ネットオークションを語れ!in育児板 30

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
育児用品・子供服など育児関係のオークションに関するスレッドです。
実際の出品に関する論評などはオク板のスレッドでお願いします。
ローカルルールの改訂に伴い、ヲチスレは削除対象になるかも知れません。
使い分け推奨!
過去ログは>>2>>3
参考スレッドは>>4
お役立ちリンク集は>>5
出品者が住所等個人情報を教えてくれない・・・>>6
手数料だの梱包料の後出しって?>>7
個人で消費税要求って?>>8
写真撮影のコツ>>9-10
(予備>>2-15)
落札相場を知りたい場合は>>5参照の事。

前スレ
ネットオークションを語れ!in育児板 29
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1098111919/
2名無しの心子知らず:04/11/18 11:28:29 ID:CbzHxZw2
ネットオークションを語れ!in育児板
http://life.2ch.net/baby/kako/1000/10001/1000103872.html
ネットオークションを語れ!in育児板 2
http://life.2ch.net/baby/kako/1004/10048/1004844729.html
ネットオークションを語れ!in育児板 3
http://life.2ch.net/baby/kako/1007/10079/1007961107.html
ネットオークションを語れ!in育児板 4
http://life.2ch.net/baby/kako/1012/10128/1012807689.html
ネットオークションを語れ!in育児板 5
http://life.2ch.net/baby/kako/1017/10171/1017160233.html
ネットオークションを語れ!in育児板 6
http://life2.2ch.net/baby/kako/1021/10216/1021691747.html
ネットオークションを語れ!in育児板 7
http://life2.2ch.net/baby/kako/1028/10287/1028731881.html
[育児] ネットオークションを語れ! in育児板 8
http://life2.2ch.net/baby/kako/1033/10339/1033949610.html
ネットオークションを語れ!in育児板 9
http://life2.2ch.net/baby/kako/1037/10377/1037758940.html
ネットオークションを語れ!in育児板 10
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1040937355/l50 (dat落ち)
ネットオークションを語れ!in育児板 11
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1043683087/l50 (dat落ち)
ネットオークションを語れ!in育児板 12
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1046040878/l50 (dat落ち)
ネットオークションを語れ!in育児板 13
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1048361331/l50 (dat落ち)
ネットオークションを語れ!in育児板 14
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1050854259/l50 (dat落ち)
ネットオークションを語れ!in育児板 15
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1053329488/l50 (dat落ち)
3名無しの心子知らず:04/11/18 11:29:06 ID:CbzHxZw2
ネットオークションを語れ!in育児板 16
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1056062782/l50 (dat落ち)
ネットオークションを語れ!in育児板 17
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1058936309/l50 (dat落ち)
ネットオークションを語れ!in育児板 18
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1061937795/l50 (dat落ち)
ネットオークションを語れ!in育児板 19
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1065843304/l50 (dat落ち)
ネットオークションを語れ!in育児板 20
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1067673278/l50 (dat落ち)
ネットオークションを語れ!in育児板 21
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1069338393/l50 (dat落ち)
ネットオークションを語れ!in育児板 22
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1072093825/ (dat落ち)
ネットオークションを語れ!in育児板 23
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1075731004/ (dat落ち)
ネットオークションを語れ!in育児板 24
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/baby/1079100798/ (dat落ち)
ネットオークションを語れ!in育児板 25
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1082776057/ (dat落ち)
ネットオークションを語れ!in育児板26
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1086684247/ (dat落ち)
ネットオークションを語れ!in育児板 27
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1090727341/ (dat落ち)
ネットオークションを語れ!in育児板 28
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1095639824/
4名無しの心子知らず:04/11/18 11:29:38 ID:CbzHxZw2
【参考スレッド】
(見つからない場合は、タイトルでオークション板を検索してみて下さい)
ヤフオク初心者質問スレッドNO.252
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1097924638/
【ビッダーズ】BIDDERS情報交換スレ その19
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1095242809/
■eBay初心者■ 質問 →回答スレ■part12
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1095749092/
またーり無料オークションWANTED総合スレvol.20
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1097725268/
【求む出品】livedoorオークション2【無料】
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1095809519/
●○BL入れた方がいい【落 札 者】教えて 33○●
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1095824264/
【BIDDERS編】BL入れた方がイイ人教えて!Part3
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1057396647/
【銀行】 インターネットバンキング 18 【バンク】
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1089177849/
送付方法・梱包テクニック その33
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1096032363/
ぱるる●郵便貯金・郵貯スレ●郵便局
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1095471315/
★ヤフオク ベビ・子供服カテ専用 BL入りスレ★(sage推奨)
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1055985588/ (dat落ち)
おまけ
【質問シマスタ】質問代行スレッド 質問49【回答キマスタ】
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1097595925/
【笑える出品54】るぽぽ( ´∀`)σ)Д`)ぷるる
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1096465364/
□■これだからチュプはイヤなんだ!!part33■□
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1096010006/
5名無しの心子知らず:04/11/18 11:30:07 ID:CbzHxZw2
【参考サイト】
◆オークション統計ページ(仮)←落札相場の検索も出来ます。
http://www.aucfan.com/
◆ 郵便料金表
http://www.post.japanpost.jp/fee/index.html
郵便料金シミュレーター
http://www.post.japanpost.jp/fee/simulator/index.html
  国内郵便・国際郵便の重量と大きさ
  http://www.post.japanpost.jp/fee/simulator/service/ookisa.html
  郵便追跡サービス
  http://www.post.japanpost.jp/tsuiseki/index.html
◆ クロネコヤマト 宅急便料金案内
http://partner.kuronekoyamato.co.jp/estimate/tak_est.html
  クロネコヤマトの荷物お問い合わせシステム
  http://toi.kuronekoyamato.co.jp/cgi-bin/tneko?init
◆ 佐川急便 料金検索システム
http://www.sagawa-exp.co.jp/business/budjetserch-j.html
  荷物お問い合せ24時間サービス
  http://k2k.sagawa-exp.co.jp/cgi-bin/SagawaWeb.pcgi
◆ 日本通運 運賃検索
http://www.nittsu.co.jp/pelican/frm-iunc.html
  お荷物の配送状況のご案内
http://www19.nittsu.co.jp/career/input.php
◆ 西濃運輸 カンガルー宅配便受け付けカウンター
http://www.matrics.or.jp/ob/owa/skpr000010?in_trans_code=000101
  お荷物の配達状況照会
  http://track.seino.co.jp/cgi-bin/gnpquery.pgm
6名無しの心子知らず:04/11/18 11:30:29 ID:CbzHxZw2
【当スレ過去ログ22より】

986 :名無しの心子知らず :04/02/02 21:15 ID:v67RlW5I
>>951=947
ヤフオク初心者質問スレッドNO.197
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1075645398/6
●住所・名前(本名)・電話番号(連絡先)を教えない出品者
  そもそも金を受取るのに名前・住所を教えないとは非常識かと思われます。
  また相手の住所・氏名が不明な場合、ヤフーからの補償が受けられません。
  落札者は必ず入金前にききましょう。
  普通の出品者なら最初のメールで通知します
  (最初のメールで次のメールで教えると言えば2番目のメールで開示もあり)。
  以下のスレにそのような出品者への返信の例文があるので参考に。
・連絡先を教えない出品者に一言! Part9
 http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1072108272/9-12

ちなみに、下記項目がヤフオクのトップページに追加されてます。
http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/instances/7points.html
確認しよう! 7つのポイント
 ・落札後の連絡メールの中に出品者の氏名、住所、電話番号が記載されて
  いましたか?
7名無しの心子知らず:04/11/18 11:31:07 ID:CbzHxZw2
【当スレ過去ログ20よりコピペ】

972 :名無しの心子知らず :03/11/20 21:20 ID:CNsyHbH+
私は手数料だの梱包料だのを落札後に初めて請求してくる相手には
「オークション開催時に商品説明欄に明記のない落札金額以外の手数料は
支払い義務がありませんので、いかなる理由でもお支払いできません。
ヤフーオークションのヘルプを良くお読みになって下さい」
と強気で返信しています。もちろん払ったことはないですよ。
3%取りとか消費税とか、商品説明欄(に自己紹介を必ず読んで、も含む)になくて
落札後に言い出す人にはオメーが間違ってるんだよ!ボケ!!って勢いです。
負けないでくださいね。
8名無しの心子知らず:04/11/18 11:31:29 ID:CbzHxZw2
【当スレ過去ログ23よりコピペ】

ストアではなく個人で、さほど出品量も多くないのに
消費税要求するのって違法じゃないんですか?

Yahoo!オークション法律相談室 > 消費税、払わなくちゃいけないの?
http://auction.yahoo.co.jp/legal/011/question/

【出品料】馬鹿な出品者を叩くスレ【手数料】
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1060679592/

落札システム料とか消費税取るやつはクズ
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1073412826/l50
9名無しの心子知らず:04/11/18 11:32:09 ID:CbzHxZw2
【当スレ過去ログ23よりコピペ】

974 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/12 17:30 ID:E9Si/szO
>>973
昼間にはかないませんが、夜撮るのなら蛍光灯なら蛍光灯のみ、
電球なら電球のみの光源にして、カメラのホワイトバランスを
調整してみてください。
(蛍光灯と電球を一緒につけるとセンサーがうまく働きません)

暗い色の洋服には白いバック、
白い色の洋服には暗い色のバック
を模造紙や布などで。

洋服の周りを白い紙を貼ったダンボールなどで「コの字」に囲むと、
(自作レフ板といいます)
影が出来ず綺麗です。
フラッシュは夜でも使いません。

近くで接写するよりは、遠くからズームで。

(以上 プロの受け売り)
10名無しの心子知らず:04/11/18 11:32:28 ID:CbzHxZw2
【当スレ過去ログ23よりコピペ】

981 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/03/12 21:29 ID:gjADDEMJ
遠くからズームで、の意味は
被写体の形がゆがまないようにです。

四角いもので想像してもらうと
接写すると・・遠い方が細く見えちゃう。
遠くからだと・・そのままの形。

てなわけで。 ・・って私って偉そうだったかな?ww
11名無しの心子知らず:04/11/18 11:34:43 ID:CbzHxZw2
>>970の人、
次スレを立ててくださいね。
12名無しの心子知らず:04/11/18 18:11:07 ID:sxdwnQX+
【DG】princesse_coco2003本人降臨【ブルガリ】
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1098315883/

本人常時張りつき中♪
ただ今本人光臨中♪千葉在住のみなさん、要注意!
13名無しの心子知らず:04/11/18 20:57:31 ID:hQDCFd7v
14名無しの心子知らず:04/11/18 22:29:04 ID:n5WgufjW
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h21005049

これっていいのかよ・・・
15名無しの心子知らず:04/11/19 00:25:49 ID:ySlkLa8O
>>14
違法コピーでしょ?どなたかちくって下さい。
16名無しの心子知らず:04/11/19 01:50:43 ID:sOBrsE//
>>14
通報しまつた。
ただ初通報なので、送れたか疑問・・・。スマソ
17前スレ997:04/11/19 07:51:48 ID:qKkIeZrX
>>1 乙

>>999
新規みたいで「0」だったよ。で、私がつけた評価は「悪」
コメントは「オークションの手順をご理解いただけないまま落札→キャンセル
はこちらも困ってしまいます。これからはご入札の前に質問欄などでよくご確認の上
ご入札ください」と入れといたょ。

同時に若い人ブランドのニットも出品したんだけどそっちも連絡があったものの
振込み確認が出来ない。

18名無しの心子知らず:04/11/19 09:27:27 ID:AyOodWFT
>>14-16
「この素材を使ってあなたらしい手作りオークションを楽しんでいただけたらなぁ
と思っています。」だって。
19名無しの心子知らず:04/11/19 09:51:57 ID:mpYPzcsI
すみません
今出品してるんですが、10円単位の入札単位を
101円と入札してる人がいるのですが
入札単価はあってないようなものでしょうか?
初心者なのでどう対応して良いか分かりません
アドバイスお願いします
20名無しの心子知らず:04/11/19 10:00:53 ID:qdZx6V35
>19
あなたもDQNになる前にこれを熟読してみてね。
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/3157/
21名無しの心子知らず:04/11/19 10:02:16 ID:7aQQtrxU
>>19
入札単位って分かってる?10円以上上乗せ汁…って事なんだよ。
101円>10円だからOKなの。
22名無しの心子知らず:04/11/19 11:21:26 ID:56/qhlTF
>>19
101円
102円
103円
って、ちまちま入札したいんじゃなくて
1000円入札してて、
1500円の人に負けるよりは
1521円とか中途半端に入札しておいたら
1500円の人が、1500円で諦めるかもしれないっていう
テクニックなんで
欲しい人が多ければ値段は上がるんで、
1円とか10円とかケチケチしてるな〜とか
思い悩まなくても良いですよ
23名無しの心子知らず:04/11/19 11:42:41 ID:CnfSYKqn
>>22
えっ?
24名無しの心子知らず:04/11/19 13:43:52 ID:Q1KJP1C7
あたしも入札単位って誤解していた…。_| ̄|○

落札ばかりですが、余計な金を使っていたんでつね。
出直してきます。。。
25名無しの心子知らず:04/11/19 15:35:00 ID:SvichCCm
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n9394008

入札単位厨
そして、自メアドなしでオークション??
それっていいのかぁ??!
26名無しの心子知らず:04/11/19 16:17:36 ID:IrdzIj19
>25 200も取引して改行もできないような人から買う気しない
27名無しの心子知らず:04/11/19 16:21:18 ID:u8SBzgvN
>>25
メールを管理させられてる知人もいい迷惑なんじゃないの?
メールを送れない人はご遠慮くださいって、オマエが言うな!
28名無しの心子知らず:04/11/19 16:25:31 ID:wz0eCzXV
オクID持ってるなら、ヤフのメルアドあるだろに。
29名無しの心子知らず:04/11/19 16:27:40 ID:w3cbusHU
>26

最近出品を始めた初心者なんだけど、改行ってどうやってやるの?

改行したつもりでも、表示されたのを見ると改行になってない。
おしえてー
30名無しの心子知らず:04/11/19 16:30:06 ID:u8SBzgvN
>>29
タグを使うんでね?
私もよく分からないので、テンプレート使わせてもらってるけど。
31名無しの心子知らず:04/11/19 16:31:40 ID:ZOMyi1+4
>>29
<BR> ←これを半角でいれると改行になります。くわしくはHTML勉強して下さいな。
32名無しの心子知らず:04/11/19 16:35:35 ID:qdZx6V35
>29
ここで勉強しなされ。
ttp://auction.gn.to/APM/

ちなみに改行は <br> といれるとOKよん。
タグというのがあって、これを使いこなすと文字の大きさや色など
変えられるんだよ。
33名無しの心子知らず:04/11/19 16:36:22 ID:qdZx6V35
あちゃ かぶってしまった。ごめん。。
34名無しの心子知らず:04/11/19 17:07:50 ID:Ew5xRJlv
>>32
そこのテンプレート使わせてもらってるよ。
タグの勉強する気力がない怠け者なもんで・・・
35名無しの心子知らず:04/11/19 17:12:13 ID:rHtE8rOH
36名無しの心子知らず:04/11/19 18:55:42 ID:obvihZ3Z
>35
おおー、なかなか立派なお腹だ。
37名無しの心子知らず:04/11/19 19:08:03 ID:hYY8HzcH
これ、「入札はしないで下さい」で直接取引希望って・・・
違反だし。誰か通報して!

http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k10243715
38名無しの心子知らず:04/11/19 19:16:04 ID:XL1Mzeo8
>>37
誰かじゃなくて自分でしろ!
私もしといたけどたくさんの人からの通報のほうがヤフも動くでしょ。
39名無しの心子知らず:04/11/19 21:11:26 ID:/ZU/rmvq
楽天フリマって評価から過去の取引見ても
その商品ページを見ることが出来ないんですか?
ヤフなら落札価格が分かったりするんですが
楽天初心者なんで戸惑ってます。

ビダなんかもそうなんですか?
40名無しの心子知らず:04/11/19 23:28:11 ID:oG6YlB/N
>>37
ご存知だと思いますが、アドバイス入れても無駄ですよ。
41名無しの心子知らず:04/11/19 23:43:53 ID:gGXGDNua
しかし違法出品って一回したら他の出品中の物も含めて
今後出品できないようにとかって出来ないのかな?
この前通報した「入札しないで下さい!」さんは、一部は
取り消しされたけど、まだ他にも直接取引き持ちかけてるのを
出品してるんだよ。
何年も前に子供向け番組を録画したビデオを売りさばいてる
母親が居て、その人も取り消されても次の日にはまた出品
してたんだよな。
42名無しの心子知らず:04/11/20 02:05:53 ID:VaVvCtKl
>39
ビダは見られますよ。
43名無しの心子知らず:04/11/20 08:20:32 ID:K8v3UFs2
アドバイスでなくてこっちね。
http://auctions.yahoo.co.jp/html/check.html

「手数料逃れ」の一文を忘れずに。
44名無しの心子知らず:04/11/20 13:54:20 ID:iD01eVjP
>>32 
>>29ではないのですがはじめて知り
大変役立ったよ
ありがとうございます
4532:04/11/20 17:20:13 ID:DN0ZUrEH
>44
そこもいいけど、女の人にはここのテンプレも人気だよー。
ttp://himituyo.jp/
46名無しの心子知らず:04/11/20 17:59:58 ID:oO4oN1Yn
はあ、終了してから5日たつけど何回メールしても何の連絡もないよ。
そろそろ、最終警告かな。
こっちが悪いわけじゃないけど、気が重い。
47名無しの心子知らず:04/11/20 18:01:52 ID:K+SvQ3Qj
割と人気の有る歩行器を落札したくてヲチ中なのですが、2〜3回使用で
箱なんかも綺麗なものを見つけたのだが、出品者が3桁評価でその歩行器以外は
すべてAV関係のビデオか写真集のみなんですよね。。。
物騒な事件も多いしなぁ。迷うわ。。。
48名無しの心子知らず:04/11/20 20:13:41 ID:BMXo3sN7
>47
スレ違いだけど、歩行器使うの?
ちょっとぐぐってみれば分かるけど、その弊害の方が大きいというのが最近の常識だと思う。
体の発達の面、転落等の危険の面、両方で。
49名無しの心子知らず:04/11/20 22:43:01 ID:JGCRmg/5
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/71254974

ガイシュツならすいません。
ファミリアって、こんなに高くなるものなんですか?
で、全く同じものが再び出てるんですけどなんで?
↑のは画像ないけど↓と同じものでした。

ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/71692695
50名無しの心子知らず:04/11/20 23:11:25 ID:2rzfIFfj
>>49
ほんとだ。なーんかクサいね。取引きもチョト問題ある人みたいだし。
51名無しの心子知らず:04/11/21 00:04:39 ID:TpVPnoru
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/71607335

これはだめだろぅ、藻前。
母が泣きながら生活費を切り詰め、ベベに買ってあげたメゾの服が
とても陳腐に思えまつ。。。orz
52名無しの心子知らず:04/11/21 00:09:19 ID:a5UTv5VO
>>51
他の出品物もそんなのばかり。
●●風なら何でもありなのか。。。
53名無しの心子知らず:04/11/21 18:43:38 ID:Z4k/lkDM
不思議に思ったのですが・・・
まだオク初心者です。子供服の所でノーブランドの商品なのに
タイトルの後ろの方にコムサとかメゾピアノとかムチャチャなど
書いてあるのをよく見かけますが、あれっていいんですか?
本物だと思って買う人もいそうな気がするので。
54名無しの心子知らず:04/11/21 22:21:41 ID:oj9LbpO0
これって本物?韓国で輸入されている偽商品にそっくりだから。。。
ちなみに韓国では35000ウォン(約3300円)。

http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f28791778
55名無しの心子知らず:04/11/21 23:12:55 ID:kzT0wbQY
>>53
個人的にはかなり嫌ですが、違法、もしくはルール違反ではないようです。
オクをちょっと見慣れてくれば、本物と間違えることはありません。

マジでやばいのは、偽者なのに本物のタグをつけて売るようなやからです。
これはもう、商品そのものを見分ける目を持つしかありません。
56名無しの心子知らず:04/11/22 02:04:07 ID:/L+dB9+F
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d52864848

このスリング、もう何度も3000円開始で出品してるけど、最低落札価格が12390円で
一度も落札されたことがない。
HPの宣伝なんだろうけど、最落よりも即決を設定した方が親切なんじゃないの?
57名無しの心子知らず:04/11/22 02:21:01 ID:7RrrRAUJ
>>51

実際メゾは陳腐なデザインだと思うのだが
58名無しの心子知らず:04/11/22 02:53:20 ID:/+JQ2zwI
>>57
はげど。あんなデザインにあんな金額払う人の気が知れない。
59名無しの心子知らず:04/11/22 07:52:48 ID:I4KaYGES
メゾって陳腐かな?
わたしの中では、かなりびっくりする、ある意味斬新なデザインだった。

>>58の後半には胴囲だが。
60名無しの心子知らず:04/11/22 09:23:07 ID:o8FDXlq4
フェリシモ「さくらんぼ姫」の服を検索すると、、オークションタイトルに
「メゾピアノ」と併記してある出品物が多いのはナゼ?
メゾ=さくらんぼ、じゃないよね?
61名無しの心子知らず:04/11/22 10:37:08 ID:HKdEKl2t
>>60
別物だけど、同じ系統だからってことでしょ。
検索にひっかかるように。
62名無しの心子知らず:04/11/22 12:00:02 ID:Tet3/hfh
>55
検索妨害は違法だろ
63名無しの心子知らず:04/11/22 13:43:20 ID:nNN6mCzF
落札されすぐメールしたけど3日くらい音沙汰なし。「不達の可能性があるから」と
再送したらやっときたけど「振り込み予定日」を教えて欲しいの返事には
「3歳のこどもがいて大変だからいつになるかは分かりません」だって..。
64名無しの心子知らず:04/11/22 14:58:29 ID:vIp97eLY
0歳児ではなく3歳ってところがまたDQ
65名無しの心子知らず:04/11/22 16:31:56 ID:2yZuq+4d
評価には、しっかりそのこと書いて欲しい。
落札者都合でキャンセル扱いだな。
66名無しの心子知らず:04/11/22 17:12:56 ID:5LzyappM
「子供がいるから」の理由でとにかく連絡がない・遅いのは困る。
子供が突然病気になったとしてもその旨の連絡くらいできるはず。
鬼じゃないんだから、ほとんどの人が理解してくれると思いますよ。

PCたまにしか開けないって人にオク利用する資格なし!
と思うのだが。



67名無しの心子知らず:04/11/22 17:32:34 ID:gatRYHpi
とても可愛い服があり、1300円で落札した。
届いた服に値札が付いてて500円と書いてあったorz

入札しまくってこれならいいけど、開始価格で1300円だったよ。
68名無しの心子知らず:04/11/22 19:08:27 ID:ySWW/Tp3
>67 どうして値札を外して送らないんだろ
新品タグ付で出品されてたのかなあ
にしても未使用新品でタグ外した方が
落札者の為になると思うんだが
69名無しの心子知らず:04/11/22 19:18:41 ID:oPW9McaP
>>57
メゾの好き嫌いはわかれるところだけれど,メゾにしても何にしても
生活費を切り詰めてまで買う程のものじゃないと思う。
よく夕方のニュースの特集でやってるナルミヤ好きの親子なんか娘の
服を買う為に母親がパートに出ているよね。恥ずかしくないのか?
70名無しの心子知らず:04/11/22 21:35:44 ID:RVIUiYTe
>>69
それこそ、その家庭の好き勝手だと思うが。
パート代で親父のパンツ買おうが、娘にブランド物着せようが、その人の勝手。
借金(カードで買うって意味ではない)してまで買うってのは別だけど。
71名無しの心子知らず:04/11/23 00:19:09 ID:4Sfq7VvB
>63
うちは9ヶ月の子がいるけど
メール・発送とかはやればできる。
ただやる気がないだけだとオモ。
病気したとしても発送の遅れとか
事情を報告するメールくらいはできる。
子供がいるから・・・ってホント言い訳だよね。
72名無しの心子知らず:04/11/23 00:43:06 ID:/CA3Xq+Y
何か事情があって遅れる時ほど連絡して欲しいよ。
振込日当日に発送してくれる人は大抵発送済メールを送ってくれるのに。
73名無しの心子知らず:04/11/23 02:02:08 ID:nGzbKM5/
以前、落札して入金した次の日に定型外にもかかわらず早速届いていた事があった。
確かに、「入金後すぐに発送致します。」と書いてあったが、あまりの速さにお礼メールを送ったら
その人は子供も未就園児が2人居るがネットで入金確認したらすぐさま本局まで出向いて発送しているらしい。
「子供が居て大変だが、お金が絡んでいる事だからキチンとしたい」らしい。
こんな人も居るのにね。
74名無しの心子知らず:04/11/23 04:52:06 ID:SBFnvjp4
>>73
自慢じゃないけど、私もそうしてます。
子供がいるからこそ、最優先でオクの作業はしておかないと、
どんな用事ができるかわからない。

以前、「子供がいるからご迷惑をおかけすることもあります。
ご了承下さい。」って説明に書いてた人から落札して、
うちも同じなので、入金後、「発送はいつでもいいですよ。」と返した。
「有難うございます。とても助かります。」と返っててきたが、
翌日商品が届いた。とてもさわやかだったよ。
75名無しの心子知らず:04/11/23 04:58:20 ID:G/JmJKET
>>73
(゚Д゚)ノ それ私だw
入金されてるのにそのまま日をまたぐ…っていうのがダメです。
心配性なので手元に荷物置いたままに出来ない。
ゆうパックや普通郵便の場合
18時頃までに郵便局に持っていけば寝ているうちに運ばれ翌日・翌々日くらいには相手様に荷物が届く。

逆に落札した場合、即ネットバンク経由で振込み。
「入金確認しました〜。発送は2日後になります〜♪」
なんてメールがきた日には…orz
発送予定日を明記してくれているから文句を言うつもりは無いが、届くまでの間ずっとドキドキ…。

書いててオクに向かないのかもと思いはじめてきた(´・ω・`)ショボーン
76名無しの心子知らず:04/11/23 05:51:08 ID:SBFnvjp4
>>75
向いてないなんてことないですよ。

落札の場合は、出品者の評価を見て、安心できる相手d去ったらア
7776:04/11/23 05:53:50 ID:SBFnvjp4
>>75
ごめんなさい、まちがえた。

落札の場合は、出品者の評価を見て安心できる相手だったら
のんびり構えていたらいいのでは?
つーか、私はあやしい人には入札しないので、少しくらい
発送が遅くなっても気にならないです。
78名無しの心子知らず:04/11/23 10:36:30 ID:zd4K8B4a
>>77
そそ。自分には厳しく、相手には多くを求めず、
のスタンスでオークションに参加するのが
精神衛生上良いよ。
79名無しの心子知らず:04/11/23 11:22:28 ID:7C6sRJ8v
いま78がいいこと言った!
80名無しの心子知らず:04/11/23 11:29:58 ID:qNxkHEWB
ヤフオクはじめて一ヶ月の初心者です。
落札を何度か経験して、少し慣れてきました。
いろいろ出品物を見て、『こんなものも出品できるんだなぁ』
と感心したり、『うちにある不用品で出品してもいいかなぁ』
と思ってしまったり。

でも、出品って結構準備の時間が必要ではないですか?
落札や振込はちょっと工夫したら時間つくれるけど、出品は
商品説明や写真撮影など手間を取りそうで、しりごみ気分です。
当方フルタイム、家に帰ると3歳児がまとわりついてきます。
似たような環境で出品されている方、何か工夫ありますか?
81名無しの心子知らず:04/11/23 11:42:46 ID:0jPLY2Ng
最初は手間取るかもしれないけど
2〜3品出品して取引終了まで出来れば後はちゃっちゃとできるよ。
写真だけ時間のある時に撮っておくとかね。
商品説明の文章も最初に色々考えておけばあとは自分のテンプレみたいな
決まりパターンも出来てくるしね。

とにかく最初は少なめに出品して流れや必要な物を把握するといいよ。
(梱包資材とかね)
フルタイム勤務ならなお更ネットバンキングの手続きをしておくといいよ。
夜中でも入金確認できるしね。
82名無しの心子知らず:04/11/23 11:43:04 ID:HjwFVAa5
テンプレ使えばいいじゃん。
後は、デジカメ、パソのスキル次第。
太陽光の方がいい撮影があったら、それは休日じゃないと無理だね。
83名無しの心子知らず:04/11/23 11:52:58 ID:DZex4lVn
84名無しの心子知らず:04/11/23 11:56:20 ID:7C6sRJ8v
>83
がははは。コーラでも一気飲みしたか!
85名無しの心子知らず:04/11/23 13:03:22 ID:Q5+iSLX4
>83
商品説明も他の出品物も同じ表記かw
86名無しの心子知らず:04/11/23 13:38:44 ID:z+A693/6
「ゲップはサイズが大きめ」って言うのがツボ!!
87名無しの心子知らず:04/11/23 13:55:54 ID:HjwFVAa5
あんまり堂々と書いてあるし、出品者はショップだし
業界ではそう呼んでいるのかトオモタヨw
88名無しの心子知らず:04/11/23 13:59:37 ID:8AKXQxpQ
「がっぷ」じゃないだけマシ。
89名無しの心子知らず:04/11/23 15:43:45 ID:DZex4lVn
CMのサラ・ジェシカ・パーカーが来日中だね>ゲップ
さっき書き込みした後,他の出品物から商品説明欄に堂々と
記載しているのを見てアメリカ風の発音なのかとオモタ。
90名無しの心子知らず:04/11/23 17:28:45 ID:SBFnvjp4
>>89
どう読んでもゲップにはならないと思うけど・・。
91名無しの心子知らず:04/11/23 18:18:09 ID:qNxkHEWB
>81
>82
背中押してくれてありがとう。
特に梱包資材のことは全然のーみその外だったw
ちびちび準備して、いつか出品デビューしてみせます。
92名無しの心子知らず:04/11/23 18:55:19 ID:bvdNXBT6
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k11266342

いくらなんでも台所・・・
他の出品見ても部屋が・・・
初めてだということだけど写真の撮り方うんぬん言うとる場合かよー
93名無しの心子知らず:04/11/23 18:58:01 ID:vaaNEDH7
すっごい頭悪そうだよねw
94名無しの心子知らず:04/11/23 19:01:59 ID:4jlS3Yi0
ちょっぴりかわいそうだね…

95名無しの心子知らず:04/11/23 19:19:06 ID:kx0Nofxn
生活感タプーリw
96名無しの心子知らず:04/11/23 19:46:56 ID:2WHj5jBQ
衣服を整えるって感性がないのかなー?
ぐちゃぐちゃだと未使用でもろくな扱いされてなさそうだし。
97名無しの心子知らず:04/11/23 20:10:27 ID:7C6sRJ8v
うわぁ・・・
こんな汚い畳に置いた服、買いたくないなぁ。気分的に。
98名無しの心子知らず:04/11/23 21:01:55 ID:mql+s7X1
なぜに、部屋がぐちゃぐちゃのまま人目に晒せるのかなーと。
この人なりに、きれいに片付けたつもりなんだろうか。
99名無しの心子知らず:04/11/23 21:28:04 ID:10mco7Yr
台所に座らせた雰囲気が、老婆って感じ・・w
100名無しの心子知らず:04/11/23 21:28:19 ID:r23Ms5Ll
とってもほしかった物落札出来てわくわくだったのに
出品者からきたメールに返信出来ない。
なんで?受信拒否されちゃうんだけど??
携帯からメールしてもエラーだし、どうしたらいいんだろうか。
電話してもいーの?
101名無しの心子知らず:04/11/23 21:32:19 ID:ZN3w/Hvw
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k10893459

ばったものなの?
本物なの?

102名無しの心子知らず:04/11/23 21:56:27 ID:swLdLuoT
説明文も評価も句読点がなんだかな〜・・・
103名無しの心子知らず:04/11/23 22:19:48 ID:YBnROdSG
>>101
「とうかた」って何だ?と小一時間考えてしまったよ
104名無しの心子知らず:04/11/23 22:40:17 ID:jM7YhbTe
>100
出品者も返事が来ないと思ってるかも。
電話してみれば?
そのための電話番号でないかな?
105名無しの心子知らず:04/11/23 23:05:01 ID:OnOnFovi
>>100
あとは評価から連絡してみれば?
106名無しの心子知らず:04/11/23 23:15:20 ID:/AaS7FgS
>101
ホント、日本語が不自由そうだね。
107名無しの心子知らず:04/11/24 00:12:39 ID:7jSCKrCK
>>101
「とうかた」と「当方」と二つあったよ

それにしても出品されている服はいつの服だろう…
108名無しの心子知らず:04/11/24 00:30:34 ID:x0W8CqnB
>107
「とうほう」だよね。普通。
109名無しの心子知らず:04/11/24 00:43:35 ID:5+oNsaYp
>>92
なんか、ラルフローレンの服買うお金があるんなら、
もう少しましな部屋に引越しなよって感じ・・。
いや、人それぞれだけどさ、でも独身じゃないみたいだし。
こんな部屋に住んでプワゾンって・・あんまりだ。
110名無しの心子知らず:04/11/24 00:45:29 ID:5+oNsaYp
追加。
炊飯器が床にじか置きだわ・・。しかもツリーと並んでる。
111名無しの心子知らず:04/11/24 00:47:54 ID:c3+v+kq3
>101
一瞬外人かと思ったけど、普通の主婦で働きにも出てるみたいだね。
句読点もめちゃくちゃなのに…。
112名無しの心子知らず:04/11/24 01:01:23 ID:QpdumBkd
てすと
113名無しの心子知らず:04/11/24 01:04:20 ID:QpdumBkd
やっぱあれは炊飯器?
直置きにはビックリしたよ。

うちも似たような古い団地だけど
下に布とか敷いて誤魔化してる。


114名無しの心子知らず:04/11/24 01:07:52 ID:y0+rddx+
>>101 シャーリーじゃなくてシャーリングってしたのは
わざとなのか疑問。
引っ掛けるための作戦かもしれないぞえ。
115名無しの心子知らず:04/11/24 01:18:21 ID:qNman2AU
>>92
今見たら、評価が「−1」だったよ!
相手の方も評価1桁の初心者みたいだし…
大丈夫なのか?

それにしてもオークション初心者って
普通は落札から始めないか??
いきなり出品しちゃう根性って、すごいね。
116名無しの心子知らず:04/11/24 01:42:51 ID:XNViPvP1
>>92
 申し訳ありません。私が初出品者で、デジカメも購入したばかりで、カメラアングルが悪かったり、
 回りにごちゃごちゃと物が置いてあるのを気づかずに画像をアップしてしまいました・・。
 見づらい点もあるでしょうが、よろしくお願い致します。

・・・って、物が置いてあるのくらい、気付こうよ!
117名無しの心子知らず:04/11/24 02:13:32 ID:5+oNsaYp
>回りにごちゃごちゃと物が置いてあるのを気づかずに
画像をアップしてしまいました・・。

画像を加工する時点で気づくだろ普通・・。
118名無しの心子知らず:04/11/24 03:41:24 ID:WRdNc7Ye
欲しい商品をみつけたのですが、購入が2年前の中古のコートだというのに
一気に3万の値がついていた。
入札記録をみると、同じ人が2万円から10回以上もジョジョにあげて
3万になっていた。これって、どう思います。
119名無しの心子知らず:04/11/24 04:23:21 ID:2qUdhsxY
>>117
そういう香具師は確認しない。加工もしない。

>>118
1.つりあげ
2.説明文読んでないチュプ
3.実はレアもの
120名無しの心子知らず:04/11/24 05:26:32 ID:OpilLX8K
>>118
まさかとは思うが、入札者が一人で開始価格2万から最低落札価格の3万まで
額を上乗せして連続入札し続けてやっと「現在の入札者」になったのを
「一人で徐々に上げてる」と勘違いしてるわけではあるまいね?
121名無しの心子知らず:04/11/24 07:59:38 ID:MZgA6OA5
初めてオク出品してうまく取引が進んだら
誰かに喋っちゃいたいものなのかな。
実妹が ご近所さんから永延とオクのノウハウを聞かされたそうだ。(初出品)

私は 絶対に「オクやってる」なんて言わないけどなぁ。
122名無しの心子知らず:04/11/24 08:02:51 ID:fZCm8w/J
>121
×永延
○延々

ちなみに読みは「えんえん」だ。
こういうたぐいの誤字をオクの商品説明や自己紹介でみかけたら
私はそのオクには入札しないな。
123名無しの心子知らず:04/11/24 08:47:08 ID:2qUdhsxY
>>121
友達にも「ネットでアンケート答えてお小遣い程度の謝礼を貰ってる」ことは言っても
「不要品をオクで売ってる」事は言えないなぁ。
実親もオクやってるので実親とはオクの話するけど、旦那はオクしないので話もしない。

…セコイ出品が多いので出品物見られたりするとイヤンだしね(´・ω・`)
124118:04/11/24 09:08:01 ID:WRdNc7Ye
>>119>>120
ありがとうございます。
開始価格は5000円でした。その商品は新品のものでも5万いかないくらいで
取引されています。
で、一人の人が20000円で入札、ジョジョに金額をあげ、しかも
短時間に12回もちょこちょこと入札している。

他に入札者はいません。

そうか、最低落札価格がある場合は、こんなこともあるんですね。
吊り上げだと思った。
125118:04/11/24 09:10:05 ID:WRdNc7Ye
今確認したら、最低落札価格の設定はなかった。

もともと高価なものだから、やはり吊り上げではなかろうか。
126名無しの心子知らず:04/11/24 09:16:48 ID:Zf9byrXL
前までヤフーメールでママ友とメールしてたので
ヤフオクのことは話題にしたことなかったけど
アドレス=IDだから密かにヲチされてたかもって思う。

今は引っ越して繋がりはないけど、ヲチされてるかも。
私は相当数こなしてるのであまり見られたくない。
127名無しの心子知らず:04/11/24 09:29:33 ID:T5SW4gnw
>>125
ごめん、意味がわからないんだけど
どうして徐々に値段が上がったら、吊りあげ疑惑になるんだろ。
単に、入札単位で入札してるだけのように見えるけど。。。

気になるなら、チマチマ入札している人の他の落札物見て
入札パターンを探ってみたら?

ちなみに、チマチマさんとは別の人が、最初にがつんと
高額入札してるんだよね?
128125:04/11/24 09:41:40 ID:WRdNc7Ye
>>127
何人かの人がジョジョに入札単位であげているのではなく、
一人の人がやっているの。

それはしばらく、だれも入札がなく、残り3日となった時点で5000円で
スタートしていたものを
ある人が20000円で入札。そして2分くらいの間にその20000円で入札した人が
入札単位で12回も入札して、3万となったのです。

もともと高価なものだし、最低落札価格も設定していないし、
5000円でなかなか入札がないままで不安になったのではと思ってしまった。
ウオッチしている人も少ないのだろうか。1万くらいで落札では
たまんないと・・。

2万から短時間で3万まであげたのは、入札が12もあると
ちょっと目をひきますよね。だからかなと。

だって普通安く手にいれたいから、2万で入札したら、自分ひとりで
数分で3万まであげるなんてしないと思うんですが。

入札者のほかの落札物みましたけど、出品者との接点はないようでした。
129名無しの心子知らず:04/11/24 09:54:20 ID:uFaHBJOs
>>128
競争相手がいなければ20000のあとその人が何回入札しようが
値段は上がらないと思うんだけど・・・?
130名無しの心子知らず:04/11/24 09:58:11 ID:cyLRUamP
>>92
部屋の酷さもさることながら、ディスプレィのつもりだろうけど
出品者のコーディネートの悪趣味さが何とも・・_| ̄|○
使用中のブーツを部屋の中に直置きしてる人も初めて見た。

あと、柱のあの変なお面は何なんだろう?!
131名無しの心子知らず:04/11/24 10:00:21 ID:W4py7gE9
>>128
ラチあかなそうだから、URLぷりーず。
132125:04/11/24 10:06:03 ID:WRdNc7Ye
>>128
そうなんですか!知らなかったです、すみません。
ということはどういうことなんだろう。入札履歴には20000から
あげ続けている人の名前しかのっていないんですよね。
>>129
様子をみて入札するかもしれないので、控えさせてください
すみません!
133名無しの心子知らず:04/11/24 10:08:53 ID:W4py7gE9
「入札の詳細」で出て来ないの?
てか、レス番間違ってる気が汁
134名無しの心子知らず:04/11/24 10:09:07 ID:OpilLX8K
>>118=128
やっぱ勘違いしてる気がする。
入札額が最低落札価格を越してしまった時点で「最低落札価格が設定されています」
の表示も消えるんですよ〜
135名無しの心子知らず:04/11/24 10:10:08 ID:MZgA6OA5
>122
誤字指摘ありがとう。
あぁ・・恥ずかしいワ
136名無しの心子知らず:04/11/24 10:29:13 ID:3iRnrkve
>>132
やっぱり最落ついてたんだと思うよ。
そうじゃない限り同じ人がずっと価格を上げていくことはできないから。
137名無しの心子知らず:04/11/24 10:43:19 ID:W4py7gE9
最低落札価格あるなら、そこをクリアするまで、
どどどどっと自動入札で価格が上がる罠。
人寄せ的に低価格で開始しただけで、2万以下で売る気は無かったと思われ。
138名無しの心子知らず:04/11/24 10:57:01 ID:C9m8hXOS
最低落札価格の話がでているので…
1円スタートなのに最低落札価格が5000円以上とかの
オクをみると「バカにしてんの?!」と、ムカついてしまう私は
修行が足りないのでせうか?
139名無しの心子知らず:04/11/24 11:05:52 ID:BVu3d6dH
最低落札価格がスタートの価格にすればいいのに
何で最低落札価格って隠してあるんだろう?と思う。
落札されず再出品の時の参考のため?
140125:04/11/24 11:10:01 ID:WRdNc7Ye
皆さんありがとう。最低落札価格があったということですね。
クリアしたら、そのことばが消えるって、知りませんでした。
勉強になったです。
ありがとう。
ってことは、吊り上げではなさそうだ。しかし新品でも
5万いかないで売られていた商品だったから、どうなるかなあ。
今3万。もう少し考えてみます。
141名無しの心子知らず:04/11/24 11:26:50 ID:iUIPpo3a
>>140
同じ物ばっかり出してる出品者なんでしょ?
また同じの出すんじゃない?
過去の落札相場と折り合えば買えば良いし
高くなったら、次出るの待ったら?
終了曜日で価格変わる事もあるし。
それ以前に、本当にそれが欲しいのか、
それじゃないといけないのか考えた方が良いのでは?
新品でもタバコ臭する出品物あるし、
何が何でもオクで買わなくても
今年の物を試着して買った方が満足だと思うが
142名無しの心子知らず:04/11/24 14:10:07 ID:eQzfJs+/
>>141
同じ物ばっかり出してるってあった?

>>140
ちなみにオク歴はどれくらいなのアナタ?
143名無しの心子知らず:04/11/24 14:41:33 ID:DBCSZSqn
>>142
あまりまともに相手にしない方がいいと思われ。
ほとんど経験無しではないかな。
144名無しの心子知らず:04/11/24 15:55:21 ID:x1ZSyrCB
アクセサリーを落札しました。
町内に同姓が多いので、配達記録付きで発送をお願いしました。
出品者さんもそれで了解との返事を頂き、配達記録の送料も含めた金額を送金したら…
今日普通郵便で届いた…。
封筒の表面に【配達記録要】と出品者さんの字で書かれていたので、単に知らなかっただけなのかも。
でも送料を払う時点で気づかなかったのかしら?
とりあえず、さっきメールしました。
このままスルーされたら、さすがに評価には書こうと思ってます。
それにしても、評価3桁でもこれか〜とちょっとびっくり。
145名無しの心子知らず:04/11/24 15:59:54 ID:mN0WF9NE
>138-139
5000円スタートと1円スタートでは見てくれる人の数が全然違う。
人目に止まらなきゃ話になりませんから。
1円スタートで5000円が最低落札価格だったとしても
もしかしたら気にいってにゅうさつしてくれるかもしれないし
入札件数が増えるとまた目立つ。
回転寿司になった時の価格設定にも役立つ。
最低落札価格を低くした方が競り合って結局高い値段で落札されることもある。
146名無しの心子知らず:04/11/24 16:05:16 ID:phgoKadT
>>145
1円出品はちまちま入札面倒だから、もう最初からスルーだな
100倍値までしか入札できないから。
147名無しの心子知らず:04/11/24 16:07:48 ID:2qUdhsxY
>>144
お疲れ様です。
送料についてはポスト投函だったのでは?
普通は郵便局HPで調べないのかな・・・まああのHPも分りにくいがw
148144:04/11/24 17:06:30 ID:vUcCnBDt
>>147
ポスト投函ではなく、昨日郵便局で出したそうです。
メールにもそう書いてあったし、封筒にも切手貼ってないし、そうだと思います。
休日だから、局員さんも不慣れな人だったのかも。
とにかく返事を待ってみます。
149名無しの心子知らず:04/11/24 17:33:05 ID:2qUdhsxY
>>148
もし本当に郵便局の窓口で出していてそれなら監査だな。
…配達記録もしらない郵便局員なんて居るのか…?

http://www.japanpost.jp/service/p-insp/osi/osirase.html
150名無しの心子知らず:04/11/24 18:57:01 ID:w1a+m+Zp
>封筒の表面に【配達記録要】

速達と間違えてる感じだね。窓口の人も気づかなかったんだろうなあ。
しかし、今後もやるだろうから、この機会に教えてやってください。
151名無しの心子知らず:04/11/24 19:03:14 ID:VISMetbG
中古で状態はいい方です。シミ等はありません。
ってのを落札。

染みがありました。。。orz
返品返金して欲しいとか、そういう気は無いのですが
メールで一言伝えたいなーって思ってます。

だから何?って思われますかねぇー。
変ですか?
152名無しの心子知らず:04/11/24 19:59:50 ID:L4BDRwIH
>>151
どうしても欲しいレア品とかじゃなかったら
返品してやって欲しい。もちろん振り込み手数料も全部返して
貰って欲しい。
そういう出品者がひとりでも減るように。
153名無しの心子知らず:04/11/24 20:00:44 ID:rRp2pQBf
>>151
評価に一筆いれては?
154152:04/11/24 20:09:09 ID:VISMetbG
>>152
レアものとかじゃないけど、カワイイので結構気に入ってます。

>>153
いきなり評価に入れるのは自分がやられたら嫌だから抵抗があるな。

とりあえずメールして反応を見てみます。
ありがとね♪
155名無しの心子知らず:04/11/24 20:27:00 ID:oqoySOMf
だ か ら 何 ?
156名無しの心子知らず:04/11/24 21:55:25 ID:ITziifdo
郵便局のホームサービスって安心できないものですか?
落札者が入金したって言ってるんだけど何回見ても入金されてなくて
後日また入金してもらったら前の入金が新たな入金と一気に表示されてた…
日付は同じ日なんですけど。。。
しょうがないから落札者にお金返すんですけど
ホームサービスってこんな事よくあるんですか?
157名無しの心子知らず:04/11/24 22:22:33 ID:w1a+m+Zp
>>156
入金操作から入金までのタイムラグについて、
どっかに説明ない?
即時反映が出来ないなら出来ないなりに
どこかで明文化してると思うんだけど。
158名無しの心子知らず:04/11/24 22:33:32 ID:OpilLX8K
>>144
私も配達記録で頼んだのが普通郵便で届いたことある。
いくつも同時発送した中で配達記録つけなきゃならない分を付け忘れたらしかった。
配達記録で出すのを封筒にメモしたけど忘れてそのまま出しちゃったのかも。
159名無しの心子知らず:04/11/24 22:43:21 ID:VjAytZpS
前に着ていたギャル(?)系の服を数点出品したんだけど
落札者がみんなDQN orz
大抵連絡がとれないor入金してくれない
メールには署名なし・顔文字イパーイ・馴れ馴れしい言葉使い
子供服やギャル系じゃない服の落札者さんたちはみんな常識ある
人たちばっかりだったのに・・・。
やっぱりDQN好みの商品ってあるのね。
いい勉強になりました。
160名無しの心子知らず:04/11/24 23:34:49 ID:x0W8CqnB
これって何だよ。気になるけどどうせたいした内容じゃないだろうね。。。
情報系についつい見入ってしまうよ。

http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n9523781
161名無しの心子知らず:04/11/24 23:49:08 ID:Pa74UxHO
>>156
一応オンラインてのはリアルタイムで入金されるはずなんだけどね…
その時間帯でなにか障害でもあったとか?
銀行とかだと土日とかはオンラインでも予約だから
タイムラグあったりするけど、郵便局は土日でも入金・確認ともに
可能だしね〜。。。

日付が同じってことは落札者タンが前回忘れてて
後日あわてて2回振り込んだってことはないよね〜?
162名無しの心子知らず:04/11/25 00:01:29 ID:mUatDper
>>160
同じ事をやれって事じゃない?解らんけど。
かぶってしまわない様に商品名だけ替えろって。
ほーら、少しずつお金が貯まってなんでも買えるでしょ?ってさ。
私の勝手な想像だけど・・・
違ってたらすまん!
163名無しの心子知らず:04/11/25 00:32:13 ID:n1dHQeq7
>>160
オク板の
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1100261826/
とかに似たような情報あるかも。
164名無しの心子知らず:04/11/25 03:19:07 ID:xL+6tEPZ
>160
普通、ぱるる同士なら即時反映されるけど、銀行からとか、イーバンクの自爆メルマネからだと、翌営業日扱いの振込予約になることが多いよね。
落札者がどんな手段で振込んだのかしらんけど、そこんとこを知らない落札者が『私は振込したので早く送ってください!』とまくしたててきた事があるが。(´ω`;)
165164:04/11/25 03:23:24 ID:xL+6tEPZ
>156 です。スマソ ノシ
166144:04/11/25 05:31:03 ID:FZtJxky4
出品者さんから返事がきました。
158さんと同じでした。
封筒にメモしていたけれど、たくさん発送したので忘れたとのこと。
切手で配達記録分返送しますとのことです。
ちゃんと切手が届いたら、評価は非常に良いにするべきなんでしょうか?
158さんはどうしました?
167名無しの心子知らず:04/11/25 07:44:57 ID:xmmb5u9/
>>156
後日また入金してもらったら…って
前回してたら再度振り込みなんてしてくれないんでない?普通は。
だからきっとやべえ!って2回分振り込んだとオモワレ。
168名無しの心子知らず:04/11/25 11:47:18 ID:Qwq615/p
めんどくさいけど
通帳の一部(その二度振り込んだ部分だけ)を
コピーして荷物と一緒に送ればいいよついでに
返金も小為替で返したり…とか、それは無理か。
169156:04/11/25 16:47:22 ID:mKfsF5ZG
落札者がどのようにしたのかよくわかりませんが
強気な感じに出られてなんだか嫌な気分になりました…
でも初めは銀行からでもう一度振り込みしてくれた時はぱるるからで
やべって思って2回同時に振込したとしてもそんなめんどくさい事しますかね?

私が悪くないのに下手に出てお金返したいのですがどのような方法で返せばいいですか?
と聞いたときも現金でお願いしますと。なんかもっと下手に出ろよって思ってしまったけど
私が悪いのかなーと考えちゃいました。私が落札者の立場なら申し訳ないな〜と思うんですけど…
どうなんでしょう。。。
170名無しの心子知らず:04/11/25 17:00:03 ID:UB19zNSc
>169 難しい問題だね
再度振り込みしてもらう前にちゃんと振り込んだ口座を
銀行なり郵便局で調べてもらってからにしたほうが良かったんだと思う
入ってないから再度振り込めとメールしたんなら
仕方ないから返金にかかる費用は負担したほうがよさそう

でもよくわかんないんだけど最初は銀行から振り込んで
2回目はぱるるで一緒に入金が表示されてたってのは何?
ただ相手もちゃんと振り込んだんなら、自分なりに調べてから
再度振り込むべきだったとは思う
171名無しの心子知らず:04/11/25 17:02:52 ID:Qwq615/p
ヘタに下手に出る事はないよ立場は対等でしょうに。
(お金を支払ってもらう分ではお客様だけど…)
お金を二度も振り込んだのは相手のミスだしね(てか意図的?)
でもなんかモニョる落札者だね。
返金はぱるるでするの? 送金手数料はそちら持ちって事?
相手のミスだから手数料差し引いて返金致しますねって
伝えたらいいとオモ。 

そんな事言ったら逆ギレしちゃうタイプかな?>落札者

そんな私は終了間際に入札してきたのにすぐメールを送ったのに
なかなか返事をよこさない落札者が最近多くて鬱…
送ったの深夜じゃないのに〜なんで返信に2日もあくんんだよ〜
172名無しの心子知らず:04/11/25 17:23:55 ID:OjxOsfLk
>>156
今更だけど
>落札者が入金したって言ってるんだけど何回見ても入金されてなく
この時点で振込みした証拠(通帳、振込票などをデジカメで撮って)を送ってもらわなかったの?
2回目の振込みは落札者からしてみれば「また確認できない!」って言われないようにかな。

なんだか出品者落札者ともお互いの所有口座の事をあまり知らないような気がする。
全て完璧に!とは言わないがタイムラグがあったり組み戻しがあったりする訳だしさ・・・。
173156:04/11/25 17:25:06 ID:mKfsF5ZG
>>170
いや、私が入金予定日の2日後に入金の確認がとれないですけどどうしますか?
と聞いたらむこうが再度入金しますって言ってきたので。

はじめは銀行から振り込むと言っていたのですがもしかしたら銀行からだったから
うまくいかなくてぱるるから入金したのかなーと私は思ったんですけどね。
お返し方法は現金で同封してくれと言われました。
そのまま定形外で送ってもいいのでしょうか?と再度聞いたら
いいとの事。これっていいんでしょうか?
>>171
本当そんな人ばっかりですね…みんなすぐ返事くれれば郵便局行くの一回で済むのに

なんか男だしメールの文章がそっけなくて怖いので下手な事は言えなくて…
私って弱過ぎですよねぇorz
174名無しの心子知らず:04/11/25 17:31:00 ID:Ql8j0k3a
ゆうパックの集荷って、地区によっては
「今日は、お宅の地区は集荷できません、明日になります」
なんて事あるの?

ゆうパックで発送を頼んだら
上記のような理由でやむなく「持ち込み」しました、
(こっちは集荷料金で支払いしています)
とのメールがあったよ。

どんなに田舎なんだろ?
てか、そんな所本当にあるの?
175名無しの心子知らず:04/11/25 17:41:15 ID:OjxOsfLk
>>173
http://www.gem.hi-ho.ne.jp/sayoko_k/post/money.html
>郵便法第19条 現金又は総務大臣の指定する貴金属、
>宝石その他の貴重品を郵便物として差し出すときは、
>書留(第58条第4項の規定によるものを除く。)の郵便物としなければならない。

となってますが、「内緒でね」と送った事はありますw
ただ定形外発送で商品が軽いと小銭を入れる事によって送料が上がる罠。
176名無しの心子知らず:04/11/25 17:41:38 ID:Ql8j0k3a
174の続き

22日に入金して、何も連絡もないまま
今朝問い合わせしてやっと今日送るのって、
普通か?

ちょっとクレーム言ってやりたいんだけど
せっかち?

それぞれ都合もあるだろうからせめて
「発送は25日になります」の一言でも
早めに言ってほしかったな・・・
177名無しの心子知らず:04/11/25 17:48:24 ID:OjxOsfLk
>>174
集荷を頼んだのが夜だったとか。
うちの地域は18時半を過ぎに最終便が出てしまうので、それ以降は引き取ってくれても翌日出荷扱いになる。
実際どうなのかは相手の担当局に聞かないと何ともいえないかなぁ。

>22日に入金して、何も連絡もないまま
これは相手がスローペースだと思う。小さな子供が居るので〜ってタイプ。
前もって発送日を書かない場合は、入金翌日発送が普通の対応だと思います。
178名無しの心子知らず:04/11/25 17:52:16 ID:mKfsF5ZG
>>174
私なら入金確認とれたらすぐに発送しますけどね。
もし遅れるようなら絶対に連絡する。
持ち込みになったって事は100円どうなるの?
返してもらえるんですか?

179名無しの心子知らず:04/11/25 21:44:35 ID:hP8utsf5
158>>144
やっぱ配達記録つけ忘れだったんですねー
ちなみに私は評価は非常に良い」にしました。
ミスがあったけど結果的に無事に届いて実害がなかった事と
相手がすぐに謝罪してくれて返金申し出てくれたという事で。
評価は人それぞれ基準があると思うのですが
私はミスがあっても納得いく対応だったら評価下げない事にしてます。
180名無しの心子知らず:04/11/25 21:45:45 ID:uuJ/Xik5
>>156
遅ればせながら聞いてみるけど、取引商品はもう発送したんだっけ?
小銭などは紙にしっかり張り付けて一緒に発送するのはダメなの?
181名無しの心子知らず:04/11/25 21:46:26 ID:uD3zPbGE
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m7336101
この落札価格って正常ですか?
182名無しの心子知らず:04/11/25 21:57:12 ID:xat4KUh0
>>181
いくらナイキでもスタイ一枚でこの値段はない。定価でもない。
なんだろうね??
183156:04/11/25 22:13:16 ID:mKfsF5ZG
>>180
相手がいいって言っているのでそのつもりです。
184名無しの心子知らず:04/11/25 22:47:05 ID:DtTOYEmx
ナイキのスタイ、私も欲しくて時々チェックしているが、
いつも高値になりあきらめている。
スタイは今販売されていないから欲しい人が多いのだろうね。
それにしても>181のは高すぎ。
185名無しの心子知らず:04/11/25 22:51:06 ID:uuJ/Xik5
こっちの方がすごいよ。同じ落札者だけど。
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k11153544
186名無しの心子知らず:04/11/25 22:54:41 ID:DtTOYEmx
おお、ビクーリ!
187名無しの心子知らず:04/11/25 23:19:45 ID:CWtyTfv3
>185 (゚听)イラネ
188名無しの心子知らず:04/11/25 23:44:51 ID:m1j+vMoh
>>183
違法だってば。
189名無しの心子知らず:04/11/26 00:04:36 ID:XYIo3zS1
>>185
基地外ダネ
190名無しの心子知らず:04/11/26 00:30:30 ID:H3OJp682
オク初心者なんですが、質問です。
落札してヤフかんたん決済を利用したんですけど、出品者が
入金を確認するまでは商品を送らないってメールで言ってきたんです。
ヤフかんたん決済ってその処理をした時点で入金されると信用できるものでは
ないんですか?
同時期に数点別の人で落札して、そのほかの人はかんたん決済を使った時点で
発送してくれたんですけど・・・。
191名無しの心子知らず:04/11/26 01:11:14 ID:HAEqV0b7
>>190
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1097224655/-2
(オークション板かんたん決済スレ)
192名無しの心子知らず:04/11/26 01:16:04 ID:FkgOWHVw
>>185
あれだったら自作できそうかも、なんてオモタよ。
っていうか、ナイキのスタイなんて知らない人が多いだろうし
なんちゃって商品だと思われそうだなー。
193名無しの心子知らず:04/11/26 01:36:00 ID:CDsjptq0
>>181
憶測なのだが…これってつりあげられてるとオモタ
だって次点の人の落札物みてたら他の落札物とかのタイトル付けとか
なんか似てるな〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜と。★新品★◎◎
こういうタイトルつける人っておおいけどさ…
194名無しの心子知らず:04/11/26 01:47:15 ID:ncR7RRLy
>193
でも吊り上げっていうことは、そこまで吊られた人がいるわけよね?
それにしてもすごい金額。普通に買ったらいくらするんだろーね?
195名無しの心子知らず:04/11/26 01:55:36 ID:LRh4OwBq
185の人の過去の落札物見たけどお値段にビクーリ。
旦那は何も言わないんだろうか。いいなぁ無駄遣い出来てw
196名無しの心子知らず:04/11/26 02:27:40 ID:baqwD0jR
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m7718557

小学校の家庭科程度の作品だと思うのですが・・・
197名無しの心子知らず:04/11/26 07:41:14 ID:zug7I93n
>>196
これを堂々と出品した御方の顔が見たい。
私はミシン苦手だけど、少なくともこれよりマシな作品を作れるぞ。
198174:04/11/26 08:47:39 ID:9uqhlAZf
>177
昨日の朝、問い合わせのメール送って返事がきたのが
午後4時頃だったんで、時間が遅かったから集荷できなかったという
わけでもなさそうです。
なんだか「持ち込み」にした言い訳のような。

>178
100円の返金はないそうです。
入札前に質問欄からゆうパック発送の場合の料金は
集荷か持ち込みのどちらか?と質問していなかったので
返金しれ、と言うつもりはないんだけどさ。

入金から何も連絡ないまま、しかもこちらから
問い合わせしてやっと発送・・・っていうのがモニョルよ。
自分が出品の時は早ければ入金当日発送か、遅くても翌日、
それ以上遅れるときは必ず報告するようにしてるんで。

どうやら私は九州の出品者とは相性が悪いらしい。
今までトラブった人、なぜかみんな。
(もちろん、九州の方全てが・・・と言うわけじゃないよ。)
今後、気をつけよう。

199名無しの心子知らず:04/11/26 09:01:59 ID:Fix4oaQw
商品説明には「ゆうパック」と書いておき、
落札者への案内には持ち込み料金を書く私は、後出し無問題。

しかし、
メール便厨orヤフーゆうパック厨or何が何でも定形外厨が出たら
ガクブルするかもw
200名無しの心子知らず:04/11/26 09:05:20 ID:7XAaIwPJ
>>198
一応念のため。
親戚の村では朝のうちに集荷のお願いしても、来てくれるのは翌日です。
完璧なるど田舎なので(新聞は郵便配達でやってきます)例外かもしれませんが、
かならず当日着てくれるという訳でもないんですよ。

そういえばうちもお昼過ぎの連絡だったら
「翌日でいいですか?今日の便間に合わないし」といわれました。
201名無しの心子知らず:04/11/26 09:16:07 ID:GnaNHqrH
>198
うちは空港もある市なんだけど(田舎ではある)、正午過ぎたら翌日だよ。
どこでもそんなもんだと思ってた。
202名無しの心子知らず:04/11/26 10:33:09 ID:e5g/lXNw
定形外発送指定は「持ち込み料○○円プラスです」となっていた。
この持ち込み料は、出品者の都合?
「商品が届いたら評価入れてね」とあったけど
「そちらに評価欲しかったらご一報下さい」って…。
スムーズなお取引なんだけど。ちょっとだけ引っかかる。
品物はごく普通の子供用品ですが。
203174:04/11/26 11:17:37 ID:9uqhlAZf
>200,201

この間自分がゆうパック発送した時は
午後4時頃に電話して6時頃に集荷してもらったので、
そんなの、ありえないなぁと思ってたよ。
レス アリガトウ
204名無しの心子知らず:04/11/26 12:47:57 ID:x+9Pjx64
郵便局で重さを量ってもらい
240円払って出したのですが・・・

120円しか切手が貼られておらず
120円支払ったので振込みよろしくと
落札者から連絡がありました。

郵便局で出すといつも料金記載の
紙スタンプを貼ってくれるはずなんだけど
今回は貼るところまで確認してなかったです。
郵便局で出すと切手を貼る場合があるのでしょうか。
この場合郵便局は120円払い戻してくれるのでしょうか。

普通郵便なので未着事故ならあると思ってたけど
送料足りないってのはどうなるんでしょう。
定型外は事故があった場合は責任は一切持たない
とあらかじめ言ってあるし、ただでさえ安く落とされた品なので
いわれのない120円なんて払いたくありません。

この落札者はその前のメールでも評価は入れないで欲しいというし、
(子供服を安値で落としたので転売目的か?と邪推してます)
胡散臭いところがあるんですが、評価は悪いなしで、良いが
1000超えてる人なので、よく分かりません。

どなたか良い対処のしかたがありましたらよろしくお願いします。
205名無しの心子知らず:04/11/26 12:51:52 ID:v/8odVHm
>204
誰かとお間違えではありませんか?
とメール汁
206名無しの心子知らず:04/11/26 14:02:48 ID:vorQcMM8
>>204
落札者には「そちらに届いた物の確認したい」と
届いた物の切手+宛名をデジカメで撮ってもらうとかはどうでしょう?
あと追加金取られたときって領収書見たいな物がついたと思うのであればデジカメで撮ってもらうと良いかも。
あと郵便局で差し出す際、領収書は貰いましたか?

証拠が揃わない事には郵便局からの返金は無いような…。
評価数が多いなら数百円の為にセコイ詐欺はしないと思いたい。
207名無しの心子知らず:04/11/26 16:52:36 ID:W5x30NZg
>204 郵便局から貰う領収書があれば一番いいんだけど
貰ってない?
208名無しの心子知らず:04/11/26 18:15:31 ID:UoXNdERt
商品は美品でよかったんだけどシワシワの紙袋で送られてきたよ。
梱包にお金かけなくてもいいけど私だったらあんなシワシワの使うくらいなら
新しい包装紙や封筒買うけどな・・・。
209名無しの心子知らず:04/11/26 19:12:26 ID:ZpFnXIxZ
新しい包装紙とか封筒で送られてくる事って5回に1回程度かなあ。
定型外だと、大抵ショップの使い古しので送られてくるけど。
私は包装紙はあんまり気にしないかな。
丁寧に包んであればいいと思う。それよりやっぱり中身が気になるし・・・。
210名無しの心子知らず:04/11/26 19:12:56 ID:8YcZ9upc
取引相手が削除されてる。
まだ商品、届いてないんだけど…。
配達記録の番号を通知してきてたから
送ってはくれてると思いたいけど今すごく不安。

何の理由で削除されてんだろう?
しかも取引途中に。
211名無しの心子知らず:04/11/26 19:13:40 ID:78F6+O3i
もしここで自分の事が話題に出たらどうしますか?
なんかショックですね。
ここで話題にされてる人が見てたらどんな気持ちなんだろうと思う。
212名無しの心子知らず:04/11/26 19:33:34 ID:vorQcMM8
>>211
晒されるような事をしていなければ2ちゃんに貼られる事は少ない。
ただワンコやヌコさんが写ってると「(*´д`*)ハァハァ」される事もあるがw
213名無しの心子知らず:04/11/26 19:35:30 ID:lY6RfC0D
大丈夫。ここに書き込んでる人たちのことも、
誰かがどこかで話題にしてるから。

つか、世の中そんなもんですわ。
214名無しの心子知らず:04/11/26 20:09:42 ID:QEhl1gg3
目からウロコの副収入!!
ttp://e.pic.to/12zn9



215名無しの心子知らず:04/11/26 23:39:04 ID:cOIcKWGL
ボブサップの顔が笑えた〜〜
      ↓
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p8872603
216名無しの心子知らず:04/11/27 01:07:27 ID:beB9XTJr
久々に覗いたら、説明文が前より解りやすく
さらにグレードアップしてたw

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/3157/
217sage:04/11/27 08:18:27 ID:pzrNXunc
この人海外からやってるみたいだけどこうなるともう商売だよな
元値はいくらなんだろう
http://openuser10.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kiqigong?
218名無しの心子知らず:04/11/27 08:20:43 ID:pzrNXunc
↑sage間違えました。。
219名無しの心子知らず:04/11/27 09:33:20 ID:pqs52/zd
最近3件落札したんだけど
そのうちの2件は1回目のメールに相手の連絡先がない
で、1件は2回目のメールにもない
こんなもんなのでしょうか?
私が出品した時は必ず1回目から連絡先書くけどなぁ・・・
220名無しの心子知らず:04/11/27 09:36:26 ID:ayhvjEhW
>>208
>>209
新品未使用タグ付きの服落札したら、くしゃくしゃの本屋さんの
ビニール袋に、切手と住所シール張り付けて
送られてきたよ。
なんか気持ち悪かった。
香水の臭いもついてたし。
本落札したときは、封筒に冊子小包用の穴が開いているのに
商品が直接入ってた。
透明ビニールで包んでから入れてくれないと、雨で濡れてたよ
郵便受けは濡れない所にあるけど、配達員がバイク+合羽で
やってくるから濡れるんだよね
自分がされると嫌だから、私は梱包材オクで買ってる。
商品以外でクレームくるのも嫌だし。
評価でも梱包誉められるから、売り上げに貢献してると
信じたい
221名無しの心子知らず:04/11/27 11:19:15 ID:BlSecaWy
私も封筒の使いまわしをしたりするけど状態がキレイな
厚手で丈夫なのを使ってる。(マチ付で便利)
でも以前、生地を落札した時は本屋でいれてくれるいちばん
うっす〜〜い紙袋(ボロボロ)で届いた…メール便で雨降り
という状態だったのでさらにボロボロで届いた気が…

あの時だけは気分悪かったなぁ…
222名無しの心子知らず:04/11/27 14:25:07 ID:ayhvjEhW
>>219
旦那のIDで、女性物落札してない?
ミニスカートとか
買ったけど使ってないブラを
男性名義で落札されたら
怖くて住所教えられない
223名無しの心子知らず:04/11/27 18:21:40 ID:pzrNXunc
私も最近男がベビー用のおもちゃを落札して気味が悪かったです。
その人の他の落札したものを見てもキャラクターばかりで。
妻が旦那のIDでやってるのかなー

他の落札したものがエッチ系のものばかりでも怖いですよねー
224名無しの心子知らず:04/11/27 22:49:06 ID:yiLMDC5x
子供服の入札前に、「素材は綿ですか?」と質問したら、「素材は綿です。」との回答でした。
落札し、送られてきたものの表示タグには
「綿50% アクリル50%」
とありました・・・(´・ω・`)  
きっちり「綿100%ですか?」って聞くべきだったのでしょうか? 


>>219
自分(落札側)が新規とか問題の多い評価持ちでなければ、そういうメールには
こっち側の連絡先を書かずに返信してます(代金先払いの場合)。
DQN出品者の可能性もあるので、へたにこっちの連絡先を先に出さないほうがいい。
ポイントは「口座番号を通知してくる際に、連絡先も同時に開示しているか」です。
連絡先なしで口座番号のみ通知してくるDQNは評価を下げる対象となります。
ただしアダルト商品などはこの限りではありません。 
225名無しの心子知らず:04/11/27 23:03:41 ID:3W4SyF58
>>224
うーん、すごく微妙なやりとりだよね。
クレームつけても、開き直りされるかもしれない。
ただ、子供服は敏感肌云々の問題があるから、
出品者もきちんと誤解のないように明記する責任はあると思う。
226名無しの心子知らず:04/11/28 07:13:21 ID:fuJx83IG
>>224
私なら文句いう。
それか評価は良いにしていきさつを書く。
227名無しの心子知らず:04/11/28 10:57:40 ID:Z0Te1s3V
落札者から連絡が来ず、次点を繰り上げて削除。
次点から連絡待ちなんだけど、
いきなり落札者から連絡。降り込みも済んでると。
いったいどうすれば?

次点の方に連絡して返事をしないでもらうか。

落札者に返金するか。
(私は取引したくない)
228名無しの心子知らず:04/11/28 11:55:45 ID:6Mlf00RM
>>227
最初の落札者を削除するのは、通知済みだったの?
○日までにご連絡がなければ削除します、みたいなことはメールと評価から連絡してる?

一回削除しちゃったものは「悪い」よりも上には変更できないし、
連絡の遅い人とは取引したくないよね。
229名無しの心子知らず:04/11/28 12:04:32 ID:Z0Te1s3V
>>228
もちろん余裕を持って通知済みです。
3度メールを送りました。

キャンセルが10件以上もあって、殆どがバックレです。
次期の方もいましたので、早すぎたかな〜とは思ったのですが
思い切って削除しました。
230229:04/11/28 12:04:57 ID:Z0Te1s3V
次期×
次点○
231228:04/11/28 12:17:29 ID:6Mlf00RM
>>227=229
うわー、変なのにあたっちゃったんだね。
お気の毒です。
だったら、「削除については通知済みですし、
すでにあなたは落札者の権利を失っています。
こちらからの振り込み手数料を引いた額を返金しますから、
振込先口座をご連絡ください」って連絡したら?
で、同じ内容を評価にも書いておく。

私も、変な人に当たって、
自分からキャンセル希望しておいて、逆切れ評価されたことあるけど、
きちんと評価に書いておいたし、その後の出品には影響ないよ。
232名無しの心子知らず:04/11/28 12:29:36 ID:LYh1KO4U
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k11641764

す、すごい家族ですね・・・
233229:04/11/28 13:00:49 ID:Z0Te1s3V
>>231
ありがとう。まだ初心者なんですけど
頑張っていました。自信をなくしました。
頑張ってみます。
ホントありがとうございます。
234名無しの心子知らず:04/11/28 15:21:47 ID:GZh5fQiJ
>>232
37でウェディングドレス着る人だっていっぱいいるのにおばあちゃんとは・・・
すごい。
235名無しの心子知らず:04/11/28 16:02:35 ID:qmMiaOPB
下の子は園児とか2歳児だから一番上の子だけ夫の連れ子かもね。
でも活気のある家庭のようなきがする。
236名無しの心子知らず:04/11/28 16:44:46 ID:mcX1RO5c
10落札されて発送後数日たつのですが
評価が半分しかされていません。
商品が届いたら評価からでいいのでお知らせくださいみたいな事送ってるんだけど。
みんながみんな評価してくれる訳じゃないんですね。
こうゆう時は自分も何もしなくて良いの?
定形外が多いからちゃんと届いたか不安。
もしちゃんと届いてなかったら攻められるのでしょうか?
結構嫌な落札者がいっぱいでストレスたまりますね。
出品って気使うなー
237名無しの心子知らず:04/11/28 17:07:43 ID:bPouDeAQ
うーん、私はだいたい同じような文面でメールに書いておくけど、
ほぼ100%評価もらってるなあ。ちなみに自分が出品する
場合、発送後すぐ評価ではなく、落札者から評価をもらってから
こちらが入れる、という順番です。
もし心配なら先に評価を入れてみて、「無事品物到着したでしょうか?」
とやんわり聞いてみては?
238名無しの心子知らず:04/11/28 18:12:46 ID:3zZB7Utw
評価してくれない人って多いよね。
私は"便りないは良い証拠"と思ってますが。
楽天的すぎ??
239名無しの心子知らず:04/11/28 20:02:40 ID:PznE7/n+
出品中心で評価約300だけど、
今まで評価貰えなかったのは3件のみ
99%は評価してくれてるよ。
最初の頃は「商品が届いたら評価からでいいのでお知らせください」
って書いていたけど、評価を貰えないのが続いてしまったので、
「評価を強要しているように思われちゃったかな…?」
と自己反省し、それ以来は書いていません。

「お品物は本日発送いたしました。
気に入っていただける事を願っていますが、
もし何か不都合な点がありましたら
遠慮無くお知らせ下さいね。」
と言う風に、評価には触れないようにしてからは、
100%です。しかも到着日には評価が入りますよ。
(どんなに遅くてもオク終了から五日以内には取引終了します)

まあ私の場合は、DQNの巣窟と言われている
子供関連のカテには関わらないようにしてますけどね。
240名無しの心子知らず:04/11/28 20:19:40 ID:PznE7/n+
子供服もキレイなのが多いのでオクに出したいのですが、
ここを読んでいると、尻込みしてしまいます。
シミ・ほつれ・毛玉など、細かなチェックが大変そう…
「説明文に書かれていないシミがありました」ので(普通)
なんて評価されちゃったら今までの実績が台無しになっちゃうものね。

知り合いに譲る所が無いので、
勿体無いけど、子供用品は処分しています…。
241236:04/11/28 21:31:37 ID:mcX1RO5c
>>239
なんかそれいいですね!
評価って強要しているように思われるんですね。
そんな事考えてなかった。
評価されなかったらこっちも何もしなくていいのかな?

こっちからやんわり聞くのもなんか必死過ぎかな〜と思ってるんですけどね〜
はぁ私には出品は合ってないわ
242名無しの心子知らず:04/11/28 22:14:28 ID:fuJx83IG
今日の落札者、
 ̄(=^・^=) ̄こ*ん*に*ち*わ〜 ̄(=^・^=)ヽ/
からはじまる顔文字だらけの返事でした。

さらに振込み予定日は
「わかりませ〜んm(_ _)m」
だと..。
243名無しの心子知らず:04/11/28 22:55:53 ID:vC1Rcg8T
>242
すまん!ワロタ
244名無しの心子知らず:04/11/28 23:16:06 ID:K71ijHx/
22日に発送したとのメールもらって、まだ来ない・・・。
祝日はさんでも、遅くても金曜にはつくと思うんだけどなぁ。
明日まってまだ来なかったら・・・郵便事故って可能性もあるのかなぁ〜。
ちなみに、三重〜埼玉。
245名無しの心子知らず:04/11/28 23:30:26 ID:4KUchr8z
>244
それってメール便?
私も22日発送しましたっていうメール便が今日届いた。
距離的にも同じ位だよ。
佐川の飛脚メール便だったけど、あまりに遅くてびっくりでした。
246名無しの心子知らず:04/11/28 23:31:42 ID:GLFKYijY
出品者が口座だけで住所・連絡先を書いてませんが、こちらも
局留めにしてもらうには郵便局に言えばいいの?
教えてチャンですみません。
247名無しの心子知らず:04/11/28 23:51:11 ID:ePUmlmmR
メール便の配達は実は普通の荷物より後回しにしているのが
現状なんですよ。
なので最寄の営業所留めにしてもらって、受け取りに行くのが
一番最速です。   




 ヤ○トでバイトしていた奥より
248名無しの心子知らず:04/11/28 23:51:59 ID:y3h0Zfv9
>>246
別に郵便局に言わなくてもいいんじゃない?
評価してくれない奴結構多いよ。
評価1000くらいあるけど30人くらいは評価してもらってないと思う。
発送しましたメールの後、先にこっちから評価してるんだがマズイのか?
メールには「何かありましたらお知らせください」とは書いてるけど「届きましたら評価にてお知らせください」は書いてない。
なんかイヤだよね。「評価でお知らせください」
249名無しの心子知らず:04/11/28 23:52:34 ID:K71ijHx/
>>245
定形外。だから少し不安だなぁ〜。
イーバンクだから、万一の時はお金返してもらえるかなー。
250名無しの心子知らず:04/11/28 23:58:52 ID:hrkqKNf7
>>246
まず、指定の郵便局の郵便番号と郵便局名を相手(出品者)に通知します。
郵便物が届いても、郵便局からの連絡はないので、時期を見計らって
自分で取りに行きます。その際、身分証明証を提示します。
留め置き期間は約1週間で、受け取りがないと差出人に返送されます。
※事前に郵便局にお願いする必要はありません。
251名無しの心子知らず:04/11/28 23:59:12 ID:mcX1RO5c
嘘!!やっぱり嫌なんだー評価で知らせてメール。
今度からやめよう。
確かに発送しましたメールの時に
届きましたら評価からでもお知らせくれれば幸いですってメールしたのに
評価からじゃなくてメールでありがとうございましたってきた。
嫌がらせか?
252名無しの心子知らず:04/11/29 00:06:19 ID:XfmLsAYR
>249
定形外で郵便事故だった場合は返金は無理じゃない?
説明文に「補償はありませんよ〜」みたいな事書いてなかった?
自己責任になるよ・・・
253名無しの心子知らず:04/11/29 00:07:42 ID:hvZy9TZ8
>>250
ありがとうございます。何で知らせてこないんでしょう?出品者。。。
教えてくださいって買いても取引方法しか書いてないんだよ〜
振り込まないほうが無難???
254名無しの心子知らず:04/11/29 00:11:08 ID:M41WfOPp
なんかもう・・・・・困ってます。
今回、落札者からきたファーストメールに「私も商売をしたいので
商品の仕入先を紹介してくれ」と書かれていました。これってきちんと
事情を説明したほうがいいですか? 

義理の兄の元同級生が地元ではかなり有名な卸しの会社(オーナー)で
そのつてでハンパな商品を1掛けとか2掛けとかでゆずってもらって
オクで売っています。

最初はメールの内容を無視してオクの取引のみに限って返信しようか
とおもったのですが、履歴を確認したところあきらかな報復評価を16件も
つけている人でした。私も報復されるんでしょうか・・・ハアア、ついてない。
255名無しの心子知らず:04/11/29 00:14:35 ID:yTibMvLp
私も「評価からお知らせ頂けたら幸いです」って書いてた。
自分が落札者の時もそうしてたけど、嫌な人もいるんだ・・・。
確かに、たまにメールで「到着しました。とても気に入りました。」
とか連絡くれて、評価は来ない人がいたけど・・・そういう事?
256名無しの心子知らず:04/11/29 00:19:47 ID:MksAligg
>>254
商品の仕入れ先の紹介はできません。って突っぱねるか、
無視しちゃって良いんじゃないの?
報復評価されたら、
「仕入れ先の紹介はオークションに含まれておりませんでした」
とか事実だけを書くとか。
257名無しの心子知らず:04/11/29 01:23:51 ID:P8CcRHQD
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n10078091

商品説明欄の
>中古女児衣類のコレクターの方の入札はご遠慮ください。
本当にこんな人いるの????
258名無しの心子知らず:04/11/29 01:51:42 ID:kPbU0poF
>255
わたしもメールで「状態もよく気に入りました。」
って返事もらったのに評価はしてくれない人、
何人かいました。
私の場合、自分が出品者だと
落札者から評価入ってから評価してるから
もしかして評価の履歴残したくない人なのかな?と。



259名無しの心子知らず:04/11/29 02:27:33 ID:QZ31wlUE
到着後確認していただけましたら評価欄もしくはメールにてご一報くだされば幸いです、って書いてる。
評価いらないって人もいるので、こちらからは、評価欄で報告くれた人にだけ入れる。
260名無しの心子知らず:04/11/29 04:31:34 ID:WkHLZhUO
すでにご存知の方も多いと思いますが貼っておきますね

「はじめまして、カネダと申します。どーしてもこの商品がほしいのですが、今
回はyahooオークションを介さず、直接取引きで購入したいのですが可能でしょう
か?値段はそちら様の言い値で結構です。こちらのメールに直接お返事いただけ
ないでしょうか?[email protected] よろしくお願いします。」

メルアド、ゲットして偽ヤフーログインページを送りつけパスワードを抜かれます。

くわしくはこちら↓
注意 【直取】enjoy_star【パス抜き】 お祭り会場
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1101658328/
261名無しの心子知らず:04/11/29 05:59:50 ID:1CxfarYO
がびーん!
返事しちゃった…住所も名前も教えてないけどさ…
あっちのスレ読んできまつ…今年末前にいっぱい出品中なんだよね
うあああああ
262名無しの心子知らず:04/11/29 06:20:17 ID:uvmn2I6B
>>245
友人が飛脚のメール便配達をしていますが、
手元に届いてから、三日以内くらいで配達すればいいと言われているそうです。
当然雨の日は配達しない。
少なかったら、三日以上ためることもあるそうです。

別の友人は、ネコのメール便を配達してますが、毎日走っている姿を見る。
聞いてみたら、毎日配達するのがルールだそうです。
毎日200通近く届くらしいので、ためるなんて考えられないそうです。
それ以来メール便は、ネコにしてます。
263名無しの心子知らず:04/11/29 07:13:33 ID:Q4YhMyWT
クロネコはメール便でも原則翌日配達を謳っているしね。
佐川のメール便は、最近Amazonのものがそれで届くけど、
届くのに3日かかっててびっくりした。
クロネコやペリカンの早さに慣れていたから、配達事故を疑うところだったよ。
264名無しの心子知らず:04/11/29 08:18:09 ID:HRD5zcOz
>>246
私も今まさにそれ!
ファーストメールで口座を2つ知らせてきたけど
1つは男性名義でももう1つが女性名義。
アバタ−は男性なんだけど子供服だしID共有で奥がやってんのかとも思うけど
一体私はどっちと取引してるのやら・・・明確にして欲しい。
こっちの情報を返信した時「念の為連絡先を教えて下さい」って
やんわり聞いたけどもう2日もたつ。
評価2桁ちょっとの人で別に疑ってるわけでもないんだけど。
こういう場合しつこく「連絡先プリーズ」ってメールする?
それとも諦めて振込んじゃう?
265名無しの心子知らず:04/11/29 08:56:02 ID:kXOSy3ij
佐川のメール便は遅いね、ほんと。
266名無しの心子知らず:04/11/29 10:05:40 ID:sM5TaUEK
>>240
服はトラブル多いから、よっぽど自信のある
1.2回着用程度の美品か
格安で、遊び着にどうぞって出す方が良いとおもう。
落札後に梱包時に毛玉発見して、慌てて取ったら
生地まで傷めたりするケースはよくあるよ。
ボタン留めたら見えなくなるシミがあって、
デジカメでシミ撮影しても
実物より薄く写るし。
補正したら、服自体の色も変わるし。
モニターによって色が違って見えるし
大変。
267名無しの心子知らず:04/11/29 10:13:09 ID:sM5TaUEK
>>257
ロリコンも、ペド(幼児性愛者)もいるから
子供の中古水着は、着用画像禁止になったよ。
普通の服でも子供はモデルに出さない方が良いよ
使用済み下着販売サイトでは、小6のパンツが
20代の女性のパンツより人気orz
奈良小1事件は、身近な物だと思った方が良い
268名無しの心子知らず:04/11/29 10:31:53 ID:AYopxR5q
>奈良小1事件は、身近な物

パンツで我慢出来る奴の方が多いんだぞ
269名無しの心子知らず:04/11/29 12:02:29 ID:sM5TaUEK
>>268
子供や、子供の持ち物を性欲の対象にする人の方が
おかしいだろ
キモイ
履きつぶした上履きも、体操服も
ヤフオクで売れるから要注意
オークション板で、危険なやつのIDリストにしてるから
ブラックリストに登録するといい
270名無しの心子知らず:04/11/29 13:58:33 ID:AYopxR5q
>履きつぶした上履きも、体操服も

ソレら相手に出品する奴も居るからなw
271名無しの心子知らず:04/11/29 14:04:25 ID:MeUDbmLP
るりとかねw
272名無しの心子知らず:04/11/29 14:09:05 ID:k5GYV/p1
そういえば前に、補正下着wを落札しようと思ってたら
終了直前になってちょっとずつ入札額を積み増してくる人がいた。
吊り上げかと思って履歴をみたところ、中古で記名ありの下着や
子供用のスクール水着、着用済みナース服ばかり落札してる人だった。
競っても負けると思ってすぐに諦めたよ。
273名無しの心子知らず:04/11/29 15:31:01 ID:4QjyCtiZ
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/71605006
ありえない!!
他のものも全部ブランド名は嘘なのかな?
274名無しの心子知らず:04/11/29 15:42:38 ID:y3YqqPhA
>273 すごいね
メゾピアノ欲しがる人はこんなぶ(ryなうさぎのコートは買わんぞ
しかもこれ

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/71859393

ひどすぎる
こんなの着てたら人に笑われる
275名無しの心子知らず:04/11/29 16:04:24 ID:JLKvLsr9
ナルミヤスレにも晒されてたね。ショップもしてるんだよね。
http://www.ralara.net/~hana_and_moe/

ジンボリーも違うような気がする。バーバリーはどうなんだろか。
(買ってる人いるけど)
276名無しの心子知らず:04/11/29 16:26:36 ID:AYopxR5q
パチ屋がモノホン扱ってると思う方がおかしいです
277名無しの心子知らず:04/11/29 16:36:11 ID:JLKvLsr9
これで騙せると思うのが、頭悪そうだよね。
278名無しの心子知らず:04/11/29 16:53:23 ID:5h4PgEeq
279822:04/11/29 16:57:30 ID:OlJqTlxb
>278
通報しちゃえ!
280名無しの心子知らず:04/11/29 21:07:42 ID:8G11cEv2
>>262
営業所によるのかも。
私はネコにいたけど、メール便は明日に回せと言われてた。
あくまでも荷物優先。特に暮れ・盆はそうでした。
281名無しの心子知らず:04/11/30 18:11:55 ID:nyGweE8a
今までトラブルなかったのに、初めてハズレに当たった・・。
評価にずらーっと思いっきり嘘並べ立てられて、ホント、困ってます・・・。
この人、本当にヘン。。。危険人物。
オクやめよっかな・・・。
282名無しの心子知らず:04/11/30 18:21:32 ID:vGtbNUYu
>281
大変だったねー。詳細書く元気もないと見た・・・。
新たにIDとって、思いっきりBLいれちゃったら?
元気だしてねん。
283名無しの心子知らず:04/11/30 18:37:33 ID:MKXDGQ2a
誰?私もブラック入れたいからIDおせーて!
284名無しの心子知らず:04/11/30 19:31:06 ID:5aPQHR9i
>281
うわ〜ホントにそんな奴いるんだ〜!
ご苦労様(・∀・)つ目
面倒だろーけど新IDとってそいつのIDおかしちゃれ!
やめる必要ないぞ!ガンガレ!
285名無しの心子知らず:04/11/30 20:38:13 ID:fT+rPJUO
>281 事実を淡々と書けば、読んだ人はどっちがDQNかわかるよ
嫌だったらもうひとつIDとって適当なところで捨てたら?
そんな変な香具師のためにあなたが止める必要なし
286名無しの心子知らず:04/11/30 23:22:35 ID:fgX94F/b
カネダさんじゃないの?
287名無しの心子知らず:04/11/30 23:40:48 ID:Suf/tnNl
何があったのか知りたいけど。
気が向いたら概要教えて。
288名無しの心子知らず:04/12/01 00:49:32 ID:gXhJ7lF0
DQNに遭遇するのは避けられないので(交通事故と同じ)、保険の意味で
複数ID持ってます。評価が100を超えたあたりで休眠させ、そしてまた
新IDの評価が100を超えたら休眠させ、をコツコツとやり、休眠IDを
貯めてます。オク板の「月末です。ヤフオクプレミアム会員を停止しましょう 」
スレを読めば、だいたいのコツが分かります。
289名無しの心子知らず:04/12/01 00:54:40 ID:orriczGv
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m7799007
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
290名無しの心子知らず:04/12/01 01:17:31 ID:N3bzHi87
>289
具体的にどのへんがそんなにェェェなの?
「お勧めだす」くらいしか引っ掛からなかったけど。
291名無しの心子知らず:04/12/01 05:42:53 ID:EDaRbqUD
コムサデモードファイル?
292281:04/12/01 08:34:49 ID:aFTNQWX8
みんな、優しい・・・うるうる。
ちょっと元気が出ました。ありがとう。

詳細書きたいし、IDも教えたいのはヤマヤマだけど、
ここを見ていそうな人物だし、報復が恐ろしくて出来ません。
自分のIDを晒す勇気もないし・・・。
でも、赤い文字で脅迫メールが送られてきた時は、ゾッとした、
これだけは言いたい・・・。
293名無しの心子知らず:04/12/01 08:39:32 ID:Bgid3mv3
赤い文字もなんも、HTMLはじいちゃうから平気〜♪
てか、ハイパーテキストなメールってある意味非常識でしょ。オクじゃ。
294名無しの心子知らず:04/12/01 09:00:34 ID:8ad0lA+B
>>293
その非常識をしらない香具師多すぎ。
こっちがテキストでメール送ってもハイパーテキストで返信してくる…。
文字だけならいいが雛型使ってくるやつとかもいるからなあ。
295名無しの心子知らず:04/12/01 09:15:20 ID:0Y7hOkqM
296名無しの心子知らず:04/12/01 09:15:48 ID:Bgid3mv3
ハイパーテキストなメール送ってくるヤシには、やんわりと指導させて頂きました。
2〜3人位しかまだ遭遇してませんが。

「メーラが対応してませんので・・・」「セキュリティ的に・・・」
「自宅外でメールチェックする際に読めませんから、発送が遅れがちに・・・」
「デフォルトで設定がそうなってるんです、出来れば直していただければ・・・」

皆様、真のDQNじゃ無かった様ですぐにただのテキストメールくれました。
297名無しの心子知らず:04/12/01 09:32:16 ID:8lsicIJr
>>295
ファイルのお友達よ。
298名無しの心子知らず:04/12/01 10:08:07 ID:l2GjduiX
評価40台の初心者です。
今回、子供服を取引したかた、昨日の昼くらいに入金しましたと
メールをくれたのですが私がパソコンを開けてメールを見たのが
夕方。郵便振替後発送なので、今日の午前中に入金確認して
発送するつもりでした。発送したら「入金を確認いたしましたので
発送いたしました」といつもメールしています。
いつもは入金しましたのメールをもらって、翌日には対応できない場合はその旨を
連絡していました。翌日くらいなら、「明日入金確認します」などとは
メールしないで、入金確認・発送した段階でメールしていました。

そして、今メール開いたら今朝の6時頃にメールくれたみたいで
「入金を確認していただけましたでしょうか?連絡がなくて心配しています」
とのこと・・・

折り返し「メール確認したのは昨日の夕方でしたので、今日の午前中に
入金確認・発送の予定でした。発送しましたら再度連絡いたします」と
メールしましたが・・・

これって落札者がせっかちなんでしょうか?私がメール見た時点で
いついつに確認して発送しますと連絡をしたらよかったんでしょうか?
こんなに早くに(半日)で催促されたのは初めてで・・・

299名無しの心子知らず:04/12/01 10:24:51 ID:OD/W5ewM
おととい取引した人なんて(評価500近い出品者、男性)後半
「HTMLメールにするのを忘れました再送します」って書いて
最初からのメールを全部HTMLで送ってきた。

突っ込むべきだったか..。
300名無しの心子知らず:04/12/01 10:29:47 ID:wMAkME/e
一昨日(もしくは昨日)落札して昨日振り込んだなら
「発送は急ぎません」と書いても
昨日中に発送してくれる人が大半かな。
でも私は落札者の時は「明日の○時までに入金します」と書いて
入金したらすぐ携帯で「入金しました」メール送る。

出品のときは本局が夜8時までは受け付けてくれるから
その日のうちに出しに行く。
受け付けてくれても手続きは明日になると言われた時は
「本日夜7時半に○○郵便局より発送しましたが
今日の集配には間に合わないそうです」
と書くようにしているよ。
でもそんな私はせっかちw

それ以降入金は当日もしくは次の日でもオゲだけど
オク終了後次の日入金は当日発送がいいかも。
301300:04/12/01 10:32:13 ID:wMAkME/e
それ以降→2日後以降 の間違いです。
スマソ_| ̄|○
302名無しの心子知らず:04/12/01 10:55:39 ID:PbZG8LA5
子供服を落札したのですが
その人ゆうパックで持ち込みができると書いてあったのに
いざメールでやりとりしていると
今体調が悪いので集荷にしてくれませんか?と言い出した。
こんな時みなさんは快くOKしますか?
持ち込みと集荷の差100円は払いませんか?
303名無しの心子知らず:04/12/01 11:00:20 ID:CC+P1tD5
ミキハウスから発売されてるスリングがあるのかと思った
紛らわしい
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k12623233
304名無しの心子知らず:04/12/01 11:23:20 ID:M/uXgJZr
>>298
高額商品はもちろん。
少額でも詐欺に会わないかビクビクしながら
ヤフオクしてる人多いよ。
私だって、業者相手でも5万越えたら
代引き希望するし
1万越えの商品を
入金確認しましたメール無しで、
発送後、発送しましたメール送ったら
不安になりましたって、評価どちらでもない
入れられたよ。
それ以来、メールはまめにしてる。
ヤフオク無料時代は、入金確認お願いします
とか、発送しましたって電話も多かったってさ

>>302
私は快くOKする。
私は、家の隣がローソンだし
遅くまでやってる郵便局もそばにあるけど
郵便局が、すっごく遠くて営業時間も短くて
家族にも頼れない人も多いだろうから
「かまいませんよ。お体ご自愛ください。
差額の100円は、負担します」
って、メール送る。
まだ、入金してなければ。
入金済みだったら
「すみませんが、差額の100円は負担してください」
ってメール送る。
でも、以後ブラックリストに入れて、この人からは
購入しない。
評価にネチネチ書かれても嫌だし。
305名無しの心子知らず:04/12/01 11:51:18 ID:/oil9RI3
>>298
郵貯ホームサービス使ってないのかな?
確かに公平な目でみるとお相手がせっかちぎみかな?と思うけど、
人それぞれの「ものさし」があるからね。

私は「振り込み予約しました(決済は週明け)」段階のメールをもらっても
「週明けに確認できしだい、発送させていただきますね」とすぐメールしてます。
振込したましたメールが来たら、簡単でも返事したら安心するのではないかしら?

それがわずらわしいのであれば、取引メールに「入金確認メールは、発送と同時に・・(ry」
と書いておくといいかもね。

まあ、こういう人(せっかち?)ってそんなに多くないと思うから
あまり気にしないことだよ。
306名無しの心子知らず:04/12/01 11:55:15 ID:/oil9RI3
>>302
急ぐものでなければ、体調が良くなってからの発送にしてもらうのはどう?
落札金額100円以下の商品ならアレだけど、出品者側の都合だし差額払って欲しいなんて
普通は言えないような・・・モニョ。
307名無しの心子知らず:04/12/01 12:03:05 ID:l2GjduiX
298です

発送、完了して落札者にメールしました。
郵便局の本局は遠いので行けません・・・。
300さんの対応はすごく早いですね。
しかも300さんが落札したときも入金した当日に
発送が大半とは、びっくりです。
私が落札者のときは入金して翌日または翌々日発送って
ことが多いので。

確かにメール見た時点で「明日、確認いたします」と
するのが一番なのかもしれませんね。

取引した商品は代金が600円ほど、送料は390円でした。
とりあえず発送を終えたのであとはあちらからの
評価を待ちたいと思います。
308298:04/12/01 12:06:34 ID:l2GjduiX
間違って、送信してしまいました。
何度もすいません。

305さん、レスありがとうございます。
郵貯ホームサービスですか?初めてしりました。
名前からして、家にいながらサービスを受けられるのでしょうか。
調べてみます。
309305:04/12/01 13:38:09 ID:/oil9RI3
>298
もしかして新生銀行とかイーバンクとかもご存知ないですか?
両方共つくっておくと便利だよ。
310名無しの心子知らず:04/12/01 14:39:06 ID:WUQvv9KQ
http://openuser8.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=ryoutan1120&f=&alocale=0jp&mode=1

このおもちゃって100均だよね?希望落札価格が1500円ってちょっと・・・、引くぞ。
311名無しの心子知らず:04/12/01 14:49:50 ID:juvhXghJ

こういうセコイ商売してる人に限って、こういう事言ってる
お取引に関しましては、なるべく迅速な入金、発送を心がけておりますが、
小さな子供がおりますので、子供の体調、天候などにより、対応が迅速にできない場合もございますが、ご了承ください。
312名無しの心子知らず:04/12/01 15:06:02 ID:AndJ+CSE
ま た 子 供 の せ い か !
313名無しの心子知らず:04/12/01 15:52:16 ID:8OILpJDh
>>302
送料詐欺じゃないし、集荷料金が正規の料金だから
落札者は、別に損して無いと思う。
出品頁に持ち込み料金だから、お得です!
って、書いてあるんなら払う必要は無いと思う。

>>298
オークション板も覗いておいで
ネットバンクに、24時間窓口のある郵便局で
入金後即確認。即日発送がデフォルトっぽい。
便利な環境にいる人は、営業時間が5時までの
郵便局の存在しらないから、
なんで、即日発送できないのか
クレーム出す人もいるよ。
ファミマのYahooゆうパックも、
ファミマがそばに無いからって断ると
クレーム出す人もいる。
郵便局やコンビニはしかた無いけど
ネットバンクは完備しておいた方が
入札増えるよ
314298:04/12/01 16:11:03 ID:l2GjduiX
>>309
イーバンク口座は持っています。新生もあると便利なんですね。
教えてくださってありがとうございます。

>>313
今のところビッダーズでしか出品したことないんです。
いろいろクレームつける人、いるんですね。
オークション板、覗いて勉強してきます。
315名無しの心子知らず:04/12/01 17:04:04 ID:S24q4eKq
最近落札してくれた人、メールの返信くれたけど
本文が真っ白。
なんだコレ?って思ったら、ず〜〜〜っと下の方に
名前と住所と電話番号だけ書いてあった・・・。
なんだか不気味でした・・・。
316名無しの心子知らず:04/12/01 18:54:36 ID:AWQfpOkb
状態よし、出品後に気付いた程度の目立たない薄いシミあり。の服が、
実際届いたらかなり目立つんだよね・・・しかも記述されてたより多くて何箇所も。
ボタンもすれてるし、決して状態が良いとは言えない物。まいった。評価どうするべき?
以前もこういう事があって(それなんか新品同様、とかうたってたくせに目立つシミ)、
こんなにも状態認識の個人差って激しいのかなーと思った。
前回は評価に「シミが目立ったのが残念です」と書いて非常に良いにしたんだが
やっぱ良いかどちらでもないあたりにしてコメント書くのがいいのかなぁ?
317名無しの心子知らず:04/12/01 20:05:35 ID:ZbIIfPWB
教えてチャンすみません。
初めて質問欄から即決の打診があったんですが、
即決するには早期終了して直接取引きするのでしょうか?
それとも他にやり方があるのでしょうか?
希望落札価格や最低落札価格は設定してません。

同じ日の少し前に、今話題のカネダに知らずにメール送ってしまって
ちょっと怖くなってます…
318名無しの心子知らず:04/12/01 20:29:51 ID:Btrbbqyi
>>317
とりあえず、即決の予定額で入札してもらって、
その相手が最高額入札者になった時点で
早期終了したら良いんじゃない?
319名無しの心子知らず:04/12/01 22:31:38 ID:/oil9RI3
>316
まずはメールで打診でしょう。
前回の話、評価にいきなり書いちゃう人って私はお断りしたい。

ていうか、もうオクで中古買うのやめたら?
私は今まで一度もハズレはないけど。。。
320名無しの心子知らず:04/12/01 23:27:45 ID:cZ1082qS
>>310
ベビーカーのフックも100均だよ・・・ほんとセコいな
321名無しの心子知らず:04/12/01 23:44:07 ID:gXhJ7lF0
>>316
オクでの中古服落札はギャンブルですから!!  残念!!
322名無しの心子知らず:04/12/02 00:26:43 ID:cl4YmRfe
>321
プチDQN斬りーーーーー!!ってとこですかねw。
323名無しの心子知らず:04/12/02 00:28:44 ID:K0C5JO5N
324名無しの心子知らず:04/12/02 01:25:59 ID:1pRfUJO5
カネダ、キターーーーーー!!!!
つか、知らなくて、ヤフメールから連絡しちゃったよ・・・鬱。
個人情報は書いてないけど。
カネダって何者なんだろう?
325名無しの心子知らず:04/12/02 01:52:44 ID:Ur4Qdxi8
>310
アジアンテイストのランチョンマット、うちの商品。
ええ、100円ですとも。
326カネダ関係 オク板からコピペです:04/12/02 03:53:04 ID:HTYVWzHZ
>>324
6 :名無しさん(新規) :04/11/30 19:08:19 ID:kPn3aUSS
■被害について
現時点では具体的な被害報告はありません。
(オレオレ詐欺やウイルス・スパムメールの報告は数件ありましたが、
 今回の件と関連があるかの確証は得られていません。)

ですが、今後犯罪に使われる恐れがあります。
うっかり返答の取引メールを送信してしまい、
なんらかの影響があった出品者の方は、詳細の書込みをお願いします。

■考えられる被害
パス抜き・ウイルスメール・スパムメール・フィッシング詐欺メール
架空請求(メール・郵送)・不審物の送り付け
ネット対応口座のロック・押し貸し・オレオレ詐欺・マルチ商法勧誘
警察や税務署を騙り不安に陥れるいたずら電話 etc...

※忘れた頃を狙い、数ヶ月後にアクションを起こす可能性があります。

■目的
・愉快犯
・メアド、個人情報、口座情報収集
・カモリスト収集

■カモリストとは?
少し考えれば解るようなオイシイ話にあっさり飛びつき、
個人情報をいとも簡単に公開するオツムの弱い人間
(=オレオレ詐欺・マルチ商法・架空請求など悪徳業者のカモ候補)リスト
327324:04/12/02 08:29:14 ID:RzyrybU/
326
教えてくれてありが豚!
そのスレ、よんでみます。
即決を促すあやしいメールはカネダ以外にもあるようなので(母子家庭名乗る等)用心しましょう
(;_;)
328名無しの心子知らず:04/12/03 00:19:31 ID:7z8QYz9K
329名無しの心子知らず:04/12/03 00:19:38 ID:iVJsFrwg
歩行器を出品したいんだけど畳んでも送料が高くつきそう…。
なのに他の出品者をみると700円とか妙に安い。
どんな梱包?ギモン。
330名無しの心子知らず:04/12/03 00:48:28 ID:aoyfXBf3
>328 最初の質問がどう書いてあったのか
禿しく見たいなあ
331名無しの心子知らず:04/12/03 01:52:22 ID:knSrU6lP
>>328
バンバンって何?
332名無しの心子知らず:04/12/03 02:09:34 ID:gedCKTwK
>331
BLの枠めいいっぱい使ったってイミじゃね?
333名無しの心子知らず:04/12/03 03:58:53 ID:8P1HvDKT
部落差別(B)の最初は仏教絡みの奈良時代、施政者の思惑に反逆した為。下って江戸時代には
関東には時として仏教化の弾圧があったが、市民生活に於いては殆どなかった。

江戸時代に副業として警察・納税の下働きをしていたが、権力を笠に着て不法連行
しては保釈金や米をせびったり、年貢米を横領したりして農民から嫌われていた。

明治4年頃に警察権が司法省に移管してポリス制となり、只の庶民になったBは権
力の後ろ楯が消滅、積年の恨みを晴らす農民等に虐められた訳。
特に関西や西日本は横暴だったらしく手厳しかったらしい

■なぜ部落地区にとどまるのか。
・優遇されるから。・経済的な面から。
■優遇を受けることのマイナス点
・部落の人が差別を受けるのは「地区」として存在する理由が主である。
・優遇処置を受けることでさらに「地区」が明確化し、さらに地名総監等により企業・民間等に知れ渡り結果として差別につながる。
■部落差別の主な種類
 部落差別は主に以下の項目だと言われているが、「地区」が明らかの故の差別が大半だと考えられる。
・結婚差別・就職差別・身近な嫌がらせ(落書き等)

部落地域に住む人は、
(1)他の地域の人と結婚できずに同じ部落地域の人と結婚するから子供は近親交配になり知能の低い人間が生まれる。
(2)部落差別により就職などで不利だから、日雇いの仕事や肉体労働しかできず劣悪な生活環境である。
(3)人間的におかしな人が多い。(やくざ、不良)だからできるだけかかわらない方がいいと
親から聞かされました。本当ですか?

部落民を怒らせると後の陰険な嫌がらせが恐いよ〜

個人の間での軽い中傷でも、人権問題だとか、
集団に対する侮辱だとか、地域や職場の問題だとか、
やたら問題を大きくしようとして恐怖感を与えるのが彼らのやり口です。

上記の文章はあるスレッドからのコピー&ペーストです。このような部落差別・部落差別発言をなくしましょう。
334名無しの心子知らず:04/12/03 04:21:53 ID:aaxZjEq5
>>329
3辺計と重さはどれくらい?
yahooゆうパックなら重さで料金が決まる(長さ150cmまで)から安く送れると思うよ。
335名無しの心子知らず:04/12/03 04:30:03 ID:wacjJp36
336名無しの心子知らず:04/12/03 04:37:49 ID:aaxZjEq5
>>335
たわしの人だね。オク板で以前見た。
ヘンな人なので生暖かく見守ってあげてください。
337336:04/12/03 06:39:22 ID:aaxZjEq5
>>335
オク板のスレ見つけたので貼っておきますね

360マソのタワシ
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1101291106/
338名無しの心子知らず:04/12/03 11:15:04 ID:Xfar14PJ
評価(1)の人から落札した。(発送方法について説明なく、質問するの失念してた)
終了後、丸1日経過してからやっと連絡あり。
着払いなので落札金額のみ入金してください、とあったので、事前に質問しなくて
申し訳ないけど、元払いは無理ですか?と、すぐに返信した。
が、返事が来なーい。
もしや、1日1回しかネットに接続しないのでわ?
この調子じゃ、発送までしばらくかかるのかなー?
急ぎじゃないんだけど、ちょっとイラつくよー。
自分語り、スマソ。
339名無しの心子知らず:04/12/03 11:18:17 ID:5I72Bvid
「カネダ」キターーーー!!

正確には「カネダ」じゃなくて「タケシ」だったけど、直取引希望質問がキタ!
相手のID見に行ったら、どうもパスワード盗まれてなりすましで質問メールを送られているとのこと。

ここ見ててよかった。
回転寿司の商品だったから応じるとこだったよ。
340名無しの心子知らず:04/12/03 11:30:21 ID:0ArHQ20C
>>338
会社or学校のパソしか無いんだろうね
携帯から、オクできる&メールチェックできるって
知らない人たまにいるもんね
341名無しの心子知らず:04/12/03 11:33:59 ID:B8eaQspC
>>340
でも携帯厨は嫌ずら
342名無しの心子知らず:04/12/03 11:44:28 ID:Xfar14PJ
>>340
メールは夜10時過ぎに来るので、自宅のパソコンみたいです。
ダイヤルアップで、1日1回なのかと?
メール受信してから、20分ほどで返信したんですけどねー。
もし、私が着払いオケ!で入金してても、メールを見ないと
住所も分からないだろうから、発送はすぐにできないんだろうな。
初心者だから、仕方ないのかなー。
343名無しの心子知らず:04/12/03 12:56:19 ID:r3Ifsy6l
全ての人がネット依存症だと思わない方が(・∀・)イイ
344331:04/12/03 13:12:55 ID:knSrU6lP
>>332
ありがトン。
345名無しの心子知らず:04/12/03 14:41:18 ID:4TnJTVkT
>>341
携帯のみの人でも、質問覧で先に自己申告してくれる人はOK
理想は、パソにメール着たら、携帯にメール来るように設定して
即対応してくれる人。
346名無しの心子知らず:04/12/03 14:46:52 ID:rYUsDA4Q
楽天なんだけど、自分が出品したら「出品しましたメール」。再出品になったら「再出品メール」がいちいち来て面倒です。
ヤフオクのように、通知メールの設定ってできないのでしょうか?

楽天に詳しい方、教えてください。
347名無しの心子知らず:04/12/03 15:35:25 ID:bk/DYl2y
>>343
その通りなんだろうけど、オクやるんなら、自分だけじゃなくて他人にも関わってるんだし、
多少はマメにメールチェックして欲しいな、とは思う。
348名無しの心子知らず:04/12/03 21:49:13 ID:knSrU6lP
>>346
ヤフオクもきますが・・。
349名無しの心子知らず:04/12/03 21:58:17 ID:rYUsDA4Q
>348
ヤフオクは、オプション>通知機能で不必要なメールは来ないように設定できるでしょう?
楽天にはないのかな・・・と。 
350名無しの心子知らず:04/12/03 22:27:57 ID:/l73AfSu
>>348
>>346はヤフオクのように設定したいんだけど、って言ってるんだと思う。
351名無しの心子知らず:04/12/03 22:37:57 ID:wQlBin32
>346
オク板の楽天フリマスレの688見てみ
現在は出来ないらしいね
352346:04/12/03 22:45:32 ID:rYUsDA4Q
>351
楽天フリマスレ・・・があったのですね。
全然思いつきもしなかった。
今からチョットのぞいてきます。ありがとーー!!
353329:04/12/03 22:51:06 ID:iVJsFrwg
>334
ありがとうございます。分解して頑張ったら150にまとまりました。
なんか無意味な達成感で胸がいっぱいです。
354334:04/12/04 05:56:24 ID:VbFUELvC
>>353
おつかれ( ´∀`)つ旦~~
私はゆうパック改悪前に何がなんでもベビカを売りたくて分解して170cmに収めたよ…。アレは疲れたw

あと無意味じゃないですよ。
送料が安ければ入札が上がるかもしれないし、なにより落札者さんに喜んでもらえます。
355名無しの心子知らず:04/12/04 13:33:58 ID:wowXrxeM
310にのってた100均の商品って
どこで売ってんのかな?
ダ○ソー?
356名無しの心子知らず:04/12/04 14:03:40 ID:wjwMuleE
>>355
そうだよ。ウチも買ったよ〜。
357名無しの心子知らず:04/12/04 14:05:26 ID:wjwMuleE
連続ごめん。
カップ類(トレーとカップは両方で100円)はダイソーと違う無名の100均にあったよ。
358名無しの心子知らず:04/12/04 17:49:53 ID:AAP3ASS1
新品同様の衣類が定価↑で落札されてしまいました。
しかも定価より三千円も高く。
定価を書いてなかった私も悪いが、まさかこんな自体になると思っておらず。。。
落札者に取り敢えず相談するつもりだけど、他にも定価以上で入札してる人が数人いて、その人達に悪いなぁとちょっと思ったり。。。
359名無しの心子知らず:04/12/04 18:48:20 ID:mnil57Gd
>>358
入札した人が、それだけの価値があると判断したんならいいんじゃないの?
安い服を最初から定価より高値で出品したんなら別だろうけど。
敢えて落札者に説明しない方がいいかも、なんて思う。
360名無しの心子知らず:04/12/04 19:18:59 ID:bB254kgC
>358 私もそう思う。落札者が定価を知っていたなら
納得して入札したんだろうし
知らないならあえて教えてお互い気まずい思いを
する必要はないと思うよ
オークションに定価の意味なんてない
ただ商品説明で定価を偽るのはよくないけどね
361名無しの心子知らず:04/12/04 19:35:42 ID:W2eZFOQl
うん、オクとはそういうもの。
もしかしたら、出品者が知らないだけで、廃盤で希少価値というものなのかもしれない。
「んなこたぁない、普及品よ」というもので、入札者がたまたまアツくなってしまった結果であっても、
それは同じ。

落札者は初心者さんなの?
だったら、なおさらそういう裏取引みたいなことはしない方がいいと思われ。
一旦落札して値切ることもできる、みたいに誤解しちゃうと本人のためにもならない。
362名無しの心子知らず:04/12/04 19:39:22 ID:WC3HtkuG
美品でもない中古水着が定価の半額以上になった。
開始価格の10倍以上。。。
嬉しかったけど、ゆうパック送料をこちらで負担しました。
363名無しの心子知らず:04/12/04 20:47:16 ID:vX8elne+
>>362
それはなんだか意味が違うような、っていうかマニアなんじゃ?
でも、362タンはいい人なんだろうね、きっと。
364名無しの心子知らず:04/12/04 20:53:28 ID:WC3HtkuG
>>363
いい人なんかじゃ無いでつ、、、アリガト
マニアじゃないと思う。
評価見ても普通に子供服中心に落札してる人でしたよ。
365名無しの心子知らず:04/12/05 14:28:45 ID:hLoTWqHf
>>356-357タソありがとん
 時間があったらいってみよ
366名無しの心子知らず:04/12/05 18:17:41 ID:1+rYqphS
ある通販のバーゲンで格安で売ってたブーツを転売してるのが
イパーイいるのですが、その中には子供に履かせて写真撮ってるのもあり(晒したろか)
みなさん、黒、ストレッチロングブーツが16、17センチで
同じようなのがたくさん出品されてますが、入札しないでね。
っていうか、その通販でも売れ残りの投売りだし、売れるわけないので
バカみるのはそいつらだと思う。
367名無しの心子知らず:04/12/05 18:44:58 ID:TeBXGMNY
名前と口座しか教えてこない出品者さんにあたったー。
結構評価あるけど、今まで何も言われなかったんだろうか。
言われても無視?それとも書き忘れ?と色々考えて疲れるから
やめて欲しい。
368名無しの心子知らず:04/12/05 18:54:59 ID:8A7ser0j
貧乏人がPC使える日本は幸せな国だ
369名無しの心子知らず:04/12/05 19:30:14 ID:DQI3TyJS
>367
落札者から返信があった後に住所教えてくれる出品者にあったたことあるよ。
こちらから連絡先聞いても問題ないと思うけどな。
370名無しの心子知らず:04/12/05 20:18:34 ID:3SURZWUn
欲求不満なオクタマドーゾ!

http://photos.yahoo.co.jp/shimoda001

371名無しの心子知らず:04/12/05 20:46:18 ID:Ib8f2diI
カネダじゃないけど、似たようなメールがきた〜
返信しない方がいよね。
shim○○○○○_○en@〜〜ってアドレスです。
372名無しの心子知らず:04/12/05 21:29:09 ID:svV0tboC
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
coffee.OCN
IDがf・・・・・・b
ファッションカテ
だったよ!
373名無しの心子知らず:04/12/05 21:30:31 ID:+bBKNm23
携帯を使ったスゴ技
ttp://d.pic.to/1mmhe
374名無しの心子知らず:04/12/05 21:44:42 ID:7790asN3
>>367
>>224
ついでに下記スレもドゾー
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1089520331/326

>名前と口座しか教えてこない
「先払いなのにふざけんな(゜Д゜)ゴルァ!!」ですよ。
私は少し前に「どちらでもない」をつけたけど(報復はなかった)、今は「良い」でも
簡単に探せるから、「良い」以下の評価にして、コメントできっちり理由を書いた
ほうがいいと思います。
375名無しの心子知らず:04/12/06 01:09:08 ID:aTN+NAht
昨夜?に落札した人から
イーバンクのメルマネを利用したいとメールがきた
私はイーバンクに口座等ないぞ?と思ったら、私が持って
いなくても好きな銀行口座で受け取ることができ、もちろん
手数料などは一切かからないと説明書きがあり、さらにURL
まで貼ってあった

私、イーバンク口座開設しようと思いつつ、HP見るとなんか
面倒なんだよなぁ
だから未だに理解してない
つか理解できないのだ・・・

バカなのかなぁ
でもすっごい疲れたよ
376名無しの心子知らず:04/12/06 01:15:10 ID:xx7pXZbT
メルマネそんなに難しくないよ。
落札者が手続きしたら、イーからメールが送られているので、
それに添って受け取り口座の入力などの手続きするだけ。
ついでにイー口座作ると今キャンペーンで500円もらえるしね。
377名無しの心子知らず:04/12/06 01:24:36 ID:FhPa8ltB
>>371
それも新手の人らしいです。
返信しちゃダメだよー。
378名無しの心子知らず:04/12/06 03:53:06 ID:KV2Wy86X
>>375
たしかに難しいよね。
私も理解するのに時間かかった…orz
イーバンク→イーバンクの振込なら普通のネットバンクと変わりないので理解しやすいと思います。
他行→イーバンクは間違ったら洒落にならないので不可(他行用を教えない)にしておけばいい。

ただイーバンクに振り込んでくれる人すくねぇぇぇ。
今のところ15人に1人くらい(´・ω・`)
379名無しの心子知らず:04/12/06 04:58:22 ID:0Dgw1v4L
380名無しの心子知らず:04/12/06 05:03:49 ID:KV2Wy86X
>>379
みかん星人(*´д`*)ハァハァ
381名無しの心子知らず:04/12/06 08:32:45 ID:lWlgiaQH
>>379
右隅でサボってる香具師が気になる罠
382名無しの心子知らず:04/12/06 08:33:45 ID:ZWy6kNzx
>372
うちもきました。[email protected]
_の前部分は偶然なのか私の苗字が入ってた。
ここ見てなかったら返信してたわ_| ̄|○
383名無しの心子知らず:04/12/06 12:01:41 ID:l54mQi8N
kikutaさん
384名無しの心子知らず:04/12/06 12:30:43 ID:r6N8dLWd
この長靴、新品で480円だった。
近所のスーパーでも、トイ○ラ巣でもそのくらいの値段。
なのに、強気すぎる・・!
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n10974232
385名無しの心子知らず:04/12/06 15:45:01 ID:xRlk/E4+
>>376
お金振り込んだもらう側が手続き必要なんですか?
それってマンドクサーでちょっと嫌だ。
振り込む側はメルマネだとどういうメリットがあるんだろ。
386名無しの心子知らず:04/12/06 15:49:31 ID:JO8QwPEX
>>385
今なら手数料無料じゃなかったっけ。
振り込んでもらう方も、口座番号を教えなくて済むからいいんじゃないかな?
私は使わないけど。
メルマネ分かってる人はほぼイーバンクの口座持ってるし、
だったら、直接イーバンク同士で振り込んだ方が早いもの。
387名無しの心子知らず:04/12/06 15:52:27 ID:ZsYYkqVp
落札したのが水曜の夜。
何故かメールが2日に1度しか来ない・・・
出品者はいい人っぽいんだけど、まだ送料とかはっきりしてないから
入金もできないし、いつになったら取引終了できることやら?
ちょびっとストレス。
388名無しの心子知らず:04/12/06 17:00:35 ID:KV2Wy86X
>>386
私は出品時に返金する事がある場合だけ使おうと思ってる。
相手の不備で多く振り込んだなら「メルマネで送るから説明読んで手続きして受け取って」でOKだし。
…いまだに使う機会ないけど。
389名無しの心子知らず:04/12/06 17:01:39 ID:KV2Wy86X
>>386
私は出品時に返金する事がある場合だけ使おうと思ってる。
相手の不備で多く振り込んだなら「メルマネで送るから説明読んで手続きして受け取って」でOKだし。
…いまだに使う機会ないけど。
390名無しの心子知らず:04/12/06 17:53:13 ID:RIWsQUGx
オークション終了後のメールで
「商品のお金○○円を振込んでください」とあるんだけど、
送料が書いてない場合、「送料はいらないよ、私がもつよ」ってこと?
それともこの出品者さんに「送料はいくらですか?」て聞いた方がいい?
391388=389:04/12/06 18:00:57 ID:KV2Wy86X
2重カキコ…スマソorz
書き込んだときはエラーって出てムキになってたよ…

>>390
着払いで送ってくるんでないかい?
もしくは送料込みとか。
商品説明欄かメールに書いてなかったですか?
392名無しの心子知らず:04/12/06 21:11:51 ID:cJDJ+xlK
393名無しの心子知らず:04/12/06 21:42:32 ID:xRlk/E4+
>>386
なるほど。
口座番号教えなくてもいいってのは振り込んでもらうほうにもメリットですね。
すこし勉強してみます、アリガトン
394名無しの心子知らず:04/12/06 21:59:01 ID:t4iXW11E
誰か教えてください。
子供服を出品したのですが、質問欄に「直接取引きをしたいのですが、
○○←(相手メルアド)へ連絡いただけますか、値段は相談で」と
きました。
直接取引きってなんでしょう?またこういうのってアリなんですか?
教えてチャンですみません。
395名無しの心子知らず:04/12/06 22:10:14 ID:3QVJgOEr
>>394
釣りじゃないよね・・・
【直接取引】カネダ&キクタ Part7【ID乗っ取り?】
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1102316577/
ここ見てみて。
396394:04/12/06 22:17:47 ID:t4iXW11E
釣りじゃないです、マジです!
今見ました!やだ!どうしよう!
おんなじです、メルアドは@の下が同じでした!その上は違うけど。
直接メールするの嫌だったんで、回答欄から「お断りします」って
回答したんですけど、これでもIDのっとられますか?銀行とかも
ロックされるんですか?カネダ&キクタのとこももう一度じっくり
読んできます。
わ〜ん!どうしよう!!
397名無しの心子知らず:04/12/06 23:26:17 ID:og92oDn6
>396
質問欄から回答したのであれば心配しなくてよし。
398名無しの心子知らず:04/12/06 23:27:35 ID:aTN+NAht
最近、オクで取引する相手にものすっごく疲れる

先日はイーバンクのことで・・・
今回はお金590円振り込まれないといけないのに、490円?
しかも送付先とか連絡もらってないまま、2日過ぎました。
何度もメールしてるんだけど、連絡なしです。
同じ日に、やっぱり1140円振り込まれてきて、こちらも
連絡なし
何度もメール送ってるのに、なんで返事くれないんだろう
振り込んでるんだから、私のメールは届いてるわけでしょ?

まだある・・
3日前に落札したんだけど、終了後すぐに連絡くれと落札通知にあった
んですぐにメールした
なのに連絡がない
子供3人いて子供が休みの日はメールもお休みしますなんてあったけど
それでも自己紹介には48時間過ぎてもメールがない場合、メールくれ
と書いてある。
だからメールした、なのに返事ない

他にも書ききれないほどたくさんあるzo

最近なんかよくないな
しばらくオク休むかなぁ

399398:04/12/06 23:30:39 ID:aTN+NAht
落札から3日も放置されて、もう買う気なくなってきた
なので、近所に同じもの買いに行こうかと思うんだけど
(急いでるし)
これってキャンセルしたら報復される?
相手が連絡よこさなくっても、こちらからキャンセルって
言った場合、落札者都合で削除されるのかな?
評価見ると、結構届きましたってのが落札から10日後なんて
普通だった
一番すごいので1ヶ月かかってたのがいたんだよなぁ

400名無しの心子知らず:04/12/07 00:08:36 ID:94wItNAO
>>399
急いでいるものをオクで買っちゃ駄目だよ。
落札前に質問欄から○○日までに間に合うか聞いて置かなくちゃ。
キャンセルしたら、当然落札者都合の削除になると思いますよ。
401398:04/12/07 00:14:38 ID:GBUPXa1W
わかってはいるんだけど・・・
もし連絡きてから、すぐに振り込んだとしても
いつ届くのか心配になって。
ならいっそのことキャンセル?と思いますた

あと2日待ちます。はい。
402名無しの心子知らず:04/12/07 00:52:31 ID:+VnjALfl
きくたとかねだのことなら、知恵袋でも話題です。
もう旬はすぎたがググってみれ。>>396
403396:04/12/07 08:11:13 ID:rNG4hw71
ありがとうございます。
無知でした。ぜ〜んぜん知らなかった。
子供服で直接取引で男の名前のアドレスだったから怪しいと
思っただけで、もしこれが子供服じゃなかったらメールして
たかも・・。2ちゃんねるに感謝!
しかし、こいつは質問を送る出品をどうやって選んでいるんだろう?
404名無しの心子知らず:04/12/07 08:28:05 ID:BDSj9+yn
>>403
対象カテゴリ、商品は無作為だと思われる。
スクリプトを使いかたっぱしから送っている可能性もあり。

真実を知っているのはコイツだけだが
405名無しの心子知らず:04/12/07 10:29:14 ID:jzfA0zKG
子供服を出品してるんだけど、冬休み中って、やっぱりアクセス少ない?
年末年始は休もうか検討中。
でも、かえって夜中パソでストレス解消してる母も多いのかなあ?
406名無しの心子知らず:04/12/07 11:09:39 ID:BDSj9+yn
>>405
長期休みは避けた方が良いよ。旅行に出かける人多いし。

あとはこれからの時期は配達業者も忙しいので事故が増える。
普段から宅配便や郵便の取り扱いを信じているわけではないが、
これから年始にかけてはバイトがわんさか動員されているしね。
仕事でなく趣味でのオクなら年始まで控える方が吉。
商品紛失や破損になってイライラするのはイヤでしょ?
407sage:04/12/07 11:39:27 ID:jzfA0zKG
>>406
おお、サンクスです。
そっか、事故ね〜。毎年報道されるもんね〜。年賀状捨てたとか。
冬服年内に売っぱらっちまいたかったが、しかたない。
松が取れてから再チャレンジだな。
408名無しの心子知らず:04/12/07 16:02:01 ID:qviY9WpJ

http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m6745861

『しまじろう』って・・・・・・orz
409名無しの心子知らず:04/12/07 16:35:36 ID:jGovebvm
>408 工エエェ(`◇`;)ェエエ工  
顔がおっさんだよ おっさんw
410名無しの心子知らず:04/12/07 17:01:14 ID:X/o3uzzC
>408
コーヒー吹いた。
著作権を通報してもスルーされそうw。
411名無しの心子知らず:04/12/07 18:33:29 ID:Bp/obO8s
>>410
そっか、著作権対策か。
412名無しの心子知らず:04/12/07 19:51:26 ID:Om8DGacf
しまじろう「風味」ということではないのか?w
手作りみたいなことかいてあるしw
でもイラネw
413名無しの心子知らず:04/12/07 20:14:10 ID:WKD0NhOA
>412 でもしまじろう風味の ふ もないんだよw
共通点は とら ってこと服着てるってことくらい
414名無しの心子知らず:04/12/07 20:16:36 ID:+r59VGMU
どちらかといえば、トラッキーに近くないか?
阪神ファンに怒られるかな。
415名無しの心子知らず:04/12/07 20:53:37 ID:nCxQYxwM
おっさんしまじろうワロタ
でも私はちょっと好みだw
416名無しの心子知らず:04/12/07 20:59:31 ID:PL+Q8whw
>414
全然似てませんから!!残念!!
417名無しの心子知らず:04/12/07 21:31:52 ID:X/o3uzzC
しまじろう、盛り上がってるね。
418名無しの心子知らず:04/12/07 23:51:14 ID:CCwb/SUu
即決価格をつけてる漏れの出品にカネダが「言い値で買います」と質問をよこしたw
一斉に送っているんだろうけどマヌケだw
419名無しの心子知らず:04/12/08 00:48:16 ID:tSnlwmFA
私は落札側ですが
(kohtan::2004/12/07 20:48)

子供が小さいので抱っこして入金に行くのですが、腰が悪く郵便局や銀行が
近所にないのでかなりキツイんです。
なので入金はまとめてしたいので最高10日待って欲しいと先にメールをします。
もし急ぎの場合は切手送付にしてもらっています。

迷惑な椰子だな〜、オークションする資格なし!!
420名無しの心子知らず:04/12/08 05:22:21 ID:Osy3XKKf
>>419
最高10日って・・。
すごいマイルーラー。おめえの腰の事情なんか知るかよ。
421名無しの心子知らず:04/12/08 08:22:45 ID:uJKMmwo4
>>419
オクしてるってことはパソコン使ってるんだよね。
だったらなんで痛い腰に子供抱えて郵便局なんて
原始的な方法とってるんだろうね。
ホームサービスしらんのか。アフォが大杉ますよね。
このスレ見出してから落札専門になってしまってるw
出品怖いよ。
422名無しの心子知らず:04/12/08 08:34:51 ID:JDcL76X5
そういう落札者の評価って、どうなってんのかしら?
連絡済だから無問題なの?10日も待たされる方は・・・。
423名無しの心子知らず:04/12/08 08:51:28 ID:+7br706J
落札者から評価がないと評価返ししない出品者なら無問題。

てか、急ぎだと切手?>419
近所に金融機関ATMがない=田舎なら、
ポストまで歩くのも手間だと思うけど。
やっぱ、ネット決済方法を知らないアフォには違いない。
424名無しの心子知らず:04/12/08 09:01:43 ID:dYBqtEHR
>423
集落唯一の金融機関=郵便局までは遠くても、
よろず屋さんの前にポストがあって切手販売もしてるんだよ、きっとw

って、そういう地域に住んでいる人を貶めるつもりはないのよ。
該当者いたらごめん。
でも、そういう不便な環境ならなおさら、ゆうちょホームサービス、ネットバンキングは
利用価値があるので、ちょっと目先が利く人なら利用してるよね。
425名無しの心子知らず:04/12/08 09:40:07 ID:+7br706J
>>424
しかし、そういう地域だと車必須+普通免許必須な訳で・・・w
いやいややめておこう。
「クタクタ低月齢児をチャイルドシートで連れ歩き」推奨理論にもなりかねん。
連れ歩かない方がイイに決まってるしね。
426名無しの心子知らず:04/12/08 09:47:02 ID:vruFcYMX
奇形児を見たことはありますか? これは北海道の網走市であった話です。
古塚美枝さん(当時23) は、いわゆる売春婦でしたが夫がいました。
しかしその夫は働こうとせず、酒に溺れる毎日、そして酔うと必ず美枝さんに
暴力を振るいました。83年の夏、美枝さんは体調を崩し病院へ行きました。
原因は妊娠によるつわりなどでした。売春婦であった美枝さんは、
まず誰の子なのか考えましたが夫の子である事を確信し、
早く報告しようと急いで帰りました。しかし夫は自分の子とは信じず、
中絶を命じました。 それから5ケ月。結局美枝さんは中絶を拒み、
生むことを決意しましたが、夫は従わなかった事を不満に思い、
さらに暴力を振っていました。 そしてその日夫は美枝さんの腹部に
膝蹴りをしました。する と、美枝さんの股間からは溢れる様に血が流れてきました。
そして美枝さんは崩れ落ち、声にもならない 様なうめき声で唸りながら
........流産でした。夫は慌てて家を飛び出して行きました。何故?
それは生まれてきた子供が余りにも醜かったからです。目はあべこべに付き、
片方の目は眉毛の上に付いていました。鼻はだらしなく直角に曲がり、
口なんぞは縦向きに、しかも耳のつけねから裂け目の 様に付いていました。
動きもせず、ただこちらを眺めていました。 それからどうなったかは分かりません。
ただ、この話を聞いた人は最低3日間気を付けてください。
うしろで何か気を感じても振り向いて いけません。
それはあの子があなたを眺めているから。 10分以内にこれを
掲示板の5箇所に貼らなければそのままあの子は離れて行きません。
お気を付けて。
427名無しの心子知らず:04/12/08 09:47:36 ID:vruFcYMX
奇形児を見たことはありますか? これは北海道の網走市であった話です。
古塚美枝さん(当時23) は、いわゆる売春婦でしたが夫がいました。
しかしその夫は働こうとせず、酒に溺れる毎日、そして酔うと必ず美枝さんに
暴力を振るいました。83年の夏、美枝さんは体調を崩し病院へ行きました。
原因は妊娠によるつわりなどでした。売春婦であった美枝さんは、
まず誰の子なのか考えましたが夫の子である事を確信し、
早く報告しようと急いで帰りました。しかし夫は自分の子とは信じず、
中絶を命じました。 それから5ケ月。結局美枝さんは中絶を拒み、
生むことを決意しましたが、夫は従わなかった事を不満に思い、
さらに暴力を振っていました。 そしてその日夫は美枝さんの腹部に
膝蹴りをしました。する と、美枝さんの股間からは溢れる様に血が流れてきました。
そして美枝さんは崩れ落ち、声にもならない 様なうめき声で唸りながら
........流産でした。夫は慌てて家を飛び出して行きました。何故?
それは生まれてきた子供が余りにも醜かったからです。目はあべこべに付き、
片方の目は眉毛の上に付いていました。鼻はだらしなく直角に曲がり、
口なんぞは縦向きに、しかも耳のつけねから裂け目の 様に付いていました。
動きもせず、ただこちらを眺めていました。 それからどうなったかは分かりません。
ただ、この話を聞いた人は最低3日間気を付けてください。
うしろで何か気を感じても振り向いて いけません。
それはあの子があなたを眺めているから。 10分以内にこれを
掲示板の5箇所に貼らなければそのままあの子は離れて行きません。
お気を付けて。
428名無しの心子知らず:04/12/08 10:28:52 ID:uJKMmwo4
えらく古いコピペを二重貼り…
429名無しの心子知らず:04/12/08 11:41:30 ID:r6MRG9qt
>426
鬼女板にあるオクスレの、恐怖出品の方が衝撃的だったんですが。
430名無しの心子知らず:04/12/08 14:11:39 ID:1sxcbhlh
オクで子供服を出品されてる人で
洋服の写真を数点アップしてるのに
「今回の出品は右の方のみです」とかそういうのって
紛らわしくない?
コーディネート例とかでもなく、ただ並べて写してる。
よく説明を読めばいいだけなんだけど・・・気になって仕方がない。
431名無しの心子知らず:04/12/08 15:00:30 ID:793oz+wm
>430
配慮に欠けてるよね。殿様商売っていうのかね、そういうの。
取引そのものも、雑そうだよね。

少し違うけど、私が見つけた「?」な出品
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m7727790
ぬいぐるみ2点なのに、
「発送はポストに投函出来ればすぐに対応致します」ってアンタ・・・
しかも、自己紹介欄を見ると
「落札して頂いた方は、終了後「落札通知」をご覧になりメールを入れて頂きたいと思います」
だと。こういう、取引に関する重要事項は自己紹介欄に書かないでクレ。
432名無しの心子知らず:04/12/08 16:01:08 ID:r0zFQqDI
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d53063370

これってどこのサイトに売ってるか知ってますか?
433名無しの心子知らず:04/12/08 16:15:14 ID:NlvyGQip
さんざんガイシュツなんだけど
今日届いた服、タバコ臭い!
デザインは可愛くてモノもいいんだけどね。
今、とりあえずファブリーズしたけどとれるかな orz
新品のコートなんですが。
喫煙の有無を記載するようにならないかな。
434名無しの心子知らず:04/12/08 16:45:24 ID:uJKMmwo4
>>433
> 喫煙の有無を記載するようにならないかな
こちらから質問欄使って尋ねるしかないだろうね。
自分は何を出品するときも記載しているけど。
服に限らず本やゲームでもタバコ臭すると気持ち悪い。
そんな神経質なヤツはオクやるなとか言われそうだけどw
435名無しの心子知らず:04/12/08 16:51:59 ID:LW2NVWsD
>>429
ごめん。見ようと思ったけど勇気なし・・・
どんなヤツが載ってるの?
見ない方がいいかなぁ。
436名無しの心子知らず:04/12/08 17:00:56 ID:yJQR8JRV
ヤフオクを始めてみたいという知り合いに頼まれて、
画像処理の仕方やテンプレの作り方なんかを教えに行ってきたのですが、
一緒に来ていた人達が「入札が少なかったら吊り上げてあげるから大丈夫よ!」と言っていました。
「それって、あんまりいいことじゃないかもねえ」とやんわりと言ったのですが、
吊り上げは常識!何人も仲間がいるから調べられても足が付きにくい!と力説されました。
オークションなんて1円でも多く儲けたいから出品するもんだ、あなたは甘い!と。
確かに私は世間知らずのお人よしの部類なのですが、
これから新規で始めようとしている人に、そんな話をしなくても、ねえ。
少なくとも私は吊り上げなんてしたことないし。
彼女達とは違うカテの住人でよかったと思いました。
衣類や雑貨関係は本当に吊り上げが当たり前なんだろか。
437名無しの心子知らず:04/12/08 17:59:40 ID:/CiuRfX5
すんません、その方々のID教えて下さいませ。
絶対入札しませんから。ヒントだけでもヨロシク!
438436:04/12/08 18:23:25 ID:yJQR8JRV
>>437
私のIDを教えてないので向こうのIDも教えてもらってないです。
一応、多分これだろうってのは分かってるんですが。
彼女達の口ぶりからすると、同じマンションの友達や地元の友達など
かなり大掛かりな吊り上げグループのようなので、
すべてを特定するのは困難だと思います。
一人は手作りのぽぽちゃんの服を売っているらしいです。
どこまでもマナー違反をする人たち・・・
でも、あらかじめ計画的に吊り上げているわけではなくて、
お互いに出品物をチェックしてて、「思いやり」の気持ちから
複数で吊り上げているみたいです。
そういう人って多いんでしょうかねえ。
439名無しの心子知らず:04/12/08 18:53:57 ID:5jdF0M2F
>438
>お互いに出品物をチェックしてて「思いやり」の気持ちから
複数で吊り上げているみたいです。

ヤナ感じですね。
私は姉妹も仲の良い友達もオクやってるけど1度も吊り上げ
頼んだ事はないし頼まれた事もないな。いつもショボイ金額で
落札されてます。でも使わない物だから引き取り手がついた
だけイイかなと。
440名無しの心子知らず:04/12/08 19:01:54 ID:/CiuRfX5
落札者に対しての「思いやり」は無いのかと…
まーもし他の方のIDとか解ったらそっと晒してクダチャイ

大がかりなサギグループだよそんなの。
441名無しの心子知らず:04/12/08 19:08:45 ID:2QGKucp8
>438
ぽぽちゃんのはメーカーサイトでかなり強調されてるように販売禁止だよね。
ま、身長○○pの抱き人形とか、ぽぽちゃんの名前は出してないんだろうけど。

と思って見に行ったら、けっこう堂々と出品してる人いるね〜
メーカーにちくっちゃったらどうだろ?
442名無しの心子知らず:04/12/08 19:47:54 ID:r6MRG9qt
>435
検索かけてHITしたのはまだ見てないけど、手は見たよ。
よくできてたから、ホラーがダメだったらやめたほうがいい鴨。

ぽぽちゃんの洋服、今まさにほしくてヲチしてたんだけど・・・
うわーここ見てよかった。
といって、自分で作れる時間も技術もなく('A`)
443名無しの心子知らず:04/12/08 20:24:30 ID:9sBLppWU
みんなびんぼうくさいなぁ
444名無しの心子知らず:04/12/08 20:48:17 ID:Cgya8SUc
>>443
何が?
445名無しの心子知らず:04/12/08 21:20:43 ID:N8Bi2xqG
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       ∩___ ∩ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::
       / :::::::::::::::::ヽ:| ひどいクマ…443…
       |/ ̄X ̄丶;:丶. .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::::::::::::::::::
     ミ/ :::/●ヽ  ヽ::| . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::::::::::::::::
     / :::/ ;;:|∪| ::ヽ  ヽ .. :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄


446名無しの心子知らず:04/12/08 22:19:47 ID:BW59Dxmk
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n11597822

ベビー用品オクに、こんなうさん臭いモノが・・・
子供の顔らしき写真も晒しているし、いいんだろうか?とオモウ(;´д`)
447名無しの心子知らず:04/12/08 22:30:44 ID:8Wex3bMw
最近、子供服の落札価格高いね〜〜!
ウォッチしてても手が出ない。
こんなことなら、9月末に大放出しないで、
この時期にしとけばよかったよ。
448名無しの心子知らず:04/12/08 22:49:57 ID:uWTOL0zi
>>447
やっぱりボーナス前だからですかねぇ。

>>438
ID解るとヲチされちゃうもんね・・・。
私の友達もハンドメイド出品用に新しくID取って,
良かったら見てねってオークション番号教えてもらったんだけど
最初の落札が友達本人の古いIDで引いた事がある。
しかも100円単位でちまちま吊り上げてて,
欲の皮がつっぱりすぎて結局自分が落札してるのがバレバレw
しかも評価が終了後1日くらいで付いてたし。
449名無しの心子知らず:04/12/08 23:07:24 ID:a3yxGqAa
自己中と取引するのってすっごい疲れるね
出品者の自己紹介で「郵パック料金ですが、料金表どうりに請求させて
頂きます。持込で行ける時もまれにありますが、何時行けるかは分かり
ませんのでご理解お願い致します。」て・・記載されてるのは知ってた
んだけど・・・
「今日は、たまたま持ち込みで発送になりましたが、いつもは集荷に
来てもらっている為、落札者様全員に集荷での料金をお願いしています」
と集荷料金請求されました。

これってみなさんどう思いますか?
少し突っ込んで出品者に質問したら「毎回毎回、持ち込みではないのですが
行けるのに集荷に来てもらうなんて、と申される方もいらっしゃるので、
失礼かと思いましたが統一してます」とのこと。
でも、トラブルになるのが嫌なので持込料金でいいですと返信きました。
なんかすっきりしなーい。

私は、ゆうパックと定形外の送料を両方教えてくださいと頼んだんですが
郵便局に計りに行ったついでにゆうパックで発送したらしいです。
落札後、4日も連絡よこさないし、やっと連絡よこしても、これから
梱包して送料調べますって・・それからまた2日も放置。
催促したら、すぐに郵便局に行って勝手に発送

つかれますた




450名無しの心子知らず:04/12/09 00:28:16 ID:k4tzJqsB
>>432
これは?似てると思うんだけど
ttp://www.rakuten.co.jp/woodwarlock/431357/438642/#371771
451名無しの心子知らず:04/12/09 01:00:49 ID:gvzHzgwr
>>419
私もその書き込み見ました。
その後のレスで出品者様には初めに了解してもらってるし、
遅くても3日以内には入金してるって書いてあったよ。
しかも、今住んでる所と住民票と免許証の住所が全部違うから、ネットバンクも
開設出来ないとも。
ぱるるなら通帳があればホームサービス出来るのにねぇ・・・。
私もこの書き込み見た時、こういう人とは取引したくないと思いますた。
452名無しの心子知らず:04/12/09 08:09:21 ID:PLBHsmel
ふーん、やっぱりいいわけ厨なんだね、その人。
大体、そういう風に届け出をきちんとしていない人ってそれだけで何か信用できない。

まさか、DVにあってシェルターにいるとかでもないだろうし。
オクやってる暇があるなら、さっさと諸手続き・届け出しっかりやれよ。
453名無しの心子知らず:04/12/09 12:10:59 ID:c+Mlwi1I
>>419

ベネですな。
その人、結構おっちょこちょいみたいで、先日は1つ1500円のオムツを勘違いして
3つ1500円だと思って買って「こんな高いなら買わなかった」とか愚痴ってた。

他の人が普通値段見たらわかるのでは?とかレスしたら
〆で「でも前に3つ1000円で買った事があるもので」と言い訳してたな。
454名無しの心子知らず:04/12/09 13:59:39 ID:2Ua43lOP
>>451-453
その人に対してのレスで「そうだ、良い事言った!」って発言があったんだけど
削除されていた。
私も同じように思ったから覚えていたんだけど…。ベネに削除されちゃった
んだろうね。ベネって正しい注意しても個人批判ウンヌンですぐぬ削除しちゃうんだ
よね、温すぎ。
455名無しの心子知らず:04/12/09 14:22:38 ID:RyeaoQO8
ベネといえば 最近オチってなくなったの?
久しくきてなかったから見つからない
456名無しの心子知らず:04/12/09 15:08:27 ID:00QfII1q
新品のマタニティウエアが、即決7800円で
3000円位なら買っても良いな
と思って3000円で、入札しておいたら
3200円位で終了してた。
せりあって吊り上げに引っかかったらばからしいから
また、別の探せば良いや気分でいたんだが
まったく別の出品者が同じ商品を出品してた
また、3000円ちょいくらいになるかな〜と
ウォッチだけしてたら310円で、終了してたorz
入札しとけば良かった。
吊り上げ無しで、低価格出品してる人もいるんだな〜
他にも210円で新品の物が終了してる人いたが・・・
一度に30点以上出してる人達だから
安く仕入れて出品してるんだろうけど
もうけあるのかな?
457名無しの心子知らず:04/12/09 15:49:28 ID:vFdeBkHc
新品も結構出品するけど、
着せるつもりで着せず仕舞いだった子供服だったり
もらったけど使わない物だったりするから
もうけどころか赤字がフツーだよ。

いらない物いつまでも置いておいても邪魔になるだけで
処分できればいい、ぐらいの気持ちだから低価格スタートするだけで。
なんでもかんでも「安く仕入れてもうけてるのかしら」と思われると嫌だな。

ま、直接落札者がそう言ってくるわけじゃないから
サクっと払ってくれればどう思われても関係ないんだけど。
458名無しの心子知らず:04/12/09 15:50:01 ID:D7FrELrD
>>455
あるよ、今なら新スレたって間もないから
すぐ見つかるんじゃないかな
459名無しの心子知らず:04/12/09 15:50:41 ID:ND5eqn0L
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p9131735

これシマムラで¥380、とても外で履けるシロモノじゃないよ・
意地汚い強欲ババァ。2千円以上上乗せしてる。
460名無しの心子知らず:04/12/09 18:34:26 ID:pFyLJmkP
>>455
”古田家”で検索
461名無しの心子知らず:04/12/09 20:35:26 ID:EVDr+UAN
>>455
うわ〜…一緒に出品してるコレとか
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h18798488

絶対に一回の使用には見えない上にすごいキズありなのに強気価格だねー
462名無しの心子知らず:04/12/09 21:25:43 ID:Z437yTps
>>459>>461

この出品者、自分を『悪い』で評価した、落札者とプチバトルやってんだけど
『・・・この方はキャンセルばかりしています。最初に評価をみて取り消せば
よかったです。』って、評価279中7つマイナス評価の出品者が306中10の
マイナス評価の落札者に言い切ってる。

そりゃ、目糞鼻糞じゃないかと?(;´д`)
463名無しの心子知らず:04/12/09 23:35:51 ID:XP/4yND8
>>459
キタネーやり方。
「ブーツ」で出品してれば、まさか室内用だとは思わないし、
靴裏アップしろとは言わないからなあ。
464名無しの心子知らず:04/12/09 23:44:25 ID:XpCzywYa
>>462
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d53356991

こんなモンただでもいらんわい。捨てる手間すらもったいない!
こんなガメ婆、はじめて見た。ここまで落ちたくないね。
なのに、入札してるバカもいるしw
465名無しの心子知らず:04/12/09 23:45:46 ID:e0IhUC/1
>>459
この人が出品中のヴィトンって、返品されて悪い評価のついてるのと同じかな?
よくもまあ、こんなボロに5000円もつけたもんだと思ったけど、入札者がいるのね。
別の人からヴィトンのストラップ落札してるから、付け替えるのかしら?
466465:04/12/09 23:47:45 ID:e0IhUC/1
あ、>>464と同じブツだった。
467名無しの心子知らず:04/12/09 23:51:43 ID:XpCzywYa
>>463
マジ、汚ねぇ婆ぁだよ。
これ、両足でせいぜいあっても100グラムくらいのもんなのよ。
そんなのどうやって外で履けと?いい加減にシロ!
468名無しの心子知らず:04/12/10 00:04:24 ID:/7CwSkzI
この人前に晒されてなかった?
評価の内容に見覚えがあるんだけど…。
469名無しの心子知らず:04/12/10 00:07:06 ID:921hrfKr
家中のゴミを出品してるからドキュで晒し上げされたのでわ?
説明文もおかしい、多々。漢字とカタカナ使い分けできないみたいねw

見てるだけで臭いそうな汚らしいスニーカー7000円とかって・・・
470名無しの心子知らず:04/12/10 00:13:36 ID:1+HSpHIJ
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/71995225

他でも出品していますので、そちらが先に入札あった場合、取り消しキャンセルいたします

いいの?
471名無しの心子知らず:04/12/10 00:19:22 ID:wi+DM/vd
>>459
あーあー…落札されちゃったみたいですね。
もうひとつのIDで教えてあげたかったよ

BL入れとこう。
472名無しの心子知らず:04/12/10 00:31:32 ID:921hrfKr
>>471
本当にお気の毒!

>>470
そのガラクタん中にバッタもんがある・・・
ホント意地汚いね〜
473名無しの心子知らず:04/12/10 06:58:58 ID:4JAYPCyn
落札して次の日に振込んだのに発送は仕事の都合で一週間後になると一方的なメールが来ました。
私が評価欄で到着を知らせたら【評価】(この書き方がムカ)するから、何か文句があれば評価欄でなくメールでしてくださいとも。
オク初心者なのですがこれって非常に良い評価の対象になるものですか?
474名無しの心子知らず:04/12/10 07:29:38 ID:E2rZYbDH
>>464
こういうの落札する人って、リメークで稼いでる人だよ。
ストラップとかヘアピンとかつくって1個1000円とかでさ( -д-) 、ペッ
475名無しの心子知らず:04/12/10 08:31:14 ID:kt08TzUW
評価の日付が西暦まで表示されるようになったね。
476名無しの心子知らず:04/12/10 09:29:18 ID:cSgNbw8+
>>469
これからの年末大掃除で、
他人から見たらゴミな物を売る香具師増えそうだよね…。
477名無しの心子知らず:04/12/10 10:00:35 ID:Yas8dPhz
>>470
マットで2万以上するっていうけどさ、
そのマットを2万3千円で売ってるってのが微妙…

http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k12847713

この人全体的に高いよね
478名無しの心子知らず:04/12/10 10:34:47 ID:lZfC0UVW
>>477
だから入札がつかない。みんなそんなにバカじゃないってことで
ある意味ホッ
しかしこうして一覧見ると、一番カスな美豚のゴミバックに
入札してる人が世間知らずのバカにしか見えんw
479名無しの心子知らず:04/12/10 12:17:05 ID:aYLyakLt
子供服の使用感って人によってさまざまですね。
ある出品者の「美品です」が、別の出品者の「かなり使用感あります」と同レベルだった。

「使用回数少ない美品。目立つしみ、汚れありません。」を落札したら写真では写らないミルク染みがあったんですけど
オークションの常識では、ミルク染みって染みじゃないんですか?
480名無しの心子知らず:04/12/10 12:26:58 ID:0bS30b9R
子供服で、うちにあるものとまるっきり同じものが比較的高値で落札されていた。
うちではもうサイズが合わなくて着られないんで、もしかしたら・・ウヘヘ
と思いつつ、出品。
・・・結果、その高値で落札されていた金額の半値で終了しますた('A`)

写真の撮り方も、お互いそんなに凝ったものではないと思うし
違う点といったら、高値で落札されていた方は検索用語をタイトルに書いていた
ということくらい。
私は説明書きに、送料の金額表示をしたりしたんだけど・・・

やっぱりタイトルとかに検索用語入れると、アクセス数って変わるんですかね?
あと切手払い可とか。
どっちもやろうとは思ってないんで、いいんだけど。

いいならいいやんけって言われればそれまでなんだけどw
なんでこうも落札金額が変わるのかなぁと思って・・・
481名無しの心子知らず:04/12/10 12:33:01 ID:QD9aUrG6
検索用語をタイトルをタイトルに入れるのは本当は反則。
削除対象だよ
482名無しの心子知らず:04/12/10 12:45:40 ID:NgW0i6fC
>>480
競り合う相手がいなくなったら値上がりしないから、
先に出品した者勝ちなのかも?って気もする。
以前、マタニティーをヲチしてたんだけど、
同じ物でも最初にシュピーンされた物はかなり着用感ありでも
高値になってて、その後続々とシュピーンされてたけど
かなり美品でもそこまでは値上がりしなかった。

同じ物をシュピーンする場合は相手の結果を確認してからよりも
開催中に出してしまった方がいいのかすぃら?
483名無しの心子知らず:04/12/10 12:47:39 ID:f5bn8Qri
でも似たようなブランド名ならよくない?
それで検索でかかって「お、いいじゃん」って落札した品多いよ。
でもノーブランドの検索用語はウザいわ。
484名無しの心子知らず:04/12/10 12:51:48 ID:mVOpNte7
>480
検索用語の他にも、違いがあったりしないの?
よく言われる事では、終了日の曜日とか時間帯でも随分違うよ。
485名無しの心子知らず:04/12/10 14:09:42 ID:SqPJoxDx
教えてチャンですみませんけど・・・・

同一IDの人の商品(終了日が違う)を複数点入札して、最初の商品を
落札出来たんですけど、あと2点が、まだ最高入札価格のまま
(2日後終了)で残っています。

この場合、最初の商品の代金を先に支払うから、他の入札商品の結果まで
発送を待って欲しいと、頼むのは非常識ですか?

正直、一個1000円いくらの落札値で、その都度数百円の運送費を考えると
出来たら同一梱包にしてもらえたら・・・と、思ってしまいますが
出品者の立場で考えたら、やはり落札、入金順に同一住所でも、時間差で発送
したいものですか?

ダメもとで頼んでみても良いレベルの図々しさなんだろうか?
それとも冗談じゃない!!(激怒)という、レベルですか?
486名無しの心子知らず:04/12/10 14:10:57 ID:0bS30b9R
>480です。

そうでしたね検索用語、違反でしたね。忘れてた。
でも出品したものは >483サンが言うようにノーブランドなんです。
高値で落札された方には、似たようなブランド名が検索用に入ってました。

でも一番思い当たるのが、>482サンの意見で、私がわざわざその高値で
取引されてるのが終わってから出したんですよね。
結構入札してる人も多かったから、ゲトーできなかった人がきてくれるかしら(・∀・)
なんて思って。
終了時間も、高値の人と似たような時間に元々してたし、終了日の曜日も週末
だったし・・・
やっぱり一番の敗因は、夢を見すぎたとこか。

でも自宅にあるものを出品するときの値段設定って、みなさんどうしてるんでしょう?
あんまり強気で出ても回転寿司で終了しちゃうし
1円出品してそのまま終わるのも切ないしw
相場を知ってから、いろいろ考えた方がいいのかな。
487名無しの心子知らず:04/12/10 14:15:05 ID:5A679jLN
今出品してる物に入札してくれてる人。
評価が「0」。
どちらでもないが一つついてる・・・「連絡がないが届きましたか?」と。
しばらく前に、偶然この人が何かに入札してる時に見かけたんだけど、
結局何も連絡しなかったんだなあ、なんだかイヤだなあ。
まあ、スムーズに取引できれば問題はないんだけどさ。
488名無しの心子知らず:04/12/10 14:18:41 ID:l4rcMdMd
1円で出して1円で落札だとしても、送料出して欲しいと思ってくれてるんだから、
ありがたい事だと思ってるよ。
1円でしか落札されないのなら、それなりの物なのでしょうって。
1円で出品しても、あら、こんなに・・・っていう金額で入札が入ったりするしね。
489名無しの心子知らず:04/12/10 14:42:12 ID:lZfC0UVW
>>485
普通にファーストメールで頼むよ。
自分が出品側でも頼まれて嫌な気はしない。
つか心の中では終了日同じ日にしとけよと思ってしまう。
490名無しの心子知らず:04/12/10 14:52:31 ID:sfpnzkFb
>485
私が出品者側だったらいつも他のものにも入札はないか見るので
(複数落札のケースが結構あるので)ファーストメールで「他の物にも
入札していただいてるようなので終了を待ってから改めて連絡します」
というような連絡してます。
…大抵それについての返信はないけど。

ので、落札者から申し出てもらっても問題なしです。

491名無しの心子知らず:04/12/10 14:52:34 ID:ch4TeDVN
>>485
私が出品者なら、入金も待つよ。
入金手数料がタダの人なら、どっちでもいいけど。
とりあえず頼んでみたら?
492485:04/12/10 15:34:59 ID:SqPJoxDx
>>489>>491

早速のレスありがとうございます。
そうですか、別に迷惑じゃ無いのですね?
それでは一度、別商品の入札結果が出るまで、発送(出来たら入金も)
待ってもらえないかどうか、お願いしてみます。

説明の部分に『理由の如何に関わらず、2日間入金が遅れれば
キャンセルと見なします』って、書いてあるので下手にお願いしたら
クレーマーみたいに思われて悪評価が付いたらどうしよう?と、思って
二の足を踏んでました。

駄目なら素直に入金って事で、メールしてみます。


493名無しの心子知らず:04/12/10 16:15:05 ID:hDDLTN/g
>>477
高いどころの話じゃないと思われ。
私も今見てビックラこいた。意地汚いにもほどがある。
あんなゴミばっかりね〜。美豚だって、あんなモン捨てろよ!!!
ブーツじゃないブーツ落札した人、本当にご愁傷様!だね。
494名無しの心子知らず:04/12/10 16:41:08 ID:SqPJoxDx
>>493
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n5894278
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f21408775

この人、『数回だけ着用』って、フレーズ好きだけど、どう見ても
数回って雰囲気じゃ無いよーーー!!

私ならタダでも、人様にあげられんわな・・って、商品?が多いなぁ

大体、この人のサイズって一体?!
495名無しの心子知らず:04/12/10 16:43:41 ID:tvN7tB2N
>>494
今年流行のクラッシュデニム!!!

       ・・・には見えねーよ。
496名無しの心子知らず:04/12/10 16:49:21 ID:qAyJwUX9
>>494
この人の言う「数回」って何回なんだろ?
あのマットを2万円以上出して買いたい人って、どんな人?

そうこうしてるうちにボロヴィトンが値上がりしててビクーリ。
>>474の言うようにリメイクするのかなー?
497名無しの心子知らず:04/12/10 16:51:57 ID:v2OppEpy
>480
それがオクの醍醐味じゃないのかなぁ。だってさ、回転寿司になってても
ある時突然入札ガンガン入って高値で落札されたりとかする事もあったり、
「この間これ結構高値で落札されてたからなぁ」と様子見してたりすると
超安値で終了出来たり。本当に全てが「タイミング」なのかなって気もするさ。
498名無しの心子知らず:04/12/10 17:16:13 ID:BqTsnQsj
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=71957902
入札者、削除しなくてよいのか??
499名無しの心子知らず:04/12/10 17:23:19 ID:OrccX08J
>>494
上のスニーカーは白の割りに綺麗だし、
下のジーンズも擦り切れや色落ちは最初からだと思うけど。
数回はほんとでは?数十回履いた白スニーカーは汚いよー。
500名無しの心子知らず:04/12/10 17:45:34 ID:ognDOySk
上の方にもいたけど、出品者からのメールが2日に1回しか来ません。
昨日の午前中に振り込み、さっきやっとメールが来たので発送してくれたのかな?
と思ったら、「子供が熱をだして月曜まで郵便局に行けません」だって。
急いでるわけじゃないけど、みなさんだったらこういう場合「非常に良い」をつけますか?
501名無しの心子知らず:04/12/10 17:56:34 ID:wi+DM/vd
>>500
「どちらでもない」にして理由を簡潔に書いておけば
みんな理解してくれると思いますよ。

子供の病気は仕方ないけど(だいたい本当に月曜には熱が下がってるのか?)
年末だし郵便事故も多くなる時期なのでなるべく早く送ってくれるよう
メールで頼んでおくべし! また定形外ならポストに投函してもらうとかは?

>>499
上のスニーカーベビーピンクだよ。んでつま先にすったあとが
いっぱいみえるよ〜〜。キレイっちゃあキレイな方だと思うが
(この人の他の出品物見る限りw)出品価格で新品買えるくらいだ…
希望価格なんてお釣りくるよ?

この人の数回は2回以上〜10回でもおんなじなんだろうね。
502名無しの心子知らず:04/12/10 18:07:01 ID:sfpnzkFb
>494
確かに中敷きのシール(オレンジのやつ)からしてもほんとに数回なのかも
しれないけど…あの強気な値段がなぁ。
あの金額出すなら新品買うよね。
503名無しの心子知らず:04/12/10 18:25:05 ID:bqBnrdau
>>502
このババァ、すごいデブだね。21号くらいじゃない?
アディ出すさー、新品でも1980くらいで買えるっての!
他のものもバカみたいな高い値段だし。
恥ずかしくないのかね。
504名無しの心子知らず:04/12/10 19:45:32 ID:SqPJoxDx
>>498
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
こんなのに落札されたひにやぁ・・・・・・
505名無しの心子知らず:04/12/10 19:51:41 ID:Vl9Hof13
モノ全部、タバコ臭そうだよね。マットの横にタバコ置いてたし。
506名無しの心子知らず:04/12/10 20:04:52 ID:VurU30Ow
タバコはただタンに大きさの比較じゃないの?違うの?
507名無しの心子知らず:04/12/10 20:23:36 ID:EqocopYI
タバコ置いている=タバコを吸っている(人が家族にいる)=部屋がくさい
=品物も臭い
508名無しの心子知らず:04/12/10 21:25:54 ID:1arWGeCa
この人、過去にヒスミニとセサミの懸賞バックを出品してるんだけど
8月から回転寿司状態だからって、更新してわざわざ
「同じ商品が17300円で落札されていました」って付け加えたり、
質問欄の回答も「欲しくても買えるものではない商品です」とか、
なんか嫌な感じがする。
509名無しの心子知らず:04/12/10 21:48:29 ID:regJG4GM
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/71738842

今日になって、ベージュのブーツにも入札が!

追加説明が必死でイヤだな。

 ヒステリックミニ、バナナチップス、シャーリーテンプル、バックアレイ、
 ブーフーウー、ムチャチャ、デニムダンガリ、オイリリー、シモネッタ、
 メゾピアノ、グラグラ、どんな服にも合いそうです。

 即決希望者いますが入札で最後までお付き合いおねがいします、
 表面見た感じはシープスキンとあまり変わらない感じです。

検索用語の羅列がイタいが、本当にどんな服装にも合うのか?
即決希望者って、これ以上の金額を出すのか?
嘘つきなんだろうなー。
510名無しの心子知らず:04/12/10 23:21:39 ID:wi+DM/vd
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n10965601?

定価3000円くらいなのに7000円とか書いてるぜコイツ…
511名無しの心子知らず:04/12/10 23:37:57 ID:zvp7Hipk
>>509
室内履きですか、って聞いてみたい
512名無しの心子知らず:04/12/11 01:05:03 ID:LL0vBxrc
>>509 即決希望者がいます!ってわざわざ書くあたり胡散臭い。
本当に即決希望がいたら質問に答えたらいいんだ(メルアドがあったのかもしれんが)
この人の書くことは全部うさんくさー評価の悪さも頷けますな。
513名無しの心子知らず:04/12/11 01:27:17 ID:S0G8lCE6
>>509
うわ!調子コイてるな!
マジむかつくね。300円やこそらで入手して転売かよババァ。
514名無しの心子知らず:04/12/11 02:24:55 ID:7PSdAndF
>>512
もしかして即決希望者って、最近話題のカネダとか?
確かに即決希望者ではあるな。
515名無しの心子知らず:04/12/11 02:51:05 ID:WbxXVZL1
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=merry_christmas_japan

こいつブラックリストに入れた方がいいよ。
こいつのHPhttp://merry-christmas.b.to/auction/1

516名無しの心子知らず:04/12/11 06:43:50 ID:G4/O1dY6
>509
でもさ、この入札者のこと見た?
評価2000超えてて、非常に悪いが1つ。
その1つは落札、商品到着後に「新品なのに目立つ汚れがあった」としてキャンセル(返品)した分なんだよね。
今回、商品受け取り後の対応が気になる。
もしや今回の入札は確信犯なのか?
517名無しの心子知らず:04/12/11 06:59:19 ID:G4/O1dY6
>515
確かに変なヤツだけど、IDやリンク先の内容見ると「期間限定で悪質出品者に天誅じゃ!」と
いきまいている感じもするね。
もしや確信犯?


リンク先

>下記のいずれかに該当する場合、トラブル防止のため、落札後でもお取引を中止し、非常に悪い評価をさせていただきます。
>・オークションでの転売が判明した場合
>・落札価格が市価を超える場合
>・取引条件を後出しされた場合
>・出品者が精神障害者の場合
>・出品者が女性の場合(ただし、法律関係の書物については除きます)
>・最初のメールに出品者の連絡先の記載が無い場合
>・その他当方が不適切と判断した場合

>ダイソーやシマムラで仕入れたものを出品されている方、主婦の方は、特にご注意下さい。

4番目と5番目がイタイが、他のことは一つ一つ見ると当たり前のことなんだよね。
518名無しの心子知らず:04/12/11 07:24:48 ID:5b7X6x5s
でも515の気持ち悪いよ。
荒しでも釣りでも世直しのつもりでも。
出品者が女性なら問答無用で悪いのかよ。
勝手に入札しておいて、女だからって理由だけで悪い評価されたらたまらん。
後出しはともかく、転売や定価を上回る金額でのやり取りなんてオークションでは良くある事だし。
もちろん悪質な転売は良くないけど、手に入らないものなら定価以上になる事もある。
それは出品者のせいだけではないんだけど…。
4、5以外は本当に悪質なケースもあるだろうけれど、程度問題だと思う。
それを全否定するのはやっぱり異常って言うか関わりたくない。
そんなに言うならオクで買い物しないで店で買えばいいのに。
519名無しの心子知らず:04/12/11 07:32:12 ID:G4/O1dY6
うん、515の変なヤツ肯定してるわけじゃないよ。
かなりメンヘルはいってそうだし。
転売も悪質な物じゃないのもあるし、定価の件は言わずもがな。
517で書いたことは、逆転売ヤーのやり口という切り口からすると「当たり前」ということで。
520名無しの心子知らず:04/12/11 08:45:46 ID:ZdXQvH/a
釣上げって、どうやって見破ったらいいですか?
締め切り近くもないのに、自分が入札した途端、次々入札入るのって
釣上げされてると見ていいのかな。
521名無しの心子知らず:04/12/11 12:15:58 ID:918tzN/G
ヤフじゃないけど。

ヒル!!フギャッ!!

ttp://www.bidders.co.jp/item/42213439
522名無しの心子知らず:04/12/11 22:40:34 ID:KMeMC9xR
出品者の商品情報のところに
「○時間以内に連絡がない場合はキャンセル扱いになります」
って書いてあるものって、落札したこちら側から連絡しないといけないのかな?
普通出品者が連絡してくるものですよね?
523名無しの心子知らず:04/12/11 22:46:46 ID:NR1Dt+os
>>522
メールの返信も含まれるんじゃない?
524名無しの心子知らず:04/12/11 22:46:48 ID:GmktdUtI
>>522
そういう場合、ヤフーから届く落札の通知に
出品者からの連絡事項が書いてあって、
それがファーストメールがわりということがありますよ。
525523:04/12/11 23:25:16 ID:KMeMC9xR
>>523
そう思って丸一日待ってみたんですが、いまだ連絡なしです。
>>524
落札通知には何も表記がなかったです。
お二人ともありがとうございました。普通そう思いますよね?
落札前は524さんがいうように落札通知に連絡事項が書いてある、
落札通知に何もなかった後は523さんがいうように
向こうからメールがきてそれに返信するのが○時間以内だと思って
入札したもんだから、どっちも音沙汰ナシでどうしたものかと…。
ファーストメールを落札者に丸投げする人に当たったのは初めてだ。
余計なことでやきもきするのってウザいなぁ…
526名無しの心子知らず:04/12/11 23:46:00 ID:mCxsiQN7
>>524を見て、連絡が来ない出品者の落札通知読み返してみたら、
そっちから連絡シル!!だった。
せめて出品画面か自己紹介に入れろ矢。
527名無しの心子知らず:04/12/12 04:47:11 ID:LjQVCAtU
>>525
落札画面で、相手方のメアドが分かるから、相手にとりあえずメールしましょう。
同時に、評価欄にも証拠を残しておくとよいと思います。
「○時間以内というこどでしたが、メールを受け取っていませんので、
 こちらからメールいたしました。ご確認下さい」と、「良い」あたりで。
メールの不着ということも考慮に入れて、やんわりとした物言いで。

>>526
評価にチクリと書いてかまわないケースです。
「今後気をつけて下さい」みたいに一見親切っぽく書くのがコツ。
取引に関する重要事項なので、自己紹介欄よりは出品画面に入れるべきです。
528名無しの心子知らず:04/12/12 12:50:09 ID:TP1CXwqO
>>509
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=71738842
終わっちゃったケドまじで答えてるのか?ムカツク!!
529名無しの心子知らず:04/12/12 13:46:43 ID:8fNI9qiT
質問者が新規でkumatansukisuki・・・
クマーってことで、いいんだよね?w
代行スレの人なんかな。
530名無しの心子知らず:04/12/12 13:50:05 ID:6ViULUan
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/71710629

これもこの価格に見合うものには見えん…
だいたいショップでタダでもらえるであろうカタログにも900円って…

ブーツ落札者の方の反応が気になる。
531名無しの心子知らず:04/12/12 19:15:30 ID:fRLpSyIS
落札してから丸一日以上たっても出品者からメールこないので
催促したらやっときた。
しかし、遅くなりましたの一言もなかった。ちょっとムカ。
100件以上取引あるけど今まで一日以上連絡取れなかった人いなかったのになぁ。
532名無しの心子知らず:04/12/12 19:23:53 ID:F8T80QuS
>>528
そのベージュのやつは今日ヨーカドーで見たけど外用だったよ。
さすがに雪道なんかは無理だろうけど。
533名無しの心子知らず:04/12/12 19:28:38 ID:mokdmbQb
>>532
うちの近所にヨーカドーないんでわからないけど、いくらだった?
534名無しの心子知らず:04/12/12 19:29:50 ID:F8T80QuS
ごめん値段は見なかった。
380円じゃないと思うけど。
535名無しの心子知らず:04/12/12 19:50:54 ID:mokdmbQb
>>534
似たようなのはあるからね。
しまむらで380円ってのも似たようなのかもしれないしね。


536名無しの心子知らず:04/12/12 20:32:01 ID:RkT9pfBB
なにもこんなに特徴ある画像パクんなくてもさぁ・・・

http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f28933938
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n10107674

しかも定形外郵便(手数料込み一律250円)←DQのニホヒ
せいぜい140円ですぜ
537名無しの心子知らず:04/12/12 21:13:27 ID:FSdibIMm
>>528の先週分の広告を見ていたら、見かけた。
380円じゃなかったから、もしかしたらほんとに外用だったのかなと思った。
広告どこやったかな・・・。
ヨーカドーだったのかな。ABCマートやシューマートだったのかもしれないなぁ。
538名無しの心子知らず:04/12/12 21:52:55 ID:6ViULUan
まああのブーツが380円じゃなかったとしても
出品者がめついという印象は拭えないのであ〜る。

数々の靴の状態と出品価格はイタイ…損したくない気はわからないでも
ないけれど厚顔無恥っつーか・・・ねぇ?
539名無しの心子知らず:04/12/12 23:04:23 ID:DJ7tSyOJ
>>536
しまじろうのDVD、即決価格がほぼ定価だね。
友達紹介DVDであの値段つけるとは強気!
540539:04/12/12 23:05:55 ID:DJ7tSyOJ
↑ しまじろうのDVD = 他の出品物の中のもの
541名無しの心子知らず:04/12/13 00:45:04 ID:5TI7Ur6I
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n7688083
デブおばはんyumi4598の出品。コレもただでもらえる物。
なのにデブは睾丸無恥の\8000スタート・・・。
しかもシャリーってなんだよ、シャリーってサ!!!

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/72418785
大きめ29号って・・・。コイツ人間じゃないんじゃ???
542名無しの心子知らず:04/12/13 00:58:24 ID:5TI7Ur6I
>>537
ウチの近所のシマムラ系ショップでは¥398、中国製。
ほとんど同じ品だと思われ。
こんな吹けば飛びそうなハキモンを外でどうやって履くんだよ、ゴルア!
大体、足の裏が痛くて(何せ薄っぺらい軟弱なゴム底だから)
歩けたもんじゃないよ。
543名無しの心子知らず:04/12/13 02:31:31 ID:TRTtZpw+
>>541
値段つけるのは自由だもんね。ただ売れないだけだろう。
私も売れなくても別にいいものはとりあえず高い値段
つけてたりする。

それが先日落札されてしまって驚いてます。
544名無しの心子知らず:04/12/13 10:08:12 ID:X9NXFfPF
>543
それがオクの面白いところかもしれないね。
545名無しの心子知らず:04/12/13 11:11:34 ID:kv/V5ba5
なんでだろう〜なんでだろう〜
みんな入札の取り消し友達のせい
なんでだろう〜
546名無しの心子知らず:04/12/13 11:41:31 ID:gy1clCWf
>>545
ID変えてみたら?
547名無しの心子知らず:04/12/13 13:17:58 ID:pFezkaEG
>>541
ここまでくると私怨かとさえ思えるな。
548名無しの心子知らず:04/12/13 13:48:41 ID:/WIrD/7e
>>545 詳細キボン
549名無しの心子知らず:04/12/13 14:27:32 ID:z7EUOmVf
>>547
私も粘着だな〜と思った。
550名無しの心子知らず:04/12/13 14:35:57 ID:ncWD/rC1
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k13037497
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r5585708

楽天のショップ福袋の転売。
商品は手元にないのに・・・出品していいの〜?
画像パクッるし。
551名無しの心子知らず:04/12/13 14:51:53 ID:b+VqY517
>>541
でもシャーリーのノベ(特にドール)は毎回高値になるんだよね。
ドールとハウスでこの値段は欲しい人には安いよ。
552名無しの心子知らず:04/12/13 16:05:11 ID:9RmFfa9i
>>550
削除対象だね。ヤフにチクれ。
553名無しの心子知らず:04/12/13 16:16:14 ID:HvjXftaO
100円スタートにしたブランド中古子供服(水通しのみで着てない)、
他のものも買うから早期終了してくれと言われた。
100円で中古ブランド子供服3点落札した人、連絡が取れない状態。出品専門の人で、その間
新しく出品してる様子。3桁だけど悪いも10個近くあり、殆どが同じ原因。
今まで出品専門で中古ブランド服を出し始めたのは最近だけど落札するのは結構いい加減な人が多くて
なんかウンザリ。
554名無しの心子知らず:04/12/13 18:43:43 ID:EdO8ujgg
>>551
最終的にココまで上がったんじゃないんだよ?
十分ガメついと思うんだけど。
粘着ではないけど、見てて気分悪くなる要素はテンコ盛りじゃん?
555名無しの心子知らず:04/12/13 20:59:11 ID:tKWH2G+w
>>550
それ気になってた!ほしかったのに買えなかったから・・・_| ̄|◯
556名無しの心子知らず:04/12/13 21:30:04 ID:sjAv7+w/
スレ違いだけど、>>550のってもう予約販売ってしてたの?
楽天にある直営店はまだだから、油断してた....._| ̄|◯
557名無しの心子知らず:04/12/13 22:11:13 ID:/WIrD/7e
最近福袋もかなり早めに予約販売って多いねー私もしらなかったわ。
でもまだ90ないチビだけど鳩胸なせいか95とかが
ぴったりになってきたよ…100でも上ならいい感じ。

今年の正月に買った福袋のコートオク出ししようかしら・・・
558名無しの心子知らず:04/12/13 23:38:00 ID:z7EUOmVf
>>554
いや、551さんの言うとおりドールとハウスでこの値段は欲しい人には安いよ。
シャーリーのノベって高値になる事多いし。
自分も過去にドール単体で出品してこの価格以上になったよ。
別に低価格で出品しなくてもその人の自由だし、いいんじゃないの?
他の出品物は見てないんで分かんないけど、

559558:04/12/13 23:52:24 ID:z7EUOmVf
途中で書き込んじゃった…スマソ。

このシャーリーのノベの出品は
「見てて気分悪くなる要素はテンコ盛りじゃん?」とまでは言えないと思う。
560名無しの心子知らず:04/12/14 08:23:26 ID:pVGdejfk
元の金額より高値つけること自体はがめついけど、
それを欲しい人はその金額で落札しても騙されたとは思わないし
その金額を出してまで欲しい人がいないと落札されないだけ。
タダだからこの金額おかしいとかは第3者が口出しすることじゃないよ。
体型のことまで引き合いに出してくると私怨疑っちゃう。
あるいは自分が同じ物出品したとき安値取引になった妬みとか。

ただ騙しはいくない。
この間の室内履きブーツをすっとぼけてたのなんかはひどいね。
561名無しの心子知らず:04/12/14 09:00:20 ID:pQKvez06
>>550
転売目的みたいだな
562名無しの心子知らず:04/12/14 10:58:37 ID:8ORu7jdP
2日に1度しかメールの来ない出品者との取引が10日以上かけて終了した。
発送しましたの連絡もなかったが、到着しましたメールと評価を入れた。
何の反応もないようだが、よしとしよう。
その後、何点かが落札されたようで、あの人達もイライラするんだろうなーと
ちょっと同情してしまった。
メールが遅いことを除けば悪い人ではなかったんだけどなー。
今後のために注意できなかった自分もどうかとは思うけど。
563名無しの心子知らず:04/12/14 14:04:59 ID:Y98oie87
くだらない質問なんだけど
セール品新品タグ付きっていうのを大量に出してる人って
そんなにたくさん買い込んでるのかしら。
セール品て半額くらいでしょ?
落札価格がよっぽど跳ね上がらなければ
手間かけてオクやる意味あるのかなと・・・。
近くでは売ってない服をたくさん出してる人がいるんだけど
同デザインでサイズ違いがどんどん出てくる。

入札したいけど仲間同士でつり上げとかしてるのかなーとか
心配になってきた。
564名無しの心子知らず:04/12/14 14:13:57 ID:pVGdejfk
オク終了後から口座連絡まではものすごくスムーズだったのに
お金振り込んでから全く音沙汰なし…。
まだ3日だから評価欄使って連絡取るほどでもない気がするので
様子見してるけど、今までいい人にしか当たってなかったのか
こんなの初めてだわ。
単に連絡ないのもやきもきするけど、お金払った後急に連絡ないのは不安。
何日くらいたったら評価欄使っていいかな?
それとも評価使うとやっぱり喧嘩腰ととる人もいそうだから
メールで尋ねるのが先決かな?
あーもぅ面倒くさ〜
565名無しの心子知らず:04/12/14 14:36:54 ID:LU2/8B4i
>>563
GAPだと驚く位安く買えるタイミングがあるからね〜
1900→600→さらに25%OFF、450円で買えちゃったりしちゃう。

昨年400円で安売りしていた元値4600円の足付きカバーオールが
今年半値からスタートし3000円近くになっていたなぁ。
566名無しの心子知らず:04/12/14 15:22:45 ID:jEJwBTa5
最近GAPは1000円以下でしか買わないや。
同じ値段の西松屋より、はるかに品質がいいし。
そこまでくるとサイズが無いこともおおいけどね。
567名無しの心子知らず:04/12/14 16:19:06 ID:fbfemDeF
子供服を大量出品してる人って、
釣上げしてる人が多い希ガス。
568名無しの心子知らず:04/12/14 16:34:04 ID:/d+7hfmT
同じ物のサイズ違いをいくつか出品してる人なんだけど、着丈やらを質問
したら返事がない。まあいいか。と思ってたら私が質問したのと違うサイズで
終了も2日遅いのは答えてある・・・。着丈や身幅。私悪い評価もないし
初心者でもないんだけど、なんかしました?って聞きたいわ。

とりあえず入札はしないほうがいいよね。相性が悪い気もしてきた。
569名無しの心子知らず:04/12/14 18:53:29 ID:1A2z5smx
入札していたジャケットが終了予定の7時間前になっても、競争相手が
出て来なくって、しめしめ安く落札できそう!!って、喜んでいたら
いきなり、落札終了となってキャンセルされたいた。

落札ページを見ても終了となったるだけで、キャンセルの理由も
何にも書いてないし、まだ落札したわけでないから、文句言える立場じゃ
ないのかも知れないけど、なんか腹立つ!

多分、あんまり入札価格が安いんで出品者側が、取りやめたんだろうけど
こういうのって、こちらから文句言っちゃ駄目なの?

あと、別の出品者でこちらが落札して、手順道理すぐに入金したのに
3日間連絡無し!・・で、当たり障りなく「何か不都合がありましたか?」って
連絡入れたら2日後「土日でメール見てませんでした。週明け送ります」と・・_| ̄|○

確かに商品は週明けに届いたから、一応『良い出品者』で評価しておいたけど
あちらからの評価は未だ付きません。

催促するのもモニョルけど、評価一桁の私としては・・評価が欲しい!!!!
570名無しの心子知らず:04/12/14 21:19:44 ID:ztYUmulf
>>567
私も思う。
特に、いつ見ても出品してる人でいたなぁ。
なんでこんなのがこの値段?てビックリしてたら
某スレで話題に出てたよ。
やっぱりね〜って思った。
571名無しの心子知らず:04/12/14 22:13:30 ID:LtGVA2jz
福袋出品を見て、そんな時期かといろいろ検索して暇つぶし。
福袋代行しますっていう出品にびっくりした。
これは手数料逃れと同じなのかな。
572名無しの心子知らず:04/12/14 23:37:43 ID:jiXKjsur
出品する時毛玉がある事とかって書いてますか?
ほつれやシミは書いてますが毛玉や毛羽は書いてないのですがまずいでしょうか?

USEDの為、ご理解のない方は入札をご遠慮ください。
と、書いてありますがクレームくるかな。

もし書いてない人から入札して毛玉があったらどうしますか?
ノークレームノーリターンって書いてあるけどクレーム言う?
573名無しの心子知らず:04/12/14 23:45:52 ID:grhLkIqe
>>572
フリースやらニットだと毛玉が出来やすいから記載すべきでしょ。
USEDとはいっても無用のトラブルを避けるためにも書いておけば?
もちろん感じ方には個人差があるので難しいところだけど。
自分が出品する時は念入りに状態を記載してるよ。子供服を出品
する時は「完全禁煙の家庭内で保管」と書いてるし。
うっかり落札してしまったら勉強代と思って自分なら諦めるかな。
574名無しの心子知らず:04/12/15 00:18:55 ID:y2EdP399
毛玉も毛羽立ちも全部書いてる。
Tシャツみたいな生地でも、よーく目を凝らすと
お尻なんかに毛玉が2,3個あったりするし。
usedって言うだけでは幅がありすぎるかなと思ってます。
575名無しの心子知らず:04/12/15 00:58:26 ID:zLE/Nh7d
自分はUSEDのみ記載。
たとえ失敗しても
古着を買うんだから仕方ないと思う。
安物に上質を求めないで欲しいけど。
576名無しの心子知らず:04/12/15 01:04:08 ID:iXBQU6wB
毛玉と毛羽立ちは記載すべきだろ
気付いたダメージを明らかにせず
USEDだから理解しろってだけではね〜

577名無しの心子知らず:04/12/15 01:09:26 ID:sv/2pKTm
>575はチョットおかしい。
ID晒せ。お前からは買いたくない。
578名無しの心子知らず:04/12/15 01:38:01 ID:nG7q0qf4
子供服を落札してる物から一言
毛玉・毛羽立ちは書いてほしいです。
もちろん古着とゆう事は承知で買うわけですが、毛玉・毛羽立ちがある物と無い物では見た目が全然違う。

以前USEDとだけ書いた出品者さんから買った商品は毛玉があり
「毛玉ぐらい書いてくれてもいいんじゃないかな」と思った経験あり。
もちろんクレームはつけなかったけど
579名無しの心子知らず:04/12/15 09:16:38 ID:iqWySUm8
面倒でも出来る限り詳細は掲載するのが
相手の為だけじゃなくて自分の為でもあると思うんだけどな。
580名無しの心子知らず:04/12/15 12:26:41 ID:sv/2pKTm
>579
禿同!

だいたい 「中古品=毛玉・毛羽立ちあり」 は成り立たない。
私なら毛玉ができてるものをオクに出そうとは思わない。
それくらいの認識。
581名無しの心子知らず:04/12/15 12:31:33 ID:iqWySUm8
最近評価をすんなりしてくれない人多いね。
自分は出品者なら入金確認できたら、
落札者なら商品が届いたら評価いれるけど。
「評価頂けたらこちらもいれます」とか多い。
まぁなんか嫌な思いでもしたのかね。
582572:04/12/15 13:08:11 ID:XoKgaDln
一応、今回は大人の服を出品するのですが
みなさんのレス見て子供服の出品者はしっかりしているように思います。

大人の服の出品者って細かい事かいてない人が多く、
質問で毛玉や毛羽はありますか?と聞くと初めて多少ありますと教えてくれます。
そんなものかなと思ったけどやっぱり正直に言おう。
583名無しの心子知らず:04/12/15 14:39:26 ID:NWCxD0Z8
毛羽立ちは仕方ないけど、毛玉は毛玉取りでとってから出品します。
写真移りもいいし、実物の見た目もすっごく変わる。
584名無しの心子知らず:04/12/15 15:06:44 ID:oRhWSqDB
そうだよね
585名無しの心子知らず:04/12/15 15:47:16 ID:ccijcnIt
実際は575みたいな香具師多し。
586名無しの心子知らず:04/12/15 15:52:11 ID:ccijcnIt
>>556
昨日終りましたよ〜。買えましたか
587名無しの心子知らず:04/12/15 16:01:04 ID:Oe/S+rZH
>>575みたいな人に当たっても、自分はあきらめちゃうなぁ。
みなさんはどうですか?
クレームつける?
588名無しの心子知らず:04/12/15 16:40:20 ID:bmWf77oq
>>587
泣き寝入りする・・(´・ω・`)
589名無しの心子知らず:04/12/15 16:43:25 ID:y5l/UCBL
>587
>575みたいな人とはUSEDの記載しかない出品者と言うことだよね
USEDしか記載してない人には入札前に質問しなきゃ駄目でそ
自分ならUSEDの記載だけで入札はしないな
590名無しの心子知らず:04/12/15 18:47:48 ID:Oqrh/+fQ
575 は、USEDと記載しただけで、汚れ・シミ・毛玉・破れ等あっても仕方ない。じゃなく、付き物的な考え。
ノークレームノーリターンはしっかり記載するけど、細かい事までは一切記載しない。
591名無しの心子知らず:04/12/15 19:53:49 ID:0StxZ+rN
説明に無い欠点があったら、クレームするだろ
それがノークレームってあってもさ
だいたいノークレームってのは、説明された範疇でのノークレームであって
説明されてない部分に関してもノークレームになるわけでは無い
592名無しの心子知らず:04/12/15 19:54:57 ID:3c01KM2X
一ヶ月使用・目立つシミ汚れないって新生児の服を
落札したのに、しっかりミルク染みついてた…。しかも臭い。
画像には移ってなかったけど、もうUSED子ども服はこりごり。
きっと>575みたいなのが大半だと思う。
ノークレームノーリターンには手をだすな、
という意味が子ども服カテにきて身にしみた。
593名無しの心子知らず:04/12/15 20:29:40 ID:iXBQU6wB
>591
そうだよね。


商品の問題点について、まったく知らされずに購入してしまった場合、
その契約は無効になると定められている(民法95条「錯誤」)。
594名無しの心子知らず:04/12/15 21:16:59 ID:l+QrAdWn
>>586
_| ̄|◯
595名無しの心子知らず:04/12/15 22:53:33 ID:TJbzysP3
毛玉取り、ちょっと高いやつを持ってるんだけどほんと便利。
毛玉つきの落札品(かなり多いよ)もすぐ綺麗になるから、
私は毛玉には大らかでいられるw
596名無しの心子知らず:04/12/15 23:52:13 ID:jbW0rA57
毛玉取り機を使うと生地自体が薄くなるから

・毛玉がなかったもの
・毛玉取り機でキレイにしたもの

は、それぞれ別モノだと思う。
できることなら後者は記載してほしいな。

自分は基本的に着用して目立つ毛玉があるような物は出品はしない。
材質的に1回洗濯しただけでも毛羽立ったり、毛玉っぽくなるものは
状態・そういった性質の生地であることを記載してます。

毛玉取り機よりは、ひとつづつつまんで眉バサミなど切り取るのが
本当は生地の傷みの進み具合からいうと良いらしいです。
597名無しの心子知らず:04/12/16 00:09:21 ID:s1QRJKwz
オークションの取り消しだけど、
入札してたのが取り消しになって、それがまた同じ金額で再出品だったら
もう一度入札してよいもの?
それとも、私に何か悪い点があったから取り消されたの?
評価は非常に良い、以外ないんだけどな。
598名無しの心子知らず:04/12/16 00:19:05 ID:tTm5Vj1a
・説明文やカテゴリに間違いがあったため修正もかねて終了した。
・あなたの知り合いだったのでIDバレが嫌だった。
・最低落札価格をつけた
・黒い噂がされている人とあなたのIDが似てるので(当人かもと)削除した。
・以前取引した事のある人の別IDだったので(IDバレがいやで…)
・他の出品者の同じ商品に(アナタが)入札していたので怒って削除。
・落札終了日を変更したかった

色々考えてみたけどどうでしょう?
もしかしたらBL入りされてるかも…理由はわからないけどまずは入札して
みてはいかがでしょう?

入札ダメだったら晒して〜
599名無しの心子知らず:04/12/16 02:13:47 ID:nEtXr2pB
>>593
すごいなミスターウメスケ
600名無しの心子知らず:04/12/16 09:45:29 ID:SgggdOqD
シャーリーが好きな方にお聞きしたいのですが、
先日オクでシャーリーのタイツを落札しました。
黒で全体に小花のデザインのやつなんですけど、シャーリーで
そういうデザインのタイツはありますか?(他にピンクで小花柄もありました)

私自身、最近からシャーリーに興味を持ち始めたもので、以前のやつはよく分からないのです。
そのタイツにはシャーリーのタグがどこにもついてなかったのですが、ほんとに本物なのでしょうか?
もし本物じゃないとしても、カワイイからまぁ、いいんですけどね^^
でもちょっと気になってしまいました。ご存知の方、教えてください。
601名無しの心子知らず:04/12/16 19:09:57 ID:FvS4ox5Q
>>600
この辺のが知ってる人多いかもと。
答えてくれるかは分からないけど。

http://human5.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1098459784/
602名無しの心子知らず:04/12/17 00:36:26 ID:SLENioO/
>>601
ありがとうございます。
今、もう一度確認してみたら、タグではなく足裏にロゴが入っていましたw
かなりかすれて薄くなってて、見落としてました。
それなら本物ですよねw 安心しました。お騒がせしてすみません。ありがとうございました^^
603名無しの心子知らず:04/12/17 00:54:37 ID:sBs6gccr
>>602
韓国でせっせと作られている偽物にも「Shirley Temple」のロゴがはいっていますわよ。
失敗したくなければ次回からはお気をつけあそばせ。
604602:04/12/17 01:26:39 ID:SLENioO/
>>603
(゚Д゚)・・・ガーーン   マジですか・・・
区別の仕方は多分ないくらい巧妙に作られてるんでしょうね・・・_| ̄|○
605名無しの心子知らず:04/12/17 01:53:30 ID:sBs6gccr
>604
いやいや、分かる人が見れば見分けがつくと思うよ〜。
「偽物を売る」というやり方じゃなく、「著作権を無視して安く売る」っていう感覚かと。
下記のサイトでも(ガイシュツだけど)思いっきり、ロゴ入ってるもんね。

ttp://www.gongjui.co.kr/FrontStore/iGoodsList.phtml?iCategoryId=32&iCurrentPage=5
606名無しの心子知らず:04/12/17 08:50:53 ID:QFEO6gwL
自分で本物か偽者か区別がつかないのにブランド品が欲しがる気持ちがわからん。
本物だと思い込めばなんでもいいんじゃない?・・・
607名無しの心子知らず:04/12/17 10:31:48 ID:iFWdNLUH
>>606
ま、そうなんだけど、
偽物なのに正規品の価格近く金払うならたまったもんじゃないぞ。
「本物だからこの値段」ってゆーのがありゃしないか?
608名無しの心子知らず:04/12/17 23:24:04 ID:tHMHVNf5
>605
釣られて見に行ってみたけど、確かに全部パクリなのね・・・・・
でも日本では展開されていない大きなサイズとかまであるようですし
普段着に着せるにはK国製でもいいかもしんない・・・・・
ちょっと行ってこようかしら、今ならツアーも安いしね。>K国
609名無しの心子知らず:04/12/17 23:57:25 ID:JvarLUDj
>>608
レイプされないようにね。
610名無しの心子知らず:04/12/18 01:21:01 ID:3x4aIheQ
ttp://rating7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=hana3207&filter=-1&extra=4&author=

タグのところに ニシマッチャン と書いてあるのですが。。。だって!!
611名無しの心子知らず:04/12/18 02:34:24 ID:xkAQVkdm
>>610
ああ、検索文字の「コムサGAPラルフ」をブランド名だと思ったわけね。
でも商品説明には「ELFIN DOLL」と書いてある。

言い逃れの余地を残しつつ、初心者をごまかすつもり満々のやからですね。
みなさん気をつけましょう。
612名無しの心子知らず:04/12/18 09:09:33 ID:0yd1AsyB
>>610
振り込み手数料や送料を考えると、近所の西松屋に行ったほうがいいよな
613名無しの心子知らず:04/12/18 09:33:39 ID:t6+78G/d
>611 確かに商品説明に書いてあるって言い切るんだろうね

>612 近くに西松屋のない人が買うんだよ
614名無しの心子知らず:04/12/18 10:42:58 ID:+aO+rCft
評価が全部「良い」だね。転売ヤーの評価ってみんなこんなもん?
本音じゃ、みんなクソッと思ってんだろうね。
615名無しの心子知らず:04/12/18 10:45:02 ID:+aO+rCft
ごめん。スゴイ勘違いしてた・・・。消えます。
616名無しの心子知らず:04/12/18 10:47:19 ID:jDgh6IXQ
これおんなじの持ってる。色違いの赤だけど。
西松屋ではちょっと高めな900円台だった気がします。
617名無しの心子知らず:04/12/18 11:31:46 ID:+3epYoQp
>>616
うちも近くににしまっちゃんないんだけど、
900円で高いの?
618名無しの心子知らず:04/12/18 11:36:14 ID:gAvvKvEF
じゃあ、定形外で送ってもらって、その送料と振込手数料でトントン?>610

出品者は赤字だろうから、ただでさえキーッってなってると思われ。
回答は「だーかーらーELFIN DOLLって書いてあるでしょ!」
619名無しの心子知らず:04/12/18 11:39:39 ID:MUvxieYu
>>617
高い

ヘビーユーザーはそんなもん買わない。
200〜500円ぐらいに落ち込んでようやく買う。
620名無しの心子知らず:04/12/18 14:22:17 ID:JYutsyWS
>>610
その騙された人、ブルドッグ柄のトレーナーも2000円出して買ってるよ・・
あれもニシマッチャンなのに・・・
621名無しの心子知らず:04/12/18 15:52:38 ID:h2VSONE9
700円代だよね>ブルトレーナー
こないだ店で買ったよ
622名無しの心子知らず:04/12/18 16:07:11 ID:+3epYoQp
>>620
かわいそ。
だれかにしまっちゃんのカタログ送ってあげてほすい。
て、カタログなんてないか。
623名無しの心子知らず:04/12/18 16:30:08 ID:3x4aIheQ
てゆうかさ〜出品してるものだいたい釣りアゲされてるよね。
何種類かの同じIDがちょこちょこ顔出してるもんね。
624名無しの心子知らず:04/12/18 19:50:16 ID:VIdFnV/w
たまにこのスレで書かれているママ友グループでの出品じゃないのかな。
西松屋で仕入れ、ママ友同士で吊り上げ。
こんなに入札数入るか?普通はさ・・・。
西松屋知らないで、高額落札した人、西松屋行ったら倒れるだろうな。
3倍の値段出すなら、良い素材の良い者が買えるのに。
625名無しの心子知らず:04/12/18 23:05:10 ID:EN5w0uBd
最近80サイズの服を落札するようになって感じることがあります。
慎重に落札しているつもりなのですが、
新生児〜70は程度が良い物ばかりだったのに、
80サイズは色褪せ・毛玉など着用感が強い気がするんです。
同程度の印象を受ける商品説明だった場合、
届いてみると差があるっていう感じでしょうか。

80サイズ以上は着る期間も長いし、こどもも活発になるし、
当然なのかもしれないですよね・・・。
でも、もしそうなら今後は出品専門にしておこうかなと思います。
私自身、コンディションの良いものを出品しているので、
落札するときも正直多少は期待しちゃうので・・・。

オークション歴先輩の皆さん、サイズが大きくなればなるほど
出品&落札者ともに「着用感」に甘くなる傾向って感じましたか?

626名無しの心子知らず:04/12/18 23:38:46 ID:b7c/uIKR
>>625
元々中古服を入札する時は美品というのは期待してない。
ナリは綺麗でもその家の臭いみたいなのがついてたりするし。
本当に綺麗な服が必要なときは、西松屋とかダイエーとかユニクロとか行く。
だけどどうしても子供は汚すから、普段着はオクで買う事が殆ど。
汚れがあったり毛玉があったりするのもあるけど、使用品だから仕方ないし。

そもそも綺麗な品をネットで現物見ずに求めるのはどうなんだろうと思う。
安くて綺麗な中古が欲しい人はエコモールとかでも割と綺麗な服も置いて
あるんで、そういうのもチェックしたらいいと思う。
627名無しの心子知らず:04/12/18 23:59:32 ID:lBfOWsiM
でも出品者によって全然違うから難しいね。
ほんと美品だったり、よくこんなの出品するなーってゴミだったり。
628名無しの心子知らず:04/12/19 00:08:44 ID:cLwRt0QB
>>625
リサイクルショップでも「これ未使用では?」ってぐらい綺麗なのあるよね。
そういうのはお値段も高めの設定だけど、お店で普通に買うよりははるかに安い。
629名無しの心子知らず:04/12/19 00:10:39 ID:vCU0qnsg
別にサイズ云々ではないと思う。
逆に新生児の頃のがミルク染みとかあったりすることもあるし。
630名無しの心子知らず:04/12/19 00:51:26 ID:IgzrJV0t
>>625
そういうのが気になるなら、オクでは新品タグ付きとか
魅し用品とかを買うしかないんじゃない?
631名無しの心子知らず:04/12/19 00:59:09 ID:FvAUyZur
632名無しの心子知らず:04/12/19 02:04:10 ID:CHHjM/wL
>>628
ですよね。
そして美品でもたまに激安の値段付けられているものもあるんです。
そういうの探すのも楽しいです。
633名無しの心子知らず:04/12/19 02:56:56 ID:rTRFVVay
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r5742720

バーバリーのロゴリボン付きスリングはガイシュツだけど、これはかなり悪趣味かな。
質問者が良識ある人?で、なんだかちょっと安心してしまった。
634名無しの心子知らず:04/12/19 08:24:56 ID:vCU0qnsg
漏れだったら無地のものでいい。。。着る物いろいろ考えないといけなそうだから。

それより、こーゆー生地やタグってどっからひっぱってくるもんなの?
635名無しの心子知らず:04/12/19 12:15:03 ID:AZYYQuso
商品よりもバックの100均の網と接続バンドの台?が気になるわぁ〜
636名無しの心子知らず:04/12/19 13:00:24 ID:8R0sD3BH
>>635
しょぼさ倍増だよね。
637名無しの心子知らず:04/12/19 19:54:12 ID:GzfW2tBm
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n8653463

同じ出品者のだと、こっちのディスプレイ?の方がしょぼいなー。
洗濯ばさみは見えないように留めてほすぃ。
638名無しの心子知らず:04/12/19 19:55:29 ID:GzfW2tBm
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n8653463

同じ出品者のだと、こっちのディスプレイ?の方がしょぼいな。
洗濯ばさみは隠してくださいよw
639名無しの心子知らず:04/12/19 20:10:11 ID:FHYeHg4p
エンジェルハートってブランドなの!?
かわいいコートを見つけたんだけど、全然入札ないんだよね・・・。
640名無しの心子知らず:04/12/19 22:09:32 ID:9w/V4D7f
>>550は6500円で落札された様子!!
641625:04/12/19 22:36:19 ID:vZDcz3fL
サイズは関係無いんですね。
「美品」「綺麗です」の基準って一般的にはどうなんだろう。
そういう説明で、全体毛玉アリ・色あせアリが続いてしまって。
信頼している出品者さんからのリピート買いが多いのですが、
趣味も近いし、今後もそのほうが安心かも・・・。

それにしても、皆さん心が広いです!
私もオクは普段着の調達だから新品同様じゃなくて構わないし、
「オクはギャンブル・・・」っていう心構えもあるけれど、
本当に「ギャンブル」な結果ばかりがアリとはなかなか思えない。

その点、ここの皆さんには心遣いを感じるし、
そういう方から買いたいなーと思います。
642名無しの心子知らず:04/12/19 23:19:45 ID:uk9J6sIh
オク暦5年です・・・
子供服の中古は期待しないに限ります。
特に普段着は・・・

それでも着用回数が1回とか2回とかはっきりと記載されているものや
フォーマル使いのワンピやブレザーなどは着用回数が少ないので
わりと良いものを安く落札できる傾向にあります。
643名無しの心子知らず:04/12/20 00:08:10 ID:p9WOXXGf
>639
違いますよ。
フリフリ系好みのデザインで、メゾをかなり意識してるような気がする。
似ても似つかないけどね。
そこらへんのスーパーや安物子供服屋で売ってます。
644名無しの心子知らず:04/12/20 00:45:49 ID:l2G4ZBux
美品、新品同様とかは信じないな〜
なんかUSEDにそう綴ってる出品者ってなんか信用できない。
645名無しの心子知らず:04/12/20 02:41:22 ID:anpJUnQW
>>641
ある意味心が広くないとネットで中古なんか買えませんってば。
646名無しの心子知らず:04/12/20 20:33:14 ID:XNsPL5xG
ベビー服を落札したが、ファーストメールのみでなんとか取引完了。
メールの点は妥協して、商品は中古ながらキレイだったので「非常によい」
と評価したが相手からはこない・・。
「こちらに不手際があったために評価いただけないのでしょうか?
それなりの評価で結構なのでお願いします。」とメールしたもののこない・・。
相手の評価はは2000超えだが、他の人にも評価していない模様。
残念だがあきらめたわ・・。ちっ
647名無しの心子知らず:04/12/20 21:50:00 ID:mJej4ahY
>>646
なんかヤーな出品者だね。
メールでお願いしてもシカトとはちょっとどうかと思うよ。
特に評価が5未満のときって、入札制限のことがあるから評価貰うって
大事なんだよね・・・。

せっかくキレイな服だったのに後味悪いよね。
私も、評価したのにされないとヤーなので、今は入札前に、
「この出品者は、落札してくれた人に評価をしているか」
もチェックするようにしています。
648名無しの心子知らず:04/12/20 23:40:47 ID:2318HxGi
>>646
気持ちはわかるけど、評価はあくまで義務じゃなく付加的なものだから
仕方ないんじゃないかな。
催促までしてもらう物ではないと思うよ。
649名無しの心子知らず:04/12/21 01:08:12 ID:6pNDEDXU
評価2000位の人から落札したことあるけど、入札前にこの人は評価しない
なとわかってたんで・・こちらに評価くれなくてもいいやと諦めてた矢先
突然、その人から評価きたんだよw(゜o゜)w

その時だけじゃなく、普段から評価どうのこうのと気にしてないから
いいんだけど、あの時はまじビックリしますたわ

ただ自分が出品した時に、評価はともかく到着確認の連絡だけはホスイかも
無事に届いたか心配なんだよね


650名無しの心子知らず:04/12/21 07:31:25 ID:ate3GjC9
子供の誘拐防止にアマチュア無線を使うのがいいと思います。
携帯電話のように料金がかかりませんからいくらでも話せます。
常に母親と話しながら下校できます
651名無しの心子知らず:04/12/21 07:46:59 ID:ZeqQA/m0
誤爆か?
652名無しの心子知らず:04/12/21 10:35:52 ID:CD56FCLi
評価1000オーバーの
おしゃぶり&ひざかけホルダーを自作・販売してるヒト
連絡不マメ&超遅&評価しない

ここ読んで反省してくちくれ、とオモタ。
653名無しの心子知らず:04/12/21 11:01:44 ID:uiNpL7Cn
>>652
晒して欲しい。
654名無しの心子知らず:04/12/21 15:33:25 ID:p7wlHmTb
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=nickelsun810

100円のために自己紹介欄で言い訳。必死だな。
655名無しの心子知らず:04/12/21 15:41:03 ID:BUb6QaXt
>>652
昔その人から買ったことあるよ。
商品はかわいいけど後味悪い取引だった。

落札→翌日出品者より連絡→即日入金・連絡→何の連絡も無いまま2週間後到着

せめて入金確認の連絡はして欲しい。
商品送るって事は入金確認したんだろうと判断したけど・・
656名無しの心子知らず:04/12/21 15:49:50 ID:YlGB5Dhe
>>654
何より、句読点の、打ち方を、どうにか、してほしい
657652:04/12/21 16:02:32 ID:CD56FCLi
>>653
ヤフオクのベビ品、ホルダーで検索すればすぐにわかり枡。
>>655
うちの場合落札後のファーストメールで即入金・返信したのに
「そちらからの連絡がありません」と再度ファーストメールを送信してきたのが1週間後。
ちゃんと送ったのにどういう事でしょうか?と前回送信分とあわせて返信すると
「こちらでメールを削除してしまったようです」と言い訳してきた。
結局落札から到着まで2週間程かかりました。
他の評価も読んだんだけど、どうも同じ手口で
「メール?きてませんよ」と、ばっくれてメールを再送して、時間稼ぎをしているっぽい。

子供がいますので…ってのも常套句だよね。
うちもベベがいるけど、出品物を落札されたらマメに連絡とるけどな。
658名無しの心子知らず:04/12/21 16:09:48 ID:sTysNcjU
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/72678633

入札された後に説明文追加 1枚の値段だって。ありえねーーー。
659名無しの心子知らず:04/12/21 16:13:26 ID:hYuRIT9v
もう冬物は売れませんかね。一月入るとすぐバーゲンだし…。出すか出すまいか
悩んでます。
660名無しの心子知らず:04/12/21 16:18:18 ID:uiNpL7Cn
>>658
すご・・・。
入札してる人、わかってんのかしら。
661名無しの心子知らず:04/12/21 16:21:19 ID:ZKe5bWG/
>>658
なんかムカツク出品者だねー、「手数料逃れ」で通報しよ。
通報の方は↓から、ドゾー。

ttp://auctions.yahoo.co.jp/html/check.html
662名無しの心子知らず:04/12/21 16:38:05 ID:xQkY/t9w
>>660
自動入札入れちゃってるからわかってないでしょうね。
でも5千円は払えねー。
663名無しの心子知らず:04/12/21 17:24:16 ID:6pNDEDXU
ゆうパック持ち込んでるくせして集荷料金もらうヤシってけっこういるよ
664名無しの心子知らず:04/12/21 17:54:27 ID:c4LdLTUX
>>658
ある意味詐欺じゃないの?
出品したあくる日に1枚価格なんて書くなんて。
確信犯のように思えるが。
665名無しの心子知らず:04/12/21 17:58:13 ID:U9KXWFyP
入札者は気付いてないんだろうし、絶対、終了後にもめるよなー。
666名無しの心子知らず:04/12/21 18:10:29 ID:MHujIiBr
ヲチリストにいれてしまった。
ついでにブラリも。
667名無しの心子知らず:04/12/21 18:40:32 ID:wgX3S2C9
10日前に終了したオク、私が出品者。
終了直後にメールして、相手からも返事が来てたんだけど・・・
その後音沙汰ないから、再度(5日前に)連絡したら「子どもが急病」だって。
今流行の嘔吐下痢症らしくて、連絡した翌日に振り込みますってあったけど
いまだに振り込まれず、もちろんメールも来ず。
なんか、このままばっくれられそうでウチュ・・・
668名無しの心子知らず:04/12/21 19:02:36 ID:8VKLZpLs
>>667
それは気の毒。
郵貯インターネットホームサービスの手続きするか、
イーバンクかJNBの口座開設を義務付けて欲しいな。>落札者
669名無しの心子知らず:04/12/21 21:17:37 ID:ZKe5bWG/
>>658
代行質問スレで質問してくれたらしい。回答きてます。
670名無しの心子知らず:04/12/21 21:18:03 ID:c4LdLTUX
>>667
私も子供の急病で何回か振込み遅らせていただいたことあります。
その時はこと細かくメールにて状態報告を毎日しました。
たまたまだったのか皆様大目に見てくださいました。
出品者からしたらさぞかし不安でしょうね。
子供が病気してもメール見る時間くらいはあるはずだから催促のメール毎日でも
送っていいんじゃないでしょうか?落札者も礼儀がないですね。
671名無しの心子知らず:04/12/21 21:46:51 ID:tb3t20MT
>>668 ありがとう、ほんとにそう思うよ・・・

>>667 あなたの様に誠実な落札者だったら良かったのに。

ちなみに上で>>487に書いたんだけど、
評価がない人なんだよね〜、「どちらでもない」の一つだけ。
イヤな予感してたんだけど、当たってしまったよ・・・

嘔吐下痢症って、だいたい一週間位で落ち着くみたいなので
期日を切ってメールを送ってみます、あーあ。
672名無しの心子知らず:04/12/21 22:08:55 ID:nex9rYYe
>>671
それ、今回私と子供がかかってしまいました。
もうとにかくしんどい。みなさんもくれぐれも気をつけてね。
673名無しの心子知らず:04/12/21 22:22:32 ID:1IlJD34A
>>658  の出品者評価少ないのに悪いが2つ…
入札者タン気が付いて〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
674名無しの心子知らず:04/12/21 23:14:26 ID:ZKe5bWG/
>673
気がついてるけど、何もできないのかもしれないね。
675名無しの心子知らず:04/12/22 00:30:11 ID:HEol//Hp
>674
入札した後でも、終了前なら入札を取り消すようお願いできなかったっけ?
676名無しの心子知らず:04/12/22 00:43:34 ID:6BNW0soR
まだ評価が少ないみたいだからかなぁ…>入札者。
キャンセルのお願いするにしても落札するまで
一枚当たりって後出しなのに気が付くかどうかも微妙だね。
しかも終了時間朝の5時前だし…キャンセルする勇気が
あればいいんだけど。
677名無しの心子知らず:04/12/22 01:55:29 ID:w0ikLZeq
オムツ61円でとまってるけど、Q&Aに3件入ってるね
定価より高いですね・・・とあったが、気の毒だ

後だし1枚価格ってのは終了後に相談なんてあったが
マジ気の毒・・

>671
私と主人・子供と3人いっぺんに嘔吐下痢に金土日とかかったけど
みんな日曜日には治った。
医者も2・3日で治ると言ってたけど・・本当に3日で治ったよ
でも体調によっては長引くかも知れんが。
最悪なことに、金土と出品物が落札ラッシュだったけど、入金確認
後回しで先に連絡くれた人だけ発送しちまった。
唯一少しだけ旦那が動けたんで、落札者に迷惑かけるの嫌だったから。
でもパソコンとトレイを行ったりきたりしながら、なんとかFメール
送って、さっさと発送。
具合悪くても、メールくらいは出来るから、催促メールして大丈夫。
ガンバレ〜
678名無しの心子知らず:04/12/22 02:05:46 ID:HrNziMul
パンパース、アホーに通報したら
自動返信きてた

Yahoo!オークションのご利用、ありがとうございます。現在たくさんのご連絡を
いただいておりますため、このメールは自動的に送信させていただいております


ご指摘いただきましてありがとうございました。
お送りいただきました商品につきましてはYahoo!オークション・ガイドラインに
照らし、必ず全てチェックいたします。
http://auctions.yahoo.co.jp/html/guidelines.html

なお、チェックした結果につきましては、個別にお知らせいたしておりませんの
で、ご了承ください。ガイドラインに反すると判断した場合には、出品者への警
告や削除など、規定に則って対応いたします。

なにかまたお気づきの点があります場合は、こちらのページから再度お知らせく
ださいますようお願い申し上げます。
http://auctions.yahoo.co.jp/html/check.html

今後とも、Yahoo! JAPANをよろしくお願いします。


------------------------------------
Yahoo! Auctions Member Service
http://auction.yahoo.co.jp/

お問い合わせはこちらから!
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/

679名無しの心子知らず:04/12/22 02:08:23 ID:HrNziMul
後2時間ほどでパンパースは終わってしまう訳だが
間に合わないだろうなー
取り消しされたら「ざまーみろ!」なのになー
680名無しの心子知らず:04/12/22 02:26:51 ID:w0ikLZeq
この時間じゃさすがに取消しはないような気が・・
681名無しの心子知らず:04/12/22 05:27:25 ID:VCnb3t44
他のユーザーからのアドバイス
アダルトカテゴリ外のアダルト商品: 2
違法コピー、偽ブランド商品: 1
カテゴリ間違い: 0
その他の利用規約、ガイドライン違反: 66
申告されたアドバイスの合計 69

アダルト商品にアドバイス入れたのはオマイらですか?w
682名無しの心子知らず:04/12/22 08:29:50 ID:6BNW0soR
あーオークションそのまま終了しちゃったね。
次点の人が吊り上げにみえるよw
どんな文章でオークションメールを送ったんだろう…
気になる気になる。
683名無しの心子知らず:04/12/22 08:42:14 ID:dM3E23iK
パンパース一家
パチンコの景品交換品らしいけれど、4マン分でこんな蛙と
交換するなんて、信じられない。
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n11688052
684名無しの心子知らず:04/12/22 09:11:07 ID:IkXsCHid
>683
何これ?ププ。40000円分っての嘘なんじゃないかな?(推測だけど)
685名無しの心子知らず:04/12/22 09:12:32 ID:IkXsCHid
>>678
通報したの初めて?
これ、定型分でいつも同じのがくるよ。
わざわざ貼ってあったからびっくりした w。
686名無しの心子知らず:04/12/22 11:04:39 ID:Nc7C1JR4

初めてダンナの服を出品したんだけど男の人って
すごく細かくサイズを聞いてくるねー。
女性ものだと肩幅、身幅、着丈を記載すればいつも十分なのに
首周り、袖丈、脇の身幅、裾幅と、あと袖先の状態とか・・
あとでトラブルにならなくてでかえっていいのかな。
687名無しの心子知らず:04/12/22 12:04:26 ID:9H8KwuiW
>>683
私もあれを見た時、なんじゃこりゃぁ?!とビ゙クーリしました。
それに、口部分が壊れてるとか、目の色が褪せてるとか
完全品でないのにあの強気価格!

最低でも6000円で落札して、特大ぬいぐるみなんてもんの
送料考えたら・・・・私なら新品買うなぁ〜

それにしても、この人の出品、落札履歴見たら赤ちゃん用
ミルクとか、もろ転売目的なのが判る

悪い事してる訳じゃないけど・・・もう少しワンクッションおいて
出品してくれないと、なんかあざとく感じてしまう
688名無しの心子知らず:04/12/22 12:37:37 ID:TzCRf2PG
>>687
転売だね〜。
しかもミルクの消費期限、長い方しか表示してないし。
689名無しの心子知らず:04/12/22 14:05:49 ID:U3P06HeC
先週水曜日に落札した新品ロンT・・・
次の日に支払いしたら、翌日(金曜)にロンTではなく、
トレーナーだったと・・・しかもサイズが大きいらしい。
サイズ小さいなら困るけど、大きいなら来年着ればいいし、
トレーナーでも良いという事でOK返事を即日した。
その後なにも連絡ありません。
まだ金曜日からは5日しか経ってないけど、その人のメール
には、発送は「月水土曜」と書いてるので、すでに2回も
発送する日が有ったのに連絡なし。
私だったら相手に多少でも迷惑を掛けたなら、相手が快諾して
くれても気を使ってマメにメールするんだけどな〜。
今日の夜には発送しましたメールが来ますように・・・
690名無しの心子知らず:04/12/22 14:38:45 ID:HioBayVn
>>686 私もだんなの服たまーに出すけど全然質問来ないよ。
スムーズだしきちんとした人ばかり。
691名無しの心子知らず:04/12/22 14:49:26 ID:SEnEWaUq
オムツ キャンセルしたみたいだね。
落札者の方に非常に悪いがついてる
692名無しの心子知らず:04/12/22 14:50:03 ID:HQT0KSpk
パンパース落札者、速攻キャンセルしたんだね。
非常に悪いをつけられて可哀想・・・
693名無しの心子知らず:04/12/22 14:51:37 ID:05vEF7IS
今日届いたUSEDセーター、きれいなのは良いが
においがぞうきん・・・orz

今からアクロンで洗います
694名無しの心子知らず:04/12/22 15:10:06 ID:2seyEKGF
その家のにおいってついてるよね<USD服

うちも別室ですがタバコを吸うのが家族にいるんで
今後出品物の注意書きにいれとこうかな。
先方に送る前に匂いをとるために何かやることはありますか?
ファブリーズくらいでダイジョウブなんだろうか。
それとも一度クリーニング出してから送ったほうが親切?
ベビ服でクリーニングって嫌がられるのかしら。。。
695名無しの心子知らず:04/12/22 15:21:45 ID:6BNW0soR
>>673
ぎょえ〜〜〜〜〜
>キャンセルされましたので、この評価に致しました。

っておまいが後出しだったからだろうによぉ!
なんてヤツだBL入れたろ。
696名無しの心子知らず:04/12/22 16:12:16 ID:TzCRf2PG
>>695
ひどいよね、この出品者。
落札した人もちゃんと理由を書いて返答しておけばどっちが悪いかなんて
一目瞭然。
697名無しの心子知らず:04/12/22 17:41:09 ID:4sVd/BN7
オムツ、次点の人の評価1桁の初心者だよ。
私ならオク恐怖症になっちゃいそう
しかも妊婦&出産グッズばかり…
こんな変な出品者にあたって、ストレスでお腹が
張ったりしないか心配。
698名無しの心子知らず:04/12/22 18:00:28 ID:D3mVP6UU
ああいう評価って通報しても取り消してはもらえないの?
返答しておけば読んだ人にはわかるけど
評価が悪いままだと、入札制限付きに入札するときに
ひっかかったりはするよね?
699名無しの心子知らず:04/12/22 20:04:39 ID:3YVmFj8q
昨日の質問の回答で「落札後に相談」とか言ってたけど
出品者がどういう取引を持ちかけたのか知りたいよ。

ホント落札者かわいそう。
700名無しの心子知らず:04/12/22 20:47:49 ID:IkXsCHid
>698
入札制限は評価5以上あれば ひっかからないです。
701名無しの心子知らず:04/12/22 21:18:15 ID:ITu9B+E0
>700
そうなんだー。d!
702名無しの心子知らず:04/12/22 21:27:54 ID:eBiSmVAq
>>694
特別なことはしなくていいんじゃない?
喫煙について商品説明に記載してあると、誠実な感じで好印象だよね。
「こちらでも気をつけていますが、もし匂いが残って
 いましたらファブリーズをお使い下さい」
って書くとお節介すぎ?

「当方喫煙者です」の出品者から子供の帽子を落札したことあるけど、
ほとんど匂わなかったなぁ。喫煙の量にもよるのかしら。

個人的には室内犬飼ってる出品者のは遠慮したいなぁ。毛と臭いが・・・。
703名無しの心子知らず:04/12/22 23:56:18 ID:HX+DDXiE
出品中に質問しなかった私がいけないのですが、Yahooゆうぱっくを使えるか落札後に
聞いてみたところ、「1度も利用したことが無く、近くにファミマがない。気管支炎の子供がいるので、簡単に済ませたい」と
返事が来ました。

でも検索したら、その出品者さんの自宅から近いところに数箇所Yahooゆうぱっくを扱っているファミマがありました・・・。
通常の送料とさほど変わらなければいいのですが、通常だと1400円のところYahooだと700円なのでかなり大きい差です。
一応「一通りのやり方と○○店が一番近いと思いますが、ご検討願いますか」とメールしてみました。
でもその方は、1日に1回しかメールが来ないので返事待ちですが、「子供が気管支炎だから簡単に済ませたい」というのは、
同じ3人のチビを持つ親としても「?」でした。
確かに育児は大変だけど、子供が小さいとか病気だというのは相手には関係の無いことだし、旦那が帰ってきてから自分で行くとか、旦那に朝預けて、
帰宅途中に発送してもらったり・・・と相手に迷惑かけないようにしています。
それがオークションをやるものとして最低限なことだと思うので・・。

確かに質問欄から先に聞かなかった私が一番悪いんだけど・・・。
でも私が逆の立場で、自宅近くにファミマがあるなら少しでも送料は安い方がいいので、
対処するつもりなだけに、ちょっと言い方が・・・・。

もしも皆さんなら、出品時にはYahooゆうぱっく可能としていなくて、後から言われた場合で自宅近くに
ファミマがあるなら対処しますか、しませんか。

私が悪いのは重々承知しています・・・。

704名無しの心子知らず:04/12/23 00:05:45 ID:IkXsCHid
>703
うーん、私なら普段Y!ゆうパックを使ってなくても
送料が倍近く違うと見積もって落札価格を上げる為に最初からY!ゆうパック可にして出品するなあ。
うちのちびも今気管支炎(関係ないか)だけど、たとえ車とは言え、発送の為に外へ連れて行きたくない気持ちもわかる。
もしかして、車で移動できない人かもしれないよ。

だけど相手が近くにファミマがないって言ってるのに 検索までするなんて
ちょっとそこにびっくりした。

どんな理由であれ、できないと言ってるわけだから無理だと思うけど。

705名無しの心子知らず:04/12/23 00:08:47 ID:PLaJjZpS
>703
あ、質問の答え。
後出しで対応するかしないかは・・・相手のメールの雰囲気で決めるかな。
好感のもてる人なら、なんとかファミマにいけるように努力する。

だけど検索までされて、再度お願いされたら意地でも送らないかも w。
706名無しの心子知らず:04/12/23 00:11:41 ID:GhpNX3+3
Yahooゆうぱっく可となってなかったのなら
そこまでいえないのでは・・・?

>もしも皆さんなら、出品時にはYahooゆうぱっく可能としていなくて、後から言われた場合で自宅近くに
>ファミマがあるなら対処しますか、しませんか。

しません。
707名無しの心子知らず:04/12/23 00:21:35 ID:Lujg8XtP
私もしない。
703も書いてるように最初に質問しないのが悪いので
(質問されたら断る)
そこまで相手に要求するのは変。

703が取引相手だったら変な奴にかかわっちゃった位
思ってしまうかも。
708名無しの心子知らず:04/12/23 00:27:17 ID:s1m5U2nB
私は毎日数件終わるので定形外も含め全部集荷です。
ヤフゆうはたまに聞かれるけどラッキーなことに田舎でファミマが
本当に無いので・・・

でも、そこまで食い下げられるとちょと鬱になるかも・・・

709名無しの心子知らず:04/12/23 00:34:54 ID:CTKNVTCN
>403
私が自己中といわれるかもしれないが、落札後にわざわざ検索して調べてくれるのは
ありがたいけど、本当に子どもが病気で出られなくて、落札後にそんなことを言われたら
自分だったらヤフーゆうパックは使わない。
だってあれ、集荷に来てくれないでしょ?

どういう荷物で1400円のゆうぱっくかわからないけど、大きいものでそれだけかかるなら
子どもの手を引いてでっかい荷物を持って、たとえ近くのコンビにでも行きたくない。

終わる前に質問するべきだったね。
710名無しの心子知らず:04/12/23 00:36:26 ID:CTKNVTCN
スマソ403じゃなくて、>703だった。
しかもコンビにってなんだよ・・・
711名無しの心子知らず:04/12/23 00:44:39 ID:s1m5U2nB
>>709
同意!! 私が逆ならダメと言われた時点であきらめるね。。。
送料が倍近く違うので安くなれば嬉しいなーと思ったのですが・・・
みたいなことは書くかもしれないけど。

子供が病気とか言うのは確かに相手には関係ないことだけど、
出品者的には連絡さえくれれば別に気にならないけどなー。
ネットで振り込みできない人にとっては結構振込みにいくだけどでも
大変だったりするから。
712名無しの心子知らず:04/12/23 00:56:01 ID:97msDXav
そこまで送料にこだわるなら、いっそのこと
「お子さんが回復されてからで結構ですので」と聞いてみたらどうかな?

話を豚切りますが、美容室に行った時、担当の人とオクの話しになり
お互い出品&落札をしている事が判り、盛り上がりました。
すると美容師さんが「吊り上げとかしてる?」と気軽に聞くので
「え?してないですよ」と答えると「何で?もったいないよ〜
私なんてID4つあって、ギリギリまで吊り上げちゃうよ!」と
明るく言われました。
ちなみに子供の服も出品してるそうです。
713名無しの心子知らず:04/12/23 01:06:40 ID:+OiRg7J1
>>703
>もしも皆さんなら、出品時にはYahooゆうぱっく可能としていなくて、後から言われた場合で自宅近くに
>ファミマがあるなら対処しますか、しませんか
してみます。Yahooゆうぱっくは以前から「一度は使ってみたい・・・」と
思っていたのでそこまで熱望されたら頑張ってみる。

以前、今ほどゆうパックとYahooゆうぱっくの送料差が激しくないころ、
出品者さんにダメもとで「Yahooゆうぱっく可能ですか?」と聞いたら(落札後)
「あいにく近くにファミマがないのですが、高額で落札してくださったので、
 Yahooゆうぱっくの送料でゆうパックで遅らせていただきます」
と、粋な(?)計らいをしてもらった経験があります。

それにしてもゆうパック料金改悪は本当にイタイよね。
714名無しの心子知らず:04/12/23 01:09:14 ID:yby+inEH
>703 ご自分でもわかってらっしゃるみたいだけど
やっぱり入札前に質問しないあなたが悪いと思う

それでももし可能であればと聞くこと自体は悪いことでもない
ただもしYAHOOゆうパックをやってくれるといっても
それは相手の善意でしてくれることで
一度断られた時点であきらめるのが普通
子供のことで発送が遅れるとかならともかく
子供がいたって、近いんだからYahooゆうパックにくらい
してくれてもいいでしょというのはあなたの勝手だと思う

私なら頼まれればしてあげるけど
世の中いろんな事情のひとがいるから
本当に行けない人もいるかもしれない
自分の常識が世間の常識ではないと思うよ


715名無しの心子知らず:04/12/23 03:32:33 ID:skCJYxBx
>703です・・・。

皆さん、貴重な意見有難うございます。
その後、先方からメールがあって「重量が分からないので送れない」「子供が体調
崩していてメールを1日に1回しか見られないので・・・」と言うことで、通常ゆうパック
での合計金額を入金済ませました。。。
(物はベビージムです。)

車は多分あると思います。落札してから2日間先方からメールが無かったけど、その間
車で実家に行っていたと1度目のメールであったので・・。

検索したのは、先方にYahooゆうパックのサイトの見方が分かりにくい・・と言うことだったので、
やり方と最寄のファミマを伝えただけです。地図では分からないので、もし近くならお願いできないでしょうか・・
という内容でメールしました。。

とにかく、今後は特にゆうパック等の送料の件では自然に質問しようと反省しました。
色々なご意見ありがとうございました。
716名無しの心子知らず:04/12/23 04:40:39 ID:0rEH9/dz
>同じ3人のチビを持つ親としても「?」でした。
>確かに育児は大変だけど、子供が小さいとか病気だというのは相手には関係の無いことだし、
>旦那が帰ってきてから自分で行くとか、旦那に朝預けて、
>帰宅途中に発送してもらったり・・・と相手に迷惑かけないようにしています。
>それがオークションをやるものとして最低限なことだと思うので・・。

うーん、確かにご立派な心がけだし、精一杯の努力をするというのは正論なんだけど
後半の自分の環境を基準にした部分はどうかと思う。
今回の出品者がそうだというわけではないけど、ダンナが単身赴任だとか
ダンナにはオクのことは内緒だとか、いろいろと個別事情はあるわけで
一家総動員でオクに命かけてる出品者ばかりじゃないと思うよ。

育児中だから1日1回メルチェできないという言い分も非難してるけど、
逆にフルタイムで仕事していればそれだって珍しくないし
一日パソに張り付いているひとばっかりじゃないんだから。
とにかく、自分がしているのと同じことを全て相手に要求しようとするのは無理だよ。

以前もここで出たけど、自分に厳しく、他人には寛容に、と思っていた方が
オクをやる上では精神衛生上いいと思うよ。
717名無しの心子知らず:04/12/23 05:57:30 ID:CTBfmoS5
>>712
最悪ですな
718名無しの心子知らず:04/12/23 06:34:34 ID:kOntv236
>>712
たしかに吊り上げれば落札金額は上がる。
ただ目の肥えた人が見たら「ああコイツ吊り上げてるな」と分かる。
ポチもあるしね。
吊り上げしてる人には入札しないという人もいるので、吊り上げする事はプラスばかりではないと思うよ。
719名無しの心子知らず:04/12/23 07:06:34 ID:uzeuhGv8
>>716
はげど。
うちなんてダンナはオクやってること自体いい顔しないから、発送頼むなんて
絶対無理。時間もないみたいだし。
私も、自分でできるからやってるわけで、家族に負担や迷惑かけてまで
やるつもりはない。ましてそれを他人に強制すべきではない。

事情は人それぞれだよ。喘息なんて、今の時期、風邪ひかしちゃ大変だから
外に連れて行きたくないのは良くわかるよ、命に関わることだもん。

大体、ベビージムなんて、私なら車だろうと持ち込むのは嫌だわ。
720719:04/12/23 07:08:08 ID:uzeuhGv8
ごめん、喘息じゃなくて気管支炎だったね。でも同じだけど。
721名無しの心子知らず:04/12/23 08:04:34 ID:N5C7aMtU
>>703
オークション板では、あなたはチュプと呼ばれて
後ろ指をさされます。
722名無しの心子知らず:04/12/23 08:12:15 ID:EQi+tM5N
>>715 で本人が終わりにしてんのにしつこくあーだこーだ言うのも
ある意味 チュプ でそ。。。
723名無しの心子知らず:04/12/23 08:36:38 ID:uaAIdO5b
>703

後で揉めたりするのがイヤなのでID教えてください。
BLに入れますので。
724名無しの心子知らず:04/12/23 09:09:51 ID:uzeuhGv8
>>722
ある意味、問題提起だったんだからいいんじゃないの。

終わりにするって言ったって、最後まで、「車はあると思う」だのなんだのって、しつこいじゃん。
725名無しの心子知らず:04/12/23 10:38:44 ID:h5SKs50e
>>724
ハゲド。なんか気持ち悪いよね・・・。
726名無しの心子知らず:04/12/23 11:09:06 ID:QJ8XXptP
>703はうまいね。

自分だったらこうするのになんで相手はしてくれないの?
っていう思考がにじみでているし、さわやか粘着なところも
剣呑さをうかがわせてすばらしい。

みなさんだったらどうしますか?と敷居の低い呼びかけを
するあたりもなかなか。
727名無しの心子知らず:04/12/23 11:32:07 ID:zkhKqkgu
>703みたいな粘着に落札されませんように…
728名無しの心子知らず:04/12/23 11:39:31 ID:YbJWHsPY
>722=>715=>703なのか?
そうじゃなくてもさ、>715は書き逃げって言うんじゃないの?
729名無しの心子知らず:04/12/23 12:09:58 ID:8nvI7Eo8
703はマルチだし。
スルーしろ。
730名無しの心子知らず:04/12/23 14:18:32 ID:/MWFahlp
>>703>>715
出品画面にYahooゆうパック可/不可のチェックあるでしょう。
質問する前にそこを確認すればいいだけ、チェック入ってないなら聞くな、迷惑だ。
731名無しの心子知らず:04/12/23 14:22:58 ID:PX5MyH+u
>>703
いろいろ叩かれてるようですが、
私はあなたのオークションに対する真摯な姿勢がとても好感が持てます。
出品もされていらっしゃるようなので、ぜひIDを教えて頂けませんでしょうか?
あなたのような出品者からぜひ落札してみたいです。
732名無しの心子知らず:04/12/23 15:45:50 ID:EQi+tM5N
↑ 罠だ罠w
733名無しの心子知らず:04/12/23 15:58:16 ID:gZGyRb3A
あー、一回だけ落札後にYahooゆうパックで発送してもらえないかお伺いたてた事あるわ。
軽くてサイズの大きな物だと、送料が全然違って来るからねえ。
でも、もし可能でしたらと加えたし、車がなくてファミマの遠い人だと手間になるので
無理そうだったら普通のゆうパックでってお願いしたな。
説明にない事を後出しでお伺いたてる時は、断られても当然だと思うし。
その時は出品者の方がすごくいい人で快く対応してくれたけど、ダメって言われても
文句は言えないし、むしろ無理言ってごめんなさいって謝っちゃうよ。
断る方だってあまりいい気持ちはしないだろうし。
オクで子供を言い訳にするなって言うのは入金や発送の手際の問題であって
子供や家庭や仕事の事情でYahooゆうパックは出来ないとか集荷になるとかは
仕方ない事だと思うけど。
自分に許される範囲でスムーズに取り引きするための手段なんだろうしね。
734723:04/12/23 16:02:40 ID:R+HvkrO6
マジでこういう703みたいな人って困るよね。
後出しで条件変更を行ってくる人。
私は出品が主ですがたまにこういう人がいる。
断ったら評価で暴れそうでいつも悩む。(実際、いたw)
735名無しの心子知らず:04/12/23 16:11:17 ID:Bc4PD5VR
そういう大きなものって、送料込みで出品すれば
トラブルが少ないのかしら。(開始価格が高くなるので不利?)
736723:04/12/23 16:15:09 ID:R+HvkrO6
これがその方ですw
私の評価の中で唯一の『どちらでもない』です。

評価: どちらでもない 出品者です。評価者は ***** (11)
******** (2004年 10月 30日 12時 56分)
落札者から「 どちらでもない 出品者 」と評価されました。
コメント:送料を節約したかったのでヤフーゆうパックで発送できないか相談しましたが集荷が無いとのことで受けてもらえませんでした。住所検索したら出品者様のおよそ徒歩5分圏内にファミリーマートがあるのに残念です。 (2004年 11月 10日 23時 59分) (最新)
737名無しの心子知らず:04/12/23 16:18:32 ID:FlOb7tIG
住所から検索するのってなんか恐い。
しんじられん。
738名無しの心子知らず:04/12/23 16:24:58 ID:b9T9zoW/
>>736 ひどい!最初から質問欄から問い合わせろよ。
それに住所検索までして・・って馬鹿じゃない。こんなんでどちらでもない
評価なんて基地外丸出しだね。
だから「チュプ」って言われちゃうんだよ、こんな落札者のせいで。
739名無しの心子知らず:04/12/23 16:36:10 ID:VbywZbCY
>>735
北海道や、沖縄、離島に落札されたら泣きみるかも。
定型外程度の小物か
ゆうパックカードがある時ならするけど。

以前ソファー着払いで出品したら、佐川のサイトで計算したら
13000円くらいの送料になったんで、
着払いなんで、約13000円ですって案内したら
実際は5500円だったorz
出品前に見積もってもらえば良かった。

ちなみに、ファミマ近くにないな〜って思って検索したら
2km以内なら無いけど7.5km以内なら2件あった
車で発送しろってごねられたら嫌だなぁ
ローソンだったら家の隣にあるのに。
740名無しの心子知らず:04/12/23 16:39:58 ID:VbywZbCY
>>738
2chで、メアド晒すなんて、、、
yaooだし
741723:04/12/23 17:02:35 ID:R+HvkrO6
ちなみにその方はホントに>703みたいな考え方の人で
『近くにファミマがあるんだからお願いします。
説明に書いてなくても落札者の立場になってお考えください。
私ならそうします!!』って当然のように書いてましたw

まあ、主婦でしょうし、細かいのはわかるんですが、
>705の方も書かれてる通り、メールの書き方ですよね。
私も意地でも送らないと決めましたw

後でその人の評価を見たら以前定型外でもトラブルと起こしてるみたいで
いやな予感がしましたがやはりこんな評価でした。

その時期は子供の具合が悪くてホントに家から出れなかったのですが、
今は子供も良くなり確かにファミマは近いんでヤフーゆうパック可で出品してます。

その人が今の出品を見たら『なんで私のときだけ駄目だったのか!!』
ってメール来ちゃいそうww
742名無しの心子知らず:04/12/23 18:04:11 ID:EvIOd5rz
「送料がうーんと安くなるから、『集荷』→『持込の別の方法』に変更してほしい」と
出品者に言ってみて、出品者が「その安くなる分、こっちと折半ならば、かまいません」
つまり、「送料が1400円→800円になるとして差額600円の半分の300円を出品者によこせ」
みたいな応答があったら、落札者としてどう思う?
743名無しの心子知らず:04/12/23 18:38:12 ID:jBEhfrgm
>>742
落札者として考えたら、持ち込みするのも手間だろうから、ある程度はお金払っても仕方ないかなあとは思う。
300円は多いかなあとは思うけど、じゃあいくらならって言われると難しい。
だから、私は、書いてないものは事前に質問などして、送料が納得できないものは入札しないようにしてる。
744名無しの心子知らず:04/12/23 18:46:45 ID:EvIOd5rz
>>742
それは、「300円も出品者の取り分が増えるから、出品者がそういう応答を返してきたら
最初の提示の集荷での発送にもどす」という意味での「多いかなあと思う」なの?
それとも、「落札者にとって安い発送方法に変更することは変わらないが、取り分の比率
を変えて再交渉する」という意味での「多い〜」なの?
745743:04/12/23 19:12:10 ID:9RIwobkh
>>744
>>742になってるけど、743へのレスだよね?
300円分は手間賃+ガソリン代くらいに相当すると思うので、それを考えると高いかなあと思うという事。

でもまあ再交渉はしないというか、もし事前の質問でそういう(安くなった分の折半)返答をされたら
気分は良くないので、入札しない。
落札後に言われたら、自分が事前に送料を確認せず落札したんだから、そのまま払うかな。
746名無しの心子知らず:04/12/23 19:17:57 ID:EvIOd5rz
言うだけで安くなる落札者と、予期しない手間とリスクが増えても言うだけの
落札者と同じ取り分でしかも『高い』と言われては、割に合わないなぁ。
最初っから拒否するか。
まぁ、どうしても持ち込んでくれというなら、本業での出張費・配達費で計上するけれどなぁ。
747名無しの心子知らず:04/12/23 19:19:37 ID:YbJWHsPY
出品者は本来集荷してくれる方法を基本としているのだから
イレギュラーで持ち込みする事に対する手数料てして、でそ?

>743は「ゆうパックの持ち込みは100円引き」が頭にあって
それと比べて「多いかなあ」ってことなんじゃ?

出品者、落札者、いずれも、落札後の条件変更はある意味ヤミ取引とも言えるわけで。
やはりできるだけさけた方がいいと思われ。

>742が書いてるような出品者(>742じゃないよ)って、評価のところで
「配送方法変更も快くお引き受け頂いてありがとうございました」なんて書きそうじゃない?
それ見て、送料がネックだな〜と思って入札しなかった人とか、
送料のことを計算に入れてここまで、という入札額にしておいて落札できなかった人、
こういう人はカチンとくると思うよ。
748名無しの心子知らず:04/12/23 19:23:04 ID:YbJWHsPY
あ、ごめん、。>747リロせずに書いた上に、ちょと間違い。
最後の>742が書いてるような出品者、というのは落札者の間違いです。スマソ
749名無しの心子知らず:04/12/23 20:17:16 ID:EvIOd5rz
>>747
仮定の話に基づく推論なんて無意味だ。
「評価のところで〜書きそう」なんちゃあ確たるものではない、単に、747の妄想の中の
ものでしかないし、送料の腹算で落札できなかった人が居たかもしれないについても、
落札せんことには取引に対する権利も義務もなんも無いんだから、全くの埒外だよ。
書きそうな人が、実際には書いていないんだし、そのことで権利無い人がカチンとこようと
知ったこっちゃあないでしょうに。
750名無しの心子知らず:04/12/23 20:48:19 ID:EQi+tM5N
>>742
〜みたいな応答があったら、落札者としてどう思う?

↑これも仮定の話なんでないの?
751名無しの心子知らず:04/12/23 20:56:33 ID:EvIOd5rz
>>750
すぐにもでも、現実のものにする用意はあったよ。
752名無しの心子知らず:04/12/23 21:17:48 ID:J1ty7NyG
>742 手間や相手の意向を聞いてあげていることから考えても
そういう取引があってもおかしくはないと思うけど
実際言われたらちょっと引くかも
ゆうパックの持ち込みと集荷で¥100違うけど
持込でも¥100は手数料としていただきますってのと同じ感じかな
たった¥300で相手も自分も気持ちよい取引ができないくらいなら
はっきり断ったほうが気持ちいいかも


753名無しの心子知らず:04/12/23 21:56:42 ID:c7EqzXwt
私は落札したら、やふからのメールを待って相手のメールが直接来たらすぐ
返信する性格なんですけど…。欲しいモノを落札したら相手から連絡来たら
なるべく早く返信しますよね。最近の私の出品物、どなたもこなたも終了後メール送っても
音沙汰なしとはどういう状況なのか…。年末で遊びに行ってらっしゃるんでしょか??
それならそれと、「ギリギリ入札したんならそのあたりはっきり言ってくれよ。ボォケッ!」
っと軽くでもはっきりとここで言ってみてウップンをはらしてみたりする。弱気もの…。
754名無しの心子知らず:04/12/23 21:58:21 ID:c7EqzXwt
ありゃ。流れと違ってごめんね。愚痴と思ってスルーしてください。
755名無しの心子知らず:04/12/23 22:16:53 ID:KhL+y/K9
>>753
プロバイダのメールがトラブってるってことない?
私、一度それで落札者へのメールが何通も送れてなかったことあったよ。
756名無しの心子知らず:04/12/23 23:04:54 ID:Lujg8XtP
723の書かれた相手のIDがマジで知りたい
757名無しの心子知らず:04/12/23 23:20:19 ID:VTuRzOxO
商品コメントで「今年の1月に購入したものです」って
記載されているんだけど、タグが今期のものとは、
違うと思うものがあるんだよね。
その人の出品で欲しいものがあるから、
下手に質問してBL入れられるのも困るんだけど
突っ込んでみたい希ガス
758名無しの心子知らず:04/12/24 00:01:39 ID:pgAKIGpJ
>753
私も最近、落札者から入金はされたもののメールが1週間もこないってのが
ありまつた。
その金額は1人しかいないから、せっせとメールを送り続け、ある日突然
電話かかってきて、メール届いてませんか?って。
なんとか電話で住所きけたから、無事取引終了!

だけど、今度は私の送ったメールが落札者に届いてないってのが2件
続いた。
その日、バタバタと落札されて何人にメール送ったんだけど届いてない
らしい。
こちらは、送信完了なんで連絡待ってもこない・・・いつまでも来ない。
他の人は、発送完了までしてあるのに???
ようやく1週間が過ぎた頃2名の落札者さんから、まとめてメールが
届いたと言われますたが、ほんまかいな?って感じ。
3件とも相手側のサーバーは違うんだよね

未だに原因不明
無事に終了したからいいんだけどさ
評価1000あるけど、こんなこと初めてだよ。
759名無しの心子知らず:04/12/24 01:21:07 ID:aCf7jWOf
入札終了してから、出品者さんからの連絡って普通
どれくらいで来るものなのですか。
初落札して、どきどきで待っているのですが。
760名無しの心子知らず:04/12/24 02:13:06 ID:4aIDyU5A
>>759
落札終了が夜なら大抵その日。
だけど翌日の夜になることもある。日中は仕事してるから日曜以外は連絡してません。
これって遅い方なんだろうか。
761名無しの心子知らず:04/12/24 03:55:49 ID:zoYmH3+Z
落札して今日届いたんだけど、思ってた通りとても軽かったので
量ってみたら、2ランクも安く送れる重さだった。

その送料で送ってくれてるんで、出品者さんが得してるわけじゃないけど
私が出品するときは「できるだけ安く送ってあげよう」と思うので
なんかもやもやしてます。
量るの面倒だったのかな・・。
762名無しの心子知らず:04/12/24 09:42:22 ID:nX+RCipZ
亀だけど、
>>703、頼むからID晒して。BL入れるから。
>>703みたいな粘着チュプとは関わりたくないよ。
763名無しの心子知らず:04/12/24 10:26:02 ID:COFV/40x
相談させてください。
出品者です。私の採寸ミスと落札者に指摘されました。
返品は望んでいないようでその後の対応どうしたらいいか悩んでいます。

今まではクレームもらったら返品のち返金、返品なしの場合は開始価格
に値引きしてたのですが
その商品は即決価格で出品してました。

この場合どうすればいいでしょうか?2000円程度の商品です。
764名無しの心子知らず:04/12/24 10:48:29 ID:lVfW8bow
華麗にスルー
765名無しの心子知らず:04/12/24 10:53:27 ID:puz3+phc
>>763
丁寧に謝罪し、返品を受け付ける事を連絡すればいいと思います。
それとも安くしてくれって言ってきてるの?

今回は違うみたいだけど、開始価格に値引きするっていうのは
他の入札したのに落札できなかった人たちに失礼な気がします。
766名無しの心子知らず:04/12/24 11:00:45 ID:jFqz7wDt
>>763
>返品は望んでいないようで
送料を負担するとか、もしくは半額にするとか・・・

採寸ミスっつっても誤差ってあるからどの程度のミスだったかにも
よると思う。

ちなみに国内メーカーの誤差許容範囲は1センチ前後、
アメリカのメーカーだと1インチ前後らしい(アパレル勤務の友人に聞いた話)
767名無しの心子知らず:04/12/24 12:22:46 ID:ZjFutXTb
>今まではクレームもらったら
今回だけでなく、何度もクレームもらったことがあるのか〜萎え
768名無しの心子知らず:04/12/24 13:57:58 ID:O8+O2Fmh
>767
同じ事感じたぁ〜2000とか評価ある人なのかもしれないけど。
当方300評価位だけど1度もそういう経験した事無しさ。
769名無しの心子知らず:04/12/24 14:07:24 ID:4Qzy3UbI
>763 他の人も書いてあるように
どの程度の採寸ミスか
また今までどのようなクレームがあったかによっては
ここにいる人たちの判断は違うと思う
770名無しの心子知らず:04/12/24 15:22:00 ID:aGpAH0p9
パンパース、今度は1枚の値段じゃないよねぇ?www

http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r6339239?
771名無しの心子知らず:04/12/24 15:27:57 ID:IEp9dal5
>>770
あれ私も通報したけど削除されないまま終了したよね。
結局61円で取引したのかな?評価にどう書かれるか気になる。
772名無しの心子知らず:04/12/24 15:33:37 ID:6uYjejYH
>>770
過去の取引で

評価: 良い  出品者です。評価者は ****** (**)   
★ムーニーマン★女の子用★Lサイズ★144枚+おまけ★ (2004年 12月 11日 4時 59分)
落札者から「 良い 出品者 」と評価されました。
コメント:ちょっとした行き違いがありましたが、しっかりとフォローしていただきました。ありがとうございました。 (2004年 12月 21日 11時 39分) (最新)

行き違いって何だろうw。
フォローって何したんだろう。そして良い、の評価。
773名無しの心子知らず:04/12/24 15:39:56 ID:zQaRt7T5
>>771
ガイシュツだけど、キャンセルされて、相手に非常に悪いを付けてたよ。
相手は評価まだしてないみたい、なんだかカワイソ。
774名無しの心子知らず:04/12/24 18:33:25 ID:GYgAw08j
先日子どもの靴を落札してもらい、「普通郵便で」と言うので重さを量り「390円です」
とメールしました。そしたら「簡易包装でいいので240円にしてください」と返事が....
「靴だけで500グラム以上あるので」と返事したが今度は「じゃ靴紐はいりませんので240円で」
と..。靴紐をとっても500グラムを切らないって返事したけど
今度は「靴底いりません」とか言われそうでこわいよ..。
775名無しの心子知らず:04/12/24 18:49:53 ID:GCMF/n/q
>774
靴にマジックで住所書いて切手貼っちまえ!(w
送料を負けさせる作戦なのかな?
776名無しの心子知らず:04/12/24 18:57:30 ID:AiIDloHe
>>774
以前そういう風に指定して、なんとかなったからまたやったのでは?
そんなに150円が惜しいなら、落札しなきゃいいのにね。
靴なんて重いじゃん
777名無しの心子知らず:04/12/24 19:23:21 ID:GqvfHRZw
>>774
あまりしつこいようなら「落札者都合でキャンセル」にしちゃえw
報復評価されたら自分の評価に返答で事実を書いておけば見る人は分かる。
くれぐれも評価合戦にならぬように…。
778名無しの心子知らず:04/12/24 19:49:16 ID:DRJ9s7qU
靴底いりませんワロタ。
779名無しの心子知らず:04/12/24 19:59:57 ID:jFqz7wDt
靴の片方だけ送れ、とかw
780名無しの心子知らず:04/12/24 20:04:25 ID:fvOObPK8
>>774
ゴメン、500グラム切らないなら580円では?
781名無しの心子知らず:04/12/24 20:52:30 ID:GYgAw08j
>>780
すみません。
580円と390円の間違えだった。
782名無しの心子知らず:04/12/24 21:14:59 ID:zoYmH3+Z
>>781
いや、500グラム切らないなら580円だよ。
最初から話がおかしい。
783名無しの心子知らず:04/12/24 22:24:06 ID:/sy/DQGe
>>774
ビニール袋に入れて掃除機で圧縮してメール便で送ってやると
喜ばれるかもしれません。ぺったんこにしてやってはいかが?
さすがに2センチ以内は無理か??
784名無しの心子知らず:04/12/24 22:32:33 ID:GYgAw08j
ごめん。私がココにカキコする際に料金を書き間違えたんです。紛らわしくてすみません。
ただしくは

先日子どもの靴を落札してもらい、「普通郵便で」と言うので重さを量り「580円です」
とメールしました。そしたら「簡易包装でいいので390円にしてください」と返事が....
「靴だけで500グラム以上あるので」と返事したが今度は「じゃ靴紐はいりませんので390円で」
と..。靴紐をとっても500グラムを切らないって返事したけど
今度は「靴底いりません」とか言われそうでこわいよ..。
785名無しの心子知らず:04/12/24 22:33:07 ID:GYgAw08j
ごめん。私がココにカキコする際に料金を書き間違えたんです。紛らわしくてすみません。
ただしくは

先日子どもの靴を落札してもらい、「普通郵便で」と言うので重さを量り「580円です」
とメールしました。そしたら「簡易包装でいいので390円にしてください」と返事が....
「靴だけで500グラム以上あるので」と返事したが今度は「じゃ靴紐はいりませんので390円で」
と..。靴紐をとっても500グラムを切らないって返事したけど
今度は「靴底いりません」とか言われそうでこわいよ..。
786名無しの心子知らず:04/12/24 22:33:29 ID:GYgAw08j
ごめん。私がココにカキコする際に料金を書き間違えたんです。紛らわしくてすみません。
ただしくは

先日子どもの靴を落札してもらい、「普通郵便で」と言うので重さを量り「580円です」
とメールしました。そしたら「簡易包装でいいので390円にしてください」と返事が....
「靴だけで500グラム以上あるので」と返事したが今度は「じゃ靴紐はいりませんので390円で」
と..。靴紐をとっても500グラムを切らないって返事したけど
今度は「靴底いりません」とか言われそうでこわいよ..。
しかも2重カキコorz
787名無しの心子知らず:04/12/24 22:46:03 ID:G1y8xSI+
>>786
3重だよ。落ち着け〜〜!
788名無しの心子知らず:04/12/24 22:50:21 ID:w9KFUJxa
うぎゃっ。
出品者自ら吊り上げに参戦してきたよ。
解かりやすい別IDでバレてないと思ってるのかなぁ・・・・・・?

落とす前に気がついてよかったよ。
789名無しの心子知らず:04/12/24 23:02:42 ID:2TytiHW1
390円ではないが
靴ならエクスパックには入らないの?
今後のためにも、定形外580円の時はせめてエクスパックは検討した方がいいと思うよ。
790名無しの心子知らず:04/12/24 23:16:11 ID:GYgAw08j
3重すみません。今日はもう寝ます。

EXパックには入りませんでした。厚底ブーツだったんです。
791名無しの心子知らず:04/12/24 23:37:07 ID:G1y8xSI+
>790
お疲れです。
>厚底ブーツ・・・・・orz
落札者が「靴底いりません」と言ってくるに
100000000ブーツ!
792名無しの心子知らず:04/12/25 00:28:52 ID:tym7aKjk
なんか差額負担を狙ってるのだろうか…そうとしか思えない。

>>784 詳細キボンつかもう落とすつみりがなければ晒してホスィ
793名無しの心子知らず:04/12/25 07:17:21 ID:g7yp9isz
>>792
はげど。
「じゃ、差額はこちらで負担しますね。」と言わせたいに1000000000厚底。
絶対に負けるな!
794名無しの心子知らず:04/12/25 12:14:55 ID:96LMY9rc
布オムツ10枚で重量って500g以上?定形外送料580円だと…
「出来るだけ安い発送方法で」って書いてあったんだけどさ。
しかも入金した後で「発送は月曜に 行 っ て 来 ま す 」って…
だったらエクスパックとかさー!
最初のメールのやり取り(自分の連絡先教えないでこっちのを先に
聞いてくる×2回)でアチャー(ノД`)とは思ってたが…
まぁ、年末だし何かちょっとアレっぽい相手だから、さっさと
取引 糸冬 了 したくて急いで振り込んじゃった自分が悪いんだが。
もう評価一桁の人から落札は避けよう…
795名無しの心子知らず:04/12/25 12:20:08 ID:96LMY9rc
↑ちなみに成型じゃないフツーの輪オムツ。
これなら明日、赤ホンにでも行って買った方が(ry
負け組のボヤキスマソ。
796名無しの心子知らず:04/12/25 12:39:33 ID:4glEeeqQ
>>794
だからさー。落札する前に訊けばいいじゃん。
リスクを全部相手の責任だと思いこむから、
結局感情問題になるんだよ。
797名無しの心子知らず:04/12/25 13:17:42 ID:HGXpx4JY
質問欄から「送料はおいくらでしょうか?」って事前に聞かねばのう・・・
終了まであとわずか、ってときに検索で見つけて急いで入札なんかした日にゃあ、
こういうリスクも待ち受け覚悟。
798名無しの心子知らず:04/12/25 13:55:42 ID:TYT+JE2j
年末に落札した品物を、帰省先に送ってもらうって
可能でしょうか。年末に帰省するもんで。
その際、自宅住所は教えないで帰省先の住所だけ
教えるってのはありでしょうか。
799名無しの心子知らず:04/12/25 14:15:10 ID:qFwbf1/K
>798
「住所〜(実家の名前)方○○(あなたの名前)」
にしておけば大丈夫なんじゃないでしょうか?
こういう形で同居している方もいるし。
帰省云々言わずに、あなたの住所として最初から書いてしまっては?
だめかな?
800名無しの心子知らず:04/12/25 14:33:56 ID:r0NRC0hh
>>794
布オムツって重さ微妙なんだよ。
私もオクで探してたけど、中古(袋なし)でも520〜580gぐらいするみたい(トビー織)。
新品未開封ならもうちょっと重いかも。。。

どうしても嫌なら、ばらしてEXPACKで送ってもらうか
500g内390円で送ってもらえるようにしたら?

本局まで遠い人もいるだろうし、月曜日発送だからとか
オムツは500gもしないとか
評価1桁の人だからといって先入観でものを考えない方がいいよ〜。

801名無しの心子知らず:04/12/25 14:35:29 ID:r0NRC0hh
>500g内390円で送ってもらえるように
    ↓
枚数を減らしてもらう

ということです。 
802名無しの心子知らず:04/12/25 14:56:44 ID:QtiGEIUY
>>801
つまり>>774ということですな?
803名無しの心子知らず:04/12/25 15:37:57 ID:gFS8YFEC
>>798
自分の場合実家へ帰る場合は連絡先として自宅住所を記載し、
発送先として実家住所を記載してます。
また、評価は帰宅後になると書き添えて到着連絡だけは実家
から携帯でメールしてますよ。

自宅の住所教えたくないという人って結構多いようですね。。
それならオクなんかやらなきゃいいのにって思う。

出品者に連絡する時に「田中方 鈴木一郎」と書いてるんだけど
結構そのまま「田中方」と書いてくる人が多いですね。
「田中様方」ってするよね??ま、別にいいんだけど。
804名無しの心子知らず:04/12/25 16:17:49 ID:TYT+JE2j
798です。
>>799>>803
ありがとうございました。
参考になりました。
やはり自宅住所と帰省先を併記しようと思います。

なにしろ初オク参加の初落札だったので
どうしたものかと思っておりました。
805名無しの心子知らず:04/12/25 19:41:25 ID:JLLuYSY/
細かい事だけど、それを言うなら「気付」だね。>実家あての送付
○○方というのは、その家に定住していたらそれでいいけど
普段住んでいない場所、所属していない部署宛等々に送るときは
○○○○気付△△△△だよ。
806名無しの心子知らず:04/12/25 23:32:32 ID:43jbC9D0
>>805
シランカッタ。。だけど「美内(様)方」が一般的になっちゃってるね。
もしうちに「美内(様)気付」で来たら一瞬驚いてたかもしれない。
807名無しの心子知らず:04/12/25 23:54:44 ID:7lFg1p4n
>>794
都会に住んでる人ならメール便を使えるか聞いてみたら?

クロネコメール便なら300gまで160円
2個口で送ってもらっても320円

手間代込みで350円とか400円で・・と、交渉するとか?
808名無しの心子知らず:04/12/26 00:07:28 ID:rjEEnEyQ
最近何かとすぐにメール便は?と聞いてくる香具師が
多くて困ってます。
知らないのかな。本当はメール便は書類とかはいいけど
衣類とかは禁止されてるんだよ。
遂には契約汁と言ってきた人もいたけど、黒いネコでヴァイトしている
私にはそんな事出来ないんだよ。愚痴でした。
809名無しの心子知らず:04/12/26 00:11:14 ID:ZGww8dgF
え!?
公式ページでも「オークションの品物(Tシャツなど)」ってあるけど?
810名無しの心子知らず:04/12/26 00:11:48 ID:DgZBfvNI
メール便ってサイズや厚みの規定があるけどなあなあな所は
あるみたいですね。

つか厚底ブーツの件がどうなったのか気になるよ…
811名無しの心子知らず:04/12/26 00:11:54 ID:kkhTJR7Q
>>808
今は契約は必要無くなったんじゃないですか?
私は契約書交わしたことありませんがクロネコメール便を発送
できましたよ(集荷に来てくれました)。
営業所によっては厚さ2センチを超えていても大丈夫だったり
内容物については現金とか食料品とかは駄目と言われたような
気がしますが・・衣類も駄目なの??
812名無しの心子知らず:04/12/26 00:27:22 ID:mbDwM6FL
今はセブンイレブンから個人で発送できますよね。
品物も「衣類、ネットオークションの品物など」みたいな事書いてあった様な。

最近多いですね、メール便房。
813名無しの心子知らず:04/12/26 00:31:55 ID:hYYbkD5s
>808
ホント?
オクじゃなくて通販だけど、よく買い物するアマゾンでは
DVD1本の時に佐川のとメール便で来たよ。
2本買った時には宅配便だった。

ああいう大手がナアナアなことはしないと思うけどな。
内容ではなくサイズだけなんだと思った。
814名無しの心子知らず:04/12/26 00:39:23 ID:FPn5K/Nn
化粧品を沢山出品してる都合上、定形外での発送が多い
そのため、郵便局からまとめて発送したいんでメール便
での発送はお断りしてたんだ
だけど丁寧に入札前に聞いてくれた人には素直にメール便
で発送してました
が・・・
先日Q&Aからメール便はセブンイレブンで発送できたり、集荷に
きてくれると、わざわざヤマトのHPのULRまで記載し、メール便
は便利だと教えてくれた人がいた
送料もこれだけ違うって、わざわざ教えてくれますた
あのさ・・・私オク4年やってんだよと心の中で叫んだよ〜

本当にまとめて郵便局から発送したいし、2歳児連れてあっち
こっち行けないんだよね
集荷は、こっちの指定した時間ぴったりに来てくれるわけじゃ
ないんでメール便は持ち込んで発送してますた・・・

いつも落札者または入札者の希望を限りなくきいてきたけど
そいつだけはむかついて、メール便での発送はお断りした
なのに、し・つ・こ・い
また質問してきて、なんでそこまでメール便での発送を嫌がる
のか?教えてくれって(; ̄ー ̄)...ン?

即効BL入れた
オクやってきて初めてBL入れてしまったよ

長文スマソ・・・独り言ですた

815名無しの心子知らず:04/12/26 01:51:09 ID:rjEEnEyQ
>>811
うん。ついこの間所長に聞いたらそう言ったもんで。
そういう手前私はもう無理。
816名無しの心子知らず:04/12/26 03:41:45 ID:lVRrp2DF
グチらせて…
とうとう当たっちゃいました。画像・文章そのままの転売さんに。
(文章はちょびっと変えてたけどタイトルもまんま!)
アラートメールで発見した時、無意識のうちに再出品しちゃった?とオモタヨ…
「思ったのと違った」とかあるし転売は構わないけど、無断転載はやっぱ気分悪い。
そもそも簡単にバレるやり方で盗用する人って何なんだ?
私はやむをえず転売する時は、写真撮り直すしサイズも測り直す。
開始価格だって、元の価格より下げるさ。(そいつは自分の落札価格スタート)
最初から転売目的という感じでは無かったから、天然チャンなのか…ハァ
817816:04/12/26 03:55:13 ID:lVRrp2DF
ウヒャー
しかも今見たら報復評価されてるorz
もういいや…評価結構たまってきたし、「悪い」の一つくらいついても…

orz...
818名無しの心子知らず:04/12/26 04:05:08 ID:DgZBfvNI
報復評価…ってことは「悪い」評価をつけちゃってたワケね…。

もうこれは事情を簡潔に書いておくしかないね…
私も無料時代にチケット落札後に即転売されたことあるよ。
相手と取引はじめてたのに急にいらないとか色々ゴネ初めて
次点の人にメール出したら「もう他の出品物に入札中なので…それと
チケットが転売されてますよ」と助言を受けました。

なんか写真も文章も丸々だったそうで質問いれたら速攻削除したらしく
その後落札者はキャンセルでばっくれられましたよ。
価格も倍近かったなぁ…
819名無しの心子知らず:04/12/26 07:30:46 ID:Ppirzu9N
>>808
いや、でも本当にメール便房多いよな〜。
入札前に聞いてくれて、じゃあかまいませんよ。ってのはマシだけど
落札後にわざわざ「ご存知ですか?」ってURLはっつけてきて
「どうぞご検討くださいませ」とか言う香具師。
うちの近所のコンビニさ〜 厚み にうるさくて、測ってもいないのに
「あ、これじゃだめですね」とか言うからやりたくないんだよね。。。

商品説明に「メール便は対応いたしません」って
書いておかないとだめかね?
でもそんなこと書いたら入札減るかな?w
820名無しの心子知らず:04/12/26 10:38:41 ID:XczEHZoD
>819
いや、DQN除けの踏み絵となってくれることでしょうw
821名無しの心子知らず:04/12/26 10:43:22 ID:EnkUByGZ
>>818
取引終了前に転売出品されてたの?
手元にないチケットを出品してるのにいらないってゴネ出したの?
822名無しの心子知らず:04/12/26 12:25:33 ID:9RZB3z/+
>>819
>商品説明に「メール便は対応いたしません」
そう書いてても、
「なぜですか? メール便はこんなに手軽でセブンからも出せるし云々〜」
って質問がくるよ、きっと。

メール便は事故も多いし、個人的には定形外のほうがまだ安心できるんだが・・・
823名無しの心子知らず:04/12/26 12:56:26 ID:kkhTJR7Q
>>820
え?メール便希望する落札者ってDQNなの?
モノによっては送料が違ってくるから落札者が希望した場合,
補償が無い事を了解してもらった上で対応する事が多いなぁ・・
サイズオーバーの時は最初から「メール便不可」って書いてるよ。
メール便NGなら商品説明欄にしっかり記載しておくべきだと思う。

出品者が「メール便のやり方がわからないので」等記載していない
のに利用方法云々をコピペしてくる香具師には対応したくないのは
同意。評価の数が一桁全般の出品者ならともかく・・
それでも大きなお世話だよね。
824名無しの心子知らず:04/12/26 13:57:06 ID:DgZBfvNI
>>820
そう、まだチケットは私の手元にあるのに出品されてて次点の方から
質問欄から指摘されたら速攻削除→バレバレだからいらない→ドロン
という感じでした。 私が次点の方連絡をもらった時には既に削除後
だったのでその出品は見れなかったけどね。

あからさまに転売目的だったワケですよ。ダ・パンプだったかなそのチケット。
なんか解りにくい文でスマソ
825名無しの心子知らず:04/12/26 13:57:58 ID:DgZBfvNI
あ、上は>>821へのレス間違いザマス。
826名無しの心子知らず:04/12/26 14:06:51 ID:tjYa6Eqa
メール便って、よく「○○は駄目と言われた」
「いや、営業所によっては大丈夫」みたいなレスがつくよねぇ。
そういう曖昧な発送方法って困るんだよね・・・
正直、自分が出品者の時は使いたくないなあ。
827名無しの心子知らず:04/12/26 14:42:24 ID:AIcob2/g
メール便、衣類はダメなのかなあと思っていたので、フリーダイヤルで聞いてみた。
万が一紛失などがあったとき、代わりのものがある、ということを条件で、衣類も受け付けてます、という返事だった。

おんなじ物がいくつかある場合でないとダメなのか・・・
でも普通にみんな、一点しかないものでも送ってるよね。
828名無しの心子知らず:04/12/26 14:53:46 ID:kkhTJR7Q
>>826
私はクロネコしか利用したことないけれど,営業所というか
集荷のお兄さんによって対応もまちまちです。
普通の宅配便ひとつにしても新人ぽい人はサイズ別に色分け
されたメジャーを持ってきて計測してから料金を出してます。
(ゆうパックの場合は全員計測してるみたいです)
ベテランの人だと目測で小さめのサイズにしてくれたり・・
オクじゃない場合は送料が少なくて嬉しいけれど,オクで
送料をもらってしまっている場合は困りますよね。
829名無しの心子知らず:04/12/26 15:34:32 ID:Mhm7eK4O
以前クロネコメール便の工作員が「ヤマトは安全」って言いきってたけど、
この間新聞にヤマトと佐川のメール便未配達放置の記事が載ってたよ。
佐川よりヤマトのほうが未配達多かった。
メール便は定型外郵便同様怖いなぁ。
830名無しの心子知らず:04/12/26 16:06:24 ID:1Hhuc8yx
私は出品者だけど、できるだけ送料は安くさせてあげたいから
定形外とメール便両方調べて選んでもらってる。
大抵安い方をみんな選ぶかな。
もちろん事故は責任もてないけど。
2歳児いるけどそんなに手間じゃないと思うんだけど。
メール便希望の人をそんなにDQN扱いしなくても
いいんじゃないかと思うよ。
831名無しの心子知らず:04/12/26 16:12:39 ID:Qs+91KIT
「なぜですか? メール便はこんなに手軽でセブンからも出せるし云々〜」
って押し付けようとする厨が悪い
832名無しの心子知らず:04/12/26 16:24:16 ID:vMJOfvtm
私は出品の時にはメール便で送れる物の場合は
メール便の送料を書いてあげてるよ
普通郵便や冊子と比べると重くなればなるほど
かなり送料が安くすむから結構入札も多い
外回りの仕事なので、郵便局もセブンイレブンでも全然OK
でも悲しいからYAHOOゆうパックを送れる所がちょっと遠い
これができれば最強なんだけどな
833名無しの心子知らず:04/12/26 16:49:35 ID:L14bvKmC
>>830

できるだけ送料は 安くさせて あ げ た い か ら 

ってなんでこんな表現なの?
834名無しの心子知らず:04/12/26 18:05:45 ID:/6HB0xvR
>>833

別に普通の表現だと思うケド。
835名無しの心子知らず:04/12/26 19:00:04 ID:N99nWIaL
就学前の子ども用のドリル、
「子どもが一度使いましたが全部消しました。良かったらどうぞ」という
出品を見たことがある。
画像見たら、きたない子どもの字を適当に消してあるドリルだった。
そこまでして小金稼ぎたいんかい!と思わず突っ込んだ。
836名無しの心子知らず:04/12/26 19:11:57 ID:piDK8hf7
クロネコメール便やっぱTシャツも送れるね
■ご利用いただける主なもの
 ●書類(信書を除く)  ●カタログ・パンフレット●書籍・雑誌  ●ネットオークションの品物(CD・DVD、Tシャツなど)●商品サンプル ●写真 ●会報・会誌 など

現場と、サイトは一致しててほしいなぁ
冊子小包より安いのが魅力だね。

>>835
秘書検定の本とかは、書き込み有りでも売れたよ
837名無しの心子知らず:04/12/26 19:23:16 ID:zEDqRJMk
>>836
秘書検定の本と使用済みのドリルと一緒にされてもなぁ…
838名無しの心子知らず:04/12/26 21:00:11 ID:olxRndjQ
>>819 メール便についてURL貼ったりするのはうるさいね。
自分は出品欄の発送方法で例えば「定形外郵便、宅配便」と
書いた後に必ず「この発送方法以外では承りません」と記載してあるよ。
出品欄だけ見るととても嫌な奴に見えるくらいうるさいけど
それ以来うるさい人は落札しなくなったよ。

839名無しの心子知らず:04/12/26 21:32:00 ID:LrBv+Ub/
メゾのUSED福袋(点数等の詳細不明・写真なし)が落札価格5000円。
ありえねぇと思ってしまったが、こんなもんなのかな。
840名無しの心子知らず:04/12/26 22:21:34 ID:RlM0UQ2E
>839
高いと思ったの?安いと思ったの?
841名無しの心子知らず:04/12/26 22:48:57 ID:LrBv+Ub/
>>840
写真なし、詳細説明なし、で入札すること自体に疑問を感じました。
終了の約一時間前までは「詳細は後ほど」だけだったのに、その時点で2件くらい入札されてた。
USED福袋でもメゾとかのブランド名だけで入札されるんだな、と思っただけです。
チラシの裏にでも書けばよかったですね。すみません。
842名無しの心子知らず:04/12/26 22:49:08 ID:E6/UlwrQ
24.5cmの靴を落札し、メール、発送等の取引はスムーズだったが
届いたものは23.0cm。
ノークレームノーリターンと記載されてたけどこれは返品可だよね。
その旨メールにて伝えたんだけど、未だ返事なし。
送料も800円徴収しときながら、実際は700円だった。
2、3日メール来なかったら再度メール。
それでもなかったら、直接電話でいいのかなあ。
843名無しの心子知らず:04/12/26 23:01:47 ID:RlM0UQ2E
>>841
結局最後まで点数や詳細が不明なまま終了したわけですか・・・。
まさにギャンブル!ですね。
でも出品者もある意味怖いもの知らずのような・・・。
自分だったら予想外の高値つけられたあげくクレームつけられるのが怖くて
絶対できないと思う。

出品者の過去の評価(コメントなど)や出品物なんかを参考にして
入札したのかな?
メゾと言っても、へーんな昔のデザとか色とかあるのにねえ。
844名無しの心子知らず:04/12/26 23:47:20 ID:Ppirzu9N
>>838
そうだね、
「メール便は不可!」ではなくて「記載以外は受け付けできません」
としたほうがいいかもね。

845名無しの心子知らず:04/12/27 00:32:29 ID:nZqDYLRM
>>842

電話する前のメールでこのままお返事いただけないと
こちらも納得がいかないので
評価させていただきたいのですがよろしいでしょうか?

とコメントをつけてみるがよろしいかと・・・
846名無しの心子知らず:04/12/27 01:14:25 ID:Pw9mak2Z
>>842
そりゃ完全に出品者の過失。
出品者の説明内容と著しく異なるのだから「ノークレームノーリターン」は適用しない。
http://auction.yahoo.co.jp/legal/001/details/
Yahoo!オークション法律相談室

http://okutec.zdap.jp/d030607.html
「インターネットのオークションなど現物を直接確認せずに取引をすることが
 通例の売買において,その商品説明と実物が明らかにかけ離れていたりした場合 は,
 その契約自体が無効になり,たとえ「ノークレーム・ノーリターン」とうたわれていても
 契約解除が可能となる」(民法95条「錯誤」、民法570条)

メールの返事が来なかったら
「メール不着の場合も考慮しまして、お返事いただけないようでしたら、
 明日、こちらからお電話させていただきます」と“予告”しとくといいかも。

毅然とした態度で頑張って下さい。
847名無しの心子知らず:04/12/27 01:33:07 ID:Pw9mak2Z
>>842
知恵袋に類似質問ありましたので貼っときます。
「評価」を有効に使うのがコツみたいですね。
http://knowledge.yahoo.co.jp/service/question_detail.php?queId=1740245&flag=2&burl=browser.php?dnum=480&flag=&id=&pg=1&more=Y
オークションでジーンズを落札したのですが・・・
848名無しの心子知らず:04/12/27 02:41:38 ID:iacc5eNn
先日、ベビー用のおもちゃ(縦30横40高さ35センチくらいの物)
を出品した時、評価1桁の人から「メール便での発送は可能ですか?」
と質問が入った。

メール便使った事がなかったけど
あれ?メール便て厚さ2センチまでじゃなかったっけ??と思い
その旨を伝え、別の安い発送方法(定形外では390円だった)を
書き記し返答したが、入札はされなかった。
(当初の発送予定はゆうパック100)

質問してきた人にとっては390円でも、送料としては高かったのかな。。。

849名無しの心子知らず:04/12/27 08:14:03 ID:rUOBbFXl
>848
質問してくる人が入札すると限ったことではないのは
お決まりです。
850名無しの心子知らず:04/12/27 09:57:10 ID:FcpIujez
>>842
再度メールを送って、評価欄(よいorどちらでもない)から

「お返事をいただけないので、
迷子メールになっている怖れもあるので、評価欄からのご連絡で失礼いたします。
落札した品物について2回メールいたしましたが、届いておりますでしょうか?
届きましたら、記載の件についてご連絡よろしくお願いいたします。」

と呼び掛け。
電話よりこっちのほうが熱くなりすぎず、
なおかつ相手から返事も速攻でくる確率高し。
851名無しの心子知らず:04/12/27 20:23:50 ID:eaERwpK6
ここで言うチュプとはいわゆる「既婚女性(主婦)」全体をさすのではなく、
オークションでの取引で、マイルールを取引相手に押しつける人間を指します。
これは男であろうと「男チュプ」という言葉も出てきた通り
イタイ行動をとれば年齢、性別、職業に関わらずチュプタンになります。(w

過去スレ・詳しいチュプの生態については>>8-20のあたり
これらに当てはまる行動をとるとチュプタンと認められます。
自分の行動に当てはまる点がある方は、
早急に態度を改め、オークションに参加して下さい。
態度を改められない方は、オークションから消えて下さい。
852名無しの心子知らず:04/12/27 20:24:12 ID:eaERwpK6
=出品チュプの例=
・子供をいいわけにつかう
>子供が病気のため、発送できません
>子供が小さいため、入金確認にいけません etc
・落札額と実際に落札者が支払う額が違う
>落札額×10、×100、+*,***(←金額)とシュピーン
>落札手数料3%は落札者負担でお願いします
>1円即決にしているが説明に「****円です」と記入。
・無関係検索用語ゾロゾロ
・他人の出品から、画像はおろか説明文までパクる
>マイルールを制定
・端数入札を「マナー違反」とか言う。
・スナイプを禁止する。
・チュプのチュプ理論に屈してしまう人(←チュプがはびこる原因です)
853名無しの心子知らず:04/12/27 20:25:15 ID:eaERwpK6
落札チュフの゚例=
・支払方法に自分の都合を押し付ける
>銀行振込なのに「ぱるる」はないかと聞く
>「ぱるる」がない出品者には作れとまで言う
>切手払いを押しつける
>ダメだと言われれば「切手はダメとは書いてない」と言う
>切手可とかかれていないのに突然切手を送りつけてくる
>使用済み切手を送り付けて「未使用とは書いてなかった」と開き直る
>出品者の提示した金融機関に自分の希望するものがないと文句を言う
>勝手に端数を切って振り込んでくる etc
・熱くなって高値で落札→「高すぎる、○○円までしか出せない」
・出品者がつり上げをしていると決めつける
・希望落札価格を設定していないから悪いと言い訳
・開始価格もしくはそれ以下での早期終了を強要する
・子供をいいわけに使う
>子供がいたずらで入札した
>子供が熱を出したから入金に行けない etc
・おまけを強要する
・定形外が基本形、ちょっとでも送料違うと大爆発 ・3桁以上の足し算ができない
・定価を聞きたがる ・出品者の購入価格より安く買うことのみに執着してる
・商品の価値を自分で判断できない
・自分でグーグルや価格ドットコムなどで調べるという手間も惜しむ
・本当の商品の価値よりも、「定価より安い」ということに吊られる
・○○ではもっと安く売っていました と言う ←○○で買え
・出品物の相場を勝手に決めつける。
 「この商品でこの状態ならば、○○円が妥当の筈です」
・そもそもの反則行為である減額交渉に応じなければ、
 「あなたは心無い人ですね」「人の気持ちが分からない出品者です」
・未入金の分際で、早急な発送を要請して来る。
 「子供が楽しみに〜」「今すぐ必要なので〜」「2日後から長期出張〜」
・減額交渉決裂の反応は、未入金発送拒否の反応に準用する。
854名無しの心子知らず:04/12/27 20:26:12 ID:eaERwpK6
落札チュプの例 続き=
・責任の所在を把握できない。
・落札後にイレギュラーな要望を押しつけようとする。
・明らかにトラブルの非は向こう側(=チュプ側)にあるのに、
 「法律」「(知人が)弁護士」という言葉で、こちら側を
 黙らせようとしてくる。
『対処して戴けないならば、法的手段に出ざるを得ません』
『友人に弁護士がいますので、調査してもらいます!』
・「他の人もやっているんだから」を言い訳にする
・オークションと通販の違いがわからない

=その他・一般チュプの例=

・自分とちょっと違う相手はチュプと思い込む人
・チュプ=主婦と思いこむ人
・出品者が買った価格より高く出品しているのを糾弾したくなる
・以前取り引きした人はこのように対応してくれました! と言う
・愉快なHTMLでメールを送ってくる

追加などありましたらよろしくお願いします。
855名無しの心子知らず:04/12/27 20:46:14 ID:YRUJORQc
>>845 >>846 >>847 >>850

アドバイスありがとうございました!
とても参考になりました。

先程確認のメールを再度送ってみたのですが…。
その方、悪い評価も取引120程のうち、5つも付いてるので、評価での
連絡は効果なさそうな感じがします。
悪い評価の内容は今回のような事はなく、主に「悪い落札者」として
付けられていました。(落札者の都合によりキャンセル)
出品者としての評価は良かったんですよ。

電話が手っ取り早いと思ったのですけれど、相手の出方が本当分からない
ですよね。
856名無しの心子知らず:04/12/27 21:50:07 ID:xtMRfjPU
オク板チュプスレのテンプレ貼ってるバカ、何がしたいんだか。
857名無しの心子知らず:04/12/27 21:51:49 ID:xtMRfjPU
858名無しの心子知らず:04/12/27 22:05:19 ID:hHJrfD6w
ここではDQN出品者とか落札者の話しばかりだけど
オク初心者の私は、子供の古着の出品でメッチャ良い落札者に当たりましたよ。

落札された後、定形外580円(ギリギリ1s以内だと思った)+商品代で
入金確認後、郵便局に持っていったら、窓口で送料850円!!と言われた
ワチャァ〜!!と思ったけど、こちらのミスだし差額を請求したら商品代より
高くなっちゃうし、今回はいい加減な送料計算した私が悪いんで、良い勉強代
になるとそのまま郵送した(はっきり言って赤字でした)

そうしたら、落札者から『送料が違うのでお困りでしょう?』と、差額の切手を
送って来ました。

しかも切手代がかかっているのに、きっちり不足分が入っていた。
旦那に『切手代をまた送り返すべき?』と聞いたら『却って迷惑だろ』と
言われたので、メールと評価のところでお礼を書いておきましたけど
すごく申し訳無かったです。

まぁ、切手と同封してあった手紙に『良い商品をありがとう』と書いてあったので
少しホッとしていますが。

やっぱり切手代、返すべきかな?
でも80円切手を80円かけて送り返すのも変かな?っと・・・
859名無しの心子知らず:04/12/27 22:22:37 ID:5WaMJVk8
ミスだったんだし、ご迷惑かもしれませんが気持ちです。。。
って送り返したらいいんでない?
860名無しの心子知らず:04/12/27 22:28:17 ID:YPS11iqr
それではせっかくの落札者さんの好意が無駄でしょう。
ありがたく頂戴したら。
861名無しの心子知らず:04/12/27 22:43:38 ID:12l8T98Y
先週希望落札価格で落札してくれた人、返事がくるのに3日かかり
しかもメールより先に代金が振り込まれてた。
あの〜、送料足りないんですけど・・・
862名無しの心子知らず:04/12/27 23:05:46 ID:iRDIVfJo
>>858
私もそれやってしまった。自分が悪いんだけど定型外と郵パック間違えて
定形外の送料しかもらってないのに、ゆーパックで送ってしまった。

とりあえずすぐ間違いに気付いてメールした。数日後届いたときたけど
その件については触れられもしてなかった。

ま、差額払うと言ってきても、自分のミスだからと受け取らないつもりでいたけど
ちょっと寂しかった。アーンドいい勉強になりました。
863名無しの心子知らず:04/12/27 23:12:12 ID:qEfzIaI9
郵便局が一番行きやすいから
メール便     面倒
ヤフーゆうパックも面倒だ。
864名無しの心子知らず:04/12/27 23:24:50 ID:rUOBbFXl
>>862
それってすごい間違いだよね?絶対あり得ないと思ってた。
送り状とか家で書いていかないの?
それともゆうパックの送り状使って、定形外送ってるとか?

>858タンの話とは全然関連ないと思うけど。ってか一緒にするな w。

ちなみに自分なら、定形外とゆうパック間違えて送ってこられても
「差額払う」なんていわないよ。気づかないフリするよ、たぶん。
865名無しの心子知らず:04/12/27 23:46:17 ID:iRDIVfJo
>>864
送り状切れたんで住所とか控えてたんだけど、その時荷物が複数あって
小さめのもの数個は普通に定形外で出したんだけど、でかい二つが・・・・。
それで一旦もって帰る事も考えたけど、発送が一日延びるし、もうええわいと
どっちとも〒パックにしました実際は片方のみだったんだけど。

ただ、私が迂闊だっただけですね。でもいい勉強になったよ。
それに逆だったらと考えたら、まぁいいかぁと思ってます。ちょっと悲しいけどw
866名無しの心子知らず:04/12/27 23:49:09 ID:xtMRfjPU
sラベル使えば?>ゆうパック
867名無しの心子知らず:04/12/28 01:02:23 ID:9u98McyC
>>866
なんそれ?
868名無しの心子知らず:04/12/28 01:20:33 ID:dCSZ7S/e
>>867
ワロタ
なんそれ?
私も教えて欲しい >>866なんそれ?
869名無しの心子知らず:04/12/28 01:22:05 ID:udpVou/m
定形外は宛名書いてもっていかない?
てかゆうパックの宛名も自宅で書いていったほうが楽じゃないの????
送り状自由に何枚かもらえるし予め自分の住所・氏名も書いておくと便利だし。
EXPACKも買い置きしておくと大きさみっちりでも家で丁寧に入れられるよ。
870名無しの心子知らず:04/12/28 01:44:06 ID:zis7S8Wh
>858
それはよい方に落札してもらいましたね♪
私も経験があるけど、1円出品にして1円で落札されたんだけど、
「まさか1円だなんて・・・差額は出品料や梱包料の一部と思って下さい。
わずかな額ですみません・・・」と1000円送ってもらった事があるよ。
もちろん丁寧にお返事して、お返ししますと言ったけど、相手からは
「この服が気に入って入札したのだし、元々このくらいの値段(=1000円)
になるかと思っていたので、どうか受け取ってほしい」とメールが。
「自分も気に入ったし、何より娘がお気に入りとしてめちゃくちゃ気に入った
から・・・」とも書かれていて、なんだかうれしくて、うれしくて・・・・

>858さんも送ったお洋服が大事にきてもらえていると思えば、受け取っても
いいんじゃないですか!
871名無しの心子知らず:04/12/28 02:37:29 ID:L3w9sJJK
オチ完了!
872名無しの心子知らず:04/12/28 07:50:59 ID:cRbnQbRe
age
873名無しの心子知らず:04/12/28 07:51:12 ID:Ts8VcTXN
局によるかもしれないけどゆうパックのラベル、お願いすれば自分の住所と名前印刷してくれる
サービスがあるよ。集荷の時もあるのでラベルは何枚か先にもらっておいた方がいいと思う。

ところでみなさん届いた定形外の送料ってチェックしてるんでしょうか?
>>858さんの落札者とかは気づいてくれた(=確認した)ってことですよね。
私、見たことないや...。
874名無しの心子知らず:04/12/28 10:48:34 ID:UCoy2ZBL
定形外の送料ってチェックとはいかないけど
何気に見ます>873

先日ベベの服を落札したんだが、
出品者サマの指示通り、重さ分の送料を支払った。
ところが着いてみると服がしわにならないようにと、きちんと箱に入ってて
その分送料が高くなっていた。
こちらから切手かなにかで差額返金しましょうかと問い合わせたら
「丁寧に送りたいので、自分で勝手に差額分を払ってやっていることです。
気がつかない人が多いのだけど。気づいてくださってありがとうございます」
みたいな返信がきました。

年末なんで、オクでのワタシの今年1番心あたたまるお話でした。 糸冬

875名無しの心子知らず:04/12/28 11:00:20 ID:5/35wxXy
>>866じゃないんだけど、
もしかして、小さいサイズのゆうパックラベル?
宛名とかを書くスペースはなくて、料金とかの必要事項だけのやつ。
だから、定形外みたいに発送する物に直接送り先を書き込める。
商品が小さくて普通の宛名ラベルが貼れない場合とかに使うみたい。
876名無しの心子知らず:04/12/28 16:26:42 ID:mBM5UADC
>>842その後いかがですか?
私も似たような境遇にあって気になります。
私の場合はコートで肩幅約40センチと書いてあったので
Sサイズだなと思って落札したのに届いてみるとやけに
大きく感じる。で、計ってみたら44センチもあったよ・゚・(ノД`)・゚・
44センチだとLだよね。
出品カテが子供のサイズ150のところだったから安心してたのに。
ノークレームって書いてあったけど返品したいってメールしたよ。
返事くるかなあ(´・ω・`)
877名無しの心子知らず:04/12/28 20:54:26 ID:Ts8VcTXN
集荷に来てもらう予定で集荷料金でのゆうパック料金を落札者に
振り込んでもらい郵便局へ電話すると「今日は無理なので明日午後」と
言われ仕方なく(落札者へ早く届けたいという気持ちがあった)
持込で送ったんだけど、割引料金の100円をどうするか
相手にメールしたところ「銀行振り込みでお返しください」だって..。

甘い考えかもしれないけど集荷のところ相手に早く届くように
気をきかせたのだから「そのままでいいですよ」という言葉を
期待してたのに..。
明日の集荷にすればよかったorz
878名無しの心子知らず:04/12/28 22:35:18 ID:h64NpnE3
普通そうでしょ。
そんなの落札者からしてみれば気を利かせたどころか
ただの押し付けでしかないのですから。

879名無しの心子知らず:04/12/28 23:15:11 ID:IZHwLzdq
配達記録とは言え、3万弱分のチケットが銀行ATMなんかに置いてある
ぺらぺらの封筒に入れられて送られて来た。
噂には聞いてたけど、驚いた・・・
880名無しの心子知らず:04/12/28 23:19:12 ID:1jEJGHLJ
>877
>割引料金の100円をどうするか

って聞いたんだから仕方ないんじゃない?
なんで「orz」なの?ならメールしなければ良かったのに。
それでいて自分の期待する答えじゃないからって落札者を悪く
思うのってなんだかな〜。
BL入れたいな、877
881名無しの心子知らず:04/12/28 23:35:19 ID:GoP1a+eC
>>876
842です。

昨日再度メールを送ったら、今朝メールが来てました。
1回目のメールは届いていないので、また送って欲しいとの事。
昨日のメールには返品の事は書いていなかったので、今日また
サイズ違い、返品云々の事を書いて送り、返事待ち。
今までメールが届かないって事、なかったものでちょっと不安。
882名無しの心子知らず:04/12/29 00:19:43 ID:x4/ZdD/c
>>877
私が落札者なら100円はいらないって返事するよ。
元々かかるはずだった100円なんだもん。

>>878
>877は一日早く付く様に持っていったんでしょ。
こういうのって押し付けって取られちゃうの?

私も早く届けたくて夕方振り込まれれば夕方でも局に走る
タイプだけど>>878の意見が一般的な意見なら私もこれから
は相手にいつ届くとかはとか考えず
1日遅れても下手に持込みしないで完全に集荷にしよっと。


883名無しの心子知らず:04/12/29 00:24:35 ID:x4/ZdD/c
ごめん
付く×
着く○
です。
884名無しの心子知らず:04/12/29 00:39:10 ID:m+jheK71
>>880
>>877は悪く言ってるようにはとれなかったけど。orzなのは100円返すのに銀行振り込みだと100円以上手数料が
かかるからでは?
逆に100円安くしといて連絡もしてこない方が印象悪いような気がする。
885名無しの心子知らず:04/12/29 02:20:23 ID:BALDWp46
>>877
せっかくの善意が、鈍感な相手だとまったく通じないんですよね。
落札価格にもよるかな? 競り合って高値落札だった場合だったりしたら
落札者の気持ちも多少分からんでもないような・・・

私が以前落札したとき、「送料が予想より安く済んだから」と、差額分の
切手が同封されたものが送られてきたことがあったけど、それは事後報告で、
こっちとしては開始価格で落札できたし、もしメールもらったら
「お納め下さい」って言えたのに、って逆に申し訳なく思ったり・・・
そもそも送金方法もイーバンクだったから、切手でなくても口座への返金って
方法もあったのに、「なんで問答無用で切手かな〜?」とそのときは不思議でした。

でも後から考えると、落札者の対応(返金希望 or そのままどうぞ)に関係なく
とにかく「差額は切手で返金」というのがその人のポリシーだったんだろうなぁ、と。
もしかすると877タンみたいな経験を何回かして、精神衛生上(落札者の対応に期待しない)
そういうポリシーになった、ってことも考えられなくもないような気がしてきました。


>>879
なんかしみったれててイヤだよね。そもそもその封筒の制作費ってそこの銀行が経費使って
作ってるんだし・・・  感性を疑うよね。
まさかビニールとかにも入れずに(←雨濡れ対策)、銀行袋にそのまま入ってたとか?
886名無しの心子知らず:04/12/29 07:01:16 ID:iW6cwCQl
だからさ〜「善意」とか言ってるけど、じゃあ落札者の希望はよ?
早く送ってくださいって言われたの?そこは別に聞いてないんでしょ?
もともと集荷の料金っつってもらった送料なんだから
そのとおり発送すればよかったってだけでしょ。

少しでも早くお手元に、って思う気持ちもあるだろうけど
少しでも送料を安く済ませたい、って落札者の気持は?
ケチ?せこい?でもオクってそういうもんでしょ?
887名無しの心子知らず:04/12/29 09:50:08 ID:yVeAuRnr
えーでも、定型外希望なのにゆうパックの方が早く着くからって勝手にゆうパックにして
差額を請求して来って言うなら出品者が悪いと思うけどさ。
この場合は集荷だと遅くなるからって気をきかせてくれたんでしょ?
落札者に差額を請求するどころか、返金する方向で意向を聞いたんでしょ?
善意でしてくれた事に対して、悪い方に解釈する人ってなんか感じ悪い…。
集荷だと1日遅れるから、持ち込みで送ったので100円の差額はどうするって聞かれたら
私なら返金不要ですって答えるよ。すごくいい出品者じゃない。
どうしてもお返ししたいって言われたら、切手にしてもらうかイーバンクがあればそれで。
銀行振込で返せなんて図々しい事言えないわ。

ま、こういう事で揉めたくないから出品の時はヤフーゆうパックしか使ってないんだけどね。
888名無しの心子知らず:04/12/29 10:06:09 ID:x4/ZdD/c
ヤフーゆうパック、近所にファミマがなくて利用してないんだけど
週末ダンナが休みの時なら車でファミマまで行くことも可能なんだよね。
文面に「週末発送でかまわなければヤフーゆうパックも可能です」
って付け加えると印象って違いますか?
889名無しの心子知らず:04/12/29 10:17:35 ID:JNWZTGJ7
まあ>>877さんは正直にそのままレスしたからこんなに叩かれてるわけでしょ?
集荷のお金をもらいたかったわけじゃないけど
「銀行振込で・・・ry」って当然のように言われたことが嫌だったんじゃない?

送料の過剰に関しても「お受け取りください」の人もいれば
「返してください」が当たり前の人もいる。
基準ってないと思う。

だけど少なくとも>>877さんは前者の方なんだろうね。
ある意味「相手には甘く、自分には厳しく」が精神衛生上、楽ですよ。
890名無しの心子知らず:04/12/29 10:19:09 ID:JNWZTGJ7
>>888
そりゃ全然違いますよ!絶対記載すべきです。
891名無しの心子知らず:04/12/29 11:56:27 ID:nPnIzedc
おまえらナに言ってんだ?

だからおまえらは、ダ・メ・な・ん・だ・よ!
892名無しの心子知らず:04/12/29 12:16:38 ID:x4/ZdD/c
>>890
ありがとうございます。次回から記載します。


893名無しの心子知らず:04/12/29 12:17:43 ID:0GV/ARVd
>>888
私そうしてます。
重量のある物や、大きな物は大体こちらからY!ゆうパックをおすすめしてる
(お急ぎでなければ・・と書き添えて)
894名無しの心子知らず:04/12/29 12:19:43 ID:EGrJzsB9
以前出品&落札された商品
何気にオクをふらふらしてたら、落札者出品していた。

転売は別に構わないんだけど、私の時間を割いて撮った写真
苦労して書いた説明文を、そのまま転載していた。
もうそのときのオクにはアクセスできないので
転売予定で保存していたと思うとムカッ!

その出品者、映像系はコピーして出品(よくあることだけど)
驚いたことに、教材もコピーして出品、セコすぎる。
895名無しの心子知らず:04/12/29 19:53:23 ID:K4ZtOyhR
私もついこの間、少しでも早く届くよう集荷をやめて持込にしたんだけど
ゆうパックでの発送はめったにしないもので
(この時は、複数落札のため定型外の予定がゆうパックになった)
持込だと送料が変わるってことが全然頭になかったんだよね。
差額は振り込んで下さいって言われたら困るしなーと思って
50円切手を2枚その場で買って、そっと梱包を開けて商品に同梱しておいたけど
帰り道、「落札者さんがもし出品しない人だったら切手は迷惑だったかな、
切手にしないで袋に100円玉入れておいた方がよかったのかも」
なんてへこんだ。
どういう形が一番いいんだろうね。難しいわorz
896名無しの心子知らず:04/12/29 20:03:29 ID:w65JtwU3
小為替とか…
でも50円2枚ならいいんじゃないの?
897名無しの心子知らず:04/12/29 20:09:05 ID:KvGTnrDZ
100円硬貨を荷物に入れるのは良いんだっけ?
898名無しの心子知らず:04/12/29 20:24:11 ID:w65JtwU3
中に入れれば分からんと思うけど、郵便法違反

現金書留小包にすればいいらしいが。
899名無しの心子知らず:04/12/29 20:33:43 ID:M7pK+8fF
>>897 駄目。
現金は現金書留で送付。
という決まりになってるけど、無視してる人が多くて困る。

以前、集荷じゃなくて窓口行けたからって、出品者さんが現金封入してきたんだけど、
配達員に見つかって、こっち(落札者側)がこっぴどく怒られました。(本当は罰金?だとか言ってました)
評価では触れず、メールで現金送付で配達員に怒られましたと伝えたら、
「せっかくの気遣いだったのに好意を無にするようなメール送るなんて信じられない」
ってな意味合いで電話でぎゃーぎゃー(という擬音がぴったりな)抗議してきた。
…こっちは怒られ損だよ。

それ以来、
「差額は、もし窓口に持っていけても、失礼かもしれないですが、その手間賃としてお受け取り下さい。
こちらに知らせる必要はありません」
と書き添えるようになったよ。
900名無しの心子知らず:04/12/29 20:48:50 ID:bTcBf+6r
一番いいのは集荷にて発送と伝えて
その方法を落札者が選んで送料を払ってきたら
勝手に発送方法を変更しないのが一番。

「早く届いた方がいいだろうから…」といっても
(そしてたいていの人にとってはそのほうが良いことだとしても)
本当にその時の落札者はそれを望んでいるとは限らない。

お互いの同意の上で決めたことを
例え善意から発したことだとしても途中でどちらかが一方的に変更するのは
いいことではないよ。
901名無しの心子知らず:04/12/29 21:26:11 ID:+PhPpH7y
ちょっと話はちがうけど・・・。
出品した時って、入金確認後発送ということが多いでしょ?
でも、家で計ったサイズよりも、実際に安く済むってことない?
そんな時、既にお金をもらっちゃっているし、郵便局orコンビニに
来ちゃっているし、さっさと送ってしまいたいから、
そこで買える金券(=切手)を差額分買って、そのまま同封するのって
「迷惑」なことなのかしらん。
私は今まで、相手に有無を言わせぬ物言いで
「送料が不足の場合はこちらが負担、過剰の場合は同額の切手にて
返金にするのでご了承ください」って、メールのやり取りの時に
伝えていたんだけど、文句をいわれたことってなかったな。

振り込み手数料を払させてまで、100円前後のお金をふりこませようと
する人って、なんか怖い・・・。
902名無しの心子知らず:04/12/29 22:03:41 ID:W79BTe9Y
895です。
>>899さんのようなケースもあると知って
100円玉入れなくて良かったと思った。反省します。
確かに、>>900さんの言うとおり
勝手に発送方法を変更しないのが一番だね。

>>901
その一文使わせて下さい!>「送料が不足の場合は〜」
「迷惑」っていう表現は私が書いたんだけど(他に表現が浮かばなかった)
あらかじめその申し渡しがあるのとないのとでは
受け取った時の気分も違うような気がする。
903名無しの心子知らず:04/12/29 22:06:21 ID:QQ+PHsYR
>>901
出品メインですが、ちょっとの差額でも送金しろって人多いですYO!
まだ新生が月5回の制限のない頃だったけど、定形外の送料が40円少なく済んで
よろしければ返しますよ、ってmailして口座番号聞いて。
そしたら2回も組戻。何度も確認して、落札者にも聞いたら間違ってないって言うし。
でも結局落札者が間違ってて、正しい番号知らせてきた。
・・・新生じゃなかったら2回も組み戻しまでしてどうよ!?と聞きたかったけど
黙って送金したヘタレw
904名無しの心子知らず:04/12/29 22:17:36 ID:wpgruW6v
>>903 うわわわ〜イタイね。
新生、今組み戻し¥500だよね。
905901:04/12/29 22:24:13 ID:+PhPpH7y
895サン
後で、自分の書いた文章を見たら、
ちょっときつめの表現になっていて・・・。
きっと、嫌な気分にさせちゃったよね。
ごめんなさい。

903サン
大変でしたね・・・。
私も、気が小さいヘタレです。
906895=902:04/12/29 22:41:35 ID:W79BTe9Y
902の書き込み見たら901さんだけ呼び捨てだった...
私こそイヤな気持ちにさせちゃってたかも、ごめんよー901さんorz
907903:04/12/30 00:32:38 ID:65VzTgAI
私だったら差額40円なんていらないって言うよ〜、
2回も組戻させたらゼッタイ「もういいです、スミマセン」て言うよ〜、と
オク友にグチグチ小1時間。
でもヘンな人は多いよね。出品始めてよ〜くわかった。
私の常識は世間の非常識(?_?)カモ
908名無しの心子知らず:04/12/30 13:14:50 ID:ZMnvF1np
福袋の予約して手数料とって売りさばき…。

ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g29394167
909名無しの心子知らず:04/12/30 14:46:18 ID:OOKTdONl
同じ品をサイズ違いで3点ぐらい出してたシュピンシャから落札しました。
宅急便の送料着払い限定だったけど、60サイズ(予定)と明記してあって
同じ県内だったから、740円か640円だろうと思って落札したのに…
発送連絡で「シワがつくと悪いので箱に入れました。100サイズです。」だと。
送料1000円こえてんですけど〜!
60サイズじゃなかったんですか?とメール送ったら、
「あくまでも予定です。キレイに届けようと好意でしたのに残念です」と返事来ました。
物は厚手シャツ地のプルオーバー。
どうせ着る前には1回洗濯するのでシワシワでもいいんですよぅ。
段ボール箱にふんわりゆったり優雅にたたまれて到着しました。
小さくたたんだら余裕で60サイズ…変な気遣いしやがって…or2

はじめから100サイズって書かれてたらこんなにがっくりしなかったのにな。
差額は少しだけど、出品者の態度がちょっといやだった。
他の2点は競って2000円ぐらいになってたのに、
私のだけライバルがいなかったのか310円(開始価格+1単位)だったから、
気にくわなかったのかしら?
他の人に送料(サイズ)聞いてみたいよ〜!
910名無しの心子知らず:04/12/30 18:10:33 ID:fX27iLA7
うわ…好意の押し付け…たまらんな。
評価にちょろっとかいておけば? 発送の際サイズが変更になり
送料が余計にかかってしまい残念です。とかなんとか……
報復しそうな感じだからオススメは出来ないけど…ひとこと言いたいよな。
911名無しの心子知らず:04/12/30 18:13:27 ID:65VzTgAI
>>909
送料は結構トラブルになりますよね。
私も衣類中心に出品するので、ゆうパックや宅配になる時は
「大きめ梱包、送料高め」か「コンパクト梱包、送料安め」か尋ねます。
大抵はコンパクト・シワOKなんですが、たまにシワを嫌がる人もいるので^^;
好意でやっても嫌がられたら悲しいですし。
912名無しの心子知らず:04/12/30 19:20:42 ID:FhuS+8zC
過去にもラッピングしないからどちらでもない評価にされた人もいたよね。
馴れ合いは嫌だけどある程度細かくやりとりするのは必須だろうな。
これもまた細かく聞くとうるさく感じる人もいるし
なつかれてメル友になってくれとかいわれたりもするし難しいね。
913名無しの心子知らず:04/12/30 20:14:54 ID:YlDCztlU
>>912
それ経験あり。
ブランド子供服を落札したんだけど、出品者からの連絡メールで
「とても可愛いお品なので気に入って2枚買ったのですがサイズアウト
してしまたんです」
とか書いてあったらお愛想で「とても好みのお品だったので
落札できて嬉しく思います」
と返事したら「気があいますね。服のサイズが近いということは
子ども同士の歳も近いということですね。よかったらお友達に
なりませんか?」と返事が..。

その後、品物が届いた後評価したっきり無視してたけど
ちょっと怖かったw
914名無しの心子知らず:04/12/30 23:57:12 ID:s8PZtkEb
スレ違いだったらスルーして下さい。
落札後、「当方は評価を入れますが、こちらへの評価はしないで
ください。」と連絡があったのですが、この出品者の意図は
何ですか??
915名無しの心子知らず:04/12/31 00:10:07 ID:8KqkJII3
>>914
自分は落札したモノによっては評価を断ってマス。ブラとか。
サイズが少々恥ずかしいw
プレゼントにするので値段が公表されてると困ると言われた事もあります。
弟はエロゲー落札すると評価を断ってるようです。
916名無しの心子知らず:04/12/31 00:21:56 ID:qFIhCnJV
>>914
もらいものを出品 → 発見されるのが嫌
ある程度評価がたまった → 税金対策
出品者が転売ヤーだった → 元出品者に発見されたくない

うーん、これくらいしか思いつかない。
917名無しの心子知らず:04/12/31 15:44:43 ID:inXOtgi2
>914
落札者で「評価入れないで」って人、何人かあたったことあるよ。
「妻には内緒なので」とか正直な理由の人も。
でも私の場合、ちょっとした雑貨とか本だし、金額も1000円以下だから
「こんなことで妻に怒られるのか??」と思ったけど。
出品者も家族に内緒なんじゃない?
評価だとヤフーからメールにも送られてきてしまうから、
こっそりへそくりにしようとしているのがバレるとか。
918名無しの心子知らず:04/12/31 15:51:13 ID:tgQsffKa
評価なし希望
知り合いがID知ってて買い物見られるとイヤだとかもある
919名無しの心子知らず:04/12/31 17:05:18 ID:sXfYeTuo
妖怪の数・・・ちと怖いw

http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f30427787
920名無しの心子知らず:04/12/31 18:22:26 ID:ka6bSTwm
>918
それすごく気持ちがわかる。
同じ子供服ブランドが好きで友達になった幼稚園ママ友がいるんだけど、
うちの子が着てる物からIDを探り当てられて、キモかった。
突然、この間オクで落とした○○のサイズどうだった?きつい?とか聞かれて、
ええっ???とびっくりしたら、IDって○○でしょ〜わかっちゃったとニヤリ。
キモいからそのID捨てて新IDとったのに、それも知られた。
新IDは出品からはじめてそのブランドは出さないようにしたんだけど、
たまたま見た出品の評価さかのぼったら見たことある服ばっかりで、
うちの子がその服たちを着なくなったからわかったんだって。
(スゲー言い訳臭くない?)
もうストーカーの域だと思ったね。
私だったら他人の子の着てる物なんかいちいち覚えてないけど、必死ダナって感じ。
開き直ってその後は気にせず落札出品してるけど、
評価は毎日チェックされてる気がする。(もちろんアラートは必須)
921名無しの心子知らず:04/12/31 21:24:40 ID:U7x2cj/h
>>920
現代の怪談って感じだ。コワイ。
922名無しの心子知らず:04/12/31 21:52:23 ID:usHCOyOM
27日夜に新規の人に落札され、登録メアドは携帯…。
すぐにメール送って返事は29日の昼。

「来月の成人式終わったら送金します★」

キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
とこっそり楽しみつつ、やっぱり憂鬱だよ。
もう少し早くしろやゴルァとオブラートに厳重に包んで返事したら、今度は懐かれちゃった。
挨拶や「オクになんか出さないで直接私にちょうだい☆ミ」という内容を含めた一言メールが一日30通はやって来るよ…orz
その一言メールには返事しないでいたら
「今、もしかして帰省中ですか?だったらすぐ連絡取れるように携帯アド教えて☆ミ」
無視決定。

って、もうキャンセルした方がいいのかもしれない…orz
新規さんお断りな設定するのを忘れた過去の自分に小一時間…(ry
923名無しの心子知らず:04/12/31 22:20:53 ID:43gl48nK
あわわわわわ…一体何を落札されてしまったんだろうか…
一日30通ものメールって怖すぎー近所だったら荷物とりに
きたついでにお友達になった気になって諸々されそうだ。
悪い評価を覚悟でキャンセルするか悩む所ですな。
新規でもちゃんと取引出来る人はいるのにねぇ……ガンガレ!

924名無しの心子知らず:04/12/31 22:26:26 ID:INAe3bKY

              ,-"""-、
              j三三±!、
             ヾ(V`Д)  ジェットノクセニ、チットモ
         ____( __)\、    ススマナイジャナイカ!!ウワァァン!!!!
    ≡≡  ´| JET HEA†ER|| 
         `"""|========|_|
⊃、    /⌒〜´ ̄◎---"""o
  `〜⌒()


925名無しの心子知らず:05/01/02 12:53:54 ID:cimFD35i
某子供服ブランドの福袋、早朝から並んで
5つも6つも買ってたヒトがいた。
オクだろ?オクに出すんだろ?と言いたかった。
藻前が買い占めるから売り切れちゃったじゃん@出遅れ組 _| ̄|○
926名無しの心子知らず:05/01/02 14:39:06 ID:g2s99koM
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r6421304
1万円福袋なのに希望2万5千ってw
争奪戦かなんだかわからんけど、ばかじゃないの?
927名無しの心子知らず:05/01/02 14:52:03 ID:O6I81S78
私は福袋買わない派ですが
スーパーの特売品のように一家族一個までとか
制限したらいいのにね。
自分の子供の為に買いたい人が買えないなんてカワイソウだ。
928名無しの心子知らず:05/01/02 15:14:24 ID:+lZcJwgS
>>926
5万円分入ってるっていうけど、バーゲンで2万5千円分買った方が
いらない物まで買わずに済むし、納得できると思うんだけどねえ。
欲が深くてやーねー。
この出品者、他にもコムサイズムの福袋出品してるし、子供のも
買ったっていうから、5万円分買い占めてきたのか・・・オクのために。
929名無しの心子知らず:05/01/02 16:05:35 ID:dEqIC8gw
>927
横浜そごうの子供服福袋は、1人につき同じブランドで同じサイズのも
の買える数を制限してたよ、1点までだったか2点までだったか忘れた
けど。
みんな買いたいんだから制限したほうがいいよね。
930名無しの心子知らず:05/01/02 16:29:47 ID:Rp65ZppD
>>926
えらく強気の価格設定だね
↓去年のコムサイズム福袋落札価格相場
http://www.aucfan.com/search?o=t1&q=%a5%b3%a5%e0%a5%b5%a5%a4%a5%ba%a5%e0%a1%a1%ca%a1%c2%de&t=200401
今年は妊婦だから福袋買いにいけないから
オク利用するけどね。
吊り上げする人以外は儲けないみたいよ。転売。
開始価格終了も多い。
931名無しの心子知らず:05/01/02 19:16:16 ID:1bJsqd/D
KLCはいっぱいオクで出てるけど、女の子用は買う価値ありだよ。
いいもの入ってる。
932名無しの心子知らず:05/01/02 20:47:05 ID:d02tXRbv
メゾだからって、
10500円で買ったものに、16000円開始価格で、最低落札価格に達していませんって…。

ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n12433124
933名無しの心子知らず:05/01/02 20:56:10 ID:kAhz8C4D
>>932
直アドだと開始価格の「16000円」でお譲りします(←意味のわかる方限定)
だってさ。
強欲にもほどがあるねえ。
934名無しの心子知らず:05/01/02 21:03:58 ID:yqMq4Aqj
>>933
どんな意味?
935名無しの心子知らず:05/01/02 21:04:49 ID:kAhz8C4D
他の出品を見てたら、コムサイズム福袋も16500円開始で
18000円で最低落札価格に達してなかったよ。

ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f30615353

どれも直接取引を狙ってるんだね。
でも、何件取引が成立するんだろか?
福袋で大儲け!って、うまいこといくのかなあ?
936名無しの心子知らず:05/01/02 21:14:50 ID:kAhz8C4D
>>934
直接取引すれば自分は3%を支払わなくてもいいから
利用規約違反だけど、入札せずに質問欄から
メアドを記入して連絡してね!って意味では?
937名無しの心子知らず:05/01/02 21:25:58 ID:yqMq4Aqj
>>936
ありがと。
もっと深い意味があるのかと考えちゃったので・・・。
938名無しの心子知らず:05/01/02 21:31:40 ID:kAhz8C4D
>>937
そー言われると、もっと深い意味がありそうな気がしてくる・・・
でも、買い込んだ福袋が売りさばけなかったら、どうするんだろね?
939名無しの心子知らず:05/01/02 22:48:45 ID:vOi/YtW5
>928
コムサイズムなんて季節の変わり目に半額、もしくは半額以下で買えるのにね。
940名無しの心子知らず:05/01/02 22:51:04 ID:bxKMnhgo
一昨年、プロパーで買おうか迷って買わなかった服が
どうしても欲しくなった。
福袋のサンプルで発見!2つ買ってみた。
目当てのモノはなかったので
オークションでバラ売りしたら1.5倍くらいの値で売れた。
人気のブランドなら売りさばけないことはないと思う。

昨日、ドラッグストアーズの前通ったら福袋が山積みされてた。
思わず仕入れようかと思ったよw
941名無しの心子知らず:05/01/03 02:28:54 ID:5BAsKzWJ
福袋を買ったけど気に入るものがほとんどなかった。
よって転売の道へ・・・。
ってなときはばら売りしますか?
それとも抜き取りなしでまとめて売りますか?
儲けるつもりはないけど
ちょっとは儲かるといいなと
942名無しの心子知らず:05/01/03 06:58:48 ID:HXOw1wfw
直取引希望って、オクに通報してもいいんじゃないの?
943名無しの心子知らず:05/01/03 09:17:27 ID:uJhGAclL
>928
>子供のも買ったっていうから

んな訳ないぢゃーん
転売やは商品には手を出しませんよ
自家消費だと定価だけど、転売なら倍になる
944名無しの心子知らず:05/01/03 09:21:10 ID:uJhGAclL
>933
アド集めだろ
質問欄で言い値で買うって奴の
945名無しの心子知らず:05/01/03 09:24:42 ID:uJhGAclL
>941
纏めて中身晒せば、良心的な出品者と思われます
儲かるかは別問題w

開封済なのに中身晒さないのは、抜いたと思われても仕方ないし
後々トラブルの種になりかねない
946名無しの心子知らず:05/01/03 09:59:57 ID:TkIf5Jtq
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f29628338
だいたい30秒位で売切れてしまった幻の福袋です!!

おまいが買い占めたからな。
ttp://openuser3.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kyouko963?
947名無しの心子知らず:05/01/03 11:20:07 ID:HXOw1wfw
>>946
こういう人たちって業者なの?
948名無しの心子知らず:05/01/03 13:55:08 ID:tXQPhd3c
>>946
うわーすげぇ。
一人では買えない数ですね。
もしや既出の吊り上げママグループの類?

なんか醜い。
949名無しの心子知らず:05/01/03 14:32:28 ID:JiK6MOa5
酷いね。
だんなとか子供など、家族は知ってるのかな?
黙認?

高騰しないことを祈る。
950名無しの心子知らず:05/01/03 14:53:40 ID:Oz47Mool
>947 業者ではないと思うよ
確実に原価(買った値段)より高く売れるから
買い占めて売ってるんじゃないの
福袋って全然興味がないからわからないけど
一人1袋しか買えないの?
買う手間を惜しまなければ、画像も出品も楽チンで
儲かるから出す出品者が多いんだと思う
まあ需要と供給があってのことだから仕方ないとは思うけどね
951名無しの心子知らず:05/01/03 16:30:11 ID:xLSZcUUg
>950
福袋はだいたいお一人様1個限りがほとんどだからね。整理券だったらわからないけど。
早朝から並んで開店と同時に家族総出でダッシュ!買い終わったら即、
最終列に又並ぶ。勿論家族全員。で1歳にも満たない赤子がなぜか
頭数に入っている。この子の分も入れてくださいよ!みたいな。
こんな感じじゃないかな。福袋買占め転売屋達は。
952名無しの心子知らず:05/01/03 16:37:46 ID:/UeOCSCj
そんな感じだろうね。家族総出+厨房の甥・姪あたりも連れて行ってそうw
953名無しの心子知らず:05/01/03 16:53:22 ID:uJhGAclL
>951
先頭の一人が人数分掻っ攫って、全員で一個づつ会計する方法もある
954名無しの心子知らず:05/01/03 17:31:08 ID:TiagkctY
オクでコンタクト洗浄液を買ったら、使用期限が2003・9までだった・・
メールで返金を頼んだら、「ノークレーム・ノーリターンだから無理」と
返ってきた。

商品説明には、「箱は汚れてますが、1度も使っていない新品未使用です。」
しか書いていなかった。

この場合、返金してもらうのは無理?
評価は間違えて非常に良いにしてしまったから、非常に悪いに変えようっと。
955名無しの心子知らず:05/01/03 17:36:19 ID:TqpDxQ72
ぬいぐるみのリフォーム(生地が薄くなってしまったところを直したり)が出来るお店(関東)を知っている方は[email protected]まで
連絡ください。お願いします。
956名無しの心子知らず:05/01/03 17:58:37 ID:KreSXHqS
>954 商品説明に使用期限が書いてあったかどうかが
問題だと思う
目に使用するようなものに、期限が切れて1年以上も前の物を
常識的に考えて落札するわけがないし
使用期限が切れているならそのことを記載していないのは
明らかに相手の落ち度
このスレにもノークレ ノーリタは免罪符ではないと
yahooが書いてるURLがあったと思うから
貼ってメールしてみれば、それでも返金はだめで
評価に雨がついても、返答にそのことを記載しておけば
相手へのダメージが大きいと思うし
あなたが悪いのではないと誰でもわかる
強いて言えば、使用期限を質問すればよかったけど
まあ切れてるとは普通思わないよね
957名無しの心子知らず:05/01/03 19:00:18 ID:tooUwlGE
>>954
このスレで、参考になりそうな、ノークレ ノーリタについてレス
>>591
>ノークレームってのは、説明された範疇でのノークレームであって
>説明されてない部分に関してもノークレームになるわけでは無い

>>846-847
958名無しの心子知らず:05/01/03 19:09:10 ID:OAFrWtGe
954です。
商品説明に使用期限についてはまったく書いてありませんでした。

また出品者にメールしてみますね。
ありがとうございます。
959名無しの心子知らず:05/01/03 22:33:48 ID:xnXPUWlg
954です。
期限の切れてる商品の返品・返金を希望したら、「開封してるので駄目」と
言われました。
私のほうで届いた夜に使用しようとして開封した時に
期限が切れてるのに気づきましたが、やっぱり開封してしまうと期限切れの商品でも
返品はだめでしょうか?
960名無しの心子知らず:05/01/03 22:43:55 ID:FqnKK/50
とにかく相手の評価にありのまま書くがよろし
961名無しの心子知らず:05/01/03 22:47:12 ID:fKlSmcMV
薬局で期限切れの薬を購入して開封したところで日切れに気付きました。
当然交換してもらいましたよ。
開封済みが駄目なのって、開封しちゃったら商品価値が落ちるからだと思う。
でも期限切れなら価値無いんだから、関係ないような気がする。

その出品者、期限切れでも平気で使うのかなぁ。
962名無しの心子知らず:05/01/03 22:47:22 ID:xnXPUWlg
959です。
書きました。
そうしたら、相手に非常に悪い「開封した商品は返品できません」と
評価されました・・・
963名無しの心子知らず:05/01/03 22:54:12 ID:eds3uJhj
>>962
返答で、
「使用しようとして開封した時に期限が切れてるのに気づきました。
 使用期限が切れていても、返品は不可といわれました。」
と、記載しておけばオケ。
マイナスついてもちゃんと理由付いてれば大丈夫…だとオモ。
評価の過剰なやり返しはその後の取引にも影響するので、それ以上は無視してね。
悪い人にあたっちゃったと思って泣き寝入り…しかないのかなぁ…。

相手のID晒して欲しいとこだが、954さんもバレル罠
964名無しの心子知らず:05/01/03 23:06:41 ID:xnXPUWlg
962です
メールでやり取りをしていますが、相手はまったくもって
返金する気がないみたいです。
TDバラしたいけど評価をみればすぐにわかるからばらさなくても
わかるかな?
965名無しの心子知らず:05/01/03 23:36:25 ID:1pJalpjc
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/73017695
こんな奴もいるし。。。
966名無しの心子知らず:05/01/03 23:48:10 ID:PKwKqrLv
>>964
評価、浅い奴でしょ?
ほんっとムカツクね。
やっぱりこのURL貼り付けてメールして
「ヤフ&警察に通報しますがそれでも宜しいでしょうか?」
と脅かしてやれい。
http://auction.yahoo.co.jp/legal/001/answer/

あー、、、、ほんと、新年早々気分悪いね。
967名無しの心子知らず:05/01/04 01:37:10 ID:yVTbQ4DO
ごめん、どんなやつか知りたくて芋堀した。。。
評価浅いし、出品しかしてないね。

『コメント:箱の中身を出してからの返品は流石にお受け出来ません。』
さすがに・・・ってなんだよ。
使用期限の切れているものは流石に使えません、って返してやって。
968名無しの心子知らず:05/01/04 05:09:11 ID:0NWzvkmo
>>967
>流石に使えません
ナイスな返答!!
とにかく返答にはありのままの事実(メールの文章そのまま記載したっていいし)
を書けば一目瞭然ですよ。954タンは何も悪くない!!

なにしろコンタクト洗浄液でしょ。そんな古いのを使って汚れがコンタクトに
残ってそれが原因で角膜を痛めたりしたらどうしてくれるんじゃヴォケ!!
って感じですよね。許せない出品者だ。

だいたい、使用期限が2003・9なんて新品どころか廃棄処分品じゃん。
使用期限を指摘されたらノークレノーリタで逃げ切るつもりだったのかね、
姑息というか馬鹿だよね。
969名無しの心子知らず:05/01/04 06:49:45 ID:llvD/yE3
>>968
はげど。食品に例えたら、持ってること自体が異常な日付だよね。
970名無しの心子知らず:05/01/04 13:33:28 ID:EpTvOQ9w
薬とか化粧品や素人の手作り食品をオクで買うヤツの気がしれん
971名無しの心子知らず:05/01/04 14:28:27 ID:yU6lKnf9
返品問題の963です。
評価だけで探し当てた967さんすごい!

まだメールが続いてるんですけど、相手は「脅迫だ!」と騒いでおります・・
「人の出品方法に文句・制限をを言っているのですから。
確実に脅しになります。」
と申しております。
972名無しの心子知らず:05/01/04 15:04:38 ID:Q3NH/Tqo
私もみつけちゃったよ。967さん。
やっぱりメール全部さらしてやれば?
あなたは全然悪くないんだからさ。
でも、腐ったもん売っといて、その態度はないよなぁ。
自分でも使えないのを売り飛ばすなんてサイテイだな。
973名無しの心子知らず:05/01/04 15:05:26 ID:Q3NH/Tqo
あ、963さんの間違いだ
逝ってきます・・・orz
974名無しの心子知らず:05/01/04 15:13:29 ID:cBthIYdz
>971 気の毒すぎ(´・ω・`) 乙彼

「人の出品方法に文句・制限をを言っているのですから。
確実に脅しになります。」 って
頭悪いなあ 真剣に思っているんならまともには話はできないね
っていうか最初の時点で返金をしないDQNだからなあ
どうせAHOOは相談してもお決まりのテンプレしか
送ってこないだろうから、困ったもんだ
誰か頭のいい人なんか相手をギャフン(古っ)と言わせる
方法を思いつかない?

975名無しの心子知らず:05/01/04 15:28:38 ID:Uzh8rm3Q
>>971
脅しって意味が分かってないようなバカなんだな。
メールの文章を評価欄でさらしてやれば?
なんだか最近取得したIDみたいだし、もしかしたら
前にもID持ってて評価が悪くて新規で出直したのかもね。

同じ頃に出品してた別の洗浄液には消費期限の質問が
入ってるから、971の落札した洗浄液についても
消費期限のことを気付いてたはず。
(片方を確認したなら、もう片方も調べるよね、普通)
そんな人間に被害者面されるなんて、おかしい!
976名無しの心子知らず:05/01/04 15:29:46 ID:XhCe0j+O
>>971
地元自治体の無料相談とか弁護士の無料相談日に相談にいってみるといいですよ。
977名無しの心子知らず:05/01/04 16:05:05 ID:aIrsERX+
携帯からすみません。ほぼ初心者なんですが、ざっとスレよんだんですがわからなかったので教えてください。
送料のこと、ここでも問題になって、私自身も失敗があるのですが、いっそ、送料込みまたは送料無料という形で出品してもいいのですか?
大きいものは着払いにしたとしても定形外で送れるようなものは、送料きかれるとうちにハカリがないので面倒なんですよね…
978名無しの心子知らず:05/01/04 16:08:26 ID:Ys96a3i2
>977 はかりなどがない場合はそのほうが手間が省けて
よいと思いますよ。
ただ送料込みだと送料分にも手数料3%が発生しますけど
¥500かかったとしてもわずか¥15なんで
面倒くさいなら送料込みでOK
979名無しの心子知らず:05/01/04 16:12:54 ID:oXfnOCKZ
>>977
送料込みでもいいよ。但しマイナスにならん程度に。
記録とかゆうパックは差額貰うって書いときゃいい。

着払いは発送通知に(出してるなら)料金書いてやると親切だわな。
980名無しの心子知らず:05/01/04 16:31:54 ID:exlPOe9N
発送通知に料金書けるくらいなら、元払いにしてるとオモ。
っていうか、はかり買ってもいいんじゃないの?
キッチンスケールとかなら、料理する時に使えるし。
981名無しの心子知らず:05/01/04 16:34:32 ID:oXfnOCKZ
>>980


控えが残るだろーが。
982名無しの心子知らず:05/01/04 17:14:38 ID:J+0Z1w89
>>981
あ、そーか。
ボケててスマソ。
983977:05/01/04 17:26:28 ID:aIrsERX+
レスくださったみなさま教えて下さってありがとうございます。
なんだかオークションも奥が深いですね。スマートに取引できるよう勉強して出直してきます。
984名無しの心子知らず:05/01/04 19:09:32 ID:yVTbQ4DO
>967です。
>963さん。気になってヲチしてるけど、また訳わかんないこと書いてるね。<出品者

『コメント:購入した物を使いたくなければ使わなくても個人の自由ですから結構だと思います。人や物によってインテリアとして使う人等、人それぞれですから。 (2005年 1月 4日 18時 57分)』

コンタクトの洗浄液をインテリアにする人って、どんなやつだよ!(#゚Д゚)ゴルァ!!
それなら、『使用期限が切れているので、インテリアにどうですか♪』とかかいておけYO ! デスナ。
おまけに

『コメント:毎日の脅迫メールだけは辞めてください。 (2005年 1月 4日 18時 59分) 』
どっちがじゃぁぁぁあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあぁ!!!《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァア!!

963さん、感情的になってはいけません。
冷静に事実を書いておけば、どっちがアフォか、みんなわかると思うので・・・。
あまり力になれないかもしれないけど、応援してるぞ。ガンガレ。
住民総動員で、協力してあげたいです。
985名無しの心子知らず:05/01/04 19:14:35 ID:3rxc6B5G
972です。
相手のメールです。
「人の出品方法にまで文句を言うぐらいですから脅迫だと思います。
私の好きなように出品させて下さい。御願いします。
それに脅迫の次はストーカーですか・・・
段々あなた、気味が悪いのでメールしないでもらえませんか?
ほんと大丈夫ですか?私はあなたの様に暇じゃないのでスイマセンが・・・
こちら全てのメールを知り合いの法律事務所にお送りさせて頂きます。
あなたの住所・名前まで分かっているので話が早くゴチャゴチャしなくて済むと思い
ます。
メールも遮断してくれるとの事ですので悪しからず。」
それに評価に「毎日の脅迫メールだけは辞めてください。」と書かれたよ・・

これからまともに取引できるかな〜?

986名無しの心子知らず:05/01/04 19:18:27 ID:jhbPrEnV
>>985
えー、こっちの方が脅迫されてるんじゃないのー?
このメール本文を評価の返答に貼り付けてやったら?
見る人は分かってくれるよ。
だって、この文章、脅迫されて怯えてる人って感じじゃないし
人をバカにして、開き直ってるよ。
987名無しの心子知らず:05/01/04 19:21:41 ID:VjCBH3ER
>>971=954
基地外というか、近所にもいて欲しくないような最低の人間だよね。
975タンも言ってるように、きっとID取り直し出品者だよ。前科者の再犯。

975タン「メールの文章を評価欄でさらしてやれば」に私も一票。

>「人の出品方法に文句・制限をを言っているのですから
>確実に脅しになります
ほう、つまり「文句言うな。黙って泣き寝入りしろ。」ってことですね。
どっちが脅しなんだかw

どこにでもいるんだよね、こういう基地外。
ペット禁止のマンションでキャンキャン吠える迷惑な犬を飼って、
周囲から苦情がくると
「こっそりペットを飼ってるのは私だけじゃないわよ!!」
「このワンちゃんを殺せと言うの?! ひとでなし!!」
などと逆ギレする基地外ババァがいたらしいけど、これとよく似ている。

「さわらぬDQNに祟りなし」って言うから、
コメント・返答で書くだけかいて、あとは放置がいいかもね。
もし嫌がらせなどの心配があれば、弁護士は金がかかるので行政書士に頼んで
「これ以上こちらを侮辱するなら、しかるべき処置をとります」って書いた
内容証明を送りつける。これで貴方への嫌がらせも防止できる。
988名無しの心子知らず:05/01/04 19:32:23 ID:jhbPrEnV
冷静に考えてみると、どこの法律事務所が
こんな理不尽なヤツの言い分に同意して
味方になってくれるんだろね?
呆れて追い返されるのがオチだろうな。
ま、単なる脅し文句なんだろうけど。
989名無しの心子知らず:05/01/04 19:34:46 ID:3rxc6B5G
985です。
すいません、洗浄液1本なので金額はぜんぜん安い取引なのですが、
初めて期限切れのメールをした時に相手が謝りの言葉もなく得意の「ノークレーム、
ノーリターンですから」というメールを返してきたのが頭にきてしまって・・

明らかに知ってて売りました的な態度が気に入らなかったのです。
たいした金額でもないのに皆さんを巻き込んでしまってすいません。
990名無しの心子知らず:05/01/04 19:37:49 ID:3rxc6B5G
985です。
相手のメールが来ました。
「お手数かけます!!
これでやっと話し合いが終わりますね。
最初からそうすれば早かったですね。
私は知り合いが弁護士で早く連絡出来たので、本日か明日には連絡がそちらに行くそ
うです。
警察の方もたった今連絡致しました。ヤフーにはこれから致します!!
宜しく御願い致します。」です

991名無しの心子知らず:05/01/04 20:00:41 ID:OMiCL2Nj
>>985
ID晒しちゃっていいと思うよ。
985さんのID分かっちゃうけれど…。
オークション版のID晒しスレでも公開しちゃってもいい位なやっちゃな。
992名無しの心子知らず:05/01/04 20:04:24 ID:AM5ln/mb
>991
だね。
ここまで内容出てると
ちょっと検索かければこいつか━━━━(゚∀゚)━━━━!!
って分かっちゃったし。
当事者の954=985タンはお気の毒だが、アフォキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!って
感じだね、ホント。
993名無しの心子知らず:05/01/04 20:09:02 ID:sIi8whSa
うわ〜ムカつく出品者!
>990さん、冷静に淡々と評価してね。
読む人はわかってくれるから。ガンバレ!
994名無しの心子知らず:05/01/04 20:12:19 ID:3rxc6B5G
990です。
相手に「違法出品したあなたがわざわざヤフーに連絡してくれるのはありがたいです。
この短時間に警察に連絡したのはどうやって?」
と返しましたが、まだ返信はありません。
995名無しの心子知らず:05/01/04 20:13:02 ID:VjCBH3ER
>>990
>知り合いが弁護士
常套文句ですね「知り合いが弁護士」
ウソに決まってる。

ならこう切り返すだけのこと
「どちらの弁護士さんですか? 住所と事務所名と電話番号を
 お知らせ下さい。このような依頼が受諾されるのかどうかを
 最寄の弁護士会に問い合わせますので」

ここまで来たら、私なら売られた喧嘩は買って内容証明で対抗だ。
996名無しの心子知らず:05/01/04 20:18:02 ID:3rxc6B5G
995さんありがとう。
早速使わせていただきます!
997名無しの心子知らず:05/01/04 20:19:02 ID:IpyHJ+ki
終了したオクの検索の仕方がわからん・・・。
>>990タン,ID晒してくだされ。頼む。
そして絶対返金させろ。
998名無しの心子知らず:05/01/04 20:22:39 ID:oXfnOCKZ
>>997
ttp://www.aucfan.com


全部データとってるとは限らんが。
999名無しの心子知らず:05/01/04 20:23:33 ID:mUQyc9br
>>997
>>930参照
1000?1/4?3?μ?I`?S?q?m?c?? :05/01/04 20:28:47 ID:wW5JgXsc
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。