●○●病気について統一スレ●○●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
【御注意】
あくまでも一時的なアドバイスです。
必ず、専門の医師に受診・相談してください。

関連スレ・専門スレ・専門板がある場合もあります。

病気や障害に関するスレで悪質な煽り、暴言をはく人がいますが、
スルーを心がけましょう。
荒らしにレスする人も荒らしです。

>>950を踏んだ人は次スレをお願いします。

前スレ
●○●病気について統一スレ●○●
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1139414531/


2前スレ998:2006/06/16(金) 18:07:45 ID:HAMJtO/L
十ヵ月のベビーが手足口病になりました。 高熱が続き離乳食も吐き水分しか取れない状態でぐったりしています。 薬もまだ飲み始めたばかりなのであまり効いていません。 親のしてやれる事って何かありますか?
3名無しの心子知らず:2006/06/16(金) 19:32:28 ID:F1rtJpGX
>>2
十ヶ月では心配だよね。
とりあえず小さい保冷材などをガーゼでくるんで脇の下を冷やす。
あとは少しずつ水分を与える。
でも吐いてるんだよね。おしっこはでてる?小さい子だと脱水になりやすいから
あんまりぐったりしてるなら救急に電話で相談して指示仰いだら?
点滴したほうがいい場合もあるよ。
お大事に。
4名無しの心子知らず:2006/06/16(金) 21:38:44 ID:v5Gh4MKq
>>2
水分をとっていても、吐いて失ってしまうから、もう一度病院に行って
点滴を打ってもらった方がいいかも。
>>3さんも書いてるように、小さければ脱水になりやすいから…。

うちは三歳の時胃腸炎になり、吐き続けて水分も吐いて、結局大きな病院で
点滴を2本打ってもらいました。入院を覚悟したけど、外来で済みました。
吐き続けて辛い時は、小学生でも点滴に頼らざるを得なかった子もいます。
吐くのは辛いし、外来で済むから点滴をお勧めします。

点滴したあとは、熱も落ちついていくし、するとしないのとでは大違いです。
針刺す時泣き喚くからかわいそうだけど、そこはぐっとこらえて!
辛い病気乗り越えて、免疫つけて子供は強くなっていきます。
見ている親も辛いですよね。がんばって!
5名無しの心子知らず:2006/06/16(金) 23:27:18 ID:r8AxrLE/
1さん乙

1歳8ヶ月の娘なんですが3週間前ぐらいに
椅子に座りながら足蹴りしてそのまま後に倒れてしまいました。
ビックリしたのかギャン泣き→しばらくして治まりました。
頭を打った場合、ぐったりしたり応答がなかったり吐いたりしたら病院へ・・
とあるのですがそういった症状がなかったので一度も行ってません。
そうじゃなくても病院へ行くべきでしょうか。
6名無しの心子知らず:2006/06/17(土) 21:50:50 ID:bN3I0EnX
お尋ねします。
5歳の年中息子の症状です。
最初鼻の頭が赤くなり皮が剥け、その後鼻の穴の出口付近が赤くなり皮がむけ
鼻水とともにデロデロになりかさぶた状態です。
また、鼻から口のまわりににきびのようなものができています。
口角の部分にもにきびのようなものが出ています。
目やにが出、目頭付近が赤くなり少しデロデロです。
指の爪の下部分に大きな水泡が1つできています。
熱はありませんが、少しだるそうです。
何が疑われるでしょうか。
月曜に幼稚園から帰ってきたら病院へ行こうと思いましたが、
伝染性のあるものだとまずいのでお尋ねします。
どうぞよろしくお願いします。
7名無しの心子知らず:2006/06/18(日) 08:04:30 ID:W7xoQLwY
2歳3ヵ月の娘です。
火曜から微熱(37度前半)が続き、金曜から38度台まであがり昨日は最高40度でした。
かかりつけで血液検査をしましたが、細菌類ではないとのこと。たぶん風邪からの熱だろうと言われましたが、今までこんな熱出したことがなかったので心配です・・・
冷えピタが嫌いで、氷枕で頭を冷やすことしか許してくれません。食欲もそれなりにありますが、お粥が嫌い(離乳食っぽくて嫌らしい)なので麺類に偏りがちです。皆さんは高熱の時に何を食べさせていましたか?
8名無しの心子知らず:2006/06/18(日) 10:11:52 ID:dMQ4Txat
>>6
あっという間にそこまで広がったの?
様子見じゃ気が長すぎるような。
とびひだってほっとくと怖いし見た目もね・・・。
息子さんかわいそう。明日朝一で皮膚科か小児科へ。

>>7
うちは下痢が無ければ喉越しのいいプリンとかアイスもあげるよ。
食事は麺が多いかな。少し長めに茹でたうどんとか暖かいそうめんもイイ。

9名無しの心子知らず:2006/06/18(日) 10:56:36 ID:jxerg236
>>8
レスありがとうございます。
鼻の頭が赤くなったのは水曜日ですが、どこかでぶつけたの?程度の
赤さでした。
金の夜に鼻の入り口が赤くなり、土曜の昼過ぎに一気に来ました。
そして、今鼻はかさぶたになってきたのですが、目がはれて目やにがすごいです。
熱はありませんが、プール熱の前触れか結膜炎だと思うので
明日の朝一で行ってきます。
どうもありがとう。
10名無しの心子知らず:2006/06/18(日) 16:50:43 ID:w3qiKJg4
11ヵ月の娘なんですが水曜から2、3日高熱がつづき(39度以上)病院ではウィルスが原因の
夏風邪だろうと言われました。昨日から熱はさがったのですが目やにはスゴイし今になって
発疹(じんましんのように小さいプツプツ)のようなものが手の甲と足の甲と顔にでています。
救急で病院に連れていった方がいいのでしょうか?わかる方いましたらおねがいします
11名無しの心子知らず:2006/06/18(日) 19:24:12 ID:jwtAQwFJ
携帯からです。
1歳5ヶ月の息子なんですが昨日ぐらいから発疹があり、手足口病ではないかと思います。
熱は微熱程度なのですが今日中に病院にかかった方がいいでしょうか?
どなたかお願いします。
12名無しの心子知らず:2006/06/18(日) 21:21:31 ID:cTkJR2Jh
一歳10ヶ月です。
食べて飲むと吐きます。胃にあるもの全て吐く感じです。熱なし、食欲は若干ありでかなり元気です。
病院受診するべきでしょうか?
13名無しの心子知らず:2006/06/18(日) 21:28:25 ID:KQnHv9A2
>>10
う〜ん。熱がないのなら、混合う救急に連れて行くよりも
明日朝一番で主治医に診て貰う方が、子供の為の様な気がするが
まだ1歳未満だから、いいアドバイスが見つからない。
救急に電話をして状態を報告するのはいかがですか?
夏風邪は発疹や目やに、咳が解熱後にセットで付いて来るものだよ。
>>11
微熱程度なら大丈夫では?手足口病は基本的に薬は出ないし
水分補給に気をつけて、食事のアドバイスを貰って終わりだよ。
元気がなかったり、様子がおかしかったりしたら行けば良いと思うが
救急の必要はないと思う。
14名無しの心子知らず:2006/06/18(日) 21:36:33 ID:fB6n8pXY
>>5
頭を打った場合、直ぐに泣けばそのまま様子見。
ただし二日間は変わった様子が無いか注意する。
もう日数たってるし、大丈夫ではないですか?
関係ないですが、私先日貧血で後ろに転倒、5針縫う怪我をしました。
頭は結構簡単にパックリいきます。お気をつけアレ。

>10
1歳未満、高熱が下がってから蕁麻疹のような湿疹。
とすると突発では無いですか?
15名無しの心子知らず:2006/06/19(月) 08:14:54 ID:XQl+Rp9R
小学生ですが、水疱瘡発症から(水泡が出てから)8日目。

ほぼ、かさぶたになりましたが、
掻くなと言っているのに掻きむしって直径7ミリくらいの
クレーター3箇所から汁がでてる、、、
病院からは、しぶしぶ治癒証明いただきましたが、
かさぶたになってから学校に行ってくださいと念を押されました。
水疱瘡がこんなに長引くとは思わなかった。

早く治して学校に行こうよ、、、
1611:2006/06/19(月) 14:59:17 ID:t9e6PSGy
>>13
昨日は有り難うございました。
今日、病院に行ってきました。やはり手足口病でした。
3〜4日で治るとのことなので大人しく家にいようと思います。
17名無しの心子知らず:2006/06/19(月) 20:04:09 ID:EOOmsMUU
>>15
まだ汁が出ているのに、しぶしぶ治癒証明を出す小児科なんて信じられない。
18:2006/06/19(月) 20:29:37 ID:Y/XJQzOR
一歳五ヶ月の男児の父親です。さきほど机の角に後頭部をぶつけ、けっこうでかいタンコブができました。泣きましたがすぐに泣きやみました。今はいつも通りです。このままで大丈夫でしょうか。ほんと無知ですみません。よきアドバイスよろしくお願い致します
19名無しの心子知らず:2006/06/19(月) 20:44:59 ID:yS7dRxOp
>>18
私だったらまず冷やす。保冷材をガーゼや薄いタオルで包んで。
小さいと嫌がるかもしれないから無理にとは言わないけど。
あと砂糖水で冷やすと腫れが引くよ。ただ頭が若干べたつくかも。

今日はお風呂はきょうは入れないで様子見。

家の息子が一歳半くらいの時、同じくらいの体格の子供に思いっきり
抱きつかれ支えられずに後ろに倒れでっかいたんこぶと少しの切り傷ができて
念の為CTとりました。幸い何でもなかったけど二日くらいは様子見るように言われました。
重篤な症状が無ければ心配要らないらしいよ。
不安でしょうがガンガッテ。
20:2006/06/19(月) 21:32:59 ID:Y/XJQzOR
>>19
アドバイスありがとごさいます。今日は風呂入れずに様子みてみます。今んとこ普段と同じ様子なのでちょと安心してます。ほんと素早いアドバイスに感謝です。ありがとうございました。
21名無しの心子知らず:2006/06/20(火) 00:42:57 ID:z6RJE0gR
>>19

どうして砂糖水で腫れが引くの?
浸透圧の関係?
だったら塩水でもいいよねぇ。
??????
22名無しの心子知らず:2006/06/20(火) 02:09:05 ID:VD5jriGq
>>21
19じゃないけどコピペ

たんこぶや青あざには砂糖がよく効きます。
砂糖には、たんこぶができて硬くなった細胞を緩ませる働きがあるため、腫れも収まり、血行もよくなり痛みもひきます。
やり方は、まず砂糖を水で溶かします。濃度が低いと効果も薄いので、粘り気が出る程度にしてください。
そしてそれにガーゼかティッシュを浸し、後は患部に当てるだけです。

まだ試してないけど最近知ったのでw
23名無しの心子知らず:2006/06/20(火) 12:41:54 ID:LpiKLqns
>>19
面白い!

興味がわいたのでググってみたけど>>22さんのような
のは引っかかるのですが、何の成分がどう作用するか
がわかりません。教えて
24名無しの心子知らず:2006/06/20(火) 14:16:43 ID:td1zBb6n
>21,23   19さんじゃないけど。
浸透圧の関係であってると思う。
高浸透圧になる事により,間質,細胞内から多量の水を引き出すため、腫れが収まり、血行が良くなるみたい。
塩水だと40度では水100gに対し36g位しか溶けないけど、
お砂糖だと、水100g(100ml)に233.1gも溶けちゃう。

浸透圧がそれだけ大きいのです。
25名無しの心子知らず:2006/06/20(火) 19:38:16 ID:gOiX08JI
風邪と診断され1週間 全然咳が止まらない。むしろひどくなってる気が。
治る前兆??子供の風邪は長引くと言われるので覚悟してるけど
咳で苦しそうにしてる姿を見るとカーイソーデ。
なぜか軟便が続いてるし・・・。何でだ
26名無しの心子知らず:2006/06/21(水) 09:52:31 ID:tnspQkLF
>>25
うちの子も風邪と診断されて、微熱が続き咳がひどく、
でも元気、という状態が1週間続きました。
結局マイコプラズマ肺炎でした。
27名無しの心子知らず:2006/06/21(水) 11:41:19 ID:NXetaqSq
年少の娘です。
先ほど滲出性中耳炎の為、右耳だけ鼓膜切開しました。
左耳は来週に切開するので、それまでは耳垂れが
でなければ来なくて良いといわれました。
普通、鼓膜切開後は消毒する為に翌日診て貰ったりしますよね?
明日は今日行った耳鼻科が休みなので他の耳鼻科に行こうと
考えています。
初めてなのでまったく分からないのですが、切開翌日に
通院しないのは普通なのでしょうか?
宜しくお願いいたします。
28名無しの心子知らず:2006/06/21(水) 12:59:42 ID:63R75otS
五歳の娘が園の尿検査で潜血プラス反応あり
とのことでした。
小児科受診予定ですが、とても不安です。
お子様、若しくは、ご自身が同じような
経験をされた方いらっしゃいましたら、その後
経過など教えていただけないでしょうか?
宜しくお願い致します。
29名無しの心子知らず:2006/06/21(水) 15:40:20 ID:21/1RL86
二歳娘がヘルパンギーナになりました。昨夜の微熱が今朝は40度近くになり、
食欲もありません。水分も嫌がるけれど極力飲ませて今は眠っています。
解熱剤、病気を治す力を妨げるみたいなので使うのに躊躇してしまうんですが、
高熱もつらそう。かなり悩みます。今まで嘔吐なんてしたことなかったのに
昨夜吐くこと数回、かなりびびりました。早くいつもの大食漢に戻ってほしい
です。皆さんのお子さんも夏風邪に気をつけてください。
30名無しの心子知らず:2006/06/21(水) 16:01:41 ID:dL6TljQA
>>28
年長息子が3歳検診の尿検査で同じ様にひっかかりました。
自宅近くの総合病院の小児科を受診、翌週腎臓外来を受診しました。
3ヶ月通いましたが、結局異常ナシでした。
医者曰く、息子は股間を触りすぎだったらしいですorz
31名無しの心子知らず:2006/06/22(木) 08:31:39 ID:NhMfn3uq
娘の陰部(表面?)に蚊に刺されたような跡が3つもあってビックリしてます。
少し痒みがあるようです。かりに蚊の場合オムツをしていてあんな場所に刺すのか疑問です。
32名無しの心子知らず:2006/06/22(木) 12:53:49 ID:1bIFg5E1
1才3ヶ月の子です。
5月に風邪をひいて、熱、咳の症状がなくなってから
寝てる時にいびきをするようになりました。
鼻水はたれてきませんが、つまってる様子で、
たまに粘性の高い鼻水というか鼻くそのなりそこねみたいなのが出てきます。
耳鼻科に通ってるのですがあまり良くならず。
耳鼻科では鼻水を吸ってもらってますが、夜にはまたいびきorz
かれこれ3週間になります。
寝てる時苦しそうで見てる方も辛いです。
治るまでこんなに長くかかるものなんでしょうか?
本当に鼻づまりが原因か?と不安になってきました。
33名無しの心子知らず:2006/06/22(木) 13:15:20 ID:WfvM8n8+
>>31
水疱瘡の初期かもよ?
34名無しの心子知らず:2006/06/22(木) 16:23:56 ID:2m+ZISd0
1歳3ヵ月の子が昨日から39度台の熱が出てて、
医者はウィルス性の風邪でしょうねという事でした。
昨日からあまり水分を摂ってくれず、
尿も少なめで軽く脱水ぽいので一応点滴を受けましたが
お茶もイオン飲料もなにもかも拒否。
母乳しか受け付けてくれません。
無理矢理にでも何か飲ませた方が良いのでしょうか?
それともこのまま母乳だけで明日また点滴させた方が良いのでしょうか?
35名無しの心子知らず:2006/06/22(木) 16:56:25 ID:7dVWZUOb
>>31
母乳飲むなら無理して色々あげなくてもいいんじゃない?

それでも汗とかで失われる水分のほうが多いときは
脱水症状が進んじゃうから点滴受けたほうがいいかも。

脱水が進むとぐったりしたりおしっこがでなくなったり
お腹がかさかさしてくるからそのときは受診したほうがいいかも。
 
36名無しの心子知らず:2006/06/22(木) 16:57:11 ID:7dVWZUOb

35は >>34でした
37名無しの心子知らず:2006/06/22(木) 20:38:56 ID:2m+ZISd0
>>35さん、ありがとうございます。
あんまりにも何も口にしないので心配で仕方ないです。
でも母乳が飲めてたらなんとか大丈夫ですかね。
明日までまた様子を見てみる事にします。
ありがとうございました。
38名無しの心子知らず:2006/06/22(木) 21:19:45 ID:vHUs4Ox5
>>32
まだ1歳だからアデノイド肥大という事はないだろうけれど
御両親のどちらかに蓄膿系の人はいませんか?
鼻やアデノイド(扁桃腺)の造りは遺伝するので(骨格も)
なかなか風邪が治らないのはそのせいではないかなぁ?
吸引もし過ぎると刺激して余計に鼻水が止まらないと聞いたので
うちの場合は自然治癒を目指してます。昔の子供は鼻たれイビキは
当たり前だったと、老人達は口を揃えて言いますしね。
ただ鼻が悪いと中耳炎になりやすいので、鼻水の色で受診を決めています。
ちなみにうちの上の子は32さんのお子さんの様でしたよ。
3歳から風邪を引いて治っても、オヤジ並のイビキをかくようになり
睡眠時無呼吸症と診断され、4歳でアデノイドと口蓋扁桃を摘出しました。
でも、そのまま放っておいても7歳になれば治るというお医者さんもいます。
39名無しの心子知らず:2006/06/23(金) 08:07:52 ID:btsUzmT/
>>38
ありがとうございます。
実はそれを疑い始めてたところです。
私がアデノイド肥大で摘出し、私の父の家系が蓄膿系orz
睡眠時に呼吸が止まる事があるのと口で息をしているふしがあるので
何とか治したいと思い、耳鼻科通いしてます。
でも最近、薬を飲むのを拒否するようになってきたので
ここで相談しました。
やっぱり遺伝かなぁ。
そこら辺を耳鼻科に話してみます。
ありがとうございました。
40名無しの心子知らず:2006/06/23(金) 16:35:32 ID:IITfVYyu
>>29
うちも、4歳年中息子と2歳息子が
仲良く2人でヘルパンギーナ真っ最中です。
なにしろ熱が高いので見ていて辛いですよね。
嘔吐も上の子はあったので、やっばりヒヤヒヤしています。

解熱剤、私も迷ったあげくさっき下の子に使いました。
あんまりグズグズ言って寝付けなかったようなので。
座薬を入れたら、すっーと寝付いて、今起きたら
熱もさがっているようです。また、これから上がるんだろうけど・・

ヘルパンギーナ、熱も嫌だけど
喉が痛くなって食べられなくなるようなのでそれが恐い。
去年、手足口病になった時は2人とも全く
食べられなくなって、「痛い痛い」と一日中泣きっぱなしだったから。脱水も恐い。
なにしろ2人いっぺんに39度5分でフーフーしているのは
みているこちらが参りそう・・・
41名無しの心子知らず:2006/06/23(金) 21:04:03 ID:vQt+n+m3
4才の娘なんですが、1週間前くらいからおりものがひどく、パンツが汚れてて、
本人もおまたが痛いといいます。
みたら赤くなっていて1回は小児科へ行ったのですが、VGクリームというのをもらって
塗るように言われました。
3日くらいしても直らなかったら婦人科へ行くように言われました。

それからもらったVGクリームを塗ったら1回で良くなるのですが、またしばらくしたら
赤くなっておりものが増えるの繰り返しです。
おりものは汚い話ですが、風邪をひいたときの濁った鼻水のような感じで、
青ばなっぽい色の時と、黄ばなっぽい色の時があります。

塗らなくなったらまたひどくなる場合、やっぱり婦人科へ行った方がいいでしょうか?
42名無しの心子知らず:2006/06/24(土) 00:08:48 ID:Fr0y5XwJ
一歳8ヶ月の子供がはしかに掛かってしまいました。
土曜日から熱を出し、今は足まで発疹が出て痒くて寝にくいようで夜泣きがひどいです。
はしかは痒みはあまりないみたいですが、ウチの子は痒いようです。
平均的にあとどれくらいでピークは過ぎるでしょうか?
43名無しの心子知らず:2006/06/25(日) 05:13:33 ID:eO+f4b4w
VGは炎症抑えるだけだから、
原因のオリモノ治療のために、
婦人科受診が良いと思います。
44名無しの心子知らず:2006/06/25(日) 10:08:51 ID:zRWT2JKS
携帯から失礼します。
初日39℃の熱がでて、二日後発熱とともに鼻水と咳がでたので病院に行きシロップとユナシン細粒が処方されました。
熱が落ち着いてきたら耳の後ろと襟足に赤い細かい発疹がでて痒そうにしています。五月に風しん麻しんの注射はしました。    一歳四ヵ月です。
45名無しの心子知らず:2006/06/25(日) 17:01:04 ID:ah13a1zu
1歳半の男児
ここ、2ヶ月鼻水が止まりません。
小児科受診中ですが
その間に一度中耳炎になりました。
一旦鼻水が止まりかけたと思いきや
また大量の鼻水が止まらなくなって
また耳が炎症を起こしてるとのこと。
ワイドシリンとポララミン、ノイチーム、ムコダインを飲んでいますが
耳はともかく、鼻水は止まる気配もなく
鼻吸引の通院プラス自宅で鼻吸い器使用
の日々です。
小児科は耳も診ているので耳鼻科に行くという選択肢はなかったのですが
こうも治らないとそろそろ耳鼻科に連れて行こうかと考えてます。
寝ればむせて吐いたり
ゴロゴロ音で眠りづらそうに見えます。
こんなに長く続くもんなんでしょうか?
46名無しの心子知らず:2006/06/25(日) 18:29:16 ID:lLMDU5Ek
幼稚園で水疱瘡がはやっているようで、姪が昨日から水疱瘡の症状が出始めました。
そうとは知らず、昨日姪とうちの子を遊ばせてしまったのですが
うちの子は予防接種をしています。
それでも移る場合はあるのでしょうか?心配です。
47名無しの心子知らず:2006/06/25(日) 19:03:04 ID:QV9OhvZ+
水疱瘡、便乗させてください。
娘@3才も幼稚園で貰ってきてしまって発疹が出て1週間経ちます。
カサブタになったら幼稚園に行かせても大丈夫と言われていたのですが
カサブタが黒くなるまでダメなんでしょうか?
赤いカサブタと半々なんですが、本人も幼稚園に行きたがっていて
毎日機嫌が悪いので参ってます。
48名無しの心子知らず:2006/06/25(日) 21:09:44 ID:/bqLsEsh
>>47
水疱瘡は幼稚園でも登園許可書がいる所が多いし
いらなくても、念のため、連絡帳に主治医の判子とサインを貰ったほうがいいよ。
自己判断で登園させて、大流行になったら大変でしょ?
>>46
予防接種していても、水疱瘡は元々白血病患者の為に作られた予防接種だから
他の予防接種より、かかる確率が高いと聞いたよ。
ちなみにわが子は2歳の時に予防接種をして、現在小2ですが
幼稚園、小学校で流行っても全く貰って来ません。
49名無しの心子知らず:2006/06/25(日) 22:04:53 ID:TOqI65xf
3歳児で保育園に通っています。
月初めにアデノウィルス感染症にかかりましたが、約3週間と5日後のおととい、
再び39度越の高熱が2日あり今日は平熱に戻りました。
他の症状は昨日からのどがひどく痛いらしく食べられません。
発疹はないですが舌を見ると白い中に赤いポツポツが。。これってもしや溶連菌でしょうか?
もし溶連菌感染だった場合、様子見でも自然に治るものなんでしょうか?
アデノウイルス再来だったのかもしれないし、それだと治癒証明要るし受診すべきか迷ってます。。
5047:2006/06/25(日) 22:11:25 ID:QV9OhvZ+
>>48
ありがとうございます。
やはり自己判断は危険ですよね…。
娘の通っている園は治癒証明は必要ないようですが、念のため
明日にでももう一度病院に行って診て頂こうと思います。
51名無しの心子知らず:2006/06/25(日) 22:12:41 ID:aXGqhPNN
ここのスレでいいのかわからないのですが
@5ヵ月が今だに寝ていてピクピクと動いて起きてしまうんです(モロー反射みたいな感じです)しかも腕枕&おしゃぶりをしないと寝てくれません
モローは3ヵ月ぐらいで消えないとダメと聞いて何か病気が隠れているのでは?
と心配です‥
52名無しの心子知らず:2006/06/25(日) 22:25:31 ID:+pewfvj/
10ヶ月の赤ん坊です。
一週間前(土曜日)に、右の腋の下に赤くなっている腫れを発見して、
一応夜間の小児科に連れて行ったのですが、その時は虫刺されで
リンパ腺も腫れているとの事でしたので、月曜日朝一に皮膚科に連れて行くと、
良性の腫瘍だけど、今は体調も良いので問題ないと言われました、BCGの
副反応っていう可能性もあるのですが、5ヶ月後にそんなしこりを発見するのも
変だなと思って金曜に抗生物質が切れたので、小児科に行った所、原因がハッキリしないので
大きな病院を紹介してもらいました。その総合病院では血液検査をして28日
結果待ちなんですが、あまり原因不明のしこりが出来たりするのを見たことが無い
と近所の小児科も、紹介して頂いた小児科も言っていたのですが、(100人に一人居ない)
みなさんの中で腫瘍やしこりがあって、その後どうなったか経験者いらっしゃいますか?
ちなみに、自分は体に脂肪のカタマリ(ガングリオンではない?)が結構何箇所にも
あるタイプなのですが、遺伝でしょうか?情報持っている方が居たら、書き込み宜しくお願いします。
53名無しの心子知らず:2006/06/25(日) 22:37:09 ID:Nd1jFG6f
>>44
熱が下がってから赤い発疹、といったら突発?

>>45
うちはあまりダラダラと続く時は
薬を変えてもらったりします。あってないってこともあるのかな?
あとアレルギーってことはないかな。
私は花粉症もちですが、ここ2ヶ月ばかり鼻水ヒドイです。
54名無しの心子知らず:2006/06/25(日) 23:00:19 ID:1HTkmP+b
>>46
麻疹ワクチンは効果が高くて95%以上は抗体獲得するんだけど、
水痘はちょっと低くて80%位。
任意接種でお金を払っても、効果は今ひとつ。
残念!

でも、集団生活に入るならやっといて損はないと思うけどね。
55名無しの心子知らず:2006/06/25(日) 23:11:58 ID:1HTkmP+b
>>52
10ヶ月でガングリオンというのも考えにくいよね。
5ヶ月たってBCGの副反応ってのもおかしいよね。
だいたい左にしてない?

やっぱり単なるリンパ節炎なんではないかなぁ。
もしくは加えて毛嚢炎か蜂窩織炎が原因ですかね。

血液検査では、血算と白血球分画、CRPなんかの炎症反応を調べて
ると思う。
白血球が少し多くて、分画に異常なく炎症反応がちょっとでてる
程度ならまあ心配ないんだろうね。
56名無しの心子知らず:2006/06/25(日) 23:17:57 ID:1HTkmP+b
>>49
溶連菌感染症ならきちんと抗生剤をのんどかないとダメだよ。
急性腎炎になっちゃうよ。

小児科にかかれば迅速検査キットがあると思うからチェックして
もらって来たら?
57名無しの心子知らず:2006/06/26(月) 14:19:31 ID:MP7kEGcB
>>55
レスありがとうございます。
いずれにしろあまり緊急性は無い様なので28日結果待ってから、また
書き込みします。
58名無しの心子知らず:2006/06/26(月) 14:35:26 ID:ORL7hF6o
>>51アナタは寝ていてビクっとして起きた事はないの?
五か月児が放置して勝手に寝るなら苦労は無いですね。

心配なら病院へ
59名無しの心子知らず:2006/06/26(月) 15:00:00 ID:kqxpt0wh
>>51
てんかんかもね。
病院へ相談。
60名無しの心子知らず:2006/06/26(月) 15:21:16 ID:gFrt4l1S
>>48
>>54
かかる可能性がやはりあるのですね。
1ヶ月ほど注意して様子を見ようと思います。
ありがとうございました。

ちなみに症状が出始めた場合、病院にあらかじめ電話してからの方がいいですか?
待合室で他所のお子さんに移してしまいますよね?
姪の時は、そのまま何も連絡せず受診したようで
待合室にお子さんも普通にいらっしゃったとのことで
それでいいのか???とちょっと思ったので。
61名無しの心子知らず:2006/06/26(月) 17:06:58 ID:3tN6ZLe0
>>60
病院によっては感染の恐れがある病気の子は
別室で待たせてもらえたりするから連絡してから行った方が良いね。
隔離のための別室がない時は
午前の診察の終わりの時間頃に来てとか指示貰えると思いますよ。
62名無しの心子知らず:2006/06/26(月) 18:22:11 ID:hBZvnr7J
11ヵ月の息子なんですが、5月末から発熱が続き中々完治しません。
ちょうど託児所を変えたのもあるかと思うんですが…昼間は元気でよく食べよく動くのですが、
夜になると38度5分以上熱が出る、といった感じです。
症状は咳、目やに、熱などです。こんなに続くのは始めてなので心配です。
落ち着く時は来るのでしょうか…
63名無しの心子知らず:2006/06/26(月) 18:24:39 ID:hBZvnr7J
さげ忘れましたごめんなさい。
64名無しの心子知らず:2006/06/26(月) 18:45:09 ID:RPdr81yv
病院には行ったの?
65名無しの心子知らず:2006/06/26(月) 20:04:55 ID:hBZvnr7J
62です。
病気には3回程行きましたがただの風邪との事で、抗生剤と咳止めが3回とも出されました。
仕事も休みがちになってしまっています。
66名無しの心子知らず:2006/06/27(火) 12:31:19 ID:+5pwzr39
夏期熱 かきねつ では?

2歳以下の乳幼児が、
夏の暑い季節に体温が長期にわたって38〜39度にも上昇するもので、
からだの温度調節がまだ十分でないことによります。
涼しい部屋に移してやると平熱になります。 
67名無しの心子知らず:2006/06/27(火) 19:46:35 ID:qRgRHoBR
これは本当です。私は中学一年生で、小2の頃、漫画「GTO」を読んで、私
も胸大きくなりたいと思って、風船を作る手でシューとやるやつを、直接乳首に入れて、
胸大きくなったな。と思って、胸の周りに空気が通った感じがしました。それから心臓が
痛くなるときがあって、長い時もあって、私は、もし怖い病気だったら・・・と思って、
今まで誰にも言いませんでした。今は、うつむいただけで、気持ち悪くなります。
どうなんでしょうか。
68名無しの心子知らず:2006/06/27(火) 20:06:35 ID:zUwFyuOR
どういう釣りなんだ?
69名無しの心子知らず:2006/06/28(水) 12:02:45 ID:GYrMyFZM
5歳息子がとびひになり、小児科を受診しましたところ
リンデロンVGを出されました。
これってステロイドですよね?
塗っても大丈夫なんでしょうか。
ちょっと心配です。
70名無しの心子知らず:2006/06/28(水) 12:05:28 ID:GYrMyFZM
ごめんなさい、あげます。
71名無しの心子知らず:2006/06/28(水) 14:14:57 ID:Cf6DUv3H
とびひに湿疹が混ざった状態なのかな?
単純にとびひだけだったら、抗生物質(飲み薬と塗り薬)で十分治るのですが
とびひの元となった湿疹が酷い時はリンデロンVGが出されることがあるみたいですね。
抗生剤が入ったステロイドなので、両方いっぺんに治しちゃおうってことでしょう。
どうしても不安だったら、一度他の小児科も受診してみては?
72名無しの心子知らず:2006/06/28(水) 15:12:49 ID:rBHir5QS
>>69
ステロイドは短期間だったら問題ないとされているよ。
とびひだったら、治れば使わなきゃ良い。
アトピーだと賛否両論だけどね。
うちも5歳の頃から、とびひにはVGだされていたよ。
73名無しの心子知らず:2006/06/28(水) 15:45:08 ID:/rR81nL7
保育園に通っている2歳の娘が先日園で行った尿検査で蛋白が出て再検査になりました。
思えば3ヶ月くらい前に朝起きたら瞼がむくんでいることが2日ばかりありました。

今は機嫌もよく元気そうなのですが、ちょっと心配です。

どのようなことが考えられるのか、よかったら教えて下さい。
74名無しの心子知らず:2006/06/28(水) 15:50:57 ID:YZtuCSgp
腎炎、ネフローゼ
75名無しの心子知らず:2006/06/28(水) 16:11:59 ID:GYrMyFZM
>>71
>>72
ありがとうございます。
良く調べもしないで書き込んで申し訳ありません。
リンデロンは抗生剤が入ってるのですね。
とびひの状態はかさぶた状態です。
なので、さほどひどくはありません。
飲み薬とともに少し塗ってみようと思います。
どうもありがとうございました。
76名無しの心子知らず:2006/06/28(水) 17:38:08 ID:r7HNjPYx
今春年少で入園した子供ですが
2月から副鼻腔炎で通院しています。
鼻水が喉に流れていたようで症状に気付いたのは
ひどい鼾をかくのがきっかけでした。
(去年の秋頃風邪を引いたが市販薬で済ませてしまったのが原因だと思っています)

膿が吸引できなくなってきたので
今日再度レントゲンを撮ってみましたが、奥に溜まってしまっているようで
悪化していると言われてしまいました。
今まではムコダインのみでしたが今日からはクラリスも処方されました。

入園してから何度か風邪を引いたので長引くのは仕方ないと思っていましたが
正直落ち込んでいます。
同じような経験がある方のアドバイス頂けたらと思って書き込みました。
よろしくお願いします。
77名無しの心子知らず:2006/06/28(水) 21:06:58 ID:rBHir5QS
>>76
当方>>38だけど、年少の頃は3日に一度に耳鼻科、酷い時は毎日
通院してましたよ。熱が下がれば幼稚園帰りに耳鼻科へ。
来年下の子が入園するので、同じ目に合うのかと思うと鬱になります。
うちはアデノイド肥大だったので、摘出してしまえば
夢のように丈夫になりましたが、悩みに悩んで評判の良い耳鼻科に
何件か相談しにいきましたが、手術を勧めないお医者さんの方が
多かったですね。
(こまめに耳鼻科へ通え、イビキくらい大丈夫でも、中耳炎を繰り返す場合のみ
手術はした方が良いよ、という耳鼻科医が殆どだったかなぁ)
アドバイスは、風邪を引いて熱が下がってからこまめに耳鼻科へ通う事です。
これしかないですね。薬は必ず飲み切る事。
市販薬で治る子も大勢いますし、副鼻腔炎の場合は遺伝要素が絡みますので
落ち込む事はないですよ。
78名無しの心子知らず:2006/06/28(水) 22:34:13 ID:3Cgr/VWJ
67です。本当です。もしこれかもしれないという病気があったら教えてください。
わからなかったら、わかるかもしれないというところを教えてください。
79名無しの心子知らず:2006/06/28(水) 22:46:42 ID:rBHir5QS
>>78
2ちゃんだったら「身体健康板」「病院医者板」の
「だれかが答えるスレ」はいかがでしょう。
80宇田川慶一撲滅委員会:2006/06/28(水) 22:54:01 ID:CbeVTBSz
テレビサロンから飛んできたんだが宇田川慶一と言う人物が基地外で困ってる
どうにかして欲しい
81正当防衛:2006/06/28(水) 23:16:04 ID:tcoVgYrs
         ,  -‐- 、__      o
     /          \   /ヽ −`/
     /  /  ,イ  / ,、 ヽ
   /  r'/ /l/ !-/レ' ヽ ',  | | |
   .!  {/ /  C'    ゙ー‐l |  l l l__
   !  / /    _  C' l /'"ノ ノノ    ` ‐ 、
  .!   ! lヽ、  /、/  // //_/,イ_∠ /| .,、ヽ、
  l  | !´lii゙l>=-、-‐'/´_fノL_レ=o  レ、_!l !l
  | ∠| .l/,>fjとli ̄`i /! `ヽ  /  ノ、 _。ル'j ←>>80
  |  V /'´ jノ `ー‐|′  ノ-‐i、r┐/ヽ/  /  
  |  /\______|   /,-ムrl='`ヽ/__,/  
  | / / / / l l  |  /   ̄「} \ |
82名無しの心子知らず:2006/06/28(水) 23:57:52 ID:SpWbOx+z
昨日2歳息子のおちんちんからほんの少し出血していました。
先が真っ赤になって、おしっこする時に痛いといって昨日は3回しかトイレに行きませんでした。
今日は赤くはなっていなかったんですが、やっぱり痛いと言っています。
今日おしっこする時みてみたら、おしっこしている時だけ先の上側が少し膨らんでいました。
終わった後触ってもしこりのようなものはありませんでしたが、今までなかったので心配です。
早めに病院に連れて行ったほうがいいでしょうか。



83名無しの心子知らず:2006/06/29(木) 00:16:56 ID:HiPcAmrf
亀頭包皮炎では?
おしっこする度に痛いのはかわいそうだから
明日病院に行ってあげたら良いとオモ
84名無しの心子知らず:2006/06/29(木) 12:06:42 ID:xXq4qO3P
>77
76です。レスありがとうございます。
帰宅した旦那に話したら、旦那も小さい頃鼻水垂らしたこと無いみたいです。
奥に入りやすいのは遺伝なのかも。
今まで5日おきを目安に耳鼻科に通っていましたが
これからは3日おきを目安に頑張りたいとおもいます。

ところで昨日クラリスドライシロップを初めて内服させたのですが
後味が非常に悪いようですね。
もし良い方法ご存じでしたら教えてください。
85名無しの心子知らず:2006/06/29(木) 13:44:07 ID:egyTn+dy
りんご病の頬の赤みって何日位でとれますか?
86名無しの心子知らず:2006/06/29(木) 14:22:44 ID:roqNjcTd
>>84
クラリス(その他マクロライド系抗生剤)は練乳と混ぜて飲ませているよ。
他の薬と混ざっても物凄く苦い(私が実験しました)ので
練乳でのませた後に、水を飲ませて、しばらく経ってからムコダイン等の薬を
飲ませた方がいいです。マンドクサですが...
他にもチョコやバニラアイスで練って飲ませてもいいみたい。
色々実験しましたが、ポカリやりんご等の柑橘系と一緒に飲むと、凄く苦かったですよ。
昔、通っていた耳鼻科がクラリス(体重の規定量の半分で
抗生剤の役目ではなく、炎症止めになるらしい)
と他の薬をミックスしたものを処方されて、飲ませられなくて
参った事があります。
87宇田川慶一撲滅委員会:2006/06/29(木) 18:04:14 ID:hRh1mAjO
                 ,. -、
            _.,,/-....._ヽ
         ,.-=7..:.:.:.:,:lー、::ヽ...、
         〃 /:::/:/lj`_ `;:::l`、.、
         //  ク:l(::フ  l:.::j l::::l  l i
       ,' ;'  ゝl −`l =L):!  .! l   恥ずかしい宇田川の書き込み、禁止っ
       i l     (\..|_」、-,'ニ、   l .!
      ,! l  _,/_ゝ. \/  .}   l l
.     l ,!   (/  _,>、 ´ヽ /    l l
       l l   ゝ-l} /l 丶ノ-' {.    l l
       l l   (´lj/|、ヽ|| _j   l l
      l l    `| | .|ゝ'´「´    l .!
.       ! l     j j. |  丶   ,! l
88あー心配:2006/06/30(金) 12:41:07 ID:RJfe7lOU
初めましてぇ家の2才の子はここ三ヶ月以上風邪引いて治っての繰り返しで薬ばかり飲んでいますが大丈夫なのでしょうか?今年から保育所へ行き始めたのでそのせいもあるのかしら?先月肺炎になりましたが通院で終わりました。昨日より熱が出始めました。単なる風邪?
89名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 13:39:04 ID:IyCbE3L5
はい次
90名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 22:06:49 ID:S7zDZ7Bj
アドバイスありましたらお願いします。

1歳7ヶ月の息子が、ここ1週間、徐々に食べなくなってきました。
最初の頃はそれでも、味噌汁や水分は口にしたのですが、
今日は全否定です。
朝だけは多少食べる(通常の半分くらい)のですが、
昼夜は全くです。
お茶も牛乳も飲むのですが、汗をかいてるはずなのに、
日毎に飲む量が減ってきています。

それに対応するように、よく寝るようになりました。
児童館などに行くと普通に遊ぶのですが、
帰るとすぐに眠そうにゴロゴロして、体も常に温かいです。(熱は無いです)
昼寝もどんどん前倒しになって来て、今日は夕方にも寝て、夜もいつも通りの時間に寝ました。

夏バテなのでしょうか。
1歳児はよく食べなくなる時期があると聞いていますが、
食べない事とよく寝るのは、無関係なのでしょうか?
明日から、離乳食に戻してみようかと思うのですが、
それでも食べなければ、病院に行った方がいいでしょうか。
眠ったまま死んじゃうんじゃないかと思って、心配で私も主人も眠れそうにありません。
長文すみません。
91名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 22:36:01 ID:IyCbE3L5
>>90
おしっこの量はどうですか?母乳は飲んでないんですよね。
食事より、水分が取れてないのが気になります。
脱水は結構危険ですよ。
92名無しの心子知らず:2006/06/30(金) 23:16:11 ID:S7zDZ7Bj
>>91
おしっこは、量は少ないですが、回数はわりと出ています。
水分の取り方が、以前は一度にまとまった量を飲んでいたのが、
1日中ダラダラと、1口2口を頻繁に繰り返します。

やはり、回数などでなく量が減ったら脱水を疑った方が良いでしょうか。
93名無しの心子知らず:2006/07/01(土) 20:59:34 ID:ZngjQydw
今日、中耳炎の治り具合を診せにいったら
耳は治ってるが
ヘルパンギーナにかかっていると言われました。
熱はそう高くなく明け方から7度台です。
お風呂に入れたときに
お尻の上の方に赤い水疱がちらほら見つかったので
手足口病?と思ったのですが、手足にはまだ何も出てきてません。
ヘルパンギーナでも体に水疱が出来たりするんでしょうか?
94名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 00:46:49 ID:WbQTzmKq
一歳の息子39度の熱があります。
他には症状は出ていないので様子を見ようと思ってるのですが、
とりあえずの熱対策などよろしければ教えてください
95名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 01:14:03 ID:xVtqoLPN
>>94
熱対策としては、脇の下などを冷やすとよいと聞きますが、本人が嫌がるようなら、
無理にしないほうがよいようです。エアコンなどで室温の調整をしておき
熱がこもらないようにしておくことでしょうか。
あとは脱水症状にならないよう、こまめに母乳でも水でもよいので与えることかと
思います。現時点で嘔吐や下痢がないなら、朝一番で受診でよいと思いますが、
嘔吐がひどいと、短時間で脱水を起こします(うちも1歳半のときに、やりました)。
その場合には、夜間救急などにいけるよう、母子手帳その他の病院持参バッグを
作っておき、救急窓口を調べる手はずを整えておくとよいと思います。
9695:2006/07/02(日) 08:39:25 ID:xVtqoLPN
>>94
具合はいかがですか? 今日が日曜だということを失念していました。
生まれて初めての発熱、熱が高いわりに元気ということであれば
突発の可能性もあるので、ぐったりしていなければ、今日あわてて
病院に行くこともないと思います。といっても、あまりに調子が悪そうなら
休日当番医なども視野にいれつつ、様子をみてあげてください。
97名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 15:04:51 ID:ySdJ/7A5
7ヶ月の赤が風邪を引いて先週から小児科に通っています。
40度手前までの高熱も少し落ち着いてきて(今38.5℃)
元気も出てきました。
ただ鼻水と目やにがひどくなってきたので(色が膿みのよう)
また明日病院に行きたいのですが、
この場合は続けて小児科がいいのか、
耳鼻科に変更した方がいいのか悩んでいます。
耳を触ったり、耳から膿みがでたりとかは
今のところありません。

宜しくお願いします。
98名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 15:55:16 ID:3Clh96Oc
>>97
私だったら小児科に行く。
夏風邪で目やにはよくあるし小児科でも目薬もらえるしね。
99名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 20:44:14 ID:0dtmubHk
>97
うちの1歳10ヶ月娘の場合は
初めは小児科に行ってたのですが
鼻水がひどかったので耳鼻科で取ってもらおう、くらいの軽い気持ちで
耳鼻科に行ったところ、中耳炎を起こしてましたorz
なのでしばらく両方の科を行き来して
『小児科でこの薬を処方されました』
『耳鼻科で右耳は良くなってきたと言われました』
などと、それぞれの先生に報告しながらでした。

脅かすみたいになっちゃうけど
鼻水が続くと中耳炎を起こしやすくなるみたいなので
耳鼻科にも行ってみるのはいいかもしれません。
10097:2006/07/02(日) 21:58:42 ID:ySdJ/7A5
>>98,99
ありがとうございます。
前に上の子が風邪を引いたときに耳が痛いと言ったので
小児科で耳の中を見てもらった事があるので、
一度小児科で相談してみます。
その後耳鼻科も視野に入れたいと思います。
101名無しの心子知らず:2006/07/02(日) 23:04:40 ID:HrqJSrlG
3歳年少女児ですが、金曜日の夕方から40℃の熱を出しました。
熱だけで、咳も鼻水も全く無くぐっすり眠り、次の朝早くに小児科に行ったら、風邪とのことで薬(抗生物質も)をもらって飲ませていました。
が、その次の日から咳と鼻水とくしゃみが酷くなり、熱は38℃台が続いています。
特に咳が激しくオエッとなったりしています。
食事は嫌がり、アイスやトマトジュースや牛乳なら摂れていますが、たまにお腹が痛いと言いトイレに行きますが下痢はしていないようです。

このような感じだと、まだ普通の風邪の症状にありがちでしょうか。
102名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 16:17:40 ID:a26dh7Re
また募金持ち逃げされそう!カモンベイベ♪http://miamipress.save-ayaka.com/images/3253.jpg
救う会会長(中央)見ての通り893屋さんです♪両脇は移植児の父親。
詐欺募金関連スレリンク集
【考えが】○○君(さん)を救う会【甘くないか】@ボランティア板
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1125591564
難病の我が子の募金活動してる夫婦に違和感@身体・健康板
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1145638599
難病の我が子の募金活動してる夫婦に違和感2@生活全般板
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1150873894/
難病の赤ちゃんを持つ夫婦ってさ・・@家庭板
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/live/1137153902/
【アナタナラ】臓器移植について【ドウスル】@既婚女性板
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1147934884/
【救う会】まなちゃん拡張型心筋症ではなかった【善意】@ニュース議論板
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1150418497/
彩花ちゃん両親、恩人ジーコ監督にエール@痛いニュース+板
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1150600680/
あやかちゃんを救おう@ボランティア板
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1132120865/
【緊急】ななみちゃんを救え!!@ボランティア板
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1137154084/
【1歳未満で】あやかちゃんを助けたい【臓器移植】@ニュース議論板
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1132438208/
臓器移植の彩花ちゃん療養中の米病院で死亡@育児版
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1147884294/
募金は何処に・・臓器移植のあやかちゃん【その2】@国内サッカー板
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1150957658/
米で5臓器移植の女児死亡 彩花ちゃん、感染で急変@身体・健康板
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1147834317/
山下みらいちゃんをご存知でしょうか?@ボランティア板
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1148479829/
103名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 22:04:47 ID:NTJQ+QTr
最近流行っている菌で空気感染しない病気って何ですか??熱は39度ぐらいでるみたいですが…教えてください
104名無しの心子知らず:2006/07/03(月) 22:51:26 ID:TUbRkAOB
>>103
どこに住んでいるの?何歳?熱だけが症状?
発疹はあるの?リンパは腫れているの?
保育園にでも通っていれば耐性菌がうようよしていて
抗生剤も効かないなんて話も聞くよ。
明日、何の病気か知りたかったら、血液検査かアデノ迅速キッドかなんかで
小児科に行って調べてもらったらいかが。
うちの方は、プール熱ではないアデノが流行中。
105名無しの心子知らず:2006/07/04(火) 08:12:05 ID:e49vQ3Xa
>>95さん
94です
亀レスすいません
ダルそうだったので、休日の診療所に行ってきました。
今やっと、熱が下がってきてるので安心してます。
どうしたらいいのかわからなかったので、とても助かりました。
本当に、ありがとうございました。
106名無しの心子知らず:2006/07/04(火) 09:28:23 ID:+pOK7waG
ただいま手足口病で自宅監禁中ですorz
育児書には子供がかかるウイルス性のものって書いてあったけど
親の私も、しっかり症状が。。。。
本当に口の中に発疹ができまくって、つばを飲むのも痛いよ。
幸い娘の方は軽いみたいで、手足の発心のみで口は大丈夫そう。

薬が無いものだし、出歩いて他の子にうつしても嫌なので
しばらく家で過ごします。うう・・・イタイ。
107名無しの心子知らず:2006/07/04(火) 12:48:29 ID:SxB9oINc
>>106
手足口病は最後に口に来るよ。ヘルバンギーナ程痛くないとはいうけど。
私も夏風邪移って咽が痛い。
子供の夏風邪は体力弱っていると移るよ。
冬にヘルバンギーナにかかった大人を知っているw
ではお大事に
108名無しの心子知らず:2006/07/04(火) 23:09:24 ID:2qlRj5YQ
4ヶ月の赤ですが、少し風邪気味でせきをしていますが、9時すぎとついさっき、咳と一緒に
ミルクを大量に吐き戻しました。「噴水のように」という感じです。
昨日お医者さんに行ったのですが、のどは腫れていないとのことで、胃腸薬(下痢気味だったので)
だけもらってきました。
また、今日はBCGだったのですが昨日の先生も、今日の診察でも特に問題ないと言われて
BCGを受けました。これが悪かったんでしょうか・・・。
今は普通に寝ています。着替えさせるときもほとんど起きずに、そのまま寝入ってしまいました。
このまま様子を見ていていいんでしょうか?かなり焦っています。
109名無しの心子知らず:2006/07/04(火) 23:45:15 ID:FetOJ1cv
噴水のように、というのは部屋の端から端まで、とか天井に届きそうな勢いで、みたいな感じですお
110108:2006/07/04(火) 23:46:13 ID:2qlRj5YQ
自己レスです。
その後育児書とグーグルで調べまくって、咳と一緒に出る吐き戻しは問題ないと
書いてあったのを見て少し落ち着きました。
とりあえずシーツを取り替えて吐き戻し対策にバスタオルを敷き、大人ベッドに
寝かせていた赤を戻したところで自分がゲロまみれだったのに気が付き、シャワー
浴びてきました。
よく考えるとBCGは関係ないですよね。取り乱してしまって恥ずかしいです。
スレ汚し失礼しました。


111名無しの心子知らず:2006/07/04(火) 23:59:30 ID:SxB9oINc
>>110
関係ないというか、予防接種の後って大人でもだるいでそ?
うちは予防接種すると必ず何らかの風邪(ノロ、アデノ、ただの風邪等)を
引いちゃうよ。
直接的には関係ないんだけど、体調が狂うから、風邪を貰いやすくなると
いう事だね。
112名無しの心子知らず:2006/07/05(水) 06:51:02 ID:Dybgxr8+
>>106さん
私も子どもの手足口病がうつって大変な目にあいました。
食事はとれますか?
私は舌に口内炎ができて食事もまともにできなかったので
耳鼻科で麻酔液をもらい、食事前につけて感覚を麻痺させて
食事をとりました。
食事がとれるようになったら急速に回復しました。
子どもは熱もなく登園停止にもならなかったのですが・・・
どうぞお大事に。
113名無しの心子知らず:2006/07/05(水) 13:25:37 ID:5H5kooBO
十ヵ月の男の子です。
現在、体重が七千六百グラムです。
産まれた時は二千四百グラムでした。
首と腰は座ってます。
まだ歯も生えてませんし、寝返りでしか動けません(T-T)
発達障害の疑いはありますか?
114名無しの心子知らず:2006/07/05(水) 13:49:23 ID:cs8tX5ff
>>113
体重は、成長曲線内に入ってますよね。
歯が生えるのは、1歳半くらいまでは待っても大丈夫だそうですよ。
お座りやハイハイができないことが心配なのでしょうか?
9〜10ヶ月健診とかは行かれました?
心配事があるようなら、小児科とか保健センターで相談すると良いと思いますよ。
115名無しの心子知らず:2006/07/05(水) 14:07:38 ID:eK6X+gwj
12歳(中2)の男児
今朝からおなかが痛いというので、近所の開業医につれていったら
虫垂炎のようだということ。
ただ、今の所軽いようだし、血液検査の結果がでる夕方まで、抗生剤をのんで
家で様子をみていてくださいとのこと。
薬がきけば、手術はしないで澄むかもしれません。
いまも、いえでうどんを沢山たべて、気楽そうに横になっています。

問題は、私が仕事があり、明日は特にとっても大変な日なんです。
飲食店のパートですが、もともと壊滅的に人手がたりないところに、すでに一人
主力が休むことになっていて、代わりの人を探したけどいなくて
その上にメニューががらりと変わるので、準備も大変だし
私がいっても、回せるかどうか…というところなんです。
子供本人にきくと、今の調子で手術しなくて済めば、家で一人で寝てるというのですが
それも心配…
母親としては、一緒にいてやりたいし、でもパートのリーダーとしては
私が休むと入って1ヶ月くらいの新人二人(どちらもひとり立ちしていない)と店長とで
すごく心配です。
私も私の身内も夫も経験が無いので、軽い虫垂炎というのがどのようなものなのか
解からなくて悩んでいます。
ご自身でもお子さんでも、経験のあるかた、教えていただけませんか?
116名無しの心子知らず:2006/07/05(水) 19:24:01 ID:N5Bsk4/S
友達の赤ちゃん@4ヶ月を見に行ったら、
もう離乳食始めてた。
早いなぁと思って見てたんだけど、そんなものですか?
しかも牛乳とかハチミツとか与えてたけど、これっていけないと聞いたんですけど。
117名無しの心子知らず:2006/07/05(水) 20:02:26 ID:0itTv5Be
>>116
はちみつは食中毒になるよ。
一歳過ぎるまでやめたほうがいい。
本や蜂蜜のパッケージにも書いてあるだろうに。

牛乳はアレとかいろいろあるしフォローアップ
でいいでしょ。早すぎるよ。

離乳食は早く進めなくても大丈夫。
いろんな味を楽しみながら進めてあげて。
118名無しの心子知らず:2006/07/05(水) 21:09:21 ID:a6gjpOMZ
>>116
はちみつだけは注意してあげて

以下コピペ
はちみつはボツリヌス菌の芽胞によって汚染されていることがあるからです。
芽胞は細菌の種のようなもので、赤ちゃんの腸の中でボツリヌス菌になり増殖します。
ボツリヌス菌の出す毒素は、非常に強力な神経麻痺(まひ)作用があり、そのために赤ちゃんの全身の筋が動かなくなることもあります。
消化管で増殖する細菌は、普通は下痢を起こしますが、ボツリヌス菌は腸管を麻痺させるので、むしろ便秘になります。
いちばん怖いのは、呼吸筋まで麻痺してしまい、呼吸ができなくなってしまうことです。

はちみつが汚染されていることはまれですので、一〜二度あげてしまったからといって、まず心配はいりませんが、
潜在的にそうした可能性があるので、腸内の免疫力の弱い乳児にははちみつは与えないでおいたほうが無難でしょう。
119名無しの心子知らず:2006/07/06(木) 08:25:48 ID:zjQ+9hVM
アレルギーとか大きくなってからの腸内細菌とかの関係で、離乳食は
遅くするのが最近のトレンドじゃないんですかね?
120名無しの心子知らず:2006/07/06(木) 09:58:24 ID:5h2DFy21
相談させて下さい。
六ヵ月半の娘なのですが二日から鼻水と少し咳がでています。
熱はなくおっぱいも飲めますし離乳食も食べられます。
悪化はしていないようですが回復もしていないような…
熱がないので病院には行かずに様子をみていましたが、
たんをだせずにもごもごしているようなのです。

病院に行くべきでしょうか?
また三種混合をまだ受けていないのですが百日咳の初期はこんな感じでしょうか?
121名無しの心子知らず:2006/07/06(木) 11:12:01 ID:p/hnda6v
赤子は痰が出せないからねー
何度、代わりに「かーーっ( ゚д゚)、ペッ」としてあげたいと思ったことかw
鼻水が喉に流れて、痰(=せき)になっているのだと思います。
病院に行ったら、鼻水の薬と咳の薬が貰えるかな。
私は病院に連れて行ったことも連れて行かなかったこともあるのですが、
薬を飲ませたほうが気持ち治りが早かった。ような気がする、という程度です。
百日咳を心配されてるようですが、心配なら気軽に連れて行ってみても良いかもね。
それで親が安心するならおkではないのかな。鼻水も吸ってもらえるし。
122名無しの心子知らず:2006/07/06(木) 19:24:52 ID:lG2BwREO
>>117>>118
やっぱり。。。
自分小梨なのでアレッ?と思ったけど強く言えませんでした。
マグに入れた飲み物とか与えてて、早いなぁと。
ハチミツとかヨーグルトはスプーンで与えてました。
首もやっとすわりかけたようなのに、最近は早いのかなと思ったのですが・・。
どうしよう。
やんわりと言ってみます。
ボツリヌスって怖いんですけどorz
123名無しの心子知らず:2006/07/06(木) 20:15:11 ID:uonipUyM
1歳1ヶ月。日曜の夜に高熱が出て水曜日に耳の前らへんから首にかけて発疹が。今日は顔全体や背中や肩に広がって来たので病院に行ったら突発性発疹との事でした。
後で育児書を見たら、突発性発疹は体だけの発疹と書いてました。
顔にも出るのでしょうか?風疹の疑いはないのでしょうか?
124名無しの心子知らず:2006/07/06(木) 21:37:56 ID:Ts/QjspD
>>123
突発性発疹でぐぐってみれ。
どういうウイルス(ヘルペスだが)か、そういう性質だか解るよ。
風疹とは全然違うし、二次感染の恐れもかなり低め。
育児書は古い情報が多いから、ネットで色んなサイトを読む事をお勧めする。
これから子供が病気の時にぐぐってみる事をオススメ。
125名無しの心子知らず:2006/07/06(木) 21:58:48 ID:D7GIxLBA
>>113
親戚で、11ヶ月でやっと寝返りをした子を知っています。
もうその子は大学生ですが、幼児の頃から個性的な子だったので
それも個性のうちだったのではないかと、今の彼女を見て思います。
こればっかりは個人差がかなりあるので断言はできませんが
お母さんがくよくよ悩んでいると子供は敏感に感じ取るので
あまり気にせず長い目で見ておいて、気になる表情や動きがあったら
専門医に相談してみてはいかがでしょうか。

ちなみに大学生の親戚のお母さんは
「全然移動しないから楽でいいわー」
と、のんびりしていたとのこと。そこまでは……どうかと思うけどね……。

相談もあります。長文になってすいません。
4歳の娘が一昨日の夜、下痢をした上に大量に吐き、ぐったりしてしまいました。
とりあえずその日は湯冷ましを少しずつ飲ませて寝かせ
次の日の朝イチで近所の病院に連れて行ったら「自家中毒、まではなってないけど」
と微妙な診察をされてしまいました。
「次に吐いたら点滴」と言われ、薬をもらっただけで帰されました。
その時点でかなり元気になっており、嘔吐も下痢もせず、微熱がある程度。
(昼寝はさすがにいつもより長かったですが)
いろいろ食べたがって大変だったので今日もう一度病院に連れて行き検査してもらったら
「悪化してるよ」と言われ、まだおかゆとうどんだけ、と言われました。
ただ、いろいろぐぐってみたらあちこちに「ジュースや飴を与えるとよい」と書いてあるので
一体何を食べさせたらよいのか悩んでいます。
同じような経験のある方いらっしゃいませんか? 食べ物はどこまでならOKなのでしょうか?
126名無しの心子知らず:2006/07/06(木) 22:11:32 ID:Ts/QjspD
>>125
嘔吐下痢症の時は「脱水」にさえ気をつければいい。
何をぐぐったのか知らんが、何故ジュースや飴?
普通はイオン水(ポカリ)をこまめにあげるよ。点滴と同じだから。
点滴は吐き気が止まらない時にするもの。
食べ物は前に書いたが、パン(食パン、蒸しパン)15分煮たうどん(消化悪いから)
これで10日過ごせば、良くなるはず。
食中毒ですか?(病原性大腸菌やサルモネラ菌等)
もし食中毒なら抗生剤が有効だけど、アデノやノロ等のウイルス性胃腸炎
だったら、特効薬はありません。吐き気が治まらなかったら、入院した方が良い。
127名無しの心子知らず:2006/07/06(木) 22:43:45 ID:D7GIxLBA
>>126
自家中毒は、嘔吐下痢症や食中毒とは違うようです。
ぐぐったら、どうも精神的なものらしく、体内の糖分とも関係しているようなので
「ジュースや飴」が出てきたんだと思います。
ただ、症状が出てからおかゆやうどんばかりで(医者にそう言われたから)
すごく元気いっぱいなのに「悪化してる」というのが腑に落ちなくて。
言われたとおりにしたのに悪化してるってどういうことよ……。

さすがに脂っこいものとかは食べさせる気にはなりませんが
そろそろ、しっかり煮込んだ野菜入りのみそ汁とかも食べさせてやりたいし
何より子供がすごく甘いものを食べたがるんです。
普段と変わらないくらい元気になったのに「我慢してね」と言うのは辛いし
子供もかなり不満のようです。
とりあえずポカリとかウィダーとかで誤魔化してますが。
128名無しの心子知らず:2006/07/06(木) 23:11:37 ID:CdaAtrLn
>>125
そもそもその医者大丈夫?
吐いたり下痢したりを一定周期で繰り返してるならともかく
いきなり自家中毒?自家中毒のときは口臭が強くなって
吐くのが分かるんだって。
検査って何?自家中毒の検査?

症状が治まってるなら少しずつ軟らかくて消化のいいものを
あげてもいいと思うけど下痢で元気が良くっても胃腸の具合は
なかなか戻らないよ。甘いものは下痢するから我慢だよ。
悪化の意味が分からないけどお腹の動きがまだ戻ってないのかもね。

元気になれば何でも食べられるからもう少しガンガレ。
129名無しの心子知らず:2006/07/06(木) 23:23:11 ID:D7GIxLBA
>>128
尿検査をしました。尿の中に「ケトン」が含まれる割合で自家中毒の重症度が決まるようです。
この成分が嘔吐の原因になるらしくて。
ちなみにこれはぐぐって調べました。お医者は詳しいことは何も言わず。
多分ケトンの量が今日の検査では多くなっていたのだと思います。

下痢は最初の1回だけです。
大したもん食べてないので出るものも出ないのかも。
もう少し我慢させます。ありがとうございました。
130名無しの心子知らず:2006/07/06(木) 23:53:32 ID:uonipUyM
>>124
>>123です。ただいま携帯しか使えないので調べられず不安になって書き込みました。
とりあえず>>124さんのレスで安心しました。ありがとうございます。
131名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 21:04:41 ID:JFufxmSC
今日私自身が帯状庖疹と診察されました。今3歳の子供と4ヶ月の子供がいるのですが、世話をしないわけにもいかず24時間くっついてます。
確実に移りますよね…私の症状が出始めたのが一週間ちょい前なので子供に水疱瘡の予防接種を受けさせるのはもう遅いですか?
132名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 21:11:25 ID:GRowLXLN
>>131
予防接種の抗体がつくまで2,3週間かかると思うので、、、今からでは厳しいのでは?
それから水疱瘡は任意接種なんで、予約が必要(医者も予約が入ってからワクチン注文するところ
多し)なとこが」ほとんどだと思うので、発症の方が先かも・・・。
133名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 21:23:13 ID:JFufxmSC
>>132ありがとうございます。やっぱりもう遅いですよね〜…四六時中一緒だし昨日までは一緒にお風呂も入っていたので確実ですね^_^;
子供に移る場合は水疱瘡になるんですよね?帯状庖疹は帯状庖疹で移るんですか?
134名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 21:25:19 ID:gRG7Uu0n
>>131
水疱瘡やっておいていいんじゃない?手っ取り早いじゃん。
幼稚園でどーーーせもらうから。今やっちゃえば
135名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 21:26:46 ID:YltGWH1j
>>133
そこまでわかってるなら聞くなよ
136名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 21:28:52 ID:KKZ63msW
水疱瘡、感染してから発症前に飲む薬があると思う。
以前子供がかかった時に、兄弟用に処方されましたよ。
一度小児科で相談してみては?
137名無しの心子知らず:2006/07/07(金) 23:23:56 ID:yjJ7SpW+
水疱瘡の接触・感染後に有効な薬は72時間以内だから多分無理だと思う。
しかも家族だと1人目の症状が出た時には、
すでに潜伏期間に移ってて薬もあまり効果なかったりするんだよね。
外出先で水疱瘡の子に接触してしまったとかいう場合にしか使えない薬だと思う。
保育園や幼稚園で流行るときもいつ移ったか分からないしね…
138名無しの心子知らず:2006/07/08(土) 07:10:50 ID:3Y72NKDN
>>127
自家中毒で入院した子を知ってます。
ケトン性低血糖症 でぐぐってみた?参考になります。
139名無しの心子知らず:2006/07/08(土) 15:54:48 ID:naqx4zwX
今ノロウィルスって流行ってるんでしょうか?
2歳ちょうどの子供が今朝から今までに8回下痢、嘔吐はなし。
朝のうちに5回水様便をしたので小児科に行って、検査でロタと腸管アデノは出なかったのですが、
便の臭いが以前腸管アデノにかかったときと同じ、
ものすごい悪臭がしています。
先生は風邪でしょうとのことでしたが、風邪の下痢でも腐臭のような悪臭が強くなるんでしょうか?
本人は朝はおなかを痛がって泣いてばかりでしたが、午後は元気に動き回っています。
食欲もあるみたいでおかゆでは足りないみたいで泣いてほしがってます。
あぁ、嘔吐恐怖症の私にも魔の手が(((;゚д゚)))
140名無しの心子知らず:2006/07/08(土) 18:21:41 ID:1dteD33/
長文失礼します
心配なのでどうぞ宜しくお願いします

あと3日で満3ヶ月になる息子
今朝の2時頃からいきなり39.5℃の発熱(兆候なし)
アイスノンで背中や首筋など冷やすも
一向に下がる気配無しなので1時間半後に救急で病院へ
「喉も赤くないし咳、鼻水も嘔吐もないし
一応お乳も少し飲んでるみたいなので」
と言われ一旦帰宅
3時間後の検温で39.9まで上がったので再度病院へ
血液と尿、髄液検査をするも原因解らず
「入院させるかどうかは親御さんの判断に任せます。
原因が不明ですので入院しても点滴打って様子を見るだけですが…」
と言われ、容態が変化した場合の
対応を考え入院させましたが
できればお医者さんに判断して頂きたかったので、
私の判断が正しかったのか悩んでます

現在39.5℃
突発も疑いましたが6 ヶ月未満の場合可能性は低いとの事。

どなたか同じ様な症例を体験した方、原因を思い当たる方、アドバイス頂けませんでしょうか?
141名無しの心子知らず:2006/07/08(土) 18:22:14 ID:os+G4dzr
10ヵ月の息子が昨日、40度の熱を出し受診しました。
熱以外の症状は無いので突発疹だろうと診断を受けました。
処方された薬はかぜ薬と抗生剤で、解熱剤は処方されていません。

本を読んでとりあえず水分補給だ!とイオン飲料やほうじ茶を
与えるものの嫌がって飲まずorz
なので、ミルクを3時間おきに100ml程与えているのですが、
こういった方法でも水分補給は問題ないでしょうか?

今の所、やはり体力を消耗するのかいつもよりよく寝ますが、
起きている時にぐったりしたりといった事はありません。
142名無しの心子知らず:2006/07/08(土) 21:57:47 ID:AzmEp7O7
>>139
胃腸炎に掛かると悪臭は漂うかも。アデノが出なかった?
うーん。ノロもアデノもこの時期はやる。うちの去年みたいだ。
お大事に。
>>140
私も3ヶ月の赤が40度近く出したら、迷わず入院希望だ。
脱水で死なれたら困る。髄膜炎になられても困る。
友達の子が新生児で40度出して、10日入院。最近感染が原因でしたよ。
早く熱が下がりますように
>>141
ミルクは薄めた方が良いけど、何でも飲んでくれればおk!
イオン水飲んでくれない子は多い。
143名無しの心子知らず:2006/07/08(土) 22:17:51 ID:wM9NJL+N
>>140
友人のお子さんが3ヶ月で川崎病になったよ。

高熱、リンパ腺の腫れ、唇が赤くなってひび割れたり
苺舌になったりなど条件がそろった時点で川崎病の診断が付くよ。
ググッた方が早いかも。

3ヶ月での高熱なら入院するのが懸命だね。心配でしょうがガンガレ。
144名無しの心子知らず:2006/07/09(日) 00:20:48 ID:BQkjyMyC
今日7ヵ月になった子のお腹に二個、虫刺されのような赤いプツを見つけました。
頭にも一つありました。大きさは5ミリ程度です。
もともとアレルギーがひどくて皮膚科にかかっているのですが、
明らかに大きいし赤いんです。痒いようです。
ちょうど16日前にべびざらすでみずぼうそうの赤ちゃんと何度もすれ違ったり、
アイス食べてるときもその赤ちゃんのご両親がいて近くのテーブルだったのですが、
うつってる可能性ってあるんでしょうか?
またもしみずぼうそうだとしたら明日は日曜だし月曜の受診でいいでしょうか?
145名無しの心子知らず:2006/07/09(日) 01:22:31 ID:znFcr4pD
水疱瘡の時にベビザラスや子供の多い場所に行くなんて非常識だな
146名無しの心子知らず:2006/07/09(日) 02:21:12 ID:uztVZIZ5
最近水疱瘡とか人に感染しやすい病気の子を連れて外出しても平気な親多い。額にヒエピタ貼ってディズニーランドとか。周りに迷惑なだけでなく子供がかわいそうだし悪化したらどうすんだろ。
147名無しの心子知らず:2006/07/09(日) 02:48:15 ID:d6T+zDEx
>>144
月曜でいいんじゃね?
この頃、病気の子を気にせず連れ歩く人が本当に多い。
一言注意申し上げようものなら逆ギレだし。
148名無しの心子知らず:2006/07/09(日) 07:31:31 ID:WTiWZoAC
>>142
やはりそうですよね
ありがとうございます
完全看護の病院なので21時には親も帰らなければならないのですが
昨晩帰る前の検温で40.3℃まで上がってしまいました
うちに居たらオロオロするばかりだったなと思います

>>143
姪が川崎病やりました
体温計振り切らんばかりの発熱だったと聞いてます
発熱後4日位経過してから症状が表れてくるみたいなんで
その可能性も無くはないですね

お二方レスありがとうございました
これから病院行ってきます
熱少しでも下がってるといいなあ
149名無しの心子知らず:2006/07/09(日) 08:10:50 ID:WTiWZoAC
>>148=>>140です
書き忘れましたすいませんm(__)m
150名無しの心子知らず:2006/07/09(日) 12:22:19 ID:xqI/E0FO
>142
アドバイスありがとうございます。
イオン飲料嫌いな子って結構いるんですか。
とりあえずミルクは飲んでくれるのでこのまま様子を見てみます。

あ〜早く熱下がってくれるといいのに。
151名無しの心子知らず:2006/07/09(日) 16:23:43 ID:XIvqLwy2
喘息性気管支炎になって薬もらってようやく良くなってきたので
病院へは行ってません。完治じゃないので時々コンコンと
ちょっと気になる咳をしてるんだけど病院行くべきかな・・・。
どっかのスレで咳だけで行くのは税金使いすぎ!と言ってる人が多くて
躊躇してます。
152名無しの心子知らず:2006/07/09(日) 18:36:47 ID:ZU5F106y
>>151
いや、治りかけの所に、新しい風邪を貰った可能性もあるよ。
治りかけたと思ったら、ちょっと酷い咳に変わり熱、ってパターンもある。
喘息気味なら常備薬を貰っておくと良いよ。
税金の使い過ぎって年寄りはどうなるんだ。朝5時から風邪でもたいした事ないのに
耳鼻科の前で井戸端。全然順番が回ってこない。
あんまり2ちゃんでの議論は話半分に聞いておかないと、ノイローゼになるよ。
153名無しの心子知らず:2006/07/09(日) 19:26:08 ID:XIvqLwy2
そうだね。ごめん。
明日にでも病院行ってみるよ。
考えると咳しだしてから1ヶ月経つよ。長すぎ・・
154名無しの心子知らず:2006/07/09(日) 21:33:46 ID:ZU5F106y
>>153
うちも気管支がわりと弱いタイプで、夏風邪引くと1ヶ月は咳。
冬に色々薬を試して飲み変えたりすると治るんだけど、夏はお手上げだった。
でも、先生と相談して色々試してみては?
155名無しの心子知らず:2006/07/10(月) 08:06:41 ID:/7n4bRNq
1歳10ヵ月の娘の事で相談させて下さい。

先月末頃から37度後半から38度前半の熱が続いています。
昼間は微熱程度に下がるのですが、夜になるとまた38度代に…
毎日では無いんですが。

今月2日の夜に40度になり3日に受診。
受診した際は37.2度でした。
耳の赤みも少なく、鼻水も少なめ。咳は寝転んだ時に咳き込む程度で、
これは鼻水がのどにまわってくるせいでしょう…との事でした。
夏風邪…とのことで、薬をもらって5日に経過を診ていただく事に。
5日に再受診した際には、耳の赤みもすっかり消え、貰った薬を飲み切って終り…と言われました。

しかし、それ以降も微熱が続きます。
保育園でも、お迎えコールこそないものの、37.5度〜37.8度の熱が出ています。
計るタイミング等もあるのだとは思うのですが。

昨夜もまた38.3度、今朝は37.7度です。
このスレで、肺炎だった…というのを見かけ不安になってきました。
小児科では聴診器は当てるけど、レントゲンは撮っていません。
(設備があるのかもわからないんですが)

体温調節がうまくできてなくて微熱が続くのでしょうか?
それとも何か他の原因が?
大きな病院に行った方がいいのかな?

娘は元気で食欲もあり、水分も取れています。

長々と失礼しました。
156名無しの心子知らず:2006/07/10(月) 09:24:15 ID:Go+PxbZ8
>>155
うちは保育園児ではなかったんだけど、保育園では良くある話である様な
気がします。保育園には耐性菌が多く、肺炎になりやすいと聞きます。
心配でしたら1日仕事を休んで大きい病院で
受診しても熱が下がらないからレントゲンを撮ってもらった方が早いと
思います。取急ぎ変な文章でスマソ
157名無しの心子知らず:2006/07/10(月) 09:42:16 ID:Q0ZrOZMA
土曜日に娘が耳の裏が痛いと言ったので病院に行ったところおたふく風邪と診断されました。
ですが昨日にはもう痛くないと言い咳と鼻水が出るだけです。
耳の裏も腫れてるような腫れてないような…こんなに症状が出ない事ってあるんですかね?
158名無しの心子知らず:2006/07/10(月) 09:51:23 ID:S1cI9D3J
手足口病ってどんな症状、病気ですか?大人にも移るのでしょうか?教えて下さい
159名無しの心子知らず:2006/07/10(月) 12:57:57 ID:8v8wj+5y
>>158
とりあえずググろうよ。
160名無しの心子知らず:2006/07/10(月) 22:30:50 ID:NtFRBMOy
遅くなりましたが139です。
>>142さん、レスありがとうございました。
あれから土曜日は泣きながら10回水様の下痢だったけど、
昨日今日と便が止まっている状態です。
やっぱこの時期でもノロありますよね。
小児科の先生は、夏場はあまりならないから…と言ってましたが
ノロだったかもしれません。
今は食欲も元気もあるのでこのまま落ち着けばと思っています。
161名無しの心子知らず:2006/07/11(火) 13:02:22 ID:Fxufpz3P
携帯から失礼します。
娘1歳5ヶ月。
風邪の症状が落ち着いてから約1週間。
たんのからみだけが残ってます。
のどの奥でガラガラゴロゴロ時折しているのですが
小児科などでたんを切りやすくする薬を
処方していただくほかに
何か別の処方などはあるのでしょうか。
もしくは、体力があるなら自然治癒を待つべきでしょうか。
小児科ではなく耳鼻咽喉科に行くべきか悩んでます。

経験者の方、また知識をお持ちの方、
お答えいただけたら幸いです。
162名無しの心子知らず:2006/07/11(火) 21:33:28 ID:R4FkSRrx
>>161
咳が伴わないならば、行く必要無い。
下手に小児科へ行くと流感を移されるよ〜
まだ上手く痰が出せる年齢ではないので
沢山水分を取って、痰を出しやすくしてあげると良いと思うが。
163161:2006/07/11(火) 21:51:24 ID:Fxufpz3P
162サンお返事ありがとうございます。
水分とらせて様子見します。

本当にありがとうございました!
164名無しの心子知らず:2006/07/11(火) 22:46:40 ID:tdouogd/
二歳半@息子
昨日から突然39〜40度の高熱
熱性痙攣を一度したことがあったのであわててダイアップ使用
今日もぜんぜん下がらないので小児科を受診

「ヘルパンギーナかもね」
「それって、口の中に水泡ができて・・・何も食べれなくなるという・・・」
「そうです、まだ水泡できてないけど、できそうな感じだから二日後に来てね」
といわれました。

とほほ・・・
水泡ができたら、おかゆとかうどんメインってことになるんでしょうね
今からいやいやギャンギャンのイメトレをしておきます。
165名無しの心子知らず:2006/07/11(火) 23:00:04 ID:R4FkSRrx
>>164
醤油やつゆはしみるよ。ゼリーやプリンで1週間でそ。
子供に寄って症状がまちまちだけど、酷い子は入院点滴になるらしいし
酷くない子はしみない物なら平気で食べているみたいだよ。
それより早く熱が下がりますように。
166名無しの心子知らず:2006/07/11(火) 23:37:27 ID:ZGLz2VQS
赤@5ヶ月ちょっとです。

一ヶ月健診で心雑音が見つかり、小児科で詳しく調べたら、
左心房と右心房の間の壁に穴が開いている(心房中核欠損症)と言われました。
幸い、穴は1mmほどで、成長とともに自然に閉じるだろうから、
あ ん ま り心配しなくてもいい、と医者に言われました。
実際、何の治療もしていません。投薬もありません。

ちなみに、四ヶ月健診で尋ねると、
心配なら定期的に小児科で診てもらってください、とのことでした。
ま っ た く心配しなくていい、と言われたわけじゃないので、
気にかかっています。

こんな赤さんを育てたご経験のある方、いらっしゃいますか?
いらっしゃいましたら、この穴はいつ頃自然に閉じましたか?
それとも、手術などで治したのでしょうか?
167名無しの心子知らず:2006/07/12(水) 02:25:27 ID:XCclSxWN
>>166
穴の大きさによって、その後が全然違ってくるんじゃないかな?
うちの1歳9ヶ月も同じ病気だけど、自然にはふさがらないような
大きさらしく、小学校に入るまでに手術だろうと言われてるよ。
そのため、数ヶ月おきに心音のチェックに病院行ってるものの
それ以外の治療などはなく、普通に過ごしてる。

小さい穴で、自然に閉じると言われているのなら、ほんとに
心配要らないんじゃないかなあ。
「あんまり」と言われたのは、忘れず一応は気に留めていて
そのうちに心雑音がなくなるのを確認しておいた方が安心、
くらいのことのように思えるよ。
168名無しの心子知らず:2006/07/12(水) 07:25:11 ID:QeHc0V03
心房中隔欠損症 でぐぐったら、
「直径1?B以下の穴は1歳までに閉じることが多い」
って書いてあったよ。>166
169164:2006/07/12(水) 08:34:54 ID:Glg0MzVY
>>165

ありがとうございます
先ほど測ったら36.2度でした
これから水泡ができるのかな・・・

手術をしても食欲の落ちなかった息子なので
今回も乗り切ってくれると信じたい
170名無しの心子知らず:2006/07/12(水) 10:02:58 ID:Glg0MzVY
>>166

うちは「動脈管開存症」と「心室中隔欠損症」の両方がありましたが
「心室中隔欠損症」は自然閉鎖しました
「動脈管開存症」は自然閉鎖しませんでしたので一歳10ヶ月で
動脈管結さつ術を行いました

あまり心配する必要がないという意味は
・孔が小さく、体への負担が少ない
・しかしながら循環動態が異常なのには違いないので
細菌性心内膜炎などのリスクがある
ということだと思います。

孔が大きければ肺高血圧や心不全などの症状が現れてきますので
利尿剤などの内科的治療を行い、体重の増加などを見て手術を
行うと思います

(長いので分けます)
171170:2006/07/12(水) 10:05:34 ID:Glg0MzVY
>>166
(つづき)

心房中隔欠損の場合は
カテーテルによる治療法が国内で三施設だけですが
行われています。
カテーテルならば体力の低下が少ない、胸の切開の必要がない
人工心肺を使用しなくてもよいなどメリットがあります
地域的にお近くならば検討してみてはいかがでしょう
現在、実施している施設は
・国立循環器センター(大阪)
・埼玉医科大学病院(埼玉)
・岡山大学病院(岡山)です

いずれにしても心配であれば「小児循環器科」または
「小児心臓科」を探して定期に診察することを
オススメします。

うちは最初は投薬はありませんでしたが生後七ヶ月で
(動脈管開存の)孔が大きくなり利尿剤を飲むことになりましたので
定期的にチェックすることは大切だと思います
172名無しの心子知らず:2006/07/12(水) 23:04:10 ID:QuASxa3V
4歳保育園男児(突発・水疱瘡・おたふく・手足口秒・風疹など全て済み)

5日朝大量の目やにと白目充血→眼科へ
結膜炎ではない。炎症をおさえる目薬出される

よくならず

7日小児科にかかる リンパはれてるしアデノからくる結膜炎では?ということで
抗生剤と炎症をおさえる目薬出される

少しよくなる

8日口内炎できる
9日39度熱 座薬で熱がひく
10日37度 小児科にいくと やっぱりアデノかな?ということでトランサミン処方
11日風呂あがりに顔に発疹(あせも?)
12日夕方から頭が痛いと言い出す。19時に寝せるが頭痛がどんどん
ひどくなる。22時嘔吐。

これはいったいなんの症状でしょうか。アデノってこんなのなんでしょうか?
本人は喉を痛がった様子はありませんでした。
173名無しの心子知らず:2006/07/12(水) 23:08:02 ID:n+HONLQ0
>>172
プール熱。アデノウイルス3〜4型。ぐぐってみれ
174名無しの心子知らず:2006/07/12(水) 23:10:49 ID:n+HONLQ0
連続スマソ。育児板にもスレがあったよ↓
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1148273159/l50

お大事に
175名無しの心子知らず:2006/07/12(水) 23:13:55 ID:WrKz2al1
溶連菌感染症かもしれませんよ!
176名無しの心子知らず:2006/07/12(水) 23:31:07 ID:n+HONLQ0
そうだね。検査もしないでアデノだって言ってるらしい文章だから
検査してもらった方が宜しいね。検査しないでアデノの診断だと
抗生剤の処方もないだろうし。
177名無しの心子知らず:2006/07/12(水) 23:54:44 ID:QuASxa3V
>>172です
レスありがとうございました。
今度は検査してもらえるようかけあってみます。
178名無しの心子知らず:2006/07/13(木) 00:40:23 ID:HAlhq1fI
プール病ってどんな病気ですか?流行るって聞いたんですが、症状教えて下さい。
179名無しの心子知らず:2006/07/13(木) 00:58:10 ID:wvZX+k5t
>>173-174のプール熱のことでは?
180166:2006/07/13(木) 01:24:10 ID:+nk9OEN3
>>166です。レス下さったみなさん、ありがとうございました。
日に1回しか来れず、お礼が遅くて失礼しました。

>>167-168さん
そうですね。自然にふさがることに期待したいと思います。
4ヶ月健診の小児科医診察では、心雑音がほとんど聞こえませんと言われ、
ふさがったのかと思っていたんですが、
その2週間後に耳鼻科にかかり、そこでまた心雑音を指摘されました。
集団健診でザワザワしていたから、聞き逃されちゃんたんでしょうかねぇ。

>>170-171さん
詳しく教えていただいて、ありがとうございます。
お腹の中にいたときから、体重の増えが悪くて、今も5ヶ月で6100gしかありません。
幸い、今のところ心不全などはないですし、気にかけつつも楽観しています。
自然に閉じるのを期待しつつ、定期的に病院でチェックしようと思います。
当地は大阪ですので、国立循環器センターがとても近いです。
そういう機関が近くにあると思うだけで、随分気が休まりますね。

皆さん、本当にありがとうございました。
181名無しの心子知らず:2006/07/13(木) 06:53:04 ID:uVtAnQeY
もうすぐ4才の娘。
昨日の夕方から9度の熱が出て少し目やにが出てる。
今朝は8度位で、目やには少しだけ出てる。
いつもなら迷わず幼稚園休ませるところなんだけど
今日は待ちに待った娘の月のお誕生会・・・。
お誕生日会の時間だけ1時間くらい幼稚園に行かせてあげたい親心・・・。
でも症状からするとプール熱かもしれないし。
まわりにうつったらと思うと、やっぱりだめだよね。
一応幼稚園前に小児科行って聞いてからにしようかとも思うけど
みなさんだったらどうします?
182名無しの心子知らず:2006/07/13(木) 13:56:41 ID:CWhXLaVV
病院に連れて行くか悩んでます。

8日深夜8度1分の熱
9日の昼も同じく。以前もらった座薬でおさまる。
11日頃から鼻水とせきがひどくなってくる。
12日夜離乳食後目の周りと頭の後ろを痒がり,掻いて真っ赤に。

今日,目の周りのかゆみも赤みも引いている。
せきもおさまっているが,まったくないわけではない。
相変わらずひどい鼻水。

ちなみに離乳食はリンゴのすったのとヨーグルト,
ニンジン・ジャガイモ・玉ねぎの煮たもののすりおろし。
初めて食べる食材ではない。

午前中予約の形成外科に行ったので,もう一ついくかどうか迷ってます。
なんだか蒸し暑い日が続いていて夜かなり汗をかいて寝ているので,
それが風邪につながったのかなーとも思ったり。
かゆみは食アレですかね?
病院行った方がいいでしょうか?
本人がご機嫌で遊んでいるので,無駄に行って他の病気もらいたくないな。
183名無しの心子知らず:2006/07/13(木) 13:57:40 ID:CWhXLaVV
182の月齢は7ヶ月女です。
184名無しの心子知らず:2006/07/13(木) 14:21:36 ID:T8o7Az5q
>181
私は確実に病院行って、休みます。
185名無しの心子知らず:2006/07/13(木) 14:32:23 ID:gx1uwRVe
1歳半の息子です。
昨夜から、寝ているときに、時々大きく咳をしています。
熱は、37℃〜38℃のあいだをウロウロ。現時点では37.4℃です。
元気ですが、鼻水が出ています。
食欲はないですが、元々小食な子なので何とも言えず。
起きている時には全く咳はしないので、鼻水が喉に流れて
咳き込んでるだけかなぁと思うのですが・・・
鼻水が出てるってことは、突発とかじゃなく、風邪ですよね?
現時点ではまだ様子見のつもりですが、
生まれて初の発熱なので、ちょっとオロオロしています。。。
186名無しの心子知らず:2006/07/13(木) 14:46:17 ID:f+1cPGrD
赤@3ヵ月で完母です
最近うんちが2日に1回大量だったのが、
おとつい2回大量にし、
昨日普通に2回、少量を4回、
今日も同じ感じでしょっちゅうしてるんですが、
黄色で卵の白身のような感じです。
病院に行くべきでしょうか?
187名無しの心子知らず:2006/07/13(木) 14:47:54 ID:Cd6e6MHR
>>186

便の入ったオムツもって病院へgo
188名無しの心子知らず:2006/07/13(木) 15:26:02 ID:f+1cPGrD
>>187
ありがとうございます
行ってきます
189名無しの心子知らず:2006/07/13(木) 16:27:36 ID:wkHgiyNx
や、やばい・・・。昨日から弟の片方の頬が腫れて熱があるんですが、頬は痛くないと言います。
今日両方の頬が腫れてるんですが、最初はベットでぶつけて片方の頬が腫れてたんですが今はこの通りです・・・。
やっぱり僕移っちゃうのかな・・・(泣
アドバイスください。なるべく息はしないようにしてるんですが、効果ないでしょうか。まだ感染したこと無いのに・・・。
ググッて見ると、接触、唾液を通した空気感染とあるのですが、唾液を通さ無かったら移らないんでしょうか。
弟は咳はしていません。何とかアドバイスお願いします。(´Д⊂ モウダメポ
190名無しの心子知らず:2006/07/13(木) 16:29:08 ID:wkHgiyNx
マジレスお願いします。(´Д⊂ヽウェェェン
191名無しの心子知らず:2006/07/13(木) 16:29:52 ID:wkHgiyNx
今診断結果出た・・・「おたふく風邪」・・・・・・・うわぁぁぁぁああん(泣
連休\(^o^)/オワタ
何とか感染予防したいんですが、どうすればいんでしょう;;
192名無しの心子知らず:2006/07/13(木) 16:40:09 ID:s6gjC52w
>>189
残念ながら、どうしようもないな。
潜伏期間は2週間ぐらいだけど、腫れる前から人にうつすよ。
出歩くのはお勧めしないね。
しかも、おたふくの後何割かは無菌性髄膜炎を起こすことがあるし、
おとなしくしとくんだね。お大事に。
193名無しの心子知らず:2006/07/13(木) 17:31:16 ID:QfJNLN/G
>>189
予防接種していないんならあきらめな
192さんも言ってるけど腫れる前から感染力は
あるんだから、今から息とめたりしても無駄だと思うよ

ご愁傷様
194名無しの心子知らず:2006/07/13(木) 21:31:04 ID:q3YXBK9x
>>185
突発でも鼻水、咳を伴う場合があるよ。突発のみの発症だったら
ないだろうけど、他の風邪も発症している場合もある。
>>182に対しても同じ事が言えるけど
どの程度で受診するかは、その人の判断だからね。
38度くらいで明らかに元気でたいした事がなさそうなら(親のカンですね)
受診しない親も多いよ。
私は取りあえず最初に熱鼻水咳が出たら、1回は受診する。
後は様子見で、酷くなった時はもう一度受診。鼻水や耳が心配な場合は
耳鼻科へもう一回受診という具合。
195名無しの心子知らず:2006/07/15(土) 16:09:34 ID:9OiCz/t6
10ヵ月のベビーです。
昼から39度の熱が出ています。
我が家にはクーラーが無くて室温がかなり高いです。
熱中症の症状で熱だけってありますか?
風邪の割に咳も鼻水も下痢も無いのでおかしいなと思います。

196名無しの心子知らず:2006/07/15(土) 17:10:07 ID:flO1TvJ2
突発の可能性は?
197名無しの心子知らず:2006/07/15(土) 17:10:11 ID:313rTDH0
>>195
熱中症は意識朦朧として命に関わるので、
それは夏季熱でしょう。扁桃腺が腫れている可能性もあります。
198名無しの心子知らず:2006/07/15(土) 21:27:26 ID:W+2TwxWY
2週間くらい前から、首のリンパ腺(両側)が腫れてるみたいです。
様子は普段と変わらないんですが、病院に行くべきでしょうね?
199名無しの心子知らず:2006/07/15(土) 21:46:37 ID:W+2TwxWY
↑2歳児です
200名無しの心子知らず:2006/07/16(日) 22:25:00 ID:x/CoP77r
連休中で書込みないね。プール熱もはやってないし。
>>199
リンパの腫れは耳下腺炎(おたふくは流行性)で片付けられる事が
多いけど、何か他の病気が潜んでいる可能性もあるから
診てもらった方がいいのでは?
201名無しの心子知らず:2006/07/16(日) 23:09:35 ID:U3PQpL/s
皆さんお詳しいですね。

主人の転勤で、近々(1歳&3ヶ月)連れで海外に引っ越すことになりました。
2人目とはいえ、上もまだ大した病気を経験していないし、
今まではすぐ近所の小児科医に気軽に相談できる環境でした。
海外となると、もちろんかかりつけ医は探すにしても、
子どもの病気に関して、きちんと頼りになる本を1冊は持っていないと
心もとない気がします。

もし、これはと思う本をご存知でしたらどうか教えていただけませんか。
スレ違いでしたら、誘導お願いします。
202名無しの心子知らず:2006/07/16(日) 23:31:19 ID:tjgllupx
>>201
はじめてであう小児科の本 山田真 福音館

出産祝いでもらったこの本が、私は参考になりました。
ちょっとした風邪から、大きな病気まで載っています。
症状別の見分け方、ケアの仕方、病院へ行くタイミングなど
読み物として一読しておくと、いざという時に助かるかもです。

うちの子、難病持ちなんですが、この本読んで引っ掛かることがあり
掛かり付けに相談したら、ビンゴ!で現在も治療中。
203名無しの心子知らず:2006/07/16(日) 23:45:53 ID:ZXZ2AvZ1
>201
「小児科へ行く前に―子どもの症状の見分け方」
これ1冊だけというのは厳しいかもしれませんが、判りやすくて
良かったです。密林見ると>202さんのと抱き合わせで紹介されていたw
あと、渡航先が米だったら「アメリカで小児科にかかるとき改訂版」という
本がありました。お役に立つかな?
204名無しの心子知らず:2006/07/18(火) 03:09:06 ID:82HJK2Bh
4ヶ月の赤がいます。1週間前からくしゃみが頻繁になり、時々鼻水もでてます。
機嫌はいいし、一時は良くなりかけたのでそのまま放置してたのですが、
昨日くらいから咳コンコン始まりました。熱は今のところ出てません。
育児書には熱もなく、ミルクも飲むなら医者へ行かなくてもいいとあったのです
が、私の周囲では何でも早めに医者に行っておいた方がいいよ。軽くすむから
と言います。昼間はまだマシですが夜は咳が出てそれで目がさめて泣いてます。
病院へ行くべきでしょうか?また、こういった症状の場合、小児科がいいのか
耳鼻咽喉科に行くか迷います。小児科はあまり薬が効かない、すぐ抗生物質を
出されるとも聞いて、耳鼻科にしようかとも思っています。
ただ耳鼻科ってギャン泣きが凄そうですよね。子供が小さいだけに悩みます。
205名無しの心子知らず:2006/07/18(火) 09:27:00 ID:Y1EwhwKb
まず小児科へ池。
206名無しの心子知らず:2006/07/18(火) 10:27:27 ID:MwwQ/qYB
>>204
うちも風邪です。でも近くに小児科ないんだよね。。
外は雨だし、歩いて行くには遠すぎる。。もうちょっと様子見るか。
207名無しの心子知らず:2006/07/18(火) 10:29:04 ID:Y1EwhwKb
様子見た挙句に、時間外に駆け込むなんてことしないようにね。
208名無しの心子知らず:2006/07/18(火) 10:44:52 ID:rV7OoqI+
4ヶ月で夜中に咳き込むなんて、症状が悪化しているんだから
早く小児科に行かなきゃ。何で4ヶ月で耳鼻科なんだ?
近くに小児科がないならしょうがないが、204の所は開業医くらいはあるでしょ?
薬が効かないなんて事はない。咳が酷いなら抗生剤も出されるから
夜良く眠れるはずだよ。放置は可哀想。
209名無しの心子知らず:2006/07/18(火) 12:00:13 ID:hDtIumMu
>>208
>>204はおそらく鼻と咳が出てるから耳鼻科と言ってるんでないの?
うちも風邪の症状が無くて、いきなり発熱したら小児科。鼻とのどだけの
症状なら耳鼻科って決めてるけどね。まぁまだ4ヶ月の赤ならまず小児科に
連れていった方がいいとオモ。
210名無しの心子知らず:2006/07/18(火) 12:40:26 ID:kj+k5GDv
         ,  -‐- 、__      o
     /          \   /ヽ −`/
     /  /  ,イ  / ,、 ヽ
   /  r'/ /l/ !-/レ' ヽ ',  | | |
   .!  {/ /  C'    ゙ー‐l |  l l l__
   !  / /    _  C' l /'"ノ ノノ    ` ‐ 、
  .!   ! lヽ、  /、/  // //_/,イ_∠ /| .,、ヽ、
  l  | !´lii゙l>=-、-‐'/´_fノL_レ=o  レ、_!l !l
  | ∠| .l/,>fjとli ̄`i /! `ヽ  /  ノ、 _。ル'j ←>>87
  |  V /'´ jノ `ー‐|′  ノ-‐i、r┐/ヽ/  /  
  |  /\______|   /,-ムrl='`ヽ/__,/  
  | / / / / l l  |  /   ̄「} \ |
211名無しの心子知らず:2006/07/18(火) 22:27:32 ID:RqDr2cD7
こんばんは、もうすぐ4才の息子が
日曜の夜から39〜40℃の高熱で今日の朝
小児科に行ってきたのですが下痢してる事を伝えると
整腸剤とウイルスにきく薬と解熱剤を出してもらいましたが
熱も引かず「寒い寒い」と毛布に包まっています。
下痢以外にカゼの症状もないし
こんな高熱を出した事は初めてで心配で心配でしょうがないです
みなさんは小児科にいくつも行かれますか?
明日は違う小児科へ行ってみようかと思います
親になって初めてこんな辛い思いをしました
みなさんの意見を聞きたいです。

212名無しの心子知らず:2006/07/18(火) 22:50:05 ID:qu0twih1
>>211
3日くらい続く高熱、下痢は心配ですね。食中毒なら嘔吐もある
はずだし・・。かぜの症状がないのに高熱が続くのは腎盂腎炎と
いう可能性はないでしょうか?

私なら今日行った小児科に朝一で行き、納得出来なければその足
で別の病院に行くかもしれません。お大事になさってください。
213名無しの心子知らず:2006/07/18(火) 23:07:48 ID:aiQhp5Rl
1歳半の娘、今日病院でヘルパンギーナだろうという診断を受けました。
昼間は発熱しながらも元気で遊び、夕方になってぐずりだし、
熱を測ると39度5分で座薬を入れました。
そのまま眠ってしまい、夜11時の今、まだ眠り続けてます。
時々苦しそうに寝返りを打つけど起きないです。
晩御飯も食べてないし、水分も取らせたい気もしますが
無理に起こすべきかそのまま寝かせておいていいのか迷っています。
214名無しの心子知らず:2006/07/18(火) 23:10:54 ID:ta9Wqx6M
>>211それって嘔吐下痢ではないですか?
ウチの娘(6)も先程から吐き気が凄くて、たった今近所の小児科から戻って来た所です。今ここら辺(某九州)で流行り出してるって言われました。整腸剤と吐き気止めの座薬も頂きました。ウィルス性なので、3日程で私達家族も発症するだろうと言われヘコんでます。
とにかく油もの一切×で、15分〜30分に1度、ポカリに塩を少し混ぜて飲ませるよう言われました。まだ下痢は起こってないんですけど、今夜は徹夜で看病するつもりです…。
少しでも参考になってくれたら…頑張って下さいね〜。
215名無しの心子知らず:2006/07/18(火) 23:25:15 ID:6LAWsCOR
うちの一歳半の息子ここ最近37、0度の熱が続き鼻水が続いて後右目だけ目が赤く病院に行きました。
風邪と診断されましたが右目は充血腫れぼったくなっていてかわいそうです。
今日夕方八度近くまで出て薬飲ませて今は七度に下がりましたがヒエピタもした方がいいかな?
目薬きいてるのかな…もうちょっと様子みて眼下に行った方がいいでしょうか?
216名無しの心子知らず:2006/07/18(火) 23:48:52 ID:A1AGFMMt
>>215
プール熱は?
普通は40度位の熱が急に出るみたいだけど、うちが先週やった時の
症状に似てるから思わずレスしてしまった。
うちは最初微熱で鼻水→片目充血→8度台→40度→プール熱の診断だった。
飲ませた薬は解熱剤?うちは医者にぐったりしてなければウイルス性の場合
解熱剤は使わない方が良いと言われたよ。4日位熱が出続けたけどね。
冷えピタは熱を下げる力はないから、子が嫌がるなら無意味みたいだよ。
嫌がらなければ気持ちよく眠れて良いかも。
熱が明日も高ければ眼科でなく小児科の方にもう一度行く事をお勧め。

まったく見当違いだったらすみません。
217名無しの心子知らず:2006/07/19(水) 00:02:01 ID:lDqEFFFq
>>215
うちも>>216同様にそんなに高くない熱+片目充血から
はじまってプール熱だったよ。ちなみにプールで感染するって
分けじゃないからね。アデノウイルスの夏風邪だよ。
たしか専用スレあったような…
218名無しの心子知らず:2006/07/19(水) 00:05:37 ID:lDqEFFFq
あった
【赤さん注意!】プール熱、大流行の恐れ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1148273159/


違ったらスマソ。
219名無しの心子知らず:2006/07/19(水) 08:00:03 ID:Yhc/onzM
>>215

うちは冷えぴたは使っていない
そもそも熱を下げる効果はないときいたし
それで事故があって子供が重体に陥ったと聞いたし
220名無しの心子知らず:2006/07/19(水) 09:19:02 ID:sjbSnF/1
>>219
kwsk
221名無しの心子知らず:2006/07/19(水) 10:36:54 ID:pJCR8+WO
>>220
デコに貼っててそれがずれて窒息死した赤さんのことじゃないの?
222名無しの心子知らず:2006/07/19(水) 10:37:22 ID:vkSMYzzo
>>220
>>219のソースは分からないけど、推測するに
乳児のおでこに貼った冷えぴたが寝ている間にずれて口や鼻を塞ぎ
呼吸ができなくなって重体…ではないかと。
223219:2006/07/19(水) 12:34:41 ID:Yhc/onzM
 2004年4月下旬北海道内において、発熱した生後4ヶ月の男児の額に、
熱さまし用ジェル状冷却シート(以下、「冷却シート」という。)を貼り看護していた母親が、
夕食の後片付けのためしばらく側を離れたのちに戻ったところ、冷却シートが男児の口と鼻を塞ぎ、
窒息状態となった。救急車で病院に搬送後、人工呼吸管理をはじめ、さまざまな治療を施し一命は取りとめたものの、
低酸素性虚血性脳症が認めら、今後将来にわたり全介助が必要なほどの重度な障害が残る可能性が極めて高い。

ttp://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20040729.html

>221
見る限りは死亡したとはかかれてないけど
このあと死亡したの?それとも別な事故かな?
224名無しの心子知らず:2006/07/19(水) 17:05:16 ID:HA4yInjM
来週、ある観光地へ家族旅行に行く予定でいろいろ調べていたのですが、同じように旅行される方が
「子どもが現在おたふく風邪にかかっているけど、出発は発症してから7日めなのでOK」と
書きこんであるのを見ました。
…腫れが出てから1週間後で遠距離外出できるものでしたっけか?
我が子は乳幼児の時代を過ぎたとはいえ、おたふく風邪は未罹患なのでちょっと考えてます。
225名無しの心子知らず:2006/07/19(水) 17:21:09 ID:jWKKToiq
>>211 です レスありがとうございます
熱は39度になりました、嘔吐は一度もしていないので
嘔吐下痢症ではないと思います。通っている幼稚園に
電話したら同じような症状の子が何人かいるみたいです
下痢もよくならないし、今晩も熱があがったら明日の
朝一病院に行ってみようと思います。
>>223怖いですね。張ったまま夜寝せるのはやめようと思いました
226名無しの心子知らず:2006/07/19(水) 17:53:04 ID:+2S/e4bX
211さんと症状が全く同じです

1歳5ヵ月の娘が1週間前から
下痢になり何度か病院へ行きましたが
下痢は治らず・・
おとついの夜から38度の熱が出て
昨日、病院へ朝一で行って来ました
風邪ではないか?と診断されました
しかし下痢から熱に発展しますと言われました
薬は抗生剤と整腸剤ですが
熱は未だ下がりません
しかも熱は上がるし不安です

風邪の症状もなく嘔吐もないし。。
やはり風邪?なのかな

幸い娘は食欲もあり、元気そうです。。
とりあえず3日分薬あげることにします
あさってまた病院へ行こうと思ってます
227名無しの心子知らず:2006/07/19(水) 18:02:59 ID:XLK3rMnX
携帯から失礼します。一週間前から私に口唇ヘルペスがでました。
体調不良のためと感染予防で一時保育に金・土預かってもらいました
昨日から10ヵ月の赤が発熱し、診てもらったところ「ヘルパンギーナ」。
今は水疱瘡やヘルペス性口内炎にはかかってないようですが、この上私からそれらがうつる可能性は高いでしょうか?
手洗い等できる範囲で気を付けてはいますが、ヘルペスは感染力が強いと聞くので心配です。
228名無しの心子知らず:2006/07/19(水) 22:14:07 ID:jm6Wu+Jk
アデノウイルスの40、41型は下痢が長引くらしいよ。(ぐぐってみて)
うちも去年この時期、ノロかと思ったけどアデノだったという事があった。
まだ1歳3ヶ月だったので、完治まで3週間、大変だった。
まぁ、検査しても特効薬はないし(整腸剤と下痢止めくらい)、検査しなくても
小児科医だったらわかるから安静にね<221,226
229名無しの心子知らず:2006/07/19(水) 22:19:12 ID:jWKKToiq
原因がわからないと、不安ですよね…
アデノウイルスくぐってみます
ありがとうございます
230名無しの心子知らず:2006/07/19(水) 23:47:38 ID:dqFhoqP+
215です。レスありがとうございます。
小児科行って何も言われなくて、風邪薬と目薬もらったけど目の腫れが治らなくて眼下行きました!
はやり目みたいです。
プール熱みたいなウィルス性の物っていってました。
早く眼下行けばよかった。皆さんの言うとおりプール熱は流行ってるみたいですね。
うがい手荒いして気を付けて下さい。
ヒエピタは貼りませんでしたが、高い熱の時は冷やした方がいいんじゃ…事件があったのも貼り方がおかしかったんじゃないんでしょうか?
でもそんな事件怖いですね。
231名無しの心子知らず:2006/07/20(木) 01:54:35 ID:2Ble8FUD
病気とはちょっと違うんですが、
友達の子が目にレーザーポインターみたいなのを当てられてしまったんだけど
失明したりしないのかな・・?
今3ヶ月の赤です。
232名無しの心子知らず:2006/07/20(木) 02:46:33 ID:u/iYixGZ
3歳年少男児
16日の夜から夜になると37度ちょっとの発熱があります。
日中は36度台に下がり元気なのですが夜になると熱が上がります。
熱が上がっても本人は普段の様子とあまり変わりません。
18日は念のため幼稚園を休ませましたが、19日は朝熱が下がっていたので行かせました。
が、やはり夜になると37度2分になりました。
このような症状を経験された方いらっしゃいますか?
本人は元気で食事も普段どおり取れているので病院へ行くべきか様子見でよいのか判断がつきません。
アドバイスお願いします。
233名無しの心子知らず:2006/07/20(木) 04:58:57 ID:91MPOs4R
>>230
本人が辛そうなら冷やしたほうがよいけれど、冷えピタは「ひんやり感がする」
「なんだか気持ちいい」というだけで、冷やす効果はないから。
ttp://www.npa-niigata.jp/t-kosodate/kosodate-hashikin01.htm
234名無しの心子知らず:2006/07/20(木) 10:53:59 ID:cHLjfOsK
>>232
子供の場合、37℃前半は熱のあるうちの入らないと思いますよ。
特に暑い季節は。
平熱が特に低い場合は別ですが。
他の症状がなければ、日常生活でいいと思います。
235名無しの心子知らず:2006/07/20(木) 13:53:46 ID:WQfXFrvs
>>234
平熱は36度5分くらいです。
寝る前が37度2分。今朝は起きてすぐが35度8分。幼稚園行く前が36度6分でした。
37度前半なら大丈夫なんですね。安心しました。
子供ってこんなに体温が変化するものなんですね。
レスありがとうございました。
236名無しの心子知らず:2006/07/20(木) 22:01:34 ID:jCoJj2l0
余談だけど、子供が4歳の時に入院した事があって(6人部屋)
肺炎や風邪とは関係ない子でもみんな37.5度以下の微熱があった。
看護婦さんは「病室が暑いから平熱より高く出ます」と言っていたが
そんなもんなんだ、と初めて知ったよ。
237名無しの心子知らず:2006/07/20(木) 22:49:26 ID:MyJHq5iP
トキソプラズマ?ってのはどんな病気ですか?
238名無しの心子知らず:2006/07/20(木) 23:42:47 ID:jCoJj2l0
マイコプラズマじゃ?
239名無しの心子知らず:2006/07/20(木) 23:45:14 ID:MyJHq5iP
よく分からないけど それです
240名無しの心子知らず:2006/07/20(木) 23:54:16 ID:jCoJj2l0
マイコプラズマ肺炎でぐぐってみれ<239
241名無しの心子知らず:2006/07/20(木) 23:57:00 ID:LlW/FN0i
トキソプラズマとマイコプラズマは全然違うよ。
大丈夫なのか?
242名無しの心子知らず:2006/07/21(金) 13:30:41 ID:yJTq7RL6
>237-239
不謹慎だけど噴いちゃったよ。
お大事に。
243名無しの心子知らず:2006/07/21(金) 23:08:47 ID:lVd3JuXM
尿路結石になった子いませんかね?
244名無しの心子知らず:2006/07/21(金) 23:47:01 ID:tShT7eoX
いたらどうなの?
245名無しの心子知らず:2006/07/22(土) 11:09:05 ID:wTXkfGeR
うちの旦那ならなりましたが…
246243:2006/07/22(土) 21:55:51 ID:izAfrlwb
いや  ね…
うちの2歳半の息子がなったのよ
小さくして結石になった子供の親って
その後の生活とかはどうしてるのかなーと思ってね…
再発率高いらしいし
247名無しの心子知らず:2006/07/22(土) 22:15:23 ID:AUiJFvo7
最初からそう書いたらいいと思うけど・・・。
248名無しの心子知らず:2006/07/24(月) 11:38:47 ID:ImSubzm6
とびひって何ですか?詳しく教えて下さい。
249名無しの心子知らず:2006/07/24(月) 11:45:40 ID:Lu8Y/Wpc
>>248

「飛び火」のように水疱が広がります

かきこわすと、全身に広がります
初夏から夏にかけて、子供に多い皮膚病です。
あせもや湿疹、虫刺されなどをかきむしったところに、ブドウ球菌や溶連菌などが入りこんで炎症を起こし、かゆみのある水疱やかさぶたをつくります。
「かゆいかゆい」とかきこわすと、まるで「飛び火」のように全身に広がります。感染力が強いので、早めに小児科や皮膚科を受診してください。

ほかの人にもうつります
この水疱はかくと破れて、液がついたところにまた水疱ができます。
ほかの人にもうつるので、完全に治るまではプールはがまんしましょう。

抗生物質入り軟膏を根気よく
皮膚科を受診すると、抗生物質の飲み薬や軟膏を処方してもらえます。
1日最低1回は、シャワーを。ガーゼに殺菌効果の高い石けんをつけて、かさぶたや水疱を取り除くように洗い、よく乾かしてから軟膏をぬります。
とびひの部分はおおわず、完全に治るまで根気よく治療を続けてください。
ステロイド剤は症状を悪化させるので、使わないようにしましょう。

ブドウ球菌による皮膚剥脱症候群や、腎炎にも注意
とびひにかかっているとき、目の周りやわきの下、股の付け根などが赤くなり、発熱したら要注意。SSSSとも呼ばれる、ブドウ球菌による皮膚剥脱症候群かもしれません。すぐ皮膚科へ。また、治った後、顔にむくみが出たら、腎炎の疑いがあります。すぐに受診してください。

手洗い・つめきり
とびひを全身に広げないためには、水疱をかきこわさないように、また、汚い手で湿疹や虫刺されをかきむしらないようにすることが大切。日ごろから、手洗いをよくして、つめを短く切りましょう。
予防の面からも、皮膚の清潔を心がけてください。
250名無しの心子知らず:2006/07/24(月) 12:03:23 ID:UAjyfGMU
>>248
そんなの検索すればすぐ分かると思うけど、なぜしない?
251名無しの心子知らず:2006/07/24(月) 15:25:51 ID:GEzk9adP
のどに水ぶくれができて、高熱が出る病気ってなんですか?
ウィルス性らしいのですが。

友人の子がかかり、2日前に一緒に遊んだうちの子も
もしかしたら移ってるかもとちょっと怖くなりまして・・・。
252名無しの心子知らず:2006/07/24(月) 15:46:38 ID:zrR+L9yh
>>251
ヘルパンギーナ?
253名無しの心子知らず:2006/07/24(月) 16:12:28 ID:Juz4I+Sq
>>252
あわわ
それみたいです。
ありがとうございました。
254名無しの心子知らず:2006/07/26(水) 20:37:46 ID:ROUVa1tr
1歳8ヶ月娘
プール熱と言われました。9℃もあるのに走り回ってます…
このまま熱が下がらないと、川崎病?かもと言われました
検索してもわかりませんでした
川崎熱ご存知の方教えてください。
255名無しの心子知らず:2006/07/26(水) 21:34:51 ID:+EXYzgqu
>>254
「川崎病」でぐぐってみれ。
川崎熱じゃぁ出てこないよ。あらゆる小児科のホムペに詳しく書いてあるよ。
最近は溶れん菌と同じ種類の細菌じゃないかと言われているらしいが
素人なのでわからん。
256名無しの心子知らず:2006/07/26(水) 21:48:58 ID:epZfXNss
>>254
ぐぐった?

特徴は、高熱(抗生物質を与えても下がらない)ウサギ目(白目の充血)
舌がはれるなど

怖いのは合併症になったとき(心臓をやられる)
257名無しの心子知らず:2006/07/26(水) 22:12:54 ID:ROUVa1tr
>255-256
ぐぐって見ました。ありがとう。
って、取り越し苦労なら良いですが…
明日も熱下がらないようなら
再度医者に行って見ます。
258名無しの心子知らず:2006/07/28(金) 06:41:02 ID:q7s4btiD
>>257
突発はやった?
息子@一歳一ヶ月も昨日まで40度超の熱で
汗疹らしいボツボツもあったため
突発か風疹か麻疹か川崎病かと言われてたよ
結局ボツボツが全身にきたので
突発だったみたい
257さんのお子さんも大したことないといいね
259名無しの心子知らず:2006/07/29(土) 08:46:16 ID:RAcfOKSC
254です。
>255-256-258 レスありがとう。
結局次の日から熱が下がり、プール熱でも
川崎病でもなかったです。何とかウイルスでした。
のどが腫れてそこからきてるそうです。
高熱の時に子が「バイバイ」と、手を振ったので
ちょっと、ってか大分とビビりました。
何事もなく良かったです。
まだ、のどの痛みはあり機嫌は悪そうですが
元気に暴れまわってます。
有難うございました。
260名無しの心子知らず:2006/07/29(土) 15:32:29 ID:YTSN7dMJ
>>259
アデノウィルス?
261名無しの心子知らず:2006/07/29(土) 15:38:14 ID:Xl7jIQjr
息子@1歳10ヶ月が、一昨日O-157に
感染していると言われました。
現在、食欲もあり元気なのですが
下痢が一日一回程度で出ています。
溶血性尿毒症症候群を警戒して
本日より入院していますが
どういう状態になれば「もう大丈夫」と
判断していいのでしょうか?
本当に急変するらしいので
とても不安です。
262名無しの心子知らず:2006/07/29(土) 16:38:20 ID:5S7R5MFL
>>260

アデノウィルス=プール熱
のどがはれてるというなら
ヘルパンギーナ=コクサッキーA群ウィルス
263名無しの心子知らず:2006/07/29(土) 22:10:16 ID:s70Uqsx8
>>262
嘘教えないでよ。
アデノウイルスは確かにプール熱だが、アデノウイルスは発見されているだけで40種類も
あるんだよ。プール熱=アデノウイルス3〜4型。ぐぐってみれば
素人でも一発でわかる。
潰瘍が咽にできているのならば、コクサッキー、エンテロでそ。
264名無しの心子知らず:2006/07/30(日) 00:02:54 ID:EbLOnT0f
>>263

2chで嘘だの嘘でないのってバカじゃないの?プ
あなたがわかってるなら、そうやって教えてあげればいいじゃない
265名無しの心子知らず:2006/07/30(日) 00:27:23 ID:0AL97ttR
>>261
検便でO157が検出され続ければ、退院は出来ないでしょうね。
抗生剤が効けば程度にも寄るけど1週間が目安ではないでしょうか?
うちも病原性大腸菌にかかった事がありましたが、検便は必須です
266261:2006/07/30(日) 12:52:01 ID:33jItYtP
レスありがとうございます。
週末なので、なにかあったらすぐ対応できるようにと
念のための入院で、明日退院します。
溶血性尿毒症症候群を入院中に発症しなければ
自宅待機で、尿検査・血液検査のため通院して下さいと
いわれました。
検便で、菌が出なくなれば大丈夫なのでしょうが
溶血性尿毒症症候群は、寛解したなと思ったころに
発症し、数時間の対応の遅れが命取りとなると聞いて
ガクブルしてます。
どんな兆候が見られたら危ないのでしょうか?

267名無しの心子知らず:2006/07/30(日) 14:14:02 ID:knZQMjQP
1歳11ヶ月@♂です。
先週土曜から熱が上がり(38度〜40度)鼻水と咳が出だして、
診察して頂いた所、咽喉口頭炎と診断されました。
抗生物質と咳鼻の薬を頂き、熱は下がったのですが、
2日後また39度以上の熱が出て、3日間下がりません。
熱がぶり返してすぐ病院に行き、違う抗生剤を処方されましたが
今だ効いていない様です。
熱が出る前に結膜炎で眼科にかかっていたので、今でも多少赤目アリ。
あと、これも熱を出す前に、原因がよく分からない蕁麻疹のような湿疹が一日出ました。
今のところ、症状はこれだけですが、このスレで川崎病のことを知り、不安で…。

鼻水が酷いので、夏風邪だとは思うのですが…。
ご意見お願いできますでしょうか?
268名無しの心子知らず:2006/07/30(日) 17:22:36 ID:0AL97ttR
>>267
夏風邪も抗生剤は効かないよ。心配だったら主治医に眼科通院の話もしてから
川崎病の検査をしてもらうといい。お大事に。
>>266
うちはoー157ではなかったので、溶血性尿毒症については
全然知りませんでした。目からウロコです。初期症状の詳細は
ぐぐってもわからないでしょうね。
普通の病原性大腸菌は血便と発熱がネックみたいですが、お大事に
269名無しの心子知らず:2006/07/30(日) 22:41:27 ID:IG3inMz/
>>268
川崎病の検査ってどういう検査ですか?

>>267
心配させるようで申し訳ないけど参考までに。

うちの子10ヶ月で川崎病になった。
40度の高熱、両目の充血、リンパ腺の腫れ、手の甲の腫れ
唇がカサカサになり切れて出血。
以上の5項目がそろって川崎病の診断が出た。(あと、苺舌がそろえば完璧だけど
それは出なかった。以上の6項目のうち5項目そろえば川崎病の診断が出るよ。)
熱が下がってから手の平と足の裏の皮がむけた。

発病した頃は、扁桃腺炎だろうって言われてたんだよね。
胸と足に細かい湿疹も出たよ。あせもみたいな感じだった。ほんの数十分で消えた。
不定形で出たり消えたりするのが特徴らしい。
鼻水もひどかった。

川崎病は早期の発見が大事なの。
取り越し苦労ならそれでいいんだからウジウジ悩んでるより小児科の先生に診てもらったら?

不安にさせたらごめんなさい。でも書かずにはいられなかったよ。

270名無しの心子知らず:2006/07/30(日) 23:03:26 ID:knZQMjQP
>>267です。レスしてくださったミナサマありがとうございました。

心配なので、主人が帰り次第休日当番医に行ってきました。
川崎病の疑いは無いのかも聞いてきました。
医師によると、今のところ川崎病と言える症状は出ていないということでした。
でも相変わらず40度近い熱が続いています。病院から帰って薬を飲ませた途端に嘔吐して全部戻してしまうし…。
右手の皮も、先週熱を出す数日前に少し剥けたのですが、
目の充血も発疹も全て熱を出す前の元気な時で、
川崎病なら順序的にどうなんだろう?と思ってみたり…。

明日朝一でかかりつけの医院にもう一度行ってきます。
ただの風邪であるようにと祈るばかりです。
ありがとうございました。
271名無しの心子知らず:2006/07/30(日) 23:21:38 ID:90s6rlmV
>>269
>>268じゃないけど、川崎病の検査は採血して血管が炎症おこしてないか
調べる検査だよ。
うちは娘が今月川崎病で12日間入院しました。
熱が下がって見た目は元気でも採血して炎症の値が正常になるまで退院できませんでした。
今はすっかり元気ですがこれからも数ヶ月間は炎症を抑える薬を飲まなければならないし、
3ヶ月後にはレントゲン、心電図などの検査を受けに行かなければなりません。
なかなか厄介な病気です。
2〜3歳の男の子に多い病気だそうです。
272名無しの心子知らず:2006/07/30(日) 23:34:14 ID:+8r7KUvw
4ヶ月♀
退院時股の開きが固いと言われ、1ヶ月検診で大丈夫と言われました。
しかし4ヶ月検診で少し固いかな?と言われ、念のため整形外科へ。
土曜病院へ行くのですが、股の開きが固かったらどうなるのでしょう?また家でできる予防法などあれば教えて下さい
273名無しの心子知らず:2006/07/30(日) 23:47:52 ID:0AL97ttR
http://www2.ocn.ne.jp/~toyamate/kawasaki.html

川崎病について非常に簡単に見分けられる方法が書いてあります。
ぐぐればもっと沢山ありましたが、文章が簡単です。
274名無しの心子知らず:2006/07/31(月) 01:09:17 ID:QAbi7dmu
質問です。
1歳10ヵ月、先程「ゼホッゼホッ」というような咳で目を覚まし
泣き声が少しかすれていました。
少し乳をあげたらすぐ寝たのですが、呼吸にぜい鳴がみられます。
熱もないし、他に症状がないので明日の朝1時に病院に行くつもりですが
小児科と耳鼻咽喉科どちらが適切でしょうか?
275名無しの心子知らず:2006/07/31(月) 01:44:45 ID:+/W/oGwe
>>273 ありがとうございます>1歳11ヶ月♂の母より
276名無しの心子知らず:2006/07/31(月) 02:59:15 ID:7w/CuTDn
三歳八ヶ月♀。
たった今、体を触ってみたらかなり熱い。。
体温を計ったら39・6℃でした。
昼間はなんともなかったので久々の急な発熱にちょっと戸惑っています。本人は頭が痛いとだけ。こんな時に限って冷えピタもなんにもない…。
とりあえずアイスノン枕と水分補給で応急処置しましたが、ちょっと心配です。
目立った症状は頭痛と発熱。
夏風邪でしょうか…。
277名無しの心子知らず:2006/07/31(月) 04:23:34 ID:Dp4QObAN
>>274
うちは中耳炎と咳、鼻水で耳鼻科に通ってた時、咳がいつまでたってもよくならず軽いぜい鳴もあったので「変な咳してるから一度小児科でみてもらって」と言われましたよ。結局気管支炎でしたけど。
耳鼻科の先生は聴診器使わないですよね。だから肺の方に影響がありそうな場合は小児科なのかな?気管支科をあげてる耳鼻科だといいのかな?
役に立たずすみません。一応耳鼻科から小児科にまわされたケースがあるってことで。

うちの下の子@6ヵ月が今日ずっとグズってる。夜中にグズることがあまりなかったのでよく観察してみると右腕を動かそうとしない。動かすと泣く。
これって骨折か脱臼ですかね?
グズりは暑さのせいだと思いこんでたけど今考えると昼間寝返りもしてなかった気がする。いつからだったんだろ。原因も思い浮かばないけど…これは小児科ではなく整形外科にいけばいいですか
278269:2006/07/31(月) 08:27:49 ID:6Kx4UPnM
>>271
炎症反応みる採血ならうちも何回かやりました。川崎病の診断付ける検査ではないよね。

アスピリンとかエコーとか色々大変だね。
一概には言えないけどしばらくは抵抗力が落ちてて風邪とか嘔吐下痢とか
もらいやすいかも。気を付けてね。お大事に。

>>267
心配だろうね。看病疲れもあるだろうけどガンガレ!
早く熱が下がるように祈ってるよ。
279名無しの心子知らず:2006/07/31(月) 08:33:56 ID:QAbi7dmu
>>277
ありがとう!小児科行ってきます。
280名無しの心子知らず:2006/07/31(月) 09:42:02 ID:4nHXMlGz
>>277
肘内障じゃない?
うちの子も昔なってびっくりしたよ。
整形外科に行ったらすぐ治るよ。
281名無しの心子知らず:2006/07/31(月) 11:25:20 ID:Dp4QObAN
>>280
ありがとうございます!
整形外科に行ってきました。その通り肘内症と言われました。ほんと5秒くらいで治してもらえて神業ですね。
子供に笑顔がもどってほっとしました。
282名無しの心子知らず:2006/07/31(月) 12:16:52 ID:v+D/EYXW
娘@1才11ヵ月。火曜から熱が出て39〜40度の熱が続いた。土曜に下がったのですが、熱が下がったら顔や体にあせものような(かゆみはない)ぶつぶつが出ました。
火曜に病院に行ったときに夏風邪と診断されていて、熱が下がらず行った木曜にも夏風邪と診断されていて、今日も夏風邪からくるぶつぶつと診断されました。
そして炎症をおさえる塗り薬を処方されました。

念のため別の病院にも行ったらそこでは、遅いけど突発だろうと診断されました。もうぶつぶつも薄くなってきてるので薬もいらないと言われました。
夏風邪と突発どっちなんだろう。。熱以外には喉をすごく痛がりました。あとよく吐きました。
283名無しの心子知らず:2006/07/31(月) 14:58:18 ID:SuNb/InQ
>>278
アスピリンを処方されたの?
アセトアミノフェンじゃないの?

アスピリンは小児に使用するとライ症候群になる恐れが高いから、
小児には処方しないようになったんじゃない?
284名無しの心子知らず:2006/07/31(月) 17:11:14 ID:ABF8f4wP
>>282
それはヘルパンギーナという夏風邪の一種だと思います。喉〜口の中に口内炎ができて とても痛がり、高熱も3〜4日続きます。目の充血等があれば プール熱も疑われますが…夏風邪は発疹を伴う事がよくありますので、大丈夫だと思いますよ。
285名無しの心子知らず:2006/07/31(月) 19:22:08 ID:k79po1Cz
間もなく5ヶ月になる息子が、2週間前くらいから
咳と痰が絡む感じでノドがゼイゼイするので(熱なし)、1週間前に小児科につれていきました
とりあえず風邪という診断で、薬をもらってきたけど1週間たっても回復せず
今日、もう一度病院に行ったら
「太ってるから気管が圧迫されてるんじゃないかな?とりあえず薬だしとくけど」
と、言われますた…

熱もほとんどないし、食欲もあるしよく寝るから
たいしたことないとは思うんですが、今月中に予防接種受けたいから心配(´・ω・`)

痩せてはないけど、66センチ8.2キロって気管が圧迫されてるっていうほどデブですかねぇ…?
286名無しの心子知らず:2006/07/31(月) 20:54:07 ID:v+D/EYXW
>>282です。>>284さんレスありがとうございます。
心配だったので夏風邪の種類や発疹のことを教えて頂き安心しました。
ほんとうにありがとうございます!
287名無しの心子知らず:2006/07/31(月) 23:27:15 ID:aL+XMGHG
>>285
ゼロゼロ、アレルギー喘息の前兆では?
違ったらごめん。単なるエアコンの影響か、寒暖の差で咽がいがらぽっくて
まだ小さいから痰が出せずに1週間経過なのかもしれないし。
うちも5ヶ月で9キロあったけど、ゼロゼロはしなかったなぁ。
「いちよ薬出しておくけど」っていい加減な先生だね。
もうちょっと評判の良い医者はいないの?まだ5ヶ月なんだから
探してメモしておくと良いよ。
288名無しの心子知らず:2006/08/01(火) 01:23:02 ID:v9ScbE++
5歳の息子。こけた時の傷の横に4日後水疱発見して皮膚科行きました。
とびひ?水イボ?と聞いても違うの一点張り。
病名も分からぬまま軟膏塗り続け、2日に1回受診し10日以上たちました。
なのにあれよあれよという間に腕、膝、腹、顔、鼻の中までも広がって来ました。始めの水疱はつぶれてようやくきれいな皮膚に戻って来ましたが…

軟膏をもらってフロモックスも4日飲んだけど、まだ広がっているということは?
掻かないようにガーゼで覆ってました。
小児科を受診した方がいいでしょうか?
289名無しの心子知らず:2006/08/01(火) 03:35:44 ID:4yC3j9MD
在日は基地外だ・・・報道だけじゃなく

----------------------------------------------------------
220 名前: 在日医師Red ◆kLTDNHHY 投稿日: 01/10/14 02:25 ID:???
つーかやっぱむかつく。
やっぱ現実レヴェルで報復するのが一番スカッとする。
どうせ患者にはわからんだろうし。

222 名前: 在日医師Red ◆kLTDNHHY 投稿日: 01/10/14 02:27 ID:???
大阪じゃ若手医師の5~6人に一人は在日。
先祖の恨みをいまこそ晴らそう。

282 名前: 在日医師Red ◆kLTDNHHY 投稿日: 01/10/14 04:05 ID:???
だからさ、医者に関係あるなら板違いでないことは間違いないだろうが。
それをいた違いだからやめろなんて暴力だろうが。
やっぱおしおき。
俺が日本人を反泣きどころか泣くこともできないようにしてやるよ。

http://www.geocities.co.jp/Milkyway/5533/ まとめ
----------------------------------------------------------
290名無しの心子知らず:2006/08/01(火) 03:42:12 ID:kOgCeQfi
>>287
つ【呼吸器科】
一ヶ月以上続くなら喘息を疑うべし。
291名無しの心子知らず:2006/08/01(火) 15:42:30 ID:OQCd+pjO
>>288
とびひとは違うと言われたんだよね?
フロモックスが出ているし、症状からしてもとびひだと思うので
違う皮膚科を受診した方がいいかも。
その時には別の皮膚科でとびひでは無いと言われたこと、フロモックスを4日飲んだことを告げ
今塗っている軟膏も持参してね。
292269:2006/08/01(火) 19:05:44 ID:xqmI2ZFg
>>283
亀だけど・・・5年も前だからもしかしたら今は変わってるかも。
血液が固まって血栓が出来るのを防ぐ目的で服用してました。
3ヶ月くらい飲んでたよ。
もしかしたら今は違う薬になってるのかもしれないね。


293名無しの心子知らず:2006/08/01(火) 20:18:17 ID:iaWaIFPc
>>269
解熱剤としての処方じゃなかったんだ。

高熱のための処方と勘違いしちゃった。
川崎病の小児心筋梗塞予防のためだったんだね。
(アスピリンの抗血液凝固作用)
294汗が出ない:2006/08/01(火) 20:36:29 ID:XHO8uI0j
うちの嫁は普通の体型だが、昔から汗がほとんど出ない。
いくつか医者に見てもらっても「原因不明やからクーラーの部屋のいたら?」
なんて無責任な返答があるだけ。
無汗腺症ではないようだが、運動しても体に熱がこもって体が赤くなる。
こんな症状の方は他にいてるのかな?同じような症状で苦しんでる人はいないのか知りたいです。
もしいてるなら対処法や治す方法を教えてください。
295名無しの心子知らず:2006/08/01(火) 21:26:03 ID:m+Lyn24v
板違いでしょ。
296名無しの心子知らず:2006/08/01(火) 22:05:21 ID:gaLU5BHq
>>294
ホントに板が違うな。

この辺りかなあ。

汗を掻きたい人
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1145335817/

「無」じゃなくて「乏汗症」ってのもあるみたいだけどね。
ttp://homepage1.nifty.com/jibiaka50/asegakakenai.htm
297名無しの心子知らず:2006/08/02(水) 16:10:10 ID:MgN746W2
年長の子です。
6月頃から37.0度〜38度の熱が上がったり下がったりしてます。(平熱36.6度くらい)
まる一日平熱の日もあります。
熱以外の症状は、痰のからんだ咳(今はほとんどなし)・腹痛(たまに)
と食欲があまりなくて体重が1`減りました。
それと1週間前に蚊にさされたような痒がらない発疹が1〜2日出てました。

6月の中旬と3日前に血液検査とレントゲンを撮りましたが
異常なしで(CRP0.1)悪い病気ではありません。ウィルス性の風邪と言われました。

耳も見てもらいましたが、鼓膜の淵が赤くなってるけど中耳炎にはなってないと
言われました。

あとは1週間後にマイコプラズマとクラミジアと好酸球とかリンパ球
の検査結果待ちなのですが、何なんでしょう?気持ち悪いです。
298名無しの心子知らず:2006/08/02(水) 16:45:08 ID:lG+nXTOr
日曜から腹具合の悪い4歳の娘がいます。

金曜から結膜炎、口角の荒れ(熱の花とも言う)などがあり、
なにか病気?と思いましたが昨日小児科では特に感染症などの
病気は疑われませんでした。整腸剤しか出なかった。
(すぐ検査の出来る大きめな総合病院です)

熱も無いし、喉も腫れてないし、元気なので、ちょっと体調を
崩しただけなのかなー。下痢っぽくて半分はトイレに間に合わないので
カアチャン疲れてきた。
299名無しの心子知らず:2006/08/02(水) 17:39:44 ID:0uyLLMeZ
>>297

うちも似たような感じだった(期間は297さんより短めですが)
7月の中ごろから発熱、さがったところで発疹
(しかし、医師には突発性発疹とは違うようだと言われる)
咳あり、食欲無し(体重1キロほど減りました)、鼻水少しあり
耳の炎症はない、溶連菌の検査をするもマイナス

医師からはウィルス性の風邪だろうと説明されました
ウィルスが入ると熱のあと発疹が出るとこのこと

しかし、熱が下がったと思った一週間後また発熱
5日ほど熱が下がらず再受診
メイアクト(抗生物質)5日分処方
で、なんとか落ち着いてきました

まぁ、風邪だったんだろうけど・・・長引いたなと思う
300名無しの心子知らず:2006/08/02(水) 22:03:25 ID:UU9XmxEa
>>297,299
幼稚園時代の同級生で、ほぼ似たような症状の子がいた記憶があるが
確か、ヘルペス感染だった気がする。それも水疱瘡や突発とは違う
ヘルペスウイルス。だからゾビラックス(ゾラビックスだっけ?)じゃなくて
何か違うヘルペスウイルス感染症の薬が処方されてた気が…
それで、旦那も母も移ったと言ってた。流石に熱は出なかったみたいだけど。
うろ覚えでごめん。
301名無しの心子知らず:2006/08/03(木) 00:31:14 ID:WM+b6bq6
突発以外にも、発疹が出るいわゆる風邪は多いらしいよ。

>>298
眼科は受診されました?
結膜炎がちょっと気になりました。
近所でプール熱が流行っているので。
302名無しの心子知らず:2006/08/03(木) 13:23:12 ID:8rq5qpUZ
>>301
眼科先週の金曜に行きました。プール熱も疑われましたが、症状がなかったので
熱が出たりしたら小児科に、と言われ今に至っています。
幼稚園登園などはオッケーでしたがプールはNGでした。

熱は無いのですが、まだ下痢してます。
今朝小児科にもう一度行って、今度は下痢止め(タンナルビン、アドソルビン)
と言う物が処方されました。これで少しよくなってくれるといいのですが。
303名無しの心子知らず:2006/08/03(木) 15:43:52 ID:pxw3ygSe
>>302
>>301です。
眼科受診されてるんですね。
伝染性結膜炎は、きちんと対処lしないと
角膜の白濁等の怖い後遺症があるので、安心しました。

GW前後にも、下痢の長引く風邪が流行っていたようです。
その際にも、とりあえず下痢をとめずに様子をみて
長く続くようならば、下痢止めが処方されていました。
風邪の菌が胃腸に入ってしまったのかもしれませんね。
(俗に言う、おなかの風邪というものかも)

お子さん、早く良くなると良いですね。
304名無しの心子知らず:2006/08/03(木) 17:03:26 ID:r1M/9+jA
7ヶ月の赤です。
先程散歩帰りに、虫よけのシールを舐めてしまいました。
(洗濯物を取り入れている間に剥がして、舐めていた…)
今の所機嫌もいいのですが、病院へ行くべきでしょうか?
305名無しの心子知らず:2006/08/03(木) 21:06:25 ID:69G9E48P
>>304
どのくらい舐めたのかわからないけど、赤用の虫除けシールなんでしょ?
機嫌いいみたいだし大丈夫なのでは。
何か病状がでたらすぐ病院でOKとオモ。
306名無しの心子知らず:2006/08/03(木) 22:07:30 ID:3ZI1kqmm
1歳6ヵ月です。
2〜3日前から少しウンチがやわらかめで、色が黄土色〜ベージュっぽいかんじです。
熱はなく、機嫌も悪くないのでお腹が痛いわけではないと思うのですが、気をつけておくべきところがありましたら、アドバイスお願いしますm(__)m
307名無しの心子知らず:2006/08/04(金) 21:30:10 ID:UyW36DCz
>>306
柔らかく煮込んだうどんや消化の良いパンや良く煮たおかゆで
様子見したらいかがですか?消化の悪いものや油物は控えるように。
ミルクは薄めにした方がいいっすよ
308名無しの心子知らず:2006/08/05(土) 16:48:20 ID:TGbdLEVx
306です。
307さま、ありがとうございました。
実は今朝から38度台の熱が出てしまったので、病院に連れていきました。
ウイルス性の胃腸炎か夏風邪だと言われました。
喉が痛いようでヨダレが沢山出てるので夏風邪のほうだろうと思います。
今日明日は喉ごしの良い、消化の良いものを食べさせて家でマターリ過ごします。
309名無しの心子知らず:2006/08/05(土) 19:32:21 ID:Bqg6lcfN
子4歳、右の頬が痛いというのでさわってみたら
耳の下が腫れてる感じ。
おたふくは去年かかりました。

熱もなく頬が痛いだけなのですが、なにか病気か
知ってるかた教えてください。
なんで病院しまってる時間にいつもこうなんだよ我が息子・・・
310名無しの心子知らず:2006/08/05(土) 21:50:35 ID:7uhpgoIq
水いぼは完治するまで保育園とか行ってはいけないの?
311名無しの心子知らず:2006/08/05(土) 21:59:55 ID:FmYfRZY8
>>309
医師板で見たけど、普通の耳下腺炎は他の症状がなければ問題ないみたいだよ。
月曜日受診でもいいんじゃないかな?
>>310
水イボ、プールに入れなければ大丈夫でそ。
詳しくは主治医に相談した方がいいと思うが、あんまり全身ブツブツだらけだと
その子が感染源になってしまうから、完治するまで休園した方がいいって
医者が言ってたけどね。
312名無しの心子知らず:2006/08/06(日) 19:47:43 ID:P+Tvzabb
でも水いぼって完治するのに1年かかる場合も
あるんだよねえ…
313名無しの心子知らず:2006/08/06(日) 21:30:57 ID:sScLXoQC
でも、全身水いぼだらけの子供って見た事がないんだけど。
保育園だったらよくいるの?
スイミングで移って来て、首や腕や一部分にちょこっとある程度の子が
大半だと思うんだけどな。全身水いぼだったら、取るのが痛そうだな。
314名無しの心子知らず:2006/08/07(月) 10:13:04 ID:b4hnDBER
ウチに水いぼ児@1才11ヵ月います
右側だけ脇の下からオナカら辺までボツボツあります。
初めは小さいの3つだけでしたが、1つ大きいのを掻き毟ってつぶし、
汁が他所に飛んでボツボツなったようです。
病院へ行ったら、ニキビみたいな白い芯があるので、それをギュッと取り除き、イソジンで消毒
すごく痛そうでギャンギャン泣いてました。
とりあえず、潰れていた1つだけ処置してもらい、残りは後日
いぼの部分が接触すると移るので、プールがNG
この夏は家の風呂で遊ばせます。
放置で治りますが1年以上かかるようです。
315名無しの心子知らず:2006/08/07(月) 10:47:59 ID:aGUa8/W/
病院でとってもらって消毒を続けてかさぶたになれば
そこからは伝染らないと聞いたけど、結構そのままに
してる人がいるから感染するんだろうね。
316名無しの心子知らず:2006/08/07(月) 12:03:57 ID:JR1izC9T
3歳ですが朝から吐き病院で嘔吐下痢って言われました
この病気はどこで感染するんでしょうか?
先生に聞いても うん そこら辺みんな菌だらけだからね と言うだけで。
特に普段と変わらずに生活してましたが
前の日にプールに行き次の日に嘔吐下痢になりました
プールだとしたら潜伏期間は短いんでしょうか?
317名無しの心子知らず:2006/08/07(月) 14:12:21 ID:Lq8C7qaw
水いぼにはDH○のオリーブオイルがききましたよ。
数年前の話だけど、D○C購入するとついてくる使用者の声?みたいなものに
「オリーブオイルで水イボが消えた」と書いてあったので、さっそく子供に試しました。
それまで皮膚科で何度取ってもらっても再発で痛い思いさせていたのが
数日で水いぼが乾燥する感じで小さくなっていき、2週間ほどで跡形もなく消えました。

現在下の子も水いぼ発生中で、5日ほど前コンビニでオイル買って塗り始めたところです。
すでに小さくなって乾いてきてます。なぜオリーブオイルで治るのかはわかりませんが、
決して宣伝ではありませんので試供品などある方、試してみてください。
318名無しの心子知らず:2006/08/07(月) 15:06:12 ID:MP5nm96d
>>316
プールかもしれないし、ほんとにその辺から貰ってきたかもしれない。
うちの息子が1歳のときに二回やったけれど、一度目は息子が発症した翌々日に父母ともに感染、
二回目は、たまたま遊びに来ていた実母が翌日に感染(オムツ替えなどは、やってない)。
家族に移るかもしれないので、手洗いその他、気をつけた方がいいかも。
319名無しの心子知らず:2006/08/07(月) 17:09:28 ID:gH+fQbuk
ttp://noguchi.867.jp/024/01050/post_16.html
水いぼ、つまんで取らない先生もいるようで。
うちの子供の場合は様子見で8ヶ月位で消えたよ。
320名無しの心子知らず:2006/08/07(月) 22:31:44 ID:H7yzcicd
深刻じゃなくてすみません。

3歳6ヶ月娘の頬(もみあげ寄り)に、白い小さなプツプツがずっと消えません。
すごく小さいのですが、片方の頬に10個以上あります。
痛々しく膿んでいる感じではなく、毛穴が小さくて皮脂が出て来れずにプツプツ見えてる感じですが、まさか大人のニキビのように絞る訳にもいかず気になっています。
皮膚科に行く前に、何か家でしてあげられる事があったら是非アドバイスいただけないでしょうか。
ちなみに油っこい物が好きだったので、今はひかえめにしています。
321名無しの心子知らず:2006/08/07(月) 22:54:36 ID:pAc+DGg8
息子@1歳6ヶ月
一昨日に38.5度の熱が出て昨日熱はひいた。
ところがすこし体に湿疹が出て今日病院へ。
検査してもらったら「ようれん菌感染症」でした。
機嫌もいいし湿疹も汗疹かと軽く考えていたのでびっくりしました。
東京都下ですがとても流行ってるようです。皆さんもお気をつけてください〜。
322名無しの心子知らず:2006/08/07(月) 23:28:39 ID:xIoGypBb
うちも三歳の息子が溶連菌やりました。熱は上がったり下がったりを5日間繰り返し、発疹。舌がイチゴ状に。口角が割れ、最後に手足の皮が剥けました。薬は欠かせないし完治するまで約一ケ月かかって大変!
323tinyurl.com/s368g:2006/08/08(火) 01:49:29 ID:wmcYlqS9
育児・子育てに314倍成功する方法
324名無しの心子知らず:2006/08/08(火) 15:54:16 ID:4Er6Rlci
溶連菌って吐くことありますか?
325名無しの心子知らず:2006/08/08(火) 23:59:46 ID:WCoTapWB
321ですが、うちは吐いたりはしてないですよ。
326名無しの心子知らず:2006/08/09(水) 15:28:54 ID:nU/c5hS1
嘔吐下痢になったことのあるお子さんをお持ちの方にお聞きします
親にうつらなかった人っていますか?
うちの子嘔吐下痢になったんですが親にうつると聞きました
なんとかうつりたくないんですが。。。。
327名無しの心子知らず :2006/08/09(水) 17:19:07 ID:f9ifQXmb
>>326
上の子が2歳半の時に嘔吐下痢になりました。
二日間は吐いてましたがその後なんだかんだで
下痢が一週間くらい続きましたが、1歳の弟や、
私には一切うつりませんでした。
なぜかはわからないのですが、そのころは
まだオムツで手に触れる機会も多かったのですが、
私は基本的に胃腸が丈夫で体調が悪くて吐いたことが
物心ついてからはないもので・・・それでかな???
あまり参考になっていなければすみません・・・。
328名無しの心子知らず:2006/08/10(木) 00:44:59 ID:ONbQi3gp
昨日から実家に帰ってます。
先ほど寝る前に5歳の娘が母のベッド(今はほとんど使っていない)で
飛び跳ねて遊んでました。
5分ほど私が部屋を空けて帰ってくると、いきなりひどい咳。
本人いわく突然そうなったとのこと。
今咳は落ち着いて寝てますが、胸がゼイゼイしています。
エアコンのせいか、ベッドの埃なのか、それ以外の原因なのか、気になります。
とりあえず明日朝いちで病院に連れて行こうと思っていますが
5分の不在の間に何があったのか・・・いてやればよかったと申し訳ない気持ち。
かぜの兆候もなかったのに、突然猛烈な咳って・・・経験された方いらっしゃいますか?
329名無しの心子知らず:2006/08/10(木) 01:02:23 ID:7F4UJYiH
>>328
それアレルギー反応じゃないのかな
ホコリ・ダニに反応してなったのかも

うちの子(1歳8ヶ月)はヘルパンギーナ発症。
明日から実家帰ろうと思ってたけど、実家に帰ると大はしゃぎするのが目に見えてるので延期〜
わきに冷えピタ貼ってるけど、熱のせいか眠りが浅い。代わってやりたい…
330名無しの心子知らず:2006/08/10(木) 09:18:09 ID:N54TZil1
1歳7ヶ月です。
朝起きたら8度弱の熱がありました。
他の症状は特に無く機嫌も悪くないのですが、
なんとなくだるそうにも見えます。
生まれてから初めての発熱なのですが、
突発以外に発熱の原因は考えられますでしょうか。

また、この程度の症状ですが病院にかかったほうがいいですか?
331名無しの心子知らず:2006/08/10(木) 10:55:32 ID:f4zqrres
1歳8ヶ月の息子なんですが
月曜から帰省中で火曜日の朝、ポツポツとおしりと下腹部に発疹。
夜には発疹が増えて
集まった発疹が赤くなってかぶれたように見えるように。中には水疱のようなものも。
水ぼうそうにはかかってるし、いつも使わないメーカーのおむつを使ってたのでかぶれたのかと
翌日近くの皮膚科を受診。キンダベートを出されて帰宅。
今朝見たら、発疹が足の方にも増えてきていて
特に膝部分と太ももの裏側に集中。
下腹部から上には発疹は出てこないです。
ただ、痒がる感じは全くなくて
熱もなければ発疹以外は普通。
今日は皮膚科が休診なんで様子見中ですが

カンジダとかじゃないのかな、でも水疱みたいなのもたまにあるし…とか考えてしまいます。
ステロイドで悪化するときはカンジダってパターンが上の子を含めて何度かあったので。
様子次第で明日、再受診する予定ですが
増え続けるようで怖いっす。
332名無しの心子知らず:2006/08/10(木) 11:29:15 ID:7F4UJYiH
>>330
夏季熱・風邪など。
初めての発熱ということだし、だるそうなら、私なら連れて行く
333名無しの心子知らず:2006/08/10(木) 15:51:30 ID:wzEv6inc
椅子から落ちた次の日熱っぽいのですが
落ちる→発熱ってことあるんですか?
それとも無関係で夏風邪気味なのでしょうか。
334330:2006/08/10(木) 16:27:50 ID:N54TZil1
>>332
ありがとう。受診してきたよ。
とりあえず座薬もらってきた。
今、9度弱の熱にあがったけれど、機嫌はいいみたい・・・と思ってたら
普段はしない本日2回目のお昼寝。
やっぱり調子悪いんだなぁ・・・
335328:2006/08/10(木) 17:27:55 ID:FL4RTAln
>>329
今日受診してきました。
やはりホコリなどのアレルギーによるものだそう。
ベッドのホコリが悪かったようです。
先生いわく、修学旅行の枕投げの後に同じ症状になる子も多いとのこと。
とりあえず、吸入と、投薬で様子を見ています。
実家はいつもの環境と違うし、やはり子供は体調崩しますよね。
329さんのお子さんも早くよくなりますように。
336名無しの心子知らず:2006/08/10(木) 18:20:03 ID:zwp6pHWH
>>331
手足口病もお尻に水泡が出来るみたいだよ。
手のひらや足の裏には出ていませんか?
337名無しの心子知らず:2006/08/11(金) 08:15:03 ID:Cfbe0bfZ
久々のぞいたんですが
川崎先生のスレってなくなったんですか?
338名無しの心子知らず:2006/08/11(金) 22:45:15 ID:F5chlKni
>>337
久々杉w
石スレでも問題になっているけど、無料で石が相談に乗るのは違法行為
なんだそうだよ。それが元で荒れていたんだからね。
ネットで顔も知らない石の方を信頼して、本当の主治医との関係を
作れない母親が多くなったらそれこそ社会問題。
もし、石に相談したかったら、石板の「ちょっとした質問スレッド」に
誘導すればいいと思う。
339名無しの心子知らず:2006/08/12(土) 13:21:56 ID:OXoK3fAC
>>317
ほんとに!今からコンビニに行って試してみようかな。
水イボ1個だけ出来てしまって、お盆明けに皮膚科に行こうかと
思っていたので。
340名無しの心子知らず:2006/08/12(土) 20:37:51 ID:PCZ7P45P
>>339

はと麦茶もオススメしたい
うちは皮膚科で勧められたよ
ドラッグストアなどで売られている普通のでよいといわれたので
薬缶で煮出して子供に飲ませました

一ヶ月くらいでスッキリ治りましたよ
341名無しの心子知らず:2006/08/13(日) 07:21:05 ID:+fbbYY9V
>>336
ありがとう。
翌日、ひざや手のひらやら一気に出てきて
小児科で手足口病確定でした。
何となくではあるけど、食欲なし、夜泣きに
まだ時折微熱発生してますが、割と元気です。
おしりの下の方があんなに水疱だらけになるなんて知らなかった。
しかも脳症例も少ないながらあるらしいし…コワ
現在も見た目ちょっとしたグロですorz
遅レススマソ。
342339:2006/08/13(日) 20:52:13 ID:2O99gdF9
>>340
おお、ハトムギ茶ですか。それも試してみます。ありがとう。
343名無しの心子知らず:2006/08/14(月) 01:29:35 ID:iRygCB+0
>>339
漢方薬でヨク苡仁湯っていうのがあるんだけど、わたしはそれをおすすめします。
皮膚科の先生は出してくれないかも知れないので、かかりつけの小児科で、院外処方で出してもらえば、保険がききますよ。
344名無しの心子知らず:2006/08/14(月) 07:48:02 ID:y4+SMvlw
>>343
ヨクイニンは、はと麦の種子の種皮を取り除いたものです。
345名無しの心子知らず:2006/08/14(月) 13:05:27 ID:/d4Q/J0w
>>343

ヨクイニンって粉末なんだよね?
子供が薬をスムーズに飲むタイプならいいけど
はと麦茶なら普通に飲料として大人も飲めるし
いいんじゃないの?

"イボとり”に使う漢方薬
ttp://www.iwata-tenjindou.co.jp/yokuinin.htm
346名無しの心子知らず:2006/08/14(月) 23:00:56 ID:AaAtPnSm
プール熱 → 突発性湿疹 → はしかかな?

はじめ40度の高熱が出たためプール熱
その後発疹が出たので突発
発疹が出てからまだ熱があがるのは突発では考えにくいらしく
今は、はしか?です。
予防接種をしたのに、、、、
こんな方いらっしゃいますか?
347名無しの心子知らず:2006/08/14(月) 23:18:57 ID:dHkvvzuv
>>346
予防接種をしても発症することはあるけど。

その診断の二転三転はちょっと気になりますね。
高熱で発疹というと、溶連菌感染症が気になりますが、
そっちの可能性は検査してつぶしてありますか?
348名無しの心子知らず:2006/08/15(火) 22:08:52 ID:3dP4vInD
>>347
ありがとうございます
診断結果の二転三転は症状が熱しかなかったのでしょうがないかと。
溶連菌は特に検査していません
薬が切れたときに相談してみます。
349名無しの心子知らず:2006/08/16(水) 15:08:41 ID:hGaV8wat
2歳9ヶ月の娘が土曜から発熱と咳で5日目です。
熱は37.5前後を行ったり来たり。
一昨日小児科で受診しましたが一時的に平熱近くだった為か
薬は去痰剤等のみで抗生物質はなし。
いつもは昼寝なしですが 只今昼寝2回目中です。
明日はその小児科休診で、かかりつけの耳鼻咽喉科も明日まで休み。
薬は明日分までありますが、投与してからも回復は見られません。
明日まで様子見か、今日の夕方来院するか…
微熱とはいえ5日も続くのは初めてで戸惑ってます ご助言ください。
350名無しの心子知らず:2006/08/16(水) 16:40:36 ID:FSlDDSl+
>>349
娘さん、平熱は高い方ですか?
ウチの娘は36、7か8℃平熱があるので、暑い季節は37、5℃までは平熱として普通に過ごしてます。お昼寝も、咳で夜中起きてしまうから?かなあ。
他の症状がなければ、様子見でいいのでは?
ちなみに娘は一歳の最後の方「百日咳」もかかりました。
その時も夜咳で眠れなくて、日中もずっとグズグズしてました。
351名無しの心子知らず:2006/08/17(木) 12:55:22 ID:13O5XDZf
風邪専門スレはないようなので…スレチガイだったらすみません。
9ヶ月の娘が、昨日 旅行から帰ってきて、今日起きたら39度近い発熱しました。
ちょっといつもより大人しいかな、くらいでちゃんと母乳も飲めます。
初めてのことなのでちょっと不安で…
咳もないし、そんなに慌てて病院に連れていく必要はないでしょうか?
352名無しの心子知らず:2006/08/17(木) 12:57:04 ID:13O5XDZf
風邪専門スレはないようなので…スレチガイだったらすみません。
9ヶ月の娘が、昨日 旅行から帰ってきて、今日起きたら39度近い発熱しました。
ちょっといつもより大人しいかな、くらいでちゃんと母乳も飲めます。
初めてのことなのでちょっと不安で…
咳もないし、そんなに慌てて病院に連れていく必要はないでしょうか?
353名無しの心子知らず:2006/08/17(木) 12:59:09 ID:13O5XDZf
ダブった…
ごめんなさい、、
354名無しの心子知らず:2006/08/17(木) 13:26:00 ID:zuRf4gUT
>>351
突発をやったことがないなら、突発のような気もします。熱はあるのに元気だというところからの推測です。
焦ってまで病院にいく必要はないと思うけれど、突発だとしたら週末あたりに
発疹が出るし、他の病気だとすると悪化したころに、これまた週末にかかりそう。
だから、明日あたり(木曜が休みの小児科もあると思うので)まだ熱が出てるなら
一度病院に行った方がいいかも。とりあえずは、経過をメモしておくとよいかと。
何時頃何度の熱があったとか、今後もし嘔吐とか下痢とかあれば、それをメモっておく。
355名無しの心子知らず:2006/08/17(木) 13:39:28 ID:13O5XDZf
>>354ご親切にありがとうございます。
突発も今までないです。
そうですか…じゃあやっぱりとりあえず明日までよく寝させてみます。
本当にありがとうございます
356名無しの心子知らず:2006/08/17(木) 14:00:10 ID:XjGcXxX0

最近診断の付きにくい(プール熱やヘルパンギーナなど診断の付きやすいものではなく)
ウィルス性のいわゆる風邪が流行っているそうで、、、
うちの5歳児が発熱のみで2日目に町医者にかかったところ
「疲れでしょ」(イベント続きだったので)
と言われ、4日目に総合病院に受診したら
「白血球数が減少しているので、ウィルス性の風邪では?」
と言う診断が付き、白血球減少により肺炎などにかかると重症になるとのことで
一週間入院しました
ウィルス性なのでその間の投薬などは一切なし
血液検査で結果を見るのみ
数値が戻ったら退院といった感じでした
親の見た目からは元気でぐったりしている様子もなく
ただ発熱のみだったので「入院」と言われた時には本当に驚きました
結局何のウィルスだったのかは特定はできませんでしたが
その周辺の外出といえばディズニーランドくらいだったので
、、、なにかもらったかな?
という感じでした

発熱だけという事でもこう云う事もあるようなので
参考までに、、、、、
357名無しの心子知らず:2006/08/17(木) 23:33:35 ID:wrn9Jeuv
教えて下さい。2週間位前から子供の耳たぶのつけねが切れてたので軟膏付けても治りません。病院なのか心配です。病院へ行こぅと思いますが皮膚科ですか?耳鼻科ですか?
358名無しの心子知らず:2006/08/17(木) 23:55:06 ID:P5sZ99CF
>>357
皮膚科もしくは小児科
359名無しの心子知らず:2006/08/18(金) 11:45:01 ID:pFxQzhyV
スレチだったら誘導おねがいします。

生後18日の赤です。
先天性代謝異常症の検査で再検査になってしまいました。
まだどの項目が再検査なのかは分からないのですが、
同じように再検査して大丈夫だった方はいらっしゃいますか?
360名無しの心子知らず:2006/08/18(金) 13:37:42 ID:rQKujuRJ
先天性代謝異常症の検査はたぶんフェニルケトン尿症の検査だと思います。

違っていたら誰か訂正お願いします。
361名無しの心子知らず:2006/08/18(金) 16:35:03 ID:YHasbKBT
>359
ぐぐってみた。参考になれば。
ttp://web.iph.pref.hokkaido.jp/Kenko-Hiroba/Taisha-Ijo/screening.htm
362名無しの心子知らず:2006/08/19(土) 10:43:47 ID:uBlXgPWJ
3ヵ月♂です
検診で外斜視とあと少し関節が固いと言われました。
こういう場合どのような病気が考えられるんでしょうか?
目と関節は何か関連があるのかと思って。
病院には大学病院へ行くように進められましたが、この時期(夏休み中)に行くのは少し躊躇してしまいます
でもやっぱり早めに行った方がいいですよね……
ワケのわからない質問でごめんなさい。少し動揺していて……
363名無しの心子知らず:2006/08/19(土) 13:07:07 ID:dD8OVWYF
大学病院は夏休み中も混雑はそんなに変わらないと思う。
362さんが早くすっきりするためにも早めに行く方が良いよ。
364名無しの心子知らず:2006/08/19(土) 16:55:21 ID:iALKX6aX
>>362

紹介状は書いてもらわなかったの?
冬場に比べればそんなに混んでいないと思うから
言ってみればよいと思う
関節のほうがきになるなら、小児整形外科があるところを
探して電話してみたら?
混み具合とか比較的すいている日を教えてもらえるかもよ?

うちは健診で引っかかって(心雑音)紹介状もらって
さらに検査などがあるから予約が必要でしょうと
言われて、事前に電話して予約してから行った
365名無しの心子知らず:2006/08/19(土) 21:15:26 ID:CFk0Ly+8
>>362
大学病院行くなら、紹介状があったほうが良いよ
366362:2006/08/19(土) 21:22:33 ID:uBlXgPWJ
皆さんありがとうございます。
紹介状は検診の時に書いてもらいました。
やっぱり早めに行った方が私も落ち着きますし、
電話して聞いて行ってみようと思います。
367名無しの心子知らず:2006/08/20(日) 17:28:15 ID:n2K9Oem+
4歳男児です。

約2年前からよく咳き込むようになりました。
主に就寝前と明け方、それから気温・湿度が急に変わったり運動をした時によく出ます。
咳以外は特に症状は無く、元気いっぱいです。
咳自体も喘息のように酷くは無く、風邪の時によく出る痰が絡んだ咳です。

今までに小児科を4箇所、耳鼻咽喉科を1箇所受けましたが、何処でも風邪、もしくは痰が絡んでいるだけ、
という見解で数日分の咳止めを処方されて終わりでした。

ちょうど次男が生まれた時期と咳が出始めた時期が重なる為、心因性のものかも、と実母には言われました。

一体何処に診せればいいのか、心因性であればもっと長男をかまえばいいのか、
でもまだまだ手のかかる次男も世話しなきゃいけないし、とドツボに嵌っています。

同じような症状と改善策、もしくは何処を受診すれば良いのかご存知の方はいらっしゃいますでしょうか?
368名無しの心子知らず:2006/08/20(日) 17:33:49 ID:612AhSDI
>>367

アレルギー性のものか、咳喘息かも
長引いているのなら大学病院や総合病院の
アレルギーor喘息科にかかってみれば?
369名無しの心子知らず:2006/08/20(日) 17:36:41 ID:612AhSDI
>>367

咳喘息についてこのあたりが参考になるかも
ttp://www6.ocn.ne.jp/~miyagawa/04_11.html
370名無しの心子知らず:2006/08/20(日) 20:47:35 ID:n2K9Oem+
>>368
レスありがとうこざいます!!
咳喘息の症状、とても息子の症状に似ています。
咳止め粉薬が効かないけど気管支拡張薬はとても効きますし…

喘息科を調べたらわりと近くの病院に喘息科がありましたので、明日にでも行ってみます!
371名無しの心子知らず:2006/08/20(日) 21:26:06 ID:dIc7fBVA
6ヶ月の赤なんですが
最近耳の裏をよく手で擦っていて癖だと思っていたんですが、
今日耳が真っ赤になるぐらいかいて血が出ていました。
目の下も真っ赤にはれてきています。
後二週間前から右目だけ涙と目やにが凄いです。
何か関係あるでしょうか?
主人がアトピー持ちなので心配です…
後小児科より皮膚科の方がいいでしょうか?
ご意見よろしくお願いします。
372名無しの心子知らず:2006/08/20(日) 22:33:43 ID:zk4kiH2G
>>371
離乳食の進み具合はどうですか?
アレルギー傾向なのに、ガンガン食べちゃう子だと早めに出るかも。
その辺を主治医と相談してみてください。
勿論、小児科が先です。可哀想だけど、血液検査をした方が
与えてはいけない食事がわかっていいと思いますよ。
373名無しの心子知らず:2006/08/20(日) 23:42:27 ID:dIc7fBVA
ありがとうございます。
離乳食はヨーグルトしか食べてくれません。
私と主人の家系にアレルギー持ちが多いのでたぶん遺伝してしまったかもしれませんねorz
やはりまずは小児科ですよね。 
明日行ってきます
374名無しの心子知らず:2006/08/21(月) 13:59:12 ID:7X3aAT6I
3ヶ月児が熱があるので医者に行くと「風邪かもしれない」とのこと
抗生物質を出してもらったのですが、
注意しておくべき弊害などはありますでしょうか
375名無しの心子知らず:2006/08/21(月) 16:14:31 ID:NgVqKPau
>374

かも?


376名無しの心子知らず:2006/08/21(月) 16:46:20 ID:8ZcDNhAx
>>374

私だったらいきなり抗生物質を出す病院には二度といかない
377名無しの心子知らず:2006/08/21(月) 17:45:06 ID:LiTzFlOC
私だったら検査で細菌感染の疑いがあるのに抗生剤出してくれないような
医者のところには二度と行かない。

抗生剤を出すこと自体が必ずしも悪じゃないのに…
378376:2006/08/21(月) 20:11:35 ID:8ZcDNhAx
>>377
もちろん適切な抗生物質は必要だと知っています
細菌感染などが疑われる場合にはきちんと処方してくれる
病院に通っています

けれど風邪かもしれないならば、抗生物質なしの処方で
十分だと思うのです

抗生物質なしの風邪薬(咳や鼻水止め)でも治らず
熱もスッキリしないようなら抗生物質というのが
基本スタンスだと思うのです
379名無しの心子知らず:2006/08/21(月) 21:45:14 ID:jTakqOjF
>抗生物質なしの風邪薬(咳や鼻水止め)でも治らず
>熱もスッキリしないようなら抗生物質というのが
>基本スタンスだと思うのです


何が基本かはわかりませんが、子供によって違うと思います。
弱い薬を出して様子を見て治らなければ強い薬…だと、悪化して喘息等を引き起こす場合もあるからです。
強い薬と言っても、多少と言う意味ですよ。
今まで通っていて、医師や親が、それだけ体力に余裕のある子だと判断されていればまた違うでしょうけど。
380名無しの心子知らず:2006/08/21(月) 21:45:23 ID:/t8NFaOI
陰嚢水腫?
今お風呂に入ってたら、息子の左の陰嚢にふたつのふくらみが。
自宅にある乳児の病気の本で体験談として載っていたんだけど、
しばらくしたら水が体内に吸収とか・・・。

割とある病気ですかね?
かかりつけの小児科は明日まで盆休み。
結構大きい病気なら、地元の大きい総合病院に直接見せに行ったほうがいいのかな?
381380:2006/08/21(月) 21:55:29 ID:/t8NFaOI
書き忘れで連投ゴメン

合わせて3つのふくらみがあるってことです。
痛がってもいません。
でも触っていると、手を伸ばして気にはします。
2歳半の男児です。
382名無しの心子知らず:2006/08/22(火) 04:47:25 ID:jJzma9rK
>>380
うちの息子も、タマが3つあるかのごとくに見える陰嚢水腫でした。
でも、それは3ヶ月ころに見つけた。そのときに言われたのは
「1歳まで様子を見ましょう、そのころには体内に吸収されることが多いから。
タマとお腹との間に、水が通るような穴があるということなので、
腸が飛び出てくるヘルニアになる可能性も0じゃないので、尋常じゃない泣き方を
するようなことがあれば、すぐ大きな病院に行ってください。
1歳すぎても、水の通り道がふさがらないようなら、手術も考えます」とのこと。
けっきょく、6ヶ月ころに収まったし、ヘルニアにもならなかったのですが。
0歳児にはよくあるらしいけれど、2歳児だと、どうなのだろう……
でも、痛がったりしてないなら、緊急を要するってことはないと思うし
大きな病院にいくにしても紹介状があったほうがよいと思うから、
かかりつけの休み明けまで待ってよいようにも思います。
383名無しの心子知らず:2006/08/22(火) 11:02:18 ID:k9L8dwpE
>>378
幼児〜小児では風邪に細菌感染を併発するのは頻繁にあることです。
「風邪かも…」でも細菌重複感染が疑われていたら抗生剤は当然の処方ですよ。
ちなみに私は軽々しく咳止めを出す医者の方がよっぽど怖いです。
384名無しの心子知らず:2006/08/22(火) 13:23:06 ID:otWI8FIn
抗生剤服用すると白血球減少などがあるけれど
細菌感染であるならば抗生剤は有効かもしらんが
ウィルス感染の場合は?
さらに減少したりしないの?
そして免疫力が低下しているところに何かに感染→
重度の肺炎、、、とかいう事にはならないのかしら?



385名無しの心子知らず:2006/08/22(火) 16:51:16 ID:z35qKUV5
>>383
あのスミマセン・・・
咳止めってなにかいけないことがあるんでしょうか?
教えてください
386名無しの心子知らず:2006/08/22(火) 17:29:48 ID:otWI8FIn
>385
咳や鼻水は体の中から有害なもの(病原菌とか?)
を出そうとする反応だから
出来れば止めない方がいい


それ(咳など)によって著しく体力が低下している、
あまりにも睡眠がとれない場合は別だろうけど



、、、らしいよ。
正確に知りたかったら自分で調べてね
387名無しの心子知らず:2006/08/22(火) 17:51:22 ID:/bz/Op4z
>>384
あなた矛盾している事を言っている。

肺炎の原因は何らかの病原菌、つまり肺炎には抗生剤を処方する。

あなたレスの下2行にならないために抗生剤を出しているのだと私は解釈しているけどね。
388名無しの心子知らず:2006/08/22(火) 18:12:15 ID:k9L8dwpE
>>384
抗生剤で白血球減少?
3日以上の高熱、黄色い粘液性の鼻汁、中耳が赤い、喉が真っ赤、扁桃腺が腫れる…
など細菌感染の併発が疑われる時は抗生剤が基本です。
特に乳児、幼児なら尚更。こじらせて肺炎になったら大変ですから。
389名無しの心子知らず:2006/08/22(火) 18:17:30 ID:k9L8dwpE
>>385
むやみな咳止めは痰の排出を阻害し、痰が気管に溜り呼吸困難を惹き起こすことがあります。
また中枢性に作用する咳止めの中には安全性は高いものの麻薬もあります。
390名無しの心子知らず:2006/08/22(火) 18:43:25 ID:z35qKUV5
>386,389
ありがとうございます
では、痰を切れやすくする薬なら問題ないのでしょうか?
薬局からもらった紙を見ると咳止めではなく
痰を切れやすくするお薬でした
391名無しの心子知らず:2006/08/22(火) 18:54:47 ID:k9L8dwpE
>>390
どんな薬にも副作用は必ずありますが去痰剤は全般的に安全性が高いので安心して下さい。
392名無しの心子知らず:2006/08/22(火) 19:26:40 ID:otWI8FIn
>>387
ウィルス感染に抗生剤は効かないだろ?
384はウィルス感染なのに
なんでも抗生剤を出せばいいと考えている医者が抗生剤を処方した場合
そして服用した場合はどうなるの?
とこう書いているわけですよ
知りたかったから
肺炎は例えばの話、一番わかりやすいから。
書き方が悪かったのは認めます
ごめん


そして抗生剤の副作用として白血球減少は存在しますよ

393名無しの心子知らず:2006/08/22(火) 20:03:35 ID:k9L8dwpE
>>392
ここ何年も抗生剤についてさんざん騒がれてきたのに、未だに不用意に処方する医者なんて
よっぽどの田舎の爺医しかいないよ?
それともウイルス単感染だと自力で診断して、不用意に抗生剤を出す医者を見付けたってこと?

白血球がものすごく減少して低免疫状態の患者さんにも細菌感染があれば抗生剤出すよね。
ごく稀な副作用より治療が優先するのは当然。
だいたい全ての薬の副作用に肝or腎障害があるわけだし。
394名無しの心子知らず:2006/08/22(火) 20:16:33 ID:PvEthh0/
ぶった切りですが
相談に乗って下さい
5歳の子が発熱しました

今日1日口にした物はポテトフライ4〜5本
オロ○ミンC2本 他炭酸飲料少量

喉が痛いと昨日から微熱→本日昼寝後38.5度→同時に手のひらが痛いと泣き叫ぶ
→現在泣きやんだものの未だ手のひらが痛い

元気はあまりなし

夜間診療にいく緊急性ってあると思いますか?

不躾でスマソ・・・おながいします・・・
395名無しの心子知らず:2006/08/22(火) 20:19:23 ID:/bz/Op4z
>>392
肺炎になりやすいから、肺炎を予防するために出すわけでしょ?
396名無しの心子知らず:2006/08/22(火) 20:23:49 ID:/bz/Op4z
>>395
今日まだお医者さんにはかかっていないの?
昼寝後38.5度熱が出たと書いているけど、その後午後の診療には行かなかったの?
行っていないのならまずお医者さんに診せるべきだと思うけど。
397名無しの心子知らず:2006/08/22(火) 20:30:35 ID:PvEthh0/
>>396さん

3時頃寝て起きたのが30分ぐらい前なんです
昨日から今日昼寝をするまで
37.2〜.5を行ったり来たりしていたので
ずっと様子を見てました

熱だけならさほど心配しないのですが
手のひらが痛いというのが気になってます・・・
398名無しの心子知らず:2006/08/22(火) 20:44:34 ID:/JyNokC3
気になるのなら受診するのが一番だと思いますが。
399名無しの心子知らず:2006/08/22(火) 20:51:21 ID:PvEthh0/
>>396さん>>398さんレスありがとうございました

体を拭いてあげたら気持ちよかったのか
また眠ってしまいましたorz

起きるまでまた様子を見て
痛がるようであれば連れて行こうと思います
400名無しの心子知らず:2006/08/22(火) 21:17:58 ID:k9L8dwpE
>>399
遅レスだけど。
夏だし発熱してるから発汗が多いと脱水が心配なので水分補給はこまめにね。
今は落ち着いているみたいだけど、何か変化があればすぐ病院に。
401名無しの心子知らず:2006/08/22(火) 22:05:18 ID:/bz/Op4z
>>399
>>394のあなたの書き込みから察するに、今日お子さんが摂った水分量は少なすぎるのでは?
>>400にあるように,子供って大人よりも脱水症状を起こしやすいから気をつけてね。
402394:2006/08/22(火) 22:39:51 ID:PvEthh0/
>>400さん>>401さん

(まだ眠っています)
炭酸飲料しか口にしてくれなくて・・・
スイカやアイスも試したんですがダメでした

水分量が少ないことは気になっていました(ヤッパリ少ないですよね・・・)
でも、眠る前におしっこが出ていたので
このまま変化がなければ
明日の朝一で病院に行こうと思います

アリガトウございました

お騒がせしてスイマセン

403名無しの心子知らず:2006/08/22(火) 23:07:27 ID:xiYTfzjG
小児ストロフルスについてご存知の方
いらっしゃいましたら、かかってしまった場合の日ごろ気をつけることなど
ありましたら何でも教えてください。
リンデロンVGを塗っていますが三ヶ月になります。
ステロイドを長期使用するといけないと聞きましたが
長期とはどれくらいでしょう。
最近塗っている部分が黒くなった気がします。
そこの毛も濃いくなったのは掻いた摩擦の
せいでしょうか。こどもは三歳です。
よろしくお願いします。
404名無しの心子知らず:2006/08/22(火) 23:15:39 ID:y8a53Isz
3ヶ月同じところですか???
それとも、何度も蚊に刺されてる??
405名無しの心子知らず:2006/08/22(火) 23:24:55 ID:xiYTfzjG
だいたい同じところです。
蚊に刺されると直径8センチくらいぱんぱんに腫れ上がって、
それがぶつぶつになって増えていくというかんじです。
蚊に刺されないように気はつけているんですが。。。
406名無しの心子知らず:2006/08/22(火) 23:35:14 ID:y8a53Isz
ステロイドをなるべく使いたくないなら、
徹底的に刺されないようにする必要がありますね。それしかない。

黒くなるのは、炎症が終焉を迎えたしるしだから
多分そんなに心配しなくてもいいと思うけど、
万が一刺されたら、即流水で洗い、搾り出し、
ステロイドすりこむしかせんござーせんね。
407名無しの心子知らず:2006/08/22(火) 23:42:06 ID:xiYTfzjG
ありがとうございます!
流水で洗い、搾り出し、ステロイド。。
皮膚科より勉強になりました。
徹底的に虫除けがんばって秋まで乗り切ります!
408名無しの心子知らず :2006/08/23(水) 16:45:22 ID:R5y4/AXR
3歳の息子が昨日の夜から右耳だけを押さえて「ブンブンがいる」
と何度も訴えます。
蚊がいるような音が聞こえるんだと思います。
見える範囲では耳垢はないです。
小児科と耳鼻科、どちらに行くのがいいでしょうか。
耳の病気ではなく脳の病気だったらと心配になっています。
409名無しの心子知らず:2006/08/23(水) 17:30:20 ID:UrVvJg5C
>>408
耳に虫が入ったってことは考えられませんか?
410名無しの心子知らず:2006/08/23(水) 21:02:30 ID:uJ5kXTw5
>>403
うちの子も3歳の頃はそんな感じだった@8才(乾燥肌でもアトピーまではいかない)
夏が恐怖だったけど、冬には黒い部分も目立たなくなり、、を
繰り返して大きくなりました。
今はウナコーワを自分で塗っていますが、やっぱり黒くなります。
ステロイド入ってないんだけど。(日焼けのせいかもしれない)
そして、また秋になると目立たなくなります。
411名無しの心子知らず:2006/08/23(水) 21:24:11 ID:MlyR2M8P
>408
耳垢がたまってるんじゃないのかな。
耳鼻科にどうぞ。
412名無しの心子知らず:2006/08/24(木) 12:33:39 ID:qcnW1epv
>>408
児童精神科へ行くべきよ。それにしても早すぎる発症ですね。
413名無しの心子知らず:2006/08/24(木) 15:08:50 ID:Ci0Tzpdg
>>412
幻聴と決め付けるのもどうかと思う。

あなたは人の親ではないですね。
面白半分に人を不快にする書き込みをしないでください。
ここで質問をされているお母さんは真剣に子供の事を心配して聞いているのですから。
414名無しの心子知らず :2006/08/24(木) 20:48:23 ID:VsMUEYQ0
>>408です。
耳鼻科に行きました。耳の奥に短い髪の毛が入り込んでいました。
暴れるので時間がかかりましたが、無事取れて安心しました。
お騒がせして申し訳ありません。
415名無しの心子知らず:2006/08/25(金) 02:18:27 ID:DK4rM0rH
1歳半の息子ですが朝、寝起きに膝から下にひどいジンマシンが出ました。
少し様子をみようと思ってたら夕方に今度は手首とお腹にジンマシン。
急いで病院に駆け込んだのですが、結局原因がわからないため、かゆみどめをもらって帰ってきました。
食後でもない、機嫌はいいなどのことからどうにもならないようです。
今は塗り薬を塗っておさまっていますが、スッキリしません。
同じようなことがあった方いませんか?
ちなみに食品アレルギーは今はありません。
416名無しの心子知らず:2006/08/25(金) 03:25:53 ID:ac1D+9TT
我が子の場合は掌他がなった事があります。
食物アレ、喘息等のアレルギー持ちではありますが、色々な条件から食べ物ではありませんでした。
皮膚科と小児科の2ヶ所で受診しましたが、コレと言ったハッキリした原因は見付かりませんでした。
ただ、接触性皮膚炎とだけ。

しっくりはこなかったものの、塗り薬を継続するしかなく、小児科で出された薬を塗り続けたら時間は掛かりましたが治りました。

接触性皮膚炎の場合、原因は様々なんですよね。
カーペットやヌイグルミにいるダニだったり、砂場の砂だったり、食べた果物の汁だったり…。
カーペットは全部剥がし、ヌイグルミは総洗い。
普段からお手拭きを持ち歩き、神経質と思われる位に常に拭いてましたね。

接触性皮膚炎かどうかは分かりませんが、早く良くなるといいですね。
お大事になさって下さい。
417名無しの心子知らず:2006/08/25(金) 05:22:01 ID:azjFatZL
>>415
うちの息子が1歳10ヶ月くらいのときに、同じように突然蕁麻疹になったことがあります。
そのときに受けた説明では、蕁麻疹というのは、原因が特定しにくいのだそうです。
何度も何度も繰り返す場合には、検査をしたり、蕁麻疹がでる前の行動などから
推測したりすることができるのですが、初回では、まず無理だと。
うちのは膝の裏・足の付け根にまず出て、脇の下・首筋・顔にも出ましたので
接触性という感じではなかったです。たまたま出たのが土曜の夜〜日曜朝だったので
日曜診療所に行ったのですが、月曜日に治まっていたけれど念のため掛かり付けに行って
状況と出された薬を報告してきました。で、今後また出ることがあれば
また考えるということだったのですが、今のところは、出ていません(2歳一ヶ月)。
同じように今のところ食品アレルギーその他はありません。
418名無しの心子知らず:2006/08/25(金) 21:12:26 ID:VHGHOeza
家の息子は毛虫に刺されて蕁麻疹が出ました。

たちの悪い種類の毛虫がいるらしく死骸でも触ったり毛が飛んだりして触れると
蕁麻疹が出るそうです。家の場合は皮膚科の先生が蕁麻疹の状態を見て
すぐ毛虫と解ったようなので湿疹に特長があるのかもしれません。

塗り薬とかゆみ止めの飲み薬で治しました。
こんなケースもあります。参考になれば・・・。
419名無しの心子知らず:2006/08/25(金) 23:39:21 ID:aaOZnRl2
こんばんわ。現在4ヶ月の子なんですが、2日間高熱(39〜40度)
の熱が出て3日目には37〜38度と上がったり下がったりを繰り返して
います。高熱が下がってきた時に全身に湿疹も出来ています。高熱の割りに
比較的機嫌も良く、突発性湿疹の症状に似ているのですが、医者曰くどうも違う
ようです。他に考えられる病気は何がありますでしょうか?また、突発性は
熱が下がらない状態でも湿疹が出る場合はあるのでしょうか?
420名無しの心子知らず:2006/08/26(土) 01:17:20 ID:e4X5MD62
>>409
かなりの亀ですが、、、。
耳に羽虫が入ることがあります。
もちろん耳鼻科で診てもらえばいいんだけど、簡単な虫の出し方は、
耳に懐中電灯をあてること。
421名無しの心子知らず:2006/08/26(土) 03:07:55 ID:f2vtMPb0
5歳の娘が今週の月曜の夜から、熱を出しています。小児科は翌日に受診し、風邪と言うことで薬をもらってきました。
火曜日からずっと40度の熱が続き、まったく下がりません。
昨日また病院を受診し、血液&レントゲンの検査を受けましたが異常なしで、やはり風邪とのことです。
いまも39.8度あります。
水分もきちんととれています。
食事も軽くですが食べます。遊ぶ元気もあります。
風邪だけで、こんなにも高熱が続くものなんでしょうか?
同じ経験された方いますか?
422名無しの心子知らず:2006/08/26(土) 13:25:25 ID:ZLVjHbRe
突発のことで教えてください。
娘が先週半ばから風邪で小児科にかかっていたのですが
日曜日から高い熱が出て、「突発にもなったかも」と
言われました。月曜日は40度近い熱になって火曜日に
微熱まで下がったのですが、半日くらいしたらまた40
度の熱になって結局水曜日の朝に平熱になりました。
熱さましの座薬は40度になったとき1回ずつ使いまし
た。水曜日の夜から発疹がでたので「突発だ」と思った
のですが、未だお腹と背中に結構残っています。本当に
突発か不安になってきました。かかりつけは木曜日から
明日まで夏休みでいないし、主人と上の娘は車で主人の
実家に泊まりで行ってしまったので、ひとりドキドキし
ています。子どもの元気は、昨日まではかなりぐずって
いましたが、今日は普段に近いくらい元気です。突発の
発疹はこんなに続くものなのでしょうか? 上の子はす
ぐ消えたのできになっています。長文すみません。
423名無しの心子知らず:2006/08/26(土) 13:46:53 ID:/NRU8TnF
突発の発疹、2週間くらい残る子もいれば、殆ど出ずに終わる子もいるよ。
元気なら心配いらないと思います。
424名無しの心子知らず:2006/08/26(土) 14:11:01 ID:ZLVjHbRe
>>423さん
早速のお返事ありがとうございました。
風邪の咳や鼻水はまだ少し残ってますが元気です。
安心しました。
425名無しの心子知らず:2006/08/26(土) 21:49:49 ID:g+XP+TS3
お子さんが突発性難聴にかかられた方いらっしゃいますか?
426名無しの心子知らず:2006/08/27(日) 00:45:26 ID:K8TDSF5Y
いたらどうなの?
聞きたいことでもあるなら、一緒に書いた方が
レスがつきやすいと思うよ。
427名無しの心子知らず:2006/08/27(日) 03:44:22 ID:/77s2cjH
>>407
亀ですが、人間が吸いだす力はあまり強くはないので
ポイズンリムーバー(注射器みたいなやつで患部に当て真空にすることで毒を吸い出す)
等を使うと、効果があるようですよ。
また、蚊にさされたら、叩き潰すとその刺激で蚊から唾液等が逆流する場合があるとの事。
さっと振り払うのが良いそうです。

>>418
ドクガですね。
チャドクガが有名です(椿、山茶花、お茶などに付く)
ドクガ(サクラ、梅、バラ、柿等)

卵、幼虫、繭、成虫 どれでもかぶれを起こします。
GWころと、8〜9月に幼虫が羽化しますので
もしかしたら、公園等で接近してしまったのかもしれませんね。
また、庭木から洗濯物に移る場合もあるそうですので
洗濯物なども注意されたほうが良いかもしれません。
428名無しの心子知らず:2006/08/27(日) 11:07:42 ID:DcX4J2fD
お願いします
3歳半女ですがお腹が痛いといい元気がなくゴロゴロしています
と 思えば痛いの治ったと急に元気になります
そしてまたお腹が痛いとゴロゴロしています
この繰り返しで3日目 精神的なものでしょうか?
同じ経験の人いますか?
429名無しの心子知らず:2006/08/27(日) 21:13:01 ID:4wceKqUo
>>428
冷えだと思うよ。
そんなに冷たいものをガブガブ飲ませた訳でもなく
エアコンもガンガンにかけている訳ではないのに、夏は私も子供もこんな
感じの症状が出る時が多い。特に昨日から首都圏では30℃以下で
気温差で身体のコントロールも難しい幼児ならありがちな症状かも。
薄着して汗をかいて冷えての繰り返しをするのも原因ではないかな。
お腹に直接(暴飲暴食だったら違うが)関係ない場合は自律神経が原因。
体操や身体を動かす遊びをして、こまめに着替えて休息する
という事を繰り返すといいと思う。薄い肌着をTシャツの下に着せるだけで
体調が整うよ。
430名無しの心子知らず:2006/08/27(日) 22:52:02 ID:Jrbf4Ppl
1才4ヵ月の息子の背中が赤くただれた様になっています。
1ヵ月前にも同じ症状がでて、小児科に行ったところ[あせも]との診断。
もらった薬では一向に良くならず皮膚科に行ったところ塗り薬をもらい1週間ほどで皮が剥けてキレイになりました。
あせもではないが原因がわからいとのことです。
背中だけで他の場所はなんともなっていません。
かゆみもそんなに無い様です。
同じ症状が出たお子さんをお持ちの方いらっしゃいますか?
431名無しの心子知らず:2006/08/27(日) 23:10:13 ID:F/Chg0h9
421
のどや目の痛みはありませんか?
うちの子4才は39℃代の高熱が一週間続きましたがわりと元気。
途中から咽頭痛が加わりプール熱でした。
432名無しの心子知らず:2006/08/27(日) 23:14:35 ID:z1EtoTPQ
>>427
椿の木があったのでチャドクガで間違いないと思います。
確か黒くてオレンジの点々があったような・・・。

私も全身ではありませんが湿疹がでて非常に痒かったです。
夏は椿には近寄らない事にします。
433名無しの心子知らず:2006/08/27(日) 23:37:15 ID:dzTiIjO6
三歳男児のおちんちん(包茎)の、
亀頭(の上の皮でもへりでもなく、亀頭上)に直径2〜3ミリくらいの、
白くて平べったい(0.5ミリくらいのわずかな厚み)円形のできものが
2つできており、徐々に大きくなっているようです。
「フォアダイス」という脂肪の固まり?と思いましたが、
画像を見る限り全然似ていません(平べったい)。
垢でもない(亀頭にしっかり固定されていて全然動かない)です。
痛みやかゆみなどないようなのですが、
垢なのか確かめるために動かしてみようと爪で強めに平行に押したところ、
「痛い」といっていました。
これって一体なんなのでしょうか?
434名無しの心子知らず:2006/08/28(月) 00:11:22 ID:6lB9yoV8
2歳になる甥なんですが、きゅうに口が臭くなりました。甥が一口だけ飲んだ後のお茶を私が飲んでみたら、凄い悪臭がしました。唾液も臭いみたいです。近くにいるだけでも凄く臭ってきます。どこか病気なんでしょうか?
435名無しの心子知らず:2006/08/28(月) 08:27:54 ID:o1LX+KIr
>430
カビ(真菌)かも。

一歳過ぎの夏、赤い細かなブツブツ沢山。
汗も、との診断だが、なかなか治らない。
リンデロンVGも効かない(強い薬だから短期間で効くはず)。
で、皮膚科で検査したら、カビとのことで、抗真菌剤クリームできれいに治った。

お肌弱っていると、常在菌がワルサするとのこと。
大学病院で診察した教授は、[今どき珍しいひどい汗も!]と、授業で使う写真を撮ってたけど、誤診だった…。
436名無しの心子知らず:2006/08/28(月) 09:45:30 ID:iha6Bzcy
433
フォアダイスでしょう!気になるなら病院へ
437名無しの心子知らず:2006/08/28(月) 22:17:14 ID:v17lwnqW
>>434
蓄膿症の原因が口臭だったという話をこのスレで何年か前に見た事があるよ。
438名無しの心子知らず:2006/08/28(月) 23:38:57 ID:wecxWAtI
ん?
口臭の原因が蓄膿症だった・・・・・かな?
439名無しの心子知らず:2006/08/29(火) 16:14:23 ID:ZFSswdyD
二歳八か月息子、日曜から発熱。38〜40度を上がったり下がったり。
ときどきむせるような咳と、寝る時のイビキがひどいです。
それ以外は発疹など無く、食欲はないですがイオン飲料は飲めます。
小児科では風邪薬、咳と鼻水の薬とザジデンをもらい、
高熱があると再度診てもらった時抗生物質も出されました。
しかし今日になっても熱は下がらず、しんどそうなので
熱冷ましの座薬を入れても38度から下がらず…
何かの感染症ではないかと心配です。
小児科ではノドは少し赤いと言われましたが、イビキが
かなりひどいので、耳鼻科に行くべきでしょうか?
突発以来、こんなに熱が
下がらないのは初めてで心配です。
440名無しの心子知らず:2006/08/29(火) 18:52:37 ID:g6+GSJzc
>>439
3日目ですよね?
参考程度にいいますと
3〜4日高熱が続く夏風邪もあります
(ちなみに家の息子の保育園では今 高熱+下痢の風邪が流行ってます)

あまりにもしんどそうでグッタリしているようであれば
小児科の再再診をお勧めます

高熱の時のお約束 水分補給 に気を付けてあげて下さいね 
441名無しの心子知らず:2006/08/29(火) 21:11:27 ID:QgkrBHob
うちも2歳半の息子がいるけど、何を飲んでもイビキは引かなかったし
4日目で平熱になった。で、上の子に移って、上の子は小2なので
何も飲ませなかった。まったく同じく4日目で平熱、体力はあるから
5日目で登校。上の子も3歳くらいまで毎年こんな感じの夏風邪を引いたよ。
アデノウイルスだろうけど、種類が多いし、免疫もつきにくいから
体力が弱った時にかかっちゃうみたい。
夏風邪は高熱5日覚悟、イビキ一週間覚悟で看病する事を
お勧め致します<439
442439:2006/08/29(火) 21:19:40 ID:ZFSswdyD
>440さん
高熱と下痢の風邪、流行ってるんですか。
うちの子は二日以内に下がる熱しか出したことがなく、焦りましたが
夜になって七度台になり、元気も出てきました。
うちも保育園児ですが、夏の疲れが出たのかな?
レスありがとうございました。
443439:2006/08/29(火) 21:27:21 ID:ZFSswdyD
もたもた書いてたらまたレスが。
夏風邪は長期戦覚悟で行かねばならないんですね。
つねに鼻垂らしている子ですが、今回ばかりは
咳もイビキもいつもと違う感じだったから心配でした。441さん、ありがとうございました。
今は隣で暴れているのでもう大丈夫かな?
444名無しの心子知らず:2006/08/30(水) 00:13:14 ID:TfOHbcFn
>>434
虫歯かも?
445名無しの心子知らず:2006/08/30(水) 01:09:48 ID:Ua1s18Go
>>439
夏風邪ヘルパンギーナやアデノであれば長くて一週間程度
発熱していることもあるようですが、
もし風邪が治っても鼻水すすってたり咳してたりしたら
耳鼻科へ行くことをおすすめします。

4歳の息子は6月末から治ったと思ったらまた風邪をひくの繰り返しで
治ってからの軽い鼻すすりや咳に無頓着になっていたのですが
咳を頻繁にするようになり、いつもの小児科をやめて耳鼻科に行ってみると
副鼻腔炎と滲出性中耳炎がかなり悪化してました。
小児科では判らなかったんです。
これから長い通院になりそうです。息子よ気づくの遅くてごめん・・・
446名無しの心子知らず:2006/08/30(水) 10:41:09 ID:JWpyhnvq
私のの赤ちゃん難病だと診断された。
元気だしやる事はいっちょ前。でも五歳あたりから全身に皮膚から細胞が盛り上がって出始めると言う。
骨格にも異常が出て来ると聞いた。バケツに溢れるほど涙がでた。
脳には異常ないのでこの子は普通に小学校、中学校とあがるんだろうな…
外見なだけにこれからこの子が受ける悲しみや心の痛みが手にとるようにわかる。
強くなって欲しい。ママが永遠に長生きしてこの子を絶対に守る。大丈夫、人生には色んな道があるよね。
447名無しの心子知らず:2006/08/30(水) 10:54:32 ID:JWpyhnvq
なんだかスレ違いだったような…
ごめんなさい。適切スレ知っている方いたら誘導おねがいします。m(__)m
448名無しの心子知らず:2006/08/30(水) 11:08:46 ID:zroIr1b0
>>447
ここでいいのではないですか?
お母さんが時々気持ちを吐き出すところが必要だと思うし、それはここでもいいと思います。

お子さん難病のこと、お気持ちお察しします。
私の子も障害がありますが、私ができる限りのことをしてあげようと思っています。
どうぞ希望を持って子育てをされてください。
449名無しの心子知らず:2006/08/30(水) 14:45:04 ID:cNq4xJbY
>>447
別にここへの書き込みを謝る必要は無いと思うけど、
これからチョクチョク治療や生活上の悩みや愚痴を書き込むとしたら、
↓のスレ向きかなあ。

子供が闘病中のママ集合3
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1155806133/l50
450名無しの心子知らず:2006/08/30(水) 18:45:19 ID:JWpyhnvq
>>448>>449
アドバイスありがとうございます。
どちらのスレも参考になせて頂きます。
451名無しの心子知らず:2006/08/30(水) 18:57:42 ID:cTHfL7Fl
2歳8ヶ月の息子の髪が最近薄くなりました。何かの病気でしょうか?それとも栄養が足りないのでしょうか?心配です。
452名無しの心子知らず:2006/08/31(木) 10:05:50 ID:M0gJjQPp
4才の息子が月曜の夜から右耳が痛いと言ってました。
小児科に連れて行くと中耳炎と診断され、薬を飲ませると痛みがなくなったようです。
小児科では、今流行っているからおたふくの可能性もある。腫れたら連れてきてと言われました。
保育園でも別クラスでおたふくが流行っているそうです。

今朝、息子は両耳が痛いと言いはじめました。
食事中は痛まないようで、普通に食べています。
熱も腫れもなく、痛みだけのようです。


腫れないおたふくもあるんでしょうか?
453名無しの心子知らず:2006/08/31(木) 11:12:55 ID:TBH57K6I
>>452
去年の暮れに、娘の幼稚園でもおたふくが流行しました。
あまり腫れが目立たず、耳下腺の腫れが引くのも早くて
治癒の早いものでした。
自分がこどもの頃に罹ったときには、
後ろから頬が見えるほどのムーミン状態だったと、記憶しているので
流行時期により、多少の症状の差があるのかもしれません。
454名無しの心子知らず:2006/08/31(木) 11:14:53 ID:TBH57K6I
>>452
それと中耳炎の診断ならば、耳鼻科に受診されたほうが正確だと思います。

455名無しの心子知らず:2006/08/31(木) 20:06:21 ID:2lQODHmZ
もうじき9ヶ月の息子がおととい37度後半、すぐに下がる、
昨日から右だけ鼻水、今朝から両方鼻水、午後から機嫌が悪くなり、
いつもは寝ないこの時間、6時から爆睡、熱計ったら38度ありました。
明日小児科いく予定ですが教えてください。
突発だったら鼻水でないですよね?
456名無しの心子知らず:2006/08/31(木) 22:26:29 ID:h8ByhT6D
>>455
そんな事はないですよ。うちの子の突発は咳と鼻水から始まりました。
突発でも咽が赤い子もいるし、症状はその子によって違うと思われ。
朝小児科に必ず診せてね
457名無しの心子知らず:2006/09/01(金) 00:06:04 ID:eqfaBmSD
良スレ
458名無しの心子知らず:2006/09/01(金) 21:56:41 ID:OOfRuQ3i
現在一歳半の娘ですが後頭部に枝豆程の腫瘍みたいなものがあるのに気付きました。左右にあります。明日小児科に行ってみます。早く明日になってほしい
459名無しの心子知らず:2006/09/01(金) 23:03:50 ID:yc9+W/rx
喫煙者の呼気は環境汚染基準を超えており、喫煙者と会話したり、喫煙者の近くにいるだけで、
大気汚染と同じ状態になり、大変に危険です。
テレビなどのマスメディアはJTから巨額の広告収入を得ているためか、この事実を伝えていません。

妊娠するかもしれない女性、妊娠した女性、すべての非喫煙者は喫煙者に近づいてはいけません。
呼気が届かないように最低でも5mは離れてください。
喫煙者とデスクを並べて仕事をしたり、同じフロアにいれば、
慢性的に毒素がたまり公害病に匹敵する大病を患う可能性があります。
喫煙者の呼気は環境汚染基準を超えているのです。
分煙だけではダメなことが医師によって指摘されています。
喫煙者と同居することがどれだけ危険か子供のためにも考えてみてください。
460名無しの心子知らず:2006/09/01(金) 23:30:26 ID:uBCrHc4m
>458
リンパの腫れ、とかじゃない?
よくあると思うけど。
461名無しの心子知らず:2006/09/02(土) 00:19:35 ID:KdnfwjXp
今首のリンパ腺から辿ってみるとその腫瘍だと思っていたところに確かに当たりました。私自身首のリンパ腺はよく腫れたことがあります。明日先生に説明しやすくなりました。ありがとうございました
462名無しの心子知らず:2006/09/02(土) 01:26:18 ID:3T+ca7pa
初子(6ヵ月、男)なのですが、昨日の夜から産まれて初めて熱が出ました。
今日病院に行き、『突発性発疹(?)』と診断されました。薬ももらったのですが、座薬等の解熱剤は入っていません。
で、今38.7゚Cです。この場合、市販の座薬を投与しても良いのでしょうか?
私は、病院でもらった薬との組み合わせで悪影響が出るのが恐いので、投薬するべきではないと思うのですが、妻は熱で頭がおかしくなったら困るしするべきだと言っています。
どうするべきかホント困っています。
どなたか教えてくださいませんか?
463名無しの心子知らず:2006/09/02(土) 01:38:56 ID:TcaWZez/
>>462
お医者さんから解熱剤が出されなかったってことは、熱で頭がおかしくなる
ことはないので安心してください。
市販の座薬は、種類・量が子供に合うかわからないので、避けるべきだと思
います。

今できることは、
まず、熱で脱水症状にならないように十分水分を取らせて上げてください。
おしっこがずっと出なかったり、唇が乾いていたりしたら注意です。

熱は下げることよりも放出させることを考えてみてください。涼しいカッコをさせて、
わきの下や、足の付け根の太い血管の通っているところを保冷剤で冷やすと楽
になります。


がんばってください。
464名無しの心子知らず:2006/09/02(土) 01:50:19 ID:rXFXGMrt
>>462
市販の薬はやめておいたほうがいいと思いますよ。
月齢、体重によって薬の量が決められているようですし、もし
心配ならばかかりつけの病院で処方してもらうのがいいと思います。
突発発疹熱が下がってからの機嫌の悪さも結構大変だったので
がんばってくださいね!
465名無しの心子知らず:2006/09/02(土) 01:50:29 ID:nVUIdO8M
3児の母です。

発熱は無理に下げないほうがいいと言うのがかかりつけの小児科医と私の意見です。
39度以上が続いて 食欲(授乳量)がない、熱のせいでせいで眠れない等であれば
よる寝る前に使用してますが…
ま、熱があれば食欲は多少なりとも落ちますよね・・・

でも、恐いのはひきつけです。
うちの子はひきつけ未経験なので 解熱剤を使ってませんが
月例も低いですし、高熱になる際にひきつけを起こすことも 否めません。
市販の薬は よわいとはいえ薬ですので 
検索して専門家に相談するのもいいかも、一応参考に1つだけ
ttp://www.kemikaru.com/hirai/03.php
↑頭にhをつけてアクセスしてみてください。 お大事に♪
466名無しの心子知らず:2006/09/02(土) 01:51:21 ID:nVUIdO8M
↑ >>462です
467462:2006/09/02(土) 02:03:14 ID:3T+ca7pa
463さん、464さん、465さん、貴重なアドバイスを感謝します。ありがとうございます。少し気が楽になりました。
やはり投薬はしない方が良いんですね。 水分補給に十分気を付けます。
何しろ初めてづくして、不安と戸惑いばかりで…。頑張ります!
468名無しの心子知らず:2006/09/02(土) 02:10:59 ID:GNxp37S1
突発で何の薬が出てますか?
かゆみ止めかなぁ? 突発には薬出さない先生も多いんですけどね〜。

ちなみに、熱で頭がおかしくなるときは、
脳にウイルスが入ったときで、熱は42度超えます。
通常は熱は下げなくても問題なしです。

ぐずって寝なくてかわいそうなら市販の座薬で
下げてもいいでしょうけど、体重での目安は
しっかり守ってくださいね。
6ヶ月なら50ミリグラムかな。
(子供の解熱の座薬は市販も医療用も同じ成分です)
飲み合わせが心配なら病院の薬やめちゃえば?
469462:2006/09/02(土) 02:29:26 ID:3T+ca7pa
488
薬は5種類です。
1・セフゾン細粒小児用100mg
2・ビオフェルミンR
3・ムコダインシロップ5%
4・メジコンシロップ
5・ペリアクチンシロップ0.04% です。
一応、食後にちゃんと飲んだみたいです。
470462:2006/09/02(土) 02:40:13 ID:3T+ca7pa
↑468さんでしたね。すいません;
471名無しの心子知らず:2006/09/02(土) 02:45:27 ID:nVUIdO8M
>>468
解熱座薬は市販も処方も同じでしたか…無知でスマソ。アリww
472名無しの心子知らず:2006/09/02(土) 03:05:54 ID:2i9lpCfK
ケイタイから失礼します。
1歳9ヶ月の女の子です。
27日から38〜40度の熱が続き、5日目に微熱、
6日目に平熱になり、少し発疹も。
初日に嘔吐もあり、のども赤かったので、
最初は夏風邪の診断でした。
発疹も出たので、最後はもしかしたら今頃になって
突発(未経験)かも?とも言われました。

発熱時から食欲がなく、今日までほとんど食物を口にしていません。
幸い、まだ母乳も飲んでいるので頻回授乳しています。

食欲不振のため、顔は小さくなり、体温も平熱が
約37度でしたが、今では36度前半と、低いのです。
こういう場合はブドウ糖か何かの栄養点滴を
お願いした方が良いでしょうか。

医者は水分を気を付けて摂ってとの指示と
母乳を飲んでるなら、と安心?しているように見受けられます。
もちろん、今日また受診して相談しますが、
こちらから栄養点滴等をお願いした方が良いかと思いまして。
473名無しの心子知らず:2006/09/02(土) 04:44:31 ID:h9GFrR2G
>>472
点滴に含まれている「栄養」というのは、微々たるモノで、とても栄養補給の役には立ちません。
脱水症状を起こしているときの「水分」補給のため、口や座薬では投与できない「薬」を
体内に入れるために「点滴」をします。ですので、「栄養」のためには
通常は点滴はしません。一週間ほど食べられなかったという状態でしょうか?
水分が取れているなら、医師も点滴はしないと思います。脱水症状を
起こしてないかだけ十分気をつけて、様子を見てあげてください。
474472:2006/09/02(土) 10:31:16 ID:2i9lpCfK
>473さん、ありがとうございます。
さきほど小児科で突発認定を受けてきました。
食欲がないことを強調して伝えたところ、
やはり母乳を飲んでいるならOKで、
あとはマメに水分を与えるように言われました。

特に薬局で売っているアクアライトを薦められました。
でもうちの子、アクアライトは飲まないので
ポカリで代用するつもりです。

ありがとうございました。
…しかし、突発ってかなり機嫌悪いですねorz
475名無しの心子知らず:2006/09/02(土) 15:17:10 ID:PMm88z9r
>>460さんありがとうございました。
今病院から帰って来ました。
やっぱりリンパ腺が腫れているそうです。
原因はあせもです。今菌と闘っているので腫れていいそうです。
まめにシャワー入って頑張ります。

476名無しの心子知らず:2006/09/02(土) 19:14:04 ID:IvrnzfEf
>475
やっぱりリンパの腫れだったんですね。
良かったですね。

私も、息子が1歳ぐらいの頃、同じように腫瘍かと思って青くなったことがありましたよ。
あれって最初はびびりますよね。
477名無しの心子知らず:2006/09/03(日) 12:28:13 ID:7GXgyreJ
3歳の子が手足口病になりました。
5日目です。
お昼までは大丈夫なのですが、夕方から寝るまで10分おきに口内炎を痛がります。
冷たいお茶を飲ませるくらいしか対処法が見つからないのですが、
他に何か出来ることはあるでしょうか?
小児科で口に塗る、もしくは飲み薬は貰えるんでしょうか?
1週間ほどで治ると言われていましたが、口だけヒドくなっていくので心配です。
経験された方はどんな感じだったか教えていただけませんか?
478名無しの心子知らず:2006/09/03(日) 15:16:50 ID:ACOkVaES
なんかすごく下の方だね。
質問出てるから上げます。
479名無しの心子知らず:2006/09/03(日) 16:16:11 ID:TyrIVWNM
>>477
子供がかかってやはり口内炎が酷かった時に、塗り薬もらいました。
名前は忘れたけど、変な味って言われて不評でした。
480名無しの心子知らず:2006/09/03(日) 16:57:02 ID:S3+IbDaU
質問させて下さい。
一歳と一ヶ月の子供が突発性発疹になったんですが、発疹が出てる間はお風呂に入らない方がいいですか?
その前に高熱が続いたので、5日位入ってないんです。
絞ったタオルで体や頭を拭いたりはしてますが、ただでさえ汗をたくさんかく季節なので可哀想で…。
481名無しの心子知らず:2006/09/03(日) 19:00:01 ID:f1i+o91O
>480
数日前に突発にかかった1歳9ヶ月の女の子ですが、
発疹は出ていても、入浴許可は出ましたよ。
突発の場合が当てはまるかはわかりませんが、
熱が下がって24時間経過すれば
入浴しても良いというのが小児科学会の方針らしいです。

不安ならばかかりつけ医に聞いてみられては?
…あ、今日は日曜か。
482名無しの心子知らず:2006/09/03(日) 22:11:28 ID:IyRFNS+t
「人間、垢じゃ死なない」
ばあさんの頃からの言い伝え。
「またぶり返したり酷くなったりしたら」という不安が拭い切れない時は
タオルで拭くだけにしたほうがいいよ。
483名無しの心子知らず:2006/09/03(日) 22:44:07 ID:thXm5d2R
うちの4ヶ月になる子供が、機嫌を損ねて泣くと息を止めながら泣きます。最近は体を震わせながら(痙攣)息を止めます。とても心配です。
484名無しの心子知らず:2006/09/03(日) 22:44:39 ID:ElTnWctj
2歳7ヶ月の息子です。
左の鼻から膿のようなものがでていたので、
先週水曜日に耳鼻科を受診したら とびひ と診断されました。
抗生物質の飲み薬と軟膏(リンデロンVG)を処方されました。
薬もちゃんと飲んでるし、軟膏も塗っているんですが
どんどんひどくなってきて、鼻の穴は常にグジュグジュで
顔中に発疹(水疱?)がどんどん広がってきています。
もう1度、皮膚科を受診したほうがいいでしょうか?
膿の固まったものや血が固まったもので、鼻の穴が
ふさがってきてしまうし、かわいそうで…。
皮膚科に行けば何か処置してもらえるんでしょうか?
それとも、今は膿が乾いてかさぶたになるのを待つしかないんでしょうか?
485名無しの心子知らず:2006/09/03(日) 22:49:42 ID:mnW6t6Ma
泣き入りの引きつけかテンカンか、
いずれにしても、医師に相談すべし。
予防接種も予定が変わるからね。

うちの子も同じぐらいの時期に引きつけ起こして
ビックリしたけど、幸い大事には至らずで
泣き入り引きつけと診断。
それでも半年は予防接種不可。
そんな我が子もすくすく育って2歳半。
どうもないと良いですね。
486名無しの心子知らず:2006/09/03(日) 23:27:24 ID:7GXgyreJ
477です。
>>479さんありがとうございました。
塗り薬が出るのですね。
明日さっそく貰いに行ってきます。
487名無しの心子知らず:2006/09/03(日) 23:37:30 ID:7GXgyreJ
>>484
小児科の方がいいような気がする。
内臓疾患かも知れないし。
皮膚疾患だったら改めて皮膚科に行けばいいんじゃないかな?
488名無しの心子知らず:2006/09/04(月) 01:13:00 ID:P+Iv37Pn
>>483
痙攣、息止めというより、ぐっと力んで震えてる感じではないですか?
うちの今1歳3ヶ月の娘も以前よくやってましたが、
小児科医に相談したら、不満をどうにかしたくて力んでるだけだから
心配しないで下さい。と笑いながら言われました。

いやだ等不満を表す言葉がでるようになってから、やらなくなりました。
489名無しの心子知らず:2006/09/05(火) 00:43:43 ID:BFftC4et
>>484
もちろんほかの病気の可能性もあるけど、
MRSAとびひじゃないかなあ。
これだと厄介。抗生剤出されて真面目に飲んでても、
その薬に耐性あれば全く効かない。

ウチのが今年MRSAとびひにかかって、小児科で見てもらって治ったけど、
とにかく各抗生剤にバリバリ耐性があって、使える薬が無くて参った。
MRSAかどうかの判断は培養検査が必要(結構日数がかかる)で、
こういうのは大きい病院の小児科が得意なんじゃないかと思うんだけど・・・。
あ、受診の際には、効かなかった薬の名前がハッキリ分かるものを
持っていったほうがいいです。

そのMRSAを診てくれた医師、
「ちょっと前までとびひでMRSAが出たらすごくビックリしてたものですが、
最近じゃ全然驚きませんね。よくありますよ」
ですと。
490名無しの心子知らず:2006/09/05(火) 14:27:05 ID:DXokfFAB
>>483
難しいかも知れないけど、ビデオを撮って、小児科医に診せたら?
気管の異常の場合もあるよ。
息を吐いたときに止めるか、吸ったときに止めてるか、、、。
491名無しの心子知らず:2006/09/05(火) 23:05:45 ID:0IzPwXos
1歳ちょうどの娘、
日曜日から高熱(38.5〜40.3℃)と下痢が続いています。
とりあえず、風邪薬と下痢止めと解熱薬(ひきつけも起こしました)とで
様子見してます。
突発か夏風邪か、まだ分かりません。

一旦、熱が上がりきったあとは
薄着にして身体を冷やしたほうがいいと聞きましたが
寝てる部屋の室温はどれくらいが適当なんでしょう?
冷えすぎも良くないのではないか、と心配しています。

あと、熱が出ても火照るばかりで汗などかかないのですが
大丈夫でしょうか。
492名無しの心子知らず:2006/09/05(火) 23:10:06 ID:pPLn4zXn
>>491
どこにお住まいかわかりませんが、夜はもうそんなに暑くないので
ドライ28℃をつけたりけしたりすればよろしいのでは?
汗は熱が下がりはじめる頃に出ます。ウイルス性ですと
うちの子の場合、絶対に高熱の時は汗をかきません。
脇の下を冷やしてあげるといいですよ。
493名無しの心子知らず:2006/09/05(火) 23:26:08 ID:0IzPwXos
>>492
即レス感謝いたします。
今はドライ28℃ですが、暑いのかちょこちょこ起きるので
もう少し下げたほうがいいのか悩んでいました。
(25℃くらい、と書いてあるところもあるので)

わきの下は専用の保冷剤で冷やしてます。
高熱のときは汗かかない、と聞いて安心しました。
本当にありがとうございました。
494名無しの心子知らず:2006/09/06(水) 09:18:03 ID:dJx8FGkX
五ヵ月男児。
ちょっとでも泣くと透明な鼻水が泣き止んだ後少し出ます。
ミルク吐く回数も少し増えましたが、ズリバイ始めたのでその影響かも?です
あと、ほっぺにかぶれみたいな湿疹が出来ました。
オッパイの飲みや機嫌は悪くないです。



総合的に見て『ちょっと体調悪い』になるんですけど
これで病院に行くのは早過ぎですか?
明日はかかりつけが一日休みです。
495名無しの心子知らず:2006/09/06(水) 10:07:55 ID:9GDMCb2x
スレ違いかもしれませんが、質問させてください。
赤ちゃんだと37.5までは平熱範囲だと聞いていたんですが
二歳児だとどうなんでしょうか?37度あるんですが家でおとなしくすべき
でしょうか?ちなみに元気です。
496名無しの心子知らず:2006/09/06(水) 10:42:59 ID:y2ILFSa2
>>494
私なら様子見するけど、午後機嫌が悪くなるような事があったら行ってもいいかもね。
湿疹は心配なら携帯かデジカメで撮っておく。何時から出始めたかメモを取っておく。
万が一悪化して受診する時に説明便利。
>>495
普段の平熱は?
497名無しの心子知らず:2006/09/06(水) 11:05:55 ID:9GDMCb2x
>156 普段はだいたい36度後半が平熱です。
私の平熱が低いほうなので、なんだか娘がとても熱く感じて大丈夫かなぁと
心配になってしまいます。
子供自身は元気で暴れ、外に出せと催促してくる状態で…
家でおとなしく休ませるのは不可能な状態です。
498名無しの心子知らず:2006/09/06(水) 19:11:22 ID:g9V7tRnt
2ヶ月の甥っ子ですがよろしいでしょうか?
乳を吸う力が無く、よく気道に入り込んでいたのですが
先日、呼吸困難になって顔が紫色になって緊急入院になりました。
現在検査中ですが、食道と気道の『弁』が機能していないか
『弁』の力が弱くてうまく切り替えられずに、乳が気道にいってしまうとか・・
気管食道瘻?ぐぐってもよくわからないし、手術で直るのか?
非常に心配です。
こんな症状どなたか知ってる方いませんでしょうか?
499名無しの心子知らず:2006/09/06(水) 19:58:37 ID:dJx8FGkX
>>496
ありがとうございます。
結局明日も様子を見ることにしました。
ひどく鼻水が出るわけでもないので…

湿疹も徐々に小さくなってる気がしますし…


相談にのっていただいてありがとうございました。
500名無しの心子知らず:2006/09/06(水) 23:57:34 ID:MzOhf3gV
この頃、1歳半の息子が1日に2度くらい乾いた咳をします。
たんが絡んでるわけでもなく、機嫌もいいし。
気になるのがコンコン、コンコンコンコンって続くこと。
様子みてるだけでいいんでしょうか。
501名無しの心子知らず:2006/09/07(木) 07:31:02 ID:kxovN34h
1週間以上その状態が続いたら、私なら受診する。

とりあえず小児科に電話して、こういう症状なんですが受診した方がいいですか?と聞いてみたら?
502名無しの心子知らず:2006/09/07(木) 14:32:25 ID:2+MyywgG
そうだね、ありがとう。
やっぱ電話だけでもしてみるよ。
503名無しの心子知らず:2006/09/08(金) 17:19:35 ID:qJOkJL2C
>>498
誤嚥性肺炎を起こしたのでしょうか?
嚥下がうまく行かない赤は、気管内にミルクを誤嚥してしまいます。
母乳の場合はあまりひどいことにはならないのですが、ミルクだと
結構、肺に強い炎症が起こってきたりします。
造影剤入りのミルクを飲ませながら、透視をおこない、程度を検査
します。

加えて、胃食道逆流症といって、はきっぽい赤だったりすると、
胃から食道に逆流してきた胃液混じりのミルクを誤嚥してしまう場合
があります。
食道・胃の造影検査や食道内pHモニタリングなどをして、逆流の程度
を判定します。逆流がひどい場合には、胃の入口(噴門)の逆流防止
手術が必要なこともあります。
軽い場合には、うつぶせ寝(SIDSの頻度があがるんだけど、、、)で、
頭を上げることで対処できることもありますし、ミルクにとろみをつ
けることで、良くなることもあります。

気管食道瘻(H型)なら簡単にはわかりません。透視の時に食道造影をおこなえばわかるかも知れませんが、、、手術はけっこう大変です。
504名無しの心子知らず:2006/09/09(土) 13:37:51 ID:Fg/TqZhM
携帯からすみません。

突発性発疹にかかった11ヶ月娘、熱はひいてあとは全身に無数にある発疹のみなのですが…熱がある時からほとんど離乳食を食べてくれません。
母乳と麦茶は飲みますがそれ以外ほとんど食べません。
栄養不足にならないでしょうか…
505名無しの心子知らず:2006/09/09(土) 15:15:48 ID:/RovSetW
>>504
突発のときって下痢する子も多いから解熱後+お腹の調子が悪くて
食欲無いんじゃないかな?
母乳を飲んでるなら栄養不足にはならないよ。
水分取れてるみたいだし無理に食べさせる必要は無いと思う。
あと、発疹が出てるときって機嫌も最悪だったりするけどそれは無いのかな?
機嫌よくしてて特にぐったりとかしてなければ私なら様子見だな。

506名無しの心子知らず:2006/09/10(日) 21:15:14 ID:f8YaUgHK
>>504
うちの娘11ヶ月も2週間前に夏風邪から突発に移行して発疹が
消えるまで10日ほど、ほとんど食べられませんでしたよ。発疹
のみのときも機嫌が悪くごろごろ元気もあまりなかったから、何と
か食べて元気をと思ったけど食べなくて心配しました。その影響で
結構やせた感じがして、また心配しましたが、徐々に回復して今で
はもりもり食べてます。食べないときはひたすら母乳あげてました。
そのときは栄養面の心配もしましたが、今思うとあれでよかったと
思ってます。
発疹が消えたら大丈夫だと思いますよ。
507名無しの心子知らず:2006/09/11(月) 17:47:09 ID:mw1TIGyk
携帯から失礼します

3ヵ月の息子の左目が朝から一部充血していて
今だに治りません
ミルクはいつも通り飲みますし、
機嫌もいいのですが、いつもより少し体温が高めです

明日もこの状態ならば病院に連れていこうと思うのですが、
この場合小児科ではなく眼科でよろしいのでしょうか?
508名無しの心子知らず:2006/09/11(月) 19:41:43 ID:YiMyed/5
>>503
ありがとうございます
現在、鼻からチューブ通して胃に直接乳を入れています。
造影剤で見てみたら、やはり肺のほうへ行ってしまうみたいで・・・
唾液も飲み込むことが出来ず、溜まったら吸引しています。
しかも、誤嚥しても咳込み(咳嗽反射)が起きないらしいです。
(医者もここがわからないらしい・・・)
肺の機能も低下しているのか、二酸化炭素の量?が多くなって?
呼吸困難になるので、常に顔のヨコに酸素が出る機械が置いてあります。
原因がわからないそうで、治療方法もまだ明確には決まらないです。

遺伝子検査→脳CT→鼻からファイバースコープとやっていくそうです。

胃食道逆流症のことは何もいってませんでした・・・。

このまま食べることも飲むこともできなくなったらどうしよう。
すごく心配です・・・

509名無しの心子知らず:2006/09/11(月) 20:25:54 ID:bXVJ6z5Q
6才女児。
五日ほど前37.3の発熱があり、その後下がるも、翌日から膝、肘にたくさんの
水泡ができ、手足にはないけれど口内炎もあるので、手足口病でしょうと
言われました。
水泡はかさぶた化してきたので今日から登園していますが、夕方からしきりに
膝を痛がります。
歩きづらいほどだそうで、座っていても痛いそうです。
そしてどうも、顔の鼻から目の下にかけて、日焼けしたように赤いのです。
今日は日焼けするほど晴れていなかったし、熱もないのですが…。
何か重大な病気ではと、心配になってきました。
510名無しの心子知らず:2006/09/11(月) 21:55:12 ID:gOzRDp0A
質問させて下さい。

1歳半の娘がいるのですが、
2日程38度以上の
熱が出まして、風邪だと思い
風邪薬を飲ませましたが
今までの風邪の時には
なかった事が…
よく眠るようになり
鼻水は出ないのですが、
湿疹が全身にポツポツと
徐々に出てきています。
おでこが一番多く
赤みがかっています。
湿疹はあせもににていて
ニキビのような凹凸はないです。
あとは口が妙に臭い
これは熱が原因なだけかもしれませんが、
口の中に炎症のようなものが
出来ています。

このまま家で安静にしていればなおるでしょうか…
511名無しの心子知らず:2006/09/11(月) 22:13:51 ID:El0tx5vx
>>507
眼科でいいと思います。
>>509
特長的症状で気になりますね。ご家族に免疫機能に問題がある方はいらっしゃらないですか。
続くなら受診した方がいいと思う。
512名無しの心子知らず:2006/09/11(月) 22:17:54 ID:s2bvHtQb
509さんはSLEを心配されてるのでしょうか?
蝶々のように赤くなっていますか?
ぐぐって見比べてみたらどうでしょうか。
513名無しの心子知らず:2006/09/11(月) 22:53:35 ID:4nvYEBBf
>>510
薬飲ませたってことは病院には行ったんでしょ?
医者は何て言ってたの?
514名無しの心子知らず:2006/09/13(水) 21:24:51 ID:RVaM5oLc
携帯からすみません

一歳10日前の♀です。
口の中(歯茎)に水胞(水ぶくれ)があることに気がつきました。
やけどでなったのでしょうか?
小児科・小児歯科どちらへ行けばよいのでしょうか?
515名無しの心子知らず:2006/09/13(水) 21:34:01 ID:ex5wOakd
携帯からすみません

数日前に怪我した所がかさぶたになってたんですが、
今日黄色い汁が出ていました。

これはとびひでしょうか?体に水疱はありません
516名無しの心子知らず:2006/09/13(水) 21:35:51 ID:f6fj93g7
>>514
歯医者の方が良いかと思います
517名無しの心子知らず:2006/09/13(水) 21:40:26 ID:cCDG4BBC
口の中に水泡が出来るのは、ヘルパンギーナって言う夏風邪でもなるよ。
ま、その場合は高熱が出ますが。
518名無しの心子知らず:2006/09/13(水) 22:00:52 ID:RVaM5oLc
514です

説明不足でした。
歯茎に水胞がある以外は変化はありません。
熱もなければ機嫌もいいです。あと先週、突発性発疹になりました。

519名無しの心子知らず:2006/09/13(水) 22:31:11 ID:k1lA4XzO
3歳の娘が睡眠中泣きながら寒いとブルブルと震えていました。
これからきっと熱が上がるんだと思うのですが、
今まで熱を何度も出してますが、このようにブルブルと寒さを訴える事が
なかったのでビックリしました。
これはいつもの風邪とは違うということなんでしょうか?
恥ずかしながらこんな事初めてで落ち着かなといけないと思いながら
かなりあわててしまっているような気がします。
まずしないといけない事は熱が上がりきったら冷やす。
そして明日病院へ・・・という感じでいいんですよね?
熱は今のところ38度です。
変なこと書いてすみません・・
なんか落ち着かなくて・・
520名無しの心子知らず:2006/09/13(水) 22:49:31 ID:o7F4NXNd
>>519
急激に熱があがる途中だね。
処置はそれで良いと思う。
夜中ちょこちょこ熱を測って朝イチで病院へ、かな
カアチャンがんばれ
521名無しの心子知らず:2006/09/13(水) 22:52:59 ID:k1lA4XzO
>520
ありがとうございます。
段々と頭が熱くなってきているようです。
急激に何度くらいまで熱があがるのか・・恐怖ですが
今夜一晩がんばります。
ありがとうございました。
522名無しの心子知らず:2006/09/14(木) 09:24:24 ID:fAfDyhVj
質問させてください。
8ヶ月の男児ですが、9日からずっと下痢で、お尻のただれも酷いので
受診、整腸剤と塗り薬を処方してもらいましたが良くならず。
再受診して別な種類の整腸剤と塗り薬を出してもらいました。
昨夜からは38度前後の熱が出て鼻が詰まっている様子。
熱さましは家にありますが今日一日様子を見ようか、
再々受診するか迷っています。
受診した方が良いでしょうか?
本人は機嫌は悪いですが(お尻が痛いせいもあり)、母乳は飲みます。
よろしくお願いします。
523名無しの心子知らず:2006/09/14(木) 10:28:01 ID:6WMjeM3O
>>519
大丈夫だったかな?
うちも同じ感じ時の鼻かぜにあったばかりなので。
39度まであがって、ひどい鼻づまり。
おっぱい飲めなくてかわいそうだったよ。
流行ってるのかな。
524名無しの心子知らず:2006/09/14(木) 22:22:28 ID:It2OO5wn
3歳半になる息子ですが、今週月曜の夕方から発熱(38度6分)し、
以降今までずーっと39度台半ば〜後半の熱が続いています…
昼間に一瞬下がってその時はとても元気に見えるのですが
夕方〜夜〜朝にかけて再び高熱でぐったり…の繰り返しです。
後、寝ている時に吐くのではないかと思うほど辛そうな咳をします。
病院にも連れて行き、まぁ風邪でしょうという事で抗生剤や咳止め・解熱剤を処方され
それらを服用させるも全く良くなる兆しが見えず…
今まで、インフルエンザなどの特殊な病気の時を除いて、こんな40度近い
高熱が延々と続いた事は無かったので、原因もわからず不安です。
自分なりにググってみたりもしたのですがヘルパンギーナや手足口病、
プール熱などでは無さそうだし…このまま安静にして様子を見るより
他は無いでしょうか。後、↑に書いた病気以外で何か考えられそうなものってありますか?
本当にただの夏風邪なのかも知れないけど…
心配のあまり夜中に何度も起きてしまうので私も睡眠不足気味ですorz
525名無しの心子知らず:2006/09/14(木) 22:39:38 ID:zA/3FOHj
>>522
もう受診したと思うけど、1歳未満で下痢、発熱が良くならない場合は
必ず受診してください。脱水に気をつけて
>>524
明日で5日目ですよね。
文面から解釈すると、夏風邪の特徴にも思えるし
ひょっとしたら肺炎をおこしかけているのか?とも思えますので
明日、必ずレントゲンを撮ってもらって下さいね。
こういう時に胸の音は正常だから、レントゲンの必要なしと言う医者も
多いですから、そこは押し切って、頑張って!
526名無しの心子知らず:2006/09/15(金) 03:36:26 ID:KdZ/3Dkb
>>524
もしかして、マイコプラズマ肺炎?てことは?
こないだ小児科受診したときに、流行ってるって医師が言ってたんですが。
なんか、ちょっと見てたらこんな速報も。
ttp://www.saitoh-clinic.com/css/pages/1%20news/news0609.html#Anchor-11724

マイコだとしたら、抗生剤でもセフェム系やペニシリン系は全然効かないから、
処方された抗生剤の種類によってはまだ菌が野放し状態になってるのかも。
マイコだと、マクロライド系の抗生剤が効くはずです。
527名無しの心子知らず:2006/09/15(金) 08:11:49 ID:Osj0fkJY
娘1歳4ヶ月ですが、先日38度〜39度の熱が3日間続きました。
発熱中は高熱の割りに元気だし、風邪症状ないし、食欲もあるしで突発かなと
思ってたのですが4日目熱が下がってから発疹でないまま治ってしまいました。
元気なので問題ないんですが、発疹がない突発ってあります?
528名無しの心子知らず:2006/09/15(金) 13:20:08 ID:EHmcs2SB
マイコは空咳が続きますよ。
その後、熱も高くなって痰の絡んだ咳に移行。
感染していても、肺炎を起さない場合もあるので、
レントゲンだけではなく、血液検査もした方が無難です。
529名無しの心子知らず:2006/09/15(金) 18:07:51 ID:xlpeXwMD
病気じゃなくて怪我なんですがここでいいですか?
2歳の娘が、机の角に耳の裏(耳の付け根)を思いっきりぶつけてしまいました。
とりあえず冷やして様子見てますが
たんこぶのように腫れてきて赤くなってます。
こんな場合何科を受診したらいいですかね?
耳鼻科?小児科?
530名無しの心子知らず:2006/09/15(金) 18:47:29 ID:YwbCmf0r
4才息子です。おたふく3日目で熱が下がらず
耳下の痛みと頭痛さらに1度嘔吐した為
髄膜炎を疑い今朝再受診しました
おたふくで熱が続くのはおかしい
しかし首が固くなっていないので
(コンニチハと首を下にする事が出来なくなる)
コンニチハチエックをして固くなって来たら
また来てと言われました
髄膜炎を経験された方どう言う
症状だったかなど聞かせて下さい
531名無しの心子知らず:2006/09/15(金) 21:56:13 ID:9gHH4cuQ
>>529
もう病院行ったよね
整形外科だと思う・・・
532名無しの心子知らず:2006/09/17(日) 21:55:34 ID:QEnF1j3n
3歳男児です。
一昨日から微熱が続いています。
(咳や鼻水など風邪の症状はなく、食欲はあります)
昨日小児科を受診したのですが
「風邪などの症状もないし、様子をみましょう」と言われ
今日に至りますが今も37℃前半の発熱が続いています。
微熱が数日続いたりすることは子供によくあることですか?
533名無しの心子知らず:2006/09/17(日) 22:09:31 ID:kCT22i66
>539
整形外科は首から下が専門ですよ
整形外科に来てもらっても適当にしかみれませんよ

たんこぶで嘔吐がなければ冷やして様子見でオケ
どうしても受診なら脳外科と耳鼻科の両方にいくべき

それぞれ診る内容がちがいます
534名無しの心子知らず:2006/09/17(日) 22:11:01 ID:kCT22i66
まちがえた
>531です

怪我の内容に対するアドバイスは>529です
535名無しの心子知らず:2006/09/17(日) 22:39:28 ID:G1QA4jy1
>>532
季節の変わり目だし、体温調節が出来ていないんじゃないのかな?
何を着せたらいいかわからない時期だけど、気温30℃の時と同じ格好では
体調も崩れるよ。鼻水や咳がなく微熱のみなら、ウイルス性かもしれないし
主治医の言う通りでいいと思うが…
536名無しの心子知らず:2006/09/17(日) 22:52:04 ID:fD1wXt6r
うちの三歳も熱が上がったり下がったりが続いてた。
保育園から何度か電話あって、いつもなら熱だから迎えに来て
と言うのに、熱があるけど様子を見ます、という
電話だったので変だなと思ってたら
クラスで何人も同じ症状の子がいたらしい。
体温調節がうまくできなくてこの時期はよく熱を出すらしい。
537529:2006/09/18(月) 00:42:10 ID:hyReoynf
遅くなりましたが>529です
>531>533ありがとう
近くの整形外科でレントゲン撮ってもらい、ひび等がないことを確認しました。
今のところ普段と変わりなく元気なので安心してます。
ただ整形外科の先生には3ヶ月くらいは気をつけて看てね、よく吐くとか頭痛が続くとか
あったらすぐに来て。と言われました。
もしそういう事態になったら脳外科と耳鼻科にも行って見ます。
538533:2006/09/18(月) 20:26:06 ID:/XLKRz+w
>529
よかったね

でもおどかすようで悪いけど、レントゲンには耳の中の出血はわからないから
打った方の耳をやたらさわったり、いつもよりあきらかに聞こえてない
感じだったり、フラつくなどの症状があっても耳鼻科で耳の中を診てもらってね
内耳の出血はやっかいだから…

おだいじに!
539名無しの心子知らず:2006/09/18(月) 20:47:47 ID:iliV/l4b
携帯からすみません。
五才になる息子が水疱瘡らしい発疹にみまわれているので、
明日朝一で病院へ連れて行く予定です。

そこで質問なのですが…夕方はまだ発疹が少なかったので
お風呂へ入れてしまいました。水疱瘡の時お風呂へ入っても大丈夫なのでしょうか?
今になって不安になってしまって…
540名無しの心子知らず:2006/09/18(月) 21:10:35 ID:ngto/ezA
>>539
問題ないと思いますよ。
痒いようだったら 少しシャワーを浴びさせてあげたら少しマシになる事もありますし。
ただ家族に水疱瘡の免疫のない人がいたら お湯を介して感染する可能性はありますが。
水疱瘡は幼児期にかかると比較的軽く済む場合が多いようですが、痒くてむずがると思いますので しばらくお母さんは大変かもしれません。頑張ってくださいね。
541名無しの心子知らず:2006/09/18(月) 21:19:37 ID:dOr9a+bZ
>>539
そもそも水疱瘡なら自然に治るんで小児科にいくことないよ。
542名無しの心子知らず:2006/09/18(月) 21:21:02 ID:dOr9a+bZ
>>532
尿路感染症が最も疑われます。
または、白血病などの悪性疾患の可能性も稀にあります。
かならず明日は小児科を受診し、少なくとも尿検査をしましょう。
骨髄穿刺まではまだしなくてもいいかも。
543名無しの心子知らず:2006/09/18(月) 21:23:52 ID:dOr9a+bZ
>>530
それは確実に髄膜炎でしょう。
軽いのも含めると、おたふくかぜの70%に髄膜炎が合併します。
ただ、おたふくかぜの髄膜炎は軽いことがほとんどなので
入院が必要になるのは10人に1人もいません。
治療は安静あるのみです。

ちなみに「医学的に」入院が必要になる状態とは、
・脱水のために目がくぼみ意識もうろうとしていて尿が一日2回しか出ない
という感じです。
もちろん親が過剰に心配しているときは
「社会的に」入院させることはあります。
544名無しの心子知らず:2006/09/18(月) 21:45:18 ID:iliV/l4b
>>540
ありがとうございます。実は私は水疱瘡未経験なので、感染しないか不安だったりします。
でも、お風呂は大丈夫との事で安心しました。

>>541
レスありがとうございます。水疱瘡かどうかは私の自己判断にすぎないので
やはり病院には連れて行こうかと思います。もし違う皮膚病とかだと怖いので…
545名無しの心子知らず:2006/09/18(月) 21:54:26 ID:dOr9a+bZ
>>544
それもそうですね。
みずぼうそうは自然に治る病気なのに
金もうけのために薬を出したがる医者も存在するので
下調べしてから受診した方がいいですよ。
例えば、こういう副作用の強い薬を出そうとされたら
「要りません」ときっぱり断りましょう。

ttp://www.info.pmda.go.jp/downfiles/PDF/270161_6250002Q3029_1_06.pdf
<重大な副作用>
アナフィラキシーショック、アナフィラキシー様症状(呼吸困難、血管浮腫等)(頻度不明)
汎血球減少、無顆粒球症、血小板減少、播種性血管内凝固症候群(DIC)、血小板減少性紫斑病(頻度不明)
急性腎不全(頻度不明)
精神神経症状(頻度不明):意識障害(昏睡)、せん妄、妄想、幻覚、錯乱、痙攣、てんかん発作、麻痺等がみられることがある。
皮膚粘膜眼症候群(Stevens-Johnson症候群)、中毒性表皮壊死症(Lyell症候群)(頻度不明)
呼吸抑制、無呼吸(頻度不明)
間質性肺炎(頻度不明)
肝炎、肝機能障害、黄疸(頻度不明)
急性膵炎(頻度不明)
546名無しの心子知らず:2006/09/18(月) 22:08:04 ID:s8bMCAVI
>>545
でも、きちんと治しておかないと、ウィルスが潜伏して大人になって帯状疱疹を引き起こす可能性があるじゃない。
私、結構ひどかったから、大人になって帯状疱疹にもなった。
547名無しの心子知らず:2006/09/18(月) 22:32:05 ID:dOr9a+bZ
>>546
そんなウソをどこで聞いたのですか。
みずぼうそうのひどさと大人になってからの帯状疱疹は無関係。
みずぼうそうにかかった人は例外なく治癒したあとに体の中に
ウイルスが残っているので、大人になってから帯状疱疹になる確率は同じ。

ちなみに大人のひとに水疱瘡ワクチンを接種すると
帯状疱疹の罹患率が減る、というデータはあるけどね。
それとこの話とは無関係でしょ。
548名無しの心子知らず:2006/09/18(月) 22:35:12 ID:ngto/ezA
>>543
>>540です。水疱が破れていたら感染する可能性はありますよ。
>>543さん自身が水疱瘡の免疫がないとの事ですが、明日小児科に行かれた際に お子様が水疱瘡と診断された時、あなたご自身に免疫がない事を医者に伝えるとあなた用に薬を出してもらえると思います。
その薬は 早く飲めば(感染後48時間以内がベスト)水疱瘡を発症しても軽く済むというものです。
が、水疱瘡は潜伏期間が2週間〜3週間ありますので、その間にお子様からすでにうつされている可能性もあります。
明日 ご自身が水疱瘡未感染である事をお医者さんに相談されてみるといいと思いますよ。
子供は比較的全身状態はいいですが、大人がかかると結構厳しいですから…
549名無しの心子知らず:2006/09/18(月) 22:43:03 ID:pUr3BzWD
暇な小児科医が丁寧にレスを…
間違った知識を直してくれるのはいいが、荒らさないでくれよ
550名無しの心子知らず:2006/09/18(月) 22:44:33 ID:ngto/ezA
>>546
アトピー等の皮膚疾患がある人には 少しひどくなる傾向にあります。
ただ、病院に行っても出される薬は水疱瘡に対する薬というわけではなく、かゆみ止めや 熱がある場合は座薬・合併症の心配がある人には抗生物質などの対処療法のようなもののみです。
帯状疱疹はキチンと治さなかったから出るというわけではなくて、水疱瘡に感染した人の何割かの人が神経にウイルスが潜んでしまうということから発症するものです。
どちらにしても 水疱瘡の免疫がついたかどうかの目安にもなりますし、他の人にうつる可能性もありますから 診断してもらうためにも小児科の受診は必要だと思います。
551名無しの心子知らず:2006/09/19(火) 02:43:18 ID:ZmgwVV2K
はじめまして。

先月末に里帰り出産で2人目が生まれ、その際、妻入院中に2歳6ヶ月の長男の扁桃腺が腫れ、高熱が続きピーク時には40.7度まで熱が上がってしまいました。
5日間発熱は続き、4日間水分しかとれず、3日目に私が妻の実家に着いてからしか薬は飲ませられませんでした。
無理やり口をこじ開け、薬を飲ませることは、親以外は無理みたいですねー。

熱も下がり、それから一週間が経ち、食べ物も今まで以上に食べるようになりました。
ここでまた、問題が出てきました。
言葉を発するのがかなり困難のようで、最初は何も言うことが出来ず、ここ数日日増しに話せるようになりましたがまだまだ発病前には戻らず、言語障害のような状態です。
それと、解熱後すぐは全く動くことが出来ない状態でした。
解熱後一週間が経ち、日増しに動くことが出来るようになりましたが、未だに一人で歩くことが困難であるらしく、手を繋ぐ程度ですが介助も必要です。
歩くフォーム自体も変で、一歩一歩、膝をぴんと伸ばし、右足だけ本来曲がらない方向に曲げんばかりの伸ばし方で歩いています。
あと、右利きのはずなんですが、解熱直後は右手のひじを曲げて右わき腹にぴたりとくっつけ、手首のところでブランと曲げたような状態で、一切使おうとしませんでした。
今は少し回復し右手も使い始めましたが、親指を使ってつまむという動作がまだ出来ないようです。

私の地元の小児科医に電話で相談した所、高熱を発した後、これらの症状を経過して回復していく症例(末梢神経にダメージ?)もあるとのことで一安心ですが、
一応妻の実家の近所で受診し、できれば脳の血腫の可能性を否定するために早めにCTを撮ってくださいとのこと。
明日、妻が病院に行く予定です。
いまいち不安が残ってしまいました。
それにしても、今まで元気だった子供が突然動けなくなったり話せなくなったりするのを見るのは、ホント恐ろしいものですね。

こんな感じで、発熱後の動作困難や言語障害を体験された方、こんな状態からの回復の経過や、回復後の後遺症の様子を知ってる方、いらっしゃいませんか?
552名無しの心子知らず:2006/09/19(火) 03:40:40 ID:us/LZPOM
>>551
Bickerstaff's brainstem encephalitis(ビッカースタッフ脳幹脳炎)か、
急性散在性脳脊髄炎が考えられます。
上記の2疾患は似たような機序で起こる自己免疫が関わった病気で
ひどければステロイド治療の対象になりますが
551さんのように軽い症状でしかも自然治癒傾向にある場合は
自然経過にまかせて経過を見ることが多いです。

第一印象としてはビッカースタッフ脳幹脳炎と思いました。
553名無しの心子知らず:2006/09/19(火) 08:17:24 ID:qWi+LlT5
連休中の日曜日、朝起きたら娘(1歳8ヶ月)の左目が少し赤く腫れていました。
今日、小児科へ行こうと思っていたのですが、
眼科のほうがいいでしょうか。
今日は少し目やにのようなものが出ています。
554553:2006/09/19(火) 08:27:03 ID:qWi+LlT5
書き忘れましtあ。
多分ものもらいだと思います。
555名無しの心子知らず:2006/09/19(火) 09:03:17 ID:/RxGUME0
>>553
基本的に子供の病気は小児科で診てもらえば大丈夫です。
その後、必要なら他の科へ誘導してもらえますから。
内科的なものだけでなくても だいたいは診断してもらえますから。
診断後に経過観察していて 症状がよくならない場合は耳鼻科等 専門医に診察してもらうという感じでいいんじゃないでしょうか?
556553:2006/09/19(火) 09:07:39 ID:qWi+LlT5
>>555
丁寧なレス、ありがとうございました!
いつもの小児科に行ってみます。
557551:2006/09/19(火) 20:17:41 ID:ZmgwVV2K
>>552
レスありがとうございます。
昨日よりも今日はまた少し回復し、自分で立ち上がれるようになり、介助しなくても不安定ながらなんとか歩けるようになりました。
言葉も昨日より増えています。

本日妻が小児科に行き診て頂きました。
納得いかないことも多少ありましたがそれはこのスレには合わないので置いといて、とりあえず「経過を診よう」とのこと。
CTについては「今さら撮るの? まぁ気になるなら総合病院紹介するけど?」とのことで、撮らない事にしました。
回復については「歩けるようになってるし、普通の2歳児並に話してる。回復しているよ」とのこと。

何がおきたのか、可能性のある病気は何なのか、解らないので微妙に不安ですが、とりあえず経過待ちです。
高熱の間中あまり水分が取れなかったので、脳血栓とかになってなきゃいいなと、祈るばかりです。
>>552さんの教えてくれた病気でありますように。

追記
先生、「何でもっと早く連れてこなかった!いつも動き回ってる子供が動かないのは異常なんだよ!」って妻に言ったみたいだけどさ、
40.7度の熱が出た日、妻が入院してたんで私が先生の所に子供つれてったじゃないですか。発熱してから2回目の受診して頂いたじゃないですか。
ちゃんと「昨日までは動いてたんですが、今日は朝から全く動かず寝たきりです。」って私ちゃんと言ったじゃないですか。
ホントお願いします。お医者様だけが頼りなんです。助けてください。お願いします。
558名無しの心子知らず:2006/09/19(火) 20:42:32 ID:bdmTgl+Z
>>557
大変でしたね。奥さんの入院中に扁桃腺で高熱、仕事も出来ない状態ですね。
うちの上の子が4歳の時に扁桃腺摘出手術の為、1週間入院しましたが
同じ病棟に、557さんのお子さんと同じ症状の子が2人入院していました。
おそらく552さん(医師?)の仰る病名だと思いますが、解熱後に動かなくなった
というので、即入院という感じでした。うちより早く退院出来ていましたよ。
というわけで、全然参考にならないと思いますが、お大事になさってください。
入院していた病院は、大学病院でしたが、病院のたらい回しやDr.ショッピングを
していた人も多かったです。主な病気は本物の肺炎、盲腸、喘息、重篤な麻疹。
それでも手後れにならずに健康になって退院していました。
559名無しの心子知らず:2006/09/20(水) 11:28:21 ID:9b+3brAc
>>297
その後、具合はいかがですか?
うち、9月に入ってから、3週間ほど似たような症状になりました。
熱は上がっても37〜38.1位なんですけど、
長く続くから体力を消耗してとても辛そうでした。
体重が1キロほど減り、げっそりしていたので、
点滴をしていただくわけにはいきませんか?
と聞くと、症状が大したことないので、必要ないと断られました。
今日やっと、幼稚園に行けました。このまま落ち着いて治ってくれるといいんですけど。

560名無しの心子知らず:2006/09/20(水) 22:04:13 ID:MiWRi8qe
質問させてください。
3歳息子が月曜夜から発熱、37,5〜38度の熱が続いています。
咳、鼻水もあり、火曜の診察では風邪とのことで薬をもらいました。
ただ、先ほど口内炎?が5個くらいできているのを発見しました。
昨夜はなかったです。もう一度病院に行くべきでしょうか?
また、明朝熱が下がっていたら、保育園に行ってもらおうと思っていたのですが
口内炎は問題ないのでしょうか?
口内炎は初めてなので対応に迷っています。お願いします。
561名無しの心子知らず:2006/09/20(水) 22:10:23 ID:Mwo+MVMn
>560
手足口病の可能性もあるよ。
今、幼稚園や保育園で流行ってるみたい。
562名無しの心子知らず:2006/09/20(水) 22:20:13 ID:MiWRi8qe
>561
火曜の診察では、手足口ではなさそうだね、と言われたのですが
遅れてブツブツが出来てくることもあるのでしょうか?

寝ていても辛そうだし、明日の登園は無理そう。
でも明日は病院も休みなんだよなぁ。
563名無しの心子知らず:2006/09/20(水) 22:29:01 ID:lOY6yh5T
質問させてください
一歳になったばかりの娘なんですが
最近目の焦点が合っていないような感じがする時があります
健診でも問題なしと言われ
目標物を見ているときはなんでもないのですが
たまに空中を焦点が合ってないような目をしてポカーンと見ていることがあります
何かの異常でしょうか?
異常だとしたらどのような病気が考えられますか?
ご意見いただけたら幸いです
564名無しの心子知らず:2006/09/20(水) 22:48:50 ID:JVzX/j2e
>>563
斜視じゃなくて?1歳半検診だったら、病院紹介されるけどね。
565名無しの心子知らず:2006/09/20(水) 22:55:34 ID:FIfVHdJw
りんご病かじんましんか判断に困っています。
頬が赤かったのが5時間ほどで引きました。
りんご病だったら何日も赤いままなんですよね?
やっぱりじんましんなんだろうか・・・
566名無しの心子知らず:2006/09/21(木) 00:57:42 ID:PPGfziN2
>>565
じんましんだったら腫れが引いたあとも皮膚科でみてもらえばわかるんじゃなかったかな。(原因は無理だけど)
567名無しの心子知らず:2006/09/21(木) 01:04:21 ID:LshPe4Np
>>563
行動等には異常は見られませんか?
たとえば、横目で物を見るとか、ぐるぐる回りをやたらと好むとか、
癇が強いとか、言ってる事を理解出来ていないとか…
568名無しの心子知らず:2006/09/21(木) 02:07:01 ID:3ifOg1jn
>>563
てんかんとか・・・
小児神経科がある小児科へ受診した方がいいかも。
焦点があってない時をビデオに撮れれば撮る。
その時の様子、時間をできるだけ記録する。
これを持参していけば、診てもらいやすいよ。
569名無しの心子知らず:2006/09/21(木) 08:09:42 ID:QUWJ30k7
>>562
ヘルパンギーナの可能性は?
570名無しの心子知らず:2006/09/21(木) 10:49:56 ID:s7tATNNv
質問させて下さい。

ちょうど1歳息子。土曜日から39℃台の熱が下がりません。月曜に緊急で病院行ったら突発とのこと。でも火曜に40.5℃まで上がりグッタリしたのでまた病院連れて行ったら、突発だから今日じゅうには下がると言われました。

でも今日も39℃あります。本当に突発なんでしょうか。突発でこんなに高熱が続きますか?

明日も下がってなかったら病院連れて行こうと思ってるんですが…。

まだ発疹は出ていません。食欲はいつもの半分くらい。機嫌は悪いです。何か他に考えられる病気ありますか?
571名無しの心子知らず:2006/09/21(木) 11:51:28 ID:ACIqAvZQ
>>570
突発って発疹が出る前に分かるもんなんですか?
土曜日からじゃ辛いですね…心配だったらほかの病院に行ったほうが。
572名無しの心子知らず:2006/09/21(木) 12:13:54 ID:dU8qGla2
>発疹が出る前に分かるもんなんですか?
1歳。突発やった?やってないの。じゃあ、突発でしょ。
見たいな感じではなかろうか。

土曜からなら少し長いし、
喉が痛かったりするのかな?>機嫌が悪い
それこそヘルパンギーナとかかもね
573名無しの心子知らず:2006/09/21(木) 13:42:42 ID:s7tATNNv
>>571 >>572 ありがとうございます。今計ってみたら37.3℃まで下がっていて、お腹に発疹らしきものが出ていました。

どうやら本当に突発だったみたいです。朝は39℃あったのに、下がり出したらあっという間に下がるんですね。とりあえず突発だったみたいで安心しました。

突発でもこんなに高熱が続くこともあるんですね。

心配して頂いてありがとうございました。
574名無しの心子知らず:2006/09/21(木) 13:57:15 ID:/tyea7/T
(・ω・)ノ うちも突発だ。熱は日曜日から。今日から発疹。一緒♪
575名無しの心子知らず:2006/09/21(木) 22:05:54 ID:WMUEmnHw
とりあえずブツも出てないのに突発ときめてかかる所はどうかなぁ
ヘルパンギーナの可能性だってあったろうに。どっちにしろ対処療法なんだけどさ
576名無しの心子知らず:2006/09/22(金) 00:31:23 ID:etfldjwd
一歳になる娘が最近三秒くらいのケイレンみたいな事をするのですが、遊びでやってる様な時もあれば今日は食事中にしました。本当に一瞬ではあるのですが、何か病気の可能性ありますか?明日病院に行ってみよぅと思っています。
577名無しの心子知らず:2006/09/22(金) 00:43:24 ID:O8gRO1HQ
>>576
つてんかん
578名無しの心子知らず:2006/09/22(金) 05:35:55 ID:q4rr8WjD
すみません。
息子1歳8ヶ月で
昨日、保育園で走って積み木を取ろうとしたら転けて、左の眉毛あたりをぶつけたらしく少し腫れていました。すぐに冷やしてくれて本人も元気でご飯も食べたのですが先ほど寝ていたら急に泣き出し3回嘔吐しました。
やはりぶつけたのと関係しているのでしょうか??
読みづらくて
すみません。
579みやかた:2006/09/22(金) 07:07:45 ID:+vsKGuDw
粘着シートでダニをくっつけて死滅させるという商品を知ってますか?
「ダニの宿」「ダニ捕りシート」などが代表的な商品。 この2つの商品に神戸地裁で判決が下された(8月4日)。
「これらの粘着シートタイプダニ捕獲器には殺ダニ効果はない。」「逆に3ヶ月間で生きているダニが200倍に増殖する。」と断じた。
生きているダニが商品内部で増殖するとアトピーや喘息の子供たちは一体どうなるか?
まさに、生命、健康に大きな影響を与える危険性があり、消費者からも声が上がっている。
「ダニが増殖するような商品をなぜ販売するのか?」「わが国の次世代を担う子供たちをてめえの商売で食いものにするな!」

「ダニ捕りシート」「ダニの宿」の製造者は、豊南コーポレーション(大阪市)。
同社は、今でもそれ以外にも「ダニ退治シート」という同様な粘着シートタイプダニ捕獲器を製造している。
580名無しの心子知らず:2006/09/22(金) 09:24:53 ID:Tvp4d3Ns
マルチうざ

>>578
もう病院、行ったかな〜
夢でも見て泣いただけで、
嘔吐も泣きすぎで「おぇ」ってなっただけかもしれないけど、
一応病院にかかっておいたほうがいいと思うけどね〜

581名無しの心子知らず:2006/09/22(金) 12:26:39 ID:DzbNLvtK
1歳1ヶ月の男児です。
1週間程前から夕方から夜にかけて微熱が出ています。
今まで熱を出した事はなく,平熱は36.6度前後です。
それがここ最近夕方から夜37.5〜38度くらいまであがります。
月曜日に受診した時は熱もなく元気で喉が赤い程度と言われ
安静目的で抗ヒスタミン剤をもらって帰りました。
薬を飲ませても息子は眠くならないようでいつも通り元気だったのですが
昨日朝からくしゃみと透明な水っぽい鼻水がずっと出ていて夜も眠れないようでした。
結局昨晩は縦抱きにしたり枕で上体を起こして寝かしたのですが
朝になって熱が38.4度になり午前中に受診してきました。
ところが病院で計ったら37.4度で血液検査もしたのですが結果貧血が分かっただけで
同じ抗ヒスタミン剤をもらって帰ってきました。
朝計ると36.5度前後で高いときと1度差があるため発熱はあるのだろうということでしたが
血液検査が白だったうえ本人が元気なので積極的に薬は使わないようです。
午後に尿を取って持って来るように言われているのですが
間に合わなければ週明けでいいとも言われました。
午後の息子の様子を見て受診を考えようと思いますが
似たような症状のお子さんや平熱が低めのお子さんは他にもいらっしゃいますか?
明日から連休なのが不安なんですが何か用意したらいいものなどありますか?

私から見ると随分体が熱いのに病院で『熱感は感じない』と言われ
ちょっと困っています。
582名無しの心子知らず:2006/09/22(金) 13:11:48 ID:DzbNLvtK
すいませんあげます。
583名無しの心子知らず:2006/09/22(金) 13:20:07 ID:sy/iXXqA
ダニは死骸がアトピーなどアレルギーのアレルゲンとなるけど、生きているのはアレルゲンにはならないはずだよ。
584名無しの心子知らず:2006/09/22(金) 13:32:59 ID:Tvp4d3Ns
もしかして今までお熱出したこと無かったのかな?
赤ちゃんって、割りとちょっとしたことでも
熱は高めに上がるし、大人よりずっと、熱には強く出来ています。
39度越えることも、珍しくなくなってきますよ。
平熱は1歳超えてて36.6度だったら、うちの子もそんなものでした

なんだったかなぁ
風邪だったか、ヘルパンギーナだったか忘れましたが、
うちの子も朝熱は下がってるのに昼過ぎになったら熱が上がるのを
4,5日繰り返したことがあります。
熱は一日中同じではなく上がったり下がったりする時間帯もあるので
病院では一番高かった時の熱も言っておくといいです。

肝心なのは、子どもの様子。
ぐったりしている、顔色がひどく悪い、
水分が全く取れず、尿の量が少ないなどは緊急性がありますが、
そこそこミルクやご飯が取れて、機嫌が悪いものの元気があるなら
病院にもかかってることだし、そう心配は無いと思いますけど…

休み中に熱がでたりするのも良くあることなので、
休日や救急で子どもを見てもらえる病院は普段から確認して置いた方がいいですよ。
585581:2006/09/22(金) 13:59:32 ID:DzbNLvtK
>584さん
初めての熱でちょっと慌ててしまいました。
何のために妊娠中からこの板覗いてたんだ自分。
確かに38度超えても息子は相変わらず,というかいつもより元気でした。
朝は38.4度で病院では37.4度で寝ているか起きているかでも熱って変わるんですね。
今寝ているんですが熱計ったら38.1度でした。
今日はちょっと元気がなくて普段より昼寝が長いしおしっこの量も少なめなので
起きたら病院に問い合わせてみます。
休日の救急も確認しておきます。
ありがとうございました。
586名無しの心子知らず:2006/09/22(金) 14:45:02 ID:Tvp4d3Ns
どおりでえらくテンパってると思った>初めて

普通に突発だといいね〜
お大事に
587名無しの心子知らず:2006/09/22(金) 16:52:57 ID:zs+gVOGf
         ∩___∩
          | ´ノ   ヽヽ   うちのお金じゃなく 寄付つのって助けてあげるからね
       /  ●   ● |  
        ミ U   ( _●_) ミ∩―−、
       / ヽ,,__ |∪| / (゚) 、_ `ヽ 
     /  ___) ̄l⌒l  ( ●  (゚) |つ
    _|_/   彡 .|  | /(入__ノ   ミ  
  /          |  |、 (_/   ノ 
  l,_丿 ̄ ̄       |  | \i:;__ノ゙──、
   l,_丿 ̄ ̄` -──ヽ_,ノ─ノノヽ────'"
               ,'"~ ~`ヽ
               `‐-- - '
588名無しの心子知らず:2006/09/22(金) 17:54:19 ID:hAaTOFzx
>524です。レスが大変遅れ申し訳ありません。
ここに書き込んだ次の日、連休前という事もあったので
やはり大きな病院でちゃんと検査してもらおうと市民病院に行ってきました。
結果、肺炎でしたorz
町医者でも子供救急でも「肺炎は無いでしょう」と言われたのに…
その後即入院しまして、今日退院してきました。
肺炎の種類はまだ不明、多分マイコプラズマだろうという事でしたが
一回目の血液検査では抗体の上昇は見られなかったそうで
入院中にした二回目の血液検査の結果はまだわからず。
一週間後にもう一度外来で行く事になっているのでその時には判明するそうです。
後、多分一過性の物だと思うけど肝臓の機能障害を示す数値が上がっているらしく
その再検査をするために来週の外来でもう一度採血をするそうです。
アドバイスを下さった方々ありがとうございました。
589名無しの心子知らず:2006/09/22(金) 18:21:27 ID:tlq7YG9o
>>588
肺炎だったのなら抗生物質の点滴をしたと思いますが、それで肝数値が上がるのは子供にはよくある事です。
細菌に感染しても上がる事があります。
子供って普段は血液検査をする機会がないので、案外気付かれないだけで 風邪をひいただけでも肝数値が上がってしまう子はいます。
現にうちの次男がそうでした。
肝数値が異常値なのに(通常20以内のところ、800ありました)黄疸の数値は正常範囲で、1年間毎月血液検査をしてきましたが 結局原因はわからずじまいで落ち着きました。
今でも風邪で肝数値は上がりますが。
ですので肝数値については おそらく大丈夫だと思います。
肺炎もごく初期なら気付きにくい場合もあるようです。
いづれにしても 無事退院できてよかったですね。
590名無しの心子知らず:2006/09/22(金) 19:48:43 ID:zs+gVOGf
高橋昌廣の業績
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E9%AB%98%E6%A9%8B%E6%98%8C%E5%BB%A3+NHK&lr=

冬ソナを日本のNHKに持ってきた張本人
↓朝鮮番組の拡大に尽力
高橋昌廣NHKチーフプロデューサー
↓募金を集める時は本名を名乗り一般人をふるまう
上田昌広さん(団体職員)
↓支援組織は臓器移植ヤクザの系列と判明
支援団体トリスジャパン
↓支援団体は過去に何件も募金詐欺疑惑がある
死ぬ死ぬ詐欺疑惑
591名無しの心子知らず:2006/09/22(金) 21:54:15 ID:jEE6rJkQ
>>589
入院お疲れ様でした。明らかに子供の様子が普通の風邪と違うと
感じて、大きい病院で診てもらって正解でしたね。

余談だけど、マイコは、頻繁に風邪を引いている子には少ないと主治医が言ってたなぁ。
普段丈夫でめったに熱を出さない子がマイコになりやすいのが不思議だと。
592581:2006/09/22(金) 22:24:03 ID:DzbNLvtK
>>584>>586さん
午後におしっこを持って再び病院に行って来ました。
幸い問題無しで週末様子見で安静になりました。
子供は高熱を出しやすいとか頭では分かっていても
抱っこで熱い身体に触れるとテンパってしまうもんですね。
連休前というのも焦りに拍車をかけました。
鼻がズビズビなので突発ではなさそうなんですが
普通に寝ると苦しいようで今晩はスリングで寝かします。
ありがとうございました。
593名無しの心子知らず:2006/09/22(金) 22:47:35 ID:jEE6rJkQ
>>592
熱が下がっても薬では鼻詰まり、鼻水は止まらないから
気になる様だったら耳鼻科に通うと良いよ。鼻水の色にも注意してね。
あまり吸引のし過ぎも刺激しすぎて良くないとも聞くから
寝る前に「ママ鼻水トッテ」でも買って来て吸引してから寝かせるといい。
それと、病院にいったからすぐに熱が下がったり治ったりする訳ではないと
いう事を覚えた方が良い。「苦しそう」と「明らかにおかしい」の違いを
頭に入れて看病してね。お大事に
594563:2006/09/22(金) 22:53:29 ID:4t8fr7xB
レス遅くなりました すみません
行動などには特に異常だと思うところはありません
気になる所といえば
最近怒ったときによく噛み付くようになったのですが
それも関係あるのでしょうか?
小児科に行くべきか眼科に行くべきか…と悩んでいます
質問ばかりですみません
595名無しの心子知らず:2006/09/22(金) 23:01:29 ID:xLmKriaE
こんばんは。
始めまして。
息子3才の心臓の音がちょっと不整脈っぽいので、今日小児科で心電図検査した所QRSの波に深い所があるのでちゃんと検査した方がいい。との事で小児心臓専門の先生がいる病院に紹介状書いてくれました。
恐くて…どんな病気が考えられるでしょうか?眠れなそうでス
596名無しの心子知らず:2006/09/22(金) 23:04:39 ID:bW59fszc
>>594
噛みつくっていうのは1歳スレのテンプレにもありますが、1歳児にはよくあることです。
ただ、目については>>564さんもおっしゃってるように斜視という可能性もあるかもしれません。
一般的な眼科だと、普段はジジババとか眼鏡をつくる中高生とかしか相手にしていなくて
1歳児は診られないなんてこともあるかもしれません。
小児眼科の看板をあげているところとか、大きな総合病院とかなら別ですが。
なので、小児科のほうがよいように思いますが、斜視スレをみていると
一般的な小児科医では斜視を見逃すこともあるそうで。うちは、子どもの写真を
何枚も何枚も撮って、目がずれている様子を総合病院の小児科で診て貰いました。
597名無しの心子知らず:2006/09/22(金) 23:05:09 ID:jEE6rJkQ
>>563
心配だったら大学or総合病院の小児科へ診てもらったらいかがですか。
ちなみに歯が痒いから噛み付いたり、怒られると反抗的になったりしますよ。
乳幼児の心配事はまず小児科へ行き、それから他の科を紹介してもらう
というのが基本です。小児科で問題なしと言われれば、それで終わりです。
まだ1歳だと経過観察が多いと思いますから、神経質にならないように
気をつけた方がいいですよ。
598名無しの心子知らず:2006/09/22(金) 23:38:24 ID:id42BOYz
発育についてなのですが・・
1才を過ぎても、まだおすわりができないのですが
これは、何かの病気とつながるものなのでしょうか?
あるとしたら、どんな病気が考えられますか?
599名無しの心子知らず:2006/09/22(金) 23:55:39 ID:R11bdUXw
てんかんについて聞きたいのですが。
赤もうすぐ1ヶ月。
さっきオムツを替えているとき両手が震えてた。ん?と思い見ていたら今度は顎が震えた。

寒かったからかな…てんかんの場合はどれくらいの頻度で震えたりしますか?
1日1回とか、1ヶ月に1回とか。
600名無しの心子知らず:2006/09/23(土) 00:40:39 ID:ih1rzzCF
1歳3ヶ月の子なんですが、1週間位前から
昼寝や夜寝てる時のみよく咳をします。
夕方涼しくなると、たまにくしゃみをしてたので
風邪かなと思ったのですが、症状は回復もせず、
悪化もせず、といった感じです。
昼間はとても元気に過ごしています。
どういった病気が考えられるのでしょうか。
601名無しの心子知らず:2006/09/23(土) 00:57:28 ID:qK6uSBr5
>>599
震えるってどれ位の時間ですか?ピクッと一瞬だったらモロー反射かも
てんかんは種類によって発作頻度は異なりますよ。
月一回もあれば年一回もあるし、多い人で日に何十回なども
602名無しの心子知らず:2006/09/23(土) 14:55:29 ID:CKj6bqwd
>>599
うちの子も低月齢の頃よくなってた。
授乳の時とか。毎日。
手が小刻みに震えて、あごがプルプル。
ケイレン?と思って様子を見たけどなんともナシ。
結局7ヶ月くらいまで続いたかな。
病院で相談してみたけど、仕様でしょう、とのこと。
子どもは熱性ケイレンも未経験、今は元気な2歳児。
603名無しの心子知らず:2006/09/23(土) 14:56:38 ID:CKj6bqwd
↑一応うちの場合は、ってことなので
心配だったらお医者さんに相談してみてください。
今考えるとおシッコ中だったのかも、と思える。
604名無しの心子知らず:2006/09/23(土) 23:00:41 ID:UgsMb6FN
599です。
>>601さん。モローとは違い、小刻みに震えました。
>>602さん
全く同じ感じです。
今日もオムツ替えてたらなりました。
クシャミしたあと…やっぱり寒いのかも。
605名無しの心子知らず:2006/09/23(土) 23:38:17 ID:J23ThUGZ
>>604
気になるようなら、ビデオで記録しておくとイザという時に良いよ
606名無しの心子知らず:2006/09/24(日) 00:47:31 ID:9OXXGFPb
>>598
筋肉の病気、神経の病気が代表的なものです。
場合によっては筋生検の適応になることもあります。
小児科医に診てもらっていると思うので
その指示に従ってください。
607名無しの心子知らず:2006/09/24(日) 00:48:43 ID:9OXXGFPb
>>600
軽い喘息かもしれないですね。
昼間元気過ごしているならそのまま経過を見ていいと思います。
608名無しの心子知らず:2006/09/24(日) 02:18:52 ID:8/r0fZLk
>>600
私には喘息かどうかの判断は出来ませんが、もし喘息だった場合、発作は早めに(お医者様の指示にしたがい)止めた方がいいです。
喘息は何度も繰り返す事により、内壁を厚くしてしまい、きどうが尚更狭くなり発作は起きやすくなってしまいます。
609名無しの心子知らず:2006/09/24(日) 13:37:22 ID:TOLD41tP
一歳の息子の下痢が一ヶ月ほど治りません。

かかり付けの医者に下痢止めをもらい、それでも日に4回ほど
ゆるい緑色の粘液便をします。

おかゆとか、軟らかく煮たお豆腐しかあげていません。それとラクトレスミルクと。

体重は11キロから10・2キロに減りました。

医者は嘔吐もないし、ロタウイルス・アデノウイルスでもないからそのうちよくなるでしょう・・・。
とのこと。一ヶ月も下痢って長引くのでしょうか。
610386:2006/09/24(日) 18:05:50 ID:XTggp0Lk
>>609
心配ですね。
いつ位から、おかゆ、豆腐は食べさせてますか?
二つとも、お米・大豆とアレルギー成分があるものなので、
受け付けない体質ならば、下痢が続くということがあるかも。
乳糖不耐症ならラクトレスミルクに切り替えれば、
すぐよくなるだろうし。
息子さんの機嫌はどうですか?
一日中ぐずぐずしてたりしてます?
ご機嫌がいいなら、もう少し離乳食が食べれるようになってくると、
自然に治ってくるかもしれません。
あんまり長引く&機嫌が悪いなら、
一度大きな病院で検査してもらうといいかもしれません。
早く良くなるといいですね。
611名無しの心子知らず:2006/09/24(日) 18:17:13 ID:XTggp0Lk
私も皆さんにお伺いしたいんですが、
1週間前ぐらいから鼻水ズルズルしてたので、耳鼻科に連れて行ってました。
しかし、昨日ぐらいから咳が出て、今日はとうとう発熱してしまいました。
明日病院行こうと思いますが、皆さんなら耳鼻科、それとも小児科どちらに行きますか?
いつも迷ってしまう・・・。
あと発熱したとき、少しでも楽になる方法は何かありますかね?
来週の運動会には出れるようにしてあげたいので。
ちなみに娘@4歳です。
皆さんのお知恵をお貸し下さい・・・。
612名無しの心子知らず:2006/09/24(日) 19:15:29 ID:TOLD41tP
>>610
お返事ありがとうございます。
アレルギー検査を以前したところ、卵白だけ3であとは
疑いなしでした。
今までもお米と大豆でアレルギーを起こしたことはなかったのですが
もういちど検査した方が良さそうですね。

おかゆは下痢の回数が少し落ち着いた2週間前から与えています。
息子の機嫌はすこぶる良く、笑い声をあげて楽しそうにしています。
ただ、ご飯を食べてすぐにお腹が痛くなるようで少し泣きます。

今週半ばまで様子を見てダメそうだったら大きな病院へ行ってみたいと思います。
613名無しの心子知らず:2006/09/24(日) 19:16:49 ID:zsQAwvIw
>>611
発熱の種類にもよるのでは???
普通の風邪ならどちらの科でも変わりないと思いますが。
発熱自体は病原菌と闘ってる体の正常な状態ですので心配ないですが
子供さんの苦しそうな状態は心配ですものね
水分を摂って大きな血管の流れてるところを冷やして安静にしてあげるくらいしか
ないですけど・・
アセトアミノフェンで少し解熱するくらいでしょうか・・?
早く良くなって、元気に運動会に出られるといいですね
614名無しの心子知らず:2006/09/24(日) 19:36:45 ID:t7hyOzh1
アトピーって1歳過ぎてから出ることってあるんですか?
615614:2006/09/24(日) 19:44:42 ID:t7hyOzh1
すみません、アトピースレ見つかったのでそちらに聞いてみます。
スレ汚しスマソm(_ _)m
616611:2006/09/24(日) 21:59:41 ID:XTggp0Lk
>>613
レスありがとうございます!
発熱は鼻風邪によるごくごく普通のものだと思います。
でも、少しでも早く楽に熱が下がるといいなと思って。
けれど、こればっかりはどうにもできませんね。
なるべく本人のいいようにしてあげて、
運動会に間に合えばいいな〜。
ありがとうございました!
617名無しの心子知らず:2006/09/24(日) 22:06:36 ID:wfagHYWo
助けて下さい!!
うちの子が煙草を食べてしまいました。
ちょっとの量なんですが、牛乳を沢山飲ませたし、
元気だし大丈夫なのかな…どうすればいいですか!
一歳三ヶ月です。もうどうしていいか分からなくて
618名無しの心子知らず:2006/09/24(日) 22:13:39 ID:jZJuzSp+
書き込んでる暇があったら病院に電話してすぐ行けバカ
619名無しの心子知らず:2006/09/24(日) 22:17:44 ID:wfagHYWo
さっき病院には電話したんですけど、
少量なら大丈夫だろうって言われて、
時間がたって咳こんだら病院来いっていわれて。
元気なんだけど心配でごめんなさい
620名無しの心子知らず:2006/09/24(日) 22:18:50 ID:9847bE3O
とにかく救急病院へ!
まず電話して、小児の毒物の誤飲に対応できるかは確認が必要!
整形外科などの普通の医者が当直なら対応できないからね

食べた量がわかるなら書き留めて!
飲ませた牛乳の量も!
621名無しの心子知らず:2006/09/24(日) 22:24:36 ID:wfagHYWo
あああありがとう!!!
とりあえず病院に行ってくるうう
622名無しの心子知らず:2006/09/24(日) 22:42:06 ID:jZJuzSp+
帰ってきたら、煙草を無神経に置いてたボケを締め上げるように
お大事に
623名無しの心子知らず:2006/09/24(日) 22:42:11 ID:9EO+lece
煙草の誤飲に水や牛乳は駄目って常識だと思ってた。
胃の中でニコチンが溶け出して、中毒の危険性・危険性が余計に高まるんじゃないっけ?
624名無しの心子知らず:2006/09/24(日) 22:53:01 ID:k9Xyk44V
2本食べなかったら大丈夫じゃなかったっけ?
危険なのは缶に水を入れて灰皿にしたものを飲んだ場合だった様な…
625名無しの心子知らず:2006/09/24(日) 23:23:29 ID:2/LjkMKq
>>606
レスありがとうございます!
実は妹の子なのですが、とても心配になってしまって・・
今は、小児科とリハビリにも通っているようですが・・
いろいろと検査をしても、これといった原因が見当たらないようで・・
でも、やはり筋肉や神経の疑いがあるんですね
ありがとうございました
626名無しの心子知らず:2006/09/24(日) 23:32:49 ID:9EO+lece
>>624
幼児の致死量は一本で、
固形のまま少量食べたなら大抵心配いらないけど、
下手に飲み物を飲ませると胃の中で「水を入れた灰皿」状態になって、
余計に危ない、ということらしい<ざっとぐぐった
627名無しの心子知らず:2006/09/24(日) 23:47:00 ID:8GtfR2Tc
もう病院にいっていないだろうけど
煙草の誤飲に水や牛乳はNG

なんでも、水や牛乳でOKって思ってたのかなぁ
大丈夫だといいけど
ニコチンは猛毒だからね
これを機会に禁煙して、煙草を遠ざけては?
628名無しの心子知らず:2006/09/25(月) 02:48:46 ID:1k4XCntE
約4歳。9/1から軽い咳や鼻水があり、1週間程後から日中は元気で咳もあまりないのに、夜中のみひどく咳込み、吐く日が続いています。
かかりつけ医にて処方された薬では夜中の咳はおさまらず、薬がなくなったころ大きな医院で診てもらいましたが、レントゲンの結果肺炎も喘息もみられないということで安心しました。
そこでホクナリンテープをだしてもらい、夜中の咳はおさまっていましたが、今日切らしてしまった途端また咳で吐きました。

また咳のときと起床時あたりに粘性の鼻水が出ています。
大きな医院の小児科にいくか、耳鼻科にいくか迷っています。
小児科で耳鼻科にいったほうがいいか聞くか。ホクナリンテープは必要なので…
似た症状をわかる方いらっしゃれば助言願います。
629名無しの心子知らず:2006/09/25(月) 08:26:00 ID:dZEAwG6H
>>628
3週間も続いてるのは可哀相ですね
違うウイルスをもらわれたのかな?
ホクナリンは気管支拡張のテープですよね?
喘息や肺炎でないなら心配はないと思いますが・・
咳は結構続きます
粘着の鼻水も色がついてないのは大丈夫みたいですよ
吸入してもらえば楽になるかもしれませんよ
あと湯気を吸わせてあげたり・・
お大事にね
630600:2006/09/25(月) 17:44:32 ID:YTO7asNk
>>607さん,608さん、
レスありがとうございました。
今日早速病院へ行ってきましたが、
風邪か喘息か・・・まだ判断できず、
様子見とのことでした。
631名無しの心子知らず:2006/09/25(月) 18:42:34 ID:A0kkg9RQ
四歳息子
夕方6時にはきました
病院へ行くとお腹の風邪といわれました
夕ご飯は皆さんならどうされますか?恐れ入ります
食べさせないほうがよろしいでしょうか?食後の薬をもらったので少し食べたほうが良いか悩んでいます、よろしくお願いいたします
632名無しの心子知らず :2006/09/25(月) 19:49:26 ID:hyFRBbXw
>>631
おなかの風邪で吐いてるのでしたら、ご飯が
無理に食べさす必要はないと思います。
すぐに又吐いてしまうかもしれません。普通、吐いているなら、
飲み薬ではなく、吐き気止めの座薬を出される病院が多いとは
思うのですが・・。様子を見ながら水分を少しづつ与えてあげて
みては??一食ぐらい抜いても大丈夫ですよ!
無理に食べさせて薬を飲ませても吐いてしまっては意味ないですもんね!
吐き気は一日ぐらいで落ち着くのではないかと思います。
お大事に・・・。
633名無しの心子知らず:2006/09/25(月) 19:55:10 ID:A0kkg9RQ
上の方本当にありがとうございます(*^_^*)
634名無しの心子知らず:2006/09/25(月) 21:26:45 ID:Ljknw6Sp
下痢でもなく、吐くのが咳を伴っての嘔吐、となるとまさにうちの息子の
鼻水多い時の症状なんだが…
鼻吸い器で、寝る前、夜中に咳き込んだ最中と、2回くらい続けると
吐かなくなったよ。
ギャァギャァ煩くて、眠いのに可哀想だけど、吐くよりマシだと思って
やってみては?
ちなみに喘息ではありません。鼻水が眠っている間にドンドン咽に
流れ込むのが原因らしく、昼間耳鼻科で吸引するくらいじゃ意味はないです。
ホクナリンとクラリス(半量)とムコダインで毎回乗り切っています。
参考にならなかったらスマソ<633
635名無しの心子知らず:2006/09/26(火) 14:41:44 ID:5A8CV/af
>>617です。
皆さんありがとうがざいました。
なんとか大丈夫でした。
本当にありがとうございました。
ご心配おかけしました。
636名無しの心子知らず:2006/09/26(火) 22:05:49 ID:noFKUFCy
お聞きしたいのですが、手足口病って潜伏期間ってどれくらいでしょうか?発熱する前に唇に赤い発疹とかでますか?
2週間程前に保育園で発病した子がいたんです。
今日午後からもう少しで5ヶ月になる息子が高熱出して病院行ってきました。その時は喉が赤くなってるから風邪かなぁと言われました。あと突発性発疹の可能性もあるから気をつけて見て下さいとも言われました。
でも、さっき、ぱいの飲みが悪かったので口の中見たら口内炎が数個できてました。発熱による口内炎なのか手足口病によるものなのか…
明日病院に行けば済む事なんですが、初めてだらけで心配なので、誰かレスいただけたらありがたいです。
637名無しの心子知らず:2006/09/26(火) 23:14:16 ID:bOkKnNvT
>>636
潜伏期間は諸説あるけど、
基本的に発熱しても微熱程度でお休みするような症状は出ないから、
保育園などでは次々に感染していって、誰が感染源で、いつがらいつが潜伏期間だったのかもわからない、
というような状況になると思う。

うちも夏にやったばかりで、手足口病と夏風邪を併発したんだけど、
手足口病で発熱することは通常無いので、ついでに風邪ももらったと考えてください、
手足口病は治療の必要もないので、今回の治療は風邪に対する治療だけです、とのことだった。
638636:2006/09/27(水) 00:07:46 ID:/kA4RHBl
>>637さん
レスありがとうございます。
園でかかった子が結構、熱が上がってたんで、てっきり手足口か!って思ってしまいました。
実は恥ずかしながら、今発熱してる子の上にも3人いるんですが2、3番目は手足口やった事なかったんです。でもかろうじて1番上がやったんですがもう一昔前の事だったので記憶に残ってなくて…
5ヶ月で9度代も今までなかったし、いつも元気な子なんだけど大人しくなってしまったので焦ってしまいました。
カーチャン、もっとしっかりしなきゃですね。
639名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 00:18:11 ID:YVnx5FEi
>>638
高熱なら、まず手足口病とは無関係で、
高熱の出る風邪も一緒に流行ってるんだと思います。
いくら治療の必要すらない感染症とはいっても抵抗力は落ちるだろうし…
ただ、はっきり熱と手足口病は「別の病気」と考えるか、
お医者さんのおっしゃるように突発の可能性を考えるかしていいと思いますよ。
ただ、熱があって口内炎も出来ているとなると、確かにおっぱいの飲みが悪いなど水分の補給がしにくいかもしれませんから、
気をつけてあげてください(解熱剤使っても水分足りてないと解熱できない)
少しずつでも水分をあげて、お子さんお大事にドゾ
640名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 02:10:48 ID:yYerrawP
はじめまして。突然ですが、うちの子6日まえから水疱瘡になりました。
少し前から、咳はしていたのですが昨日より、痰が絡むというかハスキーボイスに。。。
で、昨日、吐きました。2回も。いずれも寝てるときに突然むせて。
病院へ行ったほうが良いでしょうか?
641名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 07:55:55 ID:EJOixgl3
水疱瘡の潜伏期間について教えて下さい。
昨日育児サークルで遊んだのですが、後で他の友達から一緒に
サークルで遊んだ子が先週水疱瘡だったと聞きました。
その子は先週のサークルにも参加していたのですが、一週間で発症→完治
(周りに移さない)になるものでしょうか?

実は来週姉が出産を控えていて、産後私が子連れで手伝いに行く事になっています。
他に手伝いができる親族がいないので、できるだけ行きたいのですが、
うちの子が水疱瘡に感染してるかもしれないなら、ヘルパーさんか
誰か手伝ってくれる人を探さなければいけません。

PCが不調で検索もできず焦っています。
一週間で水疱瘡が完治というのは普通なんでしょうか?
また昨日から何日くらい経てば感染してないとみなしてよいのでしょうか?
よろしくお願いします。
642名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 11:34:55 ID:6lM+W4mJ
潜伏期間は2〜3週間程度
感染するのは発疹発現2日前から発疹全てがかさぶたになるまで。

だそうです。
643名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 11:39:28 ID:6lM+W4mJ
あ、それと、感染した人と接触してから3日以内に予防接種を受けると
発症を予防できる(100%ではない)と聞いたことがあります。
644名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 22:00:09 ID:orB9M5UE
はじめまして。
麻疹の予防接種を受けたのに麻疹にかかった、というお子さんを持つ方、
はいらっしゃいませんか?

6歳の娘は1歳になってすぐ麻疹の予防接種を受けました。先週の木曜に
頭痛を訴え、39度の熱を出しました。喉は少し赤いかな?扁桃腺炎ですと
言われたのですが、喉の痛みも咳も全くなく、違和感を抱きました。

熱は2日後に下がったのですが、頭が痛いと元気がありませんでした。
月曜日、頭痛は治まらず37度2,3分程度の微熱も出たため、再受診しました。
頭痛は筋違いのようなものと言われ鎮痛剤をもらいましたが、効いておらず、
今日、夜になって背中一面に細かい発疹が出ているのを見つけました。
熱はないのですが、元気がなく疲れた様子で目が少し充血しており、夕方には
寝てしまいました。

色々調べて、修飾麻疹ではないかと思っているのですが、そうなると下の娘
(1歳1ヶ月)に麻疹にかかると覚悟しなければなりません。
修飾麻疹はこうだったよ、という情報があればお聞かせください。

下は先月から何度か夏の感染症を患い、麻疹の予防接種ができていません。
明日の朝一番で医者に連れて行くつもりですが、上の発病後1週間たっており、
グロブリンって効くのでしょうか?

1歳になりたての子が予防接種なしで麻疹を発症と考えると、とにかく怖くて
仕方ありません。
予防接種前に麻疹にかかったよ、という方も麻疹について何か体験談があれば
聞かせてください。お願いします。


645名無しの心子知らず:2006/09/27(水) 22:26:12 ID:D0vizDCt
>>644
溶れん菌ではないの?溶れん菌だったら、検査しなくても診断出来る医者が
多いから違うか…
646名無しの心子知らず:2006/09/28(木) 11:19:50 ID:X8vPWiSD
2歳児スレで誘導されてきました〜。
日曜の夜から38〜39℃の熱が出てようやく昨夜から平熱に下がったと思ったら
今朝お腹と背中に赤い発疹を発見!
これって突発性発疹なんでしょうか??

いま2歳1ヶ月なのですが今まで突発はやってないです。
症状は鼻も咳もなくて本当に熱だけで
かかりつけの医者からは「風邪ですね〜」って言われ
風邪薬を処方されて飲んでました。
確認のためにでも、もう1度医者へ行った方がいいでしょうか?
647名無しの心子知らず:2006/09/28(木) 11:30:53 ID:2h/jkrTh
突発かもしれないし、発疹が細かいものならそれこそ溶連菌かもしれないし、
はたまた別の発疹の出る病気かもしれないし、
あるいは処方された薬の薬疹かもしれないし、ってことで確認のために病院にドゾー
648名無しの心子知らず:2006/09/28(木) 13:14:39 ID:X8vPWiSD
646>647
早速ありがとうございます〜。
さっきまでグズグズしていて今は昼寝に入ってしまいました。
発疹はあごの辺りにまで出てきています。
後で病院へ行ってみますね〜。ありがと〜。
649名無しの心子知らず:2006/09/29(金) 07:18:36 ID:9UpkErKx
携帯からすみません。
うちの娘11ヵ月ですが、寝てる途中で無呼吸症候群のような症状(息が詰まってむせる)があるんですが
同じような症状の方いらっしゃいますか?
650名無しの心子知らず:2006/09/29(金) 11:23:05 ID:JFpecA7K
同じような症状になられた方おられたらアドバイスを!
耳の後ろのリンパ節が腫れて、その後2週間近く40度の発熱が
続きました。その間入院して点滴で各種抗生剤を入れるも大した効果は
見られず、リンパの細胞をとる検査手術までしても原因は判明
しませんでした。2週間過ぎた頃から少しずつ発熱の間隔が開いて
きて、3週間でやっと平熱までこぎつけました。
お医者さんが言うにはリンパ腫などの悪いものではないけれども、
何の菌によってこうなったか分からないとのこと。
今でもたまに微熱が出ることもあり、すっきりしません。
ちなみに川崎病でも、EBウィルスでも、猫ひっかき病でもない
そうです。 五歳児です。


651名無しの心子知らず:2006/09/29(金) 13:08:30 ID:nxmTX8oK
亜急性壊死性リンパ節炎の可能性はなかったのですか?
私が以前同じような症状(1ヶ月近くリンパが腫れ、発熱)で上記病名の診断をされました。
違ってるかも、スマソ。
652651:2006/09/29(金) 13:10:35 ID:nxmTX8oK
>>650さん宛てでした。
653名無しの心子知らず:2006/09/29(金) 13:58:05 ID:JFpecA7K
>>651
早速ありがとうございます。
私もネットで調べてその病名を知り、お医者さんに言ってみました。
血液検査の内容がその病気の特徴とはかなり違うから、と言いながらも
再検査してくれましたが、結果違っていたようです。
私もネットで見つけた時は「これしかない!」と確信したんですけどねぇ。

651さん、ご丁寧にありがとうごいました。

654名無しの心子知らず:2006/09/29(金) 18:34:47 ID:nxmTX8oK
>>653さん
やはり違ってましたか。
失礼しました。
病名がわからないのは不安ですよね。
早くお子様お元気になるといいですね。
655名無しの心子知らず:2006/09/29(金) 23:31:48 ID:yoLsUlDN
>>649
こどもでも無呼吸症候群は発症します。
正確に診断が下されるには、色々検査をするのですが
まずは無呼吸が疑われる状態を撮影して受診すると話が早いと思います。
受診する場合、耳鼻咽喉科でおkだと思います。
656名無しの心子知らず:2006/09/30(土) 00:59:54 ID:dtCEdOvS
655さん
ありがとうございます。
撮影してみて病院へ行ってみます。
657名無しの心子知らず:2006/09/30(土) 01:14:03 ID:GCWUK0DZ

脱水症状ってどうやってわかりますか
トイレ行かないと脱水状態なのか?
40度近い熱がありますが、夕方からトイレにいきません。
658名無しの心子知らず:2006/09/30(土) 12:57:18 ID:5D0x9yVs
>>657
もうだいぶ時間がたってしまいましたが、お子さん、何歳なのでしょう?
うちの子が1歳半のとき、二回、脱水症状直前まで行きましたが
嘔吐・下痢の連発、母乳もミルクも水も何も口にできず、おしっこも出ない、
口の周りが乾いてきた、という状態でした。二回とも深夜だったので
夜間診療所にいきましたが、「まだ脱水症状というところまでは
いってないけれど、この状態で朝まで家で看病するのは大変だから」と
点滴をされました。
659名無しの心子知らず:2006/10/01(日) 00:49:10 ID:MqnMdyve
月曜日から風邪をひきやっと治りました。
今の時期は比較的
新しい風邪をひく
可能性は高いんでしょうか??明日どうしても人混みに連れて行かなくてはいけなくて、また風邪をひくのでは…と心配です。。。
660名無しの心子知らず:2006/10/01(日) 01:19:28 ID:t9FCNVg3
質問失礼します。
多動児とはどんな症状の病気?なのですか?
661名無しの心子知らず:2006/10/01(日) 01:20:06 ID:PXcTSAZs
すいません、お伺いしたいのですが。
子供が来月から心臓の手術のため約一ヶ月ほど
入院します。私は付き添いで一緒に行くのですが
あったら便利な物や子供の暇つぶしになるようなものを
教えて下さい。
状況は入院して三日後に手術です。術後はしばらく起き上がることも
無理だと思うのですが、目を覚ましている間退屈しないようにしてあげたいのです。
あと、付き添い入院の経験のある方で親御さんは食事をどうしていましたか?
病院の環境にもよるとおもうのですが、参考にしたいと思います。
入院する病院は自宅から車で一時間ほどのところで、田舎なので近所にコンビニが
一軒あるぐらいで買い物できるところはそのコンビニと、病院の売店のみです。
子供は一歳で買い物に行くとしたら子供が眠っている間だけです。
部屋は6人の相部屋ですが小児病棟ではなく一般病棟に入るそうです。
もしスレ違いなら、誘導していただけると嬉しいです。
どうぞ宜しくお願いいたします。
662新米父:2006/10/01(日) 07:03:39 ID:2mPZDXXD
新米ゆえ勉強不足、経験不足でして・・ご経験の方々、どうか助けて下さい。
8ヶ月の娘が水曜から熱を出し、以後上がったり下がったりを繰り返しています。
近所の医者は何ともないと言うのですが、もう発熱5日目。こういう事って慌てる間でもないものなのでしょうか?
熱はMAX40°いきましたが解熱剤やら何やらでこの1日は38.5°くらい。泣きはしますが顔色は悪くなく、ウンチも普通、汗はあまりでません。
長文ですみません。どなたかご教授を頂けたら幸いです。
663名無しの心子知らず:2006/10/01(日) 07:33:10 ID:qDQbZF+g
>>659
風邪が治った、といっても病後はまだ体が弱ってると思うので
風邪がうつりやすい状態じゃないでしょうか。
お子さんがいくつかわからないけど、うがいができなくても
手洗いは徹底したほうがいいですよ。

>>660
このスレがいいかも↓
【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ5【LD/ADHD】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1155028028/
664名無しの心子知らず:2006/10/01(日) 07:33:43 ID:8DIqWVeU
>>661
子供が闘病中のママ集合3
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1155806133/
こっちのが情報得やすいと思うよ。
>>662
どれくらいの赤サンなんだろうか…。
基本的にミルクがいつもの7〜8割くらい飲めてて、
おしっこがちゃんと出てるなら大丈夫だよ。
乳児なら突発あたりかな。
頻繁に吐いたりしなければ様子見て月曜に再受診でいいと思う。
665名無しの心子知らず:2006/10/01(日) 07:41:47 ID:8DIqWVeU
ごめん8ヶ月って書いてあったね。
じゃ急変しなければ大丈夫じゃないかな。
熱あると消化系も弱るから離乳食はお休みでもいいし、
食べられるなら初期くらいの消化いいものを少しづつ
食べさせてあげるといいよ。
熱高いから水分だけは気をつけてね。
グズグズは熱が下がってもしばらく続くかも。
赤サンはもちろんトウチャンカアチャンもガンガレ!
666新米父:2006/10/01(日) 08:25:16 ID:2mPZDXXD
8DIqWVeUさん、ご丁寧にアドバイス頂き、本当にありがとうございます。引き続き様子をみてみます。なんか少し安心できて、参考になりました。今日でスクランブル態勢5日目。頑張ります!
667名無しの心子知らず:2006/10/01(日) 11:01:31 ID:nFZiH42M
>>666
私なら、そんなに熱が続いてるなら迷わず総合病院に行って、詳しい検査をしてもらう。
近所の医者が何を根拠に大丈夫だと言ってるのか分からん。
様子を見るのもいいけど、子供はあっという間に急変する。
668名無しの心子知らず:2006/10/01(日) 21:16:49 ID:XWMux9N9
2ヵ月過ぎたばかりですが、突然の発熱38度1分
突発には早いですよね?
様子みて明日の朝一で病気行こうと思いますが、救急に行ったほうがいいでしょうか?
頭だけ冷やしてとりあえず落ち着いて寝ていますが…
2ヵ月でも風邪なんて引くんでしょうか?
669名無しの心子知らず:2006/10/01(日) 21:22:16 ID:23FJSBAL
>>668
まだ2ヶ月でも風邪は引きます。新生児だって風邪も引きます。
水分を取らせて脱水に気をつけて(薄めのミルクでもいい)
39℃を越える様だったら、救急に電話してみたら?
私だったらそんな小さい赤が40℃近かったら救急に電話するよ。
670名無しの心子知らず:2006/10/01(日) 21:25:51 ID:/burq5R/
風邪は何ヶ月でもひくよ。
もちろん新生児でもね(外出の機会が少ないから感染の機会も少ないだけで)

もう少し大きい子だったら勿論様子見て明日でいいんだろうけど、
三ヶ月以内の乳児の38度以上の発熱は救急へ、という意見もあって迷うところ。
明日まで様子を見るにしても、
もし少しでも様子が変わったところがあればすぐに病院にいけるよう、
夜間に乳児の受け入れをしている救急病院の下調べと、保険証などの用意は忘れずに。
671名無しの心子知らず:2006/10/01(日) 21:27:53 ID:PXcTSAZs
>>664
ありがとうございます。
向こうで聞いてみます。
672名無しの心子知らず:2006/10/01(日) 21:34:50 ID:XWMux9N9
>>668
ありがとうございました。やはり早めがいいですね。幸い県病院が近くにあるので、電話してみます。
673名無しの心子知らず:2006/10/01(日) 21:52:58 ID:uAmFFqFu
プール熱、治ったんだけどしばらくはタオルとか分けたほうがいいって
きいたんですけどどのくらいの期間気をつければいいのでしょうか。
674名無しの心子知らず:2006/10/02(月) 02:38:15 ID:lEyMPzXO
>>668
今すぐ救急に行きなさい。
1時間後には急変しているかもしれない。
675名無しの心子知らず:2006/10/02(月) 02:41:00 ID:lEyMPzXO
>>667
・元気がいい
・尿は出ている
・診察所見で悪いところがない

以上が確認できれば5日目の熱であっても検査不要で外来フォロー可能。
ただ、母親が667みたいなのだと
「子供がかわいそうだな・・・orz」
と思いながら仕方なく検査してるだけ。

ちなみに今、元気で熱が4〜7日間くらい続くウイルス感染症が流行ってるよ。
676名無しの心子知らず:2006/10/02(月) 02:43:41 ID:lEyMPzXO
>>673
感染を予防したいなら本来なら1ヶ月間は避けた方がいい。
ただしプール熱なら家庭では感染予防する必要はないし、
学校や園でもそんな長期間は現実的ではないので
納得いくまで、ってところが真相。
677名無しの心子知らず:2006/10/03(火) 02:58:11 ID:qdTm9QWf
>>668です
あれから救急に行き、点滴をしてもらい、今朝もう一度診察を受け、念のため髄液を採って検査したら
軽い髄膜炎って言われて、経過観察がてら入院となってしまいました。
とてもびっくりしました。やはり、あのとき救急に行ってよかった。町医者だとただの風邪と言われて悪化してたかも。
熱は放っておいてはいけませんね。
携帯から失礼しました。
678名無しの心子知らず:2006/10/03(火) 19:09:05 ID:m85+a6Br
>>668
産後間もない
679678:2006/10/03(火) 19:15:33 ID:m85+a6Br
>>668
途中でカキコしちゃったよorz

産後間もない体での付き添いも大変だと思うけど赤が寝てるときに一緒に
横になって体休めてくださいね。早く良くなりますように。
680名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 10:23:48 ID:PfDj8kqY
>>677
軽い髄膜炎って、、、微妙な言い回しだね。
ウイルス感染なら、多少細胞数が増えていても当たり前とも思え
るし、、、。

まあ、3ヶ月の子供が39℃の熱があったら、一応全部やるわな。
念のため入院ってのも、当直医は大丈夫と思って点滴だけで様子見、
スタッフドクターが通常の外来で、ベッドが空いていたから、
念のためと称してベッドふさぎに丁度よかっただけなのかもしれない。

あまりうがった考えは良くないかも知れないけど、、、。
681名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 13:09:33 ID:Ihq9a4kO
>>680
え?どういうこと?
入院しなくてもよかったけどベッド埋めのために入院させられたの?
申し遅れました677です
今日採血で仮退院となり、外泊という形で帰ってきました
土曜日に診察でOKなら本たいいんです。
ひょっとして、これも差額ベッドのため?
疑ったらきりがないけと、もしそうだとしたらショックです。
682名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 15:55:43 ID:8P/otA6w
今日神経芽腫の尿検査の再検査キットが届きました。一歳七ヶ月の女の子です。一回目は一歳半検診でキットをもらって送りました。
まさかひっかかるなんて思ってなかった・・・
683名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 16:05:20 ID:svQabum3
うちのほうでは神経芽細胞腫の検査は、「意味がない(意訳)」ということで廃止されてる。
厚生労働省の検討会でも「この時期に発見されるものは自然に治ることが多い」とも言われていたはず。
そのあたり踏まえて、気楽なつもりで再検査してみてください。
684名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 16:07:55 ID:eNRmydAR
>682
とりあえずバナナをはじめ果物一切与えずに再検査。
そのあたりの検査ミスじゃないかな。
うちのほうでも廃止。
685名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 16:29:07 ID:8P/otA6w
レスありがとうございました。
さっきから涙が止まらなくて。おかげさまで少し気が楽になりました。
ご飯以外で食べたものはジャムパン、ウインナーパン、林檎と言ったらそれは関係ないと
検査の人に言われてますます落ち込みましたがもう一度送るしかないですもんね。
頑張ります。ありがとうございました
686名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 17:18:18 ID:9QFhjN8Y
>>682
まだ神経芽腫の検査やってるところあったのね・・・
うちの自治体もやってないよ
あまり気にせず再検査ガンガレ
687名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 17:46:26 ID:L7GVjJ2D
>>682
無意味な検査なので再提出なんてしなくていいよ。金の無駄。
688名無しの心子知らず :2006/10/04(水) 21:03:09 ID:fOVvBndz
1才1ヶ月の息子なんですが、さっき体が熱くて熱を測ったら
39度ありました。少し機嫌が悪かったのですが、おっぱいを飲んで
今寝てしまいました。
明日も熱があれば朝いちで病院にいこうと思いますが、座薬など
熱さましをしたほうがいいでしょうか?
689名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 21:48:47 ID:ovWqAre/
>>681
あまり鵜呑みにしないで。2ちゃんなんだからさ…
そういう事もあるだろうけど、2ヶ月の高熱がある赤ちゃんを
自信タップリで帰す病院なんて聞いた事がないよ。
素人判断が危険だから、小児科医がいるんだからね。
690名無しの心子知らず:2006/10/04(水) 22:18:16 ID:4y4mI07N
こんなスレできましたので、よかったら・・・

☆難病☆先天性の病気を持つ子の親☆持病☆
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1159830886/
691名無しの心子知らず:2006/10/05(木) 07:33:06 ID:ha8Hb6uH
>>688
水分取れて寝れてるなら むやみに座薬は使わない方がいいですよ。
熱は菌と戦うための必要な体の反応です。
水分すら取れないなら 一時的に座薬を使って、少し熱を下げてる間に 食べさせたり飲ませたりする必要はあるかもしれませんが。
座薬が体に合わない子もいるので、医者の指示の元で使う方がいいと思います。
高熱の出てる子を見てるのは 親として辛いでしょうが、座薬を使わずに一晩ぐらいなら様子見ていいんじゃないでしょうか?
少しでもおかしいと思えば座薬よりも救急で診てもらうのが ベストだと思います。
692名無しの心子知らず:2006/10/05(木) 16:49:57 ID:DvSsx+hf
682です
再検査異常なしでした。
再検査もだめだった人には大学病院を紹介してるらしいです。
行く必要はないと言われたのですが
もし気になるようだったら風邪などで次回病院へ行く時にでも
神経芽腫の再検査を受けたことがあるんですがと相談してみては?
と言われたんですがそれなら早めに大学病院へ行った方がいいのでは?
と心配になって来たんですが必要ないならこのまま様子見でいいですよね?

693名無しの心子知らず:2006/10/05(木) 17:32:21 ID:Axf4TW3N
>>692
担当医から様子見でいいと言われているなら、それでいいと思います。
694名無しの心子知らず:2006/10/06(金) 10:47:54 ID:1lsI/WZ9
3歳児ですが、水曜の朝保育園で大量に嘔吐、38度台発熱で
午後に病院に行くと、まあ胃腸風邪かと薬をもらいました。
夜、乾いた耳垢の塊が出ていました。
今も38度後半〜39度前半の熱ですが、熱以外に症状はありません。
ただ食欲、元気は無く、時々うわーんと悲鳴をあげます。
このまま様子見でよいでしょうか?
耳鼻科に行こうかと思ったけど、鼻水も出ていないし違いますよね?
695名無しの心子知らず:2006/10/06(金) 11:08:39 ID:P3R2O9PN
>>692
再検査はひっかからなかったんでしょ?
行く必要ないと医師に言われたんでしょ?
気になるなら「風邪のときにでも・・・」って
言われたんでしょ?

つまり様子見で言いということをはっきり言われているわけで・・・

再検査に引っかかったんならすぐにでも大学病院へ行きたいという
気持ちはわかるけどさー
696名無しの心子知らず:2006/10/06(金) 13:25:02 ID:j2wv6h4H
突発性発疹は、1度罹っても免疫とか関係なく何度もなることもあるんでしょうか?
6ヶ月の時に突発を経験したんですが(医師の診断済)、3ヵ月後に
また高熱が3日続いて下がった後、体に発疹が出ました。(鼻水など風邪の症状は無し)
熱の感じも発疹も、6ヶ月の時と同じです。
てっきり突発は1度だけの病気と思ってたんですが、違うんでしょうか?
697名無しの心子知らず:2006/10/06(金) 13:27:09 ID:dbuSwgpg
突発のウィルスにも何種類かあるので、
2,3回罹ることはあるようですよ。
698名無しの心子知らず:2006/10/06(金) 14:11:07 ID:JA5IMHEk
赤@一ヵ月 乳児湿疹が 生後二週間で出てきました今日になりちんちんにまででてるのを見つけて病院行こうか迷ってます    ちんちんにまで乳児湿疹てでるもんなんでしょうか?
699名無しの心子知らず:2006/10/06(金) 19:44:27 ID:P3R2O9PN
>>696
突発性発疹の原因となるウィルスとして
ヒトヘルペスウィルス6型および7型が確認されています
つまり
6型も7型も発症すると二度かかるということになります

ここが参考になるよー
ttp://www2.ocn.ne.jp/~toyamate/toppatu.htm
700名無しの心子知らず:2006/10/06(金) 23:48:50 ID:vOP/eBu3
検診に行き
にぎりぼうこ?
と言われました
知ってるかた教えて下さいm(_ _)m
701名無しの心子知らず:2006/10/07(土) 19:35:48 ID:LzGqdIxm
8ヶ月の乳児です。
股関節がポクポクなるのが気になっていたので
股関節脱臼を疑い、レントゲンを撮りました。
まだ骨に成長していないらしく、レントゲンに股関節が
写りませんでした。

成長が遅れているのかもしれない。
10ヶ月まで様子を見ようと言われましたが、心配です。
8ヶ月でもこういうことってあるんでしょうか?
超音波診断で、軟骨の様子を見てもらったほうがいい
のでしょうか?
702名無しの心子知らず:2006/10/08(日) 06:43:04 ID:aqrhylK3
あげさせてください。

新生児赤のいる母です。
私は元々口唇ヘルペス持ちで、疲れがたまると発症します。
今朝目が覚めると、口唇ヘルペスが発症する前兆の、独特のむず痒さが。
おそらく、これから腫れてくると思います。

完母ですが、赤との接触は避けたほうがいいのでしょうか?

ググったのですが、いまいちわかりませんでした。
そろそろ赤の授乳の時間です。
どうか教えて下さい。
703702:2006/10/08(日) 07:38:44 ID:aqrhylK3
>>702自己完結しました。書き込んですみませんでした。

実母にミルクを与えてもらいました。
マスクして手を洗っても、触れるのにためらいます。

完母だったのに…
抱っこも出来ない…orz
704名無しの心子知らず:2006/10/08(日) 08:50:40 ID:tqzaG/j9
http://plz.rakuten.co.jp/puerpuerheart/diary/?d_date=2006-10-03&d_seq=0
遊園地板でかなりこの椰子たたかれてます
705名無しの心子知らず:2006/10/08(日) 18:37:21 ID:P/XULYw5
>>701
健診では何も言われたなった?
うちの子は股の間接が硬く「股関節脱臼疑い」と健診で言われ、
大学病院でエコーしたよ。
5ヶ月の頃だったと思う。
そしたらその場で「問題なし」ってことでした。

気になるんだったら、エコーも受けてみたらよいかもしれないよ。
706名無しの心子知らず:2006/10/09(月) 00:39:19 ID:ycpyohYw
先週の話。

ウチの子(4歳♂)が夕方に高熱を出して町医者に行ったら「風邪」と言われた。
でも、何か変。いつもと違って不機嫌だし熱冷ましを飲ませても熱が下がらない。
挙句にケイレンを起こし大きな病院に駆け込みました。

結果は「菌血症」。
即入院でした。
血液検査をしないと判らない病気でした。

熱出たらなるべく血液検査をしたほうがいいよ。
707名無しの心子知らず:2006/10/10(火) 00:18:00 ID:WcVIf9x+
>>705
レスありがとうございます。
医者には様子を見ようと言われました。
大丈夫だろうとは言われたのですが…。
やっぱり気になるので、エコーしてくれる病院を
探してみようと思います。
708名無しの心子知らず:2006/10/10(火) 14:02:50 ID:e4GX4HMc
>706
菌血症は血液培養してみないと分からないと思う。
採血して数日後の結果なのだったらそうなんだろうけど、
その日のうちにそう診断されたのだったらたぶん
「菌血症疑い」ってことだったと思います。

町医者の先生の「風邪」って診断も、その時点では間違っていなかったと思いますよ。
709名無しの心子知らず:2006/10/10(火) 18:09:43 ID:VxMHmPMU
>>708さん

>>706です。あなたの言う通り、初期段階では「菌血症疑い」でした。
しかしCRPが15・5と異常な数値でしたので
ほぼ菌血症で間違いないと言われました。

直ちに抗生剤の点滴が始まり、一週間ずっとしてました。やっと数値も4ほどに下がり週末に退院しました。

敗血症にならなくて良かった。ウチの子、爆弾抱えてたようなものです。

町医者が悪いとは思ってません。(血液検査が出来ない医院だったから)
実際、私も初めは「いつもの風邪」と思い込み町医者に駆け込んだのですから。

他の親御さんたちに、こんな病気もあるから気をつけて欲しいと言いたかった。
710名無しの心子知らず:2006/10/10(火) 18:44:10 ID:oJ3HJhIb
高熱の後、発疹が出るのはほぼ突発と思っていいんでしょうか?
おなかのあたりが主で、かゆくないそうです。
3歳なりたてなんですが、今さら突発?と思ってしまいました。
明日は病院に行くつもりですが、心の準備のため聞いてみました。
711名無しの心子知らず:2006/10/10(火) 20:05:06 ID:CZC2ONCt
>>710
風疹とか?

病院に電話してから受診してね。
712名無しの心子知らず:2006/10/10(火) 23:30:29 ID:SRdZbksM
マザー&チャイルドサポートぱぴぃ
713名無しの心子知らず:2006/10/11(水) 01:05:27 ID:1o9DeaC/
>709
お気持ちはよーく分かりますが、
CRP値が異常なだけでは、やっぱり菌血しょうの診断は出来ないのですよ。
膀胱炎くらいでもその位出る子もいます。
お子さんは多分いつもの風邪をこじらせてその位になったんじゃないかな。

医者・病院は常に後から行った方が「名医」先に行って方が「ヤブ」になるのは無理からぬ事なんです。
後から行った病院では、風邪が長引いているっていう大事な情報が前医に比べてあるわけだから。

まあ、最初に受診した病院を責めるのはお門違いだと思います。
714名無しの心子知らず:2006/10/11(水) 04:13:32 ID:oKoE8183
前に にぎりぼうこ で質問しました者ですが…
にぎりぼうこ?(呼びなこんなんだったか…)親指が内に入りぎみで上手く物がつかめない症状です。
だれか知ってる方居ましたら教えてください。ググってもわからない…
715名無しの心子知らず:2006/10/11(水) 17:01:32 ID:A2pEmuvW
>>714
「にぎりぼうこ」が正しい名称ではないなら調べようがない
診断されたのであれば病院へ行って医師に相談して
正しい名称、対処の方法を聞くのが近道だと思われ
716名無しの心子知らず:2006/10/11(水) 22:52:36 ID:SMDyABwQ
>>706の例は、町医者から帰った後に急変した、と読めた。
私は素人だけど、急変する前に医者に行ったら「風邪」と診断されて
当然だと思うよ。それがたとえ大きい病院でもさ。
子供の幼稚園年少の時の友達で、大きい病院を掛かり付けにしていた人が
706と同じく熱を出すと最初から血液検査を望む人だったな。
子供は至って健康だったけど、毎月熱を出されていたら不安だからかな。
717名無しの心子知らず:2006/10/11(水) 23:53:53 ID:Nm8i1mrG
現実問題、
熱出るたびに血液検査するほうが子供にとって負担な訳で。
10回のうちほぼ10回、全くの無駄になるとわかっている検査を毎回しても仕方ないと思う。
同じ医師に継続的にかかったとしても、
経過を見ながら一日目、三日目、一週間で診断が変わってくるのは当たり前だし
病状が変わった後の診断を見て「なんで最初にわからなかったんだ」って言っても仕方ないよ。
親に出来るのは、きちんと子供の様子を見て、医師に情報を伝えることで、
医師に検査を指図したり、薬を処方させたりすることじゃないよね。
718名無しの心子知らず:2006/10/12(木) 22:21:04 ID:Gpr05765
鼻詰まりについてお聞きします。
子供(年中児・満5歳)が、数日前から鼻詰まりで
寝不足気味です。しかも昨日溶連菌まで発症してしまい、
抗生物質を飲んでます。
溶連菌を見てもらった小児科で、鼻詰まり緩和のシロップを
いただきましたが一向に効きません。
起きているときは、無意識に口呼吸をしたり、
何度も鼻をかんでやりすごしているのですが
大量に鼻水が出るわけでもなく、どうしたらよいか
困っています…。

暖かいタオルをあてるといい、とも聞いたのですが
なんとなく一瞬だけの気休めで、すぐにまた苦しくなっているようです。

明日耳鼻科へ連れて行ってみようとは思っていますが、
薬が効くかどうか不安です。
夜中や朝方、はぁはぁ苦しそうに起きているので、
何か症状を少しでも和らげる方法ってあるのでしょうか。
719名無しの心子知らず:2006/10/12(木) 22:30:58 ID:By8/NtxL
>>718
うちの子はアレルギー鼻炎持ちなので、風邪を引くとその状態が続くので
鼻詰まり(抗アレルギー剤)を処方して貰い、朝夕、酷い時は寝る前も
飲みますよ。抗アレルギー剤は沢山種類があるので、万人に効きそうなものを
処方してくれると思いますが、合わないと全く効かないらしいので
最低2日は飲んでくれとよく言われました(現在8歳、当時5歳)
耳鼻科で明け方と寝る前の鼻詰まりが酷いとお話したらいかがですか?
お母さんも蒸しタオルを毎晩やっていたら倒れますよ。副作用も短期間なら
全然問題ない筈ですよ。
720名無しの心子知らず:2006/10/12(木) 22:34:35 ID:zEmayK+p
718         鼻の下にメーターム塗るととおりが良くなるょ。
721名無しの心子知らず:2006/10/12(木) 23:16:36 ID:Gpr05765
素早いレスありがとうございます!
明日、耳鼻科で詳細を話してみて、薬を処方してもらいます。
薬ギライな子供なので飲ませるのもまたひと苦労ですが…
がんばります。
722名無しの心子知らず:2006/10/14(土) 23:34:27 ID:SyQvoCzX
5歳息子がこめかみのあたりが痛いと言っています。
熱が39度近く出ています。
先日幼稚園でおたふくが大流行だったので、おたふくなのかなぁと思うのですが、
おたふくと言ったら耳の下が痛くなるんですよね。
こめかみが痛い、なんて症状はあるのでしょうか?
723名無しの心子知らず:2006/10/15(日) 01:09:07 ID:wcTk/SgJ
4歳の娘です。鼻水と咳と微熱で「風邪」といわれましたが、
抗生剤が出ました。今まではこんな症状の軽い風邪で抗生剤って
出たっけ?と不思議でしたが、どこに効かすために処方されたのか
聞けばよかった。こういうのってなんで家に帰ってから思うんだろう。
毎回毎回学べよ自分、と思う。

とりあえず、抗生剤は整腸剤と一緒に貰っても下痢する子なので
飲ませるのが憂鬱。は〜。
724名無しの心子知らず:2006/10/15(日) 01:32:03 ID:+5N1RHTl
乳房の下から外側にかけて張ってるんですが…触ったらちょっと痛い。
生理きてなかったし、妊娠したのかと思って検査薬使ったけど陰性。
これって何ですか?;
725名無しの心子知らず:2006/10/15(日) 03:32:15 ID:+L0EbWTq
板違い。
726名無しの心子知らず:2006/10/15(日) 09:54:59 ID:xoEA0/du
>>724
ここは育児板の病気スレなので
板違いスレ違い

PMSかもしれんし、婦人科に行きなさいな
727名無しの心子知らず:2006/10/15(日) 20:35:40 ID:brQ9/d/R
>>722
子供の場合は耳下腺の痛みをこめかみの辺りや首が痛いと感じる事もあるようです。
耳下腺をそっと押してみて痛がるようなら おたふくの可能性はあると思います。
冷やしてあげれば少し楽になるみたいなので、お子様が嫌がらなければそうしてあげてはいかがでしょうか?
おたふくだとしても対処療法しかありませんが、合併症を予防するためにも 早めに診断をしてもらう方がいいと思います。

>>723
抗生物質は気になるようなら飲ませなくてもいいかと思いますが、おそらく鼻の細菌に対するものだと思います。
鼻水は黄色っぽくありませんか?
子供はうまく鼻がかめない事が多いので、喉の奥に鼻水が落ち込むと まれに肺炎などを引き起こす事もあります。
その予防のために出されたものではないでしょうか。
気になるようでしたら 病院に電話で問い合わせてみるのが一番確実だと思いますよ。
728名無しの心子知らず:2006/10/15(日) 20:50:49 ID:emYX4taN
>>723
うちの子の冬の定番なのですが、
鼻水が喉のほうに落ちる&咳で吐き出しきれない痰が溜まる
のコンボで、細菌感染して微熱が出ます。
抗生物質で叩かないと長引くだけで治らない上に
感染が広がって他の症状が出始めることが多いので、症状に対する治療とともに、抗生物質も使います。

胸の音聞いた時に痰の絡んでいる音がした、等
今出ている熱が感染によるものと判断されたんだと思うけど、
心配なら病院に電話に一票。
729名無しの心子知らず:2006/10/15(日) 21:49:14 ID:xAKSg4jr
教えて下さい。抗生物質飲ませ過ぎると毛深くなるって本当?
730名無しの心子知らず:2006/10/15(日) 22:05:20 ID:brQ9/d/R
>>729
毛深くなるかどうかはわかりませんが、耐性がついてしまうと効きが悪くなります。
お医者さんが診察して処方してくれたのを飲ませる分には大丈夫だと思いますが、自己判断で飲ませるのはやめた方が無難です。
風邪のほとんどはウイルスなので 抗生物質は効きませんが、[念のために出す]お医者さんもいるので 「抗生物質もだしておきましょうか。」と言われた時に 「今の時点で飲ませる必要はありますか?」と聞いてみるといいでしょう。
小児科医の中には できるなら飲ませない方がいいというお医者さんも結構います。
耐性がついてしまうと、いざ大きな病気にかかった時に 効きが悪くなる事もありますから、よく出される薬ではありますが 慎重に使った方がいいと思います。
731名無しの心子知らず:2006/10/15(日) 22:06:00 ID:+Y1G1/2Z
>>727
722です。
レスありがとうございます。
今朝本人は起きたら熱も下がり、ケロッとしていました。
耳下腺のあたりを押してみても、まったく痛くないとのことでした。
ただの発熱だったみたいです。
一応明日くらいまで様子を見てみます。ありがとうございました。
732名無しの心子知らず:2006/10/15(日) 23:21:15 ID:Z6cEZ0X9
>>727 >>728
723です。確かに鼻水は黄緑です。その事も質問されてます。
成る程、と納得できました。有難うございます。
ここ3日ほど、夜中に2回くらい咳き込みが酷いのですが、
起きるほどではまだ無い。(酷いと毎晩3回は咳き込みで起きて泣く)
しかし油断は出来ない・・・。なぜなら咳混みすぎてか、鼻血が
出てる時があるから。枕が鼻血の染みだらけで泣かせるぜ。
少量なので、鼻の粘膜が弱って、力んだ時に切れてるのかな。
733名無しの心子知らず:2006/10/15(日) 23:40:06 ID:YEexhfMg
11ヶ月の赤が初めての発熱。
夜間診療所で薬を貰いホッとしたのも束の間、
帰りの車の中でひきつけを起こしてしまいました。
とんぼ返りで受診し(熱が急に上がったからとの事)、
ひきつけ止めの座薬を入れてもらい帰宅。
熱はだいぶ下がり、(7度台)今は落ち着いて寝ています。
初めてのことなので、私が動揺しまくってます…
ひきつけを起こした後、気を付ける事ってありますか?
翌朝小児科へは行くつもりです。
734名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 13:51:37 ID:p/jqLyZl
>>733
どうなったかな?

1歳2ヶ月の息子が微熱がありと鼻、痰の絡む咳をしています。
1月ほど前に鼻が出て風邪かアレルギーかわからないまま10日ほどで治まり
その後私が咳と鼻水が2週間ほど続いています。
息子にうつったようなのですがこんな時は受診するのは
小児科?耳鼻科?どっちなんでしょう?
前回の鼻の時は小児科に行きましたがみなさんはどうしていますか?
735名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 14:00:04 ID:R75c4gd9
今ってお腹の風邪(下痢嘔吐系)流行ってますか?
736名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 14:37:55 ID:SNYus1fS
>735
地元の小児科ないし保健センターにお尋ねください。
せめてまちBBSとか。
737名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 19:30:50 ID:qFoLXZ1O
>>734
朝一番で診察してもらいました。
急に熱が上がったんでひきつけを起こしたそうです。
熱も下がり、ゴハンも良く食べてくれてホッと一安心です。
でも、子供の苦しそうな姿を見るのはホントに怖いし、辛かったです。
熱が高い時は気を付けないとダメですね…
初めての事だらけでテンパってしまいました。
ご心配、ありがとうございました。

738名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 21:23:24 ID:n4RMc+36
いきなりすみません
つい最近まで海外にいたのですが帰国後、じんましん、下痢、発熱、鼻水
咳などの症状があります、これは何か風邪とは違う病気でしょうか?
739名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 23:13:07 ID:1Jq0ytvD
病院に電話してください
740名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 23:50:27 ID:n4RMc+36
何科に問い合わせればいいですか?というか私のレス不適切だったでしょうか?
741名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 23:54:05 ID:aKhhky37
>>734
うちとまったく同じような状況だ。
うちは小児科に行きましたよ。
742名無しの心子知らず:2006/10/16(月) 23:55:16 ID:gRHSoOL5
>>735
なんだかよくわからない発熱だけと
なかなか治まらない咳の子は多いですね。
743734:2006/10/17(火) 16:51:40 ID:oXXAaW/j
>>737
遅くなったけどたいへんだったね。
うちも甥っ子が熱性けいれん持ちで
一度発作の時居合わせて本当に肝をつぶした。
姉はダイアップ常備と子供の様子を良く見る事が大切だって言ってた。
参考になるかな?
お大事に。
>>741
レスが遅くなりました。
とりあえず耳鼻科に予約を入れたので行ったら
熱が上がっていてそのまま小児科も行って来ました。
鼻だけなら耳鼻科、咳や熱の時は小児科がいいそうです。
今日は熱も下がって元気なのですがこういう風邪流行ってるみたいですね。
小児科で咳は2週間程続くかも、と言われました。
>>741さんのお子さんもお大事に。
744名無しの心子知らず:2006/10/17(火) 17:43:16 ID:fymDJqOK
年長、男子です。
1週間のうち4回か5回はおねしょをします。
上の子達は自然に3歳ころにはおねしょをしなくなったので
もしかしたら病的な原因があるのかと思っています。
また、身長体重ともに小さめなのですがそのことも関係あるのかなと思って
いるのですがどちらとも小児科でいいのでしょうか?
かかりつけより大きい病院の方がいいのでしょうか?
わかる方いらしたらおしえてください。
745名無しの心子知らず:2006/10/17(火) 18:16:14 ID:WXJwRkLr
3ヶ月の娘がいるんですが、私(父親)が一週間ほど前から帯状庖疹になってしまいました。
実は、当初はそれが帯状庖疹だと思わず(範囲が足のごく一部で虫さされだと思っていた)
ずっと生活を一緒にして風呂にも一緒に入っていたんですが、
昨日皮膚科で帯状庖疹だと診断され、驚いてすぐ娘と嫁を嫁の実家へ避難させました。

今のところ娘には、これといって水ぼうそうらしい様子は見られないんですが、
潜伏期間が少しあるらしく、まだ小さいのでとても心配です。
発症前でも病院へ連れて行くべきでしょうか?
746名無しの心子知らず:2006/10/17(火) 18:35:26 ID:/h3N70Ah
>>745
現段階で連れていかれても、何もできることはありません。
3ヶ月でしたら、まだ感染する確立は少ないかもしれませんね。
お大事に
747745:2006/10/17(火) 19:00:31 ID:1G/TWSDA
>>746
早速のレスありがとうございます。
少しほっとしつつ、しばらく隔離された生活を堪能しようと思います。
748名無しの心子知らず:2006/10/17(火) 21:28:26 ID:YQI8X0NC
>>744
とりあえず、この辺読んでみるのはどうだろう

おねしょねっと
ttp://www.onesyo.net/
おねしょナビ
ttp://www.kyowa.co.jp/onesho/
749至急どたなか!:2006/10/17(火) 23:21:01 ID:LfX44XHy
二時間前からいきなり「嘔吐下痢」症状で水も受け付けません。明日1番に病院に行きますが、喉が渇く様で…でも吐いて…今夜どんな介抱したらいいか教えて下さい(1.6才♂)
750○「どなたか」です:2006/10/17(火) 23:23:01 ID:LfX44XHy
レス遅れたらすいません
751名無しの心子知らず:2006/10/17(火) 23:24:20 ID:Y/yJp5A9
救急いけよ
752名無しの心子知らず:2006/10/17(火) 23:25:27 ID:Y/yJp5A9
アサイチなんて悠長なこといってられないよ
脱水になるよ
すぐ救急!!
753ありがとうございます:2006/10/17(火) 23:33:28 ID:LfX44XHy
今は寝ています。上娘(3才)を旦那に任せ、悪化するなら救急行ける様準備はしています。8ヶ月の時も、入院点滴と大変でした。その時の座薬を使いました。お返事ありがとうございました
754名無しの心子知らず:2006/10/17(火) 23:34:35 ID:K0SRtdbv
>>749
もう救急行った?
レス気にせずすぐ行っておくれな。
頼むから。
755名無しの心子知らず:2006/10/17(火) 23:36:05 ID:LfX44XHy
ただ何かアドバイスや自宅で出来る対処があるかな…と思い書き込みさせてもらいました。ありがとうございました
756名無しの心子知らず:2006/10/17(火) 23:41:23 ID:LfX44XHy
それと、まだ症状出だして二時間なんで救急に行くのに気がひけて…。まだ寝顔見つめたり体さすってあげてます。今はすやすや寝ています。
757名無しの心子知らず:2006/10/17(火) 23:46:55 ID:K0SRtdbv
>>755
あのさ、自宅で何ができるかケアの仕方もわかってないんでしょ?
1歳半じゃ脱水もすぐ起きる恐れがある。
8ヶ月の時に入院点滴で大変でした、座薬使いました、だから何?
758名無しの心子知らず:2006/10/17(火) 23:52:59 ID:Y/yJp5A9
救急いってないのかよ!!
気が引けてってなんだよ。
もしかして面倒なのか??まさかとは思うけど・・・
入院点滴大変でしたってだったら救急いくでしょ、普通。
八ヶ月の時の座薬て期限大丈夫なん?
なんか即効レスしたの馬鹿みたく思えてきた・・・
759名無しの心子知らず:2006/10/17(火) 23:55:39 ID:YQI8X0NC
馬鹿!!!寝顔見つめてる暇があったらすぐ救急行きなって!
760名無しの心子知らず:2006/10/17(火) 23:56:54 ID:YQI8X0NC
こいつ携帯か。あげ!
761名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 00:05:37 ID:2aM1OrSL
携帯です。ありがとうございました。今から行きます。駄目でアホで馬鹿な母親失格です。ありがとうございました
762名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 00:13:28 ID:Fa3XtW/J
こんだけ心配かけてんだからその後教えれ。
つかほんとに行ったのかも気になるよ
763名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 03:26:35 ID:OA+echB8
先月から三回目の高熱(三歳なりたて♂
こんな熱だすのおかしくないですか?
ちなみに毎回風邪です
764名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 08:09:44 ID:2aM1OrSL
昨夜の者です。おかげさまで症状も軽くなり、熱は有るものの水分は受け付けるようになりました。ありがとうございました
765名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 10:39:45 ID:bb7B1mOc
>>763
扁桃腺持ちのお子様なら 風邪のたびに高熱が出るのはよくある事です。
あまり気になるようでしたら ある程度大きくなってから扁桃腺を摘出する手術(通常一週間程度で退院できる)もあります。
だいたい小学校低学年あたりが扁桃腺肥大のピークですから 成長するにしたがって熱を出す回数も減ってくるとは思います。
766名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 14:24:50 ID:IfzOuOK8
1才の息子。先週から40度の熱が出て医者に行ったら「突発でしょう」。
まだ突発やってないし、納得してたんだけど5日たっても熱が引かない。
結局発熱から6日目に大学病院送りになり、そこで血液検査の結果EBウイルスによる
単核球症という聞いたこと無い病気がわかりました。
リンパ節腫れてたり特徴的な症状あったのに、かかりつけの医者は「突発」の
一点張りで血液検査もせず、自分の診断が怪しくなったらすぐ「大学病院紹介
するから」って。
快方に向かったからよかったけど、この医者の態度にはなんだか納得いかないっす。
「白血病かもね」なんてことまで言われて、まるまる2日間不安で水も飲めなかったぞ!
でも、いつも診てもらってる先生だから、なんて信用しすぎた私が一番アホだと反省
しています。
みなさんはかかりつけのお医者さん、どこまで信用してますか?

767名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 14:55:26 ID:9yFMLAWM
>>766
発熱期間が5日までなら様子を見る方法は間違ってないです
(痙攣や重症の類がない場合ですよ)
EBウイルスは誰でもかかる可能性があるわけで
さほど怖い病気ではないです
大学病院でもすぐにこれが解ったかというとそうでないと思います。
リンパの脹れで高熱だと川崎病とかもありますし。
>766さんのかかった病院の説明不足ですね
熱が長引くようならこんな病気の疑いもありますよ、
みたいに保護者ときちんとコミュニケーションをとる必要があります
ドクターより母親が一番の主治医であることは絶対だと思います。
おかしいな、と思ったら嫌がられてもいろいろ聞いたり、
他の病院に行ったりする事だと思います。
ちなみに私は医者は全く信じてません
軽快に向かわれて何よりです!
768名無しの心子知らず:2006/10/18(水) 20:47:07 ID:gJe0ELQq
石板見てても、子供なんか何をしても治らないか、ほっとけば治るかの
どちらかの病気しかない、なんて雑談してるよね。
それで処置が遅れたと馬鹿親が騒ぎ立てるから、ウザイから
小児科辞めようかとか、そんなのばかり。2ちゃんやってる医者だからかもしれないけど。
私達はバカにされている訳だから、自分の子供の様子は落ち度のない様に
しっかり見なければいけないよ。
769名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 07:03:45 ID:4feWU2Hj
>768
馬鹿親は馬鹿にされて当然でしょ。
馬鹿にされるから、じゃなくて 子 供 の た め に 子供に注意払おうよ。
770名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 21:20:46 ID:ULl+p75F
>>769
一旦、医者が親をバカにすると、狼少年の様に本当に容態がおかしい時に
766の主治医みたいに「突発」の一点張りで捨て台詞に「白血病かもね」
なんて軽々しく言われる事がありますよ。
そういう医者は直ぐに変えるべきですが、子供の為を思うなら
自分が落ち度のない様にする事が大事だと思います。
771名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 21:27:13 ID:rFsTz2Du
1歳9ヶ月
さっきコタツにオデコをぶつけてしまい、コブみたいに腫れてしまいました。
今は、冷やしているのですが、他に何か良い対処法とかありますか?
入浴は避けたほうがいいでしょうか?
772名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 21:40:35 ID:1eZJy4SL
>>771
こぶになってるなら まず大丈夫だと思います。
機嫌もよく、元気なら様子を見るぐらいでいいんじゃないでしょうか?
入浴も親の目から見て 子供の様子が普段と変わりないようなら問題ないと思いますが、心配なら一日ぐらいお風呂に入らなくてもいいと思いますよ。
大切なのは 普段の子供の様子を知ってる人から見て、おかしいと感じるかどうかです。
不安に感じる事があるなら回りから大袈裟だと言われても 病院で診察してもらうといいと思います。
親が不安げだと、子供も不安がりますから。
そのうち大丈夫かどうかの基準みたいなものが わかるようになってきます。
773名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 22:17:01 ID:0DcBZB+J
「乳児良性痙攣」と診断された事がある方、いらっしゃいますか?
最近このように診断されたのですが…
774771:2006/10/19(木) 22:22:21 ID:rFsTz2Du
>>772
レスありがとうございます。
いつもと変わらず元気なので、とりあえず入浴は明日にして自宅で様子を見ていようと思います。
775名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 22:42:25 ID:/iGKFPjn
2日前ぐらいから1歳の息子が下痢が止まりません。
比較的機嫌は良いのですが、食事は受け付けません。
保育園ではおやつや給食は少しは食べたみたいですけど・・。
嘔吐はありません。休み前なので病院に行った方が良いでしょうか?
776名無しの心子知らず:2006/10/19(木) 23:52:06 ID:+vcP+Anb
>>773
されたけど、結果違って難治性てんかんでした。
気になるなら専門病院を受診されてみては?
うちはモタモタ地元の小児科で様子見したんで、発達に影響出てしまったよ。
殆どが、良性で問題ないそうだから、うちの子が特殊だったんだろうけどね。
777名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 01:19:48 ID:IngGeLbs
三歳♀ 一ヵ月前位から蓄膿と言われ耳鼻科通いをしています。
抗生物質もつかっていますが、なかなかすっきりと良くなりません。抗生物質を一日やめてみてはまた悪くなりの繰り返しです。
鼻水がたれてくるのではなく奥につまってるようで本人も苦しそうです。蓄膿は治りにくいものなんでしょうか?一ヵ月もねばねばどろどろした鼻水が詰まっていて可哀相で… お子さんがなった事がある方いましたら、治るまでの経過など教えて頂きたいです。
778名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 01:37:23 ID:ipjkKHJn
>>775
食事とれないのなら休み前に受診した方がいいんじゃないかな。
お腹の風邪とか嘔吐下痢症でも嘔吐がなかったりもあるよ。
>>777
蓄膿症は大抵一生ものでは?
ある程度薬でコントロールしながらうまく付き合っていくしかないと思うよ。
蓄膿症自体は出たら薬で治るというか改善するけど、
慢性鼻炎持ちになり抵抗力落ちると蓄膿症が出たりする人が多い気がする。
779名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 01:46:41 ID:ipjkKHJn
追記
蓄膿症=慢性副鼻くう(変換できない)炎で、
慢性鼻炎に以降というか落ち着いたり再発したりを繰り返すって事です。
再発を頻繁に繰り返すようであれば、手術ですっぱり根治治療という手もあります。
780名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 01:50:33 ID:IngGeLbs
778
レスありがとう。一生ものなんですか…… アレルギー性鼻炎もあるので 気長に付き合っていくしかないんですね。
781名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 01:59:41 ID:IngGeLbs
777です。
手術もあるんですね。まだ一ヵ月ですが、少し良くなっては抗生物質を変えてみて、とゆう感じで四回程繰り返しています。
少し恐いけど、以後完全にすっきりするなら手術も考えてみようかな……。
詳しくありがとう!
782名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 03:17:22 ID:oeyP9DZE
昨晩、5歳娘が片方の耳の下が痛いと半ベソになり、冷えピタを貼って欲しいと
言うので貼ってから寝ました。晩ご飯は普通にもりもり食べていたのですが、
急に痛いと言い出しました。触るとすこしはれているような感じがしました。
昨晩から今までずっと寝ています。触っても熱くないので熱は無い様子。

やっぱり、みみの下が痛いというとおたふくを疑ったほうがいいのでしょうか?
783名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 07:07:29 ID:OJfHbrZf
>>782
耳の下が痛いといっても、おたふく以外に中耳炎・外耳炎・虫歯・扁桃腺の腫れ・リンパ腺の腫れなど いくつもの可能性があります。
おたふくや中耳炎の場合は たいてい発熱が見られますが、まれに熱の出ない事もあります。
子供の場合は まず小児科を受診して診断してもらい、その後 長引くようなら各専門医へという流れが妥当かと思います。
念のために病院で診察してもらった方が 親も安心できると思うので、受診してみてはどうですか?
784名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 15:20:20 ID:5ronJG1f
773です。
ありがとうございます。
大きい病院で定期的に検査しているんですが、周りに経験された方がいないので不安でした。
やはり、てんかんに移行する可能性もあるんですね。
785名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 19:19:33 ID:QViK11b6
>>784
776ですが、↑にも書いたように、殆どは成長と共に治るし
定期的に受診しているのなら、あまり深刻に考えないでいいよ。

ただ、うちのも大きな病院で定期的に検査をしていたけど
痙攣が収まるどころか増えてしまい、薬も増量されて
結果的に、一日の殆どを寝ている子になってしまった。
そういうものだと医者に言われたけど、てんかんの専門医の診立ては真逆だった。
親が変だと思ったら、他の病院へ行くことも検討していいと思う。
子供さんと楽しく過ごせているのなら、そういう時間を大事に
気楽に、でも注意深く観察して、問題なくなる日を待ちましょう。
786名無しの心子知らず:2006/10/20(金) 22:51:46 ID:MQ9XRrKJ
775です。778さん有難うございます。
あれから5歳の娘が夜中急に吐き、結局二人病院に連れて行きました。
5歳の娘は夜中2回吐いたのみで昼家に帰ってきたら普通に元気に。
1歳の息子は未だ嘔吐なく下痢は続いてますが、同じく元気で二人とも
夜から食事(雑炊)を始めました。ただ、二次被害で二番目の娘(4歳)に
移らなければと気が気じゃないです。勿論自分達夫婦にも・・。
体力落ちないためにレモンの蜂蜜漬け食べてます。明日ぐらいまでがヤマでしょう。
787名無しの心子知らず:2006/10/21(土) 08:10:52 ID:Y8ysZnaE
うちの子熱はまだないけどおたふくかもしれない
でも顎の付け根が腫れてる他に、
前の歯茎が歯一本分ぽっこり腫れてるから他の病気も?

私は7ヶ月妊婦
近くのいつも空いてる小児科に行くか、少し大きな病院へ行くべきか
どちらもかかりつけ医的に利用
子供を思えば設備の充実した病院だが、感染症もらってしまうと胎児さんが困る
今回はどちらが正解か判らない_| ̄|○
意見ください
考えたら眠れなかった
788名無しの心子知らず:2006/10/21(土) 13:42:26 ID:EPOnyEHy
>>787
唾石かもしれないよ。
それだったら、レントゲンで石を確認しないと分からないからそれなりの設備のある病院が良さげです。
マスクしてマメに手洗いうがいすれば感染症は大丈夫なのでは。
他に連れて行ってくれる人がいると一番いいけど。
789名無しの心子知らず:2006/10/21(土) 14:00:37 ID:edK+4Gc6
773です。
776さん本当にありがとうございます。
初めての子供でまだ11ヶ月なので、色々と不安でした。
薬を飲み始めて2ヶ月。痙攣はしなくなったので、このまま見守っていきたいと思います。
790名無しの心子知らず:2006/10/21(土) 14:51:33 ID:SUoSxrie
>>787
息子の入院時に妊婦の看護士さんがいた。
使い捨てのマスクを二枚重ねで少しずらしてつけていた。
口の辺りがダブルで顎の辺りまですっぽりと。
効き目あるのかもw
791名無しの心子知らず:2006/10/21(土) 17:51:09 ID:NCLHZwWo
5歳の子が40度を超えて、解熱剤を飲ませました。
2時間後くらいに起きたので
熱を測ると36.9度。
こんなに急に下がるものなの?
792名無しの心子知らず:2006/10/21(土) 21:37:53 ID:Y8ysZnaE
>>788
大きいほうに行って、
断定はしないけどおたふくかも?抗生剤出して様子見ようとの事
レントゲン撮ってもらったほうがよかったかな?


>790
マスク二枚とは考え付かなかった
帰ってすぐ昼だったから忙しくてうがいもうっかり忘れた
今喉が痛い
寝よう
793名無しの心子知らず:2006/10/21(土) 22:52:12 ID:Y8ysZnaE
>>791
効くよ
効果は長くないから、また上がるから様子をマメに見てあげてね
794名無しの心子知らず:2006/10/21(土) 23:18:25 ID:a7pbcbQ/
793
ありがとう。また39度でハァハァ言いながらやっと寝てくれた。
久々の高熱でパニックだわ
795名無しの心子知らず:2006/10/21(土) 23:38:30 ID:7aOLutR6
皆さんのお子さんに比べたら、ウチの娘はただの咳風邪ですが‥
昼はワリと咳少なめ。なのに、夜寝にはいると急に激しく咳き込んでたりします。
ピークの時は朝吐いてあったりしました。
今も激しく咳き込んでいるのが聴こえてきて、可哀想でしょうがないです。
フトンシーツ類洗ったり、寝る直前まで換気したりはしてるのですが‥
皆さんこういう時って、どう対処されてますか?
やっぱり薬飲ましてゆっくりさせる‥という事しか出来ないものですか?
796名無しの心子知らず:2006/10/22(日) 00:38:58 ID:0Xprhm1e
>>795
乾燥すると咳が増えるから、加湿器か濡れタオル吊るすなどする。

お子さんの月齢が分からないけど、幼児くらいになってれば
頭の方を少し高くしたうつ伏せ寝も効果あるよ。

咳で起きるほどヒドイ時は、小さな氷のカケラ(舌に載せたら溶けるくらい小さいの)を
口に含ませてあげるのもいいと、小児科で教わって
咳風邪の時は、カケラ氷を用意しています。
797名無しの心子知らず:2006/10/22(日) 00:51:50 ID:+zMoK9r9
>>795ですが、>>796さん、ありがとうございます。
ちなみに娘は3歳です。さっそく明日実践してみますよ。
よくよく考えたら、換気しても外が乾燥してたら意味ないですよね。
氷は思いつかなかったです。病院は、夕方遅くなってから行ったので、
いつもの小児科専門の先生じゃなく、主に大人を診る内科の先生にみてもらったので‥
あまり具体的なアドバイス貰えませんでした(セカセカしたタイプの方で‥)
本当に助かりました。ありがとうございます。
798名無しの心子知らず:2006/10/22(日) 09:21:23 ID:bLD8XsBT
すみません、教えてください。
息子1歳4ヶ月、たった今おむつ換えをしたのですが、どうも微妙にいつもと違って
陰嚢から肛門にかけての筋の部分が、ミミズ腫れ状にもり上がっているのです。
それ以外は特に異常は見当たらず、
赤味も無く、痛がったりカユがったりする様子もありません。
このような部分が腫れる原因としては、何が考えられますでしょうか。
799名無しの心子知らず:2006/10/22(日) 12:24:34 ID:DnUCn30q
二人目の赤ちゃんなんですが突発性発疹が疑われてます。
でも普通解熱後に発疹が出ますよね。一人目もそうでした。でも今下の子は熱があるのに
発疹が多く出始めたんです、そんな人いますか?
ちなみに7ヶ月後半、39℃付近いったりきたり、発熱は木曜からです。
医者には2件診せました。
800名無しの心子知らず:2006/10/22(日) 17:35:58 ID:PJEWIq2n
医者に2軒も診せたりするから…
1軒の医者に二回診せなさいよ。
801名無しの心子知らず:2006/10/22(日) 19:22:25 ID:oNcDIjYn
>>799
うちの方(東京多摩)では溶連菌が流行っているよ。
802名無しの心子知らず:2006/10/22(日) 19:34:33 ID:DnUCn30q
>>799です
この書き込みの後自分でぐぐったら発疹と高熱が同時の例もあるらしいので
可能性は無くないなと。
医者に2件診せたのは、1件目は小児科じゃなく内科医がついでに小児も診る町医者で、喉が赤いから
普通に風邪といわれたんだけどどうも… ?だったので
2日目朝にに黄色い液体を吐いた事と自分でも風邪じゃなく突発?と疑い始めたのもあるしこちらは
総合病院の小児科医だしセカンドオポニオンの意味もあり。

でも充血もあるし下がったとはいえまだ平熱にも遠いので明日下がらなかったら受診します。
803名無しの心子知らず:2006/10/22(日) 19:37:07 ID:DnUCn30q
うわ誤字だらけ
2日目朝「にに」ってなんだ
セカンドオポニオンwオピニオンです
804名無しの心子知らず:2006/10/23(月) 07:58:53 ID:zcGo86sY
>>803
思いっきりワロタw
805名無しの心子知らず:2006/10/23(月) 14:25:53 ID:fEWRbCQe
@九ヶ月の男児です。
一週間前たんが絡んだ咳、鼻水、熱、下痢で医者に行った所、風邪と診断されました。
その後二日おきに病院に行きましたが、まったく良くなる気配がありません。
現在も三八度あります。
他の病気なのでは?と心配です。
風邪で一週間も熱が下がらないことはよくあることなのでしょうか?
806名無しの心子知らず:2006/10/23(月) 14:45:39 ID:hf3nq8BL
>>805
薬があっていないのかもしれないですね。
他の医者に代わったほうがいいかもしれない
今までの経過と投薬のメモ持参
807名無しの心子知らず:2006/10/23(月) 18:39:55 ID:kZSkn4Ai
>805
普通、5日間熱が下がらなかったら、肺炎を疑ってレントゲン撮ったり、血液検査したりと
あれこれすることが多いと思う。
808名無しの心子知らず:2006/10/23(月) 18:59:05 ID:fEWRbCQe
>>806さん807さん
明日別の小児科におくすり手帳を持って行ってみます。
触診、聴診、喉を見るのみの診察だったので不安でした。
レス有難うございました。
809名無しの心子知らず:2006/10/24(火) 20:54:27 ID:1bWonna0
凄い寒い@東京
札幌なんてもっと寒いんだね。
鼻水ドロドロ、咳がケンケン、軽い仮性クループみたい@2歳半
喘息の子は今日は大変でしょうか。
810名無しの心子知らず:2006/10/25(水) 03:40:35 ID:JnBylSPb
溶漣菌って自然治癒じゃまずいの?
811名無しの心子知らず:2006/10/25(水) 06:32:11 ID:37NtWPa6
金曜にポリオ1回目を受けました。
どうやら風邪気味だったらしくて月曜の夜から発熱。
平熱は36.5度で月曜の夜は最高37.9度
37.7〜9あたり入ったり来たりして
火曜の朝には36.7くらいまで下がりました。
一日家の中で過ごして、機嫌も良く離乳食は全粥を昼と夜に食べました。
火曜の夜は寝つきが悪くて、やっと寝てもすぐに起きちゃうことが続き
明け方4時半ころからは寝なくなり
続けて2回嘔吐しました。でも熱は36.7度。微熱といった感じです。
これは胃で何か起きてるんでしょうか??
風邪の症状?ポリオのせいでしょうか?
812名無しの心子知らず:2006/10/25(水) 06:34:09 ID:37NtWPa6
>811
赤は11ヶ月です。
813名無しの心子知らず:2006/10/25(水) 14:36:12 ID:3E4q+Nq3
>>811
発熱して嘔吐もあるのに病院に行かないんですか?
ここで聞く前に受診してください。

>810
抗生剤は絶対です。
自分で調べてください。
814名無しの心子知らず:2006/10/25(水) 21:13:07 ID:UjwEFoRj
七ヵ月男児
今月から保育園入所
今月頭にポリオ接種
熱無しご機嫌良し
家ボヌー保育園ミルクの混合


先週辺りから保育園で下痢っぽいらしいです。
ですが家でする場合は普通ウンチョスさんです。
保育園のウンチョスさんを見る訳にはいかないのでどうにも判断しようがないのですが
病院行った方が良いと思いますか?
布ですがオムツ被れも保育園で酷くして土日でケアが行き届いて治すみたいなサイクルも出来てるし…
被れるのはウンチョスさんのせいなんでしょうか?

ミルクがあってないのかな…?
815名無しの心子知らず:2006/10/26(木) 13:34:43 ID:wZLdI1Nr
生後四日の赤ちゃんですが、口の中がカンジタになって白いカスだらけです…
これは母子感染なんでしょうか…
816名無しの心子知らず:2006/10/26(木) 13:41:20 ID:3oeY3ovv
>815
本当に鵞口蒼?
で、それがどうかした?
治るんだし思い当たるところを消毒したら、あとは発生源だの
感染経路なんか気にする必要ないと思うけど。
カンジダが性病だと思ってるアホが身内にいたり、
あなたがそういう誤解してるわけじゃありませんよね?
まだ入院中でしょうから何でも遠慮せず主治医に相談&質問してください。
817名無しの心子知らず:2006/10/26(木) 13:58:09 ID:wZLdI1Nr
ありがとうございます。
カンジタが自己発生するものだとは知ってますが、私がなっていて気付かなかったからこの子に移ったのかなと申し訳無くて…。
唇に白いカスがついて薬を塗られてるる我が子見るとかわいそうでかわいそうで…
818名無しの心子知らず:2006/10/26(木) 16:08:31 ID:AgCZIUfz
ちょっと目を離した隙にテーブルに登ってそのまま仰向けの状態で床に落ちました。orz
ギャン泣きした後疲れたのかそのまま寝てしまったのですが青ざめたり痙攣等の症状がないので
見守ってるだけです。明日明後日も様子がおかしくなければ大丈夫でしょうか。
819名無しの心子知らず:2006/10/26(木) 17:10:47 ID:3oeY3ovv
>818
年齢・月齢なりテーブルの高さなり床面の材質なりについて書く気はありませんか?
820名無しの心子知らず:2006/10/26(木) 22:23:32 ID:2qQmJ6fL
息子3歳3ヶ月が亀頭包皮炎になりました。
超巨大化したチソチソから膿が出てたり、触ると泣き叫んだり、可哀想なのに痛みを分かってやれない辛さ、腫れまくりで扱い方が不安、でどうしてもパパ頼りになってしまう・・・
おまけに抗生物質を飲ませるのに一苦労。今まで使ってきた薬飲ませテクが全滅。
尿路感染持ち(膀胱管逆流症)なので、このまま移行しないかも心配…
明日もちゃんと薬飲んでくれよ…吐くなよ…ガンガレよ…明日はパパは仕事だorz
821名無しの心子知らず:2006/10/26(木) 23:20:33 ID:HbaDFecJ
逆流症?そりゃまたエライコッチャ。
ウチの3歳児、神経因性膀胱で、逆流はないですが尿路感染はよく起こします。

抗生剤、セフゾンとかの一般的な甘いのじゃなくて、
異様に苦いヤツなのかな。
ウチも耐性菌退治で経験あります。
薬慣れしてるので、苦いタイプの抗生剤でも
マクロライド系辺りまでなら気にしないんですが、
薬剤師さんが「2歳児(当時)には無理じゃないか」って首を傾げたとてつもないのが出て、
毎回戦争みたいで(私が)怒鳴り泣きしながら飲ませてました。
一応「おくすり飲めたね」のチョコタイプを使ってたんですが、あまり意味なし。
しばらく私はメチャクチャに嫌われてました。近づくと逃げるの。

逆流症の場合、下手したら腎炎で生命に関わってくるんだから、
どうしても投薬や患部の手当が難しかったら、明朝病院に電話して
「こうこうこうでニッチもサッチも行きません」
って言ってみたらどうでしょう。
「患部を処置してやるから来い」とか「抗生剤を点滴で入れてやるから来い」
って事になるかもしれません。
822名無しの心子知らず:2006/10/26(木) 23:51:11 ID:2qQmJ6fL
>>821お仲間が居たとは!
薬はケフラールなので、今まで何年にも渡って飲んできたものなのですが今回は量が多い…
前までは予防量で、しかもこの一年は何事もなく薬無しだったので飲めなくなってしまったみたい…以前に比べ知恵も付いたしorz
逆流は右だけなので成長様子見治療中で、赤の頃はそれこそ何回も繰り返したけれど、今やっと何事もなく一年経過し、このまま行けば…という段階まで来ていたので、本当に心配。
明日朝電話してみます!今までみたいに、剥いて洗うどころか触れられないんだもん。。先生は痛い治療をすると尿意を我慢=逆流が怖いから、内服主体でとおっしゃってくれてたので、薬飲めないと大変だ・・
823名無しの心子知らず:2006/10/27(金) 00:05:22 ID:efVQY1Cu
今1歳の子なんですが発熱中です。
何度まで熱が上がれば病院に連れて行けば良いのでしょうか?
824名無しの心子知らず:2006/10/27(金) 00:09:45 ID:XSiB8O+z
>>823
夜間の救急に行くかどうかは
ttp://kodomo-qq.jp/
を参考にしてください。
825名無しの心子知らず:2006/10/27(金) 00:13:03 ID:z2/Icdd3
>>823
39.0℃以上なら行くかな。
あんまり心配なら救急病院に電話して聞いてみたらどうでしょう。
親切な看護婦さんなら、アドバイスあるかも。

様子見→明日一番で行く。がいいと思うけど。
いろんなケースがあるから一概には言えません。
心配ならGO!
826名無しの心子知らず:2006/10/27(金) 07:12:21 ID:3FtLKvcE
>>822
うちの息子も小さい時に飲み薬がまったくダメでした。わりと小児科の先生に相談したら 大きめの院外薬局で抗生物質の座薬をもらいましたよ。
それなら吐かれる事もなく、数秒で入れれるので親子とも助かりました。
一度相談されてみてはどうでしょうか?
827名無しの心子知らず:2006/10/27(金) 08:54:09 ID:cD4vbgOt
>>819
ゴメンナサイィィ
2歳1ヶ月 80cm高テーブル 床はフロアクッション材です。
朝からいつも通りの様子です。
828名無しの心子知らず:2006/10/27(金) 11:31:02 ID:+SB011Af
豚切りすいません
さっきまで機嫌よく遊んでいた8カ月の息子が、少しグズりだして顔を見ると
唇が青く、目は眠入る時のようにウトウト白目になり手も冷たく体の力が抜けて
今は呼吸はしていますが、眠っているのか意識がないのか区別がつきません。
街医者に行くより救急車を呼んだ方がいいのかパニくってわからなくなってしまいました。
誰か助言お願いします
829名無しの心子知らず:2006/10/27(金) 11:49:12 ID:KC4eRJ0h
>>822 うちの3歳児に試した方法。
ホットケーキシロップを最初に舐めさせて、「こうするとおいしくなるよー」と言いつつ
ぬるま湯+薬にシロップを投入しスプーンで混ぜ混ぜさせ、全部飲めたらご褒美にシロップ1さじ。
うちはこの方法で漢方薬もいけました。ガンガレ!
830名無しの心子知らず:2006/10/27(金) 11:55:45 ID:KC4eRJ0h
>>828
ひきつけたの?初めてのひきつけは救急車を呼んでいいらしいです。
831802:2006/10/27(金) 14:32:29 ID:Sz5sgCCG
>>802です。突発でもなく実は川崎病でした!!でも早く気が着いたおかげか
症状が軽くたった5日間入院しただけで退院できました。
元気一杯でよかったです。たまたま2回目に診せた総合病院の医師が川崎病に
詳しい医師だったので救われたみたいです。元気になってよかった。
832名無しの心子知らず:2006/10/27(金) 21:06:22 ID:0ZbAEWmP
うちの子もうすぐ3歳ですが、毎度の事
扁桃腺が腫れて(元々でかい)連日39.5度以上の
発熱。
近所の小児科でもらった薬が効かず、明日開いてる
総合病院の小児科か耳鼻科に行くか迷ってます。
どっちも同じなんでしょうか?
833名無しの心子知らず:2006/10/27(金) 22:13:12 ID:+SB011Af
>>828です
>>830さんありがとうございました。やはりひきつけでした
あの後すぐに救急車で行きCTと血液検査による異常はありませんでした。
またなるんだろうかと不安でいっぱいです。ひきつけた事ある子の親の皆さんは何か特別にしていますか?
834名無しの心子知らず:2006/10/27(金) 22:19:26 ID:Eeut34eA
>>832
連日が何日なのかわからん。熱以外の症状は?
検査するのは小児科なので、小児科で耳鼻科に回した方がいいと
診断されたら耳鼻科にも行けばいいと思うが。
835832:2006/10/27(金) 23:10:34 ID:ELXADmA6
>834さん
ありがとうございます。
39度2日目です。
症状はひどい鼻づまり、咳です。
一応、鼻水と咳の薬と抗生物質飲んでますが
少しもよくなりません。。
836名無しの心子知らず:2006/10/28(土) 00:43:25 ID:RMla4uQb
>>833無熱性けいれんてこと?
てんかんの可能性もあるから脳検査(睡眠薬で寝かせてるだけで終わります)を受けるかもしれないよ。
837名無しの心子知らず:2006/10/28(土) 12:00:31 ID:/3fE/ONz
>>833
大変でしたね。お子さんは元気になりましたか?
少し前にひきつけの事でカキコした者です。
木曜日に再度ひきつけを起こしてしまいました。
前回は突発で、今回はカゼで熱が出てしまったからです。
「熱に弱い子かも」と病院で言われてたんで、ダイアップを入れて注意してたんですが
微妙な時間にウンをしてしまったんで、薬が効かなかったみたいです。
「もう熱が出たら、ダイアップを入れる事はお約束にしましょう」
と、翌朝病院へ行った時言われました。
ダイアップは必需品です。それから・・・
今まで検温てあんまりやってなかったけど、一日一回は計る様にしてます。
ほんとに子供がひきつけを起こしてる姿を見るのはツライですよね。
少しでも「うーん」って唸ると、あの苦しそうな姿がフラッシュバックして
涙が出てしまいます・・・
長文&アドバイスにならなくてスイマセン。
838名無しの心子知らず:2006/10/28(土) 15:21:56 ID:YThEE6ca
娘が10日も下痢してます。熱、吐くナシ。食欲アリ(離乳食)元気です。ミルクも少量にしましたが治まりません。小児科でお薬貰ってるんですが、効いてないみたいで…下痢って、そんなに続くものなんでしょうか?何かの病気なのかと心配で…
839名無しの心子知らず:2006/10/28(土) 22:09:25 ID:XgEltqif
>>836
>>837
ありがとうございました。アドバイス頂けてとても心強いです
息子は病院で目を覚ました時点で普段眠りから覚めた時と変わらず元気で
無熱性のひきつけでした。一回で終わる事もあれば何回も起こす事もあるという事で
CTや血液検査に異常が診られないので、もし次回起こしたら脳波をとってみましょう。
と言われましたが無熱性というのも気になってとても不安です。
今はまた元気に普段と変わりなく過ごしていますか、またいつ起こるのか…。
脳波は一回では出にくいと言われたのですが、やっぱり取っておくべきだったかな。。
840名無しの心子知らず:2006/10/29(日) 15:33:11 ID:RClh9hmF
>>839 836です。うちも無熱性けいれんをやったんです。
うちの原因は一週間続いた下痢で塩分不足だったみたいなんですけど、普通の状態からいきなり後ろに倒れたので本当にびっくりして怖かった。
熱性もやったので、てんかんの疑いで二回脳波を取りました。結果は一応大丈夫だったんですが、未だに不安だしダイアップ必需品です。

一回だけならまだ様子見でも大丈夫だと思いますよ。

>>838違う病院にかかられてみてもいいかもしれませんよ?栄養や体力も心配だと思うので
841名無しの心子知らず:2006/10/30(月) 01:52:32 ID:3TyMdiwi
アカが初めて発熱しますた
一昨日の夕方突然38℃5分の発熱
39℃には達してないので様子見してた。
夜には36℃4分まで下がった。
ほっとしたのもつかの間翌日の昼過ぎから39℃2分の発熱
急いでかかりつけの病院へ
日曜日は大学病院から来るバイトの当直医
診断は風邪もしくは突発性発疹との事。
薬と座薬を貰って帰った。
座薬で一旦は下がったものの、午前1時位に計ると39℃5分
初めての発熱で焦りながら二回目の座薬を注入
熱が下がらないので明日また病院に行ってきます。
心配だ。
幼い頃からの自分の経験によると、バイトに来る様な経験の浅い医者はあまり信用出来ない。
842名無しの心子知らず:2006/10/30(月) 02:03:45 ID:bzc1ExMN
>>832
タイムリーなので。目が充血したり発疹出てきたら機嫌が悪かったら自分から川崎病を疑って
医師に申し出た方がいいかもしれませんよ。初めはただの高熱しか症状がありませんし。
うちも突発性発疹だと思ってたけど、やっと5日目に判断がつき入院治療し退院しましたが、
本当はもっと速く行けばよかったと後悔してます。
843名無しの心子知らず:2006/10/30(月) 11:17:49 ID:U/Kk4NZE
赤もうすぐ4ヶ月です。
生まれた時から左胸に野イチゴくらいの大きさの血腫がありました。
だんだん大きくなっていて、血腫の下、皮下にしこりのような部分もあります。
産婦人科の先生は「これは大きくなれば消える」と言うのですが
小児科の先生には「これは消える種類の血腫じゃないから除去手術が必要」
と言われました。
どっちが正しいのでしょう?
見た感じはイチゴ状血腫っぽいのですが
皮下のしこりなどの症状を指して「海綿状血腫」と小児科先生には言われました。

でも海綿状血腫でググっても、うちの子と同じ様な状態の写真などは
見つからないのですが…

もし外科手術するとしたら
適切な手術時期や処置方法(レーザーか切開かなど)や保険適用なのか否か…など
詳しい方、同じ様な症状を経験した方などの意見を聞きたいです。

宜しくお願いします。


844名無しの心子知らず:2006/10/30(月) 17:22:04 ID:FQPZGrgE
わからんけどその小児科医に専門医への紹介状書いてもらって
ちゃんと診てもらったら?
845名無しの心子知らず:2006/10/30(月) 17:37:27 ID:850nsmO5
娘一歳10ヵ月、一週間前から風邪らしい症状(鼻水・微熱)があり
先週月曜に近所の小児科で鼻と喉の薬と解熱剤をもらい、熱は高く
飲み薬のみ飲んでました。
昨日夜まで微熱だったのが急に39度超えし、熱性痙攣の経験がある
ためダイアップを使い、時間をおいて解熱剤(アンヒバ)も投与しました。
それでも熱は38度台後半から下がらず、うまく眠ることができない様
でつらそう。
今朝ダイアップ二つ目投与、再度近所の小児科へ連れて行き、経緯を
話したのですが出された薬は風邪だから…と前回と同じ。
尿検査等もなし。

今、疲れたのか眠っていますが熱は未だ38度後半から39度台前半を
ウロウロ。
水分はたくさん取れていて尿も多め、食欲もありですが一日中ぐった
りがつづいています。

少しでもつらいのが改善されるなら、待ち時間が長い大きな病院に明日連
れていこうか、それともこのまま様子を見るべきか‥悩んでいます。

過去に一日に二回、熱性痙攣を起こした経緯があり、気になって私自
身この一週間あまり寝ていないので、過剰に心配しすぎてるかもしれ
ません。
助言をいただけたらありがたいです。
846名無しの心子知らず:2006/10/30(月) 17:40:38 ID:850nsmO5
>>845です。
文章が変でした。
先週月曜通院、熱は高くないため飲み薬のみ投与、昨日から高熱です。
読みづらくてごめんなさい。
847名無しの心子知らず:2006/10/30(月) 22:16:00 ID:YgIiQbhm
>>845
明日の朝になっても熱が高いままなら、大きな病院へどうぞ。
電話をして、待ち時間短縮できるよう交渉してからのほうがいいかも。

または、他の小児科クリニックへ行ってみてはいかがでしょうか。
後医は名医って、最初の風邪診断の先入観がないと
隠れている病気をみつけやすいですし
もし本当に重篤な疾患がみつかれば、大きな病院へ搬送手配してくれます。
そしたら、移動は自分でしたとしても、待ち時間も少なく済むかもしれない。
848845:2006/10/31(火) 03:02:09 ID:Ud3zwcBu
>>847さん、ありがとうございます。

眠るまで38度後半だった娘ですが、ぐずりながらも眠りにつき、
先程、38度前半まで下がってきました。
水分をたくさんとれていたのでオムツがぱんぱんで、交換しても起き
る事無くグッスリ眠れています。
少しずつ治癒してきた様子でひとまず安心してますが明日、熱が38
度台のままなら連絡を入れてから病院へ行こうと思います。
オロオロするばかりで頼りない母です。
助言頂き助かりました。ありがとうございました。
849名無しの心子知らず:2006/10/31(火) 13:59:25 ID:GMkrKnZU
>>843
こっちのスレがよいかと。
【痣】アザのある子【ユニークフェイス】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1069062877/l50
850名無しの心子知らず:2006/11/02(木) 16:22:43 ID:xGmJFdo/
二歳半の娘が一昨日の晩から発熱し、昨日は一日中40度を超えて
41度までいきました。風邪との診察で、
病院では熱性けいれんの経験があるためか解熱剤は
処方されず抗生剤のみいただき飲ませました。
昨晩は吐いたりしましたが今日は熱も微熱になり元気に遊んでいます。
が、薬がきれるとまた昨日のようにかなりぐったりしてしまうんではないかと
とても不安です。医者にも二、三日は高熱がつづくと言われたので
一日でこんなに変わるものなのか、逆に恐いです。けのまま治ってほしいです。
851名無しの心子知らず:2006/11/03(金) 01:48:20 ID:qsKkbjdA
年長デス。
月曜から37度5前後の微熱と激しい咳してました。
昨日は痰がうまくだせずかなり呼吸が苦しそうでした。
今日病院いったら気管支炎と言われました。
夕方から熱が上がり、8度代をうろうろしてます。
眠りが浅く、機嫌も悪く、呼吸も早いので肺炎なのではないかと思うのです。
よく肺炎になるので。
連休だし、土曜にレントゲンとれる病院にいくべきか、今から悩んでいます。
私も元は同じ風邪をひいていて辛いのと、下の喘息乳児にうつったみたいで
思考回路停止しました。
私はどうすべきですか?
852名無しの心子知らず:2006/11/03(金) 11:27:09 ID:qsKkbjdA
851です
マイコプラズマでした。
853名無しの心子知らず:2006/11/03(金) 12:23:42 ID:Bgqcfpju
>>852
あーりゃりゃりゃ、休日前夜に大変だったね。
ウチも一ヶ月ほど前にマイコにやられたよ。
最初の受診でマイコの可能性尋ねて「マイコではない」って断言されて、
普通の風邪の対処してたらどんどん悪くなって
「やっぱりおかしい」って焦ったのがやっぱり連休前夜だった。

いい抗生剤があるけど、
喘息乳児タンは気がかりだね。
下のお子さんももう投薬中かな。お大事に。
854名無しの心子知らず:2006/11/03(金) 13:52:42 ID:E/OTYN1x
>>851
うちの息子もマイコを1歳ちょっとでやったけど
飲ませるのは大変だが抗生物質(ジスロマック)で
治るからガン( ゚д゚)ガレ

ただ、治っても3週間くらい咳は残った記憶あり
下のお子さんも早く治ると良いね
855名無しの心子知らず:2006/11/03(金) 14:17:45 ID:qsKkbjdA
ありがとう。
抗生物質はジスロマじゃないのが出ました。
クラリジットとかそんな名前のです。
肺炎といえば練乳+ジスロマだったので、拍子抜けしました。
甘くておいしいらしいです。
下は咳鼻水がひどいけどまだ熱はありません。
母乳なので私から抗体出てないかなとか期待しつつ、ひやひやしてます。
咳が3週間続いたら、すごくつらそうですね。
初痙攣も6歳目前にして経験し、ダイアップ使うも熱性痙攣ではないかもと言われ、
なんだか落ち着かない連休です。旦那仕事だし。
856名無しの心子知らず:2006/11/03(金) 22:25:12 ID:Mch93KRR
>>855
お疲れさま。読んでいるだけで思考回路停止状態が想像できました。
クラジットはクラリスと同じですが、いつも同じだと効かなくなるから
今回はジスロではなかった可能性もありますね。クラリジットも不味いですよ。
激しい咳が数分続くと、御飯一杯分消費するらしいので、
咳が落ち着いている時に消化の良いものを食べさせてあげてください。
857名無しの心子知らず:2006/11/03(金) 22:27:35 ID:qOmprg/H
クラリスはイチゴ味になって、前よりマシになったけど
薬の飲ませ方講習で味見したことあるけど、やっぱりマズーだった。
858名無しの心子知らず:2006/11/03(金) 22:44:37 ID:2zT/L0g3
この間、小児科医に
「クラリスは甘くなったんですが、お湯に溶かして10秒〜20秒以上たつと
苦くなってしまうので飲ませるときは溶かしたらすぐにドゾー」
と言われましたわ。
スピード勝負らしいです。
859名無しの心子知らず:2006/11/04(土) 10:42:49 ID:YvBZPnIn
ジスロマとかのマクロライド系、
「苦くなるからヨーグルトダメ」って
パンフレットもらったりするじゃないすか。
いつもヨーグルトに混ぜるウチですが、
パンフの指示通り練乳やアイスクリーム用意して飲ませました。
ウエエエエエってひどく嫌がるけど、まあ元が苦い薬なんだからこんなもんかなと。
けど、「ヨーグルトニシテ!!ヨーグルトニシテ!!」
ってあんまりうるさいんで、ヨーグルトでやってみたんですよ。

そしたらチャッチャと食べちゃって、
「マタ、ヨーグルトニシテネ(ニコニコ」で、その後は楽に投薬できました。
何なんですかね。もうすぐ3歳児。
860名無しの心子知らず:2006/11/04(土) 14:05:03 ID:LWhQqaXX
>「マタ、ヨーグルトニシテネ(ニコニコ」で、その後は楽に投薬できました。
何なんですかね。もうすぐ3歳児。

かわいい!
861名無しの心子知らず:2006/11/04(土) 21:46:25 ID:d4TJptsB
>>859
それは凄い!そのヨーグルトは酸味のないプチダノン系?

以前自分がクラリジットの錠剤を間違って噛んでしまってから
ポカリで飲んだら、もう、それはもう、強烈に苦くて上の子が嫌がる理由がわかりましたよ。
クラリスやジスロは新しい薬ですが、私が幼い頃に母親にカルピスで
飲まされた薬の味を思い出しました(医者曰く恐くエリスロシンだろうとの事)
現在下の子は2歳半ですが、舌の裏に粉薬をざざざーっと流し入れて
水で飲むのを好むので、上の子の苦労とは対照的に楽です。
でもまだクラリスを飲むような重病に掛かってないのでこれから嫌がるかも。
862名無しの心子知らず:2006/11/05(日) 09:53:59 ID:jqj6tZ+j
開業医:小児科女医で中2女子・小1男子の母親です。
ときどき、このスレッドを覗いています。
お母様方の薬や治療方法への理解・知識の深さに舌を巻く思いです。
私自身、一児の母親として、我が子の病気から学ぶことは、未だに沢山ありますので、
みなさんの実体験から得た、小児治療に関する生の声は、おろそかに出来ません。
けっこう参考にしちゃってますw

ただ、ややもすると、病気自慢というのかしら、高度医療体験自慢、高価薬自慢
そんな、競い合いになっているレスも見受けられます。
ご存知のように、医療保険は破綻の一歩手前の状態、小児科医不足、少子化の現実。
こういった問題に、もし私達母親の立場で手助け出来るとしたら、何なのでしょう。

このスレの方々なら、答えはお解かりですよね。
セルフメディケーション 健康自己管理といってもいいかな。小児ならやっぱり親の管理です。
何かの病気・病状に関する相談レスがあった時、
その参考になるようなレスが付く。
さらに、その病気の予後の対応例や、未病の方には、予防になる方法。
あるいは、普段の身体作りに有効な方法(運動や生活管理、サプリメント紹介など)
これぐらいまで、レスが深くなっていったら、とても素敵だと思いますよ。
  いや、この辺をカンニングしたいから言ってるわけじゃありませんよw 念のため。

もうひとつ、ごめんね。
薬の使用例に関して、医師は薬を選択する時、自身の過去の治療例を1番に重視します。
特に小児科の場合、新薬の使用には慎重です。
実際、抗生剤などは、大人用の新薬が発売されても、小児用が追加されるのにタイムラグが相当あります。
医薬品メーカーの臨床試験データや出身医大からの情報も参考にしても
最終的に使用に踏み切るのは、医師個人ですし、まして開業医ではさらに躊躇します。
大学病院で当たり前の薬でも、個人医ではその後の安全報告待ちとなり、使用はさらに後になります。
医師と患者さんの信頼は、信用の一言だと思います。使用される医薬品名で判断する必要はないのでは、と思います。

スレ汚し、長文でごめんなさいでした。
863名無しの心子知らず:2006/11/05(日) 10:07:58 ID:jqj6tZ+j
↑862
一児の母 ×   二児の母でした。

ps
抗生剤の使用に肯定的な方が多いのにも驚かされます。
風邪程度で 「先生、抗生物質も処方してください」 と希望されますと困ってしまいます。
864名無しの心子知らず:2006/11/05(日) 10:41:33 ID:6H1/cRVw
このスレで、ただの風邪への抗生物質使用に肯定的な人は少ないと思うけど。
細菌感染が疑われない症状への抗生剤使用に肯定的と
最近感染が疑われる症状への抗生剤使用に肯定的とではずいぶん意味が違うよね。
ただ抗生剤ってだけで目の敵にするような医者は信用できない。
865名無しの心子知らず:2006/11/05(日) 10:46:25 ID:8KqP3KOC
>>862
いいこというね。俺も小児科医だが同意。

抗生剤もそうだけど、タミフルも同じで
新薬は実際に市場に出て数年経たないと
怖い副作用があるかどうかの判断がつかないのに
バンバン小児科医が出しちゃったものだから
タミフル脳症が多発してるよね。
今やタミフルの適応は
・トリインフルエンザ患者
・基礎疾患のある患者
これだけだよ。
これ以外にはメリットよりデメリットの方が大きいとされている。

タミフル脳症被害者の会も発足したね。
ttp://www.tamiflu89.sakura.ne.jp/
866名無しの心子知らず:2006/11/05(日) 10:49:03 ID:8KqP3KOC
>>864
>細菌感染が疑われない症状への抗生剤使用
これは薮医者だね。

>細菌感染が疑われる症状への抗生剤使用
これがまっとうな医者。ほとんどがそう。

>ただ抗生剤ってだけで目の敵にするような医者
そんな医者はひとりもいないよ。
抗生剤を適正に使用しようとしている結果、
はた目にはそんなふうにうつるだけ。
867名無しの心子知らず:2006/11/05(日) 11:43:42 ID:jqj6tZ+j
>>866
フォローありがとうございます。
868名無しの心子知らず:2006/11/05(日) 11:47:39 ID:LCOICdgV
はい次
869名無しの心子知らず:2006/11/05(日) 21:52:50 ID:IVVbOLOT
9才男児
下痢5日目になりました。毎晩夜、ご飯を食べたあとからお腹が痛くなって下痢します
下痢しているのがわかったのが2日前で、それまでしらずに普通の食事させていました
(漬物やらお菓子が食べたかったり、友人とあそびたかったりで隠していた)
わかってからはお粥にしていますが、昼の給食後はなんともないんだそうです
下痢が始まった日の前の夜は風邪気味でだるそうでした
こういった場合、給食は続行でいいのか悩んでます
明日は振り替え休日で休みなため、病院へ行こうかと思っていますが・・
870名無しの心子知らず:2006/11/05(日) 21:59:41 ID:IVVbOLOT
↑熱、吐きともになく食欲もあります
下痢の時はお腹が痛くなるそうです
マイコプラズマが治ってまもない5ヵ月の乳児を抱えているので、
下痢だけで受診するをためらっています
何か思うことがありましたらよろしくお願いします
871名無しの心子知らず:2006/11/06(月) 02:40:04 ID:dZmoeTZw
都下在住ですが、おなかの風邪流行っているみたいですよ。
先週娘も鼻水と咳、下痢をしているので受診、
下痢は風邪の菌が腸に影響しているとのことでした。
幸いさほど酷い下痢ではなかったので、整腸剤を出してもらい
普通に食事をしていましたが。

お腹痛いと、子どもにはとても辛いですよね。
大人ならば、整腸剤飲んで様子をみますが
出来れば受診されたほうが良いかと。
(赤さん、どなたかに預ける事は出来ませんか?)
872名無しの心子知らず:2006/11/06(月) 08:14:03 ID:YzWG2rWM
>>869
5日目かぁ。基本的には、熱・吐き気とも無いなら市販の整腸薬でおkだね。
5日目ってトコロでは、そろそろ止瀉薬の使用もやむをえないかも。
    
食事に関しては、お粥やお饂飩トロトロだね。
給食は、できたら「半分まで、ゆっくりよく噛め」の約束で送り出せたら と思います。
873名無しの心子知らず:2006/11/06(月) 08:16:41 ID:9NEOfDRs
助言お願いします。

4歳♂ですが、熱が出る度に血液のCRP値が上がり、冷や汗ものです。
毎回抗生剤の点滴を熱が下がるまで続けます。

これは一生このままなんですか?

先生も原因が判らないと首を傾げています。
血液を調べても特定の菌は見つからないし、どこに菌が潜んでいるかも判らないんです。
まともに保育園にも行かせてあげられない(´;ω;`)
874名無しの心子知らず:2006/11/06(月) 08:21:24 ID:aoxiiQEV
>>873
数値はどれ程あがるのですか?

基本的に体調悪いときはCRPは上昇傾向に
あるものですが。

発熱はどれ位続いてるものですか?

875名無しの心子知らず:2006/11/06(月) 08:26:24 ID:YzWG2rWM
>>873
難しそうだね。
4歳で熱と固定の苦痛に耐えながら点滴 って見ていても辛いよね。

今は、先生の治療を見守るのが吉。(大きい病院への紹介も吉)
家庭で、今後を考えてあげるなら、体力アップしかないと思うよ。
菌の自浄能力アップとなれば、肝機能が大切。
体力・肝臓となれば、アミノ酸って事になるから、レバー系のサプリメントだね。
確か以前「レバコール」ってアミノ酸栄養剤がココに紹介されてた気がする。
調べてみてはいかがでしょうか。
876名無しの心子知らず:2006/11/06(月) 08:40:35 ID:9NEOfDRs
>>874
数値は、15→熱が下がり4→熱が上がり5→現在横ばい
熱は、毎回39℃以上の高熱です。
一度上がると4日ほど続きます。

>>875
肝機能が要なんですか。
いろいろ検索かけて調べてみます。
877名無しの心子知らず:2006/11/06(月) 08:43:50 ID:9NEOfDRs
すみません、補足です。

熱は一か月に2回ほど出ます。
878名無しの心子知らず:2006/11/06(月) 08:52:36 ID:YzWG2rWM
>>876
しょっちゅう39℃以上の熱が、となると
アデノイド(扁桃腺)除去も考えてもいいかも。

平熱時のCRPは、問題無いわけだから、高熱傾向の体質を思い切って手術って方法もあるよね。
実は、うちの子もCRPはチェックしなかったけど、4歳の頃、高熱傾向にあって、
思い切って除去しました。
もちろん、先生や主人としっかり相談して決めましたが。
その後は、38℃以上の熱は、めったに出しません。

いいかげんな事は言えませんが、確かめて損は無いんじゃないかしら。


>>877
その時、小児科から耳鼻科に紹介・廻されて、扁桃腺のチェックを受け
「それ程腫れてはいないが、耳鼻科医としては年に4回以上40℃の熱が出るなら
 アデノイド除去は当然の事です。」とまで言われました。
879名無しの心子知らず:2006/11/06(月) 09:25:54 ID:9NEOfDRs
>>878
確かにウチの子は扁桃腺がかなりデカいらしいです。

先生に聞いてみます。
助言ありがとうございました。
880名無しの心子知らず:2006/11/06(月) 10:45:40 ID:BVJSU7ej
>>871>>872
レスありがとうございました。
今朝は硬いう◎だったようで、このまま様子見します
ありがとうございました
881名無しの心子知らず:2006/11/07(火) 15:24:12 ID:hygl20we
うちもお腹の風邪で娘が入院してました。
下の子と私もうつって今は主人が寝込んでますが、
同じウイルスで娘に二度かからないか心配しています。

嘔吐下痢症は同じウイルスで何度もかかることがあるのでしょうか。
882名無しの心子知らず:2006/11/07(火) 22:23:51 ID:glFY+29z
9ヶ月の赤ちゃんの事でご相談させて下さい。
昨日の朝から下痢をしていて何回かミルクを吐きました。
病院に連れて行った所38.0℃の熱があり座薬と下痢のお薬をもらいました。
夜に座薬を入れて熱は下がったのですがミルクを飲んでもすぐ吐いてしまいお白湯をあげても飲んでくれず脱水症状が心配です。
下痢は少し治まったようですが1日何回も大量に嘔吐しています。
シロップの薬を飲んでも受け付けないのか吐いてしまいます。
こう言う場合何も飲ませない方がいいのでしょうか?
母は無理矢理でも何か飲ませなさいと言うのですが吐いてしまうので可哀想で見てられません。
ご意見の方よろしくお願いします。
883名無しの心子知らず:2006/11/07(火) 22:35:39 ID:+RS5AHw3
>>882
すでに脱水していると思う。今すぐ夜間に行ったほうが良いと思う
884名無しの心子知らず:2006/11/08(水) 02:25:34 ID:LFxccyYW
相談させてください。
2歳の娘が先週木曜の明け方突然嘔吐し、その日のうちに昼、夕方と計3回吐いたので
病院に連れて行きました。熱は全くありませんでした。
血液検査をしたところ、ウイルスなどには感染していないので、風邪でしょうと言われ
脱水症状を避けるための点滴をし、帰宅しました。
その後は食欲はあまり無いものの(元々食の細いタイプです)元気だったのですが
5日も経った今日の夜、ご飯の前にまた突然嘔吐してしまいました。

吐いた後はいつもけろっとして、お腹がすいたと食べ物を欲しがります。
吐くときはいつも本当に突然で、さっきまで跳ねて遊んでいたのに急に泣き声を
上げたと思ったら嘔吐、という感じです。
原因がわからないので、何かの病気だったら…ととても不安です。
アドバイス頂けると助かります。
885名無しの心子知らず:2006/11/08(水) 03:24:27 ID:oi+0D2kF
>>882です。
今病院行ってきました。
乳児嘔吐下痢症と言う病気だそうで脱水症状だけ避ければ薬を投与しなくても1週間程で症状はなくなるらしいです。
まだ9ヶ月なので点滴はせずとりあえず少しずつでも水を飲ませる方法で様子を見る事にしました。
今かなり流行ってるらしく患者さんは皆同じような症状でこられると言っていました。
風邪のような症状も下痢も熱もなく嘔吐だけの場合もあるそうです。
1日1日症状が変わってくるそうで>>884さんのお子さんもそれではないでしょうか?
886名無しの心子知らず:2006/11/08(水) 04:40:50 ID:eL/WZ2K0
>>883
882程度では脱水にはなりません。
>>884
先週木曜日のエピソードでなぜ血液検査をし、点滴まで
しないといけなかったのか理解に苦しむ。
ただの嘔吐下痢症でしょ。
884の母が心配そうに「点滴しなくてもいいですか?」
「検査しなくてもいいですか?」と言ったに違いない。
で、必要ないのに・・・こどもがかわいそうに、
と思いつつも仕方なく検査点滴した小児科医の無念さが目に浮かぶようだ。
887名無しの心子知らず:2006/11/08(水) 08:28:43 ID:YOB/sPN2
好きこのんで点滴を求める母親がいるでしょうか?
小児科医の誘導があってこその同意・施術で、>小児科医の無念さ ってどうなんでしょう。

無念な程、行いたくない治療を拒否できない医者なんて。
そんな小児科医を信頼して選択していないと思いますが。

>>886さん、最後の一行が、
  >検査点滴した小児科医の 「無能さ」 が目に浮かぶようだ。  が正解では。
888名無しの心子知らず:2006/11/08(水) 12:22:31 ID:O2I3quqe
ここ小児科医が紛れ込んでるからね
889884:2006/11/08(水) 14:42:09 ID:LFxccyYW
>>886
嘔吐下痢症かどうかの血液検査をしたらしいのです。
その結果そうではないとの診断が下りたのですが、それでも5日経ってまた吐いたので
心配になって…というご相談でした。
点滴は確かに可哀想でした。が、必要だと判断されたのはお医者様です。
嘔吐下痢症ではなく、また数日治まっていたのにまた吐くというのが心配なのです…。
890名無しの心子知らず:2006/11/08(水) 14:49:03 ID:YOB/sPN2
>>889
その後、今日の様子はどうですか?
いくらか落着いたのかしら。

水分補給に関して、ポカリのお湯割り(ポカリ2:1お湯)を
掛かりつけの小児科医に紹介されています。
891名無しの心子知らず:2006/11/08(水) 16:02:28 ID:BvuiUHls
>>887
いるよ、実際。自分で点滴の適応を決めてかかってくるバカ母親。
「この子は点滴が必要です」
そんないうから点滴するけど、正直こどもがかわいそう。
892名無しの心子知らず:2006/11/08(水) 16:17:32 ID:YOB/sPN2
>>891
だ  か  ら。

そこで、不要の旨を伝えられない医師の資質を「無能」と呼ぶべきかなと・・・
893名無しの心子知らず:2006/11/08(水) 22:27:18 ID:1DboJhjc
ハンカチ、ここで暴れているみたいだね。コテ外しているのかな?
ここは母親同士(女医は覗く)の場なので、医者の意見が聞きたいのなら
医者板に行く事をお勧めしますし、そうでない暴言は>>1を参照
荒らしはスルーしてください。
>>892スルーして下さい。そうでないと過去の過ちを繰り返しますよ。
過去の過ちを知りたい人は過去ログを全部読んで下さい。
894名無しの心子知らず:2006/11/08(水) 22:34:01 ID:1DboJhjc
>>884
5日では完治しないでしょうね。うちの子達は嘔吐下痢症が完璧に治るのは
10日近く掛かります。熱はないのでしょうか?
体力が弱ってまたさらに他の感染症に掛かった場合も考えられますが
吐き気が酷くない様子なら、脱水に気をつけて様子見でいいと思います。
治まらなく、明らかにおかしい様子でしたらまた再検査をしてもらうと
いいと思います。
一回吐くと「吐き癖」がついて、具合が悪くないのに突然吐いたりする事も
あるらしいですし、自家中毒と診断される場合もあるそうですよ。
895名無しの心子知らず:2006/11/08(水) 22:37:53 ID:TggtePRE
>>889
嘔吐下痢症は通常 便を調べる事が多いんですよ。
血液検査は炎症反応を調べるためだったのがもしれませんね。
点滴については 一概にどうこう言えないところだと思います。
それというのも 例えば私が住んでるところはかなりの過疎地なんですが 基本的に夜間や休日の診療がなく、子供の様子が急変した場合には近くても車で1時間半も走らなければなりません。
その事を考慮して、今は大丈夫でも 一晩経てば脱水を起こしてる可能性がある子供に対しては輸液を点滴するという事があるわけです。
お子様は痛い思いをしてしまったと思いますが、その後の経過が悪くなければいいんじゃないでしょうか?
あまり気になさらずに お母さん(お父さん)が 「大丈夫だよ」って落ち着いて対応してあげればいいと思いますよ。
子供は悪くなるのも早いですが 回復するのも早いですからね。
焦らずに落ち着いて接してあげてください。
896名無しの心子知らず:2006/11/09(木) 21:27:49 ID:7uIcAuwf
すみません、自分語りも入ってしまうのですが…
24時間看護して様子を見ている母親の勘>医師の経験 になることもあるかと。
うちの子供が2歳の頃10日間下痢が続き、栄養状態が心配で点滴をお願いしたことがあります。近所の病院では整腸剤のみで、大学病院に行きましたが必要ないとのことで帰宅した夜痙攣。
1日に5回痙攣し、心拍も止まり、動かせないので幼児用でない睡眠薬で3日寝たきりでした。
検査の結果、ナトリウム等が極端に低かったそうです。今でも直感を信じてあげれなかったことを後悔しています。
もちろん極端な例なのは充分分かっていますが、医師の初めてのケースになることもあるということで
897名無しの心子知らず:2006/11/10(金) 08:49:39 ID:xpaY7sr4
>>896
あなたの後悔を笑うスレ住人は、いないよ。
上で、「不要な点滴論」がなされているのは、医師と患者(母親)の信頼関係への警鐘であって、
あなたが不安なまま帰宅したんだとすれば、これも医師の怠慢だと思います。

電波な意見かもしれませんが、
看護している母親の不安感は、子供の病状を必ず悪化させる。そんな気がします。
もし、私が点滴が必要と感じた時、医師に不要である旨伝えられたとしても、
自分で納得できない時は、ごり押ししちゃおうかな。
自分が笑われても、我が子大事が本音ですもの。
898青いハンカチ ◆u0P1xPOu1M :2006/11/10(金) 23:55:40 ID:ZeKy1Sua
>>869 これも、この情報だけだと、解らない。点滴や血液検査が、
担当医が必要と思ったのならするだろうしね。
偏頭痛、耳が、原因かもしれないし。
でも、もどした後に食欲有るからねえ。もう少し様子見るのと、母は強しを忘れずにね。
母親が不安がっていると、子供は、本当に敏感だからね。
それと、観察は大事だよ。下記のようにね。


>>896  24時間看護して様子を見ている母親の勘>医師の経験
これはねぇ、
24時間看護して様子を見ている母親の"観察力">医師の観察力
なら大正解なんだけどね。子供の体調が悪くなったり、
何かいつもと様子が違うと思ったら、時間経過と症状を細かく記録すると良いですよ。
生まれてすぐ、みんなノート書くでしょ?

脱水症状は、唇、口中に出て要いるなら誰でも判別付くけど、
皮膚の張りは、普段からみていないとね。


欄外
>>894 呼びました?暇じゃないんだけどなぁ。
ダメだよ、こんなところでもデタラメな事書いては。
アナタもコテ付けたら?まあつけないでもバレるけどね。
899名無しの心子知らず:2006/11/11(土) 18:01:56 ID:Q2BlRBE0
息子1歳です。嘔吐下痢症の際の食事についてアドバイスをください。
本日夜中、救急で病院に行き嘔吐下痢症と言われ、
頭もしっかり動いていなかったのか、
初めての病気っぽさで動揺していたのか、
食事について聞くことをすっかり忘れてしまいました。

慌てて今日調べたら、ミルク含む乳製品はダメ、とはわかりましたが
詳しい食事内容までわからず、ミルク無しで栄養は大丈夫なのか??と
不安になっています。

今日は様子見でリンゴのすりおろし少々、
30分〜1時間間隔で赤用イオン飲料を飲ませています。

お腹が空いているのかどうなのか感じ取ることが出来ないのですが、
吐かないようなら少しづつ(明日の昼頃からなど)
おかゆやうどんを与えればいいのでしょうか?

また、最近米やうどんが気に食わないようで
口から出すようになってしまったのですが、
そんなに食事(栄養)を意識せずにいてもいいものなんでしょうか?

わかりにくくてすいません。
900名無しの心子知らず:2006/11/11(土) 18:18:34 ID:9E3evwIR
>>899
薬は出たかな?

今日のところは、イオン飲料だけどもおkなくらい。←人肌暖め
リンゴのすりおろしも、もどさなければ上出来。

吐きっぽい状態なら、このところ「気に食わない」米(おかゆ)、うどんは後回しが無難。

薬が無ければ、機嫌の良いところ(と、言っても明日以降)から、ミルクでの再開も可。
欲しがる様子でも、通常の半量ミルクから再開。
901899:2006/11/11(土) 21:39:14 ID:2qi+gii3
>>900さん、ありがとうございます。

薬は、今、耳鼻科にもかかっていて、
その病院で抗生剤とセットで整腸剤が出ているため、
昨日の救急では吐き止めの座薬を貰いました。

夜は結局イオン飲料のみにしてみましたが、結構欲しがります。
(先程は粉ミルクの缶に入っている匙で10匙ほど飲ませてみました)

今朝、朝食としてりんごのすりおろしとミルクを上げたら吐きましたが、
その後は今のところ吐いてはいないです。
(機嫌はすこぶる悪いですが…)

吐きはしていないので、明日の様子を見て吐かないようなら
粥からチャレンジしようかと思っていました。
ミルクはもう少し様子を見てから開始します。

吐き気が止まっていても、整腸剤が手元にあっても、
念のため月曜に小児科を受診したほうがいいものなのでしょうか?
(今、保育園に通っているので、月曜は休ませようと思っています)
902名無しの心子知らず:2006/11/11(土) 21:40:36 ID:z+YTTYnw
ウチの場合は、血液検査&点滴は悪化して高熱でグッタリした時にされたよ。

先生もすぐに針は刺さないよ。おかしいな、って時だけ。
903名無しの心子知らず:2006/11/12(日) 03:32:22 ID:UcgbaIl7
>>901
嘔吐下痢症では 嘔吐はだいたい2日ぐらいで治まると思います。
下痢はダラダラと続く子供もいますが、月曜日だとおそらくピークも越えて回復期に入ってると思われますので、グッタリしたり機嫌がかなり悪いといった事がなければ、受診する必要はないと思いますよ。
あくまで個人的な見解ですが。
栄養の件についてですが、経験上、1週間ぐらいなら気にしなくて大丈夫です。
脱水にならないように水分さえしっかりとれていれば、そのうち徐々に食べ物も食べれるようになりますから。
ちょっと痩せちゃう事もあるかもしれませんが、一時のものなので すぐに取り戻せます。
あまり神経質にならなくても大丈夫ですよ。
でもオシッコの量や よだれ・涙・肌の張りなどは観察して、脱水にならないようにだけ気を付けてあげてください。
菌が出てしまわないと下痢は治まりませんが、その分 しっかり水分補給を。
904携帯スマソ:2006/11/12(日) 08:35:01 ID:+QRRS7br
初歩的な質問で恥ずかしいのですが、、
ひきつけと痙攣の違いは何でしょうか?言い方が違うだけで意味合いは同じ?
熱性痙攣は1度経験したのですが、ひきつけとはどういう状態を言うのでしょうか?
905901:2006/11/12(日) 15:23:39 ID:xbR18ieX
>>903さん、ありがとうございます。
もう吐くことはんく、
機嫌は悪いですが食欲が出てきたようなので、
子の病院は行かなくてもよさそうですね。

本日、私に移った模様で、昼頃自分が吐きました。
私も水分補給に気をつけます。
906名無しの心子知らず:2006/11/12(日) 17:30:00 ID:ZnPy20DG
>>904
うちの子が2歳のとき熱性けいれんになりました。その時の医師の話では、ひきつけというのは
俗語で正しい言い方ではないので医療界では痙攣というんだそうです。
嘔吐下痢症を吐き下し、というような感じかな。意味は同じですよ。

嘔吐下痢はやってるみたいですね。上の6歳の子は夜8時から10回以上嘔吐し、10時くらいに片っ端から
小児科医のいそうな病院に電話しましたが不在ばかりで、1時半頃救急車呼びました。
田舎で大きな病院があまりなく、夜中見てくれる病院も少ないので引っ越してきて辛いです。
居住地のもうひとつ向こう地区の病院に搬送してもらい点滴して吐き気止めも点滴に混ぜてもらいました。
下の子も吐いたけど2回だけでケロッとしてるし同じウィルスでも症状の出方が違うんですね。
907携帯スマソ:2006/11/12(日) 19:43:22 ID:+QRRS7br
>906
教えてくださってありがとうございました。
4才♂が、高熱が4日間続いたのですが、就寝時にガタガタ小刻みに震えて体を硬直させて唸っていたので、もしかしてこれってひきつけ?
と思ってしまいました。熱も40.3度あったので解熱剤を使ったら落ち着きましたが。
ちなみに小児科で血液検査・レントゲンの結果、マイコプラズマ肺炎との診断でした。脱水も起こしていて、点滴を2日間してようやく回復してきました。
以前、アデノで熱性痙攣を起こす前も、高熱でずっとガタガタ震えてうなってたから解熱の座薬を準備してたらワーって叫んで痙攣に移行したんですけど、高熱時だし異常ではないですよね。

嘔吐下痢症もやったけど、微熱でも脱水症状が恐いですね。
友達の子供2才も嘔吐下痢で脱水症状を起こし、熱がないのに3日間も痙攣がおきたりやんだりの繰り返しで、脳圧上がっちゃうし大変だったみたいです。
これから寒くなるし、気をつけなくては。
908名無しの心子知らず:2006/11/13(月) 03:03:51 ID:R5MjIYP5
>>906です
うちの子も高熱に移行するとき身体を小刻みに震わせます。みていると痙攣のことがフラッシュバックして恐怖に
なります。でも痙攣じゃなくてただの寒気だと医師は言ってましたが。
手足が物凄く冷たい時にそうなります、熱が上がりきる前ですね。
ちなみにうちの子のこの間の感染したロタ(下の赤ん坊のウンチ白色)は熱が全くなしでした。
ロタは冬何度も罹るから(免疫つかないらしい)、6歳になる今まで何度白ウンチ&相当なひどい嘔吐したか…
私もよくうつって吐いたっけ。
909名無しの心子知らず:2006/11/13(月) 10:57:38 ID:d+NkLAIU
教えてください。
唇がかさかさになり皮がめくれてボロボロになります。
唇もたらこのようになります。
去年はヘルペスと言われてその対処をしましたが、
今年は違うと言われてます。
とりあえず「ワセリン」を塗っていますが、なかなか治らず、
気になるのか自分で皮をめくったりしてしまいます。
910名無しの心子知らず:2006/11/13(月) 11:15:01 ID:vCDZ9Vpa
>>909
現段階では、ヘルペスと呼べる細菌が無いという事でしょう。
ワセリンを塗ることで、保湿と唇皮の再生を促そうという判断。

ここで、相変わらず皮をむいたり、いじったりを続ければ、
今度こそ細菌が繁殖し、ヘルペスに移行してしまいます。
お母様としては、とにかくお子さんに触らせない。
手指も清潔に、爪も短く管理して、自然治癒への手助けをなされば良いかと。

心配なら、イソジン(うがい薬でおk)を薄めたもので、唇をトントンしてから、ワセリン塗布もいいよ。

あと、繰り返してるのは、夏場とかも目立たない程度に唇いじってる恐れがあるよ。
うちの子も3〜4歳ごろ、同じ経験した。6歳になった今もときどき手が行って「こら!」ってw
911名無しの心子知らず:2006/11/13(月) 11:52:21 ID:d+NkLAIU
>>910
ほんとにありがとう!
医者より納得した〜!!

うちの子と会ったことがあるかと思ったくらい(笑)

頑張るっ。なんか別人みたいな顔になってるのでかわいそうで・・。
ほんとにありがとうございます。
912名無しの心子知らず:2006/11/13(月) 12:09:52 ID:vCDZ9Vpa
>>911
あらあら、そんなに感謝されると調子にのるわよw

紫外線アレルギーも考えられるよ。
予後の対策としては、UVタイプのリップも検討してみて。
もち、夏場も使用するといいよ。
913名無しの心子知らず:2006/11/13(月) 12:20:05 ID:d+NkLAIU
>>912
ほんとに感謝だよ。

成る程、UVね。
なんせ女の子だし。
やはり経験者に勝るもんはないな、って感じです。
914名無しの心子知らず:2006/11/13(月) 12:43:54 ID:qJBGczgc
ヘルペスはウイルス疾患だから細菌繁殖全く関係なし。
915名無しの心子知らず:2006/11/13(月) 14:27:09 ID:eiBRSvp2
914みたいなカキコってやだね。
細菌かウイルスか、このばあい関係ないじゃん。
ヘルペス確かにウイルスだけど、大意は通じてるんだし。
916名無しの心子知らず:2006/11/13(月) 14:30:58 ID:vCDZ9Vpa
>>915
フォローありがと。
>>914さんの仰るとおりでした。すいません。

>>910のカキコみ、「細菌」を「ウイルス」に置き換えてください。すいませんでした。

917名無しの心子知らず:2006/11/13(月) 14:37:21 ID:ccPBEzKA
細菌感染がないのにイソジンで細胞を壊す事はないだろ
調子に乗って素人がアドバイスするなよw
918名無しの心子知らず:2006/11/13(月) 14:44:07 ID:eiBRSvp2
917ひっこんでな。薮医者でしょw

916気にする事無いよ〜
919909:2006/11/13(月) 14:57:29 ID:d+NkLAIU
916さんにレス頂いて嬉しかったですよ。
医者に行っても治らないし、よくわからない説明だし。
確かにどうこういうレベルの病気じゃないかもしれませんが、
本人も気にしてマスクで隠したりするので、困ってました。
同じ立場のお母様がこういうのもあるよ、と言ってくれるのは
実際助かるもんです。
「素人」をバカにする人は最初からココには来ないと思います。
920名無しの心子知らず:2006/11/13(月) 16:11:37 ID:ZxfhuHV0
また入院してましたその日は学校が終わって用事があって伊丹と箕面に行ってたんだけど用事も終わって神戸方面に走らしてるときにおかんから
「カレーの材料」買ってきてて電話がかかってきてたからだから助かったようなもんだったよまじで
その日神戸に遊びに行ってたら途中で事故してたかもしれないしって考えたら恐ろしいです、
で家に帰ってカレーできるの待ってたんだけどしたら
俺は覚えてないんだけど意識障害を起こして気絶して痙攣起こして泡吹いたらしいで救急車呼ばれて
2日間病院に入院してました。退院したのはいいけど検査したのはいいけどなんで痙攣起こしたのかも頭痛で頭が痛いのかMRIとか脳波もとったけどわかりませんでした。
それから1日後学校の授業でゴルフの授業があるからゴルフ場まで行ったんだけど
右折待ちで待ってて矢印信号がでてるでも俺は見えなくて後続車にクラクションを鳴らされたほんとに緑が見えなかった疲れてるだけだったらいいけど
ちがう大学病院に精密検査してもらいにいかなきゃまた同じコトなったらやだ!
またあんな死ぬ思いしたくない。退院できたのはいいけど足がしびれる&偏頭痛がするようになった唇と舌痙攣起こしたとき歯でかんだから痛い(つд∩) ウエーン
ブログ見て回ってたらこんなの見つけた気になるな大丈夫だろうか。
921名無しの心子知らず:2006/11/13(月) 20:50:42 ID:XSvt5QCT
>>919
917の言うとおりだよ。
イソジンなんか使ってたら治るの遅くなるだけ。

医者の説明で分からないなら分かるまで聞けばいいのにと思うけど。
922名無しの心子知らず:2006/11/13(月) 21:00:40 ID:d+NkLAIU
>>921さん、イソジンを使用するとなぜ治りが遅いのでしょうか?

お医者様は乾燥からと言う意見とヘルペスかもと、風邪かもとか色々でした。
なかなか治らず困ってます。
多分お医者さんも断定出来ないのかなって思ってますけど。

ワセリンを処方されたり、ビタミン剤だったり、毎年のことなんで
悩んでます。
923名無しの心子知らず:2006/11/13(月) 21:01:03 ID:hYP1axgi
10日くらい前にマイコプラズマ肺炎になったとここに書いたものです。
診断されて抗生物質飲んだら、翌日には解熱、咳もとまりました。
が、昨日から鼻水、咳が出だし、今夜は咳もひどく、微熱があります。
振り返したか?と思いつつも、目がかゆいらしいので鼻水咳はアレルギーで、
熱はパジャマを今日からスウェットにして暑かったからかなとか
考えたり。
目はかきすぎて真っ赤だから明日眼科に行く予定でしたが、小児科のほうがいいですかね?
924名無しの心子知らず:2006/11/13(月) 22:14:56 ID:dSZnfzmX
3歳女児、蓄膿から中耳炎になり 治った矢先 鼻声、鼻水のない鼻詰まりとイビキがひどく息苦しいようで夜中数十回起きる日が続き アデノイドだろうと診断されました。
里帰り中でそろそろ戻るので、そこでの検査を勧められたのですが 手術などもあるかもしれないと聞きました。
お子さんがアデノイドになった経験がある方、手術された経験ある方、いらっしゃいませんか?
925名無しの心子知らず:2006/11/13(月) 22:51:37 ID:xjjIsEsU
>>923
小児科へGO!
うちの子も幼稚園の時には、痒がる行為から始まる風邪がありましたよ。
医者は、ウイルスや細菌が体内に入ると、症状が出るのは一種のアレルギーだから
ってな事を言っていましたが。勿論、花粉症に若干アトピー体質です。
>>924
4歳の時にアデノイド口蓋扁桃摘出手術を行いましたが、手術自体は簡単だと
思いますけど、全身麻酔ですし、術後の大出血を防ぐ為に元気なのに
1週間入院したのが苦痛でしたよ。風邪を引いていると手術は出来なくて
延期になるし、神経使いました。術後は2日目からイビキは全くなくなりました。
前のレスにもあったように、中耳炎の繰り返し、高熱を出しやすい、
無呼吸症候群の症状がないと、手術までは行かない事も多い様です。
引越した土地のおじいちゃん耳鼻科医に「7歳でイビキはなくなるんだから
安易にとらなければよかったのに」と言われましたが、夜中に装置を着けて
無呼吸状態が100回あったから仕方がない。それと、アデノイドの手術は4歳以降が主流です。
926携帯スマソ:2006/11/14(火) 01:28:30 ID:t67tjHTW
>>924
アデノイロ摘出の手術のことですよね?
私の姉が3才のとき、都内の大学病院で手術しました。
30年も前の大昔の話なので、参考にもなりませんが、当時は麻酔ナシでやっていたそうです。相当痛かったらしく、今でもはっきり覚えてるって言ってました。
喉の奥の奥に、先に輪がついた鉄の棒を入れて、引っ掛けて取るみたいです。
今はまさかそんな原始的なことしないでしょうし、手術自体はそんなに難しくないみないですね。
姉の場合、42度を越える高熱がしょっちゅう出てたのですが、その原因がアデノイロ肥大だったらしく、耳鼻科で手術したみたいです。
摘出後は尋常じゃない高熱は出なくなりました。でも現在でも風邪気味の時や生理前などで体調が悪いと、
必ずと言っていい程、喉が痛むそうで、姉は手術の後遺症だって勝手に思ってマス。確かに乱暴なやり方でしたよね、当時は。
今は医学も進歩してるし、子供が嫌がらないように工夫されているはずです。
もし手術することになっても術後のメリット考えて乗り切ってくださいね。
927名無しの心子知らず:2006/11/14(火) 01:34:35 ID:QSweSEDi
925 詳しくありがとうございます! 
本当に、経験者の方からの話が何より参考になります。 手術は4歳からなんですね。
今の状態が母子ともに苦痛なので 検査結果次第で早々にと思っていました…。本当にありがとう!
928名無しの心子知らず:2006/11/14(火) 01:52:34 ID:De4BQOMv
>>922
921さんじゃないですが…
イソジンには細胞に対する毒性があるので弱った粘膜(唇)には刺激になってしまいます。
917さんが言ってる通りです。
929名無しの心子知らず:2006/11/14(火) 06:45:03 ID:syeHl3TM
子持ちのくせに生牡蠣食うなよ・・・

医者も「おなかのかぜ」で診断してもいいけど、
感染力が強いウィルスなんだから、患者に注意喚起しろよ・・・
下痢が治ったからって、
ウィルス爆弾と化した子供を連れ歩く馬鹿親が多すぎる・・・
930名無しの心子知らず:2006/11/14(火) 08:32:38 ID:j77SnEe1
アデノイド手術、うちも年少の今頃、やりました。
世田谷の成育医療センター(常時付き添い可。マクドナルドハウス:親用の簡易宿泊施設、あり)
入院期間1週間。全身麻酔、輸血の同意書(びびったw)、

小児科医・耳鼻科医のすすめでしたが、当時はだいぶ悩みなした。
今は、高熱を出さなくなったので、やって良かったという感想。あくまでも今は。

成育医療センターは、半端じゃないキビシイ病状の方が多数入院いており、
当時、うちの子みたいな程度で、入院しているのがハズカシイ、というか、申し訳ないって感じたことが思い出かな。
931名無しの心子知らず:2006/11/14(火) 13:50:12 ID:zXrirj4M
あらあら、そんなに感謝されると調子にのるわよw
あらあら、そんなに感謝されると調子にのるわよw
あらあら、そんなに感謝されると調子にのるわよw
あらあら、そんなに感謝されると調子にのるわよw
あらあら、そんなに感謝されると調子にのるわよw
932名無しの心子知らず:2006/11/14(火) 18:55:39 ID:+zXgqA+p
ウチの子(4歳♂)…一週間置きに熱出してる。
虚弱体質なんだって。
のどチンコが大きいせいかと思ってたけど、
毎回のどは少し赤い程度だそう。

前、CRP値が高いと言ってた者です。
菌は見つからないし、原因が解らない。不安で不安で(´;ω;`)
933名無しの心子知らず:2006/11/14(火) 21:32:05 ID:zHgxo6bU
>>927
早く手術をと思いがちですよね。私もそうでしたが、イビキ(無呼吸)の場合は
口蓋扁桃の摘出時期が5歳が最適だという見解らしく、アデノイドに至っては
4歳以下に摘出しても無駄になる可能性があると、主治医が言っていましたよ。
医学的にはよくわかりませんが、扁桃腺組織が発達中に取ってもダメなのかと
説明で感じましたが。
926さんのお姉さんの時代とは異なり、全身麻酔、アデノイドカッターで
鏡を見ながら削いで、その次に口蓋扁桃をペリペリっと剥がすそうで
麻酔を掛ける時間を除いての手術時間は早くて10〜15分だそうです。
うちの子は15分で終わったそうで、ホルマリン漬けも見ましたw
手術室に入って戻って来るまで1時間でしたよ。
子供のうちは口蓋扁桃が癒着していないから、大人と違って簡単だというのは
そういった理由だそうです。「アデノイド手術」で検索かけてみると
手術の体験記のブログに沢山出会いますので、ぐぐってみる事をオススメします。
>>932
看病お疲れ様です。うちも虚弱体質だったので、早寝早起き、バランスの良い食事
ばかり考えて年少の頃は過ぎたような感じです。もう小学生ですが
去年は皆勤賞でしたよ。
934名無しの心子知らず:2006/11/14(火) 21:55:57 ID:QSweSEDi
926 930 ありがとうございます。経験談が聞けて助かります。
相変わらずの鼻声、鼻詰まり、イビキがひどく 心配です。鼻のつけねや耳を頻繁に触っています。
今日、小児科に行ったら喉の奥に白いポツポツが大量にありました。次から次に病気ばかり、、、

932 うちの子も夏場に原因不明の高熱(40度)が三回ほどありました。
セキもなく喉も赤くない状態でした。なんのアドバイスにもなってなくてすいません。熱 心配ですよね。
935名無しの心子知らず:2006/11/15(水) 08:53:29 ID:hke7tTwD
夜間にやけどした場合、どこに行けば見て貰えるのか分かりません。
昨日やけどのようになってしまい(結果的には大丈夫だったのですが)
夜間救急にかかったのですが
やけどと言ったらここでは診れない、と受付でいわれてしまいました。
結局受付の方が先生に聞きに行ったら診てくれるとのことで診てもらったのですが・・
総合病院の救急などに行けばいいのでしょうか?
かなりお馬鹿な質問ですみません。
936名無しの心子知らず:2006/11/15(水) 09:01:30 ID:w71DGZjD
火傷にはランクがあって熱傷の1度なんかは流水下で冷やせば緊急の受診は
考えなくてもいいと思うけど
あれこれ夜間に受診先探すより冷やし続けるほうがいいのでは?
937名無しの心子知らず:2006/11/15(水) 09:21:03 ID:hke7tTwD
ありがとうございます。
昨日は低温やけどのようになってしまい本を見たら
見た目は何ともなくても深部まで云々・・と書いてあったので
焦って冷やしつつ夜間救急に行ってしまいました。
結果なんでもなかったので良かったのですが今後もっと大変な?事になった場合
どうしたら良いのかわからなくなってしまったのです。
救急車呼ぶまでの重度でなければ翌朝まで様子見するしかないのでしょうか?
938名無しの心子知らず:2006/11/15(水) 09:33:50 ID:RSTzaP/J
>>937
緊急時は、最寄の消防署直通の電話番号に掛ける。
そこで受入れてくれる病院を探してもらえます。
939名無しの心子知らず:2006/11/15(水) 09:36:51 ID:GsAAvwiN
>>935
友人が会社の事故で、大火傷を負ったときに
会社からかなり遠いにも係わらず、搬送されたのは都立広尾病院でした。
都内でも火傷に関する治療については、数件しかないようです。
(熱傷センター、救急で検索してみてください)

しかしながら、基本的には熱傷センターに受診するのはかなり酷い火傷をした場合で
通常ならば、皮膚科等を受診して治療するのだと思います。
夜間救急で、皮膚科がある病院はかなり少ないので
受診された病院は当番医で無かったのではないでしょうか?

救急搬送の依頼でなくても、消防署で該当病院を探してくれるサービスがあります。

東京都医療機関案内サービス「ひまわり」
ttp://www.tfd.metro.tokyo.jp/kb/him/10401.htm
東京消防庁救急病院案内
ttp://www.tfd.metro.tokyo.jp/kb/index.htm
上記の電話によるサービス(最寄の消防署一覧)
ttp://www.tfd.metro.tokyo.jp/kb/sho.htm

940名無しの心子知らず:2006/11/15(水) 09:38:28 ID:GsAAvwiN
うちの子も深夜急性中耳炎に罹患してしまい
このサービスで夜間救急で耳鼻科を担当している病院を調べて受診しました。

内科、外科、小児科以外の診療科にかかりたい場合は
事前に担当病院を調べてから受診されたほうが良いかもしれません。
941名無しの心子知らず:2006/11/15(水) 09:40:38 ID:hke7tTwD
>>938
>>939
ありがとうございます。
消防署に電話すれば良いのですね!
これで一安心です。
基本的なこともわからぬ馬鹿母で子に申し訳ないっす・・
942名無しの心子知らず:2006/11/15(水) 09:47:18 ID:hke7tTwD
>>939さん
リンクまで貼っていただき本当に感謝です。
なんか不安だったので優しさに涙出そうだ・・本当にありがとう。
943名無しの心子知らず:2006/11/15(水) 23:18:51 ID:NzbXe9uQ
884さんの娘さんと良く似た症状になってます>ウチの2歳児
1週間くらい前に咳から始まり鼻にきて、昨日の夜中に二回ほど吐いて夜間救急に行きましたが、風邪の一種と診断されました。今日も日中は吐かず、夕方微熱がありましたがすぐに下がり一安心…と思ったら夕飯前にいきなりすごい嘔吐…。
下痢はしていないものの、肛門のまわりが赤くなっていて、痛がっているので心配です。
ノロが流行っているみたいだけど、下痢しない場合もあるんでしょうか?
944名無しの心子知らず:2006/11/16(木) 00:28:53 ID:ipVP//mx
うちも今2回吐かれたよ…
数日前からお腹が痛いというんだけど、下痢もないし
熱もないし、これって救急いったほうがいいのかな??
本人ケロっとしてるので明日行こうと思ってるんだけど…。
945名無しの心子知らず:2006/11/16(木) 08:24:00 ID:oEuBEW4l
2歳8ヶ月の息子が、今朝赤いうんちをしました。
ミートソースのような色で、全体がその色でした。
昨日の食事の影響とは思えません。
本人はたまに鼻水が少しでるくらいで、
風邪っぽくも無いし、元気です。

今は携帯からで、ググっても赤ちゃんの場合ばかりでした。
何かの風邪の予兆でうんちが赤くなる場合はありますか?
ちなみに軟便ですが、大抵いつも軟便です。
946名無しの心子知らず:2006/11/16(木) 08:32:34 ID:DTLJgyn6
今どこも吐く&熱風邪流行ってるみたいですね。
ウチは鼻水が今ピークで、(3歳娘)とても初歩的な質問で申し訳ないけれど、
鼻水で病院行くのは早過ぎでしょうか?いつも、なにかあるたびに病院行ってるので、
みんなは自然治癒派(家で暖かい物食べさしたり、長ブロやめたり努力する‥)
なのか、やはり病院へ連れて行くべきなのか‥
自分は仕事してて、子は保育園に通わせているので、
今後の事や子の事考えたら、病院で薬もらって、早めに完治させた方が良いような気も
するんです‥。でも、なんとなく自分の意見に自信がないので、
訊いてみました。
947名無しの心子知らず:2006/11/16(木) 08:55:09 ID:fZTISY7J
>>946
ウチも保育園に通ってますけど最初の頃は鼻水でも通院してました。
だけどそのうち鼻水くらいなら、とりあえず様子をみることに…
通院して薬飲んでても鼻の風邪じゃないのにかかったりするし
なんか限りがない気がしてきてwww
だけど悪くなったり様子がおかしかったら即病院ですよ。
948名無しの心子知らず:2006/11/16(木) 09:06:04 ID:VYvpky0d
>>945
赤い●んちが出たとき、家の子供はトマト入りの野菜ジュース飲んでいました。
見事な真っ赤になりますよ。心当たりありませんか?
949名無しの心子知らず:2006/11/16(木) 09:18:22 ID:oEuBEW4l
>>948
あーーー!
そういえば昨日、野菜ジュースを飲ませました。
すっかり忘れていました。
思い出させてくれて、ありがとうございました。

朝から汚い話でお騒がせしました。
950名無しの心子知らず:2006/11/16(木) 10:29:28 ID:DTLJgyn6
>>947レスありがとうございます。
今の所、食欲満点(鼻つまってるんで食べづらそうにしてますが‥)
熱もないし、夜もよく眠れてるみたいなんで
食事工夫しつつ、もう少し様子見てみる事にします。
951名無しの心子知らず:2006/11/16(木) 18:29:41 ID:hH/r3EXR
4歳男について相談があります。
最近やたら頻尿です。夜は一回寝たら朝まで行かないのですが
特に夕方保育園から帰って〜寝るまでの間がひどくて、
間隔が5〜10分のときも少なくないです。もちろんチョロチョロとしか出ない。
これってなんかの病気でしょうか?もしくは精神的なものなのかな?
後者だとしたら小児科ではないですよね?どこにつれていけばいいか
ご存知のかた教えてください。
952名無しの心子知らず:2006/11/16(木) 19:03:53 ID:6p7HjlJ/
>>951
膀胱炎ではないでしょうか。
膀胱炎は、残尿感があるので気になってトイレに行く回数も
多いのではと思います。

小児科の先生に事情を話してみたら、検査してくれると思います。
その結果違うようなら 精神的なものかもしれませんが…

一度受診なさる方がいいと思います。
953名無しの心子知らず:2006/11/16(木) 20:29:08 ID:JLhuqQta
うちの5歳女児も夕方瀕尿。
幼稚園の行事が近くなり、練習がハードになるとなると気がついた。
あんまりひどいから小児科いったけど。
あと、昼間幼稚園で決まった時間(休み時間)にトイレに行こう!と指導されてて、
そのせいもあるかも。
夕方から夜にかけてテレビのCMごとにトイレに行くから。
出ないけど、いいとこでおしっこ行きたくなったら困るからと。

膀胱炎ならひどくなるまえに小児科へ。
でも男子はなりにくいらしいよね。
954名無しの心子知らず:2006/11/16(木) 21:28:04 ID:y901msjN
娘@一歳三ヶ月です。
一昨日あたりから顔を除く全身に虫刺されのような赤い物ができています。
本人は至って元気、夜もよく寝ます。食事、水分量も変わり無し
変わったことといえば、断乳5日目です
かゆがったり痛がったりはしないものの、虫刺されの薬を塗って2〜3日様子をみていたら
どんどん増えてしまいました。
今実家なので布団が合わないのか(ダニ?)、何かのアレルギーなのか
はたまた突発なのか、携帯からなのでネットで調べることもできず…
どなたか、ご意見をお聞かせください。よろしくお願いします。
955名無しの心子知らず:2006/11/16(木) 21:37:54 ID:68bmb4UC
明日朝イチで病院へ
956名無しの心子知らず:2006/11/16(木) 21:40:27 ID:407/RxRr
>>954
皮膚の状態は、実際みてもらわないとわからないですよ。できれば早急に病院へ。塗り薬が原因とも考えられますし
957名無しの心子知らず:2006/11/16(木) 21:54:32 ID:Rn8wT/NE
>>954

突発なら先に高熱が出た後、発疹が出るもんだからねぇ。

いきなり発疹が出たのなら、なんだろう・・・水疱瘡とか?
水疱瘡なら赤い発疹から水疱になって、そのうちかゆがるハズ。

とにかく、週末だし明日中に小児科受診しといた方が安心だと思うよ。
958名無しの心子知らず:2006/11/16(木) 22:32:01 ID:y901msjN
>>955-957
ありがとうございます。朝になったら病院に行く予定です。
今、娘はぐっすり寝ていますが私のほうが心配で寝られるかどうか…
最初に出来たものも、あとから出来たものも同じ感じで、大小も様々です
高熱は出ていなかったと思いますが、寝る前は36.8度でした
とにかく明日、朝一で病院いってきます。
皮膚科でいいんですよね?小児科のほうがいいのでしょうか?
959名無しの心子知らず:2006/11/16(木) 23:00:50 ID:Rn8wT/NE
>>958
どちらでも構わないとは思うんだけど、私なら小児科に行くかなぁ。
小児特有の病気の可能性が高いし・・・
小児科の先生の方がいろんな子の症例を見てるし詳しいだろうから相談もしやすいかな?

たいした事なければいいね。お大事に。
960パパさん:2006/11/16(木) 23:14:58 ID:fNYvQ/NG
1歳10ヶ月の子供なんですが、夜寝ると鼻水が出て呼吸が出来ず
すぐに起きてしまい、その繰り返しが深夜延々続きます。なんか
良い止め方や鼻が詰まらない方法があれば教えて下さい。
961名無しの心子知らず:2006/11/16(木) 23:19:24 ID:h+oKPrCO
>960
既往その他について詳しく。
小児科&耳鼻科での結果は?
962名無しの心子知らず:2006/11/16(木) 23:19:55 ID:y901msjN
>>959
ちょっと遠くて、待ち時間も長いけど、念のため小児科も皮膚科もある
総合病院に行くことにします。
受け付けは小児科にしてみますね
心遣いありがとうございます。
963名無しの心子知らず:2006/11/16(木) 23:21:09 ID:EL4fVOYc
>>960
鼻水の程度がわからないから何とも言えないが
口ですすってあげる!
が一番。
ベポラップ塗ろうが鼻はでるので…
私は3日間くらいまともに寝ないで
鼻すすったり抱っこしたりしてたわ〜
がんばれパパ
964名無しの心子知らず:2006/11/16(木) 23:21:11 ID:x27HSv1q
耳鼻科池。
965名無しの心子知らず:2006/11/16(木) 23:47:04 ID:E0lGBeLh
子供が名前を呼んでもこっちを見ないのですが・・。

今10ヶ月です。何か原因があるのでしょうか?
966名無しの心子知らず:2006/11/16(木) 23:47:31 ID:VYvpky0d
>>960
布団に積ったハウスダスト等に反応してる出た鼻水か、風邪気味でなのか。
みてない人にはわからないので、耳鼻科に行くのが一番の近道。
体を横にすると気道が広くなるので、もしかすると少しはおきにくいかもしれない。
967名無しの心子知らず:2006/11/17(金) 00:23:02 ID:Gb9MqdXw
携帯から失礼します。
今週1歳になる息子がたびたび下痢をします。
病院で風邪と診断されたこともあります。
しかし、私が精神的に不安定な時に下痢をすることが多く感じます。
このくらいの子で親の態度をみて体調が悪くなるってことはありますか?
叩いたりはしませんが、物に当たったり、大声出したりする時があります。
そのたびに息子はハッとした顔をしています。
968名無しの心子知らず:2006/11/17(金) 00:50:04 ID:moUwNqke
>>965
小児神経科に連れて行きなされ
969名無しの心子知らず:2006/11/17(金) 05:10:53 ID:onNo+ZC6
次スレがまだみたいだから立てようと思ったけど
規制中でダメだった。
↓テンプレ置いておくので、どなたかよろ。
970名無しの心子知らず:2006/11/17(金) 05:11:57 ID:onNo+ZC6
●○●病気について統一スレ●○●


子どもの病気に関する質問・相談用スレッドです。

【注意】
レスが付いても、あくまで一時的なアドバイスですので
必ず専門の医師などに受診・相談を。

質問の前に、まずは検索してみましょう。
Google(検索サイト:携帯からでも検索可能)
http://www.google.co.jp/
こどもの救急(日本小児科学会)
http://kodomo-qq.jp/

関連スレ・専門スレ・専門板がある場合もあります。
スレタイ検索で探してみましょう。

病気や障害に関するスレッドで、悪質な煽りや暴言を
行なう人がいますが、スルーを心掛けましょう。
荒らしにレスする人も荒らしです。

次スレは>950を踏んだ人が立て、2ch運用情報板の
「■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド」に
URL変更申請して下さい。

前スレ
●○●病気について統一スレ●○●
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1150448187/
971名無しの心子知らず:2006/11/17(金) 08:58:11 ID:7bLGGWMB
>>965
大きな音にビックリしますか?
目の前の玩具などを目で追いますか?
972名無しの心子知らず:2006/11/17(金) 09:35:04 ID:TWkSX9lK
>>965
耳鼻科が要因の場合もあります。
(浸出性中耳炎〜水が溜まり痛みは殆ど無し〜に罹患している等)
一度、耳鼻科受診してみては?
973名無しの心子知らず:2006/11/17(金) 10:02:39 ID:x1dg4Wpd
少し前のスレで、子が鼻水出て‥って質問した者ですが。
結局真夜中に息苦しくて起きてきちゃいました。
可哀相なので、やはり病院で鼻水止める薬もらってきます‥
974名無しの心子知らず:2006/11/17(金) 13:41:54 ID:RzyNhLpu
スレ立ていってみます
975名無しの心子知らず:2006/11/17(金) 13:44:01 ID:RzyNhLpu
976名無しの心子知らず:2006/11/17(金) 13:46:17 ID:onNo+ZC6
乙です!
977名無しの心子知らず:2006/11/17(金) 13:53:12 ID:RCyxxSPt
>>967
イライラの物へのやつあたりは、子供の目の届かないところで。
ハッとした顔の時、子供の心が凍ってるんだよ。
978名無しの心子知らず:2006/11/17(金) 18:14:44 ID:onNo+ZC6
まだ残ってるのでage
こちらが埋まってから新スレに移動を。
979名無しの心子知らず:2006/11/17(金) 18:18:36 ID:lxSW7S8v
神経因性膀胱はどうゆうことなのですか?
子供がそう言われました
980名無しの心子知らず:2006/11/17(金) 18:27:16 ID:fQc47Zf9
>979
そのまんまぐぐってみましょう。
http://www.google.com/
981名無しの心子知らず:2006/11/17(金) 18:30:47 ID:RFiaIL8n
>>979
ウチの3歳児がそうだよ。
ぐぐれば色々出てくるから定義みたいなのはすぐ分かると思うんだけど、
えーと、こんな感じで。
ttp://health.goo.ne.jp/medical/search/10J40800.html

まあ実際に発症してたら、
こういうのじゃ足りないっちゃ足りないわな。
具体的に何が知りたいのかな?
982名無しの心子知らず:2006/11/17(金) 22:20:41 ID:HjOmIjS0
昨夜、謎の発疹でレスしたものです。
病院行ったら水疱瘡とのことでした。
でも全然かゆがらないし、熱もないし普通に元気だから半信半疑。
症状が軽いだけなのかな?水疱瘡ってもっと大変なもんだと思ってたよ
983名無しの心子知らず:2006/11/18(土) 00:31:08 ID:FN28RdNw
10か月女児下痢が止まらない。もうかれこれ4日だ。
明日もう一度病院行こう。
984名無しの心子知らず:2006/11/18(土) 01:47:53 ID:LlluamS9
>>982
どうだったのかなと思って覗きに来ました。
やっぱり水疱瘡だったかー、実はうちの息子も先週発症してやっと治ったとこでした。
うちはさほど高熱も出なく本人も以外とケロッとしてたよ。
発疹も軽い方だったから、あまりかゆがらなかったしね。症状の重さも人それぞれらしいし。

なにはともあれ、ひとまずは分かって安心だね。
症状軽く済めばいいけど、気をつけて経過看てあげてくださいな。
お大事にね。
985名無しの心子知らず:2006/11/18(土) 06:18:46 ID:RI3tTsLe
鼻水には ガーゼをお湯で少しビチャビチャ状態にして鼻を何回か拭けばだいぶん通るようになるよ
ただ大泣きされるけど(^o^;)
986名無しの心子知らず:2006/11/18(土) 17:45:35 ID:dnWvNxt5
>>984
982です。これ以上症状が悪化しないことを祈りつつ看病しますね
でも病人とは思えないほど元気なので、看病というよりは一緒に家でゴロゴロする
と言うほうが正しいですが…w
レスありがとうございました。
987名無しの心子知らず:2006/11/19(日) 10:18:32 ID:cqxSeL3f
一歳四か月児、木曜から嘔吐下痢症になり、点滴→入院して金曜の夕方に帰ってきました。
しばらく吐いていなかったので、嘔吐は治ってきたのかな?
と思ったら、昨晩また大量に嘔吐…
ぶり返したのでしょうか?また病院に連れていこうか迷ってます。
託児所には、完全に良くなるまで行かないほうがいいですよね?
988名無しの心子知らず:2006/11/19(日) 11:45:38 ID:ajx0OXzU
>>987
子の状態について書いてないけど水分取れててぐったりとかしてないなら私だったら今日は様子見るな。

『完全に直るまでの入院は必要ないから後は家で療養して』という意味の退院だろうから
すぐに普通の生活ができると思ってたら間違いだよ。もし様子がおかしいと感じたら救急に
行ったほうがいいだろうね。
不安だったら入院先に電話して指示仰ぐのもいいと思うよ。

託児所に行かせる前に退院後の外来ってないの?
うちの地元の病院では二日後の退院後の外来で良しとなれば登園OKになります。(もちろん状態悪いときは最入院もあり)
とにかく焦らないで静養したほうがイイと思う。
抵抗力が落ちてると鼻水たらしてる程度の子からでも風邪菌もらうよ。
989名無しの心子知らず:2006/11/19(日) 12:29:56 ID:cqxSeL3f
987です。レスありがとうございます。
退院したのは、実はシングルで身寄りもおらず、まったく身動きのとれない状態になってしまい…
看護士さんに退院したいと申し出たのです。
点滴で水分を沢山入れたから、吐いたりしてもしばらくは脱水の危険はないだろうとの事で、
退院させてもらった次第です。子は現在水分も取れていて、下痢もしていないです。
ご飯を食べたがりぐずっていますが…吐くと可哀相なのでお粥少ししかあげていません。
しばらくは様子を見てみます
990988:2006/11/19(日) 14:08:43 ID:ajx0OXzU
>>987
なるほど。子が入院すると一人で乗り切るのは大変だね。
点滴必要だったら外来でもできるしね。(何回も針を刺すのはかわいそうだけど)
今のところ水分取れてるなら様子見だね。

うちがかかってる医師には『お腹の風邪でひどいときは食事はお粥に味噌汁の上澄みに番茶がいい』と
言われました。りんごのすりおろしなどの糖分の多いものはやめるようにとのことでした。
参考になれば。

託児所に行かせたいのは仕事休みにくいのかな?
今は子供の事を一番に考えてあげたほうがイイと思う。
ガンガレ 987 辛いのは今だけだよ。きっと良くなるからね。
991名無しの心子知らず:2006/11/19(日) 14:48:36 ID:ZYhA2rxr
先月末、2歳の息子が急性喉頭蓋炎で入院しました。
症状としては、急に激しく口の中を痛がり、水も飲めない状態に。
そして発熱、呼吸困難、ひどくなると窒息するそうです。

この病気は食道と呼吸器官の間にある喉頭蓋という器官が腫れて、それが呼吸器官を塞いで呼吸できなくなる病気だそうです。
突然始まって急速に悪化するそうです。
2歳〜5歳の子供に多く、発症してから早くて2時間ほどで窒息に至ることもあるそうです。
この病気で怖いのは、小児科では風邪と判断されることが多く、手遅れになってしまうことがあるからです。

うちの子もさっきまで普通に元気に食事をしていたのに、急に激しく口の中を痛がりかかりつけの
小児科に受診しました。
そして「風邪で喉が炎症を起こしているんでしょう」と言われて帰宅。
その直後呼吸困難。昼前に受診したので、再度診てもらおうと思っても午前の診察は終わっていて、
仕方なくという感じで、まだ開いていた耳鼻咽喉科に行き、そこで病気が判明しました。

お世話になっている小児科を批難するつもりはありません。
というか、この病気は、喉の奥を見れる耳鼻咽喉科でしか病気の診断ができないそうなのです。
ですので、うちの子はかえって運が良かったと思います。

もし子供さんが急に激しく喉を痛がったら、そして喉をヒュ〜ヒュ〜言わせ、口を開けっ放しにしてヨダレを垂れ流すような
状態が見られたら、熱はそれほど高くなくても、至急耳鼻咽喉科に受診してください。

うちの子は、救急車で設備の整った病院に搬送され、その途中、窒息状態になったので、
喉を切開され、気道確保のチューブを通されました。救急車の中でです。
発症からわずか数時間内のことでした。

質問スレなのにごめんなさいです。
重篤な病気の割りに、あまり知られてないようなので書かせていただきました。
992名無しの心子知らず:2006/11/19(日) 15:26:46 ID:BMOZI+0k
>>991
怖かったですね!
原因菌はB型インフルエンザ菌ですか?
うちの子は同じ菌で細菌性髄膜炎にかかって、
一時はやはり危険な状態になりました。
後遺症も少しですが残りました。
B型インフルエンザ菌は海外の多くでワクチンを接種しているそうです。
993名無しの心子知らず:2006/11/19(日) 17:01:42 ID:cqxSeL3f
987です。
>>990さん、優しい言葉をどうもありがとうございます。
お粥と味噌汁上澄みと番茶、試してみます。
無理に退院してしまった事への罪悪感みたいな物がありましたが…
990さんの言葉で消えました。
しばらくは子とゆっくりしようと思います。
994991:2006/11/19(日) 21:05:23 ID:zeK32KjV
>>992
そうです。B型インフルエンザ菌でした。
突然のことだったので本当にパニックになりました。

991では長文ですみませんでした。
私の息子は朝方この病気になったからすぐに診察できたのですが、
もし夜だったら、ただの風邪だと思い込みきっと翌朝まで病院に行くのを
ためらっていたと思うので、もしそうしていたらどうなっていたかと怖くなり、
他のお母さん方には夜中でもすぐに救急病院に受診してほしくて書き込みました。
スレ汚しみたいになって本当にすみませんでした。
995名無しの心子知らず:2006/11/19(日) 22:12:22 ID:zhzqxeW2
>>991
クループとはまた違う病気ですか?!
996名無しの心子知らず:2006/11/19(日) 23:08:23 ID:vu9CnZmA
>991=994
勉強になったよ。有難う。
息子さんも>991さんもお疲れ様。どうぞお大事に。
997名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 00:39:25 ID:ngSsSiKV
991大変勉強になりました。ありがとう!
998名無しの心子知らず:2006/11/20(月) 00:41:19 ID:AWvQLbs9
>991 携帯から失礼します
急性咽頭蓋炎、恐い病気ですね。大変参考になる情報ありがとうございました。
うちの子はよく喉の病気(ヘルパンギーナや咽頭炎など)で高熱出すんですけど、
そういう子は急性咽頭蓋炎にかかりやすいとかあるのでしょうか。
ともかく、子供が急に喉を痛がったら耳鼻科の受診も視野に入れたほうが良いかもしれませんね。
999991
私の勝手な書き込みに温かいレスありがとうございました。

>>995
クループ症候群の中で一番重篤な病気がこの喉頭蓋炎だとあとで調べてわかりました。

>>998さんのお子さんのケースはよくわかりませんが、お医者さんによると、
既病に関係なく、突然なる病気だそうなので、激しく喉を痛がったら迷わず受診してくださいね!