に力を入れてを尖がらせて、下唇をちょっと奥に引っ込めて、
>鼻の穴を膨らませて喋ってる。
ああ・・これカワイイしぐさですよね。
ウチの赤も2ヶ月の頃、よくこの顔でアーウー言いながら笑顔を振りまいてました。
いつの間にかしなくなり、ビデオに撮らなかったことを激しく後悔しています。
>>828 うちの赤も1ヶ月くらいまで唇の皮が乾いててよく剥けてましたよ。
上唇の真ん中とかは特に。
知らないうちにそんなこともなくなりましたが。
無理には剥かないほうがいいと思いますよ。
赤が鼻の穴膨らましてうれしくて?興奮している顔ってもう堪らなくカワエエ〜よね・・
皆様、赤さんとのおでかけ(近所のスーパー等)デビューは
いつごろですか?
奇声ブームの話が出てましたが私も質問させて下さい。
赤@5ヶ月女の子。
数週間くらい前から、たまにワーキャー言ってたのが昨日あたりから激しくなってきました。
ご機嫌で言ってるならイイんですが、顔を見るとちょっと泣きそうな感じ。
大概放置していると(と言っても数分なんですが)ギャン泣きになります。
仕様なんでしょうか?最近やっと、少しだけ楽になってきたのにな…。
金切り声だけでもイライラしてしまいます。グズりも多くなってきました。
いつまで続くのかなぁ?明けない夜はないけど、出口の見えないトンネルはキツいです。
上で奇声ブーム再到来と書いたものです。
うちはうれしがってキャアアアアーーーーでしたが、
そりゃあもうすごい金切り声でした。
第一ブームがちょうど5ヶ月の頃でしたよ。
でもしばらくしたらしなくなりました。6ヶ月には終わってた。
放置してるとギャン泣きってのは「相手してくれ〜」って言ってるのかも。
839 :
名無しの心子知らず:2006/09/05(火) 12:50:24 ID:dT46/rEo
>>834サン わかりました。無理にむかないで、自然になくなるまで気長に待ってみます。 ありがとうございました m(__)m
840 :
780:2006/09/05(火) 12:50:52 ID:hbEpRk01
>783.787サン
レスありがd。
うちも膝の上でピョンピョンするのが大好きなので
ハイハイ無しで行くのかな・・。
787サンの方法も早速試してみます!!
赤@3ヶ月まであと少し
最近日昼寝がグッと浅くなってしまった。
30分寝たらバンザイ。だいたい15分か20分で起きる。
でもやっぱり寝たりないからグズる→パイ→ウトウトの
ループが続いてる。
仕様なんだとは思うんだけどお昼寝を深くさせるコツ
みたいなのってないでしょうか?
せめて1時間位寝てくれたらありがたいのですが。
そんなコツがあるならこっちが教えて欲しいわ
>>820 現在使用中@5ヶ月半。
最初のうちはよかったけど、そのうち枕を乗り越えて回転。
お腹を挟むようにして置いたはずが、ずりずり上がってふくらはぎにあったり。
昨日は上に乗っかり、抱え込んで寝てたorz
いや、顔さえ塞がってなければどんなカッコで寝たって良いんだけどさ。
寝返り防止という意味では最初の何日かだけしか役に立ってませんw
うちはリサイクルショップで売ってた新品を、100円で買ったから別に惜しくないけど、
普通に買うと使えなかったときのダメージが大きいかもねw
1方向にしか転がらないなら、バスタオル丸めてゴムで止めたのを、転がって欲しく
ない方に置いておくのもありかと。
>>827 ホントに独創的に使ってくれるよね。
乗り越えて回転したときはびっくりを通り越して感動したよ。
844 :
名無しの心子知らず:2006/09/05(火) 13:32:58 ID:h/7JDFlu
うちの赤サン寝ぐずりが激しくて、キー!ってなるくらいだったから、
何かイイ手はないかと近所の雑貨屋に行ったら
0〜6ヶ月対応のおしゃぶりハケーンッ!!
即購入し、試しに泣き出した時に使ってみたら、
相性バッチリのようで、
寝ぐずりの時や(そのうちしゃぶってたら疲れて寝てしまいます)風呂上がりで泣きまくって体を拭かしてもらえないときなどに、かなり役立っています。
説明書に書いてありましたが、歯茎を鍛えてイイ丈夫な歯を生やす助けになるようで、顎の筋肉も使うから頭にはイイそうです。
昔からよく噛めば頭がよくなると祖母が言ってたのを思い出しました。
泣き出すと止まらなくて鬱になりそうなママたちへ一応参考までに。
私も生後2週間くらいからおしゃぶり使ってる。
アカホンでもニシマッチャンでも売ってるよ。
かなり助かってる。
>>837 うちも赤5ヵ月だけど、大人にあやされまくった後とかによくワーキャーやってるなぁ。
どうしたの?疲れたの?そっか〜、うんうん。って話を聞いてやると、うちのは大概寝るW
だんだん知恵がついてきたのか、簡単には寝てくれませんな〜( ̄∇ ̄;
>>836 退院後2週間里帰りして、そのあとは頼れる人もいなかったので
赤連れてスーパーなど行ってました。極力短時間にしましたが。
今思えば、その短時間の外出がいい気分転換になってたように思います。
親切にしてもらえることも多くて一人で子育てしてるんじゃないなと
心強く感じることもありました。
私は赤さんが理由もわからず泣いている時は
とにかく抱っこして外に出た。
すると「あれ?」という顔をして大抵、泣き止んでくれた。
よし!と思って家に入るとまた泣かれたりしたけどサー。
848 :
名無しの心子知らず :2006/09/05(火) 13:51:09 ID:a2wr/1cR
>>841 家は夜に多いけどよく寝て欲しい
前にはうつ伏せ体操します。
疲れてよく寝てくれます。
皆さんベビスケールどのくらいまで借りてました?
うちもうすぐ2ヶ月だけど、延長すべきか返そうか迷ってる。
返しても問題ないかなあとは思うけど、まだまだ体重の増減が
気になる時期でもあるし…。
>>848 841さんではないのですがうつぶせ体操ってどうやるんですか?
うちの赤も昼寝は20分ぐらいで起きてしまうし
夜も2時間ぐらいなのでやってみたい。
>>849 完母ですがそもそも借りてませんでした。
月イチで保健所に計りにいってますがそれで十分ですよ。
>>849 私も借りなかった。
大人用の体重計でもだいたいの増減はわかるよ(うちのは0.2kg単位)。
お風呂入る前に、大人が測って
その後、すっぽんぽんの赤を抱いて測る。差が赤の体重。
かあちゃんの体重の戻り具合も、否応なくわかってべんりーw
>837
放置してギャン泣きしてた時期は、奇声上げ始めた時点ですごく構ってた。
一緒に寝転がってお話したり、抱っこして外をぐるっとしたり。
ほんと辛いよね、うるさいと精神的に追い詰められる感じがするよね。
我が家は少しおさまってきたけど、抱っこしたらしたで体によじ登られて
体力使うのがつらいっす。
最近昼寝しないと体力が持たなくなってきた…
頑張りましょう〜!
おしゃぶりって賛否両論があるよね。
予防接種を受けに保健所いった時
使っている人わりといたけど
泣いたら慌ててカバンからおしゃぶり出して
無理やりくわえさせるようにして
赤の口に「つっこむ」ようにしてたのが
なんか嫌だった。
あれって親の都合で使うものだと思ったよ。
それで赤も落ち着くのならいいんだろうけど。
歯がはえてきたら歯並びに影響ありそうだし
使うのやめたほうがよさそうだよ
うちの赤、ハイハイしだしたので
そろそろセパレートタイプの服を、と
思ったんだけど、まだ身長が70センチない。
このサイズってあんまり売ってないんだね。
80じゃぶかぶかだし・・がっかり。
おしゃぶりは見てて可愛いなぁと思う自分の赤はおしゃぶりをくわえないorz
すぐ口からプッって出す子だ。
その代わり指を吸いながら眠りに落ちる。
それはそれで可愛いと思う。
80のシャツもぶかぶか?
うちの子、身長70にちょっと足りないくらいの時には70のシャツがぴったり、でも
80のシャツのほうがゆとりがあって着やすそう、という感じだったよ。
上は少し大きいくらいがいいと思うな。
パンツは70も結構売られてるよね。
身長70越した今じゃ、70のシャツはおなかが出がちで、デブキャラみたいに見える。
857 :
名無しの心子知らず :2006/09/05(火) 15:10:54 ID:a2wr/1cR
>>850 ただうつ伏せにして見ておくだけです(笑
後は背中トントンしたり、足とか手を回してあげたり。
嫌がったら修了。
家は10分くらいなら機嫌良くうつ伏せしてます。
赤2ヶ月ちょい。
858 :
あんぱんまん:2006/09/05(火) 15:25:53 ID:EqRK9cm4
こんにちは。はじめて書き込みします。
私は今生後25日のママです。最近気になる事があるのですが、浅い眠り
の時にビックリしたように突然泣き叫んで起きてしまう事が頻繁にあります。
呼吸も荒々しくなります。
夢でも見てるだけでしょうか??
>858
うん、夢見てるんだと思う。
もっと小さい赤ちゃんでも、何やらうなされてることがあるし。w
「こんな小さい赤ちゃんが、何をそんなに怖い夢を?」と思うけどねー。
860 :
あんぱんまん:2006/09/05(火) 15:47:45 ID:EqRK9cm4
ありがとうございます。安心しました。
>>855 うちもおしゃぶりは苦手みたいで指しゃぶり。
今10ヶ月半なんだけど、吸ってる指の爪だけ形がおかしくて悩んでる。
手袋してみたりしたけど、眠たいのに寝付けなくて泣き叫ぶとかわいそうだし。。。
無理にやめさせた方がいいのかなぁ。
生後10日なんですが、寝てる時の呼吸がすごい早くて
大人が100m全速力で走って息切れした時みたいな感じです。
ちょっと異常でしょうか?
あまり泣かず、すごいよく寝てるし不安になってきました。
>>854 うちと逆だ…
うちはまだやっと首が座ったとこ@4ヶ月なのに、80サイズでギリギリ。
オール型ってたいてい80までしかないんだよね。この先どうしよorz
865 :
名無しの心子知らず:2006/09/05(火) 16:08:25 ID:23tnsTob
みなさん病院におむつ持っていく時ってどうやって持っていきました?
うちの赤@3ヵ月のうんちに何やらうどんみたいな変な物が混じってて、
心配だから明日病院に持っていこうかと思ってるんですが、いつも通り丸めたら開けた時グチャグチャになっちゃいますかね?
あと、このうどんみたいな物が何かわかる方いますか?
866 :
名無しの心子知らず:2006/09/05(火) 16:09:52 ID:1iKooMHX
平気だよ。赤ちゃんてみんなそうだと思う。
まとめて寝たり、授乳間隔あいてくるのって
いつ頃だっけ?
867 :
名無しの心子知らず:2006/09/05(火) 16:12:24 ID:N97i41Lz
>>865 私が小学生の時、ギョウチュウ検査に引っ掛かって、病院で薬をもらって飲んだ後、
●の中に1センチくらいのウネウネした糸状のものがたくさん混じってたの思い出した。
虫じゃなければいいね。
おむつは二つ折りにしてビニール袋に入れてみては?
869 :
862:2006/09/05(火) 16:26:25 ID:IRuyXhBu
>>863 読みました!
呼吸数は多めでした。このまま少し様子を見てみます。
本当にありがとうございました!!
870 :
836:2006/09/05(火) 16:26:33 ID:iNUD7NYG
>>847 生後3週間でおでかけされたんですね。
うちは実家がなく義実家にお世話になっているのですがそれもいろんな面で大変なので
そろそろ赤連れてスーパーに行こうかな。
ちなみに赤一ヶ月。
レスありがとうでした。
871 :
名無しの心子知らず:
>>867 脂肪分の固まりは白いツブツブですよね?
それとはまた違って、何だかうどんと言うか、精子みたいなのが混じってるんです(例えが悪い上、汚くてごめんなさいorz)
>>868 今二つ折りにして部屋の隅に置いてあるんで、
じゃあそのままビニールにいれておきます
本当虫じゃなければいいんですが…