どうする?幼稚園選び【H18年度入園編】3学期

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
そろそろ入園が決まった地域もあるようです。
もう決めた?まだまだ悩んでる?

幼稚園選びから入園準備まで
H18年4月入園予定の園児を持つ
ママさんパパさん!マターリ語りましょ。

前スレ
どうする?幼稚園選び【H18年度入園編】2学期
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1126452951/


関連スレは>>2あたり
過去スレは>>3あたり
2名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 18:14:40 ID:7xQoy6Tk
関連スレ
【教育ママ】子供を名門の幼稚園に入れたい! Part2
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1092872073/
■幼稚園児を見守る親のスレ その21■
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1126849333/
【入園入学】ミシンの恐怖!買う?4【バザー】
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1113538258/

他にも「幼稚園」でスレタイ検索するといっぱい出てきますよ…
3名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 18:15:37 ID:7xQoy6Tk
過去スレ
H18年度編
どうする?幼稚園選び【H18年度入園編】新学期
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1113492823/
どうする?幼稚園選び【H18年度入園編】2学期
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1126452951/

H17年度編
どうする?幼稚園選び【H17年度入園編】新学期
ttp://life5.2ch.net/baby/kako/1081/10817/1081754363.html
どうする?幼稚園選び【H17年度入園編】2学期
ttp://life5.2ch.net/baby/kako/1095/10957/1095760886.html
どうする?幼稚園選び【H17年度入園編】3学期
ttp://life7.2ch.net/baby/kako/1098/10987/1098773811.html
どうする?幼稚園選び【H17年度入園編】4学期
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1107455217/

H16年度編
●どうする?幼稚園選び【H16年度入園編】●
ttp://life2.2ch.net/baby/kako/1050/10504/1050457421.html
どうする?幼稚園選び【H16年度入園編】その2
ttp://life2.2ch.net/baby/kako/1065/10655/1065514940.html
どうする?幼稚園選び【H16年度入園編】3学期
ttp://life3.2ch.net/baby/kako/1069/10692/1069227010.html

H15年度編
◎◎どうする?幼稚園選び◎◎
ttp://life2.2ch.net/baby/kako/1021/10212/1021272137.html
ttp://life2.2ch.net/baby/kako/1034/10347/1034732691.html
4名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 20:31:41 ID:j9708oPa
>>1
スレたて乙です。

我が家は、今日願書を出してきました。
なんだかスッキリした気分。
来週、面接があるので、
まだ気は抜けませんが、
息子の社会デビュー先が見えてきたので
ホッとしているところです。
5名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 20:41:11 ID:NXyobXYH
おつほす。
6名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 23:21:09 ID:vGHtSGnn
来週が願書提出です。
前スレを見て「あ!写真を忘れてた!」と気付いて
焦ってます。娘は今、風邪ひいて寝こんでるのに〜!
7名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 23:22:19 ID:URHd7z3v
私も前スレ見て慌てて願書確認したら、写真要でした。
ここ見て気づいて良かった。ていうかちゃんと見とけ自分。
8名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 23:34:35 ID:8Q/QlgD5
写真って子のスナップ写真の切り抜きでもいいよね?
まさか履歴書みたいに撮影にいくのでしょうか?
うちの子がじっとしてるとは思えない・・
願書についてひとつ質問させてください。
既従性の欄や気質、長所を書く欄があります。
長所はいい所を書けばいいとして、既従性ってなんなんでしょう・・?
ぐぐった感じでは持病(っていったらいのかな)のことでしょうか。
9名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 23:37:05 ID:edD8BzMU
>8
既往症(キオウショウ)じゃないのかい?

大辞林 第二版 (三省堂)



きおう-しょう ―わうしやう 【既往症】<

過去においてかかったことのある病気。

だそうだ。
10名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 09:36:14 ID:7g7erEVl
願書の写真、家は写真屋さんの証明写真にしました。
ちょうど習い事のIDカードにも写真が必要だったから。
過去3ヶ月以内の写真にしても顔は変わってしまうし、
うちの幼稚園もIDカードとして願書を写真を使いますと
はっきり言われた。
願書のみで利用ならスナップ写真でもいいかもしれないけど。
11名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 09:53:00 ID:z1MAcj0O
>>8
うちの願書には「スナップ可」の注意書きがあった。
証明写真にするにしても写真屋で撮ればちゃんと撮ってくれるよ。
プロだから0〜3歳とかでも慣れたものだよ。
12名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 09:56:44 ID:mkU+fHOO
>>1 スレたて乙です。

前スレ>>986
やっぱりA園かなぁ。書き込みからの印象だと。
あと決め手としては、
1.先生は園児全員(できれば他学年の子も)の名前を知っているか
2.保護者からの相談を園としてはどういう形で受け付けるか

1に関しては、少人数のよさを本当に生かしているか、判断材料となります。どうやって確認するかが問題ですが。
うちの子の幼稚園は、40×3の園ですが、どの先生も見事に把握してます。

2に関して、幼稚園のもう1つの重要な機能は、迷える親の相談機関と私は捉えています。
素晴らしい解答をくれるのではなく、一緒に悩んで一緒に問題解決してくれるような、そんな園がいいと思います。
うちは、親の出番が非常に多いかわりに非常に相談もしやすいです。いわゆる放課後は、相談したい親が勝手に先生つかまえて個人面談したり。
そうでなくても、先生と立ち話しで子供の様子を聞いたりと、保護者との関係作りも非常に上手な園です。
13名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 12:27:41 ID:5/BnoBsw
前スレ986さんへ。
誰も言及してないのがちょっと不思議だったけど、少人数ということには
当然デメリットもあるよ。
以前各学年1クラスの小規模園に通わせていたけれど、まあ地域の
特性(社宅が多い)こともあったんだろうけど、とにかく人間関係が
ディープだった。
しかも人数が少ないことで、男女比が偏っていたので、言い方は悪いけど
お友達が選べないということもあり。
あと親子問わずにトラブったときに、うまく解決すればいいけど
そうでない場合、クラス替えという逃げ場がないのはキツかった。
まあ、それ以上にメリットの方が上回るのであれば私が書いたことは
聞き流してください。
14名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 12:46:03 ID:9qZ12nEU
字に自信がないので旦那に願書を書いてもらったのですが
書き忘れがいくつかありました。
もう旦那は会社なので書いてもらうことはできません。
そしてもう並ばなければいけません。
字やペンの種類が違ってもいいでしょうか?
やっぱり失礼になるでしょうか?
15名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 12:47:12 ID:MJHQB4n/
>14
書かないより書いたほうがいいとは思わないか。
16名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 13:04:12 ID:HmmSXcnR
【牛肉】タイがアメリカ産牛肉を輸入再開へ…アメリカ、日本などにも輸入再開を迫る
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1129872893/l50


【狂牛病】小泉首相:米産牛肉の輸入再開時期は「分からない」…プリオン調査会報告で
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1130249756/l50

【狂牛病】米国産牛肉輸入再開 小泉首相「食の安全確保の観点から協議を」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1130193427/l50

【狂牛病】牛の年齢にかかわらず輸入全面解禁を要望…フードサービス協会長
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1130251610/l50

【狂牛病】米国産牛肉輸入再開へ 安全性大丈夫? 消費者ら複雑
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1130193629/l50

【牛肉】米国産牛肉輸入再開「反対」67%、「賛成」わずか21% 朝日新聞世論調査
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1130244504/l50
17名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 13:08:28 ID:G9JBPcJI
>14
小学生じゃないんだからさぁ(呆)。
18名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 13:46:20 ID:pyqbPqvL
子供の病歴を書く欄があるのだけど
かなりの大病でなければ書く必要ないでしょうか?
例えば、突発性発疹とか中耳炎程度ならば
特に書かなくてもいいですよね?
19名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 13:51:26 ID:mkU+fHOO
>>18
その程度は必要なし。中耳炎程度なら、プールの季節に担任にちょこっと言っておけばOKかと。
でも程度は軽くても、喘息とかアレルギーなんかはちゃんと伝えておいた方がいいよね。
20名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 14:39:21 ID:HmmSXcnR
ttp://web.archive.org/web/20040624170259/http://homepage3.nifty.com/asai/bse.htm#history
クロイツフェルド・ヤコブ病(CJD)
 1913年6月、著名な神経学者であるアルツハイマー教授の助手の内科医ゲルハルト・クロイツフェルドは、
突然倒れ大学病院に運び込まれた23歳の女性を診察しました。女性は、約1か月前から
「食事や入浴をいやがり、身なりを構わなくなり、奇妙な姿勢をとる」ようになり、「叫び声をあげたり、
足がもつれたり、笑い声を上げたり」していました。次第に「やせ衰え、痙攣が起こり、
言葉がもつれる」ようになり、8月にてんかんの発作中に死亡しました。
21名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 14:42:44 ID:pyqbPqvL
>>19
ありがとうございます。安心しました。
22名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 16:52:30 ID:DJghPzZI
前スレ986です。
レスほんとにありがとう。
>12
A園B園共、自由保育の時間は縦割り形式なので、
先生は担任など関係なく全園児を把握している様子です。
また、2に関しては判断材料がないので何とも言えませんが、
A園は保護者会や参観が頻繁にあるらしいので、
子どもの園での様子などは常に把握できるとは思います。
B園は親の関わりが極端に少なく、どれ程期待できるか正直わかりません。

>13
A園のデメリットはまさにご指摘の部分だと思います。人間関係がディープ。
子供同士、また親同士にトラブルがあった時に、辛そうです...。
3年間も同じメンバーで飽きないかな。とも思います。
B園は少人数ですが、園で親同士がディープに関わる機会がないので、
もう少し気楽そう。自分の不安が少ないのはB園です。

今週、両園の見学に再度行く予定です。あぁほんとにもう楽になりたい。
2312:2005/10/26(水) 17:12:50 ID:mkU+fHOO
>>22
保護者会や参観では、「我が子の相談」からはちょっと遠いんじゃないかなぁ。
でもこれは、在園児の親に聞かないとわからない部分だよね。
うちもわかって入れたわけじゃないんだけど、アポなし飛び込みアリの見学自由な園で、嗅覚で相談しやすいってのを嗅ぎ取ったというかw

親同士の人間関係については、これはもうギャンブルの世界じゃないかな。
多い少ないの問題でもないような。どんなに今の在園児の親達の人間関係が良好でも、自分の代がそうなるとは限りませんし。

最近常々思うんですが、幼稚園選びって縁選びだと思うんですよ。
自分が惚れこんだ園に入れるのが一番いいとは思うんだけど、こんなはずじゃなかったーって人もしばしば。
まさに縁選びですw
24名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 17:37:29 ID:JnTK6RTy
みなさんならどちらを選びますか?
A園 
”幼児期の健全な発達に必要な物は早期教育ではなく、
遊びを通して幼児にふさわしい生活体験をすることである。”
というような教育理念を持っているので、勉強らしい勉強はしない。
音楽、工作などには力を入れている。 外遊び中心。 給食なし。 徒歩またはチャリ通園。

B園
スイミング、英語、楽器の時間が週に1回ずつある。
少し難しいことにチャレンジすることでやり遂げた時の達成感を感じることが目的。
自由遊びが多い日もあれば、少ない日もあるということ。
バス通園。チャリで15分位。 給食と弁当が週2ずつ
うちの近辺では一番設備が整っている。(砂場がオゾン殺菌!)
今新しい棟を建設中で、ますます設備が充実しそう。

25名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 17:38:34 ID:JnTK6RTy
24です。つづきです。

どちらも説明会には参加しましたが、
A園は教育理念のところに重点を置いていて、
園生活でのエピソードも織り交ぜながらた事細かな説明。
B園は教育理念はそれぞれ読んでおいてください、で終わり。 事務的な感じ。

ちなみにうちの娘の性格は社交的で、同年代の子の中に入っていくのは全然
大丈夫なことと、私が割合にしつけに厳しく押さえつけてしまっている
ような気がするので、のびのび〜できるA園に惹かれているのですが、
B園のスイミングと設備のよさも捨てがたいな〜と思っています。
スイミングといっても、近所のスイミングスクールまで園バスで
行ってやるので、実質水につかる時間はたかが知れているような気もしますが。

それから、どちらも面接による選考なのですが(ほとんど落ちない)
A園は子供より親を見ている感じがして気分が悪かった、という
ママさんの話を聞いたことがあり、それって悪いことなのかな?
と不思議に思ったのですが、みなさんどう思われますか?
それぞれ家庭の方針によって選択は違うと思いますが
みなさんならどちらを選びますか? 教えてください〜。
26名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 18:05:47 ID:0h5gqrKz
>24
私ならA園です。のびのび遊べて楽しそう。
子どもにそんなに立派な設備は必要ないと思うし、
スイミングをやらせたければ個人で通った方がいい。

子どもより親を見ている、というところの意味がよくわからないのですが、
面接での話ですか?
入園したら親ではなく子どもをよく見て欲しいけど、
面接で親の考え方等の話になるのは当然だと思います。
27名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 18:06:34 ID:EIB9VIxo
んーでも3保で入ってくる子どもなんて似たり寄ったりだろうから
やっぱり親見るのは当然では。
園としては結局親との付き合いになるもんねぇ。

私ならAかな。スイミングなんて別に通えばいいし。
施設のよさに目が眩んでるようだけど、教育理念をきちんと説明しない
園に入れると後々悔やみそうな気がする。
28名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 18:16:57 ID:mkU+fHOO
>>24
今の情報なら、A園でしょうね。理念がうちの幼稚園と同じw
一応、文字を教えるという事について、園としては「教えません」だけなのか、
「遊びの中で学べるようになります」なのか聞いておきたい所。
この質問で、放任なのか遊びを通して学ぶのか、はっきり判別できるかな。
あと、徒歩ってもうちと同じw
上のレス(>>12 >>13)で書いたけど、園に毎日出入りできると、ホント相談しやすくて迷い多き時期は本当に助かるんですよ。

子供より親を見てる というのはどういう意味かわかりませんが。

Bの英語の時間ってのは、逆に気になるなぁ。
施設に関してもそうだけど、親のニーズに答えすぎて、つまり親に媚びてるような気がして、理念や教育方針が全く見えない。
29名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 19:06:52 ID:T+BySpyw
やっと幼稚園見学に行くことができたのだけど
保育中の先生が、ちょっと元ヤン風味?で困惑しています。

後から、何故そう見えたのか考えてみたのですが
・ほぼすっぴん→眉ナシで怖く見えた。
・口調が若干巻き入っていた→「くぉーるぅあー(コラー)」
・表情がきつく見えた→疲れているっぽい?

すっぴんなのは、むしろ化粧バッチリよりはいいのかなとも思うし
口調がラフなのも、疲れているのも、あんなにたくさんの園児を抱えていたら
仕方ないことなのかなとも思ってみたり…。
むしろ、実はさばけていていい先生なのかも?とも思ってみたり。
正直、激戦区なので近所で「入れそう」な園と言えばそこくらいなので
多少のことなら「まあいいか、幼稚園に全てを求めても仕方ないし」と割り切って
考えていたつもりですが、ここに至って心が揺れています。

自分の中で勝手に「さあ、皆さん○○しましょうね」的、お行儀のいい先生像を
勝手に作り上げていただけなのかも知れないのですが、実際問題、幼稚園の先生って
現場だとあんな感じなのでしょうか?
30名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 19:13:01 ID:UxEfprGr
願書提出まであと1週間を切ったというのに2つの園で悩んでます。

<A園>
全給食、バス通園、駐車場も広い。
園の規模の割に園児はかなり多い(全400人くらい)マンモス園。
遊びとお勉強がちょうど良いバランス。午前保育が多い。
特にすごく良くも悪くもなく、普通の園という感じ。
先生は若くて少し頼りない感もあり。
ひとつ難点は園長がすごく感じ悪く、偉そうで親からの評判が悪い。

<B園>
給食2回、お弁当3回。バス通園。
家の近所ではお勉強園でしつけも厳しいという噂・・・。
プレに通って実際に見た印象は、みんなキチンとはしているが
それほど厳しいしつけをしている様子はなく、他の園と同じように
園児ものびのびしていた。
年中さんから英語があったりするので、それなりにお勉強系の事
もやっているが、外遊びなども普通にある。
行事が多く、楽しそう。
先生はとにかく感じ良く、キチンとしていてベテランな感じで安心して預けられる。
園長、理事長共、感じは良い。

娘は少し気むずかしい性格なので、先生がキチンとしている
B園にしようかと思っていたのですが、とても仲の良いお友達3人
がA園に行く事になっています。
娘はお友達と一緒の園が良いと言っていて、親として良いと思うB園
に入れるか、それとも娘にとってはやっぱりお友達のたくさんいるA園にした方が良いのか・・・?
子供にとってはどちらが良いのかでものすごく悩んでしまい
答えが出ない状態です・・・。
親の私としても知り合いがいた方が心強いという気もしています。
でも、B園に行ったとしてもまた新しいお友達が出来る事を期待
して、あまり気にしなくても良いのでしょうか・・・?
31名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 19:14:50 ID:9aAVHMeV
>園としては結局親との付き合いになるもんねぇ。

はげどうです。
うちの子の園は、園児数400を超える超マンモス園なのですが、
これだけ数が多いと本当に色々な人がいます。
行事ひとつにしても、なんかしらクレームつけてくる人もいるし、
ひどいと運動会のビデオ撮影場所を巡る争いで暴力ふるう人もいるし・・・
決してDQN園ではないのですが、子供のことになると
周囲を気にしないで自分の考え押し通すような人も少数ですが存在します。
トラブルを起こすのは、子供ではなく大抵親ですw

子供は面接時は普段と様子が違うので、
やっぱり親を見て判断するところが多いのでは。
家庭での親の接し方で、子供の性格などの参考にもなるだろうし。
私の知っているところでは、親の面接15分っていうところが存在します。
32名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 19:44:01 ID:KXRYuCNx
質問です。
3年保育で考えていますが、
1、園の設備は文句なし
(清潔、かわいい遊具もあり教室もいい雰囲気、そこそこ園庭も広い)
2、見学に行ったときの先生方の対応は、にこやかで感じもいい。
3、園児たちも元気でいきいきしていた。
4、給食3回、お弁当2回、園バスあり、延長保育もあり。
5、教育方針もお勉強と遊びが半分。
6、娘も遊具につられてか気に入っている様子
という気に入っている点と
7、父兄からの園長の評判はよくない。
  (父兄をひいきしてトラブルになった事がある。)
8、バザーに行ったら来ていた人が金髪やジャージ系の方が多く
  入園したら私がうまく付き合っていけるか不安になった。

というひっかかる点があるのですが、どう思いますか?
このままこの園に決めていいのでしょうか?
悩んでしまっています。ご意見をお聞かせください。
33名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 20:56:54 ID:rVwW8B9+
>>32
7、園児に対してのひいきだったら困るけど・・・
8、全員がヤンママだったら激しく嫌だけど・・・
子供が通うわけなので問題ないんじゃないかな。
自分が苦手な人とはかかわらない事。
34名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 21:03:23 ID:Ji1F2g5j
>>32
私だったら8の「金髪、ジャージ系」の父兄が多いだけで引くかも・・・。
親がそんな感じだったら子供もそれなりな気がするので。
35名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 21:12:16 ID:pVXOa0YT
ちょっとスレ違いかもしれないのですが
たまに「幼稚園のママ達の飲み会がある」というレスを見るのですが
それってどこの幼稚園でもあることなのでしょか?

飲み会って夜ですよね?
子供を残して夜お出かけするのですか?
また、それは断っても角が立たないものなのでしょうか?
36名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 21:14:59 ID:5/BnoBsw
>>35
激しく園&クラスによる。どこでもってことはないだろうな。
私は一度経験があるけど、預け先がないって断った。
そしたら行かなかったのはクラスで私だけだったらしい・・・。
でも、「あの人はああいう人」って思われてたらしく、別に断ったから
翌日からシカトされた、とかいうことはありませんでしたが。
37名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 21:18:50 ID:pVXOa0YT
35です
>>36
早速のレスありがとうございます。
私も預け先がないし、「子供同伴で来て」などと言われた場合も
飲み屋に子供を連れて行きたくないので絶対行かないと思います。

行きたくなければ行かなければ良いんですよね?
38名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 21:24:03 ID:a0P/6lmw
>>32 8の金髪+ジャージ系は確かに引くけど、多いってどの位の割合なんだろう?
金髪はどうしても目立つので、目を引いただけで実際は少数かもしれないよ。

でも、この間運動会で未就学児の競技(ちょっと走ってお土産貰うだけ)に
並んで待っている時、近くで並んでた親子の子供がぐずりだし
ママ友?同士の会話「並ぶのめんどくせ〜、ちょっと出ちゃおうよ..どうせ始まったら
ロープくぐって途中から入れるよ..」「そうだね〜」って、おいっ!

子供がすぐグズって、我慢できない理由を垣間見た気がした..
一緒の園なんだろうな〜、ちょっと鬱ダ
39名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 21:25:56 ID:m8FLuHyZ
>>35
うちの幼稚園は、さすがに飲み会はなかったけど、昼にお食事会
があるよ。兼業の為、いつも不参加でしたが・・・。
特に参加しないことにより、シカトされるという事はなかったけど、
やっぱり一緒に食事するとママさん同士仲良くなるので、ちょっと
寂しかったりするかもしれない。
40名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 21:33:55 ID:01AWNzFM
ママ飲み会はあったけど、クラスにもよったり。
お酒飲みたいけど飲み仲間とは育児してるから疎遠だし…、でも飲みたいなあ。
子ども幼稚園だしそろそろいいよね?っていうのんべさんがいると企画されたりするものかと。
私は飲むの好きだから参加したかったんだけど、
ママ飲み会より趣味に使うお金を優先したためいけずじまいで終わったわーw
まあ参加しない理由はいろいろだろうけど、
子どもだけじゃなくて「夜家出るのは無理。旦那怒る」とか、そういう人も多いし。
行きたくなきゃ行かなくていいよ。
行けば行ったで楽しいこともあるとは思うけど。
41名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 21:36:19 ID:dGqWwM9e
うちの入園希望してる園も、母親の料理教室やらお菓子教室、
クラス単位の食事会や飲み会などがあるって在園ママから聞いた。
なんでも先生のほうから「母親同士、仲良くしてください!」
と言われるそうで…。
教育方針とか園の雰囲気も良くて、子供にも合ってる
園だけど、母親同士の関係が濃いのは人付き合いが苦手な
私には地獄のようですorz
願書提出まで、あとわずかですが、正直迷ってる。
42名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 21:41:13 ID:TCcDOp+N
強制されるのはヤダヨネ
自然に仲良くなって飲み会をやるならともかく
43名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 21:42:56 ID:DqItLc2H
うちは幼稚園公式行事で父飲み会あるなぁ。
母飲み会は自発的で。
44名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 21:51:15 ID:JnTK6RTy
24です。みなさんのご意見読ませていただきました。ありがとうございます。

>26さん、28さん
A園の面接の時に子供よりも親の態度や方針について重点をおいた質問が
多かったということだと思います。
(公園で初めてあったママさんと少し聞いた話なので、あまり詳しく
聞けなかったのですが品定めということではないと思います、多分)
願書にも親への質問がたくさんあったり、願書一式の中にも”保護者へのお願い”と
いう冊子があるくらいなので、幼稚園の方針に賛同してくれるかどうかを
よく見るのだろうと思います。

B園の教育理念に関してですが、園長曰く「本当は時間をかけてゆっくりお話しなくて
はいけないのですが、いかんせん時間がありませんので」という理由で省かれて
しまいました。冊子に書いてあるからーと言われればそれまでなんですが
やっぱり直接言葉で聞いてみたかったというのはあります。
説明は省いたくせに、「うちの方針に納得された方だけ入園してください」と
何回も言ってました(^_^;)

45名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 21:52:46 ID:JnTK6RTy
すみません、つづきです。

ここまでの内容を読んでA園の方がいいんじゃない?なんでB園と迷うの?
と思われるかもしれないですね。実の所、特にB園にひかれてるというほどでも
ないんです、(設備は魅力的だけど)
何で迷うのかというと、A園B園両方に説明会に参加したママ友が全員(といっても2人だけど)
「A園は説明会長すぎ。入ってからも親の負担が大きそうで嫌。」そして
「B園は設備もいいし、スイミングもポイント大。説明会も簡潔で良かった」
という感想なんです。人それぞれ受けとめ方が違うのはわかりますが
私と正反対なんで、「私って変?」って自信なくしちゃったというか。。。

あと、A園がただの放任なのかどうか・・・という点についてですが
多分そうじゃないと思う、としか言えないです。
説明会で受けた印象と教育理念の内容で判断するしかない状況です。
もう自分の嗅覚を信じるしかないですね(^_^;)

>28さん
送り迎えできるってすごくメリットありますよね。
私もできれば送り迎えできるところがいいなと前から思っていました。
やっぱり私にはA園が合っているということ??
もう結論は出てるのかなー。。。

みなさん、何か感じるところがありましたらまたご意見ください。
お願いします。
4628:2005/10/26(水) 22:23:07 ID:DqItLc2H
>>44-45
やっぱりA園の方が合ってそうですね。きっと惚れてるんですよw

親を見てるってのはそういう意味でしたか。
なら問題ないんじゃないかなぁと思います。面接での事ならむしろ当然かなぁと。

>入ってからも親の負担が大きそうで嫌
ママ友のこの意見については、同意できないかな。仕事をしていて物理的に時間がない人なら、これも重要かも知れないんですけど。
育児を楽したいから。ってのはちょっとどうかと思う。それに関わる場が多いほど、親も幼稚園を楽しめると思ってます。

そんな幼稚園を卒園して小学校に上がった上の子。
確かに楽なんだけど、保護者が関わる場面が少ない分、幼稚園に比べて全然つまらない(親が)w


47名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 22:25:06 ID:RXj4c5Vn
>45
ママ友はママ友の考えがあるし、家庭それぞれで方針が違って当然。
トイレに友達誘わなきゃ行けない中学生みたいな思考回路だね。
子どもを通わせるのは誰か?ってことをまず考えればいいんじゃないの。
人の言葉に左右されて決めても誰も責任取ってくれないよ。

48名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 23:04:00 ID:w7uWIiNs
>47 胴衣
どうもこのスレ見ていると、ママ友が〜とか公園友達が〜とかで悩んでいる人が多い。
みんな自分に自信もっていいんだよ、と言いたい。

幼稚園に行くのは子供であって親ではない。
幼稚園で子供が仲良くなるのは、公園友達だけじゃない
中には公園友達と、園でまったく付き合わなくなる子もいる。
親にとっても、ココが良い!と直感で思った園なら、きっと自分の感覚と
似た人が必ずいるから、ママ友もすぐに出来る。

親子共々せっかく今いる友達から離れて、園で孤立したら…と不安なのかも知れないけど
よっぽど性格ひねくれてて周りの空気察しない人以外、必ずと言っていいほど
友達は出来るから心配しなさんな。
49名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 23:12:46 ID:NdqNVK7s
わたしもそのへんで迷ったクチ(自分が希望している園に公園友達や
ママ友の人がいない)です
でもやっと腹をくくる事が出来ました
50名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 23:19:09 ID:dGqWwM9e
うちの子は来年から幼稚園なので、うちのケースではないけど、
近所に住んでる姪なんか見てると、幼稚園は幼稚園で友達が
いるし、家に帰ってくれば近所の子と遊んでるし、習い事を
通しての友達もいたり…と子供なりに、その場その場で遊んでる
ような感じだよ。
同じ幼稚園の子供だけと友達でいなきゃいけないわけじゃ
ないから、周りのママ友と合わせなくても、親が良いと思える
園を選べばいいんじゃないかな。
51名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 00:00:43 ID:hxtqPQ6U
私にもアドバイスお願いします!
早生まれ・言葉が遅い・オムツまだ取れていない息子を
3年保育で入園させたいと思っています
A園
・徒歩で行ける距離で近所の子供も多い
・園庭が広く、園舎も広く明るい感じ
・弁当のみ、延長保育なし(年中から課外授業はあるらしい)
・外遊びが多く、お勉強系はほとんどなしだが躾は厳しい
B園
・自転車で15分(バス通園をする)
・園庭はA幼稚園より狭く、園舎もやや暗い感じ
・弁当と給食の選択可。延長保育あり(お迎えは自分でしないといけない)
 課外授業で英語・体操などがある
・今まではのびのび系だけど、最近勉強系になりつつある
(年長で囲碁をしたりひらがなカタカナを覚える)

息子は超マイペースで全体遊び(お遊戯など)は
今まで全く参加したことがありません。
52名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 00:11:12 ID:rzmJEwwz
B園、囲碁とはまた風流な…

>51 で、あなたはどちらに入れたいの?
5351:2005/10/27(木) 00:27:13 ID:Zyn6dYBe
つづきです

両方とも園の規模や親の出番は同じくらいで月謝はBがやや高いのですが

A幼稚園の不安なことは
・見学ができないので直接先生に話を聞く機会がほとんどない
・クセのある先生がいて、面接時におむつがとれていないと
 かなりきつい事を言われたりするらしい
 そのせいか、悪い噂もちらほら聞かれる
・願書受付が先着順なので前日から並ぶ
・年中から先生が1クラス1人になる(フリーの先生は数人いるらしい)
・のびのび系なので元気な男の子が多く、早産まれの息子がついていけるか心配
 
B幼稚園の不安なことは
・見学の時、外遊びをするところをあまり見られなかった
・集合住宅の中にある幼稚園のため、来る人は集合住宅の人がほとんど。
 家の近所の人はほとんどいない
・勉強系になりつつあるので息子に興味がなかったらつらいかも。
 (園内にパソコンがあったりして、必要か?と思ってしまった)
・やはり遠いのでもし妊娠したらお迎えが大変

夫は家から近いのでAを、私は延長保育があるのでBの方に惹かれつつあります。
息子は場所見知りが激しいのでどちらが好きというのはありません。
住んでいるところが幼稚園激戦地なので、2年保育にすると
行ける園が限られてしまうため、なんとか今年入園させたいのです
優柔不断な私にどなたか喝を入れてください
54名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 00:51:25 ID:9gd5Kta2
今日体験保育に行って来ますた。
担当の先生が、樹々キリンそっくりだった!
微妙にスレ違いなのでsage
55名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 02:06:01 ID:BKQzQQSv
英語やパソコンをやる園って
子供の成長に本当に必要かどうかよりも
親の人気獲得に必要かどうかで動いている臭いがプンプンすると思うのは
私の偏見だろうか・・・。
56名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 08:19:28 ID:cVbIoQ1O
人それぞれ
必要と思う親もいればいらないと思う親もいる
ただそれだけ
うちは英語教育もパソコン教育もない幼稚園にしました
(音楽教室はあるけど)見学した幼稚園の中でいちばん子供たちの
性格がやさしそうだったので
57名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 08:25:46 ID:sBsnuAEk
ウチの通園範囲内は英語をやってないとこが無い
(公立園までやってる)ので、
英語に関しては選択の余地がないなw。

…ああっそういや国立大附属はやってなかった。
見識見識。
5844、45です。:2005/10/27(木) 08:48:00 ID:gDOOnm+K
28さん、47さん、48さん、49さん、50さんありがとう。

B園を選んだママ友たちと同じ幼稚園に行きたい!というわけでもないんです。
A園を選んだママ友は他にもいるし(かなり少数だけど)、幼稚園に入ってからも
友達はできるだろうと思っているので。
ただ、A園、B園両方比べたママたちがみんなB園が良いっていうので
「あれれ?」って思っちゃったというか。(A園を選んだママ友はA園しか見てない)
でも、家庭の方針がそれぞれ違うし、子供の性格も違うから選択が違ってくるのは
当然なんですよね。その根本を忘れちゃいけなかったですね(^_^;)

A園に決定することにしますー!
願書提出まであと数日、書類書かなくちゃ!頑張るぞー!
アドバイスくれたみなさん、本当にありがとうm(__)m
59名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 09:11:03 ID:Ws7RELKh
>>32
金髪ジャージがバザーで目立ったというけれどそれはお手伝いしていた母親?
うちの近所の園バザーは地域のお祭り的意味合いもあって
2日間でのべ2000人位の近隣住民が訪れるよ。
特にフリマみたいな部分はお年寄りまでいてごった返していたw
60名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 10:12:13 ID:o9fJkx3Z
>>51 >>53
私個人としてはA園がイイ。
幼稚園自体に不満がないなんてごくわずかな所だけだし
お母さんの病気・妊娠を考えたら近い園はかなり助かるはず。
延長保育がないのは不安ですが
身内で一時引き取りをしてくれるのであればA園ののびのび系が…
61名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 10:17:03 ID:TqitMKyV
願書の受け付けは先着順なのに、前日から並ぶのはご遠慮ください
や、行っても帰らせられるという話をききますが、
それって結局正直者がばかをみるって事でしょうか?
帰らされて他の人にぬかれても泣き寝入りですよね‥
62名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 10:22:19 ID:nDKPJJew
>29
結局は先生との付き合いになるから、自分がひっかかるなら
やめた方がいいと思うよ。
ただ、29さんのイメージはちょっと美化しすぎだと思う。
言うこときかねぇ園児の相手をするのは相当な忍耐力と体力が
必要になることは当然わかるでしょ。
63名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 11:22:57 ID:ihfIdNur
>>51
A園は見学不可って時点で、個人的には好きじゃないなぁ。
見学して園児の達の動きや表情、これを見比べるのがいいと思うんだけど。
B園についても、>>55に同意。

ただ共通して思えるのは、どちらも教育理念がちょっと見えない。なので実際見た本人が決めるのが一番かと・・・。
64名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 12:04:57 ID:J777cTa9
>>54
私は昨日、大山のぶ代先生に出会いますたw
65名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 13:34:55 ID:oMtKntKX
あのー、チョット質問してよろしいでしょうか?

入れたい園が超人気園だったりすると願書提出日の前日から並ぶとか
数日前から並ぶとか言う話よく聞きますけど、交代要員いない人は
家の事まったく出来ない(と言うか他に何にも出来ない)じゃないですか?
それでも並ばなきゃ入れないのでしょうか?

そこまでして入園できなかったら骨折り損ですね。
わたしの住んでる地区はそこまで超人気園はないし前日から並ぶと言う事
もないので当日行く予定(でも受付時間の20分前には行こうかなと
思っているけど)
66名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 13:36:50 ID:/5yK9fJP
>>65
質問というより、嫌みを言いにきたの?と聞きたい。

67名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 13:39:43 ID:dSrgwokh
>65
ハイ、「それでも並ばないと入れない」んですよ。
「並べない人はその園はあきらめるしかない」のです。

私の知人の住んでる地域では、その時期になると近隣の大学生に
24時間行列に並ぶバイトの口がかかったりします。


68名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 13:42:24 ID:oMtKntKX
別にいやみで言ってんじゃないよ
徹夜とかしてまでその園に入りたいと言う根性が
私にはないし大変だなぁと思ってるだけ

でもマジで交代するひといなかったら何時間も拘束される事になるし、
この時期じゃ夜は冷え込んで寒いし大変だなぁ
69名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 13:43:58 ID:HOgLtp4m
つ チラシ
70名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 13:49:12 ID:oMtKntKX
>私の知人の住んでる地域では、その時期になると近隣の大学生に
24時間行列に並ぶバイトの口がかかったりします。

だいたい報酬(バイト代)はいくらぐらいなんだろう・・・・?
71名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 13:51:23 ID:NvR3eQ/Y
>oMtKntKX
アンタ荒らしに来たの?それとも空気読めないヴァカ?
72名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 14:00:41 ID:dSrgwokh
>70
ちょっと前の話ですが、当時「24時間で1万2000円」とか言ってたような。
この設定だと、学生さんが友達同士で途中交代した場合なんかに
「1時間500円」の計算で、バイト代を分け合うのが簡単だからとか。
決して高くはないバイト料だけど、時間の使い方は自由だし
でかい声は困るのでしっかり釘はさすみたいだけど、友達とおしゃべりしててもOKだからね。
73名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 14:02:37 ID:/5yK9fJP
>>68
私の地域も並ばないで入れるから、ほっとしているけど、
並ぶ地域に住んでいたら入園させる為に、頑張って来たと思う。
実際、バイトに払える報酬は出せないかもしれないけど
並ぶ為の手段考えるよ。

入園の為の置かれた立場が、楽だからと言って
(自分がその気がなくても)嫌みぽく聞こえる書き込みは頂けません。
他の人の気持ちを考えることが出来ない(踏みにじるよう事は出来る)
と、ダメですよ。
74名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 14:03:48 ID:uW3Ea62A
こう言ったら何だけど、並ぶ園には並ぶだけの理由があるような気がしてきた今日この頃。
並んでまで幼稚園に入れる事に抵抗があったのだけど、色々比較してみた結果、やはり
「並ぶ」園には、相応の魅力があるんだなーと思えてきた。

と言っても、並ぶ事は諸事情により無理なんだけどね。
どんな手を使ってでも、並べる人はうらやましいよ。正直言って。
7573:2005/10/27(木) 14:04:09 ID:/5yK9fJP
訂正。
最後の一文は()の中、なかったことにして。
7665・68・70:2005/10/27(木) 14:22:35 ID:oMtKntKX
嫌味に聞こえたなら謝罪しますゴメンナサイ

ただ、並ぶんなら風邪引かないように気をつけてください
77名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 14:33:48 ID:NExkQtmX
私の住んでいる地域は普通の幼稚園でも徹夜が当たり前。
願書もらうのにも徹夜。
魅力のある幼稚園なんてないのに。
どうせ並ぶのなら魅力のある幼稚園に並びたいよ・・・
なぜ金髪プリンの子が通うような幼稚園に徹夜しないと
いけないんだよ・・・
78名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 14:54:20 ID:3hnTpgAK
これから並ばれる皆さん、おからだ気をつけてくださいね。

うちの希望園は並ばなくてもいいですが兄弟枠で8割埋まってます…。
こういう状態もせつないです。
79名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 14:57:36 ID:vxOmCwr0
77さんガンガレ
徹夜並びが理解できない人は、幼稚園の面接で4つも5つも落とされてみたら
コロリと態度を変えると思う。

ほんと、目から鱗が落ちるほど激戦区もあるんだよ。
徹夜しないで幼稚園にホイッと入れられる自分の居住地行政に感謝しなさい。
80名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 15:13:47 ID:zwizpPKm
>78
うちも。横浜です。当初予定してた園は3保は半分近く兄弟枠でうまってます。
優先枠をはぶいた数を約6倍近くで争います。
ムリです。。。
教育内容、カリキュラム等よりも19時までの延長保育が魅力みたい。
81名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 15:33:59 ID:Co7UP4e/
我が家の周りは、わりと幼児が多く住んでいる地域だと思うのだが、
家から2kmほどの距離にある園(最も近い園)は、願書提出日から2週間後の
運動会の日にも、「園児募集!!願書受付中!!」と書いたポスターが貼ってあった。
5kmほど離れた園は、徹夜して並ぶほど大変らしいんだけど・・・。

これって近いほうの園がよっぽど人気が無いの?それとも剥がし忘れ?
・・・と疑問を感じたH19年度入園予定の母がスレ違い乱入カキコ。(失礼)
82名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 15:47:16 ID:G2PnBC1s
うちが希望してる園は11月1日が願書提出日。
近所に在園中の方が居て、その方に紹介状をお願いした。
(見学した時に園から『ご近所に在園の方が居たら、紹介状を是非書いてもらってね』
と言われたので、園バスの来る時間を狙って待ち伏せWさせて頂いた)
で、願書提出の日は何時から並びました?と聞いてみると
前日の夕方5時から並んだと…。当日の朝6時頃から並べば余裕でしょ〜
(受付開始は朝9時)などと思ってた私がアフォだった…と落ち込んだ。
この近辺にはあまり幼稚園が無く、私立は3園、公立が1園。
そんなに私立の園が人気だったとは。
引っ越してきて間もなく、初めての入園だったので何も知らなかった。
当日(というか提出日前日)は夫に寝袋持って並んでもらいます。
せめてお天気が良いといいな…。
83名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 17:15:32 ID:XQh2NH0N
うちの地域は幼稚園がいっぱいあって、選び放題。
園の先生方が8月位から「よろしくお願いします。」と家庭に廻って来たり
願書は頼んでいないのに郵送されて来たり。

なのに、第一希望のA園は先着順なので並ばなければいけない〜。
去年は3日前から並んでたそうだ。
第二希望のB園は、願書を貰いに行った時点で
面接日と面接時間を指定されて、願書を持参してその時間に行けばいいだけ。
で、その後合格通知が来る。

みんなB園システムだったら、並ぶ必要なくなるのにな。はぁ〜。

84名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 18:24:19 ID:J777cTa9
83さんのB園システム、いいね。
どこもそうすればいいのにと思う。
夜中からだとか何日も前からだとか並ばせて平気な園って、
どういうつもりで先着順にしてるんだろう。
熱意を見せろってことなのかな。
あまりに希望者が多くなるから障壁を高くして振り落としたい、ってのだったら
単に抽選にすればいいだけの話。
並ぶ人がいればいるほど幼稚園の評判が上がると思い込んでるとか?
納得いく理由が知りたい。

そういう私は抽選園で、自分のくじ運がいいか悪いかで気をもんでるんですが。
85名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 18:25:11 ID:gupQDE5B

さて、1日に面接があります。
普段着では危険でしょうかね・・・
リクルートスーツ???
皆様は何を着ていきますか?
86名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 18:35:54 ID:GynlCaqW
抽選ならいいけど、面接で落ちたらなかなか切ないよ。
面接選考のところは、おそらくほとんどが落とす理由を教えてはくれない。
子供が悪かったのか、自分の答えが悪かったのか、しばらく悩んじゃうもの。
落ちた理由を子供のせいにしたくない、でも自分のせいにもしたくない(笑)

抽選がいちばん潔いんだろうけど、先着順で、とにかく早く行って並べば入れる
なら、激戦区は並ぶだろう。
並ばせて平気な園、というのはどうかと思うが、買い手市場な地域の親は辛いね。
87名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 18:40:06 ID:JkHNpDyQ
>>84
うちの園の場合ですが、願書の数に限りがあり、願書をもらうために
3日前から並んだりするという事態になりました。
大抵は一人が並ぶと、情報がアッという間に広まり、出遅れないために
あれよあれよという間に人が集まってきてしまうようです。
そのため、一昨年は当日午前2時から、去年は当日朝6時より前は並んでは
いけないとしたら、並ぶ人はいなかったのですが、
ちょくちょく様子を見に来る人が園の近所をウロウロ。
大抵はお父さん達で、男性が多数、園の周りをウロウロしているので、
近隣の住民が不安がり警察に通報したため、
今年は前日の夕方から体育館を開放して中で並んでもらうようにしていました。
抽選にした時期もあったようですが、一人の子に対して家族総動員して複数の
人がクジを引いたり、
外れたら外れたらで「園に対する誠意を見せるチャンスがない」など
苦情があったので、やむなく制限つきの先着順にしたそうです。

ところで、激戦区で数日前から並んだりするところは、近隣の住民から園に対して
苦情は出たりしないのでしょうか?
88名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 18:51:02 ID:WHVQAPPi
放任かのびのびかどこで一番見分けるんでしょう。
運動会や見学ではわからなかったよ。
89名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 19:09:42 ID:DWVvRmTE
アドバイスお願いします。(当地区11・1願書受付なので直前ですが)
A園
昔ながら風の幼稚園
園バスあり、ただ長距離
これといった個性はない感じ

B園
縦割りで遊び中心
毎日泥だらけ、かなり個性的な印象
送り迎えは親(自転車で片道20分くらい)

お弁当で延長がない事は一緒です。
自分が体調不良なので、できれば送迎バスにしたいのですが、子どもは乗り物酔いする
タイプなので躊躇してる部分もあります。


90名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 19:12:34 ID:Ws7RELKh
>>87
園側が「並ばないで」と言っても
「早く出願すると面接の順番も早く面接官の目が肥えていないから有利」
などと並ぶ人が毎年出る某園。
しかし提出された願書を誕生日順に並び替えて、月齢ごとに集団面接している。
やはり4月生まれと3月生まれを同等に見るより理にかなっていると思うが
「早く提出すると熱意が…」「早く出すと有利」と噂が毎年出ているよ。
91名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 19:14:04 ID:9oxR7fWt
私も横浜。
昨年は3日並んでやっと入れたっていわれる超人気幼稚園希望してます。
昨年の入園のママさんに聞くと便利屋にお願いしたらしいけど、費用は5万弱かかったとか・・・
ウチはそんなお金の余裕はないので家族総動員で並ぶつもり。頑張るぞ!!
92名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 19:38:56 ID:Ohq0r9PR
携帯から失礼します。
関東C県K市。多分横浜市程ではありませんがやっぱり並びます。
一番近所のマンモス園は先生が大量に退職したり、
運動会の練習で脱水症状で倒れた子がいるにも関わらず、
なぜか人気。毎年かなり並ぶらしい。

近所の子はみんなそのマンモス園に疑問を持ちつつ
兄弟優先などで流れていく。
うちはもう少し小規模で穏やかな園にする予定。顔見知りがいなくて不安だけど、
ここをずっとロムって決断しましたよ。
93名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 19:39:36 ID:UEfnPnd4
子供はさ、面接時だけいればいいのかな?
94名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 19:49:46 ID:3sNThT8w
もう先着順は数日前から並んでいる人がいる横浜です。

先着順の園希望で便利屋さんを頼む人に費用を聞いたら
24時間5万円(深夜手当てがつくらしい)だそうです。
ほんと、大変な地区に越してきてしまったわ。

我が家はお手紙&抽選の2園に絞りました。うち、お手紙
の園からたぶんOKの返事があり、ちょっとほっとしている
ところです。でも、第1希望の園(抽選)は5倍の倍率と
いう噂…半分あきらめています。
95名無しの心子知らず :2005/10/27(木) 19:56:40 ID:aizVqtIy
1日で5万!?

すごい世界だ・・・・

96名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 20:33:19 ID:K/+vm9FY
>>87
子供の乗り物酔いは最初は辛いかもしれないけど毎日往復してれば確実に慣れると思うけどな。
必ず願書と一緒に出す調査書類に「家の子は乗り物酔いしやすいからとても心配している」を書きまくっておけば先生はかなり目かけてくれるハズ。
ただでさえお母さんが体の調子悪いのに自転車で片道20分は辛いよ…悪天候だったり自分だけが風邪ひいてる時もあるしさ。
半日保育の日だってあるだろうし、行事の手伝いとかあったら大変そうだよ。
選択する時の優先順位は当然「教育方針>近さ(通園しやすさ)」だけど、
どっちもまぁまぁ位だなって思ったら通園しやすい方がいいに決まってる。
一人っ子なら頑張りきくけど核家族で兄弟希望とかなら「通園しやすさ>教育方針」を選んだ方が親に余裕ができると思う。
97名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 20:38:46 ID:NSieKNBL
A園B園を決めかねていて、今日は2度目の見学に夫を伴い行ってきました。
夫婦共、A園で決めていいかなーと考えています。
しかし、子供はB園がいいと言う・・・。
理由はよく分からないんですが、
A園は自由保育でみんな元気いっぱい。
親にとってはそれが魅力だったのが、
子供はびっくりしたのか萎縮しちゃった様で、
「怖い」と言ってずっと私にしがみついてました。
親はちょっと遠いことを差し引いても、
通わせたいと思える園です。

で、B園は席に座って歌を歌ってるところを見学。
そのあと砂場などで一緒に遊ばせてもらったのですが、
ごくフツーになじんでました。本人も楽しかった様です。
親の満足度は50パーセントくらい。可も無く不可もなく、という感じです。

子供の意見を取り入れるべきか否か。ご意見くださいませ。
98名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 21:10:12 ID:f2txjJse
>>89
車酔い、乗り慣れてないだけならすぐに慣れるかもしれないけど、
体質的なものだと時間がかかることもあるよ。

上の子の時にそれが原因で転園してきた子がいたけど、
毎朝1時間発進と停車を繰り返すバスに乗るのは大人でも疲れるらしい。
自家用車で送ることができないかも含めて考えてみたらどうかな?
99名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 22:30:47 ID:bDvpcE01
自分が子どものときから車酔いする性質で、
年中で1年通った幼稚園はバスでしたが毎日苦痛でした。
年長で別の園にうつり、徒歩通園になったことで幸せを感じました。
車酔いは本当に辛いので、あらかじめわかっているのなら
なるべく避けてあげたほうがいいのでは・・・?と思います。
100名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 23:22:21 ID:h9juKQhi
>81 遅レスだけど、多分ポスターははがし忘れだと思う。
うちの近所にも、毎年受付当日に完売…じゃない、満了する人気園があるが
一月前から張って、先月の頭に受付が終わった今もまだ張っている。
来年の人が通りがかりに見る意味もあるんじゃない?
101名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 23:54:20 ID:qNrBV8dv
>97 うちも子供が行きたい園(A園)と、親が行かせたい園(B園)とが
違っている。A園の説明会のときに、先生が子供を預かってくれて、
そのときに遊んでもらったのが相当楽しかったらしい…。
が、B園に再度見学に行ったりして、その園の良さを子供に感じてもらう
努力をしているところ。息子は、自分はB園に行くんだな…と感じ始めて
いる様子です。
子供は幼稚園に通い始めたら、行きたかったA園のことはすぐ忘れる
と思うし、親が後から後悔するくらいなら、親の行きたい園を選んだ
ほうが良いと思うな。
102名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 00:54:52 ID:mGG/dmpp
>97
うちの近所のお子さんも、自由保育はダメでした。
おとなしいお子さんなので、萎縮してしまって。
プレで半年通ったけど、結局お母さんから離れられず。
翌年、別の園に入園されました。
そこでは楽しくやってるみたいです。

ところで。
入園前のおむつはずしの話題はよく見かけるけど、
お箸も持てるようになった方がいいんでしょうか?

子供は持ちたがるんだけど、
まだ全然、指の力が足りなくて上手く持てない。
変な癖がついたら…と思い、持たせないようにしてます。
3歳になったら、持てるだけの指力がつくのかな…。
(子供は3月生まれ)
103名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 01:48:28 ID:sI1REPHh
うちの希望園も狭き門です。募集20名に対して希望者200名前後。
前日の夕方から並んでも難しいと言われてます。
下にチビがいるから私は並べないし、主人も仕事は休めない
ので、仕事が終わってから並ぶと言ってますが。
別に2年保育でもいいかなと思ってますが、
周りがほとんど3年保育なのに、2年保育にするのは
どうかな・・と少々不安。
他の園も似たような状況らしく、長時間並べない人は入園
出来ないっていうのもナンダカナー
愚痴でした。スマソ。
104名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 02:01:20 ID:x96m5bSN
二年でも三年でも子供的には大丈夫だと思いますが、
三年入園でもそれだけ激戦なら、募集数の少ない二年だと、もっと激しい
競争率になりませんか?
105名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 09:04:47 ID:WN3QYhys
>>88
ぱっと見て、素人では放任とのびのびの違いはわからないと思う。
もっとも、のびのびがいいのか悪いのかって話しもあると思うんだけど。
参考までに、一般的には自由でのびのびと言われている、うちの幼稚園の方針を紹介しておきます。

(自由について)
子供達が好き勝手にやっていいのが自由ではありません。子供達には自分で幼稚園生活を決める権利がありますが、
自分で決めなくてはいけないというのは、大変なのです。
よくこんな自由に過ごして小学校に行って大丈夫?という質問がありますが、卒園生達は小学校の方が楽と言います。
それは先生が何でも決めて、自分達はやれと言われた事だけやればいいから。

(文字を教えるについて)
文字は使うものであって覚えるものではありません。文字は表現する為の道具の1つなのです。
だから幼稚園ではお勉強として文字を教える事はありませんが、
おうちにお手紙を書いたりバザーで看板を作ったり、文字を使う機会は多くあります。
そうやって自分なりに使っていくうちに、卒園する頃にはみんな卒園文集は書けるようになるのです。

長くなりましたが、「自由について」「文字を教える事について」
この2点の考え方を園に聞くことができれば、その回答内容から放任かのびのび(自由)か、ある程度は判断する事ができると思います。
106名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 09:15:07 ID:WN3QYhys
>>97
集団生活を知らない子は、元気いっぱいの子供の集団を見てびっくりするのはむしろ当然だそうです。
ただ、子供は環境適応能力が高いので、入園したらそのうち慣れるとは思いますよ。
A園にしろ、四六時中元気いっぱいで走り回ってるばっかりじゃないだろうし。
一点だけ確認しておいた方がいいと思うのは、集団に入れない子を、園としてはどう扱うか。です。

上記に書いたうちの園では、積極的に輪を作る子、輪に参加する子がいる一方、
輪を遠くから観察してから様子を見て入っていくタイプ、我関せずに輪に入らないタイプ、様々いる事が当たり前と捉えています。
放任と違うのは、そういう輪に入らない子、入れない子を、どれだけ先生がサポートするかでしょうね。
うちの園では、入れる子=いい子、入れない子=悪い子 という考え方ではなく、
入れない子はどういう居場所が居心地がいいのか、ちゃんと考えてくれます。

A園でその辺をどう捉えてるのか確認できれば、A園でいいんじゃないかな?
107名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 09:31:24 ID:lpzD4Bqy
>102
まだお箸をきちんと、は年少さんでも難しいと思う。
うちは上の子はちゃんともてるようになったのが年長、下の子は
年少後半くらいだった。
変なクセも心配ではあるけど、お子さん持ちたがるならたまに持たせて
あげるのではダメ?
あと、お箸については幼稚園の方針もあるとは思います。
ただ年少で絶対もてないとダメ!ってところは少ないんじゃないかと。
「だんだん慣れてトリオセットからお箸のみにできるようにしましょうね」
くらいの感じが多いんじゃないかな。
108名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 10:21:36 ID:JHiLkOr/
>102
うちの子の園は年少でもトリオセットは禁止で
ぼろぼろこぼれるそぼろ弁当やチャーハンなどの日以外は箸だけを持参です。
お箸が苦手なお子さんのママは、それこそ毎日チャーハン弁当に逃げる方もいるんですがw
園では原則「握り箸でも半分手づかみでも良いからできる限りお箸のみ」という指導。
3歳児がきちんとお箸をもてないのは当然のことなので
そんなに心配しないで大丈夫だと思います。

わが子も年中までは握り箸での食事でしたが
5歳の誕生日を機に「しつけ箸」で正しいお箸の持ち方を身につけさせました。
109名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 10:53:36 ID:dCE2S2zO
別に箸は強制しなくても、子供同士で自然に覚えるものだと思うけどな。
友達が上手に箸を使っていると「格好いい」という動機から箸を使いたがる
という話は聞く。
ちなみにうちの息子は4才の時に仮面ライダーの箸セットに魅せられて
必死に箸を使うようになった。
持ち方が悪い時は、親が教えるものでしょう。
110名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 11:00:56 ID:ef2N1f8y
先日説明会に出た園。建替えたばかりでのびのび系、延長保育ありですごい人気。
でも、説明会は先生の話しがほとんど聞こえないくらい、親の私語が激しい。
他の園の説明会に出たけど、こんなにうるさくなかった。
園長先生も注意することなく淡々と説明をしているので、ほとんど聞き取れなかった。
これって園選びの基準になるんでしょうかね。ちなみに先着順で入園が決まります。
111名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 12:02:00 ID:TBmrq/lP
>>110
説明会は子供も一緒のとこはうるさかったな〜。
親だけ(子供は保育室)のとこは静かに聞けたけど。
募集要項見とけばいいや。と思い雰囲気だけ味わった。
親の私語はほんとにうるさいね。黙れって言いたくなる。
112名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 12:18:57 ID:tV+6tYkJ
>>110
つい先日出た説明会がそんな感じだった。人が多くて、椅子に座れない人多数。後ろの方に居たら、ほとんど話が聞こえなかった('A`)
113名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 12:37:27 ID:Naj7z5q8
>>110
私なら基準にする。
どうしてもその園の方針とか、その他譲れない部分があるのなら、
「人は人、自分は自分」と割り切って入園させるけど、
他の園と同じくらいの条件だったら、断然、親が静かな園の方がいい。
あくまでも私の経験だけど、場をわきまえない人っていろんな場面でルール違反するから。
そういう人が多いと親同士の付き合いも疲れるし、子供もちょっとアレなお子様が多いんで。
114名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 14:00:10 ID:vikjZ41l
51=53です
>>55 >>60 >>63
亀ですがアドバイスありがとうございました。
>>55
ご指摘どおり、実は去年定員割れをして今年は生徒獲得にかなり力を
入れているようです。今まではのびのび系だったのに残念です。
それが躊躇している理由の1つです

>>60>>63
A園、近いのが最大の魅力なんですが、見学できないって「なんで?」って
思いますよね。なので今ひとつ園の雰囲気がつかめなくて不安なんです。
悪い噂も聞くので(数年前に先生が大量に辞めたとか)なおさら不安です。
在園者の話だと昔ながらの普通の幼稚園みたいですが・・・

もうちょっと悩みます。意見を下さった方ありがとうございました。
他にもありましたらお願いいたしますm(__)m
115名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 14:32:31 ID:EARr3C+H
ああーもうすぐ願書提出なのにまだ悩んでるよ・・少人数でのびのびだしいいかなと思ってたんですが、
制服がすごくかっこ悪い体操服・・あと古いのはいいんだけどトイレなどがきたなかったので気になってます。

人気園は中人数園舎も立て替えてすごくきれい。冷房完備床暖房まで。トイレや掃除も行き届いてる。先生もみんな若く綺麗で感じがいい。制服やバックも
すごく可愛いい。でも鼓笛隊がきびしいみたいだし、英語やパソコンやお勉強系。

私は幼稚園のうちくらいは勉強はしないでのびのび遊び中心の園がいいので、お勉強系はやめたんだけど(その園は人気園で先に
願書をだし書類選考で受かったら入れる。21日が締め切りですごく悩んだけどやめた) 

他ののびのび園がどこもみんな古くて(古くても清潔ならいいんだけど) トイレなどがきたないのが気になってます・・
うちの方は幼稚園が多くてどこも定員割れなので、希望すれば入れるんだけど逆に入れたという所がない。定員以上の希望者が多いのは、
上のお勉強園のみ。1クラスの少人数系はなじめなかったら、クラスがえもなく辛いかな?

制服はいいとしてきたないのはうーん。トイレ等がきたないなどは気になりますか?
116名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 14:41:16 ID:mEkMPZFW
うーん、トイレが汚いのは激しくマイナスポイントだなー。
それだけで決めるんじゃないだろうけど、トイレの掃除って衛生管理でしょ?
子供が怪我しても砂付いたまま絆創膏張られたり、怪我じたいの報告がなかったり
平気でそんなことがありそう。
117115:2005/10/28(金) 14:52:47 ID:EARr3C+H
>>116 レスありがとうーやっぱり気になりますよね〜 主人と見学に行ったんだけど主人はそういうのはあまり気にしてなくて、
子供ものびのびしてるしいいんじゃないかと。でも私は気になってしまって。古くても掃除が行き届いてるならかまわないんだけどなあー
どの園も人が足りてないから、そこまで手が回らないみたいでーはあー綺麗な所のお勉強系はもう無理だし。困ったなあ
118名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 15:17:37 ID:qQmEwbZm
願書に「園生活で何か不安なことはありますか?」という質問があるんですが
”大きな怪我をしてこないか心配”と書くのはおかしいでしょうか?
というのも、公園などで遊んでいると実際ヒヤッとさせられることが結構あって
(高いところから突き落とされるなど)先生も一人一人逐一見ていられる
わけではないだろうから、本当に心配です。
正直に書いたらおかしいですか?もしおかしかったら何か良い書き方アドバイスお願いします。
119名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 15:26:17 ID:X5UelKeY
そそっかしくよく転ぶ子なので、遊具からの転落などが心配です、とか。
子どもの性格を交えてかけばいいんじゃ?
120名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 17:42:21 ID:sc3pE5B0
入園説明会の時に、園長が私語を絶対注意する幼稚園に勤めています。
それで入園申し込みが減ってもそんな親はお断りと強気です。
私たちも最初はハラハラしたけど、そう言う園長だからいいと言う人が多くて内心ホッとしている。

参観日でも運動会でも発表会でもうちの園の保護者はマナーがいいと思う。
121名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 17:46:23 ID:hDONP+q8
いいねえ。注意してくれる園長。それで逆ギレするような親はほんとこなくていいし。
逆に評判があがりそう。
122名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 17:56:56 ID:BtQ275zS
私も良いなあと思う、その園長。
私が行った説明会は、二人目連れて来てる人が多くてうるさかった。
いや、泣くのは仕方ないと思うんだけど、説明会場で放牧してるんだもん…
123名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 21:05:13 ID:w4KQWPeb
説明会の態度を基準にするなら
大人同士の私語が多いのと
下の子が泣いたり、それをあやす声がうるさいのとでは
全然意味が違うのと思うよ。

前者は論外。
後者はむしろ「うるさいから説明会に子供をつれてくるな」という園は
私なら即却下。
自分の園の園児のために、後追いする赤ちゃんを他人に預けさせても
平気なんて、子供という存在そのものをどう思っているのか
はなはだ疑問に感じる。

私が選んだ園は、親同士の話があるときは
必ず他の学年の先生が園児とその兄弟を預かってくれるよ。
親と離れられない下の子は、そのままどうぞといってくれる。
園がそうだから、周りの親もみなそう言う雰囲気。
園児だろうとそうでなかろうと、「子供」が第一だという考えが
全面に出てるのが気に入った理由でもある。
124名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 21:24:06 ID:f4i0Ov1K
>123
>後者はむしろ「うるさいから説明会に子供をつれてくるな」という園は
>私なら即却下。

プレ保育なんかでも、当人にはもの凄く先生方が細かく面倒見てくださるのに
下の子を連れて行くと露骨に嫌がるところがあった。
クリスマスのケーキ作り〜! なんて時も、下の子を預けていく場所がないので
下の子用のおやつを持って行こうと思っていると、「下のお子さんがケーキを欲しがるので
連れてこないでください」などと言われたりして。おいおい、と思ったよ。

結局、プレに参加した当人だけじゃなく、下の子にもお土産をくれる園にしたけどね。
おやつが欲しいんじゃなくてw、上の子を園に入れると、行事などでどうしても
下の子を連れて行かなきゃ行けない場面が多くなる。そんなときに毎回肩身が狭い
思いするのも嫌だったので。下の子にも寛容な園が良かった。
125名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 21:34:49 ID:hDONP+q8
上の子がいった園、確か新入園児のならし保育の時だったか。
手遊びしてチューリップの形にすると、そこに先生がおやつを入れてってくれる。
うちの下のが欲しがってちょこちょこしてたら(もちろんとめてたけど)
先生が下の子にもお菓子くれたなあ。
しかもあとであまったのまでくれようとした。
参観日のお弁当の時間に(よその)下の子が兄姉のところにいって一緒に弁当つまんじゃったりとか。
ギャン泣きし出したら迷惑だけど、そういうのはほほえましいなあ、くらいに見てくれる園のほうがいいな。
幼稚園じゃ、下に聞き分けられない年齢の弟妹がいる子なんていっぱいいるんだし、
下の子を邪険に扱う園ってどんなんだ?と思ってしまう。
下の子だって次はお客様かもしれんのにね。
126名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 21:42:02 ID:0dwVa4Ra
ウチの近所の園は、
下の子も上の子も説明会に連れてくるなという事なので、
平等ではありますw。
国立附属。
127102:2005/10/28(金) 22:56:18 ID:mGG/dmpp
お箸の話、ありがとうございました。
やっぱ園の方針を確認する必要がありそうですね。

本人が持ちたがってるんだったら、
持たせてやってもいいんですね。
自分が、母親に厳しく持ち方を躾けられた記憶があるので
自然には覚えないだろう…と思ってたんですが。
128名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 23:00:55 ID:Ao2l4SgD
土壇場で悩んでます。
下に1歳の子がいます。

A園
緊急時、車送迎可15分
ママと子ともに友達多数、父母会月1回
⇒子供の様子を見る機会が多い、休み中も子供達を遊ばせられる
先生当たりはずれありそう(なんとなく)だけど、人数多い
整理整頓がなってない(汚いのではなく雑然としてる感じ)

B園
緊急時、自転車10分
ママと子ともに友達なし、父母会皆無
⇒様子はノートや懇談のみになる、
入園後の見学は歓迎しない感じ(幼稚園にまかせてほしいという)
父母会ないし、知り合いいないと交流はなくなるらしい
先生ニコニコ愛想良いけど、人数少な目
整理整頓できている

みなさまだったら、どっちですか?
B園にしようと思ってましたが、
たぶん性格によるものだと思うけど緊張が強く、
将来高機能自閉症の診断が降りるかもしれません。
なのでA園のほうが様子も見られるし、馴染めそうかなあと
考えが揺れています。
どちらも勉強なしののびのび系です。
129128:2005/10/28(金) 23:02:30 ID:Ao2l4SgD
追加です。
B園の懇談は、年1〜2回の決められた懇談会という意味です。
130名無しの心子知らず:2005/10/29(土) 02:23:00 ID:wOfsU7AJ
>89
もしかして東京23区の東の方の区ですか?
私も、同じような幼稚園で悩んでいます。
131名無しの心子知らず:2005/10/29(土) 09:03:15 ID:zyNQHkTt
>>128
A園
(先生の当たりはずれ)
入ってみないと何とも言えないというのが、正直なところ。
ちゃんとした園(園長の資質が高く、方針が末端まで徹底できてるような所)なら、新人先生でもそれなりにフォローがあって大丈夫かと思います。
どんないい先生がいても、その先生が辞めたりする事はあります。ちゃんとした園長の元にはそれなりの人材が集まるので、園長の資質を判断して見てください。

(整理整頓について)
見てないので何とも言えませんが、必ずしも整理整頓の行き届いた綺麗な園がいい園とは限りません。
ゴミが乱雑に落ちてるというのは論外ですけど。

B園
(入園後の見学非歓迎)
個人的には好きじゃないなぁ。幼稚園は、園と園児と保護者が一体となって作り上げるのが理想的だと思っているので。
特に自閉症疑いのお子さんであれば、変に自信を持ってる園との軋轢はよくありがちです。
無理に輪やお遊戯に参加させようとして、パニックを引き起こさせたり、というのはよく聞く話しです。

A園がありのままのお子さんを受け入れてくれ、園の方針を押し付けるわけではなく、
保護者と相談の上で保育方針を考えてくれるのであれば、A園をおすすめします。
132名無しの心子知らず:2005/10/29(土) 09:45:01 ID:+iWXJ/xT
私もA園の方がいいように思う。
友達が行く園に左右されることはないだろうけど、
>128さんの場合、見知ったお友達がそばにいる方が安心するかも知れない。
園でのお子さんの生活がよく見える方が親も安心できるだろうし
先生と密に相談できるA園の方がいい気がする。
下に小さいお子さんがいると、園に月一で行くのは大変だろうけど
お子さんが病気の場合、他の親御さんに直接事情を説明できる機会が多いのはありがたいよ。
133名無しの心子知らず:2005/10/29(土) 15:51:20 ID:AW/0CF8o
小学校まで同じのA園にしようか、小学校は別になるB園にしようか悩んでます。
幼稚園から小学校にあがるとき、同じ幼稚園から来た子達はやっぱり仲良いですよね?
別だと友達出来るかな?って心配です。そこらへんはあまり気にすることないでしょうか?
134名無しの心子知らず:2005/10/29(土) 16:42:05 ID:aguWXDVq
>133
小学校入学に合わせて引っ越してくる人もいるだろうし、
別の幼稚園から来る人も少なくないはず。
高学年になってからの転校などは不安な面もあるだろうけど、
入学から一緒なら無問題だと思うよ。
「幼稚園が一緒の○○ちゃんだ〜」なんて言うのは最初の
うちだけじゃないかな。
135名無しの心子知らず:2005/10/29(土) 16:57:51 ID:mwMoDFiD
>133
こういう質問多いけど、実はママ自身が心配なだけなんだよね。
コドモって案外こだわらないよ。
136133:2005/10/29(土) 19:57:47 ID:AW/0CF8o
>>134-135
レスありがとうございました!
正直私立は辛いなと思ってたのでちょっと安心しました。
137名無しの心子知らず:2005/10/29(土) 23:07:47 ID:OYiC7CSP
>>128
うちの子は診断済みの高機能だけど、
選択肢がある事が正直ウラヤマ…
自分なら基本的に少人数の方を選ぶけど、
B園は様子を自分で見られないというのが引っ掛かるなあ。
トラブルがあった時などに、うまく対処してくれるかどうか不安です。
父母会が無いというのも、親は楽だけどどうだろう。
特別に支援の必要な子の場合、周りの人の理解も大切ですよ。
ところで、これが一番大切な部分だと思うのですが、
双方の園とも、お子さんのようなタイプの子を受け入れた経験はありますか?
園長先生とお話はされました?
138名無しの心子知らず:2005/10/30(日) 01:58:54 ID:MqieWq5E
>>128
私も、A園の方がいいと思います。
息子が通っているのがB園に近いタイプなのですが、
(先生を交えての父母会は年間を通してない。参観日以外は見学不可)
同じクラスに多動の傾向にある子がいます。
131さんの言われているように人気園であるゆえか、対応は高飛車で
その子のお母さんはしょっちゅう呼び出しがかかっているそうです。
お母さん同士で、自主的に懇親会を開いているので、
クラスの輪からは外れたりはしていないのですが、
やっぱり先生から頻繁にお叱りの電話などもあるようで、
(担任ではなく、学年主任や副園長などから電話があるようです)
その子のお母さんは精神的に苦労されています。
心配事があるならば、園とこまめに話す機会のあるA園の方が安心だと思います。
担任の当たり外れは、多かれ少なかれ、どこの園にもあることだと思いますよ。
139138:2005/10/30(日) 02:02:23 ID:MqieWq5E
続きです。

父母会は無い方が確かに楽なのですが、父母会の力が無いと、
園の都合のいいような運営ばかりをされてしまうことがあります。
保護者の意見をまとめて伝えるようなシステムがあったほうが
いいと思いますよ。
140名無しの心子知らず:2005/10/30(日) 02:59:28 ID:gRDjLcjb
モンテの幼稚園と遊びを中心としたのびのび系の幼稚園。
小学校入学してからの違いってありますか?
モンテの子達は、椅子にじっと座ってお行儀良く先生の話を
聞いていられるとか…。

鉄砲玉のように落ち着きのない我が子。
のびのび系にいれて思いっきり遊ばせたほうがいいとは思うのだけど、
モンテの魅力も捨てがたいです。
とにかく、気が強くて気に入らないことがあると大声で泣き喚くわが子。
落ち着きを身につけて欲しいというか。

でも、どちらかというと活発な子なのでその性格を生かした
おもいっきり遊べる幼稚園に入れた方がいいのかな…。
ただ、徒歩通園というのが心配というのがあります。
逆に、活発で落ち着きがないからこそ、
お行儀やしつけをしっかりとした幼稚園がいいんじゃないかという気持ちが
あります。実際、どうなんでしょうか?

ギリギリで悩んでいる私に喝とアドバイスをお願いします。

141名無しの心子知らず:2005/10/30(日) 03:56:11 ID:G9BXYvcw
>>140
H18年入園予定でモンテの「子どもの家」に決めた者です。

140さんの言う「モンテの幼稚園」というのは
「こどもの家」?それとも「モンテを取り入れてる」という園?
どちらなのかによっても違うと思います。
園長先生はじめ、先生方がどれだけモンテのメソッドに基づいた
教育をしてくれるのかにもよりますし。

お子さんが、モンテの「お仕事」に興味を持っている(あるいは<持てそう>)
かどうかもポイントになるのでは?
やってみたい!と自分から「お仕事」に向かっていけそうなら
落ち着きも出てくるようになるのではないでしょうか?
見学とか体験とかしてみて、お子さん自身はどちらに行きたがってますか?

あとは140さん自身のニーズ面も。
親の出番はあまりないほうがいいとか、そういう点ではどうですか?
その点については書いてなかったから、問題無しですか?

「子どもの家」も含め、モンテを標榜してる園なら
親の出番が増えるの必至のようですが(例外があったらゴメンナサイ)
その点140さんは大丈夫ですか?
ちなみにうちが決めた園は、園と親との関係は密になるようです。

子どもは順応性があるから、きっとどちらの園に行っても
楽しく過ごせるんだとは思います。
いろんな条件面も擦り合わせて、140さんがの園に多く魅力を感じるか、なのでは?
親の「勘」も頼りにして決めるしかないですよね。
140さん、頑張ってくださいね!
142141:2005/10/30(日) 04:00:18 ID:G9BXYvcw
>140さんがの園に多く魅力を感じるか…×

→140さんが、どちらの園に多く魅力を感じるか…○

訂正です。ごめんなさい orz
143名無しの心子知らず:2005/10/30(日) 10:00:56 ID:Bm+rgnRO

すみません、教えてください。

願書に貼る写真なんですが、履歴書みたいにキリッとした写真がいいのでしょうか?
それとも子供らしく笑顔のでも平気なのでしょうか?

144名無しの心子知らず:2005/10/30(日) 10:40:34 ID:4pwgaLDh
私は息子の一番いい笑顔の写真をはりました。
それでよかったのか今不安になりました、提出ずみです。
145名無しの心子知らず:2005/10/30(日) 10:46:36 ID:jhKfBPMo
>143
うちの希望園は説明会のときに写真について説明がありました。
どちらでも良いとの事でした。
前スレでも同じ質問が出ていましたが、各幼稚園によって
違うので、気になる場合は問い合わせるのが一番かと。
146140:2005/10/30(日) 11:33:29 ID:vx+QQAi6
>>141
貴重なお話ありがとうございます。
参考になります。

まず、親の出番についてですが、どちらも多少あるようです。
私自身は、出番に関して全く気にならないので、その点では問題ないです。
一番重視したいのは、子どもの性格などを考慮しつつも
本人が行きたいと思う園に通わせたいなという気持ちかな…。

モンテの幼稚園ですが、そこは「モンテを取り入れてる園」です。
朝は、お祈りから始まって、あとはお仕事をするという感じです。
モンテのカラーが強いと思います。

子ども自身も、外でのびのび遊ぶことはもちろん好きなのですが
細かい作業をする事ももちろん好きで、
モンテの「お仕事」にも興味を持ってるようです。

いろいろな条件を照らし合わせてみたのですが、
やはり、どちらも同じくらい魅力がありなかなか決断できないでいます…。

活発な子どもでも、モンテで落ち着きは出てくるのでしょうか?
活発だからこそ、それを活かしてのびのびと過ごさせたほうがいのか…。

優柔不断で自分自身がほんと情けなくなってきます。
他にも、お話聞かせていただけると助かります。
ちなみに、>>141さんがモンテに決めた理由ってなんでしょうか?



147128:2005/10/30(日) 11:41:48 ID:k232Uf2M
よく考えた結果、A園にしました。
実はA園には顔見知りの先生(ベテラン)がおり、
子供の様子や私の迷いも伝えてありました。
最初はママが気を揉んだり苦労するかもしれないけど
私達も頑張るし、
子供の様子から秋頃にはたぶん慣れて、伸びてくると思うと
言っていただきました。
その幼稚園は普通に障害児も受け入れてます。

相談できる先生が園に存在し、
ママ達も沢山知っているので子供のことを説明したり
相談もしやすい環境なので決めました。
やはり園に足を運べないのは不安です。

みなさまのレス参考にさせていただきました。
ありがとうございます。
148名無しの心子知らず:2005/10/30(日) 11:45:07 ID:tQqpVG23
子供の笑顔が最高にかわいいと思うのは、その子の親だけで。
笑顔だとみんな似たような顔になってしまうよ。
園側にしてみれば普通の顔のほうが資料としていいんジャマイカ。
149名無しの心子知らず:2005/10/30(日) 17:37:41 ID:FWSoAA2F
>143
いつも子供の笑顔の写真しか見せてくれない友人がいたけど
実際のその子の普通の顔を見て他人かと思った経験有り。
やっぱり提出の写真なら笑顔より普通の状態の顔の方がいいと思うです。
ほほえんでいる程度なら平気と思うけど。
150名無しの心子知らず:2005/10/30(日) 18:05:58 ID:BjyMrsOq
前々スレで写真について質問した者です。
うちのところは写真を貼り付ける欄に『ありあわせのもので結構です』とあったので、サイズの合うものを探して貼りました。
子はめっちゃ笑顔or変顔orそっぽ向いてるのしかなくて、一番マシと思われるめっちゃ笑顔の写真にしておきました。
来月1日に面接です・・・キンチョーするなぁ。
自分の名前くらい聞かれたら答えられるようにと仕込んでいるけど
私「お名前は?」
子「おなまえ3しゃい」
私「・・・orz」
こんなんで大丈夫なんだろうか。
当日着ていく服も決まってない〜あーどーしよ OTZ
151名無しの心子知らず:2005/10/30(日) 19:22:27 ID:hKu420vy
うちも11月1日面接だ...子供と親は別々の部屋で面接を受けるので
ちょっと緊張...

子供より、私が練習しなければならないかも。ドキドキ...
説明会会場は立ち見でいっぱいになる位の人気園ですが、先着順なので
何時から並ぶか迷っています。
(面接日当日は夫も会社を休み、前日深夜?偵察しながら並ぼうと思ってます。)

先着順の人気園で並ぶ方、何時くらいから並びますか?
152名無しの心子知らず:2005/10/30(日) 21:31:32 ID:VQojiLt5
>150
うちも必死で仕込んでいたのですが、やりすぎたのか
最近は「お名前は?」と聞くとシーッと「内緒」のポーズを
するようになってしまいました。しつこかったか orz
153名無しの心子知らず:2005/10/30(日) 22:16:41 ID:nCiOXOmI
明日雨かぁ。。。並ぶの寒くて辛いだろうなぁ。
154名無しの心子知らず:2005/10/30(日) 22:28:28 ID:+6FR6tAa
皆さん、面接は子供には何着せます?そして、自分は何着ます?
明後日面接なのに、決まらない…。母子共に・ジーパンにセーターの様なラフ格好で良いのか、スーツの様な物にするべきか。
先輩ママは保育園ママだったりで、聞ける相手が居なくて困っています。
ちなみに、面接に行くのは・私立ですが『お受験幼稚園』ではありません。少人数の小規模、のんびりとした幼稚園です。
155141:2005/10/30(日) 22:34:05 ID:G9BXYvcw
>146
活発な子どもも、その子に合ったタイミングで自発的に「お仕事」に取り組めたとき
落ち着きのある、先生のお話を聞ける子になったという事例は
相良敦子氏の本で読みました。
>>140さんのお子さんが「お仕事」に興味あるのなら、
良い方向に変わって行く可能性大なのでは?

うちがモンテに決めた理由ですが
・私の友人の子(今は小1)が「子どもの家」に通っていて
実際に良かったという話を聞いていた。
・自分自身も興味を持って↑で挙げた著者の本を数冊読んで
やらせてみたいと思った。
・幸い「子どもの家」が近所にあり、体験クラスに参加してみたら
子どもも気に入ったようだった。(遠かったら諦めていたかも…)

うちの子どもも自己主張が強く、思い通りにならないと泣き喚くタイプ。
でも「お仕事」にまっすぐ向かっていこうとする姿に賭けてみようと思いました。
モンテで身につく自主性も後々(小学校高学年頃〜)利いてくるなんて話も聞きます。

>>140さんが迷っているというのびのび系の園も
きっといい園なのだろうなぁと思いますが
私だったら(あくまで、私だったら、です)
活発だから→のびのび園で思いっきり遊ぶ 
よりも
活発だけど→決して強制ではない「お仕事」を通して
「静」「動」のメリハリを身につけて欲しい…と考えるかなぁ。

2ch風に言うならモンテマンセーw な立場の意見なので
その点は差し引いて下さい。 
156名無しの心子知らず:2005/10/30(日) 22:42:11 ID:+PC3nC57
>154 
面接に普段着のジーンズではマズイでしょう。
小ぎれいなツインニットかアンサンブルなら無難じゃないですか?
お子さんも着古していないならTシャツなどでも大丈夫かと。
襟の付いたものなら、なお良いかも。

ちなみにうちの近所のお受験園は
親→黒スーツ
子供→ファミリア系orバーバリー
制服のようにコレばかりだった。笑った。
157名無しの心子知らず:2005/10/30(日) 22:45:16 ID:lLls/C2L
>154
激しく園によるけど、
ジーパンセーターはやめたほうが無難だとオモ。
子はともかく、親の方はジーパンで失敗したと思うことはあっても
面接の服装を「ジーパンにしておいてよかった」と思うことはまずないよ。
スーツで浮くのとジーパンで浮くのでは、
スーツで浮くほうがましだと、前にこのスレ(前年度だったっけ?)で
誰かが言ってた。

ちなみに、私が下の子の面接にいったときは
ジーパンも披露宴もいた(w
ジーパンはすでに上が在籍中のお母さんで
普段の懇談会なんかと同じノリで来た感じだったけど
そのお母さんだけだった。
きれいめの普段着とか、OLが会社に着ていくような
あんまりかしこまってないスーツが多かったかな。
ちなみに、お父さんは全員スーツでした。

ちなみに、普段幼稚園に親が行くときは、ジーパンは極普通で
面接で落ちたという話は一度も聞いたことのない園です。
158名無しの心子知らず:2005/10/30(日) 22:45:55 ID:+PC3nC57
追加。
園によるけど、親子共に上履きになるスリッパは持っていった方が良いと思う。
子供はバレーシューズなんかあればベストだけど。
園側の用意している来客用スリッパが足りなくて、せっかく小ぎれいなスーツ着ていても
ストッキング足のまま教室の板張りに入ったりする人がいたから。念のため。
159名無しの心子知らず:2005/10/30(日) 22:58:33 ID:+6FR6tAa
>>156>>157
レス有難うございます。アドバイス頂けて、嬉しいです。私はパンツスーツで子供は、子供はTシャツに紺色ベストを着せて、コムサのチェックパンツにしようと思います。
明日、スリッパも買ってきます!聞ける相手が居なくて、本当に心細かったので助かりました。有難うございました。
160名無しの心子知らず:2005/10/30(日) 23:00:55 ID:+6FR6tAa
↑慌てて、変な文になってしまいました。すみません。
161名無しの心子知らず:2005/10/30(日) 23:21:50 ID:If8p2VNT
>>158
う、上履き!うっかりしてた!
うちはプレに通わせてるから上履き使ってるんだけど、
面接の時に持って行くとは全く思いつきもしなかった。
154さんじゃないけどどうもありがとう。

うちも私立ののびのび園で、「形だけの面接ですから〜」
なんて言ってたけど、わりとちゃんとした服装が主流らしい。
かなり人気のある園だからかなぁ。
162名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 01:16:41 ID:1i1ap7EF
みなさん提出してから、面接時間に余裕がある場合
一度家に帰るのですか?

163名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 09:18:47 ID:0Go/7Rrx
面接って、何を聞かれるのでしょう?
幼稚園の面接なんて、初めてで緊張してしまうのですが。。
164名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 09:36:40 ID:wxNNf3p7
うちは去年、子供に名前等の質問で
親には逆に質問をうけますが〜でした。
で親には別途筆記が。

子供に「この幼稚園楽しみ?」と聞いていた園もありましたね。
ええ、イヤだとか拒否の子は春会わなかったと聞いてますw
自分だったらその選考基準気に入らないので選ばなくて良かったが。
165名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 09:45:48 ID:mj8B2jXe
明日願書提出。
その園は小規模で、毎年ほぼ全員入園できる。
面接らしい面接もなく、提出の時にちょっと話をする程度らしい。
さすがにジーンズはないでしょうがスーツで行く人は皆無とか。
何着ようor2
166名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 09:54:41 ID:V0cU7Qmb
面接って下の子連れじゃNGですか?
ベビカじゃ園内は入れないし、そうなると抱っこ紐装着で
スーツは難しいような希ガス…
167名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 10:27:48 ID:WHYCRwYC
うちの娘、よく会う人意外恥ずかしがってしゃべらないから
面接なんてむりだわ〜orz
168名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 10:32:59 ID:+8AoSH21
面接では母・子で受けるよりも父母・子の方が有利って聞いたんだけど本当でしょうか?
ウチのパパは仕事で休めないし、、、両親で来てる人が多いと不安になりそうです。
169名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 10:46:51 ID:c5Ljn+zG
幼稚園によると思うけど
父親も来たほうが子供の教育に熱心な家庭と思われるのでは?
できれば揃ったほうがよいと個人的には思います.
170名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 11:08:14 ID:g/ze3XDv
幼稚園の願書を書いていて
「生育暦」「生育地」と言う項目があったのですが
何を書けば良いのか分かりません。
どなたかお分かりになりましたら、お教え下さい。
171名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 11:27:15 ID:WHYCRwYC
生育暦で、検索してみればだいだいどんなこと書けばいいのかわかるかも。
説明しようとしたけどが簡単そうで難しい。
成長の過程っていうのかな。今までの気になる病気とか。

あ〜明日が不安で何故か2ちゃんやってるw
172名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 11:40:55 ID:41wv8jHM
今さら質問もなんですが、親切な方教えて下さい!明日願書提出で定員分しか願書を受け付けない園なのですが、面接で落ちるって事はあるんでしょうか?
173名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 11:49:45 ID:2z4tozXt
近隣の幼稚園で、毎年募集人数の3〜4割程度しか希望者がいない
園がいくつかあるんですが、あまり人気の無い園というのは、
やはり何かしらの理由があるんでしょうか?
周りの人に聞いても、「よくわからない」
と言う人が多く、近所でも通園してる人がいないので、内情は
よくわかりません。説明会は希望園と重なっていたので行けません
でした。希望園が、かなり人気集中しているので、他の園も考えて
おかないとなぁ・・・と思ったもので。
人気園を希望している方は、もしも入園出来なかった場合、
どうしますか?
174名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 12:07:32 ID:g/ze3XDv
>>171
ありがとうございます。
一応、「生育暦」だけや「生育暦 願書」等、幾つか検索してみたんですが
書き方として、何を書けば良いのか良く分からなかったので
どなたか分かる方が居れば・・・と思い、書き込んだのですよ〜><

面接…うちも明日ですね…不安と言うか、緊張します
175名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 12:16:19 ID:/W4i5xO2
>>173
定員割れする園は昔は園児が集まったけれど、最近の少子化で人数が集まらないのでは?
ウチの近所だと、園のそばにファミリー向けの企業社宅があったのに
社宅撤廃で子供の数が極端に激減。そのあおりを食った形の園がいくつかある。
けれども、教会や神社の経営する園なのでそちらがしっかりしているから
廃園になることはない模様。基本的に年間を通して園児を募集しているよ。
小規模園(一学年15人〜30人位)なので、あえてそこを選択する人も。
延長保育の申し込みも当日でもOKだったり小規模ゆえ融通が利くなど利点もある。
お受験園を受けてダメだった人や仕事を辞めて保育園を退園した子も流れてくるよ。
176名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 12:23:03 ID:8ZkQA2Lo
うちの辺りは、人気のある園が歳によって変わってるみたい。
それまで全く人気の無かった所が校舎を新しくした途端、
一週間前から並ぶような園になったかと思えば、
翌年にはそれを敬遠して、別の幼稚園に人気が集まったりしてるそう。
要はみんな、口コミで左右されてるだけなんですね。
177名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 12:36:30 ID:sOFz3TSU
>>172
願書は定員分のみ配布の園=願書確保できればほぼ決定
というのがほとんどなのがウチの近辺の園。
なので激戦区は願書ゲトのために徹夜する園もあり。

お受験幼稚園でもない限り「落とす面接はしません」というのが一般的なはず。
泣いちゃったり、キョドっちゃったりが多少あってもokみたいな。
あるとしたら、ちょっと様子みましょう→専門の機関に紹介(この婉曲な言い方でわかりますよね?)
 のような形で「入園許可証」授与が保留・待機、後日再面接 というのはあるようです。
ウチの近所の園でひとつだけそのように説明がありました。
172さんの希望園の説明会でそのような説明はなかったですか?
きっと大丈夫だと思うけど…
質疑応答タイムでそこまで突っ込んで質問した人もいなかったのかな?
178名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 13:19:50 ID:KIxxq/Zn
〜(== 〜)今まさに大人気?私立幼稚園に並んでます。明日願書提出の為に、・・・27の木曜日の夜、凄く寒くて死ぬかと思った!!
口コミで人気のある幼稚園って、そんなに良いんですかね?他のみんなも我が子の為にずっと並んでいるけど、辛くないのかな?
他の幼稚園と何が違うんだろう? 近所で一番人気って何で?誰が決めたの?どうせなら、このレスでランクづけして欲しいww
後1日、頑張ります。
179名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 13:55:42 ID:zcriF+TX
私は提出にまだ2週間あるのですが
ほとんどの所が明日なんですね。

もう並んでいる方がいらっしゃいますね。
>>178サンだけでなくこれからもっと増えるでしょうが
寒くなりますし暖かくしてくださいね。
希望の園に皆さん入れますように・・・。

180名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 14:27:29 ID:XfZLEv0c
>>172
うちの幼稚園も近隣の幼稚園も、願書を定員分しか配らないんですが
面接で落とされたって話は聞いたことありません。
うちなんて、椅子に座ってられなくて走り回ってしまいましたが
大丈夫でした・・・とっても恥ずかしかったですけど。
普段は割と「おりこうさんだね」と言われるタイプだったのに・・・。
たくさんお友達がいて興奮したようです。
逆に普段活発なのに、緊張してママにベッタリになってずっと膝の上にいて
先生のほうに顔を見せることすらしなかった子も、無事入園許可が出てました。
今現在は、2人とも幼稚園ではちゃんとやっているようですw

>>178
27日の夜って・・・何日並んでるの!?
どこの県?
181名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 14:31:46 ID:bV2oV1b9
うちの近所は面接でばっさり落とす園ばっかだよ。ちなみに都内某区。


182名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 14:44:19 ID:nswq7rQX
>>179
応援有り難う!!
>>180
5泊6日になるのかな?定員80名で親バカ80人並んでます。整理券配ってくれ〜!!
東京都の東の方・・・
183名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 15:03:32 ID:FS6DnwpF
あああ去年の今頃を思い出すよ

早くも並んでいる皆様
決戦を控えて備えつつ緊張でどきどきの皆様
最後まで決めきれず迷って迷って苦悩のまっただ中の皆様… ←私ココでした

皆さんの願いが叶いますように
皆さんにとって一番良い道に進めますように
勇者に光あれ!!
184名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 15:10:25 ID:1vguY7/D
うちも面接でバッサリ切り捨てられたクチ_| ̄|○
電話では「まだ若干の余裕がありますよ」なんて言うなら落とすなよ。
185名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 15:12:16 ID:CPq2U0BC
明朝の東京地方の最低気温11℃ですよー。
ttp://www.tbs.co.jp/weather/temp_fl_c-j.html
今並んでいるひと、これから並ぶ人
コートを出した方がいいかもです。
186名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 16:27:27 ID:2ezfNn5M
ココ!と決めていた園が3人しか入る予定がないとかで、
今年は年少の入園をやめますって、さっき電話が…
明日願書提出だし、最初から決めていて他の園も見学していないし
どうしよ…少人数制ですっごく良さそうな園だったのにな〜
近所に新しくできた園に全部もってかれたみたいだ。
とりあえずパニック。あわあわしてます。みなさん明日がんばってね。
187名無しの心子知らず :2005/10/31(月) 16:48:20 ID:F9K3rKRe
明日面接です。
子供はともかく母はやはり正装していった方がいいのでしょうか?
188名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 16:58:56 ID:pEGnLmjM
明日並ぶかた、どうかがんばってくださいね。
朝方は特に冷え込むみたいですし、お体に気をつけて。
ご健闘をお祈りしています。
189名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 17:02:38 ID:ymxCCwkw
>186 っえ!!そんなこと急に言われても困るよ!!(アタシが言う事じゃないが)
今からでも願書なんて頂けるような地域なのかしら?他人事ながらすごく心配(涙)
何て言うか、そんな風に割を食うのは納得がいかないわよね(涙)。みんながみんな、
新しくて綺麗な園に行きたい訳ではないのに。どうかどうか、186さんのご家庭に合う
幼稚園が見付かって入れますように・・・

>187 せ、正装??って、どういう??園のカラーに激しく依るとは思いますが
お受験園で無い限り「ちょっと小綺麗なよそ行きな服」くらいでよろしいのでは?
我が家はその予定です。

我が家は明日は第二志望の園に、明後日は本命お受験園です。今年落ちたら後が無い
年中。午前中まではまったりムードだったのに、何だか急に胃が痛くなってきた(涙)。
1年頑張ったのだから、自信を持って受けてこよう。第二志望のご近所の園もとても素敵。
第一志望落ちても明るく前向きに第二志望に行こう。・・・チラウラでした
190名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 17:08:20 ID:sOFz3TSU
191143:2005/10/31(月) 17:24:49 ID:cK6cYPuw
>>145>>149
ありがとうございました!
192名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 17:28:39 ID:Hwc79EvJ
>>186
そんな…さっそく近くの園から手当たり次第に電話だよ、事情を説明してさ。
一日も早く定員割れしてる所や受け入れ余地のある園が見つかる事を祈るよ。
私の園も隣園が自家給食&延長保育の拡大のあおりで来年度入園児数は定員割れで厳しかった。(家は満3から入ってる)
願書提出は先月だったけどこ先週のプレで「まだ受付ますから、お友達にまだ決めてない人がいらっしゃったら…」と話があったよ。
町人気園の近場の園は軒並そんな感じだったよ。地域差はあるだろうけど激戦区でないならそういう園はどこかにあるはずだと思う。
私立なら自治体事に幼稚園協会とかあるから電話してみたら?
そういう事情の親子を放っておく幼稚園はないと思う。(締め切り直後の激戦区内園や定員オーバー気味の園以外)
193192:2005/10/31(月) 17:31:40 ID:Hwc79EvJ
町人気園とか自治体事ってなんだよ、あせってしまった。
とにかく元気出してと言いたかった。
194名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 17:38:39 ID:V0cU7Qmb
激戦区在住。
見学に行った際、「定員オーバー(願書の時点で2倍超らしい)しても
クラスを増やして可能な限り受け入れます」と言った園に決めるつもりだったけど、
この期に及んで、そうやって受け入れ人数増やしてくれるのはありがたいけれど
先生の数や教室は足りるのだろうか、足りたとして保育の質(?)は保てるのだろうかと
不安になってきた。

…まあ、とは言っても、入れなきゃ仕方ないのだけど。
195名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 18:07:51 ID:yV7839rn
今、とりあえず夫を園に置いてきた。徹夜で列んでもらう為に。
定員54名、うちは既に31番目でした。(園に着いたのは17時半)はぁ〜。
これからお弁当作って、暖かい物を差し入れに行こうかと。
園が部屋を一つ提供してて、皆さんそこで徹夜する様子。屋外で徹夜よりはマシかな。
深夜、緊急で交代しなきゃいけないこともあるかもしれないので、
私も今夜は寝れない…長い夜になりそうだ〜。
196名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 18:18:20 ID:rl1geR+3
激戦区の某園に在園中。既に1回目の整理券配布終了。
その後来た人は「まだ誰も並んでいないから大丈夫!」と勘違いするんだろうな。
そしてまた今年も大モメするんだろうな。
197名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 18:18:21 ID:5152Ql0+
明日願書提出で、今ふと思ったのですが
願書は封筒に入れて提出ですか?
茶封筒でも何でもいいのかな?封はしなくてOKかしら?
封筒に何か書いた方が(名前とか願書在中とか)いいのかな?
今更ながら焦ってきた。みなさんどうされましたか?
198名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 18:26:08 ID:EuwCJyqD
>194
認可園なら園児の数に見合った施設、先生の人数を確保しないといけないから
人数増えても保育の質がめちゃくちゃ落ちることはないとオモ。
うちの子の園も、近くの別の幼稚園が園舎建て替えのために募集をうんと減らしたから
この機会を逃すか!って勢いで募集人数増やしているけど、教室の確保とかはちゃんと
しているし、1クラスの人数も増やさないで行くらしい。
199名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 18:28:30 ID:EuwCJyqD
>197
願書はその場で記載事項にもれがないかチェックすると思うので
一応封筒かクリアファイルみたいなのに入れても、すぐ取り出せるように
しておいた方がいいよ〜。
200名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 18:32:00 ID:TTu8fCpX
國○院幼稚園 入園希望してる方いらっしゃいますか?
明日、面接で合格かどうか決まるのですが
どういう基準で決めてるんでしょうね・・・。
201名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 18:57:15 ID:V0cU7Qmb
>198
レスd!ちょっと安心しました。
202名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 18:58:32 ID:5152Ql0+
197です。>>199さんありがとう。
クリアファイル使わせて頂きます。
封筒よりシッカリしているので折れ防止にもなりそうですね。
聞いてみて良かったです。
203名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 19:07:14 ID:/W4i5xO2
>>200
街BBSかエデュの方がレス付きやすいと思うよ。
204名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 19:24:30 ID:V0cU7Qmb
>203
エデュって?無知でごめん。
205名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 19:32:08 ID:M5L4SJSV
「インターエデュ」お受験のポータルサイト。
206名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 19:32:33 ID:/W4i5xO2
>>204
「インターエデュ」でぐぐってみてね
207名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 19:35:48 ID:CPq2U0BC
http://www.google.co.jp/
でインターエデュで検索

ちなみにグーグルはハロウィンバージョン
208名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 19:39:09 ID:U1LwEJbC
明日だぁ〜どうしよう 緊張する
私の服は今日ユニクロで買ったニットと昔着てたスカートでなんとかなりそうだけど
夫・・・ジーパンと革パン以外持ってない orz
ジーパンよりはスーツのがマシだよね・・・
自分と子供の服装ばかり考えちゃってダンナのことなんてすっかり忘れてたよーっ
209名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 19:40:07 ID:V0cU7Qmb
「エデュ」情報dです!
210173:2005/10/31(月) 20:07:27 ID:2z4tozXt
夫が先ほど並びに行った。コートを着ろと言ったのに、
トレーナーで出て行きました…w
外は10度もありません。(北関東)
これでダメなら、明日から定員割れの幼稚園探します。
211名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 20:49:45 ID:5OffK5SV
明日願書提出なんですが、
『本園に対する希望』を書かなくてはいけません。
自分でどうしていいのかわからなくて、参考までに何かありますか?
212名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 21:09:22 ID:pTEvN4q8
どうでもいい話だが、うちも明日願書提出なんだが、本日実家で母と話していたら、
「並ぶの?昔は徹夜したもんだ。」
私たち兄弟が全員卒園した園なのですが…。(ちなみに第二子なので上の子も通った)
「昔は徹夜しないと入れないって聞いたの。」でも母は徹夜しなかったらしいw
第二次ベビーブームだったからな。
今じゃ二月に申し込んでも入れるらしいよ。
(知り合いが↑をやって二年の予定が三年から入れていたので…)
213名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 21:10:18 ID:eZBNOS2j
先日12時間ならんで願書だしてきました。
旦那は結局こず、家で寝ていました。子供は私の実家。
ここみてるとみんな旦那が並んでくれてるんだなぁ‥と
悲しくなりました。スレ違いすみません。
214名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 21:11:02 ID:WHYCRwYC
旦那に「幼稚園並んでたよ」と言われ
焦って便利屋電話したら、遅いですよ〜もう今週に入ってからその電話ばかりで〜
と言われたぁ〜。3件断られたよ。
並んでも定員割れの予感がするので朝でいいかな。
そんなことより子供がいつもより1時間早く起きてくれるか心配だ。
215名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 21:17:25 ID:CB0uvS86
>186
え、ええええ〜!!
そんな事ってあるのですね。
実は私も暗にその心配が頭を掠めていた所に、まさにその状況の方が、、。
本当に、お気の毒です。
いろいろ大変だと思いますが、頑張ってくだされ。
私も一応、覚悟をしておこう。
216名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 21:32:55 ID:ZWSe4nyy
すみません。今さらになって悩んでいます。
公立の幼稚園と私立の幼稚園。
距離的に言えば公立の方が近いんですが、今日公園で知り合いのママさんに
「公立幼稚園は親の出番が多いよ〜」と脅されました。
その方の園では子供達へのために親が劇をしたり(その練習のため一ヶ月毎日通い詰め)
運動会の出し物も全部親が園に出向いて作ったり、
うちは上の子を私学に行かせているので、私学の様子はわかっているのですが
下の子は事情あって公立に行かせようと思っていたんです。
(話してくれた方の園とは違う園です)
が、その方の話を聞いて揺らいでいます。家でバイト程度の仕事をしようと
思っているのですが、公立の幼稚園ってどこもそんなに忙しいんでしょうか?
217名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 21:58:17 ID:57Z3UkW4
うちの方では公立は年少は(公立でも3年なんです)最初
10時半くらいに帰ってくるらしい、実質1時間ちょっと、
どんどん長くなるらしいけど。
それに下の子さんの場合なら役員になる可能性アリ。
役員だと毎日といって良いほど園に通ってるって。
役員にならなければ、そんなに忙しくは無いと思うのです。
運動会・遠足など私立からしたら幼稚園側がやって当たり前な仕事が
公立では親が(しかも主に役員さん)がしないといけないみたい。
帰る時間は年長になれば、延長保育もあって4時とかも
あるようだけど(うちのところはね)親の出番は多いだろうね・・。
218名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 21:58:37 ID:9VV2I+SE
>>216
公立といっても園によると思うよ。
うちも公立ですが、そこまで出番は多くない。
保育参観が1学期に1回程度、PTAの総会が年2回、親子遠足
年1回、運動会の道具や衣装作りは1日で終わる。
発表会の衣装はもうちょっとかかるけど、それだって数日のことだし。
ただ、公立は延長保育とかないところが多いし、その点では
「家でバイト程度の仕事」といってもできるかどうかは微妙かもね。
今のうちの状況だとちょっと難しいかな、という感じです。
もちろん両親や義両親など見てくれる方がいれば別ですが。
219名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 22:09:25 ID:RHOEF+En
>>216
公立は親の出番は多めだと思います。
私立でも、園の方針で親が関わる頻度が非常に高いところはありますから、
一概に比較はできませんが。
劇というのはその園の特別な事情で一般的なものではないと思いますが、
何やかやと駆り出されるようです。

ウチの近所の公立園に関してだと、
バザーが手作りオンリーで行くような感じですごく派手で、
お客は朝8時から整理券を配るほど多く、
準備も当日もかなり大変そうです。
あと、夏休みに何度か集まって草むしりとか、
運動会だとグランド整備やテント張りとか、
結構体使う仕事が多いようですね。

あと、217さんご指摘のように、年少の時はお弁当無しが続くので、
仕事という点ではそこが一番ネックになるかもしれません。
220名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 22:26:15 ID:RpoqmF/p
もう皆さん、志望動機など面接で聞かれそうな事を
考え済みでしょうか?私は久々の面接で、
緊張して全く頭に入らない。焦るばかりです。
221名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 22:51:45 ID:N8uahoV3
ざっとさかのぼってスレ見てみたのですが、わからなかったので質問させてください。
うちは第一志望園の面接が4、5日(二日間)にあって、発表が11日です。
第二志望の近場の園の面接は明日です。
第二志望の発表は2日に郵送にてで、手続きは4日までなのです!
手続きに際に入学金を払うのでしょう(12万円です)が、後日の返還は不可。
明日の園はいわゆる「落とすための面接はしない」園ですので、よっぽどでなければ
たぶん、受かると思うのですが、もし、第一志望にその後受かってしまった場合、
入学金はやはりあきらめなければならないものでしょうか?
第二志望の方が、発表&手続きが先だと言う方はどうされますか?
正直に話して、入金を待ってもらう、なんてことは可能なのでしょうか?(そして常識的には??)
222名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 23:15:43 ID:/FLmfxco
私学の幼稚園は実情はともかく、外面的には併願不可なので
いったん入れた入園金を「正直に話して」返してもらうのは無理でしょう。
激戦区などはもちろん3箇所も四箇所も併願する人が多いですが
希望の園に入れるために、ドブに金捨てる覚悟は必要かも。
>221さんの場合、第一希望の園に落ちる可能性は高いんですか?
だったら滑り止めのためにドブ金のつもりで第二希望の園に
入園金は入れなきゃダメでしょう。
第一希望の園に受かる可能性が高いなら、一か八かで第二希望を受けずに
一本に絞る手もあり。

転勤などでは入園金を返してくれる園もありますが、たぶん証明書類などは
必要かと思うので、一度入れてしまうとクチ八丁では無理だと思われ。

ただ、園によっては「転勤の可能性あり」で入園金を待ってくれるところもありますので
その手で頼んでみる価値はあるかも。でもって、第一希望が落ちたら、ばれない程度の期間を
置いて「転勤なくなりましたので〜」と入園金を支払う…と。
本当は良くないことですが、12万は高いね。うちは7万だった。
223186です:2005/10/31(月) 23:16:44 ID:ZTluNTYm
>>189>>192>>215 ありがとうございます。
あれから少し遠いけど同じ少人数制の園に滑り込みで願書をもらってきました…
もう入れたらどこでもいいや〜状態で気持ちも多少落ちついたんだけど、
その園が今年から先着順とかで。さっき車で再度場所の確認がてら下見してきたら、
もう並んでる…地方都市のはずれでごくごく普通の園なのに。激戦区とかじゃないのに…
正直この辺でそんな園があるとは思ってもいませんでした。
そんな心の準備はモチロンできていなくてまたパニックです。

今、急いでダンナに並んでもらってます。並んでいる人を見た時は
何だかショックとあせりと色々で不覚にも涙がでてしまいました。
今日は明日に備えて寝ようと思います。皆さんも明日がんばってね。
224221:2005/10/31(月) 23:51:02 ID:HEYV0E10
>>221でし
>>222さん即レスありがとうございます!
そっか、やっぱり無理っぽいですかね。 旦那は222さんのおっしゃる「ドブ金」派で
あたりまえだろう?と言っていたのですが、実は説明会に旦那に行ってもらったので
(私が病気してまして)そこらへんのこと知ったのがさっきだったんです。
で、えっ!ちょっと待ってよ!12万円よ12万円ってったら大金よ??(家には)と思って。

第一志望園は、ちょっと変わった所なんです、てか、幼稚園ですら無いってなもんで・・
きっと落ちるとしたら、定員関係なく、主に母のやる気と覚悟次第、みたいな所がありますので
正直落ちるのか受かるのか、見当がつきません。
そして、本音を言ってしまうと、結構ディープそうな所なので、普通の幼稚園とどっちがいいのか
未だに決めかねている所もあります・・・・。

そして第一志望だと、区の補助とかが出ないので、お金がかかり、ますます12万が惜しく感じてしまったり。
入学金を「返金」は不可として、「保留」としてちょっと待ってもらう事はできないかなぁ〜〜〜!
(すみません心の叫びです)
225名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 23:52:04 ID:Tm3oo+8L
>>212
私も母親から「私も徹夜で並んだわよ」と言われたベビーブームっ子ですw
でも今は少子化と言われてるのにナンデ?てかんじです。

>>213
うちは普段全く育児をしない夫なので、せめて並ぶくらいは
してもらわないと…。
しかし夫が快諾したわけは、明日休みを取れたからだと思う。
労働意欲の無いダラ旦那ですorz
226221:2005/10/31(月) 23:54:58 ID:HEYV0E10
すみません書き忘れです。
「転勤があるかもしれなくて・・・」ですが、たぶん嘘が下手なので
言えないと思いますorz
ほんとに近場なので、その後もちょくちょく前を通るだろうし・・・
227名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 00:09:25 ID:44HKvAuO
>>221=226
う〜ん…保留は正直無理な気ガス。
もし希望者が多い場合は落ちる人も出るわけだから、
保留にしたら、落ちた人が繰上げ合格もあるかもよ。
「希望者全員が確実に入園できるみたい」というのは確実な情報なの?
最悪の場合、2年保育覚悟で第一志望だけ受けるか、ドブ金か、だと思う。

うちの近辺は申込金として1万円渡して、入園金は後日(12月)
振込みだから助かる。
228名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 01:17:19 ID:Pe3X7buW
本日願書提出日。

なのに誰もまだ並んでない。噂では並ぶの必須の園なのに。
ずっと周辺を車でぐるぐるしとりますがなorz
229名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 01:22:07 ID:Ee/SVLTW
>228 ワロスw
バックミラー見てみろ。後にずらっと同じルート回ってる車が並んでないか?w
230名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 01:37:10 ID:44HKvAuO
トレーナーで行った馬鹿旦那に先ほど防寒具と熱いコーヒーを
届けに行ってきました。なぜか先頭に並んでたヨw
外はホントニ寒いです。並んでる皆様お疲れ様です。
ガンガッテ下さい!
231名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 01:41:13 ID:8VCoSFQK
並ぶの必須なのに誰もいないって、前に書いてた人もいたけど整理券配布済
とか教室を待機所として開放してるとかではない?
入り口に貼り紙等ないかもチェックだ!
近隣への配慮から深夜に並ばないよう昨年までとはやり方を変えてる園も
あるようなので…
232名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 02:05:49 ID:ORmwi8xT
ウチの志望園は願書配布数が定員数以内らしいので
(昨日電話で確認した)とりあえず朝を待って出動!
でも心配だから少し早めには行くけどね。
233名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 02:06:27 ID:4xJxHNUz
おぉ..本番突入で皆さんの緊張が伝わってきますね〜
先ほど、チラッと偵察に行ったら、誰も並んでいなかったので
夫はただ今仮眠中。

でも、上スレ読んだらちょっと不安になってきた。
これから又様子見てきます...
でも、今夜は冷えるね〜、現在並んでる方々..風邪引かないよう頑張ろう。
では、行ってきます!!
234名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 02:13:45 ID:DLxQE0KV
>228
過去スレで、「誰も並んでないと思って並ばなかったら、
実は早く並んだ人は寒いので中に入れてもらっていて見えなかっただけ」で出遅れた、
ってのがあったような。
よく確認しておいでー。
235名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 07:29:06 ID:glUNOycg
ただいま〜
7時からだったので6:30に行ったら
2番でしたw
236名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 07:42:14 ID:eGpC6s+D
今から行ってくるノシ
237名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 08:04:21 ID:tkQAXyqz
みんなガンガレ!
238名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 08:07:53 ID:SgVqTj+c
7時半頃幼稚園に着いたら、9時位までは並ばないでと言われ、
仕方なく幼稚園そばの公園にて子連れで時間潰し中。
張り切り過ぎたorz
239名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 08:50:47 ID:j/5wEK+2
抽選はずれました(´・ω・`)
240名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 08:58:16 ID:Je/YR4nR
願書提出してきた
面接午後ダー

平均台とかすべり台やるらしいんだけど
ワンピースじゃだめかなあ?
パンツのほうがイイ?
241名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 09:08:58 ID:1x/8iN3S
9時より願書受け付け。@2人目の入園
競争がないのでとりあえずこれからプラッと行ってきまつ・・・

ちなみに子も私もデニムパンツ。
242名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 09:25:17 ID:Wk9zhxZM
>240
スカート気になっちゃって嫌がっちゃうかもよ。
いつもとは違うふいんき(ryだから親が配慮してあげて。

243名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 09:44:38 ID:zWSdj48P
今朝願書提出〜。
一般枠定員オーバー(10人ほど)だったけど、園長先生が
「抽選で悲しむ顔をもう見たくない」
と全員入園決定。
その場にいたお父さん、お母さんたちからものすごい歓喜と安堵の声があがったよ。
午後から面接です!
親子でがんがってきます!!
244名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 09:47:19 ID:M/Mb16ws
いやっほう!
3倍強の倍率で当たりました。
今から着替えて面接に行って来ます。
245名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 09:55:12 ID:Je/YR4nR
>>242
そうですよね、普段スカートはかないから
なおさらですね。 
ありがd
246名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 09:56:01 ID:9neFtK9G
>>228
うちも去年は体育館で徹夜させられた園だったので超重装備で夕方6時頃行ったら
9時には整理券配ってくれた。
去年は兄弟組も優先しませんっていう方針だったせいか早くから並びだし
近隣住民からかなり苦情が行ったらしいし,兄弟で同じ幼稚園に入れなかった
人も多くて大変だったみたいだからかな?
とにかく長期戦を覚悟してたから助かった。
247名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 10:44:08 ID:HfDdbB7x
>>239
イ`
248名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 11:08:10 ID:GXKFqqj0
やった!!第一志望の抽選に当たったよ!!
例年より少なくて3倍だったんだけど、ハズレた第二志望は25倍だったよ。
ここの皆様応援ありがとう!
249名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 11:11:03 ID:JRX2gBm/
ハズレ枠(しかも低確率)に入って(´・ω・`)

…としてたら、キャンセル空き来たよ。。・゚・(ノД`)・゚・。
カキコする余裕が無いほどドキドキしたw
250キタ━(゚∀゚)━!:2005/11/01(火) 11:35:49 ID:fj9D2MPD
イヤッタアアアア!(→ܫ←)受かったああああああっっっっっ!
251名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 12:25:37 ID:TowJABXU
明日面接で上履き持参とあり、ズック靴のようなものを探しに行ったけれど見つからず…
プレーンな靴(新品)と子供用スリッパだったら、どっちが良いでしょうか?
(スリッパは、個人的には動きにくいかなあと思うのですが)
252名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 12:41:15 ID:D69v+y7f
>251
靴でいいと思います。
コムサイズムに小さいサイズから上履き売っててあれ便利。
下の子のために入園前から買って使ってる。
(幼稚園にしろ小学校にしろ靴下で歩くには汚すぎるからね、床。参観日とかに便利だった。)
今日はうちはその上履きはかせておいたけど、普通のズックの子もいましたよ。
253名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 12:53:48 ID:Pe3X7buW
手続き終了!
このスレをずうっとロムって、悩んだ末に近所の子はほとんど行ってない、
小さいけどアットホームな園に決めました。

面接はほとんどボロボロだったけど、先生の対応が温かい。
思い切ってここにして良かった…
このスレに感謝です。ありがとう。

まだ決まらない方、これからの方、頑張れ!
254名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 13:26:41 ID:t5Z19mwg
午前中面接行ってきましたー。
緊張したよーーー。
個人面接の順番を待ってる間、子どもたちを遊ばせてる部屋があったのだけど、
それ自体も面接だったらしい。。。後になって気が付いた。
でも個人面接で受け入れてくれると話ししていたので、入れると思う。

徹夜して並ぶ所もあるんだ…都内とかでしょうか。。
みなさん、お疲れ様でした。
255名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 14:53:39 ID:eo4GEzzP
ちょっと横になるんだけど。当方今年2保でのびのび幼稚園志望しています。
後30分くらいで発表がありますw

ところで。家は女児で早生れで性格的にぽやぁ〜とノンビリタイプ。かつ周りに
今までほとんど男の子がいなかったのですが、今日考査のために幼稚園に行って、
余りの男の子の迫力にもうすでに腰が引けている私はヘタレでしょうか・・・
いきなり取っ組み合いの喧嘩、1人は椅子でも投げかねない勢い、親に何言われようが
→から→状態で聞いちゃい無い。もちろん男の子全員ではありませんが、それが1人2人
では無いのです。この園がそういう園なのでしょうか?それとも男の子ってこういうモンですか?

何て言うか、自分の子や他の女の子と比較しても余りに違いすぎて驚愕しております。
こんな中で果たして娘がやっていけるのか激しく不安になってしまいました。
256名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 14:59:22 ID:s30RTCY8
上の子供が卒園した幼稚園に入園ケテイ!
典型的なご近所園で前の時には11時くらいにのんびり行ったのに、
今回は10時には定員終了。
願書が多く出たと聞いて早めに行って良かったです。
257名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 15:09:04 ID:gawft00G
>>255
そう言う園のそんな子が多いときに、当たったみたいですね。
私も女の子しかしないのですが、そんなにびっくりしませんでしたよ。
258名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 15:20:18 ID:D69v+y7f
>255
上の子学年80人超の園にいったけど、そんなのみたことない。
ケンカ自体より、その時の先生の対応のほうが気になる。
それ如何だと思うよ。
ちなみにうちの上のは男児。
259名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 15:20:20 ID:sI9mdVpa
面接ズタボロだ…
も、いやだ。あそこの園やだ。
>>253さんがうらやましい。
マイペースな息子向けにもっとアットホームなトコにしたい…。

早めに着いたけど、スレ違って去った親子は結婚式?くらいの感じで、
自分も去り際に控え室見たら、そっちも結婚式!?状態…
自分&旦那はジーンズでないにしろ、訪問着程度の普段着にしたけど
やっぱり場違い気分が離れない…高級住宅街に新築移転した幼稚園。
面接では、イヤイヤ全開で泣き喚き、面接不可能orz

旦那がどうしても入れたい!(見合う収入は!?)と言うのでソコにしたが、
例え定員割れだったとしても、落としてくれた方が気が楽だ。
260名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 15:35:13 ID:7tve2CjS
>>223
192です、心配してたよ。また大変だったんだね。
でもやる事はやったんだから後は待つだけだよね。
この先どんな園に入ったとしても、親が優しく接してくれてニコニコしてるだけで子供にとっては十分楽しい園生活になるんだよ、
だから焦らずにゆっくり眠ってねー。

261名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 16:22:41 ID:7pSVJ9VT
今日の面接で子供に「ハンカチとちり紙持ってる?」と聞かれて焦った。
ワンピースで行ったためポケットに入らないから持たせていない…。
子供は「ちり紙ないとお鼻が拭けないから困るよ」
「シナモンのハンカチ好きなの」と天然で解答。
ホント助かった〜。
もちろん合格通知いただきました。
262名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 16:32:31 ID:yBRjk8hb
>>259
どうしてそんな園に決めたのかねえ?
ダンナがどう言おうと、幼稚園に関わっていくのは母親だよ。
生活レベルや価値観の違う人たちの中でやっていくのはつらいよ。
263名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 16:44:08 ID:eGpC6s+D
>>255
我が家ものびのび園に入園決定(二年保育早生れ・男児)。
男の子のママンに人気の園で、今日願書提出に来ていたのも男の子が多かった。
でも、喧嘩している子はいなかったなぁ。皆、雰囲気にびっくりしたのか硬直してたよ。
264239:2005/11/01(火) 17:22:07 ID:4xbZ/FZS
決まられた皆さん、本当におめでとう。

>>247
d

>>249
非常に羨ましいです(´・ω・`)
265155:2005/11/01(火) 17:39:01 ID:ynKmNIdR
>>140>>146さんは>>155読んでくれたかなぁ…(´・ω・`)
無事に入園決定しますように。
266名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 18:14:39 ID:lNupyBoP
うちも願書提出&面談いってきました。
もっと団体になれたほうがいいといわれちゃったけど
入園決定です。
なんかちょっと安心しました。
267名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 18:15:21 ID:TowJABXU
>252
レスありがとうございます。とりあえず近場で新しい靴を買ってきました。
コムサに上履きあるんですね…。今後必要なことがあった際に参考にさせていただきます。

明日朝イチ面接なのに、相変わらず「お名前は?」と聞いてもふざけてばかりの娘に OTL
のびのび系らしいので、そう堅苦しい面接にはならないと踏んでいるのだけど
慣れない環境だと貝になってしまう子なので、かなり不安…

ところで、制服制帽他のサイズ選ぶのに採寸をしてきて欲しいとの事だったのですが
一般的に、頭囲、胸囲、身長、(体重?)、足のサイズ程度を測っていけば良いのでしょうか?
268名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 19:06:17 ID:0yJtJ8NE
>267
胸囲より胴囲のほうが必要じゃないかなあ。
あと、お子さんが両手を横に広げた長さ。
269名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 19:29:04 ID:TowJABXU
>268
胴囲というと、つまりいわゆるウエストサイズでしょうか。失念しておりました…。
腕を広げた長さと共に、明朝図っていくようにします。レス多謝であります。
270名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 20:10:45 ID:tqIJiUje
定員割れギリギリ程度の、早い者勝ち小規模アットホーム園。
面接は名前も年齢も何も質問されず、園長先生と絵本を見ながらお話するだけだった。
親への質問も「気になる事はありますか?」程度で、ちょっと拍子抜けしたけど、
発達遅めの我が子にこの園を選んで間違いなかったと思った。
普通の面接の園だったら入れてもらえなかったかもしれないので、本当によかったよー。
271名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 20:23:54 ID:TeZEEbEW
制服のサイズが難しい。
皆さんどのくらい大きめを買うんでしょうか?
三年半も先まで着られる服のサイズなんて想像もつかない。
それとも途中で買い換えるものなの?
272名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 20:40:29 ID:s30RTCY8
>>271 制服、かなり大きめを袖あげれば3年持たないことはないけど、
卒園式には多分ツンツルテンだよ。
だから、やや大きめくらいを買って、2年の間に上級のお子さんの仲良しを見つけて
ウマイことお下がりを貰うといいですよ。

ただし男の子のズボンは消耗品ですので、あまり大きめサイズだとぴったりになる前に
雑巾になったりすることもあるらしいですw
273名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 20:45:44 ID:fBXH6jQu
>271
あくまで目安だけど、うちの息子(若干小さめ)は年長のときに市販服で
110サイズを着てました。
制服関係は、なぜか表示どおり買うと市販服より少し小さめな気がするので、
それでいくと120と表示されてるものでちょうどよかったような。
本当は試着、もしくは背中に当てさせてもらえれば見当がつけやすいのにね。
あと、買い替えですがうちの園は制服は登園の時しか着ないので、
買い換える人はほとんどいないようです。体操服だけは1回くらい
サイズアップしている感じ。
274名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 20:56:28 ID:D69v+y7f
三年保育でさらに発育のよいお子さんは途中で買い換える方も。
うちはひとり目の時、小さいながらも初の子だしどのくらい成長するかわからず、
いわれるままにぶっかぶかを購入。
つめた袖を直すことなく卒園(二年だけど)二年間で身長は10センチちょっとのびたかな。
4歳から6歳の二年間と、3歳から6歳の三年間だとまた違うかも。
上の子の時の教訓でいうと、あまりぶかぶか着せるより、途中で買い換えてもいいや、くらいの気持ちでいたほうが…ってかんじかな。
あまり制服代がお高いとそうもいってられないでしょうが。
卒園時、男児の一番小さい子で105センチくらい、一番大きい子は130近いかんじかな。
275名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 20:57:52 ID:ixn/GOwM
>271
3年保育で、とりあえず110サイズ頼みました。うちは娘で今100サイズです。
試着の時点で大きかったのですが、腕など長いところはまつり縫いでごまかします。


276名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 21:01:09 ID:TVRKvfgv
うちは適当な試着で買ったけど、夏服はワンピースなので
大き目の120、冬服のブラウス・つなぎのスカート上のボレロは
110です。2月生まれの年少なので120はどうしても大きすぎて。
うちも273さんと同じく登園のみ着用、体操服は多分来年また買うかな。
うちはお兄ちゃんがいて、(違う園だったけど)兄ちゃんの
サイズが小学2年で130なので、まさかそんなにでかくなるわけが無い、
(兄ちゃんも3月生まれ)のでまぁ正解だと思う。
でもすっごく大きくなる子も居るしね、制服って高いわぁ。
今度冬服のコート7千円だって・・。
277名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 21:26:44 ID:4FKpKyxA
下は全部110にしたんだけど、上着を130にしたのは失敗だったかなと心配になってきた。
110がジャストで120がちょいゆるだったので、三年間の事を考えたんだけど、ドキドキするなぁ。
帽子は56なので、どんどんでかくなると信じて過ごす事にしようっと…。
278名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 21:38:45 ID:M/Mb16ws
うちはとりあえず110cmを中心にした。でも、運動着は
3年間もたないようなので100cmにしました。悩んだけど
業者の人に聞いたら、1月のお渡し時にまたサイズ交換可能
らしいので、適当に頼んでしまった。
疲れてぐずる娘に長時間試着の相手をさせるわけにも
いかないものね。
279271:2005/11/01(火) 21:39:58 ID:TeZEEbEW
おお、早速たくさんのレスありがとうございます。
夏・冬一式合計約5万の制服で、式典の時と行事の時(月1回あるかないか)
だけ制服着用で、登園時にも着用しないのです。
そんなもん全く痛むわけもない。 買い替えはあまりに勿体無いとケチ根性が出て。
「皆さん120くらいを買って最初のうちは詰めて着せる」と係のオバサンが。
でも今90でもまだ入るくらいの子に120は詰めて着せられるレベルなのか?
注文後のサイズ変更は受け付けないそうだし、悩んでしまいます。
試着させてみたけど、さっぱりワケわからず途方に暮れてます。
280名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 21:55:11 ID:D69v+y7f
>279
母子手帳の成長曲線見て予想してみたら?
281名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 22:39:57 ID:ikH/pD9S
うちは上のこの時、ブラウスは大を買って(ジャストサイズは小)両袖詰めて着せたよ。
ズボンは両肩からの釣りズボンだったから、肩ベルトを短くして。
3年間で本当に大きくなる子は大きくなるから難しいよね。
282名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 23:56:07 ID:4xJxHNUz
成長過程が予測つかないので、難しいですね。
私は考えるのが面倒になって、シャツや体操服はS(100)・M(110)
各2枚(4枚)づつ注文してしまった。

制服だけでも結構な金額...でも、試着室の修羅場??
早く終わらせたいと思っちゃう..あれも思考が働かないようにする作戦なのだろうか?
283名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 00:23:10 ID:dez5Zabj
願書提出→その日に面接、って所が多いんですね。
うちは、後日面接→その日に制服の採寸、だそうです。
(無競争で入れる園。面接っていっても打ち合わせ)

で、今年長のお子さんが卒園したら
制服をいただけることになりました。ひゃっほう。
こういう場合、採寸&注文はどうすればいいんだろう…。
ブラウスや体操服くらいは、新品をもう一着
買っといた方がいいのかな。
284名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 07:42:22 ID:SyfsPu1I
やっぱり制服は、皆さん悩むんですね。
うちの娘は小さいので、一番小さいサイズでも大きかった・・・
(一番小さいのは100)
ブレザーだけ、下にセーターなどを着ることを考えて110、
後は100にしました。
特にスカートは、大きいとズルズルしてみっともないし、
プリーツスカートなので裾上げもできないので。
まあ、小さくなってしまったら、それだけ成長したと喜ぶことにしました。
(顔で笑って、懐泣いて)

うちは、体操着や制服などを一式そろえると8万です。
体操着だけで、長袖、半袖、ズボンを2枚ずつかうと2万・・・orz
285名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 09:58:11 ID:Yn1BJT1A
お金がかかって・・・っていう愚痴は聞いててあまり気持ちいいものじゃないね。
選択肢はいくらでもあるわけだし、納得してその幼稚園に決めるわけだから。
お金かかるの嫌なら公立でもいいし、行かせなくてもいい。
公立の抽選にもれて仕方なく私立っていうならわかるけど。
286名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 10:04:02 ID:ZCHLbkzR
うちのほうは公立が存在しないから
費用はどこも横並びの私立しか選択肢がないんだよ ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァン!!
287名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 10:09:26 ID:rmdUlagR
>285 気持ちは判るが、まぁまぁ。
周りに幼稚園がなくて私学しか選択肢のない人も大勢いるだろうし
お金出すのは納得していても、園指定の制服ってすごく割高だしね。
なんでスーパーで600円台で売っている運動靴に、線が一本入ってるだけで
倍以上の金が掛かるんだ? と思うこともしばしば。

こんな私でも、お友達のお母さんの、備品やお道具ひとつにも片っ端からケチを付け
遠足の必要経費や掲示している写真代にまで「高い高い」と繰り返す人にはうんざり気味。
そんなに嫌なら公立一年行かせれば? と思うよ。
288名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 10:50:19 ID:1efiHQbC
うちの園は年少はスモック状の上着に中は私服。
年中からブレザーなどの制服になります。

初めは「子ども自身で着脱できる私服」を用意するのに大変だったり
(90センチを着ていたので、肩ボタンもの全滅でしたから・・)
「一年しか着ない制服なんて・・」
と思っていましたが、サイズでさほど悩まずにすんだので良心的かなと思います。

実際子どもは小柄で100センチを購入しましたが、
年少制服も体操服も未だに余裕があります。
(現在私服は95センチか100センチというところです)
もし、ウチが去年ブレザーなどの制服を購入しなければならなかったとしたら
110センチにしたと思います。
284さんの娘さんと同じような感じでしょうか(小柄ぶりがw)

スカートは吊りですか?
ウチは吊りスカートなので丈はある程度調節できるよと
先輩お母さんに言われました。
289名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 11:10:55 ID:L/mP3z7Q
>285
公立の幼稚園のない地域はたくさんあるよ。
お金がなくても私立に入れるしかないのよ。
補助も初年度におりるわけじゃないし。
自分の地域の環境がすべてと思わないほうがよし。
現実で頑張ってる人もいるんだから
ネット上の愚痴くらいスルーしなさいよ。
290名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 11:37:59 ID:Yn1BJT1A
二年保育にするとか、仕事して保育園にするとか
お金なくてもいろいろあるからね。
私立幼稚園入れてて、お金がない〜なんてなんだか
裏を返せば自慢に聞こえる。
うちも近所に公立がなくて二人一緒にこどもを私立幼稚園に通わせてるから
出費もかなりあるけど、
自分で選択したからある意味納得してるよ。
なんで愚痴が出るのか不思議だったので。
291名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 11:52:49 ID:KJ/spM/d
補欠でした…。
繰上してもらうことを祈りますわ。
292名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 12:11:45 ID:FI3hr4q8
まあ差はあれど、出費が重なると
チラ裏的にでもひとつふたつこぼしてみたくもなるものなのでしょう。

>私立幼稚園入れてて、お金がない〜なんてなんだか
>裏を返せば自慢に聞こえる。

いやいや、ガイシュツのように私立しかない地域はうちを含め結構あって
そういうところでは私立であることは自慢でも何でもないし
それでも下の子との兼ね合いや子の性格その他諸々
様々な状況からやはり幼稚園三年保育がベスト…という選択になる人もいる訳で。
一概には当てはまらないと思うよ。

これが安く済む公立を蹴って惚れ込んで入ったハイソな超ゴージャス園で
こんなにお金かかるなんてうちの園ひどいわ!
…なんて話なら、わざわざそんなところ選んでアナタ…とツッコミたくなるのも分かるけどw
293284:2005/11/02(水) 12:31:50 ID:SyfsPu1I
>>288
スカートは吊りです。
本当にチビで(3歳児検診で、平均曲線の下ギリギリだった)、
90の服を着ています。ものによっては80の服も着られます。
110だと、吊りであげると、ピエロのようになってすごくヘンでしたw
逆に吊りなので、多少小さくなっても、下げて腰で
はくようにすればいいのかしら。

>>285

>裏を返せば自慢に聞こえる。

そう? 実際にお金かかるのは事実だし。
うちも来年から兄妹が通って倍かかるので
愚痴のひとつもこぼしたくなるわ。

後、2年保育をしているところが少ない地域もある。
今住んでいるところも、主流は3年保育。
2年保育は転勤だけ採るというところも多数。
保育園は待機児童多いし。
というわけで、地域によって事情は本当に違う。
294名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 12:42:55 ID:ZOpyrWnJ
うちの方は、保育園は待機児童でいーっぱい。
私は自宅で仕事してるけど優先順位が低くて入れなくて、幼稚園しか選択肢が無いうえに私立しか無いよ。
それでも「私立に入れておいてお金がかかってって愚痴は自慢に聞こえる」だなんて。
冗談じゃない。世間知らずもいいところ。
誰もが公立や保育園を選択できる環境じゃない場所だっていっぱいあるんだよ。
295名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 12:55:25 ID:uCuxWmyK
>>294
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
私も自宅仕事で、保育園は待機児童でいっぱいで入れず、
幼稚園は公立はなく、私立も3年保育が主流。

うちの地域って、私立って別に特別じゃないんだよね。
大学附属のが2園あって、そういうとこはやっぱり違うけど、
他は庶民の通うところです。
296名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 12:57:55 ID:Yn1BJT1A
家でみるっていうのは?いや実際に余裕がないからってそういうママがいるから。
297名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 13:05:04 ID:5Y5mMCoy
本当にお金がないわけじゃないけど、なるべく出費を抑えたいと思っている状況で、
制服やら何やらが高いなあってちょっと言ったくらいで、
そんな愚痴言うなら入れなきゃいいのにっていうのも極端じゃない?
仕方ないけど、もっと安かったらなって思うくらい、別にいいと思うんだけど・・・。

うちの園は私服だし、指定されて買うのは帽子のみ。
でも、毎日泥だらけにするので洗濯も大変で痛みも激しいw
靴も数が必要だ・・・。
298名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 13:05:37 ID:qriv0UFI
>>295
仲間がイター!
保育園に入れれば数千円の保育料で済む収入なのに、入学時に制服込み(うちの方は制服のある園ばかり)で
20万もかかるってんだから、やってらんないよ…愚痴の一つも言いたくなるよ…。

私立の園しか無い環境だと、DQNからハイソまでぜーんぶ私立の園だし、公立のある地域における
公立の幼稚園と内容はそんなに変わらないのかなと思うんだけど、どうなんだろう。
299名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 13:12:07 ID:ZCHLbkzR
>296
家で小学校までに身につけておくべき集団生活の基礎、教えられる?
300名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 13:40:48 ID:dlwWG2lh
公立ない地域で尚且つ
入園金、保育料がそれなりに高い地域
(ほかの県の幼稚園の保育料の3倍だった)
そんなところに住んでいて…
その上、保育園は待機児童いっぱいで入れず
仕事を辞めた私は………

やっぱり、愚痴りたくもなりますなぁ。
今年年少で入園した幼稚園には文句ないし
とても気に入っているんだけどね。

ちなみに、子ども関係の仕事していましたが
幼稚園に入れずに子どもを見ること
出来なくはないですが
ある程度固定された子どもの集団の中で
学べるものが…親子では取得できないですね。
301名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 14:13:15 ID:2ne/27LU
 毎日会うママ友に「金ない金ない、幼稚園金かかる〜」って言われ続けたらウンザリするけど、
ここで幼稚園ってけっこうかかるねって話してる位全然嫌じゃない。
このスレはそもそも愚痴ったり迷ったりしてる人が集まってるスレなんだしw
 そういう私も最近入園して金コマ。
満3歳児が私服で年少からは制服なんだけど、はっきり言ってどうせ買い換えるなら満3も制服にして欲しかった。
自分で着脱できる私服しかも洗い替え多数用意となると結局コーディネートも考えて靴帽子も含めて結局3万ちょっとかかった。
制服だったらブラウス3枚つけて3万5千円でしかも110で年中までピッタリサイズで着れたのに。
下手に3年着させようと思うから120サイズが頭にチラつくんだよね。
制服でいる時間長いから買っても損はないんだけど下に異性兄弟いるから買う気しない…
302名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 14:20:43 ID:YPPOb2ZU
都会のほうって入学金も高いらしいよね。
10万とかするんでしょ?
うちは市内の私立一律(協定結んでるのかな)2万5千円。
…ええ、ど田舎ですわよ。
303名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 14:26:48 ID:qriv0UFI
>>302
多摩地域だけど、入園金が8万〜11万ぐらいかな?
制服体操着等は5万ぐらいの所が多いみたい。
304名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 14:51:10 ID:wrDsIQEZ
>>302
横浜北部ですが、入園金は安くて13万、高いところは17万
(毎年の施設費もその時に一緒に払うので実質21万)です。
しかも公立無しです。噂によると入園が決まると後期プレ
の入園も必須になり、その分の数万もプラスして払うところ
もあるとか。

制服等一式は高いところは6万だけど、安いところは2万
ぐらいかな?
305名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 15:10:31 ID:BHqlSPCz
>>302
受験料と合わせて入園金約15万円払いました@都内
それに冬服制服、体操着、カバン、上靴で3万4000円位。
夏服はまた後で別途の模様。これにお弁当袋だの加えたらもう少しかかるかな…
306名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 15:12:13 ID:QYXEw8kC
あ、制服2万って安い方だったのですか…
「子供の服ににまんえんっ」と驚いていたですが
良心的な園だったのですね…
307名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 15:22:23 ID:WLAERX9i
一式そろえて二万なら安いよ。
普通の服でも上から下までそろえたらそのくらいになるじゃん。
ノーブランドの普通の服と比べて高価だと文句いいたくなる値段かな…。
308名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 15:50:53 ID:DArac1Ou
やっぱこう見るとベラボーに高いな@川崎東部
軒並み15万〜18万の入園金、保育料3万近くが当り前。
公立は2園しかなくとてもとても遠くて入れられない。
ちなみに入園する園は、年少20万、年中18万です。
309名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 16:13:56 ID:H3mO/aP7
埼玉某市です。
制服は無いけど、式典や行事の際に着用する基準服があります。
それと、帽子や体操服、バッグと併せて1万6千円。
余りの安さに旦那と絶句しました。
カネコマなので、バザーでお下がりを買おうと思っていましたが、
これなら新品を揃えてあげられます…良かった。
旦那の同僚に、制服だけで10万掛かったなんて話を聞いていたので、
心配していたのですが、色々なんですね。
ちなみに、入園金は3年保育で8万6千円でした。
310名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 16:16:42 ID:cUbSe9Lw
川崎って公立1年保育と以前に聞いて驚いた経験が…今はどうなの?
就園補助や医療費補助を考えたら、育児世帯は頑張って川向こう(都内)に住んだ方が
お徳だって言うよね。

やっぱり公立との競合がないと高値安定しちゃうのかしら…
311名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 17:11:47 ID:ZRPPpdrX
川崎在住です。
公立幼稚園、新城は3年保育ありますよ。生田は知らないけど。
20倍近い倍率で友達は見事当選しましたー。
私は中原区の幼稚園からの合格通知今日届いてホッとしたところです。
入園金13万円、施設費3万円の計16万円が最初に振り込む金額です。
312名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 17:16:22 ID:ZCHLbkzR
>310
川崎では、6・7年前を最後に、1年保育の公立園はすべて廃止になり
3年前くらいから311さんのおっしゃる生田と新城の2園だけで3年保育が開始しますた。

311さんのお友達、すごい強運だね。
313名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 18:24:24 ID:a5NsFt2e
ここ見てると、ホント金額に差があるんだね・・・
うちは入園金8万、制服一式揃えて3万かからなかった。
これでも高い!!と思ってたのに。
314名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 18:24:34 ID:QYXEw8kC
>307
ニシマッチャンと比べて高価だなと…


ごめん。本当にごめん。
315名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 19:04:36 ID:SyfsPu1I
ここまで読んでみると、川崎と横浜がすごいみたいですね。
横浜は、今の市長になる前は、高齢の市長で、年寄り対策はバッチリだけど
子供は育てにくいときいていましたが、
やはり数年で激変とかはしないのですね。
川崎・横浜は、入園金だけではなく、保育料も高いのでしょうか?
316名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 19:44:14 ID:WwRKBFWP
なんで横浜はもっと園を作らないのかな〜。

制服や小物関係は痛いけど、制服着た我が子はカワエエ・・。
そう思ってママは節約頑張るよ〜。
317名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 20:53:49 ID:VD1DSJL7
川崎南部です
入園金13万1000円
月謝3万300円
バス代4000円
母の会500円
給食1食310円の週3日
園外保育500円
です

転勤で釧路にいたとき(上の子)
入園金3万5千円
月謝1万6千円
バス代2000円
母の会500円
給食なし
でした〜
318名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 21:02:49 ID:afRiz8nN
川崎とか横浜って自治体の援助もないんですか?
東京23区だと入園金も高いけど、ほとんど戻ってくるとか。
319名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 21:05:16 ID:eGkPD+5P
そんなに戻ってこないよ23区
区によっても違うし、月謝の10〜20%くらいじゃないかな
320名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 21:07:28 ID:QYXEw8kC
横浜市
入園金105,000円
保育料26,000円
給食費340円/週4回
制服22,000円
グッズ一式12,500円
月刊誌430円
冷暖房費3,500円(年間)
バス代2,600円
母の会500円

…うええ、ちまちま書き出して嫌になった。
321名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 21:08:36 ID:5Y5mMCoy
「保護者会」じゃなくて「母の会」っていうのが多いことにびっくり。
322名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 21:15:09 ID:tIf2TmBS
>>285の再登場を待ってるんだけど、まだかなぁ。
323名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 21:17:36 ID:ZCHLbkzR
川崎の補助金は、1人通園だと
Aランクの生活保護所帯・市民税が非課税の所帯でも年間13万9100円。
一番下のEランクだと年少33500円、年中34000円、年長35000円。
まさに1ヵ月分にしかなりません。

もちろん、同一所帯から2人以上同時在園すれば
2人目以降のお子さんに関してそれなりに増額はありますが
それでもたいした額じゃないです・・・。

324名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 22:06:03 ID:Cxo1BXuz
都内下町
入園料18万円
保育料3万4千円
(スイミング教室月2回・冷暖房費・17時まで延長保育無料)
絵本代380円
PTA会費300円
給食費(週3回)2100円
バス代4000円
制服代(夏・冬)4万3千円程

区からの入園料の補助金が8万円
保育料の補助金が2万6千円
だそう。
325名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 22:46:20 ID:tdVcRSrc
茨城某市(田舎です)

入園時かかるもの
 入園考査料 2000円
 入園料   40000円
 年間教材費 15000円
 制服代   30000円程

毎月かかるもの
 保育料   16000円
 バス代   3000円
 給食費   275円/週2回
 父母会   500円
 
毎年かかるもの
 暖房費   3000円
 教材費   15000円
 施設費   10000円

考査料は在園中の知り合いがいたので、免除されました。
326名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 00:17:12 ID:EpW88lTq
皆様は制服・その他の値段は何で知りましたか?
いろいろと頂いた用紙のどれを見ても、制服・体操着等の
値段が書いてません…
月末に来園して注文して来るんだけど、それまでわからないのかな orz
327名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 00:30:25 ID:8z6o+mAF
もう注文したんだけど、いくらかまだわかりません…。
明細のようなものは何も無く、入園金と面接のお金を支払って採寸しただけです。
噂によると、五万はしないだろうという話ですが…それ以上したらキツいな…ちょっとガクブル。
328名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 00:30:51 ID:DxbwAOrY
>>318
横浜市は、いちばん少ないEランクで47.000円。
補助金廃止の噂が絶えません・・・
329名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 04:36:27 ID:D2hdIesW
>>322
お待たせ。義務でいくわけじゃないから愚痴はみっともないというか
聞かされるほうは気分悪い。
うちは二人、それも一人は満三歳児クラスだから入園金二人分、準備金二人分
保育料二人合わせて月34000(満三歳児)+27000(年中)+(バス代+給食費)×2
公立ないし、保育園は待機が多く無理。
それでも愚痴言わないで頑張ってるよ。
330名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 05:59:38 ID:D2hdIesW
>>299
読み返したら私への質問でした。
う〜ん、そのママは自宅で英語教室してるから学ばせられるって思ってるかも。

331名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 06:13:04 ID:3mqcdsAS
>>326
入園案内資料に「第17年度・・・○○○●●円」と言う感じで
お値段が書いてありました。多少は増減するとは思うけど

しかし>>327さんはもう採寸までしたのにお値段がわからないのですか?
それはチョット・・・心構えが出来ませんよねぇ

332名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 09:04:44 ID:YWJa8AHU
>>326
幼稚園に電話するか、同じ園に通うご近所さんがいそうならば
その人に聞いてみるとかは駄目でしょうか。
知り合いがいなければ、まちBBSや地域密着型の掲示板で尋ねてみるとか。

うちは、説明会の時に制服の金額について質問が出て「3万前後」と聞いた以外は
後日採寸した時に制服注文の一覧を控えを貰って(支払いは後日制服と引き換え)
家に帰って自分で合計金額を出すまで詳細はわかりませんでした。
333名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 10:22:34 ID:6hBtyozs
>>329
ネットで愚痴なんて普通にあることでしょうが
それを私は愚痴言わないでやってる
聞かされるほうは気分悪いって言うのって
愚痴言うほうからしたら
そんな私は立派とかいわれるのも気分悪いんじゃない?
334名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 11:32:15 ID:WZDxW1rr
補欠繰上げを待っている身からすれば
どんな話も羨ましいわけでorz
335名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 12:18:43 ID:Wtwo6ms1
すみません。
329は、心が広いんだか狭いんだか教えて、エロい人w
336名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 13:33:33 ID:ZmDWgvRL
        (゚д゚ )
ワロスwwwwノヽノ |
         < <

             (゚w゚ )
ワロス〜〜〜〜〜〜ノヽノ |
              < <

..  ..    ....   ..      ( ゚∀゚)
ワロス―――――――――ノヽノ |
                    < <

パンッ
 ≡= −−       = ワロスww:★*:)`ν゚)ノ. ゛;: . モルスァ!!
                       へ へ __ ノ

337名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 13:42:33 ID:DATf9oa+
愚痴もいわずにがんばる人
愚痴を言ってもがんばる人
どちらもがんばっているんだから
いいんでない?
スレ違いぎみだよね。

338名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 14:06:05 ID:qdYvcpYM
高いよね〜っていうのが愚痴なの?
心狭いというか。行かせければいいなんて思ってないから
みんな頑張ってるんでしょうに。
嫌なら見るなと思うのは私だけでしょうか。
339名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 15:19:12 ID:s9Tc1MRd
自分が愚痴を言わないことをよっぽど美徳であると思ってンでしょw
340名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 15:31:03 ID:ili9M9XW
>334
私もだ。繰上げ待ちだけど、多分ムリポ…。
「どうして幼稚園行けないの?」って聞く娘が不憫だ。
去年は全員無条件で入れたのに、巨大マンソンプロジェクトのアホー。
341名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 15:43:18 ID:rEloTyLW
自分の考えが1番正しい!と思い込んでるママン..もう少し柔軟性を
身に着けた方が自分も子供楽になれると思う。
「私は弱音も吐かず頑張ってるのよ..」と子にも無意識に強要しそうだ。

「あ〜、合格までハラハラ、ドキドキしたけど受かって良かった〜
でも、入学金以外にも思ったより色々かかるのね。」
ホッとした後のささやかな愚痴?と考える程度でよかよか。

取り合えず、無事合格された方おめでとー
これから面接に挑む方、ガンガレ!
ちなみに家が面接した園は子供と親が別室に通され、10問程度テスト?形式の
質問をされたようだ。(親は覗けないので、詳しい質問内容は分からない..)
図形(○とか□・☆を聞かれたり、動物の写真、絵を見せられての質問)
みたい。娘の解説は曖昧なので、ほんの参考程度に...
342名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 16:14:15 ID:R72nKkAz
制服代については説明会で「だいたい○万円」と説明されました。
説明会の後に聞くとか、面接の後に聞くとか
採寸の時に聞くとか、忘れたら後日でも電話して聞くとか
とにかく「払うまで知らない」というのはちょっと不安すぎるかと。
不安に思いながらも払うまで待てるのならいいですけど。
343名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 16:29:16 ID:nMUq/qKy
入園決まって制服の値段聞いて、園で腰抜かして暴れ出して
このスレ占領するほどグチ垂れまくりの親がいたらもう一度出てきてくれ。
そしたらスレの住人にありがたがれるから>329
344名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 22:00:10 ID:cQePzK70
明日面接です。
と言っても面接で落とされるなんて聞いた事のない園ですが。
子供のみ簡単な質疑応答(ってほどの物でもない)をしておしまい。
第一子が卒園、第二子が在園、そして第三子が明日の面接を迎えます。
園の事情もいろいろ分かってきて、悪いところも見えはしますが
まぁどこの園も何かしら問題はあるんだろうな、と思う今日この頃。

ちなみに
願書代 無料
考査代 3000円
入園金 90000円
月謝(年少) 29500円
バス代 3500円
制服など 40000円

月謝の中には週4日の給食代も含まれています。
うちはバス通園ではないし、制服も一部のみ新品を揃えることになると思うので
初期費用は10万強ってところです。
ちなみに東京某市。公立園はなし。待機児童多くて職があっても保育園は入園困難です。

収入に応じて市から補助金も出ますが、入園後半期に一度の振込みです。
来年度から2人同時に通う我家は、園費だけで月60000園近く。
重なるのは一年だけなので頑張らねば。
345名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 22:04:22 ID:gNEL203n
ファミレスにて、後ろの席のババ友らしい二人組の会話が聞こえてきた。どう
も一人のババの孫がウチの子が行ってる園に入園が決まったらしい。嫁のいう
事には制服、カバン等で6万円くらいかかるそうなのでババがお祝いに買って
やる事にしたとか。が、実際は一式3万くらいだ、すべてに替えを1つづつ買
っても5万はいくまい。現金を嫁に渡すだけでババが園まで支払いについてい
く事もないだろうし、やったな!嫁
346名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 22:27:11 ID:h1c9Sa0D
ブラウス・スカート、ズボン・スモック
三着買う人も毎年いるらしいよ。
347名無しの心子知らず:2005/11/04(金) 01:26:52 ID:+pShbvEp
幼稚園に採寸に行って初めて知ったけど、うちの園
靴(外靴)まで指定だよ。靴はぴったりしたものを
はかせたいけど、今から5ヶ月後のサイズなんて
予想できない。。。
348名無しの心子知らず:2005/11/04(金) 01:30:04 ID:1+ayqAL7
靴は予測より少し大きめを注文しておくのがいい。
5ヶ月後の入園時に、未使用ならサイズを変えてくれるだろうけど
一度はくとダメだし、大きめなら小さいサイズを買い直せばいいだけ。

うちは入園式とその次の日にはいた靴が小さくて、ワンサイズ大きいのを
買い直した。小さいのは…二日間の命ガクリ
349名無しの心子知らず:2005/11/04(金) 08:39:26 ID:wRcjX6Ii
外靴が指定かどうかってわからない状態で園決めなきゃいけないなんて。
説明会とか見学会なかった園なのですか?
350名無しの心子知らず:2005/11/04(金) 09:30:33 ID:LhPuZsrs
>349
そこまでの細かいことの説明はない園も多い。
外靴どころか、制服代とかだって「約○万円です」という非常にアバウトな説明しかなく
「洗い替えのを入れたらもっとかかった」なんて話が出てくるんだから。
351名無しの心子知らず:2005/11/04(金) 09:39:48 ID:wRcjX6Ii
こちらは5園程、願書もらって下見したけど、制服から必要経費から
ほとんど明細があったよ。
地域性かな?
352名無しの心子知らず:2005/11/04(金) 09:42:59 ID:Ab+WW42t
うちは私服+スモッグっぽいのなんだけど…やっぱ洗い替えも必要か
353名無しの心子知らず:2005/11/04(金) 09:55:53 ID:wRcjX6Ii
いるよ。
あと着替えとして園に置いてくださいってこともあるから
うちは洗い換え含めて最低三枚必要です。
あと夏、冬用もあるのでその倍。
お下がりやバザー品、とっても助かります。
354名無しの心子知らず:2005/11/04(金) 10:18:49 ID:ckOMEBlW
うちの園も制服などの細々したものの説明は無かったよ。
配付された書類にも記載は無し。在園ママさんから聞いて知る事も多かった。
年少のうちは、着替えを一組置いておくらしいので、洗い替えを
含めて三組は必要かな。
来年度から制服が廃止になるので体操着だけだから、予定より
安くすみそう。
入園式から半袖半ズボンて寒そうな気ガス…
355名無しの心子知らず:2005/11/04(金) 11:54:39 ID:EZmjp/YI
横浜の桐蔭学園は幼稚園でも入学金・授業料で初年度約100万、制服でしょ、
1口10万円で、2口以上の寄付金でしょ、ここは、文部省から年間数百憶の
助成金を貰うのに、こんなに掛かるんですよ、もし、中学・高校にそのまま、
進学すると、年間一人約200万近く掛かる、中学・高校は、一学年1500名
近く居るのに、こんなに掛かるものなんですかね?
356名無しの心子知らず:2005/11/04(金) 12:28:15 ID:wRcjX6Ii
儲け主義?ぼったくり?
よくわかないけど。
357名無しの心子知らず:2005/11/04(金) 12:30:36 ID:ixjtg8k+
>352
どうだろ?うちは制服は通園時のみで、園内では私服にスモックだけど、
それほど派手に汚さないので1枚しか買ってない。
どっちみち週末にしかもって帰らないしね。
追加で買えないわけじゃないだろうから、とりあえず1枚購入して
様子見るのではダメ?
358名無しの心子知らず:2005/11/04(金) 12:33:57 ID:CmHZRGf3
なんか続々決まっていていいなぁ〜
希望している公立園、15日から願書受付で末に抽選、
決定は12月下旬だって。
決まるまで年内いっぱい掛かるですよ。
私立漏れた人達もも入るからなんだろうけど。
なんだか一足遅れていてちょっと疎外感・・・
359名無しの心子知らず:2005/11/04(金) 14:12:15 ID:wRcjX6Ii
公立が近くにあるだけでもいいよ。
360名無しの心子知らず:2005/11/05(土) 11:18:43 ID:41KvzC3Y
合格通知が送られて来た。
と言っても願書さえ手に入れば入園確実、形だけの面接の園なんだけど。
ピカピカ金の型押しまで施して「にゅうえんまってるよ」なんて書いてあって
子供は大喜びだったんだけど、この紙っ切れが4000円か・・と思うと複雑。
月曜には10万振り込まねば〜。

この前公園で見かけた遠足らしき幼稚園、体操着がイタリアブランドだった。
ああいう所って制服代いくら位するんだろ・・。
361名無しの心子知らず:2005/11/05(土) 11:27:06 ID:g6NWgX1y
>>360
すごいね〜。その園。
ふつうの紙に白黒で、郵送ではなく面接終了時に手渡しにして
その分面接料安くしてくれればいいのにね。
入園後も、誕生日カードとか派手派手なのをくれそうなヨカーン
その分、教材費とかに計上されるのかな。
362名無しの心子知らず:2005/11/05(土) 12:04:10 ID:dPHwr+9Z
入園が決まりました。
これから入園までに何度か足を運ぶ事になるので
今更ですがスリッパを買う事にしました。
大人の訪問スリッパ?ってどこに売っているのでしょうか?
デパートにいけばあるのかな・・
子にも体験入園の時などに、上履きのような物がいるので買うつもりですが
それは赤本で買うつもりです。
コムサにもあったけど、赤本ので十分かな、と。。
みなさん大人の訪問スリッパどこで購入しましたか?
363名無しの心子知らず:2005/11/05(土) 12:20:50 ID:Kq6Rh7eu
私の住んでいるあたりだとホームセンターやスーパーなどでも
売っています。

362さんのお住まいの近くにイオングループはあるかな?
SATYやジャスコなどは上履きも0.5センチ単位であるししかも安いので
(600円弱くらいかな)重宝しています。
大人用スリッパも売ってるよ。
364名無しの心子知らず:2005/11/05(土) 14:05:16 ID:pUfL7JsZ
>362
旅行用品コーナーで昔買ったよ
365名無しの心子知らず:2005/11/05(土) 14:16:15 ID:YoAImjvj
>>362
よほど田舎じゃない限り、近くの大型スーパーかホームセンター
あたりに売ってるはず。デパートなら確実。
子の上履きも、入園までの数回使用するだけなら、ジャスコやヨーカドー
あたりで500円くらいで売ってますよ。
366名無しの心子知らず:2005/11/05(土) 16:44:58 ID:UAQ5nyst
最悪、ダイソーに行けば100円で室内スリッパ売ってるよ。
あれで全然問題なし。
367名無しの心子知らず:2005/11/05(土) 18:51:11 ID:VProatpf
私みたいに前日の真夜中になって
「使い古したのしか無い!!」と気づいて
コンビニで買うパターンも、
ある意味(準備の仕方とかが)最悪と言えましょう。

コンビニにスリッパがあるというのは意外と盲点ですよね。
368名無しの心子知らず:2005/11/05(土) 19:32:54 ID:fiLeRU8G
バレエシューズ、結構便利ですよ。薄いのでバックにかさばらないです。
1500円くらいなんだけど、室内のスポーツシューズとしても使えるから重宝してます。
369名無しの心子知らず:2005/11/05(土) 20:46:25 ID:cz7hYK5+
レスたくさんありがとうございました。
近くのスーパーで子供の上履き、自分のはこれから先使うことも考えて、
デパートで買いました。
いざとなればダイソーや、コンビニにもあるのですね。
助かりました、本当にありがとうございました。
370名無しの心子知らず:2005/11/05(土) 21:23:07 ID:a/nVqj+O
>>355
幼稚園は授業料じゃなくて保育料。細かくてスマソ。

スリッパ…。
朝気付いて、その時に履いてた物を脱いで袋に入れて持って行ったのは私です。
371名無しの心子知らず:2005/11/05(土) 22:34:20 ID:uw8p4Mpz
あなた最強w
372名無しの心子知らず:2005/11/05(土) 23:33:09 ID:kAIsaE7N
みんな続々決まってていいなぁ。
こちらは幼稚園激戦区で親子でがんばったけど補欠…。
繰上も多分ムリポorz
他にこういう人いるかな?
373名無しの心子知らず:2005/11/05(土) 23:42:57 ID:sRRu/m2T
>370
うちが入ることになった幼稚園、授業料といいますよ。
幼稚園によって違うのでは?
374名無しの心子知らず:2005/11/06(日) 00:06:42 ID:AAJK12uu
>372 ノシ 
激戦区の小規模園で年中全員でも40人なのに、転勤による空き待ち12番目。ありえねー。
もうすぐ公立の申し込みなので、そっちにします。
公立も抽選倍率凄いんだな…orz
375名無しの心子知らず:2005/11/06(日) 00:26:58 ID:xkdChxg2
二年保育にした方に聞きたいんですが、お友達はちゃんとできましたか?
376名無しの心子知らず:2005/11/06(日) 00:28:49 ID:U5jEfvGE
うちも補欠。
近辺では一番最後に願書配付&面談がある園だったので、
次もなく、終了。1園に絞った自分がバカだった。
これからの公立は遠すぎて通えない。
なので来年に掛けます。
でもこの辺は三年保育の園ばかりなので、
来年どこかへ入れても、三年保育の子との差が心配だー。
377名無しの心子知らず:2005/11/06(日) 00:30:00 ID:NlrrtkqW
二年保育でIQが高くなりましたが、
話の合う人はあまりいません。
378名無しの心子知らず:2005/11/06(日) 00:37:02 ID:xkdChxg2
>>377二年保育でIQが高いとか、なぜですか?
379名無しの心子知らず:2005/11/06(日) 01:00:22 ID:ZXpFTQkZ
>>375
うちの子は来年度から3年保育なので、私自身の話ではありませんが、
2年保育でもいいかなと考えた時期もあったので、周りの在園ママに
聞いたところ、全く問題無いそうです。
転勤や引っ越しなどで2学期3学期から入園してくる子なども
特に問題無く馴染んでるみたいだし。
3年保育でもクラス替えしたら、知らない子ばかりなんて事もあるだろうし、
2年保育の子も全くいないわけじゃないので心配しなくても
大丈夫だと思うよ。
380名無しの心子知らず:2005/11/06(日) 01:02:48 ID:lZURSuw2
<ひき逃げ>厳罰化求め署名運動 交通事故遺族の会

 交通事故死者の遺族らでつくる「全国交通事故遺族の会」(井手渉会長、会員約1000人)が
今夏から、ひき逃げ事件の厳罰化を求める署名運動を展開している。
水戸市内で02年、小学5年生だった長女睦実さん(当時10歳)をひき逃げで亡くした同市赤塚の会社員、
大野隆義さん(41)、玲子さん(45)夫妻も署名を呼びかけた。
同会は「事故後1分でも早く救助していれば助かる命がたくさんある」と訴えている。

 睦実さんは02年11月25日午前7時45分ごろ、登校中に青信号で横断歩道を横断中、交差点を左折してきたダンプカーにはねられた。
茨城県警水戸署の調べでは、ダンプは衝突後も止まらず、うつぶせの睦実さんの足や頭、ランドセルをひき、そのまま走り去った。
 調べに対して運転手の男(37)は「(衝突後)もう間に合わない、死んじゃったんだろうと思ってブレーキは踏まなかった。
人をひいたことを気付かなかったことにしようと思って逃げました」と供述。
大野さんは「衝突後、すぐ止まってくれれば、睦実は助かったかもしれない。ひき逃げが厳罰化されていれば、加害者は逃げようとは思わなかっただろう」と悔しがる。
 男は業務上過失致死と道交法違反(ひき逃げ)の罪に問われ、水戸地裁で懲役3年の実刑判決が確定、既に仮出所しているという。

 警察庁によると、昨年のひき逃げ事件は1万9960件で、99年の8781件から5年間で約2.3倍に増えた。
ひき逃げ、業務上過失致死罪の罰則はいずれも5年以下の懲役。両罪を併合しても、最高懲役は1.5倍の7年6月だ。
 01年に新設された危険運転致死傷罪は最高懲役20年と重い。大野さんは「ひき逃げにも同等の罰則を与え、
『逃げたら損』という意識を持たせるべきだ」と主張する。
 署名活動は来春まで。電話とファクス(いずれも03・3664・1065)でも受け付けている。【三木幸治】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051105-00000036-mai-soci
381名無しの心子知らず:2005/11/06(日) 01:07:02 ID:YjhqeL+A
>>375
釣りはヌルーで。

二年保育、1学年のクラスが多くてクラス替えがある幼稚園ならば
あまり心配はないようですよ。
そうでなくとも子供はすぐに馴染んでしまうことが多いので心配は
いりませんが、問題はお母さん同士ですよね。
このへんは幼稚園によってマチマチですが、子供が楽しく通えてるなら
お母さん同士の関係は後からついてくるものと割り切るしかないかも。
382名無しの心子知らず:2005/11/06(日) 02:29:17 ID:XyT64i6W
ここのお母さん達って、将来子供を凄い人にしたい人たちなのかな?
小中高まで、国立に通うくらい素晴らしい子なのに
大学からは、さっぱり駄目…というパターンや
ようやっと大学で開眼したというような、極端なパターンを
いくつも見ているので、自分なりに導き出した答えは
高校までは、野生児(やりたい放題)にしておく
というのが、1番脳みそが発達するパターンだと思った。
383名無しの心子知らず:2005/11/06(日) 03:13:17 ID:nioatzMq
↑誤爆かな?

あー、明日面接で緊張して眠れない…
384名無しの心子知らず:2005/11/06(日) 04:21:07 ID:QfEBgGDd
>383
そういえば、面接直前までものすご〜く緊張してたのに
終わった後の開放感がたまらなかった!
緊張なんかしなくてもよかったと思うくらいサラッと終了。
落ち着いてやれば大丈夫。がんばって!
385名無しの心子知らず:2005/11/06(日) 04:47:34 ID:xkdChxg2
>>379>>381ありがとうございます!
安心しました
386名無しの心子知らず:2005/11/06(日) 04:49:33 ID:xkdChxg2
引っ越しとかではなくて、園で問題等あって転園した方っていらっしゃいますか?
387名無しの心子知らず:2005/11/06(日) 09:28:41 ID:nioatzMq
>384
ありがとうございます!
いざ出陣!
388名無しの心子知らず:2005/11/06(日) 12:21:08 ID:ilMqe3z5
>>375
二年保育は公立以上に倍率高いかも。
うちマンモス園にもかかわらず今年年中枠6人でした。
兄弟枠の優先枠があるのですが、それも来年は難しそうと
在園ママと話してるところ。
389名無しの心子知らず:2005/11/06(日) 12:26:19 ID:ilMqe3z5
↑質問答えてませんでした。すいません。
友達は心配ないですよ。
390名無しの心子知らず:2005/11/06(日) 21:00:23 ID:Y59rgQ3p
いわゆる手作りグッズの有無と言うのは、園に問い合わせないと
判らないものでしょうか?
もらった書類を見る限り、特には必要ないのかなー…と言う印象だった
のですが、念の為確認した方がいいのか、それともこの先の説明会等で
改めて「これとこれを用意してください」と言い渡されるものなのでしょうか?

縫い物系超不得手なので、必要なら早いうちから準備したかったのですが…
391名無しの心子知らず:2005/11/06(日) 21:30:12 ID:Vna6c+9S
>390
一般的には園に問い合わせ、というパターンじゃないかな。
でも、絵本バッグみたいな大モノなら、登園風景をリサーチすれば
手づくりかそうじゃないか(指定のものを購入とか)はわかりそうかもね。
別に電話などで問い合わせしてみても、特に不自然じゃないとは思いますが。
392名無しの心子知らず:2005/11/06(日) 21:45:02 ID:3iAYUED8
おととい入園許可証が郵送で届きました。
けっこう立派なものでびっくり。
ホッとした〜!

>>390
許可証と一緒に入っていた書類の一部に、園指定の制服などの購入の知らせ(採寸の日程や金額など)が入っていて、そこに「各自で用意していただく保育用品については後日郵送でお知らせします」ってあったよ。
そういうのないなら391さんの言うように園に問い合わせがいいかと。
私は手作りグッズや名前つけ、けっこう楽しみ。
393名無しの心子知らず:2005/11/06(日) 22:18:33 ID:1aeVNkgb
>390
園によって激しく違うけど、うちの子が通ってる園は11月に入園許可もらってから
ずーっと待って2月にようやく、手作りものの詳細が送られてきました(遅いっての)
でも先走って作らなくて好かった。
絵本袋でもお弁当のランチョンマットもサイズが決まっていて、絵本袋は
「デニム地で」という指定まであった。
そう言うこともあるので、出来れば園児さんに知り合いがいれば聞けばいいし
いなくてどうしても先に作りたいのであれば、園に問い合わせた方が良いかも。
お友達のお母さんも、4月に出産だから、そのまえに作りたいと問い合わせしていたよ。
394名無しの心子知らず:2005/11/06(日) 22:50:38 ID:erl9WfXz
>386
そういう話は、ここよりも
「幼稚園児を見守るスレ」のほうがありそう。
395名無しの心子知らず:2005/11/07(月) 02:21:48 ID:t6r313C4
手作りものかぁ...ドキドキ。
家にはミシンがないので、手縫いの予定..娘の通う園も2月に詳しい話が
あるようなので、その時になってしまうのかな?

バザーがこれからなのですが、園指定サイズの手作り物がでる可能性は
あるのでしょうか?
もしそうなら早めに行って、ゲットできるように頑張ろうと思うのだが..
396名無しの心子知らず:2005/11/07(月) 04:57:24 ID:Nj2r84c8
>>395
うちの園ではそういうことも見越してバザー品に手作りグッズとして出品ありますよ。
ボランティアで楽しんで作りました。



397名無しの心子知らず:2005/11/07(月) 09:08:34 ID:ijeuorPu
午後から面接&入園テストだー。
面接で落ちる事はなく形だけ。と言う話だったけど
1家族40分もやるそう。緊張する。
早く>>384さんの様な開放感に浸りたい。
398名無しの心子知らず:2005/11/07(月) 09:27:11 ID:PKkNk2bX
>>397
がんがれー!
うちの園の面接は「子供の様子観察」ってことで、子供
だけ別室に連れられて、集団でリトミックのようなものを
やらされてた。子供の性格とかを見てクラス分けの参考に
するらしい。その間、親は志望動機とか好き嫌いの有無とか
トイレは自分でできるかとかを書かされてた。
落ちることのない面接ってそんな感じだと思うよ。

でも、面接って言葉聞くだけでも緊張するよね。その点
うちの幼稚園は抽選した日に即面接&入園許可証授与
だったから、緊張する暇もなくて良かったかも。(と言う
より抽選に通ったうれしさで気分が高揚したまま面接に
突入してしまった。)
399名無しの心子知らず:2005/11/07(月) 10:03:43 ID:ijeuorPu
>>398さんありがとう&おめでとう!397です。

落ちない面接ってどんな内容なのか見当も付かなかったけど
うちもそんな感じなのかな?と少しホッとしました。
(上履きと筆記用具を持ってきて下さい。と書いてあったので)
面接時間まで落ち着かないわ。眠くなって子が愚図らない事を
願って行って来ます。
400名無しの心子知らず:2005/11/07(月) 10:34:35 ID:t626ZzUI
落ちない面接。

教会経営の来るもの拒まずの幼稚園でしたが、
入園許可証手渡し後に、
「園長が新入園児を把握するため」
という名目で面接をやりました。

事前に「お名前や年齢をいえなくっても構いません」
とは説明を受けていたけれど、ウチノコは面接の待ち時間で飽きてしまって
不機嫌絶好調で質問はすべて無視してやがりました。
しかも途中で「やだ〜」と叫んで脱走もしました。
私は冷や汗かきまくりの平謝りでした。

それでも「入園取り消し」とはなりませんでしたが、
「4月までに児童館や公園にたくさんいって集団に慣れさせてみてください」
とありがたいご指導をいただきました。

こんなケースもありますよ。ってことで。
401名無しの心子知らず:2005/11/07(月) 10:44:10 ID:yq+RkQ1/
>>390
園に問い合わせた方がいいと思う。
というのも、うちの園は、今春入園児から絵本バッグは園指定の規制のものに
変わったから。
問い合わせせず、在園児ママからサイズなどの情報を得た人たちが
早めに作ったら、2月頃の入園児説明会で絵本バッグのことを説明され
作ったものが無駄になってしまったということがありました。


>>395
この機会にミシンの購入を検討するのもいいかも。
どうしてもダメなら、バザーや「おたすけママ」みたいな材料を購入したら
有料で(かなり格安)作ってくれるといサービスも探せばあるかも。
大手の手芸ショップも、最近は入園グッズ作成サービスやっているところも多いみたい。
402名無しの心子知らず:2005/11/07(月) 10:58:43 ID:3HPlXO9k
うちも、明後日落ちない面接です。落ちないと分かってても緊張しそうだ。順番は1番だから待ち時間はなくていいけど。
早く終わってほしいよ。
403名無しの心子知らず:2005/11/07(月) 11:43:43 ID:GiBNZHwq
うちのモジモジくんでも「う〜ん、大丈夫かな?」といってもらえたから大概のお子さんは大丈夫だよー。
落ちない面接ならw
緊張は誰でもするよ。うちの「私も!私も!私が!だから私がーー!!」ちゃんですら緊張してたしw
まあ気楽にいっておいでー。
404名無しの心子知らず:2005/11/07(月) 13:18:18 ID:uCOr3V48
遊びながらの面接で、うちの子1人集団から離れてポツ〜ん。
かなり人見知りしていて、先生にようやく慣れてずっと抱っこされてた。
ものすごく泣いて暴れてる子もいたけど先生はそんなの手慣れた様子。
あ〜先生って素晴らしい!
405名無しの心子知らず:2005/11/07(月) 15:16:24 ID:QgRxCrFm
補欠だったのですが、先日空きがでたとの事で入園が決定。
明日面接です。入園金を払いに行ったときは、園長先生にこれからよろしくね、と
言われましたが、入園許可書をもらえるのは面接後。
これは落ちるかもしれない面接なのか‥落ちない面接なのか‥
恥ずかしがり屋で初めての人の前で黙り込む息子なので心配です。
406名無しの心子知らず:2005/11/07(月) 21:00:40 ID:ZhtOaFAB
>391-392-393
390です。レスありがとうございました。
登園風景をチェックというのは頭にありませんでした。
さっそく機会を見て、観察 w してみます。
何しろ手作り不得手なもので、時間がかかることを見越して
判らない場合は早めに問い合わせてみようと思います…
407名無しの心子知らず:2005/11/08(火) 00:53:04 ID:+S+5uHDM
ウチも落ちない面接でした。子供が聞かれてた事は、・名前は?(フルネーム)
・いくつ?
・お家には誰が居るの?
・今日はパパ居ないけど、どうしたの?
親へは、
・お子さんは、どの様な性格ですか?
・園に希望する事は?
そんな感じで、5分位でした。
ウチの息子は、何を勘違いしたのか、自己アピールしなきゃ!と思ったらしく、
延々と今マイブームなパワーショベルの話をして、
まだ紙パンツ取れてませんと、オムツ取れてないの自己申告…orz
年齢に、二歳と答えあんまりにもペラ男な様子に、生年月日確認してたよw(早生まれ)
408名無しの心子知らず:2005/11/08(火) 05:35:04 ID:f4dpreHH
うちも遅まきながら、昨日合格通知が来ました!と言っても、落ちない面接ですがw
このスレの皆様のご意見は大変参考になりました。ありがとう!

誰かのお役に立ちますように、私も面接についてご報告します。
面接で聞かれたことは>407さんと同じく
名前と年齢、あとは
・願書に添付した、両親と子の3人の写真を見せて、1人ずつ「これは誰?」と聞いていた。
名前じゃなく、「これはパパ!」「ママ!」「○○!←自分の名前」でOKのようでした。
・ミニチュアのおもちゃを見せて、名前を聞いていた。(いちごとかりんごとか)
やったことは、お名前を呼ばれたとき大きな声でお返事することと、
あとは、先生と手をつないだまま、跳び箱の一段目(布が張ってある部分)に登って、
ジャンプして降りることです。
親への質問は一切無し。
終わってみればこんなに簡単な面接なのに、心配性の私は、やはり眠れぬ夜を過ごしました。

服装は、綿シャツ&デニムの人が1人だけいて居心地悪そうでした。
あとはニットアンサンブルとか、シャツやブラウス&カーデガンやベスト、又はジャケット&カットソー等+
スカートor綿じゃないパンツの方がほとんど。秋色のカジュアルなスーツの方もいたかも。
カチッとしたスーツはお父さん達だけでした。
お子さんは、ロンティーとパンツの子もいれば、シャツにカーデガン、ウールの膝丈ズボンや
チェックのスカートといった、制服風お出かけ着の子もいて、(面接日は暖かかったせいか
ジャケットやネクタイをしてる子はいませんでした)皆それぞれバラバラでした。
ただ言えるのは、ハデな色の服を着てる子はいなくて、皆、落ち着いた色合い、カジュアルと言っても
パジャマと見紛うような服装ではありませんでした。

これから面接の方々も、スムーズにいくと良いですね。
409名無しの心子知らず:2005/11/08(火) 15:24:57 ID:/y5NjJrz
>>400
ウチも同じような感じ…
とはいっても、実際の面接日にグズって手がつけられなくなり、一時様子見
本日再度面接&入園手続きでした。
やっぱり今日もグズリ気味…(幼稚園に入ったまではご機嫌だったのに…)
ドコにでも連れ歩いてるつもりだったけど、雰囲気で察するのかジイさんが苦手なのか…
園長(おじいさん)を見るなり帰ろうとする息子…

見たところ多動といったような様子ではないのですが…等前置きが長く要点が掴みにくい話が長々…
ようは
>「4月までに児童館や公園にたくさんいって集団に慣れさせてみてください」
というコトなんでしょうが、
「トラブルのタネになりかねないから、入園までにちゃんと躾けといてね」
という風に感じたのは、私がひねくれてるせいなのだろうか…

もう入園手続きしちゃったけどさ、園長に対するモニョりが後引いてて
ホントにあそこにして良かったのか…ウツ

そして息子、児童館や公園でも人が多いと脱走するほど人が多いのが嫌いなので
だんだん人の多いときに行かなくなっちゃったんだよね…
幼稚園に入れちゃえばなんとかなるさ〜
と思ってたけど、言って聞かせればどうにかなるもんなのか?
母の手ではどうにもできない社会性を伸ばしたくて3年保育を考えたのに
入園前に社会性を養っとけって…どうすりゃいいんだ

410名無しの心子知らず:2005/11/08(火) 15:41:23 ID:IpGlVlHo
自閉や多動の疑いのある子を黙って入れちゃう親が中にはいるから、
園側も警戒してるのかもしれませんね…
411名無しの心子知らず:2005/11/08(火) 16:43:31 ID:yoWO7/tQ
激戦区の幼稚園で、私学の面接の度に「大丈夫ですよ〜ニッコリ」と言われては落とされorz 
ようやく公立に拾ってもらいました。
毎年人数に余裕のある園なので、抽選もなしという説明だったけど、もらってきた紙に
「○○日面接」とあったので、思わず電話してしまった。
「落ちることは、あるんでしょうか?」
「ありませんよ」
「本当ですか!?」
「ほ、本当です」

挙動不審ですみません。ちと人間不信になりかけているだけです…。
ともあれこれで…ちょっとホッとしてもいい…んだよね? ビクビク。
412名無しの心子知らず:2005/11/08(火) 17:06:50 ID:QhXeOdZh
>411
わかりますよ〜その気持ち。
私は411さんとはちょっと事情が違って
子の発達がほかの子より遅くて、見学の時
「言葉が遅くて…オムツも完全に外れてなくて…
療育にも週2回通ってます」って話をしたんだけど
大丈夫です!とニッコリ。(少子化が進んでいる田舎です)
「面接とかあるんですよね…?」
と聞くと
「大丈夫です。面接で落ちる子は ま ず いませんから」
「まず」…「まず」か…もしや第一人者になってしまうのか?
と日々くりから悶々ですよ。
しかも面接は2月。あぁぁぁ…
413名無しの心子知らず:2005/11/08(火) 17:22:30 ID:IpGlVlHo
>>412
療育通ってる事話しても断られなかったのなら、
まず大丈夫だと思いますよ。
うちも同じような状況で先週まで悶々としてたけど、
晴れて入園OKが出ました。
あまり気負い過ぎずに…
しかし、2月とは随分遅いですね。
公立ですか?
414名無しの心子知らず:2005/11/08(火) 17:26:12 ID:sZcOjmsv
397=399です。
昨日落ちない面接に行ったご報告です。

親から少し離れたテーブルで先生と1対1のテストでした。

・名前を呼ばれてお返事から始まり名前と年齢を聞かれる。
・色や形についての問題。
・絵本を見てこれは何かな?の問題。
・2つの丸を比べてどっちが大きいかを答える。
・口のない子供の顔の絵を見せられ、何が足りないか聞かれ
 足りない部分をくれよんで書き込む。
・2色の積み木を、先生が並べた形や配色と同じように並べる。

面接は志望動機だけ聞かれておしまい。
グズりはしなかったものの、うちの子にとっては難しい
問題が多く、ハラハラしっぱなしでした。
これがテスト重視の園だったら完全に落ちてたと思う。
久しぶりに晴々とした気分です。
415412:2005/11/08(火) 17:45:21 ID:QhXeOdZh
>413
>療育通ってる事話しても断られなかったのなら、
>まず大丈夫だと思いますよ。
心強いお言葉ありがとうございます!
幼稚園は私立です。今住んでる市の幼稚園は
みんな1月とか2月に、制服の採寸と合わせて
面接をするようです。

入園予定の園は以前にも療育に行っている子の受け入れ実績があり
療育の先生も「あそこの園は良いと思いますよ」とおっしゃってるのですが、
療育に通ってる子、とひとくくりで言っても色んな状態の子がいるので
果たしてうちの子は大丈夫なんだろうか、と…(診断名は付いてない状態です)

ちなみに面接ではどんな事を聞かれるのですか?と尋ねたところ
1.お名前は何ですか?歳はいくつですか?
2.今日は何で来ましたか?(交通手段)
3.今日は誰と幼稚園に来ましたか?
4.君は男の子?女の子?
のような質問の他、他の子どもたちと遊んでいる様子を見ます、ということでした。
落とす面接じゃなく、クラス分けや子どもの性格を見るためのものですから、
ということでした。
家で少し練習したのですがうちの子は3番目の質問にはようやく答えられるかな?
という感じ。
名前に至っては「だんぷかー!」ととびきりの笑顔で答えてくれてしまいましたorz
416名無しの心子知らず:2005/11/08(火) 19:02:48 ID:VGyIahK7
>409
うーん、母の手ではどうにも出来ないって言うけど、それはそれで問題を園に
丸投げするような姿勢にも見えてしまうな。

>そして息子、児童館や公園でも人が多いと脱走するほど人が多いのが嫌いなので
>だんだん人の多いときに行かなくなっちゃったんだよね…

これ見ていると、「どうにもできない」というよりも、積極的に問題に対処せずに
問題から逃避する方向に走ってしまっているようにも感じるし。
無理強いをする必要はないけど、働きかけの継続は必要ってことじゃないの?
今のままで、いきなり母親から離されて集団生活に放り込まれるお子さんのストレスを思うと
ちょっと可哀想だ。
417名無しの心子知らず:2005/11/08(火) 19:17:07 ID:fgtZD07K
丸投げ母っているね。
公園友達にも幼稚園の面接で(落ちない園です)先生に
「うちの子ほんとに私の言うこと聞かなくて〜、幼稚園でビシッと
しつけてやってください〜」と言ったらしい。

聞いていたメンバー数人の顔が、なま暖かい笑顔に……
418名無しの心子知らず:2005/11/08(火) 19:23:33 ID:SDDZbRmY
>409
「トラブルの種になるから」ってことじゃなくて、
少しでも集団に慣れておいたほうが、お子さんの園生活が楽しくなるからいってくれてるんじゃない。
もちろん、あまりなれてないところで園生活が始まってもそれはそれでなんとかやっていくだろうけど、
出来る努力はしておこうよ、お子さん自身のために、ってことだと思う。
心配事があるのでマイナス志向になっちゃうんだろうけど、
中々なじまない子にだって、向こうは慣れてるよ。
技術も知識も経験もある人たちなんだよ。
初めての子の入園はほんとに不安だよね。
私も一人目の時はおとなしいし、子どもがいっぱいいても私のそばから離れない子だったから、
心配で毎日送ったあと影からじーーっとのぞいていたものだよ…。
今でも人より一歩以上遅れた子だけど、親が思うよりも、子どもは意外とちゃんとやっててくれるよ。
419名無しの心子知らず:2005/11/08(火) 19:33:53 ID:TD88F1mc
412の「くりから悶々」にお茶吹いたw
そんなに大きな刺青が入ってるの?w〜って
そんな風に書ける412の心意気に拍手。
きっと2月には吉報が。
420名無しの心子知らず:2005/11/08(火) 20:44:39 ID:1ULrOwt5
人が多いの&子供の集団が苦手で逃げまくり1m以上近寄らず
児童館や未就園児会では泣いて「かえる」と抱きつくだけだった我が子(3歳)。
根気よく通っているうちに、子供の集団の中でも平気になった。
まだ自ら他の子への働きかけはしないけど、泣かないだけでも大進歩。
一緒に遊ぶのも時間の問題かと。
逃げるのは簡単だけど、子供は短期間でも驚くほどの成果を見せるから
慣れと経験を積ませてやるべきかな、と。
今からでも、きっと幼稚園に入るまでに大丈夫になると思うよ。
421名無しの心子知らず:2005/11/08(火) 21:07:59 ID:7Hbz4Pve
慣れもあるかもしれないけど、時期もあると思う。
うちは泣いたり、親から離れないほどではなかったけれど
公園で集団に遭遇するとひとり隅っこで遊んでいたりしたのに、
あるときから突然同じくらい〜ちょっと年上の子大好きになって、
別人のようになりました。
特になじませようともしていなかったし、私がママ同士のおつきあいがあまり
得意ではないので、公園は避けがち(しかも行っても人がいないことも多い)、
ご近所にしょっちゅう遊ぶ相手がいるわけでもないという状態だったのですが。

あんまりにも友達友達と言うので、結局満3歳で幼稚園に入れ、
最初は少し泣きましたが、2ヶ月ちょっと過ぎた今では
集団にもなじんでとても楽しく通っています。

なので、あまり無理せず、気が向いたときにお子さんを連れて行って、
あまりに泣くようなら連れて帰る、もし大丈夫そうならその場で遊ばせてみる
などマターリやってみたら良いんじゃないかな?
422402:2005/11/09(水) 15:22:31 ID:5E6slMZq
面接終わったー。正直心配していましたが、今は終わってほっとしてます。
お受験幼稚園ではないので、保護者の服装はいろいろでした。スーツ姿の人もいれば、トレーナーにデニムといった普段着の人も。
ただ、ブーツをはいている人が脱ぐのに時間がかかって、正直、靴を脱ぐ所で混雑してちょっと迷惑かも
と思ってしまった。(マンモス幼稚園なので面接を受ける人が多く、靴を脱ぐ所は一度に親子で4組くらいしか入れない)
願書を出したときの番号が順番だと思っていたのに、ぜんぜん関係なくて早いもの順で面接まにすごく待たされた。
時間は掛かったけど、無事入園許可がでました。
今度は2月に保護者会があるけど、子供は連れてきてはいけないらしい。











423409:2005/11/09(水) 17:14:45 ID:QNoqPc9q
いろいろなレスありがとうございました。
昨日は気が動転して嫌な感じになってましたが、
イヤがりはじめる時期に行かなくしちゃったのは、今思うと逆効果だったんだな〜と反省してます。
それに、子供自身は園のパンフを眺めたり、「ようちえん、いく〜」とか言ったりと幼稚園に対しては
前向きな感じがするので、なんとか入園までに集団に馴れたり上手にお友達と遊べるように
頑張ってみたいと思います。
424名無しの心子知らず:2005/11/09(水) 20:10:41 ID:WX9hKyyT
まぁ、4月の幼稚園なんて、あちこちから泣き声が聞こえているし
幼稚園バスでも泣き叫び暴れる子供を
まるで拉致するがごとく
先生が抱えてさっさとバスに乗せる光景も珍しくないよ。
たぶん、幼稚園側からすれば実にありふれた年間行事の一部。
そんなだから、面接で泣くなんて、どーってことないよ。
逆にうちの子なんて、面接は完璧だったけど、
4月中は大泣きだったし(w
でも、みんな夏休みまでには何とかなるものさ。
事前に慣れれば、それもいいけど
結局幼稚園前に慣れなかったからといって、
へこまなくてもいいと思うよ。
無理するな!

一番いけないのは「幼稚園までに○○しなきゃ」とか
「○○できなきゃ、幼稚園で困るよ」
子供に幼稚園プレッシャーを掛けること。
(口に出さなくても、親が思うと子に伝わるよ)
幼稚園自体が怖いところだと思っちゃう。
425名無しの心子知らず:2005/11/09(水) 23:56:01 ID:y11TliYA
補欠5番だったけど欠員が出て入園できることに
なりました。思ったより速く連絡が来たので
うれしいです。そして落ちない面接に行ってきましたよ。
赤のワンピースを着せて黒の長靴下をはかせました。
子供に簡単な質問
 お名前は?何歳ですか? 絵本を見てこれは何?三角や丸の紙
をもらい同じ形のはどれかな?
母親に質問
 食べ物で好き嫌いはあるか?オムツははずれてるか?
特別な病気はあるか?

 とりあえずこれで晴れて来年から入園することになれたので
本当にホッとすると同時にうれしいです。
 これからの人がんばってね!
426名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 08:12:49 ID:WLpryaxr
>>424
救われる言葉をありがとう!
そうですよね、子供だもん。いろんな子がいて当然。
面接で人見知りをしてしまってかなり焦ってしまいましたが
ゆっくり様子を見ながらがんばろうと思います。

>「幼稚園までに○○しなきゃ」
言ってました〜。反省。かなりのプレッシャーですね・・・

427名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 09:41:17 ID:P/46PbwU
でも、お着替えのある幼稚園は
ボタンとかはめられるように今からやっておいた方が
のちのち子供のためになると思うけどな。

うちは必ず体操服に着替えるのだが、
ズボンやスカートはゴムにし、上も簡単なものを揃えたが
制服だけはねぇ…。
六月頃には友達でボタンつけっこして仲良くなるが。
428名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 12:51:42 ID:rVWeE737
落ちない幼稚園の面接行って来ました。
いつもいい子の息子はやけに浮かれてたみたいで、面接時サルのように走り回り
帰り際にきれいな先生に「チ●コ!!」と言ってしまった…(超笑顔で)
精神的につかれたよ。。
しかも来月までに袋を6枚も作らなきゃいけないし

不安だ…_| ̄|○

429名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 12:55:16 ID:u+d7+w+V
>427
要するに少しずつ無理強いせずに練習して行くのは必要だけど、
「入園までに○○できなきゃ!!!」と必死になるのはまずいってことを
上のほうのレスでみんな言ってるんだとオモ。
430名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 13:19:14 ID:UE/GUz9j
>427
もらった冊子に「洋服や靴の着脱、トイレ(脱いで、して、手洗って、着て)、食事、
そういうものを親が手伝っていませんか?(自分でやらせるように)
ってことを書いてあったよ。
うちは私が面倒くさがりなんでやれることは自分でやれーと基本的に投げてるんで出来るけどw
でも最初はみんな不器用だから、出来ない子にはお友達同士で手伝ってくれてたりするよね。
だからってそのままお友達にやらせっぱなしって子もいないし、
入れば徐々に慣れていくよ。

そんな私の一番くらいに古い記憶は、
幼稚園でボタンがうまくはめられなくて四苦八苦してたら、
とある女の子が片手でひょひょいとボタンをとめてくれたことだw
「すっげ、すっげー」って思ったんだろうなwほんとよく覚えてるw
431名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 13:39:05 ID:ko4JZXxH
>427
そりゃいろいろ練習はしたほうが良いけど
その時「幼稚園」を理由にしたり、
「幼稚園」で脅しをかけたらダメなんだと思う。

未就園の子は幼稚園の本当の楽しさを知らない。
だから、今の段階では、
何があっても心のそこから幼稚園が大好き・・なわけじゃない。
得体の知れぬ「ヨーチエン」といかいうもののせいで
あれこれやらされて叱られて・・・となったら
そんなに怖くて大変なところなら、嫌だよ〜行きたくないよ〜
となりますよと、上の子の説明会で
主任の先生にいわれて耳が痛かった。
私もしっかり言ってたもんで。
432名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 16:00:43 ID:tDv2e49l
>>431
そうそう。たぶんどの幼稚園でも入園前に必ず「幼稚園や先生を盾にして躾ようとしたりしないで」って言うよね。
娘の園は早めに教えてくれたからやらずにすんだけど、知らなかったら一人で身のまわりの事させたい時絶対言ってたと思う。

 家は満3歳の誕生日の翌日登園で頼りなかったけど、初日から帰ってきたら自分で靴脱いで揃えてハンガーに帽子とランドセルかけてって全部やってた。
入園直前まで靴脱ぐのすら「おかーさーんやって。」とか足放り出してた奴だったのにビックリ。
園で見るお兄さんお姉さん達の影響は絶大らしく親が100回言ってもやらない事を一回でできるようにしてくれます。
とりあえず入園前に自宅でやった事は
子供の背丈にあったハンガーポール(?)を買い与えて園グッズをかけて玄関に置いてやった。
ボタンもパジャマをTシャツタイプからボタンタイプのに買い換えた。
パンツは前後ろわかるように油性マジックで印つけて後は全部子供まかせでさせる。
ウンチ拭きは何回もトイレットペーパーで拭かせてウンチがつかなくなったらお母さんに見せて合格するゲームにして楽しんだ。
園で弁当が始まるまで一週間自宅で幼稚園の弁当グッズで昼ごはんを食べさせる。
これで今の所なんにも困った事ないな。
盲点は挨拶だったな。朝と帰りに玄関で先生に立ち止まって頭下げずに走りながら「先生さよなら〜。」ってするからいつも注意されてる。
私が近所の人とかに歩きながら頭下げて「こんにちは〜。」ってやってるからだろうなぁ…何回言われても親子揃って直らない。
433名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 19:13:50 ID:n3anzf6e
実母からきいたんですが、
私の弟が幼稚園年中に入園する前に
「もうすぐ幼稚園なんだからしっかりしなくちゃ」
みたいなことを何度も言ってたら
頻尿になってしまったそうです。
近くの小児科では原因がわからず、大きな病院へいったら
精神的なものだといわれ、薬ですぐ治ったそうです。

私も気をつけようと思います。
434名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 23:34:53 ID:MtWvBqo0
ダンナが、「トイレできるようにせんと、幼稚園行けないよ」
と、子供に言い聞かせてるらしい。
私は年明けまでトイレトレする気がないんだけど…
子供は3月生まれで、オムツに用足しても全く知らせる気配ないし、
私は2ヶ月児抱えて多忙だし。
言い聞かせるんなら、自分でトイレトレやってくれ、ダンナよ。
435名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 23:37:37 ID:rmUqZrIg
どこの幼稚園も並ばなきゃいけないってどうなのさ?

http://akibom.blog31.fc2.com/blog-date-20051101.html
436名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 01:15:23 ID:v4ZkyBql
結局どれが一番公平なんだろうね

1.先着順(私立園
デメリット:人気園では小さい子がいたり祖父母など人手のない人は不利

2..定員超えたら抽選(私立、公立
デメリット:いくつも併願して入らない幼稚園に入園金払わなきゃいけない

3.試験、面接で選考(有名国私立園
デメリット:事前の対策が必要
437名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 08:52:52 ID:CuHdLe5T
>>434
園の方針で必ずはずさなくちゃいけないのでなければ
あまりがんばらなくて大丈夫だよ
園のトイレは幼児サイズなので家のトイレよりも簡単
入園時にオムツの子もあっという間に取れるよ
438名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 11:20:17 ID:w78kBt15
うちの子もまだオムツ取れてません。
入園が決まった園の先生が、
無理強いする必要はありませんよって言ってくれたので、
お言葉に甘えてマターリとやるつもりだけど、
最初に考えてた園は、4月には皆パンツで入園という方針らしい。
他にも、??と思うところが色々あってそこはやめたんだけど、
子供の為にも変えて良かった…
439名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 16:21:53 ID:wX4hY1tL
トイレトレ完了している子でも不慣れな幼稚園生活&緊張で
おもらし当たり前、なのでパンツとズボン余分に持たせて
登園させるだけで充分、と幼稚園教諭の友人曰く。

うちのはおしっこはトイレで出来るけど、誘わないと無理。
「あ、おしっこでる」の2秒後には出ちゃってるので・・・
しょーがないよ。
膀胱を早く発達させろ!と言ったところで無理なんだし。
440名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 17:54:53 ID:LjYSGoaO
うちの入園予定園は配付された冊子に「トイレは自分で行けるように
練習しましょう。ウンチの後のお尻拭きも自分で」と書いてあった…
うちの子は、なんとかパンツで過ごすまでは進んでいるけど、
2日に1度くらいは間に合わないときもあるし、ウンチの後始末なんて
まだまだだよ…orz。
あと半年無いと思うと焦ります。
441名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 19:49:03 ID:SmM4Pss1
面接までにオムツが外れていない子は落とされる園がある。
と言う話を聞いていたので真っ先に、オムツの事を聞いたら
取れていない子も何人か入って来るけど、みんながトイレで
しているのを見て自然と取れるものですよ。とトイレトレ
には寛大な園でした。皆一緒にトイレに行く時間もあるそう。
あと一息、気長に頑張らなきゃ。
442名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 20:47:31 ID:k6U1lt3p
私の周りの子供達は早生まれの子も含めてみんなオムツ取れてるよ。
大丈夫と言われて安心していると、みんな取れているのに一人だけ・・・
って事になりかねないかも。
いくら幼稚園側が大丈夫と言っていても、それまでに取れるように
トイレトレすすめておくのは常識だと思うけどなぁ。
取れてもたまにお漏らししちゃったりするし、自分で拭けるように
なるまでには更に時間かかるよ。
子供だって恥ずかしい思いをするかもしれないし。
443名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 21:32:14 ID:sxGkxVKD
>442
>私の周りの子供達は早生まれの子も含めてみんなオムツ取れてるよ。

素直にすごいなーと思う。
私の周りに限って言えば、大体3歳過ぎた頃合で完了って子が多かったなあ…
ママ友同士の雰囲気とか、土地柄?なんかの影響もあるかもね。

ただ、園側が大丈夫と言っても何も手付かず状態で丸投げは良くないと思うのは同意。
入園までには完璧…と言うのは無理でも、少しずつでも働きかけるのは必要だと思った。
(早生まれの2歳9ヶ月。まだまだ完了まで遠そうだけど)
444名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 23:01:12 ID:BYzFmHQP
>>442
私も素直にすごいとオモ

うちなんて、3歳5ヶ月だけど取れてないよ・・・
入園までマターリやってくつもりです。
(オムツ着用児入園可)

あした制服の採寸だ〜
何気にチト楽しみ。
445名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 23:31:02 ID:UQdXAD2F
ジジババと住んでる
お宅の子はオムツ取れるの早い気がする。
1才半には完璧にとれてたりさ。
446名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 23:51:47 ID:mr+jYCXC
3歳3ヶ月の娘がいますが、1年前にはオムツ取れてました。
まわりの同い年の子たちでも3歳の誕生日までに取れてない子はかなり少数です。
早生まれだとしてももう2歳後半なわけだし、取れてることをびっくりするほどの
ことはないんじゃないかなー?

447名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 00:04:29 ID:zPG5xZrp
取れてる子は凄いねーと思うけど、取れてない子が遅いとは思わないよ。

「うちは取れてる」、いいじゃないか。
でも取れてないとこにプレッシャーはかけないであげてホスィ。あせって余計に失敗
しちゃったりするしね。
448名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 00:13:21 ID:cMMf0pHE
>445
そりゃ昔ははずすの早かったからそういわれてせっつかれるんじゃない?
私の友達で義実家同居のこは、逆に、
はずれてるのに毎日紙パンツはかされるんだーってぼやいてたわ。
(姑にそうしろといわれてしたらしい)
449名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 00:31:39 ID:PZvnkARJ
うちも早生まれしかも3月だけど、
2歳3ヶ月にとれた@核家族です。
別にすごい訳じゃないとオモ。
ただ、周りの子達はほとんどが3歳すぎてもオムツしてましたが、
どこのうちも焦りもなく、
「あきらめ」
「子供に任せる」
「いづれ取れる」
「叱っちゃだめだから何も言わない」…。
どこかちょっと違うかんじがしました。
子供任せで取れる訳ないと思います。時にはビシッと教えてあげるのも必要。
失敗しても、「いいよ〜今度はトイレでできるといいね〜」じゃ子供は分からない。
煮詰まってトレを中断する人もいたけど、
もしその時に子供が密かにやる気になってたら…?コツを掴みそうな時かもしれないよ。

ここまで書いてかなりのスレ違いに気づいた。失礼しました。
450名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 00:42:51 ID:cMMf0pHE
おせっかい
451名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 00:58:59 ID:Bmsbhevr
オムツに関しては、子供の性格にもよるよねぇ。
うちの子は私が叱った所為で、取れる寸前までいっていたのに(2歳過ぎ)
最初に戻ってしまったよ(事後報告すらしてくれなくなった)
反対に従兄の子供はキツク叱ったら二度と失敗しなかったそうだ。
そんなうちはトレ中断後、三歳の誕生日頃に取れました。
私が怒らずにいたら、自然に取れたって感じ。気が抜けたよ。

でも現在、パンツもズボンも脱ぎ捨ててトイレに入ってるんだけれど、
幼稚園ではそんなわけにもいかないよね…しかも立っておしっこしたことないし。
教えなきゃいけないことが、まだまだあるなぁ。

452名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 02:43:21 ID:f4xvdDmm
知り合いの子は7ヶ月で始めて1歳になるころにはとれたらしい。ビクーリ

うちの上の子は3歳直前の夏に挑戦するも中断。
3歳すぎてから再度挑戦したときには2日でとれたよ。
下の子は現在2歳10ヶ月、最近うんちは教えるようになったけどまだオムツだよん。
とれる時はとれるし小学校までオムツしてる子はほとんどいない。
あせらなくてもいいと思ってる。

できてる子は和式にも慣らしておいた方がいいよぉ〜。
園外保育で行った先の公園で和式しかなくて困る子が多いとか。
上の子のトイレに公園内でせっかく降りてきた急坂をまた登って
洋式トイレまで走ったこともありまする・・・。
453名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 05:31:25 ID:PjbpQFtr
男の子は立ってしないといけないんだよね…
うちの子はチンチンがかなり小さいから、立ちションすると
手もズボンもビシャビシャになっちゃうよorz
スーパーとかでする時は、下半身裸で便器に抱きつくようにして
オシッコしてる。
やっぱりズボンのチャックを下ろしてオシッコするものなの?
息子はチャックより前にチンチンが出ないんですけど…
このことで笑われたら可哀想だしなぁ。
新たな悩みが出てきたよ。
454名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 08:55:52 ID:YzMb1snz
幼稚園入園を控えて、トイレトレーニング関連の悩みって大変だよね。
皆様、乙!です。
もしかしたら、おせっかいかもしれないけれど、
「トイレトレーニング【おむつはずれ】part6 」
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1127648580/l50
を参考にしてみては?
うち(2歳3ヶ月)、も、これから本格的にトレーニングしようかと・・・。
455名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 08:58:07 ID:XO77rMBb
私は>449の主張の方がどこか違う感じがする・・・。
たまたま自分のところが早く取れたからといって、
相手のトイレトレの様子も見ていないのに、見下してません?
色々やって挫折→中断することだってあるし、マターリする方がいいと
その親が思ったんならそれでいいんじゃないの?

ちなみに自分はある程度の働きかけは必要だけと思うけど、
ビシッと叱ったりするのは反対。
生理現象について口うるさく言われたら、子どもが可哀想だな。

>453
うちはズボンごと膝まで下ろしてやってますよ。
ファスナーのついているズボンなんて殆どはかないし、
この年齢でそこからしっかり出してできるほどチンチンが大きい子の方が
少ないんでは・・・?
それと、最初はびしょびしょ状態でも、慣れてくるとぬらさず
上手に立ちションできるようになってきたので、あんまり心配いらないんじゃないかな・・・?
456名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 11:18:03 ID:cMMf0pHE
>439
幼稚園って半ズボンじゃない?(それもかなり短い)
園ではズボンのすその下から出してやるようになるよっていわれた(おにいちゃんのいる人に)
うちのも全部脱がないと出来なかったけど園で覚えてきた。
しかし小学生の今、最近になってなぜか服を汚すことが増えてしまい、
自ら「座っておしっこする」ってさw
入園したばっかりの子なら全部脱いでする子って結構いると思うなー。
あんまり気にしなくていいと思うよ。
器用になってくれば自分なりにやりやすい方法を見つけていくと思うよ。
あと、旦那さんに協力してもらってうまいやり方を一緒に見つけてあげるといいんじゃないかな。
457名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 11:39:21 ID:XRm16xZ0
>449
ご高説ごもっともだが、リアルじゃあまり言わない方がいいよ。
あまり厳しく叱ると後々影響が出ることも多い。
458名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 13:26:10 ID:/WRIH+/S
採寸行ってきたー
これから作る人の参考になれば・・・
 
3歳5ヶ月♂ 身長100cm体重14kg 現在の服のサイズ100cm
上着(ジャケット) 120cm
体操服上下 120cm
ズボン・シャツ・スモック 110cm
帽子 L

上着のサイズでちょっと悩んだけど、他は業者の人が
「シャツなどは絶対110cmでいいと思います」って言うからあっさり決まった。
でも、↑で書いた通りうちの息子ちょっと細め。
ズボンは100でもよかったかなーと後から思った。

園から送られてきた価格表では合計35000円ぐらいだったけど、
シャツ(夏・冬)・スモック・体操服を2セットずつにしたら結局46000円。
3年間着られれば約15000円/年 こんなもんか。
459名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 16:29:37 ID:YsS+AFf4
すみません、お尋ねしたいのですが、、幼稚園の願書に学歴を書く欄があると思いますが、皆さんやはり正直に書かれていますか?

私の場合、何かしら役員などで目立つのが嫌いなので低偏差値の大学にさしかえたいとさえ思っています。
某有名な大学を出ている為、目立つのは嫌だなと思っているのですが、やはりマズイでしょうか?
幼稚園は子供が通うところで親の学歴など関係ないと思っている私にはどうも。
かと言って質の良い幼稚園に通わせたいとも思いますし、、学歴が事実と異なるなんてことは園側にはわかりませんよね?

教えてください。
460名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 16:43:52 ID:8nZ6F0sJ
>459
自意識過剰。
有名大学を出ているからと言って、人間的に出来ていないと見られれば
誰も役員など勧めない。
低学歴でもあなたよりずっと人間的に出来ていて、面倒見も良くて、人の輪の中心に
なるべき人は一杯います。
安心して真実を書きなさいな。嘘書く方が親としてどうよ? と思うし、願書でしょう?
万が一親の学歴調べるような幼稚園なら、すぐにウソバレして落とされるよ。
461名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 16:50:11 ID:PHs7Xq5V
>459
釣りにしてはマズーな餌だね。
462名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 16:58:33 ID:SRc4D2cn
age
463名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 17:04:40 ID:HV4mZhKE
>459
友達のママさんで某有名な大学出身いたけど、
知ったのは上の子が卒園間近の時、なんとなくそういう話になって聞いた。
とっても気さくで頭の回転速くて素敵だった。
あなたが言わない限り誰も知ることないし、
役員が親の学歴で決まったなんて話は聞いたことない。
そんなことは気にしないで本当の事を書くのがいいと思います。

464名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 17:05:51 ID:HV4mZhKE
なんだ釣りかよw
465名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 17:47:22 ID:dIDPM1Us
>449
正直こんなおせっかいで押しつけの友達がいたら付き合いやめて
友人関係を自然消滅します。
人んちの躾や方針に口を出すべきではない。
思っても一切口を開くな。
466名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 18:11:37 ID:8d++KfLO
いろんな性格の子がいるからね。いて当然なんだが…。
厳しく言い聞かせて出来る子もいれば、褒められて自信つける子、
スタートは遅くても、いつの間にか追い越す子もいたり、
自分で納得するまで動かない子もいたりする。
どの方法が正しいかは子によって違ってくるし、家庭の方針
によっても違ってくるから「こうあるべき!」とは一概には言えないよね。
参考にさせて頂くことは、たくさんあるけどね。
467名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 21:11:33 ID:jEH0XxAr
>459
気にせず本来の学歴を書いておkだと思います。
「某有名大学」出の方って、案外多いもんですよw
(ママ付き合いの中だと改めて学歴を言い合う機会もないものだから
気づいていないだけかも。意外に顔見知りのあの人も某大学出身…なんて事もあるかもね)
468名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 23:11:48 ID:dIDPM1Us
有名大卒かどうかで役員なんて決まるの?
あんまり信憑性なさそう・・・勉強できても内弁慶とかダンマリさん
だったら役員つとまらないんじゃないかと思うし。

で、役員というのはどういう基準で選ばれる物なんですか?
立候補あり?(したくはないですが)
469名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 23:44:49 ID:8d++KfLO
>>468
私の知ってる限りでは、立候補が半数以上いると聞いた。
役員などが好きな人や、ママ友増やしたいからって理由の人もいたり。
うちの入園予定の園には親の学歴を書く欄なんてないよ。
470名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 00:04:05 ID:ay7hcB1u
親の学歴なんか書く欄あるの?
うちは子どものことばっかで親のことは名前ぐらいだよ。
471名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 00:11:16 ID:0GHtSccl
うちは両親共に学歴・勤務先を書く欄があった。
お受験園ではないんだけど。
472名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 00:20:26 ID:pmMjJKNn
うちは両親の生年月日・・・。なぜ・・・?
473名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 01:14:42 ID:QjR74mbM
親の生年月日あったよ。
本当、何でだろう?

学歴ってのもあって「何大卒とか書くのか?」と思ったら子供の、だった。
今まで保育園や何とか教室とかに行っていたら書くんだって。
同じ幼稚園に行っているママ友に聞かなかったら恥かくところでした。
474名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 01:23:34 ID:yelzpOpm
うちは、勤務先だの職業だのを書くことの方に躊躇いを感じるな。
個人の事情で、ひっかかりを感じるところは色々だよね。
475名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 01:37:44 ID:ticwQJ16
うちは親の最終学歴書くとこあったよ。
生年月日も。
子供の入園に関係あるのか?と思ったけど、
そういえば母子手帳にも『結婚年齢』ってあったなーと思い出したw
476名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 01:44:24 ID:78jcP795
うちの願書は、子供の名前と生年月日と呼び名と保護者一名の名前欄しかなかった。
477名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 01:50:21 ID:78WoLYMZ
うちも親の生年月日はあった。ナゼダ?学歴や職業欄は無い。
そういえば母子手帳にもあったね…
うちは旦那が年下だから、産院でも検診でも「旦那さん年下なのね〜」
と、いちいち言われてウンザリでした。
478名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 08:15:38 ID:eRfifNxe
うちは親の勤務先書くとこあったけど
「怪我や病気の際の緊急連絡先」として園が知りたいからという説明。
近所で確実に連絡がつくならジジババの家でも可。
ごく普通の園だよ。
479名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 09:33:14 ID:wlIyLkI/
うちも最終学歴を書くところがあった。それと宗教も。幼稚園は宗教系ではないけどね。
480名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 09:56:43 ID:S/6g8G8a
宗教はなー、食べ物のこととかあるから、
トラブルになる前に聞いておきたいってのはあるかもな。

最終学歴なあ・・・書かせてどうすんのかな。
教育学部卒だったら先生がボロを出さないように気をつけるとかw。
481名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 10:21:43 ID:D7vHwk3Q
親が中卒だと入園断られるんじゃない?
482名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 10:35:08 ID:ltUi/Coy
学歴厨の釣り大盛況ですね。
483名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 12:22:09 ID:2lDU+8oD

でも実際のところ、学歴書かせる幼稚園って存在するじゃない。誰でも嫌だなと思うと思う。

あと、有名私立幼稚園や小学校などの場合は母子家庭不利だとかいろいろあるみたいだし。
484名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 14:10:41 ID:IZigEsKU
皆さんいろんな園を見てきたと思いますが
「ここはやめといて正解だった」というポイントがあったら教えてください。
再来年入園なので今からいろいろ聞いておきたいです。
485名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 14:51:41 ID:QjR74mbM
>484
子の性格にもよるけど、私はマンモス園。
願書を貰いに行ったときにそりゃーもう並んでて、子供達は好き勝手遊んでるし
先生もあたふたしてて「う〜ん…」と思って少人数のとこにした。
面接日が同じ日だったのでどっちもは受けられなかったのだけど、マンモス園を
受けたママ友に「修羅場だった」と聞いて行かなくてよかったと思ったよ。
でも強く育つっていうメリットはありそう。
486名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 15:51:34 ID:MqaSoZw7
>484
先生の数が少なかったり、子供に目が届いてないと思われる園。
うちの子が、一人で片隅で何時間でも遊べるような子なので
見逃されるんですよねー
お友達の子だけど、アクロバットな遊びが好きで
目を離すと怪我をしそうな元気な子も、やはり目が届いてないと危険なので
そういう園は避けてましたよ。
487名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 16:36:29 ID:/k6ioo63
>>484
自由保育のマンモス園。
見学の時、それは広い園庭で300人くらいの園児が遊んでいたけど、
遊具の陰で、気の強そうな男の子達がよってたかっておとなしそうな子に
砂をかけたり押したりしていた。

先生は全く気づかず、見かねて私が「いい加減にやめなさい!」って
叱ってしまった。
結局そこには決めなかったよ。広い園庭は魅力だったけどね。
488名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 17:17:20 ID:IFlSmD41
マンモスのスパルタ園。
運動会の組体操に命をかけていて、
上手に出来ない子は、先生に怒られて泣きながらやっていた。
毎年、数人は合わなくて登園拒否して、やめるらしい。
でも、そういうのが好きな親は意外に多くて、人気園。不思議。
489名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 17:38:21 ID:+gppLR+e
うちの子の性格からして避けた園は
鼓笛隊と組体操があるところと、園児の絵がどれも似てるところ。
あと、先生がピーッ!とすぐに笛を吹いて園児を集めてた園は
ダンナが「犬じゃない!」と激怒してやめてしまった。
昔自分もやられてイヤだったんだそうで。
490りな:2005/11/13(日) 17:59:10 ID:PTr1CL37
私は某保育園で働いていますが、保育士の人数が少なく子どもひとりひとりに気を配る
余裕などありませんでした。その園は理事長が平気で子ども達に平手打ちもします。
あまりにも子どもたちがかわいそうだったので少しでもこども達と関わろうと、話し掛けると
「そんな事よりも他にやる事があるでしょ!無駄な時間作らない!!」と怒られます.
が、しかし表面だけはいいので保護者の方にも評判が良いらしく毎日のように面接の
手続きの予定が入っています。
 保護者の方・・・保育士が少ない園は気をつけて下さい。

私はその園を今月いっぱいで退職することにしました。
491名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 18:06:36 ID:yBCJr/is
思い出したけど、9月末に願書提出に行った幼稚園
園の雰囲気などや条件はよかったけど、保護者の私語がすごかった。
志願者が募集定員を越えたので、うちの子はくじ外れて抽選もれで
面接さえ受けられなかったけど、それで良かったと思ってる。
だってボスママ集団みたいなのと、そのとりまきがホールの前の方
陣取って、園長が志願者数や抽選方法、選出番号を読み上げる時に
いちいち歓声あげてて、すごい圧迫感だった。
抽選番号を一つ選出し、そこから人数分カウントする抽選方法だったので
ボスママ集団は皆根こそぎ受かってたみたいで、その時の雄叫びと言ったら・・・。
抽選にもれた時は、目の前真っ暗で呆然だったけど
仮に来年あの園に入っても、その集団との付き合いに苦労するのは目に見えてる。
長文スイマセン。
492名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 18:22:11 ID:zFGz6CiR
>>490
保育園って園児の年齢に対して人数が決まっているはずでは。
493492:2005/11/13(日) 18:23:23 ID:zFGz6CiR
>>492
補足。
保育士の人数がです。
494名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 18:49:28 ID:pmMjJKNn
笛を吹いて集めることへの抵抗がよくわからないなー。
小学校に上がったら、体育の時間とか必ず笛で集められると思うし・・・。
もちろん感じ方の違いなんでしょうけれど。

あ、でも広い園庭でならともかく、狭いところでもどこでも
「声」で呼ばないで「ピーッ!」だと嫌かも。
495名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 19:03:37 ID:FOw/lr6e
見学にだけ行った園ですが、園庭が極狭い。少人数制で良いと言う話だが、
行ってみると園の前に(敷地内)ドドーンと豪邸が建っている。
庭ももの凄く広い。表札から園長の家だと判った。
あの広い庭を、もう少しぐらい園庭に回そうという気のない園長の経営する
園はやめておこうと思った。
後で聞いたら、何でもかんでも金金金…な園だったらしい。
私の勘は当たった。
496名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 19:16:16 ID:A5Wo4Vd8
神奈川県平塚市の幼稚園の情報お願いします。
497りな:2005/11/13(日) 19:58:18 ID:fOjKlAd4
>492
うちの園は平気で違反してます。先月、市の立ち入り検査も入りました。
まぁ、無認可なのである程度は注意されましたが、厳しくは言われなかったみたいです。
それに、園長がその日だけ人数ごまかしてたみたいなので・・・。
80人園児がいるのにトイレが一つしかなかったりもします。。

↑ 田舎のちびっこラ○ドです。
498名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 20:09:08 ID:k237cNAs
>484
先生の表情が生き生きしていない園。
「のびのび自由系」を謳っている園だったけど、何だか全体的に
先生のしぐさや態度、言動に投げやり感がマンドクセ感が漂っているような
印象で、アレ?と思っていたら、遊具は壊れたままだし、園庭の隅っこには
壊れたパイプやゴミが転がっていた。

「子供の自主性を重んじ、極力手を出さずに何でも自分たちで解決させる」と
方針は立派でそれなりに共感もできたけれど、自分はちょっと駄目だと思った。
499名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 20:43:42 ID:78WoLYMZ
>>484
親子遠足や参観日が来年度から廃止になると言われた園。
表向きの理由は「子供だけで自立心をなんたら…」という理由
だったけど、本当は母親同士の派閥争いがひどくて子供にまで
苛めなどの影響があったので廃止になったのが本当の理由。
そんな殺伐とした園には入れられないな、と思った。
500名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 21:41:46 ID:4Ntozjut
>>484
子供がらみじゃないけどお嬢様お坊ちゃまが多い幼稚園に近所だからって何にも考えないで入れると
私みたいにちょっと惨めな思いするかもよw
田舎のお金持ちがいる園で3割が全身ブランド品親子、6割が小奇麗系、気にしない人達が1割の園なんだけど、
送り迎えもすっぴん&ジーンズの人は滅多にいないし、浮きたくないから貧乏なりに小奇麗にしてたけど正直疲れる。
旦那は「ダラしない格好でウロウロしなくなっていい。」と思ってるみたいだからこれで良かったのかもしれないけど。
行事や保護者会のたびに0歳児抱えてメイクとかおしゃれ面倒くさいよー。
501名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 22:08:42 ID:zoParWdT
自分もそういう園だけど(場所は横浜)
本当に金持ちは何も気にせずにいて
衣装で文句言うのって大抵、金持ちと必死に友達となろうとして
自分も同じと勘違いしてる人が服装について文句言うんだよね。
一人いますがその人がスピーカーとなってるからタチが悪い。

未就園児教室にまで「今年はちょっと毛色が違うわね」だってw
餅月さん周りから失笑されてますよ。


502名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 23:08:20 ID:ae5abAPJ
>501 コラコラw

>500
毎日スーツでお迎えだと大変だけど、行事の時にビシッと決めていくのは
自分の生活にもメリハリが効いて良いよ。
でなきゃ際限なくダラ奥になるのは目に見えている自分。
月一回くらいフルメイクしないと、本当にメイクの似合わない顔になってしまいそう。
503名無しの心子知らず:2005/11/13(日) 23:14:04 ID:39DVygKu
>484
説明会に茶髪ヤンキーな母が多いところはパスした。正解だったとオモ。
親がきちんと話聞けないのに子供ができるはずがない。
504453:2005/11/14(月) 00:07:44 ID:VEexyJcs
男の子のオシッコについて、レスありがとうございました。
気が楽になりました。

以下、チラシの裏。
制服、ブラウス、蝶タイ、体操服、絵本バッグ、シューズバッグ
を園からお下がりでいただきました。
三つ子なので涙が出そうになりました。神に感謝。
でもバッグ類は、手作りしたかったので去年から布を買い揃えてしまったよ…
ミシンまで買ったのにorz
スモックもナフキンも食器まで園指定です。ヽ(`Д´)ノウワァァン!! 
505名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 09:37:00 ID:tuyvx2zj
>>504
>スモックもナフキンも食器まで園指定です。

スナフキンも園指定です。
と読んでしまった。
506名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 09:39:11 ID:ictQynrg
484です。
たくさんのためになる情報、ありがとうございました。
入園したら、あらためて気づくところも多いのでしょうね。
「こういう点で決めた」は割と探しやすいのですが、
「こういう点でやめた」はなかなか見つからなくて困っていました。

皆様とお子さんの幼稚園生活が楽しいものでありますように。
507名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 09:41:26 ID:1qSypUd1
>>504=453
三つ子ちゃん!!!ヽ(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)ノ!!
乙です。
うちは面接(落ちない・健康診断程度)の通知が12月ころに来るらしい。
やきもき。
508名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 10:07:19 ID:ZuVUFLHD
亀だけど、私がやめた理由

少人数保育の園→先生一人当たりの子供人数は多くないけど
職員の絶対数が少なすぎ(全部で5人)
「先生」が事務もバスの運転も掃除も
すべてやっていると、放課後の保育の準備の時間も少なくなるし
行事でなくても、ちょっといつもとちがう遊び(すいかわり程度でも)は
お母さんが借り出されるのが当然という前提。

普通規模の園→設備、人数、内容はまぁまぁだけど、
園内がやたらアンパンマンだらけ。
案内チラシも幼児が書いたアンパンマンのイラスト入り。
園舎の壁にはアンパンマンのレリーフ。
あと、アンパンマンじゃないけど園庭の木々の間には、
白雪姫の小人のような人形があちこちに配置。
子供は喜んでいたけど、私はドン引き・・・。
509名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 13:44:30 ID:HbCx1n3+
未就園児3人抱えつつ
「手作りしたかった」と言える>>504
心から尊敬するだよオイラ。
510名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 14:04:01 ID:mkmqp2+H
だねー。
私二人目が今度入園だけど、
上の子の時は全部同じ布使って手作り!ってはりきったけど、
通った経験から既製品でも別に問題ねーやと気付いたので、
既製品でいけるものは買っちゃおうと思ってたよ…w
手作りで、とか、大きさはこれで、って指定があっても、
案外ちょっとくらい違っても大丈夫だったりスルので(園によると思うけど)
在園児や卒園児がいる人にリサーチしたり、
見学や説明会の時にちょっと教室のぞいてみるといいよ。
例)お手拭タオルは四角いものに真ん中に紐をつけて、と指定されたが、
市販の◇の角に紐がついたものでも平気で実際使ってる子はいっぱいいた。
(説明前にかわいいのを買ってしまっていたのでそのまま卒園まで通したよ。)
511名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 15:23:52 ID:BDWZ9hwZ
>>505
ハゲシクナカーマ!!
512名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 15:34:18 ID:tC5yd3x1
もう入園手続き済ませてしまったから今更だけど、幼稚園の先生達の表情がいつも
曇っているような気がして心配になってきちゃった。
心から楽しんでない、やりたいように出来ない、浮かない顔って感じ。
いつ行ってもテンション低いし。
気になるー。
でも、直接「・・・な気がするんですが、心当たりあります?」なんて聞き辛い。

こりゃチラ裏ですね。すみません。
513名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 19:22:26 ID:z1p5VIcd
>512
そりゃ気になるよ。
在園児のお母さん辺りから、情報収集はできない?
もう入園手続き済みだから、今更ってのはあるかも知れないけど
逆に心配や気がかりな事こそ入園前に確認しておきたいよね。
514名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 19:39:37 ID:JDilzPxl
>510 だねぇ…。ほんとあの一人目の時の情熱はどこへ? と言う感じ。
私も先日近所の保育園でバザーがあって、遊びに行ったら、お母さん方手作りの
レッスンバッグ、靴袋、体操服袋、ランチョンマット等々…色々なキャラクターもので
売っていたから、次男の好きなウルトラマンセット買ってしまったよ。
上の子の時はホント、何から何まで手作りで、下の子(乳児)をあなしながら
夜なべして作ったのにね。

でも子供の好きなウルトラマンだし、綺麗な縫製だったから気に入った。
515名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 19:40:21 ID:JDilzPxl
あなしながら→あやしながら です。スマソ
516名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 20:04:55 ID:Vvi2lRs8
>453
大変遅で恐縮ですが
息子さん、ママやパパがオチンチンを持って介助してあげても
そこいらじゅうびしょびしょで上手におしっこできないですか?

あまり多くはないし、命にかかわるようなことではないのですが、
男性ホルモンの不足で年齢相応にオチンチンが発育しない「マイクロペニス」「ミクロペニス」という
トラブルもあるんですヨ。
多くの場合「立小便できて当然の年齢なのにオチンチンが小さいせいで排尿の方向が定められず
うまく立小便が出来ない」ということで
親御さんが気にして小児科受診→発覚、ということがあるんですよ。

気になるなら、ちょっと検索してみてください。

517名無しの心子知らず:2005/11/14(月) 20:51:57 ID:tC5yd3x1
>>513
512です。
ホント、入園前に不安解消しておきたい。
今の所、在園児のお母さんに知り合いはいないんだけど、園で行っている
「未就園児のための親子体操教室」に、もしかすると在園児の兄弟を
通わせてるお母さんがいるかもしれない。
月2回で5000円もするから、うちはどうしようかと悩んでたんだけど、得るものも多いかも。
とりあえず、見学に行ってみようかな。
チラ裏みたいな書き込みにレスありがとう。
518名無しの心子知らず:2005/11/16(水) 21:12:53 ID:LCRS6WWR
やめた理由をもっと聞きたいのであげ。
519名無しの心子知らず:2005/11/16(水) 22:00:53 ID:2LlofKGN
やめた理由?
マンモス園だったから。
先生の目が届かないだろうな〜と勝手に判断してパスしたけど
入った人に後で聞いたら、全体人数は多いけど、クラス数も多くて
一クラスの人数はうちの子を入れた園より少なかった。
もっと密に事前確認するべきだった。
今の園で気に入ってるから結果オーライだけど。
520名無しの心子知らず:2005/11/16(水) 22:46:18 ID:FUZcipBK
>>484
マンモス園、不人気だけど私はあえてマンモス園に。
何故かというと、小学校が公立だから。
小学校で登校拒否にでもなったら取り返しつかない。
実際、幼稚園でもその傾向があって予想通り拒否傾向気味。
ただ、幼稚園だから少しづつその環境に慣らすことも可能。
親の意見も通りやすい。
修羅場を親の目が行き届くうちにという願いもある。
521名無しの心子知らず:2005/11/16(水) 22:49:30 ID:6Lwdh75B
>>520
自分の話だけど、幼稚園の時は月5回ぐらい、
小学校に入ってからは月の半分、
中学校に至ってはほとんど毎日、と段々酷くなっていったよ。>登校拒否
くれぐれも、お子さんに無理させないで下さい。
522名無しの心子知らず:2005/11/16(水) 23:01:00 ID:FUZcipBK
>>521
一例として把握しておきます。ご心配ありがとうございます。
私の経験としては、登校拒否やいじめられっ子って幼稚園、保育園にも行ってない子か
坊ちゃん、お嬢ちゃんタイプの子だったように記憶してるので。
様々ですね。
523名無しの心子知らず:2005/11/16(水) 23:48:07 ID:qHyA0hm6
テレビで
「生後3ヶ月までに、他の犬と接する機会が少なかった犬は
社交性のない臆病な犬になる」と言ってるのを聞いて
それって人間にも当てはまるのかな…と思ってしまった。
522を読んで、その事を思い出しました。
スレ違いですいません。
524名無しの心子知らず:2005/11/17(木) 08:35:51 ID:22wrvq0e
やっぱりマンモス園ってよくないのかな…。
うちの周囲に限って言えば乱暴な子多いしなぁ。
ところで少人数園をやめた人っていますか?
525名無しの心子知らず:2005/11/17(木) 09:01:55 ID:akVnUXbt
少人数園でも、「うちは目が行き届きます!」と自信満々な園は止めた方がいい。
いくら子供が少ないって言っても先生と園児がマンツーマンじゃない限り
死角があるのは当然。
なのに目が行き届くと自信満々なもんだから、目が行き届かなかった事を認めない。
先生が見てない以外の事は潰された人を知ってる。園児の説明じゃ訳分からないから、
「園内で起こらなかったんじゃ?」なんて勘ぐられたりorz


私はその園がうさん臭かったのでwマンモス園に入れた。
マンモス園とはいえ園内での園児の性格の比率は変わらないと思うんだよね。
意地悪な子も少人数園では一人でも、こっちは数が多いから10人!としても、
優しい子も同じ割合で多いんだと思う。少人数園のときは問題児が一緒だったら逃げ場がないしw
526名無しの心子知らず:2005/11/17(木) 09:13:16 ID:Zvo2sG/h
逃げ場がないってのは確かにあると思う。
うちの子がいった園はマンモスに近いと思うけど、
年少さんは15人以下一クラスだから、
(希望すれば間違いなく入れる、多ければクラスを増やして対応するので)
クラスの人数が少ないと10人以下になっちゃうこともあるらしい。
で、男女比が偏ってると更に同性の友達が少なく、
数人の間で揉め事が起こったら居場所がなくなっちゃう、
そんなことをいってる人がいたよ。
527名無しの心子知らず:2005/11/17(木) 09:22:11 ID:gn6nOroq
年少さんで居場所がなくなるほどの揉め事は、めったにないよ。
年長になるとなんだか大変そうなグループ付き合いが始まるけど。(女児)

>数人の間で揉め事が起こったら居場所がなくなっちゃう、
これってママ同士の揉め事かなぁ…なんて思うよ。
少人数だと中に濃い付き合いしたがる人がいると、ランチ、飲み会、お誕生会…
会う機会が多くなるからね。
528名無しの心子知らず:2005/11/17(木) 09:28:11 ID:vkhYW9Ww
1年だけ少人数園にいました。学区の関係で転園。
少人数はやっぱりきつかった。特に親がw
あんまり転勤などで人が入れ替わらない地域なのでとにかく付き合いが
濃いし、526さんが書いてるけど男女比の偏りも気になる。
例えば男女比が2:1でも、30人のクラスなら20人:10人だが
15人クラスだと10人:5人。この差は結構大きい。
子も同性であんまり気が合わないな〜ってタイプの子とも
遊ばざるを得ない、という感じでしたよ。
まあ、その園は少人数なうえに小学校に入ってもほとんどメンバーが
変わらないので、その点もさらにキツさ倍増に見えました。
529名無しの心子知らず:2005/11/17(木) 09:30:39 ID:2GsYWvk9
場所がね。
幹線道路に非常に近くて、園庭の空気が悪い。
登降園時にはその幹線道路を数分歩かなければならないので、
その時は更に排気ガスを吸いそう。
見学説明会の日は、説明会遅刻しそう、とか、保育内容のことしか頭に無くてあまり気にならなかったんだけれど、
直前に決め切れなくて降園の様子をゆっくりのぞきに行って、その空気の悪さに気付いたの。
3年間毎日だからねぇ。
530529:2005/11/17(木) 09:35:08 ID:2GsYWvk9
あぁ、書き忘れた。そこは少人数園でいいな、とそのときまでは思ってたんだけれど、
降園の様子をみてて、少人数な分狭めな園庭に親子ギュウギュウになってる感じが、
なんだか息が詰まりそうだったのもあったのよ。
531名無しの心子知らず:2005/11/17(木) 09:43:19 ID:3aNQcZXT
>>524
私の娘は近所の120人程度の中規模園に入れたけど私自身も友達の子供もみんなマンモス園出身。
確かに集団行動重視で厳しい面もあるけど幼稚園の先生はお母さんじゃないんだから違和感ないし、小学校入ってもなじみやすいよ。
家の園卒園の一年生達は最初小学校の生徒の多さと先生が細やかに接してくれない事に戸惑う子多いらしいし。
同じ園出身の子もクラスの少数派でいるかいないかだし宗教系だったから小学校はお祈りもないし???ってなるみたい。なじむのは時間かかる子も多いらしい。
マンモス園や学区内の保育園のいい所は地元公立小に進んだら知り合いが多くて、遊びとかで自分達が幼稚園でやってきたローカルルールが通って過ごしやすい所じゃないかな。
親が先生からマメな報告受けたい人や超気配り目配りを求める人なら向いてないかもしれないけど。
子供は子供の中でいい事も悪い事も学ぶし、マンモス園には子供の数だけ勉強する事が多いんじゃないかなと思う。
ただ行事は盛大すぎて我が子がよく見えなかったりするのが寂しいとは聞くけど。
小さい所は行事の時に子供達と親、先生の距離が近いしね。
デメリットは大人も子供もやっぱり人間関係だよ、やっぱり。濃くなりがちだから525の言うとおり変なのに捕まると親子ともに逃げ場なし。
532名無しの心子知らず:2005/11/17(木) 10:04:07 ID:Mz2E1jNZ
来年入園する娘に通わせたかった幼稚園は埼玉県A市あるT幼稚園!
しかし、学区が違うからバスが通ってないからと断念・・・。結局N幼稚園に5日並びました。
T幼稚園は結構評判が良いのにとても残念に思います。
幼稚園にも学区と言うものがあったんですね。

533名無しの心子知らず:2005/11/17(木) 10:43:32 ID:RxWUwjRH
Aはなぜか見学や説明会、体験保育の日がいっつも曇りで薄暗くてどんよりしていた。
Bはなぜかいつも快晴で青空が見えて気持ちが良かった。

それだけのことなんだけどねw
まあ、印象で決めちゃったけど良いかー。みたいな。
534名無しの心子知らず:2005/11/17(木) 12:17:32 ID:iiGogWxo
>532 私学だったら学区は本当はないと思うけど、希望者多数の場合は
その幼稚園のある地域の小学校の学区を優先する場合はあるようです。
遠距離通園は子供の負担になるし、車送迎で親は良くても、駐車スペース等の
問題もあるしね。幼稚園側としては、徒歩圏内、ないしバス運行地区内の子供を
取るのが一番楽だろうね。
535名無しの心子知らず:2005/11/17(木) 12:54:29 ID:BzNse+Fx
>532
自治体から補助金をもらっているので
ボーダーラインに並んだら同じ区に住んでる子を優先するというのは
よくある話ですよ。近所優先もまた然りです。
江戸川区の一部の幼稚園では区外在住の子を入れる枠を制限していますし。
536名無しの心子知らず:2005/11/17(木) 21:19:40 ID:FBkoH8RS
公立の幼稚園は学区が決まっているところと、市内全域から入れるところと二種類ある。
市内でいくつも公立幼稚園があっても、学区上、入れる幼稚園はひとつくらい。
そのひとつがあまりにも希望者が多くて抽選倍率上がったら、落ちた人は
市内全域から受け入れる別な公立幼稚園に走る。
537名無しの心子知らず:2005/11/18(金) 00:00:01 ID:1E3RLCGl
>529
私はまさに、その理由で候補から外した園がある。
園庭で子供を遊ばせて、そばで見てたら喉が痛くなってきた。
家から近いし、いい園だったんだけど、外遊びも多いので
3年間も排ガスにさらされるのは…。

以前はその道路、狭くて交通量も少なかったので
道路沿いの園庭でも問題なかったらしい。
数年前なら入りたかったよ。
538名無しの心子知らず:2005/11/18(金) 08:32:27 ID:w3quR9iV
>>528
男女比も結構重要かも。
女子高の附属園だからか共学の幼稚園なのに女子率7割の園。
しかも以前は完全な地元園だったのが、ここ数年の私立小ブームで
遠方からのお受験組がわざわざ通うようになって女子ばかりに。
あとは、園庭が狭くゆえに室内での活動が多いモンテの園も女子が多く
体を動かしたいタイプの男子がいない。割とおとなしめの子が多かった。
うちは活発な女子で友達も男ばかりというタイプなので、ここも最初からパスでした。
539名無しの心子知らず:2005/11/18(金) 11:56:35 ID:XuQoLi01
>>538
その選び方正解かも。
家も外遊び命、公園に女の子といてもいつのまにか活発なタイプの男の子と遊んでしまうタイプの娘だったけど
超近所の7割女子、3割大人しい男子の幼稚園入れたらクラスのジョスィから浮きまくりでいっつも叱られてるみたい…
入園前は大人しい女の子いじめたらどうしようと心配してたけど、逆に浮いてすっかり注意されキャラに。
まだ入園して数ヶ月だけど「声が大きい。」「木登りは危ないから禁止!」「男の子と遊ぶのは変、女の子で遊びましょ。」的なノリに大苦戦中。
男の子やもう一人の似たようなタイプの女子と遊んで楽しかった話はよく聞くけど、クラスの中心の女の子達には叱られたとか嫌われたとかうまくいってない話ばっかり。
(その子達もよかれと思って途中入園の娘をお世話してくれてるんだけど、娘はイジメられた、いつも否定されると感じてるらしい。)
小学生になったら男女分かれる事も多いから幼稚園でしっかり女の中でうまくやっていくコツを覚えて来い!と一徹の気持ちで見守ってる日々だけど、
違う幼稚園だったらこんな悩みはなかったのかも…とも思う。


540名無しの心子知らず:2005/11/18(金) 12:10:43 ID:uSqpF10h
「男の子と遊ぶのは変、女の子で遊びましょ。」
なんじゃそれは変な園だな。
541名無しの心子知らず:2005/11/18(金) 12:41:05 ID:soHOnI2r
>540
先生がいうんじゃなくて、周りの女の子がそういって誘ってくれるんじゃないの?
いつも男の子とばっかり遊んでてかわいそう、
っていうか、私たちが仲間はずれにしてるわけじゃないのよ。
女の子同士なんだから一緒に遊ぼうよ、みたいな。
相手にとって迷惑かどうかはまだ子どもだし判断できんのでしょ。

でも、多少苦痛でも女の子同士の遊びになれておくのはいいかなあ、と思う。
私の話じゃないんだけど、やっぱり活発な女の子のいるお母さん、
小学校で女の子同士でうまく遊べず、
男の子と一緒にいて遊ぶんだけど、
やっぱり男同士でつるんじゃう時には外されてしまって、
一緒に帰る相手もいないってしょんぼりしてる時があるんだってさ。
難しいね。
542名無しの心子知らず:2005/11/18(金) 13:25:55 ID:XuQoLi01
>>540さん、園じゃなくてクラスの女の子が言った事だよ。わかりにくくてごめんね。
>>541
こちらから先生には何にも言ってないけど、一度先生から「気をつけて見てるつもりですがお友達のお世話が行き過ぎてしまっている時があるようです。」と電話があった。
気がついてくれつつ見守ってくれてるし園自体はいい所だし娘も朝は喜んで行くし、帰りに話してくれる園での話も7割は楽しかった話なんだけどね。
これからも周りの子の本当の気持ちをわかるようにフォローできたらいいなと思ってます。
やっぱり今一緒に遊んでくれる男子も小学生になったら「女子とは遊ばないや。」って日がいつか来るんだね、はー。
543名無しの心子知らず:2005/11/18(金) 14:00:33 ID:d+zwfwHz
来る来る。意識しまくりだよ。
女の子を意識して避けるナンパな気持ちと、女なんかとチャラチャラしない!っていう
硬派な気持ちと両方一気に出てきたりするみたいよ。
うちの大人しめの男児は小さいころから女の子に囲まれて女の子とおままごとを楽しむ
ような子だったけど、年長の今では今まで仲良かった女の子を避けまくりな様子。
544540:2005/11/18(金) 15:57:25 ID:uSqpF10h
>>542
ゴ、ゴメンorz。
>>541
ありがとう。
545名無しの心子知らず:2005/11/18(金) 22:28:58 ID:Y3AxPJ2S
希望の公立園、定員オーバーで抽選決定
落とされるのは3〜5人だけに、アタリのようなハズレを引きそうで
ドキドキ・・・

それにしても定員割れしている公立園もあるのにな。
去年過剰オーバーした園は今年は定員割れしていて
ホントに毎年蓋を開けてみないとわからないものだね。
546名無しの心子知らず:2005/11/18(金) 22:38:05 ID:eHR12uQX
幼稚園なんてどこも一緒だす。
だいちゃんより。
547名無しの心子知らず:2005/11/18(金) 23:00:47 ID:I0LNd3R9
明日は面接。
一応、「落ちない面接」だとは園側からの説明で聞いているけど何だか不安…。
親から離されて子供だけで先生達と質疑応答をするらしい。
(お名前は〜、とか、絵本を指して、これは何かな〜?とか)
うちの子はいまいちおしゃべりが上手ではないので、こういう時
もしかしたら緊張して一言も喋らなくなるんじゃないかと心配。
あードキドキする。
548名無しの心子知らず:2005/11/18(金) 23:13:00 ID:sgR8IAIV
>>547
大丈夫だよ。
私の知り合いの子も「落ちない面接」で
先生に何聞かれても、一言も(自分の名前さえも)答えなかったけど
ちゃんと受かってたもの。
慌てたお母さんに「緊張してる時は、お子さんそういう事もありますよ〜。」
と先生が優しくフォローしてくれたそうだ。
まずお母さんがリラックスして、頑張ってきて下さいね!
549名無しの心子知らず:2005/11/19(土) 00:11:34 ID:aVB0TC5M
>547
うんうん、大丈夫だ。
うちの今でもお友達や先生にも恥ずかしくて返事が出来ないぼんずでも受かった。
ちなみにぼんずはもう小学生w
そんな子にも慣れてるし、先生は優しいよ。
きっと「幼稚園って優しい先生がいるとこなんだなー」って思って終わるよ。
がんばー。
550名無しの心子知らず:2005/11/19(土) 13:20:33 ID:Lp1jbvv/
>547
落ちない面接なら大丈夫じゃない?
性格や受け答えなど見てクラス編成の時に参考にするんじゃないかな。
がんばってねーってもう行っちゃったか。
551名無しの心子知らず:2005/11/19(土) 14:10:04 ID:y2hu0y3X
レスくれた方々、ありがとー!面接から帰ってきました。
やはり子供だけで先生とお部屋に入り、
お名前は?や、何歳ですか?をやりました。
親は外からうかがい見ることしか出来なかったので
娘が何を答えていたのかはハッキリ分からなかったけど、
何やらトンチンカンなことを答えていた様子…。ああ…。
でも、帰り際に『今後の日程が書いてありますので』と渡された
封筒の中の文章に「入園決定おめでとうございます」の一文が。
あ〜〜〜ほっとしました。
552名無しの心子知らず:2005/11/20(日) 00:10:32 ID:0qYNDWZX
落ちない面接、行ってきました。
先生1人と親とが話してる間、
子供はもう1人の先生と、部屋の反対隅で遊んでました。
妹は2歳で、自分は4歳だと言ったらしい。
…2歳ずつ上乗せするなよ…orz

質問ありますか?と聞かれたので、色々尋ねたのですが
どれも明確な答えが返ってこなかった。
オムツがはずれてなくても大丈夫か?と聞いたのに
家でのトイレトレのやり方を話されたり…。
うーん、この先生が担任になるのだろうか。ちと不安。
見学や説明会で会った先生方は、もっとしっかりした
感じだったんだけどな。
553名無しの心子知らず:2005/11/21(月) 17:31:02 ID:/wk2pfql
なんだかな、幼稚園教師にも一種、二種があるよね。
とにかく子どもと接する仕事だからやさしければそうそう問題ないけど。
何が言いたいのだろう・・。
554名無しの心子知らず:2005/11/21(月) 20:28:06 ID:50G2YsmB
>553
四大だと一種で短大や専門学校だと二種でしょ。
555名無しの心子知らず:2005/11/22(火) 02:56:50 ID:3V5Tka7H
>553
幼稚園の先生としての指導力が
必ずしも一種>二種というわけじゃないよ。
私も幼稚園教諭の一種持ってるけど幼児教育専攻じゃないし
四大で2年多い分を幼稚園の先生になるための勉強に
すべてを使っているとは限らない。
もちろん、幼児教育を専門に勉強していて
一種持っている優秀な先生もたくさんいる。
要するにその人しだい。
556名無しの心子知らず:2005/11/22(火) 09:07:39 ID:9A6hPXoo
>>555
その人次第だよね。
私は1種・2種より、その先生自身の子育て経験の有無の方を重視してる。
子供の通うプレの先生は昔その幼稚園で教えていて
子育てで一度職場を離れて、子供が中学生になったのでまた職場にカムバックした人。
「○×中学PTAパトロール中」なんて自転車のカゴに貼ってあるので
通勤していて「地域の学校にお子さんを通わせていてお母さんしてるのねw」
なーんて微笑ましく思えるよ。
やはり再雇用された人は年齢を重ねていてもそれなりに優秀なのではないかな。
557名無しの心子知らず:2005/11/22(火) 22:05:12 ID:gqNcU+b+
個人的には、子育て経験の有無を言っちゃうと
「自分の子供を生み育てた経験もないくせに」的軽視に
つながっちゃうような気がして、ちょっと…かなあ。
親に求められる資質と、教育のプロに求められる資質は
違うと思うから。

ただ、556さん言うところのほほえましい気持ちも良くわかるし
ある程度は年齢=経験値な部分もあると思う。
558名無しの心子知らず:2005/11/22(火) 23:48:19 ID:L5uk9ItW
うちの子の幼稚園、先生は結婚したら辞めなきゃいけない決まりになっているらしい。
生活的に家庭と両立しにくいんだろうけど(園の行事で日曜もよく出るし)
ついこの前も6年勤めた親も子も信頼できるベテラン先生が、結婚前にお辞めになった。

若くて元気な先生は子供に人気だが、親の目から見るとちょっと不安。
あんなベテランの先生が続けてくださるとありがたいんだけど、難しいんだろうな
幼稚園の先生って。
559名無しの心子知らず:2005/11/23(水) 10:14:36 ID:Nh9xLnBq
ウチの幼稚園は、一番若い先生がオイラと同い年(36)だた。
入園式で明らかになった。
「給料が高くなって大変ですが・・・」といいながら年齢が高いことを紹介された。
見た目、オイラよりずっと若い先生がいると思ってたんだけどw。

私大附属で、「母大学の教職課程修了者から一番良いのを引っ張ってきてます」だと。
全員母大学出身者。むー。
若い人もチビチビと入れて、
年齢層に幅を持たせた方がいいんじゃないかなと思った。

・・・ら、「大学院を修了して他園で経験を積んだ卒業生を
今回1人入れることになりました」。
おー、若い先生が入るらしい(でも27とかだけど)。
560名無しの心子知らず:2005/11/23(水) 11:00:00 ID:6I4UGgBG
経験豊富なベテラン先生と
子供ととことん遊びつくしてくれるやる気一杯の若い先生

…が組んで二人で一クラスを見てくれる園もあるね。
そういう良いとこ取りというか、互いに補えるやり方は理想的だなと思う。
先生同士の関係が良いことが前提だけど…。
561名無しの心子知らず:2005/11/23(水) 12:31:13 ID:DZbwIMae
>559 オイラって………
562名無しの心子知らず:2005/11/27(日) 05:12:15 ID:69F2HP21
>>508
ドン引きワロタw
563名無しの心子知らず:2005/11/27(日) 05:17:07 ID:69F2HP21
ちょいとお聞きしますが、運動会のために並ぶのって普通ですか?
民度の問題でしょうか?
564名無しの心子知らず:2005/11/27(日) 17:00:11 ID:QF12mvpT
>563
運動会のために並ぶとは、場所取りということ?
それはスペースと見る人の需給バランスもあるだろうから、
いちがいに民度の問題とはいえないような・・・。
ただ、門を乗り越えて場所取りする輩なんかはアレだけどね。
565名無しの心子知らず:2005/11/27(日) 19:46:05 ID:5G/Qa2Ra
うちの近所のマンモス園は親が徹夜で並んで場所取りするよ。
566名無しの心子知らず:2005/11/27(日) 21:59:56 ID:027KrJZU
マンモスだとそうだよね。
近所の小学校を借りて人で溢れかえりつつ行われた運動会を見てウンザリして
マンモス園に入れるのを取りやめたよ。
入園後、同級生のママ友が「明日運動会だから今から並ぶの」と前日にでかけて
いるのを見て、いかなくてよかったと思った…
大変だなぁ…
567名無しの心子知らず:2005/11/28(月) 19:19:11 ID:kK2l4vzy
幼稚園の仕切り方もあると思うよ。
うちの園は子供の人数の割に園庭が広いので
立ってみる分には「見えない」ということはないんだけど、
それだけじゃなくて、
園の方針で朝早く始めて午前中で終わるので、お弁当がない。
観覧席(ござ、椅子)は園が用意する。
お年寄り用には専用スペースがあるし
個人で敷物を敷くこと自体が禁止(というか、必要がない)。
場所取りは皆無でプログラムにあわせて、
適当に動きながら見てるので
場所取りのために並ぶこと自体に意味がないから、誰もしない。
でも、実際。場所取りしないと我が子が見えない、
お弁当が食べられないとなれば、
場所取りしなきゃしょうがないよね。
568名無しの心子知らず:2005/11/30(水) 09:19:15 ID:cVNb3tsa
うちも、マンモス園だが、毎年、場所取りで並ぶ親が多くて
近所から苦情も来るので、今年から最前列のみ抽選制になった。
そうすると、不思議なことに並ぶ人がいなくなったとか。
2列目以降は、どこでも同じということなのかな。
また撮影スペースを設けたり、親同士、適当に譲り合って観覧・撮影していたよ。
数年前は場所取りを巡って暴力沙汰になったこともあったらしいがw
(運動会でそこまで熱くなれる親もすごい・・・)
569名無しの心子知らず:2005/11/30(水) 21:10:55 ID:bstWLBzS
うちは全部、子供がくじを引いてきます。
運動会、発表会、遠足のバスの席までくじ引きです。
全席指定で場所取りに行かなくて楽ですが、
苦手な人が来たら・・・とドキドキです。

運動会などは出番でない人が場所を譲ってくれたりします。
本番になってみないと子供が何処か分からないかったりしますが・・・。
570名無しの心子知らず:2005/12/01(木) 10:14:09 ID:Yn919bB8
うち小規模園なので園児全員でも60人。
いっちょまえに小学校の校庭借りて運動会するけど
さすがに誰も場所取りしない。

その1週間前はマンモス園の運動会で前日から並ぶ親続出。
近所から苦情入りまくりで警察呼ばれてるらしいが、何やってんだろ。
571名無しの心子知らず:2005/12/01(木) 15:43:34 ID:vxCfnWf7
うちは全園児200人くらいだけど(マンモス?中規模?)
小学校のグランド借りての運動会も
市内のホール借りてのお遊戯会も
父兄のスペースは数日前に保護者がくじ引きをして決めるので
場所取りも混乱もないですね。

園によって様々だね。
572名無しの心子知らず:2005/12/02(金) 04:26:38 ID:jUiCZlYS
今年入園前に運動会の様子見学に行ったら、種目が変わると次の種目の学年(年少とか年中)
の親御さんと場所の入れ替えとかして譲りあってたよ..
マンモス園だけど、そうゆう気遣いができる親御さん達..ちょっと嬉しくなった。
573名無しの心子知らず:2005/12/02(金) 22:46:42 ID:G9hVHd+A
近所に全園児で600人ちょいというマンモスがあるけど、すごそう…
運動会の時は「○時○分ころから○という競技に出ます」「○列目の右から○番目に
並びます」「運動場のどこそこが競技を見れる場所です」と細か〜〜い連絡プリント
が事前に配られるらしい。
それを全園児ぶん作ってその通りにやるなんて、マメな園なんだろうなー。
574名無しの心子知らず:2005/12/02(金) 23:25:51 ID:1OtBizth
>>573
600人!!
集団の演技なんかは迫力ありそう…ではある、けど…
大変そうだ、いろいろと。
575名無しの心子知らず:2005/12/03(土) 09:35:44 ID:C/HgsOG1
ママ友のママが今になって幼稚園後悔し出したようでウザー。
「○ちゃんと一緒だとよかったのに〜」でさらにウザー。
アンタとだけは一緒になりたくなかったから別の園にしたんだよ、とは
言えないのよねお隣だから。
576名無しの心子知らず:2005/12/04(日) 14:44:17 ID:TAUs1xnG
ママ友のママって、バーチャンのことかと思ったよ・・・
577名無しの心子知らず:2005/12/04(日) 19:14:26 ID:oHRnlo5B
>573
きっと、それが事前にわかっていないと
当日見物人があわてて動いて大混乱になるんだろうなぁ。
まぁ、全員分といっても、
担任の先生が自分のクラスの分を作るなら
60人でも600人でもいっしょかも。
578名無しの心子知らず:2005/12/06(火) 15:38:15 ID:50txZoVb
そろそろ制服などの購入、始まってます?
昨日サイズ合わせに行ってきたんだけど、春までにまだ
大きくなるよね・・一応納得してサイズ決めたつもりだけど
まだ悩んでます。購入日までにもう一回行ってきたほうが
良いかな?
579名無しの心子知らず:2005/12/06(火) 19:54:09 ID:YL46VhLJ
面接の日に、そのままの流れで制服採寸でしたよー。
春までにも大きくなるし、3年間とは言わないまでも
2年くらいは着てほしいなーと思ったので、少し大きめです。
ボタン位置を変えれば大丈夫と、園の人がついてくれて、
色々アドバイスもくれたので。
ただ、靴だけはジャストサイズじゃないと歩きづらいので
今のサイズにしたのですが、1センチ大きい方がよかったかな…
これは今も悩み中。
580名無しの心子知らず:2005/12/06(火) 23:15:04 ID:pXXZiIxD
幼稚園教諭の一種と二種の違いは、一種は園長になれて二種はなれない。
581名無しの心子知らず:2005/12/06(火) 23:58:02 ID:XcWKLhk5
現在娘は、無認可保育園に行ってるんですが、
その娘が突然、「○○幼稚園いくのー」と言い出した。
(娘が入園予定なのは△△幼稚園)
どうやら、園で一番仲の良い子が
○○幼稚園に入園予定らしくて…
うーん、どうしよう。
一緒に行けないと知ったらショック受けるかな。
582名無しの心子知らず:2005/12/07(水) 01:11:43 ID:ximrmc6H
うちも近所の子と違う幼稚園になってしまいました。
本人はその子と同じ幼稚園に行きたがってたけど、
事情を説明したら、なんとなく納得した模様…
583名無しの心子知らず:2005/12/07(水) 09:10:25 ID:1T17XC4d
>581
きちんと事情話したら?
ショックを受けるかも知れないけど、説明するのは親の義務。

まぁ、仲良しが一緒の幼稚園入ってずっと仲良しなわけじゃないからね。
むしろ他に友達作ってバラける可能性の方が高いし。
親のお仕着せから自分で見つける段階になってきたってことかもね。
584名無しの心子知らず:2005/12/07(水) 10:22:31 ID:OjcVubNl
>578
お子さん大きめちゃんなのかな?
うちは遺伝的要素をとってもチビ(夫婦ともチビ、親族みなチビ)だし、
上の子のときの経験を踏まえて、二年保育でワンサイズ上にしました。
三年保育で大きめの子は一度買い替える覚悟がいるかもしれない。
そういう子ちらほらいました。
多少大きくてもそう見た目が悪くないもの(ジャケットとか)は大きめ、
あまり大きすぎるとみっともないかな?というものは欲張らずワンサイズ上くらいにするといいかも。
>579
靴はジャストサイズにすべき。

すでに注文はしていて、購入は2月ごろです。
うちの子がいく園(上と一緒)は制服は後から買い足せるので、
必要最低限だけ注文しましたよ。
後で買い足せるか確認しておくのも手かと。
585名無しの心子知らず:2005/12/07(水) 13:52:05 ID:UKM2Zwao
うちは上の子のときはジャストサイズを購入したら
入園式の時にはきつくてはけず、結局同じものを
待ちの靴屋で買うはめに。

なので、下の子のときは園で買わずに
3月に自分で靴屋に行って買う。
園オリジナルの革靴なんかならだめだけど、
メーカー品だったら、メーカーと名前がわかれば買えるよ。
とりあえず、買い変えのときに園を通さないといけないのか
靴屋で勝手に買えるのか聞いてみればいいと思う。
586名無しの心子知らず:2005/12/07(水) 15:27:09 ID:7pqqNeHN
靴、11月注文時に1p大きめのを頼んで、
4月にはジャストでしたよ。

先月の11月にまた1p大きいのを買い直しました。
どんどん大きくなるよ〜。
587名無しの心子知らず:2005/12/07(水) 16:21:13 ID:Qt2KGabQ
来週1日入園がある
その際園服採寸&注文するんだけどどれぐらい大きめにしたら
いいんだろう?
3年間使えるようなのじゃ1年以上カバカバだろうしとは言えすぐ小さくなる
ようなのじゃ不経済だし・・・ドシヨ?
588名無しの心子知らず:2005/12/07(水) 16:38:25 ID:S/5adqzT
>>587
私は上の子の制服採寸時、2サイズ上にしました。
入園式は袖を詰めて行きました。
(みんな大きめの制服に着られている状態です)
今、年中ですが後一年でジャストサイズになりそうです。
制服代も馬鹿にならないので、お下がりとか期待できないのなら
大きめをお勧めします。

入園児95?Bほどの子が110?B以上になるのですから・・・。
589名無しの心子知らず:2005/12/07(水) 16:53:46 ID:15DqNxRx

日本で見つかった、BSE感染牛はすべて乳牛
BSE感染牛のだした牛乳に異常プリオンが含まれてるかどうかの 検査方法はいまのところありません。
しかも、毎日学校給食に強制的に使われています。

子供は大人より感染しやすいので要注意。

大人の小腸は蛋白を分解したアミノ酸を吸収するが、子供の腸は アミノ酸の他にタンパク質をそのまま吸収する。
このメカニズムは 人間でも牛でも共通で、体内に取り込んだタンパク質の様々な表面
構造を対象にして免疫系細胞が働き、多様な抗原に対応できる様に 準備するためらしい。
その結果、子供は体内に多量の異常プリオンを 取り込んでしまうことになる。

抗議はこちら
内閣府食品安全委員会
http://www.fsc.go.jp/index.html
首相官邸
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
各省庁(電子政府)
http://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose

今の乳牛は生体検査ができないので、未検査牛です、
異常プリオンの含まれない、飲料品、りんごジュースとか、豆乳なら100%安心です。

■ 2chニュース議論板・狂牛病情報スレ用データページ「ニクコップン」
http://nikukoppun.at.infoseek.co.jp/
【医療】スクレイピーの羊の炎症をもつ乳腺に異常プリオン 牛乳もvCJD伝達の恐れ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1131169076/l50
590名無しの心子知らず:2005/12/07(水) 22:43:39 ID:+K/xNoSs
上靴は大きめを買っておくのが正解。
来年にはこれくらいかな〜って選んでおいた靴は、入園時にきっつきつに
なっていて、はけないことは無いけど辛いぐらい。
入園式の明くる日にワンサイズ大きいのを買い直しましたとも。
入園時にだぶだぶなら、もうワンサイズ小さいのを買って、大きいのは
成長を待って使えるけど、小さいとそれっきり…_| ̄|○
勿体ないオバケが出そう〜
591名無しの心子知らず:2005/12/08(木) 00:32:51 ID:xK+2pj7K
>>584
あああ〜、やっぱワンサイズ上で大丈夫ですよね。安心した〜。
制服の業者サンがツーサイズ上を強く勧めるんですもの。
うちも2年保育で入れるんだけど、とってもチビ。
親も親族も皆チビ。絶対そんなに大きくならない自信があるのに
揺らいで悩んでましたわ。
ワンサイズ上でも今ガッバガバなのに、もっと大きい制服なんて…。

まあ、まかり間違って在園中に、買った服がきつくなるような事があったら
想定外に成長したんだわ!!と、喜んでお金を出し、大きいのに買い替えますとも!
592名無しの心子知らず:2005/12/08(木) 08:03:46 ID:TDwVizpy
>591
584ですが、うん、そうなの。上の子のとき業者のいうがままに120とか買ったんだけど、
小一の今110がジャストサイズですから…。
入園した時は(2年保育)90センチ台だったし。
当時も120なんて三年生くらいの大きさじゃないの?と思ってたけど実際そうなりそうです。
中には年長さんで120でも小さい!ってお子さんもいらっしゃいますが、うちはそうはならないだろうw
593名無しの心子知らず:2005/12/08(木) 16:11:41 ID:Y+dy62nI
入園は決まっている物の、やる気のとても薄い我が子が心配・・・
食事の時間は楽しくしなければ、と自分も思ったし周りも言うので
仕方なく口に食物入れてやっていたけど、やればやるほど意欲なんて物は
芽生えず・・・先日泣かせながら強制的に二人羽織で食べさせてから
少しずつ自分でやるようになってきた。
着替えも然り。
もうこれって放置して自分がやるまでほっといた方が効果的?
幼稚園で出来るようになるからと言って丸投げはしたくないし
ある程度のことは出来るようになってから入園して欲しい。

文句と屁理屈ばっかりで何をやらせても「めんどくさい」といって
拗ねて転がる我が子にだんだんガッカリしてます。
こんなの幼稚園でもやってたら問題児じゃないのかなぁ・・・
594名無しの心子知らず:2005/12/08(木) 17:33:24 ID:2zBGmAAr
ある程度のことは…って思うのは大事だと思うけど
泣かせながらってのはいくらなんでもやりすぎじゃないの?
強制的か丸投げかっていう選択肢が極端すぎるような。
そんなこと毎日やってたら疲れちゃうよ。
595名無しの心子知らず:2005/12/08(木) 17:36:39 ID:D+UD7H56
「親が子どものやることを手伝ってやる」ってのと
「親が子どもが自分ですべきことをやってやる」のは違うことだからね。


596593:2005/12/08(木) 18:49:44 ID:Y+dy62nI
アドバイス感謝です。
泣かせながら・・・と言っても、うちの子は
「一人で食べてみようか?」と声を掛けただけで「できないのぉ!」
と差し出されたフォークを払い落として号泣するような子です。

「暖かく見守りながら手伝って」と思って今まで来ましたが、
幼稚園入園もあって、見守るだけには限界を感じる今日この頃。
お遊戯や体操なんて出来なくても構わない。
ただ、食事や着替えやトイレ(の要求)など、生活に必要な部分だけでも
意欲を持ってくれればと思うんですが。。。
少し強制的にやったことで「もう手伝ってくれない」と知ったようで
食事に関しては少しずつ自分でやってますが。

好きなことにはどん欲なくせに、やりたくないことは一切拒否の子。
発達の遅れや障碍などはどこでも全く指摘を受けませんが
性格的にやや問題があるとは言われてます・・・
597名無しの心子知らず:2005/12/08(木) 19:23:11 ID:h8FTZM3k
>>593
幼稚園教諭です。

そのままで園生活に入っても大して問題ないです。
何にも出来なくて、困るのは子ども自身。
実際困難に直面して、親のように助けてくれる人がいないと
気がついたとき、嫌でも自分で何でもします。

園に入るために何でもできるように…って考えても難しい部分も
あるかと思います。
トイレダメな人もご飯食べない人も着替えが下手な人もまぁまぁ
毎年山のようにいますから、あんまり心配しなくてもいいかな。

先生がいても、親のようには甘えないですよやっぱり。
うちの園がかなり自立重視な指導方針なせいもあるかも知れないですが、
他の園でも子どもが多数居る中に先生が一人だともう親並みには頼れないですし。
598593:2005/12/08(木) 20:55:37 ID:Y+dy62nI
お任せしていいと言われるとありがたいです。
入園予定がかなり少人数の園で、未就園児の会でも面接でも
目に余ってダメさ加減が目立つのがうちの子だけ(に見えた)
・・・これは幼稚園で手を焼かせそうだと
感じた物で。
無理のない範囲で出来る限り、入園まで頑張ってみます。
599名無しの心子知らず:2005/12/08(木) 22:10:43 ID:xK+2pj7K
>>592
レスありがとう。
知り合いの中には、成長が早くて制服を2回も買い替えたって人もいたけれど
そうよね、順調にずんずん大きく成長する子ばっかりじゃないわよねw
これで心安らかに、入園日まで過ごせるわ。
600名無しの心子知らず:2005/12/08(木) 23:16:19 ID:TDwVizpy
593さん、真面目なんだなあ。
私は自分が面倒くさがりだから、
「めんどくさい」っていわれたら「ママもめんどくさーい」っていっちゃうよw
親がだらしないほうが子どもはしっかりするとかいうし…。
親がしっかりし過ぎてると子どもはだらしなくなったりするし…。
もう少しだらけてみてはw
601名無しの心子知らず:2005/12/08(木) 23:45:27 ID:Va9xbrV7
>600 それは言えてるw
私と妹、ともに5才3才のこどもあり。
私は息子達の世話を焼きすぎる方。おかげで息子達は甘えた放題、自分じゃ何もしない。
妹は典型的ダラ奥w おかげで娘達の出来の良い事ったら…。なんでもかんでも(簡単な料理まで)
自分でやっちゃうよ。反面教師だね。
602593:2005/12/09(金) 00:42:22 ID:Y7rSSe49
自分のこととなると結構だらけているんだけど、子供のこととなると・・・
自分が年子と双子の家庭内競争社会で育ったもんだから
子供時代、なんでも早く自分で出来た方が有利、みたいな思いもあって。
まだひとりっ子のまったりな息子に、自分と同じような性質を求めるのも
酷かも知れないですね。
ありがとうです。
603名無しの心子知らず:2005/12/09(金) 16:03:21 ID:ziD/eDIF
>>593
ウチの子、こないだ私が総合病院で延々検査しないといけなくなって、
初めて一時保育に預けたら、帰るとき貰う連絡票に
「ご飯を残さず自分で食べて、食器のお片付けもきちんとできました」
って書いてあった。

普段の行状からあり得ないと思って、
「違うお子さんと間違ってませんか?」と聞いて笑われた。

集団内に入ると、コロッと変わるかもしれませんよ。
604名無しの心子知らず:2005/12/09(金) 19:23:23 ID:c2tKXEup
もう入園金も払って制服も作って、あとは春を待つだけなんだけど
本当に決めた園でよかったのか激しく不安になってきちゃった

延長保育が充実しててアットホームないい園だと思うんだけど
ちょっとミーハーっていうのかな・・・キャラものが多い。
ただそれだけなんだけど、なんかひっかかる〜
今更なんだけど・・・
605名無しの心子知らず:2005/12/09(金) 19:52:19 ID:Bg5EWPEE
>>604
本当に、今更だね。
606名無しの心子知らず:2005/12/09(金) 21:56:35 ID:nouyu4X9
てす
607名無しの心子知らず:2005/12/09(金) 23:39:38 ID:ZDGDJy9j
>604 だからどうした、という感想しかないけど、キャラものだとダメなの?
アンパンマンの通園バスとか、ドラえもんの絵の描いた遊具とか、子供喜んでるけど。
参考までにどう引っ掛かるのか聞きたいな。単なる興味だけど。
608604:2005/12/10(土) 00:14:22 ID:eb0Nw74e
なんていうか、何から何までほとんどディズニーのキャラクターで
卒園製作までディズニーなんだよね。
それってどうなの?って。

ほんとチラ裏みたいな発言してすいませんでした。
609名無しの心子知らず:2005/12/10(土) 02:13:19 ID:yhRDeP/7
>>608
なんかわかるよ。(って間違った理解してたらごめんね)
キャラの魅力におんぶにだっこで、肝心の「保育の質」に
疑問を感じる。ってこと?


610名無しの心子知らず:2005/12/10(土) 07:52:40 ID:/2IEc2RG
ディズニーものなんて、著作権でお金かかりそうだけど
ちゃんと申請しているんだろうか……
(って、ディズニーの市販品を使っているなら問題ないけど)
園バスとかもディズニー?なら別の意味でヤバそう。
611名無しの心子知らず:2005/12/10(土) 08:26:07 ID:nDuTtR72
ディズニーは著作権に関してはもう鬼のようにウルサイぞ。
大丈夫かその幼稚園。
サザエさんバスの罰金程度じゃ済まないぞ。
612名無しの心子知らず:2005/12/10(土) 11:14:12 ID:QjRJpmWF
>608
入園決めちゃってからそれを知ったの?
613名無しの心子知らず:2005/12/10(土) 13:57:05 ID:SS+PpQ2x
>>611そうだよね。

どっかの小学校で卒業制作にプールの底にミッキーのタイル貼りしたら、
ディズニーが全部剥がさせたって、
この板のどっかのスレに出てたけど、
卒園制作大丈夫なのだろうか。
614608:2005/12/10(土) 19:47:02 ID:eb0Nw74e
>>609
保育の質は悪くないと思ってるんですけど
キャラクターに頼ってる感も否めないって感じです。

>>610-611
そういえば全然頭になかったけど著作権てのがありましたね・・・
どうなんだろう、あの園。
ディズニーのキャラクターが使われてるのは、
入園案内、各教室の飾り、卒園製作くらいかなぁ、知ってるのは。
卒園製作はちぎり絵みたいの(額に入ってる)だったけど、
飾ってあった過去3年間くらいの全部ディズニーでした。

>>612
見学に行った時から知ってたけど、幼稚園はみんなこんなもんかと思ってあんまり気にしなかったんです。
園のフェンスにある『○○幼稚園』って看板もアンパンマンだったし・・・。

そういえば園バスにはキャラクターひとつもなかったような・・・。
>>613のお話にあるような、大きな遊具などでのディズニーは無いんですけど
園に行くと全体的に『ディズニー』を感じます。
著作権、聞いてみた方がいいのかな?

615名無しの心子知らず:2005/12/10(土) 19:53:54 ID:HPVazg/R
入園案内に使ってるの?
そんなのは見たことないなあ…なんだかヤバス(著作権が

個人的には教室の飾りも卒園制作も
できればオリジナルでがんばってほしいというか
安易にキャラに頼ってほしくないなと私も思う。
子供がみんなミッキー好きなわけじゃないし…

でもそれだけでダメダメって訳ではないと思うけども。
616名無しの心子知らず:2005/12/11(日) 09:40:03 ID:y9hE+ZyK
部寝で同じようなカキコがあったなぁ、他のキャラだったが。

著作権についてはねー、知らないところは多いよ。
幼稚園のほとんどは「は?」だと思ってた方がいいかもね。
617名無しの心子知らず:2005/12/11(日) 22:10:42 ID:duK/rwpy
んだ、降園のバス待ちの間にディズニーやアンパンマンなどの塗り絵をして待ってるけど
あれって明らかにノート状の塗り絵を大量にコピーしたものだもん・・・
618名無しの心子知らず:2005/12/11(日) 23:09:11 ID:VTvcNmjP
明らかに売り目的での大量コピーにはデズニーだけじゃなく
どこもうるさかろうが、園内で子供を遊ばせるだけの使用目的なら
ある程度は目をつぶってくれるんじゃないのか?
大型遊具や園バスにキャラものがデカデカと入っているのは、私も以前から
「著作権は…」と首をひねっていた。

版元側も、園児はターゲットのメインだから、それも宣伝の一環として
片目つぶってくれてるのかな? でなきゃヤバイ園が多すぎる。
619名無しの心子知らず:2005/12/12(月) 03:20:16 ID:w0IUFQWl
園内で使うのに塗り絵コピーは、売り目的じゃなくても24されたらアウトの予感。
620名無しの心子知らず:2005/12/12(月) 09:36:15 ID:jUaIEAOm
アンパンマンの作者やなせたかし氏は著作権に関して寛大で
街の小さなパン屋さんがアンパンマンの顔のパンを作った時なんかも
「それで子供が喜ぶならどんどん使ってください」って姿勢だったよ。

ディズニーなら五月蝿いから絶対そうはいかないねw。
621名無しの心子知らず:2005/12/12(月) 10:24:16 ID:zSGEkCml
気になったのでちょっとぐぐってみた。
著作権法では教育機関における複製は

1)営利を目的としない教育機関であること。
2)教育を担任しているものがコピーすること。
3)公表された著作物であること。
4)授業の過程での使用を目的とすること。
5)必要と認められる限度のコピーであること。
6)著作権者の利益を不当に侵害しないコピーであること

を全部満たせば認められるらしい。
それを思うと幼稚園の保育時間に
塗り絵をコピーして使うのはいいような気がする。
622名無しの心子知らず:2005/12/12(月) 16:22:26 ID:3WHaM3u8
>>621
それだと、お金取ってる幼稚園は1に当てはまる。
小学校の卒業制作の壁画を剥がさせた出銭が、塗り絵の複製を許す訳が無い。

キャラ物は大好きだけど出銭やあんぱんは大嫌いなので、二つの幼稚園で迷った時に
キャラ色の無い幼稚園にした。
あんぱん見せてないし、運動会であんぱん体操とかやる園はちょっとね…。
623名無しの心子知らず:2005/12/12(月) 19:51:36 ID:I6KESiHw
大型遊具とかバスは、業者が版権取って、本体価格に上乗せして
販売してるはず。

このまえ、職員研修の会場に、バス業者来ましたよ。
キティバスの試乗会やってた。
乗ってきたけど男児のこと考えたらこれ買う園ないだろな〜…とオモタ
624名無しの心子知らず:2005/12/12(月) 19:54:30 ID:I6KESiHw
ttp://www.awk.co.jp/index2.html
↑キティバス
625名無しの心子知らず:2005/12/13(火) 01:10:29 ID:9KxoC5vm
キティバスワロタw 確かに男の子には受けなさそう。
教室内コピー塗り絵はまあオーケーとしても、>624意外のバスはやばそう。
うちの近所を走ってる園バス、アンパンマンなんだけどあきらかに顔歪んでるw
園バスって町中走り回って、幼稚園の広告塔でもあるんだから、私学だとアウトだろうね。
勉強になったよ。
626名無しの心子知らず:2005/12/13(火) 02:46:28 ID:iwXLLDXv
>>622
>あんぱん見せてないし、運動会であんぱん体操とかやる園はちょっとね…。

ある幼稚園の七夕祭り見学に行ったら、マイアヒで盆踊りしてました。パラパラ風。
トイレのドアにはでこぼこフレンズ。
教室の入り口にもなんか貼ってあった。出銭だったかな。
マイアヒもでこぼこも出銭さえ好きな私だが、そこはやめておきました。
627名無しの心子知らず:2005/12/13(火) 03:56:23 ID:ahBglrBW
>622
授業料を取っているから営利目的ってわけじゃない。
そんなこといったら、公立学校小中学校以外は
私学も公立の高校や大学も全部営利目的ということになる。
あとプールの底はたぶん、授業の間のみという一時的な使用ではなくて、
卒業制作という授業の過程だけではなく、その後も恒久的に残り
卒業制作そのものに関係ない生徒も使用することになるいうところが
ひっかかったんジャマイカ?
628名無しの心子知らず:2005/12/13(火) 04:08:50 ID:ZFXeo8s/
アソパソマソはともかく、デゼニーとニソテソドーには気をつけるに越した事無し。
営利目的じゃなくても、デゼニー物コピってたら絶対まずいって。
心ない人がチクったら一巻の終わりだよ‥‥。
629名無しの心子知らず:2005/12/13(火) 04:26:43 ID:ahBglrBW
実際、文部省唱歌以外の子供の歌は
元はテレビやラジオや映画の歌ってのが多いよね。
「犬のおまわりさん」「アイアイ」「おもちゃのチャチャチャ」
「ドレミの歌」・・・きりがないけど。

うちの園は、自由保育で発表会の踊りの選曲や振り付けも子供がする。
今年はドラゴンボールとチキチキバンバンだった。
ドラゴンボール??・・と思ったけど、
どうしてドラゴンボールではだめかと
子供に納得いくように説明するかを考えはじめたら、
線引き自体が意味ないような気がしてきたよ。
630名無しの心子知らず:2005/12/13(火) 09:17:24 ID:nSQKcS2x
>624
新幹線バスが走ってたら子鉄だらけの幼稚園になりそうだねw

631名無しの心子知らず:2005/12/14(水) 01:00:18 ID:htKLZpR/
>624
…このキティバス、うちの近所を走ってるよ。
市販品だったんだ…。
でも、その園は人気ないんだよね。
バスで園児は釣れないってことかな。
632名無しの心子知らず:2005/12/14(水) 12:32:24 ID:EX+3xYzE
人気のない園が、制服やバスで気を引くということも聞いた。
633名無しの心子知らず:2005/12/14(水) 16:45:45 ID:elhr+wC5
>>632
うちの近所、SLバスとロンドンバスが走ってるよ。無論同じ園。あーあ。
634名無しの心子知らず:2005/12/14(水) 18:17:46 ID:59kKHan1
>632
今度入る園が、SLバスと猫バス持ってるわ。
SLバスは煙突から蒸気も出るそうだw
でもそこは願書提出に、4日前から並んだりする。

幼稚園にまだ関係なかった頃は、SLバス見かけると
「うへぇ〜ww」なんて思ってたけど
そこに入園が決まった今では、自分の子供が乗るのが楽しみだったりしてる。
4月からは、あの可愛いバスにうちの子が乗って通園するのね〜、なんてw
635名無しの心子知らず:2005/12/15(木) 09:55:13 ID:fieItl2i
何かとアピールが派手な園はヤンキー親が多い気もするが・・。
あとガテン系職種の親。
636名無しの心子知らず:2005/12/15(木) 10:24:21 ID:BE32el7t
宗教系がイヤだと学校法人の園にしたら喪家ばっかだったとかね。
637名無しの心子知らず:2005/12/15(木) 10:42:59 ID:fieItl2i
まだ勧誘されたことない。良かった・・。
638名無しの心子知らず:2005/12/15(木) 15:23:31 ID:DpqqrXuv
喪家がイヤだと教会系にすると今度は在日の方が多かったりもする。
639名無しの心子知らず:2005/12/15(木) 22:54:54 ID:QfLqN763
ka
640名無しの心子知らず:2005/12/15(木) 22:56:45 ID:QfLqN763
641名無しの心子知らず:2005/12/16(金) 01:20:20 ID:3sszGrj5
昔幼稚園に勤めてて、SLバスのパンフみましたが、2000万円程度だったような……
特殊なバスはアホみたいに高いです。

それと、アンパンマンはフレーベル社が版権を持っているんですが、
そこが、幼保育園向けの保育用品の販売もしてるので、
いろんなものがあります。小さいものはパステルから、でかいものは園舎まで。
642名無しの心子知らず:2005/12/16(金) 02:30:08 ID:oEGqXx6l
ホー、
義実家近所に園庭いっぱいアンパソマソの遊具とかざり?たっぷりのとこがあるし、
うちの子がいったとこも大型遊具がアンパソマソだったから、これ著作権とかどうなってんの?いいの?
と思ってたんだけど、大元が売ってたのね。商売上手だわ…w
643名無しの心子知らず:2005/12/16(金) 07:59:19 ID:i/BKYc2h
アンパンマンは版権料がすごく安いと噂に聞いたことがあるなあ。
644名無しの心子知らず:2005/12/16(金) 08:47:03 ID:+Pfgvgdk
>>641
1台2000万もするのか〜。
来春入園の決まった園は、SLバスなど3台も所有してる。

でも、月謝etcお高いんだろうな〜と思ってたらごくごく普通の金額(3万程度)だし
入園金は4万円だったし、制服なんて一組はプレゼントだったし。
施設は綺麗で充実してる。
私立の中高大学系列の幼稚園だと、やはりお金があるのかな?
645名無しの心子知らず:2005/12/16(金) 10:13:51 ID:3lCC0NZG
なるほど。近所の園は園舎にアンパンマンのレリーフ入りなんだけど
まさかフレーベル社で売ってたとは・・・。
SLバスは違う園だけど、うちの前も通るよ。
けっこう売れてるんだね。
646名無しの心子知らず:2005/12/16(金) 11:19:02 ID:Nujp7Jz9
>>644
経費で落して節税よ。当たり前じゃない。
647名無しの心子知らず:2005/12/16(金) 17:47:18 ID:98rHzUXW
>644
どこも経営苦しいから客寄せにいろいろ使ってるだけじゃない?
私立は慶応一人勝ちだから。
648名無しの心子知らず:2005/12/16(金) 18:18:36 ID:vl33BNdx
慶應に幼稚園はないけど・・・
649名無しの心子知らず:2005/12/17(土) 07:58:34 ID:YmV2i5mC
>648
幼稚舎を幼稚園だと思ってるんでしょうね.....
650名無しの心子知らず:2005/12/17(土) 10:30:02 ID:mnKh2h96
まぁどこも幼稚園はそんなに儲かってないでしょ。
ごく一部を除いては。

でも親の目っていい加減だよね。
制服やバスをこぎれいにしたら人気アップ、とか。
偏差値の低い高校の改善策みたいでワロス。
651名無しの心子知らず:2005/12/17(土) 12:20:01 ID:lqSSieop
>>650
レベルの低い高校が可愛いカッコいい制服に代えたら
人気アップして偏差値もアップした、なんて話も聞いたコトあるけどねw

でも親だってそんなにバカじゃないから
バスが可愛いから、とか制服がカッコいいからとか
そんな理由だけで幼稚園選ぶワケないじゃん。
ちゃんと見るとこは見てるよ。
人によってポイントは多少違うだろうけど。
652名無しの心子知らず:2005/12/17(土) 12:59:57 ID:CbBXyW34
はいはいワロスワロス
653名無しの心子知らず:2005/12/17(土) 13:26:39 ID:6qxkGNLw
可愛い園バスはひかれてしまうかも。
動物の形だったり汽車の形だったりしたら、子供が喜ぶだろうなぁ
とか思ってしまう。馬鹿だよね。
654名無しの心子知らず:2005/12/17(土) 14:14:19 ID:lqSSieop
>652
どこが笑うツボだったのかしら?

>653
まあね。
でもいくら園バスが可愛くても、その幼稚園の保育内容が悪かったり子供に合わなそうだったら
「園バスが気に入ったから」だけではそこに決めないでしょう、普通。
655名無しの心子知らず:2005/12/17(土) 14:18:50 ID:i5d7+16a
長女が通っていた西○幼稚園はSLとスペースシャトルのバスでした。
本当に人気が有ったけど、先生はヤンキーだし、親が見学できるのは極僅か。
心配性の私はPTA役員をやったけど、運動会に熱を入れすぎる幼稚園で、
隣のクラスの3~4人が登園拒否になったことがあって、そのことについて
担任の先生の意見を求めたら、ただ泣くだけで何の回答も無かったらしい。
私の友人は隣のクラス役員をやっていてクラスから問題があがったことを
代表として言っただけなのに幼稚園から嫌がらせ電話が入ったり
園長から注意されたりで、そうとう嫌がらせを食らってた。

そんな幼稚園は入園前にはわからないことだから 本当に幼稚園選びは慎重になったほうが良いね。
656名無しの心子知らず:2005/12/17(土) 14:19:53 ID:heMIcgS0
そうだね。
さすがに園バスのみで決める人はいないとオモ

どちらの園も甲乙つけがたい、というくらい迷っている時に
子供が「あの○○のバスに乗りたい!」などとものすごく気に入った様子なら
それが後押しになる…なんてことはあるのかも。
657名無しの心子知らず:2005/12/17(土) 14:26:53 ID:BCr/0jVV
通園圏内の幼稚園って説明会以外の見学機会がなかったから
クチコミか目に見える要素でしか判断材料なかったなぁ…。

ところで、園長が代わってからガラッと変わっちゃったケースありますか?
658名無しの心子知らず:2005/12/17(土) 15:39:20 ID:VmluQhSw
>>657
園長次第で様変わり。
659名無しの心子知らず:2005/12/17(土) 19:14:27 ID:lMa3z4Y4
幾らなんでもSLバスで2000万はしないです。
改造費が約600万。
660名無しの心子知らず:2005/12/17(土) 21:09:45 ID:QllbSVm/
まぁ園バス中心で選ぶことはないだろうけど、
A園とB園、どちらも同じくらい…な時は、園バス可愛い方選ぶかも
661名無しの心子知らず:2005/12/17(土) 22:24:31 ID:eCjOhW+Q
赤ちゃんの髪の毛で素敵な『羽根筆』をお作りします!
知的所有権(著作権)第223731号取得の完全オリジナル商品です!
世界にたった一つの素敵な品をお作りします。
これまでに無かった、全く新しいタイプの赤ちゃんの筆で、
お子様への“未来のプレゼント”としても大変喜ばれています。
下記URLから詳細な商品ページがご覧頂けます。
もしくは、楽天市場のトップページから「羽根筆」で検索すればご覧頂けます。
 
http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&sitem=Hanefude
662名無しの心子知らず:2005/12/17(土) 22:37:46 ID:VmluQhSw
↑赤ちゃん本舗でも取り扱ってますね。
663名無しの心子知らず:2005/12/18(日) 11:11:12 ID:vt+1qzVf
つかこのスレに貼られてもねえw
664名無しの心子知らず:2005/12/19(月) 14:27:24 ID:UfThBpH7
それより私はSLバスが既製品だって言うのに驚いたよ。
665名無しの心子知らず:2005/12/20(火) 10:03:03 ID:ZgRL7HB0
うちから少し離れたところのとある幼稚園の園バスは、ねこバス。
トトロのね。

結構忠実に再現されてるので、はじめて見たとき、ちょっとつられたww
666名無しの心子知らず:2005/12/20(火) 10:35:53 ID:Vk7Qr5cg
明日面接だというのに、未だ時間の連絡なし。
先週の園解放で行った時にも聞いたのに
「お手紙でお知らせしますから」と。
1週間前なのに、言えないわけ?!と思ったけど
そのお手紙とやらも来ず。
ルーズなのかな。先行き少々不安。
667名無しの心子知らず:2005/12/20(火) 18:28:37 ID:AtqYtOKr
>>665
忠実に再現…想像しただけで可愛いゾ。

うちなんて「今度ねこバスが新しく入りま〜す。」と園から聞いたので
トトロの猫バスを勝手に期待してたら
普通の猫の顔がフロントにくっついてるだけだった…。ミケ猫ちゃんね。
668名無しの心子知らず:2005/12/21(水) 16:33:24 ID:Xk9vfDrb
娘を通わせたいと思っているのが3年保育の幼稚園で、
住んでる地域が幼稚園激戦区なので兄弟枠等無い場合プレに入れないと
入れる可能性が少ないそうです。
プレスクールは1月に説明会・願書の提出があり
入れれば4月から週2回午前のみですが園バスで通うことになります。
娘は三月生まれで体も小さめで、公園などに行っても他の子がいると私の側から離れません。
こんなんで一人で園バスに乗って通えるのかと不安になってきました。


669名無しの心子知らず:2005/12/21(水) 16:57:14 ID:3nNNq2Q4
来年4月入園希望なのですが…
今働いてる為保育園がダメだったら幼稚園!と思っています。 ただ保育園の結果は3月に分かるとか…
その時点で入れる幼稚園なんてあるんでしょうか?
長女は今4歳です。
670名無しの心子知らず:2005/12/21(水) 17:08:08 ID:ETrPLZSv
定員が空いてれば入れるところはあると思いますよ。
でも、(園を)選べるかどうかは分からないけど・・。
人気のある園だって転勤とかそういう人もいるので、ね。
でも働いておられるのなら延長保育とか夏季保育とかある園じゃないと
困るのではないですか?
幼稚園は長期休みが多いし、保育園の空きを探されたほうが
いいかなと思いますが・・。
671名無しの心子知らず:2005/12/21(水) 17:09:31 ID:BzroGOXq
>>668
4月生まれでも初めて通園させるときは、不安。
成長の過程として受け止めるようにしていかないと。
親も不安にさせないように頑張らないと。
(3月生まれだからって、一種の言い訳だと思うよ)

>>669
激しく地域による。
672名無しの心子知らず:2005/12/21(水) 17:23:11 ID:gOigzqE+
あると思うけど、
地域によって違うだろうから街BBS当たりか
ご近所に聞いてみたらどうだろうか?
673名無しの心子知らず:2005/12/21(水) 21:31:42 ID:BFaRmlFh
>669
それは地域とその園にもよるなぁ。
補欠がずらっと並んでるので欠員が出たらまずそっちを優先、
って方針の園もあるから。
そもそも2年保育の枠がないに等しいところもあるしね。
674名無しの心子知らず:2005/12/21(水) 21:44:41 ID:ugPUofRW
面接に行ってきました。
他のお母さんが面接してる間、3ヶ月の赤を預かっていた新人先生。
赤を抱きながら揺する揺する!
「え?!」と一瞬焦ったけど、すぐにやめたから何も言いませんでした。
入園してから言ってみよう・・・。
675名無しの心子知らず:2005/12/22(木) 09:12:44 ID:Gu0H+GDy
>674
赤ちゃんの頭がガクンガクンするような揺すぶり方だったの?
676名無しの心子知らず:2005/12/22(木) 17:54:36 ID:veorOrvA
11月に入園が決まって制服も購入済みなのですが、
夫の急な転勤でその幼稚園には通えなくなってしまいました。

制服の返品は不可なのですが、試着しかしていない制服がもったいない・・・。
買い取ってくれるような所をご存知の方いらっしゃいますか?
同じような境遇の方はいないかな・・・。
677名無しの心子知らず:2005/12/22(木) 18:02:04 ID:aWsXx7dk
同じ園に通う人にお譲りするのが一番というか、それしかない気がするけど…。
売ろうと思うと難しいんじゃないかな。
自治体の「譲ります、譲ってください」みたいのに出せば買い手はつくかもしれないけど、
新品だしそんなに安くしたくないなら買い手つかないと思う。
(中古同様の値段でというつもりならあると思うけど。はじめからそういうのをあてにして新品買わない人いるから)

同学年だとすでに買われてる方が多いだろうし、
もしその園にすることがすでに決まっていて、同性の年下のお子さんがいるご家庭があったらそこに差し上げるとか。
(上のお子さんが通っているけど、下のお子さんの性別が違うので買いかえるだろうご家庭とか)

あと、そういう場合もしかしたら返品出来る可能性もなくはないので、
だめ元で園と業者に問い合わせてみるといいよ。
678名無しの心子知らず:2005/12/22(木) 18:03:52 ID:aWsXx7dk
それと、これは思いつきですが、その制服のデザインが園服ぽくなくて、
入学式に使えるようなスーツみたいなデザインだったら、
とっておいてそのとき使うって手も…。
転勤されるなら元の幼稚園の制服知ってる人いないだろうしw
679名無しの心子知らず:2005/12/22(木) 18:51:41 ID:KRJ4yi3t
見返りのお金を期待しないなら、
園に寄付するという手もあるよ。
ぬらしてしまったりしたときの予備のために
いくつかストックしていると思うから。

幼稚園の制服って、幼稚園に実際に通っている人以外には
ほとんど価値がないものだから、
あまり良い値段では売れないと思う。
680名無しの心子知らず:2005/12/22(木) 18:59:48 ID:dZmD7OSw
>>678
2年か3年先の小学校の入学式に?
無理だろ・・・。
女児ならそれなりの格好させたいだろうし、
男児なら七五三の時にスーツ準備するだろうし。

一応業者に事情話して交渉してみたら?
駄目なら幼稚園に寄付かなぁ。
681名無しの心子知らず:2005/12/22(木) 20:43:10 ID:aWsXx7dk
>680
うちの子がいった園の園服はとてもじゃないけどそんなのには着せられないけど、
最近じゃブランド園服で10万近くかかるとかもあるってきくんで、
そういうのならいけるかなあ、と。
そんな高かったら二束三文で売るのも嫌だろうし、と思ったもんで。
サイズは卒園時に着られるくらいで頼む人もいるからと思って。
まあ単なる思いつきです。
七五三は写真屋のレンタルで済ませて入学式にはスーツかいましたよ。
682676:2005/12/23(金) 20:26:18 ID:zDrOEcGz
>>677 >>678 >>679 >>680
レスありがとうございます。

地域の掲示板に書き込みしておきました。
その園にまだ知り合いもいないので譲れる方もいなくって。
そこでいなければ園に寄付しようと思います。
入園金と制服代、約15万円(泣)。
もう、しょうがないですね。
思いっきり幼稚園の制服!ってデザインなので他に着て行くのは無理っぽいです・・・。
683名無しの心子知らず:2005/12/23(金) 22:27:38 ID:xNU6HptF
落ちないという噂の私立幼稚園。今までは、面接と健康診断を年明けに
してたみたいなのですが、今年は、面接とわけたみたいで、先週、面接を
すませました。面接以外は楽しそうだったのですが、固まって言葉発せず
でした。オムツもはずれてないと申告した時は、「春までまだありますから
」と答えてもらったのですが、22日までに、健診の案内をハガキで送ると
説明書に書いてあったのですが、届きません。
面接の先生は何人かいて、いっせいに4人くらいづつが分かれての面接
でした。「では22日までにハガキで案内します」と言われてる人とか
いましたが、私は何も言われませんでした・・・。それって・・・
あまりに気になって、幼稚園に電話してみると
お休みに入ったみたいです。ハガキこない人は落ちたってこと??とか
悶々と考えて、胃が痛いです・・・。合否をハガキ一枚ってことは
ないですよね・・・郵便事故?単に遅れてる?
説明書には健診(身体測定?)の後、入学金を払うみたいになってました。
受けた人に聞きたいけど、誰も知らない・・・・このまま悶々と
年を越すのは辛いかもしれない・・・。誰かご意見下さい〜
毎日寝れないです・・・。
684名無しの心子知らず:2005/12/23(金) 22:39:20 ID:mMlVSa52
>>683
今郵便局のHPを見たら配達が遅れてるようですよ。翌日→翌々日
地域にもよる様なので覗いてみたら?
685名無しの心子知らず:2005/12/23(金) 22:42:12 ID:BaWqueDn
>>683
まあまあ落ち着いて。祝日だから誰も居なかったのでは?
冬休みったって、先生達は保育以外の仕事しに登園するでしょう。
明日か週明けにでもまた電話してみたら?
686683:2005/12/23(金) 22:59:11 ID:xNU6HptF
>684さん
ありがとうございます。見てきました。一日遅れてるみたいです。
でも、今日の郵便物に入ってませんでした・・・(今日は配達みたいでした)
三年保育だめだったら、7ヶ月の下の子と3歳1ヶ月の子と後1年・・・・
頑張れるだろうか・・・。
>685さん
ありがとうございます。落ち着こうと言い聞かせては、もわもわと
頭に浮かび・・・「今日、幼稚園いく?」と毎朝聞く娘を
毎日言い聞かせることができるか・・・胃が痛いです。
687名無しの心子知らず:2005/12/23(金) 23:00:06 ID:YTKxsWJP
>>685
いや、さすがにもう職員の出勤はないとオモ。
冬休みっていうか、年末年始ですよもう。
明日は土曜だし・・・。
688名無しの心子知らず:2005/12/23(金) 23:38:40 ID:r7B7kUe0
>>682さん,まだ見てるかな?
その幼稚園の制服ってオリジナルなのかな?
ウチの近くの幼稚園と,実家の近くの幼稚園,系列も違うのに
まったく同じ制服だよ。
確立はものすごく低いけど,引っ越した先にも同じ制服の園があるかも。
689名無しの心子知らず:2005/12/24(土) 18:52:58 ID:AzWlfAS8
>>688
教材会社がデザインしたものからチョイスしてるから。
園章とかは違うだろうけどね。
690683:2005/12/25(日) 23:53:41 ID:4ynd4yER
通知がきました!自分の受験以上にどきどきしたかも・・・。
次回、制服採寸で入園料支払いです・・・はぁ〜まったく・・・。
やはり郵便が遅れてたみたいです。
年明けから、トイレトレがんばります!
ご心配おかけしました。これで寝れます!!
691名無しの心子知らず:2005/12/26(月) 00:29:30 ID:yj72RDn6
>>636>>638
喪家って何ですか?
692名無しの心子知らず:2005/12/26(月) 09:45:19 ID:6rk7V/8z
教えてチャンウザー。
693名無しの心子知らず:2005/12/26(月) 15:43:00 ID:XCQXFKsD
夏服はピンクのギンガムチェックのワンピース(胸にレース)。
冬服はグレーのひだスカートに紺ジャケット、白いブラウス。紺の斜めかけバック…。白い靴下に靴は指定。
ハンカチも白いガーゼが指定。
近所にある幼稚園でとても可愛らしい制服です。
694名無しの心子知らず:2006/01/05(木) 17:30:42 ID:CoiSUUYI
>>668
遅レスですが。
うちも3月生まれでプレは全く考えず、2年保育か3年保育か
迷っていました。
でも、幼稚園で話を聞くと、先生もその辺は良く分かっていて、
早生まれの子にはそれなりに気を配ってもらえるようです。
他の子どももよく面倒を見てくれるみたいで、少し安心して、
3年保育に決めました。

プレということで心配は尽きないと思いますが、説明会で
色々と質問して話を聞いてくるといいと思いますよ。

>>671
4月生まれでも心配なんだから3月生まれならなおさら心配だよ〜。
言い訳ではなく、本当に不安なんだと思うよ。
2歳と3歳の差は大きいよ。
695名無しの心子知らず:2006/01/05(木) 23:35:19 ID:9eGxEHLl
うん、「三月生れだから〜が言い訳」って言われると、二月生のうちも辛いな。
うちも年少前にプレに入れたけど、さすがに園バスはなかったな。
親の付き添いは駄目なの? おこさんもいきなり親から引き離れさて、プレを楽しめないようなら可哀想だよね。

>668さんは、不安だったらしばらく送り迎えしてあげたら?
696名無しの心子知らず:2006/01/06(金) 00:16:15 ID:/ojthin/
4月初旬生まれ(姉)と2月生まれ(妹)の二人の子供を
幼稚園に入れた自分としては、
2月生まれのほうが、うちにも外にも
「早生まれだから〜」っていういいわけができるので
気分的に楽だった。

もっとも、入れる前の不安は「幼稚園児の母一年生」の頃のほうが
二人めの「母3年生」のときより
ず〜〜〜〜〜〜〜〜っと不安だったというべきかな。
3月生まれでも4月生まれでも
最初の子をいれるときは、みんな不安なんだと思うよ。
697名無しの心子知らず:2006/01/06(金) 09:22:34 ID:NNP6eEMa
まぁ、3月生まれでも4月生まれでも入園は色々と心配ということで。

でも、実際問題として、2歳になったばかりの子供が親とはなれて、
バス通園ってどうよ?
バスのなかで一人で座っていられるの?
まさか、先生のひざの上じゃないよね?

しっかり幼稚園に確認して、送り迎えができるならした方が安心だし、
9月からとかにずらせないものかね?
698名無しの心子知らず:2006/01/06(金) 15:25:57 ID:f5vztGOO
送り迎えよりバスの方が子供も切り替え(諦め?)がきくからいいと思うよ。
親はそりゃあ不安だったよ。でもこれを我慢するのも親の務めと思ったよ。
送り迎えにしろ園バスにしろ、結局親と離れるのは一緒。保育園児なんかもっと小さい頃から
離れてるんだから、2歳児でもできる!…と自分に言い聞かせたなw
子離れ子離れ。
699ひみつの検閲さん:2025/01/05(日) 18:52:32 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2017-09-20 12:33:14
https://mimizun.com/delete.html
700名無しの心子知らず:2006/01/08(日) 17:06:13 ID:dmSCEZLk
保育園なんて赤ちゃんもいるんだからね。
701名無しの心子知らず:2006/01/08(日) 22:00:40 ID:6BYigzd0
ところで、入園式ファッションについてはここはスレ違い?
702名無しの心子知らず:2006/01/08(日) 22:19:07 ID:IaqaAMmf
私も聞きたい。
703名無しの心子知らず:2006/01/08(日) 23:33:44 ID:LXTYPPcA
普通は無難にスーツじゃない?
春だから明るめの色にするつもりです。
704名無しの心子知らず:2006/01/09(月) 00:16:06 ID:RnnNywCS
はぁ来週のならし保育鬱だわ〜。知り合いも居ないし。まぁ娘の為にガンガルか…。
705名無しの心子知らず:2006/01/09(月) 00:27:35 ID:DTb4EiKt
>>703
子供の格好?親の格好?
706名無しの心子知らず:2006/01/09(月) 00:40:22 ID:uuNc0ekR
??子供は園の制服着るのでしょう?
707名無しの心子知らず:2006/01/09(月) 03:21:05 ID:T5XsFMwO
制服のない園もある
708名無しの心子知らず:2006/01/09(月) 11:37:47 ID:lHg91Iel
>>703
その無難なスーツの話が詳しく聞きたいよ。
卒園式でも着れるようにとか、着まわしも考える?
709名無しの心子知らず:2006/01/09(月) 12:19:37 ID:cuEs91t6
親の格好だったのか・・・

親はどうでもいい。
子は園服がスモックだから
入園式は私服。
どんな格好させたらいいんだろう?
710名無しの心子知らず:2006/01/09(月) 12:54:33 ID:IIC/GIOo
親の服について言うと
園風があるというか、園によって差が激しいかも。

>パステル調のスーツを新調して、いざ!と行ってみたら
>黒、紺系が7割、グレー系が1割、パステル系が1割、その他が1割…
>といった感じでちょっと意外。写真も撮らなくて、あ、あれ〜?って感じでした。

↑これが去年の私のレスでしたw
でも友人の園(同じ市内の小規模園)は7割がパステル系だったそうで
本当に園によって違うんだな〜…と思ったよ。
自分の園の前年の様子を知っておくのもいいかも…それでも紺は基本で無難中の無難かな?
まあよっぽどラフな格好でもなければ、周りと違ったところでさほど問題はないので
心配しすぎなくてもいいと思うよ。
結局みんな入園式では周りの格好より自分の子供見守るので必死だしw
711名無しの心子知らず:2006/01/09(月) 13:00:59 ID:naKByUUV
入園スーツね…
手持ちの無難なスーツで…と思ったら二人目妊娠。
入園式の頃には6ヵ月くらい。
経産婦はお腹が大きくなるのも早いというからマタニティスーツじゃなきゃだめかな。
それこそ使いまわしもきかないし、買わずに済ませられるのなら済ませたい…orz
712名無しの心子知らず:2006/01/09(月) 13:02:57 ID:zKjFNdgG
ここ最近異常気象だから4月でもとても暑かったり
逆に小雪が舞うんじゃないかと思う程寒かったりするから
間際になって選んだ方が良い希ガス<スーツ。
ちなみに「着物で行く」と言うママ友もいたよ。
園のカラーにもよるけれど、同じ園の先輩ママに聞いたら「白系が多かった」そうだ。
あとは寒くて上にコートを着ていって一度も脱がなかったという人も。
スプリングコートを着ると隠れちゃうし、写真撮影もないなら
あまり下のコートを気にしなくて良いかもねw
713名無しの心子知らず:2006/01/09(月) 19:28:09 ID:/kp+1Fo3
手持ちのスーツは2つしかない。
ひとつは薄いグレーのスカートスーツ、もうひとつは濃いグレーで光沢のあるパンツスーツ。
入園式に着るならスカートの方だろうが、寒そう@関東
白いスプリングコート着て、ババシャツ着たとしても足元がヒューヒューするよね?
4月に冬物のコート(茶色で足首までのロング)はおかしいかなぁ
下の子もいるし、新調するか・・・

そういえば下の子(2歳)はどんなの着せてけばいいんだろうか?
きれいめなお出かけ服?
714名無しの心子知らず:2006/01/09(月) 19:33:00 ID:uuNc0ekR
>>708
入園式はパステル系の綺麗な明るい色のスーツで
卒園式はダーク系の落ち着いたスーツで
と考えてるけども、園によって傾向が違うと思うので
同じ園の経験者に聞いておく方がもちろんいいでしょうね。
715名無しの心子知らず:2006/01/09(月) 19:43:57 ID:uuNc0ekR
>>713
そうか、下の小さいお子さんを連れて行く人もいるよね。
セレモニーなので、下の子もある程度キチンとした格好させた方が良いと思うし
私ならそうするけれど。
綺麗めなお出かけ服で充分なんじゃないのかな。
下の子だけ普段着、じゃ浮きそうな気が。



716名無しの心子知らず:2006/01/09(月) 20:52:54 ID:DRVRBjYk
役員とか決めるのって
入園してすぐなんでしょうか?
717名無しの心子知らず:2006/01/09(月) 21:02:44 ID:3jk3+2jC
>716
激しく園による。
うちの園は、専門役員(広報とかバザー担当とか)は前年度中に、
これから入園予定のお母さんも園に出向いて決める。
クラス役員は、入園してクラスが決まってから。入園式の日だったかな?
718名無しの心子知らず:2006/01/09(月) 21:06:17 ID:M10OCK5Q
あ、私も聞きたい。
先日、園から役員やれるかどうかを問う書類が送られてきました。
やりたい!なんて○書く人いるのかな?
どうやって決まるものですか?
719名無しの心子知らず:2006/01/09(月) 21:15:45 ID:utn9zt0Y
ママ友作りには役員は良いよ!私は役員やったけど良かったよ。自分の良いように進めるし!知り合い増えたし!やらない人程アレコレ言うけど完全無視!役員やると子供も園で会ったりと喜ぶよ!
720名無しの心子知らず:2006/01/09(月) 21:17:10 ID:0EROWgQ6
うちの園の場合

年少入園・・入園式の日に立候補・話し合いで決める
年長でやりたくない人が多いので、すんなりきまる
年中入園・・年少からあがってきた役員が、入園式の日にきて
新入園児の保護者になりたい人がいるか聞く。
もし、いたら話し合い。

年長役員は、クラス持ち上がりのため年中2月に決まってる。
会長・副会長・会計はきまってるが、書記・副会長を入園式の
日に年中・年少役員から選出するよ

>>718さんのとこのような、書類はないなぁ。
721名無しの心子知らず:2006/01/09(月) 21:19:25 ID:M10OCK5Q
踏み込んで聞いてスミマセン!立候補されたの?
自分が楽しむためにも子供のためにも、良い経験ですねぇ。

>>717さんも入園式にてケテーイっておっしゃってますが、投票です?
やってみたいなー
722名無しの心子知らず:2006/01/09(月) 21:20:08 ID:jvpGXzDb
>>718
私の経験では、末っ子のお母さんが率先して立候補してましたよ。
年少・年中のうちにやっておくと年長になってからラクだから。
クラスに二人ずつという役だと、仲良しさんが打ち合わせ済で立候補したり。
わりとササっと決まってました。
新参者の入る余地などありゃしないw

あとは偏見かもしれないけど、層化の人が結構多かったな…
723718=721:2006/01/09(月) 21:22:44 ID:M10OCK5Q
>>720
流れ理解できました。ありがd!ほとんど立候補なんですね。
そうですよね。いきなり投票なんかしても、誰がだれやら・・・
724718=721:2006/01/09(月) 21:25:05 ID:M10OCK5Q
>>722
新参者は入れないんですね。まさしく新参者です。ママ友もいやしない。
周りの様子をよくみて見ます。d!
725717:2006/01/09(月) 21:32:28 ID:3jk3+2jC
クラス役員以外については、718さんみたいな書類を事前に書きます。
未就園児と要介護者がいる場合いがいは基本的に免除されない。
で、立候補で決めてました。候補者が多い場合はジャンケンで。
入園式に決めるクラス役員は、同じく上記の条件にあてはまる(つまり
役員に該当しない)人がわきへどく。
そうすると、うちのクラスの場合二人しか残らなかったorz
ので、クラス役員やってます。幸い一緒の役員さんがいいママなので
助かってますが。
726名無しの心子知らず:2006/01/09(月) 21:48:58 ID:M10OCK5Q
>>725
知識蓄えました。式でいきなりドキドキする事もなさそうです。サンクス
727名無しの心子知らず:2006/01/09(月) 21:55:32 ID:0EROWgQ6
うちの園は、現在妊婦+出産控えてる人以外は対象者だよ。
未就園児がいる人、働いてる人を除外したら、毎年同じ人が
役員やるハメになる。

これも園の事情それぞれだね。
728名無しの心子知らず:2006/01/09(月) 23:03:49 ID:KuTL964h
クラスの状況にもよるけど、下に子供のいる人は立候補しない限り免除されていたな。
役員になると結構園に行くことも多くなるし、そのたびに下の子連れてこられたら
話し合いにならなくて園側も困るんだろう。

入園後すぐのクラス会でざっと役員と、行事ごとの世話役を決めるんだけど
その場で決まらなければ、あとで担任から電話がある…という話だった。
うちは下の子がいたのでかかってこなかったけど。

知り合いの通っている園では、クラス役員に転勤族も免除されていたな。
(途中で転園されちゃうと困るからかな?)
地元の持ち家の人。下に子供のいない人。気を付けてねw
729名無しの心子知らず:2006/01/10(火) 01:23:11 ID:zNkNTcy+
地元だし下に子供いないけど、自宅でフルタイム仕事してるよー…orz
でも年少でやった方が後が楽かな。
730名無しの心子知らず:2006/01/10(火) 01:27:30 ID:1dNbbqhN
>729
私も同じ。でも、ぶっちゃけ、役員って何やるんだろう。とか
親の出番が多いって具体的にどういうことなんだろう。とか
あまりよくわかってない。
731名無しの心子知らず:2006/01/10(火) 01:41:44 ID:zNkNTcy+
>>730
「年少の時にやった方が楽よぉ〜」って、周りからしつこく言われるんだけど
私にとって「二十歳になったら女の子はみんな綺麗になるのよ」ってセリフと
同じぐらい現実味が無い。
年長になって役員になったら、仕事どころじゃないよね。
やっぱり年少時に立候補してやっちゃおうかな。
732名無しの心子知らず:2006/01/10(火) 02:32:40 ID:1dNbbqhN
ああ、仕事していたらこんな時間にorz
一般的に年長の役員の方が忙しいってこと?
うーむ・・・よくわからない。
何かしなくちゃいけないもんなんだろうし、逃げる気はないのだけど。
733名無しの心子知らず:2006/01/10(火) 09:57:43 ID:pGGi0U0N
一般論として年長が大変なのは、園によって謝恩会とかお別れ会とか
名前はいろいろだけど、卒園にからむ行事(卒園式そのものではないと
思う)の企画や準備、手配などがあるからだと思うよ。
734名無しの心子知らず:2006/01/10(火) 10:19:54 ID:744zT3x/
うちの園は謝恩会は役員とは別にあったな。

年少の方が楽って意味は、
分からない事は聞けるし、年長だと役員をまとめる会長職を
押しつけられる場合が出て来るって事だと思う。
役員の仕事の大変さは変わらないと思う。(いつでも責任は同じ)
気持ちと役職の差だと思う。

園によって選別方法も役員内容も違うから一概には言えないけど
一緒にする人にも激しくよる・・・。
735名無しの心子知らず:2006/01/10(火) 10:51:01 ID:C0EuOMFK
年少・年中でなにもやっていなくても、いきなり年長で会長にバッテキ
なんてありうるんですか???ビックリ

逆に、3年間なんの役員にもならなかったら、な〜んにもやらなくて
お客様気分で行事に行けば良いんでしょうか?んな、わけないかw
736名無しの心子知らず:2006/01/10(火) 10:55:20 ID:Tp+ulSRs
↑やだなぁこんなヤツ
こういうのに限って文句だけはいっちょまえにつけてくるよね。
737名無しの心子知らず:2006/01/10(火) 11:01:43 ID:C0EuOMFK
私は機会があれば、どんどん役員やりたい方ですよ。
でも、何も役のない他の人はどういう手伝いをするのか聞いて見たいなと思って。
冗談過ぎたカナ?w>736タン
738名無しの心子知らず:2006/01/10(火) 11:04:28 ID:C0EuOMFK
序に・・・
文句て、幼稚園の行事なんて可愛いばっかりで、見学した園も
役員さん楽しそうに和気藹々にみえましたが、どんな文句がでるんですか?
739名無しの心子知らず:2006/01/10(火) 11:06:02 ID:231CfcKA
>737
言い訳乙。
740名無しの心子知らず:2006/01/10(火) 11:08:06 ID:C0EuOMFK
初めての幼稚園で、とっても楽しみに浮かてれるんですから、
あまりいじめないで下さい。
741名無しの心子知らず:2006/01/10(火) 11:10:27 ID:NvrOwTTx
>C0EuOMFK
うざいよ。出てって。
742名無しの心子知らず:2006/01/10(火) 11:13:08 ID:C0EuOMFK
743名無しの心子知らず:2006/01/10(火) 11:18:08 ID:2OOeN4pZ
うー、こういう時は少人数の園だとドキドキものだわw
それほど親の負担はないと聞いてたけど…。
744名無しの心子知らず:2006/01/10(火) 11:26:17 ID:7AXk8luT
うちは今、年上が年長だけど
3年間一度もやらずに終わりそうだよ。
別にやらない言い訳なんぞしなくても、
毎回「どなたかいらっしゃいませんか?」の後
ただ数秒黙っていれば、立候補で全部あっという間に
決まっている。
そのとおり、毎度行事はお客さんです。

うちの幼稚園はPTA組織や年間通しての役員はなくて
行事ごとにその回限りの世話役を募集するやり方で
毎度希望者(リピーター含む)だけで決まっている。
親なし遠足やカレーパーティのお手伝いなんかは
希望者多数でジャンケンだったよ。
745名無しの心子知らず:2006/01/10(火) 11:35:56 ID:YJ55Vatl
役員の件勉強になります。

園にもよるようですが・・

746名無しの心子知らず:2006/01/10(火) 12:07:30 ID:cWqifH8I
すごく参考になりました。
うちは一人っ子で、要介護者もいないから、
立候補する人がいなかったらやってみようかな。

ただ、任期中に妊娠しちゃったら迷惑かけちゃうかしら?
747名無しの心子知らず:2006/01/10(火) 12:28:51 ID:vDg36Qj8
引っ越してきて知り合いが誰もいないので
張り切って年少から役員をやろうと思ってた。
でも妊娠。
やっぱり役員はやんないほうがいいよね・・・
748名無しの心子知らず:2006/01/10(火) 12:36:13 ID:3bHP6Po1
私も妊娠希望です。

だからって授かるとは
限らないし、でも授かったら
役員はキツイし、中途半端です・・
749名無しの心子知らず:2006/01/10(火) 12:40:38 ID:zMSMwtOK
>>747
その旨を担任に話したらいいと思います。
知り合いほしいからやりたいけど
妊娠してしまいましたって。
そしたら、担任が、
どうにかいい方向にしてくれますよ。
現場の立場からでした・・・。
750名無しの心子知らず:2006/01/10(火) 12:51:20 ID:CIVLyeMA
役員の決め方、園によって見事に違うようですね。

うちの園は200人くらいの園なのだけど、年少の役員はどの組も
「上の子が入園していた経験があり今回第二子以降の入園」の人がほとんどだった。
想像していた、顔を合わせながらの役員決めもなく
「役員に立候補または推薦したい人」のアンケートが配られ
その後しばらく何の連絡もないまま、クラスだよりに決定した役員さんの名前が載っていた。

結果的には今回第二子以降の入園、かつ元気な方々が
水面下で先生に打診される形で決まったようです。
(年中、年長では前年に引き続き+仲の良い人が一緒に、という形が多いらしい)

でも役員やると、知りあいも増えるし園や先生方との距離も縮まるし
いいメンバーが集まれば打ち上げも楽しいしやって良かった、と先輩ママさんは言っていたな…
チョロチョロしてる下の子が入園する頃になったら私もやりたい…かな。
751名無しの心子知らず:2006/01/10(火) 13:25:11 ID:cWqifH8I
>>747
今妊娠してるってことは、役員中に出産することになるよね。
やっぱり大変じゃないかな?

友達だったら習い事(子どもでも自分でも)すると
自分と合いそうな人と仲良くなれるよby転勤奥
752名無しの心子知らず:2006/01/10(火) 13:37:54 ID:KDabM273
私は下の子の年少で引き受けました。
上の子3年で流れが大体わかっていたので覚悟してました。
一応他薦の紙を出すけれど、だいたいの人は
「園に任せます」に○つけます。
で、先生方が相談してPTAとして初心者(第一子とかのはじめてママ)と
意見ガタガタ言いそうな人を除外して電話してきます。
ちなみのクラス委員と役員は別の人です。
学級委員と生徒会役員みたいなものです。

うちの園は年中で引き受けるとその中から来年度のPTA会長等役員が決まるので
できれば年少でうけると楽でした。
楽というのはクラスの半分ぐらいが初心者PTAでガタガタ文句をいう人の確立が
低いからでもあります
(上の子のときは○○だったわ!今年の委員さんは使えない!と文句言われる確立)

幼稚園の顔出すたびに子供や子供の友達に会うのも楽しかったし(バス通園なんで)
久々に子供つながりではない友達もできました。
周りのメンバーにも恵まれ、必要以上に
ベトベトしたランチやお茶付き合いもしない人が殆どで
めちゃめちゃ楽しかったです。

でも次の年と今年のメンバーはあまり楽しいお付き合いできる人が少なく
「楽しいって聞いていたのにだまされた〜」と友達が言ってます
めぐり合いって大切だわ



753名無しの心子知らず:2006/01/10(火) 13:45:41 ID:zMSMwtOK
やっぱり、担任や園の気配りによりますよね。
決め方はやはり、園によってちがいますが、
現場からいわせてもらうと、
なんか、やっぱり、園や担任の想いが
ひびきますよね・・・。
そこは、最初はわからないですし。
結構、途中でテンエンしてくることも多いですよ
754名無しの心子知らず:2006/01/10(火) 14:09:02 ID:/xEynMJj
>>751
そうです。
夏休み入る前くらいに出産。
だから役員やっても中途半端になる。
途中で放棄は他の人に迷惑かけるだけだし
立候補はしないよ。
園に直接送り迎えするし知り合い位はできるかもしれないしね。

習い事今やってるんだけど(子供)
幼稚園はいる前までのプレ教室だし
幼稚園はいったら疎遠になるかなと
なんとなく一歩引き気味。
自分の習い事はしばらく無理だなぁ。
755名無しの心子知らず:2006/01/10(火) 14:21:50 ID:yJkKOKH6
園によって違うと思いますが、一般論として、下の子が小さいうちは
役員などを務めるのは難しいでしょうか?
連れて行くのが難しいとなると、その都度どこかに一時預かりをお願い
するのでしょうか?
756名無しの心子知らず:2006/01/10(火) 14:36:03 ID:744zT3x/
>>755
上の子が今通園してる所では
行事当日以外は連れてきてもおkです。
が、話し合いの邪魔になったり、自分自身が話しに入れないと
仕事も出来ず周りに迷惑掛けてしまい気になります。
(園で下の子を見てくれる所もありますが)

とは言っても3年間役員をせずに
逃げられる人は数人の園なので
年長児にはフルタイム勤務の人や
下の子を2人連れてきている人も役員に・・・。

実家が近い、旦那さんが休めるなど
利点が多ければやってみるのも良いとおもいますが、
下の子の検診や予防接種など忙しい時期なら1年様子を見てからでも
良いのでは?
757名無しの心子知らず:2006/01/10(火) 15:14:17 ID:TLMwz3iU
うちの園では年長で編入してきた人が、「一年だけだし、幼稚園に貢献したい」と
おっしゃってクラス役員に立候補なさいましたが、年長のクラス役員は
ほとんど年中か年少で経験済みの方ばかりで固める方針らしく、先生の方から
やんわりと辞退してくれ、みたいなことを言われていました。
やる気のある人にやってもらうのがいいのか、経験者にやってもらうのが良いのか
難しいところですよね。

ちなみに年少の時はプールの時、着替えのお手伝い係りが二名必要だったんですが
それはじゃんけんになるほど奪い合いでしたw
お手伝いの人以外、保護者はプールで泳ぐ姿を見られないからかな?
泳いでいる(遊んでいる)間は係りもフリーなので、みなさんビデオ持ち込みでした。
758名無しの心子知らず:2006/01/10(火) 19:41:30 ID:IVrZ48MD
>756
下の子は、幸いもう予防接種とか検診に忙しい時期ではないのですが
実家も遠く、主人もなかなか休みを取れない職場なので、もし預けて…と言うことになれば、
自腹でどこかに一時預かりをお願いする形になるのでしょうね。
いずれにしても、入園説明会などの折に訊いてみたいと思います。
せっかく子供がお世話になるのだし、越してきたばかりの土地なので、知己を増やす意味でも、
役員活動には参加したかったので。

丁寧なアドバイスありがとうございました。
759名無しの心子知らず:2006/01/10(火) 22:36:56 ID:cWqifH8I
意外と役員やりたい人が多くてびっくりした。
役員ってなかなか決まらなくて困っちゃうイメージがあったから。

一番いいのは下の子供の年少さんっぽいね。
760名無しの心子知らず:2006/01/10(火) 22:47:16 ID:n5jtVbYh
春からうちはそれだけど>下の子が年少
上の子が小学校に上がるから、また右も左も判らなくなるし
できれば役員引き受けたくないなぁ…

昨今、町中も怖いから、出来るだけ上の子の送り迎えもしたいし。
761名無しの心子知らず:2006/01/11(水) 08:51:55 ID:yBTuYCKQ
>>760
幼稚園の役員で通学時間まで時間掛ける?
幼稚園自体、終わってしまいそうだけど・・・
762名無しの心子知らず:2006/01/11(水) 10:14:51 ID:YPMSjMaZ
でも、役員の仕事の重さ自体、ものすごく園によって違うでしょ。
私も今やってるけど、クラス役員なので負担は本当に少ない。
申し訳ないほど。一方専門役員(広報とか)の人はかなり
頻繁に園で集まっているよ。
小学校の下校時間まではかからないけど・・・。
763名無しの心子知らず:2006/01/11(水) 12:32:15 ID:AEQF3pfL
うちのほうじゃ、小学生のほうが
全般に幼稚園児より若干帰宅時間が早いよ。

うちも上が来春一年生。
下は幼稚園バスで、微妙に時間が重なるから
送り迎えは悩みの種だ。
正直小学生の送り迎えまで想定してなかったよ。
バス停が家の前だから、バスが何時でも問題ないと思ってたのに
甘かった。
嫌な世の中だ・・・。
764名無しの心子知らず:2006/01/11(水) 15:31:13 ID:SnnnwhLf
>763
下のお子さんも自力で迎えに行くことにするんですか?
家は来春一年生で下が年少。でもバスの時間が重なるので
下は2保にして、上が2年生になったら鍵を持たせて留守番してもらおうかなと。
それでも不安だよ。
車の免許とっとくんだった。
2〜3歳差兄弟の送迎って悩みの種だよね。
765名無しの心子知らず:2006/01/11(水) 16:54:46 ID:ujnHOPOH
役員って正直持ち出しが多くないっすか?
カネコマなのでそれが引き受けるのが嫌な理由。
行事に直接関わる費用を出すわけじゃないけど、
役員会に出たり、お茶したり、引率で出先でなんか買ったりと…。
家にいればかからないお金がかかるんじゃないのかと。

上の子の時に少し係りをやったけど、それだけでも持ち出しがきつかった。
今回は下に子がいるわけじゃないから、ひとり何も食べないでいたっていいけどさ。
それも空気嫁ってかんじだしね。
766名無しの心子知らず:2006/01/11(水) 17:00:55 ID:AEQF3pfL
>764
765です。書き方が悪かったかもです。

私も車がつかえないので
電車3駅分の幼稚園まで毎日送り迎えは無理なので
バス通園。
でもバス停がうちのマンションのエントランス前(=我が家の真下)なので、
万が一園バスの時間が小学生の帰宅と重なっても、
すれ違う可能性はほとんどないはずだから、
問題なしと思ってました。
つい最近まで、小学生は1年生から自力で行くものだと思っていたので
学校まで迎えに行くことになるなんて可能性は
まったく想定の範囲外だったので、うろたえています。

今日の下校の様子を見ていると、
実際はランドセルカバーをつけた一年生でも
親なし下校の子供が多そうだから
大丈夫かなぁ。
767名無しの心子知らず:2006/01/11(水) 17:12:13 ID:40kB46HY
1学期は家の近くまで集団(先生と一緒)に帰るから、まぁ大丈夫でしょ。
同じ方向のお友達とか同じマンションの子と一緒に帰る
ようになるとは思うけど・・。
一年生はうちは月は2時ごろ。あとは3時半くらい。
エントランスで下の子迎えてから、自転車で学校に向かえば
どこかでかちあうか、間に合うかと思います。
子供にお残りしてもらう手もあるし。
768名無しの心子知らず:2006/01/11(水) 17:12:27 ID:w+QGFaX+
入園準備についてなのですが・・・。
体操服にゼッケンのように名札を付けます。
上の子の時は、アイロンで接着出来る白い布に、名前をプリントしてもらうようにネットで注文しました。
今回、下の子の入園準備でその店を探したのですが、無くなってしまったようで、似たようなサービスのお店も見つかりません。
字が下手なので手書きは避けたいのですが、同じような皆さんはどうなさっているのでしょうか?
769名無しの心子知らず:2006/01/11(水) 17:32:46 ID:R+AnMWvQ
>>768
オクでオリジナルネームシール売ってる人に作ってもらうのは?
サイズとか相談に応じてもらえると思うけど。
770名無しの心子知らず:2006/01/11(水) 21:43:06 ID:r4eTXlOY
>>768
PCとインクジェットプリンタで自作
771名無しの心子知らず:2006/01/12(木) 14:21:10 ID:3ebFWpoB
>768
主婦の友社のオンラインで取り扱っていたよ
772ひみつの検閲さん:2025/01/05(日) 18:52:32 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2017-09-20 12:33:14
https://mimizun.com/delete.html
773名無しの心子知らず:2006/01/17(火) 16:42:18 ID:97BEeU4o
埼玉県川越市 学校法人「斉木学園」 新河岸幼稚園
理事長、斉木隆弘(62) 児童買春で逮捕

ttp://www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=338790&log=20051030
774名無しの心子知らず:2006/01/17(火) 19:28:33 ID:FQshc0V0
4月から年少で入園予定ですが、恥ずかしながらトイレトレが未了です。
現在、日中はトレーニングパンツで過ごしているのですが、仮にこのまま
入園までトレ完了しなかった場合、園にはこのままトレーニングパンツを
履かせて送り出して良いものでしょうか?
それとも、普通のパンツにしてしまって良いのでしょうか?
775名無しの心子知らず:2006/01/17(火) 21:42:19 ID:fjtd8F5t
>>774
園にもよる。
トレパンやおむつが、おkの園でも
大概は、子供自身が普通のパンツを履いている友達をみて
自分も〜と目覚めるからトイトレ完了する場合が多いよ。

あと2ヶ月もあるし、あれっと取れる事もあるから
無理しないで、焦らずだよ。
776名無しの心子知らず:2006/01/17(火) 23:17:51 ID:eGl6hC9x
>>774
>>775タンの言うとおり、園の方針次第です。

うちも心配で、説明会のときに個人的に先生に聞いてみたら
「大丈夫ですよ〜園にも替えのパンツがありますし…
どうしても心配なら紙パンツで来ても、パックで預けておいても構わないです
園での様子を見ながらやってみましょう」と笑顔で返されほっとしました。
(実際は園に入ったら刺激を受けてか失敗しなくなり、気づけば完了。結果オーライでした)

まずは先生に直接相談するのが一番だと思いますよ。
先生方も慣れてるから、あまり心配しすぎないでね。
777名無しの心子知らず:2006/01/18(水) 20:20:53 ID:8GQeXuOR
>>775>>776
レスありがとうございます。
一応、入園の面接の際に軽く相談したところ「トイレトレ未了でも対応できるように
なっていますので、本人にプレッシャーはかけないでください」との事だったのですが
やはり段々入園が近付いてくる割にトレ進展が見られないと、少し焦る気持ちも
ありました。次回、入園説明会の折にでも、きちんと問い合わせてみます。
778名無しの心子知らず:2006/01/19(木) 22:56:05 ID:UPtg+lwt
特区とやらで、市内の全幼稚園が2歳児から入園できるようになった。
うちは1月生で、四月から3年保育の予定。
体も小さいし、赤ちゃん扱いでもされて、
慣れるまでは本人いい気になってくれれば・・・。と
目論んでいたけど、うちよりチビちゃんが入ってきたら、
いやでもお姉さん扱いかな〜と、少し心配。
オムツもまだ取れてないのに。頑張るか・・・。
779名無しの心子知らず:2006/01/20(金) 10:20:50 ID:qsSIvCgt
>777
あせると子どもに伝わるからね>トイレトレ
「幼稚園に行けないよ」な類の言葉はかけちゃダメ。
家で完璧でも園では、な子は山ほどいるので心配しなくても桶。
780名無しの心子知らず:2006/01/21(土) 19:13:52 ID:CJibcFpi
ガイシュツですが制服のサイズで質問させて下さい。
この春から3年保育で入園が決まりました。
現在身長90pの女の子です。
私が幼稚園の頃は小柄で、子供もそんなに大きくならないのでは?と思うのですが、
子供と同じくらいの体格の子が120にすると聞き迷っています。
先生も120でいいと仰るのですが、明らかにガッバガバで片方の肩が襟から脱げそうな感じです。
3年でそんなに大きくなるものですか?
以前のレスで120は大き過ぎると読みましたが、110購入をして年長で買い替えた方って
いらっしゃるでしょうか?
今から2〜3年後の体格なんて想像つかない〜。
781名無しの心子知らず:2006/01/21(土) 19:45:44 ID:QyFfO/iL
まあ、あまりに体が小さくて見苦しいなら、途中で買い換える覚悟で
小さいサイズを買うのもありだが、周りの人や先生は、なるべく買い換えの
ないように大きいサイズを勧めているんだと思う。
うちは最初は袖やらすそやら、あちこち詰めて着せていました。
年長の今は、詰めた袖もすっかり出しても短めだよ。もちろん個人差だけどね。
お母さん自身が裁縫に自信ないなら、仕立屋さんやリフォーム店でサイズ会わせ
してくれるよ。
782名無しの心子知らず:2006/01/21(土) 19:47:41 ID:OfHUbUlX
3年で120にはなると思うけど・・・
今年が90(入園前)
来年100
年中110
年長120
普通に考えるとそうなるんじゃない?
3年間同じ制服を着せるのか
半ばで買い換えるかによって
選ぶサイズは違うと思う。
ガバガバが嫌なら110あたりを買えばいい。

783名無しの心子知らず:2006/01/21(土) 21:40:24 ID:WLeTJQs0
うちの場合ですが。
制服がブレザー・ベスト・スカート・ポロシャツ(すべて指定)です。
ブレザーとポロシャツは110センチ、ベストとスカートは120センチを
購入しました。
制服合わせの時、先生が「あまり上着がブカブカだと、ちょっとね〜。
詰められるのでしたらいいんですけど」というので、不器用な私は
ブレザーは年中くらいで買い替え、ポロシャツは消耗品と割り切って
たぶん毎年買い替え、その他は3年着倒すつもりで決めました。
(スカートは吊りスカートなので調節可、ベストはブレザーからはみ出ない)

3年間で買い替えるかどうかで判断、という他の方と基本的に同意です。
784名無しの心子知らず:2006/01/21(土) 21:43:37 ID:gkjVnMXG
制服の表示サイズが、一般の市販服のサイズとほぼ一緒だと
仮定しても年長で120はかなり大柄な子じゃないかな。
うち、上の子が今1年生で実身長120センチくらい、服も120を着てるよ。
年長のときは110でした。
あとは制服のデザインにもよるかも。制服がラグランスリーブみたいに
肩が多少落ちてても目立たないデザインなら、120でもいいかも
しれない(袖口で上げるだけでいいので)。
785名無しの心子知らず:2006/01/21(土) 22:14:05 ID:nB8kIdXW
本当に個人差だから、難しいよね。
途中で買い換えられるほど、安ければ簡単だけど・・・。
入園するとその他にも出費重なるから痛いです。

ちなみに我が家はお姉ちゃんがいますが、入園時95?B。
今年長で114?B。服は120?Bを用意し始めました。
入園児ブカブカなのは、愛嬌だと思います。
(みんなッ多少は大きいの着てます。)

後は、制服を着る頻度。
幼稚園によっては、私服の上にブレザーで普段はおk。
行事のみフル制服着用とか、
毎日きっちり制服のみでの通園とかでも違ってきます。
786名無しの心子知らず:2006/01/22(日) 00:33:49 ID:i9+98hCV
年長さんで平均的な大きさの子が120くらいだと思う。
家系的に小さいと思うなら110でいいと思うよ。
うちの小一今110がちょうどいいし。
ただしうちのは、年長の時、年少さんを(お兄さん係りとして)手をつないで連れて歩いてた時、
まるで同級生のようでしたけどねw
お父さんもお母さんも小柄な家系ならあんまり大きいサイズじゃなくていいと思うよ。
お父さんお母さんが標準以上なら120でもいいかも。
787名無しの心子知らず:2006/01/22(日) 10:10:03 ID:p7MNsY6C
うちの園、上着は120か130の二択でした'`,、'`,、(´∀`)'`,、'`,、95の今ではブカブカ
よくここで、園服のサイズの話題が出てたのでどんなものかなーと思っていたら…
ちなみに通園時のみ上着・帽子を着用。園内では私服。外のお散歩や遊びの時は体操服…
というところなので、「上着なんぞ飾りです!」ってことでサイズが少ないのかもね。
788名無しの心子知らず:2006/01/22(日) 12:07:20 ID:Geegyn/v
今身長高で110着てるわが娘(3歳2ヶ月)はどうなるんでしょう・・・

サイズもSMLしかなかった・・・
スモックなのでMにして
小さくなったら買い換えようと思ったんだけど。
789名無しの心子知らず:2006/01/22(日) 19:08:16 ID:oFN/pZEX
みなさんレスありがとう。
やはり意見は分かれますね。
年少は入園式に制服を来たら次は秋まで着ないそうです。
その後は通園時と行事のみ着用で、園では体操着に着替えます。
買い替えるのはもったいないので、何とか3年もたせたいんですけどね〜。
大きめをリフォームと言う手もあるんですね。
背中もつめられるのかしら?
今日、この春から2年保育で入園の子が2人共110にすると聞きました。
ん〜まだまだ迷いますが、ご意見参考にさせていただきますね。
まだ他にもご意見がありましたら、引き続きお願いします。
790名無しの心子知らず:2006/01/23(月) 08:34:47 ID:MIELLezU
同じく今年春に3年保育の息子がいます
制服は120を購入しました。
制服は毎日着ていきます(園で体操服に着替える)
でも120を購入したというとみんなに
「(息子が)あんなに大きいのになんで〜」
みたいなこといわれました。実際息子は100センチ近くあります
(普段の服のサイズは100センチ)
どうもこの幼稚園の服のサイズが小さいらしい・・・
きちんと他の人に聞いていなかった私が悪いのですが・・・
(5ヶ月の子供がいるのでどうも引きこもり気味)
サイズも幼稚園によっても差があるみたいですね。
なお他の人に大きい目の服はどうするのか聞くと
トップは袖つめが主流で、ズボン、スカートはサスペンダーを
調節というのが多かったです。
791名無しの心子知らず:2006/01/23(月) 08:41:30 ID:49oyda88
うちの制服は一般の既製服より大きめ。
園でのお着替えは基本的に無しで、広い園庭で制服のまま遊ぶので
男の子なんかはすぐボロボロになるらしい。
買い替え前提でサイズ揃えたよ。
792名無しの心子知らず:2006/01/23(月) 09:39:51 ID:c9aCJ3Eg
下の子が5年ぶりの入園でもうすっかり忘却の彼方なんですが
ユザワヤなど大型手芸店でキャラ物のキルティング生地の新柄がドッと出るのって
1月末〜2月上旬くらいでしたっけ?

793名無しの心子知らず:2006/01/23(月) 12:20:44 ID:6rBD20b6
近くの園には魅力を感じず、
遠くの園に通わせたいのですが、
(園バス利用です。)
自分が車を持ってない場合だと
大変でしょうか?
(車で25分くらいの距離)


園に親が出向く事も滅多になく、
あっても休日に集中みたいなので、
その時は旦那に乗せていって
もらおうかと考えていまが、
それでもやはり大変でしょうか?


794名無しの心子知らず:2006/01/23(月) 13:08:08 ID:X381dphh
>>792
そろそろ出るはず。
近所の手芸店は出てきました。

>>793
子供が病気で突然のお迎え等の緊急時の対応を
考えておけば、大丈夫なのでは?
795名無しの心子知らず:2006/01/23(月) 13:14:10 ID:Jmebw2Q/
>793
うーん、車で25分って相当遠いよね。園バスでの25分とは違うからね。
(バスはあちこちぐるぐる回っていくから)
行事の頻度は少なくて休日に集中してるとしても、お子さんが急に
具合が悪くなってお迎え、とかいう場合も想定したほうがいいかも。
あと例えば役員になったりした場合についても。(このあたりは園にも
よると思うが)
796名無しの心子知らず:2006/01/23(月) 15:09:29 ID:bHoG/92Y
>793
行事はなくてもなんだかんだと行く用事はゼロじゃないからね。
いざって時はタクシー呼んででも、という覚悟があればいいんじゃ。
車で25分ってかなり遠いよね。
子どもが園バスに乗る時間はそれ以上だよ。(まっすぐ行って帰るわけじゃないからね。)
それも考慮にいれたほうがいいよ。
下手したら一時間コースになっちゃうかも。
797名無しの心子知らず:2006/01/23(月) 15:34:25 ID:CjJm9KEo
制服の件でご意見ありがとうございました。
大柄な男の子でも120なんですね。
うちのは成長がゆっくりめだから110でもよいのかも。
120はやはりガバガバ過ぎて恥ずかしいので買い替え覚悟で110にしておきます!

相談に乗っていただいて感謝です。
ありがとう。
798名無しの心子知らず:2006/01/23(月) 16:27:02 ID:4keNGhTv
>793
めったにないと聞きつつ
けっこうあるもんですよ。
役員とかにならないともかぎらないし。
親が出向く時はバスとかタクシーとか色々あるけど
毎日の子供の負担も考えたほうがいいかと。
行きと帰りとそのバスに揺られていくんですよね・・・
25分くらいなら園バス路線で40分かそのくらいはかかるよ。
毎日バスで寝てしまうよ。

私ならやめます。
799名無しの心子知らず:2006/01/23(月) 16:55:55 ID:BVxq2Sfk
幼稚園で放課後に習い事とかあるよね。スポーツ教室とか。
うちは子供が年中からサッカーがやりたい!と叫びだしたので、
毎週迎えに行くハメになっています。
園バスは放課後の教室まではノータッチだからね。
800名無しの心子知らず:2006/01/24(火) 06:08:17 ID:hyrCjEPX
私は車が使えなくて、車で15分ぐらいのところに通わせている。
バスでも電車でもいけるけど、
通常の行事や父母会でも
下の子が愚図ったり、自分の体調が悪かったり
ひどい天気だったり、
なんだかんだでタクシーを使うこともあるから
実際にタクシーで往復したらいくらかかるか
確認してから考えたほうがいいと思う。
車で25分だと結構するんじゃないかな。
子供が具合悪くて迎えに行くときも
もちろんタクシーになるし。
あと、自力で迎えに行くのが困難だと、
預かり保育はほとんど利用できないと思ったほうがいい。

ちなみに、うちは園から30分、園まで15分のコース。
朝は30分乗ってきた子もみんな起きてるけど
帰りはバスの中の年少さんのほぼ全員と
年中さんの若干はバスの中で爆睡してる。
801名無しの心子知らず:2006/01/24(火) 16:16:37 ID:sMiRucw4
793です。
遠い園についての様々なご意見
ありがとうございました。
(車で25分はいいすぎでしたが、
 20分程度はかかるので、
  似たようなものですが・・)

園バスが来てるし、ごく少数だけど
近くから通っている人がいると
聞きましたので、平気かと思いましたが、
自分が園に行く事ばかりを考え、
子供の毎日の通園の大変さを後回しに
していました。

もっとちゃんと調べたり、
(園バスに乗車する時間は
どのくらいかとか)
他の園も検討するなどしたいと思います。

802名無しの心子知らず:2006/01/24(火) 19:51:24 ID:d53TE0+D
園内容は大事だけど、
近さも魅力のひとつに成りうるよ。
803名無しの心子知らず:2006/01/24(火) 20:28:04 ID:2YiXxaZ2
車で片道15分の園に決まってたけど、結局徒歩15分の園に決めた私がきましたよ。

入園後しばらくは色々な病気をもらってきて親が園に出向く機会が多いと聞きます。
遠い園も魅力的だったけど、ダラな私は近い方に決めました。
804名無しの心子知らず:2006/01/24(火) 22:54:27 ID:WPsoSb7E
>802 胴衣
知り合いで、遠い(と言っても電車で一駅)園に、保育内容が良いからと
子供を三年保育に入れたけれど、近所にまったく友達がいないのを理由に
結局一年で近所の公立に入れた方がおられます。

>801さんはご近所にお友達が出来ればいいけれど、同年で入る方がいるか
どうかは判りませんよね。
あまり遠いと、小学校の校区が違うので、小学校に上がる時、周りは公立の
お友達グループが出来ていて、お子さん自身の知り合いがまったくいない
と言うこともあります。
805名無しの心子知らず:2006/01/24(火) 23:24:52 ID:gVOVoYjD
うちは、近くの子が大勢通っているマンモス園ではなく、
距離的にはあまりかわらないけれど、
あちこちの地域から子どもが集まってきている小規模園に入れました。
近所のママには後から「小学校に入ったときに知り合いがいないと
なじめないし、寂しいでしょ」と言われたけれど、我が子に
保育内容が合ってると思う方に入れたので今のところ後悔はしていません。
(これから先、どうなるかはわかりませんが・・・)

新興住宅地で人がどんどん増えて、転校生も多い地域だし、
育児板でも「小学校に上がれば、子どもはすぐに友達を作ってくる。
親が心配するほどではない」という話を良く見かけて決めました。

何が言いたいかわからなくなって来ましたが、
園選びのチェックポイントを思いつくだけ挙げ、
優先度を自分なりに決めて考えるといいのでは?と思ったりします。
806名無しの心子知らず:2006/01/24(火) 23:26:04 ID:CF0/TmLS
私はちょっと遠い園にしました。
近所は確かに魅力だとは思うけど、安易に妥協はしたくなかったし。
子供が社交的なことと近所の園はいろいろ不満があったし
出身幼稚園もすごくバラバラだから心配してないな。

それに同じ幼稚園だからって仲いいわけじゃないよ。
むしろ親同士は微妙。

807名無しの心子知らず:2006/01/25(水) 08:39:52 ID:+kO3vDOL
ま、近所で知り合いがいないと子供より親が不安なんだろうね。
808名無しの心子知らず:2006/01/25(水) 10:42:06 ID:LlAcxKAL
転勤等で自己都合で入園辞退した場合、やっぱり払い込みしたお金返還してもらうのは無理だよね?
返還してもらった人いますか?
809名無しの心子知らず:2006/01/25(水) 10:48:46 ID:FhzOM7lC
>808
「基本的に入園申込金は返却しないけど、転勤等の場合は考慮します」と入園説明書に書いてあったなあ。
810名無しの心子知らず:2006/01/25(水) 11:03:18 ID:LlAcxKAL
>>809
即レスありがトン♪
願書もう一度見直したけど、「一切返還致しません」と書いてあったので無理そうっ!
811名無しの心子知らず:2006/01/25(水) 11:25:52 ID:UdU6KK6G
とりあえず連絡したら?
幼稚園のほうだってこれからクラス発表とか色々あるんだし。
一切返還しないとかいてても
施設費とかは返してくれる場合もあるし。
812名無しの心子知らず:2006/01/25(水) 11:29:00 ID:q2HqUtTz
>808
ダメモトで連絡だけはしてみたら?
ただいかなる事情があっても返還しないと書かれてたら
結構厳しいかも。
813名無しの心子知らず:2006/01/25(水) 11:34:05 ID:LlAcxKAL
うん、駄目もとで電話はしてみる。
交渉苦手なので頭痛いわ〜
814名無しの心子知らず:2006/01/25(水) 12:15:31 ID:I0iY/WTC
793=801です。

802〜807さんありがとうございます。
引き続きご意見がいただけていて
びっくりし、嬉しかったです。

色々考えている最中ですが、
近所の園か、一駅隣の園を
検討している所です。


最初の希望の遠すぎる園は、
やはりやめる事にしました。

それだけでも、気がつかせていただいて、
(プラス前にレスしていただいた方にも)
非常に感謝しています。

815名無しの心子知らず:2006/01/25(水) 13:18:08 ID:7dTRwoIp
>>814
そんなに、選べるだけ裏山です・・・。

でも、園選びも入園前に優先順位決めてと
あれこれ考えて選んでも、入園後に?って思うことが出てきます。
良いとか悪いとかでなく、園との相性や友達の様子
カリキュラムや特別授業の先生の変更で
何か違うな〜と感じます。
(子供は何をしても初めてだし楽しそうですが)

噂に流されず、子供が毎日楽しく通える園を見つけて
あげられれば親としては、言うこと無いです。
頑張って下さい。

816名無しの心子知らず:2006/01/25(水) 13:34:10 ID:jkhZ/n7V
>815
ハゲド。結局実際通うのは子どもなわけだし、極端な話
先生がものすごく入れ替わったり、担任の当たりハズレも絶対
ゼロとはいえないと思う。
もちろんそうならないために親としては最善の選択をしたいわけだけど、
案外子どもの適応力はあなどれないよ。
817名無しの心子知らず:2006/01/25(水) 13:39:24 ID:mgg9rD2X
私も幼稚園の体験入園にはいくつも行ったけど、どの幼稚園でも
子供は楽しそうだったよ。

なので、結局親の都合で決めちゃったよ。
親の負担が少ないのも、子供が楽しく幼稚園に通うための
大事な部分だと思うよ。
818名無しの心子知らず:2006/01/25(水) 13:45:13 ID:wi5Wrhml
話d切るようですみません。

持ち物に名前をつけるのに、ネームシールを自作してみようと思うのですが、
パソコンとプリンタ以外、特別に必要なものってありますか?
(やり方もよくわからないのでオクでCD-R落札するつもりです。)
819名無しの心子知らず:2006/01/25(水) 14:36:01 ID:JfOc2JPB
>816
で、子どもの「ここイヤ」も侮れないのよねこれが。
820名無しの心子知らず:2006/01/25(水) 14:52:49 ID:Mai2rkTT
>818
ネームシールって、布にアイロンでつけるもの?
それとも普通のシールでしょうか?

オクでCD-Rを落札すると言うのがよくわからないのですが、
どちらも、市販の白紙のシール用紙?を買えば、
メーカーからテンプレをダウンロードできると思います。
なので、パソコンとプリンタがあればOKじゃないかと。

質問の内容を勘違いして、
全然的外れなこと言ってたらすみません。
821名無しの心子知らず:2006/01/25(水) 14:55:21 ID:+mPosR8c
>818
シールはインクジェット対応の、無地のを買ってくるんだよね?
だいたい、そういうのを出してるメーカー(A-ONEとかサンワサプライとか)のHP行くと
ラベル用のソフトやテンプレートがただでダウンロードできるようになってるよ。
まあ、ただなんで、あんま色気はないけど、奥で落札する前に見てみてもいいと思う。
ネームシールは、いろんなサイズがあるし、耐水性のもあるから、そのCD-Rで
欲しいメーカーの欲しいものが合うかわからないしね。
822818:2006/01/25(水) 16:55:36 ID:wi5Wrhml
即レスありがとうございます。

>>820
オクで落札しようと思ったのは、色んな材料と作り方の入ったCD-Rです。
布用のと、耐水シールと作ろうと思ってます。

>>821
そういうソフト、タダでダウンロードできるんですね。
全然知らなかった〜!
教えていただいたとこなどHP見てきます。

シール用紙だけ用意すればおkとわかってよかったです。
ありがとうございました!
823名無しの心子知らず:2006/01/25(水) 17:35:51 ID:yIwjUhCD
子供は早産まれなので4歳2ヶ月
ぐらいで、年中から入園予定です。
(2年保育が主流の地域)

引越しの都合で途中入園を
考えておりますが、
6月からだと梅雨時期になる為
体調面とか可哀想でしょうか?
(九州なので6月始め頃から雨の日が増える。)
園バス利用ではありますが・・

保育料は勿体ないけど、
5月下旬の気候の良い時期から
入れてあげる方が
子供にとってはよいでしょうか?
824名無しの心子知らず:2006/01/25(水) 19:40:12 ID:vp8WDOjP
>823
早産の影響で今も虚弱体質、とかいうならともかく
そういう感じがないのなら梅雨だの何だのを気にしてたら
幼稚園に入りそびれますよ。

梅雨で体力的にダメなら、夏場はどうするんですか。w
825名無しの心子知らず:2006/01/25(水) 20:32:16 ID:fbLuDUzP
たしかにそうですよね・・

真冬に途中入園の方も
いらっしゃるようですしね・・
826名無しの心子知らず:2006/01/25(水) 20:41:13 ID:29nwH6gS
>823
季節で体調がどうのこうのより、
どうせ年中の春からなら
できるだけ早くから入れてあげたほうが良いんじゃないかな。
6月だと、4月から入った大多数の子が
ほぼ幼稚園になじんだところで
一人だけ1からのスタートになる。
そのほうがずっとかわいそうだと思う。
この時期の一週間や半月は大きいよ。
827名無しの心子知らず:2006/01/25(水) 21:18:06 ID:jkhZ/n7V
>623
梅雨だから云々、ってのはよくわかんないけど、もし可能であれば
826さんの案に同意。
ただ、このへんはお子さんの性格なんかにもよるから一概には
いえないけれど・・・。
我が家はやはり転勤で、年中の6月に同じように2年保育が主流の
公立幼稚園に転園しました。おもったよりすんなりなじめたんだけど、
うちの子は年少から入園していたので、園生活というものがどういうのか
分かってた部分も大きかったとは思います。
828名無しの心子知らず:2006/01/26(木) 00:03:09 ID:ZygbOlMq
子供の事を思えば、もちろん4月から入れてあげて、少しでも幼稚園生活に慣らして
おいた方がいいのはわかるけど、6月転園じゃ二ヶ月か……
入園費用、制服代などなど、4月に揃えて、6月にまた揃えるとなると考えるよね。
829名無しの心子知らず:2006/01/26(木) 00:35:55 ID:oovtTrHH
うちは満3歳児入園だったので、すでに出来ている集団に
途中から加わったけれど、1〜2ヶ月もすれば他のお子さんたちと
大差なくなりましたよ。慣れてきてる子たちが、皆世話を焼いてくれたし。
そんなに心配しなくてもいいんじゃないかなあ。
830名無しの心子知らず:2006/01/26(木) 11:28:52 ID:9GliSAS3
823です。
皆さん、ご意見ありがとうございます。

天候云々の心配よりも、早めに子供を入れる
事ができれば、子供がより早く慣れる為には
それに越した事はなそうですね・・

いきなり新しい環境なるのだから、
できれば雨でじめじめしているより、
気候のよい5月の方が精神上にも
いいような気がしてきました。
831名無しの心子知らず:2006/01/26(木) 16:32:41 ID:3UFJvay/
結局、お子さんより「ママの精神上」のことを気にしてるんじゃ?

832名無しの心子知らず:2006/01/26(木) 17:00:07 ID:RBnSAiGH
できるだけ入園日にあわせて入園はできまいか。
遠く離れてて無理だとしたら
引っ越してすぐにでも入園させたほうがいいのではないですか?
2ヶ月違うとなじめないって子もいるよ。
833名無しの心子知らず:2006/01/26(木) 17:27:56 ID:uGlB0XT/

>保育料は勿体ないけど、
>5月下旬の気候の良い時期から
>入れてあげる方が
>子供にとってはよいでしょうか?

「気候」とか「保育料」とか親の都合が最優先な気がする。

4月に入園して、半日保育、給食(弁当)始まる、全日保育へって感じに徐々に慣らしていくのに
6月入園だと、それすっ飛ばず訳だから、お子さんも大変だと思うよ。
可能なら早い時期に入園させてあげたほうが良いと思う。


834名無しの心子知らず:2006/01/26(木) 18:01:50 ID:OkkcTytN
830(823)です。
831〜833さんありがとうございました。


数日しか通えないかもしれないから、
保育料全額を勿体無いと思ったのは、
たしかに親の都合が最優先で、
良くないですよね・・

ただ気候については、
最初は子供が体調を崩しやすいと
聞いたもので、雨に濡れると
その可能性が高いかも・・と
思ったのですが、バス通園で
自宅前まで来てくれますので、
いちお子供の事を考えてあげていたつもり
ですが、それは間違いだったと気がつきました。

何より色々言ってると、
入園する機会を逃してしまいますので、
なるべく早めに子供を入れるように
努力したいと思います。
835名無しの心子知らず:2006/01/26(木) 18:11:58 ID:3UFJvay/
たとえ家の前では濡れずにバスに乗っても、
園についたらバスから園舎まで濡れるのもかまわず一直線ダッシュ、
な〜んてことしてくれるのが幼稚園児だからね。w

幼稚園に通い始めて「親の目が届かない状態」になると
子どもは親が全く想定してないことをやってくれて、それでも結構子どもは平気だったりします。
「親の気も知らずにこんなトンデモなことをしても平気なんて、なにをつまらない事を心配してたんだろ」と
取り越し苦労してた自分がおかしくなっちゃうことも多いです。

何月から途中入園しても子どもさんはがんばってくれますよ。
あとはママの踏ん切りだけなんで、引越しがんばってね。
836名無しの心子知らず:2006/01/26(木) 18:25:33 ID:OkkcTytN
835さん励ましありがとうございます。

色々考えすぎて、おかしくなっていたのは
母親の方でした・・
なるべく良い方法にいくように頑張ってみます。



837名無しの心子知らず:2006/01/26(木) 19:55:23 ID:DGX0Fjn1
>>836
大丈夫!
がんばれ!!
838名無しの心子知らず:2006/01/27(金) 00:02:56 ID:DEM9jeFN
せんせいがお口にちゅうするからイヤなの
http://www.tanteifile.com/diary/2006/01/25_01/index.html
幼女の唇を吸う男 〜 信じたくない事実
http://www.tanteifile.com/diary/2006/01/26_01/index.html

私立保育園 ピコロ
http://www.kidslink.jp/kn-piccolo/
839名無しの心子知らず:2006/01/27(金) 00:33:05 ID:Eqa+wjlh
>838
何これ?
気になって見て来たけど、絶対許せん!
840名無しの心子知らず:2006/01/27(金) 08:11:51 ID:4iB2/BZp
>839 探偵ファイルの記事だよね、これ。 気持ち悪過ぎ..名前まで変えて勤めるって
保育園も異常だと思う。

話は変わりますが、幼稚園の道具入れ(手作り)の寸法は
皆さん教えてもらっていますか?
今度通わせる所は、2月に入らないと(お試しの際)教えてもらえないorz
学生時、家庭科10段階で2を点けられたこともある私なので
そんな短期間に出来るか不安..。 ユザワヤに丸投げしたいのだけど
寸法次第ではそれも出来ないらしく困ってます
841名無しの心子知らず:2006/01/27(金) 09:11:34 ID:Eqa+wjlh
>>840
うちの園も2月の一日入園の時に教えてもらう(と思う)よ。
でも2ヶ月で生地買って、作って、名前つけて・・・って結構大変だよね。
近所に在園児か卒園児のいる家庭に聞くのは?ってできたらしてるよねorz
ミシン苦手なら、レッスンバッグやシューズバッグは市販品でもいいんじゃないかなぁ。
それにしてもその園は、絶対教えてくれないのかい??
入園が決まってるなら、問い合わせれば教えてくれそうなもんだけど。
どうしても自作が無理なら、オクでハンドメイド品売ってる人に依頼。
ゴメン、このくらいしか思い浮かばん。
842名無しの心子知らず:2006/01/27(金) 09:29:57 ID:8W+GSB7o
>840
うちの園も説明会はこれからだなあ。
どうしても、ってなら多少荒業だけど、「妊娠してる(してそう)」とか
言い訳つけて、園に問い合わせて早めにサイズ聞き出しちゃうとか・・・
ダメかなあ?
843名無しの心子知らず:2006/01/27(金) 10:37:51 ID:E4XtwOxN
在園児に聞くのも一手だけど、
突然のサイズ変更もあるから、要注意だよ。
意外と説明会後で外注でも間に合います。
座布団カバーとかは園によって、異なるので
冷や冷やしましたが2週間で作ってもらえましたw
844名無しの心子知らず:2006/01/27(金) 11:04:33 ID:4vsX7pP+
うちも2月に子が導入保育、親が説明会って時に
袋物などのサイズ説明がありそう。
私も家庭科で裁縫系は散々なヤシだったので今からガクブルであります。
在園児のママさんに聞いてみても
大体これくらいの大きさ(紙芝居が入る程度)って
教えてくれただけなので、着手するには不安が…
とりあえず、布や持ち手にするテープや紐などはそろえてスタンバってます。
ミニミシンもほこりかぶったままだし
おまけに取説はどっかいっちゃったし
私も○投げかなぁ…
>>843さんの体験談参考になります。
説明会後に外注でも大丈夫ですか。ちょっと不安が取れました。
845名無しの心子知らず:2006/01/27(金) 11:31:09 ID:qMsK5siH
うちのとこは一応、サブバッグなどのサイズは知らされてる。
その他、コップ入れとか今のところ何も連絡ないんだけど、
特にないのかなぁ、ちょっと恐怖。

給食と弁当の混合の園なんだけど、正月にトメにあったとき
「(子供が不器用なので)弁当の蓋を開ける練習も家でしてるんですけどねぇ」と話したら
「そんな心配までしてるの プ」と鼻で笑われてウツ・・・。
これから入園でドキドキなのにー!

スレ違い気味スマンです。

846名無しの心子知らず:2006/01/27(金) 14:14:39 ID:MI+gIuZ6
>845
トメはいまどきのパッキン・留め具がついた弁当箱なんか使ったことがなく
我が息子のときの「かぶせ型の蓋の、アルマイトの簡単な弁当箱」しか知らないからねえw
847名無しの心子知らず:2006/01/27(金) 14:25:08 ID:QXzfIvVv
>>846
先日、園の入園者向け説明会があったけれど
年少のうちはまさに「かぶせ型の蓋の、アルマイトの簡単な弁当箱」を
使用するように言われたよ。
パッキン、留め具開けにてこずってお弁当ごと全部ひっくり返すと困るからって。
冬はお弁当を温めてくれるので、アルミにして欲しいそうで。

アルミかぶせ蓋だと煮汁が出る様な煮物は入れられないしなぁ…
848名無しの心子知らず:2006/01/27(金) 14:48:12 ID:pyIlvtyK
説明会が2月10日で
手先がいまいちな私ははやく色々用意したいので
幼稚園に電話で聞いてみたら
色々指示が出ますので入園説明会まで待ってくださいって・・・。
手先が不器用なので・・・とはなしたら
「うちは市販品でもOKですよ〜」って。
でもカネコマなので作りたいんです・・・(つД`)
どうしても説明会まで教えてくれないのでつね・・・で泣きそうです。
849名無しの心子知らず:2006/01/27(金) 14:49:12 ID:bqMavqNA
バッグとかのサイズって、一応指定はあるけどある程度は違っても問題ないもんだよ。
うちの園ではあまりうるさいこといわれない。
ちなみにかけてつかうループタオルも四角の辺の真ん中にループをつける、っていう指定があるんだけど、
在園児みてたら、角にループがついてる(いわゆる市販のループ付タオルの形)のも多くて、
すでにそれを用意してたんでそれで2年保育済ませたけど不都合もなかったし変えろともいわれなかった。
850名無しの心子知らず:2006/01/27(金) 15:00:07 ID:qMsK5siH
>>845です
レスありがとうー
アルマイトの弁当箱この前サテ〇で、新入学応援セールwやってたので買ってみた。
弁当箱、袋、ベルト2個、醤油入れがセットになって500円位で安っ!だった。
キャラ付すきじゃないし、そのキャラもけろっぴーで超微妙だったけど。
アルマイトでも最初はヒックリ返しそ・・・ウツ
851名無しの心子知らず:2006/01/27(金) 15:03:14 ID:pyIlvtyK
ケロッピーか・・・

カネコマの私でもちょっと考えますね・・・
なら無地のほうがいいな。
自分でペイントしてあげたほうがまだ可愛くなる。
852名無しの心子知らず:2006/01/27(金) 15:06:27 ID:C0OUyBi3
絵本袋(レッスンバッグ)はサイズ指定されていて、店で売っているやつより
少し大きかった。
園指定の落書き帳(大判)が楽に入る大きさだったことに気付いたのは入園してから。
小さい市販サイズでは入らなくて、入園早々買い換えたり作り替えた人もいたよ。
853848:2006/01/27(金) 15:10:52 ID:pyIlvtyK
やっぱり入園説明会まで待ってみます。
何を準備していいのかすらさっぱりわからないし。
絵本バックくらいしか思いつかないもんで。
どうもありがとうございます。


854名無しの心子知らず:2006/01/27(金) 15:32:47 ID:bkCTy7K8
バッグ等のサイズお知らせキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
型紙通り切って縫って…の洋服やぬいぐるみ作りは好きだけど
「○cm×○cm」みたいな指定がある園グッズはイヤ過ぎる…orz

それと名前入れどうしますか?
シール注文しようかと思ったけど、クレヨンなどの消耗品もあるし
着ていく服、着替えにはすべて記名…となると、何枚シールがあってもおっつかない気がしてきた。
見栄えより手軽さを取ってマジックで書くか。どうしよう。
855名無しの心子知らず:2006/01/27(金) 15:33:27 ID:Grfv/qbB
そうそう、
うちの子が入園するところも、細かいサイズ指定があります。
市販のバックに比べて、運動着は少し小さめ・靴入れは少し大きめ・コップ入れは少し大きめ
などと3−5センチくらい市販品とサイズに違いが。
手提げの紐の幅もサイズ指定、ハンカチのループも中央だし・・・
これって、園が親に向けて手作りしてくださいって言ってるようなもの?
856名無しの心子知らず:2006/01/27(金) 16:54:51 ID:MI+gIuZ6
>855
結果的にはそういう「園からのお達し」になりますね。>市販品とはサイズが違う

なので「入園用品に手作り品が必要か」をよくリサーチして
園選びの段階でそういう園は選択肢から落とした知人もいますよ。
857名無しの心子知らず:2006/01/27(金) 17:13:20 ID:4iB2/BZp
840です。
皆さんもお達しがまだなんですね..。
旦那の同僚で、お子さんが通っていたと言う人がいるのですが
奥さんも覚えてないらしい。
以前にも電話で聞いてみたのですが、<2月に発表だから>の一点張りでした。
体験が2月の後半にあるので、その日かと思うのですが。(遅すぎ)
名前シールは、子供の好きなキャラで発注したけどorz
最悪の場合は、叔母が和裁の仕事をしているので(着物を縫ったりしています)
手土産持って、教えてもらいに行くしかないかな(実母は編物のみ得意)
お弁当箱の指定もあるかもしれないなんて...先走って購入しなくて良かった
ありがとうございました
858名無しの心子知らず:2006/01/27(金) 19:20:58 ID:ydwkmEsN
大変にアフォウな質問ですが、園グッズを仮に市販品でまかなう場合
そうしたものは何処で購入可能なのでしょうか?
ユザワヤ?とかでしょうか?
近所のスーパーなどを見て回っているのですが、紐付タオルなどは
売っているものの、袋物は見ないような気がします(これから出回る
のでしょうか?)
859名無しの心子知らず:2006/01/27(金) 21:20:54 ID:8W+GSB7o
>858
わりとどこでもあるんじゃないかな?
うちの近所ではジャスコにあった。普通の学用品売場にもあったし、
手芸店にも売ってたよ。
絵本バッグじゃなくお弁当入れの巾着なんかなら、お弁当箱の
売場にあったりするだろうし。
860名無しの心子知らず:2006/01/27(金) 21:32:30 ID:ydwkmEsN
>859
レス多謝であります。ベビー・子供用品コーナーを重点的に見てきましたが
学用品コーナー・手芸店は失念していました。週末にでも見てきます。
861名無しの心子知らず:2006/01/27(金) 22:35:36 ID:NXubfdXh
あと、タオルはしまむらなんかにもあるとオモ。
862名無しの心子知らず:2006/01/27(金) 23:57:09 ID:1cvPjJ7z
手芸洋品店は、材料をその店で買ったら、+安価で自作してくれる所もあり。
ユザワヤはどちらかと言えば布とか材料多し。作られた物は少ないよ。
アカホンに昨日行ったら色々なサイズでいっぱいあった。
キャラ物って、お弁当箱からコップから弁当箱バンドから袋から
全部並んで売ってるんだね。いっそセットにしてくれればいいのに。
863名無しの心子知らず:2006/01/28(土) 06:57:54 ID:ERzQyFyf
うちの園は昨年の12月初旬の説明会で
サイズを教えてくれた良心的な園ですが、
のばしのばしでまだ取り掛かっておりません。
生地だけは買いにいったけど、本当に作るの鬱。
ってかデザイン考えるのが鬱。
864名無しの心子知らず:2006/01/28(土) 14:49:52 ID:6F8hfRlI
二月の説明会後に材料揃えるとなると、品切れ続出してるから
材料だけでも早い目に買っておいた方が良いよ。
ユザワヤとか、今ならまだアイロンプリントのステッカー
いっぱいあったけど、去年2月後半に買いに行ったら
全然なかった。
キャラ物は特に。
865名無しの心子知らず:2006/01/28(土) 16:15:34 ID:QgFkaVf0
うちの園はそこんとこユルユルで、かばんと上靴は自由だそうだ。
上靴自由は有難いが、かばん…
2人目とか在園児に知り合いがいるとかだといいんだろうけど、さっぱりワカンネ。
どのくらいのサイズのものを用意すりゃいいのさー!
園に聞いても「どんなのでもいいですよー。あ、画用紙がこのくらいですー」と
微妙な返答だし。
登降園時に園付近に行ってチラチラと在園児さんのかばんを盗み見ているのだが
似たような子供を連れた母がいつも2〜3人いる。同じ目的だろうか。
866名無しの心子知らず:2006/01/28(土) 16:43:56 ID:eKaOxcLo
みんな偉いな〜、自作するのね♪
絵本バックとコップ入れのサイズわかってるので、市販品買ったよぉ。

あとは名前いれが面倒だな。
名前シールも買うか作るかしよう。
867名無しの心子知らず:2006/01/29(日) 07:15:09 ID:GBZ/qNb0
園から一日入園のお達しきたーっ。
袋系の詳細も書いてあると思ってたのにないよ・・・。
当日知らされるのかなぁ?
生地とかワッペンって、2月の後半には品薄になっちゃうんだ?
どんな生地をどのくらい買っておけばいいんだろうか?
参考までに、作られた方々、どのくらい用意したか教えていただけませんか?
868名無しの心子知らず:2006/01/29(日) 11:10:40 ID:MAFjD0Mo
幼稚園の袋物用の布を売っている手芸洋品店とかなら、だいたい必要なサイズは
教えてくれるよ。
あと、こんな本もある。
ttp://www.seedsackmama.com/

私は上の子の時、この本の型紙サイズで袋物全部作ったよ。
869名無しの心子知らず:2006/01/29(日) 15:02:42 ID:geSwQtnh
幼稚園が一緒でもあがる小学校は
別々になる事はよくあるんでしょうか?
うちの園はバスがあり多方面から来ているので
仲良くなっても行く小学校は皆別々になるみたいなんです。
870名無しの心子知らず:2006/01/29(日) 15:29:00 ID:A7QS44nX
>869
小学校の敷地内にある公立幼稚園でもない限り
入学する小学校が皆別々なんてことはよくあるどころか、当たり前じゃ?
871名無しの心子知らず:2006/01/29(日) 16:57:45 ID:3q1e6Z7W
「学区」ってあるからね〜
今は選択制のとこもあるみたいだけど、割合的には少ないし。
872名無しの心子知らず:2006/01/29(日) 20:21:00 ID:I8cFuxqb
>869
うち小規模園なので誰ひとりとして同じ小学校に行かないっすよ。
873名無しの心子知らず:2006/01/29(日) 20:27:53 ID:2/szWZ2O
小学校の学区に倣っている公立幼稚園なら、ほとんど上に上がることはあるけど
私学の幼稚園ならバラバラになって当然。
園バス走らせているところなんて二駅三駅、へいきで跨いでるしね。
うちの子は同じ小学校に上がる子は、判ってるところで三人…かな?
874名無しの心子知らず:2006/01/29(日) 22:13:26 ID:3k3cN7T6
>858
特に「手作り」に見える必要がなくて、
「どこから見ても既製品」でもかまわなくて、
なおかつ、サイズが特殊なものでないなら
この時期はサンリオショップにもたくさんあるよ。
875869:2006/01/29(日) 22:59:00 ID:geSwQtnh
レス有難うございます。小学校に行ったら
また新しくお友達作ればいいんですよね。
お馬鹿な質問ですみません。
これから園生活が始まるので緊張してます。
876名無しの心子知らず:2006/01/30(月) 15:02:39 ID:PkNoYm5D
質問。
袋物自作の方々。
生地の種類は何にします?
キルティング?帆布?シーチング?その他もろもろ・・・・
ちなみに私はキルティングで作成。
しかしゴツ過ぎたか・・・とちーと後悔。
何が一番向いてるんだろう?
参考までにきかせてちょんまげ。
877名無しの心子知らず:2006/01/30(月) 15:18:00 ID:pRQKao5w
>>876
私も是非知りたい(これから作る)
パッと思いつく&よく見るのはキルティングだけど…

昨日ジャスコに行ったらキルティングの絵本バッグ・弁当袋・上履き入れの
三点セットが980円で売ってた。
思わずこれでイイじゃん!と悪魔のささやきが聞こえてきたが、
園指定のものとサイズが違う…orz
でも、いろいろぐぐっているうちに
「園生活で初めてお母さんと離れる経験をする子どもにとって
手作りグッズはお母さんの代わりのようなもの」的な記述を見て
重い腰を上げるか、と決意した次第
878名無しの心子知らず:2006/01/30(月) 15:21:03 ID:NgZT8BhQ
私も教えてチャンでスマソです。
中高と家庭科2でした。ミシン買って自作か、買って揃えるか
迷っています。(規格等割とアバウトな園です)
カネコマな方ですが、3マソ程出してこれからミシン買うより既製品
買った方が安くて楽にあがるかな、2人目の赤持ちだし…。
同じ様な方どうされますか?
879名無しの心子知らず:2006/01/30(月) 16:33:10 ID:dpdx2nbz
キルティングはしっかりして見えるけど
使っているうちにあちこちの糸がほつれてきてしまいました(上の子の経験談)
それ以降、綿のプリント地と無地の布の2枚仕立てで作っています。

>>878
作る事がストレスになるようなら、既製のものや手作り代行でも
かまわないのでは?
あとからアップリケだけ手縫いでつけてあげるのはどうでしょう/
880名無しの心子知らず:2006/01/30(月) 16:43:28 ID:716qUfMP
コップの袋とか、簡単なものは手作り(手縫いでも)の方が絶対安く上がると思う。
このあいださ、アルミのお弁当箱、コップ、フォークやお箸等のセット、
ランチョンマット、コップの袋、お弁当の袋(巾着型)と一揃い買ったら、
5000円越えました‥orz @サンリオ 
881名無しの心子知らず:2006/01/30(月) 16:53:43 ID:5sHb0pE/
毎週末に園から体操服袋、靴袋、などをレッスンバッグに詰め込んで帰ってくるので
うちは袋物はキルティングを使わないで自作しました。
キルティングで造ってる人、もの凄くかさばった感じに見えるよ。慣れの問題だろうけど。
デニム地とか、キャラ物の普通の布袋ですが、年長の今でも全然ほちけ、破れはない。
882876:2006/01/30(月) 17:50:59 ID:PkNoYm5D
ううっ
キルティングですべて作り終えてから
皆さんの意見を聞き
激しく鬱・・・・・。
誰かキルティングでもいいじゃないかと
言っておくれ〜〜〜orz

>>879
> それ以降、綿のプリント地と無地の布の2枚仕立てで作っています。
綿地の2枚仕立て・・・・
その手があったか。
ナイスアイデアっす・・・・・orz
883名無しの心子知らず:2006/01/30(月) 18:57:32 ID:PKh5DRV6
>>882
私も仲間です。
キルティングの方が高いし、縫いづらいけど
在園児さんがキルティング多かったし。
何も入れないで、壁につるして置くときに
ベローンとしないので、気に入ってます。

何で作っても、買って来ても
子供への愛情は皆同じ。
値段や手間暇では測れないから、
子供の為に、選択したのでおkだよ。
(と、自分に言い聞かせています)
884名無しの心子知らず:2006/01/30(月) 19:07:15 ID:d+m6+rXS
うちは園から「キルティング不可」とお達しが来たよ。
畳む練習をさせる時に、キルティングだと厚さがあるので
戻ってしまってうまく自分で畳めないから・・・とのこと。
アップリケや刺繍もなしで・・・と言われています。

キャラクターのプリント生地って結構高いのね・・・
885名無しの心子知らず:2006/01/30(月) 22:24:35 ID:UESloQAm
うちは1日入園が3月。
袋物のサイズ詳細などは、その時までわからないらしい…orz
886名無しの心子知らず:2006/01/30(月) 23:44:28 ID:TQLZssAE
>>882
上の子の時にキルティングで作って問題がなかったので、今回もキルティングで作ります。
2年保育ならそんなにほつれなど気にならないと思いますよ。
887名無しの心子知らず:2006/01/31(火) 00:42:33 ID:98dwKh+Y
>>882
私もナカーマ。キルティングの生地買って来たトコだよ…。
ほつれてぶちゃいくになったら今度は薄い生地で作り直すさ!
>>>886のレスに救われた。d。
888名無しの心子知らず:2006/01/31(火) 12:55:51 ID:n/y4ipo2
自分自身が子供の時に
キルティング物よく持たされていましたよ。
関係ないですかね・・
889名無しの心子知らず:2006/01/31(火) 13:11:06 ID:JZChSV3I
手提げバッグは、キルティングの方が扱いやすいと思う。
薄地だと物を出し入れする際、ヘナ〜っとして口が開かないんだよね。
キルティングならパッと全開するから。

反対に巾着袋はキルティングだと開け閉めが大変。ぜひ薄地で。
890名無しの心子知らず:2006/01/31(火) 14:08:48 ID:lH4N+ovx
年少→着替え袋。大き目の巾着なので薄地の生地指定。
年中、年長→手提げ袋。生地指定なし。

入園のしおりに袋物のサイズ全部書いてあったので、楽だった。
手作りでも市販品でもOKだし。
891名無しの心子知らず:2006/01/31(火) 16:26:01 ID:LlFZp/4c
我が園も既製品・手作りどちらでもおkらしいので、下に小さい赤がいるし既製品にしようかと思うのですが柄選びで迷ってます。
「マ〇メロ」「シナ〇ン」「プリキュ〇SS」がいいと言ってますが
サンリオ系やプリ系は周りの子とかぶるのは必須でしょうか?
女の子をお持ちの方々は柄どうなさいましたか??
892名無しの心子知らず:2006/01/31(火) 16:51:21 ID:Wtw63iJq
>>891
女児だけれど、ウチはディズニープリンセスが良いと言っています。
近所のスーパーにキャラ生地が出ていましたが
サンリオだと一つのキャラでも何種もの色・柄の生地があるので
(シナモンやキティ、マイメロなど人気系は特に)
マイナーなキャラでなければ被らないと思うよん。
あるいは赤やピンクの無地かギンガムチェックにキャラのワッペン付ければ
ワッペンの位置で差別化よw

あー、ウチの子も平仮名読めない(=自分の名前で判別できない)から
なるべく被らない様にしたいよね。平仮名特訓中よ…orz
893名無しの心子知らず:2006/01/31(火) 20:29:57 ID:/KtA7KJL
>891
伏字ウザ。
894876:2006/01/31(火) 20:34:05 ID:uUk+N9Aa
キルティングまんせーな方々
ありがとう・・・。                        。
おかげで もたげていた頭が持ち上がったよ orz → rz

キルティングいらねな方々
経験者ならではの貴重な意見をありがとう。
大変参考になりました。
下の子の時はシパーイしません!

>>883
> 何で作っても、買って来ても
> 子供への愛情は皆同じ。
> 値段や手間暇では測れないから、
> 子供の為に、選択したのでおkだよ。

ほんとにその通り。
久々に2ちゃんで目頭が熱くなりました・・・
895名無しの心子知らず:2006/01/31(火) 22:36:39 ID:AxmMEEn5
ダンナが突然
「4月に転勤になるかも」と言い出した。
しかも、はっきりするのが3月中旬以降。
…手作り品、それまで待って作ることになりそう。
間に合うかなあ。

っていうか、近所に「園バッグ作ります」って
張り紙出してる店を見つけたので
そこに頼むつもりでいたんだけど、
何日くらいかかるんだろう…。
ああ、早くはっきりさせたい!!
896名無しの心子知らず:2006/01/31(火) 23:01:54 ID:3e6bkjqR
>895 乙。
型紙だけ作っておけば、作り出せば半日かからないよ。
店に頼むのでも、そこまでギリギリだと、かえって空いていて
早く仕上げてくれるかも。
897名無しの心子知らず:2006/01/31(火) 23:04:19 ID:LlFZp/4c
伏せ字は意味無かったですね…スマソ。
>>892
生地だとバリエーションが色々ありそう!
でも既製品で揃えようと考えてたので、それだとパターンが決まってるからかぶっちゃいそうですねorz
赤が小さいし作る気力が…。ワタシも近所で作ってくれる所探して作ってもらおうかな。
898895:2006/01/31(火) 23:46:15 ID:AxmMEEn5
>896
ありがとう!そんななら、大丈夫そうですね。
一度店に行って、探りを入れてこようかな。
899名無しの心子知らず:2006/02/01(水) 09:00:12 ID:Is+X+ByT
入園式用のセレモニースーツ(私の)を物色中だけど、妙にラブリーなものが多くてなかなかぴったりくるものがない…。
私が考えてるのはベージュ系で、変形立ち襟など少し辛口デザイン。
紺色も今後卒園式などで着られていいかな、と思うのですが、
ちょっと重い気もするし。
みなさんはどんな物にしますか?
900名無しの心子知らず:2006/02/01(水) 09:07:42 ID:vsLhENih
好きなの選べばいいと思うよ。
他のお母さんを見てるなんて余裕ないもんだから。
901名無しの心子知らず:2006/02/01(水) 09:10:38 ID:FMV7NCuT
>>899
パステル系のスカートスーツが多いよね。
私はスカートが激しく似合わないんでパンツスーツがいいんだけど、なかなかない。
899と同じく辛口系がいいな。
ベージュか、パステル系なら紫で。
入園式だし、やっぱり春らしい色合いにするよ。
902名無しの心子知らず:2006/02/01(水) 10:12:47 ID:ZWifI6sM
>891
サンリオ系はともかく、プリキュアはやめたほうが良いよ。
卒園まで放送が続いてる保証はないし、
(たぶん、来年の2月には変わるだろうし)
放送が終わったり、今回みたいにキャラが変わったら、
すぐ時代遅れになるよ。
ついでに言うと、プリキュアグッズは
一歩間違うとかなりDQNっぽく見える。
903名無しの心子知らず:2006/02/01(水) 10:30:07 ID:llWrlm9c
>>982
同意。

好きでも、パンが動くキャラやお母さんといっしょのキャラは
入園後、少し立つと幼児より赤ちゃんよりに感じてしまい
本人が嫌がる事があります。
(上の子の友達が何人か作り替えています)
子供だから子供のキャラでかわいいけど、キャラ選択に
頭が痛いです。
904名無しの心子知らず:2006/02/01(水) 10:44:04 ID:SCto7fG1
>903
随分未来にレスしましたなぁw
905名無しの心子知らず:2006/02/01(水) 10:44:15 ID:6eBSMyl9
アニメキャラものは時代遅れにはなるが、
みんなそんなこと意外とキニシナイw
男の子の戦隊ものとかも毎年かわるけど、古いのもってる子いっぱいいる。
キャラものは確かに被りやすい。
ただ女の子の場合は結構選ぶ幅が広いからクラスの半分がそれ、とかなりにくいんじゃない?
うちは長男の小学校で、クラスの半数以上の男子がうちと同じポケモン筆箱もってて笑ったよ…w
最初は隣の席の子と同じだ、あちゃーと思ってたら、よくみたら机の上に同じのがうじゃうじゃと…w
906名無しの心子知らず:2006/02/01(水) 12:31:59 ID:BEYjrOzv
来春から3年保育申し込み。
転勤族なので入園料やら制服やら
返金・返品可能か確認して申し込んだのに・・・
未開封なら返品可能、と言われたけれど・・・

今月末の1日入園に制服着用だと_| ̄|〇
今春は転勤しないでくれ・・・
1時間しか着てない制服じゃ諦めきれないわ。
チラ裏スマソ。
907名無しの心子知らず:2006/02/01(水) 13:27:25 ID:qJYM3i3j
906さん、転勤ナシだといいですね。
うちは転勤の状況を見てから
入園準備にとりかかろうと
思っていましたが・・

そうすると希望の園はどこもいっぱいで、
やや人気のない園ばかりが
受け入れ可の様でやや鬱です。


908名無しの心子知らず:2006/02/01(水) 13:54:05 ID:y9DzpbEi
>>901
私もパンツスーツにしようと思ってたんだけど入園式はスリッパで
普段パンツスーツはちょっとヒールがある靴に合わせるから
スリッパだとパンツの裾を引きずりそうで思案中です。
909名無しの心子知らず:2006/02/01(水) 15:08:35 ID:/EykiHbR
いつ頃から幼稚園選びを始めましたか?
うちは来年の春入園なので今年中に決めなくてはいけないけど、
秋位からでは遅すぎですか?
910名無しの心子知らず:2006/02/01(水) 15:29:59 ID:J5rYEi8f
たいていの園は秋位に願書配布・受付なんだけど・・・
911名無しの心子知らず:2006/02/01(水) 15:39:36 ID:WZVnnlET
うちのあたりだと、9月に説明会があるので
その前の6〜7月に幼稚園で行われるバザーを見に行って
雰囲気(園やママ・園児)をつかむといいよって教わったよ。
出産で結局見にいけなかったけど。
あとは春からプレ(2歳児クラス)に入る子も多い。
912名無しの心子知らず:2006/02/01(水) 15:44:49 ID:WyfC+Pjp
>>909
うちも来年の春入園予定。暖かくなったら子と散歩がてら色んな幼稚園を
見に行く予定。子に合いそうな園が見つかるといいね。
913名無しの心子知らず:2006/02/01(水) 16:26:30 ID:9w5oU+B3
うちも来年の春だわ。
「来年」とか「○年度」とか、こんがらがっちゃうよ。
>>911>>912 参考にさせていただきます。
914名無しの心子知らず:2006/02/01(水) 16:39:14 ID:IIdf85NC
>>909
住んでいる地域が激戦区だったら、とりあえず未就園児クラスがある園をチェック。
未就園児クラスと兄弟枠でイパーイになってしまう所もある。
未就園児を4月から受け入れる園が近所にあるなら
とりあえず電話して詳細を聞くのはムダではないと思うよ。

もし激戦区でないならマターリ春以降、公開行事(バザー、運動会、園庭開放)
に参加してみて色々な園を見て周るといいよん。
915名無しの心子知らず:2006/02/01(水) 17:40:24 ID:/CURkLeF
>914 激戦区はすでに未就園児クラスの申し込みは終わってるんじゃ?
うちの地区はかなりだけど、10月の幼稚園申し込みと同時に未就園児クラスも
申し込み開始して、2月から始まります。
916名無しの心子知らず:2006/02/01(水) 18:12:19 ID:l2/9kT1K
地区によっても違うだろうに・・・w
917名無しの心子知らず:2006/02/01(水) 21:25:19 ID:TCJ29Psf
家の近くの場合、プレ(親子教室)は1月後半に募集終了。
入園説明会は7月頭の園、8月中の園など。
願書配布が9月1日〜(配布当日1時間限りの園もある)、
願書提出が10月1日あたり てな感じです。
だいたい新入園が落ち着いた5月あたりから見学などさせてもらえばいいんじゃないかな?
918891:2006/02/01(水) 21:41:51 ID:rCPmtRoN
柄で質問させてもらった891です
プリは確かにドキュ風味になりそうですねw
戦隊モノは放送が終わっても、持ってて違和感ないけど女の子のプリなどは廃れ感がどうしても出てしまいそうですね…

そろそろ入園グッズで売場が賑わい始めてるので
子とじっくり探してこようと思います
919名無しの心子知らず:2006/02/01(水) 22:40:34 ID:4hvNuR3E
今日遊びに行った幼稚園では、セーラームーンのコスプレしていた女児がいた!
「かわいいね〜」と声をかけると嬉しそうだったよ。
そこまでいくと古すぎてかえって新鮮?!
920名無しの心子知らず:2006/02/02(木) 00:37:10 ID:HRr8Oj7+
セーラームーンって一年ぐらい前まで実写でやってたから、それで好きになった子かもね。
921912:2006/02/02(木) 09:25:25 ID:4QpnWuem
>>913 
ナカーマ。○○年度とか、こんがらがるよね。新スレは19年度になるのかな。

このスレ本当参考になる。うちは年子だから二年連続で入園なんだけど、
今から制服やらそれぞれの費用に頭が痛い。このスレでいいのか年子スレ
行くべきか悩むところです。
922名無しの心子知らず:2006/02/02(木) 15:45:22 ID:AEflIply
うちも来年の春から入園。
ママ友が4月からのプレに申し込むとか言ってるので焦ってきたよ。
ママ友と同じとこは、うちからは遠いので通う予定なし。
今日、自分で近くの幼稚園を下見(といっても塀の外から見てきただけ)した。

・・・・なんか、しょぼい。
学区的にはあそこなんだけど、学区にこだわらずに選ぼうか。
普通に通える範囲ってだけなら5箇所ぐらいある。
これだけあると逆に迷う。
923名無しの心子知らず:2006/02/02(木) 16:14:57 ID:xNdIX1lH
うちは明日プレの申込みです。
説明会の様子ではたぶん抽選。
系列園ですでに終わったところがあるんだけど20人の枠に45人きたそうな。
プレに入れないとその幼稚園には入れない(兄弟枠で一杯)。
その幼稚園がというより地域事態が激戦区。
あ〜明日抽選あたりますように。
924名無しの心子知らず:2006/02/02(木) 16:17:15 ID:63QHWpW1
>>922
私はママ友がいないから、別の意味であせるわー。
自分が幼稚園wのときは、近所の子は
みんなそこへ行ってて(ごく普通の私立)
親は特に何も考えなかったという。
そうだったら楽だなぁ。
925名無しの心子知らず:2006/02/03(金) 00:54:53 ID:vHWTe9LF
初めて来ましたがこんなに皆さんが園選びに迷ってるとは・・・
うちの周りでは、園が沢山ありますがどこも似たようなものですね。
選ぶポイントとしては
1、近所と併せる。ですね。
これは、小学校に行く際仲間が増えるためです。小学校は選べない為、私立は別にして
2、出来れば近く。
これは、各行事の際行きやすいからですね。
3、ここからは、良い園の選び方です。先生の年齢。
これは、良き園は先生が長続きする。5年以上が大半の園。
これは、先生達の意見を取り入れ幼児教育に前向きな園のあかしですね。
以上
私学は特にそうですが、ワンマン・金儲け・お山の大将・親御さんすら従業員みたいな扱いをする。
もし、最悪な園に入園したらどんな些細な役も引き受けない事です。
926名無しの心子知らず:2006/02/03(金) 01:09:09 ID:vHWTe9LF
うちの子が行った園。園長は入園後は毎日子供達をどなり飛ばし、罵る。
奥は、噂好きで個人情報しゃべりまくり親御さんの収入までしゃべる始末。
あげくの果てには、今年の親は使えないわね・・・子供の面倒を見てやっているんだから
もっと動きなさいよね。だってさ。
927名無しの心子知らず:2006/02/03(金) 06:48:25 ID:Vq/isERy
>>925
そんな当たり前のことを語られても・・・
928名無しの心子知らず:2006/02/03(金) 08:11:52 ID:+lSHdprA
>>925
しかもすごい自信満々・・・。

それから、人それぞれ園選びの基準が違うことを
わかってないヨカーン。
929名無しの心子知らず:2006/02/03(金) 09:22:39 ID:TXJuKQ47
偉そうに語ってる割には、園選び失敗してるじゃんw
930名無しの心子知らず:2006/02/03(金) 09:26:24 ID:U/gX0A3r
つかさ、私学は除くって事は公立の話?
公立で近くなんて当たり前すぎてプゲラ。

ここにいる人はほとんど私学系と思っていましたが…。
>ワンマン・金儲け・お山の大将……って、
凄い先入観ですね。それともたくさん園がある割に、そんなひどい園ばかりなの?
931名無しの心子知らず:2006/02/03(金) 09:58:02 ID:H6EMbETS
いまどき、小学校だって選択制のとこもあるし
場所によっては公立の園がない地域だってあるんだし。
先生がみんな5年以上長続き→嫁の貰い手がないだけのオールドミスがうじゃうじゃ、って場合も。w

「先生が長くいる=先生たちの意見を取り入れてて前向きの証拠」なんて、すげー妄想。
ワンマン園長の腰巾着のイエスマンだからこそ勤続年数が長い先生もいるんだし。
932名無しの心子知らず:2006/02/03(金) 10:05:12 ID:7jyhSC6/
近所とあわせる必要は無いんじゃないかなぁ。
うちの周りはバラバラだけど、みんな仲良くしてるよ。

933名無しの心子知らず:2006/02/03(金) 10:59:47 ID:ipB2CD63
入園して同じクラスのママに>>925みたいな奴が居たら嫌だなぁ〜
934名無しの心子知らず:2006/02/03(金) 11:04:30 ID:sSqe8zcg
925うちのトメさんかと思ったよ。
935名無しの心子知らず:2006/02/03(金) 11:09:34 ID:yLFY7wpg
素直に釣りかと思った。
936名無しの心子知らず:2006/02/03(金) 16:02:46 ID:kcG0v3wl
>>925
うわ〜 すごく参考になりました!!
経験者ならではのアドバイス
すごくためになりますぅ〜〜〜^^











なんてレスがつくとでも思っていたのかしら ( ´,_ゝ`)プッ
937名無しの心子知らず:2006/02/03(金) 16:12:24 ID:Zh91uBm5
今日は金曜日。憂鬱
938922:2006/02/03(金) 16:58:27 ID:Prq8qNIZ
今日、もう一個行ってきた。ちょっと遠いけど、
いちおう近所の人が通ってる。
すげー広い園庭、立派な園舎、遠くまで行く価値ありの雰囲気。
HP見たら市内有数の広さだってさ。
(市内一と書けないのは、田舎なので敷地だけは広いってとこもあるから。
でも実質山だったり雑木林だったり、園庭として使える範囲ではきっと市内一番)

あの、でも、うちは近くでいいんです・・・・
ただちょっと最初に見たとこがしょぼくて・・・・
939名無しの心子知らず:2006/02/03(金) 17:18:11 ID:n2WfKZfN
>931
でも、それは一理あるよ。
私学で先生の労働環境が良くなくて、先生に余裕がなければ
やっぱり保育の質や子供への対応にも影響すると思う
若くて給料の安い先生を使い捨てなのか
研究授業や研修なども頻繁にして、
先生を育てようって
姿勢があるかどうかも私はとってもに気になった。

それに、待遇がいい幼稚園は就職の際の人気も高くなるので
優秀な先生が採用できるというのもある。
940名無しの心子知らず:2006/02/03(金) 17:28:18 ID:MhkT4mKp
>先生がみんな5年以上長続き→嫁の貰い手がないだけのオールドミスがうじゃうじゃ、って場合も。w
結婚=即寿退社の世代の方かしらw
オールドミスって言い方も最近めっきり聞かなくなりました。
941名無しの心子知らず:2006/02/03(金) 18:09:06 ID:Zh91uBm5
教育は若さが大切。
公立だと担任が50歳で言葉だけで子どもを動かす。
よくないっち
942名無しの心子知らず:2006/02/03(金) 18:39:06 ID:pBZP4qKo
結局、園全体での先生年齢のバランスだよね。
若い先生は一生懸命やってくれ、
ベテラン先生は力の抜きどころを知っていて、フォローも上手い。
中堅の先生は自分の子供と照らし合わせて、考えてくれたり。

退職した先生が自分の子を入園させていたら
ちょっと良い園かな〜何て感じてしまう。
943名無しの心子知らず:2006/02/03(金) 21:45:07 ID:s4fVfsyG
さんざん既出だったらすみません。

今春入園なのです。
制服は3年間着れることを考えて120を購入したのですが
年少の間はかなりぶかぶかだと思います。
みなさん年少の間だけとかお直しにだすのでしょうか?
それともぶかぶかのまま着せているのでしょうか?
ちなみに制服はブラウスにベスト、ブレザーです。
ズボンはハンズボンです。
944名無しの心子知らず:2006/02/03(金) 22:03:46 ID:sSqe8zcg
>>943
自分でちょこちょこと直す程度かな

子供標準なのに130着せてる人いるけど年中でもダブダブのデレデレで
すごくカッコ悪。貧乏そうにみえる。
945名無しの心子知らず:2006/02/03(金) 22:04:45 ID:F9PLVQUW
>943
このスレで「制服」で検索してみて。
さんざんガイシュツなんてもんじゃないので。
946名無しの心子知らず:2006/02/03(金) 22:07:27 ID:eIIN2Nfc
>>943
うちの場合はだけど、1回くらい買い替えるつもりで
ちょっとだけ大きめを買いました。
あまりサイズの合わないものは活動の妨げになるし
カッコワルイ。。。?普段着は何枚も買い足すのに
毎日、着る制服がサイズが合わないなんて合理的じゃないような
気がするのは私だけですかね〜。
結局、年中の中ごろに買い替えましたけどね。
947名無しの心子知らず:2006/02/03(金) 22:17:17 ID:eIIN2Nfc
>>942
そうだよね、優しい先生もいて、ちょっと厳しい先生もいて
チャキチャキした先生もおっとり先生もいてってバランスが大切だよね。

>退職した先生が自分の子を入園させていたら
ちょっと良い園かな〜何て感じてしまう。

分かる〜あと下の子を同じ幼稚園に入れているかどうかもだよね。
うちの幼稚園は下の子を別の幼稚園に入れるって話は聞いたこと
ないけど、近くの幼稚園では下の子を別の幼稚園に入れる話をよく
聞く幼稚園があるんだよね〜 。
948名無しの心子知らず:2006/02/03(金) 22:20:49 ID:rPCwH/K7
うちは登降園と何かの行事の際に制服、普段はスモックというかたち。
なので少々大きくても支障のない制服は大きめで1回買い替え。
スモックはジャストで毎年買い換え(2枚ずつ)にした。大きさとかナントカの前に汚すし
破くしで1年もつかって子だし…。
3年間同じのを着せるつもりというのはやはりお高い制服なんでしょうかねぇ。
こちらはイナカなので制服とスモック2枚で1マンもしないから買い換えが普通です。
都会は大変そうだわ…。どのくらいしました?
949名無しの心子知らず:2006/02/04(土) 08:47:51 ID:gjjp9DUC
今日は雪の中の礼拝。寒い。でも子どもは元気。
950名無しの心子知らず:2006/02/04(土) 08:49:14 ID:mQ5K0tla
制服は通園の時だけだったりするから
そんなに汚れないし
買い換える必要性にかけるんだよね。
やっぱり2,3万するものを毎年買い換える人は少ない。
スモックなら2,3千円ですむからね。
951名無しの心子知らず:2006/02/04(土) 08:54:12 ID:DQ108OEK
>947
兄弟入園枠のあるなしにもよると思う。
うちの近所の人気園は兄弟枠がほとんどないので
確実に入れたい場合は別の園に入れる。
激戦区だからしょうがないんだろうけどねー。
952名無しの心子知らず:2006/02/04(土) 16:12:50 ID:qjjW47Ex
うちは指定がないので、近くの生協で¥480のスモックを買った。
ペラペラ〜の安物だけど、どれくらい持つのだろう・・・。
953名無しの心子知らず:2006/02/04(土) 16:21:36 ID:haNgIONb
つーか、あんまりペラペラ薄手のスモックだと
絵の具などの「汚れ作業」をしたときに
スモックを通り越して服まで染みてたりするんだよ・・・ orz
954名無しの心子知らず:2006/02/04(土) 17:27:11 ID:HqOUQ5zx
そうか・・・orz
入園してから、時間ができるだろうからそれから作ろう。
>>953さん、ありがとう。
955名無しの心子知らず:2006/02/04(土) 18:46:33 ID:8Gkck9Cb
今月一日入園があって、上履き(自由)を買ったんだけど
どうやって名前つけたらいいのか・・・
とりあえずアイロンプリントでくっつけたけど
すでにちょっと剥がれそう orz

みなさんどうやって名前書きました?
私は字が下手だから手書きは避けたい・・・。
956名無しの心子知らず:2006/02/04(土) 21:50:24 ID:9d9l2dK8
>>955
わたしも今日道具に名前書きしてて同じこと思いました。
服とかってにじむよね‥
知り合いの人はアイロンプリントのやつ使うみたいなので
わたしもそうしようかなと思ってます。
でもはがれちゃうの?‥(;´Д`)
957名無しの心子知らず:2006/02/04(土) 22:00:19 ID:T70if+iv
アイロンプリントはすぐはがれるよ。
だけど耐久性があるし描き易いから
アイロンプリントに書いてアイロンでくっつけてから
手縫いやミシン縫いしてる。じゃまくさいけどね
958名無しの心子知らず:2006/02/04(土) 23:16:11 ID:u0iAv0Mb
>955 他の衣服はともかく、靴は手で書くしかないんじゃないの?
入園すると毎週末に持って帰ってきて、ガショガショ洗うし、アイロンプリントだと
すぐに剥がれてしまうと思う。マジックで書いても薄くなるのに。
959955:2006/02/04(土) 23:39:43 ID:8Gkck9Cb
ああぁぁぁ そうか〜
洗うんだよね・・・orz
字がへたくそってホント嫌だぁ!
もう泣きたい。
960名無しの心子知らず:2006/02/05(日) 07:21:15 ID:d2eQQBdl
うちは教育シューズ使ってるのだけど
名前欄に普通の名前シール貼ってるよ。
(弁当箱等に張るのと同じシール、耐水性あるみたい)
毎週ガシガシ洗ってるけど剥がれてこない。
961名無しの心子知らず:2006/02/05(日) 09:03:46 ID:KbpG6QsG
おはよう。今日は日曜なのに公園でのマラソン大会に年長組有志が参加。
962名無しの心子知らず:2006/02/05(日) 17:28:35 ID:ttt9NbOa
>959
みつを みたいな文字で大胆に書いたら?
963名無しの心子知らず:2006/02/05(日) 17:42:53 ID:8ry/GZkH
前に伊藤家の裏技で、ゼッケンに名前を書くときに
固めるタイプのヘアスプレー(ケープなど)をして乾いた上に
油性ペンで書くとにじまない、ってのをやってたよ。
コポリマーという成分が入ってるスプレーなら大丈夫らしい。
スプレーは洗濯でおちます。
964名無しの心子知らず:2006/02/05(日) 23:25:54 ID:bZZ+n5wx
>>962
それ(・∀・)イイ!!
965名無しの心子知らず:2006/02/06(月) 09:07:52 ID:DQZlC0Xa
もうすぐ1000.
966名無しの心子知らず:2006/02/06(月) 09:19:38 ID:A1afYTl1
うちの子年長児…
制服上着 年/2
スモック 年/1 …
上履き 毎年…
☆♂みるみるうちに成長するから 同園‥卒園児にストック貰うのも一つ。
男のコの成長の早さには
驚きです。
967名無しの心子知らず:2006/02/06(月) 09:52:05 ID:GxFqU6ho
年/2 って年2回のこと?
違うか・・・
年二回なら 2/年だもんね

上着類の買替えの割には、上履きは長持ちしてる様だし、ヨーワカランワ



968名無しの心子知らず:2006/02/06(月) 09:58:32 ID:ujJfJbhF
>>967
男の子でなくても、この時期は成長するの早いと感じるが?

成長に伴う出費は抑えたいが、
嬉しいことでもあると思う
今日この頃。
969名無しの心子知らず:2006/02/06(月) 11:05:02 ID:GxFqU6ho
単純に>>966の書き込みの意味がワカランのですわ
制服は買い換えは必要だと思ってる
970名無しの心子知らず:2006/02/06(月) 11:15:41 ID:H1od8vLp
男も女も関係ないのに
「男の子の成長の早さ」と書くところが
モニョ(ry
971名無しの心子知らず:2006/02/06(月) 12:19:58 ID:DQZlC0Xa
雪が降って園バスが遅れている。
寒い中、親子で立ち尽くし。
972名無しの心子知らず:2006/02/06(月) 18:20:38 ID:tC+XoFRD
>>970
しつっこいね。男の子しかいないお母さんなのかもしれないでしょ。
>>971
風邪ひかないようにねー。
973名無しの心子知らず:2006/02/06(月) 19:08:56 ID:xkGb7Q9Y
雪でバスが遅れて、靴下はぬれるしかぜをひいたような気が。
やっぱり幼稚園は徒歩通園。近いが一番。
974名無しの心子知らず:2006/02/06(月) 19:12:39 ID:xkGb7Q9Y
しかし久しぶりにゆきやこんこんの歌を歌ったわ
975名無しの心子知らず:2006/02/06(月) 20:14:43 ID:4GjrKTKe
>973
バス通園の子は長靴禁止なの?
976名無しの心子知らず:2006/02/06(月) 23:26:19 ID:of/sAJhE
制服をちょっと大きめに買ったのに、さらに大きくなりますた。
今年のお誕生会は、つんつるてんになりそうだから、
買い替えるつもり。ジャケットなんて、登園/降園かイベントの
時にしか着ないと思っていたけれど。後はスモック。これは、
小学生用の型紙で作っておいたので、オケ〜イ!
制服のサイズ設定が、この上がMAXなんで、頼むよ、娘。
977名無しの心子知らず:2006/02/07(火) 13:12:33 ID:RxiaNOEh
>955
どうしても手書きがいやなら
名前付け用にひらがなのステンシル売ってるよ。
板にひらがなの溝が開いてて、そこをペンでなぞればいいようになってる。
でも、結構面倒だから、
入園時だけ使って、結局2年目からは手書きしてしまった。
2年目以降は回りもあんまりこだわってない気がするし・・。

あと、私は使ってないけど、
オーダースタンプってのもあるらしいことをきいた。
シャチハタみたいにインクが中に入っていて、
それが耐水性のインクでプラスチックなどにも押せるらしい。
とはいえ、自分は実物を見たことないので、ぐぐってみて。
978名無しの心子知らず:2006/02/07(火) 13:59:17 ID:T+cQqJvR
今日は幼稚園の園庭開放。
マットなんか引いてあってそれなりに楽しい。
お遊戯会が近いみたい。
979名無しの心子知らず:2006/02/07(火) 20:57:59 ID:KF3g6AFm
ループ付きタオルのサイズってどれぐらいならいいんだろう。
35×35ぐらいじゃないとダメなのかな?
普通のハンドタオル(25×25)じゃ小さすぎ?
980名無しの心子知らず:2006/02/07(火) 21:01:47 ID:+l5YUs1P
>>974
「雪やこんこん」ではなく「雪やこんこ」だと思います。
あんまり関係ないけど一応…。
981名無しの心子知らず:2006/02/07(火) 22:07:45 ID:kOX/t9Qg
>979
ウチは両方とも用意したよ。
小さい方は半日通園だったりあまり使わない日ようにして
多きほう(35X35)は暖かい汗をかいたり手を多く洗う日ように。

982名無しの心子知らず:2006/02/08(水) 08:04:35 ID:xkbpXsUY
>>981
なるほどー、参考になりました。
じゃやっぱメインは大きい方なんですね
5枚ぐらいあれば足りるのかな、まだ1枚しかないや。
983名無しの心子知らず:2006/02/08(水) 14:50:11 ID:4gofSGgf
>>982
ループ付きタオルは、園に置きっぱなしじゃないかな?
うちは水曜日と金曜日に持ち帰りなので、2枚で間に合ってる。
もちろんたくさん用意してかわりばんこに持たせた方が長持ちしそうですが。

毎日持ち歩くのはハンドタオルより普通のハンカチの方がいいかも。
タオル地だとポケットに入りにくいよ。
984名無しの心子知らず:2006/02/08(水) 16:52:15 ID:e3HElaSV
入園説明会で座布団カバーやスモックに目印のアップリケを付けてと言われた。
あとリュックも既定の物もあるが、手作りの方が親の愛情を子供が感じるからイイ!みたいな事を言っていた。
でも用品販売(幼稚園で使う道具)は3月に入って(しかも日時は3月の中旬以降)なんだよ。
そのときに組み分けの発表もあるとか。普通はそんなに遅いのかな?名前付けもしなくちゃいけないのに。

985名無しの心子知らず:2006/02/08(水) 17:18:07 ID:yx+bLuqa
>>984
普通です。そして徹夜で名前付けするのです。
園側は、そんな母親の都合などおかまいなしです。
でも目印があって助かるのは子供なので、母親はがんばるのです。
986名無しの心子知らず:2006/02/08(水) 17:27:36 ID:iKgfICXl
うちの子の園なんて、毎年組がわかるのは4月の始業式当日さ。
987名無しの心子知らず:2006/02/08(水) 17:28:48 ID:auxPEHTt
目印ってそんなに必要かなー。
まぁ、園が付けろと言うのなら要るのか。
同じアップリケの子がいたりするとややこしそうやな。
988名無しの心子知らず:2006/02/08(水) 17:36:09 ID:iFepPmTn
>>987
3年保育だと、字が読めない場合があるから
目印が必要且つ重要だよ。
自分の子が読めても、友達が間違える場合も考えて。

同じものって心配だけど、50人の園で全く同じ柄の持ち物に
同じ目印って子はいませんでした。
(キャラ同じはいますがw)
989名無しの心子知らず:2006/02/08(水) 17:37:57 ID:yx+bLuqa
>>988
でもさ、園のほうでも目印付けるじゃない?
この子はぞうさん、この子はてんとうむしさんって具合に、
一人一人違う種類の。
どうせなら一緒にしてあげたいけど、それも新学期までわからないのよね。
990984:2006/02/08(水) 17:38:30 ID:e3HElaSV
>>985
普通なんですか。
徹夜で名前付け_| ̄|○
かわいい息子の為にがんばるしかないのね・・・。

991名無しの心子知らず:2006/02/08(水) 18:30:58 ID:YEYHLRUb
1000まであと10
すごい。
992988:2006/02/08(水) 18:43:15 ID:iFepPmTn
>>989
上の子の園は新学期まで、その子の目印教えてくれませんせした。
道具類は、園指定の目印。
上履きや手作りバック類は好きなキャラにしました。

園指定の目印は人数分有るわけで、選べないし
果物とか虫の様に、はっきり分かる物ならまだしも
つくし(茶色の棒?)、隣クラスの名前の花だったりで
子供もがっくり&受け入れない事あります。

目印、色々だと混乱するかもしれないけど
好きな物付けてあげるのも、
子供が自分の物って感じで良いかなぁ
と、思っています。
993名無しの心子知らず:2006/02/08(水) 22:55:21 ID:Iy0suhH9
次スレたてました。
http://www2.2ch.net/2ch.html
994名無しの心子知らず:2006/02/08(水) 23:10:12 ID:iKgfICXl
995名無しの心子知らず:2006/02/09(木) 11:25:48 ID:9uUfvLKz
遅レス・・・

うすい布地で困ってる方へ
   つ【接着芯を貼る。】
996名無しの心子知らず:2006/02/09(木) 11:47:30 ID:q7z7u7Np
昨日は体験入園。おやつまで出ました。子どもは3回けんかしてないていたそうです。
997名無しの心子知らず:2006/02/09(木) 13:52:45 ID:AT8e34B5
>978=996
日記代わりに使うなウザ。
998名無しの心子知らず:2006/02/09(木) 14:42:47 ID:24VUtUme
日記でもイイんジャマイカー
999名無しの心子知らず:2006/02/09(木) 14:43:24 ID:24VUtUme
1000名無しの心子知らず:2006/02/09(木) 14:44:10 ID:24VUtUme
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。