929 :
名無しの心子知らず:2005/08/25(木) 04:39:02 ID:+yx3fE3Z
一歳の男児が夜中すごい勢いで大きな声で泣き、抱っこしても何しても泣き止まず寝たと思ったらまた3分位したら泣き次は0ヵ月の赤ちゃんが泣き、眠たいし頭痛はするし気が狂いそうです。
何で泣いてるのかもわからないし何かいい方法あれば教えて下さい
930 :
名無しの心子知らず:2005/08/25(木) 16:10:00 ID:8sqbkRa/
赤の不眠症??がうつってしまった。。。
赤が寝ても私はなかなか寝付くことができず、私のもぞもぞで赤が再び目を覚ます
昨日違う部屋でねてみたらいつもより良く寝てくれた。
夜泣きは私が原因???かも。。。
やっぱり親子。。神経質で寝つきが悪いのは私に似てるよ・・・
現在六ヶ月の赤、四ヶ月ごろからよく夜中起きるようになった。
長く寝て三時間、ひどいときは三十分おきに起きる。
おなかがすくのかと思い、ミルクをがっつり飲ませても効果なし。
でも、夜中起きるぶん、昼間寝るんだよね…
朝は九時ごろ起き、午前中・昼・夕方二回寝て、十時ごろ就寝。
こんなにこまぎれに寝かせていいのかな?無理にでも昼間は起こすべき?
(昼寝の時間は十分〜二時間)
932 :
名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 13:06:23 ID:cXUC33Gh
6ヶ月だったら、そんなものじゃないかな?
>>930 ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!
赤さんが夜中何度も起きて、それに付き合ってたらか私が不眠になったよ。
すごい疲れているのに眠れないのが辛い。
やっと眠れたーと思うと赤さんが起きる、の繰り返し。
精神的にきつくなって医者に相談したら、坑ヒスタミン?ていう薬をだしてもらったよ。
母乳だから睡眠薬も飲めないし辛い。・゚・(ノ∀`)・゚・。
934 :
名無しの心子知らず:2005/08/27(土) 12:04:44 ID:SDjVoIEJ
993です。私も眠れない!って病院行ったよ。
母乳だけど、授乳後に飲んだらOKだからって薬もらった。
ソラナックスって名の薬・
今はこれがないと眠れないよ・・・
本当の不眠症です。
育児ノイローゼ&不眠症の診断書
書いてもらったら保育園は入れるのかな??
きついよね
935 :
名無しの心子知らず:2005/08/27(土) 12:06:14 ID:SDjVoIEJ
↑930です。ごめん
疲れで常に頭がボーっとしてるよ
昨夜の夜泣きはスゴカタ…。
結局5時までやられたよー。疲れた。フゥ…
937 :
名無しの心子知らず:2005/09/04(日) 03:12:07 ID:JPDKZaGT
やっと寝てくれました。
オヤスミー(・∀・)ノ
ソラナックスは気分を楽にするお薬です。
意欲を高めたり、ちょっと沈んだ気持ちを和らげたりする
多分不眠で情緒不安定なんだと思われ
ママン・・・あんまり無理しないでね
939 :
名無しの心子知らず:2005/09/05(月) 05:58:08 ID:EiDRx07p
はじめまして☆
うちの子は2歳3か月なのですが、夜泣きがひどいです↓スレ違いですが昼間もいきなり泣き出したり…おかしくなりそうです。同じくらいの歳の子はどうなんでしょうか?
940 :
名無しの心子知らず:2005/09/05(月) 06:48:55 ID:nMezURCJ
家の子も一歳ぐらいまで昼夜逆転、朝八時まで眠ない事が二ヶ月ぐらい続いた。昼間寝てる時にカーテン閉めてない?って先輩ママのアドバイスで昼寝の時に暗くしないようにしたら一週間ぐらいで正常に戻ったよ。
赤すぐに載っていたレメディ(ホメオパシーで使うハーブみたいなもの)を
試してみた方いますか?
>941
よかったら、何ていうレメディか教えて頂けませんか?
943 :
941:2005/09/09(金) 17:39:57 ID:thA68S++
>>942 紛らわしい書き方をしてごめんなさい。私自身ホメオパシーそのものに無知で、
「レメディ」というものを夜鳴き対策として試した方はいるかどうか
お聞きしたかったんです。
ちなみに赤すぐに書いてあったのは「子どものためのABCレメディ」で
アコナイト、ベラドナ、カモミラの3種類が紹介してありました。
944 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:41:36 ID:z0knUQnh
あたしんちもやっと寝たおやすみー
2ヵ月で夜泣き終わった。
運動量増えたから?
赤10ヵ月。
このスレ、もっと早く知ってたら・・・と思うよ。
6月に出産して、赤退院(1週間遅れで)直後から昼夜逆転だった。
初めて迎えたその日からだったので、(゚Д゚;(゚Д゚;(゚Д゚;。
電話相談や新生児訪問の保健師さんにも相談したりした。
で、昼と夜の区別が(なるべく)つくように という事で、
夜はベッド@赤用寝室、昼はクーハン@リビング にして、殆ど
夜は諦めて、深夜放送見たり2chしたりで付き合ってた。
実母が遊びに来た4週目に、昼にお客が来て起きてたせいか
段々逆転がズレて来て、1ヶ月半頃にはすっかり治ったよ。
一番効果があったのは、添い乳だなぁ。
そして、今はオパーイでしか寝なくなって困ってる。
寝相が悪くて起きてしまうのは、もうどうしようもないでしょうか?
ちなみに布団で一緒に寝てます。
寝相が悪くて起きてしまうのは、もうどうしようもないでしょうか?
ちなみに布団で一緒に寝てます。
3歳息子が側で寝てないと夜泣きする。
今また起きてきたorz
一緒に寝ててもむっくり起き上がって辺りを確認してからまた眠ったり。
5ヶ月からひどい夜泣きに苦しんで、1歳ちょうどでなくなった!・・・と思ってたのに。
寝起きもかなり悪いし もういやだぁーっ!!
950 :
名無しの心子知らず:2005/09/18(日) 20:46:40 ID:JPOImBB9
夜泣きするのは、子供が精神不安定だから
しょっちゅう怒ったり怒鳴ったりしてるからだよ
子供をいたわってあげないと
もっと抱きしめてあげたりスキンシップとらないとね
一つの参考にはなるけど、言い切るのはどうかと・・・
>950
うんにゃ、何も参考にならんね。
ウチの息子はしょちゅう怒ったり怒鳴ったりなどしてないし、
スキンシップしまくり、だけど
朝まで寝たことない。@1歳半
安易にいい加減な事書かないでくれる?
954 :
名無しの心子知らず:2005/09/26(月) 02:38:12 ID:6TLQUq3O
あの〜だいたい10時間は寝るんですけどね、今日は八時に寝ていい調子と思ってたら今起きてきて踊ってます@1歳10ヶ月 2歳11ヶ月 辛いっす なんでかな〜
>>954 ツッコミどころが間違ってるとは思うんだけど、2人して踊ってるの?
いえーい。
産まれて10日のうちの息子、
タフなのかあんまり寝てくんないー(ノ´∀`*)
退院してから平均3時間ぐらいしか寝てないYO!
つД`) タスケレ !!
>>956 新生児の頃ってそうだった。
ってか、それが普通。
その内、寝ている時間が増えてくのよ。
家の子未だに3時間起きだけど@1歳2カ月。
夜、連続で寝ちゃう子の母親には
看護士さん、
3時間毎に起こして、きちんと授乳するようにって指導していたなぁ。
ちゃうねんちゃうねん。
夜中12時→朝9時とか、うとうと+ぐずぐず、の繰り返しでね。
今日も朝3時から熟睡してくれず、今やっと寝付いてくれたところ。
次はいつ起きるのかなー(´Д⊂グスン
>>958 ごめんごめん。
そういう意味ね。
赤と一緒に寝て、体力温存
がんばれ〜。
うちもそうだったよ〜。
夜8時〜翌朝8時まで起きてたりとか。
退院してすぐから、寝ない+昼夜逆転 だったので(゚Д゚;だった。
そして今@3ヶ月一寸だけど、生活リズムを崩さなければ、
夜9時〜4時、4時半〜6時、昼2時〜4時半 という寝パターンに。
(今日は一寸早目に既に寝かしたけど)
961 :
958:2005/09/26(月) 21:31:41 ID:PaRH2gIS
励ましてくれてありがとー。
スレッド全部に目を通したりで
少し元気出てきますた。
今日は赤さんが朝3時から18時まで起きてたから
夜はぐっすり寝てくれる(もしくは寝つきが良い)といいなぁ(ノ´∀`*)
少し今のうちに寝ます、ありがとー、おやすみー。
初心者スレから誘導頂きました。
嫁の変わりに旦那が書き込んでも宜しいでしょうか?
>962
おk
律儀に皆からオケ出るのを待ってるのか?w
965 :
名無しの心子知らず:2005/09/27(火) 13:23:09 ID:GS8L0QFl
ウチの赤は来週で1歳です。
最初は添い寝してました、で、ベッドに寝ていたのですが私の知らぬ間に
落ちたりして顔面打って鼻血出したりしてベビベッドに寝かせる様にしました。
が!ずっと添い寝していたからでしょうか、1時間に1回はグジュグジュ泣く様に・・・。
この間も夜中目がぱっちりになっちゃって寝かせるために旦那運転でドライブ行きましたよ!
で、寝てくれたんだけど帰ってきて抱っこしたらまた起きたし(;_;)オイオイ
昼寝長すぎたワケではないんだけど・・・。
私は来月から会社復帰なのでこのまま寝不足が続くかと思うととても不安・・・。
保育園に行けば疲れてバタンキューのバクスイしてくれるでしょうかね?
暑かったり、不快だと泣いて起きちゃうし・・・ウゲゲ。
966 :
名無しの心子知らず:2005/09/27(火) 13:37:52 ID:CPZpDisx
うちの長女は只今6歳。生後半年から2歳までみっちり毎日夜泣き・・・
しかもギャン泣き。隣の部屋の住民から窓を「バンッ!!」って閉められ
た事も。こういうときって抱っこしても何しても泣き止まない。
火がついたように泣くから我が子ながら夜になるのが怖かった。ドライブ
も何度した事か・・・だけど2歳くらいになったらぴったりなくなった。
今思えば良い思い出?!当時は本当にしんどくて泣いた事もあるけど
いつか無くなるそれまでの辛抱。つらいとは思うけど今だけの事だから
頑張ろう!!!!!
967 :
名無しの心子知らず:2005/09/27(火) 13:55:25 ID:0prehm9B
うちの子1歳4ヶ月。
旅行に行くと必ず夜泣きします。
じじばばとの遊びが楽しすぎて興奮する様子。
旅行のときはまったく眠れない父母です。
夜泣き・かん虫の針治療に連れて行きたいのですが行った人います?
効果ありますか?
968 :
962:2005/09/27(火) 20:26:14 ID:hOpJeqms0
すいません。育児板に来るのは初めてなので律儀に待った結果日付が変わって
しまいましたねorz
で、相談内容ですが、6歳の子供が夜驚症なのですがググったところ色々
対応法があるようで混乱してます。具体的には収まるまで放置でよいのでしょうか?
>968
子供(現在5歳)が夜驚症を経験しました。
当時小児科を受診しましたが、基本的には怪我をしないように見守る事、
少し興奮が治まってきた所で優しく寝床に戻す事、だそうです。
親が寝不足で辛い時は、子供に使える睡眠導入剤(抗ヒスタミン剤等)を
処方してもらえます。
もし昼間興奮するような出来事があるなら、少し気をつけてあげても
いいかも知れません。
それと、夜間の光(テレビやパソコンなど)も刺激になるようです。
ドアの隙間から漏れる微かな光でも、点滅を繰り返すような光だと
反応してしまう事もあると聞きました。
(うちは発達障害もあるので特に過敏なのかも)
>>969 夜しかレス返せなくてすいません。回答有難うございます。
とりあえず親が寝不足で辛いってのは無いので睡眠導入剤ってのは
見送らせて頂きます。
頂いたレスの中の夜間の光ってのが気になります。うちの子はTV、ビデオが大好きで
寝る直前まで真剣に見ている事がしょっちゅうなので、それとよく子供の寝室の前
の廊下が電気つけっぱになってると「眩しい」と言うのと離れたリビングの会話でも
聞こえると「うるさくて寝れない」と講義します。
思うにうちの子供は寝る態勢になると神経過敏になるのかなと思います。
とりあえず就寝前の行動に気をつけて様子を見てみます、有難うございました。
>>960さんみたいな生活リズムにするのは自然になったんじゃないですよね・・・。
先々うまく出来るかなぁ。
ところでウチの子は白熱灯色だと眠れないような。
あのポチ電球とか・・・。
960です。
ある意味自然と言えば自然でしたよ。
最初は11時頃寝て、昼寝はしなかったんですが、
愚図りが激しくなる頃=お昼寝タイムなんだな・・・と
添い乳で同じ時間に寝かせるようにしました。
夜は、一寸時間を早めるように働きかけたけど、
基本的には、赤のリズムが大体わかったら、それを
崩さないように気をつけてたら・・・って感じです。
5歳娘がさっき久しぶりに夜泣きした。
すぐそばに行き、寄り添いながら「大丈夫?」「ママがそばにいればいい?」と
聞いたら、「うん」という返事。そしてしばらく泣いてから寝た。
夜泣きって、特に理由や不満が無くても泣くものなんだね・・・。
2歳3歳の頃の不思議が少し解決した感じ。
泣き声は親にとってきついけど、そばに居つつ泣かせておいていいのかも。
ちなみにこの娘、4歳近くまで頻繁に夜泣きしてた剛の者(; ´∀`)
みんな頑張ってちょうだいな〜ヽ(;´Д`)ノ
私も子供二人の夜泣き&夜驚症と闘ってきました。
そうですねぇ、トータル7年くらいでしょうか…
少なくとも周りにはいませんでしたよ、こんなひどいのは。
結論としては、どーしてウチの子だけ?なんで私だけ苦しむの?
と悲観せず、開き直って構えるしかないと思うのです。
もちろん小児科などで診てもらい、病的な原因がないとわかった上
でのことです。
親が神経質になればなるほど子供に同様に神経質になります。
親がパニくると子供もパニックになります。
私自身、それが最初からわかっていれば上の子にもっとゆったりと
接することが出来たのになぁと後悔してますが、あとの祭りですね。
夜泣きと夜驚症が始まったら「はいはい、今夜も来ましたか!」
ぐらいの気構えで乗り切っていただきたいと思います…。
>974
夜驚症(子供が)経験者だけど、「はいはい」な気構えになるのが
また難しいよねー。
一晩だけの事じゃなく、始まればある期間毎晩の事だから・・・
無理しすぎず、医者や周囲の手(ジジババや一時保育に預けて
親が昼寝しておく)も借りてもいいかと思う。
塚、寝不足も窮まってくると何もかもどうでも良くなって自然に
「はいはい」な気分にはなるけど '`,、('∀`) '`,、
>>975 そうだよね。
助けてもらえる人や機関があれば時には頼ることも大事だよね。
休めるときがあれば何もかも放り投げて休むことも。
親だって生身の人間です。
頑張りすぎないことが大事なんですよね。
そして、何よりもちゃんと現状を受け入れることです。
子ども自身は自分が夜中に泣いたこと騒いだこと、全く覚えてないんです。
親も辛いけど子供だって辛いんだもの、絶対に子供を責めてはダメだよね。
焦ったところで、考えたところで、夜泣きや夜驚症ってかえって長引く気が
するんです。経験上。
病気ではないので、親が努力して治せる類のものではないのだし。
夜泣き&夜驚症に関しては、「どうでも良くなって…」ぐらいに開き直る覚悟で
いいと思うんですよ。
うちの子、1ヶ月半くらいからまとめて寝るようになって
一人遊びも上手で愛想もいいし、発達も早かったので
「こりゃ運が良かったな〜この調子でいくと
夜泣きもないかも、しめしめ…」
と思っていたのに、生後半年たって始まってしまいました、夜泣きorz
しかも30分〜一時間毎に起きてはグズグズタイプ。
ある意味、新生児期の細切れ授乳よりも、
睡眠時間が何ヶ月間もまとまってきてた分辛いもんですね。
最初はあたふたしてましたが、最近はわたしも
寝不足テンションで「はいはい」になってきました。
こんな生活、いつまで続くんだろう…
金曜日には親不知の手術も入ってるのに
寝不足で全然風邪治らないし、こりゃまた延期かな…痛イヨorz
8時に就寝し1時過ぎからグズグズ言い出し、もうかれこれ3時間以上起きてるよ・・・
眠そうになったなーと思ったら、添い乳してウトウトまでいくんだが
なぜか次の瞬間には号泣もしくはハイテンション。
赤をおんぶで2ちゃんでもやってないと気が紛れんズラ。
赤はいま背中でテンション高くてハァハァしながらウキウキしてるよorzもうママン眠いよ。
こんな調子でここ最近3時間しか睡眠とれず・・・疲れた・・・。