実母が他界しているママさんいますか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
実母なしで育児されてる方!
出産、育児では色々と悩みがつきないと思います。
私も、現在1歳の子供と毎日奮闘しておりますが
しょっちゅう「母が生きてればなぁ・・」と
落ち込んだり。。
義母ともうまくいっていないし、二人目そろそろ
欲しいけどどうしようかなぁ。。と毎日悩んでおります。
2名無しの心子知らず:03/05/03 00:10 ID:fm/bD1mR
1さんと全く同じです!
4年前、結婚しした直後に母を亡くしました。
今は初めての育児で、その上子供は食物アレルギー・・・(泣)
頭がいっぱいいっぱいになりながら、毎日育児してます。
二人目、悩みますよね。
うちもどうしよう・・・。 義母には入院中預けたくないしなぁ。
3名無しの心子知らず:03/05/03 00:10 ID:eCs3ePJb
 私にも実母はいません。
 周りをみると、「お母さん」に頼ってる人が多くて・・・。
 なにかとブルーになる場面って多いよね。
4bloom:03/05/03 00:10 ID:0jLqPP0J
51:03/05/03 00:13 ID:caPVZ/Lw
一人目のときは、姉(3,0歳の子供と一緒に)が実家に帰ってきて
手伝ってくれましたが、二人目の時はとても頼めそうにありません。
義母にきてもらうなんて、それだけでストレスたまりそうだし。
旦那も仕事が忙しいので、協力はあてにできないし。
産後、一人でがんばったというかたいらっしゃるでしょうか?
6名無しの心子知らず:03/05/03 00:13 ID:fm/bD1mR
>3
羨ましいけど、ムカツキますよね。
たかが定期検診なのに母親に付いてきてもらったりして。
母親は荷物持ちになってるだけだし(笑)
「ノイローゼになりそうだから実家に預けてショッピング行った」なんて
聞いた日には「甘えるんじゃねーーーーーーーーーー!」って心の中で言ってます。

とはいえ、自分は健康に気をつけて、
孫が生まれたら、手伝ってあげたいと思います。(w
7アリエル:03/05/03 00:14 ID:owZ0+Na/
ウチはまだ、他界はしてないけど、私が幼い頃から、母は持病を幾つも抱えてて
育児などで、当てには出来ないんだ。
家事もまともに出来ない状況で、そんな事情もあって、里帰りもしなかったし。
生きててくれるだけ、有り難いとは思うけど。。。

まだ他界してないので、sage
81:03/05/03 00:16 ID:caPVZ/Lw
>>2,3
早速レスありがとうございます!
うちは、結婚前になくなったのですがブルーになること
多いですよね。
知り合いのママさんと話してる時になにげに
実母に頼ってるケース聞くと、悲しくなったり。
義母とは離れてるので、入院中預けるとすれば陣痛始まる前から
きてもらわなかったりするわけですよねぇ。
そんな予定日通り生まれるかもわからないのに、色々考えると
ますます踏み切れないなあ・・
9名無しの心子知らず:03/05/03 00:17 ID:fm/bD1mR
>義母にきてもらうなんて、それだけでストレスたまりそうだし。

わかる〜!
とにかく自分の経験(3人育てた)を押しつけたがるんだよね。
うち、アレルギーだから離乳食遅らせたり、医者の指示で進めてるって言ってるのに
「××(息子)の時はもう食べてた」とか言い、まるで私が食べさせてないかの言い方だし、
勝手にオートミール作って「食べさせてみる?」とか言うし。

二人目は、生協の個配でも頼んでヒキになろうかと思うけど、
一人目を公園なんかに連れて行かなきゃいけないんだろうなぁ。

一人目は私一人で何とかなったけど、次は難しそう。
10名無しの心子知らず:03/05/03 00:22 ID:VIMIwV5f
私も居ません。17の時に亡くなりました。子供は5歳一人。
初めての出産の時は実家の近所の
おばちゃん達にいろいろ聞いたもんです。
『お母さんがいたらなぁ〜』と思う事はしょっちゅうありました。

今は同居してます。
姑とはう〜ん、上手く行ってる方かな?
でも二人目・・・・私も悩んでます。姑体弱いし・・・頼れないんだよ。
111:03/05/03 00:23 ID:caPVZ/Lw
>>9
私も母乳がでなくてミルク飲ませてると
「母乳で育ててあげないとかわいそう〜!」とか
言われたり。出るんだったら母乳にしてるって!
生協と週末旦那の買出しでなんとかのりきれますかね?
でも上の子がおとなしくしてくれるのやら?
12名無しの心子知らず:03/05/03 00:26 ID:8s2T249x
実母・義母どちらも亡く、身近に女での応援など一切無し
まさに孤軍奮闘で育児しました。
姑がどうの言ってる人は贅沢ですよ。
生きてるだけでも心の支えになるんじゃないですか?
それが喩え反発心だったとしても・・・・いないより良いですよ。
13名無しの心子知らず:03/05/03 00:29 ID:fm/bD1mR
>12
すごい! やってやれない事はないんですね!

>生きてるだけでも心の支えになるんじゃないですか?
なりませ〜ん! なる方もいらっしゃるとは思うけど
うちのトメはストレスの元凶。
育児疲れより、精神的にひどくやられます。
14名無しの心子知らず:03/05/03 00:30 ID:VIMIwV5f
>12
そうですよね、すみませんでした。
二人目で来た時は頼ってみます。
15名無しの心子知らず:03/05/03 00:31 ID:VIMIwV5f
で来た時ではなくて、できた時でした。 逝きます・・・
161:03/05/03 00:32 ID:caPVZ/Lw
>>12
いないよりは良いかもしれませんが、
心の支えになるってことなありえません!
ましてや結婚前に「ガン家系の嫁は嫌だ!」とまで
言われた姑好きになれると思います?
17名無しの心子知らず:03/05/03 00:35 ID:fm/bD1mR
>16
そりゃひどいね。
「お義母さんは朝起きたら逝ってて下さい」って言っちゃえ〜(w

結局頼れるのは旦那だけなんだけど、帰り遅いからなぁ・・・
18名無しの心子知らず:03/05/03 00:44 ID:k0tTH+fd
5年半前に実母を亡くしました。
その後、結婚7年目にしてできた子供が今2歳です。
育児を手伝ってもらうというよりも、話し相手として
母がいないことが辛いです。ひとり頑張ってる父を
見てるのも辛いし。自分の辛さは押し殺してなんとか
やってるうちに、ついに鬱病になっちゃいました。
皆さんも踏ん張りすぎにはお気をつけて・・・。
19名無しの心子知らず:03/05/03 00:52 ID:cAIkNLLW
12年前に実母他界。
一周忌を迎えた後に張りつめていた糸が切れたかのように私も
鬱病になった。
時は流れて現在、この夏には二児の母になります。
両親に孫の顔見せてやりたかった。(父も他界してます)
人の命は不公平だなぁ。
自分語りスマソ。

201:03/05/03 01:05 ID:7kthM2tA
皆さんやはり苦労されてるんですね。
私も、人前で強がってる分かなりもろくなってきてる
所もあり、もしかして鬱気味?
ひとりで頑張ってる父、ほんと辛いですよね。
いっそのこと再婚でもしてくれても。。と思いますが
やはり実際するとなると複雑なんだろうなぁ・・
うちも今年で7回忌。
孫の顔見せてあげたかったなぁ・・
こうしてかきこんでるだけで、うるうるきてしまった。
まだまだだめですね。

>>19
がんばってください!応援してます!
21名無しの心子知らず:03/05/03 01:12 ID:Sb1n31zq
私の場合、実母は健在ですが、実父と離婚していて女一人で暮らしているため、
日曜日以外はフルタイムで働いています。
なので、実母がいるといっても、両親揃っている人と違って、ほとんど頼れません。
スレ違いすみません。こういう奴もいるということで・・・
でも、お母様が他界されている方の方がもっと大変ですね・・。
皆様も頑張ってください。
221:03/05/03 02:33 ID:7kthM2tA
>>21
健在でも、なかなか頼れない方って結構いらっしゃいますよね。
平日ヘルプができない点では、同じですもんね。
出産もそうですが、自分が病気になったらどうしようという
不安は常にありますし。
お互いがんばりましょう!
23名無しの心子知らず:03/05/03 02:51 ID:SEsWZn+h
実母は7年前に他界。一年後に結婚出産。
孫を見せてやりたかったと悔やみつつ、年子で第二子出産。
その一年半後に実父も他界。
その二年半後に第三子を出産し、この子も父に見せたかったと思う日々。
近所に姑がいるのですが、姑の子もあきれるほどの困った人。
ですが、実母がいたら、きっと実家に頻繁に帰ってると思うし、
(実家まで車で20分ほどなので)いないからこそ、
姑とまあうまくやっていけてるのだと思います。

こんな時、母がいてくれたらなんて、育児してたら思ってしまいますよね。
24名無しの心子知らず:03/05/03 03:08 ID:2vK37Kfc
私も母いません。16年前に他界したので私は中学の頃から家事全般やってきました。
産後も冷凍物使って何とか乗り切り、産後3週間目から普通に家事再開してました。
私の場合産後の体調も良かったので何とかなったけど、結構無理してました。
でも産後1ヶ月実家にいて自宅に戻ったとたん育児ノイローゼにっていう人周りに
いますよ・・・。母親がいれば楽だけど、結局甘えたら甘えた分大変な時期も来ます。
母親には頼れないけど産後も、6ヶ月の娘がいる今も周囲の友人が助けてくれるので
とても心強いです。
25名無しの心子知らず:03/05/03 03:13 ID:3LhRFiXw
>18
物理的なことは、ヘルパーさんを頼めばいいし、
知恵は保健所などに借りればいいし、それで毎日は乗り切れるけど、
仰っている心の辛さは、どうすることも出来ないだけに、胸がつまります。
旦那様と労わりあって、どうぞお幸せに。
261:03/05/03 04:06 ID:Ui02wiUo
>>23
実母がいないからこそ姑と仲良くやっていこうと努力は
してみたのですが、どうも空回り。
やはり元々嫌われてるだけに、受け入れてもらえないのでしょうね。
姑いまだ実母健在なので私の気持ちなんて、到底理解できないでしょう。


271:03/05/03 04:12 ID:Ui02wiUo
うちの近所は、みな実家が遠い奥様が多いようで産前、産後
平均して3〜6ヶ月実家に帰られる奥様なんてざら。
そりゃ戻ってきたら、育児ノイローゼなるでしょうね。
でもやっぱり不可能だと思うだけに羨ましい気もします。
28名無しの心子知らず:03/05/03 05:04 ID:oV5qtk1O
>27
3〜6ヶ月って、普通そうなんですか?

私が臨月のときに母が他界したので、
実家は助けてくれるどころか助けが必要でした。
びっくりするぐらい元気に退院して、その日から(笑)
父は悲しみで、祖母は痴呆で損傷が激しかったんですね・・・

2人目は祖母の損傷が激しさを増してきたので無理です。
理解してくれる夫、大切にしてくれる家族がいて幸せです。
だから母には案じないでいて欲しいのですが・・・

まぁそんなきれいなこと言っていられる日ばかりじゃない(笑)
羨ましいお気持ち、よーくわかります。
でも、そこを堪えてですね、元気にがんばる、と。
しょーがないですもんね。ほんと。

同じ実母のいない環境で育児をがんばっておられる方々がいる。
それがわかっただけでも支えです。


291:03/05/03 07:32 ID:kSDaZVNK
>>28
旦那の仕事柄、母子家庭状況(旦那は寝に帰ってくるだけ)
にならざるを得ないような環境(社宅です)ということもあり、
ゆ〜っくり実家に帰られる方多いみたいです。
二人目は、さすがに実母が面倒見にこられてるケース多いですが。

同じような境遇の方おられると、ほんと励みになります。
30名無しの心子知らず:03/05/03 07:54 ID:jlAMR84R
ちょっとこのスレとは主旨違うけど、こういうスレもありますよ。

里帰り出産をしない人の裏事情
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1021634009/
☆二人目以降の妊娠・育児☆
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1049601248/

里帰りできない状況で二人目も産んでる方の経験談も結構あります。
主にヘルパーさんを雇った、生協やヨシケイの宅配で乗り切った、
旦那の協力があった、などが多いかな。御参考までに。

そういう私は、実母はいるものの諸々の理由で里帰りできないし
預ける事もできない状況。旦那の帰りは深夜。一人目は一人で
乗り切りました。ほんと里帰りできる人がうらやましかったよ。

で、現在二人目臨月に突入しました。産後は姑に一ヶ月ぐらい
家事と上の子を頼む予定ですが、ストレスを伴う事は目に見えてる・・・。
まぁそんなに酷い姑じゃないし近所だから腹をくくりましたが、
小うるさい事は言われるからね〜。オマケに私臨月なのに
「まだ産まれないわよね?旅行行ってもいいかしら」とか言われるし(w
なので事実上そんなに(里帰りするほどは)頼れないかもしれませんが・・・。

あと生協は曜日別二本立てにして、買い物には出ないで済むようにしようかと。
上の子の公園とかは、毎日は無理だろうけど新生児期過ぎたら下も連れて行こうと思ってます。
大変な時期はそう長くないから、きっとなんとかなるよ!
31bloom:03/05/03 08:10 ID:0jLqPP0J
32名無しの心子知らず:03/05/03 08:12 ID:Ir9qIUee
なんか上の子の公園云々で心配している人が多いけど、
産前産後は3ヶ月保育園に預けられるよ。
無認可だと期間関係なく預けられるし。
私はそうしました。しかし!!色んな病気にかかって結局
半分は家で過ごしていました。。。
33名無しの心子知らず:03/05/03 08:45 ID:UAHdEMd0
私は母親の三十三回忌の次の日に子供を産みますた。
息子5歳、娘3歳でよくおばあちゃんてどんな人?て聞かれます。
白黒写真だからな・・・。娘におばあちゃんて白熊なの?て言われますた。

ところで>>1さんは生まれる前に祖母(母方)を亡くした孫について語ってるんでつか?
34名無しの心子知らず:03/05/03 08:54 ID:rlbd0GFx
実母がいないと辛いなあ。義理母にきてもらうのもストレスたまるし、
実家の継母、育児経験なし&小梨なんで大きな声じゃ言えないけど、使えねー。
35名無しの心子知らず:03/05/03 09:07 ID:HgAfzTEu
やっぱだんなの協力が一番でしょう。できる限り出産前後には仕事をあけてもらう
か早めに帰ってきてもらえるように根回ししとくといいです。
一人目も二人目も姑にきてもらいましたが、やっぱり不快になることが多かった
です。なるべく産んでからきてもらったほうがいいよ!産む前に来ると何かと
ストレスがたまって大変なので…。うちは産んでから10日ほどいてもらいました。
産んで5日間は入院してたので実質は5日間一緒にいたわけですが。
入院中の一人目の食事・お風呂を世話してもらってそれは有難かったなと思います。

実母がいなくても頑張って2人育ててます。皆もガンバレ。
36名無しの心子知らず:03/05/03 09:31 ID:C+2dYlB3
実母がいてもDQNだったからいないほうがまし。義母は仕事を持っていて休めない
退院初日から2槽式洗濯機3回。普通に家事していたよ。
更年期大変だよとか言われたけど、選択の余地はなかった。
産褥の人をお願いするのもお金かかるし、それなら自分で頑張るよ。
正直大変だったから、うちは一人っ子。
37名無しの心子知らず:03/05/03 09:45 ID:VdBS2cwp
私も実母を24歳で亡くし、その後結婚出産しました。
生まれたのは双子でとても手がかかり、夫婦協力だけでは子育ても
難しいくらいで、義母に2週間くらい毎日手伝いに来てもらいました。
とても助かるのですが、家事より生まれたばかりの子供ばかり
みているために、これかな自分だけでやればよかったかも・・・と
思ってしまいました。(土日にまとめ買いすれば大丈夫だしね)
育児で悩んだときに母のことを思い出して泣いた思い出も多いけど
泣いてても解決しないんだよね。
実母がいないのってすごい喪失感がある。
でもその分自分が強くなるし、しっかりすると思う。
みんなも頑張ってるように、私も頑張り続けます。
38名無しの心子知らず:03/05/03 16:38 ID:KRWHYh0r
こんなスレ探してたよ。

うちはわが子が一歳の時、他界しました。

里帰り出産もせず、産後の世話もほとんど頼ってなかったので、
もともと縁は薄い母だったけど、いないとなるとやはり悲しい。

スーパーや公園で、おばあちゃまと一緒のベビーカーママを見かけると、
かなり羨ましい。


39名無しの心子知らず:03/05/03 17:19 ID:SGLUeP8c
20歳の時に実母を亡くしました。そして幼い時に母親を亡くし
一人っ子の夫と結婚。私には兄と弟がいるけど女兄弟はなし。
 長男を育てて、ほんとにしんどくてもう、一人っ子でいいや!と
思って生活してたけど、まさかの二人目妊娠!
 不安でしたが、上の子が保育所行ってて、
妊娠でパート辞めさせられてもそのまま通わせて
もらったのでなんとかなりました。
 出産は上の子も泊まれる病院にして、そこから
ファミリーサポーターさんに保育所に送り迎えを
手伝ってもらって。
 本当なら夫にやってもらうのがいいんだろうけど
転職したばかりで、無理はいえない状況だった・・・。







40名無しの心子知らず:03/05/03 17:58 ID:COYECMZN
旦那もわたしも父子家庭なので、母も姑もいません。
娘が一人生まれたのですが、子育てで分からない所は育児書を参考にしました。
元々アバウトな性格が幸いしたのか、娘がかなり丈夫だったのが幸いしたのか、
育児書にがんじがらめになることもなく
あまり追いつめられずに赤ちゃんの時期を乗り切りました。
41名無しの心子知らず:03/05/03 18:31 ID:Gkm4rWPt
実母は美人なだけの虐待母でした。反面教師ですね。
その母を選んだ父の言い分が笑える。
「性格はいくらでも猫かぶれるが、顔は変えられない」
ま、それはともかく、実母がいなくてよかったと思う今日この頃。
42名無しの心子知らず:03/05/03 18:41 ID:jbwzzY6M
私も実母を亡くしています。
初めての出産、育児で不安をかかえながら、
お母さんが生きていたら、いろんな話ができたのになーと思います。
うちの両親、かけおちで、お母さんも親を頼れない出産だった。
親子して、同じ境遇にあってしまったな〜と不思議に感じています。
私も娘の出産のときには手伝ってあげたいと思っています。
43名無しの心子知らず:03/05/03 19:28 ID:K1Z1jD0e
小学生のとき実母を亡くしました。
結婚して妊娠、ただいま35wです。
32wあたりから切迫早産で入院してましたが、
胎児の推定体重が2500gになりそうなので来週には点滴を外して陣痛を待つことになりました。
ひと月も早いので少し心配です。

義母は近くに一人暮らししてますが鬱で体調を崩しているためあまり頼れません。
それより何より息子を甘やかし放題でかなりな我儘に育て上げてくれた実績から、
なるべく子育てに関しては口出ししてほしくないと思う今日このごろ。
という訳でその我儘なダンナの協力もきっと無いでしょう。
見舞いも「来てやってるだけでもありがたく思え」って…。
私はあなたの子を必死で守ってるんですが。
はぁ、先が思いやられる…。
いっそ子供と二人のほうが気が楽かも。
44名無しの心子知らず:03/05/03 22:29 ID:4AN2Gzw7
安部なつみとおけいさんの
 「母と子のデュエットソング」ってのをテレビでやってた。
 なんだろう・・みていていろんなことを考えてしまったよ。
45名無しの心子知らず:03/05/03 22:45 ID:C+2dYlB3
>>43さんガンバ!
うちの旦那もそんなもんだったよ。男は親になる実感がわかないらしい。
生まれても暫くはそんなものだったけど、赤ちゃんに慣れてくればやっぱり可愛いのさ。
心配しなくても大丈夫。そのうち親ばかか?ってなるよ。
今は元気に生まれてくれる赤ちゃんだけの事を考えてね。ガンガレ!!
46名無しの心子知らず:03/05/03 23:19 ID:9VMpNDgJ
私も実の両親がかなり前に他界してて、双子を産みました。母はものすごく子供好きだ
ったし、双子のうち一人は亡父にそっくりなので、見せてやりたかったなぁとつくづく
思います。

妊娠中、実子のいない継母(私が二十歳過ぎてから父が再婚したので同居してな
いんだが)には、手伝いの話をこちらからする前に「私の体力じゃとても手伝えな
いから」ってきっぱり言われて、産後はヘルパーさんを頼みました。
実際は頼むつもりなかったけど、一言「1週間でも手伝いに行こうか?」くらい行って欲しかった
んだけどね。今でも連れていけば可愛がってくれるけど、向こうから私の家に来よう
とは絶対しない。何にこだわってるのかいないのかもよくわかんない。怖くて聞けない。

でも親に干渉されずに子育てできる気楽さもあるんだろうなぁと思ってます。


47名無しの心子知らず:03/05/04 00:54 ID:RAbcyyDg
んん〜?私は両親いないです。でも別に実母に手伝ってもらってる人、
うらやましいとまでは思わないな。
だって、いい関係ばかりとは限らないし。人と比べてもしょーがないし。
夫と2人で乗り切る方が私には合っていたよ。

でも、うらやましく思う気持ちの中には母の死からまだ立ち直っていないというか、
癒されない気持ちがあるんだね。
私は20年近く経っているので、いないのが当たり前になっているから。

親がいるといいこともあるし、嫌なこともあると思う。
割合は同じじゃないかと思っています。



48名無しの心子知らず:03/05/04 01:13 ID:cVzq8eGp
母を13の時に、父を17の時に亡くしました。
もちろん、帰る実家も頼る人もいません。
結婚するまでは、まさに天涯孤独でしたよ。。。

家事料理その他は母を亡くしたときから私がやっていたのでそんなに苦でもないし
むしろ得意でしたし、父をなくした後、結構苦労したのでw多少の苦労や嫌なことがあっても
気にならなかったのですが、やっぱり産後は人並みに辛かったです。
子ももうすぐ2歳。目に持病があるので本当は3カ月おきに病院に行かないといけないんだけど
子を預ける所が無いので、1度も検診に行っていない・・・。
こーゆーときに母がいたら良かったのに、とか思ってしまいます。
(まあ、検診をブッチしてるのは全面的に自分が悪いのですが)
やっぱりママ友が「週末は実家に帰ってゆっくりしてくる」とか言ってたり、
その上で育児の事で愚痴を言ってたりすると、内心面白くなかったり。

>47
私も母が死んでもう12年になるけど、全然癒されないよ。これは自分の甘えだろうね。
どうしたら>47さんのように立ち直れるか知りたいです。マジで。
多分、20年経っても30年経っても、私が死ぬまで立ち直る事は出来ないと思うんだけどね。
49名無しの心子知らず:03/05/04 02:15 ID:aOvxgFwd
私も結婚前に両親を亡くしています。
妊娠・出産・育児を通して、母に話したいことがたくさんある。
他愛ない雑談や「産んでくれて、育ててくれてありがとう」「たくさん心配かけて
ごめんなさい」・・・何一つ言えなかった。
私もまだ癒されない、というか、ここのところ悲しみが急に襲ってきたりする。
突然涙が止まらなくなったり、毎晩夢に出てきた時期もあった。

といいつつ二人目を妊娠してしまいました。
義母はいい人だし、一人目のときもお世話になったんだけど、今回は旦那と
二人でがんばりたいと思っています。
50名無しの心子知らず:03/05/04 03:54 ID:Wx5+nuJ8
43ですが。>45タン、ありがとう!
そうか、ウチの旦那も私と子をいたわってくれるようになるのね。
それを信じてがんばるよ。
51名無しの心子知らず:03/05/04 09:05 ID:+20iTjvH
49さん
その気持ちわかります。
私は母が亡くなった時20才だったけど
まだまだ子どもで母の苦労とか愛情とかわかってなかった。
今、自分も子どもを持ってみて、
どんなに子どもを産んで育てていくことが大変か、
どんなに大切に育ててもらったかわかる。
私も何一つ言えなかったよ。
母がどんな風に自分の人生を考えて生きていたのかも知らない。
さびしいよね。

里帰り出産がうらやましかったです。
手伝ってほしいからっていうより、
みんなでわいわいあーだこーだ言いながら楽しい時間を過ごしてるんだろうなあって。

私も産後義母に手伝ってもらったけど、2人目の時は夫婦でがんばろうと思っています。
49さん、大変だけどがんばって。
52名無しの心子知らず:03/05/04 12:15 ID:raOjbHZZ
他界してます。
私の場合は、妊娠が発覚した時に母の肺がんも発覚。
妊娠2ヶ月の時に余命半年と言われました。
初孫の顔も見ないで、妊娠8ヶ月で亡くなった。義母は東京にいて、
セレブなので、孫が生まれて家に来たものの
「汚い家ね。もっと人間らしく生活しなさい」等と、産後も何も手伝わない、
床上げも関係無く動きまくって、今ではヒドイ腰痛に悩んでます。
妊娠発覚と同時に母が具合悪くなったので、母の家業を代わりにやりました。
居酒屋なので、立ちっぱなし、買い物仕入れは重い物を持つなどで、
切迫流産や早産で、4回入院しましたが、今では健康な子供が生まれてます。
53名無しの心子知らず:03/05/04 14:03 ID:sP9eGkdh
こんなスレがあったとは!私の話も聞いてもらおう。

ウチは他界して7年です。その後、結婚と同時に義親と同居しています。
義母は私を「実母がいなくて可哀想な嫁」と思ってるみたいで、
出産の時も「かわいそうだから手伝ってやる」などと言って身辺の世話をしてくれました。
かわいそうって思われてるのが 私はなんだか悲しいです。
子供は未熟児だったので、産後はしばらく離れ離れの生活だったのですが
それでもいろいろ、そんな義母に世話を焼かれてしまって正直ありがた迷惑でした。

よく主人の姉が、連休だなんだでしょっちゅう子連れで里帰りでやってくるのですが(今も下の部屋に居ます)、
義姉がダンナさんやお姑さんのグチを義母に言ってる時や、
義母と義姉とその子供の3人でいる姿を見るとすごく淋しくなります。

私にはそういう事できないんだ・・・って考えると、仕方ないって頭で思っててもキュンとなります。
義母から自分の息子(私の主人ですね)の小さい頃の話をよく聞かされたり、
幼少期の思い出話をされたりするのも、なんだかせつなくなりますね。

私の子供の頃は、母はどんな思いで育児してたんだろうな・・・。
子供が好きだった母だから、生きていれば私の子供もとても可愛がってくれたんだろうな。

グチやらナンやら語りまくってしまってスマソ。
54名無しの心子知らず:03/05/04 16:03 ID:ae9Rylya
>>53
>義母は私を「実母がいなくて可哀想な嫁」と思ってるみたいで

あーなんか、共感できます。うちは他界して14年です。
舅・姑には何かにつけて、「やっぱりお母さんがいないと、こうなっちゃうのね」
みたいなことをいわれて。。
いい人達なので、悪気がないのはわかるんですけどね。
母が聞いたら、ハンカチ食いちぎって悲しむだろうなぁと思います。
「可哀想な娘にしちゃってごめんね。」って言うと思う。

「お母さんがいないと・・・」なんてことを、息子が他の人にいわれないよう
息子が成人するまで、生きてなきゃ。
55名無しの心子知らず:03/05/04 16:59 ID:WlNgaVzl
>53・54
うちも母がいません。結婚後すぐに亡くなりました。
うちも言われますよ。「お母さんがいないからね〜」的なこと。
主人の親戚に私と1歳違いの従妹がいるんですがその親(主人の叔母夫婦)
にもちくりちくりと言われます。「あなたはお母さんがいないから・・
それに比べて私の娘には元気な親が揃っていて」ってね。
帰省する実家もないって寂しいことですよね。
私は元気で明るいおばあちゃんになって孫の世話をしたり娘の愚痴
を聞いたりすることが夢です。
今も時々娘に言うんです。「お母さんはあなたが海外にお嫁に
行ってもほうきと割烹着を持って産後の手伝いに行くからね!」って。
してもらえなかったことはしてあげることでその思いを帳消しにするしか
ないと思う。お互いに元気でお母さんの分まで長生きしましょう!!
56名無しの心子知らず:03/05/04 18:23 ID:rBZ+RvFC
>>55
わーん(涙)「ほうきと割ぽう着もって」
心優しい娘タンに育って、海の向こうからでも
「待ってるね。お願いね」って言って欲しい。
そんなママンが私も好きだー!
57名無しの心子知らず:03/05/04 18:49 ID:lwFeHy2I
わぁーこんなスレがあるのに感涙!!!
私も昨年母を亡くしました。
今でも立直ってません。
何もしてもらわなくても良いのよ・・・ただいてくれたら・・・
それだけで心が癒されるのに・・・・(号泣)
皆で頑張ろう!!!来年下の子が小学校入学です。
ママが作ってくれた昼寝用布団がもういらなくなるね。
今度はその布団で私が寝るよ!(涙
581:03/05/04 23:37 ID:dd13vjw1
ちょっとお休みしているうちに、こんなに
レスのびてて、嬉しい限りです。
私も、以前からこんなスレあればな〜って
思っていたのですが、なかなか自分でたてる勇気がなくて。
でもこんなにお仲間がいるとわかって、私も
がんばろ〜って思えます。
これからも、どんどん語りましょう!
591:03/05/05 01:36 ID:XK1zjdKF
>>53
>義母から自分の息子(私の主人ですね)の小さい頃の話をよく聞かされたり、
幼少期の思い出話をされたりするのも、なんだかせつなくなりますね。

わかります!
せめて私も「あなたも子供の頃大変だったのよ〜」なんて、
母から聞けたら、ちょっとぐらい子供がそこら中散らかそうが、
「仕方ないなぁ〜」って暖かくみてやれるんでしょうけど・・
60名無しの心子知らず:03/05/05 01:53 ID:gYaMcGLu
>>59
私は独身時代に母を亡くしたんだけど、癌だったから余命わずかなことは
本人もわかってた。
寝たきりになってからは、私が赤ちゃん〜子供時代の話をよくしてくれたよ。
当時は「小梨宣言」していた私なのに、母親として子育てのこと伝えたかったんだろうなあ。
そういう話を聞いたことや、母にしてもらったことは母にはいくらがんばっても
返しきれないんだなあ、自分の子供に返していきたいなあ、と思ったことが
子供を欲しいと思ったきっかけ。
私も母親になったよ、って言いたいなあ。喜ぶだろうなあ。
6148:03/05/05 02:02 ID:cC6jdKo7
>60
私にはそれすら羨ましいです。
母もガンで闘病生活1年半でした。
ですが、告知されておらず、本人もこんなに早く死ぬとは思っていなかったんでしょうね。
私自身まだまだ子供でしたし。
母の偉大さ、感謝の気持ちなど、母が死んでもすぐに気付く事なんで出来ませんでした。
しかも、母の死後、8年ぶりに再会した父との共同生活。
その父も4年後に同じくガンで亡くなったのですが。。。

私は「幼い頃の自分」を全く知りません。
わずかな写真と、わずかな記憶だけ。
最近、幼い頃の写真の自分と息子がそっくりな事に気付きました。
母と父が見たらなんて言うだろう・・・。
62名無しの心子知らず:03/05/05 19:36 ID:UTGdheVM
>>55
>娘の愚痴
>を聞いたりすることが夢です。

馬鹿
631:03/05/05 22:47 ID:Jof7mcZ/
>>61
うちの場合は、告知されていましたが、入退院を繰り返しており
本人および家族もあと数年は大丈夫だろう思っていたところ、
検査入院中に容態が急変、そのまま帰らぬ人になってしまいました。
ガンとわかって、1年足らずでした。
もし、あと数ヶ月とわかっていれば、もっと色々してあげれたのかな?
人の死なんてほんとあっけないものですね。



64名無しの心子知らず:03/05/05 23:48 ID:YV54wbuQ
もし、余命がわかっていて、限界まで色々やったとしても、後悔は残るのです。
だって100%なんてあり得ない。
私は、母が亡くなったとき10歳で、病名も教えてもらってなかった。
実際には、乳がんの再発・骨転移。それから全身転移となったわけだけど、
当時は、「なんで腰が痛いだけで入院してるんだろー?」ぐらいにしか思ってなかった。
亡くなってしばらくは、「あれもして挙げたかった、父はなんで教えてくれなかったんだ?」
と、色々悩んだけど、18年経った今では、自宅療養中の母のそばについておしゃべりしたことや、
母が作ってくれたおやつやご飯を、美味しいって全部食べたことが、母には嬉しかったんじゃないかなーって
思えるようになった。だって、10歳の子どもが、病名と余命を知ったからって、
どれほどの対応が出来たかって考えたら・・・。逆に、全部知ってたら、びびっちゃってたかも。

65名無しの心子知らず:03/05/06 00:01 ID:RULj8daV
最近初めて娘を出産し、ママの仲間入りをしたばかりの者です。
私も中学生の時に母を癌で亡くしました。
もう18年も前のことで立ち直ってるつもりだったんだけど、
娘が生まれて以来、娘への愛情と母がくれた自分へのたくさんの愛情のこもった思い出が重なって、
時々ひっそり泣きそうになってしまいます。
その後、父は再婚し今回の出産にも継母と共にはるばる海外に住む私達のところまで手伝いに来てくれました。
母が亡くなっても母が生きている時と変わらず娘らしい生活をさせようとずっと努めてくれた父、
そしていつも相談に乗ってくれて母の仏壇にもきれいなお花を欠かさないでいてくれる継母にもほんとに感謝しています。
ほんとにたくさんの思いやりに支えられてきたけど、それでも心にぽっかりあいた大きな穴はなかなか埋まらないものですね。
自分の子供にこんな寂しい想いさせないように、ほんと長生きしなくちゃ。
66名無しの心子知らず:03/05/06 02:40 ID:OV48TCi8
私は母をなくしたわけではないんですが。
高校のときに両親が離婚して以来、私はずっと一人で学校に通って
生活してました。
それ以来、親とは連絡をとっていません。
もちろん向こうからも連絡なしです。

私も周りのママさんみていると帰る実家があっていいなぁーとおもう。
特に旦那ともめたときとか。。。。
「わたす、実家に帰らせていただきます!」
↑このセリフ言って見たいなーと何度おもったか。。。。

噂によると、オヤジはホームレスしてるみたいだし。。
帰る実家があるっていうのは本当にうらやましい。

孫の顔を見せて、「お前ににている」といってもらってみたいなぁ。
(夫の実家に行くと、皆が旦那に似てるという。。。w)
67名無しの心子知らず:03/05/06 11:04 ID:v1x3BQTA
類縁スレ。

初産の前後に自分の親が亡くなった人いますか?
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1042382415/l50
68名無しの心子知らず:03/05/06 11:41 ID:IS63uhk7
うちの母は、私が結婚前に亡くなりました。
本当は激しいDVの家だったので、亡くなる前に離婚して欲しかったんですけど
頭の血管が高血圧ではねてしまう方が先でした。

結婚後、妊娠初期に父が事故で頭を打って後遺症で正常な判断が出来ない人になってしまい
ひとりにしておくと危険な状態になってしまったので、
病院・自宅の父の世話と自営業の経理事務と妊婦生活を3立してる時は
さすがに母がいてくれたらな〜と思いました。
(離婚望んでたくせにいやなことさせるんか…)
一緒に四六時中いると身が危険だったので(抑制できないのでカッとなると手を上げられる)
回避目的で旦那の実家に同居していて
姑には食事の支度全般をお願いしたりしたので
産前産後にも遠慮無く必要なことを助けて貰いました。
姑がいなかったら、うちの実家は立ちゆかなかった…

>>66
私もそのセリフ言いたかったんですよ!
でもそんな実家じゃ言葉通りには帰れないしw
なので、父の没後、遺産をつぎ込んで家を建てました。
いつか「ここは私の家なんだから、あなたがでてって」といいたくて。
69名無しの心子知らず:03/05/06 17:08 ID:FLd+Qu5w
近所にご夫婦双方のご両親が近くに住んでいる家庭がありました。
うちの子とその家の子が同じ年ということもあっていっしょに子どもを
遊ばせていたのですが、そのお母さんから何かにつけ「うちの子は目が行き届いて
いるから」といったことを言われて鬱でした。
確かに双方のご両親だけではなく、ご主人という方も子煩悩で、転勤族で日曜日も
仕事のある我が家とは事情が違うことはわかるのですが、月に1度はどちらかの
ご両親がやって来てそのお母さんに頼まれた絵本や知育玩具、それに重箱に詰めた
料理・・そして経済的な援助(とても自慢そうに話されていた)などを見たり聞いた
りすることも辛かったです。
70名無しの心子知らず:03/05/06 17:31 ID:3hzBD4pY
友達が親に預けて買い物に行ったり、夜中まで子供の話を聞いてもらったり
なんだかんだと親の話をするので辛いです。
「そんなに簡単に預かってもらっていいなぁ」と思います。
私は16歳の時に母が逝きました。ばぁちゃんも2年前に逝き寂しいです。
舅姑には心は開けません。旦那だけが頼りです。旦那が姑をアテに
しなさいと たまに言いますがイヤです。
71名無しの心子知らず:03/05/06 17:47 ID:5UTKdyJQ
読んでて泣いてしまったよ〜…

私も去年母を亡くして、初七日に娘を産みました。
ずっと癌で入院してたけど、初孫を見せてあげたかったなあ

お姑さんはいい人だし、ダンナの家族は好きだ。
でも床上げまで母が死んだ悲しみのなか新生児の世話を、プライバシーの無いダンナの実家で
したのはつらかったな。
二人目はできたら夫婦だけで乗り切りたい。
基本的に子供は夫婦で育てるものだと思うし。

実質的なことはヘルパーさんや、一日保育などいろいろ利用すればダイジョブ。
それより、母ともっと娘を囲んで育児の話やらいろいろしたかったな。
一目でいいから会いたいよ〜
まだ一年経ってないし全然癒えてませんね。
72名無しの心子知らず:03/05/06 18:38 ID:4Rute3/U
>>69
お子様は、自立した69さんの一生懸命な姿をみて育つわけでしょ。
近所の人のとこよりも、しっかり育ちそうじゃない?

>うちの子は目が行き届いて いるから
過保護ともいうのでは。
73名無しの心子知らず:03/05/06 22:15 ID:TMRxkRgA
>>69
旦那の両親は、初孫だというのにさほど執着がないというのか
元々お金はやらない主義らしく、お年玉もなく、1歳の誕生日も
連絡なかったな・・(ちょっとは期待したのだけど)
実父が近くに住んでるので、ここぞという時に服などは買って
もらいますが、周囲と比べるとおじいちゃん、おばあちゃんに
買ってもらったものなんてほんと僅か。
親なんてあてにしても仕方ないので、絵本やおもちゃは
毎月誕生日(これって月命日と同じ感覚なんでしょうか?)
ごとに主人と一緒に選びに行って買っています。
毎回あっちがいい、こっちがいいと散々悩んで一つだけ
買うようにしていますが、その方が記念になるし、子供が
気に入ってくれると親も嬉しいものですよ!
7466:03/05/07 18:07 ID:xx375KMx
>68
私も旦那の姑にいろいろ相談したりすればよかったのかな。。
旦那の姑は自営で働いているのでちょっと気を使っていたのもあるかも。

丁度ベイビィが今3ヶ月なんですが、
出産・引越し・上の子の小学校入学が全部重なって
疲ていたのかな。イライラしがち。。

そんな時帰れる実家があったらなーと、
近所の奥さんがちょこちょこ実家に帰るのをみて
ふと、おもっちゃったんだよねぇ。。

>73
孫に執着がないってのも寂しいよね。
うちの両親がそうだったなぁ。
孫の顔すらみせても、あやすどころか自分の話ばかりで
ちょっとあの時は悲しかったよぉ。
旦那の両親がとても、孫バカなので
そっちは旦那の両親に任せたよw


このスレ見てると元気がでてきたよ。
さっきまでベイベェが泣きっぱなしでイライラしててさぁ
泣いてたけど、今日は手のこったものでもこさえてみるかのぉ!
75:03/05/07 23:43 ID:IZAEzwzp
>>74
3ヶ月で、出産、引越し、入学ってほんと大変だったんですね。
身体こわさないで下さいね!
私も頼れる実家がない分、子供に対する愛情は人一倍かもしれません。
たまによくしてもらってる知り合いのおばさんに
「一人でここまで大きくしてえらいね」
(旦那は、仕事忙しいので)って言われると、じ〜んときます。
ほんとは姑に言ってもらいたいけど。
7668:03/05/08 11:29 ID:3/GW/zEQ
>>74
沢山重なってしまってお疲れさまです!
イライラするのは普通です、力を抜いて気楽にいきましょう。

旦那の母親といっても「お義母さん」と呼べる人と
「トメ」としかいえない人が世の中にはいるのでw
うちはいい姑に当たったのではないかと思っています。
当時いいように使われてもらっていたので
(それこそ授乳→預けて病院→帰宅して授乳→預けて実家→帰宅して授乳→エンドレス)
今は多少ムカつくことがあっても我慢出来ます(藁

お子さんに同じ寂しさを味あわせないためにも
ご自分のお身体には気をつけましょう>ALL
77名無しの心子知らず:03/05/08 12:30 ID:x0lZQb/o
そうだよね。長生きしないといけないんだよね。

このスレの人って、「異人達との夏」(邦画)見て泣いたことあるんだろうな。
私は号泣したくちです。
両親いないので、すき焼き屋の場面なんかもうって感じで。
78名無しの心子知らず:03/05/08 12:40 ID:5nXTaw1N
わたしゃ「グランブルー」で、これがオレの家族なんだよー、と言って
イルカの写真を見せるシーン。
当時私もネコの写真を持ち歩いてた。
今は子供ができて、自分の家族ができてうれしいよ。
79名無しの心子知らず:03/05/08 12:56 ID:hJR4Ct8j
結婚前に母は他界しました。
一人目は自宅の方で産み、親戚のおばに来てもらい、
姑も1週間ほど来ました。

姑が来たいた時浴びせられた、横暴な言葉を今でも許していません。
「二人目はこっちで産んでね」と言われ続けているので
家は一人っ子に決めました。

お母さん、なんで死んじゃったの。といい年して思います。
80名無しの心子知らず:03/05/08 20:45 ID:m7gjVAy7
横暴な言葉って?

私の場合、何を言われたってほどのことはなかったけど、
とにかく初孫誕生に夫の実家家族が舞い上がっちゃって、
ものすごいはしゃぎっぷりで、私一人が他人で入り込めなくって
産後鬱になってしまいました。
やっぱり義母に上手に甘えられなくって、
世話してもらうのもつらかったです。
夫にはなかなか、複雑な心境をわかってもらえないんだよね。
8179:03/05/08 21:24 ID:hJR4Ct8j
>81
「私が来ているからって、怠けるんじゃないわよ!
 子供がいても夫の世話を出来るように、教えるために来たんだから」

「夫が勤めに行っているのに、眠っているとはどういうこと」

「息子が台所のもの、何が何処にあるか分かってるってことは
 普段台所に立たせているんでしょ?ほんと動かない子ね、あなた」

「義母に買い物に行ってもらってるのに、よく休んでられるわね」

他にも様々ありますが、きりが無いので。
これらの言葉を産後退院直後より1週間言われ続けました。

何のために来てくれたのか?
82名無しの心子知らず:03/05/08 21:34 ID:6gLm8CCp
>81
酷すぎる…。
そんな酷いヴァヴァのために、2人目産むか産まないか左右されるのは、
ひとごとながら腹立たしい。
あなた自身が一人っ子がいいと思うならそれで良し(私も一人っ子の親)、
もし環境が整ってれば産みたいという気持ちがあるのなら、
ヘルパーでも、自治体の援助でも使えるんだから、産んじゃえ。
旦那実家に帰らずに出産して、義母の鼻を明かしてやるのも一興かも。
8379:03/05/08 22:09 ID:hJR4Ct8j
そうですね、本心を言えばもう一人ほしいです。

ただ、ヘルパー等を使うと言ったらまた何を言われるか・・・。
それを考えると気が重くて。
84名無しの心子知らず:03/05/08 23:09 ID:jnrjo3hd
産後、それだけのことを言われたなら、絶縁する、十分な理由になるような・・・。
ご主人も、もう一人ほしいと思ってるのかな?
思っているなら、二人で話し合って解決した方がいいんじゃないかなぁ?
85:03/05/08 23:37 ID:yIugE77c
>>81
そんなひどい姑がいるとは・・
私なら孫の顔二度と見せたくなくなるな。
でも81さんが、本当は二人目欲しいならそんなトメ
無視して頑張って欲しい。
言うのは簡単だけど・・・
86名無しの心子知らず:03/05/08 23:53 ID:qCbGlhvq
ここの人達は、どうやって手伝いに来させないようにするかを語り合ってるよ。

【正直】!実母が苦手!×四人目【告白】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1047338044/l50

>1って、結局トメの悪口言いたいだけなんじゃないの?
ちょっとスレ違いなコメント多いね。
こっちの方がいいんじゃないの?

昔とは違うのよお義母さん!
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1044758406/l50
87名無しの心子知らず:03/05/08 23:57 ID:Si9ZoWZZ
>>81
旦那サンはそれをいわせっぱなしにしているの?
88:03/05/09 01:37 ID:xP3DxM0m
>>86
実母がいないからこそ、でてくる姑の嫌味ってあるわけで。
産前、産後の問題は、単に姑が嫌いとか実母が苦手という問題と
少し違うような気がして、わざわざスレ立ててしまいましたが。
確かにトメの悪口だったら、ここで言うことなかったですね。
実母にぶちまけられない分、かなりストレスたまってるので。
もうすぐ1週間ほど姑が遊びにくるので、鬱です・・
8948:03/05/09 02:10 ID:lj4BH5Un
>86
ココに書き込んでいる人たちには、実母がいないんですよ。
嫌いになろうにもいなければ出来ないわけで。
もし、私の母が生きていたら、>86のスレのようなウザイ母になっていたかもしれません。
でも、頼れる母になっていたかもしれません。
私は13の時に母を亡くしていますので、正直それすらも分からないんです。
私の義母はいい人です。
嫌味な姑の介護をし、嫁姑の問題を嫌と言うほど分かっているので、私には干渉してきません。
・・・でもそれが少し寂しかったりもします。
義母ですから、「何か買ってこようか」と言われても本心を言う事が出来ません。
実母なら自分の欲しいものをはっきり言えるのだろうと思いますが。
こういう事って、やっぱり実母を亡くしている人にしかわからないんじゃないかなって思います。
私は>1さんがこのスレを立ててくれてよかったなって思います。
9079:03/05/09 08:01 ID:Huu4E8Fz
ごめんなさいね。私の書き込みでここの雰囲気を悪くしてしまって。

母が亡くなっていることは淋しいけれど、ここを読むと
皆頼る実母がいなくても頑張っているのは自分だけじゃない!
と励みになりました。

1さん、このようなスレを立ててくださって、どうも有難うございます。
9148:03/05/09 09:53 ID:lj4BH5Un
>79
>とにかく初孫誕生に夫の実家家族が舞い上がっちゃって、
ものすごいはしゃぎっぷりで、私一人が他人で入り込めなくって
産後鬱になってしまいました。

ここ、すごくよく分かります。
お祝い事の席とか、私一人だけ他人なんですよね。
旦那の子供の時の話とか一方的にされてもはぁ?って感じで困る事ばかり。
気付くと私だけぽつーんと一人でいるなんて事も。
旦那も結構察して気を使ってくれるのですが、それも100%じゃないですしね。
こんな時、母や父がそばにいたら全然違うんだろうなぁとか思ってしまいます。
義両親がいくら良い人でも、やっぱり他人でどうしても一線引いてしまうんです。
92名無しの心子知らず:03/05/09 10:02 ID:H7MXEnes
実母10年以上前に亡くしました。
寂しいので子供は3人作りました。
はじめは大変でしたが子供は私の味方です。
93名無しの心子知らず:03/05/09 17:40 ID:QdnQEM4C
実母は去年亡くなりました。

夫は仕事が忙しく、この一ヶ月、休みも全く取れません。
子どもは2歳で私は育児でくたくた、夫の体も心配です。

こんなとき頼れる実家があったらなあ。と思います。
お母さまを亡くされたママさん達、お互い頑張りましょうね!
94:03/05/10 01:40 ID:tbNebRQk
>>92
やっぱり家族は多いほうがいいですよね。
何かあった時のためにも・・
でも私は年齢的、経済的に自信がないので二人ぐらいかなぁ・・
95名無しの心子知らず:03/05/10 07:11 ID:g6pbJBQ6
実母8年前に他界。
義母離婚のため音信不通。

2人の子持ち(3歳と3ヶ月)。
母がいればいろいろ頼って甘えて、頻繁に実家に帰ってるだろう(極近)けど、
いなければいないでなんとかなってる。
まわりに世話焼きが多いが(母親がいないから母親の代わりをしてあげると・・・
正直うざい)こっちから頼んで助けてもらったことってほとんどない。
この3年で2〜3度かな。数時間みてもらったくらい。

何とか夫婦で乗り切ってる。
2人目のお産のときも日中は保育園で、休日出勤した日は病院で私が世話した。
帰宅時間も何とか都合をつけてもらって(会社はかなり迷惑だったと思うけど)
頑張ったよ。本当に無理なときは、友人に頼んだけど。

だから実母がいないからって実母がいる人を妬んだことも、実母がいないこと
を嘆いたこともないけど、やっぱり、いないよりいるほうがいいな。
自分の赤子の話を聞きたいなとベイベを見ながら思う。それが出来ないのは
すんご〜〜〜〜く残念で淋しい。だから、我が子には孫が生まれたらいっぱい
話してやりたいと思いつつ、自分がいない将来を考えて成長アルバムを作って
伝えたいことなんかを残してる。(これが完成するまで死ねないよ〜〜〜)
96名無しの心子知らず:03/05/10 09:49 ID:W1snt5II
私も両親ともいません。
母は8年前に乳ガンで他界。
父は母の死と同時に離婚してしまい音信不通。

ずっと長い間立ち直れなくて、苦しんでて
主人と出会って理解してくれると思いきや
「不幸の女気取りがうざい」と言われ、
それ以来寂しい気持ちになっても口には出さないようにして
いました。
周りに同じ状況の人がいなかったから、「なんで私だけ」って
すっかり落ち込みきってしまった時もあったけど、子供が生まれて
からは「私がそんなんじゃダメだなあ...」って。
こんな時に母がいてくれればって何度も思ったけど、
それ以上に何かふっきれたようになってます。
母もこんな風に頑張って育ててくれてたんだと思うと、
自分も頑張らなきゃなあと。

でもここを見つけて、そういう思いしてるのは自分だけじゃない
って思ったし、みんなそれでも頑張ってるんだなと思うと、
元気もらった気がします。

みなさん、お互い頑張りましょうね!
97名無しの心子知らず:03/05/11 22:53 ID:7Az1VmyZ
子供が産まれて初めての母の日だ。
おかーさん、ありがとう。私もやっとお母さんになれたよ。
98名無しの心子知らず:03/05/11 23:08 ID:RBqSCWlh
神様が一人だけ会いたい人に会わせてくれる!!
といったら
私は母親に会わせて欲しい。10分でもいい
この子を見せたいな〜
99名無しの心子知らず:03/05/11 23:25 ID:3BYdhas8
ばぁちゃんとお母さんに子供を見せたかった。
そう思うともっと早く結婚すればよかったと思うけどうまくいかないものですね。
子供が出来て大喜びしてるのは旦那の実家親戚だけ。
うちは誰もいないし、産まれても誰もこないと思う。
友達は自分の親を頼りにしてるのをみるとすごく羨ましいです。
夢でもいいからばぁちゃんとお母さんと話たいな。
100名無しの心子知らず:03/05/11 23:28 ID:JCzl9zqu
いてもね、仕方ない母親もいます。
いてくれたらと思えるような
女性を母に持つみなさんをうらやましく思います。
101名無しの心子知らず:03/05/11 23:39 ID:rS99BIpg
今妊娠中だけど、両親は他界してるし、きょうだいも男なので
月イチのペースで様子伺いの電話してくるのは姑だけ。
正直あまり関係がうまくいってないので、無事生まれるまで
ほうっておいてほしい。いちいち電話が来るとうんざりする。
もうすぐ二児の母になろうとしてるのに、いい年してなんだけど
この電話が自分の母からだったらな、と思う。
102名無しの心子知らず:03/05/11 23:54 ID:NdaitJVV
このスレ知ってたらもっと早く参加したかったー!!
私も22で母を乳癌(再発・転移つき)で亡くしました。上の子が7ヶ月の時。
現在25歳。二人目も生まれたけど、母はやっぱり居てほしい・・・(泣)
ダンナの実家ははっきり言って「ゴミ屋敷」なので子供はあずけられないです。
(6畳くらいの居間で正座したら足くずせない・・・古新聞とかゴミが山積み)

最近上の子つながりの友人ママは次々二人目を出産してるんだけど、みんな里帰り。
正直「いいなぁ・・・」って思っちゃいます。
悪気はないのはわかってるんだけど、里帰りして至れり尽くせりなのに「もー大変でたいへんで!!」って言われると正直気分は良くないです。
(私がまだまだ子供なんだろうな・・・)
でも不思議なことに手のない我が家みたいな所には、足りない手でも育つ子が生まれるモノで、
上の子もほとんど病気もせず、食欲旺盛ヤンチャ坊主で、下も新生児のうちから6時間も寝てくれる
親孝行な子でした。生まれる前に天国の母が「私が直接手伝えない分ラクな子にしといてあげるわ!」って
取りはからってくれたのかなぁ・・って思ってるんですが。

>>98ホント同感です。成長した上の子と、初めて会う下の子を見せたい。
103名無しの心子知らず:03/05/12 00:34 ID:R84NXvur
>>100
私が甘いのかもしれませんが、、
いても仕方のない母親でも、いざ死んじゃうとね
やっぱり、いてくれたらと思うんじゃないかな。
104名無しの心子知らず:03/05/12 02:19 ID:PWkVOsSG
私の母は私の一人目出産4日後に急死しました。
毎日、初孫病院に見に来てたのにホントに突然。
退院の日がお通夜で、子供のみ病院に一日余分に
あずけてお通夜出席しました。
まだ産後間も無いということで火葬場は行かなかったのですが
実はまだ母の死が受け入れられず行く勇気がなかったから。
今考えると大人げ無かったと後悔しています。
親戚のおばさん連中が子供抱くたび、
「お母さんも抱けなかったのに抱かないでよ!!」
といつも心の中で叫んでいました。
二人目出産まじかには、また自分の大事な人を失うんじゃないかという
恐怖に襲われそれを保健婦さんに相談したら
忙しい育児等の為、母の死の悲しみをずっと心の内にしまいこんで
昇華しきれてないといわれました。
そういえばおもいっきり泣いた事なかったなと思った。

しかーし、8年たった今、お義母さんは世話好きで何でもいろいろしてくれるし
心配事、悩み事は尽きないけど今は幸せなんじゃないかな。多分。
105名無しの心子知らず:03/05/12 13:06 ID:BDHc1n3h
>>100
生きてた時はこんなこと思わなかったですよ。
ウザくて早く距離をおきたいと思った事もあった。
距離が遠くなりすぎてしまって絶対に会えなくなって、初めて湧いた、思慕というものです。
106名無しの心子知らず:03/05/12 13:09 ID:Xswx0CCg
>104
せめて初孫見せてあげられてよかったね。
107:03/05/12 22:04 ID:hDh3CRh1
>>104
辛い思いをされたのですね。
でも今が幸せだと思えるって素敵なことですね。

私の姉は、妊娠5ヶ月の時に母が他界したので孫の顔は見ていません。
姉は、その後二人目出産、私もその数ヵ月後に一人目を産んで、
姉を頼りに育児してきましたが、姉は頼れる人がいなかったので
よっぽど辛い思いをしてきたんだろうなぁ・・
今更ながら、姉ってすごいと思う。
108名無しの心子知らず:03/05/12 22:58 ID:wt8bS98s
私の実母は結婚前に癌で他界しました。
父はすぐに再婚。
姑は長男出産の2ヶ月後、脳梗塞で他界。
間もなく2人目を妊娠して、出産のときは長男を一時的に
乳児院に預けました。
その直後、舅が脳梗塞で寝たきりに。
子育てと看病で昼も夜もわからないような毎日でした。
去年末舅が他界して、不謹慎ですが穏やかな毎日を送っています。
私の実家は歩いて5分くらいのところにありますが、
年に数回しか行っていません。
再婚相手の人は、たまに遊びに行くと子供のことを
可愛がってはくれますが、自分の実家なのに、
気軽に冷蔵庫を開けられない空気の重さと、
生前の母の思い出が重なって辛くなります。
自分の実家なのに…。
ちなみに父達は、何度頼んでも全く手助けしてくれず、
旅行ばかりしています(笑)。



109:03/05/13 22:34 ID:coyb9Jo9
>>108
父親には、幸せになって欲しいと思うのですが
やはり再婚となると気持ちの整理がつくのかどうか
自信ないです。
適度に遊んでくれるぐらいの人がいればなぁ〜なんて
娘の我がままですよね。
110名無しの心子知らず:03/05/13 23:38 ID:BFtNZ+j3
>107
私も母を亡くして一人で育児やってます。
やってみれば何とかなる、というか、
他事考えてる暇がない、そういう感じです。

111名無しの心子知らず:03/05/13 23:55 ID:Sydp8Kb1
実母まだ生きてるけど
かなり遠い所に住んでるし
相性があわないから
いてもいなくても現状は全然かわらない。
112名無しの心子知らず:03/05/14 00:11 ID:RbkTERm3
みんな結構実母を頼ってるんですね。
生きている時から気が合わなかったので
出産時も自分&主人でやってきました×3人。
里帰り出産で至れり尽せりの人も別にうらやましくありません。
自分は母が生きていてもしたくなかったし。
マイペースでのんびり子育てできて私にはよかった。

親不孝かもしれませんが
実母が死んでホッとしているのが現状です。
全く涙も出ないし悲しくもない。
肩の荷が降りたという感じかな。
113名無しの心子知らず:03/05/14 09:13 ID:DYPKT5jD
>112
もしかして男の兄弟がいてそちらばかりかわいがる母親タイプですか?
そうゆう人が本当多いんで。
114名無しの心子知らず:03/05/14 09:36 ID:T4Ou1jth
>112
ありがとう。
私もきっとそうなる。私と、父は少なくともほっとする。

ここのみんなごめんね。

でも、本当に本当に「お願いだからいなくなって」と思うような母親がいるんだから。
115名無しの心子知らず:03/05/14 10:49 ID:JxziqQ6c
>>1
うちの姉は母が亡くなった時に甥が一ヶ月になったばかりで
乳児かかえて隣県=実家を後始末のために(父がショックで壊れてたから)
3ヶ月くらい往復してました。
おかげで甥がトメより私に懐いてしまった(笑)

>>112>>114
頼ってるのは物理的にではなくて精神的に、という面が強い気がするんですよね。
実際に頼るかどうかではなく、いざという時の支えというか。
いい関係を築いていた母娘の人が多いのかもしれないけど。
それぞれの事情があるんだから、どう思おうと謝らなくてもいいとは思う。
私も父に関しては死んでホッとしてる部分あるし、理解できる。

でも、スレ違いに気づいてね。
そういうカキコは実母苦手スレでどうぞ。
116名無しの心子知らず:03/05/14 14:59 ID:T+QMv+1X
同じような境遇で、同じように感じている人がいる事に感激しながら、ずっとROMしてました。
もうほんとに、わかるわかる〜同じ同じ〜の連続です。
このスレが長く続きますように!!
117112:03/05/14 15:10 ID:RbkTERm3
>>115
スレ違いですか?
実母が亡くなっている人も様々いるということでレスしましたが。
11848:03/05/15 00:55 ID:+4Ma0/2V
>112さんはいいんだけど、実際まだ実母が健在でうざくて苦手で、
ココに書き込んでいる、実母を失って実母を欲している人たちを「羨ましい」とか
「いなくてもいい」なんて書いている人にはご遠慮頂きたいです。
私は母を亡くして12年経ちますが、未だ母を失った悲しみから立ち直れません。
私は母を困らせるばかりで、親孝行も出来なかった。
きっと病気の原因も私のせいだったと思っています。
実母でも性格的に合わない人や苦手な人嫌いな人もいるかもしれません。
でも、私から見たらお母さんがいるだけで羨ましいんです。
119名無しの心子知らず:03/05/15 01:27 ID:1byRUuRo
>でも、私から見たらお母さんがいるだけで羨ましいんです。
>>118に同意。世の中いろんな親子関係があるから、それを否定するつもりはないけど、
ここは「母いないけどがんばって育児しようね」っていう板だと思う。
実際母健在の人は「母がいない痛み」はわからないと思う。
自分だって母が生きてるときはわからなかったよ。
120名無しの心子知らず:03/05/15 02:07 ID:pR2k3eid
10年前に実母を亡くしました。(あっという間の10年です)
来月で1歳になる女の子がいます。

去年、どこかのスレに書いたのですが、妊娠8ヶ月になった頃
一度しか会ったことがない、体と精神状態の悪い姑が、
「あなたはお母さんがいないから。あたしはお母さんに頼まれて来た。
 産後3ヶ月までいるから」と最初は2週間の約束だったのに、トータル
半年居座ると言い張り押し掛けてきました。

姑が家に来てから10日目に破水、その10日後に1000gちょっとの子を産みました。
(姑には私の産前の入院中に田舎に帰ってもらいました)

妊娠がわかってから子供がNICUを退院するまでの間、
度々亡くなった母の写真の前で気持ちをぶちまけてましたから、きっと
母は天国で落ち付かなかったことでしょう(苦笑)

子供が退院してから今日まで、本当に手探りでした。姑には頼れないので
わからないことはNICUの看護士さんにメールで聞きました。
そのおかげで今日まで育児をこなせてきたと思います。

でも結婚式に参列してほしかった、孫を抱っこしてもらいたかった、産後
の入院中にも来てほしかった、母の育児の話も聞きたかった、料理はもっと
教えてもらえば良かった。。。

今日は命日です。
娘を抱いて写真の前で沢山話し掛けるから、孫を見に来てね。

そうそう・・・。
お母さん、夢に出て来てよー。たまーにでいいから夢の中で会いたい。
121名無しの心子知らず:03/05/15 03:30 ID:iw/xAQT1
>120さん、大変でしたね。
私の姑は、結婚前から虚弱体質だったので、押しかけては来ませんでしたが、
一ヶ月健診も済まないうちから早く見せろと急かしてきました。初めてのお産、
初めての会陰切開、痛いやら不安やらで一杯だったのに、歳をとると我がままに
なるのか、毎日電話でうるさかったので、健診の翌日に見せに行きました。
車で4〜5時間の距離(渋滞だともっとです)だったけれど、首のすわらない赤ちゃんを
連れて行くのに、すごく抵抗・怒りを感じました。
実母は18年前に亡くなっています。あ、そうだ、夢の話しを書こうと思ってたのでした・・
母は事故で急逝したため、言い残した事が沢山あったのか、
亡くなって四十九日まで、毎晩結構リアルに登場してたのですが、
四十九日を過ぎたらぱったり出てこなくなってしまったんです。
すごーくさびしかったのだけれど、「それは成仏できたからなんだよ」と知合いから
聞き、少しあきらめがつきました。120さんのお母様もきっとそうなんじゃないかと思って。
でも、会えるとしたら夢の中だけですものね、出てきてほしいですよね。私も120さんと
同じ想いです。
122名無しの心子知らず:03/05/15 08:14 ID:VwUrUVVX

>実際母健在の人は「母がいない痛み」はわからないと思う。
自分だって母が生きてるときはわからなかったよ。

112も、母親死んでるって言ってるじゃん。

>ココに書き込んでいる、実母を失って実母を欲している人たちを
 「羨ましい」とか「いなくてもいい」なんて書いている人には
 ご遠慮頂きたいです。

なんで?そんなことスレタイに書いてないじゃん。
実母を慕って傷をなめあうスレならそういうタイトルにしたら?


123名無しの心子知らず:03/05/15 08:20 ID:x0szCL/d
>122
そうだね。わざわざここに来なくてもいいんでは?と思う
でも
>112はさきっといい母親が羨ましいんでしょうね。
ある意味でかわいそうな人ですね。
みんなのカキコみてつい羨ましくてレスしてしまったんでしょうね
母親が嫌いでも自分の子供にはいい母でいて欲しいね
124名無しの心子知らず:03/05/15 09:17 ID:7SO+TPnj
黄泉がえり、観てみたいな〜と思うんだけど
号泣必至なので観れなかった。
CMだけで母のことを想って涙が出そうになってしまった。
映画は観てもいないのに、
期間限定で母がこの世に戻ってくる、という夢を3回もみちゃった。
1日でもいいから、もう一度一緒にいられたらなあ。
125名無しの心子知らず:03/05/15 11:02 ID:SghkjJyI
>>124
母親の夢みるのはね、死んだお母さんが何か云いたいんだって。
ってお坊さんいってたよ
命日近いとよく見るよね。だからそうゆうとときは
お母さんの好きな食べ物を仏壇かお墓に添えてあげて
私たち守ってね!と拝むと安心して出てこないらしいよ
126名無しの心子知らず:03/05/15 11:07 ID:7SO+TPnj
>>125
そうなんだ…
ここ何ヶ月か、よく母が夢に出てくる。
何が言いたいんだーー!!??
ちょっと仏壇に線香あげてくる。
127名無しの心子知らず:03/05/15 11:32 ID:aWBB5WYa
>124
わかります。なんか普通に観れない気がして行けませんでした。
まだ身近な人を亡くしていない友達に誘われましたが「つまんなさそうだからいや」
と言って断りました。作りものなのにねぇ。
母親、祖母のことは毎日気にかけてます。心の中で話しかけるとか。
少し ないがしろっぽく、忘れていると夢に出てきます。
不思議です。あ〜孫の顔をみせてあげたかった。
128名無しの心子知らず:03/05/15 11:39 ID:SghkjJyI
>124
その映画は誰が出てるんですか?
129名無しの心子知らず:03/05/15 12:02 ID:7SO+TPnj
>>128
くさなぎくんが出てます。
ttp://www.yomigaeri.jp/
130名無しの心子知らず:03/05/15 12:13 ID:7Jao+9Sl
私は実母健在なのでみなさんの気持ちはわかりませんが
主人の母は主人が2歳のときに亡くなったと聞いています。
今娘が2歳と8ヶ月なのですが亡くなったお母さんの気持ちを
考えてみるとすごく心が痛みます。
もし生きてたら私の母と仲良くやってたんじゃないかなあと思って思ってみたり。
偶然なのですが私が生まれる前に私の母が主人のおかあさんのやっている
美容院の名前につられてはいったようです。

乱文スマソ
131名無しの心子知らず:03/05/15 12:17 ID:s/02BA5A
さっきポリオの接種に行ってきたんだけど
大して動く訳でもない6ヶ月くらいの赤ちゃんを連れて、
母親・父親・ジジババ4人で来てる人が居た。
1ヶ月検診ならまだしも・・・
ジジババは孫の成長が楽しみなんだろうけど
見ていて決して気分のいい物ではなかったな。
(何故かババが孫を抱いて、ジジは順番待ちして、
 両親は他のママと喋ってた)
132名無しの心子知らず:03/05/15 13:50 ID:rFknLGS1
生前 同窓会から帰ってきた母が、
「もう孫がいる同級生がいてね…、」って
羨ましそうに話してたので
「結婚して子供産んでも働くつもりだから
 その内悲鳴あげる程 観てもらうからね。」って言ってたの。
子供好きの母は 嬉しそうに笑ってた。
それから数年後、結局孫の顔も見ずに 事故であっさり逝ってしまった。

今は 義母が悲鳴をあげながら 孫を観てくれてまつ。
133:03/05/16 03:54 ID:UfXk0My0
今、義母が遊びにきています。
久しぶりに会ったこともあり、以前より温和になったというか
今のところうまくやってます。
もうちょっとフレンドリーになれたら、二人目手伝って
もらおうかなぁと思ったり・・
134名無しの心子知らず:03/05/16 12:44 ID:v5BF9Vci
>133
良い距離感でつきあっていけるといいですね。

愚痴です。
父の再婚相手と電話で子供が病気になったときに近所の人に助けられた
話をしていたら唐突に「あなたはお嬢さん育ちで昔はとても冷たいところが
あったけどそうやって回りの人に助けられると人のありがたさがわかるでしょ」
と高飛車に言われた。思わず「そんなこと人に言われたの始めてだわ」と言った。

なんで子供育てたことない義理の関係のあんたに唐突にそんなこと言われなきゃ
いけないんだ?義理の関係って人格や性格の評価をしないのがルールじゃないか?
それに私は冷たい人間だなんて人に言われたことないぞ。

なんで父親はこんなに実母と性格の違う人を再婚相手に選んだんだろう。
くっそ〜むかつく。もうつきあいやめたい。
135名無しの心子知らず:03/05/16 12:52 ID:jgLe7npy
>>134
まぁまぁそう興奮しないで。
お父さんさびしかったんでしょう?
誰でもというのはおおげさだけど。他界してるお母さんを
忘れようとして再婚したのかもね。
私は両親いないけど本当のお父さんがいるだけ羨ましいよ。
再婚相手に高望みは無理だよ(他人だもん)
付き合いなんてやめちぇ。そこまで云われて
気を使う事ないよ
136名無しの心子知らず:03/05/16 13:18 ID:3+Uat2xT
私も17歳の時に母が他界しました。
それから、今まで13年余り母親を思い出さない日はないかも・・・
義父母と同居ですが、実母に勝るものはいませんよね。
義母とは本当の親子?まで行かなくても仲いいですが、
都会にいる娘(小姑)が帰省すると、私の居場所がなくなる。

私は姉と言う存在がかなり大きかったので
絶対に女の子は2人産んで、長生きすると決めています。
今のところ、2女産みました。
お腹にいる6ヶ月の赤子は??まだ性別がわかりませんが、
子供のために、長生きしたい。
当てにされたい。
精神的にも、金銭的にも・・・
がんばるぞ〜〜〜!!!

たまには、夢で会いたいな〜出てきてよ>ママ!
137名無しの心子知らず:03/05/16 15:01 ID:dF/DWH4s
>136
姉妹の存在は大きいですよね。うちは20年前に父38歳兄15歳自分13歳妹9歳
で母がくも膜下出血でなくなってます。

家事はほとんど6:4くらいで妹と分担してました。産後は実家へ帰り子供の世話
以外は妹にやってもらったのでとても助かりました。

うちは母がいた頃のほうが家庭環境が悪かったけど今では孫をみせたかったなあと
思うよ。ちなみに旦那と旦那の両親の仲が悪く絶縁状態。子供を1度も会わせたこと
ない。かえって気楽です。
138名無しの心子知らず :03/05/16 22:50 ID:HBDIGYwX
このスレ悲しすぎて読み切れない。
実母は3年前に他界。9ヶ月の娘の変化を見るにつけ
「ねぇ、お母さん、私の時はどうだった」と聞きたい。
天国まで行って聞きたい。
139名無しの心子知らず:03/05/17 16:52 ID:4nhg2NX/
>>137
私も4つ下の妹がいます。母は18年前に他界。
妹の方が先に女の子を産んだけど、私はたいした手伝いもしてあげられなかった。
私の出産時にはいろいろ教えてもらい、今も育児のことメールで聞いたりしてる。
学生時代はケンカばかりだったけど、妹がいてくれて良かった。
「いつか泊まりがけでお母さんの話しよう」なんて妹が言うけど、
まだ二人とも癒えてないから号泣で話しにならないこと必至(ワラ

母の墓前に大きなお腹を見せに行った時、
娘が産まれて仏壇前で挨拶をした時、とても胸が苦しくて涙がにじんで。
「泣いてる?」と旦那がちゃかすけど、「いや、なんか鼻水が」とごまかす私。
140100人に1人の病気(変化を極端に嫌うのが特徴):03/05/17 17:11 ID:kTcZvBtu
<アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)←脳の機能的疾患(遺伝が要因)>
http://www.ypdc.net/asuperugar.htm
http://www.autism.jp/l-02-03-aspe3.htm
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/5917/as/
●接し方のルールがわからず無邪気に周囲の人に対して迷惑なことをしてしまうこと
がある。人を傷つけるということには鈍感です。年配の先生に向かって「おばあさん
先生おはようございます」と明るい大声で挨拶する生徒もいる。こういった言動をす
る場合にも彼らには悪意はない。
●小さな声でひとり言を言ったり、考えていることを声に出して言うことがある。
●融通が利かないことも学校生活で問題になる。時間割の変更や突然の教師の欠勤と
いう事態で不安を感じたりかんしゃくをおこしたりする。あまりに規則に厳格なため
に、遅刻した同級生に延々と注意をしたり、修学旅行などで消灯時間をかたくなに守
り、他の生徒のヒンシュクをかったりすることがある。
●行動・興味・活動のパターンが貧困で反復常同的なことも自閉症の特徴である。すな
わち、日常の活動の様々な面にわたって柔軟性のないルーティン(決まった手順や日課)
を押しつける傾向、これを慣れ親しんでいる習慣や遊びのパターンだけでなく、たいてい
は新しい活動にも押しつける。そしてルーティンや個人的な環境の細部の変化(家の中の
置物や家具の移動によるなど)に対する抵抗がみられることがある。
●揺れる木の葉を見続ける子どもは興味のレパートリーが狭いとも言え、視覚的な敏感さ
があるといっても良い。
●精神遅滞を伴うものと伴わないもので大きく分かれる。100%果汁のオレンジジュー
スを思い浮かべてください。それにだんだん水を加えて薄めて行くと終いには水にごく近
くなる。一口飲んで「オレンジジュースだ!」とわかるものは自閉症、水に近いけれどな
にかオレンジの味が混じっているのがアスペや高機能・・。その濃度はさまざま。濃いオ
レンジジュースであったとしても早期の療育や周りの対応によって水に近づいていくこと
は可能。しかし間違えてはいけないのはオレンジジュースが一滴でも落ちている場合は
「純粋な水」にはなれないのです。
141134:03/05/17 17:21 ID:JFLuLrEG
>135
優しいレスをありがとう。落ち着きました:)
他人に高望みはだめ、、って、そうなんだよね〜。
私も父も他界していてるんだー。兄弟いないのでその再婚相手が
唯一実家側の人って感じでつきあいが続いてるんだけどね。

いろいろあるけど、私には子供がいる。それでよしとしよう。
142名無しの心子知らず:03/05/17 20:54 ID:U3+WZd7t
>>138
>「ねぇ、お母さん、私の時はどうだった」と聞きたい。

わかる・・・。 私は4年前に母を亡くしました。
子供にアレルギーがあるので除去食をしてるんですが
「自分はどんな物を喜んで食べていたのかな?」とか
「私はいつごろ××出来るようになった?」とか聞きたい事がたくさんある。
それは子供の事に限らず、家事の事でも・・・。

母が居なくて寂しい、辛い、子供を抱かせてあげたかったとか、色々思う事はあるけど
今、母親に甘えて育児している人より、自分は自立してるんだ!と言い聞かせています。
いつか皆、旅立つんだもんね。
若く亡くなった母は可愛そうだけど、私たちの心の中には、若いまま生きてくれていて、
誰もが「もう一度会いたい」って大事に大事に思ってる。
ずっと心に生きてるよ・・。

何か支離滅裂・・・ごめんね。
143名無しの心子知らず:03/05/17 21:14 ID:SRHMT8QD
今月末に出産です。2人目です。
母が亡くなって一年。義母は私の出産に興味がないのか、お手伝いには来て
くれません。
もう家族だけで乗り切る覚悟や準備もできたのですが・・・。
でも体がしんどい時に、つい「お母さん・・・」と呟いてしまう。
昨夜は夢に出てきた。応援してくれているのかな。
私は父も亡くしているけど、天国という所があるのなら2人で仲良く、私達
兄弟を見守っていてほしい。
144名無しの心子知らず:03/05/17 23:00 ID:U3+WZd7t
>143
もうすぐですね。
上のお子さんがいることだし、何かと不安かと思います。
姑さんについては、来てくれない事の方がいいと思いますよ。
余計なストレス抱えてしまいそうだし。。。
145名無しの心子知らず:03/05/20 00:34 ID:sBOYX/VW
なんで意地悪な事しか言わない姑が生きていて
自分の母親が早くに亡くなったんだろうとつくづく思います。
146名無しの心子知らず:03/05/20 01:00 ID:BGYe3MRd
>>145
「憎まれっ子、世にはばかる」という言葉は本当なんだと、
両親を亡くして思います(w
姑の子育て論はあてにならないけど、
実母の子育て論は聞きたかった。
1471:03/05/20 23:47 ID:WYdqPTz+
やっとお姑さんが帰りました。
お互い我慢していたのか、前ほど嫌でもなかったけど、
やはり1週間が限界かも?
産後は、一人で頑張るほうが気楽なような気がしてきました。
ゆっくり昼寝もできなさそうだし・・
148名無しの心子知らず:03/05/21 02:11 ID:2vQ8hJ0e
>147 1さん お疲れ様でした。
うちは義母とうまくいっている方だとは思いますが、4日間でも
やっぱり疲れます。
1さんはお姑さんとの付き合いで嫌な思いをした時は、ご主人に愚痴
をこぼしますか?
うちも昨年子供が生まれたもので、義父母がよく泊まりにくるように
なったのですが、何日間か同じ屋根で暮らすとストレスも溜まりますよね。
私は旦那に思わず、義母の嫌だった話を言ってしまうのですが、実母の
ことを悪く言われて嫌なのは仕方ないのかもしれませんが、ちゃんと聞い
てもらえません。
結局「気にしすぎ」な私の性格のせいにされたりすると、
「お母さんが生きていれば、愚痴ぐらい聞いてもらえたのに」って思ってしまう。
私が間違っているのなら、それを母から指摘してもらえれば反省できそう・・・。

10歳の時に母は他界しましたが、自分に子供が生まれてからというもの
母を思い出し、母の死を悔やむ回数が増えました。

149名無しの心子知らず:03/05/21 11:36 ID:qH7Q5eR/
初めてのお産に実母のいない実家に帰ろうと思いましたが、
義姉が流産直後だったため、実兄にできれば帰ってきて欲しくない。
と言われ、こういう時父親って何も言ってくれない!
娘より、嫁が大事か?と思っちゃった(>_<)
私も流産経験者だったのであえて言われなくても
実家へ帰らないつもりだったのに・・・それから兄は嫌い

自宅か迷ったけど、主人の実家へ行きました。
初孫で至れり尽くせりのおもてなしなのに
夜中の授乳&搾乳にも気を使い、お昼寝にも気を使い
洗濯物のたたみ方さえ気に入らず、
精神状態がおかしくなりそうになった。
毎日、主人に愚痴っていました。主人は???って感じでしたが
産後は平常心ではいられなかった。
5日で自宅へ帰りましたが、姉に毎日来てもらい
よっぽど気楽に過ごせました。

2人目は同居が始まっていたのですが
なるべく、義母に世話になってやろうと
手抜き手抜きであっと言う間に過ごしちゃいました。
9月に3人目の出産がありますが、もっともっと甘えそうです。
私の場合ですが、本当に1人目は異常だった。

やっぱり実母の存在って、すごいんだろうな〜。忘れちゃったよ!
150名無しの心子知らず:03/05/21 11:56 ID:5ZH7OqEv
母がいてくれたら、とか親孝行したかった、とか初孫見せていろいろ話をしたかったとか思う。

でもやっぱり一番かわいそうなのがお母さん。
ここの方たちみんなそうだと思うんだけど、寿命と呼ぶにはあまりに早くに亡くなってますよね。
母は離婚して子育てが終わって、やっと自分の人生を生きようとしていた矢先に亡くなった。
「まだまだ死にたくないからがんばる」「私はもっと生きたい」病気と闘いながらずっと言っていた。
「でも、生物学的には子供三人も生んで私の役目は本当は終わりなんだ。」とも。
「そうだよ、必ず治るからがんばろう」と言ったけど、医者からは「良くて一年」と言われていた。
母が亡くなってから思う。「お母さん、嘘ついててごめんね」

母に残されていたかもしれない80歳くらいまでの人生を思うと、悲しくてつらい。
娘のためにも、自分のためにも長生きしなくては…

151名無しの心子知らず:03/05/21 14:47 ID:vGK5vjY7
病気が治ったらカラオケに行って「乾杯」を歌うんだと
言ってた実母。とうとう歌うことはできなかったけど
あの歌を聴くたびに思い出してしまいなんとも言えない気持ちになる。

私も我が子のために、自分のために(一応、夫のためにも)
元気でいなくてはと思う。
152名無しの心子知らず:03/05/21 14:48 ID:l3lL48p8
>>150
うちの母も、ずっと苦労させられてきた父が亡くなり
これからやっと自分の人生を楽しめる、娘2人と楽しく暮らそう、としていた矢先に
病気になり、余命1年を宣告されました。
私も最期まで、病気が発覚した時点で手遅れだったということは言えなかった。
「絶対本当のことを言ってね」と言われていたので、
私が「手術で悪いところは全部取った。がんばれば長生きできるよ」と言ったのを
母はアッサリ信じた。
私を本当に信じてくれたことが嬉しく、嘘をついたことが今でも苦しい。

あ〜ダメだ。涙出そう。
153名無しの心子知らず:03/05/21 14:56 ID:i8ET6QT/
>>142禿同
私も聞きたい〜!!
母が亡くなって 食べられなくなった料理多数!
毎日 ただ当たり前に食べていたので 作り方どころか
名前すら解らない物も多い。
誰かに聞くにも説明が難しくって…。
特に 卵焼きだけは どうしても母の作ってくれた物と
同じにならない。

154150:03/05/21 19:02 ID:xEeRV7ru
>152さん
私の母と似てますね。
私も母に手術後言いました。「悪いところは取れたって、大丈夫よ。」

その後も何回も弱気になる母に「駄目かも」「治らないかも」と言われて
その度に「何言ってるの、絶対治るから」と…
だけど、もう何ヶ月も食事もできなくて点滴に頼るやせ細った母に「絶対治る」と
言うのはつらかった。今までで一番下手な嘘だったと思う。
もう手遅れだと言うことは、母から生きる希望を奪うことになるから言えなかった。
でもそのせいで母を辛い治療に向かわせた。

もしかしたら、もっと違う闘病というかすごし方が出来たのではないかって死んでから思った。
自宅から1時間も離れた病院ではなく、家でゆっくり…とか。

いなくなってから気づくことが多すぎます。
1551:03/05/22 00:01 ID:ie3x2t+y
>>148
お姑さんの愚痴は、一切旦那にはいいません。
やはり自分の母親のこと悪く言われると、息子はよくは
思わないでしょうからねぇ。
その分、思いっきり姉や友達にぶちまけて、いいネタになったし
よしとするかと考えるようにしてます。

1561:03/05/22 00:09 ID:MY57yUNH
>>154
うちも闘病一年弱で逝ってしまったので、あとになって
思うこと山のようにあります。
あんなに嫌がってた、抗がん剤治療どうせ効かないないなら
しなかったらもう少し余命が伸びたかなぁとか・・
最後の入院した時に、先生に「もう家には戻れないかもしれません」
と言われていたけど、「今度退院したらみなで旅行いこうね」という
言葉を信じていた母。
生きる望みをもっていたから、何一つ遺言らしいことは聞けなかったけど
今となっては、最後の言葉聞きたかったなぁ・・。
157山崎渉:03/05/22 00:16 ID:CqveCGpF
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
1581:03/05/22 00:27 ID:MY57yUNH
連続レスすいません。

この前映画の話でてましたが
「グッド・ナイト・ムーン」「母の眠り」
両方、お母さんがガンで亡くなる話ですが
かなり泣けます。

でも母も私自身も自分の余命を知った上で、気丈に
ふるまえるかどうかは自信ないです。
159名無しの心子知らず:03/05/22 06:48 ID:oth3HZeb
お母さんの天ぷら食べたいな。
料理もっと教わっておきたかったな。
160:03/05/23 23:57 ID:ShXs4NtB
今日は、母の誕生日。
49歳で逝ってしまった母。
生きていたら、55歳になっていました。

天国の母へ
お誕生日おめでとう!
161名無しの心子知らず:03/05/24 00:22 ID:wikV1Q/O
私は第一子出産の二日後に母を亡くしました。
母は、私が妊娠八ヶ月のときに、癌で余命一ヶ月を宣告されました。
とてもつらかったと思います。でも、私の体を気遣い、私には本当のことを教えてくれませんでした。
母の病室で破水をしてしまい、「大丈夫、みんなしてきたことだから、頑張って」
と、送りだされ、それが、最後の会話になってしまいました。
娘の年を数えるたびに、母が他界してもう二年かあ、と、セットで思い出されてとてもつらくなります。


162名無しの心子知らず:03/05/24 01:03 ID:/Ra3GN9A
私も9年前19歳の時に癌で45歳の母を亡くしました。成人式の
着物を買ってくれた矢先に、まるで分かっていたかの様に闘病わずか
一ヶ月で旅立ちました。今1歳9ヶ月の娘がいます。産後も義実家に
一ヶ月間お世話になり、なんだか逆に疲れました・・・今もずっと遊びに
も行けず、預ける事もなく今に至ります。実の母がいれば色んな意味で
甘えられるのになぁって・・・本当にそばに居てほしい時にいないもの
だなぁって思ったりして・・・今でも時々思い出して泣いたりもする
けど、母の誕生月と同じ月に娘が生まれ、母の生まれ変わりだと
「運命」を感じています。私は母の事が大好きだったので、娘にも
「ママ大好き」と言ってもらえる様に頑張って子育てしていきます!!
163名無しの心子知らず:03/05/24 01:17 ID:ciJVEEK1
うちの母は4年前、私が結婚した翌月に亡くなりました。
体調がおかしいと病院にかかってガン発見。もう末期で手もつけられない状態。
結局3ヶ月の闘病で亡くなりました。
結婚の準備でバタバタしている時に自分の病気が分かり、「ごめんな、○○ちゃん」ばかり。
私もどうしていいか分からなかった。
ただ、母は私の花嫁姿が見たかったから、式の延期はせず、予定通りすすめた。
式には腹水が溜まってフラフラの状態で、父に支えられながら出てくれた。
翌日からは「もう生きる目標無くなったわ。あとは迷惑かけないように死ななあかんな」これが
口癖になっていた。 結局、それから3週間後にあっけなく旅立ちました。
真夏の3ヶ月の出来事だったので、それ以来、夏が来るたびに「またこの時期がくる」と思い出します。

母が亡くなった事を知らせる喪中ハガキ、父は50歳の若さで旅立った母が可愛そうだから
名前だけにし、享年は書きませんでした。 私も納得したので、我が家の喪中ハガキは
「母が永眠しました」という簡単な文章にしました。
それを知った姑は「これじゃ、どちらの母親が何歳で亡くなったか分からない!」と
「普通こういうものには年齢を入れるのよ!」と言ってきました。
この人も親を亡くしてるのなら、どうして人の気持ちが分からないのか、とても不思議でした。
164名無しの心子知らず:03/05/24 03:32 ID:VRLPG4a7
“残された者が幸せならば、逝った者も安心できる”
そういうものなのかもしれません。きっと…。

私は死別でなく離別ですが、物心ついたときに
既にいなかったので、母を知りません。
だから、“会いたい”という気持ちになりません。
お母さんと過ごした時間はかけがえのない宝物です。
つらくて悲しいと思います。でも、どうぞ大事にして下さい。
皆さんのお母さんはきっと、いつも皆さんと皆さんの子供を
見守ってくれているはずです。

変な文章になってしまって、ごめんなさい。
該当者ではないので、sageます。
165名無しの心子知らず:03/05/24 08:18 ID:7nq81bV/
母が亡くなったときは独身だったんだけど、あの頃はよく母の姿を
街中に探したなぁ。
いるわけないのに、買い物に行ってるんじゃないかと目で母をいつも
探してた。
似てる服装の人がいると急いで近づいて・・・
いつも「あぁ違った」と思ってた。そんなことを毎日繰り返し。
今はもう死んだのも自分の心で処理できて落ち着いたけど、
いつか自分の子供も自分が死んだらやるかもしれないと思うと涙が出る。
長生きしてあげなくては。
166名無しの心子知らず:03/05/24 13:01 ID:f15xYT+V
>>165
私も同じだったなぁ。
すれ違った人の横顔が似ていて、振り返ったこと、何度もある。
私は母と声が似ているらしく、祖母(母の母)から電話がかかってきたので
出たら、祖母に泣かれたよ。

母が亡くなった日の夜は、祖母の家でカレーを食べました。
ママの味がする、と思った。
祖母に伝えたら、母が半分まで煮込んだカレーでした。
これが最後の料理かと思ったら、なかなか食べきれなくて。。
たまに、同じルーでつくってみるけど、やっぱり違うんだよねぇ。

167名無しの心子知らず:03/05/24 16:05 ID:SUNQDDLF
子供関連の行事って地域のしきたりみたいなのが結構ありますよね?
皆さんその辺りはどうされてるんでしょうか?
15年前に母を亡くしてるんで、地域のしきたりがさっぱりわかりません。
もちろん実父やくたたず・・・。
義母はこちらの生まれではないし、同じ市内ですが地域が違うのでやっぱりわからないみたい。
しきたりの件で嫌な思いもしました。
うちの方では戌の日と産後3日目に親戚にぼた餅を配る風習らしく、
戌の日のは義母が職場の人に教えてもらい気を利かせて用意してくれたのですが、
産後3日目のは私も義母も知らずに配れませんでした。
そうしたら叔母&従姉妹にネチネチと母親がいないから
物を知らないとか言われましたよ・・・
もちろん戌の日のぼた餅も、義母の方の店で作ってもらったので、
微妙に違ってたらしく「数が違う」とか「こういうかたちのぼた餅じゃない」とか
「おいしくなかった」とか、とにかく文句ばかりで疲れました。
その時はお産で鬱っぽかったこともあって、母がいればこんな事言わせないのに・・
って結構泣きました。(悔し泣き含むw)
近所にどんどん新しい住宅地が出来て、しきたり知らない人も増えてきてるので、
今後はそういう行事は何もやらないようにしようかと思ったりしてます。
でも、妹が妊娠したら文句言われないように私がちゃんとやってやるつもり。
168名無しの心子知らず:03/05/24 18:15 ID:9NpIzU7P
>>167
知らないだろうから、こっちはこうするんだよ、って
叔母&従姉妹も教えてくれればいいものを…。

うちは地域のしきたりはナシ。
親戚全員遠方で年賀状のお付き合いしかないです。
出産祝いを頂いたけど内祝いは要らないわよ、なんて言われ
たけど送りました。
要らないよ、って言われるのも、それはそれでちょっと寂しい。
169名無しの心子知らず:03/05/25 17:28 ID:q3pKdBAT
育児板初めて来ました。こんなスレがあったんですね。
私も6年前に母を、7年前に父を亡くしています。
皆さんの書き込みを見て、私も全く同じ気持ちで、
涙が出てきました。私は現在妊娠中で、初産です。
実家はないし、夫の転勤で現在の場所に住んでるので
旦那の実家も遠方で、義母は仕事をしているので
頼れないし、夫と二人で出産育児を頑張ろうと思っています。
皆当たり前のように里帰り出産したり実母を頼ったりしているので
すごく不安だったけど、ここを読んで実母に頼れなくても
頑張って子育てをしているお母さんがたくさんいるので
励みになりました。
170名無しの心子知らず:03/05/25 20:42 ID:hAJMAqvp
>>169
妊娠おめでとうございます。
産後は、無理しないでね。
無理して、子宮脱になったりしたら大変だよー。
1〜2週間でも、シッター雇ったりして、ゆっくりしてください。
171名無しの心子知らず:03/05/26 20:38 ID:xbUCPmTt
>169
妊娠おめでとう!
産後は無理せず、食事はそれこそ店屋物でもいいと思います。
納豆とか体にいいものを一緒に食べたりして、
体を休めながら、赤ちゃんのお世話をしてくださいね。
困った事があったらこのスレの住民が気づくようなスレ立てて!
ネットだけど応援にいきますよ〜
マタニティ生活楽しんでね♪
172169:03/05/27 15:19 ID:s1baqGBC
>170>171
有難うございます。
不安だらけなので激励すごく嬉しいです。
産後は食材の宅配を利用したり、夫に協力してもらいながら
頑張ります。
173:03/05/27 22:14 ID:2+BHo2DB
>>172
遅レスですが、妊娠おめでとうございます。
食材の宅配&産後ヘルパーさんなど比較的良心的な
値段で市町村の団体や生協なんかもやってるので
そういうのも聞いてみてはどうでしょう?

私は、結局利用しませんでしたが、とりあえず無理だったら
頼もうと思っていたので、気分的に楽でしたよ。

予定日は、いつ頃ですか?
このスレが続いていたら、妊婦生活&出産報告何でも
こちらに書き込んで下さいね!
174名無しの心子知らず:03/05/27 23:41 ID:zQsjWBe/
私も1さんと同じく母49歳の時に他界しました。
その後結婚、今妊娠中です。
生きているうちは子供の頃からの確執というか避けてて
子供でもできたらそれなりに付き合いができるかなぁなんて
思ってたんですけどそれももう無理です。
生きてたとしても金銭・肉体的な援助は一切無理だっただろうと
思うと、それはそれで(困りはしないけど)情けない気持ちになったかも
しれないなぁと思います。
旦那のお母さんは色々してくれるようですので尚更。
だからって死んでて良かったとは思いませんが。
生きてたら色々自分のときのこととか聞きたかったという意見に禿同!
形見の母子手帳を眺めるくらいしかできません。残ってて良かった。
175名無しの心子知らず:03/05/28 02:48 ID:rLWrzKcn
私も母を49歳で亡くしました。
以来、4と9のつく数字は嫌です。
176_:03/05/28 02:49 ID:IjQpjDB/
177:03/05/28 03:52 ID:aScbay+o
>>174
私の場合母子手帳は、あったのですが次女だったからか
母がマメでなかったからなのか、出生時の記録と健診の
結果以外は、ほとんど記入がありませんでした。
自分の受けた予防接種もかかった病気も分からず
父は、もちろん記憶にないようですし・・

以前、お姑さんに旦那のかかった病気の話を聞いたら
しっかり覚えていて、「あの時は大変だったのよ〜」と
思い出話になり、少し切ないような・・

しかし私も子供と予防接種受けないとやばいですかねぇ?
178名無しの心子知らず:03/05/28 08:49 ID:aRkemw5e
>>177
抗体検査だけでもしてもらっては?

息子の成長曲線が、私とそっくり。
アルバムや母子手帳を眺めては、母のありがたさをひしひしと感じます。
ママ、今年の母の日、何もしないでごめんね。
179山崎渉:03/05/28 15:08 ID:HRGqUv8E
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
180名無しの心子知らず:03/05/28 18:20 ID:wm/OalKR
保守アゲ
181:03/05/28 22:36 ID:yJXphcF1
>>178
妊婦健診で、風疹の抗体はあったのと、姉が水疱瘡一緒になった
という記憶があるので、それだけは確かのようです。
おたふく、はしかは、多分なっていないようです。
前に保健婦さんに抗体検査の話を聞いたら、結構高いと聞いたので
予防接種受けたほうが安いかもといわれました。
182名無しの心子知らず:03/05/29 19:22 ID:6go6mFO3
>>181
私も「おたふく」は罹った覚えが無かったので、小児科で他のこどもに混じって(もちろん大人は私だけ)予防接種受けました
我が子たちは、それ以前に、上はMMR、下は単独で接種してたので、一人淋しく&恥ずかしく・・・

あっ、初めてカキコしました
いつも共感しながらROMしてました
私も母を乳癌の再発(肺癌&転移性脳腫瘍)でなくしてます(享年61歳)
来月七回忌ですが、死に目にも会えなかったし、当時は母娘孫とかで買物されてる人たち見るだけで涙ぐんでました・・・
ここのスレの方は、私よりもずっと若いうちにお別れされてて、まだ私は幸せかもしれないです
二人の息子も生まれてたし・・・・
でも、母が亡くなった翌年離婚しちゃったから、死んでからも親不孝かな
母子家庭でツライとき、母に会いたくて死んでしまいたい・・・なんて子供に言ってしまい弱い私です
短命な家系なので、子供たちのためにも健康に気をつけて長生きしてあげたいです・・・
183:03/05/29 22:11 ID:JPqVApdq
>>182
数ヶ月前、子供がMMRを受けたのではしかもおたふくも
もらってくることはないかなぁと最近気にしてませんでしたが
安心はできませんよね。
一人で子育て大変だと思いますが、子供さんだけでなく
ご自分のためにも人生楽しんで、長生きしてくださいね。
うちもガン家系なので、検診には気をつけようと思ってます。
184名無しの心子知らず:03/05/29 22:27 ID:Lshgg9rT
>182
私の母は45歳で他界しました。
父は初孫である私の息子が2ヶ月を迎える直前に、末期がんで他界。
現在9ヶ月の息子がどんどん表情豊かになるのを見ていると
お父さんに見せてあげたかったと、涙が出てしまうことがあります。
時間が経っていない方が、ツライことが多いかもしれません。
哀しいときには我慢しないで泣く方がいい!
でも、「死んでしまいたい」は子供がちょっと可哀想かな。
「お母さんに会いたい」で、止めることが出来るといいですね。
うちも短命&ガン家系。
区の無料検診を、毎年受けるようにしようと思ってます。
185age:03/05/30 01:45 ID:BerbbEh9
age
186名無しの心子知らず:03/05/30 12:26 ID:KtMVETvw
実母は16年前に他界。
実父も2年前に他界。
現在、1歳6ヶ月の息子がいます。
私の場合はまだ恵まれてるのかな。
出産のときは、旦那のお母さんにお世話になりました。
今も近くに住んでいるので
二人目となれば、多分助けてくれると思います。
でもやっぱり、気を使って疲れるんですよね。
こんな時母親がいればなーと思います。
でもそれ以上に
子供の可愛い寝顔や
無邪気に笑って遊んで居るところを見たとき
両親に見せてあげたかったって
幸せな瞬間ほど
孫の顔を見られなかった両親を
本当に可哀想だな、と思う。
子供を持つとほんと今まで以上に
親の気持ちやありがたみが
身にしてみて分かるから切ない。
187:03/05/30 22:25 ID:Jh5xD4d4
>>186
子供が言うこと聞かなかったり、なかなか
寝てくれなくてイライラするときに
「あなたもそうだったのよ」という
母の一言があれば、大分楽になるだろうなぁと
思ったり。
188名無しの心子知らず:03/05/30 22:57 ID:FjGPxHRf

実の母親が他界
継母がいるけど、これが小梨+育児経験梨
だから正直子供あずけるのが不安
189名無しの心子知らず:03/05/31 00:52 ID:1mltAi7V
実母がいなくて育児されてる方、こんなにたくさんいたんだーと
励まされました。
母は孫の顔も見ずに50歳で他界しました。
子供を持ってみて、聞きたいことは山ほどあります。
私はどんな子だったの?こんな時、どうすればいいの?

周りに実母がいない人がいない為、頼っている話を
聞くにつけ涙がでてきます。

この子に同じように悲しい思いをさせたくないとは思いつつも
死にたくなる時があります。

190名無しの心子知らず:03/05/31 01:30 ID:6mBi8LJE
ここ読むたびに涙が出ます。
自分が16の時に母52で亡くなりました。
私は来月で2歳になる娘が居ます。
おもしろいもので、私の出産年齢は母が初めて出産した歳と同じでした。
自分の中では3つ違いで2人目欲しいと思っているので
それもまた私には3こ上の姉が居るので
いつも独り言のように心の中で、お母さんの気持ちがよくわかるよとつぶやいています。
亡くなった時の私は、遊ぶ事しか考えて生きてないようなどうしょもない時期で
あるていど落ち着いてからは後悔の日々で毎日悔やんで泣いてました。
今もたま〜に思い出して泣きますねぇ。
やはり自分に子供ができると親のありがたみが痛いほどわかるし
皆さんと同じく、この子を見せてあげたいなって日々思います。
生きていたらあんな事してこんな事してって考えたらキリないですよね。
実父は居てとても元気ですが歳だしやはり男だしで、子供を預ける事はできません。
旦那の両親は脳梗塞などで倒れてここ1〜3年で2人共障害者になってしまいました。
なので頼れる人が全く居ないので、子供2人目欲しいのですが
かなり大変そうなので悩むところです。
191名無しの心子知らず:03/05/31 04:15 ID:wWmqd+fn
43ですが。45タン!予定日からは半月ほど早いですが無事に女児を出産しましたよ!
いつぞやは励ましの言葉をありがとうございました。
うちの父が新生児室で眠っているムスメを見て涙を流してました。
お母さんにも見せたかったよね。うん。わかってるよ。

初めは「男の子がよかった。女の子はいらない。」なんて言ってすねてた旦那も
産まれたてのムスメを見て変わりました!「かわいいかわいい」と大変です。
そして期待してなかったけど、家事も手伝ってくれるようになってびっくり。
産後の体調がちょっと良くなかったんですが、
昼間は無理に動かなくていいから寝ておけとか言ってくれたり
ムスメの沐浴をすすんでやってくれたり
ぐずって寝付かないと抱っこしてあやしてくれて私を先に休ませてくれたり
子供の存在って人を変えるのね〜。今だけだとしてもうれしいです。

それに、退院してお隣さんに挨拶にいったら
うちにも0歳児がいるので何か困ったことがあったら言ってね、と
メアドやら電話番号やら教えてくれてすごく感動した!
遠くの親戚より近くの他人って本当ね。よいママ友になってくれそうです。

おかげさまで実母&義母の助けなしでもなんとか頑張れそう!
みんなもがんがれ〜〜!
192名無しの心子知らず:03/05/31 21:10 ID:NEjSHzOT
>>188
それはせめて幼稚園くらいになるまで
しない方がいいんじゃないですか?
預けてたって不安で不安で気が気じゃないと思うよ。
193:03/05/31 22:56 ID:DQ6z5rTr
>>191
出産おめでとうございます。
ご主人をはじめ、まわりの暖かい協力も心強いですね。
お母さん、きっとどこかで「よくがんばったね!」って
言ってくれてますよ。
これからも育児がんばってください!
194名無しの心子知らず:03/06/01 18:56 ID:t5VEfGOl
私の知り合いの人で
両親が他界してパパだけで娘を育てているひとがいます。

ママは家財道具一式もって家出したそうでつ。(娘は捨てられた)

カルチャーショックです。がんがれっと応援したくなりました。
195名無しの心子知らず:03/06/01 19:36 ID:UQA2MAqK
このスレの方々が羨ましい。実母なんか大嫌いだ。
196名無しの心子知らず:03/06/01 19:51 ID:gM4i5Zg+
>>195
ハゲド。しかし読んでると心洗われます。

>187
>「あなたもそうだったたのよ」
「あなたは違ったわ」って言う母親もいるのです。
さんざん子供の頃は罵倒していたくせに!娘の育児邪魔すんな!

みなさんのお母さん、きっと天国から見守ってると思うよ。
これからも幸せにくらすことが一番の親孝行だから、お幸せに!
197名無しの心子知らず:03/06/03 22:18 ID:tqZfmUkE
私も実母が生きていたら、どんな関係だったのだろうか?
198名無しの心子知らず:03/06/04 11:30 ID:8kGEtZFg
子育てに行き詰まったとき、母に相談できたらどれだけ気持ちが軽くなるか
「あなたもそうだったのよ」って言ってもらえたら とか、
苦労するたびに、私を育てるとき、母もこんな気持ちだったんだろうかとか思い出し、
そのたびに悲しくなります。
でもたしかに、生きていたら「お母さんはちゃんとこしてやったのに、あんたって子は」とか
罵倒されそう。 うっとうしいかもしれないけど、うっとうしがりながら子育てしたかったな
199名無しの心子知らず:03/06/04 18:17 ID:Ydv5CP4Y
私は小さい頃、夜泣きがひどくて大変だったらしい。
黒電話に布団かぶせておいたり
外のラーメン屋さんに、音を出さないようにお願いしたり。<営業妨害w

うちのベイベ(2ヶ月)が、たまにぐずる時には、こういったエピソードを思い出す。
今は亡き母の「あんたより、よっぽど楽よ」という声が聞こえてきそう。
母子手帳・アルバム・母からきいた思い出話が、わたしの三種の神器です。
200189:03/06/04 21:51 ID:+1Qzsp+l
みなさんの周りには同じ境遇の人、いますか?
私は母亡き後、どんなに仲の良い友達でも、母親が元気なだけで
妬んでしまいます。

あの時母が死ななければ、今の私の悩みはすべて消え去るのに。
どんなに幸せだったかな?と思う。

5年たった今でも毎日思い出す。
二人目欲しいけど、自信ない・・
なんとかなるかなあ?
2011:03/06/04 23:38 ID:wKgGooaq
>>200
同じ境遇の人はいませんが、仲の良い友達は
それなりに気をつかってくれてるようです。
この前第一子を出産した友達が
「○○ちゃん(私の名前)大変やったんやろうなぁ。
私もっと手伝ってあげればよかった」と言われて感動しました。
その気持ちだけでも、十分かな。
202名無しの心子知らず:03/06/04 23:50 ID:Ydv5CP4Y
>>200
人の事妬んでも、なぁーーんにもいいことないですよ。

私は、言葉は悪いけれど、母が死んでよかったってくらい
幸せになることが供養だと思ってる。
実際、12歳の時に母が亡くなったので、自立心も育ったし
料理や家事もうまくなった。
義母に頼ることもあり、旦那の家族との距離も縮まった。

人生、いいことも悪いことも半々くらいあるよ。
幸せを見つめて生きていこうよ。
私は子供にも、そう育って欲しいと思ってる。
203:03/06/04 23:58 ID:wKgGooaq
昔お父さんを亡くされた方が(当時私は両親健在)、
自分は親を早く亡くしてる分、介護の心配が一人分
少なくすむといっておりました。
その時は、ちょっと歪んでるかもって思いましたが
強がってたんだろうなぁ。
でも、母が義母、実母の介護で疲れきってたのを
見ていたので、私にそんな思いをさせたくなかったのかなぁと
思ったり・・
204名無しの心子知らず:03/06/05 01:50 ID:L+BM/smy
子供が生まれて4ヶ月後に実母が急死しました。
里帰りしなかった為、抱っこもさせてあげられませんでした・・・
二人目は無理かなぁ〜と思ってたけど、旦那の親がいるから
手伝いに来てくれるだろう(いつでも頼ってねと言われた)
と信じて二人目を作りました。
しかし、妊娠を伝えたら「気遣うから行かないわよ!」
と言われてしまい、ショックです。
お金かかるけど、支援センター?とか利用するしかないんですかね?
子連れ入院も近くにないし・・・
困っています。
205名無しの心子知らず:03/06/05 19:28 ID:2aOjMZKU
>>204
退院後のことなどは↓こちらでも参考に
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1021634009/

入院中の上の子の世話が問題ですかね?
旦那さんと相談の上でだけど、施設で一時的に預かってもらえる
ところがあると思いますので調べてみたら?

基本的に自分の子供作るのに人をあてにするのはどうかと思いますが。
206189:03/06/05 21:16 ID:/6eirpTl
1さん、202さん、ありがとうございます。
本当に人を妬んで良いことはありませんよねー。
 
もっと強くなりたいし、幸せをみつめて生きていきたい。
207:03/06/05 22:11 ID:BYf1jj7B
>>204
入院中の上の子の面倒心配ですよね。
近くで仲良くしているおばさんとかいませんか?
施設もとりあえず候補にいれといて、色々まわりに
相談してみると親切な人がきっといると思いますよ。

あまり人を当てに・・ともいいますが、自分の身体や
お子さんのためにも頼れるものには甘えたほうが
いいと思います。
208名無しの心子知らず:03/06/06 02:11 ID:AaRysZIx
実母がいないと何かと苦労がありますが、
無責任(行動、発言含)な親戚より、近くの他人ですよ!
それと、病気で家族を亡くされた方は是非、御自分や
ご家族の健康診断をお勧めします(費用が結構しますが)。
私自身、以前検査したら、母の家系がなる病気の
要素をもっていると言われました。追憶もわかりますが、
皆様ご自愛下さい。
209名無しの心子知らず:03/06/06 02:15 ID:rfSVPzBW
ますます子供は減っていく
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1054818473/
210名無しの心子知らず:03/06/06 02:35 ID:qJIKbYAo
お金を稼ぎたい方 このサイトは必見です。
http://homepage3.nifty.com/tasiyumioyaji/okozukai.html
(転送URLを使用しています。)
211:03/06/06 22:25 ID:kVUiVxPd
>>208
健康診断何歳から受けてますか?
私は、2年前の妊婦健診以来病院には行ってません。
母は、子宮ガンだったのでとりあえず30になったら
毎年受診しようとは思ってますが、
他もみてもらったほうがいいのでしょうか?
212名無しの心子知らず:03/06/07 08:43 ID:C+pEAbVH
189さん。
私も義妹が義母と仲良くしているのをみると
うらやましいし、妬んでしまいますよ。
いろいろ気使ってくれるいい義母だけど、親子じゃないしね。

陣痛がきて病院に入院したときも、
夕刻には家族でとっととかえっちゃって、
私一人になったし、
出産してからも、毎日来たけど赤ちゃん見終わったらすぐ帰ってた。
義妹の出産だったら、違うと思うんだよね。

うちの父は、子どもが起きてても新生児室にあまり見に行かなくて、
その時は、なんか、冷たいなって思ったけど、
生まれてすぐの子どもより、産後の私のほうが大事だったんだなって
後からわかりました。

213名無しの心子知らず:03/06/07 09:32 ID:qpArFKR6
私も17才で母親、19才で父親亡くしてます。
祖母、祖父は父方に祖父が生きてますが、あまり親しくないし
祖母は母方の方はいますが遠い所に住んでるし
あまり曾孫に興味が無さそうです。
兄弟もいないので里帰りなんてものには全く縁がないので
実家に帰ってたとか話を聞くと気晴らしできていいなぁ〜って
思う事もあります。
でもあまり気にした事ないなぁ〜。気にしても仕方がないし。
それに両親いないぶんお姑さんとの確執が出来にくいかも。
こっちに親いない分孫を独りじめできるものね。
私もそこにしか家のコに祖母がいないので可愛がって欲しいと思うし。
その点はいいかも。
214名無しの心子知らず:03/06/10 16:48 ID:Ff+zrzXe
息子1歳。4年前に母を亡くしました。
先日、同月齢の子を持つ友人の家に遊びに行ったんだけど
母親から何度も電話かかってきてた。
どうやらお母さんはデパートに来ていて、孫の為に服とか色々見てるらしく
友達に「今サイズ何着てる?」とか「これもう持ってる?」とか
色々聞いていた。 友人は「お母さん、いつも同じような服ばっかり買ってくる」と
ボヤいてた。 何だかうらやましかったなぁ。
215名無しの心子知らず:03/06/10 17:13 ID:84yOmrAd
土日にアカホン行くと、
必ず父、母位の年代の人が仲良さそうに、
孫の為のグッズを買いに来ている。
特にチャイルドシート、ベビーカーあたりの大物。
うらやましく思う。

母は私の結婚も子供の顔も見ず、6年前に亡くなった。
自殺だった。
生きてたら子育てのこと色々聞きたかったのに。。。
父は私がいつ風しんにかかったのかさえ覚えていなかった。

暗すぎ。ゴメソ

216名無しの心子知らず:03/06/10 19:59 ID:ag5UYp+x
>>215
あー、うちの父親も覚えてなかったよ<風疹
男親なんてそんなものでは?
っていうか私も年取ったら、うろ覚えになりそうだw
217名無しの心子知らず:03/06/10 23:34 ID:QCcyWect
実母健在ですが、東京と九州とちょと遠くて、1年に1度会うか会わないか。
しかも、虐待されてきたので、お互い気持が遠いです。私自身フルタイムで
仕事も持っているので、病気のときとか「見てくれる親がいるといいな」と
思います。うちの親は、近所であったとしても見てくれません。間違いなく。

一人目の時は、1ヶ月ほど里帰りしたのですが「お前のせいで金がかかる」と
請求書をだされました。(食費や光熱費など)臨月になってからは、夫婦喧嘩
して家出をし、予定日過ぎた私が迎えにいかされました。おかげで2人目は
一人で病院へ行き、一人で生み、退院した5日目から普通に家事をこなしてました。

いても、役にたたない母って絶対いますよ。
218名無しの心子知らず:03/06/11 02:23 ID:dMtHBsCS
>217
ハゲドウ!

私は、実母を亡くしてる友人になにかにつけて「お母さん近くに居て楽できるね」と妬まれウンザリ。
幼い頃から今でもある精神的虐待やなんかを話しても「あなたのわがまま。親が居るだけありがたいと思いな。」と、話にならない。
結局その友人とは溝ができてしまい絶縁状態です。
219名無しの心子知らず:03/06/11 15:06 ID:Bzg3KCY6

ここ読んで、涙がぽたぽたぽた落ちて仕方なかったです。
人との永遠の別れって悲しい。
一時、一時を大事にしようって思いました。
みなさんも、どうぞお元気で。
お母さんに「今わたし幸せだよ」って報告できるような自分で居れば、
大丈夫です。お母さんもニコニコしていると思います。
220名無しの心子知らず:03/06/11 15:14 ID:fy4s2UWj
>215
うちの父親は、予防接種の記憶どころか
夫婦喧嘩の腹いせに姉と私の母子手帳の入った引き出しを
丸ごとゴミ箱に捨てましたよ…
すぐに母が気づいて母子手帳だけは無事だったけど、
未整理だった写真とか全部紛失。
そんな家庭だから、ろくに予防接種の記述なしもしてませんでした。
今でも母子手帳についたシミを見ると、その光景を思い出します。
初診5ヶ月、臨月で45kgってアンタ…だから早死にするのよ…
221:03/06/11 23:13 ID:njRKNlg6
>>218
そういう人にはならないように気をつけます。
そのお友達、きっとお母さんの死をいまだに受け入れられないん
じゃないかなぁ?
私も、最初のころは何かにつけて妬ましく思ったりしてましたが
(口には出しませんが・・)5年たった今では、両親健在でも
また違った苦労もあったんだろうなぁと考えるようにしてます。
222名無しの心子知らず:03/06/12 18:30 ID:z77uC2ao
私も最初のうちは実母が健在なママを見るたびに妬ましく思ってました。
でも、そんなのは最初の一年くらいかなあ 出産と同時に実母が他界したから、
いろんなことが必死だった気がする。最初は悲劇のヒロインだったかもしれない。
いまでも、実母,娘,孫っていう組み合わせをみるといいなあとは思うけど、妬ましくは思わない
時間がそうしてくれたのかな?つらかったからこそ大切なものも見えてくる。母の死はそれを私に
教えてくれたとおもってます。大切なものを今、大切にすることを心がけて頑張ってます。
223名無しの心子知らず:03/06/13 02:08 ID:bqu5ho3z
スレ違いだけどさ、母親が生きていても虐待されたり確執があったりそういう母娘もとてもつらそう…
このスレにも何人かいらっしゃるみたいだけど。
私は母大好きで1年前に亡くしたけど、もしかしたらDQN母を持つほうが辛いのかもしれないと思う。
いや、比べようがないんだけどさ。

あ〜あ、お母さんなんで死んじゃったのかなあ…
こんなこと誰にも言えないけど、お願い!
もう一回生き返ってよ!
会いたいよ、顔を見て話しがしたいよ。
224名無しの心子知らず:03/06/13 11:24 ID:whiOap+O
>>223
確かにどっちが幸せかなんて比べるのは変だけど
虐待母に育てられてる人は「愛されて育った記憶」
がないから、223さんのように「あったものを失った」
じゃなくて「初めから得られなかった」なんでしょうね
225名無しの心子知らず:03/06/13 22:16 ID:1/BSMRIt
虐待母を亡くしたとしても、やっぱり
寂しいって思うような・・
その人じゃないとわからないですね。
226名無しの心子知らず:03/06/13 22:23 ID:DwgfcSRA
>>225
生きているけど、「いないと思えば」というノリです。
孫の面倒とか、産後の手伝いとか期待できないから。
でも、自分のことはかまってもらいたがるんだよね。
死ねばいいというほどの確執さえもうない。これは子供のおかげです。

産んでくれたことを感謝してます。良い思い出もあるし。
元気なときは嫌なこと思い出さないですむけど、誰か頼りたいときはだめ。
お母さんと仲の良い人をみるとねたましい人がいたけど、それと似てるかも。
決してわかりあえないと思ってしまうから、もっと重傷かも。
227名無しの心子知らず:03/06/13 22:27 ID:DwgfcSRA
>>226ですが、ごめんね、なついて。
実母なくされた人とわかりあえるかもと思うけど、現実では拒絶されるので。
228名無しの心子知らず:03/06/14 08:47 ID:n9HHdE3U
>226 私もそう。遠方だか1年に1回会うか会わないかだけど、
誕生日や母の日になると「姉ちゃんから○○が送られてきた、気持が
嬉しいんだ」と督促が入る。プレゼント贈るまで何度でも。

先に送っても「こんなのいらない」と必ず言うのでうんざり。

産後だって、来もしなかったくせに、自分の面倒ばかり見てもらいたがる。
229名無しの心子知らず:03/06/15 10:34 ID:vc0j2PqC
ある意味かわいそうですね。
実母がいて死んだと同じって。
私は両親いないよ。いつも母親の笑顔思い出すよ。
ブラックジャックの主題歌聞くとなぜか泣いてしまう
〜答えなど何もない〜とか聞くと悲しくなるよ。
神様お願いします、母親に我が子見せてあげたいんであわせて欲しい!!
言葉はいらないですよ、見せて母親の笑い顔を見るだけでいいんです
230名無しの心子知らず:03/06/15 16:14 ID:FJrEHgec
今日は母の七回忌でした・・・
生前から晴れ女だった母は、梅雨時分の旅立ちの日も晴れ、葬儀の日は一日だけ夏が来たかのような暑い晴天・・・
昨日は一日中小雨が降ったり止んだりだったのに、やはり今日は「晴れ女」だった母らしく、梅雨とは思えないカラッと晴れた天気の良い日でした・・・
もうお別れして丸6年が経つというのに・・・
三回忌以来の読経の終盤、母の戒名やお経の「未だ成仏せざるもの成仏すべく云々」のくだりから、涙が止まらなくなってしまいました・・・・
嗚咽と流れる涙をおさえつつ、父の次に焼香しました
あ〜会いたいよ
読経の間中、線香立ての2本の線香から漂う煙が斜め後の私だけを、ずっと包んでいました
おかぁさん、私の近くにいるんですね・・・・
今でもウルウルしてきます

次逢えるのは、は6年後の十三回忌ですね・・・・・
231名無しの心子知らず:03/06/15 23:06 ID:6B9Za6nC
>>230
私はママンが今年の2月に亡くなりました。
葬儀もろもろの天候を、うちのママンも自由にあやつって
良いお天気にしてくれてたことを思い出しました。

>次逢えるのは、は6年後の十三回忌ですね・・・・・

そんなこといわないで、お母さまはいつも230タンの
そばにいらっしゃると思います。

お子さんが赤ちゃんでお母さまを亡くされて、
頑張ってらっしゃる方々、ホントにすごいです。
私は今、娘が小学1年生。毎日の娘への接し方やPTA活動、
ささいなことですらママンを頼りたくなる自分に、
このスレを見て喝を入れてるところです。
でも、、でも、、やっぱり恋しいです、、
232双子ママ:03/06/16 00:47 ID:DEstO2KR
私も18の時に母を卵巣がんで亡くして 主人も13で義母を胃がんで亡くしてます。
3年半前に双子の男児を出産して 去年、娘を妊娠したときはさすがに
子供を誰に預けて出産すれば良いのか悩みました。
主人が会社員だから急に1週間とか休めないから児童相談所と話し合って
保育ママとか施設の一時預かりとか検討したけど 結局 遠く離れた姉に預けて
なんとかでした。
母が遺伝の強いガンで41才の若さで逝ってるので 来年30だから検診を受けようと
思ってる。
育児は大変だけど 子供を残して死ねないから娘がせめて嫁に行って
可愛い孫の世話が済むまで生かして欲しいな・・
なんか実母がいなくてつらい思いしてる人がたくさんいるなんて少し勇気がでました。
233189:03/06/16 10:32 ID:hdWcfVVr
<<229
わかるー・・私も平井堅、泣ける。

一つだけ願いが叶うなら、もう一度逢いたい
けどこれってどんなに努力しても何してもどうしようもないよね。

あー天国に電話あればいいのにぃ(笑)
ちょっと聞いてよーっ子供が言うこときかないこととか、愚痴りたい。
234名無しの心子知らず:03/06/16 11:48 ID:JncvZ6TJ
2日に二人目産みました。
義母は家事・育児が大嫌い。くるつもりさえありませんでした。
お産は上の子が幼稚園に行っている時に産めたので本当に良かった。
でも、退院した翌日に上の子が発熱し、運転して生まれたてのベビ連れて小児科
に行ったよ。
さすがにその時は「お母さん」って涙が止まらなかった。
義母なんて電話一本よこさないしね・・・。

今、シルバー人材センターで家事の補助を頼んでる。
すごく良い方で、お母さんとダブって見えてしまう。
子ども二人の寝顔を見ていると、心から長生きしたいと思う。
私は両親を亡くしているけど、どれだけ子どもを残して死んだ親も悲しかった
だろう。「生きたい」って本当に思う。足腰立たなくなって子どもに面倒もか
けたくないけど・・・。

もう二人の親になったんだけど、やっぱり恋しいです。
235名無しの心子知らず:03/06/16 12:39 ID:b+sryk9Y
>232
子供の為にも長生きしてね。
2361:03/06/17 21:57 ID:yXuEW40t
>>234
ご出産おめでとうございます!
産後早々大変だったんですね。
シルバー人材の方って、半分ボランティア感覚で
やってらっしゃる親切な方が多いので、今後も
いい相談相手になってもらえるといいですよね。
まだまだこれからですが、がんばってくださいね。
応援してます!
237名無しの心子知らず:03/06/17 22:04 ID:xLJ6w4AM
若いママは知らないかな〜
昔の魔法使いサリー見てて
三つ子の弟を面倒みてご飯作ってるよっちゃんが凄い好きだったな。
お母さんの代わりして一生懸命だった
たしか「かぁちゃん、なんで死んでしまったの〜」
って、よっちゃんが泣いてたんだけど
魔法で空から雲を編んでるかぁちゃんに会わせてあげたんだよね。
泣いたな〜あれを見た時はよっちゃんがんばれ!って思ったよ
なんか思い出してしまった。
238名無しの心子知らず:03/06/18 20:50 ID:W2tAN1FS
私はよっちゃんのキャラ大好き!
小5なのに家事全部やってたな
239名無しの心子知らず:03/06/18 21:07 ID:gBDWM/lk
234です。1さん、ありがとう〜。
毎日思い出さない日はないです。
でも今度は二人の子どものために頑張っていきます。
またここに書き込んでしまうかもしれませんが・・・。
2401:03/06/18 22:27 ID:/z36/NMt
>>237
魔法使いサリーは、幼稚園ぐらいでなんとな〜く
見てたのでよっちゃんのお母さんがいないなんて
気づきませんでした。
改めて見てみたいなぁ。(泣いてしまいそうですが・・)

>>239
二人目ママの先輩として、また色々お話聞かせて
下さいね!
241名無しの心子知らず:03/06/18 23:48 ID:A+sVb42V
16歳の時に母を、20歳の時に父を亡くしています。
息子が1歳になって、毎日息子と電話ゴッコしてるのですが、ある日、
『もしもし、ター君がね、今日立ったんだよ!』なんて
受話器握ってひとり芝居した時に、電話の向こうに母がいる様な錯角、いや、
電話の向こうが母だったらなぁという願望に締め付けられ、
淋しくて涙が止まらなくなりました。

私の兄(2人)はそれぞれ子供を持っていますが
両親がいない故の心細さ、喪失感、孤独感を感じてない様な気ガスル。
気持ちを共有したいと思うが、母としての私が感じているのとは違うみたい。
あまり亡き両親に対する執着心がないのかなぁと、摩訶不思議な感じでス。
男だから? 嫁さんの両親に可愛がられてるから?
嫁ふたりとも一人娘。婿に入ったみたいに大事にされてる。
私は義両親とは親しくない。慕いたいけど、慕われたくないみたい。
だから余計、淋しくなっちゃうのかなぁ。

>234
大変かと思いますが、頑張ってくださいね。
応援してます!


242名無しの心子知らず:03/06/18 23:52 ID:/0vjkmV3
ここを読むとつらくなるのとトメには絶対好きにはさせないと強く思います。
243名無しの心子知らず:03/06/20 14:32 ID:MgHh0Ij5
>241
男の子だと思慕の仕方が違うのかもしれませんね〜
男親を亡くした男の人が、父になって初めて感じる、とかなのかな。
うちは姉妹なので、姉とはよく「お母さんがいたらどうだったかしらね」と話すことはあります。
今のところ孫全員が男なので、笑いながら悔しがるだろうという意見で一致したことも。
仏壇が姉の家、お墓は地元にいる私の管理という変則なので(両親共他界で実家なし)
故人に話したい時には話せる環境ではあります。
2441:03/06/23 22:10 ID:JwMveghT
>>243
うちも姉妹ですが、仏壇、お墓の管理って、のちのちかかってくるんですね。
それも二人とも長男の嫁&転勤族なので色々大変そうだ・・
お父さんには、がんばって長生きしてもらわないと、ですね。
245名無しの心子知らず:03/06/24 21:00 ID:OASBJdLe
私のママも私の結婚を見届ける前に逝ってしまいました。
自分の人生にこんなことが起こるとは、信じられなかった。
結婚のときも、相談したいこと山ほどあった。
そして、これから赤ちゃんも産みたいけど、
不安で不安で仕方ありません。
小さい子が大好きで、街で見かけるたびに
「あなたの子供だったら、ママどんなにかわいいかしら。
可愛いお洋服いっぱい買ってあげるからね。」って言ってたのに。

新婚で今とても幸せな時期ですが、
これからの妊娠、出産のことを考えると
言葉では言い表せないくらい不安でつらくなります。
ほかの方がおっしゃったみたいに
仲良くマタニティーのお買い物をしている母娘を見たりすると
寂しくて寂しくて、涙があふれます。
これを乗り越えなければならないことがとてもつらいです。
246名無しの心子知らず:03/06/24 21:53 ID:x86Ixm5j
スレ違いなのですが……

現在実母がガンで入院中です。
先があまり長くないことを本人も知っているらしく、
「もう自殺したい」「生きていてもなにもいいことない」と
悲しい言葉ばかりをつぶやき、食事もほとんど取ろうとしません。
私は母に1日でも長生きしてもらいたい、だから治療が辛くても
がんばって欲しいと思うのですが、それが「私自身のため」だと
思ってしまうと、母に無理が言えなくて……。
自分がもうちょっと母に甘えていたいから、母に生きることを要求してしまう
これって私のワガママですよね。
数日前から1歳の息子が夏風邪にかかっていて、母が入院するまでは
恥ずかしい話、こんなふうな些細な病気のことも気軽に相談できたのに
これからはそれもできなくなってしまう。
それに、この先息子が歩けるようになった場合のうれしい報告なども
できなくなってしまう。
何もかもが私側の勝手な理由、今までさんざん迷惑かけてきたのに、
母が最後に苦しんでいるときですら自分勝手なワガママを
押しつけようとしている。これじゃ、いけないですよね。
母を幸せにしてあげられる方法や言葉って、どんなものなのでしょう?
247名無しの心子知らず:03/06/24 23:25 ID:cRM6tSw3
>>246
私はまだ両親とも健在なのでカキコ迷いましたが・・・
私の母は「お母さんは娘に頼られるのが
すごく嬉しいのよ。もっと家(実家)に顔だしなさい」とよく言っています。
頼ること、お母さんが無理じゃない事なら、ちっとも
ワガママじゃないと思いますよ。
きっと生きるエネルギーになると思います。
248名無しの心子知らず:03/06/24 23:52 ID:okItsZLx
>246
私が20歳のときに母は他界しました。
花嫁姿も孫の顔も見せてあげられなかった。

母も大腸癌からの転移で
入院中は私が付き添いました。
知ってか知らずか、私が
「退院したら一緒にツツジを見に行こうね」
というと嬉しそうにしていました。

私は、冷たいようですが
母が苦しむ延命治療は望まず
「痛くないように、苦しくないように」を優先させました。
私は独身だったから、246さんのように
孫の成長を見せたい、とか無かったから
状況が違いますよね。

246さん、辛い治療を側で見ているのは
こちらとしても苦しいですね。
病気と関係ないことで、楽しく笑えるような話はいかがでしょう?

私、あのとき、昔のエピソードとかに交えて
お母さん大好き、お母さん有り難う
って伝えとけばよかったって思ってます。
249名無しの心子知らず:03/06/25 08:30 ID:tLmTOu9r
380 名前: おさかなくわえた名無しさん 投稿日: 03/06/22 16:27 ID:QN+bkx/S
「クレしん・モーレツ!オトナ帝国の逆襲」のエンディング
こばやしさちこ「元気でいてね」がヤヴァイ!

あのね、おかあさん
覚えてる?
運動会のお弁当
早起きして作ってくれた
あの玉子焼き おいしかったな
また食べたいなぁ

それでね、おかあさん
はじめての 学芸会は
カエル役
まちがえちゃって、泣きそうだった
でも おかあさんみたとたん
ほっとしたんだぁ。

今だから
今だから
いえる”ありがとう”
いつまでも
いつまでも
元気でいてね

私がお母さんになっても
ずっと、元気でいてね。


ボロ泣き・・・・

250名無しの心子知らず:03/06/26 00:53 ID:clswUsHL
>246
お母様の病状がどのくらいお悪いのかわかりませんが、
ワガママ、言っていいと思います。
心配、たくさんかけてあげて下さい。
「この子はまだまだ私がいなきゃダメね」と思ってくれたら、
お母様の生きる力が出てくるのではないでしょうか。

辛い治療よりも楽に旅立たせてあげたい、と気遣うのは、
優しいことのようで、お母様から一歩離れてしまっている気がします。
私は母の病気を知っていて、でも何もできなかった。しなかった。
できることあるなら、最後までしてあげて欲しい。と思いました。
勝手なこと言ってごめんなさい。
でも、たくさんいろんな話して、愚痴もワガママも言ってあげて下さい。
251名無しの心子知らず:03/06/26 13:02 ID:OVbxMfsW
246です。
スレ違いの質問に対して暖かいレスをありがとうございました。

247さん、250さんのレスを読んで、ワガママを言ってもいいかもしれないと思い、
少し心が軽くなったような気がしました。
私が本当に母を必要としているという正直な気持ちを伝えてみようと思います。
母が「私がいなきゃ」と思ってくれたらとてもうれしいのですが。
それに248さんのように、母への感謝の言葉もいっぱいいっぱい伝えたい。
残された時間はわずかですが、たくさん思い出話をして、一緒に笑ったり泣いたり
できればいいなぁ。

遅いレスになりましたが、励ましの言葉、本当にありがとう。
252名無しの心子知らず:03/07/03 07:43 ID:vr16I+kJ
初めて書き込みします。5月に母を亡くしました。
前日まで元気だった母が,たった1日で逝ってしまいました。
いまだ,実感がわかず,毎日泣いてばかりいます。
失礼な質問だと思いますが,皆様どれぐらいで前向きに頑張ろうと思えましたか?
何も親孝行をしていない・・あの時なぜ気づいてあげられなかったんだろう・・
もっと娘の成長を見せてあげたかった・・等々,後悔ばかりです。
253名無しの心子知らず:03/07/03 23:40 ID:AtHJ3vG6
>252
大変でしたね。本当に。

私の母は病死でしたが、一周忌までは、辛い夢をたくさん見ました。
母が病気の夢。病室での辛さがよみがえってしまうような夢。
毎日よく泣いてたなぁ。
でも不思議なことに一周忌過ぎたら、夢に出てくるのは病気の母ではなく、
元気な頃の母になりました。笑ってたりして。(今は既になくなった父も
当時同じ事を言っていました)

それから後も、思い出して泣いてしまうことはたくさんあったけど、
夢で元気な母を見てから少しずつ気持ちが前向きになれた気がします。
お母さんも天国でもう元気になったからあなたも頑張んなさいって言われ
てるような気がして。

亡くなってもう19年なんだけど、昨日、ひさしぶりに母が夢に出てきました。
見ることができなかった、「老婦人」の母でした。優しく笑ってた。
幸せな気持ちで目覚めた朝でした。

今はとっても辛いと思うけど、あなたの近くに必ずお母さんはいるよ。
泣いてるあなたの背中をさすってるよ。心配しながら。
ゆっくり元気になればいいよ。
254名無しの心子知らず:03/07/04 00:01 ID:5JmSDQyM
246さんへ

私の母もガンで他界しましたが、母が比較的元気だった頃は自
分の心配事等を沢山相談していました。(その時私は第1子妊娠中)

母の意識が昏睡状態になったとき、私は「お母さん死んじゃ嫌、
私の子供を見てほしい」ってわがままを言ったんです。
そのときの母の哀しい表情が今でも忘れられません。

私は死ぬ間際の人に自分のわがままをぶつけてしまった、母自身
死ぬということはとても不本意なことなのに、私が聞き分けの無い
というか、かなわぬわがままを言って母の旅立ちを余計辛いもの
にしてしまったとひどく後悔しました。

もし246さんのお母さんが来るべき時が来たら、そのときは
わがままは言わないであげて欲しい。大丈夫じゃなくても、
「私のことは心配しないで」と言ってあげて欲しい…です。
255名無しの心子知らず:03/07/04 10:27 ID:TEe+/JHJ
うちの母も癌だった。
もう助からないことは告げずに、退院したらアレしよう、アソコ行こう、と嘘ばかり言った。
いつも「がんばって」と言った。
母は「がんばるよ」といつも答えてくれた。
ある日、いつものように「がんばろうね」と言うと「う〜ん…がんばらなくちゃねえ…」と
いつもとは違う弱気な返事。
翌朝、意識がなくなりそれが最期の会話になった。
人は意識がなくなって目も見えなくなっても、耳だけは最後まで聞こえている、という話を
聞いたことがあったので、意識のない母に
「お母さん、もうがんばらなくていいよ。いっぱいがんばったもんね。もういいんだよ」と言った。
その夜、母は亡くなった。最後の言葉が届いたと思った。
ずっと「がんばって」と言った自分が正しかったかどうか、今でも悩む。
256252:03/07/04 23:16 ID:sLvykiwD
253さんへ
ありがとうございます。母は今も近くにいてくれているんですよね。
今は辛くて仕方がないけど,母が残してくれた思いでは沢山あるので
頑張っていこうと思います。もう少しだけ・・・四十九日が終わるまで
素直に泣こうと思います。それからは,頑張らないと・・・。

母の話を書いてもいいですか・・・
飛ばしてもらってもかまわないです・・・

うちの母も癌でした・・食道がんで,でも幸い手術はうまくいき,
術後もよく,本当に元気だったんです。
ですが,4月の頭から胃が痛いと言い出して,そのとき,丁度,食道がんの定期健診で先生に相談してもアバラにひびが入ったかも・・
とのことでした。我慢する母でしたので
限界まで我慢して5月の2日に我慢の限界が来て,病院へ行ったら
胃潰瘍とのことでした。私たちにとったら胃潰瘍なんて・・・癌に比べたら・・
と思っていて,能天気でいました。もちろん母も・・・
胃潰瘍も小さくなり,退院日を2日後に控えた19日の夜,大量吐血・下血・・
その日は,私の娘の3歳のお誕生日・・夕方に行ったときに一緒に母もお祝いをしてくれたので
意識が混濁しても20日になるまで頑張ってくれました。
最後に話した言葉は,『お母さん頑張って!』『もうだめ・・・』
でした。母が治療されているときに,担当の医師の助手の先生に会ったんですが,
先生から『食事を早めたからかもしれません・・・・』と一言。
退院に向けて食事を始めてから3日後に母は,逝ってしまいました。

今でも思います。医療過誤ではないかと・・・
あの先生の一言が耳から消えないんです・・

ごめんなさい。自分の話しばかりして・・・
257248:03/07/06 01:53 ID:QUKuhj+0
私なんか・・・・・
最後の会話がね・・・・・

意識もうろうとしていく母に向かって
「お母さん!お母さん!」って呼び続けた。
そのたびに母は目を開けて私を見てくれる。

十数回くりかえして、最後に母が
「少し寝かせて」って言った。

私は何も言えなくなった。
そのまま呼吸が少なくなって
脈拍もなくなった。

もっと他に言うべきことあったんじゃないかよ>漏れ

亡くなる数日前には
茶碗蒸しをフーフーせずに食べさせて
お母さん、ひどく熱がってたし。
もう、後悔だらけです。
258名無しの心子知らず:03/07/08 03:02 ID:vm2YXN7/
>>257
私も16の時お母さんを癌で亡くしてる。
入院中、カキ氷のアイス(50円とかの)を食べさせてあげてたんだけど、
私何度も口に運ぶのめんどうで、スプーンいっぱいであげたり
まだ口に残ってるのにどんどんあげたりして
「つめたいよ〜」って言ってたお母さんの顔今でも覚えてる。
自分の遊びに夢中な日々で本当にその頃の事は後悔しまくり
悔やんでも悔やみきれない。
259名無しの心子知らず:03/07/09 15:58 ID:zO6G/+ua
お盆が来るよね。
ハンディビデオのCMで田舎でジジババと孫の赤ちゃんを
ビデオで撮ってるのを見ると泣けてくる。
実家はあってもあんな光景はウチにはないんだ…と思うと。
260257:03/07/11 00:36 ID:PllBjbP9
>258
同じようなことしてる人いたんだ〜
貴女のカキ氷アイスと、私の茶碗蒸し
一緒にあげれば、ちょうどいい温度になったかもね(w

>259
私の実家は荒れまくり。
もともと父が甲斐性無しで、祖父の時代のボロ家だったんだけど
母がいたときはマメに掃除してキレイにしてたんだけど
今はドキュ父の一人暮らし。
あのころの実家なんて、今は存在していない。
261名無しの心子知らず:03/07/11 02:15 ID:AS0FViFq
こんなスレあったのか!イイ!!!
私も母を数年前に亡くした、
第2子妊娠中チュプ。

今から全部読ませていただきます。
262名無しの心子知らず:03/07/11 20:09 ID:W2WEW5vF
こんなスレあったのね・・・
うちも11年前に実母が他界(結婚式の2ヶ月あとでした)
今2人子供がおりますが、産後1人で(旦那は仕事)赤子の世話をしていた時は
泣けてきたな〜
今 下の子が発作もちの病気です。
実母がいたらどんなにか心強かっただろうと。
考えるだけで泣けてきちゃうよね。
263_:03/07/11 20:12 ID:c6tEfXDj
264名無しの心子知らず:03/07/11 20:45 ID:ZpGcheLu
私の母親も3年前に癌で死にました。
今、私には生後6ヶ月の赤ちゃんがいるのですが、母親は闘病生活の中で「孫の面倒を見るからね・・・」とよく言っていました。
自己中かもしれませんが、育児での戸惑いがあったりすると死んでしまったことを悔やんでしまいます。
病室にいる時間を孫と遊ぶ時間に変えられれば・・・。
あー、早く産んでおけばヨカッタ・・・。
265山崎 渉:03/07/12 16:28 ID:7tseqvWu

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
266名無しの心子知らず:03/07/13 23:43 ID:lukF4Fr3
一ヶ月半前に実母が他界したばかりです。
私は二人目を出産したばかり。一応、赤ん坊の顔を見せることは出来ましたが、
もっともっと成長していく姿も見て貰いたかったし、色々話もしたかった。

とにかく寂しいです。私なりに生きているうちに色々したつもりではあるけれど、
それでも後悔は付きません。もっと親孝行しておけばよかった。
ごめんなさい、お母さん。
267名無しの心子知らず:03/07/13 23:45 ID:+tWBhOG1
◎無修正画像をご覧下さい◎2日間無料です◎
http://endou.kir.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
268名無しの心子知らず:03/07/13 23:50 ID:xC8qAOAn
266さんも他の人も・・・
亡くなったお母さんはいつでも好きな時に来て
好きなだけ孫に会う事ができるよ。
子供を産んだことがすでに親孝行だよ。
269名無しの心子知らず:03/07/14 00:03 ID:eoErEsXa
ここ読んで夜中に泣かされました。
とにかく皆さん子育て大変でしょうが健康で、幸せに。
27043:03/07/14 11:38 ID:C5UV/rqG
すんごい遅い報告でスマソ
>>45タン、見てますか?
結局早産をぎりぎり免れて37週で出産しました。
やっぱり義母には体調が悪いため産後の世話を断られましたが、
旦那がびっくりするくらいやさしくなりました。
部屋が汚くても文句言わないし、気が向けば掃除してくれるし、
子の世話もすすんでやってくれます。寝かしつけは私より上手です。
びっくりしましたよー。我が子のちからは絶大ですね。
おかげさまで産後2ヶ月たちますがうまくやれてます。
旦那の理解と協力って、スゴク重要!

私はなんとか母親やれてるみたいです。
今度、子を連れて墓参りいくからねママン。
あなたができなかったことを、私はやってみせまつ!
271名無しの心子知らず:03/07/14 23:50 ID:3Ric1jhh
>268
禿同。霊感皆無な私だけど
母が近くにいることを実感できます。

「どうして死んでしまったの?」と悲しむと
母が成仏できない気がして
「これからいつでも一緒にいられるね。
 一緒に幸せを感じようね。」と思うことにしました。

>43=270
45タンじゃないけど、ひとこと。
安易に実家に頼ってたら御主人は変わらなかったかも。
優しい御主人はお母様からの出産祝いではないでしょうか?
272山崎 渉:03/07/15 12:20 ID:dcRR7sWG

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
273名無しの心子知らず:03/07/16 06:18 ID:Jf8Dw7j7
あげ
274ゆっち:03/07/16 09:25 ID:iHMPwwD0
私も二十歳の時に母を大腸がんで亡くしました。障害と病気を持つ弟を介護して
自分の体が悪くなっていたことを気づかす、病気が分かって半年で逝ってしまいました。
私は弟に必死な母があのころつっぱていてきらいでした。
介護も身寄りのない母はだれも頼る人がなくて、県外の大学に行っていた私は学校を
休んでついていましたが、やっぱり若かった私はそれも苦痛でした。
うとうと寝てしまって、気が付いたら虫の息の母に愕然としたことを昨日のように
覚えています。本当に目の前で起こっていることを認めたくなくてでも、現実を受け入れたくなくて
つらかったこと、でもせめてありがとうっていえばよかったって今思います。
母になって、それも年子で双子の三人の母で、小さい時は義母とも喧嘩して
産後はお世話になりましたが、主人と二人なんとかやってきました。
母がいればなーって涙を流したことは数知れず、16年たってやっと思えるように
なったのは、三人は母からのさづかりものかなー私が頼りないからしっかりやるように
さづけてくれたかな、って思えます。本当に育児はつらいものです。あと小さい時は
ノイローゼだったと思います。あと妹がかなり手伝ってくれました。
今小3が二人に小4が一人、いろいろありますがなんとか幸せな日々を送っています。
今でも母を思い出し涙を流してしまうことよくあるけど守ってもらっていると
私は信じています。お母さんの分も体に気をつけて幸せになりましょうね。
275名無しの心子知らず:03/08/01 21:01 ID:G89YIVOy
age
276名無しの心子知らず:03/08/02 02:24 ID:0CLWMOqn
17年前、15歳の誕生日の3日前に母を直腸癌で亡くしました。
入院後3ヶ月、一度も家に戻らぬまま逝ってしまいました。

とても悲しかったけど、母が亡くなった事で人生の中でいっぱい
助けてもらってる。
お墓参りでお願いした事は必ず叶えてくれます。もしかしたら、
生きていてもこんな無理なお願い聞いてくれて無かったかも。
 今、大好きな主人と健康な子供を授かれたのも、お母さんのお陰だよ。

ただいま2・0歳児の子育て真っ最中。いっぱい心配事があるけど、
これからも天国から見守っていてね。
困った時は神頼み・・・プラス、お母さん頼みです。
277名無しの心子知らず:03/08/02 03:14 ID:qE7yz+eI
死んでいるなら諦めも付きますが、
実母が生きているのに助けてくれない、
そういう苦しみもあります。
みんな頑張ろうね!
278ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 04:20 ID:siLE23Jq
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
279名無しの心子知らず:03/08/09 16:55 ID:j+yv4IWB
age
280名無しの心子知らず:03/08/12 20:52 ID:GpbBRBqB
ぼるじょあって誰
281名無しの心子知らず:03/08/16 06:08 ID:t2Fkwc2I
昨日、母の墓前に今年産まれたばかりの息子を連れて行った。
お母さん、大切に育てるから見守っててね。
282名無しの心子知らず:03/08/26 13:09 ID:8W6b/ZsE
>>277
うちも同じどちらかと言えば実母が苦手のスレにカキコした方が良いかも?
すぐ切れて怒鳴りまくる人なので、産院の大部屋もカーテンの中で怒鳴りだし
出産の次の日でした。妊娠中毒症で浮腫み、血圧も出産後も高く安静にと
言われていたが、わめく母親を時間外でもう誰もいない外来の待合まで連れて行き、血圧は又、
上がったよ、ストレスで母乳も出ないし。だから、母親に優しくされている
人と非情な親の割合はどうなのかとも思うわけ。
283名無しの心子知らず:03/08/26 13:24 ID:7jwLhRmW
トメが良い人なのであまり不自由は感じないけど
やっぱり実母に生きていてほしかったな。
自分が出産したとき、実母は分娩台の上で三日間もかかって
息も絶え絶えに私を産み落としたという話を思い出して
本当に感謝した。
284名無しの心子知らず:03/08/26 13:31 ID:yQTRWZ4t
>283
うちも。
トメさんが色々気を使ってくれて本当にありがたいけど
やっぱり実母に生きていてほしかった・・・
285名無しの心子知らず:03/08/26 13:43 ID:41ZALxrM
私の母は生きてるけど言わせて!!
友達の母親は、死んではいないけど訳ありで、もう死別したも同然。
先日二人目生んだけど、出産の世話は今回もトメさん。
で、この間 「寂しいと思うこともあったけど、お陰で他人の温かさが分かった。これが母の贈り物だって思える」って。
あたしゃー泣いたよ。
もっとシアワセになって欲しい! ってオモタ。
286名無しの心子知らず:03/08/26 23:37 ID:ifzkK1ag
先日下の娘(4歳)に
「なんでママんちのおばあちゃんは、いないの?」ときかれました。
「お空に逝っちゃったんだよ〜」と言ったら
「会いたいから今すぐここにつれて来て!!」と小一時間ぐずられました。
なんでいきなりそんな事言いだしたのか未だに謎。
287名無しの心子知らず:03/08/27 00:40 ID:jplurEe3
父を5歳で亡くし、母が女手ひとつで私を育ててくれました。
私はひとりっこなので、母を亡くした今、頼るのは主人しかいません。
でも、仕事が忙しいので、母子家庭状態です。
それでも二人産みました。二人目妊娠中は悪阻で寝てばかり、
上の子はストレスからチックになってしまいました。
出産後は生後3週間程から外出しまくり、それで何とか上の子も落ち着いてくれました。
こんな時、母がいてくれたら。。。と思いますが、いないものはしょうがない。
開き直って生きてます。ここ読んで、私だけじゃないんだと励まされました。
いっぱい泣きました。これからもがんがるぞー!
288名無しの心子知らず:03/08/27 00:49 ID:qtYQhf2q
>>286
あぁ...つらい質問ですね。
「おばあちゃんに会えないことが悲しい」と言ってくれるのは
「いなくてもいい」と言われるより少しうれしいけど。
でも「お母さんも会えなくて悲しいのよ」と話したら、わかってくれるのではないでしょうか。

いつかうちの娘(一歳)も聞いてくることがあるかもしれませんね。
「お空に・・・」と口に出したら泣いてしまいそうです。
289名無しの心子知らず:03/08/27 07:38 ID:n/oYG14S
>>286
大変ですねぇ、そんなこといわれちゃったら。
でも、うれしくないですか?会いたいっていわれていいな。
私の母も、孫に会いたいっていわれたいだろうな。
息子はまだ4ヶ月。母の写真をちゃんとみせてやりたい。
290名無しの心子知らず:03/08/29 16:24 ID:jP9rC4NN
引越しのため荷物を整理してます。
1歳の子供がまとわりついてちっとも作業が進まない。
こんな時誰かに見ててもらいたいな…と思う。もう疲れたよ。
イライラして子供にあたって、しばらくすると反省してを何度も繰り返してる。
押入れには母が生きていた頃作ってくれた服があって、
ずっと捨てられなくてとっておいたのが出てきた。色々思い出して泣けて泣けて。
どうせ取っておいたってもう着られないけど、やっぱり処分できない。
こういうのってバッサリ捨てて気持ちを切り替えた方が良いのかな?
291名無しの心子知らず:03/08/29 16:39 ID:pdtBpewE
>>290 小さな子がいて引越しの準備大変だよね。
私も上の子が3歳で妊娠中に荷物まとめてた時
実母が生きてればこんなに大変じゃなかったのにと思った。
今では、頼る人がいないのが当たり前になっちゃてるから
まあそれなりに子連れでこなせてるけど。
お母様の手作りのお洋服はとっておいたらいかがでしょうか?
捨てて気持ちを切り替えられるわけじゃないし・・・
自分の経験上 慣れていくってかんじかな。
せっかくの思い出の品なので捨てたら後悔するかも。
今は大変だけどいい加減にがんばってね。
貴女と知り合いだったら預かって手伝ってあげれたのにと
思います。
292名無しの心子知らず:03/08/30 17:53 ID:lwvPwqtb
>>291
290です。
ありがとう、もう号泣です…。2ちゃんなのにw。
私も近所なら291タンの色々困った時手伝いたいよ!
昨日は一日に何度も泣いてどん底気分でした。
ちょうど伯母(亡くなった母の姉)から電話があって
来週子供の面倒を少しの間みてもらえる事になりました。
「母の服を見たら泣けて手が止まっちゃったよ」というのに
伯母もぐっと来たようでして…。悪い事言っちゃったかも。
少しピッチを上げて荷造りします。
293名無しの心子知らず:03/09/07 21:26 ID:AtV2aIia
age
294名無しの心子知らず:03/09/09 06:06 ID:SgNs0D9v
☆大手と同じ分割払いだから安心です。今なら30日間無利息。
☆秘密厳守。ご家族・会社に絶対内緒にします。
☆50万まで無担保・無保証人。来店不要・即日振り込みします。
☆当社は悪質な「紹介屋」「闇金」等、一切関係ありません。
☆お金の必要な方、安心して直接当社にお申し込みください。
  重要→{当社は安心の法定利息内融資}←重要
     http://furikomi.jp/(携帯・PC)
295名無しの心子知らず:03/09/17 19:46 ID:A+W3y+Za
「子育てが大変でぇ〜育児ノイローゼになっちゃう。」
と毎日のように実家へ遊びにいき実母に子供の世話をして貰ってる
知人がいる。

ふざけんなよ!!と思ってしまう心の狭い自分がいる。
296名無しの心子知らず:03/09/17 20:18 ID:3b0bKwTz
287さんへ、私も両親共に他界している為、頼れるのは主人のみです。
あなたのお気持ちがよくわかります。 我が家の夫も超多忙な人です。
第二子はまったく考えていません。とてもとても二人目が生みたいなんて
思わないんです。それだけ一人を(自分だけで)育てることが大変なんです。
母親が生きていたら、精神的にも肉体的にももう少し楽だろうな、と思います。
でも こればかりはしょうがないのですよね。近くに住んでいたらゆっくり
お茶でも飲めるのにね、、なんて 2ちゃんで真面目な事を言ってしまいました。
297名無しの心子知らず:03/09/17 20:39 ID:/c+mBtID
>>295
ぜ〜ったい狭くないんで自信持ってヨシ。
甘えん坊はウザイし相手にすっともたれかかって来るんで放置決定。
甘えていいのは配偶者とコドモだけだと思う。
知人と言いつつ実は迷惑かけられたのかも
・・恐らくアテにされたとか。
自立してる人と付き合うといいかも。



298名無しの心子知らず:03/09/17 21:36 ID:4EZXOA2s
亡くなった母の友人から、娘に一歳の誕生祝いを頂いた。
「赤ちゃんのもの選ぶのがとても楽しかったわ」と言って下さって、
母からもらったような気分になって涙が出た。

今でいうところのママ友なのに、15年も前に亡くなった人の娘に
優しい気遣いをしてくれる。
お母さん、良いママ友に恵まれてたんだね。
私にはまだ、そういうママ友はいないよ...
299名無しの心子知らず:03/09/17 23:37 ID:IQonu5PV
>>298 確かに実母を亡くして悲しい思いをたくさんするけど
人の情に触れることも多いよね。
実家の近所の母の友人は、私の成人式の時花束もって来てくれた。
涙出たよ。
私もそういう気配りの出来る人になりたいなあと思う。
300名無しの心子知らず:03/09/19 12:47 ID:JaWyPqlN
私も母を小学生の頃病気で亡くしました。
父が3姉妹育ててくれました。
私が学生最後の歳に再婚しています。
なので私の父側には頼れない状況です。遠方だし…。
旦那側は旦那が3歳の時に離婚し父親に育てられました。
けど旦那が小学生の頃、障害者になり入退院を繰り返しています。しかも遠方です。
私には3人のチビが居ます。上が5歳半、下が2歳です。
1番下が生まれてすぐに越せるよう家を建て引越しもしました。(生後1ヶ月)
出産時上の子達は保育園に預けました。
やっぱり変なのかな・・・。

旦那の父と一緒に住むべきだと思うのですが旦那の父は病院を変える事が出来ません。
もうずっとそこなので・・・足も悪いのでこちらには住めません・・・。
旦那は3歳の時離婚した母を引き取らせたいけど娘(旦那の妹)はまだ独身で
一人にする事が不安みたいです。それとまだ子供が小さいので嫌だと・・・。
もう少し大きくなってから考えると・・・。
けど大きくなってから来られても手伝って欲しい事がなくなるし・・・
ましてや旦那の事育てていない母・・・妹がいて妹を育てたのなら
妹に看てもらえばいいかと思う私は冷たいのかな・・・。
小さい子供がいっぱいの時に手伝いに来ないで老後だけ看てと言われても…。

けどやっぱり母が生きていてくれたらどんなに心強いかと思います・・・。
301名無しの心子知らず:03/09/24 00:17 ID:GRUM7PK5
去年の12月に実母がガンで他界しました。
今、私は初めての妊娠中で予定日は母の命日です。
まわりから「生まれ変わりだよね」と言われます・・・うぅ・・・

それよりも。
旦那宅で同居なんだけど、トメがある日こんなことを言ってくれました。
トメ「里帰りってするの?」
私「母もいないですし、私が子連れで帰ると父が大変なのできっと里帰りはしないです」
トメ「あ〜、よかった! 毎日の家事どーしようかと思ってたのよ。帰らないなら安心だわ」

もともとおばあ様が家事全般担当、他界されてからすぐ私が嫁に来たので全くと言って
いいほどトメは家事をしたことないらしい・・・
炊事も洗濯もまるで駄目だから私がいないと家中大変なことになると思っていたみたい。
産後はゆっくりできないな、こりゃ。
そんなトメ、正月には「冬のソナタツアー」で韓国に行くんだってさ。
302名無しの心子知らず:03/09/24 00:43 ID:xF80upHR
>301
それは...とっても大変なことになると思いますよ。
退院後数日でも良いから、ご実家に避難された方が良いのでは...
貴女にお姉さんか妹さんはいらっしゃいませんか?
もしいらっしゃれば、ご実家で一緒に泊まってもらうというのも一案です。

私は産褥シッターさんを頼みましたが、同居でシッターさんを呼ぶのは
難しそうですよね。
旦那様のご理解を得て、産後のお身体を休められる方法を考えてみて下さいね。

(ハッ!赤タンにのーんびりお腹にいてもらって「冬のソナタツアー」中に出産すれば...)
303名無しの心子知らず:03/09/25 00:46 ID:fUkUuZmi
このスレの人達羨ましいね。
うちの基地外クソババアも早く死んでくんねえかな。
304名無しの心子知らず:03/09/25 02:49 ID:rx8CwW1F
うちも実母が大学一回生の時に他界。
それまで家事一切ヤラズ娘。だったので母が死んだ後家事がドド〜っと押し寄せてきて
大変だった。食事の支度があるから遊びも早々切り上げて帰宅してたな〜。
でも今となってはそれが為になってる。家事が苦痛じゃないし、料理だって手作りが
大好きになった。育児も「母がいたらナ」って思う事があったけど何とか乗り切れた。
(今は海外赴任中だから誰にも頼れないけど・・・)
母が死んでとっても悲しかったけどそれを乗り越えたら私はすごくたくましくなった。
生きてて欲しかったけど、多分甘えっ子のダメな私で家事も子育ても出来ない
ダメママになってたかも知れない。。。。。
でも成人式の晴れ姿や花嫁姿、そして孫の顔を見せられなかったのは未だにすごく悲しい。


305名無しの心子知らず:03/09/25 02:57 ID:ms5xMCfO
不幸な人は不幸を呼ぶから近寄らないでください。シッシッ
306名無しの心子知らず:03/09/25 13:41 ID:rQOjmcgD
自分も15の時に母を亡くしてるが・・
別に出産育児に関して、母がいないから大変だと思ったことはなかった。
二つ隣町に住む義母もあまり関わらず放っておいてくれる人だし
マタニティブルーひどかったけど出産後も誰の助けも借りなかった。
預けられるときは旦那に預けて一人で出かけるけど
旦那が無理なときは、子供連れてどこでも行った。
そしてそれが普通だとずっと思ってた。

このスレ読んだら、自分はちょっと悲しい人間なのかもと思った。
307名無しの心子知らず:03/09/25 14:04 ID:9zGqA/oq
>>306
ちょっと悲しい人間じゃないよ。
私も含めちょっと経験豊富な人間なんだと思ってる。
経験に無駄な物はないからさ。
308名無しの心子知らず:03/09/25 17:24 ID:TxFWq+Nd
>307
ありがと。

なんかさ「母がいてくれたら良かったな」と思ったことがない自分が
悲しい感性の持ち主(=冷たい人間)なのかな〜と思ってさ。
309306:03/09/25 17:24 ID:TxFWq+Nd
あ、ID違うけど308=306です。
310まりりん:03/09/29 02:05 ID:atyKPsHn
私も大学3年の時に母を亡くしてるよ。確かに他人のやさしさが本当に心にしみることが
多いかも。私も母の友人に結婚祝い、出産祝いをいただいたり私のこと気遣ってくれたり
去っていった人も多いけれど(親戚を含めて)いろいろ思ってくれる人もいるんだなって
思ったよ。
私は母が亡くなってからずっと落ち込んで元気になれなかったけど、子供が小さかった時は
母が生きていればもっと手伝ってもらえたのにってばっかり思っていたけど
今小学生になって私を手伝ってくれるし、おもってくれるしあー私もがんばらなくちゃ
ってやっとやっと15年たって思えたよ。それまでは本当につらくてうしろむきだった。
ここに書き込んでる方々からも元気をもらったよ。
そうだよね、生きていたときよりもっともっと願いをかなえてくれたし
力になってくれたよ。ありがとうお母さん。
311名無しの心子知らず:03/09/29 02:14 ID:YrhlxTfq
>310
長生きして、自分がお母さんにしてもらいたかったことを、
子供さんにいっぱいしてあげて。
312名無しの心子知らず:03/09/29 02:46 ID:PdadByUb
>>295 私も腹たつ事あるある〜!自立してない、子持ちの友人は何かっていうと実母に子を預け遊びたい放題!飲み行ったり海外旅行や保育園の送り迎え!それに実家暮らしだから家事もまったくせず!いいかげん自立したら?と腹立たしく思いますね
313名無しの心子知らず:03/09/29 04:30 ID:MPWtqeTO
312って・・・単なるやっかみじゃん。

つうかさ、自分は、遊べない、飲みに行けない、海外旅行に行けない
保育園の送り迎えをしなければならない、家事もしなければならない
私は自立しているのに、あの友人は・・・。って事なんだろうけど、
隣の芝生は青く見えるんだから、気にしないのがベターと思われ。

別にその友人がパラサイトしてても312に迷惑がかかるわけでも無し。
314名無しの心子知らず:03/09/29 22:33 ID:dpkWFM+f
>>313 そんな言い方しなくっても。
312がここで愚痴っても313に迷惑かかるわけじゃないんだからさ。
マターリいこうよ。
315名無しの心子知らず:03/10/01 00:01 ID:SVUB/wvX
出産ってこんなに辛かったのか…。
「生んでくれてありがとう」
面と向かって言いたいよぉーっっ!
316名無しの心子知らず:03/10/01 10:09 ID:kyXlPjp7
>315
私ももうすぐ出産です。
妊娠中もいろいろ不安なことや心配事あったし、
出産もきっと辛いと思う。
こんな思いして私を産んでくれた母に改めて
感謝の気持ちでいっぱいなんだけど、
お礼が言えないのが悲しい…
317名無しの心子知らず:03/10/03 22:05 ID:dk2pjfqa
三人目を産んですぐ、癌で母が他界した。私25歳母49歳だった。
悲しみにくれてる暇はなく子育てが忙しかったのだが、私は朝寝坊がしょっちゅう
あり(多分疲れから)子供の幼稚園の送迎バスに間に合わない事等数回・・・
それからだ。誰にも聞こえない電話のベルや玄関のピンポーンという音が聞こえる
様になり、寝坊しなくなったのだ!絶対あれは母が起こしてくれたんだと思う。
不思議な事に三人目の子が小学校に行くようになった頃、母は、消えてしまった。
「朝寝坊で心配かけてごめんねっ!お母さん。もう、大丈夫だよ!」(多分・・・
318名無しの心子知らず:03/10/04 22:49 ID:cfgw/Rj2
両親他界しています。父は8年前、母は6年前。二人共癌でした。
それから結婚して子供を授かりましたが、障害を持って生まれてきました。
何度も親子心中を考えました。けれどもやっぱり両親のいる所には怖くて
逝けないです。子供を育てる楽しみが何もない。もし、実母がいてくれたら
もう少し前向きになれたのに。。。スレ違いでごめんなさい。
319名無しの心子知らず:03/10/05 21:29 ID:290tBzgj
>>318 お子さんが障害を持って生まれてきたら、誰だって親子心中位考えるのが
当たり前なんです。私もそうでした。実母はその子と入れ替わりのように死んで
しまいました。父とも折り合いが悪く主人も若かったので仕事を頑張ってもらう
しかなかったので、母子家庭のようでした。でも今は恵まれているほうだと思い
ますよ!インターネットで親の会なんかが見つかったりして、同じ障害児のお母
さん方に相談できたり、それでちょっとは心がホッとすることだってあります。
>子供さんを育てる楽しみが何も無い。
今はそうかも知れませんが育てているうちに愛情もそだっていくものです。
余り無理をせずに、体がきつかったり心が辛かったりする時など、一時預かり制度
等も今はかなり整ってきています。(療育センターや、福祉課などetc・・・)
お母さん自信も心に余裕が出てくれば、きっと少しずつ前向きになれるはずです!
重度の障害だったら、施設にお世話になってみるという方法だってありますよ。
言葉なんて喋れないし、理解できてないけど(うちの子)カワユイですよ(はぁと
320名無しの心子知らず:03/10/13 22:37 ID:X+I5vE1n
う~ん・・・・テーマが重過ぎて次が続きません・・・・
流れを変えるために・・・

秋は行事が多くって、お彼岸にもお墓参りしてなくてゴメンね
会社とお墓近いのに全然行けなくて・・・
週一の実家行きのときだけ線香あげてるけど、絶対今月中には子供達連れて3人でお墓参り行くからね・・・
321名無しの心子知らず:03/10/14 01:08 ID:+kUeCQzy
このスレ見るといつも泣いちゃうから、たまにしかのぞかないようにしてる。
今月は母の命日(18年目)で家族みんなでお参りしました。
私に子供ができるまでは父と姉と私3人でちゃちゃっと終ってたけど
2年前に私の子供が産まれてからはお墓で写真撮ったり、その後食事に行ったり
とてもいい一日になってます。
お母さん、今月こそ二人目妊娠してるように祈っててよ!
322名無しの心子知らず:03/10/14 11:11 ID:1lrqd3xL
子どもが生まれる2年前に脳梗塞でつまりどころが悪く3週間で他界。
その後実家は弟はひきこもるし妹は精神疾患なっちゃうし
ダメリーチでテンパッテます。
こどもが生まれて1年6ヶ月、誰の助けも借りずがんばったけど
(ダンナ実家が遠く、しかも義母にはまだ厨房工房な子ども有のうえkるまの運転も自転車ものれないお嬢様。。)

漏れもう疲れた。

いやでもがむばる。がむばるぞーー。
鬱で休職なっちゃったけどさ。
323名無しの心子知らず:03/10/14 16:35 ID:+kUeCQzy
みんながんばれー
324名無しの心子知らず:03/10/19 22:15 ID:rgtxfj0P
お盆以来、お彼岸にも日々の多忙さにかまけて・・・
今日やっとお墓参りしました
おかぁさんゴメンね!
金曜の月命日に父が参ったのか、マルコポーロが綺麗に咲いてました
上の子は試験勉強でダメだったけど、下の子と一緒にお参り・・・
母子家庭で毎日辛いけど・・・・
親子3人で頑張ってるから見守ってね!

   7回忌も過ぎたのに、まだ、貴女を求めている情けない娘より・・・
325名無しの心子知らず:03/11/02 21:34 ID:+7QDmjLS
お母さんに会いたいな。
30もうとうに過ぎてるけど、お母さんに甘えたいな。
326名無しの心子知らず:03/11/03 00:37 ID:0DNg3M4A
皆頑張ってる!えらいよ〜
母が癌で逝ってしまったから私も産後はずっと一人で頑張ったよ。
3人の子供に恵まれてます。
でもやっぱり年が近いと産後やっていけるか自身が無かったので
結局5年づつ空けて出産した。
現在長男10歳。末っ子の世話をめちゃしてくれるので
本当に助かってる。
末っ子が巣立つまで子育ての期間が長いのはちょっと辛いけど
期間を空けて子供を産むのもいいもんだよ。

母が居ない事にもう慣れてしまったけど
それでもたまに、まだ元気で居てくれてたら
どんなに心の支えになってくれたかって
どうしようもなく寂しくなる時があるんだよなあ。



327名無しの心子知らず:03/11/12 13:10 ID:5/zSa/au
集金のおばさんに
「妊娠しているのね〜実家は遠いの?」と聞かれました。
私「はい 遠いです。」
おばさん「そうしたらそっちに行って産むの?」
私「いいえ こっちで産みます」
おば「じゃあ お母さんにきてもらうの?」
私「いえ 誰にも来てもらいません」
おば「んまぁ〜〜〜どうするの?どうやって産むの?」
私「どうするのって旦那と2人でやっていきますけど」
おば「そうですかぁ・・・」  ムカつく。親の協力がないと子供を産んじゃ
いけないのかっての。私だって母親が生きていれば手伝いにきてもらいたいわい。
328名無しの心子知らず:03/11/12 16:03 ID:g+r2hU3f
私の場合は小学1年生の時に実母が病気で他界。
その後、6年生になった頃に父が再婚、継母がくる。

折り合いが悪く、(っていうか、一方的な虐待があって)
何も相談できない。トラウマになってて今でも逆らえない。
まるで、姑が二人いるよう…。本当の姑に接する時より気を使う。
329名無しの心子知らず:03/11/12 23:46 ID:qZgDgGDR
私も高校生の頃に実母が病気で他界し、その後数年経って父が再婚。
私の場合は、継母は本当に気が付く良い人で
出産で里帰りした時もよくしてもらいました。
でも、やはり他人行儀な雰囲気は拭いきれず
逆に気疲れしてしまい、予定より早く自宅に戻りました。
一歩お互いに踏み込めば、もっと良好な関係になるかも、
とは思うのですが、なかなか思うようにいかず・・・
継母は仕事を持っていて、しかも多忙のため、
育児で悩みがあったりしても、なかなか電話もしずらいです。
こちらのスレでは、お里の助けを一切借りずに育児されてる方が
沢山おられるので、私なんかは恵まれている方なんだと思いますが
やはり出産〜育児を経験すると、実母が生きてくれていたらなぁ・・・
と事ある毎に心から思います。本当に寂しいもんですね。

でも、このスレで皆さんの話を聞けて、本当に良かった。
こんな思いをしてるのって、私だけじゃないんだな、と
嬉しくて涙が出ました。
330名無しの心子知らず:03/11/18 12:58 ID:NlS6/5jP
2ちゃんで初めて涙ぽろぽろ出たよ。
5月に母が癌で天国へ、息を引き取る2ヶ月まえから、理解のある夫のおかげで、
自宅にひきとり、1歳の子抱えながら、在宅診療で、訪看、ヘルパーに頼り、自宅で看取りました。
親孝行なんってしたことなかった。でも、最後、4人の孫と暮らせてよかったとおもってる。
母が逝ってしまっても、忙しくて泣く暇もなかった。
このスレのおかげ、母を偲ぶ。
3311:03/11/20 21:41 ID:xTrq1Nxr
久しぶりにネットをつなげたら、
まだこのスレが残っていたと知ってびっくり。
年明けぐらいから、二人目解禁にしようかと
思っていたら、実姉が三人目を妊娠。
姉には日頃お世話になってるので、産後は
半月ぐらいはお手伝いにも行きたいし、うまく
安定期ぐらいに入れるようにできればいいけど
どうなるのか微妙・・
来月は、母の7回忌。
月日が流れるのって、ほんと早いですね。

みなさんも、その後の報告待ってますね!
332名無しの心子知らず:03/11/21 00:29 ID:Bc0HTURf
私も16歳の時に母を亡くしました。
気付いたらあれからもう16年。
母と一緒だった時間ってなんて短かったんだろうって思います。
何でも出来る母に頼ってばかりだった私も、今では3児の母。
何もかも不安で、本当はいっぱいいっぱい頼りたかったけど、
それも出来ないからどうにか頑張ってきたよ。
まだまだ母の足元にも及ばないけど、
今の私を見たら、きっとビックリするだろうなあ〜。
子ども好きだった母。
生きていたら私の子どもたちもいっぱいいっぱい
可愛がってくれたでしょうね。
いつも見守っていてくれて本当にありがとう。
いつかまた会えるよね・・・。
333ふーちゃん:03/11/21 19:33 ID:3TqMPU55
いろんなことあったけど、私も母に守っていてもらえていると思うよ。
お別れした日を思い出して泣いちゃう事もあるけれどもう15年
生きていたらいろんな風に助けてもらえただろうけど、それ以上に
見えないところで助けてもらえているよね。
ありがとうお母さん、これからも私達を守ってね。
私も頑張るよ、あなたが私達を育ててくれたように
334名無しの心子知らず:03/11/21 23:00 ID:XNxe++oa
お母さん、会いたいよー。
来週、結婚式だよ。お母さんどうして死んじゃったの?
花嫁姿、見てほしかったよ。
335名無しの心子知らず:03/11/22 09:18 ID:zU+fxRbv
>>334結婚おめでとう(*^^)/。・:*:・°★。・:*:・°☆
 お母さん 貴女の花嫁姿見に来るよきっと。
特別な列車にのって来るんだよ。
私は夢の中でその列車にのって母に会う夢を何度か見たことあるんだ。
といっても母だけ途中下車しちゃうけど・・・・
付いて行こうとすると
「だめよ〜あなたは、まだここで降りる事はできないよ。」と言われる。
あの世とこの世を行ったり来たりする列車があると勝手に思ってるんだ。
336334:03/11/22 19:15 ID:ht1MPPOF
ありがとうございます。励まされます。
自分と同じ立場の人たちが、精一杯生きているのがわかって、
2chに感謝。私も精一杯生きていきます。
お母さん、見ててね。幸せになるから。
337名無しの心子知らず:03/11/24 13:16 ID:tgGGTe7R
>>336
シングルマザーだったの?
338名無しの心子知らず:03/11/24 16:39 ID:GtT8aU6q
私は2才半の時に癌で母を亡くしました。母の面影も写真でしかありません。
幼稚園の時父が再婚したけどよくある鬼ママ母で今なら幼児虐待で逮捕されて
もおかしくありません。その人とも高校の時別れてくれましたが、3度目のママ母が
できて、父は人が変わったように子供のことなんか考えてくれなくなりました。
父がいても実家とは程遠いものです。でも7歳上の姉がいてくれているので
なんとかここまでやってきました。私にもちょうど2才の子供がいますが、
何度も母がいてくれたらと思いますが天国にいる母はきっと悲しがってると
思い頑張っています。義母にもこれはあなたの実家でするものだとか言われ
傷つくこともいっぱいありますが、皆頑張りましょう!!
339名無しの心子知らず:03/11/24 16:44 ID:QRum5Ltk
お姉さんはもっと大変な思いをしてるかもしれませんね。
助けてあげてくださいね。
340名無しの心子知らず:03/11/24 17:12 ID:3goXHibz
私は生後半年のときに母親が事故死した。
父親は私たち3人(姉兄私)を男手一つで育ててくれた。
しかしその父も私が小4のときに結核で死去。
しばらくは叔父夫婦に育てられたが
姉が高卒と同時に兄弟3人で生活。
末っ子であった私は子育てなどまったくわからない。
今1歳半の子供がいる。面倒はなぜか旦那。
姉兄は遠くに住んでるので聞こうにも聞けない。

母親が他界してまる40年。あのとき母親が事故らなかったら
今頃母に子育てを教えてもらっただろう。
341名無しの心子知らず:03/11/24 17:21 ID:xqkadAYZ
私も19歳の時に実母を亡くしました。
信じられない程冷たくなった母を目の前にしても
涙がでてこなかったのを覚えています。
私も24歳になり、来月の2日に出産予定です。
もうすぐ陣痛と言う猛烈な痛みと忙しい子育ての
中で母の偉大さを知る事になると思います。
お母さんに会いたいです、あの明るい笑顔と
大きな声でもう一度、私の名前を呼んで欲しい。
342名無しの心子知らず:03/11/24 23:30 ID:pLYRNz/f
今から5年前の誕生日。
「もう年をとるだけで誕生日なんて嬉しくないから
 今年から誕生日はお母さんに感謝する日にするね」
(誕生日=お母さんが私を産むのに苦しんでくれた日だから)
その2ヶ月後、母が急死した。
当時出産も経験してなかったのに生意気なこと言ったけれど
母が嬉しそうな顔をしてくれたのが忘れられない。
でもそれから出産を経験して、本当に心から母に
「ありがとう!」と言いたかった。
でも言えないから、病院のベッドで
母の写真を見て涙が溢れてきた…。

春に2人目を出産するけれど、
お母さん、見守っててね。

>>341さん
 お互い出産がんばろうね!
 安産を祈っています。
343名無しの心子知らず:03/11/25 10:40 ID:rFWme9Tg
私も21歳の時胃がんで母を亡くしました。
今月28日が命日で、おととい母の七回忌で親戚を集めて法事をしました。
私も今年1月に出産し、叔父や叔母に「姉さん(母の事)が生きてたら
どんなによろこんだか・・」って言われて涙が出そうになりました。
親孝行らしいこと何も出来なくて・・・なんで死んじゃったのよぉ!!

お母さん、子育てって大変だね。だけどがんばるよ!天国から応援しててね。
344名無しの心子知らず:03/11/25 13:15 ID:SIMW7jp5
子供がまだおっぱいやミルクを飲む頃、夜中の授乳の時など天井などずっと
見ていたりしてたまに微笑む事ありますよね。友人のママ達は怖いよと言い
ますが、私は亡くなった母が赤ちゃんを見てくれていると思い嬉しかった。
皆さんはそういう経験されたことありません?
345名無しの心子知らず:03/11/25 15:01 ID:ZzRLMLGs
>>344
あります!!3人子供がいるのですが
3人共赤ちゃんの頃天井をみて笑っていました。
今一番下の子が7ヶ月なのでよく天井見てますよ。
家の母が亡くなってしまい数日たった頃
お線香を取ろうと遺骨の置いてある台の下に手を入れた時
突然手を『ギュー』と握られたんです。
数日前に亡くなった母の手でした。
≪台の後ろは壁なので人がいるはず無いんです≫
母が亡くなったのは私が20歳の時。
1歳になったばかりの娘がいて最後まで心配していたので
『がんばれ』と言ってくれてるようで嬉しかったです。
亡くなってしまっても何時も子供や孫達のこと見守って
いてくれてるんだと思います。
346名無しの心子知らず:03/11/25 15:25 ID:vxeFqVGc
>>344
私もまったく同じように感じてました。
見守られてるんだと心強かったです。
347名無しの心子知らず:03/11/25 15:57 ID:D8ahDknr
>>344
私もそう思ったよ。
そして空間にバブバブと話し掛けてる時
母がいるんだな〜と思った。
348名無しの心子知らず:03/11/25 16:21 ID:kjBMt/wS
母親やばぁちゃんが来てると思うと不思議と怖いという気持ちはないよね。
なんだか安心する。
逢わせてあげたかったなと思うけど、見ていてくれてるんだなぁとも思う。
349名無しの心子知らず:03/11/28 12:04 ID:8Ch2a0c3
上の方にもカキコしたことがある妊婦です。
今月初めに出産しました。
はじめての育児で、色々大変で、母もこんな風に苦労して
私を産んで育ててくれたのかと思うと改めて母に感謝。
でももう直接お礼が言えないのが悔しいです。
産まれた息子は私の赤ちゃんの頃に似てるなーと思ったので
自分の赤ちゃんの頃の写真を見てみようと久しぶりに
古いアルバムを見たら、ちょうど現在の息子と同じくらいの頃の私が
母に抱かれている写真がたくさんあって、涙が出てきてしまいました。

350名無しの心子知らず:03/12/02 20:05 ID:iOltDy6H
私も、25歳の時、母を亡くしました。生きてたら1才8ヶ月の娘をどんな風に
可愛がってくれたんだろうかと想像します。生きてくれてたらと、いつも
思います。自分の子供の頃の事なども、聞きたかったな。結婚してから特に
母に聞きたい事ばかりです。天国に電話があったらいいなと思います。
母の姉が母そっくりなので会うと、涙がでてきます。
351名無しの心子知らず:03/12/02 22:39 ID:FahcLu0Q
夫婦喧嘩をすると必ずと言っていいほど
夫が食器棚の角で頭を打ったりとか
つまづいて痛い思いをしたりします。
「あ、そこにオカーサンいるっ!」
って私が言って仲直りのきっかけになります。

いつも見てくれてるね、おかあさん。
352愚痴らせてくれー:03/12/05 20:06 ID:bTdmiAKY
母が亡くなって12年余り
今は 2人の子供に恵まれ幸せに暮らしています。
でもね、でもね、週末のスーパー 実家にプチ帰省しにきてるらしい
ばば・まま・孫の組み合わせ見てると
ハゲシク羨ましくなる。その辺のガラス窓拳で叩き割りたくなる。
みっともない感情に一瞬支配される。
情けないね・・・私。
353名無しの心子知らず:03/12/06 14:35 ID:Vu1xMu5J
このスレに何回かカキさせて貰ってるお子2人との3人暮らし母子家庭の母です。
毎週、実家に用事で行くのですが、一人暮らしの父とは大した会話もなく、逆に定年退職後も請われて外郭団体で現役で働いてる仕事の愚痴を聞かされてます。
私が日頃の生活の辛さを愚痴っても「お前が勝手に選んだ道(離婚)だろうが」と。。。
だから最近は愚痴なんて話さず、孫たち(私のお子)の近況報告程度しか私は話さない。

今日も用事で行ったら、父は出張で不在だったので、いつもは線香あげて軽くお経を唱えるだけなのですが、亡母の写真に向かって、今の苦しさ辛さを話し掛けているうちに号泣してしまいました。
今年七回忌を迎え、十三回忌まで大きな仏事は無いのですが、勤務先が母の眠るお墓に近いのに忙しさにかまけて、最近墓参りもたまにしかしていない。
病死後は専業だったので、月命日には必ず墓参りしていたのに。。。
そういう事も自己嫌悪の一因となり、亡母の写真に愚痴泣きしてしまいました。
癌の発病から再発転移での死去まで11年間もあったのに、ちゃんと親孝行できなかった
死後には離婚もしちゃったし。。。
今日泣きながら、「おかぁさん、私と子供達を守ってね」と言うのが精一杯でした。

長カキすみませんでした。。。。
354名無しの心子知らず:03/12/09 22:19 ID:YVT1Fb3S
子供が実家の父と花火している写真をみて、「おばあちゃん!」といいました。
8年前に亡くなって、写真しか見た事ないのに、その場に母がいてくれたのか、
子供には見えるのか、私も会いたい!話したい!

355名無しの心子知らず:03/12/09 22:28 ID:pgfdkQ5E
結婚前に父母どっちも他界。
トメは誰もが認めるDQN基地外なんで
いまだかつてあてにした事は無い。
現在三児の母、大変だけど、何とかなってる。
育児して色んな面で変わったであろう(少しは
マシになったであろう)自分を見て欲しかった。
人の痛みがわかるようになったから、もっと
優しくしてあげたかった。
生きてたらして欲しかった事より、してあげたかったと
思うときの方が寂しいね。
まだ祖母が残ってるから、うんと大事にしてあげたい。
356名無しの心子知らず:03/12/11 00:12 ID:cjQFYhxn
私は21の時に母が肺がんで亡くなりました。
25で結婚して、26で妊娠。
正直、実家は近いのにどうしよう状態で、このときほど母がいたらなぁと思ったことは
ありません。
なので遠方の義母が、さも当たり前のように1週間来たのですが(旦那経由で来訪を知りました)、
正直自分で全部できたので気疲れしただけでした。
ミルクを作って子供に持っていっても取られたし、なんだかなぁという感じでした。
今2人目がお腹にいますが、今回は家族だけで乗り切るつもりです。
一応、入院中は旦那が有休で育児、その後退院後10日一緒にいてくれるか、
必要なら育児休暇か帰りの早い時短制度をとってくれるそうなので助かります。

義母は私を「実の娘のように思っているから遠慮しないで呼べば(旦那談)」だそうですが、
正直、私たち母子の生前の仲のよさも、私の母を知りもしない人が、
軽く実の娘だなんてそんなことを言ってほしくありませんでした。
いい人ではあるのですが、生活環境も違うし結婚して年3回(2泊程度)しか過ごしたことが
ないのに、実母を振舞われる感じがしてしまって。。。
なので、2人目が大変でも来てもらうのはためらいます。。。
それなら、お金を払って気兼ねなく任せられるヘルパーさんの方がいいかな。
嫌な奴ですよね・・・
357名無しの心子知らず:03/12/11 15:19 ID:S5La4kS3
>>340
私は自分が生まれたと同時に母親が他界。
乳を飲まず、里子に出された。
中卒後の春休みに自分が里子で、実母が難産死したということを知った。
ショックだった。自分が生まれたことによって、生みの母を亡くした・・・。
自分は母親を殺した・・・。自己嫌悪に陥り、絶対に子供は産まないと決心した。
それから十数年後、里親のもとに実の父親を名乗る人が来て、
実母の三十三回忌に来てくれないかと誘われた。
顔の知らない母の遺影を見て、涙が出た。
心の中で「母さん、ごめんなさい・・・」
法事が終わった後、実父から結婚しないのかと聞かれ、
実母のことを話すと、
「そんなこといってたら誰も子供作りたがらなくなるぞ。
父さん、子供はお前1人しかいないんや。早く孫の顔見たいよ」

37のときに同じ会社の旦那と結婚し、39で長男を、41で長女をもうけました。
旦那も小学生のときに両親が離婚して義父に引き取られ、
男手一つで育てられたが、19歳のときに義父が亡くなり、
義兄の援助でなんとか大学を卒業した。義母とは離婚以来1度も会ったことないそうです。

我が子にとって、おばあちゃんにあたる人物がいないので
子育てに結構苦労します。
358名無しの心子知らず:03/12/11 17:46 ID:vjmDJpxY
>>357
親孝行しましたね。
お父様も亡くなられたお母様もすごーく喜んでらっしゃると思いますよ。

359名無しの心子知らず:03/12/11 20:22 ID:Wz0I9Q4a
私は小学6年生の時母を、24歳の時父を病気で亡くしました。今私は31歳
結婚3年目です。母が私を産んだのは41歳の時です。9歳年上の兄に「妹か
弟が欲しい」と言われ両親はがんばったみたい。兄の言葉がなければ私はいなかった
かもしれないです。母が亡くなった時はまだ思春期前でやさしいというイメージ
しかないです。今実家は兄夫婦と子供で住んでいますが義理の姉のお母さん、お父さん
がよく遊びに来ますが、独身だった頃親子の仲の良いところに入っていけず
何か理由をつけては遊びに行っちゃってました。うらやましいのと寂しさも
あったかと思います。
360名無しの心子知らず:03/12/11 22:46 ID:KMCwsrnl
私は結婚前から両親共にいなくて、来月3人目を出産予定です。
2人目の時、産院から退院する日は平日でだんなも会社、
産院から赤ちゃん連れて1人で家に帰ってきたときはどうしようもなく虚しかった。
友人の「実家に預けてなんたら話」は素直にひがみたくなるし。

今鬱な質問は 1、実家近いの? 2、実家に帰るの? 3、お母さん手伝いに来てくれるの?
そのたんびに、「まあ、、適当に、、、」って答えるのが精一杯だよ。
1人目生んで10年経つけど、まったくぜんぜんふっきれない。
普段は忘れてるけどこういう、母がいて当たり前で手伝ってくれるのが当たり前にしか
思ってない人たちと会話すると突然悲しみがこみ上げてくるんだ。
義母も「上二人はうちで見ててあげるから安心して生んでね」なんて、近所でもないし
学校行ってるのに行けるわけねーだろ!しかも上二人に手はかからないんだよ!
産んだ直後の私がきついんだよ!と叫びたい!
またしばらく、ひがみ根性爆発しそうだわ。
361名無しの心子知らず:03/12/12 09:32 ID:C+6lvzW6
>>360
義母に来てもらえばいいじゃん。
「母は亡くなっているので」って答えればいいし。
ひがんだりしてると、お母さん悲しむよ。
362名無しの心子知らず:03/12/12 13:31 ID:iNbB02AF
>>360
つらのはよくわかるよ。
私は、実親生きているけど絶縁状態。
いっそのこと、ホントにいなければどんなに気が楽か・・・て思う事もある。
酷い親だから・・・。
実家の話が出るの、ホントに嫌だもの。「もういないから」ってはっきり言えば、
次からはその話題には触れられなくなるから、話題を振られたらさらっと「もういないんだ〜w」
って言っちゃえば?後々楽だよ。
うちも、ダンナ実家とは少し距離があるけど、割り切って、必要なときには助けてもらっている。
変えられない現実を受け入れるのって、すごく辛いけどさ。
前向いていかないとしょうがないんだよ・・・・・。
363355:03/12/12 14:31 ID:zSNQV29h
>>360
何でひがむの?
それに、トメに当たっちゃいかんよ。
お母さんが亡くなったのはトメのせいじゃ無いよ。
自分の辛さを、人への怒りに転換する心理、すごく
良くわかるよ、私もそうだった。
でも、そういうのって、プラマイゼロでしょ。
みんなどこかでは割り喰ったりしてると思うよ。
自分ばっかり可哀相って思ってるから腹が立つのだと思う。
私も、半年前、三人目が産まれた時1人で退院して、
一緒に泊めてた上二人連れて、一人で車で帰宅したよ。
で、スーパー寄って、買い物して、その日から家事さ。
旦那は仕事が忙しくって、母子家庭状態、今までずっと
1人でやってる。
でも、それが私の生活だから…親が居ないから、誰も
あてにしない、だから、腹も立たない。
誰にも愚痴らない、で時々「藻前頑張ってるな( ゚Д゚)ゴルァ!」
と自分で自分を褒めてやる。
すっかり図太くなって、母乳なのに痩せやしないw
親は早くに亡くしたけど、子供バンバン産んで
家族増やして、騒がしくて幸せじゃん、>>360
産院でご飯おかわりしまくって、体力つけて
しっかり頑張りなYO(・∀・)

364名無しの心子知らず:03/12/12 16:03 ID:Yk9se06m
>>363
すごいねぇ〜〜感動した。(*^ー゚)b
私も今3人目お腹の中にいるけどあなたを見習いたい。
>>360の人に
>産院でご飯おかわりしまくって、体力つけて
>しっかり頑張りなYO(・∀・)
って私も言いたいです。

でも、>>360の人の気持ちもわかるよ。
どんなに張り切ってても凹む時もあると思う。
たまたまそんな時ここに書き込んだのかもしれないしさ。
いい時ばかりじゃないさ。
ガツガツせずマタ〜リやってけばいいんじゃない?
凹んだり弾けたりしながら、最後は笑えるように・・・
わたすも頑張ります(`・ω・´)
365名無しの心子知らず:03/12/12 17:24 ID:4fVQqFgP
>>360
うん、気持ちわかる。

私は10代の時に両親亡くして、今まだ1歳半の子1人だけだけど、
まわりのママ友はみんな実家に頻繁に長期帰省して、
羽伸ばしてきた〜なんて話を聞くとほんとに凹む。

ダンナの実家はダンナと親の折合いが悪いから殆ど行かないし、
私には誰も助けてくれる人がいない。

でも自分の事より、子供にとって甘えられる家族が少ないというのが
すごく不憫に思う。
366名無しの心子知らず:03/12/13 17:02 ID:5zg/C24U
私も高校のときに両親を事故で亡くしたけど
年の離れた姉がいるから普通に子連れ帰省したけどね。
姉は婿取り(養子じゃない)して結婚後も親と同居してたから
里帰りもくそもなかった。
関係ないのでsage
367名無しの心子知らず:03/12/13 17:18 ID:57kQomD8
母がいなくても、姉妹がいる人はまだいいよね。
それも仲がよくないとダメだろうけど。
女同士と異性とは家族でもやっぱり違う。
男でも女でも家族のいない人はもっと色々あるのだろうけど・・・
家族がいても上手くいってない人もいるだろうしな・・・
何にしても自分が強くなるしかないんだろうね。
いてもいなくても、いつかは別れるんだからなぁ
368名無しの心子知らず:03/12/13 18:36 ID:dawJGjyQ
>367
仲の良くない姉というのはほんとに邪魔。

私は両親なく、7歳年上の姉と3歳上の兄がいるけど、
産後すぐに姉がうちに泊まりに来たと思ったら、
「人の家の台所はわからなーい」と言って、
何にもしてくれなかった。我が姉ながら悲しくなったけど、
産後なんだから手伝って欲しいとか、
そんな当たり前の事いちいち声に出して訴えるのもバカバカしくて、
姉のご飯までせっせっと作ったよ。
未だに私の中ではわだかまって、その後何かと避けてます。

未婚、子無しだとわからないのかな。
369名無しの心子知らず:03/12/14 00:23 ID:cJXikCAZ
>368

>未婚、子無しだとわからないのかな。

うん、そう思うよ。ただそれだけのこと。
私も、小梨の時は子供のいる生活がどういうものかなんて
全く分からなかったもん。
お姉さんの出産のときに手伝ってあげられるとイイですね。
そして、その時から仲良くなっていくかもよ〜
370名無しの心子知らず:03/12/14 01:04 ID:x7azB1SJ
>>368
私も6歳上の姉がいるけれど、同じく未婚で子供もいないので
わからないことは多いと思う。
一人目の時、一応“里帰り出産”したけれど、
産後お互いストレスが溜まって大喧嘩した。
今から思うと姉も器用な人間ではないので、
母親代わりを求められて苦痛だったのかもしれないと
思えるけれど、正直悲しかった…。

周りの実家天国の話を聞いたり、
「お母さんいなくてもお姉ちゃんがいるからいいよ」と
言われていたこともあって、私も淡い期待を抱いたのが
甘かったんだろうけれど、やっぱり、姉妹は姉妹で、
お互い母親の代わりはできないし、それを求め合っても
いけないのかなぁって思った。
姉も結婚して子供がいたら少しは私の気持ちも
理解してくれたのかなぁ???とも思うけれど、
結婚して子供がいたらやっぱり自分の家庭が一番だろうし、
正直どうだったかはわからない。
うちも悲しいけれどそれ以来姉とは折り合いが
悪くなりました。
うちの姉妹は母がいなくなってから、喧嘩ばっかり…。
母が私たち姉妹のバランスをうまくとっていてくれたんだなぁって
今痛感しています。
そういう意味でも母の存在が大きかったことを
今更ながら実感しています。
371名無しの心子知らず:03/12/14 05:41 ID:ZOPrvt7M
一気に全部読んでしもた! 初カキコします。
私は、2人目を出産した直後に母を卵巣癌で亡くしました。
(当時私22才・母52才)

何かにつけ実家に子を預けるママ友を羨ましく、そして
ぶっちゃけ妬ましく思い続けて早や8年。
そんな私でも、もうすぐ5人目を出産します!(現在36週)

ちなみにトメは健在ですが、フルタイムで働いてるし
休みの日があっても、コトメの子供達の子守りディなのでw
ウチの子達は一度も預けた事はありません。

ちなみにコトメはウチにも預けに来る!(頼まれると断れない…)涙
5人目出産後も平気で子守を頼んでくるんだろうか・・チョイ鬱。
372名無しの心子知らず:03/12/14 11:16 ID:5HhpoG27
>>371
5人も産むなんて立派ですね。元気な赤ちゃんを産んで下さい。

私も15歳の時に母親を無くしました。弟がいますが恥ずかしながら
カナリのドキュンで連絡を取っていません。
弟の嫁さんもドキュンで弟夫婦に会えば「金くれ」しか言われないし
心底嫌いです。母親が生きててくれたらなぁといつも思います。

今 私も妊娠中ですが
友達は里帰り出産が当り前のように言ってくるし、「姑がいやでも出産
した後は大変だから面倒見てもらえば」とわからないからだろうけど
言ってくる友達がいます。
いやなので 話をそらしたり、無視します。
ひがむなといっても ひがみたくなる気持ちわかります。
373名無しの心子知らず:03/12/14 15:53 ID:qAlqslz1
ここのスレは本当に自分の励みになります。
自分だけじゃないんじゃなぁと心強く感じる。

実生活でも同じ様な境遇の人いないかしら、とか
思う事ないですか?
私は結婚前に両親他界してますが、
育児にあたって精神的に何となく心細いなぁ〜という心理を
話す仲間がいればいいのにな、、、と思う。

でも実際、実母が他界してるママさんと知り合っても、
そういう心細さを吐露できないものなんだよなぁ、不思議と。
374名無しの心子知らず:03/12/14 17:49 ID:E8MmvnAX
>>373
そうですよね・・・
私も高校時代からの友人がいて彼女は一人で子供を育てています。
両親も旦那さんもいなくて兄弟は病弱の兄が遠くに住んでいるだけです。
私は彼女より後に母を亡くしましたが、彼女のが状況は厳しいのに
愚痴一つこぼさない人なのでそういう話はする事はありません。
お互い現実で愚痴として吐き出すと崩れそうになるのかもしれません。
でも、心の中では色々な気持ちが渦巻いているのですけれど。

自分が子供としての部分で凹んでも、母としての自分は凹んでいられない
という張り詰めた気持ちがあるんだと思います。
それに、今自分は子供ではなく母として生きているのですから。
そんな時口に出すと私の場合は崩れそうになってしまいます。

でもこういう場所があると気持が楽になるのですから
やっぱり素直に辛い時は辛いと話せる環境とか人とのお付き合いとか
あったほうがいいのかもしれないなぁ〜〜
375名無しの心子知らず:03/12/15 00:29 ID:9fegeQJ8
先日、2人の兄の嫁さんたちが、
「うちは姑がいないから楽だよね〜」と
私の目の前で話していて、
激しい憤りと母に対する哀れみみたいなものを感じた。

私も実母が生きてたらトメなんていらないと思うだろうか、、、。
しばし想像してみたが、亡くなったのがもう18年も前だからか、
実母が生きているということも上手く想像できなかった。
それがさらに私を凹ませました。
376名無しの心子知らず:03/12/20 00:48 ID:uKO2fZfJ
母が亡くなってもうすぐ2年。わたしの旦那も花嫁姿も今3ヶ月になる娘も
見せることができないけれど、きっといつも見守ってくれていると思っています。
初めての育児でつい娘にイライラすることもあるけど、この子は母の生まれ変わり
なんだと思うと優しい気持ちになれます。

産後しばらくは旦那の実家にお世話になりました。いい人たちだけど心底甘えられ
ないし、トメも段々冷たくなって居づらくなり今は三人暮らしです。
でも今のほうがすごく楽です。母の遺骨を置いた仏壇にも毎日報告できるし。

旦那の実家にいるときはいつも「母が居てくれたら」と悲しくて一人で泣いてばかり。
病院に行くと無神経な薬剤師が
「何で自分の実家に帰らないのー?○○さん(別の患者)とこも家族みんなでお世話してるのよー」
他にも色々つっこんできて腹立たしいのとともに悲しくなりました。

母は病弱で入院ばかり、私は仕事でお見舞いにもろくに行けず、死に目にも逢えませんでした。
育児を手伝ってほしいというより、ただ生きていてくれればどんなに支えになったろうと
思うと辛いです。
たくさんの病気や親戚関係でも苦しいことが多く、いつも死にたいと言っていた母でしたが
たくさんの手術や割に合わない仕事など一生懸命頑張って生きた人でした。
娘が大きくなったら、一生懸命に生きた母のことを話してあげたいと思っています。
同じような境遇で子育てをされている方が居て、なんだか励まされました。
長くなってすみません。
377名無しの心子知らず:03/12/20 01:17 ID:rFQ4XTGB
私の母も他界してます。高校のときでした(現29歳)
遭いたいですね。あって孫見せて、酒飲んで、買い物行って
温泉も行きたい。肩ももんで上げたい!なにより死にぎはでいえなかった
言葉・・
「ありがとうおあかさん。いつも・・いつも・・心配かけて、
 減らず口たたいて言うこと聞かなくて、本当にいままで
 ありがとう。ものすごくほんとうに感謝してます。
 いままで、恥ずかしくて言葉にしてだせなかったけど、
 私を産んでくれて有難う。」って言いたい。



378名無しの心子知らず:03/12/20 02:07 ID:VS8DOQhO
>>376
私の境遇と似ていてビックリしました。
すごく似ています。母も病弱でいつも自分を責めて泣いていました。

トメとは妊娠しても関係は変らず 逆に干渉をされて赤ちゃんが産まれても
会わせたくありません。
「あなたはお母さんがいないんだから」といつもトメに言われます。
何度も泣きました。でもこれからは赤ちゃんのために強くなります。
379名無しの心子知らず:03/12/20 15:44 ID:cMZTeu1d
>378
>「あなたはお母さんがいないんだから」といつもトメに言われます。
私もだよ〜!
もともとウザいトメでしたが、今年子供が産まれてから干渉が激しくなりました。
でも、どんなにウザいトメでも、子供にとってはたった一人の「おばあちゃん」なので
我慢はしてるけど…
「亡くなった母のかわり」と言っては何かと干渉してくるようになったトメ。
もし母が生きていたらこんなことはなかったのかな。




380名無しの心子知らず:03/12/20 17:12 ID:wC+YOoOt
今日は無性に母の温もりが恋しくなってここに来てしまいました。
妊娠中で少し情緒不安定になってるのかな?

母が亡くなって初めの一年は、とにかく何をしても泣けてきた。
原付に乗った母ぐらいの年の人を見たり、
親子3世代で買い物に来ている人達を見たり、
産婦人科の検診に自分の母親と来ている人達を見る度、
涙が溢れそうになるのをいつも我慢していた。
周りに親を亡くした人がいないので
気持ちの持って行き場がなく余計辛かった。
最近は大分落ち着いてきていたのに…。

お母さん、今どこにいるのかな…。
弱虫でごめん。
お母さんもおばあちゃんを早くに亡くしたから
一人でがんばって私達を育ててくれてたのにね。

明日は泣かずに笑顔でがんばるから、今日は少し泣かせてね。
ごめんなさい。

381名無しの心子知らず:03/12/20 20:35 ID:EDxDDXlE
>>380 お互いがんばろうね。
380さんの気持ちが手にとるようにわかる。
382名無しの心子知らず:03/12/21 01:29 ID:F9jd4UuT
376です。
376です。
>380さんと同じようなこと私も妊娠中感じてました。
なんか他の人がうらやましくて自分の境遇が悲しくなることって
妊娠中もあった。
でもその分強くも優しくもなれている!と思っています。
泣きたいときは泣いたほうがすっきりしますよ。
 
383名無しの心子知らず:03/12/21 01:49 ID:OlyJW+Dj
>380
私の母も結婚前に、その母(私の祖母)を亡くしています。
しかも父は原油を輸入する船に乗ってたから
丸一年、家を空けることも。
いまさらながら尊敬します、おかあさん!

母も、祖母も、娘の花嫁姿を見ずして他界しているので
私も そうなったらどうしよう、って不安に押し潰されそう。

でも皆さんの頑張りを読んでいると
とても励まされます。ありがとう。
384383:03/12/21 01:53 ID:XB1QLJBB
と書いてから気づいたけど
今日は亡き母の誕生日です。
おかあさん、64歳おめでとう。
いつも一緒にいてくれてると感じるから
ま、これからもヨロシク!
385名無しの心子知らず:03/12/21 10:40 ID:+IHiqGBl
378です。またレスします。
周りの友達は母親がみんないて 私みたいな境遇の人はいません。
たまに話をしていても普通に「お母さんが」とか言うんですよね。
母親の悪口を言ったり、干渉されることに対して文句を言ったり
聞いてると羨ましくなります。

検診や分娩教室に行ったら必ず母親同伴で来ている妊婦さんを見ると
嫉妬してしまいます。気分も悪くなります。
だめな性格だなと落ち込みます。トメともうまくいってないし
旦那だけが頼りです。

386名無しの心子知らず:03/12/21 16:24 ID:/sL2FZL4
>>385  378さん。

>聞いてると羨ましくなります。

私もそうです。普段はチクチクときますが深く考えないように聞き流しています。
問題はそれが溜まってふとしたきっかけで爆発してしまう時です。
もうこれは仕方が無い事だと思ってます。
そういう時は思いっきり悲しんで気持ちを溜めたりしないようにしています。

>だめな性格だなと落ち込みます。

これは必要ナシっ!却下!
嫉妬は仕方ないよ。するなって言われてもしてしまう。
でもそんな自分が嫌だと思うなら聞き流すしかないと思ってる。

387386続きです:03/12/21 16:25 ID:/sL2FZL4
>>378
>でもこれからは赤ちゃんのために強くなります。

って書いてあったけど、無理は禁物よ。
私は母が亡くなって2日後に子供を出産したんだけど
それはそれは精神状態は悲惨でした。
あんなに訳の分らない気分は言葉には出来ません。
まだ妊娠中なのかな?
色々と子供が生まれると母を思い出す場面が増えると思う。
でもその反動でこの子の為にって踏ん張りすぎるといつか爆発してしまうかもよ。
私はそうでした。恥ずかしながら・・・
子供と自分は別。自分と母も別。
愛を与えはするけど、子供に寄りかかってはダメだと思うよ。
結局自分自身が解決していくしかないんだと思う。
子供に充分な愛情を注いで育てるのは当然のこととして
〜の為に頑張るというのは自分から逃げる事になる危険が多いと思う。
長くなってしまいましたが、無理は禁物です。
笑ったり、泣いたりしながらでもやってくしかないんだから
辛い時は「チクショーつらいぜっ!」って思っていいと思うよ。
で、子供と楽しい時間を過ごせる時はそれを思いっきり楽しむ。
・・・こうして私達母は強くなっていくんだろうなぁ〜と最近特に思います。
388名無しの心子知らず:03/12/30 00:27 ID:o580QKwf
結婚前に母は他界しました。父も去年、他界しました。孫の顔は2人とも見てません。
友達が、「お姉ちゃんの子は隣に住んでるからかわいがってもらえて、離れて
住んでる(車で5分ほど)私の子はかわいがってもらえない」とグチグチ私に言います。
話を聞けば、家購入時にお金を出してもらい、孫の年賀状を送ってほしいって言うから・・と
パソ一式を買ってもらったり、子供を預けて友達とランチしに行ったとか、
はっきり言ってムカツク!!してもらった事は当たり前、自分がしてほしい事を
してもらえなかったら「私は不幸」って言う。いいかげんにしてほしい!!
孫の顔を見せて抱いてもらえるだけ幸せと思えっ!!
sageでスマソ・・・
389名無しの心子知らず:04/01/02 22:41 ID:zySkgtSn
今日、半年ぶりに実家へ行きました。
この前は歩けなかったけど、一歳を過ぎて歩けるようになった娘は
家の中をあちこち探険。
仏壇の鐘をチンチン鳴らすものだから、きっとお母さん「うるさいよ〜」って
苦笑していたんじゃないかな。

母は結婚前に亡くなったので、娘を抱っこすることはできなかったけれど、
仏壇の前に敷いたお布団で昼寝していた娘の頭、なでなでしてくれたかな。
生前「私は幽霊では出ないよ」と言っていたから、私がいると出られないと
思って、娘を一人で寝かせてみたんだ。

今は何を訊ねても「うん」と返事する娘。
「今日、おばあちゃん出てきた?」「うん」
「なでなでしてくれた?」「うん」
いつものやり取りなんだけれど、ちょっと信じたい気分です。
390名無しの心子知らず:04/01/05 23:04 ID:4MvUwBAd
おかぁさん・・・
年末年始も何かと忙しく、お墓参りもせずごめんなさい・・・
神社と厄除け寺への初詣でも、それを謝りました。
会社とお墓が至近距離なのに行かなくてごめんなさい・・・
今月の月命日は会社休みなんで、必ずお参りするから待っててね。
391あぼーん:あぼーん
あぼーん
392名無しの心子知らず:04/01/06 03:51 ID:Oh+0gdpE
16歳の時に母親を乳がんでなくしました。
19歳で結婚し今年母親になります。実家は父親一人、兄弟はいないので頼る人が
いません。今年21歳現在36週になりますが母が恋しくて・・。
姑は里帰り出産し自分の子供を(旦那と小姑)沐浴させた事がないような甘え方を
していたそうです。それを何度も繰り返し言ってきます。
妊娠してからは、特に早産や死産や流産話や嫌な話を何度もいってきて凹みました。
こんな時、母親に言えたらな〜て思います。
辛い。辛くて仕方ないです。お母さんに遭いたい。話したい。抱きしめてもらいたい。

393名無しの心子知らず:04/01/06 09:34 ID:BlX+v7xH
>>392 姑は、心の不自由な人なんだよ。
だから貴女が言われたくない自慢話をするんだよ。
可哀相な人だと思って聞き流しな、辛いだろうけど。
人の痛みや辛さが解る貴女だからきっといい子が生まれてくるよ。
産後誰の手も借りず初めての赤子の世話はきつかったけど
自分ひとりで(もちろん旦那もだけど)がんばったって自信がつくから。
辛かったらいつでもココに愚痴っちゃえ!
394392:04/01/06 18:48 ID:Oh+0gdpE
>>393 ありがとうございます。
ここを泣きながら読んで、少しすきっりしました。
私も393の様に強くなれるように頑張ります。
395名無しの心子知らず:04/01/09 03:33 ID:yKn8nmVu
>>392 ちゃん
わたしは23のときに母を脳梗塞でなくして
(倒れたのが誕生日の翌日。
その年の誕生日は、いつもかかってくる電話がかかってこなくて
なんかおかしいとおもってたの)
24才で出産しました。
現在は26歳で、残念ながらこないだの夏流産。
12月に、流産した子供と実母が遊んでいる夢をみました。

わたしも、一人で自分ちで育児したよ〜。
うちは兄弟いるんだけど全員ヒキコモリなので助けてもらえなくて。
旦那の実家は遠すぎるし。
わたしの産後の気持ちは、うまれてきてくれた
ほにゃほにゃの赤ちゃんが励ましてくれたと思う。
天国のお母さんも励ましてくれているよ、絶対。

>お母さんに遭いたい。話したい。抱きしめてもらいたい。
そうだよね。
わたしもいつも思ってる。ときどきその気持ちがうんと強くなる。
赤ちゃんだきしめて気持ちをがまんするけど、
やっぱり自分のお母さんには会いたくて、
だきしめてもらいたくて、子供をみてもらいたくてないちゃうよ。
気持ちはよくわかります。
焦って強くならなくてもいいと思う。
赤ちゃんとこころつうじあわせてちょっとづつがんばってね。
396名無しの心子知らず:04/01/09 17:32 ID:zIrU/2KI
私も結婚前に両親を亡くして、実家がありません。
今子供は2ヶ月です。旦那に最大限に協力して貰い
毎日頑張って何とかやってます。
トメがもともと子離れできない過干渉トメなので
孫が出来てからは更に干渉が激しくなり、
私に親がいないから余計に私が!!と思ってるみたいで、
育児よりもトメの干渉の方が辛かったり…
私も子供を母に見せたかったです。
子供が好きだった母だからきっと喜んでくれただろうな、
私がこのくらいの頃はどんな風だったのかな?
母と話したいな…なんていつも思ってしまいます。
きっと私たちを見守ってくれていると思うけど
やっぱ生きてるうちに孫の顔をみせたかったな…
397名無しの心子知らず:04/01/22 21:48 ID:6jSm6xeK
あぁ・・・・
寒くてお墓参りに行けない・・・・
会社から歩いて3分の所にあるのに・・・・
ロッカーの中にはお線香セットもあるのに・・・・
来月は亡母の誕生日なので、せめてその前後にはお参りしたいです。
398名無しの心子知らず:04/01/24 18:55 ID:duqk5/BJ
2年前に母を癌で亡くしました。
母には、二人の孫娘を見せることができましたので、
それが救いになっています。
でも、もっと二人の成長を見てもらいたい、また一緒に
買い物に行って子供たちに素敵な洋服を選んで欲しい。
それより何より、もう一度だけでいいから会いたい…
399名無しの心子知らず:04/01/24 20:17 ID:duqk5/BJ
2年前に母を癌で亡くしました。
母が生きている間に二人の孫娘を見せられたことが
今の私の救いになっています。
でも、もっと娘たちの成長を見て欲しかった。
一緒に買い物に行って素敵な子供服を選んで欲しかった。
あともう一度だけでいいから、会いたい。
400名無しの心子知らず:04/02/10 08:34 ID:R66nLR4k
昨夜久しぶりに母の夢見ました。
実は今日は亡母の誕生日・・・・
明日のお休みに子供とお墓参りに行く予定にしてたの。
きっと、母が「待ってるよ」っていう合図で夢に出てくれたと思ってる。
上の子は部活で行けないけど、明日は母の好きだった紫色の花を持ってお参りに行きます・・・
待っててね・・・・おかあさん
401名無しの心子知らず:04/02/12 12:27 ID:tSsn+fu+
皆さんお母様の夢はよく見られますか?
私は母を亡くして2年とちょっと経ちますが、2〜3回しか
見たことないんです。
よく見られる方、うらやましいです。
402名無しの心子知らず:04/02/12 13:13 ID:WpPhiDxv
>401
母を亡くして10年以上経ちますが、最初の2、3年はあまり夢に見ませんでした。
いつもどうしてあんまり現れてくれないんだろう?と思っていましたが
社会人になり、辛い思いをすると時々夢に見るようになりました。
夢の中でも自分の愛情や感謝の気持ちを伝えられなかったりして後悔しています。
客観的にはうなされているようです(夫談)
辛いことがあると励ましてくれるために出てきてくれてるのかな?と解釈しています。
目が覚めると寂しさと懐かしさで胸がいっぱいになります。

401さんのお母様もちゃんと見守ってくれてると思いますよ。
403名無しの心子知らず:04/02/13 16:15 ID:u2dUrrnq
401です。
正直、母の夢を見た日は悲しさからか、非常に消耗して目が覚めます。
一日何も手につかないし。それでも会いたいんですよね、夢でも。
今は私がちゃんと落ち着いて生活できているから、母は安心して
見守っていてくれるんですね。
402さん、優しいレス、ありがとうございます。
404名無しの心子知らず:04/02/13 22:04 ID:w+SmlP3K
母を亡くして今年で5年。
1歳8ヶ月になる息子が今、インフルエンザにかかっています。
どうも私も移ったみたいで、全身倦怠と高熱・・・。明日にでも
病院行くつもりだけど、旦那が会社なのでフラフラの状態でつれて行けるか正直不安。
実家は自転車で20分の所。
結婚し、この近い距離に住むと決まった時は
「新婚じゃ美味しい肉や米食べれないから、おかあさん持っていってあげるわ!」と
新生活を始める私を、嬉しそうに応援してくれてたっけ・・・。
親に頼ってばかりじゃいけないけど、こういう病気でどうしようも無いとき、
お母さんなら飛んできてくれたんだろうな・・と、甘えた心を持ってしまう。

こんなに近くに住んでるんだから、息子の顔を見せたかった。
暇をみつけたら会いに行きたかった。

どんなに願っても、叶わない事ってあるんですね・・。

おかあさん、がんばるよ。
405名無しの心子知らず:04/02/13 22:31 ID:A/kdKFUS
皆さん良いお母さんばかりなのですね。私の母は、私が離婚して一人で子育てしていても『離婚するあんたが悪い』って全然頼りになりません。母は今旅行三昧で忙しい様です
406名無しの心子知らず:04/02/13 22:59 ID:77XT/MPA
私の母は3年前に45歳にしてガンで亡くなりました。
私は2年前に結婚したので、
ダンナの顔も1ヵ月半になる娘も見せてあげられませんでした。
闘病中、母が言いました。
「私の夢は孫の面倒を見ながら楽しく過ごす事…でも、叶いそうに無い…ごめんね」
と、それが母が私に言った最後の言葉でした。
娘の首が座ったら、
実家に里帰りし、
仏壇に居る母に
娘を会わせてあげたいと思います。
407名無しの心子知らず:04/02/13 23:25 ID:INQm7huQ
あーこんなスレがあったなんて、、、。
私も387さんと同じ様なカンジでした。
娘を産む2週間前に母を亡くしました、、、。
あの時の精神状態って言ったらホントに、、、、。
周りはおばあちゃん達が孫に会いに足繁く来る、、。
そんな様子を見てはボロボロ泣き夜中は1人で号泣してました。
(当然、個室にしました。躁鬱みたいになってたから)

それから5年後父も亡くなりました、、、。
去年は母の7回忌、父の1周忌でした。
娘はもうすぐ小学生です。今でも保育園の運動会やお遊戯会に
来ているジジババたちを見ると涙が出てきます、、、。
主人も両親を亡くしてます。
娘は保育園で敬老の日に向けてのお絵かきなどで誰を
描いたらいいのかとまどっていたようです。
408407:04/02/14 00:07 ID:gIPEBnUn
1からカキコを読んでいたら涙が止まりません、、、。

私の母は私が妊娠6ヶ月の頃に膵臓ガンがわかりました。
その後入院し、時々見舞いにくる私のお腹をさすりながら
「元気ぃ〜?」なんて言ってました。
亡くなる2週間前に「あかちゃんの名前を考えたの」と
酸素マスクがシューシューなってる中でメモ用紙を
私に渡してくれました。もちろん、その名前を娘につけました。
きっと母は自分が今度は娘のこどもとして生まれ変わったんだ。
自分が生まれ変わったときの名前を考えて亡くなったんだ、
そう思いました。
409392:04/02/14 01:34 ID:NqElYBHZ
392です。
無事、男の子を出産しました。
お腹の子が危険になり、誘発分娩に踏み切り頑張ったのですが
回旋異常で緊急帝王切開になりました。
陣痛室で他の人は実母に腰などさすってもらったりしている姿を見ると
悲しくて仕方なかったです。
でも、夜中の授乳に天井を見て笑う息子の姿を見ると
母が見にきてくれたんだと思えてしまいます。
お母さん、息子と私を守ってくれてありがとうね。

410名無しの心子知らず:04/02/14 15:03 ID:M2YhNIU+
>409=392
出産おめでとう!
私も結婚前にガンで母を亡くしています。
父は母が亡くなる1年前に亡くなってます。
私も同じように誘発分娩から緊急帝王切開になって
昨年11月男の子を出産しました。
今は何もかも初めてで大変だけど旦那に協力して貰って
なんとかやってます。お互い頑張ろう!
前にも誰かがかいていたけれど、赤ちゃんってふいに
天井とか壁とかじっと見て笑うよね。
赤ちゃんは純粋だから、霊とかが見えやすいって言うし。
私も母が見守ってくれているのかなって思っています。
生きていたらきっと誰よりも息子の誕生を喜んでくれてたと思うから。


411名無しの心子知らず:04/02/16 09:28 ID:MPZsx3B4
>>410
10ヶ月の息子、いまだに壁や誰もいないキッチンに向かって
けらけら笑う。
夫と二人で「おばぁちゃん、またきてるの〜?」と声をかけてるよ。

ママ、いつも孫を見に来てくれてありがとう。
たまには、一人でがんばっているパパのところへ行ってあげてね。

412名無しの心子知らず:04/02/16 14:06 ID:Lh9c5BFI
「お母さんが生きてたらさぞ喜んだろうにね」等と
私が泣いてしまうまで何度も言い続ける伯母がいます。
私はいつもノーテンキに見せていたい方で人に涙なんか
絶対見せたく無いのに…。
伯母は私の涙が見たい様です。
アホで何も悩んでいない様子がむかつくのでしょうか。
これでも独りになると、母の事以外でも残された父の健康の事等、
考えたらきりがなくなるくらい悩んでいるのに…。
413ななこ ◆IMhKQ93Npk :04/02/17 12:14 ID:57aUphri
私は母の話ですが、私の母は実母も義母も結婚した時にはおらず私たち4人もの姉妹を育ててくれました。
父が事業に失敗して借金があったり、子育てもあってほんと誰かに頼りたかっただろうと思います。母は子供には一切愚痴なんかもいわず
今まで育ててくれました。
現在、私も結婚もして今は妊娠をしています。母は今も働いているので里帰りも考えていなかったし、義母には頼るのはいやなので
私も母の娘だから私にもできると思って出産後も旦那とがんばってそだてようと考えてたら、私の母が私の家に1週間ほど
来て面倒みてあげるからといってくれました。断ったのですが母が「私は自分が頼りたい時には誰もいなかったけど
頼れる人がいるときは知っている人に色々きいて勉強しなさい」といわれ涙しました。
今は実母がいなくて大変かもしれないけど、そんなお母さんは子供がきっと見てくれてると思います。私もできる限りは
自分で子育てがんばります。

少しスレとずれてしまってすみません・。
なんて
414名無しの心子知らず:04/02/22 14:27 ID:rFAPYejc
某サイトにバカがいたよ。
「旦那が長期出張(一ヶ月だったかな)で1歳の子の面倒を一人でみれないから、
 実家に帰ってる、けど、親がなにかとうるさい・・ウンヌン」

アホかっっ!とマジでイライラした。
415名無しの心子知らず:04/02/23 15:40 ID:hqVLN5a4
>414
人生皆平等。
その人はいずれ苦労するよ
416名無しの心子知らず:04/02/23 22:31 ID:8byCEI+N
実家ねえ・・・。
結婚前に両親ともに亡くしてるから預けようにも預けられないよ。
旦那の実家も義父だけで義母はただいま入院中。しかも長期。
417名無しの心子知らず:04/02/23 23:50 ID:3b2VYarR
2人目を欲しいと思っています。一人目のときは、実家に帰りましたが、返って
疲れました。今度は里帰りせず産もうかな。でも母が守ってくれる気がする。
何事もうまくいきますように。このスレが残ってくれてると嬉しいです。
たまに読み返して、実母がいないのは、私だけではないんだなと思います。
お母さん、会いたいです。皆さん、思い出す事が供養になるそうです。
いつも母に感謝して毎日をすごしたいです。

418名無しの心子知らず:04/03/02 23:55 ID:pcKyQLar
疲れてるのかなあ...。 私ももう両親いないんだけどさ。

同じアパートの人が子連れでよく実家に帰省している。
近所の人は近くに住むおばあちゃんに子供預けて美容院行ったり買い物行ったり。
みんな同じ月齢だ。

いいですよねえ。実家のある人はとか思っちゃうわけよ。絶対口にしないけど。
疲れてんのかなあ?


419名無しの心子知らず:04/03/03 14:56 ID:8p9FsLBW
>418
わかるよ〜同じだよ〜。
私もそうだもん。
私も両親既に他界。
友達とか実家に子供預けて買い物行ったりしてるけど
私は預ける親も居ないし、偽実家も遠いし…
私も育児疲れかなぁ…余裕がなくなってるのかなって
思ってたよ。
実際疲れているのかもしれないけど…

420名無しの心子知らず:04/03/05 09:03 ID:nnLLk0y7
4年前に母を亡くしました。
実家は遠方です。
年度末なので主人は午前様が連夜。
1歳8ヶ月の息子が居るんだけど、去年の10月以来
美容院行ってないな〜。
近くに実家や預けれる人が居るママはしょっちゅう美容院や
ショッピング行ってるな〜。
別にそういう事がしたいんじゃなくて、頼れる人が居るって
今更ながらうらやましい。 だから、そういう人が「育児つかれる」とか
愚痴ってると、正直心の中で「あなたはまだいいでしょ?」って思ってる。
性格悪いな・・・私。
421名無しの心子知らず:04/03/05 09:53 ID:4LM/E+By
私の母はまだ生きている。しかも2世帯で下の階にいる。
でも私も去年の娘の入園式前に美容院行ったきり。その前は2年
いってなかった。
買い物だって子連れでいく。自分のものなんて見てられないから自分の
服なんかはもっぱらネットか通販。
母は仕事をしていて忙しい。孫もかわいがってくれている。
とにもかくにも生きててくれてるから、それなりの恩恵を私は受けて
いるのだと思う。
でも、正直なところ「実家近いといいよねー」と言う実家頼りの友達より、
私はここのスレの人たちに親近感を感じる。
422名無しの心子知らず:04/03/05 11:30 ID:zmDl97QR
私の母も生きています。
でも倒れてから2ヶ月、昏睡状態のままです。
私は初めての妊娠中。
母にとっても初孫で、産まれるのをとても楽しみにしてました。

だから生きていてくれるだけで…とは思うものの、辛いです。
医師からは意識回復の可能性も否定されているし、急変時にどこまで治療するか?
と言われてるから。
普通に孫をかわいがってくれるお母さんがいるだけで心から羨ましい。
私はそういう人達とは別の世界へ来てしまったんだな…と思ってしまいます。
そんな風に思ってしまう自分が嫌ですけど。。
423421:04/03/05 12:30 ID:4LM/E+By
カキコすべきでなかったと反省している。
不愉快な思いをされた方、申し訳ありませんでした。

>422
お体をお大切に・・・。
424422:04/03/05 13:23 ID:zmDl97QR
私もスレ違いでした。すみません。
421さんにも八つあたりしてしまったみたいでごめんなさい。

こんな状態なのに、いまだ精神的に母に依存してしまってます。
これから自分も母になるのだから、強くならなきゃいけないのに。
他の人を羨んで、意識がない母に頼って…。
情けないです。
425421:04/03/05 20:31 ID:4LM/E+By
おなかの中の赤ちゃんはきっと知ってるよ。
422さんがせつなくって、つらくって、哀しい思いをしながらも
自分を大切に育んでくれてることを。
あなたはがんばってるもの。
情けなくなんかない。
426名無しの心子知らず:04/03/05 22:52 ID:L7nLxvNP
>>420
私も疲れてるかもw。娘1歳9ケ月。
昨日小児科で出会ったママ友。
子供を連れて実家に1ケ月帰ってたからリフレッシュ出来たって
笑顔で語ってくれた。羨ましい。
2人目を作るかどうするかで迷う別のママ友。
1人育てるのでイッパイイッパイの私には無理。
どちらにも顔引きつってまともに対応できなかったかなぁ…。

何かあった時逃げ込める砦がない私ってひねくれてるのかな?
疲れた。1日、いや半日でいいから一人になりたいよ。
427名無しの心子知らず:04/03/06 00:33 ID:Bs6TvAx2
私の母は、私が21歳の時に8年の闘病生活の末に肺がんで他界しました。
「女らしくしてないと結婚出来ないよ」と
最期まで私の将来を心配してた母。
母の事は人間としては好きだったけど、愛情表現が乏しい母に寂しさを感じてたので
寂しかったけど、どこかホッとしてた。

あれから10年、今では一児の母になった私。
結婚式、結婚生活、妊娠、出産、育児・・・
事ある毎に母を思い出すようになった。
今なら本当にいろんな話ができるのに。
今なら母が私に対してどんな思いだったか分かるのに。

お母さんが願ってたとおり、私を大事にしてくれる人と結婚して
可愛い息子が生まれたよ。
私は今とっても大変な毎日だけど幸せだよ。って言いたい。
1分でもいい、息子を見て抱いて貰いたい。

出産の時、父が陣痛室に母が一番好きだった花を持って来てくれた。
それだけで見守ってくれてる気がして頑張れた。
義母はイイ人だけど、やっぱり実母とは違う。
「おかあさん」と呼べるのは実母だけ。
もう書いてるだけで涙が〜〜〜・・・

428494:04/03/06 16:08 ID:G8NIN1e7
母を亡くした人とそうでない人との間には
目には見えないとてつもなく高く厚い壁がある。

ただ生きていてくれる、母の姿が、温もりがそこにある、
ということがどれだけありがたく幸せなことか・・・。

たとえ1分でもという>>427さんの気持ち、
痛いくらいわかる。


429名無しの心子知らず:04/03/06 16:42 ID:IVC+KhV5
>>428
私も母は死んだけれど、そんな壁ないよ。
人それぞれ、大変なことや悲しいことがあるもんさ。

そりゃあ、亡くなったのは悲しい事だし、会いたいけれどね。
今も目を閉じれば、私に笑いかけてくれる母を感じられるよ。

そんなふうに、人との間に壁を作るの、よくないよ。
430名無しの心子知らず:04/03/07 15:27 ID:i7VQeTar
>>429
考え方の違い…と言ってしまえばそれまでなんだけど、
お母さんを亡くした年月の経過やその後の環境も
人それぞれ違うだろうし、それぞれの感じ方はあるんじゃないかな?
>>428さんだって好きで壁を作りたくて作ったって訳でも
ないかもしれないし…。

私自身もそうだけど、
やっぱり実母が健在の人との温度差を感じる時があるから
時々ここへ来てしまう…。
私の周りは実家天国で
子育てしている人たちが多いから。
でもここで私と同じように感じて
がんばって子育てしている人たちの様子を
みて励ましてもらっています!!

もうすぐ二人目出産するけれど、
また陣痛室に一番お気に入りの
母の写真を持っていくつもりです。

お母さん見守っててね!
431418:04/03/07 22:36 ID:EgBsmCmi
>419
亀レスですが、どうもありがとう。
毎晩夜泣きされてちょっと疲れてるのかも(今日はまだ泣いてない...)


>430
私も時々ここに来て、力をもらって育児してる。
自分も切迫早産で長期入院中、両親が新生児の時の自分を抱いている写真を飾ってたなあ。
大丈夫。きっと見守ってるよ。お母さん。
432名無しの心子知らず:04/03/08 12:12 ID:2d+0GPu2
私の母は、私が10才、弟が6才の時癌で、亡くなりました。
母が、亡くなって今年で20年になり、私も30才、7才と5才の子供もつ母親です。
父は、再婚もせず、私達を育ててくれました。とっても感謝してます。
今でも、父は生まれ変わっても、母といっしょになりたいとぼやいています。
私も、出産した後は、実家に帰っても、昼間は、家族は仕事行ってるので、
赤ちゃんと2人きりで、はっきりいって育児ノイローゼでした。
毎日泣いている、わが子を見ていっしょに泣いてた。
私と、同じぐらいに出産したママ達は、よく実母に赤ちゃんを預けて、買い物など
して育児を発散してたのを、よくみかけました。
少し?腹った時もありました。

だから、私は、7才の娘が、大人になって赤ちゃんを、産んだらいっしょに、育児を手伝いたいなぁ。
ここを、読んでて皆さん頑張ってるなぁ・・と思い、勇気でます。
433名無しの心子知らず:04/03/11 11:54 ID:cpXL7rGR
母が無くなって10年がたちました。
結婚が決って、これから結婚式というときの突然の母の死が
受け入れられず、無理に忘れようとして仕事や日々の生活を
忙しく送っていました。
しかし子供ができ、義母から、夫が赤ちゃんのとき母親(義祖母)が
してくれた思いで話しや、義姉が出産の時自分が母親として
してあげた事など、日本昔話の様に良い話をとつとつと、
話され続けて(義母の方言は大変心地よい)自分にはあり得ない話に
亡き母が恋しくて夜中みんなが寝静まった頃、誰にも見つからないように
心の底から、号泣しました。
悲しくて、悲しくて、悲しくて…。
今まで母の死に、目を背けていたツケがまわってきたのでしょう。
そのまま産後鬱病にになり、義母からの電話も恐くて出られなくなりました。
2年位苦しみましたが、やっと克服し暮れに二人目の女の子が授かりました。
娘には、「なるべく子供産んでね」と語りかけています。
私も育児手伝ってあげたいんです。
434名無しの心子知らず:04/03/11 15:46 ID:WbD3X7TK
ここを読むと涙が…
私は16歳の時に入院退院を繰り返していた母が
心不全で他界(父は7年前に事故で…)しました。
もうかれこれ17年経ちます。
母恋しさ故でしょうか、私が原因不明の症状で入院中の時に
「入院したって?大丈夫?」と実家の玄関を入ってた夢をみました。
一昨年、結婚した時も「結婚したんだね、おめでとう」と笑顔で夢に…
こういう時に母が居てくれたら…の思いが夢に現れるんでしょうか。
その度になんとも言えない感情と涙で目が覚めます。

兄弟の中で一番病弱で、母の手を煩わせた私が今妊娠しています。
子供が生まれたら、故郷の両親に墓前へ一緒に手を合わに帰ります。
435名無しの心子知らず:04/03/11 17:52 ID:cpXL7rGR
ううっ。
泣けますな。
私も母の夢見たいなあ。せめて夢でもいいから会いたいよ。
436名無しの心子知らず:04/03/11 19:38 ID:uafWgYqZ
姉が22のとき(当時私は14歳)に死産して子供の出来ない体になり、
孫の誕生を楽しみにしていた母は持病が悪化して翌年他界。
母が亡くなってちょうど20年後に私は結婚し、2年後に待望の子が生まれた。
22年も待たせてごめんね、とつくづく思う。
437名無しの心子知らず:04/03/19 13:58 ID:m1osozqv
昨日の白い巨塔。
財前が最後、支離滅裂な事を言うシーン
母親の事を思い出して号泣してしまった。
うちの母も手の施しようのない膵臓ガンで、
肝臓まで転移していた。

財前の言っていた「無念だ」。
まるで母が言っている気がした。
438名無しの心子知らず:04/03/19 16:52 ID:sur4dXBv
ちょっとスレ違いですが、私の実母は、実母自身が中2だった頃、母(=私のおばあちゃん)
を亡くしています。
母を亡くしてしまってからの話を実母本人から聞く機会は、私が独身の頃は
ほとんどなかったのですが、私に子供が生まれて、おばあちゃんとなった実母は色んなことを
話してくれました。
危篤だという知らせを受けて、すぐ下の妹と手をつないで泣きながら、家への堤防道を走ったこと。
家が田舎の床屋だった為、収入が少なく、母親が着物の仕立てをして生計を支えていたこと。
亡くなる前、昏睡状態のはずなのに母親の頬を涙が伝っていたこと。
そして言いました。
「母親を亡くした私も辛かったけど、私達子供を残して死んでいった母も辛かったってこと、
今になるとよくわかる。あなたが(=私)生まれた時に、どれほど母に『おかあさんも
おばあちゃんになったんやな』って言いたかったことか。だから私は(=実母)どんなことが
あっても長生きしてみせるって思ってるんよ」
・・・お母さん、これからも元気で長生きしてね。
439名無しの心子知らず:04/03/21 03:06 ID:RzNMSY55
>438
ちょっとじゃなく全くスレ違いだと思うが...
亡母の誕生日に、最後の一文はキツかったよ...

でも、くれぐれもお母さんを大切にしてあげてね。
440名無しの心子知らず:04/04/01 13:26 ID:NluJPc47
>>438
母を亡くして苦しい思いをしているのだから、ここに来てそういうレスを
書いてくれるな、とチョト思う。お母様を亡くしたばかりの方がそのレスを読むと
辛いと思うんだな。
441名無しの心子知らず:04/04/05 21:28 ID:kwS2Xkza
雅子様も実母に甘えて子供と一緒に過ごせて羨ましい。
自分が病気になっても旦那以外誰にも頼れないよ。
子供が産まれるまでは母が亡くなって父子家庭のハンディみたいなのって
あまり感じないで過ごしてきた。
でもそれって無理に「母がいてくれたら」って気持ちを
封じ込めて来て生活していたんだと最近思ったよ。

ごめん、良スレなんでageるね。
442名無しの心子知らず:04/04/05 21:36 ID:WjKlb1wo
私は流産した時、心身共に辛かったのですが帰る実家もなく母も
いなくて本当に心細かったです。デパートで楽しそうに洋服を
選んだり、食事をしている母娘の様子を見ると辛い。
「1度でいいからあんな風にしたかったな・・」って思う。
443名無しの心子知らず:04/04/05 23:26 ID:931Fu1DM
時々、母の夢を見るけど
普通に対応してしまう自分が腹立たしい。
一緒にバスに乗ってて(夢の中)
「あ、お母さん死んだんじゃなかった?」
って聞いたとき何も答えなかったお母さん。

無言で冷凍用のオカズを大量に作って
昔のアイスクリーム用の冷凍庫
(上部のガラス戸がスライドして開くヤツ)
まで用意してくれたお母さん。

へんてこな夢ばっかり見る。
そして子供たちのことを話さなかったと
激しく後悔する。
444名無しの心子知らず:04/04/05 23:45 ID:f7xSo/gn
子供を持つとおかあさんって本当にありがたいし、素敵だよね。
あぁおかーさん、会いたいな。
445名無しの心子知らず:04/04/06 00:09 ID:t2m2sybD
今日、娘に「おばあちゃんはお空にいるんだよね。〜桜きれい〜」と言われて
泣きそうになってしまった。
泣くなたっとき、おなかの中にいたから会ったことないんだけど、紙で作った
プリンを写真の前に持っていって「おばあちゃん、食べて〜おいしい?」とか
言ってくれるのを見ると、お母さん見ててくれるのかなあって思ってしまう。
2歳のときに、時々、隣の部屋を指差して「あ、おばあちゃん〜」って言うこ
とがあって、本気で泣いてしまった。
子供は親が泣いてびっくりしてたから申し訳なかったんだけど。
子供だから突拍子もなくそういうことを言ってしまったんだとは思っても、
会えるならどんな形でも会いたいってなっちゃうんだなあ。
夢でもいいから会いたい。
446名無しの心子知らず:04/04/07 22:59 ID:5M2b8MYd
4年前、2世帯住宅の下に住んでいた母が海外旅行先で突然死した直後、
当時2歳だった次女を虐待?というほどに叱った晩、夢を見ました。
窓の外を見ると、母が愛用の自転車の後ろに次女を乗せて出かけようとして
います。
「どこへ行くの?」と聞く私を無視し母が自転車をこいだ時目が覚めました。
孫を可哀想に思い、本当に連れて行こうとしたのかもしれない。
「向こうのお義母さんには絶対買わせないでね!」
と、ランドセルを孫に買うのを楽しみしていたものの願いは叶いませんでしたが、
代わりにじーじに買ってもらったランドセルをしょって、長女に続いて
昨日次女も元気に小学校の門をくぐりました。
このスレを読み、また孫を連れに来るかも・・・と夢を思い出し育児を反省
している私です。

447名無しの心子知らず:04/04/07 23:34 ID:kzBQVgve
入学式といえば、安田成美のコーヒーのコマーシャル。泣ける。
いつも直視できずにチャンネルをかえる。
448名無しの心子知らず:04/04/16 12:44 ID:pHl3tCf3
新学期にはいろいろな人との出会いがあるけど、話しているとよく「母がね〜」みたいな
話題になる。楽しそうだな、羨ましいな…と思ってしまう。
449名無しの心子知らず:04/04/17 13:04 ID:pdoQfTO8
今日は母の月命日・・・
平日フルタイム勤務なので、土日に重なった今日、二人の子供連れて墓参します・・・
ここ一ヶ月実家の父と不仲で、毎週用事で行けど、言葉も視線も交わさず状態。
母に叱られそう・・・
それとも母は理解してくれるかな?
お墓の前でいろいろ話をして来ます。
450名無しの心子知らず:04/05/01 18:16 ID:2eazcXqb
GWいつも母の家に泊りに行ってた。
のどかな田舎の風景、そして母のやさしい笑顔
子供たちは今年も行きたがってるよ。
もうあの家はないんだよ。
お母さん、あなたは私の母だけど
私の子供たちにとっては大好きなおばあちゃんだったのよ
長生きして欲しかった。

2歳の末っ子は母の事、田舎の事、記憶に残らないだろう。

だから今年も行くよ、あなたの住み慣れた町へ。
451名無しの心子知らず:04/05/01 19:19 ID:0PpJrUqO
>>441
>父子家庭のハンディみたいなのって
>あまり感じないで過ごしてきた。

うん、わかる。父に対して悪いなーって思っちゃうんだよね。
母の分まで(以上に)頑張ってきてくれたんだもん。
でもやっぱり母がいないコトは子供ごころに寂しかったのかも。
いま、娘のわたしへの執着っぷりを見ててそう思う…
父には感謝も込めて、後悔しないようにこの先
親孝行していきたいと思う。
452名無しの心子知らず:04/05/02 02:30 ID:d5ltdKnA
最近、GWの時期ってなんとなくいやだな〜と思ってたけど、母の日の話題が多いせいかな。
母がいなくなって2年半、悲しみってなかなか癒えないものですね。
453名無しの心子知らず:04/05/08 13:54 ID:jq2EUq41
私もよく8年前に他界した母の夢を見る。
先月結婚したばかりでまだママではないんだけど、
入籍前に見た夢がすごくリアルでした。

夢の中で、何故か他の場所に住んでいる母から電話があって、
その電話の声はトテモ遠くて私は一生懸命「どこにいるの?なんで連絡先教えてくれないの?
話したい事がいっぱいあるの。お願いだから電話番号教えて!」と話し掛けるんだけど返事は電話が遠くて聞こえない。
電話はどんどん遠くなって今にも切れそうな感じになってきて、
「お母さん 会いたいよ。あのね 私お母さんに会ってもらいたい人がいるの。結婚しようと思うの。すごく素敵な人だから
お母さんもきっとその人が好きになるよ。ねえ どこにいるか教えて。すぐに会いに行くから」と
泣きながら話し掛けるんだけど、電話はそこで切れて、子供のようにウワーンと泣いてる自分の声で目が覚めた。

書いてて涙が止まらなくなってきました。
天気もいいし、お花と母の好きだった煙草とチョコレート買いに行ってきます。
454名無しの心子知らず:04/05/09 00:39 ID:5fjURju3
>>453
うわぁぁ〜〜ん。漏れまで泣きたくなってくるよーん。
ちょっと横レスになっちゃうけど、
夢の中っていつも電話がかけれない。(番号押せないの)
そこ飛ばして話してても453さんみたく、声って小さく小さく聞こえる。

おかあさん、電話でなんて言ってたのかな?
泣いたまま目が覚めると少しの間、
覚醒してて夢と現実の区別がつかなくwなったりするヨ、漏れ。
455名無しの心子知らず:04/05/10 00:13 ID:Lay/hF3y
先月末に母をガンで亡くしました。母の日まで、もたなかった…。
母の日がこんなにつらい一日になるなんて。デパートにでかけても
お店は『母の日』のセールだらけ。
駅で、花束をかかえた人と何人もすれちがった。うらやましかった。
私も花を買って(しょぼい花だったけど)実家に帰り、母の遺骨の前に
お花を飾ってきました。
帰り、何か寂しくて、写真立てを三つも買い、全部に母の写真を入れて
あちこちに飾ってみたよ…。

456453:04/05/10 00:46 ID:KtnKIaLX
>>454
声はとても小さくてイマイチ何言ってるのかわからないのよ。
でも「連絡が取れない言い訳」をしてる感じ。


>>455
きっとお母さんはあなたのくれたお花の匂いを嗅いで、写真の中から見守ってくれていると思うよ。

私は今日お花を買いそびれた。ママンゴメン。
でも一日中ずっとママンのことを考えてた。帰ってきてからもずっと旦那とママンの話してたよ。
殴り合いの喧嘩もしたし、沢山泣かせたし泣かされたけど、最高の女性だよママン。
ママンのような母に私もなりたいです。
457名無しの心子知らず:04/05/13 21:28 ID:LwVWaN84
>455
お母様を亡くされてすぐの母の日、辛かったですね...。
お店のポスターや花屋さん、見たくないですよね。
私も母を亡くして数年は、辛くて見ないようにしてました。

さすがに15年経った今年は、母の日は私にとってはあまり
意味を持たないものになっていた。
母の誕生日や命日、両親の結婚記念日にはしんみりと想うけれどね。

455さんのようにお花を供えたり、写真を見えるところに飾ったり
という気持ち、忘れてる自分を寂しいと思いました。
ごめんよ母チャン、今度お花持って会いに行くからね。
458名無しの心子知らず:04/05/18 15:11 ID:cTLU/Bwg
今日は母の命日…
そうだ、7年前のちょうど今ぐらいの時間だったな、息をひきとったの。
今年は息子が産まれて初めて息子としっしょに仏壇に手を合わせたよ。
459430:04/05/19 14:20 ID:Rm2BY8xc
二人目を無事出産しました!

早産体質のせいか?お産の進みが早く、分娩室に入って
30分の安産でした!
病院に向かう車中、陣痛の間隔が殆どなかったので
とても苦しく、恥ずかしながら何度か
「お母さん助けて!!」と叫んでしまいました。
シートにしがみつきながら、これが母だったら…(なんて、今から思うと
おかしいのですが)母がそばにいてくれたら…と叶わぬことを
思ったりしてしまいました。

出産後、娘のベッドに一番のお気に入りの母の写真を飾りました。
頬杖をついて優しく微笑む母の姿…。きっと生きていたら
こんな風にこの子を見てくれたんだろうなと思うと胸が熱くなりました。
助産師さんがその写真を見て、「お母さんも見たかっただろうね」と
言った時、涙が溢れてきました。
「私も父を亡くしてるから気持ちわかるわ…」としばらくそばにいて
一緒に泣いて下さって、なんか泣きながらも心が温かくなりました。

お母さん、ありがとう。無事出産したよ…。
お母さんも私を産む時、こんなに苦しんでくれたんだろうね。
母の日は今はツライ日になったけれど、私の誕生日はお母さんに
感謝する日にしてるから…。本当は生きている時に「産んでくれてありがとう!」
と言いたかったけれどちょっと遅かったね。ごめん。
お母さんとのお別れの日に約束したように、私もお母さんみたいな
お母さんになるから!
どうかこれからもこの子達の成長を空から見守っててね。




460名無しの心子知らず:04/05/19 14:40 ID:JMC+io65
兄弟海外留学中・私海外旅行中に実母がクモ真下出血で他界。
倒れてから数日後に帰国。病院へ駆けつけたときには
もう手の施しようが無くそのまま他界。
葬式の一ヵ月後妊娠発覚。母の生まれ変わりだと信じ出産。
実母の居ない初めての育児はとまどいばかりですた。。
義母は初孫を可愛がるどころか毎日パチンコ、逝ってよし。
461名無しの心子知らず:04/05/19 14:51 ID:B5cRwJNF
私は母親は生きていますが、虐待されて5歳の時に捨てられ、
今は男とどこかに逃げています。
私も妊娠出産育児は一人でこなしました。

今は娘は4歳。幼稚園に通っています。
皆さんのレスを見て、娘を大切にしてあげよう、そう思いました。
長生きしたいな・・・
462名無しの心子知らず:04/05/19 17:21 ID:EZrPy3ai
このスレを読んで、涙が止まりません・・

お母さん、お母さん、お母さん、お母さん、大好き!!!
463ゆき:04/05/19 17:36 ID:N3g5L7VU
他の掲示板でも書いたのですが、父は他界するとき、私の夢枕に立ちました。
そのときは、父ということを知らず。
「気を落とさないように」という男性の声と共に、黒の蝶が目の前を飛ぶ映像が
浮かび、その2.3秒後に父は亡くなりました。
でも、父はよく夢の中に現れます。そして、「今日、ゆきと一緒に○○へ行って来たよ」
とか、「ゆきが困らないように誰誰さんにちゃんと言っておいたから」などと
コメントしてくれます。
そして「一生、幸福に暮らせるから」と言ってくれます。つまり、目に見える見えない
は別にして、故人は家族の心の中に入り、ちゃんと見守ってくれると思うんです。
もう、母もいません。母は愚痴の多い人でしたが、最後の最後にやっと人生を振り帰り、
前向きになることができました。
確かに両親が早くに他界してしまうと大変だったり、悲しいこともあるかもしれません。
でも、見守っていてくれるんです。1人じゃありません。
私はよく大きな木を見ると、その根は深く、木と同じだけ大きいのだと思います。
親の愛情は12〜15才までで一生分もらうことができると書いている人もいます。
だから、淋しくでもその生前貰った愛情の根を大きく張り、これからの人生前向きに
生きていきませんか?
それが、親のそばにいたり、介護したりという親孝行の形ではないけれど、
親を亡くした子供の親孝行になると思います。
つまり、私だったら、そういう人を見たとき「親がいなくても、あんなにしっかり、幸福に
やっているのは、親がいい人だったんだね。愛情をかけていたんだね」って思うからです。
それに、人は長い目で見たとき、全てが満たされている人もいないし、
全てが不遇という人もいないと思います。それぞれ苦労の種類が違うの
ではないかと思います。だから、人を羨ましく思わず、前向きに行きたいです。
そんな姿を亡き親が心の中で見ていると思うから。
参考になるかどうか分かりませんが、岩月謙司さんの「人の望むようにしすぎる人、
平気で人を支配したがる人」、江原啓之さんの「スピリチュアル」系の本などにも
親子の関係が良く出ていると思います。


464名無しの心子知らず:04/05/20 12:38 ID:d3WbMbQp
>>459
出産オメデトウ!
私も昨年末に二人目を出産しました。
実家なしで二人目は無謀かと思ったけど、いまのところなんとかなってる。
お互い、無理せずがんばりましょう。
でもさぁ、「お母さんみたいなお母さんになる」って絶対無理だよな、と
思ってしまう今日この頃。

もうすぐ母の命日だ。
最近夢にも出てこないけど、元気でやってるのかな?
たまには出てきてほしいなあ。
会いたいなあ。
465名無しの心子知らず:04/05/22 09:06 ID:2s6PbdYX
>459
ご出産おめでとう!!
一緒に泣いてくれた助産師さん、良い方ですね。
涙って抑えると苦しいから、そんな風に一緒に涙を流してくれる
人がいると、思い切り泣けてすっきりできるかも。

これから二人のお子さんのお世話、いろいろ大変だと思いますが、
どうぞご自分の身体も大切に、楽しくお過ごし下さいね。
私も二人目妊娠中なので、励みになりました。ありがとう。
466名無しの心子知らず:04/05/31 16:28 ID:1cBZ8Oqx
こんな良スレがあったのに今日まで気づきませんでした。
途中で何度も涙を拭きながらここまで読んできました。

私も母を半年前に、父を10年前に亡くしました。
誰も住んでいない実家に時々一人で風通しに行くと、ほとんど片づけが済んでいるのに、
引き出しの奥からふと、母の身の回りの物が出てきたりして、
その場で蹲って「おかあしゃーん(なぜか幼児語)」と、号泣してしまいます。
もっともっといろんなことを話したかった。
生まれ変わっても、またおかあさんの子供に生まれたいな。
467名無しの心子知らず:04/06/12 09:53 ID:WuoUceWb
漏れも小学校4年の時に実母亡くしてるんだけど
物心ついた自分の子供にママにはママがいないんだよって
話したら『じゃ、私が大人になったらママのママになってあげる!!』
て言われて号泣しました。
子供の為に長生きしなきゃね。
468名無しの心子知らず:04/06/22 13:29 ID:ANbasvfi
お母さん…会いたい…
469名無しの心子知らず:04/06/25 21:59 ID:2dcf5xkD
うん。会いたいよ。声を聞きたい。
自分自身は子供からこんなに慕われる母親でいられるのかなぁ。
おかあさん、お話したいよ。
470名無しの心子知らず:04/06/26 09:37 ID:OPdbqsFL
昨日、最愛の母が亡くなりました。
1月に突然倒れ、意識不明のまま。
心の準備をする時間はあったのだろうけど、容態も安定していたし、そろそろ意識が
戻るんじゃないかと思ってた。
もうすぐ母にとって待望の初孫が産まれるし、産声を聞かせて傍に寝かせてみれば
奇跡は起きるんじゃないかって。
妊娠3ヶ月の時のエコーを見て、「賢そうな子だねぇ」って言ったくらいだし。
一刻も早く産声を聞かせたかったから、ボイスレコーダーを買った。
せめて産まれてすぐの写真を、とフォトフレームも用意しておいたのに。
母の告別式は私の出産予定日。
がんばらなきゃと思うけど、どうしたらいいのか、どうなるのか分かりません。
471名無しの心子知らず:04/06/28 22:12 ID:SdSzAIir
>>470
自分とダブってしまって涙がでてしまいました。。
辛いけど頑張ってください。
赤ちゃんがあなたを癒してくれますよ。
472名無しの心子知らず:04/06/29 12:30 ID:lkvnKHcv
3年前に母を亡くしました。
無茶苦茶な母だったので、生きてる時も喧嘩したり頼れる事はありませんでしたが
妊娠中の今、頼れたのにというより抱かせてあげたかったなと思います。
母の妊娠中の話なども聞きたかったのですが、そういった話を聞くと
「あんた・・・まさか!私は出来ちゃった婚なんて嫌よ!おろしなさい!」と
とんでもない答えが返っくるので何も知りません。
今なら普通に話してくれたのかも・・・と思い残念です。

姉がいるのですが、理由をつけては産後は全く手伝ってくれないみたいだし
姑は「お母さんがいない人って本当に可哀想!私を実の母と思って・・・」
とかいう割には「うちは狭いから里帰りは無理だわー」(全然狭くない)
「手伝いって、何すればいいの?家事なんて家電がやってくれるじゃない」
「抱っこはするけどオムツは変えない」等々言ってくれたので
夫婦で産後は乗り切ることになりました。
まあ、遠くから母も見守ってくれてるでしょう。
473名無しの心子知らず:04/06/30 03:31 ID:nrH1Wbnx
死ぬと、どんなにヒドイ母親でも美化されるのかなぁ?出来た母親ほど
早く死ぬんだね。うちの母親の寿命と取り替えてあげたいよ。早く
逝ってくれ>MY 実母
474名無しの心子知らず:04/07/01 00:58 ID:mYI5QRgA
473 ここにくるな。
さっきまでないとったのがだいなしじゃぶぉけ!
475名無しの心子知らず:04/07/01 02:50 ID:F3nNzjec
>>474
>だいなし・・・?
ポカーン  あんたは人の不幸をオカズにする人でつか?
476名無しの心子知らず:04/07/01 12:42 ID:wVEVlmge
>>473用のスレは他にあるので、わざわざここに書かなくても、とは思う。
でも、どんな母でも、この世に自分を生み出し、育ててくれた大切な存在だよ。
自分自身がお母さんなら、なおさら命の重みはわかるはず。
生きているうちにおかあさんと和解できるといいね。

>>470さんは赤ちゃんと会えたかな?
きっとおかあさんは天国からあなたとお子さんを見守っていて下さるよ。
寂しくて苦しいだろうけど、同じ立場の人間がここ(私)にもいるよ。
がんばろう。
477474:04/07/01 14:22 ID:mYI5QRgA
475

こないだ母が急逝したばっかりで自分とかさねてしもーて
ないとった。どうしてもスルーできんかった。
478名無しの心子知らず:04/07/01 15:14 ID:F3nNzjec
>>477
ごめんね。ひどいこと言って。早く立ち直ってね。
479名無しの心子知らず:04/07/01 22:11 ID:0UO9isI1
こんなスレがあるとは気が付きませんでした。

8年前に母が胃癌で他界しました。
若いときから苦労のし通しだったのに、無欲で慎み深い、本当に愛情深い家族思いの母でした。
信心深かったし・・・そういう人ほど早く天に召されるのかなと思うほど。

最初の入院から半年ほど退院してたとき、もっと労わってあげれば良かったと
今でも後悔しています。すっかり良くなるものだと思い込みも手伝って、
仕事に忙殺されていた自分が悔やまれて仕方ないです。(早期発見されたものと思わされていた)
その後、癌が再発し、再入院してから意識がなくなるまで、いつも私のことを
心配ばかりしていた母。意識がなくなった後、何日も寝ないで付き添っていた私を
見るに見かねて兄が代わって看てくれた時、母は亡くなりました。
命日は私の26歳の誕生日当日でした。。。母も癌と闘い続けてのその日でした。
通夜で親類から口々に「あなた(私)では母が亡くなったショックに耐え切れない
から兄に代わってから亡くなったんだ」と言われましたが、そんな言葉は慰めにも
ならず、涙は枯れることのない泉のようでした。
「なんで私を生んだ日に亡くなったの。。。」と。
今、思えば忘れっぽい私のため忘れにくい日を選んだのか・・・と思ったりしますが。

そんな私も、もうすぐ2歳になろうとする娘の母となりましたが、義母もいないため、育児は
本当に夫婦だけで協力しあうのみでした。
父は育児なんてしたことない人なので、1時間も見てもらえないですし。
やっぱり産後1ヶ月はしんどかった。
娘は小さい頃の私に良く似ているそうなので、母もこんな風に私をかわいがってたのかなと
思ったり。
ひとつだけ違うのは私は仕事を続けているので娘は生後1ヶ月半から保育園に通っています。
もし、母が生きていたなら「孫を保育園に預けるなんて!私が面倒見るから!」と言ってくれて
いたろうな。。。
夢でも良いから会いたいなぁ・・・
480名無しの心子知らず:04/07/01 22:26 ID:L6J1NeAH
このスレ読んで母を思い出しました。
父に早くに他界され、同居していた婆・爺にさげすまれても尚、
私達兄弟を育ててくださいました。
最近2児の母になった私は子育てに忙しくなり、母を思い返し、感謝する時間も少なく
なってしまいましたが、、、。

あらためて、ありがとうございました。
481名無しの心子知らず :04/07/01 23:12 ID:yqx0IyMJ
久々にこのスレを覗いた。

私も一人目の子を妊娠中に、妊娠8ヶ月で母は胃がんで他界しました。
あれから二人目も生まれて母の知らない出来事がいっぱい増えていきました。
今、私は母が知ったらきっと悲しむような自分になっていて。。。
後ろめたい気持ちからずっとお墓に会いに行くことも出来ず。。。
ごめんなさい、おかあさん。
叱られるのを承知で今度お墓参りに行きます。ごめんなさい。
482名無しの心子知らず:04/07/01 23:57 ID:rEvHrJZi
母に会いたい!癌でなくなって8年です。
義母悪い人じゃないけど、母というより、子供っぽくて娘みたい。
頼ってほしいと思うけど、まかしきれない。
お互いうわべだけの付き合いという感じになってしまって
盆とお正月に会うぐらいが丁度いいみたい。
今は離れてるからいいけど、将来転勤で戻ったら、今のペースは保てない。
アー実母に会いたい!声だけでもききたいよ。
義姉と仲良くしてると私他人だなあと思いよけい入りたくない。
母のことがだんだん遠くに感じられて年月がたったなあと思う。
亡くなってからの一年はつらかったけど、今は昔のこと。
どんな風に孫をかわいがってくれたんだろう。
結婚式もみせず、孫も見せず本当に親不孝ものだ!私。
今日はちょっと凹みメールです。
このスレなくならないで。
483名無しの心子知らず:04/07/02 05:20 ID:M3c5bmTl
>>482
すごく良く分かります。
私の義母も悪い人ではないんですが、いつも娘のように私にいろいろ愚痴を
言ってくるです。自分にはもう母がいないので、この人を母と思ってと思うんですが、
こちらが精神的な子守をしているような気になって。
私の場合、義妹ですが、自分と義妹の愚痴を言ってきて「なんで、そんなに
甘えるの?」って感じ。
でも、お母さんは影ながら見ていてくれますよ。絶対。
これは私が経験したことですから。
484名無しの心子知らず:04/07/02 12:53 ID:lrpcjn9W
癌が多いね。胃がんが多いかな?
私の母も胃がんで他界したので目に付くだけかな。
>>479さんとよく似た状況でした。
退院して回復してるように見えたので(そう信じたかったのもあって)
仕事に遊びにと普通に過ごしてしまった1年間が悔やまれます。
もっとたくさん一緒にいていろんな話すればよかった。
子供どころか結婚のケの字もなかった当時の私に、寝たきりになった母は
私が赤ちゃんだった頃、子供だった頃の話をやたらとしたがった。
もっとちゃんと聞けばよかった。
なんでこんな話ばかりするんだろ?と思っていた当時の私。
いまならわかるよ。
私が子供産んで育てるときに、自分はこの世にいないから。
何も手伝えないから、せめて私を育てたときの話をしておきたかったんだね。
ごめんね、お母さん。私、がんばってるよ。お母さんみたいになれるようにがんばってるよ。
485名無しの心子知らず:04/07/02 12:56 ID:PiaCXRd6
私も実母なしで育児してるよ、、、生きてるけど。
正直、なくなったお母さんに会いたい、とか言う書き込み
うらやましいです。スレ違いだったかな、ごめんね、
でもマトモな母親を持つ人が本当にうらやましい、
私自身、子供にとって、ここのみなさんのお母さんのように
惜しまれる人になっていきたいです。
486名無しの心子知らず:04/07/02 13:20 ID:quwjruVR
自分を生んでくれた母親っていうものは、それだけで
何物にも代えがたい存在なんだと思う。
何をしてくれた、どんなことを言ってたというよりも
どこかで見守っていてくれるだけで
心が落ち着いて前に進めるんだと思うよ。

自分の子供を育ててみて改めてわかった・・・。
487名無しの心子知らず:04/07/02 16:02 ID:41lSpBb6
>>485
すっごく共感します。私も485さんと同じ立場にいます。このスレの住人は
母子ともに良い人ばかりだね。母子関係に限らず、お互いに思いやる気持ちが、
人間には必要だよね。私も死ぬとき、子供から死を悲しんでもらえるような
親になりたいと思います。

>>484
泣けてしまいました。お母さんの484さんを思う気持ちが痛いほど
伝わってきます。お母さんには、自分がもう長くないことが分かって
たんだね。でも、484さんを悲しませないように、死ぬときの孤独感
とか恐怖とか、全部じぶんの胸にしまったまま天国に旅立ってしま
った。お母さんが484さんを愛してくれたように、子供さんを愛して
あげてくださいね。
488名無しの心子知らず:04/07/04 13:08 ID:uvSEb4rm
みんなガンガロー!
お母さんはきっと私たちをどこかで見ていてくれているよ!

私も母を7年前にガンで亡くし、
花嫁姿も孫の顔も見せてあげられませんでした。
うちの子は現在8ヶ月、母が生きていたら
すごく可愛がってくれただろうなと思うと、
切なくなります。
でも子供がこうしてすくすく成長していってるのも
母がどこかで見守っているからと思っています。
489名無しの心子知らず:04/07/05 23:37 ID:ZtzsFNJp
>>488
本当にそう思います。
信じる、信じないは自由だけど、例えば江原啓之さんの
スピリチュアルの本読んでみて。
見守っていてくれているの、分かるから!
490名無しの心子知らず:04/07/06 08:21 ID:S/c/ngIq
高3の時に、実母が他界した、現在41歳の、3人の子供の
母親です。幸いにも婚家の姑に恵まれたので、出産の度に、
姑に実母同様に面倒を見ていただいたのですが、最近、
仲の良い友人のお母様とお話しすることがあり、色々な世間
話をしていたら、実母が他界している人は違うみたいなこと
を云われ、今までこの人は私をこのように見ていたのだろうかと
大変傷つきました。実母が他界しているからこそ、頑張って
やってきたのに、自分の思いこみで、相手を決めつけるような
方の言動に傷つけられたのは、初めてのことでした。
このことって、この友達には話しておくべきでしょうか。
491名無しの心子知らず:04/07/06 13:03 ID:pNX3gHnr
>>490
そのお母さんは、良い意味で「(あなたは実母を亡くして苦労されてるから、
自分の娘とはどこか)違う。」と言われたのではないでしょうか?
492名無しの心子知らず:04/07/07 10:35 ID:ePQYTD6W
>>490
「良い意味」ならいいけど、前に仕事の同僚(男)が、
「結婚相手は両親揃っていて、自宅できちんと暮らしている(一人暮らししていない)ひとがいい。」と、
耳を疑いたくなるような前時代的発言をしたので、
(ちなみに私は既婚子蟻で父他界だった。今は母も他界。)

片親・みなしご=きちんと育てられていない・躾けられていない・だらしない・半人前

というような偏見があるのかと、ポカーンとなりました。
若い男ですらこんなもんですから、老若男女を問わず、つまらない偏見はどこにでもあり、
そのことを指摘したところで、長年培われてきたその人の価値観は変わるものじゃなし、
スルーするのがよいと思います。悔しいけどね。
傷ついたあなたの心中は痛いほどよくわかります。
自分のことだけではなくお母さんの名誉が傷つけられたようなものだから。
お母さんはきっと>>490さんを気遣ってくれているよ。
493名無しの心子知らず:04/07/08 11:23 ID:p/OWgsU5
>491>492
レスありがとうございます。
友人には、罪のないことなので、このまま話さずにおこうと思います。

私には3人の子供がいるのですが、子供の世界は友達次第の部分があると
思います。実は、末の子供と同じクラスに、問題のある子供がいます。
当初は、そのお子様は入学前に引っ越してこられたこともあり、近く
ですので、当初はウチにも遊びに来ていました。でも、帰りの時間を
守らず居座ったり、遊んだおもちゃなどもそのまま。さらにウチの娘が
他の友達と約束をして、その子との遊びを断っても、私も、娘が約束を
した相手と約束をしていると言い張り、付いてていき、ウチの娘が
帰りの時間の音楽を聴いて帰ろうとすると、脅して帰らせなかったり、
大変困っていて、学校の先生を通じて注意をお願いするのですが、
相手のお母様からも、何の音沙汰もないので、ご近所の方に、最近に
なってようやく相談したら、その子はご近所でも鉄パイプを持って
ウロウロしている現場を見たとか、同学年の男子になら、殴りかかって
くるので、同学年の男の子のお母様も、警戒している有名な女の子
だそうで、早く相談してくれたら良かったのにと云われ、何かあったら
助けて上げると云われたことを、その友人のお母様にお話ししたら、
「自分の子供さえよければ、良いなんて、恐ろしい、とても3人の子供の
母親とは思えない。ウチにはもう来ないで。母親がいないと、恐ろしい
母親になるモノだ」とまで、云われました。人それぞれ、価値観が違うのは
判っていますが、ずっと我慢し続けて、娘が楽しく学校へ行き続けるために、
ようやく動いたことを、ここまで酷評されるとは思いませんでした。
幸い、友人の家とは、距離があるので、友人のお母様とは、年に一度も
顔を合わせることはありませんので、今後友人のお母様とは、絶対に
2人きりにならないようにしようと思います。
友人には言えないけど、口の悪いお母さんだと、彼女も云っていたので、
友人は、母親が生きていることで、苦労することもあるんだろうなと
思いました。(^_^;
494名無しの心子知らず:04/07/08 18:15 ID:lm8d30Yn
俺の姉がそうだ。
母さんは10年前に他界した。
俺の子供も、姉貴の子供、つまり孫を見ることなく他界した。
俺は極力姉の力になってあげてるつもりだが、
男ゆえに仕事中心で助けてあげられないのが事実。
俺は姉貴を心から応援している、そして困った時はお互い助け合ってこれかれも生きていきたい。
 
495名無しの心子知らず:04/07/09 22:23 ID:6ZKjN0vw
妊娠中に母が癌で他界しました。
3歳になった娘が、部屋の母の写真を見て
「おばあちゃんが折り紙のトリさん作ってくれたから
ありがとう言ったんだあ。おばあちゃんにオイシイの
作ったからあげるの。おばあちゃん、ネンネしてエー
ンしたらヨシヨシしてくれるんだよねえ。やさしいん
だよねえ。いっつもヨシヨシしてくれるんだよねえ。」
と言ったのを聞いて涙が止まりませんでした。

子供がただ夢を見ているだけかもしれないけど、
それでも、娘と会ってくれていることが嬉しいです。
育児しながら寂しくて夜泣いてばっかりだったけど、
少しだけ強くなれそうです。

だけど、会いたい。夢でもいいから毎日会いたい。

496名無しの心子知らず:04/07/12 14:50 ID:eP+AYQww
うっかり図書館で「母へのラブレター」なんて本を借りてきてしまい号泣。
497名無しの心子知らず:04/07/21 23:07 ID:f0jEfgbf
また来ちゃったよ。ここに。

夏休みで実家に帰る人多くてさ。

お盆だね、東京はもうすぐ。
498名無しの心子知らず:04/07/22 18:02 ID:qnj9h+G8
>>497
お盆だね。母の墓参りに行きたいんだけど、旦那実家に行くんだよね。
実家で子供見てもらって上げ膳据え膳で…こういうの一度やってみたい。
かなわない願いだけれどさ。
499名無しの心子知らず:04/08/02 08:10 ID:CPWE61xR
昨夜久しぶりに母が夢に出てくれた・・・・
実家の庭を変えるとかで、和風だった庭の木も庭石も石灯篭も全部無くした更地のような庭で、母とバラのアーチを立てようとしていた・・・・
夢の中でも、「何故あの庭を更地みたいに??」って不思議に思いながらも、母と一緒に会話してるのが楽しかった。
今、現実の生活で行き詰まってるから心配して、夢に出てくれたのかな(ノД`)・゜・
500名無しの心子知らず:04/08/02 10:53 ID:CzJH78jV
やっぱり夢に母が出てきてるときって
母が心配してたり気にかけていたりしているのかな。
そういえば母が夢に出るときは育児とかで
疲れているときなんかが多いかも…
たまーに母は夢に出てくる。
日常生活に生前のように当たり前に母がいて、
「あれ?お母さん死んだんじゃなかったんだ。
よかった、あれは悪い夢だったのか…病気も治ったんだ」
なんて思いながら母と何気なく過ごす夢。
夢から覚めたときになんかすごく寂しくなる。
501名無しの心子知らず:04/08/02 11:34 ID:ENCyzL7B
夢に亡くなった実母が出てきた。
病院に駆け付けると手術室の前で姉が「さっき亡くなった」と言うんだけど
私には母の姿がはっきり見え、母は姉にだけキスをして去っていった。
夢の中でも贔屓するなんて、ひどいよママン orz
孫連れて墓参りに行ってやらないぞー!
502名無しの心子知らず:04/08/10 10:20 ID:N7fxNxXI
二十歳のときに母を大腸がんで亡くして今年で13年。今では寂しさも薄らぎ、
思い出すこともほとんどなくなってましたが、ここ来て心が熱くなりました。
今でもお葬式の時を思い出すと、自分でもかなりとり乱れていました。
参列してくれた従弟達に、「お母さんがいる人には会いたくない〜〜」と
絶叫して、泣き崩れていました。

結婚して、ダンナの親と同居していますが、二人ともいい人で、産後も甘えさせて
もらいました。
今思うと、あのまま母が生きていたら、多分私は今よりもどうしようもない人間
だったのではないかと思ってます。
料理も掃除も、ほとんどやったことがなかったし、婚家の愚痴も言っていたかもしれない。
母は、(大げさかもしれませんが)命をかけて、私を人間として
成長させてくれたんだと思ってます。
503名無しの心子知らず:04/08/11 01:37 ID:0ua8N+/3
母は私が小学生の頃癌をわずらった。
「あんたら(私と妹)が赤ちゃんを産んで里帰りするまで絶対に死ぬわけに
いかないんだから!」と繰り返し言っていたので幼心にこんな大変な時にそんな
先のどうでもいいことをと思ったけれど、20年後に身に沁みて分かった・・・
ちなみに母は生還しました。今思えば術後5年間は再発の恐怖と戦って
すごく緊張していた。
504名無しの心子知らず:04/08/11 02:10 ID:/krtuSad
このフラッシュでもう・・・…。・゚・(ノД`)・゚・。ヒサシブリニゴウキュウデツヨ
http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=6133
505名無しの心子知らず:04/08/11 10:55 ID:YvsJQcpB
>>504
泣いちゃったじゃねーか、ばかやろう
506名無しの心子知らず:04/08/11 14:05 ID:Da92DUw6
>504
泣いた…
涙が止まらないよ・゚・(ノД`)・゚・
507名無しの心子知らず:04/08/12 11:16 ID:+6AKe6KA
>504
私も泣いたよ・・・・・・
もうすぐお盆だし、亡くなる8時間前が最後に母に会ったときだけど「ありがとう」って言ったのは、母の方だったし・・・・
主治医が今夜は大丈夫ですっていう言葉で帰宅したら、翌早朝、母は旅立ちました。
何故か父は私と妹を病院に呼んでくれず、死に目にも会えず・・・・・
いつまでも、母は私の心の中で生きています・・・・
508名無しの心子知らず:04/08/13 10:36 ID:k5A3H28W
>>507
母の最期の時を思い出し、涙が止まりません。
危篤状態で意識混濁の中、私の顔を見て「大好き、大好き」と
何度も言ながら私に抱きつき、抱きしめてくれた。
そして翌日、母は亡くなりました。
この時が母の声を聞いた最後、母に抱きしめてもらったのも最後。
こんなに長い間、声を聞けなかったことがないし…
こんなに長い間、会えなかったこともないし…
母の初盆のため、これから実家へ向かいます。
ちゃんと迷わずに帰ってきてね、お母さん。
509名無しの心子知らず:04/08/13 23:49 ID:dphPu8WT
見たい…けど、絶対泣きそうでクリックできない。

母がいないことにやっと慣れてきたのに、泣くのが怖い。
でも久しぶりに思いっきり泣いてしまいたい。
おかあさーん、会いたいよう。
510名無しの心子知らず:04/08/15 15:59 ID:n1vadXUd
お盆ですね。
母は今年も迷わず帰って来れただろうか?

最近親しくなったママ友がいるんだけど、実家が徒歩圏内で週に2,3回は実家に行っていることがわかった。
すごくいい人でこれからも仲良くしていきたいと思ってた人なんだけど、
な〜んか私の中で壁ができてしまったというか・・・
なんていうんだろ?わかりあえないと言ったら言い過ぎかもしれないけど、
「ナンダカンダ言っても、あなたは実家近いし・・・」という気持ちになってしまう。
妬むまではいかないけど、裏山〜な気持ちでいっぱい。
ママ友は旦那さんの仕事が忙しく、育児にはあまり協力できないらしい。
うちの旦那は休みも多いし定時帰宅なので、相手も私の方が恵まれてると思ってるかもしれない。
でもでも、羨ましいんだよーーーー!!!
511名無しの心子知らず:04/08/17 01:33 ID:rfXYYFQw
510タン壁ってあると思うよ。私は独身のうちに両親とも癌で亡くした
んだけど、大人になって「実家有り」から「実家無し」に変化したので、
周囲の態度とか初めて接する人の態度の変化に、実感する事が多くて(田舎
なので特に)。自分の気持ちも「実家がある」っていうのは全然違うよ。
だから、私は実家のある人とはスタンスが違うんだって常に心に留めてます。
そうすると、嫌な気持ちを抱いたり、嫌な思いもしなくて済むので。

その後、結婚して子供は?って時に、私は両親とも早く他界したので、
私も早く逝くかも・・・と思うと、自分の子に同じ辛い目には遭わせたくない
なぁ・・・って思っちゃって。で、4年ぐらい躊躇してました。
でも、夫婦で色々と楽しい時間を過ごしていくうちに、
「私達の子供なら、きっと強いはず!」って変な自信を持っちゃって
来年出産予定とあいなりました。現在悪阻を満喫中(!?)。
皆様、どうぞよろしくm(_ _)m
512名無しの心子知らず:04/08/17 03:08 ID:12y/FZaN
>511タソ、ご懐妊おめでとうございます!

親と同じくらいの年齢で自分も逝くかも、という不安は
私も感じています(母が遺伝性のある病気で亡くなったので)。
物質的な面では生命保険に入って、旦那に「あとはよろしくね!」
と冗談半分ぽく言って自分を安心させています。
精神的な面では、子のために頑張ろうという気持ちと
母が守ってくれると信じることで、不安を乗り越えていきたいです。
私も年内に二人目が生まれます。お互い強い母になろうね。
513名無しの心子知らず:04/08/17 15:59 ID:AYP6J3H6
511さん、512さん、懐妊オメ。
私も早死にするかも?という不安はあります。
でも今年二人目を出産しました。
私も父も亡くしているので、実家がありません。
そんな環境で二人目は正直無謀かとも思った。上の子1歳代で生まれたし。
でも私自身が両親を亡くして、年子の姉の存在にすごく救われたと言うか、
同じ立場で親の死や思い出を共有できる人がいたことがありがたかったから。
子供は複数欲しかったんだ。
もちろん、私と同じような兄弟関係になることを過度に期待してるわけじゃないけどね。

癌で余命宣告された…とかいうスレが立ってたけど、あれ読むと泣ける。
みんな、子供のためにも長生きしようね。
514名無しの心子知らず:04/08/17 18:09 ID:VFmxJUUv
>513さん、ありがとう。 512です。
ご出産おめでとうございます。
まだ赤ちゃん小さいでしょう?大変ですよね。
でもきっと可愛いんでしょうねー。

私も三人姉弟だったので、子どもは二人は欲しいと思ってました。
母が亡くなってすぐはそれぞれの辛さをわかり合えなかったけど、
三人とも大人になってお互いに優しく接することができるように。
私達の子ども達も、仲良く育って欲しいですね。
母が教えてくれた命の大切さを、伝えていけたらと思います。
515名無しの心子知らず:04/08/18 14:31 ID:Rpq63Tok
511でつ。すみません、調子が悪くてパソから遠ざかってました。
遅くなりましたが、レスありがとうございました。
512タソもご懐妊おめでとう!513タソ、ご出産オメ&子育て乙です。
お二人とも二人目ってすごい!私、なんだか元気がでちゃいました。
(それに夫にしか話してないので、おめでとうって言われたの初めてで
嬉しかった〜)

同じ境遇の人は沢山いる、と自分に言い聞かせながらの毎日でしたが、
偶然このスレを見つけて本当に心強いです。
私も、色んな意味で強い母になりたいです(W
自分の状況を、がんばるというより(あ、私ヘタレなので)
楽しんでいきたいと思っています(^^)。
今は、母が残してくれた母子手帳を時々覗きながら、クスクス笑って
すごしてます(あまり役にはたたないのだけど orz)。
516名無しの心子知らず:04/08/19 23:33 ID:uFLo7cRC
私の実母も、5年前に他界。享年54歳でした。
実母の実母(おばあちゃん)も、享年52歳・・・・。
ちょっと心配だ・・・。いやいや、私は20歳オーバーぐらいで、
記録を更新するぞ!!

今、1歳半の子供がいますが、本当に母にいてほしかったなぁ。
母も、実母を出産前に亡くしているんで、同じ気持ちだったかと思うと、
大変だったろうなぁ・・と、尊敬してしまう。
その後、父親が再婚したところまで同じ。
おかげで、マジで実家がなくなったよ・・・。
(私の部屋は、新しい嫁さんが使用するので、荷物捨てられたし・・。)
子供には、そんな思いをさせてくないので、意地でも長生きしようと
思ってます。
517名無しの心子知らず:04/08/20 00:52 ID:opOrOCeL
うちは癌家系で祖父母両親ともにもれなく46歳までに亡くなってます。
なので私もそれまでに死ぬ可能性アリ。後20年です。
だからこそ、子どもは早くほしいと思った。
最低限、子が成人するまでは生きていたいと思ったので。
私自身、中学で両親を無くしてるので、かなり苦労しました。
成人してからなら、まだ違ったと思います。
なので23歳で第一子出産。年子で3人ほしかったけど、やっぱりうまくいかないね。
流産してから二人目不妊だよ。
子のことを思うと兄弟を作ってやりたいんだけどなぁ。
ま、旦那の家系が長生き家系なので、私みたいに天涯孤独にはならないと思うけど。
あと20年でガンの特効薬が発明されることを祈るしかないね!
518名無しの心子知らず:04/08/21 00:20 ID:HAPkhuKS
ガンの特効薬、ほしいよね。母のときも父の時もそう思ったなぁ...

あ〜あ。アパートの下の階の母子が実家に帰省してもう2ヶ月。
すごいよね。実家がある人ってさ。などとポツリと思う。

>510
壁って確かにあるよね。
519名無しの心子知らず:04/08/21 02:57 ID:sRfWt+BC
520sage:04/08/22 18:17 ID:ZSK65wLw
519>>
母が亡くなり、前に進めずにいましたが、前に進むことの大事さに
気づきました。
521名無しの心子知らず:04/08/23 14:44 ID:2vXmwI7v
私は母が死んで5年。
その間に子が二人生まれたり慌しい日々。
母のことを思い出したり泣いたりすることも減っていた。
そんな自分が寂しいような気持ちになったりもするけど、
いつか私が立ち止まったらすぐ後ろで母があの優しい笑顔で立っているのかな。
522名無しの心子知らず:04/08/23 15:28 ID:dnn0QJy4
>>519
私も号泣…。
母が亡くなってから2ヶ月、息子が産まれてからも2ヶ月。
初めての育児にてんやわんやだけど、母のことが頭から離れません。
私が赤ちゃんの時はどうだった?こんな時はどうすればいいの?って聞きたい
ことは山ほどあって。。。
私は新しい家族としっかり生きていかなきゃならないけれど、分かっているけど、
もう少しだけ一緒に歩いて欲しかったよ。お母さん。
しっかりしなさい!ってあなたは怒ってるかもしれないけど、寂しいよ。
523名無しの心子知らず:04/08/23 22:32 ID:gJpUY0bl
>>504>>519
私も久々に泣きました。
私が最後に聞いた母の言葉は電話の向こうの「ごめんね」
なにがごめんねなんだよ!謝んなくていいからもっと生きていて欲しかったよう!
なぜだか最近やたらと母が思い出されます…。
524名無しの心子知らず:04/09/06 21:06 ID:fs7t0X/4
実母が他界して
後妻が育ててくれたのは感謝しているのですが
出産のたびに「私は産んでいないのにあなたは産むのね!」となじられると
陣痛が遠のいて9日間も予定日よりも遅くなり
苦しむ私を見て
「姉達の里帰り出産を見て私は子供など産みたくないと思ったのよ!」と
精神的に揺さぶりをかけてくる姿に
私は義母に育てられた期間は本当の母と思い慕っていましたが
産後義母への敬愛の念がさめてゆくのを感じました。

姑よりもある意味手ごわい存在です。

見た目が母にそっくりな私と
孫を手に喜ぶ父の姿が
義母には苛立たしい様子です。

嫉妬深いのかな?
母が生きていたらきっと
こんな思いはしなかったのだろうと思う。
525名無しの心子知らず:04/09/06 21:22 ID:bQEyq3eM
実母が他界したのは私が高校3年生の時でした。
享年44歳。当時は本当に辛かった・・・。でも、
いつも支えてくれたのは友達でした。

私は一人っ子なので実父と同居していますが、
やっぱり母親の存在は大きいです。子育てのこ
となど、いっぱい聞きたいことがあったのに・・・。

526名無しの心子知らず:04/09/07 06:25 ID:fc7tk1mp
さっきこのスレ見つけました。
私も仲間に入れてもらっていいですか?

去年の10月に父を亡くし、今年の1月に母を亡くしました。
私自身は4歳の長女と1歳の長男の母です。

去年の10月に父を亡くしたのは長女の幼稚園の運動会の真っ最中。
元々内臓がすべて悪くて持たないかも・・と医者に言われていたの。
仕事で運動会に来られなかった旦那の変わりに一緒に子供の応援に来てくれた
お姑さんにそのまま子供たちを預けて病院へ。
もちろん死に目には会えませんでした・・・。

両親は離婚していたため喪主は私。
色々あってようやく49日が終わったころ、あっさり母は死んでしまいました。
1人暮らしだった母。第一発見者は警察。
ちょうどお正月で年末に最後に母と電話で話したときに
「お正月には帰ってくる?」
「喪中だからお正月は祝えないよ。里帰りも出来ない」
「そう・・・残念だけど仕方ないね。会いたかったのに」

会いたかったよ本当は。
でもそのときは父のお骨をどうするかで揉めてたんだもの。
そんな最中にあっさり1人で死んじゃうことないじゃない・・・。

しばらくはもう子供のことなんて正直考えられませんでした。

この夏に子供たちを義両親に預けて両親とも散骨してようやく落ち着いて来た頃です。

今は無理矢理仕事して睡眠時間をとらないようにしています。
両親のことを夢で見てしまったらきっと私はもう立ち直れないような気がする・・・。

スレ汚しスマソ
527名無しの心子知らず:04/09/07 10:46 ID:42gPz1H1
>>526
両親の死が重なって大変でしたね。今はつらいかもしれませんが、どうぞ
無理せずに、お体大事にして下さい。こんなときだからこそ、睡眠時間は
たっぷりとらなければいけませんよ。お子さんたちのためにも。
亡くなられたご両親も、526さんの幸せを一番望んでるはずですから・・・
526さんが早死にでもしたら、お子さんたちに同じ思いをさせることに
なるのですよ。
528名無しの心子知らず:04/09/07 10:47 ID:42gPz1H1
すみません あげてしまいました↑ おわびいたします
529名無しの心子知らず:04/09/08 01:14 ID:X+MMWhgJ
こんばんわ
はじめて ここに来て同じ気持ちの方おられて 心強くなりました。
私の母は 46歳で病気から下半身不随となり 直る見込みもなく病院を退院してきた
翌日に 自ら命を絶ちました。
当時まだ大学生だった私の生活は 母と同居していた祖母ふたりの介護 身体障害者の弟の世話にとられ 自由がありませんでした。

母自身自分の思うようにならない体をかかえ
苛立ちから私にあたり散らし わたし自身どうしていいかわからなくなり、最後に掛けた言葉は もういややから出かけてくる!
あの時の母の寂しそうな顔を思うたび 自責の念にかられます。
家に帰って来たときから死を覚悟していたであろう母に投げかけた最期の言葉が
あんな言葉だったなんて。。。本当に自分を責めました。
こんな お母さんでは あなた達が結婚できなくなるとも よく言っていました。
 今 子供も全くの手探りでやっと6歳になってくれました。
母の13回忌も済み 今は母の実家に 父と主人と母の父と同居しています。
母の父(私の祖父)も 今では介護状態がひどくなり なんで 自分は 若い頃から
介護ばかりの人生なんだろう 生きて残されるほうもたいへんや!と仏壇にぐちっています。
  でも最近思います。いい人から 亡くなるのは あの世って幸せなところなんだなと。。
理屈でなく 心からそう思います。亡くなってほんとに 当分は そうは思えないことと思いますが
今はそう 思うと少し気が楽になれます。
いろいろあまりにも 自分で乗り越えなくてはならなく 母の死後 鬱になって以来今も良くなったり
悪くなったり 死にたくなったりの繰り返しですが 自分の子供には母のいない 同じ気持ちを 味わせるには早すぎる。。
それが自分自身に対する歯止めです。
ここでも 母は守ってくれているのかな。。。







530名無しの心子知らず:04/09/09 14:20 ID:9RAFIeuT
感動フラッシュ
http://www.geocities.co.jp/Hollywood/1387/walkingtour.html
ちょっと泣けた。お母さんも立ち止まっただけなんだ。
531名無しの心子知らず:04/09/10 11:19 ID:7T4lW7fA
私も結婚した一ヵ月後に実母が急死しました。
今年の4月に早期破水で長男を出産。
突然の事で心細かったので、分娩室に入る前に旦那に頼んで
九州の叔母(母の妹)に連絡して来てもらいました。
そしたらその事に姑は「そんなの産まれてから連絡すれば良い」と大激怒!
私が退院してからも我が家に居てくれるって言ってたのに
「出産は病気じゃない。○○さんも自分の身の周りの事くらい自分でしないと」と
追い返してしまいました。
それ以来、姑(同居してます)が死ぬほど大嫌いです。
姑は今、私から息子を取り上げる事ばかり考えてる。
私が抱いてても腕から奪い取るし、何かと理由を付けては
自分達のリビングに連れて行くんです。
近所の人に何かというと「嫁には母親がいないから私が孫の面倒みてやってる」と
言われるのも腹が立つ。頼んでないよ!

子供を産んでから実母がものすごく恋しくなりました。
あんなに待ち望んでた孫の顔も見せたかったし・・・
532名無しの心子知らず:04/09/10 15:23:22 ID:WX2DArAG
その姑むかつくな〜〜〜!!
私なら、大喧嘩に発展してしまいますよ、それ。
それか、何が何でも別居する。
実家に母がいない分、自分が安心できる家族は新しいこの家族しかいない!!
という思い込みがあるので、それを姑に邪魔されちゃうのは正直ツライ・・。
姑さん、いいところもあるんだろうけど、新米ママには最悪な姑さんでスナ。
ためると良くないよ。ストレス。
育児が面白くなくなっちゃうよ。
せっかく短い赤ちゃん〜幼児時代は、お母さんが堪能せねば。
旦那さんに相談しましたか??
味方についてくれるようであれば、相談して解決策を見つけてくださいね。
本当に、育児が楽しくなくなるのはもったいないですよ。
533名無しの心子知らず:04/09/11 18:40:19 ID:8DiRdi5h
来年の5月に出産予定 私の母が亡くなって17年(私が高校生の時) 今年17回忌なのですが・・生まれる子供の予定日は来年の5月、亡くなった母と同じ 干支と同じ月 妊娠した時 母の生まれ変わりかもと思いました。
534age:04/09/11 20:51:55 ID:8DiRdi5h
あげときますか

535名無しの心子知らず:04/09/11 23:50:39 ID:Q/P/tWzZ
>>531
私なら、こっそりと自分で楽しめる復讐方を考えるよ。
誰にもばれないように、チクリチクリと・・・。例えば、姑のご飯の中に、鼻くそを
入れてやる、姑の洗濯物は濯ぎをしないで干す→衣服などに洗剤が残っているとカユクなるのだ
などなど。
もっと、教えてほしければまた会いましょう!
536名無しの心子知らず:04/09/12 01:15:42 ID:Ddg+ACT9
初めてここにきたものです。
私の母は 私が妊娠中に肺ガン(末期)が発覚。
生まれて3ヶ月で他界しました。
実母が いてくれたら・・・ってやっぱり思いましたよ。
妊婦の時も 出産してからも私の身体は夫以外には心配されなかった。
みんな それどころじゃないんだけど。
分かってるんだけど 時々寂しい気がした。
最低限の気配りでいいから〜って。ちやほやされたいんじゃなくてって。
私の妊娠はなかったことにされてる感じだった。

産まれてからは 周りのママたちが預けてるのが とーってもうらやましかった。
孫を可愛がってる姿、自慢してる姿すごーくうらやましかった。
でも つらいのは私だけじゃないからと、どこかにいる同じ立場の人を思いながら 気持ちを切り替えるようにしてみました。
今は もうあまり思わなくなってきたけど 時々は思う。

義母とどんなに仲良かったとしてもやっぱり違いますものね。
もう一度 会ってくだらないことで馬鹿笑いしたいな〜




537名無しの心子知らず:04/09/13 23:05:02 ID:VzkhubwE
うちも、義母はいい人なんだけどさ〜。
やっぱり実母とは違うよね。
一日でも、一時間でも、一分でもいいから、もう一度会いたい。
538533:04/09/15 00:45:16 ID:GjJZHb0x
私のところは田舎なので 出産は里帰りが多いです。3ヶ月ほど実家に帰る人がほとんどです。
そして子供が生まれたら 実の両親は孫に 男の子ならこいのぼり 
女の子なら雛人形を送る風習があります。うちは父がいますが私の結婚式の時もノータッチなほど 
私に関心ないです。だから 孫にも興味ないかもしれないです。
結婚前働いてた職場で パートの方が 娘が里帰り出産で帰ってくる。孫にベビーベットを・・と嬉しそうに会話しているのを
聞いていると、とても羨ましかったです。自分のときはどうなるんだろう・・といつも考えてた。
そして、縁があり結婚 しばらくして妊娠・・・産婦人科で妊娠を聞いたとき、嬉しいというより不安と戸惑いで喜べなかった。
539名無しの心子知らず:04/09/15 02:19:01 ID:sbceIfub
皆さんのお気持ちが痛い程分かります。
私も同じ時期に妊娠、出産した「いとこ」が
母親と仲良く買い物に行ったり、実家でのんびり
しているのを見て羨ましかったな…。
でもそんな日を過ごしているうちに、>>536のように
気持ちが切り替わるもんですね。「仕方がない」「自分でやるしかない」
と言い聞かせてどうにかやっています… でもそれは
子供を守るのは自分しかいないっていう母親としての気持ちであって、
亡き母の娘としての気持ちとなれば、ホントはサミシイ…
あの時から心の時間は止まったままで、母の事を考えずに逃げて
ばっかりいる自分がいます。
>>538
最初は「母がいたら…」とか考えて悲しくなったりすると思う、
きっと思ってしまうかな。それでも子供が生まれると、母親としての
強さが身に付くのか、自分でも驚くほど強くなれるもんだよ。
赤ちゃんの無事な誕生と、あなたの平穏な育児生活をお祈りしてます☆





540名無しの心子知らず:04/09/15 16:37:08 ID:s8/VSS9b
私の結婚直前にガンになり、私の子を抱くまでは死ねないと手術がんばってくれました。
5年再発しなければほぼ大丈夫と言われ、毎年カウントダウンしてたのに、4年目に再発、
昨年夏、帰らぬ人となりました。最後に話したのは急変後の電話でした。多分話せるの
はこれが最後と思ったら何を言っていいのか分からなかったです。「お母さん、大好き
だよ」といいました。母はありがとうと言ってくれました。
当時下の子が小さくて私と離れられなかったため、思うように病院でついていられなか
ったことが残念でなりません。姑も他界しているため、葬式のときでさえ預けられる人
もいなくて、喪服で抱っこしていました。
皆さんも書いてらっしゃいますが、夏休みに実家に帰られる人がうらやましいです。
実母らしき人と歩いている同年代、子連れの方を見ると本当にうらやましいです。
もっともっと一緒にいたかったです。孫を可愛がらせてあげたかったです。
541名無しの心子知らず:04/09/16 13:44:04 ID:PN9IeMJx
皆さん、つらい思いをされていますね・・。
でも、死してなお、これだけ慕われ愛されている皆さんの母親は、
本当に幸せな人生を歩んでこられたのではないかと。
死んだ後に、生きている人達に、思われ、慕われ、懐かしがられて一緒にいたいと
願われる・・・・。
私も、自分の母のように、子供にいつまでも愛される母親になりたいです!
母が亡くなって5年。娘が生まれて2年。
結婚式も孫も抱かせてあげれなかった親不幸な娘だけど、母を思う気持ちは
誰にも負けないかも・・。
今、同じマンションの奥さんが、出産のために帰郷しています。
11月出産で、なんとお盆から長期の帰郷です。
正直うらやましかったけど、
「甘えれる人や家があるんだから、ゆっくりしておいで。それも親孝行だよ。」
といって、送りだしました。
うらやましいと思う反面、こんな寂しい思いはしないで〜〜という気持ちも。
複雑だなぁ・・。

でも、こんなつらい体験でも、きっと後々自分や人のためになるのでは?
と思い、頑張ってゆこうと思います。
大好きなお母さんに天国で会えたときに
「私は、こんなに頑張ったよ!!」
と言える人生を目指してます!!


542533:04/09/16 13:58:24 ID:klzqyrV3
>541
母はいつも私たちを見守ってくれている 私たちを助けてくれているそう思っています。
今まで 困難なことがあっても必ず最後に助かったり 31歳まで全く男性縁がなくて
一生結婚できないかもと思っていたのに、やさしくて素敵な旦那様を与えてくれた。
543名無しの心子知らず:04/09/16 14:06:02 ID:rTXZMplY
里帰り出産、裏山だよねー。
本当に仲の良い友人には「そうやって頼れる母親がいるのって、すごく羨ましいよ」
と素直に言えるんだけど、ただのママ友には言えないわ。

母は同時多発テロの少し前に他界したんだけど、11日のニュースとか見てると
「あー、お母さんはこの事件知らないんだなあ」と不思議な気持ちになる。
街も少しずつ変わってきて、新しいお店ができたり古い店がなくなったり、新しく道が出来たり。
お母さんの知らないことが増えていくなあ、とふと思う。
もちろん私のことや子供のことも。
お母さん、私もお母さんになったんだよ。
544名無しの心子知らず:04/09/16 15:00:37 ID:1mVcgIIp
>542
ほんとに、お母さんが見守っていてくれる、
助けてくれているって私も思ってる。

私が小さい頃、食が細かったこと、
体が弱くて病気ばっかりしてたこと、
人見知りがものすごく激しかったことで
母は苦労したと、以前母も言っていたし
叔母なんかにも言われる。
昨年産まれた息子は何でもよく食べ、
健康で人見知りを全くしない。
自分が苦労したことで、私が苦労しないように
母が見守ってくれてるのかなって勝手に思ってる。
母は私が結婚する前に亡くなったので、
当然孫の顔を見せられなかった。
生きていたらきっと息子のことものすごく可愛がってくれたと思う。
そのかわり天国で私と息子を見守っていてくれるのかなと思ってる。
545名無しの心子知らず:04/10/01 20:54:58 ID:Mf947DQr
昨年の1月に事故で母を亡くしました。
私と弟は5つ違い、私の娘息子も同じ年齢差で、この頃色々と
悩むことが多いので、もし母が生きていたら子育てのことを
たくさん聞けたのにと思ってしまいます。
普段は母のことあんまり考えないようにしてるけど、自分の
感情がコントロールできなくなると、母を思って泣いてしまいます。
夢に出てくるといつも「あぁ、お母さんが死んじゃったのは嘘だったんだ」って
すごく安心するんだけど、目が覚めると余計に落ち込みます・・・
546名無しの心子知らず:04/10/02 01:47:00 ID:nQr8AxnQ
いいなあ。お母さんちっとも夢にでてこないなあ。最近!
でも夢出てきても、何も言わなかったりするんだよね。
一度、パン買ってもらう夢を見て嬉しかったよ。
9年近くもいっしょに買い物行けてないね。安いものでもいいから、母に買ってもらいたいね。
昨日、母の姉と電話でしゃべり、容姿も声もそっくりなので母としゃべってるような
感覚で嬉しかったです。「お母さん、長生きしてほしかった。親孝行できなくてごめんね。
会いたい!孫は可愛い2歳だよ。今なにしてるの?」
547名無しの心子知らず:04/10/02 20:34:42 ID:ddJEOvcB
私は、妊娠中が一番お母さん恋しかったな。。
初産で不安で不安で、ものすごくブルーな時に、お母さんもこうだったのかなぁ。
(母も中学生の時に祖母が他界しているので)
とか考えながら泣いたな…。
里帰り出産は本当に裏山。

私は、義母もいなくて、伯母さんなども疎遠のため、頼るところもなく、産後退院してすぐに家事したりしてた。
そのおかげか、産後3ヵ月の今でも悪露が続き、右腕は腱鞘炎、腰痛も悪化して辛い・゚(つД`)゚ ・。。
548名無しの心子知らず:04/10/02 22:30:20 ID:wphkiLvU
>>547
大変だったね。
お金が許すなら、ヘルパーさんなどを頼むなり、旦那さんにもっと手伝ってもらうなり、
体を休めてください。無理をすると後々きついよ。

私は産後はまだ母存命だったけど、ほとんど寝たきりで頼れるはずもなく、
同じく退院後すぐ家事をしていたけど、幸い順調に回復してラッキーだった。
実家に帰って1ヶ月も過ごしている産婦さんの事を聞くと
「ふん、甘えてるんじゃないよ。別に普通に動けるだから、家事ぐらいしなさいよ。」
と、鬼のようなことを考えたものだった。
産後ケアの大切さを知った時にはガクブルものでしたが。

母亡き今、育児のことでも世間話でも何でもいいからとにかく母とおしゃべりしたいな。
このごろはもう夢にも出てきてくれないよ。おかあさん、会いたい。
549名無しの心子知らず:04/10/02 22:52:33 ID:ZRh5se8Y
お母さん、お誕生日だね。それと、この前は命日。
今年もお墓参り行けなくてごめんね。今、旅費も全部貯金して
お墓買うお金貯めてるからちょっと待っててね。
もう少ししたら近くにいられるよ。
そしたら毎週お掃除にもお話もしに行けるから。
孫も一緒に行くからね。
ずっとずっと大好きです。
550名無しの心子知らず:04/10/03 11:37:07 ID:cuFqDDqX
もう一度 母さんと話したい。
母さん、交換日記の返事がないままだよ・・・

霊能力者って本当に死んだ人とコンタクトが取れるの?
いい年をしたこんな私でも・・・母さんと話がしたい・・・
551名無しの心子知らず:04/10/03 20:00:37 ID:ZXbJbABa
<550
私も、お母さんと話がしたいよ・・・。年齢なんて関係ないヨ。
お母さんは、私がいくつになってもお母さんのまま。私はいつまでたっても娘のままだし。
ずっと娘さんに思われ続けている550のお母さんは、幸せモンだよ。

私のお母さんも、きっと幸せ。
私も、お母さんのことは1日たりとも忘れたことがない。ずっと、大好きなままだ。
552名無しの心子知らず:04/10/03 22:03:32 ID:Smg3z1YQ
<550-551さん
私も同じです。。。
半分冗談、半分(以上かな)本気で、いつか恐山に行って、イタコさんに母をおろしてもらいたいって、思ってる。。。
でも遠いですよね<恐山
553名無しの心子知らず:04/10/04 11:28:18 ID:6sCQzqBz
私も義母愛子のところに行こうかと…w
554名無しの心子知らず:04/10/04 14:16:26 ID:+ImQgWsR
私は母がなくなった頃、何とか生き返らせる方法はないものかと
オカ板に入り浸っていました。
ゾンビでも骨格標本でもどんな姿でもいいから、と真剣に思っていた。
我ながらいい年してバカみたいと思いつつ、今もたまに故人を生き返らせる
方法を捜したりしている。
555名無しの心子知らず:04/10/04 15:12:24 ID:cJ5MwWVs
>>554
このスレで初めてワロタ。
気に障ったらごめん。でも気持ちはよーく分かる。
もしいい方法見つけたらコソーリ教えて下さい。
556名無しの心子知らず:04/10/06 03:06:37 ID:0yiVuLUu
学生時代に母が亡くなり、現在私は1歳児の母。
義母はいい人だけどかなりいい加減な人なので、子育ては自分で手探り。
母が残した、私と兄の母子手帳を母の言葉と思って、
気が付いたときに開いたりしています。
でも、兄のは結構書いてあるのに、私のは余白が多い…ww
私がいつ死んでも、娘が今私の書いてる母子手帳を見て、
少しでも参考にできるように、いっぱい書き込んでおかないと。。( - -)φ
557名無しの心子知らず:04/10/06 03:26:05 ID:UGHFr8xn
小学生の頃、共働きだったため少しでも寂しくないようにと母が買ってくれたキツネのパペット。妊娠中はコイツを手にはめたまま寝ていたよ。今は3才の息子に狙われている。壊し魔の息子よ、悪いがこれだけは君には渡せねえ。
558550:04/10/06 20:37:07 ID:x2MnN1HR
共感してくれる人がいて少し安心しました。

自分のことを聞いてくれますか?
私は不妊治療が辛く赤ちゃんを諦めてた頃、母の癌が再発しました。
告知した母の強い勧めで再び不妊治療を始めたのです。
奇跡的に赤ちゃんに恵まれ妊娠7ヶ月の頃、母の再入院が決まりました。
入院前日、布おむつを縫い出したので無理をしないよう途中で止めて
母も私も床についたのです。
結局、母はその一ヵ月後に亡くなりました。
それから四十九日が過ぎ、押入れにしまっておいた布おむつの続きを
縫おうと出してみると、全部縫い上げてあったのです。

私は実母が死んだと言うのに大した涙も流さず参列してくれた人に
「気丈だね」と言われたほどでした。
でもその布おむつを見たとき私は初めて大声で泣きました。
29年間であんなに泣いた事はなく、布おむつに顔をうずめて
ワンワン泣きました。

子供は今10歳です。
色々あって母さんを想うとき、このスレを読みます。
本当に良スレですね・・・

559名無しの心子知らず:04/10/06 21:17:42 ID:iRk0xezA
私も、母を亡くしてます。
小学生だったから、そろそろ記憶も怪しい・・・。
そんな私も結婚し、子供が欲しいと思うようになりました。
けれど、「○○ちゃんはお母さんがいないんだから
子育てのことは何でも義母さんに聞きなさいね。」
「一人で子育てしてると虐待したりしちゃうんだから」
「子供って言うのは・・・云々」
など、義理親戚関係の親切(!?)やら干渉やらがうるさくて・・・。
正直いって、子作りもためらってしまいます。
皆さんは、そういった干渉やら親切をどうやってかわしてきましたか?

ちょっとすれ違いでゴメンナサイ。
560名無しの心子知らず:04/10/06 22:14:50 ID:IuyR9yiE
。。一気に全部読んでしまいますた。
こんなスレがあったのですね。

私は32歳、母は6年前に自殺で亡くしています。
経営してたスナックが上手くいかなくって、母の再婚相手と一緒に焼身自殺しました。
莫大な借金を残して亡くなったので、正直死んでも何も悲しくなくって。
地元を離れて都会に来て、ひたすら自分の仕事と借金の返済ばかりに追われる毎日でした。
借金を完済できたのは去年。長かった・・・

こんな私でも縁あって、結婚して子供が出来て、今6週。
母が生きていたら本当に喜んでくれただろうなぁって思います。
会いたいとは不思議に思いません。なぜなら、母はいつもそこにいるって実感してるから。
感謝。
561名無しの心子知らず:04/10/06 22:57:02 ID:noEnwbmh
母を一年前に急死で亡くしました。
来年、結婚予定なのですが・・・子供を産んで育てられるのかがすごく
不安でたまりません。
一人っ子なので姉妹もいないし、産んで退院した後に里帰りしないで育てられる
ものなのでしょうか?
都会のほうは、産後シッターというのもあるみたいなのですが、うちの県には探して
みたけどありませんでした(涙)
結婚することは嬉しいことなはずなのに、不安が強くって・・・。
彼の妹はこの間出産して、もちろん彼実家に万全の体制で里帰りで迎えられました。
退院するときも、ご両親、兄弟そろって迎えに。
その様子をウキウキと話す彼。
それをうらやましいな・・・とか、妬ましいなとか思ってしまう自分が嫌で嫌でたまらない。
醜いなぁ。。。って思う。

おかあさん、不安だしさびしいよ〜。なんで、こんなに妬みやすくなっちゃったのかな。
一人ぼっちで赤ちゃんを育てられるかなぁ・・・
562名無しの心子知らず:04/10/06 23:27:52 ID:gpEG1P9j
>>561
正直、かなり大変だと思うよ。
私は「でもお母さんもこうやって私を育ててくれたんだ」と思って日々がんばっています。
私の母も結婚してすぐに地元から遠く離れた土地で出産・育児したから。
もしも近くなら私が手伝いに行きたいよ。
563名無しの心子知らず:04/10/07 00:27:20 ID:gXTkuU1P
>>561
私も一人っ子です。母は健在ですが、体が弱いため産後の手伝いなどは出来ません。
なので里帰りせずに、頑張りました。
昼ご飯は旦那に買っておいてもらう。夜は義父母にご飯を作ったのを持って来てもらうか
旦那が実家へ取りに行ってくれる。掃除洗濯洗い物は全て旦那。
私は子供の世話以外は何もしませんでした。
旦那さまの協力次第ですよ!
それに、子供とママは一心同体!寂しくなんかないです!!

私の旦那も両親がいて、兄弟がいて、羨ましいなぁ〜って思います。
例え両親が死んでしまっても兄弟がいるし心強いだろうな、とか。
お互い、頑張りましょうね。
564名無しの心子知らず:04/10/07 01:54:53 ID:nP02NkAE
>>563
>母は健在ですが
>例え両親が死んでしまっても

モニョモニョ…
565名無しの心子知らず:04/10/07 03:03:10 ID:gXTkuU1P
>>564
何でモニョルの?
母健在でも里帰りの話だし、両親が死んでもってのは一人っ子の話
だからいいでしょ?
なに、ここは親が居る人は発言しちゃだめなわけ?
>>561さんに里帰りしなくても大丈夫だったよ、ってのを言いたかっただけなんですが。
566名無しの心子知らず:04/10/07 07:05:56 ID:0Q1fK95/
>>565
一人っ子の子育てスレでもないはずなんだが。
567名無しの心子知らず:04/10/07 08:26:04 ID:jjIpL7u2
だめだ!
昨日から風邪っぴきで、今日ついに熱がでた。
完母だから、強い薬飲めずにツライです。。
喘息の発作も頻繁だし…

そういえば、私が小さい頃風邪ひいた時
よくお母さんが胸にスースーするクリーム塗ってくれてたなぁ。。
メンソレータムみたいなやつ。名前忘れちゃった

おかーさーん!
恋しいよぅ。
568名無しの心子知らず:04/10/07 08:38:06 ID:fUy4xmT1
>567
ヴェポラップだよね!
当時よくCMしてたね。
でも、今売ってるのかな?
569567:04/10/07 10:05:59 ID:jjIpL7u2
>>568
それだ!

思い出させてくれてありがd!
570名無しの心子知らず:04/10/07 16:05:46 ID:BqyiHSig
>>561
大変だけど、何とかなるよ。
ここにいる皆は、一人で頑張っている人が多いから、不安なことは相談しよう!!
妊娠したら、役所に行って相談してもいいし、ご飯などは宅配サービスを頼んでもいいし・・。
身内だけじゃなくても、仲のいい友達がいたら、そこに頼るのもいい。
世界中であなた一人だけじゃないんだから、大丈夫だよ!!
皆見守っているよ。お母さんも、天国から見守っているよ!!
571名無しの心子知らず:04/10/07 16:10:14 ID:HLnOxN0z
>561
私もきょうだいがいなくて、去年出産しました。
里帰り出産はもちろん出来ないし旦那の転勤で
知り合いもいないところに住んでいるし、偽実家は遠い上
トメが典型的な過干渉ウザトメで、トメに来られるくらいなら
自分で頑張ろうと思いました。
食材の宅配(ヨシケイとか)やイオンのネットスーパーをなどを
利用したり、買い物は会社帰りに旦那に頼んだりと
いろいろ手配していたんだけど、無理矢理トメが来て
ストレスで少し産後鬱みたいになっちゃったけど
なんとかやってます。
産後の体の回復は個人差があると思いますが
旦那さんに最大限協力して貰えばがんばれると思います。
でもやっぱ、子供を産んでさらに母が恋しくなりました。
母と話がしたい、子供を見てもらいたいって強く思うようになったけど
きっと天国から見ててくれると思ってます。
572名無しの心子知らず:04/10/08 02:58:21 ID:c9kLba+9
うちは、実母も義母もいませんが旦那と二人でなんとか乗り切りましたよ!
ただ、産後動けると思って普段と同じようにしない方がいいと思う。
家事は掃除機かけるくらいにして、洗濯も乾燥機か旦那任せで。。
料理も出前なんかで済ませた方が楽。
産後ムリすると、後々辛いですよ〜。

当方、退院初日からいつも通りに生活してたら
産後1ヵ月ちょい前に40.0゚の熱出ちゃって、病院に行ったら疲れのせいと言われました。

皆さん無理しないでがんがりませう!
573名無しの心子知らず:04/10/08 08:54:10 ID:xegCQjUM
里帰り出産しない人3
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1089470057/

結構参考になるYO!
574561:04/10/08 21:24:00 ID:vO8wH5uz
みなさん、心強いレスありがとうございました!
自分だけじゃないんだなぁって、勇気が出ました。
まだ婚約中なので早い悩みなのですが、子供が出来たら
このスレを参考にして頑張りたいと思います。
ありがとうございます。
575SAGE:04/10/08 21:56:39 ID:/SmtV9vy
兄弟も居ない私は八才で父を亡くして母と二人でも楽しく暮らして29で結婚翌年出産しましたが直後母が末期のガンと判明しました。
576SAGE:04/10/08 21:57:58 ID:/SmtV9vy
自分の妊娠にアグラかいて気付いてあげられなかった…余命二年と言われ遠方で一人で暮す母を呼び寄せました。生まれてたの子供をかかえての母の入退院と通院は厳しいものでしたが四人で過ごす日々は一日一日が宝物のようでした。
577SAGE:04/10/08 22:00:16 ID:/SmtV9vy
しかし母は息子の二歳の誕生日を見届けて息を引き取りました。
そして一年たち三歳になった息子に兄弟が欲しくなってきましたが、義母は他界してるし義父は遠方で精神に障害のおる義妹の世話をしています。
578SAGE:04/10/08 22:01:06 ID:/SmtV9vy
主人は長距離運転手で日曜しか家に居ません。近所に友達も居ないしワンパク盛りの息子と二人で妊娠出産を乗り越えるのが不安です。陣痛が来た時や出産で入院中息子はどうするのかとか。役所で相談した方がいいのでしょうか?長文すみますんでした。皆さん頑張りましょうね
579名無しの心子知らず:04/10/08 22:47:25 ID:VBkzthF1
>>575
なんだか、とてもよく似た境遇なので応援したくなります。
頑張れ!
そして、私も頑張れ!
二人目・・・・欲しいけど・・・・・。迷いますよね。
580名無しの心子知らず:04/10/08 23:35:28 ID:rp5OPiqK
>>578
うちのほうには子供と一緒に入院できる病院あるよ。@横浜
何か良い方法がみつかるといいね。


581SAGE:04/10/09 10:52:08 ID:B83XFoef
>>579>>580
ありがとうございます!
二人目はとても悩みますよね。一緒に入院出来る産院いいですね(^^)一度探してみます。生まれて1ヵ月は母子共外出は避けた方がいいとか聞くと公園や幼稚園の送迎など心配事は沢山出てきますね。
582SAGE:04/10/09 10:54:29 ID:B83XFoef
でも同じ境遇の方がいらっしゃると思うと気持ちが楽になりました。みなさんの書き込み参考にさせていただきます!わたしも微力ながら何かいい方法あればご報告しますね!
ありがとうございましたm(__)m
583名無しの心子知らず:04/10/19 01:45:39 ID:TrAMDZS1
>>579です。
市役所とか育児相談センターみたいなのに一度相談に行ってみようかと思ってるよ。
なんかね、私の住んでいる市は、子どもの保育園送迎をやってくれる団体とかがあるらしい。
兄弟があったほうが子どものためにもいいと思うし。
584名無しの心子知らず:04/10/22 01:52:33 ID:IFXp+LPF
母を亡くして一週間たち、自宅へ戻ってきました。
たった一週間。でも10年くらい経った気がします。
1歳の娘がいてくれるおかげで、なんとか笑っていられるけど
時々襲ってくる喪失感は、どうしようもありません。
母親を失うって、こんなにも頼りないものだったんですね。
585名無しの心子知らず:04/10/22 15:07:53 ID:9CReri0E
>>584
一週間か…
まだバタバタしてて、かえって悲しみとか実感がなかったりする時期かな?
私は母が死んで半年〜一年ぐらいの頃にドォーーーンと悲しみが襲ってきて毎日泣いてた。
もしそうなったらまたここにおいで。
今は気を張ってるから大丈夫でも、少したって気が抜けると体調崩したりするかもしれないから
気をつけて。
586名無しの心子知らず:04/10/23 02:40:57 ID:oYUlxVtG
いつか人は死ぬと分かっていても、自分の死や肉親の死は、なかなか受け入れられないものです。
今、闘病中の私の母親は、もう60近いので十分生きたと思いたいけど、まだまだ生きていて欲しい。
医者が、もう抗がん剤は効かなくなっていると言っていても、それを素人の目が見て十分に理解できて
いても、あきらめられない。
まだまだ、80歳までは、20年以上もあるのに。
病気さえなければ、まだ20年以上生きられるであろうに。
昔は、人生50年といわれていたわけだから、それを考えると十分に生きたといえるのだけど、
だめだあきらめられない。
いつか受け入れられる日がやってくるのだろうか?
時々、ものすごい不安と淋しさが私を襲ってくる。
587名無しの心子知らず:04/10/23 04:33:38 ID:HuyS5oZD
このスレ読んで号泣。私の母は数年前乳癌の手術をしましたが再発、現在
骨にまで転移してしまい春まで持たないそうです。「孫の顔は見れないと
思ってた」と言う母に「何言ってるのよ、私の娘の成人式まで頑張ってもらうからね」
なんて会話したばかりなのに。(母は転移の事は知りません)
残り少ない時間だけど精一杯親孝行します。
皆様の心を掻き乱すような書き込みごめんなさい。
588名無しの心子知らず:04/10/23 07:06:12 ID:pl1hyg6z
>>586>>587
一日一日を大切に、どうぞ精一杯楽しく過ごしてください。
そして、「お母さん、大好きだよ。産んでくれてありがとう。」と伝えてあげて。
私は伝えられなかった。あまりに急だったから。
棺に向かって言うのでなく、きちんと本人に聞いて欲しかったよ。
589名無しの心子知らず:04/10/23 19:26:12 ID:oYUlxVtG
>>586です。
>>587さんと同じ気持ちです。うちにはもうすぐ2歳の子どもがいますが、せめて「おばあちゃん」
と呼べるようになるまでは生きていて欲しい。
590名無しの心子知らず:04/11/16 19:03:24 ID:yB4kf6Zk
寒い季節になってくると編物したくなります。
母は編物が上手でした。
私は編むだけ編んで、仕上げは母にして貰ってた。
もっとちゃんと教わっておけばよかったな・・・
591名無しの心子知らず:04/11/17 19:11:37 ID:xVJnTAO5
来月は、母の7回忌だなぁ〜〜。
親戚とか、色々集まってくるのかどうか・・。
父が再婚しやがって、実家に新嫁と暮らしているからなぁ。
法事も実家でするし、母方の親戚は、参加しづらそう。

>>590
いい思い出ですね。
私も母と何か一緒に、いろいろ作っておけばよかった。
小学校の時に、夏休みの宿題でパッチワークのクッションを、母と一緒に徹夜で作った記憶が・・。
(もちろん、8/31!!)
今でも、大切に使用しています。
592名無しの心子知らず:04/11/19 23:40:43 ID:V4vugscs
離乳食作りで四苦八苦の毎日。
でも、母が私の離乳食を作ってた頃は、電子レンジも無かったし、
冷蔵庫なんて、一番上に入れた氷で冷やすという代物だったそうな。
そんな話をふと思い出し、また明日からがんばる。
孫の顔、見せてあげられなくて、ごめんね。
593533:04/11/22 05:07:50 ID:8149Bxif
旦那のきょうだいのお嫁さんが現在2ヶ月間の里帰り出産で実家にいます。 先週女の子を出産しました。
その日は私の母の17回目の命日でした。私は今週から妊娠5ヶ月目に入りました。来年産まれて来る私の子を母と同じ干支と同じ誕生月
予定日より一週間遅れたら母と同じ誕生日・・・なぜか・・不思議な気分がします。

最近マタニティブルーになって・・・泣く事が多いです。
私の周りには里帰り出産する人しかいないので不安と嫉妬・・
この前 母子手帳を貰いに行く時に 初産で不安な事もあって市民センターで産後の事を考えてヘルパーさんや
ベビーシッターなどの事を相談したのですが 私の市でもそのような事をしてくれる団体や施設が無いみたいです。
旦那はあまり子供が産まれる実感が無いのか、出産なんて誰でもしてる事だから
そんな事で泣くなって怒るし・・・後 5ヶ月で母になるわけですが 子供の事(健康で産まれるか)
痛がりで怖がりの私が産めるのか色々心配で寝れない・・・
594名無しの心子知らず:04/11/22 11:08:04 ID:doNZYgPa
>593
私も学生の時に母が亡くなったので、
妊娠・出産は里帰りしませんでした。
まわりの友人が皆里帰り出産するのを、うらやましく思っていたけど、
出産の時には主人に立ち会ってもらって、
自宅で自分のペースでゆっくり過ごせたのでよかったですよ〜。

実は一人目の時、599さんと同じように
ヘルパーさんやシッターさんにお願いしようと思ってたんだけど、
私が住んでいた所もやっぱりそういう育児支援がなくて、
家政婦協会に頼んで、家政婦さんに2週間来てもらったんです。
月〜金の平日、1日4時間、掃除と洗濯、買い物をお願いしました。
楽は楽だったけど、自宅に他人がいるのって落ち着かなくて、
結局二人目の出産の時は、家族だけで乗り切りました。

一人目妊娠中って、いろいろ心配になっちゃうけど、
無理しなければ案外何とかなるものですョ。
お腹の赤ちゃんに話しかけたりして、
出産の日を楽しみして欲しいな〜と思います。
出産は痛くてたいへんなものだけど、それを乗り越えたら、
自分と血のつながっている赤ちゃんと出会えるんですから・・。

赤ちゃんの物を少しずつ準備したり、
ご主人と赤ちゃんの名前を考えたりするのもいいかも。
産後は、なかなか身軽に動けなくなっちゃうので、
今のうちにやりたいことをやっておくといいですよ♪
でも、何よりもお体大切になさって下さいね。

595名無しの心子知らず:04/11/22 14:12:46 ID:Fv5zRZr4
>>593
私の周りも里帰り出産が当たり前の人が多かったので、妊娠中は同じような
思いをしていました。
私自身は一週間ほど一応“里帰り”はしましたが、産後の世話をしてもらうというよりは
実家に帰って日頃できない用事を逆にするという感じでした。。。
でも父に子供の沐浴をしてもらったりして、母がいたら父はこんなこと絶対にしなかっただろうなと
思うと少し心が温まるような気がしました。
帰ってからは家事はダンナに協力してもらってなんとか今もがんばっています。

私も色々不安だったけれど、案ずるより産むが易し!かもしれないよ。
出産も594さんも仰ってる通り、痛くて大変だけど
お母さんも自分を産む時にがんばって産んでくれたんだから
593さんも大丈夫!
天国でお母さんが絶対見守ってくれてるよ。
寒くなってくるから、風邪などひかないように
お体大事にして下さいね。





596名無しの心子知らず:04/11/22 14:26:24 ID:THS22eJA
>>593
なんとかなりますから安心して!
私も主人と私、2人でなんとかなりました。
手抜きでいいんですよ。
心配はあるかもしれないけど、
マタニティライフを楽しんでくださいね。
わからない事あったら、ネット検索という
強い見方があります。
597名無しの心子知らず:04/11/27 11:31:11 ID:/ylkx8Xf
私は中学の頃から母が亡くなるまでずっと反抗期でした。
母は私が専門学生の時(18か19)に亡くなったのですが。
もう毎日のように「ウルセーババァ」とか「死ね」とか言ってました(さすがに癌が判明してからは言いませんでしたが)
母が入院してからもあまりお見舞いに行かなかったし、行ってもあまり素直になれませんでした。
そしてそんな状態のまま母は亡くなりました。私は今22なのですか今でも父にあまり素直になれてません;
今までは反抗期だったしあの頃は仕方ないかと思っていました。しかし今妊娠中なのですが、妊娠してからやっと親の気持ちがわかりました。
もし自分がこの子に冷たくされたり罵倒されたら悲しいし、母も他の親子の様に、私と一緒にでかけたりもっと話をしたかったかなーと思うと、
毎日涙しか出ません。母にはホントにヒドイ事ばかりしてきたと後悔しています。
私はこれから一生母に謝り続けます、そして母を愛してやれなかった代わりにこの子を愛し続けます。
母も私達を暖かく見守っていてくれてたら嬉しいです。
なんか長文でゴメンなさい。
やっぱり若くしてお母さんを亡くされた方とかは、私のように反抗期のままだった方が多いのでしょうか?
598名無しの心子知らず:04/11/27 11:43:22 ID:/ylkx8Xf
連投スマソ。なんか継母応援スレで親に愛されなかったとか虐待されたとかカキコを見てたら、
「親に愛されなかった人もいるのに、愛してくれた母の気持ちに答えられなかった自分って…」と思い、
改めて自分の馬鹿さに泣きました。

このスレにも同じ気持ちの人がたくさんいるのでしょうか。ホントに人生やり直したいです。
この子もまだ結婚してないのに出来た子ですニガ。初めて父を泣かせてしましました…
でも早く籍入れて出産して、父を安心させてやりたいです。ホントに問題児でゴメンなさいナキ
599名無しの心子知らず:04/11/27 20:11:35 ID:nUimn8I6
>>597
私の娘が、597さんみたいに反抗期を迎えてずっと疎まれ続けたとしても、
可愛くて仕方が無いと思う。ずっと心の中で愛し続けてると思う。
そして、若い娘を残して死んでしまったら、娘のことが心配で仕方ないと思う。
まして可愛い娘が、自分のこと(母親のこと)で、心をいためていると知ったら・・・・。
お母さんは、いつでも597さんの幸せを願ってるはずだよ。
母親から受けた愛情は、自分のまわりに返したらいいんじゃないかな???
その方が、お母さんも安心するよ。自慢の娘だって思うよ。
お父さんも、大切にしてあげてね。
600名無しの心子知らず:04/11/28 01:10:07 ID:oQ8N0dHP
子を持って知る親の心。
>597さんが今、親の心が少しでもわかったのなら、
それでたぶんお母さんは十分満足でしていると思う。
親の心ってそういうもんだと。
でもこれからほんとにあなたも「親」となっていくのだから。
妊娠中はいろいろなんだか泣けちゃうもんだが、
前を見てしっかり立派な、あなたのお母さん以上の
良き母となられますように。



601名無しの心子知らず:04/11/28 09:27:32 ID:OZ+16FnX
>599さん
最後の一行にホロリとしてしまいました。

同じ市内に住みながら、丸6年2児とのアパート暮らし。
子供の学校と私の仕事通勤の関係上ですが・・・・
上の子が高校・下の子が中学に進学する再来年の春に実家に同居する予定ですが、週一回の日帰りと盆・正月の宿泊時にも、些細な事で喧嘩ばかりの私と父・・・・
これからは、感謝の気持ちを持って、老いていく父に優しく接しなくちゃ!と思いました。
ありがとうございました・・・・
602599:04/11/30 19:45:41 ID:SfkKsFGF
>>601
私も父とは折り合いが悪く、よく喧嘩の日々だよ。
でも、子供つれて遊びに行ったり、一緒にいたり・・・だけでも親孝行と思っている。
もし、やさしく接するのが恥かしかったり難しかったりするなら、お父さんに心のうちを話してみてもいいかもしれませんね。
「いつもごめんね。」
だけでも、お父さんは嬉しいかもしれない。
親子なんだから、他人とは違い遠慮なくワガママや喧嘩が出来るのも、特権だしね!
喧嘩してても、仲がイイを目指してくださいネ。
我が家も、そうしてます。。。
603名無しの心子知らず:04/12/08 21:47:07 ID:yroX7QMD
揚げ
604名無しの心子知らず:04/12/09 08:58:01 ID:bfMe5uq4
お母さんか・・。
もう死んで9年か。
本当、実母のいない子育ては寂しかった。
姑と義妹が仲良く育児している姿を見るたびに涙が出た。
でも9年経つと子供も大きくなり、私の心の風穴を
子供が埋めてくれた。

強くなったのか涙も出なくなった。
そのかわり想い出す回数も減った。
悲しい思いでばかりだから蓋を閉じてしまっておきたい。

実母に虐待されていた人は、気の毒。
実母が良い人だったから死んで悲しい、寂しい
想い出すと涙が出るんだよね。
世の中いろんな苦労があるよね・・・。
605名無しの心子知らず:04/12/13 19:28:22 ID:mwmHwJB2
今日は母の3回目の命日です。
私は一人っ子なので遠くにいる父のことを毎日
心配しながら生活しています。
ご飯食べたかな、お風呂沸かしたまま寝てしまっていないかな。
時々心配しすぎて疲れてしまうことも。
なんでもうちょっと長生きしてくれなかったの、といつも
写真に文句言ってしまう。…ゴメンヨ、ママ。
606名無しの心子知らず:05/01/08 22:06:09 ID:9ZG2o2KR
保守
607名無しの心子知らず:05/01/13 21:10:13 ID:fIJypGrl
保守
608名無しの心子知らず:05/01/15 15:12:47 ID:9UMnzrby
私の母も5年前に他界しました。
父は去年再婚していたので、
出産後里帰りしないつもりでしたが
父や兄弟が「大変だから帰っておいで」と。
義母とは仲が良かったけれど、「お母さん」とは
なんとなく違ってて・・・
それでも里帰り中はすごくよくしてくれて
母の仏壇に向かって
「私では足りないかもしれないけど
あなたがあの子にしてあげたかった事を
私が代わりにしますね」
と話しかけているのをたまたま見かけて
自分はとても幸せなんだと感じました。
実母でも義母でも、母とはありがたいものだなぁと
思い、私も二人の母のようになりたいと思っています。
609名無しの心子知らず:05/01/16 15:28:07 ID:8OVzSrpN
>>608
よい義母さんで、良かったですね!!
私も同じような状況でしたが、産後3ヶ月のバタバタしている時に
再婚されてしまったので(2年前)、未だに義母とは交流無いです。

うらやましいなぁ〜〜〜。
義母さんのこと、大切になさってくださいね。
610名無しの心子知らず:05/01/17 08:28:49 ID:vO40WLIk
うちの母は私が21歳のときに病院の手術の失敗で亡くなりました。
亡くなるはずじゃなかったのに..........

それから外国に出て、結婚して2人の子に恵まれましたが、外国だし、
親戚はいないし、頼れる人なしの育児、長男は特に可哀想だったなぁ。
常識的なことも知らなくて、おろおろして間違えたことばかりしてました。
それでも子供たちも今や13歳と8歳になり、元気にのびのび育っています。

もう、随分昔の事なのに、母の事を思うと胸が破れる思いです。
反抗ばかりして、何にも親孝行してあげられなかったー。

ことあることに「ママが生きていたらこの子たちをとってもかわいがってくれた
だろうに、おばあちゃんがいなくてごめんね」と思ってしまいます。
そうこうするうち、私もそろそろ母の亡くなった歳になります。
ママに会いたい........
611名無しの心子知らず:05/01/17 23:12:16 ID:Gy/mjga6
>610さん
外国での出産育児なんて大変だったでしょうね。
頭が下がります。
私も出産育児のこと何も知らなかった。
夫の両親とは同居していて助けてもらったけど
迷信みたいなことばかり連発するので
タマヒヨを穴が開くほど読みましたw

母は、娘が生まれる十数年前に亡くなっているのですが
娘は「長崎のオバアチャンって・・・」とか
母のことをよく口にします。
娘の友達が「愛媛オバアチャンは・・で、東京オバアチャンはXXなんだ」
とか言っているそうで
大好きなオバアチャンが二人いることが羨ましいみたい。
612名無しの心子知らず:05/01/31 16:30:14 ID:D07ptq6q
里帰り出産って激しく憧れるなー。
613名無しの心子知らず:05/02/04 10:21:57 ID:DCxz7uFk
母親学級で仲良くなった人達がみんな里帰り出産で、
2ヶ月も3ヶ月も実家に帰ってて、すごくうらやましかったなー
614名無しの心子知らず:05/02/11 01:00:36 ID:J84oiMlT
出産して1ヵ月後に母が急死しました。
わたしが出産したのと、同じ病院で。

身内はボケかかった祖母しかおらず、
何をやるのも乳児を抱えた自分ひとりで、
亡くなった当時は悲しむ暇がなかったようです。
3ヶ月ほどたった最近になって実感がわいてきて
毎日ぼうっとしてしまいます。
赤ちゃんの前でも泣いてしまったり、ぼんやりしたり・・・
こんなことじゃいけないと思いながら、
「もう私に実家ってないんだな」なんて思ったりして。
こういう思いって、だんだん身にしみてくるものなんですね。

でも、ここの皆さんのお話を読んで、元気だそう。
そして明日も赤ちゃんと遊ぼう!

ママ、赤ちゃんはとっても元気だよ〜!

615名無しの心子知らず:05/02/11 11:34:19 ID:FpxudBmx
私が19の時に母が自殺しました。第一発見者は私でした。
その後私は21で入籍・出産。料理・掃除・育児・・・
完璧だった母親に色々聞きたかった・・・
産後は旦那実家にお世話になりました。旦那両親とは今もいい関係を築いています。
実家の父は気ままに過ごしているようです。
616名無しの心子知らず:05/02/20 03:15:08 ID:QLMz1MLA
夜中にスレ一気読みしてしまいました。
泣き過ぎで目が晴れてます
母は10年前他界(胃がんで)そして父は2年前になくなりました(膵臓がんで)
去年結婚したけど、やっぱり結婚式に両親がいて欲しかった
この先子供ができたら、孫を抱いて欲しかったとか、私の子供の頃の話とか
したかったと思うんだろうなあ..........
あー、ほんとに一分でもあいたいよー、お母さん.
617名無しの心子知らず:05/02/24 16:42:46 ID:MlLXGOj/
>>616
結婚、おめでトン。
悲しい時やつらい時は、ここにきてみんな吐き出してね!
ここに来ている人は、616さんと同じ気持ちの人ばかりだから・・。
子供が出来ると、母親には特に会いたくなっちゃうけど、
それ以上に、こんな大変な子育てをしてくれていた母や父に、感謝感謝です。
そうやって、毎日親のことを思い出して生きていくことが、亡くなった人への
一番の供養であり、親孝行なのかなぁ・・って思います。
皆616さんを応援してるよ!ガンガレ!
618名無しの心子知らず:05/03/01 00:09:48 ID:9LYO0UEj
母が死んで5年。
2人の子の世話にあけくれて、最近母のことを思い出すことも少なくなった。
喪失感で涙が止まらないとか、母がひょっこり帰ってくるような気がするとか
そういう気持ちも減っている。
母がいないことが当たり前になって、母がどんな顔でどんな声で話していたとか
ときどき思い出せなくなる。
写真やビデオには残ってるんだけど、自分の中で生々しい記憶ではなくなってきているというのかな。
悲しい。
619616:05/03/01 18:19:29 ID:5dF359uZ
>>617
亀だけどdクス

>そうやって、毎日親のことを思い出して生きていくことが、亡くなった人への
>一番の供養であり、親孝行なのかなぁ・・って思います。

そうですね、何年経っても思い出は残ってます。
鮮明な記憶じゃなくなった分、いいことだけ思い出せるのかもしれないし。
子供ができたら、母親の残してくれた育児日記(私の)を読んで
母親が何を考えたりしたのか見てみます。

>>618
ビデオに残ってるなんて裏山
うちはビデオカメラを買う前に亡くなっちゃったので、写真しか残ってないよ。
母の声がどんなだったか思い出せない。
声が聞きたいです。
620名無しの心子知らず:05/03/04 11:35:29 ID:knhgoH8n
母親が死んで出産するとき里帰りする所がなくて
姑が「うちに来たらいい」と言うので
産後に赤ちゃんと荷物持っていったら

急に
「産後ぐらいたいした事ない。私なんか
掃除も洗濯もした。お布団なんか敷いて寝ていられたら
邪魔だから、あんたの家に帰った方がいいわよ」
って言われました。

「ひな祭りの雛も本当は実家が買うのに。」とぶつくさ嫌み
言われて

本当、自分の母親がいないのは不幸だと思った。

姑が私の事虐めるから、姑が身体弱った時は
迷わず捨てると思います。

お母さん、つらいよ。
621名無しの心子知らず:05/03/06 22:32:56 ID:7qq3Oauj
母が亡くなって1年、入れ違いに子供が産まれて1年。
必死にがんばって来たけど、最近しんどい。
私が倒れても、心配してくれたり看病してくれたりする母はいないんだ…と
思ったら泣けて泣けて。
旦那は優しい、子供もかわいい。
でも、心の底から甘えられる人がいないのは辛い。。。
622名無しの心子知らず:05/03/06 23:04:55 ID:s5q+gDta
>>620さん
出産&育児、お疲れ様です。
姑さん、大変な方ですね。どうせ先に旅立ってゆく方なので、あまり気にしないようにね。
(雛人形、うちは手作りしましたよ〜〜〜。そんなのでイイのかって感じですが・・。)
そんなときは、実母がいてくれたら・・って本当に思うけど、お母さん、意外に近くで見守ってくれているはず。
姑さんのことは反面教師にして、孫も触らせずに、無視しちゃってくださいね。
強気で、ガンガンいっちゃってください!!

>>621さん
育児、大変ですね。お疲れ様です。
必死に頑張ってきたので、疲れがたまってしまったのでしょうか??
意外に、他人も頼りになりますよ。心を許せれるママ友が出来るといいのですが。
621さんが倒れてしまったら、旦那様はとても悲しみますよ。
子供さんは、もっと悲しむかもしれない。
そして、亡くなったお母さんは、621さんのそばでいつも心配していると思いますよ。
辛いことは、ここの掲示板でもいいので、すべて吐き出してすっきりしていってください。

私も、こちらの掲示板で、母が亡くなってつらい事、悲しいことを吐き出してすっきりしています。
色々なことがこれからもあって、「こんな時、母がいたら・・・。」と思うかもしれない。
だけど、今は自分が母になっちゃってるんですよね・・・。
だから、悩み事が合った時には、「こんな時、母はこうしたはず。こうしてくれてたかな?」
と、心の中の母に相談するようにしています。
どうしてもつらい時は、こちらで書き込んですっきり!
皆さん、頑張りましょう!!
623名無しの心子知らず:05/03/07 12:03:29 ID:sjLnvmn4
>>622
620 621 じゃないけど、ありがとう。
週末に久しぶりに実家近くに行ったら、昔なじみの市場が廃業しておりまして、かなりショックだったのです。

自分の幼い頃、その市場まで母と手をつないで買い物カゴ下げて
お買い物に行った記憶が鮮明によみがえり、子供時代のあったかい思い出に暫し浸ると同時に
お店もなくなり、あの母ももういないんだという現実にどうしようもなく泣けてしまいました。
せめて「お母さんの子供に生まれて幸せだったよ。ありがとう。」と、伝えたかった。
急に逝っちゃうなんてあんまりじゃない?おかあさん。

普段は忙しくしていてあまり母のことを思い出すこともなくなってきたけれど、
たまに猛烈に母に会いたくなる。
とくに今日みたいに晴れた気持ちのいい日には
「お母さん、もう春だねぇ。」なんて一緒にお茶でも飲みながら世間話をしたり。

そんなときはとにかく思い切り泣いて、落ち着いて、ココ見て、
またがんばろうって癒されてます。みんな、ありがとうね。
624名無しの心子知らず:05/03/07 16:42:45 ID:Myo0oeSC
621です。
622さん、レスありがとう。

>今は自分が母になっちゃってるんですよね・・・。

ほんとその通り。
それなのに母である自分より、母の子供であった自分の事ばかりを考えて
しまいます。
母の棺に「私もお母さんのような母になるよ」って書いた手紙を入れたけど、
まだまだ全然ダメだ〜。
私がこんなにも母が恋しいように、私の子供もそう思ってくれる日が来るように
また頑張っていきます。
625名無しの心子知らず:05/03/08 23:34:31 ID:Q9kFZkaE
母に会いたい。
死んだ人に会う方法はあるのかな?
626名無しの心子知らず:05/03/09 00:17:58 ID:qhOb/C48
会いたいね。

母とは衝突ばかりしてた。
結婚して子育ても経験してきた今なら、母の気持ちすごくわかるのに…
あたし素直じゃなかったからなぁ。
孫抱っこしてもらいたかった。母の一番の望みだったような気もするし。
あたしが小さかった頃のいろいろな話聞いてみたかった。

>>625
あなたの場所から 私が見えたら きっといつか 会えると信じ 生きてゆく〜
・・・だな。

627名無しの心子知らず:05/03/09 02:43:52 ID:D0/NZbSE
>>625
夢でしか会えないよね。その夢も見ようと思って見られるもんじゃなし。
628名無しの心子知らず:05/03/09 03:08:40 ID:hu6BsqT1
義理の姉が(同い年)毎月1週間程乳児連れて
旦那の実家に泊まりにくるのが正直が羨ましい。
私の母はいないし、父は義理兄に家で住んでるんで、
実家がないから毎年帰省する時
4人いる姉ン家のどこに泊まるか気をつかいます。
629名無しの心子知らず:05/03/09 07:26:46 ID:TKIXkxvR
>611さん、
超カメレスごめんなさい。優しい言葉をありがとう。

子供も少しづつ大きくなって、育児って歳じゃなくなって
楽にはなってきているけど、ストレスがたまって、久々に
ここのスレを読んで、
「ああ〜〜、子供に戻りたいよー。ママのそばで、ただ安心して
いたいよー」、と思って泣けてしまいました。

いい歳して馬鹿みたいだけど、何の苦労もなかった子供時代に戻りたい。
630名無しの心子知らず:05/03/09 08:20:10 ID:U2mFuO/7
620です。

>>621
気持ち良く分かります。
旦那さんに甘えていいんだよ。

>>622
優しい言葉をかけて下さりありがとう。
手作り頑張って作ってみます。
ありがとう。

>>625-627
私は時々イタコなら母親と会話が出来るのかな?
とまで思ってしまいます。恋しいですね。

>>628
同性の姉妹が4人もいるなんて
お母さんは宝物を残してくれたんですね。
私は兄がいますが異性なので
全く付き合いもなくなってしまいました。

631名無しの心子知らず:05/03/09 18:32:35 ID:yX1tg4n2
兄弟のいらっしゃる方、羨ましいです。
一人っ子の私は母が亡くなったときほど一緒に肩を抱き合って
泣ける兄弟が欲しいと思ったことはありません。
皆さん仲良くなさってくださいね。
632名無しの心子知らず:05/03/10 00:23:47 ID:cy1kUOWz
>>631タン
一緒に泣くべ!・゚(つД`)゚ ・。。
633名無しの心子知らず:05/03/10 10:48:44 ID:fe2myppv
>>631
・゚(つД`)゚ ・。。
634名無しの心子知らず:05/03/10 14:41:35 ID:Sec+Kajh
>631
同じだよ〜
私は母が亡くなる前にすでに父が亡くなっていたので、
母が亡くなった時、天涯孤独になってしまったよ。
まだ結婚もしてなかったし、もう何もかも失った気分だった。
子供には絶対こんな気持ちにさせたくないので
健康には十分気をつけたいと思う。
635名無しの心子知らず:05/03/10 18:55:38 ID:KLv9oMuc
>>631タンはダンナ様いないの? 独身者かしら?
いえ、余計な詮索でしたね…つい、一人娘の将来を考えてしまって。
娘、やっぱり姉妹がいたほうがいいかな…。<今一歳
ダンナじゃ親の悲しみは分かち合ったりできないよね…

631タン、優しいね。お母様いい方だったんだな…って文章から感じます・゚(つД`)゚ ・。。
636名無しの心子知らず:05/03/14 00:53:18 ID:HZ48WYEp
私の母も10年前に交通事故で他界しました。
事故にあった前の日に喧嘩をした事、今でも後悔しています。
お墓に行く回数も少なく、母を鮮明に思い出す事も出来ない
親不孝な娘でごめんなさい。

私は母に愛されてる実感があまりなかったけど、自分が母になった
今、母の大変さや愛されてた事が凄くわかります。
年子で育てるのは大変だったよね・・。本当にありがとう。

でも、生きていて欲しかった。
きっと生きていたら孫を見せにいったり、仲良く出来たと思う。
周りの友達が実家に入り浸りなのを見て、「嫁に出たのに甘えすぎ」
って思ってしまう自分・・きっと僻みもあるんだろうな・・。

いつか、そんな気持ちから抜け出せる日が来るのかな・・?
これからも母を思い出す度に切なくなっていそうです。
支離滅裂でごめんなさい。吐き出したくなってしまいました。
637名無しの心子知らず:05/03/14 00:54:05 ID:HZ48WYEp
ごめんなさい、あげてしまいました。
638名無しの心子知らず:05/03/14 02:33:47 ID:T3ZARfbV
この前のドラえもん見て泣いてしまった。
45年後ののび太がタイムマシンでやって来て、
のび太の体と入れ替わるんだけど、
ママにしかられて大喜びしたり、
家に帰ってきたパパに「パパだ!」って抱きついたり、
ママの作ったごはんを食べて「ママのごはんだ!」って感激してるの。

それを見た本物ののび太が
どうしてあんなことが嬉しいのかわからない、って言うんだけど、
今がどんなに幸せなのか、過ぎ去ってみないとわからないっていうようなことを
言われるの。

私も、1日でも戻れるものなら、
母に会って母の作ったごはんをもう1度食べてみたいなぁ。
639名無しの心子知らず:05/03/14 05:25:46 ID:w+AggVZm
>638
...........本当に泣ける。
私も同じ、1日でも戻れるものなら母に会いたい。
でも、夢にも出てくれないし、声も、顔も思い出せない(写真が嫌いだった)
悲しいよー。
640名無しの心子知らず:05/03/16 00:13:41 ID:fD9oCyC0
中学の時に母を、高校で父を亡くしました。
義母は、良い意味で「普通のお母さん」で、
結婚式で私の母方祖母に「心配はいらないからね」と繰り返していました。
でも、急病で半年で亡くなりました。
その後、義父と同居して孫(私の息子)を1歳まで一緒に育ててくれ、持病で他界して半年です。

私も、両方の両親に会いたいです。
子供を見せて、抱っこしてもらって集合写真を撮りたい。
のび太が羨ましい。
でも、いつまでも「会いたい」と思える家族がいたってことは、
私は幸せ者なんですよね。

641名無しの心子知らず:05/03/16 00:39:32 ID:ra8RnlzN
先月は母の一周忌、今月は母の誕生日でした。
一年経てば悲しみも薄れるかとおもってたけど
薄れるんじゃなくて慣れるだけなんだね。
お母さん、二人目がおなかにいるみたい。

日記帳すんません。
642名無しの心子知らず:05/03/16 22:37:02 ID:voen90sN
>>641
> お母さん、二人目がおなかにいるみたい。

おめでとう! お母さんの言葉はないけど、わたしから!
643名無しの心子知らず:05/03/17 03:41:50 ID:Kku3qWY5
>641
私からもおめでとう!お母さん、きっと天国で見守ってくれてるよ!
644名無しの心子知らず:05/03/17 14:54:37 ID:+ihPdKah
>642-643
あ・ありがとう!・゚(つД`)゚ ・。。 マジデウレシイ・・
645名無しの心子知らず:05/03/18 19:26:48 ID:g3FXqWJA
お母さん。あなたの大事な初孫が今日卒園しました。
きっと生きていたら一番はしゃいで喜んでくれてただろうな〜。
一緒にうれし泣きしたかったです。
646名無しの心子知らず:05/03/18 22:49:20 ID:yiV8dEaT
きっとすぐ側でうれし泣きしてるよ。
647645:05/03/19 12:32:06 ID:ium1P5Ys
>>646
そうですね!ありがとうございます。

昨日たまたまココに辿り着いて号泣しながら書き込んでしまいました〜。
おかげで今日はヒドイ顔ですw でもすっきりです!
チラシの裏・・・すみませんでした。
648名無しの心子知らず:05/03/20 09:28:12 ID:Mj1a6VC9
(´`。)あげ
649名無しの心子知らず:05/03/20 18:45:07 ID:nrmlHjGp
ageんな氏ね!
650名無しの心子知らず:05/03/20 23:08:18 ID:VusrxnaR
5年前 母が他界しました
その半年後 生理不順で卵なしだと思っていた私が妊娠 デキ婚
今では産まれかわりなのかも とも思えたり。

義親と2世帯同居で なんとか姑にも歩みよろうかとも努力はしたものの やっぱり最初から嫌われてたし結局上手くいかず。

たとえ実母に頼れなかったとしても 育児に行きづまったり凹んだ時 電話や相談できたら救われたのになぁと寂しくなります

私のまわりで母を亡くしてる人は誰もいないので この気持ちは誰にもわからない。

多かれ少なかれいつかは訪れる親の死 それが早いか遅いかの違いだけど やっぱり早すぎても辛いですね(;_;)

時々 夢の中で会えるけど 元気そうな時と具合い悪そうな時がある
でも夢の中でだけでも会えるだけマシですね(^_^;

長文 失礼いたしました
651名無しの心子知らず:05/03/20 23:17:43 ID:nrmlHjGp
長い上に、あげないでね。
652名無しの心子知らず:2005/03/21(月) 23:40:05 ID:95FCCQmW
>649>651
人非人......
653名無しの心子知らず:2005/03/22(火) 00:48:34 ID:pCnLF4sk
ここはsage進行です。
654名無しの心子知らず:2005/03/22(火) 02:06:19 ID:vQJoHtWP
お母さんに会いたいな。
色々孫にしてくれたんだろうな。
娘は3歳になり、よくしゃべります。
いっしょにしゃべりたいね。
病気がちでも、生きててくれたほうがいいね。
いっしょにデパートで3世代で買い物したかったな。
娘のお洋服おねだりしたりして。
皆、甘える人いていいなと思います。
親孝行せずにほんとうにごめんね。

655名無しの心子知らず:2005/03/22(火) 03:12:26 ID:5hu4AZq5
私の親は私が11歳の時に亡くなりました。
今はまだお腹に赤ん坊がいるだけで育児については何も分かりませんが親に甘えて育ってる人が羨ましいですね…。
あと、母がいないうちの家庭を馬鹿にしてくる人もいて正直困ってます。
一番残念なのは、孫の顔を見せることが出来なかったのが心残りです。
656名無しの心子知らず:2005/03/22(火) 04:22:50 ID:A7XCGx3p
妊婦がこんな時間まで起きてんなよ。
さっさと寝ろ!
きっと流産するよ。
657名無しの心子知らず:2005/03/22(火) 07:42:59 ID:roAvfGZc
>655
元気な赤ちゃんを産んでね。
658名無しの心子知らず:2005/03/22(火) 07:48:19 ID:EmktcwMs
オマエモナー
オマエガナー
659名無しの心子知らず:2005/03/22(火) 08:42:37 ID:Rom183B0
親子3世代でお買い物か、、、したかったな〜。
独身の時は休日になるとよく母とぷらぷらっとデパートに出かけ、
喫茶店でコーヒー飲んでまったり過ごしていたっけ。。。

今は義母がすごくよくしてくれて、実娘のようにかわいがってくれる。
デパートで孫のもの買ってくれたり、ランチしたり、、、
恵まれている環境だろうと思うけど、実母ともそういうのしたかったなぁ。。
660名無しの心子知らず:2005/03/22(火) 08:48:28 ID:BMBpagyp
>>650
私も実母に他界され、子育てに関して頼る人は旦那だけです。
姑とは、かなり険悪ムード。
おばあちゃんやおじいちゃんが居なくて、娘はちょっとかわいそうだけど、
私たち親がしっかりと愛情を注いであげれば十分だよ。
頑張ろう!!!
661名無しの心子知らず:2005/03/22(火) 08:48:43 ID:rWMZpgsl
私は7年前に母を亡くしたけど、子供は見て貰えたからまだ幸せなのかな?
でも父も他界してたから、母が亡くなって帰る家が無くなった。
小学生になった子供連れて帰ってみたい。一緒にお茶飲んだり、テレビ見たりしてみたい。

母の送ってくれる荷物って多彩だったな〜。お茶の葉や、ふきんや、果物や
食器洗いや、洗剤や「これ、いいよ〜」と送ってくれた。何が入ってるか
宝箱みたいだったなぁ。
ダンナ母からは、子供の誕生日にお金だけだなぁ。仕方ないんだけどね。
して貰って文句言ってる私はダメだわ。
あ〜あ。夢でしか会えないんだな…。
662名無しの心子知らず:2005/03/22(火) 08:57:45 ID:bD9ClSpX
>>658
一足遅かったみたいだね。
残念〜♪
663名無しの心子知らず:2005/03/22(火) 10:22:38 ID:XkVFdKZa
ひとつ下の弟妊娠中の、妊娠中毒症の悪化により
母親は亡くなりました。私が1歳、弟0歳でそれぞれ
親戚に預けられました。父には乳飲み子を育てるのが無理だったので。
その後父と一緒に暮らし始めましたが、母親のいない孤独感からか
自らあの世に行ってしまいました。ずっと兄弟二人で生きてきました。
そんな私も来月出産。親に愛されていたのか?ずっと疑問のまま
生きてきましたが、自分が妊娠してみて「愛されていないわけがない」と
思えるようになりました。彼の母は遠くにいるので、一人でがんばります!
今まであった大変な事に比べれば、なんてことないだろうって楽観的。
でも、生きていれば喜んでくれただろうと思うと胸が痛みますね。
二人とも見守っていてね。
664名無しの心子知らず:2005/03/24(木) 13:13:38 ID:+2efQQbu
>>663
数年前の私が書いたのかと思うほど状況が似ていてビクーリ。気持ち、よくわかります。
せめて、愛されていたと思える記憶が一つでもあれば違うんだよね。
でも、今は出産も控えて不安定な時期だと思うし、色々考えてもキリがない。
愛されていたと信じましょ。そして、自分がお父さんお母さんにしてほしかったことを
生まれてくるお子さんにしてあげようよ。
うちは子供が3人いますが、みーんな可愛い、愛しい。
きっと両親も生きている間は、こんなふうに私を愛してくれていたんだろうなって思える。
大丈夫。安心して、元気な子を産んで下さい。頑張ってね。
665664:2005/03/24(木) 13:22:12 ID:+2efQQbu
連投スマソ。
>>663をもう一度読み返してみたら、割と前向きな文面でしたね。
私は第一子が生まれてもしばらくは葛藤があり悩んだので、
後向きに捉えてしまいました。ごめんなさい。
きっとご両親も天国で喜んでくれている筈。
一人での育児は大変だと思うけど、無理せず、ご主人に甘えながら頑張って下さい。
666663:2005/03/28(月) 12:16:51 ID:mUjyiXZ3
亀レスですいません。正直まだ毎日心は揺れますね。
産んでみるまで分からないというか、子供を育てる事が
できるのか、可愛いと思えるのか、不安はあります。
自分には母親がいなかったので、どうしていいかわからない
というのが本当のところでしょうか。でも、幼稚園でいつも
先生が作ってくれたお弁当を食べた寂しさや、街で母娘で
買い物をしている人を見かけて羨ましかったりした気持ち。
私にも娘が産まれるので、そんな思いはさせないようにしたいと
考えています。ありがとうございました。
667名無しの心子知らず:2005/04/07(木) 17:09:28 ID:wC1SS5mM
668名無しの心子知らず:2005/04/17(日) 22:29:33 ID:hhohe2zU
保守。
669名無しの心子知らず:2005/04/21(木) 10:00:45 ID:kB7Y2Gnc
age
670名無しの心子知らず:2005/04/21(木) 22:45:18 ID:gVUIYsV0
4歳で実母他界
Pで実父他界
その後20歳で結婚
21歳で離婚
その後誰の手助けもなく、1人で育ててますよ。マンションのお隣りさんが時々、遊び相手してくれるくらい。
21歳で誰にも頼らずの育児は辛かったなぁ。現在子供は4歳。一人の子育てにも、すっかり慣れました
671名無しの心子知らず:2005/04/29(金) 09:32:22 ID:onlfXZvC
>>597-598です。
先日、やっと出産しました!
産んだ後数時間は「お母さんもこんな痛い思いしたんだな」
と考え号泣していました。
今はまだ慣れない事ばかりで「お母さん助けて!」と思う事もあるけど、
このスレを見て、同じような想いをしながら
頑張っている方がたくさんいるというのを励みにして
これからも頑張りたいと思います。

これから出産を控えている方も頑張ってくださいね!
672名無しの心子知らず:2005/04/29(金) 23:35:43 ID:iXWfXTRo
>>671
出産、おめでとう!!
うちなんて、子供がそこそこ大きくなってきたのに、今だ「お母さん、助けてクレー!」と思っているよ。
でも、一つ一つこなしてゆくうちに、それが671さんの大きな自信になるよ。
お母さんも、天国で一安心だ。

赤ちゃんと楽しい毎日を、送ってくださいね。
あと、お父さんも大切にね。
673名無しの心子知らず:2005/05/15(日) 06:37:44 ID:cDfa37g/
実父が他界してる父親ですがお邪魔でしょうか?・・・
674名無しの心子知らず:2005/05/17(火) 16:41:06 ID:GcKKIv0a
私は両親共他界してるけど、やはり父親と母親とは全然違いますからね…。
675名無しの心子知らず:2005/05/17(火) 20:18:45 ID:ed6AGZ+O
うーん、私も両親とも他界しています。
父には悪いけど、会いたくて会いたくて泣けてきてしまうのはやっぱり母。
母を偲べば10秒で涙が出る自信あり。
父は…まぁ、ご冥福をお祈りしますって程度で、
会えたとしてもお父さんの孫が増えたよってこと以外、話したいことは特になし。
別に生前折り合いが悪かったわけじゃないけど。
息子にとって父親ってのは、娘から見るのと違うのかな?
私は673さんが邪魔とは思いませんが。
676名無しの心子知らず:2005/05/17(火) 23:37:56 ID:+kWEDQ1f
>675
同じです!
母は18年前に、父は今年2月に他界しましたが
やっぱり会いたいと思うのは母です。
父は長患いしないで逝ってくれてアリガトって感じ。
相当なドキュで苦しめられたからな〜
私の父が亡くなって一番泣いたのは、私の娘でした。
677名無しの心子知らず:2005/05/18(水) 14:12:20 ID:Xc7QHZ/8
>675-676
私もです!
私も両親ともに他界しています。
うちの父もドキュで酷い父親だったので、
父のことを思い出すことはあまり無い。
でも母にはすごく会いたいし、子供が生まれてからは
母を思い出さない日はないくらい…
母と話がしたいよ。
678名無しの心子知らず:2005/05/18(水) 21:21:19 ID:maMtRnk3
>>675-676

そっかぁ…ふつう、父親ってそんなものなのか。
実母がドキュで嫌いなので、わたしは父のほうが悲しいや。
ま、まだ健在だけども。
離婚しちゃって実母とはずーっと疎遠。
死んじゃっても気持ちは入らないな、きっと。
関係なくてゴメン
679名無しの心子知らず:2005/05/19(木) 02:25:58 ID:3pmYuUnX
↑健在は書き込むな!
680名無しの心子知らず:2005/05/19(木) 21:56:23 ID:OKh76UZp
私も去年の夏に母が他界。今でも育児で悩んだりする時、相談しても仕方ない父の姿を見て「父と母逆だったら良かったのに‥」と正直なトコロ思ってしまう(¨;)
681名無しの心子知らず:2005/05/19(木) 23:24:57 ID:XD2C9RUR
>>680
禿同。
お父さん、ごめんなさい。でも、娘には女親がやっぱり必要なのよ〜〜。
682名無しの心子知らず:2005/05/20(金) 15:03:51 ID:iBYjOAfB
>>677
私も毎日、母のことを思い出している。
「時間が忘れさせてくれる」なんて、よく言うけど嘘だよ。
息子が、もうすぐ2歳になる。
孫がかわいい姿をもっと見て欲しかった。
いつも、どこへいっても母の事を思い出す。
どんなに楽しい事をやっていても。
683名無しの心子知らず:2005/05/21(土) 01:39:56 ID:+0tTdqsD
でも子供を見せてあげられたんでしょ?羨ましいよ。
684名無しの心子知らず:2005/05/23(月) 06:29:23 ID:i230UXal
うん、激しく羨ましいな〜
685名無しの心子知らず:2005/05/23(月) 15:24:45 ID:b3BdVKWJ
父が死んだら、私には帰る実家はなくなるんだ…と
気がついて愕然とした。
地元(遠方)に帰りたくなったら、どうすればいいんだろう。
兄夫婦に代替わりした家には帰りづらい。
かと言って、ホテルなんて取ったら色々言われそう。
686名無しの心子知らず:2005/05/23(月) 16:27:13 ID:raiqAqOZ
>685
私は父も他界し、兄弟もいないので実家がもうないです。
偽実家が同じ市内なので年に数回「地元」には帰ってるけど、
元実家のあった周辺は母が死んでから一回も行ってないなぁ…
偽実家に行ったときにでもちょっと寄ってみようかなとか思うけど、
両親健在だった子供の頃の楽しかった日々や、
母が亡くなった時のことなどを思い出して辛くなりそうなので
いまだ行けないでいる。



687名無しの心子知らず:2005/05/23(月) 17:48:25 ID:ZllmuH14
>>685
私も同じ気持ちです。
お父さんには長生きして欲しいよ。
688名無しの心子知らず:2005/05/23(月) 17:54:36 ID:ZllmuH14
うわ・・・
686さん、ごめんなさい。
デリカシーのかけらも無いレスしちゃいました・・・。
ほんとすみません・・・。
お気持ちお察しします。
689名無しの心子知らず:2005/05/23(月) 18:06:58 ID:raiqAqOZ
686です。
687さん、そんな謝らないでくださいよ〜
お父さん、大事にしてあげてくださいね。
690名無しの心子知らず:2005/05/23(月) 18:11:58 ID:77aDqMln
>>683
>>684
682です。
どんな慰めの言葉よりも、どんな優しい言葉よりも、あなた達二人の言葉がうれしかった。
ほんのわずかの間だけでも、孫の顔を見せてあげられたのは、よかった事なのかな。

ほんの少しでも親孝行できたかな。

でも、悔しいよ。
   悲しいよ。
   
そして、なんか実家にたよって、甘えて子育てしている回りの友人たちの存在が腹ただしいよ。
それを、笑顔でごまかしている自分が嫌いだよ。
691名無しの心子知らず:2005/05/23(月) 18:56:34 ID:ZllmuH14
>>690
まだお母様を亡くされて日が浅いのでしょうか?
私は長男が7ヶ月の時に母を亡くしました。
体調を崩してガンと判ってわずか1ヶ月で逝ってしまいました。
当時はホント辛かった。
「見せてあげれただけ幸せ」ほんとそうなんです。わかってるんです。
683さん684さんごめんなさいね。
でも初孫を見て喜ぶ姿を知ってるだけに・・・
よけい辛かったのです。きっと690さんも同じ気持ちじゃないかな?
どんどん成長して色々な事が出来るようになった息子を見ても
「もうお母さんに見てもらえないから意味がない」とまで思った事もありました。
でもどうしょうもないんですよね。
690さんもどんどん気持ち吐き出してね!
私は友達にも聞いてもらう時もあります。
692名無しの心子知らず:2005/05/23(月) 21:29:47 ID:XimWm57r
私も691さんと同じ気持ち。
息子がなかなか「ばあちゃん」が言えなくて、呼んで貰える日を心待ちにしてた母。やっと言えるようになった頃にはもう意識が無く、そのまま他界。
息子の言葉が増えていく度に母に聞かせたかったと思っちゃうんです。
693名無しの心子知らず:2005/05/23(月) 21:30:46 ID:u99cnA3n
9ヶ月の妊婦です。
母は10年前に亡くなってて、
義母は人嫌いで冷たい人なので、(実娘も家が嫌でかけおちした位。。)
妊娠してからも、電話一つなし・・
出産を控えて不安だらけです。
ちゃんと産んで育てられるのかな〜。
毎日育児書を読み漁っています。。
694名無しの心子知らず:2005/05/23(月) 21:50:16 ID:WIqXD43J
うちの母は13年前に他界。
父の再婚相手は実母の生前からの浮気相手。
いろいろあった末だし彼女に父の世話をして貰えるのは助かるから、
とりあえず普段は穏やかに接している。
でも彼女、出産前後に手伝いに行くわねーなんていってて、それは
マジ勘弁と思った。
あなたは私の母にはなりえないんだから。

しかし外国人と結婚したいと言った私にあらゆる差別用語をぶつけ、
混血の子供なんか生んだら不幸になると言い放った実母が生きていたと
してもやっぱり助けは求められないだろうし、どっちにしても
夫婦だけでがんばるしかないです。
695名無しの心子知らず:2005/05/23(月) 22:25:40 ID:SqpBPZMw
>694
その時はお母さんもあなた可愛さに戸惑っていらしたんだと思う。
生きていたならお子さんを無条件で可愛がってくれていると思うよ。
696名無しの心子知らず:2005/05/23(月) 23:13:41 ID:NvQVRym8
私の実母は25年前に亡くなった(当時私5歳)。
まあ私の人生ほとんど母なしで過ごしているので、正直子供を産むまではそれほど
「ああ、母がいてくれたら!」なんて思ったことはなかった。
でも、やっぱり子育て中ってあれこれ思い悩むこともあるし、
子育てのことでなくても大人になれば色々な摩擦や軋轢があるよね。
なんかそういうことを、あらたまって「相談」って感じじゃなくて良いから
愚痴をこぼしたりしてみたかったなあ。母に。
義母はとっても良くしてくれるけど、二言目には「貴女を本当のムスメみたいに思ってるから」
と言うのでむしろそのたび他人を感じてしまう。申し訳ないけど。
697533:2005/05/24(火) 22:48:34 ID:QcqaAYcG
>>533,>>538,>>542を書き込んだ者です
今月はじめに 無事に出産しました。18年前に亡くなった
実母と同じ生まれ干支に同じ生まれ月、母の誕生日の2日前に生まれました。
妊娠中は中毒症や骨盤の狭さで帝王切開の危機もありましたが、
下から産んで上げられました。
だだ安産ではなく吸引分娩という難産でしたが・・・・

出産後 5日で退院して、翌日から家事に育児に忙しいです。
入院中お見舞いにきた、親戚のおばさんたちは『産後は大事よ寝てないと・・』
『産後の肥立ちは・・・』と言うけどみんな口だけで誰も手伝ってくれません。
一応 布団は敷きっぱなしにしていますが(3週間敷いておくつもりです)、
昼間一度も寝た事ないです。

おっぱいをあげてるとき おっぱいを飲んでいる子供の横顔をみて
『あなたはおばあさん(実母)にそっくりね』と思ってしまった。
母が私に会いに来てくれたのかもと・・・泣けてきました。
(母は眉毛が薄くて目が腫れぼったかったので・・・)

出産前はとても大変でした。
私は予定日から5日遅れで陣痛が来たのですが・・
出産予定日の翌日 実父が交通事故に遭って(自転車乗っていて)
怪我は酷くないですが入院、連休中は旦那と2人でほぼ毎日
見舞いに行っていました。予定日から5日たった日 見舞いの帰り 
破水(尿漏れみたいな)そして入院 
破水も入れて2日がかりの出産でした。

毎日 忙しくて、子供はよく泣く子で 朝晩抱っこしっ放しで気が休まらない時
『お母さんが生きてくれてたら・・』と悲しくなる時もありますが 頑張らないといけないので・・・
産後一ヶ月したら子供を 実家に連れて行き 母の仏壇にお参りするつもりです。
『あなたの孫ですよ』と・・・・
698名無しの心子知らず:2005/05/24(火) 23:14:24 ID:EFWe70dg
>697
ご出産おめでとうございます!
大変なお産だったようですが、よく頑張られましたね。
お疲れ様でした。

産後、ヘルパーさん等は頼んでないのですか?
高校生の時にお母様を亡くされたとのこと、
ずっと自分の力でやって来られた頑張り屋さんなのでしょう。
でも、産後は本当に体を大事にした方がいいです。
明日からでも、10分でもいいからお昼寝して下さい。
これから赤ちゃんが大きくなるにつれ、体力が必要です。
697さんが元気なママでいることが、何より赤ちゃんの為になります。

親戚の方々と同じで、言葉をかけることしかできませんが、
頑張ってしまう697さんの気持ちがよくわかるだけに心配です。
赤ちゃんと同じくらい、ご自分の心と体も大切になさって下さいね。
699名無しの心子知らず:2005/05/27(金) 20:25:07 ID:7g7wDGgl
>>690 >>682です。


>>691さん、お言葉ありがとうございます。
私の母は、息子がお腹の中にいる時に、転移再発し、出産した時は、誕生の喜びと
母の病状が悪化していく悲しみと絶望の中、私はどうにかなりそうでした。

母は、息子が1歳半の時に亡くなりました。

手術の後遺症のリンパ浮腫で、むくみが酷く痛々しい腕なのに孫をいとおしく抱く母の姿・・・
すやすやと眠る孫の横で、一緒に横になり「幸せ・・・」とつぶやき涙を流していた母の姿・・・
忘れられません。

あれだけ、孫の誕生を喜んでいる母の姿を見ただけに、今、2歳になる息子のかわいい盛りの
姿を見せられないのが、辛くてたまりません。

孫を見せてあげられたから良かった・・・
そうかもしれないけれど、孫の誕生を喜んでくれた母の姿を知っているだけに、辛さは倍のような
気がします。

700名無しの心子知らず:2005/05/28(土) 12:29:04 ID:w9qk81lg
私の母は出産の10日前に亡くなりました。
孫を誕生を喜ぶ姿を知ってるだけに…って気持ちも分かるような気がします。
私の母も妊娠3ヶ月の時のエコー写真を見て、「かわいいねぇ。賢そうだねぇ。」って
泣いて喜んでたから。
でも、やっぱり一目だけでも会わせたかったなぁ。
母の意識はなかったけど、せめて母の隣に子供を寝かせたかった。

母が亡くなった時、このスレにどうしたらいいのか分からない…と書き込みしたけど、
子供も無事産まれ、元気に育ってます。
来月は母の一周忌、この1年は本当によく泣いたけど、子供とこのスレに支えて
もらいました。
701名無しの心子知らず:2005/06/04(土) 01:09:55 ID:PgPM9H1V
もう一回話したいな〜
天寿を全うして天に召されたら
お話できるかな〜
子供のこと話たい。
それからヴァカ娘でゴメンネと謝りたい。
親孝行したいなーーー!
702名無しの心子知らず:2005/06/04(土) 21:33:24 ID:IKl7C1KB
私も701さんと同じ。
いずれ亡母に逢えるとしたら、息子の事話してあげたい。
私も最期のお別れ出来なかったから、母への感謝の気持ち伝えたいなぁ(;_;)
703名無しの心子知らず:2005/06/06(月) 22:58:00 ID:TxjLPRIA
このスレを立ち上げたものです。
その後、昨年の秋に第二子を出産しました。
でも退院した日から家事と育児で休む間もなくここまできて
最近体調不良で、さらに軽い鬱状態です。
親に頼って育児している人をみると、どうしても
腹立たしく思ってしまう自分が嫌になったりで・・
前向きに生きようとは思ってはいても、なかなか
難しいものです。

704名無しの心子知らず:2005/06/07(火) 01:34:57 ID:F7aKExBe
実家に頼ってる人に腹が立つ気持ちよくわかる。
私も少し前までそうだったから。
でも今はそんなに熱い(w)感情はなく、ただ「あの人たちと私は違うんだ。
どうしたってわかりあえないんだ」と冷めた気持ちで見てる。
なんでかな、と考えたらたぶんこのスレと出会ったからだ。
それぞれ事情は違っても同じ境遇で同じような気持ちで子育てしてる人がいて、
ここの人たちとならわかりあえる、と知ったから。
だからリアルでは母のことは話さないし、相手の話も聞き流せるようになった。
本当にこのスレに救われてるよ。

今日は母の命日でした。
あれから5年か。
母のいない日常が当たり前になりつつある今日この頃。
705名無しの心子知らず:2005/06/07(火) 10:41:22 ID:NFSnxxxm
母子家庭で祖父母も他界、親戚なしで唯一の身内の母親は事故で急死。
結婚相手も紹介できなかった・・・。
こちらで母親を亡くすという同じ苦しみを経験された方々に対しても、
孫の顔を少しでも見せれた方、看護をして見送れた方・・が羨ましく思います。

そんなだから、なおさら、親兄弟に甘えてたよって仲良くしてる人々たち
(私の年齢では両親どころか、片親の人もいない・・・)
運命が、状況がひとぞれぞれだと判ってはいても、ついつい悲観的になって
人と接すると心が傷つくことも多くて、ついヒッキーになっています。
そうとはいっても、もうすぐ出産。夫の親は冷たいタイプなのであてにならず。
夫婦でがんばらなきゃと思っています。
706名無しの心子知らず:2005/06/07(火) 15:25:18 ID:x1D47XN7
>>703
第二子ご出産さんおめでとうございます!
出産から半年・・たまった疲れが出る頃ですよね。
5〜6月は健康な人でもシンドイ時期です。
どうか手抜き足抜きで乗り切ってくださいね!

私、このスレのお陰でいつも救われています。
立ててくださってありがとうございました!
707名無しの心子知らず:2005/06/07(火) 19:19:54 ID:hWJkOE5E
>705
考え方は色々だね〜
私は病気で弱っていく母を見るのが辛かったよ。
親が認知症になるのを見るのも辛いみたい。
突然亡くなられたら、覚悟が出来てないだけに
お辛かったでしょうね。

出産がんがってね!
親が口出ししないから
自分たちのペースでマターリできる、とでも考えましょう!
708名無しの心子知らず:2005/06/09(木) 11:31:56 ID:7SnHdbdq
>>706
1です。ありがとうございます!
産後すぐは、毎日が必死で何も考える余裕もなかったのが
上の子が幼稚園行きだして、ちょっと時間もできてきたら
なんだか色々今までのことを思い出し考えこむことが多くなりました。
おまけにお姑さんとの関係もうまくいってないし。
せめていいお義母さんだったら、気持ちも楽になったのかなぁ?
709名無しの心子知らず:2005/06/09(木) 16:00:33 ID:R6L+dvbQ
只今、妊娠7ヶ月。初めての出産にむけて勉強中です。
最近、母親学級に参加していますが殆どの方が里帰り出産予定です。
うらやましかったり「孫を抱かせてあげて皆、親孝行してるな〜。」と
自己嫌悪におちいったり・・・。
このスレには本当に助けてもらってます!
先輩方を見習ってこれから私も出産に育児頑張らなくちゃ!!!
再来週は母の三回忌。
手伝いの為、明日から実家に帰ります。
お腹のアカと初めての新幹線、二人旅です。

710709:2005/06/09(木) 16:03:01 ID:R6L+dvbQ
ageてしまった。
すいません。
711名無しの心子知らず:2005/06/09(木) 16:18:24 ID:HytZn6h7
>709
お身体大切にね。
大丈夫、きっとお母さん新幹線まで迎えにきてる。
てかいつも一緒にいるよ。三人旅だね。
712名無しの心子知らず:2005/06/11(土) 01:24:40 ID:uut0ocsv
2歳児の母です。実母は15年前に他界しています。

>708
きっと1さんにとって実のお母さんは
とても優しい素敵な方だったんでしょうね。
お母様が他界されていたとしても、愛されていたという
記憶があること自体がとても幸福なことだと私は思います。
お姑さんとのことはよく分かりませんが、
お子さん方にとって1さんはまさにかけがえのない大切なお母さん。
色々ありますが、まずはそのことに自信と誇りを持ってくださいね。
7131:2005/06/11(土) 22:57:29 ID:UfkEgrG5
>>712
ありがとうございます。
かわいい息子達のためにも、母に負けないような
素敵なお母さんにならないとですね。

>>709
母親学級に参加した後の気持ちすごくわかります。
私は、それ以上に産後入院していた時、お母さんに
きてもらっている産婦さんを見るとうらやましくて
仕方なかったです。
入院中も洗面所でパジャマや下着洗濯しててなんだか
無償にむなしかったなぁ・・
でもその分家族の結束はきっと強くなるはず。
出産まであともうちょっと。だんな様と協力しあって
がんばってくださいね。

714名無しの心子知らず:2005/06/12(日) 00:27:00 ID:PhdcL2Sm
19歳で母を亡くし、1人っ子のため一緒に頑張れる兄弟姉妹も無く、
23歳で初めての子を出産した時は心から母に生きていて欲しかったと思いました。
当時はインターネットなどまだなかったので
すべて育児書と人に聞いた事だけで年子の兄弟を育て
その後さらに2人を産みましたが、
子供達の父親は育児の手伝いはほとんどせず、
オムツもお風呂も、幼稚園・小学校の運動会・入学式・卒業式も全部1人。
お金に関して以外はほとんど1人で4人の子供達を育ててきました。

一番上の子供が18歳になった今、
本当に頑張ってきたね、と自分を誇りに思っています。

このスレのお母さん達は本当に頑張っています。
今はとても忙しく、悲しかったり辛かったりする事もあると思いますが
頑張っている自分を誉めてあげて下さい。
そして子供の手が離れた時、
頑張ってきた自分を心から誇りに思えるお母さんになって下さい。
715名無しの心子知らず:2005/06/12(日) 01:18:26 ID:kmIUEys4
>>714さん
まるで亡くなった母からのエールのようで、泣けました。
(714さんは、お若いでしょうが・・・。すみません)

私の母も、私を出産したときは実母が他界していました。
母も、714さんと同じような気持ちでいたのかなあ、と思います。

私も714さんや母のように、自分を心から誇りに思える母になりたいです。
716:名無しの心子知らず :2005/06/12(日) 01:21:35 ID:KJQQgrwn
お母さんがいて甘えられる人がうらやましいです。
そういう人をうらやましく思っている自分が大嫌い・・

4つの頃に他界した母の写真を祖父からもらってきて、うちに飾ってます
旦那も私も実家遠いし、お墓に行って、孫の顔見せてあげられないから写真タテに入れて。
記憶の中で母の顔を思い出すこともできないくらいあっという間にいってしまった。

誰にも頼れないし、会話する相手も旦那しかいない。毎日辛いです
でも娘に私と同じような寂しさ味あわせたくないから、元気でいたいと思います

21で妊娠、結婚、引越しと続き、出産も5日がかりの微弱陣痛で、
初めてこんなにも母に会いたくなった。
旦那が本当に優しい人でそれだけが救いです。
でも私甘えたことないからなかなか甘えられずにいます・・

いつか714さんのように自分を誇りに思える日がくるのかな?
717名無しの心子知らず:2005/06/12(日) 01:22:40 ID:c37pR+Jt
狂気の法案を拉致問題の安部晋三先生と阻止しよう!!【■■2ちゃんねるが消滅します】

とんでもない言論弾圧法案=「人権擁護法」が国会に提出されようとしています!!!
この法案の真の狙いは@政治的には、在日参政権反対の自民右派の消滅であり、
A社会的には、2ちゃんねるをはじめとしたネット世界の一般人の小うるさい言論の圧殺です。
民族(朝鮮・中国・韓国)/ 同和 /信条(宗教・層化・赤化)他に関する一切の差別的発言を禁じるという狂気の法律です。
一刻も早く、防戦する安部先生達に、日本国民の怒涛の援護射撃をお願い致します!!!
※※以下4つともアドレス中に★をはさんであります、★を消去の上、どうか必ずご覧下さい!!※※
http://zinkenvip.fc2web.co★m/
http://blog.livedoor.jp/no_gest★apo/
↑↑【凶悪仰天法案の問題点&背景の全て】
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goik★en.html
↑↑【首相官邸ご意見フォーム】イメージと違って、ここは非常に効果ありです!
全部読んでくれます、投稿テーマで返事が変わります!
http://meyasu.jimin.or.jp/cgi-bin/jimin/mey★asu-entry.cgi
↑↑【自民党目安箱】事態は急を告げています。文章は簡単でいいので、国民の「人権擁護法」への反対意思を、
とにかく 1 秒 も 早 く 党本部に伝えて下さい!
■□■人権擁護法阻止大集会in日比谷公会堂 6/19(日)12:30〜16:00超大物国会議員登場・皆さん大挙してご参加を!■□■
718優しい名無しさん:2005/06/12(日) 04:13:12 ID:jv0QSyKN
>>693
大丈夫!私もそうだったから。
実家にまるなげの母親より、いい母親になれるよ。
苦労した分、母性の強さがぜんぜん違う。

>>704
みならいたいです。私もよくへこみかけたりします。
719名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 15:34:09 ID:azFNLdAK
交通事故で脳をやられて、我が子の顔もわからぬ義母。
初孫を前にして、それが誰かもわからず
サルのような奇声を上げて興奮してる姿を見ると、
それでも生きて、孫の顔が見られるだけで幸せなのかな、と
考えてしまいます。
(義姉は、生きててくれるだけでいい、と思ってるみたい。
うちの主人はちょい辛そうだけど)

あ。私の実母は去年亡くなりました。
上の子は見せられたけど、二人目は間に合わず…。
720名無しの心子知らず:2005/06/13(月) 18:38:16 ID:wzf2g2cC
上の子見せられて良かったね。
721697(533):2005/06/15(水) 02:26:56 ID:RQI2c3Zh
>>698
遅くなりましたがレス有難うございます。
産褥ヘルパーの件ですが 去年、母子手帳を貰いに行く時に市役所で
聞いてみました。そのようなサービスは無いそうです。
夫婦だけで何とか1ヵ月乗り切りました。
実家で母の仏壇にお参りして子供を見せてあげました。

この1ヶ月は授乳や夜鳴きで昼も夜も気を使いっぱなしで
鬱になりそうでした・・・・
今週1ヵ月検診に行って来ました。
目も見えてるみたいで目も合うようになり
子供の成長は順調みたいです。

昨日嬉しいことがありました。
生後1ヶ月目ですが、昨日と今日
私の顔を見ながら『あぅ・・』『あっう・・』と
喋ろうとしているのです。
その姿を見たとき嬉しくて涙が出ました。
722名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 03:49:32 ID:i9ujBzB+
こんなスレあったんですね。
良スレです。

私も4年前母を亡くしました。
その翌年に妊娠して、今子供は3歳と1歳。
母は生きていれば46歳・・・。

どなたかも書かれてらっしゃいましたが、母と父が逆だったら・・・って私も考えてしまいます。
小さい時からママ大好きな子だったので、本当に悲しくて辛いです。
これを書きながらも涙が出てきてしまいます。

あと1年生きていれば、花嫁姿を見せてあげられたのに・・・
あと2年生きていれば、初孫を抱かせてあげられたのに・・・

義母は良くしてくれるけれど、やっぱり他人というか。
実家があってしょっちゅう里帰りしている知人を見ると妬ましいような気持ちになります。

723名無しの心子知らず:2005/06/15(水) 10:10:48 ID:/zWoneOk
>721
赤ちゃん1ヶ月になったのですね。おめでとう!
そしてママお疲れ様。
これからどんどん表情が出てきて可愛くなりますよ〜。
旦那様には申し訳ないけど、お母さんの姿を目で追って
特別視するようになるので、ちょっと優越感を感じたりして。
お母さんと赤ちゃんの信頼関係が育つ大事な時期だそうなので、
たくさん抱っこして笑い合って下さいね。

>722
ちょうど今、ご近所の娘さんがお産で里帰りされてます。
母娘仲良く買い物袋を下げて歩いている所へ出くわし
「こんにちは〜」と挨拶はしたものの...
家に帰ってから、うらやましさ&妬ましさで
なんともいえない気持ちになりました。
うちの子も3歳と1歳です。
最近お墓参りもしていないので、梅雨が明けたら
顔を見せにいかないといけませんね。
724名無しの心子知らず:2005/06/16(木) 23:18:55 ID:Serd4OHD
明日は母の8回目の命日(9回忌)
もう丸8年も経ったんだね・・・・
子供達も中三と小六になりましたよ。。。。
普段は忙しくて行けない墓参(チャリでも行ける距離なのに)
母の亡くなった日にも実家の庭に咲いていた花を持って、明日、仕事が終ってから夜に子供達と三人でお参りに行くからね!
母の亡くなった翌年に離婚しちゃった私だけど、何か辛いことや悩んでるとき、必ず夢に出てきてくれる母・・・・
明日はお墓の前で沢山お話しますね。。。。
自分の一番好きだった花の季節に逝ってしまった母・・・・
天国でも「一人娘」は咲いてますか?
725名無しの心子知らず:2005/06/21(火) 10:47:26 ID:7y1QPCSo
1です。
父の日のプレゼントにと義父にネット通販で万歩計を送ったら、
父の日の4日前に送り主が通販会社のまま送られてきたらしく、
朝一義母から「あやしい会社から、万歩計送ってきたんだけど、送ってないよね?」
と憤慨した様子で電話がかかってきた。
しかも気持ち悪いから受け取り拒否しようとしたらしく、いまだ未開封とのこと。
ネット通販に縁のない義母だけに、通販会社に営業外時間に電話したら
ずっと留守電だったらしく「これ騙されてるんじゃないの?」とまで言われた。
2児の育児で手抜きしてネット通販なんかしたらこれだわ・・

あげくのはてに、旦那が出張続きでみな体調崩してて病院通いだと愚痴ろうと
思ったら、もっと家で息子を休ませてあげろだの薬ばっかり飲んでたら
ろくな身体にならないだの延々お説教・・
休みたいのは、私なんですけど・・

こんなとこで愚痴ってごめんなさい。
726名無しの心子知らず:2005/06/21(火) 15:47:48 ID:di4yi9t2
1さん、こんにちは!
いつもココに助けられてます〜。

いやぁ・・酷い目に遭いましたね・・。
私も義父母の父の日・母の日って何を贈ってもケチを付けられ
毎年ウンザリでしたが数年前、信販会社のギフト券を贈ったら
初めて喜ばれまして・・・orz
現実主義のあの人たちにはこれが一番なようです。
以来、迷う必要もなくなりました。

亡き母は少女のように何でも大喜びしてくれる人だったので
今年は何をあげたら一番喜ぶが考えるのが毎年楽しみでした。
727名無しの心子知らず:2005/06/22(水) 00:22:37 ID:F8Ghkj4J
母がいないことが悲しくて寂しくて悔しくて、今日は大泣きしてしまった。
どうにも気持ちがおさまらなくて、結婚するまで同居してた祖母(母の母)に電話。
「今まで我慢してたけど、本当は私も実家に里帰り出産したかったし、子供の初節句や
初めての誕生日も一緒に祝って欲しかった」って言ってしまった。
一人娘を亡くした祖母に言うのは反則だよね…。
私まで祖母を泣かしてしまった。
ばあちゃん、ごめん。
でも今日は本当に本当に辛くて。。。
728721:2005/06/22(水) 14:48:42 ID:pKdhP02G
>>723

>ちょうど今、ご近所の娘さんがお産で里帰りされてます・・・

今、ちょうど私もその気持ちでいっぱいです。
旦那の兄弟の嫁(面識はあります。2回ほど)が私よりも半年前に出産したんです。
里帰り3ヶ月間と親やきょうだいのサポート付き・・・

私の旦那がその嫁と『子育てに関して先輩だから仲良くしろよ』と強制してきてます。
私は嫌だといったのです。その嫁、以前私達夫婦に 無言電話してきたり嫌がらせしてきたんです。
その嫁は自分がやった事ばれていないと思っています。

嫌だといってるのに旦那が私の携帯番号を教えてしまったのです。
そして電話がかかってきたんですよ。『何でもきいてね〜』って
私としては 里帰りして親にみて貰った人と 親を頼らずに育ててる人とは
苦労は何倍も違うと思っているんですよ。退院後から育児の合間や子供が寝てる時 
食事の支度や旦那の弁当作ったり・・・うちの子、カン虫が強くて1日中泣いていたり・・
私は24時間起き続けという日々もあり身も心も疲れ切っていました。


辛くて辛くて堪んないとき『子供なんて・・』と思った事もありました。
一番辛い産後1ヵ月を1人で乗り切る苦しさを解らない人に 育児の助言なんて
されたくないと思ってしまいます。
729721:2005/06/22(水) 15:37:47 ID:pKdhP02G
旦那は接待で宴会とかで帰りが遅い時や 県外に出張とか多いのです。
いま、出張に10日間行っています。

お風呂とか入れる時 子供(生後1ヶ月)を先に洗ってから
一緒に湯船に浸かり子供をお風呂から上げて(私はバスタオル巻いて)
服を着せてベッドにおいてから 私がお風呂場に戻って
自分の頭や体を洗うのですが、お風呂場に戻る時『ママ お風呂に行ってくるからね。大人しく待っていてね』
と声をかけて行くのです。10分ぐらいでお風呂に入って『泣いていないかな?』と戻ってみると
嬉しそうに天井を見ながら手をバタバタさせいました。今日で5日目ですが
毎日ご機嫌で待っていてくれます。私がいない間 母があやしてくれてるのかな・・
と思ってしまったり・・・

それと 生後3週間辺りから 寝落ちする時とても嬉しそうに 
しながら『キャッキャッ・・』と笑うんです。
1日に3〜5回くらい その度に 旦那の方のご先祖様か
うちのご先祖様が 子供をあやしてくれてるんだねと思います。

私の実父は 自分以外興味ない人で・・私が結婚する時 子供産まれても
何も言わない人です。孫産まれても嬉しくないのかなあ・・・・
730名無しの心子知らず:2005/06/22(水) 18:58:36 ID:SkGYEBzC
709です。
母の三回忌も無事に済み自宅に帰ってきました。
無理な体勢で墓掃除したり情緒不安定になったりで
アカには迷惑をかけたけど・・(?)
久々に会った地元の友人が素敵な贈り物をしてくれました。
5年前、友人の出産祝いに私の母がプレゼントした子供服を
産まれてくる私のアカに着せてほしいと届けてくれたのです。
二人の男の子のお古だけあって少しくたびれてるけど。
蛍模様の甚平と黒のダウンジャケット(不思議な組み合わせ)でした。
古臭いデザインだけど小っちゃくて可愛くて・・・。
涙があふれて止まりませんでした。
母さんどんな顔して選んだんだろうなぁ。

731名無しの心子知らず:2005/06/23(木) 14:15:19 ID:fqjwq1PN
>>730
読んでてうる〜っときました。
素敵なお友達をお持ちですね。
天国のお母さんも、きっと喜んでるんじゃないでしょうか?
732名無しの心子知らず:2005/06/23(木) 14:39:10 ID:DZoPm4Hh
娘が8ヶ月の時に母が亡くなりました。コトメちゃん2人も
数ヶ月遅れで妊娠・出産しており、義母に育児を手伝ってもらってる
コトメちゃん達を見ると「義母にたくさん甘えてね」と「羨ましいな」の
気持ちが入り混じって複雑です。娘はもうすぐ1歳2ヶ月。
母がプレゼントしてくれた大きいサイズの夏服が着れるようになりました。
ピッタリ。さすがお母さんと言いながら号泣してしまったよ。
733名無しの心子知らず:2005/06/23(木) 17:56:39 ID:7lCeICuP
>>730
その友人の心遣い・・・感動した。

やっぱり、お母さん・・・私も会いたいよ。
734730:2005/06/23(木) 20:11:42 ID:/utFpU5C
友人に感謝です。
子供が大好きな母だったので友人の出産にも大喜びでした。
孫を抱かせてあげたかったな〜。
一緒にベビー服選んだりしたかった。

私もお母さんに会いたい。
735名無しの心子知らず:2005/06/24(金) 22:19:38 ID:YG3oQ0n4
母が亡くなってもうすぐ一年。大分気持ちの整理もつき、思い出して大泣きすることもなくなりました。
3才になってよく喋るようになった私の息子が、日課のように「ばあちゃん、お腹空いたの?もうすぐご飯だからちょっと待っててね。」と仏壇にご飯を供えてくれたり、「見て!オモチャ買ったよー」と報告してみたり。
息子の中に生前の母の記憶は残っているのかどうかはわからないし、この先忘れてしまうかもしれないけど、孫を溺愛していた母はきっと天国でも目尻を下げて喜んでいる事と思います。
736名無しの心子知らず:2005/06/26(日) 09:14:04 ID:U9TUNpwJ
息子さん可愛いですね。
おばあちゃんとの想い出‥心の片隅にでも覚えててくれるといいね(*゚ー^)
737名無しの心子知らず:2005/06/28(火) 00:58:16 ID:CuNwM0Xo
子供を見せられた人は良いですね。orz
738名無しの心子知らず:2005/06/30(木) 00:09:36 ID:Eq3E9qcT
>728-729
お一人でよくがんばっていらっしゃいますね。
でも育児は長丁場ですから、あまり抱え込まないで
少しずつでも発散して下さい。
1-2ヶ月の赤ちゃんはあまり表情が変わらないので
ママ以外の人にはご機嫌の良し悪しも見分けづらいかも。
ニッコリするようになると、周りの人も可愛がってくれますよー。
きっとお父様も、天使の笑みに触れてやっと
おじいちゃんの実感がわくのではないでしょうか。
一人でのお風呂、大変ですよね。
リクライニングするバスチェア、おすすめですよ。

週末、義両親の誘いで温泉に行ってきました。
「孫ちゃんと温泉なんてうれしいわー長生きして良かった♪」
・・・お義母さん、悪気がないのはわかってるけど、
さすがにそれはきついです。
私だってお母さんを旅行に連れて行ってあげたかったよ。
739名無しの心子知らず:2005/06/30(木) 23:44:28 ID:TEghmkWN
はじめまして。
うちの母は半年前に亡くなりました。
子供たちはババのお顔を忘れないように、と、
頻繁に写真やビデオを引っ張り出してきて見せてくれとせがみます。
そしてもうすぐ5歳になる上の子は、
自分の書いた絵、工作などを「ババに見せてあげるんだ」と
写真の前に毎日ずらりと並べます。
今日はほうれん草のおひたしを「ババが元気になりますように」
とあげていました。
幼稚園では七夕の短冊にも「ババが元気になりますように」と書いたそうです。
「もう元気になったんだよ。もう病気は治ったんだよ。」
と説明しても、
「もっと元気になって会いに来てくれるようにお願いしてる」
と言います。
「じゃあ今日は夢の中で会えるかな?」と言って寝かせましたが
・・・切ないっす!!!
740名無しの心子知らず:2005/07/01(金) 10:04:11 ID:ewnK9e9u
うちも子供たちと一緒に寝る時に私がふと、
「夢の中でおばあちゃんに会いたいなー。」と洩らすと
「じゃあ手をつないだら一緒の夢を見られるから連れて行ってあげる。」
と私の両側からそれぞれ手を握ってくれました。
母に会いたいのと子供たちの気持ちが嬉しいのとで大泣きしてしまいました。
そんな私も母に会わせられなかった3人目がお腹にいます。切ないね。
七夕飾りには「お母さん、がんばるから見ていてね。そしていつかまた会えますように。」と書きました。

>>738
そのときのなんとも言葉にできない苦しい気持ちがとてもよく分かります。
悪気は無くても魚の小骨が引っかかるように後を引くんだよね。
もっともっと長生きしてもらって孫もたくさん抱っこさせて孝行したかったよね。
私も悪気無く誰かを傷つけるような配慮の無い言動をしていないか反省してみます。
741名無しの心子知らず:2005/07/19(火) 16:03:09 ID:tRAPOB6c
第二子出産まであと1ヶ月。
叔母から「赤ちゃんは順調?産後はどうするの?大丈夫?」と
電話がありました。
叔母も、祖母の介護をかかえてるし遠方だから
来てくれることはできないんだけど、
気にしてくれるだけでありがたいです。
母が死んでから、心配してくれる人なんていなかったから…。
7421:2005/07/22(金) 22:11:26 ID:nTkwYT6U
>>741
うんうん、気にしてくれる人がいるだけでも嬉しいんだよねぇ。
私は、叔母たちとも疎遠になってしまって親戚は二人目ができたことすら
知らなかったなぁ・・
でも以前同じ職場で働いていたおばさんが、今でも色々と世話してくれて
この前も「一人で子育てしてえらいねぇ。(息子達のことを)孫みたいに思ってるから」
と言ってもらえてじーんときました。
そうやって見てくれてる人がいるんだと思うとがんばれるような
気がします。
743名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 01:03:43 ID:J29Bz8P1
全国区のCMではないみたいですみません。
遠藤久○子が出演している井○屋のあずきバーのCM。
これを見るたびに辛くなってしまう自分・・・orz
744名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 06:46:55 ID:3Po76ejO
>>743 ナカーマ…
正直エンクミはどうでもいいんだけど、
「何年親子やってると思ってんの?」って台詞が
突き刺さるんだよね(TдT)
745名無しの心子知らず:2005/07/25(月) 23:38:45 ID:Ka2wD+qY
「おかさーん」ってもう一度呼びたいよ。
746名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 15:31:50 ID:noUawaPo
>>745
私ときどき写真に向って「おかあさーん」って話しかけてるよ。
でもなんか不自然なの。芝居がかってて。
母が生きてたときは毎日毎日、そうやって話しかけてたのにさ。
もうどんな感じだったか忘れちゃいそうだよ。

いろんな思い出あるけど、旅行とかイベントの特別な日じゃなくて
普通の日の普通の生活の中に母がいた日々がすごく懐かしい。
普通にごはん食べながら「お母さん聞いてよ。今日さー・・・」って話せた頃。
「お母さん」って言えば「なあに」って・・・当たり前だと思ってたけど、
もう二度と聞けないんだよね。寂しいね。
747名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 15:44:35 ID:vXYeL26R
ほんと寂しいよね・・・

もう随分慣れたけれど・・・

やっぱり話いっぱい聞いて欲しいな。甘えたいな・・・。
748名無しの心子知らず:2005/07/26(火) 22:46:07 ID:AixvFYUn
お母さん。
もう4年ちょっとたちますね。今でも、寂しくて仕方ないけど、
お母さんがもう痛くも苦しくもなくっていいんだって言い聞かせています。

見せてあげられなかった子供も4歳になりました。
いつも写真に話しかけたり折り紙のプレゼントをしているのを
感じてくれていますか?
おばあちゃん大好きなんだ〜って言ってます。

もう少しで二人目が産まれます。
見守っていてくださいね。
749名無しの心子知らず:2005/07/27(水) 21:18:59 ID:Ac5n95o9
母の新盆のお返しを父が親戚二軒に送ったのですが、
のしをお祝いのほうで贈ったと言っています。
「間違えちゃった、失敗した」といっているのですが、
これってボケの始まり?でしょうか?
胃が痛いです。
おかあさ〜ん。
750名無しの心子知らず:2005/07/28(木) 11:45:50 ID:Jv1dW2W3
間違いは誰にだってあるよ〜ん
751名無しの心子知らず:2005/07/29(金) 17:38:55 ID:+iN4GtU5
>>749
いたよ。うちも。
仏壇への御供えをお祝いののしで包んできた親戚。
悪気はないのだから、誰もせめなかったし、誰だって間違えはあるから大丈夫!
あとで、さりげなく「ごめん!間違えちゃったみたい!」と一言いえば済むことだよ。
天国で、おかあさんも「父さんったら・・・(笑)」で微笑んでいるよ。

うちは、父も亡くなっているので、うらやましいよ。

752名無しの心子知らず:2005/07/30(土) 12:09:47 ID:dq63G4Ju
ウチも父親亡くなってるけど羨ましくない。
753名無しの心子知らず:2005/07/30(土) 15:23:47 ID:5COvUEws
6年前に母を亡くしています。職場には母年代の方々が多いのですが、
その人たちの話を聞くのが苦痛です。「孫にお祝いでO万円包んだ」だの、
「(嫁に行った娘が帰ってきたら)普段大変だろうから、帰ってきた時くらい
何もさせない」その上「娘が帰るときは、あれもこれも持って帰らせる」って・・・。

笑顔で聞き役するのも疲れます・・・。
754名無しの心子知らず:2005/08/01(月) 00:35:01 ID:tRe85snL
それぐらいの話ならどこに行っても聞くよ。我慢しなされ。
755名無しの心子知らず:2005/08/01(月) 12:41:24 ID:gr1i52ac
>>753
確かにその手の話、堪えるよね。
でも相手にとって只の世間話の一つで悪気も何もないから、
聞き流すしかないよね。
前出の「井○屋のあずきバーのCM」も・・・辛いね。

ここに吐き出してスッキリしよう!
756名無しの心子知らず:2005/08/08(月) 16:30:57 ID:9icJygMC
お盆ですね。
父も母も今年も帰ってくるかな、と思って、そういえば去年もそんな書き込みしたかも、
と探したら、やっぱり去年のお盆に同じこと書き込んでた。

まあそんなこと言いつつも、迎え火を頼りに母が帰ってくるとも思ってないんだけど。
いつも家の中や私のいるところについてきて、ずっと見てるよね?
757名無しの心子知らず:2005/08/08(月) 17:40:48 ID:rGrxY/ve
お盆ですねぇ。
お盆中は本当に亡くなった方と会って話せたらいいのにね。

お母さんとマターリと話がしたい・・・。
758名無しの心子知らず:2005/08/13(土) 03:03:50 ID:lzVEJT/Z
母が亡くなって一年半、
もうすぐ二人目が産まれます
実家は女兄弟が暮らしてるけど、出産経験がなくて、子育ての大変さをわかって貰えません
出産後は勿論、自宅に戻って一人で頑張るつもりです上の子は一歳代なので、不安だけど・・
赤ちゃんを抱っこしながら上の子の世話が出来るようにスリングを購入しました(´・ω・`)
二人目となると回りは心配もしてくれなくなりますw里帰りでゆっくり出来るなんて裏山
759名無しの心子知らず:2005/08/13(土) 17:11:35 ID:ICuJZpxl
>>758
私も母を亡くして一年半で二人目を産みました。
上の子は当時2歳になったところでした。
もちろん里帰りなしで頑張りました。
お陰様で産後の体調もよく子供達もほんと風邪一つひかない
健康な子でなんとか乗り切りましたよ。今6歳と4歳です。
母が天国から直接手を貸す事はできないけど
いつも守ってくれてるんだなぁ〜って感謝してます。
760名無しの心子知らず:2005/08/14(日) 22:05:29 ID:qKoXBpKv
母が亡くなったとき、親戚から
「かわいそう」といわれましたが、
「かわいそう」という言葉は本人に面と向かって
言わないでほしい。陰で言うのはかまわないが、
面と向かっていわれると、腹が立つ。

まあ、どうでもいいか。お母さん、会いたいよ。

スレ汚しスマソ
761名無しの心子知らず:2005/08/14(日) 22:53:44 ID:GQkSDu74
両親に見せてあげられなかった双子達ももうすぐ3歳。
何とかここまで頑張って、近所にお友達もできました。

さてお盆。みんな帰省して行きました。
「実家帰ると、楽でどんどん戻って来るの嫌になっちゃうんだよね〜」って言いながら....。

どんなに楽なもんなんだか、一度で良いから体験してみたいよ。
盆と正月は、本当に静か@東京
762780:2005/08/15(月) 00:54:40 ID:Xhvo4IHG
>さてお盆。みんな帰省して行きました。
「実家帰ると、楽でどんどん戻って来るの嫌になっちゃうんだよね〜」って言いながら....。
どんなに楽なもんなんだか、一度で良いから体験してみたいよ。

はげどう!娘@3ヵ月と旦那の3人+実家より便乗で実父1人=4人で
今日、実母のお墓参り行ってきました。お墓参りが終わり実家で料理
(スーパーの出来合い物の料理)を買ってきた物で食事会みたいなものをしたのですが
それでも忙しかった・・・実父(病気を患ってる)1人で今生活してるから1枚くらいの皿やお椀しか
普段から出していないので 来客用の皿やお椀など押入れの何処かにしまい込んでいて、それを探すの大変だった。
旦那は娘の世話してるし、私は食事の支度をしながら押入れで食器探し、実父は部屋でゆっくり休んでもらっている。
私の実家はクーラーないので全員汗だく(室温32度)
私の場合は実家に帰ると 普段の倍動かないとならない(旦那の相手と実父の世話)
正月も盆も長男の嫁並みに忙しいです。(将来旦那の実家に同居必要になれば行かなきゃならないですが
・・・私のうちは名古屋です。旦那は佐賀 私の実家は継ぐ人いなくて断絶しますが・・・)
763名無しの心子知らず:2005/08/15(月) 01:16:01 ID:Xhvo4IHG
762です。間違えて780になってしまいました。
すみません
7641:2005/08/16(火) 16:45:27 ID:6oUDcCEt
お盆って本当に疲れる・・
先週2泊3日で旦那の実家(車で約3時間)に帰ってきました。
義弟のところに赤ちゃんが生まれて、ちょうど退院する日だったので
実家によってからお嫁さんと赤ちゃんは里帰り(1時間ぐらいの距離)
するということで少しだけご対面できたのだが、お姑さんはお嫁さんに
「身体えらいでしょ。無理したらいかんからやすんどき」と
言ってるのを聞いて、当たり前のことをいってるんだけど
自分が9ヶ月前に二人目を出産して退院した時は、その日から家事
(長男はロタにかかって看病つき)してたなぁと思い出して
なんだかなぁ〜と思ってしまった。
離れてるから仕方ないけど、旦那も忙しいし、私一人で家事することが
わかっていながら労いの言葉ひとつかけなかった義母。
いまだに「大変だね」といわれたことがない。
その言葉だけで、ちょっとはすくわれるんだけどなぁ・・


765名無しの心子知らず:2005/08/16(火) 23:05:13 ID:Dt+wMwH+
10日前に実母を亡くしました。
クモ膜下出血で、誰にも看取られることなく、突然の死でした。
葬儀の日、10か月の息子には、母が最後に買ってくれた
白と紺色のセーラーロンパースを着せました。

初七日を終え、今はいろいろな手続きに追われています。
でも、まだ全然実感がわかないんです。
離れて暮らしていたせいか、
今でも実家で元気にしているような気がして…
766名無しの心子知らず:2005/08/16(火) 23:53:15 ID:98D7FW/B
もまいら死ぬな。元気で生きろ。人間ドック欠かさず池!
767名無しの心子知らず:2005/08/17(水) 01:13:30 ID:I0bevIAZ
人間ドッグ今度行く予定。子供の預け先が無くて困ってるけど。
768名無しの心子知らず:2005/08/17(水) 11:33:00 ID:muJbG3R0
旦那のお母さんが先月亡くなりました。
そのころ私は臨月でお母さんの為に希望で帝王切開希望で出来るだけ早く赤ちゃんを産むつもりでしたが間に合いませんでした。
お母さんすごく楽しみにしてくれいたのでホントに残念です。
明日は赤ちゃんも連れて七七日で義実家に行きます。
赤ちゃんが生まれるまであと2週間なかったのに。。。
やっとお母さんと仲良くなれた頃だったのでホントに辛かったです。。。

769名無しの心子知らず:2005/08/17(水) 13:32:19 ID:Jl4zQRGG
旦那母のために帝王切開… やさしいねぇ!涙
770名無しの心子知らず:2005/08/17(水) 13:38:08 ID:CwDcniqv
石灰でもくらえ
771名無しの心子知らず:2005/08/17(水) 15:02:16 ID:3Kch5UfJ
このスレ読んで涙が止まりませんでした。
私も1人で子供2人育てましたが、娘が子供産んだ時は
いっぱい手伝って、孫も可愛がってやろうと思っています。
子供さんが小さいと今は辛いだろうけど、頑張ってね。
772名無しの心子知らず:2005/08/17(水) 15:06:50 ID:CwDcniqv
ハッキリ言ってあまいですね。まだまだです。
773名無しの心子知らず:2005/08/17(水) 15:09:35 ID:CwDcniqv
あと、ガキを打ち上げ花火につけて、ばあさんの所に送り届ければ喜びます
774名無しの心子知らず:2005/08/17(水) 15:12:20 ID:fOXhj9ok
>>772
何でそんなイジワルな言い方なの?
暑いからイライラしてるの?
775名無しの心子知らず:2005/08/17(水) 15:46:27 ID:ynC/aeRI
打ち上げ花火でお母さんのところへ・・・イイナア・・・
776名無しの心子知らず:2005/08/18(木) 00:11:45 ID:mFiWG0Fl
今日は母の命日。
今日の晩ご飯は生前母がよく作ってくれた煮物をしてみたけど、どーしても同じ味にならなかった‥。
お母さんの手料理、もう一度食べたいよ。
777名無しの心子知らず:2005/08/18(木) 00:38:57 ID:iPUG6LM8
母は20年も前に亡くなったけど、自分が子供を持ってからは
ますます母が恋しくてたまりません。皆さんと同じように、
いてくれたら・・と毎日思います。母が孫をあやす姿を見てみたかった。
778名無しの心子知らず:2005/08/18(木) 00:53:25 ID:0E6dhsSJ
母の七回忌が昨年暮れ。
なくなった時には結婚の気配もなく、もちろん孫の顔も見せられませんでした。
今は三歳と今日一歳になる二人の子供の母親。
本当に私を育ててくれた話を聞きたかった。
父は私の結婚後再婚し、いまでは子供達は父の相手を「ばーば」と呼んでいる。
複雑だけれど、子供にとってはばーばでいいのかなと割り切った。
でも本当はママがばーばのはずだったのに・・・。
「あなたが結婚したら、ママは家政婦みたいについて行って、何でもしてあげるからね。」
といつも笑っていた母。今、主人父母との同居で甘えさせてはもらっているが、
本当にママに甘えたかった。
娘のためにも私は元気でいようと心に誓った。
779名無しの心子知らず:2005/08/18(木) 01:40:49 ID:I27mFArF
3歳のわが息子、本当に「あわや!」って事故とか病気を
スレスレのところで逃れてきてるんだよね。不思議なくらい。
あれは絶対母が守ってくれてるんだ、と思う。

私の母は自殺だったので、その時は母に捨てられた気がして
とてもつらかった。
でも今は、もう「お母さん」とは口に出して呼べないけど
きっと見ていてくれてるんだろうから、淋しくはない。

ただ愚痴をこぼす相手がいないのと(これは父じゃ役不足)
「こーいう時どーすればいいの?」って聞ける先輩がいなくて
「あー、お母さんがいたらいいんだけどなー」と思うよ。

今日このスレはじめて見たんだけど
みんな、がんばろーね!
母の存在の大きさを知ってる私たちは
きっと「いいママ」になれるよ♪
780名無しの心子知らず:2005/08/18(木) 01:44:19 ID:YqXNgXEO
>>771
一人で子供二人育てたって・・・旦那さんは?
781名無しの心子知らず:2005/08/18(木) 02:15:37 ID:dTHvud2q
私の結婚が決まったとき、すでに末期ガンだった母は
「絶対に病気を治して孫の面倒をみなくちゃね」と言っていました。
私もずっと昔から母に孫を見せるのが夢でした。
結局それから2ヶ月で他界、その後4ヶ月して妊娠がわかりました。
妊娠がわかったとき、うれしさよりも、このことを母に直接報告できない
ことが悲しくて仕方なかったです。
生きていたらどんなによろこんだか・・・。

でも女手ひとつで育ててくれた母に負けないように、私も頑張って
子育てします。
みなさんもがんばってくださいね。
782名無しの心子知らず:2005/08/18(木) 02:40:16 ID:5PqIu3Te
私の母は、弟を産んでガンで亡くなりました。小学生の時です。
母親代わりの祖母も妊娠中に逝ってしまいました。
せめて祖母に赤ちゃんを見せたかった…
仕方ないけど墓参りで報告しました。
今も時々もっと早く妊娠できればと思います。

でも、主人の義母さんがいますから
まだましと思っています。
子育ては親が居てもいなくても手探りですよ
私も頑張って育てて少しでも長生きしようと思っています。
頑張りましょう!!
783名無しの心子知らず:2005/08/18(木) 05:20:50 ID:IP0VeE5P
↑「もっと早く妊娠できれば」って?
784名無しの心子知らず:2005/08/18(木) 05:26:39 ID:eMesi0sJ
甘えられるコトメちゃん達が裏山だよ。同じ歳の子供がいるからなおさら。
母は娘が9ヶ月になる前に亡くなってしまった。新盆は娘の面倒見ながら親戚や
お客さんに食事を出したりで忙しくてマターリできなかったよ。
無条件で頼れる人はもういないからもっと頑張らなきゃと思うけどやっぱり母が
無性に恋しくなる。
785名無しの心子知らず:2005/08/18(木) 16:24:46 ID:5PqIu3Te
>783 付合って5年。籍入れて1年。籍入れからは
早く子供が欲しい旦那は頑張ったのに中々当たらなかったんです。
私の生理は定期便の事に…旦那は自分が悪いのかと
本気で病院考えてたり、漢方購入したりしたら出来たのに
あと数ヶ月で祖母は行ってしまった…。
だから、もっと早く結婚なり妊娠すればと思って。
786名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 03:03:52 ID:4O33dNsx
>>785
だったら、「もっと早く妊娠していれば」だとオモ。
787名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 12:43:56 ID:h/TbDhxC
>>786
すみません。ありがとうございます。
788名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 15:47:42 ID:UU8mQPaK
>>778
自分のことかと思いました。
状況がそっくりです。
私の父が再婚した相手の方は、×1さんで年も父よりも一回りは若いので、
母という気がまるでしません。
新しい奥さんには、成人しているお子さんもいてるので、父は別の家庭を持ったものと割り切りました。

私の亡くなった母も、結婚前に実母に他界されているんですよ。
母もつらかったようで、「育児は手伝ってあげるからね。」と言われました。
亡くなった年齢も、ほぼ同じな二人・・・・。
その後の再婚(私の父&おじいさん)まで、同じ。

もう、こんな思いは娘の代で打ち止めじゃ!!!と、心に固く誓っています。
意地でも、元気で長生きしたいです。

778さん、皆さん頑張りましょう。
789名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 20:19:10 ID:75RIML4B
うちも数年前に母を亡くしています。これから妊娠出産となった時にどうしようか不安です。義母は出戻りの娘とべったりで私が間に入る隙もありません。ていうかそんな間に挟まれたくありません。旦那と二人でなんとかなりますかね?
790名無しの心子知らず:2005/08/19(金) 23:27:31 ID:LyOom1mB
>788さん、私も子供ができなければ父の再婚相手とは会おうという気すら
なかったかも知れません。私が結婚した後で再婚したので。
父の再婚相手は母と同じ歳で初婚、子なしだったのでまだマシかも。
本当の孫の様にかわいがってくれていますし・・・。っていうか棚ボタで
孫ができたって感覚みたい。
せめて実家に帰った時は小姑よろしくいばりまくっている、嫌な私です。
子供がいないので、私は完全優位に立てるっていう反面、結構悪気なく
傷つけられたりもして・・・。
母の七回忌で母の弟たちに「今日はありがとうございました」と言っていた
カンチガイな人ですが、天然でしょう。
791名無しの心子知らず:2005/08/20(土) 00:01:46 ID:aXXM/deh
もうすぐ出産予定日。
里帰りしない、という話題になると必ず
「お母さんの方がこっちに来るの?」と聞かれて、
その度に、母は既に亡くなってると説明せねばならない。
なんだかしんどくなってきたわ…。
(義母が障害者だという説明も、合わせてせねばならず…)
792名無しの心子知らず:2005/08/20(土) 17:04:05 ID:wwePQc2P
15年前に母を病気で亡くし、
今年結婚、すぐに妊娠して今7週にはいるとこ。

なんでも自分でできるつもりになってたけど
やっぱりこんな時は実の母にいてほしいものだね…
あまり落ち込んでも天国の母を心配させるから、
赤さんや周りの人を信じてマッタリがんがる。
でも本音は寂しい。ごめんよおかあさん
793名無しの心子知らず:2005/08/20(土) 17:34:54 ID:ZrjZy9EO
娘が反抗期で毎日落ち込んでます。
私なんかいないほうがいいのかも、なんて思ってたけど
ここを読んで「孫のお世話をするまで死なないぞ」と思いました。
私も15年前に母を亡くしています。
今の惨状をみたら叱られそう。
でも「あんたの時もそうだったよ」という言葉がききたかったよ。
794名無しの心子知らず:2005/08/22(月) 00:36:12 ID:E55op4V7
娘何才?
795名無しの心子知らず:2005/08/22(月) 01:12:54 ID:3f4vrHvO
778,790です。
一歳になったばかりの娘にしてやれる事・・・そんな事を考えてしまいます。
38歳で産んだ娘なのでなおさらです。
生まれてから一年、育児日記をつけました。お嫁に行くとき渡してあげよう。
796名無しの心子知らず:2005/08/22(月) 01:49:19 ID:Fb9L2t9y
皆さん実母と仲良かったんですね。
私は二年前に母を亡くし(父は五年前)二ヶ月前に出産しましたが、
正直なところ母に育児を手伝って貰いたい(貰いたかった)とは今でも考えられません。
仲は悪く無かったです。
ガンで子供に還っていた母の介護も最後まで看ました。
疎遠だった訳でもありません。
母は姉の子の面倒をみていたので「孫を会わせたかった」と思わないのも理由かも?
それなりに育児も大変なんですが、赤と2人(時々だんなも)手探りの毎日が楽しいです。
これから母が恋しくなるのかな〜
797名無しの心子知らず:2005/08/22(月) 19:15:54 ID:tUhyIpjU
>>796
出産お疲れ様!
赤さん2カ月か〜〜〜。まだまだ赤ちゃん赤ちゃんしてて、可愛いときだよね。
私も子供が小さなときは、あんまり苦痛に感じなかったなぁ。
大きくなってきて、子供に自我が生まれてきて、自分が感じていた育児と違ってしまったり、
夜泣きなどで身体的に疲れがたまって・・、そんなときに限って、ママ友が実家に帰ってたり。
私も実家に帰って、母に会いたいなぁ〜〜と思った。
旦那の義母も、娘をすごく可愛がってくれるけど、私に遠慮があるせいかいろいろな面で一歩引いているという感じだし。

自分の中で、育児に行き詰ったときに、母に助言して欲しいという思いから、余計に会いたくなってしまうのかも。
私はへたれなので、しょっちゅう行き詰ってますが・・・。
798名無しの心子知らず:2005/09/03(土) 10:29:23 ID:VIzVps4g
スレ違いかもしれませんが・・・・ごめんなさい。

数ヶ月前に結婚したのですが、子供を作るのをためらっています。
私は二年前に母を亡くし、一人っ子だったので姉妹はいなくて、父しかいません。
だんなさんは仕事が忙しく帰りが遠く、転勤族です。
こんな状況で、産んで育てられるのかな・・・って、それが怖くて躊躇っている
状態です。

義妹さんは赤ちゃんがいるのですが、実家にべったり状態。毎日のように
赤ちゃんを連れてきているみたいです。
それを見てると、うらやましくて妬ましくて・・・そう思ってしまう自分は
本当に嫌なのですが。。。

きっと産むときも一人ぼっちです。旦那は休めないし・・・母に付き添って
もらうことも出来ず、産んでからも産後すぐ一人で家事・育児が出来るんだろうか
って。田舎なので、シッターや家政婦さんもいません。

そんなこんなで、自信がとてもなくって・・・・。


799名無しの心子知らず:2005/09/03(土) 14:34:06 ID:I8S9RJku
今年17回忌でした。
母子でしたから父もいませんでした。
一人っ子なので父が倒れても私に連絡が来て、父の葬儀もしました。
子供二人います。
今から親の介護をしなくていいのは気が楽です。
でも子育ては気が狂うほど辛い時もありました。
遠くからお嫁に来た人も同じではないかと思います。(介護等は別として)
800名無しの心子知らず:2005/09/03(土) 22:48:28 ID:1G12lsEN
>>798
ぜひ勇気をだして赤ちゃん産んでほしいな。
やはり血の繋がりって大きいですよ。
私も母を亡くして、もの凄く心細かったのですが
その2年後に娘を授かって本当に心強くなりました。
私にも義妹が居て同時期に出産したのですが
やはり義妹が義母から助けてもらってるのを見ると
嫉妬するし母恋しさに泣けましたが、
私も負けじと義母に甘えさせてもらいました。母は強しです!
里帰り出産しない人のスレも参考になるアイデア満載ですよ。
801名無しの心子知らず:2005/09/08(木) 01:28:00 ID:ADxHmOWL
>>798
今、生後4ヶ月の赤のいる親です。実母は約20年前に他界、実父はまだらボケ(脳梗塞が原因で)、
義理父母は遠方に住んでる。旦那は出張族(月の半分はいないです。)
そんな私でも、なんとかなりました。旦那がいない方が楽な場合もある。
旦那は風呂、飯は自分が仕事から帰ってきたらすでに出来ていないとダメな人
しかも私は出産直後(出産、入院6日後)から家事はもちろん
朝から弁当まで作らされていた。
旦那は朝6時半に家を出るので私は毎日寝不足でフラフラでしたよ。
社員食堂あるのに「食堂は食べられる人数制限あって食べられない」と言ってコンビニ弁当さえも
自分で買わない九州男児!出張に行ってくれてる方が私は楽です。
赤のペースに合わせて生活すればいいのですから・・・

802802:2005/09/08(木) 02:05:25 ID:ADxHmOWL
ちょっと泣き言を言っていいですか?ちょっと悲しくて・・・
同じ時期に出産したご近所さんとママ友なんですが、実家は隣の町で近いのですが
私は実母がいないので里帰り出産をしないで産前産後は自宅で、ママ友は実家は遠方なので
産前産後は自宅で、お互い旦那が出張族なのですが夫婦だけでお互いがんばろうと
言っていたのですが・・・・・・
産後3ヶ月で実家に帰って行きました。子供も首が据わったことだし
長時間の車で移動出来るようになったし、親がこっちで、産後の体休めと、
お食い初めしなさいって言ってくれたんだって・・・
いいなあ・・・実母父にお食い初めで食べさせて貰えて

うちは夫婦二人と赤の3人で質素ですが自宅でしました。
うちの子は娘なので同性の私が食べさせるのが正式なのですが
旦那に食べさせてもらいました。
私は食べる事(お金)に苦労したので・・・・
父は私が子供の頃からパチ屋通いで毎日行っていました。
母が生きていた時は母が父の給料を管理していたので
貧乏ながらも貯金が出来ていたのですが、母が亡くなってからは
父は生活費(5万円私に渡されていました。)以外の残りはすべて
パチにつぎこんで貯金0円でした。
そしていま体壊して無職になり貯蓄がないので年金だけの生活で
極貧生活です。
娘にはお金の苦労をさせたくないし、食べる事に苦労させたくないので
旦那のように、定職があって収入があって 食べる事にも仕事にも困らない
ようになってもらいたいから、私でなく 旦那に食べさせてもらいました。
803名無しの心子知らず:2005/09/08(木) 23:16:19 ID:Xw/ChyN3
>>798
是非、赤ちゃん産んで下さい。
本当に大変なのはごく短い期間です。すぐにママの頼もしいパートナーになりますよ。
産後はダンナさんには自分の事は自分でやってもらえば、何とかなります。
自治体に本当に相談できませんか?聞いてみたらどうでしょう。
あとは宅配とか、ネットができるなら、何とかなる!!がんばれ!
804名無しの心子知らず:2005/09/08(木) 23:34:59 ID:NdYxhrVh
私、実母いません。妊娠した時自宅が災害で床引っぺがしてタタキ丸見え状態でしたが
何とか寒さしのいでダンナと二人やってきました。出産前もなるだけ早めに準備して備えてました。
出産後も食事・家事・赤子の世話等、何とかやってました。確かに、里帰り出産で実母に甘アマの人を見ると
実際羨ましくも思えましたが、そういう人は2人目の時に概ね苦労するものです。
頼り切っていた実母が生きてるとも1人目の時のような体力も有るとは限りませんから。
我が家は年子の子がおります。1人目に大変な思いをしたので2人目は正直楽でした。
大丈夫です、いい加減ではなく、ホントに何とかなってしまうのです。
数年したら、他のお母さんよりかなりたくましくなってる自分に気が付きますよ。
それだけ分苦労してるんですから。用意さえしておけば何とかなるよ。大丈夫!
805名無しの心子知らず:2005/09/09(金) 04:30:31 ID:180nn9At
私も母がいません。去年、自殺で亡くなり、先週一周忌でした。

ここの皆はきっとお子さんの子供を可愛がる
やさしい婆ちゃんになりそうだね
うちは娘が三人います
この子達が赤さん産んだらうんと可愛がってお世話するつもり

母に甘えられないのは寂しいけれど、子供を可愛がっていると
自分も優しくダッコされているような満たされた気持ちになることって
ありませんか?
愛する対象に恵まれていること、子供だった自分が今、母になっている
その命の営みの繰り返しが、何よりも母からの愛情のあかしのような
気がしてなりません

健康に恵まれて子育てをできて、幸せなのはお母さんが産んでくれたから
今、母が目の前にいたらこうお礼をいいたいです


806名無しの心子知らず:2005/09/09(金) 05:22:06 ID:rqIO0Xd4
先々月、母を亡くしました。前日まで走り回っていた元気な母でした。脳出血・・・。
ようやく落ち着きました。
悲しいけれど、苦しむ姿を見なかったので(苦しまずに亡くなった)、元気な母のまま私の心に居ます。
私の子供はもう中学生なので、子育て時の大変な時は母に助けてもらいましたが、子育て真っ最中の方は心細い事もあるでしょうね。
がんばってくださいね!
807名無しの心子知らず:2005/09/09(金) 06:20:32 ID:Lw0kyfJc
皆さん頑張ってるんですね。
私は去年の夏に母を亡くしました。
正直、初産の時は母に頼りきりだったので母が居ない今、二人目欲しいけど自分だけでやっていけるか不安です。
804さんの言葉が身に染みました。
808民主党に投票しましょう!:2005/09/09(金) 07:51:33 ID:5EBt8WXe
民主党に投票しないと戦争でお子さんも他界するかもしれません。
戦争でお子さんが殺されるのが嫌なら民主党に投票しましょう。
民主党が政権を取れなければ日本は戦争大好き国家になり、あなたのお子さんもあなた自身も戦争で残虐に殺されるでしょう。
日本が戦争国家になるのを防ぐため皆さんに出来る最大の事は、日曜日の選挙で民主党に投票する事なのです。
さぁ決戦は日曜日です。戦争でお子さんが殺されるのが嫌なら民主党に投票しましょう!
809名無しの心子知らず:2005/09/09(金) 08:42:24 ID:AY4aXkl3
来週末、母の49日法要です。遠くに嫁に出て義親との同居生活10年も経つと
実母が他界しても自分の生活に変化が無いことに戸惑っています。
私は結婚によって実親を捨ててきてしまったのだろうか・・・
年1回子供たちを連れて遊びに帰っていたけれど、レジャー施設に行くための
ホテル代わりにしていたような・・・

チビの頃の子育ては目と手だけが欲しいから、傍にいる義母に助けてもらったが
思春期に突入する上の子とのこれから起こるであろうトラブルの対処法や愚痴を
本音で吐き出せる実母が他界したことはこれから辛く感じるのだろうな〜
810名無しの心子知らず:2005/09/09(金) 08:44:45 ID:xAwu4vvW
>>807タン
全然問題無いよ。一人目実母に頼り切っていたから不安は有るだろうけど大体の病院の流れとか
家に帰ってからは赤子との生活はこんな流れとかシュミレーションして足りないものを
補足しながら考えていけば何とかなる。2人目の場合上の子の預け先が心配だけど
我が家も姑はバリバリ仕事、正社員だし正直「実家が無い嫁の不足を私が補ってあ・げ・て・る・の・よ」
みたく」いわれるのがシャクなので安定期に入った6ヵ月ぐらいから託児所や保育所を探し回ってました。
幸い、病院の隣りが託児所でダンナに送ってもらえると言う距離の所で産む事が可能となりました。

探せば絶対、自分の条件に合う病院や、早めに何でも用意すれば何とかなります。
(適当な事言ってるんじゃなくて)妊娠中はアレコレ用意で忙しかったけど。
自分だけ・・・・じゃないよ。絶対乗り越えられるよ。
「チクショウ!やってやる!ウォォォー」ってな感じで。
811名無しの心子知らず:2005/09/09(金) 10:02:58 ID:tOuGCxZq
今、妊娠38wです。
実母が肺ガンで他界して7年になります。実父は再婚しています。
その間に、残された祖父の介護などをしたりして無理がたたって流産を繰り返したり大変でしたが、
祖父も去年他界して、やっと落ち着いての今回の妊娠・出産です。

昨晩、昔に亡くなった祖母と実母と祖父が夢に出てきて、
「陣痛、大丈夫かい?」「みんなで見守ってるからね、頑張って」と優しく言ってくれました。
朝起きて、久しぶりに泣きました。
きっと何処かで見守っててくれているんだろうな、と思いました。

実家がない分とても大変だろうけど、優しいだんなさまと一緒に頑張りたいと思います。
みなさん、実母はちゃんと見守っててくれてますよ。お互いに頑張りましょう。

812名無しの心子知らず:2005/09/09(金) 19:07:54 ID:eB6sn1HZ
二年程前ですが、亡くなった母の夢を見ました。
私の家で、母と子供と私の三人でお風呂に入っていました。
その時、電話のコールが鳴りました。
お風呂に入っていたので放っておくと、何度もかかってきます。
そこで私は気付きます。
それは母の今いる世界から、母を呼ぶ電話でした。
母が亡くなった後、結婚して子供が出来たので、
この家に母が居る事はあり得ません。
私は泣いて、母に「帰らないで」とお願いしました。
でも母は淋しく笑って、首を横に振る…。

そこで目覚めました。
今でも思い出して泣いてしまいますが、
どこかで見守ってくれているのかな、とも思います。
813名無しの心子知らず:2005/09/09(金) 22:28:49 ID:Lw0kyfJc
807です。
810さん、力強い助言ありがとです。
そうだよね、成せば成る精神で頑張らないと!
もう少し前向きになって考えてみます。
814名無しの心子知らず:2005/09/10(土) 08:56:54 ID:xcFRUa7r
母の写真がいつも私たち家族を見つめています。
母はいつも見守ってくれているんです。
815名無しの心子知らず:2005/09/10(土) 10:48:44 ID:hjPwVb+W
私も、実母なしです。まわりには、実母and義母に甘えっぱなしの人ばかりなので、実母と口げんかしてるの見ると、うらやましくて涙出てくる。このスレみて私だけじゃない!とわかり・・・これから何かあったら、教えてください。
816名無しの心子知らず:2005/09/13(火) 13:44:00 ID:98YGI8/y
>>812
私もそんな夢見たよ。
お母さんが1日だけこの世に戻ってこれるの。
嬉しくって子供つれて会いに行って、空白の時間を埋めようと一生懸命
あれもしよう、ここにも連れて行こう、とするんだけど。
どんどん時間が過ぎてもう戻る時間になっちゃう。
「帰らないでよ」って言うんだけど、お母さんは「ダメなんだよ」って悲しそうに笑ってた。
なんか雑居ビルの一室のようなところで、こたつにあたりながら一日過ごしてたよ(笑)
あのビルと周辺の風景が脳裏に焼きついて離れない。
実在するんだろうか?そこに行ければお母さんに会えるんだろうか?とか考えちゃう。
お母さんは生きてた頃と同じように優しくてニコニコ笑ってた。
もう一回会いたいなあ。
817名無しの心子知らず:2005/09/14(水) 23:59:45 ID:OGH36fJB
皆さん辛い思いされてるんですね。私も母を亡くしています。父は離婚して音信不通です。
義親との同居でやはりストレスがたまり辛い時もあります。母が生きていれば…なんて思ってみたり。帰る場所がないって本当に辛いですよね。
義親を本当の親とも思えないし。所詮は他人だなぁなんて。でもここにいるしかないんだなぁ…
何が言いたいかわかんないやorz
818名無しの心子知らず:2005/09/17(土) 21:21:24 ID:4RaEV/Bq
本当にねぇ、帰る場所ないのって辛いね。
旦那と喧嘩したり育児で悩んだりすると無性に『お母さんに会いたい‥』と思ってしまう。
でも、もう何処にもいない‥今ちょっと気持ちが弱ってる私。
819名無しの心子知らず:2005/09/18(日) 12:13:57 ID:JWm2sEY/
私も実家あるけど、帰る家がないという感じ、実家に無職の実父(年金受給者)が
一人でいるけど、ギャンブル三昧でお金何に生活にだらしなく昔から私は父のことあまり好きではないこと
旦那も知ってるから喧嘩しても実家に帰る事無いと旦那は思ってる
820名無しの心子知らず:2005/09/18(日) 14:20:28 ID:ooehohrq
私も実家がないです。
父も他界してるし。
旦那と喧嘩したときとか、育児に疲れてたまに息抜きしたいときとか、
実家があればなぁ…と思う。
母に愚痴ったり、孫の顔見せに行ったりしたかったなぁ。
821名無しの心子知らず:2005/09/20(火) 16:51:12 ID:0XIcaO9+
友達が両親の介護で悩んでいます。
一人っ子なので、いろいろ大変みたい。
お父さんが数年前に倒れ、半身不随。7月にお母さんが脳梗塞で倒れ、半身不随。
介護施設もいっぱいで順番待ちらしい。
ご両親は介護無しでは生活できないんだって。

ウチは母が半身不随で入院中に急変して亡くなりました。入院していたって、介護が大変だったのに。
ホントに母には悪いと思うけど、亡くなって1年経って振り返ると、今はホッとしています。
介護は大変です・・・・。
822名無しの心子知らず:2005/09/20(火) 20:52:00 ID:gIX4T9XX
実母&義母ダブルなしです。
実母は4年前に他界、義母は今年17回忌を済ませました。
2月に出産予定ですが、心細いです。
実家はありますし、母の墓参りで毎月顔は出しますがそれだけ。
帰れる場所じゃないです。まだ実家には下2人が居座ってますし。
父親は自営で働いてて、いざとなったら預かると言ってくれてますが、
その気にはなれない・・・。
こういうとき母親はもちろんですが、姑でもいい、「母」がいてくれたら
と、思います。
823名無しの心子知らず:2005/09/28(水) 17:05:15 ID:Zbnoa1oo
>>822さん来年出産頑張って下さいね。
育児は大変だけど何とかなりますよ!
私は去年母を亡くし、ここにも書かせてもらいました。
春に二人目を出産し育児してますが先日不思議な事が…。
夢の中に母が出てきて「○○ちゃん(上の子)のケガが心配」と…
次の日…3針縫うケガをしてしまいました。医師から『この位のケガでよかった』と言われました。
母が守ってくれてると信じてます。
自分語りごめんなさい。
824名無しの心子知らず:2005/09/28(水) 18:15:36 ID:nkIBXO6T
>>822
私も実母、義母ともにいません。
身近に「母」な相談者もいません。
今二人子育て中ですが、何とかなります。
時々どうしようもない気持ちに襲われますが、
このスレで励まされたり、子の笑顔や寝顔で救われています。
無事出産出来ますよう、祈ってます。頑張って下さい。

ただ一つ悲しいのは、母親になって余計に母が恋しくなった気持ちを
旦那が理解してくれないことです。
しかも亡くなった義母のよい思い出しかないので、
「俺の母さんはもっと頑張っていた」というニュアンスのことを
(多分無意識に)言われるので、それが辛いです。
普段はよく手伝ってくれる、いい旦那なのですが…。

明日は母の命日です。
去年は産後すぐで行けなかったので、今年はお花持って行きます。
825名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 13:28:24 ID:GkwH89YJ
>>824
>母親になって余計に母が恋しくなった気持ち
これを共有できるのは、私にとってはこのスレの住人だけだ。
妹は洗濯小梨宣言しちゃったし、もちろん夫には全くわかってもらえない。
男にとっての母親ってのは、女のそれとはまた違うんだろうね。
826名無しの心子知らず:2005/09/29(木) 23:52:05 ID:6UFIXSZ+
>>824
うちの旦那も同じだよ・・・
うちの場合は義理母健在だけどね。
「おふくろ」「おふくろ」と毎日のように実家に電話してるし
自分の親をべた褒め、今日、坂口憲二の「マザー&ラヴァー」を見てたら
うちの旦那とダブってみえたよ。
ということでうちの旦那はマザコンです。
早く実家のある県に戻りたいから転勤にならないかなあ・・・
とほざいております。
今、いる所は私の実家のある県です。(三重人と九州人の結婚です。)
私の地元のこと考えてくれないよ・・・私の父さん(高齢)を一人私の実家に
残して、旦那は私を旦那の実家に早く連れて帰りたいみたいなこと言ってるし・・・
827名無しの心子知らず:2005/10/01(土) 23:37:56 ID:UVMeg0/s
うちの旦那も母健在なだけに私の寂しい気持ちを
全く理解できない。「うちの母さんに甘えてみたら」
なんて言ってるよ。
アンタの母さんはあくまでアンタとアンタの妹の母さん。
すぐ近くに住んでいても嫁の私の事まで気が回らないのよ。
女同士、皆で仲良くしようという気もないし、二人(義妹の
子供も含めて三人か)でツルんで私になんか声をかける
暇もないのよー。


828名無しの心子知らず:2005/10/02(日) 21:34:47 ID:9argWh1e
今日息子の服の衣替えしてたら、私がまだ妊娠中に母が孫の為にと編んでくれた小さな帽子とおくるみが出てきた。
なんか久々また泣けてきちゃったよ。
829名無しの心子知らず:2005/10/03(月) 20:27:27 ID:gicqen4W
>>828何かの拍子に母の事を思い出して涙が出る事あるよね。
それが孫の為の手作りの品を見て…なら我が子を思う気持ちが
分かるから余計に辛いよね(⊃Д`)
いいお母さんだったんだね。
私も母の形見分けで着物や服やエプロンを貰ったんだけど…
見るだけで「このエプロンして笑顔で煮物作ってくれたなぁ」
「この服は初節句の時に着ていたな」等思い出して…
見る度に泣きたくなる。
友達との会話でも母親の話になると辛い。
いつになったら普通に話せるようになるのかな?
830名無しの心子知らず:2005/10/04(火) 23:53:01 ID:JSdajtpq
母が亡くなって13年だけど、ようやく友達との会話で
自分の母親について思い出を語れるようになったよ。
今までは母親の話題の中には意地でも入らないように
していたんだけどね。「みんなはお母さんいていいよね
私なんかどうせ…」みたいな。
831名無しの心子知らず:2005/10/05(水) 18:55:27 ID:hK2UJHWe
>>830
私も同じです。9月12日に母は交通事故で、突然この世を去りました。
友人に報告できないでいます。
この悲しみを本当に理解できない人に、「大変だったね」「辛かったね」
なんて言われても、余計むなしくなるだけだもの。

832名無しの心子知らず:2005/10/06(木) 11:45:26 ID:YMBTYjyP
私は昨日すごい夢を見た。*すれ違いごめんなさい

6年前に亡くなった母が、70歳なのに出産している!
それも私が第一子を産んだ助産院。
ちらりと見たら、なんだかんだでスポーンと出てきて
「おかあさん、やっぱり経産婦だから早いわ。年なんて関係ないわね」
と助産婦に声をかけられて、生まれたばかりの赤子に可愛いニット帽子を
被せてもらって母の横に置いた。

一体、なんでこんな夢を見たのでしょう?
833名無しの心子知らず:2005/10/06(木) 14:05:10 ID:gAcKExj2
>>832
たぶん832が妊娠してる。
834名無しの心子知らず:2005/10/06(木) 17:39:12 ID:rphX+xsM
>833にイピョーウ!
835名無しの心子知らず:2005/10/07(金) 12:25:23 ID:Z6AWNEdU
母が亡くなって3ヶ月が過ぎました。
生活は普段どおりに戻りました。
和箪笥の上の母の写真は、。毎日私に微笑みかけています。
健在だった頃より、いつも身近にいる気持ちです。


みなさんのお話を読んでいると、私だけじゃないんだ、と助けられる気分です。
836名無しの心子知らず:2005/10/07(金) 22:52:00 ID:L3qkepYx
宝物は、母の日記。
10年日記なるものに、日記をつづっていた・・・。でも、埋められていたのは5年分ぐらいだけど。
脳腫瘍で、発覚してから1年ぐらいで亡くなったんだけど、最後の方は文字がめちゃくちゃだった。

元気なときに書いてあったことは、父に対する愚痴や私や弟のこと。
母なりにいろいろと悩んでいたことも多かったようだ・・・。
娘から見て、母親は気が強くて何でも頼れる存在だった。
いつも、私の一番の理解者で、そつなくフォローが入る完璧な母だった。
日記を見ていると、一人の悩める母親(妻)がそこにいる・・・、変な気分。。。
自分自身も母親になり、まだまだ小さな子供に日々手を焼いているんだけど、
母も結婚したときには実母が他界していたので、おんなじ気持ちでいたのかな???
その当時の日記があれば、見てみたいものだ。

でも、実は日記は全部読んでないんだよね。
なんだか切なくなって、途中で読むのをやめてしまう。
母がなくなって七年たつけど、いつになった全部読めるのやら。

しょうも無い話で、すみません・・・。
837名無しの心子知らず:2005/10/07(金) 23:28:21 ID:VGd958q/
しょうもなくなんかないですよ。
日記を開けばそこにお母さんがいるなんてうらやましいな。
切なくて読み進めない気持ちもよく分かります。

私の母も私から見ると細かいところはともかく理想の母で、
いつか母のようになれたら、と思う存在でした。
でもきっとその時々でいろいろな苦悩や辛さがあったんだろうな。今の私と同じように。
子供にはそんな素振りを気づかせずに接していた所はやはり見習わなければ。
でもきっと今ならわかる。どんな他愛の無い日常の愚痴でも一緒に話して一緒に笑ったり泣いたりしたかった。
もっと優しい言葉をかけてあげたかった。生前には照れて言えなかったのが悔やまれます。

もうすぐまた祥月命日がやってきます。墓前で何を話そうかな。
838名無しの心子知らず:2005/10/08(土) 04:25:26 ID:9VqSHozh
>>836
18年前に母を亡くした者です。
うちは日記じゃないけど、母が書いていた25年前〜35年前(10冊)の主婦の友の
付録の家計簿が実家にある。それを見ると昔の物価の安さにもビックリなんですが、
見ているととても懐かしい

35年前、私が産まれる数ヶ月前からずっと書かれていた。
フリースペースの所に一行だけ日記のような事が書いてあるんだけど私が生まれた日
「赤ちゃんうまれた(体重と身長)」と書かれていた。
もう紙自体、茶色く変色しかかってる家計簿だけど、お母さんの書いた字、久しぶりに
見た。その家計簿には私の名前を決めるために、お寺さんでいくつか考えてもらった
名前を書かれた半紙が挿まれていた。私が1歳のときの家計簿、妹が生まれた年の家計簿
読んでいるととても懐かしい。

育児日記、今 私つけているんだけど(子供は生後5ヶ月)
子供が大きくなったら見てもらいたい


839名無しの心子知らず:2005/10/08(土) 06:08:55 ID:HsJxM0Z9
皆さんのお母様はいくつで亡くなられたのですか?
私の母は69歳です。
平均寿命が伸びている中、短すぎる・・・・・・。
840名無しの心子知らず:2005/10/08(土) 07:55:14 ID:ZH0B6OX5
>>839
十分長いとオモタ
うちの母は47歳のとき脳出血で突然死でしたよ…
841名無しの心子知らず:2005/10/08(土) 08:44:33 ID:I1c4+sg5
突然死‥辛いね。
うちの母は入院から一ヶ月くらい命があったけど、ずっとICUで意識不明と朦朧を繰り返し逝ってしまったから、ありがとうの言葉も言えず終いでした。
入院の直前に私の息子(2才)に『退院したらばぁちゃんと電車乗ろうね』と言ってた言葉が忘れられません。
842名無しの心子知らず:2005/10/08(土) 09:11:27 ID:nQby++V9
父が41歳、母が55歳で亡くなったので、
ずっと自分も長生き出来ないのかも…と思ってて妊娠も怖かった。
子供に辛い思いをさすのは嫌だから。
いざ妊娠して胎動を感じ始めると、
この子の為に絶対長生きして、母が抱きたがっていた孫を、自分の孫を抱こう!
とかなり前向きになってきた。
お坊さんには「自分も早く、なんて思ってるでしょう?そんな事ないよw」
と言われても、どこかで自分も…と思ってたのに、
この心境の変化に笑える。
843名無しの心子知らず:2005/10/08(土) 09:31:44 ID:vTycj/xv
うちの母は40で…今はもう四年もたつ。
もう少し生きていてほしかったな。成人式に孫の顏、見せたかったものがたくさんありすぎる。
844名無しの心子知らず:2005/10/08(土) 10:17:30 ID:erD+VHi9
うちの母は41でした。
一昨年72で亡くなった父が、あの世で子や孫のことを報告してくれていたらいいな・・・

幸い姑はとても良くできた人で、出産の時には一から十までお世話になりました。
姑は霊感の強い人で、私が義実家に行く直前に夢を見たんだそうです。
「全然知らない人が出てきてね、私に向かって何度も頭を下げてね・・・」
その人の様子(見た目)を聞いて確信しました、実母だって。
姑に写真を見せたら「ああ、この人よ!」
自分で世話をしてやれない娘を不憫に思って、姑に「お願いします」と
挨拶に来たんでしょうね。
ふたりで泣いてしまいました。
他人が聞いたら馬鹿馬鹿しいと笑うかもしれませんが、
私と姑は今でもそう思っています。
845名無しの心子知らず:2005/10/08(土) 11:11:09 ID:H4fKXpbp
>>844
馬鹿馬鹿しくなんてないです。
いいお母様&お姑様でよかったですね。
846名無しの心子知らず:2005/10/08(土) 12:33:47 ID:xbLtVlEK
>>844は小説家の才能があるかと、
847名無しの心子知らず:2005/10/08(土) 12:52:05 ID:MG5WHj0t
>>839
うちも69です。もっともっと生きていてほしかった・・・

>>840
69は生きすぎですかね?
47歳は早過ぎると思いますが、なんかそういう言い方はして欲しくなかった。
848名無しの心子知らず:2005/10/08(土) 13:12:01 ID:oh3GoIDX
>>847
ごめんなさい。
決して長いわけではないけれど、かといって短すぎると
いうわけでもないんじゃないかと思ったので。
それで短すぎならうちはどうなんだろうな?と。
それだけなので別に他意はありません。
849名無しの心子知らず:2005/10/08(土) 14:34:16 ID:6fvtZzji
去年七回忌だった私の母は享年61
婦人科系癌の再発転移が死因なので、私自身も婦人科系で発病し、母より早い年齢で逝ってしまうと思ってしまう。

でも>842さんの言葉で救われたような気がします。
短命の家計だけど、2人の息子達の結婚を見届けてから、孫を抱いてから・・・と願っている自分。
でも、まだ上が14歳だから、ずーーっと先の話なんですけどね・・・
850名無しの心子知らず:2005/10/08(土) 14:35:48 ID:6fvtZzji
(すみません)誤変換:短命な家計→短命な家系<849
851名無しの心子知らず:2005/10/08(土) 23:32:11 ID:ks78MWLP
日記が残っている方はホントにうらやましい。
私は自分の母子手帳を見て、その当時の母を想像するしかないからなあ。
もっと色んな事を書いておいて欲しかったよ。
私は自分の娘の為にたくさん書き込んで、その上育児日記まで
残してやろうと意気込んでいましたが、忙しい毎日にサボリがち。
まあ、せいぜい少しでも長生きしてあげましょうっと。
852836:2005/10/09(日) 22:20:17 ID:l4v1iG/b
836です。
日記は母と会話しているような気分になる、唯一の手段になってしまいました。
父は再婚して、私の部屋は新しい奥さんの部屋になり、実家に帰っても居場所がなくなってしまいました。

私も育児日記はさぼりがち・・・。
851さんと同じ、長生き作戦で頑張ります。
853名無しの心子知らず:2005/10/10(月) 00:37:49 ID:2wIQGA3c
私も4年前に母が亡くなり2年前に娘を出産しました。2人目考えてるけど義母も
遠く住んでるし働いてるしでなかなか踏み切れない・・。
854名無しの心子知らず:2005/10/10(月) 06:58:55 ID:6xfCELRv
>>852

お父様は、いくつで再婚されたの?
855名無しの心子知らず:2005/10/10(月) 16:24:46 ID:wa9LYTaj
吐き出させてください。

3月に母が亡くなって、早半年。(父は既に他界)
腸閉塞で1週間の入院の予定だったのに、入院して3日めで亡くなって
しまいました。
鼻から入れている管を入れ替えたあと、嘔吐したものが管につまって
呼吸できずに亡くなってしまったらしい。
至急病院へ来てください!と電話受けたときは えっ?何で?って思いました。

お母さん、娘は1歳になったよ!
買ってくれた70サイズの洋服、もう着れなくなっちゃったよ。
ベビー布団も、もうすぐサイズアウトしちゃうのかな‥。
母が用意してくれたものが、どんどん使えなくなっていく‥。
とても寂しいです。
いまは子供の世話で目まぐるしいけど、子供が3歳くらい
になったら、一気に母の死が重く感じられそうで怖いです。
このスレで赤を育てている人のレスを読むと、自分も頑張らないとな!
と思いました。

母親の死がこんなにもつらいとは・・・その2
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1119029827/
このスレ読んで、いっぱい泣いたらちょっと心が軽くなりましたよ。
856836:2005/10/10(月) 21:31:09 ID:H7ncilS/
>>854
父は、60歳で再婚しました。母が亡くなり3年後に再婚です。
新しい奥様は、若くて40代でした。
再婚したのは私の出産後すぐだったので、里帰りは無しでした。

まぁ、いろいろと思うところは多いのですが、父は父で幸せにやって欲しいかな?
新しい奥様も、良い方のようなので。
こんな風に割り切って考えるまで、時間は随分とかかってしまいましたが・・・。

ぐずぐず怒っていても母は喜ばないでしょうし、いつかあの世に行ったときに
母に沢山ほめてもらえるような人生を送りたいです。
857名無しの心子知らず:2005/10/10(月) 21:48:15 ID:H7ncilS/
>>855
娘さん、1歳なんて可愛い盛りですね!
私も娘がいますが、とても可愛いです。
そして子育てをしてみて、母が私をとても可愛がってくれたのがしみじみ判ります。
ちゃんと、愛情をもらって育ててもらったんだなぁ〜〜って。

私が子育てをしていて母が懐かしかったときは、子供が赤ちゃんのときでした。
赤ちゃんはただ泣くだけで、ドキドキの毎日でしたので。
買い物に出かけると、同じぐらいの小さな赤ちゃんを連れた母娘の姿が、とてもまぶしかったです。
友人の、里帰り出産もうらやましかったなぁ〜〜〜。

悲しいときは、遠慮せずに思いっきり悲しんでもいいと思いますよ。
今は、育児に追われていらっしゃるようなので、思いっきり育児しちゃってください。
お母さんのことを急に懐かしくなってしまったら、ここに来て吐き出してしまってくださいね。
是非、855さんのお母さんのお話、聞かせて下さいね。
858855:2005/10/10(月) 23:59:25 ID:DdOU52IM
>>857
お言葉が心にしみ入りました…!

>>買い物に出かけると、同じぐらいの小さな赤ちゃんを連れた母娘の姿が、とても>>まぶしかったです。
>>友人の、里帰り出産もうらやましかったなぁ〜〜〜。

わかります!先日、友だちが出産したので、お祝いしに産院へいったのですが、
部屋には友だちのお母さんがいて、あぁ〜お母さんが生きていていいなぁーと心から思いましたもの。
しかも、その部屋は自分が1年前に使用していた部屋で、びっくりしたんです。
そのころは母が生きていて、何度も来てくれたっけなぁ〜…。

父が亡くなったときより、母がいない喪失感ってものすごいです。
母からの電話や料理、笑顔、声‥何もかもが懐かしくて、つらいです。
でも、今は自分が母親。
子供がいて本当に良かった。ちいさいながら、すごく支えになっています
いなかったらと思うと恐ろしいです。
長文スマソ
859名無しさん:2005/10/11(火) 11:04:52 ID:g5J3XaWR
お母さんを早くなくされた方に質問です。残されたお父さんの食事やら
残された兄弟のお世話はどうされてますか?私は実家に祖父母、父、
病気もちの弟、妹がいます。祖父母は高齢で、父、弟は家事などやったことが
ありません。私は結婚して実家から車で40分ところに住んでいます。
やっぱり週に何回か掃除にいったり、食事をつくりにいくべきでしょうか。
妹とはそんなに仲がよくないし、仕事もしているのでこんなこと相談できません。
どうしたらいいでしょう?
860名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 13:34:05 ID:Rwf2nwb2
>859
父、弟→今からでも遅くない。最低限の家事は教える。

ご飯さえ炊ければ、最悪おかずは買ってもいい。
私の父は自分の靴下のありかさえわからなかった。
(ちなみに母が亡くなった当時、父59歳。)
最初何度か火災寸前の事件が起きたが、今ではレパートリーも増えて
子育て中の我が家よりも片付いた家に住んでるよ。
病弱の兄弟、高齢のご両親→健康状態によるが、介護保険・ヘルパー等、いざって時に使えるよう
情報収集はしておく。状況によっては検討する。
あと、今は妹さんが実家の家事は全てやってる状態なのかな?

ようするに、859さんにも自分の生活があるんだし
妹さん(実家にいるなら未婚?)もしかり。
妹さんが入院したら859さん、どうする?
ある程度の自立能力はつけてもらっておいたほうがいい。

もちろん週に1度くらい顔を見せに寄ってあげてもいいと思うけど
家事担当にならないようにして、少しづつ教えた方がいい。
自立させてあげることが、後々みんなのためになると思うよ。


861名無しの心子知らず:2005/10/11(火) 19:58:02 ID:tjxWES+E
>>859
私の場合は6年前に母を亡くし、当時私は7ヶ月の赤を抱えた状態で、
実家は父と弟だけになりました。幸い私は実家から車で10分の所に住んでおり
週一で実家に顔を出し夕飯作りをしています。
母が亡くなった当時は私の父も靴下の場所も分からない状態でしたが
6年経った今では立派な主夫と化し、今なお独身の弟の子育てに励んでいますw

859さんの場合はお母様が亡くなられた今、
これからは妹さんが実家の主婦の立場になるので
妹さんを立てて、妹さんの手伝って欲しい事をしてあげたらいいと思います。
862859:2005/10/11(火) 21:13:26 ID:g5J3XaWR
>860、861 お返事ありがとうございます。
ここにくると誰かに相談できて心が安らぎます。意外となんとかなるもの
なんですね。ただ私の実家は農家でサラリーマンとは違います。ですから
老後も国民年金と個人年金でまかないます。自営なので定年がなく体が
動く限りは働くので体と精神面が心配です。
863名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 03:32:32 ID:Pp7XmK1d
ぐちります。逃げ場が欲しいです。
家では、1歳半児のママとしてガンバり、
実家(父ひとり)では、たよりになる世話好きの長女、
妹その1(実家、私の家、から徒歩5分の所で一人暮らし)は交通事故にあいけが人、
→奇跡的に命は取り留めてます。母が手を振った夢を見たとか。これって追い返してくれた?
定期的に顔を出し、
妹その2 (実家、私の家、から徒歩10分の所で同棲中)は夜遊びに夢中で
母の三回忌もすっぽかす。

だれか、助けてくれい。私だって疲れたり凹んだり誰かに甘えたいぞー。
いくら赤がかわいくたって、手に負えない時もあるんやでー。
誰にも預けず、どこへいくのも連れていき、頑張ってるけどね。
もう、子連れ出張家政婦するには、限界だよー。

と、言いながら、心配しいで人任せにできず、世話を焼きに行ってしまう。
亡くなった母そっくりの、この性格がツライ。

母が倒れてから亡くなるまでの4ケ月、自宅介護でフラフラなって、
でも、ご褒美に子供授かったし
(不妊治療3年して諦めモードしてたのに、母の四十九日後の治療再開で一発成功)
これって、頑張ってねって事かなと、、、自分に言い聞かせる私。
でも、孫抱っこして欲しかったよなぁ。

長文失礼致しました。

864名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 05:55:00 ID:tK0RPGjz
こんなスレがあったんだ…

先月母が交通事故にあい、いってしまいました。
当時私は里帰中で赤さんは生後2週間。ぶっ倒れる暇もなく床上げとなりました。

超ばばッ子の上の子四才は不安定になるし、私自身も仕事との両立で母に今まで頼りきっていたので
これからどうしたらいいのかわからないし…
なにより悲しくて悔しくてしようがない

義実家は嫌いだし、これからの育児、途方にくれてた。でも、皆さん頑張ってるんですね…
865名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 14:44:21 ID:LLT861mA
>>864

突然のお母様の事故、心からお悔やみ申し上げます。

私の母も事故ではありませんが、6月に突然亡くなりました。前日まで元気でした。
毎日毎日悔しくて悲しくて落ち込んでいた時、このスレを知り「私だけじゃないんだ」と言い方は良くないかもしれませんが、ホッと安心しました。
864さんは、これから育児など大変だと思いますが、どうぞ早くお元気になられ笑ってお子さんとお過ごしくださいね。

泣きたくなったら、ここで思いを書き込んでも良いのではないでしょうか?

みなさん、温かく受け止めてくれますよ。
866名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 15:11:59 ID:TE9kHz6x
うちの母は私が8歳の時に34歳の若さで乳ガンで亡くなりました。
祖母(母方)も母が高校生の頃に乳ガンで亡くなったそうで、私の母も出産育児を一人で乗り切った人。
生前、「自分は誰にも頼れず辛い思いをしたから、将来娘(私)が結婚して子が生まれた時はあれやこれやと面倒みる」
と言っていたと聞き、感極まってしまいました。

私も、娘@1歳3ヵ月が将来子を産む時には里帰りさせて産後1ヵ月はゆっくり休ませるんだ!
と考えていて、母も同じ事を思っていてくれた事に感動。・゚(つД`)゚ ・。
残念ながら母の夢は叶わなかったけど、この話を聞いたのは産後10ヵ月頃。
ハイハイ、掴まり立ちができるようになった娘に毎日あくせくし、育児が辛いと思ってた頃だったので
この話を聞いて多いに救われました。

だけど・・ガン家系で女子短命な家系だから、正直不安でたまらんです。。
867名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 20:32:45 ID:yjsmPOVU
>>866
分かりますよー。私は父方がガン家系。母はリューマチと心臓病。
父は長男、母は長女でそれぞれ兄弟姉妹のトップをきって天国へゴールしてしまいました。
私は3人いる子供たちをダンナと二人だけで力を合わせて育ててきました。
母には産後の手伝いが欲しかったというより、迷ったり悩んだりした時に相談相手としてたくさん話をしたかった。

私も娘@4歳が「大きくなったらお嫁さんになりたいの」と言う度に
「よっしゃ、産前産後は任せとき。」と思うものの、その時まで元気でいられるかなと不安でもあります。
定期健診をサボらずに身体に変調があったら早めに治すように心がけてがんばりましょう!
868名無しの心子知らず:2005/10/14(金) 23:47:39 ID:p8cmQEdB
私の母は七年前に54で亡くなりました。
今1歳半の子を育ててますが、里帰りも出来ず、孫を抱いてもらう事も出来ず
ちょっとした子育ての愚痴とか悩みとか聞いてももらえないし、
「あなたの小さいときもこうだったのよ・・」とか、
そんなささいな会話が出来ないのが、寂しくて悔しくてなりません。
おばあちゃんと母と孫と、3人で楽しそうに歩いてる人をみるとつらくて、
旦那の実家に行って、旦那の妹が姑に甘えてる姿をみるのもつらくて、
ママ友が、病気になってお母さんに来てもらってる、とか言うだけで
嫉妬で胸が苦しくなります。
父は健在ですが私は姉妹もなく、実家には誰も住んでいないので
実家のカレンダーは母が亡くなった月のまんまです。
ここに来て私だけじゃないんだって思っても、
周りにはそうゆう人いないから、なんで私ばっかり・・って思っちゃう。
他人に頼るのも下手な性格だから、子育てが不安でいっぱいです。

869名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 00:38:35 ID:p+3lBC5c
>>868
えらいね。すごいね。頑張ってるよ。もう赤さん一歳半なんだね。
わかるよ。私は7歳、1歳半の二人の子供のママだけど、実母、義理母とも10年前、
他界。一人っ子で実家には父だけ。・・あなたと一緒だよ。
二人目の産後には泣きながら退院2週間目にして上の子のバレエの発表の衣装を縫った。
本当に誰にも頼れない。・・唯一実家の母のように思っていた叔母も去年突然死したよ。
だから私達こそは強く太く生きようよ!
孫の育児を手伝おうよ!
大丈夫、あなたなら大丈夫だよ。

870名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 01:15:11 ID:9TPesnU5
>>868さん、私ととても似たような境遇で驚きました。
頼り下手な性格まで一緒…。
私も何度「なんで私ばっかり…」と思ったことか。
でもこのスレに寂しい気持ちを書き込むようになって、
私の気持ちを理解してくれる人がいると分かった時には
とても嬉しくて、気持ちもラクになった気がするよ。
868さんも寂しくなったら ささいな事でも書き込んでみようよ。





871泣き虫ママ:2005/10/15(土) 01:38:05 ID:I/dGUOYa
読んで泣いてしまいました。
私と同じ境遇の人がこんなにいるなんて。
私の実母は私が中学生の時に癌で他界しました。
今は1才になる息子と幸せに過ごしています。やっぱ子供は可愛い★
旦那には妹がいるのですが
義母は「2日に1度娘のところへ行って、お昼は川辺でお弁当を皆(孫と娘)
で食べたりして楽しかった〜。」と無神経に私に言ってきたりします。
しかも産後、「普通産後は実家へ帰るものだ」とまで言われました。
本当に義母が憎いです。
「娘の長男が1番かわいい」と産後退院したばかりの私に言ってきた時には
ぶちきれました。
私がぶち切れてからは全く連絡もありません。

実母がいないってこんなに寂しいものなんだなぁと、子供を産んでから思うことが増えました。
天国へ行った実母へ。。。
義母がと〜っても嫌だよ!!!!
なんとかして!!!!
あの無神経さ。
天罰を与えてやってよ。ねぇ、お母さん。
872866:2005/10/15(土) 04:59:33 ID:dJHa4MtO
>>867 レスありがとう!
本当、このスレの皆には幾度と救われています。
本当にありがとう。
まわりの友達は、里帰りや病気の時に実母が来てくれたり、子を預けて美容院に行ったり、旦那さんとデートしたり・・・
羨ましい半面、正直妬んでしまいます。

皆さん、ご自分が病気にかかった時はどうされてますか?
うちは旦那が仕事人間で休んでくれる事などなく、私は40度の熱にうなされながらも
子の面倒見てます。頼れる人がいなくて一番辛いなと感じるのはこの時ですね。
無理するもんだから、肺炎になってしまったり・・重症化する事が多いです。
もちろん入院などもできなくて、点滴打ちに毎日病院に通ったり。
お金があればシッターさん等を雇いたいですが、うちは貧乏なので無理です。
873名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 11:22:37 ID:u7jOrC9L
>>866
そう、自分の体調ガ悪い時は、実母の存在が身にしみますよね。
旦那は仕事に行っちゃうし、姑はやっぱり姑だし。

私も先日、3度目の乳腺炎で40度の熱を出し、誰か助けて、、、と真剣感じました。
その後、市のファミリーサポートってのを登録しました。
近くのお家で子供を預かってもらう制度です。
子育てがひと段落された方が預かって下さるケースがほとんどだそうです。
事前に面談を持って、相手の方と話しておくそうです。
無料ではありませんが、民間のシッターさんとは比較できない安さ。
あと、保育所の一時預かりはどうでしょう。
市によるかとは思いますが、私の市では、
3歳未満 半日1050円 一日2100円
3歳以上 半日1200円 一日600円

お金かかるし、ホンマのホンマの非常時用ですが。
事前の登録は無料でしたよ。

お互い、自分の体大事にしなくちゃ。健康で生きてかなくちゃ。
残された者の気持ちがわかる分、、、。
かわいい子供が成長するのだって見届けたいし。
869さんも言ってましたが、孫の世話するまで、元気でいなくちゃ。

ここはいいですね。みんなにいっぱいぐちを聞いてもらって、
気持ちが楽になります。みんな、無理せず、頑張りすぎずに頑張ろうね〜


874泣き虫ママ:2005/10/15(土) 11:46:42 ID:dXd0rCL2
>866さんへ★
ホント、この部屋はいいですね。
愚痴を言ってすっきりするし、レスを読んでいても同感できることばかりです。
ほんと、家が近ければ、病気の時などいつでも私が面倒見るよ。遠慮しないで
って言いたいくらいです。

私は1才の息子がいますが、過去にインフルエンザで40℃の熱が出た時は
息子を抱えて、タクシーに乗り病院へ行きました。
看護婦さんが「子供を見てくれる人はいませんか?」とおっしゃったので
「いません」と答えると
点滴で熱が少し下がるまで病院のベットで熟睡さえてもらい、その間は病院の方が
息子を見てくれていました。
まぁ、たまたま病院が暇だったからでしょうね。
その看護婦さんも子供を見てくれる人がいないから、あなたの気持ちが分かると
おっしゃってくれました。
たまたま、その日義母からTELがあったので
「インフルエンザにかかって寝てました」と言ったら
「うつったら嫌だから行かない!行かない!あ〜怖い」と言われました。
マ、所詮他人ですよ。その時つくづくそう思いました。
そのくせ、老後の面倒は見て欲しいような事を言ってきます。
冗談じゃねーーーーーーよっ!!!!!!!
875名無しの心子知らず:2005/10/15(土) 22:22:49 ID:HDh09NdH
実母がいないの辛いよね。今5ヶ月の娘がいるんだけど
旦那の親である義理母子育ての助言をしてあげると言いながら
「7ヶ月から牛乳を飲ませなきゃ」「2ヶ月から果汁をあげなきゃ」
「3ヶ月から離乳食あげなきゃ」「生後1ヶ月からお風呂上りには蜂蜜を数滴落としたお白湯をあげないと」と
間違った事を言うので・・・実母なら面と向かって「それ間違ってるよ」と言えるが
機関銃のようにお喋りする義理母には立ち向かえない・・・・
旦那はママ(義理母)大好きだから私が知らないうちに親のいうとおりに果汁やってる
(旦那には蜂蜜と牛乳は、命に係わること事だから絶対やるなと言ってあるが・・・)
876名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 05:38:44 ID:nU47/YVL
お母さんがいない、いなくなってしまった。

これからお正月とか帰省しても「あーつかれたぁ」って言っても「きつかったねーご飯食べてねなさーい」という母の声はもうないのか。

最高の母で息子の最高のばぁちゃんだったからこれからずっと会えないと思うと気が狂いそうです

馬鹿トメは相変わらずの無神経さ・軽薄さで私を不愉快にさせる。

母のような親になりたい。教えて欲しいことがやまほどあるのに…
877名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 12:19:10 ID:mVwVZhWf
私も息子のおどけに母が付き合ってくれてけらけら笑っていた
ところとか思い出しては、ウッときています。

下の子出産の前月に、突然母が他界しました。
一人っ子だったので9ヶ月妊婦で喪主したよ。
その時は無我夢中で、現実として受け止めてないようなふしも
あって、今頃になって毎日泣きはいってます。

上の子の時は、育児ノイローゼだか産後鬱だか入っていて
母に頼って子育てしてたので(今思えば甘えすぎだった)、
今回の出産・育児が不安で不安で・・・
それでもなんとかもうすぐ2ヶ月というところまでこぎつけました。

母が入院中は、後遺症が残ろうとも寝たきりになろうとも
生きて欲しい、私が赤子も介護も頑張るっと強く願ったけど
意識戻らないまま数日で逝ってしまった。
今思えばこんなヘタレの私に頼れるわけないと思ったのかな、母。

将来のこととか考えて実家近くに家を建てたけど、
無駄になってしまった。
878名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 12:27:12 ID:mVwVZhWf
>873

これからの育児が不安で仕方なかったので、
私もファミリサポートに登録しました。でもうちの自治区では
子供は6ヶ月からしか預からないきまりらしくて・・・
サポート側の方も「本当はその前が一番必要なのにね」と。

ちょっと遠いところですが一時預かりをやっている保育園が
あって、そこは2ヶ月からなのでもう少ししたら登録に
行ってくる予定。

あと普通のシッター&家事代行サービスも、年会費が
いたかったけど登録しました。 下の子新生児&
自分の誕生日頃に上の子の運動会があったので、
贅沢だけど頼んでお弁当作りとシッターをやって
もらって、近所への買い物などしてきた。
(感想、助かるけどやっぱり激高・・・)
879876:2005/10/16(日) 12:33:25 ID:nU47/YVL
877さん

辛かったですね
私のしたの子もちょうど2カ月になりました。ばぁちゃんと一緒だったのはニ週間だけ…お風呂にいれてもらったんだよっていっても覚えてないよね

一人っ子&急な床上げで体に来てますが休んでもいられない、母のありがたみが今更ながら身に染みています

下の子が産まれるのを期に実家近くに家建てようとしてたけどだめだな。母たよりにして通勤一時間フルタイム残業ありで頑張って来たけど
自信なくなってきた。

私の応援団は母だけだったのにな
880名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 13:22:37 ID:D4DXM0ZR
妊娠中にここに書き込んだ者です。(600あたりかな?)
赤もついに6ヵ月だよ!
最近育児が楽しいよ。最初は泣いてばかりだったけど。
お母さんもこんな大変な思いしたのかな。
いつも反抗してばかりでごめんね。あんなに可愛がってくれてたのに
お母さんの事避けてばっかりで…。
赤もすっかり女の子らしくなったよ。スーパーやデパートで通りすがる人にかわいいって言われるよ。
この前注射しにいった時お医者さんにも言われたよ。
こんなにかわいいのにお母さんに見せれなくて残念だよ。
もしお母さんがいたら毎日この子をかわいいかわいい言いながら
抱っこしてるんだろうなーっていつも考えるよ。
来年の盆はあっちの実家に行かなきゃだけど、再来年は必ずお墓参りにいくよ。
待っててね。


なんかサムイし親馬鹿入っててスマソ…
881名無しの心子知らず:2005/10/16(日) 14:09:55 ID:zcga1WDL
868です。
869、870さん、励ましてくれてありがとう。
私は子供のためにも、産んでくれた母のためにも、
強く生きていかなきゃって分かっていながら、まだ前に進めないでいます。
私だって子供に戻れる場所が欲しいよ・・
882877:2005/10/17(月) 13:41:57 ID:Tp89rkU3
879さんのお子さんも2ヶ月になったばかり
そのうえ一人っ子同士だなんて、同じような境遇なんですね。
私は産後の為の準備をする期間が少しありましたが、
そんなに急だったとは、さぞかし産後の身体が大変だった
ことでしょう。
通勤1時間、残業ありは大変だ、、、私はこの二人目出産を期に
再就職するつもりだったけど、母頼みのつもりだった
ので、今気が萎えています。
時がたてば、お互い気持ちも元気になるのかな。今はまだ
そうは思えないですね。

香典返しや仏事、色々な書類や物品整理、人間関係など
本当に忙しくて休む暇もなかったのを思い出します。

再来週、納骨するのですが義一家も参加なので、
お墓の前に居たいだけいて、最期の母と対話するなんて
無理だろうな。

なんかこのスレ、元気をもらう反面、泣けますね。
883879:2005/10/19(水) 05:44:27 ID:3R8O0Ljk
きつくて、辛いけど子供のためには元気なママでいないと!

頭ではわかっているんだけど難しいな
つくり笑顔で遊んでちゃ、だめですよね
884名無しの心子知らず:2005/10/19(水) 23:39:41 ID:3qYozXzL
>>883
ご自分のつらいときに、子供さんのことをきちんと考えている879さんは、本当に良いお母さんですね。

私は、母が亡くなったときは子供はいなかったけど、今、小さな子供がいる状態で母が急に他界したら・・・
と思うと、子供にちゃんとかまってやれているか疑問です。

つらいときには、思いっきり泣いちゃってくださいね。そしてすっきりしたら、お子様と思いっきり笑ってください。
どうしてもつらくなったら、ここでその気持ちを吐き出して行ってくださいね。
いつでも、お話聞きますよ!!!
885名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 08:03:55 ID:EAU4vwsc
おまえのスレかよ。
886名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 15:24:43 ID:p+tzfr1G
ふぅ…
母がいなくなって二ヶ月。まだ買い物いくとつらいなー
一緒に来てる人、子供コーナーで買い物してる母と同じ年頃の人とか、自分に重ねてしまう。あー母も実家帰ったら子供の服買っててくれて、かわいかろーつい買っちゃうよねーって言ってたなぁ

みんなが思っていて我慢してる思いだけど…なんでこんな悲しい思いをしなくてはいけないんだろうね
ごめんねお母さん。お母さんが一番悔しくて悲しいだよね。
887名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 17:56:29 ID:I5zOFNHU
>>886涙が滲んでたのに「悲しいだよね」で吹いたジャマイカw
888名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 18:31:51 ID:o3QxYJWY
>>887
同じくw
889名無しの心子知らず:2005/10/20(木) 20:35:49 ID:p+tzfr1G
ごめん
悲しいんだよね。

泣きながら書いたらこんなんなっちゃったんだよー
890名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 00:56:49 ID:8Pn3b3l3
久しぶりにお母さんの事を思い出して泣いてしまったよ。
私のお母さんは38歳で自殺しました。
当時中二だった私は勝手に死んだ母親を恨んだりしたものです。
幼かった弟と妹はお母さんの死因を未だに知りません。
どうせだったら私にも知らせないでほしかった。
重すぎて耐える事が辛すぎた。悲しむより、忘れようとしていました。
大人になってやっと、お母さんとの思い出に笑う事が出来るようになりました。
子供が産まれて、お母さんがいなくて寂しいと改めて思いました。

お母さん、私は長生きするからね。
娘の為に。あ、旦那の為にもね。

お母さんにだっこさせてあげたかった。
すごく可愛い子なんだよ。後悔しても遅いんだからね。


お母さん、今なら素直な気持ちで言えそうです。
お母さん大好き。
私を産んでくれてありがとう。

長々とごめんなさい。このスレにたくさん元気をもらってます。
みんな頑張ろうね。

891名無しの心子知らず:2005/10/21(金) 11:49:58 ID:AJAB5PAB
。・゚・(つд`) ・゚・。
892名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 06:38:55 ID:H4rNE9Ry
いつまでも悲しんでいちゃ、天国のお母さんが悲しむよ。
毎日、笑って過ごそうよ。メソメソしてて何も変わらないよ。

・・・とそう自分に毎日言い聞かせている私。母が亡くなって、まもなく
4ヶ月。
ようやく笑えるようになりました。
893名無しの心子知らず:2005/10/22(土) 07:39:20 ID:aPvO6SLj
今になって思う

私は母に誉められるのが嬉しくて頑張ってた。
いい年してと思うけど。母に頑張ったねとか凄いねって言われると本当に嬉しかった。

私の味方になってくれて、間違ってたら助言をくれて、絶対に裏切らないでいてくれる大切な人がもういないなんて悲しい。

他人はどんないいこと言ってくれても所詮他人。裏の思いはわからない、残念だけど。

お母さん、あなたの応援と助言がまだまだ欲しかったよ。
894名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 17:12:45 ID:3UQbGqx0
お母さん

息子の発表会見て欲しかった

ババ連れのママたち、うらやましかった
895名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 17:50:54 ID:n/B1Pfqb
ババ連れなんてしなくてもいいから、生きてて欲しかったな。
896名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 21:30:11 ID:+FrjVqAr
お母さんが他界され実家に帰省するときとかどうしてます?
うちは父親と病気の弟が実家にいるんですけど料理とか困るんですよね。
家事ができない2人で、、。皆さんどうしてますか?
897名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 21:55:01 ID:Qs0ZXBbv
860 :名無しの心子知らず :2005/10/11(火) 13:34:05 ID:Rwf2nwb2
>859
父、弟→今からでも遅くない。最低限の家事は教える。

ご飯さえ炊ければ、最悪おかずは買ってもいい。
私の父は自分の靴下のありかさえわからなかった。
(ちなみに母が亡くなった当時、父59歳。)
最初何度か火災寸前の事件が起きたが、今ではレパートリーも増えて
子育て中の我が家よりも片付いた家に住んでるよ。
病弱の兄弟、高齢のご両親→健康状態によるが、介護保険・ヘルパー等、いざって時に使えるよう
情報収集はしておく。状況によっては検討する。
あと、今は妹さんが実家の家事は全てやってる状態なのかな?

ようするに、859さんにも自分の生活があるんだし
妹さん(実家にいるなら未婚?)もしかり。
妹さんが入院したら859さん、どうする?
ある程度の自立能力はつけてもらっておいたほうがいい。

もちろん週に1度くらい顔を見せに寄ってあげてもいいと思うけど
家事担当にならないようにして、少しづつ教えた方がいい。
自立させてあげることが、後々みんなのためになると思うよ。
898897:2005/10/23(日) 21:57:05 ID:Qs0ZXBbv
>896
860のレスより引用。
まあ、同じような環境の人も結構いると思うので、がんばって。
899名無しの心子知らず:2005/10/23(日) 22:26:27 ID:IC0TFotN
娘を連れて買い物に行っても公園に行っても電車に乗っても
いつもおばあちゃま付きのママンに目がいってしまう。
どうしても自分よりはるかに幸せそうに見えてしまうよね。
でもこのスレ知ってから、なんかそういう僻みがなくなってきたよ。
この世の中に、自分と同じ気持ちを経験した人が確かにいるんだと思うと
それだけで心強いです。



900名無しの心子知らず:2005/10/24(月) 01:28:14 ID:MhGwz/Gq
>>895
同意です。
親子3世代でお出掛け・・なんて贅沢出来なくてもいいから、
一生会えなくてもいいから、この世のどこかで生きてて
くれたら・・って思う。
それ程、母親には生きてて欲しかった。
901名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 12:40:38 ID:YNPUOrIn
里帰り中母がなくなって二ヶ月はん、やっと今日夏ものしまう気力がでたので自分と上の子の服なおしてます。上の子の服いれてた箱から母が買っていれててくれたらしい私の知らなかった靴下やら服やらでてきて泣きながらたたんでます。
しかも母の書いた私自身の育児記録という冊子まででてきて頭ガンガンなってます…

お母さんお願い帰って来て。会いたいよ、声が聞きたいよ
902名無しの心子知らず:2005/10/25(火) 16:05:43 ID:pc2XZBC2
お母さんは帰って来ませんから。
903名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 09:01:02 ID:/t0FTIMD
もう会えないし声も聞けません。
904名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 16:54:52 ID:YN3kmU6V
それが分かるから辛いんだって
905名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 16:59:12 ID:oaJx3tSy
荒らしはスルー汁
あとあげんな。変なのが来る。
906名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 17:44:42 ID:AM04oA4k
幼馴染のお母さんからたまに電話が掛かってくる。
娘(私の同級生)の子供達自慢が延々。
そして、つい先程もかかってきた。
可愛いとか「今度預かるの。娘夫婦がふたりでデートしたいらしいから」とか
「毎日お風呂に入れに行ってあげてるの。娘が大変だから」とか聞かされる。
辛い。
来年生まれてくる我が子を母に抱かせてあげたかった
という思いが、また沸々と沸いてきた。
最近かなり前向きになってたのに…。
会いたいなぁ……。
907名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 21:43:43 ID:aMczzRog
なにそれ、そのお母さん709さんの事情知ってるんでしょ
あまりに無神経だよね。
母がなくなって二週目に義妹連れてこの辺ドライブしたんでお参りしていくわって来やがったアホトメと重なって私まで腹が立ってくる。
いくら昔からの知りあいでもひどすき゛るよ
着信拒否しちゃえば?
908907:2005/10/26(水) 21:45:46 ID:aMczzRog
906さんへ です
709さんは間違いです
カッカ来てへんなことなった
909名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 22:39:20 ID:lgTtEI5/
>>905
荒らしの筆頭
910名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 22:41:43 ID:AM04oA4k
>>907さん
そうですよね。無神経ですよね。
いつもはサラっと流して聞いてたんですが、
昨日ちょうど、産後の事について考えて不安になってたってのもあり
今日の話は本当にきつかったです。
お風呂で思いっ切り泣いたら、少しスッキリしましたが…。
いつもこんな調子の人なので、距離を置こうと固く決意してみました。
一緒に怒ってくれてありがとう。
911名無しの心子知らず:2005/10/26(水) 23:54:56 ID:JlVvC2/C
10歳の時に母を亡くしました。私の子は今8歳と2歳です。まだ小学生の子をおいて逝くなんて辛かっただろうな。私は幸い姑をはじめ、周りに良い人ばかりですが実母がいたら…と思います。
912名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 00:01:42 ID:AFGH11B2
改行ぐらいしろ!
アゲてるし。
913名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 09:46:55 ID:eONvyTho
同意。
914名無しの心子知らず:2005/10/27(木) 23:50:45 ID:XICH6GUz
最近このスレ、雰囲気が変わってしまった。
昔に戻って欲しい…
915名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 05:08:44 ID:dfKBl/vY
だったら過去レスでも読んでろ
916名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 06:07:32 ID:F7/Gg0c9
>>914
だったら自分が雰囲気変えればいいじゃん?
917名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 07:03:04 ID:S/LHfidT
だよね、愚痴ってないでさ。
918名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 20:16:18 ID:wGPT9L8L
最近になってやっとお母さんの写真をまともに見れるようになったので
(カメラ目線で目の合う写真は正視出来なかった。)
私と二人笑顔で写ってる写真を部屋に飾ってみた。
あ〜やっぱり会いたいな。話したいなぁ。
919名無しの心子知らず:2005/10/28(金) 22:08:37 ID:jp3wu+m/
だからもう会えないし、話も出来ませんってwwwwwwww
920名無しの心子知らず:2005/10/29(土) 07:01:26 ID:dNyao24r
その通りなのれす。
921名無しの心子知らず:2005/10/30(日) 13:59:19 ID:uNvDxQe/
>914
私もそう思う。
こんなにレス多くなかったし、第一、嵐なんて全然来なかった。
922名無しの心子知らず:2005/10/30(日) 14:36:17 ID:I27qyL8z
921
私は最近母をなくし、何度かレスもしました
アラシが来るのはいやだけどあなたの書き込みも新しく入ってくるなと言われてるようでかなしい
923名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 07:25:11 ID:eVN/w5Fv
荒らしは無視しましょう。荒らしでまだ親が健在の人だって、いずれは・・・。

私も6月に母を亡くしました。突然の別れでした。4ヶ月が過ぎた今でもチャイムを鳴らして「いる〜?」と母が来てくれそうで。
ウチはキッチンに母の写真が飾ってあります。料理上手な母だったので、母が料理を教えてくれているような気がして。

924名無しの心子知らず:2005/10/31(月) 14:59:31 ID:mvjvtFM2
荒れてた思春期、親にはたくさん迷惑かけたし苦労させた。
そんな私に母は口癖のように
「子供が親にできる孝行は、親より先に死なないこと。
 親に子供の葬式出させるほど親不孝なことはない。
 親より長生きすればそれでいいから。自分が正しいと思ったことをやりなさい。」
と言ってくれた。
こんなに早く親孝行達成できるとは思わなかったよ。
925名無しの心子知らず:2005/11/01(火) 00:20:07 ID:5YUNKMSx
トメがものすごく張り切って義妹の娘の七五三の準備をしていたのに
急に義妹旦那の実家(遠方)でやることになった。
日頃トメ義妹とはうまくいっていないので、ざまーみろと思った。
あーあ、母が生きていたら、こういう行事も楽しく準備できたのに。
旦那じゃ衣装やら食事やらの相談相手にはならないしなあ。
自分で仕切ることには慣れてしまったからいいんだけど、
やっぱりトメと義妹の様子はうらやましかったなあ。
926名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 01:49:20 ID:NE/rHPCL
子供が3才で実父7才で実母を亡くし身内もいず夫の方も親を亡くしていますが大丈夫です。その分強くなりますよ!
927名無しの心子知らず:2005/11/02(水) 18:05:41 ID:P/dC3d/D
sageました。。。。。
928名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 11:48:01 ID:T+MQE8ta
↑ヴァカ?
929名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 15:47:04 ID:O8l/MBzk
↑ヴァカ
930名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 18:12:51 ID:CxtmwAsb
>>927
後からsageれば下がると思ってる?w
931名無しの心子知らず:2005/11/03(木) 19:32:09 ID:T+MQE8ta
思ってるんでしょ、きっとw
932名無しの心子知らず:2005/11/04(金) 07:57:39 ID:q3GVzjgM
933名無しの心子知らず:2005/11/04(金) 08:07:30 ID:q3GVzjgM
初心者ばっかりだね・・orz
934名無しの心子知らず:2005/11/04(金) 18:13:03 ID:RzOp9BxY
>>930
>926=>927なのか?
で、>926=>927=>929 ??
935名無しの心子知らず:2005/11/04(金) 22:10:12 ID:6icZGGz7
だぁね〜。
936名無しの心子知らず:2005/11/05(土) 13:14:21 ID:YbzB6Rba
いや〜ね〜。
937名無しの心子知らず:2005/11/06(日) 04:18:02 ID:cK4qhnBt
イヤン
938名無しの心子知らず:2005/11/06(日) 22:27:46 ID:8j/vsvTI
1です。
昨日、次男も1歳になりました。
実母いなくても男の子二人なんとか育ててがんばってます。
お姑さんは、実母が先日入院してかなり落ち込んでいる様子。
私からすると、生きているだけでも有難いと思うけど。
でも少しだけ私にも優しくなったような気がします。
939名無しの心子知らず:2005/11/07(月) 00:23:25 ID:y7d0cUr7
>>938
まんこの色は?
940938:2005/11/07(月) 00:44:28 ID:B5EBWq2u
>>939
真っ黒!
941名無しの心子知らず:2005/11/07(月) 07:38:28 ID:RhjIXoGv
やっぱり!
942名無しの心子知らず:2005/11/08(火) 01:30:18 ID:yO7hV9v7
当然!
943名無しの心子知らず:2005/11/08(火) 07:14:34 ID:k0iFTYGN
いいな〜
944名無しの心子知らず:2005/11/08(火) 14:00:08 ID:DlB6Eobi
すごくいいお!
945名無しの心子知らず:2005/11/09(水) 00:28:56 ID:zA3unB7a
いっぱい使えばなるお!
946名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 09:52:54 ID:4PfJ3PB7
保育園の行事

ババ連れみるとメマイがする
辛い
947名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 15:57:00 ID:NO3utwW5
なら行事なんか行くな!外にも出るな!
948名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 20:52:09 ID:8crPwy+n
>>946
痛いほど、気持ちがわかります。
デパートや行楽地に行ったときも、同じ気持ちになります、、、


スレを荒らしてる人たち、自分には絶対に関係ない、自分には起こるはずがないと
思って荒らしてるんだろうけど、世の中に『絶対』なんてないですよ。
自分の身に降りかからない限りこの苦しみはわからないし、理解しろと言う気は
全くないですが。
人の傷口に馬鹿みたいに突っかからないで。




949名無しの心子知らず:2005/11/10(木) 21:10:00 ID:GpKfOd7i
はげどうなんだけどせめてsageて下され。
早く元のふいんきのスレに戻りますように。
950名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 00:07:51 ID:9LQuYU+Q
>>947
禿同。

そんなもん、これから先だってどこ行ったって
山ほど見る。いつまでもそんなんじゃこれから先
やってけないだろ。
951名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 00:10:26 ID:RU83Q064
たまには吐き出したいだけだろうに…。
952名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 00:14:48 ID:sEEqp3Jp
>>948
自分の気に入らないレスは荒らしとか言ってるあたり・・
イタイやつだなwww
953名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 00:27:16 ID:QoJAHTCC
>>948
悲劇のヒロインぶって。wwwwっっうっえっっっwwww
954名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 01:00:43 ID:borEazM7
>>948きもいよ>>948
955名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 01:19:48 ID:ifOIO2cB
久しぶりに母の夢を見ました。
嬉しかった。
956948:2005/11/11(金) 01:30:24 ID:HFwvI+1d
みなさんごめんなさい。
最近夫がクンニをしてくれなくなって
少しイライラしていました。
新婚の時みたいに、狂ったように舐め回されたいなぁ。
今日も一人で寂しくオナニーです。
957名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 02:10:41 ID:0D1gqSMJ
うちの旦那はクンニ30分はしてくれます。
脚をM字に開いてクリを吸われながら膣の中を
グリグリされると涎が出ちゃうくらい気持ちイイ━━━━!
958名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 03:57:35 ID:0K0WJvW0
私は昨日の朝しました。
子供に聞かれないかドキドキしながら。
明るい中でやるのって、恥ずかしさで興奮します。
足を思いっきり開かれて、いやらしく音を立てて
舐めたり吸ったり・・・

今日は更に顔の上に乗るように言われて
思わずその通りにしてしまいました。
自分でアソコを指で開いて舐めてもらいました。

今日の夜もゆっくりしたいな。

959名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 04:17:21 ID:E2YAOcI8
まだお風呂に入ってないって言ったのに大開脚で
アナルまで舐められた・・・or2
美味しそうに舐めてたケド、何だか集中出来なかった。
男性は一度スイッチが入ると、不潔とか思わないのかな?
しかもアナルに舌を尖らせて入れたんだよぉ(泣
嫌〜ん!とか言いつつ、感じてしまった私が負けw
960名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 04:40:57 ID:JGbhSweu
>>948=956
私なんか一回も舐められた事ないよぉ!
一回でいいから舐められたい。
でも私の夫、舌が短いのがすごいコンプレックス
みたいなんで頼めない。

でもこれって体のいい言い訳なのかな?
私のアソコってあんまり綺麗じゃないしな・・
961名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 06:30:27 ID:OGejSXJ0
フェラーリを頑張ろう
962名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 07:11:21 ID:HQWoZ0aj
まんまんにちんちんはいった。
963名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 07:51:13 ID:qtrcP0vA
やったじゃん
964名無しの心子知らず:2005/11/11(金) 18:25:42 ID:TVuB+Z36
キモイレスの自作ジエーンご苦労様〜!
いいなぁ、暇人は・・・・・・
965名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 00:07:10 ID:Y8Wo6p/D
あんたが荒らしでそ。
966名無しの心子知らず:2005/11/12(土) 11:51:36 ID:6xODhQIo
>>965
違いますよw
ここのスレの雰囲気が変わる前の余りレスの無かった頃に、何回か書かせていただいた者です。
8年前に母を癌の再発転移で亡くし、翌年離婚。
二人の息子とアパート暮らしです。
同じ市内の実家に一人暮らしする実父とは不仲で・・・・
以前は、週一お線香をあげに行ってたのですが、度重なる衝突で、この一ヵ月半実家に行ってません。
日々の忙しさと疲れを口実に墓参にも行ってない・・・・
だから最近は、亡母も夢に出てきてくれない(泣
仕事での悩みやら、上の子の受験やら、諸問題を抱えこみ八方塞。
頼れる人も泣き言を言える人も無く・・・
心底、この大切なスレに馬鹿馬鹿しいレスを書く暇人を羨ましいと思っただけです。
967名無しの心子知らず
どんなレスだろうとあんたも書いてるんだから暇人w