言葉の遅い子12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
言葉の遅い子に関する情報交換・相談・質問・雑談etc.スレです

★★ このスレはsage進行です ★★
メール欄に sage と半角小文字で書くと、sageになります
煽り荒らし防止の為、ご協力お願いします

☆煽り荒らしは放置でお願いします☆


前スレ
言葉の遅い子11
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1108444628/

関連スレ
療育ばなしスレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1096378372

【まだ】自閉症なのかしら…2日目【様子見】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1118722978/


2名無しの心子知らず:2005/07/02(土) 22:39:19 ID:iYrdw33q
・0−1歳・・・音に応じる、音や言葉の聞き分け、ことばと物の関係
        喃語、身近な人の声の調子の模倣、身近な人のことばの模倣
・1−2歳・・・ことばと意味の関係づけ、簡単な指示に従う、欲求
        @1歳=単語1から3語
        @1歳半=単語15から20語
        @2歳=単語200語、さかんにまねをする
・2−3歳・・・2つの指示に従う
        状況の報告(どうする、どうしている、どうした。)、2語文 「おかし ちょうだい」
        ことばの急増期、つかえたり繰り返したり等が目だつ、「なに?」「どこ?」「だれ?」
        @〜2歳半=400語
        @〜3歳=800語
3名無しの心子知らず:2005/07/02(土) 22:40:03 ID:iYrdw33q
言葉の遅さ以外にも、

・目線が合わない
・指差しをしない
・名前を呼んでも振り返らない
・同世代の子供と一緒に遊べない
・多動
・奇声
・パニック
・自傷行為、他傷行為
・極端な偏食
・睡眠障害
・物を一列に並べ、横目で眺める
・つま先立ちで歩く
・特定の音が苦手
・電光掲示板や信号機など、点滅する光に見入る
・扇風機や床屋の回転灯など、くるくる回るものに興味を示す
・ベビーカーやミニカーをひっくり返して、タイヤを回す
・本を機械的にめくり、その動きをじっと見る。
・言葉は遅いのに、記号や文字、数字はよく知っている
・ごっこ遊びや見立て遊びをせず、感覚的な遊びが多い

等が見られる場合は、自閉症などの障害の可能性もあるので、
専門機関に相談してみる事をお勧めします。

これらについてお話ししたい方には、こちらのスレをお勧めします。
【まだ】自閉症なのかしら…【様子見】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1118722978/
4名無しの心子知らず:2005/07/02(土) 22:40:23 ID:iYrdw33q
【社会性の発達】

・2ヶ月:声をかけると笑う
・5〜6ヶ月:動くものに触ろうとする 
       あやすと体全体で喜ぶ
       いらないことを態度で示す
・7〜8ヶ月:保育者の傍らへ行く(愛着)
       保育者とのかかわり
・9〜10ヶ月:他者と保育者の区別がつく(人見知り)  
・11〜12ヶ月:一人で集中して遊ぶ
         一緒にいても別々に遊ぶ(平行遊び1)  
         一緒にいても別々に遊ぶ(平行遊び2)
         おもちゃを取られないようにしようとする
         保育者の指示に従う
         保育者とかかわりながら遊ぶ
         して欲しい気持ちを伝える
         自分の気持ちを他者にぶつける
5名無しの心子知らず:2005/07/02(土) 22:40:46 ID:iYrdw33q
0歳
・母親との間に安定した愛情関係を築く。

1歳
・同じ年頃の子どもに関心を示し、近づく。
・相手の持ち物に興味を持ち、関わりが生まれる。
・相手の持ち物が欲しくなり、欲求のままに行動し、乱暴したり喧嘩をするようになる。まだ、「貸して」とは言えない。

2歳
・自己主張が強まり、欲求がぶつかって子ども同士のトラブルが増える
・好きな相手には思いやりのある行動をとれるようになる。思いやりは自己本位。
  
3歳
・2〜3人の少人数であれば、単純なごっこ遊びができるようになる。
・おもちゃの貸し借りをしたり、協力しあえるようになる。まだ、自己本位。

4歳
お互いに、相手を思いやる気持ちが生まれ、安定した人間関係が築けるようになる。
6名無しの心子知らず:2005/07/02(土) 22:47:51 ID:NgZb8QLz
>>1
もつかれー
療育スレは2になってるね。

療育ばなしスレ 2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1117117092/
7名無しの心子知らず:2005/07/02(土) 23:19:47 ID:GTtkr5SK
2歳半で、やっと最近になって親の言葉のおうむ返しと、単語の数が増えてきた。

今日、二人でパズルをしてたらひとつずつピースを指差して
「これと〜これと〜これと〜これっ!」
と言っていた。
うれしい・・・・けど、「これと〜・・・」は二語文ですか??
8名無しの心子知らず:2005/07/02(土) 23:44:15 ID:P8Wk3l5z
>1
乙〜。
でも天プレ、あいかわらずキツイのなんだ…。
2歳で200…き、きつすぎる。
9名無しの心子知らず:2005/07/03(日) 01:30:55 ID:KP7NteEC
>>7
残念ながら2語文じゃありません。
10名無しの心子知らず:2005/07/03(日) 13:15:50 ID:/J0z37lF
1才6ヶ月。なんでもママですまします。
パパもママもばばもマーマ。
お菓子をみつけてマーマ。
好きなトーマスをみてマーマ。
最初はママって呼んでるのかと思っていましたが
違うみたい、、、、です。
今はかろうじてママ、まんま、わんわん、ぶー(車)はいえますが
ママで変わりに言うことが多いです。
要相談でしょうか?
11名無しの心子知らず:2005/07/03(日) 13:25:59 ID:ziMpHZ2l
>>10

一歳半で単語が出てるなら問題ない気がするけどな〜。
もう一歳半検診行きましたか?
12名無しの心子知らず:2005/07/03(日) 14:17:24 ID:Pp6yAEJa
1歳半女児、まだ単語5-6個しかしゃべらない。
名詞なんて1個だけで、「にゃにゃ(猫)」をたまに言うだけ。
指差しはさかんにするんだけれど。

女の子は早いなんて言われるけれど、これって遅いよね…。>>2でも15個とか書いてあるし。
今月末の検診、引っかかっちゃうかなあ。
引っかかっても、適切な療育とか紹介してもらえるならいいけど、育て方が悪いなんて怒られたらいやだなあ。
13名無しの心子知らず:2005/07/03(日) 14:36:39 ID:X/NeYzf9
sageろや
14名無しの心子知らず:2005/07/03(日) 14:41:53 ID:jQ3DNxrV
>12
テンプレの単語数は厳しめだよ。
それだけ単語が出ていて、他に気になる様子(指さしがない等)がなければ、
1歳半検診は無問題だと思うけどなあ。
うちの市の検診だと、単語が1つでもあればノーチェックだった。
(うちはゼロだったから個別相談呼ばれたけどorz)
15名無しの心子知らず:2005/07/03(日) 16:25:20 ID:9cAdYmSK
 
16名無しの心子知らず:2005/07/03(日) 23:50:53 ID:kZO5Q7xe
>>12
引っかかりはしないし、引っかかっても育て方がどうのなんていわれないよ〜
そもそも育て方の問題じゃないし(虐待等の、極端な例は除く)。
育て方で言葉が増えるならば、みな悩まないよ。
子どもの身体にいいことを、と生活態度から食事内容から気を使いまくって
療法士さんに「文句のつけようが無い」といわれる生活を送ってるうちも
このスレの住民だしねぇ〜ハッハッハ・・・orz

ドウシヨウモナイノヨ
17名無しの心子知らず:2005/07/03(日) 23:57:26 ID:DQsl30kq
>12
てゆうか、単語5あればまったくオケーでしょう。

18名無しの心子知らず:2005/07/04(月) 00:23:24 ID:1PRg1w0w
生活習慣、遊び、働きかけ・・・
暑さでバテ気味しんとくなってきた
一時保育利用してみたいけど心配
ビデオ見せ放題、ダラし放題の子でもオシャベリぺらぺら
個人差とわかってても羨ましい。
19名無しの心子知らず:2005/07/04(月) 00:48:03 ID:8pRGukU7
>18
2歳で単語数個の息子を一時保育に預けたことあるけど、特に問題なかったよ。
預ける時に言葉が遅いことは一応言ったけど、「あーそうですか」で終わりだったし、
息子も楽しく過ごしてきたようだし。
(2歳だと、言葉で何かを伝える必要がまだあまりないというのもあるだろうけど)
どんなことが心配なの?
20名無しの心子知らず:2005/07/04(月) 12:37:21 ID:4J1HaxnD
>>18
うちなんて、一時預かりどころか、プレ幼稚園行かせてるよ。
実年齢より半年程発達(言葉も知的にも)が遅いと言われてるので最初は心配だったけど、
ちゃんと友達作って一緒に遊んでるし、楽しそうにやってるよ。
母親が倒れちゃったら元も子も無いんだから、たまには息抜きしないと。
それに、1、2歳くらいじゃ、子供同士言葉でコミュニケーションを取る事って、
あまり無いと思うんだけど。
21名無しの心子知らず:2005/07/04(月) 12:41:17 ID:4J1HaxnD
>>12
sageない人にはあまりレスしたくないんだけど…
指差し出てるなら、言葉溜めてる状態だと思うから、
あんまり心配要らないと思う。
このスレでは、1歳半で5,6個なんて、
ちっとも遅い方じゃないよ。
うちなんて、単語どころか指差しすら全く無かったのに、
一歳半健診はノーチェックだったよ。
22名無しの心子知らず:2005/07/04(月) 14:00:54 ID:yf6eshWm
↑おまいはこのスレのボスか?ちがうだろ?
さげないとか スレ違いとか 規則多すぎだし
みんな神経質でえらそうで 感じ悪いやつばかり
だから子が話さないんだよ プ 分かる気がするよ かわいそうに
23名無しの心子知らず:2005/07/04(月) 14:37:16 ID:1GNSQYJi
>>22
ハゲドウ。うるさすぎてかきこめませんよねw
仕切りがいるのかな?自閉、知的障害なんて書いたらアウトだよ。
24名無しの心子知らず:2005/07/04(月) 15:05:06 ID:yf6eshWm
>>23
おー同士よ!分かってくれる人がいてうれしいよ
なんか曲がった事書いたら駄目みたいに言われてむかつくよね
もっと気楽になりたいよね
25名無しの心子知らず:2005/07/04(月) 15:12:56 ID:NMn/V9Kk
2歳半の娘がいます。
一歳半検診で個別相談へ行き、その後は
「言葉が遅いのではないかと心配な子が集まるあそびの会」
へ行ってます。
来ているのはたまたまか、男の子ばかり・・。
女の子は早いていうもんなあ。
うちの子はほとんど単語。
「○ちゃん、ばいばいー。」てのは2語文ではないですよね。
それも、ゆうちゃん、りゅうくん、など呼びやすい名だけ。
あとは宇宙語・・・。
同じ月に生まれた女の子の家あそび行っても、その子はめちゃ喋るし、
もちろんついてけない、なぜか泣かされてばかり。
月齢低い時はそんなに差は感じなかったのに、ショック〜・・。

チラシ裏ですね

26名無しの心子知らず:2005/07/04(月) 15:15:42 ID:ebMwutxe
>>22-24
sage進行スレでageたりスレ違いが叩かれるのはどこでも一緒なワケだがw
27名無しの心子知らず:2005/07/04(月) 15:16:42 ID:yf6eshWm
↑チラシの裏でもなんでもいいよ!もっと気楽に書き込もうよ
実際今うらが真っ白なチラシなんてないし
いやなレスはスルーしてさ、
28名無しの心子知らず:2005/07/04(月) 15:20:23 ID:a+TviZZ2
>>22

言葉が遅いのは「育て方が悪いから」みたいに書くと、ただ単に言葉の遅いって相談したい人も書き込みしづらいんじゃないかな?
最近色んなスレで親がどうのこうのって感じで話しがズレてるの多いから、こういうの流していきましょうよ。

さて、流れを変えて次いきましょう。
29名無しの心子知らず:2005/07/04(月) 15:24:08 ID:ebMwutxe
>>28
ちょっと待て。21のレス内容は普通だろ。
22は人を仕切り屋とか言いながら、自分で仕切っとるやんw
30名無しの心子知らず:2005/07/04(月) 15:26:04 ID:a+TviZZ2
ちんたら書いてる間にいっぱいレスが…。
豚切りしてゴメン。
31名無しの心子知らず:2005/07/04(月) 15:27:37 ID:Rt/y7N1b
>25

一緒です!発達に心配のある子の集まる所へ行くも
 女の子は、私の娘1人だけです。
 周りは、みーんな男の子です。女の子で心配な子はいないのか!?

 先月で、1歳8ヶ月。 まだ単語0です。
 指差しは、興味のある物のみ。
 2歳になったら、発達検査してもらおうかな・・・

 
32名無しの心子知らず:2005/07/04(月) 15:42:55 ID:hXwyfJZ1
2歳で単語200??
き、きびしい〜!
うちの娘@1歳11ヶ月は、まだ単語10くらいだ・・・。

社会性の発達は、うん、こんなもんかな?と思うけど。
33名無しの心子知らず:2005/07/04(月) 15:48:44 ID:AclPcrRs
>>25
>「言葉が遅いのではないかと心配な子が集まるあそびの会」

長い名前の会だなあ。
まだなんとも言えない状態だけど、でも心配な親の気持ちを
刺激しないように配慮してるというか。
34名無しの心子知らず:2005/07/04(月) 15:48:53 ID:nwlb9sIP
他のスレで荒らしが祭りしてるから下げマース。
3525:2005/07/04(月) 15:53:34 ID:NMn/V9Kk
>>27
アリガト〜〜
>>31
そか〜〜同じですね!!て、喜んでる場合じゃないか・・。
うちも1歳代は単語もほんと少なかったです。
段々・・ゆっくり増えてはいるんですが、
周りの子は、もっと驚異的なスピードで喋るようになっててびっくり。
自分の名、親の名、数字、あいうえお・・。
うちの子は、「名前は○○よ」と、ずーっと教えて、
「名前は?」聞くと「ナマエ・・?」とおうむ返し・・(+_+)
36名無しの心子知らず:2005/07/04(月) 16:04:59 ID:4J1HaxnD
テンプレの単語数は、厳し目というか、ごく平均的な数字なんだと思う。
半年遅れと言われてるうちの子の単語数、
実年齢の半年前の月齢に書いてある単語数とちょうど同じだもん…
前スレでも話題になってたけど、母子手帳にも2歳で二語文って書いてあるしね。
ただ、平均って言うのは早い子も遅い子もひっくるめて出すものだから、
問題無くても数字以下という子はどうしたって出る訳で…(身長・体重と一緒だと思う)
言葉は特に個人差が大きいから、どうしてもグレーゾーンの子が多くなってしまうけど、
指差しとかきちんと出てるのなら、あまり心配しなくても良いと思う。
ちなみに、障害の可能性を疑う場合の最低ラインは、
"2歳までに単語ゼロ、3歳までに二語文ナシ"
だって一般には言われてるけど、これはテンプレに入れなくて良いのかな?
37名無しの心子知らず:2005/07/04(月) 16:09:56 ID:QvaHqoxr
2歳半までに2語文って聞いたなあ・・・
半年以上の遅れは障害、病気の疑いアリってSTの先生が言ってたような。
38名無しの心子知らず:2005/07/04(月) 16:21:22 ID:+Ls8hXkA
>>25
ルールも守れんならお前はもう来んな。
39名無しの心子知らず:2005/07/04(月) 16:30:00 ID:a+TviZZ2
>>29

私は21に対してじゃなくて>>22に対して言ってるんですけど…
40名無しの心子知らず:2005/07/04(月) 16:35:54 ID:ebMwutxe
>>39
22に対して、21のレスを流していこう って読めたんだけどw
29はそれはおかしいんじゃない?って意味。
だって21はsageてない事に不快感を示しながらも、普通にレス返してるのに、22は完全に煽りじゃん?
41名無しの心子知らず:2005/07/04(月) 16:38:07 ID:AeQehIZY
言葉の遅い子が、自閉症などの障害を持っている可能性って何%くらいなんでしょうか?
 言葉が遅い → そのうち喋りだし、他の子にも追いついた。
 言葉が遅い → やっぱりなんらかの障害があった。
この比率ってどれくらいなんでしょう?
42名無しの心子知らず:2005/07/04(月) 16:44:05 ID:a+TviZZ2
>>40
ゴメン。私の書き方が悪かったんだね。
22が言葉が遅いのは、親のせいだって感じで書いてたから
そんな書き方したら、ちゃんと育ててるのに言葉が遅いことで悩んでる親が相談しにくいって言いたかっただけだよ。
私も思うけど、最近煽りや荒らしが多いからsage進行がいいと思ってるよ。
4341:2005/07/04(月) 16:45:30 ID:AeQehIZY
ごめんなさい sage進行だったんですね
過去ログも読まずに書き込んでしまいました。
しかも自閉症というNGワードまで。逝ってきます・・・
44名無しの心子知らず:2005/07/04(月) 16:47:10 ID:n8hoR0Yt
自閉症までいかないけど、LDとかADHDとかの軽め?の障害の子供
も言葉は遅いんでしょうかね?
45名無しの心子知らず:2005/07/04(月) 17:09:14 ID:4J1HaxnD
>>37
私も先生から聞いた話だけど、あくまで"様子見が許される最低ライン"なんで…
もっと前に何らかの対応を取った方が現実には良いとは思いますが。
ただ、半年遅れってIQだと正常値もしくはボーダーなんですよね。
うちのも、分類的には知能に問題の無い高機能です。
だけど、IQ70とかって、実際学校とか入ってから本当に付いていけるのか?とか凄く微妙な感じ。

>>43
別にNGワードってわけでは…
うちは自閉症だけど、同じ療育に通ってる子は色々です。
単純な言語発達遅滞だと、集団に入る事によって刺激を受けて順調に言葉も増えて、
教室を卒業したら、普通に幼稚園に入る子も多いですよ。
療育は、勧められた人全員が通っている訳ではないので、
割合はちょっと分かりませんけど。
大体、何かしらの障害がある場合は、
言葉が遅い事以外にも問題抱えてる場合が多いですし。
(多動とか常同行動とか)
46名無しの心子知らず:2005/07/04(月) 17:09:44 ID:At3ijZIR
ここにいる人は意識が高いから早め早めに心配するけど、
1歳半過ぎたら、3歳までの成長は個人差が激しいよ。
だから、自治体ベースの検診も3歳まで無い。これといってチェックもしない。
つまり、3歳までは、周りより遅くても気にする必要は薄いってこと。

言葉だけを取り出したら、障害との関係性は語れないよ。
あくまでトータルの言動を見ないと。
47名無しの心子知らず:2005/07/04(月) 17:34:13 ID:ebMwutxe
>>42
>ちゃんと育ててるのに言葉が遅いことで悩んでる親が相談しにくい
これは同意。なので、その後の流していこうってのが理解できなかったw

>>43
煽りで自閉症扱いするのはNGだけど、そもそも言葉の遅さと自閉症は切っても切れない関係だからねぇ。
話題とし自閉症が出てくるのはむしろ当然だと思う。
で、マジレスすると統計データはなかったように思うし、データをとっても無意味だと思うw

>>46
同意。
うちの子は3才半過ぎても「ちゃんと」しゃべれないが、トータル的に自閉の疑いはないし。
48名無しの心子知らず:2005/07/04(月) 18:16:27 ID:a+TviZZ2
>>47

改行し忘れました。
ゴメンヨ
49名無しの心子知らず:2005/07/04(月) 20:42:03 ID:oGo9rWYo
単語数は一桁のまま、息子が、先日3歳になりました。
3歳の次の日に、なぜか、突然「ママ」が言えるようになりました。

「ママ!」「なーに?」
「ママ!」「はいよ」
「ママ!」「はいはい」
「ママ!」「・・・・・ナンダヨ(;´Д`)」

という感じで、毎日、100回くらい呼ばれてるような。
「ママ!」としか言えないのだけれど、目の前の「私」という人間と「ママ」という言葉が繋がったことが
本人なりに嬉しいらしく、「ママ」と呼ぶたびに、目がキラキラ、ニコニコで、抱きついたりキスしたりで
大変だけど嬉しい。嬉しいけど、大変。
・・・でも、やっぱり嬉しい。

一週間後はまた、言葉の検査です。
同じ年の子より、はるかにはるかに遅れている息子だけれど、一応は進歩しているんだなあ。
当日、どういう結果が出ることやら。ドキドキです。
50名無しの心子知らず:2005/07/05(火) 03:40:12 ID:snXu40+i
>>46
一歳半の時点でやばそうな子はチェックできるし、
その時チェックした子は2歳あたりで
個別にもう一度チェックするとこが多いんじゃない?
(その後どうですか?と電話が来たり)

3歳まで野放しにしてるわけではないと思う。
51名無しの心子知らず:2005/07/05(火) 03:43:19 ID:snXu40+i
>>49
初ママおめでとう!

うちは1歳11ヶ月だけど、
毎日お風呂で1から10まで数えてたら「いーち」と言うようになった。
でも意味は全然わかってなくて、「あだ」とか「あばば」と同じレベルで
「いーち」が出てくる。掛け声みたいに。
そして、「いーち」の次も「いーち」「いーち」「いーち」・・・
これって一語と数えちゃ駄目だよね?
52名無しの心子知らず:2005/07/05(火) 04:47:53 ID:XSEat7G0
うちの息子も2才過ぎてやっと「ママ」って言ってくれて嬉しかった。
幼稚園に行ってもずーっと言葉が遅くて、小学校に入っても他の子に比べてたどたどしい喋り方だけれど、何故か成績は悪くない。
今になって、あれがうちの子の個性だったと思えるようになった。
当時はすっごく悩んだものだけれど。
5325:2005/07/05(火) 12:02:00 ID:eEkPEF0j
>>38
はぁ〜〜〜?!
アンタがどっかイケ
54名無しの心子知らず:2005/07/05(火) 12:38:30 ID:s17okofs
sageてレスしてくれませんか?
最近荒らしが多いし。それとも煽り?
正直ムキになってアゲられるの迷惑なんですけど。
55名無しの心子知らず:2005/07/05(火) 12:41:07 ID:d5SGr75B
1歳半で指差し単語落ち着きなしの男児。
検診で引っかかり今日保健婦の訪問を受けた。
集団遊び(ゆっくりちゃんの会)と心理士に診てもらうことを勧められて、
療育センターについて情報をくれた。

まだ1歳半だし個人差がありますからね、と励ましてはくれたけど、
「好きなものの名前はわかりますか、キャラクターとか」と聞かれ
「いやーわかんないと思います」と答えると
「そう…」としばし沈黙
大丈夫なのか、息子
ママと呼んでくれる日を待っているけど…

チラシ裏すみません。
56名無しの心子知らず:2005/07/05(火) 12:44:01 ID:snXu40+i
ママ友とディズニーランド行こうって話しが持ち上がってるけど、
ちょっと欝だよ。@2歳ジャスト。
よその子は「ぷーさん、しゅき」とか言えるけど、うちは・・・・。
連れて行ってもなあ・・・・。
57名無しの心子知らず:2005/07/05(火) 13:20:04 ID:7B/JaDy8
>>25
 家の長男2歳半もまだ単語しかでていません。しかも発音が不明瞭です・・・
更にしゃべる単語は名詞のみで、形容詞や動詞などは意味が分かっているのかも
怪しいです。自分の名前は分かってはいるようですが、喋れません。
 一歳半の検診の時は、自治体の基準が「単語三つ以上話せる」でギリギリ
引っかからなかったのですが、だんだん遅れが目立ってきたので、今月次男の
集団検診の時に相談してみるつもりです。

ID変わっているから、ご本人かどうか分かりませんが、同じ悩みを持つ親
同士、煽りや荒らし防止のためにsageでのんびりお話ししたいです。

>>49
 おめでとうございます。そういう報告を聞くと私も嬉しいです。家の息子も日々
わずかに進歩しているようなので、いつかそう呼んでくれるといいなあ。
58名無しの心子知らず:2005/07/05(火) 13:22:12 ID:vqEXq+Kz
>>53
>>1 の ★★ このスレはsage進行です ★★
って意味もわからない初心者さんですか?

>>55
微妙な線だと思うが、呼んだら振り向くとか人見知りするとかあれば、個人差の範囲かと。

>>56
sageてくれ。
しゃべろうがしゃべれまいが、2才の子ではTDRはあまり楽しめないと思う。
59名無しの心子知らず:2005/07/05(火) 13:27:46 ID:as1rzYAT
>>56
ご承知の通り、夏のTDLは2歳児には過酷だよ。
もっと体力ついてから行ったほうが安全だよ。
60名無しの心子知らず:2005/07/06(水) 13:51:45 ID:Jo70ZObB
>>44
一口にLDと言っても、タイプが色々あるから。
言語性LDだと、言葉が遅れる事もあるよ。
ADHDの診断基準には、言葉の遅れに関するものは無い。
むしろ、"しばしば喋りすぎる"という項目があるぐらい。
ただ、ADHDは広汎性発達障害と併発するケースが結構あるから、
初期の言葉が遅かったという子も、中にはいると思うけど。
61名無しの心子知らず:2005/07/06(水) 13:52:33 ID:Jo70ZObB
>>46
現実には、保健師の質はバラバラなので、
1歳半健診に引っ掛からなかったからと言って安心出来るものではないよ。
軽度の高機能自閉症なんかだと、下手したら3歳児検診でも見過ごされてしまうから、
親が心配なら、どんどん相談に行くなり受診するなりした方が良い、と経験者の私は思う。
勿論、問題が無ければそれに越した事ないし、
もし何かあったとしても、療育は早く始める程予後が良くなるから。
(逆に言うと、大きくなればなる程自我も出てくるので、療育始めても中々効果上がらない)
幼稚園決まってから3歳児健診に引っ掛かって慌てる人を実際に何人も見てるから、
3歳までは様子見OK、には賛成出来ない。
62名無しの心子知らず:2005/07/06(水) 14:06:48 ID:hgtYSKHE
>>60
ADHDの診断基準にはないけど、
おっしゃるとおり、初期の言葉の遅れがあることは多く、
1歳半健診のころ心配だったけど
2歳半過ぎた頃には「ちっとは黙ってろ」ってケースが多いみたいですね。
アスペも極端な遅れはないけど、
似たような経過をたどるみたいです。

>>61
軽度の高機能自閉症で早く診断受けたからって、どんな療育が受けられるのかなあ。
心配だったり、それで困っているなら受診するのもいいけれど、
特に問題がなければ3歳健診まで
まったり見守るのもいいと思う。

63名無しの心子知らず:2005/07/06(水) 15:12:23 ID:gnB7v9rd
療育の話はスレ違いですが、高機能でも早期から療育を受けていた方が、
二次障害も出にくいという統計が出ていますよ。
実際、うちもパニックの際の対応の仕方とか、見通しの立て方とか色々教わって実行し、随分生活しやすくなりました。
確かに日常生活で特に困っていなければ様子見でも良いのかもしれないけど、
この障害の特性は、同い年の子の集団に入れてみないと中々分からない部分も多いので、
早くに気付けるなら気付いて、正しく子供を理解し、対処法を学んでいく方が良いと私も思います。
何より、療育に通う事で、保育所や幼稚園、小学校の詳しい情報が入ってきますし。

これだけではなんなので…純粋にことばの遅れだけを心配しているなら、
STの中川信子先生の著作を読まれる事をお勧めします。
発達を促す為の様々なヒントが書かれていますよ。
64名無しの心子知らず:2005/07/06(水) 17:48:02 ID:b0lWCPMp
何より親や回りの人間の方が関わり方や今後の接し方を学べるのにはイイんじゃね?
と私なんかは思うけど。

近所の子、明らかに自閉症状でてるのに親が無関心で
玄関ちょっと開けてる間に土足で上がりこんで来たりして困るから…マジで自覚持ってくれ…
ココで言うことじゃないし荒れるだろうが……チラシ裏でゴメンヨ
65名無しの心子知らず:2005/07/06(水) 20:16:36 ID:yLapdZuY
>>64
ここで言うことじゃないってわかってるなら言うなよ。
直接その近所の人に言え。
言えないなら、黙っとけ。

チラシの裏でごめんとか言いながら書く奴大嫌い。
あら、私もチラウラスマソ
66名無しの心子知らず:2005/07/06(水) 20:25:49 ID:88ITWXD6
私は「スレ違い承知で聞きたい」っていうのが一番嫌だ。
承知なら聞くなよ。
67名無しの心子知らず:2005/07/06(水) 22:04:26 ID:MdnA0vP1
>>63
読んだけど、むしろショックを受けた。>中川信子の本
1歳6ヶ月の9割りの子が、「パパ」・「ママ」以外に三語は喋れるって書いてあった・・・
うちの子、パパ・ママなんて言わないよ。
68名無しの心子知らず:2005/07/06(水) 22:38:47 ID:EwxMUEIW
>>67
ええっ。そうなんだ・・・・・
ちょっと興味あったんだけど、読むのやめようかな(;´Д`)
69名無しの心子知らず:2005/07/06(水) 22:51:31 ID:fCXuXpFC
私は普通それくらい喋ると思ってるけど・・・
70名無しの心子知らず:2005/07/06(水) 22:52:39 ID:BV4E89wY
中川信子先生の本、「ことばの遅い子」って
いうのだけ持ってるんだけど、子どもを球根に例えて
子どもは一人一人
違って当たり前、マターリ見守れ、っていうのが書いてあって
すごい気持ちが楽になった覚えがある。
ちょっとボリュームの割りに値段が張るけれども。

71名無しの心子知らず:2005/07/06(水) 22:59:48 ID:fCXuXpFC
中川さんよりサリー・ウォードの語りかけ育児のが
言語能力は知的能力は密接に関係とか云々でちょっと落ち込んだw
まあ参考になったからいいけど
72名無しの心子知らず:2005/07/07(木) 00:33:38 ID:paETI2UT
73名無しの心子知らず:2005/07/07(木) 00:49:45 ID:yYkQVZlb
74名無しの心子知らず:2005/07/07(木) 01:27:47 ID:paETI2UT
>>73さんありがとう
ど田舎で近所に何もないのでお勧めのサリーウォードを買ってみます!
75名無しの心子知らず:2005/07/07(木) 13:09:51 ID:tFe9JXTM
そんなの読んでどうするの?読めば安心出来そうだから?
76名無しの心子知らず:2005/07/07(木) 15:20:03 ID:DBHQWzbK
( ゚Д゚)ポカーン

これ出すの久々だなぁw
77名無しの心子知らず:2005/07/07(木) 21:37:09 ID:06EuDPPi
横からスイマセン、サリーウォードのって普通のたまひよとかベビモとかから出てる育児書を何冊か
持ってても役に立ちますか?
78名無しの心子知らず:2005/07/07(木) 22:03:47 ID:hciqdu6E
>>77
逆に聞きたい。

たまひよとかベビモから出てるので、そんなに役に立つのってある?
79名無しの心子知らず:2005/07/08(金) 00:10:06 ID:c6fWMSIl
>63さん、よろしければ、パニックの際の対応の仕方、
教えていただけないでしょうか…?
STや母子教室の先生に聞いても
まだ小さいんだから癇癪おこしてるだけよ〜とか、
原因取り除いてあげたら〜とかだけで、
どんなに聞いても納得いく答えかえって来ないのですよ…。
昼寝から起きていきなりパニックとかの時どうしろっていうのーって
感じでほとほと困ってるのです。

サリーウォードの本、分厚くて長いんだけど、
いちいち「こういう育てられ方してた子が
うちに来たけど、指導してやったらちゃんと話すようになった」
って自慢が散らばってて、凹んだり腹立ったりしますよ…。
てか個人的に、高慢な押し付けは嫌いなせいかも。
言葉遅いのは育て方悪いからだって基本方針みたいでした。
本当に育て方のせいと思いたい…。
でも自慢げなとこ読まなければ、
遊びの例とかもあるので、具体的に動き安いです。

中川さんの本の、似たようなタイトルの本のほうが、
簡潔で、読んでて気持ちよくて良かったと思いました。
「大丈夫ですよ」って言われてる感じして嬉しかったかな。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4093112649/
でもイラスト多くて字が少ないのは、読みやすい反面
ボリュームに物足りなさを感じるかもです。
ぶっちゃけて言うと、高く感じるかも。
他の中川さんの本で「いまいち」っていうの読んだけど、タイトル忘れてしまいました。

サリーウォードの本の日本語訳にも中川さんがちょっと書いてたし、
ST先からもらった言葉がけのやり方の話も中川さんのでした。
この業界ですごく有名な方なんですねー、きっと。
80名無しの心子知らず:2005/07/08(金) 00:29:07 ID:0WkOCdKm
<<71
つまり言葉が遅れると知能も遅れる…という事でしょうか?
その他の原因て全く考えられないのかなぁ。性格的なものとか。
はあぁ、かなり凹みますわ。
81名無しの心子知らず:2005/07/08(金) 00:30:50 ID:0WkOCdKm

すみません。>>71でした。
逝ってきます…
82名無しの心子知らず:2005/07/08(金) 09:58:52 ID:/PHx2PAT
>>78
健常児を育ててる分には特に問題もありませんが?
たまひよとかっていうとすぐに食い付く馬鹿が出てくるけど、
育児コーナーに一番たくさん置いててプレゼントされたり、実際売れてるのに絡まれてもね。
83名無しの心子知らず:2005/07/08(金) 10:22:20 ID:j3gTNA9r
>>77
ここは健常児でも「言葉の遅い子スレ」ですが。
たまひよとかベビモの育児書、言葉の問題なんて出てきても
「うちの子も遅かったですー。でも幼稚園に入ったとたんにしゃべりだして
今ではうるさーい!少し黙ってて!って感じです(笑)」ってな
ゆるい先輩ママアドバイスwが載ってるだけでしょ。
そういうコメントが読みたいならたまひよもベビモも役に立つんじゃない?
つーか逆切れっつーか、食い付きすごい・・・>77
84名無しの心子知らず:2005/07/08(金) 10:45:15 ID:d/1sVmME
サリーウォードの本は、育て方以外の要因のお子さんは「除いて」という前提の上で
言葉が出るようになったというものだからねー。
「高度難聴や自閉症、神経発達の障害、全体発達の遅れなどが原因でない限り」とのこと。
あ、こういう原因があったって、やった方がいいものではあるけどね。
あれ読んで思ったのは、イギリスの子育て環境って、とっても悪い?ということだった。
つまり、一日30分も働きかけ、かつ、そのためにどう心がけるか伝えなければ、
真っ当に育たないような家庭が結構あるのでは?と。
85名無しの心子知らず:2005/07/08(金) 15:47:30 ID:WlS6x2NV
>>79
パニックに関しては、以前専用スレでも話題になってましたよ。
泣き喚くタイプのパニックの場合は、ひたすらスルーして収まるのを待つというお母さんが多かったです。
ある程度大きくなって、先を見通す能力を身に付ける事が出来れば、
>>63のお子さんのようにパニックを減らしていく事は可能だと思います。
うちの場合は、まだそこまで至っていませんが、それでも予定や予定の変更をあらかじめ伝える事で、
こだわりに絡んだパニックは随分減らす事が出来ましたよ。
うちの子も言葉が遅かったんですが、視覚優位なのを生かして、
最初は一日の予定やこれから行く場所を写真で見せたり、絵カードを使って伝えたりしました。
もう少し大きくなって文字を覚えたら、文章にして知らせると良い、とSTの先生に言われました。
ただ、いずれにしても、パニックと癇癪の区別が付かない位小さいうちは、
丁寧に関わりつつ様子を見るしかないと思います…(大変だとは思いますが)
86名無しの心子知らず:2005/07/08(金) 19:12:37 ID:GLWYJwtc
>>82
絡まれてるのはたまひよやベビモじゃなくて貴方の馬鹿さ加減なのだが・・・

言葉の遅い子の為に何がいいかって話をしてる時に、
世で一番売れてる本を引き合いに出す時点でトンチンカン杉ですよ。
87名無しの心子知らず:2005/07/08(金) 19:24:38 ID:ob7faD+N
流れが変わってるのに蒸し返す馬鹿
88名無しの心子知らず:2005/07/08(金) 19:40:36 ID:6Kes4Szp
そろそろ1歳7ヶ月の息子ですよ。
旦那も私も「お母さん」「おいしーね」って言ってるのに
「ままー、ままー」と私を呼び、好物を食べると「ウマー(゚∀゚)!」と言う。
どこで覚えたんデスカー!?

後はいないいないばぁのオープニングを聞くと「ば!ば!」と言う。

今のところ、意味のありそうな言葉はそんだけ。
その他は宇宙語山盛り。

言葉が増えたらまた書き込みに来ます。
89名無しの心子知らず:2005/07/08(金) 23:35:29 ID:c6fWMSIl
>85さん、ありがとうございます。
小さいうちは関わりつつ、なんですねー…。
違うことに誘うと余計ひどくなるのですが、
まだ2歳になってないから、もんのすごーーく激しい癇癪の可能性もあるのかな…。
スルーかあやすか毎回悩んでます。
90名無しの心子知らず:2005/07/09(土) 00:10:57 ID:pfDYg/CQ
うちの一歳後半男児も、すさまじい癇癪おこします。日に何回か……。そうなるともう声をかけようものなら、よけい火ついちゃうから、スルーしかない。
うちもことばが遅いし、自閉の症状にあてはまることが多いので心配(現在様子見ですが)
91名無しの心子知らず:2005/07/09(土) 20:26:19 ID:XDmA04nc
3才2ヶ月なのに、まだ2語分がでたばかりで、
〜どれ?という質問しても、全然聞いてくれず
走りまわるばかりで答えてくれないのって、
やっぱり自閉傾向強いのでしょうか。
1才10ヶ月の弟が横で〜どれ?という質問に
ちゃんと「これ」と指差して答えてるのを見ると、
なんか悲しくなりました。
92名無しの心子知らず:2005/07/10(日) 00:00:53 ID:KR+hVLMI
>>90さん、うちと同じ人がいてなんだか少し追い詰められ感が減ったきがします。
いえ、同じ人がいたからって具体的にどうってことはないんですが、
様子見中ってなんか理解されない孤独感みたいのがあって…。

>>91さん
こっちのスレのほうが適切かなー、と思います。
まだ】自閉症なのかしら…2日目【様子見】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1118722978/
それだけじゃわかんない、というレスになるかもだけど、
上のスレのほうが診断済みのお母様方もみててくれるので、
「あてはまるかわからないけど、うちの場合こうだった」
と答えてくれる率高いかもです。

93名無しの心子知らず:2005/07/10(日) 23:19:25 ID:m8plGUvk
言葉が遅いだけで他になにも心配ないなら、語りあう事なんてあるの?
何を心配する必要があるのでしょうね?もういらないスレなんやないの?
94名無しの心子知らず:2005/07/10(日) 23:56:49 ID:s2rVr7di
必要じゃないなら、こなきゃいいじゃん。

誰も必要としなければ、落ちるんだし
必要な人がいれば続いてくんだよ。

とりあえずアンタが決めることじゃー無いのは確かだね。
95名無しの心子知らず:2005/07/11(月) 00:39:39 ID:UTAWgK5s
>>93
「言葉が遅い」のを心配してるんでしょ、だから。
96名無しの心子知らず:2005/07/11(月) 00:41:44 ID:z4TQRMWS
ここは"単なる"言葉の遅い子を持つ親同士が
慰め合うスレなんですよ。
97名無しの心子知らず:2005/07/11(月) 00:54:37 ID:kTXkwrmX
雑談メインの赤ちゃん体格別スレみたいなもん?
他に心配なことがある人はスレ違いなんでしょうか?
98名無しの心子知らず:2005/07/11(月) 07:16:46 ID:SiyIyVQM
はっきり言えば、知的障害を不安がる人のスレ。
99名無しの心子知らず:2005/07/11(月) 07:57:03 ID:dVw1zPUk
>93
すごい思い込み・・・
言葉が遅いってことひとつで十分心配じゃないか。
それ以外の心配がたくさんあるならレベルが違う心配だけど
言葉が遅いこと自体で十分心配だし色々話し合いたいぞ、同じ目線で。
100名無しの心子知らず:2005/07/11(月) 07:59:10 ID:dVw1zPUk
というか単なる言葉の遅い子の親だけで十分続いてきたんですけど、
このスレ。
スレ分けしたとき、どこにこんなにたくさん
「言葉が遅いのが心配でROMってたけど
 深刻な雰囲気でとても書き込めなかった」という人が
鬼のように湧いてきたのをご存じない?
(あの数の多さには私もびっくりした)
101名無しの心子知らず:2005/07/11(月) 09:08:43 ID:YjOAT1VZ
>93はどうみたって荒らしなのにいちいち反応する馬鹿ばっかり。
そんなんだから池沼が生まれてくるんだよ(プゲラ
102名無しの心子知らず:2005/07/11(月) 13:04:34 ID:fFIlYVZ5
>>100
別にそんなに多くなかったよ。同じ人が何度か書き込んでいたのもあったし。
103名無しの心子知らず:2005/07/11(月) 13:14:55 ID:vpJ5LPbz
う〜ん・・・
104名無しの心子知らず:2005/07/11(月) 13:33:45 ID:bgibZloA
最近教室に通いだしたけど、
周りがみんな言葉の遅い子って環境は居心地がいいね。

昔からの知り合いのママの子だと、もう結構しゃべるし
親子で会話もしてるので、焦ってしまう。
教室だとそれがない。

でもここでママ友って出来るのかなあ?
みんな終わるとさっさと帰る感じだ。
105名無しの心子知らず:2005/07/11(月) 15:06:43 ID:zC+0kSPo
今月で3歳の娘。
旦那に「言葉遅いよね」と言うと
「このくらいじゃないの?」「個人差があるよ」
「子供なんてこんなものじゃないの?」・・・
楽観視したいのはわかるが、楽観だけじゃ何も進まないんじゃ!
現に遅い、遅いよ娘の言葉!
もうじき三歳なのに何言ってるか8割わかんないし会話も成り立たない。
誰と遊んだ?と聞いたら「ゆーくんとーさーたんとー」
何して遊んだ?と聞いても「ゆーくんとーさーたんとー」
もっと言葉を使って生きる楽しみを真剣に教えたいよ!
色んな言葉、言い回しがあることを教えてあげたいよ。
今以上に楽しく生活できるはずだよ!
と涙ながらに旦那に訴えたら少しは解ってくれたらしい。
とりあえずTV禁止。みたけりゃ録画して見る。
今までTV見ないで遊んでやってと言っても、無理だった。
しかもくだらないバラエティ番組。
TVの片手間に娘の宇宙語に相槌といった感じ。
まだ手探りで旦那の協力を得ることができたのも遅いけど
今までみたいに一人でキリキリすることが少なくなってよかった。
少しずつ、言葉の使用方法が増えていってる感じがします。
昨日はおともだちの付録のピザ屋さんセットで遊んでいて、
「ごあんよー、ままのこりぇよーぱぱのこりぇーなぎたのこりぇよーぅ」
と紙皿にのった紙ピザを振り分けてくれました。
カツゼツは悪いが意味がわかってうれしかったヨ・・ママ。
ちなみに旦那は娘を耳鼻科に連れて行くのも嫌がっていたので
(多分何か障害があったら怖いからしりたくないと思ってだと思う)
「何か痛がるから」と小ウソをついて耳鼻科に連れて行ったら
小指の爪ほどの耳垢が出てきた。ジク耳だからか奥で固まっていたらしい。
綿棒でしちゃダメなんだってね、自分の勉強不足を反省、娘に泣いて平謝り。
これで少しはカツゼツが良くなりますように・・・
行動を起こすのが遅かったけど、現実を見据えてガンガルヨ!!
106名無しの心子知らず:2005/07/11(月) 15:13:45 ID:MGKg1lgr
>>104
うちも一年以上教室通ってるけど、
しょっちゅう新しい人入ってくるし、
みんな自分の子供で精一杯って感じで、
親同士打ち解けて話す事はあまりないなあ。
進路の話となると、真剣だけどね(w
まあ、いずれ嫌でも差が出てくるから、
その時にどういう雰囲気になるかにもよると思う…
中には障害アリの診断降りる子も出てくるし、
そうなると、言葉さえ出れば良い、
という問題ではなくなってくるから。
後、他の子と比べたり比べられたりって、
結局どこ行ってもあるよ。
107名無しの心子知らず:2005/07/11(月) 18:00:56 ID:VctyGVJZ
俺の親戚の子は4歳でも何も喋らなかった。
人の言った事は何となく分かる程度。
しかし親は何もせず、5歳で初めて保育園に行かせただけ。
今小学生だけど普通になった。むしろ学年が上がるにつれ、頭が良きなって来てる。
これって確実に右脳タイプの天才の典型だと思う。
弁護士とか東大行く人にもこんなタイプいるらしい。
そういえば俺の兄弟3人も習い事せず、学校の勉強だけで、
全員高校の生徒会長やったし、一流大学でたよ。
108名無しの心子知らず:2005/07/11(月) 18:11:33 ID:VctyGVJZ
上で書き忘れたけど、俺の嫁保母さんで、やはり医者とか親が優秀だと、
子供も言葉遅いらしいよ。早期教育とかしなければね。
逆にヤンキーの子供とか言葉早いらしいけどね。
確かに大人でもガラが悪い人の方がうるさいね。
偶然かもしれないけど。
109名無しの心子知らず:2005/07/11(月) 18:12:42 ID:b/6mH+h0
他のスレで煽りが暴れているから下げますよ〜。
110名無しの心子知らず:2005/07/11(月) 18:14:21 ID:WtqjtrQH
いや、sageても上がらないだけで、実際は下がらないから。
111名無しの心子知らず:2005/07/11(月) 18:16:07 ID:b/6mH+h0
すいませーん。上げるなよと言う勇気がありませんでした〜
112名無しの心子知らず:2005/07/11(月) 18:24:58 ID:H8cLJJcb
>>111
気が合いそうな人だと思った。
113名無しの心子知らず:2005/07/11(月) 19:04:19 ID:WtqjtrQH
>>111
ホホホ、そういうときは、リッチにこうおっしゃるとよろしくてよ。
「糞スレageんな、(゚Д゚)ヴォケ!!」
114名無しの心子知らず:2005/07/11(月) 22:43:45 ID:VpgjnHO0
>>109-113
ワロタw いい流れだ
115名無しの心子知らず:2005/07/12(火) 17:29:43 ID:GjKzqi+/
そうか?調子に乗った>>113のレスが、禿しくつまらないのですが?


116113:2005/07/12(火) 18:37:21 ID:NX39FPp4
今は反省している
117名無しの心子知らず:2005/07/12(火) 18:49:53 ID:3KpYrLnk
>>116
おしいな・・・もう少しガンガレ
118名無しの心子知らず:2005/07/12(火) 20:23:50 ID:DY5203VW
>>113タソ、反省中に失礼します。

>>40です。
昨日、区でやっている臨床心理士の先生による言葉の検診に行ってまいりました。
「親と面接→子供の能力テスト→再度親と面接」という流れでした。

能力テストの結果は、理解力は3歳児として異常なし、ということで、
発語がこれだけ遅れているのは口のまわりの筋肉の発達が良くないからだろう、ということでした。
今でも、夢中になって遊ぶとよだれが出るし、硬い食べ物が好きじゃないのも、
そのせいだということで、なるほどーと思いました。
言葉が遅い子は運動能力が悪い子が多いそうで、体をよく動かし、外の風にあたることで
言葉にも良い影響が出るそうで、これからの季節、意識して外に出るようにしたいと思いました。
あとは、今はゼスチャー中心で、まず子供に自分から表現する楽しさを伝えることと、
口のまわりを動かす体操や、硬めのおせんべいをあげるなどして、また半年、様子を見てください、
ということでした。

3歳半になって、理解力と発語の能力に、これ以上、差が出ると、本人が苦しむことになるから
病院を紹介します、ということでした。

「病院、と聞くと、不安になったり嫌な思いをされるかもしれませんが、あまり気にしすぎないで下さいね」
と、先生が言うので
「むしろ、早く行きたいくらいなので、必要なら今すぐでもいいのですが」
と言ったところ
「3歳の時点だと、まだ家庭での接し方が一番大事な時なので、病院は3歳半になってからにしましょう」
ということでした。
119続き:2005/07/12(火) 20:24:23 ID:DY5203VW
先生が言うには、3歳で発語が10、20、くらいの子供の親で
「こちらの言うことは理解しているけれど、喋らないんです」
という親が多いけれど、テストしてみると、わりと理解も遅い子が多いんだそうです。
やはり、3歳であまりに、発語が少ない場合は、病気や障害の可能性は少なくないうようです。
うちは、たまたま「単に」言葉が遅いタイプだったので、正直、ホッとしました。
(気を悪くされた方がいたら、本当にごめんなさい。)

そして、くれぐれも言われたことは、単に言葉が遅い子にしても、障害などがあったにしても
親が子供に「そうじゃない。どうして、できないの!」というような言葉を言い続けることによって、
子供が「自分は駄目な子なんだ。劣った子供なんだ。」というメッセージを受け取ってしまい、
取り返しのつかないような心の傷を負う子が、とても多いんだそうです。
だから、親がゆったり構えて、「あなたが大切なんだ」というメッセージを送ることが大切なんだそうです。

なるほどなー、と思いました。
というわけで、このスレにはもう少しお世話になりそうです。
長文すみませんでした。
120名無しの心子知らず:2005/07/12(火) 23:04:52 ID:FFMLl1Ra
>>119
> 「そうじゃない。どうして、できないの!」というような言葉を言い続けることによって、
> 子供が「自分は駄目な子なんだ。劣った子供なんだ。」というメッセージを受け取ってしまう

うちも似たようなこと言われたナァ
凄く短縮しちゃうと「ムリに喋らせようとするな」。
これは○○だよ、言ってごらん?の後半は必要ナシ、これは○○だよーだけで充分だ、と。

うちの子、この1週間で爆発的に単語が増えたんだけども
随分前にちろっと教えただけの単語もぼんぼん出てきてる。
「言葉を貯める期間」ってこういう事か、と実感してるよ。
ムリに喋らせなくても、伝えるだけで伝わってるんだなーって。

たまたま義経が流れた時に「この人タッキーって言うんだよー」って言った覚えはあるが
それだけで、いい男を見ると「タッキー!!!タッキー!!」ってヲイ
そしてブサとデヴは「パパ!!パパ!!」ってヲイヲイ・・・orz
121名無しの心子知らず:2005/07/12(火) 23:37:55 ID:Stf3yKHy
>119

> 「そうじゃない。どうして、できないの!」というような言葉を言い続けることによって、
> 子供が「自分は駄目な子なんだ。劣った子供なんだ。」というメッセージを受け取ってしまう

…泣いた。
息子、ごめんね。
「なんで喋れないの!○○って言ってごらん!」って言ってごめんね。
もう言わない。言わないよ。

>120

泣きながら読んで、最後の1行で笑っちゃった…ゴメンネ
122名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 00:08:01 ID:FFMLl1Ra
>>121
謝るこたない。笑ってくれてありがたいw

なんかさー、母ちゃん家業って辛いよねー
責任感じたりし始めるともうドツボっつーか。

お互いマターリと頑張りましょう。
123名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 15:00:58 ID:KG6cOJix
今日療育で、
「幼児語は子供が真似しやすいので、どんどん使って良いんですよ。」
とSTの先生に言われました。
ある程度大きくなったら幼児語はいけないのかと思い込んでたけど、
特に言葉が遅い子の場合は、そういう働きかけもアリらしい。
あと、言える言葉を増やす為には、
分かる事柄・分かる言葉をまず増やして下さいと。
発語が無いor少ないからと焦るのではなく、
まず、どれくらい子供がこちらの言ってる事を理解しているのかをよく確認してから、
接し方を工夫して下さいとも言われますた。
124名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 19:23:28 ID:eGn322Rc
2歳ジャスト。言葉なし。こっちの言う事もあまり理解していない。

今日、マンションのエレベーターの途中階で子供だけ降りてしまって
「違うよ、戻りなさい」「おいで」といくら呼びかけても駄目。
片手に荷物、片手でドアを押さえ、いくら呼んでもヘラヘラ笑うだけ。
この状況が何故理解出来ない?!

他のママ友の子は、そろそろベビーカーなしで外出が多くなってる。
うちも、体力的にはかなり歩いてくれるんだけど、
何しろ親の言うとおりに歩かない。じっとしていてくれない。
ベビーカーナシでは銀行でお金下ろすのも無理。
肉屋で買い物してる間足元にいてくれない。ぱっと店を飛び出す。

もう馬鹿じゃないかと思う。馬鹿なのかもしれない。
125名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 19:52:34 ID:pi+KK25U
>>124
それって言うことが理解できてないっていうよりも
親のいうこときく気ナッシングっていうだけじゃないのん?
126名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 19:58:01 ID:TsCG5lpR
多動?自閉症?
127名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 20:22:45 ID:GSx2ryRs
耳の検査した?
128名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 22:06:59 ID:JKuSi0gb
1歳半検診では何か言われなかったのかな?
129名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 22:26:42 ID:pi+KK25U
っていうか2歳ジャストでそんぐらいできるのは普通なのか。
うちは1歳8ヶ月だけど、エレベーターの状況とか絶対理解できないわ。
じっとしてないのもいっしょ。後4ヶ月でわかるようになるとは到底思えない…。
130124:2005/07/13(水) 22:35:11 ID:eGn322Rc
親の言う事聞く気ナッシングだと私も一歳半のあたりまで思ってましたが、
毎日使うエレベーターで、ママが降りるそぶりを見せなかったら、
とりあえず戻って見てもいいじゃないかと・・
結局親の私も一緒に降りて、エレベーターは行ってしまいまいした。

多動ではないと思います。
お友達と遊んだりする時はむしろ大人しいほう。
ただ状況に応じて・・というのがまだ出来ない。
自閉は、まだわかりませんが、2ちゃんで出てくる自閉の特徴ってのに
あまり当てはまらないので、単なる池沼かも。

1歳半検診、言われましたとも!
現在毎週教室に通ってます。
131124:2005/07/13(水) 23:13:11 ID:eGn322Rc
質問一つ飛ばしちゃった。

耳の検査は新生児の時に産院でやりました。
総合病院だったので、そこの耳鼻科で。
その後も定期的に耳垢鳥に通ってます。
日常生活でも、音に反応はするので、耳は問題ないかと。
132名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 23:16:26 ID:3Zpdul2H
横からスイマセン、耳垢鳥って耳鼻科に行かないといけないのですか?
痛くないのでしょうか?時間かかりますか?
133124:2005/07/14(木) 00:26:40 ID:DEV4plv+
スレ違いですが・・・・
耳垢鳥は耳鼻科でないといけないって事はないと思います。
ただ2ちゃんだと、親が取ると駄目って意見が多いです。
私は「自信が無かったら来てもいいですよ」という
耳鼻科医の言葉に甘えて通ってます。

痛くはないと思いますが、
息子はそれ以前に怖がって泣きまくります。
いいかげん慣れろよ。
先生は慣れてますので、あっと言う間です。
134名無しの心子知らず:2005/07/14(木) 00:27:22 ID:pXymmvZ2
なるべくなら耳鼻科に行った方がいいっていうね。
やっぱりプロだし、他の耳のトラブルもあればわかるし。
うちは一度行ったら、医者に危害を加えたんで、以来断念…。
もっと大きくなってから来いといわれた。1歳5ヶ月の時。
今は耳ねんぼーで取っているけど、限度はあるだろうな。
それでもときどきものすごい大物が取れる。びっくり。
135名無しの心子知らず:2005/07/14(木) 00:35:14 ID:7CtimtR1
耳垢取りの最中に子どもが暴れて耳を傷つけたり、
風呂上がりの綿棒掃除で耳の奥に垢を押し込んでしまったりするので、
子どもの耳垢取りは耳鼻科に行った方がいい、という話だったとオモ。
うちの子の場合、耳垢がウェットタイプで、耳の奥でがちがちに固まっていたらしく
まず点耳薬で耳垢をふやかしてから、吸引機みたいなのでずごーっと吸ってた。
所要時間数秒。痛くはないけど、耳元で大きな音がするから子どもは怖がる。

その前はほとんど宇宙語だったのに、耳垢とってもらった直後から
聞き取り可能な単語がいきなり増えたよ……両耳ふさがってたんだもんなあ。
すまん息子orz
136名無しの心子知らず:2005/07/14(木) 00:39:20 ID:fuX+lk+W
それって大人も一緒にやってもらえるかな?
高くなかったら自分も一緒にしてもらいたい。
137名無しの心子知らず:2005/07/14(木) 07:54:46 ID:JBv2U5vd
>>124
うちの息子もそんな感じだった。
今2歳5ヶ月、相変わらずなところもあるけど理解するようになって来てるよ。

保健士さんのテストじゃ理解力が低くでたけど、
「受動的なコミュニケーション」だったかな?が苦手だそうで、
そのせいで理解力が無いように見えてるだけかも…らしい。
言葉のボールを投げ返してこない(意味は解ってるけど反発してる)というより、
受け止めてもいない(華麗にスルー)だそうなorz
全部が全部そうではないんだけどね。
ちなみに自閉や障害は今のところ「そうは見えない」ようです。
もちろん「絶対大丈夫」とは言われませんが。
138名無しの心子知らず:2005/07/14(木) 13:19:33 ID:liw844xb
上の方で、口の周りの筋肉ウンヌン書いてる人がいたが、それホントだと思う。

今までは、生野菜やちょっと固い肉などの歯応えのあるものは全て駄目で、
口に入れても吐き出しちゃってたんだよね。
だから私も煮た野菜や柔らかい肉ばかり食事に出してたんだけど。
それが、単語が増えだしたのとほぼ同時に、
私の皿のきゅうりスティックを奪ってぼりぼり食べた。びっくりしたよ。

その頃、固めのビスケットを解禁したのが噛む努力を引き出した要因っぽい。
(それまでのオヤツといえばホットケーキや蒸かし芋だった)

心当たりのあるママさん、
噛む力を育てるような食事やオヤツを試してみるのも手ですよ。
139名無しの心子知らず:2005/07/14(木) 13:50:40 ID:vrRSXp+d
それあるかも。うちのも柔らかいものしか食べません。
出してもどうせ食べないし、ついつい柔らかいものばっかりに
なってたけど、ビスケットだったらいけるかも。

今までオヤツにお菓子系のものを上げるのをなんとなく避けてた
んだけど、歯磨きがんばることにしてちょっとあげてみます。
んで、効果あったら報告するね。
140名無しの心子知らず:2005/07/14(木) 13:52:07 ID:2hWUr+U+
>118>138
うちの息子も、3歳過ぎてもまだヨダレの泉でした。

STに「リンゴを食べるとき、どう切っていますか?」と尋ねられて
「8ッ割です」と答えると、「4ッ割にしてください」
ただ固いものを、ではなく「口を大きくあけて前歯でかぶりつく・かみ切る」
ように工夫しなさいという事でした。
筑前煮などの煮物も、具材を大きめに切りなさいと言われましたよ。

141140:2005/07/14(木) 13:54:09 ID:2hWUr+U+
今からの季節だと、スイカもいいかも。
がぶっとかぶりついて、タネをぷっぷと飛ばすのも口の運動になりそう
142名無しの心子知らず:2005/07/14(木) 14:05:20 ID:V/DXbXLq
>>138-141
うわ・・・目からうろこだ。
私も、何でも食べやすいように一口大に切ってから出してました。
おせんべいやビスケット、食パンまで・・・orz
汚されてもグチャグチャにされてもいいから、
今日から大きいままで食べてさせてみよう。
ありがとうございました。
143名無しの心子知らず:2005/07/14(木) 14:08:31 ID:6u0yN0Hs
うちの子は自閉症なので口の周りの筋肉は関係ないけど、
「噛む事は、脳も刺激するので発達を促すよ。」
と2歳の時に療育で言われ、以来おやつは煮干ししかあげてません。
そのおかげとまでは言わないけど、
それなりに言葉も出るようになってきたし、随分落ち着いてきた。
144名無しの心子知らず:2005/07/14(木) 14:40:03 ID:OhW5gsN/
昨日言語の先生に診てもらったときに、子にハイチュウくれた。
で、食べてる様子をジーッと見て、「ハイチュウを上手に噛んで
食べれるから、筋力的には問題なし」っていうようなことを言われたよ。

歯にくっつくのを舌ではがしながら食べなきゃならないのと、固さが
それなりに固いというあたりで、ハイチュウって結構食べるのが
難しいらしい。

まぁ、おせんべいとか煮干しとかの方が健康的だと思うけどw
145名無しの心子知らず:2005/07/14(木) 15:27:27 ID:asYVvR2p
ハイチュウ・・・

できれば5歳くらい、最悪でも3歳までは解禁したくないなぁ。
一度覚えたら、もうノンストップになりそう。
146名無しの心子知らず:2005/07/14(木) 23:49:36 ID:p07Psi9+
>>143
お子さん何歳か知らんが、口の周りの筋肉のためとは言え
それ(2歳)以来おやつは煮干ししかあげてない、
っていくらなんでも可愛そすぎる・・・orz
おやつ(・∀・)オイシイ!!
>>145
うちの娘は、ハイチュウ生後8ヶ月から食べてるw
ハイチュウ(・∀・)オイシイ!!
147名無しの心子知らず:2005/07/14(木) 23:59:49 ID:plmZ4IHl
ハイチュウ生後8ヶ月
148名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 00:06:04 ID:0RbB04Xm
>>146
>っていくらなんでも可愛そすぎる・・・orz

あなたが私の親でなくて良かった・・・
149名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 00:08:07 ID:lfY25tUg
>>145
今小1の息子が幼稚園の時、我が家によく遊びにくる子がいて
その子の家はハイチュウ禁止だった。
うちはチョコ系を食べるくらいなら、って感じでハイチュウは食べさせてたんだけど
その子が遊びに来るとず〜っとハイチュウ食べてるんだよ。
しかも「お母さんには内緒にしといて!」って。
置いてある場所もわかってるのでそのうち自分で出してきちゃうように。
あんまり禁止が多いと他所で恥ずかしいかも…。
お菓子禁止が厳しい家の子ほど、おやつを出すと抱え込んで食べたりするよ。
150名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 00:12:11 ID:lfY25tUg
連続ゴメン。

生後8ヶ月ってどのくらい歯が生えてたっけ?
ハイチュウなんて食べたら歯茎痛くないのかな。
>>149のように書いたけど入園児年齢の話ですので。
151名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 00:12:25 ID:0RbB04Xm
>>149
あなたがうちの近所に住んでない事を祈ります.

ってか,「可愛そう」って言葉をDQNは勘違いしてるね.
152名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 00:18:31 ID:hL0EZXsD
よその家のおやつ事情は本当に色々なんだねー
でも生後八ヶ月でハイチュウやおやつ煮干オンリーは
すごいね。
生後八ヶ月でハイチュウは飲み込んで喉にひっかかったら
と思うと怖いよー。

153名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 00:22:10 ID:TuxA4Pa6
知り合いの娘が、3歳で既に虫歯が5本だった(甘いものばかり食べていた。甘やかされていた)
>>146の子なんてまさにそうなんだろうな。
154名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 00:27:10 ID:rU7CMpOj
うちはあまりおやつの習慣が無いせいもあるので食事を少し工夫したよ。
シラスごはんを食べさせてたのをちりめんにしたり、
肉も小さく切らないで、大人と同じ一切れを食いちぎらせるようにしたり。
あとししゃも。あれなら子供の歯でも噛み切れるし、骨も引っかかりにくいしね。
いわしの丸干しなんかは2歳くらいだとまだ怖かったので。
硬いものだけじゃなく、ねっとりしたもの(かぼちゃとか里芋とか、サツマイモとか)もよく食べさせた。
ああいうものも口や舌全体を使って、もぐもぐ食べないと噛めないもんね。

そーいやうちも一歳半検診で相談した時、
「口の筋肉の発達が弱いのかなー、アイスクリームとか食べさせて刺激してあげて」って言われてびっくりしたなーw
155名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 00:28:29 ID:Y6j1NNXa
ハイチュウにスレを乗っ取られているw
156名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 00:45:42 ID:z66cwp2a
だってあまりにも香ばしいんですもの。
157名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 01:25:29 ID:xKu0KWuZ
ここを読んで、試しにハイチュウを与えてみました@三歳半(未診断)
最初は嫌がって出そうとしたけど、なんとなくグモグモグモ…と完食。
未だに肉や野菜を小さめに出していたけど、少しずつ大きめにしていきます(`・ω・´)
15825チングルパパ:2005/07/15(金) 01:34:01 ID:1dVzd9NZ
3歳の男の子を一生懸命育てています。
肉・魚ばっかで、野菜を一切食べません。
ヨダレカケしてる時からマックが大好き。
最近でも週に2度は食べてる。。。
栄養が偏らないか非常に心配です。
野菜ジュースをたまに飲む位。
皆さんは野菜嫌いをどうしていますか?
参考意見聞かせてください。
159名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 01:38:17 ID:0RbB04Xm
>>158
釣り乙
160名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 01:40:05 ID:aiPJbjZt
>>158
マックが好きならポテトは食べないかな?
野菜つっても、レタスやらきゅうりやらの生野菜は小さい子には酷でしょ。
まずは煮野菜・温野菜から。

マックに週に2回は、親が連れて行くからであって、
3歳児が一人でマックは入りませんが。
161160:2005/07/15(金) 01:40:57 ID:aiPJbjZt
しまったあああああ釣られた。
なんつうスレに書き込むんだよ、おまいは!
162名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 01:41:30 ID:0RbB04Xm
>>160
釣りだってばw
スレタイ読もう
163名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 02:27:18 ID:yQ7lH5Dq
>158
将来30代で糖尿病、脳梗塞
あれれ〜釣られタン
164名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 06:31:26 ID:wXte9e6X
>>149
ハゲドー

うちの子の幼稚園は、外での授業の後アイス食べたりチョコ食べたりする。
ミンナ嬉しそうに笑顔で食べてる中、>>143タソの子だったら
『ボクは煮干しがあるんで…』
って煮干しボリボリ食ってんのかなw
165名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 07:26:50 ID:SsNORZV6
口の筋肉の話が出てるけど、利き手の話って出てきましたか?
うちは3歳でまだ言葉が遅くて療育機関にも行ってるんだけど、
2歳前の頃にネットで知り合った福祉関係の方に「利き手が定まったら言葉が伸びる」と言われました。
現在通っているところでも先日「まだ利き手が定まってませんね」とコメントされたので
そういうのもあるのかなあと思ったりしています。
利き手が決まったら言葉が伸びるのかしらと、ちょっと期待しつつマターリ療育がんばります。
166名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 08:51:43 ID:b8vKHh4X
>>163
前に出てたよ。
利き手もだけど、言葉が遅い子って手先も不器用なことが多くない?
だから筋肉の問題は大きく関連してるんだろうね。
167143:2005/07/15(金) 10:30:39 ID:7J/Tamdy
ここまでレスが付くとは(w
うちの子まだ3歳。
勿論、ずっと煮干しばっかりでいくつもりは無いですよ。
(つか、筋肉の発達の為にあげてる訳じゃないんだけど)
最近は、マドレーヌやプリンも作ってますので、ご心配なく。
168名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 10:41:54 ID:JKYXMLHF
>>167
143からはそうは読み取れないよ

しかもお子さん自閉症ってわかってるんでしょ?
ここにいるのはいいが、
自己顕示欲丸出しレスはやめていただきたいわ
169名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 10:46:33 ID:4Yh7kmxf
>と2歳の時に療育で言われ、以来おやつは煮干ししかあげてません。

>最近は、マドレーヌやプリンも作ってますので、ご心配なく。

どっちやねん。
その時々で都合の良いレスするタイプ?
170名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 10:52:08 ID:NduTIGAE
>>143
DQN親の煽りを真に受けることないですよ。スルーしませう。
171名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 11:42:46 ID:VANA8+/1
小さい頃からチョコやアイスを食べさせるよりは、
余程身体に良いし、マトモだと思う。>煮干し、手作りオヤツ
虫歯で歯が溶けてる子最近多いけど、
歯だけじゃなくて、脳みそにも影響あるそうだよ。
172名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 11:44:44 ID:hooFBg8/
このスレを読んでいると、ただ単に言葉の
遅い子でも療育いくのか〜とちょっと心にゆとりがでました。
今様子見段階ですが、別スレで療育を勧められた子はほぼ自閉の疑いあり、
とみたので…
少し気持ちを楽にして申し込んでみようと思います。
173名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 11:48:07 ID:W01OAm5U
>>171
食べさせてる物の内容よりママンの頭の内容が痛いんでしょ。
174名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 13:58:53 ID:381nHQSk
つか、ここは言葉が遅い子のスレ。
池沼の親は来ないで下さい。
煮干し食べたから言葉が増えた?
はぁ??
そんなんで増えたら誰も苦労しねえんだよ。
175名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 14:05:49 ID:AWdHB1GY
時々分かりやすい荒らしが来るねここ
176名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 14:11:16 ID:NduTIGAE
なるほど >>174 >>173 の症状に当てはまりそう

ttp://www.oyako-net.com/medicine_info/column_003.html
>砂糖がたっぷり入ったお菓子やジュースなどが、肥満や虫歯の原因になる
>ことは誰でも知っていますが、糖分をコンスタントにとることが、
>子どもたちの心にも深刻な弊害をもたらしている
・・・・・
>血糖値を上昇させるために、アドレナリンが分泌されると、
>興奮しやすく攻撃的になりがち

親もハイチュウの食べ過ぎかな?
177名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 14:31:46 ID:GyAw+BQ9
女児なのに男言葉しか覚えないんですけど、
これって矯正できるんですかね?
178名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 14:32:22 ID:qViqP6iU
言葉が遅いってことは池沼の疑いが高いってことなんだけど 
179>>177:2005/07/15(金) 14:41:56 ID:2BHHvnjD
>>3読んでなかったすんまそん。
180名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 14:48:57 ID:1QkPI4O8
池沼予備群のスレ
181名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 15:24:04 ID:k+1v4L5p
>>180
そう書くことで何かのウサ晴らしでもしてるの?お疲れサン

二歳二ヵ月の息子が最近言葉が15から20に増えました。
まず耳鼻科に行って耳掃除をしてもらいました。うちもヨダレが出てたので噛みごたえのある物を
食べさせていたところ、ヨダレも減って単語も増えたという感じです。
他にも色々「こうしたらいいよ!」っていうアドバイスなど出し合ってみませんか?
182名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 15:28:25 ID:aiPJbjZt
っていうか、言葉が遅い子は何でも遅いだけだと思う。
言葉が無いのにおはしだけは完璧とか、
言葉は遅いけど、トイレトレ終了は一番乗りとか、
ありえないし。
183名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 15:37:15 ID:k+1v4L5p
別に1番ノリじゃなくてもいいんじゃない?
184名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 15:45:45 ID:b8vKHh4X
「何でも遅い」は違うな。
歩くのが早かったり、字を読むのが早かったりという子はよくいるよ。
185名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 15:45:46 ID:TjKH7QZi
何でもって事はないでそ。
うちの子歩いたの8ヶ月だったし。
旦那は、
「うちの息子は、身体能力に全部行っちゃったのかね。」
って言ってるよ。
障害とかは別として、早いのも遅いってただの個性だとオモ。
186名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 16:59:09 ID:KAzvCIhJ
そういや姪っ子もヨダレがダダ漏れ状態だな、
何か硬い物でも食わせてみるか。
187>>118-119:2005/07/15(金) 17:13:10 ID:Th44Qk4j
外で遊ぶことと、硬めのものを食べるといいって先生に言われたんだ〜、と友達に話したところ、
小さいうちに、外遊びが少なかったり、食べるものが柔らかかったせいで、言葉が遅くなったと理解した様子・・・(´・ω・`)
それ以降、なにかと説教されるんですが。

が、同じく育てても早い子は早いし、遅い子は遅いと思う。
言葉や発育が早い子の親にはどうしても、微妙なニュアンスが伝わらなくてツライ。

「子供は親を見てるんだから、もっと外に出るようにしないと」
「おしゃぶり使わなかったのがまずかったのかもね」

などなど、悪気はないのだろうけど、ひとつひとつの言葉にダメージ受けます。
小さい頃から、自分なりに頑張って遊びに連れて行って、離乳食も工夫してたんだけどな・・・
まわりの言葉は気にしまい!と思っているけれど、発育の早い子の親の自信に満ちたアドバイスはこたえるわ。
188名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 17:20:37 ID:XFmZ7W5s
>>181
何かあんた、ピリピリ反応しすぎ。知的障害とか言われるとすぐ反応しちゃって
荒らしに餌やってさ。自閉症の親とかの書き込みにもいちいち反応しちゃうのは
あんただろ?
189181:2005/07/15(金) 17:50:15 ID:k+1v4L5p
たかが一回レスしただけで、ピリピリなの?
妄想するのやめてくれませんか?
190名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 18:47:12 ID:xd4HIl8T
>>181
そういう感じ悪い書き方がピリピリに感じられるのでは?
池沼、自閉関係レスに過剰反応しちゃう人って>>189?
191名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 19:02:05 ID:n+8jbZqa
性格の悪い人が荒らしてるのかしら
それとも昨日の8ヶ月からハイチュウ人かしら

どっちもかしらw
192名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 19:56:38 ID:XACpRS24
ニボシよりスルメのほうが喜ぶ。
193名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 20:27:28 ID:m0FyCZ1P
>>190
>>181よりアナタの方が100倍(ry

>>187
そういう働きかけって、飽くまでもすでに言葉が遅い子に効果があることであって
それが足りなかったから言葉が遅くなったっていうわけじゃないんだよね。
でもそれをクドクド説明しても、どうせ「言い訳必死w」くらいにしか
思ってくれないし。
それにしてもお友達、悪気はないにしてもちょっと無神経だね。
無理におつきあいしなくてもいい人かもよ。
194名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 20:31:27 ID:gDDY7SUQ
94 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2005/07/15(金) 13:59:15 ID:381nHQSk
子供の言葉が遅いと教室を勧められて見に行ったけど、
奇声上げたり走り回ったり、池沼が大勢いたので出来れば行かせたくない。
行かなきゃ駄目だろうか。

↑療育スレに迷い込んでました。
すいませんが引き取って下さい。
195名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 20:45:03 ID:pEWfvlI2
このスレにも出てる荒らしと同じでしょ
こんなのもスルーできないなら2ちゃん向いてないよ
コピペまでして引き取ってくださいってあなた・・・
196名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 21:07:29 ID:TuxA4Pa6
>>194
池沼 って書いている時点でネタ。釣り。
197名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 21:10:46 ID:ZynHcDEf
このスレが何ですぐに荒れるか、
分かったような気がする…
198名無しの心子知らず:2005/07/16(土) 00:51:12 ID:s8ECJSs6
ここはネット上なんだから、荒れたってしょうがないじゃないか。
ネット上だからこそ、それもそれでオモシロイ。
荒れるのも、いろんな意見の人がいるからであって。
199名無しの心子知らず:2005/07/16(土) 15:10:36 ID:ClRoBBT5
最近、障害児スレでは知的障害児が槍玉に上がってるからね。
このスレも、関連スレとして貼られていたよ。だからアラシが流れてきたのかな?
そうじゃなくても、知的障害を心配してる人も多いスレだから(私も含め)過敏
になって反応してしまうこともあるんじゃないかと思う。
 自閉症の親なんかに、うちの子供はこうだったなどと言われると、「うちの子は自閉症
じゃないんだから、あんたは黙ってろよ!」みたいになっちゃう人もいてまた荒れるのかと
思う。
200名無しの心子知らず:2005/07/16(土) 15:44:10 ID:XFozZ9Xy
>>198
ネット上では最後まで粘着した香具師の勝ちだから、
最後には荒らしが勝つように出来ている。
201名無しの心子知らず:2005/07/16(土) 16:07:00 ID:tvVgznCB
池沼なんて言葉を使う人間にリアルであったら
フツーに縁切るだけだもんなぁ〜
202名無しの心子知らず:2005/07/16(土) 21:23:31 ID:gsuCh3uG
>>199
>だからアラシが流れてきたのかな?
ハイチュウをバカにされてむかついただけでしょ
203名無しの心子知らず:2005/07/16(土) 23:50:17 ID:HNPbgcHx
>>202
ニボシ必死!
こうやって終わった話を蒸し返して粘着するカネコマ池沼親がいるから荒れるんだね
204名無しの心子知らず:2005/07/17(日) 01:11:52 ID:34QTm0aZ
お前だろ。消えろ。
205名無しの心子知らず:2005/07/17(日) 06:30:18 ID:oCD9sppw
ていうか華麗にスルーしませう
206名無しの心子知らず:2005/07/17(日) 09:29:20 ID:ZJ5I/y1M
だから〜スルメがいいんだってば。
207名無しの心子知らず:2005/07/17(日) 10:16:02 ID:Od39oakp
このごろ私、無口になってます。
赤ちゃんの頃は一日中話かけてたのになー。
おはよう、いただきます、ごちそうさまでした、おやすみなさい、
全部無言になっちゃった。
だってどうせ真似してくれるわけでなし・・・・

今月2歳。言葉なーんもなし。
このスレでも、2歳だと言葉は数個ある子が多いよね。
ほんっとに一個も無いなんて子いますか?

言葉の遅いスレでも遅いほうだなんて。引越しを考えるべき?
208名無しの心子知らず:2005/07/17(日) 11:25:50 ID:W9ynz+oX
>207
うちは2歳直後まで単語ゼロ。
その後「バイバイ」等言うようになったけど、2歳2ヶ月で単語数1桁。まだまだ遅い。
でもこちらの言っていることは理解して、それなりの反応を返すし、
公園で他の子との関わりを見ても、特に気になる点もないので
(まだ「関わり」というほどのものはない歳だけど)
言葉が遅いことはまだあまり深刻に考えていない。
一度どこかに相談に行った方がいいとは思っているけど。

話しかけてもなかなか思った結果にならなくて落ち込むかもしれないけど、
子どもの中ではきっと何かの糧になっていると思う。
子どもと2人きりの時間が長いとつい無言になっちゃうので、
うちはなるべく外に出るようにしているよ。今の季節暑くて大変だけど、
親の煮詰まり防止&話しかけがやりやすい状況づくりにもなるので。
209名無しの心子知らず:2005/07/17(日) 12:25:32 ID:iu1eYxre
>>207
言葉はかけてた方がいいと思うよ。
1歳の時はよく児童館行ってたんだけど
あまりに周囲から遅れてて迷惑かけるから、いくのやめたのね。
けど最近、児童館でやった遊びの台詞とかがぽろぽろ出てきてる。
もう半年もやってないのに。

すぐ真似しなくても、刷り込まれてると思うよ。
210名無しの心子知らず:2005/07/17(日) 12:45:24 ID:+vdqOOc1
>>203
ハイチュウまだいたのかよw
211名無しの心子知らず:2005/07/17(日) 14:10:54 ID:N38p9oqD
>>210
ニボシまだいたのかよw
212名無しの心子知らず:2005/07/17(日) 14:15:51 ID:+vdqOOc1
146 名前: 名無しの心子知らず Mail: sage 投稿日: 05/07/14(木) 23:49:36 ID: p07Psi9+

>>143
お子さん何歳か知らんが、口の周りの筋肉のためとは言え
それ(2歳)以来おやつは煮干ししかあげてない、
っていくらなんでも可愛そすぎる・・・orz
おやつ(・∀・)オイシイ!!
>>145
うちの娘は、ハイチュウ生後8ヶ月から食べてるw
ハイチュウ(・∀・)オイシイ!!
213名無しの心子知らず:2005/07/17(日) 14:40:24 ID:fF3opYBS
どっちでもいーよもう。

誰か煮干味のハイチュウか
ハイチュウ味の煮干つくってくれ。
214名無しの心子知らず:2005/07/17(日) 14:43:23 ID:xhuj420x
うん、解ったよ。
解ったから続きは出来れば他の場所でお願いします
215名無しの心子知らず:2005/07/17(日) 17:31:06 ID:MThL7Oxu
肺中って歯にくっ付くからキライ
煮干は味気ないからそれだけで食うのはイヤ
216名無しの心子知らず:2005/07/17(日) 19:11:20 ID:X9DZWVYu
>>215
ではスルメをどぞ。
217名無しの心子知らず:2005/07/17(日) 20:35:52 ID:MThL7Oxu
>>216 おースルメは好きだw冷蔵庫にあるかなぁ〜〜
218名無しの心子知らず:2005/07/17(日) 21:56:51 ID:S4iTchqd
>>207
そのきもちすごくよくわかる。
うちは2歳半で単語ゼロです。
でもせっせと話しかけてます。癖になってるってのもあるけど。
外出先ではひとりごとのうるさいおばさんだと思われてるかも。

>だってどうせ真似してくれるわけでなし・・・・
ってほんとよくわかるよ。涙出そう・・・
私も毎日そういう気もちになっておちこんでます。
219>>118-119:2005/07/18(月) 21:30:07 ID:rm1vZrG+
>>207
こういうことに「大丈夫よ!」と安易に言うことはできませんが、うちは3歳でようやく「ママ」が言えただけ。
このスレでも一番遅いくらい、遅かったけれど、ここ一週間で急に話すようになりましたよ。

・・・といっても、まったく発音はなってないけれど(;´Д`)

それでも、物を指さしては「わんわん」「じーー」「ぎゅーー」「ぶーぶ」と言ったり
歌が流れると、へたくそな発音でマネしたり。
3歳の誕生日まで、「言葉を話す」ということがなかったので、」本当に不思議だし、嬉しいです。

話しかけはもちろん必要だと思うけれど、親だって、人間なんだから、つらい時、無理して
話すこともないんじゃないかなーと思います。
まずは、自分が元気になるようにすることからはじめてみては?
不謹慎かもしれないけれど、子供のデキと、親の努力が必ずしも比例するとも限りません。
悲しい時、ちょっと話しかけを休んだからといって、親が悪いわけでも、子供がしゃべれなくなるわけでも
ないんじゃないかな。
220もうすぐ5歳の母:2005/07/19(火) 07:42:43 ID:/o4D8GCW
ことばは植物にかける水みたいなもんだと思ってざかざかかけてやるべし、とさいきん思う。
2歳ならなおさらだし、どんどん外に出たほうがいいですよ。あと療育も早い方がいいです。
うちは気づくのが遅れていま非常に後悔してる。
221名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 15:20:26 ID:ZFsv2vra
2歳8ヶ月息子、ようやく会話らしき会話になってきたぞーとウハってたら
妹が生まれた&保育園退園になったのがいけなかったのか
ものすごくものすごくものすごーーーーーくドモるようになってしまった。
かかかかかかかかかぁしゃんって・・・orz
222名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 16:38:28 ID:Z0OgpTJS
あなた かなり叱ってない?ひどく叱ると吃るようにたりますよ
223名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 16:43:56 ID:uWE25glF
>221
220が 妹が生まれた&保育園退園 って
書いてるじゃん。
それだけで十分理由になるよ。

上の子に気をつけて、どもるのは放っておけば
いつのまにか消えると思うが。
224名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 18:36:49 ID:Kk7DCzG8
チラシの裏ですみません。愚痴らせて。。
うちのもうすぐ3歳児は言葉が遅いですが、同じ月齢の口の達者な子に
「どうしてしゃべらないの?しゃべらないのはあかちゃんだよ」とか、
「しゃべれるんだ。なんで、しゃべらないの」といつも言われてしまう。
しかも、その子、母親の私にそう言うんだよね。
だけど、言葉の遅いうちの子がしゃべろうとするとさえぎって大人に話し掛けたり、
話すだけ話してどっか行ってしまうので、「あなたが聞いてないだけ!」って
いいそうになっちゃった。
その子のそう感じる発達能力もすごいが、そこまでしゃべられるとうるさいので、
あまり一緒に遊びたくないよ。とほほ。

225名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 19:31:59 ID:GTCX+ira
>>207です。みなさんありがとうございます。
2歳で言葉ゼロっているんですね。
うちだけじゃないと聞いてちょっと安心。でも不安。

なるべく、お友達とかと遊ぶようにしてますが、
差が開くばかりなのがわかってしまって、
それを何か言う人はいませんが、自分で勝手に傷付いてます。
最近無口になったのもきっとそれだろうな。
だからって家にいてもしょうがない、外は暑いけど、とにかく出掛けます。

関係ないけど、最近役所関係(児童館とか)はクールビズの影響で暑いですね。
机で執務してる人はいいかもしれないが、子供追っかけてるこっちは大変。
226名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 23:59:57 ID:S1HZFRqT
227名無しの心子知らず:2005/07/20(水) 00:35:50 ID:S45Pl3Dh
>>225
>差が開くばかりなのがわかってしまって、
>それを何か言う人はいませんが、自分で勝手に傷付いてます。
わかるうぅぅぅぅぅ・・・
子はいつもにこにこ笑ってるのに、私は勝手に傷付いて落ち込んでます・・・
もうすぐ2歳、単語は0か1(ごくたまに不明瞭なマンマのみ)息子母。
228名無しの心子知らず:2005/07/20(水) 01:29:26 ID:MIFrO3wz
うちはもうすぐ四歳。言葉がやや遅いだけではなく、発音が不明瞭だったり
するし、ビデオの台詞の真似も多い。療育には通っているけど・・ 追いつくってことは
ないのかな〜 出口のないトンネルなのかな〜 と不安は多い。
同い年の子供と比べて落ち込むことも多いです。
229名無しの心子知らず:2005/07/20(水) 20:02:42 ID:RTqC6rLV
うちの子ももうすぐ2歳になるけど、単語ゼロです。指差しもしない。
「一歳半検診でなるべくたくさん話し掛けてあげてください」
って言われてがんばってみたけど、今だ成果なし。
絵本を読んであげようとしても、投げて遊ぶだけ。
だんだん疲れてきて、無言なことが多くなってきました・・・
230名無しの心子知らず:2005/07/20(水) 23:04:22 ID:cXMZFYau
言葉が遅い子で、おもちゃのラッパを吹くのが得意だったり、
シャボン玉を上手に飛ばせたりする子っていますか?
うちは2歳1ヶ月(男)なのですが、未だに不明瞭な「バイバイ」
しかいえません。
そして「吹く」という行為もできません。
どうやら舌が不器用な様・・・。

でも、目・耳の聞き取りもできないようで、「耳はどこ?」と
聞いているのに、ひたすら指を目の中にグリグリ入れていこうと
します・・・。
言葉が遅いだけじゃないのかな。欝だ。
231名無しの心子知らず:2005/07/20(水) 23:24:32 ID:tuyl6Hya
>>230
あー、言葉出すのにシャボン玉良いって聞いて、
ttp://www.emily-garden.net/toy/107.html
これをやってみたけど、
言葉が出ない間はホントにぜんっぜん吹けなかった。
私がやるのを見て吹く真似はするんだけど、出る空気に勢いがないのよね。

で、ある時急に言葉出てきたなと思ったら、シャボン玉も急に吹けだした
(もう「練習」はすっかりあきらめて人形として使ってたのにw)。
関連性はあるかも・・・。
232名無しの心子知らず:2005/07/20(水) 23:43:01 ID:pb2Bx3EP
マグのストローをブクブクやって遊ぶんだけど大丈夫かな?
233名無しの心子知らず:2005/07/21(木) 01:19:24 ID:iFxS+zUA
吹く動作、言われてみれば関係あるかも。
うちの子、2歳の誕生日にろうそくの火が吹き消せなかった。
その時は初めてのことだからかなあ、と思っていたけど、
思い返せばご飯が熱い時にふーふー冷ますのもできなかった。
それが2歳2ヶ月を過ぎてふーふーができるようになり、
ほとんどゼロに近かった言葉が増えてきたのもその頃だ。
発音は激しく悪いけどorz

でも>232読んで、ぶくぶくは1歳半頃からやっていたのも思い出した。
動作としては吹くのと同じだよねえ……とすると単なる偶然かなあ。
234名無しの心子知らず:2005/07/21(木) 04:59:01 ID:Fcaf1LTW
>229
うちの子は3歳半になるけど、2歳当時単語0、指差し無しで発達外来にも通ってました。
保健婦さんは判で押したように「語りかけを読み聞かせを」って言うけど
本は破くかかじるか、めくってもすごい勢いだし聞いちゃいない。
その時担当医に「わからないのに無理に読み聞かせしても拷問みたいなものです。
一番大事なのは外で遊んで空がきれいだね、とかごはんおいしいね、とか
生活や実体験に則した語りかけです。読み聞かせはずっと後でも構いません」
と言われてすごく楽になって、それ以来ひとり事程度の語りかけしかしなくなった。
今も、3歳で療育園に通いだして、やっと本とかじーっと見るようになって
たまにそのページを読んであげる程度。未だに発語はあっても宇宙語状態なんだけど。
園に通い出してから手遊びうたとかがんがん真似するようになって、
言っている言葉も完璧に通るし服の脱ぎ着や片付けもばっちり。
未だに発語がない点でまだ障害の可能性も捨てられないので通院はしてるけど
常道行動や奇行やその他の問題が見られないため、言語爆発を起こす可能性も捨てきれないという事で
担当医も頭を悩ませているところですw
今はふっきれて養護学校とかも視野に入れてるけど、言葉がないより
コミュニケーション出来てるかが一番大事なので、今は楽しく過ごしてます。
235名無しの心子知らず:2005/07/21(木) 05:03:50 ID:Fcaf1LTW
234です。上、読みづらくてスマソでした。
補足として。うちの子はラッパ吹き得意で、1歳前からできてました。
シャボン玉も出来るんだけど、たまーに吸ってしまうので怖くてあまりさせてない・・・
うがいのがらがらー、ぺっの声かけにあわせて水もぴゅーっと吹き出せる。
どこまで遠く水を飛ばせるかがマイブームらしくて麦茶飲んで畳の上でたまにやるので
それが悩みの種です。ほんとに爆発すんのかよ・・・と不安ですが
この子なりに成長が見られるからいいかーっと気楽に過ごしてます。
236名無しの心子知らず:2005/07/21(木) 06:51:40 ID:21kIYa7H
そのお医者さん、いいねー。
それこそちょっと前に出てたサリー・ウォードの本に書いてることって、
要は「子どもの注意を向けさせて、その名前を親が言う」んじゃなくて、
「子どもの注意が向いている物や事が何か親が観察して、『何々ね』
と言う」という感じなんだよね。
経験に即した言葉というのは、要は、「親が教えたいことに向けて子どもの
興味を引く」というステップを省けるから意味があるんだろーね。

237名無しの心子知らず:2005/07/21(木) 08:28:19 ID:A7JgA5Iv
229です。とても参考になります。
絵本は興味がでてきてからにします。確かに、興味もないのに、むりやり聞かせようとしても
子供にとって楽しくないですよね。

あと、よく言葉は出なくても言ってることが分かっているようなら大丈夫、みたいなことを聞きますが、
「とってきて」とか「ちょうだい」とかもできません・・心理の先生のところに行っても「とりあえず様子を
みましょう」と言われるだけ。一応言葉の遅い子が集まる児童館みたいなところに、週一回通ってるけど、
気長に様子を見てるだけで大丈夫なんだろうか・・不安です。
238名無しの心子知らず:2005/07/21(木) 11:38:08 ID:Sz3h8T9/
指差し無しって普通の子はいつ頃始めるものなの?
239名無しの心子知らず:2005/07/21(木) 11:43:50 ID:dcQnJX3h
>園に通い出してから手遊びうたとかがんがん真似するようになって、
>言っている言葉も完璧に通るし服の脱ぎ着や片付けもばっちり。
>常道行動や奇行やその他の問題が見られない

こんなにできても何か障害の可能性ってあるの???
あるとしたら何の障害なの?
240名無しの心子知らず:2005/07/21(木) 14:10:53 ID:IOUHWRpc
>>239
こんなにできてもまだ発語がないからって書いてあるよ。
241名無しの心子知らず:2005/07/21(木) 14:13:55 ID:21/NWMHG
>>238
うへ?貴方も育児中だよね?
検診で聞かれるはずだが・・・知らないのかい?
242名無しの心子知らず:2005/07/21(木) 14:18:44 ID:ls0Ddk4V
>>237
うちの子も「とってきて」「ちょうだい」できなかったよ。2歳4ヶ月過ぎてようやく少し出来るようになりました。
言語療法士さんには理解してないのかもしれないけど、マイペースすぎて周囲からの問いかけに対して興味が薄いせいでそう見えるだけかも、と言われました。
その時は>>234さんが言った事と同じようなアドバイスをもらいました。
擬音でもいいみたいです。例えばつんでた積み木が崩れたら「がしゃーん」。新聞紙を丸めてたら「ぐしゃぐしゃ〜」とか。

それとは関係ないんですけど、そのマイペースな息子、「ママ」を言わないorz
写真を見せるとパパの写真は「パパ」
娘の写真は「○○ちゃん」
自分の写真は自分の名前を言う。
私の写真を見せたら何故か自分の名前。
私と娘が一緒に映ってる写真を見せたら「○○ちゃん」。娘の名前だけ言う。
ハハは嫌われてるのですか。・゚・(ノ∀`)・゚・。
243名無しの心子知らず:2005/07/21(木) 17:26:35 ID:6VCwmNqu
>>238
1歳の誕生日前だよ。
指差しに関して、自閉症なのかしら?スレの>>479が興味深い事書いてたんで、
気になる方はご覧になって下さい。
244名無しの心子知らず:2005/07/21(木) 17:59:33 ID:6jhxb7lX
2歳半の娘の発音が悪くて言語療法士と面接。
カードを使った検査がいくつかあって
「赤い大きい帽子はどれ?」「青い小さい靴はどれ?」とか
聞かれるんだけど最初は調子よく答えられるんだけど
5分ぐらいすると飽きてきて適当に指差す始末。
そこで「集中力が持続しない」事を指摘されたのですが
2歳半ぐらいってもっと持続出来るものなんでしょうか?
245名無しの心子知らず:2005/07/21(木) 18:17:17 ID:6VCwmNqu
>>244
検査は通常50分前後だけど、
集中力云々は先生の熟練度でだいぶ変わってくる部分もあるし、
子供の慣れもあると思うよ。
うちの子が通ってる療育は2時間だけど、
最初から集中できる子は、まずいません。
246名無しの心子知らず:2005/07/21(木) 21:11:55 ID:WXoM8AnI
>>243
> 本に書いてあったのですが、自閉症児の指差しは、 自分が知っているものを指差し、その名前を親や他人に言わせたがる行為が多いそうです。
>うちの4才高機能児も、小さい時からそんな感じでした。
>絵本を見ても「これは?これは?これは?」と質問攻め。 その物の名前を答えてあげると満足します。
>健常の小さい子を見ていると、やっぱり指差しっていうのは、「あれ見てー」という行為なんですね。
>指差しができるからといって安心できないのも真実。

↑このことね。携帯だけど探しちゃったよ
247名無しの心子知らず:2005/07/21(木) 22:18:34 ID:q6pflvO4
ここで自閉症とかの話題出すと荒れるよ〜。
>>243が気使って気になる方はって書いてくれてるのに、
わざわざコピペする意図が分からん。
248名無しの心子知らず:2005/07/21(木) 22:21:25 ID:q6pflvO4
>>244
まあ、そういうのひっくるめての検査だからね〜。
問われてるのは、質問に答えられるかどうかだけでは無いよ。
249名無しの心子知らず:2005/07/21(木) 22:24:41 ID:S6oZpJCp
そういう人ももう少し書き方考えよう
250名無しの心子知らず:2005/07/21(木) 23:34:48 ID:zAyw+Vvb
うむ、247もちょっと無神経
251名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 01:29:50 ID:coD5VyO7
誰か遊んでくれる人いませんか?発達で気にかかる事話せたらと思います。私は神奈川県に住んでます。
252名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 01:32:51 ID:coD5VyO7
すいませんsageって入れるんですよね
253名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 01:42:37 ID:coD5VyO7
今、4歳になるけどずっと検診では様子見ましょうで済んでしまいました。現状に困ってる方よければお話したいなと思います。
1才位からここを見ているのですが同じ様な人と話したいと思い発言しました。sage
254名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 02:35:26 ID:coD5VyO7
自閉症以外で言葉が出ないこともあるし、年齢によっては違うアプローチもあるかもしれないですよ。マカトンなんかも自分の意思を伝える事が出来て子供にとっては嬉しいようです。
255名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 02:38:08 ID:coD5VyO7
すみません。またsageってしてませんでした。ごめんなさい。
256名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 02:45:05 ID:coD5VyO7
私の子供は3歳後半から療育的なことを始めたけれどもできればもっと早く色々な頃を教えてあげたかったと思います。母親の語りかけだけではいけないことがわかったので・・・闇雲に語りかけといわれても・・・・ってよく思います。
257名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 02:50:51 ID:coD5VyO7
乳幼児に効果的な接し方ってあるんだろうけどそんなこと教えてくれる所なかったで遅れに気付かないまま周りが天才児だと思ってました。思い返すと親ばかかも・・・
258名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 02:55:40 ID:coD5VyO7
ちなみに知的障害があって七田や、公文に通ってる方など現状いかがでしょうか?机に座っていられる以外効果的なことがあれば教えていただけますか?
259名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 02:58:31 ID:coD5VyO7
小学校の養護の通うのに必要だとも聞いたのでどの位受けいられてるのか知りたいです。sage
260名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 03:06:30 ID:wiDqheyv
>ID:coD5VyO7
新手の荒らしかと思われて、見つかる話し相手も見つからないと思われ。
携帯でも改行ぐらい入れられるよね?
あと、sageはメール欄に入れる。
261名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 03:14:12 ID:coD5VyO7
どうもありがとうございます。今まで発言したことなかったのでよくわかりませんでした。
改行すると読みにくいのかなと思ったのですが、そうではないんですね。
親切にありがとうございます!
262名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 03:18:20 ID:coD5VyO7
あと、特に荒らすつもりもないのですが
どの辺でそう思われたのでしょうか?
新手といわれて少し嬉しいです。
改行はこれでいいのでしょうか?
263名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 03:23:19 ID:coD5VyO7
誰も見ていないのかと思っていました。
年齢的に少し低い方が多いのでしょうか?
環境以外に本人の持ってる気質的なものも
あるかと思うのですが、早くに関われると
いいですよね〜。療育的な関わり方は
いろいろと参考にはなりますよね。
264名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 03:25:20 ID:coD5VyO7
メール欄に入れたんですけど・・・なぜ?
何がいけないんでしょうか?
265名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 03:26:11 ID:L3JbJ+gj
とにかく連投しすぎ。ウザイ
2ちゃんに向かない。
よそでやって。
266名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 03:28:04 ID:c68hOKro
>>262
荒らしと言われたのは、sageずに連投していたからでは?
一つのレスで収まる内容なら、分ける必要はありません。
(違ったら申し訳ないけど)ここでチャットするのは
他の方に迷惑だし、もしも、電話で話す相手を探してるのなら
ここはあまり適した場所ではないと思いますよ。
267名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 03:29:12 ID:c68hOKro
>>264
sageは半角文字で。
268名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 03:32:43 ID:coD5VyO7
すみません。とくに問題がない場合でも療育的なかかわりは
いいことだと思っていたので、解りにくいですよね。
障害があってもなくても療育的な接し方は
どんな子供たちにもプラスになると思っています。
私の見た範囲なので申し訳ないのですが・・・
相手を認めるという部分が大事かなと・・・
269名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 03:38:07 ID:coD5VyO7
連投しすぎてってどういう意味ですか?
なにかしら気にかかる事があってここを読む
人が多いと思うんですけど、どうしたら
たがいに有効な情報交換ができるか教えて欲しいです。
互いに好きに発言すればいいのでは?
なにかルールがあれば教えてくださいね。
270名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 03:43:02 ID:coD5VyO7
あまり長いとすぐ区切りで
エラーになってしまいました。
親切にありがとうございます。
あらしたつもりはないので
ご心配おかけしました。
271名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 03:44:43 ID:L3JbJ+gj
はい、さようならー
もう来ないでね。
272名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 03:48:29 ID:coD5VyO7
ただ、自分の子供の事で色々話したい人って
いるんじゃないかなとおもい
発言しました。
ここを見てるのは少しもったいないと
思ったので・・・
273名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 03:56:40 ID:coD5VyO7
もったいないの意味が分からないですよね。
もっと知りあえればうれしいです。
身近で知り合える人がが多ければ嬉しいです。
274名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 04:33:15 ID:coD5VyO7
自分の子供は普通だと思ってる人だと
私の気持ちは分からないかもしれないですよね
はいさようなら~といわれて理解できる方
ばかりでしたら場違いでした。
どうもすみません。
ただ、行政でもすこしあつかわれ方に
納得の行かない人っていませんか?
これで荒らしてると言われるのなら
このすれ自体が意味ないような気がします
275名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 04:44:00 ID:c68hOKro
>>274
あなたのような連続レスに埋もれて、有益な体験談や知識が
それが必要な人に読み難くなっては勿体ないでしょう?
まずは、一つ質問をしたら(既にあなたの質問もあなたの
心情を吐露しただけのレスに埋もれて、見つけてもらい難くなっていますが)、
それに対する返答があるまで待ってみてはどうでしょうか。
276名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 04:50:17 ID:coD5VyO7
ここではみなさんどんなことを話しているんですか?
検査的なことでしたら予備的な知識は必要ないかと思うのですが・・・・
よろしければ日々実践されていることを教えていただければ
嬉しいです。発語のない子供にとっては常に周りを見て
学ぶ事が多いので・・・
277名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 04:56:24 ID:coD5VyO7
こんな時間でも見てる人がいるんですね。
質問事項のやり取りならばこんなに
スレが残らないと思うのですが・・・・
ここではどのような事が有益だと
思われているのですか?
よければ教えてください。
278名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 05:06:08 ID:coD5VyO7
自分の子供は何歳何ヶ月で何が出来る様になったからと
それで満足されている方とはやはりちがうので
私としては何もいえませんが
皆様のお子様が健常であるといいですね。
279名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 05:17:49 ID:coD5VyO7
専門的に診断をされたほうがいい方もいますし
一概には言えないですよね。
話掛けをした方がいいといわれた方でも闇雲に言葉を
かけてしまってる方もいるだろうし・・・
応答がないのに言葉をかけるのは
少し辛い事ですよね・・・
私のできる範囲でなにかないかなと思ったのですが・・・
ここでは必要がないようでしたね。
失礼しました。
280名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 06:16:39 ID:RJ6NIAd4
夏ですね( ´ー`)y−~~
281名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 06:52:19 ID:c68hOKro
正直、レスしてスマンかった。今は反省している。
282名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 07:53:57 ID:W9cZwlHa
ちょっと読み返したけど、coD5VyO7の子供は今四歳で一歳のころから
このスレ見てたのに、あのチャットみたいなレスは一体…。
もう診断ついてるみたいだし、このスレじゃなく他のスレがいいのでは?
283名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 08:20:27 ID:sSPG7yS0
妄想でしょ。
まともに4歳児養育してるなら
一晩中2ちゃんに張り付いてていられるなんてことできないよ。
284名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 08:42:33 ID:SCGCwIXp
coD5VyO7が素であれほど空気を読めてないのなら、
本人がアスペの可能性ないか?
3年も2ちゃんロムっててあれはないでそ。
285名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 09:40:31 ID:oaslfQEC
荒らしじゃないならどう考えても本人が療育だな。
遺伝の可能性がますます高くなったと思われる今日この頃。
とりあえず寝たんだな。
もう来ないでくれると最高にありがたいな。
286名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 10:42:42 ID:3Fdaqk6H
普通に荒らしじゃないの?
4歳の診断済みの子の親が、
こんなとこで話し相手探すなんて、ありえない。
本当に療育行ってるのなら、
そっちで仲間見付ければ良いとオモ。
287名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 11:11:33 ID:nI9nptNp
荒らしなんかどうかは、わかんないけど、アスペってこういうことなんだなぁと
思うとちょと複雑だわ。
288名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 11:34:10 ID:/LR8FlQy
一番初めが「遊んで」だもん。荒らしでしょ。
夜中にここ覗いたけど少しスレが下がるたびに上げてた。
夏休みだね〜
289名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 12:00:52 ID:ymIUrRJ0
本当に3年前から見てるんか???
ていうか3年前からこのスレ有ったの?
ホラフキかな?
290名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 12:08:57 ID:3Fdaqk6H
coD5VyO7をNGワードに入れたらすっきりした(w

>>289
スレはあったよ。
一応ここ、12スレ目。
291名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 12:20:22 ID:coD5VyO7
はあ?アスペですか?
病院行って聞いてきますね。
人の持ってる障害ってさまざまだろうし
何でもかんでも自閉にするのはどうでしょうか?
よく分かってる方なんですね
診断していただいてありがとうございます。
292名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 12:28:54 ID:ymIUrRJ0
>診断していただいてありがとうございます。

??
日本人じゃないのかな?
時々日本語が変だけど、外国人留学生?不法滞在者とかが携帯からやってるのかな?
293名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 13:09:16 ID:yTIDl+RJ
次いこ次〜
294名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 13:33:08 ID:coD5VyO7
単純に言葉が遅いだけなら環境を変えることで
発語を増やしていくこともできるかもしれないけれど
関連した本を一冊読めば足りる事ですよね。
他に問題が付随しているお子さんが多いのではないでしょうか?
三歳過ぎたら話をするようになった・・・や自閉症のチェック
的なのは不毛な感じがしています。
295名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 13:49:35 ID:tg3ZHufn
やっぱりここは、池沼のスレだな。自閉症だって最近じゃ知能が高いのが多い
そうじゃないか。単なるヴァカが一番つらいよな
296名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 13:51:43 ID:6Hc0hT77
>>ID:coD5VyO7
結局、何が言いたいのか良く分かりません。
297名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 13:53:04 ID:TqexkmVI
>不毛な感じがしています。

オマエガナー


アスペの子の親もやっぱりアスペと改めて思いました・・・。
あ、子供さん知的障害があるんだったっけ?
298名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 14:01:38 ID:3Fdaqk6H
>アスペの子の親もやっぱりアスペ
煽るのは構わないけど、何も知らない人が誤解を招くような事を書かないように。
299名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 14:07:43 ID:coD5VyO7
アスペ以外の障害って知っていますか?
最近じゃ知能が高いのが多いって昔はいなかったのでしょうか?
単にそう判断されてないだけですよね。
なんでもアスペって少し了見が狭いかなと
300名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 14:08:26 ID:thf+AFIs
夏休み始まったばかりなのに寂しいんだね
301名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 14:20:32 ID:ALRbVI6U
祭りか?祭りなのか?
302名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 14:22:06 ID:thf+AFIs
301タン 枠枠してるでしょ?
303名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 14:24:33 ID:I7g65cQQ
祭りだったら参加したいけど、こいつはウザ杉。
NGIDにしたら、あぼ〜んがイパーイ
304名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 14:24:42 ID:8WryJYms
何でココに目を付けたんだろうね。>>ID:coD5VyO7
305名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 14:32:09 ID:ALRbVI6U
>302
はい、いまこんな感じ

 +      +
+   +  +  +
  ∧_∧  +
 (0゜・∀・)   ドキドキワクワクテッカテカ
 (0゜∪ ∪ +   +      
 と__)__) +



306名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 14:41:30 ID:6wFd/sIt
障害児じゃないし、言葉が遅いだけってムキになってるヤシいるから、煽りやすくておもしろいと思われたんだろーな
307名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 14:51:10 ID:ih+oGsLB
あーほんとうに困ったちゃんですね、coD5VyO7さん。とほほ

まずは自分の聞きたい事を一つのスレにまとめる力をおつけになっては
どうでしょう?
あなたのダラダラした疑問系スレに見向きもしなくなった周りの雰囲気がまだわかりませんか?
ここは言葉の遅い子をもつ親のスレです。あなたの「?」に答えるスレではありません。
答えて欲しければ「待つ」ことも覚えましょう。




308名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 14:52:22 ID:ih+oGsLB
ごめんなさい。久しぶりに来たら下げることすら忘れてました。
スイマセン。
309名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 14:55:37 ID:coD5VyO7
祭りって何ですか?
ある年齢になれば診断がつくものではないし
自分の子供に障害がなければそれでいい
といった問題でもないですよね。
アスペや他に障害を持つ人で書き込む人だって
いるでしょうし、私の子供はそうでない
といった考え方だけではむなしいです。
将来自分の認知能力に限界が出た場合
考えた事ありますか?
自分のできることは周りも出来て
あたりまえだって雰囲気ですが
傲慢ですね。
310名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 14:58:01 ID:ih+oGsLB
・・・・・祭りかな?
まともにスレして損した。
おさまるまでどこかに行きます。一人でくっちゃべっててください。
 coD5VyO7 タソ
311名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 15:03:06 ID:8WryJYms
1番傲慢なのはID:coD5VyO7、貴方だと思うよ。
312名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 15:04:45 ID:coD5VyO7
どのへんが?よければ教えてくださいね。
313名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 15:09:59 ID:8WryJYms
自分のやり方を、ココで他にも押し付けている辺り。
ココにはココのルールが有る。
314名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 15:17:56 ID:4NlR+sfO
ここに空気嫁置いときますね。
      /,.ァ、\
     ( ノo o ) )  
      )ヽ ◎/(.   
    (/.(・)(・)\ 
    (/| x |\)
      ( ヽノ
       ノ >ノ  ヒタヒタ
  三  しU

315名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 15:48:19 ID:coD5VyO7
自由に書き込むことに何か問題が
あるのでしょうか?
316名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 15:53:44 ID:J3JS9Nle
豚義理スマソ

2歳3ヶ月の娘です。
単語が10個ほど喋れますが、それ以外まったく話せません。
でも、こちらの言うことは理解しているようです。
それなりに意思の疎通もできていると思っています。
それに、ママ、パパと呼んでくれます。
ただ、娘は「イヤ」という気持ちは表せても、
肯定の気持ちは表せません。
それに、気になるのが指差しをしないことです。
障害があるか見てもらったほうがいいでしょうか?
317名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 15:59:13 ID:+uzB/AJh
315さんってノイローゼか何かなってるの?
それとも知的障害なのかな?
子供にも遺伝しちゃったんだね。かわいそうに
318名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 16:04:23 ID:jhgTuLK+
>>316
あんまり気になるようなら掲示板で聞くよりお医者に見てもらった
方がいいと思います。それでお医者さんの口から大丈夫だと
言って貰った方があなたも安心出来ると思います。

ちなみにうちは指差しはするもののその位の頃は言葉は10個も
なかった。なんでもかんでも言えない言葉は「あっぱ」「あっちゃ」で
単語といえば「おちゃ(お茶)」「にゃー(猫)」「まま」「あむ(食べる)」とかしかなかった。
3才になった今はどんどん増えてきてちょっと安心したものの
やっぱり平均的に少ないみたい。お医者さんはまだ大丈夫とは言うけどさ。
319名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 16:21:59 ID:oaslfQEC
>315
確かにここはただの掲示板ですから自由に書き込めますけど
あなたの日記帳ではありません。
「質問」をしたのなら「返答」を待つのが社会常識、ルールでしょう。
そういう事をわからずに自分の言いたい事だけ書き込み
他の人の意見に対しても耳を傾けない。
この辺りがあなたが「アスペだろう」と疑われるところでは?
自分は健常だと言うのならもう少し社会的ルールなどについて学んではいかがでしょうか?
もういい年した大人ですよね?
お子様の事や他の方の事を心配されるよりも、まずはマナーなどが守れない
人の話を聞けないといったご自分について心配なされた方がよろしいのでは?

そんな感じで祭りだワッショイ!
320名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 16:31:07 ID:f6heBnao
>>317
知的障害はオマイの子供だろ?
321名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 16:43:31 ID:coD5VyO7
診断がつくつかない障害があるないにとらわれている方
多いですよね。脳波など異常がなく自閉的でもなければ
はっきり診断できる医者っているのでしょうか?
自由に書き込むことで何かそんなに迷惑なんですか?
322名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 16:48:55 ID:xhkj16ut
いつまで張り付いてるんだろう・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
323名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 16:54:15 ID:CgsJbzLJ
もうすぐ2歳息子。「青」と「葉っぱ」と宇宙語。

車のことは「ぶ、ぶ」と区切ってしか言えなかったが
笛やシャボン玉が上手に出来るようになってからは
「ぶー」と延ばすことが出来るようになってきた。

離乳食時代に、吸うより吹く方が難しいから
離乳食や飲み物を吹いても誉めてあげてねと聞かされていたが
発音することにも繋がっているんだなあと思った。
324名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 16:56:06 ID:AhlntwOp
coD5VyO7登場 2ちゃんで夜更かし パソコンの前で就寝  昼頃起床、昼飯    晩飯は出前
  ┝━━━━━━━━┿━━━━━━━┿━━━━━━━┿━━━━━━━━┿・・・・・・・・・・・
                                     ∩___∩   /)
                                     | ノ      ヽ  ( i )))
                                    /  ●   ● | / /
                                    |    ( _●_)  |ノ /   いまここクマー
                                   彡、   |∪|    ,/
                                   /__  ヽノ   /´
                                  (___)     /
325名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 16:57:41 ID:AhlntwOp
リロードせずに書き込んだら>>323が・・・orz
スマソ
326名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 17:47:23 ID:coD5VyO7
病院からの紹介で
ST的な関わり方をしてくれるところに通えると
いいですよね。
家庭で発語を増やす働きかけは
されている方が多いでしょうから
親としては言葉が出ないことで悩む事も
多いですよね。
話せなくても理解している事が多いのか
口の動きが不自由で話せないのか
小さい頃は悩みます。
言葉が出ないことでの二次的障害を
感じてる方いませんか?
自分の意思を上手く伝えられない事で
友達関係などだんだん難しさを感じます。
327名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 18:01:09 ID:oaslfQEC
>326
本当に病的ですね。
>319は読みました?
まずそれについて答えてもらえます?
328名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 18:08:09 ID:KOxFOnOR
   (⌒:::::::⌒) (⌒:::::::⌒)ガサ ∧∧∧∧
   (::・{ェ}・::) (::・{ェ}・::)ガサ< の クマ.>(⌒:::::::⌒).(⌒:::::::⌒)
 “〃::l゚/д ゚l::ヾ“〃:::::::::::ヾガサ< 予 被 >(::・{ ェ}・:).(::・{ ェ}・:)
 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜  < 感 害 >O:l゚/д ゚lO.O:::::::::::O
 (  生  ゴ  ミ    )  ∨∨∨∨   食い物出せクマ


..  |::::{__・┓┏___}::::|
..  |::::レ77 リ|l } ルヾ}::::| まあ、クマよ。
..  |:::ル( (:゚) リノ.(:゚))リ:::|.(⌒:::::::⌒).(⌒:::::::⌒) クマ
..  |:::::|、   !> . /|:::::|.(:・{ェ }・::).(:・{ェ }・::) クマ
.  |::::::|::::>.、.ニ イ::::|::::::|Ol゚/д ゚l:O.O:::::::::::O


329名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 18:11:26 ID:W9cZwlHa
coD5VyO7さん
四歳の子供さんは知的障害と言うようなことを書いてますよね?
ここで何を語り合うつもりですか?
診断出てるようだし、そのスレで語ったらいいのではないかな。
ここは「言葉の遅い子のスレ」だから、あなたの考えを押し付けても意味がないよ。
330名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 18:11:26 ID:coD5VyO7
自由に書き込みをして何か問題があるのでしょうか?
また、どんなルールがあるのか教えていただけますか?
病院で診断をと考えている方に私なりの感想を
述べたまでですが・・・

331名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 18:15:30 ID:W9cZwlHa
ルールわかってないなら
初心者板に行けばいいですよ。
ここはルールを教える場所じゃないですから。
332名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 18:17:14 ID:Flkk928n
…相手しなきゃいいのに(w
333名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 18:19:50 ID:UUa1M8ad
知的障害があるから、ここにくるんだろw
334名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 18:22:28 ID:coD5VyO7
診断は出ないので私なりの解釈です。
いくら大丈夫と言われても
それを判断基準にできないなあと思ってます。
ここを見ている方ならさまざまな人に対して
多少理解してもらえるのではないかなと思いました。
上手く書き込み出来ない人もいますよね
特にルール違反をしたつもりはないのですが・・・
335名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 18:22:51 ID:fx8+EHe9
人の話をほとんど聞いてない教えて君っつーただ一点において私的にアラーシ認定、以後スルー。
336名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 18:25:23 ID:UUa1M8ad
ID:r/quM9MD
子供にメシ作ってんのか?おい。
337名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 18:29:10 ID:coD5VyO7
食事ってどうでもいいことじゃないですか?
338名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 18:35:38 ID:7DgL8lUh
夏だねぇ。
339名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 18:36:53 ID:coD5VyO7
何かルール違反でしたら
削除されてはいかがですか?
340名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 18:38:35 ID:pPSWWg1b
こんなキチガイ初めて見たかもw
341名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 18:48:55 ID:oaslfQEC
>339
日記ならご自分の日記帳へ。
誰かに聞いて欲しいならブログでも開設されたらいかが?
あんたの糞の足しにもならんレスで有効なレスが流れていく。
ここは「言葉の遅い子」のスレなんで「coD5VyO7の日記帳」というスレじゃないんだよ。
どうしても2chがいいなら新スレ立てれば?
リアルキチガイさんよ。
342名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 18:58:21 ID:coD5VyO7
特に日記を書いたわけでもないのですが
きちがいって面前で言えますか?
こちらの書き込みが邪魔でしたら
どうか有効なスレを出してください
343名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 18:59:18 ID:r3wAD5qu
ハイッ スルー。
みんな、無視しろ!
344名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 19:01:03 ID:8WryJYms
スルー推奨。

本当に書きたい人が書き込めないよ。
345名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 19:02:24 ID:pPSWWg1b
>>342
ごめん、あなたに対しては言える希ガスw
で、有効なスレを出すってどういうこと?マジワカンネww
346名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 19:03:37 ID:Flkk928n
>>316
亀?だけど、うちの子も否定語を先に覚えて、
肯定と言うか同意の意思は、もっと後から出てきました。
嫌な気持ちを相手に伝える方が、
子供にとっては重要だったんでしょうね。
障害云々にすついては、気になるのなら専門機関に相談を、
としかアドバイス出来ませんが、子供を一番見ている親の直感は、
大切にした方が良いと思います
347名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 19:07:53 ID:7DgL8lUh
不親切スレあたりなら有効では?w
348名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 19:10:57 ID:coD5VyO7
当然ここに書き込まれている方は
日常でさまざまな努力をされ
環境を整えているのでしょうね。

349名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 19:16:07 ID:uCFmhwiJ
>>348
きつい書き方している人が多いけど、本心は
ちがうと思うよ。
が、ちょっとあなたの書き込みもまとまりがなくて
いいとは言えない。
失った時間は戻らないけど、これから子供と向き合うための勉強を
せいいっぱいしよう!
ろんより証拠だよ。
350名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 19:34:47 ID:7DgL8lUh
基本的にはあなたも理解されてると思うけど
地道にいかないとね、子育てと一緒でさ。
さっくりと言葉が出るようになるまで、腰据えようよ。
らっき〜と思える部分もない?
ばばばばーっと機関銃のようにわめいて騒ぐ余所のコより、大人しいイイ子に見えないかな。
じゃ、ウチも食事の時間なんで。
351名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 19:47:24 ID:qhw/PPLj
3年前から見てた割には空気読めないしルール(w知らないよね
352名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 20:20:11 ID:coD5VyO7
空気がよめてないようでしたら申し訳ないです。
自分の子供に障害があるのかないのかといった
話題だと興味がなかったもので・・・
似たような子供を持つ人の話を聞きたいと思い
書き込みました。
言葉が出ても他に問題を感じている方もいるのではないですか?
他にいい所がなかったのでここに書き込みをさせていただきました。
日常の接し方などぶどう社出版の本を読むと参考になるかと思います。
一歳代で何も出来なかった事を後悔しているのですが
少し知っているだけで接し方は随分変わることを
今更ながら残念に思っています。
353名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 20:23:58 ID:8WryJYms
>>352
あなたに良いスレを見つけたよ。
同じ育児板だから、安心して飛んでねw

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1119447408/l50
354名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 20:42:36 ID:coD5VyO7
ありがとうございます。でも、独白したいわけではないので
難しいですよね。多少なりと興味の重なる部分で
他の方の意見など聞きたいと思います。
ただ待つ以外に親に出来る事でどんなことがあるんすかね?
355名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 20:45:09 ID:pPSWWg1b
まだやる気か。

>>354
今すぐ回線切って首吊って死んだら?
それがあなたに出来ること。
356名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 20:53:28 ID:lBTsAVhy
これは・・・この人は本物のキ印かもわからんね。
357名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 21:00:40 ID:SCGCwIXp
>>354
あのね、他の人と意見を交わしあいたいのかもしれないけどさ、
浮 い て る の ね 。このスレでのあなたのレスは。
それを指摘されても理解しないでしょ。
んで不愉快になってる人が多いのよ。
そういう相手と仲良く意見交換できないよね?
わかるかな?

あぁ、いい釣られっぷり…orz
358名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 21:46:09 ID:coD5VyO7
レスが浮いていてすみませんでした。
なぜ不愉快になるのか理解できないのですが
思ったままに書き込みするのが
そんなに迷惑ですか?自分の子供が心配なら
参考にすればいい書籍はたくさんありますよね。
そういった知識のある方が多いと
思っていたのですが
リアルにきちがいだといえる方が
多いとも思えませんが
社会常識に則った発言をしているかと思いますが
359名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 21:51:27 ID:sSPG7yS0
荒らしの相手をするのも荒らしです。
基本の基本でしょ。
相手をしている方も同様に不愉快です。
相手する人が多すぎで閉口。祭したい人はよそでやって。

>316
指差しをしないことがそんなに気になるかなぁ。
それ以外は気になる症状がないんでしょう?
でもかなり気になっておられるようだから気軽な気持ちで診てもらっては?
360名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 21:59:10 ID:coD5VyO7
病院で診断を受ける事がそんなに大きな意味のある事でしょうか?
心理的なフォローをしていく事に意味はあるのかもしれませんが
将来的に障害があったとしても幼児に対しての
働きかけはそんなに差はないですよね。

361名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 22:03:28 ID:ZwX5fFkx
>316
うちはすごい田舎に住んでいるので、都会ではどうかわからないのですが
月に一度児童相談所に「巡回相談」なるものが来ます。
県の療育センターの臨床心理士の先生が見えて
色々テストした後(積み木とかカードとか たぶん新版K式)
言葉の発達を促す為のアドバイスをくれました。

子育て支援センターに言葉が遅くて相談したら、
そういう相談の場があるよ、と教えてもらいました。
何ヶ月待ち、というのではなく翌月予約が取れました。(田舎だからかな)
税金を払ってるんですもの、そういう公的な機関を
気軽に使ってみるのも手だと思います。

なんというか、障害なのか、いや、個性なのか…(いえ、
障害も個性の一部とは頭ではわかっているのですが)と煩悶しているときの
モヤっと感はもう耐え切れないものがありますよね。
362361:2005/07/22(金) 22:06:25 ID:ZwX5fFkx
しまった、ちんたらちんたらリロードせずに書いてたら
スレの流れに変な風に乗じてしまいました…
支援センターって
気軽に相談できますよ、ってことを言いたいだけでしたので…
363名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 22:09:33 ID:Flkk928n
>>359
指差しは言葉の前段階って言うからね、気になる気持ちはよく分かるよ。
実際、指差しが出ないうちは言葉を溜め込んでるって事も無い(=話せなくても理解出来る単語が無い)から、
言葉が増えない事とは大いに関係あるし。
364名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 22:14:05 ID:SCGCwIXp
正直、相手してスマンカッタ

モノホンかと思ったが,こう話が通じないのでは荒らしと変わらないわな。

スレタイに沿って。否定語が先、うちもそうです。
肯定・同意の言葉はまだでない3歳1か月男児。
最近反抗期もともなってか、「やだぁそんなの」ってそればっか。
STを隔週で受けてるんだけど、まず要求の言葉から覚えて,
次はかけ声(せーのとかレッツゴーとか)をきっかけに行動を起こす
(呼びかけに応じることでコミュニケーションをとる練習)
というのをうちの場合は教わりました。
肯定って相手に同調するコミュニケーション?だから、
コミュニケーションに難ありの子だと、なかなか出ないのかも。
365名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 23:08:52 ID:oaslfQEC
私もスルーできずに正直スマンカッタ。
永遠に人の話は聞けない、自分の事しか考えられない正真正銘のマルキみたいだし。
まぁ久々の大物でワクワクしたってのもあるけど
こうまで頭がおかしいと逆につまらなくなってきた。
しかし他の人の意見をスルーするのがデフォの人間を
こっちがスルーしても通じるのかという疑問もある。
366名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 23:27:47 ID:SA84XfYR
指差ししません@1歳1か月・・・
いつまで様子見したらいいですか?
367名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 00:06:00 ID:T+qF/b+Q
ワロスW
368名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 00:06:58 ID:uCoPo1TG
ヒロシです…。
369名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 00:13:07 ID:i1IDDEMd
>364

同じです。肯定・同意がない。
「うん」って頷けないんですよね〜
しかも我が家も3歳1ヶ月。
「やだそんなの」なんて言えないです。目の前にいる私を「パパ」と元気よく答える息子。
2文語は「ガムちょうだい。」「牛乳ちょうだい。」だけ。

こんなのなんの気休めにもならないけど手相を見てもらいに行ったら

「自分の好きなように生きていきます。」とか言われてしまいました。
これってもう既にそうなんだけど・・・余計凹みました。馬鹿だわ私。
370名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 00:13:15 ID:qVPoK09E
>>366
1歳半検診までは、気にせずマターリ汁。
371名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 00:36:33 ID:LdJAdeWm
>「自分の好きなように生きていきます。」

ワロスwwww
子供らしくていいじゃないか。
372名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 00:49:49 ID:JSzMcpkW
>>366
ここは言葉が遅い子のスレだから
自閉の様子見ならそっちのスレ行った方がいいですよ〜
373名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 01:17:54 ID:qVPoK09E
>>372
1歳1ヶ月で指差ししないのが、なぜ自閉の様子見に?

指差しは1歳半までにできればいい筈でしょ。
374名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 01:30:54 ID:JSzMcpkW
ここって言葉のスレじゃないの?
言葉の遅れについて書かれてない。
指差しが気になってるみたいだし、しかも様子見とか言ってるし
自閉を疑ってるように受け取れたんだけど。
375名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 02:00:35 ID:dmMZ/ZVY
エエエエ

発語と指差しは密接な関係があるじゃん。
今までにも何度も話題にのぼってるし…

どう考えても深読みしすぎだよ。
釣りかとまで思うわ。
376名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 02:03:26 ID:qVPoK09E
>>374
そう感じたとしても、自閉スレを紹介する必要もないのでは。
なにせ1歳1ヶ月なんだからさぁ。

私も釣りかと思いますタ。
377名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 02:38:38 ID:eyk+7yrm
>>364
>>369
うちもその頃は肯定・同意の言葉が出ませんでした(いや、の否定形はいえていた)
言うようになったのは、3歳4ヶ月くらいだったかな。

>肯定って相手に同調するコミュニケーション?だから、
>コミュニケーションに難ありの子だと、なかなか出ないのかも。

なるほど。そうなのかもしれませんね。
うちは、療育に通っていて「INPUTは出来ているが、OUTPUTが苦手」
といわれています(現在3歳10ヶ月) 絵を描くのも苦手で、保育園の同じ
クラスの子はみんな顔らしきもの、花らしきものが描けていますが、
うちの子だけ、ぐじゃぐじゃ。or2
378名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 06:20:42 ID:mYWg7Jbx
指差しって1歳半でできてればオケじゃないの?
うちは1歳2・3ヶ月くらいで共感&コレ何?の指差しがでてきて
それについては遅いとも思わず安心してたけど・・・
まあワンワンどれ?の指差しは1歳7ヶ月で言葉はいまだ遅いけどorz
しかしちょっと前に話題になった、別スレで指差し出てても・・・の話題読んで
ちと凹みました
379名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 11:22:04 ID:I2xyo8pw
自閉かもスレは、最低1歳半までは様子見がデフォ。
ある程度大きくならないと分からないから、
乳児の親は歓迎されないよ。
最近多いから。
380名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 11:55:12 ID:ItO1D52i
三歳一ヶ月の娘です。発達相談で「知能の遅れは見られないものの、言語教育が必要。
幼稚園での生活は無理」と言われました。
私の育て方が悪かったのかと、涙が止まりません。
同世代との交流が必要と言われ、二歳六ヶ月から保育園に入所でき、少しずつ単語も増えてきたのですが
その矢先、主人の転勤が決定。
何も知らない土地での生活。待機児童が多い為、新しい土地での保育園入所は無理。
幼稚園では対応できないと言われ、言葉の教室?は4.5歳児で一杯。
親が頑張らなければと思いつつ、どこへ向かっていいのか決められずにいます。
チラシ裏ごめんなさい。
381名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 12:24:15 ID:RD5DZ3Pj
うちも「いや」が言えても「うん」がいまだ言えない3歳7ヶ月
しかし幼稚園で覚えた「○○したい人、はーい」はできるようになった。
肯定ができない他に
親に意見を求めるみたいなのがないのが気になってます。
友達の1歳の子が言葉が言えないなりに、「あっ、あっ」と
ママと物をチラチラみながら何か伝えようとしているのに
うちの子はそういうのが極端に少ない。

>>380
私も散々幼稚園行けるか心配だったけど
言葉だけだったら受けてくれる幼稚園もあるかも。
諦めないで体験入園で相談してみては?
うちの子は試験ではない面接で
名前も年も言えない、出た言葉はスリッパのキャラクターの名前だけ
トイレトレだけは済んでいたけど正直無理だと思ったけど何とか通ってますよ。
幼稚園入れば入ったで他の子との歴然とした差を感じたりいろいろと
辛いこともいっぱいありますが・・・
私は幼稚園がダメだった場合、保育園や託児所の一時保育とか習い事で
カバーしようと思っていました。近所にそういうところがあるといいんですが。
382名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 13:03:57 ID:3rz/AGD/
指差しって健常だと10ヶ月でできるんだよ
383名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 14:37:34 ID:esVBMP3A
>>382
「健常なら早い子で9〜10ヶ月」っしょ?
健常者の全員が10ヶ月で指差しできるわけではない。
ttp://www.warp.or.jp/ent/0_3_kotobanomebae.htm
384名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 15:38:37 ID:i1IDDEMd
>380
すごく気持ち解るよ。私も幼稚園は無理って最初言われて
何処に行って誰に相談したらいいのか解らなくって
自分の地域の保健センターに相談(市役所で聞いた)したら障害や言葉の遅い子を受け入れてくれる幼稚園を
紹介してくれたよ。
毎日のように幼稚園見学して一つに絞って今そこに通ってるけど・・・
相変わらず言葉は遅いけど前に比べたら物凄く言葉も増えてるし、
我慢できるようになってる。
公園とかでは他のお友達と殆ど無言だけどキャッキャと笑いながら追いかけごっことかしてるよ。
この間初めて「あそぼ」と子供に話しかけてるの見たときは人前ながら大泣きしました。
先ずは保健センターとかそういう場所に行って見るといいと思う。
なかなか皆さん親切な人多いですよ。
電話もこまめにかけてくれるし。
385384:2005/07/23(土) 15:41:30 ID:i1IDDEMd
あ、ちなみに幼稚園に行ってるのではなくて
「来年行こうと思ってる幼稚園のプレイルームに入ってる。」です。
386名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 23:20:43 ID:jBfGtWno
税金で運営されているところではなかなか決め細やかな対処は望めないかもしれませんね。
福祉センターや児相など相談する機関は色々あるかもしれませんが母子関係が良好で言葉だけが
遅れている場合様子見と言われることが多いのかなと思います。
税金で運営されているところだとよさんがありますしね
幼稚園など考えてるかと思いますがある程度の都市部なら
民間のデイサービスを行なってるところに通われてはいかがですか?
幼稚園プラスで通われてる方も多いですしやはり一般の場所とは
違うので子供にとってもリラックスして過ごせる場所になるかと思います。
また、コミュニケーションに問題のある子供たちを専門にした習い事もある
ので何かしらお子様に合う場所があるといいですね。
そろそろお友達関係で考えることも多いかと思います。
育て方にはよほどの事がない限り原因にはならないでしょうから
辛いところでしょうがあまりご自分を責めないよう・・・・言語の
発達に関して知識のある方とめぐり合えるといいですね
387名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 23:39:40 ID:jBfGtWno
あと、普通に地域の病院で言語科を定期的に受診されてもいいですよね。
智の王が正常ということでしたら身振りやカードなどでの意思表示は
出来ますか?そういったスキルがあればそれを利用して幼稚園などで
周りの方に理解されると嬉しいですよね。
388名無しの心子知らず:2005/07/24(日) 00:09:09 ID:S6XinAA0
>>382
トメさんトメさん、早くホームにお戻りください。
389名無しの心子知らず:2005/07/24(日) 00:25:40 ID:i5D1843/
   |:::::::::::::::::::::
   |i__∩:::::::::::
   | ,,.ノ ヽ、,,ヽ:::::::::::
   | ●  ● |::::::::::::::::
   | (_●_)  >386どうでもいいクマ
   |  |∪|   ノ:::::::::::::: 
   |  ヽノ   i::::::::::::::::
   ミヽ_  /::::::::::
   | ヾ   /::::::::::::::::::::


390名無しの心子知らず:2005/07/24(日) 00:28:17 ID:wGaoMXbq
>389
流せよw
391名無しの心子知らず:2005/07/24(日) 00:48:45 ID:S6XinAA0
クマ・・・和むぜw
392名無しの心子知らず:2005/07/24(日) 01:47:53 ID:LZ8bdA25
ですよねがキタ!逃げろ!
393名無しの心子知らず:2005/07/24(日) 02:07:53 ID:w9UIs6XG
1歳半健診で
「大人の言う事とかやる事が判っているようだし、
個人差ですから大丈夫。」と言われてきました。
しばらくはその言葉を信じて様子見します。

一昨日ぐらいから覚えた3、4番目の言葉は
オヤツを食べ終わった皿をもって「ナイナーイ」
教えた覚えないから、びっくりした。

394名無しの心子知らず:2005/07/24(日) 07:53:50 ID:UvseECau
>>392
私も思った!みんなスルーしてね。
395名無しの心子知らず:2005/07/24(日) 09:22:20 ID:VqnkBTlP
智の王・・・って何かと思ったよ。
396名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 13:42:40 ID:p7ghxWvi
もうすぐ2歳半になる男の子。1歳台のころから言葉が遅いとは思っていたけれど
2歳になっても単語数はほとんど増えず10〜15語くらい。
心配になって2歳2ヶ月の時に保健所に相談に行ったり、療育センターで
検査をしてもらったりしたんだけど、言葉が遅い以外は問題がないということで
様子見の状態。言葉はだんだん増えてきて2語文もたまに話すようにはなっても
発音が悪く宇宙語多しでまだまだ心配。
ここからは愚痴で、この子に3歳になるいとこがいるんだけど、単語は話しても
2語文はまだ。それだけで十分心配だと思うのに、食事は自分では手を出さず
親に食べさせてもらうだけ、ストローもコップも使えない、家やお店の中では歩くのに
外の道路では絶対歩かずベビーカーか抱っこでしかお出かけできない、人見知りが
ものすごくて、私達夫婦がいると部屋に引きこもって泣いていて絶対に出てこない
等々、大丈夫?と思うことがいっぱい。なのに義妹は心配はしていないらしい。
案の定3歳児健診でひっかかり、言葉が遅い子の教室を勧められたのに行く気なし、
という話を義母から聞いたので、そういう教室に行くと子供も成長するし
いいみたいですよーと勧めると、嫌な顔をして言葉なんて話さない子は
いないんだから早いか遅いかだけで大騒ぎしている方がおかしいとか
子育てには色々な方法があるんだから口出しするな、みたいなことを言われて
しまった。確かにおせっかいだったかもしれないけど、へこんでしまったよ。
子供の成長がそんなに遅くても心配してない人がいるということにちょっとびっくり。
397名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 13:44:30 ID:p7ghxWvi
ごめんなんさい、長すぎましたね。
398名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 13:56:24 ID:eyQ/GJbx
>>396
微妙な気もするなあ。
義妹さんが心配してないらしいってのは、義母さんから聞いた話でしょ。
義母さんは言葉の教室に理解がないようだし、そんな義母さん相手だから
義妹さんも「心配してないように振舞ってる」かも、しれないよ。
いずれにせよ義母さんにとってはおせっかいだったみたいだから、
これからは話題にしないほうがいいね・・・。

396に言ってるんじゃないですが↓
友達の子供がどう見ても気がかりなのに心配してる様子なし、とかいう話
よくここでも出るけど、本当は心配してても友達にも言わないって人も
いるんじゃないかな〜。
399名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 14:11:36 ID:p7ghxWvi
>>398
確かに心配しない親はいないですよね。
健診で保健士さんたちに何か言われるのが嫌だから行きたくないって
言っていたみたいだし。
以前かかりつけの小児科で診察のついでに言葉が遅いことを相談したら
言葉が遅い子なんてたくさんいますよ、って言われたらしく
だから自分の子も大丈夫って言ってるみたいです。
で、義母もそう思ってるって感じで。
400名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 14:21:38 ID:A3AFRK5w
>>399
その小児科医はどうかと思うが…
読んだ限り、問題は言葉だけじゃなさそうだけど。
ま、義妹・義母なんて所詮は他人。
余計な口出ししてもロクな事無いから、
放っておいた方が無難だよ。
401名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 14:32:14 ID:p7ghxWvi
>>400
旦那にもそう言われました。
義母には近所に小さい頃からおしゃべりが上手な子供がいたけど
大きくなったら勉強は出来なかったとか言われてちゃって、
そんなこと言ってるんじゃないんだけどなあ、とほほって感じです。
何しろそのいとこと比べてるので、うちの子の成長がめちゃくちゃ早いと
思ってるみたいで、言葉のことを心配していること自体を
快く思っていないみたいなので。
義母の前では言葉&成長の話はやめておきます。
402名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 14:40:45 ID:jPIc/t1/
その従兄弟が健常児なら、早いか遅いかの違いだけでいつかは話すし歩く食事も自分でする。

健常児でなかったとして、面倒見ていくのは親であり、祖母あたりもフォローするだろう。
口だけ出す伯母なんてのは親の神経逆撫でするだけの存在でしかない。
403名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 15:33:38 ID:A3ntAN0m
だよなぁ

他人の子育てに口出しして(しかも他人を通して)
勝手にへこまれてもなぁ。ウザ過ぎ。

自分がやられた時のことを考えろっつーのよ
404名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 19:35:00 ID:p7ghxWvi
>>402>>403
余計なこと言っちゃったなあと自分でも思ってます。

ところで、話は変わりますが言葉が遅かったのに爆発的に増えて
急にしゃべるようになったという話を聞きますが
実際に自分の子供がそうだった方いますか?
うちは2歳3ヶ月くらいから少しずつ言葉は増えてきてますが
本当にゆっくりゆっくり増えているだけです。
療育センターの人には3歳代ではそういうことも聞くけど2歳代では
まずそういうことはないだろうと言われました。
突然自分の子供が話し出すっていう望みは夢なのかしら?
405名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 20:04:04 ID:0GZBddNN
>>404
義妹さんのお子さんを心配する気持ちは良く分かります。
あまりにお子さんの現状に対して保護者が何もしないようであれば、
旦那さんを通じてアドバイスしてあげる方が良いと思います。
義妹さんや義母さんではなく、義妹さんのお子さんの為に。

言葉の話ですが、
うちは爆発的に、という程では無いけど、
断乳して睡眠障害が改善したら、増えました。
2歳半だったんですが、
それまで出なかった二語文が出て、
すぐに三語文、四語文も話せるように。
単語だけなら、話す事は出来ないけど、
理解出来る言葉の数をチェックすると、
それなりに予測する事は出来そうですね。
406名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 20:25:28 ID:ZJskNcJ3
>>404
爆発的というほどじゃなかったらスマソ

2歳過ぎても「パパ」「ママ」「ワンワン」しか言えなかった息子ですが、
2歳2ヶ月になったその日にまず「アンパンマン!!!」から始まり、
それからは1日1つ以上のペースで単語が増えてます。

それから1ヶ月経ってませんが、(まだ2歳2ヶ月)
遊びたい時は「ママ!!ママ!!!」といい私の手を引っ張るだけだったのが
「いっちょー、あぽぽー」(一緒に遊ぼうの意)と言って待ってたり、
名前を呼ぶと手を上げて「はーい」と返事をするようにもなりました。
まだ大半は宇宙語だけども、ぱわわぷ体操を歌ったりもします。

今までは3ヶ月に1回のペースで発達相談に行ってましたが、
「伸びる時期にきたと思うので、次回は2ヵ月後でいいでしょう」といわれてます。
まだまだ同年代の子には程遠いですが、このまま伸びてくれれば・・・と願っています。
407名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 23:48:49 ID:+zr5bBxp
1に才でのことばの出方とその後34歳代での言葉プラス理解力には親との比例が否めません。
2歳代で2語分が出ていてもその後同じ発達過程であった子供がこうも違うのかと理解力の差に
驚く事も多です。個人差の範囲って頭のいい子もいて悪い子もいてって言い方で
少し遅れてるけど頭悪いですねとはいえないから所詮個人差の範囲で
きちんと働きかけをされてる子でひらがなを読めたりしている子は
特別な感じがしないですね。同年代より遅れているのを感じているのなら
どのようにして理解を深めてるのでしょうか?
12歳代で普通より少し遅れているだけだから様子見はかまいませんが
発語の数や検診で判断されてるなら他に参考にする事が
あるかもしれないですね。
ちょっと頭もわるいこも個人差の範囲ですので・・・
にげろ〜とか言ってる人は自分の子供が同じ様に対応されたらいいのに
私普通であなた違うからって言葉
が出ても拙さで差別されますように
408名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 23:57:44 ID:ZJskNcJ3
>>407
申し訳ないのですが、日本語で書いていただけませんか?
409名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 00:30:23 ID:3DBGz51+
読点のなさと内容的に>386-387かと思ったけど、それよりひどい日本語だね。
遅れのある子と関わる仕事に就いているんだとしたら、不安になる…
410名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 00:31:04 ID:VMA3x7q9
智の王ってなに?
411名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 00:33:42 ID:s33DJy9/
知能、と書きたかったんではなかろうか。>智の王
412名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 00:51:21 ID:r2hpRqiX
はあ、いまさらながら智の王馬鹿じゃないの
しねば?
413名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 01:02:43 ID:JyWpwF0A
>>407
一瞬、自分の読解力の問題なのかと、本気で悩んだじゃないか。
最後の3行、素で全然わかりませんわ。
414名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 01:09:37 ID:r2hpRqiX
お前が死ねばくそ女
実際智の王がいないこどもなんだよなと思いました
私の子供は言葉がないだけ普通っ思われてる方は
りかいできないでしょうね
学年が進んで私みたいにいじめられますように
415名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 01:12:50 ID:/OEHF47h
ID:r2hpRqiX・・・ 翻訳ソフト使ってる外人サンデスカ?


ハァ・・夏だねぇ
416名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 01:13:43 ID:r2hpRqiX
1・2歳で言葉がいくつでてるかってほとんど
無意味・・・いくらでも様子見してればいいのでは?
智なんて関係ないでしょうしね
関係したくても出来なかったり
417名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 01:40:14 ID:r2hpRqiX
ふざけんなくそ女
お前の子供が将来まともだと思ってんの
遅れがあると個人差とかなり頭悪い奴もいるけど
異常の範囲じゃないよって、検診で言われてるだけなのに
自分の読解力ないことを誰かに頼る事は
意味がないんじゃない?
貴方のいってる事理解できませんだけで意見がなければ
黙ってれば?自分の子供の状況とかの報告はよく分かるけど
地域により差がありすぎて参考になりません。
様子見だけだったら書き込む必要がないのでは?
3・4歳が理解してる事が出来ているならまったく意味のない
レスですが言葉が遅れている手先が不器用、他者の気持が汲み取りにくい
はある程度経験から理解する事かわることだったりしませんか?



自閉症で心配は言葉のやり取りに
違和感を覚えてからでる疑問のような気もするので
私としては様子見といった言い方に疑問を感じる事が多いです。
私を含めやり取りが多少おかしくても人々の個性だ
と(自分がよく知らない障害を持ってるひとがいるかもしれない)と考えていただければ
嬉しいです。私の言葉が過ぎた事もあるかもしれませんが
自分たちだけ範囲以外で意見をしたかったので書き込みしました。
ルールーが違っているのなら誤ります、
どうもすみませんでした。
私自身が読解力に問題があると思うので
失礼がありましたら
すみませんでした。
418名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 01:42:21 ID:zUbcfo0A
またデスヨネがキタ!逃げろw
419名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 02:02:12 ID:r2hpRqiX
別に普通だって」言われても自閉的な行動を取ってしまう子供もいるし
ある程度の年齢まではんだんできないでしょうし。
親子で自分たちの書き込みを見てるなんて考えることもないでしょうが
そういう人たちもいたりします。
 私自身でナニ?と聞かれれば自分の不満を言葉にしたい以上の言葉で答え
る子とが出来ません皆さんが軽蔑されたやり取りを理解させる事も出来ないない

力不足の親です。
ただ同じ年齢代で当たり前ですがかなり抽象的なことを理解することが出来る
と仲がよいだけに反応のし難い困ってしまいます。
3歳代でひらがなを覚える頃は早いかもしれないですが
状況的に違和感なく覚えてるのでbそういった子供たちと
自分のこどもをっ比べれば随分と差を感じます。
そういった子達のお母さんは少し周りと違う部分
を感じる事が多かったけれど
育て方ともちがいますので
児閉傾向が気になれらてる方には
参考にならないかもしれませんね。
420名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 02:10:13 ID:JyWpwF0A
>>417
>ルールーが違っているのなら誤ります、
某ゲームを思い出したw


ってこれ、もしかして私(>>413)へのレスだったのか?
宇宙語で読解力を試されるのは正直辛いです。

>異常の範囲じゃないよって、検診で言われてるだけなのに
言われてませんよ...orz
421名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 02:28:34 ID:r2hpRqiX
はあ?お前の子土間たちの将来に対してお前はどれだけ論理的に何が出来るの
子供を生んで精子に無頓着なならかならはずかしいけどお前死ねば?いいこの私には変換すら難しくて
馬鹿な子供は薄らボケでしょ?そこをふれずに一生懸命生てる人に
ごめんなさいは?
お前の子どもがうすらボケならそれなりに
制裁するからな。たんに言葉の遅い子みたいなくくりはしないほうが
いいかもね。頭も弱くて言葉も遅いならまっとうに相手できるかもね
早く死ねばいいのはお前みたいな親だよ
対ソいた事も出来ない癖に発言力あると思って早く
首くくって子供殺せば?たいしたガキでもないでしょうから。

もちろんそれ以外の人って論外なのはあたりまえなんだけど
くだらない論争になるとちょっと面白いけど
不毛かも、せいぜいみなさん夏休みにどこに行ったかの
自慢話はつまらないですよね。
聞かせていただける方はまた。面白いので
歓迎しますけど。
422名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 02:39:37 ID:r2hpRqiX
申し訳ないです。本当に理解不明
好きに書き込むことと理解不明でかまわない事と
区別をしていたつもりなのに先ほどの発言はあまりにも
意味が通じなさすぎでショックを受けました>智の王
くらいであればよかったものを・・・・まるで意味を成さない文章に涙さえ
出てくるのですが・・・その前の文章も同じと言う意見もあるでしょうかr
また自由に書き込みたいと思います。世の中には他の意見なんか聞けない人も
いるんだなとよければ理解してください。
申し訳ないですけど好きな意見を言いたいと思います。
423名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 02:47:57 ID:r2hpRqiX
失礼ですが単純に理解力ないお子さんが多いのではないのですか
当然そういった場合は逃げろでいいのですが
様子見って何が出来るかどうかチェックかたちなら
本当に意味がないかも
様子見しなくても適切な働きかけで
能力を伸ばす人もいれば様子見で
まるで見てもらえることもない人もいるし
年齢が上がると色々と考えますわ
424名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 03:03:07 ID:r2hpRqiX
論点がぼやけていまいたね。まともに読んでいた方に謝ります。私自身が読み返して意味が分からん幕なったりする部分もあるので
いきなり読んだ方にとってはなをさらですね。
失礼しました。私の言いたかった事。ひとつは
個人差があるといえ親の言葉がけで3.4歳児での精神発達に
差があること。
様子見をされている1.2歳児の保護者のかたは
地域差をどの位理解されているかと思う事
そういったことによく意味が分からず
思いつくままにレスをしていました
現時点でも自分の子供の
発達状況だけでは気休め以上の情報にはなりえない
と思う事が多いのですが
私は初心者ですし有意義な情報を提供できるとは思っていないので
勝手に書き込みますね。もうしわけないですね〜 
では、失礼しました〜
425名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 03:06:13 ID:VkmNpzt1
日本に住んで2年くらいの外国人留学生かな?
426名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 03:14:11 ID:7OLGX9Rb
>>425
来日して10年ぐらいの残留孤児3世じゃない?
最低限の読み書きはできてるみたいだけど
日本語として根本的におかしいから・・・ね?
427名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 03:15:44 ID:r2hpRqiX
こんな文章にきちんとわけが分からないってレスされた人ありがとうございます、私自身
今の心境を理解していただきたい気持ちはあるのですが
誠実な意見に対して上手に応答するすべを持ってないのが現状です
自分の言語能力のなさにいまさら歯がゆく思っています。
428名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 03:23:28 ID:r2hpRqiX
ただ、言葉がおそいって言葉だけではない部分が多くないですか
運動能力や手先の技巧性抽象的な理解力すべてに問題がなければ
かんもくじとかわらないですよね。私自身がネット上のコミュニケーション
にかんしてあまり理解していないな事は認めますが
外人なのかなといえる貴方なの意識には
嫌悪を感じます。
429名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 03:33:44 ID:VkmNpzt1
       //
     /  /   パカ
     //⌒)∩__∩
    /.| .| ノ     ヽ
    / | |  ●   ● |
   /  | 彡  ( _●_) ミ
   /  | ヽ  |∪|  /_   呼んだクマ?
  // │   ヽノ  \/
  " ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(..ノ
430名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 03:34:37 ID:VkmNpzt1
あ、この間3年前からこのスレ見てるって言ってた人?
431名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 03:41:19 ID:r2hpRqiX
たとえば1歳半くらいでの身振りはどうでしょうか?言葉が出なくても
身振りが十分出ている子供もとそうで子供とでは同じだけの発語がでていても
様子の見方はまるで違ってきますよね。
ここに書き鋳込まれている方の年齢発語の数
など1/2才での環境なので
その後の理解力など考えると
頼り遅れているお子さんも多いのではないのでしょうか?
親の働きかけを別にしてコミュニィケーションの力を
持てない子供もいますよね。私のように・・・
話せればすべての問題はなくなるわけでもないので
論点をはっきりとはできないのですが難しい事がたくさんあることは
わかってるるもりでいるんでせすよね。
432名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 03:59:21 ID:r2hpRqiX
一歳過ぎると人間
らしくなってくる。確かに言語の発達が順調ならばいばいもこんににわも
身振りでで出来るかも知れません。ここに興味のある方はお子さんが興味を持たずに
過ごされてる方が多いのではないのでしょうか?
私は言葉の通じない人間でも
関わりあえる事なんていくらでもあるのに
いちいちうぜえなばばあ早くしねばいいのに
433あぼーん:あぼーん
あぼーん
434名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 04:17:59 ID:r2hpRqiX
普通3
歳過て普通ですなんていえないだろうし。
発語だけない3才児ってありえないだろうから
親御さんも当然考えているんだろうけど
指導外かかわったくれる人を
探してるんだよね
435あぼーん:あぼーん
あぼーん
436あぼーん:あぼーん
あぼーん
437あぼーん:あぼーん
あぼーん
438あぼーん:あぼーん
あぼーん
439あぼーん:あぼーん
あぼーん
440あぼーん:あぼーん
あぼーん
441あぼーん:あぼーん
あぼーん
442あぼーん:あぼーん
あぼーん
443名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 06:37:10 ID:GfgC1ms1
あまりにしつこいので削除依頼出してきたわい。
ただ初めて依頼したので何か変だったらすみません。。。
444名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 07:49:05 ID:3DBGz51+
>443
乙。
最初の方でレスしてしまって、正直すまんかった。気をつける。

上の方で出ていた、単語が爆発的に増えるという話、オウム返しでもそういうのかな?
2歳1ヶ月の息子、それまでオウム返しすら1桁という感じだったのが、
ここ1週間ぐらいで、オウム返しする単語が毎日数語ずつ増えている感じ。
自分から使う言葉もちょっと増えた。といってもやっと10語程度なんだけどさorz
445名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 08:03:33 ID:ZfTm8b5l
また現れてたのか、三年前からROMってた四歳児の親。
>>443削除依頼乙です。
>>444
お〜!それって爆発的に増えてるのでは?
近所のママさんちの子供も、オウム返しの単語が増えて
それから色々話し出したのを見て
すごい感動したのを思い出したよ。
446名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 08:06:57 ID:GfgC1ms1
>>444
いいってば。
ただレス指定する時に最初の携帯厨?の分までコピペしてきたので
とんでもない長さになってしまったorz
あとは削除人さんに判断してもらいます。
私の書き方が悪くて却下されてしまったらごめんなさい。


あと2才になったばかりでオウム返しって私からしてみたら凄いよ。
うちは2才後半だった。3才になったばかりの今やっと増えてきたという感じ。
上の方で話題になってた否定語についても、一時期「やんやん」だったのが
最近になって「うみ・いきたい」「でんしゃ・みたい」「ばあば・おらん」「ねこ・すき」
とか出るようになった。
時々、母が障害児扱いして「普通の学校に入れないよ」とか「小学校に上がっても
喋られないかもしれないのよ」とか言われると精神的に荒れてしまって
そんな姿を息子に見せてしまって、更に言葉が遅いのも自分が精神的に
不安定だからだとか考えてドツボになってたけど、やっぱり母の言うように
こういう言葉の遅れって母親の精神状態に関係あるのかな。やっぱり。
まあ・・・不安定になるきっかけを作るのは母の口というのも多いけど・・。
(父親は一歳になってすぐのの頃から別居してます)
447名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 08:08:34 ID:GfgC1ms1
おっと・・・ついつい自分語りしてしまってスマソ。

人に聞くとそういう子は頭がいいとか、喋りだすと
怒涛のように出るから安心汁といわれます。ガンバロ。
448名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 09:37:27 ID:2xNabbHP
削除依頼するより普通にスルーしようよw

>>446-447
ひとまず「親が頑張る」ってのは止めてみない?親が頑張りすぎると子供は辛いと思う。
それから言葉の遅れを、母親(自分)のせいにしない。子供が成長する段階は、子供それぞれで違うから。
トイレトレーニングでも思ったけど、子供がその段階を迎える前に親がいくら頑張っても無駄だから。
子供が自分で成長する力を信じて、親はそれをそっと支えてあげよう。

そんなうちは3才6ヶ月までアナタのトコと同じ状態w 
最近になって急に、ボキャブラリが豊富になり、発音が時折明瞭になってきたw
449名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 10:15:31 ID:GfgC1ms1
>>448
そうか・・・早まりました。すみません。
ギコでアボン設定したけど、なんかここんとこ頻繁だし
いい加減ウザと思って。ただ削除人さんがどう判断するか・・です。

そしてことば。
正直スーパーとかで息子よりかなり小さい子が普通に
「あんぱんまん」とか言ってるの聞くと落ち込みます。
うちはその頃は「まんまんまん」だの「あーぱー」だのだったんで。
母からも療育センター池とか養護学校に入る事になるとか
言われる度にかなりきてしまいますが、気にしないようにします。
頑張るのやめよう。もう言葉だけなんです。トイレなんか早かったし。
ありがとうございます。嬉しい。
450名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 11:24:03 ID:Z2McnAG3
いいんじゃない?削除依頼でも
毎日来そうなんだもん。449さんアリガトね。
こちとら本当に情報欲しくて見てるのに奴のを読んじゃうと脱力するわ
背筋が寒くなるやらでNGワードしようと思っていた所だったから。
451名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 11:41:44 ID:2xNabbHP
>>449
削除依頼するなって意味じゃなくて、構うからやって来るんだから、構うなって意味ね。
キターとかuzeeとか構い続ける限り、削除依頼してもイタチごっこだから。

言葉(文字も含めて)ってのはあくまでコミュニケーションの手段。
言葉が遅いってのは、子供自身が今の方法で間に合うと思ってるんだろうね。
親は先周りして子供の意図をつかんじゃうから。
子供が今のままでは通用しないと思いはじめた時、爆発的に言葉が増えるんじゃないかなぁと思う。
(キッカケは幼稚園や保育所に入園したとか)
452名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 11:47:01 ID:HVXR15Ky
療育仲間で、ウトメと同居で、何でもジジババが先回りしてやっちゃってた子を知ってるけど、
プレ幼稚園に通うようになってから爆発的に言葉が増えたよ。
同い年の子が自分で色々やっているのを見るのは、かなり刺激になったらしい。
結局、その子は単純な言語発達遅滞だったそう。
453名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 15:11:46 ID:2TgOIu4H
>>446
このスレではいささかスレ違いな話題だけど、

貴方、お母さんと関わらない方がいいと思う。
そんなことを言う人間がいたら、のんびり子育てなんて出来ないよ。
子育て中の母親を不安定にさせるような人には
近づかない方がいいよ・・・お子さんにも影響があるとオモ。
454名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 15:28:53 ID:+NrKzn+O
>>452
ジジババ同居のほうが構ってくれる分、言葉の発達にはいいかと思うけど
場合によるのかー。
「先回りするな」って、保健センターにも言われたけど難しいな。
言葉出てないけど、しぐさや表情で懸命に訴えてる子をじらすのも、
なんだかなあって思ってしまうよ・・・。
455名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 21:40:39 ID:H9elJHWX
>>453
そうですね。やっぱり距離置くしかない。
父はそんなこと言わないし、子供もなついてて
「じじ いく」とじいちゃんに会いたがるんだけど母がな・・。
456444:2005/07/26(火) 22:24:21 ID:3DBGz51+
>445,446
レスありがトン
今まで言葉らしい言葉をほとんどしゃべらずに来たんで、
ここ1週間はホント、突然赤ちゃんから幼児になった感じ。
同じ月齢のお友達はそろそろ2語文が出てきたりしていて
それから比べればまだまだだけど、
このままオウム返しじゃない言葉も爆発することを期待してマターリしまつ。
457名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 13:53:52 ID:5FJv2460
うちの子、一歳半検診は要観察、その後言葉が増え
三歳児検診はクリア。
でも、自閉です。
今の時期は言葉がある、ないに関わらず親子の愛着関係を
しっかり築く時期だと思います。楽しくですよ。
458名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 14:04:03 ID:U7qdWaaa
ウチの兄はなかなか言葉が出なくって、「まんま〜」はおろか「あ〜う〜」の類も言わなかったらしい
そろそろ3歳になるころになると、もう親は真っ青。
子供の将来を考えて夫婦で相談していたところ、いきなり兄は「ぼくは○○(名字)××(名前)です!」としゃべったという。
その後、相変わらず無口なものの某有名国立大学に入って順調な人生を送っている。しかも敬語を使うブランドン男。
妹の私は、あいつを地蔵の化身かなんかだと思っている。
459名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 14:18:11 ID:9OCLJXL2
↑チラシの裏。
460名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 01:04:20 ID:1/LqX3HS
上の方、削除してもらえましたねぇ。
GJです!
461名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 08:58:49 ID:S9C0DXOK
されてないと思うが。
462名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 09:22:28 ID:3lIxzX6Q
え?あぼーんされてない?9レス分くらい。
463名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 09:44:22 ID:2zYxjJ7h
371 名前: 削リファイス ★ [sage] 投稿日: 2005/07/26(火) 19:52:24 ID:???0
>367-368
最後半部の意味不明のカキコのみ削除。
他は、噛み合ってないものの
一応スレ趣旨に添ってないとも言い切れないので残します。

だそうだ。っていうか、電波さんは消えたっぽい。
464名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 09:50:17 ID:Oi6QjnCg
取得できなくて落ちたかと思った。
ぁボーンされたんだ。良かった。

>446 あまり自分を責めちゃ駄目だよ。
DQNの放置親の所でも喋りが早い子だっているし。
465名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 11:21:27 ID:2jj/oENm
言葉が遅いイコール認知の能力がないということ。
子供は生まれて、微笑行動したりアイコンタクトをしたりして人との
関わり合いを覚えていく。その関わり合いが、言葉の発語につながり
認知力を付けていく。人との関わり合いができない自閉の子供には
強制的に関わり合わさせる作業が必要な気がします。これは自閉の
子供にとって拷問に近いものがあると思う。うちの3歳の子供は言葉が
1語も出ず認知力も皆無だが、強制的に抱っこしたり1人遊びを邪魔して
無理やり関係を作ることでやっと目が合うようになりました。またパニック
を起こすことも減りました。
いままで何もしてこなかったことに後悔しています。
「大きくなってきたら分かってくるから」という言葉は気休めに過ぎません。
とにかく早く対処することが必要です。「もう少し様子を見ましょう」などと
いうことを真に受けていたらうちの子供みたいになってしまいますよ。
466名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 11:27:52 ID:Ta48g91K
>>465

  わ け わ か め

467名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 12:15:05 ID:Nxbhv5fU
>>465
確かに、そういったパターンもあるかもしれませんが
言葉の遅い子の中には、言葉が遅い=認知の能力がない子と
認知はできてるけど、ただ単に発語が遅れてる子との
2パターンがあると思います。
認知の能力がない子の場合は、465さんが言っているように
専門的な事も含め、早めの対処は大切だと私も思います。
だけど、親の言う事をしっかり把握できてたり、指示が通ったりする場合は
後々、突然、喋りだすという事もあるように思います。
逆に、割と早い段階で人よりも早く喋りだした場合でも
言葉を使っての他者とのコミュニケーションが全く取れていなければ
それはそれで問題がある場合もありますし
言葉が遅いだけではなく、気になる行動などが伴う場合は
465さんの言うように多方面からの働きかけはとても大切でしょうし
そう考えると難しい問題なのですが…
要するに、言葉数より内容かな〜と、私は思います。
468名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 13:36:11 ID:2zYxjJ7h
>>465
単に言葉が遅いのと、自閉症の一症状として言葉が遅い(または出ない)は違います。
言葉が出ない(もしくは出にくい)カナータイプの場合は、言葉以外にも色々他の子とは「違う」事が多いので、それで診断されるケースが多い。
逆にアスペや高機能の場合、言葉の遅れがないケースもある。
やっぱり様子を見るしかないんです。
469名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 13:41:27 ID:b15ZJWjo
>>465
>>1-5までちゃんと読みました?

ここのスレの人たちはきちんと判っていると思いますよ。
自閉症のお話をしたいのでしたら
>>3にあるように専用スレのほうが
あなたの発言も有効に使われると思いますよ。

470名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 13:42:54 ID:clVSCjaA
>>465
自分語りは結構ですが、ここは 言葉の遅い子スレ ですわ。
471名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 13:52:01 ID:S9C0DXOK
なんで皆レスしてるんだ?
あいつじゃないの?
472名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 14:14:49 ID:2zYxjJ7h
あぼんで気を許してたw ヤツだねw
473名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 14:33:01 ID:6wHpPBaR
あいつだろうね。
子供、四歳から三歳に年齢減らしてるけど
内容が同じだからわかるよ。
474名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 15:12:58 ID:3g9E+Ll3
>>465
抱っこ法は今では、間違ったやり方だった、
と言われている訳ですが…
475名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 15:56:30 ID:ZNJl+jY5
>474
それって家庭保育園とかで推奨されてるやつでしょ?
どこが間違ってたの?
476名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 15:57:02 ID:ZNJl+jY5
ごめ・・・あげちまった
477名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 16:01:51 ID:/cytzrsf
自閉への関わりとしての抱っこ法と
家庭保育園なんかの抱っこ法は違うんじゃね?
478名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 16:11:23 ID:ZNJl+jY5
抱っこ法って暴れてもなんでもとにかく抱っこし続けるってやつだよね。
と抱っこ法サイトで見たけど、同じな気がする
479名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 16:30:02 ID:He79Bsod
どうでもいいが、あんな長レスみんな読むんだね。

1行目でもう読む気ナシ(゚∀゚)
480467:2005/07/28(木) 16:31:51 ID:2jj/oENm
残念ながらその「あいつ」ではありません。
なぜなら、初めてここに書き込んだから。
初めてここに来て、うちは自閉で言葉が遅れているので今現在の考えを
書き込んだのですが(とくにうちは対応が遅かったので余計言葉が遅れている)
なんでここまでたたかれなくてはならないのですか?
またこのスレはここの住人の期待通りのことを書き込まないとたたかれるスレですか?
うちは、「人との関わり」を作るために臨床の先生のアドバイスを受けて抱っこを
しているわけですが、これって「間違ったやりかた」なのですか。
これを始めてから目があうようになったので有効だと思っていたのですが。
481名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 16:37:41 ID:YTdyxBfl
言葉が遅いのと、1歳前後で宇宙語をガンガンしゃべるのとは関係ありますか?
宇宙語はしゃべってたけど言葉が遅かったとか、宇宙語も人間語も遅かったとか。
482467:2005/07/28(木) 16:39:09 ID:2jj/oENm
たいへん失礼しました。
1〜5を読んだら、ここは自閉関連はだめなスレでした。
スレ違いでした。もう書き込みしません。
483名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 16:41:56 ID:3g9E+Ll3
>>480=467
とりあえず、自閉スレにおいでよ。
抱っこ法の話も、したければそっちでどうぞ。
484名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 16:44:20 ID:2zYxjJ7h
>>481
うちは宇宙語は1歳半からしゃべってましたが、2年近く宇宙語っぽいです。(最近ようやくマシに)

>>482
こちらも「ヤツ」と勘違いしてました。すいません。
スレ違いって事も気づいて頂けたようで幸いです。
言葉が遅いのは自閉の疑いもあるからという趣旨なら、スレの趣旨に沿ってるんでしょうがね。

485名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 16:45:53 ID:3g9E+Ll3
色々あったからね…
このスレも、以前はこんな雰囲気じゃなかったんだけど。
私は、自閉症の知識なんて全く無くて、
純粋に子供の言葉の遅れだけを心配して来た時に、
ここで、自閉症の子の特徴を教えてもらって受診を決意したんだけど、
今はそういう流れは無理ぽ。
ただ、自閉症以外にも言葉が遅れる障害はいくつもあるので、
それぞれの状態に合わせて、きちんと誘導してあげて欲しいな…
486名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 16:56:32 ID:3g9E+Ll3
>>468
スレ違いですが、
言葉の遅れが無い場合はアスペルガー型です。
高機能でも、カナータイプは必ず言葉の遅れがありますよ。
自閉症状の出現度合いはそれぞれですが。
487名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 18:35:57 ID:DNAwTGLn
今日スーパーで、1歳半くらいのベビカーに乗った子が、ウチの子を一生懸命
指差ししていた。ウチの子がちょっとチョッカイ出したからだと思うんだけど・・・
それをその子の母親が「駄目よ、人に向かって指差したら」とその子の手を叩いてた。

おいおい、指差しは大事な成長の証なんだよ、とその見知らぬ母親に喉まで出掛かったよ。
もちろんコチラを気を使ってのことだというのは分かるんだけどさ。
ウチの子が指差ししだしたのなんて、2歳をゆうに超えてからだったのになw

このスレ半年振りくらいにきました。
入園して仲の良いお友達がたくさん出来て随分話すようになりましたが
・・・まだまだですね。宇宙語もまだ話すし。
でもまあ気長に見守っていきます。

488名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 18:51:18 ID:2zYxjJ7h
>>487
一応、指差しそのものはマナー違反なのでその母親の気持ちもわからんでもない。
っていうか、最初は指差しが成長の証しだなんて全然知らなかった。
きっと知らないお母さんも大勢いると思われ。
489名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 21:07:53 ID:fGHIxeJx
>485
人様を指差したら失礼になると教わらなかったのか?
指差しは成長の証 とソレとは別物だ。
490名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 21:49:56 ID:rJffUkFj
>>485
私も注意しますよ。
もう三歳なのに、人様を指差しつつ「赤!」(その人の着ている服の色。)等、嬉しそうに言う…。
挨拶は小声でしか言えないのに、そういう時に限って元気な声なのは何故?
491名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 21:53:48 ID:04v/DsNn
1歳児に礼儀?ヲイヲイ。
礼儀のなってない奴に限って、こういうこと言い出すから参るね。
492名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 22:10:56 ID:fGHIxeJx
>489
じゃあ何歳から躾けるのだ?
躾けは日々の積み重ねではないのか?

○歳になったからハイ礼儀作法や躾を
教えましょ、な訳ではあるまい。

つか逆ギレ?
493名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 22:15:52 ID:04v/DsNn
逆切れは自分じゃ・・・

少なくとも、年齢にあった躾、必要な躾があるだろう?
3歳以下の指差しを「失礼だから止めろ」というのはただの馬鹿。
脳の発達、言葉の発達を妨げるだけ。

3歳以下の子が指差してきたからって「失礼だ」と怒る大人もただの馬鹿。
494名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 22:49:46 ID:6wHpPBaR
私も躾は日々の積み重ねだと思う。
だけど、三歳が無邪気に服指さして
「赤!」
て言うのの何がいけないのかな。
挨拶とかバッチリできなくても仕方ないよ、大人じゃないんだし。
その分、だいたいの親がフォローしてるよ。
495名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 22:55:59 ID:S9C0DXOK
ただのバカとまでは思わんが、1才くらいの子に指さされてもなんとも思わんな。
「なんて子だ。親の躾なってないな、指さすなんて」って1才の子の親に対して思う人いるのがびっくりした。

どの親も自分の子が指さしてりゃ、そりゃあただの建前としてでも「ダメよ」程度は言うだろう。
でも>487はその子の親がその子の手を叩いてまで叱ってた事にたいして
そんな気にすんな、それも大事だぞ、と言いたかっただけじゃないの?
496名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 22:56:43 ID:S9C0DXOK
更新すんの忘れてたらレスかぶった。スマソ。
497名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 00:06:06 ID:0k5gmEQG
普通の子は私たちの子と違って
「人様に指差しちゃ駄目よ」と言えるほど
指差しまくっているってことだよね・・・Orz・・・
498名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 00:25:17 ID:cVWqOyVo
言葉は遅いけど、指さしは普通並だよ〜
499名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 11:11:31 ID:Xv8ZZd3N
え、でも普通に指差しやめようね、くらいは言わない?1歳でも。
本当に理解するかどうかはともかく、理解するようになるよう親は普段から
口にするのが「普通の」子育てじゃない?
あの頃はまだ、うちの子フツーと思ってたもんで、そうしてました。
というか、うちの子指差ししてたかを覚えてなかったんだけど、この話題で
やってたことに気がついた。
500名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 11:19:32 ID:BTBK2kP6
>497
うちもちゃんと言うよ。理解していようがいまいが。
人様のこと指差すような子になって欲しくないから。

1歳だろうと、ご飯は座って食べようね、とかと同じように
普段からの言い聞かせって大事じゃないのかな。
1度教えただけでそのとおりにする子なんて皆無でしょう。
何度も繰り返し教えていくものじゃないのかな。

ちなみに幼子に指差されても怒らないけどねw
論点ズレてる人いるなあ
501名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 12:46:45 ID:cVWqOyVo
小さいし、指さしは仕方なくても親が注意してるって
ほとんどの人が書いてるよ。
502名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 13:45:11 ID:uQY/MBdj
1歳の子に躾なんてって言ってる人は、
まだ喋らないから言っても分からない、
と話掛けとかもしてなさそう。
503名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 14:23:58 ID:BPyGWrOu
「○○って言ってる人は××してなさそう」
っていう書き込みってウザッ。
504名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 14:28:53 ID:DmTQDvVb
>501
同意。
>499>500>502なんかは上のレス読んでんの?
指さしてしまう事は仕方ないし、さされた方も怒らんが
普通はすぐに親が注意してるってとっくに出てるんだが。
どっちが論点ズレてるんだよ。
505名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 15:05:23 ID:0dXNme+U
ID:04v/DsNnの釣り餌がなかなかだったって事だろ。
少しぐらいレスがかぶってるからって、やいのやいの言いなさんな。
506名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 16:05:06 ID:JphakjTD
乙w
507名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 20:25:20 ID:TVrwYWnE
こんどは躾スレになってますよ。
おまえら最近釣られ過ぎ。
もちつけ。
508名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 23:17:25 ID:Mhsh7k8j
2歳0ヶ月です。
今日、市の心理相談受けてきました。
結果:
目で見て理解する力は年齢相当にある。
しかし、耳から理解する力に弱い。
音には反応するので、聴力の問題ではなく、
言葉を聴いて理解する能力の問題。
言葉の認知力が極端に低い。

パズルなどは結構(年齢程度に)出来るのに、
絵を見せて「わんわんどれ?」は全く駄目。
普段の生活でも、言葉での指示は全く通らない。
状況で判断して行動している。
(夜に服を全部脱がせると、お風呂であると理解して風呂場へ行く、等)

「今この状態でも、3歳ぐらいで言葉が増えて、
普通の子と全くわからないぐらいになる子もいますから」と言われた。
「も」いますから?
そうならない可能性のほうが高いって事?
509名無しの心子知らず:2005/07/30(土) 01:16:27 ID:sCw+pcl/
>>508
とてもわかりやすい説明で読みやすかったです。

二歳になったばかりだと、すぐ言葉が出るか、まだ先かわからないから
「どっちも半々」って意味の「も」じゃないかな?
510508:2005/07/30(土) 08:01:14 ID:KSY7w8pu
>>509
>とてもわかりやすい説明で読みやすかったです。

意外なところでお褒めいただいて嬉しいです。

半々だといいんですが・・・。
今までは、普通の子に追いつかない可能性も若干あるのかも・・
程度に考えていたので、はっきりとした診断結果が出て少しショック。
市の教室も通ってるんですが、だからってすぐにしゃべりだすものでもないですし。
511名無しの心子知らず:2005/07/30(土) 09:33:39 ID:1Puta+II
>>510
発達障害を持っているのか、単に言語発達が遅いだけか、今の段階では区別がつかないって事でしょう。
そして言葉以外の様子を見る限り、今のところ発達障害という線は薄そう(まだ断定はできないけど)
発達障害の子は、言葉以上に「状況を見て判断」という事がとても苦手なので。

なのでもう1〜2年は気長に様子を見ましょう。集団生活の中で、急速に発達する子も多いですから。
うちの下の子は3才5ヶ月にして、ようやく人語らしくなってきました。
512名無しの心子知らず:2005/07/30(土) 09:59:07 ID:iuxb80yq
>>508
うちも同じこと言われました。状況も似てる。
昨日保健所の教室?の件で電話がかかってきて、いろいろ聞いたんだけど。
やっぱり2歳じゃ「ただの遅れ」と「障害による遅れ」は何とも言えないみたいね。
「何か思ったことがあったら、はっきり教えてほしい」ってしつこく食い下がったんだけど、
やっぱり個人差が大きい時期だし、何より子供の能力事態がまだ低い時期だから、比較し難いんだね。
「お母さん、自分が悪いって思いつめないで下さいね」って言ってくれたんですけど…。
子供が悪いよりは自分が悪いほうがいいorz
折角保健士さんも先生も気を使ってくれてるのにこんなんじゃ駄目だねorz
513名無しの心子知らず:2005/07/30(土) 15:07:20 ID:X3GcpCgJ
三歳息子で2語文が少ないです
週三位で通わせたいです
言葉の発達を促したいですがどんな所に通わせたらいいでしょうか?
514名無しの心子知らず:2005/07/30(土) 23:28:20 ID:7Dw4FqIV
うちは1歳8ヶ月で発達障害の専門医に99%自閉症と診断されました。
ためしに別の専門医も訪問しましたが、「今現在の様子を見ていると
そうでない要素を見つけるのが難しい」とまで言われました。
専門医は、一目見てその子が自閉症かそうでないか分かるようです。
ただ親にとってはショックなことなのではっきり明言しないケースが
多いようです。1回目でそう言われたことに療育施設の方々は驚いて
いました。市の保健士さんは専門家ではないので診断はできないのは
もちろん、当たり障りのないことしか言わないという感じです。
こんなこといったら怒られそうですが所詮公務員でしかありません。
もし気になるのでしたら親が動かないと先には進みません。保健士
に相談しても結局相談だけして終わりです。私は専門医も自分で探したし
療育施設も自分で探しました。とにかく障害があるなしにかかわらず早目の
対処が必要です。障害がなければ早めに安心できるし、もしあるのなら
一刻も早い適切な療育が必要とされます。
515名無しの心子知らず:2005/07/30(土) 23:30:34 ID:7Dw4FqIV
sage忘れましたすみません
516名無しの心子知らず:2005/07/31(日) 00:44:27 ID:Qf+srAnE
うちはただ単に大人しい子供とのんびり構えていたら保健士さんから
1歳半検診の時に身長が標準より低い、言葉が遅い等の理由で個人面談や
集団遊びの参加を勧められました。現在3歳半で3語文が少し出てきて少し
ホッとした矢先でしたが、保健士さんから市の療育相談に行ってみてはどう
かと言われ先日行ってきました。心理士との面談の前に資料として母子の写真
が必要と言う事で写真を撮りました。が内心抵抗がありました。面接時間が
わずかでしたので必要性を問う暇もありませんでしたが、このような経験を
された方はいらっしゃいますか?気にかけてもらい、しかも無料で見てもら
えるのはありがたいお話ですが時に不安を感じます。





517名無しの心子知らず:2005/07/31(日) 13:55:52 ID:43xPphJv
>>513
発達に不安があるなら、お住まいの地域の保健センター・保健所にまず問い合わせしてみて下さい。
検診の記録もありますし、必要に応じて、医療機関や言葉の教室等の療育を紹介してもらえますよ。
但し、どこも混んでいると思いますので、週三回という希望が通るかどうかは分かりません。
専門的な所に行く程では無い、という事であれば、プレ幼稚園に通わせるのもお勧めです。
それも、出来れば母子分離の所。
お友達からの刺激というのは、中々あなどれませんよ。
518名無しの心子知らず:2005/07/31(日) 14:57:37 ID:+fmZw4IV
>お友達からの刺激と言うのは、中々あなどれませんよ。

本当にそう。
うちはまだまだ単語も少ない1歳五ヶ月男。
一緒に遊ぶお友達はみんなよく喋ってる。しかも発音がクリア。
時々誰かのおうちに行って遊ぶけど、おうちに行く前と行った後でもうすでに反応が違う。
他の子が鼻歌歌ってるのを聞いてうちの子も似たような鼻歌みたいなの言ってたりする。
毎日公園行ってるけど、まじかで見たり聞いたりするのって
ダイレクトに刺激になるんだなと思う。
519名無しの心子知らず:2005/07/31(日) 17:18:18 ID:HvHh3Ssd
私も息子も3才の時に保健センターに相談して
教室を紹介してもらいました。
うちの地区は未就園児は
親子分離の教室がなかったです。
ただ何回か分離の回があり、
翌年の幼稚園について相談したり、
『悩がこうやって発達して言葉がでるようになる』
『その為にはこういう生活をしましょう』等の
勉強会もあり、とても勉強になりました。
520名無しの心子知らず:2005/07/31(日) 18:50:04 ID:ZGmF1HOR
>>518
うちはさっぱりです。2歳0ヶ月。
決まってよく遊ぶお友達が5,6人いて、お互いの家を行き来する関係。
それ以外にも公園も行くし児童館も行きます。
毎日誰かしらと遊んでますが、言葉の刺激を受けていると実感する事はありません。
相手の友達の成長を見るばかりの毎日です。

それでも、何も刺激のない生活は絶対によくないと思うので、
今の生活は続けるつもりですが・・。

うちの子ははいはいもあんよも遅かったのですが、
それに関しては、お友達の刺激は大きかったと思います。
なのに、何故だか言葉に関してはさっぱりです。
521名無しの心子知らず:2005/07/31(日) 21:06:07 ID:WElMHhbV
>>514
99%とはどんな様子を見ていわれたんですか
522518:2005/08/01(月) 01:43:08 ID:Ix7FKHTm
訂正 まだまだ単語も少ない→まだまだ単語も出てない

>>520
うちは誰かの家で遊ぶのが一月に一度くらいなので
余計そう感じるのかもしれません。
息子もお座りもハイハイもあんよも歯が生えるのも一番最後だった。
運動機能の発達もお友達の刺激を受けつつ進んできたって感じです。

うちのは特にオウム返しができない。
周りが始めて聞く言葉を上手な発音で繰り返すのを聞いてビックリしてます。
今はただただ言葉をためている時期、と言い聞かせるのみ・・・
523名無しの心子知らず:2005/08/01(月) 04:55:57 ID:nRkfg2ex
自閉症が決まったパターンでのみ判断できるわけではないから3歳くらいの年齢を基準にしてたりもするし
たとえ何かの遅れがあったとしても幼児期では」環境を整える事しかできませんよね。
医師でもない人間が障害名を告知することはできないでしょうし。お宅のお子さんに障害がありますと言える
保健士の方っていますかね?自分の子がただ言葉が遅いだけで
話せるようになれば普通と変わらないとそこで思考停止できる方にはいいかもしれませんが言葉の問題は
話せるようになれば終わりではなくさまざまな条件でどう判断して的確に答えられるようになるのか
難しいです。それが出来ないと自閉傾向があるといわれることも多いのかもしれません。
自閉症でなくても自閉傾向があると言われる人もいますし自閉症でも環境によって周囲の環境に適用できる人もいます。
いま必要な事は障害があるなしに経験を重ねていく事かもしれないですよね。言葉以外でどれだけ互いのコミュニケーションを
深めていく事が出来るのか?自閉症だとすべてがふさがれているわけではないのに分けれる方に感嘆します。

524名無しの心子知らず:2005/08/01(月) 05:56:57 ID:nRkfg2ex
指差しが失礼かどうかと相手の気持ちを考えられないから平気で指をさすんだろ〜が
親が相手に失礼を詫びる。子供に状況を説明する。色に関して興味のあ
るガキにはその気持ちを肯定しつつな、ばばあのたれた乳をピックアップしたガキにも
同様によう〜ガキがどうこうじゃなく親として自分がどう対処するかだけだろ?くだらねえな〜
3歳過ぎてたら理解できるんだよ。そんなあたえりまえなことはな〜親からの強制的な躾だけされて
10歳過ぎても何も判断できないガキもいるからな・・・そういうガキは暴力が一番効くよな〜今日もボディランゲージで追い払いました♪君はどう思う?なんて質問されたらまともに答えられないだろうしな・・・・
525名無しの心子知らず:2005/08/01(月) 06:02:10 ID:nRkfg2ex
まあ、世間一般いい躾をされてる方が多いようで。いい年こいて自分の子供中心以外の社会を考えられない
ババアって取り合えず一生懸命取り合えずバカな学校でも入れて取り合えず成人まで育てればお前の責任は
逃れるつもりかもな、が、お前らみたいな女に育てられたガキが犯罪を起こしてんだよな〜普通の範囲なら問題が
あっても気にしなくてもいいのかもな。ここに書き込んでる女はよ〜自分の子供が2語分以上しゃべれれば満足
みたいだからよ〜。つ〜かヤンキーの子供は学校に行くと利発な子供でも勉強できなくなるよな〜親の社会への
態度を忠実に見習ってんだよ。親の普段の態度って大事ですよね〜って事だねえ。
526名無しの心子知らず:2005/08/01(月) 06:26:51 ID:TlgUZLjD
>>523-525
自閉症が決まった
まで読んだ

適度に改行して下さい。読み難いですよ。
527名無しの心子知らず:2005/08/01(月) 07:35:16 ID:066sx7Zx
>526
いや、だからこんな事も言いたくないのだが
こういうのはスルーなんで以後レスしないでください。
528名無しの心子知らず:2005/08/01(月) 08:08:45 ID:A+GvEM+4
言葉がでないと悩んでた頃、「言葉がでればいいって訳じゃないよ。」って
忠告されました。
本当そうでした。今、うちの子はずっとしゃべってますが、自分のいいたい事
ばかりで一方的です。
やっぱり、コミニケーションが大事ではないでしょうか。
ちなみにうちの子はアスペでした。
529名無しの心子知らず:2005/08/01(月) 11:27:29 ID:8kR7JxiA
うちの娘1歳4ヶ月。
まだ何も喋りません。宇宙語はよく喋るんだけどな〜
姉(保母)や姑や父がまだ喋らないの??としつこくて落ち込みます。
私はいつか喋るから聞かないでと言ってますが
自分の接し方がいけないのかと悩んでいます。公園に行っても誰もいないし
同じ世代の子と接っする機会が少ないからなのかなあ。
それとも語りかけが少ないのか・・
最近気付いた。私の口癖を真似てる模様。
「よしっ」
530名無しの心子知らず:2005/08/01(月) 12:21:15 ID:o15RHfeU
とある地域で保健師をしています。

1歳半健診で見るからに絶対早期に療育が必要だな、
というタイプはそうそういません。
そういうお子さんは乳児期の頃から運動発達も
全般的にゆっくりな傾向があります。
1歳半〜2歳くらいまでは個人差が大きいので
どうしても様子を見てもらうようになってしまいますね。
あまりに厳しくとってオーバースクリーニングしても
人的にフォローしきれなくなって
かえって親に不安な時間を過ごさせてしまうだけになると
意味が無いので・・・。


>>528
全く同感です。
アスペのお子さんは3歳児健診は検査上通過することが多いです。
でもアドリブを必要とする問いかけになると難しいですよね。
531名無しの心子知らず:2005/08/01(月) 13:46:49 ID:8+DS74BZ
>>529
「よしっ」って言うんでしょ?
じゃあ「何も喋りません」てことないじゃない。
うらやましいよ。
532名無しの心子知らず:2005/08/01(月) 16:30:16 ID:DjXexNNs
>>528
初期に言葉の遅れがあったのなら、
アスペではないのでは?

>>531
喋る=二語文以上の事だと思ってる人多いからね…
533名無しの心子知らず:2005/08/01(月) 16:30:29 ID:PbFHFgVf
ひさしぶりに来ました。
2歳までまったく言葉が出ず、専門家にも診てもらいましたが、
知的な遅れはとくにない、自閉症の傾向もない、ゆっくり待ちましょうと
言われただけでした。
2歳違いの姉は2歳の頃には助詞も正確に普通に話していたので、
本当に大丈夫なのか?と診てもらった後でも不安はとれませんでした。
あれから4ヶ月、発音はかなり悪いですが、
言葉の爆発!か、というものが始まりました。
一日中、何かを指差して「なに?」と私に聞いてくるようになりました。
「かさだよ、かさ」と教えてやると「かさ?かさ、かさ」とおうむ返しをしています。
なんていうか、ようやく物に名前があることに気がついて興奮している感じです。
最初の単語がでて、1ヶ月もしないうちに2語文もでました。
自分の要求も言葉でできるようになってきました。
3月生まれ、8ヶ月後には入園です。
不安で仕方がなかった日々、「大丈夫、ゆっくり待てばいいだけの子よ、」
と言ってくれた人たち、心理の先生、保健師、保育士のみなさん、
ほんとにそうでした。
少しでも不安があったら、専門家に診せて、アドバイスを素直に聞いて、
あとはゆっくり待てばそれでいいのかなと思います。
534名無しの心子知らず:2005/08/01(月) 16:32:07 ID:PbFHFgVf
すみません。うっかりあげてしまいました。
535名無しの心子知らず:2005/08/01(月) 17:16:30 ID:XFs83iPr
娘が二歳三ヶ月頃パパ、ママも言えませんでした。
姉に心配され相談に行き、心配ないと言われても
なかなか言葉が増えず、もう一度相談に行こうと
思っていました。
しかし、先月二歳半になった途端言葉の爆発です。
毎日確実に言葉を増やし、会話が成り立つ喜びを
感じています。
不安な毎日を過ごしている人達に少しでも希望を
持って欲しいです。
536名無しの心子知らず:2005/08/01(月) 17:41:53 ID:0GgTCJH8
>ようやく物に名前があることに気がついて興奮している感じです。
おめでとうございます。
ウチもそういうターニングポイントがあって、
「ウォーターと叫んだ後のヘレンケラー状態」と呼んで喜びました。
537名無しの心子知らず:2005/08/01(月) 18:10:24 ID:+cKRJogV
現在一歳十一ヶ月。
未だ話すのは宇宙語のみ。
二ヶ月早く生まれた姪がベラベラしゃべるのを日常見ている為か、
実父と電話で話す度に
「○○(姪の名前)は、こんな事まで喋るのに」と
言われるのが苦痛。
発達相談では心配ないと言われたものの・・・不安。
「○○(主人の名前)も話すの遅かったし、大丈夫」って
姑が言ってくれるのと、
皆さんのお子さんが突然ターニングポイントを迎えたお話を励みに
もう少し待ってみようと思います。
しかし、姑と実父の発言が逆でなくて良かった。
538528:2005/08/01(月) 18:12:58 ID:HpdIvCVA
>>532
初語は一歳九ヶ月でしたが、三歳で四語文話してましたので
アスペの診断基準(三歳までに二語文)により、アスペと診断されました。

一歳四ヶ月の下の子は初語はまだですが、指差し有りでアイコンタクトが
きちんと出来ている。こちらの言ってる事もおおかた理解してるので
心配はしてません。
児童精神科医からも定型発達と言われています。

539名無しの心子知らず:2005/08/01(月) 18:43:22 ID:LBVrXB5k
話し出したって話を聞くと、こっちまで嬉しくなってくるよ〜
540528:2005/08/01(月) 20:36:10 ID:HpdIvCVA
sage忘れてました。スミマセン。
541名無しの心子知らず:2005/08/01(月) 21:29:57 ID:nCUQ8Wm9
3歳2ヵ月の娘がいます。未だに宇宙語が多いです。
2語分は言えるけど3語分は言えません。同じくらいの子供たちと比べると会話はできていません。
市の発達検診では3歳児検診(12月にある)まで様子みましょう。って言ってました。
たしかに同じくらいの子に比べたら遅いと思うんですが、私はあまり気にしていないんです。
周りはそれを許してくれない。なんか胸が痛い。
542名無しの心子知らず:2005/08/01(月) 22:32:22 ID:MI6hqtP4
>>537
うちは2歳1ヶ月の息子。周りに分かる単語は3個くらいと親にしか通じない単語はちょっと。

同じくうちも比べられます。いとこの子がうちより2週間早く産まれてるのですが
向こうは「おばあちゃん、アメちょうだい」などペラペラです。
なので「2週間しか違わないのにここまでどうして違うのか?」と言われまくりです。
そして今年の3月と7月に親戚に会わせましたが2回とも「今度会うときはしゃべってないとね」と
脅されてます。幸い実親と義親には「遅い子は遅いから気にするな」と
言ってくれるのが救いです。
冗談で言ってるのかもしれないけど宇宙語でも一生懸命しゃべってる息子の前で
「さっぱりわかんないな〜なんかしゃべれ!言ってみて」って
いうのやめてほしい・・・。
543名無しの心子知らず:2005/08/01(月) 22:42:39 ID:VvuisRPd
>「さっぱりわかんないな〜なんかしゃべれ!言ってみて」って
>いうのやめてほしい・・・。
 
 そんなこと言うのか!!! 失礼だね。近くに来たらスカしっぺでも
してやれぇ。

 ウチは下の息子があんまりしゃべらんのよ。一才半検診で、
経過観察になっている。
 上の姉ちゃんは、「○○ちゃんが喋ると、私がやったことを
ママに言って、それで私は叱られるのかなあ? ○○ちゃん、
喋っちゃやーよ」とか、妙なことを弟に言ってるし。
 慌てて「いいよ、○○ちゃん、喋ろうね」と下の息子に
話しかけたら「にたり」と笑って、黙ってプルプル首を
振りやがったっ。
 お前は分かってやってんのかっ、と言いたくなった。ああ、
どっちなんだろう。不安だ。 
 
544名無しの心子知らず:2005/08/01(月) 22:55:14 ID:bzJKNWwm
一言も無し@2歳半ですが、
今日の風呂後のこと。
パパがいろいろ世話をしてたらパパを嫌がってにげまわって私にしがみつく。
パパがあきらめてひっこんだあと
「ママは○○がだいすき、でもパパも大好き。
○○もパパにやさしくしてあげてね。
わかったらパパにチューしてあげて」
という内容を普通に言ってみたら、
平静になってパパにチューしにいったよ。
そこまでわかっててなんでパパとかママとか言わないわけ?あんた。
545名無しの心子知らず:2005/08/01(月) 23:30:22 ID:LBVrXB5k
>>544

最初の文は微笑ましかったが、最後が怖い…。
きっとあと一歩なんだよ、ママって言葉が出るまで。
546名無しの心子知らず:2005/08/01(月) 23:59:48 ID:Cp3jG1Vo
うちの子は発音が悪いのなんのって。
いつかよくなるのかなぁ〜

だめ〜 は あめ〜 など。

547名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 00:11:02 ID:hPnAyfb9
ターニングポイント&言葉の爆発のお子様の文を読むと
とても心強いんですが、指さしはあったんでしょうか?
教えて下さるとありがたいです。
ちなみにうちは2歳1ヶ月、単語0、指さし全くしません。
548名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 01:22:00 ID:PBP75Hf6
>546
うちなんか、複数の単語が同じ発音。「にんじん」と「じいじ」がどっちも「ジージー!」とか。
イントネーションも変。どんな単語でも一生懸命発音している感じ。
構音障害もちょっと疑った方がいいのかな。
549名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 02:45:05 ID:a+S0DPiY
あんまり気にしないほうがいいよ。
うちの弟(大人)も3歳半まで宇宙語を話してたけど全く問題なし。
今は自分よりまともな日本語を話している。ただ母が言葉が遅いので
こいつアホちゃうか?と思っていたせいで母に馬鹿にされたと根に
持っている。
とにかくまともに喋らなくともこっちの言うことは理解していると
思って話し掛けるが吉。
550535:2005/08/02(火) 09:19:58 ID:BSnu/XNC
>>547
指さしは言葉爆発の少し前かな?
しつこいくらいに話しかけ、物の名前を言ったり、
本を一緒に読んだりしていたら、その時はあまり
反応無かったけど急にテレビを指さして一緒に話
出した。
一番びっくりしたのが、ピカチュウのパジャマを
着せたら「ピカチュウ」と言い、2〜3日後には
「あー、ピカチュウ」と言った。
信じられないので最初は聞き間違いと思った。
ピカチュウなんて最近教えて無いよ!!
しゃべり出したら指さしが付いてきた感じかな。
551名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 12:07:29 ID:88Z40JAN
息子は2歳10ヶ月です。言葉が遅く、単語を少しと、歌を歌います。
会話は全くできません。
病院で発達障害だと言われ、言語治療に週に1行っています。
その言語治療なんですが、先生とおもちゃで1時間、先生が話しかけしながら、遊ぶだけなんですが、なんか効果があるのか不安です。
でもなかなか家でみっちり1時間子供と向き合って遊ばないから、いいのかな…。
どこの言語治療もそんな感じですか?
552名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 12:21:26 ID:tbEMpAWv
>>551
88 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2005/07/04(月) 10:18:31 ID:4J1HaxnD
このあいだ、言葉の遅いスレだったかにも、
遊びばかりで意味が無いって言ってる人いたけど、
言語訓練にしても何にしても、
小さな子の場合、遊びを通してじゃないと結局出来ないし続かないよね…
うちの先生は、
『一見ただの遊びだけど、やってる事一つ一つに意味があるんですよ。』
とよく言ってるよ。
あと、
『療育は確かに家でも出来るけど、
親が訓練者に、家庭が訓練施設になっちゃったら、
子供に逃げ場が無くなってしまいますよ。』
って。その通りだなと思います。
勿論、子供への基本的な接し方は学んで実行する必要はあるけどね。
553名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 12:23:27 ID:ogvndwFY
言語療法開始した2歳時は素直な頃で、遊ぶだけだな〜
と思ったたけど反抗期(2歳6ヵ月〜)入ってイヤイヤ魔人、あまのじゃく王に
変身し、遊ぶだけの45分が子供との駆け引きの場に。
一時間中「イヤイヤ!」「おもちゃナイナイ」泣くだったことも。
家でも積み木やパズル等のおもちゃは大嫌いで取り組みに試行錯誤してます。
554名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 12:41:34 ID:8y5vouFO
>547
うちはまだ1才半なんだけど、1才の時に小児科に検診に行ってみたら
「一言も話せないの?マンマとかもダメ?あらー、困ったね〜」って感じで
検診で行ったつもりが言葉の相談とされて保険適用にしてくれた。
(それはそれでタダになったのでラッキーだったんだけど)
1才なりたてだったし、まだ喋れなくて普通だろうって思って行っただけに
言葉相談となって焦った。
それでこのスレを覗くようになったくらい。
その時は指差しもできなくて、できた事はバンザイとかパチパチの身振りだけ。

それが4ヶ月くらいからマンマとか言い出して
5ヶ月くらいから指差しが始まって、言葉もかなり増えました。
だから指差しと同時くらいに増えたって感じかな。
でも指差しも「アンパンマンどれ?」と聞いてもできないし、欲しいものも別に指ささない。
忘れた頃に一人で「パンパンマン!(アンパンマン)」「バブ!(バズ)」
と言いながらオモチャを指差す感じ。
以前ここに出てた指差しの正しい定義みたいのには当てはまってないと思われるから
1才半検診の問診票の「指差しで欲しい物を要求しますか?」の欄はいいえになるかな。
555名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 13:29:08 ID:uyrtHS0l
>546> 548

ウチなんて
ダメ→マメ
あけて→あけこ
いちご→ちちご
などまだ沢山あります。そのつど言い直ししてるんですがなかなかです。3歳です。
556名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 13:53:05 ID:88Z40JAN
511です
ありがとうございます。
言語治療中なかなか落ち着かず(かなり多動ぎみなんで)家の子も今はほとんど泣いて終わってしまいます。
なんだか勿体なく感じて帰ってきています。
何も治療しないよりはいいと信じてこれからも続けていきます。

ところで話しが全然できないのに、歌を歌うのは、よくない症状なんでしょうか?
他にもそんな子いますか?
557名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 14:02:34 ID:jifmnU0b
>>556
よくない症状って言うか…
ハッキリ言うと、自閉の子によく見られる行動かな。>歌やセリフの丸覚え

気になるなら、↓へどうぞ。
【まだ】自閉症なのかしら・・・2日目【様子見】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1118722978/
558名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 14:13:08 ID:Oq4fsjQc
指指しって、要求の指差しと発見の指指しと2種類あるんですか?
うちの子は「あれ取って」「これ食べたい」の指差しは盛んですが、
「電車だ!」「わんわんだ!」とかの指差しは一切ありません。
電車は好きで良く見てる(うちは線路の近く)し、いないいないばあも好きなんですが。

この状態で2歳0ヶ月、言葉もゼロです。
559名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 16:33:30 ID:ermxa9Xq
要求の指差しも大事だけど、どちらかと言うと、
相手の注意を引くための指差しや、何か発見した事を伝える為の指差しが
早く出て欲しい。。
後者はより「コミュニケーションツール」としての役割が強い気がする。
もちろん素人考えの域は出ませんが。
560558:2005/08/02(火) 22:20:27 ID:Oq4fsjQc
>>559
やっぱり発見の指差しのほうが大事なんでしょうか?
心理相談の時に「何かを発見しての指差しはありますか?」
と聞かれたんです。あそこでもっと突っ込んで聞いとけば良かった。

「指指し」とか書いちゃってごめんなさい。訂正します。
561名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 22:31:40 ID:i2y4qkTN
2歳10ヶ月の息子。はっきり発音できない単語がパラパラ、程度。
先月一ヶ月実家に帰っていたとき、実父が息子と遊んでいて最後には必ず
「何言ってるか分からん!」ってキレる(怒る)場面が何度かあった。
息子少ない語彙で伝えようとしている→伝わらない→癇癪を起こす→
実父イラつく、のパターン。
その状況を見ていて、ホント悲しくなった。
実父の態度は大人気ないけど、素直な感情だろうし
子は子で、大好きなじぃじに一生懸命に伝えようとしてるけど伝わらなくてもどかしい。。
その上にじぃじが何だか機嫌が悪くなってしまう。
親が話せなくて悩んでる以上に、子供も悲しくてつらいんじゃないかなーって
そのとき思った。
この先、集団生活に入ったときどんな思いをするんだろう。。
562名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 00:17:44 ID:erqECsm7
孫(に限らず幼児に)そんな態度とる爺のほうがクソ
あなたが爺に抗議してください


オワリ
563名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 09:27:16 ID:h7xenUN5
>>561
集団生活ではきっとちゃんとしゃべれるようになると思う。問題は「待てない」大人との会話だと思う。
うちの子はしゃべれるようになった後、「待てない」大人(俺なのだが)との会話では激しくどもる時期があった。

俺は怒った事はないんだけど、子供のしゃべろうとする事を先回りしようとしたり、色々子供にとってプレッシャーを与えてたんだと思う。
おかげで「待つ」という事をおぼえた。
564名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 10:40:30 ID:8xlu/ajR
悪いが大人より子供の方が
待ってなんてくれないと思うよ
565名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 10:58:01 ID:h7xenUN5
>>564
子供同士は別。自分達でテンポを作れる。
でも子供の中には、大人を相手にすると緊張する子は少なからず存在する。
566名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 19:14:51 ID:00XpTpOX
うちは言葉が遅いなーと思っていた頃、息子はアンパンマンが好きだったので
食べ物あいうえおが載ってる小さい本を買いました。
そしたら興味深々で、少しずつ単語がでてきて
言葉が増えました。
567名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 22:43:49 ID:TGqJXHqG
>558-560
むしろ、「あれとって」とかの指差しの方が コミュニケーションツールとしての役割、
高いらしいですよ。発達障害(自閉症、PDD、LD、ADHD…)の子は
自分の興味あるものを指差すことはあるけど、「取って」の指差しは出にくいです。
重要なのは要求(コミュニケーション)の指差しをするかどうかです。
…と、こどもチャレンジぷちの今月の特集に書いてありました。
要求の指差しは通常は言葉と一緒に行われることが多く、
コミュニケーションに根ざしたもの、なんだそうです。

宮尾益知先生、国立成育医療センター発達心理科医長、
専門は認知神経心理学、神経生理学的小児神経学
が監修したらしい記事でした。
568名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 02:06:25 ID:Q7rywJaM
2歳息子言葉が遅くて、障害のことに詳しくなりました・・・
専門機関の見たところ今のところは単純に言葉が遅いだけらしいので、
安心する一方で、発達の遅い我が子についついため息をついてしまう。
言葉が早い子の育児と私の育児、何が違うんだろう?
言葉が早くて発達の早い子の親、何も悩みがないように見えてしまう。
早期教育に関心があるのだけど、言葉が遅い我が子はもしかして将来も
ぱっとしないのかと思って、我が子に失礼だと自己嫌悪。
絵本読んだり、リトミックしたり0歳の頃から一生懸命やってきたのに、
報われないとつい思ってしまう。
この気持ちは、言葉の早い子、普通に発達した子の親にはわかるもんか
とまで・・・orz
毎日朝には気持ちを切り替えて明るく子に接してます。長文毒吐き
すみません。ここでしか言えません。
569名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 08:30:49 ID:UYj0fMFF
>568
育児の違いよりも個人差の方が大きいと思う。少し肩の力抜いた方がいいよ。
あなたの必死が子供にとってプレッシャーになっているかもよ。

報われないって気持ちは分かるけど、子供がリトミックやりたいなんて望んだか?
あなたが勝手にやらせてるだけでしょ?
子供に対して見返り求めちゃダメだよ。

世界中の赤ちゃんが皆同月齢に言葉をしゃべりだす方がおかしい。
あくまでも平均であって、個人差はあって当たり前。

跳び箱が得意な子・飛べない子、勉強が出来る子・苦手な子、
牛乳の一気飲みが出来る子・嫌いな子、いろいろいるでしょ。

もっと子供の可能性を信じ、どんな状況になろうとも
しっかり受け止められる親になろうよ。と自分にも言い聞かせている。
570名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 08:50:01 ID:KkLGkfD/
>>568
同じ親の元に生まれてだいたい同じ様に育てられた兄弟だって、
言葉の出に差があるのは当たり前。

あなたは十分わかっておられると思うけど、
あなたが「何も悩みがなさそう」と思っている人にだって、あなたの
想像もつかないような悩みを抱えていることだってあるよ。
子供の事で心配しない親はいないんだし。

あなたは自分のことしか見えてないように思える。

同じ言葉の遅い子を持つ親だって色々でしょ。
ここに来る人の子の中には単純に言葉が遅いだけじゃない子だっている。
「私がイチバンつらい」みたいな気持ちになっちゃうのはわかるけど、
なんだかなあと感じてしまう。

571名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 09:56:12 ID:SHqr+8aZ
>>568
キツイかもしれないけど>570に同意。
今のところは言葉が遅いだけで何も障害がないって言われてるんだよね?
イコール、言葉が遅いという事は何か障害があるかもって充分解ってるって事だよね。
今まだどっちともつかずで悩んでる人も大勢ここ読んでるんだから
言葉が遅いなら将来ぱっとしないのか、とはあなたの子に言うのなら勝手に言えばいいけど
それ以上の事を抱えている人にとっては「この人はなんて恵まれているんだろう?」って
今思ってると思うよ。
その気持ちがどれだけ辛いのかはあなたが一番よく解ってるのでは?
ここはあくまで「言葉が遅い」だけのスレだし、>568タソとしては言葉の早い子の親に
対する文句だと思うんだけど、早期教育がうまくいかないなんていう悩みは
考えられない人いっぱいいるんだし。
572名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 10:00:59 ID:Mbgc1oSz
>>568
情報過多でいらぬ悩みを抱えてる気がする。

あなたが履き違えてるのは、言葉=子供の評価=テストの点数 と捉えているところにあります。
言葉というのは、本来コミュニケーションの道具。
子供はある一定の成長をとげ、そして言葉によるコミュニケーションの必然性を感じたら必ず言葉をおぼえます。
それも爆発的に。

親ができるとするなら、その成長の段階をマターリ待ちつつ、「子供が」コミュニケーションの必然性を感じる場を作ってやる。
それくらいですかね。

あとは、あなたの焦りはお子さんも敏感に感じ取っていると思います。その焦りによる色々な努力が、逆にお子さんの成長を阻害しかねません。
573名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 10:09:49 ID:9E5HGOrS
医者とか理系な仕事に就いた人の幼少時代は
言葉が遅めだった人が多いらしい。
アインシュタインとか5歳まで喋らなかったそうだし。
と、大人気な>>568を喜ばせつつ。

 8月4日(木)
多少アホでも毎日を幸せだと感じたり、
「お母さんが嬉しそうで、自分も嬉しい」みたいな
他人の喜びを自分の喜びに出来る人間になって欲しいと願う
31歳の夏なのでした。
574名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 10:50:11 ID:HPomWnFt
なんか感じ悪い人いるねぇ。
575名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 12:34:48 ID:CiAKrGdA
>>574
流し読みしよう。
まともに読んでたら精神衛生上良くないや。
576名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 15:03:49 ID:EuOE7thb
>>573
普通に考えて、アインシュタインである確率よりは
ただの馬鹿である確率のほうがずっと高そうだと思う今日この頃。

いかん、後ろ向きだ。明日も教室行ってきます♪
577名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 19:54:41 ID:pQpv4Las
まぁ、数学的思考が伸びる時期には、言語発達の方が伸びないという話もあります。
「言葉が遅くて心配したけど、急にしゃべりだして、結局いい大学の理系学部出ました〜」
なんて話がときどき出るのは、数学的思考が伸びる時期が長い子だったということかなーと。
というわけで、普通の子よりいい「かも」と思うときもあっていいのでは?
578名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 22:52:42 ID:+qds4obR
言葉が遅い→ある時期に言葉の爆発があった→正常
言葉が遅い→いっこうに喋らない→障害があった

このスレの元住人さんはどっちのパターンが多いのかなぁ?
579名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 06:21:49 ID:xxIkdQk9
このスレ見る限りでは、言葉が遅かったけれど三歳あたりから言葉がどんどん増えましたよってレスは、いくつか見掛けたよ。
逆も一人いたみたいだけど、それは本当かどうかわからないな(クマっぽいし)。


最近言葉が遅いと、
馬鹿か天才か…みたいな極端な考えの人いるけど、
ただ単に言葉が遅いだけって思えないのかな。
580名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 07:07:36 ID:2OX9hdpE
言葉は遅くても、それに変わるジェスチャーなどで 
コミュニケーションがとれる子は、あまり心配しなくていいと思う。
581名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 08:56:02 ID:BUDnO1Ab
>>578
無事言葉が出た人は、既にこのスレの事は忘れて次のステップ(wへ。
もしくは、どこかで"うちは言葉出たから大丈夫だよ"系の書き込みをしてる。
障害があった人は、それぞれのスレに行ってる。
このスレの事を気にはしていて、出来れば皆に早期受診・療育を勧めたいけど、
書き込むとスレ違いと言われるから来ない、という人が多い。

と勝手に予想。
582名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 09:32:29 ID:Zh2xEqKq
言葉さえでれば安心ってもんじゃないってどこがであったけど、
言葉爆発の人はその後通常の成長を遂げてるのかな
583名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 10:05:20 ID:BUDnO1Ab
>>582
あえて言うと、障害のある子も喋る子はかなり喋れるから。
重要なのは、ある程度言葉が出た後に、
会話がきちんと成り立つ(コミュニケーションツールとして正常に機能している)かどうか。
584名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 10:53:50 ID:7tIH+r/O
うちは、
上→難しい言葉も長い文章もつらつら言える(でも、会話はあまり成り立たず)
下→単語のみ数十語しか話せない(でも、それらやジェスチャー等を駆使して会話成り立つ)

で、これから先、生活し易くする為のサポートが必要なのは明らかに上の方。
周りの人の中には上を「言葉が達者だね〜」 なんて言ってくれる人もいるし
下の方を心配してくれる人もいるけど、
「言葉が出てる」ならいいという訳じゃないというのを実感してます。

結局「話せる」と言うのは、「言葉を言える」ことじゃなくて
「言葉(や身振り等)を使ってコミュニケーションをとれる」って事なんだよなぁ。

そういえば下は乳児の頃から、自分の方からこちらにどんどん意識を向けてコミュニケーションをとってきてたけど
上はなんていうか・・・働きかけのベクトルがちょっと違っていたんだよな。今思えば。
長子だからそんなもんだと思ってたけど。
気持ちを共有できて嬉しいというのが圧倒的に少なかった。

でも少ないなりに、嬉しそうにしてる姿を見ると、ホロリときちまいます。
585名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 11:31:41 ID:wFS8brQj
うちの子本物の犬の写真やテレビ、実物見たら「わんわん」って言うけど
絵本の犬だったらわらかないみたい。やっぱ問題ですよね?
586名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 11:39:40 ID:zTpzy35c
>584
>下は乳児の頃から、自分の方からこちらにどんどん意識を向けてコミュニケーションをとってきてたけど
>上はなんていうか・・・働きかけのベクトルがちょっと違っていたんだよな。

それぞれの具体例を聞きたいなもし。
587名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 11:49:59 ID:AdYdpIbc
>585
年齢によると思う。
1歳半検診で、絵を見せて「わんわんどれ?」と尋ねて指さしさせるというのがあるけど、
そこで初めて見る絵だからちゃんと答えられない子もいる、という話は聞いたことがある。
だから、そのくらいの年齢だと分からなくてもまだOKなんじゃないかな。
ちなみにうちの子の場合、2歳前頃には写真でも絵でも「犬」だと同定できていた気がする。
588名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 12:25:27 ID:2OX9hdpE
>>585
実物と絵では、タッチによっては全く違うので、解かる方がスゴイと
思っちゃうけど解かるんですよね、子供って。
問題かどうかは、月齢にもよるしそれだけじゃなんとも言えないけど
想像力の発達が、まだついていないんでしょうね。
589584:2005/08/05(金) 13:33:23 ID:gfwRDf3K
>>586
下は、低月齢の頃は目が合うと笑う。
1才前頃には、「ちょうだい」「どうぞ」の動作をして、褒められると嬉しがり、
バイバイやモシモシが出来るようになったら大人の真似して褒められたがった。
一緒に居る時に、こっちの存在をすごく意識してて、
こっちの言う事を理解してる事や理解して嬉しいのが、こちらにも手ごたえとして伝わってくる。

対して、
上は、同じ様にあやせば笑ったけど、手を振ったりの動作等は
誰かに見てほしくてやるという感じじゃなくて、ひとりただ手を振ってる感じ。
こちらの反応に対しての反応が薄い様な。言葉で説明するのは難しいけど。
それが大人がバイバイするのを真似てたかどうか疑問。
褒められれば嬉しそうにする事もあったけど、
うまくいえないけど、お互いに「通じ合って嬉しい」って感じてる手ごたえみたいなのが
乳児〜2才位まで、下と比べると少なかった気がするんだよね。今から思うと。

今も関わり方がどうも一方的なのが上。
言葉も畳み掛けるように長文を並べるけど相手と噛み合わないorz
質問系ほぼアウト。
下は言葉は遅いながらも共感や共有への反応がピシピシ。
質問系も、単語のみながら噛み合ってる。
書き忘れてましたが、年中と2才です。
590名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 17:21:46 ID:nvkbYIgS
うちも2歳3ヶ月まで全く言葉を発さなかった。
新生児痙攣を起こして、生後すぐにCT検査した事もあったし
やっぱりこの子は何か障害があるのか?と毎日不安だった。
よく風邪を引く子だったから、受診ついでに小児科DRに相談してたなぁ。
いつも言われたのは、>>584さんの言うように、こっちとの意思疎通というか
そういう物があれば、ただ言葉が遅いだけで問題ない場合が多いという事でした。

まぁ、何ていうか・・・
なん語と言葉の境目をどこに置くかっていうのもあると思う。
591名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 23:08:46 ID:nlswFSSK
幼稚園年少の三歳児ですが、
入園前は2語文なんてほとんど話せない状態でした。
ところが入園して3ヶ月がたち、言葉につまりながらも一生懸命園での様子を話してくれるようになりました。
春までは、いろいろな病院に行ったりしていて、どうしたら言葉が増えるのか
悩む日々だったので、子と会話ができるようになるなんて
嘘みたいだなあ、という気持ちです。
アドバイスしてくれた方、ほんとうにありがとうございました。
このスレにはお世話になりました!

592名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 01:14:03 ID:zKUMydS/
>>589
アリガトン
分かりやすかったです。
593名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 06:08:35 ID:PZG7FSYU
>>591
スレ卒業おめでとう。
594名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 09:10:21 ID:Dy0vvZnf
>>591

おーっ!おめでとう。是非アドバイスに来てくださーい
595名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 23:50:44 ID:eul5u6dk
いいなあ
子供と会話。
いったいいつできるんだろう。
一生できないのかもしれない、と思いつつある。
どうするんだろう?手話とかで会話するのかな。
596名無しの心子知らず:2005/08/07(日) 09:55:32 ID:NkM0WrE+
どんどん単語は増えるけどいっこうに2語文が出なかった2歳7ヶ月♂。
昨日ご飯を食べるんで自分のイスに座らせてたら
「ふきん、落ちた」

  ツイニデタ。 ・・・んですよね。
597名無しの心子知らず:2005/08/07(日) 10:22:37 ID:TtiTbSv+
>>596

パチパチパチーーー。
598名無しの心子知らず:2005/08/07(日) 14:28:08 ID:F4/gZA69
2歳過ぎてはじめての単語。あっと言う間に2語文出たけど(2歳3ヶ月だったかな)、
最初の2語文は「ちんちん、いたい」だった。
嬉しいんだけど、なんだかなあ。
その日のうちにでた2つめの2語文、お父さんが帰って来たときに言った、
「とーたん、きた」を最初の2語文ということにしている。
ただいま言葉爆発中です。
1歳前から指差しはありました。
ジェスチャーが得意でコミュニケーションはよくとれてました。
2歳過ぎても、発語がまったくなかったときは、
発声器官に構造的な欠陥があるのでは?と思ったり・・
いまでも話しながら、ジャスチャーをつけるので、
発音は悪くても、ほぼ完璧に言ってることがわかります。
599596:2005/08/07(日) 16:28:44 ID:NkM0WrE+
>>597  ありがとうございます。
今日は「せなか、かゆい」と申しておりました。
最初は「せなかゆい」でしたが。
600名無しの心子知らず:2005/08/07(日) 20:01:03 ID:OqwFKED3
>>599
「せなかゆい」かわいい〜!
なんか和むわ。
601名無しの心子知らず:2005/08/08(月) 00:30:18 ID:gJLWv8xF
>>598
お初が「ちんちん いたい」
スルーして、その後のすり替えワロスw
602名無しの心子知らず:2005/08/08(月) 14:47:49 ID:DGwv2F67
1歳半で言葉は一言もなし。発する音は「あー」だけ。
大人の言う事はなんとなく理解している。
(ゴミ捨ててきて、とかTVつけて、とか言うとそうする)

2歳になり区の無料相談に行ってみた。
数ヶ月前くらいからやっと青、赤、はっぱ、あんぱ(アンパンマン)、
ぶっぶ(車)と宇宙語程度。

積み木と指差し検査、コップ重ね等の様子を見つつ
大人とコミュニケーションが取れるかのチェック。
大人の行っていることを理解していて、ちらほら言葉と宇宙語が出ていて
人とやりとりが出来ていれば問題ないそうだ。
このくらい言葉が出てから数ヶ月、言葉が増えない時期があるらしい。
今言葉をためている時期で、数ヵ月後に一気に言葉が増えるときが
来るよと言われた。

物を重ねたりミニカーなどを並べるのも、この位の年代の子は
皆やることなので、上記を踏まえた上でのこの行動は無問題。

そして何かをムリに言わそうとするのは逆効果。
あーでもうーでも言ってきたら、それを大人は理解してあげて下さいと言われた。
そして言葉よりも音などを真似するのが楽しいらしいので
擬音をどんどん言うといいらしい。
フタ開けるときに「ポン」とか歩くときに「とことこ」とかなんでもいい。

とりあえず参考までに
603名無しの心子知らず:2005/08/08(月) 18:40:59 ID:WWq4QFaZ
療育、もう受けたくない。
疲れた。
でも受けさせなかったら鬼母なんだろうな。
遠くにある障害者センターまで車ないから電車をのりついで
バスに乗って通って通って、疲れた。
あれしろこれしろ言われるのも疲れた。
受付の人が情報誌読んでだるそうにしてるのもイヤ。
色んな事への申し込みをせかされるのも疲れた。
夏休みなんだから遊びに連れて行きたい。
もうやだもうやだ。
604名無しの心子知らず:2005/08/08(月) 19:22:15 ID:nwP26LCR
>>603
お疲れ様です。
うちも週一回通ってますが、先日の面接で
「通うのが大変じゃありませんか?」と何度も聞かれた。
それで続かない人が多いんだそうだ。
なんてセンターって、駅から遠い、バス停もないとこに建つんでしょう?
うちは自転車で通ってます。10分程度だからマシなほう。
でもこの夏暑いー。母は帽子を買いました。
605名無しの心子知らず:2005/08/08(月) 19:48:07 ID:rGrxY/ve
うちの息子3歳児健診の時点で名前も年齢も言えなかったけど
小1になった現在、はじめての通知表すべて「できる」を貰ってくるまでに
追いつきましたよん。
606591:2005/08/08(月) 20:59:38 ID:6ITYj7Ry
アドバイスというか参考までに・・・
やはり集団生活で鍛えられると思います。
園に入る前も、習い事や市の言葉の遅い子が集まる教室に通っていましたが、
毎日ではなかったし、やはり私が隣にいると甘えがでてしまってました。
園では私が居ないので、甘えることもできなくて周りの子の行動を真似る
ことで言葉が出始めたのではないかと・・・。
甘える人がいないというのは重要かもしれませんね。
早生まれで3歳になってすぐ入園だったので迷いましたが
1年遅らせてたら今ほど話せるようにはなっていなかっただろうなあ・・・。

今だから言えますが、言葉をためてる時期って本当にあると思います。
あせらずマターリマターリが一番です!!
607名無しの心子知らず:2005/08/08(月) 21:31:31 ID:MWUJC7Hw
うん、あるある>言葉をためてる時期
うちも悩み続けていた2歳4ヵ月過ぎ、いきなり喋ってびっくりした。
「ママのブーブー、おっきいブーブー!」
いきなり4語文ってアンタ…カアチャン タマゲタヨ…
ちなみにこのママとは私ではなく、親戚の叔母さんの事だしorz
焦ってつらい事もあるかと思いますが、こんな例もあるという事で。。
608名無しの心子知らず:2005/08/08(月) 22:21:40 ID:EqXLsCQQ
>>607
水を差すようだけど、それって4語文なのかな?
いや、うちも、これって3語文か?出たのか?と思いつつ、
助詞がないのでわかりにくいんだよね。

ぶつ切りでたまたま並べて言ったのか、文章のつもりで言ったのか。
609名無しの心子知らず:2005/08/08(月) 22:24:00 ID:rWVl8+A2
うちの子2歳1ヶ月ですけど単語が数個しかない。
あと発音がめちゃくちゃ。「たっち(立つ)」は「あっち」
「ワンワン」は「アンワン」などなど
ちゃんと言えるのは「バイバイ」「うまい」「はっぱ」くらいだ。
早くうちの子にも言葉の爆発が来ないかしら・・・。
スイッチがあるなら速攻押しまくるのに・・・。
こっちの言ってる事はわかってるらしいし向こうも欲しい物、して欲しいことがあったら
ジェスチャーで伝えてくる。
早く言葉で会話したいなぁ・・。
610名無しの心子知らず:2005/08/08(月) 22:25:11 ID:2U+q2fJd
3語文だと思うんだけど、どうなんだろう。

611名無しの心子知らず:2005/08/08(月) 22:27:34 ID:2U+q2fJd
>>610>>608へ。

>>609
最初から明瞭な言葉をしゃべれってのは厳しくないかな。
3、4歳の子だって、苦手な発音ある子もいるのに。
612名無しの心子知らず:2005/08/08(月) 22:38:18 ID:I++XNxaV
>>602
>そして言葉よりも音などを真似するのが楽しいらしいので
>擬音をどんどん言うといいらしい。
>フタ開けるときに「ポン」とか歩くときに「とことこ」とかなんでもいい。

早速、参考にしますた。
確かに楽しそうだ。
613名無しの心子知らず:2005/08/08(月) 22:51:50 ID:C/J3Xp7v
>>609
言葉が遅いことで一番心配なのは
「コミュニケーションをとろうとしているか否か」ってとこで、
発音がうまくないのは気にする必要はないとのことでしたよ。

ママにしか通じない発音でも、
単語としてカウントしていいんだってさ〜

うちのはカ行がまだ発音できないので
黄色はいいろ、クマはウマ、クッキーはウッイーになるよ・・・
614名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 00:05:09 ID:YeP6nd6H
>603
ものすごくわかります…。
私もそう。便乗して吐き出させてください。
しかも担当の人がなんか年重ねただけのただの保育士って感じで、
あてにならないので余計に…。
でもこどものためになってるのかと思うと必死に通ってしまう。
疲れたよ…。
疲れとイライラと、単にことばが遅いだけではないのでは…という不安で
眠れなくなってよけい疲れる。はぁー。
父親はいいなー…。仕事に行ってる間や、気が向かないときは
「おとうさん」しなくていいんだもんなー。
半日でいいから「おかあさん」休みたいな…。
こどもはすごく可愛いんだけどね。
615名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 07:05:09 ID:MHqbp5X8
どんな問題を抱えた子であれ、一番大事な課題の一つは「母子愛着の形成」です。
どーしても疲れたときは、さぼってもいいと思うよ。母親の気力が持たないとそこが難しくなるから。
幸い、一度くらいさぼったからっていのちに関わるわけじゃない、よね?ここの人たちは。
616名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 07:40:04 ID:ehlU5hC9
>>614
無理に行かなくてもいいんじゃないかな〜?
担当が信用できないなら尚更。
私605ですが、その3歳児健診の時にもちろん「言葉教室」
に誘われましたが断りました。
そのかわり近所で週3回2時間お預かりの幼児教室を見つけました。
母子ともにそこの先生と気が合い、
私はいつも励まされ、息子も急成長しましたよ。

とにかくお母さんが気乗りしないことを無理にがんばらなくていいと思う。
お子さんは言葉を溜めてるだけですよ。
617名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 09:58:36 ID:vVLMQH92
>>614
うちも担当の人は、おそらく現役引退したただの保育士だよ。
どっかの保育園で長年勤めましたって感じ。
さすがに子供の相手は得意だし、
じっとしてない我が子の気を上手に引きながら
じっとさせるテクニックはお見事。
みんなと一緒に座っておやつ食べてるさまをみて感動してる母です。
(保育園じゃ当たり前なんだろうけど)

言葉の教室も幼児教室も、やってる事は大差ないみたいだし、
(ここの過去ログ読んでると)
刺激を与えるのが目的であれば、普段の相手は保育士で十分なのかなーって思う。

うちは、それでたまの面接になんちゃら士(専門家)がやってきます。
それはそれで、普段の子供の様子を見てないのにいいのか?
って気がしないではないけど。
618名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 10:27:38 ID:rQlLAQZS
真ん中の子、三歳過ぎてもしゃべりませんでした。私は分かっていたので
娘の通訳をしていました。私自身三歳過ぎても話さなかったみたいです。
今一番下の子も、やっぱり言葉が遅いです10月で2歳になります。
でも、どこも悪くないのでゆっくりだけど大きくなればいいかなと思っています
619名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 17:46:35 ID:/VheJw2Z
単語の爆発が来てから1ヶ月経つ。@2歳3ヶ月。
人のマネをしてすぐに吸収し、操る単語もドンドン増えている。
この調子なら、そろそろ2語文が出てもいいのではないか、
2語文が出てくれれば他の子達に追いつける、と期待するも

ママ〜→ママちーん→ママちゃーん→ままチャンや〜

こんな風に、余計な飾りがつくばかり。
ままちゃんや〜なんて呼ばれた日にゃ、なんか
お世話係のおばあちゃんにでもなった気分です・・・orz

なかなか期待通りには行かないものですね。
620名無しの心子知らず:2005/08/11(木) 00:22:24 ID:Rbir6zbu
うちは2歳3ヶ月で、「パパ、ママ、ワンワン、イヤ」しか言葉が出なかった。
情けない私は医者へ行くのに抵抗があり、幼稚園のプレに通わることにした。

4月からプレに通い始めて少しずつ単語が増えた。
夏休みに入った今、言葉が爆発している。
「みんないっしょ」「パパお仕事?」などの二語文も出てきた。

『うしろにいるのだあれ』という本の読み聞かせも、自己流だけどしてくれるようになった。
「だあれ?ぞうさん!だあれ?うさぎ!だあれ?わんわん!みんないっしょよ〜(←みんなちかくにいたんだね、の文章)。おしまい!」
という感じです。

上記のレスにもあったけど、子供の集団生活ってやはり侮れないと思った。
621名無しの心子知らず:2005/08/11(木) 00:57:01 ID:+pHpfpU6
>>620それは幼稚園の中ですか?週何回通われてますか?
費用など教えていただけませんか
622620:2005/08/11(木) 01:15:48 ID:Rbir6zbu
>621
幼稚園が主催しているプレで、園内の教室およびお庭です。
通園は週3回、1回2時間の保育時間です。
月謝は14000円と高めです。
623名無しの心子知らず:2005/08/11(木) 13:58:04 ID:B2MgfiFK
来月で三歳になる子ですが言葉おそめです。
単語はたくさんだし最近では二語文もたくさんなのですが
ほぼ自分の要求ばかりです。
お菓子ちょうだい。鍵あけて。テレビ見る。スーパー行くなど。
たとえばお腹すいた?や、公園と児童館どっちがいい?
と質問しても答えられません(・_・|
私の語り掛けが悪いのか‥それとも…と毎日不安です。
624名無しの心子知らず:2005/08/11(木) 14:05:59 ID:u7zZ3E4U
顔文字ウザイ
625名無しの心子知らず:2005/08/11(木) 14:09:18 ID:6lNUAlOi
>623
三歳で自分の要求が言葉で言えるなら、発達が遅いとは思いませんが、
保育園などに通っておられないなら、お母さんが言葉が育つ環境づくりをしてあげないといけません。
言葉の発達に関する本を何冊か読まれると不安は解消されるでしょう。
言語聴覚士の中川信子さんの本などは読みやすいと思います。
ひょっとしたら「障害」かもしれない子を持つ親のために書かれた本が多いですから、
623さんのお子さんにはあてはまらないこともあると思いますが、
ことばをはぐくむために具体的にどうしたらよいのか手に取るようにわかるとおもいます。
普通の子育てにも充分応用がきくとおもいます。
よかったら参考にしてください。
626名無しの心子知らず:2005/08/11(木) 15:55:58 ID:pv8IJoT/
先月末に三歳になった娘。
発音が悪く、何を言っているのか解らない事が多い。
ままーmdそいfほfへjのfdぐhよねー。
って感じで。
なーたんねーぷーるんそぢfほえkrんじょういhdfsなのよー。
とか。
職場の小児科医に相談したところ、時間外でちょっと面談してあげる、といわれたので
親子三人で面談(というかお話し)に言った。
結果、発音は悪いが、こちらの言っていることは大体理解しており、
コミュニケーションにも問題はない。
運動発達もいいし、何より表情豊かである。
発音が悪いのは確かであるので、原因があるとすれば聴力的な問題だろう。
といわれました。その小児科医オススメの小児科(へんな言葉だが)を教えてもらい、
詳しい聴力検査をすることになりました。
小さな声で後ろからささやいても「なに?」と振り向くし、
「なーちゃーん(小声)」でいったら「なーにー(小声)」で返すし、
聴力に問題があるようには思えなかったです、と伝えると
ある一定の周波の音だけ聞こえにくい、という場合もあるみたいで・・・
かあちゃん勉強不足だね、何にせよ検査してきます。
627名無しの心子知らず:2005/08/11(木) 20:54:43 ID:CvnJa0BZ
やっぱ三歳になっても親にも理解できない言葉だったり、何言ってるかわからなかったら
誰だって心配になるよね。話だけでも聞けてよかったね!
628名無しの心子知らず:2005/08/11(木) 21:16:11 ID:gLCd+u+v
2歳3ヶ月になった息子。
これまで「○○くーん!」と名前を呼んでも挙手だけだったのが、
今日初めて「ハーイ」と返事をしてくれた・・・ママうれしいよ。
629名無しの心子知らず:2005/08/11(木) 21:29:17 ID:RCGfHX62
うちは3歳年少の娘。主に2語文。まさに623さんと同じ感じです。
月1ぐらいで専門病院に通っています。
病院でどんな風に家で過ごしたらいいかその都度アドバイスがもらえるので
最近はあまり思いつめることが減りました。
ひとりひとり、性格や言葉、得意なことみんな違うので、うちの娘ひとりを
診て話を聞けるのはとても為になるし信頼もできます。
最初の予約の電話はとまどったりしましたが今は良かったと思っています。
630名無しの心子知らず:2005/08/13(土) 15:34:23 ID:hAMH58Do
うちは2歳4ヶ月の息子がますが。喋るのが遅いです。
「バウバウ」バイバイ、「アッタ」あった「ハッパ」葉っぱ
「ジジ.ババ」祖父母以上です。パパとママの言葉なんて言って貰えてません。
保育園に通っているのですが、息子だけ遅いのでやはり心配になります。
先生からは、これから沢山喋りだしますから、と言ってくれますが気にしなくてもつらくなる時があります。
631名無しの心子知らず:2005/08/13(土) 20:56:37 ID:fHiAoMPn
7月で5歳になった娘がいますが、
いまだにサ行が上手に発音できません。

はさみ→はたみ
おかし→おかち
すいか→ついか
せなか→てなか
そーす→とーつ   っていう具合にサ行がタ行になってしまいます。

同じ保育所に通う4歳児や5歳児はキチンとサ行・タ行の使い分けができていますし、
もうすぐ3歳になる娘も使い分けができています。

最近、ちょっと心配になってきました。

同じような症状で悩んでいる方や改善された方のお話が聞きたいです。


632名無しの心子知らず:2005/08/13(土) 21:05:54 ID:iRBQuU3r
 一才半検診で、言葉遅めのため様子見の息子。二歳近くなった
現在、パパ、ママ、じいじ、ばあば、ねえねまで言えるようになり、
次の言葉は? ブーブーか? ワンワンか? ドキドキしていた。
・・・何だよ、「チンチン」ってさ・・・。ニコニコしながら
そんな所触るんじゃないっ。私はそんな言葉は教えていないっ。
633名無しの心子知らず:2005/08/13(土) 22:27:32 ID:0FnZlo5J
>631
子供じゃなくって私自身の話ですが。
私もサ行とカ行の発音が上手く出来ませんでした。
サ行もカ行もタ行で発音してました。
確か小学校上がる前ぐらいには解消されたと思います。
634631:2005/08/13(土) 23:08:36 ID:fHiAoMPn
>>633
とくに親からの矯正もなく解消されたんですか?
635名無しの心子知らず:2005/08/13(土) 23:21:30 ID:rxNt5dng
>632
ツマンネ

このスレに書く意味あるの?
636名無しの心子知らず:2005/08/13(土) 23:33:21 ID:zbM29mLH
ちんちんは教えなくてもどっかからおぼえてくるよー
637名無しの心子知らず:2005/08/14(日) 01:33:44 ID:1ckvvUDE
>>632
うちとおんなじ!かわいいなあ。
638名無しの心子知らず:2005/08/14(日) 07:45:02 ID:ytS9d9Cx
>635
自分のとこがしゃべらないからお気楽レスが腹立つんだろうけど
そしたらスルーしなよ。
あなたのレスの方が書く意味ないよ。
こんなこと日常茶飯事じゃん。
639名無しの心子知らず:2005/08/14(日) 12:52:16 ID:UDwihOPV
保育園に入れたらしゃべるかな
と思い実際に入れた方いらっしゃいますか?
入れようかと思いますが(三歳の男の子
まだ2語文が少ないからその日のことなど話せないから
預けますが心配です
640名無しの心子知らず:2005/08/14(日) 13:45:11 ID:Pk+NMXFb
>>639
保育園じゃないけど、>>620あたりにそういう話題が出てる。

3歳なら、おしゃべりが上手な子どもであっても、
何があったか正確に報告するのは難しいよ。
そういうことができるのは、平均的に小学生くらいじゃないかな。
心配せずに預けてみてはいかがか。
641名無しの心子知らず:2005/08/14(日) 13:49:49 ID:Pk+NMXFb
しまった相談にきたんだった。連投スマソ。

質問ですが、助詞が無くても2語文と考えていいのでしょうか?
今日、「いっしょーあそぼー」「きいろー電車ー(黄色い電車を指差して)」
「あおー電車ー(青い電車を指差して)」等の言葉が出ましたが、
これらが2語文なのかよくわからなくて。

もし2語文として考えていいのなら、今夜はお祝い膳。
642名無しの心子知らず:2005/08/14(日) 15:10:33 ID:FLNdwC6q
うちの2歳児、言葉を短く言う事が多い。
「ばっ(バス)」「ま(ママ)」「った(あった)」等・・・
今日、そんな彼が初めてしゃべった単語は何故か

「カエル」
643名無しの心子知らず:2005/08/14(日) 16:50:27 ID:6aL0OuTl
>>639
口の達者な子供でも、入園してしばらくは
緊張しているせいもあり、聞いても何にも教えてくれなかったり
するものだよ。ウチの長男もそうだったし
園長先生も入園のときあらかじめ説明してた。
でも園に入ることはとても刺激になると思うよ。

644名無しの心子知らず:2005/08/14(日) 16:54:06 ID:OSdpK0E0
うちの2歳児、言葉を短く言う事が多い。
「こ(行こう)」「か(お母さん)」「お(お父さん)」等・・・
今日、そんな彼が初めてしゃべった単語は何故か

「棒」
645名無しの心子知らず:2005/08/14(日) 21:46:35 ID:5cdBHIx7
ああ、うちの2歳も短い。
「ぱ(おっぱい)」「ま(ママ)」「ち(お茶)」「メ(メロン)」…。
一番得意な言い回しは「ねー、まー、ぱー(ねえねえ、ママ、おっぱいちょうだい)」。
2語文と認めていいのか思案中。
646名無しの心子知らず:2005/08/14(日) 22:32:48 ID:OPCy+fLR
>633
親は特に何もしなかったです。
通っていた幼稚園なんかには言葉の学校を進められたみたいですが、
うちの場合、兄弟三人(私は末っ子)とも言葉が遅かったのと、
親が共働きだったのもあって結局いかなかったみたい。
ただ、私自身は上手く発音できてない事はわかっていて、
そのせいで人前にでて話をするのが凄くいやだった記憶があります。
娘さんが気にしてるようなら、保育所に相談してみるのも手かも・・・。
647名無しの心子知らず:2005/08/14(日) 23:09:51 ID:jckwiDgr
>>641
助詞がなくても二語文と考えていいそうですよ。
おめでとう!
648名無しの心子知らず:2005/08/14(日) 23:11:02 ID:jckwiDgr
しまった。2chブラウザ替えてからsage忘れました。
ごめんなさい。
649620:2005/08/14(日) 23:38:43 ID:Pqpza5Eu
>>639
夏休みは言葉が爆発中です。
2,3日前から助詞をつけて話すようになりました。
「○○(←自分の名前)も行くもん!!」「ママも行きたい?」とか。
助詞は「も」しかないんだけど、本当に驚いています。

うちもプレでの出来事はまだ何も話してくれません。
しかし、先生が毎回、今日の出来事をきちんと報告してくれるので特に心配はしていません。
650名無しの心子知らず:2005/08/15(月) 01:33:02 ID:g49L6nuj
うちの娘(二歳二ヶ月)が今日初めて二語文を喋りました。
「ちんちん、いたい」

…股間を押さえてて確かに少しかぶれてたんですが…ちんちんは無いでしょ…orz。

痛い、と「ちんちん」は前から出てたんですが(婆ちゃんが股間をちんちんと呼ぶので)


とりあえず今日は記念日です。
651名無しの心子知らず:2005/08/15(月) 09:45:31 ID:n+35q30w
>>647
アリガトウ!!!
昨日はお祝いに息子の好きなチキングリルとハート型人参を
山ほど山ほど作ってパーチーしました!!!

今日も朝から
「ワンワンースキー」「おとたんーいないー」等等
うるさいくらい、話してます。
2歳2ヶ月までぜーんぜん喋らなかったのに、
たった一ヶ月で急成長してくれたよ・・・アリガトウ息子よ・・・

>>650
おめでとう〜!!!
652名無しの心子知らず:2005/08/15(月) 12:22:20 ID:Xkn00BRr
近頃擬音を盛んに真似るようになってきた2歳息子。
小さい爆発期なのかも。
653名無しの心子知らず:2005/08/15(月) 13:49:19 ID:9hwII8/j
1歳2ヶ月、単語なし、指差しなしです。
どれくらい遅いですか?
654名無しの心子知らず:2005/08/15(月) 14:04:31 ID:d1KviJfq
>653
1歳2ヶ月なら特に遅くないんでは?
1歳半なら気にした方がいいと思うけど。
655名無しの心子知らず:2005/08/15(月) 14:07:59 ID:E5rlfppR
言葉が遅くて保健所で相談したり、月1のお教室?みたいなのに通いはじめたんですが、
今保健士さんから電話があって、小児科の診察を進められました。

保健士さんは控えめな言い方してましたけど(お母さんの安心のためとか、
原因があるのか無いのか、きちんと分かった方がいいと思うからとか)
これってやっぱり、ただ遅いだけじゃなさそうって事なんでしょうか?
656名無しの心子知らず:2005/08/15(月) 19:06:41 ID:7mBKid2V
655さんが思い当たるふしはあるんですか?
それだけではなんとも言えないけど、発達だけじゃなく発育も遅めなら
念のため受診を勧めるケースはよくあると思いますが
657名無しの心子知らず:2005/08/15(月) 21:55:12 ID:PNQ7pSGP
小児科に行ってもだいたい「様子を見ましょう」とか
「大丈夫ですよ」で終わっちゃうんだよね。
発達専門に行くと様子見ながら発達を即す療育を進めてくれる。
小児科でも知識のある先生とない先生だと対応がかなり違うよ。
658名無しの心子知らず:2005/08/16(火) 07:15:43 ID:9Dohe/lN
>>656さん
・言葉が遅い
・言葉を理解していない(いなさそう)
・落ち着きが無い
ので最初保健士さんに相談してました。発育はとくに問題ないです。
病院で言語療法士さんにも見てもらったりしたんですが、
自閉症や知的な問題はなさそうと両方から言われたのが(医師でないときちんと診断はできないのは知ってます)、
急に診察を受けてみませんか?って言われたので。
やっぱり何度か会ううちに問題がありそうに見えてきたのかなって…。
私がちょっと神経質になってる自覚もあるので、そのせいかもしれませんが。
659658:2005/08/16(火) 07:44:44 ID:9Dohe/lN
ちなみに2歳半です。
言葉を理解していないというのは、まったく理解してないわけじゃなくて、
歳の割には指示が通りにくいという感じで。
660名無しの心子知らず:2005/08/16(火) 14:57:05 ID:RkwSfzdq
例えば?
661名無しの心子知らず:2005/08/16(火) 18:11:42 ID:9Dohe/lN
>>660さん
「○○とって」とか、「○○しよう(して)」が上手にできません。
児童館などに遊びに行ったときも「帰ろうか」と言うだけでは返事しません。片付けはじめるとようやく「いや!」と反応します。
日常習慣的な事は理解してるんですが…「ご飯だよ」とか「もう寝るよ」とか「お風呂だよ」とか。
でも日常的な事でも「オムツ替えるよ」はスルーされるので、やりたくない事を無視してるだけかもしれません。
我が強いところもあるので、「理解してないのか」「やりたくないから無視してるのか」ちょっと判断が難しいとも
保険士さんに言われました。
662名無しの心子知らず:2005/08/16(火) 18:45:45 ID:RkwSfzdq
>>661

なるほど〜。確かに親が神経質になってしまってってわかります。
子供さんに
○○持ってきて とか
○○捨ててきて とか
そういう言い方はしたりしてみましたか?
そうすれば、捨てるって理解してるとかが
わかりやすいですよ。
663名無しの心子知らず:2005/08/17(水) 01:13:04 ID:qZB+eACu
うちの子のよく似てます。
こちらが投げかけても答えなくて分かってるの?って思うこと多いです。
うちの場合、心理士さんと面談を何回かしましたが、瞬きや、視線なんかで小さく答えて
いるそうです。
今は3歳4ヶ月。2歳半頃から比べれば言葉も出てきたし、コミュニケーションも
取れるようになってきました。
これからの時期、幼稚園や保育園選びのとき現在の状態が診断されてると
円滑に進みやすいと思いますよ。
664656:2005/08/17(水) 06:36:17 ID:MqfgK7jY
うーん、私が聞く限りでは、655さんが心配しているから
早めに医師にみせて安心させてくれようとしてるって気がします。
もしくはその地域で2歳半受診がデフォってことはないですか。
幼稚園に入る前に遅れの程度を診断付けてくれるのかもしれない。
どちらにしてもあまり構えず行ってみたらどうですか。
うちの地域なんて全然積極的に動いてくれないから
うらやましいくらいです。
665名無しの心子知らず:2005/08/17(水) 09:55:12 ID:QbPBpMO6
>「ご飯だよ」とか「もう寝るよ」とか「お風呂だよ」とか。

うちの場合、
ご飯→ママが台所で調理後、子供のお皿に料理を持って出てくることで理解される。
   速攻、自分の席に向かう子供。
寝る→リビングの明かりを消し、ママが寝室に向かう事で理解される。
   寝室まで付いてきて、布団に寝転がる子供。
お風呂→夕方、裸にされる事で理解される。(朝の着替えでは反応しない)
   裸のまま、パパの待つお風呂場へ駆けてゆく子供。

言葉による耳からの理解がほとんどなく、状況で理解していると言われた息子です。
聴力は検査済み、2歳0ヶ月。言葉の指示が通らないから、買い物が大変。
どこ行くかわからないのでベビーカー必須。

なお、オムツ換えはうちもスルーされます。
オムツ換えシート広げて待ってるのに、わからないはずないだろ!
666655:2005/08/17(水) 11:48:22 ID:h6NwnnpO
たくさんレスありがとうございます。
今息子は旦那実家にお泊りしていて、今日帰ってきます。
旦那実家には4歳5歳のいとこがいるので、言葉のお勉強にもいいだろうという事だったのですが、
数日居て、おうむ返しが多いようだけどたくさんしゃべってるようです。
帰ってきたら、アドバイスいただいた事もやってみようと思います。

病院ですが、明日義母が下の娘を見ていてくれるそうなので、
それで行く事にしました。
あまり気にせず行くことにします。
たしかに、幼稚園の事で心配していた部分はあるので。
検診はデフォは三歳です。誕生日が一月なので、そこまで伸ばしてしまうと、
幼稚園の手続きに困る部分もあるので、確かにちょうどいいかもしれません。

これで名無しに戻ります。ありがとうございました。
667名無しの心子知らず:2005/08/17(水) 23:45:37 ID:CYhpY+q3
 
668名無しの心子知らず:2005/08/18(木) 09:11:16 ID:Eq1xMzeh
うちもかなり言葉遅いなぁーと思っていたら、なんか急に話すようになりました。そんなものなんでしょうか?
669名無しの心子知らず:2005/08/18(木) 10:15:04 ID:ur91Dxab
1才3か月の息子がいます。
>>3
を見て前から気になってたのですが、くるくる回る物に興味を持つのが
気になります。ベビーカーのタイヤを回すのは本当に好きです。
あと自傷とまでいかないんですけど、自分の顔を引っ掻いたりもします。
他には目は合うし、発語も普通で気になる事はないのですが…。
どう思いますか…??
670名無しの心子知らず:2005/08/18(木) 10:26:08 ID:K++YuAcZ
>>669
どう思いますか?って、何を聞きたいのさ。
くるくる回るのを好きな子は、健常児にもいる。
横目やミニカー並べだって、健常の子でもやる子はいるさ。
ぐるぐる回りもクレーンも然り。
ごく小さい幼児期なんて特にそれだけじゃ判断できるわけもない。

だいたい>>3の一行目に「言葉の遅さ以外に」って書いてあるのを読んだ?
発語は普通なんでしょ?
1才3ヶ月で「発語」があるんでしょ?
それで一体ここで何を聞きたいというの。

ここにいるのは殆どが「一般の親」であって、専門家じゃない。
心配なら勝手に専門機関へどうぞ。
671669:2005/08/18(木) 10:39:51 ID:ur91Dxab
そうですね。
言葉の遅さ以外に。
言葉が一番判断出来ることなんですよね。
672名無しの心子知らず:2005/08/18(木) 10:49:56 ID:FC1lAR6d
自閉や言葉関係のスレってなんでこうやって食って掛かる人がいるんだろう?
自分とこよりも小さい子供とか居る人には必ず先輩面して出てくるよね。
親が心配に思って自閉かもって心配するのはタブーなの?

むかつくならスルー、分からないでもスルーが他のスレなら基本なのに
そんなにストレス溜め込んでるのかね。
673名無しの心子知らず:2005/08/18(木) 11:17:26 ID:ur91Dxab
>>672
>>670の事ですよね。672さんに同感。
674名無しの心子知らず:2005/08/18(木) 11:36:52 ID:rEmDdnPj
たぶんね。自閉があっても言葉がある人がうらやましいんだよ。
無言語の子の親はね。
675名無しの心子知らず:2005/08/18(木) 11:56:08 ID:Gn5geX0Y
自閉かもって心配するのがタブーなんじゃなくて、
自閉スレでもない「言葉の遅い子スレ」で、言葉の遅くない子のことを
「これってどう思うか」と質問するのがそもそも間違いな訳で。

だいたい669は、自分が不勉強なだけじゃん。

食って掛かる気はないけど不愉快だよ。
676名無しの心子知らず:2005/08/18(木) 12:09:19 ID:suVxIDkz
>>669は誤爆かとオモタ
別に不愉快とは思わないけど。
>>670はなんか感情的になっちゃってるけど、一応>>3のスレに
誘導したかったのかな。
でも分かってもらえてないみたいだね。
>>671意味分からんし。
677名無しの心子知らず:2005/08/18(木) 12:21:34 ID:MmBwKjpj
>669
でも正直669みたいのに1個1個答えれてられないよな〜。
第一「発語が普通で気になる事はない」なら全くのスレ違いだし
それにもう少し自分で調べてみて欲しいとは思うよ。
というか心配ならまず調べない?
ここではなくて該当のスレに行ってみるとか、簡単な事からでも自分で調べてみてほしいとは思う。
どこにでも教えてチャソはいるけど「教えて」に「空気嫁」がプラスされるとうんざりする気持ちはわかる。
ま、そこでスルーなんだけどなかなか出来なかったりするよな、自分も。
678名無しの心子知らず:2005/08/18(木) 12:56:05 ID:Kvjtwelf
自分が通ってきた道じゃないの。
通り過ぎちゃったからって忘れちゃいけないよ。

一見さんにうんざりするんだったら雑談スレ作って内輪話でもすれば。
679名無しの心子知らず:2005/08/18(木) 13:09:13 ID:Gn5geX0Y
>>678
誰も一見さんにうんざり・・・なんて言ってないと思うよ。
皆それぞれに、心配したり悩んだりしてると思うけど、
いざ書き込む時には、そのスレの趣旨や決まりを確認するし、
自分で調べられる事は調べるのは当然の事だと思う。


「ここ2chだから」とかそういうのはいらないからね。
680名無しの心子知らず:2005/08/18(木) 13:45:57 ID:MmBwKjpj
一見さんにうんざりなんて書いてないんだけど。
一見さんでも普通の人ならローカルルールくらい守るでしょう。
681名無しの心子知らず:2005/08/18(木) 14:39:45 ID:XKSAWJtz
発語が普通なのにわざわざこのスレを選ぶ意味がわからん。
空気を読めないのはしかなかったとしてスレタイぐらい読んで欲しいわ。
682名無しの心子知らず:2005/08/18(木) 17:29:46 ID:+cHM38OG

ここは、ぜんぶ読んだところ、自閉傾向の無い言葉がおそい子の親だけが
書き込んでいるスレのようです。
言葉の遅れの無い子や自閉の子の書き込みはなぜかたたかれまつね。
もっと誰もがワクをこえて活発に議論できるスレにしてみては?
683名無しの心子知らず:2005/08/18(木) 17:52:08 ID:MmBwKjpj
半年(ry
684名無しの心子知らず:2005/08/18(木) 18:25:48 ID:pkzGjytA
コノスレは自閉という言葉がNGワードなんですよ。私らは、別に言葉が遅いと
自閉を心配する人もいるだろうから、さりげなく自閉症様子見スレに誘導するけど
過剰反応する人いるんだよね。いつもそれで荒れたりするから
685名無しの心子知らず:2005/08/18(木) 19:35:05 ID:HeNaT1WN
私は>674タソの言うとおりだよ。
言葉のある子が激しくうらやましい。
686名無しの心子知らず:2005/08/18(木) 21:41:19 ID:qEgJRykw
ただ言葉が遅いだけなのに、いちいち自閉だチショウに結び付けるほうがおかしい。
だいたいそれで悩んでるなら様子見スレに行くだろうし、
ここは言葉が遅いからどうやったら言葉が多くなるかとか、
そういう内容でいいんじゃない?
過剰反応じゃなくて、余計な世話だろってことだと思う。

診断つけたいなら精神科医になりゃいい。
ここのスレは自閉って言葉はNGらしいとか言ってる人いるけど、
なんか楽しいの?
687名無しの心子知らず:2005/08/18(木) 21:58:15 ID:rEmDdnPj
楽しくないけど、それも一つの現実じゃないの
688名無しの心子知らず:2005/08/18(木) 22:19:44 ID:W50ADafb
>>682
叩かれるも何も、スレタイが「言葉の遅い子」そのマンマだろ。
その枠を越えちゃったら、何のスレになるんだよw
ただの質問スレにでもしろってか?

議論したきゃスレ立てろよ、アホらしいレスなんか書いてないで。
689名無しの心子知らず:2005/08/18(木) 22:38:04 ID:LFxVvksj
ジヘイ、チショウって言葉がでると荒れるんだよね・・・。
誘導かスルーしれっつーの>>686。過剰反応すんのはオマイか?
だから逆に意識しているんだとか言われるんだよ.

690名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 14:43:26 ID:funwfPyk
意識してるとか言う奴らは、もう診断下ってるからだろ。

ハイ次のかたドゾ。
691名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 14:53:46 ID:PjIHjo07
1歳6ヶ月健診で単語ゼロ。
徐々に単語出てきて、結構増えたな、追いついたかも!?と思ったときは子は2歳。
周りの子も成長して、今は2語文話してるのね・・
692名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 16:50:11 ID:N86RC3Sy
>691
人生の中のたった数ヶ月の違い。言葉が出てきたんだし
良しとしようよ。
ちなみにうちも691とまるっきり同じ状態だよ。
693名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 17:55:30 ID:VtMfPy3g
>>670はきちがいだね いやな言い方して、
694名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 18:36:51 ID:NIZokFaP
>>691
結構増えたな、なんて裏山だよ。
うちはあと2ヶ月で2歳だけど単語やっと2。
あと2ヶ月で徐々に単語出るのか?orz
2語文なんて目標2歳半w
695名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 19:13:39 ID:negRlV7E
>>694
もうすぐ2歳半。2語文どことかパパママも言えませんorz
696名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 19:33:55 ID:c/maqCtm
2歳0ヶ月。言葉いまだナシ。

「うち言葉が遅くてー」とか言うと「うちもうちも」と言う人が結構いるんだけど、
そういう人でも言葉は結構出てて、まだ2語文が無いとか、
車の事をいまだにぶーぶーと言うとか、そんなレベルだったりする。
もう話題に入れなくて黙ってしまう私・・・・。

今、自治体の教室に通ってるんだけど、そこでも一番遅いっぽいんだよね。
みんな親が「おいで」と言えば来るし、お遊戯も結構出来るし、
でもここに来るレベルなわけ?
つーか、私ここにいていいんだろうか?
もっと違うところに行くべきだろうか?スレも含めて。
697名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 19:39:42 ID:cuvKs7rE
パパ、ママって一語に入るの?
698名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 19:42:51 ID:c/maqCtm
>>697
入りますよ。
699名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 19:43:43 ID:upv5LE+F
>>697
YES
700名無しの心子知らず :2005/08/19(金) 19:45:57 ID:cyNXuhPs
>>696
このスレにいて良し。
リアルでは悩んで精神を壊すよりは、
腹をくくって発達外来の病院へ行ってみるかい?

>>697
「パパ」で1語、「ママ」で1語よん。
701名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 19:46:32 ID:cuvKs7rE
テレビやDVDは言葉の遅れの原因につながることがあるって
聞いたことがある。
それから私は昼はずーっとテレビ消してる。話し掛けてるよ。
何か子供も落ち着いてきた感じ。
702名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 20:00:42 ID:c5uTrgxL
>>701
うちは逆だった。
テレビは殆ど見せずに、話しかけを頑張っていたんだけど、疲れてきて
テレビを見せるようになったら、なぜかテレビの真似をし始めた。
それも意味が解らないまま英語や日本語の単語をしゃべりはじめた。
最初は聞こえるままに喋っていたけど、そのうち名詞があることに気づいてからは
少しずつ単語が増えてきた。

とここまで書いて思ったけど、私の話しかけの方法が悪かっただけかもしれないorz
育児って難しいや。
703名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 20:44:58 ID:N86RC3Sy
>701
それはもうすでに有名な話だが・・・
ニュースにもなったし小児科でも取り上げてるし
704名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 20:49:26 ID:LEdiiVUG
みんなよく考えろよ、どんな親の子供だ?みんなDQNだろ?カスの親から産まれた子供はカスなんだよ。頭良くしたいなら、思いっきり後頭部殴るといいよ。うちの子はそのおかげで他界したが、クズガキは死んで当然。
705名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 21:12:46 ID:8GBln8JK
702さん うちも同じ。TVはほとんど見せなかったんだけど言葉が増えなくて。TVを見ている子がCMとか歌ったりセリフを言ったりしてるので試しに見せてみたら単語が増えてきた気がします。興奮して踊ったりするし。何がいいのかよくわからなくなってきたよ
706名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 21:58:35 ID:yKxpOqg+
テレビは子ども一人で見せっぱなしになりがちだからいけないんでしょ?
一緒にテレビを見ながら親が話しかけたり、歌ったりする分にはOKなはず。
コミュニケーションのネタがテレビってだけなんだから。
707名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 22:36:17 ID:NIZokFaP
うちも1歳まではおかいつすら見せなかったなあ。
夫婦共にテレビがずっとついてると落ち着かないタイプ。
でもここにいる訳ですが・・・。
こどもチャレンジのDVD見て、子が盆踊りの真似したり声だしたり、
それはそれで適度な刺激かつ親子のコミュニケーションネタになってるから
テレビも量&見せ方しだいだとオモ。
708名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 23:11:44 ID:YJqzv8JN
さんざんガイシュツだけど、テレビ・DVD漬けでも1歳代からべらべら喋る子もいるし、
まったく見なくても全然言葉の無い子もいる。
テレビを見るから遅いんじゃない。
ほんと、テレビは使いようだと思う。
うちは、本人がテレビ嫌い(!)で、「おかいつ」見せれば号泣するし、
テレビがついていると消しにくるほどだったのが、
1歳10ヶ月で「いないばぁ」に目覚めて、あの時間の教育テレビは見るようになった。
そうしたら、それまで体を動かすことなんて滅多になかったのに、
ダンスの真似をしたり、歌のようなのを口にしたりしだしたよ。
子にテレビを見せておいて自分は家事、というのも裏山だが、
今は一緒につきあってあれこれ話しかけたりしている。
夕方4時から5時は大切な時間になったよ。

709名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 23:42:05 ID:JC1/Ndps
そもそも、テレビと言葉の調査だが

「1日8時間以上テレビをつけっぱなしで、
 そのうち4時間以上テレビの前で見ている」子

「テレビをつけてる時間は1日8時間未満で
 そのうち見ている時間が4時間未満」の子

この2者の比較だよ。
いわば「超見せすぎ」と、「まぁフツーに見るけど?」な家庭との比較だよ。
普通の家庭では、気にする事は無いかと。

ソースは、日本小児科学会のページ。
710男児(1歳7ヶ月):2005/08/20(土) 01:24:20 ID:+w519hPW
うちも日本小児科学会の言いつけを守ってテレビ見せてない。だが言葉は遅い目ぽい。
「靴下はどれ?」「帽子はどれ?」とかには適切に指差しするので理解はしてるみたいだが、
言葉が出ない。
「まんま」「ねんね」「にゃー(猫)」「ばあ(おばあさん。こんにちはの意味の時もある)」
後は宇宙語。だが昨日「もっとベラベラ喋ってくれよ」と語りかけていたら語感が良かったのか
「ベラベラベラ」と喋ってきた・・・。
息子よ・・。ちょっと違うんだよ。いやまあ合っているけど。
妻も同居義母も大笑いするので、今日も調子に乗って「ベラベラ」と喋り続けている・・。
711名無しの心子知らず:2005/08/20(土) 01:35:51 ID:a5OYw3xy
>>710
理解できてることの方が大切だよ
言葉はいつか出てくるよ、意味は分かってるんだから。
その逆の方がヤバいよ
712名無しの心子知らず:2005/08/20(土) 03:17:34 ID:ZQGKBcxM
うん、理解は〜結構前からしてると思う。
去年の今頃で、ご飯をよそった茶わんをテーブルに持って行ったり
脱いだ着替えは洗濯機(横のカゴ)に持って行ったり
応用編では「そのドア閉めて」で閉めてくれたり

でも言葉が増えたなーと思ったのはホントここ数カ月だな。
やっと二語文「じゅーす、ちょうだい」を
意志を込めて言えるようになった2歳8ヶ月。
713名無しの心子知らず:2005/08/20(土) 18:32:36 ID:FnM3s83N
2歳半までに2語文が話せない子はほとんどが自閉症だよ。
714名無しの心子知らず:2005/08/20(土) 18:33:23 ID:kcYD7mcc
はぁ。
お盆、旦那実家に行った時、息子3歳児の言葉の遅れの話になったら
また姑から「最近の母親は話しかけんからな・・・」
って言われちゃったよ。
もう嫌だ。
715名無しの心子知らず:2005/08/20(土) 19:10:12 ID:5/X+AFsF
姑のいうこといちいち真に受けてたらストレス氏するから流さないと。姪がなかなか話ししなかったけど5歳になった今「そこの臭い尻どけて!邪魔!」とかいいやがる。話さなかった頃が懐かしいと母親はぼやいてる。。自閉症は目をあわせなかったりするんだよね?!
716名無しの心子知らず:2005/08/20(土) 20:19:10 ID:HJ9YIxwO
>713
煽りじゃなく、ソースは?何人の2歳半がサンプル?
717名無しの心子知らず:2005/08/20(土) 22:58:10 ID:1mjAIW/+
[
「いないいない、ばあー」はどうでしょう? 2語文に入りますか?
718名無しの心子知らず:2005/08/20(土) 23:43:37 ID:FnM3s83N
>>716
まぁまぁ落ち着いてw このスレの人に聞いてみたら?
2歳半までに2語文が話せなかったけど、そのうち普通に話し出しましたって人はごく少数。
2歳半までに2語文が話せないと思ったら、やはり自閉症でしたって人が多数でしょう。
719名無しの心子知らず:2005/08/21(日) 00:12:33 ID:XGmoykHe
自閉症というか何らかの障害がある場合が多いってことだと思う。
(知的障害や発達遅滞など)
720名無しの心子知らず:2005/08/21(日) 00:38:05 ID:FE1N1+dC
2歳10ヵ月児、簡単な二語文(ママ、あっち ○○くん、行く等)が
3ヶ月前から出てるけど、同じ年の普通の子は自分の住んでる町とか
昨日、今日etc、2歳児っても普通に会話になり、色々な概念がわかってる。
こっちの言ってることはわかってるから大丈夫ってどの程度で
いいんだろうか・・・
721名無しの心子知らず:2005/08/21(日) 00:59:55 ID:1QXwwpFh
2語文についてですが「じゃあね、バイバイ」は2語として認めてもらえますか?
722名無しの心子知らず:2005/08/21(日) 01:22:35 ID:IPaQrLTY
723名無しの心子知らず:2005/08/21(日) 10:25:55 ID:RMrtIKI3
「いないいない、ばあ]などはワンセットで言ってるかも・・・
その後の増え方が単語ばかりの場合は違うでしょうね。
うちの子も「赤ブーブー」とかよく言ってたけど、今思うと違ったと思う。
「じゃあね、ばいばい」は、それだけでは判断出来ませんが
親の気持ちが楽になるなら、認めちゃいましょうよー。
724名無しの心子知らず:2005/08/21(日) 11:28:16 ID:sBo+SAIH
二語文って、定義がむずかしいけど(はっきりとSVから成る文だけでもないと思うし)
うちは一応、「じゃあねばいばい」などのワンセットで覚えてそうなものは省いて、

「おちゃ ちょーだい」
「あっち いく」
「丸々ちゃん ねんね」

など、はっきり文章になってるもが出だしたのを、「二語文キターーーー」としました。
725名無しの心子知らず:2005/08/21(日) 12:04:51 ID:253Q7cEi
最近、テレビを見ながら一緒に踊るようになったと夫が喜んでる。
しかし、そんな事はお友達は一年前からやってるんだよ。
726名無しの心子知らず:2005/08/21(日) 12:32:45 ID:6LmcIaiZ
二歳半まで単語三つ。
それから単語爆発、指差し開始。
二歳七ヵ月で二語文開始。
二歳11ヵ月の今、二語文は爆発。
三語文も少し。
ここみて不安になりました。
言葉がでたとはいえまだおくれてるもんな。
やっぱりなにかあるのだろうか‥かなり不安になってきたORZ
727名無しの心子知らず:2005/08/21(日) 12:45:09 ID:5TBfM5lv
3歳前に3語分ならいいんじゃないの?
それともスタート遅いと実は何か問題あるの?
言葉以外は普通なんでしょ?
728名無しの心子知らず:2005/08/21(日) 14:40:48 ID:6LmcIaiZ
スタートが遅いのはたぶん私がママ友とかつくるのが面倒で
いつも子供と二人きり状態だったからかなと思います。(旦那は夜遅い)
語り掛けも少なかったと反省したので増やし、
幼児教室?に行きだしたら急激に言葉が増えた、という感じです。
気になるところといえば、何才?という問い掛けに
答えられなかったり、というところです。
言葉以外では特に心配はないですが‥
もっと早くに語り掛け頑張ってあげたらよかったORZ
729名無しの心子知らず:2005/08/21(日) 14:47:13 ID:2uBbImEh
うちの子は1歳7ヶ月で2語文、1歳9ヶ月で三語文を話しました。
730名無しの心子知らず:2005/08/21(日) 15:00:08 ID:2uBbImEh
ママ友の子(女児)は、2歳4ヶ月なのに単語を10個弱話すだけ。
その単語も意味が分からないし、発音も不明瞭。
表情もあまり変化しないし、指差しもしないし、同じくらいの子と比べてはるかに幼い。
他人が見てもおかしいと思うのに母親は無関心。
「女の子だし、そのうちうるさいってくらい喋る出すわよね〜。あはは」だと。
いや、明らかに普通の子とは違うし。
言葉が遅いと思ったら、すぐにそれなりのところへ相談に行ったほうがいいよ。
たとえそれが取り越し苦労でも、子供のため!
731名無しの心子知らず:2005/08/21(日) 15:10:09 ID:JCFmPUQu
久々にコレを出すか・・・

つ[チラシの裏]
732名無しの心子知らず:2005/08/21(日) 20:36:08 ID:0oSTL4Wf
>>718
3歳で2語文が、まだですが、口の動きが弱いだけで健常児と診断をいただきました。
このスレに書いたら、「うちの子も口の筋肉が弱いかも」というレスを多く見かけたので
2歳半で2語文がまだで健常児、という子は案外多いんじゃないかなあ。
733名無しの心子知らず:2005/08/21(日) 20:55:22 ID:yZjM5CYO
診断もらったっってその後順調に発達しなければ意味がなし。
気休めにはなるけど、参考にならない。
734名無しの心子知らず:2005/08/21(日) 21:13:36 ID:PXC6yH/U
もうすぐ2才の息子。最近指差しが始まり、「これお父さんにあげて」というと隣の部屋にいる父親の所まで持っていけるようになった。
理解する事も増え、最近指差しも始まり盛んに指差しするになり、発語も20位になり、表情も良くなってきたねーと家族で喜んでいたけど・・・
2才半までに2語文かー
先は長いな。大丈夫かな。
2才半までに2語文出るかな?
がんばれ、息子よ!
735名無しの心子知らず:2005/08/21(日) 21:17:20 ID:FenA9+pd
娘2歳2ヶ月、単語4〜5個。二語文なしです。
先日発達検査を受け、軽度精神発達遅滞と診断されました。
もちろん単語の数や、二語文の有無で診断されたわけではなく
社会性、理解、認知力など、総合的な検査をした上での診断です。
こういう形でこのスレを卒業することになりましたが
今まで色々相談にのっていただき、ありがとうございました。
736名無しの心子知らず:2005/08/21(日) 21:29:43 ID:a/BOmiZ+
卒業してどのスレ行くの?
737名無しの心子知らず:2005/08/21(日) 21:35:13 ID:0oSTL4Wf
>>733
言葉のほうは相変わらず遅いけれど、理解力は年相応に発達しているから
口まわりの筋肉がつけば、いずれ喋るようになるでしょう、とのことでした。
こういう子を育ててると、通りがかりの人に
「うちの子も昔、○歳まで喋らなかったけれど、今はうるさいくらいよく喋るわよ〜」的なことを
よく言われるので、案外多いんじゃないかなーとちょっと思ってます。
喋らなくてもだいじょーぶ!!と言いたいわけではなく、気休めに読んでいただければ。
738名無しの心子知らず:2005/08/21(日) 21:49:06 ID:8GHh5JTz
>>736
発達遅滞スレじゃないすか?
7392才0ヶ月:2005/08/21(日) 23:54:31 ID:253Q7cEi
言葉で「ぽいしてきて」と言っても伝わらないけど、
使用後のオムツを渡すと自分で捨ててくるようになった。
うちは「匂わなくてぽい」だが、ちゃんと蓋開けて、差し込んで、回して、蓋閉めてくる。

「お風呂入ろう」は駄目だけど、裸にすれば風呂場へ飛んでいく。
(これはどっかで書いたな)

出掛ける支度をすると「お出掛けだ」とわかるらしく玄関へ行く。
まだ時間があるからとテレビを見てると怒る(泣く)。

大人の言う事は理解してないけれど、
見て理解する力は年齢相応にあると言われ、
意識的に色々やっているところ。
ジェスチャーでもいいから指示が通ると助かるし嬉しい。
740名無しの心子知らず:2005/08/22(月) 01:40:16 ID:9/a3+SJQ
言葉での指示が通らない・・・というのはやっぱり
発語だけじゃなくて、言葉の発達自体が遅いってことなのかな。
目で見る方が入ってきやすいんだろうね。
741名無しの心子知らず:2005/08/22(月) 07:08:37 ID:rDHm3OBo
視覚優位なんだね。
742名無しの心子知らず:2005/08/22(月) 07:21:41 ID:W57y9hZ4
「3歳児健診時点で一語文のみで二語文が出ていない場合、
 その後に年齢相応に追いつく幼児は3分の1くらいです。」
という小児科医の文章を読んだ事があります。
何かの相談に対する答えだったような気がします。

2歳半までに二語文、と思い詰めるのは逆効果かもしれません。
ネットでは二語文が出ないことがものすごく遅いように書かれるけど
結構身近にいたりしますよね、年少さん近くになっても単語で話す子。
二語文を全くしゃべらないわけではないのかもしれないけど。
743名無しの心子知らず:2005/08/22(月) 08:21:43 ID:rDHm3OBo
二語文というより、総合的な理解なんだろうね。大切なのは。
744名無しの心子知らず:2005/08/22(月) 08:34:52 ID:tkfMNw8V
>739
耳から入る情報より目から入る情報の方が
簡単に理解できるからね。
最近tvで、単なる会話なのにやたらテロップ出してるけど
あれもそうだよ。あれに慣れてしまうと人の会話を
聞き取って理解する力が衰えてしまう。
745739:2005/08/22(月) 13:14:16 ID:es237Vt1
>>742
>「3歳児健診時点で一語文のみで二語文が出ていない場合、
> その後に年齢相応に追いつく幼児は3分の1くらいです。」

それでも3分の1は追いつくんだ。
まだ可能性はあると信じたい。
746名無しの心子知らず:2005/08/22(月) 15:42:17 ID:W57y9hZ4
3分の1というのは、単純な割合としての3分の1だから
自閉的傾向があるかないかなどによって、また変わってくるよね。

「打つ手は打つ、あとはのんびりかまえる」のが理想。
だけど、人間はそう単純なものではないから
気持ちの持ちようだって、なかなか思うとおりにならなかったりする。
そんなとき、希望的な例があると励みになるのは確かだよね。
747名無しの心子知らず:2005/08/22(月) 18:40:49 ID:URjVjP0d
先月二歳半で言葉が爆発しましたが、お盆に姉に会話が出来ないので
心配だと言われ、サークルや幼児教室の参加を勧められました。
それで言葉増える?
748名無しの心子知らず:2005/08/22(月) 18:45:48 ID:ZJ2Z/xiX
言葉が爆発したのに、まだ不十分ってこと?
749名無しの心子知らず:2005/08/22(月) 19:07:18 ID:J9698Hvk
うちの子2歳3ヶ月。
1歳半発語なし。
2歳時点で単語数語。

ここや他でよく、「いきなりしゃべりだし、今や3語文」なんていうのを見て、
「煽りじゃねーか」と思っていたのに。

2歳0ヶ月の1ヶ月間で単語が爆発的に増え、
2歳2ヶ月で2語文が出、
今では3語文が出てきました。
そういう例も、ホントにあるんだと我が子を通じて知りました。

でもパニック等まだまだ心配もあるんだけどね。
750名無しの心子知らず:2005/08/22(月) 19:24:03 ID:tkfMNw8V
>749
煽りの意味を分かっているのだろうか・・・
751名無しの心子知らず:2005/08/22(月) 20:55:22 ID:q+pKDtfw
>>750
スレ住人の気持ちを煽るって事で合ってるんじゃ?
752名無しの心子知らず:2005/08/22(月) 21:06:03 ID:ZJ2Z/xiX
本人?
753名無しの心子知らず:2005/08/22(月) 21:17:49 ID:tkfMNw8V
>ここや他でよく、「いきなりしゃべりだし、今や3語文」なんていうのを見て、

これのどこが煽り??そういうこともあるのか〜程度じゃねーの?
本人決めつけ厨ウザス
754名無しの心子知らず:2005/08/22(月) 21:21:18 ID:ZJ2Z/xiX
はあ?
そんなのを煽りと書いてる気持ちが分かるみたいだから751に対して書いたんだけど?
勘違い厨の方がうざいんだけど
755名無しの心子知らず:2005/08/22(月) 21:29:16 ID:2I6JKNEL
変なの湧いてるなぁ
756名無しの心子知らず:2005/08/22(月) 21:40:15 ID:qk6WwmQi
このすぐキレる人っていうか、他の子の成長にすぐ怒る人って
毎回同じ人な(ry
757名無しの心子知らず:2005/08/22(月) 22:47:07 ID:RnMQnwSQ
私も思ってた>756
で、自閉なのかしらのスレにも棲みついてるっしょw
758名無しの心子知らず:2005/08/22(月) 22:54:12 ID:kR7p3ZsS
軽度精神発達遅滞はどういう意味ですか?自閉症みたいな一生治らない病気ですか?
ただ単に、発達が遅れてるけど普通の子のように話し出す可能性がある状態をいうのですか?
普通の小学校には通えないの?
759名無しの心子知らず:2005/08/22(月) 22:59:23 ID:T8xhIGhn
>>758
軽度精神遅滞 IQ 50ー70 、軽度精神発達遅滞IQ50〜69
知的障害のことかなぁと。小学校の同級生に知的障害の子がいたけど
普通に会話は出来るし、今も食堂で働いてますよ。とても素直だよ。
760名無しの心子知らず:2005/08/22(月) 23:45:11 ID:6ebeTmax
二歳4ヶ月の息子です。「ママ、あっち」「大きいブーブー」は二語文になるでしょうか?
単語は30くらいですが、母親にしか分らない言葉もいっぱいまります。
761名無しの心子知らず:2005/08/23(火) 00:08:06 ID:ilenJvBv
2語文の定義を探してぐぐっていたら、こんなページ見つけたので貼っとく。
ttp://www.hoiking.com/adviser/qa/q1383.phtml
762760:2005/08/23(火) 00:15:37 ID:ra6Zml7K
ありがとうございます。いきなりの質問で申し訳ありませんでした。
これから勉強したいと思います。
763名無しの心子知らず:2005/08/23(火) 01:24:00 ID:uPzQSkHI
友達の子2歳10ヶ月の男子の双子くん
かたっぽは、ベラベラしゃべって、「チーズ冷たくておいしいね」
なんて言ってくるのに、もう一人は、「ま〜」のみ
もの凄く心配なんだけど、ママンは療育に通わせる気はないみたいで
2人一緒に英語に通わせてる。。
でも、友達に何か言われるのって、傷つくって聞いたし何も言えない
ヘタレなオレ
チラシ裏すいません
764名無しの心子知らず:2005/08/23(火) 03:43:39 ID:WbF7MnLE
>2の平均的な言葉の発達の指標みると、
1歳半以降って普通は1日1語かそれ以上ってレベルで言葉が増えるんですねー…。
言葉が少しでた2歳ちょうど息子、これが言葉の爆発ってやつか?
と喜んでいたけど、1週間に0〜2個は爆発とは言えないですよね…。

ところで、擬音は厳密には単語とは数えない、
擬音みたいだけど意味をもっていれば単語と数える、
と言われたことがあるのですが
(「ワンワン」は泣き声の擬音語でもあるけど、犬を指しても言うので単語と数える等)
流れる水や水道の蛇口をさして「じゃー」
エアコンや扇風機を指して(動いていてもいなくても)「がー」
というのは単語と数えていいものでしょうか?
765名無しの心子知らず:2005/08/23(火) 07:56:57 ID:KuzAlwgW
意味をもって言ってるのなら、OKでしょう。

うちの子の場合言葉の爆発は、ある程度発音が真似 出来るようになって
これは?これは?と子供側から聞いてきだした頃、一日で十個以上増えて
いきました。 きっと本人が言葉に興味を持ったんでしょうね。
(でもアスペですけど・・・残念)
766名無しの心子知らず:2005/08/23(火) 11:12:18 ID:vPoQmTO/
1歳10ヶ月男児の母です。
1歳3ヶ月のときに「アンパン」
1歳半で「ママ」「パパ」と言えましたが
それ以降の単語は「バ、バ(バス)」「ショ、ショ(消防車)」「キュ、キュ(救急車)」
といった感じで頭文字を2回続けていうパターンが続いています。
1歳8ヶ月検診では、そのうち言えるようになりますよとスルーされましたが
発音や聴力の障害の可能性もあるのかなと心配です。
理解している言葉は増えてきましたが、このパターンからは進歩が見られません。
相談に行くべきでしょうか、まだ様子見でいい段階でしょうか。
同じような発音だった方いらっしゃいますか。
767名無しの心子知らず:2005/08/23(火) 11:37:04 ID:ockdTxK4
>>766
相談に行く段階だかどうかは、親のあなたが判断するしかないと思うよ。
様子見でいい段階だよとは、無責任には言えないし。
まだ1歳10ヶ月だからなぁ・・・とは思うけど。
768名無しの心子知らず:2005/08/23(火) 14:39:45 ID:0ajT6YvB
>>766
同じようなというか、うちは殆どの単語を語尾だけ発音してたよ。
「りんご」も「たまご」も全部「ご!」ってかんじ。
意味はわかってたし単語はどんどん増えてたので、全く気にしてなかった。
単語増えれば増えるほど、こっちは意味の判別が大変だったけどw

2歳過ぎから段々ちゃんと言えるようになってきて、
今はまったく普通に会話してるよ。


 
769名無しの心子知らず:2005/08/23(火) 18:17:09 ID:WbF7MnLE
>764です。
>765さん、ありがとうございました。
1日10個以上!
それは「爆発」って感じですね。
やっぱりうちのはまだまだです。
理解もちょっとだけだしなー…。
770名無しの心子知らず:2005/08/23(火) 21:36:52 ID:xKm1nm8i
766です
767さん、768さんありがとうございました。
>単語増えれば増えるほど、こっちは意味の判別が大変だったけどw
まさにうちの子もそうで「ま、ま」がママやらご飯やら窓やら
いろんなものを指しているので、いつも返事に考えてしまいます。

768さんのお子さんのようにちゃんと発音出来ることを祈りつつ
とりあえず2歳まで様子見してみることにします。
771名無しの心子知らず:2005/08/24(水) 13:11:27 ID:v9pFX58Y
3歳年少のうちの子
昨日、「幼稚園でなにしたの?」と聞いたら
「パチャパチャしたの〜」
今までは、幼稚園で歌った歌を歌いだしたり、踊ったり直接的な
伝え方だったのに、初めて言葉で返してきました。
超うれしいっっ
772名無しの心子知らず:2005/08/24(水) 13:16:54 ID:KMXD4Qj9
うれしさあまってあげちゃったのねw
773名無しの心子知らず:2005/08/24(水) 21:03:24 ID:t5hEQbqH
1歳半でママ、パパ、2歳でイチゴをゴといい、2歳半でカブトムシをコーコーシ、
3歳で早生まれで幼稚園に行ったが、ほとんどしゃべれず、、。
指差しはしゃべれないが、普通に遊んでいた?ただ、大人しい、お人形のようだった。
3歳半検診で保育士にちょっと遅すぎると言われて、
子育てで悩んでいる親子が通うサークルに2回通った。
引越しなど色々あって、不安のまま4歳が来て、それでも他の子から見ると遅いけど、
4歳半にて、ようやく普通にしゃべれるようになりました。
工作や絵が好きでよく褒められます。保育士も全く問題ないと言ってました。
道のりは長かったけど、おしゃべりしない分、観察していたり、考えていたりしているようです。
保育士いわく、大人でもオシャベリな人とそうでない人など、人ぞれぞれの性格、個性らしいです。
一番やだった事は、ママ連中のイヤラシイ目。他人の子が遅れているのを
さぞかし面白がってるような感じがして、超キモイ。オバサン根性丸出しみたいな。
3歳半で幼稚園の知合いにバッタリ合ったら、
うちの子に象の絵を見せて「この絵は何かな?」と突然テストみたい聞いてきた。
もちろん、分かってるし、ゾウって答えられるけど、あまり見ない知合いにソッポ向いていたら、
「あれ?大丈夫かな〜」みたいな顔してた。
774名無しの心子知らず:2005/08/24(水) 21:10:59 ID:S21VNNt6
>>773
だからsage(ry
775773:2005/08/24(水) 21:13:34 ID:t5hEQbqH
今は友達いっぱい出来て遊びまわってます。
776名無しの心子知らず:2005/08/24(水) 21:25:47 ID:SjaQ1g7I
775
だからsage(ry
777名無しの心子知らず:2005/08/24(水) 21:27:45 ID:QybdtCDJ
なんかこの母にしてこのママ友、
結局類友?
778771:2005/08/24(水) 21:35:34 ID:v9pFX58Y
あげてるし・・・・
久しぶりにやっちゃいました。スマソ
779名無しの心子知らず:2005/08/24(水) 22:11:19 ID:ZM8U++jD
ごくごく一般的な発達としては1歳でパパママくらい意味わかって普通に言うもんなの?
ナンゴすらないって遅れてますか?
780名無しの心子知らず:2005/08/24(水) 22:14:03 ID:9nlJmfOq
>指差しはしゃべれないが、普通に遊んでいた?ただ、大人しい、お人形のようだった。

意味わかんないよ・・・
781名無しの心子知らず:2005/08/24(水) 23:53:36 ID:oGDNsxQh
1歳0ヶ月でパパママって、カナーリ早いんじゃない?

782名無しの心子知らず:2005/08/25(木) 07:11:23 ID:japsg5P6
早い子は0歳代でパパママ言うけど、一般的には1歳でマンマ、
1歳2・3ヶ月でパパ・ママ・ワンワンくらいじゃない?
しかし一般的な発達の子はそこからが早いんだなー。
甥っ子1歳7ヶ月、「ジュース!」、(親)「お茶飲む?」首を振ってイヤ、
(親)「じゃあジュース?」に「うん」。
滑り台で遊べば私の子に「どいて!」
プールで遊べば1回で言葉覚えて「プール!」
歌こそまだだけど抑揚をつけて「しゅっしゅっぽー♪」
単語は数えるのが大変なくらい。これでも普通の発達なんだろなー。
かわいい甥っ子なので裏山というよりほほえましかったけど、がんばれ
うちの子・・・
783名無しの心子知らず:2005/08/25(木) 09:15:47 ID:NBczk4Y+
娘3歳1ヶ月。
一歳半ごろ「ばー」(ばなな)「しー」(ちっこ)くらい。
2歳半くらいでやっと二語文。「パパしごとー」「なーちゃんのあめ」「ジュースのむ」
あとは宇宙語。この間も書いたが、「なーちゃんねーmksdjfldしfほえいhnのよー」
とか「ぱぱがーんdしふぉえいfほjんdfでーんぢおあえうよりうしたのー」とか。
で、昨日やっと「いちごのあめちょうだい」と意味がわかる文章らしい文章が!
小児科医に聴力検査を勧められて、予約を取れたのが一ヵ月後。
離島に住んでいるので飛行機で行かなければならず、歯がゆい思いをしながら
時を過ごすのは嫌だと思い、思いつく限りのことをしたからか、
「なーちゃんにいちごのあめちょうだい」って言えた娘を抱きしめたよ。
寝る前なのにいちごのあめあげちゃったよ。
テレビのコンセントをぬいた。ちょっと噛むのに時間がかかるおやつ、ごはんを工夫した。
擬音ごっこ。どれがどうだったかわからないけど・・・
診察日まで続けるぞ。
784名無しの心子知らず:2005/08/25(木) 10:31:23 ID:qJv3MXDR
>783
よかったねぇ。読んでてウルウルしちゃった。
785名無しの心子知らず:2005/08/25(木) 13:50:59 ID:cJg3YPAK
783さん、本当に感激している様子が伝わってきてこちらも嬉しいよ。

うちは1歳7ヶ月だけどペラペラ長文を話しています。宇宙語で・・・・。
無理しなくていいから!一言ずつ基本から発音して行こうぜ!
と何度思った事かわかりません。
手を叩きながら歌を歌っていますがこれももちろん宇宙語。
一応リズムとメロディ(らしきもの)で何を歌っているかはわかりますw
身振り手振りで一生懸命こちらに意思を伝えようとするし
言われた事もわかっているんだけどはっきり発音しないんですよね。
それでも最近、指差ししてこれは何と言うのか?と名前を聞いてきたり
言葉に対する興味が強くなってきたようではありますが。
このチャンスを逃さないようにうちもテレビをやめてみようかな。
食事の工夫も真似してみたいです。
786名無しの心子知らず:2005/08/25(木) 15:15:33 ID:gXbHdF8j
1歳7ヶ月で宇宙語なんて普通じゃないの?
787785:2005/08/25(木) 15:55:18 ID:cJg3YPAK
宇宙語は普通だと思うけど宇宙語ばっかりで単語が少ないから
ちょっと心配しているんですよ。
何で発音できないのかな?口をもっと動かせばいいのにともどかしい。
口をほとんど開かずに話す事も多いし。
大声で遊ぶ時、笑うときはすごく大きく口を開けているんだけどなあ。
そんな訳でuとoの母音が含まれている単語はまだゼロです。
788名無しの心子知らず:2005/08/25(木) 23:54:23 ID:TyOwWlwP
1歳7ヶ月だし、まだそんなには気にしなくても
いいような気がするけど・・。
789名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 08:07:38 ID:yppmQOHN
>785
悩んでるふりして実はジマーン?
790名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 09:36:29 ID:JoBYaBrV
>>789
????・・・
791名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 10:45:09 ID:2XGpY4zu
>>785
言語の訓練とかは受けてるのかな?
>>783さんとこみたいに固めのもの食べさせたり、笛やシャボン玉ふーって
吹かせたりして口の中をよく動かせるようにしてみては?
792名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 11:38:02 ID:a6s1Urrq
比べるのはいけないとわかっているんだけど、育児友達の息子(1歳10ヶ月)の
言葉が異常に早くて焦る。この間もその友人の旦那と2人で駅に遊びに行ったらしく、
そのときのことを覚えてて、「パパとー、新幹線見に行ってー、楽しかったのー」とか言ってた。
うちの子2歳8ヶ月だけど、宇宙語しかしべれません…。
793名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 11:52:50 ID:JoBYaBrV
>>792
その子は異常に早すぎるので、比べる対象外です。
794名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 11:57:24 ID:HaOxzxCY
>792
うちもだよ>宇宙後@2歳8ヶ月

1歳7ヶ月で宇宙後立派だよね その頃はあ〜う〜も出てなかったような…
>手を叩きながら歌を歌って
>ペラペラ長文
>身振り手振りで一生懸命こちらに意思を伝えようとする
>言われた事もわかっている
指差しもあるしコミニュケーションとれてるし単語もちらほら…

このスレで何を相談したいんだ?
これでも言葉遅いの?ID:cJg3YPAKの子
795名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 11:58:30 ID:HaOxzxCY
ゴメンナチャイ
宇宙語だよ恥ずかしい…('A`)
796785:2005/08/26(金) 13:03:33 ID:tmupOTw/
すみません、周りの子達がわんわんとか雨とか普通に聞き取れる言葉を
話しているので遅れていると思っていました。
指差しなどコミュニケーション云々は自閉症スレではないので
それについてのできる・できないは関係なく心配な事だけを書き込みました。
例えば>>782さんの言うような
>早い子は0歳代でパパママ言うけど、一般的には1歳でマンマ、
>1歳2・3ヶ月でパパ・ママ・ワンワンくらいじゃない?
>しかし一般的な発達の子はそこからが早いんだなー。
という事は全く見受けられないんですよ。心配するの、変ですか?気にし過ぎ??
テンプレの「一才半は単語15から20」には遠く及ばないし
>>794さんが指摘されている指差し等については自閉症スレでとの誘導が
テンプレの>>2であったのでこちらに書き込んだのですが、
気分を悪くされていたらごめんなさい。消えますね。
それと、普段の生活ではまだ喋らないの?という反応ばかりだったので
宇宙語でも立派と言ってもらえて嬉しかった。もう少し待ってみます。
有り難う。

>>791さん、そういえばシャボン玉を吹く時口の横から息が漏れてできません。
遊びながら練習させてみますね。
797名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 13:23:49 ID:Yjx1tap0
>>796
1歳7ヵ月じゃ殆どの子はしゃぼん玉フーは空気漏れるとオモ。
798名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 13:25:50 ID:HaOxzxCY
>796
ごめんごめん 自分のと比べすぎた
えっと、自閉症や精神遅滞とか関係なく指差しやコミニュケーションが取れている
というのは言葉の土台ができてきている証拠だから…
それに意味も理解しているし、いわゆる後々言葉が爆発するタイプなのかなーって思って。

それとテンプレの「一才半は単語15から20」は
設定レベルが高い気がするんですが。
そういう子もいれば2つ3つの子もいるのがこの時期だと思うんです。

感想だけ言わせて貰えば、あなたのお子さんは健診でもひっかからないと思うんだけど。
1歳半健診はもう行った?それともまだ?
発音に関してはなんとも言えない時期だよねちっちゃすぎて。
あんまり回りと比べすぎて貴重な赤ちゃん時期を過ごすと勿体無いよ

長々とすまないがもう一つ。
言葉の訓練は1歳児ではしないだろう
シャボン玉、健常児でも1歳台では普通に吹けないから(・з・)キニスルナ!

799785:2005/08/26(金) 13:52:31 ID:tmupOTw/
>>798さん、他の皆さん、軽く荒らしてしまって本当にすみませんでした。
テンプレだけ当てにして書き込んだのが悪かったと思います。
(でも当てにならないテンプレって一体・・と正直思ってしまった新参者な私)
一才半検診では積み木以外はできなくて、ひっかかりそうだったけど
態度で要求を示しているのなら2歳まで様子を見ましょうという感じでした。
私の周囲が進んでいる子&厳しい目で見る人が多いだけなのかもしれません。
では、本当にこれで消えますね。
うっかりしていたら息子は今日で1歳8ヶ月、何か美味しい物を作って
まったりする事にします。有り難うございました。
800名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 14:01:09 ID:HaOxzxCY
>799
こちらこそすまん、要観察な人だったんですね
このスレのテンプレ以下のレス見たらそれなりに参考になると思うよ。

>当てにならないテンプレって一体・・

次スレには変わってると良いですがw
801名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 14:28:56 ID:I+SCyJhc
うちは2歳1ヵ月。「あ」とか「い」など一文字だけなら私の後を繰り返すけど「あい」になると困惑してるか言えても「い」だけしか返ってこない。来週友達が同じ歳の子連れて遠方から遊びに来るんだけどなんだか憂鬱…口達者でうるさいって言ってたしな………
802名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 17:17:00 ID:7yPfdxWC
児童館のプール開放で、娘1歳10ヶ月と同じくらいの子と遊んだ。
他の子はママ〜、とかジュース、とか言葉はもちろん2語文もちらほら。
しかしうちの子(単語0)ははしゃぐだけ。
しかし一番よく声が通ってよくしゃべる(宇宙語)。
うちの子言葉すごく遅いんです、といったところ、他のママ達「喋りたくて
仕方ないって感じね〜!」、「喋るようになったらすごいわよ〜。」
慰めというか社交辞令とわかっていても、楽しそうな娘の様子もあって
今日はなんだか救われました。チラ裏スマソ
803名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 18:31:14 ID:2/SbiQB2
2歳0ヶ月、言葉なし。
自治体の親子教室に通ってます。
いつも遊んでるだけだけど、来月は「勉強会」があるそうです。
テーマは「進路」

進路進路進路進路・・・・
そんなことを考えないといけない状態なんだ・・・
様子を見てれば普通の子に追いつくわけじゃないんだ・・・
804名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 21:42:49 ID:KDlesZsK

>803さん、言葉がない以外に何か問題があるのですか?


>様子を見てれば普通の子に追いつくわけじゃないんだ・・・
まだ2才になったばかりなのに普通の子に追いつかないと思うのは何故ですか?
聞いた話によるとどんなに遅れていても3才までに追いつけば他の子とかわりない成長ができるって聞いたんですけど・・・
805名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 21:45:47 ID:VqrocmYM
「普通」もピンキリだからなぁ
806名無しの心子知らず:2005/08/26(金) 23:23:58 ID:f4NXB9Od
>>804
2歳0ヶ月で意味のある単語の一個は出ていないと、
大なり小なりフォローが必要な子である可能性はかなり高くなると言われています。
807名無しの心子知らず:2005/08/27(土) 00:37:25 ID:gGV+s0jF
3才になった時にどれだけ伸びてるかなんて今から予測できないでしょ。
フォローの必要が無くなっているのか、別方向からの支援が必要になってるかも。
春になった時そのまま親子教室で過ごすのか、療育が必要か幼稚園や保育園に入れるのか、
春直前になってから動いたら遅くて受け入れ先無し、てなるしね。

808名無しの心子知らず:2005/08/27(土) 00:38:50 ID:ZA5xm3Rf
>>802

うちの娘と同じ月齢ですね。
近所だったら、仲良くなりたいなー。

先日、保健士さんが家に訪問に来てくれました。
今は、月一の親子教室に通っているだけだけど
秋になったら、個別に1時間いろいろと娘の様子見たり
相談したりできるみたいだ。
何らか進展があるんだろうかー。早く行きたいような
診断が下ると怖いような。
早く単語1つでも聞きたいです。
809802:2005/08/27(土) 08:08:53 ID:3Hfr4fmU
>>808
チラ裏にレスありがトン。
ほんと仲良くなりたいですよ。親子教室も男の子ばっかりで。
うちも親子教室&2歳で再相談です。
娘見てて、言葉のほかは同じ歳のこと変わらないと思うんだけどな・・・
>早く単語1つでも聞きたいです。
同じです。がんばろうね〜。
810名無しの心子知らず:2005/08/27(土) 13:14:44 ID:cg59Xeot
>>801
口達者な友達のお子がいい刺激になるといいですね。
811名無しの心子知らず:2005/08/27(土) 20:34:25 ID:rbZvDmaf
>>801
やっぱり、子供は子供から一番影響を受けるので
あまり深く考えないで楽しんで下さい。
812名無しの心子知らず:2005/08/27(土) 23:42:27 ID:1G7mSidd
>801
うちも2歳1ヶ月。
ほぼ唯一のお友達が、私の友人の子(同月齢)で、
この子は1歳半には2語文を喋っていた口達者。
正直言って、一緒に遊ぶと落ち込むこともあるよ。
やぱり比べてしまうからね。
だけど、この子と遊ぶと、確実になにかを吸収している。
初めて一人で立った(1歳4ヶ月)のもこの子と久しぶりに遊んだその日で、
以来、一緒になにかをやったり、歌らしきものを歌ったり、
単語のようなのを口にしたり、実際単語が出たり。
刺激ってほんと大事だな、と思ってる。
813名無しの心子知らず:2005/08/27(土) 23:56:42 ID:8B4FZqC8
801です
810、811、812さんレスありがとう!みなさんのいうとおりそれが刺激になるんだとポジティブに考えるようにしなきゃね。
みんなえらいな…
どうもありがとう!
814名無しの心子知らず:2005/08/29(月) 13:56:19 ID:wBotvCuB
発達の専門医の話だと、少し大きめの子と遊ぶのが一番良いんだって。
だから、発達が早めの子と遊ぶのも刺激になって良いと思う。
大人が特別な事を無理にしても、あまり大きな効果は無く、
正常に発達する子はするし、しない子はしないらしい。

ちなみに、うちは1歳10ヶ月ぐらいで2語文は話したけど、あんまり言葉は増えない。
自閉症の様子は全く無く、今のところ、一応正常だけど一番下の境界域。orz
ちゃんと話せないと正確な診断は出来ないので、
3,4歳ぐらいにならないとホントのとこは判らんとのこと。
淡い期待を持ちながら、半分あきらめ。
まあ、境界域なら一人で社会生活は出来るのでまあ良しとしている。
ただ、親が限界を決めてはいけないので、普通に育てている。
何で泣いているか判らないときは困るけど。
815名無しの心子知らず:2005/08/29(月) 14:19:49 ID:smCT3a1m
それって一緒に遊ばされる少し大きい子は得るものないしメリットないよね。
816名無しの心子知らず:2005/08/29(月) 14:53:44 ID:tDfiWSmm
<<815
それってものすごく短絡的なものの考え方じゃないですか?
下の子と遊ぶ上の子は、得るものないしメリットない?
そんなことないですよね?

ちょっと大きな子や発達の早い子でも、そりゃ嫌なのに、無理やり遊ばされてるなら、
メリットないかもしれないけど、一緒に遊ぶのが楽しければ、それでいいのでは?
子供同士が楽しく遊んでても、こんなうちの子より発達の遅い子と一緒にいても、
メリットないわねぇ、、、って815さんは考えるんですか?
そんな打算的なことしか考えないんですか?


817名無しの心子知らず:2005/08/29(月) 14:56:40 ID:uE4kpad7
  /⌒ヽ
  / ´_ゝ`) 反対ですよ→>>
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
818名無しの心子知らず:2005/08/29(月) 14:59:10 ID:OCwLzZI5
自分が打算的に「発達が早めの子と遊ぶのも刺激になって良いと思う。」のは子の為にOKで
メリットないって考える人は打算的!許せない!って2枚舌。
819名無しの心子知らず:2005/08/29(月) 15:03:07 ID:vcDnWI2T
うーん。一緒に遊ぶ機会があれば、良い刺激だな程度なんじゃないの?
>>816も「嫌なのに無理矢理ならメリットは無い」と認めている訳だし。
820816:2005/08/29(月) 15:13:46 ID:tDfiWSmm
あら、ほんと。反対向きだった。

二枚舌じゃないです。
うちの子は遅れがあるわけじゃなくて、たまたまロムってただけだけど、
そんな考え方っておかしいなぁって思っただけで。

言葉だけでなく、身体能力でもなんでもそうだけど、自分の子より、
発達が早かろうが、遅かろうが、楽しそうに遊んでるのを見るだけで、
うれしいし、楽しいって事はいい刺激だと思うんですけど、違うかなぁ?
821名無しの心子知らず:2005/08/29(月) 15:29:31 ID:aN01Fgk7
子供って発達が早かろうが遅かろうが、年が上だろうが下だろうが、
お互いに刺激をしあって受けあうもんだと思うけどなぁ。

例えば、大きな子は小さな子に譲ってあげることで何かを得るだろうし・・・
小さい子は、大きい子の様子から刺激をいっぱい受けるだろうし。


822名無しの心子知らず:2005/08/29(月) 18:07:20 ID:3/cGWAJu
察してあげる能力とか、お世話する気持ちとかが生まれるしね。

兄姉がいる子って成長早いって言われるけど、
弟妹がいる子も別の面で成長が早いよ。

というわけで815に同意する人は無し、と。
823名無しの心子知らず:2005/08/29(月) 20:30:29 ID:tvGLtZBv
815
大きい子が、小さい子と遊ぶというのは、思いやり(優しさ)と我慢が、身につく。これって人として生きてくうえで一番必要な事じゃない。
メリットは、あっても、デメリットは、ないんじゃないかな?
824名無しの心子知らず:2005/08/29(月) 21:05:31 ID:Cg/izmXl
じゃあ自分の子供は小さい子とだけ遊ばせたらいいじゃん。
一番重要な思いやりと我慢が身につくよ。
まさか自分の子供には我慢はさせたくないけど、
他人の子供にはボランティアで遊ばせたいなんて勝手なこと思ってないよね?
825名無しの心子知らず:2005/08/29(月) 21:24:17 ID:o/uCmXQx
うちの子供は三歳直前まで、「シュワッ!」(ウルトラマン)しかいえませんでした。
でも今、五歳、今も言葉は遅めだけど、何の問題もなく育ってます。
言葉の教室には通ってました。悲観的すぎるのも、どうかと思います。
どーしてもそうなってしまいがちですが。こんな子供もいますので。。。
826名無しの心子知らず:2005/08/29(月) 22:04:33 ID:vcDnWI2T
>>824
妄想乙。
827名無しの心子知らず:2005/08/29(月) 22:07:28 ID:wySWqTFz
>824
はいはい
                ■
わしのせいわしのせい( ´_つ`)
828名無しの心子知らず:2005/08/29(月) 22:17:21 ID:6isuNgHH
>>824
どっちも重要だってことですよ。

自分と同じ年齢の人間だけで生活するのは、
学生の間、人生で言うとほんと短い間だけ。
人生の大半は、年上とも年下とも関わるでしょうに。

むしろそれが社会的動物として当たり前のことなのに、
何をそんなにピリピリしてるんだか解らないわ。
829名無しの心子知らず:2005/08/29(月) 22:36:56 ID:wySWqTFz
>824はあれだ

老人子供病人障害者社会的弱者の全くいない国にいけばいいんじゃね?

830名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 02:04:59 ID:mmDfq+YK
>>803です。すいません、土日月と旅行行ってて、書きっぱなしになってました。

>>825
問題は、そんな子がどのくらいの確率でいるのかって事ですよ。
それこそ万に一人、いや10人に一人でも私にとっては足りないです。
10人のうち9人は駄目なんだとしたら、
それなりの覚悟はしておかないと。
831名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 02:11:23 ID:mmDfq+YK
知り合いに、月例が上の子とは絶対に
親しくなろうとしない4月生まれを持つお母さんがいる。
同学年の子に拘りたい気持ちはわかるけど、
0歳のうちから半年も下の子と遊ぶぐらいなら、
3月生まれのお隣さんと遊んだらいいんじゃないのー?と思う。
832名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 02:19:09 ID:n3ohnORD
>>815
得るものとメリットがなければ子供の遊び相手さえも選ぶんですか

815と824は小梨の予感
833名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 03:55:05 ID:AutvTV6I
得るものとメリットがあるから少し進んでること遊ぶっていうのは自分のみ有り?
矛盾してるね。
遅れてるからって差別ニダ!って感じ?
834名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 04:26:35 ID:vSTstdzO
年上の子と だけ 遊ばせるなんて誰も書いてないでしょが。

年上の子と遊ぶと言葉の発育にいい、これも事実だし、
年下の子と遊ぶとお世話が上手になる。これも事実。

だからなんなわけ?833よ。
小梨どころか、同年代としかお付き合いの無いただのガキじゃねーの?
835名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 09:08:24 ID:+idp0pFQ
つーか、こんな小さい子同士遊ばせることで
すでにメリット・デメリット考えてる親って・・・。
小学生や中学生ならそういうのを有りなのかもしれないけど
まだ1〜3歳ってとこだよね?
いろんな子といろんな物、いろんな場所で好きに遊ばせてやれよ。
836名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 11:13:08 ID:0oRkaLJC
言葉が遅い事に悩んでて、
大きい子と遊んだり、はなしかけられる事が刺激になるかな、と
ちょっと期待する事がそんなに悪い事?
遊びを 全 て メリット・デメリットで考えてるなんて
誰が書いてるの?楽しく遊んでる中での話でしょ?

>>833>>835も大丈夫?
837名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 11:21:59 ID:6tltLqu+
2歳息子。なんでも一文字で済ませてしまうorz
桃→も 
まんま→ま
お母さん→か
お父さん→お
838名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 11:25:51 ID:HnAC2yC0
豚切りスマソ
みなさんのところは、言葉が遅いとすぐに自閉症の検査しますか?
(ただ言葉が遅いというだけの理由で・・・)
いろいろネットで見てると、1歳代で自閉症という診断をされた人もいて
うちの自治体はそういう面で遅れてるのかな〜?と心配になったりします。
自閉症だと、療育が早ければ早いほどいいらしいし・・・

しかし、言葉が遅い=自閉症ってどのくらいの確率なんでしょね?
確率って変な言い方だけど、
言葉が遅いけどそのうち追いついた子は80%とか
具体的な数字を聞くとなんか安心する。
839名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 12:02:27 ID:Cn2oX/3w
>>835
だよね。
自分がメリット考えるのは「いい親」で、他人がデメリットを書くと
「打算的!」「許せない!」「言葉が遅いから悩んでるのにひどい!」「小梨ニダ!」
って自己中だし、2枚舌で矛盾してるのに自分だけは善良な親と思ってる馬鹿。
840名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 13:17:49 ID:cYHtF7aE
>836
いや>835は「大丈夫?」なんて言われるような
おかしなことは言ってないと思うぞ?
841名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 13:44:15 ID:0oRkaLJC
>>835に大丈夫?と言ったのは内容じゃなく読解力だよ。
内容には胴衣だよ。子どもが好きな遊びをするのは良い事だ。

発端である>>814
大きい子や、発達の早い子と遊ぶと刺激になると聞いた
と、書いたのに対して>>815が、
それって大きい子にはメリットない。と返したのであって
言葉の遅い子の母が「大きい子と遊ぶのはメリットがある」
「だから、大きい子と遊ばせる」と言った訳ではないでしょう?
逆に「無理に遊ばせるのは良くない」と言ってる。

日々の遊んでる風景で、そういう場面は刺激になるんだ。と取るか、
刺激にするために大きい子と無理にでも遊ばせると取るか
全然違うよね。

なんで後者で取るんだろう。
後者で話してるのは、あくまで>>815でしょ?
>>815がどっちの立場かは知らないけど、
メリットって言葉を出したのもその人だし。なんで矛先が
言葉の遅い子の母に向かってるんだか。と思ったの。
842名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 13:45:08 ID:K7dk7Y8C
>>838
自閉症がTVなどでよく取り上げているせいで言葉が遅い=自閉症って
考える人が増えているみたいだけれど、実際は単に知的発達がボーダーって
ことのほうが多いと思う。

クラスに1人2人はいたでしょ、どうしても
授業についてこれないっていう人が。知的障害と判断されない程度の
IQ70以上、80くらいというのが多いパターンだと思うよ。
日常生活の指示とかは普通に通るしね。ただ、ちょっとのんびりやさんなのね。
843名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 17:13:44 ID:Nmp/zxnE
>>838
1歳で自閉症の診断が下るほうが稀だし、

大抵は、「3歳まではなんともいえない、様子を見ましょう」といわれる。
3歳までの発達には個人差がありすぎるから、医者も
個人差か障害かを判別するのはとても難しいんだそうですよ。
自治体が進んでようと遅れてようと、全く関係ないことでは。

2歳前後なら、発達相談なりなんなりで経過を観察しながら、
言葉の教室やサークル等に通うというのが多数派かとおもうが。

838さんの自治体では、発達相談や児童館のプログラムも無いのかな?
844名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 22:59:27 ID:QhzWiRiE
そろそろ>>815が釣りってことに気づけよ
845名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 23:04:42 ID:aEu3TtYm
釣りなんてことは解ってるんじゃないかね。

解ってても、馬鹿なガキだわね〜なんて放っておくことができないのさ。
なにせ子育て中ですから。

ものの解らないお子様がいたら
他人様の子どもであっても、ちゃんと教えてあげないと。
846名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 23:40:48 ID:VHaGgyQm
>他人様の子どもであっても、ちゃんと教えてあげないと。


ムキになってたくせにm9(^Д^)プギャー
847名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 23:49:56 ID:aEu3TtYm

私はレスしてないけど・・・
848名無しの心子知らず:2005/08/30(火) 23:52:54 ID:VHaGgyQm
そうだねー。
池沼の子育て中。
どうにかして楽して他人にボランティアさせておっかぶせようと必死だからねー。
849名無しの心子知らず:2005/08/31(水) 01:42:21 ID:6s0SMhlw
>>815=>>846

夏休みももう1日で終わるね・・宿題終わらせようね。
850名無しの心子知らず:2005/08/31(水) 02:20:26 ID:OKm394jM
スルー覚えようよ・・・
851名無しの心子知らず:2005/08/31(水) 08:18:18 ID:UOAwpSbC
ねね、池沼って何?
852名無しの心子知らず:2005/08/31(水) 08:58:42 ID:qp20dOIb
やっと夏休みが終わるね
853名無しの心子知らず:2005/08/31(水) 10:01:37 ID:eVRaiS3H
みなさん、お友達とはどんな関係ですか?遊んでますか?

母親学級で知り合った5人グループで、
0歳児の頃からお互いの家を行き来する関係です。
もともとうちは、寝返りが遅い、歩くのが最後、とかあったのですが、
ここまでは「遅いか早いかの違い」でしかなかったんです。
しかし、2才を過ぎても言葉のない我が子。
周りはもう2語分、3語分を話し出し、自己主張をし、イヤイヤ期も始まってます。
なんか、みんなは幼児なのに、うちだけまだ赤ちゃんの相手をしている感じ。

今はまだ、お友達と一緒に遊ぶ時期ではないのでいいですが、
いずれ、一緒に遊ぶには無理が出てくるのかなあ、と。
最近は「うちの子言葉が遅くてー」と話題をふるのはやめてます。
重たい話題になりますし。
いつか追い付く、とはあまり期待していません。
むしろ追い付かない心配を始めないと、と思っています。

こんな悩みを持った人いますか?
854名無しの心子知らず:2005/08/31(水) 16:11:16 ID:svObbI8p
>853
うちも似たような状況だったよ。
3歳の時点で言葉がゼロだったので療育園にいってるけど、
ここ数日で指差ししだして単語が随分出てきました。
園に行き出してから0歳児から付き合いのあった子達は会えなくなったけど
ママ友たちとはよく会います。子供たちも「○○くん元気?」って
いつも声をかけてくれるので、ママが話題にしてくれてるようです。
言葉・発達の遅れを気にして1歳半検診の時にひっかかった時点で
みんなに打ち明けました。障害の可能性もあると。
それでもまだ付き合ってくれてるし、打ち明けたことで却って
大っぴらに悩みを口にしやすくてやり易くなりました。
成長が同じくらいの子同士の悩みだと打ち明けづらいのか、
それぞれ私に自分の子の悩みとかを相談してきます。
私にしてみれば羨ましい悩みとも思えるけど、
ごく普通の成長してる子だとどんな悩みがあるか分かって勉強になるし。
さっきもママ友の家に遊びに行きましたが、子連れじゃなかったので残念がられたり。
中に一人疎遠になったお母さんがいるけど、
嫌々付き合われるより全然マシだし、よかったなと思ってます。
たまに子供同士で会うと、うちの子に合わせた遊びをみんなでしてくれて
(大抵うちの子をみんなで追い掛け回す。ごっこ遊びとかはしないでいてくれる)
すごく有難いと思います。
書いててなんかずれてきちゃったかな。的外れだったらごめんなさい。
855名無しの心子知らず:2005/08/31(水) 16:17:22 ID:L4YN3g0J
お母さん同士はちょっと気にしちゃうかもしれないけど
子供同士って、不思議にコミュニケーション取れるんですよね。
うちの子も3歳なので、これからはどうかわからないけど
小さい頃からのお友達とは、何の違和感もなく遊んでいます。
おままごとごっことかも普通にしてるので不思議なくらいです。
お母さんたちとうまくいってるなら、このまま気にせずおつきあいしてほしいな。
856名無しの心子知らず:2005/08/31(水) 16:43:42 ID:bO4hksKO
私もどちらかと言うと、遅れが解かってからの友達より、
赤ちゃん時代からの友達の方が気兼ねなく付き合えます。
857853:2005/08/31(水) 17:37:27 ID:eVRaiS3H
>遅れが解かってからの友達より、
>赤ちゃん時代からの友達の方が気兼ねなく付き合えます。

そういうものなんですか。不思議ですね。いずれ疎遠になるのかと思いましたが。
その「いずれ」とはいつなのか、自分から離れて行く事になるのか。

>>854さんは子供抜きでも遊びに行くのですね。
私は、そこまでの関係ではないです。あくまでも「ママ友」であって
自分の友達ではないな。
週一で療育に通っている事は話してますが、
詳しく悩みを打ち明けたりしたことはありません。
ただ、いまだにうちの子が何もしゃべらないことは、毎日遊んでれば嫌でもわかるはずですが。
858名無しの心子知らず:2005/08/31(水) 18:18:52 ID:fgf4al4k
>中に一人疎遠になったお母さんがいるけど、
>嫌々付き合われるより全然マシだし、よかったなと思ってます。

成長が遅れてるから疎遠にされたの?
859名無しの心子知らず:2005/08/31(水) 18:44:54 ID:eVRaiS3H
>>858
付き合ってても自分の子にメリットないからでしょ。

あら?ループしちゃった。
860名無しの心子知らず:2005/08/31(水) 19:02:05 ID:6s0SMhlw
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ∠  うるさいハエだなぁ。逝ってよし!
            \_____________
                  ブーン
           ∴     ・〜
   ∧ ∧    ∴∴    ↑
   ( ゚Д゚)   ∴∴∴    >>859=>>815=>>846

   ∪  ⊃自
  〜|  │  プシュー
    U U
861名無しの心子知らず:2005/08/31(水) 19:14:24 ID:FJsQuIXE
>>859
それって被害妄想じゃない?
862名無しの心子知らず:2005/08/31(水) 20:58:06 ID:fXzxGhl1
息子が、1歳半検診で引っかかった。
指差しがあるものの、ことばが0だったので。
自分、保育士をしていたこともあり、もしやって思っていた。
で、案の定・・・。

今まで、検診でひっかかった親がなかなか認めたがらず
一生懸命同意を求めくる姿に、今になって気持ちが少しわかる。

でも、やっぱ認めた親子は、そこからの伸びが違った。
だから私もつらいけど認めていくことにした。
同僚に相談した結果、保育園に通わせることにした。
無認可でお金がかかるけど、そんなこと、キニシナイ!!

チラシの裏だったかな
863名無しの心子知らず:2005/08/31(水) 21:17:54 ID:O4MOu11d
>同僚に相談した結果、保育園に通わせることにした。

療育じゃなくて保育園??
保母さんだったなら経験生かして自分の手でしっかり育てたらいいじゃん。
864名無しの心子知らず:2005/08/31(水) 21:36:13 ID:U7ThWmLW
>>863 
 自分の子どもに、というのは、何の職業でも難しいんだよ。
親は我が子のことでは客観的になれないから。
そこがいい所でもあり、逆の所でもあり。
865名無しの心子知らず:2005/08/31(水) 21:51:48 ID:eVRaiS3H
療育も保育園も、やってる事は大差ない気がする。
だったら毎日通える保育園がいいよな。
週1回、2時間の今のままでいいのか不安。
866名無しの心子知らず:2005/08/31(水) 21:55:41 ID:HboPk+i1
療育を続けながら保育園に通えないの?
867名無しの心子知らず:2005/08/31(水) 22:14:51 ID:1zwYET28
一歳半検診で指差しあり、言葉無しならまだそんな焦らなくても
ヨサソな気もするけど、どのように成長しても悔いは残らずにいいかもね。

一歳半検診で要観察の子は五人に一人だそうです。
四月に軽度発達支援法が執行されたので、もしかしてもっと多いかも・・。
868名無しの心子知らず:2005/08/31(水) 22:30:55 ID:eVRaiS3H
>>867
5人に一人と言われてもねえ。
うちの自治体は言葉が5個未満なら要観察。
5個とゼロじゃ天と地ほども違うと素人ながらに思う。
869名無しの心子知らず:2005/08/31(水) 23:58:45 ID:eVRaiS3H
今日、近所の奥さんに「もう2歳?じゃあずいぶんおしゃべりするでしょう」
と言われました。
単なる世間話を暗くしてもはじまらないし「そうですね」とだけ答えておきました。

ほんと、しゃべりだしてくれればな・・・・。
これからどうなるんだろう。
870名無しの心子知らず:2005/09/01(木) 00:18:38 ID:SjAqxquK
>869
あるよね〜。そうゆう事。
「うちの子しゃべらないんですよ〜」って答えると
「うちの子もしゃべらなかったけど3歳になったらうるさいくらいだったわよ」
なんて言われたりして・・・。

でも時たま、「うちの孫も言葉が遅くて検査したり療育いったりして追いついて
きたよ」
なんて具体的に励みになることを教えてもらえることもあるよ。
871名無しの心子知らず:2005/09/01(木) 00:25:40 ID:4sUhcfYq
なんか、中学生の時に太目なのを気にしてたら
「年頃になれば痩せるわよ〜」と言われたのを思い出した。
結局痩せることはないまま、現在に至る。
872名無しの心子知らず:2005/09/01(木) 00:41:26 ID:aDHAbmlq
ID:eVRaiS3Hってさ、一日中張り付いて2chで愚痴愚痴やって
自分の都合の悪いレスは無視、子供が言葉が遅い理由親にあるんじゃない?
873名無しの心子知らず:2005/09/01(木) 00:51:00 ID:RD8Bw+Kt
朝から晩まで毎時間書き込んでたら張り付いてるになるだろうが
朝一回書き込んで晩まで書いてないのに張り付き扱いとはプゲラッチョ
874名無しの心子知らず:2005/09/01(木) 01:07:43 ID:jFvmlbB1
>873
知ってる人は知ってるもんよ。
875名無しの心子知らず:2005/09/01(木) 01:18:51 ID:0AhMV8iC
853 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2005/08/31(水) 10:01:37 ID:eVRaiS3H

857 名前:853[sage] 投稿日:2005/08/31(水) 17:37:27 ID:eVRaiS3H

859 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2005/08/31(水) 18:44:54 ID:eVRaiS3H

865 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2005/08/31(水) 21:51:48 ID:eVRaiS3H

868 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2005/08/31(水) 22:30:55 ID:eVRaiS3H

869 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2005/08/31(水) 23:58:45 ID:eVRaiS3H
876名無しの心子知らず:2005/09/01(木) 01:54:13 ID:jFvmlbB1
このスレだけに関したらねw
877名無しの心子知らず:2005/09/01(木) 01:55:47 ID:nV2F56aP
262 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2005/08/31(水) 09:14:31 ID:eVRaiS3H
昔の服は丁寧に作ってあったからね。
あまり買わないで、作ったりお下がりしたりが当たり前だったから、
既製服は贅沢だったんだよ。(ってそれは50年ぐらい前か?)

今の服は安く作ってたくさん売るように出来てるから、
見返しの始末とか、すごくいい加減。

280 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2005/08/31(水) 23:26:54 ID:eVRaiS3H
寺内定夫、ぐぐってきた。
地元の子育て支援センターにあるよ。
なんか変わった形のままごとセットだと思ってたんだ。
あれ、そんなに高いものだったんだ。
そのセンターにはネフもボーネルンドも、高いものは何でもある。
自分で買うこと無いかも・・・

337 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2005/08/31(水) 09:42:43 ID:eVRaiS3H
母親学級で4人の班になり、
自己紹介でトップバッターになったので、
思い切って最初に年を言ってみた。
残りの3人も同様に。30台は私一人。
でもオープンにしたのが良かったのか、たまたまか、
今でも関係は続いてます。

287 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2005/08/31(水) 10:28:14 ID:eVRaiS3H
キレるというか、まだまだ普通だと思ってる時期に
はっきりと言われたら、ちょっと立ち直れないかも。
それよりは、じわじわと情報もらって、もしや・・ああやっぱり、
のほうが受け入れ易い。


878名無しの心子知らず:2005/09/01(木) 02:09:01 ID:+u8hmUmT
素直に貼る。

産婦人科スゴイスレ / ダサママスレ/ 親切スレ / 勇者スレ/カチムカ
最低産婦人科スレ /おもちゃスレ/ 赤グッズスレ/ チラ裏/ セコケチ
お勧め出産準備/ベビ服 /旅行/出産確執 /託児所 /育児確執 /オサレスレ

>>872の意見は非常に耳に痛そうだ。
879名無しの心子知らず:2005/09/01(木) 02:19:25 ID:RTz7q/rT
IDストーキングなら他でやりなよ 鬱陶しい。
880名無しの心子知らず:2005/09/01(木) 02:25:03 ID:+u8hmUmT
このタイミングじゃ自演乙としか言い様がないよw
881名無しの心子知らず:2005/09/01(木) 02:39:06 ID:nV2F56aP
産婦人科で見たスゴイ人 part7

355 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2005/08/31(水) 10:13:31 ID:eVRaiS3H
うわー、捻転ってほんっと痛いんだってねー。
しかし彼、一週間足らずでプロポーズしちゃったんだ。
責任感(?)のある、いい人捕まえて良かったね!

363 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2005/08/31(水) 18:18:14 ID:eVRaiS3H
>>360
前々からの知り合いで、やっちまったことで付き合いが始まる、
なんてよくある話だし。
そうでもないと付き合って一週間でプロポーズはさすがにありえね。

365 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2005/08/31(水) 18:58:09 ID:eVRaiS3H
やってもいない男が、産婦人科に付き添うか?
ε貧乏*育児ε

287 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2005/08/31(水) 22:07:32 ID:eVRaiS3H
ただ、付けないと銀行ローンが降りなかったりするよね。
事実上の強制に近い。

【グッズ総合】赤ちゃんグッズ相談スレ Part8

335 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2005/08/31(水) 17:50:47 ID:eVRaiS3H

339 名前:335[sage] 投稿日:2005/08/31(水) 22:24:12 ID:eVRaiS3H

346 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2005/08/31(水) 23:23:58 ID:eVRaiS3H

勇者君臨 ママ友に言ってスカっとした一言 2

388 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2005/08/31(水) 09:21:41 ID:eVRaiS3H
882名無しの心子知らず:2005/09/01(木) 02:47:46 ID:nV2F56aP
最低最悪の産婦人科・小児科 4軒目

373 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2005/08/31(水) 10:32:46 ID:eVRaiS3H
いきなりやってきて「ピル処方してください」なんて言う患者は、
怪しさ爆発なんじゃない?
本当に持病があるなら紹介状があるはずだし。

375 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2005/08/31(水) 10:44:21 ID:eVRaiS3H
電話で診療時間を確認したら、
再診の受付は17:45分まで、初診の受付は17:30までと言われた。
2分ほど遅刻して行ったら追い返された。
そのぐらい、大目に見てくれたっていいじゃないのよ!ドケチ!最低!

391 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2005/08/31(水) 17:43:29 ID:eVRaiS3H
>>389
入院=お金がっぽり。
どうして流行っているのかも考えてね。
883名無しの心子知らず:2005/09/01(木) 02:49:29 ID:nV2F56aP
【せめて】第14回ダサママ反省会【小奇麗に】

769 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2005/08/31(水) 10:26:09 ID:eVRaiS3H
私が行ってる美容院は、託児ルームはないものの、子連れOKなんだって。
みんな連れてくるし、手が開いてる時なら店員が相手するから大丈夫ですよ。
って言われた。

でも、でも、それはある程度大人しく出来る子の場合だよね?
最初の30分ぐらいは待合のソファで絵本でも読んでてくれて、
飽きると親のとこに来るぐらいで、ちょっと店員が相手したらまたソファに戻って。
そのぐらいの子なら私も連れて行こうかって気になるけど。

2歳男児、水遊び、薬品の入った容器なんかが大好き、
しかも油断するとドア開けて外へ飛び出すようなやつの事は
想定してないんだろうなあ。

782 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2005/08/31(水) 18:13:48 ID:eVRaiS3H
>>778
だったらお前、森久美子みたいになりたいか?なってみたいか?
今の自分を捨ててまでだぞ。え?正直に言ってみろ!


【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ 72

516 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2005/08/31(水) 18:47:02 ID:eVRaiS3H
名古屋行ったら、ベビーカーに優しくない街だった。
東京駅とは雲泥の差!
ちょっとしたところに段差、5段程度の階段、スロープなし、エレベーターなし。
関西は遅れてるよ。
884名無しの心子知らず:2005/09/01(木) 03:04:12 ID:nV2F56aP
112 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2005/08/31(水) 21:47:50 ID:eVRaiS3H
職業に貴賎はない。
どの職業も、働く姿はみな美しい。

でも言わせて!
保育士って、正直たいしたことありませんから!
尊敬されるべきと思ってたなんて、残念!というより、びっくり!!

119 名前:112[sage] 投稿日:2005/08/31(水) 23:35:18 ID:eVRaiS3H
>>117
元保育士と自己紹介したのに、
大げさに驚いて感心してくれないママに初めて会ったんだって!

そういえば私も初対面の時に「そうなんだ、すごーい!」
ぐらいは言った気がする。半分はお愛想でw。


307 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2005/08/31(水) 10:10:43 ID:eVRaiS3H
もうブーツ買ったんだ。
お金持ちだなあ。定価でしょ?


984 :名無しの心子知らず :2005/08/31(水) 11:29:49 ID:eVRaiS3H

98 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2005/08/31(水) 23:28:37 ID:eVRaiS3H

101 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2005/08/31(水) 23:36:03 ID:eVRaiS3H
885名無しの心子知らず:2005/09/01(木) 03:06:12 ID:nV2F56aP
【妊娠出産にまつわる姑との確執 その40】

273 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2005/08/31(水) 09:18:00 ID:eVRaiS3H
>>269
それって格差かよ(ハゲワラ
ぴったり同額にするには、両家で相談しないと無理だけど。
5万も10万も、大差ないよ。

きっとあなたって、実家10万、義実家20万だったら、
格差があったとは言わないんだろうね。「同じよ」って言いそう。

294 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2005/08/31(水) 18:03:59 ID:eVRaiS3H
>トメは私たちには5万、コトメには30万出してたらしい。
>「あちらのお義母さんに、足元見られたくないからね」

そういうのって、相手の親経由で渡すんだろうか???
私は自分の親からいくらお祝いをもらったかなんて、
旦那の親にいちいち言わなかったけどなあ。
言う必要ないよね?多額のお祝いを催促するみたいだし。

【育児にまつわる義父母との確執2】

592 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2005/08/31(水) 10:09:34 ID:eVRaiS3H
同居してたって、子供任せて買い物に行くことも出来ないんじゃ、
同居のメリットゼロだよね。別居大正解!
886名無しの心子知らず:2005/09/01(木) 03:10:08 ID:wNmgfc33
IDオチウザー・・・・・と思ったら、他スレで私のレスにひどいレスつけた奴だ・・・。

ID:eVRaiS3H(・△・)チネ!イッテヨシ!コドモノモトヘカエレ!
887名無しの心子知らず:2005/09/01(木) 03:12:01 ID:nV2F56aP
貧乏臭いレスか、役に立たないレス、中途半端な煽りレスばっかり
必死に2ch語駆使して、高齢出産したいい年したおばさんがみっともない。

それで言葉が遅い、遅れをはっきりと言われたら、ちょっと立ち直れないかも。
なんて気弱で心配性な母ぶってないでちゃんと話しかけたら?
888名無しの心子知らず:2005/09/01(木) 03:53:05 ID:bsRZMG7N
まあまあ、もう充分じゃない?

ワーイ888 GET!
889名無しの心子知らず:2005/09/01(木) 05:24:31 ID:xpBFO1A2
同じスレならアンカーでいいし
他スレならリンクで済ませて欲しいよ
内容とは関係ない無駄コピペで
スレ容量消費するのは無益だ
890名無しの心子知らず:2005/09/01(木) 07:26:13 ID:QHgjLXmo
きょわい。 お気に入り登録してるから普段はあまり意識
してなかったけど、2ちゃんだったんだわ。
891名無しの心子知らず:2005/09/01(木) 07:29:40 ID:YVjFRiO9
自分、854なんだけど、
すごく悩んでるお母さんかなと思って書いたら
859の茶化したレスで凹んだ。
疎遠になったうちは、お受験系に走っていって
他のお母さんたちはのんびり育児系なので行動範囲がずれてきたのが
一番の原因なんだけど、たまに他の子のとこには連絡来るらしい。
まあ、表立って攻撃される訳でもないしどうでもよい事だ。
ママ友はやっぱりママ友だし、
自分の子は言葉が遅いのが悩みだけど、
聞けばみんな悩みはそれぞれ持っている。
どっちの悩みが大きい小さいとか比べるより
それぞれ質の違う悩みをみんな持ってて、
それはみんな子供が好きで、
心配してるからという共通項が分かったので結構平気。
892名無しの心子知らず:2005/09/01(木) 11:48:08 ID:EWf8JZPq
>891
859は例の煽りちゃんでしょ。夏休みも終わったしするーするー。

言葉が遅くなくても、それぞれいろいろな悩みがあるってのは同意。
どっちの悩みが軽い重いってのはないよね。どれも親は真剣に悩んでるんだからさ。
公園でよく会う子で、うちみたいに言葉の遅い子がいたんだけど、
その親が何かというと「うちは言葉が遅いから…」で、
他の親が自分の子の悩みどころを話しても
「そんなのまだいいじゃない、うちなんか言葉が遅くて、もしかしたら知恵遅れかもしれないのに」
みたいな返し方ばかりするんで、周りが困ってた。私も何となくフェードアウトしちまったよ。
うちの子と比べて「お宅はいいじゃない、うちの子なんかまだこんなこともしゃべれない」ばかりなんだもん。
それがなければ、共通の悩みを持つ親同士、いろいろお話できたかもしれないのに。
チラ裏スマソ
893名無しの心子知らず:2005/09/01(木) 12:28:17 ID:bwUbyhxH
いつも煽ってる人が、実は言葉0で成長も遅れてる2歳児の男の子の母だって
分かっただけでも収穫だね。
894名無しの心子知らず:2005/09/01(木) 12:38:29 ID:L9M+L9tU
・・・なんか、みんな怖いよ。
性格悪い・・・

かの人が気分の悪いレスをしてることがあるのは、正直ウザーと思うけど、
言葉がなくて悩んでる気持ちは、わかるよ?
それなのに、いちいち他スレのレスまで引っぱってきて、
ここで吊るし上げ。
あげく>>893だなんて、もうホントあなたたちこそお里が知れちゃうよ。
895名無しの心子知らず:2005/09/01(木) 13:01:33 ID:VVHXyWHA
本人乙としか言えませんw

ID:eVRaiS3Hのひどいレスは気持ちは分かって
都合が悪くなれば性格が悪い・お里が知れるって論点ずらし。

そういうこと言う人こそ頭が悪くてお里が知れるんですよって習いませんでした?w
896名無しの心子知らず:2005/09/01(木) 13:10:42 ID:+u8hmUmT
わざわざ性格悪いって言いに来る人も同類だと・・・。

気分の悪いレスだけが理由じゃないと思う。
言葉が出ないって悩みを持ちながらも
2chに張り付いてるって事が問題なのでは?

その後の煽りは行き過ぎたかもしれないけどね。
種をまいたのは本人だから。あ、本人なのか。失礼。
897名無しの心子知らず:2005/09/01(木) 13:16:09 ID:jt10ygCQ
>>893

いつも煽ってる人って発達遅い親子に迷惑かけられてる人かな?と思ってたけど、
まさか言葉が出ない2歳児の母親が腹いせまぎれに
ここで同じ悩みを持つ母親を煽ってたなんて思わないよね。
ビックリしたよ。
898名無しの心子知らず:2005/09/01(木) 13:21:45 ID:wNmgfc33
854たんに謝れ!
899名無しの心子知らず:2005/09/01(木) 13:24:07 ID:L9M+L9tU
あなたたちは本人乙としか言えないのかorz

貼り付けられてるのを読んだ限りでは、そこまで「ひどいレス」だとは感じない。
それより、「言葉の遅い子スレ」をこんな状態にしてる
コピペ厨や吊るし上げ厨の方がなんぼかひどいですよって感じるだけ。
ここで本来のスレ趣旨にあった話や相談をしたい人にとって、
それがどれだけ迷惑なことかわからないの?


900名無しの心子知らず:2005/09/01(木) 13:27:23 ID:L9M+L9tU
気分悪い煽りレスをする本人を擁護してる訳じゃないよ。
ただ、場をこんな雰囲気にされる方が、不愉快ってだけ。
901名無しの心子知らず:2005/09/01(木) 13:41:13 ID:vfLxkanI
>>892さんがスルーって言ってるんだから
ID:L9M+L9tUもわざわざ蒸し返さないでね
902名無しの心子知らず:2005/09/01(木) 13:46:18 ID:+u8hmUmT
なら、スルーして話題を変えるか「巣にカエレ」と。

> ここで本来のスレ趣旨にあった話や相談をしたい人にとって、
> それがどれだけ迷惑なことかわからないの?

>>894でやってる事も一緒ではないかしら?


うちの昼寝中の坊主(1歳10ヶ月)も言葉は遅めだけど
最近、擬音を自分なりの発音でマネしてる。
調子に乗って、なんにでも擬音をつけてみているけど
言葉の爆発に繋がったら、うれしいな。
903名無しの心子知らず:2005/09/01(木) 14:01:51 ID:QHgjLXmo
自分なりにでも発音マネしだしたのなら、有るかもよ爆発。
904名無しの心子知らず:2005/09/01(木) 14:03:28 ID:qoDqafhr
>ID:L9M+L9tU

あなたの発言だけは意味があって場にのっとってて他人のは意味がないということですか?
自分以外のカキコで思い通りの流れじゃなければダメダメっつーことですか?
言葉が遅くて悩んでたら>>854さんのように親切にレスくれたひとも
煽ってOKなんですか?
>>867のようなデータを出して励ましてくれたような人のことも
茶々入れて自分ひとりが不幸みたいな顔してOKなんですか?

自己中ブリがID:eVRaiS3Hとカブル

ID:RD8Bw+Ktも今時誰も使ってないような覚えたての2ch語使って必死ですね。
905名無しの心子知らず:2005/09/01(木) 14:07:43 ID:qoDqafhr
読み返してみたらおもちゃスレでも叩かれてたんだね。
空気を読まない、人を不快にさせる、一日中2chに張り付いて
糞の役にも立たないレスばっかり入れて煽る。
時間にルーズなくせに逆切れ。

子供が言葉が遅い理由は他人には明白。
906名無しの心子知らず:2005/09/01(木) 14:11:01 ID:L9M+L9tU
>>904
とりあえず、お茶でものんで頭冷やしなよ。
907名無しの心子知らず:2005/09/01(木) 14:11:04 ID:J3HAclTk
>>904-905
空気嫁はあなたにも必要そう。
言葉の爆発って、すごい言葉だよね。
うちももっと擬音を使ってみよう…
908名無しの心子知らず:2005/09/01(木) 14:55:34 ID:GMP/++n+
とりあえずsage。

3歳半。主に単語。2語文はたどたどしい。未診断。
半年前、療育おかかえの精神科医に見て貰うも「親が厳しく躾すぎた為に本人が萎縮してしまった。叱らずに過せば言葉も出てくる子。早く幼稚園入れろ。」と言われる。
引越しの為、幼稚園に入りそびれるも(キャンセル待ち中)なるべく叱らずに過ごし半年。
最近、歌を唄うのがブーム。此方の言葉の真似も多くなり、本人も言葉を発する事が楽しそう。
が、この子と会話出来る日が来るとは思えない。

…明日は2年ぶりに義理母に会う…
909名無しの心子知らず:2005/09/01(木) 14:58:04 ID:7BX7ySAD
ええっ
しつけもことばの発達にかんけいしてくるの???
だとしたら、私も、少し厳しいかなって思う。
910名無しの心子知らず:2005/09/01(木) 18:01:38 ID:AU4bOHXx
>>908
精神科医に見てもらったってことは、専門外の医師によるテキトーな
診断ってこともあるんでは。それとも小児専門精神科医? それでも
やっぱり言語の発達は専門外じゃないかな。
もう一度、きちんと診断してもらったほうがいいとおもわれ。

>が、この子と会話出来る日が来るとは思えない。
そう判断する根拠は?
911名無しの心子知らず:2005/09/01(木) 18:04:28 ID:gOYaoYQQ
なんだかすごくスレ伸びててびっくりしました。
ID調べてる人って各スレ全部まわってチェックしてるの?
とりあえずコピーしてるってことはそのスレ見てコピーしてきたんですよね。
しかもレス読むときIDちゃんと見て覚えてるんですか?
すごい!記憶力いいなぁ…。

ってもしかして、なんか専ブラにはそういう使い方もあるのでしょうか。
みんな普通に流してるし。
単にスレ見るのにしか使ってなかったけど、どこか探せばあるのかな…。

激しくスレ違い申し訳ないです。
912名無しの心子知らず:2005/09/01(木) 18:33:39 ID:421TkHtN
>激しくスレ違い申し訳ないです。

本気でそう思ってるなら書くな。
913名無しの心子知らず:2005/09/01(木) 20:01:15 ID:7c/7Fr29
こんな歌がある。
「歯の生えるのが遅い子は入れ歯になるのもおそい。
歩くようになるのが遅い子は杖を突くのも遅い。
言葉を覚えるのが遅い子はぼけるのも遅い。
だから、遅くてもいいんだよ。」

ハイハイできなかった俺を見て、母が沈んでいた時に
だれかが言ってくれた言葉だそうです。
914名無しの心子知らず:2005/09/01(木) 20:50:24 ID:ISswtSju
ものすごく!いい歌。
言った人偉い。
915名無しの心子知らず:2005/09/01(木) 20:58:03 ID:G5srOvZ5
感動したのは分かるけどageるなって
916名無しの心子知らず:2005/09/01(木) 20:58:33 ID:Dhhk70/f
913さん、よい言葉ありがとう!
うちも2.9才でやっと『ワンワン、いる〜』くらいしかしゃべりません。
近くにすむ、2才半の子は『家のローンが』と話してるけど、、、
でも歌も何かフンフンうたってるし、いつか会話できると信じてます。
908さんもお医者さんに“叱らずに過せば言葉も出てくる子”って言われたなら
自分の子供を信じてあげようよ!
幼稚園いけば、同い年の子の影響で話せるようになるかもだよ!
917名無しの心子知らず:2005/09/01(木) 21:01:01 ID:Dhhk70/f
すみません、sageでした・・・
918名無しの心子知らず:2005/09/01(木) 22:42:03 ID:T85uAJtl
みんなモチツケーーーー
⊃旦旦旦旦旦

……って、誰もいないのか。(´・ω・`)シオシオ
919名無しの心子知らず:2005/09/01(木) 23:14:08 ID:6PgbE2/7
>>918
旦~⊂お茶ありがd

>>908
うちはもう小学生の自閉っ子でほとんど言葉のない子なんだけどね、夏休みの
お昼に「ご飯食べよっか?」と話しかけたら「はい〜」って返事して、いつも
返事しない子なのでかえってびっくりしちゃったよ。
してみると、普段学校で気を張っていて、夏休みにのんびりできたのかな?

“叱らずに過せば言葉も出てくる子”って、ちょっと気持ちをゆったり持って
みたら?って意味じゃないかな?
私は908さんの子供への接し方を見てないから躾が厳しすぎて萎縮しているか
どうかはわからないけど、うちの子や療育で一緒だった子を思い出すと、会話
出来る日がくるとは今は思えないかもしれないけど、もう少し待ってみたら
いい方向へ進めると感じましたよ。

920名無しの心子知らず:2005/09/02(金) 00:36:02 ID:wftYzrkQ
>853
医者に診てもらって脳波等の検査はしたんだよね?
よく、医者にも診てもらわない人もいるから、一応気になったんで。
921名無しの心子知らず:2005/09/02(金) 00:47:14 ID:wftYzrkQ
>913
無責任な歌。
慰めにはなるかもしれんが、どこがいい歌なんだ。
医学的には、知能が低ければボケるのも早いんじゃないか。

もしかしたら、治療可能な疾病があるのかもしれない。
こんな戯言にかまってないで、現実をよく見ろ。
922名無しの心子知らず:2005/09/02(金) 01:27:50 ID:RLBopaxX
空気が一転とはまさにこのこと。
923名無しの心子知らず:2005/09/02(金) 01:51:58 ID:Fe1ZyWxl
3歳児で2歳並だと差を感じるだろうけど、30歳の時29歳並みだと大差ないよね?

小学校高学年とかで頭打ちだったりするの?
小学校高学年なら掛け算も割り算もできるから社会でも困らないよね?
924名無しの心子知らず:2005/09/02(金) 02:13:49 ID:Ma8SVmt/
>>923
みのもんたが70歳のおばあさんに向かって
69歳にしか見えませんねえというのを思い出した。
925名無しの心子知らず:2005/09/02(金) 06:38:39 ID:yVA12a3r
どこかの年齢で頭打ちになれば障害認定
遅れが取り戻せて追いつけばただののんびりさん

小さい内はどう伸びるかわからないよね全然。
うちは発達テスト受けてから半年、それなりに伸びてるように感じてたけど
実際にはかたつむり程にしか伸びていなく、周りの子は猛スピードで伸びていき、
結局差はどんどん開いていっている状態。

来年年少なのに1歳児並の我が子……トホホ
926名無しの心子知らず:2005/09/02(金) 06:51:29 ID:KXtFGDFF
そうそう自分の子が伸びてきたって思っても、他の子はそれ以上に
伸びてるんだよね・・・
927名無しの心子知らず:2005/09/02(金) 09:44:33 ID:W5evc2R/
>>923
ちょっと違うような。

30歳のとき29歳並まで追いつけば何も問題ないわけで、30歳のとき依然として
2歳並だから困るわけで。
下段2行は小学校高学年以上伸びればそれはいいことで、もしそうでなくても
10歳並の知能があれば生活していけるのでなんとかそこまで追いつきましょう
って聞いたことある。
928923:2005/09/02(金) 11:50:59 ID:XgfDTAY2
>>925>>927
なるほど、勉強になりました。
929名無しの心子知らず:2005/09/03(土) 00:38:22 ID:d1owmpUK
2歳3ヶ月の息子、それまでほとんどしゃべらなかったのに
オウム返しが増えだしたのが1ヶ月前。
そしてここ2週間ぐらいに言葉爆発、一気に2語文まで来てしまいました。

言葉だけじゃなくて、行動面でも新しいことがいろいろ…
今までぼーっと見ていただけの歌や踊りを真似したり、
ただめくって遊ぶだけだった絵本を読めとせがんで、
さらに読み聞かせをちゃんと聞いて、話を追っている。
1ヶ月前の姿とあまりに違うので、ただ驚くばかりです。
チラ裏でスマソ
930名無しの心子知らず:2005/09/03(土) 08:50:47 ID:HSBj8+P8
>>929
2語文オメ!
2週間ですごい成長ですね。
うちは「いないいない→ないない」「あ〜あ(親の口グセw)」など
マネがやっとでてきた他は単語2個の1歳11ヶ月。
うちも単語爆発来て欲しい・・・
931929:2005/09/03(土) 22:28:22 ID:d1owmpUK
>930
ありがトン
うちは2歳前は全く単語なしで、こんな感じのままこの先いくのかなーと漠然と思ってました。
今日遊んだ同年齢のお友達と比べたら、やっぱりまだまだ拙いしゃべりだったけど、
この2週間の伸び方を見て、そのうち追いつくさーとマターリできそうです。
930タソのところも爆発来ますように。って何かすごい表現だw
932名無しの心子知らず:2005/09/04(日) 00:58:24 ID:dEWS1NeB
うちも二歳時に単語2から
二歳半の今、大人とほぼ支障なく会話できるようになりました。
発音がやや悪いので知らない人と話す時は要通訳だけど、
夕食時、「今日○君と××をして〜、でも△先生が××って言ったから□□したの」なんて言ってるのを聞くと、
春先には想像も出来なかった光景でほんとに泣きそうになります。

保育園など集団生活を経験すると言葉が伸びる、と聞いていたけど、
去年の秋入園で春にかけては全く言葉が増えずほんとに不安だったけど、4月で園を転園したら一気に爆発。
たまたまそういう時期だったのか、新しい園での生活がきっかけになったのか、
当時は神経質なほどのミニカー並べなど気になる行動もあったので内心ちょっとした覚悟をしてたんだけど、
言葉が伸びてから聞くと「ここ踏み切りだから渋滞なの」「駐車場だよ、事故あぶないよ」と説明してくれ、ああ、そんなことを考えてたんだ、と妙に納得。

このスレには随分励まされたけど、卒業できそうです。
ほんとにありがとうございました。
933名無しの心子知らず:2005/09/04(日) 02:34:45 ID:iQpwgggG
会うたびに「うちの子言葉が遅くって・・・」というOさん
はっきり言ってウザイです。
場が暗くなります。空気よんでください。
私たちはそのたびに
「そのうちうるさいくらいにしゃべりだすわよ〜。今は言葉をためてるんだろうね。」
と言わなきゃならないので疲れます。
てか、お宅の娘さんは言葉が遅いだけでなく他の自閉症の傾向も出てますよ
それなのに、他人に偉そうに子育て論を語らないでください。
934名無しの心子知らず:2005/09/04(日) 04:26:04 ID:RjAeIjZa
>>933
さりげな〜く、どこかに相談に行ってみる事を進めたら?
このまま永遠に
「そのうちうるさいくらいにしゃべりだすわよ〜。今は言葉をためてるんだろうね。」
って言い続けなきゃなんないかもよ?
935名無しの心子知らず:2005/09/04(日) 10:06:39 ID:qBPvBfVh
疲れるんだったら
「そのうちうるさいくらいにしゃべりだすわよ〜。今は言葉をためてるんだろうね。」
っていう社交辞令は言わないことにしたら?
「そうね、心配でしょうね」などと少し話しきいてあげるとかさ。
その子のほかのいいところをほめてあげるとかさ。
社交辞令だけのこぎれいな交流関係を望むのなら、
おつきあいをなるべく避けたほうがいいんじゃないのお互いのために。



Oさんもかわいそう

936名無しの心子知らず:2005/09/04(日) 12:48:26 ID:iQpwgggG
毎度毎度会うたびに言われたらいい加減にしろって思うんだよ。
お宅の餓鬼の言葉が遅いからってそんなこと知ったこっちゃありません。
空気が暗くなるので言うのやめてくれと言ってるだけ。
あんたたちも、悩んでるのはわかるけど、周りにグダグダ言わないでね。
ウザイから。

>>935
>Oさんもかわいそう
そうだね。池沼の子供を持って可哀相だよね〜
937名無しの心子知らず:2005/09/04(日) 13:12:10 ID:yJwOymZN
>936
つきあうのやめろよ
毎度毎度しつこくうるさいくらいに、空気が悪くなるくらいなら
同じ言葉の遅い子がいる私でもうざくなるわ

一言、そんなに心配なら相談しに行った方がいいよ
といってやる位の親切心はあんたにある?
社交辞令ばっか返してるからつきまとわれるんだろ
938名無しの心子知らず:2005/09/04(日) 13:30:59 ID:CvKZdRNS
何歳なんだろう?
健診で引っかかってれば、しかるべきところを
斡旋されているだろうに。
939名無しの心子知らず:2005/09/04(日) 13:50:23 ID:iQpwgggG
>>937
つきあうのやめるもなにも、近所の公園でみんなと集まってたら
勝手にくるんだもん。

>一言、そんなに心配なら相談しに行った方がいいよ
>といってやる位の親切心はあんたにある?
言ったら言ったでキーっと怒るくせにw

>>938
2歳4ヶ月。
一歳半検診で当然のごとく引っかかって
二週間に一回、市のなんたら教室に通ってる。

池沼は池沼同士で遊べばいいのに
無理して普通の子の中に入ってくるから
余計に遅れが気になるんだよ
940名無しの心子知らず:2005/09/04(日) 14:07:05 ID:DzedRky4
怒るくせに、って>>938はOさんじゃないのに。
八つ当たりしに来たの?本人に言えないから?


941名無しの心子知らず:2005/09/04(日) 14:09:35 ID:iQpwgggG
>>940
アンカー間違ってるよw

そう、八つ当たりしに来たの。本人に言えないから
942名無しの心子知らず:2005/09/04(日) 14:17:06 ID:krce//mX
だからみんないい加減スルー汁
一つ覚えの池沼荒らしなんだから
943名無しの心子知らず:2005/09/04(日) 14:20:57 ID:iQpwgggG
一つ覚えの池沼荒らしってなに?
あんたたちも、悩んでるのはわかるけど、周りにグダグダ言わないでね。 ウザイから。
ということが言いたかった。
そういうことはママ友じゃなく専門の人に言ってくれよ
こっちに言われてもわからんし〜

それから、「お宅はいいわね〜」とか言うな。返答に困る。
944名無しの心子知らず:2005/09/04(日) 14:27:01 ID:DzedRky4
八つ当たりですか。みっともないねw
945名無しの心子知らず:2005/09/04(日) 14:27:17 ID:iQpwgggG
池沼の子供がいるほうがみっともないよw
946名無しの心子知らず:2005/09/04(日) 14:29:36 ID:DzedRky4
ここはあくまで「言葉が遅い」スレだから。
池沼相手にしたいなら、別板にいこうねw

仮想Oさんなんだろうけど、余裕ないんだね・・・
947名無しの心子知らず:2005/09/04(日) 14:31:51 ID:iQpwgggG
>>946
スルーできないんだ。余裕ないんだね・・・

言葉が遅い子は池沼予備軍だしな〜
あんたもそんな子供がいれば余裕なんてないだろうね。
948名無しの心子知らず:2005/09/04(日) 14:36:56 ID:DzedRky4
ああ、池沼って覚え立ての言葉を使ってみたいだけかw

949名無しの心子知らず:2005/09/04(日) 14:38:19 ID:krce//mX
Oさん本人にウザいって言えないヘタレだしね。
IDをNGワードに入れたから、あとは適当に吠えててね。>池沼荒らしタソ
950名無しの心子知らず:2005/09/04(日) 14:39:26 ID:iQpwgggG
うん、そうそうw

2ちゃんなんてしてる暇があったら、
言葉のおそ〜い池沼予備軍子供の相手してやりゃいいのに〜
951名無しの心子知らず:2005/09/04(日) 14:40:54 ID:LvRH0U2s
そうそう ID:iQpwgggGは本人にウザいっていえない気の弱い奴ww
吼えたいならこっち逝け
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1125293995/l50
952名無しの心子知らず:2005/09/04(日) 14:41:02 ID:iQpwgggG
>>949
あらやだ!
スルー汁って偉そうに言ってた人がレスくれたわ〜w

>Oさん本人にウザいって言えないヘタレだしね。
あなたDQN臭がプンプンする
953名無しの心子知らず:2005/09/04(日) 14:42:48 ID:iQpwgggG
>>951
子供が池沼予備軍で悩んでるのはわかるけど、
周りにグダグダ言わないでね。 ウザイから。
954名無しの心子知らず:2005/09/04(日) 14:45:51 ID:DzedRky4
気持ちは分かるよ、気をつかわなきゃいけないのが大変なんでしょ?
ちょっと位ならまだしも、毎回じゃねぇ。
がんばってる分、どこかで毒を吐きたくもなるかも。
いや、ちょっと場所は間違ってるように思うけど。ここの人達が皆
どこでも誰にでも「言葉が遅くて」って愚痴言ってる訳じゃないし
ここで言われなくても、分かっている事なんだよ。
かわいそうだと思ったら、やめてくれないかな。
いつかは、そのOさんにも伝わるといいよね。
けっこう無理して付き合ってるんだよってっ事。
955名無しの心子知らず:2005/09/04(日) 14:49:39 ID:iQpwgggG
わかった、可哀相だからやめてあげる。
早く言葉が出るといいね。
ちなみにうちの子は1歳7ヶ月で2語文、1歳9ヶ月で3語文が出ました♪
956名無しの心子知らず:2005/09/04(日) 14:50:41 ID:LvRH0U2s
>>953
マジレスするけど、空気が重くなるし気を遣わせたくないから
わざわざ言わないよ

あとは>>954さんの書き込みに同意
957名無しの心子知らず:2005/09/04(日) 14:53:29 ID:iQpwgggG
>空気が重くなるし気を遣わせたくないからわざわざ言わないよ
Oさんにはこの気遣いができないんだよね。
あげく人の子と比べて愚痴る。返答にこまるっつーの!
だけど、子育て論だけは一人前。他人のことにまで口出してくる。
その前に自分の池沼気味な子供をどうにかしろよ!あ〜、うざ〜
958名無しの心子知らず:2005/09/04(日) 14:56:59 ID:Ws1XZGX1
つ【同属嫌悪】
959名無しの心子知らず:2005/09/04(日) 14:58:23 ID:iQpwgggG
え?まだ続けるの?
960名無しの心子知らず:2005/09/04(日) 14:59:25 ID:LvRH0U2s
>>957
気持ちは分からんでもないよ。
毎回同じ愚痴聞かされるのは嫌だろうね。
ただ、Oさんと同じ言葉が遅い子がいる親がいるこのスレで愚痴るのは
反感買われるだけだよ。
さっきはスレ誘導間違った。こっちの方がいいね
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1125597962/
961名無しの心子知らず:2005/09/04(日) 15:00:47 ID:iQpwgggG
>>960
ただ愚痴ったわけでもない。
Oさんみたいな人がいるなら
周りは困るからやめてくれといいたかったのよ〜
962名無しの心子知らず:2005/09/04(日) 15:25:10 ID:pMbEMN1+
>>961
 だったら
>>955は余分じゃない? ここのスレには、子どもが何人かいるけれど
その中でも、あえて言葉の遅い子についてのみを書いているママもいると思うよ。
他の兄弟は普通の子(もしくはかなり早い子。例えば一才半で四語文とかね)
だったとしてもね。
 何にしても我が子が大切だってのは、どのママだって一緒じゃないかしら?
963名無しの心子知らず:2005/09/04(日) 15:46:50 ID:N1OebM5A
荒らしはスルーですよ皆様。
964名無しの心子知らず:2005/09/04(日) 18:18:54 ID:msTQoUfU
こういう親に育てられた口達者な子は将来どうなるんだろうね〜。
嫌味ばっかり言う心の寂しい奴になるんだろうな。
あ、池沼よりマシですね。
965名無しの心子知らず:2005/09/04(日) 19:05:47 ID:8LNYhxPr
>>964
心がさびしいのはあなたも同じかと。
ここにはもしかして知的障害があるかも(私も含め)と悩んでいる人もいるかも
しれないんですよ。煽られて腹が立つのも分りますが同じレベルになるのはどうでしょう?
966名無しの心子知らず:2005/09/05(月) 00:58:14 ID:ONuNb3u/
いやだから、チショウなんて言葉を使う時点でスルーでしょうに

ときにそろそろ次スレなんだけど、テンプレの単語数が厳しめという話が時々出てるよね。
これ、次はどうにかできないかな。
正直、2歳の単語200なんて、いちいち数えている人がいるのかという疑問が。
967名無しの心子知らず:2005/09/05(月) 01:03:19 ID:TF+OiRBr
1歳半=単語15から20語 これもどうかと思う。
一才半健診で要フォローになるラインにした方がいいんじゃないかな
968名無しの心子知らず:2005/09/05(月) 08:49:02 ID:ehQOrhkf
>いちいち数えている人がいるのかという疑問が。

ノシ 数えてた。ココのテンプレを見て(  Д ) ゚ ゚に、200!?とびびりつつ
一歳半頃から2歳ちょい過ぎまで発した言葉を分類してメモしてますた…
969名無しの心子知らず:2005/09/05(月) 09:04:21 ID:KWED+G2K
>967
そうですね
やはり単語5つがラインになるかと私は思います
もちろん5つもなくて別室へ案内されましたがorz
970名無しの心子知らず:2005/09/05(月) 17:14:59 ID:mk91b3qX
私も数えてた。
しかも、ある程度増えるまで書いてた。
971名無しの心子知らず:2005/09/05(月) 19:03:43 ID:pe0iLA10
私も「1才半で5コが目安」でいいと思います。
ココは遅い子スレだしね。
972名無しの心子知らず:2005/09/06(火) 20:51:54 ID:JMi4MSQr
うちなんて一歳半検診で言葉ゼロ。指差しなし、
質問にもなにも答えられずに、不機嫌で終始大泣き。
でもなにも言われませんでした。
ねむたいから機嫌が悪いですとは言ったけど…
地域によって甘さがちがうんですかね。
973名無しの心子知らず:2005/09/06(火) 23:49:55 ID:+HhNjivk
>>972
それはちと甘すぎのような・・・
974名無しの心子知らず:2005/09/06(火) 23:59:03 ID:T50H49Oj
すれ違いかもしれんが言葉が少ない、話さないと子が都合で
大家族(祖父母、兄弟)の中で2,3週間過ごすとある日突然、
湧き出るように話し出した

ことがあった。親戚。
975名無しの心子知らず:2005/09/07(水) 00:17:44 ID:CPpqPE73
>>973
なぜageる?
976名無しの心子知らず:2005/09/07(水) 00:25:01 ID:enVdFtbg
ごめん、ただの不注意です。
977名無しの心子知らず:2005/09/07(水) 01:27:27 ID:Rfi1kJx8
>>974の日本語力に説得力がない件
978名無しの心子知らず:2005/09/07(水) 03:14:02 ID:eEoloPFi
>>977
書き込んでる人全員日本人という訳でもないだろうからねえ
979名無しの心子知らず:2005/09/07(水) 09:09:30 ID:RfyPribt
うちも1歳半健診で単語ゼロ、指差しなし。
でもさらりとしたもんだった。様子見してくださいで済んでしまったよ。
2歳頃から指差し、2歳4ヶ月頃からようやく単語が出始め2歳5ヶ月で爆発したように言葉が出るようになった。
2歳7ヶ月の現在2語文を話すようになった。
周りの子と比べると明らかに遅いけど、確実に日々単語が増え成長してるのがわかる。
心配して福祉センターで発達検査やら聴力検査までしたけど問題はなかった。
この子はただ遅いだけだからそのうち話すようになりますと言われその通りになった。
これがこの子のペースだったんだなあ。
980名無しの心子知らず:2005/09/07(水) 09:33:31 ID:gouaIcmf
うちも指差しとか積み木とか絵本とかいろいろ聞いてたから
かなり意気込んで単語の数もしっかり数えていった。
医者の問診の時にいよいよか!?と思ったら
「おしゃべりしますか?」とだけ言われ「え?何個か・・・」
以上。
指差し確認も積み木も絵本も単語の数もそういうのは一切無し。
まだ相談途中に「もう帰りたいんですけど〜」というドキュ風の親もいて、それもOK。
だから親が必死にアピールしない限り、どう考えても見逃しだらけだと思う。

ちなみに札幌です。
981名無しの心子知らず:2005/09/07(水) 12:27:43 ID:sRlJVSmS
上の子が1歳検診言葉ゼロでやはりひっかかり、
3歳半の今でも様子見中。だいぶ増えたけどまだまだ。

下の子現在1歳3ヶ月、ことばひとつ・・・・・
どうか1歳検診(4ヵ月後)までに
もう少し増えていて欲しい。
982名無しの心子知らず:2005/09/07(水) 13:32:02 ID:a9v5Lz2g
私も一歳半検診での指差し、単語の数、積み木などなど厳しい所があると噂を聞いていたし、
テンプレの一歳半=単語15に心底ビックリしていたのでおそるおそる行って来ました。
絵本で指差しの練習もしたりして。
実際息子は理解して話す単語数が??だったのですが、
いざ先生の前で「マンマ〜」と言っただけで「あ、しゃべれますね〜」
指差しも積み木も全くナシ。
地域によって本当に差があるんだなと思った。
個別の所と集団の所もあるようだし。
こちらは都内。個別検診でした。まわりも皆も指差し積み木なし。
問診であっさり終了の人多し。
983名無しの心子知らず:2005/09/07(水) 17:32:42 ID:0SUzDYhk
うちは転勤族で、1歳半健診を
上の子は東京多摩地区、下の子は九州で受けた。
上の子の時は5年前で、
単語数のチェック(3語くらい?)と指差しと積み木があった。
他にも密室育児になってないかそれとなく聞き取りされたり、
細かく調べるんだなーと感心?した。

下の子は「どれくらい話しますか?ママ・パパ・ブーブー?はい結構」程度。
他の質問もなくて、拍子抜けするくらいあっさりしてたな。
自治体によって違いますね。
984名無しの心子知らず:2005/09/08(木) 09:11:25 ID:6DOyPoZH
うちも転勤族。
1才半検診での言葉・指差しチェックの方法がちょっと意外だった。
ボードにマジックテープで貼り付けた布製のマスコットを、
言葉の指示だけで取れるかというもの。
車・犬・アンパンマンとあと食べ物とかで6種だったかな?
うちの子普段の生活で指差しはするのに、
初めてのことにとまどう感じで一個も出来なかった。
そもそもアンパンマンみせたこと無かったし。
普段の様子を話そうとしてもあまり聞いて貰えず、
2才になったらまた様子見せに来てねって言われたんだけど転勤。

2才になって新しい市で事情を話すと、1歳半検診に混ぜてくれて、
言語療法士の方が5〜10分位遊ばせて様子を見てくれた。
単語はだいぶ出ている(30くらい。1才半では3コ位)ものの、
2才で二語文という基準をクリアしてないこと、
私が話した普段の様子から見える、
言葉を話す状況が少々オウム返しっぽいことから、
親御さんが嫌でなかったら…と誘われて来週から療育事業に参加することになった。
こちらの市は言葉以外の面も保健師さんがすごく親身になって話を聞いてくれて、
大変ありがたいな〜と思っています。
前の市にいたままだったら、人・場所見知りしてただけとか考えて、
そんなに遅くない方だと思ってしまったかもしない。
ちなみに新しい市は980さんと同じ所なので、
政令市は区によってもこんなに違うのか?とびっくりしてます。
985984:2005/09/08(木) 09:33:11 ID:6DOyPoZH
ここは最近覗き始めたばかりなのですが、
テンプレに番号の指定がなかったので、
そろそろかと思って立てて来ちゃいました。

言葉の遅い子13
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1126138783/l50




986名無しの心子知らず:2005/09/08(木) 10:40:28 ID:iGp7Mg9w
ことばが遅いと指摘されました。
考えてみたのですが、私
子どもがなんごを話していても、「はいはい」みたいに受け流していた。
これが原因なんだろうか・・。
987名無しの心子知らず:2005/09/08(木) 10:46:29 ID:uUFPITTI
>ボードにマジックテープで貼り付けた布製のマスコットを、
>言葉の指示だけで取れるかというもの。

これって突然やらされてもよその子はできたの?
988名無しの心子知らず:2005/09/08(木) 13:50:34 ID:hS15fFxU
>985
あれ?今ちょうどテンプレを直すからって話してたよね。
結局200のまま立ててしまったのか・・・。
989985:2005/09/08(木) 14:29:13 ID:WhPYvNH1
>>988
スミマセンスミマセンスンマセン…orz
覗き出したの昨日からで、荒れてる部分と一緒に読み飛ばしておりました。

順番前後しますが>987
よそのお子さん…3〜4つ位は出来てましたね。
全く出来なかった子はうちの子位じゃないかと。
ちなみに前の市の1才半検診は1才8ヶ月になる月に受けることになってました。
「この頃の2ヶ月って大きくて、6ヶ月の時できなくても8ヶ月だと
出来るようになっている子が凄く多いから、親に余計な心配させないため」
みたいに言われました。
ウチハソレデモデキナカッタヨ…orz
990名無しの心子知らず:2005/09/08(木) 14:31:03 ID:/EOuRZ5P
>>985
乙だが、
スレ立ては宣言してからねw
991名無しの心子知らず:2005/09/08(木) 16:20:11 ID:D3+yrMYz
じゃあ埋めついでにその200語彙について。

大学の発達心理学の先生が言ってたけど、
あるお子さんが200語彙を持ってるとして、
お母さんが普通に暮らしながらカウントできるのは50〜60程度、
かなり本気でミッチリ取り組んで100程度なんですと。

だから「ウチのは50しか出てない」とか心配するのは
全くのナンセンスだそうです。
992名無しの心子知らず:2005/09/08(木) 17:00:00 ID:eRPLTL/U
2歳8ヶ月で、ちょうど60ぐらい。
2語文もぼちぼちでてる。
どこかで、2語文のでるラインが200語ということを
読んだけど、そういうことかな。
全然、言葉少なかったのに、急にでだしたけど、
周りと比べてみると、まだまだ少ないし遅い。
993名無しの心子知らず:2005/09/08(木) 20:20:42 ID:wnzE4z8n
ちょっといくらなんでもひどいんじゃないだろうか?次スレ立てた人
読み飛ばしたというか問題じゃないと思うぞ
前スレのリンクも間違えてるし、スレ立て自体馴れてないんじゃないの?

ネタスレとかならともかく悩んでる親が覗きに来るんだから
もうちょっとちゃんとやってよ 
994名無しの心子知らず:2005/09/08(木) 20:44:07 ID:0bvyP5mZ
立て直しできないのかな?
995名無しの心子知らず:2005/09/08(木) 21:04:14 ID:Yc/NvO4h
たぶん1さん乙って言われたいだけの人だろうね。
996名無しの心子知らず:2005/09/08(木) 21:32:46 ID:zeW53QP1
文句言うなら完璧な次スレ立て直して、先の次スレは削除依頼でも出してくれば?
そこまでする気がないんなら、単なる荒らしということで。
997名無しの心子知らず:2005/09/08(木) 21:38:10 ID:ZLfER8xV
お前の方こそ荒らし
998名無しの心子知らず:2005/09/08(木) 21:40:40 ID:G5pV2SWv
新参者のくせにしかも直近のレスもろくに読まずに
スレたてするなんて信じられない!あきれるわ。
999名無しの心子知らず:2005/09/08(木) 21:42:06 ID:ZLfER8xV
だよね
1000名無しの心子知らず:2005/09/08(木) 21:47:01 ID:mSfo4Ogp
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。