【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ 60

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
ホントにチョットした事ならココで即レスを待ちましょう!
小さな事から大きな事まできっと親切な人が答えてくれるヨ。
親切な皆様、回答&誘導 よろしくお願いします。
(>980を踏んだ人は次スレを立てて下さい、
 立てられなかった場合は必ず報告・他の人にお願いして下さい)
関連スレは>>2-10あたり
2名無しの心子知らず:04/12/21 19:26:31 ID:/js7fI/y
前スレ
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ 59
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1101827712/
じっくり相談したい人は話題にあったスレッドを探すか>>3または
【初心者】スレッド立てる前にここで聞け! 6【質問】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1095739161/

でふさわしいスレッドがあるかどうか聞いてみて下さい。

関連スレ、総合スレ、よくある質問などは>>2-10辺り【必読】
質問をする人も、回答をする人も丁寧な言葉使いを心がけましょう。
質問に対しての専用スレがある場合は、気づいた人が誘導しましょう
3名無しの心子知らず:04/12/21 19:28:44 ID:/js7fI/y
既存のスレにはあてはまらず、かつスレ立てるほどでもないけれど
即レスよりはじっくり相談を希望する人
相談の他、色んな人に意見を聞いてみたいアンケート的質問はこちらどうぞ。

【じっくり】相談/質問させて下さい7【意見募集】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1094567926/
4名無しの心子知らず:04/12/21 19:32:09 ID:/js7fI/y
関連(総合)スレ:
☆妊娠・出産スレッド〜part23☆
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1102080929/l50
※離乳食・今日の献立何ですか? 3口目※
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1095857070/l50
【0歳】 ♪♪乳児期専用スレッド その43 【1歳】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1102335403/l50

▲▽▲子供の名付け総合スレッド Part.28▲▽▲
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1102175085/
移行してしまって見つからなくても、タイトルの一部で検索してください
5名無しの心子知らず:04/12/21 19:33:08 ID:/js7fI/y
【よくある質問】

1.生理予定日前ですが、妊娠検査薬で薄い線が出ました。

 A 薄くても線が出れば陽性です、3日後に再度試して下さい。
  まずは説明書をよく読むことが大切です。

2.産後の生理再開っていつ頃ですか?母乳なのにもう生理が・・・

 A.個人差がありますが、早いと完全母乳でも1ヶ月で生理再開する人もいます。

3.生理が来てないのに妊娠してるような気が・・・

 A.産後の生理再開より前に排卵が来ます。避妊には気を付けましょう。

4.出産祝い&お返しについて。

 A.専用スレッドがあります。こちらを参考にしてください。

【ウレシイ】出産祝い&内祝 何贈る?【イマイチ】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1094620900/l50
6名無しの心子知らず:04/12/21 19:34:41 ID:/js7fI/y
【よくある質問】

5.薬の飲ませ方

乳児の飲ませる時間について
  A.一部の抗生剤を除き、時間よりも一日トータルで分量分だけ飲ますのが重要です。
   朝昼晩と3回飲ませることができれば、時間にこだわらなくても大丈夫です。
   全てのケースに当てはまる事ではありません。
   薬をもらうときに、必要な時間の間隔などを確認しましょう。

乳幼児の粉薬の飲ませ方について
  A.・少量のヨーグルトに混ぜる、というのがよく言われる方法です。
    できれば、ジャムや練乳など味の濃い物が薬の味を隠してくれていいみたいです。
   ・少量の液体に溶かしてのませます。多いと飲み残しが起こるかもしれません。
   ・お弁当用の魚のしょうゆ入れに吸わせて子供の口へピュッっと入れてしまいます。
   ・水で練って上顎に貼り付けてなめさせます。
   ・白湯に溶いて注射器でぴゅーっとやる。注射器は薬局に売ってます。
 *どうしてもダメなら、医者に頼んでシロップの薬に変えてもらうのも一つの手です。

6.べネスレはどこ?

  A ネットwatch板(http://ex2.2ch.net/net/)で「古田家」で検索してください
7名無しの心子知らず:04/12/21 19:35:33 ID:/js7fI/y
【よくある質問】

乳児の便秘
Q:機嫌はいいのですが、もう3日もうんちをしません。大丈夫でしょうか?

A:ミルクを変えたり(母乳でも)、消化能力が発達してきたりすると
  便の状態が変わったり量が減って回数が減ることはよくあることです。
  機嫌がよく、お腹がひどく張っているなどの異常がなければ1週間くらい
  様子を見ても大丈夫ですが、 何 か あ っ た ら す ぐ 受 診 してください。
  乳児から使える下剤、マルツエキスは薬局で購入できます。
  お腹のマッサージは腸に沿って、向かって右回り(“の”の字)にさすります。
  綿棒浣腸をするときは、綿球が完全に見えなくなるか、2〜3センチくらい
  しっかり入れて刺激しないと効果がありません。
  過去ログにキャラメル浣腸の情報もありました。キャラメルを噛み、
  柔らかくして坐薬の形にまとめ、肛門に挿入してそのまま置きます。
  その他:5%糖水か、50%みかん果汁を20〜30cc与える
      通常のベビーマッサージ
      ヤクルトティースプーン1匙を与える
      お腹に膝をくっつけるようにする赤ちゃん体操
      肛門刺激(綿棒浣腸じゃなく、お尻の穴をお尻拭きなどで優しくモミモミ)
8名無しの心子知らず:04/12/21 19:36:12 ID:/js7fI/y
【よくある質問】

離乳期以降の小児の便秘
Q:ヨーグルトや野菜も食べさせているのに便秘がちです。
  便が固くて、肛門が切れて血が滲んでしまうことも。対策は?

A:油脂の摂取量が少ない、という可能性はありませんか?
  母乳やミルクは相当量の脂肪を含んでいますが、離乳食が進み、
また断乳で哺乳量が減ると、離乳食や幼児食は油ものを避ける傾向にあるので
  乳児期に比べてごく少量の油脂しか摂取できていないケースがあります。
  こういう原因での便秘や固いうんちは、野菜で繊維質をとっても便の量が増えて
  しまうだけだし、低脂肪のヨーグルトなどを与えてもなかなか改善しません。
  「大人の野菜炒めや焼肉を刻んだもの」「味噌汁やそば・うどんのつゆに天かす投入」など、
  多少油気のあるものを食事に取りいれるとウソのようにやわらかいうんちになることも。
  その他の便秘対策として、ガーバー(※販売終了)の瓶詰めベビーフードのプルーンを
  ヨーグルトに混ぜて与える、湯に溶いて飲ませるというのがガイシュツです。
  ※ プルーン入ゼリー飲料がキューピーから出ています

食物繊維の摂取量が足りない子向け:
  バナナシェイクの作り方
     バナナ 1本 角氷 4個 牛乳100ccをジューサーにかけるだけ。
  野菜の摂り方
     みじん切りやすり下ろしでハンバーグなどに混ぜ混む
     (野菜の原型にこだわらず、どんどん加工してよし)
9名無しの心子知らず:04/12/21 20:07:22 ID:y/d9m3Jm
>>1さん乙〜

今息子お風呂に入れてチンチン見たら、白ニキビみたいなのが出来て少し赤くなってる…。
キレイキレイしてたんだけどな…(´・ω・`)
これは急いで病院行った方が良いのでしょうか?
10名無しの心子知らず:04/12/21 20:52:22 ID:2V2HQx3B
>>1サン乙

>>9
うーん、普通のデキモノがそういう場所に出ただけだと思うけど
そのデキモノがイイモノかワルイモノかわからないので、明日に
でも病院にいくのでいいのでは?
(私なら場所にもよるが数日様子を見るかな)

急いでいく必要はないと思う。
かゆがってかゆがってグズってグズって仕方ないなら行くかも。
11名無しの心子知らず:04/12/21 21:13:08 ID:tj8LYv7/
もうすぐ3歳の義兄の娘にクリスマスプレゼントをあげたいのですが
何が良いでしょうか。
親に直接きけばいいのかもしれないけど、せっかくだからクリスマスは
こちらで考えたものをあげたいと思います。
(持っている物と重なっても喜ばれる物があれば教えてください)
12名無しの心子知らず:04/12/21 21:24:41 ID:vi1lxoSP
>>11
もうちょっと早ければ、主人公の名前が子供の名前に出来る絵本。
うちの4歳の娘が貰って物凄く喜び、毎晩読ませられています;

とりあえず、親にはリサーチしてみた方が良いかもですよ?
去年もらって嬉しかったのは、河合楽器が作ってるおもちゃのピアノ。
電子音でない、あの独特の音がとても可愛いいです。
13名無しの心子知らず:04/12/21 21:25:46 ID:GTT2cWu1
>>11
お望みの回答ではないけど、やはり訊いた方が良いと思う。
育児・教育方針や思想・宗教とかでも色々あるから。
べつにその娘さん自身に訊くワケじゃないんだし。
14名無しの心子知らず:04/12/21 21:32:46 ID:Zha98UkC
>>11
私も親に聞くに1票。
子供が気に入ってるけど親が買うにはちと高いおもちゃがあって
欲しいものきかれてすごく嬉しかった。
(こちらからは聞けないので)きっちり予算呈示でお願いします。
15名無しの心子知らず:04/12/22 01:31:08 ID:MZlUphYt
おしるしは出血が大量でなければ
数日ダラダラ出てても病院に連絡しなくていいんですよね。
16名無しの心子知らず:04/12/22 02:58:42 ID:3O0odC/T
>>15
んっと、現在おしるしが出てるのかな?
おしるしって出産前に一瞬出ておしまいというものではなくて
出始めたらずっと出てるものなので
普通なら陣痛が起きて病院に向うまで連絡はしなくて良いと思うんだけど。

でもね、出産は本当に人それぞれのケースになるんで
念のため、病院に電話して助産婦さんに話しをしておいた方が良いよ。
此処で聞いた話より、実際のあなたの体の状態とか
病院&助産婦さんは知ってる訳だし、そのほうが絶対に安全だよ。
17名無しの心子知らず:04/12/22 03:02:29 ID:3O0odC/T
>>11
私、ダブった絵本を貰って困ったことがあるのね。
とりあえず親にリサーチした方が絶対に良いよ。
1万円くらいで、木のおもちゃを上げたいんだけど、持ってるものある?とか
5千円くらいのもので欲しい物あるかな?とか
指定されたカテゴリから、あなたのあげたいものを探してプレゼントすれば良いのではないかしら?
1815:04/12/22 03:25:11 ID:MZlUphYt
そうですね。ありがとうございました。
この時間帯がいちばん前駆陣痛がきついです。
お腹がじーん、腰がずーん。
19名無しの心子知らず:04/12/22 06:22:34 ID:mTcCweTP
前スレのゲロ話でちょっとオススメが・・・。
友達が用意してた、
100均のプラスチックボール取って付き(小さなコンパクトサイズ)に
スーパーのビニール袋(魚とかいれるモノ)をかぶせて
常に居間にセットしてました。
例えば、咳がひどいときなんかも突然ゲロすることってあるよね?
そういうときに、吐かれてもいいようにそれをもたせてました。
取っ手がついてると持ちやすそうだなーと思った。
20名無しの心子知らず:04/12/22 07:57:26 ID:xHjvzaFR
豚切りですみません。歯磨き粉についてなんですが…
当方、3歳児2歳児のママです。
市販されている子供用歯磨き粉、3歳くらいから使った方がよいのでしょうか?
それとも、出来るだけ使わない方がいいのでしょうか?
ちなみに二人とも仕上げ磨きをしてあげてます。
21名無しの心子知らず:04/12/22 08:16:48 ID:jB1HzWtd
歯磨き粉は一長一短というのかな、メリットとデメリットがあるので
(何でもそうですけどね)使わない人は使わない、使う人は使うと
別れる所じゃないかと思います。使わない人は研磨剤やその他の添加物等が
気になるのではないかと思うので、そこら辺を自分の中でどちらを優先するか
考えて決めて行けば良いのじゃないかと思います。ちと大袈裟ですが。
ちなみに私は3才の頃にはもう使ってたかな、市販のでフッ素入り、というものを。
22名無しの心子知らず:04/12/22 08:33:57 ID:FLj8kXMB
育児とはまったく関係ないんですが
初心者板みてきたら厨だらけで質問する雰囲気でなかったんで

板によってスレの総数ってかなり差があるのは何故でしょうか?
例えば育児板は770超、対して家庭板は150弱。
育児板はスレ数が多すぎて、使ってないスレもずーっと残ってるし、
需要がないならいらないのになー、検索しづらいなーと
常日頃思ってるもので。

どなたかご存知の方いらっしゃいますか?
23名無しの心子知らず:04/12/22 08:39:57 ID:Z4FB1Yxc
うちも3歳ちょっと前ごろから使いはじめた。
友達がオーストラリア旅行のお土産に買ってきてくれたの。バナナ君の絵が描いてあって子供は大喜びしてた。
あっちは添加物に厳しくて、比較的安心らしい。生後6ヶ月から使えることになってる。
Oral-BのChildFlorideProtection。ネットでも買える。(今はバナナ君のはない。残念)
24名無しの心子知らず:04/12/22 08:53:44 ID:I+5xiB6V
>>22
> 育児とはまったく関係ないんですが
> 初心者板みてきたら厨だらけで質問する雰囲気でなかったんで
全く関係ないとわかっていながらそういう理由で
この板でわけわからん質問してるオマイも厨認定。ウザイ。
内容も何様?て感じ。運営に書きこめば?
25名無しの心子知らず:04/12/22 08:56:12 ID:IU8jOINN
うちの子は2歳になってすぐから。「石けんはみがき」というのを使ってる
子供用の歯磨きは「まずいからいや」と言い、ダメだった
26名無しの心子知らず:04/12/22 09:01:46 ID:FLj8kXMB
申し訳ありませんでした
27名無しの心子知らず:04/12/22 10:11:05 ID:PyVsMwRB
>>22
板違いに回答スマソ。
家庭板は懲罰鯖という特殊な鯖を使っていて、容量がかなり制限されているらしい。
スレ数制限もきつい上に、カキコがないと落ちるのも早い。
なぜ懲罰なのかというと、実況系の板ではないのにみ○もんたの生電話を実況&祭りに
なってしまい、鯖管理者の怒りをかったそうな。
ウル覚えですが。
28名無しの心子知らず:04/12/22 10:20:28 ID:PyVsMwRB
歯磨き粉についてですが。
私が幼少のみぎりに(たしか4歳くらい)、初めて子供用のフルーツの味つきハミガキ粉が
発売されまして、(プチだったかな?)買ってもらってうれしくて、いつも持ち歩いてました。
当時子供だった私には、「口に入れるけど食べてはダメ」なんてことがわかるはずもなく、
ハミガキ粉をチューブから出してペロペロなめていた。
半分くらい食べたところで腹痛と吐き気で病院に担ぎ込まれ、ハミガキ粉が原因とわかり
こっぴどくしかられて取り上げられました。一過性ですみましたけど。

飲まないように注意することと、できれば甘い味の歯磨き粉は避けたほうがよろしいかと。
29名無しの心子知らず:04/12/22 10:25:36 ID:LW78yY4J
>>28
こぇぇぇぇぇぇ。(無添加スレ住人なので怖さ倍増)
30名無しの心子知らず:04/12/22 10:51:10 ID:FLj8kXMB
>>27
ご丁寧にありがとうございました。
これ以上は板違いなので消えます。
本当に皆様申し訳ありませんでした。
31名無しの心子知らず:04/12/22 11:30:02 ID:ykQdbd28
すみません質問させてください。
当方字書きやってるのですけれど、小学1年生くらいの子供って、
今くらいの時期は文字はどの程度まで書けるのでしょうか?
平仮名くらいはマスターできてるでしょうか?
小学1年の子供がサンタにお手紙を書く…というシーンを書きたいのですが
そのくらいの子供がどの程度の字を書けるのかがサッパリわかりません…
よければ助言をお願いします。
32名無しの心子知らず:04/12/22 11:33:31 ID:aA9qnCSD
>31
ひらがな、カタカナはすでにマスター済み。
もあとは3学期を残すのみだから
1年生で習う漢字(全部で80字)の半分は終わってると思う。
33名無しの心子知らず:04/12/22 11:33:40 ID:2seyEKGF
はやい子は3歳で書けますよ。
小学生ならひらがなOKじゃないかな?
3432:04/12/22 11:34:19 ID:aA9qnCSD
「もあと」ってなんだよw>自分
変な文字入れてスマソ
35名無しの心子知らず:04/12/22 11:39:43 ID:RQD2lymR
>31
基本的に、ひらがなカタカナは全てマスターしていて
漢字もぽつぽつ、という感じですね。

各学年で習う漢字に関してはこちらを参考に。
ttp://www.aaa-int.or.jp/~machan/game/shogaku-kanji.html
36名無しの心子知らず:04/12/22 11:45:41 ID:ykQdbd28
>32-35
ありがとうございます!!参考にします!!
37名無しの心子知らず:04/12/22 11:53:12 ID:ZraFcsC7
最近、ほかの子供と自分の子供を比べたりする自分がイヤで仕方ありません。
息子2歳ですが、とにかく体が弱くて年中病気してばかり。(アレルギーもたくさん)
仲良しのママ友の子は丈夫で、多少無理してもぜんぜん平気。
この前も38度の熱が二日続いて保育園休んだと言っていた次の日に
泊まりでディズニーランドに行ったとのコト。
うちの子でそれやったら肺炎起こして入院だろうなぁ・・・なんでうちの子は弱いんだろう
なんてうじうじ考えている自分がイヤで仕方ありません。
こんな状況を打破するにはどうしたらよいですか?
38名無しの心子知らず:04/12/22 11:57:14 ID:4NCUUNwc
38度の熱が二日続いた直後に
泊まりでディズニーランド?

それって、どんなに丈夫な子でも辛くないか?
39名無しの心子知らず:04/12/22 12:01:35 ID:Dcr4hyvN
月並みですが、お子さんのいいところを探す。
ママ友のお子さんよりも優れているところが見つかれば、
マイナス面も気にならなくなるかも。

もっとショック療法的なものをお探しなら、
難病のお子さんを持ったご家族の手記を読むといいですよ。
うちの子もアレルギー持ちで体弱いですが、かかりつけが大学病院なので、
持病をお持ちで車椅子の子なんかも大勢来ています。
「これくらいのことでピイピイ言ってごめんなさいー」という気持ちになります。
『たったひとつのたからもの』、年末だか年明けだかに再放送があるので
録画してみては?
40名無しの心子知らず:04/12/22 12:33:49 ID:keLLL33M
妊娠中の自転車について質問させてください。
先日妊娠がわかりました。6週目です。現在、働いていて3歳の子供は
保育園へ。通勤に今まで自転車を利用していました。乗っている時間は
12,3分。
自転車はやめたほうがいい、と言うのは雑誌などでよく見かけます。
しかし、自転車以外となると、最寄のバス停まで子連れで7,8分。
バスに10分ほど乗り、さらに保育園まで10分の徒歩。バスはかなり混みます。
自転車のほうが正直楽なんですが、やはり危険でしょうか?
今、使っている自転車は電動アシスト自転車です。
41名無しの心子知らず:04/12/22 12:38:23 ID:RQD2lymR
>40
「ご自分の体調や生活にあわせて自己責任・自己判断で」としか・・・。

一般論としては「平気です」なんてアドバイスを鵜呑みにされて
あとで「流産しちゃったじゃないですか!」なんて苦情を言われても困るんで
「できれば避けたほうがいいですヨ」という話になるかと思いますが。
42名無しの心子知らず:04/12/22 12:50:11 ID:NxKltWUB
妊婦が保育園児連れで満員バス乗ってその後仕事行く方がよほど危険かつ周囲にも迷惑だと思うが。
(でもこの発言を読んでの行動に責任は一切持ちませんのでw)
43名無しの心子知らず:04/12/22 13:02:41 ID:QA4rW+VU
>>40
朝は旦那さんに通園お願いするとかは?
44名無しの心子知らず:04/12/22 13:08:04 ID:UUORLzP8
>>40
私も昔同じことで悩んだなあ。チャリの危険って
転倒などの事故による危険、なのか
振動がよくない、って理由での危険なのかいまだにわかんないし。
結局4ヶ月あたりからお腹がしんどくなるまでのしばらくの間チャリ通してました。
45名無しの心子知らず:04/12/22 13:24:06 ID:PyVsMwRB
自転車漕ぐとお腹が張るよ。
電動アシストなら多少はましかもしれないけど。
46名無しの心子知らず:04/12/22 13:36:00 ID:hd2MrEoc
先日妊娠発覚したのですが、今まで痩せる薬を大量に飲んでるんです
胎児に影響でるのですか?
不安で(>_<)
だれか教えてくたれ
47名無しの心子知らず:04/12/22 13:57:08 ID:2seyEKGF
>>37
お疲れなんですよ、ママン。
今保育園で非常勤やっていますけど
病気に関しては“当たり年”みたいなのがありますよ。
1,2歳くらいでその1年は毎月毎月頻繁に病気する。
けど、翌年からほとんど病気しなくなる…なんて幼児も結構多いですよ。
あらゆるウイルスの抗体を作っている時期なんですよ、きっと。
園に預けて働いているお母様方も
頻発する病気のため、遅刻・早退・欠勤と
「今月は給料がほとんどありません(泣」なんて言われます。

生まれた時は小さかろうが大きかろうが
自分の子供が一番可愛くて一番素敵に思えたじゃないですか。
他の子供と比べて気落ちなんてしないでくださいね。
だいじょうぶですよ。


48名無しの心子知らず:04/12/22 14:25:15 ID:PyVsMwRB
>>46
普通の薬局で買ったのなら、買ったお店の薬剤師さんに薬見せて聞けば?
ネットなんかで買ったのなら、ぐぐって成分調べて病院で聞くしかないだろうね。
下剤の成分は流産につながるって聞いたことがあるよ。
49名無しの心子知らず:04/12/22 15:48:41 ID:xHjvzaFR
>>20の歯磨き粉ママです。みなさん、参考になる意見をありがとうございました。
旦那にも、「読んでみ!」とここのスレをメールしておいたので今晩話してみます。
個人的には>>28さんのレスにはぐえっ!!ときました…私の目を盗んで食べそうな気がしますorz
みなさんありがとう!!
50名無しの心子知らず:04/12/22 15:59:07 ID:xHjvzaFR
連レススマソ。>>37さん、>>47さんがおっしゃるとおり、
今下の子@2歳が毎月毎月(ryです。風邪→完治→1ヵ月後風邪の繰り返しです。
その上、かなりの乾燥肌で季節を問わず肌は(特に背中と腹)鳥肌状態、今時期はクリームがかかせません。
そして、それは大人になっても治らないかもしれないと…
>>37さん!医者通いは大変ですけど、同じ事してる仲間がここにいるから!!
頑張ろうね!
51名無しの心子知らず:04/12/22 16:26:17 ID:hd2MrEoc
>>48
ありがとうですm(_ _)m
さっそく調べます
52名無しの心子知らず:04/12/22 16:39:02 ID:tPFaVah1
五歳娘のバレエのクリスマス小発表会に娘をおいてきました。
いつもレッスンの時見学しているのに今日は置いてきたので心配です。

家を出るときにあれこれ確認させたので娘に「そんなに心配ならママがサンタさん
になって空から見てればいいでしょう」と言われました。なれるものなら
なりたいですわ。シューズがかばんの底のほうに入っているんだけどきちんと
出してはいているでしょうか?あーー、出来の悪い子を持つと親は心労がたえ
ません。こんな心配している親御さんいますか?
53名無しの心子知らず:04/12/22 17:12:48 ID:ZVp6OPBu
>>37
>>38につるっぱげドウイ。
38度が二日続いた翌日にディズニーランドなんて
親は平気かもしれないけれど、子供がかわいそうだ。
私ならその親と>>37を比べて
「常識的な親で良かったね」と言ってあげたいよ。
54名無しの心子知らず:04/12/22 18:23:54 ID:PyVsMwRB
「首すわり」についておしえてください。
うちの3ヶ月の赤、そろそろ首がしっかりしてきたようで、縦抱っこを激しく要求してきます。
引き起こしやうつ伏せを試すと全然ダメみたいなんですが、この場合、まだ首がすわってるとは
言えないんでしょうか?
縦抱きでたまに頭がぐらぐらするし、自分で首をぶんぶん振ってカクンとなるのでちょっと不安。
完全にすわるまではしっかり支えないとだめですか?
55名無しの心子知らず:04/12/22 18:56:42 ID:Ep7fNkQ2
新品で未開封、これからも我が家では使うことは無いと思うおもちゃが家に何点かあります。
孤児院や児童館などに寄付したいのですが、個人でもそのようなことは出来るのでしょうか?
56名無しの心子知らず:04/12/22 18:59:21 ID:RQD2lymR
>55
「孤児院」てのは差別用語らしいんで気をつけたほうがいいですヨ。w
イマドキは「乳児院」とか「児童養護施設」といいます。

それはともかく、新品未開封なら個人から寄付も問題ないと思います。
いきなりの持ち込みはお断りされることもあるんで
あらかじめ電話などで確認してからがいいでしょうね。
57名無しの心子知らず:04/12/22 19:14:29 ID:BmJdp63V
1歳4ヶ月の子がいます。
みかんをあげようと思うのですが、どうやって
あげればよいのでしょうか?
薄皮をむいて実だけあげるのでしょうか?
いつ頃になったら薄皮ごとあげれますか?
58名無しの心子知らず:04/12/22 19:24:18 ID:RQD2lymR
>57
みかんは薄皮をむいた状態で食べさせても
つぶつぶがウンチに出てくるくらいかなり消化が悪い食べ物なので
「客観的に見て、まだ赤ちゃん」の時代に薄皮をつけたまま食べさせるのはちょっと怖い気がします。
59名無しの心子知らず:04/12/22 19:32:44 ID:BmJdp63V
そうですか、消化悪いのですね。初めて知りました!
教えてくださってありがとうございました。
60名無しの心子知らず:04/12/22 19:39:14 ID:sKJVNVGD
子供がいないんですが、ちょっと困った事になったので
教えていただけると嬉しいです。
先日、遠距離にいる友人(男性)と会いました。
その時、お嬢さんがおたふくになったらしく、「やった?」と聞かれたので
実家に確認したら、私はやってなかったとの事で、その事をいいました。
そして待ち合わせの場に行ったんですが、耳の下辺りにシップを張った
お嬢さんを連れていたんです・・・自宅には祖父母がいたんですが。
「どうしても行きたいっていうから〜」と。(話の時は連れてこないはずだった)
気になったのですが、とりあえず相手の予約してくれたお店で
食事をしたりしてたんですが、私自身おたふく未経験なのと、
日曜の人込みを、おたふく真っ只中の子供を連れて歩く友人が
怖くなってしまい、急用が入ったことにして、早々に帰ってきました。

そして、さっき仕事から戻ってきたのですが、だるくて熱を測ったら
38.6度ほどあり、耳の辺りに違和感があります。
これはおたふくが移ったのでしょうか?
お嬢さんがおたふくになったのは、私と会う2〜3日ほど前だそうです。
来週より海外出張が控えているので、大変不安です・・・
スレ違いかもしれませんが、親切な方、よろしくお願いします。
61名無しの心子知らず:04/12/22 19:47:22 ID:ErNtUYiy
病院池
62名無しの心子知らず:04/12/22 19:51:38 ID:RQD2lymR
その非常識な男と会った日ってのが具体的にいつの話かわかんないけど
一般的におたふくかぜの潜伏期間は3週間前後だよ。
6361:04/12/22 19:55:47 ID:sKJVNVGD
今から病院に行った方がいいんでしょうか?
その人と会ったのは今月の上旬です・・・
6461:04/12/22 20:07:02 ID:sKJVNVGD
不安なので、近所の病院に行ってみます。
ご親切にありがとうございました。
65名無しの心子知らず:04/12/22 20:09:36 ID:RQD2lymR
上旬なら、うつされた可能性濃厚かも。
おたふくの薬はないから、今から病院に行ってもほぼ意味はなし。
来週の出張までには治らない可能性もある。
でも、自分が伝染病かどうかわかってるのとわかってないのとでは
周囲への気遣い度が大きく変わると思うんで
早めに受診はしてくらはい。
66名無しの心子知らず:04/12/22 20:11:16 ID:RQD2lymR
受診の時はマスクして行って
受付で「おたふくかぜの可能性があります」と申し出てね。

そうしないとあなた自身が「伝染病の子を連れ歩いた友人男性」と同じ
伝染病をばら撒く発生源になりかねないんで。
67名無しの心子知らず:04/12/22 20:15:55 ID:4hWLaPuo
>>63
おたふくかぜは特効薬がないので、医者に行っても鎮痛解熱剤を処方される
だけです。
でも、おたふく風邪にはアセトアミノフェンはよくないと言われています。
明日は祝日ですから、今からでも医者に行かれて薬をもらわれる
ことをおすすめします。
68名無しの心子知らず:04/12/22 20:26:14 ID:cZssyjKC
全スレで、流産のことをかいた者です。
ありがとうございました。
69名無しの心子知らず:04/12/22 20:26:41 ID:4hWLaPuo
>>67
訂正、アセトアミノフェンでかまわないようです。
(うちの子供がかかったときはアンヒバはNGだったのですが、今はOKだそうです)
70名無しの心子知らず:04/12/22 20:31:35 ID:WGn84RGV
お友だちに2歳半の子がいます。

その子が我が子を叩くのでやめさせたいのです。
叩くと言っても悪意はない感じで、笑いながらとか歌いながらとか。
その子の親も、私も、現場を見たら注意します。
2歳半なので、言い聞かせたら少しは伝わると思うのだけれど、叱る
とすぐに大泣きしてしまうので、なかなか言い聞かせられない。

無邪気な感じで叩くので、うちの子をおもちゃのように思ってるのかな?と。
楽しくなってきて、気分が盛り上がってきたら楽器のように叩いたり、
叫びながら突き飛ばしてしまったり・・・。
その子の親も「何で分からんのやろう?」と困り果てています。
71名無しの心子知らず:04/12/22 20:38:10 ID:Pbz39pOq
>>70
それは泣かせないと、2歳半では無理では。
普通に(もちろん真剣に)言い聞かせてわかるのは3歳過ぎって気がする。

でも泣くまで叱るってのは、親しか出来ないんだよね・・・・。
7270:04/12/22 20:40:19 ID:WGn84RGV
続き(長くてすみません)
その子はいわゆる暴れん坊ではなくて、逆にナイーブなほどです。
その子のお母さんも「気が小さすぎる」と。

お友だちとおもちゃの取り合いになっても、手が出ることは決してないです。
その代わり、すぐに泣いてしまうんです。 
欲しいおもちゃがあるとやっぱり泣いてしまうんです。
まだ上手に話せないからだと思うんですが、それぐらいナイーブな子らしいです。

そういう子はもう少しの辛抱なのでしょうか?
反抗期とかがかさなっての行動なのでしょうか?
7370:04/12/22 20:45:21 ID:WGn84RGV
>>71
泣かせてしまうと、こちらが悲しくなってしまうんですよね。
たまに叱っても泣かずにいる時もありますが、その場合は必ず笑ってる。
だから何いっても辛抱の時期なのか?と。

叱っても笑ってるというのは、私の叱りかたが甘いんでしょうかね?
でも泣くときもあるし・・・。
うーん 謎です。
74名無しの心子知らず:04/12/22 20:57:53 ID:RQD2lymR
なんか、話が通じない。
ナイーブですぐ泣き、おもちゃの取り合いでも手が出ないような子が
あなたのお子さんのことはバシバシ叩くの?
7570:04/12/22 21:07:46 ID:WGn84RGV
>>74
説明が下手ですみません。
叩くといっても、その子自身は叩いてる自覚はないような感じなんです。
なんというか、かる〜い感じで。

本当によく泣くし、その子のお母さんが言っているようにナイーブなん
だとは思います。
だから叱り方を悩んでしまうのです。

う〜ん、まためちゃくちゃな文章になってしまっているかも。
76名無しの心子知らず:04/12/22 21:11:03 ID:ODXhYENe
70さんのお子さんも2歳半くらいなのですか?
77名無しの心子知らず:04/12/22 21:11:06 ID:HJB0bbDJ
私がもし、その子のお母さんなら、その子を叩くかな。
バシッと叩いて、「これが痛みなんだよ」と教える。
とは言ってもそれを勧めるわけにもいかないから、
気になるなら、距離を置くしかないかもしれないね。
そういう選択肢はダメですか?
7870:04/12/22 21:29:01 ID:WGn84RGV
うちの子は2才になったばかりです。

距離を置きたいけれど、近所でもあり共通の友達も結構いて
全く会わないというのは無理ですね。
そのお母さんも、叱る時手をたまにぺちっ!と叩いたりはしてるんですが、
泣くか笑ってるかで、お手上げっぽいです。

でも母親がお手上げだなんて言っていたら駄目なんですけれどね。
私ならその都度叩いて叱るけど、よその子はそこまでは・・・。
7961:04/12/22 21:55:45 ID:sKJVNVGD
夜間診療になってしまいましたが、病院に行ってきました。
「おたふくです、外出・出勤は禁止ね。腫れがすごいし」
と言われました・・・il||li _| ̄|○il||li
病院に行く間に腫れたようで、今は別人の顔です・・・
もちろん海外出張もダメ。

貰っちゃった物は仕方ないんですが・・・
ちょっと吼えてきます(つД`)

皆さんご親切にありがとうございました・・・
80名無しの心子知らず:04/12/22 22:00:09 ID:HJB0bbDJ
そうしたら、これはもう最終手段かなって思うんですけど、
もし、70サンのお子さんが、その子を叩いたり押したりすることがあれば、
ちょっと大袈裟に怒って見せてはどうでしょう?
「こういう時は、キチンと謝りなさい!絶対に人を叩くのは悪い事!」と。
そして、その子や、その子のお母さんにも大袈裟に謝って見せる。
「他の子を叩く」ということをもっと気にして欲しい、と示すために。
これで理解して貰えなければ、付き合いを必要最低限にするとかしないと
精神衛生上、悪いかなあ・・。大けがするほどとか、お子さんが非常に
嫌がってるというほどでもないなら、70さんが余り気にしないように
するしかないかな。これから、そういうことってイヤでも色々ありますからね。
81名無しの心子知らず:04/12/22 22:03:28 ID:DC7CIBRV
>>70タソ
そのお友達のおうちでお子さんのこと遊びで楽器のように叩いて
歌をうたったりとか大人がしていないでしょうか?
調子に乗ってきて突き飛ばすというのはちょっとあれですが、
大人が子供のこと弱い力でタンタンたたいて遊ぶことを真似してしている可能性はありませんか?
もし、そうだとするとお子さんはなぜ叱られるのかわからないと思いますよ。
おうちでは大人が遊んでくれて本人は楽しいのですから・・・
的外れなこと言ってたらごめんなさいね。
82名無しの心子知らず:04/12/22 22:07:11 ID:DC7CIBRV
>>79タソ
災難でしたねというしかありません。
今からならお正月はなんとかなるのかな?
お大事になさってくださいね。
83名無しの心子知らず:04/12/22 22:28:38 ID:aCc2Sh3J
新生児期のウンチに混じる白いつぶつぶの正体は何でしょうか。
多いと何か問題ありますか?
今オムツみたらウンチにツブツブが混じると言うより、ツブツブばかりで黄色の部分のほうが
少なかったので・・・
84名無しの心子知らず:04/12/22 22:38:59 ID:xHjvzaFR
>>83さん、あなたが何かツブツブがあるもの食べましたか?
母から聞いた事ですが、母の友達がキウイフルーツを授乳期間中に食べたんです。
そしたら、母乳経由で赤ちゃんのウンチに黒いツブツブがでたそうです。
85名無しの心子知らず:04/12/22 22:44:27 ID:PyVsMwRB
んなわけない。
86名無しの心子知らず:04/12/22 22:48:58 ID:xHjvzaFR
>>54さん、それはまだ首が座ってないかも…しっかり支えてあげることに越したことはないから、支えてあげてください。
しかし…首が座るか座らないかの時に、首ガクン!!って痛くないのかな??
87名無しの心子知らず:04/12/22 22:50:32 ID:vWs3c3L4
>>83
あー、アレなんなんでしょうね。
1ヶ月検診のときに「コレなんなんでしょう。大丈夫ですか?」
と聞いたら「大丈夫です」とだけ答えられて正体わからず。でした。
(安心してツッコむの忘れてた...orz)
たぶん、消化不良のカスみたいなものかと。
(消化器官がまだ未熟なのでちゃんと消化できてない何か)

答えになってなくてスマソ
88名無しの心子知らず:04/12/22 22:50:36 ID:RQD2lymR
>83
消化し切れてない母乳やミルクの中の脂肪分ですよ
89名無しの心子知らず:04/12/22 22:53:35 ID:K297XCcl
自分の子供が叩かれているのは正直いい気分ではないだろうが、
そんなことでいちいち距離を置いてたら、
ほとんど人付き合いもできないと思うのだが。
そして、泣くこと=ナイーブではないと思う。
2歳頃はまだ言葉もたくみではないので、
泣くことによって我(意志)を通すということが多い。
わかりやすく言えば
「わしはこのおもちゃ欲しいんじゃゴルァ!!!」と言ってるだけです。
その子はたぶんどちらかと言うと気が強いと思います。
気が小さい子ってのはそれさえ(泣く事さえ)しないもんです。
で、今のところあなたがその子を叱ってもあんまり効果=
(叩くのを止めさせる)はないと思う。
むしろ、自分のその「遊び」にあなたも参加してしてくれた!と
思われてるかも。


9083:04/12/22 22:55:59 ID:aCc2Sh3J
消化しきれてない脂肪分ですか・・・
お昼に食べたナゲットのせいかなぁ・・・もうすぐ3ヶ月になるというのに、いまだウンチが
まとまらない娘。胃腸が弱いのかしら。

ありがとうございました。
91名無しの心子知らず:04/12/22 22:59:32 ID:+q7AQP5B
来月から仕事復帰です。息子は保育園に通います。

保育園グッズ、いくつか手作りする物があるのですが
高校の家庭科の授業以来裁縫をしていません。
(かれこれ10年やってません)
外注も考えましたが、やはり手作りしてあげたい。
でも作り方等何も見ないで作るには自信がないのです。

そこで、通園バッグや給食袋の作り方が
わかりやすく載っているサイトなどあったら
教えていただけないでしょうか?
自分で検索してみましたが、うまくヒットしてくれません。
(完成品の写真が載ってるようなサイトばかりで・・・)
できれば、私のような不慣れな輩でも
なんとかなりそうな、親切丁寧なそんなサイトをお願いします。

今日、張り切って布等買いに行ったのですが
どうしていいのやらわからず途方にくれています。
92名無しの心子知らず:04/12/22 23:01:52 ID:RQD2lymR
>90
栄養がミルクや母乳中心の赤ちゃんのうんちが
ゆるゆるべとべとつぶつぶガは入るのはごく普通のことで
胃腸が弱いとかママの出してる母乳の質が悪いとかそういうこととは関係ないですヨ。
93名無しの心子知らず:04/12/22 23:04:14 ID:Pbz39pOq
>>91
不慣れな人が一から作るんだったら、
サイトじゃなくて本の方が効率いいよ。
サイトのページ全部プリントするのも大変でしょ。

大きな手芸店へどぞ。
つか、その布買った店に本も置いてなかった?
9470:04/12/22 23:04:31 ID:WGn84RGV
>>80,81
ここまで来たら、もうその子の性格だと思ってちょっと諦めモードです。
80さんの言うようにあまり気にしないようにして、その子のお母さんに
任せておこう・・・。
すごく悩んでるから一緒に考えてあげたいけど、こっちのストレスが溜まる
ようじゃ逆に迷惑な態度をとってしまうかも。

楽器みたいに叩いたり・・・う〜ん、私はしませんが、その子の家ではしてる
のかも知れないですね。
なんせやる事為す事、無邪気な行動なので。

みなさんレスありがとうございました。
95名無しの心子知らず:04/12/22 23:08:51 ID:RQD2lymR
>91
正直、手芸関係は型紙や作り方が懇切丁寧に出てるサイトはほとんど見つからないですよ。
ネットより、本を参考にするほうがいいです。
今の時期、手芸屋さんや本屋の趣味・手芸関係のコーナーには
手作り幼稚園グッズの本がたくさんあります。
図書館にもありますので探してみてください。
96名無しの心子知らず:04/12/22 23:14:38 ID:+q7AQP5B
>91です
93さん95さん
即レスありがとうございます。

本ですか!気付きませんでしたorz
なんとかなるさ〜とお気楽に布を買いに行き、
帰って来て布を広げて、さあやるぞ!
ん?どうすりゃいいんだ?
どうすんだ?どうすんだ?とプチパニックでした。
本の事は頭になかったので店でも目に入らず・・・
明日早速探しに行きます。

ここで聞いてみて良かったです。
ありがとうございました。
9770:04/12/22 23:22:46 ID:WGn84RGV
ちんたら書いてる間にまたレスが。

>>89
そうですね。
ナイーブだけでは済まされないような・・・。
もうその子をどうこうしようと、私は考えない方がいいのかも。
98名無しの心子知らず:04/12/22 23:35:45 ID:AwaNlPyp
>>96
えらいなぁ。手作りされるんですね。
私はいかにも手作り風な市販品に、アップリケとかつけようかと思っ
てるんだけど可哀相かな・・・。96さん頑張ってね。
99名無しの心子知らず:04/12/22 23:58:31 ID:OHNZqYBO
4ヶ月の赤なんですが、先ほど舌先に赤い線のようなものを
発見しました。誤って舌を噛んでできたようにも見えるのですが
ほっといても大丈夫でしょうか。
そういえば昨日抱っこしてるときに勢いで私の肩にぶつかって
泣いたので、そのとき噛んでしまってできたのかな?という
気もするんですが、まだ歯もないのにそんな風になるものかしら?
100名無しの心子知らず:04/12/23 00:13:20 ID:AJjEWdh1
ただいま戦いの真っ最中。
今朝、出産予定日より半月も早く破水、
今は5分間隔で陣痛。
 
子供はすでに3000オーバー、嫁は妊娠期間中に17キロ肥えた。
さらに産道が狭く、帝王切開の可能性高いとさ。
 
頼む、マジで母子無事で産まれてくれ。
怖くてたまらん。泣きそう。
101名無しの心子知らず:04/12/23 00:24:29 ID:4PKq3CSm
>100
泣くな。
戦ってるのはあなたのヨメ。
あなたがオロオロしてどうする。
どーんとかまえてしっかり支えてやれ。

102名無しの心子知らず:04/12/23 00:25:29 ID:qRYNrHxt
無事に産まれるといいね。
100タンの奥さんと中の人カンガレ!

103名無しの心子知らず:04/12/23 00:31:49 ID:QZhD1hxT
>>100
100タン・オクサン・赤サン ガンガレ!!
元気なお子が無事生まれますように。
(100タン、いいパパになりそうでつね。)
104名無しの心子知らず:04/12/23 00:31:59 ID:AJjEWdh1
少なくとも嫁の前ではどーんと構えたフリしてまつ。
妊娠室出ると、一気に素に戻る漏れ。;
 
 
 
なんかね、考えと行動がうまくリンクできてないんよ。
今だってジュース買いに行こうとして
なぜか近くの中華屋行こうとしてたし。
105名無しの心子知らず:04/12/23 00:44:23 ID:/Td/TCRM
>70
うちの子も2,3,4歳と同じように、たたかれる友人がいましたが。
5歳のときから、お付き合いを遠慮してます。すぐ近所ですが。

理由は、うちの子には何をしてもイイんだ、と悪意なく
おもちゃを持ち帰ったり、先に走っていると後ろから引っ張ってころばせたり
プールで上に乗り浮き輪代わりにしたり、、
注意すると、キレイに誤ります。。>親子共、感じはいいのです。
悪意はないそうです、
が、、
こちらは、たまりませんので。

きつく言うと親子共しみじみ泣きました。
こっちが悪者みたいで、いやな感じになちゃって、、
どんなに泣いても2,3日後には同じことの繰り返しでしたので
見切りをつけたのでした。 参考まで、、
106名無しの心子知らず:04/12/23 01:55:17 ID:7zBkPhrh
おむつを捨てる用のゴミ箱を買おうか迷っています。
以前、実家でネコを飼っていたことがるのですが
汚物はビニールに入れて、ネコのトイレのある
洗面所に置いてあったんです。
確かに臭いけど、我慢できないほどではありませんでした。
ペットと人間の赤ちゃんを一緒に考えてはいけないかもしれませんが
どうなんだろう・・・と思って。
やっぱり、人間のモノのほうが臭いのでしょうか。
107名無しの心子知らず:04/12/23 04:38:06 ID:ZijOtXiE
新生児のブツは臭くないよ。
離乳食が始まったら大人並みになるけど。
百均のふたつきバケツにスーパーのビニール袋を入れればOK。

ちなみに、千秋がTVで
「デパートの傘袋ビニールを買ってきて(ホームセンターにあるらしい)
汚れたおむつを入れる。ひとつ入れるたびにしばる。ちょうどソーセージみたいになる。」
と言っていたよ。
108名無しの心子知らず:04/12/23 08:47:36 ID:1PG83abR
>>106
臭さが違う。
ネコはシッコがキツイ。赤はウンチョが臭い。
個人的にはネコのがクサイ。たまらん。目にしみる。<砂を替えたらよくなった

私は寝室に蓋付きバケツをゴミ箱かわりに用意していたよ。
新生児期は寝室中心の生活だったので、さすがに寝室がクチャイのはいやだったので。
(でもあまり気にならなかったかも。念のためという感じ)
今は使ってません。(生ゴミ用ゴミ箱と兼用)
念のため用意するなら107さんみたいにするのがいいかも。
新生児期はオムツ替えも頻繁だから、あまり小さいのだと意味ないかもだけど。
109名無しの心子知らず:04/12/23 09:40:15 ID:RGwZ5jBh
>106
そんなのいらん、というと営業妨害みたいだけどー。
実際、ウンチはトイレに流して、おむつだけビニールに入れて
きっちりしばれば、そんなに匂わないよ。
ネコトイレのほうが何倍もくちゃい。
私はセコケチなんで、わざわざビニールを買うということもなく、
おむつ時代は終了しました。
パン屋さんで1コ1コ入れてくれる袋とかで十分だった。
110名無しの心子知らず:04/12/23 11:22:59 ID:eYPDiQBM
トメ達が子供の欲しいものを贈ってきてくれたのだが
(子供はそれしかいらないみたい)
トメからではなく、サンタさんからのブレゼントとして扱ってしまっていいのかな
111名無しの心子知らず:04/12/23 11:28:52 ID:QdNWBHsD
正月とかトメ宅行ったときに子供にバレちゃうんじゃない?
112名無しの心子知らず:04/12/23 11:41:58 ID:MIvKftOU
>>110
おばあちゃんからクリスマスプレゼントってことで。
それだとサンタからのプレゼントがなくなる(もしくはそれほど欲しいものじゃなくなる?)から
困るのかな?
113名無しの心子知らず:04/12/23 11:46:15 ID:yvW2JNSq
子供には「サンタさんからだね〜良かったね」で
ウトメ達には「子供がサンタさんからだ!と大変喜んでいる…小さい子の夢を壊したくないので申し訳ないがサンタさんからということに」と言うのはどう?
114名無しの心子知らず:04/12/23 11:58:58 ID:Ow1+ZFvY
でもトメ的には
「おばあちゃん、ありがとう」
と孫から言われるのを待ってるのでは?
115名無しの心子知らず:04/12/23 12:04:32 ID:ZijOtXiE
>>114に胴衣。
113のように言って、その場では快く了解しても
トメという生き物は「我慢」ってもんができない場合が多いからね。
こっそり「あのね、あれはおばあちゃんからなのよ。」とバラされる危険あり。
116名無しの心子知らず:04/12/23 12:08:18 ID:RGwZ5jBh
>110
そんなのって、家庭環境とか考え方によっていろいろだから、
ここでどうこう話してもあんまり意味ないような。
114的なことも考えられるけれども、
113的なことをトメが理解してくれるかどうかってことだし。
そしてなにより110さんが子供のファンタジーを
大切にしたいかどうかにもよるし。

いずれにせよ、Xmasにはちとはやい、
あわてんぼうのサンタクロースですな。
117名無しの心子知らず:04/12/23 13:21:16 ID:srwcDEd4
>110
サンタのプレゼントは長靴に入ったお菓子程度でよいと思うよ。
うちは、高いものが欲しいって言ったときは、そんなに高いものは
サンタさんは買えないって説明してある。

サンタは本当にいるって信じているから、
どこから入ったのかなぁなんてかわいいこと言ってくれるよ。
118名無しの心子知らず:04/12/23 13:51:33 ID:BQMBpIhj
>>117
それいいなぁ>長靴に入ったお菓子
そのうち、サンタさんにお手紙書く(しかも宇宙文字)とか、
親にはわからないような事態になってくるだろうし。

うちはまだ乳児なので参考にさせていただきます。
てか、よく考えてみると私自身そんなんだったな。
靴下下げておくと、お菓子(今考えるとバッチぃな)やかわいい鈴や、
本当に靴下に入るサイズの小物だった。
「欲しいものをもらう」のではなく、ただ「貰う」ってのがいいかも。
119名無しの心子知らず:04/12/23 15:46:22 ID:u76q24gT
非常識な親を語るスレッドのpart1とかってどこにあるんでしょうか?
読み返したいのですが、見つかりません。
ググってみたけど出てこない。誰か教えてくださいませ。
120名無しの心子知らず:04/12/23 16:04:02 ID:ht15W6zf
>>119  ドゾー
にくちゃんねる過去ログ墓場
http://makimo.to/2ch/index.html
121名無しの心子知らず:04/12/23 16:28:55 ID:u76q24gT
>>120
ありがとです。探します!
122名無しの心子知らず:04/12/23 18:55:52 ID:sdhlixNX
あの〜、出産した方に質問なんですが。
産後って乳首の色戻ります?
今臨月なんですがあまりにも色、形が変化してるので
戻るのかなと…
123名無しの心子知らず:04/12/23 19:06:49 ID:xrV24Gt4
>>122
形は戻りづらい…と聞きますが、色は少し戻るよー。
というかワタシは、噛まれたりキューと伸ばされたりして、乳頭が赤くなっている。。。
124名無しの心子知らず:04/12/23 19:49:25 ID:h5SKs50e
>>122
私は1年7ヶ月母乳をあげてるけど乳りんの色は
妊娠前より薄くなりました。老化みたいでちょっと嫌です。
ほどほどに戻ってくれ・・・。
ちなみに乳首は私も赤っぽいです。
125名無しの心子知らず:04/12/23 20:08:33 ID:xrV24Gt4
子が、寝返り・ずりばいを始めました。
フローリングに、安い絨毯をひいているだけなんですが
プラス電気カーペット+カバーで大丈夫なんでしょうか?
不安です…皆様はいかがでしたか?
126名無しの心子知らず:04/12/23 21:19:15 ID:q2oEpny6
妊娠四ヶ月中半なんですが麻酔ありの虫歯の治療とかしても大丈夫でしょうか?教えてくださいm(_ _)m
127名無しの心子知らず:04/12/23 21:27:15 ID:cQ+4zu8c
>126
私のかかりつけの歯医者さんは
妊娠中は麻酔は使いたくないって
やってくれなかったよ。
万が一、何かあったら・・・って。
産婦人科の先生に聞いたら
「大丈夫ですよ」って言ってたけど
念のため、麻酔なしでやりました。
痛かったけど・・・。
128名無しの心子知らず:04/12/23 21:29:29 ID:ht15W6zf
>>126
局所麻酔なので妊娠には影響なし、だそうです。
ただ、痛み止めなどは医師の方針によっては処方してもらえないかも。
129名無しの心子知らず:04/12/23 21:39:21 ID:jfUcXTvy
>125
それでOKですが、ゲロ吐かれたりするんで
カバーは洗濯しやすく乾きやすいものがいいですよ。
フワフワの毛足の長いものは肌触りはいいんですがおすすめできないです。

あと、通電してるカーペットの上で赤ちゃんが寝てしまわないよう気をつけましょう。
(脱水症状になっちまいます)
130名無しの心子知らず:04/12/23 21:49:01 ID:sdhlixNX
>>122です。
123,124サンありがとうございます。
そうかぁ、赤くなるとは予想もしてなかったです。
まぁでも色は多少戻るのなら安心です!
見せる人なんて旦那と赤ちゃんしかいないけどw

>>126
私の行ってる産婦人科に聞いた時、
ロキソニンとボルタレンはだめって言われました。
使うなら、幼児やお年寄りに使うアセトアミノフェンにしてくださいって
言ってました。でも弱い麻酔なのでちょっと痛むそうです。
どっちにしろ、かかりつけの産婦人科に一本電話を入れたほうがいいですよ。
多分病院によって違うので…
131名無しの心子知らず:04/12/24 00:35:24 ID:Jq71Nbtb
授乳期ですが
ノンアルコール飲料って0%ではないですよね…?
なんだか皆酒飲んで盛り上がってるのについていけない。
子供用シャンパンでも飲むか…(雰囲気だけでも)
132名無しの心子知らず:04/12/24 00:42:04 ID:olxSikb6
>131
0%じゃない。
私と一緒に子供用を飲もう!!
133名無しの心子知らず:04/12/24 00:46:30 ID:Jq71Nbtb
>132
ありがと、やっぱりそうですよね。
ではお互い子供用でカンパーイ!
134名無しの心子知らず:04/12/24 01:05:15 ID:SLamfSFD
>>131
子供用シャンメリーなんかは1%未満って書いてあったと思う。
135名無しの心子知らず:04/12/24 01:27:29 ID:beJzzE0r
栄養ドリンクにもアルコール入ってるらしいしね。
136名無しの心子知らず:04/12/24 01:46:54 ID:eaAfO0i2
葡萄ジュースをワイングラスに注ぐと
見た目は赤ワインみたくなるよん。
妊娠中&授乳中はアルコールは極力我慢がよろし。
137名無しの心子知らず:04/12/24 01:50:06 ID:nuOHgzRE
おしゃぶりってあったほうがいいですか?
そもそも、何のために与えるのでしょう。
おっぱいを吸う力をつけるため?

138名無しの心子知らず:04/12/24 01:57:54 ID:eaAfO0i2
>>137
うちは使わなかったけれど。
うまく鼻呼吸が出来るようにするためのおしゃぶりなんてのも
あった気がします。
友達はおしゃぶりを与えていれば静かだからと咥えさせていました。

ただ、歯が生えてからあまり長く使っていると歯並びが悪くなると言う話も。
(全く逆の、歯並びが良くなるという話もあるみたいです)
おしゃぶり 鼻呼吸で検索したら、けっこう面白いサイトがヒットするので
是非見て見てください。
(アメリカでは周りへの配慮の為(公共の場で静かにさせるため)とか)
139131:04/12/24 02:06:50 ID:Jq71Nbtb
>134-136
子供用でもアルコール入ってるんですね!?シラナカッタ
それならジュースで我慢しますだ。
おやすみなさい、ありがとう。
140名無しの心子知らず:04/12/24 02:12:44 ID:nuOHgzRE
137さん、速攻でお返事ありがとうございます。
早速、検索しに行ってきます。

なんだか、おしゃぶりやら鼻水吸い取り機やら
本当に必要なのかどうか迷うものが多くて困っちゃいます。
141名無しの心子知らず:04/12/24 02:30:17 ID:/Y2L2b6P
127さん128さん教えてくださってありがとうございます(>_<)まだ私の両親には怖くて妊娠したこと伝えてなくて身近に相談する人がいないのでとても助かりました(^O^)
142名無しの心子知らず:04/12/24 03:51:44 ID:bFFApF+B
質問です
B型とAB型の間に産まれる子供は何型なんですか?
判る人教えて下さい
143名無しの心子知らず:04/12/24 03:56:00 ID:tpcfuyjb
ABxBBなら、AB、B
ABxBOなら、AB、BそしてAも産まれますよっと。
O型以外なら疑われることはありませんので、安心して下さい。
144名無しの心子知らず:04/12/24 03:58:56 ID:mAK0D0Ay
>>142
B型、AB型は確実。
B親がBOの場合はA型も出る可能性あり。
145名無しの心子知らず:04/12/24 05:14:02 ID:7UdslHEm
乳幼児の肌着には綿製品が良い理由と、ポリエステルなどの化学製品が
乳幼児に適さない理由を教えてください。お願いします。
146名無しの心子知らず:04/12/24 08:39:30 ID:GptY9MCL
乳幼児は肌が弱いから。
147名無しの心子知らず:04/12/24 09:33:01 ID:6CVcJ3Ei
>142
ごくごく稀に、その組み合わせではありえない血液型の子が
産まれることもあるらしい。
148名無しの心子知らず:04/12/24 09:46:31 ID:a3IOhNcm
>>142
うちの兄弟皆Aですた。
149名無しの心子知らず:04/12/24 10:54:48 ID:iqkH9BzU
>>147
そりゃ嫁が浮気する確率よりはるかにまれ。
150名無しの心子知らず:04/12/24 11:06:50 ID:nTf2lW7X
>145
だれかエロイひとがそのうち詳しく教えてくれると思うけど、
とりあえず知っていることだけ書くね。

アトピーの子向けの合成繊維の肌着も確かうってたハズ。
木綿繊維のささくれ立ちがよくない場合もあるらしいよ。
赤ちゃんは汗かきだから、木綿が一番良いけれど、
洗いざらしになると繊維が傷んで肌を刺激しすぎるからNGなんだって。
特に酵素入り洗剤で繊維の奥の汚れを出すと、
汚れは落ちても、もう赤ちゃん向きでないテクスチャーにかわってしまうので、
洗剤は粉せっけんの方がよろしい。
151名無しの心子知らず:04/12/24 11:23:23 ID:LEPOiQJt
オムツをしっかりつけても、ずれて半ケツ状態になるのはなんで?
サイズアップでしょうか?
152名無しの心子知らず:04/12/24 11:48:37 ID:H/9MpWWj
>151
マルチポストかよ。
気になるなら上のサイズ買ってくればいいじゃん。
どうせ将来は使うんだし。
153名無しの心子知らず:04/12/24 12:06:34 ID:TGyAhNCl
草加のガキはうちの子と付き合うな!
って感じのタイトルのスレ探してます。検索しても見つからなくて
154名無しの心子知らず:04/12/24 12:08:22 ID:6dVOIUBQ
>>153
こりか?

【マジ迷惑】創価からウチの子を守れ! 三座【洗脳ヤメレ】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1103522311/l50
155名無しの心子知らず:04/12/24 12:14:37 ID:TGyAhNCl
>154
それです。ありがとうございます
156142:04/12/24 12:37:36 ID:bFFApF+B
安心しました(*´∀`*)
答えてくれた方々、親切にありがとう御座います
157名無しの心子知らず:04/12/24 14:00:06 ID:zF8Cbtpi
>>151
うちの子もハンケツだよ。体型と動き方のクセのせいでしょ。
サイズダウンしてもUPしても脱げちゃうよね。
だからつなぎの服かサスペンダー付きの服しか着せられないよ!!

たしかアメリカ雑貨でオムツ用のサスペンダーも売ってた希ガス。
オムツを吊るんじゃなくて、Tシャツの裾を4箇所とめて
股下からグルットまわす(下手な説明でゴメン)。
Tシャツのずり上がりとオムツのずり落ちを防ぐ用具です。


158名無しの心子知らず:04/12/24 19:20:15 ID:liG/eidO
子供にクリスマスプレゼントをあげるのは
24日ですか?25日ですか?
159名無しの心子知らず:04/12/24 19:22:19 ID:oA5vvh7O
>>158
24日に子どもが寝静まった後に枕元に置いておく。
で、25日の朝に目覚めた子どもがプレゼント見つけて(゚д゚)ウマー

でもどっちでもいいんじゃない?

160名無しの心子知らず:04/12/24 20:06:35 ID:nDbUGfat
北海道から東京に引っ越してきて初めての冬なのですが
東京は最高どの位寒くなりますか?
1月に赤ちゃんが産まれるので暖房器具買おうか迷っています。
161名無しの心子知らず:04/12/24 20:07:30 ID:+oAQ897M
東京と言っても地域差ありますよ。
162名無しの心子知らず:04/12/24 20:15:45 ID:nDbUGfat
すいません。え〜と、品川の方です。
163名無しの心子知らず:04/12/24 20:35:16 ID:+oAQ897M
>162
真冬でも雪降りの日にならない限り最低気温は氷点下はまずなし。
最低1度、最高7度くらいかな。

164名無しの心子知らず:04/12/24 20:50:05 ID:9v9+b0Dj
八王子は当たり前に氷点下ありますorz
165名無しの心子知らず:04/12/24 20:52:42 ID:iqkH9BzU
>>151
サイズUPしたら、かえってゆるくて判決になる気がする。
あと、おしっこが重いって事は無い?
長時間付けすぎということは?

どうしても駄目なら肌着をボディタイプにしてしまうとか。
166名無しの心子知らず:04/12/24 21:11:09 ID:cjQolgOE
>160
北海道と違って、家の造りがスカスカなので
気温の割に寒く感じると思いますよ
自分は2年前まで北海道に住んでいて、今は関東に住んでる者です
167名無しの心子知らず:04/12/24 21:57:31 ID:HKY7bxav
赤ちゃん用の洗濯物っていつまで分けて洗うんでしょうか?
大人のを洗う時は、
漂白剤、柔軟剤を使っているのですが
一緒に洗えるようになったらそのまま使ってて大丈夫でしょうか?
168名無しの心子知らず:04/12/24 21:57:54 ID:HKY7bxav
赤ちゃん用の洗濯物っていつまで分けて洗うんでしょうか?
大人のを洗う時は、
漂白剤、柔軟剤を使っているのですが
一緒に洗えるようになったらそのまま使ってて大丈夫でしょうか?
169名無しの心子知らず:04/12/24 22:05:49 ID:JQb2Yjo9
家の息子が〔二ヵ月〕鼻涙管閉塞みたいなんですが、なった方、治療した方いませんか?不安で不安で。お願いします!
170名無しの心子知らず:04/12/24 22:06:26 ID:JQb2Yjo9
家の息子が〔二ヵ月〕鼻涙管閉塞みたいなんですが、なった方、治療した方いませんか?不安で不安で。お願いします!
171名無しの心子知らず:04/12/24 22:08:47 ID:JQb2Yjo9
家の息子二ヵ月が鼻涙管閉塞みたいなんですが、なった方、また治療した方いませんか?心配で…お願いします!
172名無しの心子知らず:04/12/24 22:14:25 ID:JQb2Yjo9
すいません。初めてで三回も書いちゃいました、気を付けます
173名無しの心子知らず:04/12/24 22:14:49 ID:NWImKyto
まず、落ち着けw

うちの子は3ヶ月で鼻涙管閉塞と言われたけど、1歳頃には自然治癒しましたよ。
あまり改善しないようだと通水したりするみたいだけど、
それほど心配しなくとも大丈夫と言われました。
174名無しの心子知らず:04/12/24 22:20:50 ID:JQb2Yjo9
どうもありがとうございます。抗性物質の目薬をやりました?効果はありますかね?
175名無しの心子知らず:04/12/24 22:26:13 ID:NWImKyto
抗生剤入りの目薬は、目やにがひどいときだけさしました。
原因が鼻涙管の閉塞だから、目薬では閉塞そのものは治らないと言われた記憶が。
パーツが大きくなるまで成長を待つしかないと思いますよ。
それほど珍しいことではないはずなので、気長にしてていいのではないかと…。
医者ではないので、深いところまでは知りません。
176名無しの心子知らず:04/12/25 00:29:22 ID:rywHGron
>>168
大人の物と赤ちゃん物、初めから一緒に洗っていたが、
何の問題なしだった。
177名無しの心子知らず:04/12/25 00:33:03 ID:/hDmhsK/
うちも同じだよ。
178名無しの心子知らず:04/12/25 00:35:35 ID:hfieb+99
うちも〜
179名無しの心子知らず:04/12/25 02:06:30 ID:RTbFBhBL
クリスマスプレゼントっていつ置いたらいいんですか?
180名無しの心子知らず:04/12/25 02:07:36 ID:MpGmEQBa
子供が起きる45分前。
181名無しの心子知らず:04/12/25 02:14:12 ID:d1dg3VYn
レスありがとうございます。   皆さんはじめから一緒に洗ってたんですね。
それで、漂白剤、柔軟剤も普通の使ってました?
182名無しの心子知らず:04/12/25 03:30:46 ID:1X52nBud
>>146>>150
サンクスです。
183名無しの心子知らず:04/12/25 06:19:20 ID:i4QItcOl
>>168
なんで漂白剤柔軟材にこだわるの?
合成洗剤じゃなく粉石けん使えば、新生児期から一緒に洗えるよ。
粉が使いづらかったら液状純せっけんもあるよ。
184名無しの心子知らず:04/12/25 06:30:45 ID:rywHGron
>>181さん、>>176です。
うちは普段は市販のごく普通の洗剤と、柔軟剤を使ってましたが問題なし。
漂白剤も、他のものの汚れが目立つ時にそこだけつけて
普通に洗ってました。大丈夫でしたよ。
ほんと〜に肌が弱くなければ、そこまで気を遣う心配はないと思いますよ。
赤ちゃんは、結構頑丈ですW
185名無しの心子知らず:04/12/25 07:42:31 ID:E0dXYNdk
でもせめて蛍光剤入りは避けてあげて欲しいと思う。
私の個人的な意見ですが(・ω・)ノ
186名無しの心子知らず:04/12/25 08:00:57 ID:Wtgr0AOP
あと、柔軟材は吸水性が少し悪くなるから、
やめたほうがいいともいうけど、好き好き。
187名無しの心子知らず:04/12/25 08:10:50 ID:PIgG6vmi
アトピーとか皮膚のトラブルがなければ合成洗剤でも大丈夫なのかも。

でも、石鹸から合成洗剤に変えると、洗い上がりがゴワゴワで
赤ちゃんかわいそうな気がする。

一回ア○ックとかで洗うと、繊維が壊れてしまうから、もう元には
戻らないものね。柔軟剤でごまかすしかない。

経済的に粉石けんは勿体無いと思うなら、
せめて柔軟剤だけでもソ○ランとかやめて、クエン酸リンスつかうとか

石鹸で洗って、クエン酸リンス(お酢でもOK)して、乾燥機で乾かすと
タオルでも別物みたいにフワフワ。きもちいい。
188名無しの心子知らず:04/12/25 08:37:08 ID:rX5y9ldm
3ヶ月ムスメが深爪してしまったらしく、指先が少し赤くなってちょっと膿がたまっているようです。
マキロンか何かつけてあげた方がいいかな、と思うのですが、最近指しゃぶりがはじまったので
少し心配です。
放っておいたほうがいいのでしょうか?何かつけても無問題な薬ってありますか?
189名無しの心子知らず:04/12/25 11:11:03 ID:9aiceOF2
>>188
馬油がイイと思う。
授乳中、吸われすぎて乳首が切れちゃった場合も
乳首に馬油をつけるといいと、某育児サイトでも見たよ。
↓これは馬油の研究をしてるサイト。
ttp://www.bahyu.com/
190名無しの心子知らず:04/12/25 11:12:18 ID:m9P4NIs1
うちも最初は分けて洗っていました。
参考までに・・・

蛍光漂白剤入りの合成洗剤は、白っぽくしたいものや
汚れが激しいものを
(夫のTシャツとか、大人用のタオルなど)、
色落ちして欲しくないものや、赤さんの関連のものは、
サラヤのアラウや、デュランス社の洗剤、がんこ本舗の「海へ」などの
成分が優しそうなもので洗っていました。

柔軟材は、気が向けばデュランス社のものを使っています。
(普段は入れない)
乾燥機に入れると、柔軟材入れなくても、タオルはふかふかになります。
(劣化が早いという欠点がありますが)

最近は、食べこぼしなど汚れの激しいところだけ、ポイント洗浄用の洗剤をつけて
ナチュラル系の洗剤で一緒に洗っています。
191名無しの心子知らず:04/12/25 11:35:33 ID:yeThqvDN
住んでいる賃貸マンションはゴミ置き場に蓋つきの大きなポリ容器があって
カラスや猫の被害が無いタイプです。
今まで何も考えずに、ゴミ収集日以外も容器に捨ててました。
これって、もしかしてDQNな行為でしょうか。
みなさんはどうされてますか?
192名無しの心子知らず:04/12/25 12:07:38 ID:3+zNskYo
うちは収集ボックスですが、同じく蓋付きですが、指定日以外は出してはいけません。
理由は、中で臭いや汚れが悪化する(ビニールに入れて捨てていても相当なものです)のと、
管理人さんが指定日以外の日にボックスの洗浄を行うからです。
つまり、指定日以外の日にゴミが入っていると洗浄が行えないと言うことです。
その他にも、不審物対策など色々理由があるので、
せめて前日の夜からぐらいにした方がよろしいのではないでしょうか。
193名無しの心子知らず:04/12/25 13:13:49 ID:3iVidbzj
>>160です。遅レスですみません。
やはり東京は暖かいですね。雪が無いのはなんだか寂しいですが。
旦那と一回相談して暖房器具買うか決めます。
教えて下さった方ありがとうございますた。
194名無しの心子知らず:04/12/25 13:22:01 ID:d1dg3VYn
>>181です
皆様ありがとうございます。すごく参考になります。
家は汚れがなくても、除菌のために漂白剤も
使っているんですが、
一緒に洗う時は、それはやめたほうが良さげですね。
粉石鹸は、柔軟剤なくてもふんわり仕上がるんですか?
使った事ないので
195名無しの心子知らず:04/12/25 14:43:23 ID:Va6hsW4/
2chブラウザのスレが見当たりません。なくなったのでしょうか。
専用ブラウザについての質問は何処で聞いたら良いか教えてください。
196名無しの心子知らず:04/12/25 14:53:05 ID:N5Z8IKkF
>195
ソフトウェア板に http://pc5.2ch.net/software/
専用ブラウザそれぞれのスレがあるとおもふ。
197名無しの心子知らず:04/12/25 14:53:59 ID:Va6hsW4/
有り難う御座いました。
198名無しの心子知らず:04/12/25 15:06:16 ID:uAf+J8Nf
>>191
うちのマンソンにも収集日お構いなしにゴミを捨てる人がいるけど正直迷惑。
空き巣はゴミ捨てにだらしない町内を狙うから。
それと収集日以外にゴミを捨てると空き巣が盗んでいって
中味を分析して金があるかどうかを判断するし、
あと電話料金表が入っていればそこから電番を調べて
在宅確認のTELをしてから空き巣に入るんですよ。
うちのマンソンでも収集日以外にゴミを捨てた人の家が空き巣に入られた。
199名無しの心子知らず:04/12/25 15:40:12 ID:OvlxVM4n
>>194
粉石けんなら、一般的な柔軟剤(テレビで宣伝しているようなもの)は
不要です。というか、相性よくないです。
ただ、今まで合成洗剤で洗ってきた衣類を粉石けんで洗ったときには、
ギシギシ感が残る場合もあります。そういうときには、>>187さんも
おっしゃっているような、クエン酸リンスなど、「粉石けん専用の
柔軟剤みたいなもの(柔軟剤じゃありません)」を使うとよいです。
粉石けんを売っているようなところなら、あると思いますし、
お酢でも代用できます。

漂白剤には酸素系と塩素系がありますが、塩素系のものは、
ミルトンなどの哺乳瓶洗浄剤と主成分は一緒です。
ただ、濃度が違いますし、界面活性剤(合成洗剤のようなもの)も
入ってますので、嫌う人は嫌います。なんか衣類に残るような気が
しますから。

うちは以前から粉石けん派だったので、そのまま一緒に洗っています。
クエン酸リンスも常備していますが、もう長いこと粉石けんなので
リンスは使わなくなっちゃいましたが、ゴワゴワにはなってないです。
200名無しの心子知らず:04/12/25 16:03:27 ID:yeThqvDN
>>191です。
ニオイが漏れたり、容器洗浄の件はうちの場合問題なかったのですが
防犯上の危険は考えつきませんでした。
今まで、いつでもゴミ出せるのはマンション暮らしの利点だと思っていましたが
間違っていたんですね。
今後はやめます。
あと、マンションの住人でない人が収集日以外に勝手に捨てに来るのも阻止しないと
危ないという事ですね。
201名無しの心子知らず:04/12/25 16:53:18 ID:nmLgUcea
お尋ねします。
12月22日に出産したばかりですが、恥骨があまりに痛みます。

歩くのも寝起きも。1歩が出るまで悲鳴をあげそうになるほど。
助産師や看護士にきいても、
整形で診てもらってもどうせニッパーで締めるしかない
と言われます。
202名無しの心子知らず:04/12/25 16:54:59 ID:pxfqn3kh
>>201
助産師さんとかがそういうものなのに
2ちゃんで聞いてどうするの?
素人がどうこう言えるモノじゃないと思われ。
203201:04/12/25 16:56:51 ID:nmLgUcea
続き
本当に1ヵ月締め続けて治すものなんでしょうか?
同じ経験をされた先輩方、教えてください。
204名無しの心子知らず:04/12/25 17:04:20 ID:DWy39pqn
半分愚痴なんですが質問させてください。

2歳を過ぎた下の娘が、夏頃からしょっちゅう服を脱いでしまって困っています。
外出先で脱ぐことはないのですが、家にいると30分に1回くらいの頻度で脱いでしまいます。
綿の下着を着せ、厚着ではなく、暖房もひかえめ、チクチクなどもないと思います(脱ぎたい原因がみつからない)
とても強情な子で、「脱いだらダメよ」とたしなめると  ぎぃゃあぁぁぁぁぁああぁああ!!!  となってllliiiorzです.

なぜ脱いでしまうのでしょうか。どうすれば脱がないでいてくれるのでしょうか。
これくらいで愚痴っていてどうする、とは自分でも思いますが、正直疲れます。
裸族・ヌーディストを産んでしまったと思って諦める・耐えるしかないのでしょうか。
205名無しの心子知らず:04/12/25 17:27:43 ID:i9IJ6cDV
生後5か月の赤ん坊が50cmほどの高さのベッドから
転落しました。機嫌も悪くないようなんですが、
一応病院に連れて行くべきでしょうか。
206名無しの心子知らず:04/12/25 17:33:51 ID:i9IJ6cDV
ageるの忘れました。
207名無しの心子知らず:04/12/25 17:41:33 ID:XOEaHfIz
>>204
元裸族(同居を機に出来なくなってしまったトホホ)ですが
裸の方が動きやすいし気持ちがいいのです。

で、うちの娘2歳も裸族の気があるようなのですが、寒くなったら脱がなくなったなぁ。
だがしかーし!トイレトレで下半身の開放感をしってしまったため
上は着ているが下はスッポンポン・・・・orz
あぁ・・・わしもアドバイス出来ない・・・
208名無しの心子知らず:04/12/25 18:07:26 ID:8L4Y5A/q
>>205
同じ経験がある。
結構硬い床に頭ぶつけたと思う。
その子は現在6歳、私の隣で元気にフラフープしてる。
心配ならすぐ病院にゴー!
209名無しの心子知らず:04/12/25 18:10:57 ID:NsiLeS+f
2歳で下の子って、“お下がり”を嫌がるとかはまだないかな?
210名無しの心子知らず:04/12/25 18:12:52 ID:6hcCD8Wj
妊娠9ヶ月です。

出産するのは大学病院を予定しています。
入院する部屋は大部屋6人、中部屋4人(+7千円)、個室(+1万7千円)
このいずれかを選択できるそうなのですが
大部屋か個室かで迷っています。
産婦の性格などによって、向き不向きがあるとは思いますが
それぞれのメリット、デメリットを教えてください。

ちなみに、私は人見知りをするほうです。
でも、逆にさみしがり屋のところもあります。
普段、他人からは社交的だと思われがちですが
実は無理をしていて、周りに合わせてしまうところがあります。
211名無しの心子知らず:04/12/25 18:20:54 ID:vbjL96MI
>>201
痛む部分が恥骨とありますが、
骨盤のゆがみから来るものじゃないかと思います。
締め付けて治すというか、出産後2ヶ月くらいかけて
体が元に戻ると聞いたことがあります。
ただ、安静にしないとゆがみっぱなしになる恐れもあるので
産後はよく安静にして下さい。
まだ出産後間もないようで痛みも辛いでしょうが、今は安静が一番です。
一応参考までに貼っておきます。

http://www7.plala.or.jp/therapy-art/page015.html

ご出産おめでとうございます。
212205:04/12/25 18:37:55 ID:i9IJ6cDV
207さん
レスありがとうございました。
クリスチャンの国在住で今日は祝日なので、
もう少し様子を見てみることにしますね。
213名無しの心子知らず:04/12/25 19:01:57 ID:dJWLazsL
>210
自分は、個人病院で個室で付き添い用のベッドもあるところでした
一人目の時は、飛行機でかけつけたダンナが寝るのに使いました
二人目の時は、上の子がそのベッドで寝てました
夜中の授乳もあり、一秒でもたくさん眠りたかったので個室でよかったと思います
214名無しの心子知らず:04/12/25 19:18:20 ID:GqBjYHsh
>>204
裸族とは関係ないけど、うちの2歳娘も気に入らないことがあると
ぎぃゃあぁぁぁぁぁああぁああ!!!となる。
その声がホント嫌・・・orz
215名無しの心子知らず:04/12/25 19:20:31 ID:dJWLazsL
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
超音波を、至近距離でくらうとしばらく動けなくなります・・・or2
216名無しの心子知らず:04/12/25 19:54:38 ID:OXRjcCc9
>>210
私は大きめの産婦人科で4人部屋でした。
ひとりめの出産で不安なことが多く、個室は考えられませんでした。
同じ日に生まれたママと同室で色々と話をしたり、
合宿のような雰囲気でよかったと思います。

ただ、母子同室でしたので、夜中によその赤ちゃんの泣き声で
目を覚ましたり、よその人はダンナ様が頻繁に面会に来るのに
私の夫だけ面会にこないことを(遠方なのでしょうがないのですが)
寂しく思ったりすることもありました。
217名無しの心子知らず:04/12/25 20:07:30 ID:m9P4NIs1
>>210
私は大部屋を選びました。
(赤は新生児室で、授乳時だけ通う。基本的に夜中は休める)
理由ですが、差額ベッド代を払うのが馬鹿らしいと思ったことと、
お友達ができたらいいなーということからでした。
授乳しに新生児室に行く時間が、ある程度決まっているので、
大勢でぞろぞろ移動して、合宿みたいと、みんなで笑ったりしていました。
先に入院している人から、いちいち看護師さんに聞けないような
細かいこと(配膳の上げ下げとか、売店の品揃えとか)を
教えてもらえたりしてよかったです。
ただ、神経質な人だと、イビキをかいたりする人もいるので、
気になって寝られないなどの、デメリットもw

個室はその逆だと思います。
ゆっくり休みたかったり、面会の人と心置きなくお話できると思います。
大部屋だとベットまわりが狭かったりして、気を使います。
母子同室ではなく、授乳室で授乳するような病院だと、
そこでお友達ができると思います。
218名無しの心子知らず:04/12/25 22:06:20 ID:ThSwoBqB
>>214
わかる・・・。
うちの子もそうだ。ほんと、口を塞ぎたくなりますわ。
おまい、何が気に入らないのかちゃんと言ってみろ、と言いたくもなる。
219名無しの心子知らず:04/12/25 22:17:29 ID:rS+aChxO
私は小さい頃超音波発しまくっていたよ…。
両親よ、すまぬ…。
220名無しの心子知らず:04/12/25 22:22:40 ID:kkE6DcqU
>>210
産院によってカラーがあるから一概には言えないけど、
その設定なら中部屋がオススメです。
私は一人目大病院の大部屋(6人)、二人目は個人病院の個室、
3人目は総合病院の大部屋(4人)を使いましたが
4人部屋が一番よかったです。
6人部屋は真中の位置にあたると閉鎖感が強くて、ちょっと辛いかも。
人の出入りも人数が多い分多いし…。
個室はゆっくりできて、何よりトイレが部屋にあるので
その点はすごく便利でしたが他の妊婦サンと全く関わりがなくて
誰も見舞いにこない日などは孤独感が…。
内科などと違って、産科は乳やらいろんなものだすからか
カーテン閉めっぱなしでプチ個室状態になるから、
閉鎖感が余りなくてかといって孤独でもない4人部屋は快適でした。
221名無しの心子知らず:04/12/25 22:56:20 ID:FBTKdehU
小3息子がスポクラのスキー合宿(2泊3日)に行くのですが、
親子とも全くスキー知らずなので、何を準備すればよいかよくわかりません。
スキーウエア・靴・板は現地レンタルで希望者一括調達してくれるのですが、
それ以外の衣服の準備は自由で、いまいち自信がありません。

ジャージ上下3組、下着上下4組、フリースシャツ3組、トレーナー2枚
スキー用靴下4組、普通の靴下2組、毛糸帽子、毛糸手袋2組、防水手袋1組、
荷物軽減のためパジャマはなし(ジャージを丸1日着る)。

こんな感じでいいでしょうか?
222名無しの心子知らず:04/12/25 23:41:50 ID:dkotAQbT
>>221
2泊3日だよね??何度も見返しちゃったよ。
多すぎないか?なんでジャージ上下が4組も必要なの。
予備を十分持ちたいのはわかるけど全体に多すぎ。
荷物が重いと子供が苦労するよ。
223名無しの心子知らず:04/12/25 23:52:45 ID:sS+4keoG
>>221
初心者で、昼食時に宿に戻れるのなら、
防水手袋2組あると便利かも。
上手なら濡れないけど、初心者は手をつくことも多いので。
しみ込んでしまうと、なかなか乾かないんですよね。

帽子は、ちゃんと耳が隠れる?あと、服ではないけど
ゴーグルは用意しました?一応、帽子とゴーグルをつけてみて、
ゴム(ゴーグルの)を調整してあげるといいですよ。
224名無しの心子知らず:04/12/26 00:21:22 ID:s42Qx9Gc
>>188
すぐに皮膚科に行ってください。
うちの娘も、足の親指の爪間際が腫れ皮膚科に行ったところ
ひょうそうになるところでした。
とりあえず、抗生物質の薬を塗り
なめないように、ばんそうこうでぐるぐる巻いておいた方がよいですよ。
225名無しの心子知らず:04/12/26 00:58:39 ID:wRrey4lk
210です。

213さん、216さん、217さん、220さん
詳しく教えていただきありがとうございます。
参考になりました。

私の出産予定の病院は個室であっても
213さんのような付き添いベッドはないので
皆さんのご意見を読ませていただいていたら
4人部屋に気持ちが傾いてきました。
226221:04/12/26 01:00:40 ID:oF9LL3DR
>222
レスありがとう。ジャージは3組(着ていくのも含めて)ですが、
下着→フリース→ジャージ→スキーウエアでいいか、
トレーナーも入れた方が良いのかわからなくて。トレーナーはなしでいいかな?
下着は3組に減らしてみます。
濡れるから多めにと言われましたが、ジャージやフリースはすぐ乾くから
濡れたら乾かしてまた着ればいいかなと。

>223
ゴーグル忘れてました。初心者なので、手袋は防水2つが良いですね。
助かりました、ありがとう。
227名無しの心子知らず:04/12/26 01:10:55 ID:BjOCMEUv
子供ならスキー授業でも汗びっしょりになるから、背中にタオルは要るかも。
下着や服は、ウェアを着てればまず雪では濡れません。
228名無しの心子知らず:04/12/26 02:32:48 ID:2yS/CcK2
スキーウエアの下にフリースなんて着たら、ムッサーになりそう。
しかもその上にジャージなんて・・・。

木綿のハイネックに、天候によってはトレーナーの方がいいと思う。
下着→ハイネック→(トレーナー)→スキーウエア
あと、ズボンの下にスパッツは?
229151:04/12/26 04:02:04 ID:Lagxu4US
遅くなりましたがレスありがとうございました。


>>157
動くからですかねぇ…オムツ用のサスペンダーですか?調べてみます!


>>165
そんなに長時間付けてはなく、重いわけではなさそうなんですが…
サイズアップしたら、逆にゆるくて半ケツになるかなぁ…
230名無しの心子知らず:04/12/26 05:37:49 ID:vmx+npEi
はじめまして。
一ヶ月の乳児の母親です。
困ってこのスレに来ました。
よろしければどなたかアドバイスお願いできないでしょうか。
分譲25年ローン、3000万のマンションです。
下の階の男の子たちが太鼓の達人を叩く振動が伝わるくらいで(このとき毎日朝から夜まで叩いてて、エンドレスで激しく振動して、参ってしまい管理会社に言ってしまいました。。私の名前は伏せるようお願いしました。)
ほかは、上下左右とも全く声も生活音も聞こえません。私は小心者でテレビ本当に小さな音量にしてます。洗濯は昼間。掃除機も夕方までにです。
231230:04/12/26 05:50:47 ID:vmx+npEi
続きです。
産後、左右に菓子を持って挨拶に行きました。
ご迷惑おかけします。すみません。うるさければ苦情連絡下さい、と。。
上は何日も不在で、下には行きませんでした。(私は2階に住んでます)

昼間は子供が泣いたらすぐ窓閉めてます。換気以外は閉めてます。
今日の3ー4時、子供が夜泣きでかなりぐずってしまいました。激しく泣いてました。
私はもちろん放置してません。
あやしたりミルクあげたり止める努力しました。
しかし止まりません。。。
すると、多分お隣から(推測です)、リズミカルに叩く音が。。。
232230:04/12/26 06:02:06 ID:vmx+npEi
携帯のため何度もすみません。
続きです。

叩く音は子供が泣いたらはじまり、泣きやんだら止まります。
壁は厚いと思うので、たぶんよほどの力で誰かが壁か床を叩いたこと、また、予想外にどこかのお宅に泣き声が伝わっていたことにショックです。
叩いた人もよほど煩くてその結果だと思います。
申し訳ないです。
部屋が特定できれば謝りに行きたいです。

分譲で、たくさんローンも残っていて、すぐ越す訳にもいかず、また、乳児連れであまり外にも出れず、今後のこと考え困ってます。
主人は朝7時から夜11時まで不在です。
233230:04/12/26 06:05:39 ID:vmx+npEi
続きです。

夜中は二人で交代で抱いたりあやしたりしてます。

これからきちんと解決するには。いい案が浮かびません。
皆様、お手数ですが今後のアドバイスお願い致します。
234名無しの心子知らず:04/12/26 06:54:47 ID:ycV8dejQ
賃貸かと思ったら分譲マンションなんだ・・。
そんなに音が伝わりやすいなんて、ちゃんと確かめて買ったのかな?
235名無しの心子知らず:04/12/26 07:01:12 ID:+T74PuNJ
フローリングの部屋にカーペットひいてますか?
夜中に歩き回る音はよく響きます。

私の家のLDK(といっても10畳)は全面カーペットひいてます。見た目キニシナイつД`)
236230:04/12/26 08:35:26 ID:jAC/NrFt
お返事ありがとうございます。
(今、PCからなのでIDが違います。)
子供は朝寝付いてくれました。

>>234
そうなんです、分譲なんです。
賃貸だったらまだ身軽に越せると思うんですが・・・。
旦那が独身時代に買ったところに、結婚後私が入った形です。
独身向けではなく、ファミリータイプの3LDKです。
のほほんとしてて、抜けたところのある旦那なので、たぶん入念に調べず、
駅からの立地などで判断して買ってしまったんだ思います。

>>235
畳カーペット&竹ラグです。
赤ちゃんは畳カーペットの上に布団を引き、親子で三人川の字で寝てました。
(ベビーベッドもあるのですが、夜は全く寝てくれません。)
そのとき叩かれたので、歩いている音ではないと思われます。
しかし、参考になるアドバイスです。
上からほとんど音らしい音も聞こえなかったり、また、分譲ということでがっちり防音があるものと構えていた節がありました。
下に対しての、防音はい草じゃないカーペットが必要ですね。
旦那が休みの日にカーペット購入&私も楽天等で調べてみます。

引き続き、どなたかご意見やアドバイスがありましたら、どうぞお願い致します。
237名無しの心子知らず:04/12/26 10:46:15 ID:N09xQoQn
子供の夜泣で困ってる人!(ごめん、レス番見るの忘れた)
おしゃぶりなんかはどう?使いたくないって人もいるみたいだけど、
あると便利だよ〜。
ただ、赤ちゃんが嫌がらなきゃだけど…
1000円もあればおつりがくるくらいだから、試しに買ってみたら?
238名無しの心子知らず:04/12/26 10:50:36 ID:N09xQoQn
連レスです。あいさつとかも、自分中心のまわり8件を考えて、行ってなかったとこもいちお行ってみるとかは?
8件(真上、右上、左上、右横、左横、真下、右下、左下)
239名無しの心子知らず:04/12/26 11:07:33 ID:N09xQoQn
上二つレスの物です。
でもさ、自分だって産後の一番大変なときに余計な気を使わなきゃで大変だね。
ストレスになるよね。お疲れさま。
近所の人、大体子持ちだと思うんだけど赤が泣くのは仕事っての忘れちゃったのかなぁ…
しょうがないと思うんだけどねぇ。
でもみんなそれぞれの生活(?)があるから、やっぱ自分中心みたいになっちゃうのかな?
あんまりストレス溜めちゃダメだよ!溜まったら穴掘って叫べ!!
240名無しの心子知らず:04/12/26 11:29:31 ID:iSZDp4HN
vmx+npEiさん、こんなに周りの方に気を遣って生活をしてらっしゃるのに、
周りの方は随分冷たいですね。
子育てしているときは、皆お互い様なのに。
もっと強くなって。あなたは何も悪いことしてないのよ。
マンションの中に公園とかありませんか?
これから益々寒くなるので、ちょっと外には連れ出せませんが、
まずは、お子さんをお持ちの方と、遊び場を通して仲良くなって
いくことでしょうか。
お互いの状況が解ってくると、理解も早くなると思いますよ。
もういちど、子供のことはお互い様だから、もっと堂々としていいのよ。
241名無しの心子知らず:04/12/26 14:03:16 ID:Lagxu4US
1ヶ月の赤なんですが、車の振動がよくないとかありますか?あまり車に乗せない方がいいですか?
ちなみにいつも抱っこしてます。うちのチャイルドシートは2ヶ月から対応なので…。
242名無しの心子知らず:04/12/26 14:14:22 ID:BfazUbb7
>>241
>ちなみにいつも抱っこしてます。うちのチャイルドシートは2ヶ月から対応なので…。

ならば2ヶ月になるまで決して車にのせないように!!!!!!!
243名無しの心子知らず:04/12/26 14:23:19 ID:XlT4zYbK
>>241
振動云々より、新生児用のチャイルドシートが無い時点で
車に乗せちゃイカンだろ。
244名無しの心子知らず:04/12/26 14:58:28 ID:MzAb1IEn
出産経験のある方にお尋ねします。
陣痛の時のいきみ逃しアイテムとして
よくテニスボール、ゴルフボールがいいと聞きますが
実際のところ、どうなんでしょう。
本当に役立つのでしょうか?

また、入院時に病院から持参するように指定されたもの以外で
個人的な考えで持参したもので
役立ったものがあれば教えてください。
よろしくお願いします。
(例えば、ペットボトル飲料やストローなど)







245名無しの心子知らず:04/12/26 15:07:38 ID:AjQhC3Ui
>>244
【私はコレで】陣痛グッズ【乗り切りマスタ】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1099500451/
オススメの出産準備品 【3品目】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1098223615/
246名無しの心子知らず:04/12/26 15:22:58 ID:PL7JEyBx
お腹が痛くて病院行ったら妊娠発覚と
切迫流産の可能性があるって言われて
でも一人暮らしだし彼氏に連絡しても返事がないし
どうしよう…(>_<)
247名無しの心子知らず:04/12/26 15:28:42 ID:TAyIs39M
生まれた子の身長と体重の通りに作ってもらえる
メモリアルベアでお勧めはありませんか?
今のところ知っているのは、「ポッシュシゴーニュ」というメーカーのもの。
予算は3万円ぐらいまでで検討しています。
体重だけのものならいくつか検索して見つかりましたが、身長も、ともなると
他に見つからなくて。
248230:04/12/26 15:31:11 ID:jAC/NrFt
>>237
>>240

ありがとうございます・・・。
泣きそうになりました。
(少し自分語りです。すみません↓
頼る親もいなく、二人っきりではじめての育児で、毎日必死でした。
「完璧にやらなきゃ、やらなきゃ。でも、疲れた・・・」
オロオロ、フラフラしていた日。
前述の出来事が起こってしまいました。
緊張や、不安や疲れ、いろんなものがどっと出てしまいました。

同じ階には、私をある意味ターゲットにしてるあの宗教の方くらいで(断って逃げてます)、
あとの方とは面識もなく、個別入り口に設計されていてほとんど誰とも会うこともなく。
こちらは対人的に、警戒と孤独が入り混じってたのかもしれません。
気づくと日々弱気なヘタレママンになってた気がします。
おしゃぶり、何種類かヌークもピジョンも「ウペー!」と出してしまって。あぁ〜〜。
当面、面倒ですが、グズグズのときは積極的に乳首だけでもくわえさせときます。
挨拶まわり、早急に検討します><
近くには、公共施設があって、ありがたいことに何個か育児サークルがあるので、子供がひょっこり首が座った頃に、友達つくりに行ってきます(^^
夜泣き共々、頑張りすぎないように頑張りますね^^
249名無しの心子知らず:04/12/26 17:03:15 ID:JM9qkJjL
>>248さん
以前上の階から、深夜の騒音・異常なまでの窓の開閉音に悩まされました。
ウチと同じ位の同じ男の子がいたのですが、
一度、もう少し静かにお願いします。と言った事がありました。
それをきっかけにとても仲良くなり、
今までうるさいと感じていた音が気にならなくなりました。
むしろ今日も元気なんだ〜ぐらいに。
やっぱり顔を知ってる知らないだけで、
音も変わってくるのかな?と思いました。
もちろん感じ方には個人差がありますが、
挨拶ひとつで状況は変わるのではないかと。
来年新築マンションに越しますが、我が家には子供が二人いるので、
引っ越した順番関係なく家族みんなで挨拶周りする予定です。
集合住宅はお互い様、な気持ちが必要ですよね。

夜鳴きはいつか終わるものだし、これからもっと忙しくなりますよ。
今から肩肘張らないで、たまに手抜きしたり友達とおしゃべりしたり
しながら、頑張って下さいね!
250名無しの心子知らず:04/12/26 17:06:55 ID:PrzpLFAu
まぁ相手にもよるよね。
251名無しの心子知らず:04/12/26 18:34:16 ID:RmLjlcwp
私と同じ立場の方はいらっしゃらないかも知れませんが質問させてください。
私には2歳になる娘がいるのですが、娘がこれから大きくなった時に聞かれると
困る事があります。それは私の職業です。実は妻にも本当の職業は内緒にしていま
す。私の本当の職業は風俗関係の仕事です。しかし、妻には別の業種の会社員と
偽っています。
できれば、ずっと内緒にしていたいのですが、どうすればよろしいでしょうか?
252名無しの心子知らず:04/12/26 19:08:15 ID:pYEqI4Ll
いますぐ転職。
保育園幼稚園に入るときには、
勤め先の住所や源泉徴収書が必要になるので奥様には隠しきれませんよ。
253名無しの心子知らず:04/12/26 19:13:33 ID:8rOH4BuK
>>251
まあ、転職するにしても・・・
修羅場は覚悟で奥さんには本当の事を話すのが吉だと思います。
勿論、娘さんにはこの先話す必要もないし、反対に知られちゃなんねーと思いますが。

私が奥さんの立場だったら・・・
知らずに騙しとおされるより(そもそもこの先、ン十年も騙し果せるわきゃーないし)、
白状された方がいいと思うから。
その場合、離婚含めて色々悩みもするとは思うが・・・
やはり腹割るのと割らないとでは違うし。夫婦だし。
254名無しの心子知らず:04/12/26 20:01:34 ID:PrzpLFAu
>>251
むしろ娘さんに関しては、物心ついた頃からそうなのなら
かえって何も疑問に思わないってこともあるかも。
自分や自分の周りのことじゃないけど、ラブホ経営の家の小学生の娘が
普通に自宅兼のラブホ(もしくは親が居るから)に出入りしてたとかって
話も聞いたことあるし。
問題はやっぱ奥さんでしょ。
今現在、自分の配偶者に職業を偽ってるって時点で既にNG。
根本的に間違ってる。
考え改めない限り、離婚されても文句言えないよ。
255204:04/12/26 20:13:29 ID:NvSWlxl9
>>207>>209>>214>>215>>218>>219 の皆様
レスありがとうございました。
開放感。なるほどと思いました。おさがりかどうかはまだ判断できてないと思います。
超音波攻撃型のお子さんをお持ちのかた、結構いらっしゃるようですね。
家の中ならともかく、外でやられるとほんと辛いですよね。他人の目が気になってしまいます。

今日も元気に脱いでいます。前開きのブラウスを着せていたら
ギャース!! ブチブチッ ボタン3つも取れちゃったよ・゚・(ノ∀`)・゚・。アハハ
ほおっておいたら虐待になっちゃいますか?
256241:04/12/26 20:19:41 ID:Lagxu4US
242
243
できるだけ車に乗せないようにしてるのですが、年末年始で帰省しなければいけないので…
257名無しの心子知らず:04/12/26 20:25:46 ID:ZtIVmRiE
>>256
そんな理由があるのになぜ新生児対応のチャイルドシートを買わなかったのか。
2ヶ月〜のがあるなら、一万円前後で1歳ぐらいまでしかつかえないのを
新しく買うしかないですね。
それか帰省を諦めるか。

つーかクマーだろ。マジレスしちまった。
258名無しの心子知らず:04/12/26 20:25:59 ID:TzLxr5jb
>>256
年末年始の帰省で赤子連れで車に乗ると分かっていたなら
なんで新生児を乗せられるチャイルドシートを準備しなかったの?
ここで質問して「大丈夫」って返事して欲しいんだろうけど、そんな
無責任なことは誰にもいえませんよ。
新生児を乗せて帰省するなら、レンタルで対応のものを手配したら
どうでしょうか?
259名無しの心子知らず:04/12/26 20:27:07 ID:TzLxr5jb
うわ、ちんたら書いてたら257タンとケコーンw
260名無しの心子知らず:04/12/26 20:32:58 ID:BfazUbb7
>>256
いますぐ近くのダスキンに在庫があるか問い合わせをする!

新生児から使えるので1ヶ月¥1890−からあるから。

ダスキンのかしてネット
http://www.kasite.net/baby/itemsel.rnt?g=010800
261名無しの心子知らず:04/12/26 20:44:00 ID:Xtcozej7
誘導されてきました
よろしくお願いいたします

299 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/12/26 20:41:02 ID:Xtcozej7
質問です
何歳くらいから刺身とか生魚食べれるようになるんでしょうか
262名無しの心子知らず:04/12/26 20:49:00 ID:/k9nev+C
我が家は3歳過ぎてから
263名無しの心子知らず:04/12/26 20:56:32 ID:zc0dRcco
>>261
本なんかには、アレルギーが特になければ2歳過ぎからなんて
書いてあったように思う。
でも、あえて2歳になったからと無理に食べさせなくてもいいかも。
うちは2歳半くらいに、実家に帰ったときにジジババに洗礼されましたw
264名無しの心子知らず:04/12/26 20:57:17 ID:JFs2OhiA
>241
交通事故ってのはね。自分が気を付けていれば起きないというものではなく
もらい事故というものもあるんだよ。
これから年末年始にかけて疲れている人やサンデードライバーが増えて
事故の危険が増えますよ。
もらい事故で衝突したさいヒザの上の赤ちゃんはガラスを突き破って外に
投げ出されるか、抱いていた人のエアバック代わりに潰されますよ。
お願い。チャイルドシート買うか借りてあげて。
265261:04/12/26 21:04:55 ID:Xtcozej7
>>262-263
ありがとうございました
266名無しの心子知らず:04/12/26 21:36:58 ID:8pXM23em
以前に、流産したとメールがきて…と相談したものです
あれから、皆さんのアドバイスをもとにして、メールを送りました。
そうしたところ、流産前に妊娠していた友達はOKだけど、(自分が)流産したあとに妊娠した友達とはわだかまりがあると。
どういうわだかまりかはわかりませんが、
私の考えとしては、友達が流産したからと、妊娠するのをやめるというわけにはいかないです
でも私のまわりには何故か不妊、流産がおおくて、実際今年に入ってからも二人流産しています
でも私は今年じゅうに二人目が欲しい…
出来たとしたらどう伝えるべきなのでしょうか。
言わないのもおかしいですよね
267名無しの心子知らず:04/12/26 21:42:39 ID:PrzpLFAu
>>241
知ってるのかどうか分からないけど、
ベビーシートの装着は道路交通法に定められた義務ですよ。
ついでに某所からの抜粋貼っとくね。


*チャイルドシートの効果
お母さんがシートベルトをして、しっかり抱っこしていれば安全か?

・・時速50Km/hで衝突した場合、お母さんの腕には体重の30倍〜40倍の力が加わります。
たとえば体重10Kgの幼児を抱えて50Km/hで正面衝突した場合、
大人の両腕にかかる衝撃は300Kgとなり、とても両腕でささえきれるものではありません。
警視庁の調査では、チャイルドシートをしていない場合の致死率は
装着した場合の約8倍という結果が出ています。
また、NHTSA(米国運輸省交通安全局)も、交通事故で死傷する子供の3/4は
チャイルドシートの使用で助かると言っています。
「子供がいやがるから」「めんどうだから」という理由で装着しないと、
子供達を大変な危険にさらすことになります。
確実に赤ちゃんを守るためにはチャイルドシートを装着する以外方法はありません。

抱っこしないことが”愛の証”なのです
268名無しの心子知らず:04/12/26 21:52:06 ID:QtSGtFj9
>266
妊娠5ヶ月くらいになってからさらりと伝えるんじゃだめなの?
それで気を悪くするような友達なら、それまでの関係ってことだよ。

てゆーか、今年中に2人目が欲しいって言ったって
今年はあと5日しかないじゃん。w
269名無しの心子知らず:04/12/26 23:14:19 ID:ZRSPk7g8
4ケ月の乳児ですが、
母乳を飲ませる時、左胸から右胸に移動する時、全身がすごく震えます。
時間にすると何十秒単位なのでしょうが、ひきつけの様な感じで心配です。
飲ませる前はそんな状態にはならないのに、
少し飲んだ為に欲しくて欲しくて我慢できなくなるのでしょうか?
それにしても、かなりなひきつけなのですが、心配する事はないのでしょうか?
270名無しの心子知らず:04/12/26 23:16:30 ID:YWnBunJc
>>269
あまりにも急に抜いて移動したせいでびっくりしているってことはない?
271名無しの心子知らず:04/12/27 00:02:07 ID:bPky26py
小2の子供なんですが、『死にたくない、どうしたら死ななくて済む?』
『僕は死んでも、他の人が死ぬのはいやや』『どうしたら皆を助けられる?』と
言って時おり、泣き続けることがあります。
生きているものは、いずれ死ぬと言い聞かせればいいのか・・
皆さんだったらどう答えますか?
272名無しの心子知らず:04/12/27 08:23:49 ID:MIVAYwJK
>>241
チャイルドシート、必ずつけたほうがいいですよ。
今年の春、夫と息子(3歳)の乗っていた車が、後ろから追突されましたが、息子は無傷でした。
ちなみに、夫は打撲とムチウチで、半年ぐらい通院しました。
(信号待ちしているところを、結構なスピードでつっこまれた)
チャイルドシートをつけていなかったらどうなっていたのかと考えるとぞっとします。
264さんのいうように、自分が気をつけていても、事故は起こります。
何かあってからじゃ、遅いので、新生児用のをつけてあげてください。
273名無しの心子知らず:04/12/27 08:34:34 ID:3ApIlukz
皆様は夜間、ベベが寝ている間の温度湿度管理はどうされていますか?
うちの寝室は北向きで、エアコンもなにもいれないままだと
朝方には12、13℃・湿度20lくらいになってしまいます。

例えば病院などは夜間も温度・湿度ともに一定に保たれていますよね。
家庭でも、ヒーターや加湿器を深夜もつけたほうがベベのために良いのでしょうか?
274241:04/12/27 09:11:16 ID:xAl4zz1l
チャイルドシートは義姉にもらいました。
帰省しないつもりだったんですが、急遽帰省しなければいけなくなって…
レンタル探してみます。
275名無しの心子知らず:04/12/27 09:13:01 ID:l0VRYDa+
>273
お子さんの月齢はどれくらいですか?
276名無しの心子知らず:04/12/27 09:19:05 ID:b2zx4xIU
>>273
加湿器はつけっぱなしで寝てます。
暖房はタイマーで朝つくようにしてる。
冷え込むときは既に5℃とかまで下がってるし、今後はもっと下がると思うけど、
それなりの格好&布団で寝せてればモウマンタイと思うけどな。
277名無しの心子知らず:04/12/27 09:35:50 ID:3FMJXeuz
>>273
うちはオイルヒーターで18℃くらいを保ってます。
もちろん加湿器も。
おかげで一緒に寝ている私も快眠♪
上の子の時はそんなのしていなかったのでよく風邪ひかせてました。
278名無しの心子知らず:04/12/27 11:12:59 ID:U1f8wN9Y
>>271
うちの子も8歳ですが、5歳ころから死ぬのが怖いと言い出しました。
今でもふとそのことを思い始めると一人で寝るのが怖くなります。

死のことについて話すよい機会だと思ってそのたびに少しづつ生きること
死ぬことについて話し合います。
食事中だったら、今食べている肉も生きていた動物の肉だよとか、
そんな感じです。
もし、○○ちゃんが事故で死んだらママもパパも悲しくてなくから
事故には気をつけてねとか、
色々話題はつきません。
死への恐怖はなくなることはありませんが、夜寝るときは怖くても
朝になったら忘れています。
279273:04/12/27 11:39:35 ID:3ApIlukz
レスありがとうございます。

>>275 7ヶ月です。すみません。
>>276>>277
加湿器はフル稼働として
あとは室温自然で暖かい夜具にするか、
室温を適度に保って、厚着にさせないかというところですかね。

ベベが寝ながらも動き回るし、ワタシも深く眠ってしまい
気がつくと布団から飛び出てた…なんて事が多々あるんで
うちの場合はやはり室温を保ったほうが良いのかな。

参考になりました。ありがとうございました。
280名無しの心子知らず:04/12/27 13:35:21 ID:1/9HlPyx
4歳の子供なんだけど、土曜日の夕方にお腹や腰あたりに赤い水泡が出来てるのに
気づいて、夜間の救急病院(小児科)に言ったら水疱瘡だと言われて
白い塗り薬と粉の飲み薬を貰いました。
今、赤いブツブツや水泡は首、お腹、背中、腰、太もも、脇の下などに全部で30個
ぐらいあるけど、痒がりもしないし水泡が出初めてから熱は出なくて平熱のままです。
普段どおり凄く元気。
水疱瘡でも熱が出ないことって多いのでしょうか?
281名無しの心子知らず:04/12/27 13:41:40 ID:i2uVGB8M
>280
うち、最初から最後まで全く熱でなかったよ。
痒がりも無かった。

予防接種のおかげかなっと思ってたのだが、
280サン、受けてました?
282名無しの心子知らず:04/12/27 13:42:46 ID:ln2EmPNC
>>280
水疱瘡の薬はよく効くので、症状が軽いうちに飲むと
本当に水疱瘡なのかどうかよくわからないうちに治ってしまうほどです。
軽く済みそうでよかったですね。
283名無しの心子知らず:04/12/27 13:44:46 ID:Ww4mQRdY
1歳半でまだ卒乳できていない子供がいます。暇さえあれば、おっぱいを
くわえているくらいおっぱい大好きです。
実は、私が風邪かな?と感じるくらいの初期症状(寒気がする)ですが、
葛根湯内服液は服用しても大丈夫でしょうか?
授乳しているというほどじゃないけど、卒乳できていない子がいても飲んでも
大丈夫な風邪薬があれば教えてください。
284名無しの心子知らず:04/12/27 13:49:22 ID:ln2EmPNC
>283
ズバリ葛根湯です。
285280:04/12/27 13:51:37 ID:1/9HlPyx
予防接種は受けてませんでした。
見つけてからすぐに病院に行ったのがよかったのかな
熱が出ない事もあるんですね。

286名無しの心子知らず:04/12/27 13:53:00 ID:l0VRYDa+
ぐぐってみると、規定量の葛根湯なら大丈夫そうですね。

葛根湯でも良くならないなら
早めに医者にかかって薬を出してもらったほうがいいですよ。
低月齢の赤ちゃんで、母乳が赤ちゃんの主たる栄養源だったら
母乳へのお薬の移行は大変気になるところですが
「栄養的にあまり意味を成してないだろう」という程度の授乳量なら
市販の風邪薬などでもあまり問題ないみたいですけど、
やはり根強く「妊娠・授乳中の薬は医師薬剤師に相談を」という考えもありますので。
287名無しの心子知らず:04/12/27 13:59:27 ID:i2uVGB8M
>285
サンクス、そっか受けたからではないのか〜

ちなみにうちも、まだ水を持つ前に
他の病気のついでに「そういえばこの湿疹、オムツかぶれ?」と聞いたら
「んー明日もう一度みせて。もしかしたら水疱瘡になるかも」でビンゴでした。

早さ かもしれないですね。
288283:04/12/27 14:21:17 ID:Ww4mQRdY
買うとき薬剤師さんに聞いたら、大丈夫そうなこと言ってたのですが、
メーカーに電話したら、授乳中のかたは服用を避けてくださいと言われました。
麻黄という成分によって赤ちゃんが興奮したり、泣きがひどくなる恐れがあるそう
です。
289名無しの心子知らず:04/12/27 14:25:58 ID:tOtdmYTq
>>283さん
え、そうだったのですか…
私は1人目出産した時、助産師に
「葛根湯なら大丈夫」と言われていましたが。
産科の先生にお聞きになるのがいいのかもしれませんね。
290名無しの心子知らず:04/12/27 14:36:54 ID:3FMJXeuz
>>288
助産師です。
メーカーの方はとても慎重なのが普通です。
恐らく「稀にそういう症状がある」ということだと思います。
授乳後に葛根湯、内服液の方が眠くならずによいかと。
そしてその後に水分をよく摂ることですね。
葛根湯に関しては特に心配はいらないと思いますよ。
もし心配であれば婦人科で処方してもらうのがベストでしょう。
なにはともあれ、ママさんの体調がこれ以上悪化しないように
十分気を付けて下さい。
あと部屋の加湿も気をつけるといいと思います。
291名無しの心子知らず:04/12/27 15:29:17 ID:3RwMk2PE
私は乳腺縁の薬として葛根湯だされたよ〜
メーカーによって成分に違いがあるんだろうか・・・


あと、風邪で医者にかかったときは
抗生物質のみくれました。
(産婦人科でなく、耳鼻科)
「大して効かないんだけどね〜」といいながら。。。

292名無しの心子知らず:04/12/27 15:35:56 ID:ulGdES22
風邪に効く抗生物質なんてないと思うんだが。
スレ違いですが。
293名無しの心子知らず:04/12/27 15:46:46 ID:CUUvn0Dd
>>270
亀レスすみません。
乳首を抜いた瞬間から痙攣が始まるので、びっくりしてるというのでは
なさそうなのですが・・。
でも一種の驚きなのでしょうか。
294288:04/12/27 16:20:38 ID:Cmpcu0oy
>290
アドバイスありがとうございます。
確かにメーカーの方はとても慎重な言い方でした。
病院に行けばいいのですが、子供がいるとなかなか行けませんよね。重症でない
かぎり、風邪くらい家で治さないと・・・
ひどくなる前に葛根湯飲んで治します。
295名無しの心子知らず:04/12/27 16:42:56 ID:OHefhCdg
3ヶ月の赤さんが時々セキをしています。
鼻も詰まっているようで、おっぱいを飲むときに息継ぎをします。
ウンチはいつもより少し粘液質で、猛烈に臭いです。
熱はないようです。
これって風邪でしょうか?
今までに病気にかかったことがないです。
機嫌は良いので様子見てますが、あさってから遠方に帰省するので、
病院が開いてる間に見てもらうべきですか?
風邪っぽい赤さんをお持ちのみなさん、どうしてます?
296名無しの心子知らず:04/12/27 16:53:30 ID:3FMJXeuz
>>295
全国あちこちでインフルエンザや流感など多く発生しています。
鼻詰まりは眠れなかったりして余計に風邪を悪化させます。
熱の出ない風邪もあるので受診してみるのも良いかも知れませんね。
起源の良し悪しで様子を見るのはあやして笑ったり遊んだりできる頃からを目安にした方が良いと思います。
初期はちょっとした抗生物質で改善されることの方が多いです。
帰省先で環境が変わってベビーが疲れるのは一番心配です。
寝かせる時は頭を少し高くしてあげるのも良いですね。
297名無しの心子知らず:04/12/27 16:56:58 ID:l0VRYDa+
>295
私も「明日の朝いちにでも病院に行っておいたほうがいい」に1票。
3ヶ月なら、初の体調崩しじゃないですか?
はじめて具合が悪くなったのなら
休みに入ることだしなおさらはやめの受診がいいですヨ。
298名無しの心子知らず:04/12/27 18:05:39 ID:OQg0qwHQ
2〜3歳児スレの方がいいかとも思いましたが
こちらで質問させてください

さっき2歳10ヶ月の娘と風呂に入っていたら
娘がおもちゃのフライパンを浴槽と壁の間に落としてしまい
とれなくなってしまいました。
それ自体は別にいいのですが
しつこくしつこく「ママがおとした!ママが悪いの!」といいます。
「そんな嘘をつかないの!」と叱ると「嘘つかない!落としてない!」
と言い張って今も泣いています。
こういう場合の対処法はどうしたらいいのでしょう?
本人も事実がよく分からなくなっているのでしょうか?
それとも嘘をついているんでしょうか?
対応に困っています。
299名無しの心子知らず:04/12/27 18:15:37 ID:l0VRYDa+
そんな予定もないのによそのひとに「うちに赤ちゃんが来るの」といったりして
大人を困らせる幼児の嘘は「そうであって欲しいという願望」だったりします。

2歳代の子じゃ、ショックなことを自分でしてしまったことに泣いて騒いでるうちに
願望と現実とがワケワカメになってしまうのはありがちでしょうね。
「そんな嘘を言うな!」と叱責するとお子さん自身意地になったりもするんで
親のあなたまで売られたケンカに本気になって相手をせずw
落ち着くまで放っておいたほうがいいと思いますヨ。

パパが帰ってきたときなど、別のきっかけがあったときに
「フライパンのオモチャ、せっかく遊んでたのに落としてしまったんだよね」と
改めて現実を整理したほうがいいように思います。
300名無しの心子知らず:04/12/27 18:42:45 ID:3FMJXeuz
>>298
お子さんはママに叱られてしまうと思ったのかも知れませんね。
まだまだ嘘をつこうとしてお話をする時期ではないと思います。
落ち着いたら一緒にお風呂へ行って「おもちゃ落ちちゃったね」と取れない所へ落ちてしまった現実をお話してあげるのも一つの策かも知れませんね。
もしくはママが取る努力をして見せるのはどうでしょうか?
恐らく叱られる前にママのせいにして騒いでみたという感じではないかな。
私の場合は大事なおもちゃを出先で紛失して同じ様な出来事がありました。
「ママが失くした!」と。
その時に義母から「なくした本人が一番悲しいんだから一度注意したらもう怒るのはやめなさい」と。
もう少し大きくなった時に何人かで遊んでいて誰かひとりが他人の家の窓を割ってしまった時に「○○ちゃんが割った」と言いつける子になってしまうよ、と。
ここでママが一緒に悲しんでくれれば誰がやったと言わず一緒に謝りに行ける子になるよ、と言われました。
その子の性格とかにもよると思うけど。
何だか分かりにくい文章でごめんなさい。
301名無しの心子知らず:04/12/27 18:48:26 ID:OQg0qwHQ
レスありがとうございます。
あやうく本気でケンカするところでしたorz
しばらく放置していたらやっと泣き止んで、
今度はけろっとして遊び始めたので
フライパンの話をしたら「勝手に落ちた」ことになりました。
自分が落としたとは意地でも認めたくないようです。

娘が起きている間に夫が帰って来たらまたちらっと話してみようかな。
夫の帰りが遅いようでしたら、もうこの話はやめておきます。
明日になってからだとますます訳が分からなくなりますよね。
3024歳娘の父:04/12/27 18:49:17 ID:P3Pz0xrW
>>298
そーだねぇそのぐらいの年齢だと
無理にそれは違う!と言う必要もないかな
「え〜、ママ落としてないよ?」ぐらいは言って見て
それでも子供が「ママがママが〜」と言うなら
「もう落とした事を言ってもしょうがないから、どうやって取るか考えて見ようか?」
とか誘導してみるとか

うちの娘は、おならしたとき「パパがしたの〜」などと嘘つきますが(笑

303名無しの心子知らず:04/12/27 19:01:20 ID:e+hue7J2
うちの息子も「うんこ臭いけど、誰がうんこしたの?」と聞くと
弟を指さしますよ
304名無しの心子知らず:04/12/27 19:14:41 ID:EIQ/eDtG
うちの夫もオナラを息子の所為にします。
305名無しの心子知らず:04/12/27 19:22:04 ID:/mNqSwXk
私は幼稚園の教諭をしている男です。私は園長(40代の女性)の命令で上半身裸に
短パンという格好で仕事をさせられています。冬は非常に寒いですし、周りの大人は
女性ばかりで恥ずかしいですし、裸になるのは本当にイヤです。でも何度園長に訴え
てもやめさせてもらえませんし、同僚の女性職員は全員裸になるべきだと園長の考え
に賛同しています。辞めたいとも思いますが、この幼稚園の就職が親のコネという事
があって辞めづらいんです。どうすれば良いでしょうか。

306名無しの心子知らず:04/12/27 19:33:31 ID:BAs9ccB4
>305
「裸になるべきだ」との園長方針だそうですが、いったい何故?
理由が知りたい
307305:04/12/27 19:37:10 ID:/mNqSwXk
>>306
私が園で唯一の男という事で、女性ではできない事で先生も頑張っていると
いう所を子供達に見せるためにと裸で頑張っているところを見せてほしいと
言われました。
308名無しの心子知らず:04/12/27 19:39:00 ID:hQhpUReZ
305はクマでしょ?
なんでこう定期的に短パン教師の話が出るかなあ・・。
クマじゃなかったら、やめたきゃ辞めれ。
309名無しの心子知らず:04/12/27 19:39:11 ID:BAs9ccB4
>307
・・・( ̄A ̄)
その園長、ただの変態だよ。早く逃げることを勧める
310305:04/12/27 19:43:03 ID:/mNqSwXk
>>309
でも、逃げると親の顔をつぶす事になりますから・・・・。逃げられないです。
311名無しの心子知らず:04/12/27 19:43:42 ID:bcNErZeJ
うちの園も乾布摩擦で上半身裸になるけど(園長含)
体調悪い子、なりたくない子に無理に強制したりはしないな〜。
もちろん、男性の先生も体操の先生も裸じゃないよ。
園長はいつも薄着だから・・裸になっても気にならん。

312名無しの心子知らず:04/12/27 19:46:40 ID:i7a83mWb
なんで>>308以外マジレスなんだw
短パン先生はネタだよ。
しかし定期的に湧くけど話もエスカレートしていっとるw
そのうち全裸で。
313305:04/12/27 19:46:56 ID:/mNqSwXk
>>311さんのところは園長先生はいつも薄着なんですか。
私の園の園長や女性職員は少し寒くなればすぐ、コートやジャンバーを
着ます。
314305:04/12/27 19:57:20 ID:/mNqSwXk
>>312
私と同じような立場の方が他にいらっしゃるんですか?それは知りません
でした。これはネタではありません。真剣な相談です。
315305:04/12/27 20:18:26 ID:/mNqSwXk
この年末年始で今後の事についてしっかり考えます。どうもありがとうございました。
316名無しの心子知らず:04/12/27 21:56:30 ID:CpEqYmyo
産道が短いと言われました。
短いとどうなるんでしょうか?
早産になりやすいのですか?
317名無しの心子知らず:04/12/27 22:10:01 ID:l0VRYDa+
本当に「産道が短い」と言われたのですか?

「子宮頚管が短い」とか、そういうことではないですか?
子宮頚管が短いなら、早産のもとになりますけど。
318名無しの心子知らず:04/12/27 22:17:08 ID:L0JaHdgb
安静気味にと言われた26Wです。体重管理どうすりゃいいんだ?
ちなみに元々ぽっちゃり気味で妊娠前より3キロ増。
あまり動けずに体重管理成功した人、秘訣教えて下さい!
319名無しの心子知らず:04/12/27 22:23:30 ID:8+ztNKYB
>>318
成功してないが
炭水化物を減らす、飲み物はノンカロリーに
菓子などおやつを一切「買わない」
後は便秘にならないようにするかな。なったら下剤もらえ。
320名無しの心子知らず:04/12/27 22:29:02 ID:L0JaHdgb
ありがとうございます。
赤ちゃんに必要な栄養はとらなきゃいけないし、やっぱし厳格な食事管理ですかね。
ああ、後期の食欲爆発がコワヒ。がんがります
321名無しの心子知らず:04/12/27 22:33:20 ID:4SUhi11K
どなたかアンカーのつけ方を教えていただけないでしょうか?
322名無しの心子知らず:04/12/27 22:55:06 ID:Zv1n/6NZ
もうすぐ10ヶ月のツインズの母です。
結構寝相が悪く、布団が体に絡み付いて
寝返りが打てずに泣くこともあり、
軽くて暖かくて、絡みつきづらいという
布団を探しています。
どなたか、これいいよというのありましたら
教えてください。
323名無しの心子知らず:04/12/27 23:02:21 ID:3oBGkwjP
>>318
私は最終的には入院生活へ突入でした。
入院中は1800カロリー食でした。
ものすごくおなかが空いてつらい思いをしたのに、入院前よりかなり太って
しまいました。

家で安静にしているなら、タイヘイファミリーセットの糖尿病食とかを食べて、厳密にカロリー管理できるようにしないと
太るのは目に見えてます。

秘訣は赤ちゃんのために我慢すること。
温野菜やきのこで食べる量を増やさないこと、
それしかないと思います。
つらいけれど頑張りましょう。
入院生活は想像以上につらかったです。
家でできるだけ安静にしてください。
324318:04/12/27 23:12:46 ID:L0JaHdgb
>323
ご親切にありがとうございます。いろいろと工夫してみます
325名無しの心子知らず:04/12/27 23:33:05 ID:l0VRYDa+
>322
スリーパーはダメですか?
326名無しの心子知らず:04/12/28 00:40:31 ID:BtE+GhIA
>>317
産道と言っていました。33週なんですが、産道が短くて、赤ちゃん下がっていて
早産の心配をしなきゃいけないと言われました。
327名無しの心子知らず:04/12/28 01:16:42 ID:NX/g0N7j
>>326
子宮頚管無力症といって、子宮頚管が緩んで短くなる症例があります。
赤ちゃんが大きくなるにつれて、子宮口が重さに耐えられず開いてしまい、早産になるというものです。
その場合、麻酔を使って子宮口を縛る手術で早産を防いだりします(産むときにその縛った紐を取ります)。

わからないままだと不安でしょうし、あなたの主治医がこのことを言っていたのかどうか、
もう一度質問してみるといいと思いますよ。
(今すでに33週なので、36週の正期産まで大丈夫そうだと医師が判断し、
念のために早産の可能性について説明をしたのかもしれませんし、
もしくは、すでに赤ちゃんが十分に育っているので、多少の早産でも大丈夫だと判断したのかもしれません。)
328名無しの心子知らず:04/12/28 02:03:41 ID:BtE+GhIA
>>328
私も子宮頸管無力症なのかと思ったのですが、
特に言われなかったし、次回も二週間後だったので
大丈夫なのかな。
次回聞いてみます
329名無しの心子知らず:04/12/28 02:27:39 ID:a5OtIIK7
風邪のために声が出ず、咳で激痛がはしって眠れません。
おきだして熱を測ってみると8度6分、、、
明日の3歳の子育てどうしようと思うと不安で不安で、、、。
だんなを起こして相談したほうがいいでしょうか。
ちなみに近所に親戚、親しいママ友、あてになる両親いません、、、ハァ
330名無しの心子知らず:04/12/28 03:32:03 ID:u1knZGpk
二歳の娘に死ね!くず!あんたなんか生まなきゃよかった!ばか!のろま!と罵る妻になんと言えばいいのかわかりません。家が地獄に感じます。
331名無しの心子知らず:04/12/28 05:59:47 ID:34qYwMfk
>>330
あんたは何してんだ?こんな所に来なきゃ分かんないのか?娘を連れて家出ろ。つーか、バシッと言えネーんか!
そんな奥が好きなのか?
お前の奥は最悪だな。
離婚しても子供は渡すなよ。絶対子供ひねくれるか、虐待になる。
渡したらお前も最低夫決定だがな!
3324歳娘の父:04/12/28 06:03:07 ID:DQ40knQq
>>330
妻になんと言っても直らないでしょう
他人に相談するのがよろし
どうしても駄目ならあなたが子育てすべし
333名無しの心子知らず:04/12/28 06:26:31 ID:34qYwMfk
>>332それがいいかもな。
それか話し合ってみれば…子供をどう思っているのか。2歳なんて何も上手に出来ないし伝えられない、伝わらないが当たり前。奥の話聞いてやれ。ストレスかも。
ていうか、>>330は育児参加してるか?奥に任せっきりじゃないだろな?
仕事がどうとかは無しだ。子供と仕事比べるなよ。

少なくとも、たぶんアンタにも原因はあるはず。
334名無しの心子知らず:04/12/28 06:52:57 ID:7vtxGRcq
>329
3歳ひとりなら、なんとかなるよ「お母さん具合が悪いの」って言えば。
ご飯は店屋物か、朝ダンナにコンビニで買ってもらって乗り切れ!
335名無しの心子知らず:04/12/28 07:14:06 ID:6DAvMfJu
>329
大丈夫ですか?
子供はテレビ漬けビデオ漬けでも仕方ないので
ゆっくり横になっていてください。
いけるのなら病院行ったほうが。そろそろ休みになるよね??
336名無しの心子知らず:04/12/28 07:55:39 ID:a5OtIIK7
>334 >335
どうもありがとうございます。
結局一睡も出来なかったんだけど、熱は7度台に下がりました。
夫と相談して夫の友人(男の人で独身、、、)に来てもらうことになりました。
確かにお堅い人で悪いことはないと思うのですが、ちょっと気が重い、、、
とにかく見えたらささっと病院行ってきます。
337名無しの心子知らず:04/12/28 10:09:53 ID:XCFbEM4y
>>330
奥さんがあなたに聞こえるように子供さんをののしるのは
あなたへ助けを求めている証拠です。
これを放置すると、奥さんのSOSが、あなたへのあてつけに変わってしまいます。
そうなる前に児童相談所なり、もう少し軽いレベルの子育て相談に
行かれることをお勧めします。
口で言っているうちに手を打たないと、子供さんの心に一生消えない深い傷が
残ってしまいます。

子供さんを乳児院に預けたりするのは抵抗があるなら、
保育園に預けて奥さんがパートに出られたらよいと思います。
育児はできるだけ複数の人の手を借りてするべきです。
ご主人の協力が必要です。
男性の場合は子供が登校拒否になってやっと職業を変えるのが常です。
でも、早くに生活環境を変えていれば登校拒否にならなかったのに
と思われるケースが多々あります。
なかなか仕事を見直すのは難しいですが、最悪の事態を避けるためには
そこまでしないといけないこともあるということを
少し頭の片隅に置いておいてください。
338名無しの心子知らず:04/12/28 10:45:27 ID:nMLZK+iX
今日の『おはスタ』見た方いますかー?
今日のおはカレンダーのキーワードはなんだったのでしょう?
見逃してしまって・・・
教えてください。お願いします。
339名無しの心子知らず:04/12/28 11:07:16 ID:NHaQXATb
>>337
今時登校拒否って・・・も少しニュース見ようや
340名無しの心子知らず:04/12/28 11:32:38 ID:6aFaTKF8
>>337
前半7行は同意。

>>330
別にどこかに預けるとかじゃなくても
旦那が奥の精神的フォローしてあげればいいのでは?
奥が辛そう→どこかに預けて息抜きさせよう→解決
じゃ、家族の意味がないよ…

外で働いてる旦那が奥に代わって毎日育児するのは無理なんだし
だったら精神的に支えてあげるのがいいと思うけど。
だからといって何も動かなくていいかと言えば、それはちょっと違うけど。
でも精神的に満たされてると、旦那の気持ちある少しの行動で意外と満足できる
と思うんだけど。個人的にはそう思う。

ただ気持ちの支えよりも、とにかく育児の負担を
軽くしてもらいたいってこともあるだろうから
その辺は本人に聞くか、性格考えて判断するしかないかも。


341295:04/12/28 11:57:05 ID:vuRDDHzO
風邪気味の3ヶ月赤さんの受診について質問した者です。
レスありがとうございました。

まだセキと鼻づまりがあり、昨夜寝苦しいのか激しく機嫌が悪かったので、
午後イチに病院の予約が取れたので、これから行ってきます。
342名無しの心子知らず:04/12/28 12:37:17 ID:khv+zLwL
先日、私が家でビデオを見ていたら娘の幼稚園の担任の先生に似ている女性を見つけショックを受けました。
その女性は複数の女性と一緒に一人の男性の体を足でふみつけていたんです。それ以来、私は先生の顔を見れなくなりました。私はどうすればよろしいでしょうか?
343名無しの心子知らず:04/12/28 13:09:06 ID:bfYlQOdI
>>342
は???話がちょっと解らないのですが…
そのビデオ(いったい何のビデオ?)に映ってたのは
担任の先生である可能性が高いのか?
それともただ「似た人」であるのか、どっちなの?

後者なら別に気にする事もない、そんな変なビデオ捨てて
忘れなさいとしか言えないが……

344名無しの心子知らず:04/12/28 13:14:08 ID:vuRDDHzO
幼稚園の担任の先生が変なビデオ(変態もの?)に出演してるんじゃないかと疑わしい。
もしくは、男性を踏みつける変態の人と先生がオーバーラップしてしまい、顔をあわせると
噴き出してしまいそう。
どっちかでしょうな。
345名無しの心子知らず:04/12/28 13:14:32 ID:gLr06rbX
エロビデオに幼稚園の先生に似た女性が出てた、ってこと?
346名無しの心子知らず:04/12/28 13:30:03 ID:vuRDDHzO
まあ、どっちにしてもスレ違いだし、質問の意図が不明だし、クマー??
347342:04/12/28 13:32:54 ID:khv+zLwL
すみません。説明不足でした。
そのビデオは同居してる姉が買った18歳未満の人は見てはいけないビデオです。
私は先生がビデオに出演していたのではないかとどうしても疑ってしまいます。
348名無しの心子知らず:04/12/28 13:38:06 ID:Z7bQSUGT
冬厨ですなあ・・・(ポツリ
349名無しの心子知らず:04/12/28 14:16:11 ID:kKoYrcCj
>どうすればよろしいでしょうか?

を訊きたいらしいから、一応w
まぁ、そんなビデオを観てしまうぐらいなんだから、あなたも欲求不満なのでは?
ここはひとつ、あなたも旦那さんと“そーゆープレイ”をしてみなはれ。
そうすれば欲求不満も解消できるし、同じことをやってるってことで
後ろめたさもなくなって普通に接することができるでしょう。
一石二鳥で一件落着〜。
350名無しの心子知らず:04/12/28 14:50:05 ID:vuRDDHzO
>>349
ソレダ!!(AAry
351名無しの心子知らず:04/12/28 14:51:21 ID:5soCEkGR
妊娠2ヶ月くらいなんですが、どうも下っ腹がチクチクします。
出血や色のついたオリモノなどは全くありません。
ほんとにビミョーな痛みで、すぐ診察いかなきゃ!って思うほどでは
ないのですが、じわーんと鈍い痛みでなんとなく気になります。
気になるくらいならやっぱり病院行ったほうがいいでしょうか?
診察に行くタイミングがつかめてません。どうしよう〜。
352名無しの心子知らず:04/12/28 14:53:04 ID:gLr06rbX
>351
「妊娠2ヶ月くらい」ってどういうことよ?
妊娠してるのにまだ一度も受診してないの?
353名無しの心子知らず:04/12/28 14:55:59 ID:5soCEkGR
すみません。2ヶ月です。曖昧な表現してました。
354名無しの心子知らず:04/12/28 14:58:51 ID:7vtxGRcq
>351
子宮が広がるときに、引っ張られる痛みじゃないかなぁ?
気になるなら、受診した産婦人科に電話してみて
355名無しの心子知らず:04/12/28 15:00:54 ID:uhi6Ow4s
>247で、メモリアルベアについて訊ねた者です。
レスが付かなかったのでもう一度。しつこくてすみません。
赤の身長と体重の通りに作ってくれるところをどこかご存知ないでしょうか。
ポッシュシゴーニュというところはチェックしました。
お人形板のぬいぐるみスレを見ても分からなくて・・・
よろしくです。
356名無しの心子知らず:04/12/28 15:14:05 ID:7vtxGRcq
357355:04/12/28 15:25:24 ID:uhi6Ow4s
>>356
早速のレスどうもです!
上二つのサイトは知っていましたが、「体重」だけなんですよね・・・
下二つは初めて知りました。
「メモリアルベア」でぐぐっただけじゃ駄目でしたね(;´Д`)
ありがとうございました。
358名無しの心子知らず:04/12/28 16:07:35 ID:IRm54q0d
妊娠5ヶ月。つわりもおわり、たべまくり。気分転換するいい方法ないですか。
ちなみに友達、親は近くにいない。1人目、2歳の育児とかつかれてストレスでたべるのはよくわかるんだけど。
どうすればいいかがわからない。
359名無しの心子知らず:04/12/28 16:16:34 ID:NHaQXATb
>358
趣味はないの?
一日くらい旦那や託児所に子供見てもらって趣味に浸ればどうかと。
360名無しの心子知らず:04/12/28 16:27:20 ID:rks57Q8o
>>358
お友達が近所にいないというのは、最近引越したばかりとかですか?
私は二人目妊娠発覚直後に引越しをして、最初はまるでお友達が
いない状態でした。
保健センターで、登録されているサークルを紹介してもらって
そこで徐々にお友達を増やしました。

後は趣味かな。
家でできる趣味だったら、子供が寝た後にできる。
361名無しの心子知らず:04/12/28 16:37:22 ID:kKoYrcCj
くれぐれもここで煽り嵐やってストレス発散しないようにw
362名無しの心子知らず:04/12/28 16:45:31 ID:Hzx9eCIZ
妊娠中、薬の影響をうけにくくなるのは何ヶ月くらいでしょうか?
産婦人科でカンジダの薬を入れてもらったのですが、エチしてフェラしたら、舐めてしまい舌が変な感じなのです。真剣です。お願いいたします。
363名無しの心子知らず:04/12/28 17:49:26 ID:6NrWbl5H
    
 (´◎`)   ズズ…
  ( ゙ノ ヾ
  と_)_)  冬だなぁーと実感する今日この頃…
364名無しの心子知らず:04/12/28 18:02:09 ID:Y9VlOdu0
1歳児女。
鼻の下に二つぽちぽちと白い点みたいなのがあるのですが
何しても取れないんです。
凹凸はなくペンで押したみたいな感じなのですが・・・
365名無しの心子知らず:04/12/28 18:07:02 ID:5rFDX5iE
月齢1ヶ月を過ぎたので薄めた麦茶を少しづつ与えてみようかと
思っています。
大人が飲む用に水出しして冷蔵庫に保存してある麦茶ではなくて
森永とか明治とかがペットボトルで売ってる赤ちゃん用の物にした方が
良いのでしょうか。
皆さんはどうなさってますか?
366名無しの心子知らず:04/12/28 18:10:22 ID:NHaQXATb
1ヶ月なら、まだ麦茶あげなくてもいいと思うが・・・
どうしてもあげたいなら、赤ちゃん用が望ましいと思。
367名無しの心子知らず:04/12/28 18:14:34 ID:3+TpCLZs
>>365
水出しを赤にあげるのはよくないかと。(水道水でもミネラル水でも。)
つか、ボヌーオンリーなら、6ヶ月まではボヌー以外の水分はあげなくて
いいと聞いたが。
368名無しの心子知らず:04/12/28 18:14:34 ID:PNGybab6
>365
366サンに同意。
飲ませてみたかったら、オーガニックの麦茶がより良いかな?
369名無しの心子知らず:04/12/28 18:30:29 ID:5rFDX5iE
レスありがとうございます。
沐浴後の白湯を飲んでくれず、母乳もあまり出ないのでどうしたものかと
思っていたのですがまだ麦茶早いかもしれないですね。
それに水出しは良くないですね。ご指摘頂いて気がつきました。
もう少し大きくなったら赤ちゃん用から始めてみます。
どうもありがとうございました。
370名無しの心子知らず:04/12/28 18:52:36 ID:6ZwIZSCr
>>369
0歳児スレと母乳スレに行ってみて。

のまないなら喉が渇いてないってこと。
無理に飲ませなくてもいいんだよ。
母乳でやってるなら、風呂上りも寝起きもとにかくおっぱい含ませてればいいから。

麦茶とか果汁とかを早めに飲ませると腸内環境が荒れるという側面がありますんで、
シッコが少ないとかでどうしてもって時以外は、飲ませる必要はないですよ。
371助産師@1号:04/12/28 19:52:55 ID:78GAlRHj
>>369
あちこちの本に書いてあるから「ミルク以外の物を徐々に飲ませて…」というお母さんが多いみたいですね。
麦茶や白湯は母乳の代わりにならないし無理に飲ませる必要も無いですよ。
むしろ母乳が足りないのであればミルクを足してあげる方がいいかと。
367さんのおっしゃる通り水出しはお勧めできないです。
粉末スティックタイプの物が販売されてるので少しずつ慣れさせてみたらどうでしょう。
個人差はあるけれど1歳まで母乳オンリー、ミルクオンリーってケースも多々ありますのであまり心配しなくていいかも。
ひよこクラブや育児書に出ているママ達は私達から見ると「あくまでも理想」です。
この月齢でこれができたらいいね、って感じで。
だからその子その子に合った子育てを発見するのもママの楽しみではあるのですが…
この時期、室内の湿度が良い状態に保たれていると喉も渇きにくいはずです。
頑張ってください。
372名無しの心子知らず:04/12/28 20:57:25 ID:7L7SCxV9
>369
生後1ヶ月で母乳があまり出ないっていうのは、まだペースが
できてないせいもあるので、風呂上りも母乳飲ませた方が、
分泌量は多くなる筈です。
(痛いとか辛いとかなら別だけど。)
373sage:04/12/28 21:38:08 ID:6YBakuCd
スレ違いかもしれませんが、妊娠してからも生理が来るってホントですか?
374sage:04/12/28 21:39:24 ID:6YBakuCd
スレ違いかもしれませんが、妊娠してからも生理が来るってホントですか?
375名無しの心子知らず:04/12/28 21:44:33 ID:6YBakuCd
さがってなくてごめんなさい!
376名無しの心子知らず:04/12/28 22:39:54 ID:NHJYmTnr
>>375
軽めの生理みたいな感じでならありえると思う。
いつもの周期で出血しているなら妊娠でないと思う。
なんにせよ、婦人科はこわい所ではないので、受診してみれば?
377名無しの心子知らず:04/12/28 22:53:55 ID:7vtxGRcq
>375
テンプレをよく読み、質問してみそ
【妊娠に関する質問スレッド】その17
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1102841735/
378名無しの心子知らず:04/12/28 22:56:05 ID:78GAlRHj
>>373
出血したのを「生理だ」と思っていたら
実は生理じゃなく、そのほか由来の出血だったという事はありえます。
いつもどおりの時期・量・期間だったなら生理だと思っていいと思うけど
心当たりがあるなら念のため検査薬か婦人科受診が無難です。
379ピュアット:04/12/28 22:56:54 ID:IC1xdNGe
赤ちゃんの入浴にお薦めします!マイナスイオン発生シャワー・ピュアット!
厚生労働省医療認定商品です!
380名無しの心子知らず:04/12/28 23:08:20 ID:DXFCtEjH
掃除は嫌いじゃないのですが、雑巾絞りで手が荒れるのが嫌です。子ど
ももいっしょに拭きたがるので雑巾の数が多くて大変です。子どもは自
分で絞らないので、全部親が洗って絞ることになります。たとえば40枚
くらい雑巾を用意しておいてそれが全部汚れたら掃除はおしまい、と決
めて掃除終了後に洗濯機で雑巾を洗濯するというのは変ですか?そうす
れば子どもと仲良く拭けると思うのですが。そうやっている方います
か?また、もっといいアイデアがあったら教えてください。
381名無しの心子知らず:04/12/28 23:10:43 ID:Z7bQSUGT
>>380
私はアリだと思います。私もとにかく手アレで拭き掃除は大ッキライ
でした。
子どもにやらせることはめったにないけど、雑巾を洗濯機で洗うと
いうのを以前テレビで見て目からウロコ。それ以来かなり
気が重くなくなりました。
自分が雑巾を洗濯機にかけることに抵抗がなければ、いいんじゃない?
ちなみにさすがにトイレは、使い捨てのボロ布で拭いてます。
382名無しの心子知らず:04/12/28 23:16:57 ID:W+vJ9qvW
>>380
お子さんがおいくつか分からないけど、
そのやり方が習慣になってると、小学校で掃除の時間に困ることになると思う。
って、今も掃除やるのかな?<小学校

手荒れがあって、雑巾絞りやると痛いとか悪化するってことなら、ゴム手袋かな。
手袋自体痛いのなら、木綿の白手袋(百均で2〜3枚セットで買えます)をした上に
大きめサイズのゴム手が手に優しいです。
383:04/12/28 23:17:53 ID:NjgKtkxW
生後3週間になる赤ちゃんがいるのですが、どうやら上の子の風邪をもらったらしく、咳・鼻水がでます。かかりつけの病院は休みだし、熱はないのでこのまま年明けまで様子みてもいいでしょうか?
384名無しの心子知らず:04/12/28 23:18:40 ID:6YBakuCd
>>378
回答ありがとうございます!!
385373:04/12/28 23:21:20 ID:6YBakuCd
>>378
回答ありがとうございます!
386名無しの心子知らず:04/12/28 23:22:58 ID:RE2vK6Ez
雑巾は一枚と決めている。
使った後は洗わない、しぼらない、定位置に干して終わり。
全部の面が汚れて使えなくなったら捨てる。
ぼろ布はいくらでもあるし、これでずいぶん楽になった。

ちなみにトイレだけはトイレットペーパー使ってます。
洗い流しのいらないタイプのトイレ用洗剤をペーパーに吹付けて拭く。
あとは流して終わり。
387名無しの心子知らず:04/12/28 23:30:38 ID:gLr06rbX
>382
今でも公立小中学校はお掃除じぶんたちでやりますよ。

>383
新生児は「様子見」はあまりお勧めできないなあ。
お産した産婦人科の小児科には連絡取れない?
388名無しの心子知らず:04/12/28 23:38:01 ID:DXFCtEjH
>>382さん
子どもは五歳娘です。あまり戦力にはなっておりませんが私の掃除時間中
子を放置しておくとおもちゃを散らかすので「助かるわー」を連発しながら
雑巾がけをいっしょにさせています。ゴム手袋の下に布手袋ですね。覚えて
おきます。

>>381さん
アリといっていただけて心強いです。40枚の雑巾がベランダに干してあったら
近隣の人に笑われてしまうかしら?

>>386さん
ぼろ布を日頃からもっと意識してたくさんためておくようにします。

皆様ありがとうございます。全部参考にさせていただきます。
389名無しの心子知らず:04/12/28 23:39:52 ID:jj7771/i
>383
症状みてるわけではないから何ともいえないが
うちも上の子の風邪を貰って
生後一ヶ月で細気管支炎となり一ヶ月間ほぼ毎日小児科通いつめ
とうとう抗生物質になったよ@二ヶ月児
毎日吸入のおかげか峠は越えたと先生からは言われて安心しているが。

新生児ならばかかりつけでなくてもとりあえず小児科へGoした方が良いと思う。

390名無しの心子知らず:04/12/28 23:41:08 ID:5fHXjjmq
>383
年明けまで、ひどくならずにいられるかな?
「かかりつけの病院」以外、医者は無いの?
小児科でも年末、ギリギリまで診てくれるとことか、
緊急外来、年末年始の休日診療を利用して
受診したほうが良いよ。
391名無しの心子知らず:04/12/29 00:09:18 ID:IWbCt9lW
遅れた話なのですが、2歳の娘がクリスマスに何が欲しい?って
何回聞いても「おさるさん」でした。で、サルのぬいぐるみでも
と思ってたのですが、私が風邪で倒れてしまい買いに行けず今に
至ってます。が、娘は普段プーさんやらキティやらが好きで
どうして「おさるさん」が出てきたのか意味不明で・・・あの
変な質問なんですが、なんなんでしょうか?
392名無しの心子知らず:04/12/29 00:43:59 ID:bruqTODT
おさるのキャラ物でおもいつくのは、PS系のゲームさるげっちゅーのぴぽざる(でいいのかな)
絵本でシリーズになっているおさるのジョージ、モンチッチ、NECのバザールでござーる・・・
その辺りの画像をぐぐってプリントアウトしてさりげなく机の上に置いて、どれに興味があるか
リサーチしてみたらどうだろう?
・・・マア相手は二歳児だからとんでもないものをおさるだと思ってる可能性もありだが。
393名無しの心子知らず:04/12/29 00:47:13 ID:8t5/0yBw
2月に出産予定です。
里帰り出産のため退院時に主人に迎えに来てもらうことが
できないためタクシーで退院をと考えています。
この場合、皆さんどうしているんでしょうか?
新生児用のチャイルドシートをタクシーに取り付けるんですか?
それとも抱いて帰るとかクーファンに入れるとかしているんですか?
394名無しの心子知らず:04/12/29 00:47:51 ID:72HdduUm
なんで最近の子供って一人称が「うち」なのさ?
395名無しの心子知らず:04/12/29 00:55:52 ID:Jsm2uXuP
>393
タクシーはチャイルドシート取付義務を免除されてますので
なくても(法律上は)オケーです。
心配ならレンタルしてみては?
396名無しの心子知らず:04/12/29 01:26:20 ID:eM6VSkPG
>>394
一瞬意味がわからなかったが w

お子さんは小学生?
うちの小5の息子も自分を「うち」とか「こっち」って言うよ。
僕、は恥ずかしいし俺、だと先生や親など目上の者に失礼だと
旦那が教えているもので、そう呼ばざるを得ないらしい。
「こっち」って何だよ・・・
397名無しの心子知らず:04/12/29 01:39:26 ID:svH2EgXd
http://plaza.rakuten.co.jp/purinlab/profile/

この人写真丸出しなんだけど・・・
最近はこういうのもアリですか?
398名無しの心子知らず:04/12/29 01:47:53 ID:sGRgLvUP
>>393
うちは抱っこしてタクシーに乗りましたよ。
心配ならママンがシートベルトを着用してから新生児OKの抱っこ紐で抱っこしてはどうでしょう?
399名無しの心子知らず:04/12/29 02:58:01 ID:a7SJZoqI
新生児用のベビーシートを用意して装着してもらって帰りました。
装着自体はほんの数分で済みますし、
タクシー会社に電話してあらかじめ事情を説明しておけばいいと思います。

もし、車自体を使うことがなく、ベビーシートを用意する予定も無い、というのであれば別ですけど、
産後でお母さんも疲れてるので抱っこで帰るのは正直しんどいですよ。
信号やなんかでのちょっとのブレーキで物凄い力が赤ちゃんにかかりますから。
400名無しの心子知らず:04/12/29 06:15:55 ID:FmP0nyir
>>397
宣伝乙
401名無しの心子知らず:04/12/29 10:42:32 ID:siBWuj6i
>>397
白石美帆の写真だよね。
402名無しの心子知らず:04/12/29 11:33:42 ID:qWSPdgLz
2歳の娘。
今まで私が髪の毛を切ってたんですが、嫌がってあまり切らせてくれず、
とてもおしゃれとはいえないおかっぱ頭です。
今まではそれでもいいか、と思ってたんですが、正月で親戚と会うからには
可愛くしてあげたいと思っています。
何件か美容院に聞いたのですが、2歳くらいの子を連れてくる人は少ないみたいです。
みなさん、2歳くらいのお子さんを美容院に連れていきましたか?
それとも泣いたり、暴れたりするかも知れないので、遠慮してましたか?
よかったら経験談をお話ください。
403名無しの心子知らず:04/12/29 11:45:43 ID:q1T9ZmZ6
>>393
実家のご両親に抱っこしてもらえば良いんじゃないの?
タクシーに持ち込みのチャイルドシートつけてもらいのは、気が引ける。
404名無しの心子知らず:04/12/29 13:00:10 ID:o8zTMg0V
>>402
子供専用の美容院はお近くに無いですか?
お座りできれば0才からOKです。
405名無しの心子知らず:04/12/29 13:03:05 ID:Lqjmr8zA
>>402
それから行く前に美容室に電話をかけるなどして、幼児の扱いに慣れてるかリサーチした方が
さらにいいと思う。子どもが飽きないように絵本を出したり配慮してくれる店もありますよ。
広告で「子どもさんも歓迎」と書いてる美容室もあるしね。
406名無しの心子知らず:04/12/29 13:55:32 ID:Kxo3b9fZ
>>394
関西在住ですが、義母が自分の実家のことを、
「うっとこ」(=うちのところ)といいます。
関西では一人称が「うち」の人は少なくないですね。
…かくいう私もくだけた話し言葉の時は、そうなります…
407名無しの心子知らず:04/12/29 13:57:04 ID:qWSPdgLz
>404さん
>405さんレスありがとうございます。
ネットで探してみたのですが、私が住んでる場所(兵庫県)では子供専用が少し遠いのです。
近所のカットサロンはこじゃれすぎてて、ほかのお客様にとても失礼な気がして行きづらく感じます。
でも電話では、「2歳でもカットします、あまり経験はありませんが」とのことでした。
この言葉に甘えて、行ってもいいものか悩み中です。
私が抱っこしてカットするという形になると思いますが、
開店直後に行って、短時間で済ませ、泣いたらすぐ止めて帰って来るようにして行ってしまおうかな…。
408名無しの心子知らず:04/12/29 14:36:01 ID:EUM4l4HR
>>407
何事も経験だから頑張って連れて行ってみたら?
その時にできれば鏡に向かって座らせない方がいいよ。
うちが連れて行くのは商店街の中のおばちゃん床屋なんだ。
女の子なんだけどね。1才2ヶ月から通ってるよ。
そこでは椅子をテレビの前に移動させて家から持って行った
ビデオを見させてくれる。
それが評判になって最近はドアに「おこさまカット1000円」って
張り紙までしてあるよ。
意外と街中のおばさん美容院なんかが穴場かも知れない。
409名無しの心子知らず:04/12/29 16:08:51 ID:0wnXyR6y
郵便物を出しに郵便局に行きたいのですが、
雪の中、子供を連れて歩いて行ったら、
往復1時間はかかってしまう・・・。
車の運転も自信がありません。

郵便配達の人がもうすぐ来ると思うけど、
その人に、郵便物を託すことはできますか?
410名無しの心子知らず:04/12/29 16:15:24 ID:8zdfFlXF
>409
配達員によるよ。
杓子定規な人なら絶対に預かってくれない。
とりあえずダメモトで頼んでみれば?
411409:04/12/29 16:20:00 ID:0wnXyR6y
>410
ありがとうございます。
一応頼んでみます。
412名無しの心子知らず:04/12/29 16:53:57 ID:OPfSF0li
全国の美人かあちゃんの皆さん、教えてください。
今夜、帰省するんだけど、実家にいる姉ちゃんに土産は何がいいかと電話で聞いたら、
子供が婆ちゃんちで、ぐずって大変だから子供用の雑誌を買って来いって言われた。
確かに雑誌って言ってたんだけど、子供用の雑誌って何だよ!w
電話かけ直しても、何やってんだか出ないしよう。
姪は2歳なんだけど、2歳でも雑誌って読むの?本屋の雑誌コーナーに置いてあるの?
もしかして、たまひよってやつ?
こんな喪男に愛の手を。
413名無しの心子知らず:04/12/29 16:58:39 ID:WFS3ei0+
たまひよは妊婦用だよ‥‥
2歳なら絵本雑誌コーナーのいないいないばぁとかおかあさんといっしょ、マミー、げんき、ベビーブック、と10種類くらい月間誌が置いてあって¥500前後で買えますよ^^
頑張ってね〜
414名無しの心子知らず:04/12/29 17:05:12 ID:uNrN2zue
ディズニーの雑誌ってなかったっけ、月刊とかで。
あとmoeとか言うメルヘンファンタジー系の雑誌も絵が綺麗で良かった気が。
415名無しの心子知らず:04/12/29 17:11:15 ID:qWSPdgLz
>>412
「いないいないばあ」「おかあさんといっしょ」
などNHK番組のダイジェスト的な雑誌が売ってますよ。
ほかにも
「ベビーブック」「マミイ」といったアンパンマンやクッキーモンスター、
その他子供がすきそうなキャラクターが満載の雑誌もあります。
どれも付録にシールやら紙工作やらがついていて、
うちの子(2歳娘)は大喜びしてます。
もし姪っ子さんが、NHKの番組をよく見てるんだったらそちらを選ぶと喜ばれると思います。
店員さんに、「赤ちゃん用の雑誌はどこですか?」って聞いたら教えてくれますよ。
たいてい絵本コーナーのところに置いていますが。
416名無しの心子知らず:04/12/29 17:21:24 ID:OPfSF0li
>>413>>414>>415
助かったーありがと。
これで姉ちゃんにぶん殴られなくすむ。
417名無しの心子知らず:04/12/29 20:02:21 ID:qWSPdgLz
>>408さん、
そうですね、確かにおばちゃん床屋は気は良さそう(笑)。
明日リサーチして、いい感じだったらそのまま突入します。
どうもありがとうございました。
418名無しの心子知らず:04/12/29 20:15:53 ID:93IFaNjw
>402
うちではその頃、子供が寝ている間にヘアカットしてました。
とにかくじっとしてない子供だったので。。
うちの近所は子供美容院も沢山あって、
お友達の経験談なんかを聞くとー、やっぱムリかも、、、と。
ただ、おやすみカットは決して1晩で仕上げようとは思わない事、
起きている時にどこをどれくらい切るか、覚えておく事、
が大切ですが。
419名無しの心子知らず:04/12/29 21:57:08 ID:tsf8LJzH
そろそろ2ヶ月になる息子をベビーバスを卒業させて
大人風呂に一緒に入れようと思っているのですが
その場合、一番風呂に入れるのが良いのでしょうか。
また、お湯を落とした翌日に沸かし直したお風呂に入れるのは
まずいですか?
420名無しの心子知らず:04/12/29 22:00:58 ID:eJN0Ryj+
よほど不潔な人が入るのでなければ、
そんな深く考えなくて、自分の考えで大丈夫だと思いますヨ。
一番風呂に入れてあげたいなと思えば、温度にだけ気を付けてあげればいいし
沸かし直しも、お湯がきちゃなくなってなければ平気でしょう。
体を洗うのは湯船のお湯を使わない方が良いかもネ。
421名無しの心子知らず:04/12/29 22:49:26 ID:foPi7/Cg
オレオレ電話が身の回りで何件もかかってます。
小さいお子さんを持つ友人は、誘拐したと言われたそうです。
怖いので情報を集めたいのですが、
何処へ行ったらよいでしょうか教えて下さい。
お願いします。
422名無しの心子知らず:04/12/29 23:04:50 ID:ORIlnT9w
>>421
質問の答えにならないけど
ナンバーディスプレイは入ってないの?
見覚えの無い電話番号、非通知、公衆電話等には出なければ
被害に遭う確立は低くなりそうだけど。
423名無しの心子知らず:04/12/29 23:44:17 ID:foPi7/Cg
自営なので、新規のお客様もあって、
電話に出ない訳にはいかないので。。

又、被害にあった友人宅も同じような環境で
住所、家族の名前、など詳しい情報を犯人が得ていたそうです。
424名無しの心子知らず:04/12/29 23:49:48 ID:p7gA/NAA
とりあえず親族や親しい人、職場関係にその話を広めて
うっかりよく知らない人からの電話などで個人情報を
もらさないようにお願いしたらどうでしょうか。
425名無しの心子知らず:04/12/30 00:12:54 ID:PQkmX40k
>424
確かに、、そうですよね。
同じ理由で私のところにも被害にあった友人から連絡となったのです。
どこから情報が漏れたかが気になってるようでした。

いつかかって来ても、いいように対策を練ろうかなと考えたのですが、
こんなとこで、発表しては、かえって危ないかな?とも思えてきました。
426名無しの心子知らず:04/12/30 00:58:01 ID:GqGXbgSj
>>425
とりあえず、そういった電話がかかってきたら通報。
誘拐にしろ、オレオレ詐欺にしろ犯罪だから。
情報なんて簡単にもれてしまうものです。
御本人が落ち着いて通報がベスト。
また、警察を語る人もいますが、
警察官がお金の事に口を出すことはありません。
そう言った場合は所轄や名前を聞いて、警察署に連絡確認をする。くらいかな。

うちは、はしりの頃おばさんの声でかかってきました。
名前を問いつめたらあきらめた。
ひっかかった振りして警察つきだしてやれば良かった。
427419:04/12/30 01:11:14 ID:0uYNqpRJ
>420さん、レスありがとうございました。
早速明日から一緒に入ってみます。
バスチェアー買ってこよ〜
428名無しの心子知らず:04/12/30 01:16:58 ID:gStQv7jx
生後一週間の子を連れて役所いけるかな?
出生届とか出しに行くのに旦那一人では
無理そうなので、退院ついでに行きたいんです。
そんな人いないかな?
429名無しの心子知らず:04/12/30 01:39:14 ID:QI52nLJK
退院する途中で立ち寄るくらいなら大丈夫
430名無しの心子知らず:04/12/30 01:52:47 ID:7h51Npnb
>>425
とりあえず、今日は家族がどこで何をしっかり把握しておくのが、対策になるのでは?
あと、誘拐の場合はダメだけど、事故などでお金を振込めと言われた時は、
私からも謝りますのでお会いして直接お金をお渡しますと言うのが良いと思う。

>>428
ママが体力的に大丈夫でしんどくなく、かつなるべく短時間で済ませるならありかと。
ただ、やっぱりママはお産と慣れない育児で思った以上に疲れがたまっているし、
赤は、風邪やインフルエンザなどの感染症にかかるリスクがある事もお忘れなく。赤を抱いていると
思った以上に人がよってくるよ。
それに何より、旦那一人では無理かもって言う理由にちょっともにょる。帰り道
だから寄るとかならわかるんだけど。
旦那はもう一人前のパパなんだから、どんな困難が待ち受けていようと
産後の大切な時期のママと赤を患わせず、一人で乗り越えて欲しい。
431名無しの心子知らず:04/12/30 01:59:56 ID:EDu+E4bS
お年玉いくらあげますか?

長男の子供。甥が5歳。姪が4歳と1歳。
甥に3000円。姪に2000円ずつ。
次男の子供。姪が2歳。
姪に2000円。
妥当でしょうか?
432名無しの心子知らず:04/12/30 07:18:55 ID:lF2OUuYs
>>428 上も下の子の時も退院の帰りに区役所よりました。
用事が済んだらすぐ帰れば問題ないと思います。
433名無しの心子知らず:04/12/30 08:04:55 ID:NbeQqjmf
質問です。
親が奨学金(日本育英会等)の返済を滞納しています。
さて、その子供は、奨学金(日本育英会等)を貰えるのでしょうか??

お願いします。
434名無しの心子知らず:04/12/30 08:24:57 ID:NiLjTL2I
>431
4歳と5歳で差をつけなくても良いのでは?
全員2000円で十分では?
差をつけるならば、1歳と4・5歳にした方が良いと思います。
でも・・探すのが面倒でしょうが、
子ども本人にしたらおもちゃなどの方が喜びますよ・・
(両親にとっては迷惑の場合もありますが)

あとは、口に入れる可能性のない子どもには、
500円玉でとか100円玉でとか、コインであげるほうが子どもが喜びます。
(たくさんずっしり入っているので・・)
435名無しの心子知らず:04/12/30 09:38:46 ID:1p4sawsB
>>426 レスありがとうございます。
   通報第一ですね。
   外との連絡回線が全て相手に占有され連絡とれない場合も考え
   通報方法を用意しておくことにします。
>>430 家族の予定をいつも確認ですね。

   ありがとうございました。
436名無しの心子知らず:04/12/30 09:42:06 ID:EYrgFf4/
4〜5才の子って夜何時頃にネル?
添い寝する?
437名無しの心子知らず:04/12/30 09:51:23 ID:1p4sawsB
>>428
私は自分で出生届け出しに行きました。
管轄役所では母&赤が来るのは初めてのケースだそうで大勢の人で囲まれました。
今思えば感染症など怖いですね。
誰も頼める人がいなかったのでやむを得ずの結果です。
産後動きすぎて長い間体調をくずし苦労しました。
戸籍には届出人の名前が載ります。
記載は変えられないので注意してくださいね。

438名無しの心子知らず:04/12/30 10:04:28 ID:+qyjIjoi
>>436
4歳半の子供がいます。
ひとりっこということもあってか、いまだに必ず添い寝。
幼稚園のお友達はひとりで寝ている子もいます。
寝る時間は8時を理想としていますが、
8時半から9時の間になってしまいます。
ご参考まで
439名無しの心子知らず:04/12/30 10:08:30 ID:gStQv7jx
>>428です
レスくださった方ありがとうございます。
退院時に行ってる方いらっしゃるんですね。
風邪やインフルエンザなど怖いですけどね。
440名無しの心子知らず:04/12/30 10:33:46 ID:1p4sawsB
>>428
437です。生まれたて赤はゆすったりしてはいけないそうですし
出来るだけ母&赤は外出しないほうが懸命と思います。
がんばりすぎないでー、がんばってね?
441名無しの心子知らず:04/12/30 10:39:53 ID:oh5l7Vah
>436
6歳になったばかりの子どもはだいたい8時就寝。
4歳の下の子も同じくらい。添い寝はしないようにして、
その代わりとなりの部屋にいて姿は見えるようにしています。
・・・が、少し前までは普通にコテンと寝てくれていた下の子が、
最近ギャーギャーと夜泣き風味・・・参った。
442名無しの心子知らず:04/12/30 13:15:04 ID:0o2htjvX
>>434
かなり参考になりました。
ありがとうございます。
お年玉というくらいだから全部500円玉で渡そうかと
思ってます。
443名無しの心子知らず:04/12/30 14:15:13 ID:urWcQYG1
358です。おそくてすいません。
みなさんの趣味はなんですか。
とくに趣味のないので参考までに。
444360:04/12/30 15:42:30 ID:yqYux6Ew
>>443
自分の場合は、ビーズ。
最近は、上の子が幼稚園に入園することもあってミシンを買って
小物などを作ったりしている。
もともと、家で過ごすのが好きなので、テレビゲームも好きだし、読書も好き。
それと、シッター付きのテーブルコーディネート教室にも月イチぐらいで通っている。
2時間ぐらいだけど、子供と離れるので、いい気分転換になる。




445名無しの心子知らず:04/12/30 15:56:13 ID:NCMvIfEx
>443
うちはカネコマで習い事できない。
読書好きなので市立図書館行ってばかりいたよ。
オレン○ページとかコピーできてほんと役立つ。
446名無しの心子知らず:04/12/30 18:22:58 ID:G+ABHPnT
幼稚園or保育園ママに質問します。
園に通い始めると、いっぱい病気もらうって言いますよね。
個人差は承知の上での質問ですが、
自治体からの医療費補助があるとないのとでは大違いなほど病院通いする子が多いのでしょうか?

ダンナが異動する自治体は、医療費補助が3歳までなのです。
近隣自治体は大抵が就学前まで。
ただ、近隣自治体には幼稚園がほとんどないんですよね…
医療費補助があるってだけで、「ダンナ会社遠い、幼稚園も遠い」自治体に住むのか、
補助ないけど「会社も幼稚園も近い」自治体内にするのか…
ダンナの通勤は、手段を変えるので時間はそう変わらないと思うのですが。
447名無しの心子知らず:04/12/30 18:41:30 ID:+qyjIjoi
>>446
年中の子供がいます。
年少だった昨年は医療費が約3万、今年は約6万でした。
(我が家は医療費補助のない地域に住んでいます)
448名無しの心子知らず:04/12/30 18:45:28 ID:qCMuGnaE
>446
ここの自治体は補助が4歳までだけど
なにかもらうとしたらたいていは風邪だなー。
といっても1年に2〜3回程度のこと。
終業式直前まで幼稚園でようれんきん(漢字失念スマソ)とプール熱がはやってたけど
幸いどっちももらってない。うつったとしても何回病院にかかるか…。
予防接種してたから、おたふくも水疱瘡ももらってないし。
虫歯があるから、歯医者さんに通うときはあるといいな、と思うくらいかな。

私の意見としては、あってもなくても大差なし。
449446:04/12/30 19:05:41 ID:G+ABHPnT
早々のレスありがとうございます。

うちの子は今の所、滅多に風邪もひかない丈夫な子なのですが、
その分かえって免疫がないのかも と不安です。
園で流行ったから確実に移るものではない、とはわかっていても、
今現在医療費がほとんどかかっていないので…
友人の中には、ボーナスから「医療費貯金」してる人もいるので(補助のない自治体)

引き続き、レスお願いします。
450名無しの心子知らず:04/12/30 20:06:00 ID:AszBNBpt
358です
ありがとう
参考になりました。
451名無しの心子知らず:04/12/30 20:19:22 ID:iO+FqsHk
>446
うちは6年生まで出る有り難い地域なんだけど、
病院では支払いを済ませて、後日、500円を支払って
書類を書いて貰い、役所に届けて振り込みされる、という
超〜面倒な地域です。そのため、忘れたり「ま、いいか」で
殆ど返金してもらっていません。
でも、子供の病気・・こればっかりは他の人には
何とも予想が付かないんですよね。もう運もあるんじゃないかと。
医療費貯金が出来るなら、しておいて、幼稚園の近くの方が
私は良いんじゃないかな、と思います。
貯金は医療費に使わなければそれで良しですしね。
452名無しの心子知らず:04/12/30 20:23:40 ID:x0X0F0Bv
遠い幼稚園にいくために、通園で体力消耗して親子共倒れになるのがいいか
手洗いうがいで予防につとめて、親の体力温存しておくのがいいか
じゃないかな?
どっちみち貰う時は貰う。

遠くてもバス通園だからと思っても、熱が出たら即お迎えとかあるわけだし
近くの幼稚園のほうが何かと便利かも
453名無しの心子知らず:04/12/30 20:29:17 ID:oh5l7Vah
452さんが書いてるのみて思い出したけれど、上の子(現在年長)
は年少の頃、今とは違う園でバスだったせいか、よく風邪をもらって
きていた。
今下の子が年少で、完全送迎なんだけど、案外病気をもらって
くることって少ない。
かえって風邪なんかはバス通のほうが密室でもらいやすいかも。
私も医療費にはこだわらず、園が近い方に一票かな。
454名無しの心子知らず:04/12/30 20:40:23 ID:jkL++7Y/
質問です。
乳児用のおやつ(おせんべ)なのですが、口の中で溶け易くしてある為か、
出かけるときに持って歩くと欠けていたりするのですが、皆さんは持って歩くときは
どうしていますか?
あと、旦那が仕事が忙しく毎日夜中に帰宅であまり子供と遊んであげたりしていないのですが
帰ってくると一日お世話している私には向けないような、本当に嬉しそうに笑顔をします
もしや、私のことが嫌いなのでは??と思ってしまいます(ちなみに7ヶ月です)
実家の親に預けて買い物に行って帰ってくるとそれまでご機嫌で遊んでいたのに
私の顔をみた途端に甘え声で泣いて母乳をくれと仕草をします
私はただのお世話係りなのかなと悲しくなってしまうのですが…
皆さんのお子さんはどうですか?



455名無しの心子知らず:04/12/30 21:06:31 ID:RSkTP9bt
>>454
おせんべですが、わたしは100均のお絞りケースにいれて持ち歩いているよ。
ちょうど二袋はいってぴったりなので、泊りがけで実家に行くときなんかにも重宝してます。
これはどこかのスレで見た技で、真似させてもらったらすごくよかったです。

うちも夫が帰宅すると、息子(8ヶ月)はそりゃーもう大喜びです。
ちょうど寝かしつけで母乳あげてるときなんかでも、くるっと振り返って「パパー、アソンデー!」って感じ。
5ヶ月くらいからそんな感じで、現在もそうです。
でもうちの場合、それまであまり「パパー」って感じがなく、夫がスネ気味だったので、
「パパってわかってきたんだねー。よかったねー」と思っていました。
ママの顔見て甘えた声出すなんてかわええじゃないかー。
お世話ががりだなんて思わずに、
「ママに会いたかったのかー? よしよし、おっぱいあげようねー」って
どーんとしていればよし!
456名無しの心子知らず:04/12/30 21:12:44 ID:v9FymMYg
>>454
あかちゃん用のスナック保存容器が売っているけれど、
柄が可愛いだけで、機能的には100均で売っているような蓋付き容器
と何ら変わらないから、そういう入れ物に移し変えて持ち歩いてました。
私の友達は赤ちゃんの食べこぼしを嫌っていて、いつも一口大に割って
容器に入れて持ち歩いてましたね。

旦那さんに嬉しそうにするならいいじゃないですか。
友達の娘さんはパパを見ると泣いたりで、それも一時的ではなく
ずーっと続いています。
7ヶ月ぐらいの赤ちゃんにとって一番良いおもちゃは人間なんだそうです。
ご主人は赤ちゃんのしぐさに対して変化にとんだ反応を示すおもちゃなんです。
お母さんはオッパイの人、お父さんはおもちゃ、きっとそんな感じなのでしょう
457名無しの心子知らず:04/12/30 21:51:11 ID:KxrD0xmB
455,456>ありがとうございます。100均の容器かおしぼりケースですね。いい事を
教えてもらいました。早速試してみますね
と、旦那になつくのは成長してきているんですね〜。そう思えば何か頑張れる気がします…
でも、我が家の赤ちゃん、一人遊びが好きなのか私が遊んであげようとそばに近寄っても
一人で這い這いしたりして移動して落ち着かないし抱っこしていても落ち着かずにきょろきょろ
して、どうやって遊んであげたらいいのかわからずについつい私も他の用事などをして
しまうのですが、それもあってパパは遊んでくれる人になっているのでしょうか?
7ヶ月ぐらいの赤ちゃんてこんな感じですか?後追いもまだしてくれないのでさびしいです
また質問になってしまってすみません

458名無しの心子知らず:04/12/30 21:54:10 ID:BnwXN/wJ
思い当たるところがおありでしたらアドバイスお願いします。

年中の子。水疱瘡は済んでます。
今、お風呂あがりの体を見たら、蚊に刺されたような跡が沢山…???
背中だけでも七個くらい有ります。あと、おなかや脚にもポツポツと。
痒い?って聞いたら「痒い」と答えましたが、掻きむしりたいほど
痒くはなさそう。前日まで風邪っぽかったのと何か関係あるのかな…
年末だし不安。
459名無しの心子知らず:04/12/30 23:09:48 ID:P9+34NfD
>>457
はいはいを覚えた赤ちゃんは、そりゃもう動きます。
落ち着かなくて当たり前。
抱っこすると目線が変わりますから、珍しくてあたりをキョロキョロも当たり前。
抱っこしてくれてる人とじっと見つめあい、なんてしてくれないですね。

赤ちゃんと一緒の遊びですが、お住まいの自治体で育児教室とかやってないですか?
広報見ると載ってるかもしれません。
ここで赤ちゃんが喜ぶ歌と遊びを教えてくれますよ。
460名無しの心子知らず:04/12/30 23:26:25 ID:yBLJFI6m
>457
ママは自分のそばにいると思って安心してるから
ひとりで遊んでるのかもね。

一緒にハイハイしておっかけっこするのはどう?
あと歌いながら手遊びしてみせる。
「げんこつやまのたぬきさん」「むすんでひらいて」など。
あと決まりきった遊びじゃなくても、
面白そうなCMの真似したり変な動きしたり・・・オオウケしてくれます。
(とても他人には見せられない姿だけどw)

それから↓のスレのほうが同じくらいの子の話たくさん聞けると思うよ。

【0歳】 ♪♪乳児期専用スレッド その44 【1歳】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1103721318/
461名無しの心子知らず:04/12/30 23:31:33 ID:2E0YLSkx
もっかい保健の授業とか受けるべきでしたらすみません。

11月中旬に出産しました。完全母乳です。
でも今日、整理だと思うんですけど血が(色は悪い暗色)でてきました。
1ヶ月半でもう整理がくるんですか?1年くらいこないと思ってました。
たしかに風邪引きもあるけど頭痛とかだるさはありました!

もし整理だとすると次回も以前の周期のように来月やってくるもんなのですか?
たまひよとか育児書とか外出もままならずまだ買ってなくてわかりませんでした。
ってネットで調べればいいのかな。
462名無しの心子知らず:04/12/30 23:35:12 ID:x0X0F0Bv
>>461
5 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:04/12/21 19:33:08 ID:/js7fI/y
【よくある質問】

1.生理予定日前ですが、妊娠検査薬で薄い線が出ました。

 A 薄くても線が出れば陽性です、3日後に再度試して下さい。
  まずは説明書をよく読むことが大切です。

2.産後の生理再開っていつ頃ですか?母乳なのにもう生理が・・・

 A.個人差がありますが、早いと完全母乳でも1ヶ月で生理再開する人もいます。

3.生理が来てないのに妊娠してるような気が・・・

 A.産後の生理再開より前に排卵が来ます。避妊には気を付けましょう。

おまけ
生理の周期は安定する人、しない人、個人差があります

とりあえず質問する前によくある質問くらいは読んでみようね
463459:04/12/30 23:37:02 ID:P9+34NfD
>>457
うちの子は「いっぽんばし」が大好きです。
育児教室で教わりました。
464名無しの心子知らず:04/12/30 23:41:17 ID:2E0YLSkx
 11月半ばに出産しました。完母で育ててます。
今日、生理?なのか暗色の血がでてきました。さっきトイレに行ったら
量は増えている。やはり生理が始まったのでしょうか。

母乳で育てていれば生理はまだまだ来ないと思っていました。
一月半ですぐにくるものなのでしょうか?
風邪引きもあるけど、だるいし頭痛がします。
育児雑誌とか買えばよいのですが、外出もままならないのであえてここで
教えてください。無知ですみません。



465名無しの心子知らず:04/12/30 23:44:18 ID:2E0YLSkx
ごめんなさい。二重で書き込みしました。464=461です。
わーん!!出直してきます。

金銭に余裕ないから年子にならないようにしますね〜。(泣)
ありがとうございました。
466名無しの心子知らず:04/12/31 01:19:58 ID:nX5RVV39
生理かどうかより、風邪を心配なされた方が良いと思うが。
467446:04/12/31 03:25:27 ID:6SM1C5Kk
レスありがとうございます。

通園バスでもらいやすい… 盲点でした。
バス通園でお迎えが発生するケースも頭になかったし。
今のところ丈夫なので、「もし病気になったら」と考えすぎているのかもしれません。
伝染病もまだ罹ってないので。

普段の通園の便>医療費 ですよね。
かかっておかなくちゃいけない(?)伝染病(おたふく、水疱瘡?)は仕方ないとして、
なるべく風邪をひかないように努力&運まかせかな。

468名無しの心子知らず:04/12/31 04:22:43 ID:su6QA15f
初めてレンジでスチーム消毒をしたのですが、
哺乳びんの中と周りに水滴(蒸れ)が残ります。
このまま使ってよいのでしょうか?
母乳が薄まる気がしますが。
469名無しの心子知らず:04/12/31 05:08:31 ID:yMFQSzVd
>468
母乳が薄まるというより、もし、ずっと水滴が残ってたときの衛生面が心配かも、と思いました。
しかし、私はアバウトに多少水滴残ってても使ってしまっております。
粉ミルクにお湯を入れるときも、多少お湯が多くなってしまうこともあるだろうから、
まぁごく少量の薄まりくらいはキニスンナでいいかな、と。
もし気になるようでしたら、100均のコップホルダー(コップをさかさまに置くやつ。)は、いかがでしょうか。
私は他のコップとともに哺乳瓶もさかさまに置いちゃってます。
水はけもよくおすすめですよ。


470名無しの心子知らず:04/12/31 08:30:19 ID:1jhSXV2F
首据わり前はおっぱいの後にゲップをさせないと
嘔吐してそれが喉につまり死んじゃうと言われました。
なかなかゲップをしてくれないので大変なのですが
本当なのでしょうか?
471名無しの心子知らず:04/12/31 08:36:27 ID:V9MvzHlK
>>458
じんましんでは?
472名無しの心子知らず:04/12/31 08:43:17 ID:njz9VPoF
>470
ゲップささないで吐くことは多いと思います。でも、それが
運悪くのどに詰まって死ぬことはめったにない、、、でも
めったにないことが自分の子に起こったらいやでしょ?

ゲップさせるとき「ゲップするよ」と何回も声をかけてあげて、
ゲップがでたら即座に「ゲップでたよ」と教えてあげると
そのうち勝手に赤ちゃんがゲップするようになります。
この裏技、できない赤ちゃんもいるのかもしれないけれど、
出産した病院の看護婦さんに教えてもらいました。
「ゲップのときに背中をたたくのは、たたくと早くでるわけじゃ
ないのよ。たたくことをゲップの合図と覚えてもらう為に
するのよ」といわれました。
ベビーサインの一種かな?
473名無しの心子知らず:04/12/31 09:06:43 ID:uplWn1OO
▼性犯罪多発の三郷 どうにかしろ!!▲
12月8日の午後7時に高洲バス停付近で中学生が襲われた。

作業着を着ていたので地元の建設業者などから捜査しているそうです。

>>性犯罪都市の三郷 おーやまぁの犯罪!?
11月9日の夕方5:30過ぎに戸ヶ崎4丁目の路上で中学2年生の
女性徒が口を塞がれ襲われました。

ほかにも同様の手口で、市内各所(早稲田・高洲など)
で発生しています。
三郷の土民の犯罪と見て捜査しているそうです。

女性は気をつけよう!”気をつけよう!暗い道と三郷の土民には。”
474名無しの心子知らず:04/12/31 09:37:31 ID:Xb1VtBsS
>>458
まだ見てるかな。
水疱瘡、2回かかる場合もあります。特に1回目が軽くすんだときは
危ないかも。うちの子も、入園前にかかりましたが発見が早く、
薬をのんですぐに治ったので安心していたら、今年(年長)思いっきり
かかりました。今回はちょっとひどかった。しかも気づかなかったのが、
下の子が先にかかっていてそこからうつったらしい・・・orz
念のため水疱瘡かも、ということを受付で告げて、休日診療に
かかったほうがいいと思います。
475名無しの心子知らず:04/12/31 09:40:57 ID:C6EMcJQw
>>470
背中を下から上に少し押す感じでさすると出やすいよ。
優しくさするのは効果あまりないかも。
どーしても出なくて気になる時は
背中にタオルとか当てて横向きに寝かしてください。
顔だけじゃなく体ごと。
476468:04/12/31 09:55:19 ID:su6QA15f
>>469
レスありがとうございます!
できるだけ水切りできるように工夫して、
それでうっすらついてても気にせず使います。
もちろん消毒後あまり時間をおきすぎないようにします。
477名無しの心子知らず:04/12/31 10:42:41 ID:+Jnnecrc
1歳5ヶ月の子供っておもちを食べられるものですか?
離乳食は順調に進んでいて、ちゃんとかみかみできるのですが、
おもちはまだ早いでしょうか?
もし食べられるとすれば、大きさや調理の仕方で気をつけることを
教えてください。
478名無しの心子知らず:04/12/31 10:54:07 ID:Z8AelsIS
>>477
Baby-moという雑誌の、今月号ふろく「食べていいもの悪いもの」には
おもちは、二歳まではダメって書いてありました。
479名無しの心子知らず:04/12/31 13:02:57 ID:1jhSXV2F
>>472>>475
ありがとうございますー。
とんとんて実はゲップさせるためじゃなかったんですね。
いつも30分はかかるのでたまに諦めちゃいます。
今度から声掛けしてみます。
下から上に押すようにも擦ってみますね。
480名無しの心子知らず:04/12/31 13:05:41 ID:dODJtnfj
6歳でももちは小さくきって食べさせてます。
つまったらたいへんだ!
481名無しの心子知らず:04/12/31 13:16:58 ID:1VlHTnZH
>>477
食べられるとしてもお餅は嫌だ。
詰まらせて死ぬ老人が毎年いるじゃないか。
482名無しの心子知らず:04/12/31 14:44:41 ID:Dsq5Qt/j
>>477
1歳5ヶ月だと、ちょっと早いような気がするなー。
うちは3歳近くのお正月に、ものすごく小さく切って
お雑煮に入れて食べさせた記憶がある。
お餅気分を味あわせて上げたいなら、もち粟とお米を半々にして炊いて
丸めて作る、なんちゃって粟もちがおすすめ。
(おはぎっぽくなる)
味噌たれつけて海苔を巻いてあげると、うちの子はよろこんで食べております。
483名無しの心子知らず:04/12/31 14:45:15 ID:TTaKheRK
幼稚園の年中の息子が、幼稚園の男の先生のお腹、背中、太ももに落書きをしています。
やめさせるにはどうすればよろしいでしょうか?
484名無しの心子知らず:04/12/31 14:49:31 ID:SqU2yPuQ
また出た、短パン先生w
485名無しの心子知らず:04/12/31 15:13:45 ID:473BdOyM
ベビー布団について話しているスレってありませんか?
486名無しの心子知らず:04/12/31 15:38:59 ID:ZStVBLx3
7ヶ月の子なのですが、食塩や保存料など無添加の
トマトジュースって与えても大丈夫でしょうか?
487名無しの心子知らず:04/12/31 15:39:44 ID:5QblGLFH
>486

488名無しの心子知らず:04/12/31 15:42:10 ID:5QblGLFH
>486
ごめん、送信しちゃった・・・

一般的に問題あるかどうかは分からないけど、
ウチの子にもそのくらいの時、離乳食のスープにトマトジュース
利用していました。
(トマト味大好きだったので)
ウチの子には問題はなかったですよ。
489名無しの心子知らず:04/12/31 15:43:49 ID:BzN6Boox
すいません、相談させてください。

友人に子供が生まれたのですが出産の際にトラブルがあり、もしかして
障害がのこるかもしれない・・・と言われたそうです。

自分自身は相手を傷づけないようにしているつもりでも、相手に対して
は失礼な言葉(頑張ってね、元気だして、もっと障害の重い子がいるわ
よ・・・など)があると思います。

障害をお持ちのお母さんで「こんな事言われて傷ついた」や逆に「こう
ゆう事を言ってもらって嬉しかった」等あったら教えてください。

また出産祝いをあげたいのですが、これは問題ないでしょうか?
490489:04/12/31 15:46:55 ID:BzN6Boox
追記
出産したことは共通の友人から聞いており、本人からはまだ報告のない状態です。
491486:04/12/31 15:48:15 ID:ZStVBLx3
>>488
早速のレスありがとうございました。
492名無しの心子知らず:04/12/31 16:04:31 ID:aYWZu/Xe
>489
まだ報告ないんでそ?のこる「かも」しれない・・・でそ?
本人から障碍の可能性云々をわざわざ言ってこない限り・・・ですが、
赤子を見た時に「うわ〜、かわいいーっ、ちっちゃーい!ほっぺがプニプニーっ!
パパ似?ママ似?かぁわいいねぇ〜〜!」と言うくらいでいいと思うが。
493名無しの心子知らず:04/12/31 16:26:26 ID:dgEeCEHC
>>485
>>1
じっくり相談したい人は話題にあったスレッドを探すか>>3または
【初心者】スレッド立てる前にここで聞け! 6【質問】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1095739161/

でふさわしいスレッドがあるかどうか聞いてみて下さい。
494名無しの心子知らず:04/12/31 16:29:30 ID:lETwwdYJ
>>489
いつまでも腫れ物をさわるような扱いもかえってお友達を傷つけるかもしれません。
当たり障りのないメッセージを添えて出産祝いを贈られたらどうでしょうか。
ひょっとしたら、お礼の電話がかかってくるかもしれませんし、
礼状が届くかもしれません。
それでお友達の様子がそれとなくわかるのではないでしょうか?

まだ先のことはわからないので、会いに行かれるのはもう少し後が良いかも。
しばらくそっとしておいてあげるのがよいと思います。
万が一重症だったら、今はどんな優しい言葉をかけてあげても
悪いほうにしか受け取ってもらえないかもしれません。

もし今後会われることがあるなら、
492サンがおっしゃるように、かわいい赤ちゃんならかわいいところを、
そうでない(?)場合はお母さんに似ているところや、赤ちゃんらしい特徴を
ほめてあげるといいと思います。

私の息子も出生時トラブルがあり非常に落ち込んでいる時期がありました。
深刻な事態は最初の2週間で過ぎましたが、
本当にもう大丈夫とわかるまで1年かかりました。
出産直後は何を言われても気休めに思えて涙が止まりませんでした。
たぶんホルモンのバランスも悪くなっていたのだと思います。
障害が残るにしろ、残らないにしろ、時間が経てば明るく人と接する
ことができると思います。
もう少し待ってあげてください。
495名無しの心子知らず:04/12/31 17:12:19 ID:45xJvbAl
4ケ月の赤ですが、3ケ月頃から夜連続して5、6時間寝るようになったのですが、
ここ4日程は、寝かしつけても15分程で起きてしまい、
再度寝かしつけてもやはり15分程で起きてしまい、
大人用ベッドに連れてきて、一緒に寝ないと寝ないようになりました。
また、一緒に寝ていても新生児の頃の様に2,3時間毎に起きます。
大人用ベッドはスプリングも柔らかいし、ベビー用布団で寝て欲しいのですが、
1人で寝るのが淋しくて起きてしまうのでしょうか?
今迄の様にベビー用布団で寝て貰う方法ってありますか?


496名無しの心子知らず:04/12/31 17:39:13 ID:BzN6Boox
>492 >484
レスありがとうございます。

>万が一重症だったら、今はどんな優しい言葉をかけてあげても
>悪いほうにしか受け取ってもらえないかもしれません。

本当にそうですよね。
484さんの言う通り、プレゼントだけ送ってしばらくそっとしておこう
と思います。

有難うございます。
497496:04/12/31 17:41:19 ID:BzN6Boox
レス番間違えてしまった・・・。
>484 → 494です・・・。

498名無しの心子知らず:04/12/31 20:32:35 ID:Nq+7tRhP
>>495
うちの子もそのくらいからベビベッドでは寝てくれなくなった。
んで今1歳半だけどずっと添い寝で添い乳です。
その方が楽だから・・・。

対処の方法じゃなくて悪いんだけど、
3ヶ月頃からベビベッドで寝てくれなくなる子は、多いですよ。
499名無しの心子知らず:04/12/31 21:29:28 ID:eqHj85jn
>>485
ベビーベッド・おふとん@育児
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1059366830/l50

あるいは出産準備品スレ、グッズスレなどでも
話題が挙がっていると思うので、目を通してみては。
500458:04/12/31 23:25:22 ID:YgmRJOZR
>>471>>474
遅くなりましたがレスありがとうv
今朝見てみたら何故か消えてました…風邪薬が合わなかったのかな
また医院に行ったら聞いてみようと思います。
水疱瘡、二回かかることもあるんですね。勉強になりました!!

年は明けても育児は続く…スレの皆さん、よいお年を〜
501名無しの心子知らず:05/01/01 12:13:08 ID:pGsCzpC5
質問させて下さい。
11/16に出産したのですが、12月に入ったあたりまで産後の出血がありました。
そして今朝からまた出血が…。
懐かしい生理のようなお腹の痛み、出血量、血の色。

けど生理がくるにはまだ早いような気がする。
みなさんは産後どのくらいから生理再開しました?

母に聞いたら「若いから体の回復も早いのよ」
と言われました。
あまり関係ないような気もしますが
年齢は19です。
502名無しの心子知らず:05/01/01 12:20:04 ID:XfSlugly
503名無しの心子知らず:05/01/01 12:29:50 ID:pGsCzpC5
502さん
ありがとうございました!
504名無しの心子知らず:05/01/01 15:09:59 ID:X6cWnwhi
学生結婚して、彼女が5月に出産予定です。
現在、僕は3回生、彼女は1回生です。
収入は僕と彼女のバイトと、二人の両親からの仕送りを合計して
そこから家賃を引くと13万位有って、貯金は80万弱あります。
博士課程まで進むつもりだったのですが、育児にかかる費用を考えると
学部を卒業したら就職することも視野に入れています。
そこで質問なんですが
出産〜7歳になるまで、どの位の費用を見積もっておくべきでしょうか?
出産時…○○円
0歳…○○円
1歳…○○円
という形で、大体の目安を教えて頂けると嬉しいです。
見通しが立てば、せめて修士だけでもと考えているのですが…。
505名無しの心子知らず:05/01/01 15:22:13 ID:ekJIMu2w
>504
そんなことわかるならば苦労しないよ…。
と言いたい気分。
出産だって豪華な病院と公立病院では金額が違うし
幼稚園に入れるとしても何年保育にするか、公立か私立では違う。
保育園に入れるならばまた違うだろうし。
健康な子供と病気がちな子も
乳幼児の補助があってもかかる医療費はまったく違う。
服もブランド服ばかりなのかお下がりも着るのかスーパーで買うのか…。

大体の目安なんて言われても出てこないよ。
506名無しの心子知らず:05/01/01 16:05:02 ID:as2klB5v
確かに・・。ただ正直、家賃以外で13万はかなり生活が厳しくなりそう、
とは思うよ。出費の予定は家賃だけで計算してるんでしょう?
あらゆることを我慢できるか、または両家から援助が受けられるのか、
そういう方面で考えないとダメかもしれないねえ。
507名無しの心子知らず:05/01/01 17:07:52 ID:2yzrxVwc
スレ違いすみません。
先週出産し、里帰り中です。
お恥ずかしい話ですが。
一緒に住む兄弟が毛じらみにかかったらしく、
子供や自分にうつったらと心配でたまりません。
タオルや寝具を共用しなければ、
普通に生活していても大丈夫なものでしょうか?
508名無しの心子知らず:05/01/01 18:08:35 ID:wH61RBLf
>504
私も概算なんて絶対出せない!に一票だけど、
少なくともあと1年は収入ない状態でしょ?しかもその生活費だって
親に出してもらっている状態で。
家賃の13万に光熱費とか含んでいるかどうかでも違うだろうけど、
正直キツイと思います。修士になったらバイトなんかしてる
ヒマあるのかな、という気もするし。
うちは手取り年収400万弱で幼稚園児が二人いるけれど、
決して裕福ではないです。幼稚園が私立だったら家計破綻してるわw
509名無しの心子知らず:05/01/01 19:25:53 ID:u1BWP1b7
504さんへ
うちは生活費ほぼ10万とどうしても足りない時は両親からの援助でなんとかやってます。(娘5ヶ月)生活がついてくるっていうし、そのままやってみれば?と他人なら思いますが…あなたの努力と奥さんになる人の理解しだいじゃないでしょうか…
携帯からすみません
510名無しの心子知らず:05/01/01 19:32:48 ID:2jAa4WbP
>>494
もうすぐ出産予定のものです。
出産時のトラブルってなんですか。差し支えなければ教えてください。
ひとごととはおもえなくって。
511名無しの心子知らず:05/01/01 19:36:18 ID:X19ugumJ
>>509さんにイピョーウ。
1人じゃ食えなくても2人なら食えるってのの延長さ。
子が産まれるならそれを最優先するしかないし、そうすれば生活はできますよ。
雨露しのげて明日もご飯が食べられて、子供が笑っててくれればもう何もいらんし。

…すんごく余計なお世話ですが、修士ってかえってつぶしきかなくないかい?
今は違うのかもしれませんが…当方、痴呆国立理系修士修了者ですが。
しっかり専門博士でないと、修士は中途半端に知識ついてて給与高いので、
いっそ大卒に教えていくほうが好まれたんですよ、私の時代。
512名無しの心子知らず:05/01/01 20:04:34 ID:2jAa4WbP
>>511
明治生まれ?それに専門博士って何よ?

>>504
博士行きたいんなら奨学金でも何でもかき集めて行け。
学生支援機構(元育英会)以外にも奨学金なんて沢山ある。
513504:05/01/01 20:24:14 ID:X6cWnwhi
レスをして頂いた皆様、ありがとうございます。

安直な質問で申し訳ありませんでした。
子供にはやはりそれなりにお金をかけてあげたいし
(それが愛情と同義だとは決して思ってませんが)
自分の生活水準が下がるのは構わないんですが
小さい頃からの夢である研究職を諦めるのだけはどうしても踏ん切りがつかなくて…。
幸い、うちの研究室にくるのなら、学費はなんとかしようと仰って頂ける先生もいますし
父も大学の同じ分野の教員で、研究をしたいという僕の我儘に理解がある所為か
両親も多少の援助はしようと言ってくれてるのですが
彼女の両親は口にこそ出さないものの、やはり就職して欲しいと思っていらっしゃる様でして…。

もう少し先方の両親とも話し合ってみたいと思います。

相談に乗って頂いた方々、どうもありがとうございました
514名無しの心子知らず:05/01/01 21:24:55 ID:XGLu1iHg
>>513
0歳、1歳時にかかる費用はともかく
健診や出産時にかかる費用は彼女がかかっている病院に尋ねればよいし
ちょっと検索すると、出産までにかかる健診などの大体の費用を
書いているサイトも見つかると思います。
そのあたりを探して大まかに自分で計算してみては?

就職などを実際どうするかはおいておいても
出産費用、育児に関する手当などについて一度調べておいて損は無いかと。
515名無しの心子知らず:05/01/01 21:47:34 ID:10rKfODC
>>498
1人で寝なくなる子って多いんですね。
ベットも狭いし、スプリングも柔らかいし、布団が顔にかかってしまったりと
落ち着かないのですが、寝てくれるだけいいんでしょうかね。。
516名無しの心子知らず:05/01/01 22:09:55 ID:hXjxBinv
名前欄に ぴょん吉 とか1378円 とか書いてあるのは何なんですか?
517 【大吉】 【477円】 :05/01/01 22:18:18 ID:PRtunjra
>>510
>>494さんではないけれど、うちは臍帯巻絡。
他にも早期胎盤剥離とか。詳しいことはググってください。

>>516
本日限定の機能。書き込みの時に、名前欄に
!omikuji!dama
と入力。
518 【大凶】 【398円】 :05/01/01 22:28:08 ID:hXjxBinv
>>517
ありがとう!
すっきりしました!
519名無しの心子知らず:05/01/01 23:19:50 ID:LtZcW4bZ
子供がお年玉欲しさに別居中の旦那のもとにプチ家出してしまいました。
先方にいるのは確認しましたが、旦那からは何の連絡もありません。
520 【大吉】 【178円】 :05/01/01 23:24:43 ID:Wvg2rR+h
>>519
日記ならチラシの裏にドゾー
相談ならじっくり相談スレにドゾー
ただの愚痴なら夫の愚痴スレへドゾー
521名無しの心子知らず:05/01/02 00:43:52 ID:7NY1vNXm
英語教材(ディ○ニーやその他)をされてる方、いらっしゃいましたらどんなカンジか
教えてください。当方、娘2歳8ヶ月。テレビのCMや童謡、歌などよく覚えだした
のでチャンスかと思っているのですが。
522名無しの心子知らず:05/01/02 00:52:14 ID:+IKfDDfc
>>504
小さい頃からの夢がどうこう、と言うんだったら
もっと計画的に子供を作ればよかったのに。

523名無しの心子知らず:05/01/02 01:01:24 ID:GeO/DoKK
なんだか最近メンヘルっぽい。
動悸がしたりイライラしたり・・・パニック障害かもしれないと思うとまた余計ウツ。
原因は旦那に対するストレスなんだろうけど。。。
自分では解決策が見つからなくって苦しいです。
二人の子がいるし、いつもしっかり元気にいなくちゃって思うんだけど。
なんかいい方法(サイト)無いですか?
ってここで聞いてもダメかぁー
524名無しの心子知らず:05/01/02 01:16:38 ID:cnwUStzV
>>523タン
うわ〜私と似た人ハケーン!
私もかれこれ二年ほどそんな感じだったよ。ていうか今も。
で、メンヘル系の人が作っているようなサイトのぞいてみたりもしたけど何かが違〜う!!!!!
いっそ新しい事でも始めたらどうかと思い、習い事に通うことにしました。
前よりはだいぶイイカンジですよ。(でも夜中のチャネラは相変わらずだけど)
年も明けたことだし、何か気分に変化をつけるようなことが見つかるといいね。
 あんまり答えになってなくてゴメソ
525名無しの心子知らず:05/01/02 01:43:35 ID:hvg6PK/y
どこで質問したらよいかわからず、こちらに来ました。

2年半前に退職した会社の先輩から、今年年賀状を頂きました。
新年の挨拶と共に
昨年10月に結婚したという写真つきの報告もされていました。
先輩とはここ2年程、連絡を取り合うこともなかったので
私からは年賀状を出しておらず
昨晩のうちに、慌ててお祝いの言葉を書き添えた年賀状を送りましたが
結婚祝いを送ったほうがよいのかどうかで迷っています。

補足ですが、私が3年半前に結婚したときには
会社の上司や同僚たちと合同で、お祝いを頂きました。
もちろん、そのお返しはしています。
また、結婚祝いを送るにしても
現在、私が妊娠9ヶ月後半でデパートなどがあるところまで
家から片道1時間以上はかかるので、何かと不安があります。
それから、先輩には出産間近であることは報告していません。

皆様のご意見、お待ちしています。
よろしくお願い致します。
526名無しの心子知らず:05/01/02 02:27:27 ID:HGJd9Hl5
>523さん
子供×2+バツイチのメンヘルです。
うちは12年も前に離婚して、子供ももう大きい(高1と中3)ので、育児や旦那で悩む事はないけど未だにメンヘラ^^;
習い事等で良くなればそれに超した事はないけど、改善されないようであれば心療内科もしくはメンタルクリニックへ行く事をおススメ。
安易に薬に頼るのはよくないけど、進む核家族化や、問題のある旦那、子供を自由に遊ばせる事もままならないこのご時世・・・。
イライラが高じて子供にまで悪影響が出る前に、一度相談されてみるのもよいかと。
薬を飲まずなカウンセリングで済む場合もあるし、ね。
昔と違って敷居も低いし。
あくまで一人の無責任な意見として、ですが^^;
527名無しの心子知らず:05/01/02 08:20:28 ID:ljQZ6Czt
3ヶ月の赤サンですが、今までは昼間ベビーベッドで寝かしていたのですが
最近ベビーチェア(V字型になっててユラユラする)がお気に入りらしく、
昼間寝るときは殆どそこでしか寝なくなりました。寝付いてからベッドに
連れて行こうとしても、すぐ起きてしまいますorz

椅子に座った姿勢で首も斜めに傾いてるし、こんなので何時間も毎日寝かせ
てもいいものかちょっと心配です・・。無問題ですかね?
528名無しの心子知らず:05/01/02 09:00:13 ID:YUOJ+dlT
根拠無いけどそれは心配…527
529名無しの心子知らず:05/01/02 10:05:16 ID:J1kow1Ag
>>525
その先輩は、舞い上がって知合いみんなに触れ回っているだけだと思う。
今後もずっーとお付き合いしたい関係じゃない限り、私ならお祝い送らない。
おめでとうと一言そえて年賀状を返せば十分だと思う。
それから、この手の質問は既婚女性板の質問スレが適当だと思うよ〜
530名無しの心子知らず:05/01/02 10:37:22 ID:/1unT65q
1歳11ヶ月女児、数日前から風邪をひいています(咳、鼻水。熱はなし)
野菜たくさんスープなどを作って食べさせていますが、何か他に風邪にいい幼児食の
アイディアはないでしょうか?
風邪に効くレシピ、みたいな感じでぐぐってみたのですが、にんにくやショウガを使う
レシピが多く、まだにんにくショウガ系は早いかなーと思ってしまいます。
消化にいいお粥なんかも…と思ったのですが、それは本人が好きではないらしく
食べてくれませんでしたorz
531名無しの心子知らず:05/01/02 11:08:37 ID:Hpl9e5mp
>>530
野菜スープはもう作っているみたいだけど、玉ねぎを多く使ってね。
玉ねぎは鼻水にいいんだって。もうやっていたらゴメン。
532名無しの心子知らず:05/01/02 11:15:26 ID:/1unT65q
>531
早速のレスありがとうございます。
野菜スープはとりあえず手元にある材料(ダイコンとかニンジン、ジャガイモ)で
作っていました。タマネギ増量、やってみます。
533たる:05/01/02 11:26:17 ID:1oplv8vg
現役ママに聞きたい…
今日は母親の誕生日。プレゼント何をあげたらいいんだろう。ちなみに俺は16歳。母親は43歳。予算は3000円くらいまで。
534名無しの心子知らず:05/01/02 11:54:34 ID:kEjO8rGj
>>533

私は38歳なんだけど、欲しいものと言われると…花…とか?
小さいボトルのコロンなら3000円で買えるかな。
あとは、カニとかちょっと高級な食べ物なんかはどうなんでしょう。

息子からもらえるなら、なんでもうれしいけどね〜
535名無しの心子知らず:05/01/02 12:12:09 ID:+YhhaN0Z
>>533
モノは>>534さんの言うようになんでもいいと思う。
寒い時期だからセーターとかもアリかな?(ユニクロやヨーカドーのなんかでも無問題)
渡す時に「いつもありがとね」とかの一言入れるといいよ。
536名無しの心子知らず:05/01/02 12:46:15 ID:cimFD35i
最近よくベベがうつぶせで眠ってたりします。
寝付くときもあおむけだとぐずる事が多く、うつぶせのほうがよく眠れるみたいです。
すでに7ヶ月なのである程度の寝返りはできるのですが
SIDSの心配もあるのでやはりあおむけで寝かせたほうがいいのでしょうか?
うつぶせ寝は、月齢がどのくらいなら大丈夫なのでしょうか?
537名無しの心子知らず:05/01/02 12:51:06 ID:hvg6PK/y
525です。
529さん。
お返事ありがとうございます。

お祝いはしなくていいですかね?
でも、もう少したくさんの方のご意見も伺ってみたいので
アドバイスしていただいた通り、既婚女性板でも
質問してみたいと思います。
538名無しの心子知らず:05/01/02 12:55:05 ID:VdxVSquO
>527
うちの次女が全く同じでした!
何ヶ月までだったか詳しくは覚えてないのですが、
ずいぶん長いこと、夜もラックで寝ていました。
寝返りがそんなに早くなかったから良かったんですが
寝返りするようになるとさすがに無理なので無理にでもやめさせました。
それからベルトを忘れると大変なので、ベルトだけはしっかり管理してください。

>536
SIDSの心配を考えると難しいのですが、寝返りをするようになれば
親が仰向けに戻しても自分で勝手にうつぶせになっちゃいませんか?
胸が布団に触れる感触が寝心地が良いのでしょうね。
もう7ヶ月でしたら、ふかふか布団を避け、枕も無しで窒息は免れると思いますよ。
539名無しの心子知らず:05/01/02 14:15:06 ID:O/39MKev
>>527
あんまり長時間寝かせないようにって説明が書いてあったよね。
でも、うちも昼寝はラックでしてました。
とりあえず、今のところ問題はないみたい。
夜もって訳じゃないし、ダイジョブなんじゃないかな?

ベッドに寝かせると起きてしまうのは、背中が丸まってる状態から
伸ばされてしまうからとかってのを読んだことがあるような。
自然にカーブしてる状態が心地いいからスリングで抱っこすると
機嫌よく眠ってしまうらしい。(違ったかな?)
540名無しの心子知らず:05/01/02 18:54:13 ID:gdxaAE/A
>536
ttp://www.aap.org/new/sids/question.htm
2〜6ヶ月を過ぎるとSIDSの危険性はかなり減るので7ヶ月なら
かなり安全になってきているといえます。
でも、SIDSは1歳過ぎでもおこることがあるといわれていますので、
寝具には十分気をつけてあげてください。

541名無しの心子知らず:05/01/02 21:40:38 ID:PWK1ibcG
>>521  ドゾー
【英語】子どもの語学教材総合スレ3【多言語】@育児
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1100972272/l50
542名無しの心子知らず:05/01/02 21:41:47 ID:aj351hM0
9ヶ月の3週目に入るんですけど、
おしっこをした後とお風呂出た後に生理になる前みたいな痛みがあります。
皆さんなられるものなんですか?
それとも、産まれそうなんでしょうか?
543名無しの心子知らず:05/01/02 22:43:45 ID:uhz8OZDA
>542
そのあたりのことは人によって違うので、素人ではなんとも。
もしかしたら、そのうち前駆陣痛が始まるのかもしれないですね。
私は一日腰が痛いなーと思っていたら、前駆陣痛が始まりました。
でもそのまま1〜2週間も音沙汰なし、なんてこともあるかもしれません。
早くから出産の心構えをしてしまうと、疲れてしまうので、
一応入院の準備物の確認だけしておいて、マターリするのがよいかと。
544名無しの心子知らず:05/01/02 23:26:50 ID:81SCSzhJ
>>507
もう見てないかもしれないけれど…

毛じらみは薬局で売っているスミスリンという駆除剤で
簡単に駆除できます。シャンプータイプが使いやすいです。
ですが卵も殺せる強力な殺虫剤ですので
できれば赤ちゃんには使いたくありませんよね。
ですから、うつらないように予防が大切だと思います。

感染者の髪にいる成虫と卵はたいてい一度目の駆除で殺せますが
万が一卵が生き残っている可能性を考えて、駆除剤の説明書に
書いてあるとおりに3回は駆除を行いましょう。

成虫が直接毛髪に産みつけた卵は接着剤のようなもので髪に密着していて
とても取れにくいものですので、感染は成虫の移動によるものが大半です。
でも、落ちた卵で感染しないわけでもないので、しばらくは生活に注意がいります。

タオルや寝具は共有しないこと。洗濯はまめにしましょう。
入浴は感染を防ぐ有効な手立てです。赤ちゃんも毎日沐浴してあげてください。
掃除も念入りに。落下した卵や成虫の対策に掃除機の吸引力は有効です。
545名無しの心子知らず:05/01/03 00:10:22 ID:2RP3niY/
>>543さん ありがとうございます。
もう二週間くらいそれがあるんですよね。
確かに早産の心配があると言われて
いるので、前駆陣痛かな
今産まれてもらうと未熟児なので違うといいな
次回の検診で聞いてみます。
546507:05/01/03 00:27:25 ID:oKk7nzkq
>>544
ご丁寧なレスありがとうございます!
ほんとに嫌な気分で、ふさぎがちでした。
しばらくは掃除洗濯しまくります。
あーもぅ最低。
547名無しの心子知らず:05/01/03 00:54:36 ID:7fDEHlU3
寝室が寒いです…。
赤の手は気がつくと布団の外に。冷え冷え。
いくら手足冷たくていいっていっても限度ありますよね?
8畳くらいでオイルヒーターでは全然だめ。
いい暖房か方法教えてください。
やたらぶあつい赤ちゃん手袋売ってますがどうなんでしょう?
(薄い手袋使ったんですが、しゃぶってしまって余計冷えていたので)
548名無しの心子知らず:05/01/03 01:07:06 ID:XpI0ry0W
>>547
大人用のフリースベストをスリーパーにして寝かせてます
とりあえず、手足は出ないし、ベストなので通気はまあまあ
549名無しの心子知らず:05/01/03 03:58:18 ID:sXh2MDGq
>>547
うちはマンソンなんですがすきま風がすごいです。
窓の枠にすき間テープを張り、
↓こんなかんじのダンボ+プチプチで自作したボードを窓際に立てかけてます。
http://www.nissen.co.jp/src/direct_sho/index_s.jsp?head=%2Fhead&main=%2Fc_item%2F2004fal%2Fsho_item%2F1950_35308
あとは雨戸があれば閉めた方がいいです。
カーテンも厚地で下まで付く位長いものがいいらしいです。
暖房をつけたままにしたり、赤子に着せてばかりより寒さの原因をどうにかしましょう。ガンガレ
550527:05/01/03 08:16:22 ID:1/LSpu0O
>>538,539さん
レスありがとうございます。
寝返りはまだなので今のところはダイジョブみたいですが、念のためにベルトは
させた方がいいですね。あのユラユラする感じが心地いいのか、ベッドに寝かす
よりもラックの方が長く寝てくれるのでこちらとしては楽なんですけどね〜。
551名無しの心子知らず:05/01/03 10:14:37 ID:LfD88+J6
>>547
たぶん心配しすぎだと思う。
朝起きたときに掛け布団が吐いた息で凍ってバリバリになってますか?
赤ちゃんは寒くなると自分で発熱するからマイナス10度を下回らなかったら
めったなことはないです。
心配ならミトンを手編みしてあげたらどうかな?
ちっちゃいからすぐ編めると思う。
552547:05/01/03 10:41:42 ID:JLcyJo20
みなさんレスありがとうございます。
体は暖かかったのであまり気にしてなかったんですが、
どこぞで『しもやけ』話を耳にしたので、やばいかなと思った次第です。
部屋の防寒気をつけてみます。
10数年ぶりに手編みもがんばろうかな。
553名無しの心子知らず:05/01/03 12:05:16 ID:EWf005+x
子ども@4ヶ月に、孫ドリーム炸裂トメが果汁をやりたがります。
私は完母なので、果汁なら自分があげられるからみたい。
6ヶ月までは母乳のみで大丈夫、とさんざん言ってそれは避けてきたのですが
次に会わなければならないのが丁度6ヶ月頃になりそうです。
果汁って、かならずあげなければいけないものなんでしょうか?

いぢわるかもしれませんが、今までいろいろあってトメには子どもに手を出して欲しくない・・・
554名無しの心子知らず:05/01/03 12:10:49 ID:Jd59B509
どうしてもってこともないけど
離乳食のこともあるし、一日少しあげるのは悪くないよ。
あげすぎても消化不良起こすから少しづつね。
気をつけないと孫ドリームトメは下痢するまであげ続ける悪寒だし

>今までいろいろあってトメには子どもに手を出して欲しくない・・・

のなら、初めからきっぱり断るしかないねぇ。
「子供のことは私がやりますから!」と
鬼嫁上等の覚悟でいくしかないかも。その前に夫を十分に味方につけておくとなおよい。
555名無しの心子知らず:05/01/03 12:31:22 ID:vT+ahsfZ
子供の首がすわらず今月で5か月になります。下旬に再検査してまだすわらなければ
保健所で相談したほうがいいと言われました。みなさんの中で遅く首がすわったお子さんはいますか
556名無しの心子知らず:05/01/03 12:37:47 ID:EWf005+x
>>554
そっか、消化不良起こすこともあるのね。
トメが果汁・・・と言い出したら「こないだあげたら下痢したからあげません」ってことで拒否してみようかな。

>「子供のことは私がやりますから!」
とははまだ言えないけど、そんなオーラはビシバシだしてます。
妊娠してから鬼嫁上等路線で頑張ってます。
親戚の子もお風呂に入れた実績があるというウトの「孫をお風呂に入れたいドリーム」wは
新年の挨拶の時旦那ではなく私に語られたけど、どさくさにまぎれて聞いてないフリでスルーしました。

旦那は義実家マンセーだったけど、今は子ども可愛さとお父さんの自覚で
私の味方になっくれてます。この調子で行って欲しいものです。
ウトメが今年還暦を迎えるので、親孝行の道具に子どもを使わないよう
こつこつしっかり釘さしておきます。
いつも年賀状なんかよこさないのに、今年は私達の年です!云々書いてあったよ(シラネ
・・・ってこれ以上はスレ違いですな。
557名無しの心子知らず:05/01/03 13:01:46 ID:h9CIYvG1
555
555さん、うちの子も首のすわり平均よりおそかったです。
うちは体も小さくて首のすわりやハイハイやお座りも平均より2〜3ヵ月くらいおそかったです。
三歳になった今も体は小さいけど、行動面はおいついてきましたよ。
遅いと、親は不安ですよね。私もいろいろ調べたりしては、ますます不安になったりしてました。
不安でしょうが、赤ちゃんにとってママが不安だと不思議と伝わるからあまり悪く考えないようにね。
つらいときは、旦那さんに気持ちを素直に伝えてみるとかして一人で抱え込まないようにしてね。
558名無しの心子知らず:05/01/03 14:25:23 ID:FInAwmjD
>>556
「お義母さまが“やってはいけないこと”をされるので連れて行きません」
559名無しの心子知らず:05/01/03 15:26:11 ID:My74t67z
>>553
うちの自治体は進んだ考えのようで、
「果汁や野菜ジュースはできる限り与えるべからず」と指導されてる。
1歳半検診受けてきたけどその時も言われたよ。
「ジュースはおやつですよ」って。

しかし貴方の場合、果汁攻撃を逃れても、
トメとの関係を改善しな限りはこの先いくらでも問題が出てきそう。

「勝手なことを言うようであれば二度と会わせません」と
はっきり言ってもいいんじゃないかしら。
最初が肝心&鬼嫁上等。
560名無しの心子知らず:05/01/03 16:49:05 ID:atpQ3xOx
妊娠36週に入りました。
2〜3日前から、指の関節が痛く
手を握ろうとしても、寒さで手がかじかんだような感じになって
うまく握れません。
力も入りません。
これは、妊娠とはまったく関係ない症状でしょうか?
もし、皆さんも妊娠中にこういう経験があったのなら
もう少し様子見ようと思うのですが。
561名無しの心子知らず:05/01/03 17:45:57 ID:PaEmgzzF
>560
むくみじゃないかな?
パンパンにむくんで動かしにくい状態に
なってるんじゃないかなぁ?
562名無しの心子知らず:05/01/03 17:52:50 ID:Qe280uzT
>>560
後期は妊娠中毒症などを発症しやすくなります。
そろそろ検診も頻回になってる頃かな?
むくみではないかと思いますが、検診できいてみては?
563名無しの心子知らず:05/01/03 18:15:58 ID:D2oDjw7Z
www.fileup.org/file/fup4753.zip
564名無しの心子知らず:05/01/03 19:45:58 ID:ry92EMam
私、妊娠中毒症で管理入院したんですが、そんな感じでした。
松が明けたら病院に行ってみてはどうでしょう。
なんでもなければ笑い話ですむのならそれでいいんだよ。
565名無しの心子知らず:05/01/03 22:03:18 ID:XKprOiwB
ひどいと入院になります<妊娠中毒症
覚悟はしといた方がよいかも。
566名無しの心子知らず:05/01/03 22:20:41 ID:atpQ3xOx
560です。

妊娠中毒症の可能性ありですか・・・。
今のところ、体重も8キロ程度の増加、浮腫なし
赤ちゃんはやや小さめだけど問題なし
(私自身も小柄ですし)
と検診で言われてきたので、ショックです。

現在のところ、検診は2週間おきなのですが
今週の金曜日、朝一で検診の予約が入っています。
そのとき、お医者に聞いてみることにします。
お返事くださった皆さん、ありがとうございました。
567名無しの心子知らず:05/01/04 09:13:51 ID:Qyxoa/Va
脅かすわけじゃないが
中毒症って、どんなにそれまで順調で
検査データ上は問題なかったとしても
突然発症することがあるので、念を入れたほうがいいよ。
体質もあるしね
568名無しの心子知らず:05/01/04 09:17:44 ID:D1MSVfRl
金曜日まで待たずに行ったほうがいい。
入院覚悟で。
569名無しの心子知らず:05/01/04 10:32:03 ID:l/PgA4Ls
ホットカーペットを出したらカバーの上に乗るとなんとなくかゆい(泣
しまう前に十分干したのですが。私が元気なら何度も風に当てて掃除機
かけて、とするのですが妊娠中でおもい絨毯や布団干しすると
お腹が張るのです。

軽くて洗えてホットカーペットカバーになりそうなもの、何かありませんか?
この際見かけはどーでもいいです。
570名無しの心子知らず:05/01/04 10:45:33 ID:pucCYrY3
>>569
軽くて洗えるカバーを新たに買う
キルトパットみたいのなら、軽いし洗えるし、安いよ
買い物も大変だったら、一時凌ぎだけど、毛布を敷く
毛布は厚みのあるほうが心地いいかも
571名無しの心子知らず:05/01/04 10:50:15 ID:l/PgA4Ls
ありがとうございます。
キルトパットみたいなの、探してみます。これから赤も産まれるし、
絨毯のようなカバーは不潔かなと思ってました。
おっしゃるとおり買い物も大変です。医者に普通の妊婦よりは
安静気味にと言われているので。
早速探してみます。
572536:05/01/04 11:22:40 ID:7nS0IiSJ
亀レスですみません。
レス下さった方ありがとうございました。
573名無しの心子知らず:05/01/04 12:11:30 ID:aIrsERX+
あの…携帯から失礼しますが、みなさんの中で出産して暑がりになったかたいらっしゃいますか?
妊娠中から暑がりになったのですが、八月出産だったので夏だからと気にしてなかったのですが、一月になった今も家では(旦那の暖房にあわせると)半袖、お店に入るとあつくてノースリーブでもいいくらいです。
まわりが寒がりなのか、私がどこかおかしいのか…なんだか気になってきました。
574名無しの心子知らず:05/01/04 12:21:26 ID:Cw0/AGaN
>>573
(・∀・)ナカーマ!!!
昔は寒がりだったのに、妊娠中から暑がりに変身!
寒がりよりは省エネ的でいいよね。
575名無しの心子知らず:05/01/04 13:48:28 ID:8OGsiQ8s
>>573
ハイハイ、ナカーマ。
妊娠中に冷え性が治り、出産してからも信じがたいほど暑がりに。
今年の夏は起きてトイレに行くだけで汗がしたたり落ちてたよ。
ホルモンの影響で体温があがってるのかなとか思ってた。
出産から8ヶ月だったけど、だいぶ落ち着いてきたかも。
冷え性フカーツしたしw
576名無しの心子知らず:05/01/04 17:08:26 ID:xW9lIuKO
557さん、ありがとう。暖かい言葉胸にしみいりました。つい平均と比較しなぜこの子はこれができないんだろうとマイナス面ばかり考えてしまいます。557さんの言うとおり
私が不安だと子供にも雰囲気が伝わってしまうし赤ん坊の前では明るい母親でいないと。
577名無しの心子知らず:05/01/04 17:15:47 ID:aIrsERX+
573です
レスくださった方どうもです。結構なかまいるようで安心しました。妊娠、出産でいろんな変化があるんですねぇ…
578名無しの心子知らず:05/01/04 17:41:31 ID:VmZ1FACF
>>576
うちの長女も首がすわるの遅かったですよ。
ひよこクラブ見ながら「どうしよう。どこかおかしいのかな」なんて。
どんなに『個人差』があると言われても不安になりますよね。
お座りもつかまり立ちも歩くのも全部遅かったけど今となっては嘘のよう。
5歳になった今ではかけっこも速くとても活発な子に成長しました。
今2才の次女は逆にすべてが母子手帳通りです。
もう同じ親から生まれたのにこうも違うのかとビックリしました。
あまり悩まずにのんびり構えて頑張ってください。
579名無しの心子知らず:05/01/04 20:34:57 ID:UviyDSiq
あのテの“平均値”で語る育児関連情報、“上限・下限”の幅も含めて書いて欲しいよね。
“ここら辺までは許容範囲、それを越える様なら、心配の必要アリ”みたいな。
580名無しの心子知らず:05/01/04 21:25:59 ID:M+HaIQF/
今朝から私にものもらいができてしまいました。
明日は子供の幼児教室なのですが、行っても大丈夫でしょうか。
他のお母さん方が嫌な気持ちにならないか心配です。
私自身は他の方がものもらいでも全く気にはならないのですが、
やっぱり皆さんお気になさいますよね?
581名無しの心子知らず:05/01/04 21:34:04 ID:RRovcgN2
私は友達が来る予定の日「実は昨日から物もらいが・・・」と
言われて嫌な気持ちになりました。
神経質かもしれないけど子供にうつったら、
やっぱり嫌だ。
眼帯して来たけど子供(一歳)が眼帯を気にして触って意味なかったし。
分別のつく幼稚園生くらいなら気にしなかったかもしれない。
582580:05/01/04 21:46:09 ID:M+HaIQF/
子供2歳なんですよね・・・。お教室仲間にはまだ1歳の
お子さんもいるので控えた方が無難みたいですね。
583名無しの心子知らず:05/01/05 01:44:00 ID:rpL1Aos1
今月末に出産予定の初産婦です。
昨年2月に出産した友人とその友人の子、それから私と自分の子の4人で
いつか会えたらいいなと思っているのですが
会おうと誘って非常識でない時期
また、会うのにちょうどよい場所(距離も考慮して)などを教えてください。
育児未経験なので、見当がつきません。

私は埼玉県在住、友人は東京都在住。
お互いの家までは1時間半程度かかると思います。
2人とも車の運転はできません。

よろしくお願いします。
584名無しの心子知らず:05/01/05 01:50:36 ID:maXwhfpM
>>583
春や初夏の頃なら、あなたの体調が落ち着くのではないかな〜
会おうと誘うのなら、東京まで出向くほうがいいし
中間地点で落ち合うのもいいと思うけど
友人のお子さんはやんちゃ盛り
あなたの子は手が離せない乳児
会っても中々ゆっくりお話できないかもしれないし
落ち着かないだろうから、できればどちらかの自宅がいいとは思う。
どこで会うかも、誘う時に二人で考えをすり合わせるといい。
育児、すぐに経験者?になるんだから、その時には、あなたの考えもまとまっているよ。
585名無しの心子知らず:05/01/05 02:00:28 ID:6yUls3wp
>>583
正直まだまだ先の話だから、産んでから考えた方がいいのでは。
貴方とお子さんは、1ヶ月検診が終わるまでは家で大人しくしているべきだし、
インフルエンザが完全に関東から消えるまでは、電車でお出かけは危険。

その頃、貴方の体力がどのくらい回復しているか、とか
実際にはどのくらい手がかかる子供なのか、とか
産まれてみないとさっぱり検討つかないよ。
出かける気なんて起こらないくらいヘトヘトになってるかも知れないし、
逆に、全く手のかからない子供が生まれるかも知れないし・・・。

会う場所はお互いの家がベストだと思う。
それか、お互いの家の近くの児童館とか。
586名無しの心子知らず:05/01/05 02:03:20 ID:uQ7Vpsb7
>583
2月生まれなんてもうすぐ1歳だし、出歩く機会も増えて慣れてると思う。
やっぱり向こうに来てもらう方がいいでしょうね。

距離はあるけど、ゆっくりできるのはどちらかの家だと思うので、
あなたが出産後落ち着いた頃に遊びにきてね、でいいのでは?
中間地点がいいなら子供センターや、デパートの授乳室近辺のベンチとか?


587名無しの心子知らず:05/01/05 02:17:23 ID:xvQSsv0u
>583に書いたことをそのままお友達に相談するのがいいんじゃないの?
一般論でいろいろときいても、そのお友達の事情とは違うかもしれないし。

どちらかの自宅でなら、先方の方がいいかな。
つかりまり立ちや歩き始めころって、すぐ転ぶし、危なっかしいので
あちこちの角にクッションになるものをはってあったりする頃。

もう少し月齢が進めば、あちこちの引き出しをあける、紙と見れば破る、
ビデオデッキのテープ入れるところに何か物をつっこむ、等々する時期に。

まだ動かない赤ちゃんしかいない家は大人だけの家と変わりないから
ちょっとしたことにお友達はハラハラしちゃうかも。
588名無しの心子知らず:05/01/05 07:06:51 ID:YTA9/1lK
まもなく臨月です。
最近、おなかとオパーイがかゆいです。妊娠線予防クリームは塗ってますが効果ない
みたいで、メンソレータムADを塗ると落ち着きます。
でも、これって使わないほうがいいんでしょうか?
妊婦は医師に相談してとも書いてなかったですけど
589名無しの心子知らず:05/01/05 08:29:14 ID:GypuSZwA
>588
検診で聞いてみてはどうでしょう。
私もかゆくてオイラックス塗ってましたけど問題なく生まれてきました。

バンテリンはだめと言うのは覚えているけど。
590名無しの心子知らず:05/01/05 08:31:23 ID:NDalWQZC
インドメタシンがダメなんすよね@妊婦
591名無しの心子知らず:05/01/05 13:13:15 ID:YTA9/1lK
インドメタシンが入ってるような物とは違うので大丈夫かと思い
ますが、念のため聞いてみます。
レスdクス
592名無しの心子知らず:05/01/05 13:54:03 ID:PyElHAWJ
>>583
脅すワケじゃないけど、ハッピーな気持ちで会える様に産まれてくれるとは限らないワケだし。
でも約束しちゃってたら、会うにしても取り止めにするにしても、
自分も相手も心苦しい思いをすることになるよ。
期待に胸とお腹膨らませてるところにこんなこと言うのは
無粋だとは分かってるけど、万一…ってこともあるから。
593名無しの心子知らず:05/01/05 14:08:06 ID:/T7J4PM1
>>583
車の運転が出来ないんだよね・・・
首すわりしていない赤さんと電車で移動というのは大変なので、
やっぱり最低でも首がすわってから。
お外で会う場合は、完母だと授乳室などにこもることもあるので、
落ち着いてお話できないから、お友達のおうちがいいと思います。
一人目の子の育児は、本当に疲れますよ。
慣れないから手際も悪いし、いろいろと余計な心配したりするし、
そのうえ数ヶ月は確実に睡眠不足が続く。
お友達には「落ち着いたら遊びに行くね〜」程度で今はいいのでは?
594名無しの心子知らず:05/01/05 19:06:48 ID:X/pF8ZjW
お願いします。2歳児になる娘の父です。
最近、特に寝る前にうつ伏せになって腰(お尻)を上下にもこもこ動かし
てハァハァ言っております。延々とこの行為をして疲れたら眠ります。
これはいわゆる幼児オナニーというものでしょうか?やめさせたほうがいい
のかな?
595名無しの心子知らず:05/01/05 19:10:20 ID:BgexoP0A
>594
どうやってやめさせるのですか?w
596名無しの心子知らず:05/01/05 19:16:30 ID:X/pF8ZjW
>>595
わ か り ま せ ん
597名無しの心子知らず:05/01/05 19:23:57 ID:Sln7io1n
2歳4ヶ月の女児のことで質問させて下さい。

数日前から、おしり辺りをひどく痛がります。
子供の言うことなのでよくわからないのですが、性器の辺りの方が近いかも。
常にではなく、トイレの後だったり体を動かした瞬間だけです。
傷があるようにも見えないし、転んでも泣かない子がいきなり大泣きしたりするので、
ひょっとしたらもっと見えない方が炎症を起こしているのではないかと心配になってきました。
例えば膀胱炎とか、そういうのってこんな風に痛がったりしますかね?
やっぱり病院へ行った方がいいのかな。

最近私が出産したばかりでお風呂に入れないため、男の人がお風呂に入れてばかりだったり、
トイレでも自分で拭かせたりしていたので、清潔にできていなかったのかもと反省しています。
オムツの外れた女の子のこういうケアって、どんな風にどの程度してあげたらいいのでしょうか。
みなさん、どんな風にされてますか?
598名無しの心子知らず:05/01/05 20:48:07 ID:nMjXEIzC
>>597
おっしゃるように、ケアよりまず原因追求だと思う。受診をおすすめしますよ。
例えばギョウチュウだったり、幼児の好奇心でいじってしまって見えない所に傷がついていたり、
素人では分からない原因のこともありますから。

普段ひりひりさせないように、
洗い方としては、デリケートな幼児のさらにデリケートな粘膜だから、
大人のように決してこすらないこと、
石鹸洗いも粘膜には染みるので子供はNG、肛門など周囲だけ、
陰部はしっかりお湯かけ洗いを頼めば父でもいいと思う。
あとは下着がきつかったり、逆に大きすぎて陰部や鼠径を擦ってひりひりさせたりすることもありますよね。
599597:05/01/06 10:24:52 ID:g0gT5uxk
>>598
レスありがとうございます。
そうですよね、やっぱり病院にいかないとダメですね。

お風呂での洗い方、参考になりました。
下着も、大きくても小さくてもダメ・・・なるほど。
気をつけてみます。
600名無しの心子知らず:05/01/06 17:18:11 ID:7sNwuanr
ベビーバスを卒業した赤ちゃんがいて、湯船にお湯を貯めない家庭の
方っていらっしゃいますか?
家は湯船にお湯を貯めないのでベビーバスを卒業したら
シャワーのみになってしまうんですよね。
そんなんじゃかわいそうですよね?
みなさんはどうされているか教えて下さい。
601名無しの心子知らず:05/01/06 17:19:59 ID:mUy9vdUT
予定日直前の初産妊婦です。
ベビーベッドの置き場について質問させて下さい。

現在夫婦二人猫一匹、家は古い一戸の二階建てです。
ダイニングキッチン兼リビングのある一階は底冷えがするので、
食事・洗濯等家事は一階、
くつろぐのは二階の私室、
寝るのは二階の寝室、
と、生活が3部屋に別れていますが、
ベビーベッドは一台しかありません。

二階寝室にベビーベッドを置いてしまうと
昼家事をしている間、寒くて埃の多いリビングの床に
赤ん坊を寝かすことになります。

一階リビングにベビーベッドを置くと、
二階寝室では夫婦のベッドに一緒に赤ん坊を寝かすことになりますが、
寝返りのできない新生児のうちは子育てに不慣れなこともあり、
潰してしまいそうで恐ろしいです。

もう一台ベビーベッドを買うかレンタルするべきか、
それとももっとこんなものを追加して買うと解決できるとか、
アドバイス頂ければありがたいです。
602名無しの心子知らず:05/01/06 17:36:03 ID:rpPRxscQ
とりあえず猫とは隔離した方が良いかと
603名無しの心子知らず:05/01/06 17:36:58 ID:wmq2otSb
ベビーベッドレンタルがよいかと。
首が据わったらおんぶかベビーラック出来ると思うよ。

これもいいかも。ベビーラックベビーチェア
ttp://www.combibaby.com/goods/fr_chair_main.html
604名無しの心子知らず:05/01/06 17:42:38 ID:6b0uZ8He
>601
2階寝室にベビーベッドを置くので構わないと思いますよ。
生まれたばかりの頃なんて、極端なことをいうと
寝てないとき以外は泣いてるか飲んでるかなので、
実際問題として、起きてるときは家事なんてできないです。(私はそうだった)
子供が寝てる間に家事は済ませる、起きてるときは相手する、となると
思うので、家事の物音で起きられるのが非常に困るようになるのです。

ただ、それだと子供を1人にさせるわけで、不安ですよね。
ベビーベッドにとりつけるモニターがあるので
それを取り付けておけば、起きたのがわかって安心かな。

または、新生児のうちはクーハン、それ以降はゆりかごみたいなやつ(名前がわからない)
を1階リビングに置いておくのも手かな。
私の友人は、チャイルドシートに座らせていたという人もいましたがw
(ご主人が仕事で車を使うので、その都度はずして家においていたらしい)

605名無しの心子知らず:05/01/06 17:53:27 ID:oS9XgeKF
5ヶ月の息子
全然おしゃぶりをしません。
それはそれでいいのですが、寝るときは必ずおっぱいを吸わないと寝てくれません。
お腹がすいていないときでもおっぱいを吸わせて寝かせてます。
眠くても寝れないときは激しく泣いちゃうからおっぱいあげてます。
おかげで標準体重を大幅にオーバー。。。飲んでしまうのでしょうね。

上の子がおしゃぶりして静かに寝てくれたから比べてしまうのですが
こんな調子でおっぱいあげ続けていいのでしょうか。
できることならおしゃぶり吸わせて母親を安心させて買い物に行かせたいのですが。

ちなみに哺乳瓶だとミルクが入ってれば吸ってくれます。
606名無しの心子知らず:05/01/06 18:36:20 ID:7TwCn8b6
>605
あなたはパパママどっち?
607601:05/01/06 19:06:56 ID:mUy9vdUT
>601
です。回答下さった方ありがとうございました!
ベビーベッド以外にも赤ちゃんを寝かせておけるものって
色々あるのですね。
頂いたご回答を参考に色々考えてみました。
一階リビングにソファーベッドがあるので、
その上にクーハンを置けば暖かそうだし、高さもできます。
もし突然自力で動かれても
クーハンなら転落もしなさそうで良さそうです。
まさかクーハンごと転がり落ちるということは…ないと信じたいです…

お座りできるようになったらベビーチェアを買う予定だったので、
ベビーラックベビーチェアも検討してみます。

猫は隔離するべきかどうか、赤ん坊が来た時のお互いの反応を見て
決めようと思っています。
ありがとうございました。
608名無しの心子知らず:05/01/06 19:13:52 ID:pWxEiNjU
>>607
クーハンごと落ちますよ!
新生児でも、動く子は動きます。ぜったい床に置いてください>クーハン
609名無しの心子知らず:05/01/06 19:17:11 ID:aiYlR9sJ
>>600
「ベビー タミー」でググってみて。参考になるかわからないけど。
610601:05/01/06 19:24:59 ID:mUy9vdUT
>608
クーハンごと落ちるんですか!
寝返りもできないのに恐ろしい…アドバイスありがとうございました。
クーハンなら暖かそうですし、リビングの床に直置きしてみます。
611名無しの心子知らず:05/01/06 19:40:34 ID:SrIyLhAc
>>610
クーハンに付属してる布団とかはペラペラだし、
それほど暖かくない気がするよ。
クーハン自体があまり大きい物でもないので、
すぐに赤が大きくなって、入らなくなるかもしれない。
612名無しの心子知らず:05/01/06 19:47:59 ID:rTRjrH+c
>610
高さのあるところにクーハンは怖いね。
うちにも猫がいるけど、近くを猫が走り回った弾みで・・・
とかいろいろありそうだし。

昼間でも赤ちゃんが寝てる時に一緒に寝ないとしんどいよ。
うちのはもうすぐ5ヶ月ですが、最初の3ヶ月くらいはなにも出来なかったかも。
いやっ元々ダラなだけだけど。
613名無しの心子知らず:05/01/06 19:50:00 ID:aGnWQjvz
>>605
寝る時吸うとかおなかが空いてない時でもオッパイとかは、
赤ん坊なら普通のことだと思うけど・・・

「ミルクが入ってれば吸ってくれます」
コレは、混合育児をしているということですか?

「標準体重を大幅にオーバー」
コレは、成長曲線からはみ出ているということですか?

成長曲線からはみ出ているならミルクを減らした方がいいかも。
平均より大きいってだけなら、気にする必要はないかと。

赤ん坊がオッパイ欲しがってるのに
飲ませない動物なんていないでそ。
614名無しの心子知らず:05/01/06 20:03:49 ID:zykv1zQC
授乳中ですが、湿布(モーラステープ)はOKでしょうか?
使用可だった気がしますが自信がないので。
首と肩が凝って頭がガンガンします。
615601:05/01/06 20:43:33 ID:mUy9vdUT
>601 >610です。
やっぱり実際に赤ちゃんと生活してみないと
どれがいいか判断するのは難しいものなんですね…。
経験者の方に伺ってみて良かったです。
頂いたアドバイスを覚えておいて、赤ちゃんを実際世話しながら、
床上げまでの間にどれを導入するか決めようと思います。
ありがとうございました。
616名無しの心子知らず:05/01/06 20:52:28 ID:7TwCn8b6
>614
検索したところ、授乳婦さんが貼ること自体は無問題ですけれど
モーラステープは「消炎剤入り湿布」なので
たぶん「熱を持って腫れてるわけじゃない肩こり」には効かないと思いますヨ。
肩こりより、打ち身や腱鞘炎などに効果がある湿布です。
617614:05/01/06 21:30:19 ID:zykv1zQC
>>616
ご丁寧にありがとうございました。
肩をグルングルンしてごまかして寝ます。
618名無しの心子知らず:05/01/06 21:33:34 ID:UY7o4u6G
>600
そりゃいくらなんでもこの時期にシャワーだけじゃ、赤ちゃんが
風邪ひいちゃうでしょ。
自分がつかりたくなくてもお湯はためるものなんじゃないかな?
619名無しの心子知らず:05/01/06 21:39:11 ID:7TwCn8b6
私も一瞬618さんと同じように思ったんだけど
世界にはいくらでも「浴槽にお湯をためる習慣がない国」ありますよね。
そういうとこではシャワーで済ませてるんじゃなかろうかとも思います。

だけど、日本の習慣の問題として
「親のシャワー習慣に引きずられて、赤ちゃんのときからお湯をためた風呂に入る習慣のない子供」って
将来的に「日本人の常識が身についてない」状態になって困るような気も・・・。
620名無しの心子知らず:05/01/06 21:43:47 ID:W7/5edhJ
>>600
うちの場合、夫がいる時はお湯を張るけど、自分ひとりだとシャワーだけでした。
子供が生まれて、1歳過ぎくらいまではベビーバスにお湯を張って
湯船代わりにして中に座らせていましたが(冷めやすいので、シャワー湯を足しながら)
さすがに狭くなってきたので、結局そのうち風呂に湯を張るようになりました。

お湯を溜めたくない特殊な事情があるとかでないなら
冬はシャワーだけでは寒いし、湯船に浸った方が汚れが取れやすいそうなので
お湯入れちゃった方が無難な希ガス
621名無しの心子知らず:05/01/06 22:20:25 ID:7sNwuanr
>>600です
みなさん、レスありがとうございます。
タミータブ良さそうですね。画像が見れないので物が分からないのですが…
赤本やトイザラスにあればいいんだけど。
家はプロパンガスのため、毎日湯をはったらガス代5マソくらいになってしまいそうなので
ためるのはためらってしまいます。
衣装ケースに湯をはって浸からせようかとも思ってるんですけどね。
622名無しの心子知らず:05/01/06 22:21:45 ID:yhwsSs/o
ベビー・子供服の通販カタログで安いところ
なんて言ったかな〜?
度忘れです。どなたか名前を挙げてくださいませんか?
623名無しの心子知らず:05/01/06 22:26:18 ID:5zhFmRCz
>>622
レモール?
624名無しの心子知らず:05/01/06 22:39:56 ID:yhwsSs/o
レモールでしたっけ?
カタログの名前は違いますよね?
625名無しの心子知らず:05/01/06 22:41:31 ID:aGnWQjvz
>>622
フェリシモ?
626名無しの心子知らず:05/01/06 22:44:46 ID:TgJmE3Ko
ニッセンが安いよ。
627名無しの心子知らず:05/01/06 22:50:33 ID:yhwsSs/o
みなさん、ありがとうございました。
今、レモールで調べて納得、すっきりしました〜
今年の春から娘が幼稚園に行くのですが
制服はないので安くて丈夫な洋服を揃えようと思っているのです。
西松屋が近くにあるけどかぶっちゃいそうで嫌なんですよね〜
シンプルなトレーナー、ストレッチパンツなんかを揃えようかと
思ってるんですが何かアドバイスがありましたら
引き続きお願いします。
628名無しの心子知らず:05/01/06 22:51:11 ID:Hx3pdHVy
>624
スキップランドのこと?
629名無しの心子知らず:05/01/06 22:54:33 ID:5zhFmRCz
>>627
レモールなら一度通販・買い物板にスレあるので見てみたら?
対応は良くないみたいだから・・・・。
630名無しの心子知らず:05/01/06 23:18:20 ID:2gQ+SK3T
>627
セシールも安い。
靴ならヒラマツ。
赤ちゃん本舗も通販してるけど、
幼稚園じゃ少し小さいかな?
631名無しの心子知らず:05/01/06 23:18:36 ID:82JZkLTe
>>600
タミータブ、使っていました。
トイザラスで買いました。
でも、あくまでもベビーバスの延長かつバスチェアの代用って感じです。
一緒にお風呂に入ったとき、私が体を洗っている間に入れておくって程度。
確かに肩までつかれるけど、せいぜい1歳過ぎぐらいまで。

ガス代が高いなら、こういうのはどうでしょう?
ttp://www.binchoutan.com/furovence.html
それと、赤ちゃんが肩までつかれればいいので、
大人で半身浴程度までしか、お湯をはらないとか、
そういったことで大分節約できると思います。
冬場はちゃんとお風呂に入れてあげたほうがいいと思います。
632名無しの心子知らず:05/01/06 23:29:08 ID:7TwCn8b6
>630
靴は「ヒラキ」じゃない?
633名無しの心子知らず:05/01/07 02:42:35 ID:mYbiB4FJ
>>621
どっちみちシャワーでガス使ってるなら、
お湯を張ってシャワーを極力抑えた方が賢いような気がする。

うちもプロパンだけど、家族4人入ってもいくらなんでも5万になんてならないよ。
634523:05/01/07 02:43:44 ID:Gck8NYKh
>>524>>526さん
レスありがとうございます。お返事が遅くなってごめんなさい。
やっぱりウツっぽいとPC開けませんね。
深夜番組ばっかりダラーっと見てしまう。
こういう時ってほんと行き詰まってるというか、なにしたらいいか分からないんですよね。
もう少しまたーりすることとします。
635名無しの心子知らず:05/01/07 02:48:46 ID:owqi32yw
レモールとニッセンで子供服買ってるけど、
よく同じの着た子に会って親同士ニガ笑い…
ってことありますです。。
(今は90〜95の♂の服)
636名無しの心子知らず:05/01/07 03:04:44 ID:F6druvGz
>>631>>633さん、ありがとうございます。
やっぱり浸からせた方がいいですよね。
私自身はシャワーじゃなくても洗面器で流したりするので十分なんですが
旦那がダメっぽい。
参考までに、>>633さん家のガス代はおいくらですか?
家は今シャワーのみ、食器洗いなどは全て水で料理にガス使うくらいで7千円です。
637633:05/01/07 03:29:28 ID:mYbiB4FJ
>>636
食器洗い、洗面、調理、お風呂。
それでも冬場で一万ちょっとかな。どんなに行っても二万は行かない。
夏場だと6〜7千円くらい。

冬場にシャワーだけで済ませようと思うと、
寒いから出しっぱなしになってしまわない?
その分浴槽に溜めると思えばいいんだよ。
638名無しの心子知らず:05/01/07 03:37:58 ID:JowhYsG6
621じゃないけど、ガス代冬場は2日に一回の入浴で2万はいくよ。
夏場で9千円程度。長期旅行でもしたら7千円で収まることもあるけれど、
プロパンは高い。
639名無しの心子知らず:05/01/07 03:57:23 ID:F6druvGz
旦那は出しっぱなしにするんですよ。
私は我慢してるけどやっぱり浴びてる時間長くなりますね。
2万覚悟してお湯溜めるか
640名無しの心子知らず:05/01/07 05:44:24 ID:+4QGLKfy
うちも旦那が朝、湯を出しっぱなしにしてシャワー浴びるので
理由を聞いたら「寒いから」。
なので旦那が入る少し前に暖房を入れて浴室を暖めておいたら
髪や身体を洗っている最中は湯を止めてくれるようになった。
スレ違い気味になってしまったけど、節約の1つとして…
641名無しの心子知らず:05/01/07 08:25:34 ID:Fn0Ok5vB
シャワー 湯船 ガス代
で検索してみそ。
湯船の方が経済的と言う意見が多数。

暖かいお風呂に入ってのへーっとだらけた顔する赤ちゃんもかわいいよ。
642名無しの心子知らず:05/01/07 08:30:54 ID:bQC9wYGB
プロパンガスは地域や業者にもよってかなり値段が違いますよ。
あまりにも高いと思ったら一度調査してみた方がいいかも。
ガス屋さんに言えば、過去一年間の使用量とか基本料金等
教えてくれるはず。(教えなかったらあやしい)

ttp://www.setuyaku-kakeibo.com/1_2_setuyaku/segas.htm

とりあえずここで出てる表と比べてみてはどうかな。
643名無しの心子知らず:05/01/07 08:36:55 ID:eYmffCr7
>>629
レモールってあまり良くないみたいですね・・
随分前にカタログが来た事があったけど注文は
したことがなかったんですよね〜
GAPなんかもいいかな〜って思うけど
これもかぶっちゃいそうだし・・・難しい・・
644名無しの心子知らず:05/01/07 08:40:12 ID:msAv9ngN
>>643
無印は?
シンプルすぎて他人とかぶっても、そんなに恥ずかしくはなさそうだけど。
人と違うのがいいなら、ワンポイントとしてタグとかワッペンとかを
付けてあげるとか・・・。
645名無しの心子知らず:05/01/07 10:22:11 ID:rgePIUI1
うちもプロパンで、ほぼ毎日風呂溜めてますが、2万はいかないよ。
家がとても寒くて得に風呂はめちゃ寒!なので、シャワーだけだと
とんでもなく金がかかると思う。
ガス代だけじゃなく、水道代も。
湯舟の残り湯は洗濯に使えるし、
とくに冬場は水だと洗剤が溶けないから。
646名無しの心子知らず:05/01/07 11:09:03 ID:rGYnyzxE
みかん果汁の汚れが取れません。なにか落とす方法などないですか?
白いよだれかけは漂白剤で落としたのですが、色物の服はどうしたら
いいでしょうか?お願いします。
647名無しの心子知らず:05/01/07 11:13:25 ID:mYbiB4FJ
まずググ(ry
648名無しの心子知らず:05/01/07 12:40:40 ID:8NFTohT4
>>646
しみとり!or色物でも使える漂白剤をしみにしみ込ませて少し放置
649名無しの心子知らず:05/01/07 13:56:25 ID:x1qSsvxG
>>646
汚したらすぐに台所洗剤で洗うと染みにならないですむことが多いです。
それでも染みになってしまったら、粉末の酸素系漂白剤を表示の2倍の濃度に作って
まず規定の30分間つけて様子を見ます。
30分後漂白剤の液の中で汚れの部分をつまみ洗いして、それで落ちていなかったら
さらに30分つけてみます。
これでだいたい落ちると思います。
酸素系漂白剤は発泡するので、時々軽く押して泡を逃がすとより効果的です。
特に軽くて浮きやすい素材の場合は、浮いてきたら沈めます。
2時間つけても落ちなかったら諦めてください。
650名無しの心子知らず:05/01/07 14:10:48 ID:okHZ9fPQ
すみません、桶谷式に関するスレってありましたっけ?
651名無しの心子知らず:05/01/07 14:17:48 ID:MN3gHSXC
>>650
以前はありましたが、現在ナシです。
母乳育児スレで時々話題が挙がっているので、そちらへ行ってみては

母乳育児スレッド その24
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1101396600/l50
652名無しの心子知らず:05/01/07 19:43:51 ID:diho1m6i
>>627
レモール・・・今すぐ頼めば、4月の入園には間に合う・・かな?
もし駄目そうだったら近所の西松屋に駆け込むつもりでドゾ。
653名無しの心子知らず:05/01/07 21:10:52 ID:DlQFJMG/
別のスレッドから移動してきました。
-----------------------------------------------
ベビーカーにかける透明のレインシート
(どんなベビーカーにでも使えるもの)
をプレゼントすることになりました。
予算は3000以内です。会社の規定に沿ってプレゼントするため
予算オーバーも、個人による補填も禁止されています。

とはいえ、プレゼントなのである程度質のよいものを差し上げたいです。
(明らかに安売りされているものではなく)
可能ならデパートのようなところで購入したいですが
予算上無理なら量販店のようなところも考えています。
(量販店の場合はらっぴんぐは自腹で専門店に依頼するつもりです
商品そのもの以外の代金は自腹にしてもバレないので)

育児板の皆様ならレインシートを購入されたご経験がおありだと思うので
この条件のもとで最良の買い物をするには、どういう店を狙ったらよいか
ぜひアドバイス伺いたいです。

お忙しいところ恐縮ですがよろしくお願いいたします。
654名無しの心子知らず:05/01/07 21:15:57 ID:QT/ACiy7
>653
プレゼントする相手がどういうベビーカーを使うのかご存知ですか?
形によっては合わないものもあると思います。(外国製ベビーカーは大きかったりします)
相手の方がレインシートを希望しているのならば別ですが、3000円もあれば
上質な洋服などプレゼントできると思うんですが・・・。
655名無しの心子知らず:05/01/07 21:25:45 ID:5ZnEtAEb
>653
各ベビーカーのメーカーごと、機種ごとにレインカバーは出してるので
「どんなベビーカーにも使えるもの」ってのは難しいですよ。
価格もメーカー希望小売価格では3000円は無理でしょうね。
赤ちゃんホンポなどかなり安売り店に行かないと3000円じゃ無理ですヨ。
656名無しの心子知らず:05/01/07 22:32:13 ID:diho1m6i
>>653
どんなベビーカーにも使えるものとなるとノーブランド品ですので
却って安いです。
私が使ってるのはその中でも高い物でしたが定価で2900円ぐらい、
赤ちゃん本舗で1980円で買いました。
ご予算ぴったりですね。
ただ、こういうものは逆にデパートでは取り扱いがないと思います。
お近くの赤ちゃん本舗へどうぞ。

>>654,655さんが書いてるのはコンビやアプリカなどのメーカー品だと思います。
メーカー品だと、そのメーカーの物しか合わない上に高いです。
4千円以上すると思います。
657名無しの心子知らず:05/01/08 01:17:44 ID:a4It4N0O
スタイを探しています。
上手く説明出来ないのですが、首の所で留めるタイプの物ではなく、
背中でクロスして着けるタイプのスタイです。
コムサ・イズムや組曲で見つけたのですが、値段が1枚で1500円前後と
結構するので、2〜3枚の購入が限度でした。

もう少し安い物はないかと、赤ちゃんの服を取り扱っている所
(大手スーパー系、赤ちゃん本舗、西松、ティンカーベル等)を
かなりチェックしたのですが、背中でクロスするタイプの
スタイ自体が全然見つかりません。
食事エプロン(ナイロン製)はあったのですが、
常時着用出来る布製が希望です。
検索しても売っているお店を見つける事が出来ないでいます。
どちらかで1枚千円以内くらいで売っているのを見掛けた方が
いましたら、ぜひ情報を教えて下さい。
658名無しの心子知らず:05/01/08 01:30:57 ID:Dei4g3ly
>>657
http://combimini.jp/user/list_new/list574401.html
これはどうかなー?微妙なお値段…
カタログ持ってないので裏がどうなってるか見えないんだけど…
659560:05/01/08 02:43:17 ID:cqLi+Fvy
以前、手のむくみの件でアドバイスいただいた者です。
病院に行ってきたので、ご報告させてください。

浮腫は±と診断されました。
(今までは−)
そして血圧はいつも上が100前後、下が50代後半なのが
上が120、下は変わらず50代後半に。
体重は約2週間で600c増加。
これは管理入院か?と思いましたが
医者からは、体重そんなに増えてないから大丈夫とあっさり帰されました。
あっさりすぎて、逆に不安になりましたが
(赤ちゃん、頭大きめとも言われたし)
ここは医者を信じようと思います。

でも、油断しないように塩分、水分の取りすぎには注意します。
ホントに突然、発症するようですから。

お返事くださった皆様、どうもありがとうございました。
660650:05/01/08 06:04:08 ID:d+IOVajr
>>651ありがとうございます。
661名無しの心子知らず:05/01/08 10:20:22 ID:YH/2BwHT
ありがとうございます。
ちょうど都内なので赤ちゃん本舗に行きます
汎用のほうが安くなるなんて以外でした
662名無しの心子知らず:05/01/08 10:26:54 ID:vK29COby
私より少し遅れて、もうすぐ赤が退院します。
友人や親戚が押し掛けそうな気配です。
赤に触る前に手洗いしてほしいと思うのですが、皆さんはどうしてますか?
663名無しの心子知らず:05/01/08 10:27:28 ID:9EIHPwZp
あかちゃん本舗かア。商品券とかあるかな?
俺も子持ちにプレゼントするんだけど、
本人が欲しがっているものの値段より
予算が1000円だけ高い
だから1000円分の商品券で穴埋めしたいと思ってる
あかちゃん本舗でなくても、ベビー製品の商品券ならOK。
誰か知らない?
664名無しの心子知らず:05/01/08 11:10:22 ID:6jEOXRsj
>>662
「手ぇ洗ってねー」ってふつーに明るく言ってましたぜ。
ダンナが連れてきた場合は、ダンナが率先して洗ったしね。
ダンナはトメに指輪はずさせ爪も切らせた。
665名無しの心子知らず:05/01/08 11:10:50 ID:+hZCkEf+
>>662
・玄関でお出迎え→洗面所へ案内→赤部屋
まあ、冬で風邪が流行っているから、まず手洗いうがいをお願いしますと
言っても気を悪くしないと思うよ。
666名無しの心子知らず:05/01/08 11:45:56 ID:WGCS4aIf
みなさんオムツはいつ頃、新生児→Sに変わりました?
667名無しの心子知らず:05/01/08 12:03:34 ID:kCJb/15O
>663
1000円の誤差ならそのままでもいいと思うけど?
というより1000円分の金券というと、どこかでもらったものの使い回し?
という感じすら与えかねない。

ベビカカバーの人のように会社がらみで金額がきっちり決まってるというのなら
アカホン行って店員さんに事情を話して何か小物か消耗品をみつくろってもらえば?
668名無しの心子知らず:05/01/08 12:11:33 ID:XNWi0TPz
>>662

665さんと同じ。
洗面所に新しいタオルをお客様用に用意しておく。
おもてなしの一環ぽく。
669名無しの心子知らず:05/01/08 12:32:10 ID:PkgV16MO
>>666
うちは1ヶ月。太ももがムチムチでしたので。
1ヶ月検診で多くの子はまだ新生児用をしてましたけどね。
670名無しの心子知らず:05/01/08 12:40:14 ID:B6+P3wls
>>666
うちも1ヶ月くらい。
新生児サイズとSサイズ両方買って、ウンチを大量にする朝だけはSサイズとか、
外に出るときは漏れたら大変だからSサイズとか、使い分けてた。
パンパースは細めだからSじゃないと合わないとか、メリーズなら新生児サイズでも
いける、とか、メーカーによる違いも。
671名無しの心子知らず:05/01/08 12:40:15 ID:eQAclZPl
>>666
ちょうど生後1ヶ月でSになってしまいました。
箱買いした新生児サイズが大量に残っているため
「次は絶対ウンチじゃないだろう」というときは
キツキツの新生児サイズを消耗してます。赤ゴメンよ。
でもたまに読みがハズレてしまいます。赤の逆襲か?orz

新生児サイズは少なめに買った方がいいと思います。
672名無しの心子知らず:05/01/08 13:01:09 ID:kSXqv8Zk
>>662
みなさんに同意。
変に申しわけなさそうに言わないで、明るく「うがい手洗いおねがいしま〜す」というが吉。
言えばわかってくれるけれど、言わなきゃそのままになってしまうこと多し。

余談だけど、一人目のときは神経質になっていて、洗面所に紙コップ&うがい薬まで
置いておいたw たまたま、うがい薬がイソジンじゃなくてコルゲンのもの
(コップに数滴たらすタイプで、強烈なミントの香り)だったのが口臭予防によさそうだと
親戚のオジオバに受けて販売促進になった経緯もありw(関係者じゃないです、念のため)
673名無しの心子知らず:05/01/08 13:38:17 ID:B6+P3wls
服の上から抱っこだけならそんなに気にしないけど、顔とか手をいじられると、
きれいに手ぇあらっとんのか?って思っちゃうよね。
以前どこかのレスで、消毒薬は嫌みったらしいからやめておくべし、
液体ミューズなどが無難、ってあったなあ。
674名無しの心子知らず:05/01/08 13:54:15 ID:yXIglTfL
3ヵ月半の男の子のハハです。うちの子、一日にミルクを合計1400t〜1500t飲むのですが、飲みすぎでしょうか?
675名無しの心子知らず:05/01/08 13:56:40 ID:He6hG/WJ
おもいっきり飲みすぎでしょう・・。
いま、私には赤ちゃんがいないので適量がわかりませんが、ミルク缶のふたに
書いてある量をはるかに超えてると思います。
赤ちゃん、大きいでしょ?
676名無しの心子知らず:05/01/08 14:18:45 ID:yXIglTfL
675
はい、大きいし重いです。ほしそうにしているので、飲むのかなーと思い、やっているのですが…。ミルク缶に書いてある適量は1000tです。
ちなみに夜中はまだニ〜三時間おきに泣きます。
677名無しの心子知らず:05/01/08 14:20:09 ID:csDzcCKu
>>674
どんな感じであげているのかの方が、気になるな。
1回量はどれくらいで、何時間おきくらいなのか。
泣いたらすぐ飲ませちゃうのか、ある程度抱っこで泣き止むのかとか。
体重はどれくらいなのかな?
678名無しの心子知らず:05/01/08 14:23:27 ID:B6+P3wls
飲み足りなそうでも、適量あげたあとは白湯かむぎ茶にするとか。
679名無しの心子知らず:05/01/08 14:45:01 ID:yXIglTfL
677
体重は、二ヵ月位前に体重計が壊れてしまったのでわかりません。
一度にあげる量は200です。赤の唇に指をもっていくと、ちゅぱちゅぱしてほしそうなのでいつもあげていました。やはり多すぎですよね。
678
小児科医が、五ヵ月になるまではなるべく母乳かミルクのみにして、基本的栄養をしっかり取る方がいいと言っていたのですが…取りすぎですよね。
麦茶、チャレンジしてみますね。ありがとう。
680名無しの心子知らず:05/01/08 14:56:16 ID:mwoGCOVq
>679
ちょっと待った〜!!
あげてはいけない訳じゃないけど、麦茶は得に必要なし、という
先生の意見は正しいと思う。
ただ、唇に指をもっていくとちゅぱちゅぱ、は反射なので、
お腹が減ってなくても赤はやるもんだす。
その都度ミルクをあげてたら、もちろん飲み過ぎになる。
お腹が空いたーー泣くーーミルク貰える、というコミュニケーションは
親子関係を築く第一歩なので、泣いてからあげるのが良いかと。
泣くことも大切な運動ですし。
681名無しの心子知らず:05/01/08 15:04:04 ID:L3QDYwSv
ただ今5週目の初心者妊婦です。
先日、病院で8mmの胎嚢が確認されました。
仕事中、子宮のあたりがチクチク痛くなります。
おなかをなでたり揉んだりすると症状が和らぎます。
何か、流産の前触れとかではないでしょうか?
682名無しの心子知らず:05/01/08 15:04:06 ID:yXIglTfL
680
唇に指をもっていくとちゅぱちゅぱするのは、赤の反射だったんですね。ああ、勉強不足。恥ずかしい。
これからは、とにかく泣くまでミルクはお預けにしてやってみます。
ありがとうございました。
683名無しの心子知らず:05/01/08 15:06:35 ID:8B52fZJd
>>681
それ、医者で聞かれる項目の一つだから、
ちゃんと相談したほうが良いよ。
684681:05/01/08 15:23:57 ID:L3QDYwSv
>683
病院に行ったときにも言ったのですが、
特に聞き流されたようです。
不定期に「チクチク」した痛みで、
自分で調べてみても、「生理痛のような痛み」というのは多々あったのですが、
「チクチク」痛は発見できませんでした。

色々調べてみて、もちょっとゆっくり行動しないといけないなと反省しました。
685名無しの心子知らず:05/01/08 15:29:54 ID:8B52fZJd
>>684
聞き流すなよ・・・やな医者。
早期は不安定なんだから聞くもんだと思ってた。
686名無しの心子知らず:05/01/08 15:31:04 ID:He6hG/WJ
私もちくちくありました。
で、先生に聞いたら「子宮が大きくなるときにちくちくするかも」
と、いわれました。
出血や我慢できないほどの痛みとかあったら別問題ですけど。
687名無しの心子知らず:05/01/08 15:33:22 ID:kCJb/15O
>682
吸てつ反射だね。ここ見てみ。
http://www.babycome.ne.jp/online/adviser/column3/kabe22.html
688名無しの心子知らず:05/01/08 15:37:49 ID:NOE1lB+J
>>684
不安があるのに聞き流されたからと言ってそこで引き下がっちゃダメでしょ。
「心配無用」と断言されたとかならともかく、納得いくまで食い下がって
医師の“説明責任”を果たさせなきゃ。
どうしても不誠実な対応されるようだったら、大きな病院なら
担当曜日変えて別の先生に診て貰って、ついでにその不誠実医者のこともチクれ。
個人病院で他に先生居ないトコなら、病院自体変えるべき。
医者なんてそん時の気分や忙しさなんかの、患者無視の理由でてきとーにやって、
それが許されると思ってる人種なんだから、負けちゃダメ。
がんがれ!
689名無しの心子知らず:05/01/08 15:46:08 ID:qrHE470v
医療費控除について、教えてください。
12月に出産しました。出産育児給付金の30万円はまだ受け取っていません。
医療費控除する場合、1年間にかかった医療費−給付金等×何パーセント?
とかいう式で計算されると思うのですが、出産育児給付金を2004年中に
受け取っていない場合は、30万円引かずにそのまま申請してもよいのでしょうか?

690681:05/01/08 15:55:48 ID:L3QDYwSv
みなさまありがとう!(・∀・)ガンガリまし!
691名無しの心子知らず:05/01/08 15:57:25 ID:fL9m7evK
子供(3歳)を今度初めて歯医者に連れて行こうと思ってるのですが、
ヤッパリギャーギャー泣いたり、暴れるのでしょうか・・・?
あぁ心配('A`)
覚悟を決めるためにも、幼児を歯医者に連れて行ったときの苦労話を
お聞かせください。
692名無しの心子知らず:05/01/08 16:09:49 ID:kCJb/15O
歯医者へはどういう目的で行くの?
フッ素塗布とか、これから主治医にしたい歯医者さんに口の中をチェックしてもらうとかなの?
それとも虫歯かそれらしきものを発見しての治療のため?

いずれにしても、覚悟を決めるより先に歯医者を選ぶことが大事だよ。
基本的には小児歯科の看板をあげているところをピックアップして
その中からできれば口コミで情報を集めてよさそうな所にいく。

特にもう虫歯かも、でかかるなら特に歯医者を選ばないと。
693名無しの心子知らず:05/01/08 16:43:19 ID:NVRGQ0gc
三歳でもいろんな子がいるよ
大人顔負けで治療を受ける子もいるし
玄関前で母と物凄い戦いをしている子もいる

医者にもいろいろ。
気をつけないと怒鳴り付ける先生や抑制帯をつける人もいる
しっかりサーチして歯医者嫌いにならないようにしてあげてください
694名無しの心子知らず:05/01/08 17:17:33 ID:wzunaJUO
小児歯科、と最初に書いてあるところを選べばいいとオモフ。

よく利用する地下鉄の駅を降りると、でかい小児歯科の看板がある。
「こどもに優しい」と思いっきり書いてあったので、うちの子が歯医者に行くときは
ここだーー!と今から決めてるw
695名無しの心子知らず:05/01/08 18:18:56 ID:+UshtAFh
質問ですが、、

天井や鴨居から子供をゴムでぶら下げ、
シャンプさして遊ばせるものを探してるんですが
商品名も知らず、なかなか見つかりません。

知ってる方お願いします。
696名無しの心子知らず:05/01/08 18:29:09 ID:eQAclZPl
>>695
ジョリージャンパーかな?
697名無しの心子知らず:05/01/08 18:54:30 ID:4ieVcSTY
>>695
あ、それ前にヤフオクで見たよ。
今はわからんけど。
698名無しの心子知らず:05/01/08 19:00:34 ID:uQGtG0Q3
699名無しの心子知らず:05/01/08 19:04:50 ID:+UshtAFh
>>696
ありがとうございます。
検索して見つけました。
さっそく注文します。
700名無しの心子知らず:05/01/08 19:10:02 ID:M+JMY/P8
>>491
2歳7ヶ月にして虫歯になってしまったのですが、運良く近くに小児歯科があったので
連れて行って治療してもらいました。
日頃から落ち着きがなく、耳鼻科で耳掃除をしてもらう時も大暴れだったので、
事前に電話で「大丈夫なんでしょうか?」と確認しました。
案の定、口の中を見るだけでも大暴れで3人がかりで押さえつけ、治療の時は
私は診察室の外で待っていたのですが、野獣のように吠えてました。
が、そんな状態でもちゃんと治療して、ついでにフッ素塗布もしてくれたので
さすがプロだなーと感心するばかりでした。
小児歯科だとそういう状況に慣れてるのかもしれないですね。
701662:05/01/08 19:10:53 ID:vK29COby
たくさんのレスありがとうございます。
たった今みなさんの意見を総合して、
今いる実家の母に伝えたのですが、
納得してもらえず。
「そんなこと○○さんなんかに言えないわよ!」って。
おいおい、あんたが阻んでどうする。
702名無しの心子知らず:05/01/08 19:28:53 ID:GOdDXEZG
2歳の息子が水疱瘡になりました。
昨日、水泡を発見してすぐ病院に行き飲み薬を貰いました。
今のところ熱は平熱のままで元気なのですが
湿疹が、首から太ももあたりまで結構出ていて
タマタマとか、肛門のまわりにもできててお尻を痛がります。
肛門とかって、白い塗り薬って付けてもいいのでしょうか?
703名無しの心子知らず:05/01/08 19:33:11 ID:168P/DlD
>>701
お母さんアテにせず、あなたが頑張って言うしかないね。
704名無しの心子知らず:05/01/08 20:10:42 ID:/VyW9dt/
>>701
うん、別にお母さんにわざわざ電話してそんなこと言わなくても
来てくれた人にタオル渡して
「すみませんけど、手を洗ってくださいね。
風邪の季節なので万が一赤ちゃんに移ったら大変なので。
面倒ですよねー、すみません。でも私って心配性なんですよね」
と洗わなければいけない状況つくればいいと思いますよ。
誰もそんなことで気を悪くしたりしやしないと思う。
705名無しの心子知らず:05/01/08 20:19:40 ID:F6KubCoD
一才の息子が転んであごをぶつけ、その勢いで舌を切ってしまいました。
歯形がくっきりで血がなかなか止まりません。
出血量は深刻に多いわけではありませんが痛がる様子を見ていると
心配でしょうがなくどうしてよいのやら...。
病院に連れて行っても消毒ぐらいしかしてもらえないですよね?
傷口が深いように見えていますが出血量が多いから大丈夫かな...。
病院で何かしてもらえるのでしょうか????
706名無しの心子知らず:05/01/08 20:34:11 ID:9OQzfwsE
>>705
母子手帳かなんかに、医療相談の番号はない?
あーでももうこの時間じゃ駄目か・・・
707705:05/01/08 20:38:16 ID:F6KubCoD
すみません、最後から二行目の出血が多いから、は
出血が少ないから、でした。

706さん、時間が遅くて悩んでいます.....
708名無しの心子知らず:05/01/08 20:43:19 ID:kCJb/15O
電話案内104にかけて、住んでいる市町村の夜間救急の番号を調べる。
消防署に電話して、夜間受け付けてくれる病院を教えてもらう。
あ、消防署は119番じゃなく、電話帳か104で電話番号を調べてね。
709名無しの心子知らず:05/01/08 20:50:51 ID:e0HOb9mR
>>705
http://homepage1.nifty.com/jibiaka50/kyuukyukoukuukega.htm

ぐぐってみました。
傷の深さがわからないから難しいね。
710名無しの心子知らず:05/01/08 20:56:07 ID:SD7zneI7
>>705
通常は特に治療法は無いと思います。
でも稀に鎮痛剤を処方する医師もいるので診察を受けるべきでしょう。
救急の場合は担当医がいない場合もあるでしょうが。
消防署へ電話して当番医を聞くか直接救急医療センターへ行ってみたらどうでしょうか。
うちの子は3才で同じ様に舌を切ってしまいました。
とりあえず遅くまでやってる歯医者で診てもらい翌日外科へ。
化膿止めと痛み止めを出してもらい3〜4日で治りました。
お大事に。頑張ってね。
711名無しの心子知らず:05/01/08 21:07:24 ID:6jEOXRsj
>>701
手を洗うのを嫌がるのは何故か実母&トメなんだな。
私の周りではそう。
○○チャンのばぁばのアテクシが汚いとでも!?って心理かしら。

ので、じじばばにはにっこり有無を言わさず洗えやゴルァで望んでください。
他は大丈夫っすよ。嫌がるよーなのほど危ないもんです。
712705:05/01/08 21:07:37 ID:F6KubCoD
皆さん有り難うございます。
丁度ねんねの時間に重なり8時半ごろから眠ってくれました。
泣くと舌が緊張して血が出る、でも痛いから泣く、というのを繰り返していましたが
眠った事でなんとか血は止まってくれた(ように見える)ようです。
明日化膿止めなどを貰いに病院へ行ってみる事にします
713名無しの心子知らず:05/01/08 21:10:33 ID:lABmVkN2
>705
もう小児救急に行ったかな?
小児救急は、「外科」とはっきり指定して聞くといいよ
うちの2歳児は夜8時半に踏み台から転落して唇を噛み出血がひどいので
小児救急に行ったら「外科医はここにいないから」と外科の当番医に行けと言われ
さらに、行った先で「今日の宿直は外科医じゃないから」とたらい回しにされ
結局唇を切ってから、外科医に診てもらえたのは2時間後・・・
化膿止めと、口内炎用の塗り薬をもらいました
714名無しの心子知らず:05/01/08 21:10:58 ID:FrUl7V2i
>>705さん!
すぐに病院へ行ってください!我が子も1歳半の時に
まさに同じ状況でした
舌の傷口からばい菌が入ると命に関わるそうですよ!
うちの子は舌の厚さの半分まで切れていました・・・
緊急病院うにへ行ったら、普通なら3時間待ちなのに
感染が怖いとの理由で、まっさきに医師に診察してもらいました
部分麻酔で4針縫いました
あ〜!!とっても心配!!人事には思えなくて・・
715名無しの心子知らず:05/01/08 21:15:30 ID:G34Yy9W6
「きらきら星」のメロディーで歌う「ABCの歌」の
歌詞についてのスレってどこですかね。
今の子は
「えちあいじぇいけい えれめのぴー」
って習うんでしょうか。
716名無しの心子知らず:05/01/08 21:17:08 ID:FrUl7V2i
>>714です
緊急病院うにへ行ったら=×
緊急病院へ行ったら=○
です・・・ごめんなさいっ(興奮しすぎました)

ちなみに、次の日から舌は約2倍近くに腫れていました
抜糸は自然に解ける糸でした
全部きれいに解けるのに1カ月近くかかりました

>>705さん、お大事にしてください!!
717名無しの心子知らず:05/01/08 21:50:35 ID:mKl4qoZU
>>715
後半にandが入る歌詞の場合は、「えれめのぴー」と
聞こえるように、歌うと思います。
718名無しの心子知らず:05/01/08 22:00:49 ID:0w8cEt6m
>701は実家に里帰り中だと思ったんだけど違うのか?
自宅なら訪問客の応対は自分でできるけど、
実家だとお母さんがする事になるから、洗面所に客を誘導するのは難しそう。

キレイキレイなどの除菌ティッシュを用意しておいて、わざとらしく見せつけるように手を拭いて赤ちゃんを抱っこする。
で、抱っこしたまま「手を拭いて下さいね〜」で客が手を拭くまで赤ちゃんは離さない。
ってのはどうよ?
719名無しの心子知らず:05/01/08 22:00:49 ID:uQGtG0Q3
>>715
なんだっけなー、NHKラジオの基礎英語でやってたのは
「HIJK」の後、「LMNOP」と一気に歌ってた。
「えれめのぴー」と聞こえなくもないと思うがどうよ?
720名無しの心子知らず:05/01/08 22:07:44 ID:T0kfWcpg
>>715
ディズニーの英語システムのサンプルのCDで「ABCDEFG、HIJKLMNOP、QRS、TUV、WXY&Z」って歌ってる。
だから娘も「えれめのぴー」っていうよ。最初「えっ?」とか私も思ったけど。
721名無しの心子知らず:05/01/08 22:11:28 ID:8AxzJElE
>>720
最後は「W&XYZ」じゃないかい?
722名無しの心子知らず:05/01/08 22:14:07 ID:T0kfWcpg
>>721あ、かもしんない。とりあえずLMNOPで区切るんだよね。最近はそうなんかな?
723名無しの心子知らず:05/01/08 22:15:21 ID:I360uEXr
>>721
WXY&Zだとおもう
724名無しの心子知らず:05/01/08 22:20:14 ID:T0kfWcpg
どっちかな?どーでも良い事が気になるよね。
725名無しの心子知らず:05/01/08 22:31:21 ID:CerzGBUU
独身ですが子どもが欲しいです。旦那はいりません。子どもを持つにはどうしたらいいでしょうか?
726名無しの心子知らず:05/01/08 22:39:13 ID:T0kfWcpg
>>725かなりのリスクが考えられると思うけど、収入はもちろん、周りの理解、子供の将来、に成長過程の精神的な事から、世間の目に、あなた自身の決意と覚悟と愛の強さ。
望んでシングルマザーになるのだから、子供に辛い思いをさせないだけの経済力と愛に自信が持てる?
727名無しの心子知らず:05/01/08 22:42:06 ID:rjJu61FO
>>715
私が子供のときに覚えたのも”エレメノピー”だった。
20年前、NHKの基礎英語で覚えました。
けれど中学の教科書に載っていたのは違う歌詞でした。

他にもいくつかのパターンに出会ってるので、時代じゃないようです。
Zの後の文章も、本によっては微妙に違ったりするようです。
728名無しの心子知らず:05/01/08 23:00:11 ID:GtmX+Obp
>702
薬はできるだけ塗って上げたほうがいいと思う。
タマタマとかできやすいよ。うちの子もできたなあ。多分皮膚が
柔らかいからかと。
あと発疹がたくさんでてるなら、もしかするとこれから熱が
出るかもしれないので、一応気をつけてあげてください。
729名無しの心子知らず:05/01/08 23:03:56 ID:CerzGBUU
>>726
収入や自信はあります。
父があまり長く生きられないことがわかり、どうにかして孫の顔を見せてあげたいんです…。
730名無しの心子知らず:05/01/08 23:04:07 ID:ENb4SUYt
>>725
そういう条件を飲んでくれそうな相手を見つける。
731名無しの心子知らず:05/01/08 23:11:29 ID:8AxzJElE
>>729
未婚の母でもお父さんは喜んでくれるんですか?
732名無しの心子知らず:05/01/08 23:20:48 ID:T0kfWcpg
>>729
そういう考えなら止めとくべき。父親の為?そんなんで産んだ後、父親は亡くなる時に、孫が心配になるでしょうね。心配事を倍増させるの?子供も可哀相。
子供は貴方が思うより10倍は大変ですよ。シングルだとなおさら。
733名無しの心子知らず:05/01/08 23:39:03 ID:7NTLt8Hc
「もともと結婚願望がなく、でも子供はそのうちほしいかもって思ってたら、
自分の父親が余命いくばくもない状況に。
じゃあこのタイミングで子供を!」っていう考えなのかなー?

うーん・・・シングルマザーを否定したりはしないけど、
上のような気持ちであっても、なんか賛同できないかも。
「父親のためだけ」だったらなおさらやめたほうがいいと思う。
734名無しの心子知らず:05/01/08 23:45:38 ID:168P/DlD
DQNにさえ育てなければべつにいいよ。

方法なんててきとーにオトコ捕まえて危険日にナマでやらせりゃいいだろ。
735名無しの心子知らず:05/01/08 23:48:52 ID:T0kfWcpg
↑まあシングルマザーになるだけなら簡単ですがね…。
736名無しの心子知らず:05/01/08 23:54:44 ID:+hZCkEf+
>>689
たぶん引かなくて良かった気がする。
源泉徴収票とかとあわないとおかしいし…
もっと詳しい奥、降臨祈願!
737名無しの心子知らず:05/01/09 00:20:12 ID:tWQz5tZm
>689
国税庁タックスアンサー
ttp://www.taxanswer.nta.go.jp/index2.htm

還付申告は申告できる日から5年間だから、急がなくても大丈夫よ。
30万を受け取ってから計算して、申告しましょう。
「もらってないから」と引かずに申告してしまうと、
後で修正申告しなきゃならないので面倒ですよ。
738名無しの心子知らず:05/01/09 00:39:22 ID:HFrRg48i
>>729
それで本当に父親が喜ぶか今一度考えてみてください。

孫の顔を見せろ、と、いわれていたとしたら、
それは、そのままの意味ではない筈ですよ。
739名無しの心子知らず:05/01/09 01:28:36 ID:fvwwZCKf
出産祝いのお返しに、
「新しい家族ができました。名前は〇〇です。」
と書いてあるかわいいお砂糖をもらいました。
かわいくて使うのもったいない。。
皆さんはお料理とかに使いますか?
740名無しの心子知らず:05/01/09 01:43:45 ID:a5B+XipY
>>726
なんつーか、あなたのお父さんの気持ちについては
既にレスがついているからイイとして
お父さんが亡くなった後、あなたはずーっと子供を育てながら暮らす訳だが
肝心の子供への気持ちはどんな感じよ。

お父さんを喜ばすためだけに、一つの人生を生み出す事になるの?
最終的に子供がうざくなったりしそうな悪寒。
仕事の邪魔になるとか言って・・・。
741名無しの心子知らず:05/01/09 02:15:27 ID:HFrRg48i
>>729
子供は親孝行の道具ではありません、人格を持った一人の人間です。

オマイのやってることは
自分の親に嫁を差し出す男と同じだ。

親孝行をしたいなら他人に迷惑をかけずに自分の力でやりなさい。
742名無しの心子知らず:05/01/09 06:07:37 ID:uJeueNkW
クマー!!
743701:05/01/09 06:27:10 ID:XmN952pr
>>718
まさにその通りです。里帰り中です。
いくら言っても母は、私が神経質だと笑います。
そんなわけで、先にお茶をすすめる方法で妥協するかも。
「ちょっと今おむつ換えますので、お茶をどうぞ」
とお手拭きを差出し、カテキンで口腔内除菌してもらう。
はぁー、気が重い。
744名無しの心子知らず:05/01/09 07:13:52 ID:uJeueNkW
>>701
このお正月にノロウイルスで何人も亡くなってます。>老人ホーム
ノロはたしか去年命名された新しい病気。(以前は胃腸炎とくくられていた)
老人や赤には命取りなんだよ。

実母さんには、
「病院で手の洗い方まで指導があった。」
「昔と違って、恐い病気が増えている」のソフト路線が通じなければ
北島マヤばりの豹変で
「神経質のどこが悪いんだゴルァ。無神経よりよっぽどマシじゃゴルァ」
「そんなことも協力してくれないなら親戚には会わせないぞゴルァ」
「こちらの落ち度で赤に風邪でもひかせたら旦那および旦那親族から
 『嫁実母には孫タンを金輪際会わせるな』と宣言されるが、いいのかゴルァ」
で、どうでしょう。

神経質を笑う→育児のベテランを気取ってわざとおおざっぱな対応→重大な事故
というパターンはよくある。
チャイルドシートにしろ離乳食にしろ。
これから実母さん世代と戦っていく場面はたくさんあるよ。
客に手を洗わせるぐらい自分で乗り越えましょう。
自分は悪者になりきること。何が何でも自分が納得する方法で赤を育てるべし。
「母が神経質だと笑うのですが、手を洗ってもらえますか?」言ったモン勝ち。
745名無しの心子知らず:05/01/09 09:20:50 ID:dWuHH2hK
>>744
>神経質を笑う→育児のベテランを気取ってわざとおおざっぱな対応→重大な事故

ってなんかすごく納得。旦那を説得する時これが言いたかったんだよー!
ああ、もっと早くこれを読んでいれば…。
コピペして保存しときます。
746名無しの心子知らず:05/01/09 14:08:03 ID:Vd/uc/K/
>>691です。
レス下さった方ありがとうございました。
虫歯っぽいものを発見したので、診てもらおうと思っていたのです。
私が通ってる歯医者でいいかと安易に考えてました。
先生には仕上げ磨きしてあげるような、小さい子がいるようなので
大丈夫かなと・・・
でも、小児歯科と書いてあるところを探してみようと思います。
747名無しの心子知らず:05/01/09 16:18:47 ID:lclu6pZF
もうすぐ6ヶ月になる娘をもつ母です。
この子はもうすぐ6ヶ月だというのに、1日は6〜8ぐらいうんちを
します。新生児並ですよね?
完母なのですが何かおかしいのでしょうか?
よろしくお願いします。
748名無しの心子知らず:05/01/09 17:11:46 ID:BBQaQq7P
>747
完母でまだ離乳食を初めていないなら、
おかしくないと思います。
749名無しの心子知らず:05/01/09 18:28:05 ID:hfYsojcg
ベビー服の水通しって、どのようにすればいいのでしょう?
水だけで普通に洗いをして、脱水で良いのでしょうか?
アフガンもやるんですか?
750名無しの心子知らず:05/01/09 20:27:23 ID:/KRegtoi
>749
それでいいと思う。でも、そういえば私肌着しかしなかったような・・・。
人によると思いますが。アフガンなんかは、直接皮膚に触れる
わけじゃないから、絶対しなくちゃいけないってものではないように
思います。
751名無しの心子知らず:05/01/09 20:45:00 ID:XmN952pr
私もアフガンとかベストはしてないな。素材も洗濯機ダメだったような。
752名無しの心子知らず:05/01/09 21:15:56 ID:LofihtRD
「お習字」「書道」についてお伺いします。
子供が発達障害があり、集団での習い事が難しく、
特にお習字というのは、その場にいる全員が心静かに精神統一が必要だと
思うので、習いに行くことを諦めているのですが、少しでも美しい字が
書けるようになって欲しいと思い、また、本人も強く望んでいるので
「お習字の家庭教師を頼めないだろうか?」と思いつきました。
私自身、殆どお習字の経験が無いので、この考えは現実的か非現実的か
判断が付きかねます。何かしらの情報やお考え等、聞かせて頂けますか?
753名無しの心子知らず:05/01/09 21:41:42 ID:l02nDbgY
>>752
もし住んでいらっしゃる所の近くに大学の教育学部があれば、
教育学部の書道専攻の方や、書道部の方に家庭教師を頼める可能性大
です。
大学の事務所に行けば、掲示板に家庭教師募集の張り紙を所定の用紙
を使って出してもらうことができます。
大学に知り合いがいれば直接適任者を探してもらうこともできるでしょう。

私の書道の先生は、やはり教育学部卒、元高校書道教師です。
シルバー人材の書道のできる人から探すという手もあります。
長年習字を習っている人に探してもらうこともできます。

非現実的ではないと思います。
754名無しの心子知らず:05/01/09 22:06:13 ID:pTpDG/Sc
>>752
書道、六年間習っていましたが、
私の通っていた教室は集中する為に基本的に各時間一人ずつ、
先生と一対一での指導でした。住宅街の中の個人教室です。
低学年の子にはお母さんが付き添ったりもしていました。

まずは近くにある教室が多人数制か、一対一で指導しているかどうか調べてみては?
家庭教師にしても特に非現実的ではないと思います。
755名無しの心子知らず:05/01/09 22:40:38 ID:LofihtRD
753さん、754さん、心強く具体的なアドバイスを頂きまして有り難うございます。

割と近くに国立大があり、教育学部はある事を確認しました。
大学の事務所に行ってご相談させて頂くという手があるのですね。

何故か文化レベルが低い・・と言われる県の田舎なため、
書道教室が近くでは一カ所しかありません、そこは多人数指導しか
やっていないようなので、大学、またはシルバー人材を当たる方向で
頑張ってみたいと思います!
756名無しの心子知らず:05/01/10 02:02:26 ID:ps5CUCBB
>>750>>751さん
ありがとうございます。
アフガン洗濯ダメになってました。
セレモニードレスも水がダメでどうしたら良いでしょう?
とりあえずは、タオルと服だけやります。
757名無しの心子知らず:05/01/10 03:09:54 ID:9hYV2VFG
>>752
「お習字」を習っている子でも、必ずしも上手な字を書きません。
筆の使い方と鉛筆の使い方は違いますから。
もちろんどちらも上手に書く子はいますが、
それはお習字の訓練の賜物というよりは、もともと何でも出来る子に多いです。
758名無しの心子知らず:05/01/10 03:13:03 ID:INFssCiv
何でそんな水を注すような、余計なお世話的レスするんだろ?
759名無しの心子知らず:05/01/10 03:32:24 ID:9hYV2VFG
家庭教師をしてまで無駄じゃないの?って思うから。
言わないのも不親切だと思うけど、
そうか、余計なお世話だわね。
760名無しの心子知らず:05/01/10 04:48:39 ID:eZ2sqP1y
お習字ですがて本に紙をのせてなぞるという練習ほうほうはあるのでしょうか?
761名無しの心子知らず:05/01/10 04:59:31 ID:9hYV2VFG
>>760
方法としてはあります。私がやってました。
有効かどうかはわかりません。
なにしろ真面目にやってなかったんでw。でも2年間通ったんだよな。

あ、ただ本に直接だと小さかったりしませんか?
私のとこは先生が実物大の見本を書いてくれましたが。
762名無しの心子知らず:05/01/10 05:02:52 ID:INFssCiv
どの部分から無駄だと思ったわけ?
障害のある子だから?
余計なお世話以前の問題だね。
763名無しの心子知らず:05/01/10 05:17:01 ID:9hYV2VFG
障害は関係ないです。
いくら私でも、そんな事だったら思っても書きません。
上手な字を書いて欲しいってのが目的のようだったので、
それは(誰であれ)無駄じゃないかなーと。
いや、余計なお世話ですいません。
764名無しの心子知らず:05/01/10 05:37:17 ID:rp9B0E8V
>>763
たしかにあなたの言う通り習字を習ったからといって字がうまくなるものではない。
でもさ「無駄」って言い切れるか?
貴方にとっては無駄かもしれないが、>>752の子には(字がうまくなる以外にも)プラスになることもあるかもしれない。
765名無しの心子知らず:05/01/10 05:56:22 ID:H//hQMz/
習字で盛り上がってるところに違う質問でスマソです。
3ヶ月の赤サンが突然お風呂嫌いになってしまいました。
今までは機嫌よくニコニコしてお風呂大好き→服を着せるときに大泣き
のパターンだったのですが、ここ一週間くらいから急に正反対に。
風呂場で服を脱がせるまではニコニコなのに、お湯に浸かるやいなや顔を
真っ赤にしてお風呂の間中怒って泣き叫び、終わるとけろっとしてますorz

因みにずっとベビーバスで、お湯の温度など何も変えていないし
お湯が顔にかかったとかの心当たりもありません。今まで無問題だっただけに
どうすればよいものやら・・。何か他に原因があるのでしょうか?
766名無しの心子知らず:05/01/10 06:57:57 ID:8SJlaD1m
>>765
ベビバスだとお湯が冷めちゃって寒いとか
手桶のカコーンって音が怖かったとか
ママがお風呂にいれるときに余裕がないため笑顔じゃないとか?
とりあえずアヒャ笑いで歌でも歌いながら大人の湯船に入れてみたら?

>>763
体を丈夫にしたいので水泳を→水泳したからって体が丈夫には(ry
音楽に親しんで欲しいのでピアノを→ピアノを習ったからって(ry
…お稽古スレでも行って噛み付きまくってなさいw
767名無しの心子知らず:05/01/10 09:27:20 ID:BR2LVpZ1
一般的なお子様ランチは、いつくらいから食べさせて
良いのでしょうか?1歳半なら大丈夫?

それと現在は、そうめん・うどんしか食べさせたことは
ないのですが、ヤキソバ・ラーメンとかの中華そばも
もう大丈夫でしょうか?
768名無しの心子知らず:05/01/10 09:48:05 ID:TW861OYW
>>767
各家庭で食事の進み具合は違うと思うんだけど、とりあえず
ご自身で材料を用意して味付けして食べさせてみれば?
うちは最初の子の時は本を読みながら食事を考えていました
が3人目の末っ子は1才前からラーメン食べてました。
ちなみにお子様ランチはかなり高い確率で食べ散らかすかと。
でも何でもどんどん挑戦させるのも勉強だよね。
769名無しの心子知らず:05/01/10 10:34:27 ID:rF71yFd9
医療費控除の手続きって簡単にできるものですか?
私は働いてないんですが、源泉徴収票は夫の勤務先に作成してもらえばいいんでしょうか?
770名無しの心子知らず:05/01/10 10:51:18 ID:y9SMP8AA
>>767
ファミレスのお子様ランチはおいしくないところが多いので、
家でハンバーグが食べられるからといってお店で食べられるとは限らない
ですよ。
お子様うどんとか、ハーフメニュー(半分の分量の一品料理)なら
食べてくれる可能性が高い。
湯豆腐とか、グラタンなど少し味は濃いですが、大人が食べておいしいもの
の方が子供はよく食べてくれます。
いきつけのステーキハウスは子供用のメニューがないので、
子供を連れて行くときは、予約のときにハンバーグとポタージュを頼んでおきます。

あと、皆さんされていると思いますが、うちは1歳半のころだと外食時はいつもキッチン鋏を
持参していました。
ベビー用品のヌードルカッターは、腰があるうどんは切れないので
使い物になりません。

お子様ランチにこだわらないで外食されたらどうでしょうか
771名無しの心子知らず:05/01/10 10:51:46 ID:I+8zQ1JI
>>769
妻である貴女は無収入なのですよね? でしたら、医療費控除は
夫の収入に対して、ということになるので、妻である貴女の
源泉徴収票は不要ですよ。 確定申告をすることになるので
やったことのない方だと「簡単!」とは言い難い面もあるけれど
チャレンジしてみてはいかがでしょう? 税務署も、今の時期なら
まだ混雑してないと思うので、いきやすいと思います。
772名無しの心子知らず:05/01/10 10:58:34 ID:x+POCAH0
パソコンで、病院名、交通費とか表作って提出したら、申請通りした金額全額戻ってきたよ>医療費控除
面倒くさいけどガンガレ!
773名無しの心子知らず:05/01/10 11:13:57 ID:rF71yFd9
771 772
ありがとう。まったくやった事ないんだけど、少しでも家計の足しにするためにチャレンジしてみます。
マニュアルみたいなのってないかな?
774名無しの心子知らず:05/01/10 11:20:22 ID:1sw6KWQv
>>773
ぐぐったら沢山あるし、専用の無料ソフトもあるよ。
775名無しの心子知らず:05/01/10 12:19:36 ID:dlk2ALXL
752サン 私が15年間書道を習ってた教室はいろんな生徒がいました。
小さい子も多くて寝てしまう子や騒ぐ子や障害のある子、机の下からでてこない子。
先生も面倒みのいいおばあちゃん先生でアットホームな教室でした。にぎやかなのは私は全然気にならなかったし。
そういう所もあるし、出張でみてくれる所もあるし、本人が希望しているのならやってみてはどうでしょうか?
書道で身につくのはきれいな字だけではないと思います。
携帯から長レスすみません
776名無しの心子知らず:05/01/10 12:21:20 ID:1RZKaZkA
字が綺麗になるのは、書道じゃなくてペン字の方かもね。
とふと思った。
777名無しの心子知らず:05/01/10 12:34:30 ID:8bIro1m/
習字で字は綺麗にならなかったけど、書き順は正しく覚えられるかも
あと、3年で授業始まったとき抵抗無くはいれる。
やってムダということはないよ
778名無しの心子知らず:05/01/10 12:39:33 ID:g+Oci6ax
医療費控除するなら、旦那さんや子どもさんの分の合算もOKです。
バス代などの交通費もでますが、ガソリン代・駐車料金などはでません。
今年、またこつこつと領収書ためてます。
まだ10日しかたってないのに、すでに2万も医療費に消えてる。
旦那・・あんたが一番体弱いってことに気づいてくれ。
779名無しの心子知らず:05/01/10 12:49:49 ID:0wFKZboP
これって間違ってない?スレって落ちた?
780名無しの心子知らず:05/01/10 12:55:51 ID:mOHP7Fqp
>>779
スレ探しはこちら

【初心者】スレッド立てる前にここで聞け! 6【質問】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1095739161/
781名無しの心子知らず:05/01/10 14:17:39 ID:kVJUCx46
予定日を過ぎたのですかまだ子宮が固いらしく、やわらかくする薬を入れてもらいました。

入れるときに痛みがあり2、3日は少し出血しますと言われました。出血は確かに二日で止まりましたが、白いカスのようなおりものが4日経った今でも止まらないのです。これは入れられた薬なのかカンジタか何かの病気にかかってしまったのかどちらでしょうか…
匂いやかゆみはありません。子宮をやわらかくする薬とゆうのはこんなに大量に入れられるものなのでしょうか?ご存じのかた教えてください。
782名無しの心子知らず:05/01/10 14:29:58 ID:Bdmzj+Of
安定期に入ったので、温泉旅行でも行こうと思いますが、妊娠中の温泉は
よくないですか??
783名無しの心子知らず:05/01/10 14:56:21 ID:dAaSqu5Z
>>782
自己責任でどうぞ
784名無しの心子知らず:05/01/10 16:16:49 ID:yiHTrPph
使い捨ての哺乳瓶のような物は便利でしょうか?
1泊で旅行へ行くのですが、哺乳瓶+ブラシを持っていくより
そちらの方が便利かなと思いました。赤ちゃん本舗で
使い捨て紙コップ+乳首が置いてあるのを確認したのですが、
他にも似たようなものをご存知であれば教えて下さい。
785名無しの心子知らず:05/01/10 17:26:42 ID:rF71yFd9
774 778
ありがとう。
確定申告用紙はもう役所や税務署に置いてあるかな?バス代って、領収書ないけど認められるんでしょうか?
786名無しの心子知らず:05/01/10 17:31:36 ID:9hYV2VFG
>>785
何月何日どこからどこまでいくら、と明細をつければ
領収書がなくても大丈夫だったはず。
自宅住所とその時の病院の領収書とが、矛盾の無いようにきちんとね。

>>771
源泉徴収表は必要なのでは?原本を添付と指示されたし。
実は不要だったのでしょうか?
いつも旦那から貰ってたんですが。
787名無しの心子知らず:05/01/10 18:42:11 ID:rF71yFd9
786
源泉徴収票、やっぱりいるかもしれないんだね。旦那に言っておきます。
いくら位戻ってくるだろう?? ありがとう。
788名無しの心子知らず:05/01/10 18:47:20 ID:YXCs8cDR
んと、旦那さんからもらっていたのは
旦那さんの会社から出た、旦那さんの給与所得の源泉徴収票ではないですか?
789786:05/01/10 19:17:30 ID:9hYV2VFG
ごめなさい、レスを勘違いしてました。
確かに私の源泉徴収票はありません。
私が添付したのは旦那のです。

>>787
えっと、大前提として、確定申告は旦那さんの名前で行います。
収入のない奥さんは、税金も納めてないから還付されるものも何もないので。
もし奥さんに収入があっても、世帯の中で一番収入の多い人の名前でやるほうが得です。
790名無しの心子知らず:05/01/10 19:26:25 ID:mOHP7Fqp
>>781
私は経験無いなあ。病院に聞いてみたら?

>>782
妊娠中は肌が敏感になってるから温泉成分でかぶれるかも。
公共浴場はイスや湯船が不衛生だから気をつけたほうが良い。
長時間浸かってのぼせるとよくない。特に妊娠中はのぼせやすい。
滑って転倒に注意しる。
791名無しの心子知らず:05/01/10 19:33:23 ID:0fBkGoEZ
781
薬ですよ。出産頑張って!!
792名無しの心子知らず:05/01/10 20:36:26 ID:EhHVEb6p
娘がぐずってまいっています。
バウンサーというものがあることを知り購入しようと思うのですが
少しくらい効き目はあるのでしょうか?
購入された方、経験をお聞かせねがえないでしょうか?
793名無しの心子知らず:05/01/10 21:26:12 ID:mOHP7Fqp
びょるんのベビーシッター123使ってます。かなりイイ。
家事や食事するときに目の届くところにつれてくるのには便利です。
布団におくとぐずぐず言うときも、バウンサーなら大人しくしてくれているかも。
使える期間も長いし、お勧めです。
おまけに、便秘に効くというのも定説。

ちなみに、スイング機能つきのハイローベッド&チェアーも持ってるんですが、
ハイローチェアーの方は気に入ってくれなかった。しかも重いしかさばるし。
794名無しの心子知らず:05/01/10 21:32:01 ID:EhHVEb6p
>>793
レス有難うございます
私もそれを考えてたのですが、少し高いので二の足を踏んでしまって。
スイング機能つきのハイローベッド&チェアーはあるのですが
そちらはいいときもあるのですが、機嫌の悪いときはまったくだめでした。
795名無しの心子知らず:05/01/10 23:29:51 ID:F91vhaVW
生後2ヶ月で歯が生えてきたんですが、
友人にあまり早く生えるのは病的だと言われて不安になってます。
いけない事なんでしょうか・・・?
796名無しの心子知らず:05/01/10 23:35:14 ID:HQUAbdQp
>>795
気にしないでいいと思う。
ただ、歯が生えた後は虫歯が気になるのでおっぱいorミルク後に
白湯を少しあげればいいよ。ガンガレ!
797名無しの心子知らず:05/01/10 23:42:45 ID:F91vhaVW
>>796
ありがとう!安心しました。
798名無しの心子知らず:05/01/10 23:43:36 ID:L03pua3r
>>789
>世帯の中で一番収入の多い人の名前でやるほうが得
一概にそうとはいいきれんのだなぁ。
国保の場合、住民税の納税額で保険料が算定される
(住民税は所得税から算定)から
社保の人より国保の人の所得税が少しでも安くなるように
申告した方がいい場合もあるんだな。

うちは夫(国保)より私(社保)の方が収入が多いので
医療費控除も産まれた子の扶養控除も私の名義で申請したのだけど
これをすべて夫の名義で申請してたら、
国保の保険料7万ぐらい安くなってたみたい…
799名無しの心子知らず:05/01/10 23:50:27 ID:8chWewpS
>>795
私は歯科医ではないですが、妹の子も早めだったので
その時に調べた内容です。ご参考までに・・・。

ごくまれに、生まれたときに歯が生えている(出産歯)場合や
生後1ヶ月以内に生える(新生歯)があります。
これらは形成不良のものが多く、虫歯になりやすかったり、もろかったり
根が浅かったりする場合が多い様です。
また、追って乳歯が生えてくる場合と、生えない場合があります。
(生えてくる場合は過剰歯になるので既存のを抜歯)

乳歯は早い子だと3ヶ月くらいで生える場合もあるので
ご心配ならば最寄の小児歯科に受診されてみては?

正常な乳歯で早く生えることによるデメリットは
哺乳障害(おっぱいが飲みにくくなる)や、虫歯になりやすいなどがあります。
大変な事といえば、おっぱいをかまれないように注意することや
歯の手入れを親が気をつけるのが早まる位でしょうか。

また、歯と間違えやすいものとして「上皮真珠」があり、
これは歯茎が角化して白くなるものです。
乳歯が生えてくるまでに自然消失するとのことです。
800名無しの心子知らず:05/01/10 23:56:30 ID:1Td9O1iF
>795
生まれたときから生えているとか、生まれてすぐ生えてくる歯の事を
「魔歯(まし)」というようです。
ぐぐるといろいろヒットするよ。
801名無しの心子知らず:05/01/11 00:05:03 ID:v7J/si5d
>>782
温泉自体は問題ないみたいだけど、嫌がる温泉宿が多いらしい
802ケロンパ:05/01/11 00:07:26 ID:/IbYlbiU
家族4人(うち2才と0才の子供)ですが、保険選びで迷っています。
入院保険を重視したいのですが・・・皆さんは何に入ってますか?
803名無しの心子知らず:05/01/11 00:20:12 ID:IOhYk6Wa
>>799>>800
ありがとう!
魔歯なんて全然知らなかった(恥)
お陰で色々調べられました。
本当にありがとう。
804名無しの心子知らず:05/01/11 00:57:51 ID:r2i+1Rh1
>>802
元、保険会社勤務の者です。

ご主人の会社で、福利厚生の一貫として
保険加入促進(年一回パンフレットが配られるとか)していませんか?
保険料の安さならば、個人扱いで加入するよりも
団体扱い(毎月給与控除)の方が断然お徳です。

また、県民共済、全労済、生協の共済も
保険料が安めです。

民間生保はどんどん新商品を出しているので
各社資料を請求して、補償を比較した方が良いですね。

会社・職業版に
●●●生命保険相談すれ2 ●●●
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1094926270/l50
こんなスレがあるので、こちらで詳しく教えて貰えると思います。

ちなみに、うちは金コマなので生協の共済に入っています。
805名無しの心子知らず:05/01/11 03:27:11 ID:Y4oMgESL
陣痛のときの水分補給は
お茶、水、スポーツドリンク
どれがオススメですか?
806名無しの心子知らず:05/01/11 05:24:50 ID:UAzZZgCn
>805
普段あなたが飲み慣れているものが一番いいよ。
私なら水。
二回とも、余計なニオイや甘さのついてるものはウガーイラネー!ってなった。
807名無しの心子知らず:05/01/11 05:37:53 ID:DPptSkP0
高熱のあるときのことですが、

熱があるけど手足が冷たい→まだ熱が上がる?
熱があるけど手足が暖かい→もうこれ以上上がらない?

なんて話ありましたよね?教えてください。
808名無しの心子知らず:05/01/11 07:47:33 ID:COfd+Z3N
PV計測中って何?
809名無しの心子知らず:05/01/11 08:42:47 ID:2IEDFX7w
>>808
Webサイトにある各ページが何回表示されたかを数えているということ。
810名無しの心子知らず:05/01/11 09:10:17 ID:55KAqrb2
>>807
手足で体温調節やってるのは知ってるけど、
高熱時の判定に使えるかどうかは知らない。
体は冷やそうとしてるけど追いつかなくて体温上昇、なんて可能性もあるし。

今発熱していて不安なのなら、
医者に行くなり電話するなりして直接聞くほうが正確だよ。
何らかの理由で医者がダメなら、保健所で健康相談という手もある。
811名無しの心子知らず:05/01/11 09:40:19 ID:G6ughN2n
今母乳をあげていますが風邪をひいてしまい、咳がでてこまっています。
断乳したくても、哺乳ビンをみただけで大泣きするんです。
あまりにも苦しくて市販の薬を飲んでしまいました。
病院にもいったけど断乳をすすめられ、薬をもらったのですが、病院の薬は強いイメージがあって市販の方をのみました。
みなさんは、こういう場合どうなさっていますか?
812名無しの心子知らず:05/01/11 09:46:12 ID:m6H8WxC/
>811
授乳してることを承知の先生が出してくれた薬を拒否して
「妊娠・授乳中の方は医師薬剤師にご相談を」と但し書きがある市販薬を平気で飲むんですか?
813名無しの心子知らず:05/01/11 09:50:09 ID:oGpRnOtT
病院によっては断乳しなくてもすむ程度の処方をしてくれるところもありますよ。
その分、弱い薬になってしまうでしょうが、それはしかたない。
内科小児科のような子供向けの処方に慣れているお医者さんに診てもらうといいかも。

お子さんはどのくらいなんでしょう。
断乳って簡単に言うけど、体力的につらいときにあのぐずりに付き合えるとは思えない…。
(経験上)
ある程度大きくなってるなら多少母乳に出ても赤ちゃんの側で消化してくれるかもしれないしね。
814名無しの心子知らず:05/01/11 09:55:12 ID:DPptSkP0
>810さん
レスありがとうございます。

そういえばそんな話あったよなぁ・・と思いながらの
書き込みです。熱が出たら速攻病院、ですね。
815名無しの心子知らず:05/01/11 12:03:21 ID:Pzb7+4aP
>>811
哺乳瓶OKならミルクをあげればいいのでは?
ミルクはいやがるのかしら?
月齢がよくわからんのだけど
断乳を勧められてるくらいだから1才は過ぎてるのかな?

よくわからん。
ただ市販の薬はやめたほうがいいと思います。
816名無しの心子知らず:05/01/11 12:05:01 ID:Yq+YQXg1
>>812
よく読みなされ。
断乳しろといわれて処方された薬を飲まないで、市販の弱い薬を選んだってことでしょ?

咳止めは市販のでも麻薬みたいな成分が含まれてるから、ちょっと危険な気がする。
817名無しの心子知らず:05/01/11 12:17:40 ID:zFWmMWOd
>>814
一般論としては、>>807の考え方で合ってるよ。
でもそれは病気の程度を判断するためでなく
どういうケアをするかという目安にするだけのこと。
診断はお医者にまかせましょ。

一般に、熱が上がろうとするときは、血管が収縮・筋肉は緊張して
熱を逃さないようにするので体表面は冷たく感じ悪寒がすることもあり
子供が寒がるようなら暖かくしてやるとよい。
熱が上がりきると、今度は熱を放出しようとするため体表面は暖かく感じる。
子供が熱がるようなら、ぬれタオルでぬぐってやったりわきの下や首などを
冷やしてやるとよい、という感じ。
818名無しの心子知らず:05/01/11 12:44:01 ID:m6H8WxC/
市販の薬が弱いとも限らんが・・・
819名無しの心子知らず:05/01/11 13:22:22 ID:+bRNWmLl
>>811タン
自分はそういう場合
1)「授乳中にも飲めるお薬を処方していただけますか?」と
事前に電話で確認してから受診
2)薬局で受け取るときにさらに確認
3)自宅でしつこく「おくすり110番」などで検索
です。

市販の薬だったら
1)使用上の注意熟読
2)検索
3)余裕あればNICOISゴー○ドデスクに電話して聞く
かな。

さらになるべく授乳済ませてから飲んだり、赤のお昼ねにあわせて飲んだり。
ポイントはなるべくゆとりもっとくことだ。「もーだめ!」で飲んじまう前に手を尽くすのだ。
お大事にね。
820名無しの心子知らず:05/01/11 14:28:30 ID:55KAqrb2
>>811
ボーダーラインは人それぞれだと思うが

1.医師の処方薬と市販薬の双方を授乳可かどうかを調べ、
 授乳可の薬があればそれを飲みつつ自己責任で授乳を続ける。
2.授乳可の薬がない(授乳可か不可かわからない)なら
 薬を飲み、子供には一時的にミルクを飲ませる。
 薬を飲み終わって1〜2日後に授乳を再開する。
(もし作用時間や半減期がわかれば、それらを参考に長めに開ける)
3.もしくは医師のくれた薬も市販薬も飲まず、授乳を続ける。

2か3かはそのときの体調で決める。
たとえば薬飲まなきゃ授乳できないほど弱ってたら、
薬を飲みつつミルクやった方がいいと思うので。
821名無しの心子知らず:05/01/11 15:29:40 ID:dErSWDc3
確定申告の医療費控除についてお話出てたので、ちょっと教えてください。
乳幼児の医療費助成って、その分も確定申告の際の医療費の合計に入れてしまっていいのでしょうか?
ちなみにうちの自治体は一旦病院で診察料を支払ってから、領収書を申告書に添えて提出すると
後日振り込まれる仕組みになってます。
なので去年の前半の分はもう領収書はないんだけど、年末の分はまだ手元にあります。
確か確定申告に添付する領収書って返して欲しければもらえますよね?

あー、でも書いてて気付いたんだけど初めから払わなくてもいい形式のところもあるんですよね。
そういう意味ではやっぱり合算しちゃいけないのかな?
一応ぐぐってみたけどよく分からないので、どうか教えてください。おねがいします。
822名無しの心子知らず:05/01/11 15:40:47 ID:9QLcQGcH
払ってないお金で控除を受けようとはいかに。
823名無しの心子知らず:05/01/11 15:55:29 ID:dErSWDc3
>822
821でございます。アフォな質問してゴメンナサイ。
簡潔なレスありがとうございました。
824名無しの心子知らず:05/01/11 15:57:34 ID:nEmU6mjT
幼稚園児向けのお弁当の本で、何かお薦めありましたら教えてください。
ゴテゴテ飾ってあるようなのより、簡単で実用的なものがいいです。
毎日作らなきゃいけないので。
825名無しの心子知らず:05/01/11 17:04:13 ID:Yq+YQXg1
>>821
後から返ってくるお金をないものとして申告しちゃうと、修正申告しなくてはならなくなり、
かえって面倒なことになるらしいよ。
たとえば、12月に出産して出産育児一時金の30数万円が年明けに振り込まれた場合、
かかった費用から一時金を引かないで申告しちゃうと、あとから修正しなくてはいけない。
申告しないで、儲かったラッキーなんて思ってると脱税になっちゃうのでご注意。

ttp://www.nta.go.jp/h16/kakutei/iryou.htm
826名無しの心子知らず:05/01/11 17:27:17 ID:tTYB+BEj
ミルクで育てている人のスレってありましたよね?
“ミルク”で検索してもヒットしないのですが、
無くなってしまったのでしょうか?
827名無しの心子知らず:05/01/11 17:30:01 ID:933x4eFF
新スレ立てる人がいなかったので無くなりました。
828名無しの心子知らず:05/01/11 18:15:06 ID:kwq2S3Bj
>>826
立ててみます
829名無しの心子知らず:05/01/11 18:26:03 ID:kwq2S3Bj
だめですた。
どなたかお願いできませんか?

******

○過去スレ
ミルク育児でGo! 5缶目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1088387195/
ミルク育児でGo! 4缶目
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1073303425/
ミルク育児でGo! 3缶目
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1056412156/
ミルク育児でGo! 2缶目
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1046306788/
ミルク育児でGo! (HTML化前)
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1030203544/
元祖スレ
http://life2.2ch.net/baby/kako/1020/10208/1020846765.html

関連スレ
□■混合育児のスレッド□■
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1086912926/
母乳育児スレッド その24
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1101396600/
【0歳】♪♪乳児期専用スレッド その44【1歳】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1103721318/

会社のサイト一覧、ミルク関連ニュースメモは>>2
830名無しの心子知らず:05/01/11 18:27:00 ID:kwq2S3Bj
明治 http://www.meinyu.co.jp/index2.html
森永 http://www.hagukumi.ne.jp/ 
旧雪印 http://www.beanstalksnow.co.jp/
アイクレオ http://www.icreo.co.jp/
和光堂 http://www.wakodo.co.jp/

5 名前:名無しの心子知らず メェル:qwertyuiuiop 投稿日:03/02/27 09:49 ID:xYPaf5fL
明治乳業(本社東京)は24日、埼玉工場(埼玉県春日部市)で製造した1歳までの乳児用粉ミルク
「ほほえみ」1缶の中身に、誤って9カ月〜3歳までの乳幼児用「ステップ」の粉ミルクを詰めていたことを明らかにした
 ※その後の報道途絶。LOTを指定した回収などの処置も一切なかった模様。
 参考URL: ttp://www.narinari.com/logs/?257

森永ひ素ミルク中毒事件
 1955年(昭和30年)、森永乳業徳島工場で生産された粉乳の中に、大量のひ素化合物が混入し、
事件は発生しました。当時の被害児は12,131名、その内死亡者130名という、
世界でも例のない大規模な乳児の集団中毒事件でした。
 参考URL: ttp://www.hikari-k.or.jp/jiken/jiken-e.htm
831名無しの心子知らず:05/01/11 18:28:02 ID:kwq2S3Bj
スレタイ書き忘れますたORZ

ミルク育児でGo! 6缶目

です。
832名無しの心子知らず:05/01/11 18:39:40 ID:kwq2S3Bj
連投ハゲシクスマソ。

>>826
前スレhtml化されてました。

ミルク育児でGo! 5缶目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1088387195/
833名無しの心子知らず:05/01/11 19:00:04 ID:ioPkLjul
>>830
やってみます
834833:05/01/11 19:05:42 ID:ioPkLjul
ごめんなさい、ホスト規制されました。
どなかたお願いします。
835名無しの心子知らず:05/01/11 19:29:48 ID:G6ughN2n
811です。
皆さん親切にありがとうございました。
子育て&おばあちゃんのお世話をしているので、お礼が遅くなってしまいました。
まずは明日違う病院に行って授乳しながら飲める薬をだしてもらえるよう、おねがいしてみます。とても参考になりました。
836名無しの心子知らず:05/01/11 20:13:51 ID:6hhbDaA2
早産だったのですが予防接種以外の全ては
修正月齢で考えて生活すればいいんですよね??
837名無しの心子知らず:05/01/11 20:21:17 ID:UVFFE3ud
立ててみます
838名無しの心子知らず:05/01/11 20:23:47 ID:UVFFE3ud
>>826
ミルク育児でGo! 6缶目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1105442525/
ほい。
839名無しの心子知らず:05/01/11 23:26:28 ID:UEuE9r4k
>>836
それでいいと思うけど確証がない。

誰かー答えてあげて〜!!!ってことでageるぞなもし。
840名無しの心子知らず:05/01/12 01:58:26 ID:MF6NlwIX
Svanのハイチェアーをネットで海外から買った方、
いらっしゃいませんか。
探しているのですが、なかなかお店が見つかりません。
カトージで販売しているのですが、取り扱っていない色が
欲しいので・・・。
ご存知の方、いらしたら教えてください。
841名無しの心子知らず:05/01/12 06:44:49 ID:lqxSfCxA
来春入園予定の幼稚園児の洋服のお名前付けで悩んでいます(靴下やパンツまで付けるようです)
下の子がいるので、おさがりできるように布製のものを縫いつけたいのですが
ネットで探しているとアイロンプリントやラバーのものしかひっかかりません
千趣会でだしている綿のテープにぐるぐると名前がプリントしてあるものって
縫いつけてもごわごわしないでしょうか?
それとも、パソコンでプリントする布シートの方がいいのでしょうか?
織りネームは、一個あたりの単価が高いようなので手が出ません
どうか教えてください
842名無しの心子知らず:05/01/12 07:49:13 ID:KieCPvuI
>>841
パソコンプリントは、私が使ったものは、洗うとすぐだめになってしまいました。
乾燥機を使わなければ長持ちするかもしれませんが、市販のものより質が落ちる
のは確かです。

アイロンプリントのものは、また上からアイロンであたためてはがせば
貼り替えることができますし、バザーにだす時は、剥がしたあとに
安い無記名のネームタグをつけておけば跡が気になりません。

どんなネームタグも多少のゴワゴワ感はあると思います。
園で指定の場所があるなら仕方ありませんが、決まりがなければ
洋服の裾のほうや、肌着なら肌に触れない側につければ気にならないようです。

やすくあげたければ、やすいネームテープにステンシルの定規をつかって
ネームペンで手書きすれば、早くてきれいにかけます。
しかも、市販のものより長持ちします。

台布がない普通のアイロンプリントは洗濯に弱いです。
843名無しの心子知らず:05/01/12 10:28:20 ID:zxJDHYFB
靴下や下着は、下の子まで使えないんじゃないかしら。
暴れまわる幼稚園児は毎日ドロだらけにしてガンガン洗濯するし。
というわけで、うちは肌に触れるものには油性マジックで直に書いちゃいました。
そのほうがゴワツキはないのだし。カッコ悪いけど見せて歩くものでもないし。
トレーナーなどは下の子にまわしたいので、お気に入りキャラクターのネームタグ。
これは多少ゴワついても無問題でしょう?
下の子が使う時には842さんのやりかたで一度はがして新しいのをつけます。
844名無しの心子知らず:05/01/12 10:39:10 ID:A7tbN8/M
>>836
これまた確証の話で申し訳ないが、早産した友達は予防接種も
修正月齢でやってたよ。予防接種やるところで聴いてみれば?
845名無しの心子知らず:05/01/12 10:45:39 ID:C95mR4jc
うん、私の知人で予定より約3ヶ月も早く29週で早産しちゃった人は
本来の出産予定日頃にはまだ体重が少なくて退院できず
まる4ヶ月入院してようやく通常の新生児サイズになって退院だったから
医者からも「とりあえず0歳児時代に行う予防接種は修整で。はしかなど1歳以降の接種を
誕生日どおりにするか修整にするかは1歳の誕生日か来た段階で相談して決めましょう」と勧められたみたい。

836さんの赤ちゃんが、どれくらいの早産で生まれたかによっても
結構話は違ってくるかもしれないね。
846841:05/01/12 12:52:20 ID:lqxSfCxA
>842>843
名前書き用のネームペン(カラー)というのも売っているようなので、
ペンとアイロンプリントと併用してみようかしら
レスありがとうございました
847名無しの心子知らず:05/01/12 14:24:11 ID:lvDdS5WB
身長153cm、体重39kg(妊娠前)の37週妊婦。(現在47kg)
今のところ、自然分娩の予定です。
骨盤が小さいから、難産かもよ・・・と
未婚の知り合いに脅されました。
似たような体型でも安産だったという方
いらっしゃったら教えてください。

ちなみに実母は小柄ですが
下半身がしっかりしているせいか
特に難産だったということはないようでした。
もちろん、似た体型の人が安産だったから
私も大丈夫とは言い切れないことは承知しています。
でも、出産を目前に不安になってきたので
参考程度に経験談をお伺いできればと思いました。
848名無しの心子知らず:05/01/12 14:30:37 ID:C95mR4jc
>847
骨盤の大きさは、見た目のヒップサイズとは一致しないですし
たとえ小さい骨盤でも、赤ちゃんの頭のサイズとうまく合ってれば別に難産にはならないです。
これまでの検診で、すでに主治医が自然分娩が可能かよく確認してるでしょう。
産婦人科医的に「小柄な人」というのは身長140センチ代のひとのことだそうですし。

なので妊娠出産未経験者の適当な知識での脅しにオロオロする必要なしですよ。
849名無しの心子知らず:05/01/12 14:49:35 ID:MDb9CEu1
>>847
157cm、ケツ無し人です。
初産は特別問題なし、同じく扁平ケツな実母も安産しか経験無し。
850名無しの心子知らず:05/01/12 14:52:36 ID:A6RWVagU
「赤ちゃんはちゃんとお母さんのサイズに合わせて成長するから大丈夫」
と、助産師さんに散々言われました。
大きくなりすぎて下から出せないなんてことは普通は起こらないみたいです。

レアケースとして、お母さんが小柄(848にあるように140センチ台)なのに、
お父さんが大柄(180センチあるとか)だったりする場合や、糖尿病や過熟児
などで、赤ちゃんが大きくなりすぎてしまった時。
851名無しの心子知らず:05/01/12 15:46:19 ID:HgCxSWFK
>>847
見た目のオシリの大きさと、安産・難産は関係ないと、
ベテランの助産師の方が言っていました。

問題は骨盤の中だそうで、仙骨や恥骨が中に入り込んでいる人は、
見た目が大きな骨盤でも難産になったりするそうで、
知り合いの折れそうに細い小柄な人は、子宮口の開きが速く、
骨盤の中が広かったようで、分娩台にあがって2回のイキミで産まれたとか...
子宮口の開き方の方が大事とのことで、
本当に見た目はあまり関係ないのだなと思いました。

病院によって、胎児の頭が大きい場合に予定日近くにレントゲンを撮って、
児頭骨盤不適合を調べるみたいですが。

ちなみに私は、超安産型と周囲に言われ、厚い大きなオシリで骨盤も大きいのに、
仙骨と恥骨が中に入っているわ、子供の頭が幅12センチ近くなるわ、
逆子になるわで計画切腹!(笑)_| ̄|○
(夫が頭がすごく大きい赤子だったようで似たらしい)

細くて小柄な友人達は、みんな初産でも安産だったのに...
本当に外見では判断できないと思いました。
852名無しの心子知らず:05/01/12 16:10:33 ID:Fph4lfyC
誰か>>824に答えてください・・・
853名無しの心子知らず:05/01/12 16:23:00 ID:MDb9CEu1
>>852
園児向けかどうかは怪しいが、ゴテゴテしてない・実用的なら、
奥薗寿子さんや粗食シリーズの人の本から探せばいいんでない?
854名無しの心子知らず:05/01/12 16:23:02 ID:8ubi3Q2X
>>847
みなさんから大丈夫とのレスありますが、
私身長152cm、体重43kg(妊娠前)。4kgも違うとずいぶん違うかな?
自然分娩、安産でした。
医者から特に何も言われなきゃ大丈夫。
855名無しの心子知らず:05/01/12 16:26:27 ID:CjcQsoxp
>>852
ぐぐったらこんなん出ました。
ttp://allabout.co.jp/children/kindergarten/closeup/CU20040415A/
856名無しの心子知らず:05/01/12 16:37:37 ID:lj/ikHlw
妊婦ですが、香酢(こうず)のソフトカプセルのんでも大丈夫でしょうか?
857名無しの心子知らず:05/01/12 16:46:08 ID:Fph4lfyC
>>853>>855
ありがとう〜。

>>856
心配ならその会社に問い合わせてみるといいと思うよ。
858名無しの心子知らず:05/01/12 16:53:30 ID:L1VLEWbK
>>850
>「赤ちゃんはちゃんとお母さんのサイズに合わせて成長するから大丈夫」
>と、助産師さんに散々言われました。
>大きくなりすぎて下から出せないなんてことは普通は起こらないみたいです。

>>850
見た目のオシリの大きさと、安産・難産は関係ないと、
ベテランの助産師の方が言っていました

まったく正反対の意見
個人的には>>850を支持
859名無しの心子知らず:05/01/12 17:04:17 ID:Nr8srGoK
まあついでに言うと、骨盤の問題はなくても
胎児がなんらかの理由で降りてこなくて
結局切腹になったりするしね。

私のことだが。
860名無しの心子知らず:05/01/12 17:12:51 ID:WdPFosnV
>>847
いろいろレスついていますけれど
>>851さんのが一番的確かと思います。

小梨の友達の言葉は、世間一般でお尻の大きな人のことを「安産体型」というのと
逆で、小柄でお尻が小さければ難産なんだろうな、と思ったことを
何の思慮もなく口にした程度だと思うよ。
お産が近くなって不安や期待でいっぱいだろうから、気になっちゃうんだと思う。
何も事情もしらない外野からあれこれ言われることは、今後益々増えるから
スルーする技も会得しておけるとイイかもw

妊娠期間も後少し、残りわずかな一つにつながっていられる時間を
マターリと楽しんでくださいね。
861名無しの心子知らず:05/01/12 17:22:17 ID:L1VLEWbK

>>851
見た目のオシリの大きさと、安産・難産は関係ないと、
ベテランの助産師の方が言っていました

まったく正反対の意見
個人的には>>851を支持  レス番間違えですた
862836:05/01/12 18:44:45 ID:wRd/LI7a
>>839>>844-845
ウワワッ...うちは34wで産み、退院する時に看護士さんから
予防接種以外は修正でと教わりました。
んで、つい最近誕生日どおりに接種、先生から何も言われず・・・
病院によって違いがあったなんてちょっとビツクリしてまふ。
863847:05/01/12 22:09:09 ID:v1o34QFu
皆さんのお返事を読ませていただき、安心しました。
また、とても勉強になりました。
これでリラックスしてお産に臨むことができそうです。
ありがとうございました。

864名無しの心子知らず:05/01/12 22:31:52 ID:A6RWVagU
>>858
850ですが、どこが正反対なのかわからないよ・・・。
サイズっていう言い方が誤解を招いたのかしらん?
865名無しの心子知らず:05/01/12 23:26:25 ID:hIh4+YCL
今日、いつも行く公園とは違う公園に、1歳3ヶ月の娘を連れて行きました。
そこは比較的新しい公園で、滑り台〜つり橋〜見張り台の大きな複合遊具が
ウリ(?)なのですが、小学生の女の子7〜8人がそこで遊んでいました。
彼女たちはその遊具を使って鬼ごっこのようなことをしていたのですが、
滑り台を下から上ったり、その下からまた何人も上ってきたり、遊具の上で
おしあいっこしたりと大騒ぎ。
危ないので娘を近づけないようにしたかったのですが、最近年上の子供に近づいて
行っては一緒に遊んでいる気分を楽しみたがる娘は、その場を離れようとしません。
結局、よっぽど危ないときは手を出すつもりで、ずっと見守っていました。
娘は滑り台の上に立って、下からあがってくる小学生が途切れるのをずっと待っていたり、
反対に数人の小学生に押し出されて一緒にすべってきたり。
娘はもみくちゃになりながらも楽しそうでしたが、小学生達には邪魔だっただろうな
・・・。
こういうときって親はどう対処したらいいか悩んでしまいまいます。

知らない親子に混じって遊ぼうとする娘をそのまま見守ってたり(一応相手には
「こんにちわ」と声をかける)することもあるのですが、「放置しすぎの親」に
見られてしまうのでしょうか?
866名無しの心子知らず:05/01/13 00:24:54 ID:Erxm68fU
危なくないのならそれでいいのでは・・。
小学生が邪魔だと思おうがなんだろうが、公園なんだから。
867名無しの心子知らず:05/01/13 00:47:16 ID:26p7KWRH
見守ってれば「放置」じゃないしね。
強いて言うなら、その小学生たちに「一緒に遊んでね〜」
みたいに一声かけとけば、女の子とかは結構お姉さん気取りで
遊んでくれたりするのでは?
868名無しの心子知らず:05/01/13 14:00:32 ID:bgWufLHN
1歳9カ月の息子の朝泣き(?)ついて相談させて下さい。
生まれてから夜泣きなどしない子で、いつもは7時半から8時頃に機嫌良く起きていたのですが、
このところ、6時〜7時頃に「わーーーん!」と激しく泣き出し、なかなかおさまらないというのが続いています。
目をつむったまま激しく泣き、あやしたり抱っこしたりすれば一時はおさまるものの、
眠ったまままたすぐに泣き出します。
恐い夢でも見たのかな?と思い、起こして気分を変えさせようとしても
なかなか起きない&目覚めても非常に機嫌が悪くずっと泣いている…と言った感じです。
どこか苦しいのか、心になにかストレスでも感じているのか、理由がわからないので不安です。
このまま様子を見ても大丈夫な物でしょうか?
869名無しの心子知らず:05/01/13 14:16:11 ID:f0Gv6Fqb
>868
うちの息子が1歳10ヶ月ぐらいから2歳3ヶ月ぐらいまで
夜な夜な2〜3回やっていた「夜驚」ではないかと思いますよ
昔の人なら「疳の虫」と言うかもしれません
心的ストレスや、環境変化など思い当たることがないなら(うちの子は下の子が出来て里帰りしたせい)
反抗期の先触れだと思います
大きな気持ちで親の体力の続くかぎり付き合ってあげてください
だんだん収束します
激しく泣いたまま、大暴れしたりしますので怪我だけには注意してくださいね
870名無しの心子知らず:05/01/13 14:27:46 ID:kRs/5Jtg
ソランタール50mg
ガイレス錠10mg
ミオカマイシン200mgを子供の風邪の診察ついでに私も診てもらい処方されました。
実は10ヵ月で断乳しなさいと育児相談で言われました。
でも、うちの子は食の細い上に哺乳ビンをみただけで大泣きするので断乳できなかったんです。
頑固な先生なので、授乳してると言うと怒られるのが恐くていえません。
気の弱い私が悪いのですが、この薬飲んで平気なのかダメ母の私に教えてください。
うちにはパソコンないので調べ方がわかりません。
親切な方おねがいします。
871名無しの心子知らず:05/01/13 14:48:46 ID:hODgQna3
1歳6ヵ月の娘の咳がひどくて困ってます。
特に寝ている時(昼も夜も)よく咳き込んでいます。
今日医者に行って薬を貰ってきました。
薬のほかにも、食べ物とかで
「咳にいい」とか「のどにいい」とかいうものありますか?
娘も咳がつらいとは思うけど、
私も夜ほとんど寝られない状態が五日ほど続き、
私もしんどいです…早く治って…
872868:05/01/13 15:08:48 ID:E+nm8pU7
>869さん
ありがとうございます!経験者のアドバイス、大変心強いです。
夜驚というんですか…。今ググってみたら色々と説明があり、ちょっと不安になりましたが、
うちは年末に引越をしましたし、反抗期の先触れというのも納得です。
どうもありがとうございました!ずーーーっと続くものでも無さそうですし、
怪我に気を付けつつw腰を据えて受け止めたいと思います!
873名無しの心子知らず:05/01/13 15:12:16 ID:E+nm8pU7
>871さん
うちの息子も風邪を引いたら咳が酷い体質です。
お医者さんで胸に貼る咳止め(気管支を拡張させるらしい)をもらい、
寝室を温かくし、加湿器をガンガンに効かせたら割と落ち着きました。
子供も辛いけど親も辛いですよね。がんばって下さい。
874名無しの心子知らず:05/01/13 15:13:30 ID:Iff9LzKI
>>871
のどが潤っていると咳はでにくいので、まずは部屋の湿度を上げる努力をしましょ。
加湿器なんてなくても、ぬれタオルを部屋にぶらさげておいたり
ヤカンをかけっぱなし(空焚きにはご注意をw)にするとか
そういう簡単なことでOK

で 咳やのどにいいものっていろいろありますが その年齢だと
かりんのはちみつ漬けの蜂蜜を軽くお湯でといたものなんかいかがでしょう。
この時期だとスーパーやデパートの蜂蜜売り場にあることも多いです。
ネット通販もあるけど、今からでは間に合わないよね。
大人が飲んでものどが潤ってすっきりするのがわかるので
うちでは冬に活躍しています。
875名無しの心子知らず:05/01/13 15:17:10 ID:mAdQr1og
なんで専門家である医者に訊かないで素人の赤の他人に訊くのよ?

>>870
理由が何だろうと、子供の為なんだから勇気出して訊く!

>>871
食べ物によっては薬の成分と干渉するものがあるから、処方された医者に訊くべし。
876名無しの心子知らず:05/01/13 15:19:41 ID:UQ8hSUcO
確定申告ネタ、亀ですがソフト探したりしなくても
国税庁のホームページで源泉徴収に書かれている金額と
医療費を入力するとそのまま計算された書式で印刷できますよ。
カラープリンタで印刷して領収書と共に税務署へ郵送すると
税務署へ出向かずとも申告できますよ。
返送用封筒を同封すればハンコついた控えも送ってくれます。
877871:05/01/13 15:28:41 ID:hODgQna3
>873さん
やはり加湿ですか!
ストーブにやかんをかけてはいるのですが、
夜はストーブは切ってしまっているので、
昨日買った加湿器をガンガン夜中かけておきます。
やさしい言葉、涙が出てきました。・゚・(ノД`)・゚・。

>874さん
部屋に干してる濡れタオルも、夜には乾いてそのままでした…。
加湿器と、夜も濡れタオルかけておきます!
カリンのはちみつ漬け、よくスーパー等で見かけます。
>875さんの話もあるので、お医者さんがOKだったら試してみます。

>875さん
すみません…その時聞かなかった自分が悪いですね。
確かに相性問題は重要なので、薬を飲ませ、
しっかり部屋を加湿することに努めます。
878名無しの心子知らず:05/01/13 15:34:39 ID:M+FAdwFa
女の子を持つ親御さんに質問です。
うちには4歳の息子がいますが、義妹の5歳の娘がよく遊びに来ます。
先日、二人の遊んでいる部屋から義妹娘の声が聞こえてきて
「いい?エッチしようか。あたし布団に入ってるから、襲ってきて。」て言ってるんです。
思わず私が「何してるの?」と部屋に入ってみると義妹娘は布団にもぐりこんで
「おばちゃんは出て行け!入ってくるな!」と恥ずかしそうに叫ぶのです。
息子はどうしていいか分からないようで立ち尽くしていました。
一緒に来ていた義妹に話すと「それくらい誰でもやってる。当たり前のこと。」と言われ
相手にされませんでした。それに彼女が言うには、義妹娘が男の子と遊ぶときは
必ず一緒に布団にもぐりこんで何かしているらしく、出てきた時には
男の子の下半身が剥き出しにされてたり、娘も服装が乱れていて
まるでコトの終わったカップルのような乱れ方で戻ってくるらしいのです。
でも、これは当たり前のことだから特に叱ったりもしないそうです。
どうなんでしょう?最近のこの年の女の子はこんなもんなんですか?
879名無しの心子知らず:05/01/13 15:40:39 ID:6BPRyVxa
>878
そんな訳ないじゃない…。
義妹さんちょっとオカシイよ。
私ならば旦那に説明をした上でしばらく遊ばせない。
880名無しの心子知らず:05/01/13 15:41:42 ID:9lg3lbel
あからさまな釣りだな、おい。
881名無しの心子知らず:05/01/13 15:43:27 ID:mq8gllWE
>878
「だれもがこんなもん」じゃないですよ。w
男女の体の違いに興味を持つこと自体は異常ではありませんが
姪っ子ちゃんはなんかちょっと方向が変なほうにずれてて
さらに親である義妹さんもなんか「現実から目をそらして、おかしくないと必死で思い込もうとしてる」感じ。

義妹さんがご主人の妹なのか、ご主人の兄弟のところにお嫁に来た人なのかがわかりませんけど
ご主人から義妹さん(もしくはご主人の弟)に意見してやってもいいんじゃない?
義妹さんの家は、もしかしたらエロビデオを平気で子供の前でも見るような家庭で
その影響を受けているのかも。
882名無しの心子知らず:05/01/13 15:53:05 ID:PNIniPFG
>>868
ああそういえばウチの子もそんな感じだわ。
でも子どもなんてそういうもんだと思って気にもしてなかった。
869さん回答ありがとう。
883名無しの心子知らず:05/01/13 15:57:30 ID:Lhqnxd7Y
すみません、質問です。
以前この板で、「出産時に叫んだ言葉」のスレがあったと思うのですが、
覚えてらっしゃる方、スレタイを教えて頂けないでしょうか?

助産婦さんに団扇で扇いでもらった時に、「やめて!ちらし寿司じゃないのよ!」
って叫んだ、とかいう内容だったと思います。
884名無しの心子知らず:05/01/13 16:00:07 ID:IBNTo3LG
>>883
これ?
陣痛の最中言ってしまった言葉【6言目】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1102498510/l50
885883:05/01/13 16:03:49 ID:Lhqnxd7Y
>>884
それです!!
早いですね。ありがとうございます♪♪
886名無しの心子知らず:05/01/13 16:24:15 ID:luwermif
1歳になったばかりの娘なんですけど、時々奥歯をかみ締めて
ギーっていう顔して握りこぶし振るわせるしぐさを2,3秒くらい
するんですけど、ひきつけなんでしょうか?
ひきつけって調べても、意識がなくなるとか熱が出るとかしかなくて、
うちの子は何だろうと、少し心配です。
こういうお子さんをお持ちの方、いらっしゃいますか?
887878:05/01/13 16:31:59 ID:M+FAdwFa
>879-881
回答ありがとうございます。やっぱり変ですよね。
義妹は旦那の実の妹でシングルマザーです。
家によくいろんな男を連れ込んでるらしくて、娘もそれを知ってます。
こういう場合は旦那が兄として何か注意をした方がいいかも・・・と思いましたが
そういえば旦那は浮気癖があってそれを義妹も知ってるので説得力ないか・・・。
しばらく接触しないようにします。・・・ハァ。
888名無しの心子知らず:05/01/13 16:41:42 ID:EX0VmNWr
2ヶ月完母です。胃薬のセルベックスと吐き気止めのナウゼリン、飲んでも大丈夫でしょうか?
889名無しの心子知らず:05/01/13 16:44:07 ID:mq8gllWE
>888
医者に聞いてください。
授乳中のナウゼリンで動物実験で悪影響が出てるのはちょっと有名ですが。
(人間でのデータはありません)
890名無しの心子知らず:05/01/13 16:48:37 ID:h5mAw8la
>>888

ケータイ用ですが、あくまで参考にドゾー

おくすり110番
ttp://www.okusuri110.com/i/
891名無しの心子知らず:05/01/13 18:28:55 ID:7/fq10JA
>>888
ついでにPC向けも
http://www.jah.ne.jp/~kako/

面倒かも知れないけど、処方したもらった薬局か
産んだ産院あたりに電話するのが確実。
892名無しの心子知らず:05/01/13 18:31:02 ID:+RM9L8ku
知り合いから「これが欲しい」と依頼されたものですが
てんとうむしの形をしていて砂場で遊ぶっというのですが・・・

それ以外の情報がないのですが、ご存知の方います?
893名無しの心子知らず:05/01/13 18:37:26 ID:mq8gllWE
>892
これ?「てんとう虫のすなば」
ttp://www.rakuten.co.jp/babysale/431916/468934/#589731
894名無しの心子知らず:05/01/13 18:42:08 ID:jZiemG1E
「すこやか教室」と「こどもクラブ」について、語れるスレってありますか。
幼児教室についていろいろと調べたいのですか・・・。
よろしくおねがいします。
895名無しの心子知らず:05/01/13 18:48:03 ID:v0Jpv/gj
母子手帳は本籍のある市の役所でないと貰えないんでしょうか?
色々調べたんですがわからずじまいで…
お願いします。
896名無しの心子知らず:05/01/13 18:49:38 ID:mq8gllWE
>895
本籍じゃなく、居住地の役場です。
各種の保健サービスは、その自治体に住民税を払ってるからこそ受けられるものなので。
897名無しの心子知らず:05/01/13 18:50:52 ID:iTMVCJnv
>894
めばえ教室について語りましょう
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1035729404/
ここらへんかしら?

>895
本籍ではなく
現住所(住民票のあるところ)の役所でもらってください。
898名無しの心子知らず:05/01/13 18:57:29 ID:v0Jpv/gj
>>896-897
ありがとうございます。
住民票は移してないので母子手帳貰いに九州まで大移動します(´・ω・`)
899894:05/01/13 18:58:05 ID:jZiemG1E
>>897
わーー、ありがとうございます。いってきます。
900名無しの心子知らず:05/01/13 19:04:36 ID:UQ8hSUcO
本当に親切な人が答えてくれてるけど
スレ誘導は
【初心者】スレッド立てる前にここで聞け! 6【質問】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1095739161/
へドゾー

(´-`).。oO(いくら親切な人が答えるスレといっても>>1くらいは読んで欲しい・・・)
901名無しの心子知らず:05/01/13 19:05:56 ID:mq8gllWE
>898
九州に実母さんなどはいないのですか?
遠隔地にいる、などという事情があれば代理人でも母子手帳はもらえると思いますが。

あと、検診の無料券などの各種保健サービスは「地元の自治体」でしか受けられないですヨ。
どんな事情があって妊娠した状態で住民票が現居住地にないのかわかんないですが
今後お子さんが生まれても、お子さんの検診や予防接種なども
無料券は住民登録をしている自治体だけでしか受けられないです。

無料券を使うためにいちいち九州まで戻るのなら今のままでもいいですがw
現実的にはそれも無理な話なんで、早めに住民票を移したほうがいいんじゃないですか?
902名無しの心子知らず:05/01/13 19:06:46 ID:f0Gv6Fqb
>898
をいをい、今後も移す予定はないの?
母子手帳の別冊(母体に関する検査のタダ券や検診のタダ券やら子どもの検診のタダ券がついてるヤツ)は
県外では使えませんよ
もしも、今住んでいるところで子どもを育てていくつもりなら早急に住民票を移した方がいいよ
だいたい、乳児医療補助も住民票のある自治体なら無料だったりするけど県外で医者にかかったときは
有料になり、あとで手続きをして請求する・・・など面倒くさいことがたくさんありますよ
903名無しの心子知らず:05/01/13 19:09:02 ID:f0Gv6Fqb
ついでに
里帰り出産した自分は、タダ券が使えずに1ヶ月検診の母体の方も子どもの方も
実費だったよ。万札が必要でした
904名無しの心子知らず:05/01/13 19:10:34 ID:EDJlMoKl
test
905名無しの心子知らず:05/01/13 19:11:08 ID:N1mvAmgu
>>895
っていうか、すみやかに住民票移さないと。
出生届けも、その後の定期検診(自治体が実施、無料)も、
乳幼児医療補助(住民票のある所の医者にかからないと無効)も、
全部九州で受けるつもりですか?
906895:05/01/13 19:16:24 ID:v0Jpv/gj
がーん!そんなに大変なんですねorz
明日にでも住民票移します!
幸いまだ六週目で手帳を貰ってないので、
次の検診までには移します。
みなさんありがとうございました!
907名無しの心子知らず:05/01/13 19:35:35 ID:N1mvAmgu
まだ先だけど、子供の小学校だって地元に住民票がないと通えないんだよー。
908名無しの心子知らず:05/01/13 19:48:06 ID:Erxm68fU
明日にでも移すって言ってんじゃん・・・。
909名無しの心子知らず:05/01/13 20:36:23 ID:FpkS8jVj
私は横浜市民なんだけど、横浜市では市外の医療機関にかかっても
乳児医療費助成受けられるよ。
受診した病院に、決められた書式の領収書に記入してもらって、
あとから区役所に提出すると払い戻しがあるの。
検診費用も同じく、払い戻してくれる。
里帰りなどで市外の病院にかかる人が多いからね。
910名無しの心子知らず:05/01/13 20:36:40 ID:0dUtakkV
子育てって適当でいいんですか?
やたら適当を進める友人がいて困ってます。
私がなにか子供にやらせようと考えてると
水を差すことを言ったりします。
本当にみなさん子育ては適当でいいと思ってる方が多いのでしょうか?
適当に育てられた子と、適当ではなく育てられた子って
やっぱり違うんでしょうか。

911名無しの心子知らず:05/01/13 20:38:17 ID:Erxm68fU
「適当」の範囲は人それぞれだから、なんとも・・・
912名無しの心子知らず:05/01/13 20:54:57 ID:cOag0dCs
11か月の娘が、私が通帳を見ているとひったくり、
丸くなった厚紙のところを目にぶつけました。
切るようにこすったかもしれません。
その時は目をこすったり細めたり つむったり涙が出ました。
眠いのもあり、急に機嫌が悪くなり眠りました。目に障害や失明したりしないでしょうか。
私自身視力が悪いので心配です。
913名無しの心子知らず:05/01/13 20:58:04 ID:Iuw75HNK
一人目は適当にしているつもりでも、どうしても手をかけすぎになるから
気をつけたほうがいいのだけど、そう言われても具体的にどういう点を
手を抜いてもいいかなんて初めての子育てでわからないですよね。
914名無しの心子知らず:05/01/13 20:58:43 ID:OcRR/gvo
>912
眼科を受診しないと、ちょっと何とも言えないと思います・・。
915名無しの心子知らず:05/01/13 21:01:03 ID:44RyOlk3
>912
実際見ていないので、答えられないですよ。
心配なようなら明日の朝一番に眼科へ行きましょう。
例えばここで「大丈夫だよ」と言われたら、
自分が心配していても病院へ行かないんですか?
916913:05/01/13 21:02:50 ID:Iuw75HNK
↑910サンへのレスです。
適当という言葉はとてもあいまいだけど、
神経質になるなといわれたら納得できるのでは?
哺乳瓶の消毒とか、オムツを替える前後の手洗いとか、
入浴の手順とか、離乳食の献立とか、完璧でなくても大丈夫なことって
たくさんあるから
917名無しの心子知らず:05/01/13 21:03:02 ID:6gxA62cu
義兄夫婦の子どもへのプレゼントのやり取りについて悩んでいます。
うちの子と姪は姪の方が3ケ月くらい誕生日が早いのですが
プレゼントを贈ると「うちにもお返し待ってます」みたいにとられるかと心配
かといって贈らないと失礼な気がする…
実の兄弟なら、同学年だしお互いチャラね、ってな風にざっくばらんに言えるのですが、
義兄姉の方からそう言ってくれると気が楽なんだけど、まさか自分から
提案するわけにも行かないし…
918名無しの心子知らず:05/01/13 21:07:31 ID:44RyOlk3
>917
実の兄弟の旦那さんに言ってもらえばいいんじゃないのかな。
うちにもそんな関係の親戚がいるけど、建前ではやり取りなし。と言うことにしてます。
一応メールや電話でお祝いは言いますが。
ただ、丁度その日に顔をあわせるときは何か用意していきます。(正月の帰省→お年玉)
919名無しの心子知らず:05/01/13 21:25:08 ID:0dUtakkV
>>911
そうですよね。
>>913>>916
なるほど。確かに0歳代は「適当」と言われると
気が楽になったきがします。本当に大変ですものね。
ただ、現在子供は1歳半なのですが

「しまじろう始めたよ」と言ったら
「そんなのやっても無駄。適当でいいんだよ。」(友人はしまじろうはやっていませんでした)

「育児の本買った」
「育児漫画ならいいけど、そういう本嫌い。私は適当だから。」

など、適当なのはその人にとってはそれでいいと思いますが
何かと水を差されるので、そこが私はひかっかるのかもしれませんね。
私はまだ育児が手探り状態ですが、1歳すぎると適当でいいと思えないんです・・・。
かと言って、適当ではない子育てってどんなだろう?って自分でもわかってない。
先輩ママさん方、「これだけは適当にはしなかったよ」っていうのがあればご教授ください。
教育の面でも、情緒の面でも、なんでも良いです。
920名無しの心子知らず:05/01/13 21:41:14 ID:Iuw75HNK
>>919
寝かしつけはちゃんとした方がいいと思う。
悪循環になると親子共倒れになるから。

離乳食は品数は少なかった。親からのとりわけてはさみで切ったり、
そんな感じ。

教育は「教えるとバカになる」が家訓なので、教えるより環境を与える、
手をかけるよりは見守るをモットーにしている。

参考になるかしら?わかりにくいかな、、
921名無しの心子知らず:05/01/13 22:02:35 ID:5Gs1a2jH
>>919
歯磨きは絶対ちゃんとした方がいい。
ダラダラ食いもさせないようにね。
922917:05/01/13 22:05:04 ID:6gxA62cu
>>918
(・∀・)ソレダ!
夫の存在を忘れてました。夫から何気なく言ってもらえればよさそうですね。
ありがとうございます。
923名無しの心子知らず:05/01/13 22:11:31 ID:OcRR/gvo
>919
まず、その精神衛生的に悪そうな人と付き合いやめた方が良さそう、、、
最適な育児というのは人それぞれで、また、最適な育児をしたからと言って
子供がつつがなく成長するかと言うと、そうもいかないのも現実でしょうし、
まずはお母さんが精神的に安定した状態で、子供と楽しく過ごせる時間が
多いのが良いんじゃないかな?と思うからです。
そうでなくても疲れてストレス貯まりやすいしね。
924名無しの心子知らず:05/01/13 22:15:31 ID:0dUtakkV
>>920>>921>>923
ありがとうございました。
これからの子育ての参考になります。
>>923さん、胸に響きました。
そうですよね、まず私から安定した状態でないと。
目からウロコです。ありがとうございました。
925名無しの心子知らず:05/01/13 22:19:00 ID:cOag0dCs
912です。
医者を見るだけ、診察台に寝かせるだけで、
すっごく泣き叫んで大暴れして診察できないのです…
頭を打ってたんこぶができた時も心配で連れて行ったけど、
結局なんともなく、レントゲンで泣き叫び暴れて、押さえつけられて、逆に体の骨が折れたりしないかと思ったぐらいです。
なので、連れて行く基準にすっごく迷うようになったのです。
926名無しの心子知らず:05/01/13 22:20:18 ID:7/fq10JA
>>919
つうか、その人は自分も何かやれって言われてると誤解してるか
もしくは>>919が言外に勧めてる感じになってないか、というのも気になるかも?
しまじろうにしても、育児本にしても。
あれしろこれしろってうるさいトメがいるとかねー。

まあ何か子供に始めさせたとか言うのは、出来るだけ黙っておくのが吉かも。
出来るならフェードアウトしちゃっても良いんじゃない?
927名無しの心子知らず:05/01/13 22:23:02 ID:XbI1Fci+
>>925は「何が大事か」解ってないバカママ
928名無しの心子知らず:05/01/13 22:23:55 ID:sqVm5+DK
>>925
理屈で分からないんだから今の時期は仕方ないです。
11ヶ月の子供ならちゃんと体格の差で大人が抑えてくれるから大丈夫。
諸所の事情で大人で暴れる人だって病院はちゃんと見てくれます。
親はそれが安全だと思って「押さえつけて!可哀相なことしないで!」と言わないで下さいね。
929名無しの心子知らず:05/01/13 23:01:32 ID:VcOZC1PR
>>886
心配なら小児科へ行く事をお勧めしますが、「身震い発作」というものではないかと
思います。
うちの息子も7ヶ月の頃から頻繁にやっていたのでてんかんを疑って
小児科を受診し、てんかん専門の先生に詳しく検査してもらい
「身震い発作」ではないかと言われました。
今6歳ですが、2歳になる頃にはその症状は消えてました。
「身震い発作」でぐぐってみると詳しく分かると思います。
930名無しの心子知らず:05/01/13 23:45:43 ID:SG/2Yov+
>>925
逆に押さえてないほうが危ないと思う。
点滴打つときなんか3人くらいで押さえるよね。
家族だとついかわいそうになって手加減してしまうので、スタッフだけで
押さえると聞いたことがある。
928さんも書いてるけど、別にいじめてるわけではないし必要なことですよ。
931名無しの心子知らず:05/01/13 23:53:10 ID:GR7OuuiI
>>925
子供の健康と一時の苦痛。どっちが大事?
11ヶ月で嫌がらん方がよっぽど恐いわ。
932名無しの心子知らず:05/01/14 01:09:18 ID:WX3W57Mk
うちの娘、1歳の時に落書きしていた紙を自分で持ち上げた瞬間
目に当ったらしく「おかあさん!めめいたい!!」と
号泣して近づいて来た。
慌てて目を見てみたら、角膜に横一文字にすっと傷が!
タウンページで近くの眼科を探し、子供でも見てくれるか確認。
タクシーで受診しました。
看護婦さん二人に抑えてもらって診察してもらったら
「これは痛いわ。十文字に傷が出来てる」と。
その日は軟膏目薬を入れてもらって、点眼薬を貰って帰りました。
翌日も受診して、よくなっているとのことで
暫く点眼を続けて治りました。
今4歳ですが、まだ視力検査はしていないので
その後の障害が残ったかどうかは微妙ですが・・・。
目は怖いですよ。念をいれて受診されたほうが宜しいかと。
933名無しの心子知らず:05/01/14 01:12:15 ID:WX3W57Mk
タクシーで受診<×
タクシーで駆けつけ、受診<○

慌てて書いたので間違えました orz

お子さんもう寝てますよね?
寝るまでの様子で、目を気にしているようならば
絶対に明日朝一で受診されたほうが良いですよ。
角膜炎を起こしてしまうと、白濁してしまう危険もあるそうです。
(眼科医に言われました)
934名無しの心子知らず:05/01/14 01:13:28 ID:cMW3WxIH
豚切りスマソ。
湯冷ましを飲ませるには果汁用の哺乳ビン使うべきですか?
きちんと洗っていればミルク用でもよいのですか?
935名無しの心子知らず:05/01/14 01:15:51 ID:HkW4ja8C
ミルク用で無問題
936934:05/01/14 01:24:02 ID:cMW3WxIH
>>935
ありがとうございました。
937名無しの心子知らず:05/01/14 08:55:01 ID:onO/rPr1
>909
亀ですが
検診費用は払い戻しないはずなんですけど。
医療費のみで
938名無しの心子知らず:05/01/14 09:01:24 ID:XMPG+BpN
>>937
検診は「乳幼児医療費助成」ではなくて、
「無料検診」などの制度を使ったのでは。
母子手帳にタダ券、付いてくるよね。
939名無しの心子知らず:05/01/14 09:18:15 ID:RaIa5wqj
最近板の上のほうに
BBQ
BBS  が止まっています
BBM

と書いてありますが、どういう状態なんでしょうか?
○○板にいけばわかるというなら見に行きますので教えてください。
940名無しの心子知らず:05/01/14 09:49:16 ID:B1lBk78O
かわええ赤ちゃんの画像が見たい!
うpされてるスレ無いですか?
941名無しの心子知らず:05/01/14 09:51:42 ID:HkW4ja8C
>940
「わが子自慢」みたいなスレはないですが
よそ様の生まれたての赤ちゃんのライブ映像をマターリとヲチして
幸せのオスソワケを頂いています
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1098880882/
942名無しの心子知らず:05/01/14 10:18:16 ID:UXMxe1AN
3ヶ月女児ですが、年末頃からしぶとい便秘で困っています。
ちょうど乳児検診の予約をとってあったので、受診時に相談して
浣腸して出してもらいました。
が、その後も一週間単位の便秘が続いています。プルーンを飲ませたり
乳児体操やお腹マッサージを繰り返しているのですが…
この場合、再受診した方がいいでしょうか?本人は比較的機嫌が良く
体重の増えも悪くないようなので、ちょっと受診に対して後ろ向きの気持ち
なのですが(感染症の時期でもあるし)夫が、医者に行った方が良いのでは?
と言う意見です。
943名無しの心子知らず:05/01/14 10:35:46 ID:Krn17gZy
>>942
1週間全然出ないんですか? 肛門を刺激してみては?
うちは綿棒にオイルをつけて、綿がついてる部分が全部入るぐらい
肛門に入れ、少し刺激を与えたら出ました。授乳のあとがいいと
思います。
944名無しの心子知らず:05/01/14 10:43:02 ID:pg0rpPDF
ベネッセのウォッチャーって
どこですか?教えてください。
945名無しの心子知らず:05/01/14 10:43:23 ID:1udWRz7l
1歳7ヶ月女の子の父親です。
三輪車の購入を考えております。
購入するにあたって、重要な点があれば教えて下さい。
また、お勧めの三輪車があればお願いします。
946名無しの心子知らず:05/01/14 10:44:02 ID:zawVbMis
>>942
一週間単位の便秘というと、便秘ながらもなんとか便は出ている状態かな?
赤さんの調子が悪くなければ慌てて受診する必要はないと思うけど
患者の少ない時間帯(休診日明けを除く週半ばの午前中とか)に受診してみるのも良いかも。
肛門を刺激して便を出させるやりかたを教えてもらったり、どうしても困ったときのための浣腸を出してもらうと
精神衛生上よさそう。

プルーンのほかにも、マルツエキスとかもあるよ。
粒いりみかん果汁も効くけどまだちょっと早いかな。
あとミルク栄養ならば、盲点は薄めのミルクは便が固くなるってこと。
947名無しの心子知らず:05/01/14 10:47:28 ID:BXmC/Tof
幼稚園の教育内容は、園によって全然違うんでしょうか?
私、地方に住んでいて、3年保育を考えていますが
どうも、情操教育や「みんなと仲良く」というところばかりで、
長時間お金を払って通わせる割には、得られるものが???なのですが、
そんなことをご存じの方いませんか?
948名無しの心子知らず:05/01/14 10:52:34 ID:kq05jG0l
>>942
うちも便秘で悩んでました。(今2歳
>>943さんと同じように綿棒浣腸でクリクリしたり
プルーンや薬局で売ってるマルツルエキスをお湯に溶かせて飲ませてましたが
やはり1週間近く溜め込むので心配になって小児科をやってるお医者さんに
相談したらラキソベロン液を処方して頂きました。
この時期だとインフルエンザや風邪などが流行ってるので心配ですよね。
大変だと思いますが、受信する時、声だけ掛けて外で待っていたり
旦那さんと一緒に行ければ、診察が終わったら赤ちゃんだけ先に外に
出てみたり工夫してみてください。
949名無しの心子知らず:05/01/14 10:53:56 ID:YvDcPols
950名無しの心子知らず:05/01/14 11:04:36 ID:HkW4ja8C
>947
幼稚園事情は地域によってかなり違います。
それこそ「どこの園にいかせても内容は似たり寄ったり」の地域もあれば
「客寄せのために各園が必死で特色を出してる」ような地域もあるんで
お住まいの地域のまちbbsあたりで様子を聞いてみたらどうですか?
951名無しの心子知らず:05/01/14 11:12:35 ID:rkYE9i+m
>>947
全然違いますよ。
教育的なことはあまりしない幼稚園も多いです。
体験入園は絶対必要だし、口コミ情報は多いにこしたことはないです。
でも、選ぶ余地がないなら、その地方の現状に合わせて
足りない部分を幼児教室やお稽古ごとで補うしかないと思います。

一番大切なのは社会性を身につけることですから、
子どもどうしが喧嘩したときどういう対応をするかとか、
発表会の配役を子どもたちに相談させて決めさせているかとか、
そっちの方が勉強よりは重要。
連絡ノートをちゃんと書いてくれるかどうかとか、
先輩ママに聞いてみてください。
952名無しの心子知らず:05/01/14 11:18:13 ID:PsDSSUmL
953名無しの心子知らず:05/01/14 11:36:01 ID:3/18e8bD
>>947
息子が今年の春から3年保育で入園だったので、
去年の秋は、日々幼稚園選び関係で追われてすごしました。
まず、体験保育や見学会には参加されることをお勧めします。
それと、可能ならば、在園児の母親にお話をきいてみる。
園側の説明だけでは見えてこないことがわかったりしますよ。
(子供同士のトラブルの対処方など)

>長時間お金を払って通わせる割には、得られるものが???

大抵の幼稚園は、卒園の頃には、小学校に入園した際、
「40分間の授業中、座って話がきける」ということを目標にしていると思います。
(中には野放し幼稚園もあるでしょうが)
また集団生活というのも、家庭では学べないことだと思います。
幼稚園で主に学ぶことというのは、家庭では出来ない集団生活でのルールだと
思いますけど。
954名無しの心子知らず:05/01/14 11:50:14 ID:+toGLQmC
首の座っていない赤さんを連れて外出する時、自分のトイレはどうしますか?
ベビーベッドやオムツ替えシートは個室の外(手洗場の前など)にある場合がほとんどで、
用を足している間は寝かしておくことができません。
個室の中にあるシートは7ヶ月以上が対象のものが多いようです。
抱っこ紐で抱っこのまま個室につれて入って用を足すのも難しい気がするのですが。
それとも、一瞬だけのことと思い切って、外のベビーベッドに寝かせておくのでしょうか?

私はベビーカーを持っていないので、いつも外出はスリングです。
この問題が解決していないので、まだ子どもと二人きりで30分以上の外出はしたことが
ありません。
955名無しの心子知らず:05/01/14 11:56:48 ID:UUV3wA2H
>954
私は抱っこのままでした。
物届かないところにおく、その一瞬が怖い時代だし。
洋式便座ならそんなに苦労しないけど、和式はけっこう足踏ん張らなきゃ。
個室の中は自分一人なんだから、どんな体勢ででもできるよ。がんばって。
956955:05/01/14 11:57:33 ID:UUV3wA2H
×物届かないところにおく
○目の届かないところにおく  スマソ
957名無しの心子知らず:05/01/14 12:01:41 ID:XMPG+BpN
>>954
私はいつもベビーカーだから、身障者用のに入ってる。
かなり広く出来てるからベビーカーと一緒に入れるよ。

あと、7ヶ月用とはいっても、
フラットシートでベルトも付いてるなら
首か座る前の赤ちゃんを寝かせても問題ないように思うんだけど、駄目?
958名無しの心子知らず:05/01/14 12:05:38 ID:1USogHfm
>>954
お願いだから
>一瞬だけのことと思い切って、外のベビーベッドに寝かせておく
のだけはヤメテ

気の効いたところだと、個室内にオムツ替えシート(シートベルト付き)があるところも
あるけれど、少数派なんだよね。
スリングで抱っこしたまま用を足すしか方法ないよ。でもなんとかなるもんさ。
注意するのは、用を足した後の衣服の乱れw
変にめくりあがっていたりするので、出る前にチェック、出た後も鏡の前で後もチェックしましょ。
959954:05/01/14 12:16:23 ID:+toGLQmC
レスありがとうございます。
やはり、外のベビーベッドに寝かせておくのは厳禁なんですね。
>>955
そろそろ首も座ってきて、スリング抱っこが楽チンになりつつあるので、
まずは家のトイレで練習してみてから、お出かけしようと思います。
>>957
以前空港でA型ベビーカーを借りたときには、多目的トイレを利用しました。
フラットシート、見たことがありませんが、探してみます。
>>958
トイレでベビーベッドに赤ちゃん一人で寝ているところを想像するとぎょっと
しますよね。親が個室にいるとしても・・・。
衣服の乱れチェック、気をつけます。
960947:05/01/14 12:18:22 ID:BXmC/Tof
>950
>951
>953

ありがとうございます。
やはり、ちゃんと調べて身体を動かした方が良いのですね。
私としては、文字と文章だけはちゃんと教えて欲しいと思っているのです。
集団生活のルールというのは、日本人的で、文部省のお題目ですけど、
別にどこに行っても、そこに集団があればルールがあると思うので
仰るとおり、先生方がどいいうトラブル対処法をとるか、でしょうね。
幼稚園には入れたし、子供と一緒に図書館には通いたし、悩むところです。

いろいろと調べてみます。ありがとうございました。
961名無しの心子知らず:05/01/14 12:28:03 ID:UXMxe1AN
赤の便秘に悩んでいた942です。
>943>946>948レス多謝です。明日、夫が休みだし
一緒に小児科に行く決意を固めたところで、一週間ぶりの
ウンコキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!です。
とりあえず出すものは出たので今回は病院見送りますが
次がまた長引くようなら、受診してみます。
色々ありがとうございました。
962名無しの心子知らず:05/01/14 12:34:53 ID:VKHwSfpN
>947
>文字と文章だけはちゃんと教えて欲しいと思っているのです

幼稚園というものに期待をかけすぎてない?
たしかに私立幼稚園なんかだとひらがなくらいは教えてくれるだろうけど
文章までって…。
そういうものを望んでいるなら、地元で一番のお勉強幼稚園に入れればいいよ。
なければ公文でも幼児教室でも入れる。それしかない。
それと、幼稚園から戻っても図書館に行く時間はたくさんあるよ。
子供が長い時間をすごす場所なんだからもう少し柔軟に考えてほしい…。
963947:05/01/14 12:44:40 ID:BXmC/Tof
>962
私が考えているところは、4時まで保育で、土曜日も昼までなので
子供が家に帰ってくると、図書館に行く時間ではなくなってしまうのよ〜〜。
夕飯時だし、子供も眠いだろうし、夏休みくらいしか親子のまったりとした
学習の時間がなさそう。。。
だから、そこのところを、どのくらい補ってくれるかどうか、なんですよね。
2時までとか、午前保育だと、その点問題がないのですが、4時まで保育が
どのくらいしてくれるのか、に判断はかかっているのです。
964名無しの心子知らず:05/01/14 13:09:15 ID:3/18e8bD
>>963
えっと、地方にお住まいということですが、読み書きなんかを期待するなら、
いわゆるお受験系の幼稚園の方がいいような気がします。
当方、東京都在住ですが、普通の私立幼稚園では、あまり読み書きは
力を入れていないようです。
興味を持った子には、教えるといった程度。
英語を取り入れているところはたくさんありますが、あくまでも
海外の方と楽しく交流するということが目的なようです。
気になっている幼稚園はどうなのでしょうか?
直接問い合わせるのが一番だと思いますよ。

>集団生活のルールというのは、日本人的で、文部省のお題目ですけど

個を大切にする文化かどうかは別として、どこの国でも学校へ行けば集団生活ですよ。
集団生活のルールっていっても、幼稚園では家族以外の他人(先生、お友達)と
どうつきあっていくかということを、体験していく場だと思います。
また、いままでできなかったようなことも、お友達がやっていると率先してやるようになったり、
幼稚園に入ると、子供が急に成長するというのは、どの親御さんもおっしゃっていました。

文字に関しては、先日、報道でもありましたが、親がどれぐらい本を読むかによって、
子供が本や勉強に興味を持つか、差が出てくるそうですよ。
親が勉強好きで本もよく読んでいると、子供も自然に読むようになるそうです。
興味を持ったときに一緒に勉強してあげればどうでしょうか?
文字に関しては、子供が興味を持たないと、まったく頭に入らないことが多いそうです。
学習の時間を気にしているようですが、「ゆとり教育」を実施している公立小学校に
入ってからのほうが、お家での学習の時間は重要だと思います。
言い方かえると、好きなように思いっきり遊べるのは、幼稚園ぐらいまでと。
965942さんではないけど:05/01/14 13:29:31 ID:ha0aNEyi
>>946
> あとミルク栄養ならば、盲点は薄めのミルクは便が固くなるってこと。

えっ、そうなんですか? じょ、常識なのかしら…。
水分を多く摂るので、うんちはゆるめになるものだとばかり思ってました。
966947:05/01/14 13:54:00 ID:BXmC/Tof
>学習の時間を気にしているようですが、「ゆとり教育」を実施している公立小学校に
>入ってからのほうが、お家での学習の時間は重要だと思います。
>言い方かえると、好きなように思いっきり遊べるのは、幼稚園ぐらいまでと。

すみません、ちょっと意味が分かりませんでしたが、私も好きなように
遊んで貰いたいです。幼稚園だけじゃなくて、いくつになっても遊んで
貰いたいです。
残念ながらお受験系の幼稚園がこの辺りにはなく、また受験のためという
ことも考えおらず(受験する小学校もない)教育はちゃんと親が考えてやらないと
いけないと、思っております。

>文字に関しては、子供が興味を持たないと、まったく頭に入らないことが多いそうです

多分、私がかなり読みますので大丈夫とは思いますが、確かにそういうことも
あるかもしれませんね。
先程手に入れた要項で、文章を教えることに重点を置いているカトリック幼稚園を
見つけました。こういうところがいいかもしれませんね。

いろいろとアドバイスを頂きありがとうございました。
967名無しの心子知らず:05/01/14 13:59:08 ID:IzTruEI/
>963
子供と一緒に図書館行かなくても 子供が園に行ってるあいだに自分で適当な絵本を
借りてきておいて 帰宅後にゆっくりまったり読んであげればいいのでは?

でも 読み聞かせは確かに「読み」の方は発達するけど「書く」方はまた別だよ。
幼稚園は文部省管轄だから 有る程度マニュアル化されてるのか よっぽどお受験系
じゃないかぎり「勉強」ではなく「遊び」を通じて覚えるように仕向けるのが普通だと思う。
顕著なのがお手紙ごっこ。
私自身もやった記憶あるし、今通ってる姪っ子も園でそれをやるようになってから
一気にわかる文章を書くようになってきたって言ってた。
誰かと文章のやり取りをするには 自分が伝えたい事をしっかり文章にして書くのが
大切だし 上のクラスの子からお手紙もらうとやっぱり 「自分もやりたい」って気持ちが
一気にふくらんで 随分早く上達するみたい。

逆に言うとそのあたりのつぼを押さえておけば幼稚園に頼らなくても自宅でいくらでも
補完できるよ。
祖父母や遠方の友人の子とかに文通を頼んで、実際の郵便だともどかしいから
FAXを使うとかね。
968名無しの心子知らず:05/01/14 14:24:32 ID:1USogHfm
>>965
栄養をミルクだけに頼っている月齢で、ミルクの濃度を変えるのは
基本的にNGってのもあるね。
聞いたことがあるのは、薄めのミルクを飲ませるのって、下痢のときの対処法だった。
胃腸に負担をかけないためと、水分補給のためってことで。

胃腸に問題がないのに、飲むミルクの量は一定、でも薄い、となると
当然、消化カスであるウンチの量も減ってしまい、結果押し出す力も弱くなるかも?と
考えてみた。
969947:05/01/14 14:31:55 ID:BXmC/Tof
>967
>お手紙ごっこ
それ、面白そうですね。息子は一人息子なので、私はそういうこと知らなくて、
助かります。(私が勉強した頃の記憶がなくなってます)
ちゃんとそういう教育があると知って安心しました。
図書館に行くのは、取りあえずは幅広い知識をつけて、早く私と話が出来る
ようになってほしいことと、その次に、自分で勉強する方法として図書館の
利用を習慣化して貰いたいことが目的です。母親が興味を持って何かを調べて、
それで楽しむ姿を見せたいです。

ちょっと変だな、って思われるかもしれませんけど。
私が図書館フェチなもので、子供の教育にそれを利用しようと考えているのです。
心配をかけないように補足しますと、私の夫は漢字があまり読めない人ですが
気は優しくて力持ちタイプ。アウトドア大好きで、人も大好きです。
夫には、その辺の教育をお願いしようと思っています。

2年保育で、午前で終わる日のある普通の公立幼稚園にしようかなぁ。
そんな気もしてきました。
友達とも、お母さんとお父さんとも遊んで楽しかった、という生活がやはり
みんな楽しくていいかも。
じっくり考えてみますね。
970名無しの心子知らず:05/01/14 14:32:49 ID:be0ao0eL
質問なのであげます
今急にベビーマッサージをやってみようかと思ったのですが
ベビーオイルをつけて適当に、ではまずいのでしょうか?
その後お風呂なので洗って、でオケ?
携帯なのですがそういったページなどあったりするのかな?
971名無しの心子知らず:05/01/14 14:44:53 ID:PsDSSUmL
>>970
かなり落ちてるけど、ベビーマッサージスレあるよ。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1099923333/

オイルはどんなオイルも賛否両論の所アリ。
手に入りやすい所では、太白胡麻油とかどう? 茶色いんじゃなくて透明なやつ。
食用は・・・という人もいるけど、勧めている専門家もいるよ。
ちなみにマッサージの後は、オイルは肌にすんなり染みこんでべたついたりしない。
風呂上がりに暖かい部屋でマッサージした後
バスタオルかなんかでくるんでマターリ抱っこでスキンシップをオススメ。
972939:05/01/14 14:57:59 ID:RaIa5wqj
>>949
教えていただいたスレ、どちらも1000を超えていて見られませんでした。

簡単に言うと「書き込みできません」とか「負荷が重くて見られません」みたいな
状態でしょうか?
このスレも1000近くでなんですが・・・
973名無しの心子知らず:05/01/14 15:26:39 ID:WIG2XBiY
DAT落ちだね。
スレ一覧で次スレ無いか探してみては?
974名無しの心子知らず:05/01/14 15:45:20 ID:EXxjnJTc
>>945
1歳7ヶ月だと、身長によっては、普通の三輪車では足がぎりぎり届くか
届かないかという感じだと思います。

最初に見たお店には、たくさん三輪車が並んでいましたが、国産で、見た目の
立派なものしか置いていませんでした。
大きさはうちの子には少し大きめで、サドルの形も同じ。
乗せてみてもペダルを踏み込むことができません。

次の店はおもちゃ屋でしたが、外国製のものも少し置いてありました。
外国のものだとデザインも色々で、サドルが長方形だったり、サイズが一回り小さかったりで
選ぶ余地がありました。
うちの子は結局大きさを優先してイタリア製のカラフルで小柄な三輪車に
しました。
大人が押せる棒付きのものにしました。

楽天などで外国製の三輪車が買えますが、実際に乗せてみられたほうが
よいと思います。
975名無しの心子知らず:05/01/14 15:49:44 ID:EXxjnJTc
>>945
余計なお世話かもしれないけど
今見てきたところだと、これが小さめなのでよいかも?
近くに現物が置いてある店があるといいですね。
ttp://www.rakuten.co.jp/clips/507464/507469/
976名無しの心子知らず:05/01/14 15:54:03 ID:3HKhccrC
>>972 こちらで探してみるとヨロシ
にくちゃねる
http://makimo.to/2ch/index.html
977886:05/01/14 16:35:34 ID:gyzXYT7D
>>929
亀ですが、ありがとうございました。
くぐってみて、ホッとしました。ひきつけやてんかんなどでくぐっても
今まででて来なかったので、心配していました。
ありがとうございました。
978名無しの心子知らず:05/01/14 16:56:32 ID:K3ZkIe7f
幼稚園で4時まで保育って
延長しないで、なのかな?
はじまりが10時とか?
素朴な疑問。
979名無しの心子知らず:05/01/14 17:17:25 ID:WIG2XBiY
保育園と勘違いしてるとか…
980名無しの心子知らず:05/01/14 17:26:10 ID:K4ZW+2pX
延長アリの私立園なのでは。
981名無しの心子知らず:05/01/14 17:37:13 ID:PsDSSUmL
>947の住んでいる所は時差がある、と言ってみる。
982名無しの心子知らず:05/01/14 17:54:10 ID:u4x5SV9+
>976
今にくちゃんねるは文字化けしてて見られなくない?
エンコーソ変えてもだめなんだけど。うちだけ?
983名無しの心子知らず:05/01/14 17:54:39 ID:u4x5SV9+
エンコーソじゃなくてエンコードです。ゴミンナサイ(恥
984名無しの心子知らず:05/01/14 17:57:02 ID:9dPOb0P8
>>978
私の叔母が住んでいる地域は普通に
17時まで預かってくれるらしい。延長代なし。
それ以降は延長になるらしいけど。
定員割れでいつでもOK。
保育幼稚園、みたいな感じで乳幼児から6歳まで。
羨ましいけど、あんな田舎には引っ越せないorz
985972:05/01/14 18:05:42 ID:RaIa5wqj
>>976
にくちゃんねるでなんとか探せました。
串の規制解除が追いつかないので書き込めるようになるまで時間がかかる
というようなことですね。

ありがとうございました。
986名無しの心子知らず:05/01/14 18:08:41 ID:lnG4eGBh
>>980
次のスレ立てよろしく♪
987名無しの心子知らず:05/01/14 18:12:33 ID:+5ByhYXD
午前中バーゲンに行って、ワゴン漁ってたら商品が落ちたので拾って立ち上がろうとしたとき
ワゴンの端っこに、前抱っこしていた我が子@4ヶ月の頭をゴチンとやってしまいました・・・orz
そんなにすごい勢いではなかった(はずだ・・)けど、ごン・・・ん?・・・・・・ワーン!!って感じで少し泣きました。
今のところは大丈夫そうだけど、ぶつけたところが大泉門の近くなので心配です。
こういう場合も小児科でみてくれるんでしょうか。
988名無しの心子知らず:05/01/14 18:28:54 ID:WIG2XBiY
乳児抱えてバーゲンのワゴンセール…
989名無しの心子知らず:05/01/14 18:29:26 ID:HkW4ja8C
>987
午前中のことを今相談ですか。w

もちろん小児科で診てくれますが、もう診察時間終わってるんじゃない?
そんなことで救急になんて行ったらヤだよ。
990名無しの心子知らず:05/01/14 19:01:35 ID:ukuJf1lT
教えていただきたいのですが、
加湿器を購入したいと考えています。
安いものでは5000円位の物からといろいろあって
悩んでいます。
どこかお勧めのメーカーとかありますか?
991名無しの心子知らず:05/01/14 19:09:41 ID:XMPG+BpN
うちの馬鹿旦那は1万9千円もする最新式の大きくて重いのを買ってきました。
あまりに重くて(水満タンで4キロ)私はタンクの入れ替えをしない!と宣言しています。
旦那がメンテしないとスイッチが入ることはありません。

更に、大きくて棚の上とかに置くのは無理なので床置き。
当然子供がいたずらをする。
チャイルドロックは何故か運転中だけ有効になる設計。
運転していない時は子供はスイッチを入れ放題。
誰もいない部屋で運転していることもしばしば。
コンセント抜くことも考えたけど、
「○dfぁdふぃうgvなのでコンセントは使用していない時もコンセントは抜かないでください」だとさ。
だったらチャイルドロックはずっと有効になるように設計するか、
スイッチに蓋を付けろ!
「赤ちゃんのいる家庭に最適」とうたっているくせに、この大嘘つき!

すいません、長々と愚痴を書きましたが参考になりますか?
992名無しの心子知らず:05/01/14 19:39:42 ID:R+4zX+NY
>>990
ボネコの気化式加湿器使ってます。
なかなかイイですよ。
993名無しの心子知らず:05/01/14 19:47:09 ID:PsDSSUmL
>>990
うちはKAZの気化使ってます。安かったし。
家電板の加湿器スレでオススメだったもんで。
994名無しの心子知らず:05/01/14 19:55:25 ID:lnG4eGBh
いないようなので、立ててきます。
995名無しの心子知らず:05/01/14 19:56:22 ID:lnG4eGBh
立てられませんでしたので、どなたかよろしくです。
996名無しの心子知らず:05/01/14 19:59:19 ID:ukuJf1lT
>991 992 993
早速のレスありがとうございます!
ポイントはチャイルドロック、スイッチのふた、
持ち運びができるコンパクトさですね!
あと、ボネコとKAZもメモして明日
電気屋さんに行ってみてみたいと思います。
ありがとうございました。
997名無しの心子知らず:05/01/14 19:59:58 ID:ha0aNEyi
>>990
うちもボネコ。
ただし、ディスクタイプだけおすすめ。

安いものは、すぐに水が吸わなくなってだめだった。
うちの水道水は蒸発残留物が多いので、
色んな加湿器を試したけれど、どれもワンシーズンでだめになった。
同じような地域の方は、安い加湿器を毎年買い換えるか、ボネコのディスク
タイプがいいよ。

>994 頼みます。
998990:05/01/14 20:11:05 ID:ukuJf1lT
>997
なるほど。安いのはそんな落とし穴があるんですね。
ディスクタイプですね。そんなタイプがあるのも
知りませんでした。
これもメモしていきたいと思います。
レスありがとうございました。
999?¨?3?(C)?E`?-?i´?|?1/2?1/4?3?μ?3?n :05/01/14 20:12:16 ID:S9gw0iHS
1000だったらどうしよう
1000名無しの心子知らず:05/01/14 20:13:21 ID:q4W+WspR
育児板くんの初めてだけど、1000とっちゃえ(・∀・)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。