★★中卒高卒親の子供達U★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
禁止キーワード

「大卒でも××(悪い意味)もいるし」
「中卒でも○○(良い意味)もいるし」
「私(のまわり)には・・」
2名無しの心子知らず:2006/02/07(火) 03:09:28 ID:c9r8iEL7
前スレ
★★中卒高卒親の子供達★★
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1138285063/
3名無しの心子知らず:2006/02/08(水) 01:08:05 ID:nlquRBV1
前スレみていると、マズローの欲求段階説を理解していないやつが多すぎ。
4名無しの心子知らず:2006/02/08(水) 01:08:59 ID:wJNwddIP
4
5名無しの心子知らず:2006/02/09(木) 01:09:24 ID:N/cOnW5Q
関連スレ
おい!学歴社会は平等だが、学歴を手に入れるまでが不平等なんだよ。3
ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1136609674/
おい!学歴を手に入れるまでが不平等なんだよ4
ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1136580667/
↑は重複スレだから!!レスしないでね!!
どうしても入れたいときは、メールランにsageって入れてね

学歴と階層の社会学。
ttp://academy4.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1021429871/
親によって人生決まるよなぁ
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1127736117/
お前ら、どんな親に育てられたんだ?
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1109321325/
自分の子供を公立なんかに行かせたくありません3
ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1108991889/
「希望格差」をどう超える2
ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1121500480/
6名無しの心子知らず:2006/02/09(木) 01:42:25 ID:9HMumFNQ
前スレ

>981 :名無しの心子知らず :2006/02/09(木) 00:45:51 ID:Zkjomg2d
>じゃあ学歴ってなんのためなの?
>いずれ社会で役立てる、いい職に就くための要素の1つ と
>考えてるんじゃないの?
>まさか趣味で勉強して大学いってるの?
>
>いい職につくって事は、それなりにいい生活をする って事じゃねーの?
>いい生活を 飯が食える と表現してどこがいけなかったかな?

>999 :名無しの心子知らず :2006/02/09(木) 01:30:15 ID:Zkjomg2d
>ええ、確かに高卒と大卒では初任給も
>違ってきますね。
>
>高学歴は将来豊かな生活ができる人が 中卒、高卒の人より
>多いというだけであって、
>大学卒だからといって、必ずしも豊かな生活できるわけではない という
>事でよろしいでしょうか。
>
>という事でよろしいでしょうか。

・豊かな生活が基準
・高学歴は豊かな生活を送る確率が高い事を認めている
・なのに、最後は必ずしも〜という苦しい理屈

あ〜、もう相手にするのが馬鹿馬鹿しい。

7名無しの心子知らず:2006/02/09(木) 02:12:45 ID:Zkjomg2d
でも実際そうじゃないの?
8名無しの心子知らず:2006/02/09(木) 02:28:39 ID:uz1PkH6E
豊かな生活を送るためには金が要る。
金というのは学歴があれば、学歴がないものより多くもらえる。
例外があるが、そんな事を言い出したらきりがない。
っていうか、だいぶ話が変わってきているんだよね。
原点は、中卒や高卒の親の子供たちどうなのか
って言うような話だったのに。
9名無しの心子知らず:2006/02/09(木) 13:31:14 ID:RFJsPTzt
大卒でも出世するのは人当たりの良く腰の低い人物。
大卒には遅れるが高卒でも出世するのは人当たりの良く腰の低い人物。
10名無しの心子知らず:2006/02/09(木) 14:41:16 ID:1NJ7QsWO
中卒・高卒・馬鹿大卒の親は変な名前を子どもにつける、というスレも
どっかにあったね。見分けがついて便利だ。
11名無しの心子知らず:2006/02/09(木) 15:24:24 ID:ICLYvrlR
でもさ
「自分は(子供には)やらせたくない職業」=「なくてもいい職業」
ではない訳でしょ。詳しい例はあげないけど。
高卒うんぬんはおいといて、こういう底辺系の職業って叩かれるけど、いなきゃ
困るっていう視点がえらく抜けてると思う・・・
大学進学しても、こういう人が嫌がる仕事喜んでやってくれるんならいいけどさ〜
12名無しの心子知らず:2006/02/09(木) 17:16:10 ID:hEpQUWUO
「底辺系」の仕事が無ければ困る、という視点は、今の流れでは抜けてていい、というか不要。
スレ違いというか論点がずれまくり。
「学歴は将来の収入にとって有利な要素か?」って論点に対して、
「でも、世の中お金がすべてじゃないし」等の的外れな反論をするのと同じ。

まあ、ここであえて脱線に付き合えば・・
底辺系の仕事が世の中に必要なのは誰だってわかっている事。
無ければいいなんて誰も言ってない。
でも世間一般の感覚だと、特別な事情が無い限り、
できることなら自分(や子供)は底辺系の仕事には就きたくないってのが本音でしょ?
そして「底辺になりたくないから学歴を身につける」ってのも、
言い方はいろいろあるけれど、言い古された言葉。

くだらない反論、例えば「何が底辺かは人それぞれ」
なんて言う人がいるだろうから、あらかじめ書いておくけど、
ここで言う底辺系ってのは、あくまで「自分自身で底辺だと認めている仕事」の事。
あと、職業に貴賎は無い、なんて議論は小学校の道徳の時間にやってね。
13名無しの心子知らず:2006/02/09(木) 18:39:15 ID:ICLYvrlR
無ければいいなんていってる人はいないと思うけど、あまりに上流だかなんだかに
こだわってる人が多いから(もしかして一人?)アンチテーゼとして書いた。
極端な例だけど、鉄道板で高卒が運転手やるな!っていうスレがあって、
高卒採用が運転手には多いんらしいんだけど
「大卒がお猿の運転手やってられるか!」とか
「現業は(駅員さん含む)大卒は嫌がる」等のレスがついてた。
で、まあ住み分けられてるならそれでいんではないかと・・・
運転手さんたちが底辺だとは思わないけどね。
14名無しの心子知らず:2006/02/09(木) 19:05:22 ID:1YRjQA9O
運転手は人命を預かるお仕事なので
高卒ではヤバ杉
かといって大卒では役不足

∴専門卒の出番ですな
15名無しの心子知らず:2006/02/09(木) 20:07:36 ID:hEpQUWUO
>>13
自分なりの基準で、「上流」を目指すことがそんなに少数派?変な事?
それを放棄した人を「向上心の無い奴」って言うと思うんだけど。

それに例としてあげてる事がまたしても的外れ。
自分でも言ってる「極端な例」じゃ何の説得力も無い。
>詳しい例はあげないけど
って直前に書きながら、具体的な職業をあげて論点をややこしくぼかしてるだけ。

あ、上流にこだわりすぎは良くない、って反論はやめてね。
前に書いたけど、上流の基準は人によって違うし、
こだわる事によって得る物、失う物は個人の主観による事が大きい。
向上心のある人は、ちゃんと考えてバランスを取っている。
16名無しの心子知らず:2006/02/09(木) 21:10:28 ID:ICLYvrlR
別に私も「自分なりの」基準についていいたいだけなんだけど・・
詳しい例をあげなかったのは「果たしてその職業は底辺なのか」っていう話に
なりそうだからだけど、運転士さんの例はわかりやすいかなと思ってあげただけ。

いい大学から鉄道会社に入社して、現業は嫌だっていう気持ちもわかるけど
皆そうだったらこまる訳で。あくまで現業の人が動いてくれてるから電車は動く訳で。
「上流」を目指す人は少数派でも変なことでもないと思うけど、そこに価値を
おかない人や、あくまで現場にこだわる人を向上心のないやつって切り捨てるのも
どうかと思う。
あと何何って反論はやめてねとか、そういうのってどうなの?
私は私なりの意見をいってるだけで喧嘩売ってるわけでもないのに・・・
自分にとって聞きたくない意見とかを封じるぐらいなら、そもそも掲示板に
くる意味ないんじゃないの?
あなたにとって低レベルだからってさきさきそういう事いってまわるのって
いい態度じゃないと思うんだけど・・・
17名無しの心子知らず:2006/02/09(木) 21:33:32 ID:WHQ4le0L
>>15
おそらく>>13は「上流を目指すこと」じゃなくて、
階層の話をしていることが気に入らないんじゃないか。
いろんだよな〜こういう>>13みたいなやつ。現実を見えないのか
見たくないのかしらんが。
おれを含む中層階級は、格差拡大社会の到来で
中層階級の崩壊する懸念が高まっているから
自分がどこの階層に残れるのか敏感になっている。
しかし、下層階級は別に関係ないから全然関心がない。
ある意味うらやましい。
18名無しの心子知らず:2006/02/09(木) 21:42:35 ID:hEpQUWUO
>>16
あのね・・
現業が嫌なら抜け出せるように努力したり、会社やめればいいだけの話。
代わりはいくらでもいる。厳しい言い方だけど現実の社会はそんなもの。
一般に人が嫌がる仕事が人手不足になることは少ない。特に今のように景気が悪い時代はね。
ましてや、比較的安定している鉄道会社の現業なんて、やりたい人は掃いて捨てるほどいるよ。
何より、現業にこだわる事こそ、その人なりの立派な向上心だよ。
あなたが書いている内容は、あからさまな鉄道現業に対する差別発言。
自分だけの基準で、「世間的にも現業は底辺」が「わかりやすい例」って書いてる。

あと、論点に関係ない態度を問題にして、感情論を戦わせる気はさらさらありません。
19名無しの心子知らず:2006/02/09(木) 21:44:24 ID:ICLYvrlR
>>17
誰もそんなこと言ってない・・・
あんまり人の言う事曲解しないで欲しい。第一このスレになってから
だれも階層の話なんてしてないじゃん。
20名無しの心子知らず:2006/02/09(木) 21:44:32 ID:WHQ4le0L
>>16
>いい大学から鉄道会社に入社して、現業は嫌だっていう気持ちもわかるけど
>皆そうだったらこまる訳で。

是非はおいておいて、社会のシステムが全然分かっていないな。
私鉄の大卒社員は幹部候補生。
もともと現業でつとめあげる高卒社員とは
立場も将来も働く意識も違う。
それを一緒くたに議論すること事態間違っている。

それから>>16が反論辞めてというのは
主観の話で反論されても議論にならないからだろ。
主観や極論、自分の周りの話をしても
議論は深化しないよ。
21名無しの心子知らず:2006/02/09(木) 21:53:48 ID:ICLYvrlR
>>18
私の中に差別心はないんだけどね。何よりいてくれなくては困る人だし。
なんか もういいや。

論点には関係ないけど、そういう態度はよくないと思うよっていう書き込みも
しちゃいけないんだ。
別に感情論でいってる訳じゃないんだけど、意見交換の場でさきさき
意見を封じる態度はどうかなって考えるのは普通じゃないのかな。
といっても、認めないだろうから、私は消えます。
22名無しの心子知らず:2006/02/09(木) 22:17:46 ID:hEpQUWUO
追い討ちをかけるようで気が引けるけど。
>>21
まるで子供の言い訳。
失言の後で「そんなつもりはなかった」って言われても世間では通用しませんよ。

あと、僭越ながらアドバイスしておきますが、
議論の最中に、それがどんなに正当なことでも、
感情論とか他の論点で反論しようとしたら、その時点で負けです。
23名無しの心子知らず:2006/02/09(木) 22:23:54 ID:VG0xR9rO
気がひけるなら、書かなきゃいいのに。
どっちが子供なんだか。
24名無しの心子知らず:2006/02/09(木) 22:30:38 ID:6OyS9j4q
自分より下の人たちにしか叩けない親を持つ子供も気の毒だな
25名無しの心子知らず:2006/02/09(木) 22:34:35 ID:VG0xR9rO
ここのスレは勝ち負けがあるのか。
そりゃしつこい奴が最後にゃ勝つわな。
大抵 あほらしくて付き合いきれん。
26名無しの心子知らず:2006/02/09(木) 22:40:35 ID:hEpQUWUO
私は叩く相手が上とか下とかを基準にしてませんよ。
そもそも何をもって上下を決めるのか、もわかりません。
議論のルールに関して未熟な事を「下」と言うなら、その通りですが。
27名無しの心子知らず:2006/02/09(木) 22:46:55 ID:1NJ7QsWO
差別はないって、いいきれる人に驚き。
神仏なのだろうか?
常に自問自答しても、やっぱり比較してるな、とわたしは
思ってしまう。
28名無しの心子知らず:2006/02/09(木) 22:59:44 ID:VG0xR9rO
誰か「差別はない」なんていってたっけ?
29名無しの心子知らず:2006/02/09(木) 23:58:52 ID:lZv8oyc/
上から数えて何番目かの偏差値の高い大学を卒業した同僚は
結婚後数年で離婚して小さい子供を育てながら働いている。
私は商業高卒で同い年の子供がいて彼女と一緒に仕事をしている。
歳は私も彼女も三十台半ば。この子らがどういう風に育つかはわからない。

彼女は本当に頭の回転が速く有能で、正直給料の安いこんな会社に
いるのはもったいない気がする。
私なら正社員で再就職は難しいと思うけど、彼女ならきっと
大手の会社の正社員にもなれると思う。
30名無しの心子知らず:2006/02/10(金) 00:53:55 ID:0Zg6Sz8Y
>私なら正社員で再就職は難しいと思うけど、彼女ならきっと
>大手の会社の正社員にもなれると思う

かなり難しい。
日本では女性だけに限らず男性も一度正社員を離れると
再び正社員として働くのは奇跡に近い。
まして大手社員だったら、
過去にものすごいキャリアを持っているか
辞めた会社に復帰するというのなら話は別だが、
大企業は偏差値の高い大学や頭の回転が速い人間は
ゴロゴロしている。
彼女の最大のミスは、「離婚」というリスクを省みずに
前の会社を辞めたこと。
そういうリスク管理が出来ない人間は
申し訳ないけど、企業としてはいらないと思う。
31名無しの心子知らず:2006/02/10(金) 02:29:36 ID:EDd5PgCE
他人の子どもには東大出ても、他人が嫌がる仕事にも就け、
自分の子は、馬鹿大卒でも大卒だから、それなりの職を希望って・・・
そういうのはホンネというんだけど、絵に描いた餅。
32名無しの心子知らず:2006/02/10(金) 06:58:42 ID:prpJOp3R
そういう矛盾や錯綜が出てくるのは親が下流・低学歴の場合しょうがないかも。
こどもに高学歴・上流になって欲しいとあからさまに願うためには
多かれ少なかれ自己否定しなくちゃいけない部分があるからね。
極端な場合は、「お父さんみたいになってもいいの?」とかね。

33名無しの心子知らず:2006/02/10(金) 12:55:09 ID:WrroYwQF
関連スレに追加して。
子供を公立中学に入れる親はDQNが多い
ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1137748432/
34名無しの心子知らず:2006/02/10(金) 13:27:40 ID:OFCQt8HE
>他人の子どもには東大出ても、他人が嫌がる仕事にも就け
おれはそう思わんないんだけど、みんなはそう思うものなのかな?
多額の税金をつぎ込んでもらえる教育機関を卒業した
エリート候補生なんだから訳分からん仕事していると、
「東大出て何やってるんだ。人の上に立て」と思う。
ノブレスオブリッジですね。
35名無しの心子知らず:2006/02/10(金) 16:21:19 ID:prpJOp3R
>34
それがまともな考え方。
でもそうじゃない人が多いです。
勉学に頑張っている人を小バカにし、頑張った人が成果を出すと嫉妬し、
格差をなんとかしろと社会に甘える・・・
3634:2006/02/11(土) 13:12:55 ID:O1XS1567
>>35
>勉学に頑張っている人を小バカにし
おっしゃる通りでそんな風潮には反対。
勉強をがんばった人にはそれなりに優遇しないといけないが、

>格差をなんとかしろと社会に甘える・・・
それは別問題。格差社会がマクロ経済としてどのような問題があるか
考えると格差には一定の許容範囲がある。
37名無しの心子知らず:2006/02/11(土) 17:42:22 ID:WyMyWCJu
ありきたりな喩えで恐縮だが
今立っている場所が坂道だとする。
その坂を登っていき山を歩き頂点を目指す、
それが大卒。
坂を登ることは苦しい。
地道で苦難の道をひたすら耐え忍び
頂上を目指し、そのひたむきな努力の末に
さわやかな空気、綺麗な草花、
山頂からの素晴らしい景観を堪能する。

対照的に、その場が楽だという理由だけで
何も考えず坂道を下る選択をするのが高卒。
その場はスイスイと涼しい顔をして下っていく。
汗水流して山を登る大卒を嘲笑しながら。
しかし結局高卒がたどり着くのは日も当たらない
ジメジメとした陰湿な谷の底。

そこで高卒は言う。
「これは差別だ」、と。
「こんなに環境に差があるなんて、大卒は許せない」、と。
「家庭の事情モゴモゴ」、と。
坂道に立たされた時点では全く同じ立場だったのに。

登山とは、まさしく人生そのものである。
38名無しの心子知らず:2006/02/11(土) 21:02:36 ID:U5MKI9rF
>>37
いや、坂道に立たされる時点で大きな差がありますから。
(´・ω・`)ショボーン
39名無しの心子知らず:2006/02/11(土) 21:03:33 ID:U5MKI9rF
坂道の↑のほうか↓のほうにいるかの違いね。
短いレスなのに分けてしまってスマソ。
40名無しの心子知らず:2006/02/11(土) 21:58:11 ID:Ivz5Vxlh
いや最初は違いはそうないんじゃないの?
もちろん就学援助受けるとか生保とかそのレベルは別にして。
ふつうの暮らし向きの家庭で小学生のうちから将来を見据えた学習をさせるとか、
親が切り詰めて塾+私立中高一貫校に入れるとか、そういう努力をするかしないかで差が大きく出る。
スタートラインは同じじゃない?
41名無しの心子知らず:2006/02/12(日) 00:08:53 ID:9NXhJ++v
いや、遺伝的に見ても環境的にみても生まれる前からかなりの格差がありますね。
普通と言うのはどれくらいなのかな?
普通のサラリーマン家庭でってことか?
>>ふつうの暮らし向きの家庭で小学生のうちから将来を見据えた学習をさせるとか、
>>親が切り詰めて塾+私立中高一貫校に入れるとか、そういう努力をするかしないかで差が大きく出る。
ここら辺激しく同意だがね。
42名無しの心子知らず:2006/02/12(日) 01:59:37 ID:tp2mE7YR
えつこはばかなバツイチ子持ち女です。

えつこは自分がPTAの嫌われ者と理解できる能力がない(小学2年生(あやか)レベルの知能

えつこは娘のあやかに満足な食事を与えていません。
えつこはあやかにマクドナルドでの外食が最高の御馳走だと思わせています。

えつこは反省できない基地外そして自分でモテテルなど精神病的妄想を抱く
元ホステスの拒食症骸骨女で娘の知能の発育が遅いと言う言葉に過剰に反応(現実だから

えつこは娘のあやかに母親同様に将来はホステスにしかなれないように教育してます。
教育しなくてもあやかはホステスになります。子供は親が教える通りではなく、
親がそうしてきた通りに成長するからです。
43名無しの心子知らず:2006/02/12(日) 02:50:27 ID:Gs8d7h+5
>>40
違いは大きいよ。
DQNな親の子どもの将来は42が示したとおり。
(42は上手い例えだな)
間違っても麻布や開成、普通部に進学することはない。
だけど、高級官僚の子どもがDQNになる確立はきわめて少ない。
たまに塾工とか暁星でやんちゃになっちゃうやつはいるけど、
そういうやつもちゃんと要領良く人生をわたっていく。
学歴ごときに遺伝の差なんていうのはほとんどないと思うけど、
生まれた環境は大きいよ。
受験どころか親に殺されちゃう子どもだっているんだから。
44名無しの心子知らず:2006/02/12(日) 12:02:26 ID:AhZS+Bf3
>40
>スタートラインは同じじゃない? 

スタートラインが一緒でも、

1)体が元々頑丈で、装備も最新式のものを一式揃え、優秀なガイドと
 一緒に登山する奴

と、

2)虚弱体質、装備なし、ガイドなし


だと、随分と違うだろうなぁ。

現実として、小学校就学時には既に挽回不可能に近い差が
上位層と下位層の間についてると思う。 
45名無しの心子知らず:2006/02/12(日) 12:06:23 ID:t6d53lm6
>44
体質以外は親次第。
体質も持って生まれたものを理解し弱点補強する親とほっとく親の違いが出ます。
要するに親次第ということですよ。
46名無しの心子知らず:2006/02/12(日) 12:47:11 ID:l1AP0cxw
未熟な親にはしっかりした子供が授かるって本当だと思った
47名無しの心子知らず:2006/02/12(日) 23:01:40 ID:790Cu9Iq
1は死ねばいいのに…
48名無しの心子知らず:2006/02/12(日) 23:48:27 ID:rMt9dT7U
2児の母です。
本当に全ては親次第と言っても過言ではないでしょうね。
幼稚園で縄跳びが上手‥
鉄棒が上手‥
友達との友好関係。
小学校入って勉強が出来る悩みがあったら解決出来るこれらは親のバックアップが生きます。
成長するにつれ、お金が物を言います。
習いごとや塾。
お金と親のバックアップで様々な事を取得出来ます。子供の事に一生懸命で尚且つ金があり情報収集上手で要領の良い親に育てられた子供は幸せでしょう。
我が家は金が心配‥
49名無しの心子知らず:2006/02/13(月) 02:37:19 ID:Nic70uEG
>>48
がんばって稼いでね
5048:2006/02/13(月) 07:30:59 ID:dQ6nYHAd
はい頑張って共働きしようかなと考えております。
しかし共働きすると↑に書いたバックアップや情報収集する元気が弱まるからなぁ〜
(* ̄∀ ̄)
51名無しの心子知らず:2006/02/13(月) 08:02:38 ID:WGaRxkco
子どもの人生なんだからそこまで親がやってやらなくても、と思うが。

○○ちゃんのためにおかあさんあんなことやこんなことも大変だったけど
やってあげたのよ。いまのあなたのあるのは全部おかあさんのおかげなのよ。
と、毎日言われているようでそんな子どもの将来テラコワス
5250:2006/02/13(月) 08:39:19 ID:dQ6nYHAd
51さんへ
幸せな子に育つ条件一つ書き忘れてました
尚且つ親が『やってあげた』意識を持たない事。
今の時代、子の幸せ考えたらやってあげて当たり前なんですよ。
子供が成長していく中で、様々なバックアップする事で子の可能性を引き出し伸ばしてやる。
道徳心を教え、よりよい方向へ導いてあげる。
子の秘めた可能性は小さいうちほど未知です。
素晴らしいですよ。子供って。
5352:2006/02/13(月) 08:44:20 ID:dQ6nYHAd
子供の人生の選択肢を増やすとともに人生を豊にする為の陰ながらの親のバックアップ。
親の義務だと思います。
最終的には子供が決める事ですよ。勿論。
ただ、それまでの過程に力になりたい。
5452:2006/02/13(月) 08:49:18 ID:dQ6nYHAd
ちなみに私はオバカ高校卒のヤンキー上がり。卒業だってギリギリ出来た困ったちゃん。何一つ親にしてもらえなかった。つまりほったらかしされてました。
そんな私でも子供の為に毎日試行錯誤し奮闘中。
子を持つ母として付き合いも多々有り。
イヤな事も我慢して道徳心も子供と共に学びつつ頑張る母です。
子供のおかげで私も成長してます。
55こっちにも関連スレおいと来ますね:2006/02/13(月) 10:34:58 ID:eKJfHDSz
子供作る奴が一番子供のことを考えていない!2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1119970332/l50
FRBバーナンキ委員長とインフレターゲット
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1130175393/
■■■この不況は全て日本銀行のせいだ!2■■■
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1130747758/
日本国破産を唱えるやつは池沼!!
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1135663304/
どうしたら】少子化【つくる?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1100412967/l50
子供が嫌い、あほ親も嫌い
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1095939356/l50
子供をなぜ産むのか?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/live/1105876315/l50
生まれなければ良かったと想う
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1121592547/l50
子供作るの罪だよなあ4
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1120290101/l50
「子供を生む権利」なるものの制約
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1095327562/l50
Incarnation Apoptosis
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/philo/1131532443/l50
56名無しの心子知らず:2006/02/15(水) 18:29:50 ID:W9MmVTAH
>>50
仕事していれば逆に情報が入ってくるだろ。
おれの周りは、おれも含めて私立中出身者が多いから
いろいろ情報が入ってきて、
妻に情報を教えている。
妻の同僚の女性も子どもの受験情報収集には熱心だから
お互い情報交換しているようだ。

>>51
面白い考え方だな。おれんちは母子家庭で貧乏で親は学がなかったけれど、
おれに中学受験させてくれて、中学から大学まで私立に通わせてくれた。
本当にがんばっていろいろやってもらったと思うよ。
おれが今の職業やポストにつけたのもそのおかげで感謝こそすれ、
それを不満に思う気持ちはまったくない。
だから子どもにもそれなりのインフラを整備してあげるのは当然だし、
今の社会の仕組みを教えてあげるのは親の当然の役目だと思っている。
もちろん、最終決定や努力をするのは本人の問題だが、
それを考えるうえでの情報の一部を提供してあげるのも親の役目。

ところで話は変わるけど、今週のアエラ読んだやついる?
なかなか面白い特集だったな。
57名無しの心子知らず:2006/02/15(水) 23:33:36 ID:F54euOIk
>>56
ふーん
58名無しの心子知らず:2006/02/18(土) 13:32:55 ID:mMn+ftFZ
age
59名無しの心子知らず:2006/02/20(月) 16:54:14 ID:w065ycv7
>>42
いい例えだな。
60名無しの心子知らず:2006/02/21(火) 20:39:11 ID:XbULGfFp
ネタ切れか
61名無しの心子知らず:2006/03/04(土) 20:38:09 ID:WHIwDTQg

【日本国のしくみ】

「大卒」 ・・・・ 上の身分
「高卒」 ・・・・ 下の身分
62名無しの心子知らず:2006/03/05(日) 22:24:08 ID:sYVT4U/P
>>29
超亀レススミマセン。
たとえ、商業高卒のあなたと、一流大卒の同僚が同じ待遇だとしても
内面的なことが大きく違うと思うので、やはり一流大卒の方がいいと
思います。
その同僚さんも、ご自分が居る場所では、高卒で十分で自分の高学歴は
メリットではなく、威張らないなら高学歴でもいい、という程度の
ことだとわかっていると思いますよ。
高学歴は高学歴が活かせる場所に行かないとむしろ困るくらいなんです。
それにしても、29さんこそ、勉強して大学出ておけばよかったのにね。
あなたみたいな方は高卒では勿体なかった感じがします。
もちろん余計なお世話で、あなたの持ち場で活躍しておられることだとは
思いますが。
63名無しの心子知らず:2006/03/11(土) 18:01:49 ID:5XZJuzof
高校中退夫婦の子が今年から高校生。
どうなるんだろう?
64ぼく:2006/03/18(土) 01:04:50 ID:CizHZBxN
明川哲也 「ぼくあいにきたよ」

大人の幼児虐待を子供の目線で書いた絵本です。
子育て中の人、手をあげてしまう人、本屋で立ち読みでも
いいので読んでみてください。

http://www.bunshun.co.jp/jicho/ainikitayo/ainikitayo01.htm
65名無しの心子知らず:2006/03/18(土) 01:23:41 ID:LwN/Sx1Q
>>42
うちの母親料理好きな人で和、洋、中いろんなもの作ってくれてたけど
マクドナルドやコンビニ弁当って滅多に食べられなくて逆に
ご馳走感覚だったな
66名無しの心子知らず:2006/03/20(月) 13:20:49 ID:Jk9tXnqZ
>>65
家もだ。
カップヌードルも、常備していなくて、
たまに食べると凄く美味しかった。
だけど、自分が母になった今、実母には感謝してる。
自分で自由に外食出来る様になって初めて、
手作りが一番美味しい事にきずいたよ。
だから、自分の子供にも、なるべく手作りの美味しい物を食べさせたいと思うよ。
スレチスマソ。
自分語りスマソ
67名無しの心子知らず:2006/04/06(木) 21:37:14 ID:vJleMjgi
大卒でも中卒と同じ給与水準の奴もいるぞ( ´,_ゝ`)プッ  
何処とは言わんが古都にある仏教系H大学卒なんかその最たる例( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
こういう輩は大卒でも「低学歴」の部類に入るぞ(・∀・)ニヤニヤ
最終的な役職や昇進スピードも中卒と一緒、もちろん生涯賃金だって変わらない(・ー・)オワッタナ・・・

68 :2006/04/06(木) 21:42:23 ID:XGxPXbgd
>66
うちもその主義にしてるよ。
小学二年になる娘は、まだマクドナルドは一回しか入ったことがない。

それを「ビッグイベント」だと感じたらしく、「夏休みの日記」に書かれたのは参ったがw
69名無しの心子知らず:2006/04/06(木) 23:47:26 ID:OBRzkEyA
>>66>>68
ここにわざわざ書くのは、参ったのではなく寧ろ「自慢」「成功」」でしょ。
マックを意識してるってことだからさ。
70名無しの心子知らず:2006/04/07(金) 23:45:47 ID:MCf3A/1r
>>68
最後の1行超ワロスw
71名無しの心子知らず:2006/04/14(金) 23:37:39 ID:u8Mrss3m
私は高卒なのですが、娘には将来の選択肢を増やすため、大学に行って欲しいと思っています。

そこで、大卒の皆さんに質問なのですが、お子さんの教育は 何歳ぐらいからどんなことをしていますか?
その他、教育面で気をつけていることがあれば教えて下さい。


スレ違いですみません。
72名無しの心子知らず:2006/04/15(土) 02:26:48 ID:1+kfycD/
>>71
2ちゃんで聞いたことを鵜呑みにしないほうがいい。
教育ママの実情を参考にしたいなら、関連書籍を読み漁って知識をインプットし、
セミナーや交流会などに行ってリアルな人脈を作ると良いよ。
7371:2006/04/15(土) 17:47:35 ID:hT3sUPyA
>>72
お受験をさせるつもりはないのですが、大卒と高卒の育て方の違いが知りたくて、質問してみました。

自分のやり方に自信が無くて、参考にできれば・・・と思って・・・。

スレ違いに答えて下り、ありがとうございました。
74名無しの心子知らず:2006/04/18(火) 23:48:50 ID:j3B8+lcK
豊かな生活というのは

物質的に?
精神的に?

物質的に満たされてても不幸な人はいっぱい居るよな
それが今の日本だし

75名無しの心子知らず:2006/04/18(火) 23:54:27 ID:j3B8+lcK
将来の選択肢か

俺は高校中退だけど官公庁で働いてたけどね
一流大卒のやつらと一緒に

親がいくら何本も道を用意してやっても
自分で道を切り開けないなら、いくら親が100本職の道を用意しても上手く行くと見込みを立てるのも難しいね

学校の勉強なんか教えられた事しか解く必要の無い問題ばかりだから
教えられてない問題に直面した時、どうしたら良いかわからなくなるのはまったく学歴の無いやつと同等だ

学校の勉強なんかただそれまでどれほど良い点取ったかの基準でしか無いよ
社会に出て役立てる知識はほとんどの人間が社会に出てから身に着ける

俺もその一人だ
学歴なんかで困る事は今までただの一度も無かった
76名無しの心子知らず:2006/04/19(水) 02:29:15 ID:mRSPhEfi
>学歴なんかで困る事は今までただの一度も無かった
そりゃ学歴がない人間はそう思うよな。
南米の未開の部族が自分たちは社会の発展に取り残されているとは
思わないしな。
そういえば、この間、テレビで「格差社会」の特集で足立区の住人が
インタビューで「自分が大学なんて出てなくても困らないから、
子どもも大学になんて行かせない」と言っていたな。
77名無しの心子知らず:2006/05/06(土) 10:34:10 ID:rgUjnf9w
嫁が高卒だけどものすごい馬鹿だよ
78名無しの心子知らず:2006/05/10(水) 16:34:09 ID:rzcHZb46
高卒って少数派(マイノリティ)ですよね。
中卒って稀少派(レアリティ)ですよね。
大学全入の時代に、大学へ行かない理由は何があるんでしょうか?

経済的理由が一番なんでしょうか。
勉強が嫌いだからと、理由をあげる人もいるようだけど、
仕事よりは楽な筈だし。
勉強より楽な仕事なら、命掛けなきゃさほどの収入にはならない仕事だろうし。

私には大学に進学できるのに行かない人の理由が解らない。
行けない已む得ない理由があるなら、しょうがないけど。

私には摩訶不思議。
79名無しの心子知らず:2006/05/11(木) 11:10:00 ID:iaEAkucN
>75
私も何人も知ってるよ高校中退で官公庁に働いている人。私も官公庁で働いて
いたからね。官公庁なら「仕事をこなしていく上」では学歴関係ない。
だけどV種に比べて、U種T種の昇進ははやい。給料だって学歴でベースが違う。
国家公務員はV種とT種じゃ、40代になったとき給料が倍ちかく違うよ。
女性だったら高卒、中卒で公務員になって結婚しても働き続けるのがいいとは思う
けど。

学歴が関係ないっていうのは官公庁だけが、特別な世界なんじゃない?
大企業とかはぜんぜん違うと思うよ。「学歴」や「出身大学」が関係してくる会社が
たくさんある。転職する上でもそう。

80名無しの心子知らず:2006/05/13(土) 11:31:12 ID:G57+7yYc
>>75
>>79
>@官公庁なら「仕事をこなしていく上」では学歴関係ない。
>AV種に比べて、U種T種の昇進ははやい。給料だって学歴でベースが違う。
  国家公務員はV種とT種じゃ、40代になったとき給料が倍ちかく違うよ。

公務員の経験が無いんで教えて欲しい。
@とAって、民間からすると矛盾するように思うんだけど。
中卒でもT種(甲種)に合格すれば、学歴による昇進等の差は無いということですか?
大使なんかによくいるよね。外交官試験合格して、東大法を中退した人。
あと、本当に大卒と何年も同じ権限と資格で、仕事や業務をしているんでしょうか?

大企業でも、メーカーのように現業がない産業(金融、商社他)はもともと学卒しか募集してないので、
どうしても出身大学の優劣や閨閥が、見えない部分で心理的に影響はしているように思います。
事実、偏差値高域卒の連中には、優秀な奴が多いです。
81名無しの心子知らず
>>80 学歴関係なかったと思います。
中卒で一種合格 と 大卒で三種合格だと
中卒でも一種合格のほうが、進級早いし給料いいはず。

試験を受けるにあたって
受験資格もなかったと思う。
だけど 一種ともなれば、本当に難しいらしい。です。

間違ってたらごめんね。