1 :
名無しの心子知らず:
ですよね?
2 :
名無しの心子知らず:2005/06/26(日) 01:26:19 ID:PXsICW4F
キジョ板にスレあるよ。
どうせ育児に関係ない話になるだろうし。
3 :
名無しの心子知らず:2005/06/26(日) 13:33:15 ID:4xVlUN5s
>>1,
子育てって、大変なんだよ、
子供産んでから、スレ立ててください、
ゴミなのに大切にされています
子供や家族のために仕事をしないなんて
素晴しい事じゃないか
6 :
名無しの心子知らず:2005/06/27(月) 22:29:58 ID:NXGWgyO9
無職じゃん
ニートってゴミ以外ですね
高齢毒女ってゴミ以下欠陥品ですね
9 :
名無しの心子知らず:2005/06/27(月) 23:02:48 ID:EMoK6xeX
うらやましいんでしょ?
10 :
名無しの心子知らず:2005/06/27(月) 23:22:17 ID:EleyIZxg
ヒガミかよ?負け犬さん。
日本政府からゴミ扱いされてる悪寒
そんなゴミに育てられた子供は悪臭を放つ
12 :
名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 09:52:51 ID:0dUO4OwN
お役所仕事じゃない限り、芸能人じゃない限り、
子供を産む事を選択するか、仕事続けていく選択をするかを
迫られる会社って多いんだよ。
子供産む選択をした場合、
数年後、仕事を再開してもキャリアという点では、ムリ、
疎まれる傾向があるの事実。
だから、40代になって産む人がいるのも事実。
あ・・気づかなかったけど、
子供を小さいうちから保育所に預けて、
パートしなきゃならない人のヒガミスレですか?ここは。
専業主婦でも、子育てがひと段落した後の仕事の為に
向上心のある人は、子育てしながら勉強して、
難関資格取る人も多いから、安心しなさいよ、・・・
それも羨ましいんでしょ。
気の毒だなぁ・・
13 :
名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 12:59:02 ID:8NIrYccG
この前、ベビーカーで赤を散歩に連れてってたらすれ違った20歳くらいと思われる女の子2人が
「このまま結婚して子供産んで 家でのんびりせんべい食べてるようなおばさんにはなりたくない」って言葉が聞こえてきました。
あたしはまだ27歳なんですが まぁあの子達から見たら おばさんなんでしょう。
まぁそれはいいとしても いまどき 専業主婦ができる余裕のある家庭なんて少ないと思うのですが。。
あたしは結婚する前に仕事辞めましたが 子供が2歳くらいなったら働きにでる予定です。
でも 本当は働きたくないです。
仕事しながら 家庭のことも完璧にこなしてる主婦の方は確かにすごいと思うけど
でも 専業主婦の方はダンナから家事・育児・ダンナさんのこと と手抜きなんてできないから大変だと思います。
あたしは仕事するより 子供のこと ダンナさんのことを完璧にしたいでーす。
こんなこと言うとまたイヤなレスされそうですね。w
専業主婦もいやだけど、バリキャリも嫌だーと
若い女の子は言います。
仕事が嫌だから、結婚して専業主婦とか
専業に向いてないから、とりあえず働くとか
○○が嫌だからこっち、って選択でなければ
どちらを選択しても、卑屈になることないし。
逃避で選択する人は結局、選択したものも
おろそかにして、ものにならなかったりする。
17 :
名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 13:20:18 ID:8NIrYccG
13です★
子供つれてると色んなことがあるんです。
ベビーカーひいてお店とかにはいると 30は過ぎてるだろうなって感じの女の人に聞こえるように こんなとこに子供連れてくるな とか聞こえるように言われたり。。
この頃感じる事は 意外に若くして子供産んでる人のが理解もあるし しっかりしてるな って感じます。
でも未婚の人や トメさんなどは保育園いれて早く働け働け。。働くことがそんなにえらいのですか?
って感じる今日この頃。。
18 :
名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 13:31:20 ID:HNM2NMYm
子有りの専業主婦は偉い。
が、小梨、特に選択小梨専業主婦は社会のゴミ。
さっさと、扶養手当や扶養控除は打ち切るべき。
で、児童手当を拡大、扶養控除は児童を持つ世帯のみにすべき。
小梨専業主婦は働け。
でないと、社会の寄生虫のようなもんだ。
19 :
名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 14:28:30 ID:0dUO4OwN
私は、幼稚園の時からの親友がいるんだけど、
5回も初期流産してる、
悲しむ彼女を見て旦那もH恐怖症になって来てると彼女は言ってました。
兄弟に池沼がいるので、それが関係しているのではないかと思う。
旦那は、出身が、長男で田舎の人だから、
旦那の親には、どんなにいい娘でも面白くないみたい、、、、
子が持てないから。
私は、子供2人いるけど、子を持つようになってから、
彼女との友人関係にすごく敏感になってきました、
子供の事に対する話題は、避けた方がいいな、とか
すごく良い不妊治療の病院があるんだけど、
話していいもんなんだろうか?とか。
彼女は、子供をとても欲しがっているから、
体外受精して、私が妊婦になってもいいと思ってるくらい、
その分、彼女は、イタイぐらいに旦那に尽くしてる、
20 :
名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 14:45:03 ID:0dUO4OwN
子育て専業主婦は、昼間掛け持ちで仕事してるようなもんだがね。
子の世話と家事、両方は正直きつい。きつすぎる。
汚屋敷・放置子マンセーでもなけりゃあのんびりせんべい食うヒマなんかないがね。
昼間は仕事に集中、帰宅後家事に集中、あとは自由時間!だった頃が心底懐かしい。
できれば、子を保育所に預けて働きに出たい。昼間だけでも「子育てしながら〇〇」から解放されたい。けど旦那は猛反対。
そりゃそうだよな、まだ二歳にもならないもんな。母親が世話するのが一番なんだろうな…。
と納得して専業主婦を続けてりゃ、社会のゴミ、お荷物扱いだがね。
どうしろとっ
小梨のほうがゴミだよ。
フェミぶった女性議員のせいで、小梨はますます優遇されるわけだ。
まだ三ヶ月児なので
ヒマでヒマで仕方ないです
一日5回くらいミルクあげておむつ替えてお風呂に入れるだけ。
ゴミかも。
24 :
名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 15:33:17 ID:30ujaOkP
2歳3ヶ月イヤイヤ期まっさかり息子と5ヶ月そろそろママじゃないとイヤ娘の2児の母で
毎日大忙しですが、自分は社会のゴミだなぁと思います。。。
外で働いてお金を稼ぎたい。
>>23 夜泣きしないんだ・・・うらやましい。
うちは3ヶ月の頃なんて夜中1時間おきぐらいに泣いて徹夜状態だった。
アカのまとまった昼寝時間は私の貴重な睡眠時間だった・・・
26 :
名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 15:55:45 ID:0dUO4OwN
>>23さん、
親孝行な子を持って幸せだよ!!
うちは、24時間マンツーマンだったから。
1ヶ月過ぎてから、ずっとダッコ、
寝たなぁ〜と思って、ベッドに置いたら、
「ウギャ〜!!」と泣き狂う、、、
私、一日中、ダッコしてたよ、
昼食もダッコしながら、パンをかじる・・、朝食ナシ、、という毎日。
ダッコしてもおっぱいあげてもなにをしても駄目で、
そのうち泣きすぎて息出来なくなって、
唇が紫色になって、救急車呼んだ事、2〜3度ある、
手のかかる子は、こんなものです。
でも、始めての子がこうだったから、
どんな子でも育てる自信あるけどね。
27 :
名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 16:17:52 ID:2e/Nb3n7
女もみんな働くのが当たり前みたいな風潮になってきたがその割には
子育て中の女性が働ける環境には全然なっていない。
働きたくても子供を保育所に預けるのが不可能って世の中どうなってんだよ?
(特に都市部)
これじゃ子供産もうと思う人が減るのは当たり前。
あ、子供もいないのに家でプラプラしてるような選択小梨の専業主婦は論外ね。
これは 寄生虫とか社会のごみと言われても仕方ないかも。
世の中に何の貢献もしていないのだから。
とにかく専業主婦でも子供がいるのといないのとでは全然立場が違うのだからひ
とくくりにするのは間違ってるよ!
28 :
名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 16:29:07 ID:0dUO4OwN
>>27 あなた、
「ななしの福岡」さんですか??
29 :
13:2005/06/28(火) 16:34:56 ID:8NIrYccG
みんな大変なんですね。。なんだかあたしは ごみかな?なんて思えてきました。。(^^;)
家のコトは完璧にやってるつもりだしもちろん赤のこともしてるつもりなんだけど 暇ではないけど 漫画読んだり お菓子食べてる時間は結構あるかも。。
それも今だけかなぁーなんて思ってるけど 5ヶ月の娘は 姿が消えたら泣くけどそばに居ると ご機嫌ヨロシク一人遊びしてます。。
あぁ。。あたしゴミかも 汗
30 :
名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 16:41:01 ID:jXgE9y1o
家事して 子育てして ゴミ?
家事にながら子育てして働いてる人は立派じゃない?
専業主婦より 子供産むだけ産んで ほったらかしの方がゴミだろ?
1家庭版にあったレスを育児にもってくんな。
かわいい子供が2人もいて,週に2日はママさんバレーで汗を流して,
仲がいいママ友とランチに行ったり買い物に行ったり。
毎日充実してて楽しいからゴミと呼ばれてもいいやw
毎日遅くまで残業してた兼業時代は金はあったけど出て行く額も大きかったし,
時間に追われて子の成長や生活を楽しむ余裕が無かった。
それを思うと今の生活は幸せすぎる。
32 :
23:2005/06/28(火) 18:18:27 ID:kwGnGWTA
>>25,26
大変ですね。やっぱりうちのは楽だったのですね。
頃合いを見てミルクをやると、一日に一回も泣かなかったりします。
お疲れ様です。
やっぱ専業主婦はゴミじゃない。なさすぎる。
専業の小梨が一番ゴミですね。
34 :
名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 19:53:33 ID:0dUO4OwN
>>32,
羨ましい・・・
>>32さんみたいな子だったら、
「もう一人産んでもいいかな。」って思っちゃう。
35 :
名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 19:55:55 ID:BXWqjRZN
36 :
名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 20:05:57 ID:0dUO4OwN
子供を小さいうちから保育所に預けて、
パートしなきゃならない人のヒガミスレですか?ここは。
では、ないかと・・・・・
37 :
名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 20:14:41 ID:zBqzQRQc
変なスレタイだねーw
ね?とか聞かないでよw
違うに決まってるじゃないw
育児版て育児と関係ない人が荒らしで入ってきてくだらない事言ってるけど
それだよきっと。
このスレ早く下げて終われば良いよ。
38 :
名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 20:16:23 ID:HS+Eolw3
そーかも
この前、子供が泣いてスカートをつかむので
つい、こう言っちゃった
「汚い手を放せー仕事に遅れるだろが!」
40 :
名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 23:16:05 ID:FH8vyjfQ
>>39 ひー!怖いよー!
って釣られてみたw
独身の小梨のネタだろう?
41 :
名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 23:21:29 ID:3qDjaCom
専業で家事をきっちりするぐらいなら
兼業になって『仕事忙しくって、ゴメンネっ』って
家事をサボりたいwww
42 :
名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 23:24:18 ID:ebIqtIY5
子育てお疲れ様です。
相変わらず子育てには厳しい社会ですね。
いつかオレが何とか緩和しますから、これからもガムバッテ下さい。
43 :
名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 23:26:25 ID:kwGnGWTA
>41
うちは家計折半なので
夫に家事のことで文句を言われたらいつも
あなたがやれと言っています
44 :
名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 23:31:47 ID:ZpAxC2z0
他人をゴミよばわりするような人間よりは数倍マシですw
45 :
40:2005/06/28(火) 23:33:44 ID:FH8vyjfQ
46 :
名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 23:34:44 ID:IlYqAyF0
え!?
専業主婦は勝ち組でしょw
妻も働かないと生活やっていけない家なんて・・・( ̄○ ̄;)ガクブル
週数回のパートなら別だけど、
相当要領よく、出来る人じゃないと両立出来ないよ。
ろくな子供が育たん
どっちも中途半端。
>43
禿胴。
兼業でも家計をどれだけ負担するかで「ゴメンね」で済む場合と済まない場合があります。
やっぱりどんなであっても最終的にはオカネでしょ。
だから
ご自身で消費税以外の税金納めてから発言していただきたい、でつね。
48 :
名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 23:45:32 ID:T8BrfiGV
49 :
名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 23:48:59 ID:w277xLN3
そう。専業は家にいて、子どもはまともに育つはず。
そして、兼業の子どもがふびんで仕方なく、かわいそうとのたまう。
兼業の子が普通に成長する事なんて許せないんでしょうか。
保育所に通う子は不幸ですか。
自己中、社会性の欠如した親に育てられた子どもの方がふびんだ。
経済的に破綻すると愛も破綻する。極論だけど。
51 :
名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 23:53:23 ID:ZpAxC2z0
専業でも兼業でも自分のことで精一杯!な人の子供は
甘えが足りなくて大人になってから歪みが出てくると思う。
フルタイムで仕事してるお母さんの子供でも、離れてる時間が長くても
いつでも自分を見守っていてくれるって実感できていれば、まっすぐ育つよね。
専業で一緒にいる時間ばかりが長くても、子供を見てない親もたくさんいるし。
52 :
名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 23:54:39 ID:3qDjaCom
まぁ、どっちも利点があるでしょう。
家庭にいれば子供にいっぱい愛情をあげられるけど逃げ場がない。
仕事してれば子供には時間制限でしかあえないけどその分限られた時間で
全力投球で愛情をあげられる。
愛情って愛してると言うのが愛情でもないし、べたべたするのが愛情でもないし
厳しくするのが愛情でもないし
それらのバランスが取れた愛仕方が重要なんだと思うんやけど。
ああ、うまい言葉があるといいんだが。説明下手ですまん。
どっちでも子供を愛してんのには代わりがねぇと言いたいんや!
53 :
名無しの心子知らず:2005/06/29(水) 00:03:54 ID:iKhQJWil
とりあえず、専業主婦がゴミではない事だけは確かだ。
その証拠に春に市役所からまわってきたゴミの分別にも
収集日一覧のどこにも「専業主婦」は載ってない。
むしろゴミなのは>>1ではないのか?
55 :
名無しの心子知らず:2005/06/29(水) 00:26:59 ID:ISHaa0aH
56 :
名無しの心子知らず:2005/06/29(水) 00:28:29 ID:kCSs7nTa
ゴミは有効利用
リサイクル、リサイクル。
57 :
名無しの心子知らず:2005/06/29(水) 01:37:39 ID:yXrA2krv
うちの旦那も「主婦はいいよな、いつも家にいて」と言うので
「じゃあ働くから子供の面倒みてね」と言って働きに出て、子育てや
家事、全部折半したら「仕事終わったら少しは休ませてくれ」と言い出した、
「私だって働いているんだから同じでしょ」と言うと「家にいてくれ」と言った。
もう専業主婦に対して文句いわないでね☆
58 :
名無しの心子知らず:2005/06/29(水) 02:37:44 ID:LzkZZmfy
子供産んだ事無いから子育ての大変さが解らないんだよ。きっと(;´〜`)
独身引きこもりがゴミでしょ。
専業主婦なんて育児家事24時間労働なのに無償。
月給に換算すると30万円くらいになるらしい。
こんな糞スレ下げよう
61 :
名無しの心子知らず:2005/06/29(水) 09:25:59 ID:q1b0fdLs
>>59 業者に頼むともっとかかるよん
延長保育は値段も張るしね
ニートはシネ
ニ−トをする者イ−トを得ず
64 :
名無しの心子知らず:2005/06/29(水) 10:15:05 ID:e/F2k6YM
またこんな話か…。
人それぞれ事情それぞれなんだから、ダメとかゴミとかってのは、
決められないな。あえてゴミ扱いをするならば、こんな糞スレを立てる
>>1。
視野が狭く他人を受け入れられない、建設的な考えができないことは不幸。
自分が幸せだったり、身の程をわかっていれば、専業だろうが兼業だろうが、
ニートだろうが、いいんじゃないのかな?
1がゴミなのは同意するが、ニートはふつうにゴミだろ。
年金と税金払えよ。
67 :
名無しの心子知らず:2005/06/29(水) 10:47:03 ID:2f6l1Wwq
何でニートが育児板にいるわけ?
68 :
名無しの心子知らず:2005/06/29(水) 10:59:23 ID:KGnzNFrD
このスレは
「専業主婦はすごい大変だけど、それでも頑張って、暇捻出して趣味もしてるよー」
なスレにしちゃえばイインジャネ?
「子供生みたくありません!」スレも「痔を語らうスレ」になってるし。
69 :
名無しの心子知らず:2005/06/29(水) 11:01:44 ID:4r/5ZMMu
早く仕事復帰したいけどね・・子供がまだちっちゃいしなあ
70 :
名無しの心子知らず:2005/06/29(水) 11:17:45 ID:mnPX6qci
>>68 (>Д<)ゝ”了解!では私の話をば一発
家事が終わり夜中子供たちが寝静まった頃を見計らって、旦那の帰りを待ちつつ
(ご飯のお給仕をしてあげなきゃならないから寝られないの)
若い時からの趣味である「粘土(ミニチュアフード)」作りしてる。
ちまちま作って、出来上がったのを子供たちの枕元に置いて、朝笑わせるのが
楽しみに。今朝は冷やし中華に大うけした。
71 :
名無しの心子知らず:2005/06/29(水) 14:19:08 ID:WYOyOwU2
かわいい趣味だね。いいなあ。
ニートってなんですか?
73 :
名無しの心子知らず:2005/06/29(水) 20:31:10 ID:vCG/CgWu
>>68 楽しそうですね♪
あたしも何か趣味でも見つけよう★
5ヶ月赤が寝て、掃除・買い物終わったら暇で仕方ないです^^;
夜はいろいろしてると もう1時!!!って感じで。。
ここ3週間ほど赤は1時じゃないと寝てくれない。。。
5ヶ月かわいいね。今思えば0歳児が一番楽しめた。
76 :
名無しの心子知らず:2005/06/30(木) 21:36:27 ID:tUIhG3BG
>>1 オマエ人の真似してスレ立てんなよ。基地外ニートめ。
臭う?
78 :
名無しの心子知らず:2005/07/01(金) 00:11:41 ID:5pJU++fO
やっぱり、
>>1,は男だったんだ・・
「〜ですよね?」の?がどうも気になったんだよね、
仕事女が立てたスレだったら、
「〜ですよね!!」と!!になるのではないかと思いました。
同姓だったら、そう書くのではないかと。
79 :
名無しの心子知らず:2005/07/01(金) 02:02:57 ID:0dkxiNEX
80 :
名無しの心子知らず:2005/07/01(金) 02:11:29 ID:4XSTy3wS
ああ、いたなぁ。
ライターの顔売るためのポーズに専業叩きを立ち上げた人?
最近はタックルからもお呼びがかからないね。
ちなみに、「くたばれ(ry」がどんな主旨だったか、もう思い出せない。
82 :
名無しの心子知らず:2005/07/01(金) 02:30:13 ID:OOtLEYvC
>>81 なんだかその人の子供の話を持ち出して来たおじさんに、
子供のけんか並に悔しさ丸出しで反論してたの覚えてる。
泣き出すのかと思った。
あの頃忙しかったのかなんあのか、死んだ魚っぽい目付きしてたね。
元気なのかねー?
確かに
>>死んだ魚っぽい目付きしてたね。 だったね。
84 :
名無しの心子知らず:2005/07/05(火) 11:42:51 ID:zRfAghLe
家庭に専業主婦がいるのは、最高の贅沢だ・・・・と、何かで読んだことがあります。
85 :
名無しの心子知らず:2005/07/05(火) 11:46:29 ID:7zdpySz2
あっそ
専業主婦vs働く主婦
のバトルトークをテレビでみたの思い出した。
働く側が石原リサ、内田春菊とあと誰だっけ、なんか変なのばっか。
87 :
名無しの心子知らず:2005/07/05(火) 14:05:14 ID:EHGzUXU+
うちは今ダンナが家事やってる。首に怪我して働けなくなったから。子供ひとりいるけど、私は外で働いてる方がよっぽど楽ですよ。日曜はずっと寝てられるし。子供の世話と家事は全部やってもらってる。… スマソ…
88 :
名無しの心子知らず:2005/07/05(火) 14:11:19 ID:32MwFKRD
ああ
税制会長が主婦はお荷物とかなんとかテレビで言ってたな
旦那に働こうか?と聞いたら
「帰ると電気がついていてメシが出来ていて風呂沸いてて。
部屋は綺麗だし、子供も健やかに育ててくれて笑顔で迎えてくれるし。
くたくたに疲れて帰る俺のために十分働いてくれてるじゃん」
と言ってくれてるので専業主婦でいい。
共働きになって家事を1つでも頼まれるのは何よりも嫌らしい。
主婦もお荷物、主婦がメインとなって育ててる子どもも社会のお荷物。
・・・ってんで、子どもの数が減ってきてるというわけだ。
>>89さん、
ウチの旦那も同じ事言ってるよ。
私、働きたいと思ってるけどそんなふうに言ってくれるから、
家事、育児に手抜きしたくないと思う。
もう少し、子が大きくなって時間出来たら、
ぜひ、パートでいいから働きたいなぁと思います。
今、介護の勉強をしてて数日間実習に行って、
祖母に幼稚園の送り迎え頼んだだけでも、
子達は、環境変化に敏感で寂しがったりするんですよね。
始めから共働きだったらそんな事なかったのかもしれないですけどね。
92 :
名無しの心子知らず:2005/07/10(日) 22:17:31 ID:dkdAS4sB
うらやましい・・・
専業主婦がいて、プラスの面をそういう風に感謝してもらえると
もっと、日々頑張ろうという気になるよね。
うちは、マイナス(できていないところ)面を
「主婦のプロなのに」「時間がないわけじゃないのに」とせめます。
そうなると、じゃあ、あなたが主婦だったら完璧にできるの?
と思ってしまいます。
家事は主人のためではなく、主人に文句を言われないためにしてるだけ。
93 :
名無しの心子知らず:2005/07/10(日) 22:49:31 ID:2z1xW4iA
>>89サソ
うちの旦那も家事するの嫌みたい(つД`)
だから私は働きに出ないで、専業してる。
私が専業なのに旦那に家事や育児を手伝って欲しいと思うのは間違ってるのかな(´・ω・`)
>93
専業期間、兼業期間両方あったけど、
「専業主婦」なら手伝いは要求しちゃいけないと思うよ。
(もちろん、手伝ってくれるのなら大歓迎だけど)
24時間365日という労働条件含めて、それが仕事だからね。
でも、そういう家庭って奥さんが倒れたときどうするんだろう?と
人ごとながら心配になる。
子供が3歳0歳の頃、一週間寝込む病気をやったけど、
3日間、夫は仕事休んで家事育児全般を引き受けてくれた。
(それ以降は車で片道4時間の実家に子供ともども搬送されたが)
幸い夫は学生時代から自炊経験あるし、赤のうんちも普通に対処出来る男なので
問題なく切り抜けたが、
(その後「専業主婦がどれだけ偉大かわかった。誤解してた、
すまんかった」と感謝してくたといいうオマケ付き)
89さんの場合、それが心配。下手に倒れられないよね。
ダンナの家は兼業農家だったから、家事育児含めて、大変な方を大変でない方が
補うという感覚はある。なにせ、義父が三交代の仕事から帰ってくると、義祖父が
農作業やらせようと待ち構えてるような家だったらしいから。
(もちろん、身体が無理がきかないときにやらせたりはしないが)
大変なときに手伝ってもらうのはいいと思うよ。ダンナの仕事も、家事育児もみーんな
「家の仕事」。ただ、ダンナの仕事はいくらきつくてもこっちが変われない以上、
遠慮しいしいにはなるよねー、どうしても。
私も切迫流産なんぞで、何度も一週間動けない事態なんぞ起きてる。
「最低限」やってけるだけの力がダンナにないと家庭は大変だ。
96 :
89:2005/07/11(月) 15:30:11 ID:xtVvZg2B
>>89はたっぷりのイヤミを込めて書いてましたw
家事・育児いっさい手伝わないで家では王様。自分の好きなこと
ばかりやってるんだから、そりゃ今の状態は幸せだろうさ。と。
平日の夫のお勤めには感謝をしているので家での王様は
しょうがないと思ってます。
もめる気力もないので彼の理想の家庭を維持すべく自分の全時間を
夫と子に注いでいますが、これで本当にいいのかと悩む時もあります。
私が倒れたら確実に実家行きですね。
夫は子(11ヶ月)と1:1でいられるのは1時間が限度と言ってますからorz
97 :
91です:2005/07/11(月) 19:24:16 ID:8XxDTu5I
ウチも最初は、「専業主婦っていいよなぁ〜」って言う旦那でした。
でも、私が病気して入院して、ガラリと変わりましたね、
だから、専業主婦してるけど、
いろいろ手伝ったりしてくれるようになりましたよ。
>>96 でもそのお勤めに毎日いけるのは奥さんがいろいろ世話をしてくれてる
おかげでしょう?
家でも王様は仕方がないなんてそんなこと言わないでほしい。
私は独身だけど会社で男性社員が冗談まじりに「誰の金で食ってると思ってるんだ」
と笑いながら同僚と話してるのを聞くとゾッとしますよ。
だんなに冗談でも影でそんなこと言われるなんて絶対耐えられない。
だから結婚しないのかもw
99 :
94:2005/07/11(月) 23:52:59 ID:fsfa+8iU
>96
え?それは89と話が違う・・・
私は、「ウィークデーの労働」が「365日の家事」とイコールだと書いたけど、
あくまでイコールだよ。夫>妻、じゃない。
なんだ、てっきり納得してるんだとしか読み取れなかったが、
それであなたが納得してないんなら、イヤミ言うくらいならちゃんとご主人に話すれば?
日頃王様気取りされてるからって、
言いたいことまで呑み込まなければならない犬になっちゃダメだよ。
100 :
89:2005/07/12(火) 08:18:51 ID:wZdnmMbx
あー。変な書き方しちゃってごめんなさい。
本音で言えば家事が好きじゃないんでw
何もかも1人でやる閉塞感に少し凹んでいたので
ネット上だという匿名さでつい我を出してイヤミとか
書いてしまいました。
好き嫌いとかじゃなく、、
分担としては今の状態が1番我が家に適していると
思っているし、89に書いたように家事が大嫌いなために
その大変さも認めてくれている夫からの言葉も本当。
家庭の幸せはプライスレス、夫は王様。私は王妃様で
仲良くやります。99さんご助言ありがとうね。
まぁ、妻は主婦業に就職した社員じゃないもんね。契約で家事やってる
わけじゃない。家庭を共同運営するため、夫と二人で担当を分担した経営者だ。
業務担当の見直しは必要ならやらないと。ただし、外回り担当者の苦労はきちんと
考慮する、と。
>98
>男性社員が冗談まじりに「誰の金で食ってると思ってるんだ」
>と笑いながら同僚と話してるのを聞くと
「あはは、外回りの営業サンがマネージャーに
誰の金で(ryなんて言うんですか? おっかしー」って、
相手の冗談を笑ってあげましょう。
独身時代に実際に言ったことあるけど、共感してくれた鬼男もいたよ。
103 :
名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 09:47:17 ID:Ooeh/MBj
専業主婦はニートと同じだよね。
社会のゴミ。
104 :
名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 11:23:23 ID:KTcjxDsQ
まあ、どれも仕事だからなあ。
仕事選びのとき、何が一番向いてないって「家にいて完璧に家事をこなす」だと思った。
結婚前からしてる仕事が一番好きで一番向いてると思った。
だから結婚しても専業主婦は無理だと言って納得してくれた人と結婚した。
夫婦二人で仕事と家事・育児の役割を家での仕事として決めた。
洗濯乾燥機も食器洗い乾燥機も年に2回の換気扇掃除の業者さんも割り勘。
生活費と貯金ぶんも割り勘。後は自由。
子育ての労力は役割で分担。夜泣きオネショもその日起きる係が対応。
親の介護等で日を割くときなどは話し合い。
そんなこんなで家庭内のお互いが納得してればそれでいいと思ってたんだけど、
1は人の仕事のことまで何で価値観を求めるんだろう・・・
105 :
名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 17:28:13 ID:VW7yAVnr
>>103 また石原りさかwww
つまんねー営業活動ヤメロ
どうせ税金も年金保険料も電気代も滞納してるくせに
106 :
名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 17:42:47 ID:Pxto1XcA
実際子供生んで育てないとこの苦労はわからないね。
子供を生む前には実際自分も「専業主婦はお気楽だな〜」って思ってた。
今育児してて(育休だけど)働いてるだけのが楽だよ、まぢで。
育児は子供と24時間一緒だからね、夕方になってくるとキツい。
107 :
名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 18:29:58 ID:JybQersb
>1
あなたもね
108 :
名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 18:58:19 ID:Ooeh/MBj
_____
||// ∧_∧|∧_∧
||/ ( ´・ω・)( ) うんこくさい…
|| ( )|( ● )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
_____
||// ∧_∧|∧_∧
||/ (n´・ω・)n ) でもうんこついてない…
|| (ソ 丿|ヽ ● )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
_____
||// ∧_∧|∧_∧
||/ r( (n´・ω・`n) うんこついてないのにうんこくさい…
|| ヽ ● )|( )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
109 :
名無しの心子知らず:2005/07/13(水) 19:21:29 ID:TcsrqcsV
私も今は専業主婦です。働きたいけど、今は2歳の息子が小学生になるまでは
働かないで傍にいてあげたい。専業主婦になる前は、16年も働いていた。
専業主婦をゴミ扱いしないでほしい。
働いた方がラク!!
私も働きたい・・
専業主婦はゴミじゃない。どっちかというとゴミ処理係に近い。
子どもっつーその段階では役に立たない存在を役立つように調整し、定年後の
産業廃棄物を引き取って面倒見る、と。
循環社会を支えておりまんがな。
専業主婦な漏れをニート呼ばわりする我が馬鹿旦那。
最近は作った服をオクで売って家計の足しにしてる漏れを見て「ネオニート」と呼ぶようになった。
誰が一日中チビの面倒見てんじゃゴルァ!とやってみたい年頃。
働いた方が楽って言ってる人は今までたいした仕事してこなかったんだろうね。
そう思わないと働いてる気になれないかい?>113
専業主婦してるのと、専業主夫に家のことお願いして働くのでは、絶対
後者の方がいいと思うがなー。
>>114 ちなみにあなたが外で働くとしたらどういう仕事をするんですか?
116 :
114:2005/07/16(土) 12:24:29 ID:NDbZObZr
外で働いてた頃は、妻子を養えるぐらいの給料は貰ってた。
たいした仕事っつーのがどういうのか分からんが、まぁ、専業主夫を本気でやろうという
人間にめぐり合えてたら、それはそれでなんとかなったろーなー。
なかなか世の中、真面目に主夫業やろうという人間は少ないのだな、こりが。
専業主婦と外で働くことを比べてどちらが楽かなんてないと思う。
もしあるとすればその人の向き不向きでは?
私の友人はみな30歳後半ですが37歳で結婚出産した友人は専業主婦や育児は
大変だけど仕事している頃のストレスを考えれば今の方がいいと。
そういう友人だからかなりの覚悟が出来てるみたいで、24時間子供につきっきり
で自分の時間がなくても、いやな上司のセクハラまがいの発言や取引先相手に頭下げまくっていた
頃を思い出すと今の苦労は自分で選んだ苦労だからと頑張れると言ってます。
118 :
名無しの心子知らず:2005/07/17(日) 16:05:30 ID:gzVfmvfo
専業主婦はニート
119 :
名無しの心子知らず:2005/07/17(日) 18:00:08 ID:XaIbAFvK
主婦に働き易い環境を作らない社会も悪いよね。
子供がいても働き易い職場環境があれば少子化も改善するのに。
>>119 この不景気に無理
会社は結婚、または出産したら辞めてもらいたいと思ってるよ
日本の殆どは中小企業
育児で頻繁に休まれても、その人の穴を埋めるのは大変だからね
大きい企業で女性に理解のある会社に就職するしかないね
少子化の問題って職場環境じゃ無いでしょ
昔は今より生活環境悪くても子供いっぱい居たわけだし
親が贅沢になっただけ
普通のサラリーマンなんて低所得者層だからね
勘違いして人並み以上の生活求めるから、子供作れないんだろ
生活水準落とせば子供なんて幾らでも養えるよ
121 :
名無しの心子知らず:2005/07/17(日) 19:00:46 ID:XaIbAFvK
「働く女の人は前向きで子どもを産みたい」ねぇ。確かに統計じゃ共稼ぎ世帯の
方が出生数高いからいってるんだろーな。
ただ同じ統計で、出生数高いのは世帯主の所得が少なくて三世代同居が多い地域と
出てる。「個人」の人生観の問題じゃないんだよな。世帯主の稼ぎを助ける必要があって、
子育てに対しては助けが得られる社会状況があるってこと。
アゲ
124 :
名無しの心子知らず:2005/07/18(月) 16:32:47 ID:W1ik9gYv
ほんとにしっかりやってる人なら、専業とか兼業とかにこだわらないのでは。
引け目を感じるから言うんじゃない、お互い。
どちらにしても、子供に手抜きは最悪。
125 :
名無しの心子知らず:2005/07/18(月) 17:32:03 ID:b4b6NEFo
子育て完璧にしようと思うとストレス溜まって虐待につながるよ
家庭があり子供がいるのに働いて、で、突然休んだり残業出来ませんと言われる
ぐらいなら専業主婦でいてくれた方がこちらとしては助かるけど・・・
別に専業主婦が社会の迷惑にはならんでしょ?
>>126
私も働きたいけど、
ウチの子(2人)ぜんそく持ちだから、
突然、職場に「今日、休ませてください。」は、
一緒に働く人に迷惑になるだろうな、と思い
子供たちがもう少し大きくなって体力ついてからにしようと思ってます。
子供がいて働いてる人って悪いが迷惑。
子供が具合悪いやら、学校の行事があるやらで休みやがる
おまけにGWや盆や正月は、たまにはお出かけに連れてってあげないとなんて言う始末。
何で働いてんだよ 何で主婦にならないんだよ
しわよせが来るこっちの身にもなってくれ
129 :
名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 20:05:39 ID:k4reurz+
うちは、旦那が働かないでいいって言うもので・・・。
130 :
名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 20:26:20 ID:20WwXtvX
うちも・・・
働く人を叩く気なんて
これっぽちも無ければ
働いてない自分に罪悪感も無い
確かに、「子供が」って理由であたりまえの様に休んだり
すぐ早退したり。
そっちのほうがよっぽどゴミだと思う。
132 :
名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 20:39:01 ID:i6AjSZuF
ゴミといわれようがニートといわれようが、別にいいや〜。
私は楽しく暮らしております。
133 :
名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 20:39:31 ID:sWNhX28G
働ける女性はひとりでは結局なんにもできない
親や周りに迷惑掛けてある意味わがまま
保育園の迎えはおそい
少しぐらいの熱でも送ってくる
旦那は欲しい
こどもは欲しい
金は欲しい
何かあると子どもが…と言い訳
誰にも頼らず迷惑掛けずにやってくれ
134 :
名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 20:41:52 ID:W0aeGrBA
面接のときにきちんと子供のことなど話しています。
それでも会社側が受け入れたので仕方がないのでは?
135 :
名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 21:27:33 ID:SdqDdsCY
ここはいつから兼業主婦を叩くスレになったの?
136 :
名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 22:12:00 ID:PRF2CZgc
専業主婦はゴミじゃないよ。
色々葛藤しながらがんばっているんでしょ。
私は経済的理由で兼業だけど、専業の人を尊敬する部分もある。
だんなさんにも愛されてるような気がする。
子供の頃、専業主婦の母の「おかえり」の声は嬉しかった。
ただし、台所が汚れるから揚げ物はしない、2歳の子供には
冷凍シューマイとコンビニおにぎりのランチ。
泣き喚く子を放置してアクセサリー選び。
そのくせ「育児における私の存在価値をみつけなきゃ」
そういう人がいるからゴミって言われることも
あるかもねって知り合いの専業主婦の事を言ってみた。
>>134 面接官は別に迷惑かかんないからね。
同僚に迷惑がかかるだけだからさ。
豚切りスマソ。
子供産んで専業になって思ったこと。
そりゃ一年中休みはないけど、子供ひとりぐらいだったら
働いてたときより専業のほうがむちゃくちゃ楽だと思った。
家事なんてその気でやれば二時間もあれば全部すむし。
なんで世の中の奥が「旦那が家事や育児を手伝わない」「毎日忙しい」て
愚痴言うかまじでわからん。特に育児ね。
自分の子供なんだし、かわいいばっかで働かずに一日中一緒にべたべたできて
ラッキーとか思わないのかな。
そんなになんでイラつく?家事育児ってそんなに疲れる事?手際悪いの?
まわりの乳児、幼児持ち専業奥さんたちのわがままさにびっくりです。
139 :
名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 23:59:14 ID:4wQpg9XW
そりゃあ、そういう専業はロクに社会で働いたことがないからだろう。
141 :
名無しの心子知らず:2005/07/20(水) 00:32:00 ID:/vWsLomg
専業で子供がいなくて〜の人のなかには
不妊治療中の方もいるのね。
子供産まぬ じゃなく 産みたいけど産めないって人までもが
ごろごろしてるっていわれたんじゃ、かわいそうだ
で、ごろごろしてなにが悪いんだ?
こうゆう委員会にでてるおっちゃんの奥様も専業が多いように思うが・・
142 :
名無しの心子知らず:2005/07/20(水) 00:36:32 ID:0/FblISK
>>138 同意じゃないんだけど、私にもよくわからない。
子供一人持ちの専業の友達から、
辛い、忙しい、自分の時間がないというメールが来る
かわいそうだとは思うけどいったい何が大変なんだろう?
でも、なんでそんなに大変なのとは、弱ってる人には聞けないし。
うーん。
うちの子は生まれた頃は昼夜合計しても8時間睡眠。
連続で寝てくれるのは最長でも2時間。
あとは抱っこしてない限り泣き続ける。
旦那の世話もしないといけなかったから結局私の睡眠時間は
こまぎれで合計4時間くらいだった時期があった。
この時期は眠くてつらくて笑うことが出来なかったなぁ。
その気でやれば2時間かもしれないけどその2時間を作るのが
難しかった(手で抱っこしてないと泣いていたし、泣かしちゃいけないと
必死だった)。
1歳になって連続で寝てくれるようになったので私も睡眠時間
5時間とれるようになってまったり育児できこうして2chもできるようになった。
でも、子が成長しても夜泣きで苦労しているお母さんは
寝れなくてつらいんだろうな。と思う。
睡眠阻害される拷問なんてのも世の中にはあるし、イライラしてる
育児中母は夜しっかり寝れれば半分に減るんでないか?と
マジメに考える今日この頃。
144 :
142:2005/07/20(水) 01:06:04 ID:0/FblISK
143ありがとね。
夜寝ない子は大変なんだなあ。友達もこれかな。
もう2歳なんだけど。
うちのは夜泣きしないのでよくわからないんだけど
泣いてるの、ほっといたらだめなのかな?
夜泣きってたいして理由無いと聞く。だったら放置して疲れて寝るのを待つ、
というのはダメなのかな?
すごく無神経で失礼なこと聞いてると思うのだけど
リアルで聞けないので…
145 :
143:2005/07/20(水) 01:57:28 ID:OuYo1NBA
>>142 うちも夜泣きはないんです。
普通の赤ちゃんの泣き。だからおっぱいあげて抱っこさえしてれば
泣き止んでたの。で、ほぼ1日中抱っこして部屋の中徘徊していたので
寝れなかったんだけどorz
なので、夜泣きのことにストレートな返答はできないのだけど、
1回根性入れて放置したことがあるのですが1時間めいいっぱい泣き続けて
結局こっちが根負けしました。疲れて寝るのってどのくらい必要なんでしょうね。
マンションなので近所迷惑が気になっていつ苦情言われるんじゃないかと
怖かったし、母性ゆえか赤子に泣かれるとどうしようもなく罪悪感にかられて
ほっとくことがどうしてもできず自分で自分を追い詰めていたような気もします。
あと昔、姉が2歳にちょうどなろうとしてる子を連れて里帰りしてきた時、
姪は夜中になると必ず「ぎゃあーーーーーー」と叫んでました。
牛乳を飲ますと落ち着くという姪のポイントを姉はわかっていたので
すぐ泣き止んだけどあれが1時間も続くとなると聞いてるほうもおかしくなると思った。
とはいえ、142さんのお友達のお子さんがそういう状態なのかどうかは
わかないのだけどね。142さん優しいですね、お友達になって欲しいくらいですw
うちの場合はウンチが一日10数回あったんだよね。それも、ちゃんと出るんじゃなくて、
15分くらいの間にちびちび出てくるのが、その回数。
で、その間赤ん坊は気持ちわるくてずーっと泣いてる。
泣くたんびかえてたら一日100枚以上オムツ消費になるわけで、不可能。
数分間泣かせて、その後ようやく変えて「これで終わってくれー」と思いながら
待つんだけど出てくるから泣き出して、それを2回3回ローテーションするのが一日10数回。
その合間にオムツの洗濯(紙オムツ買っても在庫はすぐなくなるっ)、その他の家事。
で、これで元気で健康な赤ですから、相談するところもない。
いや、したんだけど「しょうがないですよね」。まぁそうだよな。ウンチの状況変える手なんて
ないもんなー。
すっげー原始的でどーしよーもないことに一日中追いまくられてるなー、と、
呆然としながら日々過ごしてました。
147 :
142:2005/07/20(水) 09:26:28 ID:0/FblISK
145、146ありがとう。どちらもそれぞれの病気でないので改善が難しい、でもたいへんな苦労ですね。
うちも下の子は生後2ヶ月まで、よくおむつがずれておしっこのたびに服とシーツ替えてました。
上の子は平気だったのに。こんなことまで個人差があるんですよね。忘れかけてたよ。
1時間も泣きっぱなしじゃ心配だし近所の迷惑もあるからやっぱりほっとけないか…
>すっげー原始的でどーしよーもないことに一日中追いまくられてるなー、と、
>呆然としながら日々過ごしてました。
これはホント思ってた。会社に行けば一応立場もあるこの私が…とか。
細かく詮索して何が大変か聞き出して対応するのではなく、(個人差ありすぎできりがないから)
大変だということを受け止めて離した方が良さそうですね。
どうもありがとう。参考になりました。
148 :
142:2005/07/20(水) 09:27:39 ID:0/FblISK
× 離した方が
○ 話した方が
149 :
名無しの心子知らず:2005/07/20(水) 09:33:12 ID:EO3FcFTn
この発言を聞いて、益々、子供を産む気がなくなりました。
まず国会議員の年俸を下げて、税金の無駄遣いを止めろ。話はそれからだ
例えば、3時間ごとの授乳に15分使ったら一日2時間。一日二時間って、
仕事してたときは午前中の作業の2/3。
そうやって一つ一つの作業時間を計算して、仕事してた頃と比較していくと、
「なーんだ、時間なくて当然なんじゃん」と冷静になれた。それまでは「一日家に
いるのに、なんでこんなに何も出来ない?なんでこんなに疲労困憊してる?」と
不思議でイライラしてたんだけど。
もっとも、一つの作業が一日何回発生するかなんて調べること自体が、余裕が
少しある日じゃないとできないんで、そこまで達するのにも数ヶ月かかった。
私は母乳の出が悪く、一日10回から12回授乳しろといわれ
それも一回に30分かけろと。
まいにち乳やりに6時間以上。ひー
でもそれは新生児の時だけでした。
子供をたくさん生んで外で働いて家事も完璧に?
主婦に多くを求める前に、行政はいろいろやることがあるだろ。
景気回復に努めろ。
病児保育を充実させろ。
待機児童の多い地域に保育園を増設しろ。
>>152 そりゃ旦那の稼ぎが少ないだけだろ
そんな文句言う前に旦那がしっかりするのが先だろ
まあ、その程度の男しかモノに出来なかったアンタが悪い
世の中、底辺層の落ちこぼれに合わせていたらキリが無い
うんにゃ、うちは私が専業主婦でも十分やっていけます。
だけど専業主婦に働けっていうんだったら、働き口は必要だよね?
景気悪くて失業率が高いじゃん。
世の中の専業主婦が全員働くとして、就業先はあるのかい?
子供が病気だからってちょくちょく休むのは気がひけるだろう。
働きたくても保育園に入れないで困っている人達はたくさんいる。
実家に預けて働ける人もいるだろうが、その場合、実家の母は専業主婦だろ?
それはいいのか?
働かなくても済む人が働かないのは、世の中のためでもあるでしょ。
どっちかっつーと、大した仕事もしてなくて代わりはいくらでもいるのに
職場にしがみついてる毒女の方が企業のお荷物。
給料だけはちょっとずつでも上がっていくじゃん。
新卒雇ったほうが安いし素直だし可愛いんだけどねえ。
>138
二児の母の私が来ましたよ。
第二子だけを見てる限り、あなたの意見に全面賛成。
子育てが大変?ハァ?こんなに毎日ムチュコとラブラブ出来て合間にサクっと家事して、
一体「育児が大変大変」ってわめいてるチュプどもって
よっぽどの低能か頭おかしいんじゃないかしら?
第一子だけを見てる限り、あなたのカキコに全面抗議。
あのなぁ、運良く手間の掛からない人形みてえなガキ授かったからって
全部の家庭が同じようにラク出来ると思うなよヴォケ!
世の中には寝てる時間と息吸う時間以外は四六時中泣きっぱなしって赤も
いるし、その寝てる時間のなんて細切れで短い事よ!
たかが2時間の家事?その2時間を捻出するのがいちばん大変な仕事だって
全然わかってないねこのチュプ本当に子蟻か?
本当に極端だねえ。
でも、こやつらのおかげで「育児を一般化して語りたがる人」が
非常に滑稽に見ることが出来ている。
>>154 自分で起業してカリスマ主婦になってください
仕事=勤めるって発想だから仕事が無いんだよ
自分で始めるなら幾らでも仕事は有るよ
勿論リスクも負うけどね
リスクを負うのが嫌だから、雇ってもらうって手段をとるわけでしょ
それってワガママ
仕事が無いなら自分で作る。
157 :
名無しの心子知らず:2005/07/20(水) 12:16:12 ID:0/FblISK
154の主張はつかめないが
高齢独身女性の方が、子持ち主婦よりは
企業も使いやすいよね。
>>138は良い子が授かってお幸せということでしょうか。
余裕のある方には是非とも二人目を産んでいただきたいものです。
うちは
>>155とかなり似たパターンなので、子次第と思ってます。
うちの幼稚園児たちは今日から夏休み。
最近、主婦も働けムードが盛り上がってるけど、
幼稚園・小学校なども夏休み突入ですよね。
まさか幼い我が子に鍵を持たせるわけにも行かず、、、。
何だかんだ言っても、専業主婦が多いのねなんて思っています。
160 :
138:2005/07/20(水) 15:24:04 ID:IQ0WPHnM
予想以上のレスのつきっぷりにびっくり。
まあ確かに自分とこは…てかんじなんで一般的には
当てはまらないことも多々あるんでしょうが。
まあ、けしてうちの子だってものすごい楽な子ってわけじゃないですよ。
生まれたころは死ぬほど眠れなかったし、今もちょっと目を離すと泣いてるし
一日中ぐずってだっこしっぱなしのこともある、一般的な子供だと思う。
でもみんなが言うように、泣いてても寝不足でもあんまりしんどいとか
感じなかった。家事だって少々泣かしててもちゃっとやって、
どうしてもできないな〜と思ったら手を抜いた。
ストレスためない性格と生活を、努めて作ってきた結果でそう思っただけです。
あとはこっちのストレスにならない旦那選びと、教育もね。
もちろん義じじばばやら面倒かける家族がいれば、
たとえ一人目でも当てはまらんだろうし、
あくまでも一般的な三人家族において、ということですよ。
「楽そうでいいね」という人には、笑ってごまかしてるけど、
影でいかに楽するか、いろいろたゆまない努力等があるんだよ!
お前らが怠ってるだけだろ、と腹では思ってる。
絶対言えないけどね〜
>>160 内容はともかく「一般的」ってのにひっかかる。
うん、一例しか知らない人ほど「一般的に」って使いたがる。
それは、仕方ないのでは?
躾スレとかでもすごいよ、
旗から見たら、子供がたまたま手の掛からないってケースだっちゅーのに
「親の努力の成果です!」と鼻息荒いひと。
なぜ自分と違う職業の人を叩きたがるのかよく分からん。
強制的にさせられたわけでもないのに・・・
自分がその職業を選んだ理由の正当性を、他の職業の人に押
し付ける意味もよく分からん。
このまま年をとると
専業トメ「嫁子さん、まさかあなた仕事をお続けになるのでは???息子の
給料じゃやっていけないとでも言うの??」
兼業トメ「嫁子さん、まさかこの時代、家に入って女性の地位を・・・」
どっちにしても嫌われトメになりそうだ。
本人と家族が納得してればどっちの仕事を選んでいてもそれでいいじゃないか。
子育て中の親が仕事すると迷惑とか言ってる人は、どれだけ自分の力で仕事を
確立しているんだろうか・・・過信している同僚で仕事が出来る人は一人もいないが・・
165 :
名無しの心子知らず:2005/07/20(水) 20:34:44 ID:WzBF56cQ
専業主婦がいなくなったら、空き巣が入り放題。これまた困る
今兼業。過去専業だった自分が1だけ見てレス。
ゴミでした。
o2PuL0Gpちゃん。あちこちで忙しいね。
168 :
名無しの心子知らず:2005/07/20(水) 20:49:50 ID:WzBF56cQ
働いていても、役に立たないのもゴミでしょう。
結局、何をしても役に立たない人間は不必要でしょう。
扶養されてる立場って、されてるほうは楽とか思ってるだろうけど、
夫に捨てられたら生きていけないし。
捨てられても一人で生きていけないような人が専業主婦やってるしね。
子育てが・・・とか、家事が・・・とか言ってるけど、
結局両立できる能力すらない人だし。
しかも家事は仕事とか言うけど、それもどうかと。
家事は年中無休?ぐ〜たら生活ってだけでしょ。
やはり、専業主婦は人生の脱落者。
私も本当にゴミだ…orz
小梨兼業だと、子供持たないヤツは社会のお荷物と叩かれ、
子供産んで退職して専業になれば、ゴミだと叩かれ、
子供産んでも会社に残って働けば、子持ちはすぐ欠勤早退するとか文句言われ・・
休まず働けば、子供を犠牲にしてまで仕事したいのかと文句言われ・・
独身で働いてる人は、負け犬・と陰口言われるし、
結局、文句言われてない人はいない気がする。
捨てられても一人なら生きてけると思ってる。
以前、失業してブランク空いた後でも再就職できた経験から。
問題は、一人じゃないこと。ガキの面倒見る必要がある以上、一人にはなれん。
で、子育てと仕事、「一人で」両立してる人間って私の場合見たことない。
むろん私が知ってる限りっつー狭い範囲のことだが、そんな私でも祖父母世代に子育ての
分担をお願いをしている人間ならば結構な数知ってる。
一人で両立できる能力の人間なんて少数としか思わないから、「一人では生きていけない」
なんて概念振り回してもしゃーないのでは?
174 :
3月に出産:2005/07/20(水) 22:03:39 ID:qvOgRW4i
172さん そのとーし!
結局、みな隣の芝は青くて羨ましいのに
自分と一緒じゃないと共通点なくてどう接したらいいか分かんないんだよね
私も独身姉と疎遠になりつつある。
文句いわれても気にならんよ。
誰に何を言われても今のスタイルでいきてくよ。夫にだって子供にだって私を変えられないよ。
専業の義母に
『共働きは税金とか沢山払って大変ね〜』とか
『配偶者控除が無いのって可愛そうに』とか
兼業な私には、今まで浮かんだ事の無い事を、結婚当初に言われました。
その時、ああ〜専業って「ちっさいなぁ〜」と感じました。
義母とは、考え方や価値観が違うんだと思い今では
必要最低限の付き合いしかしません。
税調会議での、議員の失言は思っていても発言してはまずいだろう。
と思いましたが
「専業主婦の苦労を云々」答えていた銀座の主婦達よ
銀座でぶらつく暇があるなら、少しでも働いて
所得税でも納めてみやがれ!!
配偶者控除なんて廃止してしまえ!!
ざま〜みろ
177 :
名無しの心子知らず:2005/07/21(木) 15:10:18 ID:gwWz/vO4
そこいらの共働き夫婦より、税金払ってるからぶらつけるんじゃないかしら?
そうだよね。
かつかつで必死な貧乏人なのに働かない主婦より、
銀ブラしてる主婦の方がいいなあ。
専業だけど、子供生まれる前はずっと働いてたし、
ゴミとか言われても何とも思わんな。
180 :
名無しの心子知らず:2005/07/21(木) 20:42:12 ID:+zYbJK7X
私も
私も。
182 :
名無しの心子知らず:2005/07/21(木) 20:54:53 ID:+zYbJK7X
私は幼い子供の時から、親が自営業でかまってもらえず、甘える事が
出来ませんでした。寂しい思いをいつもしていました。
だから、今2歳の息子の傍にいてあげたい。専業主婦で悪いか。
183 :
名無しの心子知らず:2005/07/21(木) 21:10:23 ID:NSMONU66
みんな専業主婦を馬鹿にしすぎだよ!専業主婦でも子供いたら、ダラダラ寝てられないし。専業主婦が仕事の一つなら24時間営業だ!給料もらえるなら夜勤手当も付けてね!子供が夜泣きすれば一晩中だっこだってしてるんだから。
専業主婦が小さいとか言ってる時点で
心は貧しいね
4ヶ月の子供が12時間続けて寝る私はゴミでイイです。
186 :
名無しの心子知らず:2005/07/21(木) 22:11:57 ID:qA7cUhlW
>>1 人をゴミだって言えるあなたが一番最低なんだよ?わかる?
>>185 あとちょっとして動き回るようになったら大変だから
今のうちはゆっくりしてましょう。
188 :
185:2005/07/21(木) 22:21:53 ID:GFZ1yBEA
ありがトン
今日、寝返りを初めて打ったよ。
正午頃打ってそのごはずっと
寝返り→戻れなくて泣く
を繰り返してた。これからどんどん動くんだろうね。楽しみ。
>>185 裏山!! イイお子だ〜!
うちなんか10ヶ月なのにいまだに毎晩2時間おき授乳!!!!
ねむいっつーの!
お疲れ様です。頭が下がるよ。
自分はゴミでいいや。
仕事してる事がそんなに偉い事と思わないし
別に働く必要もないし
今幸せだから。
あんまり「ゴミでいいや」とか言わない方が。
193 :
名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 01:00:33 ID:wVMt55sY
>>192 そうそう! ”ゴミ”なんて言わないで!
みんな、みんな、生きているんだ、友達なんだ〜
子育てやってる専業主婦はゴミとは思えない。
私は子育てきつくて仕事しだしたから更にゴミだと思う。
でも日中預かってもらって仕事である意味息抜きすると
結構子育てに関しても大きく考えられるようになった。
195 :
名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 02:17:37 ID:86ZX0e4X
一言!
ゴミゆーてるもんが言われた経験あるから2ちゃんでしか居得ない奴ドキュ
196 :
名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 17:34:36 ID:RocKhfOs
197 :
名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 18:27:26 ID:nsAJRjTX
4ヶ月の子供育ててます。
今だ昼は2時間おきの授乳・・・
いったいいつ働けというのだ!
198 :
名無しの心子知らず:2005/07/22(金) 18:30:58 ID:PW6cTXzK
そういう人はいいんじゃね?
要は働けるようになっても専業の
人を叩いてるんだろ
…もうすぐ復職だけど、あんな具にもつかない仕事なんぞと比べたら
立派な人間を育て上げることのほうがよほど甲斐のある仕事だと思う。
働いてりゃいいってもんじゃないですよ。何をしてるかですよ。
働けるようになっても専業の、というけどさ。
うなるほど金がある家の妻が、普通のパートタイマーなんて涙金稼ぐ気に
なるわけないだろーな、と、庶民の私だって思うんだけどな。
それくらいなら家に置くソファー一つでも、いいものを選べる勉強をして
もらった方がよっぽどいい、とダンナなら思うんじゃないかねー。
ソファに座るの自分でもあるわけだし。
で、そういう金があって動ける妻というのは、平凡子持ち主婦の何倍もの
行動半径と自由時間を持つから、普通の子持ち主婦のテリトリー以外の場所で
暮らしている人たちの目に入るのは金暇ありの方々ばかりなり、と。
>>200 でも私、夫は社長でお金に困ってないのに働いている人知ってます。
別にスキルがあれば短時間でもやりがいのある仕事ってあるだろうし。
お金があっても外に出て働いているその人を見ると
やはり悪いが専業主婦だけの人よりも素敵に見えてしまう。
専業主婦が働くとなると、スーパーのパートとかそこらのお店の店員とかやるのは
(身内とかを手伝うのでない限り)みっともなくて恥ずかしい、という感覚があるんだけよなあ。
稼げる額とは関係なく。
特に子供がいると、母親が、子供の友達やその親とかが行くようなお店で働いて人に
サービスしてると、子供が恥ずかしい思いをするだろう、って感覚がある。
夫の稼ぎが足りないみたいで恥ずかしいというのもあるけど。
203 :
名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 14:36:45 ID:UrAr2dKv
>>200-202 働かない理由がニート化してるw
いいじゃないか。家族間で納得して決めたことなんでしょ。
そんな変な理由つけなくても・・・
いや、専業主婦が働くなら、何か教える仕事とか…あるいはボランティアとかじゃないと
恥ずかしかったりしないかな?と。
205 :
名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 14:57:08 ID:s5avE7bv
恥ずかしい?
私は全然思わないけど。
自意識過剰じゃね?近所の奥さんがスーパーで働いてて、何か思う?
せいぜいお疲れサマーくらいでしょ。
働くかどうかなんて自分で決めろや 周り意識しすぎ
今時「働いてる奥恥ずかしい〜」て
思うほうが恥ずかしいわい。
>>202 そういう考え方ってその仕事を一生懸命やっている人に対して
とても失礼だと思う。だいたい恥ずかしいってなんなんだそれは。
それなら働いている私から見ればそういうあなたの方が恥ずかしいって
思ってしまったよ。働く気ないならないでいいじゃん。
それをあれこれ理由つけて働きまいとしてるようのは見苦しいです。
208 :
名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 15:19:03 ID:UrAr2dKv
働く意味の中に「自己実現」が入ってないからじゃない?
働いて家族を守るのも仕事の意味。
自分の自己実現のための仕事の意味。
働くってのはお金を貰って以外に、専業でってのもだけど、
要は、今の自分の仕事に自信があるかどうかだと思う。
あと、うちの職場にはたくさんのボランティアさんがいるけど、
そんな考えで来てる人は続いてないよ。
「してあげてる」わけじゃないからw
連投スマソ。スルーしようかと思ったけどね。。
>>200 ・・・漫画の読みすぎ。それともドラマ?
もし仕事してないならその涙金働いて稼いでから言ってみ。
もし仕事してるとしたらそういう発想出るって・・疲れてる?
うなるほどまではわからんが、友達は病院の先生と結婚して
子供もいるけど働いてるよ。あとは201さんに同感。
>204
教えるってあなたは何を教えられるの?聞きた〜い。
スーパーの店員でも何でも、正社員として働いてるなら別だよ。
だけど主婦のパートで、誰でもできるようなサービス業っていうのは、なんか
ちょっと…と思う。
学生やフリーターがバイトでやるような仕事だとね。
それだったら、こっそり内職でもしてる方が良いような。
>209
ん〜、今実際教える仕事はぼちぼちやってるけどね。
家庭教師頼まれることが多いかな。
>205
近所の奥さんがスーパーで働いてたら、正直困惑する。
その店にはいかないようにするよ、なるべく。
知り合いにサービスしてもらうのはやだな。
>>210 家庭教師?そんなモロに子供みたいな考え方で?
ふうん・・・そうなのか。
子供いるのに色んな現実とか全然わかってないんだねorz
妄想ばかり描いてそこで一歩踏み出せないようなら
ちっとも前に進めないと思うよ。正直私には関係ないけど。
213 :
名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 16:54:18 ID:vUNYVmAP
親に子供を預けて働いている人知ってるけど、よっぽどパラサイトだと思う。
214 :
名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 17:02:22 ID:pRIHtQPD
ID:ONVscuv/
なんだかこっちまで悲しくなっちゃうよ。
現実を見ようよ・・・
引きこもった子供みたいだよ。
215 :
名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 17:08:49 ID:s5avE7bv
しかしうなるほど金がある家庭で働いてる奥さんは
好きな仕事をしてる人がほとんどじゃね。
普通にスーパーのレジやってるひとまずいないだろうな。
>>201や
>>209の知り合い奥さんはどんな仕事?
>212
前に進むって???
実際、主婦がやってて体裁の良い仕事と、あまり体裁の良くない仕事ってあるものじゃ
ないかなあ。
体裁なんか気にしてられないことだってそりゃあるだろうけど。
ちなみに、共働きの人のことじゃなくて、あくまで「主婦が家事育児の片手間にやる
仕事」についての話ですよ。
217 :
名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 17:11:29 ID:s5avE7bv
片手間にやるって。定義がわからん。
フルタイムじゃなくて、家事育児優先で働くような場合。>片手間
まあスーパーのレジでもマックの店員でも、本人が「この仕事が好きで好きで仕方ないの」
なんつーてやってるなら別なんだけどね。
219 :
名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 17:14:53 ID:FSfhEbTz
昔、20代の頃、保母していました。
保育室から外の公園を眺めていると
青空市が開かれていて、
そこに買いに来るヤングママ達が優雅に見えましたよ。
今の私は、それもとっくに通り越して
40代の専業主婦ママです。
充実した子育てを送りましたよ。
220 :
名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 17:17:22 ID:s5avE7bv
片手間って一日何時間くらいからよ。
まあ世の中いろんな仕事を好きな人がいるよね。
私は交通整理の仕事を一生続けようと思ってましたよ。あんな楽しい仕事はない。北国に嫁いだので辞めてしまったヘタレですが
221 :
名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 17:24:13 ID:pRIHtQPD
なんにもやっていない人の言葉・・・・
「俺だってやればできるんだ」
「あんな仕事誰でも出来る」
飲んだくれて一升瓶振り回しながらいい年の職なし男が叫んでるドラマを
思い出したw
一日何時間とかいう問題ではなく、仕事よりも家の都合、夫の都合、子供の都合を
優先した働き方をしている場合ね。
(子供のこと優先といっても、病気とかだと共働きでも子供優先になるけれども、
そこまでいかないようなちょっとした都合でも仕事より優先しなきゃならないような
状況で働く場合、といった感じ)
そういう働き方でもあえて働くなら、好きな仕事をするか、資格とか技能とかを
生かしたことをするか、主婦という立場を生かした(フリーターや学生など向きでない)
仕事をするとかすれば良いんじゃないかと思う。
>>215 ホームセンターのパートです。
あとがっつり稼ぐ会社員の嫁になった友達もいるけど
食品系の卸会社の倉庫内作業。この人もパート。
「うなるほど」の定義が良くわかんないけど
二人とも結構裕福な方だと思う。
224 :
215:2005/07/23(土) 18:23:27 ID:s5avE7bv
ありがとう そういう系のパートなのか。
うなるほどの定義は、私の考えでは年収8000万くらい以上。
単に身近な知り合いがそれくらいで、老後とか育児とか全然不安ないそうだから。
別に金が有って
退屈しのぎにパート出るのも良いんじゃないの
他人事だし
226 :
名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 20:25:56 ID:5ULRmJG8
8000万とはすごくない?
医者クラスですか?
うちは1200万くらいですが、
専業主婦、子ども二人、上は社会人です。
>>226 そんなの嘘だと解っていて
さりげなく1200万を自慢したい人
>>224 すごいね。
でも流石に友達には「アンタの旦那の年収いくら?」とは
聞けないからわかんなくなったわ。>うなるほどの定義
てか、他人の旦那の年収知ってるってかなり不思議。
229 :
名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 22:38:07 ID:egDRYJK/
>>227
ひがみすぎ・・
ここの板の題で
ゴミ扱いされてるのよ。
これくらい言わせてよね。事実なんだから〜
230 :
名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 22:42:06 ID:e7qaYhe2
ばっかみたい。もうちょっと堂々と自信持って生きたらいいのに。
で?
232 :
名無しの心子知らず:2005/07/23(土) 22:47:23 ID:egDRYJK/
ん?
>>222 私は小規模ですが事業を起こしています。
こんな考え方の人は 正直雇いたくないですね。
人に雇ってもらう事考えないで
自分で事業起こしてみればいいのに
自分が雇う側になったら、考え方変わるんじゃない?
雇ってもらう前提なのが『社会の寄生虫』だよ。
せいぜい旦那に寄生して逝きなさい。
>233と>222って、実際は同じような考え方なんじゃないのかな。
あくまで片手間な働き方するなら、主婦よりフリーターの方がまだ当てに
なるでしょう。
雇用者だって雇いたくないだろうし、それでもあえてそういうやり方で
仕事したいなら、誰でもできるというわけでもなくて、多少はその人を
雇うことにメリットがあるような仕事をするべきでは、と、主婦の立場からも
考えてるってことじゃないの?
雇用者や同僚に迷惑かけてまで、あえて主婦が、誰でもできるような仕事を
片手間な働き方でやるのはみっともない、というのは、それなりに健全な
考え方かも知れないよ。
>>234 私の事業所は、スタッフには国家資格が必要なので
「誰にでも出来る仕事」では無いです。
有資格者(主婦)の方もパートで勤務していますが
『従業員にサービスしているのではなく、顧客にサービスしている』ので
「時間は一日2〜3時間。ウィークデイのみ」と言われてしまうと
採用はお断りさせていただいています。
>>222さんは「誰でも出来る仕事はみっともない」と言っていましたが
時間の融通が利くのは、正直「誰でも出来る仕事」でしょう?
誰でも出来る仕事を、フルタイムで働くのはみっともないでしょうか?
雇用者は同僚に迷惑かけてまで、あえて主婦が働くのは
申し訳ないとかなら健全かもしれませんが、そんな考えは浮かびませんよね。
誰でも出来るような仕事を、パートでやるのがみっともないと
思っている心がみっともないと思いますが?
それに「主婦という立場を生かした仕事」なんてあるのでしょうか?
主婦のアイデア商品とかあるかもしれませんが
私には浮かびません。
自分の力を過大評価して
私の生かす職場が無い!!っていうのは
失笑以外の何者でもないです。
236 :
名古屋大明神 ◆WubBL2AEec :2005/07/24(日) 19:13:24 ID:/IIs6GzL
237 :
名古屋大明神 ◆WubBL2AEec :2005/07/24(日) 19:14:33 ID:/IIs6GzL
昨日から思ってたんだけど、222みたいな考え方してて
もしダンナさんに何かあったらどうするんだろう?
事故や病気で亡くなったり仕事ができなくなったり
したらどうやって生活する気なんだろう。
(遺族)年金で生活するからいいやなんて気楽な事考えているんだろうか?
もしダンナさんが浮気してたりとかDVしだしたりとか色々あっても
一人で生きていけないからと何が何でもしがみつくんだろうか?
そんな状況になった時、就職活動して結局現実的にパートしかなくて
人100倍の屈辱感を持ちながらパートするんだろうか?
そのパートさえ面接でパス出来るんだろうか。
人は何があるかわからない。
昨日まで元気だった元会社の同僚が事故で亡くなったと聞いた時や
つい1ヵ月前電話で楽しく話した友達が亡くなったとき心からそう思った。
ま、222そういう状況が起こったとしても私には全然関係ないけど。
それと私も思う。224ってなぜ他人のダンナの年収知ってるんだろう?
>それに「主婦という立場を生かした仕事」なんてあるのでしょうか?
保険の会社半額負担を避けたいために就業時間数限定を
歓迎している会社もあるわけで。
ハウジング展示場・着物展示会のアドバイザーはあえて主婦層を
と求めている会社もあるわけで。
>>239 うん。ある。
だけど222の考え方だとそういう仕事にも偏見持つんじゃないだろうか。
それに展示会のバイトって大抵何日かだけとか1日限定とかで
募集してるよ。それともそういう超単発的な仕事が222の言う
「主婦の仕事」なんだろうか?疑問。
241 :
239:2005/07/24(日) 21:19:09 ID:o6sZFZkK
>>240 あー、ごめん。
>>222だけ読んでこのコメントでそんなつっかからなくてもって思ったんだけど
もっと前からのつながりだったんだね。
専業主婦を選んだ時点で人生の脱落者ですね
どう足掻いても無駄でしょ
>>242 他人の評価を自己肯定感にする率が低いので専業主婦でしあわせ。
専業主婦「でも」じゃなく、わざわざ専業主婦「で」しあわせです。
>>241 こちらこそごめんね。
235さんは222の言葉に関して書かれているんで
その流れで私もレスしました。
この不況のせいか、自分の身近で専業やっている人がすっかり減りました。
旦那さんがリストラとか、奥さん自身が切られたとか…色々。
主婦って仕事も決して楽ではありませんので、専業主婦がゴミだなんて
思いませんが、給料を運んでくる人が突然いなくなった時に潰しが利くように
しておいた方が良い世の中ですね。
246 :
名無しの心子知らず:2005/07/24(日) 21:47:34 ID:ifjTisyu
>>245 資産がある程度あればいいんじゃない?そうしなくても。
大学出たりはしておいたほうがいいよね。主婦も。
>>246 実際仕事してるけど、小さな子がいたりある程度年齢が
いっちゃうと学歴はあまり関係なくなるんだと実感してる。
ただ子供は大学は行かせてあげたいよね。
222から見たら糞みたいな恥ずかしい仕事なんだろうけど
仕事がんばらなくちゃね。
知り合いで結婚以来20年以上ずっと専業主婦やってて、旦那さんが病気で失業してしまい、
身動き取れなくなった人がいた。
専業主婦を何も疑問に感じず、働いてる私には「いまさら時給700円のパートなんて」
と言っていたのに、結局半年後にパートに出たそうだ。
彼女は、パソコンどころかワープロなどもやったことなかったはずだから、仕事も限られてたみたい。
普通の会社員の奥さんの場合、こういう想定外が起こったとき、かなりつらい思いを
するのだろうな、と思った。
>>248 給与保証の保険に入っておかないのですか?専業主婦家庭の人?
250 :
名無しの心子知らず:2005/07/24(日) 22:16:09 ID:bxVPtUwy
上の階の専業主婦はマジでゴミ
一匹飼ってる幼児が1日1時間程しか外出してないからストレスで騒音出しまくり
専業で子供放置なんてゴミ以下だ!氏んで呉!
251 :
248:2005/07/24(日) 22:18:43 ID:L2hTx8M3
>>249 えっ!そんなのがあるんですか?専業主婦の人はほとんど入ってるの?
その人が入ってたかどうかは知らないけど、私は知りませんでした。
252 :
222:2005/07/24(日) 22:50:23 ID:e1y+t2BU
>238
私自身は、夫に何かあったら仕方がないので、子供を預けて働きますよ。
今も、家庭教師以外にもちょこちょこ頼まれ仕事はしてますし(子供優先と理解して
もらった上で頼まれる仕事だけだけど)
>238-239
むしろそういう仕事をすべきじゃないのか、と言いたかったわけです。
学生やフリーターでも良いような仕事にあえて割り込まなくても、主婦層を求めてる
仕事って、意外となくはないでしょ?
保険や化粧品のセールスとかでも、主婦らしさとか、その人らしさを生かすという姿勢が
見える仕事をすべきなんじゃないのかなあ。
本音を言うと、専業主婦になるのなら、いざという時に仕事をするにはどうするか、
前もって考えてからなるべきなんじゃないんですかね。
資格取っておくとか技能身につけておくとか。
主婦になってから身につけても良いんだけど。
誰でもできるようなパートに、好きでやるわけでもないけど出なきゃいけません、みたいな
状況に陥る人って、いささか人生設計が甘いんじゃ無かろうか。
そういうのも含めて「みっともない」って思う。
>>252 もうアンタは出てこなくていいよ。
>>221さんの書いている通りだよ。すっこんでていいから。
254 :
222:2005/07/24(日) 23:21:02 ID:e1y+t2BU
>253
あなたはお子さんの教育費稼ぎのために、誰でもできるようなパートとかしてるわけですか?
それって、旦那さんのお給料が突然減らされたとかいう事情があってのこと?
どうでもいいような仕事をするぐらいなら、今は我慢して資格なり技能なり身につけてから
働く方が良いかも、とか、主婦という立場を生かした仕事を探した方が、とか考えたり
することないんでしょうか?
素で不思議だ。
>>254 自己表現したい病が悪化した現代人の典型だね。
密やかに美しく生きる人もいますよ。
スーパーやコンビニでパートしてる人にもいい仕事振りの人も
いるじゃないですか?
>>254 こちらこそ素で不思議。
つかここまで来るとネタに釣られているような気がしてきた。
257 :
222:2005/07/24(日) 23:32:31 ID:e1y+t2BU
>255
>スーパーやコンビニでパートしてる人にもいい仕事振りの人も
>いるじゃないですか?
たまにいますね。そういう人は好きでやってるんじゃないかな、って思います。
大体自己表現っていうか、そもそもペイ自体良くないでしょ?
誰でもできるような仕事を誰でもできるようなレベルで、好きでもないのにやってる程度じゃ。
端から見てあまり体裁が良くないってだけじゃなくて、経済的に見ても、長い目で見れば
損じゃないですかね。
なんだかその日暮らしであっぷあっぷ、みたいな印象がある。
258 :
名無しの心子知らず:2005/07/24(日) 23:35:17 ID:zRz8G6Zz
誰にでもできることを一生懸命にする人って尊敬するな。 才能をふりかざそうとして、実際は役立たずもいるからね。
マジレスだけど…
スーパー、コンビ二だろうが誰にでも出来る仕事だろうが
働かないより働いた方が実質稼いでるにきまっとる。
何を持って損というのか。
>>257 大体その人にしか出来ない仕事って
世の中にどれだけあるんだよ…
かわりはいくらでもいる、その中でやりがいをみんな
見出してがんばってるんだから、そういう人を否定したり、
逆に痛々しいほど肯定しまくるのはおかしいと思う。
>>252 言い方はきついかもしれないけど一理あると思いました。
私も昔から誰にでも出来るような仕事しか選択出来ない人間には
なりたくないと思っていた。
だから独身時代も、主婦になってからも育児の合い間にPCスキル上げるために
勉強して資格も取った。
なので派遣会社に登録して1日5時間程度ですが仕事を紹介してもらえるように
なりました。
友人は惣菜屋にパートに出てますが彼女曰く「自分はPCも出来ないし
こういうのしか出来ないから」と。
どうも聞いてると彼女も出来たら私のような仕事をしたいけど(時給も彼女の
倍はもらってるので)PCも出来ないから仕方がないと言います。
なぜ努力しないのだろう、努力して勉強すればいいのにっていつも思います。
261 :
名無しの心子知らず:2005/07/24(日) 23:51:08 ID:zRz8G6Zz
友人で、パソコンで仕事してた人、肩凝りから病気してね。指圧などにはしごして通院してるよ。躰動かして、人と交わる仕事の方が健康で長生きしそう。何が良いかはわからない。
262 :
222:2005/07/25(月) 00:01:14 ID:Md/o9HYg
>259
その人にしか出来ない仕事までいかなくても、主婦なら主婦という立場を生かした
仕事は、探せばないわけではないでしょう。
目先の金銭を稼ぐよりも、そういう仕事をじっくり探すか、良いのが見つからないなら
もう少し時間が掛かるけれど資格や技能を身につけるかした方が、もっと継続的に
多く稼げるようになるんじゃないのかな。
>260
総菜屋のパートは…
店にもよるかも知れないけど、ものによっては「主婦らしさを生かせる仕事」かも、と
思いますけどね。
本人が「こういうのしか出来ないから」って卑下してる所がどうかって感じだけど。
そんな風に思うぐらいなら、ほんとに努力して勉強でもすれば良いのにね。
264 :
222:2005/07/25(月) 00:24:26 ID:RuMO1m7h
>235さんは、要するに「主婦であることを優先して時間の融通が利くような仕事を
したいなら、誰にでも出来る仕事をしとけ。誰にでも出来るような仕事ではない
仕事をやる場合、時間の融通を利かせてくれ、という人は雇いたくないから」
「だから、主婦が誰にでも出来る仕事をパートでやるのは当然のこと」と
言いたいんですかね?
働くなら、仕事最優先で時間を費やすことが前提じゃなきゃいけないんですか?
そういう考え方って古いんじゃないかなあ。
ワークシェアリングみたいな考え方も出てきてる昨今ですし。
実際、「主婦という立場を生かした仕事」だってなくはないし、誰でもできる仕事では
なくても、時間の融通を利かせることについて、雇用側がさほどシビアにならなくても
良い仕事だって世の中あるでしょ。
>>222うざー。
でしゃばり杉。こんなのは雇ってもロクなことなさそう。
頭でっかちで大して働かない奴の能書きだよな。
私は自分でモノ作ってオクで売ってます。
高値がつくこともあれば、出品価格で終了することもある。
でも自分の作ったモノを落札してくれるだけで十分嬉しいし、多少のお小遣いになればいい。
だけど安定した収入のためにはレジパートでも何でもやるわ。
自作オク売りはその時々で変動大きいから。
実母はお菓子工場で働いてるけど楽しそうだし、優先販売もあるからウマー。
なんだかんだいって働かないニートの言い訳のような
御託を並べる222は本当にウザ。
実際にニートな旦那の従弟の言ってた言い訳を思い出した。
家庭教師だとか言ってるけど、大学生のバイト雇うより
安上がりだから頼んでいるように思える。
そういう魂胆を考えず、私って普通の主婦と違うのよと
嬉々としている222の姿が目に浮かんでしまう。
ちなみに友達はフリーターやってて、その中に家庭教師も
含まれている。そもそも家庭教師のバイト自体脳内だと思っているけど。
267 :
名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 08:20:01 ID:PS+W1v25
>>260 それを本人に言わず「思います」で〆るあたり性格が垣間見られる。
まぁ、誰でも出来る仕事なんてしても食えるほど稼げるかというと・・・。
ダンナに何かあったとき困るのは一緒。
目先の稼ぐ仕事を選ぶか、まずは訓練して最終的に食えるほどの仕事を得られる
可能性に「賭けるか」どうかはその人の人生観じゃないかと思う。
はっきり言って訓練したところで、多くの人にとっては自分と子どもを食わせられるほど
稼げるようになる目算は低いと思う。しかし可能性はないわけじゃないからさ。
269 :
名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 10:26:46 ID:BCxBMqpu
夫の稼ぎがあるなら訓練する方が後々楽そうだ。
268のいうとおり人それぞれだが。
>多くの人にとっては自分と子どもを食わせられるほど稼げるようになる目算は低いと思う。
そんなものなのかな。食ってくのってたいへんだね。
夫の稼ぎで生活しながらまったり「訓練」して
最終的に食える仕事ってなんだろう。
ミリたんのパン教室かしら。
自分と子供が人並みに食べていく程度の仕事って一口に言うけど大変よ
そのくらいの仕事なら男並みに稼がなきゃいけないから一家の生活かかっている
男と張り合わなきゃならないもの。
遺族年金と母子手当があって、住宅購入しててローンは夫の保険で完済(だから家賃いらね)って
のあわせれば誰でも出来る仕事でも「食ってける」かなー。
つまり、もろもろの社会保障のお金を合わせればってことね、自分の稼ぎ「だけ」でなく。
離婚だと遺族年金がない分、大変そうな気がする。養育費や慰謝料が取れるのならなんとかなる?
273 :
名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 12:08:56 ID:BCxBMqpu
離婚するならそれこそ一家を支えられる稼ぎがないと。
養育費ずっと払ってもらえる?厳しそう。
主婦っていう言葉を職業欄に書く人が居るけど
あれっておかしくないですか?
なんで「無職」って書かないのでしょうか?
無職って自覚ないんですか?
ん?
私は「無職」って書くよ。だって無職だし。
主婦もお金もらえりゃ職業かもしれないけどねぇw
職業を聞いてきて「主婦ですか?」って聞くお店の人や役所の人や
その他諸々の人達に対して私は心の中で274のように思っている。
この前、222みたいな人面接に来てたなあ。
話せばすぐに中身がないってのが分かるのに。
自分には能力があるが、ああいう仕事は私がやるべきような仕事でもなく
あれはどうこう・・・だからココの面接に来ました。
そのときに出来る仕事もしてないのに、222いわく片手間(だっけ?)の仕事の
かわりの時間でとってきた免許だけ持ってこられても、通用しないのよ・・・残念ながら。
だって、片手間じゃない時間かけて国家資格とってきて必死にスキルアップ
してる集団の中で、その程度の覚悟のもの持ってきてもらってもさ。
免許とか資格・技能ってそういうもんだと思うよ。
その時々に一生懸命行動していた人のほうを採用しているのが現状。
入職して2〜3年かけてサポート入れて免許とって貰っていいんだもん。
主婦層を時間で雇っているんですけどね。私の職場。
主婦らしさじゃなくて、その人らしさを求めているもんで・・・
わたしも子どもの学校の家庭調査票にも、無職って書いてるな〜。
みんなそうなのかと思ってたけど、違うのかな?
職業欄だからね。
意味として主婦の役割が云々の話じゃないんで。
昔は無職って書いてたけど、主婦の方が相手にとって通りがよさそうなところ
には主婦と書くようになった。美容院のアンケートとか。
「無職」どう境遇が変わるか分からない。「主婦」住所変わりにくいだろうし
ファッションもそれなりだろーな、とか、相手にとって多少とはいえ目安になる情報
があるなら、そう書いて問題はないでしょ。
ちなみに、結婚してても求職中は「無職」使ってたなー。
280 :
260:2005/07/25(月) 19:46:06 ID:11VRrwMZ
>>267 >それを本人に言わず「思います」で〆るあたり性格が垣間見られる。
本人に言ったことがないとどうしてわかるのでしょうか?不思議・・・
勉強すればいいのにって最初は言ってましたよ。
しかしやらないし、出来ないの一点張りの人にそれ以上言っても
仕方がないので今は言ってません。
言えば言うほど彼女が卑屈になっていくように感じたからです。
性格が垣間見られるってその言葉、あなたにそっくりお返ししますね。
>>260 人によって努力のキャパシティは違う。
自分と同じ努力を相手ができると思うな。
その努力を相手が必要にしていると思うな。
本当に必要になれば、黙って努力はするだろう。
しないって事は必要じゃない。
努力をするより総菜屋のパートのが彼女にとっては
魅力が多いのだろう。
彼女が卑屈なんじゃない。260が彼女を見下しているだけだ。
282 :
名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 23:03:11 ID:P3r/aDaa
>>279 そういう場合は「主婦」いいかもね。
でもわたしはアンケート、ポイントカードの類には一切記入しないんだった;;
個人情報を余所で記録に残すのひた隠し(笑)。
283 :
名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 23:06:11 ID:P3r/aDaa
>>281 主婦で暇なんで、何かのときのためと司法書士とか、ファイナンシャル
プランナーの資格もとってはみたけど、それより、わたしはラーメン屋さん
のパートの方が難しそうだと思うんだ。どんぶりが熱くて運べないよ;;
で、結局専業主婦してるんですが、ゴミって言われちゃうのかな。
284 :
名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 23:14:01 ID:1fAcDdtH
専業主婦羨ましい。
専業出来るなんて、旦那さんの稼ぎがよっぽどいいんだよね・・。
うちは夫が安月給なんで働かずにはいられない。
看護師の資格持ってるから、パートでも給料いいのが助かるんだけど。
子供2人いて、あまりかまってやれないので
専業主婦だと子供と関われる時間が多くて羨ましい。
285 :
名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 23:30:45 ID:P3r/aDaa
>>284 あなたはいい看護師さんに違いないし、もっと子どもとかかわりたいって
思ってるから、子どもさんもイイコになってると思うよ。
時間がないからその分、アンテナの感度を高くしないといけないから
本当にお疲れ様です。お仕事も責任のある聖職だしね。
きっとイイコに育ちますよ。
286 :
名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 00:08:10 ID:zKIzKJQe
284さん
私も同じです。
一度でいいから専業主婦をやってみたかったぁ。うちの子供はもう大きくなっちゃって、小さい時、もっとああしたかった、こうしたかったと後悔する時があります。
女が男と同等に働こうとすると、男の2倍3倍働かなきゃなりません。その皺寄せはかなり子供に行ってしまったと思います。
経済的安定や仕事での地位は得たけど、子育ては心残りいっぱいですね。
287 :
名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 00:16:02 ID:mRWgnamK
>>286 経済的な安定や、親が社会的な地位を認められたということを身体を使って
年月を使ってみせたのは、無駄じゃないよ。並大抵じゃないことが
お子さんにはわかっていると思う。
これだけしてやったと、恩着せがましい親じゃなく、もっとしてやりたかった
と思いながら働いていたお母様方、ホントに頭が下がります。
仕事、妻、母、嫁、全部やるのどれだけ大変か、わたしは諦めたクチなので
想像でしかありませんが。子育てに後悔がある人は、きっとそのときどき
できる限りのことはやっていたに違いないと思います。
>>284 >専業出来るなんて、旦那さんの稼ぎがよっぽどいいんだよね・・。
うちは夫が安月給なんで働かずにはいられない。
この2行だけ余計。
専業してるけどうちの夫は安月給。
給料いいから働かないとか安月給だから妻も働くとか、
世の中それだけじゃないと思う。
いろいろワケあって働かない妻もいるんだから決め付けたような言い方やめて。
289 :
名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 02:14:22 ID:NGcOun0x
↑ひねくれてるなぁ、あなたに何があるのか知らないけれど。
せっかくいい話聞けてジーンとしてたのにブチ壊し。
不幸自慢したいの?
290 :
名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 03:17:11 ID:yrdORhLY
291 :
名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 03:30:07 ID:yrdORhLY
>>286 確かに心残りかもしれませんが、子離れ・親離れできない母子、引きこもりなどが
社会問題になってる今、母親が専業であることが必ずしも子供にとっていいこととは
限らないと思います
育児ノイローゼで母子無理心中などのニュースも、専業じゃなきゃ起きなかったはず
旦那両親は自営飲食店でいつも家にいない、店に行っても営業中は絶対に遊んでもらえない子供時代をすごしたから専業してくれといわれましたが何か?
旦那は育ててくれた祖母が早くに亡くなってるからかなり寂しかったらしい。
私は母親が家にいてよかったと思ってるから旦那の専業希望はよくわかる。
家に居ても実母は内職してたけど。外へパートに出るようになったのは私が中学生になってからだから困ることもなかったし。
つうか子供の幼稚園まで電車に30分乗るからいまさら再就職なんぞできん。
うちは母がずっと働いていたからカギっ子だったけど、292読んで
やっぱり男の子の方が甘えん坊なんだろうなと思った。
母が仕事していないからって大人になってまで引きずってないしなあ。
米炊く係とか風呂の準備とかそういう手伝いは当たり前にやってたっけ。
ただ今自分も働く母やってて母はすごいなと思うのは、うちのおやつって
子供の頃は市販品が全くなく、毎日母の手作りだった事。
ごはんもレトルトとか出来合いは年に数回あればいい感じで
大抵母がそういうのも作って出社してた事。
私は真似できないorz
みんなに胴衣。
295 :
名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 19:51:16 ID:M2KngiH5
専業や兼業主婦がそれぞれを褒め称えてる不気味なスレだな・・・
ここはゴミを語るところ。
スレ違いです。。。
296 :
名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 20:05:18 ID:zKIzKJQe
なんでゴミなのよ。
>>279 そうだね。主婦かどうかって聞かれるのって、たいがいは
経済力があるかとか、住所が安定しそうかとかそういうことを聞きたいんだから
無職と書くと相手が知りたいことを把握できないと思う。
私は兼業主婦だけど、アンケートに協力する気がないのでいつも主婦と書いてる。
それ以上つっこまれないので楽。主婦であることは確かだし
そういや会社勤めの頃、主婦に丸したり会社員に丸したり、場合によって使い分けてたな、
職業関係。
299 :
名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 14:09:00 ID:YZRkV3hC
専業主婦で悪いけれど、夫は税金を人様の倍くらい払っています。
依存してます。
家庭で家族を支える気苦労は大きいほうだと思います。
お知り合いの、バリバリのキャリアウーマンには一目置いてます。
そこまで社会のお役に立てたら、
子育ては、保育所などの機関に頼るのも良きかな?という感じ。
その人はうわべだけでも、
いつも家にいて、じっくり子育てしていた私を認めて下さってるように
思います。忙しい方だし、私の存在なんて気にしてないだろうね。
他の、仕事を持つ女性は、どちらかというと
専業主婦よりも、パートの人たちを邪魔にしていた。
たいして役にも立っていないのに
主張だけはするとか言ってましたよ。
ふと、思ったの。
自信と才能に満ちて働く女性は
専業主婦に嫌がらせ言う事を思いつかない。
このスレ立てたのは。職場の居場所もなく、肩身の狭い思いをしながら
ストレス抱えて働いてる窓際的存在ではないのかな?
働いてるといっても、どうせ扶養控除対象でしょ?
300 :
名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 14:15:50 ID:tqqySXJy
好きで専業主婦でいるっていう人ばかりじゃないよ。
復帰したくても子供小さいし、保育園預けて仕事したいけど
病気になったら誰が見てくれるの?その度に仕事休むわけにも
いかないし。みんなどうしてるんだろう・・。はあ。
301 :
名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 15:53:52 ID:y3D6VT87
親戚が近所にいないなら、病児保育、ベビーシッター、保育ママ、
あとは子供が小さいうちは休みやすい仕事を選ぶしか。
302 :
名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 16:08:20 ID:TaYUNgcv
303 :
名無しの心子知らず :2005/07/27(水) 17:14:12 ID:1O9xaPXe
PTA役員のメンバー構成が
大家族(例えば3世代同居)の兼業主婦が中心の場合と、核家族の専業主婦中心とでは
運営のスムーズさが歴然と違う
核家族専業中心の時はトラブル絶えない・・・と感じるのは私だけ?
彼女達はおしゃべりは得意なんだけど相手の立場や気持ちを汲み取る対話が苦手
民法上は、専業主婦も「家事労働」部分で、労働分担した事になるんですがね。
305 :
名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 17:59:05 ID:pD2Z+Ol5
>>304 その民法でさえ、ただの建前論と思ってる人が多い・・・
306 :
いぬ研究所:2005/07/27(水) 18:16:55 ID:mnkO554z
仕事を持たない女性は社会勉強がなってないから
やたらとよその子供の悪口ばかり言う
>>305 そして逃げられて初めてありがたさをわかったりして。
>>306 働いてる女性はよその子供を知らないんです。
308 :
名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 19:41:09 ID:0kop1tWY
働いている女性は自分の子供の事も知らないんです。
309 :
名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 19:41:51 ID:0kop1tWY
↑うちの母親がそう
>>306 仕事を持たない人はそういうことに目がいきやすいような気がします。
まあゴミの置き方一つ取ってもね。
朝忙しいので自転車に乗ったままゴミを捨てたことを専業主婦達がカゲでこそこそ
言ってるのを聞いたことがあります。
彼女達曰く「自転車に乗ったまま捨てるなんて信じられない!」と。
別に投げたわけでもないし、ゴミがさかさまになったわけでもない。
でも彼女達は自転車に乗ったままというのが気に入らないらしく、降りて
捨てるべきだと。
なんかどーでもいいことだと思うのになぁ・・・
悪いけどやっぱり仕事してないからそういうことが気になる(いちいち観察してる)
のかなと思ってしまいます。
312 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 07:03:31 ID:67BJxDr2
38歳専業主婦です。
30歳から36歳までは子供を保育園に預けてフルタイムで働いてたけど
2人目が出来てからは専業主婦に。
上の子に「ママがずっと家にいるようになってうれしい?」と聞くと
家にいるのはうれしいけどママが仕事してる方がいいと言います。
仕事してたときはよく旅行にも行ったし会社のイベントとかに
つれていくとみんなにかわいがられてすごく楽しかったと。
確かに今は生活苦しいからなぁ・・
日本経済にとっても共働き世帯が多いほうが潤うと思う。
でも子供2人いて下の子が乳児だったりすると仕事もないのよね。
これでサラリーマン増税、配偶者控除廃止、消費税アップになったら
うちはどうなるんだろう・・・??
ちなみにダンナのお給料は手取り25万円、家のローン12万円。
共働きのときにローン組んじゃうとダメだね。
あのころは共働きがずっと続くと思ってたから・・
手取り25万円、家のローン12万円。
うええ!がんばってるね!お疲れです。
二人目を産んだら首を切られてしまったってこと?
314 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 07:11:45 ID:2bJ3/DJm
>>1 よその奥さんをゴミ扱いしないと、自分のプライドが保てない
人の方が、ゴミ。せっかく仕事をしているのなら、例えホラ話でも
仕事の成果を話した方がいいよ。
315 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 07:15:06 ID:VqNnHIGE
専業主婦でいてほしい人っているでしょ。
働くと周囲に迷惑かける人。
こういう人は、働かないでほしい。
>日本経済にとっても共働き世帯が多いほうが潤うと思う。
経済が潤えば雇用も増えるから共稼ぎ増えるかもね、って感じかな。
雇用が増えないで共稼ぎが増えたら、それだけ雇用からあぶれる世帯が増えそうで。
共稼ぎというライフスタイルを否定する気はまったくありませんが、日本経済の
活性化まで結びつくかどーかは疑問。
>>316 同意。
今後の日本経済は、高度成長はほぼあり得ない。って事は雇用ニーズもそうそう増えない。
共稼ぎの増大は、学卒の雇用機会を奪う事になりかねない。
318 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 09:46:27 ID:Xx2qkkst
日本経済のことまで視野に入れて共働きしてないから・・・
リストラにあわぬよう、給与下がるような職場にいなくていいように
国家資格を増やし、認定資格で太り、身を守るのに必死。
高度成長なんて考えて仕事したことない。
専業だの兼業だの、他の家の人が話し合って納得してやってる
仕事にまで目を配って意見を言えるような暇もない。
319 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 09:52:42 ID:F4fvP7E8
んでも2ちゃんはするんだね。私もだよ。
うん。2ちゃんでリフレッシュ(それでいいのか・・・)。
8月に試験だもん。もうヨレヨレ。
私もまた来ちゃった。はええよ。
専業の方が大変だといつも思うよ。
私は子供は日中 保育園に丸投げさ
ゼロ歳から預けてるから税金もかかってる
こんにちは。
ゴミ専業です。毎日楽しくて仕方ありません。
323 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 18:55:02 ID:vuZuu7qf
チラッと思ったのだが、専業した事無い人が、立てたスレ?
じゃないとゴミと思えないよね;;;
私は専業して初めて悟ったけど、エライ大変で辛い・・。
知らなかった。
私も専業する前は、ゴミと思っていたと思う。
家事が激ウマのおばは尊敬してたけどね。
家事を完璧にこなして、外食ナシ三食、家計やりくりの工夫、
手作りの石鹸、服(こっちの方が家族に評判いいから)。
毎日の拭き掃除。手作りのおやつ、ケーキ・・・。
子供と遊ぶ。
夫の相手。って休む暇も無い。
日曜もそうだし。夜遅くまで明日の仕込みとかしてる。
仕事から帰ってきてテレビや本読んでる夫が少し羨ましい。
ホント。私が三人欲しいぜ、みたいな。
こんなに大変なのに給料でないし。結婚前働いていたとき、
昔はよかったな。
専業ってゴミって言っているうちが、花よ。
今のうちにエンジョイしとけ、まじで。
家族にずっと接していられる空間は満たされるものがある。
324 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 18:57:23 ID:vuZuu7qf
でもまあ、一日中、なーんもしてない、駄目専業もいるには
いると思うよv
正直、会社で働いてた方が100倍楽だったなと思います。
人前ではそんなこと思ってるなんて態度にも出しませんが。
育児ありの専業生活はキツイです。しかも双子です…。
ゴミなんて言われてもなにがどうゴミなのかさっぱり分かりません。
327 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 19:19:07 ID:i7/JyBW9
主婦って昼間、誰もいない時にオナッてそうー。
328 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 19:53:24 ID:F4fvP7E8
>>323 専業主婦が大変だとは思ってるし、
手作り石けんや服、おやつが毎日手作りというのは、とても豊かでいいことだと思う。
でも辛いなら辞めてもいいんでは。
世間的な常識の範囲で、これらは趣味の域だと思うんだが
そういうことをもって毎日辛いといわれるとかえって説得力を感じない。
あと、夫の相手を「主婦の仕事」にくわえんでくれ。旦那さんせつなすぎる。
旦那さんとの時間は、忙しい間の息抜きではないですか。時間が取られるという点ではわかりますが。
>326
>正直、会社で働いてた方が100倍楽だったなと思います。
じゃ、働きに出ればいいのでは?
双子ママでも立派に兼業している同僚がいます。
キツイなら自分で切り開かないとダメ、だからゴミって言われるんだよ。
330 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 20:13:10 ID:F4fvP7E8
きつくても自分で育児したいということもあるんじゃないか
331 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 20:25:15 ID:FPJKwQbY
簡単に働きに出ればいいのではと言われてもね〜。
この不景気に子持ちの主婦を採用する所はあんまりないと思うのですが・・・。
大卒の男性でも職が無い奴たくさんいるのに。
>>326 育児はたしかに大変です。
しかし会社で働く方が100倍楽って言い過ぎじゃない?
人前で言ったら人格疑われるから言わない方がいいよ。
333 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 20:36:19 ID:JaJAKcmX
会社で働くのが楽だと思うのは やったことが
評価されやすいからじゃないでしょうかね
少なくともあたしはそう思いながら働いている
専業はどうしても やってあたりまえ的な
扱いをうけがちじゃないでしょうか
ま あたりまえではあるんですけど
その場合 やはりダンナ様の考え方が大切かと
奥様はダンナが仕事から帰ってきて
くつろげるようにしとくんですよ
育児も心配がないように頑張るんですよ
これらを本気で放棄されたら 今までのように仕事できますかね
そういう意味で 二人三脚・・・
専業も立派なお仕事かとオモワレマス
334 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 20:37:29 ID:I4Ar0ERh
>>332って毒男?
100倍かどうかはわかんないが、ホントに会社で働くほうが楽だよ。
しかも大変な割に稼ぎもなく2chではゴミとかってスレ立てられる始末。
>>331 あなたは100倍楽発言にはふれないのですね。
私は専業じゃないけど
赤ん坊の双子なんて考えただけでしんどそうだから、
百倍でいい。仕事は楽だよ、育児に比べて。私はね。人による。
326も自分個人の感想なんだからいいんじゃない?
337 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 20:44:49 ID:FPJKwQbY
>335
私は仕事が100倍楽とは思いませんよ。
私も15年くらい仕事していたし・・・楽とは言えません。
でも、主婦もそれなりに大変ですよ。慣れない子育てで・・・
楽かどうかは別にして、精神的にやりがいがあるよね。仕事のほうが。
家事ってむなしい
338ががんばってるから旦那さんは安心して仕事ができるし
子供は育ってるんだよ!
仕事はね、例えアメリカ大統領だってかわりがいる 急に代われば混乱はあるだろうが。
338の子供にとって母親は338だけだよ。
今日作ったごはんが子供を1日分成長させるよ。
なんか夢見る独身のきれい事みたいだな。でも本心。
>>336 では「専業主婦はゴミ」も個人の感想なんだからいいということですね。
わかりました。
341 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 21:16:15 ID:V3D9IKm7
家庭の事情で昼間働けず早朝パ−ト(五時〜七時)と昼間内職してますが昼間パ−トの人も育児中専業中の人も家庭を守る主婦にダメな主婦っていないと思いますよ!
342 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 21:17:00 ID:67BJxDr2
専業主婦も子供を保育園に預けて共働きも両方経験者だけど
私も共働きのほうがずっと楽だと思う。
じゃあ働けば?と言うけど仕事もないし保育園の空きもない。
343 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 21:40:34 ID:tXbTtd9/
344 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 22:32:58 ID:PEnS9/6d
共働きの方が楽だよ。
子供を一日家で見るってかなりの体力消耗&ストレスを抱える。
保育園(幼稚園)に預けてれば子供と離れている時間がある分
一緒にいれる時間が貴重な時間に思えてくるし。
働いていれば専業よりも家事に少しは手を抜いても夫から文句も出ないし。
経済的にも余裕が出てくるし。
私は夫の給料が安いので(手取り20万)、自分もパートしてますが(平均月13万)
家や車のローンも一切ないし、貯金もいっぱい出来て子供ともある程度時間が取れるので
今の状態を続けたいなぁと思う。
専業でいた時は、子供の3食の御飯を作り、家にこもって行動範囲も狭く
節約節約で辛かった。
345 :
978:2005/07/28(木) 22:41:46 ID:kxBHhdPr
楽っていうより、疲れるけど充実する、ってことなんじゃない。
体力的にも、時間的にもやっぱり大変だと思うよ。
日々追われて過ごしてるもの。
精神的には楽っていうのはすごくわかるけどね。
家事がむなしい…もすごくわかるわ〜
パートとフルの違いは大きいよ。
>334
ただの育児放棄の言い訳だな
347 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 22:42:54 ID:kxBHhdPr
なんで978なんだろ〜?失礼しました。
>>344 なるへそ。そういう意味の楽なのですね。
確かに、1日子供につきっきりで金銭的にも節約しなきゃ、だと
つらいかもしれないですね。
349 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 22:56:53 ID:xOSyRZiK
専業生活から職場に復帰したときはさっぱりしました。
働いてる方が楽だ。
専業のみなさま、お疲れ様です。
パートとフルタイムの違いは大きいよね。
ってか、パート程度でも「兼業主婦」っていうの?
私はパートなら専業のうちかなって思ってたんだけど…
私自身は月2万程度の気ままな仕事してるけど、専業主婦だと思ってます。
351 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 23:00:17 ID:xOSyRZiK
>>350 この板では税金年金払ってないパートは専業との扱いです。
352 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 23:00:44 ID:lK7pK8Ld
専業の方はそれで幸せならいいんじゃないでしょうか。
兼業の方も充実していればいいと思います。
ただ、女性が結婚して子どもが出来たら仕事を辞めるのが
正しいと言わないで欲しい。
女性の地位を下げてしまうのはそんな女性の存在のせいだと思います。
自分の生活費は自分で稼ぎましょう。旦那が専業にこだわるなら
旦那から給料を貰って、家計は別会計にしてみましょう。
税金をはらう代わりに社会に貢献してください。
353 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 23:04:10 ID:xOSyRZiK
>>352 そうそう。
小一子持ちだけど、子供が小さいのに働いてとの批判的な目で専業の
方達から見られます。
あれはきつい。
>351
ああ、確かにね。
>352
生活費稼ぐのだけが人間の価値でもなければ、社会貢献でもないし。
私は子供の手がもう少し離れたら、ボランティア刑のことを何かやりたいと思ってる。
NPOの運営とかね。
稼ぐ額で地位の上下が決まると思ってたら、どのみち専業主婦の地位を高く
評価なんてできないと思うよ。
ボランティア刑ってなんだよorz
「系」の間違いね。
356 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 23:10:31 ID:xOSyRZiK
以前すくすくで共働き家庭の奥さんに1日のうちいつストレスを
感じ、感じないかということを自己評価でグラフ化して出してもらう
ことをやっていた。
子供を保育所に預けて仕事に出ている時間が1番ストレスが軽いと
グラフに書いていたのを思い出した。
358 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 23:26:30 ID:lK7pK8Ld
稼ぐ額で地位が決まるとは思いませんが、
専業が女性の地位を下げているとは 思われませんか。
ボランティアが出来る程の余裕がある方なら、良い活動で
女性の地位を上げることが出来るでしょう。
日本社会の所詮女性は結婚退職、安月給、家庭の雑務係り。
男社会を支えるなんて、どうかしている。
保育所に預けてというのであれば短時間の残業も責任も少ない仕事ですよね?
そういう仕事であればたしかに息抜きになるでしょうね。
360 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 23:34:36 ID:BKMI9hpl
>>358 私、現在産休でニワカ専業の兼業ですが、
専業が女性の地位を下げているとは思いません。
各家庭で話し合い、納得して選んだお仕事(専業・兼業)に対して、
ひとくくりに「専業が下げてる」「兼業が下げてる」
と言ってる男女が女性の地位を下げていると思います。
女はこうあるべきだ〜って奴だね。
361 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 23:35:42 ID:xOSyRZiK
>>359 んなこともないよ。
平日あまり残業できない分土日にサビ出してるし、4.5月は平日旦那が帰宅
したら預けてまた仕事に戻って夜中までやってた。
責任も周りの男性達より大きかった。
がんばっていけるのも、ひとえに旦那様のおかげ。
旦那、感謝♪
専業が女性の地位を下げているといわれても…
共働きが当然になったのはここ10年ほどのこと。
それ以前には、ごく一握りのエリート女性以外は、兼業主婦は専業主婦に比べて
かなり見下げられてたんですよ。
その後地位が逆転したかと言うと、そんなこともない。
いまだに、バリバリ働いているキャリアウーマン以外は、専業主婦の方が
兼業主婦より社会的信用があったりします。
(勿論、離婚とかしちゃえば途端に信用もなにもなくなるわけなんだけどね)
だから、専業が女性の地位を下げているとは全く思いませんね。
女性の地位を上げるためにはどうしたら良いかというのは、また別の論点じゃ
ないかな。
363 :
357:2005/07/28(木) 23:36:27 ID:0aggB8Lf
>>359 保育所に預けて云々とグラフに出ていた人はその番組の進行を
していたアナウンサーの女性でした。
短時間でもないだろうし、残業だらけだろうし、責任もあると思うけど
やりがいがある仕事なんだろうなぁ。と思って見てました。
364 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 23:37:12 ID:xOSyRZiK
↑
子供達を預けて
以前ならわからないけど、
子供を抱えた今はゴミだなんて絶対思わない。
本当に専業の方が気晴らしができない分ツライって
産休と育休時代で分かったから。
誰にも評価されないのに黙々と子育てして
旦那の面倒も見て家計を切り盛りしている
あんたたちかなりエライよ!本当に。
若い子がいたら教えてあげたい。
ちょっとでも仕事が面白いと感じたら
結婚退社や妊娠退社は絶対するな!
前例がなくて自分が第一号になってでも会社にしがみつけ!
女性の再就職は完全に不利だし後悔しても後の祭りだぞ!
「結婚(妊娠)しても働くの?生活キツイのね」なんて
時代錯誤の言葉を聞いても「ええ、そうなんですぅ〜」と
テケトーに答えるべし!
366 :
名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 23:53:01 ID:xOSyRZiK
職場の同僚の奥様方は専業主婦が多い。
ローンだ教育費だ単身赴任だ、四つのかまどだといろいろお金がかかるのに
税金でも専業主婦への控除がなくなってきつつあるので、本当に大変だろうと
思います。
367 :
名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 00:25:18 ID:qRRZldiF
子どもの頃は社会に出て働くのが普通だと思っていませんでしたか?
どうして家で主婦するのが幸せなの?
子育て。それはほんの十数年。
子育てが大変?子育て出来るなんて幸せよね。
専業主婦したい気持ちは有っても、自分を見失いたくない。
子どもは専業でいる母に疑問を持ちませんか?
何でもしてくれる家政婦していませんか?
子どもの成長を阻害していませんか?
兼業仕事人の疑問です。
夏目漱石にかぶれていた子供時代、高等遊民になるのが夢でした。
専業万歳。
369 :
名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 00:34:06 ID:Ak/tR/gZ
兼業主婦の私から見ても、367がそんな疑問を持つ土台となった意識には同意できなそうだ。
でも私が質問に答える筋合いじゃないけど。
370 :
名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 00:39:24 ID:m9/g+mLu
専業の母は何でも手をかけてくれたので、すっかり自分では片づけできない
人間になってしまいました。
そういう子供を作りたくなくて、自分は兼業をしてます。
その周りでかいがいしく片づける息子達。
この子達のお嫁さんは専業になるか兼業になるか?
まだまだ先の話しだけど。
371 :
名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 01:25:02 ID:aeVPkHHI
>>368 ワァ〜〜イ。「高等遊民」お仲間ハケ〜〜ン^^。
わたしは自称だけど、昔の作家の全集を紐解いたり
哲学書を読んだり、はたまたクダラナ〜〜イTVをみて
夫とのオヴァカ合戦が熾烈を極めたり、専業主婦サイコ〜。
午前中に買い物や美容室に行くのも3日やったらやめられません。
二度寝する ゴミ専業の 二日酔い
おそまつ!
>367>370
専業主婦だから子供に手をかけすぎるとは限らないよ。
うちの姑は兼業だったけど寝る時間を割いてでも
子供に手をかけたみたい。
ダンナは自分では何もできなかった。(今は私が躾けたw)
実母はずっと専業だったけど性格なのか放任。
日舞や刺繍など習い事に忙しそうだったな。
でも、たまにステージに立つ母を見たり、
服を作ってもらったりした時は嬉しかった。
専業主婦でいる母に疑問持った事はないですね。
私は>367とは逆に結婚したら専業主婦になるのだと思っていましたが
今は兼業です。専業主婦だと自分を見失うんですか?
そっちの方が疑問。
373 :
名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 01:39:17 ID:sHPNp8+q
専業って育児も込みなのか?
ま、ここは育児板だから込みなんだろうが、万一込みじゃなけりゃ
専業ほど楽な生き方はねーわな。ていうか、寄生虫だろ。
俺も一時期専業やってたからそう思うんだけどな。
あ、育児やってる奴は別な。育児するくらいなら仕事してるほうが全然楽。
367じゃないけど私は仕事依存症なので
失業したら自分を見失うと思う。ものすごく。
夫が仕事を辞めろと言ったら離婚します。言わないけど。
子供の頃から、将来何になるかが最大の関心事だった。
恋愛に興味がなかったので、お嫁さんにはならないと思っていた。なったが。
姑は専業でなんでもできる人で、
夫は家事一切したことない人だったが、
なんでもやりたがったし、すぐ覚えた。こういうのって個人の資質大きいね。
私は家事苦手なので、専業えらいと思う。1はわかってない。
お母さんが家にいて当り前だと思ってたから、自分も子供ができたら家に居るもんだと思ってた。
親が専業だからって何もできない子供が育つとは限らないよ。
何でも先回りして過保護にして何もさせないから、何もしない子供になるんでしょ。
そんなの専業兼業関係ないでしょ。
子供が中学生にでもなれば家で親がアレコレ言う必要なくなるし勉強や部活に忙しくなって親なんか放置されるんだわ。
それまではプチプチ文句言って自分のことは自分で出来るように育てるんだから。
うちのトメも定年まで仕事していたけど、
夫も義兄弟も家事は何にもできないよ。
377 :
名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 03:29:42 ID:aeVPkHHI
専業主婦やってると、暇ゆえに大学受験時の学力を保てるので、
家庭教師代を倹約できました。
でもまあ正直お金のことは考えたことないかも。
夫の収入で食べて子ども学校出して、住環境も整えて、老後は子どもに
なるべく経済的に頼らない目途が立ないと、働かざるを得ないよね〜・
または本当に本当に社会から必要とされてる人材の場合は仕事しますよね。
わたしは「代わりはいくらでもいる程度の社会人」でした。
378 :
名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 13:19:25 ID:etNttUUu
>>377専業主婦やってると、暇ゆえに大学受験時の学力を保てる
とは働いてしまうと勉強したことを忘れてしまうということですか?
379 :
名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 13:21:45 ID:Ak/tR/gZ
時間があるから勉強の復習をしてると言うことでは。
専業主婦やってて、暇ゆえにみるみる脳みそが溶けて馬鹿になってしまいました。
>>377 全然言いたいことが分からない。
専業主婦で学力保てるので、家庭教師代が倹約〜〜〜?
主婦って家庭教師が必要なのか?
ああ、分かった。
自分が子供に勉強が教えられて、倹約が出来たと言う事か。
というと
>>377は自分の子供に勉強を教えて、大学まで行かせたのか?
そりゃ凄い!
代わりはいくらでもいる程度の社会人に家庭教師されても・・・・
世の社会人、代わりはいくらでもいる程度なのがほとんどだろー。
親の死に目も会えないような人、そうそういるかよ。
384 :
名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 20:21:22 ID:6VHPm6BI
専業主婦で育児もしてるとストレスたまるっていう人多いですね。
私は特別なのかな?もちろん大変ではありますが結構楽しくやってます。
これはやはり人それぞれなんだろうなって思います。
その変わり会社勤めしていた頃のストレスの方が耐えられませんでした。
どちらが楽かとかじゃなくて、どちらの大変さを耐えられるか人によって
違うんでしょうね。
ゴミと言われることについては・・・
まあ独身の時は「負け犬」と呼ばれたし、今度は「ゴミ」かぁ・・・てな具合
で別に気にしてません。
それよりどちらも経験出来たので良かったかなと思ってます。
子どもが1歳の頃はストレスたまりまくりでした。
いや、仕事してた頃も一時期ストレスたまって、医者に行って精神安定剤
貰ってたこともあって。
「あー医者に頼ろうかな」と思ったんですが、1歳の子を連れて出かけて
待合室で待ち、子どもの様子に気を配りながら先生に話す?などと考えると
それだけでエネルギー使い果たしそうで、家で転がってました。
時間が空いたら細々とでも一人になって時間を使える、仕事だけしてた頃の方が
良かった、私の場合。
んでもいつかはトンネルから抜ける。幼稚園行ってくれて楽になったわん。
どっちがいい、でなくて自分にはどっちのほうが好きか(合ってるか)ってことじゃない?
私は家事はあまり好きでなくて、仕事の方が好きだけど、逆の人もいるでしょ。
もっといえば、男性だってそうなんじゃない?
これまでは仕事が好きな女性も専業せざるをえず、家事が好き(これは潜在的な人が多いだろうけど)
な男性も仕事をせざるを得なかった場合もあったでしょ。
でも実は違うんだと思う。
だから、専業か、仕事かどっちが?に答えはないんだよ。人それぞれなんだよ。
でも、まだどうしても家事・育児を担っちゃうから、女性の問題になっている
だけだと思うんだけどな。
家にいて、家事(や育児)してて「あー幸せ」という人(男女)があっていいよ。
それはゴミではないよね。
ただ、それすらやらない人がいる(特に出産→育児)といって騒いでるんでしょ。
少子化が困る人たちがさ。
387 :
名無しの心子知らず:2005/07/30(土) 03:08:33 ID:Y2czW+OO
男は簡単に専業主婦を選べないからかわいそう。
夫には専業になってもらってもいいのに。ええなってほしいのに。
388 :
名無しの心子知らず:2005/07/30(土) 04:33:03 ID:RBM2heId
380>『暇ゆえに』ってわけじゃないけど、頭の使い方が何か変わりますよね。
無理やり機会を作らないと緊張感が無くなっていくというか・・・。
389 :
名無しの心子知らず:2005/07/30(土) 08:51:04 ID:EZfd24Mp
専業主婦やってて学力を保てるということは、家事・育児そっちのけで
勉強してたということか?
そんなやつは母親の資格なし!
390 :
名無しの心子知らず:2005/07/30(土) 10:05:06 ID:9rheM7Rk
出産育児すらやらない人がいるっていうけど、増えてるとは思わないんだよなー。
少なくとも「結婚退職」は、昔よりは減ってるでしょ?一応寿退社って顔しても、
ちゃっかり通勤しやすいところに再就職してるってこと多いもん。
単に、それを口実に配偶者控除無くそうとしてるだけのような。
>389
極端な人だな。
兼業の人は1日8時間くらい働くわけだから
専業だとその間に家事もできるし
子供の寝てる間にちょっと勉強したりできるでしょ。
私も子供が小さい時に勉強して資格とったよ。
私の場合夜勉強して子供と一緒に昼寝って感じでした。
>>392 何の資格を取ったんだい?
夜勉強して昼寝かぁ〜
いいGO身分だねぇ〜
資格取るためのテキストや、受験料は旦那の稼ぎからですか?
>>384さんに同意。
私も働いてた時のプレッシャーやストレスに比べると、それなりに大変だけど育児してる方がマシ。
時々、働こうかな〜…とは思うものの、前の職業には絶対戻れないと思う。精神的にきつかった。
>392
私は資格を取る勉強は学生の時と卒後結婚前にして取り
持ってる資格での実務経験も結婚・出産前にありますが。
子育てしなが資格取ったのはえらいと思うけど
子育ての合間にちょっとの勉強でとれる資格って・・・
ヘルパーの資格ならとれそう。
397 :
名無しの心子知らず:2005/07/30(土) 17:10:26 ID:k6giOgCW
司法書士なんかも取れますよ。
ヘルパーは2級くらいとっても何にもならないか。正直。
お金の無駄だと思う。福祉の世界ではソロバン2級とか栄研4級とか
いうのと同じくらいの扱い。
2級とろうと思ってる人は介護福祉版で実情を知ったほうがいいと思う。
どうせ大変なら国家資格のほうが介護福祉士のほうが雇ってもらえる。
それでも介護は大変だけど。
司法書士は大変じゃない?
民法、商法、刑法、憲法、不動産登記法、商業(法人)登記法、民事訴訟法、民事執行法、民事保全法
供託法、不動産登記法、商業登記法
覚えること多すぎ〜。
英検とか?数学検定?漢字検定?
医療事務なら育児の合間に取れるのでは?
わりと簡単に取れて、しかも収入もわりと良い(場所によるが)。
401 :
392:2005/07/30(土) 18:47:29 ID:cO/mQc1h
取った資格はオフィススペシャリストと
一般旅行業務取り扱い主任者です。
後者は合格率14%だったから結構難関だったと思う。
テキスト・受験料は自分のお金で出せる程度でしたよ。
>393
「取ったんだい?」って不覚にも笑ってしまいました。
江戸っ子みたいですね。
>396
ヘルパーの資格、ご近所の奥さん(婦人会かな?)に
勧められたんだけど、実習に数日いかないといけないそうで
小さい子がいるので無理ですってお断りしました。
>>398 私はヘルパー事務所の事務をしています。
ヘルパー2級はヘルパーをするには必ず必要な資格ですから(看護婦などヘルパー
をするのに可能な資格を持ってる人もいますが)取って仕方がない
なんてことは絶対にないと思いますよ。
中には仕事はしなくてもいつかくる親の介護の為の勉強という方もいらっしゃいます。
うちの事務所に関していえば、学校を卒業して介護福祉士の資格を取った若者より
も、ヘルパーを3年やって実践で働いた後勉強して介護福祉士の資格を取った人の方が優遇されて
ました。
最初パートで働いていた40歳代の社員が軽い気持ちでヘルパー2級を取って3年がたち
ました。
その後本人にしたら想像もしなかった国家資格の介護福祉士を取って今はセンター長として
働いてますよ。
資格というのは取ってからそれをどう自分で活かすかにかかってくると思います。
取っても無駄なんてものはないはずです。
404 :
名無しの心子知らず:2005/07/30(土) 22:24:35 ID:K7TUIW2w
>>403 誤解を与えたようで失礼しました。
私も福祉現場で働いています。訪問リハも介護も、介護指導もやっています。
2級をとって、そこから国家資格をとる、他の分野の勉強をする・・そういう
人にとっては最初の一歩でしょう。
でも、このスレの流れで何をとればいいかというような、介護の意思がない
のに2級だけとってきても意味がないと思っています。
門をたたいて軽い気持ちで仕事をされている相手の、利用者さんにとっては
はっきりいって害にもなります。ご存知かと思いますが、2級をとってきてすぐ
の実力は、なきに等しいものです。取ってきただけの資格で、ドシンバタンと
トランスファーされたり、嚥下についてもさらりと聞き流してきてるが上に起
こっている2次障害はもう、みていられません。
病院で介護による2次障害が認められたときには、その人はもう辞めていること
も多いのが現状です。酷いときには、ステーション自体がその危機感を持って
いないこともある。
支援費にしても老人にしても、軽い気持ちで来られても非常に迷惑します。
実習にしてもそうです。
自分で活かすかにかかっている・・・その通りだと思います。
取るだけ、とってちょっとの時間・・・は無駄だけでなく、相手の生活を
脅かすものだと思っています。
405 :
名無しの心子知らず:2005/07/30(土) 23:32:07 ID:CEgyN4h4
共稼ぎ家庭のガキは将来、犯罪者になる率が高い! 母親の愛情不足のため!
まっ、俺も年収1千万以下のダメ男なら、嫁を働かせるかもしれないがな・・・
406 :
名無しの心子知らず:2005/07/30(土) 23:36:10 ID:k6giOgCW
397ですが、英検は高1のときに2級をとったまんまだったんで、
主婦になってから準1級はとりましたよ。テキストで勉強して。
でも1級はとれそうもないな。
ファイナンシャルプランナーは難しいですかね?
自分はあまりにもお金に疎いので勉強してみようかなと思ったけどどうなんてしょ?
408 :
名無しの心子知らず:2005/07/31(日) 00:21:59 ID:SlL1ZQAE
免許とか資格ってどれもそうだけど、
自分の知識のためじゃなくて
その免許を使って仕事するってなると、会社の利益、客の利益が
中心になるから、そこまで能力高めていけるのか疑問だなあ。
本気で仕事する気にならないと、ただの使えない免許マニアになりそう。
小学校上がるときに本気で実践とか、本腰あげないと厳しいか・・・
年取って新人見習いだもんね。
覚悟決めるの大変そうだ。
免許、普通に運転免許増やしたいなぁ。
普通MTだから中型・大型・2種とか特殊車両とかやってみたい。
車好きだし、配送管理とかしててフォークリフトにも乗ってたし(構内だけで無免だったけど)
クレーンとかもおもしろそう。
バイク持ってないからバイク取って旦那とツーリングもいいなぁ。
子供が大きくなってパート出られるようになったら取ろうかな。
バイクは子供が大きくなってきたら自分も乗りたいと言い出すだろうから
個人的にはお勧めしないです。お父さんは特別なのとか適当に言えるかも知れないけど
両親もとなると子供もやる気になりそう
自分は18でバイクに乗り始めましたが、周りはたいがいなんらかの怪我をしてました
子供できて辞めた
>>410 うちのは息子だから乗りたければ乗ればいいと思ってる。
旦那が大型乗れるし、危険な目にもかなりあってるからそう言う面は旦那が教えられるから心配はしてない。
でもMT免許は取ってほしいなぁ。
旦那ATだからMT車買えないのが嫌。
息子と一緒にMT車乗りたいわ。あと15年かぁ・・・。
そうしたら一緒にトライアルに行きたい。横転とかスタックとか楽しいw
書いてみたら非常に危険な親だな漏れ・・・。
412 :
410:2005/07/31(日) 01:29:45 ID:sntfRwlY
若いうちは無茶をしたがるから、子供にはバイクに乗って欲しくないんだが、
411の環境ならかえって無茶したいとは思わない鴨ね。
>>406さん
私も準一級は持ってるんですが、一級の難しさはまた格が違いますよね。
ほんと、一級は取れそうもないです。
やっぱりTOEICに移行してみようかな。
英検は準1級取れたらもういいような気がします。
長い留学経験があっても取れない人を知ってますので。
私は準1級も取るのやめましたよ。
2級止まりで後はTOEICの点数あげるために勉強しています。
1級の問題ってある意味マニアックですよね。
受からなくて当然って気がしてくる。
それより会話の勉強とかに費やした方がいいかもですね。
>>375 >親が専業だからって何もできない子供が育つとは限らないよ。
何でも先回りして過保護にして何もさせないから、
何もしない子供になるんでしょ。
そんなの専業兼業関係ないでしょ。
専業の方が時間が有り余ってるでしょ???仕事してたら過保護にする時間
なんてパートでもなかなか削られるじゃん。しかも専業の人って専業以外
の人と接触する機会が少ないせいか、なんか世間とズレてる。
友達の弟は専業母親がカナリ過保護で、外遊びのときも必ず一緒。同年代の子が
いても、母親が先回りして「入れてあげて」なんて言うから弟オリジナルの
友達は皆無。テレビゲームばっかしてる子で、子供同士のいさかいにも
すぐその子擁護してた。そんな彼がどうなったかと言うと、高校入ったものの、
登校拒否。おまけにビデオの録画ごときでマジギレ。家族以外の人とは
いまだに全く口を聞かない。
もう、家事ができないとかの問題ですらない
そりゃ、何か心配な要素があったんじゃない?弟さんに。
お友達の弟に付きっ切りってことは、お友達自体にはついてないってことだからね。
弟さん独特の問題があったのかもよ。
あるいは、総領息子は手をかけるべきという、なんか間違った考え持ってたか。
この場合、専業母親が時間があるからくっついてるんじゃなくて、時間をあけて
くっついてるのが正しいという感覚があるから専業なわけで。因果関係が逆のような。
>402
気付くのが遅くてごめんなさい。
一般を取ると国内も扱えるので一般しか取ってません。
旅行好きなんで楽しく勉強できました。
418 :
名無しの心子知らず:2005/07/31(日) 16:14:57 ID:euFXofhv
ここはワーキングマザーvs専業主婦のバトルの場ですか?
419 :
名無しの心子知らず:2005/07/31(日) 16:21:47 ID:phv/99Kn
>>415 あなたの知ってる専業ってそんな人ばかりですか?
それも世界が狭いというか、かわいそうな環境ですね。
420 :
名無しの心子知らず:2005/07/31(日) 17:33:05 ID:n/wSpj9y
これだけは言っておかなきゃ・・。
結婚以来、ずっと専業主婦です。
子どもが小学生くらいになると、
お仕事されてる母親を持つおうちの子達は学童に行きますが、
その後、母親が帰ってくるまでは、放任のお宅が多いようでした。
遊びに来るその子達の面倒を随分見たような気がします。
夏場は足を洗わせる必要もあるくらい・・
汚れたままの靴下で入って来たり、
それはそれは専業主婦のお宅と違って
親御さんの目の行き届かない分、
手がかかりましたよ。
大雨警報で帰ってきても、他の子に混じって遊びに来る中で
母親が仕事してるお宅のお子さんだけ
追い返せばよかったのかもしれませんね。
細かい雑用も減って楽だったと思います。
職業を持って社会に貢献してると言い切るなら、
他人には一切迷惑をかけないでいて欲しいですね。
私なんかは感謝されてあたりまえと思うくらいなの。
こういう板が活発になれば、
専業主婦の方達も、
他所の子どもさん方の扱いを個々で考え直す必要がありそうですね。
421 :
名無しの心子知らず:2005/07/31(日) 17:37:09 ID:n/wSpj9y
言い忘れましたが
幼児や低学年の誘拐などから守るために、
家にいるお母様方のちょっとした言葉がけ、ケアなどでも、
だいぶ防止できると思うのですが、
ゴミ扱いする人たちのお子さん方のことを
気にかける必要などないのかもしれません。
>>420-421 あなたもあなたの子供も知らないとこで人に迷惑かけてるかもしれませんよ。
自分達は完璧で誰にも迷惑かけてないなんて思わないでほしいかも。
このスレタイ過激だもんね。
私はちらっと覗いた赤持ちの期間限定専業です。
ゴミとはヒドイよね。
ところで専業さんが地域で目を光らせているのは治安上とってもいいと思う。
日中年寄りと子供しかいない住宅街なんてコワイよねー。
424 :
名無しの心子知らず:2005/07/31(日) 18:16:08 ID:GX6gxsRO
自分とこの子が完璧なんて思ってませんよ。
ただ、専業主婦同士はお互いの子どもの世話のしあいっこが
できるの。
迷惑かけることがあっても、こちらもお世話する時間があるから
それこそフルタイムで働いておられるお宅は
ご自分の子どもが、いつどこの家に遊びに行ってるかも
把握していない方も多いと思いますよ。
平日、専業主婦たちが実権を握るのは
もしくは、時に偉そうな態度を取るのは
お子さんに関連したことだと言えば、
心当たりある方も多いのではないかしら?
ところで煽りじゃないのですが、子供がある程度大きくなった専業さんや小梨専業さん、
かなり時間の余裕があるのじゃないですか?
何してらっしゃるの?
私は出産前妊娠で体つらかったけどヒマだったもんで、
健康で子供の手がかからない人や介護とかの特別な事情がない人は
どうしてるのかと思って。
子供が大きくなってもやることはたくさんあると思うんだけれど、
小梨専業さん(パートや自営業など除)、私も不思議に思ってます。
これニートと同類だと思うけど。
427 :
名無しの心子知らず:2005/07/31(日) 20:48:03 ID:euFXofhv
うちは子供が出来てから専業主婦だけど、子供の安全のことを考えると
保育園に預けてる方が安全だと思う。
保育園に連れて行ってから迎えに行くまでは責任持ってみてくれるからね。
子供が家の前で遊んでると思ってしばらくして見に行ったら
あたりにいなくてひやひやしたことが何度もある。
>ゴミ扱いする人たちのお子さん方のことを
>気にかける必要などないのかもしれません。
こんな卑屈なこと言ってるからゴミって言われるのよ!
あんたみたいな人が専業主婦の代表みたいに意見言わないでよね!
ID:n/wSpj9yさん。
ご自身の職業に誇りを持っていらっしゃるのはとてもいいことだと思います。
ただ、他の職業の方を視野狭くあれこれおっしゃるのは辞めていただけますか?
あなたが2ちゃんでこんなことを書いて呆れられてることも、ご家族は把握
してないかもしれませんね。
とってもとっても迷惑です。同じにしないでくださいね。
>427
保育園に通わせるような年齢の子を、家の前に放置してるのは、単にあなたが
DQNだからだと思う。
自覚持った方が良いよ。
いくら自分の家の前だって幼児放置したらどうなるか位分かるでしょうに。
なんで専業なのに保育園に預けるの?
働いてる人が保育園に預けられなくて困ってる地域だってあるのに、専業で家にずっと居られるのに預けるなんておかしいよ。
私は専業だけど安全のために保育園入れるなんて考え付かないよ。自分で守れよ。
私は今パートで、そろそろ正社員で働こうかと思ってるのですが
子供の習い事等、送迎必須なこの時代
正社員だとそれができないので迷っています。
フルで働いている方はどうしてるんだろう。
>>431 ベビーシッター
ファミリーサポート制度
じじばば
+シルバー人材センター
子供の習い事は休みの日のところ(多少高くても)
何かを捨てて何かを得る・・何を大事にするか話し合う
じゃないと、正社員に切り替えて仕事を続けるのは無理と思われ。
434 :
431:2005/08/01(月) 02:42:02 ID:9zs6kCw3
>何かを捨てて何かを得る・・何を大事にするか話し合う
そうだよね。
今、長男が習字、空手、スイミング、あと学校の委員で
水曜しか空いてない。
下にまだ2人いるから、それぞれ習いたいものが出てくるだろうし
更に長男が塾に通うようになったら。
田舎だからシッターやサポートセンター利用してる人
聞いたことないんですが(ほとんどじじばば頼み)
ちょっと調べてみます。
今ハローワークHPの求人コーナーみてたんだけど
フルタイムで月収10万とかあってクラクラしました。
435 :
名無しの心子知らず:2005/08/01(月) 13:30:24 ID:1iyYqhmM
私もフルタイムで働いていますが、習い事は土曜日にやってるものしか出来ません。
今は英会話(ネイティブ)とスイミングのみ。
小学校に上がったら帰り道にあるECCジュニアとか、くもんとかも
出来るようになると思います。
436 :
名無しの心子知らず:2005/08/01(月) 14:46:31 ID:OFKVxnx4
>>420は兼業の方も専業同士のように「ありがとう」「お互いさま」の気持ちがあれば
こんなこと言うこともないんだけど、というふうに読めましたが。
専業主婦でも子持ちや小梨でも家庭の事情があればゴミではない!!
自分と違う立場の相手をゴミ呼ばわりして喜ぶようになったら
その時点で自分がゴミなんだと思う。
専業でも兼業でも、自分が選んだ道なら頑張ろう
>>436 そんないいようには取れなかったけど。
兼業は専業と違い躾がなってないって言ってるようなものだしね。
440 :
名無しの心子知らず:2005/08/01(月) 20:13:44 ID:TD/t5Cev
専業主婦って劣等感の塊だね。
すんげー醜い。
441 :
名無しの心子知らず:2005/08/01(月) 20:24:41 ID:b43tScih
>>439 違うと思う。
お仕事されてる方達が把握できない時間帯に
子供さんのことなんかで、専業主婦のお世話になってることもあるのに
世話してる方は、「お母さんお仕事して忙しいのね。」なんて言いながら
優しい気持ちでそのお子様方に接しているのに(少なくとも私は)
ここのスレを読んで、酷いことばかり書いてあるから
専業主婦としても、それなりの意地が必要じゃないか?と
思ったんです。
436さんのように受け取っていただけると
何も問題は起きないのですけれどね。
442 :
◆FGRBEx.MZg :2005/08/01(月) 20:27:58 ID:lxP0gR87
うちの義兄嫁は、専業主婦だが夕飯は宅食・子2人は義母に預けまくり。そして義兄が仕事終わって帰宅すれば「私は昼間、子供の面倒みてたから夜はパパがみるのが当たり前」と言います。
これは、ゴミと言われても仕方ないでしょうね。
しかし、世間一般の専業主婦は頑張ってると思うので…ゴミ呼ばわりしちゃいかん。
443 :
名無しの心子知らず:2005/08/01(月) 20:30:28 ID:0HrKGbl+
親が二人とも働きにでたら、子供が可哀想だと思います。
小さい時から他人に預けて働きに出るんですから・・・。
444 :
名無しの心子知らず:2005/08/01(月) 20:34:59 ID:b43tScih
>>442 それは・・専業主婦から見ていても
ゴミに見えるような暮らし方をしてる人はいますよ。
外で働きもせず、家の中でもぐうたらしてる人のことなら
わかるけれど、
皆、それぞれ事情があるのだから
専業主婦は・・という言い方は酷いと思います。
445 :
名無しの心子知らず:2005/08/01(月) 20:35:49 ID:TD/t5Cev
ストレスたまりまくりの基地外専業主婦と一日中一緒にいるより
保育園に行ってるほうがよっぽど幸せです
人んちのことはどうでもいいから
自分がゴミにならないように汁
447 :
名無しの心子知らず:2005/08/01(月) 20:48:47 ID:lylez8mS
>>445
こういう書き方してる人のほうが
よっぽどストレス溜まってるように思えますが・・?
専業主婦でも、経済的には何一つ困っているわけでもなし
448 :
名無しの心子知らず:2005/08/01(月) 20:49:46 ID:3iKhDUga
>>441 人間感謝の気持ちは大事だよね。
自分は誰それよりちゃんとしたことしてる、と思った日から
人間堕落が始まるんだと思う。
449 :
名無しの心子知らず:2005/08/01(月) 20:52:44 ID:lylez8mS
>>448 私も堕落しないように、気をつけて暮らしたいとは思っています。
日本では、3歳神話があるが、スウェーデンでは1歳児神話というのがあります。
女性の社会進出が盛んなスウェーデンですが、せめて1歳までは自分で・母乳で育てよう
という考え方があります。
451 :
名無しの心子知らず:2005/08/01(月) 20:58:09 ID:3iKhDUga
>>449 いえ、449さんのことを言ったわけでは…
日本では。
★子を産み育てたくない社会 妊婦、母親の8割が実感
・妊婦や子育て中の母親の80%は、周囲や世間に対し「積極的に子どもを産んで
育てたい社会ではない」と否定的に感じていることが1日、財団法人・こども未来財団の
アンケートで分かった。「社会全体が妊娠や子育てに無関心で冷たい」と答えた人も
44%に上り、「制度や設備が整うだけでは不十分。国民全体の意識改革が必要」との
回答が83%に達した。
昨年11月、インターネットで実施。妊婦と出産後3年未満の既婚女性に、子育て
環境について感じていることを複数回答で尋ねた。有効回答は1069人。
こんなお粗末な現状です。スウェーデンでは育児手当・児童手当等にGDPの4%
を使って援助しています。日本では育児支援はGDPの1%未満です。
理由は育児援助は「女性の社会進出の足を引っ張る」からだそうです。
日本のフェミニストは専業主婦の罵倒と働く女性の援助には
予算を湯水のように使いますが、諸外国(スウェーデン)のように
育児に対しては全く無関心です。
454 :
名無しの心子知らず:2005/08/01(月) 21:12:21 ID:FCxedAy0
日本のフェミニストの目標は家・家庭の破壊と女性の社会進出の増大だけです。
女性が働く支援(託児所の増設)等には熱心でも、決して家族・育児援助は行いません。
それどころか少子高齢化さえ利用して家族破壊・育児破壊を進めています。
どんなに迷っても日本のフェミニズム(男女共同参画・ジェンダーフリー)は信用しては
いけません。
民主党では、国民にノーを突きつけられて選挙で落選した議員(水島弘子=比例区でゾンビ復活)した
議員を中心としてジェンダーフリーに取り組んでいます。
>>441 違うと思うと否定されてもね・・・
自分の都合のいいように受け取ってもらえばたしかに世の中問題は
起きないでしょうね。
しかしいいように受け取らない人もいるってことも知った方がいいと
思いますよ。
そうすれば問題は起きにくいと思います。
456 :
名無しの心子知らず:2005/08/01(月) 22:53:46 ID:iS2Qm2tL
専業でも兼業でも同じ「母親」として大変だと思います。
同じ仲間ですよ。
専業主婦は子供とだけの毎日にストレスもたまります。
自分の存在感に不安になったりします。
専業主婦はとにかく時間がない。
子供と向き合う時間を作りたいけど仕事から帰って家にいる時間に家事も
しないといけないしご飯、風呂、寝せる、という時間を除くとほとんど時間が
ない。でもその分会社で知らないうちに気分転換できる。
それぞれメリット・デメリットがありますがお互い子育てをしている母親と
して仲間だと思います。
両方経験したものより。
子育てをしてない専業主婦はニートと同類という意見には賛成。
457 :
名無しの心子知らず:2005/08/01(月) 22:54:37 ID:iS2Qm2tL
↑時間がないのは兼業主婦の間違いでした。
458 :
◆FGRBEx.MZg :2005/08/01(月) 23:19:03 ID:lxP0gR87
#444へ
私も専業主婦ですが…あなたの言いたい事がわかりません。
459 :
名無しの心子知らず:2005/08/01(月) 23:24:37 ID:mlKV96p+
専業主婦でも
ポリシーは幅広いと思います。
一般に専業主婦だから〜というように
定義づけられるのは間違っていると思います。
460 :
名無しの心子知らず:2005/08/01(月) 23:26:58 ID:mlKV96p+
専業主婦でも 層は厚いと思うの。
レベルも個人差が大きいはず。
別に自分が優れてるとは言ってないですよ。
ただ、家族のために、私が家で主婦業をしっかり行う必要があるもので
事情は皆さんそれぞれでしょうね。
小梨専業は確かにニートかもね。
隣奥がまさにそう。
家事はメリーメイド、宅食すら作らずうちにほとんど
まわってくる。めったに使わないガスコンロが汚れてるの
掃除すんのいやだから買い換えるって。
いったい一日何してるんだろう…
462 :
名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 00:28:46 ID:sYxSRph+
子育てしないニートな専業主婦歴3年の29歳です。
お稽古事や資格取得を目指したり、車の免許も取ったしとても充実してる。
老後の楽しみに取っておいて、死んだら終わりだもん。
ま、その費用は自分の退職金から出てるから気持ちも楽だし。
その代わり、やる事はキッチリするわ。
掃除も洗濯も食事も絶対に手は抜かないしね。
評価してくれるのは旦那だけで、何の見返りがあるわけでも無いけれど、
誰かに自分を評価してもらいたいとも思わないし、家事も結構奥深い。
家を居心地良くする事の楽しさに魅入られた私は、余程の事が無い限り
これからも専業主婦。専業主婦万歳!!
463 :
名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 00:33:21 ID:cu839qWo
別に専業だろうが、兼業だろうがいいかと思われ。
「ゴミ」スレに反応して覗いて見たけど
専業vs兼業って感じでなんか醜い。
どちらもプラス面、マイナス面があるし。
「専業は一日家事して、子供とずっといて本当に大変!
社会とも隔離された感じだし。ストレスもすっごくたまるよ!」
といった趣旨の発言をたまに聞きますが、
家事・育児を頑張って、さらに働いてる兼業からすると
「何寝言言ってるんだろう?」と素で疑問。
大変なのはわかるし、「兼業は子供と向き合う時間少ないし
子供の事全然把握してない!」とかっていう攻撃(?)は
専業が劣等感の塊みたいに聞こえるのは私だけ???
とかいう私はフルタイム。
専業したくても、家庭の事情があるのでできません。
なんだかなぁ〜
長文スマソ。
464 :
名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 04:23:08 ID:YMwVE5Bj
465 :
名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 04:27:38 ID:5FpqtYDe
↑↑↑
見苦しい文章カクナ。
ウ剤わ。
466 :
名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 04:48:19 ID:4St5L/Fn
>>463 私は専業ですが、子どもが生まれて間もない頃は
赤ちゃんと二人だけの世界で、社会から孤立した気になってすごく辛かった。
産後うつも重なって、さみしくて死にたくなった。
そのストレスはわかる?
それと兼業の大変さを比べるのは間違ってない?
>>466 多くの兼業も赤を産んで間もない頃は専業だと思われ。
468 :
名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 06:20:23 ID:OeDMYVmi
専業です!もとヒキです!てか今もヒキです!
高性能な兼業さんたち、ゴミな私のいい生活のために働いてくれてありがとう。
楽ではないが幸せです。
と煽ってみるテスト。
>463
兼業は専業と「同じだけ」育児してるわけじゃないでしょ?
保育園に育児をある程度アウトソーシングしてるから成り立ってるのが兼業なわけで。
(まぁ、保育園利用せずに在宅で頑張ってるなんて超例外は別ね)
プラス面マイナス面あるといいながら、他者の言葉を「寝言」と言い出す貴方の
方が攻撃的じゃない?
ちなみに、アウトソーシングが悪いと言ってるわけじゃないですよ。
0歳児の育児を外注するのに当たり、1人当たり国から50万円近く援助されています。
3歳児で40万円ほど。
0歳児〜3歳までの育児を外注しますと、児童育児の外注費の援助は3年で1,500万円
ほどになります。
この育児外注の優遇を辞め、等しく平等に優遇しますと、0歳〜3歳児1人当たり
5万円/月の児童手当に換算できます。
育児を外注すると国から40万円の優遇・育児を自分ですると月5,000円の児童手当のみ。
この明らかな不平等はなんとかなりませんかね?
>育児を外注すると国から40万円の優遇・育児を自分ですると月5,000円の児童手当のみ。
>この明らかな不平等はなんとかなりませんかね?
これ、大概言うの男性なんだよな、いや2ちゃんじゃなくて性別の表示がある掲示板で、
今までの発言から正しい性別言ってるんだと思える人たちだけでしかチェックできないけどさ。
女性は「夫が何かあると困るから」たとえ専業主婦でも、保育園の数が削減になりそうな話題には
あんまり乗らないみたい。
夫族は「自分に何かあったら」とか考えないのかねーと、読むたび思う。
474 :
名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 10:28:52 ID:+E5dQaeX
>>471 んー私は女だけど言ってることよくわかるよ。
夫に何かあったら夫が子育てするだけだし。
夫ができない状態(健康的に)ならどっちかの親だな。
どっちみち、子どもは不意に熱出したりすることもありから、
誰か肉親一人はついてる必要あるし。
まあうちの場合の方針ってだけだけど。
お金の事を持ち出すと、社会保険料払ってないのに納税してる人と
同じ待遇って不公平!とか出てくるから控えた方が良いと思うよ。
人に預けて両親が働くなんて子供が可哀想って言うけど
専業主婦が必ずしも一緒にいる時間、子供と向き合ってる訳じゃないでしょ?
兼業だから子供と過ごす時間を濃密にしてる人たくさんいると思う。
あと、小梨専業はニートなんかとは全然違う。
ニートは怠け者、小梨専業は家事やってるんだからさ。
家事って仕事でしょ?
違う立場の人を安易に非難するのは良い事じゃないね。
476 :
名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 12:58:09 ID:K442+iQN
>466
もし今でもそんなに専業が辛ければ働きなよ。
そんな母親が子供に良い影響与えてるとは思えない。
>>475 社会保障は世代間扶養。
小梨は世代間扶養の枠からはずせば公平。
(子供を産み育てた数で給付すれば全く公平)
社会保障費は、現役を引退した人に払うお金。小梨はそもそも他人の子供にたかるしかない。
>兼業だから子供と過ごす時間を濃密にしてる人たくさんいると思う。
フルタイム兼業が子供と向き合う時間は何時間でしょう。
一日2.3時間です。
濃密に過ごすかどうかは、人それぞれ、兼業専業関係ない。
問題はフルタイム兼業は一日に2、3時間しか向き合っていない。
(家事を全くやらなければ4時間は可能?)
感情論も大事だが、君のレスは全く本質からはずれている。
>専業はニート
糞フェミのマルチだ。
一つ。
違う立場の人を感情で擁護したい気持ちだけはくみ取ってやるし、大事なことだ。
どっちが大変かなんて人それぞれだよね。
こういうスレで、たまに在宅で仕事しながら育児してる人が一番えらいみたいな
言い方見るけど、私は在宅仕事で、子供を一歳までは家で見ている。
(一歳過ぎるとかまわなくてはならない時間が増えるので私には無理)
上の子は2歳で保育園、下の子は5ヶ月で、家に一日中いる。
家計は夫と折半。
別に大変じゃないよ。週に二、三回徹夜してるので、楽というと語弊があるけど、自分に合ってる。
いやいや期の子供と一日向き合ってる専業の友達の方がずっとえらい。
預けちゃって働けば、と言ったら「でも親として自分の手で育てたい
逃げたくない」といわれて恥ずかしかった。
>>462 >その代わり、やる事はキッチリするわ。
>掃除も洗濯も食事も絶対に手は抜かないしね。
こういうレス好き
479 :
名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 16:26:19 ID:LQmStJ09
一生懸命子供を育ててるのに・・・ゴミなんか言うな
480 :
名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 18:39:36 ID:YMwVE5Bj
専業主婦の配偶者控除をなくす方向に向かってるってことは
政府も専業主婦の存在価値を否定してるってことでしょ?
扶養控除が無くなってから仕事を探しても遅いから
今から探しておいたほうがいいよ
子供がまだ3歳になっていないのによくも他人に預けて働く気が知れません。
よほど子育てが嫌なんだと思ってしまいます。(経済的な問題や諸事情えは除く)
482 :
名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 20:08:13 ID:YMwVE5Bj
>>481 創価学会の高校の同級生が同じことを言ってたよ
キモー
>>482 あら、嫌だわ。
学会とは無関係なんだけど。
じゃあんたは3歳未満の子供を預けることに抵抗ないんだ。まあいいけど。
484 :
名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 20:53:03 ID:Yyrxho4y
485 :
名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 21:00:33 ID:rrK62ATX
三歳未満と以上の境目は何。4歳だって小さいし、母親を求めてる。
486 :
名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 21:01:19 ID:XXki4ja3
小梨専業はほんとにゴミ。
でも中には子供が欲しくて不妊治療やってる人もいるんじゃない??
そういう人はいいけど、
子供のいる専業主婦は
子育てという立派な仕事をしていると思うけどな・・
487 :
名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 21:03:27 ID:YMwVE5Bj
今は幼稚園の先生だって子供は0歳から保育園なりに預けるべきだって言ってるんだよ
母親と子供だけの生活が危険なんだって。
専業主婦は子供をニートに育てるしね。
自分もニートだからしょうがないか
配偶者控除がなくなっても困らない専業主婦はゴミじゃないの?
↑この点でいうなら>1は年間103万に抑えてるパート主婦も
ゴミと思ってるんだろうか。
489 :
名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 21:27:59 ID:kyHbK/ET
結局、年収1千万にも満たない低学歴の嫁になったばっかりに働きに出てるだけだろう?
そして、職場で色目使って浮気したいだけなんだろう?
うちも、そういうアフォ主婦ばっかりで、臭いマムコ舐めまくってるけど・・・
>>487 あのフェミ大国、フェミの崇拝するスウェーデンですら、1年は母親が専属で育てるよ。
君はちょっとフェミニストの中でも急進派だね。
あと、ニートは兼業のほうが多いよ。
児童虐待も兼業のほうが多いよ。
491 :
名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 21:38:45 ID:YMwVE5Bj
虐待もニートを育てるのも専業主婦がほとんどだよ。
そんなことも知らないの?
492 :
名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 22:09:19 ID:RjDotgUu
>>491 ずいぶん偏った情報だねw
小学校低学年までに兼業だと、
高学年から中学のあいだに反動が出るよ。
気をつけてね。
493 :
名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 22:33:42 ID:YMwVE5Bj
そういえば昨日のスーパーテレビでやってたひきこもりの
中学生たちの母親もみんな専業主婦だったよね。
父親はそれなりに収入もあって家なんかもいい家に住んでる。
ひきこもりのカウンセリングの人もほとんど母親が原因だって言ってた。
そして母親は子供を置いて出て行くんだよなぁ・・
コワー・・・
偉そうなこと言ってても、ここの兼業はマスゴミの報道を鵜呑みにするだけなんだな。
マスゴミと官僚がタッグを組んでDQN家庭を増やそうと必死なときに、
まんまと乗せられる連中がいるからこの国もオメデタイよ。
あいつらは自分達はDQN家庭とは無縁だから何でも言えるわけだ。
495 :
名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 23:09:33 ID:YMwVE5Bj
それと男のフリして職場の子持ち主婦がウザイとか書き込んでるのも
明らかに専業主婦だよね。
ものすごく低能で稚拙な文章だからすぐわかる
はずかしくないのかな?
>>493 というか、兼業の母親は、仕事忙しくてテレビの取材受ける暇なんてないだろうに。
もっと言うと、昼間に親がいないんだから、仮に引きこもりでも気づかなかったりしてw
いや、家が安心できるから引きこもれるのかもしれない。
誰もいない家に引きこもっていても、つまんないだけみたい。
497 :
名無しの心子知らず:2005/08/02(火) 23:18:17 ID:4s9gQxOn
元保母です。
保育所の子は人懐こくって可愛いことは確か。
しっかりして見えるのは、もまれてるから早熟って
いうこともあります。
両親が知性的な場合は、家系的に優れている子も多々います。
同じ能力で生まれた場合・・
男の子などは、手をかけた家の子が伸びていったりします。
原因と結果・・
慈しみ手をかけて育てなら、それだけの結果はありえます。
ただし、生まれつきの要素+っていうことは
避けられない事実です。
私は二流大卒の専業主婦です。
でもさあ、仕事も続けられて子供も持って・・・っていうのはシアワセな事だよね。
私は仕事は続けたかったけど、産休は何とかするけど育児休暇はムリって
言われました。が、妊娠中毒症で長期入院になり結局退社しました。
でも、自分の母親に子供を見てもらえて1年間の育児休暇をもらって仕事
を続けている友人を見てるとうらやましいです。
仕事をしなくてもいい主婦と、仕事がしたいけど出来ない環境の主婦を一緒
にされると困るなあと思う。
>>498 ああ、わかるなぁ。私も出産と同時に退職したよ。
仕事は続けたかったけど、昼夜平日土日祝日、不定期に忙しい仕事だったからね。
実母や義母に預かってほしくても、実母や義母は仕事があって預かれないんだもん。
そして専業の私に「女は外で働くべきだ」って見下した感じで言うんだけど
やりがいのある仕事を満足いくまでやろうとすると、正直、子供がいるのは負担以外のなにものでもないよ。
だから私は専業主婦を選んだ。
娘が大きくなったとき、もしくは嫁が来たとき、彼女達が専業を選ぶならそれでもいい、
でももし仕事をしたくてたまらないなら、喜んでいつでも孫を預かってやろう、と思う。
>>497 元保母の発言だかなんだか知らないけど「事実です」って
何か研究して統計でもとったの?
同じ能力ってどこで分かるんだろう・・・?
あなたの文を読んで、元保母の知り合いが以前「片親の子供って××なんだよね」
と決め付けてたことをふと思いだした。
>>498-499 失礼な質問で申し訳ないんだけど、
子供がいても続けられる仕事を選択しようとは思わなかった?
>>501 >>498でも
>>499でもないけどわからんな、その質問。
自分のやりがいを感じていた仕事でもないものに変えてまで、
子どもといることを拒否するその理由が。
高学歴女性ほど専業になるっていうのがよくわかるよ。
503 :
501:2005/08/03(水) 00:48:34 ID:XIX8fyy/
や、子供といることを拒否って。
今の仕事は子供ができるまで、と、割り切っていたなら全然問題なしだし理解できるよ。
でも仕事続けられなくて残念そうだから。
504 :
499:2005/08/03(水) 00:54:18 ID:ZlwQeY6L
>>501 子供の頃からずっとなりたかった職業だったのよね。私の場合。
あなたは職業につくとき、まだ結婚もしていないのに、当然子供もいないのに
”結婚して子供を産んでも続けられる”っていうのを大前提に職種を選ぶの?
だとしたら、失礼な言い方で申し訳ないけど、ただ働きたいってのがメインなの?
私はその職業で働くということがメインだった。
まだまだ仕事ではやりたいことはあったけど、大好きな仕事だったぶん、中途半端には
したくなかったの。(自分の気持ちの中で、って意味で。決して兼業や育休の人が中途半端とは思わないよ。念のため)
505 :
名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 00:57:06 ID:JxK5albO
>>502 私は
>>501ではないけど、
>>498>>499は
仕事をしたいのに出来ないとか、じじばばに頼れないから出来ないと
言っているからね、言い訳に聞こえる。
仕事したい人はどうしたら出来るか考えるでしょう。
仕事って向き不向きがあるから、専業主婦でありたければ
それは、いいのではないかと思う。
>高学歴女性ほど専業になるっていうのがよくわかるよ。
↑煽りチックな余計な一言。
506 :
名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 01:00:33 ID:JxK5albO
>>504 結婚、出産しても続けたいですか?
採用の時よくある質問ですよ。
女性なら職業につくときそれくらいのビジョンを持たないで
どうするんでしょう。
好きだから大好きだからとりあえず成っちゃえ、いつやめるかなんて
考えなーいって感じ?
507 :
501:2005/08/03(水) 01:06:39 ID:XIX8fyy/
>>504 全然失礼な言い方じゃないよ、私は一生仕事がしたかったのです。幸い今の仕事は大好きだよ。
>私はその職業で働くということがメインだった。
>まだまだ仕事ではやりたいことはあったけど、大好きな仕事だったぶん、中途半端には
>したくなかったの。
とても納得です、回答ありがと。子供が大きくなったら再開できるんだろうか。
友達が仕事と結婚で悩んでる。でも、面と向かっては
「こういう事態は想定しなかったの?」とは聞けないので。責めるつもりなくてもそうとしか聞こえないよね。
>あなたは職業につくとき、まだ結婚もしていないのに、当然子供もいないのに
>”結婚して子供を産んでも続けられる”っていうのを大前提に職種を選ぶの?
>だとしたら、失礼な言い方で申し訳ないけど、ただ働きたいってのがメインなの?
すごい脳内転換。。
私は502じゃないけど、
やりたい仕事で何の免許を複数獲得していけば、子供を産んでも続けらる立場に
あがれるかと、結婚してないときから考えて選びましたが?
中途半端ってのも考えようじゃない?
子供を産んでもそのまま続けてキャリアをつんでいく。
好きな仕事だから途中でリタイアする。
どっちも主観で考えれば中途半端って言えるもんね。
どっちにしたって、自分で選んだ道だもん。
続けられるように考えた人には本当に失礼な言い方だと思ったよ。
509 :
名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 01:50:07 ID:mzf8Otir
授乳で起きたので、豚切りだったらスマン
私にしたら、専業でも兼業でも充実している人はうらやましいよ
専業子持ちだけど、出産後 体を壊していて働こうにもちょっと無理
家事も私にしては完璧!って言うくらいした日には夕方には気を失いそうになることもしばしば
なんかこう なにも十分に出来ない悔しさが積もっていってます
働きたくても働けない
専業でいたくても出来ない
仕事が好き
それぞれ事情があるし お互い責めたらいかんよ
みんなが好きなことだけ選択できるとは限らないんだしさ
510 :
名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 03:39:06 ID:HdqDXqi8
とりあえず人のことをゴミ呼ばわりするやつがゴミってことで
ママ友が好きな仕事のためにミルクにした。
別に働かなくても暮らせるくせに。
ちゃんとしぼって持たせられるだけおっぱい出るくせに。
子どもに対して悪いと思えよ。
コイツのせいで兼業はみんな
自分のために子どもを他人に育ててもらってる人に見える。
512 :
名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 04:09:59 ID:Cv3JlaQ/
わたしも子どもが小学生のころ、ご近所や息子の同級生のお母さん方
夏休みなどお仕事でお昼間は、子どもさんだけになるケースを多く
みました。
で、結果的にうちが集会場みたいになってたり、外で遊ぶときも
自分の子のついでに、他の子にも注意してたし、実際に怪我をしたり
悪さをしたときに対応したり、親御さんに事情説明をする毎日でした。
だけど、専業主婦になればそういう立場になることを想定して選んで
なったわけだから、できる範囲で自分の子とかかわりのある母が
仕事でいない子どもたちにも目を配っていましたよ。
感謝してくれて、果物やお菓子を持って来てくれた有職母の人も
いるし、何の音沙汰もない人もいました。
お菓子は要らないんだけど、お菓子を持ってくる家庭のお母さんは
ご自分が仕事でいないときに、お子さんがどこで何してるか気にして
いるし、ちゃんと子どもと会話があって、子どもが元気に夏休み
過ごしてるか確認してるんだよね。
ちゃんと子ども育てようと思ったら有職だと、自分がみてないときの
子どもにも気配りする必要があるから、本当にエネルギーが必要だね。
子どもが一日どこでなにしてたか気にもしない(余所の御宅でなにか
いたずらしてかしてたとしても)DQN母には関係ないのだろうが。
513 :
名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 04:20:59 ID:ulfvTTxy
てすと
均等法一期生のおばちゃんからすると。
あの頃、どの企業が「女性が確実に働ける企業か」なんて分からなかった。
むろん少ない数の企業ならあるけど、そういうところは確実性を狙った優秀な(いい学校を出た)
女性陣が群がるから、私程度ではとてもとても・・・。
就職してみて頑張ってみて、いい環境があって、むろんいい環境を本人が作ったってのもあるけど、
そうやって多くの道が出来てきたんだよね。
確実性が少ないところで、最初に道を作る人になるか。
道が出来たところを追って、出来た道を広げる人になるか。
両方あって今の世の中なんだし、で、道を作ることに成功した人の影には失敗した人もいるわけよ。
「結婚したら続けるのは難しい仕事」なんていくらでもあった。そこで労働条件を周りを巻き込んで
変えたから(変えるのが可能な状況があったから)続けられる仕事になった、ということもある。
冒険する人と、地固めする人と、両方あるから世の中変わるんだよね。
>>511 専業でもミルク育児の人はいるわけだし、
> 別に働かなくても暮らせるくせに。
ごう慢な言い方もほどほどに。
516 :
名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 11:13:57 ID:teKP6vkh
専業主婦=ニートだから
517 :
名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 11:22:11 ID:Qj8JOUz6
兼業主婦=育児放棄だから
>514
私もです。均等法なんて言っても周囲は「もしかして結婚してからも
仕事続ける気なの?」って感じだった。
519 :
499:2005/08/03(水) 11:44:02 ID:hRll8e7u
>>508 >どっちにしたって、自分で選んだ道だもん。
>続けられるように考えた人には本当に失礼な言い方だと思ったよ。
確かにその通りだね。ごめんなさい。
中途半端ってのは、自分の主観での話ね。
現実問題、トラブルが起これば昼夜かまわず仕事に出なきゃいけなかったんだよね。
自分が必要とされているのに、自分の都合でお客様に迷惑をかける、それだけは会社の信用にも関わるし
絶対に避けたかったし、ずっと一線でバリバリ働きたかったの。何日も徹夜したり。すごく充実してた。
だからと言って、乳幼児を預ける人もいないのにどうしろと?
どうにかしようとするなら夜中に近所を叩き起こして預けるとか?いや下手したら、部屋に一人置き去りしか方法が無いかもしれない。
そこを割り切れなかったのよ。
続ける決心をした人は本当に偉いと思う。後に続く道を作った人は本当に尊敬する。
私の場合は続けていたら、「この子がいるせいで思い切り働けない」とジレンマに陥って
子供に対してマイナス面しか生産できないようなタイプの人間だと思うから。
あと、大好きなその仕事への復帰はできないけど、そこで得たノウハウいかして、時期がきたら働きたいなとは思う。
520 :
名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 12:40:54 ID:ulfvTTxy
私は、兼業だけどハッキリ言って仕事してた方が楽っ!
専業主婦は、一日中子供中心の毎日で、ご飯をゆっくり食べる余裕もない。兼業も、もちろん大変だけど私の場合は、精神的に、かなり余裕がある。
仕事のストレスは家庭で癒されるし、疲れてても子供と触れ合う時間が大切だから、駄々こねられてもイライラしないし、何より子供と遊ぶのがすごく楽しくて、育児のストレスは全くない
私は、専業主婦を尊敬するけどなぁ…
現代の環境の中、365日子供とずっと一緒だとノイローゼになる母親が多いのもうなずける。
521 :
名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 12:45:42 ID:OTPxwnb1
520さんの言ってる意味では確かに尊敬するね。
年金も自分で国民年金に加入して、自分で払ってれば
さらに尊敬ですな。
つーか公務員っていいよね。産休、育休とるなんてアタリマエじゃんって感じで通せるし。
肩身狭くて、周りに謝りながら産休だけとって働きつづけたかったけど、帝王切開後すぐに
働いて体はぼろぼろ・・・頼れるジジババはいないし、保育料はバカ高いし融通きかないし・・。
自分が倒れてしまって、こんな生活に終止符を打ちたいと思った。
節約専業主婦に転身しましたが、前よりシアワセです。(金はないが)
>>521 尊敬してもらわなくてもぜーんぜん構わないよ。
それより、託児にかかるお金、税金湯水のごとく使うのやめてくれ。
524 :
名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 12:54:30 ID:OTPxwnb1
年金よりはましですよW
将来年金払うんだから我慢しろっつの、
育児の金額は。世間から切り離されて
アタマがにぶってますな。
>>524 一人何千万もかかる金がマシかよw
税制でも優遇されてるんだから腰低くしろよw
526 :
名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 12:59:34 ID:Qj8JOUz6
やっぱ、兼業の子は家に入れない事にしよう。
手癖も悪そうだし、図々しいし、今度からは兼業の子だけ追い返そう。
兼業って524みたいなのが多そう。
こども一人あたり1千万以上の税金かけて、育児放棄なんて最低ね。
しかし、平日の昼間に2chやってるなんてたいした仕事してる兼業主婦
はいないんじゃないの?
兼業の子面倒見るのってバカバカしいよ。
兼業には感謝なんて気持ちはないみたい。
子どもにも感謝の気持ちなんて教えてないだろうし。
最低
>>525 兼業主婦って、何か税制で優遇されてる?
むしろ優遇されているのは専業のいる家庭でしょ。
託児にかかるお金って、たとえば保育園に4年通うとすると
いくらかかるのでしょう?子供一人に何千万もかかる?
保育園に通わなくなっても働いている限り夫婦で税金を払うわけだから、
別に専業からとやかく言われる筋合いもないような。
夜更かしも多いしようだしね。
>>529 一歳以上でこども一人月20万。0歳児なら月60万。
月にそれ以上納税している兼業家庭ってどれくらい?
税制は世帯収入の関係よ。
外で働いているのにそんなことも知らないの。
ていうか、こんな時間になんで2ch?
>>527 平日の昼間に2chやってる専業主婦も、ちゃんと子育てしていないんじゃないの?
って思われてますよ。
お子さんお昼寝中ですか?
>>520 >専業主婦は、一日中子供中心の毎日で、ご飯をゆっくり食べる余裕もない。
そうでもないみたいですよ。
うちの夫はまあ高収入の部類に入るのでかなりの税金その他払ってる。
もちろんけっこうな激務でもあるので
私が働いて夫に育児や家事負担させたら倒れるよ。
なのになんで他人にとやかく言われなきゃいけないの?
534 :
名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 13:10:51 ID:oTHAqsh8
>>532 平日の昼間なんて、子供が学校・幼稚園行ってる時間じゃん。
(今は夏休みだけど)
子ありの専業主婦はぜんぜんおかしくない。
ステイタスも高いんじゃない?
小梨のなんにもしていないプー太郎が言われても仕方ないが。
(もしも、子供を望んでいるのならごめんなさい)
536 :
名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 13:22:24 ID:DrJ/zMiP
専業主婦の人が兼業の子供の面倒見てやってるのに感謝しないって怒るのは
かなりずーずーしいんじゃない?
面倒みてやってるっていっても自分とこの子と一緒に遊んでるってだけのことでしょ?
「昼間うちの子見といて下さいね」とか頼まれたわけでもないんでしょ?
一緒に遊ばせてあげればいいじゃん。
そんな了見の狭いこと言ってるから「専業主婦はゴミ」とか言われるのよ。
537 :
名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 13:25:24 ID:ulfvTTxy
520ですが
育児は立派な仕事だと思う。
地味で地道で理解を得にくく、ひたすら我慢と努力を繰り返して、人間を育てていく(愛情もって育児してない人は論外)これ以上、大変な仕事はないと思う。
実際、「俺は、朝から晩までの仕事で疲れてる。バイト感覚のお前とは違う」とかほざく旦那に一日家事&育児まかせてみたら、半泣きでギブアップだった。
男の仕事と比較しても、専業の生活はやっぱり大変。
すごく偉いのに「ゴミ」はかわいそう+・゜ノД`)+・。゜
…と反感かうの承知で「仕事してると子供に優しく接せる」とゆうエゴだけで働いている私が擁護してみました。
>536
放置子でググって該当スレのぞいてみたら?
かなり迷惑かかってるみたいよ
たしかに、兼業さんとこのお子さんなんだけど、さびしいのかやたら話し掛けて
くる。最初は笑って聞いてるけど、正直だんだんウザくなる。。。
母親に話聞いてもらえないのかな?最近では「今日の晩ご飯、何?」とか聞いてきて
ご飯の時間になっても帰らないから「おうちでご飯たべるでしょ?」と聞いたら、
ご飯の時間が遅いので友達の家でごちそうになったりすると言う。親に話してないのか
非常識な親なのか何も言ってこない。
>>538 放置子スレ、しばらく見てたけど、
やっぱりイヤなら面倒見ちゃダメだろ、と思ったよ。
目の前の気の毒な子供をほっておけないのはわかるが、
それが兼業の母親攻撃になるならやめたほうがいい。
>>537 バイト感覚とはひどいね。
うちは、忙しいときに夫に家事育児を頼んだら、
日頃不慣れなくせにけっこうきちんとこなしてしまい
どうしようかと思ってしまいました。普段の自分の手抜きがばれるよ。
541 :
名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 13:52:44 ID:ulfvTTxy
両親が忙しすぎての行動、言動ならかわいそ過ぎる(つД;)
そこまでして働かなくても…子供がいるなら短時間のパートでいいじゃないか思ってしまう。
542 :
名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 14:09:49 ID:Qj8JOUz6
仕事してたって、子供に食事くらいきちんと与えればいいのに。
朝は、ジュースだけだったとか聞くと、かわいそうでね。
飢えてるみたいにオヤツ食べるし。
でも、兼業の子にオヤツやご飯を出して、餌付けするのはやめた方がいいね。
絶対辞めた方がいい
他人の家で親の許可も得ずに食事を取るなんて、たかり。非常識。
そんなこと子供に教えちゃダメ
なんかひどいことばかり、言うね。このスレの人
たかりだの餌付けだのって、いくらよその子だって
そういう目でしか見られないほうがどうかしてるよ。
親同士がコミュニケーションとればいい話でしょ?
546 :
529:2005/08/03(水) 14:59:35 ID:wFW+/iuM
>>531 会社には「昼休み」というものがあるんですよ。
他にも休憩タイムや移動時間、「有給休暇」だってあります。
兼業と一口で言っても、自営業の人もいれば夜勤の人もいるでしょう。
家で子供を見ながら仕事をしている人だっています。
昼間に兼業が書き込みしていても、別にみんながみんな怠けてるわけでもないし、
そんなに不思議なことでもないですよ。
>一歳以上でこども一人月20万。0歳児なら月60万。
一応、かなりの額を保育料として払っていましたが、たしかに税金と合わせても
こんな金額にはなりませんね。
でも、兼業主婦が税金を払うのは、子供が保育園に行っている間だけではないんですよ。
税金を払いもしていない人に、保育園のことだけをピックアップされて
ごちゃごちゃ言われたくないなというのが正直なところです。
>税制は世帯収入の関係よ
いや〜すみません、勉強不足で。優遇されてるって実感がまったくないもので。
お手数をおかけして申し訳ありませんが、
兼業主婦が税制で優遇されている具体例をよろしくお願いします。
(パート主婦の優遇は除いてください。うちは違うので。)
547 :
名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 15:08:40 ID:Qj8JOUz6
駄目だ、こりゃ。
保育料は、実費徴収にして
課税は、世帯収入からにしてもらおう。
548 :
名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 16:21:39 ID:IPPjU3Nt
結局外で働いてるっていう免罪符使って家事育児等しない奥さんが
最近増えてきたのは確か。
ファッション雑誌でさえ「悪妻のススメ」みたいな記事書く時代。
家事育児は旦那がやってくれまーすとおおっぴらに言えるご時勢なんですね。
家事育児、舅姑の世話、近所付き合い、学校の役員など等すべてやってる専業が
仕事しかしてないお仕事ママさんにバカにされるのはどうかと思う。
チラシの裏でスマソ。
>>547 幼稚園も補助でなかった?
保育料のこと一点張りで働くママを攻めるのもどうかと。
>>520 あなた本当は専業でしょ?
兼業のふりして専業をもちあげるのやめなよ。
551 :
名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 17:47:51 ID:P4mLqbOq
外で働ける人って羨ましいんだよね。
私は去年旦那が倒れて、パート&子育て&病院で退院したら介護でめちゃくちゃ
疲れたみたいで、連日の偏頭痛やめまいや吐き気で入院。
今も月1で熱出してる状態、子育てもままならなくなっちゃった。
本当は思いっきり使ってしまったお金を取り返すために、働きたいんだけど
こんな状態じゃ仕事仲間は嫌だよね。
そのうちにジジ&ババの介護がきっと待ってる。同居してるから避けられない。
働けるのは今のうちなんだよなぁ、ただの愚痴でした、スミマセン。
>>536 面倒見るっていうのは一緒に遊んでるって程度の話じゃないんだから。
でもいいよ。だからもう見ないってば。
>>549 そうだね。なんか補助があるね。
うちは貰ったことないけど。
個人的には、あれも無くして欲しいわ。
貧乏人ほど得するこんな世の中じゃ
私は共働きだけど、専業主婦の時は辛かった。一日中、子供二人相手して、旦那は子育てに家事も全くしない。
自由な時間もないし、お金も使えない。
それに比べたら、働いて子供預ける方が楽だね。
専業主婦は、本当に偉いなと思うよ。
私や預けてる人より遥かに。
555 :
名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 19:11:34 ID:VBvdr/fC
ちょっと質問。
よく、0歳児保育は月60万の税金がつぎ込まれるという話を
きくけれど、本当にそんなにかかっているの?
何にそんなにお金がかかるの?
人件費?場所代?
無駄なお金がありそうだ・・・。
公立保育園でゼロ歳児一人を預かるのに年間にどれだけ費用がかかるか?
正解。500万円から600万円。経費の大部分は人件費である。
公立保育園の保母は公務員だから、年収1千万円の高給取りがゴロゴロゐる。
保育園をたくさん作らない。これが厚生省の一貫した方針だった。
保育事業に市場原理を導入することは絶対に避けるべきこととされた。
希望する保育園に100%入所できる状況が達成されたら、
あとは空きが出るだけだ。
公立保育園と私立認可保育園の既得権を守らなければならない。
保育園が足りない、待機児童がこんなに存在すると思はせておかないと
財務省に保育予算を削減されてしまふ。
簡単にいふと「待機児童」は関係者の利害のために人為的に
つくられてきたのである
五年間子供を公立保育園に預けると1500万から2000万円
もの税金が使はれる。二人預けると4000万円。
保育園に子供を預けてゐる母親は、国から巨額の援助を受けてゐるといふ
事実をみようとしない。さういう人たちが今、専業主婦は待遇がよすぎる、
配偶者控除はなくすべきだと叫んでゐる。4000万円返してから言へ!
http://homepage2.nifty.com./antifemi/kiji22.html
557 :
名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 20:02:03 ID:+1nh2HV9
552に賛同。
誰の助けも借りずに、働いてるようなことを言ってるよね。
私も、働いて保護者が在宅していない子は門前払いにします。
何故って・・怪我でもさせたら、賠償させられそうだから。
>>557 あなたの子供と遊ばせたくないわ。
何故って・・何かあったら責任なすりつけられそうだから。
559 :
名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 22:02:13 ID:RVmr4igz
うちは溜まり場です。
選ぶ権利はこちらにあります。
もともと、働いてるうちの子は
招かざる客なの。
子どもに罪はないからと思って
公平に接していただけ
おやつ代だって、専業主婦たちが持ち回りしてるんです。
働いていて、そのあたりの事情も把握されていない
親の子の面倒を見ることは
ボランティア精神でしたよ。
でも、ご近所さんたちと話し合うことにします。
560 :
名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 22:09:14 ID:Dkt/vi01
もういいよ、どうせみんなゴミだよ。
自分だけがゴミじゃないみたいに思ってるのってかっこわるくない?
どんな立場だろうとみんな必死だし。
こいつらゴミだなんて思ってるやつ等こそゴミだし。
だれも他人にゴミだなんて決められたりしないよ。
561 :
名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 22:22:49 ID:ulfvTTxy
>>550 パートですけど働いてますよ。
子供が、2才と1才の年子で毎日、24時間ずっと一緒だとかなりキツいです。
日中、子供達を連れて外で遊ばせても、遊び方も体力も違ので…上の子はまだ遊び足りないのに、下の子は眠くてグズったり。
専業だった時期は、一人に気を向けている隙に、もう一人が怪我や事故にあわないかと気が気じゃなくて、精神的にも肉体的にもイッパイでした。
年子でも双子でも、日中一人で育児してる専業主婦もいるのに…と思うと。
自分は、仕事を理由に逃げている気がしてしまいます。
562 :
名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 22:40:15 ID:o0MKM3+e
>>559 そんなこと近所の人に言ったらみんなに嫌がられるよ。
最初は同意する人がいたとしても
時間が経てばみんなやっぱり子供に対してそういうことで
仲間はずれにするのは間違ってる、と気づき始め自己嫌悪に陥る。
そして言いだしっぺがあんなこと言い出さなければ・・と
みんなから性悪女のレッテルを張られる。
兼業主婦へのみんなの嫌悪感が自分に向けることになりかねないから
悪いこと言わないから他の人によけいなこと
ふれ回るのは止めた方がいいよ
563 :
名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 22:48:53 ID:o0MKM3+e
そもそも兼業主婦の子供って保育園に行ってるでしょ?
小学生だって学童に行ってるか、行ってないとしても
夕方とか夏休みの間とかその程度でしょ?
うちの周りには子供がすごく多いけど
共働きのうちの子はほとんど見かけないよ。
学童に行ってたり保育園に行ってたり
学童に行ってない小学生は塾やお稽古事で、できるだけ
家にいる時間を少なくするようにしてるみたい。
迷惑度合いで言うと専業主婦の子供のほうが
お母さん家にいて子供だけであっちこっちの家に行き来して
迷惑かけまくってると思う。
お互い様と思えるときもあるけど、うちに来るばっかりで
うちの子は絶対入れてくれない家があって、
(お母さんは家にいる)私としてはそのへんのストレスのほうが
かなり大きい。
毎日お母さんとは顔あわせるからねぇ・・
564 :
名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 23:05:47 ID:35pKG9Z2
>>562 何をおっしゃる・・
すでにまわりのお母様方が
そういう意見に傾いていました。
ここをご存知だったのかしらね?
何も知らない私は、献身的にみなのお世話をしていました。
今後、まわりの意見に合わせるということです。
よく働いておられる方が
「うちの子は自分で何でもするから、都合悪ければ帰して。」って
言うのだけど、
夏休みは、グループでプールに出かけたり
ファミレスに行く事もあるんです。
自然と、仲間はずれになる子が出てくるもので
お子さん達に、それぞれの家庭事情でもご説明してくださいな。
>>563 全然わかってないの。
お宅のほうは知らないけれど、
うちのほうでは学童は夕方まで。
それから親が帰ってくるまでの間が一番の困りものなの。
でもうちに寄ろうとしても一律に家に帰すことにするよ。
それで家に親のいない子がいたとしても、
そこの親は人のことを「ゴミ」とか言ってる人たちなわけだから、
ゴミになんて世話になりたくないでしょ。
566 :
名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 23:16:24 ID:o0MKM3+e
でも、やっぱりそういうことはするべきじゃないと思う。
子供には何の罪もないし、子供が時に非常識な行動をするのは当然のこと。
自分が子供の頃のことを思い浮かべて
小学生の頃人様に迷惑かけたことなかった?
おやつが出てくることを期待してやさしいおかあさんの家に毎日行ったり
図に乗って勝手に冷蔵庫明けたり。
ピンポンダッシュなんかは毎日やってた。(最後は6年生だったかなぁ)
うちの母親は専業主婦だったけど、(あのころは共働きはほとんどいなかった)
悪い子は万引きしたり小さい子いじめまくってたり。
みんなそんなことして大きくなっていくのよ。
どの子も分け隔て無く見守っていこうよ。
>>566 しつこいなぁ。
だいたい(上のほうで)兼業の人がいやなら見るなって言ってるんだよ。
「感謝」なんてずうずうしいって(あれほんとに社会人かね?)
人にストレスのかかることを強要すべきじゃないよ。
>>565 そこの親は人のことを「ゴミ」とか言ってる人たちなわけだから、
ゴミになんて世話になりたくないでしょ。
あの少し冷静になったら?
そこの親は別に言ってないと思うし、兼業だと今ごろだともう寝てるし
2chしている人少ないと思うけど。
別にあなたがもう見ないってことは賛成だけどね。
やりたくないことやる必要なし。
最初から自分でやったことなんだから最後も自分で決断してやめればいいこと。
569 :
名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 23:30:36 ID:o0MKM3+e
やだやだ・・
こんな人近くにいて欲しくない
ていうか、母親であってほしくない
うちの近所にはこんなこと言う人いないと信じとくわ
>>568 >そこの親は別に言ってないと思うし、
ふうん。なんであなたにわかるの?
571 :
名無しの心子知らず:2005/08/03(水) 23:42:31 ID:7f2Io8P0
>566の後半は釣りだよね?
兼業のみなさん、自分が留守中
家が溜まり場になってることってありますか?
息子は4年生だから留守番はできるんだけど
よその子が来るのはちょっと不安。
>>569 人の面倒見たければ自分は見る、でいいんじゃないの?
それをストレスになっている他人にどうして強要するんだろう。
あなたは見る、うちは見ない、何か不都合でも?
>573 ワロス
躾だけはちゃんとして下さいね。
お菓子やご飯を友達の家で催促しない。
物を大切にする(物を投げない)。
575 :
573:2005/08/04(木) 00:00:16 ID:Tlcmleyi
>>574 私宛?
うちは全然預けてませんし、
そんな育て方してませんが…
専業ってこんなに大変!どれだけストレス溜まるかわかってるの!?って
力説する主婦って子供に悪影響与えてるだろうね〜。
そんな母親とずっと一緒の子供の方が可哀想だわ。
大変なこともあるけどやっぱり子育ては楽しいって言ってる専業は
素敵だなぁと思うよ。
兼業もさ、一緒にいられる時間少ないからって子供との時間をすごく大切に
してる人は良いお母さんなんだろうなぁって思う。
ほったらかしだと「なんで子供産んだの?」って思うけど。
577 :
名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 00:14:29 ID:+TiMlQ/D
>>570 毎日、子供と一緒の専業主婦は忍耐強い、育児も立派な仕事
と思っていたけれど、やっぱり専業主婦はストレスが溜まりますよね?
「仕事をしていた方が精神的に楽」とゆう理由だけで、子供を保育園に入れて申し訳ない気持ちがありましたが、再確認。
母親の気持ちに余裕がないと、あなたの様になっていくのかな?
私のまわりの専業サンも余裕がないとゆうか、些細な事でイライラしている人が多い気がしますが、あなたはちょっとカッカッし過ぎな様な文面で…
子供の前では、いつも笑顔で、人にもなるべく理解と優しさを心がけて接していたいので仕事は続けていようと思いました。
やっぱり、子持ち専業主婦の捌け口のないストレスは辛いですね。
お疲れ様です。
578 :
名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 00:15:53 ID:NYmvU4R9
今みたいにパートなんかでも
働いてる親御さんが多いと
子どもを見る専業主婦の負担も多いわけ。
昔のように暖かく見守れないんです。
それは・・外に出たもん勝ちだと思うわよ。
たとえ低賃金でも、収入があるのと
専業主婦して、他所のお子さんのおやつまで出したり
あげないでおこうとしても、喉が渇いた・・とか
色々言ってくるからね。
欲求不満なのか?と思うくらい
かまって欲しがる子もいるしね。
資格もあるし、年齢制限ひっかかるまでは
いつでも働けるのだけど・・
579 :
名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 00:28:35 ID:+TiMlQ/D
>>578 遊びに来ているお子さんは何歳なんでしょうか?
580 :
名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 00:31:46 ID:90IrzivP
わたしは馬鹿だから有職母のお子さんの面倒もみます。
感謝されるどころか、「放っておいて下さい」と言われたことも
数回あるけど、危険なことや、堕落しそうなのを何もいわないで
みていられないよ。ただのお節介です。
子どもは社会の宝だものね。
学歴スレで評判の悪い早稲田奥ですけどね;;
うちは田舎だから同居率が高い。
ゆえに学童保育があんまりない。(市内に3ヶ所)
最寄の学童は車で30分くらいかかる。
同居してない家とか頼る人がいない家はどうしろって言うんだ。
保育園の間はいいけど、小学校低学年だと帰ってくるのも早いし
しばらくはパートしかないかな。
私は専業でも全くストレスたまらないんだけど
子供が3人いるし、年金もあてにならないから働かないと。
一番下が3年生くらいになったら
資格を活かして正社員で働きたいと思ってます。
582 :
名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 00:43:48 ID:90IrzivP
>>581 スレ違いだけど、田舎の人ってどうして同居するの?
親孝行でエライと思うけど、夫婦がホントに望んで
親と同居してるの?
583 :
名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 00:49:06 ID:+TiMlQ/D
>>580 すごく素敵な人の様な気がする。
「放っておいて下さい」なんて言われたら、ムッときて
「ボウズ憎けりゃ袈裟まで憎い」的な感情が込み上げてきそうなものなのに。
でも、親の勤務中に放置されてる子達って一体、何歳くらいなのかすごく気になる。
年令によって、親が悪いのか、子供自身に問題があるのか
その、どちらかですよね?
584 :
名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 00:50:28 ID:HPomWnFt
>>576 それだけ専業は大変てことだよ。
それぐらい、働いてる私でもわかるよ。
585 :
名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 00:52:40 ID:KIaJaoNK
近所さんでいつもにこやかウエルカムで出来た専業主婦母(役員常連さん&放課後は
子どもサロン女主人)がいるのね。
一見お人好し道をいってるようで、誰も彼女に頭があがりませんって感じです。
学校関連のお手伝いの電話なんてその方がかけたら、有職の方々も都合をつけてやって
くださるらしい。 信頼関係を上手に築いている面々もいるんだよね。少数派なんだろか
586 :
名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 00:54:50 ID:UJ9lshvu
私も専業さん尊敬しています。
私にはやっぱりできない‥
587 :
名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 00:57:54 ID:90IrzivP
>>583 わたしが有職主婦の人のお子様方を(あちらの認識はそうではないで
しょうけど)見守り?(不完全ながらも一応)してたのは
幼稚園から中学1年生の夏休みくらいまでですよ。
放置と言ったら気の毒かな〜。同じ意識でも実家が近い人は
爺婆に見てもらってるってなるのでね。
現実はわたしも器が小さい人間なので、モノを壊されて怒ったり
「なんでうちだけエアコンの電気代が!」って思うこともありました。
>582
私はよそ者なので想像ですが
小さい頃から長男(もしくは長女)は
親と同居するものとすりこまれてるんだと思う。
あと、敷地が広いので結婚が決まったら
敷地内に家を用意してくれる所も多い。
ローン知らずの人もいる。ちょっとウラヤマ。
でも同居はキツイ面も多いだろうと思う。
うわ、まだやってる。
なんかここに書き込んでいる人たち
専業のイメージを落としすぎ。
>>585 すごいね、この方。きっと営業職などをされたら
トップセールスにいくね。管理職にも向いている
人の掌握術をよくご存じなのね。あやかりたい
590 :
名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 01:22:18 ID:+TiMlQ/D
>>583 幼稚園から中学生までとは、幅広いですね。
きっと、長い付き合いの仲で、他人の家にお邪魔する礼儀がナァナァになってしまっていた部分があるんでしょうね。
幼稚園から小学校高学年に上がるまでは、保育園や学童保育などのしっかりした預け先がないかぎり、働けない(働かない)ものだと思うのですが
他の専業主婦の方々も一部の無責任な兼業主婦に腹を立てているんでしょうかね?
私も、ちゃんとした預け先もないのに、働きに出る人は非常識だと思います
591 :
585:2005/08/04(木) 02:05:22 ID:KIaJaoNK
そういう人(子どもサロン女主人)がいると、似たような境遇になりそうな
主婦の人にも啓発作用があると思うよ。ただ子どもサロンに集う子もそんなに
酷い子はいないみたいなの。持ちつ持たれつもお互いの気配り故だと思う。
>588
都内だけど私たち夫婦はまさに長男長女の結婚で、
夫も私も祖父母のいる家庭で育ちました。
別宅は無理だったけど、結婚が決まった時に2階にキッチンを作ってくれました。
結婚して数年でトメが病気で入院し、
その時に正社員の仕事から派遣フルタイムの仕事に転職し、
子どもが生まれる前にトメ他界。
結婚して8年目に妊娠し派遣の仕事を退職して専業3年目です。
ずっと仕事を続けたかったので同居したのに、
子どもが生まれる前に亡くなったのは想定外。
やはり外で仕事をしたい気持ちもあるのだけど、
一軒屋なのに夫の祖父母、両親の荷物がそのまま残っていて・・・
その整理と二人目不妊の治療と、
古い家のため数年後に建て替え予定なので全部終わるまでは専業でいる選択をしました。
幼い子を頻繁に通院に付きあわせたり、
大きな木も何本かある庭付き一戸建てのため子どもが昼寝している間だけでは家事が終わらず、
家の中だけど子どもを放置していることも多く、
専業なのにちゃんと子どもをかまってやれないことがストレス。
ダメ母です、私はゴミかも。
593 :
名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 03:35:09 ID:rxaxJuu1
整理がんばれ。大変だろうけど、基本的に全部捨ててしまってはどうか。
夫の祖母が狭い部屋に一人暮らしなんだけど、介護ベッドを入れることになり、
姑は荷物の整理を任され、
ただ単に 全 部 捨ててました。
一部写真を除き、嫁入りの桐箪笥とか、そこに入っていた高価なアクセサリーとか、
現金も入っていたそうなのですがそれも、
あと日舞をやっていたのでおびただしい数あった着物とか、
着道楽だったので、三越とかで仕立てた高価な服とか、もう全部。
近所でも有名な金持ちだったので、金目のものもたくさんあったし、
想い出の品などもたくさんあったそうですが。
祖母はそのことで姑を恨んでいるのだけど、いちいち荷物整理してたらベッド入れる前に祖母が死ぬって。
それは夫や舅も納得してる。
594 :
名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 03:42:18 ID:rxaxJuu1
>幼稚園から小学校高学年に上がるまでは、保育園や学童保育などの
>しっかりした預け先がないかぎり、働けない(働かない)ものだと思うのですが
>私も、ちゃんとした預け先もないのに、働きに出る人は非常識だと思います
そうだよねえ…
うちはまだ子供が小さいのでよくわからないんだけど、
自分の子供時代、小学校3年くらいになると、家に帰ってランドセル置いたら、
友達と公園とか行って、夕食までかえってこなかったけど、
誰かの家にたまるということはなかったので、よくわかんない。
放置子の迷惑とか、ほっといたらダメなの?
ごはんの時間になれば、じゃあかえりなさい、といったら近所から白い目で見られるの?
私は子供の頃、食べるものは全部親が把握するものだと教えられたので、
買い食いは禁止だったし、よそでおやつをもらったら親に報告。
食事をもらうなんてとんでもない。ってかんじだった。
だから自分もそうするつもり。うちは兼業だけど、それができないなら働かないよ。
甘いかな。時代が違うのかな。
本当、専業のお宅に迷惑かける人もいるなんて
働いている意味ないですよね。
うちはわりと時間が自由になる職種なのですが
たまに夕方からの打ち合わせで遅くなる。
そういう時はシッターを頼んでいます。(1h:1200円)
近所の専業の方(子は大きい)に、
「もったいないわよ、私に頼んで。半分の値段でみてあげるから」
と言われる。遠慮してしまうが。
596 :
名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 04:47:11 ID:rxaxJuu1
それは頼んでいいような。
時給600円なんて夢みたい。
いや、私なら
>>595さんと同じで遠慮するわ。
こんな申し出してくれるぐらいの人だから、きっと普段のお付き合いは
良好なんですよね。
いざ何かあったらきっと今までどおりの付き合いってできなくなると思う。
プロに任せて正解だと思うわ〜。
>>594 私も、よその子に食事を出す人の話でびっくりした。
出される方が非常識なのは言うまでもないけど、出す方もちょっと…
子供に食事を与えないとか、子供が他人に迷惑をかけても謝罪もないとか、
人として基本的なところができていない人って、仕事をやめても同じ気がするな。
こんな例を出して兼業叩きをしている人に聞きたいけど、
もし自分が兼業になったら、忙しいのを理由に子供にご飯与えなくなるの?
もしくは、そういうことをしそうだから働かないわけ?違いますよね。
私は子蟻で専業もパートも正社員も経験しているけど、
自分としてはどの時代もそれぞれにいい面と悪い面があって、
○○は楽だったとは言えないです。
599 :
名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 10:55:45 ID:FPLhED8F
>>577 そういう言い方はないんじゃないのかな。
他人の子に迷惑かけられてのことなんだから。
あなたがもし迷惑かけてる子の兼業お母さんだったら同じことが言えるかな。
600 :
名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 11:31:18 ID:KIaJaoNK
かつて働くママさんに「お金出すので預かって欲しい」と言われた
ことがあります。仲良しさんの子でしたが、「なにか子ども間の人間関係であったら
どうしよー。」とびびって丁重にお断りしました。
その後、別の親が引き受けておりました。子ども同士はとくに
仲よくも悪くもない程度のおうちだったようだけど、それくらいのほうが
ビジネスライクで両方にとって気楽なように思います。
601 :
名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 12:26:31 ID:AdBHtHaX
ゴミがいるのはここでつか?
ゴミといわれても専業でいいわ。
もうすぐ3歳の子供と一緒に平日出掛けられるのは今だけだもの。
10月から幼稚園の満3才児クラスに入園したら土日にしか出掛けられなくなる、そうするとどこに行っても混んでて困る。
平日にゆっくり遊べるのなんて今だけだもん。
子供が大きくなって手がかからなくなってから働けばイイわ。
603 :
名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 13:08:10 ID:VGizWe9J
私もゴミでいいわ〜。
子供が小さいうちは家で家事育児しつつ
友達と買い物に出かけて
旦那の休みの日には家族でお出かけ。
当分このままゆっくり気楽でいたいわ。
ゴミと言われてもこんな快適な生活
捨てらんね〜
604 :
名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 13:29:17 ID:Gj2rr4Sz
みなさん大変な思いをしてらっしゃるんですね。
私も産後8ヶ月から兼業復帰して約半年経ちましたが、
子が保育園で病気もらってきまくりで 半分は休んでいます。
女ばかりの職場で育児には協力的ですが、いつも申し訳なさで謝りつづけています。
病時保育も熱がある時は預かってくれないし、近場に頼れる人はいません。
親にもご近所にも一切迷惑はかけてません。
職場だけです。
仕事辞めようと何度も上司に掛け合いましたが、
みんなが通ってきた道よ 一人っ子くらいで何言ってんの!頑張れ!と励まされ なんとか続いてはいますが…
職場の方には、いつも申し訳ない申し訳ないと思っています。
兼業がみんな 悪びれなく、人に迷惑かけてると思われると 悲しいです…
まともな兼業は、専業をゴミなんて言わないよ。
子持ちの女が仕事するのって、やっぱ甘くない。それを自覚している人は、専業の大変さも
よく判っているからね。
専業をゴミ扱いするのって、石原みたいな育児放棄母とか無知なオヤジくらいでしょ。
>>605 ハゲド〜。このスレ、皆タイトルに
釣られて来てると思うけど、
タイトルそのものが釣りでしょ?
まともな人が立てたスレとは思えない。
なんて書くと「じゃ来るな」って
釣りが書かれてたりするんだけど。
マジに書き込まないほうがいいと思う。
607 :
名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 13:48:38 ID:YtEL9vFs
>>598 >出される方が非常識なのは言うまでもないけど、出す方もちょっと…
別に出したいわけじゃないんだけど・・・。夜ご飯が遅くて待てないんでしょ。
そう言ってた兼業の子供いたよ。家の子が「食べていけば?」「うん、食べてく!」
ってなる。ここで追いかえしたら鬼だよね。それでも追い返すのが普通なのか・・・。
おやつくらい用意しておけばいいのにね。ちなみに小学生だけどね。
609 :
名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 14:10:04 ID:YtEL9vFs
>>608 あの人はどうにかして専業叩きに持って行きたいか、やっぱり釣りだよ。
>>608さんのところは夕飯何時?
暗くなる前に帰せばいいんじゃないかなぁ、というか、
それが常識だと思ってました。暗くなってから帰すんじゃ心配だし。
>「食べていけば?」「うん、食べてく!」
たしかにそこで追い返すのは鬼かも。
こういう会話になる前に帰ってもらうのは無理?
611 :
名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 14:21:34 ID:YtEL9vFs
>>608 私も他人に何言われても専業がいいけど、
ここ読んで子どもが小学生ぐらいになったらのこと考えた。
余計なストレスで家庭の平和を乱されるのも困るから、
16時や17時以降は家に入れないとか、今からよく覚えておきます。
うちのパターンは、日中他の子に紛れて上がりこんで、
他の子が引き上げても居残り、5時だから帰ったら?と言ってもスルー。
5時半だから帰れば?と言ってもスルー。
6時だから帰れば?と言ってもスルー。
気が付けば、勝手に電話使って親の携帯にかけて
「もう少し遊んでいってもいい?」
下の子が小さいから、うちは夕食早いんですが。
613 :
名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 15:06:59 ID:YtEL9vFs
きついね。そういうのはどうしたらいいんだろうね。
でもこんなこと話してるとお説教オバサンが
「面倒見てあげなさいよ。それでも母親?!」って来るんだろうな。
どこか専用スレで話したらいいんじゃないかな。
私もどっかいこ。
614 :
名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 15:29:04 ID:EzBLLdAf
働きたいです。すごく。
働くために2ヶ月間研修に行きました。
その間に起こった数々のこと。
主人に「様子がおかしい!言ってることがおかしい!」と突っ込まれた。
子供が「ママがお話を聞いてくれない!いじわる!大嫌い。」と
怒り出した。家に帰ってきてたまりにたまった家事などで
のんびり会話する余裕がないのでこうなってしまいました。
下の子が激しく夜泣きをするようになりました。外に出たくないのでしょうか?
犬がうんこを食べたりトイレができなくなりました。
寂しさから?忙しいのでかまう時間もぐんと減っています。
お風呂場がす夏場だからかカビが増えて大掃除が必要でした。
トイレのマットを2ヶ月洗ってませんでしたorz
物という物がそこらじゅうに適当に置かれています。
徹底して大掃除が必要です。
もうだめでしょうねorz
働きたいですがどれほどみんなに迷惑をかけたか身にしみました。
イヤミなのか私のたんすのなかを主人が全部きれいにたたみなおし
ピシっと整理されていました。パンツやブラまでw
もう「ごめんなさい」しか言えなかった。
反対する主人を押し切って勝手に働こうとしたので。
>>614 うわあ。。。
大変だったね。まだお子さん小さいみたいだし、無理が生じたのかな。
男女平等っていうのは建前だけだとつくづく思う。
男が働くのは「普通」だけど、妻が働くのは「夫(家族)の協力あってこそ」
なんだよね、まだまだ。
ゴミだの何だの言う人も居る〈ごく一部)だけど、「妻」や「母親」の代わりってのは
居ないんだから、ってのも現実。
悔しいだろうけど、今は我慢して子どもが大きくなるまでは勉強期間にして、
ころあい見て理解を求めるか、それとも今、とことん闘うか、だろうなあ。
そういうご主人を説得するのはかなり難しいよね。実母に思い切り
頼れる人って、こういう話聞くと羨ましいなって思う。
幼稚園の役員まで、おばあちゃんが代理でしている人、居るもん。
616 :
名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 15:57:22 ID:rxaxJuu1
旦那さんが反対すると大変だね。
でも、働き始めたら多少割り切ってしまうしかない。
少なくとも私は家事も育児も全然ちゃんとなんかできてない。
保育士から、もっと仕事時間を減らして子供のそばにいてやれと言われたこともある。
正直、614読んだら、そんなのおしきっちゃえば?いいじゃん別に、もっと自分本位で。
って思ってしまったよ。614が悪いと全然思えない。
もちろん614が自分で納得できてないようだから、働きなよーという意味ではないですが。
617 :
594:2005/08/04(木) 16:02:11 ID:rxaxJuu1
>>594です。
>>608 >家の子が「食べていけば?」「うん、食べてく!」
>ってなる。ここで追いかえしたら鬼だよね。
全然いいんじゃないかな。
このおばさん絶対わがままやおねだり通用しない、っての、
育児の基本と思う。
お子さんも、友達が家でごはんを食べるか食べないか、
勝手に決めちゃダメでしょ、と思う。
旦那さんが夜急にアポなしで同僚連れてきたらやでしょう。人によるかな。私はやだなあ。
>>584>>586 私2年専業してたけどそれほど大変じゃなかったよ(楽でもないけど)。
体力は必要だったけど楽しかった。
そりゃ怒る事や「あぁぁもう〜〜」って事もあったけど
子供は例えようがないほど可愛かった。
今は経済的なこともあり兼業。
専業で余裕もってやっていける家庭が羨ましい。
専業でも兼業でもストレスは多少溜まるものだけど
すごい大変でストレス溜まるとか言ってる専業は向いてないんだと思う。
イライラしてる母親は子供にとってもストレスだと思うよ。
619 :
名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 16:36:11 ID:1KdgzlLx
>614ってネタ臭い。
本当なら最低限の家事くらい頑張れ。
帰宅したら子供の話はよく聞くこと。
兼業はそれくらいできなきゃ務まらないよ。
620 :
名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 16:43:39 ID:1KdgzlLx
>>616 兼業が皆そうだと思われると嫌だなぁ。
616は皆そうだとは言ってないけど。
621 :
616:2005/08/04(木) 16:47:59 ID:rxaxJuu1
ごめんよ…
皆そうじゃないです。
622 :
名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 16:56:25 ID:1KdgzlLx
こちらこそ引っ張り出してしまってごめん。
623 :
名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 16:58:06 ID:tBDmrZ3m
>イヤミなのか私のたんすのなかを主人が全部きれいにたたみなおし
>ピシっと整理されていました。パンツやブラまでw
今後、洗濯物たたむのは旦那さんにやってもらったら?w
>>614
>>623 ホントにね。
女が仕事持つの嫌がる人、まだまだ居るんだね。
でもこういう男って、専業しててもあれこれ五月蝿く指図してきそうだね。
ゴハンのおかず、掃除の仕方まで(汗
625 :
名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 20:37:37 ID:4JWwCdQ0
_____
||// ∧_∧|∧_∧
||/ ( ´・ω・)( ) うんこくさい…
|| ( )|( ● )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
_____
||// ∧_∧|∧_∧
||/ (n´・ω・)n ) でもうんこついてない…
|| (ソ 丿|ヽ ● )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
_____
||// ∧_∧|∧_∧
||/ r( (n´・ω・`n) うんこついてないのにうんこくさい…
|| ヽ ● )|( )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
626 :
名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 23:29:01 ID:+TiMlQ/D
>>577 ですけど
ちゃんとした預け先も確保しないで、働く非常識な兼業主婦も
「兼業の子だけ、門前払いにする事にする」と言う専業も嫌。
大体、↑の発言した専業サンは、その兼業の子が
「自分に話し掛けてきて欝陶しい」 「おやつ代も専業同士で出しあってるのに」
とか、迷惑とゆうより自分の好き嫌いで、兼業の子を疎ましく思っている感じ。おやつ代の事なんて、親に事情を説明して理解を求めたら解決するでしょ?
帰宅時間を守らないとか、夕飯を当たり前のように食べて帰る とゆうのは、迷惑とゆうより問題だけど
親の感情で「門前払い」するなんて、意地悪で幼稚な人ってゆう印象受けた。
専業の子達だって親同伴で遊びに来るわけじゃないんでしょ?子供同士遊んでいるなら、専業も兼業も変わらないと思うけど。
とりあえず「ゆう」の連発は、どうにも幼稚かつバカくさく見えるからやめれ。
話はそれからだ。
628 :
名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 23:33:31 ID:37gidp94
たのしい
629 :
名無しの心子知らず:2005/08/04(木) 23:53:27 ID:+TiMlQ/D
>>608 ご飯の時間になっても家に帰って来れない様な仕事をしてる時点で、その子の親は非常識。
子供が、もう少し大きくなるまで我慢して4時、5時上がりのパートにすればいいのに
「ご飯食べてから帰る」とか言われたら、私だったら「お母さんもご飯の用意とかしてあるはずだから、勝手に食べさせる訳にいかないのよ」と言ってそれでも聞かなきゃ親に電話して食べさせていいか聞く。
あと、小学生なら学校で帰宅時間が決められているだろうから、その時間が過ぎた時点で親に「こうゆう事情で帰りたくないって言ってるので、うちで預かってますから〜」と電話する。
しかも、5時過ぎても帰らない時点で、送って行くか、迎えに来るまでおいとかなきゃいけなくなるよね?
やっぱり「うちは〇時までしか遊べないの〜」と笑顔で言って強制的に帰す。
627じゃないけど「ゆう」って日本語オカシイディスヨ?
そこを直してから語ってモラオウジャマイカ。
631 :
名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 00:09:35 ID:zUeWoFZt
<ご飯の時間になっても家に帰って来れない様な仕事をしてる時点で、その子の親は非常識。
<子供が、もう少し大きくなるまで我慢して4時、5時上がりのパートにすればいいのに
家計の事情などでそう出来ないご家庭もあるんだよ。
例えばひとり親で頑張ってるとこなんて働きに働いてるもの。
そういう家の子が帰宅時間を渋るのもしゃーないなぁとも思う。
(ちゃんと説明して帰っていただいてますが)
632 :
名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 00:09:49 ID:5hlA9K96
わたしは大人社会で働く才能がない代わりに、根っから子どもが好きみたいで
有職主婦のお子さんに毎日来られてもそんなに苦になりませんでした。
無責任からでしょうね。仕事じゃないから、責任なんてできる範囲しか
できないって最初から思ってたしね。
むしろ、わたしの子どもにとって、小学生の夏休みのお昼間、一人ぼっちの
子の環境を目の当たりに思う機会を得たと思っていたけどね。
自分と違う環境の子から得るものは多いよ。子どもの内面性において。
一見迷惑にみえることではあるんだけど。
633 :
名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 00:17:08 ID:zUeWoFZt
親がどんな人なのか、こどもがどんな子なのか?それが予めわかっていれば
警戒しない人も多いと思うんだ。
このスレの専業もこどもの大事な友達だとわかり、親御さんも会った時にありがとうが
ちゃんと言える人であればどうぞどうぞな人も多いと思うのよ。
でもねえ、子どもじゃなくて家目当て明らかな子、ありがとうも言わないうちに
預かっている側の責任どうのという意識の親(ゲームばかりさせるな、とか
おたくでちゃんと責任持って見てくれてますぅ?みたいな事を申す等)、そういうのがいるから
ちゃんとしてる兼業子&親にまで被害が及んでいるのでわと思う。
兼業主婦側に迷惑かけてるとか、有難いとかを認識してればいいのだが。
>(ゲームばかりさせるな、とか
おたくでちゃんと責任持って見てくれてますぅ?みたいな事を申す等
マジですか…
周りも迷惑だけど、子供がかわいそう。親は選べない…
書いてる人、皆同じ人?
つうか、このスレっていったいなに?
専業たたき? 兼業たたき? 放置子の親たたき?
まぁ、いいけど。
637 :
名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 00:33:41 ID:zUeWoFZt
<635
例をあげれば、家で集まって遊んでいて外の公園などにいくでしょう。その時
怪我しちゃった、みたいな事も「そちらの責任でわ」と言う親もいるのです。
(おうち解放してるような親って人がいいから安易に謝っちゃってストレス溜め込み
&善意の行為なんてもうするもんか、になっちゃうんだわ)
638 :
632:2005/08/05(金) 00:44:19 ID:5hlA9K96
>>637 そっか。それもそうだよね。わたしは専業一筋ながら一応法科の出
なのでその辺は含んでおきましたが。
相手にねじまれることは幸いなかったんだけど、有職主婦のお子さんに
家の備品その他を壊されたときは泣き寝入りしました。
子どもだからわざとじゃないのでね。うらみに思うくらいならはっきり
損害を補償してもらおうと思いましたが、わざわざ言うほどでなく
諦められる範囲の金額(数万円)だったので言わないことにしたっけな。
639 :
名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 00:56:38 ID:OFVPyf4k
>>627 浜弁出てしまった( ̄□ ̄;)
ごめんなさい
ハズカシイ…
640 :
名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 00:58:47 ID:oJtKNVc9
ニート>>>専業主婦
ってのが解せない
642 :
名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 01:05:10 ID:BsuNDO1C
旦那の給料で十分です。
働かなくても余裕のお金があれば
自分の趣味や子供の習い事で明け暮れて
毎日が楽しいですよ。
専業主婦がゴミ?って書いた人、もっと
旦那に稼いでもらいましょうね。
ま、私は専業主婦ではないですけどね。
趣味でショップを経営しております。
人に使われるのは、キライなので。。。
643 :
名無しの心子知らず:2005/08/05(金) 01:11:38 ID:OFVPyf4k
>>550 兼業が専業を持ち上げてなぜ、悪いのだろう?
兼業主婦が皆、
>>1の様に専業主婦を「お気楽ね〜」と思ってるわけじゃない。
644 :
637:2005/08/05(金) 01:12:35 ID:zUeWoFZt
<638
物を壊される、ってのもあるよね。(ああ思い出したぞ)
うちの時はボロい椅子をやんちゃな子に壊されたんだが
せっかく遊びに来てくれてるんだしうちの子が呼んでるってのもあるんだから
親にいわんほうがよいよ、というトメのアドヴァイスで放置。
その子とは学校が変わった今でもいいつきあいが出来ているんでその判断は良しだろうなぁ。
でも高級なもんとか壊された人とその親の間でこじれにこじれて後を引いて・・・
ってのも近いところであったんで難しいですよね。
それにしても(数万円)を諦められる637さんは神だと思ったよ。
思わず、637さんに幸あれ・・・と願ってしまいました。
645 :
637:2005/08/05(金) 01:15:26 ID:zUeWoFZt
<そっか。それもそうだよね。わたしは専業一筋ながら一応法科の出
<なのでその辺は含んでおきましたが。
そのあたりの法律的なテクを是非伝授して欲しい。
教えていただけると今よりは心安らかに人を呼べるようになりそうだから。
あちこちの家のブザーを、午後六時とかに押し捲って「遊ぼう」とか「ゴハン食べさせて」
とか言って回ってる子、居たなあ。@小学一年。
全く行き来の無い家にまで。もう見境なし。
共働き家庭の子だけど、親とも行き来が無いし連絡の取りようも無い。
立派なマンソンに住んでいる子で、かわいそうだけど「もう遅いから帰ろうね」って
追い返しているうちに来なくなった。誰かが親に言ったみたいで、ブザーおしまくりも
無くなったけどね。
休日も完全放置で、結構な金額を持たされて買い食いとか普通にさせてるし。
でもああいう親は、仕事してなくてもロクな育児出来ないんだろうナとは思う。
>>646 その小学1年生の家庭は論外だね。
専業兼業関係なくダメな母親ってダメな気がするよ。
育児でストレス溜まって外に働きに出たい!って派遣社員(パートじゃない)が
結構来るんだけど「専業の方がよっぽど大変ですよ〜」って
公言する人って、会社の仕事も出来ない人多いよ。
そう思うのは構わないけど、2chや親しい人の前で言うならともかく
職場でそんな事言ったら仕事メインで頑張ってる人たちの中には
気を悪くする人もいるって事も分からないような人だからね。
出来なくて当然かも。
あ、書き忘れ。
私は専業だった時ってとっても楽しかった。
今も専業を楽しんでる友人を見るととても暖かい気持になれる。
楽な事じゃないけど、頑張れよー専業主婦!
兼業主婦はとにかく時間がないけど休日を上手く使って頑張ろう!
649 :
名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 13:32:30 ID:QmsFLH0A
>>647 たしかに時々「外で働くより専業主婦の方が大変」と言う方がいますけど
世の中の仕事全てわかった上での発言なのかなと思います。
大変の定義は人によって違うし向き不向きもあります。
専業も大変だということは身近な姉を見ていてわかるのですが
「仕事より大変」など言わない方がいいと思いました。
まあこちらで言ってるだけかもしれませんが・・・
650 :
名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 13:48:08 ID:yZCpJMTR
>>650 でもそんなこといってたら意見って何も言えないよね。
布オムツvs紙オムツ、幼稚園vs保育園、男児vs女児、etc・・・
2chではいろんな意見が飛び交ってるけど
人それぞれ定義が違うから自分の感じたことは言うなってこと?
育児が「仕事より大変」と思う人もいるんだ、と思っておけばいいじゃん。
私は以前仕事をしてたけど、仕事をしてて育児より楽だと思ったこともあるし
納期に追われてたときは育児の方が楽だと思った。
今でも仕事をしてたときの方が楽だったと思うときもあるし、
子供が昼ねしてるときなんかは今の方が楽だと思ったりもするし・・
いろいろだよね。
651 :
名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 14:47:46 ID:QmsFLH0A
>>650 一応
>>647さんの「会社で専業>仕事発言をする人」に対して言ったこと
です。
そういう決めつけを表立った所でしない方がいいんじゃないですか
という意味です。
会社内で仕事を中心にしている独身女性や男性社員にそれが意見として
受け入れられるとは思いませんが。
そりゃー、会社の中でそんな発言(専業>仕事)したって
そうだねーって受け入れてくれるわけない。
そして逆も然りでしょ。
>649が、>世の中の仕事全てわかった上での発言なのかな
なんて言ってるが世の中全てだって専業や育児のことを分かってるわけじゃないし。
でも勝手に専業やら育児のことを云々言う人はいるじゃないですか。
とりあえずこういう掲示板で自分の意見を思った通り言うくらいは
当たり前のこととして受け入れていいと思う。
私も今の生活(専業育児主婦)はトータルで考えると正直仕事してた頃より大変。
子供が1人のころは思わなかったけど2人になって初めてそう思うようになった。
>世の中の仕事全てわかった上での発言なのかなと思います。
>専業も大変だということは身近な姉を見ていてわかるのですが
>>650世の中全ての専業をわかった上での発言かな。1人しか見てないようだが。
なんというか、素直な人というか。
行き詰まってしまった気がするのですが。
そもそも子育て真っ最中の専業主婦がゴミと言ってるわけでは無かったと思うよ。
子どもを生んでない(生もうとしてない)専業主婦のことではなかった?
だから子育て期でどっちが、ってやっててもキリがないよー。
全然違う仕事なのに比較したって仕方ないと思う。
今までのレス読んでみて一番
母乳マンセー専業が恐かった・・・
トメ警報だそうかと思った・・・
656 :
名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 22:40:38 ID:mvM0UYhA
>>653 アンカーのつけ方間違ってません?
>>650じゃなくて
>>649だと思いますが・・・
で、私は649ですが専業だとだんだん頭の回転がにぶくなるのかしら?
理解力が低いですね。
全ての専業をわかった上での発言って私が全ての専業の方について何を言いましたっけ?
「仕事より専業が大変」という方に対して、世の中全ての仕事を知らないのに
勝手に自分の方が大変だという決め付けはよくないと言いました。
それに対する反論で「じゃああなたは全ての専業の気持ちがわかるのか?」
という反論にかなり面食らってます。
1人しか見ていない?ごめんなさい何言ってるか理解が出来ません。
仮に私が「専業主婦で育児している人より仕事の方が大変」と言ったのなら
そう言われても仕方がありませんが。
まあもう相手にするのも疲れたのでここには来ませんが、みなさん専業主婦
でもたまに本とか読んだりして理解力つけることをお勧めします。
657 :
名無しの心子知らず:2005/08/06(土) 23:22:18 ID:yZCpJMTR
>>656 仕事でストレス溜まってるんですか?
人の言うことにそんなにいちいちつっかかるような性格できちんと仕事が出来てるんでしょうか?
私は専業主婦ですが、共働きのほうが期間としては長かったので
兼業の方は応援していますが、この人には全く応援する気にも
賛同する気にもなれません。
>専業だとだんだん頭の回転がにぶくなるのかしら?
この発言は専業主婦だからとか兼業だからとかの問題じゃなくて
この人の人間性が腐ってるとしか思えません。
親の育て方が悪かったんでしょうね。
子供もどんな子供に育つかとても心配です。
どうかみなさん、こういう人の発言で
「兼業の子の面倒なんかなんで見なきゃいけないの?」
とか、短絡的な発想をしないでくださいね!
専業も兼業も関係ないよ。
結局は人間性。本人の。
専業叩きしてた石原なんて、「仕事してても働け」「子どもが居ても働ける」
って散々喚きながら、本人は兼業でも主婦でも無かったじゃん(バツ一で子どもとも別居の独身者だった)
バカは何してもバカ。
まともな人はなにしてもまとも。
それ以上でもそれ以下でもないよ。
専業たたきする人って、専業がうらやましいのでしょう。
私は、兼業ですが。
ふとんでも叩いとけ。
一緒の職場じゃないことを祈る。
ところで656は、何をそんなにふてくされているのやら。
仕事で嫌なことでもあったんかね?656は。
子供に当たられるよりここで噛み付いてる方が平和だわな。
子育て、1歳くらいのときすっげー辛かった。
ところが、丁度その頃「オレかみさんが入院してたとき1ヶ月ほど仕事しながら
育児したけど、育児は仕事より楽だったよ。」という奴がいた。
で「ひょっとして保育園なりベビーシッターなりを利用した育児は、初めての子を
一人で面倒見続けるより楽なのか?」と考えはじめた。
ネットで兼業と専業の育児についてのコメントを読みながら、どーなのかなーと色々
考えてたりしたのだが、結局、子どもに軽度の障害があることがわかって「そもそも私の育児は
『普通の人の育児』じゃなかったのか?」ってことでチョン。
どういう状態の育児が楽かどーかということ自体、色んな要素によって変わるなーと
思ったのでありました。
>>663 >保育園なりベビーシッターなりを利用した育児は、初めての子を
一人で面倒見続けるより楽なのか?
一概には言えないけど、物理的に「預けている間は子どもと離れている」
わけだから、楽な部分はあるかもね。
毒女時代保育士(乳児クラス担当)をしていたけれど、保護者の人に「保育園てありがたいわ〜wオムツ外しも
離乳食も、全部してもらえるんだもん。うちの子、家ではずっと紙パンツだし、離乳食も瓶詰めオンリーでさ。
私何にも苦労せずに済んだモン♪」と涼しい顔で言われて、そりゃそうだろなあと思ったよ。
兼業といっても、自営業や在宅なんかで、子どもが走り回っているところで仕事している人と、
預けているといっても母子家庭や、実親の協力一切無しで座る間もない人、
食事の仕度からお稽古事の送迎までおばあちゃんがしてくれるって人とでは、
また全然負担が違うから。。。
同じ状況下でも、限界感じる人とそうでない人が居るしね。
その男の人も、自分は楽と感じたからといって、「育児全般が楽なものだ」と思っているなら
大きな間違いだよね。
665 :
名無しの心子知らず:2005/08/07(日) 12:55:52 ID:CbcCJcc+
ホント、子供による、親の性格による、環境による。
うちは兼業ですが、土、日曜で子供がずっと家にいるとくたくたです。
児童(0歳〜6歳)をかかえる母親の有職率は4割弱です。
この4割弱の母親が児童虐待の6割弱を占めています。
(家事専業・無職者は5割程度で、児童虐待するケースは4割強です。)
有職の母親が児童を虐待する割合が高い理由として。
児童を抱えて働く女性は経済的な問題を抱えていることが多く、
育児に専念できない、育児以外のストレスを抱えている。
子供とのスキンシップ不足による愛情が希薄化している。
等が考えられます。
日本の3歳児神話とは言いませんが、せめてスウェーデンの育児を見習い
せめて、1年は育児を外注任せにせず、自分の手で行いませんか?
また、特に有職の女性は地域とのつながろや子供を介した関係を維持することが
難しく、母親として孤立感を深めるようです。
こういった地域との疎遠さが、近年児童虐待を増やしている原因の一つです。
また、育児に全く満足していないと回答した夫は専業主婦に比較して有職主婦の場合は
倍以上の夫が「まったく満足していない」と答えています。
669 :
名無しの心子知らず:2005/08/08(月) 12:40:41 ID:iBSW1znh
>>667 意外と兼業と専業の虐待率は変わらないんだね。
しかしさ、
>児童を抱えて働く女性は経済的な問題を抱えていることが多く、
なら、
>せめて、1年は育児を外注任せにせず、自分の手で行いませんか?
無理では?
うんそうだね。
経済的に苦しい→でも育児外注できない→
仕事しないで専業→ますます苦しい
って構図、ストレスたまりまくりで
ますます虐待が多くなるのでは?
>>669 そうなのよね。
せめて、スウェーデンなみの児童手当があればね・・・。
石原りさは「働きたきゃ保育園があるでようよw」って喚いていたけど、
認可保育園は待機児童が溢れている現状だし、無認可は環境がやっぱよくないとこが大半。
私も無認可に預けた事があったけど、週3が限界だったな。
福祉、お粗末だもん。結局は実親とかに甘えられる人がバリバリ働ける構図っていう風に
なっちゃうんだよね。
そもそも、有職の母親と無職の母親とだと、配偶者のいる率が違わないか?
一人で子育てするのと、夫婦二人で協力するのでは違うだろうに。
かのスウェーデンでは、パパクォーター制もあったよね。
>>672 >結局は実親とかに甘えられる人がバリバリ働ける構図っていう風に
>なっちゃうんだよね。
気持ちは分かるけど、ちょっとモニョルなあ。
実親頼れなくてもバリバリ働いてる人に失礼だよ・・・
努力で実力勝ち取ってる人もいるよ・・・
>>674 多数派では、ってことでしょ?
なんだかんだいっても実親、義親などが近くで手助けしてくれる人がいる人の方が
迷いなく働いてるのは事実だと思う。
676 :
名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 02:49:47 ID:YVrH90h1
自分はそう。
姑に頼りまくり。
別居なのに家事を大半頼んでいる。
>残業一つとっても、特に子どもが居る場合、鍵を預けられる身内が居る人とそうでない人とでは
負担も心労も違ってくると思う。
なんかだんだん、兼業は親がいていいわよね・・ってスレになってる気がスル。
タイトル見て覗いて、これじゃあ、なんともなんとも・・・
>>668 >また、育児に全く満足していないと回答した夫は専業主婦に比較して有職主婦の場合は
>倍以上の夫が「まったく満足していない」と答えています。
これは、妻の育児に満足していないってこと?
もしそうだと仮定してですが、
主婦が働かなきゃならない理由に経済的な問題があるというのは、
つまり夫自身にも問題があるということなのに、
妻を見ていて足りないと思う分の育児を自分が補おうとは思わないのかな。
補った上で不満って言ってる人もいるんだろうけど、
そうじゃない人も多い気がする。
というか、専業だって親が近くにいて助けてくれる人の方が多少なりとも余裕あるじゃん?
兼業だけの話じゃない。むろん「実親はむしろ迷惑かけてくるー」という家も
あるだろうけどさ。
>>680 それはいえてるよね。
うち、実親も偽実家も、全然頼りにならない。身体は元気だよ。でも性格がね。
妊娠中とか病気の時とか応援頼んだ事あったけど、愚痴が多くてもうこりごりだった。
食事作りが大変だとか、朝早く出てこなきゃいけなくて電車が混んでいたとか、
文句のオンパレード。子どもたちの事も、服の着せ方から何から説教タラタラ。
専業兼業関係なく、孫の世話や家事の手伝いを笑顔でこなしてくれるお婆ちゃんて、素で羨ましいよ。
専業主婦の夫が満足している理由「自分が都合の悪いときは妻が子どもの相手をしてるから」。
「そもそも、寝顔だけしかウィークディは見てないから、不満なんて持つ機会もないしー」とか。
兼業主婦の夫が満足していない理由「疲れたときでも妻も疲れてたり家事しなきゃいけなかったりして
して子どもの面倒みなくちゃいけないから」なんてね。
「自分が育児を頑張らなきゃいけないから不満」という可能性は無視できんよねー。
母親の育児の「質が低いのが不満」ではなくて。
683 :
名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 16:00:40 ID:HkQKsHbZ
ウチは両親頼らずに仕事復帰予定ですよ。
今保育園見学したりしてます、幸いウチの方(地区)は待機児童が少なそう。
で、1歳から入れる予定です。
この間市役所行ったけど年齢別に待機児童がどれくらいいるかっていう一覧表が
置いてありました、0〜1歳はまだ少ないんだけど2歳〜が結構いたな。
やはりこれは2歳くらいまでママンが働かず一緒にいるのかな?
・・・ってこのスレと話がそれましたね、失礼。
684 :
名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 16:06:51 ID:YVrH90h1
668読んで思ったこと
私は有職主婦だが、夫の育児には全く満足していない。
子供のために仕事を削るという発想が全然ない。私はしてるのに。
子供を持つということが自分のこととして捉えられないんだろうか。
ダメな夫を持ってしまった。
685 :
名無しの心子知らず:2005/08/09(火) 21:56:17 ID:zXGZOAV8
うちは何故か私が仕事をしてる方が家族が円満。
私も結局仕事してた方が精神的に充実してるし子供も私が仕事をしてる方が
たくさん旅行に連れて行ったり私がきれいにしてたりするんで
お願いだから仕事を辞めないでという。
(2人目を妊娠したときはもう一生仕事をしなくていいんだー!と
喜んだんだが・・
やっぱり生活が苦しくて無理だった)
この間占いにいったら私の手相も四柱推命も西洋占星術も
霊感占いで見てもらっても
私は仕事をしてる方がことがうまく運ぶらしい。
そしてそうすることによって経済的にも精神的にも豊かになって
円満になると。
人によって家族はこうあるべきという考えはいろいろあると思うけど
その家庭が幸せであれば第三者が口出しすることないよね。
もちろん私も専業主婦の家庭を否定するつもりはさらっさらない。
実はとってもうらやましい。
理想の家族を思い浮かべたらやっぱりお母さんが家で家族を迎えて
っていう風景だもんね!
占いしも第三者なんじゃーない?
占い師といえばさっき細木数子が
「男は外で働き女は家を守り子供を育てる」とか言ってた。
専業支持なんだろうか?
>>687 専業支持っつーか、「女は家」「男は仕事」「結婚するなら子ども生め」
ってスタンスだよねいつも。
細木って独身で、子も居ないのかな。 若い頃、男に逃げられて散々な目に遭い、占いの勉強始めたっていうけど。
石原理沙もそうだけど、けっこう「蚊帳の外」の女が女に説教垂れるんだよね。
>687-688
説教垂れるというか、「垂れても反論出来ない説教」を入れて、
占い結果をかさ増しするからでは。
「女は家・男は仕事」と占い師に言われて、耳の痛い説教だと占いを深く噛みしめる女がいても、
「女も働くべき」と言われたら、それが何か特殊な占い結果みたいな気がして
過剰反応しちゃうじゃない。
基本的に、「占い」って「言ってほしいこと」以外は言わない商売なんだからさ。
>>688 細木数子はそんな甘い人生送ってませんぜ、奥さん。
石原りさ程度の甘ちゃんと同列に語ったら、失礼だよん。
2chにも細木数子の総合スレがあるから
見てみれば。
細木数子くらいの事業家になれば何言ってもいいわ・・・
占いはどうか知らんけど、仕事としてはすごいと思う。
見習いたいとは思わないけど、働くことを極めてると思うw
なんか言ってても、そういう人の価値観なのね〜くらいで聞ける。
692 :
主婦は大馬鹿:2005/08/10(水) 15:45:07 ID:YPnHDMbA
俺はHCで働いています。
一年中同じ主婦が遊びに来ます。ガキを連れて。
品物を買わずに無料の子供の遊び場で会話してるし。洋服は貧乏くさい。
本当に暇人ですね。低脳主婦が多すぎていやだ。
693 :
名無しの心子知らず:2005/08/10(水) 15:52:44 ID:UEdRAtaD
>>692 買い物客の動向とその傾向・それと売り上げに関する検討ができないアホだから。
HC程度でしか就職できないんだよ。
694 :
名無しの心子知らず:2005/08/10(水) 18:30:49 ID:Yjck09xc
HCってどこのこと?
ま、彼がばかにしてる専業主婦にも見下されるようなレベルのお店なんでしょう。
695 :
名無しの心子知らず:2005/08/10(水) 18:44:15 ID:fACYHFIO
ブランド物に身をつつんでる主婦の方が怖い・・。
696 :
主婦は大馬鹿:2005/08/10(水) 19:17:45 ID:YPnHDMbA
だって木板が441円もするし。
無料のイベントと食事する場所だけ人が集ってるし。
潰れるな
697 :
名無しの心子知らず:2005/08/10(水) 22:37:04 ID:Yjck09xc
あー、ホームセンターのこと?
そんなつぶれそうなとこで時給いくらで働いてるの?
700円?
698 :
名無しの心子知らず:2005/08/10(水) 22:42:59 ID:Yjck09xc
ホームセンターでバイトしてる男と貧乏くさい専業主婦、どちらが低脳か?
・・・うーん、レベルが低すぎて甲乙付け難い
HCバイト君をたたいても、すりかえてることにしかならないジャン。
ようするに、専業主婦はゴミだバカだ低脳だということですよ。
HCの彼はその証言者ということ。
>品物を買わずに無料の子供の遊び場で会話してるし。洋服は貧乏くさい。
別にいいと思うけど。
701 :
:(-_-)さん:2005/08/11(木) 16:28:56 ID:/pTR8w7s
主婦は大馬鹿だ。
暇人で何処も構わずに大声でぺらぺらしゃべって。
だから馬鹿主婦に小さい声で「田舎者」「デブ」「暇人」「貧乏人」
とか言ってやってる。この前すげーーーーうるさいから睨みつけたら
「怖いーー」とかいって黙った。
そりゃ、不審者だろうよ
703 :
名無しの心子知らず:2005/08/11(木) 19:52:44 ID:jyh6tBxo
店員が客にそんなこと言っていいの?
やっぱあんたの方がレベル低い。
704 :
名無しの心子知らず:2005/08/11(木) 21:32:53 ID:AfvlIIz7
専業主婦です。
世間的にゴミと言われ様が、
夫は、私が家にいて作る
毎晩の食事を楽しみにしてくれているし
私も、贅沢はできないけれど、この暮らしで一生を終っても
いいかな?という感じですね。
子どもも天才ではないけれど、健やかにたくましく?育っています。
家族全員がそれでいいんだから
他人がとやかく言うことじゃないでしょ?
705 :
名無しの心子知らず:2005/08/11(木) 21:41:05 ID:88VEWWT3
>>704 決してゴミとは思わないけど
自分には物足りない生活かもしんない
家族以外が自分を認めてくれる空間あるいは時間が欲しい
子供にはそういう自分を見て何かを感じ取ってほしい
706 :
名無しの心子知らず:2005/08/11(木) 21:49:58 ID:FDt3eLkl
働く女性のなかには、経済的にどうしても働かざるを得ない人もいるので、
バカ呼ばわりする♀香具師は専業主婦を羨んでいると思われ。
あと、専業主婦といってもいろいろいるからね。
高度な資格を持っていて、いずれ復職する予定の人もいれば、
ダンナさまが超高収入なので無理して働くよりも育児に専念
したい(専念できる)人とか。
707 :
名無しの心子知らず:2005/08/11(木) 21:59:19 ID:xX9GpvIw
超高収入とは言いがたい。
老後のこととか考えると
働いた方が心強いかもしれないけれど
今の家庭の安定と安らぎを引き換えに
働くほどの、技術もないというところかな?
外で仕事しても、せいぜい一時間800円弱
私は家庭にいるほうが値打ちが上がるんですよね。
家庭の形はそれぞれなんだし、どっちでも家族みんながイキイキしていて幸せならどちらでも良いんじゃない?
709 :
名無しの心子知らず:2005/08/12(金) 10:10:01 ID:UvjPiweQ
またこんな時間に2chをのぞいてしまう自分がいやだぁ・・・
まあそんなことはおいといて。
専業で幸せ、兼業で良かったとこんなとこで言ってる人も結局何か
満たされてないんじゃないのって思う。
早く2chを卒業したい・・・
わたしも2ちゃんがやめられない
最近自分は専業主婦ではなくひきこもりかなと思う
こないだダンナに
「ああ、ここにも粗大ゴミがある」とか言われてしまった(ワタシのこと)
711 :
名無しの心子知らず:2005/08/12(金) 13:27:44 ID:orhmRsBk
正直仕事をして子供を保育園に預けてバリバリ仕事をしてる人がうらやましい。
専業主婦しながら何とかやっていけてるけど、将来の不安は常にあって
2人の子供をちゃんと行きたい高校、大学に行かせてあげられるのか?
とか、消費税が上がったらとか配偶者控除がなくなったらとか
厚生年金保険料をサラリーマンの奥さんも払うようになったら・・とか考えると
不安なことだらけ。
築12年の今の家も何年か経ったら給湯器やキッチンを入れ替えたり
エアコンや洗濯機や冷蔵庫の買い替えなんかも近々重なりそうだし
不意の出費も考えたらほんとお金のかかることばかり。
今のじじばば見てたら結構裕福だけど、私たちが年金もらう頃は
年金なんて全然あてにならないし、かといって将来の備えもなし。
夫婦で正社員で働いてる人は退職金が2人分あって
年金も厚生年金2人分あるから、きっと老後は雲泥の差になってるんだろうな・・。
でも保育園の空きもないし、やっぱり今なんとかやっていけてるから
行動に移せないのよね・・。
キャリアもないしさ。
働けど働けど
家計は苦しく夫婦仲も冷え切り
子供とも年々溝が深まる御家庭の方が
専業主婦家庭を羨ましく思うあまり
ついつい立ててしまったというスレはここですか?
必死にヲタ向けに衣装作ってヤフオクで売ってるのに息子はちーとも分かってくれない。
保育園に預けられて毎日ママと一緒に居られないのと、家に一緒に居て縫い物してても遊びに行ったり買い物したり好きなようにできる今とどっちがいいんだって聞けば一緒がいいって言うのに、絶対に邪魔しに来る。
旦那の稼ぎだけで暮らせないわけじゃないけど、余分なお金はないから少しでもお金増やそうとしてるのに。
趣味と実益でそれなりに楽しみながら稼いでるけど、息子が邪魔しなければもっと楽なのに。
幼稚園始まったら時間制限できちゃうから今の内にできるだけ作りたいのに。
外に働きに出た方が精神的には楽なのかもね。
>>713みたいな人って、外に働きに出たら出たで誰かに文句言ってそう。
>>713 お子さん幾つ?
まだ入園前の子なら、ママが家で仕事していたら邪魔しに来て当然だし、
家と保育園とどっちがいいんだなんて分別、わかるわけないじゃん。
託児所に週回とか、午前中だけでも預けるとか、しんどいけど夜中に作業するとかじゃないと
無理があるんじゃないかな。
幼稚園始まったら時間制限っていうけど、集中して出来るようになるよ。
716 :
名無しの心子知らず:2005/08/16(火) 00:16:22 ID:kZBshkj3
私は在宅仕事だけど、保育園から子供が帰ってきても仕事がどうしても終わらず、
子供に遊びをせがまれながら仕事をするときってほんと、罪悪感で頭が熱くなる。
目の前に母親がいるのに遊べないのって、あきらめがつかないし
他のお友達と遊べるわけじゃなし、しんどいんじゃないかな。
オタコスプレ衣装をヤフオクで、って儲かるのかなあ
717 :
名無しの心子知らず:2005/08/20(土) 15:18:17 ID:rCa0+tse
たとえゴミと呼ばれても、子供に寂しい思いは絶対させたくない!
せめて中学になるまでは専業主婦で過ごす予定。
719 :
名無しの心子知らず:2005/08/20(土) 18:23:50 ID:uQtjBiVF
母親と一日中二人だけで過ごすより保育園に行ってる方が
子供にとっては幸せだと思うけど。
720 :
名無しの心子知らず:2005/08/20(土) 18:42:08 ID:ghY8AqbM
保育園児を持つ母親だが、そうか?
721 :
名無しの心子知らず:2005/08/20(土) 18:53:21 ID:2NAd/IMC
>>719 マジレス。
それは違うと思うよ。やはり3才までは親とまったり。そういう
時間も大事。
私自身、母親がばりばり働いてて、私は祖母に見てもらってた。
私はそんな母を偉いと思った事は一度もないし、絶対に母の職業には
就かないとずっと思ってた。母の事を母として認めてないというか、
今でもそういう感情はずっとあるよ。嫌いというかムカツクという
感情はずっとある。無視された、って。
専業で母が家にいる家庭が羨ましかった。そのせいか、私はいつも
心に穴が空いた感じで理由がわからず寂しくて死にたいと小中学生の時思ってた。
自分の母親が家に居てくれた人はそれが当たり前すぎて、
こういう気持ちがわからないんだろう。気付かないんだろう。
722 :
名無しの心子知らず:2005/08/20(土) 19:03:44 ID:LIQO8E0j
私は親が過保護のかかえこみ親だったからな〜
幼稚園入って兄弟多い元気な子たちとなじめなかった。
喧嘩とかもできなかったし・・
小学校に入っても、なかなか人との距離感がつかめない子でうざがられてた。
私の時代は、活発な子がいいとされてたから、しんどかったな。
もう少し小さいうちから、色々もまれてたら少し違ってたかも、とか
思う。
723 :
名無しの心子知らず:2005/08/20(土) 19:09:17 ID:2NAd/IMC
>>722 もう少し小さいうちからって、いくつからだ??!!
あなたが大人しかったのは、もまれなかったからじゃないと思う。
兄弟が少ない子は弱々しいとか、性格とか。そういう問題では?
それとフォローしておくけど大人しいのは悪い事ではないよ。
724 :
名無しの心子知らず:2005/08/20(土) 19:32:21 ID:Ua8SJ30L
専業主婦にも資格制度を導入汁@甲種専業主婦=大卒以上で栄養師・調理師・保育師・幼稚園教諭〜最低2つA乙種=無資格※離婚の際の慰謝料、財産分与が甲種よりも30%低い。こうすれば、低レベルの主婦が減るんじゃね?
725 :
名無しの心子知らず:2005/08/20(土) 19:36:40 ID:LIQO8E0j
う〜ん そういわれると、いくつなんだろ・・
でも、4歳からじゃ遅かったとは思うんだよな〜4歳にして母親嫌い
だったもん。いちいちうるさくて。
「お宅の子は友達と遊ばないで本ばっかり読んでる」とか「運動能力が
ひくい」とか幼稚園の先生が親にいうから、母親に怒られてばっかりで、
本当にやだった。
726 :
名無しの心子知らず:2005/08/20(土) 19:46:28 ID:2NAd/IMC
>>725 私の友達の子供の男の子、妹と二人兄妹。
2年保育で、4歳まで家にいたけど、
とても元気でハキハキして明るい活発な子で、「ああ、
ママの愛情に育まれたんだな。自信に満ちあふれてるな」って感じだよ。
別の友達の女の子。一人っ子。生後8か月から保育園に預けられてルけど、
いつも笑顔がなくて、弱々しい感じ。蚊のなくような声でしか
話せず、いつも自信なさげだよ。「ああ、母親の愛情に自信がないんだな」
って感じ。
だから早くから保育園がいいってのは違うと思うよ。
保育園云々ではなくいぇ、お母さんにストレスなどの問題があったんじゃないの?
虐待してしまうような親なら保育園に預けた方がましとか言うけど。
727 :
名無しの心子知らず:2005/08/20(土) 20:07:01 ID:LIQO8E0j
まあ そうだね。ちゃんとした母親に育てられるなら、4歳からで
十分だよね。うちの母はいまだ自分くらいちゃんと子育てしたやつは
いないと思ってるようだが、それはスレ違い。
でも、うちは2歳から預けるだよ。ぼろアパートで3時位に(昼間)
子供が走っても苦情がくるだで。ずっと公園にいる訳にもいかんだで。
悲しい理由だ。
728 :
名無しの心子知らず:2005/08/20(土) 22:15:10 ID:ghY8AqbM
え、そんな理由?
727には切実かもしれんけど、似たような理由を聞いたこともなく
なんだかびっくりだ。それが軽いかとかはわからんけどなんか大変だね…
うちの母親は専業で学歴厨だったので
私は自分が愛せず、自殺ばかり考えてた
保育園がどうのとは関係なく、親の資質と思った
729 :
名無しの心子知らず:2005/08/20(土) 22:18:19 ID:taml3VKi
日本では3歳児神話があります。
スウェーデンでは1歳児神話があります。
母親とのスキンシップが大事なことはかわらない。
730 :
名無しの心子知らず:2005/08/20(土) 22:22:53 ID:2NAd/IMC
そうだね。保育園が早い方がいいってことも、
遅いほうがいいってこともなくて、やはり親の資質だね。
親の愛情が大事なのはまぎれもない事実だ。
専業・兼業はおいといて。
母親がフルタイムで働き、一日数時間しか子供と触れ合えない。
こんな状況は大いに問題があると思います。
私は妊娠中期まで専業、そのあと子が1歳半まで専業、それから再就職して1年間兼業、
この秋から専業で、来年に再々就職予定。なので、どちらの立場もわかるつもり。
私の場合だけど、専業子蟻の期間はかなりのダラ奥だった。
子供が一人遊び上手なほうなのをいいことに、ネットばかりしていたなぁ。
再就職してからのほうが、親子ともに時間のリズムができて
短時間でも濃密に触れ合えるようになったし、
子供もぐんと成長した。たまたまそういう時期だったせいもあるだろうけど。
専業の子と兼業の子(保育園児)で遊ぶ機会がよくあるんだけど、
2歳半の現在では、どちらかといえば兼業の子のほうが
友人とのかかわり合い方は上手かな。
オモチャの貸し借りとか順番を守るとか。
この違いは、小学校入ったら差がなくなるのか、
それとも成人しても影響が続くのか、どちらなんだろう?
専業の子のいいなと思える点は、親の意向次第(財力も含む)で
多種多様な人やモノとかかわりあう機会が多く得られる点。
保育園はやっぱりメンツがほとんど同じだし、遊ぶ場所も限られるから。
どれぐらい休日があるかにもよるけど、土日祝のみでは限界が・・・
私みたいな専業→兼業のメリットとしては、
専業の間に知り合った近所のママ友と、再就職しても関係をつなげられる点。
たまの平日休みにお茶したり、休日一緒におでかけしたり、
小児科や学校など地域の情報が得られるので助かる。
相手の子と遊んだら、自分の子の優れている点・伸ばす必要のある点が見えてくるしね。
ふむー
文章読む限りでは
732はどちらの良さも経験したからわかると言うより
いろんな能力的にバランスが取れた優れた人に見える
734 :
732:2005/08/21(日) 07:56:18 ID:gf78iZbQ
>>733 そうかなぁ〜
専業のころのダラっぷりは筆舌に尽くしがたい・・・
そして兼業の今は家事手抜きしまくり。収入増えたのをいいことに、
お惣菜・乾燥機つき洗濯機・食器洗い機・食材宅配にはお世話になりっぱなし。
その代わりに子とたっぷり遊ぶけどね。
735 :
732:2005/08/21(日) 07:59:17 ID:gf78iZbQ
あ、もちろん専業を叩いてるわけじゃなくて
あくまで私個人の資質の問題ね。
専業でも兼業でも、子に理想的な生活環境を保てる人はエライと思う。
時間とか食事とか遊びとか社会性とか・・・
>>732さんはバランスが取れてていいなぁと思ったよ。
うちは専業だけど結構ダラかも。
ダラになりたくないけど子供が何故か家事をすると泣くからはかどらない。
仕方が無いからごまかしながらダラダラするしかない。
最近は外が暑すぎて公園に行くのも児童館に行くのも嫌だし、家で水遊びしておもちゃで遊ばせてばっかり。
夕方日が落ちてから買い物行く位か。
今朝遅かったからまだお昼食べないって言ってるし、旦那は仕事だしダラーっと今日も過ごしますわ。
737 :
名無しの心子知らず:2005/08/23(火) 13:25:22 ID:JHFqchLS
いんじゃんダラで。
子供小さいから専業なら
子供泣かしてきっちり家事なんて本末転倒だし
738 :
名無しの心子知らず:2005/08/23(火) 17:53:54 ID:m2oBxYTS
どっちもどっちだよね。
私は専業だが、友人には
「いいよね。子供と家にいれて〜三食昼寝つき」
と、嫌味いわれたが
三食は自分で作らなきゃ誰も
食わしてくれない。
第一、友人は自分が稼いだお金で
温泉に(お子抜きで)行ったりしてる。
24時間365日主婦ではなく、
少なからず、働いているときは
子と離れている時間があるじゃん!
と、怒りを爆発させたいときがあるわ
738の友達の発想の貧困さに恐れ入る
740 :
名無しの心子知らず:2005/08/23(火) 19:28:00 ID:hOHaen1L
生活苦しいけど何かキャリアがあるわけじゃなし、
仕事するとしたらファミレスかスーパーのレジぐらい。
高校のバイト以来接客業もしたことないから
今さら人に頭下げるなんていやだし。
このまま社会から取り残されていくのか?というあせりはあるけど
ま、このままのんびりしとこう。
741 :
名無しの心子知らず:2005/08/23(火) 19:45:03 ID:URZEGNAe
何事も自分のペースで。
人とくらべると、どんどん精神的に辛くなる気がするよ。
742 :
名無しの心子知らず:2005/08/23(火) 22:12:39 ID:sPPhDUrI
そうそう、私は私。他人は他人。
でも上昇志向は忘れずに。
743 :
名無しの心子知らず:2005/08/23(火) 22:29:32 ID:TF9JNuyP
あんたら、大事なこと忘れてる。
将来のアナタの年金は、旦那さんと、その他大勢の他人が
払ってるんだよ。自分だけの問題じゃないんだって、専業は。
だからこんなスレが立っちゃうの。
744 :
名無しの心子知らず:2005/08/23(火) 22:53:16 ID:hOHaen1L
主婦でも仕事が出来る環境を作らない方が悪いんだよ。
働いてほしけりゃもっと子持ちでも働き安い環境を作るんだね。
だったら働いてあげるよ。
745 :
名無しの心子知らず:2005/08/23(火) 23:01:40 ID:UalN4DUd
>743
専業だけど、旦那が自営なんで私は国民年金払ってる。
専業みんなが年金払ってないわけじゃないですよ?
それに専業っていっても旦那の仕事のサポートなんかも
夜、子供を寝かしつけてからしてる。給料は出ないけどね。
専業っていってもいろんな人がいますよ。
746 :
名無しの心子知らず:2005/08/23(火) 23:20:38 ID:sPPhDUrI
年金払わないなんか言ってない。
国が勝手に払わなくていいって決めてる。
板違いなんで、家庭板か鬼女ででもやってください。
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ