【新生児】♪♪0歳児の親専用スレッド 65【乳児】
1 :
名無しの心子知らず:
皆が最初は不安と心配事だらけの育児の初心者。
生暖かい目で見守りつつマターリレスを心がけましょう。
過度な馴れ合い、ギャル系文字、2ch特有のもの以外の顔文字等は
2chでは嫌われます。荒れる元になるのでやめましょう。
※
>>980は次スレ立てを宜しくお願いします。
※初めて来た方や2ちゃん初心者の方へ
よくある質問・FAQをまとめたサイトが
>>2にあります。
一度目を通してからスレッドに参加しましょう。
※質問するときは必ず赤の月齢を書きましよう。
自力で調べたり試したりした状況も詳しく書くとなおベターです。
(FAQは読んだ、〜を試したがダメだった、 等)
※緊急を要する質問、赤の命にかかわるような質問は
病院などの専門機関へ問い合わせましょう。
2 :
名無しの心子知らず:2005/09/18(日) 00:32:47 ID:dOmk9SvA
3 :
名無しの心子知らず:2005/09/18(日) 00:33:27 ID:dOmk9SvA
2??だったらイイなぁ
乙です
6 :
名無しの心子知らず:2005/09/18(日) 00:39:16 ID:dOmk9SvA
8 :
質問君:2005/09/18(日) 00:59:20 ID:qZm2mfsI
誰かお風呂で顔を拭く際の力具合を教えて欲しい。
うちの妻は顔が赤くなるぐらい拭くんだけど、これでいいの?
風呂あがりに顔見てみると赤く線がはいったり、所々顔が赤くなってる。
病院では力強く擦ってもいいみたいに言われたみたいなのだが・・・。
ちなみに生後1ヶ月ぐらいです。
前スレの気の利いた一言、ハゲワロ。
1000の人有難う。育児疲れが吹き飛んだ。
前スレ1000で授乳中だけどお茶吹いた
>>8 ガーゼで優しく拭かないと、荒れるよ。
力加減の目安は、
桃(もしくはオクラ)を拭いているつもりで、
産毛が抜けないくらいな感じ。
赤く線が入ってるなんて、もしかして奥さん爪長い?
爪は絶対に短く切っておかないとダメですよ。
私もハゲワロッタよ・・・。
赤起きるかと思った。
>>8 顔を拭いているのはガーゼ・タオルどっち?
乾いたタオルだと(・A・)イクナイ!!
ポンポンと水分を取るだけでいいとオモ。
石鹸をガーゼで拭く、なら優しくね。
どっちにしても赤くなるのはやりすぎだと思われ。
前スレ1000、背後で寝てる赤に気を使ったら「ブヘッ」と鼻が鳴ったよ。
お蔭で赤が久々にモロー反射・・・起きなくてヨカッタ。
鼻イタス・・・
このスレ何人ぐらいいるんだろ?
このすれ何人ぐらいいるんだろう
16 :
前スレ1000:2005/09/18(日) 01:12:25 ID:XQ8YeEI6
気の利いた一言…ワカナラス…怒られそうでコワス…と、ドキドキしてたんですが…。
1000取ったの初めてで、みなさんに喜んで頂けて、嬉し(´∀`)
17 :
質問君:2005/09/18(日) 01:15:38 ID:qZm2mfsI
>>11 赤い線は顔を強く擦っているからでしょう。
爪とかではないです。
>>12 ガーゼを使ってます。
やはり強く擦りすぎなんですね。
妻が病院で聞いてきた話が疑問で仕方がない・・・。
>>17 赤が爪で昼間引っかいた後とか
乳児湿疹とかも、お風呂上りや泣いた後
おっぱい飲んだ後とか、一生懸命の後に出る事もあるよ。
>>質問君
「擦る」とは何事でしょうか…。
赤サン泣きませんか?
21 :
質問君:2005/09/18(日) 01:30:34 ID:qZm2mfsI
>>20 嫌な顔はしてたけど、泣いてはいなかったです。
妻は病院で顔に汚れを残すといけないと、指導を受けてきたようで、結構強めに顔をガーゼで拭くんです。
その結果、風呂上りに子供の顔を見ると所々顔が赤くなっていました。
しばらくするとその赤みは消えるんですけど、いくらなんでもここまで拭かないといけないのか?って疑問に思ったんで質問していました。
大人の洗顔だってゴシゴシしないのに。
家の赤の顔は濡れたガーゼで撫でるだけだよ。
それで今の所問題ないな。
もうすぐ2ヶ月の子ですが、夜はすごく寝ます。
放っておけば何時間でも。
夜泣きがなくてラクはラクなんですけど、こっちの乳が大変なことに。
今日もうっかり22:30の授乳後こっちが寝てしまって4:00におっぱいガチガチで目覚めました。
せっかく寝てくれるのに損した気分だ。
こう言う方、おっぱいは絞ってるのですか?早くさし乳にならないかなぁ?
前スレ980です。
ごめん気付くの遅すぎた!
スレ立ててくれた人 乙!!
5ヶ月赤です。
最近うつぶせで頭をひねって、布団に顔を押し付けた状態で、口をぱくぱくして遊んでいます。
するとあごがカクカク音がして音がするのが楽しいらしいです。結構派手に音が振動しています。
彼の中でのマイブームなんだとは思うのですが、顎関節症とかにならないか心配です。
この遊びは阻止した方が良いでしょうか?
それとも、飽きるまで放っておいても支障ない?
>>26実際見てみないとわからないけど、
心配ならおもちゃとか与えて気をそらしてみては?
うちも5ヵ月だけど、何か与えれば夢中になるお年頃wでは?
28 :
名無しの心子知らず:2005/09/18(日) 10:48:56 ID:ZZajg3EE
四ヵ月半男児です。
今日の明け方寝ていたのに突然尋常ではない叫び声をあげました。
その後も怯えたようにぐずぐず…。おっぱいで落ち着きましたが
いつものギャン泣きとも奇声とも違う叫び声に心底驚きました。
同じ様な経験された方、いらっしゃいますか?
怖い夢見てたんじゃないかなぁ。
昼間、いつもと違う事ありませんでしたか?
(すごく大きなものを見たとか、大笑いした出来事があったとか)
夢は色んな風に表現するから、昼は楽しかったとしても
夢の中で恐怖だったりする事もあるみたい。
>>28 うちは日中の昼寝でよくあります。5ヶ月赤。
夜中はないんだけど、今その違いを考えてみたところエアコンしか思いつかない。
旦那が暑がりなので夜中もずーっとエアコンつけてるんだけど
私は冷え性なので旦那がいない日中は結構消してる。
で、たまたま赤が昼寝した後に消そうものなら大抵十数分後には突発ギャン泣き。
慌てて抱いてみると背中びっしょりして赤が寝てた場所も熱持って湿ってる。
抱くとすぐ落ち着くけど、赤って意外と温度に敏感なのかな。
>>28さんの赤も、温度じゃなくても何かしら不快になったんじゃないだろうか。
一定の間隔でギャン泣きしてやまない場合や落ち着かせてパイも飲めない事が続くなら
どこか痛い所でもあるかもしれないのでちょっと病院に聞いたほうがいいかもしれないけど
抱いたりパイ飲ませたりして気持ちを切り替えさせて落ち着くようなら様子見で。
こんにちは!10月13日に初産予定の妊婦です。
初心者なのでどこできいたらいいのかわからずスレ違いすみません…
そろそろ産まれてくる子の肌着や布オムツなんかを水通ししようかと思い
早速、やってみたのですが…家の近くの田んぼで野焼き?(雑草などを燃やしてる)
をしていて辺りが煙くなりきっと干した肌着達に煙がついてしまったかも…orQ。。。
やはり水と通しやり直した方がいいですかねぇ・?
お邪魔してしまってすみません。
32 :
名無しの心子知らず:2005/09/18(日) 11:16:44 ID:ZZajg3EE
>>29 ありがとうございます。
>昼間、いつもと違う事ありませんでしたか?
私もそう思ったのですがいつもと同じ週末でした。
とりあえず今はご機嫌なので
この先続くようならまた考えますね。
>>32 夢を見て、声を上げた「怖かったよー!」
↓
なんか大きい音がした!びっくりして目が覚めちゃった!「うわーん」
・・・かな。
なんか、自分の寝言でよく目を覚ますので、それを思い出した。
>>31 私だったら、やり直したかな。
やり直すべき!ってほどでも無いと思うけど、何となく気にしたと思うので。
なぜ「やり直した」なのかと言うと、一人目のときだったらやり直すかなーと思ったので。
なんか、だんだんアバウトになってきたから・・・。今なら、気にしないかも。
>>30 横だが私でも10分で絶叫する… >昼間にエアコンストップ
うちはダンナが冷え性で、妊娠する前の夏は
夜、ダンナがエアコン止める→10分以内に私が「暑い暑い暑い!!!!」と
汗だくで目覚め叫ぶ→エアコンONOFFで大喧嘩 の繰り返しだった。
今は赤と別室で寝てて、真夏は夜もエアコンは28℃設定でつけっぱなし。快適。
暑いのには敏感に反応しちゃうし、暑いと寝られない、いても立っても
いられないのでほんと苛々するんだわ。
もう夏は終わるけど、30℃超えたらエアコン止めないであげて…(´・ω・`)
>>34.35さん
ご親切にありがとうございます。
また赤ちゃん産まれたらお邪魔させていただきますね!
失礼いたしました。
38 :
名無しの心子知らず:2005/09/18(日) 11:54:01 ID:tlnwACh2
風呂にいれても1、2時間すればとてつもなくクサーくなるのは普通?
思わず息とめるぐらい臭い。
シャンプーとか変えてもダメで、ワタスの母乳?何か病気?
>>38 ウチの子は、ヘソが臭かったよ。結構とんでもなく。
どこか臭いの元があるんじゃない?
>>38 多分洗ってない盲点があるんだと思うけど…。
うちは耳の裏だった。気がついてからは匂わなくなったし。
耳の中とか裏とか手の中とか首のしわとか
意外なとこに原因があるよねw
そういえば耳の裏臭かったなぁ。
うちは脇の下も臭かった…。
洗ってる時に万歳をしてくれないので、
私が腕を引っ張って旦那がゴシゴシしてる。
わきの下orz
乳児湿疹があったので、沐浴時顔は私担当、体は旦那が洗っていたんだけど
着替えさせてる時に脇見たら、垢がすでに黒くなって悪臭を放っていたよ…。
2ヶ月間ほとんど洗われる事なかったから、へそのゴマみたいな「にほひ」でさ。
その夜速攻だんな〆たよw
確かに片手で首支えて、腕上げさせて洗うのは大変だったかもだけどさ〜
あと、うちの赤@3ヶ月もいきなり絶叫するよ。
最初は何かと思ったけど、たまたまみてると
寝てる→なんか音がする→顔がちょっと歪む→表情は落ち着く→ぜっきょー
って感じだった。
起きたことにびっくりしてるってかんじだったな。
44 :
名無しの心子知らず:2005/09/18(日) 13:30:20 ID:V5La5PFP
4ヶ月の赤なんですが、最近どうやってコミュニケーションをとったら
いいのかチト悩み中。一日中抱っこしているわけにもいかないし。
ベビーマッサージ
絵本を一日5分読み聞かせ
抱っこして近所をうろうろ
10分くらい高い高い等で遊ぶ
このくらいかなぁ。皆さん赤にかまう時間ってどのくらいですか?
どうやってコミュニケーションはかっていますか?
暇なときに一緒に転がってゴロゴロしたりあやしたり散歩したり以外は
日常に独り言が増えたぐらいでしょうか(赤に話しかけてるつもりなんだが…)
コミュニケーションとろうと意識してやったことは無いなぁ。
46 :
名無しの心子知らず:2005/09/18(日) 13:39:35 ID:tlnwACh2
>>39-43 頭がクサーくてorz
髪の毛というか頭皮というか…
念入りに洗ってすすいでるよ。
体質かな(´Д`;)
周りは大人と同じシャンプーにしたら匂わなくなったって言ってたんだけどな。
>>44 上出来とオモ!
うちなんて絵本の読み聞かせなんて1歳過ぎまでやらなかったよ
スレ違いだったらすみません。
明日で100日の赤です。6月生まれで真夏にあたってしまう事もあり、赤の体力を考えまだお宮参りをやっておらず写真も撮ってません。
近々お食い初めと一緒にやろうと思っているのですが、みなさんはお宮参りと写真を撮る際、どんな服を着ましたか?
ググってみたら、外出着程度のアンサンブルスーツゃワンピース。和服なら一つ紋の無地の着物。とあったのですがいまいち想像つかずです。
ちなみに、私は赤も居るしお宮参りに行きそのまま写真と考えている為ある程度動きやすい格好と思い、着物以外を考えています。
>>48 普通のグレーのスーツを着ました。旦那はスーツ。
うちは宮参りは生まれて1ヶ月の頃だったし
赤、外に連れまわす事自体が負担に思えたので(赤の)
赤も軽装、親も軽装。特に私は即授乳可能な服で出かけました。
写真は赤だけ。100日記念は親子で明日撮る予定ですが
着替えとメイク落としを持参で写真撮ったら即普段の格好に戻す予定。
赤がいつもと違う事に対する負担を感じる日だから
あえてそうします。
52 :
名無しの心子知らず:2005/09/18(日) 16:45:27 ID:iP5+pDJM
赤は未だ一ヵ月です。先日里帰り先から自宅へ戻ってきましたが
毎日赤にかかりきりで自分の髪を束ねたりトイレや食事すら
ままなりません。掃除や食事の支度以前の問題な気がします。
みなさんはどんな風にそういった時間をつくってますか?
>>52 2ちゃんしてる時間があるならトイレに行くわ。
食事も、オッパイあげながらおにぎり食べたりしてた。
54 :
名無しの心子知らず:2005/09/18(日) 17:43:38 ID:iP5+pDJM
今日は日曜日なので夫がいるので手がありパイあげの最中2ちゃんで書き込みました。
明日からまた赤と二人きりなので参考にさせていただきたかっただけです。
55 :
名無しの心子知らず:2005/09/18(日) 17:47:35 ID:dclGj5r/
>46
分かる!!
でも何だか【可愛い臭さ】じゃない?
月例が上がるごとに臭いも無くなって
最近は寂しいw現在7ヶ月です
56 :
26:2005/09/18(日) 17:53:05 ID:uEee5lLH
>>27 ありがとうございます。
とりあえずおもちゃなどで阻止してみます。
>>54 旦那が休みで手が空くんなら
その時にストック出来そうな
食べ物を作る。大きな掃除をする。
普段は赤が寝てる隙に洗濯をしたり
干したりする。
皿洗いも。一度にやろうとしない。
赤がおとなしいようなら一度にやってしまってもいい。
>>52 私はスリングで赤を抱っこしたままトイレ。
授乳中にご飯。 本当に気をつけながらスリングで抱っこしたまま食事の用意
(抱っこしないとどうしても泣くときのみ)。
どうしても掃除やなんかできないときはあきらめる。
>>52 髪はぼさぼさでもあきらめて適当にくくるだけ。
トイレは赤さんが寝た隙か、抱っこしたまま。
食事は授乳しながら片手で。
掃除はコロコロやクイックルワイパーなどで抱っこしながら。
食事の支度は冷凍食品や生協の半調理品など。
私は現在赤@3ヶ月半ですが、上記のような感じでやってました。
3ヶ月すぎたあたりから、多少まとめて昼寝をしてくれるように
なったので少しは楽になったような。
今の状態が永遠に続く訳ではないので、家事は手を抜けるだけ抜いて
マターリがんがってね。
>>52 色んなことを諦める。
掃除してなくたって死なないし、食器洗わなくても(゚ε゚)キニシナイ!!
赤1ヶ月。
スリングにうまく入れられないorz
肥やしになっちゃうよ・・・。
いいやり方ありませんか?
ピースリングで、お店のレクチャーも受けてるけど、どうにも・・・。
63 :
48:2005/09/18(日) 19:00:30 ID:B2ECYQ7F
>>49 グレーのスーツなら持ってます!最近着れる体型に戻りました!中に少し洒落たの
着れば大丈夫ですよね。
>>50 そうですね。赤の行事とは言えども普段と違う事すれば
きっと興奮しますよね。赤の事を一番に考えてお宮参り
と写真撮りたいと思います。
>>51 着物綺麗ですよね。私が小さい頃の記念写真見た時母の
着物姿が格好良かったのを思い出します。
みなさんの意見を参考に赤にとって良い日にしたいと思
います。ありがとうございます。
↑ありがとうございます、買っちゃおうかな。
あと質問なのですが、新生児の白目剥きってデフォなんですよね。
ウチの子は白目剥く過程で黒目左右離れながら上にいきます。
これもアリでしょうか?
あとアトピーっぽく目の周り以外が赤くなっていて湿疹が・・・。
こんなに早くからひどい湿疹というのはあるのでしょうか?
@11ヵ月娘 今日から「 メボ」(分かります?)が出来てるような、、、
右目の目蓋の裏?端っこの方にポツっと出来てて目蓋が多少赤くなっている。
「メボ」って切らなきゃいけないのかなぁ?何で出来るんだろ…
66 :
名無しの心子知らず:2005/09/18(日) 21:20:32 ID:TcWrbejA
息子もうすぐ3ヵ月になるのですが、いまだに泣いてばかりの毎日です。 下に置くのは1日のうちのほんの少し。ほとんど抱っこしっぱなしです。 起きている時はつねに泣いている感じです。皆さんの赤さんはこの頃どんなでしたか?
>52
家事は可能な限りあきらめる
よほどの緊急な要求以外は多少泣かせておくのは仕方ない(洗濯物干す間とか)
トイレは赤が泣いていても行くこと
食事は簡単なもの、赤抱きながらでも泣かせてでも手早くご飯をかきこむ。
余裕があるときにおにぎりなどを冷凍しておく
「泣きっぱなしで今日も大変だった、何もできなかった」をフル活用して旦那を利用
出来合を買ってきてもらう、もしくは半調理品の活用
髪なんて外出しない日はタオルや手ぬぐい巻いても良いし。
幅広ターバンでも可。
あと、もしご実家が極端に遠くなければ週一回ぐらい来てもらって余裕を作るか・・・かな。
うちは遠いから無理だったけど。
あと自分の生理現象に関わることは譲らない方がいい。
母親が体調を崩して赤の世話をできなくなって共倒れとか
結局頑張った意味がなくなるくらいなら
少し泣かせたままにしてでも、自転車操業的でも継続できる方がいいから。
もし母乳なら、便秘もなりやすいから、トイレ我慢しない方が良いし
ご飯食べないと乳も出なくなる。あなたが倒れたら誰が赤の面倒見るの?
>65
見当違いのレスだけどうちの方では「めいぼ(目イボ)」でした
最近は大人でもあんまり切らない(目薬)とかが多いから
点眼薬とかじゃないかなぁ。
68 :
名無しの心子知らず:2005/09/18(日) 23:02:40 ID:o99Oikah
>52
私も1人目のときはご飯も食べず トイレにも行かず、
1日中パジャマで過ごしたこともあったw
2人目にもなると少しぐらい泣いていても 掃除も食事もできるようになりました。
だんなが2人目をかわいそうというくらい ほっといてる
時間があれば寝るまで2時間抱っこしたりするけど
赤の具合が悪いとかじゃなければ 少しくらい泣いててもヘーキ!!
泣くのは運動のうちだしね
慣れないときは 泣き声聞くのもしんどいだろうけど
カンペキを目指すのもしんどいよ
マターリ がんばりましょう!!@2歳と1ヶ月
>>66 うちの子は3か月から、いきなり難しくなった。それまでは本当、手のかからない子だったのにorz置いたら泣いてばっかで気が狂いそうだった。
今、思えば3・4か月が1番しんだかったかも・・・
寝返りはもうするのかな?
しんだいだろうけど一人で遊べるまでの辛抱だよ。
座れるようになったら抱っこより遊びたい気持ちが勝つようになって楽になる
>>69 それわかる。自分で動き出すようになると今度は目が離せなくなって大変だけど
3,4ヶ月頃はぐずりが酷かったんで精神的に結構キタ。
寝返りしても自分で戻れないし、かといって前にも進めない時期あたり。
>>65 「メボ=ものもらい」です。違う地方に来た私は逆に「メボ」が
わからず、眼科で困りました。
>>67さんが仰るように、今は余程ひどくないと点眼のみで、切ら
ないと思います。
原因はいろいろあるんだろうけど、抵抗力が弱くなった状態で
雑菌が入った、とかかな。娘さん、早くよくなるといいですね。
>>64 うちの子も1ヶ月過ぎた途端にひどい湿疹ができました。
ニキビのようなのと、赤くなるのと。
母親のホルモンの影響とか、体重が増えて汗がたまるからとか
ある程度は仕方ないらしいんだけど、顔全体と頭皮の広範囲に
出たので小児科連れて行って塗り薬を処方してもらいました。
とりあえずせっけんで洗って清潔にして様子をみて、
それでもあまりにひどいようなら病院行ってみては?
>>69、
>>70 66ではないけれど、今娘@3ヵ月半で
寝ぐずり激しい。
ちょうど3ヵ月ぐらいからすごくひどく泣くようになり
一度泣きだすと止まらない。
しかも何故か昨日からしゃがれた声ですごい絶叫しながら泣くので
これがいつまでつづくのかとかなり鬱になってたけど
69、70のレス見てかなり安心しました。
改めて明日からがんばろうと思えた(・∀・)
74 :
名無しの心子知らず:2005/09/19(月) 00:08:15 ID:+Cj7eooL
今年5月に娘が生まれた父親です。
子供は順調に育っていますが、妻が体調を崩してます。
はじめは、喉の痛みやダルさを訴え、最近は息切れがあるみたい
です。
しかも髪が抜けまくってます。
昨日、内科に行きましたが原因不明です。
育児ストレス?それとも何かの病気?
悩ましき日々です・・・。
>>73 ナカーマ!!
うちは赤@3ヶ月終わり、寝ぐずりが激しいです。
少し前まではおしゃぶりが聞いたけど今じゃだめで…
自分で動けるまでがんばるしかないか。
今日から突然きばるようなウ"ーーーーーって声を出すようになった。
本当きばってるみたいで顔も真っ赤にしてるんだけどうんはでたばかり。
日頃便秘ぎみってことも無い。
放っておくとミルク吐いたしorz
ミルクも飲んで2〜3時間ほど経ってたりもあるんで飲みスギって事も
ないと思います。
同じような経験された方いらっしゃいますか?
>>74 髪の毛が抜けるのはデフォだよ。
ごっそりね。
3ヶ月くらい続くと思う。もちろん人それぞれだけど。
息切れはわからんけど、喉の痛みは風邪のひき始めとか。
奥は母乳じゃない?息切れ、動悸はよくあることです。
髪が抜けるのも産後によくあることだから、心配ないと思うけど、
要は疲労だと思う。ここでストレス?と聞いていないで、奥に聞いてあげて。
>>73 私も安心した。うちも4ヶ月半、昼も夜も眠たい?時に泣く
抱っこしてもミルク飲ませても、パイ咥えさせても、あやして笑わしても次の瞬間には
泣きそうな顔・・・身体をよじりながらの泣き叫んだり、ふぇ〜んって
ぐずり泣き(どちらも長いときは1〜2時間泣きます)、疲れるです・・・。
抱っこしたり、パイ飲ませて、イライラしつつ気長に横抱っこで寝かしつけ
だけど、ここ見て成長過程なんだねと、納得した。
>>76 当方産後4ヶ月半、抜け毛3ヶ月も続くのですか〜!
抜け始めて1ヶ月とちょっとですが、もう髪の毛ボリュームなくなって
地肌みえまくりです・・・・あと2ヶ月私の髪はどうなってしまうの?
美容院にもう3ヶ月行っていませんが、シャギー入れなくても
自然のシャギーが変な具合に入っています。(減ってほしくない所が減っている・・・)
ちと前のお宮参りで思ったんですが、旦那はスーツで私もスーツかワンピで行こうと思う。…が赤は♂。着物じゃない場合は何着せました?フリフリのセレモニードレスよくあるけど、どうも♀なイメージ…
>>74 同じく5月生まれの娘持ちです。
現在進行形で、髪の毛抜けまくってます。
「赤の首がすわる頃に抜け始めて、腰がすわる頃に治まる」が目安らしいです。
以前、ここのスレで読みましたよ。
>>74産後の体調不良は、内科ではなく産婦人科にいってみるべし。
うちも♂。
セレモニードレス買ったけど、フリフリがどうしても許せなかったので
白いシンプルな物にした。←一応はセレモニードレス
セーラーでネクタイ?のついてるデザインだった。
ちょっとだけフリルがついていたけど、
着せてみたらフリルがあっても良かったと思った。
イメージで考えるんじゃなくて、実際に当ててみると違うかも。
あんまりフリルがないのも、それっぽくなくて普段着みたいでダメだった。
友人がくれたニット(オフホワイト)のセレモニードレスは
見た目すごく気に入ったけど、実際に着せてみたら普通すぎて
双方両親に不評。自分でもちょっと寂しいかなぁと感じた。
8ヶ月の娘持ちですが、抜けた髪がいっせいに生えてきて、
ビョンビョンしてるよ
85 :
sage:2005/09/19(月) 01:13:46 ID:33ZY73gN
>>50タン 気にしすぎ。
生まれてから100日も経ってるのに
赤タンにあわせすぎだとオモ。
100日過ぎて、これからたくさん起こるいつもと違う日が
赤タンに刺激になっていろいろ吸収するんだと思うよ。
100日詣でってそういう意味もあると思う。
その日興奮して夜なかなか寝てくれなくってもいいじゃん。
赤タンがすこし大人になった日なんだからさ。
家族みんなおめかしして写真撮ってお出掛けしてお祝いしようよ。
生まれてから100日も経ったんだからさ〜
sage書き間違えた、スミマセン…orz
>>85 なんかすっげー大きなお世話。
赤さんによってはファンデが顔に触れただけで
湿疹ができたりするし、綿以外の服に顔こすったりして
湿疹ができたりする。
自分の考えを押し付けるのって理解できない。
うちはほぼ100日でお宮参りしたけど
全然余裕なくて、母的にはすごい負担だった。
乳児湿疹は全開だし、前日なんて母はほぼ徹夜で、
とてもお祝いなんて気持ちにはなれなかったよ。
100日もじゃなくて、100日しか経ってないのに
何でこんな!って感じだった。
同じ100日でも周りの状況も赤の状態も皆それぞれ違うんだよ。
>>80 斜読みしてたらモビルスーツって読めた。ごめん。
だったら最初から
「うちの子は乳児湿疹あるからファンデはすぐ落とさなきゃ」
って書けばいいじゃん。
そう書いてないんだったら
「赤がいつもと違う事に対する負担を感じる日だからあえてそうします」
という一言で何を推し量れと?
そんなこと考えなくていいんジャマイカって言うのダメか?
>>87は自分の考えを押しつけてるって言うけどアンタこそ先入観で物言いすぎ
だいたい最初はお宮参りに何着てく?って質問だったわけじゃん。
それに対するレスの
>>50タンは100日を迎える赤タンに特別なハンデがあるなんて書いてないじゃん。
>>88のほぼ徹夜ってみんなそれくらいの月齢じゃ当たり前じゃん。
とてもお祝いなんて気持ちになれなかったって、それきいて赤タンどんな気持ちするかなぁ。
赤が100日迎えた時点で周りの状況も赤の状態もみんな違うのは当たり前。
なにカッカきてんの?
>>50さんが「あえてそうします」って言ってるんだから、余計な口出し無用なのでは
>>74 私は3人産んで、三回とも産後3−6ヶ月の頃に脱毛がすごかったよ。
特に前髪の生え際付近。暫くすると新しく生えて来ました。
友人も同じような症状出ていたし、本などにも書いてあることなので
産後の抜け毛自体は珍しい事ではないと思う。
その他の症状については経験無いので判らないけど
内科で特に問題ないといわれたなら、とりあえず様子見するしかないかも。
産後のホルモンバランスの崩れ&精神的なものかなぁ?
生後2週間の新生児の母です。
まだこの時期って昼夜の区別がつかず、
お乳を飲んだら寝て、お腹がすいたら起きて、
というリズムで1日の7割寝て過ごすと
どの育児書にも書いてある。
なのになぜうちの子は昼間ぐっすり眠って
夜はお乳あげても6時間ぶっ通しで起きているんだろう??
おむつもこまめに替えてるし、室温だってちょうどいいのに。。。
昼間寝てるせいで周りからは「手がかからなくてお母さんは楽できていいね」
なんて言われるし。もう嫌だ。もう嫌だ!!
チラ裏、自分語り本当に申し訳ない。
6時間あやしてあやしてやっと寝付いたから
つらくてこんな時間だけど吐き出したかったの。。。
新生児に効く寝かしつけ方法があれば是非教えていただきたいです。
94 :
名無しの心子知らず:2005/09/19(月) 05:39:33 ID:+Cj7eooL
ありがとうございます。
その後、いろいろと調べました。
妻の動悸・息切れの原因は、疲労・ストレスの気がします。
ただ、大事をとって産婦人科に連れていきます。
娘は生まれてすぐにNICUに10日入院しましたし(乳幼児医療保障
と健保で無料でしたが・・・。)出産・子育ては、いろいろありますが、
ここは自分が踏ん張りどころです。
あぁ、眠い・・・。
>>93 昼夜逆転してるんじゃないかな、赤さん。
こことかロムってると、たまに新生児期から夜ぶっ通しで寝る赤とか
みかけるよ。
>>93さんとこの赤さんはそれが昼にきちゃってるって感じでは。
対処法としては朝起こして日の光を浴びさせる、っていうのが一番いいとか。
んで朝昼、ちょっとしんどいだろうけど赤を泣かせつつ起こしといて、夜に暗く静かに
した部屋で寝かしつけ……とメリハリつけてくといいかも。
一気にやると赤に負担なんで、一時間ずつずらして一回転させて、昼夜を元に
戻してった、っていうカアチャンもいたなあ。
生後二週間ならまだまだしんどいよね、がんばって
>>93さん!
>>67>>71 レスありがとうございます。そうだ、「ものもらい」だ。(すっかりこの表現忘れてた)
これは、眼科に行かなきゃいけないのかな。。まずは小児科で聞いてみようか。
痛さはないようだけど 目蓋の端が赤くなってカワイソ
>>93 乙カレー。新生児なんてそんなもん。寝てばかりいる赤ばかりじゃないよ。
寝れる時にママンも寝る。周りに言われることはスルー汁。
あとは産後鬱や体のことを説明しておく。
昼夜の区別がつき始めるのは2-3ヶ月以降のはずだから今は一杯赤に付き合ってあげてよいと思うよ。
うちは練習と外気浴兼ねて、午前中起きて授乳後機嫌がいい時に
レースのカーテン越しに日の光を2-3分浴びさせてた。眩しそうな顔をしたらOK。
新生児いいなぁ。フニャフニャフワフワの新生時の頃はほんの少しの間しかない。
満喫しるー。ガンガレー。
産後の抜け毛って、育毛剤とか使用しても防げないものでしょうか?
もともと地肌が見えるくらい薄毛なので、これ以上薄くなったらと思うとガクブルです。
あるがままに受け入れるしかないのでしょうか?
>>98 とりあえず、産後のデリケートな肌に、慣れない薬品を使うのは良くない。
慣れてても急に合わなくなったりするくらいだから・・・。
荒れたりしたら余計に大変。
一時的なモノだから、ちょっとの間ガマン、かな・・・。
髪が長いようだったら、少し短めにするだけでも、だいぶ違うとは思うけど
抜け毛が激しいので、モデルのはなぐらい髪の毛短くしようかと、夫に言うと。
はなはモデルで顔のベースがあってこそで、アンタは(ry だとよ。
いっそもうつるっぱげにしたいくらいだ・・・。
産後の抜け毛って妊娠中抜けなかった分が一遍にごっそり抜けるだけだから
育毛剤などは効きません。
今@6ヶ月生え際1cmぐらいの毛がぴんぴんしてきた。
産後の抜け毛って生え際だけでてっぺんは抜けないらしいです。
>98
>99に前面同意ー。私も毛が少ない方だから、今のこの恐ろしいほどの抜け毛
悩みどころだけど気にしないのが一番と思う。
化粧水とかも妊娠前のは使えないくらいだし、育毛剤なんて肌に刺激強そうよ。
お互い必ず生えると信じてw我慢しよう〜
それにしても妊娠中は布団に髪なんて一本もなかったのに、
今は、授乳中にちょっと前髪払っただけで、赤の顔に髪が落ちるorz
あとお宮参りの話だけど、私もあんまり赤に気を使いすぎないのも大事と思う。
世の中は大人の都合で動いてるんだし、その「負担」も赤の成長になると思うし。
ディズニーランドに行こうってんじゃない、赤のお祝いなんだしね。
ただ私も2週間の時から、自分の乳の都合で母乳マッサージに行ってて
こんな抵抗力もない赤を車で連れまわしてるなんてって、そうとう落ち込んだな。
車に乗った後ってなんか興奮してて寝付き悪くなったし。
妊娠中からバサバサ抜けてた私っていったいw
>>90 まぁ、もちついてw
>>50さんは相談したんじゃないし。
「うちはそうします。」なんだから余計なアドバイスは
いらないのよ。
しかもアンタとか・・・。
カッカきてるのはあなたのほうだよ。
なんか怖いよ。
105 :
名無しの心子知らず:2005/09/19(月) 10:40:54 ID:t5UIUfx2
ぐぐっても分からなかったので 質問します
蕁麻疹は 赤く腫れあがるものでしょうか?
うちの息子は時々 何かに反応してか
顔がまだらに赤くなります
腫れてはないし かゆくもなさそうです
こういう症状はどういう病気なのでしょうか?
>>98です。
レス下さった皆さまありがとうございました。
髪形工夫してみます。
>>105 同症状でうちの赤は卵アレでした。
卵→顔がまだらに赤くなりかゆみ等も無い様子
小麦→体にプツプツじんましんが出た。
という反応でしたよ。
アレルギーでも反応の出方は違う物だと知りました。全部蕁麻疹かと思ってたよ。
>>107 横でスマソ
小麦のプツプツってどんな感じ?
全身に出る?
107
どんな感じ…
出た箇所は首周りと背中でした。
大量には与えていないので全身には出ず。
表現の仕方がわからないのですが
赤みがかった鳥肌がごく少量所々に点々と。という感じ…
わかりにくくてスマソ…
3〜4時間で消えました。
>93
夜中に赤につきあうのはしんどいよね、お疲れ様。
ところで、夜中に赤ちゃんは泣いたりしてるの?
もし泣いてないならママンだけ寝ちゃってもいいんじゃないかなぁ。
私もとにかく寝かしつけないと!と思って新生児期はがんばってたんだけど、
ある日どうしてもしんどくて、赤は起きてるけど機嫌がよかったんで寝ちゃったことがある。
結局2時間くらいして泣いたんで起きたけど、随分すっきりしたよ。
>>100 >はなはモデルで顔のベースがあってこそで、アンタは(ry だとよ。
エェー(AA略)普通にブ○じゃん!
言っちゃ悪いけど、御主人の美的感覚を疑います。。。
キジョ板の某スレで「はな=ほんこん女版」ってレスがあったのを見て以来、
あーやっぱり私の感覚は間違ってなかったなーとオモタよ。
赤@7ヶ月。
昨日一日うん○が出なかっただけなのですが(いつもは一日1〜2回出る)、
今朝から気張っては号泣の連続。
どうやら固くて出てこないようで、おむつを取ってみてみたら、
肛門から少しだけ出ている状態→引っ込むの繰り返し。
あんまり泣くのでかわいそうになり、おしりふきで少しほじってみたり、
のの字マッサージ等しているのですが、一向に出てきません…orz
そのまま自然に出てくるのを待つべきか、何か手伝ってあげるべきか…
どうしたらよいでしょう?
114 :
名無しの心子知らず:2005/09/19(月) 13:00:04 ID:t5UIUfx2
>>107さん
卵アレ かもしれないですね・・・
今朝 卵黄を粥にいれていたので。
痒みもなく いたってご機嫌
赤みは1時間ぐらいで消えました
腕にブツブツができることもあります
同じく痒みもないようで 普通です
なにもアレルギーないな〜と思っていたのに・・・ちょっとショック
血液検査をしてもらえば確定するのかな?
>>108さん
もうすぐ9ヶ月になります
綿棒浣腸は試しましたか>113
112顔の形や大きさを言ってるんジャマイカ?
私も面長だからあんな髪型したらヤヴァイ事に・・・
オリーブオイルでマッサージはどうでしょう。肛門周辺に塗って少しでも潤滑すれば出るかも。
ぐぐってみたら出てくると思うので。
>>114 アレルギーの検査は月齢が小さいうちは正確ではないのでアレルギーでないものまで
アレルギーと言われる場合もあります。
1時間ほどで消えたのであればうちと同じです。
詳しくは食物アレルギースレに色々あります。
どっちにしろアナフィラキシーおこさないとも限らないので
アレルギーが疑われる食材は除去の方向で。
118 :
113:2005/09/19(月) 13:22:12 ID:hS/ZRhfX
>>115 綿棒もやりました。オリーブオイルつけてぐりぐり。
ずいぶん前にやったときは、それをきっかけにドバーっと出たので新聞ひいてスタンバイするも、効果無し…
>>117 綿棒ではなく、直にですかね?早速ぐぐっていきます!(`・ω・´)
今日の昼はさつまいもにヨーグルトだ〜!と張り切って作ったけど、
大泣きにびびってチチをやってしまった…orz 結果今は爆睡中です。
早く出てくれ〜!!
>>116 妊娠中から切れずじまいで山下達郎の私が来ましたよ
120 :
113:2005/09/19(月) 13:24:47 ID:hS/ZRhfX
どこのスレで聞いたらいいのかわからないのでここで。
8ヶ月の息子が突発性発疹になりました。
熱が下がったと同時に全身にブツブツができてきて、見ていてかわいそうでかわいそうで。
このブツブツってどれくらいで消えるんでしょうか?
もちろん個人差はあると思いますが、参考にさせてください。
あと私の気休めに・・・
お宮参りもうすぐで鬱・・・。姑さんが「衣装代に」ってオカネをくれる事になったけど
そんなにど派手なことはしない予定だったのに限りなく<昔ながら>のようなスタイルで
やりそうな感じ。一回こっきりだから和装借りよう、実際和装でメインになるのは姑さんだ。
レースがちょこっと入った帽子と2WAYの2点セットでこじんまりが・・・ぁぁ。
そのあと専門スタジオでコスプレ写真を何パターンもだそうです(泣。
もうすぐ3か月(食事は混合です)になりますが、吸う力が強くなって乳が痛い。
おまけに哺乳瓶の乳首が合わないらしく早く飲み終えるので(110CCを6分)胃が苦しいのか
激しく泣いて困ってます。乳首もイロイロ試したけど<すごく早飲み>か<時間かかりすぎ>か。
ミルケースの中には乳首の山が。トホホ。
>>121 うちは熱が3日続き、ぶつぶつが5日。
完治まで計8日ってとこです。
痛みやかゆみが無いとはいえ、なんか可愛そうですよね。
>>113 追加ですが固い便秘であればさつまいものような固形食物繊維よりも
水溶性食物繊維のほうがオススメ。
水溶性食物繊維でぐぐると色々でてくるので都合のいいものを選ぶと良いかも。
よく熟した果物などにも含まれているのでそのへんがやりやすいかと思います。
水分が足りないと便が固くなるのでそのへんも気にしたらよいかと思われます。
育児に息詰まってしまった時やイライラした時、
産まれたばかりの写真やビデオを見ると
なんか・・初心に戻れる
私は「ここまで大きくなったんだな」と感動して
泣いちまったよ
127 :
93:2005/09/19(月) 14:02:10 ID:odhLOtSX
レス下さった方々、本当にありがとうございます。
今里帰り中なのですが、
昼間おとなしい部分だけをみている家族や旦那に相談しても
「え〜よく寝る子じゃん」
と取り合ってもらえず。
この子おかしいのかな、なんて不安ばっかりになってしまっていたので
ここで相談して良かったです。本当救われました。
とりあえず今日は窓越しに日光浴させてみました。
ゆっくり、がんばります。
賃貸住まいなのですが、外壁塗装工事が始まりました。
私も夫もアレ持ちじゃないし、そんなに影響ないかと思っていたのですが、
いざ臭いを嗅ぐと、赤@6ヶ月への影響がにわかに心配になってしまいました。
化学物質過敏症、とかって、1週間ほどの工事期間でもやはり影響あるでしょうか。
今更だけど実家(車で3時間)への避難を考え始めています。
ただ、その長い道のりを1人で連れて帰るのに自信がありません
(いつもは赤を旦那に見てもらって帰るので)
空気清浄機くらいじゃ乗り切れませんかね...悩む。
130 :
113:2005/09/19(月) 14:50:21 ID:hS/ZRhfX
>>125 追加レスありがとう!
調べたらりんごやキャベツ、大根などと書いてあったので、夕飯はそれでいきます。
ちなみについさっき、なんとか出てきてくれました。
オイルマッサージ効いたです!重ね重ねありがとう・゚・(ノД`)・゚・
>>129 私なら帰るかも…。影響がないとは言えないと思うし、第一自分も赤もにおいで不快だと思うから。
旦那さんの理解が得られれば、軽い里帰り気分で帰ってみられては。
うちの子も今6ヶ月。月に2〜3回病院通いで3時間車に乗せてます。
一時間に一回は必ず休憩。あと、ひどくぐずったら休憩。これで行けると思うけどな…。結構寝てくれるし。
どうでもいい話で申し訳ないのだけれど
うちの赤@6ヶ月が損保24のコアラが歌ってるCMに
激しく食いつきます。テレビだけじゃ飽きたらずパソコン前でエンドレスに
見せろ見せろとうるさいです…
なぜこんなに食いつくのかわからない…
皆様の赤もこのCMに食いつきます?
135 :
名無しの心子知らず:2005/09/19(月) 17:23:42 ID:GrJSEk5y
コンビのNUKのおしゃぶりって煮沸消毒OKですか?
説明のパッケージを捨ててしまったので教えてくださいませ。
まだ2ヶ月だし消毒した方がいいですよね?
136 :
135:2005/09/19(月) 17:31:32 ID:GrJSEk5y
すいません!
よくよく調べたら、月齢の小さいうちは、1日1回程度の煮沸が
衛生的だとありました・・・しつれいしました〜
>135
おしゃぶり、哺乳瓶と共に煮沸消毒してます。(電子レンジ消毒です)
うちの赤ん坊、おしゃぶりがキライみたいで口の中に入れても舌で押し戻してペッです。
そのかわり親指が好きでチュパチュパさせてます。おしゃぶり何個もあるのにモッタイナイ。
>>61 超亀レスですが、まだ見てたら。
聞いた話ですがピースリング、結構初心者には使い難いみたいですよ。
スリングの中では高いし、とてもおしゃれな感じですが…
買い物板のベビースリングスレ参照にしてガンガッテ下さい。
そこで得た情報では、しろくま堂さんやイージーさん、あいそさんの商品
が初心者(新生児)には向いているようです。
4ヵ月息子です。
今日記念すべき初めて散髪を元理容師のトメにお願いしたら、ゴルフ好きのおやじっぽくなってしまった・゚・(ノД`)・゚・
少しくせっ毛で赤ちゃんぽくてスタイが似合ってたのに、今は金の喜平ネックレスが似合いそうだよ・・・orZ
そこで質問なのですが、赤の毛ってどれくらいで伸びるのですか?大人と同じように一ヵ月一センチ程度なんですか?
こんなわが子を見るのがつらい_| ̄|〇
>>140 うちも同じ4か月息子です。
散髪できる程の髪があるなんて激しくウラヤマスィ…。
最近ようやく産毛からタンポポの綿毛へと成長しましたよ。
>>140 ゴメン。ワロス。
うちの子は産まれた時からフサフサだった。
でも未だに切ってない@9ヶ月
クセッ毛だから可愛くて切れないw
もう前髪が目にかかりそうだけど、暴れるので
怖くて切れないってのもあるけど。
ゴルフ好きの親父の髪型・・・。ジャンボ?
ごめん、まずゴルフ好きのおやじがどんなんか分からんw
笑われてカナシス・゚・(ノД`)・゚・
「愛という名のもとに」のチョロ的なヘアースタイル。
4ヵ月なのに37才位っぽい。
ってか質問に答えてくださいよヽ(´д`)ノウワァァァン
切実なのに・・・_| ̄|〇
145 :
129:2005/09/20(火) 00:41:21 ID:mfsruAsC
>131
レスありがとうございます。
この先に赤にアレがでたりした時に気になってしまうと思うので、
帰る方向で検討する事にしました。
残念ながら、チャイルドシートが嫌いでなかなか寝てくれない
&利用する高速の経路の都合で休憩場所が少ない
という二重苦なのですが、機嫌の良い時間を狙って、なんとか頑張ります。
>>144 藁ってゴメン。
元々毛の多い子ならすぐ伸びるんじゃない?
うちの息子は早いけどな。毛多い。
1ヶ月で1センチ弱は伸びてる希ガス。
便乗で質問。
私たち夫婦は毛が多くてゴワゴワ系・真っ黒ですが、
赤は毛が茶色です。
成長していくと黒くなってくるのかな。
ふわふわで茶色な今のままキープして欲しいなと思ってるんだけど。
てか、必ず伸びるんだからそんなに凹むなよ。
>>144
100日のお食い初めしました。
産まれた時は「死なしちゃイカン」と頑張ってましたが、
3ヶ月たって体重も2倍になって生活のリズムもでき、
産まれた時に比べて本当に楽になりました。
次のテーマは「予防接種」です。
毎日暇なのでスケジュールでも考えます。
うちの8ヶ月ほやほや赤に
はじめて歯ブラシを持たせてみました。
ゴムの感触がおもろいらしく、くるくるすると笑ってた。
歯はまだだけど、慣れさせるためにやってみたのに
そのへんのおもちゃより気に入ってるじゃないか。
おしゃぶりではないので早々に切り上げましたが。
自然と歯磨き好きになったらいいな。
>>146 ウチも黒い両親(でも二人ともカラーリングしてる)から、茶色い女の子です。
なんで?と思ったけど、このままでいて欲しい!
ちなみに毛がふさふさで立っているんですけど、今抜け毛がすごいです。
オヤジな旦那と同じくらい抜けてます。禿げるかなぁ?
150 :
名無しの心子知らず:2005/09/20(火) 07:17:37 ID:ZQp7kS7O
旦那もカラーリングなんておかどが知れちゃうよ
私の両親は髪黒くてかためだけど妹は茶髪でふわふわで軽いクセっ毛でかわいく生まれてきた。でも小学生頃には真っ黒で髪もかたくなってたよ。
152 :
名無しの心子知らず:2005/09/20(火) 07:49:21 ID:vhSehfn6
>>150 おかど?
アンタのお里が知れちゃったね!
>>146 うちも産まれた時から フサフサだったよ!
1ヶ月で1cm伸びてるね。
しかも 太いからかしらないけど 上に、上に伸びてる!
私が寝転がって赤をお腹の上に乗せてやると、髪が迫ってくるw
私も赤ちゃんのとき そんな髪してたから遺伝だね。
髪が多いからすんごい頭デッカチに見えてそれはそれでカワエエな
ちなみに私も旦那も超毛深いから 赤も毛深いorz
148さん>私が失敗してしまったんですけど、ママが最初に歯磨きする時
絶対に、前歯の筋を引っ掻かないようにして下さいね。あの筋かなり痛い
らしいですよ。親指かひとさし指で保護してあげて下さい。
最初に痛い思いすると、歯磨き大嫌いになりますから。
155 :
名無しの心子知らず:2005/09/20(火) 08:49:33 ID:s9WI1AA+
1ヶ月の男の子なんですが、私が抱くと泣いちゃうのに実母が抱くと気持ち良さそうにしています。抱き方の問題なのでしょうか?
うん、抱き方の問題だと思う。
産院で看護士さんが抱っこすると、あっという間に泣きやんでほんとに不思議だったけど
(そして自分がぺちゃぱいで胸に乗っけられないからか?とか考えたけどw)
今ならわかる。私の抱き方が下手だったんだw
下手というかぎこちない?
あとやっぱりふくよかな人の方が、赤が落ち着いてるって感じがする。
155母がスレンダーだったらごめんねw
その時その時で赤のマイブームな抱き方もあると思うし、いろいろ試して自分と赤が楽な抱き方
探してみたらいいと思うよ。
ちなみにうちは、私が抱っこする時は立て抱き、旦那が抱っこする時は横抱きでないと
赤は泣き止まない〜
旦那が痩せ型で胸とかがりがりだから、縦だと落ち着かないんだと思ってるw
157 :
名無しの心子知らず:2005/09/20(火) 09:18:36 ID:fuI0a7dD
>>155 うちの赤タンは立て抱きじゃないとダメだったなぁ。
156さんの言う通り、色々試してみるといいよ。
だんだん慣れてくるから頑張ってね。
>155
あー、確かにうちの子も
私が抱くといつまでもグチグチフニャフニャ文句言って落ち着かないのに
産院の看護婦さんやうちの母、すでに子持ちの友達に抱かれるとおとなしかった。
その時は「なんで私の子なのに、よその人のほうがいいの?」と思ったんだけど(当時は落ち込んで半べそ状態)
数年後に別に友達の赤ちゃんを抱っこしたらぴしゃりと静かになって友達にびっくりされた。
(私自身もびっくりした)
やっぱりこれは「母親じゃないほうがいい」なんていう悲しい話じゃなく
単なる「抱っこという行為への年季の入りかたの違い」だけだと思うヨ〜。
>>155 うちもそんな感じだったよ。
私でも一応泣き止むし寝るんだけど、義母が抱くと寝んねも泣き止むのも一発。
ショックだったけど
「大丈夫、私の方がお肉たっぷりで安定するだけよ。すぐ慣れるから」
ってトメに言われて納得したw
ところでお座り嫌いな子ってやっぱりいますよね?
7ヶ月の息子はあぐらや膝の上とかに乗せただけでギャン泣き。
普段から泣かない子だからよっぽど嫌みたい…orz
160 :
名無しの心子知らず:2005/09/20(火) 10:13:26 ID:9xmFTmaa
うちの子@1ヶ月半、日中起きている時間が増えました。
眼はまだ見えてないと思うのですが、起きている間
機嫌が悪くなければ、ほっておいていいのでしょうか。
それとも音楽をかけたり話し掛けたり、何かしてあげるべきですか?
161 :
名無しの心子知らず:2005/09/20(火) 10:24:14 ID:Lzoyl/ch
>159
うちの赤@3ヶ月も、あぐらや膝の上に乗せてあやそうとすると突然泣き出します。
で、布団に下ろすと何事もなかったかのように泣き止む。
横抱っこが嫌いだからかな、そのうち一人でお座りできるようになったら母の腿に
ちょこんと座ってくれるかも、と淡い期待を抱いていたのですが、やっぱ月齢上がっても
直らないのですかねぇ。。
こんなんじゃ写真館で記念撮影もできないよ、、と悩み中ですorz
>>155 ママだから安心して泣いてグズるんじゃないのかな?
>>155 「ママンだとおっぱいの匂いがするから落ち着かない」という説も聞いた事あります
まもなく息子が100日を迎えます。
100日祝いってお食い初めをするんですよね?
皆さんはどんなメニューで、どんな風にされましたか?
ちなみに、義親とは息子が産まれた時にちょっともめて、嫌な思いを
したので、夫と相談して、三人だけでする予定なのですが、
これって変ですか?
165 :
名無しの心子知らず:2005/09/20(火) 10:46:22 ID:90lY+B/R
>>164 うちも旦那と3人でしましたよ。
実家・義実家ともに声をかけることもしませんでした。
口出しされるの分かってるからメンドクセ。
メニューは鯛・蛤のお吸い物・赤飯・煮物でした。
>>164 家族3人でやることに対しては特に普通じゃないかな?
だけど、義親はどう思っているかわからないから
3人でやるんであればやんわりと言ってみたほうがいいかと。
もしかしたら義親は百日のお祝い楽しみに
してるかもしれないしね。
メニューは鯛1匹買って、あと味噌汁?と赤飯。
赤には食べさせるフリだけで鯛は大人がおいしく
頂きました。
今、思い出すために百日の写真見たら懐かしかった〜。
ってまだうちの息子も11ヶ月なんですがw
>>166 ウトメとは確執があるんだから声なんか
かけない方がいいでしょ。
やんわり言ったって誘ってると思われるし。
楽しみにしてようが、嫌な思いしてんだから
声かける必要なし。
親子だけでやるのは普通ですよ。
>>155 うちの子もそうだった。
さすがは「年季の違い」と思いましたね
でも4ヶ月の今、立場が逆転し
母が抱くとギャン泣きするようになったw
>>164 うちは料理作るのマンドクセで、仕出し屋さんに頼んだよ。
お食い初め用のかわいい器に入れて持ってきてくれた。
ダラスレかどっかでは、尾頭付きの鯛のかわりにタイヤキってのがあったなw
>>167 166ですが、確執とまでは文章で思わなかったので
かどが立たないようにやんわり断った方が、義親との
関係もひどくならないのかな・・・と思ったまでで。
嫌なら声かけないほうがいいですよね。
もし、義親から声かけられたら旦那にでも
断ってもらえばいいか。
赤8ヶ月
人見知りが酷くて困ってます
いつぐらいに治まるんだろう
ウトメらと会うたびに泣くから
「散歩行ってる!?(行ってるよ…)」「もっとしょっちゅう(ウトメと)会わなきゃ!」と
小言や怖い提案を言われるので参る…
>>169 タイヤキ…ワロス。
さすがだな、だらスレ。
おかどじゃなくて、すみません。
まあ、私は毛量の関係で美容師に軽く見せるためカラーリング、旦那はオヤジだがまあ業界系で茶パツってほどじゃないく
らいのカラーリング。
残念ながらヤンキー系ではありません。
今ニュースで、秋田で運転してたママンが転落事故で死に、同乗していた8ヶ月の赤タンが
車から放り出され一昼夜どしゃぶりの公園で過ごしたが、奇跡的に助かったというのを見た。
出産してから、こういうニュースがきつい。母乳だとしたら、二度と飲めないんだ。
パイあげながら、泣けてきた。・゚・(ノд`)・゚・。
チラ裏スマソ
154タン
親切レスサンクス。
気をつけて歯みがきタイムいたします。
>>174 そういうニュースとっても凹むよね。
その赤がもし ウチの赤だったら・・・orz
見つけられるまで どんなに泣いたんだろうか、そういうことを考えると鬱・・・。
177 :
sage:2005/09/20(火) 12:42:26 ID:YSJeGFr5
7ヶ月赤
最近白髪が1本生えてるのに気がついた。
こんなに小さいうちから若白髪?
しかも他の毛より硬くてしっかりしている、、、
他にも白髪生えてる赤さんいますか?
>>177 わあ!
sageいれるとこ間違えました。
179 :
名無し:2005/09/20(火) 12:49:36 ID:kqk1rOz8
>>174 ほんと親になってから、そういうニュースとか見ると色々考えさせられる。
そして気持ちよさそうにお昼寝してる我が赤の髪をついつい撫でたりしてしまう。
あと、通り魔的なニュースにも敏感になった。
近所に赤と買い物に行く時も変な人がいないか、やたら気になる…。
>>177 うちの9ヶ月赤にも1本生えてる。
金色に近いような気もするけど。
不思議と抜けないんだよねぇ。
私も産まれた時に、1本生えてたみたいです。(父談)
若白髪なんだよね、私。遺伝したらイヤだなー。
181 :
121:2005/09/20(火) 13:38:10 ID:5LB42Sjn
>>123,124
レスありがとうございます。
今朝起きたら、ほとんどぶつぶつがなくなっていて安心しました。
母になって初めての試練だったよー
182 :
名無しの心子知らず:2005/09/20(火) 14:21:03 ID:Tl4RQJ96
昨日から、抱っこしてないとギャン泣きするうちの赤@三週
試しに授乳クッションと私のカーディガンごと
ソファに置いてみたらそのまま寝てるよ…
おまいは授乳クッションが好きかい。・゚・(ノ∀`)・゚・。カアチャン複雑
183 :
名無しの心子知らず:2005/09/20(火) 14:24:00 ID:Oactqv3x
わたしも5月に子供産んだんだけど、8月あたりからすんごい髪の毛抜けています。
ビックリですよ〜。
うちの赤、指しゃぶりが親指じゃなくて、常に中指と薬指の2本入れてます。
もうずーーーとこのままなのかなぁぁ。
抱っこだと暑かったんじゃない?
カアチャンの匂いのカーディガンに包まって寝る
新生児(;´Д`)ハァハァです。かわえぇんだろなー。
>>184 抱 っ こ し て な い と ギャン泣き
>185
もうちょっとやさしく突っ込んであげてよw
188 :
182:2005/09/20(火) 14:44:00 ID:Tl4RQJ96
何か私自身が寂しくて抱っこしたらしばらく泣かれたよ…
確かに可愛いです。
スイマセンかわいくて死ぬスレ行ってきます(*´д`*)ハァハァ
ところで質問なんですが、
抱っこしてる方がおっぱいに乳が差す感じがする…
皆さんはどうですか?
189 :
名無しの心子知らず:2005/09/20(火) 16:12:36 ID:F+XoZ6yu
>>183 うちの赤も五月生まれ〜
指しゃぶりどころか拳しゃぶりしてるよ…
何だか美味しそうにみえてしまう…
携帯からスマソ
うちの子@9ヵ月も、3ヵ月の頃から中指と薬指の二本をしゃぶってる。
特に眠いとき。
他の指は立てたままなので、ホッぺに食い込んでるよ。
うちの子以外にも同じような赤サンがいて、チョット安心した。
はぁっ!大変だ!方乳が萎んでる!
夜はもちろん、昼間もずーと決まった方で沿い乳してた結果だな…orz
左は豊満〜右はまな板に干しブドウ…
来年水着着れないわΣ(゚д゚lll)ガーン
断乳にはまだまだ早い、5ヶ月まであと5日の赤。
…ふぅ
>>191 私も添い乳はいつも右乳。
普通の授乳のときに必ず左から始めて、バランスとってるつもりだったけど
やはり右乳のが乳が出やすく、張りやすくなっちゃった。
形は今のところセーフ。現在6ヶ月。
193 :
名無しの心子知らず:2005/09/20(火) 18:51:57 ID:s9WI1AA+
1ヶ月検診って、いくらくらいかかりますかね?分娩費用に含まれてませんよね?
含まれてないと思う。
病院によって違うでしょ?
病院に問い合わせたら?
混合からマターリ完母を目指している赤@今日で1ヶ月
ここは質問するのにふさわしい場所ではないかもしれませんが
出生から1ヶ月で
身長54.6→60.0
体重3,728g→5,250gになりました
5日前に行った薬局でやってる栄養相談では
混合?+60?アリエナス!
今すぐ完母にしる!といわれたものの
さすがに赤も足りなさそうな時もあるので
混合だとどのくらい足していいかわからず
赤の様子をみつつ、足りなさそうにしているときは
(ex 授乳直後なのにパイに食いついてくる
授乳直後なのに下に置いたら泣きながら手をしゃぶる 等
40程度たすようにして、それ以外は足さないようにし始めました。
1ヶ月で1.5キロ増ってデヴ一直線なのでしょうか・・・orz
母などは「身長があるんだから少々いいんじゃない?」と言ってくれるのですが
大人みたいに身長と比較して・・・とか言う考え方は赤にはしないのでしょうか?
あとチラ裏でもうしわけないんですが、
数日前から赤があーとかうんとか言ってくれて凄く和みます。
時々(゚Д゚ )ウマーとか言ってるし・・・
ってこれ、余所からみたら、うちの犬は歌える!レヴェルの親バカなのでしょうが・・・。
>193
母親のほうは妊婦検診とほぼ同額ですた。
子どももそんなにビックリするような額じゃなかった記憶がありますが
病院に聞いたほうがいい、に私も1票。
>>193 産院によって違うかと思いますが
自分は妊娠中の検診費用と同額でした。
前スレで
『赤が寝ながら泣いている時のひっくひっくをしてひきつけ?』
と相談した者です
今朝も、寝ていて急にひっくひっくし始めて、そしたらお腹がしゃっくりの時みたいになってて、
もしかしてしゃっくりか?とも思ったんですが、
一応今日小児科でアレの結果のついでに聞いたんですが、
『機嫌もいいし、パイも飲んでて、うんちも出てるなら大丈夫
赤ちゃんは寝てても、びっくりする事とかあるからそんな感じだとオモ』
との事でした
前スレ7ヶ月赤ママサン心配いらないようです
>>195 うちの赤は1ヵ月検診で
身長:50.5cm→58cm
体重:3496g→5080g
だった。
でも2ヵ月の今は6kgちょいと、増え幅は小さくなったよ。
確かに体重は多いけど背も大きいから、そんなにムチムチしてないなー。
200 :
名無しの心子知らず:2005/09/20(火) 20:58:02 ID:f6jaiuQk
七ヶ月@赤、下の歯が生えてきたのですが、
左側の一本が先に出てきてます。
普通は二本生えてくるのではないのでしょうか?
後、最近お座りしてる時、左足のみを横に出し、
ちょうど女座りみたいな格好になってるのは
どうなのでしょうか?こんな赤の方いますか?
>200
歯は必ず2本ずつ同時に生えてくるわけじゃないですよ
>>201 え?そうなんですか?
イメージで二本生えてくるのかと。
心配しすぎでしたね。
203 :
名無しの心子知らず:2005/09/20(火) 21:15:34 ID:k40nf2DN
4ヶ月の娘完母ですが体重伸び悩みです。
(来週で5ヶ月、体重6kg)
小児科医にミルク足せと言われたが
断固として飲まないので
医師に相談したところ
「なら豆乳飲ませて」と言われました。
豆乳なんて初耳なので従っていいものか困ってます
また、ミルクをほ乳瓶じゃなくてマグのスパウトであげてもいいんでしょうか?
アドバイスください
>203
つか、約5ヶ月で6キロなら
成長曲線のグラフの赤い帯の中にぎりぎり入ってないですか?
小さく生まれて小さく育つ子もいるし
大きく生まれても小さく育つ子もいるんで
赤ちゃんがいつもニコニコご機嫌なら無理に母乳以外のものを飲ませる必要はないような。
スパウトなどで飲ますこと自体は無問題ですけれど
ミルクも受け付けない赤ちゃんが、豆乳なんぞとうてい飲まなさそうですが・・・。
205 :
名無しの心子知らず:2005/09/20(火) 21:37:03 ID:EhDdD8Wm
3ヶ月の赤です。
上の子の風邪がうつったらしく鼻水たらしてて
熱を測ったらなんと38.6度もあったんです。
オッパイも普通に飲むし今は寝てるのですが
3ヶ月で38度以上も熱を出すなんてかなりやばいですよね?!
明日まで様子見ればよいでしょうか?
>>200 うちの赤7ヵ月もお座りできたては片足がそうなってた。
四つん這いの姿勢からお座りすると必ず片足が後ろに折れてて
なんとなく座りにくそうだから気付いた時は戻してあげてたけど
いろいろと動くうちにバランス感覚を覚えたのか自分で戻せるようになり
いつの間にか両足前に出す普通のお座りもできるようになってた。
今だに片足女の子座りでお座りしてる時あるけど。
気にしなくていいとオモ。
>>206 レスdクスです。
足は自分でも直せるのだけど、女座りが
好きらしいです。
家の母が良くないんじゃない?なんて
言うので心配してしまいました。
>205
はじめてのお子さんなら、迷わず夜間救急へ!と勧めるとこだけど
上のお子さんがいるんじゃ、こんな時間にそう簡単に行けないよね・・・。
ご主人の帰りは遅くなりそう?
今のところは落ち着いていてひとまず明日まで様子見するにしても
夜中に急変する可能性を考えて
保険証、母子手帳、さいふ、着替え、紙オムツを入れた包みを作っておいて
なにかあったらそれを引っ掴んで出られるよう、用意はしておいたほうがいいよ。
209 :
名無しの心子知らず:2005/09/20(火) 21:51:19 ID:0Plc+GQ7
二ちゃん初心者です。8ヵ月の子供がいるんですが、よく頭を自分で床や壁に叩きつけます…、いつも注意してはいるんですが…、これは乳幼児の癖なのでしょうか?頭の精密検査に一回連れていったほうが良いのかな…、とても心配で。アドバイス頂けたらと思います
210 :
205:2005/09/20(火) 21:53:01 ID:EhDdD8Wm
>208
ありがとうございます。
主人の帰りはあと1時間はかかりそうです。
今から保険証など用意しておきます。
今までも2度も風邪をひかせてしまい、熱は出なかったので今回も気楽に
かまえていました。
急変しないことを願って様子を見てみます。
>205
即夜間診療に行ったほうがいいとオモ。
うちの赤も3ヶ月のときに風邪をひいて熱を出したのですが、
即刻入院(一週間)でした。
風邪が危ないのではなく、風邪かと思いきや髄膜炎や胃腸炎だった、
なんてケースが危険らしいです。実際よくあることらしい。
上の子がいてきついかもしれないけど、
念のため入院準備をもって病院に行くことをお勧めします。
212 :
205:2005/09/20(火) 22:03:36 ID:EhDdD8Wm
どうしましょう?!
主人の帰りを待って相談してみます。
ありがとうございました。
>>203 私が赤の頃、母がひどい乳腺炎になり母乳が出なくなって仕方なく
ミルクを飲まそうとしたけど、とにかくミルクが大嫌いで全然飲まず、
みるみるやせ細ったらしい。そこでお医者さんのアドバイスで豆乳を
飲ませてみたら何とか飲んだので栄養失調にならずにすんだそうです。
今はミルクの種類もたくさんあるからわざわざ「豆乳を飲ませて」なんて
指導するのか分からないけど、30年前くらいはそういうのもあったみたい。
>209
どれくらいの強さでたたきつけてますか?
うちの赤@8ヶ月もそんなに強くでは無いけど、ごっちんごっちんやります。心配だよね。
見つけたらなるべく阻止&赤のお気に入りの叩きつけポイントに
ウレタンなどを貼って対処してますが、机の下にもぐってごっちん、テレビにごっちん・・・etc
きりがないのが現実です。そのうちブームが去ってやめてくれると楽観的に考えてます。
>211ですが、一時間ぐらいなら待ってご主人に相談したほうがいいかもですね。
もし入院になった場合、ママが付き添いできる病院と、
付き添い不可(もちろん完全看護)の病院があるので、
待ってる間に、ご希望に合った方針の病院を探しておくとよいですよ。
でも、熱が下がってくれると一番いいですね。
216 :
名無しの心子知らず:2005/09/20(火) 22:18:35 ID:0Plc+GQ7
>>214速答ありがとう!!、敷き布団や畳に打ちつけるんですが、ズシンと衝撃が伝わってくるくらいありまして…、頭なので何かあったらと思うと不安でした…、保健婦さんからは様子を見てください、と言われただけで…わたしも同じような対処をしてみようと思います!
217 :
名無しの心子知らず:2005/09/20(火) 22:26:57 ID:2DKFS+37
経験者の奥様方に教えて頂きたいことがあります。
嫁は妊娠初期なんですがつわりが一人目の時と比べひどく、
毎日寝込んでます。
体力もないのか、ずーっと寝てます。
産婦人科の医師は
「つわりなのでしょうがない!」
って言うだけ。
嫁さんに元気になってとは言わないが、少しでも楽にできる方法とか
ないですか?
一応、フルーツとかヨーグルトとかを買ったり、家事を手伝ったりは
してるのですが、やっぱりつらそうなんで・・・
218 :
名無しの心子知らず:2005/09/20(火) 22:29:23 ID:5NQ8mpSQ
予防接種一番初めに何を打ちましたか?
ウチはBCGにしようかと思ってるんですが、ポリオ先の方が良いのか悩み中
>217
上の子の世話がある分、消耗してるんでしょうねえ・・・。
ここに書き込んでる、ってことは上のお子さんはまだ0歳児で赤ちゃんなんでしょう?
手のかかる赤ちゃんがいての妊娠は、しんどいですよ。
つわりの吐き気、むかつきにはビタミンB6が効果あるといわれます。
ネイチャーメイドに総合ビタミン剤じゃなくB6単体のサプリメントがあるんで
そんなのを服用すると、多少楽になるかもしれないです。
220 :
205:2005/09/20(火) 22:38:21 ID:EhDdD8Wm
発熱の件の205です。
今から夜間救急行ってきます。
アドバイスありがとうございました!
221 :
名無しの心子知らず:2005/09/20(火) 22:44:15 ID:EiXUA8Oz
私もつわりはありました。吐いたりはしなかったのですが、目がまわったりして常に船酔い状態でした。
一人でいるとつわりの辛さと向き合うことしか出来ないので、誰かに傍にいて欲しかったです。
子供服を見に行ったり、外に散歩にも行きました。その時だけは気分が少し楽になりました。
あと、何よりこの辛さを誰かに理解してもらいたいと思いました。
今は食べたいものを食べさせてあげてください。今となっては懐かしい思い出です。
223 :
名無しの心子知らず:2005/09/20(火) 22:45:03 ID:2DKFS+37
>>219 ごめんなさい。子供は2歳です。
0歳児のお母さん方なら、つわりの記憶も新しいのでは・・・
と思い、ここに書き込みさせてもらいました。
サプリメントを嫁に勧めてはいるんですけど、なんかナチュラリスト
になってしまって、サプリメントとか科学物質系にひどく過剰反応す
るんですよ。
224 :
名無しの心子知らず:2005/09/20(火) 22:51:37 ID:EiXUA8Oz
つわりの原因はわかっていませんから、お嫁さんが反応するのもよくわかります。
水分だけ摂ってれば十分です。吐いたりはしていないんですよね?
225 :
名無しの心子知らず:2005/09/20(火) 22:57:50 ID:JLPZRwlx
226 :
名無しの心子知らず:2005/09/20(火) 22:58:59 ID://u8AfRF
あれこれしないでただ楽になるまで寝かせてあげるのが一番いいと思う。
調子が良ければ動きたくなるだろうし。
私もつわりひどかったなぁ。
もうこのまま死んでもいいって思ったりしてたな。
あの頃は切迫で会社も休んでたし、毎日ひたすら寝てたな。
寝てる時だけは忘れる事ができたっていうか
時間が早く過ぎるための唯一の手段だったw
寝れるときはなるべく寝させてあげてはどうでしょうか。
205さん 突発かもわからんね。
うち3ヶ月の終わりでやりました。ちなみに2人目。
229 :
名無しの心子知らず:2005/09/20(火) 23:40:33 ID:2DKFS+37
今朝吐いたそうです。
でも、午前中に産婦人科に行って赤ちゃんは順調らしいです。
寝れるだけ寝させてあげとくのが一番いいんでしょうか・・・
何もしてあげられないってのも、なんか男ってダメですね。
皆様ありがとうございました。
また、何かありましたら相談させていただきます。
>229
医学的根拠はありませんが、お腹のお子さんの性別で
お母さんのつわりに違いがあったりもするようです。
または、お子さんからの「お母さん無理しないで」サインと思って
お父さんも労わってあげてください。
229さん。奥様つわりですか〜
私もひどい方でした。牛乳、フルーツ吐きましたね。
私は、氷とハッカ飴で乗り切りましたよ。
5ヶ月までである程度落ち着くと思うけど、やっぱ出るまではツライかな?
つわり中は、冷たい物が好きかな。
つわりがひどいと、お産が楽と聞いたことあるけど、どうなんでしょう?
私は2人いて、両方つわりがひどかったけど、お産は、ちょーーー安産でした^^
>>229 〆の後だったのね...orz
次からは該当スレでドゾ
スレ違いな>217氏にみんながレスしている・・・。
すれ違いだろコンニャロメ!と思ってしまったアテクシ、心が狭いなあ。
>>232 そうなんですか?
私つわりほとんどなかったです。
でも超安産でしたよ。
>>234 あ!申し訳ない...
妊娠スレは卒業してから行ってなかったけど
あそこはキジョ板でしたね。
以前、同じようにつわりの嫁を持つ旦那さまが
書き込んでいる人がいてアドバイスもらっていたのを思い出したのでつい...
237 :
236:2005/09/21(水) 00:07:22 ID:oeJb8GHO
読み返す前に、エンター押しちまったよ...
日本語オカシイだろ...>自分
>>235 いやいや、私も内心そう思いましたよ。
中途半端なレスで、キジョ板に誘導するという失敗もしちゃったし。
もう寝よう。
「217のどこがスレ違いなんだろう・・・・・・?」
と5秒ほど考えてしまった私は、育児に疲れています。
もう寝よっと。
239 :
名無しの心子知らず:2005/09/21(水) 00:37:28 ID:+VeLOsi5
携帯からスミマセン 赤4ヵ月母乳なんですが朝起きてもオムツが濡れてなくて1日7回くらいしかオシッコしません 1回だけほんの少しオシッコに血が混じっていて病院に連れてくべきか‥
240 :
203:2005/09/21(水) 00:41:10 ID:Xu8D64J0
>>204 成長曲線ギリギリ入ってます。
いつもご機嫌なので無理してミルクしなくても大丈夫そうですね。
ありがとうございます
>>213 豆乳、、、30年前ですか...
70近いおじいちゃん先生だったのでナルホド納得です。
241 :
名無しの心子知らず:2005/09/21(水) 00:51:36 ID:rM/9krnU
239 早く病院いかなきゃ
息子@1ヶ月半。
昼は抱っこ抱っこで、布団では最長30分くらいしか寝ないのに
夜は不思議なくらいすんなり一人で4時間位まとめて寝てくれる。
生まれてからずっとそうなので私は非常に助かるけれど、
ただどうやっても必ず0時にならないと熟睡モードに入らない…。
どうにか21時に熟睡の流れにしたいんだけど、1ヵ月半じゃ
まだ無理なのかなぁ?20時半から寝かしつけてもすぐ目を覚まし、
やっと本格的に寝たと時計を見ると必ず0時。
0時と21時、部屋の状態は全く同じなのに息子にとって何が違うのか
かーちゃんにはさっぱりわからないよorz
>>242 うちも1ヵ月半の息子もち。
何もしなくても21時から2時くらいまでぐっすり。
244 :
名無しの心子知らず:2005/09/21(水) 01:34:39 ID:Fpsgpgey
うちの息子1ヶ月、昼も夜もぐずぐずで、抱っこしてやっと寝たと思ってもベッドに置くとすぐ泣いちゃう。1ヶ月だとこんなもんなんですか?どのくらいで落ち着きますか?
うちの8ヶ月息子がなんだか下痢気味。
おむつかえのたびに少しずつウンチしている。
とうとう尻も赤くかぶれ気味になってしまった。
しかし毎日元気で機嫌はいい。
お粥とかを全然食べないので離乳食進んでないし
普通にミルクあげて様子見状態。
ひどい下痢なら病院かつぎ込むけど、単なるユルウンがつづいてるだけかも
しれないので行く機会を失っている。
うーむどうすべきかな。
>>244 まとめサイトは読んだ?
携帯からでも読めるよ。
その頃の赤さんはそんなもんだし、
落ち着く時期もそれぞれ。
>>245 同じような状況です。
迷ったけど今日病院いきましたよ。
整腸剤もらってきました。
早く良くなるといいな…
>>55 遅レススマソ
同じだよw<7ヶ月
なんなんだぁー。
今だけなら全然いいけどさ…
ところで、
近所にはそこしかないかかりつけの小児科が採血や治療とかを奥の治療室に赤一人連れていき私は待合室に追いやられ泣き叫ぶ声しか聞こえず不安でたまらん!
結果とかは詳しく教えてくれるけど…
そんなもんなの?
私も1ヵ月半の娘持ちです
うちの場合、逆に寝過ぎてビビッてます
一昨日は最長記録で夜0時から八時半まで寝っぱなし・・・
それでも四時頃オシメ濡れてたんで寝てるまま替えたんですが結局起きずに交換終了。
昨日は昼寝中にものすごい音がして、大量のゆるウンチョしたんです
洗面所に連れていってシャワーで座浴したんですがやっぱり最後まで起きず・・・
最初は楽で良かったなぁ。と思ってたんですけど、だんだん心配になってきました
この子どこか悪くて寝てるのかも?と不安です
他にも睡眠時間長い赤サンています?
250 :
名無しの心子知らず:2005/09/21(水) 03:44:56 ID:tkwXrvni
↑ウラヤマシス
我が子は二時間タイマー内蔵@2ヶ月
カアチャンもー疲れたヨorz
251 :
名無しの心子知らず:2005/09/21(水) 06:18:04 ID:73fpmMWP
>>245タソの見て思ったんですが、
ウチの赤@10日、今のところ完ボなんだけど、オムツ替えの度に微量のウンチが出てます。
ボヌーの方がウンチゆるいみたいですが、不慣れなので心配です。
ウンチの正常な範囲だったらいいんですが、どなたか親切な方、教えて下さい
252 :
名無しの心子知らず:2005/09/21(水) 06:31:04 ID:+gSns3R8
息子@5ヶ月。
最近夜鳴きが始まって何をしてもお手上げ状態なのですが、ここ数日
ミズッパナを出しながら泣くようになった。
泣きながら鼻水も出るのは仕様ですか?
たまに咳はするけど、熱もなく機嫌がいいのでそのままにしてるので
すが…。ちなみに泣かないときはミズッパナは出てません。
>>248 良心的な小児科医ですね。
採血とか、赤さんにとって痛くてつらい治療のときに、母親に同席させる病院だと、
赤さんが「こんなに自分がつらい目にあってるのに、そばにいる母親は
一緒になって自分を押さえつけたりして、一緒につらい目にあわせたりしている。何て酷い母親だ」と
思ってしまうんだそうです。また、母親が赤さんを押さえつけたりする場合には
赤さんの泣き声で、とっさに母親が手をゆるめてしまい、かえって赤さんを危険に
さらしたりする可能性もあると。
なので、医師や看護師だけで赤さんの採血をするということは、「医師や看護師は
痛いことをする人だ。だけど、おわったら母が抱きしめてくれた。恨むのは医師と看護師。
助けてくれたのは母」だと赤さんが感じ取るんだそうですよ。
うちの子をつれていってる小児歯科も、診察や治療は、母親同席不可です。
単なる歯の定期検診なのですが、扉の向こうで子は泣き叫んでいます。
妊婦時代に通っていた眼科でも、小さい赤さんが一人で奥につれていかれてましたよ。
>249
うちの子、新生児期後半くらいから夜は8時間睡眠だよ。
短いと5時間くらい、長いと9時間とか寝てたな。寝てる間はオムツも濡れないし
あら、ラッキーくらいにしか思ってなかった。
最初は起こして授乳してみたりもしたけど滅多に起きないし。
ところで赤@3ヶ月後半
育児疲れもピークなのか、昨日授乳しようとして
いつも授乳で座っているソファに赤を置いて、授乳クッションをたぐり寄せて
乳の用意をしながらソファに座ろうとした・・・つもりが
なぜかベルト外してファスナーおろして、ズボンとパンツをずり下げてたよorz
ケツ出して何しようって言うんだよ。
>>254 朝から笑いがとまらん・・・
お疲れさまです。
>>251 ふつうです。うちもおむつ替えの度にプチウンティです。
かぶれが気になるから時々おしりふきじゃなく
ぬるま湯にひたしたガーゼでふいて、よく乾かしてます
で、次おむつを開くとまたプチっとorz
でもこういうのも今だけだな〜としみじみしながら替えてます
(三人目なもので)
258 :
名無しの心子知らず:2005/09/21(水) 07:51:42 ID:V5bmQLWl
>>254 ゴラァ!笑い声で赤起きたじゃないかw
>>249 うちも最近(1ヶ月と1週間)夜は22時頃から6〜8時間睡眠です。
夜中、起きてオムツ替えるなんてえらいなあ・・・・
私も沈没して一緒に寝ちゃってるわ・・・。
ダメだ。。私。。
>>251 今育児記録を見返したところ、
新生児期は、ウンティはオムツ替えの度にしてましたね
(ウンティだったら「う」って付けてた)
ウチの場合は、大体、1ヶ月前半位からまとまってきた感じ。
>>254 3ヶ月後半ナカーマ。
私は赤のオムツ替えするたびに、トイレに行きたくなります。
何でだろう・・・。
>>254 私は、デパートのトイレでパイを出してました。
出してから、自分でパイを掴みながら「???」
262 :
名無しの心子知らず:2005/09/21(水) 09:31:11 ID:bVNgz8A4
うちの1ヶ月半の子も授乳前にオムツ替え、授乳終わったら替え、替えたら
気分すっきりでまた飲んでまた出して替え・・・。一度の授乳で3回替える事多い。
買い置きがあっという間になくなるんだけど、いつからSサイズになるか分からないから
買いだめできず。
上の子は一日おきにウンチの子で楽だったなぁ〜。それなりに心配だったけど。
豚切りスマソ。皆様、赤の2カ月検診て行きましたか?トメに行くように言われたけど、赤は順調そうだし、自治体の4カ月検診までいいかなと思っていたのですが迷ってます。
>263
そこであなたが「ウン」と言ったら
今後も毎月小児科に検診に行かされそうな悪寒。w
>>263 何か気になるなら行けばいいけど、気にならないなら必要ないでしょ。
どっちみち行ったところで、体重計るくらいだと思うよ。(身長だってそんなに
伸びないだろうし)
だから、別に病院じゃなくても、デパートとか赤ちゃん用品店なんかの、無料で体重計れる
ところで計ってみてもいいんじゃない?
わざわざそんな、間違いなく病原菌がある場所に連れて行かんでも・・・と思うけどな。
>>263 体重増加だけが見れれば良いなら、
保健所の育児相談とかは?うちはあした行く予定。@2ヶ月
267 :
名無しの心子知らず:2005/09/21(水) 09:54:17 ID:veEy6+3h
>>253 私は決して良心的な小児科医とは思いません。
なぜなら痛い治療や注射はすべて子供本人のためだから、
がまんしようね、と教えてあげるのがしつけだと思うからです。
歯の治療でも何でも多少痛い思いをしないと治療はできません。
(そりゃ痛くなければ最高だけど・・・!)
その痛みは自分の病気を治すためなのだ、ということを
教えてあげているつもりです。
>おわったら母が抱きしめてくれた。恨むのは医師と看護師。
助けてくれたのは母」だと赤さんが感じ取るんだそうですよ。
??先生や看護婦さんを恨むなんて信じられないなぁ。。。
むしろ終わったあとは「泣いたりしてごめんなさいね」って
先生たちにあやまるのが親のつとめでは・・・?
治療してくれた人を恨むように子供が感じたら、それを正すのが
親だと思う。例え乳児でも。
うちは看護婦さんたちと一緒に押さえて「がんばろうね。」と励ましながら、
痛みを一緒に分かち合っています(分かち合ってるつもり)。
痛い注射の時にひとりでいるほうがよっぽど不安だと思うし。
もちろん終わったら「よくがんばったねー、いい子!」と誉めちぎって
ギューっと抱っこ<@6ヶ月
小児歯科で母親同伴不可というのは、逆に母親が子供をコントロール
できないからかえっていないほうが治療しやすいからなのでは?
歯科医院で働いた経験のある私としてはそう思います。
チョット優等生的発言スマソ、、、
>>267 どちらの意見も一理あるし、いろんな考えの人がいていいと思う。
あなたが違うと思うならそれでいい。
でも長々と反論しなくても…説教厨みたいだよ。
>>267 そこは医療関係者でも意見が分かれる所でないですかい。
赤だって確かにどんなに小さくても月齢なりの理解力はあるんだが、
同時に不快を理性で押さえられない部分も共存している。
「分っちゃいるけど、嫌なもんは嫌ー恐いもんは恐いー!」という部分ですよ。
医療関係者がどんなに優しかろうが、子供がお利口で理解をしていようが
恐怖心は理解とは別。そこで親がフォローするというのはいいんでないの?
>>267 あー、気持ちは分かるけど、1歳くらいまでは、いくら教えたところで理解できんよ。
自分のお腹が痛いのが、さらに痛い目に遭うと治るなんて高度な関連づけは
まだ無理。
>??先生や看護婦さんを恨むなんて信じられないなぁ。。。
恨むよ。
白い服を見ただけで泣くようになるよ。
>小児歯科で母親同伴不可というのは、逆に母親が子供をコントロール
>できないからかえっていないほうが治療しやすいからなのでは?
だから、253もそう言ってるでしょうが。(>>赤さんの泣き声で、・・・・)
言い方が違うだけで。
あなたの子供なのだから、あなたの考えもいいでしょう。間違っちゃいないと思う。
でも、説教するならせめてちゃんと読んでからに・・・と思うけど。
リロ忘れましたごめんなさい。
ついでに
>>267 恨むのは赤ちゃんがでしょ。親は恨まんよ。
272 :
名無しの心子知らず:2005/09/21(水) 10:16:00 ID:CdxgRq8V
>263
そもそもトメはどういう理由で「行け」というのだろう。
トメの意見がどうであれ
このスレでは「行かない」という結論が出るわけだが。
赤に対する決定権は263が持っているのだよ。
トメの発言は参考にする程度で良い。
273 :
名無しの心子知らず :2005/09/21(水) 10:17:47 ID:H+hIu7Bc
赤@まもなく3ヶ月。
少し前から赤の髪の毛が異常に抜ける(切れる?)んです。
布団との接地面で動くたびに擦れるからなのか、
やたらと布団に髪の毛が・・・。
すでに頭をぐるっと囲むように薄くなっています。
寝返りとかするようになったらまた生えてきますか?
253は釣りだと判断してヌルーしていたのかと思っていたが
この流れ267−271は何だね、君たち。
と、ちょっとお姉さんぶってみます。
知人に床屋と定食屋のおじさんがいるけど
どっちも幼稚園くらいまでの子どもにはわあわあ泣かれることが多いって。
なぜなら、ご両人とも仕事中は白い上っ張り着てるから
医者や歯医者に間違えられるんだってさ。w
>>274 なるほど・・・(´・ω・`)
釣られちゃった・・・。
>>274 いや秋晴れのこんな日にはちょっと釣られてみるのもいいかなと思ったの。
>>274 >>253は釣りなの?
釣りってほどの内容だとは思えないけど。というより、なるほど、と思う部分もあった。
もちろん、
>>267の意見も一理あるとは思う。
それより、お姉さんぶるんだったらちゃんとレスアンカーくらいつけてね。
(専ブラだから遡らなくても一応読めるんだけど)
280 :
名無しの心子知らず:2005/09/21(水) 11:03:05 ID:fTUCsPLh
豚ギリ失礼。
娘5ヶ月です。この頃になると朝まで寝てくれるようになるなどと
育児書に書いてあるのですが、この朝までって何時から何時?
うちは10時に寝れば4時に起き、12時に寝れば6時に起きます。
ようするにマックス6時間続けて寝るだけって感じなんです。
まあ、でも基本的には朝4〜6時に起床しています。
みなさんとこはどんな感じですか?
>>252 うちのも泣きながら水っぱな出すよ。
大人でも泣けば鼻水出るし普通だと思ってたけど。
263です。皆様早速レスありがとうございます。トメは私が最近咳をしているので、ついでに赤も検診してもらったら?との事。行っても体重測定程度なのですね。参考になりました。トメの意見は華麗にスルーする事にします。
284 :
253:2005/09/21(水) 11:47:33 ID:1j+QurLO
>>274 釣りじゃないのになぁ。
>>248のように、採血や点滴に母親が外に出されるって話、
この板で、けっこう見かけるのに。だから、自分の経験談を書いたまで。
ま、いいけど。
285 :
270:2005/09/21(水) 11:52:00 ID:bMWO9mBx
>>284 あ、ごめん、
>>267 のことかとオモタ・・・。
たぶん、277さんもそうだとオモ。
あなたのことじゃないんだよー。
251サン
うちは生後2週間ですがオムツ替えのたびプチウンチ。最初は下痢かと心配したけど機嫌◎パイ◎だから気にしないことにした。病院ではミルクだったし、完母だとこんなモンか?おならプリプリするたびウンチもプリプリ…
>286
うちは混合だけど毎回プチウンティしてました。
プティウンチ派は気を付けてあげてね。
おむつかぶれになりやすいから。
できれば霧吹き等に湯を入れて洗い流してあげると良い。
拭いた後、ドライヤーで乾かすのも有効だった。
あ、これはおむつかぶれになってからだったわ。
おならプリプリはゲップ不足も原因の一つと医者に言われたなぁ。
出なくても最低20分はたて抱きしててあげてくださいと。
普通には辛いから、ソファに寄っかかって抱っこしてました。
>>280 そのくらいの時は8時から9時に寝かせて、
5時起きで騒いでた。
11ヶ月の今は、
つかまり立ちで長時間立ちっ放しで外を見てたり、
立ったり座ったりヒンズースクワットしたりしてて、
起きてる時間の運動量が半端じゃないので、よく寝る。
で、6時過ぎくらいから軽く騒いでる。
遊んで欲しいだけなようなので、7時頃まで母はうとうと寝る。
>273
その時期の、摩擦による寝ハゲはデフォですよ。
ねんね期を過ぎればまたフサフサしてきます。
290 :
286デツ:2005/09/21(水) 12:57:01 ID:L2BT5bHz
287サン
げっぷとおならの関係って噂かと思ってました。本当なんですねぇー。うちもオムツかぶれでおしりがサルみたいになっちゃって。うちはお湯に浸したガーゼで拭いてよく乾かしてオムツで治りました。おしりふきもダメだったみたい。
つらい・・・旦那が2週間いない、出張に一週間、残りの一週間は実家(九州)に
行っていて今日でいないの11日目なんだけど、今、4ヵ月半ですが3ヶ月くらいから
ぐずりが酷くて昼も夜もぐずり泣きが続いています。
抱っこしてもミルクあげても、オムツ替えても全然泣き止まないです。
うちの子は抱っこするとジタバタ足を動かし、身をよじって嫌がり着きの
ない子なので抱っこが大変です。抱っこ紐は嫌がる。ビョルンのベビーシッターもうちの子は気にいらないのか
乗せると身をよじりながら泣きます。
昨日、初めての予防接種(BCG)で興奮したのか夜は絶叫系のぐずりが凄かった
いつもの事なのですがご飯食べる暇もないし作れる暇さえも
くれない・・・昨日はおにぎり2個で1日を過ごした。
抱っこ、バウンサー、抱っこ紐がダメな子に
大人しくなってくれるアイテムって何かありますか?
>290
おしりふきも合う合わないがあるみたいね。
例に漏れず、うちの子もダメだったのでシャツ切って使ってました。
>291
例の伊東家の「耳の中に指を入れてこちょこちょする」ってやつはどうかな?
「スプーンの柄の方を持って、背骨に沿ってなでる」ってのもあったなぁ。
うちの場合は抱っこで泣きやんでくれるので試してないんだけど…。
>>291 オツカレチャン。
スリングはどうだろう。
つか、残りの1週間実家?仕方のない用事なら
しゃーないと思うけど、早く帰ってきてもらえないのかな。>旦那さん
>>291 うちも同じく、4ヶ月半の赤子持ちで、ここ1ヶ月ぐずりが酷くなりました。
赤が泣いてないときまで耳鳴りのように泣き声が聞こえる事が増えて
自分が寝てる間や家事の合間も時々ハッとさせられる事も多いです。
>>291さんの抱っこは縦抱きですか?横抱きですか?
うちは横抱きだと泣き止みませんが縦抱きにしてベランダに出るといくらか緩和されますよ。
今はお辛いでしょうがなんとかガンガレー…‥
295 :
274:2005/09/21(水) 13:52:57 ID:CdxgRq8V
>>253 釣りじゃなかったんだね。ごめんなさい。
だがしかし
>>248は「不安でたまらん」といっている。
処置中母を子に同伴させないことについては説明なしの医者を
頭ごなしに良い医者扱いするのか?
と反論して欲しいのかと思ってしまったのよ。
忙しいからそんな説明は出来ないっていう医者なら、良い医者とはいえんよ。
処置中の痛みや怖さを与えるのは医者や看護士
母には処置後受け止める役割にするって考え方なんじゃないの?
ってのと、あなたの経験談を手短にまとめたレスなら流せたよ。
>>291 すごく初歩だけど、生理的欲求を満たしたら、
笑わすようにあやしたりしてみた?うちは2か月くらいから
一人遊びに飽きるとぐずって遊ぶよう要求したりしましたよ。
欲求を満たしても6か月くらいまでは気持ちの切り替えが
自分ではできない赤ちゃんも多いから、こっちでやってあげました。
赤8ヵ月、先月突発になり、また二、三日前が発疹がプツプツ…最初汗疹かな?と思っていたのも束の間、体中でてきたので心配になり、今日病院にいってきました。
結果、風邪の菌が皮膚にでるとそうなるらしいです。全く咳や熱、鼻水の症状がなかったので風邪なんて思いませんでした。みなさんも気を付けて下さい!!
>>286 うちも1ヶ月までプリプリ波だったよ。
オムツ換えの度に、でん部浴してドライヤーで乾かしたら1週間で治った。
ずっとプリプリが続くのかと思ってたけど、そうじゃないんだね。
プリプリはしなくなるよ。
299 :
名無しの心子知らず:2005/09/21(水) 14:51:11 ID:+gSns3R8
>>281 ありがd。そーいえば大人も泣くとハナミズでますね。
スイマセンデシタ。
>>291 気持ち分かるよ、お疲れ様。
3か月位って1番しんだいよね。何をしてもグスるし・・・
ベビーカーは嫌がる?嫌がらないなら外も涼しくなって来たし1・2時間でも散歩に行ってみたら?
気晴らしにはなると思います。
そん位の時は毎日、予定たててなるべく赤と2人で家にこもらないようにしてたよ
うちの日中抱っこ要求赤は私の用心棒。
セールスの電話や来訪が来ると床に置く→
赤、速攻で会話が聞き取れないほどギャン泣き→
セールス、「お忙しいところスミマセンでした!」とあっさり撤退。
カァチャソ腱鞘炎が辛いけど、
そんなキミに報いるべくがんばるよ。
303 :
名無しの心子知らず:2005/09/21(水) 15:37:59 ID:vXmWGiBY
うちの子メッチャかわいい
いやうちのほうがかわいい
うちの子より可愛い子は見たことない。
と釣りにマジレス
306 :
名無しの心子知らず:2005/09/21(水) 15:51:43 ID:EdunLMxw
いやいや何をおっしゃる。うちの子は世界一です。
娘@8か月が少し熱っぽい。シッコもンチもでてるし、そんなにぐずってない。
平熱は36度チョイで、さっき計ったら37.9度。
徒歩3分でかかりつけの小児科に駆け込めるんだけど、駆け込む目安はどんな感じなんだろう?
毎晩グズって寝てくれなかった赤が昨日は六時間も寝てくれた(人´∀`)こんなの初めて。今夜はどうかなぁ?毎日赤がグズって大変なママン、少しずつ赤は成長してるから少しずつ良くなっていくと思います!!ひさびさよく寝たらいつもよりずっと赤をかわいがりたくなりました。
何だかな〜。
私には
>>267が釣りに見えてたんだけど、他の人には
>>253の方が
釣りに見えるのかな。
経験から言うと赤の痛みと恐怖に泣く声って親にしてみたら耐えられない
声だと思うけど。
あの声ってよく聞く『ギャン泣き』なんか目じゃないヨ。
それに耐えてナスと一緒に赤を抑えられるのって凄いと思う。
てか、我慢しましょうねって言って解るなら抑える必要ない・・・
泣いて暴れる赤を抑えるから、赤の腕にナスの指の跡が赤く付いてるなんて
デフォだし。
その位強く抑えないとまだ本能で生きてる赤から採血は難しいよ。
動かれると針が・・・それ以前にに血管が見えない。
肉がプニプニしててその中からホッソイ血管探して針刺すんだからさ。
>>248が不安なのは何をされてそんなに泣き叫んでるか解らないからじゃ
ないんだろうか。
って、今更な話題だね。
ところで、赤が先週の金曜日からゲリッピ@6ヵ月半。
よく「赤のゲリは臭いで分かる。」と言われるけど、本当だと思った。
最近は一日1回〜多くて2回。
たまに2日に1回で、何時もはヨーグルトの様な発酵臭orご飯が炊ける時の匂い
に近いのに、急に5回〜10回する様になっておかしいな?と思った時の
臭いは、初日発酵臭がきつくなって次の日には薬臭い臭いになってた。
私が風邪ひいてたので赤も風邪になってたらしい。
でも見た目どこも悪そうに無いし機嫌は良いし熱も無いし。
病院では調整剤(ミヤB)が出ただけでした。
完母でソロソロ離乳食にしようと機会を窺ってたところだったのに、もう暫く
離乳食は始められそうに無いヨ。
>307
たぶん突発だろうと思うので、
機嫌悪くなく、普段どおりで熱だけならば
そのまま家でおちつかせていれば良いと思う。
目安は…非常にぐずりだして手がおえなく尿が減ってきたらとか。
日射し弱し、温度快適、だけどめっちゃ強風。
この天候で散歩は可でしょうか?赤はもうすぐ五ヶ月です。
>300
どこの人だろうと前々から思ってたけど、徳島の人か。
うちの赤@3カ月半は完母で、お風呂上りやつゆだくになった後も全部母乳…に
してたら、9キロ超のスモウベイベになってしまいましたorz
2ヶ月半くらいからこりゃいかん、とギャン泣きしても二時間位は開けるようにしてるんですけど、
月齢が進むと共に吸う力がついてきたのか、体重の増加が止まりません。
そこで白湯やベビ麦茶を飲ませて、少しでも腹の足しに&パイへの情熱を反らして…と
思ったのですが(うちの赤は哺乳瓶も白湯やお茶も嫌がらないので)、ふと
「完母なら白湯も茶もやらんでよい、というのが最近の定説」という言葉が脳裏を過ぎりまして。
あれ、いいのかな、白湯……とか、なんか頭の中がぐるぐるしてます。
赤デカスレや母乳スレもロムりましたが、どこで相談させてもらったらいいか決められず
こちらにお邪魔しました。
こんなでっかい赤とお過ごしのママンはいらっしゃるでしょうか。
チチでデブになったならキニスンナ!というレスを見かけては励まされる思いですが、
限度ってものがあるのでは…と不安になってますorz
息子@1ヵ月半、私が完母を目指していて頻回授乳を心がけてる
ってのもあるんだけど、何でもかんでもおっぱいじゃイクナイ!って
友達に言われた。子供の要求がわからない母親になるとか何とか…
まず泣いたら抱っこ→オムツ替え→それでも泣くときはおっぱい
ってしてるんだけど、もっと抱っこで粘れってこと?
おっぱいくわえたら飲んでるときもあればしゃぶってるだけの
ときもあって、どちらにせよ必ず泣き止んでるんだから
とりあえず息子の要求に適ってるんじゃないのかな。
爆泣きしたときもパイで安心して気持ちのリセットできてる
みたいだし。
私の育児はパイに逃げてるだけなんでしょうか…orz
>>313 つーか1ヶ月半の赤さんだったら、気にせずオパーイでいいんジャマイカ?
その友達にソースは?と聞きたいw
いや、うちは9ヶ月だが、どーしようもない訳じゃなくても
いまだにオパーイです。
赤が安心して穏やかに過ごせるなら(゚ε゚)キニシナイ!!
>313
私も同じ事で、悩んでたことあります。全く同じ。
3週目に行った小児科の看護士さんに言われて悩んだけど
抱っこ、オムツ、あやす、温度・・・をチェックして万全なら
パイでも良いと思う。
うちも「パイに頼りすぎ?」とか思ってたけど
2ヶ月すぎたくらいから爆泣きを納めようとパイ差し出したら
「違うんだよバーカ!」とでもいうようにプンッ!とはき出されましたわよ。
自然とパイで解決できることが減ってきた。
それどころかお腹減ってないと吸わせようとしても断固拒否。
最初は赤子も何が嫌で泣いてるか分かってないから要求も何もないような・・・
1ヶ月半ならあやすことにも反応し始めるだろうから
たくさんあやして、赤のツボを探しつつ最終兵器はパイで良いと個人的には思います。
それに、爆泣きして絶対おさまらなかった子供が
「これこれこれだったんだよー!!」と言わんばかりにハムハム食いついてきて
涙まみれの目をうっとりと細めてヒクッと言いながらおっぱいを吸う姿。
かわいくてやめられないしw
月齢低いうちは良いんじゃないかなぁ。赤も嬉しそうだし。
316 :
名無しの心子知らず:2005/09/21(水) 16:59:58 ID:5y43rc+R
>>308 六時間は大きいですね。良かったね。
私の赤(三週間)は、夜中によくグズルので最近私は疲れてました。イライラもしてて。
でもこれが何ヶ月も続くわけじゃないし、もう少しでまとまって寝てくれると思うので
それまでは付き合っていきます。
寝顔は天使なんだけどなぁw
赤@9ヶ月ほやほやです
同じ月齢の赤さんを持つ皆さん、寝かしつけはどうしてますか?
うちはベッドに寝かせても、自分で起き上がってつかまり立ちして遊んでるし、
絵本を読んであげても興味なしで暴れだします。
1時間くらいベッドの上でゴロゴロして、やっと寝る感じです。
それと、私の姿が見えなくて、泣き出すときもあるかと思えば、一人遊びに夢中なときもあるんですけど、
これも後追いと思っていいんでしょうか?
後追いってもっと「トイレも行けない!」みたいなのを想像していたので、なんか赤に必要とされていない
ように感じてしまって…。
赤@4ヶ月。
今日は割りと涼しいと思うんだけど(神奈川)、授乳や泣いている以外でも
どういうわけか、頭だけすごい汗かいているんだけどなんでだろう?
首からしたは全く汗かいてないし、熱もない。
そういうことってあるんですか?
319 :
291:2005/09/21(水) 18:55:12 ID:m935d41Q
レス頂いた方ありがとうございます。
(個レスでなくまとめてのお礼すみません)
旦那は早く帰ってこれない状況です。
帰ってくる最後の日の前日(明日)が用事がある日なので帰ってくる日は
明後日に決定しています。なぜ用事の一週間前に奥と赤を残して?
と思われると思いますが、うちの旦那はちとマザコン入っていて今回の里帰り
とても楽しみにしていました。「ママン、アイタカッタヨ」という感じで実家にいると思います。
本当は私と赤連れて行きたかったみたいですが、4ヶ月の赤を連れて1日中移動するのは
無理と私は判断したので赤と二人で残りました。
>>318 うわ、同じこと思ってた@5ヶ月東京。
夜も涼しいからエアコン切ってたら、頭に汗の滴が…。
これは暑いのか?と、ドライにしてるけど。
>>313 うちは逆で産まれたばかりの頃トメが
泣く度にそらオッパイやれやれで自分は心の中で
泣く度にパイじゃねーだろ…って思ってたけど
まだ小さいうちは母体の乳の出をよくするためにも
泣けば乳でよかったんだと後でわかった。
病院とかじゃ3〜4時間あけてリズムをつけましょうなんて
指導されたけどそれを鵜呑みにしてた漏れが馬鹿だったよ…
私も泣いててもある程度間隔空けなきゃ乳が溜まらんと思ってたから
間隔あけてた・・。
二人目なんだけど上の子の嫌な面だけ見えてきて全然可愛がれない。
新生児の育児よりこっちのほうがものすごい辛い。
上の子を叱って泣かしてばかりで不憫だ・・・。ホルモンのせいなのかな?
>322
お母さんお疲れ様です。上のお子さんワザと問題起こしてでもお母さんの寵愛を得たいのでしょうね。
でもお母さんの身はひとつ、一日24時間も1セットだけ、辛いところですね・・・。
324 :
名無しの心子知らず:2005/09/21(水) 19:58:52 ID:nBBNxH76
わたしも上の子叱ってばかりだ。
しょんぼりと肩を落とす娘を見てよく涙しました。でもどうしようもない。
今下の子2ヶ月。少しづつそういうナーバスな気持ちから解放されてきたよー。
325 :
:2005/09/21(水) 19:59:00 ID:+uus2EvP
三種混合2回目8ヶ月赤。
聴診器当てられるだけで泣く泣く。
注射も当然ギャン泣き。
すぐ収まるんだけどね。
副反応おきませんように。
注射箇所このあいだしこったので、ちと心配。
熱だけなら様子見でOKですよ。
うちの赤、入院中38度でたんですが
先生には言ってあります、何か様子が変わったらコールしてください
氷枕もあります。これだけで終了。
熱は一晩で下がり翌日から鼻水咳たん明らかな風邪症状がでて初めて薬処方。
熱だけじゃ医師はでてこなかったし何もする事もないんだと思います。
2ヶ月赤。今日ふと後頭部をみると2個小さな毛玉がある・・・
赤が髪をさわっていたのを見たことはあるけれど、赤の仕業なのかな?
毛玉つくる赤さん他にいますか?切らないとほどけないのでしょうか。
>327
毛玉、これからお座りできるようになるまで、たくさんできますよ〜。
小さいうちならほどけるけど、次々にできるのでほどいても意味ナイ・・・
うちは髪の毛が結構長かったので、その部分がドレッドヘアのようになりますた
今は新作はできません@8ヶ月
329 :
名無しの心子知らず:2005/09/21(水) 20:46:04 ID:L4yK+37G
よくこちらで「最近赤が朝までぐっすり寝てくれる!」ってのを拝見するのですが、うちの赤3ヵ月は長くて3時間です。 朝方は1時間おきに手足バタバタさせて起こされる毎日です。 寝る前の授乳をいつもよりたっぷり与えたりすれば長く寝てくれるのでしょうか??
330 :
248:2005/09/21(水) 20:46:29 ID:n1Qc1m4X
>>253ありがとう。
勉強になりました。
それならそうと説明してほしかったよ。
次回からは処置前にどんなことを治療・検査をするのか説明してくださいまし。
と頼んでみる。
そして遠いが他の小児科にも行ってみよう。
331 :
313:2005/09/21(水) 20:52:37 ID:JIXoCY0t
>314,315,321
レスありがd。少しだけ凹んでたので元気でました。
胎動と同じでパイも期間限定な訳だし、母子共に
それで幸せならいいよね。いずれは私のパイも
「違うよバーヤバーヤ!!」となる日が来るだろうしw
最近はメリーや動く人形で15分くらいはご機嫌に
しててくれるので、それを混ぜつつ最後はパイ!
で頑張ります。
332 :
327:2005/09/21(水) 21:46:06 ID:Kpja4XIf
>>328 おおありがとうございます。毛玉は仕様でしたか。
おすわり後に出来なくなるということは布団などに擦れてできるんでしょうね。
でも可愛いなあ毛玉(*´∀`)
携帯からすいません…
お宮参りって、産まれてからどれくらいまで遅れて大丈夫ですかね??
事情があって、3週間程遅れてしまいそうなんですが、大丈夫でしょうか??
>>333 何に対して大丈夫なのか心配してるの?
>>329 うちも4ヶ月だけど朝まで1回〜3回起こされるよ。
1ヶ月のころは2〜4回だったから進歩したのかなっておもったけど 実母いわく
「アンタも妹も1ヶ月未満で朝までねるようになった」
というのを聞いて イイナアお母さんって思います。
335 :
名無しの心子知らず:2005/09/21(水) 22:03:06 ID:gOv+v4xM
>>333 都合のいい時でいいですよ。
ウチは1月生まれなので3月末に神社に参りました。
333です。
334さん、すいません別に遅れても行事的になんの問題もないですか?
いつまでにしないとイケないとかはないですか?
339 :
名無しの心子知らず:2005/09/21(水) 22:31:54 ID:bVNgz8A4
初詣に行かなくても問題が起こらないのと同じでお宮参り遅れても行かなくても
「問題」にはなりません。ただ、お姑さんなどに小言言われる可能性はアリ。
私は11月生まれの子なのに3月にお宮参り行きました。寒い時期に赤に無理させて行かなくても
いいかーと思って。誰にも何も言われませんでしたよ。
ただ、記念写真は生後1ヶ月と4ヶ月では全然違う。
新生児らしい姿をお宮参りの画として残したいなら早い方がいいかな。
340 :
名無しの心子知らず:2005/09/21(水) 22:38:56 ID:cq66enhd
>>337 女の子は生後○日後 男の子は生後○日後と一応目安はあるが、
遅れても早くても問題なし。都合のよいときでよい。赤ちゃんが一ヶ月成長した感謝の気持ちとこれからの健康をお祈りしましょう。
以上父が宮司の私の意見
>333
うちのアカは今ちょうど2ヶ月だけど、来週お宮参りに行ってきます。
写真はもっと後にしようかと思ってるよ。
333です。
みなさんありがとうございました!!
都合のいい日に行きたいと思います。
本当にありがとうございました!
お宮参りかぁ。
そういうのにまったく興味がなくて、考えもしなかったよ。
初詣も行ってない。
100日の写真は写したが。七五三も写真だけかも。
うちの親も私たち姉妹のイベントはなんにもしてない。
でも記念の写真はたくさんある。
やっぱ少数派だよね。イベントなしって。
なんか赤の為に写真しか残してないことに
少し後悔してきたぞ。
考え改めてみよう。
>>319 マザコンかー。今日F2見たばっかりなので・・・。
(・A・)ガンガレ!
344 :
名無しの心子知らず:2005/09/22(木) 00:07:41 ID:2PPQxWDI
3ヶ月赤、煎餅屋開店5日目で1回転を修得。
ズリバイの練習に入ったのを見て
「思ったより早かったな〜、でもこれで泣かれることも少なくなるわ」
と安心したのも束の間。
ほんの半日で前方移動への情熱を放棄し
一気に2回転、3回転と、横方向への移動が激しくなりました。
トイレに行ったりミルクを作ったりしている間だけで
部屋の端まで転がり、床や壁に頭を激突させて泣きます。
小柄に生まれたせいか
筋力ではなく頭の重さを利用して勢いだけで回転しているようで、
激突するたびに顔や頭を真っ赤にして泣くのが可哀想で、
目が離せなくてトイレにも行けません。
こういうのはズリバイ修得するまで続くのでしょうか。
それともそのうち反対方向への回転も覚えてくれるのでしょうか。
345 :
名無しの心子知らず:2005/09/22(木) 00:10:15 ID:CuB7WjV4
346 :
名無しの心子知らず:2005/09/22(木) 00:28:52 ID:cLvvL048
ここでも散々既出だけど赤5ヶ月の今も抜け毛が一向に治まらない。
まじどこかに生首でも落ちてるんじゃないだろうかという位我が家の
フローリングの上には髪の毛が落ちてる。
でも今日テレビを見たら同じ頃に出産した水野真紀が涼しい顔でにっこり。
こんな彼女も裏では密かに抜け毛地獄と戦っているんだろうか・・。
女優じゃなくても働くママン達は抜け毛の時期が終わるまで職場でも大変だろう
なあと思う。特に調理師さんとか栄養士さんなんかの飲食関係なんか。
だからコックさんとかもやっぱり男が多いのかなと思ったりもする。
347 :
名無しの心子知らず:2005/09/22(木) 00:57:29 ID:0AnE7iTb
教えてください。3ヶ月3wの赤ですが、先週まで便秘がちで
3日に一度とか6日に一度しか ウンチをしなかったのですが
この4日間毎日ウンチを1日に2回ずつします。
ウンチは少し前よりは水っぽいかな程度なんですが これって病院に
連れて行った方がいいんでしょうか?
果汁は一日に一度あげてて あとは完母です。
>>347 機嫌が良くボヌーも良く飲みなら心配なしと思われ。うちもゆるウンだけどニコニコしてるし心配ないかなと。下痢ならウンチの匂いがいつもと明らかに違うみたいだからすぐ分かる
>>312 華麗にスルーされてますが、些細なことに見えても悩みますよね〜。
私は体重足りなかった方なので励ましてあげられませんが、ガンガッテ下さい。
個人的にはまだボヌーオンリーで良いのでは?とも思いますが、専門家に聞いてみると
なんだそれでいいのかーと安心できるかもですね。
(白湯飲ませろ、飲ませるな、どっちを言われるにしても。)
351 :
312:2005/09/22(木) 06:04:48 ID:Iz5XHDn+
>>350 ありがとうございます。
華麗にスルーされてましたが、きっとこれほどにでかい赤なんてウチだけってことなのかも、
と凹んでおりましたorz
あと半月くらいで4ヶ月検診なので、その時にも聞いてみたいと思います。
そのときまでに赤、何キロに到達しちゃってるだろ……ああああああああ
当分治る見込みのない腱鞘炎を冷やしながら逝ってきます、ありがとうございました。
>>351 うちも小さめなので、あまり励ましてはあげられませんがorz
過去ログにはジャンボ赤さんの話あったよ。
そこでは、最初にグンと成長した赤さんは、途中からはそんなにムクムク成長しなくなる
(体重増加がほとんど横ばいになる赤さんももいる)とのことでした。
動き出すとまたどんどん体力使うので、締まってくるし。
4ヶ月健診やその先、そんなに恐れなくても大丈夫かも。
腱鞘炎はつらいだろうけど、マターリがんがれ。そして休める時は休んでね。
354 :
名無しの心子知らず:2005/09/22(木) 08:46:31 ID:2kNuIbTM
質問です。
2ヶ月半の娘がおります。
オッパイの時は、いつもドーナツ枕に赤をのせて、オッパイをあげるのですが、
しょっちゅう、オシッコが漏れて、私のズボンやらパンツが濡れてしまいます。
(赤の太ももから漏れる)
赤は太ももが激太で、今はグーンのテープMを使ってるのですが・・・
テープをギュっと締めると、太ももが痛そうで可哀相で、ついゆるめに
テープを止めてしまうのが原因だと思うのですが・・・
オシッコをもらさない、何か良い手がありましたら教えて下さい。
うちの近所の大きい赤ちゃんも
3・4ヶ月検診までにすでに9キロ超えてたらしいけど
その後1歳くらいまでほとんど体重は増えなかったようです。
ミルクの赤ちゃんだと気付きやすいんですが
4ヶ月くらいまでにガンガンお乳を飲んでどかーんと大きく立派に育った赤ちゃんほど
満腹中枢が育つと「親が心配になるほど飲む量が減る」ことが多いんで
(実は減ったくらいで標準量なんだけど、それまで飲んでた量とのギャップがあまりに激しいw)
312さんの赤ちゃんも近いうちに飲みが悪くなってくるかも。
>354
ほかのメーカーのオムツは?
やっぱり「ゆるく止めてる」のが最大の理由だと思いますけど、
それでウンコさんは漏れないんですか?
357 :
354:2005/09/22(木) 08:53:43 ID:2kNuIbTM
>>356 はい。ウンコは漏れません。
授乳中は、オシッコしかしないので。
パンパ・ムーニーは太もも回りがキツクてダメでした。
メリーズMは、オマタがあまりすぎて。
>>354 原因が分かってるならそれを改善したらどう?
なんかあなたのレスみてるとイライラする。
>>349 いいじゃん、別に果汁あげても。
人それぞれのやり方があるんだし、そんな馬鹿にしたようなレスつけなくてもいいんジャマイカ?
ここのスレは果汁のませる親は参加できないのか?
たまにある「3ヵ月です。果汁を飲ませてみたいのですが、どうすればいいでしょう」みたいなドキュな質問にはあなたのレスでいいんだろうけどね
360 :
名無しの心子知らず:2005/09/22(木) 09:18:49 ID:+Y4rB6q5
>>359
>>349ではないけど、やっぱり私も>>347を読んで349と同じこと思ったよ。
便の悩みがあるようだけど、果汁を与えているのはやっぱり問題でしょ。
だから果汁をあげることをやめられない特別な理由があるなら
聞いておきたいと思ったよ。
ま、言い方はいろいろあると思うけど、バカにしてるとは思えなかったし、
ましてや果汁飲ませる親は参加できないって話ではないかと…
362 :
354:2005/09/22(木) 09:28:00 ID:2kNuIbTM
>>358 原因が分かってるから、他メーカーのオムツを試すという改善策をしました。
それでもダメだから、何か良い解決方法or改善方法を教えて欲しいと書きました。
イライラすると書かれても、本当に困って質問しているので・・・
>>358 あなたがイライラしてる事はわかったけど、
いちいちレスする事でもないよw
>>362
縦抱っこでの授乳は試した?うちの子、最近首がすわってきたので
ビョルンの抱っこ紐に入れて吸わせるとちょうど乳首に口があたるので
ゴクゴク飲むよ。ゲップも縦だとしやすいようで、外出時も授乳できてラク。
あと、自分の太腿にまたがらせるように座らせて授乳する方法もあるよ。
うちの子は苦手なようでできないけど。
365 :
名無しの心子知らず:2005/09/22(木) 09:36:02 ID:dw/n3bRz
>344さん
うちの子も小柄で4ヶ月前後から1回転覚えてあっちゅ〜まに部屋の隅まで
行っちゃいます今@6ヶ月半。
でも一方通行だからと安心してたらごくたまに半回転します。
(未だにほとんど見たことないけど)
>362
わるいけど、私も>358に同意だな。
テープがゆるいのが原因なんでしょ?それを改善したら?
痛そうで・・・って、普通に漏れないようにテープとめて痛いなら
世の中の赤はみんな痛い思いしてることになるよ。
>>359 あなたの方が果汁に対して過剰反応してるんじゃない?
>>349も馬鹿にしてるんじゃないと思うけど。ただ読んだ?って感じでさ。
しかも、ドキュ呼ばわり…
そういう自分は(ry
もしかして釣られたのかしら?
でも
>>358の気持ちもわからんでもないなぁ。
自分でゆるめといて「漏れてる〜どうしよ〜これ私のせいじゃないわオムツが悪い」
って感じなのが気に入らなかったのでは。
でもうちも極太ももでオムツに困った方だから
>>354の気持ちもわかるよ。
マミポは試してみましたか?雑誌でマミポは大きめってのを知って
買ってみたらパンパとかよりは跡つかなくて良かったです。
>>354 本当に困っていて、しかも原因がわかっているのに、
なぜそれを改善しないんだろう?
>362を見て、私も>358の気持ちがわかった。
8月のチャイルドシート母を思い出す。
ちなみに、体を横向きにするとシッコは股部分から漏れやすいので
うちは赤の体はなるべく水平にして、赤の首を少し横に向けさせるようにして
母乳を飲ませていたよ。
>312です。
>352>353>355さん、ほんとにありがとうございます。
すごく励まされました……体重の増えがおさまるように祈りつつ、
縦抱っこしてきます!
>>347 果汁が原因てのも十分考えられる。
便の様子が普段と変わったなら一度止めてみたら?
果汁を飲ませる事にメリットないから(デメリットはあるけど)、
飲まさないに越した事は無いし。
便がゆるくなってるなら落ち着くまでは、
とりあえず果汁を止めてみると良いと思う。
それ以降改善されなければ病院に行ってみたら?
>>354 テープをきつめにしたら痛そう?
鬱血するくらいや赤が痛がるなら問題だけど、
大人の目で「痛そうだな」と思うくらいなら許容範囲だと思う。
うちの子もお腹に食い込んでるけどおすわりもするし(寝てる時より食い込む)
痛いわけじゃないと思うけどな。
もし他のおむつに変えてもゆるくテープを止めるなら一緒じゃないかな。
>>354 うちの赤、太ももが太目なのかわからないけど、
紙オムツ使うと、よくゴムの跡がついてて可哀相だなーと思ったし、何度か漏れたりした。
なので8割がた布おむつ使ってるけど、布は一度も漏れた事ないよ。
太ももも楽そうだし。
1ヶ月の赤。
夜、寝る時は抱っこでそっと布団に下ろすとそのまま
寝るのですが、本格的な寝かしつけ(起きている間に布団に
連れて行っておしゃぶりや背中トントンなどで(完ミの為)寝かしつける方法)は
みなさんはいつから始めましたか??
ずっとこのまま抱っこで熟睡を見計らってそっと布団に
下ろすのを繰り返すのか・・?とふと疑問に思いました。
3ヶ月とか4ヶ月とかからかなあ・・
>>373 寝る時間を一定にするための寝かしつけってことですか?
うちは、
入浴→渇水→母乳一気飲み→満腹満足で熟睡
ってのが娘のパターンなので、
入浴時間を一定にして就寝時間を決めてます。
@二ヶ月半
>>354 紙おむつのテープを止めた後に赤のおなかの部分に指を入れる。
指1本分空いてれば大丈夫って病院で教わりませんでしたか?
それでもダメならサイズを変更するしかないと思う。
それか、太ももがきつい場合はテープをハの字に止めて
ウエストがきつい場合は、逆ハの字で止める。
誰かが書いてたけど、大人だってパンツとか穿いてて
あとがついても痛くないし、苦しい訳ではないから
それと同じでは?
明らかにサイズが合ってないってことだったら
見た目でもわかりそうな気がする。
>>362 うちも布オムツで、おしっこ漏れたこと無いです。
でも、ウンコはだだ漏れしたこと多し(腿の所から)
とはいえ、紙おむつでも装着がずれてたりあまかったりして
めいっぱいウンコの地図をベッドに描かれたりもしてます。
くりの部分が皮膚に当たっても楽そうなのは布だな〜。
ところで、やってるとは思いますが、ヒダの部分を巻き込んでしまってたりしません?
私はたまにチェックを忘れて、巻き込んでるところから漏らしてしまうことがあります。
あと腰側を高めにして、斜め下に向かってテープを角度を付けて留めると腿太さんには良いみたいです。
気のせいかもしれないけどグーンよりメリーズの方がゴムが緩い感じがする。
うち@4ヶ月は今までウンコもシッコももらしたことないです。
ちなみにオムツの交換回数は1日4回なので、毎回ズッシリしてますが。
私は逆にユルユルに止めるのは気持ちが悪い性分なのでしっかり止めます。
テープ止めるところをお腹の下の凹んだところに合わせてますか?
いくらしっかりとめても上のほうで止めると下がってきますから。
378 :
名無しの心子知らず:2005/09/22(木) 12:02:37 ID:7tt+3UcJ
男の子のお母さん、赤ちゃんがオシッコした時おちんちん毎回ふきますか??
拭くのはウンチの時だけですか?
>>362 私も同じ。しかも、あなたと違って、漏れの原因もわかってなかった。メーカー替えても、やり方変えたつもりでも漏れて、あれー?なんで?の連続。
今にして思えば、股がよっぽどゆるかったんだなとわかるけど、おむつに慣れないうちは加減がわからないよね。
でも、そんなに深刻に悩むことないよ。うちは気がついたら漏れなくなってた。だんだん装着が上手になってくるよ。それまではタオルなど敷いて乗り切れ!
>>344 うちの赤@6ヶ月もゴロゴロ回転して動き回ってます。
最初は一方向だけだったんですが今では両方向にゴロゴロします。
ズリバイも覚えました。
が、どちらに転がっても壁はあるもの。転がって壁に頭をぶつける。
ズリバイしても壁に向かって行くので頭をぶつけます。
勢いよく転がった時は床に頭をゴーンともします。
なのでうちは壁を毛布でガードして、床には布団や毛布をしいてます。
赤に動くなというのは無理だし、一瞬たりとも目を離さないっていうのも不可能。
なので壁などを何かでガードしてみたらどうでしょう?
お座りする頃にはこんな心配もなくなるのかな〜。
>>378 連投スマソ
おしっこのみでも拭いてます。産院では拭かなくていいと教わったけど。
一枚だけ使って、ささっと拭きます。しっこでかぶれるとか聞くし。このスレでも拭く方が多数派な気がする。
>>378 拭いてないノシ
一日一回はウンチするんで、その時一緒に拭いてる。
あとはオムツの取替えの時は少し乾かす。
>>373 うちも1ヶ月の頃は、抱っこで寝る→ベッドにおろす という方法でした。
ベッドに寝かせて、背中トントンになったのは、3ヶ月くらいからかな。
授乳が終るとものすごく眠そうに目をこすり、そのままベッドに連れて行くと
すとんと寝たりするようになって、自然に移行していきました。
でも8ヶ月の今は、とりあえずベッドに連れて行っても、
30分ほどぱたぱた遊んでから、寝たりすることもあります。
無理に寝かしつけとか考えなくても、こんな具合に自然に変わっていくかも。
>>378 毎回拭いてます。
>>377 豚切りスマソ。
4ヶ月でオムツ交換4回なんですか??
うちは赤@2ヵ月で、昼間布 夜紙を利用しているんですが、
昼の布は大体8枚位使用。夜は紙を3枚位消費しています。
後1ヶ月半でオムツがそんなに楽になるなら、
全面紙にしてもいい気がしてきた・・・。
>>384 4枚って書くの恥ずかしかったんですけど、ウチの赤はオムツでは泣かないのでダラさせてもらってます。
実際6時間経過のオムツにティッシュを押し付けてもほとんど逆戻りしないんで。
夜は4時間くらいオシッコしてないときもあります。
楽すぎて「紙オムツってネ申!」って思ってますよ。
386 :
名無しの心子知らず:2005/09/22(木) 12:57:52 ID:nqcnuPsb
4ヶ月ですが、昼5回夜2回くらいかなー
一日4回しかもずっしりって・・・気の毒杉ですよ
約4ヶ月だけど1日ンチ1回、シコ10回位かなぁ?
なるべく毎回替えてます。自分が放置されるのは嫌なので。
388 :
名無しの心子知らず:2005/09/22(木) 13:04:06 ID:rh+yG146
ウチも4ヶ月だけど昼6回夜1回くらい。
オムツが不快で泣くのは1才くらいからと聞きますが
逆戻りはしなくても、蒸れてそうで4回はチトかわいそうかと…。
まあ、かぶれもない赤さんならいいんじゃない?
うちもかぶれ知らずなので4・5枚だな。
一日2回シャワーしてるし。
夜は朝まで換えません。してないほうが多いし。
私もすごいダラです。
>>386 はい。
これからはもう少し気をつけます。
391 :
名無しの心子知らず:2005/09/22(木) 13:09:08 ID:nqcnuPsb
>自分が放置されるのは嫌なので
そうだよね、自分が寝たきりになったとして放置されたら
・・・嫌だよねぇ
>>365 >>380 >>344です。
寝かしつけ後で、ぼんやりした頭での書き込みで
要領を得ませんでしたが、レスありがとうございました。
言われてみれば、どっちに転がろうと壁はありますよね。
そうすると「壁に向かって転げると痛いんだ」と理解するしかないでしょうか。
まだまだ先のことになりそうですね〜。
せめて運動量に見合った筋肉がついて、受身がしっかり取れるようになれば
床への激突はなくなるかなと期待していますが。
今は大人布団2枚敷いてますが、壁も座布団などでガードしてみます。
>249
亀レスでスマソ。
うちの赤@2ヶ月。
退院してから間もなく4〜5時間寝るようになり、1ヶ月になる頃から毎日夜は8時間寝る。
最後の授乳をミルクにすると腹持ちがいいから寝る、なんて話を聞くけど、
うちは母乳でもミルクでも変わりなく8時間キッチリ寝てくれる。
多分、最後の授乳の直前(うちは10時頃)に風呂に入れるのが効果があるんだと思ってる。
遅い時間に入れるのは賛否あるかもしれないけど、1歳未満の赤には問題ないそうだ。
旦那が遅いから自然と遅い時間に入れるようになったんだけど、ためしに夕方入れてみたら
それからすぐ爆睡して、夜中に起きちゃったよorz
>>373 うちはトントンもおしゃぶりもやってないなあ@もうすぐ4ヶ月。
就寝時間のパイを飲んでるうちにガクっと寝てしまうので
そのままベッドへ持って行く。
完母で完ミとの違いはあるかも知れないけど、
ミルクでも赤ちゃんが眠い時はガクっと落ちると思う。
逆に眠くない時はどんなに寝かしつけてもダメかも。
もう少ししたら反応も豊かになるし、
日中たっぷり遊んであげたり、外気にあてたり、
夕方寝かせすぎないなど、寝かしつけだけにやっきにならず、
ねらった時間に眠くなるような工夫もいいと思いますよ。
395 :
名無しの心子知らず:2005/09/22(木) 13:37:43 ID:7el71823
>>385-389 色んな意見、参考になりました。
ありがとうございます。
私も赤がオムツカブレ無ければ、交換時期は長くてもいいと思います。
うちは布(成型オムツ)でもカブれてしまうので、
一日4〜5回はちょっと無理かなぁ。
3週間の赤がいます。
病院に入院中は新生児室のミルクの時間決まってたみたいなんですが、退院してから泣いた時に母乳あげてます。
実母に決まった時間に母乳あげたほうがいいと言われたんですがどうなんでしょうか?
母乳は欲しがった時に欲しがるだけ…とゆう話も聞いたことあるから、どっちがいいのかなぁ?と思って…
397 :
名無しの心子知らず:2005/09/22(木) 13:44:15 ID:ScJTgq28
タプタプのおむつって結構な重さ。
はいはいが始まってるから、あんな重いのを腰に
くっつけてたら動きにくいかなーなんて感じる。
あと、そこに排泄物があるとわかっていて放置するって
いうのがどうしてもできない・・出先とかでどうしても
すぐに替えられないときはともかく。
人それぞれですね
399 :
319:2005/09/22(木) 14:05:42 ID:aC4yHpyq
>>343 子(息子=私の旦那)も子ですが、親もなんかね〜・・・・
「うちに帰ってきたのに○○ったら家の心配して、せっかく実家に来たんだから
ゆっくりしていって楽しめばいいのにね〜。嫁子さんは大丈夫よね?あと3日がんばってね」と偽母より
電話が来ました。親は子離れできてないな前々から思っていたんだけど
、32歳の息子(当時は私と恋人同士でした)を「○○ちゃん」って呼んでたもんなあ(遠い目)
どっちもどっちだ・・・・旦那帰る日がまたまた変更になりました。
旦那はマザコンだけではないのですシスコンなんです。。。
1日延ばして兄弟(旦那は双子です。旦那も兄弟も30代後半)と
遊びに行きたいとさ・・・・
この兄弟とは旦那は家にいる時毎日電話もしてるし見ていて
異常なくらいべったりです。
あと3日、私は赤とがんばるしかないのかなあ・・・・
4ヶ月の赤、寝返り、夜鳴き、一日中ぐずり泣き、絶叫(ぎゃああ)を叫ぶ
物を口に入れようとする・・・一日中私とべったりです。
400 :
名無しの心子知らず:2005/09/22(木) 14:10:28 ID:Ow3/qhEq
>>396 アタシは病院でも保健婦にも小児科の母乳指導でも「母乳」の場合は泣いたらあげてくださいって指導されたよ。(病院ではガンガン吸わせろと)
アタシ:母乳がジャンジャン出るほうではない(しかし完母なのだ(泣)ので、吸わせる事で母乳の出が良くなると言われマスタ
姑はそんなメチャクチャで良いの?と言うが、良いのだ。
泣いたらアカが可哀相だし、飲めば機嫌が良くなるからこれで良いのだ。
ミルクの時間が決まってるのは
母乳よりミルクは消化が遅いため
「欲しがるたびどんどん飲ませる」ことをすると胃腸に負担がかかるために
あえて時間を開けてるんです。
母乳は消化がいいんで、赤ちゃんがほしがったら授乳しても問題はありませんよ。
お母さんは「泣いたらなんでもおっぱいで解決」になるのを心配してるのもしれないですが
新生児にはそんな心配はご無用です〜
>>399 旦那いないないんてウラヤマシス。
3ヶ月くらいまでは旦那にいろいろ求めてたけど今では居ないほうが楽。
毎日いつまでも赤とラブラブしてたい。夕飯の支度なんてマンドク…
ぐずりひどいなら昼間少しお出かけしてみたらいいかも。
外出ると自分も赤も気分変わるし、刺激で夜寝付きやすいとオモ。
ご主人いないんだから赤のリズムに付き合って1日ベッタリでいいんじゃないかな。
ただご飯だけは出前でも宅配でも冷凍食品でも利用して食べておくべし。
>>399 人の旦那さんにこんなこと言うのはアレですが、
私がもしそんなことを言われたとしたら、
「死ね、二度と帰ってくんな」と言い捨てて
たとえすぐに帰ってきたとしても閉め出すと思う。
手助けを期待して裏切られるぐらいだったら、
はじめからこの世にはいない人間と思っているほうが気が楽。
>>396デス
ご意見ありがとうございました。
昼も夜も1〜2時間おきにグズったり大泣きしたりでオムツ替えても抱っこしても室温見てもダメな時はすぐおっぱいに頼っちゃって心配だったんです。
病院では母乳なら2時間おきに…と言われたんですが赤サンはそんな時間どおりに泣いてくれないし、規定量も飲んでくれないし…
赤サンのペースでマターリやっていきます。
みなさん、ありがとうございました
406 :
名無しの心子知らず:2005/09/22(木) 16:08:41 ID:JfP1aXQ5
5ヶ月以降の赤って、みんなママンの顔見るだけでニコニコしますか?
うちの子@5ヶ月、全然ニコニコしないんだけど、クールな性格だと思って、
のんびりかまえてたら、今日の同じぐらいの月齢の子の集まりで
他の赤さんはママンの顔みてニコニコしてたよorz
たしかに反応は薄いけど、全く笑わないわけじゃないし、声出して
笑ってくれるときあるし…。
゚(゚´Д`゚)゚。ダメダ 心配になってきた。
布製のラトルとかってお手入れどうしてます?
最近ナメナメ大好きな赤、なめてはふりまわしたり、落としたり・・・だったんだけど
先日ひたすら心ゆくまでしゃぶり尽くしていたせいか
いや〜なニオイに。
洗いたいけど、中にマラカス入ってるんだよね。
固く絞った布で拭き取りして干す、汚れが酷くなったら捨てる、って感じかなぁ。
この前プラスチック製のおもちゃをナメナメかみかみしてた時は
「それは無理だろう」ってくらい口を横に突っ張らせてぐいぐいと口の中に突っ込んでいき
「オエ〜」となりながらもさらに両手でおもちゃを口の奥へ押し込んでいた・・・。
あわてて取り上げたらとんでもなくむせて苦しんでたよ。
あんまり奥まで入らないように円形になっていて三つ、噛むための突起が付いているんだけど
口が裂けそうになるまで突っ込むとは想定外だったよ。
今月でこのスレ卒業っす
このスレの方々には感謝しまくりです
そんな私から鼻涙菅閉塞に悩まされてるかたに置き土産
大抵の子は六ヶ月以内に完治といわれてますが
うちの子は九ヶ月で治りました
六ヶ月すぎたころから手術を覚悟していたのですが
勇気がもてず、そのままに・・・
もういいかげん覚悟きめなきゃ!ってことで
いままで行ったことのなかった評判の眼下へいきました
先生に他の小児科で目薬をもらって様子を見るようにと言われていたことを告げると
う〜ん、じゃ、この目薬使ってみて。
と言われ、その日は帰宅。一週間ほどその目薬を使ってみると
治ったあ〜!目ヤニすっきりぃ!!
眼下の先生に見せに行くと
目薬にはあうあわないってのがあって、大抵の小児科だと
一種類しか目薬処方しないんです。と言われました。
今現在、一種類の目薬が効かないで、手術かも?って悩まれてる方!
医者変えて見てください。今まで使ってた目薬を持参して。
案外ケロリと治るかもしれませんよ!
長くなりましたが、このスレの方々の御子が
元気一杯、そりゃもうウリャウリャに育つことを祈って、スレ卒業の挨拶とかえさせていただきます。
↑ナンダコレ?
>407
ラトルのタグにお洗濯マーク<手洗い>付いてなかった?
うちのプゥさん耳舐められてデロデロになってたので(鈴入り)早速ネットに入れて
洗濯機の中で回ってもらったよ。
>>407 まあダメになったら捨てればいいや、と思ってネットに入れて洗濯機で洗ってます。
この間勢い余って、プレイジムについてた電子オルゴール入りのおもちゃを洗濯して
しまいましたが無事でした。
携帯からなんでログ読めず、教えてちゃんでスマソ。
先程、赤@二ヵ月の大量ウンチョスに、一見ノリ(ごはんですよ、みたいな)のような物体が
所々ちょろっと混入してるのを発見。
匂いもいつもと違って、練りもののような…?オイシイかもしれないような匂い。
完母です。とりあえず熱はなく機嫌もいいです。
こういうのってよくみられることでしょうか?
ちょっと質問何ですが、
5ヵ月赤。
へその緒が取れるのもへそが乾燥するのもわりと早く、
これまで何のトラブルもなくきたんですが、
日曜くらいからへそから汁みたいのが出てきました。
固まると物凄くクッサーです。
痛がってる感じとかもないし、来週の予防接種の時に
聞いてみようと思ってるのですが、
これって何なんでしょうかね?
ちなみにへそのケアは助産師さんの言う通りに週一でやってました。
雑誌とか見てもへそに関する病気は臍ヘルニアくらいしかないし・・・
同じ経験した方いますか?
スレ違いかもしれませんが…
母乳がついたタオルやガーゼを洗濯すると、ピンク色に変色することがあります。
一度変色してしまうと元に戻りません。
1日使ったら夜に水洗いして、翌朝洗濯してるんですが
それでは遅いのでしょうか。
414 :
407:2005/09/22(木) 18:38:50 ID:8IYIjsNh
>>409-410 レスありがとうございます。
鈴入りの物には手洗いタグがあるのですが
マラカス入りのものにはタグが無く、外袋も捨ててしまっていて・・・
マラカスは中身の構造や素材、密閉度が不明で洗うの躊躇してました。
でもだめもとで、ネットに入れて手洗いモードで洗ってみます。
それがよさそうですね。
電子オルゴールが無事ならかなり勇気がでました。
>413
カビが出てるんでしょうね・・・。
水洗いのあと、しぼって半がわきの状態で丸めたまま
翌朝の洗濯まで放置してません?
しぼって半がわきの状態で置いておくぐらいなら
洗面器の水につけっぱなしのほうがいいと思います。
416 :
名無しの心子知らず:2005/09/22(木) 19:05:10 ID:WgCsmiCB
>413
前スレか何かでみましたが、カビらしいですよ。
煮沸するのがいい、という話でした。
自分で経験したわけじゃないので誰かフォローよろしくです。
>>413 小さめのバケツに洗剤を溶かしておいて汚れ物をつけおき。
翌日に洗濯、というのはいかがでしょう。
418 :
413:2005/09/22(木) 19:12:18 ID:UCS1hWze
413です。レスありがとうございます。
まさかカビだとは…orz
確かに水洗いのあとは生乾きのままでした。
今日から水につけ置きします。
えっ!うちもピンクになると思ってたら…
カビだったなんてショックだ。
>>413 私もピンク色に悩んだけど、
キッチン用漂白剤をかなり濃い濃度でつけたらピンク色は消えましたよ。
色物だと間違いなく色落ちしてしまいますけどね。
421 :
名無しの心子知らず:2005/09/22(木) 19:33:31 ID:PPZfQhCs
412
携帯からなので読みにくかったらスマソ
赤ではなく私ならなったことがあるよ。
私はほっといたら治っていたけど、赤には消毒だけしておいて予防接種の時聞いてみるのでいいと思う
>406
うちの赤、5ヶ月なりたて、は私よりじいじの顔見るとニコニコ・・・
まったく笑わないんだったら問題あるかもだけど
そうじゃなかったらそんなに気にしなくてもいいのでは?
ちなみにうちは4ヶ月検診に首座りでひっかかり
再検診でもまだあと少しと言われ5ヶ月になってやっと縦抱きできるように
なりつつある。寝返りはつい4・5日前に完成した。
標準よりは遅いけど、ぎりぎりセーフかなと勝手に思ってます。
とりあえず、『標準』と比べると焦ることもあるから
それが『個性』なのか『障害』なのかはもう少しだけ長い目で
みていいんじゃないかなぁと
それよりまず健康が第一だよ!
うちの赤…もう2週間下痢だもん…たはは
423 :
名無しの心子知らず:2005/09/22(木) 20:14:31 ID:8Aka2nVA
ここで質問していいのかな。分からないのでスミマセン。
完全母乳なのですが、良く胸におはぎ大の(例え悪いけど)しこりができます。
で冷やせば何とか収まるのですが、これは何でしょうか?
みなさんもなりますか??
それと、たまに乳首に小さい白いウミができて、授乳中カナリ痛いです〜。
どちらも別の時にできるのですが、頭に星ができるほど痛い・・・。
アドバイスお願いします!
425 :
名無しの心子知らず:2005/09/22(木) 20:24:56 ID:nGDmqgOi
>>411 うちの赤も3ヶ月の頃同じような事があった。私も完母です。
腐ったヨーグルト臭のウンチョスに青のりのような細かいものが混じっていたけど
機嫌もいいし熱もないから様子を見ていたら、青のりがごはんですよに
変わってビックリ!黒はまずいだろ、と小児科に行ったら
大丈夫だよ〜お母さん心配しすぎ〜整腸剤出しとくね〜で終了。
熱がなく機嫌が良かったら問題ないそうだ。
ちょうどその頃、夜寝るようになっておっぱいトラブルが多発。
しこりまくって母乳がしょっぱくなっちゃって、もしかして
おいしくないおっぱい飲んだからかなーと思った。
大丈夫だとは思うけど、様子がおかしくなったら病院に行ったほうがいいね。
11ヶ月になった坊ですが・・
いままで無臭だったヨダレが、ここ2日前くらいから
普通のツバの匂いがするようになってしまって・・。
とうとう虫歯菌に感染したのかな。
歯は下2本最近生えたばかりです。
虫歯は感染すると聞いて、口移しで物を与えたりチューしたりは
一切しないようにしてたのですが・・。
もう無菌状態に戻すことは不可能なのでしょうか。
先日里帰りから帰ったばかりの2ヶ月娘持ちです。
夫の帰りが遅く(夜0〜1時)、ドアの音でせっかく寝かしつけた赤が起きてしまいます。
目を開けている赤を見て夫はあやして可愛がり、赤が興奮して寝なくなりました。
私が夫に「おかえりー」と声かけて会話をしてしまったせいもあります。
昨日は0時半に起きてしまってその後夜3時くらいまでグズって寝ず大変でした。
夫が「僕に代わって!」と抱っこしたがるので抱っこさせてみると余計激しく
泣いたりしてダメです。今朝つい、「夜遅い平日は静かに帰ってきて。
もし赤が目を覚ましても刺激しないで。私も会話しないで寝ていていいかな。
それじゃないと私達迷惑…」と本当のことを言ってしまいました。
夫はガッカリとした顔で「わかった」と言い寂しそうに出かけていきました。
平日夜遅い夫を持つ方々、帰ってきた夫にどのように接していますか?
赤は添い寝でしか寝ず、私と離れると「フ―――――!!!」と叫んで起きてしまうので
夫と対話することも出来ないんですけど、もうそれでいいんでしょうか。
>>427 うちも帰り遅いけど、赤と旦那との生活は大切にしてるよ。
私が仕事してないからってのもあるけど、昼夜はっきりした生活を
させるのは2歳頃からでいいかなと思ってます(個人的に)
旦那頑張って働いているのに、愛する妻子と仲良く出来ないのって
結構ストレスありそう。自分も母子家庭同然の生活にしたくないし。
429 :
413:2005/09/22(木) 21:30:01 ID:yCM0pUoQ
携帯とPCで書き込んでるのでID変わっててスマソ
>>420 塩素系のキツイやつですよね。
一度やってみます。ありがとうございますー
始めまして、生後2週間の赤の父です。
里帰り出産が出来ず、数日中に新幹線で帰省予定です。
4時間弱乗るのですが、「これを準備した方が良い」などのアドバイスありましたら、
是非教えて頂けないでしょうか?
車内で周りに迷惑かけたくないのですが、何しろ自分も新人なもので。。。
宜しくお願いします。
>427
うちの場合、赤の就寝時間:20時、起床時間:7時と決めており、
夫の帰りが遅い場合、遊ぶのは翌朝ということにしてます。
夜はちゃんと寝かせたほうがよい(成長ホルモンが出るのが夜なのでと
NHKすくすくでやってました)そうなので、夜は赤に構うなということにしました。
また、帰りが0時を超えるようなときは、私も先に寝ております。
朝もしくはお休みの日にがっつり遊んでもらうようにするので
いいのではないでしょうか?
>427
もう10年も前の話ですが
私もあなたと全く同じことを夫に言ってやりました。
うちの旦那は天然で
「自分がやってることが母子の迷惑になってるとは夢にも思ってなかった」奴なんでw
すまん、と素直にわびてくれて「迷惑行為」はやめてくれたです。
旦那も外でがんばって働いてるけど、私も家で遊んでたわけじゃない。
(深夜1時2時に帰宅して翌朝は7時起きで出勤する夫は家事や育児に協力できないんで
家事育児は全て私一人でやっていたわけですから)
そこはお互いの立場を理解しあって
「週末に夫がゆっくり休んでる時には子どもを寝室に入れない」など
ギブ&テイクじゃありませんが夫の生活と母子の生活が折れ合っていくきっかけにはなったと思います。
子どもの生活リズムは成長とともにどんどん変わっていくので
子どもを気にして声も出せないなんて、ほんの一時期です。
その程度のことで壊れるようなもろい夫婦関係じゃない、とお互い信じられますよね。
>430
生後2週間の赤ちゃんと産婦さんを連れて移動するのですか?
一般的には、母子とも出産下病院での産後1ヶ月の検診を受けて
異常なしという結果が出るまでは
むやみに長距離移動などしないで家で安静にしているものですが
なにかどうしても、という事情でもおありですか?
1ヶ月検診はどうなさるおつもりなんでしょう?
434 :
430:2005/09/22(木) 21:47:25 ID:/0KdIojK
>>433 レス有難う御座います。
妻がどうしても里帰りしたい様子で、少しマタニティーブルーがあるみたいです。
なので自分としても、赤と離れるのは寂しいのですが、
二人をなるべく早く里帰りさせてやりたいな、と思っています。
出産した産院にも問い合わせたのですが、
1ヶ月検診は受け入れてくれる病院があれば、
実家の方でも構わないというお答えを頂きました。
新幹線も赤の体調が悪くなければ大丈夫とのコトでした。
>>434 母乳?ミルク?それによっても荷物はかなり変わりますよ。
436 :
430:2005/09/22(木) 22:00:56 ID:/0KdIojK
両方なのですが、車内ではミルクを飲ませようと思って、
魔法瓶は用意してあります。
どんな物が必要になりますでしょうか?
お気付きのなったら、是非教えて下さい。
438 :
430:2005/09/22(木) 22:32:04 ID:/0KdIojK
>>437 有難う御座います!
良く読んで参考にさせてもらいます。
初めてのも拘らずレスして下さって有難う御座いました。
お邪魔致しました。
>>428 そうなんですよね、夫と赤が日曜しかコミュニケーションとれないのもどうなのかな…と
思ってしまうんです。そして私が寂しい。「今日赤がこんなことをしてね」とか
話したいこといっぱいあるけれど話せないし…でもそれは我慢した方がいいのかな。
>>431 成長ホルモン!夜は赤に構うな、ですか。なるほど。
>>432ありがとうございます。参考になります。
色々考えたんですが、今のうちは赤をなるべく夜寝かせておく生活をすることにします。
でも里帰り先の実家では夜中2時くらいまで寝ずにニコニコしてたりする日もあったので
そんなときはパパにも抱っこしてもらったりもできるし。赤が私と離れて眠ることが
できるようになったら少しは生活も変わってくるかな。
帰宅がいつも11時を過ぎる夫なので、玄関のチェーンはせずに鍵を開けてそーっと入ってきてね、と言って
それとなく理解してもらった。今は赤子も夜になると連続して寝てくれるようになったので大分ラクになった。
夫は勝手に朝赤子を抱き上げてスキンシップしてる。
にしても来週@3か月になる赤子を抱えて、知らず知らずストレス溜まってたようです。
どうでもいい事に頭にカーッと血が上って涙が出たり、腹を立てたり。はぁ・・・。
441 :
名無しの心子知らず:2005/09/22(木) 23:03:51 ID:lqQH+bG+
すみませんお尋ねします。
100日祝いって生まれた日は1日目と計算するんですか?0日と計算するんですか?
442 :
名無しの心子知らず:2005/09/22(木) 23:11:07 ID:lqQH+bG+
うちの息子もうすぐ3ヶ月なんですが
だいたい
10時に寝て(お風呂入れてミルクのんで落ちて)
大体6時ごろミルク(完ミ)〜泣き出し
飲んでから1時間ぐらいして10時から11時まで寝てるのですが
やっぱりこれからの規則正しい生活をこころがけるなら
朝は8時ごろには起こした方がいいのですかね?
>>441 お願いですから、初めていらした方は>1>2までは見てからカキコしてくださいね。
444 :
名無しの心子知らず:2005/09/23(金) 00:03:41 ID:fWDcdP44
二人目を妊娠中のため、9ヶ月の娘にはベビーフードの離乳食をあたえていましたが、つわりもおさまったので手作りしたら腹立つことにあまり食べない・・・
むかつくむかつく
硬さも味も大丈夫なのにな〜
445 :
319:2005/09/23(金) 00:12:50 ID:yLsT1zRx
>>404 誘導ありがと!訳あってさっきまで赤連れて病院行ってました。
それに関してもちょっと私はブチきれてるのであちらで発散してきます。
では!
>444
ママンがむかついてカリカリしてるのが伝わってるんだよ。
マターリマターリヽ(´ー`)ノ
>>444 9ヶ月の赤さんいて妊娠中とは!
しかもつわり終わったって4ヶ月目くらい?
パワフルですな。
うちはエチーする気もないっす。
なぜかその気が起きない。
携帯なので読みずらかったらゴメンナサイ。
赤@8日目なのですが、授乳して1時間くらいでまた
泣き出します。(ミルクと母乳半々くらいの混合です。)
病院ではどんなに泣いても一ヶ月は3時間ごとを守れ
と言われていますが、明らかにチチを探して口をパクパク
しているのにそれを無視して泣かせていて赤の情操に
悪くはないのか心配しています。
泣きっぱなしだと赤も親も辛いし…orz
母乳ならば泣いたら飲ませるでもいいとよく見掛ける
のですが混合の場合はどうなのでしょう?
ご存知の方いらしたら教えて下さい
私も混合だけど、ミルクを十分足してたときは3時間置きでした。
ミルクって腹持ちいいんだよね。。。
でも、
>>448さんの場合はどうなんだろ。
ミルクを十分に足してるなら、混合は3時間置きで、
その間は母乳だけにしてみたらどうでしょう?
生後8日目で半々の混合だったら、母乳十分出てるように思うのですが。
母乳を頻回にしているうちに、ミルクはいらなくなるかもよ。
私は最初はきっちり3時間置きでしたが、母乳が出なくなるのが嫌で
途中で頻回授乳に変えました。
4ヶ月の今も混合ですが、足してるミルクの量は新生児の頃とかわりません。
ママの方に完母、混合のこだわりがなければ
赤が欲しがるだけ、おっぱいを咥えさせるのがよいかと思います。
参考までに。
病院が3時間ごとを守れと言ってるそうですが、
私だったら無視します。
きっと母乳育児を推奨していない産院ではないでしょうか?
母乳育児には頻回授乳はつき物ですよ。
何度もしつこいですが、生後8日で半々の混合なら母乳出てるよ!
私ならミルク足すのやめて頻回にするかもです。
451 :
名無しの心子知らず:2005/09/23(金) 01:23:43 ID:8oWLR9rS
すみません。知恵を貸して下さいorz
旦那・・日曜夜まで出張で戻れず。車も持って行ったので無し。
義実家・・仕事が馬鹿みたいに忙しい時期で近寄れず。
実家・・無し
赤・・生後約4ヶ月・完母
私・・現在37.6度 扁桃腺が腫れているので今後悪化する可能性大。
鼻水・鼻詰まり。セキが軽く出る。産後はじめての生理っぽい出血が昨日から続く。
でも生理とは確定出来ないほどの量。
朝「風邪を引いたかな」と思ったので葛根湯を買いに行き
赤を風呂に入れ、3度葛根湯を飲み、なるべく食事も取るようにした(栄養は考えず)
赤と接する時はマスクをして(
>>2のサイトに書いてたので)授乳。
でも、赤、乾いたセキをするようになってます。頻度はまだ高くないです。
熱は平熱ですが、おっぱいの飲みが悪く、機嫌はいいです。
地元でないので土地感は有りません。
救急センターに電話したけど、上のように言ったら
(私が悪化してしまえば面倒見る人が全くいないので早めに受診したいと付け加えた)
明日、地域の保険医療センターに行けと言われました。
赤機嫌はいいけど寝てくれません。おっぱいにしがみつき、
でもしゃぶってもすぐペッと吐き出し、を繰り返しています。
明日朝までにやるべき事ありますでしょうか?頭足りなくてごめんなさい。
ミルクをあげたほうがいいとか白湯をあげたほうがいいとか
長袖着せて着替え何度もした方がいいとか、何でもいいです。
案がありましたらよろしくお願いします。
うちの赤、恐竜みたいな声出すんですけど
普通なの!?
>>450にドウイ。産院もいろいろだね。
私は母乳マンセーの産院だったので、出なければ、母と赤が疲れるだろうけど瀕回授乳で頑張れば出るようになるよ、という方針。
混合だと完ミより欲しがる間隔みじかいだろうしティクビの触感が恋しいのかも。
下手したら30分おき、また足りなくてダラダラ2時間程授乳なんて事もあったな。
辛いだろうけど、家事なんか手抜きしてミルクやめて瀕回頑張るか、完ミにするかにしたらどうでしょう?
母乳スレのぞくといいよ。
>>451 とりあえずミルクを飲ましてみて、飲んで寝てくれるようなら寝かしてみてはいかが?
赤さんよりママのほうが早く寝たほうが良いと思うので。
明日はタクシーでも使って早めに受診されることを薦めます。
お大事に。
455 :
453:2005/09/23(金) 01:43:43 ID:3189BzsZ
なんかIDネ申?
>>452赤がうなるのは仕様です。
うちのばーちゃんによるとうなる時にノビもしてる事で成長してるらしい。
>>454 すみません。ありがとうございます。
これからやってみます。
>>451 454さんに同意
あと、完母はミルクほどげっぷさせなくていいから
忘れがちになるけど
ミルクの時はしっかりげっぷさせてね
こんなの私だけかもしれないけど
前に体調悪で授乳がしんどい時にげっぷ不足で
赤がミルクを全部もどして大変だったよorQ
(基本だけどこういう時って頭と身体が動かないんだよね)
では お大事に
458 :
448:2005/09/23(金) 03:22:14 ID:cAVeM+Nm
>>449さん
>>453さん、レスありがとうございます。
背中を押されて泣く赤に乳を吸わせたところ、泣き疲
れていたためか少し飲んだら眠ってしまいました。
今後、完母を目指しているのでこのまま欲しがったら
母乳、多分足りていないので3時間ごとに混合で様子
を見てみようと思います。
生後すぐから頻回でもいい病院もあるんですね。
「病院が言うんだから3時間ごとじゃなきゃ赤に悪い
んだろう!」と思いこんでましたがすごく気が楽に
なりました。
本当にありがとうございます。
同居の実母が4ヶ月の赤に、私が作った栗の渋皮煮を5mm角くらいにして食べさそうとしていました。
もちろん、「遊び」感覚というか、母が渋皮煮を食べてて
「一口食べてみ(ハアト」
くらいの感覚です。
色んなものを食べさせてあげたいという気持ちはわかる。
けどいきなり カミカミ期に値するものを・・・。
「母親はあなたなんだから」っていうのは、もう重々承知です。
私としては離乳食は半年からという気持ちでいます。
だけど、毎日 母が固形物与えるわけではないので、月齢に合っていない食事に関してはスルーしたいです。
ただ一番心配なのは「誤飲」のように飲み込んでしまってノドにつまりはしないかと言う事です。
4ヶ月の赤のノドにたいして5mm角というのは安全なんでしょうか。
もちろん母がもう与えなければいいんですが。
>>459の実母さんと同じ事を、トメもしくは遊びに来た自分の友達あたりがやっても
「誤飲じゃなかったらスルー」できるのかということについて。
>>459 なんであなたの驚いた気持ちなどを実母さんに言わないの?
「気持ちはわかるけど、まだ早いよ」って一言いえばいいのでは?
462 :
名無しの心子知らず:2005/09/23(金) 10:36:31 ID:qQCL95lq
>>459 実母に言えばいいと思うよ〜。
喉が心配なら一度お医者で見てもらって、
それから気をつければいいとおも。
生まれて九日目です。
母乳がでないのですが、子供はまだほしがりっているようです。
いつもはすぐ寝るのですが、起きたままなので
足りてないということですよね?
やはりミルクを与えたほうがよいのでしょうか。
464 :
459:2005/09/23(金) 10:49:12 ID:Q1wqzQEv
>>461 「まだ早い」って言っても
「年長者の言う事なんだから大丈夫」
っていいます。
確かに、私は結婚して子供を産んで「ああ、あの時母が言っていたことは正しかったんだなー」
って思うことが育児以外でも沢山あるんです。
だから簡単には否定できないんです。
「この子の親は私」と言うと とうが立ってしまうので言いたくないです。
今度の検診のときに先生に聞いてみます。
先生はウチの母よりもお年寄りなので マターリとした意見が聞けそうです。
「まあ、アンタを育ててくれたオカアサンなんだから大丈夫じゃ フォフォフォー」
みたいなw
逆に先生が
「こんな小さな子にはダメじゃ。消化機能が備わっていないんじゃけえ!」
って言ってくれても それなら母も納得するだろうし。
>>464 角はたっても、とうは立たないな・・・ととりあえずツッコミ。
>>464 あなたはまず、
母親として自分の意思をしっかり持てるように精神鍛錬したほうがいい。
>459
うちの場合、実母というより祖母の方がやっかいだった。
助産婦をしていたので、昔の話をこんこんと…
やっぱり今とはだいぶ違うことを言っていたので
自分が買っていた本にあるの「危険性」についての項目を読ませたよ。
こっちが言葉で言うより、本を何冊か見せたらしぶしぶ納得した。
「昔とは違うんだねぇ〜ブツブツ」
「あぁ、あの時…」っていうのは私も良く思うけど
簡単には否定できないって、昔は分からなくても今分かっている危険なこともたくさんある。
それは出産育児に対して勉強しているあなたの方が知っていることもあるんだから
いつまでも親に遠慮しているのはどうかなと心配になるよ?
あなたもその子の母親なのだから。
「でもでもだって」ちゃんに優しいね。
栗はナッツ類だからアレの心配もあるなー、と斜め上のアドバイスをしてみる。
生後2週間の赤の父なのですが、生後10日位から、オッパイ欲しくて泣く時に、両手両足をバタバタさせます。掛けてあったバスタオルを蹴っ飛ばすぐらいの勢いです。
この前は勢い余って体が横転し、危うく寝返りを打ちそうになりビックリしました。
母乳を飲んでいる時も、チュパチュパゴクゴクと激しい音を立てガツガツ飲みます。
飲んだ後は満足気な顔をして寝てしまいます。
育児書をみたのですが、こんな症状はもう少し月齢がたってからのようで、ちょっと心配しています。単純に元気が良いという判断でよろしいのでしょうか?
よろしくお願いします。
>>469 なにも心配することないんじゃ?
元気がいいことに勝るものはないとオモ。
>>458 頻回授乳は軌道に乗るまで大変だと思うけど頑張ってね。
母乳はそこそこ出てるようだし、ミルクは赤ちゃんの様子を見て
足してあげてね。あと、母体が辛いときとか。
ミルク足して3時間とか開いちゃうようだったら、今はまだ足す必要ないかも。
母乳スレとか参考にしてみてね。
完母目指すなら、混合は難しいよ。
>>463 >母乳がでないのですが、子供はまだほしがりっているようです。
出ない?出ているのですが、の間違いかな?
出てなければミルクを少したしてみたらどうかな?
出ているようならもう少しパイを含ませてみるとか。
ただ起きているだけかもしれないし、様子見ながらでいいと思うよ。
完母目指しているのならミルクの量は少なめでね。
>>469 元気が良いという判断でいいと思われ。
うちの赤も退院直後から上に掛けてた布団を蹴ってたよ。
育児書通りの成長のほうがまれだと思うよ。
参考書程度に読んでおいたんでいいと思う。
生まれたときの身長・体重も違うんだし全て同じように成長するとは
限らないわけで。
>>469 (・∀・)人(・∀・)ナカーマかも?
うちの娘@1ヶ月と1週間なんか、生後すぐぐらいから
手も足もバタバタしまくり。
退院して家に帰ってきた頃なんか上にかけたタオルどころか、
掛け布団も蹴っ飛ばしてましたよ。
やたら寝返り打ちたがるところとか、おっぱい飲むときに
ぐびぐび音立ててるのも同じですわ。
でもとりたてて異常もないし、赤さんの個性だと思いますよ。
以下チラ裏。
昨日は声を出して笑うようになりますた。
今までは一瞬だけ笑ったような顔をすることが多かったけど
本当に機嫌が良くて笑ってるみたいな感じがして
すごく嬉しくなった(*´∀`*)
474 :
463:2005/09/23(金) 11:56:40 ID:9heKry6N
>>472 母乳はでてます。
多少おなかすかせても、ミルクは全く与えなくても大丈夫なものですか??
475 :
459:2005/09/23(金) 12:05:29 ID:Q1wqzQEv
とうが立つ・・・角が立つの間違いでした。地元では「とうが立つ」とも言ったような気がして使っていました
お恥ずかしいです。
>>468 もちろん、赤は栗を口にも入れなかったんですけどね。
私は、3ヶ月のころから「私は6ヶ月から離乳食はじめるから、遅いとかいわないでね」
って宣言してたんだから、もう遠くから見守っていて欲しいのになあ。
>>474 ?? では母乳を飲ませればいいのでは?
>>473 良かったね〜。
そういう瞬間って、ギャン泣きや日々の子育ての苦労が一気に報われるよね。
ご褒美って感じで。
でも今度は無表情でぼへーっとしてた新生児が懐かしくなったりもするw
子供が一個新しいことしたり、特に笑いが進化するとものすごい嬉しいんだけどね
最近ずっと携帯の待ち受けが「最新の一番可愛い写真」だったのを
生まれた1時間以内の写真に変えてしまった。
一日で良いからあの日に帰りたい、だわ。
479 :
465:2005/09/23(金) 12:45:32 ID:7yZJcHQU
>>475 「とうが立った女」と言うと、成熟しきった女とか、要するに熟女って意味になります。
・・・いや、育ちきっちゃった、と言った方がいいかな。
480 :
名無しの心子知らず:2005/09/23(金) 12:52:15 ID:flfi9PS3
寝返りまんせーの娘5ヶ月。昨日一緒に寝てると
わしの方に転がって、横向きのまま(垂直に)寝ていた。
ものすごく可愛いけど、これってありなの?
みんなんとこもしてる?
>>480 アリです。
そのうち思いもがけない場所でヘンテコな格好をして寝てる事も多くなりますw
>475
その「もう少し遠くから見守って欲しい」という気持ちを直接母に言え。
ここで愚痴愚痴言ってもなにも解決しない。
>>475 「6ヶ月まで離乳食与えないでね」って念を押していたのに与えるなんて。
しかも栗だよ。栗。ありえない。悪意でもあるのかとさえ思ってしまう。
自分だったら実の母でも激怒だな…。
自分が母親になっているのに
いつまでもこども気分の
>>459。
子供を守れるのは自分しかいないんだよ。
何かあっても、実母が責任をしょってくれる訳ではない。
>>468と同じ、斜め上な事を思ってた。
でも、うちの上の子がアーモンドアレでナッツ類除去なんだけど、
アーモンドで反応出た時は、顔がタコのように腫れ上がって、
ゲホゲホ咳が出て、喉がゼーゼー鳴って、あちこち掻き毟って・・・
あれほど怖い事は今まで無かったよ。
アレルギーは感作するとは限らないけど、用心に越した事は無い。
特に、ナッツアレは治りにくいから、下手すりゃ一生モンになるし。
そんな怖いモンを口に入れられそうになってたって、
>>459には自覚して欲しいな。
>>463&474
お腹をすかせてる状態ってのがどういう状態なのかわからんが
足りてそうならそれでよし。
もし足りてるのか、たりてないのかわからないのであれば自己判断で
ミルクを少したしてみてもいいかもしれない。
目が覚めてても機嫌がよければ足りてるってことじゃないかな?
母乳スレやミルクスレも見てみるといいよ。
>>406 超亀でスマソ。
うちの赤もかなりクールだったよ。声出して笑う事も少なかった。
が!一歳が近づくにつれ、すごく表情豊かになった。
一歳頃に変わるって話は良く聞いてたので本当だったよ。
5〜6ヶ月頃はやっぱり心配しましたよ。なんか変なのかな?とか。
いづれ来るウキャキャ期楽しみにしてましょー。
さて。そんな私も本日このスレ卒業。
無事一歳を迎えられたのも少なからずこのスレのお陰でもあります。
なんだか最近嫌な雰囲気の時もあるけど、このスレはおだやかスレで
いて欲しいです。
悩みは尽きないと思うけど、後で振り返れば「なんてことない事」ですよ
きっと。0歳ママン、寝不足等もあって大変だけどガンガレ!!
前にどなたかにココで励まされた言葉です。
「やまない雨は無い」「明けない夜はない」だったと思います。
も、いっちょ。
あわて者でもいい 泣き虫でもいい、
手先が不器用でも 音痴でもかまわない
もちろん 人が振り向くほどの 美人である必要もない
とりたてて特技が無くても 高尚な趣味も 噂に上るほどの博識も不要
そのままのあなたがいい そのままのあなたが好き
赤ちゃんは そう言いたくて あなたに両手を伸ばしてくる
(浜 文子著 育母書より抜粋 〜 赤ちゃん 〜)
では住人さん達、お世話になりました。バーイ!
>>487 一歳おめ!
この間珍しく牛乳を1日1リットルぐらい飲んだら
赤@2ヵ月半の頬に湿疹が出て、眉のあたりが赤くなった。
完母だけど、これって牛乳アレの可能性ありなのかな?
>>488 一歳おめでとうございます!
詩を読んだら泣けてきました。
こんなワタシでも赤は必要としてくれてるのかなー。
なんの取り得もない一主婦で平々凡々なワタシだけど赤には特別な存在、なんだよね。
もちろん赤もワタシにとって本当に大切な大切な宝物。
寝ている赤を抱きしめたくなっちゃいました。
明日1歳の誕生日を迎えます。
初めての出産で里帰りもしなかったので、出産直後からお世話になりました。
大変でしたが1年なんてあっという間に過ぎてしまい、今となってはこの期間
が2年あってもいいのになぁと思うほどです。
皆様いろいろとありがとうございました。
来月2日にお宮参りケテーイ!
・・・だれか赤ちゃんのお膳用意してほすぃ(鯛焼き・蛤お吸い物・お赤飯・煮物・石・栗)
お宮参りとお食い初め一緒にするの?
>493
当地方はお宮参りは100日目ッつー人が多いんですよ。
495 :
名無しの心子知らず:2005/09/23(金) 17:59:26 ID:flfi9PS3
浜焼きググると焼いた物を配達してくれるとこあるよ。
そんな高くないし結構立派なものがきて良かった。
飾りとかもつけてくれるしね。
その後は鯛飯にしてウマーだったよ。
赤@5ヶ月
今日くしゃみの回数が多くて風邪かな?と思ってます。
熱はなし、鼻水もないけどこういう時は風呂に入れても大丈夫なんでしょうか?
涼しいけど変に蒸し暑いし汗かいたので入れてあげたいんだけど・・
熱がなければ入れていいと思いますよ。
汗が冷えて風邪ひく事もあるし、
汗流してあげた方がいいと思います。
100日と引っ越しが重なった…。
ダラな私には引っ越した夜にお祝い膳作るの無理…。
ごめんよ、赤。
>>497 レスありがとうございます
風呂に入れようと準備していたんですが、入れる直前念のため体温を測ってみたら
37.6℃まで上がってました・・orz
今日はお風呂は見合わせます 初めての風邪で不安・・
501 :
名無しの心子知らず:2005/09/23(金) 19:55:18 ID:l4/XKdAA
赤@2ヶ月です。
今朝起きたときから鼻がじゅるじゅるいってます。何度か吸っているんですが
完全には取りきれていないようで、やってもやってもじゅるじゅる。
明日病院に連れて行こうと思うのですが、耳鼻科と小児科どちらがいいでしょうか。
実は2日前に母である私が風邪をひいてしまい、それがうつったのかもしれません。
鼻水以外にはとくに具合も悪くなく、おっぱいもよく飲み機嫌良し。
皆さんならどちらに行きますか?
502 :
名無しの心子知らず:2005/09/23(金) 20:08:49 ID:2c0E59yc
私なら 小児科行きますね
503 :
489:2005/09/23(金) 20:21:32 ID:h++6Lie/
>>498 誘導ありがとう。
スレ読んで念のため牛乳控えてみます。
504 :
名無しの心子知らず:2005/09/23(金) 20:26:51 ID:1SxGl+ZC
>>491 オメ!
ホント一年ってあっという間だね
うちもあと2ヶ月だなあ
どうしようか悩んでいます赤@5ヶ月
今朝6時、いつものように横で寝起きの寝返りをしたので、戻してあげようとしたところ、グキッという音がして、泣きました。
びっくりして、肩を調べると、ダラーとして動かさない。祭日で早朝、ネットで調べて片っ端から電話するも、小児外科の先生がいないとかでダメ。
判断もつかないので、救急車を呼び、大学病院でレントゲンとるも異状なし。先生には「このくらいの子は肩はずれたりしないし、骨折もないみたいだから様子見て」と言われ帰宅しました。
機嫌よし、パイ飲む、いつもと変わらないけど、右腕を持ち上げない…。おもちゃを見せても左でしか取らない、足を持つのも左だけ、拳しゃぶりも。右はダラーとしたまま。いつもするハンドリガードもしない。
でも触っても平気みたいだし、寝返りもうつ。
明日、違う病院に行こうかしばらく様子見ようか…。みなさんならどうしますか?同じような経験ある方いますか?
>>505 脱臼じゃないの?
大学病院の救急なんて、手術以外はインターンの研修医なんだから
かなりの重傷以外はてきとーなもんだよ。
私は妊娠中に駅で倒れて運ばれた時、「家庭の医学」を見ながら診察されてから
専門医の言う事しか信用しませんw
小児科に連れていった方がいいと思う。
豚切りでスマソ。
明日で1歳。このスレには1年間本当にお世話になりました。
去年の今ごろは入院してて眠れない一夜を過ごしたんだよな。
(予定帝王切開だったので)
1年はあっという間だから、ぜひ子育てを堪能してね。
昨日よりも今日、今日よりも明日、
子は確実に成長し、かわいさが倍増しているぞ。
チラ裏ぎみなんだけど
住んでる地域はお宮参りは30日頃+お食い初め100日。
夫の出身地はお宮参りとお食い初めは100日で同じ日。
ということで、夫の出身地の習慣に合わせて約100日目の日に
午前中お宮参りに行って、昼にお食い初めした。
神社から記念品を渡されてたので、後で見たら
お食い初め用の食器セットだったよ…orz
知ってたら買わなかったのに〜!
509 :
:2005/09/23(金) 22:25:09 ID:UzAekXUO
>>508 うちのお宮参りの記念品は
干支絵馬矢付き
シャモジ
おまもり
でんでん太鼓
塗りの箸
でした。本人的にはでんでん太鼓が
ヒットのようで、今では自分ででんでん鳴らしてます。
食器セットって豪華だね。
>>505 4ヶ月で全く同じことがありました。うちはヒジが外れてた。
整形外科に症状を電話で話してから連れて行くといいと思う。
一晩経ってから連れて行ったらすでに治ってると言われた。
>>509 そっちの記念品のほうがよかったな〜なんて。
初穂料を5000円包んで持っていったら、受付で1万からと言われて
あわてて追加。こんな豪華な記念品があるからだったのね。
リサーチ不足でした。
511 :
名無しの心子知らず:2005/09/23(金) 22:46:22 ID:nVLOUyJl
>>464 なんかイライラする人だ。
年長者の意見も時と場合によりけりで、この場合は実母にキチンと言った方が良いんじゃないの?
優先されるべき物は年長者の意見じゃなくて赤ちゃんの安全なんじゃないの?
赤@5ヵ月♀
最近、透明のおりもの?が出でいることがあるのですが
これは仕様でしょうか?
よく新生児には、おりものや出血がみられることがある。
と聞いたことがありますが、このくらいの月齢でもあるのでしょうか?
それとも、膣炎の可能性があるのかな?
>>487 オメ!何だか
>>488のレス見たら涙が出たよ。
少し優しい気持ちになったのでベッドで眠る息子を無償に抱きしめたくなりました。
3時位の授乳の時間が早く来て欲しいと心底思ってます・・・
チラ裏になったけど全国の0歳児ママン、ガンバロ!
514 :
406:2005/09/23(金) 23:07:24 ID:QLZnOkbb
>>487 すてきな詩をありがとうございました。
>>422 スレの流れが速くて、お礼を言いそびれてしまいました。
レスありがとうございました。
今までどおり、この子の個性と思ってマターリします。
515 :
名無しの心子知らず:2005/09/23(金) 23:13:05 ID:hsiWcdBo
516 :
名無しの心子知らず:2005/09/23(金) 23:18:41 ID:lfKZw7Ax
追い炊き風呂のみなさん、お湯って毎日変えてますか?
赤さんいれるには清潔なお湯とかいいますが
毎日変えるの勿体なくて、、。夫と二人だし。
月齢が上がってればそんなに気を使わなくても
いいものなのでしょうか?
517 :
名無しの心子知らず:2005/09/23(金) 23:25:32 ID:Wf631/5P
同じく大人は夫と二人だけど、毎日お湯かえてます。
少し少なめにお湯をはって、残り湯は洗濯や拭き掃除に使ってます。
>>515 同意。
心配なのはわかるが、外科的疾患で命の危険があるわけでもないのに救急車というのは…
病院の医師に『おおげさなドキュ母』というレッテルを貼られててもおかしくない…
タクシーで十分だったな。
>>516 うちも夫と2人で毎回お湯かえて、残り湯は翌朝洗濯に使ってます。
大人の分と赤の分を別洗いするから、ちょうど
いい感じで残り湯がなくなるよ。
>>516 変えてる。
つか、残り湯で洗濯するのもやめたほうがいいって過去スレで出てたよ。
一番風呂で入れましょうと言われている赤に、沸かし直しはあんまりかと。
4ヶ月の赤、3ヶ月過ぎた頃から残り湯使って洗濯してるなぁ…。
まだやめた方がいいのかな?
洗剤は赤さん用使ってるけど。
洗濯ってすすぎの時に水自動で入れ替えられるよね?
うちは洗いのときだけは残り湯で
すすぎの水は普通に洗濯機に繋いだ水道水なんだけどそういうのも駄目なんだろうか。
で、結局どういったリスクが考えられるのでしょうね。皮膚病やアレルギー系?
別に経済的に余裕があるわけではないけど、
前日のお湯を沸かしなおして使うなんて絶対に考えられないなぁ。
もちろん洗濯にも使わない。
赤がいるいない関係なしに。
524 :
名無しの心子知らず:2005/09/23(金) 23:46:22 ID:Wf631/5P
>521
洗い1回→すすぎ2回→脱水のうち、
残り湯使うのは洗い1回→すすぎ1回のみ。
2回目のすすぎは水道水だから良いのでは・・・と思ってる。
うちは大人のも、赤のも一緒だし、洗剤も普通の使ってる。
赤@4か月だけど、なんともないよ。
赤がどうこうじゃなく、なんとなく生理的に嫌なんだよな。
水くらい気持ちよく使いたい。
渇水とは無縁のところに住んでるからかな。
水道代も安いしな。
風呂水ってキレイなようで
実は雑菌がすごい勢いで
繁殖してると聞いた記憶があるよ。
勿体ない気がするけど
毎日取り替えたほうが良いかと。
>>515>>518 まず医学書を調べ、ネットで祝日やってる病院調べたり、電話で近所の病院を教えてくれるサービスとかかけましたよ、先に。でも見つからなかったので、救急車を呼んだんです。
脱臼だろうから平気、とたかをくくり、時間がたってひどいことになるのがいやだったので。
ドキュと言われるならそれでも、手遅れで後悔するよりいいので。
529 :
516:2005/09/24(土) 00:14:25 ID:Fi/A/7Fu
そうなのか〜。やっぱ駄目ですね。
子供の頃から実家が3日くらい変えてなかったので
その辺感覚が麻痺してしまった。奇麗なお湯で流せばいいかとか。
旦那もシャワー派で、風呂に浸かりたいという感じじゃないので
ついつい赤もシャワーだけとかにもなってました。
いかんいかん、禿げしく反省。みなさんきちんとやってますね。
私も心を入れ替えよう。これから寒くなるし。
530 :
名無しの心子知らず:2005/09/24(土) 00:17:24 ID:YlhPDxTw
でもお湯って汚れがよく落ちるんだよね
私、「風呂水ワンダー」入れて、二日目の湯も使ってるよ。
赤ちゃんにも安心とかって書いてたから…。
>>528 まぁ、後出しなのはアレだけど、私はそれでいいと思うよ。
その子の状態を間近で見ている親の判断なんだから。
何ともないといいね。
赤@2ヵ月、体重が先週測ったときと6.2kgのまま変わってない。
この頃はずんずん増える頃じゃないのか?
完母だけど、ティクビ押したら出てるし
乳が足りないことはないと思う。
チト心配(´・ω・`)ショボーン
みなさんの赤サソはこの頃は増え続けてましたか?
>>528 そんなドキュって言うほどじゃ無いと思うな。
救急隊の人から指導を受けたとき、救急車を呼んでいい状況というのを質問したけど、
「本当にタクシー代わりは困りますが、お母さんが緊急事態だと判断したら、迷わず
呼んで下さい。」とおっしゃってましたよ。
同じく、陣痛等の時にも、どうしても周囲に病院に連れて行ってくれる人が居ない場合は、
呼んでもらっても構いません、とのことでした。
でも、地域によって違うのかな。
>>533 減ってないなら無問題。
つーか一週間じゃたいして変わらないってば…
母子手帳の成長曲線にあてはまってればおk
536 :
名無しの心子知らず:2005/09/24(土) 01:50:14 ID:ZaU2bVbv
>>516 お風呂のお湯は24時間たつと細菌が、何百倍にもなるってテレビでやってたの見た事ある。
それまでは二日使ってたけど、知ってから毎日交換するようにしてる。
自分が細菌いっぱいのお湯に入ってると思うと…
537 :
448:2005/09/24(土) 02:18:59 ID:gvTiXKG3
>>471さん
お礼が遅れて申し訳ないです!
励ましの言葉をたびたびありがとうございます。
さっそく頻回授乳に挑戦していたら赤が寝なくてここを
覗く余裕がなくなっていました。
家事もままならないくらい赤にかかりきりになって
しまいますが、乳の量が増えるまでの辛抱だとがんば
りたいと思います。
うちのザウルス君、もうすぐ1ヶ月なんだけど
なかなか寝ない
声をあげてます<恐竜の
だけど昨夜日テレでやってたビニール袋の音させたら静かになった
うちも今恐竜みたいだー
前にビニール聞いたことあってやってみたら
うちは逆に大泣きされちゃいました。。
昨夜の番組、砂画面も良いとあったけど、久しく砂画面なんて見てないね〜
>>535 そっか〜1週間じゃ変わんないのか。
前にこのスレだかで、1日に20〜30g体重が増える
っていうのを見た気がして。
曲線内には全然入ってるから、大丈夫だ。
ありがd!!
>>540 子の個性によって色々だけど、より体重が増える時期と
より身長が伸びる時期というのがあるよ。
体重増えてないと思ってても、気付いたら身長が増えてたりして。
赤、もうすぐ三ヶ月。
生後三週間くらいから、夕方にひどいギャン泣きしてました。何をどうやっても
泣き止まず、結局四時間くらい泣くと泣き止んで寝てたんですが、ここ数日その
夕方のギャン泣きがなくなりました。機嫌よく一人遊びしている時もあれば、
寝ている時もあります。
もしや、あれは噂の黄昏れ泣きだったのでしょうか?
でも、育児書を見ると三ヶ月くらいから、と書いてあるので、いくら何でも早すぎ
るかなぁ、と。
こんな早い時期に黄昏れ泣きが始まった赤さんいらっしゃいますか?
黄昏れ泣きだったのかどうだったのか
解らないけど、1ヶ月位〜3ヶ月ちょい前くらい迄
夕方になるとこっちが一緒に泣きたい位、泣いてました。
うちもー
だから泣き出したら散歩タイムと決めてました。
夏だったし、ちょうど涼しい頃でよかった。
散歩に行くとピタリと泣き止んでキョロキョロ街を見回してかわいー
>>542 わが子ももうすぐ三ヶ月です。これからお散歩に
ちょうどいい季節&月齢で嬉しいですね。
545 :
名無しの心子知らず:2005/09/24(土) 10:37:15 ID:Fi/A/7Fu
みなさんかかりつけのお医者さんって
病気とかになる前に決めておいて1回行ったりしてるの?
突然病気になったらどないしょとか今から心配なわけだが。
うちは子が生まれた総合病院の小児科の先生に
夜中でも日曜祭日でもなにかあれば診るから
いつでもつれてきていいんだからねって言われてます。
>>545 散歩のついでとかに外観を見て、激混みでもないし、かといって患者なしじゃないし
いいかもしれないなー と当たりをつけておいた。
で、生後一ヶ月少しすぎに乳児湿疹が出たとき、病院に行くほどでもないかもしれないけど
行ってもいいかもしれない……と思って連れて行ってみた。
感じよかったので、かかりつけに決定。
ただ、お盆休みとか、木曜休日とかがあるので、あと1つ、行ったこと無いけど
何かの時には行こうと思っている病院がある。これも散歩して場所と雰囲気確認済み。
休日・夜間専門小児科診療所があるので、これも場所は確認してある。
大きな病気だったら、出産した総合病院へいく。
>>545 うちの市は3ヶ月検診が好きな病院で受けられたのでその時に近場で評判の良い
病院に行ってみました。
その時に気になることは聞けて良かったです(要予約かどうかとか)。
市役所や区役所に保健師さんや助産師さんがかならずいるから
聞けば最寄りの小児科をおしえてくれるはず。
育児相談や妊産婦の健康相談も受けてくれるよ。
>>545 うちはまだ小児科にかかったことがないですが、
もうすぐ3ヶ月になり任意接種を打ちに行く予定なので、
そのときに何軒か小児科を回ってみようと思ってます。
以前テレビで、色々な検証する番組だったと思うのだけど、
お風呂の残り湯を使って衛生的に問題ないのか?というのがあった。
確かに一晩おくと細菌はものすごく増える(何倍かは失念)が、
その程度の細菌では健康的に問題はないとの事だった。
今は除菌成分が入った洗剤があるので、それを使えばなお無問題、
さらに天日干しで紫外線が殺菌してくれるのでまったく問題ないとの事だった。
でもそうは言っても気になる人は気になるだろうし、
赤が心配ならやっぱり洗濯も水道水使えばいいと思う。
ちなみにうちは残り湯で洗濯してるけどね。追い炊きはしない。
>>551の後ろにも書いていることに禿同。
残り湯で洗濯してもなんともなく気にならない人もいるんだから
それはそれでいいと思う。
親の洗濯と一緒にしている方にお聞きしたいのですが、洗剤は
市販の普通の洗剤ですか?
漂白剤や柔軟材は使ってますか?
赤@3ヵ月半、そろそろ一緒に洗濯しようかと思うのだけど洗剤等は
どうしようと悩んでいます。
>>552 あなたが前半で書いてるのと同様、洗剤も、人それぞれでよいと思います。
うちは、自分が柔軟剤嫌いなので、いわゆる洗剤ではなく石けんをつかっています。
柔軟剤なしでも仕上げがゴワゴワにならないので。
漂白剤は、汚れが落ちきれなくなったときだけ、そのものに対してだけ使っています。
子どもが産まれたときから、洗濯は全部一緒です。
>>552 うちも生まれたときから洗濯物は大人と一緒です。洗剤・柔軟剤とも。
大人の下着とか靴下などはもちろん下洗いしてから入れますけどね。
残り湯を使わないとか、赤用の洗剤を使うとかは人それぞれだけど、
あんまり神経質になり過ぎて赤に免疫がつかないのはどうなんだろう、
とたまに思うわけで。
哺乳瓶の消毒マンドクセと思いつつ赤のために頑張って続けて早6ヶ月。
もうそろそろ消毒やめようかな。赤、ズリバイしながら畳なめまくってるんだもんorz
パパンの靴下は下洗いしたほうがいいのか…。
めんどくさくって一緒に洗っちゃってたよ。
556 :
552:2005/09/24(土) 13:04:15 ID:5hkC/ECI
>>553-555 参考に聞かせていただきました。
旦那のYシャツの襟や袖口に漂白剤を使っているので
どうかな?と思っていました。
確かに色んなところなめまくっているので何だかな〜って
気になってきたんですよ。
おもちゃはプラだと洗浄綿で拭いているんだけど気づいたら
床舐めてるんだもの…
今使っている赤用粉石けん使い終わったら一緒に洗う事にします。
レスありがとうございました。
蛍光剤がはいってない洗剤が赤にやさしいらしいよ。というわけでうちはビーズ を愛用。
確か同じ花王が出してるアタックの箱に、赤ちゃんには蛍光剤無配合のビーズをお薦めしますみたいなことが書いてあった気ガス・・・
>>541 なるほどと思い、身長を測ったところ…
ほんとだ!背が伸びてる!!
赤の成長楽しいフォーーー!!とテンションも上がりました。
ありがとう。
うちは産まれた時から洗濯物大人と全部一緒だけど、問題ないみたい。
>>542-544 生後2,3週〜3ヶ月のコリックだとオモ。
うちは夕方じゃないけど…。@1ヶ月
一日のうちだっことかで体に赤をくっつけとく時間を増やすと少しマシなキガス。
560 :
545:2005/09/24(土) 13:47:14 ID:Fi/A/7Fu
皆さんレスサンクスです。
出産した総合病院はいつもすごい混んでるので
どっか探しといた方がいいのかな〜、
診察券とか作ってたほうがいいのかな〜と
思いまして。旦那もいつも帰りが遅く赤とふたりきりなので
慌てふためかないようにしておかなくては!。
とりあえず近所で何件か探ってみます。そして散歩しつつ
様子をうかがう事にします。ありがとうございました。
>>557さんに補足。
同じアタックでも液体のやつは無蛍光ですね。
今月か先月か忘れたけど、ベビモに赤さん服の洗濯に
ついて載ってました。
562 :
552:2005/09/24(土) 14:37:07 ID:PwOG6XF/
>>557,559,561
なんか、新聞屋でもらった見知らぬ洗剤はやっぱやばいですかね・・・
いらないと言ったのだけど沢山おいていったのですよ。・゚・(ノД`)・゚・。
ビーズもあるのですが他洗剤も沢山ありしかも固まってきつつあるんで
それ使ってます。アタッ○・ブルーダイ○・ボール○等 今はアタッ○
1歳くるまではビーズとか使うかな。
ベビモ本屋でチラ見してみます。
ありがとうございました。
豚切りスマソ。
赤6ヶ月になります。
最近お座りをする様になってきたのですが、
まだフラフラしてるので、
1日に3回ぐらい真後ろに転がって頭を畳に強打。
授乳クッションを置いてもその間をすり抜けて「ドカッ」として大泣き、、
一日中布団敷きっぱなししかないでしょうか?
>>563 自分で座るの?早いね!
畳だからそんなに気にしてなかったよ。
前に倒れて鼻っ柱ぶつけるほうが心配だった。
親が座らせる時は長座布団の上にしてたけど。
565 :
名無しの心子知らず:2005/09/24(土) 14:55:35 ID:lulss2UL
女の子の方が育て易い、と言いますか、男女共子育て経験ある方、実際どうでしたか?またどのような点で育て易いんでしょう?
>565
母親である自分と同じ性の女の子はいろいろと気持ちがわかったり
身体のしくみもわかるから育てやすいと言われるのではないかなあ。
自分は男児の母ですが、おマタのふきかたひとつとってもなんとなく
とまどうことが多いので。(前から後ろにふかなくていいのか?とか)
>>562 ベビモの洗濯記事は先月のだよ。
だから本屋より図書館行った方がいい。
ちなみに固形洗剤(赤専用以外)で紹介されていたのは
・アタック漂白剤in
・緑茶成分入りアリエール ピュアグリーン
・トップ
大きくなってもそうだけど女は便秘が悩みで男は下痢が悩みってのが多い。
赤にとってより危険なのって下痢よね。
>>565 上が男で下が女なのだけど、
上の子の時にあった「噴水攻撃」が、下の子には無い!
ああ、なんてオムツ換えがラクなんだろう。
・・・そういう事じゃないか。
570 :
名無しの心子知らず:2005/09/24(土) 15:51:24 ID:Fx8/M4Sm
生後一ヵ月になる赤なんですが、顔ににきびみたいなものがブツブツできてます。沐浴の時にきちんと拭いてあげてるのですが…
572 :
名無しの心子知らず:2005/09/24(土) 15:58:35 ID:TI04xyam
>>570いいかげんウゼ。過去レスどころかあまりにも常識な事すら知らない人増えすぎ。
>>1嫁。
>>570は教えて下さい、これって何ですか?など書いていないし
ひとりごとでしょ。放っておいていいとオモ。
実生活でも語尾を…で終わらせてはっきり言わず、相手の出方を
待っている人が多くてイライラする。
遅レスですが、
>>562 我が家もごく普通の洗剤(酵素パワーの)で、洗濯しています。
気休めかもしれないけど、できるだけ使う洗剤の量を
少なくしています。
規定の量の3分の2くらいでも、汚れが落ちてなかったことは
めったにないです。
>>565 うちは男の子ですがとっても育てやすい子です。
逆に友達の子供の女の子はとっても大変そうです。
あまり関係ないと思うよ。
>>565 女の子の方が病気に強く、乳児期の死亡率が低いと母親教室で言ってました。
だから生まれる割合は105:100で男の子の方が多いけど、
一定年齢以上の男女比はほぼ同数になるとか…
病気に強く、運動量の少ない(あくまで一般的な傾向ね)女の子で
育児に慣れてから男の子というのが一姫二太郎のいわれだと言ってたなぁ。
でも、男の子で活発だと運動量は半端ないから、
親が若いうちに男の子生んでよかったと男の子ママが言ってて、
それもなるほどでした。
1ヶ月半の赤です
昨日、オムツ替えの時ギャン泣きしてて
「ウワ〜ン、ウワ〜ン、ウワァァァァァァァァァァ」
と長泣きしながら息を吸わずに固まってしまって
ビックリして下半身丸出しのまま抱きかかえて
乳吸わせたら治まりました
乳を飲む「ゴクッ」って時にしゃっくりみたいにピクッっとしていたのですが
しばらくするとそれも治まりました
これが憤怒ケイレンってやつなのだろうか
同じような経験された方います?
とにかく育児ってよりも死なせちゃいけないって思いで
毎日過ごしているので身も心も疲れてきた
>576
それホント?
精子はXの方がYより強いから、女の方が多く産まれると思ってたけど。
>>577 産まれたばかり、1・2ヶ月は、呼吸がまだ上手にできません。
なにしろ、呼吸をはじめて、まだちょっとしか経ってないからね。
なので、あまり泣き過ぎちゃうと、ふと呼吸の仕方が分からなくなっちゃう。
しかも、赤ちゃんはおっぱいが上手に吸えるように、大人と喉の作りが違う。
で、おっぱいを吸わせると、口がふさがれることで、鼻の呼吸になって、呼吸が
落ち着くんです。
もちろんおっぱいでもOKだけど、おしゃぶりで呼吸を整えてあげることもできるよ。
だから、あなたの対処は正しいんだよ。
580 :
577:2005/09/24(土) 18:46:35 ID:5rWnX0AN
>>579さん、レスありがとうございます
対処が正しかったと言われて涙がでそうになりました
昨日は冷や汗は出るし心臓はドキドキするし
帰ってきた旦那に話してもその場面を見ていないから
大丈夫だよ〜と無責任な事言うし
私しかこの子を守ってあげられないんだ!って気持ちが
いっそう強くなりました。
581 :
579:2005/09/24(土) 18:52:40 ID:9xdIC51q
>>580 いやいや、ダンナさんの対処も正しいよw
「なんだって!大丈夫だったのか!!医者に行かなくて良かったのか?!」と、
ちょっと何かある度に大騒ぎする父ちゃんもいるけど、それも大変だよ・・・。
582 :
576:2005/09/24(土) 19:22:07 ID:QGWp3ISv
>>578 自分で書いた後にいろいろググってみたら、
やはり1.05:1.00ってのが定説みたいです。
でも最近は精子の力が弱くて女の子が多く生まれる
なんて都市伝説もありますね。
すみません、教えてください。
赤@6ヶ月半でsが、背中一面がごわごわして所々赤くなっています。
汗疹っぽくはないし、虫さされっぽくもないです。
よく洗っても一向に改善しません。どんな原因が考えられますか?
あと、赤がいつもと違って朝から妙にテンションが高く、
起きている時は常にぐずっています。
オムツ、パイ、温度、全部いつもどおりなのに。
台風が何か関係するんですかね。
昔は男の子の方が成長する迄に死ぬ率が高かった
ので、産まれた時身体が弱かったりすると、
わざと女の子名を付けたりしてた事もあるくらい。
585 :
577:2005/09/24(土) 20:18:24 ID:5rWnX0AN
>>579 確かに
私が極度の心配性
旦那が極度のお気楽人間
これでバランスがとれているのだろう
>>583 何かアレルギーの原因になるようなものは食べさせましたか?
587 :
583:2005/09/24(土) 21:28:16 ID:3TzD3YwQ
おかゆ、りんご、バナナ、BFほうれんそう、BFポテトと緑黄色野菜くらいです。
食べ物でぶわっと出るというより、慢性的な感じなんです。
もう1週間以上はつづいています。
>>582 成人する頃にはちょうど男女比が1:1になるようになってるらしいが、
現代では医学が発達して以前なら死んでしまっていたような状態の
子供でも生き延びられるため成人した段階でも男の方が多く
結婚できない(あぶれる)男が増えた、という話も。
しかしうちの赤@3ヶ月(♀)、産んだときの病院でも新生児室は
うちの赤含め女の子だらけ(女の子8人、男の子2人だったと思う)、
母親学級で知り合ったママ友も1人を除いてみんな女の子を産んだ。
(双子の女の子を産んだ人も)
3ヶ月健診でも女の子がイパーイ。
ちょっと怖い。ちなみに東京都内。環境ホルモンがどうたらとか何か
あるんだろうか…
>>587 お医者さんには相談してみたかな?
赤くなっているからと言って、あまり洗いすぎると逆効果の場合もあるし。
肌に触る布地の問題とか、仮にアレルギーだとしても、色々ありすぎる。
とりあえず、素人が集まって意見を出し合ったところで、解決するものではなさそう。
>赤がいつもと違って朝から妙にテンションが高く
まあ、赤ちゃんも人間だからねー。
気分が違う日だってあるよ。
>>588 タイかどこかで、強いアルカリ性の川沿いに住んでる人たちのとこでは
女の子が全く産まれないんだとか。
そういう明白な理由じゃないとは思うけど、私の住んでる地域でも
小さな女の子がすごく目立つから、何かあるのかなーとか思っちゃうよ。
>>587 アザじゃないかなぁ?
うちの娘、鼻のすぐ下に赤いアザあります。
ぱっと見はちょっとぶつけた?とか、掻いた?とか
その程度のアザですけど、生まれた時から
治る気配ありません。大きくなるまでに治るか心配。
>>588 それね、本当に不思議なんだけど、ちょっと時期や地域が違うと
その逆の男女比ってこと多いんですよ。
私@二ヶ月半が産んだ病院では、
同じ時期に産んだママさん同士でグループになって
病院主催の同窓会みたいのが開催されて、
場合によっては子供たちが大学生になっても続くんだって。
私のグループはちょうど5人ずつ男女だけど、他は女児だけ10人とか
男児だけ10人とかあって不思議。
通ってる産後ヨガ教室(九ヶ月の子供まで参加可能)でも
男児ばかりで女児はうちの子だけ。でも保健所では女児ばかり。
うちも東京都内でかなり都心です。
>591
うちのこにもある!!
皮膚科に行くことがあったので先生に聞いてみたら
「あー。血管が浮き出てるんですねー」
で終わった…。
顔の真ん中にあるしめちゃくちゃ気になるんだけど
大きくなったら薄くなるんだろうか…
594 :
411:2005/09/24(土) 22:35:33 ID:wvHn/TbK
>425
恐ろしく亀ですがアリガトン!
あれからもう一度ごはんですよが交じり、普段と違う臭いも昨日まで続きましたが
今日は通常通りになっていました。
しばらく様子をみてみます。体験談トンクスデシタ。
豚切りスマソ
上の方で出ていた浜文子さんで、もう一つ詩があったのでドゾー。
「抱きなさい 子を」という詩です。
ttp://www6.ocn.ne.jp/~kojyo/zyoho/hidamari/200308/ うちの赤、今日で0歳最後。
生まれてからず〜〜〜〜っとおっぱいおっぱい抱っこ抱っこで、
可愛いと思うより大変と思う方が多かった。
でもこの詩を人に教えてもらって、ああ、この時期だけなんだ、
今抱っこしておくのが大切なんだって前向きに考えれるようになった。
抱っこの時期をどうにか乗り切れたよ。
このスレにもずいぶん助けられました。
今じゃもう一回この1年やり直してもいいと思うくらいだ。
もっと赤ちゃんでいてホスィ
では、皆さんお世話になりましたノシ
自治体の4ヶ月検診に行ってきました。
・果汁あげてないの? 今夜からでもあげなさい。いろんな味を覚えさせないと・・・。
・離乳食は4ヶ月からでも良いんだよ。そろそろ始めましょう。
・おっぱいは1歳までにはやめるようにね。薄くなった母乳をいつまでもあげてても意味がないから。
昔の育児キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
ある程度予想はしていたけど、ここまでテンプレ通りとはw
つか、問診のときの小児科医、母子手帳に「寝返りOK」って書いてたけど、
それ、アンタが無理やりさせたんじゃん。
うちの子はまだ自力ではできないんですけど・・・。
「お母さん、抱っこばっかりしてるでしょ?だから寝返りする暇がないんだよ」
イヤ、私のせいのように言われても・・・。
抱っこ要求のギャン泣きを無視しろと?
「抱き癖ついちゃうからほどほどにね」・・・_| ̄|○
成長曲線も下限ギリギリだから栄養状態に気をつけろって言われたけど、
家に帰ってよく見てみたら、あの医者、5ヶ月過ぎのところで見てた・・・。
うちの子は4ヶ月だってば(4ヶ月なら余裕の範囲)。
ほんとに大丈夫なのかなぁ。
どこの小児科から来てるのか、聞いとけばよかった。
そしたら絶対行かないのに。
>>596 母子手帳の検診のとこに、先生のサインとかはんことか記入されてない?
うちの場合は、何ひとつ言ってくれない無愛想なおっさん医者だった。
名前見たら市内の評判の良くない個人病院の先生だったので、なるほどなと思った。
>>596 それは・・・やっぱり爺さん先生?
若くてそんなこと言う先生嫌だなあ。
>>595 ・・・・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
泣きますた・・・。
教えてくれてありがとう。
それと明日1歳おめでとう。
ほんとだよね。昨日、旦那と話してたんだ。
ずーっと抱っこしていたい。抱っこして買い物も行きたい。
一人で歩けるようになるのってなんだか寂しいよねって。
オッパイもそう。
今赤@9ヶ月。今のうちたくさん抱っこするぞ!
>>595 うむ、泣けた・・・。いっぱい抱っこするじぇい。
良い詩をありがとう。
うん。ちとせつないお。
今の事は大きくなったら覚えてないかもしんない。
でも。
この子が大きくなってからの行動や判断の原点になるような気がする。
ぎゅうぅぅぅ。
602 :
名無しの心子知らず:2005/09/25(日) 00:03:19 ID:XTiVgSgU
あと五日で0歳終わりだ・・
片手でひょいっと抱っこできる時期幸せだ。
明日もたくさんたくさん抱っこしちゃる。チューもしてやるよ・。・゚・(ノД`)・゚・。
この詩読んだら、娘が嫁にいぅてしまう日を
想像してしまって泣けた・・・・
一人前の大人になって親から自立していく娘を・・・(今、生後4ヶ月の娘)
5ヶ月突入したんだけど、なんとなく後半戦スタートって感じで
ホッとしたの半分淋しいの半分の気持ちだった。
今日知人の赤@もうちょいで2ヶ月に会って、その軽さ小ささ、
ほにゃほにゃ加減に衝撃を受けた。もうこの頃の我が子には会えない。
頻回授乳でくたくただった時期だけど、もっと楽しんでおけばよかった。
>>595の詩で涙腺切れました。
あと七ヶ月、0歳の時代を日々噛みしめて過ごそう…。
605 :
名無しの心子知らず:2005/09/25(日) 00:42:22 ID:sxYchZNL
詩、読みました・・・。いい詩ですねぇ〜。
でも腰痛めてる&ベビ平均よりでかいのでなかなか抱けない・・・
>>605 立ってウロウロする必要はない!
抱きしめてあげればいいんだよー。
607 :
名無しの心子知らず:2005/09/25(日) 00:53:50 ID:B1hhblG7
友達の旦那さんの職場では、産まれてくる赤は女の子だらけらしい。
ちなみにIT関係。
ただの偶然かもしれないけど。
やはり電磁波とかそういうのが関係あるのかな?
旦那の弟もパソコンに囲まれた仕事をしてますが、
そこも女の子率高いらしいです。
608 :
名無しの心子知らず:2005/09/25(日) 02:14:20 ID:sotfwfJT
パソコンの電磁波の影響?といわれて久しいよね。
SEはほとんど女の子が生まれるそうです。
だからコンプロンとかあったけど、今もあるのかな?
確かに男の子の方が多く生まれるけど、体が弱くて死亡が多い&昔は戦争で死んでしまうからトントンになると聞いたなぁ。
最近は医学が発達して死ななくなり、戦争もないから男が多いらしい。
いい加減スレ違いじゃ…
抱っこといえば、うちのもうすぐ8ヵ月
最近、自分で動き回るほうが楽しいらしく
抱っこを嫌がるときがある。
抱くと泣いて暴れるから、置いてみたら
ご機嫌でひとりで遊びだしたりする。
赤さんは抱っこが大好きだと思っていたのに。
けっこうショックだ。
そんなもんなんでしょうか?
>>610 うちの男児、@7か月もそんな感じ。
だから抱っこで車乗ってた時や食事に行った時なんて、動かしてくれーって反り返り&ヘッドアッパーかまされまくりで大変です。
1人遊びをしてくれるようになり楽になったなぁって旦那とシミジミしてました。
まぁオムツ換えの時じっとさせられるのが嫌なのか、しょっちゅうギャン泣きされますが・・・
詩、私も泣いた。1歳おめでとう!元気に育ってね!
さあ今日もベタベタするぞ〜(@2か月半)
つ…釣られないぞ…。
うちの赤、2ヶ月半の女児。
顔がいまだにガッツです。
どう見てもぼくちゃん。
赤を見た人はみな「顔ってかわるからねえ。」と言います。
それって、、、
ブサイクって事じゃないか!
この前バスの中で「男前だねえ。」といわれた。
ピンクのおくるみなのに!
どないしよ、、、orz
質問させてください。
もうすぐ出産予定妊婦です。
高齢初産、予定帝王切開のため産後約一か月程度
旦那の実家にお世話になる予定です(自分の実家が遠い)。
義理の父母はできた方達なのですがそれでもやはりストレスはお互いたまると思うので
旦那が休みの土日は自宅に帰ってこようと思ってます。
生後間もない赤に片道一時間の道のりを二日間で往復はキツいですかねえ?
616 :
名無しの心子知らず:2005/09/25(日) 09:04:32 ID:ASccqZXm
>>587 食べ物ではないかも知れないけれど、
バナナは離乳食として早くから与えてはいけないと
以前このスレで読みました。
>>615 キツいと思う。赤はもちろん、あなた自身も。
逆にダンナに来てもらう訳にはいかないの?ダンナ実家でしょ?
どれ位里帰りする予定かわからないけど、週に二日も移動、しかも毎週じゃ、落ち着かないし
あまり意味ないのでは?
どうしても自宅に戻りたいのなら、最初から里帰りしないって選択肢はないのかな?
ご実家が遠いとあるけど、実母に来てもらうとか、ファミサポ利用するとか、そもそもダンナの
協力は期待できない状況なの?
ゴメン、約一ヶ月とあったね・・・
>>615 産後すぐの赤ちゃんは、温かい羊水もない外の世界に慣れるので精一杯。
そういう時期にあまりに強い刺激を与えたら脳が疲れてしまうそうです。
まだ外気浴なども控えめにといわれている期間に片道一時間は
赤ちゃんには辛いはず。それになにより母体も大変だよ。
帝王切開だったら特に回復には時間がかかるはず。
産後に動き回ると、出産に向けて開きつつあった(帝王切開でも体は
準備しているはず)骨盤がズレて、その後の体調不良や更年期障害の
原因になるといわれています。あなたが私の友人だったらきっととめます。
赤子が生まれるというのは、それだけ大人になるということです。
多少のストレスがたまろうと、一ヶ月程度と割り切って、赤子と自分の
健康のためにはガマンすることも必要かと。うちも義姉が私の実家に
里帰り出産してたけど、その間にうちの両親ととても仲良くなりました。
実の娘の私より仲良しなくらい。そういうケースもあるのですから、
義親との距離を縮めるチャンスと前向きに考えるのもアリですよ。
>>615 何で移動するんですか?車で一日に1時間くらいなら大丈夫だと思うけど。
うちは退院して自宅に戻るときにそれくらいかかったけど、
問題なかったですよ。
621 :
名無しの心子知らず:2005/09/25(日) 09:57:18 ID:f3d8sO0n
非常にくだらない質問なんですが、ある程度月齢があがった(うち5ヶ月)
赤ちゃんって昼間寝かせておくのに布団ってかけておいたほうが
良いのでしょうか?ずっと起きて遊んでるので布団いらないのかな?とも
思うのですがみなさんどうしてますか?
急に寒くなったのでどの程度のものをかけておくかも悩みます。
623 :
名無しの心子知らず:2005/09/25(日) 10:01:37 ID:G15AVhlx
>>614 うちの娘も男前だよ。
キニスンナ@7ヶ月
>>614 うちの赤@3ヶ月もガッツとは無縁だけど
ものすごくりりしい男前だ。
ぱっちりおめめは釣り目だし、すごくくっきりはっきり眉。
新生児の頃から「ボク」と言われてきたし。
なるべく女の子らしい物を着せるようにしてるけど
顔ばかり見て日常生活をしてるのでオムツを開けるたびに
「はっ!女の子だった!」って思う。
忘れてるわけでも、男と思って育ててるわけでもないけど
一目で女の子!って言う部分がそこしかないから・・・
>>587 背中だけって所がアトピーの可能性もあるよ。
赤の寝る布団をダニ駆除をするとよくなるかもね。
でも医者にいくのが一番良いとは思います。
>>615 逆に、旦那さんのご両親(というかお母さん)に
自宅に手伝いに来てもらうというのは可能ですか?
それなら夜や土日は旦那さんと過ごせるわけだし、その方が
お互いストレスたまらないんじゃないかと思うんだけど。
毎週移動は、赤さんお母さんの体のことはもちろん、
荷物が赤さん用品の分だけ増えるから大変よ。
>>620 いや、一日だけだったら問題ないだろうけどさぁ。
1ヶ月の間の週末に往復っていったら
旦那の実家でのストレスと重なって辛くない?
あたしの場合はそういうのは無理だったように思う。
>>615 実家でも結構ストレス感じたよ。
授乳も頻繁で寝不足だし、ご飯だ何だと生活時間がどうしても違っていたし。
悪いナーって感じたり、赤がちょっと変だったりして相談すると言い合いしたり。
これが旦那の実家となるとあんまり想像したくない(汗
仲は悪くないんだけど、そうはいっても一緒に住んだことがない他人だし。
あと、お母さんがどういう人かにもよるよね。
赤のお世話のことについてモニョル人だとさらに……だし。
そういう諸々を含めて大丈夫ならいいのかも。
でも、赤には負担なんじゃないのかなー。
毎週末はきついと思う。
628 :
627:2005/09/25(日) 10:58:11 ID:WZzcUDn1
なんか、結局どっちやねんって感じの書き込みだなぁ。スマソ
わたしも帝王切開で、産後ちょっと辛かったから
毎週末行き来は個人的にはやめた方が良いと思います。
1ヶ月の間はどちらにしてもどっちか一所にいた方が良いのでは?
629 :
596:2005/09/25(日) 11:01:02 ID:DLjSxPN7
>>596です。
>>597 おお、有益な情報アリガトン。
早速見てみたら、名前書いてあったのはいいが、字が汚くて読めなかった・・・。
一生モンの母子手帳に殴り書きはやめてくれ_| ̄|○
>>598 爺さんですた。
やたらとタバコ臭かったし、もう最悪。
>>614 家もよく言われる。
「顔って変わるからね〜特に女の子は〜」
いやいや、十分カワイイっす!
親バカでも何でもイイ。
本当にカワイイんだもの。
>>620 毎週だよ?
退院くらいならイイだろうけど。
そうそう、
>>626さんも言ってる通り、赤の荷物だけでも相当なものです。
私もやはり車で片道30分の実家へ帰るのに、苦労しました。
(里帰りしなかったものの、一ヶ月位してキツくなり、急遽二週間程帰りました)
布団、ベビーバス、哺乳瓶&ミルク(念の為)、オムツ、ケア用品e.t.c.....
全部2つずつ用意してるとかじゃなければ、かなりの大移動になりますよ。
・・・つーか、
>>615はどこいった?
632 :
615:2005/09/25(日) 11:34:11 ID:SX2yFbPh
すみません。入院準備してました。
車で一日一時間×二日、赤用品はレンタルなどで大物は2つ準備
のつもりでした。
旦那の実家にお世話になるのはそもそも平日は仕事で遅い旦那の協力があまりのぞめないため、
体力が回復するまでは・・という旦那の提案です。
今の家に人を泊めるスペースがないので親を呼ぶのは厳しいです。
それと、旦那の勤務先が旦那の実家のすぐ近くなので(今は長距離通勤)
旦那も実家に帰った方が体力的に楽だし赤と過ごす時間も少しは増えるだろうという事で・・・。
母子とも体への負担を考えるとやっぱり毎週末の移動はキツそうですね。
体調を見ながら、産まれて2〜3週間後に数時間義母に赤を預かってもらって
外食する・・くらいのストレス解消にしといた方がいいのかな。
もう少し考えてみます。産後の一ヶ月ってきっとあっという間ですよね。
ありがとうございます。
>>615 私は産んでから「こんなに大変なのかorz」って思ったよ。
だから
>産後の一ヶ月ってきっとあっという間ですよね。
じゃなかったな。
1ヶ月過ぎてから育児が楽になったから あっという間だけど。
里帰りしたけど 実母すら、いないでほしかった。
産後1ヶ月旦那と別れててよかったと思う。
634 :
626:2005/09/25(日) 11:46:10 ID:SDqN9Iua
いやいや泊めんでもいいやん。
通いじゃだめかなぁ。さすがにそれは鬼か?
>>632 同じく高齢出産&(緊急)帝王切開でした。
一ヶ月早い緊急手術だった為、赤が小さくて一ヶ月赤だけ入院
してました。
その間私1人自分の体の回復だけに専念してたんですが、それでも
毎日の腹傷のケアや体力回復&母乳の3時間毎に搾乳でイッパイイッパイ
でしたよ。
赤が居ない分体力的には楽でしたが、それでも毎日病院に行く
だけでも疲れたし。
実家だったんで寝てるだけで良かったけど。
だから自分的に「体力あまってて元気だよ。」と週末とか旦那に
頼んで自分の家(車で15分ほど)に半日帰ってたり買い物にも
連れて行ってもらってたけど、1時間もすると急に「ガク!」と体の
力が抜けて行く様に疲れて来てた。
毎日旦那が実家に帰って来てくれるなら、一ヶ月位だったら赤と
自分の体の事考えて精神的に気を使って大変かも知れないけど
移動はやめた方が良いとオモ。
637 :
552:2005/09/25(日) 12:05:39 ID:kg1UsNnA
>>567,
>>574 かなり遅レスですみません。
レス有難う御座いました。
図書館、時間が出来たらいってみます。
今使っている洗剤が終わったらとりあえずビー○使ってみて
徐々に他の洗剤も使ってみます。
>>615 633と同じく1ヶ月が一番長く感じました。
マタニティーブルー入ったときが一番きつかった。
実の母ですらうざくかんじたよ。
1ヶ月過ぎてから少し気が楽になったのだけれど。
家は産後1週間だけ実母に泊まってもらいました。初出産36歳。
それでもストレス溜まって「もっといようか?」って言ってくれた母に
帰ってもらった。
1ヶ月すっごく長かったよ。退院時の20分の車移動でさえ「大丈夫か?」
と心配だったし。ダンナ忙しくてほとんど自分だけでがんばったけど、
1人の方が精神的に楽だった。性格によるかもしれないけど・・・
あたしはマイペースなんで干渉されるのが苦手です。
>>636 まぁモチツケ。
内容的に高齢出産だとか里帰りしないからだとかの愚痴でも
無くて、生まれたばかりの赤を毎週一時間のドライブに連れて行く
のは赤&母の体に負担が無いかどうかで皆アドバイスしてるんだから。
一応(自分も含めて)高齢ってのは考慮した方が良いとは思うけどw
640 :
名無しの心子知らず:2005/09/25(日) 12:41:57 ID:P905DvCl
豚切りスマソ
8ヵ月娘がここ一週間微妙な便秘なんですが完全に出ない訳でなくウサギのウンのようなものが一日2〜3個出る感じ
オパーイもお茶もたくさん飲んでるので水分不足ではなさそうです。
そろそろBFプルーン果汁やマルツエキスを与えた方がよいでしょうか?綿棒浣腸は効果ありませんでした
油は?
ウサギの糞でも、一日何回も出てれば便秘じゃない気も。
そんな私は>307。熱も下がって、腹に斑点がでてきました。
明日受診するけど、やっぱり突発だった様子。レスくれた方々、ありがとうございました。
>>640 うちは丸1日立派なウンティが出なかったら翌日必ず綿棒浣腸してあげてる
644 :
名無しの心子知らず:2005/09/25(日) 13:51:43 ID:ASccqZXm
うちの赤さん@7ヶ月
ハイハイも活発でそこら中動き回り何でもかんでも口に入れて大変です。
そこで皆さんにお聞きしたいです。
TV周辺(ビデオデッキなど)の安全対策はどうしてますか?
コンセントカバーやドアストッパーなどは購入したのですが、
TV周辺だけ電気機器丸出しです・・・。
何かいい対策ありますでしょうか?教えて下さい。
>640
離乳食&パイはどんなカンジ?
641のいう通り、油脂をちょっと使ってみるとか。
ボヌーなんだよね?ママンは便秘じゃないのかな?
ママンも便秘解消食を摂ってみる必要アリかも。
自分は万年便秘なので、自分がつまってくると
赤も出なくなってた。
あとハイハイとか、寝返りとか運動するとけっこう出る。
ちょこっとでも出てるならあんまり神経質にならなくても
平気だとオモ。
ここ何日か卒業レスが続いていたので
もうイラネ!といわれそうなんだけど
やっぱり書かせてください。
昨日で無事一歳になったウチの赤。
特にたいした病気もせず、こんなダラ母で
よく育ったものだと赤に感謝。
このスレではたくさんヒントをもらって助けられました。
ちょっとのことでどうしても不安になるけど
ママンはもっと自信を持ってイイと思う。
いつまで様子をみればいいのか迷うことも多いけど、
意外とあっさり良くなることもあるし、慌てて何かしなくても
母のカンみたいなのを信じてもいいんじゃないかな。
・・・と自分にいいきかせてみるw
@3か月ちょうど
2時間おきに泣いてオッパイをあげていた1月前後から比べたら楽になった、とも言えますが
授乳後4時間以上も寝っぱなしになると逆に心配になってきますた。
昨日11時に授乳が終わって11時半にはぐっすり、私は4時頃に起きて次の授乳だとベッドに入ったら
6時まで寝過ごしてしまい、結局赤ん坊に授乳したのは6時半。なんだかすごく罪悪感。
いや、赤ん坊も6時過ぎにおむつ取り替えるまでグッスリでしたが。
育児メモ見るとここ数日授乳が5〜6回(オムツは6〜7回)で、成長に問題ないか不安。
赤ちゃん体重計もレンタル期間終わって返したし・・・。
648 :
名無しの心子知らず:2005/09/25(日) 15:12:04 ID:P905DvCl
640です。
マルツエキスを買いに行ってる間にレスがあった〜。みなさんありがとうございます。
帰ってきて与えようと思ったら昼寝してしまいましたorz
今日の二回目の離乳食ですこーしバターでも使ってみたいと思います。
昨日風呂あがりに綿棒浣腸したらギャン泣きしながら固いウサギウンを出していたのでかわいそうだなぁと思いまして…
ありがとうございました
649 :
名無しの心子知らず:2005/09/25(日) 15:15:52 ID:0Zr7pE8n
赤@もうすぐ2ケ月
今朝私がいつもの偏頭痛(吐き気あり)からはじまり、超軽い腹痛、寒気、ゲリ…今は寒気、吐き気MAXですが、熱がない。
平熱を下回り、35.5〜36.0の間を彷徨ってます。これは風邪でしょうか?
赤サンは平熱、機嫌悪くない(ただ普段よりニコニコしつつ普段はないキャーという泣き声あり)、やや便多め。
明日、病院に行きます。完母ですがミルクにした方がいいですか?ミルクは開封して1ヵ月たってるので危ないでしょうか?抱っこはしてていいのかな?
初歩的な質問ですいません。旦那は単身赴任なのでボーっとしつつテンパってました。
650 :
名無しの心子知らず:2005/09/25(日) 16:16:02 ID:hVo2HaQV
おっぱいあげるときは赤ちゃんの目を見てね!
ってどっかに書いてあるのをうのみにして、まだはっきり見えないわが子を
じ〜〜〜〜〜っと見つめて2〜3時間授乳(かかりすぎだと後で知った)
偏頭痛ひどくて死にそうになった。
肩こりとホルモンのせいだった。
汗かいて体温が正常にはかれてないってことはない?薬飲んでなきゃ母乳で
いいのでわ?ミルクはそのぐらいなら大丈夫だと思うけど気になるなら
捨てればよいと思います。
651 :
名無しの心子知らず:2005/09/25(日) 16:19:27 ID:IgnzzFIO
ミルクは1ヶ月ちょっと過ぎたら
お腹壊す恐れがあるよー
652 :
649:2005/09/25(日) 16:42:55 ID:0Zr7pE8n
>>650-651ありがとうございます。とりあえずまだ薬飲んでないので母乳にします。
偏頭痛は妊娠前からで、排卵期や生理前後になります。丁度いま排卵期ごろなので(完母なのにもはや生理きた)
排卵痛だと思ってたけどちとヒドイ。さっき吐いたら少しマシになったんですが、息子がやっぱりゲリですた。
私が具合悪いのを察してかニコニコ一人で遊んで寝てくれる。変な悲鳴はでるけど…有り難いけど可哀相。
あぁ夜になればトメさんが来てくれる(いい人)。待ち遠しい人恋しい…具合悪くて眠れない。
>>646 おめ! またそのうち1歳児スレで会いましょう。
>>649 母乳あげる時、マスクするといいよ。夜までどうにかガンガレ。もうすぐだ。
>>636 638さんからもフォロー入ってますが、里帰りしないスレは基本的に実家にも
旦那実家にも帰らない(帰れない)独りor旦那協力のみで乗り切ろうスレだと
思うので、615さんの誘導には向かないかと思います。
旦那実家を頼ってみて、結局ストレスでギブアップして早めに自宅に戻るはめに
なる事が事前に予想されるなら、予行演習にROMしておくのはお奨めしますが。
ヴィックスヴェポラップって使った事あります?
赤4ヶ月になったばかりですが風邪引きで辛そう。
ふと思いついてヴィックスを思い出したのですが
ググッても半年以下はダメとしか書かれてません。
半年以上の子はOKだけど、それ以下の子はどうして
ダメなのか知りたいけど、調べられない。どうしてか
分かる人いますか?辛そうでどうにかしてあげたい。
>>655 病院には連れて行けないの?
駄目ならしょうがないと思うんだけど。>ヴェポラップ
肌がヒリヒリするし、刺激が強いからね。
辛そうなら迷わず病院でしょ、普通に。
>>655 病院昨日連れて行きましたが
鼻水が出るようになってしまって
くしゃみもセキもパイ飲みも苦しそうで。
肌ヒリヒリしそうですよね。。やっぱその辺の問題なのかな。
答えていただきありがとうございました。
鼻吸い器って役に立ちますか?親いないので祖母に聞いたら
じかに吸えと言われて戸惑ってます。
ヴェポラップじゃなく、鼻吸い器買おうかな。
連続ですみません。
私の肩より少し下の部分(赤の口に触れない部分)に
ヴェポラップを塗ってずっと縦抱きだとヒリヒリしないですね!
その方法で頑張ってみます!
>>658 できれば、鼻水は吸ってあげて。
病院でも、お願いすれば吸ってくれる。
赤ちゃんは、大人のように上手に鼻水を出すことができません。
大人だったら、ずるずるーっとやって、口の方に鼻水を回すことができるよね?
でも、赤ちゃんはその方法が分からない。
で、鼻水が喉の方に回ると、咳が出る。
逆に言えば、これが原因の咳がほとんどなので、あまり神経質になる必要はないです。
無理して止める必要もない。
なので、ヴェポラップは、正直言ってあまり効果があるとは思えないし、臭いの刺激も
強いので、ちょっとかわいそうな気がします。
咳やくしゃみに限らず、赤ちゃんの大人の風邪は、対処の方法が違う場合が多いです。
一歩間違うと、大人の自己満足で間違った対処をしてしまいがちです。
例えば、熱も出たからと言って、解熱剤などでとにかく下げればいい、というものではない。
できたら、家庭の医学などで、子供の病気について詳しいモノを、一冊用意されては
どうでしょう。
ありがとうございます。
赤置いて急いでチャリで
ドラッグストアに行こうと思ったのだけど
自分も高熱でフラフラなので
急いでいくのが出来ず
赤を連れても、無理そうです。
旦那が一時過ぎなら戻れるとの事で
それまで何も付けずなるべく縦抱きで
過ごそうと思います。
ここ2、3日で自分の病院代、往復タクシー代
その他諸々で数万飛び手元に現金が無い状態
なので、タクシーにも乗れません。
とりあえず数時間の我慢なので出来る範囲で頑張ります。
親切にしていただいてありがとうございました。
>>660 つか、鼻吸い器を買ってくるのを急ぐんじゃなくて、
急ぐべきなのは、直接吸って空気の通りをよくすることだとおもうんだが。
>>660 あなたの風邪はともかく、その程度のアカの風邪はこれから何度も通る道です。
661さんの言うとおり。
また、鼻吸器より本当はお母さんの口の方が、上手に吸うことができるんです。
もっと子供が大きくなると、器具を鼻に入れること自体、難しくなるし・・・。
大変だと思うけど、段々いろんなコトに慣れてきます。頑張って。
あなたの身体も大事にね。
私の風邪菌が赤の鼻から入ったり
私がむせて(鼻詰まり、喉やられてるんで)赤の顔に噴射したり
がちょっと怖かったけど、やってみます。
今から祖母に電話してやり方聞いてきます。
たびたびすみません。ありがとうございます。本当に助かってます。
>>663 もう既に赤も風邪ひいてるんだから、うつる心配はしないでいいとオモ。
それに直接吸う事による弊害は、赤の風邪が母にうつるかもって可能性だし。
665 :
621:2005/09/26(月) 00:30:50 ID:IakvnVKc
華麗にスルーされてしまった。カナスイ。
今まで4日に一度だったウンチが急に毎日出るようになった。
なぜだろう?何も生活変わってないのに。
こんなことってあるんですね。不思議です。
旦那が出張でいないのがよかったのかな。
>>665 あまりに変な質問なのでスルーされたのだろうとオモ。
あなたは昼寝する時に何もかけずに寝ますか?
そんなのは大人子供関係ないと思うのだが。
寝相が悪くて〜とかいうなら、スリーパーでもきせとけ。
着せるのもいいけど、室温調節するのもいいかもね
668 :
名無しの心子知らず:2005/09/26(月) 00:44:12 ID:hHmAe05U
>665
ごめんよ〜!
ウチはその日の気温に合わせて、
ガーゼ生地のタオルやバスタオルをかけて昼寝させてるよ。
今日は寒かったから、赤ちゃん用の羽毛布団をかけたら、
かさかさ肌触りを確かめてから熟睡したよ!
旦那さんが出張中なら、子さえ寝てくれたら2チャン没頭だね!
もうすぐ1ヶ月健診なのですが、
いままで赤ちゃんを外に出したことがないのでふと困りました。
バスで20分はかかる病院なのですが(もしくは電車+タクシー)、
抱っこ紐なんかしていくと健診があるのに着脱が大変そうだし(ビョルン使いです)
病院も大きくて院内の移動もあるからベビーカーがいいのか、
どちらにせよ足なんかも外に出るので何を着せていけばよいのか・・・。
参考までに皆さんどんな感じで行かれたか聞かせてほしいです。
バスで20分なら、私はタクシーを使う(電車乗継じゃなく、家から病院まで)。
総合病院とか大学病院なのかな?
ベビーカーは1ヶ月〜OKのもの?
1ヶ月検診でビヨルン使ってるお母さんも結構いるし、ベビカの人もいる。
時間がかかりそうなら、ベビカの方が楽かもしれないけど、
待合室でベビカをどどーんとおいておける病院なのかな?
服装は、669さんがどこに住んでいるかわからないのでなんともいえないけど、
院内は少し冷房が効いてるかもしれないのでベビカならバスタオルかけていけばいいよ。
特に靴下とかはいらない。
1ヶ月検診スリングで行きました。楽でしたよ。
3ヶ月過ぎて、ベビーカーデビューしたのですが、
ベビーカーでバス乗るのって案外大変ですよ。
>>669 みんなスリング、抱っこヒモで来てましたよ。
ベビーカーで来てる人はいなかったな。
誰か付き添いの方はいないのかしら?
うちは旦那についてきてもらって、荷物持ちとして助かりました。
それに抱っこヒモの着脱なんかも手伝ってもらえたし。
検診には旦那、母連れが多かったな〜。
ここ最近肌寒くなってきて、着る物悩むよね。
外出の際は長か短肌着の上にコンビドレス、
カバーオールです。それに足元は靴下オンリー。
私はスリング使いなんだけど
スリングだと足もすっぽり隠せるから寒さ対策になるね。
赤@4ヵ月
3ヵ月ぐらいから、よくトメが赤を膝に乗せて座らせます。
長いときには1時間以上。支えずにグラグラしながら座らせることも。
もちろんまだ腰が座ってないので、上半身がぐにゃんとなっていたり、ダラーっと吐いたりもします。
こうやって腰が座ってなくても支えて座らせるのは
この月齢では腰に負担がかかったりしないのでしょうか?
また、やってる方いますか?
>>673 私、やってます@三ヶ月なりたて
二ヶ月半を過ぎた頃から、首が据わって周囲に興味が出て、
対面抱っこだと激しく嫌がるようになってしまい、
苦肉の策で前向きにしてみたらおとなしくなったので…
人間の温もりが好きらしく、バウンサーなどもダメでした。
でも、なんとなく身長の伸びが悪くなったような気がして、
近頃はビョルンに入れて前向き抱っこにしています。
赤ちゃんが「抱っこして〜」って感じで、両手を伸ばしてくるのは
どれくらいからですか?(個人差あると思いますが)
今、5ヶ月なんですが、赤ちゃんのあのしぐさに(*´Д`*)ハァハァ
しちゃうので、自分の子がやってくれるようになると想像しただけで
身もだえします。
>>673 腰がすわってないのに、って結構よく聞きますが、パイを縦飲みさせるときって
母親の太もものうえに座らせて、って言うしOKなんじゃぁ?って思うのだけど。
ただ長時間はちょっと嫌だよね。
乳を吐くってこともあるのならやんわり言って横抱っこにしてもらったらいいんじゃないかな?
よほどのトメでもないかぎりやめてくれって言ったらやめると思うよ。
>>674 抱っこの仕方や座らせ方によって
身長の伸びに影響出てくるの?
いつも立て抱きで授乳してるので気になるんですが…
>>675 うちは8ヶ月中ごろから、本格的には9ヶ月なりたてで
手を伸ばしてきたよ。
もちろん私は(*´Д`*)ハァハァ です。
手を伸ばす、で質問なんですが、ガラガラを掴んでブンブン振り回すってどのくらいからですか?
@3か月です。ガラガラの音に反応してニッコリするんですが手はまだです。
親指シャブシャブはお気に入りなんですけど・・。
680 :
674 :2005/09/26(月) 12:01:04 ID:gabmZALS
>>677 いえいえ、単なる気のせいです(汗
もともとずんぐりむっくりに見える子なので
なんとなく縦に座らせているからかな?と思ってしまっただけで、
全くソースなどはない、私の主観的な気持ちです。
>>678 8,9ヶ月ぐらいですか。来年早々に(*´Д`*)ハァハァ
してるのかぁ。楽しみだぁハァハァ。
>>679 たしか、3ヶ月ぐらいからちょっとずつ手が出始めたと思う。
最初はガラガラじゃなくて、ママンの人差し指を赤の目の前で
ヘコヘコ動かすと手が出てくるかも。
5ヶ月の今でも振り回すのはあんまりやらなくて、必死で
口の中にいれようとするだけです。
>>679 赤@3ヶ月(もうすぐ4ヶ月)、3ヶ月に入った頃からガラガラ等
手に持たせてやるとぎゅう〜と握るようになりました。
(自分から手を出して握るのはまだ先と思われます)
で、そのまま手を動かすので振り回しているようにも見えます。
しかし意味が解ってやっているわけではないようです。
ところである時少し重めのガラガラを持たせたら一瞬の隙をついて
赤が勢いよく手を引いて顔面にガラガラがバチンとHIT!
「…」親も赤も固まって、次の瞬間「ひゃあ〜ん!!」大泣き。
目の上に当たって赤くなってました。危なかった…
松田道雄著「育児の定本」にも「3ヶ月頃には握った物を放すという
ことがないのでガラガラ等を滅茶苦茶に振り回し顔にぶつける事故が
考えられる」
みたいな一文がありました。(後で知った…orz)
ガラガラを持たせてあげるなら、タオル地でできたようなものなど
軽くて柔らかいものが良いかと。
>>674、
>>676 レスありがとうございます。
やってる方がいて少し安心しました。
うちのコも最近身長の伸びが悪いなーなんて思ってたんですが
まさかこのせい!?わかんないけれど…
縦抱き授乳はしたことないのでどんな形かわからないのですが
それなら結構座ったりしてる子がいるってことですかね?
トメにもあんまり長くやらない方がいいみたいよーなどと言ってみて
注意を促してみます。
ありがとうございました。
>>679 うちの赤も3ヶ月入って、私が指を出すと握ってくるようになったよ。
それがうれしくていろいろ持たせたくて、棒状のものを手当たり次第になんでも
握らせてました。
その中でうちわが軽くて持ちやすかったみたいなんだけど、持ったまま手を
動かすので、うちわの面の方じゃなくてヘリの方をガッツンガッツン自分のデコに
ぶつけていました。痛いはずなのにやめなくてちょっと笑えたけど。
そのうちすぐにいろいろ掴むようになると思うけど、
>>682さんも書いてるように
やわらかいものを持たせてあげた方がいいと思います。
うちも>674さんと同じ理由で、膝の上に前向きで座らせたり
してるよ〜。
本人はめちゃ喜んでる。
余りぐらぐらもしない(気にならない程度)。
30分前に寝返りしたヶ月赤です。
686 :
↑:2005/09/26(月) 13:07:26 ID:3RLwY9BW
失敗。
3.5ヶ月赤です。
・・・逝ってきます・・・。
(昼寝の寝かしつけにw)
>621
うちにある育児書には夏は新生児期を過ぎたら何もかけなくてもOKってなってる。
冷房とか書ける場合はタオルケットとか必要みたいだけど。
うちは一応フェイスタオルをお腹だけかけてるけど。
>679
うちの子2ヶ月後半くらいから何でも手に触れる物引っ張って口に入れてたので
ラトルとかも枕元においてあると握ってナメナメ。ときどきぶんぶんしてた。
3ヶ月に入ってからは空中に見せると手を伸ばしてくるようになったけど
見て興奮してパタパタ→手を伸ばすが途中でハンドリガード
→握ってこねくり回してじっと見つめる→握ってぶんぶん。
でも口に入れようとして上手く入らなくて顔に何度もガツガツするから
プラスチック系は注意してじっと見てるときのみ。
目に入れそうになるからたまにしか使わせないかなぁ。
ガーゼとかをブラブラさせると手を伸ばして掴もうとしたりするから
ガーゼやタオル地のラトルをよく使ってます。
あと、プラスチックのでくるくる回るボールが付いている物を
わたしが手で持ってると、赤が手を伸ばしてきてボールを回して遊んでます。
688 :
677:2005/09/26(月) 13:52:39 ID:E1MiKVbU
>>680 それなら安心しました。
1ヵ月半なんだけど、体重は増えてても
身長があんまり伸びてないんで気になって。
マターリ見守ります
>>675 つ【ベビーサイン】
うちは本格的にやってるわけではないけど赤の言いたい事が少し判ったら楽しいかな
という感じで抱っことミルクとお風呂だけやってみてる。
まぁいつもの声掛けに簡単なアクションをオーバーにつけるだけ。
ヤツが判ってるかどうかは不明orz
それでも抱っこだけはなんとなく手を広げるような気ががが。
今、赤5ヶ月…
一足飛びに3歳くらいになってくれればと思う。
(会話ができるくらい)
でも、3歳になったら、赤ちゃんに戻ってくれとか思うんだろうなぁ…
>>689 抱っこする前に自分が両手を差し出すしぐさを見せれば、
早くやるようになるかもしれないってことですか?
>>690 それはさすがにもったいないって。
今でさえ、新生児の頃の赤さんをもう一度抱っこしたいから。
まぁやり直したくはないけどさ。
抱っこ=楽チン!という図式を理解しちゃった日には、教えなくても手がでます@9か月
突発で熱は引いて湿疹が消えるの待ちなんだけど、かかりつけの爺ちゃん先生から
「湿疹消えるまで風呂ストップ」指示が。(風邪でも予防接種でも、必ず風呂禁止令が出る)
突発やったかた、受診したとき、先生に風呂に付いて何か指示されましたか?
>692
じいちゃん先生は「病気の子を風呂に入れるとすきま風や銭湯からの帰りで冷えて肺炎になる」時代の人。w
私は「高熱でぐったりうなってる子を風呂に入れる親もいないと思うけど、
少しは元気があって親が大丈夫そうだと判断できるならさっと入れてきれいにしてやっていいよ」と言われました。
694 :
679:2005/09/26(月) 17:07:52 ID:9MZ75+hm
ガラガラの件でレスどうもです。
フワフワ系のガラガラをひとつふたつ手に入れてみたいと思います。
695 :
名無しの心子知らず:2005/09/26(月) 17:34:31 ID:IakvnVKc
>>668 いい人ですね。ありがとう。
今日5ヶ月の娘を連れてはじめての外食にチャレンジ。
結果、大きな声でおしゃべり&絶叫。テーブルの皿を取ろうとじたばた。
ベビカに乗せると大泣き。てなわけでずっと抱っこしながら食事。
もうしばらく外食はいいや、、、。
なんかコツあるのかな。
赤@7ヶ月、ここ数日おならが猛烈に臭いです。
離乳食は始めていますが、ウンチョスもおならもしばらく臭くなかったので、
急に臭いが付いてビックリなのですが、普通でしょうか。
ウンチョスは、毎日だったのが離乳食を始めてから2-3日に1度ぐらいです。
わっ、赤8ヶ月がバイバイ覚えた。
じじばばの仕込みだな。これは。
親は教えていないから。
できることどんどん増えていくから嬉ス。
赤@明後日で2ヵ月。
とんでもなくでかい鼻糞が方鼻ふさぎつつあります。
苦しそうだし、熟睡しないので吸いだしたいのですが、暴れるためうまくいきません。
どなたかコツを伝授してください…。
三ヶ月なりたて母です。
2700gと小ぶりで生まれたわりにはむっちりとして、今は6700gです。
ただ、最近泣くとすぐ抱っこしている自分に気付きました。
新生児の頃は、病院から「泣くのも運動」と言われた通りに、
泣き出しても10分ほどギャン泣きさせてから用件を満たしてたのですが、
そうすると泣きべそがなかなかおさまらないのが面倒で、
泣き出したらとりあえず抱っこして気持ちを落ち着かせるように
なっていきました。でもそれって子ども自身が運動する機会を
奪っているのかな…だからムッチリしてるのかな、と思えてきて。
一応、私が童謡に合わせて歌ったり踊ったりしながら、
子供の手足を動かしたりはしていますが、自発的な運動も必要でしょうか?
あるとしたら泣かせる以外何かありますか?
首はほぼ据わり、おしゃべりしたり笑ったりはするのですが
寝返りの気配は皆無、うつぶせは1分も虐待を受けたかのように泣き、
苦手のようです。
すみません、質問です。
以前TVでみたのですが、北欧などの寒い地域では冬のお昼寝は厚着をさせて外でするそうなんです。
なんでも、ずっと暖かい部屋にばかりいると褐色脂肪が育たないから、ということらしいです。
これからの季節、厚着をして散歩をする以外で寒さにさらして育てたりするほうがよいのでしょうか?
>>698 綿棒でとることはできないかな?
コツは綿棒に触れる部分の塊りを巻きつけるようにしてから、
くるくるとまわして奥のほうノを引っ張り出すかんじです。
全体的に塊りが奥にある場合は、うつぶせにさせると、
鼻息が荒くなって前に出てくること多いです。
ただしうつぶせにする時は、必ず親の見ているところでやってね。
それでも出ない場合は、しばらくほっといて大泣きしたりくしゃみするのを待つのが吉。無理は禁物です。
>>699 3ヶ月のころはうちの赤もそんな感じでした。
もう少し大きくなってくると、自発的に運動し始めるからマターリ見守っていいと思うよ。
病院の「泣くのも運動」発言は、泣いてるのにすぐ抱っこできない場合もあるだろうけど、
それはそれで大丈夫、くらいの意味だと思う。
うむ、「泣くのは運動」ってのは
「泣かせないと運動にならない」というわけじゃないよね。
同じような言葉で「泣かないと肺が強くならない」なんてのもあるけど
これもよく泣く子を持つお母さんへの応援エール。
あんまり深く「運動運動」と考えないでいいんだよ。
小さく生まれて大きく育つ子もいるんだから
3ヶ月で6700グラムは別に太りすぎを悩むようなサイズじゃないし。
>>700 あんまり聞いたこと無いけど・・・。
そんな極端なことしなくてもいいとオモ。
散歩したり買い物したり程度でいいんじゃない?
ここは日本だし。
704 :
名無しの心子知らず:2005/09/26(月) 21:14:23 ID:7bnXh5EM
もうすぐ9ヶ月になる子なのですが、しょっちゅう母である私の肩を噛み(他の人には滅多にしません)、
それで私が「痛い!」「ダメよ!」などと反応すると、ケタケタ楽しそうに笑うようになってしまいました。
本人は遊びだとしか思っていないようなのですが、もっとキツク叱ってやめさせたほうが良いんでしょうか。
9ヶ月って、怒って、解る月齢ですか?
それともこの時期は仕方がないという事で、様子見でとどめておくべきでしょうか。
706 :
名無しの心子知らず:2005/09/26(月) 21:27:21 ID:V/Wrwf66
赤1ヶ月半・・・ウンチを気張るがなかなかでない様子。
苦しそうにうなってます。鼻くそもたまって、めんぼうで取ろうとすると
おお泣き。いつも断念してしまいます。最近はよく話をしてくれます。
まだ、産まれたばかりのくせに、我が家で一番態度がでかいです。
>705
反応が面白いのでケタケタ笑うんだから
ここはじっとがまんして噛まれても絶対騒がない。これが鉄則。
噛まれるたびに、静かに、しかし怖い(真剣な)顔&声で
「 や め な さ い 」「 い け ま せ ん 」。
こっちのほうが親も疲れないし、ギャアギャア叱責するより効果がありますよ。
9ヶ月の赤ちゃん相手にギャアギャア叱責しても
その場は泣いてもすぐ忘れます。w
708 :
705:2005/09/26(月) 21:45:34 ID:johm5PmV
>>707 9ヶ月では、やっぱり怒っても意味はありませんか?
私も「大きな声を出しても驚かせるだけかも?」とは思うのですが、
「ではいつ頃から叱ったらいいんだろう」と疑問を感じてしまいまして。
とりあえず今のところは、叱責してもお互いに嫌な思いをするだけなんですね。
痛さについ反応してしまうのですが、そこはグッと堪えて、気長に真剣に繰り返してみます。
>>708 ウチは、1歳過ぎた辺りから、分かるようになってきましたよ。
はっきりいつ頃、と言えるワケじゃないですが、いつの間にか・・・って感じで。
本当にやめさせないといけないときだけ、とにかく本気で叱る。
今のところ、これでガスレンジを触ることはやめました。
ガスレンジで火事になることを思えば、子供が泣くくらいどうってことないと思って、
もう心の底から怒りました。
>>709 夜泣きの原因になったりしないもんですかね?
711 :
705:2005/09/26(月) 22:11:03 ID:johm5PmV
>>709 本人の生命の危機に関する事だったら、確かに、何が何でもやめさせたいですよね。
うちは今のところ、私さえしっかり見張っていれば(それが結構しんどいんですけど)
全て解決できることばかりなので…。やっぱりもう少し行動範囲が拡がって、
お友達と交流する機会も増えた一才すぎぐらいからなのでしょうかね。
その頃になったら、分かる分からないに関わらず、時には叱責も必要でしょうから。
と言いますか、考えてみれば、自分の名前もわからないうちはしつけは無理ですよね…orz
ガスレンジで跡が残るようなやけどをされたり、火事起こされることと
叱ったことが原因の夜泣きを比較してどっちを取ります?
夜泣きに悩む方には夜泣きも深刻かもしれませんが・・・。
参考になれば…ですが、ハナクソを綿棒で取る時に、綿棒を持っている小指をなめさせながらすると
暴れないし、うまくいきます、うちは。
>>712 そんな事、答えるまでもないですけど。
ただ、どんなもんですか?と聞いてみただけじゃないですか。
「高い高い」が夜泣きの原因かも?って言われてるくらいだから
親の怖い顔なんて、記憶に残るんじゃないかと思ったまでです。
715 :
709:2005/09/26(月) 22:43:30 ID:lxioNzh/
>>714 ウチは、どうだろ・・・たぶん特に無かったと思います。
1歳過ぎると、いちいち「これが夜泣きの原因かも・・・」とばかり考えていられない、ってのも
あるかも。
できるだけ怒らないようにするために、「これだけは絶対にやめさせる」ということを
きちんとやめさせよう・・・と思ってます。
0歳のうちは、我が子の性格をしっかり観察して、できるだけそれにあったしつけを
できるようにしたつもりです。
と言っても、まだ1歳そこそこなので、大して成果はありませんが・・・。
716 :
714:2005/09/26(月) 22:50:46 ID:oyO9P8ul
>>715 >>1歳過ぎると、いちいち〜
うんうん、そんなもんでしょうね。
今の所、家は夜泣きがないので、いつ始まるかって
ちょっと慎重になってるって言うか。
だからいつも笑顔でいるようにしてるんだけど、って
言っても悪い事して怒ってもまだわからない月齢なん
ですけどね。
しつけってほんと難しい...
今0ヶ月なんですが、おしりが少し荒れてきてます。
布オムツの上におむつライナーをひいてるのがイケないんですかね??
みなさんはおしりが荒れた時、どうやって治してますか??やっぱり乾かすのが一番ですか??
>>717 おむつライナーは、結構荒れたな・・・。
なんか、紙がぺたっとくっついちゃって、これじゃせっかくの布おむつが
意味ないんじゃないか、と思ってやめた。
布でも紙でも、荒れる子は荒れる。
馬油とかでも効くけど、ピュアレーン(羊の油)がベタベタしなくて、ウチの子は結構すっきり
治ったよ。
ttp://www.toysrus.co.jp/p/p/bny/ 少しの量を、夜塗るだけで良かった。
口に入っても大丈夫だから、おっぱいが痛んだときに塗って、拭かずに授乳してもいい。
助産師さんに紹介して貰って、すごく便利に使ってる。
719 :
718:2005/09/26(月) 23:13:32 ID:lxioNzh/
>706
うちは鼻くそ、爆睡中に取ってます。
爆睡するのを待つのも結構辛いけど。
赤ちゃんって態度でかいですよね。
うちも「良い身分だよね、全く」と旦那と言っています。
>>698 さっき奥の方にあったでっかい鼻くそとれたっ!
お風呂あがりに細い綿棒で少しずつ手前に出した。
ムリにやるとイヤがるから様子見ながら少しずつ出すといいですよ。
にしても、鼻掃除してる時のあのくしゃみ…
(*´Д`*)ハァハァ
7ヶ月息子が、叫びすぎて怖い。
首絞められたみたいな絶叫を一日何度も。
ご近所に恥ずかしいよ。木造なんだぞ。
>714
よっぽど親から叱られて育ったんだろな
何だか必死になだめながら穏やかに事を収めようとしてる皆は
優しいな。
私がリアルで>714の書き込み見たら
『ここはチラ裏でもおまえの日記でもネェンダヨ!』と切れそうだ。
何でも自分の言う事を肯定してほしい>714に2ちゃんは向いてないと
思った。
私はこっちのほうが遥かにチラ裏行きだと思うんですが。
>>697
>725
まぁまぁ。1年しかない0歳児期だし
どんどんすごい勢いで進化していくわけだからチラ裏でも
共有できる驚きや発見を書き込んで楽しめばいいじゃない。
レス付くときもあるしさ。
しつこく人に食い下がったりされるとちょと嫌だと思ってまうけどさ。
>727
724ではっきり「向いてない」と言われてるじゃんか。w
>>727 あまりしかられ慣れてないと
ちょっと相手から意見されただけでもすごい勢いで
噛みついちゃうんだよね
はいはい退散しま〜す!
おやすみ。電車ママだったのかな
733 :
名無しの心子知らず:2005/09/27(火) 09:12:17 ID:azdgNSkI
@8ヶ月のママです。7月8月と暑かったためシャワーのみにしていました。先週位から寒くなったので久々に湯船に入れたら首にひしっとしがみついてギャン泣!それが毎日続いてます。
これからどんどん寒くなるし、湯船に入れないわけにもいかず…困っています。何かいいアドバイスください。それまでは湯船大好きでした…
734 :
698:2005/09/27(火) 09:16:54 ID:4NJqTXj7
アドバイスくださった皆々様、ありがとうございます!
あの後お風呂あがりに小指チューチュー作戦、爆睡中作戦挑戦するも撃沈…。
敵はかなり奥の方に潜んでいたので、途方に暮れていたその時!!
くしゃみと共にスポンと出てきやがりました…。
うれしい反面、なにかあっけなすぎてしばらく鼻糞つけてヘラヘラ笑う赤を、呆然と見つめてしまいました…。
でもこれで次また敵が現われた時には、早めに対処できそうです。
ありがとうございました。
ちなみに私は、赤がくしゃみをしそびれた時の気の抜けた声にハァハァです。
電車デビュはバッサリぶった切って華麗にスルーが基本かな?
>>733 お風呂用の絵本とかおもちゃが良いよ。
もう使ってたらゴメン。
最初に湯船に入って体温める時におもちゃで気を引くと、湯船から
出たがらないよ、家の赤。
普通お風呂用のおもちゃって3歳からとかで0歳児用のってあまり
見ないけど、ジャス/コのベビコーナーに少ないけどあったよ。
ただ気を付けないと直ぐ口に持って行こうとするから、お湯が口に
入らない様に毎回赤と風呂の中で格闘してます。
>733
子どもの記憶力なんて「3歩歩いたら忘れる」くらいのもんだから
夏前の低月齢期に湯船に入ってたことなんて完全に忘れてしまってるのでしょう。
ここは根気良く、泣かれても入るしかないですよ。
ひしっとしがみつくのなら、かなり「湯船に入って身体が浮く状態」に恐怖を感じてるんだと思うので
しっかり抱きしめて安心させてあげてね。
>>734 無事に取れて良かった。
でも綿棒は気をつけてね。
病院では反対に奥に押し込んでしまう可能性があるから使わない方が
良いと注意を受けた。
使うならベビ用のピンセット(先が丸くなってる)を使って引っ張り出すと
良いよ。
後『ママ鼻水トッテ』でスッパスッパとリズム付けてやると奥のも手前まで
引っ張り出せるよ。
一気に吸っても鼻糞は出て来なくて赤は嫌がるみたいです。
738 :
名無しの心子知らず:2005/09/27(火) 09:32:56 ID:3WHVzrrS
>>695 うちも外食デビューで散々な目にあって以来外食してないな、、、。
なんかこう勇気がいるよね。個室とかお座敷とかなら行けるかも。
でもなんかの集まりとか以外は行きそうにないな。
739 :
689:2005/09/27(火) 09:39:56 ID:4NJqTXj7
>>737 ありがとうございます。
確かに綿棒恐かったです。
赤の予測不可能な動きに、ひたすらビクビクしながらでした。
吸引器具は知っていましたが、ピンセットはかなり使えそうですね!
さっそく近所の店で探してみます。
口で吸う場合も、リズミカルにちょこちょこ吸えばいいのでしょうか?
暴れる際に唇を奪ってしまいそうになるので、これまたビクビクしてしまいます。
740 :
すけ:2005/09/27(火) 09:40:49 ID:wHaausOi
>>733 うちの赤は初めお風呂で泣かれたけど、今は大好きみたい。
最近朝晩冷えるし、お風呂が気持ち良いのでしょうか。
風邪引かないように気をつけています。
741 :
すけ:2005/09/27(火) 09:44:27 ID:wHaausOi
>>689 昨日お風呂上りに綿棒で鼻をホジホジしたら、その後鼻の下が真っ赤になってしまった…
赤の肌ってホントに繊細だということを改めて実感!
しばらく鼻の下が赤いままで、ちょっと笑っちゃった!
>>733 お風呂の温度はどうですか?熱すぎない?冷たすぎない?
最初に入れたみたいに沐浴布を使ってみる。
母乳だったら、泣いたらお乳ふくませるのも効果的です。
玩具や、ママンがお唄歌って誤魔化したり、褒めちぎったり
焦らずすこしづつガンガレ
>>695,738
外食 低月齢の内の方がし易かった。
738が言ってるみたいに、お座敷は比較的楽ですよ。
あともしも、スリング使いならばスリングに入れちゃうと楽です。
さ、さみしい...
赤三ヶ月が、ここ数日で急に手がかからなくなった。
授乳はきっちり三時間おきの二十分ですんでしまってるし、夜はまとめて寝て
くれるようになったし、一人遊びや指しゃぶりも覚えたから抱っこもあんまり
求めなくなった。ひとり遊びを邪魔すると怒るし。
ほんの少し前まで、寝る暇も食事する隙もないくらい抱っこやおっぱい求めて
きたというのに。
成長してきてるんだなぁ。寝ている赤を抱きしめながら、ちょっと泣いちゃっ
たよ。
>>743 そのくらいの時は、天使がくれた休息、っていうくらいだから・・・。
もう嫌ってほどこれから手が掛かるようになるよ。
今のウチに、やりたいこととかやっておくといいと思うな。
>>744 >743タソじゃないけどやっぱそうですか。
うちは4ヶ月直前なんですが、ここんとこ2ヶ月くらいの時に比べて楽になったなあ、と。
自宅で細々と仕事してるんですが、いよいよ辞めないといけなくなるのか……。
>>744 私も>743タンじゃないけど。
今日で4ヶ月。3ヶ月半ば位から楽になって、
「今の内!」とやりたい事をいろいろやってた。
また手がかかるようになるのね。
ホントは模様替えも今の内なんだろうが、
ダラな私はやってない・・・。
747 :
名無しの心子知らず:2005/09/27(火) 11:10:11 ID:WG913zyv
赤8ヶ月、何処でもつかまり立ちしようとするので目が離せない。
家事をする時はおんぶしないといけないのかな。
すぐに肩こりがするのですが、何かいい方法はありますか?
748 :
名無しの心子知らず:2005/09/27(火) 11:11:01 ID:azdgNSkI
733です
みなさんありがとうございます。やっぱり根気よく入れてくしかないですねー。おもちゃもやってみまぁす
742
温度は湯温計で計ってるから大丈夫です。はじめての育児悩みばっかだ…
>>695&738
私も一ヶ月半頃から外食に行ってますが、
あの頃はラクだったな〜 寝ててくれたし。
今は抱っこしてても座ると怒るし(怠けるな!立て!って感じで)
寝てるからと横にすると起きるし、面倒だわ。
でも旦那や母親と交代であやしながら(もちろん店の外で)
食事をするようにしています。
>743
一緒です〜 赤3ヵ月 いつのまにか指吸いながら寝ていく
楽なような寂しいような もっと泣いてよ〜って思ってしまいました
こうやって少しずつ成長していくんだなとしみじみ…
>>743 うちはもうすぐ4ヶ月。
このスレでもたまに手のかからない子 というのを見るけどまさにソレ。
ほとんど泣かないから もっと泣いておくれって思う。
あのヘの字の口、ウルウルの目がもっと見たいよ。
そういえば、今日スーパーで?と思う人を見ました。
私はスリング使ったことないのですが、そのママは子供の入れ方が左右が逆でした。
つまり常に頭を支えてあげていなくてはならない様な。
難しそうでした。もしかして そういう使い方もあるのですか?
しかも下腹の方で抱いてたから重たそうでした。
胸のところで抱いた方が軽そうなのになあ。
赤@2ヵ月後半は、この数日急に手が掛かるようになった。
前は3時間半以上あけての授乳。夜は5時間以上は寝てくれていた。
最近は授乳間隔が3時間持たない状態で、夜中も3時間毎しっかり起きる。
日中だけ布オムツにしているんだけど、取り替えも頻繁になり、
12〜13枚は使用しているよ・・・。前は8枚程度だったのにさ。
このオムツの量じゃ、パイが足りないことはないし、成長期なのかな?
黄昏泣きもあって、もー家事が出来ない。。。
>>751 使ったことないならわざわざ書かないほうがいいんじゃない?
ハーモの説明書にもその抱き方載ってるし
首据わり前はそのほうが布に沈み込まないってあるよ。
赤5ヵ月。
寝返り&ずりばいで全然目が離せない。
寝ぐずりひどいし昼寝の時間もぐんと減ったし、毎日ヘトヘトです。
3ヵ月の頃は「これからずっとこんな楽なのかすら〜」って思ってたのに、
こんな事になるとはw
はいはいしだしたらもっと大変だろうな・・・
このくらいの時期に楽だった人はどんな生活してたのかな?
やっぱ寝る時ぐずぐずしないために毎日散歩してたのかな。
うち暑かったり寒かったりで全然散歩してないすorz
うちは1ヶ月後半〜2ヶ月中頃までが手がかからなかったな。
嫌なことや寂しいことがあっても、指しゃぶりマンセーだったし。
油断してたら2ヶ月後半からコリック炸裂。
3ヶ月にはいると「構ってくれ」とあやしてないと泣くように。
しかも、怖いことを思い出したかのように夜中に泣くことが数回。
3週目くらいから夜中の授乳なんてしたことなかったけど
3ヶ月に入ってから一時期、寝入りも寝付かない、夜中も起きる
やっと夜は寝るように戻ったと思ったら、こんどは夕方以降のパイ拒否。
お腹空かせてクレクレ!というのに吸わせると反って遊んでニヤニヤしたり
パイ吸っただけでギャン泣きしまくったり・・・。
もうすぐ4ヶ月。首がグラグラで据わらないのに寝返り覚えたので転がしておくにも
いろいろ不安もあるし。
楽な時期にネットとか読書とか好きなことをする癖をつけてしまったので
余計に辛く感じてしまう自分がいるorz
首がすわってない子だったので、あの抱き方の方がよかったのか・・・orz
知らなかったです、肩から布がおりてきてるほうが頭だというのしか見たことなくて。
ごめんなさい。
758 :
名無しの心子知らず:2005/09/27(火) 13:54:17 ID:3WHVzrrS
うちも5ヶ月。寝返り覚えてから煎餅屋開店しちまったから
ほんと大変だよ〜。ついこの前まで楽だったのに。
寝返って「ヒ〜ン」でひっくり返したそばからまた寝返り。
ほとんど寝ないし目が離せないから、家事ができん。
意志をもって泣き叫ぶようになると今までのような一筋縄ではいかん。
@3か月
何となく寝返りの第一動作のようなものをしだした(足をM字にぐっと引き寄せて腰を左側にねじる)
メリーで回る人形を見つめなにかモニョモニョ話してる
プゥさんのがらがらを目の先に立てかけておくとヘラヘラ笑う
>>743さんちと一緒で、大人が邪魔しちゃいけないかなぁ、と母は既に遠くで見守る役です。
でも放置親みたいで何となく罪悪感のようなものがあって最近落ち込んでます。
そういえば昨日スーパーでババらしき人がリングなしスリングらしきものを使っていたんだけど
赤を横抱きして、赤の頭をスリングに突っ込んでいた。スリングの意味ないがな。
つーか素材も造りも微妙で最初便座カバーを襷掛けしてるのかと思ったよ…。
みなさんは、産まれてから何ヶ月くらいで、外に散歩行きました?そのときどれくらいの時間散歩にでてましたか??
後、デパートとか、買い物には何ヶ月くらいで、連れていきましたか?
うちの子は今生後二週間です。気候など考えて、初めて外に出すのは何月くらいがいいでしょうか?
>>761
私は生後二週間の時に、母乳パッドがどうしても必要なのに、
近所では売ってないから車で20分程度の西松屋に行きました。
一ヶ月検診の直後からは毎日お散歩してます。
基本的には近所の買い物。抱っこ紐に入れて30〜1時間くらい。
これまでは暑かったので夕方涼しくなってから。
週末には主人と公園でベビーカーを押して散歩したりもします。
そして月に1度、母乳マッサージに通ってるけど
これは片道一時間で電車も数回乗り換えるので一番の遠出かな。
デパートには一ヶ月半くらいでデビュー。何より、親である自分が
赤子との外出に慣れたくて。今は三ヶ月の赤子も、外出は好きみたい。
ただ、授乳室があるなど、赤サンがぐずった時の休憩所は事前に
チェックしてから行きますが。
@まるっと1ヶ月
健診に行ってきましたが、うちの子、他の子よりも泣き方が親父くさい。
今もおなら5連発に唸っていました。
ようやく静かに寝てニヤーと笑っています。
こんなときもオムツ替えてやった方がいいのかな?
気持ちよさそうに寝ていると起こすのがかわいそうな気もします。
765 :
764:2005/09/27(火) 15:24:33 ID:2up1ASeZ
オムツ替えるとものすごく暴れます。
顔を殴られる&胸をキック。
痛いのはいいのだけれど、もうちょっと待つかどうか迷うところです。
赤@4日。
ようやく哺乳差がでてきたよ。でもティクビ真っ赤で痛いよ。
哺乳差って何?初めて聞いたのだけどもしかして無知すぎか?@6ヶ月
5ヶ月の赤がいます。いわゆる公園デビューみたいなのっていつ頃からが
いいんでしょうか?近くにママ友がひとりもいなくて寂しいです。
また、公園・児童館の他に、同じくらいのお子さんがいるママに出会える
場所ってどんなところがあるでしょうか?
私も初めて聞いたからぐぐってみた。
ヒットなし。謎の言葉だ…
赤が吸うと乳が差してくることジャマイカ?
771 :
名無しの心子知らず:2005/09/27(火) 16:14:19 ID:HaCwS2rO
赤の外食、4〜6ヶ月くらいがぐずり泣き(大抵は眠いのに
寝入れない場合)が酷くて大変だった覚えがある。
それすぎると、赤用の絵本とか普段外出用に隠し持ってる
目新しいおもちゃとかでなだめることが出来たから大丈夫だった。
あと離乳食がすすむと、つぶせば食べられるものがあれば
それ食べさせて時間かせぎもできるし。
あ、テーブルチェアいつも持参で。これはベビカのS字フックに
足をひっかけられるので持ち運びも簡単だし、ベビがテーブルの
上でおもちゃで遊べるので良かった。
自宅でもテーブルチェアにいつも座らせると自分で離脱できないから、
座っているのが習慣になって、外食の時とかあとあとラクでした。
>>766 ティクビの痛みには馬油が効きます。
おすすめです。
たぶん病院で売ってるんじゃないかな?
私も最初の頃痛くて痛くて、ブラが擦れるのさえ違和感がありました。
搾乳機も痛かったので、看護婦さんからすっかり痛がりのレッテルを貼られましたよ…。
痛いものは痛い。
哺乳差、たぶん授乳前後の体重の差の事じゃないか
あたしは帝王切開のせいか、最初は2グラムとかだったよ……
774 :
766:2005/09/27(火) 16:53:48 ID:r7izqAQx
飲む前と飲んだ後の差みたいです>哺乳差
看護婦さんが使っていたのですが造語かな?
うまくお乳飲ませられなくて赤に申し訳ない気持ちでいっぱい。
退院が延びそうです。
みなさんはどんな抱き方でお乳飲ませていますか?
>761
その子の性質や、住んでいるところ(デパートまでの距離とか)、交通手段にもよるかも。
基本は1ヶ月検診過ぎてからだよね。
私はちょうどその頃梅雨まっただ中。明けたら盛夏シーズンだから
夕方にちょっと住宅の駐車場をうろうろして泣きやませたりから慣らしました。
あと抱っこ紐で行けるコンビニとドラッグストアくらいかな。
でも、歩道の狭いところや、歩道のないところに住んでるのであまりお散歩もできず。
トラックなども多いとおりなので排ガスや砂埃も気になったので
近所を歩いてお散歩みたいなのはあんまりしてないです。
授乳も2ヶ月はいるまでは不規則頻回で、ウンチも回数多いからあんまり外出しませんでした。
あとは休日に旦那と二人で抱っこ紐で近くのスーパー行ったり
小一時間ですむ外出から慣らしてその後ショッピングセンターなどに。
授乳用の設備とかはショッピングモールタイプの方がデパートよりも広いし
通路とかも広めだから最初はこちらの方が良いかもしれないですね。
3ヶ月後半のこのごろは季候も良くなったので日光の強すぎないときに
車で保健センターやスーパーへ行き、用事ついでに近くの公園で1時間くらいうろうろしてます。
今生後2週間の子なら1ヶ月の頃は気候的には良いと思うな。
後はその日の状態を見ていくしかないかと。
「外に出ないと泣き続けて、家にいると気が狂いそう」な子かもしれないし
逆になかなか乳首を離してくれないし、外に出ても嫌がる子かもしれないし。
2行目までは読んだ。
寝ね〜。朝から1分も寝ない。5ヶ月。
今は手足をバタバタ運動中。
あんなにお腹をばんばん叩いて大丈夫なのかね?
おっぱいしても散歩行ってもだめだ。
今日なにも出来てないんですけど、、、、、。
夕飯どないしょ。チラ裏スマソ。
うちの6ヶ月児は、朝からほとんど寝てる。夜寝ないんだろうな…
うちの赤@2ヶ月、ここ数日昼間の寝つきが悪い。
抱っこだと寝るけど、布団やバウンサーに下ろすと起きる。何回やってもダメ。
ギャーと叫んで起きたかと思うとずっとグズグズ。
おかげで洗濯も買物もトイレも抱っこ紐使用。
・・・でもさっき、初めて固形らしいウンチが出た。
こういう目に見える成長があると頑張れるなぁ。
>>779 その月例で固形ウンチは便秘じゃないか???
どの程度かにもよるが。
781 :
779:2005/09/27(火) 19:13:33 ID:eLPRKEJS
>>780 確かにウンチが3日に一度の割合なので便秘かも。
ゆるウンの中に2aほどの固まりが3個あったんだけど。
あと数日で3ヶ月になる完母なので、
固形があっただけで成長!と糠喜びしてしまった。
まぁ便秘が解消しただけでもヨシとするか。
782 :
名無しの心子知らず:2005/09/27(火) 20:45:49 ID:AlS3A6uu0
赤2ヶ月。
私が抱っこすると泣き止まない。
旦那が抱っこすると泣き止む。
トメが赤に「かわいそうにー。ママの抱っこがヘタだから寝れないのね。」とか言う。
旦那は「こう抱くんだよ。」って教えてくれる。
旦那が悪いわけじゃない。わかっているんだけどイライラしてくる。
抱っこがヘタって言われることによって、泣くたび抱っこのせいかと自分を責めてしまい
イライラする。
泣き止まないからイライラしてたら旦那に「イライラするなよ。」といわれた。
(いやみたらしくでは無く普通に言われた。)
私は号泣しながらキレてしまった。(もうどこか壊れてる。)
「抱っこヘタばっかり言いやがって!一日中がんばってんだ!イラつくんだよ!
どいつもこいつも!」
自己嫌悪でたまらない。
キレる事じゃないだろって思う。
頭おかしいよな。
いろんな抱っこためしてもだめなんです。
母失格、、、
783 :
名無しの心子知らず:2005/09/27(火) 20:51:33 ID:a0ZYtB140
>>782 月齢の低い赤はお母さんには安心して本心を出すんだよ。
甘えてるんだな。
旦那にはよそゆきの顔を見せてるんだと思ってガンガレ。
あとわかってると思うけどイライラしたら赤に伝わるよ。
ウチの赤も新生児のときは私の抱っこで泣いたけど
今(五ヶ月)は私じゃなきゃ泣き止まない。
マターリ汁。
なんだそのトメ サイテー
スリングや抱っこ紐使うのもいいよ
私も腕抱っこではギャン泣きされる三ヶ月ママ。
>782
つ【マタニティブルー】
>>782 まず、肩の力を抜いてね。
初めての赤ちゃん、ドキドキするけど、お母さんの緊張が赤ちゃんに伝わる。
鏡で見て。肩がいかっちゃってないかな?
と、気を付けるのはこれくらい。
あとは、赤ちゃんが泣きたいだけ、存分に泣かせてあげて。
まだ笑うことも、ちゃんと声を出すこともできない赤ちゃんなんだから、泣くこと意外に
コミュニケーションが取れないんだよ。
泣くのは当たり前のこと。
あと、あなたが切れるのも普通のこと。あまり自分を責めないで。
だって、今までお腹にあったものが一度に外に出ちゃって、あなたの身体は今、バランスを
保つことで精一杯。
イライラして当たり前なんだからね。
赤ちゃんがお母さんに泣くのは甘えもあるんだよ。
旦那とかトメがどんなに上手に抱いたって赤の一番にはなれない。
788 :
名無しの心子知らず:2005/09/27(火) 21:13:28 ID:bMgnywe/0
今下の子が4ヶ月です。
旦那やトメにビビッてるんじゃないかな?
赤はママが一番大好きだよ。なんせ10ヶ月近く一緒の体だったわけだし。
泣くのもかわいいサウンドだと思えば…大きくなるととんでもない暴言を吐くように
なりますから。。。
泣くだけだったころはかわいかったな…要求も単純だったし
うんうん、みんなが言っているように普段抱っこの回数が少ない
ダンナやトメには慣れてないから、緊張してるんだと思う。
泣くのをぴたっとやめたときの赤を見てみて。もしかして
手をギュッと握り締めて脇をピタッと閉じてないかな〜
(ちがってたらすまん)
>>782 家の赤も旦那やトメで泣き止むよ。
今は愚図ると旦那に預ける。
私が抱くと「乳くれ〜!」と服の上からパイハムハムして泣く。
母はオッパイの匂いがして赤も甘えると前に聞いた。
旦那やトメにはパイ無いから赤も諦めとる。
思いっきりお母さんに甘えてるんだよ。
うちの赤もダンナの方がお気に入り。
抱っこされて泣き止むのも、目で追うのもダンナ。
最初は「ズルイ〜」と思ったけど、
最近は「あなたじゃなきゃ泣き止まないの!」と良い様に使ってる。
>>782 ママンだから安心して甘えてグズったりできるんだよ。
ママン以外だと大人しくなるし、あまつさえ笑ったりもする。
泣いたりしたら危険なんじゃないかという防衛本能だと思うよ。
トメの勘違いで意地悪な言葉はムカつくね。
同じく勘違いしてる旦那さんもダメだわ。早く気づけばいいのに。
793 :
名無しの心子知らず:2005/09/27(火) 21:56:11 ID:AhwoZdjw0
>782
みんなの言うとおり。
私も病院で「赤ちゃんはお母さんにだけ、安心して泣けるんだよ。
嬉しくても、楽しくても、甘えたくても、悲しくても、寂しくても
全て泣くしか手段がない赤ちゃんが安心して泣くのはお母さんだけ。
最初は大変だけど頑張って!」と助産婦さんに教えられた。
赤4ヶ月半です。
おそらくここ数カ月のマイブームの指しゃぶりで常に指が
あたるのが原因だと思うのですが、一昨日くらいから左の
ほっぺただけガサガサで真っ赤になってしまいました。
以前、口の横だけ同じ感じで赤くなった時は馬油を塗って
おいたら翌朝には綺麗に治っていたのに、今回は一向に
良くなりません。ミトンをしても、もう自分ではずして
しまうし困ってます。かゆがったり痛がるるそぶりはないけれど
あまりに痛々しくて…。
何か、対処法をご存知の方、いらっしゃいますでしょうか?
795 :
名無しの心子知らず:2005/09/27(火) 22:01:33 ID:8hHzBLTp0
悩みではないのですが、我が家の赤@1ヶ月は生まれて2日目から
ニコニコと笑っています。たまにヒヒヒと声を出して笑います。
まだ目も見えていないのに。生後間もない赤も笑うのですね。
みなさんの赤はどうでしたか?
>>795 ずっとニコニコってことはなかったけど、
薄ら笑いを浮かべたり、寝ながら寝言のように声たてて笑うことあったよ
(寝言で笑うのは私の家系。三姉妹全員が、大人になった今でもやってるらしい)。
あと、両手を握って顔の上で振るとニンマリ笑う仕様でした。
でも新生児の頃って、いわゆる「笑い」ではなく
原始的な反応と聞いたことがあるな。
うちはその後は一ヶ月にならないうちにアーウーおしゃべりして
ケタケタ笑うようになったけど、三ヶ月の今もそのツボは流動的だなぁ。
赤サンのご機嫌をとるのはムツカシイ…
>>796 原始的な反応ってモロー反射みたいなもの?
うちはもうすぐ1ヵ月。
まだ感情で笑うとゆうよりは、笑った顔をしてる
ってだけなのかなーと思いながらも
にこっとした赤サンに萌え。(*´Д`*)ハァハァ
798 :
名無しの心子知らず:2005/09/27(火) 22:21:41 ID:F1wxgVtHO
顔を見て笑うようになったら本当の笑顔ってきいたことがある。
799 :
名無しの心子知らず:2005/09/27(火) 22:39:28 ID:8hHzBLTp
なるほど原始的な反応があるんですね。
そうとは知らず実母や知り合いの人たちはそれを見て
「○○○たんうれしいの〜?」と大はしゃぎです。
原始的な反応と知っても赤のニッコリ顔に思わずニンマリ
してしまう私。。。
育児の疲れが吹っ飛ぶ一瞬です。
>>794 よだれでかぶれているのでは?やさしく拭き取るようにしてね。
ワセリンもよく効くよ。
>>782 私もパイの匂いだと思う。旦那にはトメの口をふさぐように
〆ておいてね。トメの一言一言にイライラしてしまうから、
赤にも良くないし。ガンガレ
>>795 普通に生後間もない頃から笑ってるよ。
視力もろくに無いからボンヤリした状態だろうから何に反応しての
笑いかはワカランけど。
それが1〜2ヶ月位まであったな。
その内目で物を追う様になると、これまた何に反応してかワカラン笑い
をしてた。
この頃は赤のツボが日々変わってたよ。
で夕方戻ってくる旦那が物珍しいのか、一日ベッタリの母には泣き顔
しか見せないのに旦那が帰って来ると旦那の顔見て笑ってた。
そして5ヶ月頃、漸く母の顔見て笑うようになって。
6ヶ月になったら母を目で追いかけて振り向くと嬉しそうに笑う、笑う、笑う。
ニッコ〜〜〜〜〜!
それこそ満面の笑み。
もう直ぐ7ヶ月。
アキャ・ウキャと単体の笑い声からアキャキャキャ・アヒャヒャと連なった
笑い声を出すようになった。
802 :
796:2005/09/27(火) 23:02:51 ID:sQfLtGkO
>>799 いーんだよ、いーんだよ、大はしゃぎして。
原始的だろうとなんだろうと、笑顔って癒されるよね。
>>799 「こうすると、みんなが喜ぶ!」って、覚えてくんだよ。
笑顔って素敵だね。
804 :
名無しの心子知らず:2005/09/27(火) 23:04:12 ID:vAYh8vj/
3ヶ月娘。
お風呂はダンナが担当です。
先日気付いたのですが、風呂上りの娘の股が激クサー
女の子の股をどの程度まで洗っていいか分からないのだと思います。
私も息子だったなら、ちゃんと剥いて洗える自信はないのでそれはしょうがない。
そして自分の娘&孫娘と、6人の女の子を風呂に入れた経験のあるトメが
お風呂に入れてくれた時は臭わなかったので、洗い足りないのは間違いないです。
しかし、気付いた後に私がお風呂に入れる機会があって
気合入れて洗おうとしたら、泣いて嫌がります。
普段そこを洗われないからか、私の気合が入りすぎなのか…
とりあえずオムツ替えの時にぬるま湯とコットンで拭いたりしてますが、
今ひとつ臭いが取りきれません。
ダンナさんが女の子のお風呂を担当している方は、
お股のケアはどうされてますか。
臭うのも衛生的にも可哀想ですが、
股に顔近づけてフンフンしているカアチャソを記憶に残されたくないですorz
>>804 うちの娘は風呂入る前でも臭くないよ…?
普段のおむつ換えのときの拭きが足りないのでは。
正直、旦那の風呂は時間がかかる割にあまりきれいになってなかったりで
仕上がりに不満がある場合も多いけどw
あんまりグダグダ文句を言った結果
「じゃあ、もう俺はヤラネ!」とへそを曲げて風呂係を拒否されるほうが私は痛いんで
本気できれいにするのは私や母、義母など女の仕事と割り切ってるよ。
>>804 もしかして、バイ菌ちゃんが付いちゃってるってコトはないかな?
一度、小児科とかに見て貰ったらどうだろう・・・。
ウチは男の子だったからはっきりとは分からないけど、ヘソにバイ菌が入って、大変な
悪臭を発したことがあるよ・・・。
>>804 うちのだんなも、最初おそるおそる洗ってたよ。
変な話、こわいって言ってた。
でもね、清潔にしてないと、膣炎になるからって
説明したら、丁寧に洗ってる。
でも、うちもにおいはした事ないよ。
話豚切りすみません。
風邪ひいてしまいました。
授乳中は栄養ドリンクの類はNGでしたっけ?
早く治さねば…
>>809 ドリンクの種類にもよる気がするけど、カフェインが入ってたりするものもあるよね。
ちゃんと病院で薬を出して貰った方がいいと思うな。
・・・まあさ、そんなもん飲むより、早く寝た方がいいよ。
風邪に一番効く薬は、睡眠だよ。
811 :
804:2005/09/27(火) 23:43:00 ID:vAYh8vj/
菌とか炎症とかまでは考えてませんでした…
トメが洗ってくれた後は、1週間くらいは臭いませんでした。
今も、オムツ替えのときにぬるま湯で拭くようになってからは
最初に気がついたときほど激クサではありません。
割れ目を広げて鼻を近づけて嗅ぐとクサーという感じなので
(コレを娘に記憶されたくない)
石鹸でしっかり洗わないと、完全には洗い切れないのかなと
思っていたのですが。
普通に服を脱がせていて臭ってくるわけではありません。
オムツ替えの時もっとしっかり拭けば、ぬるま湯だけでも大丈夫でしょうか?
息子@もうすぐ4ヶ月
あやすと「ウヘヘェ〜」「キャッキャッ」とよく笑うのですが
ノッてきたところで必ずしゃっくりが出て邪魔される。
せっかく楽しそうにしてたのにカワイソウ・・・
>>809 風邪の引きはじめなら葛根湯がいいよ。
授乳直後に飲めばオケ。
>>792です。
レスありがとうございました。
掲示板見てまじで泣いてしまった、、、
がんばります!うおー!
赤、4ヵ月半。先月くらいから赤の抜け毛が始まりました。ただでさえ薄いのに日に日に頭皮がはっきりしてきました(私も産後の抜け毛が激しく、ダスキンモップのさだまさしの気持ちが分かります)。
しかも気に入らない事があると泣きながら髪の毛を掻きむしる…。引っ張り過ぎのせいか、むしってる所の頭皮が赤くなっています。ミトンをはめても取ってしまい駄目でした。
皆さんの赤さんはどうですか?いつ頃抜け毛がおさまりましたか?
818 :
794:2005/09/28(水) 00:01:40 ID:wWgyQqbZ
>>800 ワセリン、試してみます。レスありがとう。
みなさん赤のへそのお手入れってどうしてますか?
うちの子七ヶ月なんですが、特にお手入れしてなかったら
へそが汚れてきちゃいました…
ベビーオイルでふやかしてから取るんでしたっけ?綿棒で。
ふやかすのは何分くらいですか?
以前どこかでやり方見たんですが忘れてしまいました…
実家に帰省中で携帯からなのですが質問させてください。
一時間くらい前の事なんですが赤@2ヵ月半をベビーバスでお風呂にいれて
タオルにあげてふいてたら突然苦しそうに少し吐いてその後吐きそうででてこないのか
「オエッ、オエッ、ヒッ」と強くえづいて息できないのかかなり苦しそうにしてました。
最初ほんの少し吐いた時点で焦って抱っこして体を縦に起こしてあげたのですが
スゴイ苦しそうで自分も頭が混乱して今度は横にしてみたのですがまだ苦しそうで
「ど、どうすればいいの!?」って感じで脇をもってひっくり返して背中をさすってるうちに
おさまったみたいでやっと呼吸できるって感じでハァハァいってました。
今はいつもどおりに機嫌よく「ウキャー」とか言っててミルクもよく飲みました。
普段は全然吐かないけど「んくっ、んくっ」ってミルクがあがってきてる?感じのときはあるんですが
赤がえずいて苦しそうにしているときの対処法を教えていただきたいです。
私は気が動転して手が震えて死んじゃう!どうしよ!救急車呼ばなきゃ!!って思ったとこで
普通になったので呼ばなかったですが自分が寝てるときだったら‥と思うと恐くて寝れないです。冷や汗ビッチョリかいちゃった‥orz
>>819 風呂上りが一番ふやけてると思うが、どうでしょう。
質問したかったの思い出したoruz。。。
まだ腹がたるんでいる2ヶ月ですが、
アカの衣服がところどころピンクになってしまいました。
このスレでそれはカビらしいということは分かったのですが、
煮沸洗いの詳しい方法をご存知の方、
または自己流でもいいので、うまい具合にできている方、
どのように行っているか教えてください。
シャボン玉せっけんのHPで、
ttp://www.shabon.com/qa/qa.htm#q4 酸素系漂白剤と粉石けんを使えばいいのは分かったのですが、
どのぐらいの水量に対して漂白剤と粉石けんの量をどうしたらいいのか、
煮沸は何分くらい行ったらいいのか、煮沸の後はそのまま干すのか、などなど、
参考にしたいので手順を教えていただけませんでしょうか?
よろしくおねがいします。
823 :
809:2005/09/28(水) 07:26:36 ID:LmIwBxN3
>>810 >>813 レスありがとうございました。
栄養ドリンクには「産前産後授乳中の栄養補給」という
効能があるものもあるようなんですが
やはりカフェインが含まれているのでやめました。
病院行って栄養と睡眠とって早く治します。
>>819 臍のお手入れ方@うちの場合
・風呂に入れる前に、へそにベビーオイルをたらしておく
・風呂では石鹸で優しく洗う
・風呂上がりにベビーオイルを浸した綿棒で優しくぬぐう
優しく、そーっと、がポイントです。
一気に全部とろうとしないで、無理せず少しづつね。
ふやかす時間は適当で。長い方がいいのかもしれないけど
めんどくさいのですぐにやってます。でも、それなりにとれるよ。
826 :
名無しの心子知らず:2005/09/28(水) 09:26:13 ID:ssjIw5Lu
皆さん宮参りどうしてる?
着物を着ていきたいけど授乳できないから洋服にするしかないか…(ウチの子はミルク飲まないから)
授乳もラク♪って着物あればなぁ〜
>826
私は洋服で、記念写真に力を入れている系の(アリスじゃないけど似た感じ)で
写真を撮ってお宮へ行きましたが
産院で入院してるときに、上の子の時に着物を着たって人居ました。
授乳してから近所の美容院でセット、帰宅後自宅で授乳、外出直前に一気に着替え
個人でやっている写真屋さん(お宮の目の前)に予約を入れておいて
撮影、お参り(祈祷無し)で1時間程度の外出にして急いで帰ってすぐ脱いだみたい。
でも、真冬だったから良かったみたいだけど今頃の時期は辛いかも。
体もまだしんどいし、もうやりたくないって言ってた。
乳漏れで汚すかも?とかも不安だしって。でもできなくは無いと思う。
記念写真関係は子供が多いし前の撮影が押すこともあるから
空いてる日取りに、個人でやってるところの方が良いと思う。うちはかなり待たされた。
携帯からスマソ。娘@4ヵ月。
ふとさっき耳を見たら耳の上の付け根が切れてました。
これが例の耳切れというやつなんでしょうか?
耳切れはアトピーの確率が高いらしいし、旦那がアトピーなので心配です。
顔に湿疹などはありません。
どなたか教えてください。
>>826 私は9月初めのお宮参りだったのでブラウスを着ました。
胸が大きくなったので手持ちのスーツはすべてアウト。
着れる服がないという理由で、着物にしようかと悩みました。暑いからやめたけど。
赤ちゃんだけでなく母親用の着物を用意してる写真屋もあるので、
写真屋で着物を借りて(ついでに着せてくれるから楽)撮影、
近くの神社でお宮参り(祈祷なし)なら可能だと思う。
>>812 うちも!@二ヵ月半
ご機嫌でお話する時はほぼ間違いなくしゃっくりが出て、
「アッ、ウ〜」と変てこなリズムになる。でもケタケタよく笑うから、
逆にしゃっくりが出た時こそご機嫌なんだと解釈してます。
なんででしょう?うちは、ご機嫌で興奮して出ちゃうのかと
旦那と話してるんですが…
>>830 関係ないけど、お腹の中でよくしゃっくりしてた子は、産まれてからもやっぱりしゃっくりが
多いみたいだよ。
832 :
819:2005/09/28(水) 10:08:17 ID:l6ykuGak
>>821 >>825 ありがとうございました。別に長くふやかす必要はなさそうですね。
お風呂前にもオイルですか〜さっそく実践してみます。
833 :
830:2005/09/28(水) 10:15:05 ID:7EDCGENf
>>831 あああ!やっぱり?
お腹の中で、かなりしゃっくりしてました。
まだあまり器官が発達しきってないのかな。
そう思うとカワエエ
育児書を見て、疑問に思ったのですが・・・
夜の服は大人より一枚薄めに(寝汗が多いから)
昼は大人より一枚多めにすると記載があったのですが、
みなさんはいつ頃から日中と夜の服装を変えてましたか?
うちは恥ずかしながら、今日はじめて朝のお着替えをしました@2ヵ月半。
でも、まだパジャマは持っていません。
4ヶ月近い最近になってから・・・かな。
夏の子だったので肌着一枚が多かったし寝汗や乳吐きで一日2〜3回は着替えるから
わざわざ朝と夜、よりも汚れたらって感じでした。
最近はお出かけが増えたのと
めっきり気温が下がって、夜の寝てるときはわりとポカポカしてる赤が
起きて少しすると手足からどんどん冷えていくので厚めのウェアに着替えさせてます。
パジャマはもってないけど、くたびれたコンビ肌着とか自分の中では「寝間着」にしてます。
手遊びマンセー四か月@息子です。
お風呂で顔を洗うとき、かならず石けんのついた顔を触りそのまま口にもっていきます。
石けんできれいに洗わないと次の日軽い湿疹がでるのできちんと洗ってやりたいのですが、邪魔するので大変です。
何かいい方法はないでしょうか(´・ω・`)
>>830 ウチの娘@26日もお腹の中に居るときからしゃっくり多かったです。
そして、今でもほぼ毎回するけれど、乳吸わせるとおさまります。
上手く吸えなかった頃は私の乳見るだけで止まったりしましたw。
>>831 うちの子もお腹の中にいるときからシャックリよくしてた。
誰でもするのかとおもったら友達は
「ええ!?母親がわかるほどシャックリするの?ウチの子はなかったなあ」
ッていってたから誰でもするわけではないのね。
たしかに新生児のころはシャックリよくやってた。
だけど4ヶ月の今、気付いたら滅多にしないな。
赤ちゃんの成長って嬉しいんだけど、反面、やらなくなるものも寂しいものだね。
下痢Pを常にプリプリ出してたけど いつのまにか出さなくなったし。
あ、たまに屁こいたときに出てるけどw
>>834 うちは1ヶ月近くからでした。
赤も着替え自体疲れるだろうと思い、1日ずっと肌着で過ごさせていたら
誰かから「赤にも昼夜の切り替えとして着替えさせたほうがいいよー」
と聞いた事があるので…。とはいっても信憑性はわかりませんw
夏の日中はボディかノースリ肌着+ロンパースで過ごさせお風呂上りはコンビ肌着、
涼しくなってきた今、夜中は腹巻を追加しています@東海
赤用パジャマは80cmからが多いですよね。
50-60展開の多いコンビ肌着では無理が出てきた70cmの今
皆夜は何着せてるのかな、と色々考えつつ、なんとかラクな格好を模索している最中です。
841 :
384:2005/09/28(水) 12:36:47 ID:/imhgPAD
参考になりました、ありがとうございます。
私も風呂上りのポカポカ→睡眠に移る服装と、
最近の日中の涼しさに対応する服は違うな〜・・・と今朝服を着替えさせました。
先日散歩に行くと、みなさん結構しっかり秋服なのでビクーリ。
842 :
名無しの心子知らず:2005/09/28(水) 13:44:01 ID:t/UxcMw5
明日で3ヶ月突入の息子なんですが、1ヶ月過ぎた頃から
2日おきの便秘が始まり、4,5日おきになり、気がつけば
1週間出ないような状態になってしまいました。
その間も綿棒浣腸、のの字マッサージ、母も繊維質の物を食べ
(母は毎日快便)たりといろいろやっているのですが
あまり効果ありません。 こういう場合やっぱり病院ですか?
あまり薬は使いたくない感じなので、他になにか良い方法が
あれば教えて頂きたく。
>>842 気持ちはわかるけど、1週間は長すぎる気がする・・・。
とりあえず、病院には行った方がいいと思います。
まず、現状をなんとかして、それから薬や病院に頼らなくてもすむよう、きちんと対処法を
聞くようにしましょ。
>>842 1週間で出るならいいかと・・。テンプレ見てるよね?
845 :
822:2005/09/28(水) 14:02:33 ID:rTGZfAdk
>>824 「煮洗い」ですね!ありがとうございます。
昨日、三種混合の予防接種に行きました。赤が注射されている
ところを見ていて思ったのですが、腕と注射器の角度が、
大人よりきついなぁ(90度に近い)と。ぶすっとさしている
状態でした。
実は、子供が注射嫌いなのは本当に痛いのかも??なぁんて。
チラ裏でスマヌ。
847 :
842:2005/09/28(水) 14:08:53 ID:t/UxcMw5
すみません。
テンプレみてませんでした、、、。
病院行ってきます。
848 :
名無しの心子知らず:2005/09/28(水) 14:41:30 ID:rqOGg5Gs
>>782私も息子オムツ替えても、乳やっても、抱いても泣き止まない日あるよ。
で、旦那は泣いてる息子と、苛々してる私がうざかったらしく、どこへ行くとも言わず
逃亡・・・赤抱えて泣いたよ。私の赤1ヵ月半。
旦那に切れて私もストレスたまる!!と叫んでやったよ〜
皆始めての子には四苦八苦だよ
赤@3週間。おっぱい後、めったにゲップをしてくれません。
そのせいか、案の定乳吐きをするんですが
その他に、時々寝てる時に器官や鼻に乳が逆流しているらしく
ゼイゼイジュルジュル苦しそうです。
だいじょーぶかな?
>>846 筋肉注射(?)だからだとオモ
私が破傷風だけの予防接種したとき垂直だったよ
痛かった…
>>849 あまりよろしくない気がします・・・。
どうしてもゲップがでないようなら、赤さんを横向きに寝かせて、元にもどっちゃわないよう
タオルなどを丸めて、背中にあてておく。
そうすると、気管や鼻に逆流するのは防げます。
852 :
名無しの心子知らず:2005/09/28(水) 15:12:02 ID:rqOGg5Gs
>>849
赤1ヵ月半母乳の子はゲップさせなくてもいいと医師がいってたよ。
吐き戻しは、赤の胃がまっすぐで、もどりやすいんだそうです。
うちの子も顔にかかるくらいはきだすよ〜
赤の体重増加しているなら、そんなに心配しなくていいよ。
医師に誤飲性肺炎にならないかきいたけど、母乳ならばめったな事がないかぎり
ならないそうです
>>849 うちもげっぷが下手。
吐かれるのを覚悟して、胸にバスタオルをかけて、自分のおなかに赤をうつぶせにすると案外出る。
>>846 >>850 元茄子なんだけど、三種混合は皮下注射だった筈?と思いつつググッってみたら…、
ホントだ! 皮下(45度)でも筋注(90度)でもどっちでもいいんだ!
お二人が行った病院は後者だったのね。筋肉注射ならそら痛いよ〜。
855 :
名無しの心子知らず:2005/09/28(水) 15:44:55 ID:VAnOCOos
今日で子供が4ヶ月になりました。
かわいいです。
856 :
名無しの心子知らず:2005/09/28(水) 15:45:52 ID:rqOGg5Gs
赤4ヶ月おめ!!
手かからなくなった?
857 :
名無しの心子知らず:2005/09/28(水) 16:09:06 ID:VSOHt8HW
赤は9ヶ月です
そろそろベビ用ボディソープがなくなったので
大人と一緒の無添加石けんで洗おうかと思うのですが
頭も石けんで洗っても大丈夫でしょうか?
大人だとギシギシしそうですが・・・
858 :
名無しの心子知らず:2005/09/28(水) 16:46:35 ID:s6voCPHb
娘もうすぐ4ヶ月です。
最近寝返りを覚えて寝かせるとすぐにゴロン。
夜寝てる時も気づいたら寝返ってるんだけど
まだ自分で元に戻る事はできないので夜中も寝返る度に苦しがってギャン泣き。
知らないうちに窒息しないか心配で私も眠れません(´Д`)
寝返り防止枕もなんだかかわいそうだし。
同じような方、何か対策してますか〜?
うちも!今日で四ヶ月です。
で、BCGをやってきました…。
>857
問題無。うちの4歳児と2ヶ月児は全身石けんでトラブル無しです。
親も全身石けんです。
861 :
846:2005/09/28(水) 17:25:52 ID:Z7oqlHkI
>854 >850
ただ単に赤の腕が細くてさしづらいから、ぶすっとさした
だけだと思ってました。まさか、筋肉注射?だったなんて〜。
もう、赤に「痛くないよ〜」なんてウソは言えませんな。
>858
うちも4ヶ月頃から寝返りしてたので
寝ているときは寝返り防止枕を使ってました。
なんで可哀想なのかな?
寝返りしちゃって元に戻れず
苦しいほうが可哀想な気がしますが…
起きてるときに自由にゴロゴロ
させてあげればいいんじゃないかな。
>>858 うちも4ヶ月。
寝る時は、赤の体の脇にバスタオルを丸めて寝返り出来ないようにしています。
(寝返り防止枕のようにして)
そうしないと、360°回転してベビーベッドの柵にぶつかったりするのでorz
で、それを乗り越えるようになったらバスタオルの巻き方や置き方を変えています。
864 :
863:2005/09/28(水) 17:53:14 ID:c6UyNSyl
それ=丸めたバスタオル
ベッドの柵を乗り越えられたらたまらん・・・
>>864 知り合いの8ヶ月児は柵を乗り越えようとするらしいよ。
先ほど寝返りキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! @3ヶ月半
夕飯作ってたらギャン泣きしてて飛んで行ったら 例のごとく戻れなくて泣いてた。
涙目で萌え〜(*´д`*)ハァハァ
>>865 お子さんは3ヶ月半なのか4ヶ月なのか…w
>>858 ギャン泣きなら寝返り防止枕でいいと思います。
参考までに、うちの赤@もうすぐ4ヶ月はうつぶせマンセーで
寝返って気持ちよさそうに眠り続ける。
ひっくり返すと3秒でまた寝返ってうつぶせに。
やはり自力では仰向けに戻れないから窒息とか心配で
3-4ヶ月健診で相談したら、
「これだけ首がすわっていれば(うつぶせで90°首を持ち上げ
長い時間ホールドできる)
苦しければ自分で首を動かせるので窒息するということもないですし
神経質に仰向けにさせなくてもいいですよ」と言われ
以来気付いたら仰向けにするけど、またすぐ戻ってしまうときは
うつぶせでいたいんだな、と判断してしばらくそのままにすることも。
>>866 詳しくは3ヶ月半と4ヶ月の間ですw
統一性なかったですね
>>868 いえいえ、イジワルな事聞いちゃいましたが気持ちワカルヨーワカルヨー
寝返りなどの報告系レスはなるべく早い時期で書きたいもんな( ´∀`)σ)∀`)
>>849 あるおっさんが言っていた。
「赤ちゃんはとっくりと同じだから。ほら、横にするとこぼれるw」
低月齢時の胃の状態をよく表してると思った。
6ヶ月赤なのですが、今日舌の付け根にできものみたいのが
出来ていたので心配で病院に行きました。
それ自体は何てこと無いと言われたのですが「舌小帯」だと
言われました。小児科のウチでは切れないので小児歯科に
言って相談してくださいと言われました。
舌の先がたまに割れて見える事があるなぁと思ってはいたのですが、
初めての子で赤ちゃんてこんなもの?と思っていたし、生まれたときも
1ヶ月検診の時も3.4ヶ月検診の時も何も言われなかったので
気にしていませんでした。
切った方が良いと言う先生と切らなくても良いと言う先生とまちまちだと
今日いった小児科では言われました。
体重も標準内ですし、ミルクもそこまで飲みが悪いとも思えません。
しかし舌の先が割れて見えることがしばしばあります。
実際切った方いらっしゃいますか?今のうちに切った方がよいのでしょうか?
それとももうちょっと大きくなるまで待ったほうがよいでしょうか?
今日でこのスレを卒業します。
低月齢の頃は本当にお世話になりました。技ももちろん役に立ったのですが、
手探り状態なのは私だけじゃないんだという安心感は、このスレでなければ
得られなかったと思います。
では1歳児スレに行ってきます。
>871
舌小帯があって「舌先がハート型」になる子は
しゃべり始めると舌足らずでカツゼツが悪い変な発音になる場合があるんですよね。
しゃべり始めの、だれでも舌足らずの時期はわかりにくいし気にならないのですが
4・5歳になっても「おかあたん」としか発音できない、なんてことで気になり始めます。
ただし、この場合も4・5歳になってから「やっぱりうちの子の発音、よその子と比べて変だわ」
と親御さんが気にし始めてから切っても間にあうようなので
物心がつかない今のうちに切るか、切るのは待つかは
いろいろ調べてから決めたほうがよさそうですヨ。
「舌小帯 発音」でぐぐってみてください。
無知で申し訳ないのですが、
母乳をあげていて生理がない状態で、妊娠はするのでしょうか?
生理の前に排卵が来るので妊娠しますよ。
877 :
名無しの心子知らず:2005/09/28(水) 21:58:26 ID:lA6oKBw0
7ヶ月になったばかりです。
ずりばいは6ヶ月からしてるけど、ちゃんとしたはいはいはしないで
つかまり立ちしたがります。
でもぐらぐらして、腰に負担がかかっていそうで怖い気もします。
はいはいしない子もいるって聞いたことがあるのですが、
そういう方いますか?
>877
ノシ
うちの子はずりばいもはいはいもしないまま
いきなりつかまり立ちをしました。
結局ずりばいは全くせず、はいはいをしたのはそれからですw
>>877 うちは違うけど、普通にいっぱいいるよー。
880 :
まあ:2005/09/28(水) 22:05:53 ID:2i5YOOAx
はじめまして。私は三歳の母ですが、友達の子は七ヶ月で歩いてましたよ。
はいはいの時期がすごく短かったみたい。
三年近く経って今、その子は、誰よりも走るのが早いです!
いろんな子がいるので気にしないで大丈夫ですよ!
>>880 あなたは色々気にした方がいいみたいだけどねw
>>880 はじめまして ってイラナイ。
皆はじめてじゃん。
それと、
大丈夫って言葉はあまり軽々しく使わない方がいいと思う。
883 :
名無しの心子知らず:2005/09/28(水) 22:19:19 ID:UdHfidFg
もうすぐ11カ月の息子。
おむつ替えの時ちっとも、じっとしてくれません。
特にウチの時こまります。何か対策ありましたらお願いします。
赤10ヶ月です。
歯磨きにとても抵抗します。
歯磨きを始めてしばらくは、歯がシャカシャカ磨かれる感触が面白かったのか、
ぐふぐふ笑いながら磨かせてくれたのですが、
いつのまにか嫌がるようになりました。
ガーゼで拭こうとすると、指を思い切り噛まれます。
歯ブラシを口の中に入れようとしても、
口を開けようとせず、首を振って逃げます。
このままずっと嫌がり続けるのでしょうか?
食後に麦茶はよく飲みます。
歯の前側だけは、ガーゼでなんとか拭いています。
885 :
882:2005/09/28(水) 22:23:14 ID:N6RKxD+i
言葉足らずだったかもorz
877さんが大丈夫じゃないっていう意味ではないですよ。
うちの娘もずりバイしかしなかったよ。
まぁまぁ。電車にのってきたんでしょうしスルーしましょ。
887 :
名無しの心子知らず:2005/09/28(水) 22:25:25 ID:2i5YOOAx
大丈夫ってそんな重い言葉なの?
5ヶ月の赤がいます。
入浴時の洗い方なんですが、ガイドラインの例にあるように、
私が風呂のイスに腰掛けた膝というか腿の上に寝かせて洗ってます。
が、足の力がだいぶ強くなり、腹といい胸といいゲシゲシ蹴られて
非常に痛いのです。蹴った勢いで滑り落ちるんじゃないかと心配だし。
それ以外の洗い方でうまい方法があったら教えてください。
バスチェア買うしかないんですかねぇ。
>>888 私の場合は、直接あぐらで座って、足の中に寝かせてました。
落としたことはないけど、すごく暴れたので、落としても大丈夫なように、ってことで。
>>887 大丈夫って軽々しく言って大丈夫じゃなかったら…?
一応参考までに…とかのほうが良いとオモ。
大丈夫って言葉鵜呑みにして病院行かなかったら
手遅れ〜じゃ困るでしょ。
>>890 言いたいことはわかるけど、そこまで言われると、なんかレスもできないなーって感じ。
しかも、内容的には、まあどう考えても大丈夫、っていうことだと思うけどなあ。
ちょっと気になっているので聞かせてください。
産後3ヶ月でセイーリが再開したのですが、
ひと月に2回来たり、今月はとうとう来なかったり。
産後生理不順だったという方は、どのくらいで通常の間隔に戻りました?
>893
産後の生理に関しては非常に個人差が大きいです。
一般論としては「授乳してるうちは、生理が再開しても不順」なことが多いですが。
ウチはバスマットに寝かせて洗ってる。姫5ヶ月。
3ヶ月半ぐらいから落としそうで怖いと思うようになり、
バスマットの上にスポンジ(赤子の体サイズのやつ)置いて
その上に乗っけて洗ってたんだけど、なんだか最近スポンジがカビてきたので
スポンジやめてバスマットに直接寝せて洗ってます。
新しいスポンジ買うつもりだったんだけど、バスマットに直接寝かしても
あまり洗い勝手に差がないので。
同僚にバスチェアお下がりでもらったんだけどリクライニングついてないから
ひとりお座りできるまで使えん…
姫キター( ゚д゚)
>>880はスレタイに沿った人ではなさそうだが。
下に0歳児がいるならすみません。
>>893 私も産後5ヶ月でセイーリ来たけど、その月だけだったよ。
今9ヶ月。ちなみに母乳は一日の食事の中の2割くらい。
いつ来るかドキドキだよ。
姫・・・( ゚д゚)ポカーン
>>897 >スレタイに沿った人ではなさそうだが
そうだろうけど、どう考えても0歳児育て終えた人しか答えられない質問も多いし、
質問するならともかく、答えるならいいんじゃないの?
>>898 はい、ごめんなさい。
次の方ドゾ↓
900 :
893:2005/09/28(水) 23:24:23 ID:lQsAo3iC
>>894>>897 なるほど、ありがとう。私は完ミなのですが、依然不順です(´A`)
いつまで続くんだー予定立てづらいよー。
本当にいつくるかドキドキですな。
うちの子@三ヶ月なりたては、普段は授乳クッションで
おとなしく授乳されてるんですが、何かのスイッチが入った時は
激しく抵抗して背中を反らしてわめき散らし、ちっとも飲みません。
二ヶ月になった頃からそんな感じです。
縦飲みにしても、体がぐにゃぐにゃしててダメ、結局そういう時は
ビョルンの抱っこ紐に入れるとようやく飲み始めます。
それで困るのが、ビョルンなしの外出先でスイッチが入った場合。
空腹なのにギャンギャン泣いて反り返って飲めない。
授乳室でも視線が痛かったりします。
これって何か原因や解決法ありますかね?月齢が進めば治るのかな?
ちなみにスリングは苦手な子です。
>891、>898も2chに向いてなさそうだな。
ヤフーとかベネ見てたほうがいいよ。
娘4ヶ月までもうちょいです。
うつぶせになるのはまぁ、普通に驚かなくなってきたけど
今日、ベッド真ん中からうつ伏せ状態なのに、端まで来て
頭から落ちました。正確には落ちる寸前で抱き止めたけど
また真ん中に戻して観察した所
寝返り→うつ伏せ→足はほぼ使い物にならないけど、バタバタ
→勢いで多少前に進んだ状態(おしりが上がる)→腕を前に進める。
ってのをやってました。これ、ズリバイですか?特に意味無しで
偶然の賜物?
>>873 ありがとうございました。今までググっていました、
最初は4.5歳になるまでまってみようと思っていましたが
「舌癒着症」なども出てきて症状を見ているとあてはまる事が
多々ありました。でも赤ちゃんならみんなそんな症状なのでは?と
言うものも多数でした。6ヶ月の赤に全身麻酔させるのもとても
不安です。何件か病院に行ってみてどの程度なのか見てもらうことに
しました。
905 :
888:2005/09/28(水) 23:44:40 ID:WtAlhGyY
>>889>>895 レスありがとうございました。
どちらの場合もバスマット必須ですね。
ホームセンターでバスマット買ってきて試してみます
ダラなのでカビさせないように気をつけねば。
姫ワロスw
電車馴れ合い初心者もキター(AA略)!
まぁ昨日の『自分を肯定してくんなきゃ嫌!』の絡みちゃんじゃ無きゃ
良いさ。
>903
何度も同じことがくり返されるようならずりばい認定でしょう
ついに姫キタ━(゚∀゚)━!
880ももちろんかなりアイタタだが、それ以上に887=899がウザイ…と思ったのは私だけ?
>>907 ありがとう。そうかぁ、、ますます目が(ry
下痢と普通のウンは臭いですぐわかると聞きますけど、実際どんな臭いですか?
2ヵ月の赤が水っぽくて黒いカスのようなもの混じりのウンをするんです。
臭いは台所の残飯のような臭いです。
気管支炎の薬を飲ませているからなのか、単に下痢なのか…
ちなみに薬の副作用に下痢は含まれてません。
>>903 うちもある日同じような状態で「おっ!」と思って、
一週間くらいして明らかに50〜60cm進むようになって、
更に10日後には6畳間の端から端までぐいっぐいっと
進めるようになりました。
もう目が離せません…。予想外の場所を舐めたがります。
>>910 自己レス。
本当にウザくなるのでスルーして。
ごめん。
>911
水っぽいってのは、表現が微妙で難しいな。母乳ッコなら、ゆるいから。
「ウンの周りが直ぐにオムツに吸収される上に、色が薄い水っぽさ」が下痢でよいかと。
臭いについては、普段と違うなら大体それ。
ただ、ちょっと便秘がちでも臭くなりますよ。
で、下痢ってもよほど深刻そうな場合でなければ
ガンガン母乳かミルクを飲ませておけば大丈夫だと思います。
一日に2、3回程度ならとか。極端に一日に何度も出て、数日間続くなら医者へGo!
下痢っぽいのは心配だよね。気をつけて様子を見て、下痢っても出したら平気そうな顔をしていれば
そんなに心配はせずとも平気なんじゃないかな?
我が子は、数日置きにそんな感じの下痢なので慣れてしまった。
(腸の働きが弱い子なので)
915 :
名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 02:39:21 ID:rGphlyjx
赤@6ヶ月
緑下痢4日目なんですが、
夕方からぐずぐずしてて、21時〜0時までギャン泣きでした。
なんとか寝かせたんですが、1時半にまたギャン泣きしながら起きてしばらく泣き止まず、
車に乗ったら落ち着いたようで、今はパイ飲んでるのですが、
熱はなくて、下痢をしていて、泣き方がいつもと違うのと、ずっとぐずっているんですが、
この場合、救急に行くのは適切ではないですか?
たまに機嫌よくなったりします。
>>914 >「ウンの周りが直ぐにオムツに吸収される上に、色が薄い水っぽさ」
まさにそんな感じです。色も水っぽさも例えるならコンポタくらい。
3日前に病院で浣腸してもらって全部出てるはずだから便秘ではないと思います。
(↑浣腸がまだ残ってる?訳ないか。もう3日たってる)
ウン出た後は少しぐずるけど、オムツかえたらケロッとしてるから大丈夫かな?
ちょっと様子みてみます。ありがd。
917 :
名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 04:06:16 ID:2qEjo6wo
0歳児でディズニーランド行った方いますか?
918 :
名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 04:22:46 ID:JIpV/s8B
919 :
名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 05:03:19 ID:kOB6xoSx
赤@二ヶ月半。
片方の目に、メヤニがスゴく出ます。特別かゆがる様子はないのですが常に涙目。
この場合は眼科でしょうか?
920 :
名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 05:08:02 ID:VegvHC7Z
基本は小児科ジャマイカ?
電話で問い合わせてみれ
>>919 うちは1ヶ月になる前に目やにが出て、1ヶ月検診の時に産婦人科で目薬を処方してもらったけど、
その薬で完治しなかった場合、1ヶ月過ぎた子は産婦人科にはもうかかれないので、
その時は眼科か小児科か、どちらにかかればいいですか?と看護士さんに質問したら、
「小児科でもいいし、近所の眼科でもいいよ。」と言われました。
結局、産婦人科でもらった目薬で完治したけどね。
小児科でも眼科でも、好きな方に電話で問い合わせて行けばいいと思うよ。
携帯からスイマセン
赤ちゃんの衣服、おむつは大体何ヶ月くらいから普通(アタック等)洗剤で洗いますか?
大人の服と一緒に洗うのは何ヶ月くらいですか?
>>891 胴意
最近絡みたくてしょうがない人が一部にいるけどw
ココは、色々なママンの経験談を聞く所なんだから
レスしにくくなる様な発言はヤメレ。
2ちゃんだからって言うのは、このスレに限っては
ちょっと違うキガス。
>922
>2のまとめサイトも読んでみ。
>915
その後どうしたかしら。
基本的に、下痢の緑便は良い兆候じゃないんで
4日も続いてるのならすでに昼間に受診済みだとは思うけど・・・。
>927
下痢はともかく、緑便自体は問題なくね?
なにか理由はあるの?
下痢ってどんな感じ?ってよく聞いてくるけど、聞く時に
「完母・ミルク・混合」で何ヶ月で離乳食してるかどうかも
書いてくれるとそれなりにアドバイスもらえると思うんだけど。
家の赤が今ゲリッピ10日目@もう直ぐ7ヶ月完母。
離乳食はこれから始めようと思ってたのに下痢で延長中。
>>916 完母でコンポタは普通だと思うが。
紙オムツ使ってると判るが、下痢になるとウンチのネッチョリが
チョビットになって紙オムツ全体が薄っすら黄色くなるよ。
普通はおシッコでいっぱいになるゼリーの部分が下痢の水分
でいっぱいになるから、完母独特の黄身っぽい黄色が薄く
なって全体に広がってる感じ。
匂いも普段はヨーグルトの発酵臭なんだけど、最初の日は
その発酵臭がいつもより強かった。
次の日からは発酵臭もしなくなって、薬も飲んで無いのに
薬臭くなった。
初日は一日に6回くらい。
次の日から一日に10回〜15回はウンチが出たよ。
今でも一日5〜10回はウンチでオムツ取り替えなきゃならん。
>928
私も理由はよくわからないんだけど、かかりつけからそう言われたのよ。
下痢でない通常便での緑便は「便が長時間腸の中にあったせい」で無問題だけど
長時間腸に入ってたわけじゃない下痢便が緑便なのはおかしいからじゃない?
>>930 母乳で緑便の下痢は問題ないけど、ミルクで緑便の下痢は問題
だと聞いた事はある。
家の赤も緑便の下痢が時々出てるよ。
前に、下痢で緑の便が出て病院に連れて行ったら、
「腸の通過がはやいと緑の便が出るだけで、緑の便自体には問題ありません」
と言われたよ。
そんな我家も、また下痢で緑の便だよ…orz
933 :
928:2005/09/29(木) 10:22:03 ID:PJ6y3fgk
>930-932
素早い回答をどうもありがとう。
我が子が下痢+緑便ってよく出るけれど、緑便自体は問題無いかと思っていたので
気になってしまったのです。
とてもタイムリー
我が家の息子@9ヶ月も
ここ2週間 緑下痢便です
回数は3〜5回/日です
9ヶ月検診のついでに 医者に聞いたら
大丈夫でしょう と言われたよ・・・なにも検査しなかったけど
ちなみに完母+離乳食モグモグ期だけど ほとんど食べない
皆さん、赤用の食器はどんなものを用意しましたか?
上の子の時はお祝いでファミリアの陶器ものを頂いて使ってるので、
今回はファミリア以外で陶器のものを探しているのですが、
どこかお勧めがあったら教えていただけませんでしょうか。
便は時間が経つと酸化して緑になるけど
ミルクはビフィズス菌を活性化する栄養が入ってるので
色素の酸化がしやすくて緑便に特になりやすいらしい。
でも下痢を伴うなら要注意、と森永の育児日誌の柱に書いてある。
>>916 浣腸の液が残ってるんじゃなくて、影響で腸が過敏になってるとかはないかな。
まだ病院いってから日が浅いみたいだからかかりつけに電話して
受診した方がいいかどうか聞いてみては?
937 :
名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 11:01:08 ID:NANMdsnb
5ヶ月赤。4日に一度のうんちというペースがしばらく続いてたのですが
寝返りを始めたら毎日うんちするようになりました。
そのせいかどうか分からないんですが、肛門の周りが赤い。
でもこれって普通なのかなあ。痛くもなさそうだし、結構みんな
赤いのかな?(真っ赤とかではないです。)
終わった流れなので、申し訳ないけど、一言言わせて。
マジで初心者は半年ロムれ。
馴れ合いたいなら他所に池。
最近、読みづらい。本当にウザな香具師が多い。
940 :
名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 11:08:58 ID:fH7ryJRy
生後1週間の赤。
おヘソ、まだとれてないんだけど…
とれた後もヘソ部の消毒は必要?白い粉(乾燥剤?)は必要?ガーゼは?
教えてください…
>>939 禿同ー。
関連スレ貼っても意味ないみたいだし。つか
>>1から
読んでない人大杉。
だからあえて誘導するよ。
お宮参りの服装は〜とか時期は〜とかループしすぎだし。
>>940 病院で何聞いてきたんだ?
942 :
名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 11:15:39 ID:AdqDbCcv
うちの赤は10日目で着替えの時に取れてたw
その後は風呂上がりに消毒→白い粉→ガーゼしときました。病院で貰ったガーゼが無くなるまで。
不意に取れたからデベソにならないか不安だったけど、穴はキレイになりました@2ヵ月。
へその緒の処理なんて、2ちゃん初心者とか初めての子だからとか以前に、
病院で説明があるだろうが…。
母親学級でも参加していれば説明はあるでしょうに。
つか、育児書の最初の方に載っているいる。
そのくらいの手間ぐらいは自分でかけなよ。自分と赤のためだよ。
とか書いておきながら、プチ疑問。
白い粉って、へその緒を保管する時に使う乾燥剤のことかな?
私が通った病院は粉もガーゼも使っていなかったけれど、
使用している病院が多いんですね。
>>943 白い粉、病院では使ってなかったけど、
退院後の自宅のケアとして貰ったような・・。
お世話の仕方も教えてもらったし。
ほんと最近(ry
0歳児スレで半年ロムるのかw
産院でへその緒取れたから何も言われなかったけど、つけたまま退院の奥様は
助産師さんが何かレクチャーしてたよ。
日曜日100日目のお祝いだ。しかし、鯛が手にはいらない。
何処に聞いても「家庭グリルで焼けるチッチャイ鯛」又は「ドカンとでかい焼いてある鯛」がない。
地味なお祝いでごめんよ赤子よ・・・。
昨日指しゃぶりのことで夫と言い争いになった。止めさせる派の夫に好きにさせる派の私。・・ふぅ。
>>945 あなたみたいに言う人必ず出てくるけど、
せめて
>>1とまとめサイト、テンプレくらい読めってことでしょ。
殺伐としてるのが2ちゃん。
馴れ合いたい、親切に教えてあげたい、ならベネ池ばいいのに。
>946
デパートの魚売り場で訊いてみたらどうだろう?
大抵置いてあるし、取寄せも可能だと思うよ。
デパートじゃなくても、日にちを指定して頼めばその日に仕入れてくれると思うよ。
もう数件尋ねているみたいなので、既にトライ済みだったらゴメンね。
>947
945は文句を言っているわけじゃないだろーにw
文意を汲み取ってアゲレw
赤ちゃんの入浴は、授乳後30分〜1時間は空けた方がいいそうですが、
空腹時も避けた方がいいですか?
お腹がすいたと泣き出した時、「ここで飲ませたら、お風呂入れる
時間が遅くなってしまう」と思って、入れてしまってます。
(入れると泣き止み、気持ち良さそうに入っていることが多いです)
体力消耗させ過ぎかな?とも思うし、風呂に入れるタイミングが
今一つ判りません。
>>947 もちろん、テンプレくらい嫁ってヤツは例外として、
シュサーンしてしばらくは余裕ないだろうし、少々の
ループはしょうがないと思うけど。
これ、何度も出てる話だけどね。
>>殺伐としてるのが2ちゃん
それってスレによって違うよ。
イヤならスルー、出来なければ来なきゃイイじゃん。
2ちゃんってすぐにレス付きやすいからカキコしやすい
ってのはあるよ。
>951
つーか、お風呂に入れると泣き止むのなら
それは「おなかがすいて泣いている」のではない悪寒・・・。
ホントにおなかがすいてたら、飲ませずに風呂になんか入れたらさらにギャン泣きだよ。
954 :
名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 11:59:33 ID:wITX9FN0
4ヶ月のわが子、昨日あたりから「キャー、キー!」
ってすごい奇声を発するようになったんです。
なんか楽しんで出しているようなんですけどうるさい。
だんだん気が狂いそうになってくる。
こんなもんなんでしょうか?
そんなもんさ
あと半年たてばもっとうるさくなる
>>946 うちも日曜日が100日目のお祝いだ〜
本当は月曜日が100日目だけどね。
マンドクサだからケータリングの膳を頼んじゃった。
送料含めて5500円くらいでした。
ダラスレでは、たい焼きにしたというのがこないだ書いてあったよw
そしてうちの子も指しゃぶりマンセー
うちは「うわー育児書に書いてる通りの月齢に始めた!」
と夫婦ともども驚いてたのだけど、やめさせたほうがいいのかな?
おしゃぶりはどうだろ?
>946
お祝いの鯛、近所のスーパーの鮮魚売り場に聞いたら、日にちと予算を
言ってくれれば仕入れてきますよ〜って言われたよ。
焼くのも頼んだらやってくれた。
せっかくのお祝い、思うような鯛が見付かるといいね。
959 :
名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 12:12:21 ID:5tEKTSf+
341 名前: 名無し草 [sage] 投稿日: 2005/09/29(木) 08:26:31
育児板で一番ぬるいのは、やっぱり0歳児か?
「殺伐が売りの2チャンでも、ココは違う」(要約)ってさー…
そんなこと思ってんなら、ヤフでもベネでも行けっての。
>>952 でたよ、仕切り厨。
あんたみたいなのが一番ウザー
>>ID:21+ZwkJ+
>イヤならスルー、出来なければ来なきゃイイじゃん。
有効レス何一つしてない、ご自分からどうぞ。
鯛のレスありがとうです。
オールケータリングいいなぁ、焼いてくれるスーパーがご近所さんいいなぁ。
家族三人でお宮参りして写真とって終わり・・のはずが夫の両親が来る事になり
4日前になってオオゴトになったよ・・・。お赤飯・お吸い物・煮物じゃぁ何言われるか。
さっきオムツ取り替えたらお尻や前の方が赤くプツプツ湿疹が出てた・・・●rz。。。
セレモニー準備に振り回されて、こんなになるまで何で気付かないんだよ。
柔らかい布にお湯湿らせて拭いてから乾いた布で仕上げ・・で様子見、市販お尻拭きもうダメかな。
久々に荒れてまいりますた(゚∀゚)
>937
うちの赤も肛門の周り赤いけど、オムツかぶれの一種だとオモ。
油断すると小さなブツブツができてひどくなったりするから、
なるべく水分残さないようにしてあげて。
>>953 お風呂前に激しく泣いていて、入れると泣き止み、終わった直後にまた
激しく泣いておっぱいに勢いよくかぶりつく…そういう時の授乳は
いつもより長めになるので、「空腹時にお風呂はよくないのかな?」と
思ったのです。
みなさんは、どういうタイミングでお風呂に入れているのでしょうか。
>>968 授乳後は30〜1時間あけてから。
空腹時は泣いたら授乳して、泣く前なら先にお風呂にいれて授乳。
うちはだいたいそんな感じです。
とはいっても、空腹時は泣く前にだいたいそろそろかなーってかるから
先にお風呂いれて授乳することが多いです。
>>968 基本的には教科書通りにしてたけど、
タイミングワルーの時はお風呂先にしてた。
たまに途中でオパーイ吸われるw
でも、月齢によるよ。
低月齢だと、気を使ってたし。時間にね。
なので質問するならテンプレに沿って月齢入れてね。
>>956 育児書とかにも書いてあるので、詳しい説明はしないけど
この月齢の指しゃぶりは辞めさせる必要はないですよ。
>>969 寝る前に入れてる。
少し位お腹空いてても家の赤はお風呂に入れるとご機嫌になる。
すっごい空いてる時はお風呂に入ってても泣くから
その時はお風呂に入りながらパイあげてる。
この頃は自分でパイ見つけて飲んでる@6ヶ月
ゴメン番号間違えた
×969
○968
>> ID:MnKW3MBu
ゴメン、ちょっと意味ワカンネ。
こんな時しかレスつけれない件について。
>>973 イヤならスルー、あなたもね!
ってことでしょ。
一番下の行がイミワカンネ
盛り上がってまいりましたw
風呂、2ヶ月くらいまでは気をつけてたな。
授乳後30分とかあまりお腹減ってない内にとか。
でも3ヶ月もなると汗ダラダラの脱水症状起こすまで風呂に
入れなければ大丈夫かと思ってお腹減ってても入れてる。
多少だったら新生児でも腹減り状態でもお風呂イインデナイ?
赤がNICUに入院中キッチリ3時間毎の授乳で、その間に
一日一回沐浴があったけど、授乳後2時間で沐浴だったよ。
思いっきり「腹減った〜!」と泣いてても決められた時間で
入れて、その後授乳時間までの一時間は保育器に戻されてた。
沐浴後すぐに何も飲ませなくても良いのか?と思ったけど
特別必要ないんだね。
>>973 絡みたいだけなら絡みスレにでも行ったら?
全然アドバイスもできんみたいだし。
赤8ヶ月。最近っちゅーか1ヶ月前位から
首を左右に振るようになったんだけど、これって遊びなのかな?
なんか気がついたらやってるから心配になってきた。
>969-971
子は、もうすぐ二ヶ月になるところです。
なるべく、激しく泣く前に入れるよう心掛けます。
そのうち、お風呂に入れながら飲ませることも想定に…
レスありがとうございました。
979 :
名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 14:22:39 ID:O6lz1Jul
楽しそうなのでage
980 :
名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 14:31:43 ID:fRV3txs9
>977
その月齢ではよくあることですよ。
今その子のブームなんでしょうね。こんなことできる!楽しい!って感じかな。
しばらくするとやらなくなりますよ。
>>971 >その時はお風呂に入りながらパイあげてる。
何気にすごいこと書いてるなw
赤@二か月です。外出後などに飲ませる麦茶はベビーフードコーナーに置いてある粉末状の物が無難ですか?大人用のティーパックじゃダメ?
>>982 大人用のTバックにするなら
白湯に少しだけ色が付く程度しか入れちゃダメ。
赤用のお茶はとても薄めてある。大人用そのままはNG
>>982 何故赤用の麦茶が売ってるかを考えればわかると思うのだが。
どうしても大人用をあげるんであれば、ほんのり色づく程度の濃度で。
で、外出中じゃなくて外出後?
985 :
名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 15:10:03 ID:NVPW5xZN
赤用のお茶って甘く味付けされてるよね、あれって飲みやすくするためなのかな。
Tバックって言われると、パンツの方かと思ってしまう
Tea Bag(ティーバッグ)ですよ…
>>978 あんまり入浴中に飲ませるの良くないんじゃないかな?
大人もお風呂に入りながらって、胃が圧迫されて気持ち良くないと思うけど。
ウチも新生児のころから旦那が朝入れていて、出かける時間との兼ね合いでいつも悩んでいました。
保健士さんに相談したら、「仕方ないけど、できればおっぱいの後15分でいいから開けてあげて」とのことでした。
あまりに泣くときはあげちゃってましたが、だっこであやして沐浴→授乳にしていましたよ。
お風呂の後はのどが乾くから、一石二鳥かななんて。
989 :
名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 15:13:15 ID:NVPW5xZN
ヲイヲイ。
次スレの誘導があるまで無駄にレス消費するなよ、おまいら。
>>980さんがもういないのなら、どなたかスレ立てお願い。
私には立てられなかったので。
990 :
名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 15:25:26 ID:X/KB7Kze
age
991 :
名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 15:30:12 ID:X/KB7Kze
入浴後に白湯あげてる?
994 :
名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 15:33:23 ID:X/KB7Kze
パイオンリーでよい?
哺乳瓶にならすために飲ませろと親にいわれたけど。。
>>994 哺乳瓶に慣らす必要が何処に。
パイが出るならパイオンリーでおk。
996 :
名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 15:39:11 ID:X/KB7Kze
七ヶ月位から保育園に預けなくてはならないので。
余田だけど
赤用のほうじ茶は大人が飲んでも美味いね
1000 :
名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 15:49:05 ID:X/KB7Kze
お産ばんざ〜い
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。