小学生の保護者PTA-32

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
前スレ
小学生の保護者PTA-31
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1094096844/

関連スレ
【小学生】お母さんの為のお勉強講座part7
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1095334021/
なんで人の家にばかり来たがるの? 6軒目
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1090632547/
【育児】ああ、小学生ダンスィよ!【男子】 Part9
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1095149190/
【オサレ】じょすぃを語るスレ2【汚部屋】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1092396072/
学校・子供会の役員 part7【幼稚園役員話厳禁】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1085110675/
【怒】小学生の友【涙】6
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1090600286/
小学生の学童保育
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1082893895/
■■■学習教材の訪問販売ってどうよ?■■■
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1035002253/
不登校の子供について考えるスレッド
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1035514200/
■□ スポーツ少年団総合スレ 2□■
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1089640670/
2名無しの心子知らず:04/09/24 11:23:13 ID:tiw8BDbU
2
3名無しの心子知らず:04/09/24 11:24:56 ID:gkJA7dIr
3
>>1さん乙でした!
4名無しの心子知らず:04/09/24 11:42:36 ID:oUewdVRk
>1
乙!

前スレで出ていた小学館の一連の少女向け雑誌のこと。
少女にエロを売ってどうするつもりなんだろ?
黙認されていることをいいことに、部数増刷のためだけが目的?
エルティーンとかのドキュ雑誌に繋げるため?
5名無しの心子知らず:04/09/24 12:28:29 ID:Ymf0Q78k
あー雨が降ってきた。
昨夜もかなり降ったし、今夜も降りそうだし
明日の運動会は延期になるかな。

運動会ならお弁当は作るの遅くてもいいけど
延期で授業になると朝出す時に持たせなくちゃいけないのがちょっとイヤ。
早起きしなくちゃ。
6名無しの心子知らず:04/09/24 14:11:49 ID:voy6AenO
わあ〜うちも運動会だよ・・・。
親揃って参加できるのは明日だけなので、晴れて欲しいなあ。
7名無しの心子知らず:04/09/24 14:45:02 ID:dn6B0zT3
>5
土曜日も授業あるのは私学?
8名無しの心子知らず:04/09/24 14:48:31 ID:M5o9GCnv
土曜の運動会が中止になったら授業があるのでは?>7
9名無しの心子知らず:04/09/24 14:48:54 ID:0BkaUwgu
前スレ978です。
レス下さった皆さんありがとうございました。
留守電にしてて電話に出ない私がもちろん悪いんだけど
ちと事情があったんですわ。
なので今までは普通に電話かかってくれば受けてましたよ。
急な事なのでナンバーディスプレイにも対応してなくて。
前スレ995さんのご意見ごもっともです。
早急にナンバーディスプレイの導入を検討したいと思います。

ただ、やはり友達の家に電話かけるんじゃなくて、連絡網なんだから
事務的に対応してくれてもいいんじゃないのかな〜?
留守電苦手な人がいることはわかってるけど、一言名前ぐらい
残しておいてくれたらと思いました。
留守電になってるからって、無言プッツン電話を続けざまに
何回もかけてくるのは、ちょっと恐怖だったよ〜。

10名無しの心子知らず:04/09/24 14:55:07 ID:u36lSAqK
>>8
うちは土曜の運動会が延期になったら土曜は休みになるよ。
翌日の日曜に延期するけど、日曜も延期だったら日曜も休みで
代休予定の月曜日に実施します。
11名無しの心子知らず:04/09/24 15:06:14 ID:Nw44YGFq
運動会明日やってくれないと、明後日じゃあ仕事で午後からしか見られない。
そしていつやるかによって振り替え休日とお弁当の予定がぐるぐる変わる・・・
12名無しの心子知らず:04/09/24 15:10:01 ID:faKZ8K+P
>9
そんなこと相手からしてみれば留守だと思っているのだから
切ってしまうのも仕方ないんじゃない?
いつまでもそんなレスしてるのも「自分は悪くない!」って
言い張ってるみたいで感じ悪いですよ
13名無しの心子知らず:04/09/24 15:50:59 ID:voy6AenO
>>10
その延期方法うらやましい。
うちは延期の場合は月〜金のどれかで、天気予報に合わせて1週前に決まる。
仕事の都合つけるのが困難。
一度要望出してみようかな。

>>9
何が何でも伝言入れない人って結構いるよー。
苦手だけでなく、留守電に連絡事項を入れるのが不安でって人もいるし、
携帯は高くつくからかけないとか、メールは苦手って人もいる。
逆に、留守電に入れてもすぐ聞かない人とかもいたり、
連絡絡事項を留守電に入れるなんて!と苦情言ってくる人もいたりするしさ。
連絡網の常識非常識は、人によって様々だと捉えておいた方がいいさ。
前後の人とはアドレスや番号交換だけじゃなくて、留守の時は必ず…でお願いって
確約しとくが無難かも。
14名無しの心子知らず:04/09/24 15:52:04 ID:RMPstGgN
>>7
うんにゃ、普通の公立です。
>>8さんの言う通りで「運動会なしなら授業」なんですわ。
そして来週の月曜日がお休み。
15名無しの心子知らず:04/09/24 16:38:59 ID:SHGRoczw
9です。
>>12
あなたも留守電には無言で切るタイプですか?
無言でブチ切りするのも感じ悪いと思います。
在宅していた時に取らなかった私も悪いですが
留守にしていた時間もありました。
帰宅してから何件も無言電話が入っていたら
あなたは気持ち悪くないですか?

>>13
レスありがとう。
常識非常識は人それぞれって事ですね〜。
私の場合は、もしも留守電になっていたら
相手がND対応かどうかはわからないから
無言電話だと不信がられるかと思って、自分の名前くらいは
伝えるようにはしていたんですけど、そうじゃない人も
いるってことで。よくわかりましたわ〜。

うちも明日運動会。明日は晴れればいいな〜。
16名無しの心子知らず:04/09/24 16:57:47 ID:g+1UulEQ
明日の運動会、明後日に延期になりました。
去年は朝からあやしげな天気、そして小雨、なかなか中止の決断ができないようで
昼食を後回しにして午後のプログラムをくりあげているうちに、どしゃぶり
結局、お昼は体育館に大移動、レジャーシートも子ども達もドロドロという状態だったので
今年の早めの決断が嬉しいです。
17名無しの心子知らず:04/09/24 17:54:15 ID:9Nlwk9wB
うっ・・・・・・・・・

実は私も留守電だったらそのまま切っちゃうタイプだ。
嫌だった?すんません。ま、誰からか気になるよね、
でも自分の声が残ると思うと恥ずかしくてとても録音できないんだよ
スマン、、、、無言留守電のみんな。
18名無しの心子知らず:04/09/24 18:01:54 ID:e9lYKrv9
私の友達も留守だとメッセージなしなので誰からか掛けなおしてくるまで
わからない。
名前だけでも入れといたほうがいいよ。
19名無しの心子知らず:04/09/24 18:36:53 ID:T56eY/1e
事情があるなら前後の人、特に前の人に連絡しておくべきなのでは?ってことでしょう?
何なのこの人は。
20名無しの心子知らず:04/09/24 19:04:03 ID:H+6D04Z5
どなたかお一人噛み付きたいお方がいらっしゃるようで…。

連絡網なんて、そうしょっちゅう回ってくるものじゃないし
うっかり前後の人に事前連絡入れるのを忘れてしまった事は
私の落ち度でしたわ〜。すんませんでした。
私もなるべく早くND対応にしますので、恥ずかしがり屋のママさん
お名前だけでも録音しておいて下さいな。

ということで、この話題はこれで勘弁して下さいませ。
スレ汚しすんませんでした〜。
21名無しの心子知らず:04/09/24 19:07:06 ID:gkJA7dIr
噛み付きたいわけじゃないけど
>>20さんにはそうしたくなる何かがあるんだと思う・・
22名無しの心子知らず:04/09/24 19:08:54 ID:zxfq6sWu
名前言うと電話催促してるみたいでさ。
23名無しの心子知らず:04/09/24 19:24:56 ID:8AC7GIQx
昨日はありがとう。今日その子と遊ぶ約束をしたらしく、
その親は自ら迎えに行くねっと言って来たみたい。
たまにチクチク嫌味の様な事もいわれるみたいで、友達は本当は遊びたく
ないみたいだけど、子供の為に頑張って欲しいな。
小学校って幼稚園の付き合いより堅苦しいって言ってたけどそうなのかな?
後2年後家も小学になるから、楽しみにしてたんだけど・・・・。

24名無しの心子知らず:04/09/24 19:27:51 ID:QYy+xOve
>>21
>常識非常識は人それぞれって事ですね〜
 私の落ち度でしたわ〜
 スレ汚しすんませんでした〜。

この「〜」が妙に気になるのは、私だけ?
25名無しの心子知らず:04/09/24 19:35:06 ID:8TALrEnU
私も留守電は苦手。声が上ずったり、どもったりする。
いつもやっとの思いでメッセージ残す。

その場で取らずに聞いてる人がいるなんて、
考えたこともなかった。
ガチャ切りしたい…

26名無しの心子知らず:04/09/24 19:45:07 ID:RMPstGgN
うちの留守電は「ただ今留守にしております。ご用件のある方は
ピーッという発信音のあとにお名前をメッセージを録音して下さい。
(しばらくの後に)ピーッ!」
この(しばらくの後に)の前に切ればメッセージは残らなくてランプ点滅もしないし
着信履歴は残っても無言留守電にはならないんだけど、
メッセージが流れ出した時点で切っても無言留守電が点滅しちゃう電話もあるのかしら?

なんだかね、明らかに自分に落ち度があるのにそれを頑に認めない人って
いるんだなーとつくづく思ったわ。いろんな人がいますね。

さあ、明日の運動会は果たしてどうなるのか。また今大雨が降ってきたし。
延期するなら延期すると早めに決めてほしいなあ、>>16さんの学校の決断の早さが裏山。
27名無しの心子知らず:04/09/24 19:52:20 ID:iT9g9LiR
留守電の件、傍観してたけど、感じ&気持ち悪い人だね。
28名無しの心子知らず:04/09/24 20:00:57 ID:SI2inNFB
留守電にメッセージ残すなんて ヘ でもない。
用はどんどん済ませたい。
いい大人が恥ずかしいとか何とか・・・自意識過剰な人なの?

緊張するって人は言わなければならない事を箇条書きで簡単にメモってから
かけるといいんじゃないかな?




29名無しの心子知らず:04/09/24 20:02:42 ID:jxkxhM2g
連絡網をはじめにまわすクラス委員です。
頼むからみんなちゃんとまわしてくれ。
ホントにいるんだよ。次にまわさない人。
最後の人はクラス委員に電話することになってんだが
掛かってこないと、逆側から順番に電話して
ちゃんとまわってきたか確認するはめになる。
連絡網まわした日は、お風呂も入れませんよ。。。愚痴ってすまん。
30名無しの心子知らず:04/09/24 20:33:51 ID:JqQj1mmY
>27
同意。
一言ずつ嫌味を言わないと気が済まない人っているんだね。
「自分も悪かったと思うけどさぁ〜 でもあの態度は無いんじゃない?」と
周りに同意を求めるタイプ。風向きが悪いと はいはい、私が悪いんでしょ と開き直る。
実生活ではかかわりたくないっす。
31名無しの心子知らず:04/09/24 21:09:09 ID:08eDQ0Q5
>>29
同意。ちゃんとまわったか確認がうざ〜。
一列だけ 確認ができなかったりするんだよね
逆から回して、次の 子どもに回しましたとか
逆切れする親も。 
32名無しの心子知らず:04/09/24 21:24:26 ID:PyjVLQh0
りぼんとかなかよしは結構普通だが、
小学館はレディコミや少年向けマンガ真っ青の
エロセックス奨励マンガをどんどん出しています。
少女コミックはいまやただのエロ本だよ。
都条例が男性向け青年マンガにだけゾーニングだ何だってチェックかけてるけど、
少女向けコミックや雑誌の方が 数 百 倍 も エ ロ い !! 断 言 す る !!!
フェミやPTA団体は少年誌には目を光らせてるが
少女向けはほとんどノーチェック。
小学生向け少女漫画で普通に
「こいつ、性病持ちですけどいいんですか?」ってセリフ。
中見てマジびびった。血ぃとかでてるよ。
前の号では『初エッチ大特集』。
初えっちの過程を長々と、痛いケドがまん、血が出ましたyo!と。終わってるね。
なんか男用のえろまんがより女が描いてるから生々しい。

「恋のドキドキ」=素敵なセックスの期待
「ちょっと危ない雰囲気」=憧れのレイプの予感
「恋愛成就」=セックス。激しいセックス。
「小学6年生」はエルティーンとかセブンティーンへのセックス入門書の導入編でつよ?
お化粧、誘惑、セックスのやり方のハウトゥブックになってまつ。
これが小学生低学年向け少女マンガの実態。性と恋愛物ばかり。
要するに、どんどん欲望にちかづき、過激にしていかないと売れないんでつ。
アホばっかになるわけ。こんなん読んで、こんなん読む人の間で大人になる日本の女。
DQNアメリカでさえ貞操観念強くなってきてるってのにな。
日本って世界一ポルノが日常に氾濫してる国だって知ってた?
海外の図書館でヤフー・ジャパンに アクセスしようとしたら、
アダルト・ コンテンツを含むので接続できません
って表示が出てきたよ

【ゴバクってました。とりあえず貼っておきますね】
33名無しの心子知らず:04/09/24 21:51:35 ID:voy6AenO
ND対応じゃなくても、NTT回線からなら、
最後にかかってきた番号を有料で教えてくれるサービスあるよ。
うちはついこの間までND対応じゃない電話機だったので、
無言留守電は必ずそれで確認できればしていた。
34名無しの心子知らず:04/09/24 22:06:37 ID:gkJA7dIr
もう一斉メールにするか!>連絡網
んで確認したら空メール返送とか。

留守電の件は結末にモニョだけど
家電で次に回すとか回さないとかアナログすぎな気もする。
常識的な人ばかりだったら無問題なんだろうけど
35名無しの心子知らず:04/09/24 22:20:44 ID:CDM4ZmT2
>15
私なら・・・
無言でブチ切りする人よりも、いるのに取らない人の方がはるかに気分悪いな。

なんつーか、あなたからは・・・
人様に何度も電話をかけさせてしまって
余計なお手数かけさせて申し訳ありません、という気持ちが感じられないね。
36名無しの心子知らず:04/09/24 22:25:26 ID:CDM4ZmT2
あら・・・
無言でブチ切りする人が気分悪いみたいな書き方してしまったけど
私は全然気にしないですよ、留守電にメッセージ残さない皆様w

後で連絡くれるんだろうから、むしろ、きちんと伝えた&伝わったことを確認する
きっちりした人だと思ってしまう。
37名無しの心子知らず:04/09/24 22:32:06 ID:NEmAWz5p
連絡網回すのに、あらかじめ頼まれていない限り携帯に掛けるのは躊躇する。
出先で込み入った伝言内容を言われても困るだろうし
こんなところまで追いかけて来ないでよ!とか思われそうだし。
家電に出ない主義の人は最初から携帯番号を連絡先として連絡網に載せておくべき。
でも携帯が連絡先になっている家庭ってワケアリのところが多くて
お付き合いしづらくてイヤン。
38名無しの心子知らず:04/09/24 22:44:36 ID:BdrepWFf
ちょとスレ違いかもしれないけど、ボッシーで家電なし、母の携帯のみの家があるのよ。
その母には、クラスの連絡網も回すし、ご近所(自治会の同じ隣保)なので
自治会の用事で連絡しなきゃいけないこともある。

自分の携帯の無料通話余ってる時にはいいけど、そうじゃない時って電話代気にになるし
家の家電から相手の携帯なら、ますます電話代気になる。
私ってケチ? しみったれ?
39名無しの心子知らず:04/09/24 22:55:35 ID:R1RFVRUs
ウチも何回も無言留守電があったりするけど、
全然気にならないよ。
いなくて悪かったなー用事があるんだったらもう一回かけておくれって思うくらい。
40名無しの心子知らず:04/09/24 23:00:44 ID:UhtWG0Vk
電話に出ないことといい、無言留守電が気になることといい、
何か事情があるんだよ、きっと。
あまり突っ込まないであげれば。
41名無しの心子知らず:04/09/25 00:08:18 ID:4fEfYisH
>>38
なんだかさみしいね
そのくらい子育てと生活する上での必要経費と割り切れないもんだろうか

母には「お仕事の邪魔するといけないから」とか言ってアドレス教えてもらえば?
ご近所にはお手紙でも書けば?
42名無しの心子知らず:04/09/25 00:11:55 ID:xe7HUa6m
>>40
「事情があって」を連発しているから、そりゃあ事情があるんだろうけど
そんなこと周りの人は知ったこっちゃないわけで。
>>35サンが言っているように「余計なお手間をお掛けして申し訳ない」という
謙虚な気持ちが微塵も感じられないところが反感買った理由でしょう。
43名無しの心子知らず:04/09/25 00:12:42 ID:cT0Mi5aU
>>38
相手の電話番号の前に0033(NTT)か(0038?NTTコミュニケーション)を
つければ、家電からでも安くなるのだが。
しみったれた愚痴を言う前に安くなる方法を調べればいい。
自分の携帯からかけてもいいと思うし。
44名無しの心子知らず:04/09/25 00:13:38 ID:Ik9TlZWz
>>38
ケチでしみったれです。
どうせその母に大して長電話しないんでしょ。ボッシーなんて見下してるんだから。
そんな電話代気にするなら、先生にありのまま言って順番替えてもらえば?
先生にドキュ判定されるだろうけど。
45名無しの心子知らず:04/09/25 00:18:10 ID:woqGWxx7
留守電にセットしてくれてるだけありがたいと思う。

うちのクラスの子なんだけど何やら訳ありらしくてかかってきた電話には一切出ないお宅がいる。
しかも留守電すらセットしていないから連絡の取りようがない。
それでその人の前の人が「連絡が取れなくて困るので携帯の番号か確実に連絡できる方法を教えて下さい」とお願いしたら
「もう大丈夫ですから。今度からきちんと出ますので」と言って教えてくれなかったらしい。
でもそれからも電話しても全く出なくて、しばらくして新しい連絡網が配られたんだけどその問題の人は列の一番後ろになっていた。

ちなみに私の後ろの人も電話しても出ないんだよね。それで留守電に入れようと思ったんだけど
ちょっと長い連絡事項だったのでFAXで送った。
やっぱりこれからはメールの方がいいのだろうか。
46名無しの心子知らず:04/09/25 00:25:46 ID:xe7HUa6m
そういう訳アリのお宅って、連絡網に無理に組み入れずに
先生から直接連絡してもらうってわけには行かないのかしらね。
お互いにとってそれが一番ハッピーな解決方法だと思うけど。
47名無しの心子知らず:04/09/25 00:36:34 ID:Wkh4Iimz
もうおなかイパーイかもしれんが
私は留守電にはせめて名前だけでも入れといて欲しい。
年の離れた下の子のことで手が離せなくて(ウンチ取替え中、
激しい寝ぐずり等)
電話がなっていても「あああ〜」と思いながら出られなかったりする。

連絡網で何度かそれが重なってしまって
私の前の人(メッセージ入れない人)が気を悪くして
次の人に愚痴っていたらしい。
愚痴を聞いた人ってのがトラブル関係の噂大好き人間で
回りまわって私の所にきて、かなり鬱だった。
しかも、それが判ったのが連絡網のメンバーがかわってからで、
結局弁解、謝罪もできなかったよ。
まあ、在宅中に出れない人の中にはこういう人もいるって事で・・。
48名無しの心子知らず:04/09/25 00:42:30 ID:Wkh4Iimz
47つけたし

名前入れてくれれば、こっちからかけ直せるから
ほんと助かる。さっきの電話なんだったんだろう
ってもやもやすること無いし。
催促してるみたいで・・・って考える人もいるみたいだけど
私だったら、かけ直すチャンスくれてありがとう!って思うよ。
49名無しの心子知らず:04/09/25 01:19:55 ID:jFeFzVIk
20です。
もう本当にお騒がせしてすみません。
私の軽はずみな言葉で、皆さんにご不快な思いをさせてしまい
本当にごめんなさい。もう許して下さい。お願いします。

本当に電話に出るのが怖くて仕方がなかったんです。
出先から帰って、何件も無言留守電が入っていたので気持ち悪くて。
(もちろん連絡網じゃなかったかもしれないし、
そうかもしれないし、それは分かりませんが)
それからも続けざまに、無言プッツン電話が入ったので
なんだかもう恐怖を感じてしまって。
それからすぐに、携帯で相手とは連絡がついたんですけど
何回もかけてくるのに、無言で切られてしまうくらいなら
一言、名前だけでも名乗ってくれていたら、
折り返しかけることも出来たし、こんな怖い思いは
しなくてすんだのに、という気持ちの方が先に立ってしまい書き込んでしまいました。

相手の方に、何回もお手間を掛けさせてしまったのは、本当に申し訳なく思っています。
こっちの事情なんか相手に話してないんだから、わかる訳はないですよね。
自分の事を中心に考えすぎていたかもしれません。
相手にしてみれば、何回もかけてるのに留守電なんて面倒だわ。と
思っていたかも知れませんね。そこのところが自分の考えからスッポリ
抜け落ちていたみたいです。本当にすみませんでした。
ナンバーディスプレイ対応には、早急に対処したいと思っています。
少しでも、相手の立場になって考える事って必要ですよね。
勉強になりました。ありがとうございました。長文ごめんなさい。

いま少し落ち込み気味です。軽い対人恐怖症かも…。
50名無しの心子知らず:04/09/25 02:17:22 ID:bZoEjii/
コミュニケーション不足というのもあるんだろうな。
街中だとか、参観日だとかで会った折に、連絡網の前後の人に
「留守がちなんで、すみませんが留守電にメッセージお願いします。」とか
伝えておけば、またちがってくるんだろうと思う。
ま、会う機会が全然なければしょうがないけど。
今は、皆さんライフスタイル様々だし、個人情報という問題もあいまって、
連絡網のあり方が問われるというか、難しいね。
51名無しの心子知らず:04/09/25 07:05:13 ID:xg+4lqud
留守番電話だったらともかく用件はいれて、お宅の次の方にまわしておきます。
と録音します。
これで良いんじゃないの?

エロ少女マンガの話以前にもこのスレで取り上げられていたような・・・
大人の太ったおばちゃんがエロ少女マンガを立ち読みしている場を見ると
ひくな〜、バスの中で真剣読んでいる姿もひいてしまう。
家でこそーり読んでくれ。
52名無しの心子知らず:04/09/25 08:14:45 ID:HIpsGH+c
>>51
>日本語が不自由なんですか?


53名無しの心子知らず:04/09/25 09:09:01 ID:s6TeesR6
A→B→C という連絡網。

AがBに電話する。留守につき留守電に連絡内容を録音。
AがCに電話する。Cは在宅。口頭で内容を伝える。
以下D→E→Fと正常に回る。

ところが!
Aは電話番号を間違えていたのだ。
B宅だと思って留守電に吹き込んだ相手は、見ず知らずのZ宅。
AはBに伝わったものと思い込み、Bは連絡網が回ったことすら知らず、
ましてやZは???状態。
結果、Bは翌日の予定が変わったことを知らず、集合時間には現れなかった。

ということがあった。
電話番号を間違えたAが悪いのは当然なのだが。
留守電に吹き込む場合は「連絡網が回ってきているので、また後で掛け直します」
もしくは「帰宅したらお電話ください」というメッセージだけを残し、
内容は直接本人と話せてから、口頭で伝えることにしている。

※FAXも同様。ちゃんと送って用件は伝わったつもりでいても、
  番号を間違えて他のお宅に誤爆している可能性あり。
54名無しの心子知らず:04/09/25 09:40:32 ID:7pORA8Ra
>53
自分で録音したのじゃなくて電話機に入ってるメッセージだと、○○です、って名乗らないから、
確かにその家にかかったのか心配なことってある。
今の電話は電話機のアドレス帳に登録できるので、そこからかければ、間違いないけど
前の電話機の時は、そういう留守電には録音するするつもりでも、一旦切って
もう一度注意深く番号を押してから録音していたよ。
55名無しの心子知らず:04/09/25 09:44:53 ID:NH4boFgX
>53

あった、そういうこと。
うちの留守電に男性の声で
「納車は1時でしたが、○○の事情で3時に変更になりました。」
みたいなことが入ってた。

教えてあげたかったけど
NDじゃなかったときなので放置してしまった。
56名無しの心子知らず:04/09/25 10:55:07 ID:euLxBN+Z
連絡網の次の人が電話止められてる・・・
57名無しの心子知らず:04/09/25 11:11:43 ID:0rt0WiDu
本日運動会の皆様、どうでしたか?
うちは今運動会真っ最中で、弁当を取りに来たところ。
天気も良くて(ついさっきから曇ってきたけれど)一安心。
とった動画を早速爺ちゃんに編集してもらってます。
58名無しの心子知らず:04/09/25 11:19:04 ID:0rt0WiDu
>>49
留守電の件、ここでいろんな意見を聞けて参考になったよ。
話題をふってくれてありがとう。
落ち込むほど深刻な落ち度は、あなたにはなかったと私は思うよ。
ただ愚痴りたかっただけなんだよね。
59名無しの心子知らず:04/09/25 11:22:54 ID:thTm71lN
担任ですが、
連絡網が途絶えそうな家庭は
一番最後に配置してます・・・
60名無しの心子知らず:04/09/25 11:30:30 ID:W+V/iVqO
今日が運動会です。最初雨でしたがやみました。娘の徒競走、せっかく一生懸命に走ったのにフライングの子がいてやりなおしました。でも、その前に走った子のグループの一人がおもいっきりフライングしてるのにそれはそのままでした。とても不公平で見ていてむかつきました。
61名無しの心子知らず:04/09/25 11:43:41 ID:irqXQ8WS
>60
熱いねぇ
低学年の親御さんですか?
62名無しの心子知らず:04/09/25 11:47:01 ID:irqXQ8WS
運動会で思い出した
犬連れてくんな!
63名無しの心子知らず:04/09/25 11:55:14 ID:zDwcdGdc
昨日の鼻息の荒さはどうしたよ。
たかが2ちゃんで対人恐怖症になんかなるなよ。
勉強になったからいいじゃんか。
電話が怖かったり、対人恐怖症で落ち込んだりと、
ちょっとヒキ気味なのかい?
もう消えていないかもしれないが、今日は2ちゃんせずに早く寝ろ。
64名無しの心子知らず:04/09/25 12:41:51 ID:euLxBN+Z
昨日から今朝にかけて雨模様だったけど晴れましたね。
昨日のうちにはやばや〜と中止を決めたうちの学校ってどうなってるんだろう?
晴れても中止って何?聞いたことないんですけどそんなの。
どうせ中止だから当日(今日)朝早く学校来て連絡網回すのがめんどくさいからってことか。
意味不明。てか教師のやる気なさがモロに伝わってきて萎えた。
65名無しの心子知らず:04/09/25 12:51:24 ID:LDdWYCbF
水はけのよくないグラウンドとかじゃなくって?
66名無しの心子知らず:04/09/25 13:02:44 ID:jUueoWlV
私なら、晴れても中止でいいや。
前の日から予定が決まってるほうがいいから。
67名無しの心子知らず:04/09/25 13:06:24 ID:Ik9TlZWz
>>66
同意。
>64はなぜ教師のやる気のなさに結びつけたがるんだろ。
68名無しの心子知らず:04/09/25 13:14:58 ID:BsSzIHRJ
朝から雲ひとつない快晴なのに運動会が中止になったことあったよ。
前日から明け方までの大雨でグラウンドはぐちゃぐちゃの水浸し
引いてあったラインもすっかり消えていたから。
せっかくの良い天気がもったいなかったけど仕方ない。
6916:04/09/25 13:19:00 ID:fzE9JtlK
>>64
もしかして、同じ学校だったりしてw

>どうせ中止だから当日(今日)朝早く学校来て連絡網回すのがめんどくさいからってことか

それはないと思うよ。
はっきりしない天気で、保護者がお弁当やら何やら準備するべきかどうか
朝から連絡を待ってイライラするのを解消してくれた分、私は感謝してるけどな。
無理やり決行して中止にするには決断が難しいし、親も子もがっかりでしょう。
70名無しの心子知らず:04/09/25 14:13:08 ID:sVI50tsH
>63
オトコマエな励まし方だな。
71名無しの心子知らず:04/09/25 16:01:23 ID:GQXjByB1
>64の担任は気の毒に。

72名無しの心子知らず:04/09/25 16:40:32 ID:KkEgQG7N
結局、自分がやれることは何もしないで、相手ばかり責める人だったようですね。
幾度かのプツン電話に「!?」と思ってる心のまま、相手が携帯に掛けてくれた時に
「自宅は留守電になってませんでしたか?」と嫌味を言うなんて。
心でそう思ってても、「留守にしていてすみません。何度もお手間掛けまして・・」って
言うのが普通じゃない?
自分の家の事情だか怖い思いもしてるとか、そんなのは言い訳。
だったら相手を責める前に、連絡網の前の人に伝えるべき
73名無しの心子知らず:04/09/25 17:04:08 ID:NetcqBVz
留守がちな家、すぐに出られない場合が多い家は、
自ら申し出て、連絡網の一番最後にしてもらってるみたいよ。
昨日の人も、そのくらいの配慮をする気持ちがあれば、
他人を責めるばかりにならずに済んだのにね。
74名無しの心子知らず:04/09/25 17:16:01 ID:KkEgQG7N
そうだよね。
昨日あれだけ 大口叩いてたから、いきなり丁寧語で面食らいました。
75名無しの心子知らず:04/09/25 19:38:20 ID:4sFtA55p
>>49
ちょっと大袈裟・・・

ナニ悲劇のヒロインに浸ってるの?
76名無しの心子知らず:04/09/25 21:15:00 ID:KkEgQG7N
典型的な自己中なの。許して差し上げて。
77名無しの心子知らず:04/09/25 21:16:11 ID:KkEgQG7N
あぁ 粘着してしまった。もうやめよっと。
78名無しの心子知らず:04/09/25 21:34:50 ID:PosAK0CE
典型的な なんちゃってメンヘル

怖かっただとか、対人恐怖症だとか
そういえば許してもらえると思ってる甘さがイヤ。
79名無しの心子知らず:04/09/25 22:25:54 ID:cT0Mi5aU
>>49のような人はときどき見かけるよ。
絶縁したHP管理人もおそらくこういうタイプ。
 昔、掲示板で嫌な思いをしたんだって。
 で、心療内科に行きかけるくらい悩んだと。
 私の書き込みはいらつくんだそうな。
 だから、もう私のHPなんだからもう来るなってさ。



 
80名無しの心子知らず:04/09/25 23:05:36 ID:Wtunw/8o
>79
その管理人の言い分はもっともだと思うが。
79がその管理人に対して、よほど癇に障る書き込みをしたのだろうな。
結局79も49と同類のような気がする。
81名無しの心子知らず:04/09/25 23:22:04 ID:Wz7cGJaq
運動会、体力のないうちの夫婦は死にかけました・・・
数日来の雨は上がったんだけど、グラウンドに残った水分が
今日の強烈な太陽で蒸気となってもわ〜っと上がるという感じで灼熱サウナ状態。
それでも親はちょっと家へ帰ったり木陰へ逃れられるけど、
子どもたちは太陽が当たりつづける指定席から動くことができないので倒れる子続出でした。
リレーの後に吐きながら倒れる子も複数いて先日のオリンピック女子マラソン状態・・・

明らかなインチキやズルを注意するだけで減点しないとかその他いろいろあって
校門に設けられている「運動会感想アンケート箱」は例年にない盛況で
箱からはみだすくらいギューギュー詰めになってました。
親たちの抗議の声が詰まっているらしい。
82名無しの心子知らず:04/09/25 23:42:37 ID:BgE8bA88
>>81
運動会でインチキやズルって…どんな小学校なんじゃい
生暖かく見守れるレベルじゃないってこと??
83名無しの心子知らず:04/09/25 23:43:55 ID:cT0Mi5aU
>>80
確かに>>80のようなレスがあるかなとは思っていました。
掲示板で嫌な思いをさせた人(おそらく、2ちゃんwww)と私は
同一人物ではないし、同一視されてもねとは思いましたよ。
医学専門的な話が嫌だったようなので、お暇しました。

84名無しの心子知らず:04/09/25 23:57:34 ID:Wz7cGJaq
>>82
うん、かなりえげつないもの。
うちの子の小学校は赤白対抗じゃなくて全校を5チームに分けてるのね。
で、例年強い常勝チームがあって、でもなぜか今年はそこが前半調子悪かったの。
そうしたら後半になってものすごい反則技を繰り出し始めて・・・
見ている親たちはざわめくし、低学年の子たちまで「ズルしてるズルしてる」と騒ぎだし
先生はマイクで注意するのみで止めはせず・・・
大体運動会って低学年の親の方が熱くて高学年の親ほど冷めてくると思うんだけど
今年はその高学年の親たちがかなり憤ってましたわ。
うちの子は5年生なのでもう5年間見てるんだけどこんなことは初めてで、
今年は一体どうしちゃったんだろうと何だか気持ち悪いです。
85名無しの心子知らず:04/09/26 00:00:25 ID:ZLaNGVW6
>>84
毎年チーム分けは変わらないの?しかし嫌な思いをしましたね
今年で最後の運動会だった6年生は可哀相だ・・・
86名無しの心子知らず:04/09/26 00:02:51 ID:TIRxOrp8
>84 毎年チームメンバーが変わらないってこと?
87名無しの心子知らず:04/09/26 00:08:07 ID:me5v0wSY
>>85-86
いえ、もちろん毎年チーム分けは変わります。
名簿順のまったくのアットランダムなチーム分け、しかも5等分なのに
なぜか例年同じチームが強いんですよ。うちの小学校の七不思議ですw
そのチームに入った子は「ここになったからがんばらなくちゃ!」と燃えるのかなあ。
子どもに聞くと「偶然じゃない?」だそうですが、謎です。
88名無しの心子知らず:04/09/26 00:10:20 ID:Cu5lYA6P
子どもは、相手がずるをすると、
こっちもずるをしていい、というルールが成立するのがうざい。
89名無しの心子知らず:04/09/26 01:29:48 ID:CVLKeOvc
なんだ、もうあっちの話は終わっていたのか。
粘着厨登場で面白くなると楽しみにしていたのに。
つまらん・・・
90名無しの心子知らず:04/09/26 01:54:23 ID:kqR5u5pl
↑性格悪いね。
91名無しの心子知らず:04/09/26 04:39:57 ID:QUiQloXn
クラスにいる運動神経だけが取り得のDQN男児だけど
今日の運動会では輝いてたなー
92名無しの心子知らず:04/09/26 05:16:10 ID:1HKXJdjp
今年は、ジャンケンで負けて(!)応援団だった息子。
2週間ほどずっと朝練してたし、本人的には精一杯
頑張っていたつもりだと思う。
でもでも、終盤、運動会のクライマックス紅白対抗
リレーで、ポーッと座って見てる姿にイライラ。
運動会終了後、激しく叱りつけてしまった。。。

応援団の主要メンバー達がリレー選手で抜けたので、
残りのメンバーを引っ張れるような子がいなかった
とは思う。先生もダレ状態の応援団を放置してたし。

でも、そこで「やろうぜ!」と立ち上がる我が子の
成長を、親としては期待してたのよ!
93名無しの心子知らず:04/09/26 08:04:30 ID:NiVb7E5Q
>>92
わが子がふがいなく思うのもわかります。
でも、子供が自主的に出るのは難しいかもね。高学年くらいになると
なるべく目立たないようにする子も増えるし。

でも選手で応援団の主力が抜けるのは
事前にわかっているはずなんだから、
先生のほうでリレーの時の応援体制を考えてくれてても
いいように思う。
先生が決めてしまうということでなく、
生徒たちに気づかせて、ではどうする?と投げかけて
自主的に出てくれる子を待つとかね。


だって、リレーは応援の花だもんね。
ウチの小学校ではリレーの前に応援合戦やるよ。
たぶんに先生の指導が入ってそうな凝ったもので
ちょっと胡散臭いんだがw

9492:04/09/26 09:53:53 ID:1HKXJdjp
>>93
レスありがとう。
運動会でずっとパッとしなかった息子なので、
本人の希望ではないとはいえ、今回応援団に
なって、私も期待が大きかったのですね。
指示が無くても自主的かつ積極的に動けという
のは、我が愚息には少し荷が重いとは思います。

ただ、リレーの時に応援団が座り込んでいては、
いくらなんでも運動会がしまらないので、来年は
先生からも配慮してもらうように、アンケートに
書こうと思います。
今年は運動会で張り切るタイプの先生がいなくて、
盛り上がりがイマイチだったわ。
95名無しの心子知らず:04/09/26 10:45:23 ID:+DvNqgxA
うちの子も応援団だった。
騎馬戦で5,6年生が抜けた時には4年生達が張り切っていた。
上学年が居なかったら、自分たちがやらなきゃという態勢が出来ていたと思う。
何より皆が堂々と楽しそうだったのが見ていて気持いい。
いい勉強させてもらってるなぁと、親として嬉しかったよ。
96名無しの心子知らず:04/09/26 11:21:53 ID:CJ093mE7
うちの学校は赤白に別れて5,6年が応援して、騎馬戦で男子が抜けた時は
女子が大きな紅白の応援旗を振っててかっこよかったよ。
低学年の方を見に行っても応援歌を元気に歌ってた。
応援団当事者になってしまって人数少ないときには大きな声出すの恥ずかしく
なっちゃったのかもね。

組み体操で土台になった子や、扇の端のほうにいつもなる子を見てあんまり
運動得意じゃないんだなと思ってたら、「うちのお兄ちゃんだ!またみんなを
支えてるよ!」って誇らしげに言ってて、汚れきった心を洗わせてもらいました。
97名無しの心子知らず:04/09/26 17:14:20 ID:5ysQcVno
>「うちのお兄ちゃんだ!またみんなを支えてるよ!」

(´Д⊂ ホロリ
98名無しの心子知らず:04/09/27 02:24:15 ID:PtqIhKtg
土曜日に運動会だった学校、結構あるみたいですね。
うちもそうでした。

今年も例年通り、
「撮影は徒競走のゴール付近に場所を設けるので、そこでお願いします」
ということになっていました。
が、場所があまり良くなくて(トラックのコーナー入り口付近)、
横の応援席の子供たちが立ち上がってしまうと、
走っている子にかぶってしまって、特にアウトコースの子はゴール直前まで写らないんです。

ま、私はそれ以前に陣取り合戦に負けたので、しょうがないと諦めてたんですが、
最前列に陣取ったビデオ、カメラ部隊の数人の父兄が、
隣で一生懸命自分のチームを応援している子供たちに向かって
「ちょっとぉ!立たないでくれる!?」「邪魔!」と言い放ったんです。

自分の子の勇姿をビデオやカメラで残しておきたい気持ちは分かるけど、
「邪魔」はないだろう…と思ってムカムカ。
こういう人にとって、運動会は自分の子の撮影会でしかないのですね。

「一生懸命応援してる子供に向かって邪魔とはなんですか!」
とでも言ってやればよかったかな…と今になってモヤモヤしてます。
99名無しの心子知らず:04/09/27 08:58:00 ID:6cklEqOc
言ったれ!!
100名無しの心子知らず:04/09/27 09:03:34 ID:/CqdoYXd
>>98
一心にファインダー覗いてると自分だけの世界に入り込むんだよね。
外の世界は全て邪魔もの、自分とファインダーの中だけしか考えてない。
嫌々撮ってる私でも気を付けてないとそうなる時がある。
だから運動会のビデオやカメラは極力撮らないようにしてる。
101名無しの心子知らず:04/09/27 09:11:38 ID:SIprkA5D
先生に言って、運動会前に「そういった行為はお控え下さい」みたいなプリントを配布してもらうとか。
でもそういうアフォな親って自分のことだって気付かないんだろうな・・・・・

面と向かって注意する勇気は私にはない。
DQの相手なんかしてられない。
102名無しの心子知らず:04/09/27 09:19:41 ID:tS16InL/
後でモヤモヤが残るくらいなら注意するよ。
運動会はあくまで子供たちが主役。
子供たちの学習の場。
その前提を理解できないドキュには、文句を言われた子供たちのためにも、ほかの大人が注意してあげなきゃ。
理不尽な文句を言われた、応援を頑張っている子供たちが可哀想。
フォローいれる大人もいないとなると、大人不信になるよ。
103名無しの心子知らず:04/09/27 09:21:00 ID:OlCnXuYE
1年生です
19日の運動会の後、絵日記を一枚書いてくださいって
宿題が出て、うちの子は手も適当に書いて(指が無い)
自分一人しか書いてなくて感想も無しだったの。
(書き直せ!って言ってもこれでいい!と言って提出した)

同じクラスの子のママに後から聞いたんだけど
ちゃんと手の指も書きお父さんと二人書いて上手だったのに
先生から「やり直し」って言われたんだって。
先生・・・それでいいのか? 

(保護者の話じゃないからスレ違い?)
104名無しの心子知らず:04/09/27 09:31:23 ID:DtcAv6Ps
>>103
お子さんも「やり直し」と言われたけど、聞いてないか無視。
やり直しのお子さんのは上手だから、もうちょっと手を入れてどこかに出品したい。
「やり直し」と言ったわけではなく、ちょっとアドバイスしたのを子どもがそう言った。

親が言ってもやり直さないのに、先生が言ってもやり直さないと思う。
105名無しの心子知らず:04/09/27 09:36:27 ID:OlCnXuYE
>>104
その子は家に持って帰ってきた。
うちもランドセル見たんだけど入ってなかったんですよ。
も、もしかして学校に置いてきたのか?_| ̄|○ili
106名無しの心子知らず:04/09/27 09:47:32 ID:DtcAv6Ps
>>105
そんな細かいこと気にしても仕方がないほど、学校では色々やらかしてるに1万ダンスィ
107名無しの心子知らず:04/09/27 13:40:57 ID:M4TjpJNS
長男の小学校最後の運動会が終わった!
やっぱり6年生のメインは組み体操だったんだけど、ウチの息子は体が大きいので
全部土台役。写真にはつむじしか写りませんでした。

おわって6年生は後片付け、校庭の掃除までしてきたんだけど、
タバコの吸殻がいっぱい落ちてたって、憤慨していました。
学校からの案内やプログラムにも「禁煙」てはっきり書いてあったのに
まだ吸殻を捨てていく親がいるのかとあきれました。せめて吸殻もって帰れ!
でも学校側にしたら「禁酒」を書かなくて済むようになっただけマシなのかしら?
田舎の公立小学校なんで、テキヤが来てたりして
まだ「地域のお祭り」めいた雰囲気あるんです。
108名無しの心子知らず:04/09/27 13:55:51 ID:0wis+gk3
25日が運動会でした。
朝7時に校門を開けるという事だったので
6時半頃に場所取りに並びに行きました。
並んでいたのは全員見ただけでDQNとわかる方々でした。
つまり私もDQNの仲間入りということです。
しかもDQNみなさんは開門と同時に並んだ順番を無視してダッシュして
4畳半から6畳くらいのブルーシートを敷き始めました。
でも各シートに座ってるのは2人とか3人なんですよ。何なんでしょうか。
普通の保護者の方々は開会式が始まるくらいに来て立ち見です。
途中で土砂降りになり中止になりました。
せっかくがんばってお弁当作ったのに家で食べました。
109名無しの心子知らず:04/09/27 14:30:10 ID:qwCfP04S
昨日雨の中運動会を最後までやりました。
朝から降っていたので中止だと思っていた親もけっこういたようです。
8時30分開始予定だったのですが花火が鳴ったのも8時頃でした。
シートは広げても意味ない状態で親は立ちっぱなし
子供達も雨にぬれながらの競技でしたがみんな気にせず夢中で
がんばっていました。校長先生曰く今までで一番心に残る運動会
でしたとの事、でも出来れば雨の日は延期してほしかった、、、
110名無しの心子知らず:04/09/27 15:12:05 ID:uSfaOaRJ
とりあえず、最前列で日傘はやめてほしい。<運動会
111名無しの心子知らず:04/09/27 16:07:20 ID:hUneKfSu
>>109
それは大変でしたね。
お子さん達は傘もささず、寒かったのではないですか?
うちの子の学校は途中で中止になり延期になりましたが、
PTA役員をやってるせいか、なぜか早朝から
今日は中止ですかとか、お弁当は作った方がいいですかとか、
挙げ句の果てには、なんで中止って分かってるのに連絡網こないんですかとか
電話が何軒かあって絶句しました。
112名無しの心子知らず:04/09/27 16:14:42 ID:Vy7BUElG
【裸女の宅急便】ロリ教師たまつかの件
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1096268626/
113名無しの心子知らず:04/09/27 16:15:25 ID:xjY+t75R
      ,-――――――-.
      /           |
     /           |
     /             |
    l"ジェンキン 寿司   l
   ,、_lー-―――――‐--、/l
   i ト、ミミ ,r‐- 、``'ニ=‐、.彡リ.
   ヾ,iハ゛.´ _,,、_  i.; _,. ` 彡'i)
    `、j,'  `゚''´:.ノ i::<・ゝ) .ハン       ↑こいつはやばいぜ!!
     i,   ` ,、/ i_ `` ,r'        
   ,r〃'i  ,r'ヽ、 _,〉  /.
   /i:ト、;;i,  ミ=_‐_-, 'i /ヽ__
r-‐'´i::::ハ;;ヾ、‐‐-、  ノ´/i:::'i`i‐- 、_
::i' .l:i 'i::::i ヾ;;`‐---‐'i':/ i、 'i::! i::::i `
:i' i:| !:::l _,r.、;;;;;,r''´ヽi. ll::i i::i l:::'i
114名無しの心子知らず:04/09/27 16:37:29 ID:EiJTJjCk
1年生の親です。
土曜に運動会がありました。
子供と同じクラスの仲の良くなったお友達のお母さんと
初めて会うのでちょっと楽しみだったんですが・・・
髪が金髪でどう見てもDQNでした・・・。
DQNママ達ってそういうママで群れていて、かなり引きました。
今後どう付き合おうか悩みます・・・。
115名無しの心子知らず:04/09/27 16:45:10 ID:pROz3AGF
>>114
人間見た目じゃない、といいますがドキュ風味の親の子は必ずトラブルの元になる。
私なら親・子ども共々フェードアウト。
116名無しの心子知らず:04/09/27 17:04:37 ID:863q5NN/
>>114
DQNママの子供自体はどうなの?
114さんのお家に遊びに来たことがあって
特にトラブルがないのなら子供同士は仲良くさせてもいいんじゃない?
もう小学生だからママ同士はおつき合いなくても良いと思うし。
たまに会ったとき愛想良く挨拶するぐらいで。
私も小1の子がいますがクラスの子のお母さんと特におつき合いないです。
友達のお家に遊びに行くとき送迎ついでに御挨拶したり、
行事でたまたま近くにいた人と話すぐらいだよ。
117名無しの心子知らず:04/09/27 17:15:20 ID:JXUkihYa
運動会でタバコ吸うのもアレだけど
犬連れてくる親は何考えてるんでしょ?
小型犬だからって邪魔なものは邪魔だし
弁当食ってる横でブルブルさせるなよ
118名無しの心子知らず:04/09/27 17:42:28 ID:fWnMalqU
>109,111
うちの子の学校も日曜でした。
開始時刻をずらし、様子見て小雨の中見切りスタート。
いつ中止になっても対応できるようにダンスや組体操を前にまわし、
結局雨の中全部やっちゃいました。
もうプログラム全シャッフル状態。
モゴモゴする放送を聞き逃したら我が子の出番もさっくり見逃し。

うちの学校は朝から雨延期の場合でも連絡網は回さない事になってるの。
当然直電も禁止。
怪しかったら教科の用意と両方持ってくる事、って。
子供はそれでいいけど、親は結局学校まで来ないと
天気が微妙な場合はやるかどうかわからないんだよね。
昨日は登校時間前後だけ微妙に小止みになったおかげで、
開門と同時に席確保!という気合いの家族や役員は来てたけれど
その後強くなった雨で延期を疑いもしなかった家庭も多かったらしい。
何軒かの知り合いに電話したら誰も出なかったのであわてて様子見にきた人や、
すっかり無いと思い込んでいてお弁当の時間に現れない親御さん続出。
(雨なら4時間めまで授業、弁当なしで帰宅の予定だった)
やはり連絡網流してくれればいいのに!って人はいたようだけど
こんな状態じゃ回らないよね。
いや〜なかなかの大混乱でございました。
119114:04/09/27 18:13:45 ID:VK4i8tdm
>>115-116さんレスありがとう。

子供はまだ1年生なんで可愛いのですが
運動会帰ってくるなり「氏ね」とか言い出して
叱ったら「○ちゃんママ(DQNママ)が教えてくれたんだよー」
「相手の組に向かって言うんだってー」・・・鬱
・・・やっぱりフェードアウトしないといけないかも・・・。
120名無しの心子知らず:04/09/27 19:12:07 ID:wrFmoyA+
昨日は運動会の予定だったのだけど
雨で中止。
児童は弁当持参で登校し、月曜日分の授業をやり今日は休み。
明日、運動会の予定。児童は給食。

でもなぁ、まだ外はかなりの雨足。
今日も一日中降ってたし、たぶん校庭の状態はかなり悪い。
ってことは明日もできない可能性が。。。
小学校初めての運動会なのに、
どんどん士気が低下していくよ。(子も親も)
ま、弁当を作るかどうかっていう心配がないのは
気がラクなんだが。
121名無しの心子知らず:04/09/27 19:12:27 ID:R4eRY4Wa
>>118
>すっかり無いと思い込んでいてお弁当の時間に現れない親御さん続出。
えぇ〜、なんかすごい学校ですね。

うちも昨日、運動会でした。
PTAの競技などは中止にして、どんどん繰り上げてなんとか全部終わりましたが
雨の中、子ども達は寒そうでした。
このごろは近所迷惑を考えてなのか、朝、花火で知らせるというのがないんですよね。
中止なら連絡網がまわってくる予定なんだけど
ああいう微妙な時ってドキドキする。
「もしかして中止なんだけど、何かの手違いで電話が来ないんじゃないか」とか。
祖父母にも来てもらう予定なので、そちらにも連絡しなければならないし・・・。
このところ数年、毎年こんな感じです。
雨の少ない月に運動会だったらいいのになあ。
122名無しの心子知らず:04/09/27 21:00:04 ID:SzKc5fyw
>>117
あなたはお母さん?
「食ってる」って普段も使ってるの?
123名無しの心子知らず:04/09/27 22:05:58 ID:pROz3AGF
↑トメ降臨

>117じゃないが、2ちゃんに書き込むような言葉で、いつも話すわけないでしょ。
初心者?
124名無しの心子知らず:04/09/27 22:28:00 ID:JjFRoL8y
そういや、うちの小学校の運動会にもいた。

「テーブル・椅子・パラソル・酒持参でおまけに犬連れ」の大家族

かろうじてタバコは吸ってなかったけど。
本当にいるんだなあ。。
125名無しの心子知らず:04/09/27 22:47:23 ID:e7ezFhm+
テブル・イスはもう見慣れた。
アルコルとタバコは絶対ゆるせん。
126名無しの心子知らず:04/09/28 04:33:26 ID:FCNgqNas
>>108
【日曜日】が運動会でした。
週間天気予報で、雨が降って月曜に延期になるかもとみんな心配していました。

【金曜日の午後】、役員で用事があったついでに運動場を覗いてみると
テントではなく最初から屋根のある日陰の絶好の応援席に
シートを敷く人たちを見かけました。
当然運動場は、先生や上級生達が運動会の準備をしていました。
127名無しの心子知らず:04/09/28 07:12:13 ID:bf07wMgN
このスレ最近運動会の出来事を書く親の日記帳になってませんか?

今日の運動会は・・・・でした。なんて感じの
まあ、それでもいいかっ!
皆、わが子の走る姿は見たいもんね。
128名無しの心子知らず:04/09/28 07:49:18 ID:8UWFnu4V
じゃあ、運動会に関係ない話。

肌寒かったので「ほれ、長袖でも着たら?」とトレーナーを渡したら
アリャ?ってなぐらい袖がツンツルテンだった。(小6男)
母が言ってた「子供は夏にデカくなる」は本当みたいだ。
129名無しの心子知らず:04/09/28 08:16:04 ID:JnjRosDy
>>128
うちの子にも今朝は涼しかったので
久々にジーンズ履かせたら
夏前には長めだったのが、もう短めになってたw
短めなのはもう無理そう・・・
130名無しの心子知らず:04/09/28 08:25:04 ID:k3a31uSI
>>128
お子さん(小6男)ですか。
我が家と同じです。
そろそろ反抗期どう乗り切ってます?

親の力をためすような言動や変に甘えたり、
皆さんも最初の子の子育ては始めてで戸惑う人もいるでしょう?
私が今その戸惑う親です。
131名無しの心子知らず:04/09/28 08:36:51 ID:ODbkyTcN
■□■ 運 動 会 ■□■
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1095205380/l50

運動会ネタはこちらのスレで如何?
あまり賑わってないようなので、どうぞご贔屓に。
132名無しの心子知らず:04/09/28 09:37:59 ID:8UWFnu4V
>>130
> 親の力をためすような言動や変に甘えたり、

あーそうそう、同じ。甘えて来る事もあるよー。
正直、たまに「気持ち悪ぅぅ」って思う事もある。
姿がデカくなってるから、言ってる事とかやってる事とか合ってなくて変なんだよね。
母親とは余計な話はしたくないが、やっぱりまだ甘えたい…ってのが「なんだコイツ!」ってなる。
とにかく生意気な態度が多くて、しょっちゅうイライラッと来るね。
説教するとか叱るとか、何をやってもダメダメな事多いし、ホント疲れるよ。
133名無しの心子知らず:04/09/28 12:51:42 ID:0SQKm4/P
そうなんだ。
いや、私の友達にもさ
「息子(兄)は可愛くてギュッとしたくなるけど、娘(妹)
はほんと性格悪くてムカつく」とか
「息子はホントに優しい子。妹は何事もキツイ」
ってよく言ってるから(別々の人)やっぱ女親は息子が可愛いんだなと思ってたよ。
いつ頃からそんなにイライラするようになっちゃうのかね。
134名無しの心子知らず:04/09/28 13:02:59 ID:tb3E1sAd
>>132
>説教するとか叱るとか、何をやってもダメダメな事多いし、ホント疲れるよ。

ここで怒らなきゃ、なんて重い「いいかげんにしろ!」なんて女親として
初めて感情的に怒ってみても子供はさめてたよ。

今までギャー、ギァー怒るタイプの方でもなかった私だったので無理が有る
のは分かっていたが、最近子供の発言に「ブチ、ブチ」ぎみだったもので
これが反抗期なのかと後でつくずくorz


135名無しの心子知らず:04/09/28 13:24:50 ID:KRdNkLsP
あ〜学校いくのやだな〜。
今から学校行事なんだよ。
知り合いがどんどん引っ越して行ったので
ぽつんだよー。
つるんでる人多いんだよね。
136名無しの心子知らず:04/09/28 13:30:58 ID:J4tKnxEA
>135
でも、もともと貴方もつるんでいたんでしょ?
137名無しの心子知らず:04/09/28 14:20:35 ID:4u798smj
>135
私は転勤族なので2.3年に1回はその状態かな・・・。
「誰も知り合いがいなくて気楽でしょう?」って聞かれるけど
やっぱりポツンも寂しいよね。でも最近、子供と同じクラスのお母さん
に「あなたって学校の行事には必ず出て、1人でも堂々としていて
エライなって思ってた」って言われて、嬉しかったよ。頑張れ!!
138名無しの心子知らず:04/09/28 14:51:32 ID:8UWFnu4V
>>133
>>132です。
うちは子供一人なんで、女の子と比べてどうかってのは分からないけど…
女の子は女の子で、男とはまた別のイライラがあるんだろうなぁとは思う。

>>134
あー分かるわ。ギャーギャー言っても「フーンあっそ」みたいな態度。
冷静に一言返す方がいいって分かってるんだけど、なかなか難しい…。
139名無しの心子知らず:04/09/28 14:54:01 ID:8UWFnu4V
>>133
> いつ頃からそんなにイライラするようになっちゃうのかね。

5年生ぐらいからかなぁ。いや4年生だったかなぁ…
なんかハッキリと「いつから」ってのが思い出せないや。
140名無しの心子知らず:04/09/28 15:06:07 ID:kyhl01oZ
>>137
幼小中同じメンバーで上がるうちの子の学校(ちなみに付属ではない)
で嫌でも濃い付き合いになってしまう地域に住んでいる自分からしたら
2、3年でリセット出来るあなたが羨ましいよ。
141137:04/09/28 15:21:39 ID:4u798smj
>140
そうなんだ・・・。今住んでいる地域がそんな感じかな。
確かに付き合いが濃いし、親同士だけでなくおじいちゃん
おばあちゃん同士まで知り合いみたいだよ。
私は逆に疎外感を感じながらの付き合いだけど、ないものねだり
なのかもしれないね。アナタも頑張ってね。
142名無しの心子知らず:04/09/28 15:43:46 ID:iXFN08VW
>140
うちも同じ。
時々強烈に引っ越ししたくなる。
143名無しの心子知らず:04/09/28 16:48:17 ID:8563A02d
転勤族の小学生ママです。
転勤で引っ越した先に嫌な奴が住んでて。
子供も同級生同性。
で、少人数の学校で同じクラス。
親同士は仕方なくても。
いきなり相手の子供に無視されて。
今じゃクラスで無視のターゲット。
2,3年のリセットでもつらいよ。
片方は毎度仲間集めて外でわざと玄関付近で遊ぶし。
学校の行事に行けば知っているのにわざと「うちの子はいつも友達連れてくる」って。
何気なく自慢。
最悪。
少子化っで一クラス20人ちょっと。
女子12くらい。
それで友達作れないと悲惨だよ。
144名無しの心子知らず:04/09/28 16:59:19 ID:KRdNkLsP
>>136 135ですが、前はつるんでたもなにも
    もともと転勤族でこの学校にも途中で来たんで
    やっと挨拶とちょっと立ち話する程度の知り合いができたと思ったら、
    その知り合いも転勤族でぽつん族だったものだから
    やっぱり順繰りに転勤していかれまして、ぽつんになったというわけです。

    もともとつるんでた訳じゃないから、つるむ人が欲しいって訳じゃない
    けど、学校行く前にちょっと寂しくなったから書き込んだんだよ〜。
145名無しの心子知らず:04/09/28 16:59:24 ID:K9ekMYiS
話し変えてスマソ。
皆さんのところのお子さん、決められた通学路で
きちんと帰っていますか?
うちの近所に、ぐるっと遠回りして帰っている子がいる。
(友達の家まで行って帰る、みたいな)
注意したほうがいいのかなあ・・。
146名無しの心子知らず:04/09/28 17:10:01 ID:N9dJzCov
自分がその迂回路でその子に会ったら、
「あれ、こっちは通学路じゃないよね〜?」くらいは言うかも。
自分の子どもに何か影響とか関係がなければ放置。
147名無しの心子知らず:04/09/28 18:18:43 ID:0SQKm4/P
ランドセルをかごに入れて自転車に乗ってる子って何?
家の中に入らず、自転車に乗って友達の家行くのかな?
たまに歩いて下校している子と並んで自転車押しているのも。
いや、最近そんな子を多々見かけるのでなんだろなと。
148名無しの心子知らず:04/09/28 18:42:27 ID:lC/3VRYK
この時期に運動会をするのって、中学受験とは無縁の学校?
149名無しの心子知らず:04/09/28 19:17:35 ID:1n+X8IKj
一応半数近くは受験するので無縁って程でもないが
のんびりした家庭の多い学校。
ちなみに11月半ばには学芸会もあるよ。
150名無しの心子知らず:04/09/28 19:18:49 ID:mn1AdZn9
運動会でタバコはもうムリだよ。
役所や公共機関、小中学校の敷地内(屋上も)では完全禁煙になったもの。
教職員の喫煙者はどうしてるんだろ・・
なんでも、いくら敷地から一歩外でも、校門すぐそばとかもダメなんだって。
お昼に外食べにいって吸うしかないよね・・
151名無しの心子知らず:04/09/28 20:57:24 ID:mM0wRaNx
うちの子の学校では、行事でつるんでる人達は、むしろ嫌われてるよ。
行事の時、同じクラスの子の保護者だったら
誰とでもちょっとは雑談ぐらいしないかい?
そんで、つるんでる人たち見て、あの人達いつも固まってるねーとか言ってる。
152名無しの心子知らず:04/09/28 21:03:09 ID:CJQKHz0i
うちの学校の教職員は駐車場の門から一歩出たところで吸ってる。
すぐ横は道路でクルマで通ると誰かしらいるって感じ。

敷地内の完全禁煙もいいけど、みっともないんだよね、あれ。
せめて喫煙ルームでも作るかしてコッソリやって欲しいと思うんだけど。
153名無しの心子知らず:04/09/28 21:19:05 ID:tB6JNUp7
>>151
なんかそういうのも嫌だ。
結局はオンナノコの派閥主義をずっと背負ってるみたいで。

私も転校派なので今の所にイマイチ馴染めないではいるけど、
ぼつぼつ似たような人を見つけて
なんとか学校で、挨拶もせずに行事が終わることはなくなりました。
純粋に幼稚園からのママ仲間は羨ましいです。
子供も親も分かり合えてるから。

私も家を建てた場所に残ってれば、
そういう仲間があったのになってちょっぴり思います。
154136:04/09/28 21:39:00 ID:yfwW+feG
>135=144
ごめん、ちと意地悪っぽい書き方だった。
私も貴方と同じ感じ。
でもさびしいと思ったことないなー。
155名無しの心子知らず:04/09/29 02:40:55 ID:ImwfFJq9
なんとも思わず一人で行って、隣にいる人(名前くらいは知ってるか?程度の知り合い)と
適当に挨拶して 一人で帰って来てたよ。
そりゃグループでワイワイしてる人もたくさんいるけどさ。
一人がさみしいって感じる人もいるんだねえ。
156名無しの心子知らず:04/09/29 03:48:19 ID:KVtYzgxT
○児童文学の本棚(現在の読者数:4名)
  http://www.melma.com/mag/25/m00119725/
  「イマドキの子どもは本を読まない」なんて、あきらめるのはちょっと早い!
  「古典的名作を選べばいい」なんて単純なものでもないのが、イマドキの小学生
  の本選びなのです。さあ、迷った方はこちらへ。
157名無しの心子知らず:04/09/29 07:33:25 ID:yFywipj3
授業を抜け出したことを注意した教諭らに暴行したとして、○府警少年課と○署は23日、
○市立中学校の男子生徒4人を傷害などの疑いで逮捕した。
いずれも容疑を認めている。 調べによると、2、3年生の男子3人は15日午後、
授業中に廊下で大きな音で音楽をかけたことを注意した男性教諭(39)を引きずり回し、
止めに入った教諭5人をけり、6人に打撲を負わせた。さらに、
警察に通報した校長(52)にも殴りかかり、
頭部打撲などで2週間のけがを負わせた疑い。
別の2年生男子は16日、校内での喫煙を注意された教諭(44)をけり、軽傷を負わせた疑い。

上記は中学で起きたのでスレ違い書かれそうですが、どうして子供を警察の世話に
なるような状態までにしたんだろう?
急にはこんなに乱暴にはならないだろう?
数年前から大人たちが放置して何が正しいか教えないでいたのでは?
そして最後が警察か誰か気付いてやる大人いなかったのかな。
被害者の先生はお気の毒だけど、中学で加害者になる子もな〜
158名無しの心子知らず:04/09/29 07:57:52 ID:yEQlONw8
2年間本部役員(副会長)をやって、今年はお役ご免。
運動会も一般席で見られましたが、知り合いが莫大に増えたため
一歩進むたびに挨拶、立ち話で面倒が臭かった。

「つるむ」でも「ぽつん」でもないけど、疲れたよ。
159名無しの心子知らず:04/09/29 08:10:16 ID:lA4aYfsV
転勤族なんでポツンに慣れてます。
1人でいるのは平気だけど、1人が好きで1人でいるわけではないので
子供の友達のお母さんとか、ちょっとした知り合いがいて
参観が始まる前とかに、ちょこっと話せれば嬉しいな、と思う。
役員やったときは、かなり知り合いも増えて
参観の前にランチしましょうなんて誘いもあるくらいだったけど
そこまでの付き合いになるとちょっと鬱陶しい。
1人は寂しいけど、深い付き合いは面倒・・・
自分に都合のいい付き合いだけが出来るわけじゃないので
1人>>>つるむ、だと思ってる。
160名無しの心子知らず:04/09/29 08:25:29 ID:zo26tFhF
>>157
無理だよ自分には関係無い
自分に火の粉が降りかからないから
考えられない。

乱暴な子にわが子が怪我をさせられてから
騒ぐだろう。

しかし、教師が被害者だから警察が出てきたけど
生徒間でのトラブルは被害者の泣き寝入りが多い。
161名無しの心子知らず:04/09/29 08:42:42 ID:AsQQVfF2
最近の運動会は9月に行われるんだね。
私の子供のころは10月だったけど、
他の保護者とは適当に会釈でよいのでは?
メインはわが子の走る姿なんだし。
162名無しの心子知らず:04/09/29 08:54:55 ID:AvDSwC6a
>>157子供に尊敬されず殴られ蹴られ引きずり回される先生達も、
先生としての資質が問われますね。
生徒は勿論悪い。でもそこまでされる先生達の顔が見てみたい。
163名無しの心子知らず:04/09/29 09:29:53 ID:oTYcRKjb
運動会のリズム体操は低学年は微笑ましいが、
高学年になると退屈。
学校の先生がこのスレを見ていたら教えて欲しい。
リズム体操らしきものが有る訳は何?
164名無しの心子知らず:04/09/29 09:31:18 ID:f/CO7pPP
>授業中に音楽を掛けて

盛り場に繰り出す方がまだマシなのか?
何を彼らをそこまで駆りたてるんだか。
親は何故ここまで堕ちていく子供を放置するんだろうね?仮りにも腹を痛めて生んだんだろうに。
165名無しの心子知らず:04/09/29 09:39:38 ID:TdCZRPYe
つかさ、ドキュは戸塚ヨットスクール逝きにするとか、一般の生徒との隔離を考えて欲しいよ。
私も中学がドキュ中だから、ドキュは本当に迷惑だった。
迷惑だからと学校側に訴えればドキュどものスケープゴートにされるから、
みんな見て見ぬふり。
教師もドキュは怖いからなかなか手を出せない。
トイレに行ったら、ドキュ男子が煙草吸ってるとか、裏門はシンナー臭いとか、ドキュのせいで
楽しめるものも楽しめない。
166名無しの心子知らず:04/09/29 09:39:53 ID:LjCe736b
>>162
自分は地元に住んでて教師も同級生や顔見知りが多いんだけど
顔ぶれ見るとみんながワイワイやってるのを
教室の片隅で横目に見ながら大人しくしてたようなヤツが多いんだよね。
要するにつまんないヤツって感じで。
167名無しの心子知らず:04/09/29 10:05:18 ID:8ZXDiQxO
>>163
リズム体操がどんなものか今いち分からないんだけど
要はおゆうぎみたいなもの?

先日PTAの役員会議で運動会種目の話題が出たんだけど
その時に校長&教頭が口を揃えて言ってたことが
「今の子どもは昔よりも確実に体力&筋力が落ちていて
組体操をするのも大変。だからやるにしても昔よりレベルの低いものしかできない。
あと運動会の練習に割く時間が土曜日休校のあおりで余裕がなくて
なかなか難しいことの練習もできない。」

なんか専門用語も使ってたな。運動会種目には3種類あって
「競争種目」(かけっこ玉入れ系)、あと忘れちゃったけど
ダンス系と組体操系だったかな?その3種類の兼ね合いがどうたらこうたら、
でも発達段階に応じた努力を要する種目は残していきたいうんぬんとか。
168名無しの心子知らず:04/09/29 10:17:09 ID:Qi6EAOMS
>>167
>ダンス系と組体操系 そうそう、それだよ。
やたら長くてお腹いっぱいになる。
練習もそれに時間を多く取られ
子供も何の為にあるのか?
分からんとのコメントでした。
>でも発達段階に応じた努力を要する種目は残していきたいうんぬんとか。
教師たちだけで納得されても当事者の生徒がなんのため???
退屈の我慢大開だよ。

169名無しの心子知らず:04/09/29 10:20:48 ID:F8UM/bEK
■□■ 運 動 会 ■□■
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1095205380/l50

ヨロシコ
170名無しの心子知らず:04/09/29 10:33:06 ID:n4p1LPV4
中学の2、3年だと13歳から15歳だよな、
13歳ならほんの少し前までランドセルを背負った小学生だよ

警察のお世話になる前にどうして大人たちが事の善悪を教えてやれなかった?
他者の気持ちの分かる人間にどうして教えやれなかったんだろう?

もう少し小さなころからね。
171名無しの心子知らず:04/09/29 11:04:12 ID:8BnLQ4yg
>162
うーん、一理あるとは思うけど
大人に暴力をふるうようなDQN生徒ってだいたい
他人(大人)に対して畏怖や尊敬とかそういう概念に欠けているから
全てがそうだとは思わない
(周囲にそういった対象となる大人がいない、というのもあるとは思うが)
たしかに相手は選んでそうだけどねぇ・・・
172名無しの心子知らず:04/09/29 11:17:20 ID:1j2o5hOu
>>162
アテは親の顔が見たい。
そして『あ〜、やっぱりね』と心の中でつぶやきたい。
173名無しの心子知らず:04/09/29 11:22:27 ID:ImwfFJq9
先生だってフツーの人がなるんだから、
そんな暴力団予備軍のような生徒を扱いかねたからといって非難は出来ないと思うよ。
むしろ先生は気の毒だよ、 ホント親の顔が見たい。
174名無しの心子知らず:04/09/29 11:27:36 ID:3iG6Ts4x
スレ違いなんだけどさ、今、昔はワルだったってのを売りにしている芸能人いるよね。
最近「不良品」なんて本出したヤシ。
ああいうのを見て勘違いしちゃう子どもがいるんだろうなと思うよ。
175名無しの心子知らず:04/09/29 11:40:10 ID:t3kBnZys
>>173
>先生だってフツーの人がなるんだから
教師は聖職なんですよ!
企業と違い商品を扱うのでは無く
人の頭の中を育てるのです!
聖職者なんだから親は尊敬しなさい。と
公的な人から言われました。
フツーの人か聖職者か時によって違うのは当然です。
この場合生徒が悪いのは分かります。
生まれた時から暴力的では無かったでしょう。
こうなる前の前兆、小学生のころ大人や教師はどうしてたのだろう?
前兆は有ったと思うのだが、まわりの子供たちに我慢させていたのだろうか?
そして最後が警察の世話に、我慢してたまわりの生徒に対する影響力はと
考えませんか?暴力は高い場から低い場に流れますよ。
176名無しの心子知らず:04/09/29 11:50:10 ID:ImwfFJq9
>>175
フツーの人ってのは 
護身術の達人だったりしないって意味なんだけど。
聖職って言うかもちろん商品を扱うリーマンとは違う筈と思う。
でも175って結局何が言いたいのだろう?
こういう子供は前兆を認めたらもうその時点で隔離したほうが良いと言ってるのかな?
小学校の頃から多分(小学校の)先生もなんとか真っ当な子にしようと努力はしてたと思うよ。
でも、努力で全ての子が真っ当になるなんてあり得ない。
でも小学校で前兆を示す子も立ち直る子もたくさんいるだろうし‥ さて どうして良いのかわからない。
177名無しの心子知らず:04/09/29 11:56:49 ID:9KDWAfrs
>>176
>>170の書いている事だと思うけどな。
178名無しの心子知らず:04/09/29 12:21:36 ID:3yHJI7ts
おとなが子の前で先生の悪口言ってるのが
まず、悪いんじゃないかな。
179名無しの心子知らず:04/09/29 13:27:07 ID:hfK9zbaC
>>178
そうだね。
先ず親が先生や学校の悪口を子供の目の前で言うのをやめるべきだね。
お母さん同士で先生の悪口を言い合い、先生に対してなんの感謝の気持ちもなく
もちろん先生に自ら挨拶をすることもないようなDQN親に育てられた子供を知っているけど
その子も幼稚園の頃から先生に対して挨拶もせず、小学校になっても先生に対してスゴク失礼な態度。
そんな子が可愛いわけ無いのに、「うちの子は先生から虐められている! 余所の子ばかり贔屓している!」
と、DQNっぷりに拍車がかかっている親子がいる。
180名無しの心子知らず:04/09/29 15:47:18 ID:uRBb1+7w
弟連れのお伺いキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
お姉ちゃんはうちの娘と同級生、弟は年中さん。
本当はちょっとイヤなんだけど、私と一番仲のよい、なおかつドキュではない
友達の子だからOKしてしまった。
弟がお母さんとはなれてうちにくるのは初めてだ・・・

181名無しの心子知らず:04/09/29 15:59:46 ID:Fsizi2oz
>>180
結果報告キボン
がんがれ
182名無しの心子知らず:04/09/29 16:11:09 ID:uRBb1+7w
結果報告には早いけど、いい感じで遊んでます。
娘+娘の友達+姉+弟、計4人。
姉弟ともに、良い子なので・・・
お母さんと離れて弟がくるのが初めてなので、ちょっと不安だったけど、
全然問題なさそうだ。
183名無しの心子知らず:04/09/29 18:23:30 ID:qfXAzaRH
ヨカタネ
184名無しの心子知らず:04/09/29 19:40:01 ID:FZ30sz9d
行かせても良いかどうか判断できるというのは大切だよね。
うちは行かせたくない・・・子どもの友達関係、口出しはできないが。
来られると疲れるからお互い様とは思うんだけど、難しいよね。
185名無しの心子知らず:04/09/29 21:49:29 ID:/f8w/Uvc
兄姉がきたときはまだよかったけど
幼稚園児の妹連れてこられた時には正直マイッタ。
下の子は遊びにはいらず、私にべったり。
うちは男しかいないのに、
「おばちゃん、髪むすんでぇ〜」と言われ
できねーーよーーーと思いつつがんばりましたが。
あとはべったり、おままごとにお絵かき。
2時間が拷問のようだった。
186名無しの心子知らず:04/09/29 21:52:22 ID:XNYO2fW3
下の子同士で遊べる、とかだと良いんだけどね〜。
うちの場合、上の友達が来ると下の子がミソっ子扱いになるから
下の子も連れてきて貰えるとバランス良く遊べて平和・・が多いです。
187名無しの心子知らず:04/09/29 21:58:51 ID:9M4I8cdY
少年院に入れられるような子どもの生育を調べてみると








大人に褒められたことがほとんどない

ということだそうだ。
188少女派連合 ◆rsHGu1rF5o :04/09/29 21:59:36 ID:A41PyLvg
:::::;;;;ノノ'''"jJ)                          /‡ \\ヽ_/(| ///)ヽ。
::::ノノ;;;〜”J: /゛""  ⌒  ヾ )        = 三≪ El⊂⊆ニニ⊇== ̄ ̄ ( ≫‐
:::::,,,"';ノノノ"""ンノ( ^ゝ'ソノ ) .ソ)               ヽー--_〃―〃 ̄ ̄ ̄ ̄
:::::〜ノノ:::  'yノ''、,,,ノ)
:::::::::::.へ;;;;::::``"",,"<(ノ''、,,, )〜:::::;""....)        .......:::::::::::::::::::::::: ;;;;;;;::::::::::::::::::  キィイイイイン
. ノ )(''、,,,ノ(''、,,,ノ(''、,,,ノ' `ヘ)
. ノ )(''、,,,ノ(''、,,,ノ(''、,,,ノ'' イ,,,, ""  ⌒  ヾ ヾ)
     /゛゛゛(   ⌒    . ,, ヽ,,'' ..ノ )ヽ
  (   、、   、/‘’)):::`(  、/‘',   . . ノ  )        |     | | o        | 
 ........ (.    .  .,,,゛゛゛゛ノ.  ) ,,.ノ........ .  .,,,゛゛゛ .ノ ) ,,.ノ.....−−−−  |  |         |
 :::::::::( ノ( ^ゝ、、ゝ..,,,,, ,'ソノ ::: ノ( ^ ) .ソ)::::::::::::::.......::::::      |   |   |   ー−− |
::::::::(、;''Y ,,ノ.ノ ,,,^ ^,,,;;;ノ)::(、Y ,,ノ.ノ ,,,^ ^,::::::::... ,,,,:::::::::::       ノ   |    |       く−−−\
:::::::::yノ (''、,,,ノ)ノ ::::::::::,,,,,::ノン::::::.('''yノ (''、,,,ノ)ノ ::::::::::,,,,(''、,,,ノ,::,,:::::
::::::::: ( ,,,人、..ツ. ノ )(''、,,,ノ(''、,,,ノ(''、,,,ノ''、:::::::,,,ノ(''、,,,ノ(''、,,,ノ(''、,,,ノ)
:::::'''()'"´ノ;; ::::: ノ;; ::::、,,,ノ)ノ ::::::::::,,,,,::ノン::::::.('''yノ (、,,,ノ)ノ ::::::::::,,,,,::ノン::::::.('''yノ 
 . ::( , ゛゛..(’’)):::` (  、/‘’)):::` 、,,,:::::,,,,,:ノン::::::.(’
 . . . ,, . . ((,⌒ノ,,,.:::::' (   (’''....ノ ソ ::::::: ... . . ,,,,,,,,,’)):::` (  、
 . . (’’,,,/(~〜ノ(’''''ソ:.:.,、,,,,,(   .:: ノ..)’)):::`` ’’
 y(、,,'''ノ(、、...,,,Y),,,ノ:::.:)~〜ノノ)”),,, . ,,,ソy(、,,''
189名無しの心子知らず:04/09/29 22:00:42 ID:Sce4ixuZ
弟連れの子がいるけど子供好きな中学生の娘が面倒見てる
190名無しの心子知らず:04/09/29 22:14:00 ID:WBD1zobJ
いつぞやの変態君に物を盗まれた人、その後どうなったかな?
カウンセリングとか順調にいってるかな?
うちの小学校で5年の女の子が自殺したんだけど、まさか違うよね?????
同級生に執拗にストーキングされたのが原因っていう「噂」なんだけど。
191名無しの心子知らず:04/09/29 22:18:45 ID:WBD1zobJ
このスレだったよね?!
スレ違いだったらスマソ。
192名無しの心子知らず:04/09/29 22:31:48 ID:1vgliFfF
私は弟妹連れでも気にならない方だけど、
一緒に連れて行って当り前って感じに思われるとやっぱり嫌だ。

旦那が寝込んでたときに、今日は友達来るけどって娘に言われて
2、3人なら子供部屋で遊ばせればいいかと思ってOkしたら
しばらくたって電話が……。
「今、○○(妹)もそっち向かってるから」
………ハァ!?
内職が忙しいから押し付けられたの見え見え。

>186さん所みたいに、下の子同士でも遊べるのならいいかもしれないけど
そうでないのなら、下の子も来てくれてかまわないが
やっぱりちょっとは気を使って欲しいと思う。

>192
ここだった……と思う、けど自信ない。
いつぞやの人でないことを祈りまつ……。
193名無しの心子知らず:04/09/29 22:52:56 ID:wozyTq5S
>192
ここ。
お嬢さんが元気に登校できていることを祈ります。
そして亡くなったお嬢さんに合掌…
194名無しの心子知らず:04/09/29 22:54:03 ID:wozyTq5S
アンカー間違い。
>193は>190宛です。
195名無しの心子知らず:04/09/30 00:23:29 ID:hxYWoNU7
>190さんの学校の女の子ではないと信じたい。
違ってて欲しいから、あのお母さん、出てきて。
別に細かい報告なしでいいから。
196名無しの心子知らず:04/09/30 00:42:22 ID:LhH80JuR
子供を補習塾に入れましたが効果が上がらないので辞めました。
退会届を書き留めで送ったのですが、塾の担当講師から執拗な電話が掛かってきます。
連日何回も電話があります。深夜の電話には大変迷惑しています。
どうしたものでしょうか。
197名無しの心子知らず:04/09/30 00:58:39 ID:7WNKIniO
>196
その塾に退会理由と、今後未来永劫通う気がないことを、
ハッキリと伝えたら?
そして、深夜の電話が大変迷惑であることも、
率直に伝えたらどうでしょうか?
そうすると、何か差し支えがあるのかしら
(友達や親戚が経営・講師をしてるとか、講師がボダっぽいとか)?
それも駄目なら、着信拒否とか、
ナンバーディスプレーを使って居留守攻撃とか。
198196:04/09/30 01:18:15 ID:LhH80JuR
>>197
レスありがとうございます。
講師がボダっぽいんです。
子供も嫌がってます。
199名無しの心子知らず :04/09/30 01:35:47 ID:Eo5TVbCa
ニュース議論板に今日小学生を誘拐するという犯罪予告スレが立っています
低学年の女の子が居る東京在住の人は気をつけて
200名無しの心子知らず:04/09/30 01:53:04 ID:hxYWoNU7
ボダってなんじゃ?
201196:04/09/30 02:00:28 ID:LhH80JuR
>>200
ボーダー、人格障害のことです。
202名無しの心子知らず:04/09/30 08:06:28 ID:JAND4HlS
>>178 >>179
>おとなが子の前で先生の悪口言ってるのが
>まず、悪いんじゃないかな。

>>177
が言う事は、教師の悪口は言ってないでしょう!

中学の2、3年だと13歳から15歳だよな、
13歳ならほんの少し前までランドセルを背負った小学生だよ

警察のお世話になる前にどうして大人たちが事の善悪を教えてやれなかった?
他者の気持ちの分かる人間にどうして教えやれなかったんだろう?

もう少し小さなころからね。
でしたよね。

親はあの先生はいい人よ〜なんて話はするよ
「4月になれば先輩ママから担任誰になった?」
「良かったわね、いい先生よ〜」
とね>>179は過去に悪口を言われた教師なの?
だから保護者をDONなんて書く訳かですか?






203名無しの心子知らず:04/09/30 08:17:30 ID:OglWegCz
>>200
ボーダフォンでは?w

>>190
あの人じゃないことを祈る。
気になるから、お母さん、出てきて。
安否だけでも報告しておくれ。
204名無しの心子知らず:04/09/30 08:26:33 ID:1AtwbBT5
昨日8チャンで見たけど近頃では運動の為の家庭教師がいるんだって?!
リレーの選手にならせたい為とか徒競走に勝つためにとか運動会前の依頼が多いとか。
情けないよ・・・。
205名無しの心子知らず:04/09/30 08:28:18 ID:Mml9bg0t
来月、遠足(課外教室って言うのかな?)があるんだけど
昨日それに参加するか否かを記入するプリントを貰って来た。
息子曰く『行っても行かなくてもどっちでもいいんだってー、先生が言ってたよ』
って言うからビックリ。(もちろん息子は行くのだけど)
遠足って授業の一環だから強制に行くものかと思ってたよ、
少なくとも私が小学生だった頃にはそんなプリント貰った覚えないなー。
今は自由参加なのか??
206名無しの心子知らず:04/09/30 08:32:01 ID:JAND4HlS
>>202です。
DON=×
DQN=○
スマソ
207名無しの心子知らず:04/09/30 08:33:09 ID:4ZywE04g
>>204
あー、でもうちもジジババが欠ける前に
リレーの選手にさせたいよ。
私じゃ逆立ちしても教えられない(鈍)。
お父さんとは休みが合わなくてなかなか。
208名無しの心子知らず:04/09/30 08:43:02 ID:48UxHT/I
>>202
なに鼻息荒くなってんの?
>>178-179は、
事件の中学生の話じゃなくて、一般的なドキュ親子の話でしょ。

>だから保護者をDONなんて書く訳かですか?
元教師じゃなくてもDQNな保護者に迷惑かけられているひとはいっぱいいるよ。
209名無しの心子知らず:04/09/30 08:44:36 ID:42kCwTlb
>>204
ちらっと見たけど部屋に暖炉があったよ
一部のお金持ちの話で庶民には関係ない話ですな
210名無しの心子知らず:04/09/30 08:58:15 ID:OglWegCz
>>205
うち(小4)も1年生の頃から、ずっとその方式だよ。
遠足や社会見学など、すべての校外学習について、
参加するorしないに丸をつけ、しない場合は理由を書いて、
親の署名&印鑑とってる。

学校の外に出るので、道中、事故や怪我があった場合、
もちろん学校から保険が下りるけど、親の同意があったか否かがトラブルの元になる。
それと、バス代や入場料など別途集金することになるから、
給食費すら払わない家庭に対して、
金銭の負担をする意思の有無を確認するため。

実際、参加しない子がいる。
学校に残って教頭とプリントやって、給食も食べて、掃除もしてから帰るらしい。
バス代などは参加した人数で割るから、
病気で欠席した子や、予め不参加だった子を除く分、
参加した子の負担がどんどん増える罠。
211名無しの心子知らず:04/09/30 09:00:17 ID:JAND4HlS
>>208
>>178-179
>事件の中学生の話じゃなくて、一般的なドキュ親子の話でしょ。
を書きたかったのかなるほど。

では>>178の おとなが子の前で先生の悪口言ってるのが
まず、悪いんじゃないかな。
は、他レスにたいしてのカキコではなく急に書きたくなったんだ。
>元教師じゃなくてもDQNな保護者に迷惑かけられているひとはいっぱいいるよ
DQNを迷惑と思わない人はいないだろう!
>>208にそのてんでは禿同だ!




212名無しの心子知らず:04/09/30 09:12:01 ID:5075l3V1
>元教師じゃなくてもDQNな保護者に迷惑かけられているひとはいっぱいいるよ。
>>208は元教師だったんだ。
で、今は定年退職ですか?

213名無しの心子知らず:04/09/30 09:15:20 ID:cA3i/ZwK
>190
あの時のお母さんも気になるが、上級生に殴られて親子でガクブルしてたお母さんも気になっている。
みんな立ち直っているといいな。

子供の心は本来は打たれ強い。
だからこそ、親がしっかりと子供を支えてあげて、トラブルに巻き込まれた時こそ親がしっかりと前を向いて子供の立ち直りを見守ってあげる必要があると思うんだ。
過保護でも過干渉でもなくね。

子育てってホント難しいな。そしてあり余るほどの喜びに溢れているなとつくづく思います。
あの時のお母さんたち、頑張れ。
よかったら顔だけでも出して欲しいな。
別人であることを祈ります。
そして、不幸にも立ち直ることもできないトラブルに巻き込まれてしまった女の子のご冥福をお祈りします。
214名無しの心子知らず:04/09/30 09:29:46 ID:CQhYkAne
姉が小学校の先生してますが、
最初の保護者会の時に自分のクラスで
「親同士で学校や先生方の批判や悪口を言うのは
どんどんやってくださって構いませんが、
子供の前では言わないでくださいね」
と言うんだって。

言い方によっては親側がどう受け取るかは微妙だけど、
一理あるし、自分も子供の前で批判めいたことは
言わないようにしてるな。

やっぱ先生を馬鹿にする生徒って親もまた学校に対して、
批判的なことが多いらしい。
もちろん、従順であればいいってことでないし、
正しく批判する目は持って欲しいけど。

ぜんぜーーん流れ読めてなかったらごめんね
215名無しの心子知らず:04/09/30 09:52:23 ID:z5NUxZ7s
遠足の話が出てたんで、ちょっと。
今、学校では遠足にかけるお金がないんでしょうか?
私の頃は、春秋2回遠足があって
春は毎年違うところにだいたいバスで。
バスの中では歌を歌ったり、何号車のガイドさんがかわいい・・なんて話題になったものでした。
秋は電車で決まったところに。
どこでも、写真屋さんに集合写真をとってもらった記憶が。

子供たちの遠足は歩いていける大きな公園。
もちろん貸切バスで歌を歌うなんてことはありません。
高学年の宿泊学習になっても、集合写真は先生がとっただけのピンボケもの。

観光バスを貸切にしてお金掛けて遠くにいけば、
得る物が大きいと言うわけじゃないけど
なんか、ショボイ・・しょぼ過ぎる・・と思うのですが、
全国的に遠足ってこんなものですか。
216名無しの心子知らず:04/09/30 09:58:20 ID:jZFp9bfW
こちらは春一回だけですが毎年バスで一時間〜一時間半位の場所に行きますよ。
学年により行くところは決まっていますが子供達は毎年違うところに行くから
楽しみにしてます。
ただの公立小学校です、地域により違うのでしょうね
217名無しの心子知らず:04/09/30 10:08:31 ID:S2MI5bW/
>>214
>「親同士で学校や先生方の批判や悪口を言うのは
>どんどんやってくださって構いませんが、
>子供の前では言わないでくださいね」
>と言うんだって。

うちの子の担任も同じことを言ったよ、
とてもいい先生で子供も信頼してた。

218名無しの心子知らず:04/09/30 10:17:53 ID:BnraIIp3
>>217の続き
しかしCOOPの共同購入の場とかでは先輩ママから学校の悪口は出たね。
うち子の担任はいい人だったから、学校の悪口を言う先輩ママさんたちのこと
なんて人たちなのかしらなんて思った。
219名無しの心子知らず:04/09/30 10:20:51 ID:XPDlGJ0g
うちの子の学校の遠足も、公共の乗り物で行くなあ。
人数が少ないせいかもと思っていたけど(30人x2クラス)
もっと複雑な事情があるのかもしれないね。
ま、それはそれで子どもは楽しそうだからいいんだけど
引率する先生は大変そうね。

余談ですが、乗り物に弱い子どもだった私にとって
遠足のバスは拷問ですた(w
今でもそういう子はいるだろうから、電車でえっちらおっちら行く
遠足も悪くはないと思います。
220名無しの心子知らず:04/09/30 10:21:48 ID:BnraIIp3
「一番いい先生に当たって良かったね、後は学校に対して
なんの期待も希望も持てないから」だって。
221名無しの心子知らず:04/09/30 10:27:22 ID:/2QaOr7W
学校から目的地までバスに乗せて行けば簡単なのに
うちは先生引率の元、JRで自分で切符を買って自分で時刻表を確かめて〜
そこからもう社会見学です。
そのための駅やなにやへの下準備が貸切りバスの何倍も大変らしい。
222名無しの心子知らず:04/09/30 10:58:16 ID:nUKTUTcl
うちの学校の場合、各学年毎の担任たちの判断で行き方や場所を決めるみたいです。

うちの子の学年、去年は学級崩壊があり、とても社会科見学に行けるような状況では無かったのです。
今年はベテランと言われる先生たちが立て直しの為にこの学年の担任をしてくれていて
先ずは6月に3泊4日の宿泊訓練に連れて行ってくれた。
そこでずいぶんビシビシやってくれたんだと思う。

ぜんぜんダメだった子供達が今では嘘のように協力し合って、真面目に授業を受けるようになった。
懇談会で先生「実は非常にしんどかったですよー、3日間殆ど寝れなかったっす」って笑って話してくれたけど
本当に感謝しています。
子供達も先生が大好きみたいで休み時間になってもまとわり着いてるみたい。
昨年は崩壊の当事者では無かったものの、クラスの雰囲気が悪く、
娘も学校の事を話したがらなかったので、今年は楽しそうでわたしもホッとしています。

>>221
何事も経験、本当の意味での社会見学させてくれたわけですよね。
先生が楽しようと思ったら迷わずバスだっただろうけど、わざわざ大変な方をやってくれてる。
他に事情もあったのかもしれないけど、いい先生なんじゃないかなぁ。

話それてしまったかも。すいません。
223名無しの心子知らず:04/09/30 10:58:26 ID:NtMqSe9u
うちは子供たちを班にわけて、自分たちで乗るバスやコースを決め、
切符も自分たちで買い、目的地まで行くという遠足があります。
先生は現地で待ってるだけ。
学校前、バス停、駅などあちこちに保護者が立ち番。
先生がやり手だと事前に綿密な計画表をくれるので
何班は何人で、どこ行きのパスに何時に乗るとか全部わかって簡単に済むが
ボーとした先生にあたるともう悲惨。
保護者が走り回る羽目になります。
子供たちは自力で行けたーって楽しそうなんだけどね。
今年もそろそろだ・・・
224221:04/09/30 11:05:59 ID:/2QaOr7W
>>223
それは先生サボりすぎだよ。
うちは事前に細かく計算して要所要所に先生が詰め、
携帯で常に連絡を取りながら
一人も脱落しないように(当たり前だけど)見てくれる。
親は駅まで送ってくる人がほとんどだけど先生に
「切符を買ってやったり世話をしないで」とクギを刺されてるw
225名無しの心子知らず:04/09/30 11:19:01 ID:kIQtV7Kc
2年生の時、>223さんのような遠足やったなあ。保護者お手伝いがたくさん来てた。
でも、私立の子なら1年生でやってることだよね・・・。
226名無しの心子知らず:04/09/30 11:50:37 ID:/2QaOr7W
>>225
私立の子が一年って 通学の事だね?
でもそれは二度三度と親と往復して親が大丈夫って見極めつけての一人通学だから
かなり違うと思うけど。
227名無しの心子知らず:04/09/30 12:59:47 ID:42kCwTlb
私立の遠足はどんな感じなんでしょ?
>私立の親御さんカモン
228名無しの心子知らず:04/09/30 13:16:20 ID:JqX1mYDa
公立だけど、もしかして多い方なのかな。春秋の遠足に加えて社会科見学もあります。
春は歩き。秋か社見どちらかはバスで、もう一方は電車。
中学年は自分で切符買い、高学年になると>223さんのとこみたいに
グループ毎に現地集合の形式になる。
保護者手伝いは無く、脱落も事故も無しってのを今までは当たり前のように
思ってたけど、実は先生方が優秀でなおかつすご〜くがんばってるおかげなのかも…。
229名無しの心子知らず:04/09/30 13:37:48 ID:K90NVmFR
上の子の時には社会科見学の時に、お土産を買う時間があった。
班ごとに自由行動してお買い物もする時間(4年生)
下の子が現4年で、これから同じところに行くんだけど、
お買い物時間はなし。お金も持っていかない。
「去年はお買い物してたのに!」と言ってるママもいますが、
学年の様子を見ていると、今年の4年生にそんなこと、恐ろしくてさせられない。
230名無しの心子知らず:04/09/30 13:47:47 ID:Pu9DVAGw
公立だけど一応春秋の二回のペースで遠足があるみたい。
低学年はちゃんと「遠足」って言われるんだけど
3年生くらいから「社会見学」という名目に代わってしまって
市内の工場見学だとかそんなのに出かけるの。
当然バスチャーターしていきます。
子供だけでキップ買って電車に乗るなんてのも
せいぜい中学年までみたい。

高学年になるとなんだかどんと張り込んで
片道3時間までなら遠方の遊園地とかまで行っちゃう。
だけどお土産買うのはだめ。
ひたすら遊んで帰ってきます。
6年生が近場で一番いいみたいな気がする。
歌舞伎とかミュージカルを「社会見学」で行っちゃうから。
どのみち先生方には頭が下がります。
231名無しの心子知らず:04/09/30 14:29:45 ID:cuDjHJrv
公立ですが遠足は徒歩か電車が主です。
(最寄り駅まで徒歩30分弱電車10分更に目的地まで徒歩20分
というのもあったw)
わざわざバスを使わなくても歩きや公共の機関で行けるのは
それなりに環境に恵まれてると思うので別にいいのですが。

私も小学校の頃徒歩で遠足に行ったことがあり、一時間近くかけて
やっと目的地の駐車場まで着いた時バスで来た他所の学校のガキに
「やーい貧乏小!」と言われた……_| ̄|○
232名無しの心子知らず:04/09/30 15:15:55 ID:e0wcLEjZ
遠足で、自分たちで切符を買うなんて。
ハタ迷惑な話じゃ。
233名無しの心子知らず:04/09/30 15:30:58 ID:/2QaOr7W
>>232
ラッシュ時に並ぶのと一緒だよ。
集団か個人の集まりかの違いだけだと思う。
234名無しの心子知らず:04/09/30 15:38:58 ID:e0wcLEjZ
個人は個人でしか切符を買えないから、
並ぶのもある意味諦めがつくけど
団体がチマチマ切符買ってたらやっぱり邪魔だよ。
ATMで一人が3回も四回も連続して使うのと同じ。

切符を買う勉強なんて、学校で教わるもんじゃなかろう。
235名無しの心子知らず:04/09/30 16:22:46 ID:znfBnE6D
運動の為の家庭教師・・・

受験に合格したいから、勉強の家庭教師をつける、ってのと
同じような考えなのかな?
236名無しの心子知らず:04/09/30 16:24:25 ID:3ZtY27kX
うちはそういう遠足の学校じゃないから詳しいことはわからないんだけど、
個人で切符買うっていってもグループごとに行動、
交通手段もバラバラなんだったら
ラッシュ時以外とか、時間にも配慮してたら別に特別迷惑にならないんじゃないかと思う。

自由行動っていっても、結局同じ時間に同じ駅にほぼ全員が殺到。
切符買うのは個人個人で、なら嫌だけどw
237名無しの心子知らず:04/09/30 16:27:36 ID:wpjk2OYY
あの・・・・話の流れと全然違いますが、
2年の子供がいます。少々幼い感じでぼーっとしてることもあるので
お友達についていけてるかちょっと不安があります。
今もみんなと公園で遊んでますが、みなさんは自分の子が
自分の目に付かないところで遊んでいるとき、どうしてるかなー
みんなと仲良くできてるかなって気になります?
私だけかな、こんなにドキドキしながら子供が「楽しかったー」
って言って帰ってくるといいなって思うの。
うちで遊んでる時は、ぼーっとしててちょっとみんなの遊びに
乗り遅れたりする傾向のある子なので。。。ずーっとそのままって
訳じゃないけど。
しっかりした、社交的なお子さんをお持ちのお母さんは
こんなに悩まないんかなー?いいなあ、、って思っちゃったりとかする。。
238名無しの心子知らず:04/09/30 16:33:43 ID:42kCwTlb
ラッシュ時に電車乗る人は定期でしょ?
それに子供が駅に着く頃はラッシュの時間は過ぎてると思うよ。
子供が切符買うくらい見守ってあげられないかなぁ?
券売機は一台だけじゃないんだし
どうしても待つのが嫌なら引率の教師に先に買わせてもらえるように言ってみるとか?

子供を育てたであろう中年の人が一番子供を嫌ってるよね
(最近の風潮)
もうちょっと心に余裕持とうよ
239名無しの心子知らず:04/09/30 16:44:02 ID:CJTIWy+A
遠足話で盛り上がっているところ流れきるようで悪いんだけど・・・。>>179です。

>>202
他の人も言っているように
ウチの担任も「子供の目の前で〜」を言ってたんだよ。
もちろんそのDQN親子のクラス担任も。
子供の目の前で先生の事を悪く言えば、一番信頼している親の言うことだから子供は親と同じ意見になっちゃうでしょ。
そうなると、子供自身は特に何も思っていなかったのに先生嫌いになってしまう。
先生が嫌いにいなると子供自身が不幸だよね。

私だって、今の担任に不満はあるけど子供の前では絶対言わないし
他のお母さんにも絶対言わない。
だって「○○さんが先生のことをこんな風に言ってたわよ」と言われるのがオチ。
専ら担任に対する疑問は旦那としか話さない。もちろん子供が寝てから。

私の周りが特に凄いのかも知れないけど
子供の目の前で担任の悪口は勿論 余所の子供やお母さんの悪口まで喋っている人たちがいるんですよ。
ある日そこのお姉ちゃんに会った時に
「おばちゃん、知ってる? ○○君ってね・・・・・〜〜」とか
「△先生ってハズレなんだって〜。学級崩壊も仕方ないよね〜。」と根も葉もない噂を小学生が話しかけてくるの。
学級崩壊はあなたの親と弟がクラスをかき乱したことも一因なのでは?と言いたかったけど
小心者の私には言えなかった。

学校の良い噂はあまり広まらないけど、個人の感情の入った悪い噂ってすぐ広まるからね。

ところで、何故私が元教師に思えたの?学校よりな感じだったから?
こんなDQNな親子に囲まれていたら学校寄りになってしまうかもw
240名無しの心子知らず:04/09/30 16:47:51 ID:CJTIWy+A
駅での切符買いは、お手伝いで行ったことあるけど
子供達はジャストな金額を持ってくるように指示されていたし(運良く100円玉のみ)
他のお客さんが来たら先生が「どーぞどーぞ」って子供の列に優先で割り込みさせてくれてたから
これと言った混乱はなかったよ。
ちょうどお客の少ない時間を狙って計画立ててあるのかなぁ。
241名無しの心子知らず:04/09/30 17:14:30 ID:Pu9DVAGw
駅使ってのお出かけの時間は
どうもラッシュアワーを避けて計画してたみたいだよ。
9時回ってから駅集合にして、大体何分の電車に乗るように指示してて
子供たちに自分たちでいけるようにするのが目的みたいだから。

そうはいっても、他の人に迷惑じゃないかといつも心配です。
242名無しの心子知らず:04/09/30 17:19:08 ID:YqT4FdQ9
一年生の母です。
放課後のお約束がダブってしまった場合、どのように対処させてますか?
幼稚園の間は親同士が世話を焼いてましたが、
小学校に上がってからは子供たちに任せているので、結構ダブってしまって。

私は「先に約束したほうを優先しなさい」
もしくは(可能なら)両方との約束が果たせるように
「全員で外で遊べ」もしくは「全員まとめて家に呼んでおいで」と指導しています。

が、よそのお宅では後から約束したほうを優先させる場合が多いようです。
「今の気持ち」を大事にしてあげたいのだそうです。
朝の時点ではAちゃんと遊びたかったけど、今はBちゃんと遊びたいのだと。
幼稚園の頃ならそれでもいいように思いますが、
小学生になったらそろそろ「約束」というものを教えていく必要があると思います。
「子供の気持ちを尊重する」のを何か履き違えていやしないか?という気がするのですが、
みなさん、どう思われます?orどうなさってます?
243名無しの心子知らず:04/09/30 17:29:16 ID:Mml9bg0t
>>242
うちの子も一年生。
子供同士で約束をしてくるようになったんだけど
ダブった場合は先に約束した方優先らしいです、
先に約束をしたのに破ると『うそつき』になってしまうと申しておりました、
そりゃそうだ罠。

頑なに先約優先を貫き後から誘ってくれた子をあまりに無下に断るので
両方と遊べばいいんじゃないの??って訊いた時に↑の答えが返ってきたのです。


244名無しの心子知らず:04/09/30 17:41:14 ID:YqT4FdQ9
>>243
これは地域差とかいう問題ではないですよね?
先の約束を優先させるのは大人の社会でも同じだし。

私も両方と遊べばいいと思うのですが、
子供たちは少人数で遊ぶことを好むようです。
公園での遊びを見ていても、群れて遊ばないんですよね。
「今、○○ちゃんと遊んでるから」「今日は○○ちゃんと約束して来たんだから」って。
なんか不思議な人間関係です。
245名無しの心子知らず:04/09/30 17:43:01 ID:HcUU7fgz
>>242
・・・絶句。約束より子供の気まぐれが優先ですか。それは私だったらその親も子供もフェードアウトする。
よくいますけどね、子供の望みの全てを叶えようとする親御さん。
世の中そんな訳にはいかない、といつ教えてやるのやら。
ヒッキーも増えるわけだよ。
246名無しの心子知らず:04/09/30 18:12:27 ID:uEiTZHRA
先約の子は、その子と遊ぼうと思って楽しみにしてるわけでしょ?
それを「他のこと遊ぶから遊べなくなった。」って断られたら可哀想。
早く言ってくれれば他の子と新しい約束もできただろうに、
急に断られたら、その日は誰とも遊べなくなっちゃう。
そんなことを許していたら、社会人になったときに恐ろしい事態が起きそう。
247名無しの心子知らず:04/09/30 18:22:35 ID:Pu9DVAGw
最初の約束が優先されるってこと、
ちゃんと子供のうちから叩き込まないとだめだよ。

うちの子はあとから誘ってくれた子にはちゃんと謝って
「ごめんね、でもいつなら遊べる?」と
別な日に約束を取るつけてるよ。
一緒に遊んでも差し付けない子なら誘ってるみたいだし。
そういうのも経験を積むのって必要だと思うから。
248名無しの心子知らず:04/09/30 18:24:26 ID:42kCwTlb
約束してもドタキャンが続くようなら子供の間でも淘汰されるよ
人はそれをイジメと呼ぶかも知れんが
イジメられる側にも問題があるとういうのはこういう事では?
249名無しの心子知らず:04/09/30 18:31:24 ID:2UZ8qXqE
>>247
そういう段階じゃなくて
約束があったことを忘れて、次の約束をしてしまう子がいるんだよね。
あれは何なんだろう
「またやられた〜」とへらへら帰ってくる息子も息子だが。
「また〜?お母さんだったらもうあの子とは遊ばないけどな」と言ったら
「まあまあ、それがあいつの性格だからさ」だって。
子どもに人付き合いについて教えられた気分です。
250名無しの心子知らず:04/09/30 18:37:31 ID:ZZC97IE+
>>247
>「ごめんね、でもいつなら遊べる?」
そういうフォローの一言って大事だよね。
子供のうちから是非身につけてほしい。
ただし、断る側から言うのはいいんだけど、断られる側から言われるとガクブル。
前にいたんだ、ストーカーチックな子が。
「今日遊びに行ってもいいですか?」(今日はだめなの・・・)
「じゃぁ、いつならいいですか?」(そうねぇ・・・)
「明日はどうですか?」(明日はちょっと・・・)
「じゃぁ、明後日はどうですか?」
「その次は?」「その次は?」

「○○君いますか?」(今、出かけてるのよ)
「どこに行ったんですか?」(お友達のお家に・・・)
「誰の家ですか?」(え、えっと・・・△△君・・・)
「わかりました!」ガチャ!
↑絶対△△君に電話してるに違いない。。。と思ったら案の定、
帰宅した息子に聞いたら、その子から電話がかかってきて押しかけてきたそうな。
△△さん、ごめんなさい!って感じだった。

251名無しの心子知らず:04/09/30 19:04:40 ID:Td7KDnaF
>>249
いるいる。約束忘れちゃう子。
親もフォローしない。
百歩譲り、約束を忘れちゃうのは仕方ないとして、
ダブった場合の対処は先約優先が基本でしょう。

A君が遊びに来る約束になっており、息子は楽しみに待っていた。
待てど暮らせどA君は来ない。
息子「A君に電話してみる」

A母「ごめんね〜、別の子が遊びに来てるのよ〜」
A君「Bが遊びに来てるから遊べない」

私がA母の立場だったら、先約を果たせなかったことを詫び、
「良かったら遊びに来ない?」と添えるだろうなぁ。
もちろん子供には一喝!
252名無しの心子知らず:04/09/30 19:10:39 ID:384abd09
>>242
うちも他の皆さんと同じです。だぶったときは
「A子ちゃんとB子ちゃんと遊ぶ約束してるんだけど
よかったら一緒に遊ばなぁい!」と年長の頃から言わせてますよ〜!

楽しさや本人の意思を尊重することも
ある意味では、大切なのかもしれないけど・・・・
私は「今の気持ち」より「最初の子の気持ち」や「信頼関係」を
大事にする子になってほしいなぁって思います。
253名無しの心子知らず:04/09/30 19:43:57 ID:znfBnE6D
我が子の「今の気持」より、我が子がしでかしたことにより
キズついてるかもしれない「相手の子の気持」を大事にしないと、と思う。

約束は基本的には「先約優先」。
子供にWブッキングどうしよう?!と相談されたらよほど
約束の内容の重大さがなければ
(発表会見に行くとか、学校の班関係の半公けの行動)
後に約束した方断りの電話しなさいよ!
あなたが軽率で悪いんだからちゃんと謝るよーに!って言いますね。
たとえ今の気持が後約束の子と遊びたくても。
254名無しの心子知らず:04/09/30 19:57:35 ID:e5Hdt/rm
子供のうちから親がちゃんと教えてあげないと、
平気でドタキャンする大人になっちゃうよ。
彼氏からデートに誘われて、先約の女友達キャンセルしたり、
男友達と遊ぶため、先約の彼女を邪険にしたり。
ビジネスでやっちゃったら大変!
255名無しの心子知らず:04/09/30 20:28:09 ID:zCdhiUXV
ちょっと横道にそれるけど、
友達からの誘いの電話をあっさり断る娘。
「今日はピアノだから遊べない。」
そりゃそうなんだけどさぁ…

「せっかく誘ってくれたのにゴメンネ。」
「明日なら遊べるんだけど、どう?」
「また誘ってね。」
娘よ、何故その一言が出ないかなぁ。
256名無しの心子知らず:04/09/30 22:04:44 ID:FubU9lum
その気持ちは分かるけど難しいよね〜子供にそれを期待するのは。
そんな物言いしてたら友達なくすよ?と思っちゃうんだけど
子供同士は案外気にしてないというか、みんなそんな感じなのよね、見てると。
それでちゃーんと意志が通じ合ってて、うまくいってる。
何ていうか、「社交辞令」はやっぱり大人の考えなのかも。
257名無しの心子知らず:04/09/30 22:08:01 ID:4kWVzv8m
いや、社交辞令じゃなくて、
心から>>255のような言葉が出てくる子に育ってほしいと願ってるんだけど。
258名無しの心子知らず:04/09/30 22:18:02 ID:e0wcLEjZ
おばあちゃんってよくそういうこと言うよね。
同居家庭の子はすんなり出てくるかも。

私を含め、小学生時代の友達はみんなおばあちゃんを真似て
「今日は遊べへんの。また呼んだって。」
(「また呼んでやってちょうだいね」みたいなニュアンス)

って言ってた。
259名無しの心子知らず:04/09/30 22:37:26 ID:9GT2WkFv
おいおい。先約の子も後の子も、みんなで遊べばいいやんか・・・
260名無しの心子知らず:04/09/30 23:05:29 ID:2UZ8qXqE
>>259
そうなんだけどね。
結局、ダブルブッキングした子の親次第ってことなのかな。
私だったら、何が何でも「みんな一緒に遊べ!」って言うだろうけどね。
その後で「約束」について説教だな。
261名無しの心子知らず:04/09/30 23:13:08 ID:AGE6QWZK
なかなかみんなで遊べないもんだよね。
AちゃんとBちゃんとは仲がいいけど、CちゃんはBちゃんとは仲がいいけどAちゃんとは相性が悪い。
こんなのしょっちゅうだ。
だからダブルブッキングとかもあるわけで。
子供だからといって、苦手な子と遊べとも言いがたい。
262名無しの心子知らず:04/09/30 23:13:54 ID:9GT2WkFv
>>260 親次第じゃないよ。
自分で、いうんだよ。言うべきだよ。
「ねえ、きょうあそぼ」
「今日、Aちゃんと遊ぶ約束してるんだ。一緒にあそぼ。」
「うん」
「Aちゃん、Bちゃんもあそぼおって」
「いいよー」

子どもが遊ぶときに、
いちいち親の許可を取るべき、って親が思ってるから
子どもも自分で判断しないんだよ。
子どもの社交性のなさや、不器用な人間関係を嘆く前に、
子どもに変な「縛り」をしてる、自分たちを反省すべきでは?
263名無しの心子知らず:04/09/30 23:18:38 ID:gNT1AX/M
朝Aちゃんと約束して・・・
昼にはもう忘れ・・・・
帰りにBちゃんと約束して・・・

( ゚д゚)! Aちゃんと約束したんだった!しまった!

っていう時の話かと思ったが。
264名無しの心子知らず:04/09/30 23:20:14 ID:9GT2WkFv
>>261
>子供だからといって、苦手な子と遊べとも言いがたい。

言いがたくても、言えばいい。
仲悪いことも、一緒にアソベや。遊ばせろや。
Aちゃんが、CちゃんとBちゃんと、とりもてや。
快適ばかりが、遊びじゃないしょ。

子どもたちの社交性や社会性の無さに嘆いてるんじゃないのか?
265名無しの心子知らず:04/09/30 23:21:07 ID:9GT2WkFv
>>263
いや、そのケースでも可能でしょ?
266名無しの心子知らず:04/09/30 23:22:18 ID:2UZ8qXqE
>>262
だから、自分からそう言える子にする為には親の普段からの教育が大事だってことが言いたかったんだけど。
約束を守るとか、相手の気持ちになって考えることとか。
267名無しの心子知らず:04/09/30 23:24:25 ID:gNT1AX/M
ごめん、>>264に社交性や社会性があるようには見えないんだけど・・・。
268おさかなくわえた名無しさん:04/09/30 23:28:36 ID:YBYdvw9X
>>262 さんの意見に賛成だな。
一緒にあそぼって言える子が、大人になって「度量」のある人間に
育つと思う。いろんな子供がいるから、嫌な子を避けたい気持ちも
わかるけどね。
自分がそういう経験をつめなかったので、余計に思うよ。
269名無しの心子知らず:04/09/30 23:29:12 ID:9GT2WkFv
>>266
>約束を守るとか、相手の気持ちになって考えることとか。

そうだね。そのとおり。
でも、それにプラスして。
「自分でちゃんと判断すること」って、いうのがあっていいと思うんだ、近頃。
今の子どもの弱点だよ、これ。
約束忘れるものそれじゃない?
「思いやりのなさ」のなさのせいじゃないよ。
自分を真ん中に置いた自分の周りの社会を自分で切り盛りする気がない、
というところが問題。つまり、自分で判断する習慣がない。


なのに、近頃の親、我が子に
「自分で判断するな」って、いうニュアンスの説教することない?
「勝手に決めちゃダメ」って。なんかへんだと思うんだよねー。
270名無しの心子知らず:04/09/30 23:31:04 ID:9GT2WkFv

>>267
ごめんって謝るくらいなら、変な誹謗は、やめましょう。
反論があるなら、ちゃんと話そうね。

271名無しの心子知らず:04/09/30 23:33:59 ID:9GT2WkFv
じゃあ、私は約束があるので、遊んできます。ばいばい。
272おさかなくわえた名無しさん:04/09/30 23:34:17 ID:YBYdvw9X
はげどうだよ。もう少し子ども自身に裁量を持たせたい。
でも、自由にするにはキケンも多いわけ。子供は箱に入ったまま(たとえね)
身体だけ大人になっているような気がするよ。
273名無しの心子知らず:04/09/30 23:35:12 ID:kIQtV7Kc
>>270
言葉遣い直して。下品。
274名無しの心子知らず:04/09/30 23:39:01 ID:9GT2WkFv
>>273 意味わかんない。私が下品だって?意味。
そうか。。。。じゃあね。お元気で。
275名無しの心子知らず:04/09/30 23:39:15 ID:VGJFEzpJ
別に下品とは思わない
276名無しの心子知らず:04/09/30 23:40:13 ID:tvMmUsQT
ごめんなさい。助けて。
算数の分数のわり算なんだけどうまく説明できない。
本が1冊あります。A君が読んだのは全体の6分の5で200ページでした。
その本は全部で何ページだったのでしょうか?

答えは200÷6分の5=240 で240ページなんだけど
なんで6分の5で割るの?と。

200を5で割って、6分の1をだして6倍にしちゃだめなのか?って
なんかこんぐらがってきた。頭弱い・・
277名無しの心子知らず:04/09/30 23:41:05 ID:2UZ8qXqE
先に約束してたのに、後から約束した人がいるからダメって言われた場合に
「じゃあ、一緒に遊ぼうよ」って言える積極性とか
約束を二重にしてしまった自分を反省しつつ
「じゃあみんなで一緒に遊ばない?」って言える柔軟性とか
メンバーの中に自分と気の合わない子がいると知っても
「じゃあ、遊ばない」と言わない協調性か。
昔はどうやってうまくやってたんだろうねえ・・・
278おさかなくわえた名無しさん:04/09/30 23:44:23 ID:YBYdvw9X
子ども自身群れるのが性だし、地域の人間関係が密だったので
それを模倣してたのだと思う。
子供は親の鑑というけど、地域の鏡でもあるような気がするな。
279名無しの心子知らず:04/09/30 23:49:50 ID:kIQtV7Kc
>>274
「〜しろや」って普通に話す地方があるの?
280名無しの心子知らず:04/09/30 23:50:22 ID:+j1V//7k
>276
>200を5で割って、6分の1をだして6倍にしちゃだめなのか?って

それでいいんじゃないですか?
200÷5/6 = 200×6/5 = 200÷5×6 = 240
281名無しの心子知らず:04/09/30 23:56:00 ID:CqoOaM3Q
>>279
方言とかなら普通にあると思うけど。
多少ぶっきらぼうに聞こえたとしても別に下品じゃないし
にちゃんで言葉遣いが云々言われてもね。
282276:04/09/30 23:56:45 ID:tvMmUsQT
>280
れす、さんくすです。
200÷5×6= 200×6/5 までは理解してるので
答えの式はなんで 200×6/5 じゃだめなのか、
200÷5/6 がでてくる意味がわかんないそうです。
283名無しの心子知らず:04/10/01 00:06:34 ID:8cwFj1Ic
>>282
>200÷5/6 がでてくる意味
それは「割り算の問題だから」だと・・。
284名無しの心子知らず:04/10/01 00:08:29 ID:+wHpew+F
>>282
だめじゃないんですよね。
合ってるんだけど、問題に「全体の6分の5で」とあるので、
こういうときは、「読んだ文を6分の5で割る」と覚えてしまおう
という問題なのでは・・・?
285名無しの心子知らず:04/10/01 00:09:45 ID:jJOZuOGY
>276
A×B=C A×5/6 = 200
A=C÷B これは公式として理屈抜きで覚える
だから200÷5/6 じゃダメ? 
286名無しの心子知らず:04/10/01 00:10:44 ID:dGkV3YPS
>>264
相手にも気持ちってもんがあるからねぇ。
どこぞのお節介婆のようにBとCの間をとりもったりしても、
BとCにとってはありがた迷惑でしかない場合もあるのでは?
それはAの自己満足に過ぎない自慰行為。
正論ばっかり振りかざすのが善とは思えないわ。

BやCの気持ちも汲んで、押したり引いたりできるのが
社交性のある子じゃないかしら?
みんな一緒に遊ぼう!と押しまくるのは頭でっかちな子かと。
287名無しの心子知らず:04/10/01 00:30:58 ID:S0U4VESQ
算数の教科書に載っている公式では

比べる量÷もとにする量=割合
比べる量÷割合=もとにする量
288名無しの心子知らず:04/10/01 00:36:13 ID:8cwFj1Ic
あぁ神様。
283でつれない回答をしたものの、
なんだか腑に落ちなくてずうっと考えてたよ。

つまりこの問題をあてはめると
比べる量÷割合=もとにする量  
200    ÷5/6 =240

ってことですっきり。
289名無しの心子知らず:04/10/01 00:54:50 ID:X/K9sMxb
>>276
A「200を5で割って、6分の1をだして6倍」と
B「200÷6分の5=240」は同じだと思う。
Aの考え方をひとつの式にまとめるとBの式になるんじゃないかな。
290名無しの心子知らず:04/10/01 07:21:27 ID:T2Eu+H/Y
>>276
A÷B=C
基準Bを1としたとき、対応するAの値を求める。
というのが、割り算の正しい意味です。

大きなものを割って(砕いて)
小さくすることではないんだよね。
「割る」って言う言葉が誤解を生むのかな。

291名無しの心子知らず:04/10/01 07:27:08 ID:qTl1xcVO
補足
6/5を掛けるのは、基準値5/6を1にするためです。
292276:04/10/01 08:30:46 ID:wGI+Ga4e
おはようございます。昨日はあたまこんぐらがって寝てしまった。

ああ〜そうですね!公式があったんだー。
今は分数の割り算をやってるから割り算かなって思うけど
そうじゃないときはどうやって解くの?と子供に聞かれて
つまってました。

そうそう、分数をひっくりかえして掛けるのは1にするため・・って
教えてるんですけどいまいちそれも飲み込めないよう。
おもひでぽろぽろ状態です。

学校から帰ってきたら再チャレンジです。
ありがとうございました。m(_ _)m
293名無しの心子知らず:04/10/01 08:35:12 ID:YrODX+8U
うちの子がダブルブッキングされた時に、「じゃあ今度は帰りに確認すればいいじゃない」と
ハッパかけたよ。(1年生の時)
自分なりにどうしたらいいのか考えることが大事。
ダブルブッキングされない為には。しないためには。
その一回だけだったけどね>ダブルブッキング
他意の無い1年生のうちに良い経験させてもらったと思ってる。
294名無しの心子知らず:04/10/01 10:04:00 ID:ssq3lK0d
うち(小一女子)はいつも近所の同じ子にすっぽかされる。
昨日も「今日はA子ちゃんと遊ぶ。」という。
今まで何度もすっぽかされてたので、「ちゃんと約束したの?大丈夫?」
と聞くと、「うん、した。じゃあ電話してみるね」
案の定「A子はまだ帰ってないよ」と夜勤前のお父さんが応えたらしい。
おかっしいな〜うちは坂の途中で、坂の上にあるA子の家の窓が見えるくらいの近距離なんだから、帰ってないはずはないのに・・
それから娘が何度か電話してたけど、やっぱり帰ってない。
「電話してるんだから、帰って来たら電話してくれると思うよ」
といいつつ、一時間。やっぱり電話なし。
「他の子に電話して、遊んだら?」と言うと、「だって、A子ちゃんから電話があったら困るから。だって約束したんだよ」
だ〜か〜ら〜、約束破ったのはあっちでしょう。いつもこの調子ですっぽかされて放課後を棒に振ってるじゃない。
「お友達はね、約束は破らないんだよ。もしどうしても約束を守れなかったら、ちゃんと連絡したり、謝ったりするもんなの。
おかあさんだったら、約束を守れない子とは、もう遊びたくないけど」
と、何度も言うんだけど、同じ状況を繰り返す。
もっと、怒れよ!! ここは怒る場面だよ!!
と思うけど、その子から電話があるかもと、どこにも行かずに電話の前でしょんぼり待ってる娘をみると、
「あてのない片思いの彼からの電話をじっと待ってる女」を連想しちゃって、不憫だ。
結局夜になっても、なしのつぶて。帰ってるのは確実なんだけど。

でも、私だったら、子どもの友だちから何度も電話があったんなら、子どもに事情を確認するし、
自分の方から連絡するように言うけどなあ。
因みにA子はうちに遊びにくると「おやつくれくれ娘」

うちの子もすっぽかされてもへらへらしてるから、
きっとなめられてるんだろうなあ。
「約束を守る」ことを小さいときから躾るのはもちろん、
「破られたとき」の対処の仕方も徐々に覚えてほしい。
大人になってから、お互い痛い目に遭わないためにも



295名無しの心子知らず:04/10/01 10:18:41 ID:u/qD+iBa
>>294
娘さん、健気ですね。読んでて心が痛くなりました。
A子ちゃんの親御さんも、なんとかしてくれないですかね?
ていうかA子ちゃん自身、どうにかなんないですかねえ?
子供心に294さんの娘さんが傷ついているんだろうな〜と思うと
悲しいです。が、すっぽかされてもA子ちゃんを信じてる所、
決してA子ちゃんの悪口を言わない所とか、本当に優しくて
天使みたいな娘さんの長所なんだと思います(日本語へんで
すみません)大事にしてあげてください。
296名無しの心子知らず:04/10/01 10:21:48 ID:X/K9sMxb
>>294
助言は必要だろうけど
全体としてはゆったりと黙って見てていいんじゃないかな。
いろんなつまづきや齟齬があって始めて一歩前へ進めるんだと思う。
297名無しの心子知らず:04/10/01 10:25:17 ID:qodH/UL5
>>294

あーうちも約束すっぽかされる事がある。
どうしたらいいお友達ができるかなあ。うちの子陰がうすいんだろうか?


うちの子(2年)は決まった友達がいなくて寂しいようです。
登下校も、近所の子と待ち合わせはするけど
一緒に行っても、そのうちの二人がくっついて
うちの子は一人になるようです。3人で歩いてても一人。
かわいそうでどうにかしてあげたいんだけど、どうにもならないです。
こういうときはどうしたらいいですか?

学校に行けば行ったで、近所の友達とは時々遊ぶようですが
同じ班の子とかと遊んだりはできるみたいですけど。
でも帰りはまた一人・・・・。不憫です。
親として、どう助けてあげるのがベストだろう。
298名無しの心子知らず:04/10/01 10:32:40 ID:NAJxPEon
>>292
カメでごめんなさい
4年生の問題?
もともとの文章の問題からすると、「本の総頁を求めよ」なんだからこんな説明も出来ます。
まず紙に数直線で一本線を書いて、六分割します。
全体が総数、そのうちの5メモリ分が200ページ、とします。

総頁の5/6が200ページなのだから、
(  )×5/6=200
このカッコを求めるには(左辺をカッコだけにするには)
左辺の5/6を消さなければならない→5/6で割る
右辺も同じように割らないと、数式の=の意味が成り立たない。
これを式にすると
(  )×5/6÷5/6=200÷5/6
200÷5/6=(  )

お子さんはどうして割らなきゃいけないのか?ということがわからないんだと思うから
その考え方を図を描いて説明してあげれば?
299名無しの心子知らず:04/10/01 10:33:20 ID:F2RJTQc3
>>294 
昔は、どこのうちもA子ちゃんの家、みたいだったんだろうな。
大人は、子どもたちの人間関係に対して関心を払ってなかった。
あそんできまーす。
と、子どもが出かければ、誰とどこで?なんてたいして気にもしない。
子どもも「遊ぶアポ」なんか必ずしもとらないから、
電話の前で悶々したりなんて状況も生まれない。

子どもたちの間だけで通用するある意味原始的な社会規範、ってあったと思うよ。
>>286は、仲悪い子同士も一緒に交えて遊ぶことを「お節介婆」って言ってるけど、
あるいは「自己満足に過ぎない自慰行為」とも言ってるけど。
そうなのかなあ。みんなで自然に遊べる開けた「子ども社会」を作ることは
子どもたち自身みんな望んでないのかなあ。
望んでいるのはみんなじゃないのかなあ。
本当に、お節介の自己満足なのかなあ。

今の世の中、子どもの遊びに親の管理が介入することは致し方ないこととは思うよ。
するな、とは言わない。でも、その親の価値観や管理過多のせいで
本来あるべき「子ども社会の自然な自治感覚」がゆがんでることに
親が、もうチョと、気付いてもいいのでは?自覚がないのはよくないよ。

でも、ここの板のひとって、ちょっと反論されると、考える前にすぐ怒る人多いね。怖いなあ。


300名無しの心子知らず:04/10/01 10:34:36 ID:sGWXBakT
うちの子もすっぽかされ派。
うちの子は元々記憶力がいいからなんだろうけど、一週間前に約束したコト楽しみにしていたりして、よくすっぽかされてる。
大丈夫なのは当日の約束ぐらいだな。(これもたまにすっぽかされる)
てか、普通は低学年ぐらいの子なら、みんな忘れちゃうわなーと思うから、相手の子たちを責められない。
子供は寂しそうにしょんぼりしているから慰めるけど、本当は当日に確認を怠ってはいけないんだよね。
機会があったらアドバイスしようとは思うけど、自分で気づかせたいから、今は静かに見守っています。
301名無しの心子知らず:04/10/01 10:37:57 ID:X/K9sMxb
>>298
それって小4の算数から外れてないかね? 
ちょっとよく覚えて無いけど、
( )を使ったり、両辺に同じ数を乗除しても変わらないとかって中学で習ったような気がする。
302名無しの心子知らず:04/10/01 10:47:56 ID:NAJxPEon
>>301
問題が小4とは限らないと思いますけど・・・
実はウチの子供が同じような問題で引っかかっていて、そういう説明をしました。
カッコを使ったのは表現の一つで、考え方は虫食い算です。
(小学校でも虫食い算をするので)
乗除に関しては明らかに外れていますけど。
でも「どうして割るの」という式に対してのその子の疑問には
もともとの数をもとめるために云々の公式を引っ張り出すよりはわかりやすくないかな?
303301:04/10/01 10:58:59 ID:X/K9sMxb
>>302
気を悪くされたらゴメン、反論ではなく、単なる質問です。
うちで教えるときに学校で習った範囲内で教えたいと思っているのに
なかなかそれが難しいのでちょっと確かめてみたかっただけなのです。
304名無しの心子知らず:04/10/01 10:59:49 ID:02ixtX6p
我が子がすっぽかされた=自分がすっぽかされたって思う人多そう。
子どもが可哀想って言いながら、実は自分が辛いのよね。
子どもの気持ちに添ってやる事は大切だけど、親が同化してはいかんのじゃないかな。

辛い思い、悲しい思いを少しずつ経験しながら大人になっていくのに
転ぶ前に助けていくことが多すぎ。

放置・無関心はイクナイけど、手を出しすぎず見守る、ってのが大事かと。
一番難しいことだけどね。
まぁ、お子と一緒にホットケーキでも作ってやってください。
305名無しの心子知らず:04/10/01 11:04:21 ID:OMMyRj4Y
>すっぽかされ派のみなさん
うちも同じでしたが 電話をして出た家の人に
「○ちゃん約束忘れちゃったみたいだから 私も遊びにいくからと
伝えてください」と言う事で 自分の責任は果たせてるので
安心して出かけられます。
あいての親にも 度重なるすっぽかしをほのめかせられるし。
まぁ 子が子なら親も親で ぜんぜん気にしませんがね。
306名無しの心子知らず:04/10/01 11:06:34 ID:F2RJTQc3
>>294
くやしい気持ちは、痛いほどわかるけど
娘さんたぶんA子ちゃんを好きなんだから、
「おかあさんだったら、約束を守れない子とは、もう遊びたくないけど」
は、やめたほうがいいと思う。
親の価値観の押し付けで、自分の好みをで自分で判断できなくなる子になるよ。
受身姿勢を助長しそうだ。
A子は、自分勝手に自分で判断する分だけ、子どもから見ると自由で元気で
うらやましい魅力にあふれてる子なのかもしれない。

>因みにA子はうちに遊びにくると「おやつくれくれ娘」
あなたがA子ちゃん、きらいなのはわかるけど、
無意識のうちに出してるあなたの「この子きらい」光線が
不快で、A子があなたの子と遊ぶの
急に気が進まなくなる、って可能性は考えられない?
(きつい?きついね)

307名無しの心子知らず:04/10/01 11:08:31 ID:hzkVn2bb
すっぽかされるの、確かに子供がしょんぼりしてるの見ると可哀想だけど、
低学年で何度か経験して、学年もあがれば
そういう子とは約束しなくなったり、確実な約束をしてきたり
自分も変なわからん約束してこないようにしようとか
まともに約束できるようになるもんだよ。
308名無しの心子知らず:04/10/01 11:10:02 ID:pSom3vgm
>>305
それはいいね。きちんと連絡しておくのは。
ルーズな子の親もルーズってこと多いし。

きのうから粘着で持論展開してるかたの子は
「たぶんどっかで遊んでる」で放置されてるんだろうな。かわいそうに。
309名無しの心子知らず:04/10/01 11:20:13 ID:F2RJTQc3
>>308 私のことかな? 心配してくれてありがとう。
うちは、海外それも東南アジア在住だから、
治安すごく悪くて、子どもを放置なんてとても出来ないよ。
だから、いろいろ考えるんだ。

私の持論は不愉快にさせてるのかな、あなたを。
だったらごめんなさいね。耳、痛いの?お大事に。
310名無しの心子知らず:04/10/01 11:30:59 ID:X/K9sMxb
>>309
誰?
311名無しの心子知らず:04/10/01 11:35:09 ID:F2RJTQc3
>>310
昨晩は、「下品」と呼ばれ、今朝は「粘着」とたぶん呼ばれてる女です。
そろそろメイドさんと市場に行く時間ですので、落ちます。さよなら。
312名無しの心子知らず:04/10/01 11:37:49 ID:pSom3vgm
粘着だという自覚はあるみたいねw
なんだかわけのわからないイヤミを言われてる?
耳は大丈夫ですよ。

子どもがみんな仲良く遊べるなんて幻想。
どうしようもない親に育てられた、タチの悪い子がいることも事実。
誰と付き合ってる、何処で遊んでる、を知らないですむような世の中ではない。
介入と言われようと、把握するのは親の義務だと思うが。
313名無しの心子知らず:04/10/01 11:42:27 ID:NAJxPEon
>>303
全然気にしてませんよ。
なるべく学校の範囲内で、というのは同感なんですが、
うちでは今の学校教育では余りにも簡単に簡略化しすぎた教科書を使っているので、
将来、またもとの学習指導要綱にそって教えられた生徒さんとのギャップが
ありすぎる、という考えのもと、適宜フォローしています。
4年でも乗除に関してはぼんやりと、だけど理解できています。
実はカッコにしたのは□というのが変換できなかったのだ〜。
しかく、で打てば変換できたのね、やっと発見。
314名無しの心子知らず:04/10/01 13:46:57 ID:BCWBnBe3
>>304
同意。
>>306
いいたいことはよくわかる。
学校で約束していても、いざ遊びに行こうとなると相手の親の顔が
ちらついて、遊びたくなくなる可能性もあるということだよね?

いくら自分の子供とはいえ、独り立ちしてほしいわけで。

315名無しの心子知らず:04/10/01 14:03:40 ID:YrODX+8U
自分と違う意見が出ると「粘着」という言葉で攻撃・・?
あなたの308発言最後の行は 同じ母として酷いと思ったわ。
299の意見には私は大きく頷きましたけど。

>304
同意。
子供を「可哀相」という気持で見ちゃうと、庇う方向にとらわれがちで
相手の子を知らず知らずに批判してたりするかもね。
誰かが困った時に手を貸す子になって欲しいけど  だからといって
自分が困った時には誰かが助けてくれるはずと思うようになって欲しくない。
親って手助けするタイミング、大事だね。
316314:04/10/01 14:13:17 ID:BCWBnBe3
追加文です。
あくまで推論のひとつなので、断定はできません。
そのA子が、うまくネガティブな気持ちを表現しづらい子かもしれない。
正直に相手の親やその子自身に「遊びに行きたくない」旨を伝えられな
かったり、婉曲表現もできないのかもしれない。
結果的行為としてすっぽかしている可能性だってあるわけで。
もしそうならば、この子は現実やネガティブなコミュニケーションから
逃げてしまっているわけで。

その子の本音を聞く子も大人もいないのかな?
317名無しの心子知らず:04/10/01 14:20:29 ID:rzwVDOoA
流れぶった切ってごめんなさい。
皆さんは自分の子供のこと「ちゃん付け」しますか?

子供本人が目の前にいて親が「○○ちゃん!」って呼びかけるのは違和感ないのです。
近所のお母さんで、子供がその場にいないけど子供の話題になった、と言う場面等で
「うちの○○ちゃんは」と言う方がいるんです。
私はちょっと違和感感じるのですが、気にしすぎですかね?
318名無しの心子知らず:04/10/01 14:22:56 ID:mDlTLhv8
>>317
違和感っていうか いろんな人がいるなあと思う。
口調だっていろいろだし、服装だっていろいろだから 
自分は言わないけど人が使う分にはあまり気にならない。
319名無しの心子知らず:04/10/01 14:25:25 ID:BCWBnBe3
>>317
それはどこかで見たような質問です。非常識スレだったかな。
子に限らず、身内や親戚を第三者に話す際には、Ex.「お母さん」→「母」「母親」
「おばあちゃん」→「祖母」などにしたほうが大人ですね、という意見多数でした。
私は、「ちゃん」付けはしません。
320名無しの心子知らず:04/10/01 14:41:32 ID:rzwVDOoA
>>318
そうですね、いろんな人がいますよね。
「そういう会話をする人なんだ〜」くらいで気にしないようにします。
ありがとうございました。

>>319
どこのスレに当てはまるか探してみたのですが、
非常識とまで思わなかったのでそのスレは見てませんでした。
ありがとうございます。

園児くらいまだ幼い子なら「ちゃん付け」も気にならないと思うのですが
子供とは言え、その娘さんはもう小6。
他人である私は「身内なのに?」と違和感があったのだと思います。
321名無しの心子知らず:04/10/01 14:56:33 ID:AcaDCmIy
私も「ちゃん」はつけないよ 息子ということもあるんだろうけど。
それぞれ家庭によって呼び方は様々だろうけど、それは家庭の勝手。
でも良識ある母は、他人に話すときには呼び捨てで呼ぶよね。
子供が普段「じぃじ」「ばぁば」等と言ってても
他の子の前では「おじいちゃん」「おばあちゃん」と呼ぶのと一緒だと思う。
場をわきまえている、ってことだよね。
322名無しの心子知らず:04/10/01 15:06:13 ID:KOmRRNgI
夫をちゃんづけにする友達がいます。
彼女は、キャラが立ってるし、話もおもしろいし、狙いでやってるから、まるでOK。
それで、それを真似して話す人が出てきて、コレがホント、ダメダメです。
もう、その場から逃げたいくらいに、聞き苦しい。気はづかしい。

子どもの場合でも、そうなんじゃない?
無意識でやってると、痛い痛い。
でも、だからどうだ、ということでもないような気もしますね。

323名無しの心子知らず:04/10/01 15:10:14 ID:BCWBnBe3
フォーマル、インフォーマルの区別がつかない、TPOを弁えない人なのでは?
324名無しの心子知らず:04/10/01 15:21:58 ID:KOmRRNgI
>>299
>でも、ここの板のひとって、ちょっと反論されると、考える前にすぐ怒る人多いね。怖いなあ。

大当たりだったね!>>308>>312 ID:pSom3vgm おもしろいです。
325名無しの心子知らず:04/10/01 15:27:03 ID:XlfgVXQj
他人と話をする時に
自分の子どもをちゃんづけ...。

私、頭の中で相手にレッテル貼ります。

こ の 人 要 注 意
326名無しの心子知らず:04/10/01 15:29:31 ID:AcaDCmIy
308=312さんは
思いっきり子供に介入しちゃってるのかなぁ。
「把握するのは親の義務だと思うが。」
介入しちゃってるのを認めたうえでの正当化とも取れる。

他の人たちが、把握していないとでも本気で思ってたんだろうか。
327名無しの心子知らず:04/10/01 15:30:39 ID:KOmRRNgI
>>325 あはは、私も貼りますね。とても便利だね。
もう一つ便利な目印としては、
「ここだけの話だけど」って、いう人。
浅い付き合いでとどめると安全と、思ってます。
328名無しの心子知らず:04/10/01 15:34:00 ID:BCWBnBe3
>>325
レッテルを貼る事がいいこととは思えないけれど、実感するところがあるので
なんともかんとも言い難い。
ご自身の長女のことを話に出す時に、うちの「お姉ちゃん」と使う40歳すぎの
人の幼稚さに眩暈を覚える今日この頃です。
「貧血がひどくてぇ、医者にいって鉄剤をもらってきたのぉ」と語る前に
食事に配慮したらといいたかったが、よそ様のご家庭のことです故に放置
しました。
329328:04/10/01 15:38:33 ID:BCWBnBe3
文脈の説明不足で申し訳ありません。
貧血なのは、子供さんです。
330名無しの心子知らず:04/10/01 15:46:54 ID:THxYYdhE
うちの近所にもいつもすっぽかす子いる。
娘は何度すっぽかされてもけなげに約束を守ろうとしている。
親があれこれ>>294のように言ってもおんなじ。

相手の子は言い方が悪いかもしれないが
この親にしてこの子ありって感じで他にも色々問題のある子だった。
たぶん「約束は守るべきもの」という考えが無かったように思う。
その子のおかげでうちは放課後ずっとふいにしてきたので
私が切れて「約束しても遊ばないから、もう約束しない」と
娘に言わせるようにした。
すると次の日、相手の子の親が校門で待ち伏せしていた。そして
「うちの子と約束してあげなよ。きょうは遊べるよ
(但しこちらの家で)。」ときたもんだ。
今まですっぽかされたたびに電話して
娘「約束したんですけど・・」相手親「今日はだめなんだよね(がちゃ)」
というやり取りがあったから、今までのいきさつは知っているはずなのに。
なんだかな〜と思う出来事でした。
まあ、それからは前よりは約束を(少しは)守るようになったから
良かったんだけどさ・・・。
本音を言えば、もっといい友達見つけて欲しいよ。
331名無しの心子知らず:04/10/01 15:53:51 ID:lyqtlMwr
「お姉ちゃん」はそんなに気にならないしどっちかっていうとアリかな、私は。
貧血の話もそれほど引っかからない。
でもよく考えると確かにモニョだよね。
っつーことは私ってちゃんと話し聞いてないのかなw

私と話してても相槌ばっかりでつまんないかもなぁ。
基本的に誰にでも余計なことは言えないと気張ってるところがあるからな〜
332名無しの心子知らず:04/10/01 15:55:46 ID:iTPl679L
>328
我が子に対しても、また他人様の前でも”ちゃん”づけはしないが、
長女のことは”おねえちゃん”と言うことあるし、他人様のご長男、ご長女にも
親しい相手にならお兄ちゃん、お姉ちゃん使うけど。そんなに幼稚なのか?
333名無しの心子知らず:04/10/01 15:56:53 ID:KOmRRNgI
>>330 
なんか読んだ印象、腹話術のお人形さん同志みたいです。
女の子って大変なんだね。
ていうか、親同士が大変にしちゃうのかな。
「心の傷ができた」とか、すぐ思っちゃうんでしょうか。
共感できない。ごめんなさい。
334名無しの心子知らず:04/10/01 15:59:59 ID:BCWBnBe3
ヘム鉄剤を服用するにしても、単体では吸収率が悪いのですよ。
ゆえに出来うる限り、食事を配慮することが先決だと思うのです。
月経過多(生理が月に2回あります。医師の診察は受けています)で貧血
がひどいので理解できる話なのですね。

335名無しの心子知らず:04/10/01 16:06:16 ID:BCWBnBe3
>>332
親しくないのです。知り合いですが友達ではないのです。
友人、親戚にもそのような表現をする者がおりません。
336名無しの心子知らず:04/10/01 16:08:29 ID:O14Oy3lY
自分の子のちゃんづけとおねえちゃんおにいちゃんのどこが違うのかがわかりません。
同じように幼稚。
337名無しの心子知らず:04/10/01 16:10:09 ID:AcaDCmIy
>330
他のお友達とは約束しないの?
それでもその子と遊びたいなら、仕方ないね。
自分の子をシッカリさせよう。
338名無しの心子知らず:04/10/01 16:16:01 ID:03oCSypl
お兄ちゃん、お姉ちゃんは良く使うなあ。
それ程度で要注意人物とレッテル貼り?されて避けてもらえるなら
それはそれでありがたい。
339名無しの心子知らず:04/10/01 16:27:07 ID:6jN43bYD
お兄ちゃん、お姉ちゃんで思い出したのですが
皆さんは下の子に上の子をなんて呼ばせてますか?

わたしのお付き合いのあるお母さん2人は
ご自分のお子さん(共に次女)にはちゃん付け
その子たちは上の子を呼ぶのに名前で呼び捨てなんですよね。
「おねえちゃん」とは呼ばせないようにしているとの事。
あんまりキッパリと口を揃えて言うので、「へー今時はそういうもんなんだ」って思ってたんですけどね。
ちょっと思い出したので聞いてみました。
340名無しの心子知らず:04/10/01 16:30:31 ID:8cwFj1Ic
よその家の事なので気にならない。

うちは「お姉ちゃん」と呼ばせてるけど、
私の姉たちは「ひろ」「あき」(仮名)みたいな感じで呼び合ってた。
(ちなみに、ひろこ・あきこ みたいな名前)
私は「ひろ姉ちゃん」「あき姉ちゃん」と呼んでたけど。
341名無しの心子知らず:04/10/01 16:33:48 ID:kT2J2Xio
自分のうちの子供を人様と話す際に「お兄ちゃん」「お姉ちゃん」と呼ぶ人は多いけど、やっぱり本来はどうかと思う。
普通の人でもそういった呼び方をする人は多いから「幼稚」とまでは言わないが、自分自身は絶対に言わない。
公の場なら「長女(長男)が」友人相手なら「○○(名前)が」と話す。
やはり、きちっとした人はそこら辺は使い分けていると思う。
342名無しの心子知らず:04/10/01 16:40:24 ID:Qas8NPSL
私は、下の子に上の子をこう呼びなさいとか、指示した事はないです。姉の方が、その時々で決めてるみたい。
近所の三姉妹は、名前呼び捨て…。これが、似た様な名前ですわ。
343名無しの心子知らず:04/10/01 16:53:08 ID:Qas8NPSL
そう言えば…ウチの夫は、三兄弟の長男ですが、お兄ちゃんと呼ばれていない…。
344名無しの心子知らず:04/10/01 16:58:16 ID:AcaDCmIy
姉妹で、姉のことを「りなちゃん」と呼ぶのもどうかと・・。
345名無しの心子知らず:04/10/01 17:00:01 ID:xorscHXV
うちの子はお兄ちゃんて呼ばれてる。わたしは使わないけど。
兄が妹に向かって「お兄ちゃんについておいで」のように繰り返し使い定着させた。
頼み事をするときや、友だちに自慢するときは必ずお兄ちゃん。やるな、妹。
346名無しの心子知らず:04/10/01 17:00:25 ID:AcaDCmIy

344です
先日の運動会で、隣に座った家族が 皆して「ちゃん」「ちゃん」だったよ〜〜
347名無しの心子知らず:04/10/01 17:12:11 ID:Qas8NPSL
>>346
運動会で自分の子供が競技している訳でも無いのに、名前絶叫しまくりの人がいました。
周りでビデオ撮ってる人が露骨に迷惑顔してるのに気が付かない。
348名無しの心子知らず:04/10/01 17:12:20 ID:KOmRRNgI
日本の家庭内の呼称は、一番下のこの言語レベルに合わせることが
多いから、夫婦間でも「お父さんお母さん」となることが多いらしいですね。
欧米では『ダーリン、ハニー」でしょ。
そうするとお兄ちゃんお姉ちゃんも、伝統的な習慣の一環でしょうね。
家庭内なら、いいんじゃないでしょうかねえ。それよりも私の場合気になるのは


父母を「お父様、お母様」と子どもが呼ぶ家庭。
親が教えて、そうよばせたんだなああああ
と、いつも感慨深くなるます。だからどうだということもないけど。
とにかく感慨深い。
いや、ひょっとして執事や女中が子守たちが、そう呼ぶからなのかな・・

いやいや、やっぱ、このやり方なんだろなあああ
>>345 大の大人が・・・、感慨深いのお・・
349名無しの心子知らず:04/10/01 17:32:33 ID:d2cInmGo
上流階級かぶれか、お受験の影響と桃割れ
350名無しの心子知らず:04/10/01 17:35:53 ID:1C9yJ8Iw
>348
>父母を「お父様、お母様」と子どもが呼ぶ家庭。

あー、私もだめだそれ。
せいぜい祖母を「おばあちゃま」が限度です。
351345:04/10/01 17:38:04 ID:xorscHXV
>>348
わたし、大人げなかったですか?
352名無しの心子知らず:04/10/01 17:39:54 ID:KOmRRNgI
>>349 
子どもがお父様お母様と呼ぶ習慣がないと落ちる、というあの幻の伝説ですか。

まだ信じてる人、いますかね。
そんなことやってると、それが理由で落ちますよ。
353名無しの心子知らず:04/10/01 17:42:43 ID:mDlTLhv8
お父様お母様でも別にかまわないと思うけど。
それこそ個人的な家庭内の事柄だもの。

>341
公なら「長男」友達なら「○○」だけど、
病院の待ち時間に隣に座った人と話をするなんて時、「この子のおにいちゃんが〜」とか言うよ。
それか公園で遊んでる子供のおかあさんとか
名前も知らないけど、暇つぶしに話をする時。

354名無しの心子知らず:04/10/01 17:44:43 ID:KOmRRNgI
>>351 あ、誤解です。すいません。
お宅のお兄ちゃんが「お兄ちゃん」と妹に呼ばせるための画策のエピソード
ほほえましいですね。

いや、大人気ないなあというのは、
お母様と呼ばせるために「お母さまについておいで」と、
自分で自分をお母様と呼んでいたであろう、お方のことです。
私の妄想内の住人です。
(現実界にも、いらっしゃると思うのですが)

紛らわしくてすみませんでした。
355名無しの心子知らず:04/10/01 17:49:20 ID:8cwFj1Ic
「学校へ行く時に、おとうさまと一緒に電車に乗ってウンヌン・・」という作文を読んで
フムフム、電車通学とは私立か、イイトコロの子なのかな。
と読み進めていったところ
「○○(会社名)のおねえさんにあめをもらいました」という一文があり
エセ上流家庭なんだと分かった。
356名無しの心子知らず:04/10/01 18:00:06 ID:d2cInmGo
>353
それなら「上の子」と呼ぶのが適当では。
357名無しの心子知らず:04/10/01 18:04:26 ID:KOmRRNgI
>>353
> お父様お母様でも別にかまわないと思うけど。
> それこそ個人的な家庭内の事柄だもの。
そうですね。あなたのおっしゃるとおりです。

でもいちいち、感慨深くなっちゃうのは、とめられないのだ。
噴出しそうになることもあります。一種のヤマイでしょうかね。
先日、愛子さんの映像ニュースで見ましたが、
愛子さん「パパも!」と父親を呼んでましたね。
お父様お母様の伝統は、やめたのかな。それとも今後かな。
この一家の場合は、家庭内に他人がいっぱいいるから、
様付けも、さまになってるんですけどね。
358名無しの心子知らず:04/10/01 18:08:15 ID:8cwFj1Ic
別に「長男・長女と言え」
「上の子と言え」なんて決め付けなくても
その時の話の流れで「お兄ちゃん」「お姉ちゃん」「上の子」などを
使い分ければいいんでない?

例えば見知らぬおばちゃんと話してるときに
「お姉ちゃんと遊んでばかりいるからおとなしくて・・」
「お兄ちゃんの影響でサッカーが好きで」
なんて言った方が分かりやすい時もあるし、
「うちの長男がこうで長女はこうなんです」って言っても
兄妹なのか姉弟なのか分らないし。

359名無しの心子知らず:04/10/01 19:13:22 ID:pgQSedys
長男は前奥と暮らしている場合もあるしな。
あんまり便利な言葉ではない。
360名無しの心子知らず:04/10/01 19:55:44 ID:lyqtlMwr
>>354
てじな〜にゃの兄弟が
父をお父さん母をお母様と呼んでいた。
きっと母が家で一番偉いんだろう。
361名無しの心子知らず:04/10/01 21:51:26 ID:1C9yJ8Iw
>353
>お父様お母様でも別にかまわないと思うけど。
>それこそ個人的な家庭内の事柄だもの。

家庭内なら何も気にならない。
家の外で、身内に「様」を付けて呼ぶと
他人がどう感じるか考えてるのかな、ということです。

かまわない、と思う人もいるし
奇異に感じる人もいると思います。
362名無しの心子知らず:04/10/01 22:01:58 ID:wxtsNGTw
私が家庭内で長女を呼ぶ場合=Aちゃん (叱るとき)=A子!
私が他人様に長女の話をする場合=A子が、長女が、上の子が、

まぁ、これ↑は普通かと思うんだけど、
下の子(弟)が上の子(姉)を呼ぶ場合=A子
「お姉ちゃん」とか「Aちゃん」とは決して呼びません。
これは第三者の目から見たらどう思われます?
363名無しの心子知らず:04/10/01 22:17:27 ID:TiV9XmKs
>362
上のレスにもあったけど、今はおねえちゃんとかおにいちゃんって呼ばない
家庭が多いみたいだから、そんなもんかな、と思う。
でも、個人的には、下の子が上の子を呼び捨てにするのは抵抗があるなあ。

ちなみにウチは私が上の子を「お兄ちゃん」と呼んでるし、下の子もそう呼ぶことが
多いです。(または愛称で)
364少女派連合 ◆rsHGu1rF5o :04/10/01 22:19:20 ID:2pnDLXJm
:::::;;;;ノノ'''"jJ)                          /‡ \\ヽ_/((・д・凸)ヽ。
::::ノノ;;;〜”J: /゛""  ⌒  ヾ )        = 三≪ El⊂⊆ニニ⊇== ̄ ̄ ( ≫‐
:::::,,,"';ノノノ"""ンノ( ^ゝ'ソノ ) .ソ)               ヽー--_〃―〃 ̄ ̄ ̄ ̄
:::::〜ノノ:::  'yノ''、,,,ノ)
:::::::::::.へ;;;;::::``"",,"<(ノ''、,,, )〜:::::;""....)        .......:::::::::::::::::::::::: ;;;;;;;::::::::::::::::::  キィイイイイン
. ノ )(''、,,,ノ(''、,,,ノ(''、,,,ノ' `ヘ)
. ノ )(''、,,,ノ(''、,,,ノ(''、,,,ノ'' イ,,,, ""  ⌒  ヾ ヾ)
     /゛゛゛(   ⌒    . ,, ヽ,,'' ..ノ )ヽ
  (   、、   、/‘’)):::`(  、/‘',   . . ノ  )        |     | | o        | 
 ........ (.    .  .,,,゛゛゛゛ノ.  ) ,,.ノ........ .  .,,,゛゛゛ .ノ ) ,,.ノ.....−−−−  |  |         |
 :::::::::( ノ( ^ゝ、、ゝ..,,,,, ,'ソノ ::: ノ( ^ ) .ソ)::::::::::::::.......::::::      |   |   |   ー−− |
::::::::(、;''Y ,,ノ.ノ ,,,^ ^,,,;;;ノ)::(、Y ,,ノ.ノ ,,,^ ^,::::::::... ,,,,:::::::::::       ノ   |    |       く−−−\
:::::::::yノ (''、,,,ノ)ノ ::::::::::,,,,,::ノン::::::.('''yノ (''、,,,ノ)ノ ::::::::::,,,,(''、,,,ノ,::,,:::::
::::::::: ( ,,,人、..ツ. ノ )(''、,,,ノ(''、,,,ノ(''、,,,ノ''、:::::::,,,ノ(''、,,,ノ(''、,,,ノ(''、,,,ノ)
:::::'''()'"´ノ;; ::::: ノ;; ::::、,,,ノ)ノ ::::::::::,,,,,::ノン::::::.('''yノ (、,,,ノ)ノ ::::::::::,,,,,::ノン::::::.('''yノ 
 . ::( , ゛゛..(’’)):::` (  、/‘’)):::` 、,,,:::::,,,,,:ノン::::::.(’
 . . . ,, . . ((,⌒ノ,,,.:::::' (   (’''....ノ ソ ::::::: ... . . ,,,,,,,,,’)):::` (  、
 . . (’’,,,/(~〜ノ(’''''ソ:.:.,、,,,,,(   .:: ノ..)’)):::`` ’’
365名無しの心子知らず:04/10/01 22:20:32 ID:AcaDCmIy
私は、自分の子どもを「ちゃん」付けで呼ぶのは 例え家の中だけでも嫌だな。
家の中でも 自分の子に対して「ちゃん」や「くん」付けないのが普通でしょー?
366名無しの心子知らず:04/10/01 22:24:20 ID:+tGDYNBn
>365
つるつるっ禿堂なんだけど、そうは思ってない人が多いみたい。
その話題は荒れるよ。
367名無しの心子知らず:04/10/01 22:26:44 ID:hkkUtOIN
私自身は子供を呼び捨てにするけど
私は自分の親兄弟から「ちゃん」付けで呼ばれてた
で、他人が子供を「ちゃん」付けで呼んでると「バカじゃねーの」と心の中で思う。
(自分の事はごっそり棚に上げてます)
368名無しの心子知らず:04/10/01 22:29:07 ID:O14Oy3lY
それよりウト・トメが夫のことをちゃんづけするのがイヤでしょうがない。
自分は子供は呼び捨てで呼んでます。
369名無しの心子知らず:04/10/01 22:36:09 ID:wxtsNGTw
私はウトメが我が子(孫に相当)を呼び捨てにするのがどうにも我慢ならない。
義兄も我が子(姪&甥に相当)を呼び捨てにする。
私自身は祖父母や親戚から○○ちゃんと呼ばれていたので、
余計にそう感じるのかもしれない。

みなさんのウトメや親戚はどうですか?
また、それをどう感じてますか?
370名無しの心子知らず:04/10/01 22:37:10 ID:lWXyTNgJ
どうでもいいじゃん。
場に合っていれば。
371名無しの心子知らず:04/10/01 22:40:34 ID:8cwFj1Ic
個人的には、同じ「ちゃん付け」でも
例えば「ノリユキちゃん」だと気持ち悪いけど
「ノリちゃん」だったら微笑ましい。
40男をバアチャンがそう呼んでたりしても許せる。
372名無しの心子知らず:04/10/01 22:40:43 ID:Aum9jlo3
>>369
うちもそうだよ。
うちの娘を呼び捨て。 義弟もうちの娘を呼び捨て。(お嫁さんはチャン付け)
でも、私はなんとも思わない。
ただ、私は義弟の子を呼び捨てにはできないな。
373名無しの心子知らず:04/10/01 22:42:32 ID:8cwFj1Ic
>>369
身内だったら呼び捨てでも構わない。
うちの子供は親戚から呼び捨てにされてるけど、私は気にならない。

親戚ならまだしも、「ジジババが孫を呼び捨てにするのが気に入らない」ってのは・・・。
374名無しの心子知らず:04/10/01 22:43:13 ID:NExtfJQ/
私は「ちゃん」「くん」付けも家の中なら気にしないんだけど
一文字しか合ってないような
ひねりまくったヘンな愛称付けて呼んでる親はキモイよっ。
375名無しの心子知らず:04/10/01 22:44:01 ID:BCWBnBe3
>>373
おそらく、別の感情が入っている気がします。
376名無しの心子知らず:04/10/01 22:44:52 ID:wxtsNGTw
>>373
あの人たちを身内と思ってませんから・・・(w

377名無しの心子知らず:04/10/01 22:45:18 ID:wxtsNGTw
>>375
ビンゴです!
378名無しの心子知らず:04/10/01 23:06:13 ID:pc+A9OPH
>>374
まさる→るーくん
まゆこ→まゆまゆ
よしあき→ヨン様    はセーフ?
379名無しの心子知らず:04/10/01 23:06:40 ID:8cwFj1Ic
やっぱりね。
なら何をしても気に入らないわけでしょ。呼び捨てウンヌンは関係なく。
380名無しの心子知らず:04/10/01 23:11:25 ID:uU/WsB+C
  ∧,,∧
 (;`・ω・)  。・゚・⌒) チャーハン作るよ!!
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J


  ∧,,∧  豚肉も入れるよ!
 (;`・ω・)             ヘ⌒ヽフ⌒γ
 /   o━ヽニニフ       (・ω・ )  )
 しー-J              しー し─J


  ∧,,∧  ・・・
 ( ´・ω・)             ヘ⌒ヽフ⌒γ
 /   o━ヽニニフ       (・ω・ )  )
 しー-J              しー し─J


                          ∧,,∧  野菜だけでもおいしいね
                         (・ω・  )
             / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ・゚・ 。・゚/(_,   )
            /         ̄ ̄ ̄ \、_)
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

  ε ⌒ヘ⌒ヽフ ブヒ♪
 (   (  ・ω・) 
  しー し─J ヽ・゚・ 。・゚/


381名無しの心子知らず:04/10/01 23:19:04 ID:UZjywAIp
気に入らないといえばさ、スーパーなんかで子どもにガンガン怒っているお母さんが
「ママが何とかかんとかで、ここでは買わないって言ったでしょっ!まったく○○ちゃんは何たらかんたらでいつもうんたらかんたら・・・」って
大きな声で怒っているのを見ると
後ろから頭をパチーンとはたいてやりたくなる。。

なにが自分で「ママが・・・」だっつーの。
もうちょっと小さな声でしかって下さい・・・
382名無しの心子知らず:04/10/01 23:21:25 ID:87MrixPP
>381
「ママ」って自分で言うのが気に入らないってこと?
「お母さん」ならOK?
383名無しの心子知らず:04/10/01 23:21:37 ID:pc+A9OPH
小学生の女の子が、父親をまーくん、母親を美香ちゃんと呼ぶのはどうなの?
おそらく夫婦がそう呼び合ってるから子供も真似してるんだと思うんだけど。
この家族はドキュ認定でいい?
384名無しの心子知らず:04/10/01 23:33:29 ID:pgQSedys
>>383
うーん、夫婦がお互いのことをお父さんお母さんて呼ぶのは、正にそれが理由なんだと思う。
赤さんにわきまえろと言っても無駄でしょ。
そのまま小学生になっても夫婦でお父さん、お母さん。どっちもどっちって感じ。
385名無しの心子知らず:04/10/01 23:45:10 ID:b7z7BLvs
んー、そもそも呼び方にこだわる夫婦ってモニョる。
近所にもいるんだ「よしまさ」「りか」って呼び合ってる夫婦が。
「お父さん、お母さんって呼ぶようになったらおしまいよね〜♪」
父&母である前に一人の男と女であることを云々だそうだが、
はたから見ると「無理すんな」と思う。

夫婦別姓についても同じことを感じるんだけど、
苗字や呼称が変わったことで損なわれるようなアイデンティティーは所詮(ry
むしろ中身が空っぽで「自分」ってものがないから、
器の呼び名にこだわってるんじゃないかと。
386381:04/10/01 23:45:29 ID:UZjywAIp
>>382あああ、お母さんがひどい剣幕で娘を怒っているよ・・・という場面は
家でもこんな風に凄い勢いで怒っているのかなと想像されて…… できることなら代わってやりたい気分だったんですよ。


ママと自分で呼ぶのは見苦しくなかったけど、
子どもがかわいそうでネ。。ママの頭を一回叩いて見たくなっちゃったんです。
387名無しの心子知らず:04/10/01 23:49:17 ID:b7z7BLvs
>>386
世間体を気にして家庭>スーパーということはあっても、
家庭<スーパーってことはない罠。
家ではもっと強く叱られてるんだよ。。。そう思うと気の毒だよね。
388名無しの心子知らず:04/10/01 23:52:59 ID:+wHpew+F
>>370
禿禿同
389名無しの心子知らず:04/10/01 23:53:57 ID:9KbDuaK/
自分のことを自分で「ママ」って言う人はちょっと退けるなぁ。

小学生にもなって母親をママ呼ばわりしているのを見ると
それもまた退けてしまう。
特に男児が「ママ〜」と呼んでいるのをみると、勘弁してと思う。
390名無しの心子知らず:04/10/01 23:57:03 ID:NExtfJQ/
>378
よしあき→ヨン様  はチョト受けたw
洒落で呼んでるんだったら別に気にしないよ。 

最後の音を伸ばして呼ぶのは理解できるし
「まゆこ」なら「まゆまゆ」や「まゆりん」とか「まこ」ちゃんとかまでは
理解できるんだけど、「まるる」とか「まりか」ちゃんになってると
「……なんでやねんっ(ビシッ!」と。
それならいっそのこと、潔く「ジョセフィーヌ」にでもしろよ、と思うんですわ。

知人に小学生の娘を洒落でも何か理由があるわけでもなく
そういう風に呼んでる人がいて、ウットリ呼んでるのを聞いた時に
寒イボが立ってしまったのを思い出して書き込んでしまったんだけど……
それは珍しい人ですよね。
スレ違いアフォ話で失礼しました。
391名無しの心子知らず:04/10/02 00:03:54 ID:+jWG9lIP
>>390アフォ話・・・ワロタ(W
ジョセフィーヌ・・・ツボにはまりそうです。
夜中におかしなこと言うの止めてください(W
(自分だったらキャサリンしか思い浮かばないなー。)

392名無しの心子知らず:04/10/02 00:08:54 ID:S6io1PYA
息子の幼稚園で「レイチェル〜」と呼んでるお母さんがいたな。
この子のどこが「レイチェル」???って感じの子だったけど。
393おさかなくわえた名無しさん:04/10/02 00:12:20 ID:KMzKlXSY
「ミッキータ〜ン」もいる。カワイイ女の子だけどね。
394名無しの心子知らず:04/10/02 00:22:13 ID:XT+OFoR9
>>392
敬虔な基督教徒でクリスチャンネーム持ってるとか、
異人種の血が混じっててミドルネーム持ってるとか(w
395名無しの心子知らず:04/10/02 00:32:00 ID:S6io1PYA
>>394
レイチェルの本名はれい○。
顔も体型も、住んでる田舎にふさわしく、親子共々純和風ですわ。
どすこい

最初に聞いたときは、びっくりしたw
396名無しの心子知らず:04/10/02 00:35:47 ID:+jWG9lIP
>>395もうマジ、ホント止めてください〜。
どすこい、ツボにはまりました。
夜中に変な言葉聞くと大変なことになりますよ、皆さん。
397名無しの心子知らず:04/10/02 01:06:27 ID:VgVn1zb9
ここは呼び方スレか?
398名無しの心子知らず:04/10/02 02:30:14 ID:fNkh/Z8I
耐えられないランキング

「うちのお姉ちゃんがね〜」(これは個人的には許容)<<<<<「ウチの○○ちゃんがね〜」<<<<<<<<<<<<<「ウチの姫がね〜♪」

399名無しの心子知らず:04/10/02 02:39:36 ID:6NwTb83I
>398
どれも似たようなものじゃんw
400名無しの心子知らず:04/10/02 07:39:07 ID:x0slE//y
>398
前の2つは周囲にたくさんいるけど、
姫呼ばわりは耐えられんな。
美空ひばり母の「お嬢」を思い出す。
401名無しの心子知らず:04/10/02 09:40:06 ID:zZY4H6hK
こんな感じ? こんな漢字?
序瀬婦委濡
玲知恵瑠
402名無しの心子知らず:04/10/02 10:20:08 ID:f/BBl2zV
中学に入ったぐらいから 
たとえば子が私の会社に電話する場合は
「母いますか」と言うようにゆってやろ。
小学生のうちはまあいいやとおもう。
小6で「母いますか」もいいんだけど
早いうちからそうさせるのもいいんだけど なんとなく。
よその人には父、母といいなさいよ、と。
403名無しの心子知らず:04/10/02 10:50:39 ID:fnBgTu5q
「いますか」なの!?
404名無しの心子知らず:04/10/02 11:25:45 ID:Th73X8nh
小学生になってパパママはちょっとねぇ…に私も1票。
特に男子はだんだん恥ずかしくなってきて、
かといってお父さんお母さんへの呼び方移行にも失敗したら
もうどうにも呼べなくなり、親子の会話も自然となくなる…
ということを聞いたことあります。
だからか、自分の周りでは、男女のきょうだいがいても、
息子にだけはお母さんと小さい頃から呼ばせている家庭が多いな。
405名無しの心子知らず:04/10/02 11:43:24 ID:mNZ1XI28
話豚切りますが
娘の靴が隠されてる。
中靴も外靴も1回ずつやられたって。
1回はクラスの子が、2回目はクラス全員で探して見つかったらしい。
今のクラスで3人目の被害者なんだよね。
今回はさすがに先生も怒り心頭で
「このクラスだとは限らないけど、誰に対してであれ
言いたいことがあれば本人に言ってとっくみあいの喧嘩でもしてみなさい!」
って怒鳴ったとかw
来週から先生達の下駄箱に緊急避難決定です。
406名無しの心子知らず:04/10/02 11:45:25 ID:1KpYkJwB
>>405 もうやんないよ、きっと。 たいしたことじゃない。通過点通過点。
407名無しの心子知らず:04/10/02 11:49:08 ID:1KpYkJwB
こういうときに、親が心がけることは
犯人探しをしないことと、騒がないこと。

そんで、騒ぐ親をたしなめること。
騒げば騒ぐほど、悪い空気が蔓延するよ。
子どもに伝播して、いやなクラスになってくよ。
でも、こういうの大好物のおばちゃんい^−ぱいいるんだよねえ。
408名無しの心子知らず:04/10/02 11:57:36 ID:SGC0TbQE
>>405
ま、まさか娘さん、小5じゃないよね? ガクガク (((( ;゚Д゚)))) ブルブル
409名無しの心子知らず:04/10/02 12:00:01 ID:1KpYkJwB
>>408 ほら、騒ぎ出した。
410名無しの心子知らず:04/10/02 12:04:48 ID:SGC0TbQE
例の変態君のしわざ?かと心配しただけ。
411名無しの心子知らず:04/10/02 12:08:52 ID:1KpYkJwB
>>410 あ、そう。ごめんね。
変態君は、女子の靴が大好物。
小学生ママは、よその子の噂話が大好物。
412名無しの心子知らず:04/10/02 12:14:30 ID:SGC0TbQE
なんだ、例の人か。納得。
413名無しの心子知らず:04/10/02 12:35:25 ID:lAgePBvi
頭いいのか悪いのかわからないよね。
心の中吐くと恐い事ばっかりだね
2CHだからいいけどさ
414名無しの心子知らず:04/10/02 13:24:25 ID:csjr0lif
今日、運動会。
うちは小学校のトナリの家なので、
我が子の出番が空いたから帰ってキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━
こういうとき、学校のそば住んでると楽。
しかしここ1週間うるさいのなんのって・・・・
415名無しの心子知らず:04/10/02 13:41:36 ID:9APe8Zpd
そうか・・・小学生で「ママ」は、引かれてしまうのか・・・・・
娘が小3なので、そろそろ「お父さんお母さん」と呼んでほしいのだが
娘にこだわりがあるらしく、「パパママ」がいいと言い張る。
どういうこだわりなのか?
さらに、娘が私を「ママ」呼ぶので、娘の前では自分のことを
「ママ」と言うのだが、それもちょっと・・・なのか・・・
416名無しの心子知らず:04/10/02 14:16:02 ID:6NwTb83I
最終的にお父さんお母さんと呼んで欲しいのなら、最初からそう呼ばせればいいんじゃないかと思うのですが・・・
一度呼ばせた呼称を途中で切り替えるのって難しいし、なんか照れくさくてうやむやになりそう。
「今日からママって呼ばないでお母さんと呼びなさいね」なんてできますか?
417名無しの心子知らず:04/10/02 14:18:50 ID:SGC0TbQE
>>416
まず、自分が「お母さん」を使ってみては?
「お母さんは○○と思うよ」
「お母さんの分も取ってくれる?」
「お父さんに聞いてみて」
など。
418名無しの心子知らず:04/10/02 14:33:06 ID:PMKS323T
うちは男子だが4年の終わりごろから使い分け始めた。
家族の中だけではパパ・ママ・○ちゃん(妹)、外ではお父さん・お母さん・妹もしくは○
と器用に分けてて、6年生の今では家の中でも後者になった。
自分を振り返ってもそんな感じに移行していったような。
419名無しの心子知らず:04/10/02 14:34:52 ID:hTdFwb4z
>402
中学生になってからなの?
家の子は小5だけど、ちゃんとちち・ははと言う言葉を使うよ。
電話で「お父さんをお願いします」と言われたときに
「父はまだ帰っていないので母とかわります」くらいのことは自然に言う。
高学年くらいなら普通、中学生で言えないようじゃ恥ずかしいと思うが。
420名無しの心子知らず:04/10/02 14:51:17 ID:9hvpBNgg
>>419
同意。社会性を認識できているか、そうでないかの差は大きい。

高校生にもなってじぶんのことを「みほねぇー、」と話すのがいたな。
第一人称に「わたし」を使わない人は、今までの人生で会った人たちで
あの人だけでした。
421420:04/10/02 14:58:38 ID:9hvpBNgg
訂正
→女性で第一人称に「私」を
422名無しの心子知らず:04/10/02 15:08:48 ID:6gjZ3Oo6
>>416
うちはできましたよ。
「ママって恥ずかしいからお母さんと呼んで」と言いました。
本当はもっと長く話したけどね、そしたら分かってくれましたよ。
423名無しの心子知らず:04/10/02 15:40:08 ID:8ydukaX2
>420
そういう人結構いるんでは?
私の同僚なんて、20代前半で「〇〇子ねぇ〜」と言っていて、
ウザかった。男には受けていたが。
私なんて「〇〇子ねぇ」と言いにくい名前だったので、
子供の頃からそういう言い方したことなかったので、少しうらやましいw。
424405:04/10/02 15:41:47 ID:62iYrXSE
>406-407
そうだよね。通過点とは上手いことを言う。
娘も「探すの大変なんだからw」と笑ってるし
私も「飽きたらやめるさ。見つからなかったら自転車で違う靴配達してやる。」
って笑い飛ばしてるから、騒ぐ気は無しなの。
今のところ被害にあった3人とも同じような考えの親御さんらしく
問題にはなってないんだけど
この人の子ならばヤバイ…って人が一人いるんだよね。
その子にあたりませんように。ナムー。
425名無しの心子知らず:04/10/02 15:46:03 ID:csjr0lif
「ママ」と人前で呼んで恥ずかしい思いとするとピタッといわなくなるよ。
うちは小4くらいまで、塾の先生や友達の前で「うちのママが〜」と使っていたのですが、
ある時、だいぶ大人びてきて「母親をママと呼ぶのは甘ったれでダサい」という
意識の友達らに「ママだってー!」「甘えん坊さんでちゅねぇー」と
からかわれたのがきっかけで、
人前では決して「ママ」と言わなくなりました。
言うとしてもまわりに知人や、話を聞いてる他人がいないときのみ。
いつも家では「ママぁ〜〜」とでれでれしてるのに、
友達と一緒にいるときにかかってくる電話では
「おかあさんー?」
こっちが慣れなくて、「おかあさんってだれ・・?」とか一瞬とまどってしまいます。
私、自分自身が実母を「ママ」呼びで生きてきたもので・・
426名無しの心子知らず:04/10/02 15:52:55 ID:9hvpBNgg
そもそも、Mama→おかあちゃん Mam→お母さん
Mother→他人に公的に話をする際に使う
Mammy→幼児言葉 なんてのを大人で使うのは論外。

427名無しの心子知らず:04/10/02 15:58:03 ID:90SwhMip
話豚切ってスマソ。
近所に小学校6年間にわたって「ウチの子がこういうきついことを
言われて傷ついた。ウチの子は優しい子なので言い返せない」と
すぐ出てくる親がいた。そのきついこと、って「ばーか」とか「うるせえ」
とか子供同士で言ってるようなレベルの事でその子も親以外には言葉
使いが悪くておまけに口癖は「親にいいつけるよ!」だそうだ。
この先中学ではどうするのだろうと誰もが心配していたらやはり・・・。
登校拒否です。早く自分の子供のことわかってよ親。
428名無しの心子知らず:04/10/02 16:00:56 ID:M4aQa2Ug
小学生と遊びたがる30男って池沼ですか?
429名無しの心子知らず:04/10/02 16:12:07 ID:8W5MAAkl
その池沼って言い方がなんとなくムカつくのは私だけ?
430名無しの心子知らず:04/10/02 16:35:31 ID:tvBhpXFf
ムカツクというか、障害者を見下してる物言いでしょ、
親として関わりになりたくない。
431名無しの心子知らず:04/10/02 16:50:39 ID:cpUrpntw
つまり、池沼という言葉は場所を選べってことだな。
432名無しの心子知らず:04/10/02 18:57:20 ID:qEEn0WTB
>ウチの子は優しい子なので言い返せない
親がこう言い切る子供に限ってクソガキ
433402:04/10/02 19:18:16 ID:f/BBl2zV
>>403
すみません適当で

>>419
すみません あんまりしっかりそういうこと教えてないので
これからちゃんとやります

ああこええ
434名無しの心子知らず:04/10/02 19:20:10 ID:iR57cTd+
>433ってこれで仕事してるんだよね。
会社のパートさんじゃありませんように。
435名無しの心子知らず:04/10/02 19:35:34 ID:KLp1ljoj
何もそんなに叩かなくってもいいのに。
すごく非常識してるわけじゃないのに。>402
自分よりも躾がなってない人を見ると 凄いね・・ココの母達。
436名無しの心子知らず:04/10/02 19:40:52 ID:nBfNyaln
単に親の面子を立てたいがための子どもの言葉使いなんだろうね。
437名無しの心子知らず:04/10/02 20:29:13 ID:hUy9H0V7
なんか久しぶりに来たら、殺伐としてるねここ。
438名無しの心子知らず:04/10/02 20:59:30 ID:V2VDJpPu
きっと、子育ての時期って、自信がない人が多いんだな。
でも、それでも毎日子どもをリードしてかなきゃなんないから
自信がないなんて、はっきりと自覚するわけにもいかない。
だから、人を落とすことで、自分を保つんだんな。

リアルで接触する母たちにもそれを感じるけど。
この板は顕著に出る。
439名無しの心子知らず:04/10/02 21:02:47 ID:+mHiUMz8
他人より少しでも優位に立ちたい気持ちが、押さえられないんじゃない?
リアルで色々ストレスたまってんだよ、みんな。

440名無しの心子知らず:04/10/02 21:33:40 ID:V2VDJpPu
ときどきおもしろい意見もでてるんだけどね。
言葉が下品とか、すごい理由で排除するね。
さんざん自分で細かいこと人と比べておいて、
「そうかなあ、私は違うよ」と他の人が発言すれば
人それぞれなんだから、いいじゃなない。
と、いうのもよくみるなあ。
自分の愚痴を吐き出したいだけで、
聞く耳はない人、多いんだろか。
思春期の子どもとかヒキ板やダメ板の住人のほうが
議論も出来るし内省できる人がたくさんいる感じがする。
ダメ以下なのか?
441名無しの心子知らず:04/10/02 22:03:59 ID:TX93ZMTK
以前のこのスレは問題を抱えてしまった人に対して
すごく親身になってアイデアを出し合うレスが多かったよね。
この頃は突っ込みどころを見つけるとここぞとばかりに叩きに掛かったり
皮肉る人が来ていて、雰囲気悪くなった気がする。
言葉が下品うんぬんの前に、誠実に穏やかに話すことが大事だと思うんだけど。
442名無しの心子知らず:04/10/02 22:06:23 ID:2TcRZmJ7
面白いね 育児板って。みんなスルーすればいいのに
443名無しの心子知らず:04/10/02 22:53:00 ID:iayvfidK
育児ってつい何か有れば、
「今スルーすると、後になって影響がでるかも?」
と考えちゃうし、親は「一言もの申す」精神が身に付いちゃうのかもね。
444名無しの心子知らず:04/10/02 23:05:25 ID:ibM5yVh8
>>443
小さい頃の、叱るときはその場で!
から、
成長してからの、後で注意する、小さいことで叱らない、
に移行するのがすごい難しい。

努力しておおらかな人を演出していたのに、
すっかり神経質な母になっている。大人相手だと演技できるんだが。
445名無しの心子知らず:04/10/02 23:17:19 ID:nBfNyaln
ヒキ板や思春期の子の方が…ってさ、幻想や選民意識抱えてんのね。
どこの民度も大して変わらんよ。
良レスだけじゃなくて低レベルな突っ込みも相談もあるからこそ、
多角的に意見が出やすいってもんだしね。
誠実に良識もって親身になんてのを前提に、他人のレスに期待や統制など
かけてしまうと、息詰まったり敷居が高くなったり馴れ合ったりで
人が寄り付かなくなるよ。

依存しまくるのはどうかと
446名無しの心子知らず:04/10/02 23:21:25 ID:g9g/fwLU
「呼び方」については定期的に鼻息荒い流れになるよね・・何故だ?
別に何でも良いじゃん・・と思ってる人の大半はスルーして書き込まないだけじゃ
ないかと見てるんだけど(自分がそうなんだけど)

447名無しの心子知らず:04/10/02 23:24:18 ID:UhoP1Whh
名指しで批難された気がする人が多くでるカテゴリーなのでしょうね。
448名無しの心子知らず:04/10/02 23:26:54 ID:UhoP1Whh
他にもそういう話題はあるでしょうね。
たとえば、私は、女の子の親によくいる
「被害者意識の高い人々」が、とても苦手なんですが・・・。
特に集団でいると、とても怖いのですが・・・
449名無しの心子知らず:04/10/02 23:38:04 ID:9EeB3APP
>>446
「こうでなくちゃ」って思い込んでる人のが声が大きくなるよね。
「どうでも良いや」って人はあんまり書き込まないかも。
450少女派連合 ◆rsHGu1rF5o :04/10/03 00:42:14 ID:HN2XEcyN
    /  i  ゙i
   /  |  i
  ,/   |  i
  /   |  ゙、                i  ,... -‐‐,:
 ー─-- 、.,___ ,..>- 、..,_,. ‐''~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄''ii ̄(*゚Д゚)<、糞ババァ共、焼け氏ねぇぇ!!
  ゝ     i´ ,,,∧,,,      γ´ ̄ ̄ ̄ ̄i'''''''''' 、,!!   ̄~~``;i-i-i、
  ` ‐ 、.,   丶ヽ,.、く  ,. -‐'"~ヽ       ヽ:  !ニ) [ '   ヽ+++>
      ~~~""`'‐-`、., ヽ、_________゙,.....ノ'ii     ._-,,`-‐'
             !` ────────── '!!‐!''''"~ ̄

                       ━


             ━

         ━

        ━
        .;  ".;"..;.;".;":      ..;.;     ボォォォォ   . 
     ;".;"  从人  从从从从  ;".;";".;"从";从ゝ;" 
    .;".;": _.从从;.;___.;"__.;":从__.;".;;:__   ;".;"          
.;":    : ..;".从;;:        从          从\   .;.;".;
 .;".;;:    从 ノノ:;".;": ..从;.;".;;: .;";  ": ;";"  .;"从 .;".;     
 .;"     /;   .;".\从..;"   从从从.;"人w :" ;从 \从;"
  ;".;" 从"..  ;;:.;    \;".; 人   .;.从_   ;".;"   从从   
    ;ソ;"ノ  ;".;"  从人  从从从ー从
  从;;: 人  ;:从从从;".;":   ;".;":从. \             
    | ;:  ;".;": ..;".;;:  从从| 人  ┌―\    /;".―从┐.;| ".         
    |    |从从从.;"从 人 ノし |    │      ..| |      .|     
    从  :从;"从从从;";" | 从从从   └‐―――从;.〃"; ー从;从:;|;:从   
   从从从.;".从  .;从从  .;":.; 从从     ;".;"      从从         
――     从从―――; ;".;";;"从ww   从从;".;":从. ̄ ̄.;".  ; ̄
451名無しの心子知らず:04/10/03 12:14:05 ID:30u1Z2Y2
話ぶった切っちゃうけど・・・
カレンダーが10月になってから小1の息子は急にソワソワ&ワクワク
どうやらクリスマスに欲しい物があるらしい、
それはムシキングのレアカード×××××カブト(※母名前理解不能)なるもの。
未だにサンタクロースを信じている彼はサンタクロース=神なので不可能は
無いと激しく思い込んでいる様子。
一応「サンタさんにも用意できる物と出来ない物があるんだよ」と言ってみたものの
「大丈夫だよ!今までだってオレのお願いちゃんと聞いてくれたもん!」
とまったく受け入れてもらえず・・・・・
そりゃ今までオマエの欲しかったものは普通に市販されている物ばっかり
だったからさ。

この場合子供には何て言えばいいのだろう???
これを期にサンタさんは実はお母サンタ&お父サンタだったんだよ〜と
真実を伝えるべきなのか?
誰か小学校のお友達が「サンタなんか本当はいないんだよ〜」と教えて
やってくれないかな〜(´・ω・`)
452名無しの心子知らず:04/10/03 12:44:42 ID:iHAPqYcH
サンタさんの存在、存在前提での矛盾点、については、NASAのサイト(日本語もあり)に
いい話が出ていたからそれを見てみるといいかも。

家は調達不可能ではなく、サンタさん以外には内緒!という話になって
リクエストを聞き出せないことがあって、
「サンタさんは子どもの事をとってもよく考えてくれているから
 この年齢ならこういうのがいいかもっていう「サンタさんおすすめの品」を
 くれることもあるらしいよ〜」
と、予防線張っておいたことがあるw
453名無しの心子知らず:04/10/03 12:59:56 ID:Uai0nfoT
「サンタ工場には ムシキングあるかなぁ」と言っちゃうかな。私なら。
454名無しの心子知らず:04/10/03 13:40:45 ID:tmytAxYZ
うちは欲しがるものがバカ高かったりしたら
もしかしたら希望者が多くて品切れかも・・・・と
第二第三希望まで聞いておく。
第二くらいで手を打つ。
455名無しの心子知らず:04/10/03 13:46:26 ID:rC9LtoMc
もまいら、いいおかーさんだなあ!
わしは自分の母親に「うちは仏教徒だからサンタはこないよ」といわれたぞ。

456名無しの心子知らず:04/10/03 13:50:11 ID:qBS9sOj4
サンタにも不可能はあるってのを知らせる良い機会だと思う。
それがいずれは「サンタは実は…」につながる伏線だしね。
457名無しの心子知らず:04/10/03 14:04:37 ID:l/qWr+4f
>>455
キリスト教徒ではないので、サンタは来ませんといわれたよ。
その代わりに正月は派手だったから、気にしなかった。
458名無しの心子知らず:04/10/03 14:07:46 ID:fwML9m8m
サンタは来るし、初詣にも行くし、七五三もやって、
お彼岸には墓参りにも行きますが何か?
459名無しの心子知らず:04/10/03 14:11:32 ID:l/qWr+4f
>>458
あっそう。
460名無しの心子知らず:04/10/03 14:30:58 ID:OY+I3fUe
ある年に
「・・サンタさんもプレゼントはヨーカドーで買うんだね・・・」
って気が付いてから
ヨーカドーに売ってる物なら、もらえると思ってるみたい。
でも、今年あたりはサンタはいないって気が付きそう。
461名無しの心子知らず:04/10/03 14:31:40 ID:j2L//7xg
物凄くカメですが。
>>237タンもう見てないかな?

うちも同じような心配しますよ。何せスローな子なんで。
友達とは楽しく遊んでいる様子ですが、学校で何かを作るとか、特に授業参観
ではハラハラもんですよ!昨日の運動会では、ビリでしたわ。(泣)
性格もあるし、親としてはハッパかけて温かく見守るしかないでしょうかね。
462名無しの心子知らず:04/10/03 15:22:26 ID:elUCooI8
サンタさんですが、今年中1の息子は、
半信半疑ながら、去年のクリスマスまでサンタの存在を信じてました。

希望のバットをもらい、「サンタさんありがとう」
と喜ぶ息子にダンナが一言
「ありがとうは父ちゃんへやろ」とつぶやきバレました。

ダンナは、「6年になってもまさかサンタを信じてるとは
思わなかった」そうです。

こんな子もいるいうことで。

463名無しの心子知らず:04/10/03 15:32:34 ID:+o7gno+G
うちは旦那がデパートでサンタさんからの手紙を頼んでくれたり、色々仕込んでいる。
いつまで信じてくれるかわからないけど、今年も父サンタ母サンタともども頑張るよ。
464名無しの心子知らず:04/10/03 15:37:18 ID:lBSDTLng
>462
アヒャ、私も子供の夢ぶち壊しちゃったよん。
息子が小学校高学年の頃、能天気に高価な物を、「サンタさんにもらうんだ」
とか言ってるんで、つい、「サンタさん、サンタさん、て・・・まだ信じてるん?」
と言ってしまった。アウ。
自分の両親はそんなにサンタさんのこと信じさせようとしてなくて、
クリスマスも親から直接もらっていたんでw、今時の子がこんなに信じてるとは
思わなかった。
465名無しの心子知らず:04/10/03 15:46:54 ID:O1B1H2p1
うちの中1の息子も「小5まで本当にクリスマスプレゼントはサンタクロースが
持ってきてくれるって信じてたもんなーー」としみじみと言っていました。
466名無しの心子知らず:04/10/03 15:47:47 ID:+gZ+CJ6Z
うちでは「サンタさんなどいない!」ことになってて、息子もそんなもんだと
思っているのだが、信じ込んでる友達の夢を壊してしまわないかとちょっとヒヤヒヤする。

聞いてみたいんですが、サンタが来るって事になってるお家は、
父母からのプレゼント&サンタのプレゼントの
2つ(あるいは3つ?)用意してるんですか?
467名無しの心子知らず:04/10/03 15:52:30 ID:kKGyTTKZ
>466
親から+サンタさんから=2〜3個です。
うちの場合、クリスマスに限らず、
ジジババや親戚からのモノのプレゼントが皆無なので、ちょっと多め
(ジジババは「何か買ってやってね」とお金を下さる)。
468名無しの心子知らず:04/10/03 17:11:20 ID:G1ixJsp0
>>466
小6男子です
父、母、サンタさんからの3つ用意します
サンタさんからのプレゼントは、出処がわからないように包装紙も変えて、サンタカード(500円分の図書券が添付されてる奴)も付けてます(笑
で、完全に寝たのを見計らって00:00以降に枕元へ置きます

この作業が楽しいのでバレるまでがんばろうと思ってるんですが…もうバレてんのかなぁ
よくわかんないや
469名無しの心子知らず:04/10/03 17:40:26 ID:75iaehXZ
クリスマスは「サンタが良い子にプレゼントを送る日」であって
親や祖父母がプレゼントする日ではない、
と言うのが我が家の考え。
よってサンタを信じる間はサンタさんのみ。

数年前から
「地球上には苦しい思いをしている子がたくさんいるから
 サンタさんにはその子たちの所へ行ってもらって、
 うちはお父さんからのプレゼントをもらおう!」
とシフトチェンジ。祖父母からはなし。
だって子どもの誕生日が12月と1月。
プレゼント攻めにしてたら、親もジジババも破産します。
470名無しの心子知らず:04/10/03 21:05:05 ID:AXiyEUGG
ああ・・・もうクリスマスの話題か〜
今年も終わりに近づいてるのね・・・
うちの小3娘は、何をほしがるかな?
一応、いまだにサンタさんを信じているようだけど、
うちの娘も「おかしい〜サンタさんのプレゼントなのに、
ユニーの包み紙だ〜なんで〜?」となどと、数年前に言って
親をびっくりさせたので、サンタさんを信じるのもそろそろ
終わりに近づいているのかな?
471名無しの心子知らず:04/10/03 21:14:35 ID:135DgSFd
うちも小三。
サンタの存在の有無を知ってて「一番欲しいアレ(高価な物)は
サンタさんに頼もうっと」と言ってる気がしてならない・・・・・
でも先日「サンタさんは何歳までプレゼントくれるのかな?」と聞いてきたから
何の根拠も無く「10才までだと思うよ〜」と言ったら
「そっか、じゃあ来年でオシマイだね」と納得していたから
自然にサンタからのプレゼントの習慣は無くなりそうです。
472名無しの心子知らず:04/10/03 21:21:59 ID:tmytAxYZ
小1なんだけど、うちは数年前からプレゼントと一緒に
私が作成したサンタからのお手紙をつけている。
「いつもがんばっているのを知っていますよ。」とか
うちの子はそれを宝物にしてるんだけど
こないだ遊びに来たお友達が「宝物を見せて」というので手紙を
「はぁ?何コレ、嘘くさ〜」とコバカにされていた。

夢ってこうやってなくなっていくんだね・・・
473名無しの心子知らず:04/10/03 22:10:54 ID:ghCJNbx8
いまどき店名の入った包装紙で包む店があるの?@クリスマスプレゼント
うちの近所はデパートも大手スーパーもクリスマス専用包装紙を用意してるよ。
店名は入れないで、男の子用or女の子用の2種類のクリスマス柄。
子供たちの夢を壊さないようにって。
10年ぐらい前からそう。
474名無しの心子知らず:04/10/03 22:10:56 ID:1+yCr0YM
すいません、どこにかいていいか解らなくて・・・
実は娘(小3)のことですが
数日前から
「おちんちんが変」
というので、みてみると
尿道の横あたりが少し貼れていて
「汚い手で触ったりしなかった?ばいきんさんが入ったのかも」
と、とりあえずお風呂できれいにして
下着もひんぱんに取り替えるように。。。と言っておきました。
で、今日またみてみると
びらびらが(すいません)
片方だけ大きくはみ出していて
本人は痛くも痒くもないとのことなのですが。

明日病院にいくつもりなのですが
この場合は小児科?婦人科?皮膚科?

迷っています。生理はまだきてませんので
やっぱり小児科かな。。
同じような経験をされたかたおられませんか?
475名無しの心子知らず:04/10/03 22:23:49 ID:135DgSFd
ごめん、同じような経験は無いんだけど、
出来れば総合病院の中の小児科が良いかも?
泌尿器科とか婦人科も入ってるような。
476名無しの心子知らず:04/10/03 22:29:17 ID:1+yCr0YM
ありがとうございます。
泌尿器科かあ・・・そうですね。
私はほっといたらそのうち治るって思ってたから
大きくなってたのがちょっとショックで・・・
477名無しの心子知らず:04/10/03 22:30:52 ID:l/qWr+4f
どれでもいいよ。泌尿器科か皮膚科がベストだとは思う。
理由は見慣れてるから。
女医さんがいいかもね。
478名無しの心子知らず:04/10/03 22:33:51 ID:1+yCr0YM
そうですね、女医さんじゃないと
娘も恥ずかしいでしょうね。
なんともないと良いのですか・・・
479名無しの心子知らず:04/10/03 22:47:54 ID:Z2VUWnY+
サンタから貰ったゲーム機に「○○デパート」の印の入った保証書が説明書末尾についてて
「もはやこれまで」と思ったが、
子供は素直に「へえ サンタさんも○○デパートから買ってくるんだ。
そうだよね、遠くから運んでこなくても近くで買えば良いもんね」と納得してた。
素直なこの子は中2あたりまで半信半疑ながら信じてたらしい。
480名無しの心子知らず:04/10/03 23:17:32 ID:o7YVQrvb
サンタ話面白いね。
うちは小6娘。
去年、「百科事典(15巻セット)が欲しい」と言う。
金欠だったのもあり、なんと、ヤフオクで購入し、宅配を昼間にしてもらい、
娘がいない時間帯に受け取り、押し入れの奥に隠す。
それがまた大変・・・重量があるわ、ひとまとめにでかい箱に入っているので
1冊ずつわけてしまえないわで。とにかく感想は「重かった」
それを24日の夜中、枕元へコソーリ移動するのがまた大変。
10kg以上あったとは思う。

娘は「サンタさんなんで中古の事典くれたんだろ・・
でも、ママが買ったはずはないよね。これ重いからママ持てないし
うち車ないから買って持ってこれないし・・」と、
私が購入したという線は勝手に「ありえない」と思ってくれてる。
「たまたまサンタ倉庫に中古のが余ってたか、
もう大きい子が要らないってのサンタさんが引き取って今現在欲しい子にって
リサイクルなんじゃないの?今リサイクルブームだし〜〜」と
わけわかんない理屈で納得させた。
しかし、本人はどうも「なぜ事典が入ってた箱が野菜の段ボールなんだ・・?」と
そこが解せない様子。
ヤフオクの出品者に聞いてくれ、そんなことw
481名無しの心子知らず:04/10/03 23:28:43 ID:7ki+pR53
うちは小3です。
我が家は、クリスマスツリーの下にサンタさんへの手紙を置いとくと
ある日サンタさんが集めに来て、いつの間にかなくなってそれで希望のものを
持ってきてくれます。
いい子でないと 集めにも来てくれないので しばらく手紙はそのままです。
手紙を見ながら 小言を言うととても効きます。
我が家も サンタさんは、10歳で終わりといってます。
以前 なぜパパやママは手紙を書かないのかとうるさいときがあったので。
そんくらいには、気がつくと思ってたけど 今のところぜんぜん気がついてません。
482名無しの心子知らず:04/10/03 23:49:27 ID:I7W7lUBK
>>480
ワロタ
483名無しの心子知らず:04/10/03 23:54:53 ID:o7YVQrvb
>>482
今年は軽量のものをサンタさんにお願いするよううまーく誘導するつもりでつ。
そして、オクで買うのはやめようと思います。
484名無しの心子知らず:04/10/04 08:36:12 ID:Joiz5J10
クリスマスの話してたんですね。
うちはサンタからの1つです。親からはありません
小1の息子ニンテンドーDSが欲しいんだって。
早すぎだと思うんだけどな・・・
第2第3希望もこのスレ見て聞いといた方がいいなと思いました。

友達から「本当は親が買ってる」と言われたが
サンタは居ると信じてる。いつ分かるんだろう・・・
普段嘘ついちゃだめと言ってるから、ばれたら怒られるだろうな。
485名無しの心子知らず:04/10/04 08:49:42 ID:BaFJjtKg
流れを遮ってスマソ。
うちの小1、クラスで「生き物学習」と称し、
小動物(めだか・亀・鈴虫等)をクラスで飼ってます。
うちも生き物を提供(?)したのですが、その飼われかたに納得できない…。
学校に持ち込むときは、
便宜上小さなケースに生き物を小分けにして持っていったのですが、
本来的には、大きなケースに移し替えてやって、環境を整えたほうがいいのです。
でも、今でも持ち込んだ時の小さなムシカゴのままで飼っているらしい。
学校にどれぐらいの用意があるかわからなかったので、
事前に、持ち込む必要のある道具があれば持っていきますよ、
と申し出たんだけど「大丈夫ですよ」と言われてたんだけど…。
子どもに、みんなでその生き物の飼い方を調べたの? と聞くと、
調べてないし、先生の指導もないらしい…。
失敗して、生き物が死んじゃうのも、学習のうちだとは思うけど、
飼い方も調べない、先生の指導もない、って何だかな〜。
かといって、私が「飼い方マニュアル」を先生に渡すのもなぁ。
仕方ないので、毎日子どもが帰宅するなり、
「今日はどんな世話した? どんな様子?」と聞いて、指導してます。
486名無しの心子知らず:04/10/04 09:23:02 ID:5+s/BSWo
どこかに以前書いたような覚えもあるけど
うちの上の子は小6までサンタ実在説を捨てきれてなかったっぽい。
口ではわかってるぜみたいなこと言ってたくせに。
結局、小学校卒業制作に布が必要、というので家の在庫を掘らせてた時
幼稚園の頃にサンタの持ってきた袋の布地見つけて「あぁ〜〜〜!」と。
大ワラタ。
でも、よくそんな昔のモノ覚えてたなぁとちょっとホロリともした。
本人にはなんか別の意味でも卒業だったのかも。
487名無しの心子知らず:04/10/04 09:36:21 ID:5+s/BSWo
>485
私も保護者会かなにかの時に先生に直接言った事あるわ。
カタツムリを薄く水はったプラケで飼ってたから、
肺呼吸だから落ちたら溺れて死んじゃいますよ〜って。
じめじめした所を好む生き物はこんな扱いされがちな気がする。

マニュアルを直接お母さんが渡すまでいかずとも
お子さんにそういう飼い方本をクラスに持っていかせて皆で読んでもらい、
子供たちで改善の方向にもっていけたらベストなんじゃないかな。
488名無しの心子知らず:04/10/04 09:38:29 ID:Tf/vZmV1
>>486
娘が3年生の時「どんなのでもいいから包装紙ちょうだい」と言われ
心の内では去年のサンタプレゼントに使ったのがあるなと思ったけれど
それを出したらバレるので「無い!」と言わざるを得なかったことを思い出しました。
お店の包装は味気ないので私ががんばって凝ったラッピングしてて
それが結構楽しくもあったの。
でも5年生の今はもう知ってるので「過剰包装はいらん。
トイザラスで買ってきたまんまでいいよ」と言ってくれます。
楽だけど、ちょっと寂しい…。
489名無しの心子知らず:04/10/04 09:54:46 ID:uKKirAn/
クリスマスじゃないけど、もうすぐ誕生日の小3の娘。
誕生日プレゼントはシルバニアの明かりがともるお家がいいそうで・・・。
他のお家も人形も持ってるのに、増やしたいらしい。
お友達と遊ぶのもシルバニアが多いんだけど、シルバニアは何歳ぐらいまで遊ぶのかしら?
シルバニアは場所とるから増やしたくない母は思案中。
490名無しの心子知らず:04/10/04 10:23:44 ID:N4ALM2M6
>>484
今の子って結構ハリー・ポッターとかダレン・シャンとかかいけつゾロリとか
のストーリー物好きだから、サンタさんが居るってのが嘘って言うんじゃなく
創造の世界があるんだよって話してあげたらどうかな?
491名無しの心子知らず:04/10/04 10:36:47 ID:5ZGXX24V
>>484
サンタって「嘘」じゃないと思うよ、「夢」だよ。
サンタなんていないってわかった時
子供は「大人は嘘つき」って怒らないと思う。
「もしかしたら…って夢がもうなくなっちゃった」ってすこし寂しいんじゃないかなあ。
492名無しの心子知らず:04/10/04 10:59:41 ID:N8P0ZpN1
NORADのサンタ追跡が大好きな4年の娘は
このプレゼントは親からじゃないかと疑いながらも
サンタを追跡するなんてことはやっっぱりいるのかも…
と半信半疑のまま2年は過ぎてると思うw
493名無しの心子知らず:04/10/04 11:10:44 ID:N3hHZnEg
生き物の飼いかたを調べるのも勉強なんだから、
学校の図書館やら家の本やら、インターネットやらで
子どもが自分で調べることが大事なんじゃないかな。

そして、せっかく子供達が調べましたので、
学校のほうで備品などありませんか、
と親からも一言。

子どもが勝手に持ってきたものだから、
という意識が学校にあるので、
あまり移し変えとかしないとおもう。

あと、移し変えたら、もってきた家庭に
失礼かな、とか余計なこと考えたり・・・
494名無しの心子知らず:04/10/04 11:22:58 ID:BaFJjtKg
>487
レスありがとう。
子ども向けの飼育本、学校に持たせてみます。

>493
レスありがとう。
うちの子一人が調べることは出来るし、すでにある程度してるのですが、
グループ学習している子ども達に、
うちの子一人で上手に指導したり、先生に伝えるのは難しいみたいです。
グループの子ども達全員に調べさせることは、私にはできないし、
そもそも生き物は、子ども等が勝手に持ってきたものではなく、
学校で「生活の時間に生き物を育てる学習をするので、
何か提供(?)出来るのなら、教えてください」とプリントを貰い、
先生に確認をとった上で持っていったものです。
足りない道具があれば持って行きますよ、というオファーもしてるし…。
うちの子が一人で調べたものをレポート(?)にまとめて、
先生に出したほうがいいのかな?
495494:04/10/04 11:32:00 ID:BaFJjtKg
皆さんにレス頂いて、ここまで考えて、
「何故、生き物を提供した家庭だけが、
ここまで配慮しなくちゃいけないの?」
っていう感想がフツフツと…。
小学校って、そんなもんなのかしら。
自分の子と、生き物のために、ちゃんとやるけど。
496名無しの心子知らず:04/10/04 12:04:00 ID:1EHacTlW
生き物を“提供”して、沸々とするくらいなら、
持っていかなければいいんじゃないの?

うちの息子も生き物係で、1学期に数種類虫を持って行ってたけど
夏場は教室が暑くなるから毎日持ち帰らせていたよ。
もちろん、ケースも持ち運びができる範囲での
適切な大きさのケースに入れて
環境も虫に最適に整えて。

何を持たせたかははわからないけど
メダカや亀等 水生動物は持ち帰るなんてできないだろうし
お世話も大変だろうから、
沸々とするくらいならお世話が大変な生き物を持たせなければよいのよ。

亀を持ってきた子は、自分で亀の飼育について調べてきて
それを係のみんなに教えていたらしいよ。
うちの息子も、俄亀ハカセになって帰ってきたもの。
実質のお世話は、持ってきた子が中心になってするから
今のところ何の問題もないよ。

「配慮」も含めての“提供”じゃないの?
497名無しの心子知らず:04/10/04 12:17:32 ID:vst0EIEe
私も最初は>496のように思ったし
持って行ったのなら子がメインになって世話すればいいのにって思ったけど

>学校で「生活の時間に生き物を育てる学習をするので、
>何か提供(?)出来るのなら、教えてください」とプリントを貰い、

コレ見たら、子供らが育てる学習するために持たせるんだから
持ち主の親がアレコレ口出しするのもいけないのかなって悩むよね。
クラスのペットとしてではなくて、教材として提供したんでしょ。
あまりに過酷な環境でそのうちに死んでしまいそうなら
正しい買い方を教えてあげたら。
498名無しの心子知らず:04/10/04 12:27:47 ID:bj/rMg97
自分たちで調べるとなると多分2年生以降になると思う。
うちは1年の時、近くの水の綺麗な川に生活科の「探検」で取りに行って、飼っていた。
でも飼い方を調べたりはなく、先生が調べてやってくれたみたい。
でも2年生の総合学習のお料理は、自分たちでレシピを調べたりしていたよ。
最初フライドポテトと言っていたけど、油の危険性から自分たちでメニューを変更。
結局、焼きなすを作りました。
499名無しの心子知らず:04/10/04 13:09:01 ID:RCKqWadD
>496 >497 >498
レス有難うございました。
確かに、最初から持っていかなればフツフツもしなかったわけで。
「生き物を育てる学習」とは、学校で、その生き物の事や、
必要な環境を調べたり、先生に教わったりすることから始まると思い込んでました。
大きな勘違いをしていたようです。これからは慎重に行動したいと思います。
個人的に、動物や植物には、出来るだけ環境を整えてあげて、
長生きして欲しい性質なので、フツフツしないように頑張ります。
500名無しの心子知らず:04/10/04 13:38:31 ID:RuF3pyed
>>499
>個人的に、動物や植物には、出来るだけ環境を整えてあげて、
>長生きして欲しい性質なので、フツフツしないように頑張ります。

わたしも同じだよ。
でも「最初から持っていかなればフツフツもしなかった」って考えは同意しかねる。
別に持って行くも持って行かないも各家庭の自由だけど
親心として持たせてあげたんだよね。
お子さんは飼い方を覚えてみんなに「やってみようよ!」って
言えるようなキャラじゃないのかな?

こんなご時世だからこそ、小さな命を大切にするってことを
育て方の技術と同時に考える良い機会になると思うんだけどなぁ。
501名無しの心子知らず:04/10/04 16:29:37 ID:g4NfPHex
前におんなじゲームソフト持ってたんでお約束してきたことがある
クラスの子のお母様、今日懇談会で初めてあったんだけど、
1人で30分以上自分の教育についての見解を演説をしていた。
ゲームが嫌いで、ゲームの話題をされると激しく憤るらしいので
次に万が一約束してくることがあったら、そそうのないように
口すっぱくして言ってから行かせよう、
ゲームのゲの字も言わせないようにしようと思いました。
でも、もうすでに
そのお約束が同じソフトを持ってるから、進み具合を見せ合う
ということだったので
あちらから約束禁止令がでてるかもしれないな。
502名無しの心子知らず:04/10/04 17:55:52 ID:GVw/AFwS
そんなにゲームを憎んでるなら、なぜ自分の子にソフトの購入を許すのかなあ。
503名無しの心子知らず:04/10/04 18:02:03 ID:Bx7ugIc9
>1人で30分以上自分の教育についての見解を演説をしていた。
うわっ・・つきあいたくないお母さんタイプですなw
504名無しの心子知らず:04/10/04 18:52:11 ID:sIJr/4Wt
1.ゲームを一切与えない
2.時間を守るなどゲームとの上手な付き合い方を親が教えて与える

のどちらかだと思う。
ゲームを与えておきながら、節制を教えない親は単なる怠慢。
30分以上演説する割には、あまりにもお粗末な親。
505名無しの心子知らず:04/10/04 19:12:18 ID:g4NfPHex
ゲーム嫌いな割りには、子どもはソフトたくさん持ってて
おまけに外遊びをほとんどしないような子のようで
遊びに行った時も、ゲームばかりしていたらしいんですが・・・。

でもそれが、ゲーム目当ての子が来たから仕方なく・・・という
お話だったので、うちかな?それとも他の子のことかな?と
すっごくドキドキしました。
うちはゲームも確かにするけど、外遊び大好きなので
誘われたら外に飛び出すと思うんだけど・・・。

まあ、しゃべり好きな方みたいなので、しゃべりだしたら
とまらなくなってしまったんだろうとは思うのですが、長かった・・・・。
506名無しの心子知らず:04/10/04 19:23:44 ID:vst0EIEe
そういう時でも、みんなキチンと聞いてるの?
私は、先生の大事な話が終わって
いじめとか重要な問題じゃない
自分ちの子・我が家の方針を語り始める人が出たら、サッサと帰るよ。
兄弟のクラスに行くために途中で抜ける人も多いから
なんとも思われてないと思う。
501さんは、遊んだことある子のことだから
聞かないわけにはいかなかったのかもしれないけど。
507名無しの心子知らず:04/10/04 19:28:57 ID:TZDO1jRv
うちのお隣さんも、TVゲームは全く与えない派&自分の教育に自信アリアリ。
子供がやたらウチに遊びに来たがるのは、うちのプレステが目当てとは、
たぶん気づいてもいないんだろうな。
その子も知能犯で、他のもので遊んでいてもすぐ「あ〜つまんない。
今度何する?」と言い、ウチの子が「じゃゲームする?」と言うまで粘る。
エキサイトして時間が来ても帰らず、母親が迎えに来ると
「○○ちゃんがゲームやろうって言ったから、ゲームして遊んでたの」と
涼しい顔で言われるので何かモニョる。
もともとウチは「宿題とピアノとチャレンジと明日の用意が出来たら
ゲームはやっていい」ことにしてあるので、最近は隣の子がやりたがっても
「ごめんね、ウチの○○ちゃんやる事終わってないからダメなんだ」と
言うことにしました。
それ以来、遊びに来る回数も減って、それはそれでまたモニョるんだけど〜w
508名無しの心子知らず:04/10/04 20:47:43 ID:MvP+npre
小1の子供の運動会があったのですが、、
「運動会は教育の場です。飲酒はおやめ下さい。タバコは所定の場所でお願いします」と事前に
学校から言われているのに、昼食中にビール缶ごと飲んでるわ、
タバコもあちこちで吸ってるわでした。こんな学校はここだけ?
今時、学校で家族揃ってお弁当って言うのも、、そんなもんでしょうか?
幼稚園の時はそんな事はなかったので(気づかなかったのかも知れませんが)
509名無しの心子知らず:04/10/04 21:37:47 ID:yhRYVN2d
>508
運動会のお弁当、うちの校区は、
子どもはみな教室で食べることになってて、
親は帰宅して食べる人が多かった。
隣の校区は、子どもと一緒に家族でお弁当。
どちらも、お酒飲んでる人も、タバコ吸ってる人もいなかった
(今年から市条例で全面禁煙)。
510名無しの心子知らず:04/10/04 22:05:30 ID:0wQaSYXO
ずいぶんとDQNな学校ね。
プリン率も高いんでしょ。
511名無しの心子知らず:04/10/05 08:16:10 ID:cagdvhFt
>508
うちは毎年喫煙コーナーを設けていたのだけど
コーナー行って吸ってるくせに吸い殻ポイ投げの親が多くて今年は廃止。
「学校敷地内では禁煙。喫煙コーナーもありません」と事前に通達。
そしたら校門が吸い殻だらけ・・・
生徒会の子供達が運動会後に一生懸命拾っていたよ。
その姿を吸い散らかした奴らに見せてやりたい。
見ても何とも思わないのかもしれないけれど。
512名無しの心子知らず:04/10/05 08:24:56 ID:haAK3GZ2
泣けてくるね。
こんなくだらない大人にはなるなと、そんなDQNは反面教師に使うしかないのかも。
差別は嫌いだけど、煙草のマナーが悪かったり酒を持ち込む大人は、公営住宅の低所得層に多いのは事実。
DQN扱いされたくないのなら、自分自身も子供もきちんと躾けろ。
人としての常識だろうが。
513名無しの心子知らず:04/10/05 08:47:55 ID:h21m1Bvr
>>508
>ビール缶ごと飲んでるわ

びっくり人間ショーかっ!?



揚げ足失礼。
514名無しの心子知らず:04/10/05 08:53:16 ID:YQSECb/p
>511
どこもあるんだね。ってうちもだよ!
去年禁煙にしたらやはり校門や校庭側歩道が吸い殻だらけ、
飼育小屋の動物に飲み水くむためのバケツを勝手に灰皿にする奴まで。
なんつーか、何にも考えてないのねホントに。
しかたなく今年は校門外に水バケツ置いて喫煙所にせざるを得なかった。
それでも吸い殻入りコーヒーの空き缶が外の植え込みに幾つも放置。
子供たちに恥ずかしくないのかね。
515名無しの心子知らず:04/10/05 09:15:14 ID:eZuy/cv9
>>508
ノシ 
うちもだよ 子供がウロウロしてるとこで吸ってたりして
危ないなと思ってたけど 叱れないへタレな私でした。
516名無しの心子知らず:04/10/05 09:23:23 ID:mYnosptC
砂場を灰皿にしているドキュ風味なばーちゃんを注意できませんでした。
喫煙所ではない花壇の煉瓦に腰掛けて吸っている顔だけ知ってる同級生母にも同じく。
藤棚下にちゃぶ台広げて茶の間にして、ビール飲んでる家族にも・・・

頼むから、ドキュは子供生むな!!!
子供にアホが伝るわ!!!
517名無しの心子知らず:04/10/05 10:05:17 ID:Cqs6OstT
こんなドキュ連中の子供と一緒に机並べてるんだなーって思ったら
普段のあんなトラブルやこんなトラブル、あって当たり前に思えてしまって
悩むのが馬鹿らしくなっちゃったよ。
518名無しの心子知らず:04/10/05 10:15:17 ID:0nodLiBm
うちの学校は隣接している市のグラウンドで運動会をやるんだけど、
テーブル出してビール飲んでる人いっぱいいた。
グラウンドの外側が公園になっていて、木陰になっているんだけど
金網の外なら酒飲んでもい
「運動会でビールか〜」と思ったものの、学校が許可してるのならいいか…
と思っていたら、酒盛りしながら4mくらいの金網に登るDQN親父発見。
日が射してきたので、金網に敷物を括りつけて日陰を作ろうとしてたらしい。
もう、アホかと。
三組のギャルママ&パパのグループでした。
519518:04/10/05 10:17:26 ID:0nodLiBm
三行目
金網の外なら酒飲んでもいいらしい。
です。
520名無しの心子知らず:04/10/05 10:20:50 ID:tLnt7xY5
>>516
ドキュの再生産。
こういうのに限って、再生産能力は高い。
521名無しの心子知らず:04/10/05 10:21:53 ID:5MeErtWa
>508
うちの地域の運動会ってまさにそれ。
田舎だからか、近所や親戚の交流の場と化してる。
シート広げて一族総出で呑めや歌えやのどんちゃん騒ぎで
自分の子の出番以外は観てもいない。
お弁当は朝4時からおいなりさんを100個作ったと言う人もいた。
聞けば、だんなが通っていた頃からずっとそういう状態だったらしい。
大分この土地に慣れたつもりだったけど、やっぱりまだ馴染めない。
ま、子供は楽しそうだったけど。
522名無しの心子知らず:04/10/05 10:24:22 ID:JBjrUoLa
そりゃドキュは底辺校行こうが、中卒だろうが構わないから、教育費に金かからないよね。
それに育児手当てで子供生むほど金も入るし。
523名無しの心子知らず:04/10/05 12:28:59 ID:3eopOcz/
以前、こちらで相談させていただいた者です。
娘(小5)の持ち物がなくなり、同級生の男の子とその母親が謝罪に来た件です。
その後、学校カウンセラーからの紹介で、クリニックに通うことになり、
立ち直りのきざしが見えてきた矢先、娘は幼い命を自らの手で絶ちました。
親として支えてやれなかったこと、無念でなりません。

当初こちらで相談させていただいた折、
住む所も顔も名前もわからない同士にもかかわらず、
温かい言葉をかけていただいたことが、どれだけ励みになったことか。
一言お礼を申し上げたいと思い、再び書き込ませていただきました。
本当にありがとうございました。
524名無しの心子知らず:04/10/05 12:40:19 ID:tIOw7RTA
こ…言葉が出ない。

心痛を押してわざわざ書き込みに来てくださったその痛みに涙が止まりません。
卑劣な相手の親子への怒り、ふがいない学校側への怒り。
そんな思いが駆け巡ります。

お嬢様へのご冥福を祈るとともに、こんな事件が2度と起こらないように、学校側の根本的な改善を望みます。
525名無しの心子知らず:04/10/05 12:48:08 ID:Du5kfXqZ
>>523
ごめんね。私も掛ける言葉が見つかりません・・・ただただ涙が止らない。
523さんのお子さんのことではないと思いたいですが、と言っていた書き込みは
残念ながら当たっていたということなんでしょうか・・
それとも523さんとは違う小さな心がまた壊れてしまったということなんでしょうか・・・

どちらにしてもご冥福をただただ祈ると共に
学校関係者、相手の親の自己保身に走った結果として犠牲になってしまった命。
怒りがおさまりません・・・
どうかどうか、お子さんが命を犠牲にしてまで大きくなってしまったその傷の痛みを
無駄にしてはならないと私も肝に銘じておきます。

乱文ですみません
526名無しの心子知らず:04/10/05 13:03:44 ID:rWxciOX2
ネタじゃないの?本当なの?
本当なら育児板では祭りになっちゃうよ。
527名無しの心子知らず:04/10/05 13:07:44 ID:MzZD/p/B
ご冥福をお祈り申し上げます。



学校でも噂になっているくらいなら
当事者の男児もクラスメイトの証言やその親からの噂話で
名前もバレているんだろうね。
528名無しの心子知らず:04/10/05 13:21:57 ID:PpHSXve+
ウチの息子も運動会の後、校庭で吸殻拾いをしたそうな。
勿論凄く怒ってたし、私も腹が立った。

こういう親たちの姿を見て、子供は反面教師に思ってくれればいいけど
「大人なんか」って言う嫌悪感を持つのかも知れない。
529名無しの心子知らず:04/10/05 13:23:18 ID:o/3T0u2D
>526

私も思った。釣りじゃないかって。
本当かどうかを確かめることができない2ちゃんだからこそ
そう感じてしまう。

で、もし本当なら
学校の非を責めるだけではどうにもならないと思う。
変態まがいのことをする人間の存在はなくせない。
だからこそつらい。
530名無しの心子知らず:04/10/05 13:27:51 ID:2V/sRVtF
>>190再度降臨キボン
531名無しの心子知らず:04/10/05 13:27:56 ID:PpHSXve+
って、書き込んでから>>523を見たけど、ほんとなの?
ほんとならカウンセリングがうまくいって無かったって言うことだよね。

ネタであって欲しい・・・・。
532名無しの心子知らず:04/10/05 13:28:31 ID:Du5kfXqZ
私も釣りじゃないか、とは思ったんだけどね・・
前のもしかして?って書き込みも伏線だったのかな・・とか。
でも前スレの話を持ち出すって事は
釣りだとしたら犯人はこのスレの住人=小学生の母でしょ。
良心にかけてみた。
真実なのに釣りと決め付けられるよりはずっといいかと思った。
自己満足と言われたらそれまでかもしれないけどさ・・
533名無しの心子知らず:04/10/05 13:30:35 ID:Du5kfXqZ
>>531
ああ、ネタだったほうがいいのか。
そうだよね。
でもこんな姑息な釣りをする人間がいるとも(それが人の親だろうとも)考えたくない希ガス
いや、その方がずっとマシなんだけど

連書きスマソ
534名無しの心子知らず:04/10/05 13:31:22 ID:Uudmopff
29日に190の書き込みがあって今日お母さんの523が書かれてるってのは
タイミング的にどうなんだろう
葬儀、告別式が終わってってこと?
本当だったら悲しすぎるよ…
535名無しの心子知らず:04/10/05 13:32:40 ID:WLfxrkUY
このシチュエーションで「ネタ?」と言える人の神経を疑う。
釣りの可能性は無きにしもあらずだけど、
本当だった場合の心中を察すると、とてもじゃないけど言えないのが普通かと。

>>523
あまり自分を責めないで下さいね。
ご冥福をお祈りします。
536名無しの心子知らず:04/10/05 13:35:48 ID:L2XdzNJl
>>529
私も思ったよ。
でもこれが本当ならTV局がほっとかないような気がする。
釣りであることを心から願いたいね。
本当だったらやりきれないよ・・・
537名無しの心子知らず:04/10/05 13:37:13 ID:8j4koJmY
釣りなら喜んで釣られるよ。
だってそんな不幸な女の子は本当にはいなかったってことだもん。
でもこれが真実ならお母さんの気持ちはどんなだろう・・・
娘さんを亡くされて身が切れるような思いの中で礼を尽くしてわざわざ書き込みに来られたんだよ?

お嬢さんのご冥福をお祈りします。
538名無しの心子知らず:04/10/05 13:40:00 ID:WLfxrkUY
>>536
ああ、そうか。
いかにもワイドショーが飛びつきそうな話題だもんね。
のほほ〜んとイチローばっかりやってるのは不思議。
でもあの男児母なら金を積んででも揉み消すぐらいのことは
平然とやりそうな気もする。
539名無しの心子知らず:04/10/05 13:41:57 ID:AHUqcL2f
普通に考えて、娘に自殺された親が数日後に2ちゃんに来るだろうか?
そんな余裕あるもんなの?
540名無しの心子知らず:04/10/05 13:43:02 ID:WLfxrkUY
ああ、だんだんネタであってくれたほうがいいような気がしてきた。スマソ
541名無しの心子知らず:04/10/05 13:56:45 ID:MzZD/p/B
>539
しっかりしたお母さん風だったから
ここで相談したからその事後報告を…って事じゃないの?
それと、自殺の理由が理由だけに
身近な人にも相談や愚痴も言いにくくて
ここに来たのかもしれないよ。

ニュースやワイドショーはありえないと思う。
被害家族にしてみれば大きな事件だけど
「少女の自殺」という小さな事件。
おまけに、自殺のキッカケとなった加害者も「小学生」となれば
ニュースネタとして扱いにくいと思う。
長崎のように殺人とか新聞TOPネタになるような加害を加えていたのなら
ニュースにもなるけれど
加害者・被害者両方のことを考えて、TVでは流さないだろうね。

それに、事件をあらかた知っている学校関係者(先生・子供・親)も
噂はしても、他人には喋らないだろうし。
実は去年地区の小学校で全国ニュースにもなるような事件が起きたんだけど
ネットでは核心に触れる噂は見あたらなかった。
当事者(被害者加害者のみならず周り全般の人間)は意外と真実を語らないものなんだよ。

それでも、ニュースにして事件について日本国民に知ってもらいたい!という場合に
新聞社やTV局に情報たれ込みするんだわ。
刑事事件じゃないのにニュースになっているのは
直接たれ込みだと思っていいんじゃないかな。
542名無しの心子知らず:04/10/05 14:10:17 ID:gkJZY1dn
話が見えない…
過去ログも見られない… _| ̄|○

どなたか解説きぼん!
543名無しの心子知らず:04/10/05 14:14:08 ID:HGaV1IVn
>523 ご冥福をお祈りいたします。合掌

釣りであってほしい。
本当ならあまりにお子さんがかわいそう。
言葉が 続かない。
544名無しの心子知らず:04/10/05 14:18:58 ID:f+UgqWmP
>>190の内容が本当なら本当かも。
同時期に小5の女の子が二人も自殺するなんて考えられないし。
545名無しの心子知らず:04/10/05 14:19:42 ID:HGaV1IVn
>524
小5女児の母です。
6月の終わり頃から、学校で娘の持ち物が無くなり始め、
最初は鉛筆や定規など小さい物だったので、物の管理が悪い!と娘を叱っていました。
そのうち、習字道具の中身や上履き、体操服なども無くなるようになったので、
これは!と思い担任に相談しました。
イジメに遭っているのではないか?
何か恨みを買っているのではないか?
娘に悪いところがあるのなら、どんなふうに改善していったら良いのか?
担任とも、娘とも話し合いました。
担任からは「特にトラブルはない」と言われ、娘も「誰かと揉めたりはしていない」と言い、
何の手掛かりも解決策もないまま、夏休みに入ってしまいました。

夏休みが明け学校が始まってからは、とりあえずの手段として、
下校する時には全ての私物を家に持ち帰るようにし、学校には何も残さないようにしました。
週末だけでなく、毎日毎日上履きなども持ち帰っています。
休み時間や掃除などで席を離れるときも、担任が注意を払ってくれているようで、
今学期はまだ一度も無くなっていません。

そうして無事に一週間が過ぎ、安心した矢先、
昨日の夕方、同級生の男の子が(母親と共に)我が家にやってきて、
紛失していた物の9割ぐらいのものを返してきました。
ずっと前に娘が自分で無くしたと思っていたような物まで含まれており、
その数の多さに驚き、言葉を失いました。
546545:04/10/05 14:20:42 ID:HGaV1IVn
>524→>542 スマソ
547名無しの心子知らず:04/10/05 14:21:42 ID:HGaV1IVn
ツヅキ
男の子の部屋に見なれない物があることに母親が気付き、問い質したところ、
「○○ちゃんのことが好きだけど、あんまり話してくれないから、
せめて持ち物だけでも、自分のものにしたかった。」と言ったそうです。
体操服のショートパンツや、水泳の時に脱いだ靴下など、
盗んでどうしようと言うのでしょうか?
想像しただけで、もう気持ち悪くて気持ち悪くて。
返してもらった物は何から何まで全部捨てました。

先方は学校には言わないで欲しいと懇願し、ただただ平謝り。
成績優秀な子で、中学受験のために塾に通っているようなので、
この件が公になって受験に影響すると困るのでしょう。
いくら入っていたのか知りませんが、お金の入った封筒を差し出されましたが、
もちろん受け取りませんでした。
私としては、一度は学校に相談したし、校内で起きたことなので、
この男子生徒の件も報告した方が良いと思うのですが・・・。
ただ、黙って捨ててしまえば揉み消すことも可能だったのに、
こうして謝りに来てくれたので、伏せておいた方が良いのか迷います。

娘は、犯人が同級生だったことに加え、目の前で無くなっていた品々を返され、
生理用品のポーチまで含まれていたので、かなりショックを受けています。
娘の気持ちを思うと、そんな子と同じクラスにしておくのも気味が悪いので、
できれば報告して、クラス替えをしてもらいたいと思うのですが、
娘一人のために、学年全体を巻き込んで、年度の途中でクラス替えをするというのは
迷惑のような気もして・・・。

学校には報告してもいいですよね?
先方の受験云々は、うちの知ったことではないですよね?
クラス替えも要求していいと思いますか?

長文すみません。
548名無しの心子知らず:04/10/05 14:28:45 ID:BfdQ6LxU
>523 心臓がわし掴みにされたようでした。
自分の娘の笑顔がぐるぐると意識の中を
回っている気がします。

私もネタであって欲しい、と願う。
内容が内容だけに悪質とは思うけど、
ネタでした〜と白状してくれるなら
そのほうが嬉しい。
本当なら悲しすぎる。

娘さんが安らかに天国で暮らせますよう…。
549名無しの心子知らず:04/10/05 14:29:09 ID:8/5wK2h2
え〜?ネタでしょ?
ネタだと言ってくれ〜頼む。
550名無しの心子知らず:04/10/05 14:33:17 ID:gkJZY1dn
>>545さん、大変でしたね。
辛いことを思い出させて(語らせて)ごめんなさい。
今は何も考えられない状況かもしれないけど、
少し落ち着いたら、然るべき法的手段をとったほうがいいよ。
物を取られ、お嬢さんの命までも取られたのに、
加害児童に何のお咎めもないのは理不尽。
このまま泣き寝入りではお嬢さんが浮ばれないよ。
殺人罪にしたいぐらいだけど、それは無理でも何か手段はあるはず。
551名無しの心子知らず:04/10/05 14:37:30 ID:6AECyYl2
何釣られてるの皆さん。
そんな目に遭った人が、ここでコピペしてられると思う?
552名無しの心子知らず:04/10/05 14:38:10 ID:8/5wK2h2
>>550
本人じゃ…ない…ですよ。
553名無しの心子知らず:04/10/05 14:39:05 ID:IIC0wdRe
>550
いや、あの、545タンはコピペしてくれただけで
本人じゃないと思うよ
554名無しの心子知らず:04/10/05 14:40:02 ID:gkJZY1dn
>>552
はっ!勘違いでしたーーーーー!もちつけ>自分
>>542を受けて、過去ログを貼ってくれたんだね?
はずかしーーーーー!
555名無しの心子知らず:04/10/05 14:41:29 ID:gkJZY1dn
ID:HGaV1IVnさん、ありがとう&失礼しました。
556名無しの心子知らず:04/10/05 14:42:30 ID:hFc38nsb
あの時もプチ祭り的にみんなでどうすればいいかといろんな意見が出たんだったよね。
あの時心強かった旨の言葉もあることから、礼儀として事後報告に来られたのかもしれない。
文体がよく似ているし、きっちりした文章を書かれるきっちりした方と感じました。
釣りであったらどんなにいいかと思うけど。

私は小2の娘がいるから、もし我が子だったらと考えて背筋が凍りました。
そして、この悲しい結末・・・
周りが誰も救えなかった虚しさが残ります。
そして少女を死に追いやるきっかけとなった男児親子は今何を考えているのだろう?
教師は何を考えているんだろう?

ご冥福をお祈りします。
557名無しの心子知らず:04/10/05 14:45:55 ID:f+UgqWmP
う〜ん・・・
いくらなんでも我が子を亡くして数日で2ちゃんに来るかなぁ
558名無しの心子知らず:04/10/05 14:47:03 ID:ITTXZqbz
その時参加していなかったのですが、カウンセリングってことは
男児親子にさらにひどいことされたり、担任に信じてもらえなかったり
したのでしょうか?
小5の女の子が自分で命を断つなんて、どんなに思いつめたこと
でしょう。胸がつぶれそうです。
559名無しの心子知らず:04/10/05 14:48:20 ID:gkJZY1dn
>>556
>文体がよく似ているし

最初の相談カキコは本物で、>>523は偽物の釣り…っていう意味で?
560名無しの心子知らず:04/10/05 14:51:03 ID:0nodLiBm
190さんはいないのかな?
561名無しの心子知らず:04/10/05 14:56:10 ID:5y133pm7
でも、冷静に考えれば小学校の子の自殺だったら小さなニュース位には
なりそうな物だけれど・・・。
佐世保の事件があった同じ日に小学校5年生の女の子の自殺のニュースが
出てて(ヤフトピにもなってた位の大きさ)すごくショックを受けた記憶
があるので。
562名無しの心子知らず:04/10/05 14:59:17 ID:cJoMC046
事の真偽をここで議論しても結論でないのでは?
真実だった場合物凄く失礼にあたると思う。

女子の親から見れば、全く他人事ではないです。
うちの学校にも、幼稚園時代からキスとスカートめくりの常習犯がいますよ。
この書き込みの時も、私ならどうするだろう?って考えたりしました。
男子のお母さんたちは加害者側に感情移入したりはしなかった?
563名無しの心子知らず:04/10/05 15:00:09 ID:gkJZY1dn
>>561
残虐な殺人を犯したネバダさんですら実名報道されない、顔も晒されない。
間接的に自殺に追い込んだとしても法的には何の罪にも問われないから、
報道は無理なんじゃないかな。
逆に報道機関が名誉毀損で訴えられかねない。
解せないけど。
564名無しの心子知らず:04/10/05 15:01:09 ID:gkJZY1dn
>>563
「今回の男児は」ね。
565名無しの心子知らず:04/10/05 15:06:11 ID:cJoMC046
私の知り合いで出産時の医療ミスからお子さんに障害が残ってしまったって人もいるけど、全く報道されたりはなかったよ。
そういうものだよ。
566名無しの心子知らず:04/10/05 15:12:30 ID:Cqs6OstT
>>565
それとはちょっと性質の違う物のような気がするが。
567名無しの心子知らず:04/10/05 15:13:15 ID:gkJZY1dn
でも、こうして刑事責任も問われない、報道などによる社会的制裁も受けない、
となると本当にやるせないね。
市中引き回し(w)にでもしてやりたいくらいだ。
学校には窃盗犯が見つかったことを報告してたのかな?
この男児が原因で自殺に至ったこととか。
受験がどうのとか言ってるけど、男児だけエリート街道まっしぐらで、
被害者の家庭だけボロボロにされたんじゃ、
とても許せない。
568名無しの心子知らず:04/10/05 15:20:53 ID:c3L+6s/V
190です。
さっきからずっとROMってますが、
どうコメントしていいのか解かりません。
569名無しの心子知らず:04/10/05 15:25:54 ID:0nodLiBm
190さんもROMってたのかぁ。
ネタであってほしいと思ってたけど、なんだかもう…
570名無しの心子知らず:04/10/05 15:29:25 ID:AJkx7Zgb
もし、本当ならあんまりだ・・・
最近は、若い子が被害者になる事件で、正直、自業自得でしょ?と
言いたくなるような被害者も多いのに、この小5の女の子には
何の落ち度もないのに・・・

でも、本当なら、加害者の男の子も立ち直れないんじゃないかな・・・
571名無しの心子知らず:04/10/05 15:37:02 ID:c3L+6s/V
>>569
うちの近所で自殺した子と、>>523さんの娘さんが同一人物だとは限らないので、
そこのところ、お間違いのないようにお願いします。
572名無しの心子知らず:04/10/05 15:39:55 ID:V7dD9EHY
小学生の自殺ってニュースになるよね。
2003年は1年間で10人自殺で亡くなってるそうです。>小学生
573名無しの心子知らず:04/10/05 16:03:43 ID:YVJ6Ay0/
>>190タン近所の自殺事件は報道されなかったの?

命が失われてるんだから新聞とかに載らないわけないと思うんだけど。
574名無しの心子知らず:04/10/05 16:08:26 ID:Du5kfXqZ
少なくとも190サンは釣りではなかったってことだよね・・・
疑った発言(>>532)をしてしまって本当にすみません。

これはもう真偽をここで議論してること自体
いけないことのような気がしてきた・・。
私はロムに戻ります・・お目汚し失礼しました
575名無しの心子知らず:04/10/05 16:32:24 ID:lhHX6ZZa
>523
本当に??
色々思う事もあるけど、亡くなった娘さんがどんな気持ちになったか
考えると身を切られるような思いです。そしてご両親もね。
ご冥福をお祈りします。
576名無しの心子知らず:04/10/05 17:02:48 ID:HSwwbrTj
>190
同一人物かどうかは置いといてあなたの学校では
相手の男の子のプロフィールとかは周りには知れ渡ってるの?
本人及び家族は今どういう状態なの?
学校の対応は?
かける範囲でいいから教えてほしい
577名無しの心子知らず:04/10/05 17:22:30 ID:c3L+6s/V
>>573
新聞やテレビなど(私の知る限り)報道はされてない。

>>576
様々な憶測が飛び交ってる。
子供たちの間でも保護者の間でも、あることないこと噂が広がっているけど、
”あの子だろう”という見当は一致している。
男子はいつもと変わらず登校している。
両親の姿は見かけないが、普段から近所との付き合いが浅いので、
普段どおりと言えば普段どおり。
男子の兄もいつも通り通学しているとの噂。
学校からは全校に対して”事実関係を調査中なので騒ぎを大きくしないように”
とのプリントが一枚出ただけ。
各クラスにおいて担任から生徒には
”困っていることがあったら周りの大人に相談しましょう”という話があったらしい。
  ↑うちの子(低学年)の話なので不確か。
5年生のそのクラスでは、無記名でのアンケートが行なわれ、
知ってることを書かされたらしい。
578名無しの心子知らず:04/10/05 17:28:10 ID:8WCg+s84
つらいな・・
579名無しの心子知らず:04/10/05 17:55:53 ID:F9MbRsOR
ニュー速からきました

こちらのスレにリンクが貼られてて、>523さんを祭れとか言う非人道的な
カスがこの中にいるようです。

では
580名無しの心子知らず:04/10/05 17:56:56 ID:qKfOh5BQ
581名無しの心子知らず:04/10/05 18:01:08 ID:8/5wK2h2
うわっ。ちと、やりすぎなんじゃない?
582名無しの心子知らず:04/10/05 18:06:13 ID:zKOCjZ7t
>>579
誰も祭ろうとはしてねーよ。
非人道的なのはお前だ。
583名無しの心子知らず:04/10/05 18:13:20 ID:0ZUUIJsj
>582
横レスで悪いけど、まじめなスレ立てなら、なおさら同情を引こうとわざわざ
ニュー速に個人的なニュースを立てたって事にに虫唾が走りますが。

まぁ、本人さんには迷惑以外の何ものでもないかと。
584名無しの心子知らず:04/10/05 18:14:12 ID:ehjQyJu7
ネタじゃないとしたらその男子小学生はいじめよりも悪質のような気がしますが。
585ニュー速住民:04/10/05 18:14:35 ID:XNinsTTM
個人的なニュースをニュー速に立てないで下さい。
人が多いからって面白がるのは迷惑なので。
586名無しの心子知らず:04/10/05 18:15:32 ID:paNHgREc
そっとしてあげるのが一番だと思うんだけどな。
お嬢さんを亡くされて本当に辛い中、わざわざ書き込みに来てくださったんだから、こちらま礼を尽くすべきではない?
ストーカー少年への怒りは強いが、私たちは何もできない。
お嬢さんのご冥福を深くお祈りします。
587名無しの心子知らず :04/10/05 18:16:10 ID:FHLBIFzh
今までずっと見させていただいてた者です。
今回の事に関して心理学を学んでいる観点からいって
この男子児童を何もせずそのままにしておけば
必ず将来そう遠くない時期に同じ事を繰り返すか
大人になったときもっと大きなことになってしまいます。

真に児童を思うのであればキチンとした形で両親共々
向かい合わせなければいけないと思います。
精神科に通わせる必要もあります。
その後の様子などからして明らかに向こうの両親も
無かった事にしようとしている節が見受けられます。

この男児のサインを見逃さないようにしてほしいです。
後戻りできなくなってからでは遅いのです
588名無しの心子知らず:04/10/05 18:16:57 ID:ZoUzL+8x
どうでもいいが、幼児二人殺された親が普通に会見する時代だよ
589名無しの心子知らず:04/10/05 18:17:02 ID:hwa8WY7+
ニュン即からきました
娘の写真うpうpうp!
590名無しの心子知らず:04/10/05 18:18:53 ID:+6FwdAX8
祭り板にも貼ってあるんですが・・・・
このスレの住人ってかなり悪質な偽善者が多いね。
それとも、懇親のネタを誰かさんが必死に広めてるのか?

http://live15.2ch.net/test/read.cgi/festival/1095924466/899-

591名無しの心子知らず:04/10/05 18:21:17 ID:i0AkIlpP

>今までずっと見させていただいてた者です。
>今回の事に関して心理学を学んでいる観点からいって

あっそ。
で、お前みたいな奴って、事後にはどうしてこういうことが起きたかの説明は
立派にするけど、事前には何一つ役に立つような事できないじゃん。
もっともらしい事を書いて何一人で悦に入ってるの?
592名無しの心子知らず:04/10/05 18:21:20 ID:lkmRwjYG
おkwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


貴重なマンコが!!!!!!!!
おめーら中古とは大違いだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
593名無しの心子知らず:04/10/05 18:21:32 ID:TTAlidHI
記念カキコ
594名無しの心子知らず:04/10/05 18:21:53 ID:dTlQ+qDu
ラウンジから来ました
記念パピコ
595名無しの心子知らず:04/10/05 18:22:37 ID:r9V+4br7
釣りだと言って。
596名無しの心子知らず:04/10/05 18:22:40 ID:ij1DTRO7
ヌー速から来ました
597名無しの心子知らず:04/10/05 18:22:56 ID:Gt8YTz2n
ニュー速から来ましたが、これはネタですね。
記念パピコ!!
598名無しの心子知らず:04/10/05 18:23:37 ID:r9V+4br7
美容版から来ました。
599名無しの心子知らず:04/10/05 18:24:03 ID:vgTMrsBM
ネタだと言ってよ(´Д⊂ヽグスン
600名無しの心子知らず:04/10/05 18:25:13 ID:r9V+4br7
野球版から来たよ〜
601名無しの心子知らず:04/10/05 18:25:21 ID:mUKMZH5o
俺も

>今までずっと見させていただいてた者です。
>今回の事に関して心理学を学んでいる観点からいって

この前置きにものすごい知能の低さと無駄な自己顕示欲を
感じるw
立派なお説であれば、こんな肩書き披露しなくても説得力あるのに、
こんな要らん一文つける奴はレベルが低いアホか自分の説の説得力に
自信が無いだけ。
602名無しの心子知らず:04/10/05 18:26:15 ID:cgbEmncn
ニュー速から来ました
いかがお過ごしですか?
603名無しの心子知らず:04/10/05 18:26:37 ID:TTAlidHI
自分の子が自殺なんかしたら普通2chなんかに書くかよ
604名無しの心子知らず:04/10/05 18:26:42 ID:c3L+6s/V
小学生のお子様を持つ保護者のかた以外は
お戻りください。
605名無しの心子知らず:04/10/05 18:27:21 ID:ij1DTRO7
評論家やカウンセラーは
誰が悪いかを書き立てて、どうすればいいかを言い当てて
米を買うんだよね。
606名無しの心子知らず:04/10/05 18:27:46 ID:gEXN+DgS

    |┃三             ______________
    |┃    ハァハァ・・・   /
    |┃ ≡   ∧ハ∧ <  ν速からきますた
____.|ミ\___(´Д` ;)  \
    |┃=___    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡   )ν 人 \ ガラッ
607名無しの心子知らず:04/10/05 18:27:58 ID:lkmRwjYG
要するにお前ら馬鹿には養育する能力が無かったって事だろwwwwwww
608名無しの心子知らず:04/10/05 18:29:44 ID:r9V+4br7
お前もばか
609名無しの心子知らず:04/10/05 18:30:27 ID:prPiDIMz
ヌー速から謹んで登場
610名無しの心子知らず:04/10/05 18:32:16 ID:YCdeGfnA
一人暮らし板からきました

(・∀・)つIコウデンドゾー
611名無しの心子知らず:04/10/05 18:33:50 ID:r9V+4br7
うそだと言って。
612名無しの心子知らず:04/10/05 18:34:10 ID:JakntdrK
自分も家族を急に亡くした経験あるけど亡くなってちょっとなのに2ちゃんに
書き込むような心の余裕は無いよ、少なくても自分は。
1ヶ月くらいは何も出来なかったし、何もかもがどうでもよくて
無気力だったし・・・、それでもやらなきゃいけないことは沢山あって
おかしくなりそうだった。 そんな時期にネットとか開くかな?
お礼? 礼儀正しい人? うーん、それもなんかなぁ。
お世話になったって気持ちもわかるけど不特定の掲示板(しかも2ちゃん)に
わざわざ来るなんてすごい冷静だなと思った。 
もっと時間がたってなら理解もできるけど。

ネタであって欲しいけど、ほんとだったら冥福祈ります。

>>190
190たんの学校で起こった事件、今回の件と一緒かどうかはわからないけど
ストーカー説はあくまで噂だし真実かどうかが解るまでは
その男児のことを特別視しないで欲しいな。


613木根夏季子:04/10/05 18:34:13 ID:uAsBmVBq
お前ら不謹慎すぎる!
親御さんの立場にたってみろ!人としてやっちゃいけない事だってあるだろが。
614名無しの心子知らず:04/10/05 18:34:57 ID:8/5wK2h2
>>605
中島みゆき イヤン。
615大空寺あゆ親衛隊 HELVA ◆THYOQYTAXA :04/10/05 18:35:56 ID:+Me7wLZW
作り話に釣られ杉だぞ貴様ら

>>523死ね
616木根夏季子:04/10/05 18:39:27 ID:J2sRZTxp
にっちもさっちもどうにも…
617名無しの心子知らず:04/10/05 18:40:15 ID:Gt8YTz2n
ブルドック!!ワン!!
618名無しの心子知らず:04/10/05 18:40:38 ID:r9V+4br7
うそだよね
619名無しの心子知らず:04/10/05 18:41:18 ID:UjLr/vYW
>>613
こういうカキコミ見るとついメ欄を見てしまう俺。汚れてしまったw
620名無しの心子知らず:04/10/05 18:41:49 ID:r9V+4br7
その話が本当だとして、その親御さんは今動いているんだろうか?
加害者に対して。
621名無しの心子知らず:04/10/05 18:42:57 ID:vNefKjq7
匿名掲示板で書かれていることは、ほぼ嘘だと思います。
622名無しの心子知らず:04/10/05 18:43:35 ID:EbSL7XVO
>>619
その前に名前をよく見ろ!
623名無しの心子知らず:04/10/05 18:43:38 ID:G9wfUVOH
>>619
専ブラ使えや。
624名無しの心子知らず:04/10/05 18:45:16 ID:Z/X0mO0d
>>612
誰かに言いたくてたまらないことが言えない場合、ここは便利だよ。
吐き出してしまえばちょっとの間は楽になるってあるから。
無記名不特定多数相手に言うのは、自分の考えをまとめるにも良い手段とオモ。

言葉や文章にして自分の考えをまとめていくのが(おまけに相手の反響みながら
 修正していけるのが)ここのよいところ
625名無しの心子知らず:04/10/05 18:47:15 ID:lhHX6ZZa
>624
そうだよね。
626名無しの心子知らず:04/10/05 18:48:20 ID:r9V+4br7
釣りだと思いたい・・・
627名無しの心子知らず:04/10/05 18:57:22 ID:YCdeGfnA
みんなわかってると思うけど、523はスルーでつよ(`・ω・´)
628名無しの心子知らず:04/10/05 19:11:46 ID:yIVs29X3
ご冥福を お祈りします。自分も似たようなイジメを受け 親にも教師にも見放され 自殺しろ言われまくったが なんとか生き延びた。やっぱ死んだらオシマイだよな。キツイこというなら 見抜けなかった あんたが殺したようなもんだぜ 手遅れですけどね
629名無しの心子知らず:04/10/05 19:12:07 ID:D2HT0nWn
523は真実としか思えない。
630名無しの心子知らず:04/10/05 19:14:01 ID:rN1it0ZG
631記念:04/10/05 19:15:53 ID:jW8reKbU
ここで変態ボウズの顔写真うpしたら法に引っかかるんですかね
632名無しの心子知らず:04/10/05 19:16:21 ID:HVNk7iY6
名古屋板から来ました

記念カキコ
633名無しの心子知らず:04/10/05 19:19:10 ID:bxM4Y22z
へー。こういうアレかたするンだね。ある意味感心しちまいますよ。
634名無しの心子知らず:04/10/05 19:35:41 ID:fqiphAw3
ν速からきましたリアル厨房です
>>190があるから本物ぽいなぁ・・・ご冥福をお祈りします。

小6の頃、首吊り自殺を見て以来自殺という言葉に反応するようになりました。。。
釣りだと思いたい・・・ つД`)
635名無しの心子知らず:04/10/05 19:41:26 ID:if+2g0tp
なんてこった。。。

(´Д⊂)
636名無しの心子知らず:04/10/05 19:43:33 ID:rR9djxij
ニュー速から来ますた。記念カキコ

ご冥福をお祈りいたします
637大空寺あゆ親衛隊 HELVA ◆THYOQYTAXA :04/10/05 20:10:37 ID:+Me7wLZW
このスレ
偽善レスばかりで気持ち悪杉
638名無しの心子知らず:04/10/05 20:19:07 ID:TTAlidHI
つД^)悲しいでつ
639名無しの心子知らず:04/10/05 20:21:57 ID:HGaV1IVn
ニュー速にカキコしたの誰?どういう神経してんの?
ここは小学生の保護者版、冷やかしは帰れ!!
640名無しの心子知らず:04/10/05 20:23:30 ID:ndu23mnS
ただ祭りにしたかった悪質な誰かがネタ振りしたのかな。
すべて仕組まれたこと?
641名無しの心子知らず:04/10/05 20:27:54 ID:k6drfaVI
実際、子供が自殺したとか女子高生がこっそり産んだ子を殺したとかって
意外とニュースにならない事もあるんだよ(どちらも身近でありました
基準は分からないんだけどね。個人的には、ここはネタだと思ってるけど。
642名無しの心子知らず:04/10/05 20:28:00 ID:ij1DTRO7
ここの人が広めたんじゃないの?
ニュー即は依頼がないとスレ立てできないところなんだよ。
643名無しの心子知らず:04/10/05 20:38:45 ID:c3L+6s/V
190です。
ニュー速のスレ立ては普通の板とは違うの?
誰かが勝手に立てるから、あんな卑劣なスレが立ったのかと思ってた。
専門の人が立ててるなら尚更、内容を検討した上でふるいにかけてから
立ててほしいと思う。

ごく身近なところで不幸があり、
子供を亡くしたお母様の痛々しい姿を目の当たりにしたばかりなので、
>>523がココを見たらどんなに辛いかを考えると辛い。
644名無しの心子知らず:04/10/05 20:42:31 ID:26U1g9VK
弱肉強食だよ、よぇー娘!
まぁ淘汰されたっつーことやね。
645名無しの心子知らず:04/10/05 20:42:42 ID:OWyQOj0t
ネタ師のネタに一票。
646名無しの心子知らず:04/10/05 20:48:37 ID:F1gmrQWi
親しかった友人も教師にいじめられて自殺した。
いろいろ調べたが、うまく隠蔽されてて確証はえられなかった。
でも、そんなときになんも力になれなかった漏れも同罪だな。



>>642
それはν速+ではないカジャラ?
基本的にν速はニュースネタ板なんだが。
完全にネタならVIP。
647名無しの心子知らず:04/10/05 20:48:49 ID:26U1g9VK
いやー愉快な話だ。
お前も後をおって死ねや、くそばばぁ。
648名無しの心子知らず:04/10/05 20:51:41 ID:5tsl1/Qx
ID:26U1g9VK
テメーが死ねよ気違い
変体糞ガキも死んだほうがいいな


649名無しの心子知らず:04/10/05 21:01:21 ID:zcmTN5Oi
円板から来ました。

地球の皆さん、こんにちは!!!


記念カキコ、きゃは!!!


650名無しの心子知らず:04/10/05 21:04:24 ID:N5PHc2Y4
いじめっ子が男の子脅して冤罪を着せたとかの線は?
651名無しの心子知らず:04/10/05 21:08:22 ID:26U1g9VK
はよ、死ねやくそばばぁ。
テメェは娘と同様に臭くて気持わりぃんだよ、身体障害者!
生まれてきてごめんなさいと、迷惑かけたご近所に懺悔してから
殺虫剤を一気のみしろ!早く死ね!
652名無しの心子知らず:04/10/05 21:10:59 ID:F1gmrQWi
>>651=基地ガキの母親とみた
653名無しの心子知らず:04/10/05 21:12:25 ID:HGaV1IVn
>651 かわいそうな人
孤独なのね、寂しいの?
きっと、子供のころ愛情を注いでもらえなかったんだね。
自分の書いた文章を読んでみたら?
きっと悲しくなると思う。
もう一度、ピュアな自分を取り戻しなよ。
今のままじゃ あまりにも悲しい。
654名無しの心子知らず:04/10/05 21:14:11 ID:26U1g9VK
早くシネよ、誰にも迷惑かけんな。
ダウン症の娘は今頃無限地獄だな。
655名無しの心子知らず:04/10/05 21:14:16 ID:vcrVH/tO
ひどいこと言うね、びっくりだわ。
真偽はともかく、こんな話に寄ってきて暴言吐いて楽しい?
ニュー速やら祭り厨が嫌われるのがよく分かるね。


523さん、気にしないでね。
また話したくなったらおいでね。
お嬢さんのご冥福をお祈りいたします。
656619:04/10/05 21:15:29 ID:sr9I5FLD
>>622>>623
うわおもくそ釣られたw
まだ汚れちゃいないのか〉俺
657名無しの心子知らず:04/10/05 21:18:46 ID:26U1g9VK
おい、死んだ娘はちゃんとゴミの日に出しとけよ。
明日は生ゴミの日だからちゃんと分別して出せよ。
川や海に投棄すんなよ、水が汚れるから。
658名無しの心子知らず:04/10/05 21:22:18 ID:NfqsLuCF
そういえば最近小学5年生の女児が首を吊って自殺したってニュースみた。
夕方の地方のニュースだったような気がする。
659名無しの心子知らず:04/10/05 21:26:46 ID:26U1g9VK
それからお前も早く死ぬか、精神病院の隔離病棟から出てくんナヨ。
わかったらとっととゴミ焼却炉に投げ入れてこい。
ついでにお前も入ってきな、それで全てが丸く収まる。
にしても奇形児の娘なんかよく育ててきたな。江戸時代だったら産まれた瞬間に間引かれてルゾ。
まぁ、アホほどかわいいってことかー。
660名無しの心子知らず:04/10/05 21:29:56 ID:lkNTHxd4
この女の子の件で、最初に書き込みして、本当に心配した女児の母です。
結果は釣りか真実かはわかりませんが、どちらにしても残念です。
ただ最初の書き込みで少し不自然な感じをうけたこと、展開が急速なことから、
それが真実ではないほうを願っています。どちらにしても、つらい内容でしたね。
661名無しの心子知らず:04/10/05 22:11:41 ID:h7KUhJzK
何故報復しない?
ここで学校名担任名住所氏名書いたって誰も非難しない。
受験とか言ってるけど、そういう性犯罪者予備軍が入学してきたら、みんな迷惑だろうに・・・
親が何もアクション起こさないってことは、親自身が娘の死を容認してるってことだとおもうんだけどな。
662名無しの心子知らず:04/10/05 22:29:57 ID:ZDpdDhZy
ご冥福をお祈りしますって偽善レスばっかりするなよ

まぁ結果としては最悪の残念な結果だというわけだな
俺は関係ないから別に悲しくもないけどな
663名無しの心子知らず:04/10/05 22:31:02 ID:8rgvHcgg
あ〜もう、本来のこのスレに書き込みたい事があるのに
こんな状態じゃ書けないじゃん(怒)
ネタでも真実でも、まつりは終わりにして欲しい!
664名無しの心子知らず:04/10/05 22:33:32 ID:ZDpdDhZy
>>663
クソして寝ろ雑魚
665名無しの心子知らず:04/10/05 22:37:31 ID:KHGqCWLR
>>661
男子校に隔離するという手もある罠。
666名無しの心子知らず:04/10/05 22:41:25 ID:cTD8ihFq
>>665
男子が危ない罠
667名無しの心子知らず:04/10/05 22:44:05 ID:Gt8YTz2n
>>655
ニュー速を馬鹿にするんじゃねぇYO!!
おばはん
668名無しの心子知らず:04/10/05 22:48:34 ID:ZDpdDhZy
だいたいおばはんが2chやってる時点で終わり
しかもアドバイス求めたりアホかと(ry
669名無しの心子知らず:04/10/05 22:50:16 ID:UFft15S7
なんか、幼っちい煽りが可愛いw
670名無しの心子知らず:04/10/05 22:59:49 ID:h7KUhJzK
>>665
男子校って茨城にあるというアレですか?
671名無しの心子知らず:04/10/05 23:09:28 ID:bEHX593n
672名無しの心子知らず:04/10/05 23:12:38 ID:D+GPr9mB
>>665
ウホッ!
673名無しの心子知らず:04/10/05 23:17:06 ID:vcrVH/tO
>>661
私は非難しますよ。
報復すること、ここで氏名を晒すことが正しいとでも?
アクションを起すのはここでじゃないでしょ?
674名無しの心子知らず:04/10/05 23:29:15 ID:2Zsdgv63
>>663
ダンスィかジョスィか友か運動会かお勉強か役員のスレに汁
ここは当分ダメだこりゃ。
675名無しの心子知らず:04/10/05 23:32:23 ID:8/5wK2h2
ホント。だめだこりゃ。
676名無しの心子知らず:04/10/05 23:39:49 ID:USEDL3Z+
被害者叩きばっか。
677名無しの心子知らず:04/10/05 23:40:33 ID:F1gmrQWi
>>673
ケースバイケースだろ。
ネット上で晒して泣き寝入りせずにすんだことも多いしな。
まぁ、結局は結果論で判断されるわけだが。
678名無しの心子知らず:04/10/05 23:42:25 ID:KHGqCWLR
誰も被害者を叩いたりはしてないのでは?
厨が小踊りしてはいるけれど。
679名無しの心子知らず:04/10/06 00:03:03 ID:5+NJXhE0
252 :番組の途中ですが名無しです :04/10/05 23:21:43 ID:w64LtXwA
>>249
あんたみたいな親だったら良かったのにな・・・。
どうやら相手は平然と学校に登校してるし
兄貴もそうらしい。事件の事を学校でやってもな。
何よりちゃんと向き合ってもらえないと
大人になって性犯罪にでも走られたらたまらんよな。

この情報どこから?
680名無しの心子知らず:04/10/06 00:11:36 ID:pOfZlGbD
>>661
こんなところに名前を晒すのは反対。
冤罪だったらどうするの?
661のこどものいたずらがきっかけに誰か自殺したからって
ここに住所や名前載せられても平気?

そもそも本当に男子生徒だけのせいかどうかもわからない。
知ってて、見て見ぬ振りしていた同級生もいるかもしれない。
別の女の子に無視されたりちょっとしたイジメを受けてたかもしれない。
親が自分を信じてくれなかったことで絶望したのかもしれない。
多感な時期なのにカウンセリング受けていたことが欝だったかも
しれないし。何が理由だったのかは本人しかわからないと思うよ。

まぁ、今回の書き込みはネタだと思うけど・・・。
681名無しの心子知らず:04/10/06 00:13:03 ID:k90H3vHM
ゴルゴダクロォォォォォス!!!!!!
682名無しの心子知らず:04/10/06 00:14:10 ID:P2LwgERe
>>679
>>577とごっちゃになってると思われ
683名無しの心子知らず:04/10/06 00:51:08 ID:VLb6sAUo
99%親の責任。

子供の心は極端な発想で偏りがち。
で、一通りの思考しかできないもの。
思考の幅と視野が広く、畳100丈の広さのような親の頭の中ではゴミ箱が倒れて散らかっても
大して気にならないのと比較して、視野の狭い子供の中では畳一枚の狭い部屋の中で
ゴミ箱が倒れたようなもの、気分が悪くて仕方がない。
その問題に対してよい解決方法もわからない。

そんな子供に対して
柔軟な思考を親が教える必要がある。
親が子供の心を理解してやる必要がある。

@自分へのレッテル張り
A全か無かという極端な考え方
B一般化のし過ぎ
C独断的推論
Dマイナス思考  子供はこんなゆがんだ思考でいっぱいだ。

対話を通じて、子供の心をほぐさなかった親の責任だ。
いいか、相手の男の子なんかに責任なすってんじゃないぞ。


684名無しの心子知らず:04/10/06 00:53:02 ID:NyzYnFUo
ここいつもとぜんぜん違いますね。
いつになったら元に戻るのでしょうか?
685名無しの心子知らず:04/10/06 00:55:06 ID:UMoMPsdF
:.,' . : : ; .::i'メ、,_  i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: :|
'! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ  '; :l ,';.::! i:.!  : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:|
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '|
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙ i{i l} ;l'   ヾ!  'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i|  あやま・・ウグッ…
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、 ゙゙''" ノ        i゙ li;_;ノ '.、'、 :'i:::. i. !! : : !:
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´          '、 ;{|l l!: ;ノ ! : !::i. : : : : i : 
: :,' /. :iヾ、   `        、._. ミ;;‐‐-'´.  /.:i;!o: : : :i : 
: ; : ,' : : i.:      <_       ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :  
: i ,'. . : :',       ___           ,.:': ,r'. : , : : !: :    
:,'/. : : . :;::'、   σ/,`,;;  ̄':-.、 0     ,r';、r': . : :,i. : ;i : :      
i,': : : :.::;.'.:::;`、  /゙,,;;⌒  'υ゛;`、。   ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i: 
;'. : :..:::;':::::;':::::/゛  ι ,;   ;;;;;)っ  '゙. /.::: :,:': :./',:!: j:;:i;!; 
i. : .:::;:'i::::;'::/,;;  ヽv /;  ,; .;;;/   . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:::;':::;/,;;゛   丿(  ,;  ,;;;/'゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;
.:::;:':::/,;;゛    ((⌒'   ,;;;;;/<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;;


686名無しの心子知らず:04/10/06 08:05:55 ID:UNmjC1f1
>>577から
687名無しの心子知らず:04/10/06 08:08:36 ID:UNmjC1f1
ごめん、リロードされてなかった
688名無しの心子知らず:04/10/06 08:12:34 ID:ib8LbQIQ
なんかすごいことになってて…
190さん落ち着いたらまた来てね
689名無しの心子知らず:04/10/06 08:22:54 ID:ao3s8ToX
さっきNHKで犯罪被害者を支援するシステムの話があってた。
家族を犯罪という突然の出来事で失ったショックは計り知れないものがある。
だからこそ、話を聞いてもらう事も含めた早期支援が必要という番組だった。

亡くなってすぐに2ちゃんに来るはずがないとか言う人もいるけど
誰にでもいいから、ちょっと話を聞いて欲しかったと言う気持ちでここに来てもいいんじゃないのかな。
ちゃんじゃなくて、一般の『子供を亡くした親の会』みたいなサイトへの書き込みだったら
信じられるの?
2ちゃんだからこそ、安心して色んな事が書き込めるんじゃないかと思う。
一般のサイトだったら本当に管理人が信用できるかどうかもわからないし
ここだったら、自分が誰かを探られることもないし。



523さん、落ち着いたらどこにでもいいから
気持ちを落ち着けるために書き込みをしていいんだよ。
690名無しの心子知らず:04/10/06 08:58:43 ID:trI5ZA0y
>>689
でも2ちゃんだから厳しい意見もでる。
私は>>683に同意。
カウンセリングとかよりも親が一緒の布団で寝てあげたりして
加害者追求より娘さんのケアを最最最優先するべきだったとオモ。
691名無しの心子知らず:04/10/06 09:15:37 ID:nbYbkqev
>>690
甘いなぁ。
>親が一緒の布団で寝てあげたりして
甘いなぁ・・・・
692桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :04/10/06 09:22:04 ID:S71cNkO5
ネタじゃないとしたら、自殺を止められなかった親の落ち度だよ
傷口に塩塗りこむような事かもしれんけど、言っておく
693名無しの心子知らず:04/10/06 09:25:31 ID:v5CcFGyK
>>692
言ってどうなる。言ったら娘が帰ってくるのか?
おまえは思いやりのかけらもない嫌われ者だよ。と言っておく
694桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :04/10/06 09:28:24 ID:S71cNkO5
>>693
一生悔んでいきて行けばいい
695名無しの心子知らず:04/10/06 09:41:27 ID:h139G4Zp
>>523の過去スレってどのへん?
経緯を詳しく知りたいんですが。
696名無しの心子知らず:04/10/06 09:50:47 ID:JlweFarQ
この一つ前のスレ
697名無しの心子知らず:04/10/06 10:02:16 ID:yXnGoU3J
なんかコソーリ同級生の縦笛吹いたりブルマ履いたりしてハアハアしているやましい厨が暴れてるねw
698名無しの心子知らず:04/10/06 10:36:29 ID:j4OCb9AR
縦笛吹いても普通元に戻す罠。
生理用品まで取るのは病んでいるよ。

暴れているのは、女をもの扱いしないと怖くてセックルもできない厨だよ。
699名無しの心子知らず:04/10/06 10:38:19 ID:GT+P3x3J
あー笑った笑ったwww
700名無しの心子知らず:04/10/06 10:47:13 ID:goUGHpqn
でも、小5では男の子はオナニーできないよ。過剰反応しすぎた風もあるな
701名無しの心子知らず:04/10/06 10:53:49 ID:ane8ApMN
おれも2chに人生相談したことがあって、
その数日後にそのスレにまた行ったら
別人が俺のふりして書き込んでたな。
まあそっちのほうが盛り上がってたからほっといたけど
702名無しの心子知らず:04/10/06 11:42:34 ID:lMkDyJ10
わたしも別人にフリされてる。
いまだに盛り上がられ
703名無しの心子知らず:04/10/06 11:47:08 ID:LdPSTEMd
ニュー速から来ますた
704桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :04/10/06 11:56:02 ID:S71cNkO5
なりすましとかあんのかw
705名無しの心子知らず:04/10/06 12:00:23 ID:e7SJsghz
>>700
五年生ならありうるだろ。
下手するとセックスを経験した奴もいるんじゃないか?
706名無しの心子知らず:04/10/06 12:03:15 ID:i8/C+vSZ
オナニーは幼児期からありうるものなのだけど・・・?
707名無しの心子知らず:04/10/06 12:04:34 ID:yXnGoU3J
>>700
( ゚Д゚)ポカーン
何を根拠にいいきれるの?
708名無しの心子知らず:04/10/06 12:06:10 ID:4HUhswnR
>>700
漏れは小五で手を使わずにオナニーしましたよ

「何だこの白い液!?」と思って焦ったのを今でも鮮明に覚えてる
709名無しの心子知らず:04/10/06 12:12:58 ID:h139G4Zp
最悪なケースを例に挙げるのもなんだけど、
サカキバラは小学校のときから、もう問題児で
女の子に乱暴してたとか・・・。

小5で変態なのか、変態がたまたま小5なのか・・・。
710名無しの心子知らず:04/10/06 12:20:03 ID:a0AmZwdL
>>696
スレッドないです…
711名無しの心子知らず:04/10/06 12:27:49 ID:sKdcInh/
>>710
ヌー速のほうに過去レスが貼り付けられてるよ
712名無しの心子知らず:04/10/06 12:30:12 ID:+QkB8UGT
>>523
娘さんのご冥福をお祈り申し上げます。
あなたがこちらに書いたとき、私が小5の時だったらという気持ちを書いた
ものです。その後もフォローについて何度も書きましたが到りませんで
娘さんとご家族のお気持ちを思うと心底心が痛みます。
どうかくれぐれも娘さんのためにもご自分を含めご家族を責めないように
ご自愛ください。

>>587
心理学を学ぶ前に正しい日本語を学んでください。
>見させていただいてた
正しい日本の敬語で書いてください。
それと、心理学ほど科学とは程遠い眉唾学で語らないでください。
そんなことを書く前にいうべきことがあるでしょう。(怒)
本当にプロなの?勉強してるの?
713名無しの心子知らず:04/10/06 12:52:49 ID:vKCc3J23
>>711
ども。行ってみます。
714( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA :04/10/06 13:22:51 ID:H/3CNF3N
m9( ;‘e‘)<お前らの躾けは間違っている!
715名無しの心子知らず:04/10/06 13:31:44 ID:1NvhyfNT
>714
ではどうしろと?
716名無しの心子知らず:04/10/06 13:36:47 ID:JazyWhh5
清く正しく美しく
717名無しの心子知らず:04/10/06 13:37:45 ID:V2spu9a6
親の責任だろ
100%
非力な子供の心を守れない馬鹿親だ
二度と子供作るな、また殺すだけだ
718715:04/10/06 13:48:55 ID:1NvhyfNT
>716
おげ!
719名無しの心子知らず:04/10/06 14:01:37 ID:OkLZRtjN
え〜っと…まだこの話題続きます?
もう別の話題に変えません?
無理ですか?そうですか。
720名無しの心子知らず:04/10/06 14:11:07 ID:J296CG/O
>>719
ネタ振れや
721名無しの心子知らず:04/10/06 14:40:04 ID:PgJMLm4W
まだν足のスレが生きているから、当分ここはそっとしておいて、他の小学生関連スレに書く方がいいと思う。
事情はみんな知っているんだから、スレ違いも私は仕方ないと思うんだけど、ほかの方はいかがお考えになりますか?
722名無しの心子知らず:04/10/06 14:43:47 ID:jsYA26aO
>>523はここの人達に仇を討ってもらいたいんじゃないの
723名無しの心子知らず:04/10/06 15:07:00 ID:0ejwWEKQ
討ってあげたい。。。。。。が、
どうすれば。
大体、日本のガッコはいじめっ子を転校させないで
いじめられっ子を転校させるこの矛盾。怒。
いっつも加害者側が大手をフッテル。泣。
724名無しの心子知らず:04/10/06 15:23:34 ID:nDNoJHqN
人間の世界だって弱肉強食なんだよ。
725名無しの心子知らず:04/10/06 15:27:23 ID:OkLZRtjN
>>721
了解です。そうします。
いい具合に趣旨が分かれたのにねぇ。残念だわ。
726名無しの心子知らず:04/10/06 15:40:42 ID:Y3IjQtJO
>>700
小4のころにはオナニー毎日してましたけど何か?
727名無しの心子知らず:04/10/06 15:44:54 ID:/G9/pclP
>726
マセ過ぎ
ホルモン異常
728名無しの心子知らず:04/10/06 15:46:34 ID:aRN0HQwH
>>726
精通が早すぎると成長が止まるって本当?
身長何センチくらい?
729名無しの心子知らず:04/10/06 15:59:21 ID:Hv1TedbE
>>727
いや?自分も小4のときには同級生と一緒に隠れてオナヌしてたよ?
体格は21で174*60
最初のころはチソチソみせっこしてオナヌしてたんだけど、そのうち恥ずかしくなって
みんな一人でするようになったなあ。(;´д`)
精通してない香具師でもいじるときもちいいからアヘアヘやっちゃうんだよね。
マセ杉ていうのはちょーと夢見すぎじゃないですか?
730名無しの心子知らず:04/10/06 16:19:41 ID:neh7hGKk
対人関係の悩みとかは”人の家”あたりがいいかも。
ひとまず、みんな避難ぢゃ。
731名無しの心子知らず:04/10/06 16:52:58 ID:1u/hvTND
>729
エッッッッ・・・そうだったんだ
ガ━━(゜Д゜;)━━ソ!

夢見てました
逝ってきます。。。
732名無しの心子知らず:04/10/06 17:48:15 ID:EG7uL2ZB
悪質だ
自ら命を絶ちましただとー?
ざげんな!
733名無しの心子知らず:04/10/06 17:53:38 ID:EG7uL2ZB
>>732は誤爆 忘れてくれろ
734名無しの心子知らず:04/10/06 18:35:14 ID:OPTPmuk+
美鳥の日々のようにいつか右手にかえってくるよ!
735名無しの心子知らず:04/10/06 22:15:10 ID:J2sNewDd
私と同じような意見がありました。
もし違ってたらごめんね。(そうであって欲しい)


308 :番組の途中ですが名無しです :04/10/06 20:51:47 ID:eKMFP2/T
私は同人女の考えそうなネタだと思う。
小5が自殺ならニュースになるでしょう?
名前、住所を特定しないで報道するよ。

だいたいストーカー男子の母親は息子べったりなのに
女の子の荷物がどっさり増えても気づかないなんて事はありえない。


309 :番組の途中ですが名無しです :04/10/06 20:55:24 ID:zxvu0Lss
本スレは釣りかそうでないかってもめてるけど
190のカキコを見てネタと思った。
自殺娘の親(ネタ)=190。
個人的な見解だけどな。


310 :番組の途中ですが名無しです :04/10/06 21:50:24 ID:XcIBmB87
一週間くらい前だったか小5の女の子が首吊り自殺したってニュースは見たよ。
小学生で首吊りって久しぶりだなって思って気になった。
ただそれが今言ってる子かどうかは分からない。
>>1にコピペされてる人もそのニュース見てて
勝手に妄想して結びつけたのかもしれない。
736名無しの心子知らず:04/10/06 23:55:07 ID:JXh7RzRe
ごめんね。ちょっと釣りたい気分だったのよ。
737名無しの心子知らず:04/10/07 00:12:31 ID:0flOmVxa
>>736
あんた誰?
738名無しの心子知らず:04/10/07 07:02:00 ID:tbZRG4Yr
ごめんね釣っちゃって お疲れさん
739名無しの心子知らず:04/10/07 07:44:27 ID:sj42WmNP
ソースのないニュースはすべてネタですから

残念

名無しのカキコはぜんぶ妄想ギルィィ!
740名無しの心子知らず:04/10/07 07:48:56 ID:nvNwiedw
>>739
キモイ。
741名無しの心子知らず:04/10/07 08:40:31 ID:vvLjBQIz
>名無しのカキコはぜんぶ妄想ギルィィ!
( ゚Д゚)ポカーン
742名無しの心子知らず:04/10/07 09:28:57 ID:bYGkoCG4
>名無しのカキコはぜんぶ妄想

・・・・という事で>>739も妄想w
743名無しの心子知らず:04/10/07 10:52:36 ID:0lWyFtFV
もぉいーよ。やめやめ!
はい、次の話題どなたかドゾーヽ(´ー`)ノ 
744名無しの心子知らず:04/10/07 11:37:32 ID:vvLjBQIz
>>743
( ´,_ゝ`)プッ何仕切ってんの
そういうおまいが話題ふれ
745名無しの心子知らず:04/10/07 11:48:34 ID:11Js4RgS
小二男児。携帯ゲーム機を持って、でないと外へ遊びに行こうとしない。
「今日はGBA持って集合な!」な場合はいいけど、そうでないときも
持ったまま(一応保護ケースと肩掛け鞄にはいれてるが)水遊びとかしてるし。
そんなもんとあきらめるしかないのでしょうか。
746名無しの心子知らず:04/10/07 12:16:32 ID:rxYNOeta
>>745禁止にしたら?
747名無しの心子知らず:04/10/07 13:27:31 ID:Oj+dB6Is
諦めるしかありませんな 時代の流れでごんす
748名無しの心子知らず:04/10/07 15:31:09 ID:A/WKO/5q
>>745
>でないと外へ遊びに行こうとしない。
じゃ、遊びに行かなくていいよ。ではだめ?




自殺ネタ、本物なら後味悪いこと書かないで欲しいよ。
気持ち悪いったらありゃしない。
そんな内容の事後報告ならイラネ。
749名無しの心子知らず:04/10/07 15:39:36 ID:EAbkzniX
>748
>気持ち悪いったらありゃしない

ちょっと言いすぎ
750名無しの心子知らず:04/10/07 16:30:40 ID:znZbae87
だから、ゴメンネって言ってるでしょ!
751名無しの心子知らず:04/10/07 17:08:13 ID:Oj+dB6Is
↑?
752745:04/10/07 17:46:31 ID:11Js4RgS
>>748
う〜ん、できれば外で遊んで欲しいんですよね、
家にいても結局ゲームするだけだし。

・・・ということはゲーム機持たせてでも外で遊ばせろってことか・・・
そのうち壊れるな。自業自得という言葉を思い知れ、息子よ。
>>746>>747もありがとう。
753名無しの心子知らず:04/10/07 17:49:05 ID:vvLjBQIz
自業自得とかいう言葉が出る前になぜ持って出ることを止められないんだろう。不思議。
754名無しの心子知らず:04/10/07 17:59:16 ID:l+2+V49Z
ゲームを買い与える=「ゲームのある暮らし」を子供とともに考える
755名無しの心子知らず:04/10/07 18:01:53 ID:f1YvehfD
>>752
なぜ>748を読んで、そういう結論になるのだ?
756名無しの心子知らず:04/10/07 18:16:40 ID:g0hTK+6g
うちも前は家にゲームがあったけど、どうしてもけじめがつけられないし
時間が無駄に流れていくのに耐えられず、ある日1日のゲーム時間の約束を
守れなかったのを契機に、ゲーム機&ソフトすべてを実家のジジババ宅へ
送ってしまったよ。ゲームは帰省の時だけ、になった。
それはそれで何とかなるもんです。
757名無しの心子知らず:04/10/07 18:21:53 ID:kTpFgjM2
本人がいくら守ろうとしてても1時間や2時間ではできないゲームってのが存在するんだよね。
買ってあげるゲーム内容を見極めるのも大事かもしれない。
758名無しの心子知らず:04/10/07 18:31:00 ID:l+2+V49Z
>>756
「ゲームのある暮らし」から「ゲームのない暮らし」に転じたのですね?
一番簡単な選択をしましたね。
759名無しの心子知らず:04/10/07 18:32:33 ID:q0W+UdnB
学校でゲームの話題についていけないよぉ・・・(´;ω;`)ウッウッ・・・
760名無しの心子知らず:04/10/07 18:43:21 ID:yuj1Uf+N
クラス全員持っているわけではないんだし。
家庭の方針と子供に割り切らせる。
761名無しの心子知らず:04/10/07 18:56:54 ID:fBNRy2G6
>>756
一番簡単な選択ではなく、一番賢い選択ですね。
GJ!
762名無しの心子知らず:04/10/07 18:58:23 ID:fBNRy2G6
>>756
一番簡単な選択ではなく、一番賢い選択ですね。
GJ!
763名無しの心子知らず:04/10/07 18:59:26 ID:fBNRy2G6
2重カキコ スマソ
764名無しの心子知らず:04/10/07 19:40:02 ID:Vv7TH0tN
>>748
190さんのレスの後、事後報告を求めるレスがあったからでしょ。
辛いだろうに。本当のことを教えてくれてありがとう。このことは一生忘れないだろう。
765名無しの心子知らず:04/10/07 20:32:55 ID:oaAMLKlB
>>764
礼はいらないよ。
ネタです。釣りです。
本当にスミマセン。 m(__)m
766名無しの心子知らず:04/10/07 20:37:02 ID:+QHahAUq
>>765
全部ネタなの?
767児童ポルノあなたは賛成?反対?:04/10/07 20:49:47 ID:VAslMFnq
ジミー・マーティンという頭のおかしい児童ポルノ賛成論者を
なんとかして下さい。子ども達を助けて!
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gay/1091851995/l50
上記のアドレスをクリックしてあなたの考えを書き込みお願い致します。
768名無しの心子知らず:04/10/07 20:59:54 ID:5pzTYH1R
小4の息子のことで相談したいのですが、
祭りは終わったと判断してよろしいでしょうか?
769名無しの心子知らず:04/10/07 21:26:46 ID:2/ChwkM4
>768
ドゾー
770名無しの心子知らず:04/10/07 21:44:31 ID:0flOmVxa
釣られたもた…
悔しいけどホッ。
771名無しの心子知らず:04/10/07 21:49:35 ID:WoEk02JD
>>758
ゲーム機をとりあげたからといってゲームのない生活というわけでもあるまい。
外で遊ぶのもゲームなんだし。


ちなみに漏れの子供の頃はSFCができたてのころで、FCはもっていた。
でも外で遊ぶことがおおかったな。
たぶん田舎なせいもあるんだろうが、外で遊ぶことがそれほど危険じゃないと思われてたせいもあると思う。
772名無しの心子知らず:04/10/07 22:05:14 ID:k8jInjVj
今はもうゲーム機って遅れててあんまりやらないのかと思ってた(周囲を見ての感想)
やる子はやってるんだね。
773名無しの心子知らず:04/10/07 22:16:34 ID:BHt6yIyK
>765 どこからネタなの?
本当にネタなの?正直に言って!!
774名無しの心子知らず:04/10/07 22:19:00 ID:E/G6gAxc
>>758
一番簡単な選択じゃなくて、一番楽な選択なんじゃない?
子供を諭したり、自制することを教えたり・・・
そういうことが面倒で放棄しちゃったんだから。
775名無しの心子知らず:04/10/07 22:21:05 ID:7/lkH4kF
ゲームを没収した結果、よその家でコントローラーを奪うようにして
ゲームする子もいるよね。親のフォローが肝心。

>>772
一体どこの地域にお住まいなんでしょうか?
引っ越したいくらい。

776名無しの心子知らず:04/10/07 22:22:45 ID:WoEk02JD
>>773
>>765自体釣り。
落ち着いてみればすぐわかる。
777名無しの心子知らず:04/10/07 22:28:40 ID:E/G6gAxc
>>775
いるいる。
うちの近所に、まさしくいる!
母上いわく「ゲームは百害あって一利なし。うちはやらせない方針ですの・・・オホホ」
あの・・・お宅の坊ちゃん日替わりであちこちの家に上がりこんでは、
ゲーム漬けになってるんですけど・・・。
うちの子や友達が外に遊びに出て行った後も、一人だけ家に残って
ずーーーーーーーっとゲームしてるんですけど?
778名無しの心子知らず:04/10/07 22:42:13 ID:ejrhrg42
>>777
うーん、それは人の家でやってるのを知っててすっとぼけてるのではなくて
本当にやらせたくない、やってないと思ってる母親なんでしょ?
「あら、でも息子さんゲーム大好きみたいでうちだけじゃなく、いろんな家で
やってますよ。」って教えてあげるのがお互いのためにいいんじゃない?
779名無しの心子知らず:04/10/07 22:59:05 ID:f2KeghrZ
768さん どんな相談なんだろ。
同じ小4男子の母として 内容が気になります
780名無しの心子知らず:04/10/07 23:03:05 ID:fBNRy2G6
>>777
意地悪なレスだなー、といいつつ同意。
確かにいるよね、そういう子。
で、そういう親に限って意外と子供の行動範囲を知らないんだよね。

うちのまわりの子達もあまりゲームしないよ。
毎日外で元気に遊んでるし。
781名無しの心子知らず:04/10/08 05:54:57 ID:j9qK+bEP
先日用事で児童館が併設されている施設に行った。
待合いに座っていたら、児童館から一人の男児がトコトコやってきて、
ゲームボーイを始めた(たぶん児童館内では禁止されているから)。
すると見る見るその子のまわりに男児の人垣ができて、ものすごい固まりに。
30分後、用事を終えて待合いに戻ると、まだみんなで見てる。
地域差もあるだろうけど、男の子にとってゲームってかなり不可欠なものなんだろうと思った。
うちは娘だからわからないけど、外遊びに行ったってこんな風にゲーム見てることもあるし、
電気店の試遊台はいつも並んでるし・・・。今の男の子にゲーム無しって酷に思える。
外であふれてるから、だから家ではやらせないってかんがえなのかもしれないけど。
782768:04/10/08 07:58:41 ID:120rYNoM
おはようございます。昨夜はあのまま落ちてしまいましたので・・・。
長くてごめんなさい。

小4の息子のことで相談したいと思います。
同じクラスの(席は真後)の女の子の行為に困っています。
子供から聞き出した限り、始まりは2学期直後の話から続いているようなのですが、
彼女はクラスの女子ボス、というような子で、休み時間のドッジボール(男女混合)で
息子を仲間はずれにする、ということが度々ありました。(同調する男子もいました)
休み時間がある故に学校に行きたくないというほどになり、その一件については
担任に話を通して対処してもらい、仲間はずれに関しては落ち着いている状態です。
仲間に入れる、入れない、という時に彼女から頭を殴られ、保健室に行くということもありました。
幸いにもコブ程度で終わりましたが・・・。

で、その後、授業中や休み時間に鉛筆で身体を突っついたりといった行為や、
雨の日は些細なことで傘を使ってのケンカということがあり、現在は息子に言って、
彼女と距離を置くようにしています。(傘の一件では息子も応戦、相手の傘壊れました。
また、息子自身は鉛筆や傘の件は担任に知らせて欲しくないといっています)

息子自身、後半の件について先生には報告をしていないし、親から報告を入れることも嫌っています。
(どちらかというと酷くされる、報復を気にしているようです。また、相手は自分のことを嫌っているので
そういう行為に走るようだ、と息子自身は分析していますが、何故嫌いなのかはわからないとのこと)
現状では彼女と距離を置きなさいとしか言えませんのでそうするしかないのですが、
イベントがあって学校生活が忙しいので、以前ほど顕著な一件は起きていないものの、
冷静沈着化した様子ではないようです。
学校生活は楽しいらしく、普通に行っていますのでこのまま様子をみたほうが良いのか、
それとも一連の話を担任と相手親に話したほうが良いのか、迷っています。
(今までのいきさつは相手親は全然知らないようです。推測ですが)
783名無しの心子知らず:04/10/08 08:09:59 ID:PFu3v+i1
>>775>>777
ウチの子の友達にも同じ様な子がいるよ。
家で禁止されてるぶん他所宅でゲームにすごい執着するんだよね・・・
みんなでゲームしているうちはまぁ目をつぶっているが
他の子供たちが外遊びに切り替わってもゲームをしたがる、
一人でもいいからゲームがしたいと粘る。
でも私はうちの子がいない時は他の子を家に上げない(残さない)、
みんなと遊んでらっしゃいとサッサと追い出す。
涙目でガックリされちゃうとちょっと心が痛むけど鬼の口調と笑顔で叩き出す。
784名無しの心子知らず:04/10/08 08:48:48 ID:R8Soozw1
>>782
おはようございます。
それは即担任に相談すべきです。
親同士が相談したら余計にこじれます。
かといって子ども一人に対処させてもむずかしいです。
5年生で同じようなことが学級内で起こっていますが、なかなか解決しないのが実際です。
子どもがわからないとき(授業中など)に、先生、学年主任並べて相談されたほうが早いと思います。
そのときに、子どもがこういうわけで先生に言わないでといっている。
だから相談したことは言わないで欲しい。ただ、席が近いこともあり刺されたりすると怖いので
目を光らせてください。
のような言い回しで、かつ、今度何かあったら相手の親に先生から一言言ってもらわないと。
学校での責任者は先生ですから、きっちり知らせておくべきだと思います。
後手に回って取り返しの付かないことが起こる前に。
785名無しの心子知らず:04/10/08 08:57:01 ID:pbj9YE+J
>>782
>784さんの言うとおり。
もし担任や学年主任がいまいちだったら、副校長(教頭)に相談してもいい。
距離がちょっとある分、うまく行動してくれるかも。
786名無しの心子知らず:04/10/08 09:09:27 ID:Ed2z5awy
小学校の中で同級生による殺傷事件なんて
昔は考えられなかったけど、今は現実にあるんだもんね
注意してし過ぎるってことはないんだろうな
嫌な世の中になったもんだ・・・
787名無しの心子知らず:04/10/08 09:49:59 ID:120rYNoM
>>784,785,786
レスありがとうございます。
その通りなんです。取り返しの付かないことになったら、というのを一番心配しています。

3年次、校長や教務主任、当時の担任とトラブルがあり、学校側を信用していないのが実情です。
なおかつ、担任が直接的な人なので今回も担任に相談するのはどうかと思うのですが。
(仲間はずれの一件で全体に注意後、本人に口頭で注意をし、結果、鉛筆攻撃になり、
仲間はずれの一件自体がクラスに知られたことを息子は嫌がった)
信用して話してよいものかなぁ、とちょっと不安です。
788名無しの心子知らず:04/10/08 10:04:13 ID:Q287O3Dc
>787
友人の話なのだが参考までに。

彼は幼稚園の頃からずーっとイジメにあっていたのだそうだ。
で、小学校4年生の授業参観の時、彼の母親が、教室でみんなの見てる前で
数年間ずっと彼をいじめていた子に、往復ビンタをかましたのだそうだ。

もちろんそれは大問題になった。相手の親も出てきてエライ騒ぎになったが、
彼の母親は一歩も引かなかったのだそうだ。
その後しばらくは彼もタイヘンだったらしいが、
結果的に母親があのような行動に出てくれて感謝している、と言っていた。


子供の立場が悪くならないように、っていろいろ思うのは母親として当然だと思う。
でも、彼の母親の行動から考えさせられることは多い。
最良の行動ではないけれど、悪に立ち向かう姿つうかさ。

まぁ20年以上前の話なんで参考にはナラネと思うが。スレ汚しスマソ。
789名無しの心子知らず:04/10/08 10:48:57 ID:JxsLH+8Y
>>787
それでも、話したほうがいいと思いますね。
>仲間はずれの一件で全体に注意後、本人に口頭で注意をし、結果、鉛筆攻撃になり、
>仲間はずれの一件自体がクラスに知られたことを息子は嫌がった
ことも伝えてください。
伝えて、今後何もなければ万歳だし、
今後何かあったときには、息子さんが言いつけたのではなく、
(保護者からの訴えによりは言わずに)
先生が見つけた、女子ボスの意地悪を先生がしかればいいのだから。
790名無しの心子知らず:04/10/08 11:09:51 ID:xWK2VYsI
>>787,789
レスありがとうございます。
今日は担任がいないので週明けにも話せるように連絡を取ってみます。
月曜日にこの話を聞いて、冷静になれるまでチト時間がかかりました。
なにしろ、親からの相談事は校長が取り仕切る学校なので頭がイタイです。
で、真面目に動きます。決心付きました。ありがとうございます。
791768=782=787:04/10/08 11:13:02 ID:xWK2VYsI
何故だかID変わってる・・・。
でも同一人物です。念のため。
792名無しの心子知らず:04/10/08 11:14:53 ID:xWK2VYsI
>>788
すみません、間違えてレス番つけてしまいました。
失礼しました。
気合入れて、頑張ってみます。
793名無しの心子知らず:04/10/08 11:23:56 ID:JxsLH+8Y
>>790
学校の指導を責めるのではなく、こういうことがありましたので様子見を頼む形にすればOKだと思います。
相談事は、担任だけよりもいろんな先生の指導も入れたほうが話が早いですよ。
794名無しの心子知らず:04/10/08 11:38:02 ID:H8yPX+dY
番組の途中ですが名無しです :04/10/07 22:31:31 ID:r32d8ZO/
765 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/10/07 20:32:55 ID:oaAMLKlB
>>764
礼はいらないよ。
ネタです。釣りです。
本当にスミマセン。 m(__)m


773 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/10/07 22:16:34 ID:BHt6yIyK
>765 どこからネタなの?
本当にネタなの?正直に言って!!


776 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/10/07 22:22:45 ID:WoEk02JD
>>773
>>765自体釣り。
落ち着いてみればすぐわかる。


↑落ち着いてみればすぐわかる?
  何もわかってないくせに(プ
  とんだ迷探偵ぶりだな(クスクス
795名無しの心子知らず:04/10/08 12:37:06 ID:OugcjqaY
ニュー即からきました
事後となっては冥福を祈るしかありません
合掌
796名無しの心子知らず:04/10/08 12:38:33 ID:AmFN/yr1
ニュー速のコピペはもういらんよ。
797765:04/10/08 13:12:28 ID:afsQBZcg
>794 ?
解説頼む
798名無しの心子知らず:04/10/08 13:32:36 ID:+GuJtHrq
>>793
他の先生を入れて指導&様子見が出来る学校なら、
子供に秘密でとっとと話してます、本音を言うと。
こんなにも悩みません・・・。
他の先生を入れることで話がぐちゃぐちゃになるから困るんです。
下手をすると一人一人校長室に呼んで「あんたがいじめたでしょ!アンタが犯人」
といいかねないウチの校長。(思い込み・突っ走り・見当はずれなことをする)
私がボス女子にガツンといえたら良いんでしょうけど・・・。
799名無しの心子知らず:04/10/08 13:37:39 ID:Ed2z5awy
う〜ん
転校しか方法はないか。
800名無しの心子知らず:04/10/08 13:59:14 ID:/3nlcHcD
最悪、転校可能でしょうか?
あるいは中学受験を視野に入れるとか?

この辺、肝が据われば直接女ボスに「ガツン」を
母がやるのも一つの手かも・・と思いました。
「ガツン」もなにも>788ほどの事をしなくても。
(できる人とできない人がいるだろう・・私は
>788ほどの根性はないような気がします・・)

友達は小6で転校してからの1年間、徐々にいじめ
状況になっていきました。この解決方法は、教頭
までの相談。最後は父親も出て行きました。
でも円満解決には至りませんでした。(担任は、いじめている側
との付き合いの方が長いせいか、「あの子もやんちゃで問題が
多いのはわかっているけど、家庭も複雑で同情すべき点も
ある。すごくいい部分もたくさん持っている。我慢できないか?」
という見解だった。)
で、中学を受験する事で、リセット。
今は楽しい学生生活のようです。
801名無しの心子知らず:04/10/08 15:12:31 ID:hMX0BBxZ
>>800
「あのこも家庭が複雑で〜〜云々」っていうのは生徒を庇おうとしているというより
事なかれ主義にしか聞こえませんよね。自分の指導力の無さを
他の生徒を犠牲にして誤魔化している。
>>787サンが学校を信用できないなら、話しても解決するのは難しいかもしれませんね。
とりあえずは担任・校長に経過を報告して、その際教育委員会への相談・
転校なども匂わせてみるとか・・・。だめかな?
ウチも息子がぬれギヌ着せられて学校とトラブルになったことがあったけど、
私が校長に談判しさらに旦那が抗議に出向いた。そして子供には
「学校ではお母さんは見てて上げられない。自分で自分を守るんだよ」と
言い聞かせました。
冷静になっているようだし、うまく行くように応援してます。余計なことかもですが
できれば言いたいことや聞きたいことを書き出して行った方がよいかと。
802名無しの心子知らず:04/10/08 15:13:55 ID:hMX0BBxZ
嗚呼、変な文章。頭悪いのがバレバレだよ・・・・。
803名無しの心子知らず:04/10/08 15:47:47 ID:KUtfJkY8
皆さんありがとうございます。
う〜ん、担任に言うべきかまた迷ってきちゃった・・・。
頭冷やします。

現時点で、本人が転校はしたくない、それは教師や親が介入して、
それでもダメだった場合の最終手段だ。今はまだ打つ手はあるんじゃないかと模索している最中で、
親や教師の介入は猶予してくれ、という訴え。
けれど、今度彼女が何かしたら(罵倒・暴力含む)出るとこ出るからね、と
子供には言ってあります。

校長が問題なので一番耳に入れたくない、というのが本音です。
以前のトラブルで散々泣かされました。学校の常識の中でしか認められない人、
と評すればよいでしょうか?私は彼を教育者とは認めません。
>>802さん、言いたいことはわかります。ありがとうございます。大丈夫ですよん。
804名無しの心子知らず:04/10/08 15:53:00 ID:Ed2z5awy
学校も社会も理不尽なことだらけだよね
805名無しの心子知らず:04/10/08 15:54:05 ID:RHdm4EAk
仲がよかったはずなのに、急に息子の持ち物を
あちこちに隠しだした、息子の友だち。
第3者が現場を見た、教えてくれたので確信してりました。

そんなある日、近所で彼を見かけたので、
ちょっとちょっとと手招きして
「ね、おばちゃん、知ってるよ、アンタのやってること。
 うちの子は、疑ってないけどね。実は、おばちゃんは知ってるんだ」
「え、何のこと?」
「わかんない?じゃあ、違うのかな。
それじゃあ、先生かお母さんたちに相談するしかないかなー」
すると
「えー、何・・・の話・・・?」
と言いながら、話も終わってないのに、去っていきました。

トラブルはそれっきり。効率のいい方法だったとは思っています。
彼らはそのまま友だちだったしね。

それから、こういう話聞くたびに思うことは、
被害者?の親は、必要以上に、相手の子を恨んだり嫌ったり志がちだということ。
子供同士が無事解決した後も、引きずる親って多い気がします。
どっちの子もかわいそうだよね。自戒も込めて。肝に銘じるべきと思います。
(  忘れるな、あいては、ただの子どもだ )
806名無しの心子知らず:04/10/08 16:02:24 ID:RHdm4EAk
>>803
あなたもそのお嬢さんにガツンではなく、(こどもなんですから)
「軽い警告」を試みてはどうですか? ということです。

もしくは、、あなたのケースの場合、
相手が女の子だから、感情を言葉にするのが上手だろうし
そのことアナタが、話をしてみることもできるかな

とも、思います。あなたが冷静に話せるのであれば・・・
「息子と喧嘩してるらしいね。息子からは、話を聞いてるけど
あなたからも、話を聞いてみようと思って・・・」
って、やりかた。あくまでも大人としての公正さをもって、
相手を責めないことを、肝に銘じてやる自信があるなら・・・の話だけど。

807名無しの心子知らず:04/10/08 16:21:10 ID:AevA4xL+
ガラの悪い女子ボス、うちの子の学校にもいます。5年生です。
どうにかならないんですかねえ、ああいう子。
普段けんかしてる男の子より、手下扱いしてる取り巻きの気の弱い女の子あたりに復讐されそうな感じ。
808名無しの心子知らず:04/10/08 16:23:31 ID:IEGS75aS
つまらない質問で申し訳ないのですが。
皆さんは授業参観等の学校行事に行くことが
「嫌だなーー」と思うことはないですか?
私はお母さん方の集団がとにかく苦手です。
それでも行事は必ず出席していますが、辛くて
仕方がありません。こんな私は病気?と思ったり
してまたまた自己嫌悪になってしまいます。
809名無しの心子知らず:04/10/08 16:28:09 ID:DNADuur8
>>808
そりゃ、ありますよ。「めんどくさいな〜」とか・・・
私はこの春引っ越してきたので、学校に親しいお母さんがいません。
保護者会終了後、あちらこちらで立ち話をしている人たちを横目に
ひとりそそくさと帰ってくるのは、やっぱり寂しいし、なんとなくミジメな気持ちにもなるので
、「行きたくないな〜」って思うこともあります。
それでも、私も全部出席してるけど。
もう割り切って、子供の様子を見るために、先生のお話を聞くために、それだけの
ために行くんだと思っています。
810お節介:04/10/08 16:40:44 ID:8uPrunn1
809さん、ご自分から声掛けて話されてはいかがでしょうか?
以外と打ち解けるもんですよ。恥ずかしがらずにホラ♪
811名無しの心子知らず:04/10/08 16:42:14 ID:F4nWPu9n
うちは去年転校してきたんで、父兄にあまり知り合いはいません。
うちの子がよく家を行き来する友だちのお母さんとは、電話や学校で会った時に
挨拶はしますが、それ以上のつきあいはしていません。
官舎や社宅住まいの人が多くて、すでにグループができあがっているようなので、
私のような新参者は入る余地なし。
というか、うちは若いお母さんが多いので、私のような高齢出産母はあまり見かけないため、
こちらも別に個人的に付き合いたいとも思わない。

学校行事には必ず参加してますが、子どもの学校での様子を見ることなので、
用事が終わったらとっとと帰る、って感じかしら。

以前いた学校では、(若い)母親グループ内でのもめ事が子どもの友人関係にも微妙に影響していた要なので、
努めて群れないようにしてました。
それで、すっきり

812名無しの心子知らず:04/10/08 16:45:03 ID:xvWfUvyU
>808
ここに同士有り。
私も激しく嫌だな〜と思うよ。
参観は、子ども等や先生をマターリヲチしてると結構面白いんだけど、
808さんと同じで、参観の前後が、お母さん付き合いがあればあったで、
無ければ無いで、マンドクセーしイヤです。
知り合いは子どもや役を通してある程度いるものの、
転勤族+人見知り で、友達はいないせいかなぁ。
あと、昔から学校嫌いだったせいかも(ハハハ。

>病気?
とにかく、自分を責めちゃ駄目よ。
自分の性格のせいで、こんなことに悩むんだ、って責めちゃだめ。
こんなに行きたくないのに、子どものために学校いったぞ、
おかあさんは偉いぞ〜、と自分をほめてあげて。
808さんは、別に「オカシク」はないと思うけど、
もし、あまりに辛いようだったら、病院に行ってみるのもいいかも。
813811:04/10/08 16:46:10 ID:F4nWPu9n
タイプミスが多くて、失礼しました〜
>目的は子どもの学校での様子を見ることなので・・です
814名無しの心子知らず:04/10/08 17:04:17 ID:sMVfh/3o
>>808

普通に嫌ですよ。
 保護者会は行きません、特に保護者が集まって話し合う必要があるなら
 別だけど、今の所それ程の事もない状況なので。
 授業参観は少し早めに失礼してます。
815名無しの心子知らず:04/10/08 17:25:10 ID:It1wy8a2
>>808
授業参観等の学校行事に行くことが
嫌じゃない人のほうが珍しいのではないですか?
私は時々さぼっちゃいます。
816名無しの心子知らず:04/10/08 18:07:47 ID:mutPdQ1T
私は授業参観は嫌じゃないけど家庭訪問や個人懇談が憂鬱。
何を話していいのか分からなくて。
大体一人の持ち時間は10〜15分と決まってるけど、
聞きたい話+先生からの肝心な話は5分くらいで終わってしまって
後は必死で質問を探すかうつろな世間話状態。
もっといろいろ細かい点まで聞いた方がいいのかしら。
先生にやる気のない親と思われていそうでそれもまた嫌w
817名無しの心子知らず:04/10/08 18:38:40 ID:dcUebFBY
先日運動会があって、それは日曜が雨で中止になったために
平日に変更なり行われました。
平日ということもあって参観日以上に、母親のグループにわかれて見ていました。
そんな中、6年生(一人っ子)の子がいる母親が1人で見ていました。彼女は転校生では
ないので6年間学校に通わせているけど、ずっと1人で見てました・・。
子供が同じ学年ということもあり何度か話しかけられましたが、
結局一緒にはいませんでした。
帰宅してから一緒に見れば良かったかな?優しくなかったかな?とも思いましたが
彼女は、普段人の批判ばかりで、ふーん、ふーんって相槌をうって聞いてると
どんどん乗ってくるようで
他の子供の批判、他の母親の服装の批判、自分の娘の自慢、また批判、批判・・
批判、批判、自慢、批判・・て具合です。
誰かをかばったような意見を私が言うと「あなたは引っ越して間もないから知らないだけ」と
言われます。
うちは4月に転校してきましたが、最初に彼女に声をかけられました。
子供同士はそれほど親しく遊ばないのですが、声をかけられて以来、ほぼ毎日
電話がかかってきます。
でも、その電話の内容が、
「○○ちゃんって今クラスで嫌われてるんだって!」
「△△ちゃんって××ちゃんと喧嘩したらしいよ!」ばかりです。
悪いことだけど居留守も時々つかいました。
でも、運動会で私が一緒に見なかったせいか?ここ2日音沙汰なしです。
運動会で1人ぼっちだったのを見て他の方も同じような印象で彼女を見ている
ような気がしました。
何だか可哀相な気もしたけど
私も気にしないでこれを期に彼女と離れてみていいですよね?
818名無しの心子知らず:04/10/08 18:41:36 ID:F4nWPu9n
>>817
いいですよ。
一緒にいると同類ととられちゃうよ。
819名無しの心子知らず:04/10/08 18:50:23 ID:ploBs/+9
>>817
その人は反省・謙虚・口を慎むなどの言葉を知らないんだな。
同じこと繰り返して6年きたんだよ(幼稚園時代をいれるとそれ以上)
切ってよし!
820名無しの心子知らず:04/10/08 18:59:11 ID:d6vvwzDF
やっぱりね↓

345 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:04/10/08 18:05:17 ID:imV+5nzi
小5女児の母として相談を持ちかける。
途中経過を報告してから、しばらく消える。
190として「自殺?」との伏線を張る。
一週間おいてから再び母として登場、自殺報告する。

私の仕事はこれだけ。
小5母と190を演じたほかは、何も書き込んでない。
ヌー速にスレ立てたのも私じゃない。
住人が面白いように動いてくれたため、
このような展開になったというわけ。
みなさんの手で作り上げられたネタスレ。
お疲れ様でした。
821名無しの心子知らず:04/10/08 19:02:57 ID:pKj/4Bx5
>817
>うちは4月に転校してきましたが、最初に彼女に声をかけられました。

これが他の人からも避けられている証拠。
子どもでもそうだけど、何か問題ありで周りから浮いているヤシって
新顔がくると、すかさず接近するものだよ。
822名無しの心子知らず:04/10/08 19:10:58 ID:d6vvwzDF
>>821
そう思う人が多いんだね。
私は同じマンションに越してきたAさんから色々聞かれて、親切に答えてあげてたんだ。
子供が同じ歳だったから、幼稚園のこととか小児科のこととか。
しばらくしてBさんから聞いた話だが、
Aさんが「うちは転勤が多くて、何度も引っ越してるけど、
最初に親切にしてくれた人は要注意なのよね〜。ここでは○○さん(私)かな〜」
と言っていたそうな。
それってどういう意味?とブチ切れた経験あり。
おまいが色々聞いてくるから、知ってる範囲のことを答えただけじゃないか。
幼稚園も病院も人によって合うor合わないがあるから、
「あくまでも私の意見だけど」と前置きした上で。
823名無しの心子知らず:04/10/08 19:15:10 ID:Qbx07Cgz
>822
ひえー、じゃあその人は引っ越してから一生誰にも声かけられるな(怒
って感じだね、失礼にもほどがある。
824名無しの心子知らず:04/10/08 19:27:28 ID:dcUebFBY
817です。
色々意見ありがとうございます。
この町に越してきて、出来れば円満に楽しく暮らしたいと思っていたのですが、
やはり、誰とでもってのは難しいですね。
今のところ自分に合う人と楽しくやっていけてますが、気になってたのは
彼女の事。
最初は私よりずっと年上で色々教えてもらえるかな〜と感じた事も
あったので残念ですが、引越しで始まる人間関係が勉強になりました。

少し距離をおきます。
825名無しの心子知らず:04/10/08 19:27:55 ID:uTFbCP2v
>822
その人こそ要注意人物だよね。
でもさ、そういう風に自ら距離おいてくれるのは、何しなくとも
関わりが少ない分楽なんで、自分だったらどっちか言うとラッキーかな。
826名無しの心子知らず:04/10/08 19:47:35 ID:39qJxcTS
>>821
え〜〜〜??
そうなの?
私は、初めての所で心細いだろうなぁ〜と気を遣って
自分から声をかけていたよ。

そんな風に思われるんだ・・・・
もう声かけはやめよう
827名無しの心子知らず:04/10/08 20:08:09 ID:ZovdNp5t
>>826
私もだよ〜。 なんかヘコむなあ。 要注意かあ……。
828名無しの心子知らず:04/10/08 20:12:56 ID:TzWHerLH
>>826
いや、そうじゃないって。
多分821が指摘してるような人物って
自然な親切心で声をかけている人とは違うんだよなあ。
ポツンと心細いときに、みんなが遠巻きにしている中で
気さくに話しかけてきてくれると、ほっとするし、ありがたいんだけど
初対面の時はともかく、2回目、3回目と
段々あれれ??と思うことが増えてくるの。
相手の都合かまわず、自分のことばっかり延々としゃべったり
たいして親しくもないのに、悪意のある噂を聞かされたり…



829名無しの心子知らず:04/10/08 20:19:23 ID:vpHyj54p
>>828みたいなタイプの人は、
逆に誰かがポツンとしてると「淋しそう・・・可哀想に。仲間に入れてもらえないのね?」
などと思うんだろうなぁ。
私は一人が気楽だから、必要な時以外は輪に入らずに、
遠巻きに見ている派なんだが。
きっと「可哀想な人」に映ってるんだろうなぁ。
830名無しの心子知らず:04/10/08 20:24:39 ID:F4nWPu9n
>>826
いや、でもやっぱり声掛けてもらうと嬉しいもんじゃないかな。
うちも昨年末に転校してきたんだけど、知らない場所で誰に何を聞けばいいのか
分からない状態の時に、声を掛けて貰ったときはうれしかった。

>>821さんの言う相手の方がちょっと・・・って思うけど。

ただ、確かに「誰にも相手にされていない→新顔に声掛ける→自分の仲間に引き入れる」
っていう人もいるから、その人はそういう人に当たったことがあるのかも知れない。

私は最初に声は掛けるけど、後は引かないようにしてます。
情報は提供するけど、お友達になるのはまた別の話だからね。
常識の範囲内で距離を保てば、声掛けOKだと思う。
まあ、常識のない人がいるから問題なんだけど・・・
831名無しの心子知らず:04/10/08 20:28:50 ID:jTGzYor0
特につるむ仲間がいない母親ってたまにどこのクラスでもいるもんだけど、
一人でポツンとしてると同じくそういう手持ち無沙汰でお友達欲しいママさんが
擦り寄ってきたりする。
けど、こっちだって、仲間に入りたいタイプってのがあるもんだ。
見るからに価値観、趣味違いそーな人に「一緒に居ましょ」って言われてもね・・

転勤族で転校何回も経験させてるので自分は転校による「ひとりぼっち組」だけど、
「変ってて浮いてるからひとりぼっち組」の人に同類扱いされたくないなぁ。
832名無しの心子知らず:04/10/08 20:37:12 ID:3YJ3wptc
私も転勤族。
マルチやっている人は、総じて愛想がいいからなー。
最初は「なんでこの人、私になれなれしいのかな?」程度で軽く考えていたけど、
そのうちマルチの話に。
以来、真っ正直に人が信用できなくなってしまった。
一方で、あからさまにツンとされるのを嫌がる自分もいる。
こんなんじゃダメだ、とは思うけど。
スレ違いスマソ
833名無しの心子知らず:04/10/08 20:37:45 ID:R8Soozw1
他人にどう思われようといいじゃん
そんなこと気にしてたら、子どもの様子見逃すよー
参観日は子どもの様子、学校の様子を見に行くのだから
おしゃべりは暇人と思っている。口にはもちろん出さない
逆に参観の最中に親がぺちゃくちゃ話していられると最高にウざー
前後ならいいけどね。最中に話してる保護者いるのよね
834名無しの心子知らず:04/10/08 20:55:49 ID:KxDi9bL2
あぁ、よく喋るママンと隣り合わせちゃうと最悪。
授業参観中だろうが、懇談会中だろうが、入学式・講演会なんであろうが、
お構いなしに話し掛けてくる。
こっちはちゃんと聞きたいんだよ。
「今は静かにしましょうよ」と言う隙も与えないほど、機関銃のように喋りまくる。
大事なことは聞き逃しそうになるし、おしゃべり軍団と思われるし、迷惑なんだ。ほんとに。
835名無しの心子知らず:04/10/08 21:24:19 ID:Mcn6M4LC
【中国】淮河:漁民「魚を食べる勇気ない」、水質汚染の深刻度増す[10/06]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1097044159/

 中国中部を東西に流れる淮河で、水質汚染がますます深刻になっている。地元の
漁民でさえ、「捕った魚を食べる勇気はない」と敬遠するほどだ。5日付で新華網が
伝えた。

 淮河は北の黄河と南の長江の間を西から東に流れている。中国有数の大河の一つだ。
1970年代には年間130トン以上の漁獲高を記録するなど、有数の淡水漁場だった。
また、「養殖基地」としても重要な水系だ。

 しかし近年、工場汚水の排出量が急増している。03年の汚水排出量は123万トン
だった。このことが生態系に大きなダメージを与えている。

 昔を知る人々は、「水がきれいだった頃、川には魚があふれていたものだ。生活も
川に頼っていた。しかし、今は水も飲めない、魚一匹を見るのも難しい」と嘆き顔だ。

 漁業の不振により、漁師の「商売替え」も目立つ。「魚が捕れないから食べていけない」
「養殖をやるために池を掘っても、汚水がしみこんでくるから駄目」などの理由から、出稼ぎ
に行く人が多い。

 流域沿いの家庭の食卓も変化を見せている。多くの人が淮河産の魚を嫌い、他地方で
捕れたものを利用している。また、医者も「重金属や鉛などに汚染された魚はガンを引き
起こす。決して食べてはいけない」と警告を発している。

 阜陽市水環境監督管理センターの王揮・技師は、「淮河の水質は、五段階で表示さ
れる数値のさらに下を行くレベルだ。工業用水や灌漑用水にも利用できない。残念ながら、
自己浄化能力をすでに失っている」と語った。

ソース:サーチナ・中国情報局 (Yahooニュース)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041006-00000010-scn-int
836名無しの心子知らず:04/10/08 21:34:36 ID:IfslXit1
私も転勤でこの春引っ越したばかりなんだけど、
一人ポツンなんだけど、それはともかく、
保護者会などで先生が話してる最中に
まわりで他のママさん同士がぺちゃくちゃしゃべってるのがすごく嫌!
終わってからゆっくりしゃべればいいのに〜と思ってしまう。

837名無しの心子知らず:04/10/09 09:50:45 ID:hv0R7x/x
子供の転校等の理由なく大抵一人ですが?
「変わってて浮いているから一人ぼっち」に分類されてしまうのかしら?
誰が、何のために分類するのか分かんないけど。

子供じゃないんだから学校位一人で行けるし、子供関係の挨拶(お礼とか)
とかはこちらから出来るので、それでいいと思っていたのだけれど。
838名無しの心子知らず:04/10/09 11:14:43 ID:lu2D2Kl/
>>837
そんなことはないよ〜!
同じ幼稚園から集団で持ち上がってきたのか
他の園から1人や2〜3人で来たのかでも違うし
仕事してるかどうかでも違うしね。

小学校に入ったのをいい機会に
大人の付き合いに変えていこうって思ってる人もいるもんネ。
839名無しの心子知らず:04/10/09 11:37:02 ID:wqTTh5Fh
>>837
別にいいと思うよ。
私も挨拶したり少し話す人はいるけど、ママ友のような感覚で付き合ってる人はいない。
別に不自由はしないし、参観そっちのけで世間話している人達よりいいと思ってる。
大人として最低限の付き合いはできてるし(お互い遊んだときのお礼とか、わからないことをちょっと聞いたりとか)
踏み込んでつきあうことないしそういう考えの人はわりと多いよ。
いつも一緒につるんでたりしてる人はごく一部だけどなぁ
840名無しの心子知らず:04/10/09 12:23:55 ID:mc8ud2zh
>>838
まさしくソレだわ。
幼稚園の間は、子供同士のトラブルやら、降園後の約束やら、
親が介入しなきゃいけない部分が多かったから、必然的に親同士の関係も濃く、
送迎時の立ち話もウゼーと思いながら参加してた。
小学校に上がったのを機に、お付き合いのスタイルを変え、
ほどよい距離を保ちつつ、一人の時間を楽しんでる。
あ、もちろん、常識的な挨拶やお礼をしたり、必要なら連絡を取り合ったりはしてるけど。

未だに授業参観ひとつ出かけるにも、マンションの入口で待ち合わせてから
一緒に連れ立って来てる人もいるけどね。
「一人ポツンとしてて可哀想な人」に分類されても、別にいいや。
841名無しの心子知らず:04/10/09 14:47:26 ID:5xHcqxcW
>>788
うちの子の小学校でも、それに近い事(暴力は無し)をした母親がいたらしい。

842名無しの心子知らず:04/10/09 15:00:22 ID:MCP8sI2S
授業参観のときなんて一人で集中して見たいから
仲良しのお母さんみつけても遠くから目で挨拶だけして、
わざと離れた場所に立つよ。
兄弟がいるから教室移動もあるし、ほかの人とつるんでられない。
843名無しの心子知らず:04/10/09 15:07:58 ID:WfR95Ip6
授業参観やPTAの時は単独行動だけど、周囲からどう見られるかなんて
考えたことも無かったわ。
周囲の人が一斉に同じ見方をする訳でもなかろうし、気にする人は大変そうだね。
844名無しの心子知らず:04/10/09 15:19:13 ID:O+2oI1Yx
転校してきたときに、「お母さん同士がお友だちになって行き来するようになれば、
子どもも仲良くなりますよ」
と言われたけど・・・
子どもは早くお友達ができればいいな、とは思うが、
大人なんだから私のお友達は、自分で探します。
別にいまさらママ友でもあるまいし・・・
845名無しの心子知らず:04/10/09 15:33:54 ID:/TwFNWnM
入学式、卒業式での一人ポツンはつらいですよ・・・
846名無しの心子知らず:04/10/09 15:52:52 ID:8hyWz5u3
>>845
入学式は一人でも当たり前じゃないの?
卒業式の頃にはいくらなんでも、一人ポツンじゃないでしょ。
隣になった人とおしゃべりもするだろうし、役員仲間もいるだろうし。
でも延々とグループで固まって行動する人達の仲間にはなりたくないな。
847名無しの心子知らず:04/10/09 15:57:26 ID:WfR95Ip6
>>845
なぜ?
おしゃべりしに行く訳じゃなし。
848名無しの心子知らず:04/10/09 16:12:00 ID:wqTTh5Fh
>>845
( ゚Д゚)ポカーン
子供が主役でしょうに
849名無しの心子知らず:04/10/09 17:18:36 ID:ir3c3WcS
小学校の入学式、同級生の女子生徒に一目惚れした
一目惚れしたのはその時だけ
850名無しの心子知らず:04/10/09 17:22:47 ID:/TwFNWnM
3匹か
851名無しの心子知らず:04/10/09 17:25:49 ID:VRtA3+D8
まるでブタだな
852名無しの心子知らず:04/10/09 17:30:03 ID:KGh6RQAi
あぁ〜でも卒業式はわかる気がする。
卒業式や謝恩会など公式行事が終わった後、
外でみんなで写真の撮り合いっこしたり、
仲良しグループ同士で2次会じゃないけどどこかへ出かける模様で、
出口で待ち合わせてたりするのに、
誰からも誘われなかった経験アリ。
その場で誘われなかったと言うより、当然事前に相談してたんだろうから、
完全に蚊帳の外だったというわけで。

まぁ、うちの場合は誕生会なども開かず「節目は家族で祝うもの」で通してきたから、
卒業式の日も両方のジジババを呼んでお座敷をとってあったから、
急いで帰らなきゃいけなくて、仮に誘われても行けなかったんだけど。
友達ともわいわいやれず、家庭でもお祝いの雰囲気がなかったらちょっと可哀想だけどね。
853名無しの心子知らず:04/10/09 17:59:11 ID:iXYlIMf6
来年卒業だ(゚Д゚;≡;゚Д゚)
謝恩会で一人はきついなー! 知り合いはいるけど、彼女はもっと親しい友人がいるし…
子供とべったりしてる訳にもいかないし、六年間ポツンのつけが今頃…
854名無しの心子知らず:04/10/09 17:59:26 ID:wqTTh5Fh
845 名無しの心子知らず    04/10/09(土) 15:33:54 ID:/TwFNWnM
──────────────────────────────────────────────────
入学式、卒業式での一人ポツンはつらいですよ・・・

──────────────────────────────────────────────────
850 名無しの心子知らず    04/10/09(土) 17:22:47 ID:/TwFNWnM
──────────────────────────────────────────────────
3匹か

──────────────────────────────────────────────────
お前最低だな('A`)
あ、だから一人ポツンになったわけかw
周りの人は人を見る目があるんだね
855名無しの心子知らず:04/10/09 19:58:59 ID:iCL/EuI2
>814
子供の学校は、
保護者会のときにいろいろ係きめをするから
参観だけして帰るやつって
すごくむかつく
856名無しの心子知らず:04/10/09 20:17:55 ID:QXlVxrva
>>855
同じ学校に兄弟3人が通っているからと、
あちこちのクラスに顔を出すふりをして、
役員決めの段になると席を立ち、
どこのクラスでも役員を引き受けないママンもいるね。
857名無しの心子知らず:04/10/09 20:22:28 ID:9jHt4Fe8
うちの学校は6年間保存する用紙があって、
何の役員になったか、何回したかが6年間残る。
その用紙を参考に高学年の役員決めでは役員経験の無い人の中から
決めるんだけど、役員に決まっても、役員会に来ない人がいました。
その人は専業だし、誰かを看病しているわけでもないんだけど、
「嫌だから」という理由で拒否。
参観もそれ以来来ないし、何だか変なところに拘ってしまって子供の
行事見逃すなんて子供が可哀相でした・・
858名無しの心子知らず:04/10/09 20:44:42 ID:gYdzcLDq
>>845
入学式、卒業式、修学旅行、運動会・・・etc

主要な学校のイベントはほとんど一人でお留守番だった。
病弱というわけではないが、ここぞというときに病気になる。
859名無しの心子知らず:04/10/09 21:09:54 ID:QXlVxrva
一番きつかったのは幼稚園の親子バス遠足だな。
バスの座席割りも、昼食をどの親子と一緒に食べるかも。
860名無しの心子知らず:04/10/09 21:23:36 ID:6dFg2Ut1
半年くらい前にバツイチの人と結婚しました。
小6の子供がいるのですが、周りの人たちがみんな実母知ってるのかと思うと
保護者会とか行きづらくて・・・悪いとは思いつつも出られません。
授業参観や運動会等は一応見に行くけど、どこから聞きつけるのか
実母が来ていて、よそのお母さんがたと話していたりすることも。
そういうことがあって、余計に気が引けてしまって・・・。
上のほうで謝恩会の話題が出ていたのを見て、どうしようかと今から鬱です。
謝恩会って、絶対出ないとダメなんでしょうか?
861名無しの心子知らず:04/10/09 21:34:39 ID:8hyWz5u3
>>860
あんまりメンタルな方向に考えずに
事務的っちゃなんだけど、堂々としてたら良いよ。
860が遠慮する事はない。
謝恩会は子供も出席?だったら行った方が良くはない?
そうしないと子供が一人って可哀そうだ。
862名無しの心子知らず:04/10/09 21:39:02 ID:BZbIqbjg
>>860
お父さんに行ってもらう。じゃダメなの?<謝恩会
863名無しの心子知らず:04/10/09 21:43:48 ID:SsLgmmED
謝恩会はどこでもやるわけじゃないから、調べてからでもいい。
ウチの学校はあったけど、出ない親もたくさんいたよ。
6年ともなれば、実親だろうが、一緒にいたくないお年頃だし。
ムリしなくていいと思う。
864名無しの心子知らず:04/10/09 22:03:15 ID:DDEM6nHa
>>860
小学校卒業と同時に転校だな。
周囲のしがらみにおさらば。
後妻に対する配慮ができない男はだめぽ。
865名無しの心子知らず:04/10/09 22:07:12 ID:uvvtC7m1
>860
うん。
参観だったら、普通に堂々と授業を見て、こんなもんか〜と様子が伺えたら
適当なところで帰ってきてしまえば良いんじゃない?
で、子どもと参観の会話もできるし。
うちの高学年の参観親は、最後まで見ないである程度で帰ったり、兄弟学年に移動、
あるいは最後の方だけ見て授業終了とともにさっさと帰る親多数だよ。
仕事の合間に来る人も多いから、ひっそり来てひっそりそそくさ帰る人も多数。
866名無しの心子知らず:04/10/09 22:15:30 ID:RWjn2bWq
>852 小学生の卒業式・謝恩会でも親がそういうことするんだ。
そういうのって幼稚園だけかと思ってたのに。
親子単位でやるの?子供は子供同士でって思ったんだけど。
867名無しの心子知らず:04/10/09 23:31:45 ID:9jHt4Fe8
謝恩会ってどんなことするの?
うちの学校でもなんかそんな話でてたような気がするけど・・
卒業式は体育館であるけど、その後に体育館でなにか飲食をするのかな?
868名無しの心子知らず:04/10/09 23:56:45 ID:ZL7cR18M
うちは謝恩会無いぞ。
ある意味ラッキーだが、ちょっと寂しい気もする。
869名無しの心子知らず:04/10/10 08:21:15 ID:8rBoMPjD
うちの謝恩会は学年によりいろいろだ。
卒対さんがやるのは卒業前、お世話になった先生全員お呼びして
体育館で子供たちの出し物見ながらケータリングの食事するところまでで、
これは謝恩会とは別物。
卒業後の謝恩会はクラス役員さんの取り仕切りで
上の時はホテルの宴会場で先生と親だけ(日を改めて昼頃・アルコールあり)
2人めの時は公共の宴会場で先生・子供・親で(卒業式夜・アルコールなし)
その下の学年は謝恩会なしだったそうだ。
末っ子の学年は活発な父母多いからしっかりやりそうだな。
870名無しの心子知らず:04/10/10 09:57:16 ID:4BQdjui/
謝恩会やってるとこって私立?
871名無しの心子知らず:04/10/10 10:07:37 ID:8rBoMPjD
869だが普通の公立だよ。
872名無しの心子知らず:04/10/10 10:46:01 ID:SvAlMF80
うちの子供が通っている小学校(公立)もその学年によって違います。
毎年6年生のPTAの学年委員さんと6年生の先生が決める
今年度は卒業式の当日の夜に親と先生だけでアルコールありの会を
やるらしい。子供は子供で卒業式前に今までお世話になった先生を
呼んで自分達で料理をつくってもてなすらしい。
卒業式当日すぐに子供と一緒にやった年もあったけどそれだと自分も
>>852さんみたいな状態になるのがわかるのでちょっとほっとしているところ。
お酒入ると結構知らない人同士でも流れで適当に楽しめるからさ・・・

と、ここまで書いて後半年あまりでこのスレ卒業だ、としんみりしてしまいましたよ。
873名無しの心子知らず:04/10/10 14:59:20 ID:2E6eBToo
>860
わー、、キッツいね、がんばれ、860さん自身にはお子さんいるかな?
それなら堂々と学校のお手伝いとかもして子供を大事にしてれば
みんな分かってくれるよ。お子さんとは上手く行ってるかな?
もしお子さんがいなくて、母としてどう振舞えばいいのかわからないなら
行事にはがんばって言って、あとは社会人としてきちんとしてれば
まわりの人も却って気を遣ってくれて話しかけてくれるひととか
できるのをじっと待つのもいいかも。謝恩会までまだちょっとあるし、
子供同士の交流関係からママ同士につながれるように気持ちを
準備しておけばどうかな?
前の奥さんに気を遣って辛いだろうけど、そんな「今」があるのを
分かって案外まわりのままさん達もひっそりと支えたくなるもんじゃないかな。
874名無しの心子知らず:04/10/10 15:35:29 ID:q+l29fGi
教師のワイセツ行為後絶たずpart3
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/edu/1076145446/
たまには来てね
875名無しの心子知らず:04/10/10 17:30:58 ID:NQYXqik8
PTAの役員で以前に変な派閥があって、とても嫌な思いをした経験あり
の者です。しかし、6年間に1度は役員をやる義務があるので、来年は下の子の
役員を引き受けようかと思っています。が、何となく以前の悪夢が蘇って
前向きな気持ちになれずにいます。
こんなことで悩んでいる自分も辛いです。「役員をやって楽しかった!」
という声を聞くこともあるのですが、それって元々の性格とか考え方も
あるのでしょうか?何とか現状を打破したいです。
876名無しの心子知らず:04/10/10 17:34:01 ID:VCbFTKpv
>>857
PTA役員イヤな人、
「まったくもう!役員制度なんてウザいものがあるせいで
学校行事顔出しできなくなっちゃったじゃない!うんざりだわ」と
彼女的にはそう思ってるのだと思う。
PTAがなければ今まで通りに授業参観やらに行堂々と行けたのに!ってね。
PTAに入るのは「任意」なのに、当然のごとく
1人につき1回やれ、とか強制されるのはトンデモハップン!と思う。
そんなの任意じゃないじゃん!
やってもいい・やりたい人がやればいい。
やりたくない人はPTA未加入組ってことで、でいいじゃない?
新1年入学時に、PTA会員なrかならないか選ばせてくれればいいのにー。

そしたらみんな会員加入辞退したりねw
877名無しの心子知らず:04/10/10 17:49:38 ID:FxDUOfu3
一人息子の小学校最後の運動会が終りました
台風で、一時はどうなることかと思われましたけど
一度ですんでほんとうによかったよかった

6年生の華、組体操も何とか無難にまとまって
フィナーレを美しくかざりました。

毎日、毎日、痛いよ〜と赤むくれの身体で
土台役をがんばった息子よ!
えらかったぞ!

とにかく、終ってよかった、親もしんどかった〜
878名無しの心子知らず:04/10/10 21:44:12 ID:RoS7GTGN
>>876
入りたい人だけ入るって、いい案のようだけど、
PTA行事で親子レクをやるときどうする?
入っていない親子は参加できないの?
学校でバザーとかやるとき、PTAじゃないと買いにきちゃだめなんてできないよね。
子供も遊びに来るのに。
謝恩会は実行委員で?懇談会は先生主導?

行事を全くやらなければできるのかな?
でも交通当番や広報もない学校。。

考えれば考えるほど、無理だし、
やはり、保護者の手伝いなしでは学校はうまく回っていかないと
思うんだけど。
でも今、PTAがない学校も増えてるって言うよね。
どうやってるのかな?
879名無しの心子知らず:04/10/10 22:15:06 ID:fDonGdNM
役員を引き受けると高給を貰えるとかにしたら
仕事辞めてでも引き受けたい人が殺到したりして…。
880名無しの心子知らず:04/10/10 22:18:15 ID:zGiI34Ep
>879
高給に見合うだけの働きをしてくれる人が集まる
とは限らない。
881名無しの心子知らず:04/10/10 22:21:27 ID:9pKnb7Jz
>>878
うちの学校、他の学校の人からは「PTAがないから楽なんだってね?」と言われるんだけど
PTA連合会に所属していないだけで、同じ機能を果たす「○○小保護者会」っていうのがある。
地域の見回りしたり、ベルマークを集めたり、行事を仕切ったり。
そういうのが全くないとすると、学区内のパトロールとか人をお金で雇わなくちゃならないと思うけど
そういう費用を負担してでもPTAなんかない方がいいと考える人もいるんだろうね。
882名無しの心子知らず:04/10/10 23:24:58 ID:VCbFTKpv
シルバー人材センターを活用すると、市の高齢者の雇用促進にもなり、
一石二鳥だと思う。
シルバーね、仕事したい高齢者いっぱいいて仕事取る役の人も大変なんだよ。
おじいちゃんにパトロールなんてうってつけじゃない?
おばあちゃんはボケ防止にもまる手先を使うベルマーク切り&集計なんて
座ってできるし合いそう。
883名無しの心子知らず:04/10/10 23:47:23 ID:lqmOgns0
>>882
シルバーに払う金を保護者に払えば「やりたい」って手を挙げる人たくさんいるよ。
けっこう高いんだよ←シルバー
884名無しの心子知らず:04/10/10 23:52:15 ID:9ZTddfhE
私立なんかはそういう考えが成立するのかな〜。
公立には無理そう。
885860:04/10/11 05:34:42 ID:UlMK5UuR
いろいろと 助言を下さった皆さんありがとうございました。
自分の子供はいないので、親同士の付き合いとかさっぱり?で
自分から距離を置いてしまった部分もあったかも・・・。
もう少し気楽に考えられるようにがんばってみます。
とはいえ、今からそんなに親しくなれるとも思えないし
謝恩会は、お手伝いを募っていたのでいっそのこと
そっちにまわってしまおうかな・・・。
886名無しの心子知らず:04/10/11 07:10:38 ID:dKFhOtwQ
>>885
わぉ、えらい!それいい考えだと思います。
お手伝いとかすると自然と知り合いが増えるからね。
いろんなことを言う人はいると思いますが、
偏見を持たない人も実母を知らない人も絶対います。
そういう人が見つかるといいね。
887名無しの心子知らず
たとえ高額な役員報酬が支給されたとしても、
精神的ストレスを考えたら割に合わん罠。