【乳児から】1歳児を語ろう! Part25【幼児へ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
前スレ
【乳児から】1歳児を語ろう! Part24【幼児へ】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1120444443/

お約束
980を踏んだ方は次スレ立てお願いします

過去ログはここから探してね
http://makimo.to/2ch/bbs18.html
2名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 13:36:03 ID:2mNLL9W4
1乙!
3名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 14:34:41 ID:B1IR7hz8
>>1
乙っす
4名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 14:34:43 ID:twrrIhAq
1さん乙華麗〜
5名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 21:29:11 ID:a4GTNPf7
>>前スレ998
ええ話や〜〜
6名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 21:36:45 ID:/3vegytm
同じような話ですが。

先日公園に行ったら、小学生と幼稚園高学年の兄弟と思われる二人が
すべり台とジャングルジムが一緒になっている遊具で傘でちゃんばらを
していて、危険極まりなかった。
息子はすべり台に一目散、あぁ・・・どうしよう注意すんの苦手だけど
やはり言わなくちゃ・・・とおもった矢先、兄の方が弟に、
「赤ちゃん来たからな!傘しまっとけよ!」と。
「あああありがとう。ごめんね。」といいましたが、温かくなりました。
7名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 21:46:27 ID:NSpLauTf
夏風邪と診断され、早4日目
熱は座薬入れようが一向に下がらない
今日はとうとう、ボーロと豆腐しか食べてない娘
寝る前のミルクもなしで寝た
水分取って欲しいのだが拒否
病院では「点滴必要なし」と言われた
本当に大丈夫なのだろうか・・・?
8名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 21:47:30 ID:W7N/p5ON
>>998
>>6
大潮で情緒不安定なもので不覚にも泣きそうになりましたw
ええ話をありがとう
9名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 21:54:36 ID:/3vegytm
>7 心配ですね。息子もようやく熱が下がったところです。
39.7℃までいきました。坐薬入れても下がらないって・・・下痢していますか?
食べなくたって平気、とにかく水分。熱が少しでも下がったところで飲ませる。
追いかけて飲ませてた。一番心配なのは高熱・下痢・嘔吐の三つが揃った時
だそうです。熱は必ず下がるからもう少しの辛抱。後は親の直感で夜間救急に
すぐいけるように用意して就寝かな。がんばってね。
10名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 21:58:40 ID:NSpLauTf
7です
下痢は−
嘔吐は薬のみ
熱は40.5まで上昇
座薬入れたらウトウト寝たんですが、コレは大丈夫?とジーと眺めてます
起こして飲ませた方がいいのか?それとも起きるの待つのがいいのか?
悩んでおります

9さん、ありがとう。救急走れるように準備します
11名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 21:59:56 ID:XkxcCXKD
1才5日目の娘が、今日始めてつかまり立ちしました。
お母ちゃん嬉しいよ。
ファーストシューズを買いに行きたい!気が早い?
12名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 22:02:41 ID:yuiWqCf3
>8
ウチの男児@1歳1ヵ月も夏風邪で熱を出して今日で四日目でした。
39.8度も熱があり、一向に下がらないし、飲み物食物一切拒否
おまけに母乳もあまり飲まないんで朝から点滴受けさせてきましたよ。
夕方ウンチ出たら急に熱が下がってほっとしました。
点滴受けてる間泣いて泣いて泣き疲れて寝てしまったのが可哀想だった‥。
13名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 22:04:10 ID:/3vegytm
坐薬で少し楽になって寝たんだと思う。起こさなくていいと思うよ。
眠りが浅いと思うから、グズッたらすぐに飲ませれば。
熱高いね。嘔吐あるのか。点滴してくれたら安心なのにね。
14名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 22:30:37 ID:gd0ZYf+d
>>11
いやーたちまち歩き出すと思うよー。
でも今の季節靴は暑いかな?
とにかくオメ。
15名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 22:38:46 ID:R4o/29ik
>>11
20歩ほど歩けるようになってからがベスト。

歩き始めの子にいつ靴を買えばいいかの参考にドゾー。
ttp://homepage3.nifty.com/alpsshoes/akamamakiji.html
16名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 22:42:35 ID:vi/rnIPf
>>12  うちの娘@1歳5ヵ月も先週は夏風邪でひどかったよ
熱は5日目にようやく下がった
ヘルパンギーナやったばかりで夏風邪なんてもうひかないとたかくくって痛い目見たよ
今年の夏風邪は熱がなかなか下がらないのだそうな
排便で熱が下がるのはよくあることですがとりあえず落ち着けそうでよかったですね
お大事に
17名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 22:55:51 ID:W7NO9JFg
1歳7ヶ月男児。
最近、かんしゃく(キーキー)が凄いです。 
思わず「多動」を検索してみました、、、。
一つの所にじっとしていられない(砂場は1分もいません)、いつも走っている、パパは言うがママは言わない、
手をつないで一緒に歩くことが出来ない、、などなど沢山当てはまっちゃったよ。。

でも、こんくらいの時期はこういうもんだと思いたい、、。はあ、ちとブルー。

18名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 23:31:04 ID:wUFnDPL+
今日から息子1歳になりますた。皆さんの仲間入りします。
どうぞ宜しくー
19名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 23:57:18 ID:dg4PCeNO
>18 
よろしくねー

最近黒い鳥を見ると全部”カラス〜”と言う娘。
テレビで皇帝ペンギンのCMやってても”カラス〜!カラス〜〜!”と
大騒ぎ。もちろん本物のカラスがベランダからみえるともう窓に張り付いて
眺めてる。私が「カラスこわいねー」と言うから口だけコワイねーなんて
言ってるけどw
この間なんか網戸ごしにカラスに向かって”カラスコワイよーーーーーっ!!”
と叫んでた。全然怖そうじゃないじゃん…w
20名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 00:24:16 ID:3iyTb2Li
もう2語文か・・・いいのう。
早く会話したいもんだよ。

寡黙を貫き通す息子@1歳もうすぐ5ヶ月
21名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 00:36:12 ID:kNctz/Z+
うちの子もほとんど喋らない。
一歳五ヶ月。話す言葉は「まんま」のみ。
指差しもしないし、一歳半検診心配になってきた。
積み木なんて積んだことないよ・・・。

そんな娘はとびひ、結膜炎、夏風邪と流行りものにかかってます。
どれか1つだけでも治って欲しい・・・。
22名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 00:45:55 ID:Zq6uYJiF
最近ママゴトに夢中の娘
野菜等の名前を娘語で言いながら包丁で切ってるのは何とも微笑ましい
『プト(トマト)キッター』『キャツ(キャベツ)キッター』『オアナ(オサカナ)キッター』
でも『チンチ○(ニンジン)キッター』だけはやめてクレ…
スーパーで『あ!○ンチン!』と大声で叫ぶのもカンベンしてクレ…。
23名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 00:50:17 ID:3iyTb2Li
流れ的にちょっとデリカシーに欠けやしませんか?ま、いいけど。ショボーン・・・
24名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 00:51:53 ID:L67JmLUs
25名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 01:09:09 ID:HyZ38aBJ
まあ、あれだ、いつの日か笑い話になるさ。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
26名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 02:52:43 ID:Bu2h9NKd
>>23
私もちょっとびっくりした。
空気よめないのか?
聞いて聞いてチャンなのか?

ちなみにガイシュツだと思うけど、
言葉の遅い早いは右脳・左脳の発達の差も大きく、
言葉の遅かった子が、理系の国立に行ったとか良くきくよ。
うちのイトコもそうだったし。
気にスンナ!
27名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 05:00:14 ID:7IftjSR8
1歳4ヶ月なんだけれども、お座りをしている状態から、今でも
突然、ふっと後ろに倒れる(もちろん後頭部をぶつ)ことが
頻繁にあります(多い時は1日10回ぐらい)。
機嫌が悪くてオギャーとなってる時もやりますけど、
どうも単に疲れた時や、横になりたい時もやってるようです。
家中、薄くクッションが入ったマットを敷いてるのですが、
その上であっても後頭部から倒れるのは良くないし、
なにより、家具の角にでも後頭部をぶつけないか
ひやひやしています。
外に出た時は基本的に抱っこかベビーカーでなければ
立って歩いているので、まだ後頭部打ってませんが、
一度、コンクリートの上で尻餅をついた時に、そのまま
いつも家でやってるように後ろに倒れようとしてひやっとしました。

同じような問題抱えてる人、克服した人いますか?
ほっとけば自然と直るものなのでしょうか?
2827:2005/08/04(木) 05:03:20 ID:7IftjSR8
家中に敷いてあるマットをとれば、赤はフローリングの上で頭をぶって
1、2回痛い思いをすればやらなくなるのかな、とも思いましたが、
打ちどころが後頭部だけに万一のことがあるとと重うと、
思い切ってそうすることができません。
基本的に、寝そべりたい、横になりたい、という時に後ろに倒れている気がするので、
ひとりで横になるやりかたを教えてあげればよいのでしょうが、一体どうやって…?
29名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 07:20:11 ID:TFQVdXhy
うちはいままで全然しゃべらなかったくせに一昨日ぐらいから急に
いろんな単語が出始めた。それまでは宇宙語のみ@1歳10ヶ月
きっかけはなんだったんだろう、と思いつつ出てきた単語の中に
「ち○こ!」とか「う○こ!」とか入ってるので先日会ったコトメコが
きっかけだったのかもしれない。コトメコは5歳と3歳。下半身単語ブーム。

来月下が生まれるのにこの下単語攻撃に耐えられるだろうか…
う○こはトイレトレに使えるけどち○こは付いてないよ、うちの子 orz
30名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 07:43:55 ID:Zq6uYJiF
>23
正直リロってなかったデス…ゴメンネ
今みて自分でもビックリでした
デリカシーないっすね
凹みました
31名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 08:07:37 ID:LgTuf8kR
ID:3iyTb2Li uzeeeeeee
いちいち落ち込むなら見にくんな
ome-の方がデリカシーないですよ
32名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 09:22:41 ID:9E5HGOrS
33名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 09:26:36 ID:C3fyqeB1
>>32
萌えぇ(´Д`*)
34名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 09:33:53 ID:OQSmI6NN
>>31もしつこいと思う。
もっとワキアイアイと楽しみましょうよ。
2ちゃんは気軽に遊ぶとこなんですから。
35名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 09:40:48 ID:3/yQRwWP
>>27
私もそのころは大変でした。家事もろくにできないですよね。
転がるだろう所に、布団を敷き詰めるで解消しましたよ。
今(2歳になったばかり)思い返せば、一瞬なのであまり思いつめないでね。
36名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 09:41:42 ID:80217d9G
>>27
うちはフローリングですが、数回バターン!(後頭部強打・・・)を繰り返した後は、
上手に倒れたり寝転がったりするようになりました。
布団の上だと、おもしろがって後ろに倒れたりするよ。
お子さんも、痛くないから倒れるんだと思う。

やっぱり、1回マットを取っ払って、床に倒れると頭が痛いもんだと学習すればいいと思うんだが、
それじゃ乱暴かなあ。
37名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 09:42:47 ID:wiIJazoj
ちょっと前まで犬を「ワンワン」と言って指差してたけど
「いないいないばぁ」の「ワンワン」を覚えてから
犬は「ワンワン」ではないと思っている様子。

一歳半検診で絵本を見ながらワンワンはどれ?と聞かれると
どこかで読んだけど、間違いなくできないな。
38名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 11:19:25 ID:Iw6u52Mp
>>37
うちの娘も、犬を見ると必ず「うわうわ」と言って指差しますが、
今朝はじめて「いないいないばぁ」のワンワンを指差して「うわうわ」と
言ってたので、お〜、彼の名前を覚えたのねと喜んでたんですが、
ってことはこれから犬は「うわうわ」じゃないと思ってしまうのかな〜。
39名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 11:20:06 ID:h2jn4A0W
前スレの最後の方にあった浮き輪のサイズの質問。
もう遅いかもしれないけど、一般的なやつで、一番小さいのが直径45センチくらい。
内周(胴回り)が60センチくらい。
なので、1歳半くらいだとこれでいけます。
でも2歳くらいになると小さくなるでしょう。
55センチくらいの方がいいかも。
でも1歳代だとお風呂で使うウキウキウッキーのような足を入れるタイプの方が
安心です。55センチくらい。
小学生で60〜80センチくらい。
大人だと90センチくらいが一般的だと思う。
浮き輪ってけっこう高いよね。
40名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 11:31:34 ID:Hk776Zrk
1歳2ヶ月の坊。
歯が8本(上下各4本)生えたけどそれで止まったorz
奥歯とサイドはいつ生えてくるんだろう('A`)
41名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 11:42:50 ID:N5WbIVMi
1歳半の娘です。
以前から人見知りがひどかったのですが、最近特にひどくて悩んでいます。
育児広場などに行っても、私から離れない、他の子が近寄ってくるだけなのに逃げて私のもとへ
来る。
当然、他の子がボールをくれたり自分の遊んでいたおもちゃを触ろうとするだけで
逃げてくる。
ふぅー!週に何度かそういう場に連れて行っているのですが、ひどくなる一方で悩みます。
ある程度「性格」なので仕方ないのでしょうが、時期的なものもあるのですかね?
42名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 11:46:33 ID:jgiZSN1H
個人ですが育児のHPです。
http://blogs.yahoo.co.jp/mico_banzai1225
43名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 12:05:58 ID:6eIUGkZF
>27 うちも同じ。最近ようやくしなくなってきたかな。1歳5ヶ月。
どうやら、ひっくりかえると慌てて私が飛んでくるからやっている感じ。
集中的にお布団で一緒に遊ぶようにしていました。バフーッと飛び込みや
乱暴に足を持って、布団の上で逆さ吊りにした後でんぐり返しさせたり。
端から端までぐるぐる〜っとまわったり・・・。そうしているうちに
ひっくりかえるのも布団の上だけになってきた。ここでやると思い切り
遊んでもらえるぞとインプットされたようです。
あくまでもうちの子の場合だけど、試してみてください。

>31 uzeeeee ome-は新しいAAかと思って、いろいろ考えちゃったよ。

>37 うちもだ!試しに今ワンワンは?といったら、
プーさんの食事用ウェットティシューに貼ったNHKからもらったわんわん
(ちょーさん)のシールを見せに来た。やはり・・・。
44名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 12:10:02 ID:Hk776Zrk
>>42
宣伝乙。
45名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 12:30:37 ID:6eIUGkZF
トウチャンの遺伝子の入ってないアカだな
46名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 12:40:58 ID:Bu2h9NKd
>>42
本人が貼ったのかな?
直リンだし、2CHにさらすなんて本人じゃありえないよね?
子供の顔もうってるし、子供もかわいそう。
大丈夫なのかな。心配になる。
47名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 12:51:58 ID:oBfg2r8v
赤のフルネーム、住んでいるところまで晒してますね。
48名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 14:33:09 ID:bcCG+B3S
>41
うちの1歳2ヵ月もまったく同じです。生後6ヵ月から始まりましたが
一向におさまりません。
児童館に週何回か連れて行ってるのも一緒。反応も一緒。
時期的なもので、自然におさまるなら、無理に連れてくこともないのかなー?
トメとかに「家に二人きりで閉じこもってるからだ」とか言われるけど
結構連れ歩いてるし、意識して人に会わせるようにしてるのになー…。
49名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 20:18:53 ID:40XNbZ6l
>48
意識して人に合わせるようにしたところで人見知りが
なおるわけではないとオモ
トメの言うことなんてキニスンナ

うちはほとんど家に引きこもりだが、人見知りらしい人見知りは
ないままに1歳六ヶ月ですが、やっぱり性格だと思いますよ
5027:2005/08/04(木) 20:32:04 ID:7IftjSR8
赤が後ろに倒れる件について回答してくれた方々ありがとう。
とりあえず、そういうもんで、いずれ直る、とわかってちょっと安心しました。
マットちょっと外してみたり、布団で思い切り遊んでやったり、も試してみようと思います。

人見知りだけど、他のママさんたちと話してみると、どうも1歳代くらいではママソの努力の有無は
あまり関係ないっぽい気がする。性格+時期+その時の赤の気分ではないかと。
51名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 21:40:53 ID:fBxDjZpX
>>40
ただ今準備中です
52名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 23:11:03 ID:NOdLgeCZ
先日、子供が熱出したんだけど・・・(7月は2回も発熱)
冷やしてあげようと氷枕をしてもじっと頭を乗せてくれないし、
小児科のサイトとかみると、寒がってたら何か掛けてくださいってあるけど、
まだ喋れないので寒いのか暑いのかもわかんない。
水分補給やこまめに着替えはさせましたが、ただただ、熱が下がって
くれることを祈るのみでした・・・他のお母さんもこんな感じなんでしょうか?

53名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 23:40:18 ID:TleclOs5
マネっこ無し、指差し無し、言葉無し、超マイペースで親をヤキモキさせ続ける1歳4ヶ月♂。
相変わらずわが道を行くって感じで、私以外の大人が目に入ってないみたいだけど、
ようやく最近になってなんかあるぞー!の指差しが出てきたかも・・・?という感じです。
1週間くらい前から、散歩中に止まれの標識とか道端の花を指差したり、テレビに向かって
指差したりするようになりました。
でも、これって1歳半検診でチェックされると噂の「指差ししますか?」とは違うんですよね?
検診で見られるのって、「ワンワンは?」と聞かれて絵を指差しする、というやつですか?
今は絵本を見ながら、「ワンワンだよ〜」「猫さんだよ〜」とか指差して教えようとすると
「邪魔なんじゃゴルァ!見えないんじゃゴルァ!」って手を払われちゃう状況なんですが、
こういう教え方でいいんでしょうか・・・?なんか不安w
子供が自ら犬や猫の絵を指差しするようになるまでマターリ待ったほうがいいのかな?
54名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 23:53:54 ID:TleclOs5
>>52
私は熱が上昇中のときは寒気があると聞いたので、
こまめに熱をはかるようにし、上がり際は温かく、上げ止まったら薄着にさせたり、
掛け物を薄手にしたり、室温を少し下げたりするようにしてます。
体を冷やすのはおでこより脇の下や太腿の付け根の方が効果があるそうですが、
嫌がる子なら無理に冷やさなくても良いそうですよ。
うちも嫌がるのでいつも何も出来ません。
気休めに貼った冷えピタも勝手にはがしちゃうので使わなくなりました。
55名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 00:00:24 ID:Ib8lzEHY
>>52
うちは子供の手足を触って確認しています。
熱が上昇中の時は、汗(冷や汗?)かいてても冷たい。
熱が上がりきっちゃうとホッカホカ。
自分が熱を出すとこんなカンジなので、子供も同じかな、と。
56名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 01:08:16 ID:TF9wpqCz
>>52
熱が高すぎてツライ時って、眠れないんだよね。
だから私は水分が取れて、眠れてるようであれば様子みてるよ。
57名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 01:46:17 ID:4wJ6bwr4
外はカンカン照り、公園にも誰もいない・・・
よく真夏は屋内で遊ばせよう、というアドバイスを頂くけど、うちのあたりでは
児童館や支援センターなど、隔週1回なんです。
みんな真夏はわりと、おうちで子供とまったり過ごしていたりするものですか?
あまり寝ない子なので、できれば昼間思い切り遊ばせたくて、悩んでいます。
娘1歳なりたて、近所に話ができるお母さんもまだいませんorz
58名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 06:25:41 ID:6fBUPw98
うちは家で絵本を読む、歌をうたいながら手遊びしたり踊る、
ビーチボールで遊ぶ、近所を散歩して汗をかきシャワーとかが多い。
公園まで徒歩40分、児童館は車が無いと行けない。
マンションなのでベランダプールは隣や階下の人に迷惑かかるし
早く涼しくなって欲しい。
59名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 09:26:46 ID:00lz5Fg/
>>53
息子さんのはりっぱな、「指差し」
だと思うのだけど。違うのかなぁ。
後、一歳半健診までまだ2ヶ月あるじゃないですか。
この頃の2ヶ月って、色々な変化がすざましいい勢いで
現れるのでまだマターリ見守ってあげてもいいと思います。

そんなうちの一歳半児も2ヶ月前はなんの興味もしめさなかった
絵本を自分から持ってきて読めー読めーとうるさい。
でも言葉は・・まだなんだよね。orz
60名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 10:20:31 ID:WWUrbGOH
>53
うちと全く一緒だな。
とりあえず何でもかんでも「あえ?」「こえ?」って言いながら指さしたり
自分からキャラクターの名前言って指さす事はあるんだけど
絵本見せてこっちが聞いてもなかなか指さないんだよな〜。
自分からは指すし、自分で名前も言えるキャラクターでも。
検診のお知らせには「要求の指差し」じゃないとダメみたいに書いてたし。
それもできないんだよな〜。
欲しそうなものを私が持って選ばせてみようとしたら
「お母さんは何でくれないんだっ!!!!!!!」といわんばかりにもう号泣。
食事でも2つ置いて試してみたら号泣しながら食べたい方を勝手に手づかみしだすし。
検診は来週。
絵本の指さしなんてもう無理ぽ。
61名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 10:48:17 ID:7Apgk32D
>健診の心配している皆様
みんなもっとマターリしれ
自治体によるとは思うけれど、
1歳半の健診で厳密に振り分けようなんて相手も思ってないよ。
「積み木」や「指さし」はきちんと出来るかどうかを見ているんじゃなくて
「話しかけてる大人に目をあわせるか」とか「出された積み木や絵本に興味を示すか」とか
子供の反応を見ているんだって。(言語聴覚士?の友人談)
62名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 11:19:31 ID:vl0hWIAW
引っ越してきて2年。
隣に年の近い奥タンと子供がいるので
人見知りの激しい私が、昨日やっと勇気を振り絞って
遊びに行ってきた。
「明日一緒にプールしようか」と誘われた。ヤター!

…で、今日。
娘(1歳9ヶ月)が生まれて2度目の発熱。
プールはお断りさせて頂いた。
うーん、無念だ…。
6352:2005/08/05(金) 11:38:56 ID:fovTXS67
レス下さった方、ありがとう。参考になりました。
子供って熱があっても結構元気なんですよね・・・大人だったら
ぐったりするのに。不思議。
64名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 12:42:34 ID:ETm8thXu
∩∩_, ,_ _, ,_∩∩
ミミ(Д´≡`Д)彡 おぱい!おぱぱぱぱ!おぱおぱ!おぱおぱい!おっぱい! おっぱい!おっぱい!
 ミ⊃⊃⊂⊂彡
65名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 13:33:29 ID:MQyZCgia
契約結婚を毎日見る娘。
時間になるとテレビのスイッチを押しに行く。
ご飯が終わって一服したらちょうど契約結婚の時間なんだよね。
意味わかってんのかな…というか、何が面白いのか母はわからん。
66名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 14:28:42 ID:39Y9Cpnu
>>64
うちの息子でつか?
67名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 15:13:10 ID:8vUAwX6A
1歳一ヶ月の娘。3500gで生まれたのにいまだ体重8キロ、歯は2本のまま。
姑は、「栄養が、カルシウムが足りないせい」と言いますが、体重や歯の数って
母親の努力で増えるものなの?
小食で、すごく動き回るからやせているんだと思っていたけど、こう言われると
自己嫌悪というか、なんだか心配になってきちゃったよ・・・
68名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 15:40:36 ID:ds8/o+NM
>>67
その理屈で行くとうちの子は上の前歯に2組癒合歯があるので
カルシウム多すぎということに・・・orz
体重も歯の数も、子供が元気なら気にしない。
体重はうちの子はでかいのでなんとも言いがたいけど、
歯はゆっくり生えたほうが虫歯になりにくいからいいのだ。気にしないほうがいいよ。
69名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 15:41:39 ID:RJv8A6xS
>>67
一人目のお子さんかな?
成長のスピードは、同じ親から生まれた兄弟でも違う。
知り合いの三つ子ちゃんは身長、体重バラバラだった。
ママは「同じように栄養は(ごはん)やってるのに」って言ってた。
(ま、同じもの食べてるんだから当然よね)
検診のときに要注意と言われたとかじゃないのなら、
気にしないほうが、のびのび育てられていいんじゃない?
70名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 16:07:19 ID:R4k8/Plt
>>67
栄養が足りてない、カルシウムが足りないせいってな言い方をするような姑さんなら
たぶん、歯が生えてたら生えてたで、他の事で突っ込み入れると思うよ。
何か言いたいのよ。その程度の事だから気にしない気にしない。
71名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 17:01:51 ID:FOWoyFDZ
>67
はっきり言えば体重とか歯とかは母親の努力はカンケーねぇです
デリカシーのないトメさんとは距離をとりなはれ

検診でも何も異常ナシと言われているんなら娘さんの個性として
見守ってあげてくださいませ。
72名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 18:08:14 ID:8Z6ihUz/
>>67
ずいぶん無責任なトメですね('A`)
孫ちゃんが小さめなのは嫁のせい、歯が生えてこないのも嫁のせい。
ポストが赤いのも嫁のせいだと言いだすよそのうち。
根拠のないことだから気にしないことです。母親のストレスって子供が察しますからね。
73名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 18:19:00 ID:8vUAwX6A
>>67です。
>>68>>72 ありがとうございます。皆さんのレスを読んで安心できました。
姑の言葉も笑い飛ばせちゃいそう。感謝です!
74名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 19:04:50 ID:tC2vmLlB
娘@1歳7ヶ月が昨日初めて「ウンチ」と教えてくれた。

「オォォ!とうとう!?」
と、感動して旦那にも
「我が子ちゃんがウンチって教えてくれたわよー」
なんてわざわざ電話したのに・・・


その後湯船の中でウンチしました。(無言で)


「やっぱりな〜」と、思いつつちょっと残念。
75名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 20:39:55 ID:Ojdq51mR
>51
ギガワロス
76名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 20:42:53 ID:FO/Rp5+H
>>65
あははっ!うちの息子も真剣に見る!
あの時間のドラマの中でも、すっげー面白くないと思うんだけどなー。

77名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 21:37:15 ID:LtbnEBau
今日、初めて娘(1歳4ヵ月)が実家にお泊り。
なんか最初はヤッター自由だ!って思ったんだけど、
やっぱりなんか物足りない感じで・・・。
泣いてないかと心配で電話したら、もう寝ちゃったそうだ。
家ではこんな早く寝ること滅多にないのに。
子供ってこんなものなのかしら?
78名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 23:43:40 ID:z3wbFv69
チラシの裏でスミマセン。
先日小児科に行ったときに「この子柑皮症だね」って言われました。
手のひらとか小鼻とか足の裏が黄色いんです。
原因はみかんとかカロチンのとりすぎだそうです。
たしかにカロチンの多い食品が好きでいつもとらせてた...。
健康には特に問題ないけれど「柑皮症」になるってことは取らせすぎだそうです。
明日からトマトと海苔は少し控えよう...。
79名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 00:28:06 ID:alHcnRgw
>78
あーーーっ、ウチの子もそういえば手のひら黄色い…
私の両親に「黄疸じゃないのかー」とか言われて
気になってたんだ。
んでもってニンジン大好き。でも取りすぎってほど
食べてないと思うんだけどなぁー
体が小さいから食べすぎになっちゃうのかな。
あんまり野菜食べなくて、唯一かじりつくのがニンジン。
明日病院で聞いてみよう…
80名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 00:50:24 ID:5eY3Dwzr
>>59-61
レスどうも。>>53です。
特に健診までに何とかしたいと思ってるつもりはなかった、というか、
今までのペースから考えて期待しない方が良さそうと思っているつもりだったのですが、
これを書くのにまた色々考えてみて、じゃあ何をこんなに気にしているのかと我ながら思いました。
焦らず待とうと思っていたのに、2ヶ月以上も先のことを先回りして心配しているなんて
やっぱり相当焦ってるって事ですね、わたし。
心理面での発達が何かと遅めなので、障害を疑ったり、いやでもまだ分からんしと思ったり、
心配と不安で押しつぶされそうな時があります。新生児期にSIDSを心配して眠るのが不安だった頃みたい。
我が子を見ていると、絵本を見て指差しってものすごく難しい作業だと思うんですが、
1歳半で出来る子のほうが多いからこんなチェック項目があるんだろうなと思ってました。
今現在、>>61さんのいう
> 「話しかけてる大人に目をあわせるか」とか「出された積み木や絵本に興味を示すか」とか
というポイントもクリアできない状況ですが、これからの成長に期待し、見守ろうと思います。
はーーー。マターリ待つのって本当にしんどいですねw
81名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 02:11:37 ID:6Taou5Kq
ちょっとフライングですが相談させてください。
男の子@来週月曜で一歳なんですが、ここ一ヵ月半ぐらい
下痢が続いています。小児科に行って便の検査などもしてもらい
薬を出してもらって飲ませているのですが2〜3日で治まったと思うと
次の日からまた下痢ってのが続いています。
病院で見てもらったとき「ウィルス性の腸炎でしょう」と言われ、
腸整剤と抗生物質、乳糖分解剤を頂きました。
ずっと続けて飲んでいるのですが中々良くなりません。
離乳食は完了期ですがやわらかめで消化の良いものを与えています。
お茶も、ぬるいもののみ与えています。
実母は、男の子は腸が弱いから心配しなくても・・・と言うのですが
そんなもんなんでしょうか?それとも、思い切って大きな病院で診察を
受けるほうがいいのでしょうか?男の子をお持ちの方、やはり下痢が多いですか?
下痢の状態は黄色い水+にんじんなどで、大体2時間おきぐらいに
出ています。寝ている間は出ないようです。
よろしくお願いします。
82名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 02:20:15 ID:dKfSncYo
抗生剤も飲み続けてるとしたら、やばいんじゃないでしょうか。
別の小児科に行ってみるといいと思います。
83名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 02:49:23 ID:R29ZDfLT
>>81
うちの息子もしょっちゅう下痢してる。
長いと1ヶ月くらい緩かったりする。
かかりつけの先生は「お腹の弱い子なんだと思うよ。ご飯も食べていつも通り遊んだりしてるなら心配ないと思うよ。」って感じです。
普段の下痢では薬は整腸剤のみです。
一度ウィルス性の胃腸炎になった時は夜もチョビチョビちびってる感じでしたよ。
私も胃腸が弱くてすぐ下痢するのであまり心配してないかな。
お腹が痛い様子もないし体質なんだろうなと思ってます。
ただ柑橘類などお腹のゆるくなる食べ物は控えて、
夏以外は靴下はかせてます。
今は素足育児が主流だけどお腹の弱い子は向かないそうです。
84名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 02:54:20 ID:xvjcm69q
>>78
あら、うちのも黄色いかも。
というか私も微妙に黄色味が強いので遺伝かと思ってた。
トマト、ニンジンは毎日食卓に上るわぁ。海苔は大好物だし<息子

>81
一ヵ月半続いているんでは心配ですね。
うちのも男児ですが、基本的に便は常にゆるいです。
抗生剤はてきめんに下痢します。
その小児科には一度行ったきりですか?
私だったら薬を変えてもらうか、別の小児科に行ってみるかな・・・
85名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 05:35:16 ID:vYOMoJYp
ウイルスでなんで抗生物質飲ますんだよ
効くわけないだろ
86名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 06:31:55 ID:eFzb/RKG
>>79
>>78です。
黄疸との見分け方は白目の部分だそうです。(黄疸は白目が黄色い)
うちはトマトが大好きで毎食結構な量を食べさせてました。
ひどいときは小鼻をウエットティッシュで拭くと黄色くなってました。
最近多いのは野菜ジュースの飲ませすぎだそうです。

87名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 06:56:47 ID:KxkbAPmu
>>81
あまり関係ないかもしれんが、うちの子も(娘だけど)
1才前に一ヵ月ぐらい下痢が続いた時に、
子供用ポカリスウェットをあげたらアラ、不思議!
治ったことがあります。

気のせいだと思って、やめるとまた下痢…
しかも他のイオン飲料はダメでポカリのみOKって感じでした。
たまたまだったかもしれないけど、気軽にできるんで試してみては?
88名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 07:44:00 ID:N2NbYG+p
>>81
うちの子も1才すぎの時に下痢して、小児科で抗生物質入りのシロップを出されて
きちんと飲ませてたけど、2週間も治まらなくて
病院かえたら抗生物質やめましょうといわれ
出された薬を飲ませたら3日で治ったよ。
前の小児科は何度行っても薬は変えず、
風邪でもないのにネブライザーしたりルゴール塗ったりと信用できなかったよ
心配ならもう一度医者に相談するか、
変わらないようなら医者変える方が良いかと。
89名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 12:09:16 ID:/kSy+SIt
>>80
あなたは私ですか?って感じに似てます。
うちの1歳もうすぐ1ヶ月の男児もマネ(バイバイ、頂戴)無し、指差し無し、言葉なし。
呼んで振り返ることもなかなか・・・。
こちらの言ってることがまだ理解できてないと思われます。
内面的な成長がゆっくりめなので、少し不安です。
今から心配してる私のほうが重症ですね(w。

でも、男の子はゆっくり目っていうし。
みんな同じような悩み持ってるんですね。
(ていうか、お子さん立派に成長してますよ!)

お互いマターリいきましょう!
90名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 12:21:08 ID:CdtYnbwn
>81 
乳糖分解剤もらったってことは「乳糖不耐症」といわれた?もしそうなら
乳製品絶てば下痢は止まりますよ。下痢は時間かかるよね。
うちも7月中ずっと下痢だった。今も緩い。
うんちするたびにお風呂場に連れて行って水遊びさせながらお尻洗ってました。
91名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 20:06:38 ID:VT5esll6
>>89
1歳4ヶ月と1歳1ヶ月ではかなーりちがうと思われる
92名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 20:41:32 ID:3p/eQgLj
93名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 21:16:54 ID:CjXe4Sp5
抗生物質って、風邪の時なんかに飲むと
腸のいい菌も殺すからそれで下痢になったりするよね。
9489:2005/08/06(土) 22:46:27 ID:/kSy+SIt
>>91
だは、ですよね。
3ヶ月もちがうもんな。
スマソ・・・・。
95名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 22:47:54 ID:0G//6M7o
         
           
           
           
           
           
              ■■■■■■■■■■■ ■        
                                          
                                           
                                            
                                            
                                           
                                          
                
              
            
           
             
              
               
                
                
                
               
             
          
      
一番右をトリプルクリック

9681:2005/08/06(土) 22:59:06 ID:6Taou5Kq
>81です。
皆さん色々レスありがとうございます。
今日ちょうど薬が切れたのでいつもの病院に電話をすると、
「一度総合病院で検査をしてきて下さい」と言われました。
突然だったので慌てましたがちょうど診察時間ギリギリに間に合いそうなので
総合病院に行ってきました。
そこでも、皆さんがおっしゃる通りウイルスなのに抗生剤はおかしいと言われ
その抗生剤のせいで下痢が長引いている可能性があると言うことと
もしかすると食べ物によるアレルギー反応の可能性もあると言われました。
今日はあいにく土曜日なので詳しい検査は出来なかったのですが、
腸整剤を変えてもらって処方していただきました。
これで少し様子を見て変わらないようならアレルギーの検査を受けるように言われました。
あと、長引いて必要な栄養分が不足していると大変なので血液検査も
週明けに受けるように言われました。
特に乳糖不耐症とは言われていませんがいつもの小児科は下痢すると
いつもミルラクトを出してくれます。ですので、そういうものだと思っていました。
出産から続いてお世話になっている病院なのでいつもそこしか行かなかったのですが
次からは疑問を感じたら早々に病院を変えてみようと思います。
とりあえず子供の様子を見て必要なら検査に行ってきます。
色々とありがとうございました。
97名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 23:13:29 ID:Eufiab/i
抗生剤止めると下痢止まるとオモ
98名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 23:41:59 ID:CdtYnbwn
「乳糖不耐症」だとウンチに白いのが混じるんだけどな。
それからウンチがウンチ臭くなく、すっぱいような臭いがするのですが。
99名無しの心子知らず:2005/08/07(日) 01:57:13 ID:csw2G+bS
豚義理ます。

1歳3ヶ月の息子よ
どうして外での水遊びは好きなのに
自宅の脱衣場に近寄るだけで泣きわめきながら逃げるの?

最近は風呂場で水遊びだけさせようとしても後で嫌な事されると
インプットされてるみたいで狂ったように泣かれる。
服を脱がそうとするだけでもギャン泣きです。
いったい明日はどうやって風呂いれたらいいんだ…。
ハァ
100名無しの心子知らず:2005/08/07(日) 02:06:54 ID:ndHfGqSz
外の水遊びでシャンプー、してみる?
101名無しの心子知らず:2005/08/07(日) 07:02:19 ID:l0MgZgdM
うちの1歳6カ月の息子はちょっと前まで、「お風呂はいろ」というと、
泣きながら母ちゃんの手を引っ張って自分で脱衣場まで行く。
そんで浴室に入る頃には泣き止んで、あとは普通。
なんだかよくわかんないけど面白かった。
102名無しの心子知らず:2005/08/07(日) 13:52:39 ID:L2RSZQlw
子供のシャンプー何使ってますか?
うちは未だに香料とか入っていない赤ちゃん用のシャンプー剤。
洗い上がりでもいい香りはしない。
そろそろ大人と同じのでも使ってみようかと考えているのですが。
103名無しの心子知らず:2005/08/07(日) 14:18:08 ID:cvgpXyC9
…うちなんて、いまだに全身をベビー石鹸で洗ってるよ。
頭洗う時暴れちゃうから普通の大人シャンプーだと
目に入った時すごく痛そう…なんて思ってます。
皆はもう大人シャンプー使ってるの!?
104名無しの心子知らず:2005/08/07(日) 14:22:41 ID:JewZnx0J
BEBE使ってます。香り良し。
みなさん、お教室行ってる?
105名無しの心子知らず:2005/08/07(日) 14:36:35 ID:xiKkWDfY
うちも未だに全身石鹸。髪の毛がごわつくのはそのせいだな。

>104
何もしていません。
周りはリトミックに通ってる女の子が多いかな。
あと、しまじろうはかなりの確率でやってるこ多し。
106名無しの心子知らず:2005/08/07(日) 14:38:26 ID:kFuLOOXu
うちは既に全身、大人用使ってるよ。
確かに大人用を使うようになってから、お風呂を嫌がるように
なって来た・・・
赤用に戻そうかな。
107名無しの心子知らず:2005/08/07(日) 14:40:25 ID:VHftD2zQ
うちも全身石鹸だわ。
嫌がるからさっさとやらなならんし。

お教室は自宅で「いないいないばぁ&お母さんと一緒」を少々。
最近ようやく「ぐるぐるどかーん」が様になってきたw
108名無しの心子知らず:2005/08/07(日) 14:45:25 ID:JewZnx0J
私の周りのママ、1才未懣からお教室通いが多くて焦ってた。
必要なのかなあ
109名無しの心子知らず:2005/08/07(日) 14:49:31 ID:Ez4iFw5S
交流関係広く持ちたい、とかもあるだろうし。人は関係なくない?
110名無しの心子知らず:2005/08/07(日) 15:42:57 ID:74E9VXa5
現在、一歳二ヶ月。
子供一人だし、周りに子供もいないから
そろそろ教室入れようと思っている。
まず人に馴れて欲しいと思って。
111名無しの心子知らず:2005/08/07(日) 15:53:14 ID:JewZnx0J
そうかも、、交流関係かもねえ。
横浜に在住のママ友達が、交流関係はお教室で作ったって言ってたなあ。
でも近所に良いお教室ないんだよねえ。
プレ幼稚園とかシュタイナー教室とか入れたいなあ。
っていうかきっと私自身そういったママ友達が欲しいのかも。、、
112名無しの心子知らず:2005/08/07(日) 18:30:32 ID:vOg6zmQI
こんな小さいうちから教室って必要なんだろかと思いつつ、他の家庭が
やってると話を聞くとチョト焦る。義実家や実家は遠いしママ友も
いないから余計に。気晴らしとか交流目的だといいかもね。
113名無しの心子知らず:2005/08/07(日) 21:16:22 ID:OSGqG/mD
>>110
教室というか、今流行りの英語託児とかいいかも。
娘が幼稚園のプレスクール代わりに週2くらいで行ってた。
教室は母同伴が多いけど、託児なので自分は解放されるし、
トイレトレとか、食事とかの訓練や集団生活に慣れることも出来るし、
プラス英語にも親しめる。入れて良かったよ。
114102:2005/08/07(日) 21:29:46 ID:ue+MbzbJ
シャンプーの件でRESくれた方ありがとうございました。
まだ大人用は早いのかな。
もう少しネットで調べてみます。
115名無しの心子知らず:2005/08/07(日) 22:35:34 ID:NWP86/MF
>102
うちもシャンプー迷ってました。特に今の季節、洗っても頭の匂いがとれてなく
たまに二度洗いなんかしてます。
周りの友人も「幼稚園入るまでベビー用使ってたよ」っていう事だったんで
あまりニオイは気にしないようにしてますが。ちなみにアトピタ使用中。

>104
近々BEBE使ってみたいんですが、あれってシャンプーだけ使用してますか?
リンスも併用しないとゴワゴワになりますか?
116名無しの心子知らず:2005/08/07(日) 23:40:04 ID:j9TNi4U4
流れを豚切りゴメンなさい。

みなさん食事の用意の間は、お子さんをどうしていますか?
うち(1歳1ヶ月男児)は一人遊びしない&後追いしてまとわりつくので危なくて
ベビーカーか食事用イスに座らせて、おもちゃを置いて遊ばせているのですが
私の要領が悪いため、料理に1時間近くかかります。
当然、途中て飽きてグズりだして料理を中断することしばしば。

一人で機嫌よく待ってくれる方法はないものでしょうか?
117名無しの心子知らず:2005/08/07(日) 23:40:58 ID:mlwD8wXo
1歳2ヶ月@娘。
最近コップ練習を始めたんだけど、一口飲んだあと
コップに手を突っ込んで水遊びを始め、わざとこぼす。
その度にお着替え・拭き掃除。。。
本人はすごく楽しそうなんだよな〜でも母はムカつく〜!
で、結局ストローマグでお茶の飲み直し。
何時頃からちゃんと飲めるようになるのかしら?
118名無しの心子知らず:2005/08/07(日) 23:47:57 ID:X7TauC+8
>>116
大抵、昼寝している間に下ごしらえを済ませてしまいます。
今の時期、夕飯前ギリギリまで外で遊ばせているので、
帰ってきてしばらくはあまり構ってくれ攻撃には遭わずに済んでるかな。
それでも構ってくれ攻撃に遭うときは、いざという時の切り札用
おもちゃを潜ませてあるので、それを出して一人で遊んでもらったり、
イケナイと思いつつもテレビでも見てて、とDVDつけたり。
119名無しの心子知らず:2005/08/07(日) 23:50:45 ID:gKrqbfQc
>>116
うちはその頃はまだ大人の取り分けじゃなかったので
朝子供が起きだす前にその日の分(朝・昼・夜)の下ごしらえをして
すぐ出せるようにしてました。
まだ1歳1ヶ月だと1時間一人で遊ぶのは無理かも。
120名無しの心子知らず:2005/08/07(日) 23:50:55 ID:xiKkWDfY
>>116
うちも、私が台所に立つとすかさずまとわりつき、
一人遊びも出来ない1歳五ヶ月児。
出来るだけ、料理の過程を何段階かに分けて、途中で子の相手をしたり、
昼寝してるときにある程度まですすめておいたりしてます。
最終手段は何か口に放り込んでおく。あんまりやりたくないんですけどね。
最近は食べる煮干がブーム。

>117
食事椅子に座って、コップでフィンガーボール始めたら
飲む気が無い、としてさっさと下げちゃいます。うちの場合。
これは水遊びする場面ではない、お茶やお水を飲むものです!と言いつつ。
水遊びはダイスキなので、まだまだやりそうです。
121名無しの心子知らず:2005/08/08(月) 00:02:53 ID:FnjH46vR
>>116
おんぶしてたよ。
それでも、ぐずる時はずっと歌を歌ってた。
昼寝の時に作ればよかったんだけど、母も眠いし・・・
隣に寝ていないと、起きる確立が高いので。
122名無しの心子知らず:2005/08/08(月) 00:04:10 ID:aWGenreR
あせもには、桃の葉ローションが良いみたいだけど
皆さんどこの使ってるの?
123名無しの心子知らず:2005/08/08(月) 00:14:50 ID:TErgNfuG
>116
うちはまさにテレビタイム(おかいつ等録画したもの)ですわ。
私も準備に1時間くらいかかってしまうけど、
朝食後1時間と夕食準備中以外はテレビつけないようにしているので、
まあいいかと割り切っている。

途中で飽きて遊んでくれと来る時は、
ゲートはさんでかくれんぼ&いないいないばぁしたり、
隙間からおもちゃどうぞしたりしてごまかして、なるべくゲートは開けない。
昼寝中に準備するといいんだがこの時期暑くて母も昼寝必須です…
124名無しの心子知らず:2005/08/08(月) 00:22:11 ID:oliQfL1s
>>122
宇津救命丸の所のものです。
125名無しの心子知らず:2005/08/08(月) 09:55:09 ID:NS+l20MI
桃の葉ローション、良く聞きますがすぐ効果あるの?
今はホメオパシーの軟膏を使用してるんだけど、これってすぐ効果あらわれるものじゃあなくて、、
最近娘に湿疹が背中と胸あたりにできちゃって、、あせもなのかわかんないんだよね。。


>115  BEBEは色々種類あるよ、うちはバブルバスを使用根中。
    リンスとか必要無し。全身に使用してる。もちろん頭もね。
126名無しの心子知らず:2005/08/08(月) 10:34:28 ID:y8qAuZme
とうとうやってくれた。
ベランダ閉め出し@1歳6ヶ月

ちょうど娘が大好きなゴールデンおかいつタイムで、ベランダを見向きもしてくれなかった。
暑さの中、彼女の踊る姿を見つめるしかなかった。
やっと番組が終わる頃、窓に近づいてきたので、なんとか開けるようにジェスチャーでしめしたらやっと開けてくれた!
夕方まで閉め出し覚悟してたので開いた瞬間は子を抱きしめた。それはそれは強く・・・・
('A`)・・・うんちくせぇ

皆様も洗濯物干すときはお気をつけください。
鍵を開けない(閉めない)対策ってないかなぁ。
127名無しの心子知らず:2005/08/08(月) 10:49:22 ID:uNXNwAor
>>126
うちは、自分が外にでるときに、サッシの上部にドアストッパつけてる。
ホントは、ドアの指ハサミ防止につかうやつ。C の形をしてるやつと、
犬の形してるのをもってる。ウレタンで出来てるヤツ。
サッシがピッタリしまらないから、カギをかけようがない。
128名無しの心子知らず:2005/08/08(月) 11:00:44 ID:qv2VXllq
>>126
うちは室内で干して、一気に外へ持っていくよ。
タオル類も専用のハンガー買った。
私のうちは1階なんだけど、はきだし口から地面までちょっと高さがあるのでそうしてます。
シーツ類の大物は、子供が何かに夢中になったときにマッハで干してきます。
129名無しの心子知らず:2005/08/08(月) 11:33:04 ID:fCpSUK86
>>126
うちも127さんと同じく、ドアストッパーとして指はさみ防止グッズ使ってる。
C型のウレタンのやつ。
100均で買った安物だけど、すごく役に立ってる。

問題は虫が入ってくることだけど、閉め出されるよりマシかと思って、
シトロネラ+ゼラニウムのEOを蒸散して対応してる。
130名無しの心子知らず:2005/08/08(月) 11:43:06 ID:cLRXZTzk
>>126
やっぱりどこのうちもそうなんだ・・・
うちは1歳6ヶ月。締め出されそうになったことがあるので、洗濯物干すとき
は窓を両側開けておいてチラチラ確認しながら・・・・(笑)
131名無しの心子知らず:2005/08/08(月) 12:54:55 ID:osDhrWSJ
>81
すっごく亀でゴメンだけど
うちの子下痢続きで一向に体調がよくならない時に
プレーンヨーグルト食べさせるようにしたらよくなったよ

もちろん子の好き嫌いがあるだろうけど、参考までに
132126:2005/08/08(月) 13:00:29 ID:y8qAuZme
そうですね。鍵をかけるかけないじゃなく閉まらないようにすればいいんですね!
ドアストッパー買いに行こうかな・・・。
とりあえず洗濯バサミ挟んでみた。
「まだまだ鍵なんて閉めれないだろ」なんて油断してたばかりに・・・
最近電話台にも手が届くようになり勝手に押してたりするし、油断大敵ですね。以後気をつけます。

皆様窓対策アドバイスありがとうございました。
133116:2005/08/08(月) 13:16:44 ID:tIw1Or2C
レス下さった方、ありがとうございます。
やはりこの時期は1時間ひとりで遊ぶなんて無理ですよね・・・。
今まで、子の昼寝タイム=母の昼寝+2ちゃんタイムでしたが
今日から子が昼寝してる間に下ごしらえだけでもやるようにします。

で、さっき子が寝たのでいそいそと下ごしらえ、のつもりが2品完成
させてしまった・・・。ハヤスギダヨ〜。orz
夕方はおんぶで乗り切ります!どうもありがとうございました。
134名無しの心子知らず:2005/08/08(月) 13:28:49 ID:6xcrwL78
1歳1ヶ月の息子なんですが、ここ3〜4ヶ月全く体重が増えません(現在9.8キロ)
そのかわり身長は6センチ伸びました。
会う人会う人みんなに「○○君痩せたね〜」とか「スリム〜」とか「あばら見えてる?」
と言われて凹みます。
ご飯は良く食べてると思います(毎食完食) ミルクは1日340〜400cc飲んでいます。
栄養がすべて身長にいってるみたいです。
元気がよく起きている間は常に動いているので消費してしまってるのでしょうか?
プクプクした子が好きなだけに細い我が子をみるとため息が出ます。
どうすればプクプクした子になりますかね〜
135名無しの心子知らず:2005/08/08(月) 13:31:38 ID:nwP26LCR
うちもそんな時期あったよ。やっぱり1歳前後。
9キロから10キロになるまで5ヶ月ぐらいかかった。
一番動きが盛んになる時期だからって聞いた。
136名無しの心子知らず:2005/08/08(月) 13:32:51 ID:j+uGSKyQ
前スレにあった「人参スープ」
効いた!!
今朝、綺麗なオレンジウンチが出ました
水みたいなのが、形出てきました
叩かれながらも書き込んでくれた人ありがとう
137名無しの心子知らず:2005/08/08(月) 13:32:53 ID:iBSW1znh
一杯食べて一杯うごいてるなら、
プクプクはがまんしてください。
138名無しの心子知らず:2005/08/08(月) 13:43:51 ID:/0EabEM2
>134
うちのも9kgになってから増えないです。
もう半年ほど9kg台で、身長だけ伸びてます。
よく食べているけど、よく動くし、よく出す…燃費が悪いのかもw
プクプクはあきらめて、元気なら良しとするか。
139名無しの心子知らず:2005/08/08(月) 14:22:52 ID:oliQfL1s
うちは逆にいつまでたってもプクプクだ。
体重はここ半年で一キロ増程度。
身長も伸びて会う人会う人、すっきりしたね〜痩せたね〜と言われるけど
触ってみると、「あ、でもプクプクだ。」・・・

両親とも脂肪体質だからしかたないんだろうけど、
皆ガッシリミッチリしてるから羨ましいよ。
特に甘いものを食べさせてるとかもないし、食事も普通。
パン食べさせるとプニプニしそうなイメージwがあったから
白米中心にしてるけど全く関係ない様子。
逆にどうやったら締まりのある体になるのか教えて欲しい。
140名無しの心子知らず:2005/08/08(月) 14:52:56 ID:JNS/ktQI
うちも9キロをいったりきたり@1歳4ヶ月
ご飯はあまり食べず、おっぱいを寝る前の飲む。
そして昼間は泣きたくなるほどよく動く。

いいんだか、悪いんだか・・・。
141名無しの心子知らず:2005/08/08(月) 15:56:23 ID:yKfHDHkY
ええええみなさんとこ、スリムだなぁ・・・
うちは10ヶ月から既に10kg越え、1歳で11kg。
それ以来増えなくなって、現在11.5。
やっぱりデヴなのかなぁ(´・ω・`)
142名無しの心子知らず:2005/08/08(月) 16:19:05 ID:vXbQj831
>>141
うちの子とほとんど一緒!
10ヶ月で10キロ、1歳過ぎて11キロ、1歳3ヶ月の今も11キロ。
その分、身長も高いですが。
女の子です(´・ω・`)
143名無しの心子知らず:2005/08/08(月) 17:13:20 ID:NS+l20MI
最近とっても暑いよね。
昼間どこで遊ばせてる?

144名無しの心子知らず:2005/08/08(月) 17:24:11 ID:h2IMl8Nb
自分ちのちっさいプールがお気に入りです。
あとは近所の子供用プレイコーナー。
145名無しの心子知らず:2005/08/08(月) 17:41:17 ID:vbyjyzNV
自宅では
・風呂場(ベビーバス使用で水遊び)
・寝室(ごろごろしたり)
・廊下(追いかけっこ・もっぷ掛け遊び)
・畳(ハイハイ追いかけっこ)

あとは近所のスーパーのプレイコーナーで買い物前に一遊び。

それでも遊び足りなかったら近所の義実家へ行ってくる。
146名無しの心子知らず:2005/08/08(月) 18:16:31 ID:FF+lLwRV
後追いが激しくて一人遊びなんぞしない1歳3ヶ月男子。
しま○゛ろうやおか○つも3分もしないうちに飽きてこっちへまとわりつく。
もう心底ウザーで可愛いなんて思う余裕がありません・・・
昼寝だって日中1時間程度しかしないしorz
最近では触れられるとゲッソリしてしまう('A`)
147名無しの心子知らず:2005/08/08(月) 18:38:37 ID:2y4PExk8
>>146
煮詰まった時こそ、一時保育を利用してママさんリフレッシュすべし。
それが無理なら旦那にお願いして、週末にでも数時間のリフレッシュ時間を作った方がいいよ。
ウザーな気分でお子さんに接してるとその気配が通じて余計に手がかかるしね。
148名無しの心子知らず:2005/08/08(月) 18:43:14 ID:yKfHDHkY
>>146
児童館とかどう?ヨソの子と戯れると一瞬ママの事忘れてくれる事も!w

うちの遊び場はもっぱら近所の公園。
水辺もあるので、暑い日は(連日だけどw)そこで水遊び。
水遊びすると帰宅後ばたんきゅーで昼寝するので、助かってます。
149名無しの心子知らず:2005/08/08(月) 18:56:04 ID:HdItTnCQ
児童公園なしプールなし児童館なしキッズコーナーなし育児サークルなし
託児ルームなし一時保育まで車で1時間以上マンションのためビニールプール
やる場所なし転勤地で知り合いなし旦那休みなし

息子と二人で、もう本当に無人島にいるようで、何か行動する気力もこの暑さで
なくて、今日もこうしてまた一日が過ぎていきます。
150名無しの心子知らず:2005/08/08(月) 19:03:33 ID:JqBV4TL/
>>149
>>146ですが('A`)人('A`)ナカーマ

後だしで申し訳ないのですが、一時預かりも私の住むところは手続きが煩雑で
児童館も赤子には第一、第三○曜日・・・ってな感じで毎日開放されていない。
実家は遠方だし旦那は週末休みだけど戦力にならず。

もう「アンタなんか嫌いだ」と子につぶやいてしまう自分もいやです。
151名無しの心子知らず:2005/08/08(月) 20:33:57 ID:ezMJXMxN
よくこの年頃の叩いたり叩かれたりはお互い様だから、みたいな話を聞きますが
怪我させられてもお互い様ですからーで済ませますか?

娘が目の下を引っかかれて皮がめくれてるの見てたら怒りがふつふつわいてきて
ついでにそういう場での病院行きになってしまった怪我なんかはどうしてるのかなーという
疑問もわいてきたので、ご意見をお伺いいたしたく。
特に自分が被害者側だった場合の対処など。
152名無しの心子知らず:2005/08/08(月) 20:45:30 ID:NS+l20MI
>151
それって保育園?それともどこでそんな怪我をするはめに〜?
153名無しの心子知らず:2005/08/08(月) 21:02:27 ID:ezMJXMxN
>>152
今日のはショッピングモールの遊び場ですー
その時は夫が見ていて私はいなくて見てないんですが、1歳半〜2歳くらいの子が
しつこくひっぱったり押し倒したり引っかいたりしてきたとか。
親は離れたとこで見てた(?)らしいです。
夫が加害子の手をパチンと叩いたら加害子が泣いて親が飛んできたらしいです('A`)
154名無しの心子知らず:2005/08/08(月) 21:12:52 ID:H5zq4agn
んで、加害者の親の反応は?
155名無しの心子知らず:2005/08/08(月) 21:21:10 ID:ezMJXMxN
>>154
聞いた話をそのまま書くと
「ごめんなさぁーい」
と一言軽く言って加害子に「邪魔されちゃったのー?」と慰めてたとか。

私がそこに行った時にはうちの子は後ろ向いて蟻んこ観察してて
親が加害子にごめんなさいさせてて、なんとなくうなずくようなしぐさをさせて
「よくできたねー」ってなでなでしているところでした。
156名無しの心子知らず:2005/08/08(月) 21:21:57 ID:Y2I/A1ld
>>151
ノシ あります。結局病院には行ってないですが。
娘1歳3ヶ月のとき児童館で3歳の子が乗用玩具で暴走してて
危なそうだから非難させようって思ってた矢先に車と衝突しました。
上唇の裏の筋?がぱっくり切れて結構血が出ちゃって・・・。
そうしたら3歳の親が来て一応謝ってはくれたんだけど、
3歳の子はへらへら笑ってた。結局親しか謝ってなかったような・・・。
病院に行くなら・・・って3歳児の親はお金を渡そうとしてたけど
行くつもりはなかったんで断りました。

便乗質問ですが、児童館など他の子供がたくさんいるところで
みなさんはいちいち子供についてまわりますか?
それともある程度なら放置しますか?
157名無しの心子知らず:2005/08/08(月) 21:28:41 ID:NS+l20MI
ある程度回りを見て、危なそうと感じたら
側にいるよ。
158名無しの心子知らず:2005/08/08(月) 21:46:02 ID:mIImFRa7
>>156
子どもの数が多い時程付いて回ってるかも@1才4ヶ月
他の子のおもちゃとかに興味をしめして奪おうとするもので、
そう言う時は慌てて他の物に興味を持たせるようにしてる。
…けど、前にどこかのスレで
『何かが起こる前に危険回避してしまう母親が増えている。
 なんでも先に障害を取り除くより、子ども同士に任せて
 貸し借りなど色々な経験をさせた方がいいのでは?
 近くで見守って、喧嘩等がエスカレートしてきたら初めて
 親が登場すればいい』
みたいな事を読んで以来、頭の中にひっかかりが。
どの程度までほっといてもいいものか。
余り構い過ぎ(?)のも良くないのかなあ。
159名無しの心子知らず:2005/08/08(月) 21:55:49 ID:Fuh4X24j
>>158
同じ〜。うちも付いて回るよ@1才4ヶ月
ひとりでも他に子がいるときは、いつでも捕まえられる距離にくっついてる。
親が先回りして危険回避しすぎって話もどっかのスレで読んで気にはなってるけれど、
うちは理解力がまだ低いから、経験云々を優先させるのはまだまだ先のことだと思ってる。
160名無しの心子知らず:2005/08/08(月) 22:02:47 ID:ykH1ewRg
私も子供の数が多いときは付いて回ってるなー。
うちの子(1歳7ヶ月)は今のところ手を出すことはないんだけど
手押し車で遊んでるときとか、0歳児が腹ばいになってたりすると
怪我させないようにしないと見ててハラハラするもんで。

>>158さんの書いてることは確かにそうなんだろうけど
まだワケワカンネ1歳児には早すぎるんじゃないかな。
2歳半すぎぐらいになって友達と遊んでるって
意識が芽生えてからの話ではないかしら。
161151:2005/08/08(月) 22:08:57 ID:ezMJXMxN
>>156
レス有難うございます。怖い目に遭いましたね・・
その場で病院に行くようなら請求、って感じですかね。

感情的になってムキー!慰謝料!慰謝料!とか騒がないようにしないとなぁ
偶然の事故じゃなく意地悪で子供がやられてるの見るとなかなか冷静になれなくて
そういうときに適切な判断ができるだろうか、と不安です。

私は児童館なんかでは最近はある程度放置しています。座って見てます。
よその子のおもちゃを取ろうとした時なんかに注意する声が聞こえるくらいの距離で。
言うだけじゃ止められなかったころは割とぺったりついていました。
子供がまだよちよち歩き以下の赤ちゃんのそばにいるときは側によることもあります。
162名無しの心子知らず:2005/08/08(月) 22:13:00 ID:ZIuLu7MF
マンソンのベランダで水遊びってDQN行為?
うちのマンソンの人たち結構されてる人多いし・
近所の別の会社が建てたマンソンのお宅のベランダにも
結構ビニールプールが干されているのを見るんだけど・・・

80センチか120センチのビニールプール買おうか悩んでたんだけど
近所迷惑になるならやめたほうがいいのか
163名無しの心子知らず:2005/08/08(月) 22:30:24 ID:VZRWvMNt
>>162
私的にはちゃんと防水対策していればいいと思う。
透明なビニールシートみたいなので覆うとか。
これじゃ余計暑いかorz
164名無しの心子知らず:2005/08/08(月) 22:40:41 ID:ZIuLu7MF
うちのベランダの外に面してる壁はコンクリで
床も防水処理はされてるんだけど・・・
165名無しの心子知らず:2005/08/08(月) 22:45:29 ID:AIwGGyei
>>115
遅くなりましたがレスありがとう!
バブルバス、全身洗えるというツワモノだったのね。
早速試してみます。
166名無しの心子知らず:2005/08/08(月) 22:45:41 ID:mIImFRa7
皆同じような感じなんだね…ちょっとほっとした。
たしかに、まだ日本語も理解できてない1才児には早過ぎる経験かもね。
あまり悩まず、しばらくはまったりとストーカーになることにします。

>>162
下の階に水が絶対垂れないという万全の対策があったらイインジャマイカ。
他板の某スレで問題になってたのは、
○防水対策がしっかりしていないため下の階の洗濯物が被害にあった
 (もしくは排水溝がつまっていて、両隣のベランダまで水が溢れかえった)
○ベランダで子どもを遊ばせていると意外に声が響くので長時間だとキツイ
って点でした。
そこで挙げられてた実例はいずれもDQNファミリー相手のものだったみたいだけど。
167名無しの心子知らず:2005/08/08(月) 23:12:32 ID:wVxYl6B/
こないだ一歳四ヵ月娘つれて児童館へ。ついてまわってたんだけど、
突然猛スピードで男の子が三輪車で娘に後ろから激突してきた。
あまりに早くて(足でけってこいでた)避けられなかった。
娘は勢いよく倒れて泣いた。避けれなかった自分に腹たったし、たぶんわざとしてきたガキのしてやったりな顔まじムカついた。
そして何より放置してたガキの母にムカついた。
そのガキは他の男の子にも後ろから殴りかかってました。
長文ごめんなさい。今度からは気を付けて娘を守りたいです。
168名無しの心子知らず:2005/08/08(月) 23:14:42 ID:F6YfnLHu
昨日、1歳4ヶ月の娘が部屋の中で転んで、柱の角に思い切り
おでこをぶつけてしまいました。
打ち身のほうはたいしたことなさそうですが、切り傷が
できてしまい、女の子だし痕に残らないか心配です。
形成外科にも行ったけど、縫うほどでもないので経過を
みようとのことで。
傷が落ち着くまでは、しばらくやきもきした日々を送る
ことになりそうです。。。
チラ裏ですみません。
169名無しの心子知らず:2005/08/08(月) 23:21:34 ID:s3hEfNVV
スーパーでの出来事。
3歳ぐらいの男の子が息子を乗せたショッピングカートを
足でグイグイ押し蹴りしてきたので
優しく「コラコラ、足で押しちゃだめよ〜」と注意したが
言うことを聞かずに何度もやってきた。

思わずどこかのスレに書いていた言葉が頭をよぎった。
息子に『○○はあんな性格の悪い子になっちゃダメよ!』
とその子に聞こえるように言ってしまった。

大人げなかったっす。
170名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 00:01:00 ID:0Tw56xTP
うちは児童館ではなく子育て支援センターへ通っているんですが、
同じ様なケースをたまに見かけますね。
もし、うちの子が同じような目に遭ったら直接加害者親には言わずに
スタッフの方に相談するかなぁ。
本当に大怪我させられたら、狭い室内で三輪車を乗りまわせるような
管理をしている児童館側にも責任あると思うし。
まぁ、だからといって児童館側に責任は問わないけど、せめて
相手側へなんかしらの対応はお願いしたいなって思う。
171名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 00:02:16 ID:z7wcQ1PJ
みんな被害者ばっかりだねー
うちは、加害子になりそう。。。
今1歳4ヶ月で、近づいてくる子や、自分が興味ある物に触ってる子の頭を
たたいて困ってます。その度に叱りますけど、繰り返し。
最近は、誰かが寄ってきてくれると、子の両手を掴んでます。
はー 人見知りが激しいから人馴れしてくれれば、と児童館やらに
連れて行ってたけど、最近外出するのがブルーです。
乱暴な性格って直らないのかな。。。
172名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 00:05:45 ID:cx8DTCRZ
ヨソの子3人ぐらいが、デパートのキッズスペースでソフトブロックの投げ合いを始めたので
危ないから大きめの声で注意→しかしガキどもまったく動じず続行。
沸点低いのですぐキレて、今度は大声で怒鳴った。
「コルァ、ぶつかったら危ないでしょ!いいかげんにしなさーーーーい!!」

でもね、それでもガキども動じないの。家庭で怒鳴られ慣れてるんだろうね。
結局、他の1歳児ママさんがすっと近づいてって、静か〜に諭したらピタッと収まった。
ママさん大人だ・・・。わたしDQNだ・・・。

ちなみにその子ら(兄弟ではない)の親達はいなかった。
それが一番むかつくわ〜
173名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 00:17:34 ID:qY8foZ4w
>>172
なんかワロタw
DQNじゃないよ。なかなかよその子に怒鳴ったりしにくいよ、むしろ拍手・・・。
ちなみに他所の子はいくつくらいだったの?
174名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 00:37:38 ID:sRN+TVUy
児童館の話、私も聞いてみたかった。
結構ついて回ってる人多くてホッとしたかも。
うちの息子(1歳4ヶ月)も私が数歩後からついて回ってるんだけど、周りみると私だけなんだよね…
うち小さいから体のバランスが悪いのかよくコケルしさ。
ひとりでコケる分にはいいんだけど密集してると、
二次被害がおきそうで(頭の下に他の子が居たり)
最近は児童館とか行かなくなっちゃったよ。
こっちが疲れちゃうしで、もっぱら近所の子ともつれながら2人遊び。
まだ一緒に同じ事して遊ぶのは無理だしいいかなって感じ。
今日は夕立後水たまりで行水して、靴も服もビチョビチョのドロドロ…orz
175名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 01:53:06 ID:aPG0PMTq
このスレデビューなので、ガイシュツでしたらすみません。
水疱瘡とおたふくの予防接種についてなのですが、自分で調べたり先輩ママに
伺ったりしても、「した方が良い」派と「早いうちに経験して免疫つけるべし」派に
分かれていてとても迷っています。
皆さんはどうされたか、良かったら教えて下さい。娘1歳1ヶ月です。
176名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 02:17:09 ID:Hhc98Jsf
>>175
予防接種スレ7
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1123118199/l50

うちはは両方接種しました。副作用は特になかったです。
うつっても軽く済むなら、接種した方がいいかな〜と思いました。
177名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 02:18:11 ID:Hhc98Jsf
○うちは
スレ汚しゴメンナサイ
178名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 02:26:09 ID:cbtoE4RK
>>176
ありがとうございました!
しかも適したスレが別であったのに、怒らず教えていただいて・・・感謝です。
うちも接種の方向で考えます。スレ違いすみませんでした。
179名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 07:40:52 ID:5mbYx+Ro
加害の子はやっぱり3歳から上くらいだよね。
そうなると親も安心して見てないからな〜。
(この場合の安心は自分の子が被害に合いづらくなった、の安心)

うちもこの前誰もいなかったからショッピングセンターのソフトブロックあるところで
遊ばせたら、夏休みだからか一気に年長さんくらいの子が増えてきて
来てから3分くらいで「帰ろう」と用意をし始めた頃に張り倒されたよ。
もう悪意たっぷりにw 「餓鬼は帰れよ!!!」といわんばかりに。
その子はブロックも延々積み上げて他のお母さんにも注意されてたけど
やめないし、おばあちゃんと来てたんだけど全く見てないし。
この時期はどこでも大きい子がいるから危ないね。

まぁ、自分もそうならないように気をつけなくては。
180名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 08:51:30 ID:HVsRZbxr
うぅー読んでるだけでむかつく
167さんのお子さんのやられた三輪車男児と179さんのおこさんのやられた張り倒しっ子に
「ゴルァァァァ!!!」と言いながらゲンコくれてやりたい。がっつり。脳天に。
181名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 09:04:20 ID:CvMjt5P0
>>171
「叩かないで、なでなでしようね」って言いながら相手の子と自分の子の頭なでてやったらどうかな?
もうやってたらスマソ。
せっかく周りに興味津々で好奇心旺盛なのに手を掴むのはよくないと思うよ。
182名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 10:26:26 ID:6Al/+2yO
児童館、1歳4ヶ月のまだハイハイ娘を放置しています。
おもちゃ争奪戦で戦って勝ったり負けたり。
硬いおもちゃで叩かれたり危険そうなとき以外はマッタリ遠くから見てる。
そういえば他のママさんに遊んでもらったりしてるときもある。
もしかしてDQNだったのかな。
183名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 10:42:29 ID:vg2zN7+7
>>182
私が行ってるとこも同じような状況だよ。
ちゃんと見てるならDQNではないと思う。
ただ、何人かは子ども放置で話に夢中、いたずらも何も放置してる人がいる。
一番酷かったのは、寝返りもできない赤ちゃんを床に放置して、どっか行ってしまったママ。
周りは走り回る子やよちよち歩きで転びながら歩く子ばっかりなのに・・・。
184名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 10:58:42 ID:DNXFPEDm
1歳一ヶ月なんだけど、夜3回くらい起きます。
おぱいあげれば大抵また寝るんだけど。
姑に夜かまうから続けて寝ないんだ、と言われるけど
大泣きするのをほっとけないです。皆様、夜
ちゃんと眠れてますか?
185名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 11:11:43 ID:jB70ZiAR
>>184
寝てませんよ@1歳4ヶ月
まだ最近は長く寝るようになってきたけど、また数回おきます。
186名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 12:01:38 ID:7jr8fBOA
>184
1才9ヶ月ですが、夜まとめて寝てくれる様になったのはここ2ヶ月位です。
1才4ヶ月の時に断乳して、その後数日はまとめて寝てくれたけど、元々
疳(疳の虫の)が強い子で、1才半検診で真面目に夜泣きで相談した程。

もし夜間だけでも断乳したいのなら、それもアリでは。
断乳当日〜数日は大泣き覚悟だけど、しばらくしたら寝てくれる可能性は
大です。夜間断乳に関しては断乳スレもあるから見てみてね。

うちはまだ連日まとめて寝てくれている訳ではないけど、多分月齢が
上がればまとめて寝ると思う。
187名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 12:03:00 ID:FFpI1xSn
亀だけど、>153ってみんなアリなの?
旦那さんが子供連れて場所離れればすむ事じゃないのかと。
そりゃ加害子の親は悪いとおもうけど、
よその旦那さんに、子を叩かれるのはどうかなあ。

188名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 12:06:24 ID:WVgSsLeg
しかも相手の子は二歳なってないみたいだしねえ。
手をペチンされて分かる年の子ならともかく。
189名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 12:39:51 ID:F3yQZtY+
私はありだな。どっちの立場にたったとしてもあり。
公共の場へ連れて行って放置しといて、子はまだ
分からない年だから叩くな、なんてありえない。
190名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 13:08:56 ID:mwjGgX4L
私もありだと思う。
私はよその人にも子供を叱ってもらえる
環境がいいなと思ってるし。
それと、二歳前でも手をぺちん効くみたい。
この前同じ月齢のサークルに言ったら、
1歳3ヶ月。
複数のママたちが、
言い聞かせに手をぱちんしてるって言ってた。
家の危ないもで遊ぼうとした時とか。
ちゃんと聞く様になるよ〜と。
家はヤマザル状態なので、反省した。
191名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 13:27:48 ID:+BdtOE7A
ぶっ飛ばしたってんならアリエナイけど、手をペチンはアリだと思う。
よその旦那に・・って、旦那だって「親」なんだから。
まだ力加減がわからない月齢の子供たちが喧嘩とかしてたら、親が出て
やんないと怪我につながるよ。
192名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 13:32:37 ID:+BdtOE7A
てゆうか、このスレにも、自分の子が悪さして他所の親御さんに怒られたのに
激昂して「ウチの子にナニするんですか!!」って逆ギレするような
親予備軍がいるんだね。
手をペチンくらいでモニョルなんて・・・。
193187:2005/08/09(火) 13:47:00 ID:FFpI1xSn
アリの人多いんですね・・・意外だったorz
え〜でも、よその子叩けますか?
ママ友の子でも叩いたら気まずくないですか?
たとえ自分の子がひどいことされても絶対無理だ。

>192
正直、私は「叩く事ないのに・・・」と思うだろうな。
ぺチン、の強さも人それぞれだと思うし。
相手が男の人なら尚更、この人手加減できるのか!?ってハラハラしそう。
194名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 14:07:02 ID:3LlS0Tt9
>>173
あーーーー、ありがとう。なんかホッとしたです。。
1人目の育児だから、叱り方とかまだまだ試行錯誤中な感じで
あの日は叫んだ瞬間「やっちまった」と青くなってたよ。

> ちなみに他所の子はいくつくらいだったの?
7歳・5歳・3歳くらいの男女で元気いっぱい!
そのキッズスペースは小学生以上はホントは入っちゃいけないんだよね、
だからよけいムキーっとなってしまった。
195名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 14:10:37 ID:ZHD2e/PM
よその親御さんに叱らせたくない、お手々ペチンされたくない人は
我が子をキッズコーナーに放置したりせず、きちんと見てて、
我が子がよその子に怪我させそうになる前に、
我が子をよその子から引きはがしてほかの遊びに誘うなり、指導するなり
すればいいんじゃないの?
親がきちんと付き添ってきちんと叱っていれば
横からペチンする人なんていないと思うけど
196名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 14:28:57 ID:F3yQZtY+
>>187
例に出してる>153は暴れてて怪我もさせてるから
あなたが思ってる全ての例と一緒に考えるのは難しいかも
しれないけど、でも、ぺチンはしないとしても口では叱るでしょ?
197名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 15:10:51 ID:zTi0sU24
子供が大きくなると親は放置プレイだから困るね。
何て言ってて、自分も3歳ぐらいになったら・・・
気をつけます。
198名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 16:16:01 ID:qG+Jfl4N
豚義理スマソ

娘1歳10ヶ月が熱出して以来、ご飯をほとんど食べてくれません。
大好物だったうどんもダメ、プリンやらお菓子は食べてる。
混ぜご飯のおにぎりなら少量食べてくれるので、あげていましたが
だんだん食べてくれなくなってきたorz

他にはから揚げ、フライドポテト、コロッケはバクバク食べるので
お菓子と食感が似ているから食べるのかな?と思われます。
お菓子は一切あげないようにしたほうがいいでしょうか?
調子が戻ったら食べてくれるのでしょうか?

昼寝も30分おきにギャン泣きされるので、ほんと辛い。
助けてくださいー。
199名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 16:20:16 ID:mwjGgX4L
そうだよね。
それでなくてもこのご時世なにがあるか分からないし。
子供から目を離せないよね。
ちなみにうちは大型スーパーで男児が刺された県ですが、
その直後でもキッズコーナー放置の子をよく見かけ、
理解に苦しむ‥と思った。
結局放置の親は、キッズコーナーに対して
周囲にこれだけ大人がいるから安全、なんて思ってるのかも。
そういう気持ちがあるんだったら、
ヨソの親に叱られても仕方がないよね。
200名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 16:48:01 ID:4OHk4Y1J
>198
うちも・・・食べない@あと2週間で2歳
熱だして早1週間たつんだけど
ホントご飯はちょっとだけだよ。おかずも食べない・・
そのくせジュース・果物・ぷりん・ゼリー・アイスなんかは食ってる
もちろんお菓子類も食べる。
治ったら食べるようになるだろーって思ってるんだけど。甘い?
ゴメン答えになってないよねー

30分おきの泣きはつらいねー
うちは夜咳で寝れないみたいなのでお昼寝は長いんだよなー
早く治るといいねーお互いガンガロ!!

201名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 16:53:58 ID:yNiRCaeT
豚義理スマソ

オムツのことで質問です。
みなさん、いつからパンツ型へ移行してますか?
もうそろそろ今使っている通常タイプのパンパースがなくなるもので。。

ちなみに、まだはいはいできず、ずりばいオンリーです。
つかまりだちはできます。
202名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 17:05:30 ID:/lFxvbEp
>201
うちは1歳6ヶ月ですが、別にフツーに替えさせてくれるので
あいかわらずテープタイプです。

パンツタイプに移行する理由ってゴロンしてくれなくなるからなのかな・・・?
203名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 17:10:38 ID:/sD76mqc
叩くと、叩く子になるよ。
204名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 17:15:38 ID:elYcTSQB
テープタイプでいいなあ・・・。うちはハイハイできるようになった時点でもうだめ。
この前久しぶりにテープにしたら「何をする!」って感じで怒って暴れまくり・・・。
205名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 17:16:32 ID:+BdtOE7A
逆だと思う。
ちゃんとしつけないと、暴力的な子供になる。
しつけの範疇の「手をペチン」くらいで暴力、だなんて飛躍しすぎ。
てゆうか甘やかしすぎ。
206名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 17:17:47 ID:RcCQlgdf
>>205
甘やかしてるわけじゃないだろう。
ぺチンしたほうが後のフォローが面倒くさいだけじゃない?
207名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 17:23:12 ID:HVsRZbxr
>>201
丁度それくらいの時期にオムツ換えで暴れて大変だったのでパンツとテープと併用して
暴れて替えられない時はパンツにしてましたが今は自主的にオムツ持ってきて転がるので
主にテープタイプ使っています。
お風呂上りなんかはパンツタイプ渡してやると自分で履いたりもしてますのでまだ併用しつつ。
208198:2005/08/09(火) 17:31:51 ID:qG+Jfl4N
>200
>治ったら食べるようになるだろーって思ってるんだけど。

あぁ、そんな感じなんだ…。
滅多に熱出さないし、食べないのは初めてなので
食べさせなきゃ!って必死になってたよ。
なんか気が楽になったかも。ありがとー
ガンガル!!
209名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 17:39:05 ID:Rqub3IFe
私は>>203に同意。

それぞれの家庭の教育方針があるし、
自分の子は自分の好きに育てればいいと思うけど、
よそ様の子に手をあげるのはいけないと思う。
口頭で注意すればいい。
それにさ、相手が悪くて因縁つけられることになるかもしれないよ。

210名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 18:13:14 ID:EbTunxYy
>>201
お子さん1歳過ぎてる?
・・イヤ、0歳児スレと間違えてゴバークしたのかとオモって・・・
211名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 18:29:32 ID:LTgGnQw/
198さん
お子さん調子悪い時に吐きませんでしたか?
娘が先週夏風邪ひいた時に、二度吐きました。本人も辛かったみたいで、その後三日間バナナとお茶しか口にしませんでした。
食べるのが恐くなっていたようで、食事をならべて座らせると泣いてました。
その後は、忘れたのか気が変わったのか食べるようになりましたよ。
あくまでも、参考ですが。
212名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 18:57:55 ID:P867udGk
うちの息子1歳5ヶ月は、お友達にどれだけ叩かれてもポカンとしてたのに、
私が一度怒って手の甲をパチンと叩いたら、その日から叩く子になっちゃった。
でもいたずらばかりして腹が立つとパチンとやってしまう。
213名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 19:20:58 ID:gPDG0qfz
>>210
0歳児スレだと圧倒的にまだの人が多いから、1歳児スレで
聞いた方がいいんじゃない?

うちは吸収力に差があるような気がして、歩くようになった1歳2ヶ月頃から
夜寝るときだけテープで、日中はパンツ。
1歳半の今はずっとパンツ。
うちは大人しくないのでテープはもう無理。
パンツですら履かせるのに苦労する。
214202:2005/08/09(火) 20:14:30 ID:/lFxvbEp
>204
「何をする!」ってなんかワロタ カワエエ

うちは「オムツ替えるよ〜、ゴロンして〜」というと
昼寝用に敷いてあるマットにゴロンとなるので(しないときもあるけど)
そのままテープで替えてやってます。
パンツタイプは念のため買ってみたけど今のところ出番なし

うちは歩き出すのが遅かったのもあるかも1歳五ヶ月でやっと一人歩きカンセーだったので
まだスピード優先のときはハイハイで猛ダッシュしてます
215名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 20:45:37 ID:ryI4bkLS
>>208
亀レスですが
先日うちの子も風邪ひいてから10日間ぐらい、まったく食べてくれないので心配だった。
そのウィルスを私がもらって、食べたくない気持ちがよーーーくわかった。
胃がムカムカして食べられないのよ。
私もその後1週間はほとんど食べられなかった。つわりを思い出した。
要は「おなかにくる風邪」だったみたい。
208さんのお子さんの風邪が同じとは限らないけど、もう少し様子見てもいいかもね。

ツラツラとスマソ
216名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 20:50:44 ID:bJjpnd4m
うちの息子がやっと寝たー!
静かにすごさなくっちゃ。
おやすみ。小さな天使君♪
217名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 21:16:59 ID:dI9XX9QN
>>216
チラシの裏…
218名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 21:44:46 ID:tYTsmy2V
>>171
うちのも加害子になってきた。しかもここ2,3日で急に。
挨拶代わりに手が出る。帽子を取ろうとしたり、顔を叩こうとしたり。
最初は私もビックリした。
先に手を出されたとかおもちゃを奪われたとかの理由も無くいきなりだったから。
もう常に後ろに張り付いてる状態。

最近砂かけたり顔叩いたりなどをし始めたという子達もチラホラいて、
そのお母さん方とは「そんな時期なのかねぇ、困ったね」という話もしているけど、
中には全く手を出さない子たちもいる訳で・・・
今はただただ手が出る前に阻止、やってはいけないと言い聞かせ、
なんとか分かってくれる日を待つのみ。
219名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 22:03:33 ID:P+B0CZdE
うちは最近スーパーでやたら攻撃的になる。
自分より大きい子が近くにやってくると
陳列されてるお菓子なんかをすばやく取ってその子の足元付近に投げつける。

表情もなんか怒ってる風。
今は怒ると物を投げる癖があるんでなんか怒ってるんだとは思うんだが。
何が気に入らないのかなあ。
大きい子はお菓子かってもらったりしてるから嫉妬してんのかな。
(うちはせいぜいマンナくらいしか買わないから)

理由が分かればこっちも諭す方向性がつかめるんだけどな〜。
ただダメダメ言ってもいっこうに聞かないし。ハア
220名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 22:11:26 ID:k3TQFAqA
>>216->>217の流れにワロス
小さな天使君ってなんだよ寒いヤツだな('A`)
221名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 22:28:18 ID:Oz2XEH1N
天使って言うとなんか死(ry
222名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 22:37:14 ID:sRN+TVUy
>>221 同じ事思ったw
223名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 22:48:02 ID:hKv9vpmv
ベランダ締め出し、噂には聞いていたがやられてしまった。

天気の良い1時〜3時まで…。通りかかった上階の方に大家さんに電話して
もらい到着するまで2時間、南西向きのベランダでひたすら耐えました。
途中、助けて頂いた方がペットボトルを投げて下さりなんとか脱水症状は
免れましたがクラクラ状態になりました。
2階だったのがまだ救い、助けを求められる階で良かった。

鍵を閉めた犯人はちょうどお昼寝の時間でスヤスヤと眠っていたorz
泣き叫ばれているよりは良かったがクーラーの効いた部屋で寝ている犯人に
救出直後は怒り沸騰でしたが自分も迂闊だったのでいい経験と思うように
しよう、と一生懸命自分に言い聞かせているけれど、やっぱり2時間は
辛かった。

チラシの裏スマソ、自分に言い聞かせている割には愚痴満載だw
224名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 22:49:00 ID:hKv9vpmv
おーっと、自分の反省文の上話豚切り!お恥ずかしいっす。
225名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 22:57:13 ID:IhXrdSD5
いや切ってくれてよかった
そしてお疲れ様 上のほうに対策あるから読むといいよ
うちも気をつけよう
226名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 23:08:16 ID:jGBeFDOG
うちも最近、玄関の鍵を閉められたよw 古い一軒家の引き戸だから鍵の構造が簡単で・・・。
外出前に洗濯物を取り込んでいる隙で、鍵も携帯も玄関の中だったからすごい焦った。
冷房を切った後でたまたま一階の窓を開けてあったから良かったものの、
玄関の戸が開かなかった瞬間は「これが噂に聞く締め出しか・・・まだまだ先のことだと思ったのに」と
激しく自分を呪いました。子の成長ってあっという間ですなぁ。
それ以来、ポストの中身を取りに行くにしても必ず鍵を持って行動してます。コワイコワイ。
227名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 23:11:03 ID:giww+CIJ
亀だけど、熱があったりして子供がご飯を食べないのはあまり心配しすぎなくてもいいとオモ。
水分だけは取らないとマズイけど。
元気になったとたん、ビックリする位食べたりして子供の生命力は凄いと感じる。
228名無しの心子知らず:2005/08/10(水) 00:03:03 ID:f9PBPcjK
もうじき1歳4ヶ月になる息子がいますが
散歩時にすぐに車道に行きたがるので困ります。

まだ手を繋いで歩くことができないのですが
みなさんの子はいつぐらいから出来ましたか?
229名無しの心子知らず:2005/08/10(水) 00:04:33 ID:giww+CIJ
>>228
2歳児、いまだに手を振り解き暴走。
ベビーカーは卒業できない・・。
230名無しの心子知らず:2005/08/10(水) 00:19:13 ID:r47A3tow
1歳7ヶ月の息子は、昼寝や夜寝る時に
私の手を股間にもっていきます。
フフって笑ったりして。
231名無しの心子知らず:2005/08/10(水) 00:19:47 ID:bPTrZkkV
>>228
だいたい歩き初めて1ヵ月くらいで手を繋げるようになったかな。
それまでは車の来ない道で散歩してたよ・・・
とにかくガッチリ手を掴んで離さないようにしてたら
今では出かけるときに手を伸ばしてきます。(歩行開始4ヶ月目)
あと常に子が歩道側に来るように手を持ち替えたりして自分は車道側。
車道に行きたがるのは太ももで阻止してました。
232名無しの心子知らず:2005/08/10(水) 03:25:59 ID:KZU/doM4
最近、気に入らないことがあると、親や祖母などに
パチンと叩きにくる息子(1歳5ヶ月)
叩く事を癖にさせたくないのですが、ダメ!と怖い顔をして
いうと余計に、き〜〜っとなり又攻撃に出るか、
たまに泣くこともあるのですが、(怒られている事は分かる様子)
やめさせる何かよい方法はないでしょうか・・・・
233名無しの心子知らず:2005/08/10(水) 08:41:53 ID:R/LdFcPj
豚義理すいません
昨日1歳半検診で「親の言ってることを理解しない」って言ったら心理相談
勧められました・・・・へこんでます。
皆さんのおこさんはどのくらいで、言葉を理解するようになりましたか?
234名無しの心子知らず:2005/08/10(水) 09:38:07 ID:g9Gk3fRY
>233
親の言う事をまったく理解していないの、
それともある程度は理解しているよう?
235名無しの心子知らず:2005/08/10(水) 10:07:30 ID:EFSbolEF
子供とのランチはよくする?
家族でもいいし、、
236名無しの心子知らず:2005/08/10(水) 10:09:23 ID:Y+J+09AN
>201
亀&豚義理スマソ
保育園児のためトイレトレが始まったらしょっちゅうトイレに行きたがるようになり
いちいちゴロンってさせてられなくてパンツへ移行しました
237233:2005/08/10(水) 11:26:07 ID:R/LdFcPj
>>234
「おむつゴミ箱に捨ててきて」というと捨ててくるんですが「あれ取って」
といってもわかんない。
>>235
たまに。
語りがけが足りないのかな?
238名無しの心子知らず:2005/08/10(水) 11:31:43 ID:jsY0w0Gw
>>237
それなら理解しているで十分通ると思うけれど。
「あれ」とか「それ」とかはまだ難しいんじゃないの?
「あそこにある○○とって」とジャスチャー付きならできるかも知れんし。
239234:2005/08/10(水) 11:32:35 ID:g9Gk3fRY
>233
うちも一歳半ですがそんなもんですよ。
「〜しちゃダメよ」系はわかってないのか「エヘヘw」って感じで
わかってない感じはします。
知ってて知らないフリしてるのかもしれないけど。
このくらいならそんなもんだと思ってたけど違うのかな?
240名無しの心子知らず:2005/08/10(水) 11:35:22 ID:Px8YRGD0
>233
>「おむつゴミ箱に〜 が出来るなら十分理解してると思う。
>「あれ取って」 って 「あれ」じゃ分からないと思う。
うちの上の子3歳半も「リモコン」とか「絵本」とか名称で指示はOKだけど
「あれ」「それ」「その」とかは分かってないよ。
241名無しの心子知らず:2005/08/10(水) 11:40:31 ID:rKCItSJg
うちの36歳なりたても「あれ」「それ」「その」とかは分かってないみたい。
242名無しの心子知らず:2005/08/10(水) 11:42:37 ID:Y+J+09AN
うちも1歳10ヶ月ですが「あれ」は判らない
同じ目線で並んで指差して「あれ」って言ってみるけど
視線が全然違うほうを向いてるorz
結局「あれ」じゃなくて「オムツ」「乳液」「ゴム」って名詞で指示してるよ。
ゴミの分別も「そっち」「こっち」じゃ判りにくいようで、
「燃えるゴミ」「燃えないゴミ」って指示するとちゃんと捨ててきてくれるよ。
243名無しの心子知らず:2005/08/10(水) 11:45:44 ID:BuD1CtLU
うちの2歳児は「あれとって」と言うと「ドレ〜」と返事するよ。
返事が「ドレ〜」というだけで説明しても分かろうとしないが orz
244名無しの心子知らず:2005/08/10(水) 11:58:28 ID:Ti0/dDAB
>233
うちの1歳半検診は、ゴミポイが出来ればokだったよ。
次は「これお父さんにどうぞしてきて〜」とかでいいんじゃないかと。
245233:2005/08/10(水) 11:58:44 ID:R/LdFcPj
皆さん、ありがとうございました。
物の名前でいろいろと試してみます。
あ!あと絵本で「わんわんはどれ?」って言っても指差さないのですが・・
246名無しの心子知らず:2005/08/10(水) 12:58:09 ID:hoeqKNH2
うちも差さないよ。
気にしすぎだよ。
少し呑気なぐらいでいいと思ふ
247名無しの心子知らず:2005/08/10(水) 13:37:46 ID:F8AX7vro
>>241
うちの39歳とは、「えーっと、あれあれ」「それそれ」って会話が多くなった。
理解できないことが多い。
248名無しの心子知らず:2005/08/10(水) 15:26:34 ID:tZeKqtwB
最近気難しくなってワンワン泣いてても、レギュラーがテレビに出てくると泣き止む1歳3ヶ月。
歌いながら足踏みしてる。
249名無しの心子知らず:2005/08/10(水) 15:34:52 ID:3BVNj5DY
>245

うちも指差ししないよ
医師に相談したけど、親の言うことわかってればokと言ってたから
気にしてない。(もちろん100%親の言うことを聞くわけじゃないですよ)

ちょっと気にしすぎじゃない?
個人差があるんだから一歳半までに出来てなきゃいけないことではないよ>指差しとか単語とか
250名無しの心子知らず:2005/08/10(水) 16:35:29 ID:8hvEbCGw
>>245
興味持ったものだったら指差しする場合もあるよ。
うちは犬とか猫に異様に興味を持ってて、動物の類いは全て「ワンワン」だった。
生きてる犬猫にはもちろん、絵本やチラシ、TVの中の犬猫を目敏く見つけて指差し絶叫だった。
だけど、アンパンマン等のキャラや、食べ物やオモチャの絵とかはあまり興味なくて無視。
検診の指差し指導の時も、興味のないもの(花とか)は答えられなかったよ。
まぁ検診や周囲の成長の度合いみたいなのに、あんまり振り回されても…と思うけど。
251名無しの心子知らず:2005/08/10(水) 17:22:32 ID:EFSbolEF
大丈夫よ〜。
個人差あるもの。
小学校になっても指差しできなければ問題だけどねえ。
252名無しの心子知らず:2005/08/10(水) 17:23:25 ID:Fa7duisT
豚義理スミマセン。
寝る時のクーラーってどうしてますか?
今までは寝る時も少し温度高くしてつけてたのですが
やっぱり体に良くないかと思いここ2、3日扇風機のみにしてみたら
背中とオムツのゴム(?)部分が汗疹になってしまいました。
253名無しの心子知らず:2005/08/10(水) 17:29:35 ID:8hvEbCGw
>>252
快適さを優先してうちはクーラー派。
日中はなるべく自然風にして、親子揃って汗だらだら流してるけど、
寝苦しいのは大人もキツイし、子供は暑がりだからもっとキツイからね。
あと、扇風機よりもクーラーの方が身体には良いと聞いたことあるよ。
首振り設定しても風がダイレクトに当たると体力消耗するわ、夏ばての原因にもなる。
クーラーは28℃とかの快適温度にして朝には切るようにした方がいいと思う。
254名無しの心子知らず:2005/08/10(水) 17:54:56 ID:EFSbolEF
何時間位、公園やお散歩してる?
二人きりが多い?
255233:2005/08/10(水) 21:37:55 ID:R/LdFcPj
ありがとうございました!
なんだか心強くなりました!気にしすぎなのかな?
これから少しずついろいろと頑張ってみます!
256名無しの心子知らず:2005/08/10(水) 21:38:54 ID:z7lDVWoO
とっても暑いときはお散歩は梨。
それ以外は30分〜1時間くらい遊んでます。

家の前に一ヶ月しか違わない子供がいるので
その子と遊ぶ時間が重なったらその子と一時間半くらい遊ぶかな?
でもだいだい2人が多いですね。

一時間以上は体力的にも精神的にも私のほうが持ちません・・・。
257名無しの心子知らず:2005/08/10(水) 22:05:04 ID:CkdmTEyr
お散歩ならまだしも公園で一時間以上は自分が飽きますよね('A`)
258名無しの心子知らず:2005/08/10(水) 23:48:47 ID:yqRNqTOR
1歳半男子です。
よく近所の子供達(だいたいみんな幼稚園くらい)に遊んでもらってるんだけど、
最近みんなが乗っている自転車や三輪車に興味があるらしく、
後を追いかけては、貸してもらったり、音の出るボタンを押させてもらってます。
しかし、年上とはいえ相手も子供なので、
息子がしつこく追ってくるとだんだん嫌になってしまうようで、
結局私が息子を自転車から引き剥がしては、息子猛抗議の繰り返し。

実は、母が買って送ってくれた、どでかいクルマがあるんですが、
何が気に入らないのか(たぶん自分で漕いで動かせないのが嫌なのかも)
ほとんど興味を示しません。
これ以上、よそのお子さんやお母さんの好意に甘えるのも申し訳ないし
新たに三輪車を買い与えるべきかどうか、悩んでいます。
でも、買ったとしても、結局人のを追いかけるのは解消されない悪寒…
(誰かが乗ってて動いてるから、欲しがっているような…)
皆さんのお子さんは、もう三輪車に乗ってますか?
でもって、自分ので満足して他人のにちょっかい出したりしませんか?
259名無しの心子知らず:2005/08/10(水) 23:58:43 ID:CkdmTEyr
>>258
人のものに手を出すのはかなり私が叱っているので
気になってしょうがないときは私の顔をじーっと見ますので
駄目なときは駄目というと大体あきらめてくれます。
でもホント乗り物には興味しんしんで、小学生の大きめ自転車でも
よじ登ろうとしたりしますねー

うちはもうすぐ2歳の誕生日なので、ウエスト周りに落ちないようにガードがついてて
後ろに操作棒がついてる自転車でも買ってやろうかと検討中です。
260名無しの心子知らず:2005/08/11(木) 00:14:00 ID:g0C09Jab
>>258
金銭面厳しくなければとりあえず買ってみては?
自分の持ってるのに他の人のを乗ろうとしたら厳しく叱ればいいし。
あとはオモチャ屋一緒に行って反応のよさげなのを買う。(三輪車にこだわらずに)
261名無しの心子知らず:2005/08/11(木) 01:06:24 ID:t9NX+/Is
一歳だもんわからないでしょう?うちは3歳の息子が三輪車を持っていて、1歳の子達がそれを乗りたがる、
お母さん達は困って自分の子に三輪車を買ってもうちの三輪車を乗りたがる、私は1歳の子のする事だから
「いいよ〜のりな〜」と言って貸してあげるよ、自分の子が乗りたいといっても
もう三歳だから小さい子にかしてあげる事を教えるために小さい子が乗り終わってから乗せる。
うちの公園はそんな感じかな?
262名無しの心子知らず:2005/08/11(木) 01:56:06 ID:50GWm7oA
相談です‥

八月の初めで一歳になったのですが、まだ夜中にミルクを二回飲みます。

完了期なので、夜中にミルクではなくお茶か白湯を飲ませるようにと、小児科の先生に言われました。

今日から実践したのですが
お茶を飲ませてもダメで、一時間以上も狂ったように大泣きしてしまい
結局ミルクを飲ませて、今寝たところです。

同じような方いらっしゃいませんか?

長文スマソ…
263名無しの心子知らず:2005/08/11(木) 02:08:10 ID:Rr1vK7di
うちの娘は1歳3ヶ月ですが、今でもおっぱいを飲むことはしょっちゅうです。
ぐずったりとか、夜中に目覚めたときとか。
3歳くらいでも飲む子もいますね。
飲むというより、しゃぶるという子暗示ですが。

おっぱい(もしくはミルク)を何歳まで飲ませるかはしばしば議論になるようですが、
無理に辞めることはないと思います。
突然やめられても、子供は戸惑うだけです。

小児科の意見も色々でしょう。
264名無しの心子知らず:2005/08/11(木) 02:18:39 ID:50GWm7oA
>>263サン、ありがとうございます。
無理にやめさせない様にします。
265名無しの心子知らず:2005/08/11(木) 03:13:30 ID:iEZCjS9J
保育園は良く選んで行かせましょう
鶴見のYがやってる園は酷かったです
乳児担当の保育士は保育せずに子供と寝てるし
おむつ替えもまともにしないので被れて大変でした、苦情を言うと家でなっていると
開き直る始末
もちろん、辞めました
髪染めたり、化粧したりもいいですが
子供の事を優先するべきですよね
苦情は市に言う方がいいのでしょうか?
266名無しの心子知らず:2005/08/11(木) 05:45:34 ID:kGUfv1mS
園長は?
267名無しの心子知らず:2005/08/11(木) 06:15:11 ID:aS6/YZY+
>>258
車はすぐあきるよ。
三輪車か12型自転車を買ってあげたら?
これからどんどん乗るよ。
うちの娘(1歳8ヶ月)は三輪車も乗るけど
兄、姉の自転車や近所の友達の三輪車とか
やっぱり人のものに乗りたがるよ。
時々乗せてもらうけど、しつこいと泣かされてる。
最近は人の目を盗んで乗ることを覚えてきたよ。
268252:2005/08/11(木) 10:10:29 ID:hZtf/EGZ
>>253
レスありがとうございました。
さっそく今日から昼間はクーラーつけずに過ごしてます。
朝出かける時旦那はすでに汗だくでしたが
ちょっと我慢してもらう事にしました。
269名無しの心子知らず:2005/08/11(木) 12:26:45 ID:xGmBdDPk
>>258
うちの1歳もうすぐ六ヶ月男も同じ感じです。
自分の三輪車よりも人のもの。
私が選んだのはキャラクターがついていないシンプルなもの。
喜んで飛びついていくのはカラフルでボタンを押すと音が出るやつ。
公園などでは持ち主の許可を取って借りています。許可が出なければ
引き離す。もちろんここで猛抗議。

いつもこんな感じなのでいっそのこと新しいのを買うか、とも思ったけど
そんな調子で泣き叫べば手に入ると学習してしまってもいかんと思い、止めました。
買ったとしてもまた違うのが目に入れば欲しがって泣くだろうし。
うちのは基本的に自分のものより、人が使っているものが欲しい。
今はただ、何でもかんでも欲しがらない、駄目なものは駄目と言い聞かせています。
全然効き目ないけどね・・・根気よく行くつもりです。
270名無しの心子知らず:2005/08/11(木) 12:52:42 ID:9ubJ7XPY
>269
私もシンプル系が好きなので、グッズをそういう系統でそろえるけど
子供はキャラクターのついているニギヤカなものを好む…。
まあ、基本的に隣の芝生は青く見えるみたいだから
子供の好きなもので用意しても、結局は他人様のものに手を出すことに。
ほんと、根気よく言い聞かせていくしかないよねー。
271名無しの心子知らず:2005/08/11(木) 14:04:26 ID:/Amym9Ts
私自身はシンプルが好き
なのに、娘の持ち物は全てキティちゃん
私ってDQNだわ・・・

近くのホームセンターでキティちゃん三輪車を見つめてしもた
272名無しの心子知らず:2005/08/11(木) 15:43:08 ID:L5oO6Und
うちはセサミ・キティ・アンパンマン・しまじろう・プーなどなど…
いろんなキャラものでイパーイ、ごちゃまぜ状態。
そのうち服も「キティのフリフリがいい!」とか言いだすんだろうな… orz
ってチラシ裏なことでスマソ。
273名無しの心子知らず:2005/08/11(木) 16:53:28 ID:EhZSaCY7
おかーさんの作ったのよりプリキュアのTシャツがいい!
とか言われたら泣ける。
274名無しの心子知らず:2005/08/11(木) 20:57:10 ID:ZLym7LaX
最近行き詰っています。
元々暑さに弱いせいもあり、暑いとイライラが倍増してしまうヘタレ母なのですが。

1歳5ケ月@娘、ペットボトルの蓋にストローつけるのでいつも麦茶を飲んでいるのですが、
ふと目を離した隙に布団の上や畳に逆さまにして麦茶を撒きます。

じょうろ感覚で楽しいんだろうけど、色がつくのを考え→洗濯→無駄な手間で
マジキレしてしまいそうな自分を抑えるのに必死です。
なるべく遊ばせないように、飲んだら「ハイ終わり、ママにください」と教えているの
ですが、いかんせんいたずら盛り・・・。

魔の2歳児まで行ってないのに、こんなくだらないことなのにものすごく頭に
来てしまいます。爆発して今まで我慢してた酒を煽りたくなったり、妊娠を機に
やめた煙草を吸いたくなったり、とにかくイライライライラしてしまいます。

皆さんは穏やかな気持ちで育児をなさっているのでしょうか?
このままキレたら虐待とかしそうな自分が怖いです。

夫は「いいとこどり」の育児協力で夜の1時間弱程度しか子と接しません。
休みの日も私が1人になりたいと出かけると、泣く娘に甘いものなどで
なだめるばかりで甘やかし状態。
状況を変えようと何度も努力しましたが、終いには逆ギレされます。

とりあえず今は子は(少し怒ったので)泣きつかれて寝てます。その間に
ビールを飲んでしまいました。
なんでこんなことですぐ頭に来るんだろう。子供のやることなんだから
仕方ないのに。自分に言い聞かせる意味をこめて書き込みしました。
長文すいません。明日からはまた笑顔で接することができるよう頑張ります。 
275名無しの心子知らず:2005/08/11(木) 21:06:08 ID:OKk5BlS6
>>274
うちの1歳5ヶ月の息子も、朝から晩までイタズラし放題です。
私も暑さに弱いのでイライラしっぱなし。
手をパチンと叩いてしまう事もあります。
妊娠中に描いていた理想の育児とはかけ離れている自分がいます。
お互い頑張りましょうねーorz

ところでストローマグでお茶をあげないのですか?
ストローマグなら漏れませんよ。
うちの子もすぐに「ジャー」と言いながらひっくり返しますが、
マグだから漏れませんよ。
276名無しの心子知らず:2005/08/11(木) 21:11:33 ID:XJCZxYWe
>274

色が付くのがイヤならしばらく飲ませるのは水にする
それなら洗濯しないで済むカモ
あとはこぼれにくいマグに一旦替えてみる
こぼされて困るなら、一面に新聞紙をひいてみる

うちの1歳六ヶ月@息子に「終わったらちょーだい」はいまだに
通じませんから、そんなものかと・・・

暑いせいで私はグロッキー気味
頭も痛いので栄養ドリンクと頭痛薬で家事も手抜きしまくり

274さんも適当に手を抜いて家事が多少たまったところで
死にゃしない、とりあえず身体を休めたら?

しかし旦那さん娘さんが虫歯になってもいいのかね〜?
うちはいまだに甘いものってほとんどあげてない(飲み物も水、お茶、ミルクのみ)
心臓病もち息子なので虫歯は死活問題だからってのもあるが・・・
277名無しの心子知らず:2005/08/11(木) 21:44:39 ID:jqY1K/PT
>>275
コップのお茶をジャー、が直らずほとほと嫌気が差して
結局ストローマグに逆戻りしたものの、今度は飲んだお茶を
口からジャーされてしまう私がいますよ・・・。
278名無しの心子知らず:2005/08/11(木) 21:50:02 ID:A8LiSFv1
>277
「志村」ねw>飲んだお茶を口からジャーと出す

このスレ(前々前スレだったか?忘れた)で「志村」と書いてあるのを見て
うちの子が口から茶をわざとこぼすたびに「コラ志村!」と言っとります(´・ω・`)

279名無しの心子知らず:2005/08/11(木) 21:55:38 ID:EhZSaCY7
>>274
うちはストローマグ使用なのであんまりびちゃびちゃにはならないけど
たまにこっそりやってるときがあります。
「ゴルァ!」と怒鳴るとびくっとしてマグ放り投げてとぼけたりします。
対策としては>>275さんや>>276さんの言うようにマグにして中身を水にしたら
やられても被害は最小限に抑えられるかと。

やらないように叱ってしつける、というのも程度問題と言うか
てきめんな効果を期待して叱ってもやっぱりまだそうそういう事聞けませんから
こっち側の気持ちが空回りしてストレス倍増になってしまうと思います。
悪さをしたらそれなりにビシっと言い聞かせるのは重要だと思いますが
今すぐ理解してもう二度としなくなる、なんてことはありえないということを
自分がまず前提として叱らないと結局自分の首を絞めることになるなぁ
と私もイライラ絶頂だったときにすくすく子育ての本を読んで思いました。
280名無しの心子知らず:2005/08/11(木) 21:56:48 ID:TZpCi3UM
うちの子@1歳ジャストはストローで飲むときに、それはもう盛大に
志村します。けど、わざとやってるようには見えない…
小鹿のように澄んだ瞳でぶしゃーっと口元から垂れ流すのですが、
わざとでないとしたら何がいけないのでしょう!?
ちなみにピジョンのストローマグを使っているのですが…
281名無しの心子知らず:2005/08/11(木) 22:16:01 ID:lhPjSxiu
娘@1歳4ヶ月もずーっと志村してる。
だからずっと水を飲ませてるよ。こぼしてもこの時期すぐ乾くし。
下にこぼして欲しくない場所ではガーゼをあごに添えて飲ませてる。
いつかは飽きてやらなくなるって言うけど長いなあ・・・
282名無しの心子知らず:2005/08/11(木) 22:17:23 ID:Y7MgPjHo
ピジョンのはストローが太いからたくさん出過ぎるんだと思う。
コンビのにしたらマシになったよ。
それで慣れたらピジョンでも平気になった。
コンビの方が使い勝手が良いから、普段ピジョンはほとんど使ってないけど。
283名無しの心子知らず:2005/08/11(木) 22:28:53 ID:PK1zz5cV
うちの子は1才3ヶ月になるんですが、まだ歩きません。
一人で立とうともしないんです。
男の子は歩くの遅いと聞きましたが、本当に歩くようになるのか
心配です。何かさせた方がいいんでしょうか?誰か教えて下さい。
284名無しの心子知らず:2005/08/11(木) 22:30:24 ID:kJk+jRq8
コンビのマグは逆さにしても少ししか漏れないよね。
いずれにせよ、一時のことだよ。
2歳になる頃には、コップにお茶を入れて置いておいても平気になると思う。
イライラが解消されるなら、酒もタバコもイイジャマイカ。
285名無しの心子知らず:2005/08/11(木) 22:57:18 ID:XJCZxYWe
>283

心配なら医者に連れて行くとか、保健所の発達相談に行くとかしたらいいんじゃマイカ?

うちの息子は一人歩き始めたのは1歳5ヶ月
でも、つかまりだちとか伝い歩きは1歳過ぎくらいからやってたな
特に歩けるように何かしたりはしませんでしたよ

でも、男の子が歩くの遅いってのは初耳、言葉が遅いとは聞くけど
286名無しの心子知らず:2005/08/11(木) 22:57:24 ID:AYFGCI6q
1歳4ヶ月を叱ると、長男@6歳が私に言う。
『まだ赤ちゃんだから仕方ないよ。2歳になったらわかるから』と。
自分でもこの時期はまだ理解できないとわかっているけどさ・・・
>>279さんのように最小限の被害で済むようにすれば、叱らなくても
いいもんね。私も見習わなきっちゃ。

>>283さんのお子さんは掴まり立ちをしますか?伝い歩きをしますか?
その辺が出来てればそのうち歩くと思うんですが・・・
うちの子は2週間前から歩き始め、今は家の中ならほとんど歩いて移動してるよ。
287名無しの心子知らず:2005/08/11(木) 23:07:18 ID:PK1zz5cV
返事ありがとう。 つかまり立ちと伝い歩きはだいぶ前からしてますが
そこから先に進まないので不安でした。
気長に待ってれば、いつか歩くようになりますよね
歩くようになれば一緒に散歩したいなあ
>>283さんは先に一人立ちしてから歩き出しましたか?
288286:2005/08/11(木) 23:07:47 ID:AYFGCI6q
”見習わなきっちゃ”って何だよw見習わなくっちゃです。
289名無しの心子知らず:2005/08/11(木) 23:17:44 ID:9qwAoZj3
>287
>283じゃないけど、うちは一人で立つのは歩きだしてからでした。
その子によって違うのでマタリしといた方がいいよ
もうすぐだ!
290名無しの心子知らず:2005/08/11(木) 23:33:19 ID:q8aOKLS6
知人の知人の子の話だけど、1歳7ヶ月?8ヶ月?まで全く歩かなくて、
そこのトメさんが業を煮やし、母親の目を盗んで(!)歩行訓練と称して散歩に連れ出すように
なったら、1週間もしないうちに走り回るようになったんだって。
家の中ってハイハイさえ出来れば不便がないから、「歩く」気が起こらなかったのかな。
体の準備は調っていても、慎重屋さんだとその気にならないってこともあるんだなと思ったよ。
291名無しの心子知らず:2005/08/11(木) 23:38:25 ID:+GkA9pY7
>>283=287
私は285さんじゃないけど、うちも1歳5ヶ月になってからやっと歩き始めました。
歩き始めてから3週間になりますが、今は走りそうな勢いで歩き回っています。
焦らなくてもいいですよ。
伝い歩きは…今、育児ノートを見たら去年の12月下旬からしている。
…伝い歩き歴約8ヶ月か。(長っ!)
一人立ちは嫌いだったようで、1歳過ぎからたまにしてたけど、
あまりしなかったなぁ。
292名無しの心子知らず:2005/08/11(木) 23:57:28 ID:V7daYfk7
1歳8ヶ月の息子です。
体温(私、低体温なので)より暑い日が続き、家にこもりっきり。
今までのおもちゃで遊ぶこともあまりなく、1日に何回も見ていた絵本も
ほとんどみないし、そろそろ新しいの買おうかと
思うのですが、何が良いのか?
その子によっても違ういますが、皆さんのおすすめってありますか?
293名無しの心子知らず:2005/08/12(金) 00:07:06 ID:iKkVEOQH
絵本なら、私は毎月1冊届く『童話館』みたいなのを取ってるよ。
郵便局でたまたま見た広告で知ったんだけど、
届いた本はどれも全て娘のお気に入りになってます。
(ちなみに、同じ本を持ってる場合は交換可)
294名無しの心子知らず:2005/08/12(金) 00:23:53 ID:FIXcR7OJ
>>258です。
レス下さった皆さん、ありがとう。御礼おそくなってすみません。
やっぱり近いうちに、三輪車を買おうと思います。
遅かれ早かれ、いずれは必要になるだろうし。

どんなものがあるか、ネットで調べたけど
やっぱりシンプルなのを買いたくなっちゃいますよね〜。
でも子供としては、音が鳴ったり、ランプが光ったりしないと、つまらないだろうなぁ。

三輪車にしても、他のものにしても、
自分のものと他人のものの区別が付かないうちは、大変だわ。

>>292
目の所に穴が開いていて、開くとお面になるという絵本は、結構受けてます。
一発ギャグ的で、情操教育の役に立たなそうなのが難点ですが…
295名無しの心子知らず:2005/08/12(金) 00:42:11 ID:u4cOXlzl
>>292
好みにもよるけど、マミイとかの雑誌は?
付録付きだしうちでは結構重宝してます。

>>294
うちにもある!受けはいいけど、
開いた所から目潰しされるのが難点…しかも奴は笑ってるんだよ…
296286:2005/08/12(金) 00:43:45 ID:Yc2Iq39G
>>283-287
>>283さんは先に一人立ちしてから歩き出しましたか?
・・・私に質問してるのかなぁ?
1歳1ヶ月。| ̄|○ このポーズで筋トレをし、少し経ってからたっち出来る様になりました。
うちも>>291さんのお子さんと同じで一人立ち好きではなかったようで、
手をつないで歩け!と催促されて部屋中を一緒に歩きました。
多分だが、伝い歩きとは違う景色を楽しみたかった模様。
それから、幼児用車だとスピードがついて怖いらしく、ダンボールの箱(重し有り)を
押しながら歩行自主トレをしてたよ。(真剣な顔して打ち込んでいたのでワラタ!)

うちの娘は慎重派だと思います。283さんの息子さんもそうかもね。
出来る様にならないと(自信が持てないと?)やらないので、行動しだしたらは早いよ。
掴まり立ち出来た時はつかまりながら早速、スクワットの自主トレしてたしw
そういう傾向ってないですか?

しっかり足の裏をつけて、足の指で大地をつかむ感じで立つ事が出来れば(←コレ重要)
本当に時間の問題だと思いますよ。

ちなみに・・・ですが
上の子は3歳1ヶ月でトイレ・トレ成功しました。
本人がその気になって1日で終了。その後、おねしょ無し。
トイレに促しても拒み続け『どうしましょう〜?』と思っていたら終わっちゃったw
本人が自信の持てない時期には頑なに拒む完璧主義者の息子。
やろうとするまでの時期は長くヤキモキさせられるけどその後はほとんど完璧。
なので、その子の性格だと思ってマターリしましょ。
297名無しの心子知らず:2005/08/12(金) 00:50:25 ID:Yc2Iq39G
>>296
うちも目潰しされるwそれを見てウキャー!と喜ぶよ。
298297:2005/08/12(金) 01:12:08 ID:Yc2Iq39G
自作自演かよっ!>>295さんへです。
疲れてるのか?自分。 もう寝ようっと。
299名無しの心子知らず:2005/08/12(金) 01:34:21 ID:X+LtPcJU
マグ話出たのでちょっと質問いいですか?
うちピジョンのストローマグなんですが、蓋のところに赤と白のボタン?があって
「あける」「しめる」と書いてあるでしょ?あれは「しめる」に合わせておくと
蓋が開かなくなるという意味なの?うちのは買ったときから何故か「しめる」に
してもぱこぱこ開くんだけど、やっぱり壊れてるのかなあ・・・それとも別の意味?
300名無しの心子知らず:2005/08/12(金) 01:42:11 ID:jsyBkFGa
>>283
歩くまでは「早く歩いてくれないかなぁ」なんて思ってたけど
歩き出したらハイハイ時期が恋しくなるょ。
私も手を繋いで歩くぞ!なんて、うかれてたけど
階段の上り下りや気が向かないと繋いでくれない…orz
マッタリ見守るのが子にも母にも良いと思う。
301名無しの心子知らず:2005/08/12(金) 02:15:35 ID:Qz+fEpLg
>>299
「あける」のところにしておくと空気穴?が開いた状態になって
飲むときにそこから空気が入りグングン飲める。
上手く言えないんだけど、ジョアの銀紙のふたにストローのほかにもう一箇所
穴をあけると飲みやすくなるのと同じ状態。
当然逆さにするとボタンのところから中身が漏れる。
最初の頃はストローを吸った時一気に出ないように「しめる」で渡していたけど
慣れてきたら「あける」にして渡したよ。
一回自分で「あける」と「しめる」で飲んでみれば判ると思う。
説明下手でごめんなさい。
302名無しの心子知らず:2005/08/12(金) 02:32:08 ID:0036E3Q8
1歳4ヶ月の女児ですが、気に入らないとか思い通りにならなかったりすると
床に頭ゴンゴンぶつけながら(3、4回)泣く事があります。
これって自虐行為なのかとドキドキするんですが、やっぱりおかしいんでしょうか?
他にはこれと言って気になることはないですが
実母が「こんな事、家の子はしなかった・・」って目を丸くするので・・。
303名無しの心子知らず:2005/08/12(金) 02:32:44 ID:o73cleO2
ふと疑問に思ったんだけど、子供がひとつレベルアップする時って
マターリ派はほんとにマターリ見守るだけ?
いや私も自分ではかなりマターリしてると思うんだけど
思い返せば何かしら導いてきたような気がするのよ。
いたずらというか遊び気分でえーいうつぶせだ〜→首すわり
ゴロゴロゴロゴロ〜(布団で子を転がす)→寝返りとか。
ひとり立ちの前はよく脇を支えた手をパッと離しておいでおいでーってやってたし。
>>290さんの話みたいに出来るんだってことを教えて導くのもアリだと思う。
みんな普通にやってるよね?
それとも子供のなすがままになのかな。

304名無しの心子知らず:2005/08/12(金) 02:35:44 ID:45/fXfls
ストローマグって漏れませんか?
用意したとき逆さにしても漏れないのに、
かばんにいれて持ち歩いてるとなぜか
漏れる・・・。

305名無しの心子知らず:2005/08/12(金) 02:44:46 ID:X+LtPcJU
>>299です
>>301さんありがとう。そうだったのか!
自分で飲んでみたらよくわかっただろうに、試す前に質問しちゃってごめんなさい。
確かに飲みにくそうにしてたから、明日は「あける」にしてあげてみます。感謝!
306名無しの心子知らず:2005/08/12(金) 03:21:57 ID:bKawNTpI
>>304
常温のものは漏れないけど
暖かいもの、冷たいものは漏れるよね。

振ったり逆さまにしても漏れない事が重要なので
仕方がないと諦めている。
307名無しの心子知らず:2005/08/12(金) 04:52:58 ID:IGkWODGO
>>302
座った格好で前に状態を倒して床に頭ぶつけるのなら、
うちも1歳4ヶ月女児だけど1歳ぐらいからそれよくやってます。
最近減ってきたような気もするけど。
308名無しの心子知らず:2005/08/12(金) 06:59:30 ID:03K+OsUn
>>304
冷たいものを入れていてそれが温まった時に
気圧の変化が起きるためだと思います。
うちは保冷効果のある水筒に麦茶いれてて
蓋を開けたら麦茶が噴水のようにでてきてビクーリでした。
309名無しの心子知らず:2005/08/12(金) 07:07:11 ID:pt2YElUc
>>304
多少漏れることを想定して、持ち歩くときはビニール袋に入れてからかばんに入れています
310名無しの心子知らず:2005/08/12(金) 08:49:10 ID:ar36R5oT
歩けるようになったら、歩かせろ攻撃がすごい。
ベビーカーはイヤイヤ。手をつないで歩くと、周りにふらふら。
買い物はおんぶじゃないとできなくなった。12kg重いよー。
311名無しの心子知らず:2005/08/12(金) 09:25:31 ID:VHdOOoMe
>名作アニメ「まんが日本昔ばなし」(TBS)が、
>10月から水曜午後6時55分の
>ゴールデンタイムで、11年ぶりにレギュラー復活。

1歳時に見せて、意味解かるかしら?

とにかく復活は嬉しいぞー
312名無しの心子知らず:2005/08/12(金) 09:59:53 ID:nT1zpnFA
>>283 287です。歩く事に関してたくさん意見してくれてありがとうございます。
脇に手をやって離したりはしてました。手を引っ張って歩かせたりも
しましたが、いざ手を離すとすぐダウンし、自分でどうこうはしないです。
うちの子は慎重派みたいなので踏ん切りがつかないのかも・・・
伝い歩きとハイハイは問題なくしてるので、いつか歩きますよね
訓練しながら待ってみます。
313名無しの心子知らず:2005/08/12(金) 10:22:42 ID:zSHyiJWq
1歳4ヶ月乱暴者の息子です。
今は善悪がわからないから乱暴でも、叩いたりした後の人の不快な顔を見て
やっちゃあいけないことと学習していくと聞きますが、昨日は参った。

入浴中、おもちゃのじょうろで頭をたたいてきたので、大げさに
「痛いよお」といって頭を抱え込んで見せたら、今度は私の髪の毛をぐわっ
とつかみ頭を揺さぶって風呂の壁にがんがんぶつけられました。やっと逃れて
あまりのことに唖然として息子の顔を見ると、にやりとした後「あーつまんね」
とでも言いたげにあくびをされました。

先週は積み木で殴られて瘤になってまともにシャンプーできなかったし。
もっとやさしくして欲しい。
314名無しの心子知らず:2005/08/12(金) 10:29:14 ID:dh7LlOPi
うちの娘(同じく1歳4ヶ月)も同じだわ。
反応を楽しんでるので、痛くても無視してる。
そうしたらやらなくなってきた。
315名無しの心子知らず:2005/08/12(金) 11:18:42 ID:a93ckAZN
>>311
わぁ うれしい〜
ビデオ購入しようかと思ってたんだよね
歌や語りなんかも昔のままなのかなぁ
316名無しの心子知らず:2005/08/12(金) 11:26:20 ID:eiF+4ZXY
一歳二ヶ月娘、少しずつ幼児食に移行中。時々親の食事を奪って食べるようになった。
以前パクパク食べていた物は見向きもしなくなったり子供の食事作りに毎日悪戦苦闘。
義実家帰省中にBF食べてくれるか心配だ。
317名無しの心子知らず:2005/08/12(金) 11:34:28 ID:sU9Ec/kf
びびりな息子@1歳六ヶ月

掃除機をかけるたびに号泣
もともとダラなだけにそれを言い訳にして
クイックルワイパーをかけてごまかしてるけど
やっぱりゴミが気になって掃除機をかけるときは
泣かすのを覚悟しなくちゃいけない
今日もボロボロ涙流して号泣

いつになったら泣かなくなるのかしら・・・トホホ

318名無しの心子知らず:2005/08/12(金) 11:39:52 ID:a4d18ior
>>316
うちもそんなんだよ〜。
大人食など味の濃い物を知ってしまうと、
今まで食べてたものを嫌がって食べなくなっちゃった@一歳4ヶ月
毎回メニューほんとに悩むよね…なるべく親と同じ用に、
でもなんとか薄目(醤油類ひかえめとか)にして騙し騙し食べさせてる。
帰省するときは白飯だけ貰って子供用カレーとか野菜旨煮レトルトぶっかけてすます。
店にある離乳食ランチセットとかはまずいみたいで一口でベーだったよ…
319名無しの心子知らず:2005/08/12(金) 12:56:39 ID:VHdOOoMe
>>315
今回は、初期の名作をデジタル処理した新映像で放送。

新放送は10月19日スタート。新作ではなく、初期の名作を選んで放送する。

 市原悦子、常田富士男の2人語りはそのままで、オープニング曲も花頭巾の
「にっぽん昔ばなし」を当時のまま起用する。エンディング曲は「にんげんっていいな」。
セル画1枚1枚を映像化していた当時の映像記録をデジタル処理。ハイビジョンにも対応している。

http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/p-et-tp0-050812-0005.html
320名無しの心子知らず:2005/08/12(金) 13:05:11 ID:IJcE2HoV
>>317
あー。うちもだ。
以前8-10カ月頃は掃除機号泣凄かった。
で、歩き始めの頃には面白がってたんだけど、最近また怖がり出してる1才10カ月。
いつもは保育園に行ってる隙に掃除してたが、こないだ気になる埃があって
掃除機しちゃえ!で夜一部の区画だけかけようとしたら、掃除機を見た途端に
奥の部屋に逃げ込み泣叫んでた。掃除機の音が止んで、片した後は普通に戻ってた。
…いつか慣れるだろと、今はもう面白いんでたまに目の前でかけてますがw
321名無しの心子知らず:2005/08/12(金) 14:28:40 ID:ticNRPHy
>>304
どこのマグ使ってますか?
うちはコンビのだけど、熱いのでも冷たいのでも漏れたことはないです。

子の「志村」、最近やっとおさまりました。
1ヶ月ぐらいやってたかな?
ダーっとするたびに「ダメ!」と怒り、マグを取り上げていましたが
あまり効果はないようで、結局飽きてやめたって感じでした。
もうやらないでくれよ、頼むから〜〜〜
322315:2005/08/12(金) 15:15:00 ID:a93ckAZN
>>319
昔の名作ですかぁ、楽しみです。録画して永久保存版にしなくちゃ。
いい情報ありがとです!
323名無しの心子知らず:2005/08/12(金) 15:17:36 ID:jOR7sCeA
>>317
うちと逆だ。うちの子は掃除機大好き。
掃除機を持ってくるだけで目を輝かせて寄ってきて、
掃除機かけ始めるとヘッド(?)の部分にじゃれついて、
ちっとも効率よく掃除機がかけられない。
で、スイッチを切ると「もっとかけろ、ゴルア!」と号泣。暫く泣きやまない。
掃除機かけるたび、子がじゃまくさいしスイッチ切って泣かれるのが憂鬱。
324名無しの心子知らず:2005/08/12(金) 19:55:08 ID:fItm9sh3
子1歳10ヶ月。 
午前中は公園、夕方は家の前で遊ぶのが最近の日課。
近所には同じ年頃のお友達が数人いるので みんなで遊ぶこと何度か。。、
その中の子のお母さんが、いつもお菓子やらジュースやらを持ってきて、遊びの途中途中でおやつタイムをするんだよね。
するとやっぱり他の子も欲しがるし、実際そのお菓子やジュースを配ったりするわけ。
私としては、夕方遊ぶ前におやつをあげてきてるし、あんまり甘いものをあげないようにしてるから結構迷惑。
でもなかなか「やめてほしい」と言い出せずにいます。
なんか良い言い方無いでしょうか・・?

お菓子を袋のままで持ってきたり、ペットボトルそのままで持ってくるんじゃなく、
せめて自分の水筒に入れたり、してくれないかなあ…。
325名無しの心子知らず:2005/08/12(金) 19:57:29 ID:fItm9sh3
ちなみにそのお母さん&子供とは最近遊ぶようになったので、まだ親しくありません。。
326名無しの心子知らず:2005/08/12(金) 20:00:12 ID:pt2YElUc
>>324
甘いものなんか貰っても「うちまだあげてないんですー」って断ってますが
一度貰ってるとそういうわけにもいかないんでしょうかね。
327名無しの心子知らず:2005/08/12(金) 21:30:57 ID:SSJt6/Kc
>324
「さっきおやつあげたばかりだから〜」でいいんでね?
328名無しの心子知らず:2005/08/12(金) 22:01:53 ID:RDpJHsn+
>324タソの「やめてほしい」は持って来るのを「やめてほしい」って事であって
自分の子への配布の断り方を聞いてるわけじゃないと思われ。
いくら断っても目の前で食べられちゃ子供は欲しがるから
持ってくる事自体をやめさせたいんじゃないかと・・・。

ま、しかし>324タソの家が夕方前おやつタイムなように
そのお母さん達の家にとってはその時間をおやつタイムに持っていく
時間の事情があるのかもしれないし
それをやめてくれとか見えないように食べてくれ、とは言えないし
>324に書いてある通りにも言い出せないんなら
その時に引き上げるしかないんじゃないの?
329324:2005/08/12(金) 22:21:53 ID:fItm9sh3
>326サン327サン
328サンの言うとおりで、「持ってくるのをやめて欲しい」んです。。

>328サン
確かにおやつタイムは家庭それぞれだからしょうがないんですよね。。
ただ、その子の家は、いつも遊んでる場所から5mも離れてないようなトコなんですよ。。
だからおやつにするなら一度家に帰って食べるとかすればいいのに、、と思うわけです。ハア。。
しかもお菓子はずーっと外に置きっぱなしだし。
せめてスーパーのビニール袋に入れるとかして欲しい。。
出来れば言わずにわかって欲しいと思い、出しっぱなしのお菓子を子供の目の届かない所に片付けたりするのですが、
どうもわかってくれてないみたいで。。
やっぱりはっきり言うしかないのかなー。

330名無しの心子知らず:2005/08/12(金) 22:49:01 ID:pt2YElUc
その場所がどういう場所なのかよくわからないけど、その人の勝手でしょ
ってことにならないのかな?
私だったら目の前でおいしそうに食べられても見せ付けられても手を出すなって言って
我慢させるか、それで泣いてどうしようもなくなったら帰ります。
相手の人は324さんのお子さんへの配慮は足りないかもしれないけど悪いことしてるわけでもないだろうし
自分の育児の都合に合わせて相手の人の行動を変えさせようとするのはなんだかなー
言うとしても「すごく申し訳ないのですが、うちの子が欲しがっちゃって困るので、目に付かない場所に
置かせてもらってもいいでしょうか?」と物凄く低姿勢で言うくらいかなぁ。
331名無しの心子知らず:2005/08/12(金) 23:26:31 ID:7cJuSbIk
つか、そこまで悩んでるくらいなら
夕方家の前で遊ぶ日課とやらをやめれば済むのでは・・・?
332名無しの心子知らず:2005/08/12(金) 23:40:33 ID:MCTmRbEJ
>330
ドウイ。
おやつにするなら一度家に帰って食べるとかすればいいのに、、
って324は何様のつもりよ。
333名無しの心子知らず:2005/08/12(金) 23:45:22 ID:gPNBKUbM
おやつをあげる時間は、その家庭によって違うんだからいいのでは?と私も思います。
うちだったら、おやつを頂いたら「さっき、おやつ食べたばかりだから、後でね」って子に言い聞かせるけど。
まぁ、1歳くらいの子が聞くわけないが、とりあえずすぐに袋にしまうか、帰るかな。
334名無しの心子知らず:2005/08/12(金) 23:55:11 ID:zkK8xLr8
うちも月齢近い子が近所に多くて、夕方外に出ると必ず誰かに呼び止められるし
近所付き合い上どうしても避けられないから一緒に遊ばせることになっちゃう。
たしかにお菓子配られちゃうのはありがた迷惑もあるけど、度重なれば
恐縮しちゃう面もあるよね。配り返すわけにもいかないしw
ご近所さんなら今後の付き合いも長くなるだろうから、さらっと>>324にある
理由を言ってお断りしておくしかないと思う。

ただ他のお母さん達はどう思ってるんだろう?
「一度家に帰って食べるとかすればいいのに」が他のお母さん達の総意なら
ご近所ルールということでそれも有かなと思うけどな。
以前はこのスレでも「公園におやつ持参はDQN」みたいな流れがあったし・・・。
335名無しの心子知らず:2005/08/13(土) 00:53:22 ID:wv4bWufE
324の知り合いな奥さんは、よかれと思ってお菓子をもってきて配ってるって気がする。
大体、外で遊んでる最中にお菓子をあげる必要があるの?
お腹がすいて食べたがってるならいいんだけどさ。
336名無しの心子知らず:2005/08/13(土) 00:56:24 ID:eEGfT2b8
>324
お菓子配りママと最近遊ぶようになったんだよね。
そのママは、早く馴染みたくてやってるんじゃないの?
どうしても言いたいなら「夕食の食べが悪い(菓子のせい)」
って感じに言ってけば?
337名無しの心子知らず:2005/08/13(土) 02:00:43 ID:7bJeKii1
>294
遅レスですが。
うちのはシンプルなのに乗せてます。
2歳半というミッフィーちゃんの三輪車に乗ってた女の子は、
うちのを「かっこいいかっこいい」とうらやましがっていましたよ。
電子音やぴかぴかおもちゃついてないのが、
かえって「大人のみたい」とうらやましいみたいでした。
こどもって「子供扱い」を嫌がるとこありますよね…。

うちのもシンプルな自分の三輪車で喜んでます。
三輪車に乗ってるときは、移動する感覚や景色の方を楽しむので、
びこびこ鳴るおもちゃで遊ぶつもりはないみたいです。
普段は電子音のおもちゃ大好きなんですけどねー
338名無しの心子知らず:2005/08/13(土) 02:10:51 ID:hMrVHOCN
自由じゃない、って意見にちょっとびっくり。
うちの周りも同じ位の子が居て夕方2、3時間遊ぶけど、
おやつとかぶるときは、みんな一旦帰るよ。
そのご近所ママの家は毎日おやつ=お菓子なのもびっくり。
うちの周りはおやつ=果物、ヨーグルト、蒸かし芋、プチご飯とかで、
外に持ち出すのが大変なものだったりする。
ママ同士でも「ちょっと芋食べさせてくるから〜w」とか、
「今日お昼あんま食べなかったから、おやつはおにぎりよ〜」ってかんじ。
たまにお互い「今日のおやつスイカなんだけど、
切っちゃうと冷蔵庫入らないから一緒にどう?
おやつ食べた?」
みたいな感じでご一緒する事もあるけど。
ご近所なのにおやつを持ってくるってのが分からないな。
>>324サン以外の他のママはどう思ってるのかお菓子ママが居ない時に聞いてみたら?
毎日だと貰いっぱなしも気になるし、
かといって外で食べさせるのは1歳だとご飯やおやつはキチンといすに座って
食べる習慣をつけてる家も少なくないんじゃない?
私はご近所だからこそ、なぜ家に帰らず持ってくるの?
って324サンの気持ち分かるけどな。
339名無しの心子知らず:2005/08/13(土) 05:10:45 ID:ItDlbfmd
>>338
なんか一生懸命自分語りをしてるけど、
もう一度流れを読んでみた方がいいと思う…
340名無しの心子知らず:2005/08/13(土) 05:46:30 ID:DTJzsUJI
私は普通におやつにお菓子あげてますけど…何か?
まるで自分の家のおやつが素晴らしいと自慢してるっぽくてむかつく。
341名無しの心子知らず:2005/08/13(土) 06:23:26 ID:sc9egbAE
>338
近所なのにおやつを持ってくるのがわからない、私はおかしいと
思うから持ってこないでっていうのは変。人は人うちはうちだろーが。
342名無しの心子知らず:2005/08/13(土) 07:07:28 ID:QhCM+qyE
>>338

>>330だけど、324さんの立場だったら内心は「ウゼー」と思うとは思いますが
だからって止めさせるほど偉そうな真似はできないっていうことを言ってるんであって
お菓子持参の近所の人の育児のやり方の是非について話し合ってるんでは無いと思うんですよ。

ずっと前にハンクラ板かどこかで、手作りの子供服を着せてたらよそのお母さんから
「うちの子がうらやましがって大変だから着せてこないで」って言われたっていうような
話があって、324さんの話読んでてなんとなくそれを思い出しました。
343名無しの心子知らず:2005/08/13(土) 08:27:24 ID:2eM0KzAZ
豚切り質問します。
昨日から一歳娘が熱を出していて
病院で薬を出してもらっているのですが
薬を嫌がって飲みません。

前から練って上顎に擦り付けるのも
擦り付けた後絶対口を閉じずに泣いてよだれと共に流してしまい、
流れないように乳やストローをくわえさせようとしてもダメ。

昨日薬剤師さんにどうしたら良いか相談したら
好きな物に混ぜてあげてもいいと言う事だったので
今朝は混ぜてみたのですが
少量しか混ぜてないのに
薬に気づいて出すんです…


薬を嫌がるお子さんをお持ちの方、
何か良い方法は無いでしょうか。
344名無しの心子知らず:2005/08/13(土) 08:54:02 ID:tcopU1AD
>>343
うちはお白湯で溶いてスポイドで飲ませました。
ただし寝転ばせてやると気管に入ってしまう事があるので
横抱きでちょっと体を起こした感じで。
スポイドは先が細いので口を閉じていても結構隙間から入れられました。
それとお白湯は量をなるべく少なくして一回で終れるくらいに。
うちは他のものに混ぜると(例えばヨーグルト)それ自体食べなくなってしまったよ。
345名無しの心子知らず:2005/08/13(土) 08:59:08 ID:PKkcjg+3
私はスポイドでブチュ!!口に入れてます
横抱っこ、羽交い絞めでw
そして、白湯やイオン水飲ませてます
346名無しの心子知らず:2005/08/13(土) 08:59:46 ID:VelWXHoG
今新しいデジカメを買おうと思ってるのですが
子供のこれからも考えて奮発して一眼レフのデジカメを買うか
キャノンのファインピクスみたいなお手軽なのを買うか
迷っています。一眼だとすごく表情も綺麗に撮れるのですが
お手軽・・?一眼とか使ってるママサンはいますか?
旦那が今乗る気なので今なら何でも買ってくれそうで!
347名無しの心子知らず:2005/08/13(土) 09:00:32 ID:nZEmuMyP
>>344
うちはスポイトだめみたい。もともと吐きやすいけど
スポイトだともろ気持ち悪くなるようで必ず吐かれる。
へたするとそのあと一日中吐いてる。
私もいい方法をおしえてホスイ。
348名無しの心子知らず:2005/08/13(土) 09:42:38 ID:HZf+FSPM
349名無しの心子知らず:2005/08/13(土) 09:52:45 ID:6eerwNhC
>>346
いいなぁ、うちも欲しいと思って小型タイプとカメラ付携帯がメインだったりする。
自分の好みだと一眼レフタイプが欲しくて仕方ないんだけど(職業的にあったら便利なので)
>>346さんんちではどなたが主に撮影とかする予定ですか?ビデオカメラは既にお持ちですか?
もしビデオカメラを持っている(これからデジタルタイプのも含めて買うつもり)なら、
逆に小型・薄型のタイプでもいいかも。携帯も便利だし、ある程度ズーム機能もあるし、
解像度もここ最近のは問題ないからね。
一眼タイプは連写や望遠、効果撮り等、プロっぽい写真が撮れる。でも携帯とか準備とか、
あとカメラ本体の手入れが結構大変だと思う。価格も高いしねぇ。
好みと使用者、撮影環境等の利便性で選んでもいいかも。最近の小型タイプも解像度面や
撮影機能の面でも結構向上してますから。…ってアドバイスになっているのか?
350名無しの心子知らず:2005/08/13(土) 10:08:51 ID:NhJ61fAn
>>346
うちは以前、一眼レフ買ってハゲシク後悔したくちだなあ。
どこに行くにも重い、かさばるで、最近やっと小型(canon ixy)に買い換えたよ。

わたしみたいな高度なテクニックを必要としないで、
気軽に写真撮りたい人は小型で十分なんじゃないかなあ?
ixyでも結構きれいに撮れて私は満足してます。
(お店の人にはフジのファインピクスも勧められました)
351名無しの心子知らず:2005/08/13(土) 11:24:52 ID:qEELyS8L
とりあえず今日から海・川には行くのやめとこうっと。
352名無しの心子知らず:2005/08/13(土) 11:33:31 ID:tcopU1AD
>>347
そっか。吐きやすいお子さんだとそういうこともあるのね。
薬局ではアイスクリームに混ぜると舌の感覚が鈍るから一番いいって言われたんだけど
うちはまだ食べさせた事なかったからアイスクリームは食べなかったんだよね。
353名無しの心子知らず:2005/08/13(土) 11:40:46 ID:chC+hDSv
>>352
私も薬剤師さんに同じことを言われたよ。
特にチョコレートアイスだと、チョコの苦味で薬の苦味も誤魔化されるからいいって。
1歳8ヵ月のときだったので、それがきっかけでアイスデビューしたけど、
うちはすっかり気に入ってしまって「アーイシュ、アーイシュ!」って叫んでますorz
手作りゼリーを凍らせたシャーベットで誤魔化してるけど、いつまで通用するやら。
354名無しの心子知らず:2005/08/13(土) 13:14:28 ID:qJJm896m
うちも薬大嫌いで四苦八苦ですが、バニラアイスに混ぜて、
『美味しい〜』と食べるふりして気をひかせて、味わう前に次々口の中へ。
何とかごまかせます。
355343:2005/08/13(土) 13:28:01 ID:2eM0KzAZ
皆さんレスありがとうございます。
私が食べるフリをしてゼリーで試してはみたものの
薬の味を覚えているらしく駄目でした…

アイスはまだ一歳なりたてなので食べさせるのにはちと抵抗アリですが
一度試してみようと思います。

色々な案をありがとうございました!
356名無しの心子知らず:2005/08/13(土) 13:58:21 ID:QohPQDao
>346

私だったら一眼レフは買わないな
ただでさえ子どもの荷物で大変なのに一眼レフなんて
持ち歩くのも大変だし・・・とおもう

我が家はファインピクス700使ってまつ
357名無しの心子知らず:2005/08/13(土) 14:12:46 ID:HZf+FSPM
よかったら、1歳児のみなさんのサイズを書いてください。

●我が子のサイズをただただ公開するスレ●
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1123560313/
358名無しの心子知らず:2005/08/13(土) 14:53:41 ID:iAuQthtm
うちも薬には苦戦しました。
粉末の場合は丸めたり、アイスやヨーグルトにまぜたり。
液体の場合はスポイト、メモリーごとに氷皿に入れ凍らせて「薬味のシャーベット」にしたり。
いろいろ考えましたが、今はスポイトでさっさっとあげてます。
359名無しの心子知らず:2005/08/13(土) 18:11:29 ID:/o/NuhPi
1歳5ヶ月の息子の食事の事で困っています。
母乳を飲んでいる為か、食事は子供茶碗に軽く1杯程度しか食べません。
夏になってからおっぱい星人になり、午前中は30分に1回は授乳しています。

食が細い子の話はここでもよく目にするので心配していないのですが、
遊び食べのひどさに参っています。
食器に手を入れて、手に付いたごはんをブンブン振り落とすので、
イス周辺どころか部屋中に飛び散ります。
その後は食器をひっくり返し、邪魔な中身を下に捨ててから食器で遊びます。
興味があるのはスプーンで食器やテーブルをガンガン叩いたり、
中身を床にたたき落とす事だけで、
「食べる事」にはまったく興味がありません。
まぜたりぐちゃぐちゃにしてもいいから、
床にワザとたたき落とす事はやめてほしいです。

これも一過性と思って我慢するしかないのでしょうか。
ママ友の子供で、ここまでひどい子がいないので、
食事が憂鬱でたまりません。
360名無しの心子知らず:2005/08/13(土) 18:57:48 ID:QhCM+qyE
>>359
すごいですね
うちは食べ物投げたりするのはかなり厳しく叱っているので滅多にポイポイ
投げるのはやらないけど、飽きてくると器の中身をあっちに入れたりこっちに入れたりして
遊び始めます。
大体もう食べないんだろうなーと雰囲気でわかってくるので下げます。
母乳よく飲んでるし、ご飯も全く食べないわけじゃないから大丈夫かなーと。

うちの子供がそこまで遊び食べ激しかったら、子供用の食事を用意しないで
大人のご飯を食べたがって寄ってきたときに口に入れるようにとかしちゃうかも・・
ある程度はいたずらしながら食事は楽しいと覚えていくとか言うけど、限度がありますよねぇ
361名無しの心子知らず:2005/08/13(土) 21:28:07 ID:wvkzgBRc
>>353
ややすれ違いぎみになるけど手作りゼリーってどうやって作ってますか?
ゼラチン?寒天?砂糖入れてますか?
市販のはけっこう甘いから手作りしたいんですが、一歳児にはどんなのがいいのかと悩み中で。
レシピうpしてもらえたらありがたい…。

話は変わって最近とみに凶暴化してきた1歳1ヶ月の我が娘…。どうやったらやめるんだろう。
>170番台で話出てたけど「ペチンしないの、いい子いい子だよ」とか毎回言っても無視。
正面向かせて目を見て「叩いたら痛いからダメよ」といってるそばから笑いながらガツガツ殴ってくる…。
せっかく仲良くなったお友達も我が子が近づくだけで逃げ出すようになったり。
そういう時期なのかなぁ…。
362名無しの心子知らず:2005/08/13(土) 22:04:56 ID:VelWXHoG
346です。
皆様の意見を参考にして一眼はやめておきます。
子供の荷物で重いのにデジカメでまた重いなんて
大変だし・・手軽じゃないですよね
明日電気屋に行ってきます!!
363名無しの心子知らず:2005/08/13(土) 22:51:46 ID:QohPQDao
>362
いいのがあるといいね
うちは息子が3ヶ月くらいのときに買ったので
とにかく動き回る息子を連射で撮って良いものだけを
プリントしようと連写機能が付いているのをかいますた
364名無しの心子知らず:2005/08/13(土) 23:00:10 ID:fvoenNZJ
今日で1歳になり、こちらの仲間入りさせていただきます。
宜しくお願いします。ドライな私でも1歳になった息子を見て
感慨深くなってしまった。

ところで、食べ物を噛み切る練習をさせてるのですが
上手くいきません。アドバイスしていただけると有難いです。
宜しくお願いします
365名無しの心子知らず:2005/08/13(土) 23:12:27 ID:L5HB2k13
そのうち出来るようになるけど・・・じゃだめ?
うちは何でも遅い方だったけど、本当に全てが、気がついたら出来るように
なってたよ。
366名無しの心子知らず:2005/08/13(土) 23:13:31 ID:yRZrFJxy
息子(1歳7ヶ月)のことでご相談があります。

息子が、私に怒られたときに、それはそれは切なそうに
声を押し殺して泣きます。
まるで自分の気持ちを押し殺しているようにも見えます。

反面、わーっと泣いているときもありますが・・・。
私も少しきつくて短気なところがあるので
かっとなってついついきつく怒ってしまいます。
そのことが影響しているのではないかと心配です。
一度、小児発達外来などに相談しに行ったほうがいいでしょうか。

保健婦さんに相談も考えましたが
私の友人が、私の市で保健婦として働いていまして、
その子が「うちの(市の)保健婦は、当たりはずれが酷いから
あんまり信用しないほうがいいよ」と言っていたので
なんだか相談しにくくて。

かかりつけの病院には、「小児発達外来」ありますが
ああいうのはきっと、推薦状がないといけないんですよね?

まずは、わたしの、態度から改めていかないといけませんが
なにか、ほかにアドバイスあったらお願いします
367名無しの心子知らず:2005/08/13(土) 23:14:04 ID:btJvBiWH
そのうち自然に噛み切るようになるよ…

368名無しの心子知らず:2005/08/13(土) 23:18:27 ID:iT88gfmH
>>366
うちの娘も怒られて悔しい時は、涙こらえて睨んでます私をw
ただいま1歳6ヶ月
369名無しの心子知らず:2005/08/13(土) 23:23:14 ID:QhCM+qyE
>>366
泣き方だけならあんまりそれが相談しに行くような問題なのかなー?
と思いましたが、他に何かあるんですかね?
成長とともに感情やその表現のバリエーションも豊富になってるだけじゃ?
370名無しの心子知らず:2005/08/13(土) 23:28:55 ID:LbkPqaKg
それはお子さんよりお母さんの方が問題がある気がします。
疲れてるんじゃないですか?
当たり外れもあるなら行ってみればいいのに。
当たるかもしれないんだから。
371名無しの心子知らず:2005/08/14(日) 00:00:44 ID:LTGaOsSy
>>359
うちもほっといたらおんなじ感じで遊ぶと思う。
遊び始めたらもう食事を下げるようにしてます。
どうせ遊んでて食べないしね。

でもちょっと熱かったりすると口から出して投げたりします。
口に運んでるときもこぼしまくりだし、毎食後掃除が大変。
もともとダラだから掃除は嫌いなのに…。

食事中は濡らしたガーゼを複数用意してしょっちゅう手を拭いたり忙しいし、
私自身あまり食べた気にならないことも多いです。
どうせたいしてたべないかと思うと食事を作る意欲もわかない。

いつまで続くのかなー。
ちなみに1歳8ヶ月です。
372名無しの心子知らず:2005/08/14(日) 00:12:23 ID:N909otTQ
>>366
友達の保健婦さんに相談というのはダメなのですか?
373名無しの心子知らず:2005/08/14(日) 10:27:11 ID:1cARFgLh
>>366
カッとなったらまず深呼吸。あまりガミガミ言われると、
ママは僕のこと嫌いなんだ。僕はダメな子なんだ。って思っちゃうよ。
まずは366サンが怒らないようにして(叱るのはOK)ストレスたまってるなら
発散したり休んだりするしかないと思う。
374名無しの心子知らず:2005/08/14(日) 10:54:07 ID:2K/XDn3l
>>359
子供茶碗に軽く1杯って、「悩むくらい小食」になっちゃうの・・・?
うちも1歳半だけど、同じくらいかそれ以下しか食べないよorz
ミルクもほとんどあげてないのになあ・・・
375名無しの心子知らず:2005/08/14(日) 12:21:13 ID:iCeeEgjM
うちは1歳8ヵ月だけど、茶碗軽く1杯なんて食べたことないよ。
いつも、半分以下。
おかずを先に食べたりすると、スプーン3杯くらいの時もある。
食後のパイも喉を潤す程度。
376名無しの心子知らず:2005/08/14(日) 12:30:54 ID:t8Cu+LnM
>366

かかりつけの病院に小児発達外来があるんなら
普段見てもらっているまず医師に相談するのが妥当なんじゃないの

あと×推薦状ではなくて○紹介状ジャマイカ
377名無しの心子知らず:2005/08/14(日) 12:46:58 ID:ytS9d9Cx
>374
「悩むくらい小食」なんてどこに書いてあるんだ?
むしろそのことについては心配してない、と書いてあるぞ。
相談してるのは遊び食べだろう。

と、いうわけでうちも同じ感じだな。
1才半だけどとにかく腹が減ってる時だけしかじっと座ってない。
豆椅子だから腹半分くらいになったらもうどっか行っては戻ってくるの繰り返し。
だから下げてしまうんだけどそしたら泣いて講義。
海苔巻きも形の悪い物はとりあえず床に落として
具がいっぱい入ってそうなのだけ食べるし。
>359タソのところもものすっごく腹ヘリ状態にしてからあげてもダメなのかな?
うちは比較的朝と昼はゆったりしてる。
夜は準備の間にぐずるから、何かあげてしまったりして(これは私が悪い)
腹ヘリがなくなってしまったり、眠くなったりでぐずって食べなかったりする。
でも腹ヘリを作るには授乳時間の30分に1度ってのをなんとかしないとならないね。
きっと喉が渇いてるんだと思うんだけど麦茶とかは飲まないのかな?
378359:2005/08/14(日) 15:01:15 ID:krPsH35o
遊び食べのひどさに参っている>>359です。
レスを下さったみなさん、ありがとうございました。

午前中の30分に1度の授乳は、私も喉が乾いたんだろうな。
ちょっと暇だからパイでも飲むか。って感じなんだろうなと思います。
でも1度欲しがって泣き出すと、麦茶を渡しても投げ捨てます。
腹減り状態にしたいのですが、断乳ではなく卒乳を待ちたいし…。

で、今日のお昼は叱らずに好きにさせてみました。
すると今までは叱られたからムキになって手を振り回していたのが、
今日は泥遊び状にこねくり回す程度でした。
もちろん下にも落としましたが、投げ落とすのではなく、
下にポイッと落とす程度だったので被害も少なかったです。
多少私に投げつけてきましたが。

叱ればムキになって投げ捨てるし、手をパチンと叩くと泣くし、
叱らないと「やってはいけない事」と分かってもらえないかも
しれないし、難しいと思いました。
冷静に「やめようね」と言い聞かせて、いつか分かってもらえる
というのが一番いいのかもしれませんね。

長くなってすみません。
379名無しの心子知らず:2005/08/14(日) 15:35:30 ID:LTGaOsSy
>冷静に「やめようね」と言い聞かせて、いつか分かってもらえる

うちもそう考えてるよー。
怒ると被害拡大するんだよね。こっちもいらいらするしイイコトナシ。
「もったいない〜野菜さんかわいそう〜」なども言うw
最近は自分で投げといて「あーあ」とか言ってます。
380名無しの心子知らず:2005/08/14(日) 15:36:54 ID:LTGaOsSy
>>379
最後の一行主語(「娘は」)が抜けてました。
381名無しの心子知らず:2005/08/14(日) 18:59:42 ID:FYXwX778
>>364
どんな食材を、どんなふうにして与えてみたら、どんなふうにダメだったのか
そのあたりがわからなければ、レスが難しい。
382名無しの心子知らず:2005/08/14(日) 19:44:20 ID:rAdBbUyW
>>364
歯が生えてなきゃ噛み切るのも難しいかと・・・。
383名無しの心子知らず:2005/08/14(日) 20:37:47 ID:G4JrNQcv
娘@1歳半の歯の生え方が気になるのですが
上下共に前歯4本生えていて、下は前歯の端から左右共ひとつ空いて奥歯が生えていました
今日歯磨きしていたら上の歯も前歯からひとつ空いて生えてきてました。
上下共その空いてる所はまだ出てくる気配もありません
歯ってこんな順番で生えるものなんですか?ちゃんと埋まるのか心配…。
なんだか解りづらい文でスイマセン
384名無しの心子知らず:2005/08/14(日) 20:42:41 ID:G4JrNQcv
母子手帳で書いてあるので言うと
Cが生えていなくてDが生えているって事です
最初からこう書けばよかった…orz
385名無しの心子知らず:2005/08/14(日) 21:04:37 ID:BGuOEdsG
>>383
犬歯は生えるの遅いよ。
奥歯の方が早いことが多い
386名無しの心子知らず:2005/08/14(日) 21:15:18 ID:FYXwX778
>>383
ABの次はDだよ。その次がC。それが標準的。
ttp://www.ne.jp/asahi/fumi/dental/symptom/eruption/deciduous.html
もちろん、これと違う生え方する子もいるけど。
387名無しの心子知らず:2005/08/14(日) 22:02:49 ID:G4JrNQcv
>385ー386サン
ありがとうございます
いたって普通なんですね。安心しました。
Cが出てくるのをマタリ見守っておきます。
388名無しの心子知らず:2005/08/15(月) 03:01:25 ID:k3IH+rGK
1歳半の子がいるんですがヤンチャなので、
爪切りは寝てるすきに新生児用(はさみ)で切ってます。
別にこれで問題ないんだけど、皆様は
どうしてらっしゃるのか ちと興味が…(*゚∀゚)=3

ママソのお膝で、おとなしくパチンパチンと大人用ので
切らせてくれる おりこうさんもいますか?
389名無しの心子知らず:2005/08/15(月) 08:24:23 ID:zcO7mjSR
>>388
うちは最初の4・5本は
(・∀・) オ、カアチャン ナニシテンノ? ナニコレ? ツメキリ? と興味津々の顔でおりこう

中盤2・3本は
(・∀・) ネェ、コレオレジブンデモ デキルンジャネ? とソワソワ

そして最後は
ヽ(`Д´)ノ ツメキリ ヨコセッテイッテンダロー と大暴れ。
たいてい7本切ったところで挫折し、翌日か夜寝ている隙を狙います。
ただ夜は暗くないと寝ないし、昼寝は眠りが浅いので刺激厳禁なので
眠りながらの爪切りのほうが大変です。
390名無しの心子知らず:2005/08/15(月) 08:46:33 ID:hq8LngOF
>>388
うちもなかなか切らせてくれなくて寝ている隙を狙うのも苦労してたんですが
マミィに男の子がお母さんのひざに座っていい子でつめきりしてもらってる
写真が載ってて、それを見ながら「すごいねー、つめきりいい子でできるんだねー」
と言ったら自分も!って感じでいい子にできるようになって、それ以来座らせて
切れるようになりました。

私が自分のつめを大人用のつめきりで切ってるときも自分の指を出して
自分のもやってーってアピールするので、ついでにちょっとだけパチンと
することがありますが、つめきりに対してつめが小さすぎるので
切り過ぎちゃいそうで怖いです。私はもう何年かはさみで切るかも。
391名無しの心子知らず:2005/08/15(月) 09:40:14 ID:K/dBLrye
赤用の小さい爪切り(大人用がそのまま小型化したやつ)、結構便利ですよ

私は育児のなかで何がキライって、爪切りが一番嫌いでした…
1才になる前の、あの小さな手!
ハサミしか使えなかったころは、本当に憂鬱だった

最近は自分で切ろうとするので、危なくて寝てる間しか切れなくなってきたなぁ
392名無しの心子知らず:2005/08/15(月) 11:54:28 ID:JAiHayPk
ちょっとスレ違い気味かもしれませんが相談させてください。

トメが息子に1歳の誕生日祝いをくれるそうです。
何が欲しいか聞かれていて、とても迷ってます。
現金とは別に、何か形に残るものをと思っているようです。
服などは一瞬しか着られないし、おもちゃもすぐに使わなくなるし・・・。
皆さんはどんなものをもらって良かったですか?
誕生日は来月です。
393名無しの心子知らず:2005/08/15(月) 12:15:51 ID:4jvwuZU4
子供用の洋服ダンスでも貰えば?
394名無しの心子知らず:2005/08/15(月) 12:50:50 ID:22iP1fux
>>388
1歳2ヶ月ぐらいから、床に座らせてその後ろから両手を回して、
大人用の爪きりで切っています。現在1歳4ヶ月になる頃。
もっと小さい頃は鋏型の爪切りでもむやみに抵抗したものですが、
痛くなのが分かったのか、比較的楽に切らせてくれます。
395名無しの心子知らず:2005/08/15(月) 13:25:42 ID:IaBjLgs4
>>392
手形・足型入りの写真たては?
そこに皆で撮った写真も入れてけばいいかも

ttp://chiakikobo.jp/goods/H-MA70/H-MA70.htm

手形・足型でググルと他にもいろいろ出てくるよ。
396名無しの心子知らず:2005/08/15(月) 13:25:55 ID:TUt0IrMd
>>392
うちはファーストシューズをもらった。
形に残るものだったら、髪の毛で作った筆なんかどうですか?
記念&お守りで、値段はピンきりです。
397392:2005/08/15(月) 13:41:58 ID:JAiHayPk
レスありがとうございます。
洋服タンスはかなり欲しいところですが、部屋が狭くて家具は置けない状況です。

手型や髪の毛なんかのメモリアルグッズ系って、ネットや育児誌の通販になりますよね。
トメに買ってもらう場合、どうやって頼めばいいんでしょう。
自分で業者に頼んで手型なり髪の毛なりを送って、請求書だけはトメあてにすれば
いいのかな?遠方なもので・・・。
398 :2005/08/15(月) 13:57:06 ID:O9ys4Q3L
自分で考えるってことを知らないのか?
1、事前にかかる金額を調べて、お金のお祝いに通販代も加算してもらう
2、メモリアルグッズの素材となる品(手形とか写真とか毛髪とか)
をトメに送り、トメ方で注文してもらう
位しかやりようないように思うけど。

それが面倒なようなら長く使える乗用玩具の類いとか、トメでも
入手しやすいモノしか無理くね?
399名無しの心子知らず:2005/08/15(月) 14:10:51 ID:CqS6zUOf
私は三輪車が欲しいな。
乗れるのはまだ先だけど割と長く使うし、高いし。

メモリアルグッズって言っても、最初の半年くらい飾っておいて
あとは邪魔になって押入れに入れておいて忘れて、子供が結婚して
孫が生まれた頃やっと思い出して探して引っ張り出して嫁に押し付けて
うざがられたりするもんじゃないか?

女の子ならベビーリングとか将来喜びそうだし大事にしそうだけど。
400名無しの心子知らず:2005/08/15(月) 14:11:06 ID:i9FtM1f8
>>398
同意

結局アレもダメ、コレもダメ。
こっちだと部屋が狭くて、あっちだとシステム上無理。
そんなんだと「アドバイスくれ」言われてもどうしていい皮からン。

無難に車とか90センチの洋服とかのほうがいいんじゃない?

ちなみにうちは車と知育玩具。
401名無しの心子知らず:2005/08/15(月) 14:16:21 ID:eM09oqJ+
定期的に出てくる一人では何も考えられないお母様。
402392:2005/08/15(月) 14:16:29 ID:JAiHayPk
教えてチャンで申し訳ありません。ごもっともです。入手方法はじっくり考えます。
メモリアルグッズをもらった人がいれば教えてほしいなと思ったんですが・・・。

常用玩具もいいですよねー。車とか三輪車とかで検討してみます。
403名無しの心子知らず:2005/08/15(月) 15:05:56 ID:RA7lIuhm
>>402
せっかくトメさんのお祝なんだから共有できるもんが良くないか?
上等の服でも買ってもらって、その服着用で誕生記念を撮って、
写真を送ってあげるでもシンプルだがいいと思うんだが。(一緒に撮れるなら尚ベスト)
自分ちで買う服って普段着がメイン。贈り物の服はお子さんに似合うだろうって想いが
あるから、値段も上等だったりするし。トメさんもイメージしやすいモノがいいと思う。
404名無しの心子知らず:2005/08/15(月) 15:49:42 ID:EBwr9/1y
そうそう、写真がいいよ。
スタジオに行ってかわいく撮ってもらいなよ。
服は買ってもらわなくても、photo代金でけっこう高い¥し
スタジオにかわいい衣装がいっぱいあるから、そっちのが良くなるかも。
一緒に撮影にいけば、それがトメにもいい思い出になるし
写真はお子さんが大きくなっても見て楽しめるし
保管に場所はとらないし、いいことづくめよ。
ちなみにうちはひな人形買ってもらう代わりに写真撮ってもらいました。
405名無しの心子知らず:2005/08/15(月) 16:18:15 ID:RA7lIuhm
>>403です。
そういや最近の記念写真って手型・足型を入れることが出来たり
フレームに凝ってたり、壁時計に出来たりといろいろタイプあるみたいだよ。
406名無しの心子知らず:2005/08/15(月) 17:54:43 ID:D1eNv5Gu
いかん!2時から今まで息子と2人でぐーすか寝てしまった…
原因は私が一緒に寝ちゃったこと。ちょっと体調不良だったのよー
私が寝てると、息子も寝ちゃうんだよね。
今夜、何時に寝てくれるだろう。うわー、怖いー。
407名無しの心子知らず:2005/08/15(月) 22:57:53 ID:HFvlFm4U
>406
うちもよくそういうことある。何時に寝てくれたのだろうか。
408名無しの心子知らず:2005/08/15(月) 23:02:42 ID:lhyHqa/0
>>406
うちはそんな時間まで寝る場合が多いが、
10時には寝る。
気圧が低いと一日寝ている。楽なヤツ1才2ヵ月男児
409名無しの心子知らず:2005/08/15(月) 23:20:47 ID:YQIZ0Bto
1歳1ヶ月の娘、まだ歯が一本も生えません。
しかもつかまり立ちもせずハイハイのみで、
保健婦さんから「いまどんな状態ですか〜?」と
自宅に電話もらっちゃいました。
個人差だって分かってるのであんまり心配してなかったけど、
あらためて電話が来ると(マークされてる?)ちょっとビビったよ
410名無しの心子知らず:2005/08/15(月) 23:28:26 ID:RA7lIuhm
…相談させて下さい。
息子(1才9カ月)を保育園に迎えに言ったら、以下の指摘をされました。
「今日昼位から歩き方がおかしい(左足をびっこするみたいな歩き方)」

外傷なし、腫れなし、特に痛がってる様子もなし。足各部や腰等触っても特に目立つ反応なし。
取りあえず、眠い時にフラフラ歩きする場合もあるから〜と帰宅してきました。
で、明日の歩く様子次第で病院に行くことを検討しているんですけど、
直接的に原因になりそうな事が思い付かずに「????」状態です。
帰宅後は確かにちょっと左足を引きずるというかバランスの悪い動作をしてまして、
「痛い?」と聞いてもオウム返ししたり、親の反応を見て答えてる感じデス。
そのくせ、ジャンプや足踏みしたりもする。かと思えば足を庇って歩くような動作も…。

例えば、成長の度合いで「成長痛」みたいなもの、幼児期から見られるものですか?
それとも何か栄養不足なモノがあって症状として出てきたモノなのか…とか、
単純に疲れとか眠気とか……???。専門家に相談する前に気を付けて観察した方が
いい点や疑わしい症状等の情報があれば知りたいと書き込ませて頂きました。
このような経験された方がいましたら、その情報を教えて下さい。よろしくお願いします。
411名無しの心子知らず:2005/08/15(月) 23:54:55 ID:d+/+6JP6
1歳1ヶ月の男児を持つ母です。
今日夫の実家で夫と子供が遊んでいて、たかいたかいをしようとした夫に義父が
「脳に良くない」と言いました。
確かに揺さぶられっ子症候群の事は知っていますが、1日3回だけのたかいたかいでも
やはりダメなのでしょうか。
(夫がそう決めてるのです)

何歳までたかいたかいは避けた方がいいのでしょうか。
どなたか教えて下さい。
お願いします。
412名無しの心子知らず:2005/08/16(火) 00:05:06 ID:779GeRPE
>>411
たかいたかい、新生児とかには確かに良くないだろうけど、
1歳ならそんなに気にする程じゃないと思う。
こっちが気にしてても、1歳にもなると子供が勝手に頭揺すぶって
遊んだりするし。
首がガクガクする程揺するんじゃなけりゃ大丈夫でしょ。
413名無しの心子知らず:2005/08/16(火) 00:06:09 ID:esiYLNi8
>>411
何回まで何歳までというのは程度等にもよるし判断できないと思う。
気になるのであればやらなければいいだけの話では...
414名無しの心子知らず:2005/08/16(火) 00:08:02 ID:er5eoumv
>409
別に脅すわけじゃありませんが、友人の子も歯が生えるのが遅くて
1歳までにはえてこなかったらレントゲンを撮りましょう、と言われたそうです。
予防接種のついでにでも医師に聞いてみてはどうでしょうか?
415名無しの心子知らず:2005/08/16(火) 02:46:07 ID:+w9QtlwP
今月息子が1才になります。1才の誕生日、どんな風に過ごしました?
416名無しの心子知らず:2005/08/16(火) 09:22:11 ID:a1N4+3Ol
>>415
ケーキを買って親だけで食べた
417名無しの心子知らず:2005/08/16(火) 09:23:31 ID:mbcsiZQs
>>415
誕生日会を。と思ったら、ひどいウィルスに感染。
高熱で誕生日を過ごして、泣いた。
でも後日、両家のみんなを呼んで大勢で誕生日会。
娘には離乳食でお祝い膳にしたよ。
1歳オメ!
418名無しの心子知らず:2005/08/16(火) 09:53:56 ID:srqTh6EW
>>415
オメです!
うちは一升餅を担がせましたよ〜

話しかわって、
うちの1歳半の娘、体重8キロのやせっぽちなんだけど
今日、近所に住む9ヶ月の赤ちゃん(体重は娘と同じ)を抱っこしたら
ふわっと軽かったのに、娘を抱っこするとズシッと重い。
体重は同じでも、娘のほうが筋肉がついて重いんだなー。成長したなー。と、
嬉しい反面、あのふわっとしてプニプニな感じが懐かしくなったよ。
チラシ裏でスマソ。
419名無しの心子知らず:2005/08/16(火) 09:54:33 ID:LSh/TmrN
>>415
息子タンオメ!
私は準備等('A`)マンドクサかったので、ウキウキの夫両親宅で食事会。
プレゼントは実母が贈ってくれたので夫両親宅で開封。
夫母が料理等支度して迎えてくれたのでこちらは孫連れて行っただけで、ラクしました。
420名無しの心子知らず:2005/08/16(火) 09:57:33 ID:KPVu5E7A
乳歯や永久歯が最初からない子(だいたい数本のみらしいですが)って
増えてるそうですからね
うちも歯が生えるのが遅いので、今心配してるとこです
気になるなら、歯医者でレントゲンとったらハッキリするようですよ

>>411
義父は「揺さぶられっこ〜」の話を聞きかじって言ってるのかな?
自分でググってみて、旦那のやってるたかいたかいが大丈夫な状態のものか
確認してみれば、納得して遊ばせられるよ

>>415
ケーキ買って、食べるふりのヤラセ写真撮りました。
服は爺婆や友人からの贈り物を着せ替えしといて、あとでそれぞれに
記念写真送っておいた。
421名無しの心子知らず:2005/08/16(火) 10:11:35 ID:+w9QtlwP
家族3人でどこかに遊びに行こうと思ってたら実母に「1才の誕生日は普通両家呼んで祝うもの…」と言われたので。。。
422名無しの心子知らず:2005/08/16(火) 12:10:03 ID:g+frE7gx
>>361
亀でゴメンね。
ゼリーのレシピ、もう他で美味しそうなの発見したかな。

うちのはかなりイイカゲンな作り方で、レシピと言えるほどでは無いんですが。
最近、寒天は手に入りにくいのでゼラチン使うことが多いです。
でも寒天が手に入るなら、好きな方で良いと思います(ゼラチンの原料気にする人も居るしね)。

基本的には市販の100%ジュースを使っています。楽だし。
私はストレート果汁の方を選んでますが、これも好みやコダワリが無ければ濃縮還元でも良いと思います。
気が向けば、牛乳に砂糖を加えて(牛乳250ccに砂糖大さじ2くらい)牛乳ゼリーにしたり、
フルーツ(缶詰の時も)を混ぜ込んでみたりします。
砂糖の代わりにジャムを牛乳に混ぜるときもあります。
普通に作って冷やしたり、凍らせてシャーベット風にしたり、
柔らかく作ってちぎったパンケーキにかけたり、気の向くままに使います。
うちの娘は何故か「プリン♪プリン♪」と言いながら食べますorz
何度も「これはゼリーよ」って訂正してるのに。

期待したようなのと違ってたらスマソ。
423名無しの心子知らず:2005/08/16(火) 13:32:43 ID:7aOl83e8
うちの1歳4ヶ月間近な娘は、食事のときに必ずママンのオッパイをまさぐり
ながら食べてます。そういう仕草って珍しいことではないのでしょーか?
ちなみに、1歳の誕生日に母乳絶ちしてます。
424名無しの心子知らず:2005/08/16(火) 13:45:04 ID:T09n+vET
411です。
レスを下さった皆様ありがとうございます。
首ががくがくするような「たかいたかい」じゃないので、大丈夫かなと言う結論に達しました。
>>420さんの言うように義父は聞きかじりっぽいです。
(いつもそれを偉そうに言って来て、こっちを不快にさせる・・・)
こちらがしっかりした知識をつけて、不安無く楽しく遊べるようにします。
ありがとうございました。
425名無しの心子知らず:2005/08/16(火) 14:19:31 ID:xjejCAov
>421
別に三人で遊びに行けばいいんじゃないの?
うちは両実家とも遠方だったから夫と私でお祝いしてあげたけど
夫も普通に仕事だったから帰りも遅め

まぁ、一歳の誕生日ってもケーキが食べられるわけでもなし
プレゼントを喜ぶわけでもないのでケーキの前で写真だけ撮って
ケーキは両親で食べた。

そもそも421さんはどうしたいの?
426名無しの心子知らず:2005/08/16(火) 14:25:23 ID:xjejCAov
>409
正直「マークされてる?」がそんなに良くないことだとは思わないけどな〜
気にしてサポートしてくれるなら甘えればいいんじゃないのかな?
(相手が信用に足る相手ではないとすれば別だが)

私が体調不良に陥ったとき、新生児訪問に来てくれた保健婦さんに電話して
ファミサポのことを聞いたら、いろいろ手配してくれたり訪問して様子を見に来てくれたり
したのですごく助かった。

その後も息子の持病のことやそれに伴う手続きのことを相談するので保健婦さんに電話したりしてる。
そんなに身構えずに疑問に思うこととか、お勧めの病院とか保健婦さんの持っている情報をうまく活用しても
いいんじゃないかな?
427388:2005/08/16(火) 20:40:19 ID:vJnnwfIu
爪切りの事で書き込みさせてもらった>>388です。
レス下さった方、ありがとうございました。
亀になってしまいゴメンなさい。

>>389
笑わせてもらいました。ウチもそんな感じです。
『ちょ、俺様にやらせてみろってば!!』って
感じで、何でもできるつもりでいるんですよねw
>>390
ホメホメ作戦、単純なウチの子にも効きそう…と思って
やってみたけど↑の『俺がやる〜!!』になってしまいましたorz
お手本になる写真とかがないので、私が夫の爪を切って
『お父さんはおとなしくて偉いな〜』とやってみますw
>>391
“大人用のが小型化した爪切り”なんてあるんですね。
はさみになれてる不器用な私でも使いこなせるかどうか…orz
でも爪切りが1番キライだったという391タソが“結構便利”と
おっしゃってるくらいなので、かなり(・∀・)イイのかも。
ぜひ試してみたいです。

爪をマメに切らないと、乳をやる時につねられて痛いので
皆様のお話を参考にして頑張ります。長文&自分語りスマソでした。
428名無しの心子知らず:2005/08/16(火) 21:33:07 ID:wxIOef6+
>427
>『お父さんはおとなしくて偉いな〜』
オ、オモシロスギルw
429388=427:2005/08/16(火) 23:26:47 ID:vJnnwfIu
>>394もちゃんと読んでたのにレスが抜けてました!!
バカで本当にゴメンなさい…orz

膝に座らせるよりも“床に座らせて後ろから
手を回す”の方がよさそうですね。
大人用のは私が不器用なので難しいんです〜。


>>428
“お父さんって凄いね!!”は、結構ききますよ。
『お父さんはお風呂上がりに裸で走り回ったり
しないから、カッコいい〜!!』とかw 
真剣に言ってみて下さい。
430名無しの心子知らず:2005/08/17(水) 00:06:52 ID:xypQQbUw
>>429
>>389です。「お父さんって凄いね!!」に夫婦で笑わせていただきましたw
そうか、真剣に言えば効くのか。今度やってみます。

今日ちょうどツメキリしたのですが、はやり8本で一度挫折。
そこで足に切り替えて、「みててみてて〜、いくよ〜〜! ぱちん!!」と
かなり大げさに実況したら大人しく足指10本と手の残り2本を切らせてくれました。
「凄いね」と合わせていかがでしょうか。
431名無しの心子知らず:2005/08/17(水) 08:46:44 ID:gsp5qGHj
一日何回か、まだ母乳を与えてるのだけど(1歳3ヶ月)
乳飲みながらワキや脇腹をサワサワされるのがたまらなくイラつく。やめてくれんか。
新生児のときからこうだったなぁ・・・('A`)
チラ裏スマン。今日は裏の白いのがなかったのよ。
432名無しの心子知らず:2005/08/17(水) 08:47:28 ID:A8Du009c
質問させてください。
我が家のまわり、河川や山が近くにあるせいか
ものすごく蚊が多いのです。
玄関をでた瞬間刺されるような感じです。
今まで家を出る時には「虫よけスプレー」は欠かせなかったんですが
ニュースで子供にあまりよくない…と聞いてから心配になりました。

皆様はどのように虫よけをされていますか?
アロマオイルなど有効なんでしょうか?
お知恵をご拝借させてください。宜しくお願いします。
433名無しの心子知らず:2005/08/17(水) 09:27:17 ID:wJXgNJSl
>>432
アロマが好きなので、手作りしています。
それなりに効果があるみたいです。
ただ、持続時間が短い(30分〜1時間程度)ので、バッグに携帯しておいて、しょっちゅうシュコシュコしています。
子供(1歳10ヵ月)は好きみたいで、「シュッシュッ」とおねだりします。

私の使っているレシピは以下の通りです(子供にも使うので、普通より薄め)。
消毒用エタノール 3ml
精製水 27ml
EO(シトロネラ、ゼラニウム、ラベンダー) 各1滴
434名無しの心子知らず:2005/08/17(水) 09:37:51 ID:imPzLGJF
>>431
同じ同じ!!
うちは1.6才離乳済みだけど、乳飲み時代、1歳前くらいからかなぁ、
そのサワサワが始まってえらくイラついたよ。
こう、何とも言えない、触ってるのかこすってるのかみたいな微妙な
触り方するんだよね・・・
離乳後は寝かし付け時、夜中朝方、眠りが浅くなった時にパイ周辺や
顔、首をサワサワされます。
朝方のむちゃ眠い時にされるともう、ぶち切れそうだった!

最近はしっかり抱きついて来る甘えに変わって来たので、精神的にも
すごくラクになって来たよ。
あーうちだけかと思ってた・・・w
435名無しの心子知らず:2005/08/17(水) 10:24:52 ID:wVuDCTkg
一歳半検診に行ってきました。
うちの子は下の歯が前歯2本・その隣一本(×AAB)しか
生えていなかったので「遅いな」と思っていたら

「Bが半分出てるのに対になる方が生えてないのはおかしい。
歯肉の盛り上がりも無い感じなので先天的欠損になると思う。
永久歯も多分生えないけど無ければ無いなりに他の歯が
大きくなって隙間なくなりますからあまり心配しないで」と
言われネットで調べたけどかなり稀なようで凹みました。

チラシの裏ですいません。
436名無しの心子知らず:2005/08/17(水) 10:35:01 ID:M2NpY8lT
>432
うちもそうだよ@1歳3ヶ月。
サワサワから最近はへそをホジホジに変わり、
先日から帝王切開の傷跡をイジイジになった…辛い。
437名無しの心子知らず:2005/08/17(水) 10:48:57 ID:4fi0/L4O
>>435
まさに、下の前歯が1本足りない私が来ましたよ。
そうか、かなり稀なのか〜。
大人になって、歯科医に指摘されて初めて気づいたほど、自分では違和感ないです。
足りない歯の部分も、みっちりと他の歯で隙間なく埋められてます。
外見上もそんなに目立ちません。
だいたい、他人の前歯が足りないかどうかなんて、あまり気にしないしね。
お医者さんが心配しないでって言うくらいだから、お子さんの歯も見守る程度でいいのでは。
438名無しの心子知らず:2005/08/17(水) 11:58:41 ID:zJ10cXTY
>435
このあいだニュースでやってたけど
最近先天性欠損歯が増えているらしいですよ

私は過剰歯があったけど、歯の大きさがあごの大きさに
あってなくて(歯がでかくて入りきらなかったため)歯並びがガタガタだったので、矯正するために
親知らず4本+普通の歯4本の計8本抜きますた

お医者さんに言われたようにあまり心配しなくても大丈夫だと
思いますよ。歯並びが気になるようなら矯正歯科に通うのも手です
439名無しの心子知らず:2005/08/17(水) 12:59:01 ID:E16mWSzS
0歳スレからすみません、質問させて下さい
よだれってどれぐらいの月齢で止まるもんなんでしょう…
ビョルンで前向き抱っこをしたいんですが、
7ヶ月現在 滝のようなよだれで出来ないので…
440名無しの心子知らず:2005/08/17(水) 13:04:23 ID:wVuDCTkg
>437-438
レスありがとうございます。
実際違和感は無いとのお話で安心しました。
私も夫も歯並びが悪くて、私は特に受け口気味なので
子供は歯並びがキレイだったらいいなーと思っていました。
ぐぐっても矯正なら100万以上とか見てびっくりしてしまいましたが
無いものはしょうがないですね。
ある歯を大事にしてあげようと思います。
441名無しの心子知らず:2005/08/17(水) 13:40:52 ID:u+Qi6AqM
>>432
そのニュースでは6ヶ月未満の乳児には良くないかもと
消費者側が疑問を持っているという話みたいだったから、
ここ1歳児スレだし私個人的には大丈夫だと思いますけどね〜
http://www.asahi.com/life/update/0817/001.html
442名無しの心子知らず:2005/08/17(水) 13:49:16 ID:yJYaiUPO
>>441
しかし、紹介してくれた記事のように
>6カ月〜2歳まではディートの濃度10%以下のものを1日1回使い、
>顔や手には付けず長期使用も控える
って指導になるんだったら、
432さんのように「家を出るときには欠かせない」
というような用法はマズくなるのではないかと。
443名無しの心子知らず:2005/08/17(水) 14:03:57 ID:TKZPya9Z
>>439
よだれダラダラ子だったけど1歳5ヶ月半ばででなくなりました。
444名無しの心子知らず:2005/08/17(水) 16:58:12 ID:qdyoowvS
>439
うちは1歳でとまりました。
それまでは1日に3〜5枚、スタイを替えていたけれど。
出なくなりゃ出なくなったで寂しいもんですw
今でも、たまに何かに熱中するとぽったーーーん・・・と出たりするよ。
445432:2005/08/17(水) 21:14:44 ID:A8Du009c
レスありがとうございました。
>>433
さっそく作ってみようと思います。
持っていなかったオイルを注文しました。
レシピありがとうございました。

>>441>>442
子は1歳2ヶ月なんですが、>>442さんのおっしゃる通り、
我が家は使用頻度がちょっと多いかな…と気になったんです。
いろいろググってみたら、外国では「乳幼児の使用」に
関しては日本の取扱いよりもっと厳しいみたいで、
ますます心配になってしまって。

ご意見どうもありがとうございました。
446名無しの心子知らず:2005/08/17(水) 23:41:42 ID:FZwnRNgk
>>439
うち@1歳5ヶ月も凄いよだれの量で
興奮して遊んでいるときなど三十分もしたらスタイ通りこして下の服に染みてくるほど。
沐浴やスタイの交換(三十枚くらいある)で対抗するものの
この暑さによる汗もあって首の間が真っ赤にかぶれてしまうので
病院で塗り薬を処方してもらっています。
そこの先生によると多い子は長いと三歳くらいまでそういう状態で
いる場合もあるそうです。
先は長いと思って覚悟してあきらめてますが
スタイなしでも全然平気な他所のお子が本当にうらやましい。
447名無しの心子知らず:2005/08/18(木) 00:02:58 ID:lMdlB1L9
>>446
うちの1歳4ヶ月もよだれまみれで、おまけにスタイ嫌いです。
あんなにいっぱい買ったのに。おまけによだれで服が
肌に張り付くと、嫌がって自分で脱ごうとします。
かぶれ対策としては、日に数回オムツ換えと一緒に首から
下をシャワーしています。顎下のよだれと全身の汗が取れます。
448名無しの心子知らず:2005/08/18(木) 01:26:35 ID:RNjqV6Q5
ベビー服の処分に困ってます…。
新品やほとんど着てないものが結構あるので
寄付しようかと思っていろいろ調べたのですが、
秋冬物は受け付けてもらえないみたいで。
オクに出すしかないのかな。
皆さん、着られなくなった子供服はどうされてますか?
449名無しの心子知らず:2005/08/18(木) 01:58:53 ID:JDf/SC2e
うちのは帽子と靴が嫌い@1歳4ヶ月児です。
帽子はかぶせた0.5秒後にむしり取ります。
靴を履かせたら座り込んで動きません。両脇を持って立っちさせても
ふにゃふにゃして立ちません。冬は雪が積もって靴なしで外出できないんだけどな〜。
450名無しの心子知らず:2005/08/18(木) 07:35:15 ID:RZI4fJRJ
>>449
ウチも靴をはくと歩かなかった。
でも歩くとピコピコ音のするサンダルを靴屋でためしたら
笑いながら歩いた。
ソッコー購入。
それをきっかけに靴でも歩くようになりました。
参考になれば・・・
451名無しの心子知らず:2005/08/18(木) 09:30:02 ID:0uGVEqZN
>>448
受け付けてくれる季節があるのかもよ。
秋冬ものなら、涼しくなるまでもう少し待ってみたら?
オクじゃなければ、リサイクルショップとかもあるよ。
452名無しの心子知らず:2005/08/18(木) 09:46:05 ID:h/I8ex9d
>>449
ウチも1.4歳です。
帽子も靴も以前はマッタク同様な感じでした。
帽子は祖母が訓練(内容はわかりませんが)したらそこそこかぶるようになり、
クツは外に出るときに必ずはかせていたら、そのうち自分で外で歩きたいときに
指差して「はかせて外を歩かせろ」と指示するようになりました。
ウチのはまだ8キロと軽量で歩きも軽快なのでクツにもすぐ慣れたのでしょう。
歩きがもっと上手になったら、クツにはすぐなれると思いますよ。
453名無しの心子知らず:2005/08/18(木) 10:04:54 ID:6sNt5j9K
>>449
うちの息子も帽子が嫌いでした。1歳8ヶ月
でも、キャップ(野球帽)にしたら喜んでかぶるようになったよ。
帽子の日よけ(?)の部分が耳にこすれたり、あたったりするのが嫌だったみたい。
(冬の間は耳もすっぽり隠れる毛糸の帽子をかぶっていた)

あと、うちの地域限定の話なのですが…
近所の仲の良い男の子たちも、うちの息子の野球帽だけは、なぜかかぶりたがります。
普段は帽子嫌いなのに。人のものはよく見えるってことなんだろうけど、
もしやあの形に男の子の心をつかむ何かがあるのだろうか?なんて思ったり。
454名無しの心子知らず:2005/08/18(木) 10:09:55 ID:38/xdAxg
息子の使用済みおむつをフタ付きのプラバケツに
消臭剤とともに入れていたのですが
ふた開けるとすごく臭い・・
開けなくてもヤヤ臭い・・
この匂いはどうしたらとれるのでしょうか?
今はバケツ洗って天日に干していますが
ふんわり風とともににおいます・・・臭い・・
455名無しの心子知らず:2005/08/18(木) 10:24:38 ID:83xGs29X
>>454
うちは、洗った後のダメ押しにお酢かエタノールで拭いてます。
乾いたら底に重曹振りまいて終了。
これである程度臭わない。
456名無しの心子知らず:2005/08/18(木) 10:35:22 ID:RyA3O7y6
うちも帽子が嫌いな1歳4ヶ月女児。
以前、私があまりの暑さにタオルを頭から被って首の下で縛っていたら、
「自分にもそれをやれ」といい、それから気に入ってしまったようで、最近は毎日ドジョウ掬いスタイル。
可愛いけど、実用的だけど、ちと微妙な気もする・・・。
457名無しの心子知らず:2005/08/18(木) 11:05:11 ID:NYk435U/
>>456
バブーシュカに移行してみては?
458名無しの心子知らず:2005/08/18(木) 11:36:59 ID:w/wmWkrH
1歳4ヶ月男児です。
先週旦那の実家詣で(2泊)から戻ってからと言うもの
すごい暴れん坊になってしまって困っています。
「アレを取れ、コレを開けろ、抱っこしろ」と急に要求が激しくなって、
夜もそれまでは添い寝で寝ていたのに、今は私が横になっただけで号泣。
自分でおんぶ紐を持ってきて「おんぶしろ」と命令し、
叶うまで泣き喚いて寝なくなりました。

旦那実家では人手があるので始終かまわれていた事が原因でしょうか。
でもたったの2泊だったし。それとも単に成長の証?
それにしてもこんなに急に変わるものなんでしょうか。
もう毎日参ってしまって。
459名無しの心子知らず:2005/08/18(木) 11:44:06 ID:r4wluRoa
>>458
ひょっとしたらダンナ実家の人達にずっとオモチャ状態でいじられてて
お母さんにあまりくっついていられなかったとか?
ママンモットオレニカマエー!!ヽ(`Д´)ノウワァァン !!状態なのかもね。
見当違いな意見だったらスマソ。
460名無しの心子知らず:2005/08/18(木) 11:48:25 ID:RyA3O7y6
>>457
そうですね。
ただ薄毛・男顔なので似合うかどうか・・・w
一度タオル地で似た様なの作って見て、気に入ったら徐々に移行して慣らしてみようと思います。
有がd
461361:2005/08/18(木) 11:55:44 ID:dgriiFJP
>>422
こちらも亀で申し訳ないっす。ありがとうございます。
そっか、100%ジュースでつくればいいのか〜。ゼラチンならあるんですが、
分量通りに作っても何故かカッチンカッチンになるんだなぁ…。がんがってみます。
最近氷マンセーなので凍らせたら喜びそうだなぁと。
自分が半凍りのゼリーのチュル・ジャリ感が大好きなので自分だけ見せびらかして
食べるのも悪くて。よーっし、寝てる間にがんがって作るぞー。ありがとうございました。
462458:2005/08/18(木) 12:18:48 ID:w/wmWkrH
>>459
ありがとうございます。まさにそれかもしれない。
旦那実家から戻った後も、旦那が休みで家にいたので
2人きりでゆっくり遊んでなかった。
気付かせてくれて本当にありがとう。
そう思ったら子の寝顔(昼寝中)がいとおしく思えてきた。
463名無しの心子知らず:2005/08/18(木) 12:19:35 ID:38/xdAxg
>>455
ありがとう。今お酢でふいたら
ウンちの匂いがしなくなって家中お酢の香り
これなら平気だ!!
464名無しの心子知らず:2005/08/18(木) 12:30:45 ID:cTBbp0Pw
うちの子1才1か月、眠くなってもなかなか寝ないんです!眠くて泣くから抱っこしてもなかなか寝ない…抱っこぢゃないと寝ないし… こんなのおかしいですよね?涙
465名無しの心子知らず:2005/08/18(木) 12:40:44 ID:r4wluRoa
>>464
いやいや全然おかしくないですよ。
赤ん坊って結構『眠いぞ〜寝るか〜(-_-)Zzzzz』より
『眠いんだよ俺は寝たいんだ何とかしろよママンヽ(`Д´)ノウワァァン !!』
てな具合にぐずる子多いですものw
気を楽にしてマターリとしてくだされ。
466名無しの心子知らず:2005/08/18(木) 12:46:57 ID:W/EydMBK
>>464
つーか、それで全く普通です。
眠ければ勝手に寝ればいいのに、って思うよね?ほんと。
467名無しの心子知らず:2005/08/18(木) 13:03:37 ID:YNPDD2KY
>>464
うちは子供が眠そうじゃなくても、布団に連れていって電気暗くしてる。
歌うたったりしてると、いつのまにか静かになって寝てくれるようになったよ。
眠くなってぐずりだしてからだとなかなか寝てくれないから、眠そうにする前に抱っこするといいかもよ。

グズリだしてからだと、なかなか寝てくれないよね。 >>464さん、
468467:2005/08/18(木) 13:05:24 ID:YNPDD2KY
あ、最後のほう消し忘れ。スマソ。
469名無しの心子知らず:2005/08/18(木) 13:50:43 ID:lQHoKKW0
そう、タイミング逃すとすごく厄介・・・
さっきのランチもタイミング悪くしてしまって大変だった。

今日は10時のおやつも逃してしまった為、ムチコ@1.6歳は超ハラヘリモード。
さんざやいやい騒いでやっと食事したと思ったら、大好きな麺だけ平らげて
あとは食べるのなーい!と副菜や野菜を手付かずにして大騒ぎ。
わんわん泣いて手もつけられないと思ったら、いきなり白目になって
居眠り。
じゃあ昼寝と椅子から持ち上げたら眠いのに邪魔されたとまた仰け反って
大騒ぎ。お布団の上でも大泣き+もんじり続けて寝やしない。
30分かけてようやく寝ましたよ。
何で昼寝に30分もかけて寝かしつけなきゃいけないんだよ!ヽ(`Д´)ノ

愚痴でごめんなさい。
もう今日は朝から騒がれてこっちもイライラして何もかもが滞って疲れるよ(つД`)
470名無しの心子知らず:2005/08/18(木) 14:25:04 ID:boi+4Ljj
好き嫌いキタキタキタ━━━━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!!!!!

1歳5ヶ月男児。
今までは出されたものをわしわし食べてたのに、
うどん大好きオトコになってるよーー。
まあ、毎朝納豆ご飯じゃあ飽きるよね。
朝はヨーグルトとパンでとりあえず満たした。
昼はうどん茹でたさ・・・・暑かった。

うどんマンドクサだが仕方ない。
メニュー工夫しなきゃ、だ。
471名無しの心子知らず:2005/08/18(木) 17:04:01 ID:cTBbp0Pw
皆さんお返事ありがとうございます!
でも眠くて号泣するのに抱っこしても泣いてばかりで寝ない!涙
一体どうすりゃいいんだよっ!ってこっちが泣きたくなる…欝
472名無しの心子知らず:2005/08/18(木) 17:43:34 ID:FNo+S6hr
はじめまして。先日1歳になった娘がいます。

みなさん、マグやコップって練習などしましたか?
うちはどちらも断固拒否で、いまだに哺乳ビンが手放せません。
どうしたらマグで飲んでくれるんだろう……。
マグで飲ませようとすると嫌がって泣いてしまいます。
コップは、一度だけ口はつけるけど、あとは上に同じ……。
そしてお茶・水・果汁など、牛乳以外のものは、哺乳ビンでも飲んでくれない……。
473名無しの心子知らず:2005/08/18(木) 17:56:09 ID:r4wluRoa
>>471
うちの場合は「そうかそうか、んじゃ心ゆくまで泣きたまい」とお布団に転がしたりしてました(待て
いや真面目な話「寝ろっ寝ろっ」とお母さんが血走ってると余計子供も寝なかったりしますよ。
とりあえずいじられると困るものだけさっと片付けて、子供は転がしてみなされ。
で、数分でもいいからお母さんは冷たいお茶でもぐびっと飲んで落ち着きなされ、ね?
家事が捗らないと言うなら、おんぶしながらって手もあるし
今日の晩御飯はダンナにコンビニ弁当買ってきてもらったっていいじゃない。
(ノД`)ヽ(´∀` )肩の力抜きなされや、ね?

>>472
うちも最初は色々練習させてましたが、スパウトもストローも頑として受け付けずorz
どうしても飲ませる必要があるときはスプーン使ってましたよ。
が、数ヵ月後何の気なしに持たせてみると、今まで拒否してたのが嘘のように
普通にストローでずびずびと茶を飲む息子1歳2ヶ月w
ちょっと間を置いて再チャレンジしてみては?
474名無しの心子知らず:2005/08/18(木) 19:37:21 ID:OTvD48jJ
1歳7ヶ月の息子。だんだん魔の2歳児にちかづいてきたせ
いか我侭もひっくり返ったりエスカレート。
少々夏ばて気味です。毎日一回は大きな声で
怒鳴ってる自分が嫌だの。
475名無しの心子知らず:2005/08/18(木) 19:55:42 ID:w+5VTgeb
>448
うちは近所の教会に寄付してます。
その教会の系列に母子を保護する施設があるらしくて、
遊ばなくなったおもちゃとか服を持っていくとすごく喜んでもらえるからこっちも嬉しいし。
処分したいだけならそういうところを探してみるのはどうでしょうか。
476名無しの心子知らず:2005/08/18(木) 23:51:14 ID:v+ilT7xm
あーうちもイヤイヤが日増しに激しくなってきた1歳9ヶ月
二ヶ月くらい前からイヤイヤが増えてきて、最近は「ヤダモンッ」と
言い回しは可愛くなったが拒否範囲が増えてカーチャン参った。
風呂入るのイヤダモン、入ったら出るのイヤダモン、オムツするのイヤダモン
歯磨き当然イヤダモン。素直なのはご飯のとき「だけ」。
これっていつまで続くんでしょうねぇ…orz

でもこの間、肩こりが酷くてシップを貼ってたら、いつのまにか
それを見つけて背中をサスサスしてくれたw
それだけで涙が出そうなハハでした。
477名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 00:09:12 ID:vgHXtkJZ
>>469
> 何で昼寝に30分もかけて寝かしつけなきゃいけないんだよ!ヽ(`Д´)ノ

うちはコレけっこう普通なんですが、皆さんの子はお昼寝は特に長い時間
寝かしつけなくても、眠ってくれる良い子なのかしら・・・
478名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 00:19:16 ID:+5aq4HMo
>>476
背中サスサスカワエエ (*´Д`)ハァハァ ええこじゃないかー。ごはんもよく食べるようだし。
>>477
うちは眠くなると突然床にころんしてそのまま寝てます。(1歳3ヶ月)
昼寝させたいなと思って寝かしつけるときは添い寝してトントンで5分くらい。
夜もお風呂入ると自動的に睡眠スイッチが入るらしく、服着せてベッドに転がせば勝手に寝ます。
これがいつまで続くのか、出来るだけ長い間このままでとガクブルで願ってるところです。
児童館で話す先輩ママの話だと、寝つきのいい子ほど、ある日突然寝付きにくくなるらしいので・・・。
479名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 00:28:45 ID:RDhWuwfM
>>477 うちも多分30分くらいかかってるかも?
ラッコ抱きで自分もうとうとしてるからあまり時間気にしてないけど・・・
1.3歳です。

皆さん、歯磨きイヤイヤ対処法教えて下さい。
480名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 00:39:39 ID:vTfp+SBw
>>446
スタイには、裏地が防水のものもありますよ。
かなりでろでろになっても服に浸透しません。

うちの子は1歳半くらいでヨダレはなくなったかな…
でもお肌が強くなったのか、ヨダレかぶれは1歳くらいでなくなりました。
481名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 00:58:50 ID:9dpIwpBP
>>461
遅レススマン。ゼラチンは分量の水分で作ると結構硬いゼリーになるので、
うちは水分の分量を1.5倍増やしてつくるよ。軟らかめにできるから試してみて。
482名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 01:02:08 ID:eSH2hKDM
1.1歳の娘、自分の顔を私の腕や体や顔に押し付けます。
別に眠くないときも、遊び途中に寄って来てギュウームと押し付け、気が済んだら
また遊びに戻る。甘えてるんだろうけど、鼻がつぶれるんでないかというくらいの
強さで押し付けてくるのでちと心配です。1歳児の一般的な行動なのかな?
あと顔に顔を押し付けられると私の眼鏡が双方に痛い・・・。
483名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 01:02:40 ID:kpdEVYGd
■■韓国のついての本が(大手)商社で大流行・大量購入開始<ベストセラー>■■
「マンガ嫌韓流」(現在AMAZONで売り上げ一位一ヶ月独走中)20万部突破。

(本のTOPランキングへリンク↓)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/topsellers/topsellers/-/books/249-9931724-7585960

私も商社の友人(アジア担当)に薦められて、読んでみた。
非常に面白いし解りやすい。
ドラマみたいになってます。

★ヨン様・ジウ姫についても詳細に解説★

おまけに選挙戦略と国際情勢が良くわかるようになりました。

読後、丁度今の衆議院解散選挙の背景も読み解けるようになるのもマル。
おかげでワイドショーやニュースも大変面白くなりました。

先ほど友人から、アマゾンで「24時間以内に即出荷」状態
になったと聞きました。

先日までは注文が多すぎて、4週間後発送予定だったのです。
増刷がかかり、私もすぐに自分用に購入できました。

尚、リンク先には非常に多くの皆さんの書評があります。
参考にしてみては?

今、読み終わった娘が、今度学校で皆に読ませてみたいと言っています。

税込み1000円。
484sage:2005/08/19(金) 01:02:54 ID:md8dYZUA
イヤダモン、かわいー。
ウチの子1歳10か月は「イラナーイ」です。
お風呂イラナーイ、歯磨きイラナーイ、おむつイラナーイ。
無理にさせようとすると、「モウ、イラナイヨー」と
何だか声もひっくり返って、変な外人のようなイントネーション。

でも、最近話が通じるようになってきて、
「歯磨きイラナーイ」「歯磨きしたら、電車のご本読んであげるよ」
「えっ、じゃあ、歯磨きしてもいいかな(心の声)」など、
主に電車関係を中心に、微妙に耳を傾けるようになってきました。
ずっと、ただイヤイヤだけでもないんだなー、
成長しているんだなーと思っているところです。

485名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 06:40:31 ID:dYp1zuZx
>>484
「モウ、イラナイヨー」
外国人イントネーションワロスw
言葉が通じるようになると、子供と取引ができるようになってくるんだねー。
うちの1歳8ヶ月は、まだまだ意思疎通には時間がかかりそうだわ。

ちなみにうちのは今、全ての否定形がひとつの言葉に集約されていて、
嫌なことはなんでも、「いない」という。
しかも、なぜかイントネーションは疑問系で。

近所の2歳児(抱きつき魔)にぎゅうと抱きしめられ押し倒されたら「いない?」
歯磨きさせようとしたら(大嫌い)「いない?」
大好きなポッキーがなくなってしまって悲しい時も「いない?」
ひっこみじあんのマギーシローのようだ。
486名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 07:57:29 ID:hjTk78HX
どうしよう。階段から子どもが落ちた。あきらかにぞっとする頭を打った
鈍い音がした。後頭部直撃。仰向けに倒れてた。床はフローリング。
ワーワー泣いたあと、普段どおりだったけど、大丈夫なんだろうか。
後から後遺症とかでないだろうか。心配になり眠れない。
487名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 08:10:45 ID:JYRBO9m2
>>486
心配なら医者に行ってきちんとみてもらうといいよ。
行くつもりかもしれないけど。
うちの子が頭部を強打したとき、
病院では、
強打後、泣いたかどうかとか、吐いていないか等、聞かれたよ。
強打したとこを触ってみて、コブになってたりしてないかな。
二日くらいはきちんと状態を見ることが大事みたい。
泣いてるなら大丈夫かなと思うけど‥。
お大事に。
488名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 08:23:07 ID:fT05v5uN
心配なら病院へ

うちの娘も、階段から落ちたことあります。何かあってからじゃ遅い!!と思って、すぐ病院でレントゲン撮ってもらったよ

結果、異常なしだった
489名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 08:32:47 ID:fT05v5uN
連レス スマソ
>>472
1歳なりたてなら、徐々にコップに慣れさせればいいと思う。
お茶なんかも、『のどが渇いてるだろうな〜』って時にあげると、諦めて飲むこともw


うちはミルク&牛乳が苦手@1歳3ケ月
やっと一口飲んでくれるかな?といったところ
牛乳飲めないと、これから大変だもんな・・・
490名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 09:11:23 ID:ohdgXDq9
>>489
うち1才3ヶ月娘も、公園の段差から
いきなりジャンプ。(60cmぐらい)
着地なんてできるわけもなく
転がって頭を強打。

そのまま病院へ直行。
結果異常なしだったよ。

階段さえ降りようとしないのに、何故
ジャンプしたのか・・・。
子どもの真後ろに立ってたのに、
一瞬のことでなにもできなかった自分。
491名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 09:40:43 ID:lX6OgHA4
>転がって頭を強打

((((;゜Д゜)))
家の床や壁にゴン!なんてのは日常だけど、外で強打は蒼白だよね・・
無事でよかったね!!
うちも何するかわからない1.6歳、他人事じゃないよ(つД`)
492名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 11:07:35 ID:dQoh075g
こないだ両手におもちゃ持って
走り回って、コケて鼻血噴出した時はビビッタ
493名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 11:14:00 ID:bNkQ3kkB
最近、痛いのがわかってきた1歳7ヶ月児。
イヤイヤ言いながら転がる時もソーッと頭を打たないように転がるようになった。
それが凄く慎重で真剣な顔してるから、叱るのを忘れて笑っちゃう。
笑った後になんて叱れないじゃないですか。
これは罠か?そうなのか??
494名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 11:55:51 ID:hlV415yY
豚切りだけど

暑いから前をプチプチとめるロンパス一枚でいたら
ちょっと目を放した隙にプチプチボタンを全部はずして
オムツまで(テープ式)はずしてる。
微妙にまたの部分だけ留めてあってはだけ具合がおかしい。
留めても留めても真剣な顔で外しちゃう。カワエエ
495名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 12:39:19 ID:OM+6JQAt
ピコピコいうサンダル履かせているんですが(娘1歳1ヶ月)、
履いたまま砂場に突入して、その後ピコピコ音が鳴らなくなりました。
買ってまだ数日というのに・・・・orz orz
たぶん、ピコ部に砂が入ったのかと思いますが
これってどうにかしてまた音が鳴るようにできないものでしょうか?
中に入った砂はもう出てきませんかねえ?
ピコピコ鳴らして歩いてる姿がカワエかったのに・・。

496名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 13:00:43 ID:gS4B1jao
>495
あーあるある。
ピコピコ鳴る笛の部分、あそこに砂が挟まるんだよ。
笛を下にして、靴を床にガンガン打ち付けると取れるよ。
それでもダメなら笛に口つけて吸ったり吹いたりした。
497名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 13:40:06 ID:MPpZVauU
>>495
あなたはもしやうちのご近所さんかな?
毎日毎日ピコピコうるさいんですが('A`)
498名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 13:42:43 ID:4/d2GvbC
うちの子は、コンビニ出たとたん走り始めたのはいいが、気持ちとは
裏腹に足がついていかなかったらしく、そのままステーンと転び
その場で一回転しましたさ。
突然の体操選手ばりに私は笑ってしまったよ。子もケガしてなかったので。
499名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 14:09:47 ID:EB4T6+3F
>498
怪我がなくてよかったね
500名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 14:43:31 ID:SD2f4Wsv
うちの息子1歳4ヶ月。息子にはまだ友達がいません。
公園に行ってもママ友どうし連れ立って来ている人が多く、話しかけづらいです。
息子はいろんな子に愛想をふりまいていますが、なぜか相手にされず寂しそうです。
みなさんのお子さんには友達はいますか?
501名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 14:48:39 ID:WNF0dgvj
うちは1才3か月の男の子。
友達同士で遊べるようになるのは2ー3才かららしいよ。
もちろん息子に友達いません。心配ないよ。自然とできるよ。

うちの子もよく愛想ふりまくよ。でも4才くらいの
女の子って性が悪くて、「こっち来たらダメ!笑わないで!」
(自分が笑われてると勘違い)などと言うので女の子は私が苦手。
一応「○ちゃんを笑ってるんじゃないよ」とフォローするけど。

公園で話し掛けづらいなら、児童館とかに行ってみては?
良かったらうちの子と友達になってくれますか?(^^)
502名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 15:11:26 ID:4Yyro8NT
マグを拒否する娘の母、>>472です。
御礼が遅くなりました。
>>473さん、
>>489さん、
レスありがとうございます。

さっき実母にきいたところ、私自身もなかなかコップやマグを使わなかったそうです。
2歳くらいでやっと上手く使えるようになったらしい。
ちょっとのんびり待ってみます。
503名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 15:28:44 ID:tyKSpuOw
>>500
私は人見知りなので友人は少ないのですが、
ママ友は頑張って作りました。
今1歳5ヶ月の息子が4ヶ月の頃、離乳食の講習会で。
1歳の頃からケンカしながらも仲良く遊ぶようになりました。
一緒に買い物に行くと、並んだベビーカーで何やら宇宙語で会話して
笑いあったりしてます。
子供だけで撮った写真を大伸ばしして部屋に貼っていますが、
みんな(子供4人)を指さしながら何か言っています。
知らない小さい子供とは明らかに区別ができているようなので、
「友達」という存在になっているのかもしれません。
504500:2005/08/19(金) 15:54:56 ID:SD2f4Wsv
>>501さん、ありがとうございます。ほんと友達になっていただきたいです。
焦らなくてもいいんですね。なんだか安心しました。一度児童館にも行ってみます。

505名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 16:16:19 ID:Gsu3pJwu
>504
なぜに503はスルーなのだ?


うちの1歳半、最近自我が出てきた。
ヨーグルト食べていて最後すくえなくなってギャース!
手伝ってやったらさらにギャースギャース!!
自分で食べたかったらしい。
あぁおまえも「自分で」か…(長男と同じじゃねーか)

506501:2005/08/19(金) 16:47:25 ID:WNF0dgvj
>>504
市役所(区役所)に電話して聞いてみたら、市が開いてる
「○才児の集い」や「○○教室」など、乳幼児(0ー4才)を対象としたのがあると思うよ。
そういう所でママ友達や、お子さんの友達を作ったりできるみたい。
私もあまり行ってないけど、これからぼちぼち行こうかと思ってます。
まだまだ焦らなくても大丈夫ですよ。
507名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 17:03:03 ID:S1RYexH1
ピーカーブ の服は買ってはいけない。 傲慢おばさん社長が作る服など着せらんないよね
508名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 17:03:48 ID:lTkfirO4
>>505
うちまだ一歳なったばっかなのに
もう目覚めたみたいorz

何をするにもギャースギャース

途中で本人も何故泣いてるか分からなくなってる模様。

これで魔の二歳とやらが来たらどうなるんだろうか…ガクブル
509名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 19:36:57 ID:ojjDsgNC
>504
私もママ友がいない時小児科の先生に聞いてみたんだけど
まだ1歳くらいだと友達って認識出来てないみたいだよ。
つつきあったりしてもコミュニケーションをとれるようになるのは
幼稚園ちょい前位かららしい。でも児童館の人に言われたんだけど
友達はわからなくても子供は子供が集ったり賑やかな雰囲気が
好きなんだって。だから同い年位の子がいる所には
よく連れて行ってるよ。なかなか帰らないとイライラしちゃうけど。。
510名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 20:31:36 ID:pPKgl0ec
>>504
私の持っている育児本にも
>>509さんが書いてあるようなことが書いてある。


511名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 21:11:49 ID:7u4uDkek
>>504
なんで>>503は無視なの?

>みなさんのお子さんには友達はいますか?
と聞いたけど、子供に友達のいない人を募集してただけ?
512名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 21:14:08 ID:1fBi9zsC
亀ですが、
>>486さん、病院行ったかな?もう見てないかもだけど、
わが息子も10ヶ月のときに出先のトイレのベビーベッドから落下した事があります。
それはそれはひどく泣いたのですが、5分ほどすると落ち着いてきたので
とりあえず車でかかりつけの小児・小児外科へ直行。
異常無しとの診断と、落下してすぐにはなかなか異常を発見しにくいと言われ
帰宅しました。
家ではそれなりに機嫌もよく、食欲も旺盛、しかしお風呂で洗髪の時に泣き喚き、
触った感じもなんかぺこぺこしてたので再度診てもらったら、頭部にひびが入っていました…orz
機嫌が良かったりしてもやっぱり後になって変化に気付くのは一緒にいるママなので
もし様子見されてるなら気をつけてて下さいね。

でも息子の場合は、大きい病院紹介してもらって精密検査等もしてもらったんだけど、
その脳外科の先生いわく「普通0〜1歳の赤ちゃんは落ちても骨折はしないんだけどねぇ。
ちょっと頭大きめだからバランス悪くて打ち所悪かったのかな」との事でした…。
お大事にね。
513名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 21:27:58 ID:cebU+pWx
昨日でついに一歳になりました!
お仲間入り宜しくお願いしまっす。
514名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 21:33:05 ID:EN4H4UuG
>>503タソ
赤タソ1歳おめでとう〜(*´∀`)ノ△゚*.・+パーン
515名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 21:33:53 ID:EN4H4UuG
>>513タソでしたorz
516504:2005/08/19(金) 22:03:18 ID:SD2f4Wsv
すいません。
レスを入力しているときに息子が昼寝から起きたもんで、あわてて送信してしまいました。
503さんを無視したわけではないんです。

>>503さん、気を悪くされてたらごめんなさい。
私も人見知りします。息子の友達もですが、私もママ友がいないので
いろんなところに顔を出してみようかと思います。

>>509さん、確かに同じ年頃の子を見かけるとはしゃいでます。テレビに出ている子にまで・・・
517名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 22:21:06 ID:xWTe+5EB
断乳して1週間、1歳1ヶ月の♀。
おっぱいの存在はもう忘れていると思うけど、
一日中ぐずぐずギャーギャー泣いてます。
昨日あたりから鼻水、咳、タンでゲロゲロになってしまい
そのせいもあるとは思うけど、
やっぱりおっぱいをやめたせいもあるのかな??
これから先ずーっとこの調子じゃ私の身がもたない・・
このくらいの頃の寝かしつけはみなさんどうしてましたか?
おっぱい以外で・・・
518sage:2005/08/19(金) 22:23:41 ID:UJQb9Bzk
>>479
水遊びが大好きな子に限るかもしれないけど・・・。
うちは台所や、洗面台に座らせて水道水を
ジャージャー出してそれで遊んでいる間に
ターボで磨きます。
あとはオカイツ中だと、比較的平気。
519名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 22:37:48 ID:ziRzp6mz
>>517
うちは断乳じゃなくて、母乳拒否にあって、添い乳で寝かせられなくなってからは
色々やりました。
成長と共に、好きな入眠スタイルも変わるみたいで、立て抱き、横抱き、
おんぶで位部屋をゆらゆら歩いたり、子守唄歌ったり、ひたすらトントンしたりした。
今は暗い部屋で一緒に寝転がってれば寝るようになった。

初めはなかなか寝てくれないと思うけど、517さんの子にあう寝かし付け、早く見つかると
いいね。
520名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 22:44:47 ID:cuvKs7rE
歯磨きなんだけど、歯磨き粉付けずにごしごし&お湯を飲ませる、
でいいのでしょうか??
ガーゼで拭くだけでもいいですか?お湯を飲ませるだけでもいいですか?
皆どうしてるか教えて下さい。
521名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 22:46:20 ID:rrAmNdna
>>520
いま何本はえてますか?
522名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 22:47:05 ID:rrAmNdna
>>520
あともう離乳食ははじまっていますか?
ミルクだけの場合は、まだ必要ないと思います。
523520:2005/08/19(金) 22:49:38 ID:cuvKs7rE
有難うございます。歯は14本生えてます。
もう離乳食完了してます。1才3か月。
524名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 22:55:46 ID:EN4H4UuG
凄いな、うちの坊主は1歳2ヶ月だけどまだ4本しかないよヽ(`Д´)ノ
歯も生え方も個人差って言うけど驚いた〜
妊娠中のカルシウム補給ばっちりだったんだろうなぁ〜
と勝手な想像膨らみますw
525名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 22:57:32 ID:8AErYxxm
ちょい亀ですが、ピコピコサンダルについて。
逆にならないようにする方法ってありますかね?砂を入れる以外で。
実母がアンパンマンのをくれたのですが、子にしてみればピコピコが気になって
本格的に履く気にならないようで。私としてもやっぱり耳障りだし
場所によっては嫌がる方もいるだろうからピコピコ撤去したいのです
(もったいないしアンパンマンは好きだからピコらないなら履かせたい)。
526520:2005/08/19(金) 23:01:02 ID:cuvKs7rE
>>524
歯の生え方って個人差があるらしいですね。でも4本にも驚きました!
カルシウムとか栄養とか関係ないと思うよ。体質みたいなものっていうか。
義母が「私自身、歯が生えるのが早くて生後すぐに生えてた」とか
びっくりするような事言ってたから遺伝みたい。もちろん
早いからいいってことないし。
あ、でもちょっと見えてるのも合わせたら16本だった。
527名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 23:02:05 ID:DbUwPBwt

1歳2ヶ月 パクパク期。
外食する時に 大人のメニューやお子様ランチは まだまだ・・・
かといって おかゆは あんまり食べない・・・
ご飯やうどん、パンなどは あげれますが、
おかず類を 家から持参するのに オススメメニューありますか?

外食メニューを食べさせていいのって どれくらいの月齢なんでしょう?
528520:2005/08/19(金) 23:05:38 ID:cuvKs7rE
>>527
うちは1才3ヶ月。
1才になった頃から外食ではうどんを食べさせてるよ。
小さく切るのは大変だけど、お箸やスプーンで切りながら。
もしくは、御飯と味噌汁。

家から持参することはあまりないなあ。ゴメン。
529名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 23:09:07 ID:f+e3ADVL
>>527
BFは全く受け付けないのかな?
うちは持参してごはんだけ頼んで上からかけて食べさせることが多いです。(1歳3ヶ月)
外食先で「こどもの分だけ持参のBF食べさせてもよろしいですか?」
と聞いてダメだったお店は今のところなし。
あとは大人のお皿の食べられそうなもの(うどんとかトマトとかおつゆの具を湯で洗ってとか)をあげてます。
この時期作ったのを持ち込みは危険だと思うので。
530名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 23:11:09 ID:BTZM4UJS
うちも持参はしてない。
あえて子供が食べられそうなメニューを頼んでる。
雑炊とか野菜たっぷりスープとか。
531527:2005/08/19(金) 23:22:49 ID:DbUwPBwt
レトルトダメみたいです・・・何度もトライするのですが全然食べません。
暑いから手作りをそのまま持参も 怖いし。
うどんも 大人のだと少し塩分が気になります(考えすぎ?)
三食のうち一食位 適当でも いいのかな。
532名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 23:33:49 ID:+KRlO/32
>>525 ピコピコを鳴らないようにする方法ですが、かかとの
ピコピコ部分(なんというのだろうか)を取ってしまえば鳴りません。
跡はあまり美しくありませんけど。
533名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 23:41:46 ID:Fg5gGSxI
1歳八ヶ月の娘がいます。
魔の2歳にだんだん近づいているからか
最近は気に入らないことがあるとキーキー、ギャーギャーひどいです。
スーパーやデパートでは抱っこしないと私の体を登りながら
その場にいる人たちの視線を釘付けにして泣き叫び
家では自分の思い通りに行かないと泣き叫びで
もう疲れ切っています。
今までの可愛らしさや自分のの溺愛ぶりが懐かしいくらい。
寝顔を見ながら、こんなにいとおしいのになんで怒鳴ってしまうんだろうと
毎日毎日悲しくなります。
自分が本当に娘を愛しているのかさえ自信がなくなります。
みなさんもこんな気持ちになったりしますか?
大好きで大切な娘なのに
もう疲れた、少しおとなしくして!!!
なんて思うのは育児ノイローゼなのでしょうか。
534>>524:2005/08/19(金) 23:47:15 ID:XcxKSE5j
うちの子も1歳3ヶ月過ぎまで4本だったよ。
今は1歳5ヶ月。気づいたらいっぱい生えてた。
だから大丈夫と思うよ。一気に生えた。
堅い物食べさせると生えるの早いって聞いたけど本当かどうかは不明。
535名無しの心子知らず:2005/08/20(土) 00:00:46 ID:cuvKs7rE
>>527
うどんの塩分は考えすぎかな。汁を飲ませなかったら良いのでは?
汁を飲ませる時は水で薄めるとか。

御飯にみそ汁かけたらうちは1歳頃から(今は1才3か月)
ぱくぱく食べてたよ。気になるなら水で薄めればいいのでは。

うちもBFはダメ。でも手作りを持参して腐るのは恐い。
だからうどんや味噌汁や御飯なら、外でもどこでもあるからいいと思うよ。

>>533
言いたい事が上手く言えないからキーキーなんでしょうね。
あと、歩くようになっても足の骨がまだ出来上がってないから
4歳くらいまでは長時間歩くのは無理なんだって。
甘えてるのでも怠けてるのでもなく。
まあ、この年はこんなもんだと気楽に構えましょう。

あと、旦那さんに任せて、息抜きする時間は作れてますか?
536533:2005/08/20(土) 00:11:50 ID:KCAoGb9x
535さんレスありがとうございます。
そうですよね、長時間歩くのは2歳にもならない子供には無理がありますよね。
そんなことにも気がつかないほど余裕がないなんて
正直自分でもびっくりです。
だっこしてあげればいいんですよね。
実母にだっこばかりすることをとがめられてあせっていました。
旦那は休日は出かけてもいいといいます。
でも少し遅くなって帰ってきたら
「普通ならそんな時間まで遊んだりしない」とか嫌味をいって
思い切りはねを伸ばせるようなことはありません。
理解があるフリをして本当はそんなことはないんだと気がつきました。
若い頃から腰を悪くしていて抱っこも身体的に苦痛なときに
実母の言葉などにまいってしまっていたかもしれません。
一時期は心療内科に通院も考えていましたが
少し元気が出ました。
537名無しの心子知らず:2005/08/20(土) 00:41:05 ID:xtPAepE5
皆さん、お子さんに牛乳飲ませてますか?
うちの娘@1歳半にはまだ母乳をあげているので、それ以外の飲み物はお茶(麦茶)と
幼児用の野菜ジュースくらいしか飲ませていないのですが、実母が「牛乳を飲ませないと
背が伸びない」とうるさいのです。
お茶の代わりに牛乳を水代わりに飲ませるべきだと。
以前、フォローアップミルクも牛乳も拒否されたのでそれ以来あげていないのですが
やはりあげた方がいいのでしょうか?
私も旦那も背が低く、娘も小柄なので(ここ4ヶ月ほど身長も体重も増えてません)
実母の言葉が痛くて…。
538名無しの心子知らず:2005/08/20(土) 00:50:25 ID:ZUNu3Ecf
>>537
うちの娘@1歳5ヶ月はオパーイ命で牛乳飲みませんが身長83センチです。
私も旦那もデカイので遺伝だと思います。
「牛乳飲まないと背が伸びない」はうちには当てはまらないですねぇ。
539名無しの心子知らず:2005/08/20(土) 01:09:18 ID:yj9x77FQ
牛乳と身長は関係ないと思いますよ〜。
私の姉は子供の頃、牛乳が好きで毎日かなりの量を飲んでいたそうですが
身長は150センチないです。

息子(同じく1歳半)も普段は母乳+麦茶ですが、
牛乳は自販機の飲み物(パックの)を欲しがったとき、ジュースよりはマシかな…と
時々買う程度です。
フォローアップは1口飲んでギブアップ。
ちなみに、いつも麦茶を入れて飲ませてるストローマグに牛乳を入れたら
驚いたらしく「なんじゃこりゃ!?」と吐き出してしまい、
以来しばらくわざと吐く癖が付いて参りました。
540524:2005/08/20(土) 01:43:35 ID:KD5BF5XE
>>520タソ
先程チェックしてみたらうっすら生えかけの歯を2本発見しました!
話題を出してくれなかったら生えるまで気付かなかったかもです。ありがd(^^*)
>>534タソ
やっぱり心の隅では心配だったりするので
(永久歯の根が無い体質の人が最近多いらしいので乳歯も可能性
としては何か有り得そうで…)
安心させてくれて嬉しいです。
534タソもありがd。
541名無しの心子知らず:2005/08/20(土) 05:40:46 ID:KeTSziE9
>>520
うちは1歳一ヶ月、8本生えてますが、市の無料歯科検診で
ピンクの歯垢染め出しをやらされたら、上の歯の根本に歯垢がほんのりついてました。
普段は、歯ブラシをガシガシさせてる程度だったのですが、ちゃんとマッサージするように
磨いた方がいいよ、とのことで、ブラッシングしてます。拒否られることも多いですが。
離乳食はまだ後期なんですけどね。白湯を飲むだけじゃ、落ちないかも。
542名無しの心子知らず:2005/08/20(土) 07:41:15 ID:R5MIF967
>>537
水代わりに牛乳はご飯食べなくなる恐れがあるよ。
うちは料理やおやつに使う程度です。(嫌がって飲まない)
個人的には身長(成長)のためには夜の睡眠が大事だと思ってます。

まあこんなスレもありますよ。
☆バナナ、牛乳、レトルトあげてる?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1094712664/
543名無しの心子知らず:2005/08/20(土) 08:21:06 ID:8LNE/ecK
牛乳を水代わりにって明らかにあげすぎなような。
母乳をあげてるのに牛乳をあげる必要なんて無いだろうし
牛乳って飲みすぎると貧血になるんですよね?
今は乳離れしても牛乳を飲ませることを推奨されてないみたいだし
牛の乳より母の乳だと思いますが。
544名無しの心子知らず:2005/08/20(土) 19:34:19 ID:J9K9FxDo
水代わりに何かを与えると、水を飲まなくなってしまうからと
保健師さんに指導受けたからうちは水が主です。
牛乳やそういった飲み物は食事時に。
545名無しの心子知らず:2005/08/20(土) 22:01:59 ID:gsZnsB7R
ピコサンの音を鳴らさないようにする方法を聞いた525です。
>532 レスありがとう。笛の部分をムリヤリ取るってことですよね。
グチャグチャにしちゃいそうでちょっと勇気がいるけどやってみま〜。

牛乳、うちは栄養補給のオヤツ時にあげるだけです。
喉が渇いたときにはお茶、水でいいんですよ。母乳だってあるんだし。
逆に牛乳を飲みすぎると牛乳アレ予備軍になりはしないだろうか。
546名無しの心子知らず:2005/08/20(土) 23:14:49 ID:GFKPRr8r
1歳2ヶ月娘です。
最近教えてもいないのに鼻の穴に指を突っ込むのがくせになっていますorz
さわいで喜んだりしないようにそっとはずすのですが
反対の指を入れたり、しまいには両手の指を入れる始末。
そんなことしないでよ〜と両手をガードするとギャースギャース!
こっちがあきらめるとゴキゲンで指は鼻の穴です。

なんとかやめさせる方法ないですかね〜。
だっこしてても私の死角で知らないうちにやってて恥ずかしいです('A`)
547名無しの心子知らず:2005/08/20(土) 23:15:21 ID:35MttX4c
>>545
解決したのに横からゴメンね。
私、前に子供用のいすの音が嫌でどっかのスレで
聞いたんだけど、笛部分の穴にキリや千枚通しを
突っ込むと音が鳴らなくなるって教えてもらって
やったら音が鳴らなくなりました。
サンダルも同じ原理の笛なので取ってしまうより
見栄えはマシかもしれないから取っちゃう前にやってみては
どうかしら?
もし、もう取っちゃったんならごめんなさい。
548名無しの心子知らず:2005/08/21(日) 00:51:53 ID:KzFsol9f
>>546
1歳7ヶ月娘です。
うちもやります。私にもやります。
そのうちやめるのだろうけど、気になります。
経験者談よろ
549537:2005/08/21(日) 01:30:01 ID:6bvcSzUL
>>538,539,542,543,544,545
遅くなりましたが、牛乳に対してのレスを有難うございました。
やっぱり、牛乳飲まなくちゃ背が伸びないなんてガセですよね?
水代わりにあげるっていうのも危険だと知りましたので、
無理にはあげないことにします。(どうせイラネ!ってされるし…)
実母にも断り入れておきます。
550名無しの心子知らず:2005/08/21(日) 03:34:54 ID:ocx2Rjxn
>>524
妊娠中のカルシウムって、やっぱり関係あるの!?
うちは1歳0ヶ月、まだ2本です。
なんだか不安になってきました。
551名無しの心子知らず:2005/08/21(日) 06:54:25 ID:CMZ99n+Y
関係ないでしょ。
それに胎児には優先的に栄養送るんだから胎児がカルシウム不足になるほど
お母さんがカルシウム取ってなかったとしたら今頃お母さんの歯や骨がぼろぼろになってるんじゃ?
552名無しの心子知らず:2005/08/21(日) 10:10:42 ID:b931Jz53
1歳の子ですが、2日前から何となく便が白いような感じがします。
下痢ではないし熱もないのでウィルスではないと思うのですが、何なのでしょう……。
ここ数日食欲がなくて、牛乳しか飲んで無いからかなぁ……。
こんな事ありましたか?
553495:2005/08/21(日) 10:30:33 ID:wqxQgZ4C
大変亀で申し訳ありません。
ピコサンの音が鳴らなくなった>495です。
>496タンありがとう。笛の部分に砂がつまってました。
笛部分を取って、中に挟まった小さい小石を針で取り出したら復活しました。
>497タン、もしほんとに近所ならすいません。
そうですよね、ピコピコうるさいかも・・・。
鳴らないままにしといた方がよかったかしらorz
なるべく住宅街などでは音の鳴らないタイプを履かせるようにします。
ピコサンは公園なんかに行ったときにでも履かせます。
554名無しの心子知らず:2005/08/21(日) 10:45:10 ID:JAAMtkAR
>>552
病院へ行って(便持参で)相談した方がいいよー
555名無しの心子知らず:2005/08/21(日) 12:02:39 ID:PsNkF9F8
>>552携帯からでスマソ。うちも春先に風邪が原因の消化不良で白ウンティになったよ。
556名無しの心子知らず:2005/08/21(日) 13:19:20 ID:EVWC4Y9B
>>547
子供の椅子だったら、笛の部分にセロハンテープ貼れば鳴らなくなるよ。
557名無しの心子知らず:2005/08/21(日) 21:23:44 ID:4GhSm/Te
>>552
うちは牛乳をたくさん飲むとウンティが白っぽくなるんでそんなもんだと思ってた。
ちなみに野菜ジュースを飲むと赤くなる。
558名無しの心子知らず:2005/08/21(日) 22:23:18 ID:mmJNe2QA
>>555
うちも5月にウィルス性の下痢風邪で白ウンティになった。ちなみに高熱後。
はじめて見た時何が起こったかとびびったよ。
牛乳も白ウンティになるんだね。
559名無しの心子知らず:2005/08/22(月) 01:09:00 ID:3f4vrHvO
ピコサン反対派です。ショッピングセンターなんかで走り回られるとちょっと母の
神経疑います。ばあちゃんが買いたがりますが、絶対反対してます。
ちなみに子供椅子も鳴りますよね。笛の部分にテープ貼りました。
560名無しの心子知らず:2005/08/22(月) 01:10:52 ID:PtsrzhA1
1歳10ヶ月娘のパパソです。
7月末に39度の熱が出たんです。
それから3〜4日くらいで治まったんですが
その1週間後にまた、高熱が出ました。
それも、3〜4日くらいで、熱も下がり落ち着きました。
がしかし!!
また、それから1週間後。またしても39度近い熱がorz
1ヶ月で3回も高熱が出るって事あるんでしょうか。。。orz
かわいそうでかわいそうで、なんとかしてあげたいです。
クーラーも、クールビズよろしく27度に設定してそんなに
体も冷やしてないのにorz
それとも、「そういう時期」なんでしょうか。
心配です。。。
ちなみに、毎回小児科へは連れて行ってます。
561名無しの心子知らず:2005/08/22(月) 01:17:09 ID:PC8yPrYW
27℃は寒くない? うちはめったにつけないし、つけても28℃の除湿運転。
それ以外のことは医者のほうがよく知っているでしょうから、
「風邪を引きやすい時期なのか、体質なのか」を聞いてみてください。
562名無しの心子知らず:2005/08/22(月) 01:18:23 ID:dLKn41z+
娘がすごい便秘症で、悩んでいます。
新生児の頃から3日に1回とかが普通で、その時はやわらかいうんちだったので
この子のペースなのだろう、と思っていたのですが、最近はすごく硬いうんちが
蓋をしていて出てこられない、という感じです。
綿棒でつつくと出てくるけれど、肛門が切れて出血します。
受診したら、毎日浣腸するように、と浣腸を30本ももらったけれど、その方法にも
ちょっと疑問が・・・。くせになたりしないのでしょうか?何かもっと根本的な
解消法をご存知の方、いらしたら教えて下さい。
まめな水分補給もヨーグルトも試しているのですが、変わらず・・・orz
563名無しの心子知らず:2005/08/22(月) 01:23:35 ID:eujRgeKk
>560
血液検査とか尿検査とかもしましたか?
心配でしょうから、病院を変えるか、医者に事情を話して、詳しい話を聞く
(or検査する)とかしてみたらどうでしょうか

あとエアコンの設定は28度が政府推奨
女性の方が冷えには弱いので、子が汗をかかないようであれば、設定温度を
少し上げてみるのも
お大事に・・・
564名無しの心子知らず:2005/08/22(月) 01:35:36 ID:eujRgeKk
リロードしなかったら561サンと被っちゃった。スマソ

>>562
ヨーグルト、うちの子は硬くなってました。
パンをあげすぎると便秘気味になったりもしてたなぁ。
1才4ヶ月ぐらいまでは4日ほど出ないこともありました。
浣腸はお腹が痛いらしく爆泣きするので、食事に油分を取り入れる、
野菜ジュースを飲ませるなどしていたら少しゆるくなりました。

今は1才6ヶ月で、硬くなることもめったにありません。
成長するにしたがって、胃腸や腹筋が発達したせいかとも思ってます。
565名無しの心子知らず:2005/08/22(月) 01:47:05 ID:+RD6GpJi
>>562
バナナもりんごもいいよ、整腸には。
それから糖分は便を緩くする効果もあるみたいだから、ちょい甘のジュースとか
寒天とかゼリーとかも水分補給に利用してみては?
あとは、お腹のマッサージとかも効果あるし。
今の時期は汗で水分が失われるので、足りてるつもりの水分も少ない…ってのもあるかも。
566名無しの心子知らず:2005/08/22(月) 01:49:35 ID:s4Su88K0
>>562
うちの子は糖水(100cc白湯に砂糖小さじ1)でいっぱつです。
ママ友は寒天最高って言ってた。
567>>562:2005/08/22(月) 02:19:55 ID:dLKn41z+
ありがとうございます。
>>564
ヨーグルトで硬くなることもあるんですね。少し控えてみます。
>>565>>566
糖分、早速試してみます。寒天も。
水分はいくらとっても、もう硬くなってしまったうんちに吸収されてしまうだけで
効果が無い、とそのお医者様には言われてしまいました。だから硬くなる前に
毎日浣腸、と・・・なんだかどっちが先何だかよくわからない話です。
568名無しの心子知らず:2005/08/22(月) 02:26:49 ID:i8Qzr31V
乳幼児の便秘の原因は、糖分と油分不足なのが多いと聞いた事がある。
子供に砂糖や油は良くない、と思い込んで、なるべく摂らせないようにする
親が多いとか。

うちはマルツエキスを良く使いました。
麦芽糖だったっけ?
赤ちゃんの頃は水に溶かして、1歳半くらいからはそのまま舐めさせて。
割と効きました。
569名無しの心子知らず:2005/08/22(月) 09:05:19 ID:qk6WwmQi
>562
568タソと少しかぶるけど油分不足が多いって私も聞いた。
バターとか油とか体に悪いとばかり思って使わなすぎな人が多くて
子が便秘になると。
1才何ヶ月なのかわからないけど、離乳食の時期でも必要な油の量があるから
それだけはきちっと使ってみたらどうかな?
やってたらスマソだけど。
570名無しの心子知らず:2005/08/22(月) 09:35:42 ID:AXxpeXUl
>>560
うちも同じパターソがあったよ。
原因は保育園。
やっぱりどうしても貰って来ちゃうんだよね。
うちの場合ははじめの頃の数ヶ月だけで、あとは繰り返さなくなったけど
毎回あっつい爆弾抱えてるようで大変だった・・('A`)

一つの病院で心配だったら、数箇所かかってみて様々な所見を
貰うのもいいかも。
571名無しの心子知らず:2005/08/22(月) 10:34:54 ID:fMDVdX5K
一歳三ヶ月の娘も乳児の頃から便秘っ子。マルツエキスを飲ませたりオリゴ糖、
油を使った離乳・幼児食でだいぶ改善されてきました。
最近宇宙人語の歌を唄うのと私の穿いているジーパンのウエスト部分に
ティッシュやビニール袋を入れるのがお気に入り。もう少し痩せろというメッセージだろうかorz
572名無しの心子知らず:2005/08/22(月) 12:16:13 ID:6HnUcmi0
>>571
煮たようなもので、
ウチの宇宙人@1歳4ヶ月は腹の肉をつまみ、噛み付いてくる・・・orz
573名無しの心子知らず:2005/08/22(月) 14:13:34 ID:mVRHpCAr
>>560
パパソさん、うちも暑くなってきてから発熱続きだったのですが、
子供は体温調節がまだまだ不十分なので、暑くなると熱が体内に
こもって発熱に至ってしまうそう。
うちは保育園児ですが、同じ一歳児クラスの子達も暑くなってから
やたら休んでました。
病院にはいかれてるみたいだけど、お子さんの機嫌はどうなのかな?
もし機嫌が悪くなく発熱だけ、という事なら、しっかり様子をみて
みて下さい。
それでも心配なら、念のため大きな病院に行ってもいいかもね。
574名無しの心子知らず:2005/08/22(月) 16:00:35 ID:tOo19H+p
うちの1才2ヶ月娘、マンションの階段を4階まで這い登るのが最近のお約束。
キタネエから私は嫌なんだが、娘の意志の強さに負けて登らせてます。

今日はふんわりガーゼの可愛いワンピでお出かけしたけど、やっぱり
階段は登りたい。
ワンピのすそが邪魔らしく怒るので、すそを全部まとめて
オムツの中につっこんでやったぜ。
あまりの情けないファッションに涙が出そうだった。
しかし娘はぺったんぺったん嬉しそうに登っていくのでした。
575名無しの心子知らず:2005/08/22(月) 17:15:05 ID:+RD6GpJi
>>574
カワエエ。
まさしく親の心子知らず…か。
まぁこの年齢で親の心察して行動するのも怖いけどww
576名無しの心子知らず:2005/08/22(月) 17:51:31 ID:2+2DeF3m
>>560
発熱だけなら、水分不足かも。
まだまだ暑いので、
しっかり補給してあげてください。
577名無しの心子知らず:2005/08/22(月) 21:57:17 ID:H1/PuiaX
>>560中耳炎とかではないの?さすがに月に3回は心配だね。。
578名無しの心子知らず:2005/08/22(月) 22:17:00 ID:dOlw1Ild
>>577
中耳炎の可能性はありますよね。
うちの子がそうだった。
579名無しの心子知らず:2005/08/22(月) 22:54:02 ID:gWS02iK8
数日間の発熱って抵抗力が弱るので、体が回復しきれてないうちに
次のウィルスをもらいやすくなってる状態なのかもしれないね。
行った病院でもらってくることもあるし。しばらく引きこもってお大事に。
580名無しの心子知らず:2005/08/23(火) 12:56:25 ID:yybFIiZO
ウチのチョロマツ@1歳5ヶ月。
犬の散歩みたいな長紐付きリュック…アレってどうなんだろう?
使ってる方いらっしゃいます?
欲しいような…見た目がアレなので、賛否両論でご近所で噂されるのがコワイような…。
581名無しの心子知らず:2005/08/23(火) 13:23:49 ID:xBIZKd/2
>>580
(`・ω・´)ノはいっ 現在フル活用中のロケットエンジン搭載1歳3ヶ月男児持ちです。
今のところ、周りの評判は(オバチャンも若い姉ちゃんも)『あらーかわいいわねえ』てな感じで
否定意見言われたことは無し(内心どう思ってるかは…まあ置いといて)
只、あれはあくまでも急な飛び出しを抑える補助具なので紐をぐいぐい引っ張って子を手繰り寄せるような
使い方は控えた方が良いかと。
582名無しの心子知らず:2005/08/23(火) 13:56:06 ID:6xzn3ZSE
手をつなぐとひっくり返って駄々こねする1才8ヶ月です。
リング有り綿なしスリングをハーネス代わりに使ってます。
歩きたくなくなってぐずったときはスリングで抱っこできるので
一石二鳥。

日によっては50メートルくらいは手をつないでくれるようになったけど
わりゃ自由に歩きたいんじゃい!!という感じです。
いつになったら手てつないでお散歩出来るようになるのだろう。
583名無しの心子知らず:2005/08/23(火) 18:12:17 ID:/cSS8muf
娘がやっと1歳を迎えました。
買い物出頻繁に外に連れ出してはいるけど、
公園デビューはまだ。
まあまだ2歩ぐらいしか歩けないからもあるけど。
転勤族ゆえに近所に私の友達もなく、
部屋を行き来したり一緒に遊ばせるというか、
一緒の空間に同世代の子供がいるという経験もさせる事が
まだありません。
私自身はママ友付き合いとかしたくない人間なんだけど、
やっぱこれから人格形成が始まる子供のためには
積極的に公園なり児童館なりに出かけていかなきゃ
いけないのかなあ・・。
1歳のお子さんをお持ちの方、もうそろそろ外で
遊ばせてます?
584名無しの心子知らず:2005/08/23(火) 18:35:01 ID:8P2byTmK
私は現在妊娠中だし、夏は暑いし紫外線気になるし夏休みは小学生がワンサカいるみたいで危ないかな?と思うし
・・であんまり公園は行ってません。
児童館もご近所のママ達がグループ組んじゃって雰囲気悪いって聞くし、
何しろ子供がすごく人見知りなのでムリムリ連れて行ったりしてませんよー。
ただ、家の中に篭りっきりだとストレスも溜まるだろうから、週に1〜2度デパートのキッズコーナーに行く。
そのデパートによって、遊んでる子供達の年齢層や、ママの雰囲気、子供のしつけの度合いなんかが違っていて
個人的に気に入った雰囲気のデパートは決まってきちゃうけど。
初めは583さんと同じ事を心配してたけど、最近は気にせず親子で楽しくやってます。
585名無しの心子知らず:2005/08/23(火) 19:12:54 ID:sSK+kgMV
>>584
始めはわたしもあなたのように、ママ友付き合いマンドクサと思ってて、
>>584さんのように、ママ友グループとかあったらさらにマンドクサ。
と思って児童館とか行ったことなかった。

でも、子どもが8ヶ月のときに、一度再就職を考えて保育園に資料をもらいに行ったら、
そこの一室を地域交流として開放しているから、よかったら寄っていってと言われ、
帰りに顔を出してみたらすごくよかった。ママ友としてだけじゃなく、仲良くなった人もできたし、
派閥のようなグループもなく、とても気楽。
家に行き来しあう人もいるし、そういうのはちょっとという人には強制しないし。

だから、一度お試しで公園とかに行ってみて、こどもが気に入るかどうか、
やってくるママさんの空気はどうか、様子見てから悩んでもいいんじゃないかなと思うよ。
586名無しの心子知らず:2005/08/23(火) 19:48:17 ID:aEk8TMgn
>>580
姉の子が1才の頃、やっぱり迷ったあげく
人目気にして使わなかったのね。
でもあるとき1bと離れず歩いてたのに、
通りすがりの男がすれちがいざま、サッと息子抱えて走りだしたらしい。
けっきょく学生のいたずらで、すぐ降ろして逃げてったけど
ほんとに一瞬の出来事だったって。
いま私の娘が1才半だけど、慣れないとこや人混みには持っていったほうがいいって今だに言う。
「かわいそう」って言う親世代の人いるけど、
昔は今ほどこういう心配って必要なかったんだろうね。
587名無しの心子知らず:2005/08/23(火) 19:48:37 ID:cpgfVYif
公園も児童館もママ友グループだらけだけどあんまり気にしないで一人で連れて行ってる。
子供の相手で手一杯。
そのたむろってくっちゃべってる軍団はおしゃべりに夢中で放置子が危険だったりする場合もあるし。
学生時代に休み時間に友達誘わなきゃトイレにいけないようなタイプだった人には辛いのかも。
588名無しの心子知らず:2005/08/23(火) 23:12:20 ID:gz3YxMBz
>>586
いたずらじゃすまされんぞ!!!
その学生、かなりむかつく。

お姉さんやお子さん、かなりショック受けませんでしたか??
589名無しの心子知らず:2005/08/23(火) 23:17:59 ID:WcYMhRhI
質問させてください。
お昼寝何時頃からですか?毎日決まった時間ですか?
ちなみにうちは日によって午前10時頃からだったり午後2時頃からだったりします。
590名無しの心子知らず:2005/08/23(火) 23:29:23 ID:K5I1tK4H
理想は…午前1回、午後1回と聞いたことがあるけどホントカナ?>昼寝
違ったらゴメソ…。何歳ぐらいまでだろ?
兄年少4歳は未だに、降園後15時半頃から爆睡2時間コース。
弟未就園児1歳は上手くいけば、10時半1回、14時半1回…。
ずれ込むと12〜14時の1回だけになっちゃうことも…。
591名無しの心子知らず:2005/08/23(火) 23:32:56 ID:QyQ1hRsT
>589
うちの昼寝スケジュール(1歳0ヶ月息子)
午前中大体9:30〜10:30の間に寝始めて1〜3h
午後は大体15:30〜17:30の間に寝始めて0.5〜1.5h
このくらいの時間になると本人が寝かせてくれ〜と擦り寄ってTシャツをめくります
592名無しの心子知らず:2005/08/23(火) 23:45:07 ID:cxKdamoh
昼ねの時間、回数そんなの人それぞれでほ?息子@1歳5ヶ月は正午前後に1〜1.5h。

上の方で出ていた紐だけど、確か歩行器と一緒でよくないから普及してないんだった
と思うけど。見た目ウンヌンより、子ども本人も紐でつながれて外に行くのが
当たり前になってたら、ない状態だとなかり危険になりそう。親もいつも危ない!と
思ったら紐を引っ張ればいい癖がついていたら、イザという時、間に合うのだろうか。
593名無しの心子知らず:2005/08/24(水) 00:05:18 ID:lQtqr6IP
>>586
そいつ捕まえて警察に突き出さなかったの??
588の言うとおり、いたずらでは済まされないよ。
恐ろしすぎる。
594560:2005/08/24(水) 01:36:50 ID:3ma8rFcD
あああorz
みなさんありがとうございます。
おかげさまで、熱も下がりました。
水分不足なのかな。発熱だけで、機嫌はそんなに悪くないです。
ただ、熱が出ると寝まくります。疲労だったのかな。
とにかく、ありがとうございます。
595名無しの心子知らず:2005/08/24(水) 02:05:04 ID:fEmuQUQ5
>>580
ハーネスは、↓が参考になるかと。


ハーネスについて徹底的に議論する
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1082684362/l50
596名無しの心子知らず:2005/08/24(水) 12:34:05 ID:MjwJa4Zz
やっと1歳になったばかりです。

21時にフォローアップミルクを飲ませた後、
22時に寝かせますが、毎日必ず4時過ぎに起きて
ミルクを要求します(お茶・水は×)

まだこの月齢では続けて寝ないものでしょうか??
2ヶ月前に母乳→完ミルクになり、
夜中の添いチチがなくなったので朝まで熟睡するのかと
思っていたら・・工エエェェ(´д`)ェェエエ工
597名無しの心子知らず:2005/08/24(水) 12:45:04 ID:LQrzW+6L
最近のママン達って・・・決まった時間に昼ねしないもんなんでしょうかとか、
続けて寝ないもんなんでしょうか、とか。マニュアル社会で育った子どもが
親になったのだから仕方ない気もするが、子どもは生身の人間でロボット
じゃないんだから、いろいろあるよ。

オムツのCM見て「うちの子のオシッコは青くないんです!病気ですか?」と
医者に泣きついた母親の笑い話があるけど、もうそれに近いような・・・。
598名無しの心子知らず:2005/08/24(水) 12:46:58 ID:fTQFOLeG
>>596
うちもある程度寝るようになりはじめた頃でも、やっぱり早朝に一度起きて
何某かを要求されたよ。
今1.6歳だけど、ほんっとうに朝までがっつり寝るようになったのって
ほんと最近。

もっと早くに朝まで寝る子も居るのかも知れないけど、そうやって
徐々に成長して行くのだと思うよ。
そのうちそのうち。がんがれ!
599名無しの心子知らず:2005/08/24(水) 12:57:26 ID:MjwJa4Zz
どうもスミマセン、個性を無視してるつもりはないんです
1歳すぎたら夜中起きる子はいない!なんて思ってるわけでは
なくってですね・・

夜中の授乳をやめれば続けて寝るとよく耳にしたもんで
自分というより、赤も熟睡させてあげるには、
夜中ミルクもやめてみるのもひとつの案かなと。

「もうすぐ2歳だけどまだまだ夜中にミルク飲んでるよ」とか
「明け方のミルクが少し続いたけど、時期になくなったよ」とか
そういうエピソードが聞けたらと思いまして。

ふといつ頃から続けて寝るのかな〜、1歳ごろかしら?と思うのが
オシッコ青いの母と一緒なのか・・。
600名無しの心子知らず:2005/08/24(水) 13:17:23 ID:vbc78uln
>>580
ハーネスってリュックについてる紐のことですよね?
私も出産前は可哀想と思ってたんですが、ちょろちょろ歩き出す頃、
人混みの中では便利だと思う。毎日使うものではないけど。

私は紐の大人が持つ方にクリップのような金具を付けて、
自分のベルトに繋げています。下の子をだっこしたり、
両手が塞がるときなど便利。
601名無しの心子知らず:2005/08/24(水) 13:19:52 ID:2LxcVlPH
息子の足の爪がとれていたorz

下から新しい爪が生えてきていて
取れた爪はグラグラです。
このまま放っておいたほうがいいのか?
むりに剥がしたほうがいいのか?

旦那には虐待だなんて言われるし・・
同じ経験されたことのある方おりますでしょうか?
602名無しの心子知らず:2005/08/24(水) 13:25:09 ID:qzhWuzpk
>601
子供じゃなくて自分だけど、
古い爪は自然にはがれるまで放置していたよ。
グラグラなのをどこかにひっかけると肉を引っ張って痛いので
ばんそうこうを巻いていたけど、足の爪では難しいよね。
603名無しの心子知らず:2005/08/24(水) 13:27:54 ID:Wzhrr1Ny
>>597
おしっこ青くないの話は、もういい加減ウンザリ。
604名無しの心子知らず:2005/08/24(水) 13:40:07 ID:e/QMlq+O
皆さんはどうでしょうか??教えてください。
うちの娘@6ヶ月。完母です。離乳食も無理しない程度に一日一回。
昼間はお昼寝は日によって違うのですが、夜寝る時間が上の子の事や、ちょうど眠い時間にパパが帰ってくるので
寝るのは遅くて、だいたい10時30分位。
問題は夜中なのですが、
眠りが元々すごく浅い子だからとは思いますが
寝て2時間以内にかならずべソかいておきて、添乳ですぐ寝る・・・
このベソかいて、添乳ですぐ寝るからいいかもしれませんが
これが朝の7時まで、4〜5回あります。。。
皆さんはどうですか?

605名無しの心子知らず:2005/08/24(水) 13:42:05 ID:BHsieYl7
>>604
【新生児】♪♪0歳児の親専用スレッド 62【乳児】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1123991037/
606名無しの心子知らず:2005/08/24(水) 13:52:53 ID:v3+RMckc
何か597サンてエラそう。

>子どもは生身の人間でロボット
>じゃないんだから、いろいろあるよ。
って、だからみんなその「いろいろ」な話が聞きたいんじゃないのかと。
607名無しの心子知らず:2005/08/24(水) 14:00:22 ID:bwNuYgR+
>606
そうそう!その「いろいろ」が聞きたいんだよね
608名無しの心子知らず:2005/08/24(水) 14:37:13 ID:um1dSsf5
596は「いつから熟睡するようになりましたか?」とか聞けばよかったんでない?
エェェとか書くから、「そんなマニュアル通りにいかねーよ!」
という感じに受取られちゃうんだと思う。

あと、最初から欲しいレスを想定してるってのはモニョる
609名無しの心子知らず:2005/08/24(水) 14:49:28 ID:QCMwMO7r
後付けが多いのもモニョる。
最初からそう書けよ。
610名無しの心子知らず:2005/08/24(水) 15:46:01 ID:N0eCZh+g
>601
心配だったら皮膚科に一回連れて行ったら?
化膿とかしてないようならいいけど、医師に聞くのが一番かと・・・

私の場合だが、息子妊娠中風呂場でこけて足の爪はがれたけど
無理にはがすものじゃないよ、痛いじゃん
古い爪がはがれたのは息子が生まれて半月くらいたったときでした
611名無しの心子知らず:2005/08/24(水) 15:47:02 ID:N0eCZh+g
>608
なんとなくわかる

「そういうレスが聞きたかったんです!」といわれるとモニョルよね
じゃぁ、それ以外のレスはスルーだったのかと・・・
612名無しの心子知らず:2005/08/24(水) 17:55:55 ID:zddDYKXP
588&593
姉の悲鳴を聞いた人が集まってきたけど、捕まえることはできなくて。
見てた人から、近所の高校の制服っぽいって話が出たから
学校に苦情入れたり、警察に言ったりしたけど
「地域パトロールを強化します」
って話だけで、結局生徒の特定はされませんでした。
その後も何件か被害が続いたとかで、地元自治会も動いたらしいけど
何の成果も聞いてないな。
姉はしばらく外出が怖いって家にこもってたし、
今でもたまに夢に見るって言ってた。

>>600
ハーネス、私もいつも使うものとは思ってなくて
人混みとか、下の子抱いてるとか、不安な場合です。
基本は手を繋いでるけど、子供って急に手ふりはらって駆け出したりするよね。
危ないときひっぱったりっていう使い方はせず、やっぱり自分とつないでます。
613名無しの心子知らず:2005/08/24(水) 18:23:31 ID:GJ6f4lgJ
今日、1歳6ヶ月健診逝って来たー。
よく2歳児に間違えられる娘、やっぱり大きかった。
身長88cm、体重12.5kg
でも歩くのが遅かったからヨチヨチ歩きなんだなーこれがw
614名無しの心子知らず:2005/08/24(水) 18:25:01 ID:MjwJa4Zz
最初から欲しいレスって・・ そう読まれるのかな。
「マニュアル育児」のレスも受け止めてスルーしたつもりはないんんだけどなー。

欲しいレスといわれた例、後から考えて出した案であって
最初からその答えが欲しかったわけではないんだけど。。
(だから例の内容は正反対にしてみた)

「ナゼそう思ったか」の理由まで1度に書くと
長文になるから本題に支障のない程度に要約しました。
それも後付けが多いになるんですね・・ スミマセン。
あー 自分で書いててウザー 逝きます
615名無しの心子知らず:2005/08/24(水) 20:00:53 ID:yjEp0qrE
>614
別にそんな風には捉えなかったけどな>最初から欲しいレス
「他の子はどうなのかな〜」的なちょっとした疑問を聞いているだけで
特に気に障ることはなかったよ

597の書き込みの方が気に障るよ
頭からマニュアル世代だなんて決め付けないで欲しい
616583:2005/08/24(水) 20:44:51 ID:eIq3jhN3
>>583です。
レス下さった方ありがとうございました。
育児雑誌にある1歳1ヶ月〜1歳4ヶ月児の
読者モデル児のスケジュールに、
「○時〜○時、お友達と遊ぶ」とかがあって
ちょっと焦ってました。
外へはよく連れ出すのですが、同じ年ごろの子供と
触れ合わせることがまるっきりなかったので・・。
焦らず適当に、ぼちぼちそういう場に連れて行こうと
思います。ありがとうございました。
617名無しの心子知らず:2005/08/24(水) 21:49:27 ID:gDXqx6iv
今日は、ここまで読んだ(・∀・)
618名無しの心子知らず:2005/08/24(水) 22:49:38 ID:L4z23XG3
>>614
私もそんな風には感じなかったよ。
普通に気に障ることなく読んでたから、
何をそんなに叩かてるのか分かんなかった。
気にしないで!
たまたまひっかかる人にあたっただけさ。
619名無しの心子知らず:2005/08/24(水) 22:51:59 ID:A1qkLxnR
>>617
母乳育児《トドラー編》
抱っこ紐はどんなものを選びましたか?Part11
昔とは違うのよお義母さん!8
いないばぁ&おかあさんといっしょ(わんぱーく)46
ダラ奥タン、今日こそ家事しませんか? 9日目

↑とりあえず見かけたスレ。
行く先々で「今日は、ここまで読んだ(・∀・) 」の栞を見たけど、
毎日するのはやめてね。(w

620名無しの心子知らず:2005/08/24(水) 23:41:37 ID:v3+RMckc
>>619
1,2才児ですが、毎日楽しくてしかたありません。

↑ここでも見ました。
621名無しの心子知らず:2005/08/24(水) 23:53:19 ID:K0I6zdLc
最近597みたいに「何様?」って聞きたくなるようなレスがあるね。同一人物?
まぁ、育児のことならなんでもご存知の素晴らしいベテランママンなんだろうけど。
あなたにとってなんでもない問題なんだろうけど、初めての育児で
わからないことだらけで、周りに相談できる相手もいない母親だって
この世にはいるんですよ。
622名無しの心子知らず:2005/08/25(木) 00:19:23 ID:AOqXMMB9
>613
もしかして池鯉鮒市だったりして
623名無しの心子知らず:2005/08/25(木) 09:21:08 ID:GhiJnEhJ
>621
スルーしなはれ
624名無しの心子知らず:2005/08/25(木) 09:37:50 ID:zlXMuNm4
>621
なんだか逆に偉そうなんだが・・・
625名無しの心子知らず:2005/08/25(木) 09:46:02 ID:nCRfvUa4
いつもは6時に起きる1歳9ヶ月児がまだ起きてこない。
気圧のせいか?コロッケでも作っとくか…
626名無しの心子知らず:2005/08/25(木) 09:54:49 ID:BynGvsqw
>625
そうだね今日はコロッケだね
だけどうちでは娘が卵アレと判明してから
コロッケ食べてないんだよ〜
卵使わなくても作れる方法あったら教えて!エロイ人
627名無しの心子知らず:2005/08/25(木) 10:27:12 ID:HXEUAKV0
>>626
子供のものだけ水で代用。
628名無しの心子知らず:2005/08/25(木) 10:29:37 ID:uxe+02Sc
>>626
エロクないけど。
コロッケもどきで餃子や春巻きの皮にコロッケあんを包んで揚げても美味しいぞ。
ただ、コロッケじゃあないんだよね〜w
でも卵って衣以外に使わないんだから、他の液体(牛乳とか)でも代用できそうな気が…
629名無しの心子知らず:2005/08/25(木) 10:38:38 ID:DzAz8wNZ
最近見たTV(伊藤家だったかな?)
で卵の代わりに山芋でやったらメッチャサクサクでウマー
ってやってた。全てのフライにいけるらしいのでやってみてクレ
630名無しの心子知らず:2005/08/25(木) 10:50:36 ID:aBwB0s5N
>>617 >>619-620
追加

__妊娠&育児雑誌を語りましょう__



631名無しの心子知らず:2005/08/25(木) 10:56:45 ID:1ELMGU1J
>>630
更に追加
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい! 2パイ目
632626:2005/08/25(木) 11:13:29 ID:BynGvsqw
>627-629
みんなありがとう
そうか。卵使わなくてもパン粉はつくのか!
早速今夜作るよ!ありがと!!
久々のコロッケ嬉しいなっ
633名無しの心子知らず:2005/08/25(木) 12:17:16 ID:xDEUdBi3
うちは1歳もうすぐ5ヶ月だけど >604のお子さんとよく似てるよ.....orz
たぶんもっと寝てほしいと思ってるんだろうってことだけは分かる。
634名無しの心子知らず:2005/08/25(木) 13:08:53 ID:7dfMkygp
>>633
うちもおんなじさー@もうすぐ1歳5ヶ月
中々寝ないくせに、しょっちゅう起きて、
更に子が暑くて転がりまわるので、ベッドから落ちやしないか気になるし。
あぁ・・・熟睡したい・・・orz
635名無しの心子知らず:2005/08/25(木) 13:42:10 ID:5hNrU0+p
>617の真相はこうだったらしいよ

352 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2005/08/25(木) 09:00:31 ID:gzsZjqAl
昨夜旦那に嫌がらせされた・゚・(つД`)・゚・ 
キジョ板の巡回スレほとんどに・・、イヤこれ以上は言うまい。 
旦那のバカヤローヽ(`д´)ノウワァァン 
奥様方、迷惑かけてゴメソ。 

354 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2005/08/25(木) 09:06:01 ID:GGSYV9hm
>>352 
今日は、ここまで読んだ(・∀・) 
  ↑これ? 

育児板にもいっぱいあったけど。
636名無しの心子知らず:2005/08/25(木) 15:41:40 ID:gzT0ILU4
娘(1歳1ヶ月)が未だに哺乳瓶を卒業できないんだよなあ。。
やっぱりこの時期にフォローアップ飲んでる子はいても、
哺乳瓶で飲んでる子供ってあんまりいないよね。
みなさんどうやって卒業させましたか?
637名無しの心子知らず:2005/08/25(木) 16:09:47 ID:pu60JUJy
>636
えっ、1歳1ヶ月で哺乳瓶ってまずいの?
うちは昼間は昼寝前に母乳、食事時はお茶(マグストロー、たまにコップ練習中)なんだけど、
お風呂後(=寝る前)は母乳だと足りないので牛乳代わりのフォローアップを哺乳瓶で飲ませてました。
最近久々に母子手帳見てみたら、1歳6ヶ月検診の項目に「哺乳瓶はやめましょう」って書いてあったので、
1歳4ヶ月に入ったのをきっかけに、寝る前のミルクはマグストローに替えました。
ストローだとなぜか飲んだ後に志村けんよろしく「バァ〜」と出すことがあるので
服を汚さないようにするのが大変・・・・・。哺乳瓶だとやらないんだけどな。
あ、でも夜中も1〜2回授乳するんだけど、母乳の出が悪いと哺乳瓶でミルクの時もあるんだよね。
私も他の方の経験を聞きたいです。
638名無しの心子知らず:2005/08/25(木) 16:15:35 ID:BwPviYdi
>>636
うちは1歳2ヶ月で卒業したよ。
麦茶はストローで飲むくせに、FUだけは哺乳瓶で、
これがこの子の好みなのかなと思っていたけど、
過去スレか離乳食スレで1歳過ぎたら哺乳瓶卒業!
最初は飲みが減るけどいずれ慣れるからがんばれ!
と他の方宛に書かれたレスがあって、思い立ってやってみた。

結果二日間だけ飲みが悪くなったけど、暑かったせいか
やはり本人も飲みたいようで、ゴクゴク飲むようになった。
コツとは言えないけれど、ポイントは哺乳瓶を封印してしまうことと
飲みが悪くなっても、「麦茶は飲んでる!オシッコもでてる!脱水は心配ない」と
なるべく冷静に判断して、情け心で哺乳瓶に手を伸ばさないことです。
がんばれ!
639名無しの心子知らず:2005/08/25(木) 16:51:09 ID:jXwTioyE
1歳5ヶ月だけどまだ寝る前だけ哺乳瓶・・・・(;´Д`)
640636:2005/08/25(木) 18:05:08 ID:gzT0ILU4
>ストローだとなぜか飲んだ後に志村けんよろしく「バァ〜」と出す

あー、うちの子もこれなんですよ。今の時期だし脱水症状に
なってもいけないなと思ってつい哺乳瓶で与えてしまう。
旦那と私の双方の親が「え、まだ哺乳瓶なの?」って驚く
もので、もうそろそろ駄目なのかな・・と。
でも実際のところはどうなんでしょうね。
641636:2005/08/25(木) 18:08:33 ID:gzT0ILU4
>>638
やっぱ喉が渇けば飲むんですね。
やはり母も本腰を入れないと駄目か・・。
ありがとう。
>>639
うちは200mlを一日5回哺乳瓶で・・・orz
642名無しの心子知らず:2005/08/25(木) 18:41:51 ID:6kf9KxGh
>636
私は一歳児検診のときに
「寝る前のミルクは一歳半くらいまで良いけど、哺乳びんはそろそろ卒業しましょう」と
言われたので帰ってすぐにストローマグに変えました。

それまで白湯やお茶はすでにストローマグにしていたので
ミルクでも比較的すんなり飲んでくれました。

このスレでも最初のうちは量が落ちると知っていたので
あわてずマターリと2〜3日見守りました。
それにご飯の量が増えてきてるからミルクを残したとしても
「腹いっぱいなんだな」と思えるからマシだったかも
643名無しの心子知らず:2005/08/25(木) 18:48:29 ID:6kf9KxGh
昨日、首都圏ネットワークを見ていたら
子供用のハーブを使った虫除けについてやってました

ttp://www.nhk.or.jp/shutoken/net/
スクロールしていって「お便りに答えます〜ハーブで虫よけ〜」に
作り方が載ってます。
興味のある方ドゾー
644名無しの心子知らず:2005/08/25(木) 22:09:12 ID:n9u1kdXJ
>>589
一歳半息子
一番多いパターンは昼食後一時から三時。
午前中に外に出られなかった場合、十一時から二時間ほど。
ちなみに今日は、早く起きて雨降りだったせいか
一時から四時近くまで寝てました。夜は九時半に就寝。
雨の日は機嫌も最悪な分、よく眠る。
645名無しの心子知らず:2005/08/25(木) 23:33:25 ID:1+HXTiKR
昨日1歳になったばかりの息子ですが、食事を作らせてくれないんです。
台所に立っていると足元にまとわりつき、しまいには大声で泣き出すのです。
台所に入れないよう柵をつけたらこれまた大泣き、おんぶも拒否。
朝食のときだけは旦那が見てくれているのでなんとか作れるのですが、
昼、夜が全くダメ。レンジでチンする時間さえ待てないんです。
あげずじまいのこともあるんです〜〜〜ハラすかないのかお前は!!
つーかカアチャンがダメカアチャンなのか… _| ̄|○  

BFで乗り切ることもありますが、毎日のことなのでなんとか手作りも
したいんです。何かいい案はないでしょうか!?

そして、こんな状態はいつまで続くのでしょう…(;´Д`) 
646名無しの心子知らず:2005/08/25(木) 23:43:38 ID:li4jpbBT
>>645
今行けないんだよーごはんやってるんだよーちょっと待っててねー
といいつつ放置。
しかし台所にいる時間はなるべく短縮しようと料理はかなり手抜きになりました。

いつまでなのかは個人差でしょうが、うちの場合は何が何でも私のペースを
崩さない姿勢を見せていたら一ヶ月くらいであまり泣かなくなったかなぁ?
でも柵を乗り出してじーっと見つめてますww
647名無しの心子知らず:2005/08/25(木) 23:49:03 ID:6QlfLzmz
>>645
とりあえずまとめて下ごしらえしてフリージング等、時間かけずに作る工夫はしといて
作ってる最中少しぐらい泣かせとけ。

648名無しの心子知らず:2005/08/25(木) 23:58:26 ID:Fbtrz4Gh
>>645
わー、うちも全く一緒です。息子1歳2ヶ月。
料理中に一人であそんでてくれない。

私は息子の昼寝中に下ごしらえ(余裕があれば仕上げてしまうw)、
夕方の仕上げの時はキッチンにおもちゃ箱をどどん!と置いて
私の足元(シンクの横あたり、ガスコンロ付近は絶対近寄らせない)で
遊ばせてます。
たまーに、洗い物の水がかかるときもあるけど、それはそれで喜んでくれてます。

もしかしたら>>645さんもう試してるかもしれませんが、私の解決策はこんなカンジですた。
649645:2005/08/26(金) 00:12:58 ID:uXqoI+dI
>>646>>647>>648
レスありがとうございます。やはり放置ですね。おもちゃも置いて。
そうだそうだ、ここで負けたらますますズルズルのダメカアチャンになってしまう。

皆さん、勇気をありがとう。明日からは断固として食事を作ることにします!
650名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 00:28:04 ID:jttBkTbq
今、この時間に明日の分全部つくっておけば?
ちゃんと冷蔵庫いれておいたら無問題とオモ
651名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 00:42:19 ID:N9Q8RQwX
コップに普通のストローだとちゃんと飲むのに、ストローマグの先っぽちょっとしか
出てないやつが怖いらしくて断固拒否の娘。出先で困ることこの上なし。
ただ今チャレンジし続けて2ヶ月目・・・同じ経験されたかたおられますか(つД`)・゚・
652名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 00:48:00 ID:sY5JNdGG
もうコップでもちゃんと飲めるはずですが、コップを見ると
中に手を入れて水遊びが始まってしまうので、飲み物はマグで出しています。
遊び飽きるまでコップで出した方がいいのかなぁ、冬に水浸しになって
遊ばれるより。1歳5ヶ月男児です。同じくらいの方、コップでお茶など普通に
飲めますか?
653名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 00:49:10 ID:BjVBkCQE
>644
うちも雨の日はよく眠る。
そういえば一歳になったばかりのムスメ、
大体10時半〜11時半、14時〜15時半、17時〜18時位って感じで
細切れに一日3回位昼寝する。
んで、夜は20時半〜21時位に寝るんだけど
何だか寝すぎな気がする。
またマニュアルって言われちゃうかな。
でも初子なのでこれでいいのか、と思ってしまう。
654645:2005/08/26(金) 01:03:54 ID:uXqoI+dI
>>650
作ってきましたよ。3食分。とりあえず明日は安泰かな。
655名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 01:17:15 ID:Kq3Wgwyu
かなりの亀ですがピコサンについて。
私は音が気になるので、本格的に歩くようになったら部品を取ったよ。
中の金属弁をピンセットで抜いた。
もし抜けないようなら弁を曲げるだけで音は出ないよ。
上のようにすれば見た目も変わらずに、そのまま履かせられるし。

645さん。全然ダメカアチャンじゃないよ〜!
うちは1歳3ヶ月ぐらいから傍に居ればおもちゃやボウルとオタマで
遊んで待っていれるようになったよ。
時期が来れば子供は出来るようになるんだからマターリでいこうよ!
こっちが手を変え品を変えでやってる間に自然と待てるようになって
『今までの苦労は何だったの?orz 』ってなるからさ!
656名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 01:46:31 ID:jttBkTbq
>>654
おぉ〜 えらいえらい
オマエはやればできる子だってカァチャン分かってたよ。・゚・(ノД`)・゚・。
657名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 02:15:32 ID:/dATjLdQ
>>652
うちの子は8カ月頃から異様にガラスコップが好きだったらか普通に飲むのは問題なかった。
プラ製や樹脂等の割れない容器は興味なしで飲まず。ガラスオンリーだった。
逆にストローデビューが遅かった。1才半になってからじゃなかったかな。
でも今でも(1才10カ月)喉乾いてる時とか欲しい時はちゃんと飲むけど、
そうじゃない場合はやっぱ手を突っ込んで豆まきみたいに水しぶき飛ばしてるかな…。
658名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 09:23:02 ID:RQIBhIeq
>654
えらい。
うちも、ほとんど前日の夜と昼寝の間に作ってました。
最近やっと、ばぁ&おかいつ見てるときは少しだけ食事の準備ができるようになった、1歳10ヶ月。
ほんとにやっとできるようになってきたって感じ・・・嬉しいよ
659名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 10:00:19 ID:9XcTLT6u
>651
うちも似てます。
紙パックのストローオンリー…。コップにストローダメ。
ストローマグもダメ。コップはまだへたくそでほとんどこぼすから、
ちゃんと水分とって欲しい時は、紙パックのを与えちゃう。

何とかなんないもんですかねー。。
660名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 11:37:06 ID:4TThaKAO
みなさん、日頃のストレスってどうやって発散してますか?
1歳4ヶ月の息子がいるんですが、最近ほんとに暴れまわるし走り回るしで
毎日毎日ほんとに疲れます。
旦那は当分仕事が忙しくて頼れないし、祖父母も離れているし。
以前は息抜きでベビーカーに乗せてちょっとデパートへ買い物しに行ったりもしたんですが、
今じゃ大人しく乗ってないので余計ストレス溜まるし・・・
ほんと、息子は可愛いんだけど、四六時中付き合ってると参る。
661名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 12:02:50 ID:68NJKUjq
一時保育は?
662名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 12:06:18 ID:hKDdWYSZ
>ほんと、息子は可愛いんだけど、四六時中付き合ってると参る。

わかるよー。
私も周囲に全然預けられる人がいないし、
転勤ばかりで友達も居ない。
もう子供中心に二人だけで一日がぐるぐる
回ると発狂しそうになる時があるよ。
こないだは読もうと思って楽しみにとってあった
文庫本の表紙を破られてて「5分でいい。スイッチオフに
してて欲しい」なんて脱力してしまった・・。
以前は「こんなかわいい我が子に対してそんな
気持ちを持つのが申し訳ない」なんてちょっとだけ
自分を責めたけど、最近は責めないことにしてる。
そんな気分になって当たり前ー、だって人間なんだものwって。
そしたらストレスが長引かなくなった。
後は、おいしいケーキを買ってきて好きなコーヒーを
飲むことかな。

663名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 12:21:48 ID:deMnBtdF
うちの娘1才3ヶ月は「イヤー」という言葉を覚えて、
外出先でも気に入らないことがあると
「イヤーイヤーイヤー」と泣くので、
今までストレス発散だった外出が辛くなってきた。

外で泣き暴れるっていう相談のスレはよくみかけるけど、
実際泣き暴れてる子供なんて滅多にみない。
なんでうちの子だけ〜???と鬱ぎみです。
664名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 12:28:58 ID:zeVe2/Aj
>>663
どっかのスレで見たけど、泣き暴れる子を実際見ないのは
そういう場所に行かなくなるかららしい。
その時はふーんって思ったけど、今は宅配を検討中な
1歳4ヶ月の母です。
665名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 13:08:09 ID:0lahEyzq
>663
>実際泣き暴れてる子供なんて滅多にみない。
なんでうちの子だけ〜???と鬱ぎみです。
あぁ、私もそう思ってますよ。
公園でもうちの子みたいにかんしゃく起こして泣いてる子を見かけない。

で、あんまりエスカレートするようだったら公園禁止令を出すか・・・と考えています。
自然と行けなくなっちゃうよね。分かってくれるまで人気の無い場所へ行くしかない。

あと思うのは、自分の子の泣き声は凄く周りを気にしちゃうけど、
他の子の泣き声はあまり気にならない。
自分が気にしてるほど回りは見てないのかな、と思うこともある。
666652:2005/08/26(金) 13:09:28 ID:sY5JNdGG
>657
レスありがとうございました。
>手を突っ込んで豆まきみたいに水しぶき飛ばしてるかな
まさにその通りです。飲み物はマグで飲むものと思っているらしい。
コップの中のものは遊ぶもの。だから歯磨きの後のすすぎも出来ない。
味噌汁をおわんから両手で持って飲んでいるので、飲めるのは飲める
はずなんですが。どうやったら飲み物と気づいてくれるか・・・。
お呼ばれして、家にお邪魔した際に息子の分もコップで飲み物を出して
いただくと「持ってきてますから」と飲まないのも申し訳なくて。
667名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 13:22:32 ID:deMnBtdF
>>664
ああ、そうかもしれないです。
ちょっと気分転換の外出はしなくなりつつある・・・・。
みんな同じなんですね。
>>665
確かに他所の子の泣き声がしても振り返ったりしない
かもしれない。
まだ親のほうが慣れてなくて過剰反応してるのかな。

書いただけでちょっと楽になりました。
周りはおとなしくていいこばかりにみえて
自分の子供がいい子に思えなくなって悲しかった。
子供のペースに合わせるようにしてみます。
レスありがとう。

668名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 13:23:28 ID:4HLHuKL9
>>652
うちの息子(1歳4ヶ月)も手突っ込む。
1歳前にはコップで飲めるようになってたけど、
その頃から今まで水遊びは飽きない様子。
最近は叱るようにしてるけど私が見てないところで手入れてる。
そしてその手を私の服で拭く…orz
でもやっとペットボトルから飲めるようになったんで、
小さいペットボトルをコップ代わりにして水浸しは防いでる。
669名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 13:26:03 ID:v2ZgbXbh
うーんでもほんとに最近は、泣き喚いてバタバタしてるような子って見ないよね。
うち@1歳半はまさに今日、予防接種で行った病院でやりましたorz

他の子が持ったおもちゃが欲しくて、診察に呼ばれたおにーちゃんについて
行きたくて、靴はいてないのにカーペットから出て行こうとして私に
随時引き止められ、ウァァアアアアンヽ(`Д´)ノバタバタ

待合室の視線を一身に浴びましたウァアアアン!!ヽ(`Д´)ノバタバタw
670名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 16:01:51 ID:vP4iTtyu
>>652
うちの1歳5ヶ月児も手を突っ込む。フォークやスプーンも突っ込む。
ついでにおかずやご飯も突っ込む。そして水浸しにしながらもう一度食べる。
濁りまくった水をごきゅごきゅ飲む。

注意したほうがいいのか…最近母ちゃん放置気味だよ。
671名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 16:45:05 ID:YZvNvUB6
つ…疲れた( -_-)

今日保健所で1才半健診だったんですが、
行きも帰りも電車で発狂、号泣おまけに通路で引っ繰り返って叫びまくり。
同じ車両のオヤジ達は耐えかねて隣の車両に移動…
「なんで私がこんなヒドイ仕打ちを受けなきゃなんないのよ…」
と、マジで娘にバックドロップを食らわせてやりたくなりました。

これから先、もっと大変なのでしょうか…

だとしたらこの子に兄弟は作りません
672名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 17:03:09 ID:fWPhKjPo
>671
うちの娘もそうだったよ
だけどたった4ヶ月しか経ってないけど
今はとってもおとなしくなったよ>1歳10ヶ月
671タンも「明けない夜は無い」と信じてガンガッテ
673名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 17:03:52 ID:5qtUsoIb
>>671
悲惨な内容なのに文章がうまいので笑ってしまったw
うちも暴れん坊です@1歳2か月
先日知り合いの2歳の暴れん坊を目の当たりにして
暗い気持ちになったところです・・・
674名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 17:51:59 ID:sY5JNdGG
>670
うちはそれを口から出して私や来客に食べさせようとする。
濁ったご飯粒入りの麦茶も差し出される・・・・

さり気なく遠慮している
675名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 17:59:48 ID:qMFqvSfP
ここで何度も登場してる「志村けん」飲み。
うちの1歳6ヶ月児もとうとうやり出した。
親が「こらぁ」とか「駄目よ」とか反応するのが面白いのか
何回もやる。
コップでもストローでもマグでも・・・・(;´Д`)
Tシャツ何回着替えたら済むんじゃぁ(゚Д゚)ゴルァ!!
676名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 20:40:07 ID:OYlUPbCP
食事を作ってると暴れる
外出中にわめく
すべて当てはまる1歳3ヶ月・・・
677名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 21:08:27 ID:v2ZgbXbh
>>674
うちもやるわw
外食すると、ウェイトレスさんにも差し出すので困るw
678名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 21:24:05 ID:uXqoI+dI
いつになったらオムツをおとなしく替えさせてくれるようになるんでしょう…
679名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 21:51:51 ID:a6D8pWYy
>>678
お子さんはいくつですか?
1歳過ぎて、すこしづつ親の言う事が理解できるようになると
徐々に協力的になってくれると思う。
最終的には、オムツとズボンはかせるときに自分から腰を上げてくれるようになるよ。

とは言っても自分の子供はまだ1歳2ヶ月。オムツがえのときは何とかじっとしてくれてるが
たまに暴れる・・・orz
680名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 23:20:03 ID:sY5JNdGG
>679
ええーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1歳5ヶ月男児。オムツ取ったとたん猛ダッシュでいなくなり、隠れてオシッコする。
無理やり履かせようとすればギャン泣き。ウンチョスの時は風呂場に閉じ込めて、
全裸でケツを洗う。これから秋冬になってこれが出来なくなったらどうしよう。

毎日が戦いです。
681名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 23:20:14 ID:uXqoI+dI
>>679
678です。息子は1歳1ヶ月です。動きたいさかりなのか、仰向けにすると
ギャンギャン泣き喚きます。家の壁にひびが入りそうなぐらい。

親の言うことが分かるようになると楽になるんですね。ああ、その日を信じて
理性的に対処するよう気をつけます!!!!
682名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 23:32:46 ID:uXqoI+dI
連投スマソ
>>680
ごめんなさい、ワロタw そんでもって励まされた。みんな苦労してるんだと。
孤独じゃなくなったっす!
683名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 23:38:19 ID:BjVBkCQE
うちは一歳なりたて。毎回暴れる。
9人家族の為毎回誰かがいて、2,3人がかりであやして替えている。

684名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 23:49:40 ID:Rl8JuNoB
>>681
パンツタイプは試してみました?
うちの一歳半息子、仰向けにすると脱走するので
大人しくしてなそうな時はパンツタイプ。
寝る前やテレビに夢中な時はテープタイプと使い分けています。
685名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 23:52:50 ID:ctpE8MYm
うちは「ぐるぐるどかーん」歌いながら替えてる。
「はーいパンツはきまーす」
「パンツはーいてーきゅっきゅっきゅ〜♪」とちょっと歌詞変えて。
けっこう効く。
686679:2005/08/26(金) 23:59:27 ID:a6D8pWYy
>>678
ごめんなさい、こう言うの個人差ですよね。
友人のうけうり&自分の姪っ子がそうだったものだから
そんなものだと思ってカキコしてしまいました。
ホントゴメンナサイ・・・。
687名無しの心子知らず:2005/08/27(土) 00:28:25 ID:684u44z2
>>685
うちも似てる@1歳2ヶ月
オーバーアクションで上を向いててねぇ〜、とお願いしたり
偉いねぇ〜、とかほめたりすると割とおとなしい。
688名無しの心子知らず:2005/08/27(土) 00:30:45 ID:uEw4Io6h
1歳過ぎた頃、「オムツ交換の時はじっとしてるの!」と
一度ピシっと言ったら、不服そうながらも大人しくするようになった。
ので、パンツタイプのものから、もう一度シートタイプの
オムツに戻しました。安上がり@1歳9ヶ月現在
689名無しの心子知らず:2005/08/27(土) 00:39:49 ID:vSjhXs6s
1歳7ヶ月頃から自主的にオムツの入ってる引き出しを開けて一枚持ってきて転がって
「かっかー」と呼んで待ってるようになったうちの娘も1歳前後の頃は格闘していました。
690名無しの心子知らず:2005/08/27(土) 00:52:46 ID:czcpCxou
そっかテープタイプオムツって安上がりなんだ。
みんなつかまり立ち出来るのにどうしてわざわざ寝かせて替えるんだろう・・・
って疑問に思ってたよ。
あれ?テープでも立ったまま替えられるよね。
もしかして立ったままオムツ替えってお行儀悪いの?
つかまり立ち始めてからもうカレコレ半年くらい寝かせて替えてないやー
あーなんか思い返せばみんな寝かせて替えてるなぁ。
691名無しの心子知らず:2005/08/27(土) 01:07:35 ID:5LEe27jE
>689
娘さんカワイイ・・・

>690
テープタイプ、立ったまま替えるのって結構難しくないかい?
替えた後、立ち上がってペリペリ剥がし始めた時なんかに
試みたことあるけどうまく出来なかったなぁ。
692名無しの心子知らず:2005/08/27(土) 01:22:44 ID:AnJnj+M9
1歳7ヶ月娘もパンツ交換が嫌い。
あまりにも逃げまどうんである時、
「じゃあ母さんがはいちゃおー。いいのー?本当にはくよー。」
と言ってはくまねをしたら、えらい勢いで走ってきました。

今のところはこれで素直に変えさせてくれる。
でも本当にいつになったら素直に変えさせてくれるんだろう・・・。
693名無しの心子知らず:2005/08/27(土) 01:53:44 ID:J/PpChdG
まだパンツタイプ試したこと無いハハの素朴な疑問なんですが、パンツタイプの方が
履かせる時楽なのはわかるんだけど、そのあと服を着せるときは皆さんどうしているの?
オーバーオールやブルマ部分のスナップは、立ったままだと止めにくくないですか?
694名無しの心子知らず:2005/08/27(土) 02:51:15 ID:Pj9b1f4o
別に不便を感じるならパンツタイプにしなくてもいいんじゃないかな。
1歳代ならスナップ付いてる服を着せてない人のほうが多いだろうし。
あ、うちはボディはまだ着せてるんで3つは止めるけど。
パンツタイプに変えるのは「○ヶ月から」ではなく「不便を感じたら」だと思ってる。
うちはちなみに併用。
お風呂後はパンツは固定。開放感からか逃げ回っておとなしく寝転ばないから。
その他は結構おとなしいからどちらでもいい。寝転んでいるときはテープのほうが楽だ。
695名無しの心子知らず:2005/08/27(土) 04:46:08 ID:Ej2olJsc
出かける時テープタイプよりパンツのほうが見た目がすっきり。
でもパンツタイプって外で替えるとき靴を脱がせなきゃいけないので
大変な気がするんですが・・・。
696名無しの心子知らず:2005/08/27(土) 06:51:10 ID:TvW8wgYB
>695
パンツの両脇を破るですよ。
697名無しの心子知らず:2005/08/27(土) 06:52:03 ID:vSjhXs6s
ズボン履かせてたらどっち使っても靴は脱がせるなぁ。
698名無しの心子知らず:2005/08/27(土) 07:17:19 ID:FPhxBzki
おしめ基本的にテープだけど、パンツも兼用してる(1歳4ヶ月男児)
うちも頼めばおしめ入れから1枚持ってくるけど、
私に渡した途端満面の笑みで逃げて行く…
最近は結構素直に換えさせてくれるけど、ちょっと前までは身をよじって拒否&ギャン泣き。
しかもうちは快便野郎で食ったら出すんで、
柔らかめウンチなんでテープでゴロンのが換えやすい。
どーしても逃げる時と外出時はパンツかな。
でも最近気が付くとテープタイプは勝手にはがして脱いでたりする。
家じゃボディ着せてるのに器用に抜き取ってある。
こないだラグにンコされたし、戦いはまだまだ続く…orz
>>695外出時はオシッコ吸収ライナー付けておけば、
ウンチしてなきゃ脱がせなくていいし経済的。
立たせてライナーだけ交換も出来るし。
699名無しの心子知らず:2005/08/27(土) 09:43:00 ID:jkOvnYnF
うちも寝かせたらすぐに立ち上がろうとするから
絶対にパンツタイプで立たせたまま交換。
でもウンチだと落ちたりしそうだし、そうもいかないんだよね〜。
立たれると綺麗にケツの割れ目拭けないしさ・・・。
テレビの前に寝かせて何もないのに「あ!!これ!見て!あ!!」とかって
そっくりかえるのと反対の方向を向かせるようにしたり
もうどうやっても立ち上がってヒドイ時はそのまま
足首と持ってスーパーマンのようにして風呂場にダッシュ。
700名無しの心子知らず:2005/08/27(土) 11:30:09 ID:FsB/VDWG
オムツ話に便乗。
紙オムツはパンツタイプにしているけど、基本的には布オムツなので
紙はパンツにこだわる事ないよね?
(布はテープタイプと基本的には同型だから)
そう考えたら安いテープタイプでいいじゃん、とようやく気付いた
1才10ヶ月児母ですが、パンツタイプLだったらテープもLで大丈夫ですかね?
ま、買ったら無理矢理でも使うとは思うんだけど、何となく不安もあって・・・。
701名無しの心子知らず:2005/08/27(土) 11:39:32 ID:vSjhXs6s
>>700
サイズのことなら問題ないかと
702名無しの心子知らず:2005/08/27(土) 11:47:43 ID:8o+bV67e
うちの息子1歳4ヶ月はオムツ替えのとき
「チンチン」「ナイナイ」って言いながらオムツ持って来る。
「チンチン」はどこで覚えたのか?
703名無しの心子知らず:2005/08/27(土) 11:54:03 ID:zAX9DTOP
>>702
「チンチン」はいつの間にか覚えるよね〜。遺伝子に組み込まれてるとしか思えん。
704名無しの心子知らず:2005/08/27(土) 11:59:34 ID:Q1qckujt
話豚切スマン
このスレのみなさんは抱っこ紐は何をお使いですか?
抱っこ紐スレありますがあえてこちらで聞かせてくだされ…
(携帯からで読みにくかったらすみません)
705名無しの心子知らず:2005/08/27(土) 12:22:47 ID:xo8Pyw7N
>704
ただワッカになってるだけの簡単スリング。5秒で装着。

先日新宿高島屋のトイレで1歳5ヶ月息子のオムツを替えました。
窓から電車が途切れることなく往来しているのが見えるので、
それをみせながら、ようやく換えられた。出先のオムツ交換は
本当にイヤ。しばらくすると同じくらいの男児連れたママンが
全く同じようにオムツ交換していたので、あぁ、みんな同じだな
と妙に心強くなりました。あの時のママン感じよかったなー。
ここ見てないかなー。

706名無しの心子知らず:2005/08/27(土) 12:31:39 ID:EOI8Iqec
>>704
うちはカドラー
でも最近出番無し
707名無しの心子知らず:2005/08/27(土) 12:36:50 ID:cg59Xeot
6wayタイプ、スリング二本、と紆余曲折を経て、結局おさがりのカドラーに落ち着いた。
うちも最近使ってないなぁ。出ようとしてもがくので危ない。
大活躍だったおんぶ紐ももう使ってないな。
708名無しの心子知らず:2005/08/27(土) 13:07:17 ID:5I5jKHki
うちもスリングやらカドラーやら色々使って、最後ウエストポーチタイプのを買ったけど
1歳過ぎて歩き始めてからは、全然使ってない。
ベビーカーも乗らないから、もう持ってないし、ただひたすら歩き続ける。
709名無しの心子知らず:2005/08/27(土) 13:10:55 ID:09tgA/A0
>704
1歳4ヶ月11キロ、ダコビーデュラ。
抱っこでどこかに行くことはほとんどなくなった(ベビカか車)ので、
ぐずったとき専門。コンパクトなのが(・∀・)イイ!!
先日雨の時に医者に行かなきゃならなくて、抱っこで行ったが
連続使用は30分が限界だ。orz
ケータイから見るならあげとくかな。
710名無しの心子知らず:2005/08/27(土) 13:16:55 ID:L5+A4BQy
教えてください。
一歳二ヵ月男児なんですが、一歳過ぎからストローをかんで引き出すようになりました。
マグマグでもするので、出掛けるときは水筒にしてるんですが、結構不便。
避けるより、根気よく教えたほうがいいのか悩んでます。
711名無しの心子知らず:2005/08/27(土) 13:40:47 ID:Q1qckujt
抱っこ紐についてレス頂けましてありがとうございました
(スレ上げしてくれた親切さんもありがとう!)
私は0歳児の親なんですが、参考までに聞かせて頂きたかったんです
今はスリング カドラー ビョルン トンガ等を用途にあわせて、とっかえひっかえ使ってますが
歩き出したら必要なくなるのかな…
(ベビーカー嫌いな11キロのデカ赤なのでツライです…)
712名無しの心子知らず:2005/08/27(土) 13:47:28 ID:DYxgoWVq
魔の2歳児とよく言うけど本当にそう。
1歳8ヶ月男児、最近まとわりつきが激しく箸が転がっても泣くという状態。
ママ何やってんの?僕も僕もとばかりに持っているものを取ろうとして
危ないからダメ、と言えば以前は割と素直に返してくれたものも
泣いてわめいて返したがらない。
玩具で遊んでいてミニカー等がちょっと転がって落ちただけでも絶望泣き。
見ていた本が自然に閉じただけでも悲しいらしい。
とうとう何もなくても普通の顔でふぇーんふぇーんと鳴き声だけを出し続ける。
隣近所で虐待と思われてそうな位、泣いています。
こういうわざととか我が侭での多発泣きにも皆さんは全てに
応えて(諭して)あげていますか?
放っておくと30分以上泣いているんですよ・・・。
最初は無視せずに根気よく話せば思っていたけど全然仕事にならないし
逆にそういう母親の態度が図に乗らせているのかと。
基準を決めて割り切るのがいいんだろうけど最近一日中この調子で
普通の基準がわからなくなってしまったorz
ちょっと疲れているんだろうな、自分。ストレス溜まりまくっていますわ。
713名無しの心子知らず:2005/08/27(土) 14:00:41 ID:V2Kf02Ev
うちは最初引き出したとき
「おお!引き出したぞ!」と思って、面白いのでそのまんま何もしないで見てたら、自分でまた入れ直して飲んでた。
上手だねぇ。。。と感心してしまいました。
まったりというか、ダラに近いのかな私は。
本当に喉が渇いている時はそれからも引き出さずに飲んでますが、ある程度満足すると必ず遊びます。今も面白いのでそのままみてます。
714名無しの心子知らず:2005/08/27(土) 14:02:56 ID:djbf5fx3
>695
>でもパンツタイプって外で替えるとき靴を脱がせなきゃいけないので
>大変な気がするんですが・・・。
オムツ替え用のベッドで替える時、靴履いたままの人いたりするけど
ムカッとする。(その周りに上の子がねってたりして)
テープでもパンツでも靴は脱がせてね。
715名無しの心子知らず:2005/08/27(土) 14:07:08 ID:T/ro8Opy
せっかくお昼寝したのに、選挙カーの大音量でお目覚め・・・

「子育て」を公約にあげてるくせに、こーゆー配慮は皆無なのですねぇ
716名無しの心子知らず:2005/08/27(土) 15:35:33 ID:Fc87Yb1X
>>715
はは、笑える。
確かに、選挙カーといい、廃品回収といい、
大音量を上げて道行く車にうちの子も反応してた。
でも今じゃ音なんて気にせずぐっすり。
もうそろそろおきろーお昼寝おしまいだぁー!!
717名無しの心子知らず:2005/08/27(土) 15:46:41 ID:vSjhXs6s
>>712
うちも何しても泣くって日がたまにありますが、基本は放置しています。付き合ってられません・・
そのうち暴れすぎて頭ぶつけたとかでまた泣くから、そういう時はよしよししますが。
あと何でも自分でやるやるいうのは、やっぱりやめて欲しい事も多いですが
危険なものでなければなるべく手出しをさせてあげる方向で対処しています。
最近はストローマグに麦茶を入れるときに自分でふたを閉めないと気がすまないらしく
いやだなぁと思いつつもやらせてあげてます。麦茶が入ってる下の部分をがっちり押さえつつ。
718名無しの心子知らず:2005/08/27(土) 15:47:17 ID:Pj9b1f4o
>>710
うちは1歳11ヶ月だけど紙パックとか飲ませるとやっぱり引き出すよ。いつやめるのか先が見えない。
かみしめて、引っ張り出して、反対もかんで、元に戻したり、うまく入らなくて泣いたり・・・。
マグを変えるといいんじゃないかな。
マグマグはストローと飲み口が同じだから引っ張り出される。
うちも何度もされて、逆に押し込まれてストロー根元の白いところが外れて中身こぼれて、もあった。
最近まではリッチェルだったか(ピンクのキティ柄)飲み口固定のものを使ったら
引っ張り出せなくて楽になったよ。お試しあれ。

>>696
昔同じつっこみしたことあるけど、
破って脱がせられても、はかせることが出来ないよ。
719名無しの心子知らず:2005/08/27(土) 17:49:10 ID:FH8zb2M9
ウチの息子、今一歳三ヶ月なんですが夜泣きが一歳くらいから更にひどくなってきました。
夜十時に寝かして朝七時半までに悪い時で20回くらい起きる。つーか四時くらいからは背中をさすってないとずっとフンフン泣いてるんです
こないだ試しに朝起きてから一度も昼寝させず公園やらプールやらで一日クタクタに疲れさせて、今日は寝るだろうと思ったがいつもと同じ…
多分ウチの子、世界一寝ない子だと思うよ。 最近、精神的にボロボロです
720名無しの心子知らず:2005/08/27(土) 18:00:19 ID:oM4dOXw5
>>719
明けない夜はない。いつかまとめて寝てくれるようになるよ。
うちの長女4歳も1歳頃はそんなだったよ。
もう諦めて付き合うようにしたw
そしたら1歳後半ぐらいから寝てくれるようになった。
心身ともに疲れた1年だったなーー(´Д` )

それを神様が不憫に思ったのか、2人目の現在1歳半の長男は寝杉?って
ぐらいに寝てくれる。午前午後の昼寝はもちろん、夜は20:00に寝て
朝7:00までぐっすりな3年寝太郎みたいな子です。
721名無しの心子知らず:2005/08/27(土) 18:23:09 ID:N4ERot3e
>>719
きっと一過性のものだと思うから、そんな時期は赤をメインに
考えて時間をさくよりも、自分の予定に赤を付き合わせる位の
生活リズムにしたら少なくとも気分的には楽になるよ。
お風呂もラベンダーとかのリラックス出来る入浴剤etcと
オモチャをガンガン放り込んで、歌を歌いながらゆっくり
入っちゃったりして。
湯上がりに二人で飲み物飲んで部屋を転がってたりすると
赤も母ちゃんにつられてリラックス出来るかも。
私の場合はそんな生活をしながら夜は座椅子でユラユラさせながら
(たまに後ろに二人して落ちるw)
テレビを観ているといつの間にか寝てました。
あと、夜中にグズって起きる時は寝汗とかで体が痒かったりする時も
あるので身体中まんべんなく掻いて(擦って)あげると落ち着く事も
ありますよ。
体調を崩さない様にマターリ過ごしてくださいね。
722名無しの心子知らず:2005/08/27(土) 20:03:54 ID:hNdAECXS
うちは1歳なる直前までの夜泣が凄かったなぁ…しかも今だに抱っこぢゃないと寝ない
723名無しの心子知らず:2005/08/27(土) 20:47:07 ID:qt0zPuYg
前うちの子も何回も起きてたけど、暑いせいだったみたい。私が寒くて毛布かけるくらいが丁度みたいで起きなくなったよ…
温度ちょうせつできてないのでは?
724名無しの心子知らず:2005/08/27(土) 20:56:55 ID:PUmgbrLb
夜泣きの方達お疲れ様。

うちは1歳5ヶ月、夜泣きはしませんが、おっぱいがないと寝ません。
おっぱいを欲しいときにすぐあげないと、おっぱいをあげるまで
いつまでもギャンギャン暴れて泣き続けます。眠い時も同様。
(いろいろやって気をそらせようとしても全くの無駄。無視しても無駄。)
さっきも、おっぱいを欲しがった時に食事の時間だったので
「食事を先にしようね」とすぐあげなかったのですが、
そうしたら、私が一瞬背を向けた隙に食事を皿ごと両手で
持って投下し、大泣き。暴れて危ないので椅子から降ろしたら
ギャオーンギャオーンと床を転がり回って1時間ぐらい
すごい泣き方をしていました。
私が床に膝ついた隙に、おっぱい飲み始めて、やっとおさまった。
おっぱい飲み終わったら、あれだけ泣いたのもあってか疲れたようでゴンゴン寝てますが、
私も疲れたよ…。
今からこれでは「魔の2歳」になったらどうなっちゃうのだろうか???
725名無しの心子知らず:2005/08/27(土) 21:26:53 ID:xo8Pyw7N
>719
・オムツのサイズが合わずにキツイ
・暑い
・パジャマがコットン100%ではない
・パジャマがキツイ
・おねしょシートの上にすぐシーツである
・腹が減っている
・喉が渇いている

これ全部当てはまらいんだったら、一過性だと思うなー。
上記で見落としがちなのが、おねしょシートの上にパットを
ひかないで、シーツをして寝かせると殆ど寝てくれない。
ためしに自分で寝るとわかるけど、サランラップに包まれて
寝るくらい寝苦しいのです。

うちはエアコンのタイマーが切れる午前4時から、フンフン
グズリだし、ずっと眠りが浅いままなので、私は寒いが
ドライ運転を一晩中付けています。
726名無しの心子知らず:2005/08/27(土) 21:45:01 ID:qV01fzvP
>>724
お‥お疲れさまです。
つ旦~
うちの1歳4ヵ月も最近似たような状況になってきました。
パイを飲みたい時は私の膝にチョコンと座って「ぱっぱっ」と言うんですが、
この意思表示が出来るようになってからパイへの執着が増した気がする。
「今飲んだばかりだから後でね」とか「先にご飯食べようね」
なんて言おうものなら張り手の嵐ですorz
一過性のものなのか、これから更にヒートアップしてくのか‥
卒乳を目指すつもりだったけど揺らぎつつある今日このごろ。
パイがらみ以外でも何かと言うと叩いてくる‥しかも睨みつけながら。
今の段階で叱るのは逆効果なんでしょうか?
727名無しの心子知らず:2005/08/27(土) 21:51:36 ID:lktBYCgX
>>724
いったい何歳までおっぱいあげますか?
友達の知り合いに3歳過ぎてもおっぱいすってる子いたけど・・・
眠いとき、上の子にいじめられたとき、甘えたいとき・・・
ママ友と集ってるときも勝手に服の中に入っていって・・・
おっぱいもばあちゃんみたいなのになってるし、なんかカッコワル。
ちなみにうちは「この日限り!」と決めたら子供が何時間泣いてもあげなかったよ。
もちろんあげない自分も辛くって一緒に泣いた。
3日泣いたらあきらめたよう。4日目からは夜泣きもなくなり朝までぐっすり。

あんまり物心ついてくると余計に大変なのでは???
728名無しの心子知らず:2005/08/27(土) 21:54:14 ID:02IGENKy
>>727
つ【余計なお世話】
729名無しの心子知らず:2005/08/27(土) 21:56:57 ID:5uHcLNDT
>727
>おっぱいもばあちゃんみたいなのになってるし、なんかカッコワル。 
この一行は余計だろ
あなたが卒乳なんてカッコワルって思ってるからそうなるんでしょ?
なんかやな気分だ
730名無しの心子知らず:2005/08/27(土) 21:57:15 ID:4ONDIfZt
1歳7ヶ月 とうとうイヤイヤが始まった模様。
買い物に出ようとしたら、玄関で傘を持って行くっと激しく爆泣!
今までこんな事なかったのに。驚いた。なんで傘???
しょうがないから自転車置き場まで傘持たせました。
自転車に乗せても爆泣!みんな振り返って見てたな〜
こんな事初めてのことだったからびっくりした。
成長のあかしだと思うけど
これが毎日続くとなるときついだろうな〜
魔の2歳に突入か〜 
ここで覚悟できてたから良かったかも。
これから気合い入れてがんばろっと!
731名無しの心子知らず:2005/08/27(土) 22:04:24 ID:PTmB9TWz
うちは3歳くらいまであげたいと思ってる。
今1歳7ヶ月だけど、飲みたいときに飲ませてる。
出てなくても、吸ってるだけで満足みたい。
ご飯の前でも欲しがれば吸わせる。
それで食が進まないことはあるけど、別にいいと思ってる。
少ししか食べなくても、栄養バランス考えて摂らせてるし、全く食べないわけじゃない。
それでいいと聞いた。
発達、発育、超順調。
精神的にも安定してるように感じる(癇癪とか夜泣きとかナシ)。
私の仕事中、預け先ではおっぱいなくても平気、外では欲しがらない、乳が垂れてもOK
母子共に困ることは何もなし、いい事ばかり。
だから周りになんと言われようと私は授乳を続ける。

人それぞれだね。
732名無しの心子知らず:2005/08/27(土) 22:06:20 ID:dq6Fh5gX
>>727
ちょっと釣られてみるけど、あなたはトメですか?
母乳スレでも読んで勉強すれば?
733名無しの心子知らず:2005/08/27(土) 22:21:46 ID:Gr/P2C/x
夜泣きもイヤイヤも以前からずっとつき合わされてる1才10ヶ月。
夜泣きはちょっとは落ち着いたかなぁ。でも夜通し寝てくれる日なんて
これまで数日のみ。多い時は断乳前で7,8回起こされてて、今はそれでも
2回は起こされてるなぁ。でも以前の様な1,2時間泣き続ける感じでは
無くなったのが幸い。

イヤイヤも言い聞かせに凄い苦慮してる。子供の性格的に強くいうと
反対に駄目なようで、言い聞かせ続けていても全然直らなかったり。
今は、いいかどうかは別として、いたずらやイヤイヤに「ご飯あげないよ」
「ママ、バイバイしちゃうよ」と脅し文句を言ってる。
それまでずーっと言い聞かせ続けて直らなかったのが、これでコロッと
キチンとしてくれる。それはありがたいが、本当はこれでいいのか悩みどころ。
734名無しの心子知らず:2005/08/27(土) 22:31:37 ID:xo8Pyw7N
>730
あなたは私ですか?ってか、あなたのお子様はうちの息子ですか?
そう、傘。どんなに快晴でも雨傘を持っていくとひっくり返って
マンションエントランスでギャン泣き。

泣く時に「演技」が入るお子はいますか?演技というか、アピールと
いうか、まるで「運命」のBGMを付けたくなるくらい、小走りに走り、
どこかにつかまってうっ伏して、溜めて溜めて溜めて、唇ワナワナワナ〜〜

ウギャオゥゥゥゥゥ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ッツツツツツ

結構見てるの好きです。

>727
あら!アテクシの息子は1歳5ヶ月で日中10分おきにオッパイオッパイ!!だけど、
アテクシのビーチクはミルクティー色で、形は御椀型ですのよ。ええ、「卒乳」目指して
おりますから、彼の気の済むまで飲ませるつもりですわ。あら、もしかして
「卒乳」という言葉をご存知ない?じゃあもちろん、世界の平均授乳年齢が
4歳までってこともご存知ないでしょうねぇ。ホホホホホホ
735名無しの心子知らず:2005/08/27(土) 22:38:50 ID:KWoevQ92
>>727
子供が泣いていても断乳したあなたは頑張ったかも
しれないけど、卒乳目指してパイ育児してるママ達も
頑張ってるんだよ。


736名無しの心子知らず:2005/08/27(土) 22:50:08 ID:nZMiUht8
>>734

>泣く時に「演技」が入るお子はいますか?演技というか、アピールと
>いうか、まるで「運命」のBGMを付けたくなるくらい、小走りに走り、
>どこかにつかまってうっ伏して、溜めて溜めて溜めて、唇ワナワナワナ〜〜

>ウギャオゥゥゥゥゥ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ッツツツツツ


激しくワラタw
737名無しの心子知らず:2005/08/27(土) 23:03:49 ID:BvOby9S/
>>734
うちの息子@1歳4ヶ月もそこまでじゃないけどwパフォーマンスします。
怒られた!と思うと。手で目をおさえるんですよ。
でも、指の隙間からこちらをうかがっている。
その間に「怒ってないよ〜」「大丈夫だよ〜」等、優しい言葉をかけない場合はそのままギャン泣きへ突入。
そのこっちを伺ってる時の様子が可愛いんですけどね。
738名無しの心子知らず:2005/08/27(土) 23:04:14 ID:6xkm03v6
>>734
うちの1歳3ヶ月は女の子らしく
泣く時は口に手を当てて清純派女優気取りです。

739名無しの心子知らず:2005/08/27(土) 23:12:19 ID:Ej2olJsc
>>714
>>695です。
言葉足らずでした。
私が外のトイレが苦手なのと子供が家以外ではウンチはしないので
外ではいつも人気がない所を探してオムツを替えてます。
オムツも袋に入れて持って帰ってます。
嫌な気分にさせてしまったみたいですみませんでした。
740名無しの心子知らず:2005/08/27(土) 23:18:36 ID:I5ZYZnYx
>>739
>>695が言いたいのは
「あなたはパンツタイプだと靴を脱がないといけないって言うけれど、
テープタイプのオムツ替えでも靴を脱いでくれないと
靴がオムツ替え台に触れて衛生的じゃないからやめてほしい。
どこでどのオムツを替えるときでも靴は脱いでね!」 ってことだと思う。

あなたの言い方だと、人がいないところならいいでしょっって聞こえるよ。
741名無しの心子知らず:2005/08/27(土) 23:33:43 ID:HwrKHOs2
>>740
私には「トイレは使わずに人気のない廊下の隅っことかで
立たせたままオムツ(テープ式)を替えてる」という風に読めたけど。
どうだろう。
弁解するならもっとわかりやすく書いてほしいぞ739タソ。
742名無しの心子知らず:2005/08/27(土) 23:39:40 ID:Ej2olJsc
>>740>>741
すみませんでした。
>>741さんの書いてくださった通りです。

743名無しの心子知らず:2005/08/27(土) 23:44:02 ID:I5ZYZnYx
>>742
なるほど。誤読ごめんよー。
744名無しの心子知らず:2005/08/28(日) 00:27:33 ID:MQwxK0GO
卒乳話に便乗?して…。
生後4ヶ月で卒乳した息子(私が入院してしまった)は
1歳を過ぎた今、私の乳を見ると以前は奇妙な表情のみだったのに
最近は(・∀・)ニヤニヤ顔に豹変しビーチクをつついて
引っ張ってギャハギャハ笑いますowz←wは伸びきった乳
これまでは風呂場でしかされなかったのだけど、最近は油断すると
服をめくってまで凶行に及ぶ始末。
痛い。
なので捻り上げられる位なら吸われたいと言う痛い意味で
母乳育児の方々が羨ましい時がありますw
ちなみに他の飲み物はストローor直飲み(補助付き)なのに
なかなかミルクだけは補乳瓶から離れないですね。
とりあえず母子手帳の目安1歳6ヶ月前後には補乳瓶卒業しないと…
と、のんびりですが地味に焦ってます。
745名無しの心子知らず:2005/08/28(日) 00:49:20 ID:ZzLDlpur
子供の意志に関係なく乳を断つことは卒乳じゃなく断乳と言うと思います
746744:2005/08/28(日) 01:01:42 ID:MQwxK0GO
>>745
おお…そっか、断乳だよね。覚え方間違えてたよ(´・ω・`)
他で恥かかないで済んだ…ありがd
断乳って言葉、卒業ってより退学ちっくな響きで、夜中に一人
なんか微妙に切なくなっちゃったよw
ってか結局便乗でもなんでもなかったのねorzスマソ
747名無しの心子知らず:2005/08/28(日) 01:03:17 ID:vEv12OJw
>>742
人気のない廊下の隅っこでオムツ替えって本気かオマイ・・・
それこそ、マナーのかけらもないと思うが。
まだオムツ替え台に靴で乗る方がマシ。

オムツは決まった場所で替えてくれや。
748名無しの心子知らず:2005/08/28(日) 01:12:33 ID:eHkJE3Dv
>>746
言いたい事は分かるな、実際断乳した立場だけど響きが確かに
好きじゃない。
それよりなによりowzワロタw
赤さんはきっとあなたの反応が楽しいんだろねw
749名無しの心子知らず:2005/08/28(日) 01:19:51 ID:vEv12OJw
>>744
あなた現メンスレ住人ね?
750名無しの心子知らず:2005/08/28(日) 01:37:06 ID:9GTCKtST
>749
744じゃないけど、だったら何?
わざわざ言う必要あるのか?
751名無しの心子知らず:2005/08/28(日) 01:45:25 ID:vEv12OJw
owzを使っているからだよ。
752名無しの心子知らず:2005/08/28(日) 06:02:16 ID:RnFPQcD6
>>747
オムツ換えする場所がない時はどうしているの?

世田谷区在住で世田谷・新宿・渋谷区行動だけど、できる場所かなり少ないんだよねぇ。
私も周りも仕方なく、人のいない路地裏とかでやらざるおえない時もある。
そういう私達ってDQNになるの?
台見つけてもゴミだめ率高くって、開く時いつも嫌なドキドキだよorz
ヤングな街だから仕方ないのかね〜。悲しいな。
753名無しの心子知らず:2005/08/28(日) 07:36:37 ID:/GwPlQdB
>752
それは仕方ないよ〜
DQNじゃないよ〜


と言って欲しいのか?
754名無しの心子知らず:2005/08/28(日) 08:38:15 ID:VDwIbcd2
使用済オムツってゴミの日までどうやって保管してますか?
ビニール袋に入れてオムツ用のバケツに入れていますが
夏なのか小虫が飛んでるのですが
どうしたらいいのでしょうか?
755名無しの心子知らず:2005/08/28(日) 09:11:06 ID:11LoiXF6
>>752
オムツ換えの台が無くてもトイレで換えるものじゃないの?
子持ちになってからは、台の有無はチェックして把握するようになったし、
無かった時は、抱っこしながら空中おむつ交換したこともあるよ。w
>人のいない路地裏とかでやらざるおえない時もある。
この状況がわかんないんだけど・・・ヤングな街にはトイレも無いの?
756名無しの心子知らず:2005/08/28(日) 09:14:05 ID:tl1WMthi
もしもトイレの床に子供が手を着いたら汚いじゃん。
しかし人気のない場所でのオムツ替えって言っても新宿みたいな都会ではちょっと…
757名無しの心子知らず:2005/08/28(日) 10:02:54 ID:mJou/eLF
自分の子がトイレの床に手を着いたら〜
台がごみだめだから〜

って、トイレでもない場所で、あんたらの子のププン〜〜〜とくる尿臭や
うんこ臭を撒き散らす方が、周りにとってどれだけ汚いか。

人のいない路地裏
人気のない廊下

ビックリしてもうた。それは立派なDQNだと思うよ。
758名無しの心子知らず:2005/08/28(日) 10:49:35 ID:epmrD8zm
そういえばうちの近所の児童館はトイレとは別に廊下にオムツ替えベット
(壁に装着してあって開くかんじのタイプ)が設置してあったな。
759名無しの心子知らず:2005/08/28(日) 11:23:57 ID:tu8fP9pu
>747と>757は同一人物??
そうかなぁ?あなたの
>まだオムツ替え台に靴で乗る方がマシ。
って思わない人もいると思うよ。ちゃんと整ったトイレがあるならともかく、
1歳児なんてどこでもかしこでも触りまくるし、落ちてるもの口に入れるし。
人気のないところで、ササッとオムツを換えてオムツを持ち帰る人の方が
よっぽどマナーがあると思うけど。
>って、トイレでもない場所で、あんたらの子のププン〜〜〜とくる尿臭や
うんこ臭を撒き散らす方が、周りにとってどれだけ汚いか。
だから、人気のないところなんじゃないすか?

てかあなた子どもいる??
しかも都会を知ってる??

760757:2005/08/28(日) 11:44:41 ID:E1WzYdsl
>>759
747は違うよ。

勿論私にも子供はいる。でもトイレやおむつ換えスペース以外の場所で
おむつを換えた経験はないし、大阪市内だけど「路地裏で換えざるを得なかった」
って経験もないから、単にビックリしたよ。
人気のない場所だろうが、ササっとだろうが、1歳児だろうが、
やっぱり公共の、トイレでもない場所でおむつ換えるって感覚が私にはないから、
そうせざるを得ない逼迫した状況に立たされた人の気持ちがわからなくて失礼しました。

でもさ、おむつ換えの台に靴で上がるのはどうかと思うけど、
「人気ないトイレじゃない場所でサッと換えるほうがよっぽどマナーがある」って
考え方はちょっとよくないんじゃない?
マナー違反はマナー違反。

それを指摘されて気に入らないからって「子供いる?都会を知ってる?」って
発想がわからないよ。
761名無しの心子知らず:2005/08/28(日) 11:53:25 ID:jZQYZEFR
そういやちょっと前に紙おむつのCMで
公園のベンチみたいなところでも
立たせて楽々換えられるみたいなのがあって
「ええっ?」と思ったものだ。

緊急避難的に人気のないところで換えることはあっても、
それは褒められた行為じゃないっていうのは
ちゃんと自覚しといたほうがいい。
762759:2005/08/28(日) 12:02:13 ID:tu8fP9pu
同一じゃないんだね。
>あんたらの子の
ってあるから、子どもいないんじゃと思ったんだよ、最後の2行は訂正する。
ごめん。

でも1歳の子のオムツをトイレで換えないのはマナー違反!っていうのもどう?
ものすごく神経質な人なのかな。路地裏のマンホールで用を足すわけじゃないし、
急いでいる時、よく知らない場所の時、誰かを待たせている時、臨機応変に
パパッと換えて、そのかわり人目のないところで、汚さずに、汚物も持って
帰る方がマナーがあると私は思うのね。

私とあなたの感覚の差だから、論議しても平行線だね。
ただ、あなたのような考えの人もいることは覚えて行動します。
763名無しの心子知らず:2005/08/28(日) 12:03:58 ID:hPpV3G0V
子のオムツがはずれたら、人気がないからって野ションさせそうだ
764759:2005/08/28(日) 12:10:07 ID:tu8fP9pu
>761
レスの間に入ったようなので。

>緊急避難的に人気のないところで換えることはあっても、
それは褒められた行為じゃないっていうのは
ちゃんと自覚しといたほうがいい。

そうだろうね、それがあるかどうかだろうね。
765名無しの心子知らず:2005/08/28(日) 12:12:38 ID:ivTtKqQy
あれが駄目、これが駄目だと育児が辛くなるよね・・・・。

同じようなことだけど、以前午前中公園でおかし食べてる
ママがいて「家の子が欲しがるから家でくってくれ」と思った。
(午前中はあまりご飯を食べないので、お菓子あげたくない)
これも、勝手な言い分なんだろうな・・・・。むこうからしたら、
みんなで外で食べたらおいしい!んだろうから。
相手のことも認めて、自分も決めたことは貫けばいいんだろうね・・・。
766名無しの心子知らず:2005/08/28(日) 12:16:28 ID:PoE90tdz
<<754
紙おむつは新聞紙に包んでビニール袋にいれて、密閉バケツに(スーパー袋などを敷いてから)
いれる。途中にを匂ってきたら新聞紙をいれる。(防臭剤代わり)これで匂わないと思う。
虫は密閉バケツなら来ないと思う。
767766:2005/08/28(日) 12:18:24 ID:PoE90tdz
>>754だったすまん。。
768名無しの心子知らず:2005/08/28(日) 12:34:37 ID:jbgN8Ihf
オムツ換えができる施設マップでもあるといいですね。
スレを作って情報を持ち寄れば、案外すぐにできるかも。

百貨店、大型スーパー、公共施設とか。
あと何かありますかね。
769名無しの心子知らず:2005/08/28(日) 12:46:04 ID:J5/qqcmL
人それぞれ、いろんな考えがあると思うけど
おむつ替えスペースに靴のまま立たせるのは、ほんとやめて欲しい!
その後の人のこと考えないの?
まだ人気のない道で替えてそのおむつを持ち帰る方がいいと思うけど。
反対の意見が多いみたいで、かなりビクーリ。
電車やファミレスの座席に平気で靴のまま立たせている人も神経疑う。
770名無しの心子知らず:2005/08/28(日) 12:48:42 ID:ivTtKqQy
まてまて、土足でいい!っていってる人はいないと思うぞ >>769
それは絶対駄目だろう。
771769:2005/08/28(日) 13:07:23 ID:J5/qqcmL
>>770

747が

人気のない廊下の隅っこでオムツ替えって本気かオマイ・・・
それこそ、マナーのかけらもないと思うが。
まだオムツ替え台に靴で乗る方がマシ。

と、おっしゃっております。
772名無しの心子知らず:2005/08/28(日) 13:21:58 ID:/hMhYBtP
道や廊下でオムツ変えるって急なウンチとか?
だったらますますぎょっとするなあ。
おむつ替えスペースに靴で立たせるくらいなら、台にのせなきゃいいのにね。
普通にどっちも嫌だよ。
773名無しの心子知らず:2005/08/28(日) 17:14:32 ID:7Q162WOC
>>763
釣りに行ったら野ションするな、漏れ。
774名無しの心子知らず:2005/08/28(日) 17:40:26 ID:picDg6h5
トイレ以外のオムツ替え反対の人はそんな人がいるなんてビックリって
書いてるってことは実際見たことないんですよね。
目の前でやられたらいやかもしれないけど
実際見たことないくらいコッソリやってるんだから別にいいんじゃないですか?
775名無しの心子知らず:2005/08/28(日) 19:46:13 ID:eLCh2JQ+
、i`ヽ                        ,r‐'ァ 
 `ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I:::::::I_      _ / / ┌────────────
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , '  < オシッコオオオオゥゥフゥゥゥゥ!
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'    └────────────
        ` 、_ /::: `山':::::    /
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
          〉::::::::|::::::::::¨/
         /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
        /;;;;;;;/:::::::::::《
        <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ   ))
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ

776710:2005/08/28(日) 20:37:48 ID:h+suO+tX
>>713
>>718
ありがとうございます。
なんか、「なんでこんなことでイラっとくるんだ」と自分に腹が立ってました。
余裕なさすぎですね、自分。
ほかの子がするのを見かけなかったので‥。
とにかく、見守りたいと思います。
とりあえず、ニシマッチャンに行ってきます。
777名無しの心子知らず:2005/08/28(日) 21:19:23 ID:SYujC71U
オムツ替え台なんて、最初から汚い物だと思ってるから、
使う時は必ず自前のバスタオル敷いて、その上で替えてる。
公共のスペースなんだから、自己防衛策で対処するのが無難だと思う。
778名無しの心子知らず:2005/08/28(日) 21:36:43 ID:tu8fP9pu
>777
ってか、みんなそうじゃない?
私はお尻拭きで一度台を拭いてからオムツシートを敷き、赤を乗せます。
779名無しの心子知らず:2005/08/28(日) 22:14:26 ID:OTD5vgPc
私はうちの犬が使ってるペットシーツを外出に持ち歩いていて、オムツ台にしいて使ってます。
清潔だし、万が一、うちの子供が汚しても人様の迷惑にはならないから。
780名無しの心子知らず:2005/08/28(日) 22:22:37 ID:ZzLDlpur
2ヶ月とかそこらの新生児だったころは気にしてシートひいてたけど
いちいち気にしなくなった。そんなことしてる人ほかにいなかったし。
781名無しの心子知らず:2005/08/28(日) 22:28:09 ID:cCa/1PfB
オムの件について一言。

要は、誰だってトイレで換えた方がいいに決まってるじゃない。
人気のないところとはいえ、我が子の服を外でひん剥くこと自体
抵抗あるし。それがシッコだったら、急を要してないから
トイレ探すさ。しかし。。。ウンニョのバヤイは緊急事態ですよ。
臭いで回りに迷惑がかかるって言ってる人もいるけど
ウンニョしたまんま、トイレ探してウロウロすると
子も気持ち悪くてかわいそうだし、それこそ回りに臭いを
撒き散らすんジャマイカw

極論を語りだしたらキリがないことにはよ気づけモマイラw
臨機応変に、尚且つ極力人に迷惑をかけない行動をすれば
それはDQNだとは思わないね。

長文スマソorz
782名無しの心子知らず:2005/08/28(日) 22:31:34 ID:m2HvEtHY
>780
ナカーマ
783名無しの心子知らず:2005/08/28(日) 22:42:00 ID:TgyH1d0/
1歳5ヶ月の娘が、最近家の中で転んだりして、おでこをよく柱にぶつけ
てます。切れたり、たんこぶになったり、、、。
柱に保護シート貼っても剥がされるし、四六時中付いているわけにも
いかんし、傍に居ても急にコケられると反応できないこともあります。
女の子なのに痕にならんだろうか〜。
このままいくと、でこっぱちな子になっちまうだよ。。。orz

多かれ少なかれ、みんな生傷たえないものなのでしょうかね〜?
みなさんのお子さんはどうでしょうか?

784名無しの心子知らず:2005/08/28(日) 22:45:38 ID:5x1YT92e
旦那に今月一歳になったばかりの娘に依存しすぎと言われました。
私自身、ご飯の支度をしたりする時は泣いても少々は放っていたり
これはワガママで泣いてるなぁと思ったら
放っていたりして
あまり構ってないとは思うんですが
かまうと依存は違うのでしょうか…

まだ今の時期は見ていないとダメだとは思っていますが
皆さんはどうですか?

依存していたらダメでしょうか…
785名無しの心子知らず:2005/08/28(日) 22:48:39 ID:gRiJatU5
>780,782
えへ。あたしもナカーマ
786名無しの心子知らず:2005/08/28(日) 22:53:50 ID:ivTtKqQy
>>784
旦那さんは実は
妻の愛情がすべて娘さんにむかっていて寂しい
かまって欲しい
・・・・んじゃないだろうか。



787名無しの心子知らず:2005/08/28(日) 23:14:02 ID:/C55K/Tr
ウチの赤は受け口でもないのに下の歯が前歯の内側に噛み合わせてる・・
こんなもの?それとも猪木になるのかなぁ?
788名無しの心子知らず:2005/08/28(日) 23:31:42 ID:picDg6h5
>>784
依存ていうのは相手に頼ってるってことで
子供の面倒見たりかまってあげるのとは違うと思う。
まだ1歳になったばっかりでしょ?
子供が自分からあれしようこれしようとした時に
先回りして>>784さんが色々やってしまったりはよくないと思うけど。
今はまだ一杯べったりしててもいい時期なんじゃないかな。

私も食事について聞かせて下さい。
皆さん食事は子供と家族一緒にしてますか?
ちなみにうちは順番に食べてます。子は1歳半です。
朝・夜 子供(旦那が食べさせる)→旦那→私
昼   子供(私が食べさせる)→私
もうそろそろ自分でやらせて一緒に食べるべきなのかなぁ。
789名無しの心子知らず:2005/08/28(日) 23:36:59 ID:ChktIytK
育児放棄ならまだしも、育児依存って聞いた事ないよ。
育児ってのは親の人生奪うもの。
依存されてんのは普通親でしょ。
790名無しの心子知らず:2005/08/28(日) 23:46:20 ID:R6m4yN/+
>>786
だよね。
本当は子供より自分を一番に、中心にして欲しくて、784に娘より自分を
構って欲しいんだろうね。
でも本当の事は言えないから、屁理屈で784を混乱させようとしてる。
1年我慢してやったんだからそろそろ娘より自分を優先させろ、と遠まわしに
言ってるだけだよ。
791名無しの心子知らず:2005/08/28(日) 23:53:42 ID:ZzLDlpur
具体的にどういうことを指して旦那さんは依存していると言っているのかな。
子供がすべてだみたいに見えて面白くないってことならこの時期の母子には普通のことですよね。
792784:2005/08/29(月) 00:01:06 ID:5x1YT92e
>>786
そうなんでしょうか…
確かに朝も起こせない日があったり
お弁当作りもやめていたりするなぁ。

>>788
娘のする事先々やっているつもりもなく、むしろちょっと放って置きすぎ?と思っていました…

今はつきっきりでも大丈夫ですよね?!
安心しました。

>>789
まさかかまいすぎで怒られるとは私も思ってなかったです。
ただ、旦那は気が向いた時に遊んでやるくらいなので
そう思えたのかも…

>>786さんの言う事が当たっている様な気がしてきました。
旦那の事も今より相手にしてみます。

男の人って子供なんですねw
793784:2005/08/29(月) 00:18:34 ID:UFOKBGEp
>>790
旦那をかまってみようと思います。
実際、娘より優先する事は無いですがw
うまくおだててごまかせるといいんだけど…

>>791
かまいすぎだとか
過保護にしすぎとか。具体例でいえば
何を言うにも○○が、ばっかりだとか。
そりゃあ一日中一緒に居るんだし
娘の事を話すしか
私からは話題が無かったりもする…
実際今は旦那<子供だから
なぁ…
794名無しの心子知らず:2005/08/29(月) 00:33:38 ID:eNWpq5Nw
オムツの話…
2CHやってる暇があるなら出かける前にネットでベビー休憩室や
ベッドがあるかくらい調べなよ…
795名無しの心子知らず:2005/08/29(月) 00:38:24 ID:YIDojem/
立ててみますた。

どこに?■オムツ交換場所情報■あるの?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1125243194/

ちょっと亀ですが、皆さんが大変なのはとてもわかります。
私も4歳&1歳の子供がいるのではじめて行く場所でウンチに
気付いた日にゃオロオロしてしまいます。
子供のいない方からすれば戸外や通路でのおむつ交換は
不意に目にするとやはり不快に感じる方もいらっしゃると思うので…
大いに活用してください。私もお世話になります。
796名無しの心子知らず:2005/08/29(月) 00:39:07 ID:fipjkh/j
うちの子も下の歯がたまに上の歯の前に出てる… 今日写真現像したら1枚のかなり笑顔の写真がアイーンでした…涙
797名無しの心子知らず:2005/08/29(月) 00:41:19 ID:iMdF3D0l
>>787
下の歯が前歯の内側にかみ合わせ・・・?
うまく想像ができないんだけど、全体の文章からの印象だと、
反対咬合の事を言っているのかな。違ったらスマソ。
全体の3割程、乳歯で反対咬合の子がいると
以前ググッた時に見た事があります。

うちの子は下の歯が上の歯より前に出てしまってるので
いわゆる反対咬合みたい。
厳密に言うと、受け口と反対咬合は別物らしく
反対咬合の場合、永久歯に生え替わると同時に治る事が
あるようです。
実際私もそうでした。遺伝かなー。
798名無しの心子知らず:2005/08/29(月) 00:49:15 ID:PKc8SGuT
>>788
ウチは1歳過ぎたぐらいから自分で食べたがったので
ぼろぼろこぼしながら食事する子の隣で自分は自分の食事を取ってました。
途中で派手に牛乳こぼされて自分の服やら床やら牛乳臭くなったりしてたけど
「上手く出来ないんだからこぼして当たり前」と開き直って
やりたいようにやらせてたら、1歳半になった時にはすっかり自分で
食べられるようになってました。
ちなみに、現在1歳8ケ月。
お皿からはみ出た食べ物を再びお皿に戻したり
食べたくないおかずはフォークで皿の隅っこに追いやったりしてる。
自分は前より落ち着いて隣で食事取れるようになりますた。
799名無しの心子知らず:2005/08/29(月) 01:09:45 ID:oi5MA2pZ
>>787
歯医者です。
1歳台ではまだ、不正咬合の可能性は低いですよ。
一般に、咬合が決まるのは、奥歯まで生え揃う3才頃です。

その頃までに、歯と歯の間が広がったり、歯列が揃っていったり、
口の中も、それ以外の場所と同じように成長し、時間をかけて噛み合わせが決まっていきます。
まだ歯が生え揃う前には、噛み合わせも決まっていないので、
下の歯を前に意識的に出したり、また無意識に前に出ることは
どの子にもあることで、決しておかしなことじゃありませんよ。

ええ、うちの子も、「アイーンアイーン」やっちゃってます。
最近では面白がってわざとやってたり。
写真なんて、最近のは全部それでぶっさいくだorz
800名無しの心子知らず:2005/08/29(月) 01:10:09 ID:kd0dTcrO
>>787
>>796
一概にはいえないけど
一過性の「くせ」のような場合もあるんじゃないかな〜
上の子(7歳)も1歳過ぎてから下あごを突き出すようになり
ちょっと不安だったんだけど
検診で聞いたら「問題ないでしょう」と言われ
放っておいたら戻りました
検診時や、歯科で聞いてみるといいかも
最近は下の子(1歳3ケ月)もアイーンになってる事が‥
変な所が似るね
801800:2005/08/29(月) 01:26:09 ID:kd0dTcrO
あ、もたついてる間に
先生がお答えになってくれてました

ハズカシイorz
802名無しの心子知らず:2005/08/29(月) 06:01:46 ID:eupIhkzX
誰もレスしてないようなので
>>783
うちも1歳5ヶ月娘なんですが、しょっちゅう、顔面から転んだり
家具にぶつかったりで、おでこに青あざができたりしてます。
虐待と間違えられるといやだなというのもあるけど、この調子では
いつか本格的な怪我をしたり、残る傷ができたりしないか心配。
どうしたらいいんだろう。なるべく公園に長時間連れ出すように
しているけれども、天候にもよるし、家事やなんかをやらなくては
いけないので公園にいる時間にも限界が…。
803名無しの心子知らず:2005/08/29(月) 11:15:40 ID:IguybIlF
すみません、質問させてください。
うちの子なんですが、先月1歳になったので牛乳を飲ませ始めました。
そしたら、その頃から便が白っぽくなってきたんです。
ちょっとキチャナイ画像で申し訳無いのですが、
http://www.city.hitachinaka.ibaraki.jp/0510kenkou/child/boshi.html
↑ここの下のほうにある色調カードの、4番をもう少しだけ白くしたような感じです。

ググッてみたら、胆道閉鎖症の言葉の羅列にびっくりしています。
新生児のときは全然異常なかったし、今も黄疸などはなく、食欲が増すとのことですがご飯は少な目
(市販のベビーフード半分くらい)です。
804名無しの心子知らず:2005/08/29(月) 12:16:30 ID:Jvz9xpDB
>>803
大丈夫だと思うけど牛乳を飲むようになってからと
思うのなら2〜3日牛乳やめてみて便の色が変わらなければ
クリニックに相談に行ったらいいのでは。

牛乳をいっぱい飲むと多少白っぽくなるときがあるし。
805名無しの心子知らず:2005/08/29(月) 17:55:36 ID:0XznnXcJ
1才1ヵ月の息子がいます。
みなさん、食後の歯磨きはどうしていますか?
毎食後、歯ブラシでみがいているのでしょうか?
家の場合、お風呂のときにガーゼでふく程度です。
これだと、よくないでしょうか?
806名無しの心子知らず:2005/08/29(月) 18:29:01 ID:d1xY4Tpz
最近1歳5ヵ月の娘は体を噛んでくる
抱きついて肩に顔を埋めてきたと思ったら肩にガブ
寝ていて腹に顔を埋めてきたと思ったら腹をガブ
お腹はしばらく痛いと思ったらちょっと血が出ていました
そのときは叱っているんですが本人はキャッキャ言いながら楽しげです
どうしたものかと頭抱えています
他の子はこんなことしているんだろうか?やめさせる方法とかあったら教えてほしいです
807名無しの心子知らず:2005/08/29(月) 18:40:56 ID:d1xY4Tpz
>>805 連レスでごめんなさい
うちは寝る前に本人泣きじゃくる中ブラシで歯磨くだけです
昼は保育園行ってますが歯磨きはないと思うし
ガーゼなら若干奥歯の磨き具合が気になりますが、別にいいように思います
ただ指だけは噛まれないように気を付けてくだされ
808名無しの心子知らず:2005/08/29(月) 18:46:05 ID:Ejew8cni
>806さん
うちの1歳0ヶ月の娘もがぶがぶ噛み始めました。
「だめ」とか言っても喜ぶだけだし、無視しても繰り返しちゃう。
叱ったほうがいいのか、無視してさらっと流したほうがいいのか悩んでいます。

油断しているときにがぶっとやられて、思わずはたきそうになっちゃいました。
809名無しの心子知らず:2005/08/29(月) 18:59:22 ID:SOeS7ZGF
>>806
うちの娘@1歳7ヶ月も噛むよーノシ
特に、二の腕や太もも・腹なんか噛まれると痛いよ・゚・(つД`)・゚・
叱っても本人楽しそうなのはうちも一緒。
あまり叱りすぎるとかんしゃく起こして物投げるしorz。どうしたものか。

>808
私は噛まれた時は尻をはたいてるだよ(´・ω・`)
810名無しの心子知らず:2005/08/29(月) 19:32:46 ID:x1JEKQjY
>>806
うちも噛む。
キスマークみたいな跡を付けられました。

ところで皆さんは外遊びの後どうやって手を洗っていますか?
子の手を片手ずつ私の両手に石鹸をつけてゴシゴシするのですが
爪に入った土がとれません。
指しゃぶりっ子なので困っています。
いい方法はありますかね?
811名無しの心子知らず:2005/08/29(月) 20:30:03 ID:G103Du49
>>810
爪切ってるからあんまり入らないけど、爪ブラシ使ってみては?
使った歯ブラシでもいいかも知れませんが。
812名無しの心子知らず:2005/08/29(月) 20:49:14 ID:lvAPazdH
うちの1歳2ヶ月息子もかむよ。
それが、嬉しい時や楽しい時。

かーさーん、むちゅ ってチューされたなあと思ったらほっぺに歯形。

機嫌が悪い時や、たとえば友達におもちゃ取られたりとか
そういう時は噛まない。あくまでも嬉しいとき楽しいとき限定。
でも、いつ他の子と喧嘩して噛むようになるかわかんないから、
ちゃんと叱ろうと思ってしかっても、全然効果なし。
逆にウキャウキャ喜んでしまう。

どうしたらいいのかな、言い聞かせてたらそのうちやめるのかな。
813名無しの心子知らず:2005/08/29(月) 21:10:48 ID:ToEhX/yv
ウチの場合は噛まれたらすかさず鼻をつまみ
「やめてちょーだい、おかーさんはよしよしの方がいいなぁ」
と言って頭をよしよしさせ大げさに喜んでいたら
噛まれることはほとんどなくなりました。
ただしうちのこの場合はこっちを向いてよという
かまってのサインで噛むことが多かったです。
それと遊び噛みでした。
814名無しの心子知らず:2005/08/29(月) 21:57:18 ID:aqCx/Tus
>>788
うちは最近一緒に食べるようになりました。1歳6ヶ月。
その方が遊び食べが少なくなりました。
私が食べてる姿を見て、触発されて自分も食べるって感じです。
と言ってもまだ作り置きした離乳食をレンジでチンなので、
メニューは別々なのですが。
815名無しの心子知らず:2005/08/29(月) 21:58:43 ID:h7YprwSi
娘@1歳5ヶ月の食事のことで相談です。
1歳を過ぎたあたりから少しずつ手づかみ等で食べさせてましたが
ここ最近「犬食い」をするようになりました。
食べ始めこそスプーンですくってたりお碗を両手で持ったりしているのですが
途中からお碗に顔を埋めてズズズ〜と・・・orz
やめさせようとすると、怒ってスプーンやマグを投げ飛ばして食事になりません。

これは無理矢理にでもやめさせたほうがいいのでしょうか?
それともやりたいようにさせておいておk?
私としては何とかやめさせるように持っていきたいのですが。
どなたかお知恵を貸して下さい〜(´・ω・`)
816806:2005/08/29(月) 22:10:46 ID:d1xY4Tpz
>>808ー810>>812ー813みなさんレスありがとうございます
まず、他の子もしていることだと知ってちょっと救われた気分です
それと、親とか極親しい人にしかやらないんですかね
なんかほんとに好きな相手にしかやらないような感じを受けました
でも、こんな愛情表現なら早くやめてほしい
817787:2005/08/29(月) 23:16:24 ID:VdqGE5Ev
>>796>>797>>799>>800さん ありがとうです!
よかった〜〜〜!!安心しました(T_T)

やっぱどこの子もアイ〜ンやるんですね!
お茶も志村飲みするし!
818名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 00:14:51 ID:doMnzeox
>>718
その節はお世話になりました(藁)。
819名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 00:29:01 ID:pVLQUfgx
またとびひになっちゃった・・・。@1歳5カ月
肌弱いのか?夏ってやっぱりとびひになるお子多いですよね?
やっぱり小児科より皮膚科に連れて行った方がよかったのかしら。
とびひ対策ってありますか?
820名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 00:51:51 ID:+A7SOdct
>819
とびひやっかいだよね・・・。
うちもこの夏一回とびひになっちゃって激しく反省しました。
とりあえずあせもが酷くならないように、マメにシャワー浴びさせて
桃の葉ローション、蚊に刺されたら掻き毟らないようにムヒベビー
とか重曹つけたり。引っかき傷は紫雲膏つけたかな。
病院は小児科でも大丈夫みたい。やっぱり専門家だろう!と
総合病院の皮膚科行ったんだけど、小児科でもちゃんと薬出して
診て貰えるって看護婦さんに言われました。
821名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 01:11:36 ID:UxcKGsY0
>>819
とにかく掻きむしらないようにさせるしかないはず。
でも夜中は監視できないしねぇ。やっぱ清潔を保って、手に靴下とかかなぁ?
822名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 03:56:40 ID:HNDOUNN/
>>809
>私は噛まれた時は尻をはたいてるだよ(´・ω・`)

しかし赤子の尻はオムツに守られていて痛くないのか
はたくと逆にケラケラ喜ばれてしまう。
そんなことはありませんか?
823名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 09:44:11 ID:cucDzcRp
もうすぐ1歳になるのですが、皆さん1歳の検診はうけましたか?
うちの自治体では10ヵ月検診の後は1歳6ヵ月まで検診はありません。受けるなら自費です。
母子手帳に1歳の欄があるし、普通は受けるものなんでしょうか?
824名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 09:48:37 ID:UOthgc2t
うちは1才の欄あるけど受けてないっすよ。
825名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 09:53:21 ID:pNeoOlnK
>>823
私も一人目の時は受けようかどうか迷ったなぁ。
結局受けなかったんだけど。
うちの地域も、8ヶ月頃の検診から1才半まで1年近く間があくんで、
大丈夫か?って心配になったものだけど・・・
どうしても受けたい!って気持ちがあるとか、
発達発育に気になる点があれば受けるといいんじゃないかなと今は思う。
順調なら、予防接種や風邪などで小児科にかかる機会も多いと思うので
そういう時に、先生に相談したり話を聞いたりしてもいいし。
826名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 10:08:53 ID:aO4RZAsF
えー!健診以外の月に行ったら自費なの!?あたしの所は毎月行ってもタダだよ!笑 田舎だからかな?
827名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 10:12:31 ID:pNeoOlnK
>>826
ん?自治体で決まってる乳幼児健診(3ヶ月健診・1才半健診など)以外に「健診」をしてもらうのも無料ってこと?
それならすごいな。
それとも、「診察」のことを言ってるのかな?
828名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 10:30:30 ID:DqAZwU1S
>>815
「自分で食べたい」というキモチが現れているのでは?
ウチは1歳4ヶ月ですが、取り分けたおかずなど、自分で食べたそうなときには
小分けに切ってスプーンに乗せて、自分で口に運び易いようにしてます。
うまく食べれたときには誉めます。ほとんど失敗しますが。
もう少し成長して、手先が器用になって、食器も上手に扱えるようになれば、
食事のときの心配はほとんどなくなるかなあ。。と楽観的に思ってます。
今は、いくら食事に時間がかかってもガマン。根競べ状態してます。
829名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 10:39:09 ID:O3kwp9dy
>>826
母子手帳に無料券がついていて、それを使えば無料という自治体もある。
もしくは、医者が何らかの病名をつけて「検診あつかい」ではなく「診察あつかい」にすれば
乳幼児医療をつかって無料になることもあるけれど、それって、違法行為だと思う。
検診で要経過観察になっていて、そのチェックのための再検診なら、無料になることもある。
830名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 12:00:24 ID:LOm9xK75
うちのところは「乳幼児母性相談」というのを自治体でやってて
近くの児童館で毎月無料で身長体重測定とか保健婦さんに相談ごととかは
できるようになってます。
健康の不安があれば病院に行くだろうけど、そういう場合は診察としていくだろうから無料かな。
831名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 12:15:30 ID:Yo7NI46K
>>823
検診じゃなくて歯磨き教室が1歳児にあり、一緒に身長体重を測ってもらったよ。
6ヶ月から何も1歳6ヶ月まで、健診という健診がないのを理由に受けなかったダラ母でありんす
832名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 12:26:56 ID:qtvRJprU
>826
それは先生のご好意で、診察ってことにしてくれているからじゃない?
しかもお住まいの乳幼児医療が無料なんでほ?よくある話です。
833名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 13:02:35 ID:+W9JxnK2
>>802さん、レスありがとう。
昨日も、娘の頭にたんこぶできてました。
でも、一番気になるのはおでこの切り傷。
病院にも通ってるけど、跡に残りそうな気配。。。orz
834名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 13:07:42 ID:xPz8qhZa
えー私は自費でいってるよ(3000円だけどね)。
私には先生のご好意は無しかw!
835名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 13:14:53 ID:cYHtF7aE
私のとこは3ヶ月検診のあとは1歳6ヶ月検診だったよ
あとは自費だったから行かなかったよ
836名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 13:16:58 ID:cucDzcRp
823です。
調べてみたところうちの自治体では保健センターで毎月育児相談があるようです。
今のところいたって健康で特に心配はないので、そこで身体測定してもらおうと思います。
まわりに母乳育児に理解のない病院ばかりだったので行かなきゃいけないならやだな…と思っていたのでよかったです。
10ヵ月で断乳しろって言われたし…。
ありがとうございました!
837名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 13:26:38 ID:QiorEf2u
1歳0ヶ月の娘です。
生まれてすぐ、産院でやってくれた聴覚検査で右耳のみエラー。

今どうこうできることがないから、1歳検診まで待ってみて小児科で相談を、
と言われて、一歳検診で相談したら、
「体の発達に比べて、言葉の発達は2-3ヶ月くらい遅い感じがしますね。
取り越し苦労はした方がいいと思っているので、医大病院を紹介します。」
ってさらっと言われちゃいました。
言葉なんて個人差が大きいですからね。
と、言われながら専門医のところに行くレベルなのかと、ちょっと凹んじゃいました。
喃語でおしゃべりするだけでは足りないのか(;´д⊂)

1歳検診があったので、そうやって相談したんですが、有料とかなら私はまだ様子見していたかも。
838名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 14:31:37 ID:DrZmJpmf
取り越し苦労の方が後悔より断然良いと思うので>>837さんのとこの先生は信用できそう。
私はとにかく母子手帳を言葉や数字で埋め尽くしたいので検診は母子手帳に載ってるの全部行ってます。
産後ハイがまだ続いているのかもしれない。
一ヶ月、3ヶ月、7ヶ月、10ヶ月、一歳検診まで終わった今、次の一歳6ヶ月検診が遠い遠い。
839名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 14:47:22 ID:LX8xX4tt
うちが通ってた病院は無料検診じゃない時期に自費検診予約しようとしたら
今の時期混んでいるし、自治体の検診まで必要ないって言われちゃった。
それまでずっと診てもらって、信頼もしてたんだけど一気に冷めて
他の病院に行きました。
840名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 15:32:27 ID:zqfauVPW
>>837
片耳だけがエラーだったのに、言葉の発達に関係あるのかすら?
うちも片耳エラーで3ヶ月のときから医大病院へ通ったけど、
「聞こえましたかー」「はーい」ができない赤の検査はDPOAEというのでして、
けど精度が低くて結果は色々。結局「また来てください」の繰り返し。
待ち時間は長いし遠いしかなり負担です。
841名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 15:51:43 ID:ALGYqX8P
1歳7ヶ月の息子の1歳半検診がありました。
(うちの市は、1歳検診、といっても実際は、1歳7ヶ月から1歳8ヶ月の
子どもが集まります)
指差しはするものの、言葉が0なので、用検査となってしまいました
ショックですが、保健婦さんは
「まあ、3ヶ月様子見て、ね、おかあさん」と案外のんびり
私もそっか〜と気楽にしていましたが、ちょっと上のスレをみて
「取り越し苦労はしたほうがいい」と書いてあったのをみて
なんだかすごくあせってきました・・・。
あさって、保育園の1時預かりなんだけど、今日中にその保育園に行って
先生に相談したほうがいいのかな・・・。
ショック。。でも親なら認めていかないといけないんだよね
842名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 15:56:16 ID:cYHtF7aE
>>841
今日中に保育園に行って・・・っていうのはいらないのでは?
保育園は預かるだけだし相談しても「様子見ましょう」って
言われると思うよ?
843名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 16:00:17 ID:ALGYqX8P
う〜ん、でも、その保育園の、しおりを見ると
「発達相談にはいつでものります」って書いてあって
でも、確かにそうかもしれないですね。
844名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 16:09:46 ID:cYHtF7aE
では明日預けたときに相談してみては?
一般的な保育園だと16時以降は正規の先生が
少なくなったり、降園時間が始まってて
ゆっくり相談はできないのではないかな?
845名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 16:25:37 ID:BD2nIpYn
そうなんだよねー。
こっちとしては別の意味でも必要があって受診したいのに、
病院にばっさり断られちゃうと・・・orz
846名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 16:32:23 ID:jRWBlOmN
今日が誕生日、一歳になったばかりの息子です。
友人から息子の誕生日おめでとうとメールが来て、「もう歩く?」と聞かれたのでまだと答えると「ちょっと遅いんじゃない?大丈夫?」と言われました。
その友人の子は11ヵ月で歩いたそうです。
息子はつたい歩きの延長で一人で立ってはいられますがまだ歩きません。
これって遅いのでしょうか?まったく気にしてなかったのですが友人に言われてから軽く欝入ってしまって…。
みなさんのお子さんはいつ頃歩きだしましたか?
847名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 16:38:08 ID:HmndKD4s
1歳と2週間の息子、倒れるように3歩しか歩きません。
これも数回しただけで、歩く動作は皆無。
マターリ見守り中です。
848名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 16:39:17 ID:O9XURuuE
>>846
それこそ個人差があるもんだよ。
その友人が自分の子供しか知らないのに余計な事を言い過ぎ。
1歳過ぎて歩いても遅くはない。
ちなみにうちの子は1歳3ヶ月でやっと歩いたけど、今は普通です。
849名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 16:48:19 ID:O3kwp9dy
>>846
姪っ子は1歳5ヶ月、うちの子は1歳1ヶ月で歩いた。
1歳半検診で歩かなければ相談するって保健師に聞いた。
伝い歩きやたっちができてれば、大丈夫って、すくすくでも言ってた気がする。
850名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 16:50:30 ID:YCxL2GiO
うちも1歳になったばかりだけど、まだ歩かないですよ。
10ヶ月でやっとお座り出来たぐらいですから‥
個人差あると思うし、特に検診などで異常が見つかったわけじゃないから
のんびり構えてます。
851名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 16:51:13 ID:tNqIPzw4
【平成17年 8月29日】
「20年経って、あのときから日本は変わったと言われる選挙にしたい」 安倍幹事長代理が講演で

安倍晋三幹事長代理は29日、日本外国特派員協会で講演した。この中で、安倍幹事長代理は
「郵政3事業の民営化を行うべきか、そして郵政事業民営化に代表される小泉構造改革を進めるのか、
または止めてしまうのかが最大の争点」と改めて指摘。郵政民営化法案を「構造改革のシンボル」と位置付け、
同法案が挫折し構造改革が止まることがあれば、「将来に大きな禍根を残す」との強い危機感を示した。
その上で、「今回の総選挙は恐らく20年経って、あのときから日本は変わったと言われるような選挙になるし、
言われるような選挙にしたい」とし、改革の必要性を国民に訴え、
与党で過半数を得て勝利したいとの考えを強調した。
852名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 16:53:15 ID:objogyxn
>>846
お誕生日オメデト!

いまだにそんな事言う人っているんだ、びっくり。
私の友人がそんなこと言ったら「バカジャナイノ?」的なこと言っちゃいそうだ。
みんなが言うように個人差あるし全然問題なしだよ。
第一、12ヶ月0日と11ヶ月X日なんて1ヶ月もかわらないじゃん。
何ヶ月何日までに歩かないと「大丈夫じゃない」のかその友人に聞きたいよ。
キニシナイ!
853名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 16:55:03 ID:aO4RZAsF
成長はそれぞれ☆マッタリ気にせず行きましょう〜
うちの赤1歳2か月も3歩気が向いた時に歩く位☆
近所の子が10か月で歩きだして、その赤のおばあちゃんに、まだ歩かないの!?驚 ってゆわれたけど気にしなぁーい♪
携帯からで、すまそ。
854名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 16:58:25 ID:25Lfp+lg
>>853
☆と♪がキニナル。www
855名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 17:08:38 ID:PKUMQcLa
>>846
お誕生日オメ
しかし、その友人は本当に友人なのかと小一時間・・・

ウチなんて、ハイハイしたのが10ヶ月末
つかまり立ちは1歳1ヶ月(すぐ伝い歩きはした)
1歳2ヶ月の今も歯が生えてないし、歩かない orz...
でも、全然心配しなくて大丈夫って小児科Dr.や保健婦さんに
言われました。

大丈夫?なんて、素人が気安く言うことじゃないのにね。
そんなメール忘れて、楽しく誕生日をすごしてね〜
856名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 17:22:06 ID:cYHtF7aE
>>846
誕生日おめでとう
うちの娘は1歳3ヶ月でやっと歩き始めたよ
1歳10ヶ月の今、ジャングルジムに登ってるよ!
キニシナイ!
857名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 17:26:51 ID:StWz+LTT
1歳3ヶ月ですが食事を自分でしようとしません。
おやつは手で食べますが...。
やはり根気よくやらせたほうがいいのでしょうか?
皆さんは朝、昼、晩と食事はどんなふうに食べさせていますか?
教えてくださいm(__)m
858名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 17:37:02 ID:DOqFfxGN
うちの1歳3ヵ月も、食事に関心があまりないらしく手を出さないよ。 手を出しても口に入れずにテーブルに擦り付けてる。
ちなみにうちもなぜかおやつは自分で食べる。
やる気になるときがくるだろうと、私はマターリ見守ってます。
859名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 17:41:02 ID:LOm9xK75
>>857
別に無理にやらせようとしなくても、いつかは自分で食べるだろうし
今の期間にあーんしてあげてると汚れなくていいというメリットもあります。
860名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 17:43:53 ID:jRWBlOmN
みなさんありがとうございます!
まだ歩く気配すら感じられませんが気にせずまったり見守りたいと思います。

うちの子が離乳食もあまり食べてくれないのもついでにチクリと嫌味っぽく言われてダブルで凹んでたのですがみなさんに励ましてもらって気が楽になりました。
さてと!今から誕生会の準備をしないと!!
861名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 17:45:57 ID:+idp0pFQ
>853
「ゆわれた」の方が気になるわ。
862名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 17:58:36 ID:aO4RZAsF
↑すいません(>_<)関西人なもんで…って関係ないかな?笑 ♪は上の方が歩く歩かないで結構気にしてはったから、
863名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 17:59:41 ID:aO4RZAsF
気にしなぁ〜い♪ルンルン♪と元気づけたつもりです!笑 馬鹿ですいません!
864名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 18:02:55 ID:aO4RZAsF
ゆわれた→言ってきた って意味です。
865名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 18:08:28 ID:ac5ejtzi
>aO4RZAsF 他スレからですが、あなたのために拾ってきました

 過度な馴れ合い、ギャル系文字、2ch特有のもの以外の顔文字等は
 2chでは嫌われます。荒れる元になるのでやめましょう。

このスレでは荒れるというよりはアホ扱いされます
866名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 18:26:37 ID:aO4RZAsF
そうですね! 失礼しました… ごめんなさい。反省
867名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 18:28:15 ID:0zz4/fo/
あっ!と思うと何か口に入れている1歳2ヶ月娘。
危険物は高いところに置き、床の掃除も頑張っているけど、思わぬ所から思わぬ物を
取って食べてしまいますorz すぐに口を開けさせ調べても、もうない…ということも
しばしば。
飲んだものが何だかわからない場合、自宅で観察で良いのでしょうか?それともその都度
レントゲンをとってもらうべき?「危険なものは無いはずだから大丈夫」と言うと、夫に
「見てなかったのに言い切れないだろ!死んだらどうすんだ」と怒鳴られました。
868名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 18:31:58 ID:QiorEf2u
>>837です
>>840さん
うちの娘の出生直後の検査がDPOAEでした。
それで、エラー。
ってことは、医大病院にいっても同じ検査なのかしら??

ちょっと負担を覚悟して行って見ようと思います。

>>841さん
あせらせてしまったようで申し訳ないです。
見ていただいた先生は
「半年待ってもいいんだけれど、もし何か合った場合に、
何か取り掛かれることがあるかもしれないから」と言う感じでした。
それと
「でも、今日明日じゃなくていいですよ、子供の体調機嫌がいいときに行ってみてください」
と言う感じでした。
「半年までお母さんが様子をみたいというなら、それでも結構です」とも言われています。
でも、先生に言われちゃったら、今いくしかないかなーと。
869名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 18:44:14 ID:R3POGiNO
>>867
その都度レントゲンだなんて。。。大げさすぎだよ。
子供にとってレントゲンって負担だしね。
じっとしてなきゃいけないからさ。
それにただのゴミだったらレントゲンにも写らないしw
毎回胃洗浄するわけにもいかないでしょ?

旦那って普段育児参加してない人ほど完璧を求めてくるよね。
落ちていたゴミを拾ってクチにいれたら即死ぬような家庭ってどんなのよw
ボタン電池とかタバコ、豆類、ボタンなどにさえ気をつけていれば
ほこりやなんかを少々食べたってどうってことないよ。
旦那だって赤ちゃんのころはゴミ食べて育ったんだよ。
今より衛生環境悪いだろうからねw

気になるならウンチの様子を注意したり、急に吐いたり息が苦しくなったり
しないか注意深く観察だけしていればいいと思う。


旦那対策は、「そんなに心配だったらアンタが子供連れて病院に行って
胃洗浄頼んできなさいよ!」と一喝w
そして24時間子供がヘンなものをクチに入れないように見張らせるべし。
870名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 18:58:28 ID:HtUmlrMz
>869
最後のオトコッぷりに惚れますた

レントゲンだけど、うちは先天性心疾患もちで
二ヶ月に一回は経過観察で大学病院に行くけど
必ずレントゲン&エコー検査あり
経過を見るため仕方ないとは思うけどやっぱり負担だよなぁ
あと、動かないようにネットで簀巻きにされてレントゲン室に
一人にされるので毎回号泣でカーチャンつらい
871名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 19:33:16 ID:eRW5Zcrw
1歳一か月になりますが、最近奇声が酷いです。
月零6〜7か月ごろ奇声をあげる、というのは聞いた事があるのですが
この月齢でそんなふうになるものでしょうか?
また、それはおさまるんでしょうか。
どちらかというと大人しい子だったのに、どこでもキャー!アギャー!と叫びまくるので
こちらの方がびくびくするようになってしまいました。
まだ全く言葉を話す様子はありません。
872名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 20:16:40 ID:MEb4VO0+
>867
うちはうっかりPCのアース線のカバーを飲んだけど
翌日の夕方ウンチと一緒に出てきたよ
埃とか雑誌の切れ端糸くず結構回収できずに飲み込まれてしまっているけど
問題ない
873名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 21:11:25 ID:VS+u/d3E
>871
うちの1歳六ヶ月もいまだに奇声をあげます。
喜びすぎて興奮した時にウキャー!やってるので喜びの雄たけびと呼んでいますが
まだまだ治まる気配はありません。
874名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 23:18:11 ID:1AZKeIAl
>>871
うちの息子も同じ1歳1ヶ月。
最近になって「ウキャーーー!!」と叫ぶようになったよ。
言葉は私を呼ぶときの「マママママー」のみ。
何か欲しいときや、やってほしいときは「ん!」
875名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 23:19:02 ID:k3iCu5Bt
1歳5ヶ月になる息子ですが、最近同じ事ばかり繰り返します。
ソファーに座ってる私の膝に突進してきたと思えば、そのまままたUターンして
そしてまた膝に突進してきたかと思えばUターンして・・・
それを何回も繰り返します。
この前はアメー○ジングワールドに行ったんですけど、車の乗り物に乗っては
下りて、乗っては下りてを延々と・・・。
このぐらいの子ってこんなものなのでしょうか。
普段は誰にも愛想よく、よく喋る子なんですが・・・。心配です。
876>>867:2005/08/30(火) 23:38:28 ID:0BAEEwHG
>>869>>872
ありがとうございます!
夫は画鋲を飲んで亡くなった子のニュースが忘れられないそうで…
869さんのおっしゃっているような危険物にだけは注意して、後は子供の様子や
うんちの具合をしっかり見ておこうと思います。

>>870
レントゲンは子供さんにも辛いものなのですね…軽々しく口にしてごめんなさい。
お子さんお大事に。870さんもガンガって!ありがとうございました。
877名無しの心子知らず:2005/08/31(水) 00:39:14 ID:qlpAhYe2
>>875
うちの1歳半の息子も一緒。
スーパーの車型のカートに乗っては降り、乗っては降り…
その行為自体が子供にとっては遊びなんだろうね。
私から見ると、同じ事何度も繰り返して何が面白いんだろうか、変な子、と思うけど。
そんなもんなんじゃないかな?

878名無しの心子知らず:2005/08/31(水) 02:21:13 ID:pz5K/TdQ
>>875
ツボにはまるとエンドレス攻撃ねー。そんなもんだよw
うちの息子もそうだけど、他の子も同じみたいだねぇ。
こんな同じ事を繰返してどうなんだろう?と心配するより、
一緒に楽しんでしまってます。あとは自分が飽きたり延々するようなら
気を逸らして他の遊びに突入〜って感じが楽だとオモ。
879名無しの心子知らず:2005/08/31(水) 08:10:41 ID:c/klZiWs
痛いーーーー。
左の乳首の下が切れて、裂けて、穴があいたーーー。
前日からちょっと切れていて、
痛いけどまぁこれくらいなら我慢しようと思って授乳を続けていたら…
なんか白いの見えてるんですけど、大丈夫なのかな。
当分左のおっぱいはお休みさせよう。
もう1歳4ヶ月だし、これは断乳のチャンスなのかなぁ。
880名無しの心子知らず:2005/08/31(水) 08:12:33 ID:iYkwr6PG
教えてください。
息子@1歳5ヶ月、ヨチヨチ期は卒業して、人とぶつかるとシリモチつくものの、
自由に走りまわれるくらいの状況です。秋になって裸足サンダルから靴になると
靴下を履かせるようになりますが、夏前の靴下ではもう小さいようです。
現在14aで大きい靴下を買おうと思いますが、サイズが大きくなると滑り止めが
ないものがほとんどのようで、危険ではないかな?と懸念しています。
久々に靴下を履くのに滑り止めなしというのは危険ですかね。
それともある程度歩けていれば、もう滑り止めがなくても大丈夫なものでしょうか。
881名無しの心子知らず:2005/08/31(水) 08:19:04 ID:YRJGvY4Z
おやつってどういうものをあげていますか?
3回食ですが、育児本や友人の保育士に
午前1回、午後1回つまめるものをあげると聞きました。

1日1回ならおせんべいなどでいいと思うのですが
玉子アレもちなので毎日、1日2回って何をあげていいのか・・。
フルーツ、あと他に何があるでしょう??
882名無しの心子知らず:2005/08/31(水) 08:22:41 ID:MdH98I3M
>>881
野菜スティックとか食べる煮干とか
883名無しの心子知らず:2005/08/31(水) 08:29:45 ID:iYkwr6PG
うちは、フルーツも甘いものも食べない子だから、おやつは
生協の鱈とチーズサンド(酒のつまみのようなヤツ)や海苔などオヤジのようなものばかりです。
出先で子ども用におやつを準備してくれていたりすると申し訳なくて。
ボーロやベビーせんべい、動物クッキー、カルピス口にせず・・・。
それでいて虫歯の心配がないかといえば、オッパイっこで・・・ハァ。
884名無しの心子知らず
>881
ふかし芋とかとうもろこしとか