非常識な親【病院】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1age
病院の持ち帰る親。布団や衣類・タオルなど…
 ある国立有名病院では、各ベットのTV液晶を持ち帰られないように棚にネジで固定。しかし、持ち帰った本人は外来や次の入院先まで情報は受け継がれ“非常識な親”とレッテルが貼られえることはつい知れず。
子供の病気を悪くする親。
 水分制限や食事制限があるにも関わらずに、子供の要求するまま与え病気を悪化させる親多し。特に心疾患では、心不全にさせてしまうケースが多く“殺すきか”と言いたくなる。実際、亡くなっている。
非常識な親多すぎる。小児医療も自己負担に!
2名無しの心子知らず:03/11/17 12:20 ID:Q5IRTczK
2!てか、普通に非常識な親(常軌を逸した親)で、いいのでわ?
3名無しの心子知らず:03/11/17 12:21 ID:s+R+IIll
もうちょっとスレタイを派手にしたら良かったのに。
病気スレの荒らしをここに誘導出来るね。
4名無しの心子知らず:03/11/17 12:57 ID:oV/TIhtN
え?
これって病院で見た非常識な親限定になっちゃったってこと?
5名無しの心子知らず:03/11/17 14:03 ID:upYS8/Yr
前スレ
非常識な親(常軌を逸した親)Part47
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1067475922/


の次スレって事にしていいのかな?
6名無しの心子知らず:03/11/17 14:48 ID:ma/lXsNj
この1はなにやら考えがあって別にスレ立てたのではないのかと思うのですが、
1の文章がなんだかすごく変…。

非常識な親(常軌を…の次スレをここで駄スレの有効活用をしてもいいけど、
さてどうしましょうか。
7名無しの心子知らず:03/11/17 17:15 ID:VMsE1gTR
普通に考えて、別スレだと思う。

・part48の表示がない
・テンプレ無視
・過去スレの案内もない
>>1(ID:TLvEARvk)は前スレにレスしていない

一つ一つは些細なことだけど、全部揃うとやっぱ別スレでしょう。
たまたま「非常識な親(常軌を逸した親)Part47」が終わりかけの時に似たような名前で
スレが立ったから、間違いやすいけど。みんなでこのスレになだれ込んだら、
>>1には迷惑だと思う。
8名無しの心子知らず:03/11/17 17:18 ID:oV/TIhtN
>>3
その荒らしチャンがここを立てたような気もする…
9テンプレA:03/11/17 17:44 ID:HuA+ctdK
人の振り見て我が振りなおせ。
ここを読んで、反面教師にしましょう。
マターリが原則。煽り、荒しは放置。
過去スレは>>2以降です。

前スレ
非常識な親(常軌を逸した親)Prat47
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1067475922/l50
10テンプレB:03/11/17 17:44 ID:HuA+ctdK
11テンプレC:03/11/17 17:45 ID:HuA+ctdK
12テンプレD:03/11/17 17:45 ID:HuA+ctdK
13名無しの心子知らず:03/11/17 17:46 ID:HuA+ctdK
誰か立て直しお願いします
14名無しの心子知らず:03/11/17 18:02 ID:ynVrUdNx
非常識な親(常軌を逸した親)part48
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1069059512/


たてましたのでここは病院限定となります。(のかな?)
15名無しの心子知らず:03/11/17 18:49 ID:oV/TIhtN
なんか>1は、立て逃げの予感〜!
16名無しの心子知らず:03/12/01 21:16 ID:U4S1vJY6
;;;∧_∧::;;;;;|゙|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|゙|;;;;;;;;;;; ∧_∧:;:;:;:;:;:;:;:;:| |:;:;;:;:∧_∧:;:;:;:;:;:;:;| |:;:;:;:;:∧_∧
;;< `∀´ >;;;;;;| |;:;:;:;:;:;:;:;:;∧_∧;:;:;:;:;:;:| |;;;;;;;:;:< `∀´ >:;:;:;:;:;:;:;:;| |:;:;:< `∀´ >:;:;:;:;:;:;;| |:;;:;:;< `∀´ >
::::::::::::::::::: .`ヽ| |:;:;:;:;:;:;:;< `∀´ >;:;:;:;:;:;| |:;:;:;:;/:::::::::::::`ヽ;:;:;:;:;:;:| | ./:::::::::::::゙`ヽ、:;:;::| | ./::::::::::::::::::
::::::::::::::::::: :::::|| |:;:;::;:-‐'´:::::::::::::`゙ヽ、:;:;| |:;:;:/ ::::::::::::::::::::::ヽ:;:;:;:| |/ ::::::::::::::::::::::::::|:;:;:;| |/ :::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::  .::::|| | ; /  ::::::::::::::::::::::::::::l:;:| | |::: ::::::::::::::  ::::| .  | |ヾ:::::::::::::::::::: :::|  | |:::|ヾ゙゙゙゙゙""""
   ...... / .::: || | .|:::  ::::::::::::::::::: :::::|:;::| | |:::|ヽ.゙゙゙゙"""./|:;;|  ..| | ヾ゙゙゙゙゙"""/|:::|  .| |::| |::::::::::::::::
::::::::::::::::::l |::::|.| | |:::/ヽ ゙゙゙゙゙""" /.|::::| .| |.|::| .|:::::::::::::::l |:::|  | |  |:::::::::::::::| |:::|  | |:|  |:::::::::::::::
::::::::::::::::::l .|::::|.| |.|:::| |:::::::::::::::: | .|:::|  .| ||::| l:::::::::::::::l |:::|  | |  |:::::::::::::::| |:;:|  | |  ::::::::::::::::
::::::::::::::::  |::::| | ||:::|  ::::::::::::::::  .|:::| ...| |lソ :::::::::::::::  |::|  | |  ::::::::::::::  |::|  | |   ::::::::::::
::::::     |:::| .| |:::|  ::::::::::::::::  |::|  | |        ∪  | |       .∪ .| |
       .∪ |.|::l  '''''''''    ∪  .| |          . | |          | |
          l.lソ  
巨神兵ニダー… それは謝罪と賠償の8日間で世界を焼き尽くした、前世紀の遺物…
17あぼーん:あぼーん
あぼーん
18名無しの心子知らず:04/05/05 13:55 ID:F6YYIrPZ
are
19名無しの心子知らず:04/05/05 23:35 ID:qgorcSn/
我が子が3ヶ月入院したときのお話。

子どもの付き添いで小児科病室にやってきた母親。
でも、夜になると『ママは疲れたから家に帰るねぇ』と
付き添いを祖母に交代して、帰って行く・・・。
小さい子がいるでなし、(入院してる子は幼稚園ぐらい。)自分が疲れたから??
そして、交代した祖母は大イビキで爆睡。

・・・・ここは病院だぞ、ゴルァ!!

スレ違いだったらスマソ。
20名無しの心子知らず:04/05/06 00:04 ID:hRlVehAS
>19
それはしょうがないのでは?
疲れたから帰る、代わりの人材は用意する。何処が非常識なのかわからない。
祖母のいびきについては本人だってかきたくてかいているわけではなく、
療養の邪魔になるのであれば責任者の方に配置配室替えをお願いするとか。

(完全看護の病院では付き添いの泊まり込みそのものが迷惑だったりするし)
21名無しの心子知らず:04/06/19 23:57 ID:B+3rWOC5
病気の子供を抱えたおやは、神経たってるからな。
多少非常識にもなろうが、トラブルがあったとき
対処するしかないが。なかでもひどいのは、
他人の子供を攻撃するおや。入院するとこれが
どうしようもない。ガキだったから、たいへんだった。
22名無しの心子知らず:04/06/20 00:44 ID:DG3/foF9
ああ、「○○君、退院退院言わないでっ!」ママとかね。
23名無しの心子知らず:04/06/20 23:28 ID:6odo4hf2
それよりひどくって、my病気を下世話な根性でつっこんでくる。
いまは、個室に入るんで、OK.
大部屋にいると鬼畜がおおくて、野戦病院みたい。
24名無しの心子知らず:04/06/21 07:42 ID:6Mr00Hgo
>19の方が非常識な親に思える。

20さんの言うとおりどうして疲れたから看病を他の人と交代したらだめなの?
病院の付き添いって母親だけがやらなくちゃいけないものじゃないよ。

いびきにしたってやめようと思って止められるなら誰も苦労はしないだろう。
そんなに周囲の人のやることが気になるんだったら個室に入ればいいのに。
金銭てきに厳しいのならお互い様てきな気持ちで接しないと。
25名無しの心子知らず:04/06/21 07:54 ID:XzpS9uOy
まあ>>19だけみるとどういう状況かわからないけど、
文面だけみると別に問題はなさそうね。

でも、中には入院してる子をババに預けて、自分は夜遊び〜なんて母もいるからね。
それはちょっとどうよ?って思うけど。
26名無しの心子知らず:04/08/26 21:36 ID:bvIiGCFg
小児科医はたりないわけだが、

夜間の小児診療を、何とか他科医の協力の下にがんばったところ、大変なことに!
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1092781899/l50

>>218参照

27名無しの心子知らず:04/08/26 22:40 ID:POeshptP
小児科の待合室のテレビの前で陣取って、チャンネルをかちゃかちゃ
回す親。おもいっきりテレビなんて子供は見たくないの。ディズニーの
ビデオかけとけって。
28名無しの心子知らず:04/08/26 22:51 ID:X0N5offY
>>19の常識だと、家に小さい子がいない限り、
母親は一切付き添いを交代してはいけないのかな?
あるいは、昼間ちょっと用足し程度は可能だけど、
「家に帰って寝たいから」ってのは論外なの?
それはあんまり、19が大変すぎると思う。

お子さんも大変だけど、お母さんだって疲れてないわけないんだから、
休んでいいんだよ。
お子さんより先に倒れちゃ大変でしょ?
いつも笑顔でいてあげたいでしょ?
29名無しの心子知らず:04/08/26 22:55 ID:eZRJEMl7
261 名前:朝まで名無しさん 投稿日:04/08/18 15:00 M2/B83Tm
細木数子に個人鑑定を依頼する為、事務所に電話したら、勉強会
(1人1万円)に出席しないと個人鑑定は受けつけないとのことで、行って
来ました。行ったまではいいのですが、細木さんはオーラもなく下を向いて
後方から出てきました。しかも、聞きに来ている会場の人間をバカ呼ばわり。
「あんたたちは無知でバカなんだから、ちゃんと人の話を聞きなさい。」と
偉そうなお言葉。その後、握手会・サイン会の予定だったのに、「疲れたから
今日はもう終わり!」で、その場をさっさと退場。しかも、受付に個人鑑定の
用紙を受付に出したところ(私は、母と2人で行きました。)、「お父さんを
連れてきてください」とのこと。電話で受け付けした際、一言もそんな言葉
ありませんでした。つまり、また1万円出して、再度、勉強会に来いという
のです。先祖供養は、男がやるものなので、女が取り仕切ってはいけない
とのこと。彼女の著書にも書いてあります。


262 名前:朝まで名無しさん 投稿日:04/08/18 15:00 M2/B83Tm
鑑定料としては先祖供養に
10万。会社墓に10万。宿命大殺界に10万。人生相談
(相性・仕事・結婚時期・病気・夫婦離婚問題・親子関係)に1件に
つき10万。方位(家の設計図)で100万。名前・会社名で100万。
命名で50万。ざっとこんな所です。しかもまずはお墓の供養をしてから
やっと人生相談ができるとのこと。また、勉強会でも、教材といって、
2000円の本を半ば強制的に売りつけます。ところで彼女って、
何様でしょうか?「金に執着はない」と言っていますが、しっかり稼いで
ますよ。しかも億単位じゃすまないでしょう。しかし、不思議です。誰も、
彼女に対して、不平不満がないのでしょうか???幸せになりたいなら、
金を出せと言わんばかりです。金持ちや芸能人、著名人は、テレビで簡単に
鑑定してもらってますよね。貧乏人はバカを見ますね。パワーをもらう
ところか、悲しくって、落ち込んで帰ってきました。ただただ涙があふ
れました・・・スタッフの態度のでかさと感じ悪さにも呆れました。
30名無しの心子知らず:04/10/29 21:22:49 ID:OFzqANMB
 
31名無しの心子知らず:04/11/22 12:36:42 ID:5jEGCR70
age
病院の待合室ってのはさぁ、病気の人が来てるんだよぉ!
保育所じゃないんだよぉ!
32名無しの心子知らず:04/12/18 11:59:04 ID:E8QzTbNf
近所の皮膚科でよく会う親子。
子供が待合室のテレビの上に登って遊んでるのに
そっちを見もしないでずっと雑誌読んでる。
テレビも見えないし、けっこう高い台の上に置いてあるテレビなので
落ちないか心配になる。
私だけじゃなく、他の親子もハラハラして見てて
「危ないから降りようね」って降ろそうとするんだけど
その子は「うるさいな、バーカ」って絶対降りようとしない。
親は相変わらず雑誌を読んでいる。
こういう親って、子供のことがどうでもいいのかな?
33名無しの心子知らず:04/12/18 15:26:08 ID:Gmlv5+S8
私が通っていた産院は地元では人気があり待合室はいつも混んでいた。
土曜ともなると旦那さんの付き添いで来てる人も結構いた。
付き添いは悪いことではないと思うけど、旦那のマナーが悪いこと悪いこと。
おなかの大きな妊婦さんが座る場所がなく、近くに立っているにもかかわらず
見て見ぬふりで偉そうに足広げて座ってる。結構見かけたよ、そういう人。
そもそも産院なんだから、妊婦さん優先でしょ!
奥さんも同じ立場なんだから、気づいたら旦那に注意すればいいものの知らん顔。

小児科でも具合の悪そうな子供が、席がなくてお母さんに抱っこされてる
状況でも、いかにも元気そうな旦那が平然と席陣取ってる光景がある。
その子供はというと、待合室で走り回るはおもちゃ片付けないはの大騒ぎ。

自分の家族の事しか考えてないんだろうね〜。
34名無しの心子知らず:04/12/18 16:05:17 ID:ki3cBR1v
私が産んだ病院自体はすごくいい所だったんだけど、
たまたま一緒になった妊婦さんが、
すごく余裕のなさそうな人だった。
結構広い待合室は6人くらいしかいなくて、席はかなり空いてたから
ソファの端に、私と旦那で座って雑誌見てた。
途中、何回か会話したりしてたら、
その妊婦は離れた席に座ってたのに、
突然、こちらに確実に聞こえるくらいの大きい声で、
「うるさいよ、バカじゃないの、浮かれて話して!」
って睨まれた。

他には子連れもいるし、それなりにみんな話したりしてたのに。
しかも別に私達は大声上げて笑ったり、会話したりはしなかった。
確かに笑顔で会話してたかもしれないけど。
曜日を変えたら会わなくなったけど、なんかすごく嫌な気分ですごしたよ。

35名無しの心子知らず:04/12/18 16:10:16 ID:xkAQVkdm
>>34
あなた達の会話がほんとにうるさくなかったかどうか、
2ちゃんで判定は出来ないしねえ。
36名無しの心子知らず:04/12/18 16:14:06 ID:IiOVLtNN
うん、これはどうともいえない。

産婦人科にはマイワールドに入ってうっとおしい夫婦が多いのは事実。
これは小児科とかでもいるけどね(33サンちみたいな)。
37名無しの心子知らず:04/12/18 16:18:24 ID:ki3cBR1v
>35
まあそれは立証のしようがないけど 笑
でも基本的に雑誌読んでたし、他の人に会話聞かれるのって
普通恥ずかしいって思うんだけど。
少なくとも私はそう思うから、旦那とはなるべく小声で話してたんだよ。
隣に座ってるから、距離も近いし大声出す必要ないし。

怒鳴られたその時は旦那と二人、黙り込んでしまったんだけど
様子を見てた受付のおばさんがきてくれて
「大丈夫?気にすることはないわよ」
って言ってくれたのが嬉しかったなあ。
でもやっぱり顔を合わせたらと思うと嫌で、
結局曜日を変えたんだけどさ
38名無しの心子知らず:04/12/18 16:37:24 ID:Hh2i9M38
受付の人が「気にしないで」となぐさめに来てくれたのは
その人ががその病院でも有名な「イライラ爆弾認定」妊婦だったのかもね。
他の幸せそうな妊婦さんにも暴言球投げつけてた常習者かも。
39名無しの心子知らず:04/12/23 17:14:29 ID:/OVIiX5S
昨日上の子の嘔吐下痢で医者に行った時の事…
見たわけじゃなく、医者から聞いた事なんだが
具合が悪くおかゆなどあげたほうがいい子供に、
カップラーメンをあげた親がいるという…
感じが似てるからという理由で
おいおい、消化悪いだろYo!子供の時親が言ったりしてなかったのかYo!
とオモタ
40名無しの心子知らず:04/12/23 17:21:36 ID:btprqa2F
>>39
さらに斜め上を行くツワモノもいますよ。
肥満の子供スレだったと思う。
子供の脳外科手術直後にフライドポテトをあげて嘔吐させ
入院中に、カップメンとレトルトカレーを食べさせてた親。
こんな親でもヒットHPを運営してるそうだ。
41名無しの心子知らず:04/12/23 17:28:31 ID:aqFB4F7g
>>34の件の妊婦みたいにいきなり暴言吐くメンヘル系の人って時々いるね
その人が病気だとわかっていても怒鳴られたらやはり怖い
42名無しの心子知らず:04/12/24 10:27:07 ID:Pe4DkIwm
子どもが嘔吐性下痢にかかった時に見た母親
何か用事があったみたいだけど
病院が凄く混んでいる日に電話受付をせず
直接来院してから2時間近く待っていたみたいで
イライラして看護婦に暴言吐くし
病院内だというのに携帯で話しまくる
長椅子を蹴ったりするので怖かったです。
43名無しの心子知らず:04/12/24 10:31:50 ID:4pvf6R5b
>42
うわ・・・すんごい自己中な母親だね。
看護婦さんもやってられませんなー。
44名無しの心子知らず:04/12/24 10:41:21 ID:2xLS3sWl
まぁ基本的に子連れは迷惑なこと多いよなぁ
しょうがないと思ってある程度はがまんするけど
自分達が周りに迷惑かけてるっていう自覚がないやつらはムカツクわ
45名無しの心子知らず:04/12/25 13:58:04 ID:qFwbf1/K
子供(7歳)のインフルエンザ予防接種に行ってきた。
接種専用の待合室(予備の診察室)で 1歳位の子を連れたハハと遭遇。
靴はいたままの子を診察台に乗せ、立とうが歩き回ろうが
実にほほえましく眺め、「かわいいでしょ」熱視線を私に送るハハだった。
「かわいいわね」と声をかけられるのを待っていたのだろうが、
私が「靴のまま」を注意すると、明らかに気分を害した様子。
無言になり、ドアの開け閉めで不快感をアピール。
こっちだって診察台以外座るとこないし、
露骨に嫌な顔するのは失礼だと思ったから嫌々子供を座らせたんだよ!
また、薬を受け取る場所で「ご自由にどうぞ」のアメが置いてあるのだが
2歳位の子が待ち時間に一袋分くらいアメを食べていた。
近くにいるハハも「もうやめなさいよ〜」と弱々しく口で言うだけ。
当然子供は「ううん、やめない」だって。まぁ反抗期なんだろうけど。
本当にやめろと思っているなら、自分が相手して気を逸らせればいいのに。
止めてもらえない子供が浅ましく見えてかわいそうだった。
そして、アメのかごもほとんど空。包み紙入れはてんこ盛り。
子供に罪はないんだけどね。親がどうも。
46名無しの心子知らず:04/12/25 15:15:38 ID:QbSeT9/C
ちょっとスレ違いかもしれないけど・・・
こないだ、両親学級に夫婦+3歳位の子で来てる香具師がいた。
このガキがうるさいうるさい。
その上、講義中も走り回るし。
その間、両親はしらんぷり。
周りは妊婦がイパーイおるんだぞ。
ぶつかったりしたらどうする気だと。ハゲシク問いたかった。
両親学級にガキなんぞ連れて来るな。
ガキを預ける先がないなら両親学級来るな!
47名無しの心子知らず:04/12/25 15:49:55 ID:g1ga8od6
子2人を同じ総合病院で出産したんだけど、総合病院で産む人が減ったため
2人目の出産入院時は産婦人科と小児科が同じ病棟になっていました。
親は患児に付き添うことになっているんだけど、その親がTVを見続けてるん
だよね。音はかなり吸収されるのに、高音部がシャカシャカとノイズになって
侵入してくるのです。
うちの子がよく寝てくれるだけに少しでも長く睡眠を…というつもり
でしたが、2年半前にはなかったことでまさか邪魔されるとは。
親は気晴らしを兼ねていたのだろうけど、子供もTVが気になって寝られ
なかったみたい(夜だから子供番組じゃないし)。
幸い、その親子は2日で退院していきました。

子供の泣き声や大騒ぎは、こちらも新生児がいるし上の子で慣れてるし…と
気にならなかったのですが、婦人科系の病気で入院していた人が結構いた
から、そういう人はさぞかし迷惑だったかもな…と察します。
48名無しの心子知らず:04/12/27 13:52:51 ID:hBUSO0at
42です。
その母親ですが何度も看護婦に順番を尋ねては
まだ○○人待ちなの?!
私はもう2時間以上待ってるのに云々〜と
イライラを看護婦にぶつけてました。
看護婦さんも母親に気を使って
別の小児科が空いてることを伝えてたけど
結局移動しなくて、そこに居続け
その親子より後に来院したけど
電話受付してたウチが先に診察室に入ると
聞き取れなかったけど大声で暴言吐いてるのが聞こえ
診察室から出てきて会計が済むまで睨まれました。

49名無しの心子知らず:04/12/27 14:04:58 ID:lk/+oet+
なんで48が睨まれたの?
八つ当たりってこと?
50名無しの心子知らず:04/12/27 14:33:12 ID:hsaSVv0+
>>45
そんな小さい子がアメを大量に食べていたらその子の体が心配だわ
51名無しの心子知らず:04/12/28 09:27:22 ID:b38J2DUV
48です
間違いなく八つ当たりだと思います。
うちの子嘔吐下痢で凄いグッタリしてて
水も飲めない状態だったので
早く診てもらえたんだと思いますが
その母親からすれば後から来たのに何故?と
思ったのでしょうね・・・きっと。

52おさかなくわえた名無しさん:04/12/28 17:18:21 ID:VVygeopL
娘が肺炎で入院した時、同室になったお母様がすごかった
あいさつしたら、気さくにはなしかけてきて
「いくつ?私と同じ年なんだ。子供も年が近いし仲良くしてね」
ここまでは良かったが、その後何かにつけて「ちょっと出てくるからよろしく」
といって子供を放置。面会時間が過ぎると「じゃあまた明日。何かあったらお願いね」
とさっさと帰ってしまう。
そりゃ完全看護で親の付き添いは希望者のみですけど、
こっちはあんたの子供のために付き添いしてるんじゃないっつうの!
親がそんなんだから子供もすっかりひねてしまったようで
話しかけても天井を見つめて無視
うちの子が話しかけても「バカみたい」と冷たい反応
腹が立つって言うよりその子がかわいそうでした。



53名無しの心子知らず:04/12/29 02:59:17 ID:ikExDPy8
小児病院の待合室で余所の子供達に「そのおもちゃ!使わないなら貸してくんない?!」と金切り声を上げまんまとスペースを乗っ取り遊ぶ親子がいました。びっくりしました。怒鳴られた子供も、まわりの大人も引いてました・・・
54名無しの心子知らず:05/01/09 16:35:02 ID:3rwPh9hW
初妊娠で、2chで評判が良い産婦人科を探して行ったのですが
混雑した待合室に、臨月っぽい妊婦さんとその人の子供(一人目?4歳位)がいました。

その子が酷い風邪をひいていて、咳とくしゃみがすごいんです。
マスクすらさせていないし、お留守番できない歳でもないのに…。

他の人に預けられない事情もあったのかもしれませんが、子供が既にいるなら
妊婦が風邪をひいてはいけない事くらい知っているだろうし、正直驚きました。
自分の事しか考えられない母親って、結構いるものなんですね。
55名無しの心子知らず:05/01/09 18:33:32 ID:Q6bdBLwu
>54
いや、4才ぐらいなら普通にお留守番はできない。
聞き分けのいい5、6才児でも、近所のコンビニとかへ2、30分が限度。
いつ終わるか分かんない病院だったら、ちょっと無理。

急にお腹が張ったとかだったら、預け先みつけるの大変かも。
風邪なら保育園ももちろんダメだし、
ママ友とかも、相手の子にうつすかもしれないし、
旦那さんも、普段家に居ない仕事かもしれないから、
本当にやむを得ずだったのかも知れないよ。
56名無しの心子知らず:05/01/10 04:19:03 ID:dZ3O0ZTc
>>54
あまり神経質なことは言いたくないけど、妊婦にとってはその存在は恐怖だよね
「仕方ないわ、我慢すればいいか」で済ませられない人もいる
もし私の近くにそういう子がいたら「これでお口押さえて」と言ってハンカチ渡すかも
57名無しの心子知らず:05/01/10 16:26:44 ID:MOkzy2sZ
>>55
その病院は予約制で、定期健診なら1時間もかからないので
急で何時間かかるかわからない、といった状況ではないです。
救急の窓口と待合室は別だし。

都内なので、旦那や親戚に預けられなくてもシッターに頼めばいいと思うし
診察料が高い病院なので、シッターに頼むお金がない家庭だとは考えられません。

>>56
私自身、風邪をひいたら仕事場や電車内ではマスクを必ずしているので
「他人にうつして、迷惑をかけてはいけない」という認識が全く無いような人も
世の中に普通にいるということがわかり、社会勉強になりました。
そっか、ハンカチを渡せばよかったんですね。反省。
58名無しの心子知らず:05/01/10 18:20:18 ID:ZbzcADNN
>57
いきなりシッターを頼めるかな。
4才ぐらいの子って、凄く難しいよ。
お婆ちゃんでも音をあげる子も居るのに、
突然他人ではね〜。
お金の問題だけではないと思う。

でも、臨月近いのだから、
いつでも預けられる先を複数確保しておくことは重要だね。
59名無しの心子知らず:05/01/13 17:09:34 ID:LsLFoZjd
>>54
上の子を預かってもらえなくて止むを得ず連れ歩いた経験は私にもあるから、
そのお母さんに同情もしますね…。
4歳くらいなら幼稚園に通いだしてる子なんだろうけど、風邪をひいたって
ことで園を休ませざるを得なかったのでしょうし。
ただ、子供はマスクを好まないけど、それくらい大きい子なら根気よく説得して
マスクを着けさせるよう親が努力すべき。
または、子供が風邪をひいているが止むを得ず連れてきたということを受付で
一言言うべきでしょうね。言ったからって対応が変わるわけでもないだろう
けど、何もしないよりはまし。

あと、>>54さんもこの時期は自分が風邪をひいてなくても、病院へ行く時は
マスク等で自衛した方がいいですよ。
私も去年の今頃は妊婦でしたが、総合病院だったのでマスクをして通院しました。
受付ロビーは風邪やインフルエンザの患者がうようよしていそうだったから、ロビーに
近く人気も少ない整形外科の待合室で待たせてもらったりしました。
…既に自衛してたらスマソ。
60名無しの心子知らず:05/01/20 11:45:31 ID:yUAzT3NZ
>>54です。
今日検診に行ったら、病院玄関と産婦人科外来の前に
「産科に小学生以下のお子様はお連れにならないでください」との大きな張り紙を発見。
他にもクレーマー妊婦がいたようです。

>>58
周りに小さい子供がいないので、4歳児ってそういうものだという事を
全然知りませんでした。
人見知りする子だと色々あるんですね。
自分が4歳の時には、病気でも一人でお留守番してたので
皆できるものなのだと思ってました。

>>59
それは大変でしたね。
そうですね。もし受付で言ってもらえれば、診察時間までその親子だけ
別室で待機させてくれるなど、何かしら対応してくれたと思います。

私も勿論、自衛はしています。
元々、あまり体が丈夫な方では無いので。。
61名無しの心子知らず:05/01/20 12:31:10 ID:jyJdTDAv
>「産科に小学生以下のお子様はお連れにならないでください」との大きな張り紙を発見。
なんか優しくない産科だね・・・。
皆が皆、子供を預けて検診に行けるわけじゃないのに・・・と、母親は他界・転居後2人目妊娠した経験のある私としては哀しく思いました。
62名無しの心子知らず:05/01/20 14:03:03 ID:XkvKzAnR
でも、入院中の面会は子供お断りって言うの良く聞かない?
6347:05/01/20 14:19:03 ID:+eMEriY3
>>62
うちの病院がそうでした…かつては。
しかし小児科病棟と産婦人科病棟が同じになってからは、個室であれば
子供の面会はOKになりました(大部屋の場合は談話室)。
もちろん、風邪などをひいていたら面会は禁止。
うちも2人目の産後、義母が娘を連れて面会に来たのですが、逆に娘が
病棟で風邪をもらったらしく、結局退院まで会えませんでした。
うつす立場にもなればうつる立場にもなり得るので、子連れでの面会は
慎重にならざるを得ないでしょうね。
64名無しの心子知らず:05/02/19 18:19:05 ID:nA1kbBD0
>>62
うちの近所の総合病院も、産科病棟と小児科病棟は子供の面会不可ですよ。
以前産科の方で、新生児に水疱瘡がうつるというトラブルがあったらしいです。
65名無しの心子知らず:05/03/06 14:00:36 ID:P0nxqJJ9
66名無しの心子知らず:05/03/06 16:21:06 ID:5Qepwm74
産婦人科に子供連れて来るのはいいけれど、ちゃんと面倒見ろっての。
今は転院したけれど、以前通院していた産婦人科で●2人目、3人目出産の
母親●子どもが廊下で暴れ走ろうがほったらかしというのを何度か目撃。
お腹が重くていちいち立ち上がって連れ戻すのがマンドクサと言わんばかり。
上の子の面倒も見切れてないのに次生むなよとオモタ…。
67名無しの心子知らず:05/03/12 19:20:33 ID:HFAfTtVH
>>66
専ブラで見ると謎の黒丸(●)が…。
関係なくてスマソ
68名無しの心子知らず:05/03/20 12:36:21 ID:uZHkoD0B
>>66
IEで見ても●だ〜。

私も先日同じ事思いました。
しかも、おばあちゃん(親)とかが子供見るために来てるのに
(ママ友同士で実母付きで来てる模様)
談笑してるばっかりで、走り回り、絶叫しまくり、変身ポーズを取る子どもたち野放し。
子供のころ、病院は静かにするべき場所として怒られたのに
今の「子供のすることだからね〜、ふふふ」な風潮が嫌だ。
嫌な顔すると慌てて止めたりする親もいるけど
「これだから小梨はor子供嫌いは」みたいな逆ギレ態度な親も大杉。
もういって聞かせられる年頃だろうが!!
子供好きだったのになー。元は。
69名無しの心子知らず:2005/03/21(月) 06:23:55 ID:XkjC/hLT
産婦人科だったら、お腹が目立たない初期の妊婦さんもいるわけで。
小さい子が泣いたりするのは仕方ないけど、走り回るのは問題外。
ぶつかって相手が倒れて、流産させても「子供のする事だからね〜、ふふふ」で済ませる気だろうか?
70名無しの心子知らず:2005/03/22(火) 11:15:57 ID:0871iNFt
子供のする事だからこそ注意しないといけないのにね
子供のうちに治さないで、大人になってからそのままでも
(うちの)子供のする事だからねー ですませるつもりなんだろうか
71名無しの心子知らず:2005/04/09(土) 20:28:27 ID:e6gRp7Ez
小児科待合室にて。
嘔吐下痢で来院したにもかかわらず、母、患児の欲しがるままにジュースや菓子パンなど与えている。
挙げ句、帰りぎわ玄関で大量に嘔吐。他の患者さんの靴数足がその子のゲ○の犠牲に‥。母、『きゃー!こんなに吐いて!汚ーい!』と悲鳴をあげつつ子供を抱いて帰って行きました。
‥せめて一言でいい、汚した靴の持ち主に謝ってよ‥。
72名無しの心子知らず:2005/04/15(金) 20:34:54 ID:2zZR6qty
どこかに書いたのですが、またみかけたので。
せまい玄関にベビーカーを入れておくっていうのは邪魔だと思うのですが。
普通はベビーカーって外に置きますよね? 小さい病院なのでそれが
あることによって靴がおけないし、外にあふれている状態。
帰る人と入ってくる人も一人ずつしかできないのでとても不便。
見たところ、そんなに高そうなベビーカーでもないんだけど。
もしかして赤ちゃん(月齢不明)を少しでも外気にさらしたくないと
いうか、何か事情でもあるのかな?
出て行く時も避けたりしてくれている人に何も言わずに当然のように
出ていくのでなんとなく嫌な気分。いつも邪魔だなあと思って見てます。
73名無しの心子知らず:2005/04/30(土) 15:23:20 ID:r4QyCV9E
子供達と自分の鼻炎治療のため耳鼻科通いをしているのですが、
今日初診の男の子が、うちの上の娘と意気投合。
待合室で2人してキャーキャー遊び出しました。
診察室の扉が開け放してあるため、「お耳の病気の人の邪魔に
なるから、小さい声で遊ぼうね」と注意したんだけど、相手の男の子は
構わずキャーキャー。
しかも男の子の親はそんな我が子に注意もせず放置。
他の患者からは白い目で見られてたのに…
74名無しの心子知らず:2005/05/24(火) 09:30:09 ID:Pj+ZhiDg
age
75名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 10:17:02 ID:h5dCkAx7
総合病院の小児科にいた二人の子連れママン。下の男の子は2才くらいかな。登場する前からずっと泣きっぱなし。
診察室入っても泣きっぱなし。ママンは何もしない。うえの子の診察の邪魔になるからと待合室に放置。
診察室のドアをたたいて号泣。看護師がティッシュ持ってきて鼻をふこうとするが暴れて不可能。
診察終わったママンが登場。看護師にティッシュを渡される。ふこうとするが暴れる子供。泣き叫びながら鼻をすするのではなく、ブーブーと吹き出す。
あきらめるママン。子供は鼻水まみれの顔と手でイスや他の人を触りながら号泣。べとべとになったイス見ても拭かずに退散するママン。
お会計のとこでも子は泣きっぱなし、鼻水マシーン。
なんなんだろうか。鼻を拭いてやるとか泣きやませてやるとかなんでしないんだろう。
すごい爆音で泣いてて、ウィルス鼻水撒き散らして、汚らしくて、まわりからは白い目で見られて、子供がかわいそうだったよ。
特に、内科とか産科とかからすごい目で見られてた。具合が悪い人がいるんだから、泣きやますべきだよね?
あの汚らしい泣き顔が忘れられない。親次第で汚らしくも、清潔にもなれるんだなと思った。
76名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 10:44:32 ID:nYJIZqdt
>>75
簡単に泣きやむのならその母も苦労しないのでは、と思った。
特に2人連れてると、泣きやませることに時間さくより
終わらせてさっさと帰る方が早いかも。
うちの子はあまり泣きを引きずらないからそういう思いした事
ないけど、よく泣く子を持つと大変だなーと同情するけどな。
>>75さんには子供いないの?妊娠中とか?
77名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 10:50:48 ID:qC7XkY44
>>76

だからって、そこら辺に鼻水付け回って良い事は無い。
泣き止ませようとする努力が見受けられないって事なんでは?
7875:2005/06/16(木) 10:59:26 ID:h5dCkAx7
同じ年頃の子供がいます。二人とも女の子だから男の子の大変さはわからないんだけど。
うちの子も採血するにあたりかなり泣いたし、小児科って泣きはつきものだとは思うんだ。
だけど、まったく声もかけないし、帰るときとかもさっさと行っちゃって、男の子は病院にありがちな引き戸に挟まってしまってさらに泣いてたりしててさ、
泣きやますことを諦めるとしてもそれ以上泣かさないようにするくらいはできるんじゃないかなって。
置いてかれたり挟まったり頭打ったり靴脱げたり、とにかくかわいそうだったんだよ。さらに鼻水と涙で上半身べたべたで。
79名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 11:03:19 ID:ZGR2mNkR
まあそうかもしれんが、書き方が冷たい感じだな。>>75
>>76に私は同感。
80名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 12:29:31 ID:YB7hFTgz
>>76に同意。

女の子だってうちの娘(再来月で3歳)みたいによく泣く子はいます。
内科産科だの書いてるけど、一番白い目で見てるのは>>75では?
81名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 12:33:31 ID:YB7hFTgz
>>75
ごめん、よく分からないんだけど、
診察受けたのは上の男の子なんでしょ?
それなのに下の男の子の鼻水ウイルスって…。
よその子病原菌呼ばわりするあなたが怖い。
82名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 12:36:15 ID:GzKL3aLW
病院の待合室で年長くらいの男の子とママ。
携帯ゲームを持って来ててやってたんだけど
音は消してるしまあいいか…と見てたんだけど
まあその親子のウルサイこと。
交代交代でゲームをやりつつ
「キャーやられたあ〜!!」
「うわ〜ママヘッタクソ〜〜!!」
「じゃあ○○やってみてよー!」
「キャー!!難しい〜〜!!」と大騒ぎ。

公園だったら仲の良い親子の微笑ましい光景だろうが
ここは病院の待合室ですよ。
そのうち看護婦さんに「○○さん、こっちの部屋で待ってて〜」って
どっか連れていかれてた。
83名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 12:44:43 ID:T6yYNU52
今お世話になっている産婦人科で、待合室の絵本をバシバシ
叩きまくったり、絵本を舐めたりかじったりしている小猿
同然の幼児が…。母親は「読みたい本見つけたらこっち戻って
いらっしゃ〜い」
てめーが小猿のところ行って痛めつけられてる絵本取上げろよ!!
84名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 12:48:34 ID:YfGW87ao
>75サンの目にした光景もひどかったのだろうけど
よそ様の病気の子供を鼻水マシーンだのウィルスだの汚らしいだのって
ちょっと言葉にデリカシーが不足気味かも、って思うよ。

鼻水、看護婦さんが拭けないくらいだから、ママンもお手上げだったのかなー
おうちでの看病で疲れてたのかなーって。
8575:2005/06/16(木) 13:39:41 ID:h5dCkAx7
先に男の子が診察うけてたから鼻水は問題ありだと思う。なんでみんなあのママンの味方なんだろう。書き方が悪かったのかな。あの場を見てないからかな。
それともここにいる人たちも自分の子供の鼻水はきれいなものだから、よその小さい子供につけたりしてもかまわないって考えなの?
お母さんが看病疲れなのだとしても、あれは虐待に近いと思う。具合が悪くて機嫌の悪い子供に声かけずに先にいっちゃうなんて、問題なしなのかなぁ。
確かに鼻水マシーンとか言葉は悪かったかもしれないけど、みんな自分の子供が泣いたら抱っこするなり、話し掛けるなりしないの?
無言だよ?しかとだよ?置いてっちゃうんだよ?
いくらかいてもわかってもらえないんだろうなぁ。私がおかしいのか。そうか。あれでいいのか。
86名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 13:59:06 ID:GzKL3aLW
え〜っと75の気持ちはわかるんだけどさ、
もう1回75読み直してごらんよ。
「汚らしい、汚らしい、汚らしい」って…

小梨が書いた文章だと思ったんだけど違うんだね。
確かにそのママはいけなかったと思うけど
(誰もそのママに味方なんかしてないし)
子育てっていっぱいいっぱいの人はほんとに
いっぱいいっぱいなんだよ。
87名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 13:59:39 ID:uarMnlLD
鼻水ついた所はふくなりなんなりするのが
普通だけど、抱っこしたり、話しかけたり中途半端に
してしまったら、もっと甘えてひどくなる子だっているんじゃない?

それにしても、>>75はなんでそんなにカッカしてんの?
88名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 14:07:50 ID:YfGW87ao
>75サン
書き方が悪いんだってば。
誰もそのママンの味方してるわけじゃないよ。鼻水ビユーテホーとも思ってない。

みんな子持ちだから、75サンの気持ちもわかるし、そのママンの大変さも
想像できるし、よその子供を汚い汚いって書くことに「?」なんだと思う。
8975:2005/06/16(木) 14:33:59 ID:h5dCkAx7
う〜ん。私も変態とか基地外とか潔癖じゃないから、ちょっと鼻水たれたり、鼻提灯割れて顔がぎとぎとになったりしてるくらいなら、子供らしいなぁとか微笑ましく思う感性はもっているのだよ。
でもね、あの子は確実に度をすぎてた。日本語を豊かに使いこなせないから、それを表現するにあたり、汚いの連呼になってしまったのだなと読み返してみて思った。反省します。
イライラしてる訳ではないよ。あのお母さんにどんな事情があるかわからないし、あんな感じの親子関係はあの時だけたまたまだったのかもしれない。
けど、かなりショックだった。引き戸に挟まったり頭打ったりしながらも泣き叫びながらずっとずっと先を行くお母さんと上の子を追い掛ける子供の姿がね。
スーパーとかで買ってとだだをこねる子供に『ママもう行っちゃうよ!しらないからね!』っていうのとは雰囲気が全然違うんだもん。
90名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 14:57:52 ID:YB7hFTgz
うーん、とりあえず次回からは改行していただけないでしょうか?
非常に読みづらいです。
あとは…友達口調もなんだかかなぁと思いますよ。
91名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 16:31:03 ID:LGI67HFw
産院で同室だった人がすごーくうるさい人だった。
母子同室だったんだけど、授乳中はひっきりなしに子に話しかけてる。
それも真夜中なのに声をひそめることもなく普通に話すような声で。
あとで聞いたら隣の部屋にまでその声が聞こえていたらしい。
子が寝たらひたすらメール。
こちらがウトウトしかけると
ぽちぽちとボタンを押す音とブーンというマナーモードの着信音が。
やっと寝てくれて静かになったと思ったら、今度はごうごうと高鼾。
こっちだって疲れてるのに、一睡もできず。
たまりかねた別の同室の人が注意したが一向に改善されない。
その人の親がまたとてつもない大声で、
見舞いに来たさいに廊下の向かいにあるトイレに入りながら
ベッドで寝ている娘と会話してる。
授乳室で顔を合わせたときにうるさくてゴメンナサイと言われたが、
苦笑いしながら顔をそむけてしまったよ。
その人が退院してからは本当に天国のように静かになった。
92名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 19:02:47 ID:a7VRLA6R
>>91
話しかけは、自分の世界に入ってたんだろうなぁ
携帯は・・・病院内なんだから控えるべきだよね
マナーモードにしてたのがまだ救いか?
イビキは、疲れてるんなら仕方ないとは思うけど
確かにちょっとまわりが見えてなくて非常識だよね
93名無しの心子知らず:2005/06/17(金) 13:12:26 ID:MruvamOB
現在娘が入院中なのですが同室の親が子の闘病姿を残しておきたいのかフラッシュたいて写真撮りまくりなんですよ…。せっかく寝付いたと思ったらフラッシュでびっくりして起きちゃうし…orz
94名無しの心子知らず:2005/06/17(金) 13:18:45 ID:uJI33UYy
>>91
私が書いたレスかと思ったw
私が長男を出産した時に隣になった人もそんな感じだったなー
子が泣けば「おーよちよちい〜どうしたんでしゅか〜
お腹すいたんでしゅかあ〜(大声)」
夜中はイビキ&歯ぎしり
そして「誰!?寝っころがって食べてるのはっ!」とでかい声で寝言…
(上の子供達がいるらしい)

びっくりして夜中に何度も飛び起きたよw
まあ良く言えば豪快な人だったんだろうが……
初めての出産でピリピリしてた私は一度も口きく気にならなかったよ…
イビキ、歯ぎしり、寝言がわかってるなら個室にすればいいのにー
(あ、そういや個室が空いてなくて相部屋になったんだったよ)
95名無しの心子知らず:2005/06/22(水) 11:31:31 ID:zQ20LIyS
子が入院したので付き添っていた。
退院間近に入ってきた親子がなんつーか・・・

子供を遊ばせる部屋にいたら、その子の父親が
「パパ、ママ迎えに行って来る。30分くらい待ってて」と幼稚園児置いて
行ってしまった。仕方ないので見ていたら、その子がまた活発も活発・・・
30分過ぎてもまだ来ない。いい加減疲れたので病室に戻ったら
母親もうとっくに来てるじゃんorz 何ベッドで読書〜なんてくつろいでんだよ。
(どこに子がいたのかは絶対把握していた。が、迎えにこなかった。)
っつか・・・何か一言あってもいいんじゃないすか?お宅の恐ろしく活発な
お子さんの相手は正直辛かったんですけど・・

その後も放置したまま同室の人に話し掛けまくり。
放置子はこっちにベッタリ。そりゃうちはすぐ退院だから話なんかしても無駄と思って
るのかもしれないけどさ。子の面倒押し付けるなら礼の一言も言えよ・・
何で挨拶もロクに出来ない親の子の歯磨きの世話までしなきゃいけねえんだよウワァァァンヽ(`Д´)ノ
96名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 11:37:52 ID:MhJa3sS/
内科の待合室でのこと
確かに絵本は置いてあるけどあくまでも内科の待合室
絵本読み聞かせコーナーと勘違いしてる
わたくし子供思いのやさしいママなのって感じで
悦に入ってでかい声で読み聞かせするのはやめてくれ
97名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 12:55:42 ID:fKaXpCgt
耳がおかしくて耳鼻科に行ったら、大声で遊んでる子供が
うじゃうじゃ・・・・。頭が割れそうになりました。
耳鼻科で大声出すなっちゅーの。
「うるさいわよ〜」なんて大声出してるばか親もうるさい。
98名無しの心子知らず:2005/07/15(金) 21:57:16 ID:0y5sLRr+
今日歯医者で遭遇したバカ親。
5歳くらいの男の子を連れて入ってきたのだが、たまたま空いていて
いるのは4歳♀を連れた私だけ。
すると男の子が「すげ〜広いから側転できるかな?」と言いつつ
早速転がり始めやがった。私と娘は目が点。
「も〜止めなさいよ〜」と笑顔で声を掛けるバカ親。
さすがに3回くらいやられた所で、親に文句を言おうと思ったら
気配に気付いたのか慌てて抱きとめて「止めないと後でゲームやらせないよ〜?」
それで怒ってるつもりかバカ親!!
99名無しの心子知らず:2005/07/16(土) 09:46:15 ID:fusBtXNU
おたふくでほっぺにヒエピタ貼ってぽんぽんにしている男の子を
一人一般待合室に待たせて姿消してたバカ母。
看護婦さんが慌てて「僕ママは?」って必死で探して
のんびりやってきたバカな牛みたいな愚鈍な母
看護婦さんが「他の方にうつるといけないのでこちらに」
と奥に連れて行くまで結構な時間がたってた。
こちらは風邪気味の3歳児と妊娠初期の母です。
頼むから病原菌つれて歩き回らないで下さい。
100名無しの心子知らず:2005/07/16(土) 10:20:06 ID:ZtCUGKoW
この間幼稚園のお泊り保育があったのだが、オデコに冷えピタはって参加
している子供がいた。案の定夜に熱があがり、家へ強制送還になった。
101100:2005/07/16(土) 10:21:23 ID:ZtCUGKoW
ごめんなさい、スレ違いだ・・・。
イキマス・・・。
102名無しの心子知らず:2005/08/15(月) 10:27:25 ID:IuG5bbBr
まったく、非常識。
ttp://members.home.nl/saen/Special/Zoeken.swf
103名無しの心子知らず:2005/11/16(水) 17:07:20 ID:pQLrhn5O
割り箸先生
104名無しの心子知らず:2005/11/19(土) 06:05:34 ID:jFYg2kEQ
出産予定で最近転院したんだけど・・。
前の病院(誰でも知ってるところ)は、病気してなければ子供も立ち入りOK.
でも、転院した所は(まあ、知られてるかな・・)子供は立ち入り禁止。
理由は判るけど、子持ち母の出産には非常に冷たい。
1人目もそこで生んだけど、姪が入ってきちゃったら、
子供の幽霊でも見たかのように大騒ぎされた。
入れた姉も非常識な奴なんだけど・・。
でも、そこまで厳しい病院の割には、同じ階が小児病棟。
いつでも、肺炎とかでゼーゼーグッシュン!な子が居る。
これってどうよ?って思う。
105名無しの心子知らず:2005/11/19(土) 17:22:17 ID:DZTmoFyq
>>104
前にトラブルがあったんじゃない?
産科に面会に来ていたお子さんが、小児科にいっちゃって
病気をもらい、同じときに赤ちゃん(か、お母さん)も
同じ病気になったった・・とか?妄想しすぎか?
その小児科病棟と自由に行き来できるのか?
あ、けどできないとしても、病院スタッフが手洗いひとつなしに
自由に行き来していたら、ええー!!って思うね。

うちの子が入院中、なかよくなった相部屋3人。
で、年賀状をみんなで送りあうために住所と名前を交換したの。
年賀状まではよかった、何事もなく。
そのうち一人が層化で、選挙のときにいきなり家にきた(山こえ車で
1時間)。それっきり、層化運動の時には家にくる。明らかな居留守使っても
手紙をおいていく。
年賀状も毎年来る(うちは送ってないのに)
こればっかりは、参った。もう1人の人もかなり怒ってた。
106名無しの心子知らず:2005/11/20(日) 09:41:07 ID:Uc3TdYxx
この前、入院手続きで隣にいて話したママ。
書類にギャル文字で記入したので、
「きちんとした字で書いてください。これでは名前確認できません」
と叱られていた。
子供の髪型がジャンボ尾崎カットだったり、見た目で分かりやすいヤンママだった。
107名無しの心子知らず:2005/11/20(日) 11:32:00 ID:rEkG6/Gw
都内の大病院の待合室で、妊婦の娘の付き添いで来ていた60歳くらいの母。
誰彼かまわず話しかけ、最後は「何でも食べて、しっかりね!母親になる自覚を持って・・」
とプチ説教しまくり。
最後は、ほうれん草飴(カロチン入り・でも甘い!)を大量に出して配り始めた。
私も遠慮したけど「体に良いから!」とノルマは4個。
その時間帯は、ハイリスク外来と不妊外来なのに・・・。
あ〜・・娘!他人の振りするな!
108名無しの心子知らず:2005/11/20(日) 13:44:16 ID:dto+4QIo
>>104
いやそれ、小児病棟が同じ階だから子ども禁止なんじゃないかな。
まあ小児病棟と産科病棟が同じフロアってのはどうかと思うけど。

小児病棟は15歳以下立ち入り厳禁ってとこ、すごく多いよ。
109名無しの心子知らず:2005/11/21(月) 04:57:30 ID:ugpaB+j7
104デス。
うん、子供達入り禁止が多いのは納得。
規則なら仕方ない。
でも、上の子に1週間まともに会えないって辛い。
もう少し、応接室とか配慮が欲しいよ。
まあそこは、新生児に何かあってもすぐ小児科医が駆けつけて、
産科医と連携で対応しますってのも売りなんだけど・・。
ただ、外来も小児科と産婦人科の待合室が一緒。
マスク無しには検診にいけない感じ。
体質が古いのかな。
仕方ないけど、ここのカテで言われる困った親だらけ。
110名無しの心子知らず:2005/11/30(水) 01:15:51 ID:dVl3NS+Y
小児科で働いてます。
ヤンママ多いです。
一番驚くのが、子供の名前。
読めない名前大杉。
頼むから待合室でタバコ吸うのは止めてくれ。
111名無しの心子知らず:2005/11/30(水) 06:58:18 ID:Fm4POQk/
>>110
分かります!
子供が某小児病院に入院していたとき、土地柄か、親の半分ぐらいがヤンママ。
子供が難解な名前で茶髪なのが共通点。
親は、ロング金髪でミニスカ。

手術前で禁食の子にスナック菓子食べさせたり、待合で喫煙したり、
>>1にあるような違反をしまくりで、
他のママ達が注意すると聞こえないふり。
息子が医療機器いじって壊しても注意せず、他の人が注意すると「怖〜い」との反応。
ヤンママ同士で、どのスーパーで万引きしやすいか、を聞こえる音量で平気で話しているし。
入院児の親はヤンママと非ヤンママの二派に分かれていた。

しかし、書類を書くときだけは、ヤンママは非ヤンママに擦り寄ってくる。
子供の名前の漢字が難しくて書けないんだそうです…orz
112名無しの心子知らず:2005/11/30(水) 07:58:52 ID:matXE0a7
ア、アホや……。
113名無しの心子知らず:2005/11/30(水) 08:25:28 ID:pmapQxmS
非常識かどうかは判断しかねるけど
かかりつけのクリニックから大学病院を紹介され
朝に受付して待っていた時
元気そうなママ達10組ほどが来てワイワイピクニックの様にはしゃいで話していた。
一人の病院近くに住むママが全員の診察カードを預かり、朝早く(6時と聞こえたけど、まさかね…)に並んで予防接種の予約をしたらしい。
診察は受付順なので、なんだか辛かった。
大学病院は検査の子も多いからみんながみんなぐったりしていたわけでも無いけど
114名無しの心子知らず:2005/11/30(水) 14:47:49 ID:EwcO9GoY
>>113
ああ、辛いねあれは・・。
うちの実家の近くの総合病院は、小児科がなくて内科で対応。
一度子連れで実家に行った時、明け方に子供が熱を出したので、
朝一で診察をと思い行ったら、ほとんど人がいないのに順番が来ない。
そのうち人が増えてきたから受付に聞いたら、何十番も後。
どうやら、救急対応で一晩中開いているので、お年寄りやらが
朝5時位から散歩がてら、受診カードを置いていくらしい。
お年寄りの社交場みたいな待合室で、子供の熱は上がる一方だし、
泣きたいやら情けないやら、このシステムどうにかなんないかな〜と思った。
スレ違いスマソ。
115名無しの心子知らず:2005/11/30(水) 15:01:46 ID:HIIG9t/r
>>113
>>113
大学病院のくせに、予防接種外来ないのか。
診察と接種一緒くたか。
行って当日接種できちゃうのか。

私の経験したデカイとこは、二カ所とも当日接種は無理だったけどな。
116名無しの心子知らず:2005/11/30(水) 15:28:37 ID:7xyh3xDK
>>96
私も同じこと書き込もうと思ってた!
しかも「○○ちゃん、熱あってしんどいな〜、お兄ちゃんは咳がいっぱいでてしんどいねんもんな〜」と
誰も聞いてないのに大声で病状説明してたよ。
117名無しの心子知らず:2005/11/30(水) 15:45:41 ID:3kF3QT6e
私がかかってた総合病院の内科は、来た順に椅子に座ってた。
番号がふってるわけでもないのに、暗黙の了解のように。
初めてのひとには、古株がシステムを教えてた。
そして、受付があくと、きちんとその順番に1人1枚づつ診察券を
もって並ぶ。
列の隙間に後から来た人が入ろうとしたら、注意される。

朝イチの人はAM6:00から待合室にいるって言ってた。
118113:2005/11/30(水) 16:20:06 ID:BNuZ0liI
>115
予約したら翌々週の一週間の中で体調のいい日に外来受付する事になっている。
119名無しの心子知らず:2005/11/30(水) 16:52:03 ID:4AwCqGHv
>>114
緊急の時に総合病院なんて行くからだよ。
どーしてもそこしかないなら、いっそ夜間救急の時間帯に行っちゃえ!
120名無しの心子知らず:2005/11/30(水) 17:19:20 ID:x3fdmjrx
>>114
息子は同じ状態で、
看護婦さんに許可を求めたのに飲み物を
飲むのも診察前だからという理由で許されず、
待ち合いでひきつけてアワを吹いたよ。
脱水だった。
それでも処置室で横にならせてくれただけで順番を先にはしてくれなかったよ。
泣きながら何回も後何人ですかと聞き
「ここから救急車を呼べば先に診てもらえるんですか!」て騒いだ私は病院から見れば非常識。
川崎病でした。
121名無しの心子知らず:2005/11/30(水) 19:55:03 ID:EwcO9GoY
>>119 本当にそうだった。
実家で子供が発熱するのが初めてだったとはいえ、
いろいろ下調べが出来てなかったし、
個人病院より30分早く始まるからって行ったのが間違いだったよ。
>>120 酷い話だね・・。
本当に病院って、そういうところが非情。
その時のことがあって、実家の母は情報を仕入れ、
「あそこは無駄に込んでるから、いざと言う時は救急車を使わないとダメ」
と言い出してた。
難しい問題だけど、時にはそれも必要だと思う。
122名無しの心子知らず:2005/11/30(水) 20:25:39 ID:W7jf6+8c
う〜ん、一概には言えないんだろうが
「いざとなったら救急車!」というひとが多くて
救急車が足りず、搬送さえしてもらえない重症者が出ている現実もある。
夜間救急も昼間かかれなかった軽症者が集まってしまうと
ベッドが満床、結果たらいまわしに。

待っている最中、病名がはっきりしない検査前に
へたに水分とらせたり、物食べさせたりするとマズイ状況もある。
(腸閉塞とか。血液検査の結果や画像検査に影響でるとか。)
「水分ダメな理由」については説明なかったんだろうか?

初めての子供の病気で、緊急度を母親に判断せよ、というのも
難しいとは思うが、安易に救急車と夜間救急は賛成できない。
いきなり行く前に、病院電話して症状話せば
看護師か医師が対応指示してくれると思うが?
真夜中に今病院に連れて行くべきか、朝まで待って大丈夫か迷ってた時
電話の指示がもらえただけでも
とりあえずパニックは治まったな。



123名無しの心子知らず:2005/11/30(水) 21:24:46 ID:I26wkpG5
>>120
息子さんひどい目にあったね。
家の子も10年以上前だけど昔初めて出先でひきつけおこして
周りの人がびっくりして救急車呼んでくれたけど
すぐには診てくれなかった。(割り箸事件のところ)
やっぱり何もしないで待ってて下さい。(飲み物など飲ませるなって事)と言われ
一時間以上経って診て貰ったら
「脱水おこしてますね〜。水分はきちんと取らせないと。」と言われ
カチンときたよ。
124名無しの心子知らず:2005/11/30(水) 22:06:42 ID:4AwCqGHv
>>122
水分駄目なケースがあることがあるのはわかる。
そのへんを判断するのが看護婦の仕事。
結果的に、待合室でひきつけ起こさせるようじゃ
仕事が果たせてないでしょ。
125名無しの心子知らず:2005/11/30(水) 22:40:35 ID:pn4gOvWG
医者は中で順番どおりに積まれるカルテ順に診察してるだけ。
待合室でおこっている事は受付や看護婦の裁量の範囲で医者は知らない
気が利く看護婦さんなら重症かと思ったら奥の医者に様子を取り次いでくれるよ
横着で意地悪な受付や看護婦、何となくわかるよね
126名無しの心子知らず:2005/12/01(木) 01:34:16 ID:swmGzKw2
出産時、個室で隣がファミリールームだった。
ファミリールーム=自宅と勘違いしたみたいで、
一日中すごい運動会を男の子二人が繰り広げていた。
プラス、(恐らく)騒音母の両親・親戚・友人・・・
宴会状態だった。
一日目は、私が産後の疲れで寝たきりでグロッギーだったんだが、
二日目になると煩くて寝れない。
私も看護士さんとおして苦情を言ったが、看護士さんも初日に注意してたらしい。
苦情を言ってすぐ伝わったのか、直接
「うち、うるさいですか?」と聞かれた。
「はい、かなり」と答えた。
すると騒音母は嫌そうな顔をした。
「子供が小さいから仕方ない!」とキレられた。
最後まで「すみません」の一言もなかった。
それでも初日よりは騒がなくなったが。
朝の7時から、ピコピコ鳴る、おもちゃのピストルで廊下を暴走したり、
すごい子供だった。
そのとき、推定年齢、四歳児+二歳児の男の子。
そして、生まれたのが女の子だった。
きっと今頃騒音一家に拍車がかかってると思う。
127名無しの心子知らず:2005/12/01(木) 02:39:24 ID:6awYzeEh
>>125
先生にもよると思うよ。
うち子が国立の皮膚科に通ってた時は、受付機通して
科の窓口に診察券出すと待合のイスに
座る事なく、
毎回そのまま呼ばれて診察してくれてた。
待合室の人の視線が少々痛かったが、
先生の好意がありがたかったよ。
128名無しの心子知らず:2005/12/01(木) 05:08:48 ID:4/8mVSnB
完全なスレ違いで申し訳ない。
家族が喘息で呼吸困難になった時、
救急車より自家用車で行った方が早いので連れて行き、
状況説明したが受付で「順番です」と言われたので、
つい「呼吸困難で、チアノーゼ起こしてるんですよ!唇紫で!」と怒鳴ったら、
すぐに車椅子を用意されて、急患扱いになった。
多分、周りへの影響を考えてそうなったように思うけど・・、
結果的に騒いだ者勝ちになった事があった。
非常識な行動だったとは思うけど、死なれるよりはましだった。

129名無しの心子知らず:2005/12/01(木) 08:42:22 ID:49EmOBnD
>123
反射的にコークスクリューをブチ込みたくなる状況ですな。
130名無しの心子知らず:2005/12/01(木) 10:19:45 ID:zaQUH0Bk
>>125 地元は、ケンカ売ってくるような低レベル高校(女子校)から大量に看護士になるから怖い。
131名無しの心子知らず:2005/12/01(木) 17:45:10 ID:YhGujaBy
さらにスレ違いだが、飲み屋兼カラオケ屋でバイトしてた時の常連。
看護学校の女の子。
酔っちゃったから、を免罪符にDQNの限りを尽くし大暴れ。
店側が出入り禁止にするってよっぽどのことだと思うが、その子は出禁にされた。
が、本人は出禁になってることをわかっているくせにまたくる。
自分が受付すると断られるから友達に受け付けさせたりとかしてまた来る。
暴れる気持ちもわからなければ、出禁にされた店に拘ることがまたわからない。
他にも店あるだろーが。
看護婦、医者、消防士、など、人の命に関わる職業の人は、
酒が入ると基地外になるやつが多かったな、と思う。
132名無しの心子知らず:2005/12/01(木) 22:51:28 ID:sEjn/cGJ
スレ違いにも程がある。
133名無しの心子知らず:2005/12/10(土) 11:38:05 ID:P6/Le3LA
>>128
呼吸困難で、チアノーゼ起こしてるんですよ!唇紫で

の症状ならば救急車の適用です。救急車で来てください。
自家用車が救急車より早いはずがありません。
現場から5分で病院に到着します。
騒いだもの勝ちとは、静寂を保つべき病院で、あなた見たいな人がいると、
迷惑がかかるので「仕方なく」やっています。
小児救急はまず親の教育からとよく言われますが典型例ですね。
134名無しの心子知らず:2005/12/10(土) 12:31:41 ID:Qnrs4XlQ
>>133
スレ違いとお詫びをした上で書き込みましたが、
これは自分の母親の事です。
救急車を呼ばれて騒ぎが大きくなるのが嫌で、
ギリギリ迄我慢していたので家族も気付くのが遅れました。
それに、日本中には地域によって様々な地理条件や病院があるんですよ。
消防署から来て5分で病院に搬送されるなどと、なぜ言い切れるのか。
ある部分非常識なのは自覚していますが、
無責任に批判する貴方も理解できない。
135名無しの心子知らず:2005/12/10(土) 13:43:27 ID:BuUNl1BW
>>133は正論。

しかし私は>>134の肩を持ちたい。
136名無しの心子知らず:2005/12/10(土) 15:07:20 ID:lxSZpadU
>>135
禿同。
きれい事で家族が死んでも諦められるなら133みたいな
正論を吐いてればいいさ。
必死な人の緊急時の事に対して、説教くらわすような人とは
分かり合える気はしない。
137名無しの心子知らず:2005/12/10(土) 15:11:26 ID:/NckTHwK
救急車の方が遅い場合も結構あるよ。
家族がくも膜下出血で運ばれたとき、乗せてから出発するまで
受け入れる病院を探して延々20分以上だった。
ちなみに平日昼間。
自家用車で知っている病院いったほうがよほど早かったよ。
それに来るまで、5分以上かかる家の方が多いよ。
138名無しの心子知らず:2005/12/10(土) 15:31:27 ID:WA0ix6F/
この間消防士さんから聞いたけど
救急車の台数は案外少ないらしい。
各消防署に一台だって。(家の辺の地区だけかもだけど@東京都下)
なので出動してたら隣の地区から来る事もあるんだって。
んで隣の地区も出動してたらまた違う所に要請するんだとか。
「遅い!」って苦情は結構あるらしい。
139名無しの心子知らず:2005/12/10(土) 15:55:43 ID:GEcab/5y
救急車って、乗せてからしばらく発車しないけど、何しているんだろうね?
140名無しの心子知らず:2005/12/10(土) 15:57:05 ID:Xq2GDJtA
自分の病気で2回乗ったことがありますが、
車内に収容されたあと、退院が搬送先を探している間は発車しません。
141名無しの心子知らず:2005/12/10(土) 15:57:53 ID:Xq2GDJtA
間違えた
 退院 ×
 隊員 ○
142名無しの心子知らず:2005/12/10(土) 16:31:04 ID:7zDteuHg
>>139
搬送先を探してます。
行き先が決まらないと、出発出来ないでしょ。
143名無しの心子知らず:2005/12/10(土) 18:31:13 ID:C0p0mdW9
ついこの前、自分が事故で救急車に乗ったが
乗車してから名前や住所を聞かれ、何処が痛いかとか、病院の希望は有るかなど質問されつつ
別の隊員はその間、近所の救急病院に受け入れの確認などをテキパキとこなしてました。
その間もう一人が血圧測ったりと、3人完全分業という感じで出発まで5−6分だったでしょうか。

あのときの隊員さんありがとう。
病院でお礼を言おうと思ってたら、医者に引継ぎして疾風のように去ってしまったよ。

ただ事故は救急病院もすぐに受け入れるけど(結構おいしいらしい)
病気の場合はたらいまわしも多々あるようです。(専門外は診ない?)

長文失礼しました。
144名無しの心子知らず:2005/12/10(土) 19:04:37 ID:AuPrNHk0
交通事故は自由診療っていうんだったか?結構ボれるんだったと思う。
医師が金額決めて保険からたっぷり支払われるから歓迎だとか。
@ブラックジャックによろしく
145名無しの心子知らず:2005/12/10(土) 21:11:48 ID:4QRqPTGp
救急車は遅いよ。
親戚が倒れて意識不明だったのに(クモでした。)田舎だから来るのに30分。大きい病院迄1時間半。
結局、間に合わずに亡くなりました。車で違反覚悟で走れば良かった…と親戚の奥は二年たった今でも言います。
146名無しの心子知らず:2005/12/10(土) 22:28:50 ID:QbIZUIfW
133が正論だとは思えないんですが。。てかどうみても釣りでしょ。
147名無しの心子知らず:2005/12/10(土) 23:38:23 ID:Q/N49r/6
133が、救急車適応か否かを決めてるような書き方してるのが、
ムカッとくる。
148名無しの心子知らず:2005/12/11(日) 01:40:57 ID:b1SHd5Uj
医者板から来ました。
>>133に批判的な書き込みが多いみたいですが
表現はともかく、正論ですな。(5分かどうかは別として)

救急車が出動してから現場に到着するまでの平均時間は、3分30秒(平成16年)
ttp://www.city.ashiya.hyogo.jp/shoubou/aed.html

実際問題、喘息発作は救急車の適応ですし(喘息持ちの人がいたら、かかりつけ医に聞いてみて)、
自家用車で救急外来に行って、順番待ちきれず真夜中の外来で騒ぐぐらいなら119の方がよっぽどマシでしょう。
死なれるよりは騒いでも救命する方がマシ、
夜間救急外来で大騒ぎするぐらいなら救急車呼んだ方がマシです。
>>136氏他に言いたいことは「本当に必死な緊急時なら119番通報どうぞ」

>>146 正論だと思えないなら、実際の救急隊員や救急外来の医療従事者の人の話を1回でも聞いてみて。
>>147 喘息の発作時は救急車を呼ぶべきです。
149名無しの心子知らず:2005/12/11(日) 08:27:26 ID:HdoyNjkw
>>148
必死にならなくていいよ。
ここは2ちゃんだし。
パソさえあればどんな人でも書き込みが出来る。

>>133で上から目線で説教なんかしたから反感買ってしまったんでしょうよ。
150名無しの心子知らず:2005/12/11(日) 08:46:31 ID:HdoyNjkw
>>148
あなたが本当に医者板の住人と仮定して・・・。

そもそも時間外救急に自家用車で来ようが救急車使おうが
その患者が本当に緊急を要する状態かどうか、優先するべきかどうか
先ずはきちんと判断するシステムがあればこういう問題は起こらないのでは?
自家用車やタクシーで来た人が待ってる間に急変すれば結局は優先して診るでしょう。
そういう目線をはじめから持てばいいだけのこと。

救急車を使わずに来た患者を皆ひとくくりで順番どおり待たせるのを
当たり前と思っている限り解決はしないでしょう。

>自家用車で救急外来に行って、順番待ちきれず真夜中の外来で騒ぐぐらいなら119の方がよっぽどマシでしょう。
って、アナタ。システム自体になんの疑問も抱かずにこんなこと言ってのける神経って。
医療従事者名乗るなら、救急車が一回出動するたびに万単位のお金がかかるって知ってるよね?
151名無しの心子知らず:2005/12/11(日) 10:38:10 ID:b1SHd5Uj
>>150
>先ずはきちんと判断するシステムがあれば
>>128氏が判断して自家用車で来院したんですよね? 病院に何の連絡も入れずに。

>自家用車やタクシーで来た人が待ってる間に急変すれば結局は優先して診るでしょう。
救急外来の建前上、来院する患者はすべてに処置が必要ですよね。
そんな中、無法者が真夜中の救急外来で大騒ぎして横入り、その上あたかも武勇伝のように語るのはいかがなものかと。
ノンアポで真夜中の外来で大騒ぎの無法者よりは、救急車を呼ぶべきでしょう。

>医療従事者名乗るなら、救急車が一回出動するたびに万単位のお金がかかるって知ってるよね?
消防・救急システムの維持に費やされる費用を出動回数でおおざっぱに割ればその金額になりますね。
ただ、生死の境において、命と万単位のお金のどちらを優先するべきかは言わなくてもわかるかと。
喘息の発作は場合によっては高度の後遺症が残り、時には死に至る恐ろしい疾患です。
152名無しの心子知らず:2005/12/11(日) 10:53:59 ID:HdoyNjkw
救急車を利用しない=無法者

のように決め付けてしまっているような人に何を言っても 無 駄 でしたね。
153名無しの心子知らず:2005/12/11(日) 12:01:00 ID:b1SHd5Uj
深夜の病院で大騒ぎするのは無法者と言われても仕方ないでしょう。
154名無しの心子知らず:2005/12/11(日) 12:05:21 ID:pDs1ITYT
>>151
>先ずはきちんと判断するシステムがあれば
>>128氏が判断して自家用車で来院したんですよね? 病院に何の連絡も入れずに。
ハァ?こいつ何いってんの?
>>128は救急車より自家用車で行った方が早いから自家用車で行ったと書いてるじゃん。
128の住んでる地域ではそうなのかも知れないし
もしホントは救急車の方が早くて128の判断が間違っていたんだとしたって128を責めるのはオカシイ。
家族が大変なときにシロウトが適切な判断をできなかったといって非難するのは人としてどうか。

それから病院に到着したあとも128の家族が本当に急を要するのか
順番に待たせておいても大丈夫かある程度判断するのは病院側の責任じゃないのか。
そういうのを病院が怠っているから
患者の方から大きな声でアピールせざるを得ないって場合もあるだろう。
それなのに無法者呼ばわり。何に乗って来たかで患者を差別。ヤレヤレだ。


155名無しの心子知らず:2005/12/11(日) 12:12:57 ID:pDs1ITYT
>>153を見て思ったが ID:b1SHd5Ujは読解力ないな。
どのレス見てもズレてる。
先入観や思い込みだけで何でも決め付けて
深く考えることをしない奴ほど偉そうな態度なのはなぜだ?
156名無しの心子知らず:2005/12/11(日) 21:54:33 ID:1avI8GVz
そもそも「深夜に」とはどこにも書いていないよね?
日中の外来で待たされそうになったというなら
病院が非常識と思うけど。
157名無しの心子知らず:2005/12/11(日) 21:57:03 ID:nGUSz/8J
医療費削減は国の政策だぞ。無駄な医療費かけるなよ。

 い や な ら 受 診 や め よ う !
 か わ り は い く ら で も あ る !

人間の自然治癒力を知らんのか?
健康食品・サプリメントを知らんのか?

受診すれば、それが悪徳病院を儲けさせることになるぞ!
まして、救急車・入院・手術なんか論外!!悪徳病院がどれだけ儲かることになるか。
それこそ医療費の無駄無駄無駄アアアアアアアアアアア!!!!国の政策にも反するぜ。
158名無しの心子知らず:2005/12/11(日) 22:01:19 ID:nGUSz/8J
医療費は限られている。
だから、まずDQNや医療費削減な人、医療従事者をたたく連中、
医療従事者を攻撃するプロ市民には
論理的に医療費をかけるべきではないし、そもそも受診すべきではない。

最悪なのは、最初受診しないで、手遅れになってからいろいろとごねるDQN。
それこそ無駄な医療費がかかる。
ちゃんと最後まで受診しないで医療費抑制しろって。

医者は悪徳、医療費は無駄!!
でも俺は受診する、俺には最高の治療をしる!!

矛盾しすぎだって。
159名無しの心子知らず:2005/12/11(日) 22:08:43 ID:pDs1ITYT
>>149に対して反論しないところをみると
>>133=ID:b1SHd5Uj(>>148)なんだろな。
先入観で物言うところやえらそうな上から目線がそっくり。
160名無しの心子知らず:2005/12/12(月) 21:11:21 ID:hkez3FwY
むかっとくる、と書いただけで、喘息の発作時は救急車をよぶべきと
かかれた147です。
タブン、133の内容からの発言だろうけど、なんか・・・。
161名無しの心子知らず:2005/12/15(木) 02:32:43 ID:1szk9Y3K
今救急科で研修してる研修医ですが。救急救命士もプロだということ、忘れていませんか?
救急車で来る場合、救急車から通報があるので、病院に着く前にある程度病態を把握して
処置に必要な物品などを準備することが可能です。というかそういう手配をしておきます。
119番を受けた時点でまず第一報が来ますが、自家用車ならエンジンをかける頃でしょうか。

逆に連絡なしにいきなり来られた場合、うちはNsが優秀で必要なら順番をとばして
先に入れますが、それでも病態を把握したり処置の準備をしたりの時間がかかります。
自家用車の方が病院到着が早くても、結局「治療」開始が早いのは救急車でしょう。

余程明らかな異常がないと家族(一般の人)には救急車の適応かどうか判断するのは
難しいと思いますので、そういう場合は当番の病院に電話をかけて聞いて下さい。
その時点でこちらにも心構えや準備ができますので、自家用車でこられてもスムーズに
対応できますし、必要なら救急車で来るようこちらからお願いしたりもします。

私は現在救急専属で研修していますが、上級医は昼間各科で働いて夜通し救急をやって、
明日もまた各科で夜まで働く、という36時間労働の中盤が夜間救急です。どんな方でも
必要な治療を端折ることはありませんが、医師も人の子ですので、気持ちのいい
患者さんであれば、もう少しだけ丁寧な治療ができるかもしれません。
162名無しの心子知らず:2005/12/16(金) 19:52:42 ID:dH+b3ABS
つーか喘息の発作で救急車呼ぶのって、わりと普通だと思ってたんだが違うの?
自家用車で緊急事態で救急外来行くなら前もって電話しとくのが常識だと思ってたんだが、違うの?
163名無しの心子知らず:2005/12/17(土) 18:55:56 ID:8j6wgO4S
>>162
普通です。対応が遅ければ死ぬ事もあります。
自家用車での病院への通報も常識と思います。

でもうちの母は喘息で死にました。
164名無しの心子知らず:2005/12/18(日) 10:38:50 ID:8d2HZQCq
>>162
救急外来は電話連絡が普通って、行ってみてはじめて知った。
まあ、知らなくても電話はして行ったけど。
165名無しの心子知らず:2005/12/18(日) 12:42:06 ID:9NlWc5Wq
>>161
こんなところで必死な長文カキコするより職員しっかり教育して
地域住民の皆様に救急病院の利用の仕方を親切にご案内して差し上げる方が
よほどいいと思いますけど?
どのように利用して欲しいのかを実際に利用する人達にきちんとアピール、
周知徹底させるのが先ず先決。
喘息で救急車は常識だの非常識だのいう話をするのはそのあと。
166名無しの心子知らず:2005/12/19(月) 15:41:44 ID:nipJeE1G
>>165
くれくれ言うだけなら楽で良いですね。
167名無しの心子知らず:2005/12/19(月) 15:50:19 ID:DoP1LNek
168名無しの心子知らず:2005/12/19(月) 16:32:08 ID:UbJ1YtRV
くれくれ言ってるのがどっちかも解らないとはね。呆れる。
169名無しの心子知らず:2005/12/19(月) 16:33:54 ID:TsgVnaHQ
自家用車で救急にかかる時は事前連絡は常識でしょう。
無知な親は罪ですね。

日本は医療費の患者自己負担が先進国の中では少ないのに、ある程度のレベルの治療を受けられることに感謝しなきゃね。
特に救急の現場で身を粉にして働いている医療従事者の方々には頭が下がります。

>>165
161が長文に思えてしまう知的レベルの低さはお気の毒ですけれど、もっと社会の仕組みを理解されたほうがいいのでは?
誰かがやってくれるのを当然とおもうその卑しい根性は、馬鹿にされても仕方がないのでは。
170名無しの心子知らず:2005/12/19(月) 16:38:21 ID:gctMYQUC
すいません、電話しないで行きました。
夜間救急です。
それほど急がないけど、一晩待つのは不安、という状況でした。
結局「明日また来てね」で終わりましたが。
171名無しの心子知らず:2005/12/19(月) 16:44:08 ID:UbJ1YtRV
>>169>>133=ID:b1SHd5Uj(>>148) 
相も変らぬズレっぷりですわねw しかもしつこい。
呆れてモノが言えません。

>>161
161は普通に長文です。簡潔に意思を伝える能力がないなら
掲示板ではなくチラシの裏にでも書いていればよろしい。
172名無しの心子知らず:2005/12/19(月) 16:46:45 ID:UbJ1YtRV
あとね、

>医療従事者の方々には頭が下がります

なら、私と私の夫にその軽い頭を下げたらいかが?
173名無しの心子知らず:2005/12/19(月) 16:54:04 ID:HiIKuXDs
小児医療体制や医療の本質を議論する際に、必ずでる話題は
「患者教育をどうするか、あるいは患者教育をするべきだ」です。
しかし、その背景には「不要な受診を減らすために患者教育を」と
述べる学識者が多いのです。嘆かわしいことです。
極論をいえば、保護者を全員小児科医にするように教育しなければ
彼らのいう不要な受診は減らないでしょう。
患者教育は必要だと思いますが、それは、見逃したために重症化
してしまうポイントを教えることですし、重篤化の防止の為の教育と
思っています。
174名無しの心子知らず:2005/12/19(月) 17:14:56 ID:DoP1LNek
>>173
よいことおっしゃる。そこで
>>167のHPですよ。病気についての知識や受診のタイミング
など、参考にされたらどうでしょう?
175名無しの心子知らず:2005/12/19(月) 19:56:05 ID:ZsDsReHJ
>>171
すごく思い込み激しいね〜w
171の視点が狭いのかやはり知的レベル難ありなのか、すべて同一人物に思えちゃうその単純な思考が理解デキナイワw

あと。本当に医療従事者なら、あなたのようなレスはでないんだけどね。
現実を知らない人間の知ったかぶりとみた。

176名無しの心子知らず:2005/12/19(月) 20:17:35 ID:mI43uav5
>>165 釣られているのを承知で。

> こんなところで必死な長文カキコするより職員しっかり教育して
> 周知徹底させるのが先ず先決。

非常に鋭い着眼点だと思います。
実効性を持つ具体的な方策はどのように考えていますか?

病院職員も周知徹底するためには雇われていないので、
この点に関しては同じ地平で話すことが出来ると思います。

>>167 のサイトが一つの回答だと思うのですが、問題は
ネット環境がないひと、ではなくて情報リテラシーを持たない人
(ネットがあっても検索をしない人や、ちょっと調べれば分かることでも
調べないので分からない人)に対する周知徹底の方法ですね。
177名無しの心子知らず:2005/12/19(月) 21:37:35 ID:2os2fOiw
だけど私もおなじ人だと思った。
>>169>>175もID変えてるけど同じ人の書き込みに見える。
>>148とか>>151にも共通しているまわりと明らかに違う独特の読点、改行。

これだけ特徴的なのに別人と言い張っても説得力はないです。
178名無しの心子知らず:2005/12/19(月) 21:54:06 ID:2hZxab7P
>>172
で、貴女とご主人様は何されてるの?
少なくとも現実を知る医師、看護師のカキコミとは思えませんが?





まさか掃除のおばちゃんと外注の守衛さんでした…
なんておちは無いよね?


まさかね…
179名無しの心子知らず:2005/12/20(火) 00:39:48 ID:+UGsvKMs
>>176
>>165のような意見こそ医療関係者自ら言ってもらいたいですね。
そうでないと何も変わらない気がします。
180名無しの心子知らず:2005/12/20(火) 01:20:41 ID:1aMDE9Tx
つーかさ、タクシー代わりに使ってるのが多いからそういう意見も出るんだろ。
このスレに出てくる例は違うのかもしれけど。
あと、何でもかんでも他人のせいにしたがるのも多いね。
特に若い親とか。
181名無しの心子知らず:2005/12/20(火) 02:11:49 ID:Ml7nNrqU
話ずれるかもしれないけれど、幼児がかかりやすい又は幼児が起こしやすい病気を少しでも把握しておくことが親の努めなんじゃない?
初期段階の応急処置で容体は大きく変化するよ
私は医者だって所詮他人だと思ってるからなぁ
なんか頼る術が医師しかいなくても、人まかせってどうなんだろうって思う
親や周りの人の冷静かつ的確な状況判断が子供の命を救う場合だってあると思うよ
医師や医療について定義しあうのはスレ違いなんじゃないの?
182名無しの心子知らず:2005/12/20(火) 06:15:41 ID:GbEQ9/gk
で、>>179とご主人は何なさってるの?

例の研修医のレスは普通の意見だと思うが?
何も救急車使うなとか言ってる訳じゃなし、
こうしたらさらに良いですよ、という提言でしょ?
そんなに医療従事者として噛み付く様な意見?
まとめる力が無いとか貴女のレスの態度の方が
よっぽどどうかと思うよ。
医療従事者と患者さん側が協力した方がより良い医療が出来るでしょ?
183名無しの心子知らず:2005/12/20(火) 07:37:01 ID:DyKX2P/r
>>179 何を言っているのかよく理解できませんでした。が、
医療関係者がまず「地域住民の皆様に救急病院の
利用の仕方を親切にご案内して差し上げる」べきだ
という意見を言え、ということでよいでしょうか?

自分としてはそれが>>176です。読んでいただけましたか?
184名無しの心子知らず:2005/12/20(火) 09:23:55 ID:+UGsvKMs
>>179です。
ここを読んでいると医療関係者の人達が一般人の無知をなじり
どうするのは当然だだの、こうするのは常識だだの上から見下して言っているのが
目に付いてしまって、じゃあ一般市民としてそういうことが常識だなんて
みんなが本当に知っているんだろうかと疑問を持ちました。

主人の転勤でいくつかの地方都市に住んだことがあります。
救急車に乗ったことはありませんがそこで病院通いもしましたし出産もしました。
先々の病院職員の対応を見ていると「こんなことも知らないの?常識でしょ?」
みたいな態度で年配の患者さんなどに接している場面が多々あったのです。
病院職員にとっては常識でもそれを知らない患者さんが大勢いるという事です。

ですけど私の知る限りでは「知らない方が悪い」と切り捨てて患者を馬鹿にするだけで
終わってしまい、毎回病院で上に書いたような場面が繰り返されてしまっています。
病院が考える常識と一般人の知識との温度差がいつまで経っても縮まらないからです。

だから>>165の言うような病院の方からその温度差を埋める努力をしたらどうか
という考えには賛成ですし、是非やってもらいたいことだと思いました。
ですけど現実は上に書いたようなことが今も繰り返され、ネットでまで
知らない方が悪い、無知は罪と上からものを言うような意識の人がいる始末です。

>>179で言いたかったのは>>183にある「・・・という意見を言え」ではなく
医療関係者が先ずそういう意識に目覚めてほしいということです。
先ず気づいてくれなければそこから先には進めないからです。
185名無しの心子知らず:2005/12/20(火) 10:20:40 ID:R9TCLVvM
>>184
言いたい事はわかりますが、いかにもステレオタイプな意見ですね。

どうして
>病院の方からその温度差を埋める努力を
>医療関係者がまずそういう意識に目覚めてほしい
なの?

普通お互い努力すべきって話でしょ?
>>183はそういう事を言いたいんだと思うよ。
186名無しの心子知らず:2005/12/20(火) 10:31:09 ID:+UGsvKMs
私の知る限り現実世界の医療関係者の多くは
お互いに努力するためのスタートラインにさえ立つ気がないように見える
というのがいちばん言いたいことなのですが。
自分が何もしないで相手にだけ努力をしろというようなことを
言っているつもりはありませんよ。
187名無しの心子知らず:2005/12/20(火) 10:36:32 ID:+UGsvKMs
勿論医療関係者の側が努力をしていろいろな知識を世間一般に
広めている分野がちゃんとあることは知っています。
ここで言っているのはそういう専門的なこととは違うレベルの話なので
区別する必要があるとおもいます。
188名無しの心子知らず:2005/12/20(火) 10:37:03 ID:R9TCLVvM
>>186
だからそれがステレオタイプって事では?
189名無しの心子知らず:2005/12/20(火) 10:44:18 ID:+UGsvKMs
私の表現がステレオタイプであろうとなかろうと現実は変わらないでしょう。
あなたを納得させるのが目的ではないしなんと思われても構いません。
逆にあなたのステレオタイプではないものの見方からの
ステレオタイプではない意見というものをここで示してください。
190名無しの心子知らず:2005/12/20(火) 11:01:16 ID:R9TCLVvM
>>189
逆切れですか?
私も貴女を納得させる必要もないのでね。

>>182
に対する回答をまずなさったらいかが?
191名無しの心子知らず:2005/12/20(火) 11:07:34 ID:OcjS55oM
一般人向けの救急蘇生の講習会や病院のHP
など、医療機関側もそれなりに啓蒙の努力はしてると
思うよ。受け手の努力も大事でしょ?
192名無しの心子知らず:2005/12/20(火) 11:09:55 ID:+UGsvKMs
変な人ですね。
意見がいえなくて逆切れしているのはあなたの方ではないですか?
>>182のレスの意味自体がよくわかりませんけど。
質問というのは私の主人の職業を知りたいと?私は専業主婦ですが。
ここであなたに言う必要はまったくないでしょう。なぜ知りたいのですか?
193名無しの心子知らず:2005/12/20(火) 11:14:59 ID:bSt75WnI
両者 ウザイ
どっか逝け
194名無しの心子知らず:2005/12/20(火) 11:30:05 ID:+UGsvKMs
>>191
誤解しないでくださいね。>>186>>187を読んでもまだそういうことを言うのですか?
患者になりうる全ての人ができるだけ努力するのは勿論望ましいことですが
私たち一般市民は受けた教育も知的レベルも世代も生活環境もさまざまなのですよ。
そこで>>176の後半の部分で投げかけられているところに行き着くのですが
私にはどうすればよいのか答えは出せません。

子供の話と離れてしまってすれ違いなのでもうこれでレスするのはやめます。お邪魔しました。
195名無しの心子知らず:2005/12/20(火) 11:30:32 ID:GbEQ9/gk
>>193
じゃ見なけりゃいいじゃん
196名無しの心子知らず:2005/12/20(火) 11:54:26 ID:OcjS55oM
>私の知る限り現実世界の医療関係者の多くは
お互いに努力するためのスタートラインにさえ立つ気がないように見える
あんたの主観だね。

>勿論医療関係者の側が努力をしていろいろな知識を世間一般に
広めている分野がちゃんとあることは知っています。
ここで言っているのはそういう専門的なこととは違うレベルの話なので
区別する必要があるとおもいます。

まあ医療関係者の仕事にも優先順位があるでしょう。そんな救急車の使い方
どうこうなんて、いちいち教育してまわれませんわな。
自分が間違っているとわかったら、それを正す努力をすればいい
と思います。医療関係者と接触する機会があったら、たずねてみても
いいのでは?
197名無しの心子知らず:2005/12/20(火) 12:02:51 ID:UfxQc9zu
あんたの主観だね。
198名無しの心子知らず:2005/12/20(火) 12:40:59 ID:kxluYPzn
>162ですが、やっぱこれって常識だったんだなぁ
んで、

>>128-からの一連の書き込みを読む
 ↓
スレタイを読む
 ↓
妙に納得した私がいた。
199名無しの心子知らず:2005/12/20(火) 13:19:03 ID:GbEQ9/gk
>>189
ところでステレオタイプって意味わかって使ってる?
200名無しの心子知らず:2005/12/20(火) 13:38:59 ID:O2guHJZf
>>199
なぜか、武勇伝伝伝・・・が浮かんだ。
201名無しの心子知らず:2005/12/20(火) 14:48:52 ID:8b/VAikV
>>200
あなたの意見に一番納得!!
202名無しの心子知らず:2005/12/20(火) 16:55:19 ID:Ml7nNrqU
いい加減スレ違い
ここで個人主観の医療や医者についての意見なんて誰も聞きたくないんだってば
人間考え方違うんだから別に個々の話なんてどうでもいいんだけど
203名無しの心子知らず:2005/12/20(火) 17:09:01 ID:GbEQ9/gk
>>202
仕切り婆乙。
テレビ番組の感想を言いあう座談会じゃないんだから、
個々が感じた話しになるなんて当たり前じゃん。
嫌なら見ないという選択肢もありますよ。



しかし育児板は仕切り婆が異常な程多いな。
いどばた会議じゃないんだから、自分以外の意見が出る事ぐらい理解出来ない?
204名無しの心子知らず:2005/12/20(火) 17:58:12 ID:v6PBFr+x
>>203
>テレビ番組の感想を言いあう座談会じゃないんだから
ここは「病院で見た非常識な親」を言い合う座談会じゃないんですか?

>自分以外の意見が出る事ぐらい理解出来ない?
自分以外の意見≠スレ違い
理解できないのは自分以外の意見が出る事に対してではなく、
スレ違いの話が延々と続く事。
205名無しの心子知らず:2005/12/20(火) 18:12:48 ID:kxluYPzn
>>204
スレ違いですよ
206名無しの心子知らず:2005/12/20(火) 22:43:51 ID:DyKX2P/r
ええっと、何の話をするスレだったっけかw
207名無しの心子知らず:2005/12/21(水) 01:09:53 ID:N4X1sCQc
なんか反感買うかもしれないけど
人の意見聞かない人の集まりだね、このスレ…
病院や医者がどうこうって話はここですべきじゃないと思うけど
病院で見た非常識な親を語るスレでしょ?
次スレのテンプレに
夜間救急に自家用車で訪れる場合は事前電話するのが一般的って貼れば
208名無しの心子知らず:2005/12/21(水) 03:39:13 ID:SswU1h2k
>>207
>病院で見た非常識な親を語るスレでしょ?
このスレ読む限り、非常識な親達が語ってるスレのような気がしてならない。
209名無しの心子知らず:2005/12/21(水) 03:46:36 ID:Gsk4780q
>>208
激しく同意致します
210名無しの心子知らず:2006/01/03(火) 00:58:24 ID:ftWUWTaq
>夜間救急に自家用車で訪れる場合は事前電話するのが一般的
だと指摘されても、そんなこと知らない、知らしめなかった医者が悪い、
なんて開き直る非常識なひとがたくさんいる限り、このスレは
非常識な親を語るスレじゃなくて非常識な親達が語るスレ。
211 :2006/01/03(火) 02:47:27 ID:xiDDL3MP
いい加減しつこい。

放置してスレごとあぼーんでよかったのにageてまで蒸し返すな馬鹿。
212名無しの心子知らず:2006/01/05(木) 21:20:29 ID:n7L2jfq7
はいはい馬鹿馬鹿
213名無しの子知らず:2006/01/05(木) 21:29:51 ID:A1OVGJDf
今晩は、初めまして
214名無しの心子知らず:2006/01/11(水) 14:36:40 ID:LrnJeP62
携帯からすみません
今日娘と小児科へ行き、帰りに玄関で夫婦と赤ちゃん(大体3ヶ月位かな)がいた。
犬の絵のジャージを着たお父さんが抱っこ紐をして抱っこしてたので、微笑ましく見ていた。
すると、外に出た途端に抱っこしながらタバコをくわえて火をつけた!!
お母さんはにこやかに見てるし・・・
娘が喘息持ちなので注意させてもらったけど、罵声を浴びせられた。
自分の子の心配はしないのだろうか。
うーん
215名無しの心子知らず:2006/01/11(水) 14:43:57 ID:xKsR/VFe
>>214玄関って小児科の玄関?家の玄関?
216214:2006/01/11(水) 16:19:25 ID:LrnJeP62
>>215
ごめんなさい、書き忘れました。
小児科の玄関です。
217名無しの心子知らず:2006/01/11(水) 16:22:07 ID:Y750igLr
>216
ageんな、馬鹿
218名無しの心子知らず:2006/01/11(水) 16:43:53 ID:xKsR/VFe
>>216
犬ジャージの人種には直接言わないで病院の人に注意してもらったほうがいいよー
219名無しの心子知らず:2006/01/11(水) 16:46:52 ID:tMFFpUnj
混んでいる病院の待合室に、病人の子供一人に
両親が伴い、揃って席に座ってる光景をよく見るが。
そばにヒエピタ貼って、フーフーしてる子供が座る場所無くて
立っていようが、座り続けている(特に父親)
撃ってもいいですか?
220名無しの心子知らず:2006/01/11(水) 16:57:37 ID:IA8wxVj7
撃ってもいい。許す。
221名無しの心子知らず:2006/01/11(水) 17:02:02 ID:ujnHOPOH
むしろその膝に無言で座ればよし
222名無しの心子知らず
どうせなら、オムツの中にウンコたれたばかりの
赤ちゃん乗っけようぜ。