療育ばなしスレ 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
940名無しの心子知らず:2006/06/02(金) 23:59:22 ID:VzzVREuA
療育は「決められた日に、絶対に行かなくてはいけないもの」ではないからね。
親の都合が悪かったり、体調が悪かったりしたら休んでいいんだよ。

特に冬場なんか、体調崩して休む子とかいっぱいいるし…
抵抗力の弱い子も多いし、無理に行って悪化させたり
他の子にうつしたらそっちのほうが大変だよ。
うちの園でも、体弱くて入院しがちでめったに来ない子もいるよ〜
月単位で休む子とか。
お母さんが現在妊娠中で、つわりで体調悪くて全然来られない人もいる。
園の方も、そういうのよく理解してくれてるから、「休みます」という事だけ伝えておけばOK。
兄弟児がいる場合とか、親がそっちの用事などで来れない場合もあるしね。
「絶対に行かなくちゃ」なんて思い詰めないでいいと思う。

あとうちの園では、お母さんが都合悪くて母子通園できない時
市のサポートさん(ヘルパーさんかな?)が代理で付き添ってくる事も多いよ。
送り迎えだけでなく、療育中ずっとその子に付き添ってくれてる。
私も、自分の都合でどうしても付き添えない時は頼もうと思ってる。
お住まいの自治体でもそういうサービスがないか、調べてみるといいよ。
(園へのお迎えだけを頼みたいなら、普通のファミリーサポートでもいいと思う)
941名無しの心子知らず:2006/06/03(土) 13:58:49 ID:1T3vvRMC
928、932、938です。
こんなにたくさんレスいただきありがとうございます。
子供の体調不良とかで休ませるのは仕方ないなと思って
いたんですけど、私の都合でというのは、なんとなく気がひける
気がしていたんです。
でもあまり堅苦しく考えなくていいんですね。
園には相談しますが、月1回は、私の都合で堂々と?(笑)休ませようと
思います。
ありがとうございました。
942名無しの心子知らず:2006/06/06(火) 23:41:54 ID:hk1gsT3d
親にだって都合はあるから気にしない。
943名無しの心子知らず:2006/06/09(金) 09:43:43 ID:kUvkUL4G
保守
944名無しの心子知らず:2006/06/09(金) 17:53:43 ID:WdySUzBE
941です。
先日は、たくさんのレスをありがとうございました。
休む件は、早速相談しましたら、前もって言ってもらえれば
普通に休んでいいですよと言われました。
これで安心して休めます^^

またまた質問です・・・。

8月から入園予定なので、幼稚園や保育園などのように4月の
入園式などはないですよね?
入園式がある場合、ママ達はやはりスーツなどのフォーマルな服装を
着られると思いますが、うちの娘のように途中の月からの入園をされた
ママさんは、どのような服装で行かれましたか?
ジーンズとかで大丈夫でしたか?
参考までに教えてくださいm(__)m
945名無しの心子知らず:2006/06/09(金) 18:36:18 ID:3aTwsrlS
>944
普通はないけどね。
服装は地域性があるから分からないよ。
恥かきたくないなら聞くべきところに問い合わせ汁。
946名無しの心子知らず:2006/06/09(金) 19:27:02 ID:21Ul1Tks
>>944
園によって違う。
うちの場合、転勤前の園はカジュアルだったけど
今のところは、卒園入園の時は、ビシーってフォーマル。
在園児でも、終了式、進級式なので
初めて出た式では、カジュアルの私浮きました。
園長の方針なんですが、節目のときには、親も普通の子と同じように
キッチリお洒落することで、親らしい気持ちと、節目を味わってほしいと。

途中入園の場合は、年度途中は特に何もなかったけど
944さんのところで、式をやるというなら確認したほうがいいと思う。
3月4月については、通園する中で聞いていけばいいと思います。
947名無しの心子知らず:2006/06/09(金) 22:28:21 ID:p/3Khv3x
うちは卒園式で親が仮装したw
正装もしたけど、プログラムの都合で仮装で通した。
地域性強いと思うよ。
948名無しの心子知らず:2006/06/09(金) 23:45:01 ID:7ueQ2MUB
途中入園の場合は普通でいいのでは?
母子通園でしょ?訓練や給食もその日からはじまるよね?
動きやすい格好で訓練しやすくないと浮くよ。
もし、式って名前がついてる場合
入園式・退園式・卒園式などは
身なりに気をつけたほうがいいよ。
949名無しの心子知らず:2006/06/10(土) 19:27:04 ID:eHWxVK1Z
うちの園では途中入所では特に何もなかった。
新年度の入園式にあたっての説明会で園の方から
「それなりのカッコしてきてくださいね。
 普段着だと浮くから、一応お知らせしておきますw」
って話があって、新入の人たちはきちんとした格好をしたよ。
ただ、進級式も兼ねていて、その人たちはカジュアルな格好だった。
950名無しの心子知らず:2006/06/10(土) 19:57:54 ID:+7rkf9xz
進級式はうちも普通。
その日から訓練あるしね。
卒園式は自分関係なくても、気をつけるけど。
951名無しの心子知らず:2006/06/10(土) 22:20:19 ID:gKYxB7QN
944です。
8月ですが、式があるわけではないので、やはりカジュアルがよさそうですね。
一応確認してみますが、参考になりました、どうもありがとう^^
952名無しの心子知らず:2006/06/10(土) 22:34:35 ID:35DMLX2E
>>951
8月だと、入園したその日にプールに入るって可能性はないのかな?
うちの園ではプールは週2回だけど、プールのない日でも
夏場は毎日のように園庭にあるミニプールで水遊びしたりするし…。
なので、親も短パンや着替えが必須。

週2回のちゃんとしたプールに入る時は、親子ともに水着に着替えるから、
短時間でササッと着替えられるような服を着て行った方がいいし
そのへんもきちんと確認しておいた方がいいと思う。
953名無しの心子知らず:2006/06/11(日) 17:03:36 ID:pfgPhBRB
プールとかは持ち物必要だし
事前にちゃんと連絡あると思うよ。
一緒に入るなら単パンめくりあげれるものがいいよね。
954名無しの心子知らず:2006/06/12(月) 07:43:36 ID:9d8jAkFp
944,951です。
プールはあると聞いてます。
親は水着に着がえる必要ないみたいです。
ジーパンで行って、めくりあげようかと思ってたけれど、
短パンの方がよさげですかね?
短パンもってって着がえるのもいいかもしれないですね^^
どうもありがとうございました。
955名無しの心子知らず:2006/06/12(月) 23:32:01 ID:yyZ03tXK
顔文字やめれ。
956名無しの心子知らず:2006/06/13(火) 07:39:27 ID:ug5/X8Wc
954です。
すみませんでした、以後気を付けます・・・。
957名無しの心子知らず:2006/06/14(水) 13:16:24 ID:69t/gg+g
近々療育に通うことになりました。
10分程度で食べられる弁当を持参するように言われました。
完食させるのが目的なので、好きなものを少量つめるように、
とのことなのですが、おにぎり、玉子焼き、ウィンナーの
ヘビーローテでもいいのかなあ。
958名無しの心子知らず:2006/06/14(水) 17:31:16 ID:o9n2jfGu
>>957
うちもだいたいそんな感じのお弁当だよ。
きばって作っても食べにくければ意味が無いし、10分で完食出来るのが目的なら尚更だよ〜。
あんまりリキ入れても疲れちゃうからほどほど楽にやればいいと思います。
959名無しの心子知らず:2006/06/14(水) 18:32:49 ID:NsT1yhrG
お弁当持参なのですか。
めんどくさいですね。
朝、療育に通う支度だけでも大変な子もいると思うのに。
960名無しの心子知らず:2006/06/14(水) 21:42:31 ID:DdAH9+Ac
957です。
レスありがとうございます。
上の子の弁当を作らないといけないので、弁当作りはそれほど苦では
ないのですが、なにしろ1歳児なので食べられるものが少ないのです。
他の子供の様子を見て、気楽にいこうと思います。
961名無しの心子知らず:2006/06/15(木) 08:21:05 ID:Zf7lLN+3
うち母子通園、弁当持参。
子の分はともかく自分の弁当がめんどいw
962名無しの心子知らず:2006/06/15(木) 10:02:33 ID:f6ZbADwe
たった10分でご飯を食べるの?
963名無しの心子知らず:2006/06/15(木) 10:13:39 ID:Mtg2sZAb
>962
設定としては30分くらいは時間取ってあるんじゃない?
ただ、実際には途中でいろいろと指導が入るだろうから、その分を見込んで
「多すぎて時間がかかりすぎないように」という事じゃないかな。
964名無しの心子知らず:2006/06/15(木) 10:18:20 ID:f6ZbADwe
そっか、そうだよね。
最初は緊張してなかなか食べられなかったりもするしね。
965名無しの心子知らず:2006/06/15(木) 11:08:56 ID:pW6TxKBB
>961
最初は自分が食べる時間あるかもわからないよ。
母子分離の時間があったら、そこでササっと食べたり。
病院併設してたら売店もあるし、
コンビニでおにぎりやパン買っていってた。
自分の分の話しね。
子供のは給食が出たから、子に合わせて、きざみ食とか色々。
966名無しの心子知らず:2006/06/15(木) 12:00:50 ID:wVlO5NXe
私の子供が通っている通園施設は給食あり。
給食の時間は子供に付き添う形で時間は1時間。
食べ終わった子供から母親と自由保育へ。
給食の時間が終わったら母親の休憩時間もあり、
45分間の完全母子分離の自由時間があります。
その間にお弁当を食べたり休憩ができます。
お弁当を作る余裕のないお母さんのために、食券で給食が食べられたり
カップめんを作るお湯も用意されています。
967名無しの心子知らず:2006/06/15(木) 13:09:18 ID:pW6TxKBB
あ、子食べれないものが多くて
給食残したのは母達が食べてたよ。
968名無しの心子知らず:2006/06/15(木) 13:59:50 ID:Mtg2sZAb
母子通園で療育に通い始めて早3年。
途中、幼稚園入園があって週2→週1ペースに減ったものの、
30代も半ばを過ぎると、寄る年波には勝てず身体が付いていかない。
お弁当(自分の)にドカ弁持っていくけど足りず、痩せる一方。
帰宅したらしばらく口もききたくないくらい疲れる。
あと1年も経たずに卒園になるけど、体力が欲しい・・・
969名無しの心子知らず:2006/06/15(木) 14:08:36 ID:+wYgFUKP
一歳半児の弁当作ってます。
参考になるかわかりませんが…。
主食:肉や魚:野菜を1:1:1で、それぞれ大人の一口大で入れています。
アトピーがあり回転食のため、ヘビロテ食材はありませんが、
肉団子と塩茹で人参、ムニエルと塩茹でアスパラガス、
と単純で、味付けや調理法はいつも同じ感じで、凝った物は入れません。
心がけていることは、手づかみ食べやフォーク刺しのしやすい物を入れ、
食べるのに邪魔になるカップやバランなどは、極力入れないことです。
970名無しの心子知らず:2006/06/15(木) 14:21:06 ID:pW6TxKBB
>>968
私も母子通園時代は痩せてたよ〜(やつれ?)
でも学校に入ったら、その時間(今も)間食がはじまって
この夏やばいです。
もう1年がんばって!!
りんご酢とか栄養ドリンクとか、何か体に合うもの
飲んでもいいかもね。気休めだけど。
971名無しの心子知らず:2006/06/15(木) 15:36:37 ID:Mtg2sZAb
>970
ありがd
既にサプリのお世話にはなってます。
これ以上増やすのは飲み合わせの問題で無理ぽ。
あと数ヶ月だし、がんがる!
972名無しの心子知らず:2006/06/16(金) 00:00:16 ID:ArdA0p1N
子供の障害に共通する部分はあるけど、
まったく問題の次元が違う子供の親同士の付き合いって
本当に難しいな…と疲れてきました。
療育先はそう簡単には見つけられない変えられないし、
辛そうなのをほってはおけない。
でも私のほうがもっと辛いのに…って正直思う。
973名無しの心子知らず:2006/06/16(金) 17:06:38 ID:nQMUpTHM
>私のほうがもっと辛いのに…
これを含めたような言葉、比較する言葉
他人に絶対に言わないように。
核ボタンですよ。
人それぞれ、悩みの大きさが違います。

自分が疲れるのなら深くかかわらなきゃいいよ。

974名無しの心子知らず:2006/06/16(金) 19:26:04 ID:vnnEM2rE
【自閉症】グレーゾーンの子育て【スペクトラム】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1150391045/
975名無しの心子知らず:2006/06/16(金) 21:52:38 ID:MmWchtsS
ブタギリゴメン。春の新入児の同じクラスの母が母子通園に殆ど来ない。体調不良と先生には言ってるが。150p80s推定。ウチラも新入でヘトヘトだよ。たまにゃマジ来てヘルプしてほしい。っつうか痩せろ。
976名無しの心子知らず:2006/06/17(土) 13:32:17 ID:g8DCt/wW
母子通園にこないけど、子供だけは置いてくの?
それとも二人とも?
私の経験では、そういう親の子は施設に入所がおきまりです。
977名無しの心子知らず:2006/06/17(土) 15:35:06 ID:+iZ3UoTp
>>975
私も976さんと同じく状況がわからない。
子供が単独で通園してきて、親は来ないってこと?



978名無しの心子知らず:2006/06/17(土) 15:44:57 ID:pZN/mFv3
うちの施設も母子通園の子でも家の事情(母親の体調不良や用事、リフレッシュなど)により
先生との相談の上単独で来てもいい事になってるよ。
うちのところはみんな月1回くらいお願いするくらいで、うまく使えば良い制度なんだよね。
979名無しの心子知らず:2006/06/17(土) 18:19:54 ID:gsNs8U5v
子供だけバス通で一人来てるよ。乗り場まではさすがに来るらしぃ。週2母子通が原則だけど月2がいいとこ。975です。
980名無しの心子知らず:2006/06/17(土) 19:18:40 ID:g8DCt/wW
勇気があれば(口うるさい保護者と思われていいなら)
先生に原則と違うと苦情を言うべし。
お母さんがいないと、先生が一人その子につきっきりになるのなら
他保護者から不満溜まるかもですね。

ただ、鬱っぽいお母さんで自殺された人もいたので
あんまりガーガー言ったらこわい気もします。
981名無しの心子知らず:2006/06/17(土) 22:52:23 ID:gsNs8U5v
同じクラスの保護者内ではブーイング。言いたくても誰も先生には言わない。勿論本人にも。意見箱なんてモロバレだし。明らかに育児怠慢と思う。体調不良なんて療育行きの親なら皆、精神&肉体的にもヘロヘロは同じなんだよね・・・愚痴です。
982名無しの心子知らず:2006/06/17(土) 23:14:43 ID:g8DCt/wW
>明らかに育児怠慢
これまた経験からですが
お子さんも太ってますか?
それかお子さんの身なりが不潔っぽいとか。
先生からは遠回しに何か言われてるかもしれませんし
そのうち、母子通園でない施設や保育所など
別のところへ行かれるかもしれませんね。
でも1年後とか節目にだと思います。
うるさいお母さんがいなければ、そのままだと思いますよ。
983名無しの心子知らず:2006/06/17(土) 23:37:33 ID:g8DCt/wW
980踏んだことだし次スレ立てようと思ったら
規制かかってムリでした。
どなたかお願いします・・・
984名無しの心子知らず:2006/06/17(土) 23:45:20 ID:xXi38a2z
スレ立て挑戦してみます
985名無しの心子知らず:2006/06/17(土) 23:47:29 ID:xXi38a2z
できませんでした。↓テンプレ貼っておきます、どなたかお願い。

療育ばなしスレ 3

療育について色々語りましょう。

sage進行でお願いします。

前スレ
療育ばなしスレ 2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1117117092/
前々スレ
療育ばなしスレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1096378372/l50
986名無しの心子知らず:2006/06/17(土) 23:48:07 ID:xXi38a2z
療育とは・・・

児童福祉法第19条に、「療育の指導等」の規定がある。
保健所長は、身体に障害のある児童につき、診査を行い、
必要な「療育」を行うこととされている。
「療」は医療を「育」は保育あるいは養育を意味するものと解釈される。

どのような型の障害であっても、どのような障害の程度であっても、
その子どもが生きているかぎり、子どもはそれなりに発達するものであり、
その障害と共存しながら、さらにそれをこえて伸びようとするものである
その伸びようとする過程を援助するかかわりを療育という。

療育のねらいとは・・・

『子どもの個性・持ち味を生かしながら、その子の今もっている力を出し切って
自己充足させることにより、人としての豊かな感情や自発性を養うこと』
であると言われます。

療育は必要???・・・

心身の発達に弱さがあると、本来の能力が十分発揮
できないことがあり、それを援助するために、五感への働きかけをたくさんしたり、
いろいろな遊びを通して子ども自身に楽しい経験を積み重ねていきます。
子どもたちは自己表現の仕方を覚えて、全体的な発達が促されていきます。
987名無しの心子知らず:2006/06/17(土) 23:48:45 ID:xXi38a2z
「療育」の語源らしきもの

「療育」「肢体不自由」という言葉が、日本肢体不自由児協会の初代会長、
故高木憲次先生の造語であることは既にご承知のことと思いますが、
現在一般には、「療育」の意味は治療と教育の一字ずつが合わさったもので、
主に知的障害児の育成に関与するものとの見方、考え方が主流を占めているようです。
  「療育とは、現代の科学を総動員して不自由な肢体を出来るだけ克服し、
      それによって幸にも恢復したら『肢体の復活能力』
        そのものを(残存能力ではない)出来る丈有効に活用させ、
        以て自活の途の立つように育成することである。」
(昭和26年1月1日 療育〈第1巻第1号〉療育の根本理念 1、療育の定義より)
988名無しの心子知らず:2006/06/18(日) 00:50:16 ID:mnoygF+6
テンプレ乙。
いってみます
989988
立ちました

療育ばなしスレ 3
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1150559469/

せっかくなんで「療育とは」以下も貼らせてもらいました