=ママ友苦手?でも寂しがりやのママ達Part20=

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
とうとうPart20突入です!
ママ友付き合いって子供が絡んでくるから難しい?
上手なママ友とのお付き合いの仕方、嫌なママ友の愚痴、励ましなど
なんでも構いません。
みんなであったかいブレイクしませんか?

過去ログは>>2-5あたりで。
2名無しの心子知らず:03/04/16 20:32 ID:JsJo0zF8
3名無しの心子知らず:03/04/16 20:35 ID:6yuY7fTD
1さん乙です
4名無しの心子知らず:03/04/16 21:04 ID:L7nxwuew
お、新スレたちましたね。ありがとー。
5名無しの心子知らず:03/04/16 21:27 ID:mRsl1yGg
新スレおめです。
1さんオツカレ〜。
6名無しの心子知らず:03/04/16 21:47 ID:oy0kdBN2
1さんサンクスコ。

幼稚園ママでクラスが変わって、せっかくできたお友達と離れて
鬱・・・・・て聞くけど、幼稚園て親同士もクラス単位で動いてる
もんなの?そういうのはマンモス園の悩み??
うちの幼稚園は小さいから、そんなの関係なくあってほすぃと
思うのだか。
7名無しの心子知らず:03/04/16 21:53 ID:N+s/rKOE
1さんおつかれです。
8名無しの心子知らず:03/04/16 22:22 ID:O/iwpytF
では早速・・。
年中入園で1人バス停。1年目は訳解らないうちに過ぎました。
まさにママ友苦手、でもちょとさびしいでした。
しかーし。1年を経て、徐々にわかってきた園の人間関係は、
ド金髪○んこ座り-y(^。^)。o0○ 軍団
と習い事でびっちり奥様系との対立構造ですた。
私は内心どっちもいやでつ。
どっちでもなーい風で実はご近所だったママはこの4月で
転勤していきますた。
ママ友運なし・・・心に響く言葉でした。
9名無しの心子知らず:03/04/16 22:43 ID:oQtsB+J0
私の苦手なママさんは、自分に利益がある人や
自分のお気に入りの人にはすっごいいい顔するのに
それ以外の人(私含む)には、とことん冷たいんだ。
幼稚園のお迎えですれ違っても、わざと目をそらすし
私が苦手ママのお気に入りの人としゃべってると
いきなり私を無視した話題をふってくる。
そんなことが何回もあって、鈍な私もさすがに
「あ、嫌われてるなー」って気がつきました。
そんなんで、ママ友の輪の中に入れなくなってしまいました。
唯一の救いは、転勤族なんでいつかは引越しできること。
これが引越しできない状況だったらツライだろうな。
10名無しの心子知らず:03/04/17 00:48 ID:iITiqKV/
長女が入園。
まだ数日ですが、同じマンションのママの中に、ものすごい社交家が居て圧倒されます。
どこで誰に出会っても、あっという間に話が弾んでアド交換。
毎日、園が終了すると、誰かと約束。うちのマンションのママ集団の中でもあっという間に
中心人物。
私は、濃い付き合いが苦手。園で遊んで、又約束なんてとんでもないって思うけど、ああいう人を見ていると
自分の子供の付き合いを、自分が狭めているのかな?と、チラッと思う事がある。
今日も、Aさんが「園が終わったら、++に行くの」というと、社交ママがすかさず「ワ〜!!いいな!!」
で、相手が「じゃあ、よかったら一緒に」と言うと「ごめ〜ん、残念だわ〜。今日約束があるんだ〜。今度行く時、声かけてもらえますう〜?」
そんな風に、毎日いろんな人と約束。で、子供はというと、そんなに社交的ではない。完全にお母さんのペース。
「うちの子、兄弟が居ないから、私が何とかしないと」って言っている。
私は心身ともにあんなパワーは無いし、「誰とでも」仲良く楽しくなんて出来ない。
娘よごめんね。あなたの友達は、あなたが作ってね。
・・・これってダメなのかなあ。

11名無しの心子知らず:03/04/17 00:58 ID:KK8mbAnn
からage
12名無しの心子知らず:03/04/17 05:10 ID:qGk516he
>10
うちの姑が社交家で、若いときからそんな感じだったらしい。
が、旦那は、すごく無口で、おとなしい。
母親のペースでいくので、大人しくついていくタイプになったらしい。
大丈夫、年長になれば、お子さんにあった友達を、自分でつくりますよ。
母親の人間関係で、友達を作るのって、小さいときだけ。
13955:03/04/17 06:00 ID:zcxJmBGh
前スレの>>955ですが、何気に書いた「ママ友運なし」にたくさんの方達が
反応されてるのを見て、「ああ私だけじゃなかったんだ・・・」と妙に
感動(?)してしまいました。

地元の友達で、私と同じく子供出来たの遅かった友達に限って、やはり
遠くに行っちゃうし。高校の頃の友達はまだ地元にいて、先々週久々に
会ったんだけど、皆結婚早くて子供の高校進学の心配してるんだもん、
話全然合わないよ゚・(ノД`)・゚・。

もう今や同じバス停のママ達は、連日集合して誰かの家で遊んでいます。
昨日は息子も付いて行きかけて、私が「駄目駄目!」と言ったら悲しそうな顔
してました。ごめんね息子よ。母はもう、仲間に入れてもらおうとする
気力無いのよ・・・。その代わりお前の好きな習い事週3つやらせてるんだから、
それで満足しておくれ。
14名無しの心子知らず:03/04/17 06:09 ID:YyBx7p+P
>13
小学校に入ると、子供同士で遊ぶ機会が増えてくるので、それまでの辛抱だよ。
園時代に連盟していた人達は、小学校でもその影響で連盟してPTAや行事の手伝いを
集団で引き受けたりするけど、それが返って周囲に快く見えたりしないもの。
周囲への配慮を忘れているように見えるんだね。
あなたがそう見られないのは、とてもいいことだよ。
15名無しの心子知らず:03/04/17 09:27 ID:HzRiSkvz
しかし、幼稚園のクラス替えで仲のいい子が皆同じクラスで
自分の子だけ全然仲良くない子ばかりのクラスなんかに振り分けられると
私達家族って園長(わりとえこひいきするらしい)に嫌われてる?
って疑心暗鬼になってしまう。
16名無しの心子知らず:03/04/17 09:28 ID:NxT+xsWF
>14同意同意。
子供が小学校に入学して、先生との適度な距離、
親と子がセットになっていない快適さ・・・最高です。

ここでママ友づきあいが苦手だと悩んでいる人たちは
きっと「学校向き」なんだと思う。

私は幼稚園でママ友いたけど、つるんだり集団で行動していた人たちは
学校に入って「先生がそっけない」「細かい行事の知らせが無い」
「学校でなにやってるのかわからない」「先生のウワサがないから、親の方が不安」
「同じクラスの子の顔と名前を覚え切れない」「親と顔が一致しない」
など、文句ばっかりです。
17名無しの心子知らず:03/04/17 09:34 ID:nW+TK55O
>>16
うわ!幼稚園時代の密着した関係がそのまま小学校でも一緒と
考えている人ってやっぱり集団でつるんでいる人達なんですね。
後2年ガンガロっと!
18名無しの心子知らず:03/04/17 09:38 ID:NxT+xsWF
>>15
仲が良さそうに見えても、実はパシリにされていたとか
新しいお友達が出来た方が、伸びると思われたのかもよ。
同じ子といつも同じ集団でいると、ずっとその中で出来た序列で
やっていかなければならない雰囲気なのでトラブルがおきやすい。

お子さんが他のお子さんよりも誕生日が遅くて、遅れ気味だったのが
1年間で成長して、ほかの子と同じくらい、それ以上になった場合
そのグループから離した方がいいときもあるよ。
19山崎渉:03/04/17 09:41 ID:exay5K9c
(^^)
20名無しの心子知らず:03/04/17 10:18 ID:jmzE/LuZ
>>16
そうなんだよね〜。私も子供が学校に行くようになってすがすがしい
毎日を送っているんだけど、小学校の先生の悪口ばかり言ってる人いますよ。
幼稚なんだよね、学校や先生に要求するモノが。
「〜してくれない」「○○してくれない」なんて話ばかり。
幼稚園の時から中心的人物になりたがって自分が絶対に正しいと信じこんで
いる人でした。その人の教育論、人批判にはウンザリ!!!
私は批判の対象だったようですごくつらい幼稚園生活でした。

学校行っても幼稚園感覚でいる人ってバッカみたい!!
21名無しの心子知らず:03/04/17 10:23 ID:2eRSvrve
>>13
他のママ達、息子さんが付いて行きそうになった時に「良かったら一緒にどう?」
とかって言葉ないんですか?いつも13さんを除くメンバーでなの?

仲間に入れてもらう気力無い・・・。分かる分かる。
私も同じバス停じゃないけど、自分だけ声かけてもらってないこと後から知ると、
落ち込むけど、「次は誘ってね〜」と明るく言えないタイプ。逆に全然気にしてないよ的
な態度で強がってる感じ。
22名無しの心子知らず:03/04/17 10:42 ID:HzRiSkvz
>18 レスありがとう。子供の場合はそうともとれるかも。
いつもその場限りの浅い付き合いだったので、たまには
固定メンバーでマターリしてみたかったんだけど、宿命なのかな。
親の方も、前のクラスで一緒だった人いるけど全然しゃべったこと無い人ばかりだし
別のクラスだった人達はグループが出来あがってるし
保護者会でたまたま両隣になった人とも、話しかけられない雰囲気が漂ってて
相手はこっちに背を向けて反対の隣の人と話すという事があったものだから
新年度早々、新しいクラスに馴染もうという元気すらなくなってしまった・・
23名無しの心こしらず:03/04/17 13:24 ID:YQUfrakm
>>16
ステキーーー。私も実は幼稚園向けじゃなく、保育園、もしくは小学校向け??
なんて考えた事あったけど、やっぱそういうのあるよね。
こないだ入園したばかりだけど、さっそく担任の態度が
義務的だ・・だの、面接の時の園長先生が冷たかっただの、
文句ばっかり言ってるママがいて、うんざり。
ウチがその幼稚園選んだら、じゃぁウチも一緒に・・・
なんてくっ付いてきて。お迎えの後も、かならず誰かと
つるんでるみたい。げんなり。。

そういう人って小学校行ったりすると、苦労するのかね。
24名無しの心子知らず:03/04/17 20:24 ID:3WIYRxt7
OLやめてから(人間関係に疲れる会社だった)人付き合いすごく苦手なんだけど
去年の幼稚園年少で全然クラスの子供と交流がなかったら
「なんで!!??」すごくびっくりされてしまった〜。
理由は色々あってお姉ちゃんのお稽古事なんかがあって・・・
とか頭の中渦まいたけど
「バスコースだからかなぁ。」シドロモドロしてしまった私。

きっと「クラスで嫌われ者だったのかもしれないわ〜」って思われた〜。
…そういう変な心配して悲しくなるのがツライから人付き合い嫌い…
25名無しの心子知らず:03/04/17 21:41 ID:yke30ijN
今日(他の幼稚園なのだが)おしゃべりの和に入れず(入らず?)、
1人でポツーンと幼稚園のお迎えを待っているママさんを見かけた。
思わず心の中でつぶやいたよ。
お お 同 士
26名無しの心子知らず:03/04/17 21:45 ID:Nka+qp+W
ここ参考にすれば。。。
http://vatican.rotten.com/motorcycle/
27名無しの心子知らず:03/04/17 21:48 ID:EMFWJspC
>>23
うちの幼稚園でもいつも同じメンバーで固まって
噂ばっかりしてたのがいたけど、
学校はつるんでたメンバーと別れて
バラバラになっちゃったから
完全に浮いてます。
28あぼーん:あぼーん
あぼーん
29名無しの心子知らず:03/04/17 22:13 ID:eP3uaSN/
>26はグロ画像。見るな
30名無しの心子知らず:03/04/18 08:33 ID:zReHmazU
幼稚園ママだった時、敵対している訳でも無かったのに
なぜか険悪な雰囲気?そのうちお互い無視?だったママ連中。
どういうわけか子供たちが小学校に入学したら
お互いニコニコ挨拶。
ちょっとした立ち話もするようになった。

幼稚園の時って一体なんだったの???
31名無しの心子知らず:03/04/18 11:09 ID:SUMaQMVr
>25
まさに、同士だわっ!!
あ〜これからお迎え。。。
激鬱
32名無しの心子知らず:03/04/18 11:14 ID:+nT3OERJ
>25>31
同士・・・。

先日前スレで、アカンボが風邪なので子供が遊ぶのを車内で見てると
書き込みした者です。 前スレでレスくれた人、ありがd
あれからも毎日いい天気で(でも風は冷たい・・・)たくさんのママさん達が
集まって話をしています。でも私はやっぱり車の中。
ちょっとだけアカンボを外に出したら、即効で鼻水垂らされました(涙
確かに自分が思うほど他人は私など気にしていないんだよね(w
もともとマイペースなので、この調子で頑張りますわ。
早くあったかくなーれ。風邪もなおれー
33名無しの心こしらず:03/04/18 11:25 ID:Hb8kjOHw
>>27さん、情報ありがとう。
>>30さんも書かれてるけど、
幼稚園時代って、ママ達もなんだかわからない
異様な雰囲気を誰もがかもし出してるのかしら。
小学校上がって、親と子供がセットの関係から
逃れられて、やっと本来の自分の姿????
みたいなのを取り戻すのかな。
34名無しの心子知らず:03/04/18 11:38 ID:IPxlosDk
私はママ友付き合いは好きでも苦手でもない。気が合う人とはそうでない人とより
一緒にお茶する機会も多少多いぐらいで、基本的にはあまり積極的に仲を深めようとは
思わない。気が合うというのも一緒にいて疲れないとか不快感を感じないとかいう
程度の基準なのでほんとに友達として気が合うというのとは別かも・・・
結局子供抜きにしては何も話題がないんだもん。どこまでいっても幼稚園の話と先生の
悪口と噂話の繰り返し・・・そんなのたま〜に聞けば充分でつ。
最近一部グループ内ではお互いのことをファーストネームで呼び合ってて
さすがに寒いのでかなり引き気味なわたし・・・
35名無しの心子知らず:03/04/18 11:48 ID:1b+36miI
>33
>小学校上がって、親と子供がセットの関係から
>逃れられて、やっと本来の自分の姿????

こうならずに相変わらず
セットでグループ!!!って方もいるんですよ。
結束が強いんだなあ。と感心しています。
36名無しの心子知らず:03/04/18 15:27 ID:r6wG8FSD
>>35
他園出身の人達に内心白い目で見られてるのに気付いてないのね。
その内いいかげん子供が嫌気がさしてグループ外の好きな子と付き合い始める事でしょう。
37名無しの心子知らず:03/04/18 15:32 ID:H0tpNzI8
>>お互いのことをファーストネームで呼び合ってて

うちのマンションにもいる〜。
「○○ちゃ〜ん」(ママの下の名前)とかって呼んでる。
かなり寒かった。
38名無しの心子知らず:03/04/18 15:40 ID:7i6H41m7
>>37
仲良い子とは、ちゃん付けだけど、おかしいのかな・・
39名無しの心子知らず:03/04/18 15:53 ID:Mw2fIM7W
初めて来ました。こんにちは。
4月から長女が幼稚園に入園しました。

まだママ友はいないんですが、
時々ママたちに頑張って話し掛けてみるのですが、
言葉遣いってどうしたらいいのか悩んでいます。
周りのママたちはみんな5〜7歳くらい年上なんですが
やっぱり敬語で話すべきでしょうか?
それとも子供は同じ年なんだから敬語使わなくてもいいでしょうか?
敬語を使うと「あなたたち年いってるわね〜」みたいで
失礼かなぁとも思うのですが・・・

御意見聞かせて下さい。
40名無しの心子知らず:03/04/18 16:12 ID:G6PO9HNE
3人グループの1人Aさん。
ちょっとだけ遠くに引っ越した人なんだけど
手作り品をお土産にちょっとだけ訪問したいというtelがあった。
もともと「Aさん手作り品ゴチになる話」はもう1人のBさんと大体の構想を練ってたらしい。
でもBさんが留守中だったので私にtelしてきたというもの。
来訪希望日は日曜日。アポありでもそんくらいの理由なら土日は避けないか…?
空いてるって言っちゃったけど気乗りしない…
41名無しの心子知らず:03/04/18 16:22 ID:zReHmazU
>>39
年上でも年下でも敬語で話した方が無難かも
42名無しの心子知らず:03/04/18 16:23 ID:wqtN3xpn
>>38
おかしくないよ。仲いい人をファーストネームで呼ぶことのどこに問題が?
寒いと思う人は思っておればよろし。堂々としなされ。
43名無しの心子知らず:03/04/18 16:26 ID:2mG5T8w/
自己中なためフェードアウトを狙っていたママ友とバッタリ。
実は昨日、留守中に「孤独な私と話相手になって」
といううざい電話とメール貰ってたんだけどシカトしていた矢先。
今日会っても相手ママはくらーくて、でも早く立ち去りたいって感じだった。
このように、ホントに自分の都合の良い時しかtelしてこなくて
それ以外はいつもこんな態度。だから嫌!!
44名無しの心子知らず:03/04/18 16:32 ID:E9nuYInC
近所のマンションのお母さんたちが、授業参観で「○○ちゃーん」と
数人で叫んでいて、てっきり連れてきた幼児を探しているのかと思ったら、
すぐ隣のお母さんが「ここー」と返事をしたんで、まさか・・・とビックリした。
5-6人の集団だったけれど、みんな名前にちゃん付けで呼び合っていた。
昔からの知り合いなのかなあと思ったが、そのグループに属さない
同じマンションの人の話では、昔からの知り合いってわけでもなく、
誰かがそうしようと言い出したのがきっかけで、子供が小さい頃から
母同士もちゃん付けで呼び合っており、遊び場でも子供・大人交じりの
たくさんのちゃん付けが飛び交ってすごかったそうだ。
で、子供たちも「○ちゃんのお母さん」ではなく、「××ちゃん」と
よそのお母さんをファーストネームで呼ぶそうだ。
45名無しの心子知らず:03/04/18 16:34 ID:eSYZDDdn
>>39
私の場合、最初は丁寧めの敬語で、親しくなるにつれ徐々にタメ口に移行
というパターンでした。
相手が年上でも年下でも最初は敬語。
私は初対面の人と敬語なしで話すのはどうも気がひけるので…。
だからといって、相手に敬語を求めるわけでもないんです。
私は34と年いってますが(うちの園では真ん中へんだけど)、
若いお母さんに敬語使われても、使われなくても、特に気になりません。
「この人は丁寧な感じの人だ」とか「この人はざっくばらんな人だ」という
第一印象は残りますが。
46名無しの心子知らず:03/04/18 16:47 ID:wqtN3xpn
>>45
そうそう、だんだん移行していくよね。
私は27だけど最初は敬語使うけど全部敬語にすると固い感じがするので
敬語と柔らかめのタメ口を織り交ぜてる。方言特有のニュアンスで。
でも敬語で話してくれる人みんなそうかも。会話が全部敬語の人はあんまりいないかも。
47名無しの心子知らず:03/04/18 18:10 ID:D2L6ifiN
もう子供同志が外で遊べるようになったら
親はつるむ必要なんか、ないよね。
毎日、毎日誰かの家でお茶なんて、やってられない!
こどもの勉強も、ちゃんと見てやりたいしさ。
ボスママは、家と子供が同姓で、同学年。
以前は、普通につきあってたが子供同志のちょっと
した喧嘩以来、私にだけ冷たく当たり、ハブにする。
お稽古なんかでも、ものすごい対抗意識めらめら。
こういう経験した人いませんか?
48名無しの心子知らず:03/04/18 18:34 ID:5p/e9arF
別に名字で呼ぼうが名前で呼び合おうがどうでもいいと思う。

そんな事ばっか気にして、叩く対象、材料にでもしたいの?とでも
思えてしまうよ。

それこそそんなの人それぞれだろうよ。カーッ!
49名無しの心子知らず:03/04/18 18:44 ID:b4tw7SAe
私は「○○(姓)さん」が良いわ・・

ファストネームにチャン付けするなら
場所をわきまえたほうが・・と思うけど。
50名無しの心子知らず:03/04/18 18:56 ID:r6wG8FSD
人それぞれと言ってしまえばそれまでだけど、でもやっぱり>>44のママ達はブッキーだ。。
独女時代からの付き合いならその延長で不思議はないが。
子供の親としてお互い知り合ったのなら姓で呼び合うか、あるいは名前でもさん付けで呼ぶもんじゃないの?
親も子供も名前にちゃんづけじゃ、子供が子育てしてるみたいだよ。
51sage:03/04/18 18:58 ID:5p/e9arF
>49さん

うん、49さんがそう思うなら名字サンでやりとりすれば
いいだけじゃよ。それと同じように名前サンorチャンで
呼び合いたい仲、そのほうが呼びやすい相手もいたりする、
人それぞれの好きにすればいい、それだけの事じゃないかな?

別に、細かく場所をわきまえる必要もないとは私個人としては
思うのですが、
よかったら、あなたのわきまえる場所ってのは例えばどういう事例か
説明してもらえたらいいなと思います。

私の知ってる範囲では下で呼び合う人達も嫌な感じがないし、
それで非常識な言動や行動してるわけでもない、
ただ仲がいいなあとか、気さくなんだなあと感じる人達ですね。
名字が重なる事が多いから名前で呼んだほうが混乱しなさそう
とも思うね。下の名前で呼び合うってのはけっこうなにげない理由から
の場合が多いかもです。
52名無しの心子知らず:03/04/18 19:02 ID:5p/e9arF
↑長文ですいません、でもねなんていうか名前の呼び合いだけで
叩くような言い方してるのはやっぱりきっついなあと、
心無い気分を感じたんですね。

もしキモっと思っても、叩く材料にまでする事ないんじゃないかな?
とは思うわけです。
53名無しの心子知らず:03/04/18 19:04 ID:5WFhuFWt
>48に同意。

だいたい他人同士の事だし、自分が迷惑被ってるわけでもないのに
気にする方が気持ちに余裕がないというか・・

なんでそんなに他人の事が気になるんだ、許せないんだ。
いいじゃん、呼び方ぐらいなんだって。
54名無しの心子知らず:03/04/18 19:10 ID:3lvGwXrX
>>53
ハゲド。
何人かで一緒に居る時に、あからさまに自分一人スルーされたとかならともかく、
よそで何て呼び合っていようがいいじゃんか。
黙ってるくせに、他の人たちの言動にいちいち過剰反応する人って、コエーよ。
5549:03/04/18 19:14 ID:b4tw7SAe
>>51
>よかったら、あなたのわきまえる場所ってのは例えばどういう事例か
説明してもらえたらいいなと思います。

>授業参観で「○○ちゃーん」と
数人で叫んでいて

このへん。自分達だけでなんと呼び合おうと知ったこっちゃないが。
56名無しの心子知らず:03/04/18 19:51 ID:jOTRFH1+
私の住んでるマンションのママ友たちは○○ちゃんとみんなが呼び合ってて
初めはえぇ〜!とかキモイとか思ってたけど自分も呼ばれ始めたらけっこう嬉しかったりした。
でも、マンション以外のママ友はみんな名字で呼んでて、
うっかりちゃんづけで呼んだら引かれたので今はさんづけで呼んでるけど、
本人どうしが良ければ呼び方なんてなんでもいーよって感じです。

それよか敬語かタメ語かで悩むな〜
57名無しの心子知らず:03/04/18 20:01 ID:r6wG8FSD
>>56
>初めはえぇ〜!とかキモイとか思ってたけど自分も呼ばれ始めたらけっこう嬉しかったりした
>本人どうしが良ければ呼び方なんてなんでもいーよって感じです。

朱に交わったのだなw
あなたも今はえぇ〜!とかキモイとか思われてるよ。

58名無しの心子知らず:03/04/18 20:01 ID:3xM/NggO
どちらかといえば「珍走系の雰囲気」の方に
「ファーストネーム+ちゃん」付けする方が多いですよね。
「絆」を深めるっつーかね。

いやほんと自分に迷惑かかる訳じゃないしどうでもいいんですけどね。
なんとなく引く気持ちもわからんではない。
59名無しの心子知らず:03/04/18 20:24 ID:2pSRWTIZ
年上でも子供の同級生のお母さん達にはけっこうタメ口使っちゃうな。
初めてのあいさつとかは敬語だったけど
少し話してるうちにお互い普通だけど、名前の呼び方はいろいろだったり。
仲良く話してる人でも「さん」だったり、たまにしか顔合わさない人でも
「ちゃん」だったり。自分でもよくわかりません
60sage:03/04/18 20:26 ID:5p/e9arF
>58さん
そんなこと全然ないと思うけどな>どちらかというと珍走系の雰囲気

そうやってイコールで結びつく誤解をさせるような偏見的推測は
どうかなと。(以前のスレでもしまじろうやってる親はdqnが多いと
いう決めつけ発言があって、きめつけイクナイ!って話題になった事
思い出してしまう)

>49さん
授業参観時などは「ちゃん」だろうと「サン」だろうと、
もしそれが大きな声で呼び合うという感じだったら
少々気遣いが必要かな?って
ところですかね。
サンで呼び合う人でもトコロかまわず自分だけ大きな声だしまくりで
話す人もいるし、チャン付け、ファーストネーム呼びイコールdqn
dqnぽい雰囲気とは絶対限らないと思う。

 なんか怖いよう、自分のなかの色眼鏡を他人に広めようと
したがりな言動行動にかえってちょいと引くかも...。
ただ思う事、思ってしまう事は自由だと思うよ、だからこそ
自分の心の内だけにしておこうよ。
61名無しの心子知らず:03/04/18 20:33 ID:3xM/NggO
>なんか怖いよう、自分のなかの色眼鏡を他人に広めようと
>したがりな言動行動にかえってちょいと引くかも...。
>ただ思う事、思ってしまう事は自由だと思うよ、だからこそ
>自分の心の内だけにしておこうよ。

オマエガナーw
62名無しの心子知らず:03/04/18 20:40 ID:H4d8wKfV
私も「ちゃん」づけで呼ばれてます。
と言うのも、引っ越してきた土地で初めてできたママ友たちが
幼なじみグループ(昔から呼び捨て、
あるいはちゃんづけで呼び合ってる仲)だったので。
しばらくは私だけ「○○ちゃんのママ」だったのですが
「まどろっこしいよね」ってことらしく、気がつくと「ちゃん」づけでした。
私も朱にまじわって相手を「ちゃん」づけしています。
これはこれで>>56同様、童心に帰ったようで意外と楽しかったりする。
63名無しの心子知らず:03/04/18 21:20 ID:r6wG8FSD
>>51=>>60
さっきからかなり興奮してますね。名前欄sageになってるし。
>なんか怖いよう、自分のなかの色眼鏡を他人に広めようと
>したがりな言動行動にかえってちょいと引くかも...。
誰もそんな事してないと思うけど。
64名無しの心子知らず:03/04/18 21:23 ID:r6wG8FSD
>>62
これは自然なケースだよね。
65sage:03/04/18 21:29 ID:5p/e9arF
あ、それ癖です>sage
sage推奨な板やスレってのがけっこうあって
そういうところばっか見てたからってのと
ちょっと長文だし、スレ違いぎみだったので
sageたほうがいいかな?と思ってね。
えっと、興奮はしてないよ?
つうかまあ、いま暇な時間なのよん。sageに関しては気にしないで
もらえるといいなと。
またもやスレ違い文スイマセン。
66名無しの心子知らず:03/04/18 21:30 ID:eEMRDVIC
私も主婦です!
最近稼いでます。一緒にやりましょう!
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Cosmos/4452/
67名無しの心子知らず:03/04/18 21:32 ID:5p/e9arF
あ、勘違い!スイマセン!(恥)>名前欄
マカー用初使用したら、マチガイター。たしかにつっこまれても
しょうがない......おっちょこいスギ....ハズイ...

68名無しの心子知らず:03/04/18 21:33 ID:5sEuRaTK
>65
sageの使い方間違ってるよ?
69名無しの心子知らず:03/04/18 21:41 ID:bFIkvXbb
ゴメン、私はひく>親の「ちゃん」付け
幼稚園は子供を遊ばせる所だって思ってるから
そこで子供が主体なのに、
ある特定の親達が「ちゃん」付けで仲良く
してるのを見たら引くだろうなぁ。
相手はどう思っているのかわからないけど
「ちゃんづけ」=なかよし
「苗字」=仲良くないって線引きされてるみたいでさ。
子供の親ってのを超えた仲良しの人もいるんだろうけど
わざわざ幼稚園でしなくてもとは思う。
まぁ、こういうタイプもいるって事で・・
もちろん、サークルとか幼稚園とか以外でしたら別にひかないです。
70名無しの心子知らず:03/04/18 22:16 ID:IPxlosDk
お互いをどう呼ぼうと個人の勝手・・・はもちろんです。
別に私はそのことを叩くつもりはありません。
でも参観日に教室で何人かのママの間で「あ〜○○ちゃん!
こっちこっち!!」とか「○○ちゃんどうした〜ん?遅かったや〜ん」とか
言う会話が飛び交ってるのを聞いてるとそれ以外のママたちから見たら
ちょっと異様なんじゃないかな、と思うのですが・・・
私はどちらかというと○○ちゃ〜んと呼び合ってるママグループとの
付き合いが多いし彼女たちはとてもいい人。だけど自分が学生の頃でさえ
よほどの親友でもない限り○○ちゃんって呼ばずに○○さんって呼んでたのを
考えるとここ1、2年の間に子供介して知り合ったママをファーストネームの
チャン付けで呼ぶのは30過ぎた大人としてなんとなく違和感あって
その呼び合いだけは引いてしまうだけでつ。
71名無しの心子知らず:03/04/18 22:16 ID:d8lvcG2K
気持ち悪いよ、ママ友同士で名前にちゃん付けなんか。
他人がどう呼び合ってようがどうでもいい・・・・確かにね。
まぁ単に、女子高生が駅なんかで地べたに座ってタバコ吸ってるの
見ちゃったときに感じるような嫌悪感、あれと似てる。
72名無しの心子知らず:03/04/18 22:29 ID:SZde2bej
私なんかは、ママ付き合い苦手な癖に頑張ってるクチで幅広いお付き合い
してるけど、5.6歳年下の人に00ちゃんって言ってるよ。
私は35歳ですが。さん、ずけだとやめて下さいよ〜とか言われるし(面倒臭い)
どうでもいいじゃん。相手のお好きなように合わせていますが。
73名無しの心子知らず:03/04/18 22:43 ID:FmbjwYtz
う〜ん、難しいところだが私は71さんに同意かな。
別に他人に迷惑かけてるわけじゃないからいいじゃん、と
言われればそれまでだけど、そこはかとない不快感はある。
74名無しの心子知らず:03/04/19 00:11 ID:cIzDQGP3
それで思い出したが、昔私は友人らに「○○ちゃん」と呼ばれていたのですが、
それは名前にちゃん付けじゃなくて、もう「○○ちゃん」というニックネームだった。
で、年下の友達は「○○ちゃんさん」と私を呼んでいた。
なんだか意味なくてスマソン、さよなら。

75名無しの心子知らず:03/04/19 00:25 ID:qrc9xaJF
「私の下の名前、○○なの」「私は○○よー」
「じゃあお互いそういう風に呼び合おうよ!」「そうよねー」
…という会話があった訳ですね。仲良しなんですね。
ママ友苦手ではないんですね。
 
76名無しの心子知らず:03/04/19 00:30 ID:8vN4fvhn
○○ちゃんと呼び合う同士には、私たち仲良しなのよ〜っていうオーラ
が出てて、入っていけない感じがする。
他のママたちがいるところでは、はっきりいって控えて欲しい。
グループの中に一組だけベタベタカップルがいて、
見せ付けてるような嫌悪感がある。
77名無しの心子知らず:03/04/19 00:36 ID:ubD3vITy
ママ友同士だけじゃなくて、そのダンナの事も下の名前呼び捨てってのは?
うちの近所でそういうのいるよ。
私はママたちとは深くはつきあってない。悪い人達じゃないけど
一緒にいると疲れるからたぶん私は合わないんだろうなとべったり
できないだけですが。

共働きで休日が合わない夫婦がいるんだけど、ダンナだけが休みのとある平日、
ダンナだけが近所のママ宅に遊びに行ったらしい。あ、子供は勿論一緒にネ
不倫の匂いとかではなく、ただ子供と遊びに行っただけなんだけど。
「〜子ちゃーん(共働き妻)、この前○男(共働き夫)が家に
遊びに来たんだけどさー延々・・・」
ダンナまで呼び捨てかよって事と、ママ友宅にダンナが遊びに?ってことで
内心、引いてしまった。御勝手にどうぞとは思う。私は絶対いやだけど。
78名無しの心子知らず:03/04/19 00:39 ID:l2f5mscy
昔懐かしいキンツマシリーズは、ファーストネーム呼び合ってたよね(w。
すげーわざとらしーと思ってたけどリアルでもありえるのか。
時代も変わったのぅ
79名無しの心子知らず:03/04/19 00:53 ID:loTXilAD
そう、ファーストネームの呼び合いってなんか白々しい。
というか、そう呼び合うことで本来なら薄っぺらな付き合いである
ママ友との絆をなんとか強く結んどこ〜としてるようにみえるな〜
80名無しの心子知らず:03/04/19 00:55 ID:V8k6XNvn
オマイラヒガミスギデスヨ!
81名無しの心子知らず:03/04/19 01:35 ID:cKjdRt2r
>>75
私もそういう人たちがどうしてこのスレに来てるのか不思議に思う。
スレタイ見てよって感じ。
このところ明らかに参加層変わってるよね。
82名無しの心子知らず:03/04/19 01:53 ID:V8k6XNvn
ひがみのあまり人を叩く人達のスレだとでも?w>>81
83名無しの心子知らず:03/04/19 02:22 ID:0E1ZlSx+
引っ張って申し訳ないけど。
「○ちゃんのお母さん」が自分の名前ではないから
下の名前で呼び合うのっていいと思うな〜。
さん付けでもちゃん付けでも下の名前で呼び合いたい、と思っているけど
そこまで行くのにナカナカ...

参加層がかわったんじゃなくて、実はちょっとうらやましいのかも。
だって「苦手」だからそうしたくても出来なくて
そんなのヤダ、ってついあまのじゃくに!?

って自分がそうなので、思ってしまいました。

だからーホントにヤなんだってー!と怒られそうですけど...
84名無しの心子知らず:03/04/19 02:48 ID:cIzDQGP3
あれれまだ続いていたのかちゃんちゃん問題。
これほどそういうことがいや(ちゃん付)な人がいるとは。
もともと小梨の頃から友達でちゃんで呼び合ってたってこともあるのでは。

みなさんもこれからちゃん友と子連れで遊ぶ時は
周りを気にして小声で呼ぶよう気をつけようw

85名無しの心子知らず:03/04/19 03:16 ID:cKjdRt2r
過去に体験した怖い話(?)です。

近所に割と大きな児童館があって、たまに子供を連れて行ってたんですが、そこでの出来事です。
時が経ったので詳細はうろ覚えなんですが…

その児童館は、複数で連れ立ってきてる人、一人で子供連れてきてる人、と色々な親子がいたんですが(当たり前だ)
ある日のこと、子供を遊ばせてると知らない女性が話しかけてきました。
初対面なのに歳の事とか家族構成だとか仕事持ってるかだとか身上調査のように質問攻めにされました。
その女性はというと、独身で、今日は子持ちの友達についてわざわざ離れた市から車でやってきたんだとの事。
いぶかしく思ってると友達を紹介すると言い、友達という人の住所氏名電話番号に子供の名前まで記されたメモを渡され、
ふと気が付くとお仲間にぐるりと半円形に囲まれてました。しかも皆ニコニコと笑みをうかべており、
お友達になりたいわー光線を発してました。
あまりの怖さに、ぐずる我が子をせきたてて早々に館を辞し、時々後を振り返りながら家路について、
家の近くの小公園でやれやれと子供をしばらく遊ばせてからスーパーに買い物に出かけました。
で、道を歩いていると、前の方の交差点を横切って歩いてく人がいるんですね。
先程児童館で私を取り囲んだうちの一人です。
え?あの人たち○○市から車でやって来てたんじゃなかったの?
だけど、まあ方向違いだし、向うも私に気づいてないようだからいいやと気にせず、
私は交差点をまっすぐ渡って行ったんです。
で、またしばらく歩いてると、後から声をかけてくる人がいます。ご想像通り、児童館にいた人達です。
(つづく)
86名無しの心子知らず:03/04/19 03:20 ID:VpTGTq3M
「(ママの)ファーストネーム+さん」は、どうですか?
8785の続き:03/04/19 03:25 ID:cKjdRt2r
「またお会いしましたねー」
私の後ろに3、4人、そして何と道の向こう側にも3、4人、その中には先程交差点を別方向に渡って行った筈の人もおり、
全員、こちらを向いて満面の笑みを浮かべてました。
児童館で会った時からこれはきっと宗教関係か何かだろうと思ってたんですが
気の弱い私はそうはっきり口に出す事が出来ず、
「サークルか何かですか?」なんて訊いたらちょっと動揺して
「いいえ違いますー。サークルっていうのも何やってんだかわかんないですしねー」
あんた達の方が何やってんだかわかんないじゃん、と思いつつ適当に振り切ってスーパーに向かったんですが、
その時はもちろん、しばらくの間気持ち悪かったです。当時はオウム事件が世間を騒がせていたこともあり…。

88名無しの心子知らず:03/04/19 03:31 ID:cKjdRt2r
>>82
もう少し読解力つけて下さい。
89名無しの心子知らず:03/04/19 07:05 ID:r6KvBnt8
>>86
「嫁子さん」とか?
90名無しの心子知らず:03/04/19 07:34 ID:tGCjnwy7
ママといっても比較的若め、20代半ばぐらいのママたちが
互いをちゃんづけで呼んでるけど全然変じゃないよ。
授業参観で大きな声ってちゃんづけと関係なくて
そのこと自体が問題なんじゃないかと思うけど。
別にどうだっていい。「あなたがた苗字で呼んだら?」と
ここまで他人に求めたくないし、求めるほどのことでもないと感じる。
91名無しの心子知らず:03/04/19 08:26 ID:clo5mAMD
どうしてもドキュソ行為じゃないといいたいわけだ。>ちゃんづけ擁護派
92名無しの心子知らず:03/04/19 08:36 ID:mHcKeBsT
別にどっちでもいいと思うけど。
うちの近所は、皆同じ苗字なので、下の名前で呼び合うのが普通。
嫁同士親戚関係でもあるからそうなるんだけど
私たちのような他人も自然にそうなる。
ただ「ちゃん」と呼ばれるか「さん」と呼ばれるかがビミョー。
93名無しの心子知らず:03/04/19 08:41 ID:CA8gfAH/
いやだからさ、他人にもちゃんづけ強要しるな!と言ってる人は
ここでは少数派だと思う。
私も含め、なんとなくイヤだな・・・と思う人は、所詮他人ごと
だけどなじめない、自分はいやだな、と思ってるだけではないかな。
92さんのようなケースならやむをえないかなと思うけどね。
94名無しの心子知らず:03/04/19 08:45 ID:EWjL4KUl
>>85=87
長々とお疲れ様でした。
95名無しの心子知らず:03/04/19 08:52 ID:cKjdRt2r
>>94
読んでくれてありがとね。
96名無しの心子知らず:03/04/19 10:39 ID:gsUuyJU5
私は、近所のおばあちゃん同士が
「みよちゃん」「えっちゃん」(仮名)と呼び合ってるの見ると
ほのぼの〜ってするけどなあ。
年取っても変わらず仲良しなんだねえ、って羨ましいけどな。

私の周囲には日本人ではないママが多くて(知り合いママの半分がそう)
会って自己紹介して、すぐファーストネーム呼び捨てってのが多いな。
勿論、よその子供も呼び捨て。
幼稚園の先生も、園児をファーストネームで呼び捨てにしてる。
そういうのって、私は結構好きだよ。



97名無しの心子知らず:03/04/19 10:45 ID:ciHbupHU
とある幼児教室でのママ懇談会で
「何々ちゃんのママ、何々さんの奥さんではない自分を取り戻しましょう」
という主旨で教室内ではママ同士もファーストネームで呼び合うことを推奨した時期があった。
でもいつのまにか廃れちゃって結局は○○ちゃんのお母さんと呼び合ってたんだけど。
でもそこで仲良くなった少数のママたちとは今でもファーストネームで呼び合っている。
親しくなると姓+さんだとよそよそしく感じるんだよねえ。
もちろん公衆の面前で○○ちゃーーん!はちょっと人目が気になりますが
9844:03/04/19 10:52 ID:ab1HUDup
>>44でマンションが同じでちゃん付け予備のいきさつを教えてくれたお母さんは
自分が相手をちゃん付けで呼ぶのはできるが、自分がちゃん付けで呼ばれるのには
激しく抵抗があったらしく、グループ単位のお付き合いはあまりしないように
していったら、いつのまにか苗字にさん付け呼びに変わっていてホッとしたそうだ。
しかし、同い年の子供の友だちは未だに名前にちゃん付けで、
「○ちゃんおはようございまーす」とご挨拶してくれるそうで
「いつまでそう呼ばれるのかしら・・・」とちょっと困っていた。

99名無しの心子知らず:03/04/19 11:04 ID:WAjzmm7b
いろいろなんだねー。ま、お互いの了解があって
TPOをわきまえてればどっちでもいいんじゃない?

私は親しくなっても○○さん(姓)がいいなあ。
社会人になってから知り合った人は、親しくなっても
姓で呼び合ってるし。「○○くんママ」が一番イヤだぁ。
100名無しの心子知らず:03/04/19 11:09 ID:cKjdRt2r
>>96
「みよちゃん」「えっちゃん」は幼馴染なんじゃないの?
外国人はファーストネーム呼び捨てが習慣だし。
幼稚園の先生が園児を呼び捨てっていうのはいただけないな。家族でも親戚でもないんだから。
他人が人の子を呼び捨てにする筋は無いと思うよ。
101名無しの心子知らず:03/04/19 11:32 ID:Ckej20r5
>>100
筋って(w
呼び捨てって周囲がそうだと全く気にならない人は気にならないんだよ。
だから子供の名前はみんな呼び捨てってグループも存在してるわけで。
「他人が人の子を呼ぶ捨てにする筋はない」ってなんか大袈裟でちょっと笑えた。
それはあなたの筋ね。
102名無しの心子知らず:03/04/19 12:08 ID:G4pqSBJ7
スレ違いだけど
私も園の先生が園児を呼び捨てってのは抵抗あるなあ。
まあ、稀に先生がキャラ的に許せる人もいることは確かなんだろうけどね
103名無しの心子知らず:03/04/19 12:08 ID:cKjdRt2r
>>101
お互いが了解してるならOKですよ。でも園の先生はね。
私はそんな園には入園させたくないな。
あ、私の場合ですよ。気にならないという人はそれはそれでいいんです。
104名無しの心子知らず:03/04/19 12:10 ID:3qb77P7r
>>81は全くママ友がいない人しか書き込みしちゃイケナイって
思っているのかな?
「また来た」「来るな」って意見は引くよ〜
ここち2chなんだよ〜
何かここって叩きが多いのは内向的な考えしか
受け入れないのよ!!って感じがするよ。
105名無しの心子知らず:03/04/19 12:19 ID:clo5mAMD
>101

>「他人が人の子を呼ぶ捨てにする筋はない」ってなんか大袈裟でちょっと笑えた。
>それはあなたの筋ね。

私は100じゃないけど笑えないよ。全然大げさじゃない。
「他人の子供を呼び捨てОK」なのは101の筋。
日本ではヤンキーとかよっぽど親しい人以外、それは筋じゃないよ。
106名無しの心子知らず:03/04/19 12:44 ID:ab1HUDup
筋って・・・筋合いの略?
107名無しの心子知らず:03/04/19 12:53 ID:4KN64/wj
なんかこのスレの主旨から外れた話ばっかり
別スレ立てたらどうよ?
108名無しの心子知らず:03/04/19 12:58 ID:Ckej20r5
>>107
「○○ちゃんと呼ぶのみっともない」とか「筋はない」とかそんなんばっかね。

【ママ友】細かいことが気になる奥様専用スレ【関係】

で別スレあってもいいかもね。
109名無しの心子知らず:03/04/19 13:04 ID:RnsDc2qF
いっそのことハンドルネームで呼び合うっつーのはどうだろう?
トントンミーとかサマンサとか。
グループだけで結束して、知らないママを寄せつけないのには効果的だと思う。
110名無しの心子知らず:03/04/19 13:13 ID:ylNXDla8
ハンドルネーム呼びはママ友に限らずリアルで使うのはイタイと思う…
111名無しの心子知らず:03/04/19 13:19 ID:yCPuRup0
呼ぶ時は名字さん。かなぁ。呼ばれるのはべつになんでもいい。
112名無しの心子知らず:03/04/19 13:36 ID:T/B1cI5T
もう、おなかいっぱい。
113あぼーん:あぼーん
あぼーん
114名無しの心子知らず:03/04/19 13:48 ID:mHcKeBsT
http://human.2ch.net/test/read.cgi/ms/1050727675/l50
作ってきた
「主婦同士の呼び合い」
115名無しの心子知らず:03/04/19 14:01 ID:IHo34emq
>>101
幼稚園の先生というのは
お金をもらって他人の子を預かっているプロ。
ちゃんと児童心理を勉強して資格もとってる。
そういう人が子供の人格を無視した
「呼び捨て」をするのは問題だと思う。

今は小学校だって男女関係なく「名前+さん」で呼んだりして
いじめ防止に努めているのに。
116名無しの心子知らず:03/04/19 14:03 ID:EWjL4KUl
>幼稚園の先生が園児を呼び捨て。

購読している「島次郎」。
初めての幼稚園のシーンで、いぬ子先生が「島次郎」って、呼び捨てにしているの見て、
「え!?」とびっくりしたよ。
未だに、島次郎の通う幼稚園では、園児呼び捨て。
これでいいのか?
117名無しの心子知らず:03/04/19 15:01 ID:mHcKeBsT
>>166
相手がトラだから、最初に上下関係をはっきりさせておきたかったとか
118名無しの心子知らず:03/04/19 15:27 ID:gsUuyJU5
保育園や幼稚園によっては園児と先生がお互いに
「ファーストネーム呼び捨て」の方針ってとこもあるらしいよ。
だから園児が先生を「○○子」って呼んだりするわけ。
こういう細かいことは、
どれが正しくてどれが間違いとかないと思うよ。
本人達がそれで問題なければよしなんだよ。
「私はそういうのはイヤだな」って思う人は
そういう環境に身をおかなければいいわけで。
119名無しの心子知らず:03/04/19 15:28 ID:CA8gfAH/
>118
わからんでもないけど、たとえばそういう園に行った子と、
普通(?)にちゃんづけとかで呼ばれる園に行った子が、
小学校では顔をあわせるわけだよね?
なんだかそれも・・・うーむ、と思ってしまう。
120名無しの心子知らず:03/04/19 15:29 ID:mjUYOWH0
>>117すっごい未来へのレスだな
>>166がどんな機転を利かせてくれるか楽しみだ。
121名無しの心子知らず:03/04/19 15:36 ID:EWjL4KUl
>>117
それはあるかもしれませんね。
旦那も、島次郎見るたびに、「島次郎一家って、虎だろ?よくミミリン一家(ウサギ)
は、仲良く出来るよなー。いぬ子先生も、無防備だよ。虎だぜ?虎!!」
と言っているし。やはり上下関係は大切ですものね。
島次郎の通う幼稚園では、園児呼び捨て。
ニコニコしながらも「アタシを食べようなんて、悪い考え持つんじゃないわよ〜(汗」
ってトコでしょうか。
いぬ子先生、必死だな(藁
122名無しの心子知らず:03/04/19 15:57 ID:8567ZK5M
え〜っ!島次郎ってトラネコだと思ってた。虎だったのか。
123名無しの心子知らず:03/04/19 16:03 ID:EWjL4KUl
>>122
ええーっ!?
トラネコだったの!?
124122:03/04/19 16:18 ID:8567ZK5M
>123
いやいや、私の勝手な思い込み。
なんとなく子供向けキャラってことでそう思ってたのかな。
何度もスレ違いスマソ。
125名無しの心子知らず:03/04/19 16:31 ID:clo5mAMD
>だから園児が先生を「○○子」って呼んだりするわけ。

どういう教育方針なのかな?欧米風ってこと?
正直最悪。
126名無しの心子知らず:03/04/19 16:40 ID:cKjdRt2r
>>118
そんな園があるの?どういう方針でそうしてるんだろう。外国かぶれかな。

>こういう細かいことは、
>どれが正しくてどれが間違いとかないと思うよ。
>本人達がそれで問題なければよしなんだよ

細かい問題かな?
本人たちが問題なければいいってもんじゃないでしょ。礼儀とか一体どう教えていくの?
その園内でしか通用しない習慣を身に付けた子供本人も周囲も困るんじゃないの。 
秩序は必要だよ。
127名無しの心子知らず:03/04/19 16:57 ID:3qb77P7r
ウジウジしてんなぁ。ウジウジの固まりかよ。
スレ違いをいつまでも論議してる事が多すぎない?
秩序がどうのこうのって、色んな園があるんだからしょうがないじゃん
自由保育の人が礼儀を重んじる幼稚園を嫌うのと一緒でしょ。
はいおしまい!
128名無しの心子知らず:03/04/19 17:14 ID:CA8gfAH/
>127
そう切り捨てちゃえばそれまでだけど、幼稚園や保育園は
選べても小学校は選べないんじゃない?
まあ、もちろん私立っていう選択はあるけどね。
私も126に同意。本人が困るのは間違いないと思う。
129名無しの心子知らず:03/04/19 19:10 ID:eRWX8Hou
>>127
しめたようだけど、あなたの書いてること見ると素直におしまいにできないよ。
130名無しの心子知らず:03/04/19 19:29 ID:yxzkLfrO
>127
ん〜?127の言う自由保育ってなんなの?
子供の好き勝手にさせっぱなしの幼稚園って事?
つうか んな幼稚園ねえよw
131名無しの心子知らず:03/04/19 19:34 ID:WAjzmm7b
>109
そりゃママ友グループというよりも
怪しげなヲタ集団(ww
・・・しかしそれでも「○○ママ」がイパーイかも(w

亀&スレ違いスマソ>ALL
132名無しの心子知らず:03/04/19 19:53 ID:/Q3o49zQ
>114
せっかくスレ建てたのに
でんちゅーなんて書くから、あだ名スレになりつつあるじゃん(w
でもでんちゅー、私もワロタ
133名無しの心子知らず:03/04/19 20:19 ID:YX8+gSNt
>>127
自由と放任をはき違えているアフォですね。

自由には責任が伴なう。
134名無しの心子知らず:03/04/19 20:48 ID:3qb77P7r
あるよ!子供の好き放題にさせている幼稚園!
公立が多い地域は知らないだろうけど、本当にあるんだってばさ!
表向きは「シュタイナー教育を基本に自主保育」って
言っているけど、実際は立って滑り台しても怒らないで
先生が誉めるなど、信じられない幼稚園があるんだよ?
本物の自由保育を達成するにははお金も先生の数も掛かるが
表向きだけカッコつけている幼稚園は実際こんなもんだよ!
じゃ、自分の子供が通わせてないのに何でそこまで詳しいのかって
突っ込みが来そうだね。定員割れでそこしか入れない人だって
いるんですよ。
135名無しの心子知らず:03/04/19 23:52 ID:Dm6MYZJt
このスレは
上手なママ友とのお付き合いの仕方、嫌なママ友の愚痴、励ましなど
なんでも構いません。
みんなであったかいブレイクしませんか?
というスレじゃないの?
いい加減に幼稚園の話はこっちでやって欲しいよ

■幼稚園児を見守る親のスレ その3■
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1049676347/
136名無しの心子知らず:03/04/20 00:05 ID:CS9/Ht0z
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1050513061/l50
DOTCH★保育園?幼稚園??★DOTCH 2

ここでも幼稚園の生々しい実態教えたほうがいいかも。
幼稚園の先生経験した人も光臨してるようなので
面と向かって聞けないような事、聞いてみればいいかも。
137名無しの心子知らず:03/04/20 01:09 ID:7GrxOekl
>>99
私も「○○くんのママ」って呼ばれるのだけは勘弁。
ママ友としてだったら「○○さん(苗字)」だけでも
十分だと思う。私のこと名前で呼んでくれるのは
母親学級で一緒だったママ友だけ。私は転勤族なので
年1回しかあえないけど会うといつも○○ちゃんです。
年が下だと可愛がってもらえる部分もあるんだろうけど
今住んでる所ではまだ名前どころか苗字すら呼ばれた
事はありません(ママ友がまだいない…)
138名無しの心子知らず:03/04/20 01:13 ID:7GrxOekl
ごめんなさい物凄く亀話でした。リロード忘れてたYO
逝ってきます
139名無しの心子知らず:03/04/20 01:26 ID:zh0MnyI4
>>135
そんな言い方しなくても。それならば、違う話題を出したらどうかな?
追い出す言い方するよりいいと思うけどな
140135:03/04/20 01:39 ID:+G+lypF+
うん、ちょっときつかったなと思った。すみません
でも私自身は今ここに書く程のことはないんです
だから話題を変えられなくてごめんね

この頃ここのスレの流れがあまりいい雰囲気ではないのと
名前の呼び方についてのやり取りも変に感情的だったので
嫌になってあんな書き方になってしまいました
でもこれじゃ自分もあまり変わらないですね

このスレにはかなり助けられたところがあるので
マターリと続けてほしいです…


141名無しの心子知らず:03/04/20 01:57 ID:4wFiNybj
子供が幼稚園入園。
皆さん、お友達作りに必死なようで。正直疲れます。
とにかくテンション高めの声で挨拶。ちょこっとでも知った顔なら駆け寄っておしゃべり。
園から帰っても公園だの誰かの家だの、お約束。別れ際には、ちょこっと会っただけの相手にも
「また、(うちの子と)遊んでやってね〜w」
・・・。
私は、見た目童顔で、沈黙が苦手なタイプだから、「誰とでも、すぐ打ち解けられるよね」とかいわれるけど、
実際は、特定のメンバーとつるんだり、いつもみんなと一緒にこうどうするのは苦手。
なんでもかんでもメール流して情報交換(といっても、うちの子が風邪ひいたから今日は休むだの、そんなレベル)
公園一つ行くにも「行く?」「どうする?」って、示し合わせてからゴー。
親が必死でお膳立てしたって、子供は子供で友達作ると思うんだけど。
マイペースでいるこっちがおかしいのかな。
あんなに毎日、それも一日に何度もメール交換して、一緒に集まって遊ばなきゃいけないモンなのか?

142名無しの心子知らず:03/04/20 02:07 ID:otr3TeEk
そうだね!  なになにがいやだ、とか、これこれはへんだ、とか、
もちろん意見はいろいろあるだろう。特にこういうところでは。
実生活でそれらを声にだすことはほとんどなくて、心の中で考える。
喋ったら悪口?ととられても仕方ないかも。

で、実際、?なことがおきたとする。
(挨拶したのに無視された、とか、いろいろなエ?とかアレ?とか)
そんなとき、怒る?落ち込む?他には?
私はそんなとき、○○○だったかも、と理由をつけて勝手に自分なりに納得する。
その○○○に入る内容を見つけるため、このスレとか利用させてもらっています。

143142:03/04/20 02:13 ID:otr3TeEk
すまん、ちょっと亀だった。
144139:03/04/20 03:26 ID:zh0MnyI4
>>135=140
私もマターリであってほしいと思う人です。
ここのスレで、たまに追い出しレスあったじゃない。
悪口言わない人を追い出すような。ああいうの見て嫌だなって
思ってたから、つい、それとかぶってしまって。ごめんね。
優しくいい雰囲気でマターリしたいね。
145山崎渉:03/04/20 04:47 ID:FWzRFZdO
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
146名無しの心子知らず:03/04/20 05:58 ID:sbGE/60V
姓じゃなくて名前を呼び合うのって、私は嫌だけど、
本人同士がいいのならどうこう言えないなあと思う。
だけど、「じゃあ、あたしのことシンディって呼んで」って言われたら
嫌だぞ、決して呼ばないぞ〜!
147名無しの心子知らず:03/04/20 14:06 ID:CDd88Zgf
私は呼ぶかも。>シンディ
「マンコって呼んで」って言われたらイヤだけど。
148名無しの心子知らず:03/04/20 14:10 ID:lBDYjLSw
>>146 実際に以前居たよ。こてこてのコケシ顔で「私をソフィと呼んで。
本当のあだ名はソフィアなんだけど長いでしょ。」だって。結局一度も
呼ばなかったけど。

>>141 ほんとよねー。携帯が普及し出してから、よりグループママの
結束って固くなって行ってるんじゃない?うちのバス停のママ達は
買い物も一緒、お昼ご飯も一緒、そして降園後遊ぶのも一緒、習い事も一緒、
の状態です。私からすると信じられない。毎日毎日何喋ってるの?
149名無しの心子知らず:03/04/20 14:24 ID:QMT7CkBU
>>141
私のマンションの人たち(子供が皆同い年)も正にそういう付き合い!
メール、毎日誰かの家で遊ぶ、USJに一緒に行ったりもする。
もちろん、幼稚園への行き帰りも一緒。生協の共同購入も一緒。
うちの子だけ男の子だったり、そういう付き合いが苦手な私は、
その中に入っていけず浮いている。
園の行き帰りとかグループに合わせるのが嫌なんだよね。
ついていくのに必死になんないといけないし...。
でもちと寂しいんだよなぁ。
150名無しの心子知らず:03/04/20 14:40 ID:rZi3/I16
>>148
携帯の普及で結束の固くなった人たちも多いけど、
関係が濃密になっていったせいで、大揉めしている人たちも
増えているような気がします。
ママ友の関係ってさらっと付き合ってさらっと暮らすか、
べったり付き合ってばっさり切るか、どっちかだと思う。
151名無しの心子知らず:03/04/20 14:52 ID:M4IKSB1e
>毎日毎日何喋ってるの?

毎日ベッタリ付き合ってるからこそ
自分の生活でおこった出来事を全て
話すんだと思う。それこそ夕飯のメニューから
テレビは何を見たとか、ちょっとした些細な出来事まで。
滅多に会わなければそんな事覚えてないから
いちいち喋らないし。

152名無しの心子知らず:03/04/20 16:56 ID:ea62Hvoy
公園で知り合ったママ友はあっさりした人ばっかりで
メール交換も知り合ってかなりたってから。
つかず離れずの付き合いで、べたべたするのが苦手な私にとっては
すんごーく楽。
でも、ひとりだけ友達作りに必死な子がいて、情報があると
一緒に行かない?とか、買い物行かないとか誘ってくる。
私はそういうのが苦手な上に、その子と話してるとあまり気分が良くないから
(人のすることに必ずケチをつける、何でも自分が知ってなきゃ嫌)
断りたいんだけど、全部を断るわけにもいかないから
3回に1回くらい行くようにしてフェードアウトを狙ってる。
でも、他のママ友も同じでその子の誘いを断ることが多いから
しばらく連絡来ないなーと思って安心してる頃にまた誘いが来る。
メールが来ると少し鬱。
153名無しの心子知らず:03/04/20 18:08 ID:mEBifm4n
大嫌いだったママ友達の息子、小学校入学と同時にチックになった。
指しゃぶりも前からずっとしてたらしいけど、あきらかに愛情不足
だと思う。叱る時はパパは顔がはれるほどのビンタ(しかも職業柄
暇なので1日家にいるので頻繁)、ママは蹴りに言葉の暴力、でも
下の娘はベタベタに可愛がる。ママの口癖は「男の子ってだから嫌なのよ。
うるさいし汚いし乱暴だし何の楽しみもない」
154名無しの心子知らず:03/04/20 20:12 ID:UCtyH7wh
>>153
ひどいねそのママ。
でもうちも上が息子、下が娘。
下に娘が生まれると、上の子に必要以上に大人になって欲しいと思うんだよね。
ましてや女の子と男の子じゃ可愛さは女の子が上に決まってる。
男の子一人だったころは「長男可愛い〜!!」だけど
娘ができると「女の子は可愛い〜」で「男はウザい」に変わっていくんだよね。
ほんとに長男はイジける。でも153さんのママ友の息子さん、ヘンなふうに
育たなきゃ良いな。
155名無しの心子知らず:03/04/20 21:42 ID:vBmE/woX
うちは上が娘で下が息子なんだけど、
154さんの娘と息子のところを入れ替えたような感じ
あまり下の子を可愛がり過ぎると娘がいじけるのでフォローするように
気をつけてはいるんだけどね
男の子って確かにうるさいし乱暴だけど、男の子も女の子とは違った
可愛さがあるし楽しみもあると思うんですけどね
153さんのママ友さんも気付いてほしいな

正直、児童相談所に通報してもいいかも…

156名無しの心子知らず:03/04/20 21:58 ID:BXOA8ln1
>153
思わず、私の知ってる人かと思った・・・
下の子(女・赤ちゃん)に夢中で上の子(男・園児)放置。
「男の子なんて本当にイヤ、嫌い」と本人の目の前で言う。
上の子が荒れまくってお友達に乱暴しても知ら〜ん顔
下の子にピンクのフリルびらびらの服を毎日とっかえひっかえ
着せ替えてお迎えに来るけど、上の子が赤ちゃんに触ろうとすると
「汚れるからさわらないで!」と叱る。
おいおい大丈夫かよ〜!?と他人事ながら心配・・・
157名無しの心子知らず:03/04/20 22:08 ID:jtwGspys
つかず離れずの関係のママ友
用がある時はメール回数多いけど、普段は皆無
スーパーとか、生活時間が似てるので、顔をよく合わせるから。
ペースが合ってて嬉しかったのに、遠くへお引越ししちゃいます。

残るママ友?は・・・・常にパパ同伴の家族ぐるみ希望か層化の人しかいない
私も引っ越そうかな〜
158名無しの心子知らず:03/04/20 22:16 ID:DdyNXsdF
ママ友(近所の人)との関係があまりうまくいかなかったときに、夫に結構
ぐちってしまったので、夫はその人を見る目がチョット違ってしまう。
「意地悪そうだ・・」とか今でも言ってる。
そこの子と、たまたま幼稚園が一緒になって今は仲良く通ってる。
私も気を取り直してうまくやろうとしてるんだけど・・・夫にあまり近所の人の
事を悪く言わない方がいいなと思った。どうしても心は外に表れてしまうしね。
159名無しの心子知らず:03/04/20 22:28 ID:0rN+xHEO
この前、公園に同じ幼稚園で同じクラスの子供がママと一緒に来ていて
お話しました。結構、気さくな感じのママでした。

次の日、お迎えの時にそのママに会ったので元気良く「こんにちはー!」と
手を振ったら、「あ、どうも」みたいに軽く会釈されて、それっきり。

別に仲のいいママ友になりたいと思ってはいなかったけど、
少し寂しかったなぁー。その場限りってやつなんですかね。
160名無しの心子知らず:03/04/20 22:33 ID:BT+FgXqL
それはよくある。
161名無しの心子知らず:03/04/20 22:39 ID:t8FIp9q1
>>159
私もそんな感じ。悪気ないんだけど・・
あんまベタベタするの好きじゃないから。
と覚えてないのもあります。ゴメン
162名無しの心子知らず:03/04/20 23:38 ID:QMT7CkBU
やっぱり皆さん携帯持ってるんですか?
私は専業主婦になってから携帯手放しました。
ママ友達ともあっさり付き合いしかしてないから、
メールなんてたぶんしないだろうし...。
ママ友以外の友達は普通のEメールで済ませてしまう。
163名無しの心子知らず:03/04/20 23:55 ID:xM0XNs8b
私もメールはEメールでやってる。携帯でちまちま打つのが面倒だし。
メールが来るのは遠方の友達からがほとんどだけど。
でも役員や子供のことでの急な連絡をとるのに携帯は手放せないなあ。
子供が学校行ってる間に一人で外出することが多く、留守がちだし。
164名無しの心子知らず:03/04/21 00:40 ID:L9OvWRdZ
園児のいる皆さん、親子遠足ってあります?
うちは今年入ったんだけど、バスで片道40分のとこへ行くみたい。
子供と親は別のバス。
園からのプリントには、「進級児の皆さん、新入園の方が寂しい思いを
されないよう、ぜひお誘いあい下さい。新入園の方も、積極的に
輪に入っていって下さい」みたいに書いてありました。

ほっといて・・・と思わんでもないけど、やはり一応、
「皆仲良く」を働きかける必要もあるのかななんて考えたり・・・
(好きなもの同士が盛り上がる中、知り合いのない人達がぽつんぽつん
という光景を少なくする為)
165名無しの心子知らず:03/04/21 08:59 ID:rbx/qROe
>>164
親子遠足ありますよー
知り合いのいない私は今から憂鬱。
みんなもうグループができてるしいったい誰と弁当たべりゃいいのー
遠足なんて子供達だけで行ってほしい・・・
166名無しの心子知らず:03/04/21 09:17 ID:Jo2eIhs7
>>159
物事を深読みしたり、裏読みしない方がいいよ。
気さくな人だから、公園で出会ったあなたとも、気さくに話をした。
で、挨拶されたから会釈した。それだけの事でしょ?
いつもいつも、同じテンションでいられる事はないし、疲れていたのかもしれないし、
近眼で、一瞬よくわかんなかったのかもしれない(私がそう)。
無視されたのでなければ、気にしないこと。
167名無しの心子知らず:03/04/21 09:22 ID:EqvmtmKt
年齢が上がるにつれて、>159みたいなことが年々増える。
その逆も多いけれど。
168名無しの心子知らず:03/04/21 09:41 ID:xkrM+Ejy
先日、メールでその人から
自分の子供の事と友達付き合いの事で
相談してきたから、すぐさま返信したり
マメにやり取りしてたのに
私の方からの相談事には
無視でした。

169名無しの心子知らず:03/04/21 13:36 ID:6ODaD+mS
新築(8世帯くらい)→新婚→子供ができた
私だけ他の人と世代が1世代も2世代も違います。
けして他の人は悪い人ではなくよくしてくれます。
でもやっぱり同じ世代の人で盛り上がってる感じがして多少
孤立感があります。

付き合わなきゃそれでいいとう感じではないんですよね・・・。
外で遊べば誰かしらいるし。
いい人ばかりだけど年代の差は越えられない・・・。

世代が違うママとお付き合いがあるかたいませんか〜。
170名無しの心子知らず:03/04/21 16:02 ID:Yr0ewORn
ちょっとタイミングがずれたかもしれないけど、卒園前の謝恩会ってどんな感じでしたか?
うちは来年なので少しガクブルしてるんです。。。
171名無しの心子知らず:03/04/21 16:17 ID:9z+Zrw2C
>>158
男の人はそんなに器用じゃないからねー。
でも逆に奥さんは普通なのに
あまり面識ないはずの旦那さんがなんか感じ悪だったら
なにか言われてるって可能性もあるね…
私、旦那に愚痴言った後は「でも挨拶だけはしてね」と言っておく。
ずるいかもしれないけど。
172名無しの心子知らず:03/04/21 16:45 ID:ehzgrKSf
>>169
世代差って何歳くらいなのかよくわからないんだけど、12〜15歳年上の友人が
二人います。(私は30代前半)
うち一人はお子さんはいなくて自宅で仕事をしてる人。本の趣味が一緒で、貸し借り
しているうちに仲良くなりました。
もう一人は去年赤ちゃんが生まれたばかりの人で、団地内のフリマで我が家のベビー
バスをお買い上げいただいた縁で仲良くなりました。
幼稚園つながりのママとはまたちょっと違った、マターリ付き合いしてます。
趣味や話題が共通だったら、年齢差はあんまり問題ないんじゃないかなー?

関係ないけど、近所の新入園ママグループではお互いに名前を呼び捨て。
仲良しなんだな〜と思っていたら、そのうち「リーダー」「姫」といった呼び名が
飛び交うように……。
みんな揃って鮮やかな金髪で、腕には蝶とかトカゲとかの見事な模様が……。
呼び方とかは別にいいんだけど、バス待ちの間の喫煙とタバコのポイ捨てはやめれ!
173名無しの心子知らず:03/04/21 17:17 ID:EqvmtmKt
息子が引越し前の保育園で一番仲の良かった子のお母さんから電話があった。
2年ぶり出し、久しぶりですね〜とひとしきり近況報告、学校生活の話をしつつ
盛り上がり、何となく予感はしていたのだけど、やはり最後の締めは、
選挙は○○さんにお願いします…でその後速攻切られた。
前振りの会話で盛り上がった分、上から思い切り持ち上げられて
どっすーんと落とされたかのような脱力。
懐かしさが抑えきれずに後先考えずバカみたいに盛り上がった自分に自己嫌悪。
174名無しの心子知らず:03/04/21 17:19 ID:k0G6MJ8L
子供が風邪ひいてたので1週間ぶりに園へ。
ママたちがあちこちで携帯持って連絡先教えあってた。
みんなどういう風にそこまでいくのかなあ、なんて
思いながらもさっさと帰ってきた。
年中で入った人も結構いるはずだから今がチャンスなのに
私はいつもそういうチャンスを逃してしまう。
だからと言ってわたしが無理に友達作ろうとすると、
返って変な人になってしまうのでマイペースでいくしかない。
我ながらほんと要領悪いな。
175名無しの心子知らず:03/04/21 17:23 ID:UU2WAaDJ
>>174
私もそうだ。マターリ行きましょ。
176名無しの心子知らず:03/04/21 17:25 ID:E+TxGwh9
友達は作るものじゃないと思うよ。
自然にできた友達が本当の友達だと思う。
ま、このスレではさんざんガイシュツだと思うけど。
177名無しの心子知らず:03/04/21 17:35 ID:kVm2q64f
初対面でやたら愛想が良く、速攻で気に入った人だけに
電話番号聞きまくってグループを形成するママさんって
自分の立場が確保できた途端に本性を現すから要注意。
178名無しの心子知らず:03/04/21 18:11 ID:vzPw+aQ/
自分が友達出来ないと子供も出来ないのでは?
って心配した時期もあったけど子供は勝手に友達作ってくれるから
やっぱり無理に友達作りなんて必要ないと思うけどなぁ〜
どうでしょう?
179名無しの心子知らず:03/04/21 18:38 ID:6ODaD+mS
>>172
レスありがとうございます。
私が20代前半で他のアパートの人は30前半〜30後半の人、20後半の人です。

個人的に仲良くしている友だちは30代前半の人とかいますが、
アパートの中でっていうのが・・・なのです。

他の友だちは(ママ友)同年代で自分の作りたいように作れますが、
アパートでは私が友人きめれないんですよね、、、
その中でお付き合いしていくのが少ししんどくなったというかんじです、
距離を置くというのもまた別の話なのです。

難しい・・・。
180名無しの心子知らず:03/04/21 19:01 ID:bNMolx4A
>179
アパートの人と友人付き合いする必要があるんですか?
ただのご近所さんで挨拶しときゃいいんじゃないの。よくわかりませんが・・
181名無しの心子知らず:03/04/21 19:37 ID:gbytjIr8
>179
「ママ友」は必ずしも「友達」じゃないしねぇ。
付き合うにしても、親しい友達になろうとしないで
会社で年上の人に接するような感じで、ほどほどに付き合えば?
年が離れてても、いい人ばかりなんだからラッキーだよ。
いつも一緒にいないからってハブられたりする事もないかもしれないし。
それに、ご近所のママ友付き合いが濃いのも
子供が幼稚園に行くまでだから、案外あっという間だよ。
182名無しの心子知らず:03/04/21 19:54 ID:zoUyX/u7
ママ友のいない幼稚園に入園。いつも一人でいる人が何人かいて、
近くにいる時はできるだけこっちから「こんにちは」って声を
かけるようにしてる。でも、その逆ってないんだよね。いつも
声をかけるのはこっちばっかり。もしかして、友達作りに必死に
なってるヤツって思われてる?仲良くなりたくないタイプなのか?
宗教に勧誘されるとでも思われてる?濃いママ友付き合いだけは
ゴメンだけど、何だか落ち込みモード・・・
ママ友付き合い苦手な皆さん、こういうヤシってただ単に迷惑な存在でつか?
183名無しの心子知らず:03/04/21 20:01 ID:vzPw+aQ/
>182
イヤそういう人って多いよ〜
同じクラスの子の母親だから挨拶しても全然返してくれない人達って.
小学校へ行っても一緒だな.警戒されてるのかもな〜
それを考えなかったなぁ気付かせてくれてありがとう.
184名無しの心子知らず:03/04/21 20:12 ID:CyJh1kzJ
幼稚園2年目だけど、特に親しい人はいない
周りは上のこのつながりとか役員同士とかでけっこう仲良くなって
一人でポツンって人は少ないけど
私は例外。たまに子供の友達のママさんとちょこっと話す程度。
無理して話そうとしても、話題は浮かばないし
こんなこと言ったらへんかも・・なんて考えちゃって
やっぱり話下手の王道なんだよね
はあ・・救いは下の子がいることかしら。でも来年下も入園。
どうしよう・・
185名無しの心子知らず:03/04/21 20:23 ID:tPR5FYop
>>182

そういえば、私も懇談会で他のお母さん達に話かけているけど
誰も私に声をかけてくれない・・・。
今度、ひとりでぽつんとしていてみよう。
みじめかな。
186名無しの心子知らず:03/04/21 20:57 ID:K4xOiP90
ひとりでも堂々としていようよ・・・
みじめに感じることないよ。
私も「つるむ」ママ友達っていない。懇談会とかで
席をとっといてくれる人とかもいないから、
いつもあいてる所に適当に座って、両隣の人に挨拶。それだけ。
でも知ってる顔を必死で探してナントカして隣に座ろうと苦労するより
ずっといいと思ってる。
187名無しの心子知らず:03/04/21 20:58 ID:6ODaD+mS
179です
>>180>>181 レスどうもです。

付き合いする必要があるかということですが、
アパートの皆で生協もしているので・・・。

子供が小さいうちだけと聞いてああ、そうかもと納得しました。
深入りせず、お付き合いしようと思います。
ありがとうございました。
188名無しの心子知らず:03/04/21 21:09 ID:Vt1eGSVU
人間オーラが必要ですよ。いつでも堂々として!
一人が惨めなんかでは無く自由人で挨拶は人一倍元気!それでいい。
私も以前子供の2人でいつもいたで。
気が付いたら友達もいないまま3歳の子供と幼稚園…
でも今は気が付いたら自分に話してくれる人が出来て
何でも質問があったら周りに聞ける様にもなれた。
朝、元気に挨拶したらその次に話かけてみたら?
子供さん何組み?って。人間待つより先に行動やね。
189名無しの心子知らず:03/04/21 21:20 ID:o+1UYKM3
>184
あなたとまったく一緒でつ。
幼稚園2年目で下の子来年入園。顔見知りの方数名しかいません。

お迎えの時は下の子を追っかけまわしてなんとかしのいでるけど
来年入園したらどうしたらいいのかしら…。
190名無しの心こしらず:03/04/22 07:53 ID:5DAULC3L
>>188
いい意見だと思う!
何事もアクティブに前向きに生きて行きたいもんだよね。
爽やかな今日の天気にピッタリなステキな意見。
さて、これから子供の幼稚園バスが迎えにくる。
ここは毎日読んでるけど、どれも勉強、共感できる意見ばかり。
なかでも特にじーーんときた書き込みだったと私個人は思うわ、188さん!
オーラか・・・・・言い事言うなぁ。

191名無しの心子知らず:03/04/22 08:57 ID:EPQU5O4O
うわー
私と同じ事思っている人って結構いるのね、とほっとします。
私もタイミングが悪いとゆうか要領が悪いというか、少し話すお母さんと
懇談会で別々に座り、そのお母さんは別の人とわいわいしてたりして、なんか
いっつもタイミングがずれてるんですよね、話しかけられないし、
でも前向きにいきます
19239:03/04/22 10:01 ID:ANMcZnAy
敬語かタメ口かで悩んでいた39です。
確かにとりあえず敬語の方が無難かもしれませんね。
丁寧な印象を残して損はないと思います。
基本的に敬語で喋ってしまうためか、
ノリのいいバイト先なんかでは常に取り残されていたので
「これからはタメ口で、ノリのいい自分をアピールか?!」と
悩んでいたので、本当に意見聞かせてもらえてよかったです。
ありがとうございました。
193名無しの心子知らず:03/04/22 10:13 ID:LaNYRJBC
はぁー、わかっちゃいるけど
挨拶返してくれない人に、次にまた逢っちゃった時なんかすごく憂鬱。
会釈したってどうせ無視だし。
心がへこむんだな、、、。
194名無しの心子知らず:03/04/22 10:25 ID:y4rJI0dJ
>>193
挨拶できない人はオカシイですよね。
でも無視されても鬱になったりへこむ事ないで。
挨拶・返事が出来ない人に合わせる必要はないしね。
自分が間違えていない限り自分を責める必要はないねんで。
挨拶出来ん人に言いたい。他人のふり見て自分をなおせ!ってね。

でももしかしてその人相当な恥ずかしがりやなのかも。
そういう人は可哀想やね。
195名無しの心子知らず:03/04/22 10:50 ID:Acn+w58t
>193
そういう人いるよね。
自分の義務は果たすと割り切って無反応でも挨拶してるけど。
たまに不意をついてしまったのか、挨拶し返してくれるんだけど
目が合った途端にしまった!的な表情される。これは無反応の時よりへこむ。
196名無しの心こしらず:03/04/22 12:03 ID:5DAULC3L
>195
露骨に顔の表情変わる人居るよね−−。
なんなのアレ。
かなり失礼だよね。
へこむ事無いよ、向こうが人間として変だよっ。
197名無しの心子知らず:03/04/22 12:16 ID:2st/wL1i
>193
絶対向こうからはあいさつしてこないのって上下つけられてるみたいで不愉快。
それ以上にされた挨拶を返さないのも常識がないのか大人気ないのか
人間性を疑うよ。
子供に「挨拶しなさい」って教える立場なのに。
でも挨拶一つで朝からへこむ私も器が小さいとみるべきかなぁ。
でもさ、ほとんど毎日(朝、お迎え)だしなぁ。
198名無しの心子知らず:03/04/22 12:36 ID:z0lf0/ZY
私はしたい、だからする、で良いのでは >挨拶
返ってこなかったら「この人」はそういう人って事で。
199名無しの心子知らず:03/04/22 12:59 ID:2st/wL1i
挨拶しないと近くをこれみよがしにウロウロして挨拶させようとする人もいるよ。
向こうからは絶対しないくせに、こっちがしないと気になるようで。

最近気づいたけど、その人群れていないと不安らしく
自分から気に入った知り合いにはまめに声かけに行くけど
その人に声かけに行く人はほとんどいない。
200名無しの心子知らず:03/04/22 13:33 ID:vwVIslJp
これから授業参観行ってきます。
鬱だけどがんばります。
201名無しの心子知らず:03/04/22 13:35 ID:e5F0ppC8
返事をしない人などと同じ土俵にいてると思うから腹が立つの。
返事をしない人は自分と違う生き物。うーん…虫?かな?
202名無しの心こしらず:03/04/22 13:50 ID:5DAULC3L
ママ友だけじゃないんだろうけど、
急に手のひら返したように、冷たい態度やになる人って居ません??
こないだまでは、ワリと親しげだったのに、急に冷たくされて、、。
女の人特有の物なのかしら、そういうのって。
ママ友付き合いしだしてから、そういう人物によく遭遇するようになって、
疲れてます。以前はそんな事無かったのになぁ。
子供がカラムと難しい・・・って事ですか??
203名無しの心子知らず:03/04/22 13:51 ID:KKmo6MHt
子供の年令でママ友の上下関係があるのはうちのあたりだけなのかしら?
自分の子より年上の子がいるママってなんか公園とかでもなんかえらそうに思えるのは私だけかな?
考え過ぎかな…。
204名無しの心子知らず:03/04/22 14:03 ID:0D6+KnfH
>203
エラそうというか、単に場慣れしてるだけでは・・・と推測してみる。
上下関係って具体的にどんな感じ?
205名無しの心子知らず:03/04/22 14:21 ID:+iRqHIVJ
>>202
特別仲の良いママ友ではないけれど会ったら色々話をする
信頼できて尊敬もしていた人がいますが、
急にきちんと挨拶もしてもらえなくなりました。
無視されているというか眼中にないって感じかな・・・
すごく仲の良い人たちができたみたいで、どうも私は用無しのようです。
あからさまに優先順位をつけられてるようでなんだかむなしい。
社交辞令でもいいから挨拶くらいしてほしいです。
いい人だと思ってただけに今ではその人に会うのが苦痛です。

206名無しの心子知らず:03/04/22 14:32 ID:lngVTfTn
幼稚園に迎えに行ったら息子が友達と遊んでた。よーく見てたらどうも
そのコはあんまり息子のことを好きじゃない感じ。そのコのママは
とってもいい人で私自身、そのママともっと仲良くなりたいな〜と
思ってた矢先だけにショックだった・・・。もうこれ以上仲良くなるの
はあきらめたほうがいいのか・・・。
207名無しの心子知らず:03/04/22 14:55 ID:ckPLtxCk
>206
うんそれ、難しい問題だよね。
私も同じ経験あるよ。
親の付き合いを重視すると、子供が可哀相だし、
子供の付き合いを重視すると、私は不満が溜まる。
・・・泣く泣く私が諦めました。
やっぱり子供が可哀相だったの。
208名無しの心子知らず:03/04/22 15:06 ID:UIUFWpwm
長男小学生。長女3ヶ月・・上の子供の周りのママさんだとみんな年上すぎて
警戒される。下の子供の周りのママさんだと皆なぜか初子の人が多く
もしくはまだ上の子供も小さくて、小学生の子供がいるんだよねぇ〜
みたいな感じで話が合わん・・・
そのうち気の合う人もみつかるさとまたーりして早一年です。
<転勤族

209名無しの心子知らず:03/04/22 15:21 ID:w/bV5WLP
>>208 自分、上の子小4、下の子1歳8ヶ月。転勤族。同じ状況。
上の子の時はほんと浮いてた(w 若かったからな〜
でも気の合う人見つかるよ。下の子つながりは初子の人ばかりだけど、
自分も二人目とはいえ8年空き。もう忘れちゃって、一人目みたい!
と言って、逆にいろいろ教えてもらうことも多いです。
210名無しの心子知らず:03/04/22 15:35 ID:Mds86A4v
同じマンションに息子と同級生がたくさんいる。
私ら親子が昼から公園で遊んでると、
その、同級生の女の子グループがワイワイと園の服のままやってきた。
どうも、園(まだ午前中で帰る)からそのまま近所でお弁当
食べて遊んできたみたい。
前からそのグループとはあっさり付き合いをしてた私。
でも、あからさまに誘ってもらえなかったとわかると、
ものすご〜く悲しいやら寂しいやら、その公園からも立ち去りたかったわ。
その人たちも平気で「皆で○○に行ってきたの〜」って私に
話をするんだよね。
子供が小さいときからあっさり付き合いを通してきたけど、
こういうときは激しくショボーン...。
211名無しの心こしらず:03/04/22 16:22 ID:5DAULC3L
>210
あっさり付き合いで良かった−−−−って
心から思う時がきっと来ると思うよ。
私は幼稚園関係の友達とは、特に気を付けて
深入りしないようにしてるもの。
5ヶ月前に引っ越したけど、その前は新興住宅地??
ってので、息子と同じ世代の(0歳児〜4歳児)が
もの凄く多かったけど、濃い付き合いは絶対しなかったし、
そういうのも自分に向いてないって判ってたから、
いつも遠巻きに観てた。
向いてないのよ、団体行動。
楽しいって思えるのは、ほんの一瞬で、あとは激しくストレス。
団体行動、楽しいって思える人が羨ましいと
本気で思うね。


212名無しの心子知らず:03/04/22 16:33 ID:CnCFp7+z
うちの近くのマンションに同じ年の子供が7人もいるの。
最初は上手くいっていたみたいだけど、○○さんと●○さんが
出かけて誘われなかった、等の行き違いやすれ違いが自然と出て来て
それじゃいつも7人一緒じゃないといけないみたいになり
「じゃぁ面倒だからそれぞれ良いと思った幼稚園にしましょう」と
殆どバラバラに家庭内で相談しあって幼稚園を決めたそうです。
何故そうなったかの理由にもう1つ、近くの徒歩通園の幼稚園に
行かせていた人を見て、子供が赤ちゃんの頃から「ワァ大変」と
皆がそれぞれ同じ事を思っていたらしいですよ。
213名無しの心子知らず:03/04/22 17:39 ID:LaNYRJBC
>210
その身の置き所のなさすごくわかります。
参加したいって程でもなくてもショックだよね。
214名無しの心子知らず:03/04/22 19:21 ID:yx05hgs7
>>203
あぁ、そうか、場慣れしてるからえらそうに見えるのか。
でも、上下関係というか…挨拶なんかだと下の人が挨拶するのがあたりまえみたいな。
挨拶してもふんっって感じでされるとえらそ〜にと思ってしまいまつ。凸(-_-メ) コノヤロウ!
215名無しの心子知らず:03/04/22 19:31 ID:zweBqqax
>>158の旦那みたいな人って怖い。
ママ友同士でもいるよね。
自分自身が嫌な思いをしたわけじゃないのに
人から聞いた噂だけで人を判断して
「見方が変わった」とか言う人。
自分自身の目で判断しろよと思う。
216名無しの心子知らず:03/04/22 19:36 ID:zweBqqax
>「じゃぁ面倒だからそれぞれ良いと思った幼稚園にしましょう」と
殆どバラバラに家庭内で相談しあって幼稚園を決めたそうです。

それって普通の事じゃないの?わざわざ書く事?
幼稚園ってママ友と相談して決める事なの?ビックリだ。
217名無しの心子知らず:03/04/22 19:55 ID:Je5bTIJi
社宅に引越してきて3週間経った。
子供小2と年中。
今日近所の小学生がうちの子を遊びに誘いに来てくれて嬉しかった。
しかし。。。目的はうちの子のGBAだった。
最初はそれでもいいと思っていた。きっかけが大事だし。
でもそのお宅の母親はゲーム大嫌いらしく、夕方「ゲームを外でやらせないで」
「うちの子は持ってませんから!」と色々怒り声で言われてしまった。
そうだから他の子のを借りまくるんだろ〜、と言いたかったよ〜。
あ〜何かウツ
218名無しの心子知らず:03/04/22 20:02 ID:36ZtwR3Z
ゲームもそうだけど、何でも規制が厳しいと反動が激しくなるから
物によっては、ほどほどにさせた方がいい物もあると思う。
219名無しの心子知らず:03/04/22 20:20 ID:jZd9XKdW
>217
いるよね・・そんなタイプの母親。
「うちの子は甘いお菓子は食べないのよ」って得意そうに言ってる
お母さんの子がうちに来て黙々とお菓子食べてたこともあった。
「うちの子は炭酸飲料は飲めないのよ」って言ってたお母さんの子が
サイダーゴクゴク飲んでこともあったし。
>218さんの言葉通り「何事もほどほどが肝心」と思います。
220名無しの心子知らず:03/04/22 21:14 ID:PrWO77HI
>>217
でもゲームを外でやらせるのはどうかと思う。
221名無しの心子知らず:03/04/22 21:18 ID:8j13drNz
その母親、自分の子供に言えばいいのにさ。
次に遊びに来たら「あなたのママンにダメって言われたから、やらないでね。
おばさんがあなたのママンに叱られるのよ。」って言うしかないね。
222名無しの心子知らず:03/04/22 22:08 ID:kw3HhVOB
おやつあげようとしたら「うちは駄目って言われてるから、怒られるから」と
かたくなに拒否したお子さんもいますた。
「あとで言っといてあげるから安心して食べなよ」と言っても食べなかった。
それぞれの教育があるんんだろうけど、なんだかなあと思った。
223名無しの心子知らず:03/04/22 22:08 ID:oBxrauLu
>221
それは言えないでしょう.
224210:03/04/22 22:09 ID:Mds86A4v
>>211
レスありがとう。
今日一日、ブルーでした。
こういうしょうもないことで気分が左右されるのって
自分でもやだなぁって思う。

毎日の園の送迎もそのグループを追い越したり、帰りにばったり
会ったりするのもいやなんだよね。
225名無しの心子知らず:03/04/22 22:17 ID:xQYFkFFS
>222
おやつが駄目な場合
アレルギーのあるおこさんもいるので、命にかかわるので
食べちゃ駄目と言われているおこさんもいます
最近はアレルギーをもっている子も多いから無理にすすめない方が
いい場合もあるよ
226217:03/04/22 22:19 ID:znyM/cqq
>220
いつもはゲームは外には持って行かせません。
でも引越してきたばかりで友達もいなかったから。。ついね。
>221
そこまではっきり言えないけど、明日からはやんわり断るしかない。

とにかく親子でまだ土地に馴染んでいないので、少しの事でウツになる。
でも明日からまた頑張ろう。おやすみなさい。
227名無しの心子知らず:03/04/22 22:24 ID:EzyK3fVz
>>224
グループの子達は女の子でしょ。
女の子は女の子同士つるむってことでママさんたちはあえて
224さんとこを誘わなかったのかも。
「男の子だし女の子のなかで1人はかわいそう」とか
「遊び方が違うから」とかでハブにするつもりではないのでは?

これが子供が同性でやられると辛いと思う。
まあ、子供は異性でもママはみんな女ってのがね(当たり前だけど)
イロイロもめる原因ではあるよね。
228222:03/04/22 22:28 ID:kw3HhVOB
>225
そういうお子さんは「アレルギーだから」と言うか
親御さんが直接伝えるのでは?
ただ単に「駄目」といわれてるだけのようですた
後になっても「うちの子はアレルギーで」とも言ってこなかったでつ
229名無しの心子知らず:03/04/22 22:49 ID:jZd9XKdW
命にかかわるようなアレルギーならお母さんが事前に
周囲のお母さん達にそのことを話している気がする。
230名無しの心子知らず:03/04/22 23:20 ID:DM2YK52Y
私の住んでる所は女の子が異常に多い。だから女の子のママ同士
が児童館でつるんで凄い事になってる。
もう他は誰も近寄れないって感じ。ウチは男の子2人
だから更に近寄れない。子供が大きくなってくると
どうしても女の子とは遊ばなくなってくるみたいだし
私が女の子の母親だったらあの状況は鬱だったか
もしれない… 私自身は友達居なくてもまいっかくらいに
過ごせるようにはなったんだけど。
231名無しの心子知らず:03/04/23 00:19 ID:dUtczcBX
何の理由もなしに、ある日突然冷たい態度とる人って
自分の感情コントロールできないんだろうね。幼稚。
私は、苦手だと思う人にでもそんな態度できないから
そういう人ってある意味すごいけど。

でも、ボスママから軽く無視されてるママ友がいるんだけど
その子の場合は理由がわからんでもない。
本人は自覚がないけど、なんにでもケチつけてきて話の腰を折る。
子供をスイミングに通わせようという人には「消毒がきついから体に悪い。」
英語なら「小さいうちからならわせても意味がない」
リトミックなら「そんなのに通わせるくらいならスイミングがいい。」
と、それはそれで一つの考え方なのはわかるけど
言い方がきついし、自分の考えが絶対って感じ。
言っていい事と悪いことの区別がいまいちついてない。
何の話題でも終始そんな感じ。
まぁ嫌いだからって無視するのもどうかと思うけどね。
その子にもいいとこあるし。





232名無しの心子知らず:03/04/23 00:28 ID:ocDRp+wP
>>231
ああ、私の職場の後輩がそんな感じ。
でも仕事は一生懸命で、私は可愛がってたけど、
どうも学生時代はいじめにあった経験があったようだった。
当人は何でいじめられたのか、全く見当もつかないようで。
でも、ちょっと改めないと、今後の人生も大変では?と思いつつ、
何も言ってあげられなかったよ。
233名無しの心子知らず:03/04/23 03:21 ID:8TLJClOv
>>227
>これが子供が同性でやられると辛いと思う。
やられました。マンションのエントランスで庭でちょくちょく集団と出くわしました。
子供は皆と遊びたがったんだけど、誰も「一緒にどう?」と言ってくれない。
私がボスママに睨まれてたから。
子供も辛かっただろうけど、私はストレスで病気になりました。
でもボスママとイエスマン集団なんて入らなくて吉だと思う。
最初は感じよかったイエスマンママも一年経つと朱に交わって見事に人相悪くなってるし。
この人にもストレスはあるんだろうけど、自業自得だよね。
234名無しの心こしらず:03/04/23 06:42 ID:48epQwR6
>231さんありがとう。
202です。感情をコントロール出来ないか・・・。
そういえば、そんなトコあるのかも。
ママどうのって問題じゃないね、人間性のレベルの話だね。
ま、一人なら何てこと無い相手なんだけど、
子供の付き合いもあるから、縁をパッサリ切れないのよね。
そこが辛いトコだよね。そういや、会社勤めの頃は人間関係で
苦労したと言ってたな。そりゃ、するだろうさ。
>205さんもありがとう。
そういう人も居るんだ−−−−、ビックリ。
っていうか、一体人の事、何打と思ってるんだろう、その人。
こないだ何かの番組でやってた、高校生??か大学生の
男の子なんだけど、『クラスで無難そうなやつを捕まえて、最初の友達に
して、そいつを踏み台にしてまともな友達作る。出来たら、最初の
友達はポイだ。』って言ってのける子(男)が居て、ぞっとした。
なんだか、そのママさんにかさねてしまうま。

235名無しの心子知らず:03/04/23 08:14 ID:DZkfFckC
進級早々、今日は親子遠足です。
新しいクラスには知り合いがひとりもいない・・・
まわりはグループ化しちゃってるし、
親と子は別々に歩くので
ひとりで歩く事になりそうだ。つらいなぁ・・・
グループで固まってる人たちに近寄って話し掛けるのも
うざがられそうだしなぁ・・・
雨になれ〜!と願ってたら少し降ったけど
中止の連絡ないし・・・鬱だけど頑張って行ってきまっす。
236名無しの心子知らず:03/04/23 08:47 ID:OMC+rfRy
>>235
がんがれ!
わたしもそうだす。
でも、今日一日子供と楽しく過ごせれば( ・ ∀ ・ )いい!  
237名無しの心子知らず:03/04/23 08:53 ID:/7lUquL+
でも親子遠足で孤独って切なかったよ〜
私も3年間耐えましたが・・・・・・
238名無しの心子知らず:03/04/23 08:58 ID:OI9b2zt0
いいよ、早く終わった方が。
うちなんて来月。友達の輪が広がって一番熱くなってる頃だよ。
最悪〜。
239名無しの心子知らず:03/04/23 09:41 ID:OMC+rfRy
>>238
うちはその頃親子観劇会・・・・・・・・・
移動からして電車・・・・うつうう・・・
240名無しの心子知らず:03/04/23 09:43 ID:6ppGaVHL
ウチも来月遠足です。年中にあがったうちの息子、
いまだにクラスに馴染んでなく、前のクラスの子とばかり
遊んでる・・・。お弁当のとき前のクラスの子と食べるって
おかしいかな〜?でもそうすると相手のママにも”せっかく同じクラスの
ママと仲良くなるチャンスなのに〜”とか思われそうで、ウツ・・・。
241名無しの心子知らず:03/04/23 09:49 ID:Lx85FqWF
>235
そうそう、がんがれ,うちは来月だ
場所によっては鬱かも(;´Д`)
しかも明日は役員決めの日だし、さぼりたいよぉ
242名無しの心子知らず:03/04/23 10:51 ID:jMEWz10n
うちは建て売りだけど、最初引っ越してきた時は小さい子が多くて
ママ達との付き合いも楽しかった。同じ歳の子が5人もいて。
だけどだんだん子供絡みのいざこざが出てきてママ達の本性が見えて
今は毎日ウチュ
だっていつもウチの前でたむろってるんだもん。
出たく無くてもよその子が庭にはいってくるし(駐車場)
外で遊んでいるのはすぐ分かるし、子供は行きたがるし、
行ってもママ達といても疲れるだけ・・
上が年長で下が2歳です。
下の子が泣くと『やだ〜うちの子が泣かしてるみたい!』とか
言われるし・・。
243名無しの心子知らず:03/04/23 10:55 ID:Xc/c/Fd3
遠足関連で皆悩んでいるんだね。
私も上の子のとき悩んだけど、みんなガンバ!!
別に一人で子供を見ていてもいいじゃん>遠足
自分の子を全然見ないでママ友とダベっているうち
どこかに行ってしまって「ママー!!」て騒がれるより。
244名無しの心子知らず:03/04/23 11:01 ID:ZvVJngBW
あ〜、役員になってしまった。
できるものなら逃れたかった…。

でも集まったメンバー見ると、
「特に親しくはないけど、会えば挨拶・立ち話する」
というレベルの付き合いの人が、わりといた。
「このメンバーなら楽しいかも」と思えたので、
今年役員になったのは、もしかして当たりだったのかも。
ま、1年やってみにゃわからんが。
245名無しの心子知らず:03/04/23 11:31 ID:vt+Hd7g7
親子遠足、うちも来月だよ。
近所の大きい公園でいいから、
子供だけで行っておくれよって感じ。欝
天気悪いけど、お迎えの時間だけでも雨が降ってくれたら
お迎え行ってすぐ帰れるのになあぁ

246名無しの心子知らず:03/04/23 11:36 ID:/kNADMNk
幼稚園の親子遠足で鬱になっている人多いんだね〜。
うちの園は誰でも&マイカー参加0Kだから、父親や祖父母又は姉妹親子を
を連れてきている人も沢山いるよ。
うちは、通算5年園(姉妹で)に在籍しているけど、5回とも主人付きマイカー
参加だよ。
247名無しの心子知らず:03/04/23 11:42 ID:aFpXiWTO
>246
それって、近所に親兄弟が住んでなくて、旦那さんも休めないで
親子2人きりで行かなきゃならない人はさらに鬱だよぉ。
248名無しの心子知らず:03/04/23 11:43 ID:SzhMrJrR
>>235
親と子が別行動?じゃ、親は行かなくてもいいじゃんね!
園は親同士の交流も促したいんだろうか?余計なお世話だね。
249名無しの心子知らず:03/04/23 12:20 ID:bi6R8Pgk
うちも6月に幼稚園の遠足だ〜
下の子がまだ乳児なんですが、連れて行ったら大変だろうな。
でも哺乳瓶拒否なので置いてけないしな。
どうしようかな。そういう人はみんなどうするのかな。
相談できる友達もいないしな。
今からすでに鬱だな。
250名無しの心子知らず:03/04/23 12:21 ID:WwYmlvfx
幼稚園のママ関係が大変なら保育園に。
251名無しの心子知らず:03/04/23 12:22 ID:arVidL7D
親子遠足のない幼稚園ってあるんでしょうか?
うちまだ一歳だけど今からそれを思うと鬱です。
252名無しの心子知らず:03/04/23 12:28 ID:TNrebRb8
うちの園は、今年から親子遠足になったみたいです。
ちっ、余計なことを。
うちも、まだお座りもできない乳児連れになりますが、
親だけ現地集合なので頑張って車で行く予定です。

ついこの前まで保育園ママでしたが
たしかに行事は保育園が断然楽ですね。
親は何にもしなくていいし。
でも普段の仕事と育児の両立の大変さに比べたら
幼稚園のお付き合いの方がいいわ・・・
253252:03/04/23 12:35 ID:TNrebRb8
あ、別に幼稚園ママはお気楽でいいわねなんて言ってる訳でないので
誤解しないでください。
254名無しの心子知らず:03/04/23 12:40 ID:E5VgoEZ1
>249
まずは園に聞いてみるのがいちばんでは?

>251
今から悩むのはいくらなんでも早すぎると思うんですが・・・。
255名無しの心子知らず:03/04/23 12:43 ID:OMC+rfRy
>>250
都合により保育園→間があいて→幼稚園だったけど、
親子遠足とか色々あたよ・・・
256249:03/04/23 12:45 ID:bi6R8Pgk
>>252
現地集合なんていいな。うらやますい。
>>254
そうですね。園に聞いて見ます。
動物園に授乳スペースあるだろうか・・・(地方なので。)
257名無しの心子知らず:03/04/23 13:32 ID:SzhMrJrR
うちの園は遠足は園児のみ。
けど、親子が集まって遊ぶ行事がもうすぐあります。
拘束時間は2〜3時間です。
258名無しの心子知らず:03/04/23 13:47 ID:a+Zvmlr6
親子遠足なくてもいいのになー。
ウチは年に1回県内の子供主体の観光名所3つを順繰りに、
(秋には園児だけで近場に)という感じですが
子持ちなら一度は行くだろうなと思うし
時間に縛られちゃ楽しめないし…
園児の遠足は春も近場でいいよ。親同伴は止めて欲しいよ…

我ながらネガテブなのでsage
259258:03/04/23 13:48 ID:a+Zvmlr6
さがってないやん。ごめん(´・ω・`)
260名無しの心子知らず:03/04/23 13:54 ID:6Yyr6Rim
遠足の予定、とくにお便りなどにも書いてないなぁ。
もしかして春はなしかも?!ワクワク
261名無しの心子知らず:03/04/23 15:02 ID:8TLJClOv
>>260
毎年恒例ならあるんじゃないの?希望をつなぎたい気持ちはよーく分かるけど。

うちの親子遠足はバスで行くんだけど、車内で園児と親は分けて座らされる。
親しい人が居ない人には激鬱です。
目的地に着いたら親子が一緒の行動で、園児が集まって何かやるのは記念撮影くらい。
だったら園で遠足として行く意味は別に無いし、個人的に行った方が時間にも拘束されないし
有意義だと思うんだけど…。
親子遠足って、先生が楽したいだけなんじゃないって思ってしまう。
262名無しの心子知らず:03/04/23 15:03 ID:hLvEn5qh
大体さ、子供の年齢が近いっていう共通点だけで。
今までの環境も価値観も全く違う人同士で「仲良く」
過ごそうなんて無理があるのよ。仲良くなるなんて
無理なんだって思うと、ちょっと嫌な思いをしても
イライラしなくなった。
263名無しの心子知らず:03/04/23 15:18 ID:Z42cwu1A
これだけいやだいやだって言う人が多いのに
園側はどう思ってるんだろう?
園長とかちょっとはこーゆーHPみて察するべきだと思うんだけどね。
全く親が関与しない園は困るけど、
関与しすぎる園は親同士のしがらみすごいし、
それをみてる子供が果たしてまっすぐ育つか謎。
小学校はいった途端のびのび明るくなってる子供もいるしね。
264名無しの心子知らず:03/04/23 15:27 ID:FtHgUf/p
私は転勤族で子どもが年中からの途中入園だった。入園してすぐに
親子遠足があったが他のお母さん達はすでに仲良しグループが形成
されていて入る余地なし。
結局その日1日話しをしたのは我が子とのみ。虚しい遠足だった。
265あぼーん:あぼーん
あぼーん
266名無しの心子知らず:03/04/23 15:38 ID:2mwo3pI/
私だったら、同じクラスでひとりポツンとしていたら
お昼のときくらい「一緒に食べませんか?」と声掛けるけどなぁ。
そういうのって余計なお世話になるんだろうか…
267名無しの心子知らず:03/04/23 15:43 ID:rmjp+/yQ
保育園でも親子遠足あるよー、ちっ貴重な休みに、
>>256えっ現地集合の方がいいの?
仲のいい毋同志車に乗り合ってくるんだよー知り合いのいない人は子供と二人
で寂しく現地集合、私もだ、鬱
268名無しの心子知らず:03/04/23 15:45 ID:8TLJClOv
園によっても方針は様々みたいだけど、…遠足はじめとして大概の行事は
先生と子供だけでやってしまう園と、何でも親掛かりの園と。
うちは後者の方で、特に役員さんは大変。
たまたま通うのに一番都合のいい園がそうだったんだけど、親の関与のない遠くの園を選んだとしたら
今度はバス停問題で毎日お悩みの日々になりそうだし。。
行事はたまのことだからまだこっちの方がましかな。
269名無しの心子知らず:03/04/23 15:49 ID:8TLJClOv
>>266
あなたはいい方です。
その位の思いやりが皆あって欲しいものです。
270名無しの心子知らず:03/04/23 15:56 ID:Z42cwu1A
>>269
人としてそれが当然の事だと思うけど…。

>>264の園はハッキリいって「ハズレ」だと思う。
先生も転勤者ならもっと気遣うべき。
271名無しの心子知らず:03/04/23 16:32 ID:E5VgoEZ1
>270
私は264さんじゃないけど、転勤族。いつ転園するかわかんない。
でも、こればっかりは仕方ないと思うな。そこまで園に配慮を
求めるのはどうかと・・・。
264さんは辛い思いしたと思うけどね。
272名無しの心子知らず:03/04/23 17:22 ID:Z42cwu1A
>>271
そう?
仲良しグループで固まらないようにする配慮とか、
うちの園の親子遠足はそうなってたよ。
やはり転勤者が多い地区のせいか、来る人にも寛大だった。
その代わり?毎月がっぽりとられてたけど。
273名無しの心子知らず:03/04/23 17:31 ID:sg5laMsG
うちも来月親子遠足。お迎えのわずかな間、ほんの少し話す人は
いてもねえ・・・その時のうちら親子の姿は容易に想像できるね。
親子遠足の目的は母親同士の親睦も深めるためだって。
しばらくしたら親同志の親睦会。チッ、余計な気回しするんじゃねー!
遠足の前日はお金出しても祈祷師呼んで、雨乞いしたい気分でつ。
274名無しの心子知らず:03/04/23 17:37 ID:ru40kWtd
>264
私のようです。うちも転勤で、年中入園。先日親子遠足が
ありました。
親のバスと子のバスに別れて乗車。しかも親は、男の子親と
女の子親別。何故なんだろうね。
バスの中で知り合いなどできるわけも無く、時々当たり障りのない
話をしつつ、到着しました。
転勤者多い園らしいけど、配慮はなし。というか、
「ひとりで食べる方がいないよう、声を掛け合ってください」
というのみ。3回くらい言われました。
じゃあ、組毎に輪になって食べるくらいの配慮をすればいいのに。
結局下の子と3人でシートを広げた時、たまたま通りかかった
同じクラスの人に「ご一緒しませんか」と言われ、一緒には
食べたのですが・・・殆ど会話もなく。
来年は休みたいよ。
275名無しの心子知らず:03/04/23 17:59 ID:nSVqQbwA
>>263
ほんとにこの手の行事止めてもらいたいよね。。

でも、うちの幼稚園、園長が親同士どんどん仲良くなってくださいね。
家が遠くてもお互いに遊びにいくって話は聞きますから。
だの、挨拶出来ない暗い子供がいて、お母さんも暗くて、私から役員をやって
くださいってお願いしてやったら明るくなったとか・・・そんな話を去年、
入ってすぐに聞かされますた・・・・・・

うげええ・・・
276名無しの心子知らず:03/04/23 18:11 ID:Z42cwu1A
>>275
そうそう。園側は放課後一緒にあそんでるとか、親同士べったりとか
役員に関しては園のお手伝いなので必要かもしれないけど、
放課後まで遠くでも遊びにいけってなんか違うーと思うよ。
と、いう自分もさんざんやってたけど、車運転しないから
寒空の中自転車でお友達の家に遊びに行き(うちは一人っ子なので
来てと言われる方が多かった)子供が帰るような時間になっても
まだいいわよーなんて戻るのは午後6時。冬場は真っ暗!
中には断ってる人もいたけどそうすると「先生は親同士仲良くしろって
言うよねー」なんて言う親もいるし。
淡白に付き合うと「仲良くない」ってなる感覚が分からない。
かといってベッタリでも内面は嫉妬やら僻みやらドロドロだったりするし、
親が淡白でも子供同士は仲良くなれるような園があれば
下の子はそこに入れるんだけどなー。
幼稚園じゃムリかしら…。
277名無しの心子知らず:03/04/23 18:15 ID:nSVqQbwA
>>276
そうじゃない園もあったけど、そこは賑やかなお子さんには
園長じきじき電話が来て、お休みしてください
って電話が来て、毎年何人か辞めてて、しかも大変静かな幼稚園で・・・

でも、それ以外にそういう方針じゃない園もあるって聞いた。
でも、ちょっと遠すぎだた〜。イヤーン。
278名無しの心子知らず:03/04/23 18:25 ID:Z42cwu1A
>って電話が来て、毎年何人か辞めてて、しかも大変静かな幼稚園で・・・

こうやって園に都合のいい模倣児童だけ残すの?
すごいねそれ…。
279名無しの心子知らず:03/04/23 18:33 ID:nSVqQbwA
>>278
そうなのです。。
毎年確実に数人が園をやめてます。。

そのせいか近くの人が以外とその幼稚園行ってないようだし、
下の子の時は幼稚園をそこから変える人もいました。普通は制服とかあるから
たいていは同じとこにいくのですがね。

それがやっぱ怖かったので、ちょと子供のために我慢なのでつ。。
親の出番がほとんど全くないとこだけどさ・・・・

280名無しの心子知らず:03/04/23 18:38 ID:0sCL2Ga4
うちの園は親子遠足が無い。これってラッキーな事だったのね(・∀・)/
想像しただけでぞぞっとするよ>親子遠足。
子供同士が仲良くしてりゃ親は関係無いのに、どうして園はこうも
親同士の親睦を深めたがるのか?
281名無しの心子知らず:03/04/23 18:43 ID:Z42cwu1A
>>280
いいねー。

中には親が先生のベッタリでチクったりしてたから、先生も親を利用してたりして…。
園の悪い噂言ってないかとかね。少子化で毎年幼稚園だけ定員割れだから
いろいろ大変なのかも。

親は一人ポツンは嫌かもしれないけど、一人の方がいい部分もあるのよね…。
でも子供はかわいそうだけど…。
282名無しの心子知らず:03/04/23 18:54 ID:rlqUSCRC
親子遠足うちにもあり。
年少やから先生だけでは不安なのでしょう。
最初で最後の遠足やから頑張って行ってきます。
はぁ…明日からお弁当だ。そっちの方が嫌だねー。朝早起きしないと…
>>279 最悪な幼稚園ですね。初めお金さえいただいたら捨てるって。
そういう幼稚園は教育委員会にチクリですよ。
幼稚園が毎年数人の園児を閉め出す。幼稚園の資格あるのか?払った金返せ!
ってね。自分の子供と他の子供の為に強くなりますよ。わたしならね。
283名無しの心子知らず:03/04/24 00:05 ID:WGSf6IWq
今度クラスでお茶会があるらしい。
ランチじゃなくてまだ良かった。
今のところ変な人はいなさそうだけど
三十九人もいるのでよく観察してこよう。
でも一人っ子なのになんで役員できなかったの、
って突っ込まれたらどうしようかな。メンヘルなんですが。
284名無しの心子知らず:03/04/24 00:22 ID:w1uF9td6
>283
そういう突っ込みって謝恩会の時に出るよ.
(結構厳しい言い方で・・・もう縁が切れるせいかな?)
私上の子時も下も(今年年長)しなかったから
年度末には覚悟してる.
285名無しの心子知らず:03/04/24 00:35 ID:y6EqduHM
こんなに親子遠足イヤな人多いのにはびっくりした!
うちの子すごい社交的だけど、私は幼稚園ママ友いないよぉ、、、
来月親子遠足ある、、、
自由時間のときどうすりゃいいの?
子供は友達と行動したいだろうに。
私がついて行くことで子供に「ポツン」の寂しい思いさせなきゃならなん。
親子遠足、この世から消えて欲しい。


286名無しの心子知らず:03/04/24 00:42 ID:PweVnNbl
行く場所はどこですか?
運動公園みたいな大きな遊具があるなら、子供は
勝手に遊ぶと思うがどうでしょう。

287名無しの心子知らず:03/04/24 00:43 ID:VUtQ7K8A
親子遠足・・・・・・

多数の幼稚園ママに強力禿鬱HPを与える行事だ・・・

親子観劇会も禿鬱だ・・・
288名無しの心子知らず:03/04/24 00:56 ID:y6EqduHM
>>286
遊園地、動物園を一緒にしたようなところです。

しかも、バスは親子別に乗るんですよ。
バスに酔いそうです。
289名無しの心子知らず:03/04/24 01:16 ID:uf32qGhF
親子遠足の話。
年少の去年は、ダンナに有給取って行ってもらった。
が、当たり前だが、遠足にはみーんなママが来てたそうで、
今年は絶対嫌だと断られた。
年中からはバスが親子別になるというのも引っかかったようだ。
あー、めんどくさー。
今週末は、その遠足前の懇親会ランチだよ。
昨年のランチは全部断ったけど、今回は行かなくちゃだな。
下の子は絶対保育園に入れるぞ〜!!
みんな、がんばろー!親子遠足!!

290名無しの心子知らず:03/04/24 01:17 ID:VUtQ7K8A
>>289
保育園でも実は遠足とかあったりする。
役員は夜7時からやったりする。。。
291名無しの心子知らず:03/04/24 03:38 ID:ovGGxxdZ
そっか〜親子遠足とかあるんだ。
うちは来年から幼稚園なので、まだ大変さがわからないけど
参考になります。
今は毎日、社宅の公園通いです。これがかなり鬱なんすよね〜
話あうママがいなくて・・・。
だって、みんな真面目なんだもん。
私がミーハーすぎるのかな・・・・?
小さいお子さんいるママってあんまりドラマとかテレビとか見ないのかな〜?
毎日、子育ての話ばっかでつらいっす・・・。
あ〜〜「昨日の月9どうだった?」とか「Mステに○○出てたね〜」とか
ミーハーな話がしたいよ〜
いつかミーハーなママに出会えますように!!
292名無しの心子知らず:03/04/24 08:16 ID:G/1RSgaO
2ちゃん好きな人も、テレビあんまり見ない人多し。
293名無しの心子知らず:03/04/24 08:25 ID:w1uF9td6
>291
そうだよね〜
私も海外ドラマの話で盛り上りたいヨ!
もう子供がカラムお話はお腹イッパイ・・・・・
294名無しの心子知らず:03/04/24 08:26 ID:2QFxOk9C
え?実況とかテレビ局板もあるよ2ちゃんは。
295名無しの心子知らず:03/04/24 08:39 ID:w1uF9td6
>294
イヤ・・・ママ友とってことヨ!
そうすれば苦手ではなくなるかも・・・・・
『ね〜昨日のERみた〜?』
『ルカがステキだったよね〜』って公園で盛り上ってみたい
296名無しの心子知らず:03/04/24 08:41 ID:kTrHNJgM
235です。親子遠足行って来ました。
予想通り、がっちりグループで固まった人の波の中で
ひとりたゆたってきました。
近くを歩いてる人にちょっと話し掛けても
それまで隣の人とタメ語でしゃべってたのが急に
「あ、そうですね」とか敬語使ってきたりするんで・・・居心地悪かった。
お弁当の時もすみっこに間借りさせてもらってるみたいで。
ひとりでいるのは別に平気なんだけど、まわりから「友達いないのね」みたいな
冷ややかな目で見られるのが嫌なんだよなぁ。
まあ子供は楽しかったみたいなんで、良かったです。
レスくださった皆さんありがとう!(涙ポロポロ)
これから親子遠足の皆さんもがんがれ!
私も来月また親子の集い(親子遠足みたいなもの)があります・・・
めげずに頑張ります。
297名無しの心子知らず:03/04/24 08:52 ID:VUtQ7K8A
ようやくマンガの貸し借りなどが出来る幼稚園ママを発見しますた。。
いや幼稚園でなくても、産院でたまたま隣の人が近所で気もあって、
盛んにマンガの貸し借りをやってたが、引っ越してしまたのよ。
298名無しの心子知らず:03/04/24 08:54 ID:mJH4Wyc7
>>296
そうか、終わってよかったね、えっ来月もあるの?
うちも来月、はぁー
私もなぜか敬語をつかわれるんだよね、そんな年変わらないと思うのだが
話し掛けづらいオーラがでてんのかしら
299名無しの心子知らず:03/04/24 08:58 ID:bC1VSBel
>>296.298
敬語関連。
そんな急にママ友でもない人にタメ語使うわけないじゃん。
あなただって逆の立場だったら、知り合いのママとしゃべってて
いきなり知らないママに話しかけられたらいちおう敬語使うでしょうが。
300名無しの心子知らず:03/04/24 09:01 ID:w1uF9td6
>298
そう,きっと上品そうに見えるのよ〜
私はマジで年のせいでいつも他のママからは敬語.
喜んで良いのかな〜?
うちも6月に親子遠足なんだけど今年で最後!
頑張ろう!!!
301名無しの心子知らず:03/04/24 09:02 ID:APZOrXAN
私の場合は敬語を使われたというよりも
声のトーンがあからさまに違った時にウツ
になった。
302名無しの心子知らず:03/04/24 09:03 ID:kTrHNJgM
>298
なぜかグループで固まってる人たちって
グループ外の人には同じクラスでも敬語で話すんですよねぇ。
きっぱり線をひかれてるようで何だかな〜・・・です。
それにしても特定の「仲良し」ができると
他の人とは社交辞令程度の会話もできなくなっちゃうものなんでしょうか。
303名無しの心子知らず:03/04/24 09:08 ID:APZOrXAN
以前ここのスレで「上の子の時はママ友グループに入って
賑やかにやっていたけど下の子の時にはグループに入れなく
てその時にグループってこんな威圧的な空気を周囲に発していたんだと
思って反省した」といった内容のレスを読んだことがあるけど。
グループで固まっている人達って案外自覚症状がないのかも
しれないよね。
304名無しの心子知らず:03/04/24 09:28 ID:+KjpNh1C
役員会に行ってきた。同じクラスの他の役員はお友達同士で固まっていて、
私が入っていっても背中を向けたまま。
別に仲良くしようとは思わないけど、挨拶も無しかい。
こっちから「一年間よろしくねー。」くらい言ってみたけどさ、
「あ。はい。」だけだし。
会が終わって、先に帰るときも「お先に。さよならー。」って言っても
「あ。」って。固まってた。
グループ以外の人とは話すのも嫌なの?今更だけど、辞めたいなぁ。
お友達同士でわきあいあいしながら仕事すればいいじゃん。私抜きで。
305名無しの心子知らず:03/04/24 09:55 ID:VbTROU7m
>>304
うちの園も昨日役員会でした。
「一緒に○○委員やろうね〜」と予め約束でもしていたのか、
見事に各委員ごとに仲良しグループで固まっていてビクーリ!
会終了後は子供連れでランチの約束してました。
私も「一応●●さんも…」という感じでお義理程度に声はかけられたけど、
下の子を預けているので早く帰らなきゃいけないとお断りしました。
確かに顔見知りがいたほうが心強いのはわかるけど、いい年して
仲良しグループとじゃなきゃ行動できないって、なんかモニョモニョ……
306名無しの心子知らず:03/04/24 10:02 ID:jhiFBqOo
>303
ハゲド。自分たちがグループを形成して他の人にいやな
気持ちを抱かせてるなんてほとんど気にしてないんじゃないかな。
大人気ないとは思うけどね。
307名無しの心子知らず:03/04/24 12:29 ID:8JnXnG+o
>302
>同じクラスでも敬語で話すんですよねぇ。

同じクラスの方に敬語使ったらおかしいの?
私、グループには入ってないけど
同じクラスだろうと、同じバス停だろうと常に敬語だ。
意識的に近しくなり過ぎないようにしてるよ。
一人個人的に親しくしたいなと思っている方がいて
もう敬語使わないで話しましょうよと言われたんだけど
自分はタメ語を使うのにためらいがあるのね。
相手に使われる分には良いんだけど・・・周りとの兼ね合いもあるしな。
308名無しの心子知らず:03/04/24 13:03 ID:4CeKfvpo
>>303
そもそもグループを作るって悪いことしてるわけじゃないから
自覚症状なんかない人多いと思う。
他の人の陰口を言ってるわけでもなく
誰も引き入れないわよ!!と思ってるわけじゃなく
ただただ気のあった人と一緒にいる、というスタンスの人もいるから。
他の人がなんとなく入れないのはやっぱりすでに親しい人がいると
他の人とわざわざ親しくなることにパワー使う必要ないから
少し態度にもいいかげんなものが出ちゃって相手を傷つけるのかもね。
それも言ってみれば相手次第でずどーんと落ち込む人と
別に嫌われてるわけじゃないからいいやと思える人がいる。
こういうのって悪気ない分どうしようもないかもね。
もちろん悪気があってあからさまな仲間外れとかしてるグループは別だけど。
309名無しの心子知らず:03/04/24 13:03 ID:9u6jkwaj
私も園ママ、近所ママ、小学生ママ全部基本は敬語。
で、接点が多くなるに従って(気が合う方に限るかな?)
だんだん崩れていくかな?

いきなりタメ語話す人もいるだろうけど
ちょっと心の中でひくかもしれません(私は
310名無しの心子知らず:03/04/24 13:23 ID:MfgZepvG
私も引っ越したばかりのころ、挨拶しても無視という目に遭ったよ。
わけわからーんのまま数ヵ月後、そのグループの一人と話をする
機会があった。そのときはごく短い軽い世間話で終わったのだけれど、
次の日からそのグループ全員が挨拶はしてくれるようになった。

外から入ってきた知らない者に対して、背を向けて世間話しながら
ガードしてたのかしら?随分と用心深いよね。
顔見知りじゃなくてもとりあえず挨拶を欠かさないでおけーという感覚は、
もう古いのかもしれません。いまだに謎だけどさ。
311名無しの心子知らず:03/04/24 13:53 ID:YEZmn7M+
それほど親しくなくても同じクラスで一年も過ごせばタメ語になると思うけど
まだ一ヶ月も経ってないのだから、同じクラスっていうだけの関係なら
敬語が普通だと思う。
自分だけ敬語で話しかけられたって言ってる人は
ご自分はいきなりタメ語で話しかけたんですか?
312名無しの心子知らず:03/04/24 14:46 ID:eT2DsE3j
今、バス停が憂鬱…。
去年の秋に中途入園したんだけど(転居のため)、
バス停の園ママの1人が、毎日のように、
「今日は誰々くんと遊ぶ」とか「誰々ちゃんの親子を家に呼ぶ」とかいう話の
あとに、「うちを片付けたら、○○さんもお誘いするわ」って言ってきます。
これって、遠まわしに「お宅とはお付き合いしたくないから」
って宣言されているのかしら…。
娘は、中途入園で友達がいないから、その園ママの息子さんと遊びたがるけど、
私自身、無理にお誘いしたことはないし、
ましてや「遊びに行きたい」なんて口にしたこともないんですが(欝。
313名無しの心子知らず:03/04/24 14:52 ID:p2jdWQet
うちの幼稚園にはクラスごとの母親のみ参加の親睦会なるものがある
今日がその出欠の提出日だったので出欠の書いた紙をかばんに入れて
持たせたのに気づいてもらえず持って帰ってきた
しょうがないので幹事さんちに電話したんだけど
○○組の○○ですこんにちは って言っても
誰あんた?ってな感じで
「今日提出日だったので電話でお知らせしようと思って。。。。」
「ああ、そうですね。じゃ私から伝えておきます(超無愛想)」???
って誰に?あんたの連絡先が書いてあるから電話したんじゃないかーーー!!
めっちゃブルーになってしまった。。。
行きたくないよう・・・・・・・
314名無しの心子知らず:03/04/24 15:07 ID:kTrHNJgM
>307
あ、私も基本的には敬語というか、丁寧語です。
でもグループ内タメ口の人たちって、グループ外の人と話すときは
いきなり声も細く小さくなって、なんかあからさまに冷たいというか
「めんどくさいから話したくない」感じがただようんですよ〜
そんなに知り合い以外の人と話すのいやなのかなぁ、と。
敬語だからヘンというのではないです。
ちがったニュアンスにとられるような書き方してごめんなさい。
315名無しの心子知らず:03/04/24 15:55 ID:cfhCH8s4
遠足話だが・・・親同士仲良くすることを強制されなければいいのに。
親子別バスで、隣同士の人は顔見知りばかり、自分は補助席に
ポツンとか、誰かと一緒に食べて下さい、とかが、
知り合いのいない身にはつらい。
時々気を使って話しかけられても、話が続かないから・・・

引越しして入ったので、雰囲気とかわからなかったから
しょうがないが、そういう幼稚園を選んだ自分のミスと思い、
あと2年頑張るつもり・・・(下の子は他にいれるよ・・・)
316名無しの心子知らず:03/04/24 16:02 ID:BfbIfSHI
>>312
聞いてもいないのに本日の交友関係の予定を聞かされ、
とってつけたように「そのうち呼ぶね」と言われるわけか。
ホントに呼んでくれるんならまあ我慢できるだろうけど…
312タンの息子の気持ちもわかってるだろうに
どんな感じでその話は始まるんだろう?日課と言う感じに「今日はねー。」って?
その人もしかして以前は寂しくしてて
やっと交友関係が盛んになって誰かに自慢したいとか?
聞き流すのが一番いいと思うなー。
出来れば後日談かなんかの時に
「あぁー、そういえばそんな話されてましたもんねえ?」と
貴方の話なんかその場限りで忘れちゃってるのよと言う感じにw
ま、そこまでしないまでも
後で誘われるにしてもそうでないにしても聞き流してたほうが楽なんじゃないかな?
ただ、息子さん別のお友達が出来ればいいね…
317316:03/04/24 16:06 ID:BfbIfSHI
>>312
ごめんなさい!息子さんではなく娘さんでしたね。失礼しました。
318名無しの心子知らず:03/04/24 16:46 ID:LX6qKnVd
>>313
電話に出たのは、声だけ若作りのトメだった…なんてことはないよね。

幹事さんがモニョモニョでも他の人とは気が合うかもしれないし、
あまり気にしないでマターリいこう〜ヽ(´ー`ヽ)ヽ(´ー`)ノ
319名無しの心子知らず:03/04/24 21:25 ID:s7Vd3AsV
息子が産まれてから4年半というもの、近所の公園、児童館、幼稚園、様々な場所で
笑顔で挨拶はかかさず、でも深入りしないを心がけてきた私。
が、先日の春休みから様子がかわってきました。息子が幼稚園のお友達と遊びたいと
いうようになり・・・偶然にも春休みの初めに同じクラスだった子何人かとスーパーで
偶然に会ったりしたので家に呼んだり、呼ばれたりしたのですが。
息子が喜ぶなら、哀しい思いをしないようにとがんばってきたのですが、1ヶ月もたって
いないのに私が限界です。
息子も年中さんになり、これからもっといろんな子と遊ぶ約束してくるんだろうな(鬱
年少の間はお約束してくることもなく、近所の公園やスーパー等でその場かぎりのお友達と
遊んでくれたから私は気楽だったんだけどなぁ。
息子の友達だけ家に来てくれるとうれしいんだけど、親が訪ねたこともない、ましてや
話もしたことない家に子供だけ寄越すなんてこたぁありえないわな・・・(激鬱
320名無しの心子知らず:03/04/24 21:29 ID:VUtQ7K8A
幼稚園の人とはそんな深い付き合いしてないけど、
幼稚園終わったら児童館にでも行くと何かしらお友達がいるので、
そこで遊ばせてるとこも多いわ。
相手の家と距離もあれば短縮とかにでもなんないと、行き来しない・・・

私も薄いのか・・・
321名無しの心子知らず:03/04/24 21:31 ID:QMUJPVag
先日サイトで知り合ったママさん達10人くらいでご飯を食べに行ったら
店内を子どもが走りまわっても注意はしないわ奇声をあげてもほったらかし…
もう一緒にいてすごくイヤだった・・・
挙句7ヶ月の子どもにご飯そのままあげてるし…
もう二度とこのママさん達とは出かけない
322名無しの心子知らず:03/04/24 21:42 ID:APZOrXAN
>321
私も同じような経験があります。同じ
サークルで知り合ったお母さんですが。
ファミレスで1歳半の子をほったらかし。
他所のテーブルに勝手に上がって楊枝を
ばら撒くし、呼び出しのボタンを2度も
鳴らして用もないのに店員さんが来るし。
当のお母さんは「あーーほっといて。遊んで
いるから」という調子。
気になってその子の後を着いて回っていたら
「あなた、マメなのね」って。それからは
食事に行くのはやんわりと断っています。
323名無しの心子知らず:03/04/24 23:20 ID:DxAQ2be2
>>319
昔は子供だけが遊びに行ってそこの保護者さんと親は知り合い程度ってのが
多かったと思う。実際自分も勝手によその家に上がりこんで遊ぶだけ遊び
お邪魔しました!って帰ってた。その逆ももちろんあるけど、記憶では4.5歳だったはず。
最近のママたちは自分たちが必死で子供のしつけは2も3も後…。
遊び・子供の喧嘩には親は金魚の糞。もう少し子供から離れろよ…って思うのは私だけ?
324名無しの心子知らず:03/04/25 01:43 ID:MrFw3adU
>323
昔てどれくらい前でしょう?
325名無しの心子知らず:03/04/25 02:05 ID:S4caFqzY
私は31才だけど、323の言うとおりだったなぁ。
326名無しの心子知らず:03/04/25 08:26 ID:RvI1tX+i
雨で親子遠足中止だって。わーい。
327名無しの心子知らず:03/04/25 08:33 ID:HWpUxJkq
>>323
連続幼女殺人事件から、親子の行動が変わったみたいよ。
犯人の罪は深いわ。
328名無しの心こしらず:03/04/25 08:52 ID:WzDPmHjq
>>327
どんな事件だったっけ?何処で起こったんだっけ??
全然覚えてないのよ、教えて。


329名無しの心子知らず:03/04/25 09:07 ID:kPPu/dPR
>>328
犯人は「宮崎 勤」。精神障害あり。
ほら、部屋の中ビデオテープだらけっていう。
330名無しの心子知らず:03/04/25 09:19 ID:QyV5ZaOI
>>324私は24です。だから…ギャー20年前?
年くったなー。はは…
>>327幼女事件知ってる。確かに普通・異常は見た目では子供は分からない
もんがあるね。大人じゃ、うわ!気持ち悪!で離れられるけど…。
私は大阪やから付属小の事件みたいな奴近くにいたら嫌だな…。
しかもΩが一駅違いで引越ししてきたから…事件以降親が変わったならしかたないか?

331名無しの心子知らず:03/04/25 09:20 ID:9b6hgHdI
そうすると1990年。
親子ベったりスタイルが続いて色々問題が(時代は変わった的な)
起き始めたのって、考えてみれば事件の3年後あたりからかも
しれないな、と思ったよ。
332名無しの心子知らず:03/04/25 09:27 ID:bJ2EIZBx
こちらから挨拶したのに同じ組のママ2人に無視されました。
まぁ挨拶しなかっても無視されてたわけだし
今度シカトしようかなと大人げないことを考えたりもしましたが、
そうするとこっちが挨拶しないとか言われるんですよね?
なんかイヤですね。
333名無しの心こしらず:03/04/25 09:28 ID:WzDPmHjq
>329ありがと。328です。
ああ、犯人の名前聞いて思い出した。奴かぁ。
あれ以来、親&子がワンセットのお付き合いが主流??
になってしまったのかなぁ。
そういや、今私31歳だけど、
自分子供の頃もかってに友達の家に出入りしてたり、
クラスで仲のイイ友達居たけど(お互いの家を行き来する)、
親同士は全然つるんで無かったよ。
むしろ、私の母親は自分の職場の人と、仲良くつるんでたナ。
いまでも、人生規模の親友はその人だけだ!!
と豪語してるけど、、、そういうのがいいなぁ。
そして、そういう昔のママ友達の付き合いの形好きだなぁ。
(ま、中には昔にもつるみたがるママ達は居たんだろうがね)
なんせ今は裕福な家庭が多いから、暇を持て余したママ達が
つるみたがる傾向にあるように思う。



334名無しの心子知らず:03/04/25 12:23 ID:xWBoVg0K
ママ友の中に電話をかけてくるとき「太郎(仮名)です」って
子供の名前を名乗る人がいるんですけど、これって普通ですか?
私は自分から電話をかける時も「山田です」って名字を名乗ります。
普段はお互いに「○○君のママ」って呼び合ってますが、
電話では名字、もしくは「○○の母です」が妥当かなと思うのですが・・
335名無しの心子知らず:03/04/25 12:35 ID:RvNFz67S
>>334
んー親切心からじゃないかな?
そのほうがすぐ分かってもらえると思っての。他意はないように思えますが。。。
私も連絡網とかにはそういう言い方するかモナー。
336名無しの心子知らず:03/04/25 12:39 ID:uFpI5NtT
どうなんだろうね。 <電話
うちは、保育所だから、親の付き合いってほとんどないんだけど、
「○○保育所□□組の××(苗字)です〜」が主流かな。
自分がかけるときも、そう名乗るし、今までに掛かってきた電話もみなそんな感じ。
直接行事などであえば、もう少し砕けた話し方をすることもあるんだけど。

あ、でも朝保育所に電話するときは、
「□□組の××(子供の名前フルネームで)です」だなぁ。

> 電話では名字、もしくは「○○の母です」が妥当かなと思うのですが・・
 ↑とても無難でいいと思うんだけど。
337334:03/04/25 13:11 ID:xWBoVg0K
当方こころもち高齢出産で世のママ世代の常識に疎いので、
私もそう名乗るべき?と疑問に思っていました。
ママ友って第一子が同じ年齢の人になっちゃいますよね。
自分と同年齢の人はほとんどがもう二人目を産んでるし・・

参考になりました。ありがとうございました。
338名無しの心子知らず:03/04/25 13:35 ID:Fh7tGOjp
電話もだけど、携帯の番号とかアドを交換する時も
子供のフルネームだけメモに書いてくれる人が多いよ。
で、携帯に男名前(実は園児)の登録がドンドン増える罠。

私は「○○▲子(□□の母)」って書くんだけど
正直、ママの名書くのは私だけなんで、
相手には「?」と思われてるのかも。ウチュ。
339名無しの心子知らず:03/04/25 14:04 ID:/sLveh7U
ちょっと聞いてください。私達は一年前に今の住まいに越してきました。
お隣にちょうど息子(当時3歳)と年の近い兄弟が住んでおり、それまでは
女の子の友達しかいなかった息子は物凄く嬉しかったらしくしょっちゅう遊びたがりました。
すぐ近所にはお隣の仲良しグループが住んでいて、その子たちは幼稚園も一緒、
帰ってからも一緒。当時まだ息子は幼稚園に行っていませんでしたが、この先
私たち親子もこのグループに入ってやっていくのかと普通に思っていました。
しかし!うちの隣の子のママがいじわるで。私ら親子が、遊んでいる
その親子グループのそばに近寄っただけで嫌な顔(あからさま)。
挨拶しても他のママ達にはわからないように軽く無視。
グループで話す時は私に背を向けるか、話を振らないか。
他の2人のママは一人は曲者で、もう一人はよい人。
一時期そのよいママに悩みを打ち明けようと考えたことがあったけど
隣のいじわるママは他の人には明るい人でとおってるから
言っても無駄だな、と。
息子の喜ぶ顔見たさにしばらく耐えましたが、隣のママの
あんたなんか絶対仲間に入れてやんないオーラがすごすぎて
負けました。一緒の幼稚園に行かせたくなかったから、去年
市の保育園の中途入園の申請を出し、幸運にもすぐに保育園に
入ることができました。今はパートに出て気分転換もでき、お隣
とも付き合っていないので、ストレスは半減しました。
でも小学校にあがったら嫌でもまたお付き合いが始まるでしょう。
年に一回の近所グループのバーべキューも行かなくてはなりません。
(よいママが誘ってくれた)
隣のママは強めのお姑さんと同居していて、お洒落もできない状態。
勤めていつも笑顔でいようとしている私がお気楽な主婦に見えたのかも。
今保育園でも薄い付き合いをしています。
長くなりましたが、ここに気持ちが書けてすっきりしました!ありがとう。
340名無しの心子知らず:03/04/25 16:57 ID:07ZFnvd8
いじわるママはよいママを339さんに取られると思ったんでしょうね。
だって自分は性格が悪くておしゃれも出来ないママなんですもの。
昔そんないじわるなクラスメートがいたことを思い出しました。(泣)
341名無しの心こしらず:03/04/25 17:34 ID:WzDPmHjq
>>339
3人組って言うのも癖物ですよね。
私の知ってる人に、3人組行動が大好きな人がいて、
2人組で遊んでると、必ず首を突っ込んでくる。
そのうち必ず、どっちかの人物に偏りだして、
必ず一人をのけ者状態にして、喜んでる(そういう風に
見える)ママ友達が居る。
のけ者にされたママはもう一人に相談したいけど、
その人は好意的な扱いを受けてるから、言っても無駄ですよね。
399さんみたいに悲しい思いしてる人って、ワリと多いかも
知れません・・・・って私もなのよ。

342名無しの心子知らず:03/04/25 18:37 ID:LjPHjHax
あのう。グループ、グループって言いますが、
「私はグループの一員だ!」と思ってる人っています?
みんな自分がグループ行動してるって自覚なくて、
ハタからみるとグループに見えるだけってのが
多いんじゃないの?
343名無しの心子知らず:03/04/25 18:49 ID:F7zW5gw1
なんかさ、子供に「お友達と仲良くね♥」って教える立場の
母親が誰かを貶めてせせら笑ってるなんて恐ろしいことだよね。
そもそも、同じ年頃の子供がいるということだけで価値観はバラバラ
だから、分かり合おうなんていうのは無理なんだけどさ。
合わないと思ったら「子供のお友達のお母さん」として付き合うだけ
にしておけばいいのに。何でいちいち攻撃してくるんだろう?
そういう人って昔から「いじめっ子」体質だったのかしら?
いい大人がみっともねーwww
いじめっ子って救いようがないって本当だわ。
344名無しの心子知らず:03/04/25 18:53 ID:0xGFnhMk
いや、どちらかというと大人になってからいじめ好きな母親って
昔いじめられてた人が多いような気がするんだけど。
細かく言うと、はじめにいじめをしかけてクラスメイトから
嫌われて最終的にいじめられっこになっちゃったみたいな。
でも、母親の世界っていじめっ子だからってあからさまに
嫌ったりしないから、調子に乗ってるんだろうなーと思う。
もし、いじめられてる親が団結して、学生時代みたいに
親密で子供もいなかったら今のボスママなんていないんだろうなー。

と、思ってボスママを生暖かくみてますわ。
345名無しの心子知らず:03/04/25 18:58 ID:sZwQMcSR
しかし、何度も言うようだが、ボスママより影でけしかけて
汚いことする人のほうがもっと陰湿・・・・・・・
346名無しの心子知らず:03/04/25 19:13 ID:ZFNjk18J
>>344
ううん。私は343に同意だな。いじめというか、嫌がらせ女の場合は
昔から同性の仲間たーーくさん!な人だったり。
347名無しの心子知らず:03/04/25 19:26 ID:YUpwMNpU
>>342
禿げ上がるほど同意でっす。
348名無しの心子知らず:03/04/25 19:32 ID:MQnESAgv
お迎え後ポツンとしてたら、
自分の子に「ママお友達いないの?」
って心配されちゃったよ
349名無しの心子知らず:03/04/25 19:39 ID:U8EsANf3
>342,347
同意です。自分はグループ所属していないつもりだけど
公園・幼稚園などそれなりに知り合いはいるし、会えば話してる。
でも1人で来てる人から見たらグループに見えるのかもね。
よくグループの人に挨拶したら挨拶はしてくれるのだけど、その後
は無視されて…みたいな書き込み見るけど、知らない人とベラベラ
喋らないでしょ、普通は。逆に初対面なのに妙に馴れ馴れしく話
してくるヤツは危険だと思うけどな。その後鍋買わされたり、つぼ
買わされるのではと…ry。
350名無しの心子知らず:03/04/25 19:40 ID:0xGFnhMk
宗教もね
351名無しの心子知らず:03/04/25 19:42 ID:U8EsANf3
追加…化粧品と下着系もご注意です(w
352名無しの心子知らず:03/04/25 20:00 ID:8yB3GySa
近場に公園が無いので(児童館等はある)、最初自主育児サクールに
入ろうとしたのだが体験入会(?)して結構しんどそうだと思った。
ので、市のサークルに入った。育児支援センターにも行ってる。
ここだと付き合いがそんなに濃くなさそうだったから。
面倒臭がりやの自分にはこれが限度。ママ友は特別必要ないし。
子供はお友達いると大喜びだから、がんがるよ。
本当は外に出るのも億劫なのだが(w
353名無しの心子知らず:03/04/25 20:27 ID:T2Nww6va
>>349
自分がグループに入ってるわけでもないのに、
グループに無視されたっつーカキコミ見ると、自分が言われたみたいで
腹が立つの?
で、はらいせみたいなこと書いてるの?
何か複雑・・・
354名無しの心子知らず:03/04/25 20:37 ID:9b6hgHdI
>353
あの、それは被害妄想でしょう。
349はごく一般的な意見だと思いますよ。
もうちょっと人付き合いを勉強なさっては?
355名無しの心子知らず:03/04/25 20:49 ID:U8EsANf3
>353
腹も立たないし、腹いせ書いたつもりもないよ。
被害者意識が強い人が多いなと思っただけ。
356名無しの心子知らず:03/04/25 21:11 ID:oed9DcKZ
>342
私も幼稚園では上の子の学校の話をする母達が何人かいるのだけど、
お迎えの時に話すくらいで、ほかにはなーんの付き合いもない。
でも周りから見たらいわゆる一つのグループだと思われるんだろうな。
その人たちとの話に夢中の時に急に話しかけられて上手く答えられなかったら、
「グループ以外の人に無視して感じ悪い」とか思われてしまうんだろうし。
では、誰がボスママだと周りからは見られてるんだろうか?とか思う(笑)
357名無しの心子知らず:03/04/25 21:27 ID:Bu0qFlH+
それこそ被害妄想じゃない?
てか>>342が書いてることって、それがどうしたの?
ってレベルの話だと思うけど。
358名無しの心子知らず:03/04/25 21:48 ID:VoOE3tbt
>353
グループって言うか結局さあ、こちらから挨拶しても挨拶しないとか
そういう人たちの固まりが感じが悪いと取られていると思う
せめて挨拶したら、挨拶位かえせよ子供がみてるぞとか思う(w

幼稚園の送り迎えのときは同じ幼稚園の人に会ったら、挨拶だけは
するようにしてるのですが、無視するおかあさんも結構います
そのくせ知っているおかあさんには挨拶する、なに考えてるんでしょ(w

359名無しの心子知らず:03/04/25 22:07 ID:nWiRV2qv
>幼稚園の送り迎えのときは同じ幼稚園の人に会ったら、挨拶だけは
>するようにしてるのですが、無視するおかあさんも結構います
>そのくせ知っているおかあさんには挨拶する、なに考えてるんでしょ(w

禿同
こっちから挨拶しないと絶対しない人いるよね?
まぁそんな人はこっちの顔もろくに見てないけどさw
360名無しの心子知らず:03/04/25 22:26 ID:9b6hgHdI
グループに限らず、挨拶出来ない人って多くないか?
「こんにちは」って言ったら、軽く会釈のみ。
で、間が持たないから何か話し掛けるとベラベラ喋って来たりする。
そういう人って特定の仲が良い人がいない人も結構たくさんいるよぉ。
近所のオバハンでもそういう感じワルな人がいて、3回挨拶しても
してくれなかったから、絶対目を合わせないようにしてる(w
私の小学校は元気良く挨拶出来ないと滅茶滅茶怒られたから
挨拶だけは元気にできる自信はある。
361名無しの心子知らず:03/04/25 22:34 ID:Dq7fMBYU
イヤハヤ・・・・兎に角母親達は固まってどこへ行ってもペチャクチャペチャクチャ・・・
参観日で子供の授業見るタメに来てるのに立つ位置さえ知ってる人の隣へ
人を押しのけて行く人もいるよ〜
やっぱり女って子供の頃から群れる習性があるのかも・・・・・
この前なんてクラス(年長)の子達で公園行った時もトイレ行くのに
4〜5人でゾロゾロと・・・で『何処行くの〜?』『私も一緒に行く〜』
って結局ほぼ全員が行ってたよ.
マァ〜そういう人はこのスレには来ないんだろうけど・・・・(泣
362名無しの心子知らず:03/04/25 22:40 ID:0xGFnhMk
参観日に関しては私もペチャクチャしてるかも。
と、いうか学校ってその日しか会わないからここぞと
ばかりに挨拶してちょっと交流しないとと思ってね。
なんで電話じゃないって?
何も用事ない時電話するほど仲良くないし、電話で長電話するほど
お友達よね♪ではないから。
だから一見グループになってても私のように実は特定の仲良しさん
もおらず、ただ子供の為にはやはり交流大事でおしゃべり…になってる
人もいるかも。
363名無しの心子知らず:03/04/25 22:48 ID:JqQvLnnN
>362
参観中にペチャクチャ・・・
こんな人と同じグループ?なんて間違っても思われたくない。
364名無しの心子知らず:03/04/25 22:55 ID:ZFNjk18J
>>362
「じゅぎょうちゅうはしずかにしましょう」と、子供にいったとき
説得力がなくなるから、参観日ペチャクチャなんてできない。
参観日は別に親の交流デーじゃないんだもの。
やるべきことをして、不要なことはしない。
365名無しの心子知らず:03/04/25 23:01 ID:9b6hgHdI
>364の言う事はごもっともだと思う。
それと、女の子のお母さんにお聞きします。
ここにいる人のお子さんはそんな事ないと思いますが
幼稚園児でも女同士群れて見ていてウザくなる子供達いませんか?
得にうちのコの園はボス女双児が強烈で、4歳にして他人をつかいっぱにしている様子でガクブルものです。女は恐い。
うちの娘が群れて行動するタイプじゃなくて本当に良かった。
366名無しの心子知らず:03/04/25 23:04 ID:7HL4qQ9c
>ただ子供の為にはやはり交流大事でおしゃべり
やっぱこういう人って多いんだろね。
367名無しの心子知らず:03/04/25 23:14 ID:5aGXZ0PH
>362
こういう人って何考えてるんだか、、最悪。
ほんとうにうるさいから私語は止めて欲しいんだけど。
園児以下だと思う。
368名無しの心子知らず:03/04/26 00:41 ID:H6os0287
>>365
「女の子のお母さんにお聞きしまっす!」
って元気に質問するのはいいけど、
あなたは元女の子ではないのですか?
369名無しの心子知らず:03/04/26 00:48 ID:n3Au+Xnw
白状します。
挨拶は比較的苦手な方です。

はい。恥ずかしがりやです。でも一応挨拶されたら
なるべく笑顔で挨拶をし返すようにだけは心がけてます。

こんな人もいるので許してください。
370名無しの心子知らず:03/04/26 01:01 ID:K7L65Jys
どうしてわたしがうちに着いた瞬間に電話かけてくるの?
うちにいなかったらいないで、お友達のおうちにいないかどうか
電話してきくのはふつうのことなんですか?
はあ、あんたは上手に嘘ついてるつもりかもしれないけど、
全部ばればれなんだよ。
頼むから、私たちを巻き込まないでくれる?
もうあんたの言い訳やころころ変わる話にはうんざりなんだ。
子供の友達のお母さんじゃなかったら速攻縁切りなんだけど、
そんな大人気ないことはできない。
今までの人生であんたみたいな女に会ったことないから、
どうしていいのかわからないよ。(泣)


371名無しの心子知らず:03/04/26 01:08 ID:xFliXcEa
私の勤務先の学校では、母親の為に禁止事項を壁に貼ろう!!!
先生方が激怒中です。

お母さん、子供がPCの授業中に、足を机の上に放り出して空いているPCでゲームしないで下さい。
学校でガムを噛まないで下さい。ガムを捨てていかないで下さい。
授業中に子供を呼んで手を振らないで下さい。
携帯電話の電源は切ってください。
廊下で奇声を発さないで下さい

そして
口を開くなぁぁぁぁぁ!!!!!!
372名無しの心子知らず:03/04/26 01:29 ID:EeNIh5vw
>>362は始まる前のことを言ってるんだよね?
授業中にペチャクチャするわけじゃないんでしょ?
>>370
そういう人には
こちらの生活に興味を抱かせないことが大事なんだと。
必要最低限の挨拶、話しを聞くにしてもへーとかふーんでけして聞き入らない事。
こちらからの接触はしない。じきターゲットが変わるらしいですわ。
家庭板・人間関係の距離感のわからない人スレの受け売りなんだけど。

http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1048675835/l50
一応リンク貼るね
久々に行ってみたけど、なんか今チョト雰囲気悪いみたいなのよ
373名無しの心子知らず:03/04/26 02:28 ID:u3yhIOcI
年長の娘がいます。娘は仲の良い友達が結構沢山いて
その友達のお母さんから「娘が遊びたいと言ってるので」という
感じでよく誘われて遊びに行きます。メンバーは大体同じなのですが
私以外のお母さん同士はメール交換したりちょくちょく電話したり
しているようです。みんなバス通園なのに、いつの間に・・と
思っていますが、私は特にメアドも携帯番号も聞かれません。
おうちに遊びに行っても、他の方の話を聞くばかりなのですが、
たまに私から話題をだしても、「そうなんだぁ」という感じだけで
それ以上続きません。花見に誘われたときも、娘は「○○ちゃんの
横にする」といって敷物を敷くことになったのですが、そこに
は○○ちゃんのお母さんと仲の良い他の人が敷こうとしていて、
結局どこに敷けばよいかわからず、端っこにしました。

私って嫌われてるのかなぁ。それなら誘われないほうがましだ。
なにか一人だけ距離を置かれて、今では自分から距離を置くように
なりつつある。
374けんしろう:03/04/26 02:29 ID:H6Eg102l
みなさんひまですよね?
このサイトにアクセスするとアクセスのたびにポイントが少しづつたまります。
たまったポイントは現金に交換かのう。
常時接続で、自由な時間がある方の小遣い稼ぎには最適です。
ぜひ、登録してみてください。

http://wwa.irias.co.jp/?WCI=Home&WCE=230264
375名無しの心子知らず:03/04/26 02:50 ID:h7IGEgzR
>373
嫌われてるんじゃなくて、ただ影が薄い(失礼!)存在なのでは?
私もどちらかというとそのタイプ。
そして自分からますます身を引いてしまう・・・。
でも娘さんは沢山のお友達と遊びたいんですよね?
ママの遠慮に付き合わせたら可哀想かも。
お花見の時の席取りも、娘さんが座りたい場所にとぼけて敷物しいて
しまえば良かったんでは?

以上、偉そうにアドヴァイスめいたこと書いてしまいましたが、半分は
自分に言って聞かせてるんです・・・失礼しました。 
376名無しの心子知らず:03/04/26 09:49 ID:QtsA2nQD
>>373
私も嫌われてはいないと思う。嫌われてたらお誘いかからないですよ。
子供が遊びたがってるからって誘ってくれる人たちはいい人たちじゃないかな。
自分が気にいらないママの子は断固として誘わない人も居ますよ。
子供同士が何度約束しても鼻であしらわれて断られる子は可哀想です。
うちの子がそうなんですけどね…。
377名無しの心子知らず:03/04/26 11:11 ID:/6aogZRm
>>373
子供の友だちと自分の友達は別。
子供の友達だからといってあなたまで
相手の親と仲良くする必要ナシ。

友達を選ぶのは自分なのです。相手に選ばれるのではないのです。
あなたさえ
>私って嫌われてるのかなぁ。それなら誘われないほうがましだ。
なにか一人だけ距離を置かれて、今では自分から距離を置くように
なりつつある。
って思わなければカナリ理想的な関係だと私は思います。

逆にあなた自身も相手のお母さんたちと仲良くなりたいと
思っているのなら、今みたいな受身の態度じゃなくて
自分から積極的に出て行かないと。
呼ばれる事が多いみたいだけど自分の家に呼んでますか?
「あまり話をしないから何考えてるのか判らない人」と
思われているんじゃないでしょうか。



378名無しの心子知らず:03/04/26 11:27 ID:LkvR1jf4
きびしー
379名無しの心子知らず:03/04/26 12:08 ID:kLTgAyEI
>377
子供の心情を考えたらそんなにすっぱりと割り切れる
事じゃないと思うけど、、、。

いや377は子供心無視しても他でフォローしてるわ!
っていうのかもしれないけど。
380名無しの心子知らず:03/04/26 12:13 ID:kMMPxzSh
>377
いやさ、それはわかってるのよ。
でも現実未就学児の場合はどうしてもセットになってしまうのよ.
だから子供の友人のママンとお話が合わないと自分が鬱→子供も『ママンは○○ちゃん
達のママンとはお友達じゃないの?』っと寂しそう.
でも自分としては、積極的に出る程仲間にはなりたくない。(そんなパワーもナシ)
でもなんとなく子供のタメにその中にはいてあげたい・・・・という矛盾した考えが・・・(泣
373さんもそんな感じじゃないかなぁ〜?違ったらスマン・・・・・
381名無しの心子知らず:03/04/26 12:43 ID:OCLTnu15
そう、幼稚園ってお母さんは子どものオマケみたいな存在なんだよね。
子供同士が仲が良くても、お母さんは何となくお互い合わないわって感じだと
結構苦痛なんだよね。
メルアド交換とか連絡を密に取りたいなら、やはり積極的に動かないとね。
うちは別に不要だったからやらなかった。今は子供が小学生で、勤めもあるから
平日そんな暇はない。とっても楽になったよ。
幼稚園ママの世界はとても狭くて動きづらかった。あの手の型にはまるのが苦手な人は
生きにくい世界かもな。
382名無しの心子知らず:03/04/26 12:54 ID:oqer3N1p
>>373
>メアドや、携帯番号を聞かれません。
自分から聞いてみたら?
子供同士が行き来すると、正直、相手の自宅にお誘いの電話するより、メールの方が楽じゃないですか?
まあ、そういう深い付き合いは嫌なのだろうけど、そういう空気って、周りは分かるから、あえて聞いてこないんじゃないかな。
それかあなたが携帯持っていることを知らないとか。
いつも誘われる時は、直接会ったときにお声がかかるの?それとも電話がかかってくるのかな?
今度誘われた時に、「いつもありがとね〜。よかったら、アド交換させてもらえる?メールの方が気楽だし。
いつも気を使ってくれてありがとね。」
って、言ってみたら?

383名無しの心子知らず:03/04/26 22:49 ID:GMNjAAHK
んあ〜。
今まさにそんな感じ真っ最中でつ。
一人っ子、専業、バス通園なので、世間がグループ化しつつ
あることに気がつきませんでした。春休み頃から誘われる
ようになり交流が始まったものの・・影がウスイサチヨさんみたい私。
人の話を勤めて聞くを心がけているんだが、どおもつまらん話題。
(私にとってはね・・)だしブランクのせいか話がわからん。
(誰かの悪口だったら・・言われてるその人そのものがわかんないし)
メルアド交換とかも苦手〜〜。やり出した時に「あたしも〜」
って携帯出しちゃえばいーいんだろうけど・・く〜。
元の「気がつかず世間との交流のない私」に戻りたい・・・。
でも小学生にはそういうことないのね?後1年の辛抱ね?泣
でもさーサッカークラブなるものに誘われてたりして・・その手って
親の交流が熱そうに思い、とっても尻込み・・。
384名無しの心子知らず:03/04/27 08:05 ID:d4+eKNzB
>383
なんか心情が私と同じ、、、。送り迎えなんだけど。

上が年長になってちょっとお付き合い頑張ろうと思ったら
一発で層化に引っかかっちゃった。
昨日なんか議員婦人と一緒に来られちゃって、、、、。
やっぱりお付き合い苦手、、、、。欝だ詩嚢

385名無しの心子知らず:03/04/27 10:22 ID:rA0eSFHS
>>383
地元のサッカークラブ(その他体育系サークル、チーム)とか、中学の運動部って、親が大変ですよ。
炊き出しとか、応援とか、色々。お金もかかるし、土日も潰れるし。
すんごいめんどくさそう・・・。
386名無しの心子知らず:03/04/27 13:10 ID:n2fhEFbl
>383
地元のスポーツクラブへ子供を入れ挫折したモノです。
生半可な気持ちで行くととても大変です.
遠征&練習試合&大会&合宿とどれも親のサポートなしでは行えないタメ
土日はモチロン祭日も時間を拘束されます.(試合前は盆正月ナシ)
遠征に関しては部員の洗濯やら監督コーチのお酌までやらされて・・・(泣
下の子を連れて延々電車に乗り継ぎ行ってましたが精神的にきつくなり
退部させて頂きました.
ただ,子供がどうしてもしたい!と言うのならそれはしょうがないですよね〜(号泣
その時は覚悟を決めて・・・・ですかね〜(全部がそうとは限りませんが)

387名無しの心子知らず:03/04/27 13:46 ID:nq8KbmWc
うちの母は人付き合いが上手く、層化のあしらい方も上手だった
私は社交性が低いので、クラスメイトも私より私の母と仲がよい子が多かった
自分自身、母親が周りの皆と仲良いとその子供にも利益がもたらされるということを
身をもって経験して育ったため私もそんな母親になりたいんだけど、なかなかねぇ
388名無しの心子知らず:03/04/27 13:58 ID:K7IH/YKt
初めて書き込みします。
…といってもウチ、まだ子どもがいないんです。
この4月に初めての赤さんがダメになってしまって…。
でも、レストランとか喫茶店とかで隣になる、
お母さん同士の世間話を聞いていると、もう、ぜんぜん自分の
興味ある話とはかけ離れていて、子どもが出来たら、
こういう人たちと、ちゃんとおつきあいできるだろうかと、
今から先の心配ばかりしています。。。

変な映画とか、おもちゃとか、音楽の話とかしなそうだし、
むぅ。大人同士のつきあいって難しいですね。
389名無しの心子知らず:03/04/27 14:04 ID:leBtcA4P
>388
たぶん子供ができたら、あなたも育児の話に多少なりとも興味がでてくると思うから
話題についていけると思うよ。
発育の話とか、検診の話とか、地域の情報とか、それなりに役に立つはず。
もちろん子供の話ばかりだと飽きると思うから、自分の趣味について話せる
ママ友以外の友達(いまいる友達)も大切にするといいかも。
390名無しの心子知らず:03/04/27 14:21 ID:9GoqWv0g
>387
うーん、、お母さんが社交的だと
小さい頃はその恩恵を受ける事が出来るけど
大きくなってから辛くない?
母娘ではあまり見ないけど
話し上手な母親と無口な息子ってよく見るからさ
子供にも人気のある>387さんのお母さんは
素敵な人なんだろうなと思うけどね。
391388:03/04/27 15:09 ID:K7IH/YKt
>>389

アドバイス、ありがとうございます!
確かに、子供が産まれ手、育児が始まったら
もう、自分の興味・趣味より、子供中心の生活になっていきますよね。
そういう情報交換なんかは、ママ友としつつ
オカシナ自分の趣味は、今までの友達を大切にしていった方が
いいんですねー。
ありがとうございました!
392名無しの心子知らず:03/04/27 16:39 ID:iZfAbPQ+
>>390
私の母がそのタイプ。
で、私は迷惑したクチです。
いろいろと活動家の母は、いろんなところに私を連れて行き、そこで出会った子供と私を遊ばせようとするのだけど、
正直、本を読んだり絵を描いたりするのが好きな私には、苦痛でしたね。
母親同士が仲良しだからって、その子供と私が無条件で友達になれるわけもなく・・・。
自分の友達は自分で見つけますよ、子供って。
393387:03/04/27 17:30 ID:nq8KbmWc
>>390
うん。ちょっと辛いかな。
世間の荒波にもまれるのは、ハシカみたいなこと言うけど小さいうちに
経験した方がいいかも。自分で解決する力を習得できる。

うちの母は活動的ではなかったけど、立ち回り方が神だった。
そういうのを子供の頃によく見ておいて、振舞い方なりを学びとればよかったのに、
自分が何もしなくても母のおかげでものごとが上手く流れてたので、ノホホンと過ごしすぎた。
394名無しの心子知らず:03/04/27 21:11 ID:dPiVr4O/
上の子を公園に連れて行っていた入園前のことだけど
公園で社交的な人って、案外子供をほったらかしにしていたの。
うちの近所だけの事かもしれないけど。
おしゃべりに夢中で、子供は無法地帯状態。
でも子供を一生懸命見ていると、人と話すどころではなくって
ストレス溜まったりするのよね(難)。
395名無しの心子知らず:03/04/27 21:13 ID:sItbA2dP
>394
今日の「サザエさん」みたいな話ですね
396名無しの心子知らず:03/04/27 22:30 ID:EvRo/LyD
>340さん >341さん
339です。遅くなりましたが、ありがとうございました。
気持ちをわかってくださる人がいるって本当にうれしいですね。
勇気がでました。意地悪な人もたくさんいるけれど、
みなさんのように良い人だってたくさんいますよね。
ただそのグループの中にいると心が空虚になっていく。
例の意地悪ママはうちの子だけに態度が冷たかったりするのです。
あれはめちゃくちゃつらかった。
意地悪ママの声を聞くだけで(隣だからよく聞こえてくる)
心臓がドキドキ嫌な感じになってしまうけれど
子供のためにも、私が自分をしっかりもっていないとね!
同じ悩みを持った人がたくさんいるということがわかり
本当にここには助けられました。感謝です。
397名無しの心子知らず:03/04/27 23:00 ID:TcjMgBDF
>>394
分かります。私もむかしは、情けないかな、お話したくて
子供ほったらかしてました。でも、子供はみんなと行動しないから
子供相手してると誰とも話しもできないんだよね。
いろいろあって、そのママ友とは今はもう縁がないけど
なくなってよかったみたい。子供にずっと離れず見てられるし
それによって、話できないとか、なんで他の子と合わせないんだって
子供に対してイライラしないし、回りに迷惑かけることもなくなったから
本当によかったと思ってるよ
398名無しの心子知らず:03/04/27 23:22 ID:zqONxbZp
>>383です。
>>384さん。リアル社会でお会いしたい。涙
私も年中の時、ようやく知り合った人が宗教家ですた。
なんとなく3人でいて、それでも懇談会なんかの後のお茶
などしたり、ひっそりお付き合いがあったのに・・そのうち
1名が勧誘始めちゃってプチ騒ぎ・・・。じゃー別の人〜〜と
今更思うと、もうそれなりに皆交流があるようで。涙

サッカー系・・やっぱり熱いんですよね〜。
苦手そう。やる前から尻込みだ〜。
子どもがスポーツ大好き大得意そうだったら
それはそれ・・なのかもしれないけど。
うちの子は得意とは思えない・・。どんな集団にもがんがん
適応できる方ではない・・。その上、親も「薄いさん」では・・。
そ・・それでも・・・勝手に・・自分の道をみつけていって
くれるよね・・・。しくしく。
399名無しの心子知らず:03/04/28 00:03 ID:pUXMi4TD
引っ越して行った仲の良かった親子がいたんだけど
Telで近況交換の時とかに
「(子の方が)もうそっちのこと忘れちゃったみたい」とか言うから
もう子連れで会うことはないだろうな、親のほうも自然消滅かなと思っていたら
急に子連れで遊びに来たいといわれた。
娘等に「○○ちゃん元気かな?」と聞かれるたびに
まさか忘れちゃったみたいよとは言えず
「うん元気なんじゃない?」とお茶を濁してきたんだけど
なんかそのママ勝手だな、
ウチの子と遊ぶのはあんたの子の機嫌次第かよとちょっとカチンときて
理由をつけて断ってしまった。
そういうわだかまりって子供の為に水に流すべきだったのだろうか…
400名無しの心子知らず:03/04/28 00:55 ID:M6OLpyj6
>>399
大人気ないね
401名無しの心子知らず:03/04/28 09:32 ID:4pDr/faj
え?もちろん>399の知り合いの事だよね?
>大人気ない
402名無しの心子知らず:03/04/28 13:45 ID:XeI0cBSi
>399
なにも>399親子やお友達のことを「忘れちゃった」とか
言ってるんではないんじゃないの?
前の家とか、よく行ったお店や公園とかの話じゃないのかな〜。
仲良かったのにそんな事ぐらいでカチンとこないでやりなよ。
403名無しの心子知らず:03/04/28 15:47 ID:/PEW/jJP
世の中には無神経に人を傷つけるヒトがいる。
でも、些細な事で、すぐに傷つき、被害妄想たっぷりの人もいる。
どっちのヒトも、
疲れます。
404名無しの心子知らず:03/04/28 15:59 ID:MPZbL3aj
>>403
私は前者のほうが苦手。
405名無しの心子知らず :03/04/28 16:02 ID:rhb4LejV
今日、向かえの家が引越しした。
数日前携帯にメール
「引越しする時ゴミでるんだけど、次の日だしてもらえる?」
持ってきたのは、生ゴミ1袋 燃えるゴミ4袋 燃えないゴミ1つ(プチ粗大) 
明日燃えるゴミの日。 燃えないゴミは5月21日までない!
くっそ!やられたYO! 燃えないゴミくらいお持ち帰りしてほしかった)
もう二度と会わないからと言ってやりすぎじゃ!
あげくに引越し業者がくるからといって4時間も私に7ヵ月の子あずけて
その子はヤキモチの傾向があるのか私が自分の子(5ヵ月)をあやすと大泣きする始末。
人様の子だから結局自分の子は放置。
今まで何回か預けてほしいといわれて預かったけど、最後の最後まで御礼ナシ。



もう、さ よ う な ら。
私は貴方の事を記憶から削除します。
引越しする皆さん気をつけて下さい。後味が悪ければ今までのお付き合いがみんなぶっ飛びます。

406399:03/04/28 16:09 ID:NYWWYqxP
みなさんレスありがとう。
>>402
うーんだったらいいんだけど
「もうそっちのこと忘れちゃったみたい。××ちゃんは?」と聞かれたので
「ウチは○○ちゃんの万村はそのままだし、覚えてるよー」と言ったら
「そうなんだー」という流れだったので
周辺の風景じゃなく人のことと解釈しましたが…

なんかちょっとのことで行き詰まってナサケナイな。ふー…
407名無しの心子知らず:03/04/28 16:09 ID:xcPWoD97
>>403
悪気ない分前者のほうがマシ。
悪意さえないなら流せる場合もあるし
なんといってもママ友など期間限定のお付き合いだし。
被害妄想ちゃんって本当手に負えないんだもん。
4081:03/04/28 16:32 ID:0ZEW0Lbc
「東京足立区綾瀬女子高生コンクリート詰め殺人事件」
1989年、女の子が41日間渡って監禁され、計100人ぐらい に強姦、朝から晩まで超暴力と超陵辱された。
(主犯格は5,6人)ヤクザ顔負けのリンチで、天井に血が飛び散っていた。
キックボクシング用スタンドに縛り付けサンドバック代わりに殴ったこともあるという。
「なんでもするから家に帰して」という女の子に、自慰(オナニー)を強制され、真冬に裸でベランダに出され、踊らされ、
尻の穴に花火を入れ爆発させ、膣に3センチの 鉄の棒を何度も強引に突っこみ、
性器や尻穴を完全に破壊する。膣をタバコの灰皿代わりにされる。
重い鉄アレイを顔面や身体に投げ落とされ、瞼(まぶた)に熱いろうそくをたらされ、陰毛を剃り、ライターで手足を焼き
(全身にオイルをかけ、点火し火だるまになったこともあるという。)
肛門に瓶を挿入し蹴った、膣にライターを入れられ、点火し、火あぶり、苦しさのあまり何度も気絶する。
(この時ストレスと恐怖のあまり髪が全部抜け落ちていく) しかし、犯人どもは哀れみの情など一切見せず、 大勢の男に大量の精液を飲まされ、大量の尿を飲まされた。ゴキブリも食わされた。
また女の子の悲鳴や激しいリンチの音は監禁されている部屋の中で音楽をボリュームいっぱいで流しているため外に届かない。
恐ろしいことに、監禁されていることを知ってた人は計100以上いるが、 誰も通報しない。そして最後の日は2時間にも及ぶリンチ後絶命した。(殺された)
死体の顔は目の位置がわからないほど変形し頬は鼻の高さまで腫れており、親でも誰かわからず、
原型をとどめてないほどで、性器のほうは顔よりもっとひどく完全に破壊
されていた。死体には髪がなくなっていた。死体の陰部にはオロナミンC2
本、入っていた。なお、死体は手足を縛られた状態であった。
被害者は殺害される前、助けてではなく、殺して!と哀願した。

以下の内容は「全く」誇張されておらず、今から約15年前実際におきた事件です。
現在でも2ちゃんねる内(少年犯罪版、マスコミ版他)や各メディア、雑誌、ネット、テレビ等
この事件を風化させまいと大激論をかわされ、大きな話題と関心を集めています。

みなさんもこの他人事ではない事件を見つめ直してはいかがでしょうか。。。。。
409名無しの心子知らず:03/04/28 16:39 ID:1q/XpeSN
引越しをしたら、ママ友できず、孤独になっちゃいました。
私は、人と世間話をするのが苦手で、人見知りもしちゃうので・・・
引っ越す前は、そんなこと考えたことが無いくらいの友人ができた。
でも、今は、飛行機に乗らないと会えない距離で疎遠・・
気が付いたら、ちょっとしたことを相談する人もいない日々・・
410名無しの心子知らず:03/04/28 21:27 ID:HWL2D2rN
なんか層化に狙われてるー。
選挙あったから分かったんだけどこの人達って
電話じゃなくわざわざ玄関先までくるよね。
で、たわいのない話して帰るんだけども、某党の○○さん
に投票してね〜なんていわれてガックリ。
いい人だと思ったのになーっていうかいい人なんだけど、
でも層化はヤダなぁ。子供があまり接点ないのもつらい。
もし私がそっけなくしたら子供がそっけないのも私のせいと
思われそうで。実際そんな事ないんだけどね。
うまいあしらい方ってないかなぁ。
もともと八方美人なので断りベタだし、参観日話かけられたら
つい話しちゃうタイプ。(顰蹙かうの分かってるけど!)
うまく利用しやすいタイプなんだろうなー
411名無しの心子知らず:03/04/29 08:44 ID:xFRCbejF
子供がクラスの子と
最近ケンカばかりしている。
娘のお友達の親達は
みんな相手の味方をしてしまった。
私たち親子が外れたら、また平穏になると思っているみたい。
遠回しに「もう、うちの子が仲間に入らないで」って感じの
嫌味を言われている。辛いなー
412名無しの心子知らず:03/04/29 09:47 ID:oOfrBBJN
>411
お子さん何年生ですか?
うちも3年生〜4年生の時クラスにケンカが絶えないで子供も参った時期がありました.
特に女子同士のケンカは深刻でお母様達も大変な思いをしてたみたいです.
でも今年5年生になったのですが見違える様にみんな大人になってます.
そういう時期だと思います.ご家庭ではどんな様子ですか?ママに学校の出来事等を
お話なさいますか?そこらへんのケアが大事なんじゃないかな?
他のお母さんだってケンカが少なくなったら又元通りになりますよ.
お友達とケンカするって子供にとってスッゴク辛いコトだし学校生活でもかなり
ストレスがたまると思います.(大人でもキツイんだから)
ママだけはいつも笑顔でいてあげましょうよ!
413名無しの心子知らず:03/04/29 11:02 ID:ZJP7glAi
年齢の話で、感じわるーいって思った話。
38歳の初産ママンで2人知り合いがいるんだけど、
一人は「年齢の話はやめて〜!みんなママ1年生だから一緒だと思って〜!」
と若いママンに気を使わせないのに、気配りがすごく上手なママン。
もう一人は何かというと「あの子は若いのに」「あの子は若いくせに」と
つねに38歳という台の上から人を見下しているような感じで話しづらい。
でも、ヘタなこと話すと「うちにはヤクザの知り合いがいてさー」とか・・
腐ったミカンの方程式真っ只中で青春過ごしたのはわかるけど、
38歳にもなってその態度はないだろうよ・・と。
414名無しの心子知らず:03/04/29 11:17 ID:NkrIwVZu
>409
引越し先の土地柄になじめないって事もあるよね。
私も上の子供が小1の時に引っ越して
最初は回りになじまなきゃ!と一生懸命だったけど
かえって浮いてしまう事に気付き、それからは頑張らず普通に過ごしてます。
ママ友達が自然に出来たのは3〜4年たってからだなぁ。
土地になじんだ頃にはきっと友達も出来てると思う。
しばらく寂しいと思うけど、めげないで新しい暮らしを楽しんでね。
415名無しの心子知らず:03/04/29 11:27 ID:NkrIwVZu
>411
412さんと同じく、うちの子も3〜4年生の時、
女の子同士のトラブルがありました。
親の中に、自分の子の正当性を立証したいあまり、1人の子を
悪者に仕立て上げたいタイプの母親がいるとこじれます。
こういうママはまず自分の味方を固めて、特定の1人を集団で攻撃してくる。
こうなったら第三者に介入してもらうか、親子ともにそのグループから
さっさと離れるしか身を守る方法はないと思います
とりあえず、担任の先生に相談して様子をうかがってみてはどうでしょうか?

>413
若いのに大人な人もいるし
いい年して女子中学生みたいな人もいるからね〜
実年齢と成熟度は全く違うとママ友見ていてそう思う。
416あぼーん:あぼーん
あぼーん
417名無しの心子知らず:03/04/29 11:36 ID:1QBS5e1d
>>413
マジっすか。
ところで“腐ったミカンの方程式”って何?
418名無しの心子知らず:03/04/29 11:36 ID:4kHuq8lD
>>415
女の子ってそういうことあるんだ〜。
娘二人います。
ああ。とにかく無難に過ごして欲しいよ・・・。
419名無しの心子知らず:03/04/29 11:54 ID:ZJP7glAi
>417
金八先生の名ゼリフでございます。あの当時の不良(ヤンキーとは
ちょっと違うような)引きずってるんだよなあ。38歳のおねいさん。

>415
ほんと、見た目だけじゃわかんない。話して、???って感じが・・。
でも、あの人は一番最強かも。
420名無しの心子知らず:03/04/29 17:55 ID:gQDiosGn
腐ったみかんの方程式の具体的な話を聞きたいと思うのは
私だけでしょうか…。どういう事?
421名無しの心子知らず:03/04/29 19:56 ID:4OQFMfS1
うろ覚えだけど・・・
みかんの箱の中にたった一つでも腐ったみかんがあると他のみかんも
すぐに腐ってしまう=一クラスにたった一人不良がいるとそのクラス全体
が不良化してしまう
だから、腐ったみかん(不良)は早目に排除(退学)してしまおう と。

で、金八先生がその不良の生徒に「お前は腐ったみかんなんかじゃない」
と言うお話ではなかったかな・・・。

実は金八先生って観たことないので間違ってたらスマソ
42241歳ママン:03/04/29 21:46 ID:h4XFVaKI
金ぱっつぁんが不良生徒に「お前は腐ったみかんなんかじゃない」て言うんじゃなく
不良生徒が他校に殴りこみに行って警察に連行されるとき、中島みゆきの
「シュプレヒコール」の流れるなか、「俺達は腐ったみかんなんかじゃない」って
言ってたと思う・・
42335才おかさん:03/04/29 22:32 ID:Rlia/yi8
>422
タイーホのシーンではみゆきタンの歌が流れるだけじゃなかったっけ?
で、くだんのセリフは、卒業式?だか何だかの時に
不良→更正した役の直江喜一が「俺達は腐ったみかんなんかじゃない」ていうスピーチ?みたいなのを
したんじゃなかったっけかなー、と言ってみるテスト。
424名無しの心子知らず:03/04/30 09:01 ID:7PAxsXBI
金八スレ・・・
425名無しの心子知らず:03/04/30 13:26 ID:lbwIXtBj
もうすぐお迎えの時間
苦手意識からなのか、時間が近づくと
頭がガンガンしてくる。欝
426名無しの心子知らず:03/04/30 13:34 ID:gob3rvKs
>>425
私もお迎えの時間が近づくと、
やたら、トイレに行きたくなる。
最初の何日かはお腹の調子も悪かった。
やっぱストレスかなぁ。
427名無しの心子知らず:03/04/30 13:49 ID:jMhbbImk
♪シュプレヒコールの〜波〜という歌は
「世情」というタイトルだなsage
428名無しの心子知らず:03/04/30 17:20 ID:L+STAA5v
お〜〜!懐かしや〜シュプレヒコ〜〜ルの波〜♪フルコース歌えるわ私.
あの頃は人間関係シンプルで良かったなぁ
子供がカラむと『うるさいな〜』→『そうかしら(ヘラヘラ)?』
『違うんだよ!』→『そうかしら(ヘラヘラ)』
私、ママ友にそれ以外ってあんまし言ってない様な気がしる.
42941歳ママン:03/04/30 17:26 ID:QEcxsHOG
>>423
記憶力薄れかけでスマンカッタ
430名無しの心子知らず:03/05/01 00:12 ID:Y6Bc6VH+
今日もやられた。
息子の友達、ちなみに年長。
バス降りるなり、○○君ち行っていい〜?!!(我家のこと)
用事がないといやといえない私は、う、うん。
うちにくるなり、お腹すいたぁ。という。
適当なお菓子を食べたあと
そういうのじゃなくてぇ〜、(なんかないのぉ〜という言い方!!)
とバナナ2本、ロールパン1個、おにぎり1個さらにヨーグルトを食べ・・・
うちの子は小食なので、私は唖然。
このところいつもそんな感じなので、いい加減、来るならおやつくらい食べさせてから
出してよ!その子の親!
と思う私は、心が狭いですか?
はっきりは言えず、○○君はよく食べるねぇ、と言ってみるが、察してくれないです。
角を立てない対象法を教えてください。

431名無しの心子知らず:03/05/01 00:23 ID:edEkL/At
>>430
家に行くと言われたら
「おやつ食べてからおいで。」
「おやつ〜!!」って言われたら
「お家で食べてきてね。」
それとも親同伴で来るの?
親と約束したなら
「じゃあ、おやつ食べてから集合ね。」
家にきたら麦茶位でいいんだよ。
あなた優しすぎ。
432430:03/05/01 00:39 ID:xIy5i3dQ
親に不満を持ってもいけないのですね。
反省すべきは自分かぁ。

で、今後、そうもって行くには、
初めて発する「おやつ食べてからおいで。」という言葉を
相手の親が嫌みにとらない様に・・・と心配する私は、気が小さすぎる?

433名無しの心子知らず:03/05/01 01:07 ID:OB+VsnO9
いやもう、くせになるよ。
子供って、ずうずうしい所あるからねー、そのうち
「なんかないの」とかいって、冷蔵庫開けたりする
子もいるからさ。
○ちゃんの家で、おやつを出してもらって、当たり前
になっちゃうよ。
ちゃんと、いいなよ。
434名無しの心子知らず:03/05/01 01:27 ID:fW19VrNJ
うちの近所にもいるよ。あつかましい子。
おとなしいお母さんの家に行くと、冷蔵庫開けたり、「おやつくれよ〜!!」
とか、やりたい放題。
うちに来たときにも、お茶とありきたりのおやつを出したら「これだけ〜?」
とぬかしたので、「そうよ。これでおしまい。」と、いうと、「だせよ〜おやつ!!」
というので、「そういう口の利き方はやめなさい。何でもかんでも言うこと聞くと思わないでね。
全部お父さんに言うよ」
というと、おとなしくなりました。親が苦情を言いにくることも無かった(言いに来たら
相手になる覚悟だったし)
はじめが肝心。
435430:03/05/01 01:32 ID:5q/Xuy8R
そうだね。
あぁ、今言いたいよ。
「今日は、おやつ食べてからおいでよ」って。
ついでに、「片付けモノあるから、3時半頃からでいい?」
って言ってみようかな。嘘だけど。
時間があけば、さすがに家でお腹好いて、食べてくるかもね。
うちの子が、すぐ来ていいよとか言わないようにさせないと。
等と色々思い描いても、思うようにはならないんだけど・・・。
こんな自分に鬱。
436名無しの心子知らず:03/05/01 01:43 ID:OB+VsnO9
親は、遊びに行かせるのに、おやつ、持たせないの?
うちのあたりじゃ、100〜200円位の菓子
持たせるの、当たり前だよ。
で、なるべく順番に、家行き来するようにしてる。
437430:03/05/01 01:54 ID:xJB/XUls
ちなみに、冷蔵庫開ける、ダメといってある部屋に入る、等には
子供もびびるくらい私も厳しく注意できるのですが。
チョコやスナックなどのお菓子ではなかったことで、仕方ないのかなって
食べさせちゃってました。うるさいし。反省。
「お母さん」をちらつかせるのも、いいかもしれませんね。
やってみます。

438名無しの心子知らず:03/05/01 02:00 ID:q6PgWwmC
>>430
おやつ大食いされた時は、相手の親に
「○○君がもっと食べたい!って言うから、これこれこれだけの量を
 食べさせちゃったけど、夕飯に響かなかったかな?大丈夫だった?」
って言い方をすれば角が立たないよ。
まあこれからはそんだけ食べさせる事もないでしょうけど。

私は遊びに来た子が、うちの出すものにケチ付ける時は
「ここはファミレスじゃないんだよ。嫌なら家に帰りなさい」
って言っちゃってるよー。
439430:03/05/01 02:24 ID:xJB/XUls
>438
きのう、夕飯食べられた?は言いました!
が、軽く、うちは別腹で・・と。
>436
お菓子、持ってきますよ、とうてい足りないだろうという量ですが。
彼が食べたいのは、お菓子ではないわけだし。

皆さん、レスありがとう!!皆さん、強く対処してるんですね。
なんか、周りのママたち、結構やさしい感じだから、
私は心が狭いのかと思いました。


440名無しの心子知らず:03/05/01 03:06 ID:l5FMljh0
>>439
いっぱい食べる子の親と、小食の子の親との
感覚のズレなのかなぁ。
ちなみに、うちの子は小食です。
そんなにお腹が空いてるなら、おやつを食べてから
遊びに来てよぉーと思っちゃいますね。
441名無しの心子知らず:03/05/01 08:41 ID:Do9GeLn2
>>430
そういう子って、家で食べてきても>430さんの家で
おやつのおねだりすると思うよ。
もう、癖にならないように
「なんかないのぉ〜?」
「ないのよ、ごめんね」
でいいんじゃない?

何か見つけても(「ないって言っても、あそこにバナナがあるじゃん」)
「これはおじちゃんが帰ってきてから食べる分だから、あげられないの」
でイイと思う。

ずうずうしいガキに甘くする必要なし。
442ゆか:03/05/01 08:59 ID:AxpuCE8r
15で妊娠・・・16で子供を産みました。
子供の父親は妊娠中から浮気を続けて子供が1歳半になるまでに計7回もしました
義母からは息子が浮気をしたのはあなたが悪いと言われ自分の見方になって
くれる人はいませんでした。父親に浮気の事を言うと認めた後に逆ギレされて
殴られたりされていました。・・・時には、首を絞められた事もありました
私の父親もよく母親を殴っていました。小さい頃から母親は殴られるものと
思っていた私でもさすがに首を絞められるのは限界がありました。私は1回も
悪い事をした覚えがないのに2年付き合って計3回父親に殴られました。
誰に言ってもわかってもたえない・・・相談すらのってくれない・・・
こんな世の中で若いママは苦労しています。

若い時に子供を持つのはだめなことなんですか??




ないのに
443名無しの心子知らず:03/05/01 09:59 ID:YTHRkC4l
>>442
若いから子供を産んではいけないのではなくて、
トラブルがでた時対応出来ない若さだからだよ。
男が暴力(もちろん女・子供になってしまう)は絶対にダメやけど、
そういうお父さんと知って相談する事も悪かった思う。
私は19で家出・妊娠・出産をしましたが、家族環境が悪く(虐待等の為)
年の割りに何でも一人で対応できました。只今24ですが・・・(オバハンやな)
今思えば旦那の浮気は今の所全くなくうちは幸せだったからかな?
あなたの旦那様の年は分からないけど、人はある程度許せる心が必要ですよ。
まだ若いから他の女の子と遊びたい!って気持ちは男の方が女より多いと思う。
今目を瞑って見てあげて…ガミガミ女が言うと男は反抗したくなる生き物だから。
男が家に帰ってきたくなる様な環境にしてあげる事がまずあなたの仕事だと思うよ。
うちの旦那は家が大好きだからご飯も休みの日も家がいいといっております。
それはそれでウチがストレス溜まりますが…子供を可愛がるので許しましょうか?

444名無しの心子知らず:03/05/01 10:31 ID:tnEN2zQB
>430
うちもよく食べるけど、おやつ食べすぎると夕飯には絶対響くけどなぁ。
それにしてもそこのお母さんは
「別腹なの」ってしれっと言うあたり、
ちょっと鈍いのか、それとも確信犯なのかな?
438さんが言う通り、「○○君がお腹すいたって言うから
うちにあったものをこれこれこれだけ食べさせた」って事は
しっかりはっきり言っておいた方がいいね。
445名無しの心子知らず:03/05/01 12:26 ID:31eB4u8b
子どものケンカで親がこじれた件の>411です。
>412さん、>415さん、
遅くなりましたがありがとうございました。
>412さん、うちの子は、まだ幼稚園です。子どもが通う幼稚園は
降園時間が早く、降園後の子どもの約束も親の付き合いも
かなり激しいところです。
子ども達が家に遊びにきたときに、見た限りでは
どちらにも原因がある感じでしたが、
周りのお母さん方はうちの子に原因があると見ているようで
私が見てないと思っていたのか
うちの子が挨拶しても無視したり、うちの子が近づいたら
露骨に嫌な顔をしたり・・・などされています。
幸い、延長保育やお稽古事も園でやっていますので
そういうのを利用して、離れていこうと思っています。
446名無しの心子知らず:03/05/01 12:37 ID:n5cYPMsO
>442
一応マジレスさせてもらうと、それは若いからどうとかいうレベルじゃないよ。

> 誰に言ってもわかってもたえない・・・相談すらのってくれない・・・
今まで、誰に相談したの?
義母とお父さんだけ?
公共機関とかに相談したことある?
最初は育児相談の場でもいいと思うよ。
「どこへ相談したらいいかわからなかった」って。
それなりにふさわしい所を紹介してくれると思う。

とりあえず、義母、実父に相談するのだけはやめたほうがいい。
あなたが傷つくだけみたいだし。
447名無しの心子知らず:03/05/01 13:44 ID:p5HLN5d3
>>442
微妙にスレ違いのような・・・
ママ友との間であなたが若いからという理由で嫌な思いをしたのなら
このスレでいいと思うんだけど・・・
>442に書かれてることだけじゃ何とも。

相談スレとか「若いママのスレ」とかのほうがいいかも。
448名無しの心子知らず:03/05/01 15:29 ID:VPybMdfe
バス停で、明日幼稚園休むからって言ったら
えーどっか行くの?と聞かれたので、北海道って事実を言ったら
うらやますぃーって数人のママから言われた。一見よくある光景だけど
普段バス停で存在感無い私だから、ちょっとだけでも話題の中心になっただけで
疲れてしまった。嫉妬されてないかな、お土産買ってきた方がいいかな・・・
って余計な事を考えてしまう。そろそろ気持ちを切り替えて旅行の事だけ考えよ。
449名無しの心子知らず:03/05/01 16:13 ID:5E/wJb3a
>>430
>バナナ2本、ロールパン1個、おにぎり1個さらにヨーグルトを食べ・・・
信じられない。そこまでされたら私は切れます。独身時代、ダイエットのために2〜3日絶食しては人の部屋にやってきて
あたりにあるものを「あれが食べたい」「これが食べたい」と次々に指差しては食い尽くして行ったブタのような友人の事を
思い出してしまいました。
>うちは別腹で
この子にしてこの親ありですね。
次にお迎えに行くときは、あらかじめ子供の食べそうなものは隠して出かけ、オヤツを催促されても
「ごめんねー、今日何にも無いのよー」とあなたもシレッとしていってみたらどうですか?
何度か繰り返すと期待しなくなるんじゃないかと期待…ですが。
そんな厚カマ親子に甘い顔しちゃだめですよ。
450名無しの心子知らず:03/05/01 16:40 ID:sxqZr/QG
GWに入り、毎週お誘いしてくれるママが帰省中♪
遊びに誘ってくれるのはありがたいんだけど、同じ面子で週1〜2で会うのは
正直しんどい。
行かなければ、「○○さんは忙しい」と他の人に言うので、後で別の人に
「最近どこいってたの?」って言われる。

GW中はママ友付き合い(子供2歳児)お休みできてホッとしてます。
451名無しの心子知らず:03/05/01 18:01 ID:xGOmc/cs
一人でいるのがいやなら誰かに声かけたら
いいのにできない。
今日はほんとへこんで、泣きそうだった。
集団の中の孤独って周りには絶対わかんないんだろうな

早く幼稚園卒園して欲しいよ。
452名無しの心子知らず:03/05/01 18:18 ID:vWJAg7zZ
>451
色々考えすぎでは?
私も昔、そういう性格だった為、気持ちはよくわかります。
ほんの少し勇気を出して踏み出すとわりとすんなりってこともあるかも。
孤独にも気楽という長所があり、グループには煩わしさという短所もあると思う。
どちらを選ぶか・・かなぁ。
・・という私もまだまだ園のママ友はできてないです。今年入園。
453名無しの心子知らず:03/05/01 18:30 ID:xGOmc/cs
レスありがd
今日は特別おちこんじゃって。
確かに色々考えちゃうほうです
自分のことすごく嫌になって、勇気出すこと
考えるより逃げ出したくなるの。
こんなんじゃだめって思うんだけど・・

454名無しの心子知らず:03/05/01 18:44 ID:P+jmmB46
>>451
同じ気持ちの人ってきっとたくさんいるから落ちこむな!
去年転勤でお引越ししていったママ、いつも一人で強いなぁ
って思ってたんだけどお別れ会の時『一人で本当寂しかった』
これがみんな本音だよん。私も同じ。
そのうち子供が友達作ってくるから、その繋がりで挨拶する様になるよ.
そんな事で落ちこまないで楽しいGW過ごしてね〜
挨拶程度の関係が1番なのよ!(同じクラスなら軽く会釈はしよう!)
そのうち全く関係なくなるんだから。
455名無しの心子知らず:03/05/01 19:29 ID:xQFTg1oG
マンション内の公園で毎日のように来ている仲良しチーム4名ぐらいなんだけど
ああも毎日同じ面子でいるとなんか公園行きにくいよ。たまに旦那も連れてくるんだよね、4名とも。
公園にいつこようが誰とこようが旦那連れてこようが自由なのはわかってるんだけど
他のママが行くとそっけないというか話しに夢中で挨拶もない時なんてざらだし
頑張って会話に入って行こうとしてもなんか1人浮いてるんだよね。
それでも子供のために連れていくんだけど、他のママ友も誘っていかないと行きにくい感じなんだよね。
そんな気軽に誘えるママ友私にはいないから毎日つらい。
マンションにはうちとおなじぐらいの子がいっぱいいるけど公園にはほとんどその4名のみ。
私のように感じてる人がいるのだろうか…。
456名無しの心子知らず:03/05/01 19:32 ID:dPheTWYi
>455
なにもマンソン内の公園なんて行かなくても。
付き合いがコクなりそうだから、私だったら行かない!

しっかし、いつもいつも会ってるだろうに、話しに夢中になって
周り見えなくて挨拶も出来ないって、どーゆうことだよ?!
って思うグループは、どこの公園にもいますよ〜
457名無しの心子知らず:03/05/01 19:36 ID:I89LL0JT
>455
あ、うちの近所の公園にもいるよ。
それも、近くに公園は2つしかないのに
2つともそんな状態・・・
車走らせて広い公園いくと親子共々楽しめるけど
もうちょっと気楽にいける公園が欲しい。
458名無しの心子知らず:03/05/01 19:37 ID:LzclYd1p
>挨拶程度の関係が一番なのよ!
禿同。
引越して知り合いが全然いなくて、「今日一日だんなとしか話してない」時
ストレスたまって辛かった。
子供と公園通いまくって知り合ったママ友が意味不明なことで
難癖付けてきて周りに悪口いいふらされて周り中敵になってしまいウチュな今。
こんなんだったら知り合わなければよかったと思う。
さみしいからって誰彼かまわずいい顔した自分にばかばかばか〜!って思うよりいいよ。
459名無しの心子知らず:03/05/01 20:59 ID:I89LL0JT
今子供は2歳前なのですが
育児サークルも何も入っておらず
所々にママ友が数人いるだけで
それ以外(近所とか)の付き合いは全くありません。

今度新しく
月3000円でいろんな先生方と一緒になって
親子ダンスや親子遠足・・・等々
毎回皆で弁当持ちこみでイベント満載のサークルがあるらしいのですが
正直私はそういうサークル活動とか苦手なもんで迷っています。
だけど子供にはいろんな刺激あたえたほうがいいかなとも思ってるんですが
先輩ママさん達はこういうサークル活動、どう思われますか?
親が多少無理してでも行ったほうがいいでしょうか?
ヘンな質問してすみません
460名無しの心子知らず:03/05/01 21:03 ID:GycH+1eP

★一重★目が細いか小さい★目頭がほとんど無い★ツリ目かトガリ目★
★ヨリ目★眉毛がかなり薄い★目と眉毛の間が広い★ハの字眉★
★肌が茶色い★ヒゲが薄いか生えない(男性限定)★
★スネ毛など体毛が薄いかほとんど生えない★歯が大きい、または出っ歯★
★頬骨が強く張っている★彫りが極端に浅く、起伏に乏しい★
★うりざね型の面長★絶壁頭(過短頭)★


以上のうち4つ以上該当すれば朝鮮
461名無しの心子知らず:03/05/01 21:20 ID:jUeLtXrT
>>459
とりあえず一度参加してみては? 
(体験コースとかあればいいんだけど。)
もし459さん自身が「今日の活動、わりと楽しかったな」「あの人と話が
あいそうだな」みたいに何かプラスの面を見出せれば、続ければいいんだし、
逆に全然合わなくて「子供のためだけに無理して通わなきゃ・・・」っていう
感じだったら無理して参加しない方がいいと思う。
どっちつかずの意見でごめんね。
462名無しの心子知らず:03/05/01 21:23 ID:wV2UeWq4
ストレス溜めてまで人と付き合おうと思わない。
なかなか気の合う人っていませんねぇ。
でも一人も気楽で良いよ。
子供がいるから一人じゃないか。
463名無しの心子知らず:03/05/01 21:30 ID:OB+VsnO9
だけど、一人じゃあ情報が入ってこない。
初めての子なので、育児に不安もあるし。
464名無しの心子知らず:03/05/01 21:35 ID:dTlABh7S
>>463
育児の情報は、ネットと実親で十分だと思う
465名無しの心子知らず:03/05/01 22:50 ID:I89LL0JT
みなさんありがとう。459です。
体験コースはなく説明会のみです。
463の言うとおり初めての子でなにかと不安があるんです。
周りの友人は育児サークルや近所に友達がいて
生きた情報交換などしているのに
私はなんだか取り残された気分で焦っているのかもしれません。
461さんの言うとおり何かプラスの出来事があれば
おのずと足が向くと思います。とりあえず説明会にいってみます。
466名無しの心子知らず:03/05/01 23:56 ID:7FYqC89n
459は子供の為のサークル活動なのか、母の為の活動なのか?
ま、育児サークルというものは、その両方を充たしているべきなのだが。

親の、 >459 正直私はそういうサークル活動とか苦手なもんで
という気持ちは、多少なりとも子供の心に影響を与えるものだと思う。

その場合子供がその場所(サークル)で楽しめないケースもある。
それに気付かず、親は無理してママ友作りに必死で、
というような親子を見たことがある。






467名無しの心子知らず:03/05/02 00:16 ID:NavfnAZ1
最近ママ友つーか、友達は、つくるものではなく、
できるものなんだなあ、と思うようになった。

無理して疲れるよりは、ひとりの方がいいかも。
468名無しの心子知らず:03/05/02 00:18 ID:ricznZes
子供が他人の家のものを食べまくるって やですね。
自分ちの子もやってないだろうなぁって心配になる。

親が経済的なのか 体の事を考えてなのか制限しちゃうんだろうけどね。

私が小さい頃 夏になると チュウチュウ?とかっていう凍らせるジュースみたいなのがあった。
最近見かけないけど…私の母は 白いチュウチュウしか買ってくれなくて よその家にいくと 色のついたチュウチュウがあって 我先に色の着いたチュウチュウをゲットした記憶あり。
今思うと 周りから 嫌な目でみられてたんだろうな…
469名無しの心子知らず:03/05/02 00:35 ID:uEzKkXXx
よく遊んでいるママ友と、新しくできたショッピングセンターに
行こうって話になりました。あちらもノリノリだったので、
後日誘ってみました。
そしたら、その日は都合が悪いので、来週にしてと
メールがかえってきたので、来週の私の都合の良い日を
メールしました。
そしたら・・それっきりメールがこなくなってしまった。
他の用事で、メールが来たので、見てないってことはないし・・。
社交辞令を見抜けなかった私が、バカですた。
ママ友との距離って難しいですね。もうメールを待たずに
一人、いや子供と二人で、行こうと思います。
470名無しの心子知らず:03/05/02 00:51 ID:Tyk2dVQq
来週にして、とメールしてきたのなら、社交辞令じゃないんじゃないの?
あなたの都合のいい日を見て、
「ああ、この日に決まりね」と納得して終わっちゃってるだけかもしれないよ。
腐らないでもう一度確認とってみたほうがいいんじゃない?
471235:03/05/02 05:24 ID:PVfkSJ+8
>>469 470
私なら確認はとらないな
行くんだったらOKメールくる筈でしょ?
社交辞令って多いよ
そういうのに振り回されるのはもうゴメン!
472名無しの心子知らず:03/05/02 09:30 ID:KY+/KCvb
>>469
メールが来ないだけじゃなく、その人とリアルで顔あわせることはないの?
しょっちゅう顔あわせることがない相手は、事の真意がお互いわかりにくいからなあ。
そういう相手と約束するのはなんか疲れる。
ただ、メールって、鯖の不具合で、届かない事もあるし、相手がバッグの中に入れたまんま、放置。
見ていないって事もあるからなあ。
便利な反面、つまんない事で、気持ちの行き違いが起こることもある。
473名無しの心子知らず:03/05/02 09:40 ID:pd9WvxBs
わたしもママ友苦手です。そのくせ寂しいがりやなんだよね。
あまり深入りした付き合いは苦手だけど。。。という。

でも、メールがこれだけ世の中に普及してから、ママ友付き合い自体がが変化
したってのはあると思う。(それはママ友だけじゃなくてすべてにおいてでしょうけど)
逆にないと成立しにくく、あればなんだかわずらわしく。
時代は逆行しませんからね。

474名無しの心子知らず:03/05/02 11:17 ID:sUrZ2wvj
深く濃い付き合いを望んでいるわけではないけど
いい季節だし2組程度で子供連れて一緒にお弁当広げたり
雨の日は一緒にショッピングセンター行って遊ばせたりとか
無理なく付き合えるママ友が一人くらいは欲しいなと思う。
いつもいつも子供と2人でそういう光景を羨ましく眺めるばかりだから。
でも我が家付近にはものすごく広い公園が車で10分程度のところに
2つあるきりで他に小さい公園は見当たらない。
大きい公園は子供と自分が楽しむにはもってこい!で
5月の爽やかな陽気に誘われて毎日好きなほうに遊びに行っているけど
まず毎日出会えるような人はいないのでママ友を作るチャンスは皆無。
児童館とか行けばいいんだろうけどせっかくの季節に母の友探しのために
気持ちのいい公園を捨てて狭苦しい屋内で遊ばせるというのもな・・・と思え
今日も南方にある大きな公園へ向かう。今日は動物園でおやつでも食べてくるか。。
475名無しの心子知らず:03/05/02 11:17 ID:WZsz25b5
>ママ友付き合い自体がが変化

近所の児童館に行くと、ちっちゃい子供たちだけ砂場で遊んでいて、
ママたちは日陰で黙々とメールしてる・・・という光景が。
最初は凄くびっくりした〜。
476名無しの心子知らず:03/05/02 14:40 ID:i1z0mM6e
>475
子供きちんと見ているのってしんどいよね。
時間を損している気分なんだろうね、きっと。
でもね、お砂場で子供が砂喰っても気付かないの。
ママ一緒に遊んで、という言葉も聞こえない。
早く集団生活させたいって言って年少入園させたりするけど
実は子供と遊び込めないから。
自分は2歳児と手をつながずにさっさと一人で歩いていってしまう。

475さんの言う光景、もう見慣れてしまったわ。
477名無しの心子知らず:03/05/02 15:18 ID:uEzKkXXx
469です。レスありがとうございます。
今日、相手と会ったので、日にちをきちんと決めてきました。
メールは読んだみたいですが、何で返事をくれなかったかは、なぞです。
スボラ?系の人なのかもしれません。
これに懲りて、社交辞令には注意します。
返事を催促するのに、躊躇するような人は、
誘うのはやめます。
ありがとうございました。
478名無しの心子知らず :03/05/02 15:39 ID:/wldirN2
携帯メールなんて嫌い!!
大体、確実に聞きたい事とか約束つけたい事をなぜメールでするの?
こっちはテメィのクダラねえ教えてちゃんメールでパケット代が惜しいんだよ〜
私は絶対返信しません。電話よこせよっ!!




479名無しの心子知らず:03/05/02 15:44 ID:KY+/KCvb
つまんない事で、いちいち電話されるのなんて嫌。
つまんない事で、いちいちメールしてきて、返事が遅いとか嫌われたかもとか何とかぬかす被害妄想チャンも嫌。
480名無しの心子知らず:03/05/02 16:58 ID:L6I3lVw1
>479
ドウーイ。
どっちみちつまんない話ならメールで十分。
返信に多少お金かかるけど、長電話につきあわされるよりはましだ〜。
少々のお金より時間が惜しい。メールならかわすのも簡単だし。
481名無しの心子知らず:03/05/02 17:40 ID:arBuUWER
>>478
なんか文章に矛盾を感じる・・・
>確実に聞きたい事とか約束つけたい事をなぜメールでするの?

>クダラねえ教えてちゃんメールで
確実に聞かねばならぬ内容ならくだらなくなさそうだし
くだらない内容なら電話でなくメールで十分だし。

いずれにせよ問い合わせなら、なおのこと相手の時間を選ばないメールが
電話よりは望ましい気がする。問い合わせって一方的な用事なのに
こちらの忙しい時間の電話だったら迷惑。メールならかわすの楽だし
自分の空いた時間に返信できるから。うっかり長話される心配もない。



482名無しの心こしらず:03/05/02 18:50 ID:/j9ym1/D
>>477
過去に、こういう事をしょっちゅうする、ママ友に遭遇した事有るけど、
酷い目に合されました。その人って、かなりの自己中かもね。
危険だから、注意して付き合ったほうがいいかもね。
・・っていうか、ママ友って深く付き合うモンじゃないんだろうけど。
つい、しょっちゅう合ってたりすると、期待しちゃうというか、
そもそも、その期待自体も間違ってるんだろうな。
なんだか、ママ友付き合いしだしてから、人間関係のノウハウを
勉強させてもらってるなぁ。正直、すげー辛いけど。
このストレスは何処で発散させればいいのおおお??
483名無しの心子知らず:03/05/02 21:11 ID:F9IkIpfx
確かにメールの方が助かるけど、すぐに返信しない!って
怒られるのは嫌だなぁ〜。
それぞれの生活があるんだから、返信できない理由があったかも
くらい考えて欲しいよ。
484名無しの心子知らず:03/05/02 22:22 ID:L6I3lVw1
相手がメールを即読んでるもの。って思い込んでる人は付き合いにくい。
外に出てたり、バッグに入れっぱなしで気づかない事もあるよね。

一度、用事ですごく忙しい日に、突然ママ友が子連れでやってきた。
急だと悪いから事前にメールした、って言うんだけど
忙しかったから携帯は全然見てなかったのね。
返事もないのに、自分がメールしただけで勝手に
「了承済み」って脳内変換するのはやめてクレ、と思ったよ。
485名無しの心子知らず:03/05/02 23:08 ID:tq2CY7WD
あと携帯使い慣れて無いとか、メールうちにくい古い機種だったり
自宅での電波がちょっと悪い環境の場合だったりなど
もあると思う>メールの返事が遅かったり少ない相手

打つのが凄く遅かったり手間取ったり、また携帯メールの
文章枠で文章考えるのが苦手で一つのメールするのに
とても根性いる人もいるんだな、これが。
早く返そうかえそうといううちに相手の確認連絡のほうが
先になってしまってやってもうたってなる事もあるんじゃないかと。

だれもが携帯もってるからといってメールを気軽に
打てる環境やスキルをもってるわけじゃないと思うんだ。
自分と同じ基準で相手を計ったり考えないようにするのも
多少は必要だと思う。
じゃないとこっちが気にし過ぎのあまり考えすぎて疲れちゃうと思う。
486名無しの心子知らず:03/05/02 23:35 ID:F9IkIpfx
そうそう。携帯メールすぐに見れなかった時ってあるよね。
私、家にいる時携帯ずっと持ち歩いてないよ。
二階に置いたままで自分が一階にいたら鳴ったの気付かないって事
多いんだけどね。これですぐ返信ないのはズボラとかいわれたら
ガクブルですわ。絶対別のとこでも極端に厳しそうだからこっちから縁切りだわ。
487名無しの心子知らず:03/05/03 01:12 ID:PZZ1ZQ4c
同じアパートで子持ちの人何人かいるけど
たまに会っても知らんぷりだよ。
ある人にはこっちから挨拶したら返してくれてたけど
ある日タイミングが悪く挨拶しなかったからかいつの間にか
会っても目を合わさないようになってしまって・・・
うちは近所付き合いしてない。あまり深入りもしたくないな。
突然遊びに来たり車を足代わりにされてもイヤだしね。(数年前されたから)
488名無しの心子知らず:03/05/03 20:17 ID:VmR7Uf1m
私の知ってるママ、家にいるときもずっと
首から携帯ぶらさげてるよ・・・
んで、ひっきりなしにメール打ってる。
便利な道具に縛られてしまう人っているんだなぁと
チョト怖くなったです。

>487
う〜ん情況がよくわかんないからあんまりいえないけど
挨拶くらいはしたいなぁと思う・・・
クルマをあてにされるのは迷惑、には同意だけど。
サラッと挨拶だけ、ってお付き合いがいいよね。
489名無しの心子知らず:03/05/04 18:43 ID:1tiOrp+i
ママ友にあこがれた乳幼児期・・
しかし、幼稚園、小学校ときて、もうお腹一杯!

が、ベビーカー押して談笑してるママたちを見てると、
当時の自分に戻った気持ちになり、一瞬胸が
痛くなる・・
あの時は、欲しかったんだよ、家行き来したり、買い物に
行ったり・・小学校に入ると、皆、そんな時代があったのが
嘘のように、自分の世界をお持ちです。
490名無しの心子知らず:03/05/04 21:47 ID:FP+rb2B8
>>489
子供が小学生になったら確かに乳幼児時代仲良くしてた方々とは
もう全然連絡とらなくなったけどそれはそれでいいんだよね。
その時その時の友達というか、子供が産まれて不安だったり
時間を持て余してたり、話し相手が欲しかったりと
互いが互いを必要としてたんだから。
情報収集だけならネットで十分だけどリアルで生きた会話の中で
気付く部分や、話すことで落ち着いたりすることって絶対あるから
今ベビカ押しながら談笑してるママたちは楽しんでるかもしれないよ。
ママ友ってとかく悪い面ばかりを連想しがちだけどまともな人がいれば
まともな関係を築き終わっていくってこともあるからさ。
491名無しの心子知らず:03/05/04 22:21 ID:ovRleF7c
私も遠く友達のいない所に嫁に来ました。
最初はママ友作りに焦っていて、サークルに参加したり、いろいろ顔を出してみて
とても親しい人ができました。
今、子供が4歳になり、幼稚園も違ってしまったけど今でも親子共とても仲良く、
ママ友という感じではなく、子供抜きで付き合える大切な友人です。
そしてこれから、子供同士が遊ばなくなってもずっと付き合うだろうなーという
友人。
ママ友として知り合ったけどね。
492名無しの心子知らず:03/05/04 22:53 ID:resAcB7L
>>491
いいなぁ。私もそんなママ友ほしぃーーーー!
私は一歳半の子を抱え家族で新しい土地に夫の転勤で引っ越してきて早半年。
児童館で知り合ったママ友はいるけど、どうもしっくりこない。
そのママ友はいつも別のママ友とべったり。で、そこに割り込む形で入ってしまった。
それはそれでいいとして、一方のママ友はもう一方のママ友がいない時にその
ママ友の事をちくっと愚痴ったりする。新米の私にそんな事言ったって、、と
思ってしまう。でも、二人はとっても仲良し。きっと私の事も今後言われるだろ
なーと思うと深入りしたくなくなってくる。
引っ越し前は仲のいいママ友いたけどな、、、、。寂しいよぉーーー。
493名無しの心子知らず:03/05/04 23:46 ID:fqDzNUxv
>>492
他人の愚痴や内緒話をする人は、
必ず私のことも他で言ってるはず!と思って、
警戒しますね。
494名無しの心子知らず:03/05/04 23:52 ID:1tiOrp+i
わかるよ・・・小さい子がいたら、行動範囲も
限られてくるし、同じくらいの年齢の子のいる
ママ友は欲しくなるのは当たり前だよお。
だけど、皆、この時期、ストレスや視野が狭く
なりがちな人が多いので、泥沼になることもあります。
なので、あわない人とは適当に距離をおくべし。
495名無しの心子知らず:03/05/05 12:16 ID:gtptuVa6
うちのお隣さん、アパートぐるみでみんなで仲がいいんだけど、
私が実家に行くとどこに行ってたのとか聞いてくるので、
家を開ける日(泊り)は何日まで実家にいるよとかメールしてたんだけど、
自分が家を開けるときは何にも言っていかないんだよね・・・。
どうでもいいっちゃどうでもいいが、どうして私だけ白状しなきゃ
なんないのかって思うよ。

この連休、家は休みなしそこのうちはタプーリ10日間。
旅行に行くらしくて家の前でざわざわしてたんだけど、
一日開けるからよろしくくらい言ってけって思ったよ。(どっちでもよくないじゃん)
私んちが休みないから遠慮!?していったのかな。
でもなんか腑に落ちない。

ちょっとスッキリした。
496名無しの心子知らず:03/05/05 12:26 ID:zAEtkMNQ
なんでいちいち、そんな事言わなきゃいけないのか・・・。
自分だって、家を空ける日を連絡するのやめなよ。
497名無しの心子知らず:03/05/05 12:29 ID:gtptuVa6
うん、そうするよ。
498名無しの心子知らず:03/05/05 12:53 ID:vrd3+rmp
「どこに行ってたの?」って聞かれたら答えればいいんじゃない?
聞かれもしないのに予定をメールされて相手も戸惑ってるのかも。
付き合いの濃さや土地の風習にきっとよるんだろうけど
私には留守にします、よろしくね、というような付き合いは
実家でもあんまりなかったのでちょっぴり違和感感じるかも。
実はどこに行ってたか知っていたいと思ってるわけじゃないんだけど
なんとなく挨拶代わりにきいちゃってるだけなのかもね、その人。
499名無しの心子知らず:03/05/05 13:01 ID:gtptuVa6
家のアパート1歳前後の子持ちばかりでみんな家にいるんです。
留守にしますよろしくねっていうのは火事&泥棒などの万が一の
時の事を考えてそういうつもりです。

なんだか難しくなってきた・・・。
どうすればいいんだろう。
わざわざメールする必要はないんだろうけど、、、、。
500名無しの心子知らず:03/05/05 13:14 ID:zAEtkMNQ
>>499
言う必要ないんじゃないかな。
ほかの人は言ってない訳でしょ?
地域によっては、そこの隣保長とか、借家なら管理人に、とか決まりがあるところもあるんだろうけど・・・。
急な身内の不幸なんかで、いきなり1週間とか不在にするときだけでいいんじゃないのかなあ。
501名無しの心子知らず:03/05/07 01:58 ID:4ge9XhQP
どこに行ってたの?
は、別に話の種にでも聞くけど。
自分の育った環境と時代には、「留守中よろしくね。」なんて
声をかける事もあったから判らないでもないけど、
今では、お互いでないのなら、相手は迷惑か、ハァ?と思っているよ。
自分もそうだから、皆もそう思ってると思うのは危険では?
502名無しの心子知らず:03/05/07 06:20 ID:AHMbAmkp
「留守よろしくね」と挨拶すると、
お土産を買って渡さなければ、なんて思ってしまうの。
考えすぎかな。
503名無しの心子知らず:03/05/07 07:56 ID:b6OgK3Ad
私が以前住んでたマンションはボス格のママさんがお気に入りの子分ママ達に
ちょっと出かける時でも声をかけるばかりか家の合鍵まで渡していた。
ボスママはたとえ旅行に行っても土産など一切なしの人だったが、子分格のママ
さん達はボスママにはかなりの額のお土産を渡してお世辞を使っていた。
ボスママのやっているマルチまがい商法にも荷担して、いらない物まで買って
ご機嫌取って、それをしないマンション住民を「近所付き合いもできない非常識
人間」と呼んでいた。結局、潤っているのはボスママ1人で、あとは変な洗脳をされ
て自腹を切ってまでボスママに仕えていた気の毒な子分ママ達だった。
50424:03/05/07 08:29 ID:7prvoBVl
↑変な話・・
505名無しの心子知らず:03/05/07 08:34 ID:ko5PT7Fu
>503
以前、そんなグループの事件がありましたね。
看護婦時代の仲間で、旦那を殺しちゃうやつ。
たしか、保険金を全部ボスが受け取ってマンソンとか買ってたとか。
506名無しの心子知らず:03/05/07 08:34 ID:CWijd/u/
長期で家を空けるときは、やっぱり近所に一言言うよ。
何か家の様子がおかしい時も連絡もらえるし・・・。
507名無しの心子知らず:03/05/07 09:29 ID:24+CzNZK
ところで皆さんは旅行に行ったらママ友にお土産買って来ますか?
前にご近所のAさんがBさんと私にお土産をくれたので、
私も旅行に行った時には2人にお土産を渡しました。
でもBさんはGWに旅行に行ったけどお土産はありませんでした。
旅行の感想とかもないのでもしかしたら秘密にしているのかな?
でも「GWは旅行に行くの〜」と言う話は何度か聞いたので秘密になってないんだけど(w

いえ、別にお土産もらわなかったから怒ってるとかじゃなくて、友達が多い人なので
たぶん本当に親しい友達だけにあげたんだろうな〜だとしたら私は彼女にとっては
どうでもいい部類の友達なんだろうな…と思ってちょっと寂しくなったんです。
前々から感じてはいたのですが。例えば幼稚園のバス停でも人が少ない時は
おしゃべりしてくれるのに、人が多い時はそっちで盛り上がって私は入る隙がないとか…。
他のお友達の方が付き合いが長いみたいだから仕方ないといえば仕方ないのですが、
今回の件で「やっぱりそうだったか…」と確定した感じでちょっと鬱になってます…。
508名無しの心子知らず:03/05/07 09:39 ID:7prvoBVl
お土産、以前は買ってたけどキリがないからやめたとか?
鬱にならない方がいいよ。
509507:03/05/07 10:01 ID:24+CzNZK
>508
私もいつもはあまりお土産配らない方なのでそうなのかな〜とは思いました。
でも普通は前にお土産もらった人、しかも旅行に行くことをしゃべった場合には
お土産買ってくるだろうと思うのですが、私の考えが古いのかな?
まさか他のママさんに「お土産もらった?」聞くわけにもいかないし(w
自分でもこんなことで鬱になってたらキリがないとは思うのですが、
最近落ち込む出来事が続いているのでついつい気にしてしまいました…。
510名無しの心子知らず:03/05/07 10:22 ID:VVGl+qs5
>Aさんが、Bさんと、>507さんにお土産をくれたんなら、Aさんに渡せばいいだけで、
Bさんにはいらないのでは?
お土産の金額や、付き合いの度合いにもよるし、相手には期待しない方がいい。
人の輪って、Aさん中心の輪もあれば、Bさん中心の輪もあるし、自分中心の輪もある。
だから、ほかの輪の中に自分が含まれて居ないからと言って、モニョモニョ思わない方がいい。
それに、旅行に行くことをしゃべったり、知られた人にいちいちお土産用意していたらキリが無い。
旅行の感想が無いのも、内輪のことを他人にしゃべったところで相手にしてみれば「ふ〜ん」
だからでは?聞かされたところで、しょうがないでしょ?
511名無しの心子知らず:03/05/07 15:10 ID:MG1pa8iy
>507=509
流れで「今度、旅行に行く」っていう話をしても、
ママ友には、お土産は渡さないかな。
貰ったほうが、気を使うと悪いと思うし、
貰って気を遣うのも、あんまり好きじゃないから。
それなら「旅行に行く」と言わなければいいのかも知れないけど、
内緒にしてるのも不自然な場合もあるし。
特別にお世話になった、先に頂きモノをしていた、
あるいは、余程気心の知れている場合を除いて、
「旅行に行く」って話しても、お土産を渡さないって人間もあり、ってことで。
512名無しの心子知らず:03/05/07 15:47 ID:DodUEyfo
507さん、気持ちはすごく良くわかるんだけど
やっぱり少し気にしすぎだよ。
私は旅行のおみやげは、親しい順というより
前にお土産をくれた人とか
おすそ分けをいただいた人とかに買っていくくらいだよ。
知り合いすべてに買っていたらきりがないし
お土産を買わなかったからといって、その人のことを
軽く見てるわけではけしてないよ。
そんなに気に病むな。考えてるとどんどんドツボにはまるから
みやげの事なんか忘れろ忘れろ〜!
513名無しの心子知らず:03/05/07 15:57 ID:2LCS/hNf
>507
例えば幼稚園のバス停でも人が少ない時は おしゃべりしてくれるのに、
人が多い時はそっちで盛り上がって私は入る隙がないとか…。

あー嫌!こういう事言う人カンベンです。

514名無しの心子知らず:03/05/07 16:12 ID:gtRT3F57
>513
わざわざ書くなよ・・・
>507の発言って、このスレの永遠のテーマじゃん・・・
515名無しの心子知らず:03/05/07 17:29 ID:5y/sbCIW
513じゃないけど、お土産くれないのは自分がどうでもいいから、なんていう人
ほんっっっっとに勘弁して欲しい・・・
時間とか予算の都合で買えなかったとか、いろいろあるだろうが。

それよか旅の土産話してよ、とでも振ってみたらどうよ。
モノとか人にばっか拘らないでさ・・
にこにこ親しげに話して、腹ん中でそんな事考えてるなんてもし発覚したら
心底気持ち悪いです。
その人は土産かう為に旅行行く訳じゃないだろう。



ゴメン、ちょっと現実世界でそゆオンナが近くにいるもんだから
あたっちゃった。欝。
516名無しの心子知らず:03/05/07 17:31 ID:jwW6SMB2
>>515
ハゲド。
外出だけど、「メールの返事が遅い」「これって嫌われてるのかも」
とかも。
こういう被害妄想チャン、ホント勘弁だよ。
あああああしんどいんだよな〜リアルでこういう人とかかわると。
517名無しの心こしらず:03/05/07 17:55 ID:fjzoZRZs
>>516
普段の自分の状態よりも
被害妄想ちゃんになってしまったりするのが、
ママ友達付き合いのデメリットでもあるような気がするのだが。
ここで本音で愚痴るのくらい、勘弁してやれば??
518507:03/05/07 18:17 ID:24+CzNZK
507=509です。
私の発言が不愉快に感じられた方、ごめんなさい。
自分でもこれくらいの事を気にして情けないな〜とも思うのですが、
ここ2〜3ヶ月幼稚園関係やご近所づきあいで何度か考えさせられる事があって、
前よりどんどん小さな事で気に病む様になってしまっていました。
でもここに書き込んでみたらなんだか目が覚めたというかスッキリしました。
ちょっと「ママ友づきあい」に必要以上に神経質になっていたかも…。
これからはもう少し肩の力を抜いてやっていくことにします。
519名無しの心子知らず:03/05/07 19:48 ID:wTRubeEx
ヽ(´ー`ヽ)ヽ(´ー`)ノマターリマターリ
520名無しの心子知らず:03/05/07 19:57 ID:2PMe8Bxe
今回旅行行くとは公言したものの
バス停ママさんに、お土産なんて買ってないから
気にしてしまったじゃないか・・
521名無しの心子知らず:03/05/07 20:41 ID:JBhs6QVU
結論!

お土産はこっそり渡しましょう。
お礼もこっそり言いましょう。
522名無しの心子知らず:03/05/07 21:07 ID:XwMBtieO
>521
そうだよね。誰に渡した渡さないとか、そういうのがあるとこじれる元。
渡すにしてもコソーリが吉。

おすそわけとか、他の何かでいつもお世話になってるとかでなければ
私もママ友にはお土産買ってこないよ。ループになりそうだしね。
523名無しの心こしらず:03/05/07 21:14 ID:fjzoZRZs
去年まで新興住宅っての??若い夫婦ばかりの地区に住んでて、
もちろん子供の数も(ほとんど未就園児)半端じゃなく多かった。
窓から外を見ると、必ず5・6組の親子がマンションの駐車場などで
遊んでた。多いときは15組は居ました。
何処に行くにも、何をするにもいちいち筒抜けの生活が私は苦手だった。
近所のママさん達とも、深く付き合うことも無く、わけあって昨年末引越し。
今日、久々にお隣さんだった人と子供を交えながら遊んだんだけど、
常に携帯とにらめっこ。メールをやってるらしいんだけど、相手は近所
の皆様がた・・・。久々に会ったのだからメールくらい控えて欲しい
ってのが本音だけど、彼女は彼女なりに、常にご近所の皆様と繋がって
居ないと不安みたい。。。なんだかなぁ・・・・。
524名無しの心子知らず:03/05/07 21:28 ID:7prvoBVl
人と会ってるときに携帯にらめっこは感じ悪い。
確かに便利だと思うけどちーーとも持ちたいと思わない。
携帯ってメールに縛られそうで・・・パソコンで十分。
525名無しの心子知らず:03/05/07 21:54 ID:lMeGc+o9
>521

いや、こっそり渡したとしても、
「○○さんから、お土産貰ったのよぉ〜」
なんて言う奴はどこにでもいるから、
こっそり渡したとしてもトラブルは起こりうるよ。
526名無しの心子知らず:03/05/07 23:15 ID:nwKmV68Y
こちらからは連絡をとってないママ友から電話がきた。
思わず子供が喉痛がるから病院行ってきた。と言ったら
その人「今流行ってるらしいね。ああ溶連菌も流行ってるらしいよ。」
私  「でも熱はなかったし…」
その人「口のなかとかお腹にブツブツが出来て…」
私  「なかったと思うけど。お医者さんにも口の中とかお腹見てもらったし」
その人「溶連菌の疑いあるんですけどって言わないと
    口の中とかよく見てもらえないらしいよ」
なんなんだろう。親切なの?
えーそうなの、どうしよう!とうろたえれば満足だったんだろーか?
527名無しの心子知らず:03/05/07 23:49 ID:/3nUvAbk
>526
親切とは違うよ。
単にそのママ友がお節介で、おまけに暇してるってだけ。
528名無しの心子知らず:03/05/08 00:08 ID:Oa/1JiFW
子供が小学生なのでこのスレはどうかとも思ったのですが、
都合の好い時にだけ、遊びに来させる家がある。
2人いて、その子の親同士は仲良し。双方とも似ている。
他人の評価を気にする。だから自分達が噂されていないかとか、
他の子の親はどういう人か、とういのを気にしていて情報を集める。
それで情報通の人をありがたり、他人を識別して遊ぶ子を決める。
しかも遊ばせないと決めた子を、人にその理由をいかに重要な事
(もちろん悪い理由)を知っているせいでと、教える事を親切だと信じている。
それがばればれなのに取り繕い、常識ある母親を打ち出す。
という人達がいて、うちは嫌われている方。
だいたい情報通の人なんて噂好きなのに、ありがたがって聞けば
何でも言うでしょう。私は聞きたくないと避けていたので、
噂好きさんには悪口言われたい放題だった模様。
それだけならまだしも、自分達が子供の面倒を見たくないときは
うちの子と約束させて帰って来てから遊ばせる。しかも我家で。
子供同士は仲良しなので、子供は別と割り切った方がいいのだろうか。
むっときている私が心狭いのだろうが、正直遊びに来て欲しくないし、
面倒も見たくない。
だったらウチの子も貴女達の家に呼んでよ、と思ってしまう。
なーんて都合のイイ人達とまだムカムカしちゃってるよ。
529名無しの心子知らず:03/05/08 05:28 ID:5nXTaw1N
528はその人達と遊んで欲しいのか、付き合いたくないのか、、?
なんで、彼女らが
>自分達が子供の面倒を見たくないときは
ってことがわかるのか?

私が子供の時、自分の友達が自分の家に遊びにくるのは、
とてもうれしかった。
そのことを母が快く思っていなくって、むっとしてたら
すっげー悲しくなっちゃうな。


530名無しの心子知らず:03/05/08 10:04 ID:p5EHbvej
ストレス溜めてまで人付き合いもねぇー。
情報とかはインターネットとかで集まるし
学校のことなら先生に聞けばいいしね。
私は買い物も自分らでするし家族だけだから
お互いイヤな思いもしなくていいし・・・
友達も子供が自然と作ってくれればいいなぁって思う。
まぁ小さいうちは親がいないと駄目なんだろうけどイヤな思いまでして
人とお付き合いしたいと思わないです。
531名無しの心子知らず:03/05/08 10:34 ID:1yLo8EDL
ああああ!もう、感じわりぃ!
こっちが喋ってる時に断りも入れずにそれを遮るかのように喋ってくる奴。
しかもカナーリ大きな声で凄いハイテンションでw
いち早く喋りたい気持ちも「まあ」分からんでもないが、何を焦ってるのか?
って思う。何か、「わたしがわたしがッ」ってがっついた感じで嫌だな。
532名無しの心子知らず:03/05/08 11:05 ID:/E9qyE32
でも人間として生まれた以上は人間と関わって生きていきたいと思うのも人情。
だからこそ多少のストレス溜まってもみんな誰かと仲良くしているんじゃ。
ストレスと楽しさを天秤にかけて明らかにストレスが重いなら問題だけど
多少ならそれも社会生活のひとつ、と思って割り切る。
情報だけが欲しいわけじゃない。リアルな会話が欲しい場合もあるし
ローカルで活きた情報が簡単にきけるのもまた魅力ではある。
広い世界が見たい、欲しいわけじゃないけど家族だけではなく
友達と過ごすささやかな時間もまた自分にとっては大事。
強烈なストレスになるママ友がいなければこそいえることだけど。
533名無しの心子知らず:03/05/08 11:05 ID:P4QRyoHh
>>531
うちの近所の奥も「わたしがわたしがッ」だ。
ハイテンションでデカイ声もいっしょ。
当然距離を置かせていただいてますが、
相手にされてないのが不服なようで、
何かと対抗意識バリバリだが、いつも私の勝ちなので、
ますます必死になってる模様。
性格も悪いし、レベルも低くいのでとても相手にできません。
他にも自分が悪いのに謝らない等、もう救いようがないです。
他の人も迷惑してて相手にしてないので、
ますます自分をアピールする姿が滑稽です。
534名無しの心子知らず:03/05/08 11:11 ID:UaB0U+BC
>>533
「いつも私の勝ち」とか思ってる時点で類友。
相手もあなたに対していろいろ不満はあるでしょう。
どっちもどっち
535名無しの心子知らず:03/05/08 11:27 ID:tfXRwVtN
私・・・
>>533の近所奥みたいな人と出あったときに
何故か自分でもわからないんだけど対抗意識を燃やしてしまう・・・
普段は「穏やかなマタ−リ系」なんだけど・・・
自慢にならないようなことを延々と自慢されるともうだめ。
536531:03/05/08 11:42 ID:1yLo8EDL
>>533
>性格も悪いし、レベルも低くいのでとても相手にできません。
>他にも自分が悪いのに謝らない等、もう救いようがないです。

うぷwそういうところも似ている。
ちなみにいっつも他人の噂や陰口叩いて、本当、口から先に生まれてきた
のか?胎教に悪口でも聞かされてきたのかっていう感じの人ですw
こいつも対抗意識バリバリです。それもいつも買う牛乳の値段だとか下ら
ないことまでネタにしてきます。

>>535
何となく分かる。
537名無しの心子知らず:03/05/08 11:42 ID:I5oB8ccZ
>535
私はそういう時
笑いこらえながら
だまーって、自慢奥タイムが過ぎるのを待ってるけどな。

まわりの人ひいてるかもよ
538名無しの心子知らず:03/05/08 11:47 ID:kNGmPFja
>535
「あの二人って・・・プッ」
ってまわりの人に思われてない?
似た者同士なんだね、きっと。
539名無しの心子知らず:03/05/08 11:50 ID:UaB0U+BC
>>537
最後の一行にワロタ。
確かに自慢にならないことを自慢されるともうだめ、で対抗意識メラメラじゃ
まわりの自慢タイムがただただ過ぎ行くのを待ってる人から見たら
「くだらないことで張り合う2人」の図になるかも。
540名無しの心子知らず:03/05/08 11:52 ID:wnTIj3z6
>535
私は、537サン同様、黙って話を聞いて(聞いてないけど)、
ちょっと途切れたあたりで、
「もういい?」
って尋ねます。そうするとだいたい終了。
541名無しの心子知らず:03/05/08 11:57 ID:KrAjsCws
>540
うわ、最強・・・!
さらっと言ってみたい、ひとり自主トレしようかな。
542531:03/05/08 11:59 ID:1yLo8EDL
おまけに「わたしがわたしがッ」タイプって言葉を選ばない。
相手を傷付けようという故意なのか、ただ単に語彙が乏しいだけなのか。。。
あんまり利口と言えないタイプだなーって思う。
今までどんな感じで他人と付き合って来たのかなw
543名無しの心子知らず:03/05/08 12:00 ID:UjfchdgX
いい人だと感じ、べったりじゃないけどまあ親しく付き合っていた人がいた。
でも子供が入園し付き合いが増えた頃から、え??????と思う事が急に増えたの。
その人は近所でいち早くPCを購入。私も含めみんなにいいなあ、うらやましい〜
と言われ、満面の笑顔。
私は単純に羨ましくいいなあと言ったんだけど、ちと疑問が浮かんだ。
なぜここまで皆よいしょするのかと。お金持ちなんだね〜とも言っていた。
「そんな事ないよ〜。プリンター合わせても30万ちょっとだも〜ん」
「みんなも早く買ってぇ。ネットとか楽しいし〜」
この人こんなに自慢する人なんだ、みんなより”上”にいるのが好きなんだ
なんとなく見る目が変わるきっかけになった。
544531:03/05/08 12:03 ID:1yLo8EDL
>>540
本当、最強ですわw
わたしは「ゴメンなさいね。」と言って嘲笑します。
あと、「ふんふん、それで?」とか。
545名無しの心子知らず:03/05/08 12:12 ID:1yLo8EDL
>>543
どれくらいのレベルのPCを購入したのか知らないけれど、30万かー。
金額を堂々と言う人って、何となくだけれど精一杯の見栄を張ってるんだ
なーって思う。周りもおだてつつ、腹の底では「あっそ♪」だったりする
かも。
546名無しの心子知らず:03/05/08 12:24 ID:Gh5v+aNg
531シツコスギル。
547名無しの心子知らず:03/05/08 12:48 ID:5nXTaw1N
え?.543さんは何で2チャンやってるの?あ、ケータイ?

新しいPC買ったら、ちょっとみんなに言いたくなる気持ちもわかる。
特にMAC愛好家などは、(男に多いかな)関係ないのに
POWER BOOK開いたりとか。
いいんでないの?べつに。カワイイもんじゃろ。

548名無しの心子知らず:03/05/08 12:51 ID:pIZ/T5A3
すぐに値段を言う人ってちょっと苦手かなー。
549名無しの心子知らず:03/05/08 12:54 ID:XDw4Hbaj
自慢かあ。
550547:03/05/08 12:55 ID:5nXTaw1N
続き
そんなことで“上”とか“下”とか考えなくても、
また相手がそう思ってるかどうかもわからんじゃろ。
ただネットやって楽しいのっていうのを話したいだけかも。
「私も2ちゃんねらーなの」っていってみては?
551名無しの心子知らず:03/05/08 13:00 ID:fJDfqbjq
>548
同じ。あとすぐ値段聞きたがる人。
552名無しの心子知らず:03/05/08 13:02 ID:Xu6V3Iiu
みんながおだてても、笑顔にならず
さらっと謙遜して流せってことなの?
553名無しの心子知らず:03/05/08 13:06 ID:5nXTaw1N
>552
それはそれで、あの人きどっちゃって、とか言われるのかも。
あーめんどくさ。
554名無しの心子知らず:03/05/08 13:08 ID:C2UY6uN1
>>505
私はリアル社会で2ちゃんねらーだとカミングアウトできないけど、
平気な人もいるのかな?
2ちゃんやってる人とママ友になれたら楽しいようなコワイような……。
555名無しの心子知らず:03/05/08 13:31 ID:L9YnceJB
>>529
そう?私は528さんの言い分も分かるな。いっつも自分の家ばかりが遊び場に
なってれば、親は面白くないと思うよ。子供は楽しいかもしれんが、正直もう
来て欲しくない、と思うよ。

だったらウチの子も貴女達の家に呼んでよ、と思ってしまう。
・・・とあるように、528の方が負担かかっててムカツクんでない?
556名無しの心子知らず:03/05/08 13:46 ID:1yLo8EDL
>>548,>>551
わたしも値段を聞いたり、言う人って苦手。
あと、聞かれても口を濁していたら、自分で調べて「あれって、●●●円するのね〜」
って報告してくる人。なおかつ、それを他の人がいるところで言い、「わたしだったら
、勿体無くてあんなものにそんなお金掛けられないわ」だとか、反対に「わたしだった
ら、そんなに安いの買えないわ〜」とか平気で言うの。
ワケワカラン。
557名無しの心子知らず:03/05/08 14:20 ID:olCqJx7Z
2ちゃんねらーのママ友なんてイラネ
なんか疑心暗鬼になりそうだし、ちょっとした事でも
「これってドキュ?」なんてお互い考えてたら
付き合うの疲れそうだもん。
あと、見るスレも似てるだろうし書き込みばれるのもやだなーww
558名無しの心子知らず:03/05/08 14:22 ID:IK9cY401
>>557
それは言えてるね。
559名無しの心子知らず:03/05/08 14:32 ID:Xhlc/6gt
私のママ友もなんでもかんでも値段聞いてくる人。
子供の持ち物に関してまで
「これいくらだったの〜?○○円?それとも△△円?!」としつこい。
で必ずと言っていいほど最後には
「子供はすぐ大きくなっちゃうからね〜勿体無くてそんなものには
 お金かけられないわ〜♪」…だったら聞くなよぉ。
560名無しの心子知らず:03/05/08 15:04 ID:1yLo8EDL
>>559
本当、何でいちいち聞いてくるんだろうね?
わたしの場合は相手の頭の中で勝手に「浪費女」に変換されているみたいですw
お下がりマンセーな人だからなー。
561名無しの心子知らず:03/05/08 15:05 ID:1enKMmeh
>557
ママ友に「このあいだこんなことがあったの〜」
って話をしたら相手の表情が固まった。
よく考えたら2chにもモロ書き込んだ内容だった。
もしかして・・・考えすぎだろうか・・・。
562名無しの心子知らず:03/05/08 15:09 ID:vEKcFZTu
でもさ、
「これ、この間買ったの〜」とか「どう?」とか自慢モードだと
「へースゴイね、いくらだったの?」って聞いちゃわない?
563名無しの心子知らず:03/05/08 15:35 ID:XDw4Hbaj
>>562
うん。
それにさ。本人のキャラで、自慢モードなんだけど、本当の自慢じゃなくて、なんつーか、
一種の「ノリ」で、「見て見て〜wいいでしょ!」で、周りも本人も承知の上で「すご〜い!!」
「お金持ち〜!!」「へへw。みんなも買ってね!」
見たいな事、あるでしょ?仲間内なら。
それを、はたから見ると、「自慢して。フン。」
てなるのかな、とも思った。
564あぼーん:あぼーん
あぼーん
565名無しの心子知らず:03/05/08 15:50 ID:olCqJx7Z
>>562
値段の話はしないなぁ〜。
566名無しの心子知らず:03/05/08 16:09 ID:KhZG49NJ
お金の話についてはどれだけ金額が小さくても
生活がきつい等で知らないうちに妬まれたりするとやっかいだから
私はできるだけ避けるようにしてます。

以前同じクラスのママで「うちは苦しくって〜車もなくて・・・」と言ってた人が居て
やたら私の持ち物をチェックしては「いいな〜いいな〜」と。
いちいち「結婚前にお勤めしてた時買ったから古いよ」とか言い続けて疲れたよ。
「いいな〜」と何回か繰り返してるうちに段々逆切れしだすし。
終いには「女の子が欲しかった。いいな〜」(そこは男の子2人)
いちいちフォローしないと逆恨みされそうでマジでうざくなり切りました。
567名無しの心子知らず:03/05/08 16:31 ID:1yLo8EDL
>>566
ああ。いますよね。そういう人。
終いには自分がどんなに苦しいかというのを延々と愚痴ってきてウザイです。
でも、そういう人に限って努力するが嫌いな気がします。
生活がキツイなら、それなりに考えなきゃいけないのに全て環境の所為とかに
して「出来ない」と愚痴るばかり。何だかな。。。
568名無しの心子知らず:03/05/08 16:35 ID:+CZh1izY
>566
すっぱり切れたのね。うちはそうも行かないよ・・・
海外旅行に行ったなんてばれたら面倒なので、ナイショ。
こんな事に気を廻さなきゃいけないなんて何か変。
569名無しの心子知らず:03/05/08 16:46 ID:HTXLzjX2
お金のこと、あと個人的には教育方針なんかも
触れるのは嫌な方です。その家庭によってそれぞれ違うから。
私のママ友はそういう話が好きで…
考え方も違うし会えばそんな話ばっかりなのでスルーしたい気分。


570名無しの心子知らず:03/05/08 16:50 ID:sYrkpZts
>こんな事に気を廻さなきゃいけないなんて何か変。

全然変じゃない。
「出る杭は打たれる」のこの国に生まれていまさらそんなこと
571名無しの心子知らず:03/05/08 17:20 ID:vFGEr7kq
「出る杭は打たれる」より「埋まった杭を掘り起こして踏み潰す」んだよ。
根掘り葉掘り聞かなきゃ自分だって妬むこともなくこころ穏やかでいられるのにさ。
こちらがそういう質問をうまくかわしたらかわしたで、不完全燃焼でふくれるし。
572名無しの心子知らず:03/05/08 17:51 ID:cx2oHWjO
>>569
>教育方針の話
うちの上の子が私立中学を受験して、今通ってるんだけど
根掘り葉掘り聞いてくる人が結構いるんだよね。

本当に相談したいんだったら一生懸命話すけど
興味本位だったら・・・と思ったらどこまで語っていいのかわからない。
変に話すと自慢に取られたり。
573名無しの心子知らず:03/05/08 17:52 ID:1yLo8EDL
海外旅行に行ったくらいで妬んだりするのっておかしいよ。
本当、こんなことで気を遣うなんて変だ。
何で「そうなんだ。」で済ませられないのか?
574名無しの心子知らず:03/05/08 18:16 ID:nckSwxr0
>572
どんなことでも根掘り葉掘りは危なそう。
興味本位だったらあっという間に周りに知れ渡りそうだし。
まともな人ならあえていろいろ聞くなんてことないんじゃないかなあ。
575名無しの心子知らず:03/05/08 18:25 ID:MFdlU/VY
隣のママからサークルに誘われてる
去年はやんわり逃げて
今年は結構しつこく言ってくるので
断れない状況になってきた・・
月に2回とはいえ、1人で気ままにやってる私には気が重い
どんな風に断ればいいのかな
ちなみに社宅なので非常断りづらいが・・
576名無しの心子知らず:03/05/08 21:20 ID:/as2wsVP
そも ママ友とはなんじゃいな〜
ややこしや〜 ややこしや〜
577名無しの心子知らず:03/05/08 21:26 ID:FEc4Yt9+
自分達の母親達も昔は、こんな事で悩んでたんだろうか?
578名無しの心子知らず:03/05/08 21:26 ID:6Q2CDRJr
575さんのケースもそうだけど、
一人で気ままにやりたい人を無理に誘ったり
ベタベタくっついてくる人っているよねぇ。
この人は一人が好きなのかな、って察してあげればいいのに。

575さんは、やんわり逃げてもしつこく誘ってくるようなら
これはもう、はっきり言った方が
575さんも相手も無駄な努力しないですむのでは・・・とも思うけれど。
何かいい策がないかなあ。
579名無しの心子知らず:03/05/08 21:36 ID:NlznFmfi
地元の名家の跡取りの家に嫁いだママさんに、ママ友アタックを受けています(涙)。
いい人なんだけど、なんか疲れる人なんだわ。
しょっちゅうおうちというかお屋敷に誘われるけど、
こっちもなんのかんのと理由つけて数回に一回ぐらいしか行ってない。
子供同士は仲がいいから喜んでるけどね。

そのママさん、お姑さんとダンナの弟の嫁さんと仲が悪いから、
金銭的なことや使用人がどうしてクビにされたかとか、
赤裸々に語られて、もうどうしようって感じ。
そこのうちの子は来年から私立の小学校に行くのがもう決まっているので、
それで縁が自然に切れるのを密かに期待してるんだけど、
「小学校が別々でも、絶対に遊びに来てね!」
とすがるような目で念入りにお願いされてる……うぅぅ。
580名無しの心子知らず:03/05/08 21:52 ID:/PuSQWBO
私は、「私が!私が」の人のほうが分かりやすくて好き。
自分がこれは嬉しい!ってことがあったら、聞いてもらいたくて
認めてもらいたい!って思ってるわけでしょ?単純でかわいいじゃない。
それが自慢にならないような物に見えたとしても、その人の価値観においては
すばらしいことなんだから、この人はこういうことが好きなのかー。と思う。

逆に、あまり機嫌のよしあし、喜びポイントが見え難い人の方がこわい。
地雷がたくさん埋まってそうで。
もっとも、悪口や見下し、馬鹿にする発言する人が一番気持ち悪いけど。
581名無しの心子知らず:03/05/08 22:11 ID:PO30gEIo
>>577
私の母親、今考えると近所のボスママだった。
つねに腰巾着ママを何人か引き連れて、このスレに出てくる
イタいボスママの条件を全部そなえていた(うげえええ
恐ろしいことに今でも実家に帰ると、当時のとりまきママが
ご機嫌伺いにやってきて、うちの母親が威張り散らしている(激痛

そんな母親に育てられた私は、引きこもりママやってまつ。
582名無しの心子知らず:03/05/08 22:34 ID:pys2tGvr
私は激安のものを買ってそれを話してしまいます。
「これめちゃ安なの〜。」って。
つい自分の胸にしまっておけなくて・・・。
話すとなぜかその後に同じ物を持っている友人がいます。
あぁ、安物買いの銭失いです。
583sage:03/05/08 22:37 ID:E9Ncfi/t
ママ友いないなあ・・・。
いたらいたで大変なのは分かるけど、全くいないのも寂しいかな・・・。
引っ越してきたばっかりで、近所にじぇんじぇん知り合いいないんだよね。

子供は4月から幼稚園に入ったんだけど、「お友達と遊んだ?」って聞い
ても「先生と遊んだ」って言ってお友達とまだ上手に遊べていない様子。
幼稚園の送り迎えに行っても、もう仲良しグループがしっかり出来上がって
いて入り込めない感じっす。なんでまだ入園して1ヶ月なのにみんな仲良
しなの???
親子そろって暗いなあ・・・。
愚痴すんません。はー。
584名無しの心子知らず:03/05/08 22:40 ID:e4LGIje3
そりゃ、入園前から入念に準備してるんですよ、みんな。
1人にならないようにならないように。
二番目三番目の人もいるし。
585名無しの心子知らず:03/05/08 22:47 ID:LpAW4FbI
>>584
ママ友つきあいはできればしたくなかったんで、
入園前から遊ぶにも近所の公園を避けたり、と後ろ向きの準備を入念にしていたんだけど、
結局お誘いが断り切れなくて、何人かママ友ができてしまった。
うっとおしい人もいるけれど、楽しい人もいて、
まあこういうのもアリかな、とオモタ。
586名無しの心子知らず:03/05/08 22:51 ID:/as2wsVP
なんで1人になるのがそんなに嫌なの?
サパーリわからん。
587名無しの心子知らず:03/05/08 22:52 ID:cpzeMQuI
>>585
じやーいいじゃん

588名無しの心子知らず:03/05/08 22:53 ID:mx2VSnxz
585
おーそれが理想だよねー。立派立派!
589名無しの心子知らず:03/05/08 22:58 ID:g2uLlAnr
グループに属しているのも疲れる。

グループに入ってないのも疎外感があり辛い。

590名無しの心子知らず:03/05/08 23:02 ID:e4LGIje3
>>586
いやー、なかなか1人で全然平気って人、
少ないんじゃない?特に大勢の母親が集るような場でさ。
1人バス停とかならスバラシイと思いますが。
591名無しの心子知らず:03/05/08 23:02 ID:U8nTRSo6
>>580
同意。そう思う人がいてちょっとほっとした・・・。独身の頃は私も友達も
そういうタイプでした。自慢する気持ちなんかなくて、「ここ楽しかったよ」
とかただ楽しい事嬉しい事を共有したいなという気持ちで言うし、
聞いたら「いいなあ!」って素直に思って言うし。みんなそんなかんじ。

でも主婦になってから「女同士の関係でいつも苦労してきた」というママと
知合い、そういうのは自慢や嫌味に聞えるからよしなさい、と叱られました。
そういうあなたがなんでも悪くとる性格なんじゃないの?と思ったけど、
そう解釈する人が存在するって、それまでの私は思ってもみなかったので、
まあ有難い忠告ではあった。女の世界ってややこしいのね?と。
でも結局彼女は人の言う事なんでも悪意に解釈する人だったので・・
縁切りましたが、それ以降楽しい話は相手を選ぶようにしてます。
592名無しの心子知らず:03/05/08 23:08 ID:cpzeMQuI
私もそう。話していても何考えてるのかわからない母多し。
593名無しの心子知らず:03/05/08 23:11 ID:jL3hQy3c
確かに。疎外感あるねー

うちは去年から保育園に入れたんだけど
保育園は赤ちゃんクラスからの子がほとんどで
うちみたいに4歳児から入った子は3人ほど。
だから、親同士も飲み会だのお茶だの仲良し
の人が多いみたい。
保育園てもっと親同士あっさりと思ってたw

今のところ軽い挨拶程度のお母さんしかいないけど、
子供には沢山友達出来てるみたいだしいいかなぁ。
でも、来週の親子遠足を考えると。ハァ

594名無しの心子知らず:03/05/08 23:11 ID:/as2wsVP
>>590
私もゼンゼン平気ってわけではないけどさ。
たまにはグループで固まって話してる人見て「楽しそうね」とか思ったり。
でも別にママ友がいなくても、知り合いがいれば園の情報やらは十分過ぎるくらいに
入ってくるし。
595名無しの心子知らず:03/05/08 23:13 ID:cpzeMQuI
知り合いはママ友と思っていた私はオバカ
596名無しの心子知らず:03/05/08 23:18 ID:dJImvRZ8
私は学年が違うママと仲良しなので情報ははいってくるが学年、クラスの
知り合いはまったくいない。はたからみたらお友達が居る人って
みえるかもですが、ものすごい疎外感です。
明日は保育さんかんなので憂鬱です。でもみんな頑張ってるのですよね
私もかんばろ
597名無しの心子知らず:03/05/08 23:21 ID:SLqMAjCA
人の話を聞いて、
悪意に解釈することはないけど、正直、欝になることはあるなぁ。
頑張ってる話をきいて、自分が情けなく思えたり、
楽しい話をきいて、羨ましくなったり。
それは、話してくれた人にはかかわりのないことだし、
表にはださないようにしてる。
「あの人にこの話を聞かせたら僻むから」と話題を選ばれるほうが、
余程つらいから。
598580:03/05/08 23:32 ID:/PuSQWBO
>>591
よかったー。なんか嬉しい。私もそう。人のうれしい話し聞くのも
楽しいし、話すのもすき。

でも、だれかを見下したい系の同性には激しく叩かれたりする。
逆に、自分と他人の線引きがしっかりできてる同性とは仲良くできます。
599名無しの心子知らず:03/05/09 08:32 ID:qhUSiBIf
陰口が多く、人を見下し、自分の自慢話ばかりして
人の話しは全くきかない「私が、私が」タイプがいます。
性格が合わないと思うので、あまり関わらないようにしてますが、
こちらは全然そんな気もないのに、なにかと張り合ってくるので本当に困っています。
こちらは張り合う気がないので何とかやめてもらえる方法はないでしょうか?
600名無しの心子知らず:03/05/09 09:23 ID:2PtiQVhO
>>599
私の身近にも同じような人がいます。
ふーん、へーえ、と相槌だけうって
相手の話には極力のらないようにして対処中。
あんまし効果はないんだけど、これ位しか思いつかない。
601名無しの心子知らず:03/05/09 09:37 ID:9v9+UIEU
>599
うちの近所の奥の事かと思ったよ!
そうゆう人ってどこにでも生息してるんだなぁ。
私も>600タンのような方法で回避してる。
でも、うちのご近所奥は電話で攻撃してくるので、ディスプレにして
居留守使ってるよ。
そうゆう人は相手が迷惑しているなんて全く感じていなから始末が悪いわな。
602名無しの心子知らず:03/05/09 09:41 ID:jDg8+D6G
>599
そういう人、私の周囲にもいて苦労したわ。
とにかく自分が上でないと気がすまない。
そして、何故か勝手に他人のイメージを作って、そのイメージを馬鹿にするの。

対策としては「できるだけ会わないこと」しかないような気がする。
会わなければ、話さなければ平和です〜。
603名無しの心子知らず:03/05/09 09:49 ID:T2hDHuhj
実は旦那とはネットのオフ会で知り合ったんだけど
それって正直に言うとひかれるかな?
なんか私の出身地が遠方なので、たまに(初対面でも)
旦那とのナレソメを聞いてくる人がいる。
604名無しの心子知らず:03/05/09 09:54 ID:CftkGKvK
>>603
私だったらべつに引かないよ。何で引くのかわからない。
605名無しの心子知らず:03/05/09 09:54 ID:ou4JveUl
>>599
います!そういう人。
本当に600さんじゃないけれど、ふーん・へーえの相槌を打つしか手がないです。
でも、効果がないんですよねーw
ああいうタイプの人種って、「え!凄いうらやまし〜。」と大袈裟に羨ましがって、
またはこちらが妬んだり僻んだりするまで満足できないのだと思います。
606名無しの心子知らず:03/05/09 10:04 ID:RujW90Qk
>600
知らずに私の友達の悪口を言ってきた人がいた。
ちょっとかばったら倍くらい言い返されたので
そのあとは「ふーん・へーえ」で通したら、後日
友達だってことがバレて、以来シカトされてる。
勝手に怒ってろw
607名無しの心子知らず:03/05/09 10:09 ID:T2hDHuhj
>604
ありがd。なんかあまりネットとかやってる人や
ましてオフ会経験者に出会った事なくて、
この前出会ったママには
「えぇ?なにそれ〜?あやしくない?」と散々質問のあらしだったもんで。
608名無しの心子知らず:03/05/09 10:12 ID:asDgrxB3
599です。
できるだけ会わないようにしたいのですが、
家が近いのでどうしても会ってしまいます。
「ふーん、へー」と興味ない態度もわかってもらえないみたいだし・・・。
その人は、私の家が家族でどこかに遊びに行くだけでも妬んでるようなんです。
私はどこに行ったとか言わないんですが、朝から晩まで車がない事だけでなにやら
気にいらないみたいです。
普通に生活してるのに妬まれるなんて・・・
こんな人にどう対処したらいいんだろう?

609名無しの心子知らず:03/05/09 10:15 ID:52cVBv3b
>>607
ネット=出会い系 とか思ってる人多そう。
「趣味のサークルで〜」って言っておいた方が無難かもね。
610名無しの心子知らず:03/05/09 10:18 ID:T2hDHuhj
>>609
またまたありがとう。今出会い系とかテレビで言ってるから
イメージ悪いのかな。
実際は古典ファンの地味な集まりだったんだけど(w
611名無しの心子知らず:03/05/09 10:31 ID:ou4JveUl
>>580,591
そういう人達ならわたしも平気。自分も「これいいよ」とか勧めるっていうか
話すし。
でもぉ、普段からこちらに敵対心剥き出しで意地悪言ってくるヤシの目的は別で
しょう。ただ張り合いたいだけ。だから疲れるし気分悪いんだよ。
612名無しの心子知らず:03/05/09 10:33 ID:Hgyaon1G
>607
私は言わない方がいいと思う。
オフ会って言葉、思ってる程、世の中に浸透してないよ。
そっち方面はまだまだ偏見持ってる人の方が多いように思うな。
604さんのようなモノわかりの良い方ばかりではないよ。
学生の頃の友達と違ってママ友ってのは
似たような年の子を持ってる、ってことだけが
共通項だったりするから
何話しても平気って訳ではないと思う。
相手をよく見て話題選びをするのが得策。


613名無しの心子知らず:03/05/09 10:43 ID:T2hDHuhj
>612
そうですね・・。まだ浸透率低いかな。
これからもちょと(相手を見て)気を付けます。
まぁ基本的には言わない事にしといた方が無難ですね。
みなさんや604タンみたいな人と出会いたいもんです。
614名無しの心子知らず:03/05/09 11:17 ID:xifttW2m
禿げしく亀だけど
公園にいつも同じメンバーで(4,5人)やってくるのだが
みんなメールとかで連絡とりあってからくるのだろうか…
5人とかだと連絡も大変だな、すごいや。
私にはできんな〜 
誘われるのは楽でいいんだけど、誘うのは苦手だしな。
615名無しの心子知らず:03/05/09 11:57 ID:G/Itv3/i
オフ会で、と言われたら引く。
なんでとかへちまとか言われてもイメージだからしょうがない。
でも別に「あやしそ〜」とかは言わない。
心の中で「…オフ会かよ」とは思うだろうけど

↑なんにも言わなくてもこういうふうに思ってる人もいると思うので
やはり「古典の趣味のサークルで」が無難。嘘じゃないし
616名無しの心子知らず:03/05/09 12:01 ID:kPK9ZZlS
「ネットやってる」っていうだけで
ネット→ネット不倫 とか悪い方に想像したがる人いるからね。
変な噂になると困るし。
617名無しの心子知らず:03/05/09 12:10 ID:T2hDHuhj
そうですね。ネット人口も少ないのかな。ここにいると
みんなやってそうな錯覚におちいるけど(wこれは内緒がいいね。
変な妄想する人もいるからあらぬ噂を
たてられないためにも無難に無難に・・・。

それにしても初対面でもガンガンプライベートの質問かます人っていますね。
私は「こんなこと聞いて失礼じゃないか」と思って、聞けないタイプ。
だから当たり障りのない話題ばっかり振っています。
質問ママさんは、いくら私が話題を変えようと、聞き返そうと、
どんどん質問してくる。こちらの事を聞く割に自分の事はあまり話さない。
ある意味その話術に感心。
618名無しの心子知らず:03/05/09 12:20 ID:xTVD/rv4
>614
子供が小さくて公園に行ってた時代は(今は幼稚園です)
毎回、電話で召集かけてくれるリーダーママがいた。←全然えらそうじゃない

そうそう、誘われるのうれしいけど
誘うのって小心者の私にゃ勇気がいる。断られたらショボーン・・・
619名無しの心子知らず:03/05/09 12:26 ID:G/Itv3/i
子供を遊ばせながらどうせなら自分も友達とおしゃべりしたい、と
思ってる人たちが声掛け合って一緒に来るんじゃないの?
それはそれで面倒だろうけど気持ちわかるよ。
ただ私はマイペースなので負担になるけど。
620あぼーん:あぼーん
あぼーん
621名無しの心子知らず:03/05/09 12:52 ID:YR7Q/PPb
幼稚園に行きだして2年目。
普段バス通園もあって、全然他のお母さん達と仲良くできません。
今日も懇談会があって、隣とかになれば普通にお話するけど
後はどうしていいかわかりません。
帰り際とか普通に立ち話してるのって不思議〜。
子供も特別仲良くしてる子もいないようだから、きっかけもない。

あんまりドロドロしたりするのはそりゃ苦手だけど
外から見た感じ、そんなに悪そうな人もいなそう。
だから余計一人で帰ってくるとき、ちょっと寂しいかも...
下に子供もいないし、たまにはランチとかしてみたいな〜。
...ってなオーラが出すぎてるのかしらん...
ちょいウツ。
622名無しの心子知らず:03/05/09 13:32 ID:NyoG5S6j
公園に行くのも、幼稚園の行き帰りもいつもいっしょの
ママ友グループ...。
その人たちと同じマンションなんで、園の行き帰りにチャリで
追い越すときがものすごくいやっっ!
帰りもマンションのエントランスで長話...。
ほんと一人で行動できないのね。
623名無しの心子知らず:03/05/09 13:41 ID:frxPOybL
>>621
私は『一匹狼でイイや』と覚悟して子供を入園させました。
621さんと同じ、今年で2年目です。
『ニコニコ挨拶』をモットーに自分なりに自然にしてたら
数人の、私と同じような考えのお母さん達がやってきてくれました。
今では彼女達はつかず離れずなとても心地良いママ友です。
似たような考えの人っていると思う。
焦らないでね。それから考えすぎないでね。
624名無しの心子知らず:03/05/09 13:44 ID:d2xl2uWi
>>621
いつもニコニコして、相槌うつだけでもいいから会話に参加してみてわ
いつも元気にしてて楽しそうにそうすれば自然と人がよってくる。
子供も幸福。かりにそこで友達ができなかったとしても必ずできるから。
>>622
挨拶だけはする。どんなにつらくても・・それが基本。
ニコニコして「こんにちわ」って
そのうちあなたもその人たちを見る目が違ってくるかもよ。
625名無しの心子知らず:03/05/09 13:47 ID:RGDbtgf1
マンションも幼稚園も一緒。子供達も小さい頃から仲良しさんですが、
幼稚園バスの送迎で朝夕とも毎日一緒だと正直つらかったです。
幼稚園にいく前は、週1くらいの割で公園とかで遊んでいたんだけど
それくらいのペースが私にはちょうどよかったかな。
5月からバスを止め、送り迎えするようにしました。
もちろん、エントランスで帰りは一緒になったりするけどさわやかに、
じゃね〜で済ましています。

あーほんと、楽チンですわ。
626名無しの心子知らず:03/05/09 14:51 ID:TorZxHgN
同じマンションでママとも付き合いはじまると すごーい大変だと
思って250戸ぐらいある新築マンションの購入にふみきれなかったものです
625さんみたくさらっとできたらいいんだけど・・・
自信ない
週一ぐらいで公園であそぶくらいがいいな
同じマンションでいえのいききしたくないっていったらやはり子供が
はぶられるんだろうな〜とか色々考えてしまいます
627名無しの心子知らず:03/05/09 15:06 ID:e3EXccJm
去年までマンション住まいで憂鬱な毎日を送ってた者です。

やたら同学年が多くて全員同じ幼稚園で
みんなで楽しく仲良くってノリについていけませんでした。
完全に私は浮いてました。バス送迎も苦痛で。

今は家に引越し&転園して保育園でマターリして
あの頃はなんだったんだろう?と思う日々です。
マンション住人達はきっと私が逃げ出したと思ってるんだろうな。
628名無しの心子知らず:03/05/09 15:41 ID:XoMR72lp
娘が保育園に行っています。
年長サンになって初めて役員やることになって、
初めて、クラス内のママさんに派閥があることを知りました。
保育園なんて仕事してるお母さんたちばかりで、(私本日わけあってお休み)
深いお付き合いなんてないだろうと思ってたのですが、
わりと、時間的に余裕のあるお母さんが多いみたいで、
良く集まったりしていたようです。
挨拶やちょこっとの立ち話くらいはしてきましたが、
これから一年間やっていけるのだろうか・・・。不安・・・。
629名無しの心子知らず:03/05/09 16:06 ID:wBV4sFu9
今日、地域の広場っていうのに行ってきた
何度か行ったことあったんだけど
前回、行ったときに同じぐらいの子を持つ
ママさんに話し掛けたらシカトされたので
行くのが鬱だったが暇だし子供もつまらないだろうと思い
思い切って行ってみた。そのママもいたけど目も合わさずに
他のママさんが話し掛けてきたので気にしないようにしたんだけど・・
やっぱり、大人げなかったかな〜
普段、公園も行かない私だけど今日のママさんは
とても感じよくてまた行ってみようと思う。
にこにこ挨拶、楽しそうにしてるって大事ですね。
自然に寄ってくるように思います。
630名無しの心子知らず:03/05/09 16:14 ID:uz69O5+S
上の子の幼稚園年少の入園に合わせて引っ越してきたので
まったく知らない人だらけで始まった幼稚園生活でした。
その子ももう年長ですが、相変わらずママ友達はいません。
ママ達だけでお買い物、おしゃべり、習い事、どれもこれも
私には向かないことばかり。
お迎えのときにちょっと立ち話や
クラスでのお茶会は参加すればちょっと話すというくらいで
それ以上は仲良くできません。
どうも性格的にべったりという行動が無理なようです。
今では無理してまで仲良くすると後が大変だから、という気持ちで通ってます。
でも、時々無性にそれが寂しいと思うのも事実。
人間って難しいです・・・。
631名無しの心子知らず:03/05/09 17:27 ID:VphVlnDN
は〜、いよいよ来週恐怖の親子遠足です。他のママに気を使うより、
親子2人で気楽にお弁当食べる方がいいのかなぁ。
一時遠足ウツな書き込みがいっぱいあったけど、結局みんなどうしたんだろ?
結果キボン。
632名無しの心子知らず:03/05/09 17:40 ID:SOZOoYVO
子供に引っ張られて集団に入ったけど、ずっと顔がひきつっ
てた(無理に笑って)
ひたすら耐えたよ、あと2年修業でつ。








633名無しの心子知らず:03/05/09 17:44 ID:m8uzgw6l
>630
私も会えば立ち話を少しする程度でのママ友しかいませんでした。
買い物やお茶は一人の方が好きというのもあったのだけど。
でも卒園の時に母達が余興をやることになり、自分のやりたい演目ごとに
グループを作る事になり、私のグループはほとんど知らない人同士でした。
もうすぐ卒園だという時になんだか面倒なことに巻き込まれるの嫌だなあと
と思っていたのですが、まるで女子高生のように毎週集まって、アイディアを
出し合って、衣装を作ってと、目標に向かってほんと楽しかったです。
まさか幼稚園ママとこんな学生のノリで付き合えるなんて思ってもみなかったし。
やっと自分と同じ波長の人と巡り合えたかなと思った。他の仲良しが集まって
作ったグループはいざこざが絶えなかったらしいんですが。
634名無しの心子知らず:03/05/09 17:59 ID:YZK5OPs1
>628
うちのとこの保育園も、こいつらホントに仕事してんの?
というくらいだよ。平日の授業参観なんかも、ほぼ満員w
立ち話はもちろん、グループというか「ボス」がいて
飲み会やらやってるみたい。
役員、大変ですね。 さっぱり付き合えたら最高なんだけ
どね〜! あと1年だと思って頑張れ!!

>631
うちも来週です。
軽い挨拶くらいで、深いお付き合いのない私。
去年は、息子が親友の子と一緒に食べようと約束
してて親子2組でお弁当食べた。
今年はどうなることやら。
635名無しの心子知らず:03/05/09 18:58 ID:CftkGKvK
うちの子が幼稚園児になるのが怖い。
私自身、社会不適応で毎日同じ人と接するのが苦痛で病気になってたくらい。
結婚してヌクヌク生活して幸福だったよ。
また病気になりそうだけど、でも愛するわが子の為、期間限定頑張りたいな。
ここのスレの住人みたいな人と知りあえたら安心なのにな。

636名無しの心子知らず:03/05/09 19:36 ID:K8Hvtl6Z
今日、親子遠足行ってきました。
といっても保育園だけど。
朝送っていく時に挨拶する程度なので、お弁当食べる時親子ポツーン
だったらいやだなーと思ってたけど、ほとんどの人がそうみたいでした。
保育園だからそんなものなのかな?
食べる場所がそんなに広くなかったので、みんなシートを寄せ合って
食べました。
上の子は幼稚園だったんだけど、親子遠足が鬱だったなー。
年小さんの初めての親子遠足の時は親子ポツーンがいやで、
おばあちゃんについて来てもらいました。(根性なし)
保育園だとママ同士の付き合いでそんなに気をもまなくていいので
ひきな私にはいいかも。
思い切って仕事はじめてよかった、とおもた1日でした。
637名無しの心子知らず:03/05/09 20:13 ID:BypXpAst
転勤族です。
上の子は幼稚園2回変わりました。
親子ポツーンが当たり前です。
でも、子供は私と一緒にお弁当食べることが
とっても嬉しいらしく、大喜びです。
子供が喜んでくれたらそれでいいんじゃない?
どうしても苦痛だったら遠足休んで
親子で好きな所に出かけたっていいんだよ!
638名無しの心子知らず:03/05/09 20:38 ID:MrOpcTWn
私もヒキ気味な主婦。
今月末に幼稚園の遠足があります。
なんとか、細々とグループとやらに入る事が出来たのもつかの間。
グループ内で嫌われ親子がいて、その親子がはずされそうになっています。
私達親子も次にヤバい立場じゃないかと気が気じゃないです。
親子遠足も心配だけど普段の園生活も心配でつ。
639名無しの心子知らず:03/05/09 20:50 ID:BypXpAst
>638
グループに属していないと不安ですか?
たった一人でも分かり合える人がいれば十分じゃない?
グループに属していなければハズされる心配も無い訳で・・・。
640世の女性へお願い:03/05/09 21:02 ID:Sa61CiNM
今日若いネーちゃんが(多分だが)メール見ながら運転してて事故ってた。
帰宅ラッシュ時、土日など必ず後ろからぶつけるのは若いネーちゃんだ
運転下手なのにちゃんと前見て運転しろ
場違いな発言にお許しを
以上
641名無しの心子知らず:03/05/09 21:17 ID:2/2tu7Rm
今日昼頃柚木でスポーツカーが炎上してる場面に遭遇!
あれじゃ中のドキュソは死んでるんだろうな。
何してると車1台で道の真ん中で炎上するんだろう?

きっと運転うまいと思ってたんだろうなぁ・・・・
642名無しの心子知らず:03/05/09 22:05 ID:TVPWjn0C
ママ友苦手な場合親子遠足はスッゴク鬱だよね?
子供が友達作りが上手い場合はラクなのよ。
母親は付いて行けばワイワイお弁当タイムになるから。
子供も苦手だと2人で寂しく食べるコトになる。
ホンノ4時間か5時間なんだけど長〜〜〜く感じるのよ.
でもね、そういうのって子育て期間の短い間だけなんよ。
帰ったらココでグチって忘れレ!3年なんてアッという間だよ!ガンガレ!
うちは今年で終りだぁ!
643名無しの心子知らず:03/05/09 22:39 ID:XyGegqUb
今日の英語であそぼに出演していた母娘2組のママたちが異様にそっくりな服装をしていた。
二人とも白いシャツにV襟のニットに似たようなネックレス。
ママ友同士、仲良くお揃いにしたんだろうか?
偶然にしてはあまりに似すぎ。
いい年こいて脳内厨房ちゃうか。
644名無しの心子知らず:03/05/09 22:44 ID:KE/QRMdy
>643
そういう方たちって実際にいますよね。
仲良し3人組でバッグもお揃い、子供の着てる服も
同じブランド、お昼に食べるものも一緒・・
びっくりしましたと同時に引きまくりました。
645名無しの心子知らず:03/05/09 22:52 ID:XyGegqUb
服装も同じ、つけてるアクセサリーも同じでいつもべったりくっついて嬉しそうに行動してたら、
欧米人から見たらレズカップルに見えるんじゃないかと。
646名無しの心子知らず:03/05/09 22:55 ID:CNpWtMsz
>>643
テレビだから張り切っただけでしょ、多分。
647名無しの心子知らず:03/05/09 22:58 ID:iYJeyFtv
ひぃ・・・
幼稚園まだだけどここ読んでると不安になるよ

親子遠足って私が幼稚園の頃はなかった気がするんだけど
最近増えたのかな
648名無しの心子知らず:03/05/09 23:13 ID:RaXz+L1z
>647
いえいえ、私が子供の頃もありましたよ。
母に聞くと、鬱だったと言ってたし。
ちなみに私は31才。
649名無しの心子知らず:03/05/09 23:33 ID:KnskE8k+
>647
私は33歳だけど、やっぱり幼稚園の時
親子遠足というものがありました。
うちの母もかなり鬱だったそうで。
嫌でもてきとーに周りに合わせていたらしいです。
650名無しの心子知らず:03/05/09 23:44 ID:yUHDsYVf
>>647
私は30。やっぱりありました。親子遠足。
母は姉と10年あけて私を産んだので、まわりと歳がぜんぜん違うことも
あって、純粋に「親子で」遠足を楽しんだようです。
他のママとか気にしなかったか聞いたら、まったく気にならなかったとか。
651名無しの心子知らず:03/05/09 23:55 ID:iYJeyFtv
647です。
私は31歳ですが記憶にないんです。
母は来なかったのかもしれませんね。
将来子供にそう思われないようにがんばらんとなぁ・・・
652名無しの心子知らず:03/05/09 23:59 ID:XyGegqUb
記憶はおぼろだけど私の頃はあったような…で、うちの母は来ずに一人で行かされたような…
この人は小学校の参観も「服が無い」とかいってあまり来なかった。
中学か高校の卒業式も面倒がってなんと兄に行かせた。ちゃんと式服は持ってるのに。
たぶん実際のところの理由は母親達の中で孤立してたからだと思う。
よく「(この土地の人達は自分のような)よそ者を仲間外れにするな!」
みたいな風に子供の前で息巻いてたから。
でもね、自分が孤立してて辛いからって、子供の学校の行事にろくに出て来ない母親ってのもね…。
子供に平気で寂しい思いをさせるような人間だから周囲とも上手く行かなかったんじゃないのかと自分が母親になってみて思う。

独白になってしまいすみません。
ママが嫌だからって子供に遠足休ませるような事はしないで下さいね。上の方にあったけど。
子供は本当に情けない思いをします。


653ももちゃん:03/05/10 00:04 ID:pd1Ktqqz
◆◇◆◇◆◇育児休暇中の私もやってます。♪v(*'-^*)ゞ^;*・'◇◆◇◆
       ★急募!! 業務拡張につき自宅で仕事の出来る方★
 <叶えたい夢、目標のある方>  <真剣に生活の改善、安定を願う方> 
★育児中の方、初心者の方、副業でも高収入が望めます★主婦急増中!!
◆◇◆◇◆◇◆    http://ww5.enjoy.ne.jp/~dyna/ ◆◇◆◇◆◇◆
654名無しの心子知らず:03/05/10 00:40 ID:9vykuW6M
>652
母親がイヤイヤ着いて来てず〜っとむっつりしてたり
イライラして子供に当り散らしたりするよりは
思い切って休んで親子で好きな所へ行けばいいって言いたかったの。
こういうことで悩んでるママたちって
割と控えめで真面目なタイプが多いと思うから
そういうのも一つの手だよって。
子供にとって母親がニコニコしてるのが一番だと思うし。

遠足休ませて家で勝手に遊ばせておけ、
というつもりで言ったのではありません。
655名無しの心子知らず:03/05/10 00:45 ID:AChLL3To
そんなことで簡単に休むのってどうだろう?
656名無しの心子知らず:03/05/10 01:16 ID:9vykuW6M
そんなこと?
「そんなこと」で悩んでるママが多いんだよ。
657名無しの心子知らず:03/05/10 07:40 ID:D6BwnrqY
>647
私が幼稚園の頃は親子遠足ありました。

で、息子の行った園では親子遠足はありませんでした。
すっごい楽でしたー!

でも近所のほかの園では親子遠足実施してるところもあります。
親子遠足が潮干狩りで、1歳児の弟を預けるところがなくて仕方なく連れて行き、
すごく大変だったという話も聞いた。

658名無しの心子知らず:03/05/10 07:45 ID:iMVQM8ef
657です。
書き込んだ後思い出した。

自分の親子遠足の時に、私は母に遊んで欲しいのに
母が自分の友達とのおしゃべりに夢中でつまらなかった、
という記憶が今蘇ったよ。

多分母もずっと喋っていたわけではないんだろうけど
たまたま、母に遊んで欲しかった時に相手をしてもらえなかった、
ということだけ三十数年ぶりに(私、40歳です)思い出したことが
自分でも意外です。

遠足の記憶って残るから、じっくり子どもと向きあったほうが
お子さんのいい思い出になると思います。
659652:03/05/10 07:54 ID:fg8NIsEB
いや、子供の方は遠足楽しみにしてるんだよ。
みんなが行くのに自分だけ病気でもないのに休ませられるなんてあんまりだと思う。
後日、遠足の思い出のお絵かきなんかもするし。
ママがどうしても行きたくなければ何か理由を付けて先生に相談して子供だけでも行かせてやった方がいいと思う。
実際、本当に行けない事情がある人はうちの園ではそうしてるし。

…それにしても長年母親達の悩みの種になってる親子遠足って一体何のためにあるんだろうね。
ずっと前にも書いたけど、先生が楽したいだけだろうと勘ぐっちゃうよ。
660652:03/05/10 07:56 ID:fg8NIsEB
659は656へのレスです。
亀でし。
661名無しの心子知らず:03/05/10 08:10 ID:fg8NIsEB
>親子遠足が潮干狩りで、1歳児の弟を預けるところがなくて仕方なく連れて行き、
すごく大変だったという話も聞いた

うわー…。 メガトン級だね、これは。
母親にどんなに負担をかけているか気づかないのか園は。
遠足だって保育の一環なんだし、プロがお金とってやってるんだから
遠足も園が責任もってやるべきだろう。
私がそのママの立場だったら切れるな。「園への要望」を募られたら思いっきり書くと思う。
662名無しの心子知らず:03/05/10 08:13 ID:GlUpsPnJ
でも心から楽しんでる親も沢山いるんだろうね。
子供より前の日からワクワクしてて・・・
そういう人って全体の何割くらいだろうか。
663名無しの心子知らず:03/05/10 08:21 ID:VD9rhjl4
わたしも遠足を休ませるのはアンチだな。
実際にわたしも休まされたことあるけれど、後日の遠足の思い出お絵描きがとても
辛かったのを憶えています。惨めな気分でしたねえ。今でも思い出せるくらいw

母親が行かなくても子供だけ・・・って意見もあるけれど、それも寂しいもんだよ。
ママがだめならパパかオバアチャンにでも代わりに行ってもらった方がまだいい。
わたしも遠足は死ぬほど嫌だったけれど、子供とおしゃべりしたり色々と出来る事
はあるし、他のママがつるんでようが何していようが然程気にならなかったよ。
もう少し強くなろうよ。。。
664名無しの心子知らず:03/05/10 08:21 ID:fg8NIsEB
>子供より前の日からワクワクしてて・・・

それはいくらなんでも…
665名無しの心子知らず:03/05/10 08:30 ID:fg8NIsEB
>>663
そうだね。子供のために図太くならんと。
666名無しの心子知らず:03/05/10 08:35 ID:AmKv3slO
私(27歳)保育園だったからか、親子遠足ありませんでした。
園での記憶って結構ありますね。その頃からの幼なじみと今でも
時々語り合ったりします。(w

うちの息子、公園とか外遊びしてると遊び狂ってご飯の事など
忘れるタイプ。まして大きい公園だとお弁当なぞ食べてくれるだろうかって感じだ。

私も知り合いすらいない状態での入園なのでポツーンは覚悟。
というより、息子の有り余るエネルギーを遠足で発散できればいいかと考えて
いたけど、そうかお弁当の時間ね〜。
しかも息子は性格は積極的なものの、ほとんどしゃべれないので
友達がいるかどうかどころか普段何しているかさえサパーリ分からない状態。

ポツーンの可能性大だけど覚悟して出陣しようと思います。
誰かと仲良く話せる時間があったらそれはそれでラッキーって事で。
別にポツーンなだけで悪い事してるわけでも迷惑かけてるわけでもないよね。
先生が気を遣ってしまったりするとか?
誰も人の事なんか見てないというか見てる余裕ないと思うがどうだろう。

はぁ、しかし親子遠足って何か意味あるのかな。
子供同士で行くってのもオツだと思うんだけどね。
667名無しの心子知らず:03/05/10 08:38 ID:NMkNgToH
>子供より前日からワクワクしてて・・・

そういう気持ちになる秘訣の様なものをお聞きしたいでつ。
668名無しの心子知らず:03/05/10 08:46 ID:fg8NIsEB
>>667
そんな親いないって。
669名無しの心子知らず:03/05/10 08:56 ID:VD9rhjl4
いや〜。ワクワクさんもいるんでない?
何か、グループみんなでオカズを持ち寄ろうとかさ。張り切っていた人達もいたもの。
お弁当食べる時に手品を披露しようって打ち合わせをしていた人達もいたなw
正直、母親達がキーキー騒いで五月蝿いだけでしたが。
鼓膜が痛くなるくらい。何であんなにハイテンション?子供よりもママらの方が楽しそう
でしたよ。オマエ等のための遠足か?って。
でも・・お弁当くらい落ち着いて食べたかったよ(涙
670名無しの心子知らず:03/05/10 09:12 ID:DuAb/vpU
うちは園長が親同士家を行き来して仲良く・・・推進派ですが、
遠足は親子じゃないでつ。
遠足委員の付き添いのママさんたちと先生で行ってます。

しかし頭いたいのは親子観劇会かな・・・?
671名無しの心子知らず:03/05/10 09:36 ID:XdvEHKbo
私は親子遠足は楽しみだけどなー。
子どもよりもワクワクってことはないけど、子どもが普段、他の子ども達と
どういう風に接しているか見られるし、自分からはそういうことを
計画したりはしないので、良い機会だな、と思っています。
たとえお弁当時間に親子ポツーンでも、子どものための遠足だから、
子どもと楽しもうと思っています。

ある幼稚園では先生&役員さんが付き添いの遠足らしく、
役員さんの子どもは自分のママに構って欲しがるし、
(その場にママがいれば、子どもは寄って行っちゃうよね)
役員さんは自分の子どもを優先するわけにはいかないから
逆に子どもを我慢させてしまう状況になるとか。
親子共々楽しくない…という話を聞きました。

私はそれだったら、親子でまったり…の方が良いなー。
672名無しの心子知らず:03/05/10 09:41 ID:VfhkSQWL
>子供より前日からワクワクしてて・・・

私です(w
引っ越してきたので知り合いすらいないし、親同士のつきあいも苦手ですが。
子供とバスに乗って遠足なんてすごい楽しみです。
うち旦那の都合であんまり出掛けたりできないんで・・・
別にぽつんと一人平気ですよ。
子供見てればいいんだし。
私もしゃべれる人がいたらラッキーかな、くらいです。
673可愛い奥様:03/05/10 09:43 ID:6fRH/3Cg
>何であんなにハイテンション?
私もギモン。遠足だけじゃなくて、参観日・役員決めナドでもキーキーキーキー。
自分の仲間以外には挨拶すらしないし、無神経極まりない。
今月は参観日・親子遠足・親子観劇会と行事が盛り沢山。
我が子は幼稚園大好きだから、我が子のためと割り切って参加するけど、
本心はあんな人達と同じ空気も吹田区内心境。
674名無しの心子知らず:03/05/10 10:11 ID:x+s7/CHy
別にテンション高まってもいいんじゃないの?
本来楽しむための行事なんだから楽しんでる人がいたっていいじゃん。
大人にとって遠足なんて非日常だし
気の合うよそのママや子供の友達とお日様の下でお弁当広げる、なんてことが
苦痛じゃないタイプの人にはすごく楽しいことだと思うよ
手品まではいきすぎだしプレッシャーになるけど。
その人たちの間で手品がマイブームだったのかしらねえ。。。
675名無しの心子知らず:03/05/10 10:54 ID:vOjGrVFR
親子遠足行ってきました。
一応近所の子と同じクラスになったのでお弁当は親子でぽつんということはなかった。
でもその近所の子はお兄ちゃんが年長さんで、そのお友達&弟妹(これまた同じクラス)で
グループ化。「お友達つくりのチャンス!」とも思ったけど話もついていけない事が多くて
いまいち溶け込めなかった。私、自分から話題振るのがちょっと苦手なんだけど、
話題を振られればおしゃべり苦手というわけではない。でも話題振ってもらえず、
頑張ってこちらから話題振っても反応薄いって・・・つらい・・・。
こういう場足は親子でまったりという方がマシかも。
うちの園、年少はクラス分けもクラス内でのグループ分けもご近所同士とか
入園前のお友達アンケートを考慮して決めてるらしくって、見た目じゃ
皆グループ化してる感じ。園側の配慮だろうけどかえってお友探しに苦労しそう。
私と同じような思いしてる人もいるんだろうけど、よく分かんない。
今度あるクラス懇談会(しかも子供抜き!)や観劇会が頭痛いです・・・。

676名無しの心子知らず:03/05/10 11:17 ID:CUHJq6vq
今日、失言しちゃったよ・・・。

最近、今の所に引越ししてきて同じ社宅の仲良くなった人に
ちょっと用あって子供(1歳半)見ててもらってて、迎えにいった時に
お茶だしてもらったんだけど、それが少し変わったお茶だったのね。
別に私自身まずいと思ったわけじゃないんだけど、子供が飲んだ時に
口に入れてからまずそうな顔してブエーッと吐き出してから、
また飲もうとしたから「まずいんなら飲まないの!」と思わず言ってしまったの・・・
「飲みたくないなら」って言おうと思ったんだけどなぜかそう口にでちゃった。
聞こえてなかったかもしれないけど、失礼なこと言っちゃったなぁ。
すごいいい人なんだぁ、その人。帰ってから気になって気になってさぁ。
677名無しの心子知らず:03/05/10 12:12 ID:NMkNgToH
それは傷つくだろうなぁ。
私だったら立直れないかもな・・・・
678名無しの心子知らず:03/05/10 12:29 ID:h5OL4ITG
>>676
つい口から出てしまったんだね、私にも経験あり。
676さんはちがうと思うけど、自分の場合は
年取ると人の発言には敏感なのに失言が多くなって
ナサケナイなーと感じています。反省しないとな。。。
679名無しの心子知らず:03/05/10 12:31 ID:qcUTGoHN
>676
ごめん、思わず笑っちゃった。
一歳半の子供に風味の変わったお茶の味が
美味しく感じるわけはないよね。
「まずい」って言葉を使っちゃったのはマズかったかもしれないけど
子供に対して言ったんだし、相手が大人な人なら
気にしないと思うよ〜!
しかし私だったら来客に変わった味のお茶を出すなら
「ちょっと変わったお茶なの、飲んでみて苦手だったらごめんね」
って一言言って出すけどな。
その人はスタンダードな味のお茶だと思ってたのかな。
680名無しの心子知らず:03/05/10 12:44 ID:3l7ikygz
>674
テンションがあがっちゃうのも、楽しいのもいいんだけど、あくまでも
「子供の園の行事」って自覚が欲しい。
その場の空気を読んで、母親としての責任をちゃんとはたすっていうか。
うちの園の遠足でも、先生方の事前の注意事項をおしゃべりして全く聞いてなくて
乗るバスを間違えたりしてるママが何人かいたもの。
あはは〜聞いてなかったよ〜とか悪びれずに笑ってるし。
遅刻してきて二十分以上バス待たせたあげく、「すみません」の一言も無く、
黙って乗り込んでくるママとかね。
そういう神経使ってないママ軍団が、また独特のなんともいえないテンションを
周囲に撒き散らすのだと思われ。


681可愛い奥様:03/05/10 12:47 ID:6fRH/3Cg
>>680
禿同!!
682名無しの心子知らず:03/05/10 13:03 ID:AGu3idrz
>>676
私もあるんだよなあ 失言。
そのたびに落ち込んでるんだけど
思い切ってそれとな〜く「あの時あんな事言っちゃってごめんね」
と言ってみるのはどうかな?
さりげなくね。
謝られて悪い気はしないだろうし 誤解も解けるだろうし。
相手がいい人みたいだから大丈夫だと思うよ。
683名無しの心子知らず:03/05/10 13:09 ID:YoZMrTBl
気の置けない友人だったら「えーそんなにまずい?ひどいなぁ。」とか
相手の立場でも言えるし、
「ごめん!(以下言い訳)」などいくらでもお互いフォローできるよね。

やっぱママ友という微妙な関係だからか、大人になって
おつきあいの仕方も変わってきたからか・・面倒だよね〜。

私も歳を重ねるごとに自分の失言が気になってしょうがない。
それってフォローする機会もなかなかないからってのもあるかな。
本音で話す事も少なくなるし。
だからせめて、他人の失言はなるべく聞き流そう、許そう、
相手も他意はない、と思うように心がけたい。難しいけど(ニガ
684名無しの心子知らず:03/05/10 13:21 ID:sPCJ0Zty
676です。皆さんレスありがとう!何か励まされたよ!

言った瞬間「あっ!」と思ったんだけど、一緒に座って飲んでたわけじゃなくって、
少し離れた所で片付け?してたのね。だから、もし聞こえてないんだったら言い訳
するのも何かなぁと思ってフォロー出来なかったんだ。本当これから気をつけよう。
685名無しの心子知らず:03/05/10 13:26 ID:E5jXa6/Z
園の行事なんかで
必要以上にテンションが高い人,低い人って
生活の中で幼稚園が占める割合が高いのかなあ?

私は幼稚園では気の合うママをなかなか見つけられず
(ランチに行ったりして当たり障りのない話をする人はいるけれど)
今の友達は、子供の習い事を通じて
知り合った方ばかりです。
だから、通ってる幼稚園・学校はバラバラ。
その方が生々しくなくていろんな相談が出来たりします。
参観日や遠足で一人だと寂しいからとりあえず、
って感じで「にわか友達」を作るより、
いろんなことを話せる相手が欲しかったので
とっても助かってます。

同じ習い事をさせてる、同じ教室を選んだ
ってことが、もはや価値観や子育てに対する考え方が
似てる場合が多く、楽です。
もちろん、いろんな人と付き合うことは
大切だけど、この歳になると無理して
合わせなくてもいいや、って思ってます。

長くなってごめんなさい。
686名無しの心子知らず:03/05/10 13:52 ID:6E1Q3Cry
先日のお誕生会で隣に座った老けママ。
全くの初対面なのに「うちの娘ったらこうでこうで
こうなのよぉ〜〜」といきなり自分語り。
「はぁ〜そうですか・・」しかいえんよ。
687名無しの心子知らず:03/05/10 14:08 ID:NjFXzDZv
>685
>同じ習い事をさせてる、同じ教室を選んだ
 ってことが、もはや価値観や子育てに対する考え方が
 似てる場合が多く、楽です。

私も常々思ってたことです。
禿げ堂!

また、価値観が違っていても
違いをお互い尊重できるような付き合いができたらいいですよね。
688名無しの心子知らず:03/05/10 14:52 ID:+rCjEbii
>686
私のママ友が初対面の時そうだった。
しかもうちの子のお友達本人のことではなくて、その姉妹のこと。
まったくわからない上に興味もなし。その後も愚痴のオンパレードで
私はあなたのお守り役ですか〜って感じ。
689名無しの心子知らず:03/05/10 15:10 ID:9Q2FZlHN
自分が人に相手してもらえずつまらないから
楽しそうにしている人を妬んでるだけの人がちらほら混ざってそう
690名無しの心子知らず:03/05/10 15:17 ID:lVO1F6v/
>686
実は相手の人もママ友苦手で、しかも淋しがりやで
「何か話さなくては!」ってからまわりしちゃったのかもよ。
691名無しの心子知らず:03/05/10 15:21 ID:WNvOWigA
あるママに「△さんて最初見た時なんで女子高生みたいにいつも楽しそうで
キャピキャピしてるのかしらって思ったわ」とちょっと小ばかにされた事がある。
その人いつも不平不満愚痴ばかりで、学生の頃から人付き合いに苦労し続けた、
ここに来る前も嫌なママばかりで子育てがつらかった、と言ってた。
少し付き合ってたら「あなたは私の○○を誉めたけど、私には嫌味に聞えた」とか
「私と○さんに対する態度が違う。あなたは人によって態度を変える」とか
言い出したので、2度とかかわらない事にしました。
この件以来周りに楽しく過ごしているママ達(ひんしゅく買わない程度の)
を批判する人ってその人自身に問題があるのでは?と思ってしまいます。

692名無しの心子知らず:03/05/10 15:36 ID:9Q2FZlHN
>>691
同意。
私はそんな強烈ママに遭遇したことはないけど
やっぱりかつて先輩に一匹狼を気取りながらも寂しいのか(?)
ワイワイ楽しそうにしている人達の悪口ばかり言ってる人がいた。
みんながキャンプやバーベキューを企画してるだけで
「祭り好きで落ち着きない」「誘われなくて良かった」とか言い出す。
私が誘われれば「えー可哀想〜断るの大変だね。めんどくさ!」
誘いに応じるとなぜか仏頂面。あなたに関係ないでしょ。。。。。
>楽しく過ごしているママ達(ひんしゅく買わない程度の)
を批判する人ってその人自身に問題があるのでは?と思ってしまいます。
ここに本当ものすごく共感してます。



693名無しの心子知らず:03/05/10 17:07 ID:HzNQiwK3
>>691
うーん。
性格分析が趣味なのかね?マイナス思考プンプンの人だねー。
いつもそんな事ばかり考えてて相関図とか作ってそうだよ。
心の中で分析するのは勝手だけど本人に言うってどーなんだろう。
逆にその人のこと分析するけど
意識無意識に関わらず相手を操作したいんだろうね。怖い人かも。
694名無しの心子知らず:03/05/10 17:15 ID:AGu3idrz
つーか 被害モウソウの域だよ>691の相手
きっと他人に対していつも疑ってかかってるんだと思うよ。
こーゆー人は何を言ってもすべて批判に感じ取ってしまうんだから
相手にしたくないよね。
だって誉めても「イヤミに聞こえた」というくらいなんだからなあ。
695名無しの心子知らず:03/05/10 17:37 ID:4kKe56Uq
>>691
嫌なママンだねー。
長所と短所は紙一重なんだよね。
批判しようと思えばどんないい事でも批判できる。
ネガティブかポジティブかなんだろうけど前者の色が濃すぎる人って
やっぱり病気っぽいよね…。
696名無しの心子知らず:03/05/10 18:47 ID:qh0WYNkP
同じ探すなら、相手の短所より長所を探したいよね。
どうせ付き合わなくちゃいけない(幼稚園ママとか)相手なら
なおのこと。
やっぱり、相手のヤなところ考えてるときの自分の顔は、
はっきり行ってブーだと思う、我ながら。
697名無しの心子知らず:03/05/10 20:09 ID:sUhMMI8r
私も先日、何見ても否定的ってお母さんに会っちゃったよ。
私、いくつか育児用品で人と変わってるの持ってたんだけど
(2ちゃんで情報を仕入れたものばかりw)、どれ見ても
「え〜でもそーゆーのって云々」「100円ショップで似てるの買って
自分で付け足せばいいじゃん」「高いんじゃないの〜〜?」
と、いちいち五月蝿い。
(別に自分から見せつけてたんじゃなくて、他の人から見せてと
言われて見せてたときのこと)
別に、その人がどういう主義なのかなんて私には関係無いんだが、
人のことそんなに気にしなくてもいいのに、とは思った。
3人の子持ちさんで彼女なりの子育て論に自信があって、私に
教えてあげよう、っていう意識があったのかもしれんがウザかったよ…
698名無しの心子知らず:03/05/10 20:11 ID:y6ntllTv
それってただの妬みだね
699名無しの心子知らず:03/05/10 20:17 ID:FYGhkqi9
3人の子供のママで子育て論に自信・・・
697>も、妬んだのかな?
700名無しの心子知らず:03/05/10 20:22 ID:mxugbLhy
>597
どんな育児用品だったんだろ。気になる。(w
701名無しの心子知らず:03/05/10 20:24 ID:mxugbLhy
>597→>697
702697:03/05/10 20:32 ID:sUhMMI8r
>700
気になるほどのものでもない(w

3人子持ちママが万が一2ちゃねらだったらヤバいから
詳しくは書かないが、ベビーカー・帽子ってところかしらん。
確かにあんまり一般的でない鴨(w
後は変わったものじゃないけど、ベビー靴・・・

なんつーか、そのお母さん「安いのが一番!」って雰囲気バンバン。
おもちゃなんかも100円ショップなんかで、安いのを山ほど
買ってるらしい。それもその人のポリシーなんだろうけども。
うちも決して裕福じゃないけど、締めるところは締めての
買い物だったんで、ちとムキーとなった(心の中で)。
703名無しの心子知らず:03/05/10 20:33 ID:fg8NIsEB
>>699
697さんは百歩譲って好意的にとってあげたんだよ。
704名無しの心子知らず:03/05/10 21:00 ID:VD9rhjl4
>>697
わたしのまわりにもそういう人いました。
そうそう、他人の持ち物にも一々ケチをつけるんですよ。
わたしは子供の服にすこしばかり拘りがあるので、ちょっと凝ったものとかを
着せるんだけれど、あくまでも自己満足の世界なので自慢だとか他人の子の服
についてどうこう言おうとも思わないんだけれど・・・。
そのママ→Aさんは、「子供の服なんてどうせすぐ着れなくなるのにw」とか
「わたしだったら旦那に申し訳なくってゼッタイかえないよ」だのETC・・・
(↑でも、いつも旦那の悪口ばかり言ってる。。。)
この人も例外に漏れず、何でも否定的で斜めから物事を見るんだよね。
おまけに道ですれ違っただけの人のことも目茶苦茶に言うし。。。
よっぽど疲れてるのかな。

>>680
>>669ですが、わたしの話の母親達もそんな感じでした。
おまけにバスの中で先生が注意事項などについての話をしている時も騒ぎ、注意された
のに聞かないし。それどころか逆に先生の悪口を言っていました。。。
まるで厨房のようでしたよw
ハイテンションでも良いんだけれど、TPOを考えて欲しいですよね。
705名無しの心子知らず:03/05/10 21:31 ID:qNKVVFpd
>696
同意〜。
私も今、どうしても付き合わなくてはいけない人(園ママ)に対して
嫌っていう感情を持っていた時があって、確かにそういう心って伝わるのでは?
と思うし・・今は良いところを見ながら付き合おうと思ってる。
706名無しの心子知らず:03/05/10 21:35 ID:OEGDdcT7
あのー、遠足の話に戻ってしまいますが・・・
来週初遠足なんですが、
「おやつ」ってどんなの持っていかれましたか?
やはり、みんなでどうぞ〜って感じのを
多めに持っていったほうがOKなのでしょうかねぇ。
707名無しの心子知らず:03/05/10 21:45 ID:/mh2e6TQ
しゃべってて先生の話きいてなくて怒られてるなんて
大人としてみっともないし、全く誉められた行為じゃないけど
大した実害ないし「あー楽しんでるね」って思ってればいいだけのことだと。
708名無しの心子知らず:03/05/10 23:12 ID:I8FybS3z
>>707
え??
先生の話を聞かないでお喋り、なんて
何より子供に示しが付かないじゃない?
709名無しの心子知らず:03/05/10 23:27 ID:WmwWZHUw
幼稚園にも小学校にも、いるんだよね。喋っていてうるさい親が。
喋らないで黙って見ていれば(聞いていれば)いいのに・・・。って思う。

いい年してなんでそれくらいわからないんだろう。不思議だ
710名無しの心子知らず:03/05/10 23:33 ID:Fuel2zoL
>>707
そうそう。なんにでも見つけては文句言ってないと気がすまないって感じする
子供に示しつかないのはそのお喋りママンの子だから関係なし。
自分の子がそのママンのせいで先生の話しきかなくなった、とかなるわけないし。
好ましい態度じゃないという意見には賛成なんだけど
ぐちぐち言えば言うほど言う人にも問題ありそうに感じてくる
711名無しの心子知らず:03/05/10 23:45 ID:I8FybS3z
>710
>子供に示しつかないのはそのお喋りママンの子だから関係なし。
>自分の子がそのママンのせいで先生の話しきかなくなった、とかなるわけないし。
なんかリアリティない喩えですねぇ。
お喋りには当然相手がいるでしょ?
大体の場合、話を聞かない親は複数いるでしょうに。
それに園児世代は決まりを守らないことに鈍感な園児の方が少ないのでは?
712名無しの心子知らず:03/05/10 23:55 ID:Fuel2zoL
そんなにまで腹立たしい行為だと思うなら注意したら?
713名無しの心子知らず:03/05/11 00:01 ID:Zfbwu517
大人なら注意される前にわかってホスイですが…
714名無しの心子知らず:03/05/11 00:39 ID:7WLnVrwX
>>689
私もそう思う。
で、私はそういう人が苦手。
黙っているくせに、陰では何考えてるかわかりゃしない。色んな事において、いつも自分が被害者と思ってるし。
悪口スピーカーも困ったもんだが、一見おとなしそう、でも、すごい被害妄想ちゃんで、強情、って人、疲れる。
715名無しの心子知らず:03/05/11 01:01 ID:AvuBuyfk
>>714
あ〜それ言える。おとなしいんじゃないんだよね、
心は妬ましさでいっぱいでそれが被害妄想に発展してんの
むしろスピーカーな人のほうが分かりやすくてマシだよ。
でも何気にそのタイプ混ざってるんだよね。
あんたそんなこと愚痴ってたらそのママと顔合わせたとき
きっとブスになってるよ、って感じなの。
何も言ってないつもりでも妬んで嫌な感情持ってると相手に伝わるから
716名無しの心子知らず:03/05/11 01:17 ID:AvuBuyfk
>>713
>わかってホスイ
分かってほしい程度ならほっとけばいいじゃん
バス内で空気読まず、さらに先生のお話しにも聞く耳持たず喋り倒す親のせいで
自分の躾がパアになるなんてないよ。気になるなら人の話はちゃんと聞く
ことについて機会があった時、ちゃんと話し合ったらどうだろ。
私はそんなことより公共の場にゴミを捨てるな!と言ってるのに
大人がほいほいゴミを捨ててることのほうが嫌だな。
仲良しお喋り母でなくとも子供の模範にならない大人はうようよいるさね。
717名無しの心子知らず:03/05/11 01:24 ID:7WLnVrwX
黙〜ってるのに、いろいろと批判的なこと考えてるんだよね。
コワ。
718名無しの心子知らず:03/05/11 01:25 ID:jYP3W+2a
今度、児童館の乳幼児の集まりに行こうかと・・・
ドキドキ
719名無しの心子知らず:03/05/11 01:36 ID:uxSD5uPs
その場で黙っ〜て妬み(その後怒りに変換)を持ち帰り
このスレで「実社会楽しい人批判」を炸裂させてる匂いが
するレスもある。コワい〜
720名無しの心子知らず:03/05/11 01:41 ID:eUawzYrn
久しぶりに育児板のぞいたけど、こことかオクスレとか
なんか随分雰囲気変わったね〜。。。
前はもっとマターリしてて居心地良かったんだが。

言いっぱなしでスマソ、常駐板に帰りまつ。。。
721名無しの心子知らず:03/05/11 02:08 ID:7WLnVrwX
一見おとなしそうだけど、強情な被害妄想ちゃんて、タチ悪いよ。
はじめは本性がわかんないから、「些細なことで、いじめのターゲットにされちゃったんだな〜」
「なかなか馴染めなくて苦労してるんだな〜」とか思うんだけどね。
「子供が乱暴で悩んでいるのに、他の人になかなか理解してもらえなくて」
と、愚痴っているけど、実は、子供がよその子に乱暴しても、きちんと叱らない&見ていないで、「だめよ〜w」だけとか、
押し付けがましい善意の押し売り(相手は迷惑)を、「++さんには喜んでもらえなかった」と、落ち込んだり、とにかく何でも自分が被害者で、まわりを「いじめ役」にしてしまう。
私、この手の人に嫌な思いさせられてウンザリ。
こういう人と、かかわらなきゃいけない状況になったら。ホントに疲れます。
722名無しの心子知らず:03/05/11 02:22 ID:ADZb+wJ1
もうすぐ幼稚園の参観日があるんだけど
ここでもたまに話題になるけどほんとどうして親の方が
うるさいんだろ・・・

私は黙って子供の様子を見てたいのに
周りをみるとみんな私語だらけで教室内がザワザワザワザワ。
先生が子供たちに工作の説明してても聞こえやしないし。

自分の子供時代の参観日なんてシーーーーーーンとしてたなぁ
723名無しの心子知らず:03/05/11 02:33 ID:xqKr51jG
>720
私も最近スレの雰囲気ちょっと変わったなと思う。

「大人そうにしてて心の中では云々」な人がこのスレで不満書くのは
仕方ないんじゃないかな〜スレのタイトルからいくと。
心のもやもやをここで吐き出して少しでもすっきりできるならそれでいいと思う。
でも実生活で被害者ぶったり、不満や妬みを他の人にぶつけたりするのは痛いな〜。
悪口スピーカーママさんと同じくらいタチ悪いかも。
724名無しの心子知らず:03/05/11 11:09 ID:ASrJ//Nt
>707
大した実害がない、ねぇ・・・・周りにいた人はおしゃべりがうるさくて
話が聞こえなかったかもしれない。で、困った人達に対して
>712「うるさきゃ注意すればいいじゃん」で、大人ならわかって欲しい、と言えば
>716「じゃほっとけばいいじゃん」ですか。
つなげて考えると、本当に子供の論理だね。
かんけーねーよ、で全部他人を無視してきたクチですか?

周りの状況を判断したり、相手の気持ちを想像したりしない。
自分の想像力の無さを棚にあげて、そういうママたちを全員
「被害妄想」でくくって片付けられるならラクだよね。
よくも悪くも人種が違いすぎるね。
725名無しの心子知らず:03/05/11 11:44 ID:zqYcrPok
先月くらいからこのスレの「雰囲気変わった」「それくらい・・・」などのレスに続いて、
数個後に同意レスがつく→荒れるという、いつものパターン。
誰かが面白がってやってるんだろうけれど。
726可愛い奥様:03/05/11 11:48 ID:gce/u+Le
私も最近このスレには寂しがりやじゃないママ達がいるんじゃないかと…。

育児に限ったことじゃないけど、
ほんと>周りの状況を判断したり、相手の気持ちを想像したりしない
って人が多いですよね。
我が子が通う幼稚園でも、行事の度に>>722さんが書いているような状況です。

こんなこと書くと、「根暗の被害妄想」チャンになっちゃうのかな?
なんと思われてもいいです。公共でのモラルには強情でいたいから…。
727名無しの心子知らず:03/05/11 14:11 ID:z9hWvac8

寂しがりやじゃなく、普通にママ友いてその人の愚痴きかされてるの
多いよね。
728名無しの心子知らず:03/05/11 14:12 ID:hgKS6AGP
リアルで言えないから書くってのが根暗って言われた
日にゃぁ、何を書けばいいんだか…。
ただ、うまくいってる…というか、色んな意見に聞く
耳は持ちたいと思う。
729名無しの心子知らず:03/05/11 16:48 ID:7NZktdRY
今までのネットで書くのが根暗発言は煽りだと信じたいわw
そういう人達は実生活で思ったこと感じたことをポンポン言えてるのかね?
・・・だとしたら、オブラートで包めない人って嫌われていると思うよ?
730名無しの心子知らず:03/05/11 16:49 ID:WHhCzYxI
>>716
あなたの論理だとゴミ問題も
子供との話し合いで解決しそうですがw?

とにかく園の先生が喋ってるときくらいおしゃべりはやめなさいね
731名無しの心子知らず:03/05/11 17:16 ID:IRQTI0mH
寂しがりやじゃない人が混じってるどころか正直釣りだと思われ。
732名無しの心子知らず:03/05/11 17:30 ID:7NZktdRY
>>731
だね。
ヲチ板かどこかに貼られているかもねw
733名無しの心子知らず:03/05/11 21:01 ID:7inNnn7M
本当このスレこの頃雰囲気変わってきてると思う。
ある種のママが苦手ってだけで、一体どこが寂しがりやなの?って人が増えてるみたいね。
Part19だったかな、いじめられっ子ママを専用スレまで立てて追い出しちゃった人なんかまで居たし。
そういう人にとっての「寂しさ」って、
「ちょっと早めにお迎えに来てみたらママ友一人も来てなくて、居るのはいつも孤立してたり
声かけづらいウザい人ばっかり。早く誰か来ないかなー、寂しーーーっ!!」
って、そんな感じなんじゃないの。

734名無しの心子知らず:03/05/11 22:41 ID:qNcxOxvh
>733
>ある種のママが苦手ってだけで、一体どこが寂しがりやなの?って人が増えてるみたいね。
いやー寂しがりやな人だけじゃなく「嫌なママ友の愚痴」OKだし…

でもま、以前はもっとこー
あったかい雰囲気があったけどねー。
735名無しの心子知らず:03/05/11 23:11 ID:21U2ydQZ
すごい初期のころのここによく出入りしてて
最近またのぞくようになったんだけど・・・
そだね、前は『寂しがりや、人見知り、小心者。
へ〜意外とそんなお仲間いるんだぁ、そっかみんな
一緒にがんばろう!』という感じのマターリした場所だったね。
みんなで励ましあいながらって感じだったかも。
736名無しの心子知らず:03/05/11 23:25 ID:fOWYv+3+
ここに来る人の思いやり次第で
また、変わっていくよ。

ママ友付き合い上手くいってる人だって疲れる時もある。
ママ友付き合いどうしても上手くいかない人もいる。

そんな人たちが、「大丈夫だよ」って言ってあげられる
思いやりのあるスレになったらいいね。
でも、これだけ暖かい人たちが集まってるんだから大丈夫。
誰だって孤独を感じるときはあると思う。
せめてこのスレでは、支えあって励まし合おう。
きっと泣きたい気持ちですがるような気持ちでここに書き込んでる人もいるんだから。
737名無しの心子知らず:03/05/12 00:40 ID:Z0N7R6/e
736>いーこと言うなあ。じんときたよ。同意。

ちと流れ変えちゃうけど、うちまだ就園前。
家の行き来、とゆーのにとっても抵抗があって(ダラ奥なので見られたくない)
誘われても外だけの付き合いにしてるんだけど、
これからそうもいかなくなくなるのかなぁ、と鬱。
反面、積極的にケータイのアドレス交換してるママンを見ると、
人種が違うなー、と一抹の寂しさ。
これまでは割と社交的な人間だったんだけど、
なんか子供にかまけてたら、ややこしい人間関係に巻き込まれたくない
気分の方が大きくなっちゃった。
「距離置きたい派」のママって、いるのかな。
738名無しの心子知らず:03/05/12 05:54 ID:4kzV5MlW
>>736
はげ上がる程同意。
いろいろ嫌な思いした人が、ここで心がちょっとでも楽になるといいね。
ここはせめて、相手の傷とか、言われていやだろうなってこととか、
そういうの配慮できたらいいなって思うよ。

>>733
あったね。追い出しちゃったの。なんで、自分にとってうざいと
追い出すんだろう。分かる話しと分からない話しが平行線で
スレ内にあってもいいと思うんだけどな。
739名無しの心子知らず:03/05/12 07:02 ID:/eexxiYw
>706
ものすごい亀レスで、スマソ。(昨日、見てなかったもので。)
おやつ、あんまり沢山持っていっても、子供達は、
園のお友達と、遊びに夢中になってるから、あまり食べません。
私の場合は、子供に100円以内で1つ選ばせて
(飴は不可。走りながら食べるから)、
あとは、個別包装のおせんべいやクッキー(他の親子との交換用)を、
若干用意した程度でした。それでもいつも余ります。
幼稚園児を見守るスレのほうが、レスを沢山もらえるかも。
740名無しの心子知らず:03/05/12 07:41 ID:/1Va2Iep
なんか、いい雰囲気に戻ってきて嬉しい。
同じ「寂しがりやママさん」でもいろいろな意見、考えがあるのは当然だけど、
自分と違う考えだからって相手を傷つけたりするようなきついレスじゃなくて、
暖かい励ましとかアドバイスになるようなレスになるようにして、
「ここに来るとほっとするんだ〜」と皆が思えるようなスレにしていきたいね。

ところで遠足のおやつの話。亀レスでごめんね>706
やはり皆さん交換できるようなおやつを一つは持っていってるよ。
クッキーとか、個別包装のラムネとか、プチカップゼリーとか。
チョコものはもう時期的に避けた方がいいです。
もらったとたんに手の中でべちょべちょになりました・・・
741名無しの心子知らず:03/05/12 08:28 ID:tmri/OBm
あまりageで逝くのも良くないかと・・・。sageで沈んでいる方がまだちょっとは
荒らされにくいんじゃないかな?

最近のここを見てると、イジメをやってる側のママも混じってるんじゃないかと
思う。あと、日ごろのストレスを誰かを傷つけることで癒している人とかね。
自分の嫌いなタイプと重ねて叩いて逝く人もいるみたいだしね。。。
742名無しの心子知らず:03/05/12 08:56 ID:Z7u5+ioi
週末親子遠足、天気予報ではくもりのち雨、びみょー、雨ふれ雨ふれ
743名無しの心子知らず:03/05/12 09:08 ID:46vQLQry
今まで、キツイ書き込みがあって
自分は違う・・と思ってもなかなかレスしなかったこともあるけど
叩かれてる人にとっては自分と同意見の人がいるだけで
心がなごんだりすることあるんだよね。(経験談)
みんな積極的にあたたかいレスをつけていこうよ!
744名無しの心子知らず:03/05/12 09:21 ID:tmri/OBm
親子遠足かあ。。。
前に住んでいたところは年長のみ同伴無しで年少・年中はぢごくだったな。
(ちなみに3年間、春は同じ動物公園。秋も同じ畑に芋掘り)

でも、つるむのが嫌いな母同士でいつのまにか一緒に行動してお弁当広げたり
出来たよ。先生が色んなお母さん同士仲良くしましょうという趣旨でグループ
分けしてしてくれるようになってからはカナーリ助かったよ。
苦手なタイプの人もいるけれど、何とか乗り切ることも出来たし。
わたしの場合、同じグループになった人の中に溶け込めない人を常に気にしてく
れる人がいたから良かった。「ああああ。どうしよ、話題についていけない」って
思っていると、「こうこうこうで・・・●●さんはどう思う?」とかって。
今になって思うと、自分は他人にこんなにも気を遣わせていたんだと思うと情け
ないんだけどね(苦笑 その後はわたしも彼女に習って、ポツネンとしている人
に声を掛けるように努力したな。余計なお世話だったりしたかも知れないけれど。

みんなガンガレ。
745名無しの心子知らず:03/05/12 09:59 ID:+sogVL6e
>744
余計なお世話なんてことないんじゃないかなあ。
親子遠足みたいな場だったら、いくらつるむのが苦手な人でも
ポツネン…はきついと思いますよ。
もし自分がポツンとしてるところに声かけてもらえたら、
きっと嬉しいと感じるだろうなあ。
うちも子供来年から幼稚園に入れるつもりだけど、どうなることやら。
746名無しの心子知らず:03/05/12 10:37 ID:DsnA6Jxd
親子遠足、引っ越したばかりで入園のため知り合いもなく、
正真正銘のポツンだった。
でも、園が「声をかけあってひとりで食べることのないよう」
ってお達しをするようなとこでねえ・・・・

昼、皆固まって散らばり、もう親子で食べるしかないと
シートを広げてたら、たまたま通りかかった同じクラスの人達に
誘われて一緒には食べたけど。
747名無しの心子知らず:03/05/12 10:45 ID:gc76JNX3
>744
意味の分からない話題で盛り上がっている中に
解説してくれる人がひとりでも居てくれるとすごくありがたいと思う。
それで話題に参加できるわけじゃないけど
外国語が聞き取れるような感じにはなるから
ここに居てもいいのねって気持ちになる。

ていうか、慣れていない人が混じっているのに
居ないかのように、数人だけで分かる話題で
異常に盛り上り続ける人達って・・・・??と思う。
748名無しの心子知らず:03/05/12 10:51 ID:tmri/OBm
>>745
そう言ってもらえると嬉しいよ。


何か思ったんだけれど、ママが一人でポツネンになってしまうのって、
担任の先生次第だと思う。先生はコドモ第一だろうから、そんなことまで
気を回すのは大変だろうけれど。。。
なかよしさんグループ、誰と行動してもOKだとちと辛い。
749名無しの心子知らず:03/05/12 11:23 ID:TCj+9Mep
>>748
いい大人が、自分より若いような先生に
しきってもらわなければいけないのも情けない。
750名無しの心子知らず:03/05/12 11:33 ID:8qlsoF5D
親子遠足でさ・・ポツネンとしている人に声をかけたくても
その人がDQNで豹柄のニットシャツに黒のカーディ、真っ赤なマニキュア
&ぼさぼさロン毛のちゃぱーつなんすけど・・
751名無しの心子知らず:03/05/12 11:33 ID:tmri/OBm
「仕切る」のと気遣いは違うと思うけどな。。。
ちなみに先生はわたしよりも年上でしたけどw
752名無しの心子知らず:03/05/12 11:43 ID:/eexxiYw
>749
私も、ある意味、情けないと思うよ。
私は、先生にひとこと言われなければ、
いい大人が、仲間内だけで固まって、
その場にいる人達と、自然に社交する配慮がないことは、情けないと思う。
753名無しの心子知らず:03/05/12 11:58 ID:tmri/OBm
>>750
人を外見で判断しない方が良いかと・・・。

小奇麗で好感が持てる格好をしている人でも底意地の悪い人もいます。(体験談)
754名無しの心子知らず:03/05/12 15:07 ID:ly6QaHqL
>>736
いいこと言うねえ〜
 >ママ友付き合い上手くいってる人だって疲れる時もある。
  ママ友付き合いどうしても上手くいかない人もいる。

私はこの両者で意見が割れてるんじゃないかと思うよ。
結構極端に「一人は気楽、一人が一番。グループ組んでるのは馬鹿」みたいな
書き込みも定期的にある一方で、ママ友がいて周囲とうまくやってる。
でもふっと疲れてしまう時もある、勉強になることも多いから参考にこのスレ
のぞいてる、というスタンスや意見の人も見受けられる。
この両者とでは「寂しさ」に温度差があると思うんだよね。
前者には大きな声で盛り上がっている人を見れば「女子高生でもあるまいし」
と思うかもしれないし、後者にとっては「そんな人もいる」程度で
まったく気にならないかもしれないし。
今自分がどういう立場か、によって楽しい人を見たときに湧き上がる感情も違うん
だろうなあと思った。
いずれにせよへこんでる人には温かいレスがつくスレであってほしい。

755名無しの心子知らず:03/05/12 15:42 ID:4kzV5MlW
>>753
私も同意。こぎれいで底意地悪いママさんの場合、ひしひしと
巧妙に粘着されます
756名無しの心子知らず:03/05/12 17:11 ID:nuEDlJ1S
>>753
見た目判断はよくないけど750のいうような人だったら声かけにくいのは私も一緒。
見た感じこわ〜い人だったら声かけられますか?

757名無しの心子知らず:03/05/12 17:14 ID:227ShxTJ
なあなあで寄り集まってるお母さんたちの群れって苦手。
排他的だし。群れの側を通るとジロリとにらむのやめてくれるー?
758名無しの心子知らず:03/05/12 17:24 ID:tmri/OBm
>>756
割と平気。だって同じクラスの人でしょ。
クスリとかやっていて凶器をちらつかせているようだったら近寄らないけれどw

>>757
同意。
そういうグループに属するママの子とうちの娘が仲良しで、娘がその子を遊びに
誘ったら、嫌な顔をされたことがあるよ。
仲良しママ同士の子としか遊ばせないのって何だかなw

逆にグループっぽくなっていても子供の遊び相手はボーダレスなママンはイイ!
759名無しの心子知らず:03/05/12 21:53 ID:Z3bDQhNn
自分が変わらなきゃ、何もうまく行かないのはよくわかってる
でもどうしても駄目なの。お迎えが嫌なの。吐きそうなくらいに
子供もなかなか帰りたがらないし。
さりげなく話しに加われないし、近くにいる人とも話が弾まなくて
その人は何処かへ行ってしまう。話術がほしい
760名無しの心子知らず:03/05/12 22:00 ID:Wmf+Ohh1
母仲良しのグループ外の子と遊ばせるのが嫌なのではなく
その母自身に相性が悪い、苦手だなどと悪感情を持っているのかも。
761名無しの心子知らず:03/05/12 22:05 ID:yUjQsX74

その人も同じ事考えてたりして。
私も、あなたみたいなタイプ。
いざ!って構えちゃうんだよね。
で、うまく話が進まないの・・・。
帰り道とかすごく自己険悪。
759>>お互い少しずつ変わっていけたらいいね!!
762名無しの心子知らず:03/05/12 22:08 ID:jcO1YT2J
759
がんばれええ。
私も一緒よおお。
朝も帰りのバスも1人でつらいいいい。
よそのママはどうしてあんなに話しがはずむのだろう???
ウラヤマスイです。ハイ。
一緒に頑張ろうよおおお。
763759:03/05/12 22:25 ID:Z3bDQhNn
>>761-762
うん。お互いに頑張っていこうね。
子供が○○ちゃんと遊びたいって言ってくれれば
きっかけが出来ていいのにと思ったりもするのですが
それを期待してたら駄目なので何とかしていければ。
辛いけどね。
764名無しの心子知らず:03/05/12 23:18 ID:zxKv+qwy

  ∧_∧
   ( ´Д`) < おっはよー♪みなさーんお茶がはいりましたよー♪
  /    \
  | l    l |     ..,. ., .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
 〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.  \ L   ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
    〉 )  ( .::旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦.
   (_,ノ    .`ー'旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦


765名無しの心子知らず:03/05/12 23:32 ID:84JvZc+g
でもグループの中での会話聞いてごらん。
どうってコトない話ばっかだよ!
入らないで挨拶だけにしといた方が絶対ラクチンよ。
幼稚園や保育園を卒園したら,もう赤の他人なんだから!
入ったって自分が退屈しちゃうと思う。
いくらママ友だって自分に少しでもプラスになる人と話たいでしょう?
そういう人は意外とグループに属してない人達だわよ。
766名無しの心子知らず:03/05/13 00:31 ID:IBG5r4PO
幼稚園の送り迎えは、人生の中のたったの
2〜3年。だけど、毎日毎日、本当に長く
感じるんだよねえ・・・小学校になったら、寂しく
感じるくらい、よそのママと会う機会も減るし、
無理に仲良くすることもなくなるので、皆、あっさりして、
楽になりますよ・・・がんばってね。
767名無しの心子知らず:03/05/13 01:39 ID:k6dREcYe
ああ、私も話が弾まない人なんだ・・・
クラスの懇親会(食事会)があったんだけど、
皆、上手いこと隣近所とグループになるんだよね。
私だけ輪に入れなくて、下の子を追い回していた。

話かけられても会話が続かないんだ・・・
「無理に仲良く」ってあったけど、無理という訳ではなく、
隣あった人とかとその場限りでも
それなりに世間話ができないというのは、
どうしてなんだろう。
どうやったらできるようになるんだろう。

へこんでしまった。
768名無しの心子知らず:03/05/13 02:10 ID:IBG5r4PO
性格と社交性(能力)なのかな・・・
独身の時から、社交的で、頭の回転の速い人は、
その場その場で、話合わせるのが上手い。
769名無しの心子知らず:03/05/13 08:33 ID:jhVfe5/8
会話上手な人って、その場の雰囲気を読んだり
相手の話の流れに乗るのがうまいんだよね。
これってすごい能力だな〜と羨ましく思う。
私も会話ベタなんだ・・・社交的になりたいなぁ〜というのが
子供の時からの悩みだったりします。
770名無しの心子知らず:03/05/13 08:53 ID:gtG5nM/e
とりあえずその場では盛り上がったり、盛り上げたりできる
タイプなんだけど、後々、あーあんな事言って
違う意味にとられてないかなぁ〜とかいろいろ考えてしまう
私はやはりママ友付き合いは向いてないんだなと感じる。
浅く広く付き合うとすべてを悪くとるような人もいるしね…。
攻撃が趣味の人や、決していい人ばかりじゃない事に
気付いた時から、人付き合いが苦手になりました。
社交的も八方美人といわれればそれまでだし。
逆にわが道いって他人と付き合える人の方がうらやましいなぁ。
771名無しの心子知らず:03/05/13 08:54 ID:6NxI45Ha
772名無しの心子知らず:03/05/13 08:57 ID:r5xXsBwY
子供の時から社交的な人はやっぱりうまいよね、話しに入ってくるタイミンク゛
が、うらやましいよ、きんちょうなんてしないんだろーなぁ、人と話す時
なんかそれだけで人生得してる気がする
773名無しの心子知らず:03/05/13 09:48 ID:FbJDJOvh
そうだね。。。
上手な人は子供の頃から上手だよね。

わたしはそこそこ会話について逝けるけれど、緊張しているのが顔に出て
「怒ってる?」ってよく言われるタイプ。
一応、独身時代は接客業でこの時は訓練に訓練を重ね、顔に出ない様に
していたんだけれど、どうしてだろう?独身時代のように上手く逝かない。

ちょこっとおもったんだけれど、会話とか人と接するのが苦手っていうのは
育ってきた環境にもよるのかもね。
774名無しの心子知らず:03/05/13 09:52 ID:ygVjPn6L
私はポツーンが多いんだけど、初めて会う人に「友達多いでしょ?」って言われる。
確かに誰とでも話すけど、深くは付き合わないから時間が経ってくるとポツーンとなる。
人と話せても、会話上手じゃないから間がもたない。
後から自分の発言後悔しちゃう・・・。
けっこう、770と同じなんだよね。
私だけじゃないと思って安心した。

社交的になりたいよ。
775名無しの心子知らず:03/05/13 10:20 ID:Z2jgPPcQ
>>774
大きな声だけど物腰柔らかい話し方なんじゃない?
私の知ってる友達多いママ友はそういう人。
その日の気分のムラを外に出さない。いつもほがらかで「陽」の気が漂ってる。
一発で友達多そうに見えるけど、実際多くて好かれている。
友達多そうに見られるってことはプラスのイメージを相手に与えてるって
ことだと思うからもっともっと自信持っていいと思うよ。
いかにも友達いなさそう…って雰囲気出してるよりスタートは先を行ってるよ。
776名無しの心子知らず:03/05/13 10:34 ID:kUDn8x/Z
>775
わかる!「陽」の気が漂ってる人っているな
話し掛けたら気軽に受け入れてくれそうな感じがするんだよね
777名無しの心子知らず:03/05/13 10:43 ID:2GYEYq2j
私は人付き合いが激しく苦手だった為、幼稚園は親参加の行事が極力少なくて
通園バスも各自宅の前で乗降させてくれる所を選びました。
だから通算4年目の園での付き合いについては気が楽ですが!
娘が通っている小学校が凄いのよ。
毎月、授業参観がある。 「ご近所親同士仲良くしてね」という趣旨の
近所単位で遊ぶ親子広場という行事もある。
幼稚園より親参加の行事が多い。
おまけにまだ小4だからか、幼稚園の仲良しママ軍団連んで登場する。
7〜8人で喋りだすから先生の声も聞こえやしない。
先生が注意すると廊下に出てくれるが、声も大きくなり余計に響いて更に迷惑。
よく「学校にはいると親同士が顔を合わせる事もほとんどないよ。
   今は苦しいけど頑張れ」という言葉を目にしたけど「嘘つき〜」と
言いたい心境ですわ。
778名無しの心子知らず:03/05/13 10:47 ID:gtG5nM/e
>>777
そりゃ大変だ。

でも参観日が毎月ってのはちょっとイイなー。
子供の様子みたいし。
ってママ友関係ないからsage
779名無しの心子知らず:03/05/13 10:49 ID:elcLGd8M
>先生が注意すると廊下に出てくれるが、声も大きくなり余計に響いて更に迷惑。
って授業参観(生徒が勉強している教室の後ろ)で喋って、
注意されてもやめないってこと?
もしそうなら、それはPTAとかで話し合ったほうがいいんじゃないか?
だって授業の妨害だろ?
そんなために授業参観するこたぁねーだろ?
780名無しの心子知らず:03/05/13 10:51 ID:Z2jgPPcQ
そこまで濃いと辛いけど
小学校って遠くて歩く子は歩くから道中も心配だし
子供が近所の子と仲良くなってついでに親もある程度仲良くしてたほうが
いろんな面で安心安全といえばそのとおりなんだけどね。
地域の人みんなが互いに挨拶するように推奨されてる町は
近隣の町と比べ極端に窃盗などの犯罪率が低いとも言うしな。。
関係ないけど小学生背中焼かれるなんて恐ろしい事件あったねえ。。
781名無しの心子知らず:03/05/13 11:52 ID:FbJDJOvh
注意されなきゃお喋りをやめられないって、どういうことなんだろ?
幸いにも今住んでいるところはそんなに酷い人達はいない。
参観中にしゃべるにしても、邪魔にならない程度のトーンの声で喋っている人が小人数いるてくらい。

それに比べ、前にいたところは凄かったなー。
遠足の集合時間に20分も遅れて、バスを待たせても謝らないでヘラヘラしてる人、園バス
のお迎え時間に間に合わず、いっつも子供はバスと共に幼稚園に戻ってしまい・・・っていう
人・・・。参観中も携帯いじっていたり、大きな声で喋っていたり。。。

土地柄にも因るのかな?
前の土地は都内で犯罪率ナンバーワンの某区だったんだけど。
782名無しの心子知らず:03/05/13 12:16 ID:M1Iw7qPm
>781
土地柄にもよるのかしらね。
転勤族で、今、2つ目の幼稚園ですが、
2つとも、保護者のおしゃべりがうるさい。
さすがに、子供達が何かをしている時は、子供達を見てますが、
園長先生のお話なんて、聞いてない人のほうが多いです。
2つとも、特に犯罪率も高くなく、特に上品でもない地域にある園のお話です。
783名無しの心子知らず:03/05/13 12:21 ID:gtG5nM/e
>>780
井戸端会議のある地域は泥棒もはいりにくいらしいね。
(朝のゴミだしの時に入られる確率も高いらしいけど)
784名無しの心子知らず:03/05/13 14:56 ID:Iug/ZPSX
幼稚園の発表会で壁に
発表中は静かに とか
終わったら拍手を なんて書いてあって
バカみたいだって思ってたけど。

自分の子のクラス以外の発表のときは
ぺちゃくちゃしゃべっている親がいて納得したよ。

785名無しの心子知らず:03/05/13 15:26 ID:CTs2aJoi
今のママたちの問題の根源は精神年齢の低下にあるのかと思う。
786名無しの心子知らず:03/05/13 15:52 ID:FbJDJOvh
>>785
同意。
何か、悪い意味で中高生並みかも
787名無しの心子知らず:03/05/13 16:34 ID:6Ml6/SuZ
本日、ず〜っと鬱の原因だった遠足が終了。ドッと疲れた。一番ウツだったお昼は
その場の雰囲気で、そこにいた親子みんなで、シート広げて食べますた。
その中で一組だけ、シートを離して親子2人で食べていました。すごく気さくで
フランクな人だけど、きっと自分の意志であえて2人で食べてるって感じだった。
できるようでできないことだよね。すごくカッコイイとオモタよ。
さあ、これで秋までは気楽だぞ。
788名無しの心子知らず:03/05/13 16:41 ID:ZY/aOmis
>>785
同意だね。精神年齢が低いから、嫌がらせとかできるんだよね
789名無しの心子知らず:03/05/13 16:57 ID:prVWPXW6
>>784
発表会どころか、卒園式でもずーーーーーーーっと喋ってるヤシがいたぞ。
790あぼーん:あぼーん
あぼーん
791名無しの心子知らず:03/05/13 17:13 ID:zRsVAZEt
今日はサークルの集まりでした。
その場ではとりあえず話す人はいますが、やっぱり
仲良しグループは決まっているで話しに入れず。
じゃ、今度金曜日ねってサークル以外に個人的に付き合いを
してるようだけど私は誘われない。嫌われてないと思うけど
個人的に遊ぼうとは思われてないんだな。
友達、と思ってサークルに入ったけど集まりに行くたびに
つらくなるのでやめよう。
792名無しの心子知らず:03/05/13 17:17 ID:FbJDJOvh
外見上は好感持てる小奇麗な格好だけれど、やること為すこと幼稚で陰湿なママンがイチバン恐いです。傍目からは分からないんだよねー。
793名無しの心子知らず:03/05/13 17:21 ID:n9kPO8c6
>791 私は誘われない。

じゃなくて、あなたが誘いたいと思う人はいないの?
794名無しの心子知らず:03/05/13 17:25 ID:zKDSwWAL
>792
なんか過去レスにも、そういう系統のママンが最強に怖いという
書き込みが多数あるけど、結構いるのね〜。
みなさん見分けられる?いくら小ぎれいで笑顔でも、なんか「恐」のオーラを
持つ人っている。そんなのまだ序の口かな。
どっからどうみてもいい人なのに実はオソロスイなんて事あるんだろうか。
もしその人が好かれている(ように見えても)実は踊らされているだけと思いたいが。
それとも集団心理で周りまで恐怖の空気に染まってしまうんだろーか。
795名無しの心子知らず:03/05/13 17:31 ID:K1tSZgEx
気取らず本音で付き合える友人を得た方がいいですね。
知り合いで無理して種類の違うママ達に合わせてる人がいます。
見ていてすごくもの哀しい。綺麗で華やかな人達のグループに
明らかに違う人がひとり。どうやら学生時代からそうらしい。
性格的に合うのならともかく他のメンバーも「なんでいるの」と
いう感じ。容姿を云々言う訳でなく内面も合わないんだとか。
でも当の本人は「自分はかっこいい目立つグループにいる」的な
優越感を他の人達に自慢・・あぁ可哀想。
796名無しの心子知らず:03/05/13 17:41 ID:Ijzy5zhW
ママ友同士の子供の預かりあいってどう思いますか?
お互い同い年の1歳半。どうしても行かなければいけないところがあり
期間は半月くらいで毎月2回午前中で終わる用事なのですが。

友達の子預かったり預けたりできますか?
797名無しの心子知らず:03/05/13 17:57 ID:EQRg0rSO
>796
なんで友達になんか預けるの?
よっぽど親しいならともかく、
保育所やキッズルームの一時預かりに預ける方がいいんじゃない?
798名無しの心子知らず:03/05/13 17:57 ID:FbJDJOvh
>いくら小ぎれいで笑顔でも、なんか「恐」のオーラを
>持つ人っている。そんなのまだ序の口かな。
>どっからどうみてもいい人なのに実はオソロスイなんて事あるんだろうか。

表面上は良い人なんだけれど、何とな〜く、刺々しいオーラを持っている人、いますよ。
後者は滅多にないな。でも、たまにやけに親切だったりしながら、実はスピーカーだった
り・・・って言う人もいるね。
やっぱ、こちらも何度か痛い目に遭ってると少しは分かるようになってるかも。

外見で人を判断するのは良くないけれど、初対面では外見と少々の言葉の切れ端しか
判断材料がない。
でも、いかにもDQっぽい格好でもサバサバして悪口も言わなくて付き合いやすい人も
いるんだよねえ。

小奇麗で親切そうな人が実は・・・・っていうのはギャップが大きすぎてショックだ。
799名無しの心子知らず:03/05/13 18:09 ID:QnzgRzkT
>>796
私だったら絶対いやだなー。

一人で同時に一歳半の子どもの世話なんてできないよー。
もし何かあったら(事故とか)お互いすごく後悔すると思う。

すごい急用で他に預けるところがなくてやむにやまれず・・・だったら
わかるけど、そんなに定期的に頼むのは相手に悪いと思います。
すごく親しくてもね。

>797さんの言ってるように、それなりのところに
預けるのが妥当では?
800あぼーん:あぼーん
あぼーん
801名無しの心子知らず:03/05/13 18:29 ID:FbJDJOvh
>>796
やめた方が無難だよ。
1歳半なんて自分の子だけでも大変。まだ、ママの言うことしか聞けない子も多いし。

わたしはプロかみうちでないと預けられない。
802名無しの心子知らず:03/05/13 18:31 ID:6CKwa1a6
昔、裁判になったよね。
隣家に子供預けた母親が子供怪我して(勿論隣家に非はなし)
隣家の母親を「管理不行届きだ」と訴えた。
浦和だったかなぁ。結構ニュースになったけどその後は知らない。
多分世間から総スカンくらって取り下げたとは思うけど。
803名無しの心子知らず:03/05/13 18:41 ID:Ijzy5zhW
そうですよね、やっぱり身内以外に預けるのはあまりよくないですね。
どちらかだけではなくお互いにその用事があるのでお互い様!?なんですが。

でもそういう問題でもないですね。
私も人に預けるということは考えたことがなかったのですが、
他のママ友がそうしていると言っていたので、たいしておかしくないのかなと
錯覚してしまいました。

やっぱり何かあったら取り返しがつきませんね。
レスありがとうございました。
804927:03/05/13 19:51 ID:Mf1zZjza
>>787
遠足お疲れ様〜!! 私も明日、親子遠足だよ…あ〜鬱。

私も会話が弾まない派だ。
自分では当り障りのない話題を振ったつもりでも、相手にはハァ?らしい。
挨拶した時点で、イヤ〜な顔されることもある。
どうも私は「負のオーラ」を撒き散らしているみたい。

だから「明日の遠足は、お友達と一緒だと○○(我が子)の好きな所へ行けないから、
ママと2人で動物(行き先は動物園)見て歩こうね」と子供に言ってしまった。
こんなこと言うのは親として失格なのは重々承知だが、どうしても団体行動が苦手。
ごめんよ、こんなママンで > 我が子  (長文・愚痴スマソ・・・)
805804:03/05/13 19:53 ID:Mf1zZjza

名前欄に関係ないレス番が入ってしまった…度々スマソ。
806名無しの心子知らず:03/05/13 20:02 ID:GDxxhYj3
>>804
それってただの親のエゴ。
子供をまきこむな
807名無しの心子知らず:03/05/13 20:03 ID:zKDSwWAL
負のオーラってなんや〜
808名無しの心子知らず:03/05/13 20:43 ID:Gi/28ovZ
>804
お友達をダシにしないで欲しいんだけどなあ・・。
>「明日の遠足は、お友達と一緒だと○○(我が子)の好きな所へ行けないから
子供はお友達と行きたかったかもしれないのにいいの?
大人なら1日ぐらい我慢できないかなあ。
809名無しの心子知らず:03/05/13 20:47 ID:qrgR6lZj
>806
そこまで責めるようなことでもないじゃん。
親の都合に子どもを巻き込んだ事が無い人っているの?
遠足がこれっきりって訳でもないんだし、別にいいじゃん
810名無しの心子知らず:03/05/13 21:21 ID:Xymol0+O
だって子供のための遠足じゃないの?
811名無しの心子知らず:03/05/13 21:34 ID:XFQyXYv9
>810
そうだよね。
遠足は子供が楽しめればそれで充分。
幼稚園は子供が元気に喜んで通ってくれれば それでいい。って
頭では
よーくわかってるんだけど親の出番も多いから辛くなる。
812名無しの心子知らず:03/05/13 22:34 ID:UhjzL8In
804の子供がそれで納得してるんならいいけど
813名無しの心子知らず:03/05/13 22:38 ID:ZY/aOmis
>>806
1を100回読んでから発言したほうがいいと思う。
「みんなであったかいブレイクしませんか?」
806さんにとっての、あったかいブレイクが
その言い方なのかしら?

やっぱりこのスレ雰囲気悪くなったよ
814名無しの心子知らず:03/05/13 23:00 ID:gaqizaox
>804
大きくなるにつれ、子供はわかってくるよ
きっと、そのうち親に気をつかって
「私、動物だけ見てればいい」とか言い出しかねない
815名無しの心子知らず:03/05/13 23:04 ID:xBJa+UZQ
>>804
その気持ちすごくわかります。私もそういうタイプだから。
中途半端に他の人と関わって嫌な空気になるよりも親子二人で、っていう
のもいいんじゃないでしょうか?
816名無しの心子知らず:03/05/13 23:06 ID:6KFj/51K
>813
何言ってんだか・・・
アナタのレスのほうが気分悪いよ
817名無しの心子知らず:03/05/13 23:17 ID:7dzUJb+i
あの、遠足だからと言ってそんなに敬遠しなくても
いいのでは?意外と楽しい雰囲気だったりするかもよ。
子供と一緒に楽しんでくれば、それでいいじゃない。
もしも、ダメだった時は、ここでウサをはらしちゃえ!
818名無しの心子知らず:03/05/13 23:24 ID:f0N6A0+E
人付き合い苦手な主婦いっぱい。
みんなで分かち合おう

http://kokoro-net.web.infoseek.co.jp/top.html
819名無しの心子知らず:03/05/13 23:32 ID:tscE3A5O
うんうん。最初から逃げ腰だと、そういう雰囲気が相手にも
伝わるじゃない?とって喰われるわけじゃないんだし、
あいさつだけ、にこにこしてれば遠足の間くらい乗り切れるさ!

お子さんが「○○ちゃんと一緒がいい!」と土壇場になって
ダダこねても怒らないであげてね。
820名無しの心子知らず:03/05/14 03:08 ID:KVjEuFFO
幼稚園から、2時過ぎに帰ってきて、いったん家に帰って、3時頃から5時頃まで公園。
・・・疲れる。
公園行かないと、「何で来ないの〜?」って、すぐにメールがはいってくるんだけどさあ。
晩御飯のしたくとか、いったいいつしているんだろうか?
一人っ子ママは、幼稚園に行ってる間に支度が出来るみたいなんだけど、うちは下がまだベイベだから、
とても無理。
この頃は、しんどい時は「下が寝ちゃうから無理なんだ〜w」って午後の公園はスルーしてるんだけどさ。
ああ、疲れるわ。

821名無しの心子知らず:03/05/14 06:26 ID:zgPlV/sv
>820
ベイベだとどうして無理なの?
昼寝してる間にちゃちゃっと済ませちゃえば?
幼稚園から帰ってきた後は
ほぼ何も出来ない、というつもりで
家事のほとんどを午前中に済ませ
公園に連れてったり、習い事に通ったりしてるよ。

こんな時間に起きてるなんて
まだ夜中の授乳中?
でなければ、朝型の生活に変えることから
始めては?
822名無しの心子知らず:03/05/14 07:08 ID:b64RLYxC
>821
820はベイベがいるいないに関係なく公園に
毎日行くのが負担になってきてるんじゃないの?
あなたみたいな人が
「なんで来ないの〜?」ってメールしてるんだろうねw
823名無しの心子知らず:03/05/14 08:12 ID:mehSqpHP
>>820
その気持ち、分かる。わたしも「最近、●●さん公園にこないわね〜」程度の話から始まって電話&メールで頻繁にお誘いが来たことがある。
正直、苦手な人達だったし、だらだらと一緒にいると、他人の噂話や悪口に付き合わされるハメになるのが嫌だった。その話に相槌打たないと「聞いてる?ねえ?」と、返事を求められるし
。。。わたしもそのころ、乳児を抱えて寝不足で疲れが溜まっていたんだよね。よく、「家事は赤ちゃんが寝ている間にちゃっちゃと済ませ・・・」って言う人もいるけれど、それは皆が皆同じ様に出来るとは限らないと思う。っていうか、わたし、ちょいダラだしw
824名無しの心子知らず:03/05/14 08:50 ID:Rbaqgnch
>822
私、そんなメールを送る程、
親切な人間ではありません。
ベイベの有無に関係がないのなら
それを言い訳にするような書き方は
止めた方がいいと思う。ベイベに失礼。
誘われても誘われなくても文句を言う。
人付き合い苦手、って言う以前の問題
なんじゃないかなあ。
825名無しの心子知らず:03/05/14 08:54 ID:aVMMGQMc
赤ちゃん寝てる間に済ませたい事って山ほどあるんだよね。
826名無しの心子知らず:03/05/14 09:05 ID:mehSqpHP
>>825
あるんだけど全部は出来ないよ。
下の子、もう直2歳だけれど、始終ひっついていないと駄目。

>>824
誰が誘われなくて文句を言ってるの?
827名無しの心子知らず:03/05/14 09:15 ID:M+u3uve+
公園に連れていってやりたいけど時間がない。
(もちろん昼間時間があれば連れていく)
自営だけど、仕事してるから。
幼稚園の行事や、その他、街の行事などの時は
時間を何とか都合つけられるけど
その分夜に仕事をこなさなければならない。
普段でも昼夜関係なく仕事があるし、徹夜することもある。
なのに同じマンションのママたちはグループ作って
遊んだりダラダラしてる。
いや、それはそれで良いんだけど
子どもを習い事に連れていったり、たまに時間のある時に
デパートなどでお買い物をしたりしてくると
仕事は大丈夫なのー?なんて嫌味を言ってくる。
まじでうっとおしい。
828名無しの心子知らず:03/05/14 09:21 ID:TLShlefW
>827
嫌味ではなく社交辞令。
そんなこともわかんないの?
ダラダラなんて余計なお世話。
ひがんでるようにしかみえない
829827:03/05/14 09:26 ID:M+u3uve+
違うよ。
よくそんな時間があるわねって言われたもん。
表情でもわかるしね。
それにひがんでないよ。羨ましいなんて思わないし。
830名無しの心子知らず:03/05/14 09:30 ID:aVMMGQMc
>>824>>828
何か固まった文章の書き方ねw
831名無しの心子知らず:03/05/14 09:30 ID:mehSqpHP
>>827
疲れているね。
そのママ達は嫌味で言ってるんではないと思う。
いつも忙しい人だから心配で言ってるんだよ、きっと。
832名無しの心子知らず:03/05/14 09:38 ID:AYCP3OKw
>827さんはそのママさん達とは気が合わないのでは?
自分のペースでいることが一番ですよ。
お子さんは忙しいママのことを理解してくれていると思います。
あなたが明るくお子さんに接してあげてればそれで
いいんじゃないのかな。

ただ、遊んだりダラダラしてる…って言い方はマズイよ。
ま、勢いでそう書いちゃったんだろうけどね。
833827:03/05/14 09:41 ID:M+u3uve+
疲れてるのかなー?
心配してくれてるのかなー。
それなら良いんだけど、じゃあ体の心配じゃなくて
どうして仕事の心配を・・・?

仕事で外に出てる時に、デパートの近くを通ると
例えば30分や1時間時間があれば気分転換に寄ったりする。
その辺の公園で子どもを遊ばせることもある。
でも、いつも同じ公園で同じ時間に、というわけにはいかない。
それが全然わからないみたいで
たまに夕方の公園タイムに会ったりすると
へ〜こんな時間にいることもあるんだー?でも公園は行かないの?
xxちゃんかわいそうねー、とか言ってくる。
他の人は嫌味に聞こえないんだけど、
2人だけすっごく嫌味っぽい人がいる。
同じこと言われても嫌味なのかそうじゃないのかはわかるから。
834名無しの心子知らず:03/05/14 09:45 ID:mehSqpHP
>へ〜こんな時間にいることもあるんだー?でも公園は行かないの?
>xxちゃんかわいそうねー、とか言ってくる。

え。。。こんなこと言われてるの?これはさすがに悪意としか取れない罠。
自営で仕事がある=経済的に余裕がある、自分らとは違う=妬み?
みたいになってるのかな?
835名無しの心子知らず:03/05/14 09:49 ID:TJbJoyus
827さんの発言を最初読んだ時は私でも「パワフルなママさんだわ〜」と言う意味で
同じこと言ってしまうかも・・・と思ったけど、子供のことかわいそうだなんて言ってくる
ママさんは嫌だ。嫌味に聞こえるわ、そりゃ。
836827:03/05/14 09:49 ID:M+u3uve+
>832
多分、気があわないんだと思う。
それから、遊んだりダラダラしてるって言い方は悪かったと思います。
でも、その人達は、私が少しだけあいた時間があれば
「時間があるんじゃん」っていうくせに
自分達はそうやっている時間があるくせに
公園に連れていかなきゃいけないから、とか
買い物があるから、食事の支度があるから
子どもを病院に連れていかなきゃいけないから
っていう理由で時間がないって言う。

無視すれば良いのだけど、小さいマンションで
彼女らがリーダーっぽくなってるので
分譲なのにこの先ずっとこのまま生活しなきゃいけないのかな?って。
一番仲良くしていかなきゃいけない人達だと思うんだけど
それができなくって困ってる。
837名無しの心子知らず:03/05/14 10:01 ID:f1krX6Pw
べっつに仲良くしていかなきゃいけなくはないんじゃないですか?
といって、ケンカするわけじゃないけど。
「時間あるじゃん」
「いやーちょっと仕事へっちゃってー、へらへら」
「○○さん最近、仕事ないそうよ」なーんて、
勝手に噂して盛り上がっててもらえばいいじゃないですか?
あ、ごめん、827さんの仕事の内容わからないから、こんなこと書いたけど。
うちも同じく自営。そいで、近所の人にはまったくかかわりのない仕事。
(近くのお店とかだったら愛想しないとね)
だから、上記のような感じです。
ほんと、にこやかなスルー。
いちいち他人の言葉にひっかっかってちゃ身がもちましぇん。
そのぶん、よい仕事をすることだっ!



838名無しの心子知らず:03/05/14 10:06 ID:0a8et6En
そうそう
そやつらのために神経すり減らすなんてもったいない!
勝手に言わせて盛り上がらせておけばいいんだよ。
どーせ他人のあら捜しでしか盛り上がれない厨房チュプだろうからさ。
839名無しの心子知らず:03/05/14 10:22 ID:Z594tfys
>>836
失礼のない程度のあっさり付き合いでいいんじゃない?
幸い(?)というのもヘンだけど、仕事しているんだったら主婦同士と違って
顔を合わせる機会も少ないだろうし。
子供つながりの濃い付き合いはせいぜい幼稚園くらいまでだから、
同じマンションだといっても無理しなくていいと思う。
ママがいきいきと仕事してる姿、きっとお子さんに伝わってると思うよ。

ただ、ちょっと気になったこと。
「子供かわいそう〜」とか言ってくるママたちがかなり痛いことは確かだけど、
「時間が無い」の感覚は人それぞれ違うんだから仕方ないんじゃないかな。

自分の場合、子供が幼稚園児と未就園児だった時は、午前中は公園で
下の子たちを遊ばせてから買い物してお昼ご飯&寝かしつけ。
午後はバスのお迎えの後に遊ばせて、夕方になったら習い事に連れて行く。
こうしたことの合間に、近所の義祖母の介護の手伝いに幼稚園役員の仕事、
自治会の当番、そして病院などなど。
買い物は近所のスーパーしか行けなかったから、服なんかは殆んど通販。
時々「仕事してないんだったら暇でいいわね」って言われて、ちょっと悲しかったな。
だからといって、それを他の人にどうこうってことはしなかったけど。
840名無しの心子知らず:03/05/14 10:55 ID:mehSqpHP
本人がいない時に勝手にその人の話題で盛り上がってる人達って気色悪い。
それが良い話題ならいいんだけどさ。大抵は悪口に移行していく罠。

「●●さんて、いっつも子供に可愛い服着せているよね〜。趣味良いよねーって話してたんだけど、あれって高いでしょ?いくらくらい?お金持ってるんだね〜って話になってぇ。。。」
一々、報告してくるな!っつーか、「なってぇ。。。」の続きは何ナノ?
旦那の給料でも皆さんで予想でもしていたの?いくらか聞きたいわけ?趣味悪ぅ

コッチダッテ ナイショクト ドクシンノトキノチョキンデ コドモフクカッテルンダヨ。。。

841名無しの心子知らず:03/05/14 11:18 ID:7CAeKoC/
>>840
>「●●さんて、いっつも子供に可愛い服着せているよね〜。
趣味良いよねーって話してたんだけど、あれって高いでしょ?
いくらくらい?お金持ってるんだね

そんなにいやらしくてたまらないという話題でもないような…
実際、旦那の職種の話題になってたの?
旦那の給料を想像する話題になってたの?
そこまで言ってたなら(それを言いたかったなら)確かに
詮索好きで噂好きなんだろうとは思うけど
上ぐらいなら別にどうとも思わないけどね。
というかここまで過敏になってしまう人とむしろ話をしたくない。
842名無しの心子知らず:03/05/14 11:27 ID:mehSqpHP
>>841
職種の話にはなっていたみたいです。
「旦那さん、髪長めだよねー。でも、普通のスーツ着てるし。何やってるの?」
「何だ、コンピューター関係なの?なんか、顔立ちも派手だし、ホストさんかなーって。。。」

ゴメンナサイね。過敏で。
843名無しの心子知らず:03/05/14 11:41 ID:pnK0rWWJ
>841
いっつも子供にかわいい服着せてるよね〜趣味いいよね〜」
で終わらせていれば、嫌みでも何でも無いが
値段やお金の話になるとやっぱヤらしいと思う。
私も過敏??
844名無しの心子知らず:03/05/14 11:45 ID:bGXtzLKq
>>821
トメ降臨かと思うようなレスだね。
相手の状況を「察する」ことの出来ない自信満々の人って、ヤだな。
意地悪そう。
845名無しの心子知らず:03/05/14 11:56 ID:b08c9nqT
はぁ〜。昨日は親子遠足でした。運動不足がたたって足がだるいです。
うちは3年保育で、今年年長です。
今回の遠足の風景を見て思ったのは、結構3年間でママのグループ構成が変わっていたことです。
年長は80人ほどいる大所帯なので、クラス替えや子供の仲良しさんが変わる事も影響するかと思いますが。

園庭でいろんな人に声掛けまくって、大きい声で話をしていた知り合いの多そうな人が
子供と2人でぽつんとお弁当食べていたり
年少の時は1人でいた人が、グループのボスっぽくなっていたり。
いつも何人かでつるんでいた人が、子供の性別が1人だけ違っているせいか
単独行動を余儀なくされていたり、
毎回会うたびに一緒に居る相手が変わって、今回はわざわざ下の子を親に預けてきたにもかかわらず
赤ちゃん連れの人のベビーカーと荷物をポーターみたいに持っていたり。

ちょっとうがった見方をしていまいましたが、ぱっと見はみなさん仲よさそうに見えても
いろいろと気を使ったり、力関係なんかもあるんだなぁと言うのが感想です。

一匹狼っぽいお母さんもたくさん見かけましたが、寂しそうに見える人もいれば
にこにこと子供ととても楽しそうな人もいました。
後者のママさんはとても素敵に見えました。
広い遊園地内で通りすがりに見かけただけなので、これが全てではないと思いますが
親子遠足ウチュだ〜と思っておられる方に一言
「とりあえず子供と一緒に楽しんじゃってください」
長文失礼しました。

846名無しの心子知らず:03/05/14 11:59 ID:5oKd81Ne
この社宅へ引越してきて2年間
未だに知り合い友人いません。
子供がかわいそうかな・・・と少し思うけど

私は絶対キティ外だと思われてるな。
だんなにシバかれてゴーカイに泣き叫んだ日々があったので。
そんな為、外に出たくありません。
847名無しの心子知らず:03/05/14 12:11 ID:f1krX6Pw
>>846
そんなのわりとどこにでもあることじゃないですか(夫婦喧嘩)
それでヒッキーなほうが、ヘンに思われるよ。
自分がヘンだと思われることと、子供が元気に遊ぶこと、
どちらが大事ですか?
夫婦喧嘩の域を越えたDVとかでお悩みでしたら、
それはまた違ったところへ...。

848名無しの心子知らず:03/05/14 12:12 ID:LXPxyKPr
>845
よくそこまで観察できるね。
なんだかコワイ・・・
849名無しの心子知らず:03/05/14 12:23 ID:wIzAXupJ
>>848
観察と実際が案外違ってたりして(w
だってこれって寂しそうとかどうして分かるのかなーと…
850名無しの心子知らず:03/05/14 12:29 ID:tt41T8lR
845は子供と二人でお弁当を食べたのかしら?
食べながら周りをじーっと観察していたの?
>いつも何人かでつるんでいた人が、子供の性別が1人だけ違っているせいか
>単独行動を余儀なくされていたり、
これも推測?

851名無しの心子知らず:03/05/14 12:33 ID:mehSqpHP
何か、あっちのスレにも嵐が来てるね。
イライラするなら来なきゃ良いのに。
他人を傷付けるようなこと書いて憂さ晴らしかよw
情けねーな。
852名無しの心子知らず:03/05/14 12:37 ID:4QBHKHtQ
まあいいじゃない。
推測もあるんだろうけど、観察眼の鋭い人っているよ。
853名無しの心子知らず:03/05/14 12:37 ID:b08c9nqT
854です。
私は同じクラスのお友達ママと一緒でした。
最後の方に「広い遊園地内で通りすがりに見かけただけの・・・・」と書いてあるように
全てを見たわけではないですが、「あれ?意外だなぁ」という人が何人か印象に残ったので。

これから遠足があって鬱だー、という書き込みを前の方でいくつか見かけたので
とりあえずぽつんと言う状況になっても堂々と楽しんでね、というか
つるんでるからといって安泰な人ばかりじゃないから、一人出いることをこわがるなってことが言いたかっただけ。
854名無しの心子知らず:03/05/14 12:39 ID:f1krX6Pw
憶測とか、じっと見てたとか、ましてや845が子供と二人で食べたか
なんてこと、どうでもいいじゃないですか。
そこそこ普通におつき合いしてて、年長で、となると、
なんとなく全体の雰囲気、感じるものではないかしら?
それより、845が言いたかったのは、
そんな遠足で誰と弁当食べるとか、バスで誰と喋るとか、
そんなことより、遠足たのしみましょうよ、って
遠足鬱〜って言ってる人を励まそうとしてんじゃないですか?
嘘も方便。
事実かどうかにこだわって、人の善意を感じられないのはさみしい。
855名無しの心子知らず:03/05/14 12:41 ID:mehSqpHP
>>854
禿げドゥ。
856名無しの心子知らず:03/05/14 12:44 ID:Rk/KErwQ
>844
「察する」も何も子育て中って
多かれ少なかれ、皆、820さんのような状況じゃないの?
私だって2児の子育て真っ最中。
十分、察してるつもりです。

もっと他の言い方、出来ませんか?
人に向かって「意地悪そう」の一言で
片付けてしまうあなたの方が
余程、怖いです。

857名無しの心子知らず:03/05/14 12:49 ID:b08c9nqT
あー間違ってました。853に書いた「854です」は「845です」の間違いでした。
854さんありがとね。
私も正直苦手な人が何人かいて、遠足の日程が決まってから心配だったんです。
だからなるべく1人でいる人を誘ったりして最後は6家族になりました。
私を誘ってくれたママさんも「大勢の方が楽しいね」と他の人に声をかけたりして。
結果として楽しい遠足になったので感謝しています。
858名無しの心子知らず:03/05/14 13:12 ID:mehSqpHP
>>821さんの言う方法、>>820さんも充分分かっていると思う。
でも、分かっていても出来ない人だっているんだよ。
赤子の睡眠時間・生活のリズムだってそれぞれだよね?

821さんの言い方はちょっとカンに障るかもしれないな。「どうしてベイベだとだめなの?」辺り。
言い方悪いけれど。。。
821さんに出来ても820さんに出来ない事だってある。
敏感な人だと遠まわしに「だらしがない」と言われていると取ってしまうこともありうるかも。
859名無しの心子知らず:03/05/14 13:14 ID:Q0J3CFve
>856
まぁ、でもあなたの>821の発言も
ずいぶんと押し付けがましいよ。
私も頑張ってるんだから、あなたもできるでしょ
みたいな書き方がトメ呼ばわりされるのかと。
けど、アナタの書き込みが意地悪そうとは思わなかったけどね
860名無しの心子知らず:03/05/14 13:29 ID:3417HfOE
821タンはきっとパワフルママンで、まるで自分が言われたように感じたのかな。
820タンも、素直にただ「行きたくない」って堂々と(?)愚痴るだけなら、そうか〜で
済むのに、
>一人っ子ママは、幼稚園に行ってる間に支度が出来るみたい
>晩御飯のしたくとか、いったいいつしているんだろうか?
>うちは下がまだベイベだから、とても無理。

この辺の微妙な書き方が、ベイベのせいで・・と言ってるように聞こえたり
(別にベイベをダシにした方がカドがたたないだけってのもあると思うよ。
正直にいきたくねーよとは言えぬ)
「うまく時間をやりくりしているママン」も
いるだろうに、なんだかバカにしているように聞こえたんだろうね。

でもオチケツ!820がウザがっているのは、自分の周りの
メールママンの事であって、世の中の「下の子がいようとばんばって
公園いってますママン」の事ではない。そしてそういう人が
みんながみな変なメールうってくるわけじゃないと。
861827:03/05/14 13:32 ID:4nP61VPs
そうですね。やっぱりあんまり気にしないほうが良いですね。
頑張って仕事しよっ。
ただほんとに小さいマンションなので
理事会でもいろいろあるし
自治会・子ども会なんかでも絶対グループになるので
仲良くお付き合いしておいたほうが良いと思ったんです。
でもみんな近所の公立幼稚園なんですが
うちだけバスに乗っての私立幼稚園だし
小学校も私立に行く予定なので話題が合わなくて・・。
話題を合わせるために進路を変えるのも変だし、このままでも
仕方がないと思ってるんですが。
あんまり会わないからいいや、と思うことにします。

>839さん
また書き方が悪かったようですが
私、「専業主婦で暇なくせに」とかは思ったことないですよ。
自分のほうがもっと時間があるくせに人のことを
とやかく言う人のことを言っただけなんです。
私が時間を作る時は彼女達が理由にしてること全ての時間をずらして
作っているのに「時間があるんじゃん」なんて言うからです。

ちなみに私も子供が3ヶ月の時から義理母の介護に行ってました。
(最近はヘルパー頼んでますけど)
でも今でも合間を見つけては週に何度か買い物や掃除に行ってます。
だから大変なのはわかります。頑張ってくださいね。

862名無しの心子知らず:03/05/14 15:23 ID:7RZZl2Po
>860さん
821です。ありがとう。何か救われたよ。
あ、でも私、パワフルママンっていうのとは違うよ。
家事=特に料理が大嫌い!!
夕方、イライラしながら忙しなく作るのが嫌で
さっさと済ませてるだけ。

夕方、外遊びさせればサッサと寝てくれて
自分の時間も少しは持てる・・・。
といささか自分勝手な理由があるのも事実です。
別に他のママンとお話したい、とかでもないんだなぁ。

ところでオチケツって何?
863名無しの心子知らず:03/05/14 16:03 ID:zcfhqsZS
>>821
はじめから862みたく書いてやれば820の心を傷つけないのに。
素直に思ったこと書いただけなんだろうけど、
第三者の私が読んでも、おいおい、もっと言い方があるだろってオモタヨ。
私はトメよりもコドモみたいだとオモタ。
別に悪気があって言ってるんじゃなく、
素直に思ったこと出しただけなんだけど、
相手の立場や事情を思いやってないような…

864名無しの心子知らず:03/05/14 16:48 ID:mehSqpHP
・・・本当はドドメ色の心の持ち主なのに「わたしは親切なのよ」って顔をしている●●さん♪
もぉ、本当に『役者』なんだからぁ。
でもね、ポーカーフェイスが段々崩れてきたよね。勘付いている人は勘付いてるよ?
あなたのお子さん、幼稚園きってのいじめっ子だって評判だったよ?
だって、あなた、子供を使って、気に入らない人のお子さんをいじめてたもんね。

今年からお互いに小学生の母だけど、本当に色んなご家庭のお子さんが集まってくるから
、色んな意味で気を付けてね♥

・・・・・・って言ってやりたいけれど、小心者なので言えないデス。
865名無しの心子知らず:03/05/14 16:54 ID:CeAW77g3
おちけつ→おちつけ

まぁまぁ落ち着いて…ってな感じの意味だよ。
866名無しの心子知らず:03/05/14 17:45 ID:aVMMGQMc
>>845
遠足ママウォッチング、面白いです。
3年間も同じ園に通ってれば、色んな人間関係の変遷、見えてきますよね。
孤独そうな人がボスになってたり、社交的な人がポツーンになってたり、
つまり辛い状況にあったってそれがずっと続くとは限らないし、
みんな色々あるんだからそう悲観しないでね、と言いたい気持ち、しっかり伝わりましたよ。
867名無しの心子知らず:03/05/14 18:05 ID:x+f5MuOK
>>860
きちんとまとまってる良い文章ですねー!
私が読んでて思ったことがかなり的確に文章になってて驚いたよ。
別に愚痴るのは全然いいんだけどそもそも820は何が嫌なんだか?だよ
赤ちゃんいるから3時から5時の公園通いが辛いのはよくわかる。
赤ちゃんってことはまだ子供が2人になってまもなくて
「園児と赤子、2人の育児と家事と遊び」のリズムがまだできてこないんだと思う。
だから別に「なんで来ないのー?」とメール来ても
本人がやってるとおり赤子産まれたら大変で行けないよ〜〜〜って返信すれば
いいだけのことで、誰もそんなことで付き合い悪いとか思わないでしょ。
一体何が問題なのかと。。。。
868名無しの心子知らず:03/05/14 18:07 ID:IN+Grxea
【永〜く】柚's room【愛してネ】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/intro/1051180187/
不倫して画像晒し(コテハン辞典)

名前:柚愛してネ ◆r9UqsNfvBI 投稿日:03/05/14 13:33 ID:???
柚はお付き合いに対しては、恥じる気持ちは無いの。
彼には大切にしてもらってるし♪
命がけだよ☆
869名無しの心子知らず:03/05/14 18:20 ID:/0zg93eh
>820関係のお話はもうお腹いっぱい
870名無しの心子知らず:03/05/14 19:15 ID:CoYCq58q
自分とふだん、出会わない&見掛けない = 引きこもってる
と勝手に思ってる香具師がいて気分悪い。
久々に偶然会った時に「ちゃんと外に出てるの〜!?」って連発された。
私は毎日のように児童館やら公園やらに行ってますが??
その人は児童館や公園には行かず、週一と月2ペースであるサークルには
行ってるようで、そこで顔を見ない=引きこもってると脳内変換してる模様。
ハァ?? そんなものなの?
会ってすぐに「ちゃんと外に出てるの〜?」なんて聞いてくるなんて(しかも何度も)
すごく失礼なヤシだとオモタ。
勝手に人物像を作り上げられてる感じもあったし、ムカムカしました。
871名無しの心子知らず:03/05/14 20:02 ID:B2ZXSOj2
ママ友が入院しました。
もし私が入院した立場なら、お見舞いには来て欲しくない!ので
行かないつもり。
他のママ友は行くつもり(家族にどこの病院か聞いて?!)。
う〜ん、皆さん入院(病気で)したらお見舞いって来て欲しい?
872名無しの心子知らず:03/05/14 20:30 ID:6gmlwroH
>勝手に人物像を作り上げられてる感じもあったし
なんとなく要注意人物ですね。
たまにいますよ。自分に会わない=引きこもってるんじゃ?
って人。自分の世界がすべてって思ってそうで怖いな。
まあ、分かる人は分かってるから無理に弁解とかしない方がいいと思います。
また歪んだ捉え方してやっかいな事になりそうだしね。
873名無しの心子知らず:03/05/14 20:32 ID:cJJPT4K7
>871
どういう病気で入院してるかにもよるかな。
比較的元気な状態だったら、話し相手になってほしいと
思うかもしれないし、結構深刻な病気ならほっといてほしいと
思うかも。
全然アドバイスになってなくてごめんね。
874名無しの心子知らず:03/05/14 20:47 ID:zcfhqsZS
相手との親しさや病状によるかなぁ。
871の様に望む人もいるし、病状から行かない方が良い場合もある。
特に親しくてお金を使っても良いと思える相手なら、
お見舞いに行くんじゃなくて病室に花を送るという手もあるよ。
(病院や病棟によっては生花はダメなトコもあるから事前確認が要)
そこまでするほど親しくないなら手紙やカードを送るとか…
簡単な文面でも心がコモってれば喜ぶよ。
家族から病院を聞き出すのに抵抗があるなら、手紙を家族に託せばイイし。
と、ココまでは本気で心配している相手の場合。
社交辞令的な付き合いの相手なら、
相手が来て欲しがってるのなら行くし、
じゃなければ退院した後に見かけた時にこちらから声を掛ける。


875名無しの心子知らず:03/05/14 21:36 ID:S+I4scO9
>871
私なら絶対来て欲しくないな。
以前入院した時も友達には誰にも知らせなかった。

入院中はずっとお風呂にも入れなくて、髪はボサボサ、フケもちらほら
顔色悪いのにすっぴんで眉毛もなし、パジャマ姿で寝てるのに、
そんなところ見られたくないよ。
同室の人も、そういうヨレヨレ姿の上に尿のバッグがついてるところを
きれいに着飾った見舞い客に見られて落ちこんでた。
身内以外は来て欲しくないっていうのが本音じゃないかな〜。
876名無しの心子知らず:03/05/14 21:40 ID:irpceJqB
確かに、弱って入院してるときに来て欲しくないよね。
産後もイヤだったな。
退院して回復してからならいいけど。
877名無しの心子知らず:03/05/14 21:53 ID:FqoqMDzE
産後でも来られるのいやだ。
あと、ママ友が出産したから〜とかいって
子供つれて産院にズラズラ来る人嫌だな。
子供ていろんなところ触るから、もし新生児になにかあったら
大変でしょ?お見舞い来てと言われて、ひとりでいったこと
あるけど、子供は連れていかなかった。
878名無しの心子知らず:03/05/14 22:04 ID:S+I4scO9
入院してる時の姿っていうのは、普段でいえばいわゆる寝起きの
状態だからね〜。
「寝癖がついた頭、ノーメーク、寝巻き姿」っていう自分の起きぬけの
姿を友達に見られても全然オッケーって人は少ないと思う。
879名無しの心子知らず:03/05/14 22:09 ID:qjp0Ktyb
2人目、3人目出産の場合は新生児のうちから
どこでも汚いところ触る子供がすでに家の中にいるものだが。
880名無しの心子知らず:03/05/14 22:12 ID:4kgjG1ov
ここの住人が入院したって誰も見舞いにこないんでしょ
881名無しの心子知らず:03/05/14 22:42 ID:s50WayEV
いやいや、最近はママ友はいて、そこそこ楽しいけれど、
つらいこともあるから愚痴っちゃうって人が主流派のようですが。
882名無しの心子知らず:03/05/14 22:49 ID:bHn98mJ6
ウチの幼稚園、ママ友作りに必死なのは年少、一人目。
逆に一匹狼なのは年少、二人目。
後者はひとり目の時に何かあったのか
必要以上に交流を求めてきません。
883名無しの心子知らず:03/05/14 22:49 ID:3417HfOE
>871さんの場合、文からはどの程度仲がいいとか
病状、相手の方は来て欲しいタイプか、かんべんして欲しいタイプか・・
とかが分からないけど、

とりあえず当たり障りのない対応として
「お見舞いの手紙を書く」に一票。そして相手の出方を待つべし。
来て欲しいなら、必ず向こうからリアクションがあるよ。
884名無しの心子知らず:03/05/14 22:52 ID:qjp0Ktyb
それがいい。
ここでは行くな派多数だけど
私は実際「暇過ぎ…空いた時間ちょびっとでいいから来てくれぃ」と
電話されたことあるよ。いろんな人がいる。その人病状軽かったんだけど
885名無しの心子知らず:03/05/14 22:57 ID:ceV5Mzki
「来てくれ」って電話がくるって
結構親密な関係じゃない?
886870:03/05/14 23:13 ID:C/JhHWbX
>872
レス、ありがd!です。
>無理に弁解とかしない方がいいと思います
そうですよね。
私は「児童館行ったり公園行ったり・・」と軽く流しておきました。
今思うと、向こうは自慢タラタラでしたが、、、。
今までもそうだったようにこれからも滅多に会うこともないと思うし、
(またヒキッてると思われるんだろうか。w)
また偶然会ったとしても軽〜く流しておこうと思う。

胸につかえる不快感があったのでグチらせてもらいましたが
スッキリしました。ありがと〜。
887名無しの心子知らず:03/05/14 23:37 ID:6pqSBd75
>>885
親密かどうかが問題というよりも
相手が見舞いに来て欲しいと思ってるなら行くけど
自分だったら嫌だから相手も嫌だろうと、
相手を思いやって行かないわけでしょ?
親密じゃない間柄だから行かないわけじゃないじゃん。
この場合来て欲しいと思う患者もいる、って例の提示
なのだと考えないでも分かるがね。
888名無しの心子知らず:03/05/14 23:54 ID:nJIWGTFT
この春より娘が幼稚園に入園したんだけど、幼稚園ママって暇な人が多いよね。
私は自分の時間は大切にしたいけど付き合いも大事かな?と思い今日まで来たけど
送りや迎えすんだらさっさと帰りたい!何で皆帰らないの?と思いつつ、同じように
だらだらと時間を共有している私です。あ〜嫌だ!
889名無しの心子知らず:03/05/15 00:06 ID:mMrM8coj
別の意味でも暇な人が多い。
他人のアラ探すのに一生懸命な人とか多い。
890名無しの心子知らず:03/05/15 00:13 ID:L5RwqjMA
幼稚園にこだわって入れたけど、こうなると保育園にしたほうがマシでした。
891名無しの心子知らず:03/05/15 03:50 ID:4hpQc0bx
じもっちー幼稚園なんかに行くんじゃなかったなあ
もう疲れる疲れる
皆ワキアイアイって雰囲気作って楽しそうだけど
裏では気に入った人とそうでない人の派閥があって
ボス的存在のママが気に入らない人をいかに評判悪くするか
嫌われるかとさりげなく持っていくようにしている
こういうことにはつくづく関わりたくないわいな
単独行動とると非難ごうごう
じょしこーせーじゃないんだからね
892あぼーん:あぼーん
あぼーん
893あぼーん:あぼーん
あぼーん
894名無しの心子知らず:03/05/15 08:57 ID:hQZVeOvi
知人のAさん。とっても押し付けがましい「親切な」人。
乳がん切除のBさんの所にたびたび「励ましの」お見舞いに行き、「あなたに私の気持ちなんか分からない!!
帰って!!」と言われ、「あの人、頑固なのよね・・・。」と愚痴。
「婦人科系の病気すると、同性の顔見るのもつらいって言うよ。」
と言っといたけど・・・。
お見舞いって難しい。病気によっては、手紙や入院中に使ってもらえそうなものを、ご主人など、おうちの人にことづけた方がいいかもね。
895名無しの心子知らず:03/05/15 09:44 ID:22FVZllr
地元民だらけも嫌だけど、
要領がいい転勤族だらけなのもヤダ。
896名無しの心子知らず:03/05/15 09:46 ID:BTo6J/Xl
>>888
暇といえば暇なんだろうけど
「お喋りしたい!!」欲求が久々に同じ年頃の人達の中に混ざることで
炸裂してるんじゃないかと思うよ。
学校出たらもう後は職場で上下関係や取引関係ばかりだし
専業なら人との交わり自体希薄になってただろうし
中高生、大学時代のようにみんな平等一列の線に不特定多数の仲間が
並ぶということ自体久しぶりの体験で興奮してる部分とかありそう。
897名無しの心子知らず:03/05/15 09:49 ID:yNetGtUT
社宅のご近所さんがマンション買って引っ越していったとたん、
メールをよく送ってくるようになったんだけど、
「元気ですか?寂しそうなイメージがあるから気になります」
はちょっといやです。

さみしくなんかないですよと返したらもっとさみしげかなー。
とっても友達多そうで明るい感じなのに、
「わたしは人付き合いが怖くてうつ病になった...」
ということも言われるんだけど、
漏れは心配されているんでしょうか?
それとも相談されてるの?

898名無しの心子知らず:03/05/15 10:05 ID:BTo6J/Xl
そのイメージもまた勝手だとは重うけど
そうもはっきりと人から寂しそうなイメージ持たれるって
どういう生活と外見してらっしゃるんだろうと思ってしまった…
899あぼーん:あぼーん
あぼーん
900名無しの心子知らず:03/05/15 10:33 ID:+GFdyHpe
>898
自分が具合が悪いと、他人の顔色も悪く見えるらしい。
その人も、自分が寂しいから、他人(>897)も寂しく見えちゃうんじゃないの?
>897
心配でも、相談でもなく、その人の脳内で「私に似た人」にされて、
スリ寄られようとしてるんだと思います。
ご用心されたし。
901897:03/05/15 10:54 ID:yNetGtUT
どんな外見といえばいいんだろ。
よく人に道を聞かれたり、
近所のおばさんに話し掛けられたりおやつをもらったりします。
チビです。

生活は、ふつうに毎日公園行ったりうちでママ友とお茶したり
自分の時間も欲しいので、家の行き来はせいぜい週に1〜2回。
友達に、わたし寂しそう?と聞くと大笑いされたけど。

またさっき、「人間関係がつらいときは相談にのるからね。」というメールが...。
いいひとなんだろうなー。なんか朝からへこむけど。
わがままですかね。もし悩みがあるときは、もっと親しい人に相談し隊。
あいさつ程度の人なんです。
902名無しの心子知らず:03/05/15 10:58 ID:r6STafcS
わっ!なんとなく嫌味・・・
903897:03/05/15 11:01 ID:yNetGtUT
>900
脳内で「同じ悩みを持つ仲間」になってるのかな?
用心はしたいけど、病気に悪いといけないから、
あまり邪険には出来ないし、なんか暗い気持ちになってきたし、
メールの返事は保留にしてこどもとお出かけしてきまつ。
904名無しの心こしらず:03/05/15 11:35 ID:eZmvmcee
淋しい思いをしてしまいました。
とっても子供同士が仲良くて、ママン同士もマタ−リと付き合ってきたのに、
相手の子が他の子と仲良くなってしまうと、私を避けて、そちらの親子と
マタ−りととするようになって、ウチラ親子にはお誘いの『ぉ』の字も
出ません。。これって、ママ友の宿命んなんだろうけど、
自分の身に起こると、、やっぱり淋しいです。
お互い、年少にあがってるのでママ同士逢う機会が激減してるのが、
唯一の救いです。幼稚園にあがる一月前なんて、1週間のうちに
5日は遊ばせていたみたいです。ウチはそこまで付き合えなかったから、
ハブられたのかな・・・・・。逝ってきます。。。

905名無しの心子知らず:03/05/15 12:27 ID:e2GJYabO
ハブられた・避けているとか考えない方がいいですよ。
基本的には、子供同士のお付き合いなんだから
子供が遊びたがっている子と遊ばせたいですよね。
だからって、ぱったり遊ばなくなるのもはっきりしすぎ?かな。

もし相手の方が、濃いお付き合いをしたい方だとしたら
週5日ペースで会うのが辛い904さんには
これで良かったのかもしれないですよ。
適度に距離があるから、いいお付き合いが出来てたのだと思います。
906名無しの心子知らず:03/05/15 13:58 ID:FLKWoDWa
>>905
>子供が遊びたがっている子と遊ばせたいですよね。

確かにそうなんだけど、うちだけ誘われないことを知った時はへこんだな。
皆同じマンションなのにさ。
まあ、うちの場合904さんのように、それまで頻繁に遊んでたわけじゃないけど。

子供が特に遊びたいと言っているわけではないにしろ、たまに遊ぶような間柄
だった場合、「○○ちゃんも誘ってみようか?」とか促してもいいんじゃない?
と思うんだが。どう?
907871:03/05/15 16:06 ID:TSCQMXUT
亀ですみません。871です。
近所なんで毎日のように子供同士を遊ばせているし、
私も彼女のことが大好きなんですよ。
本当に心配。気管支の病気だそう。
ただ自分の距離感が遠すぎるんじゃないかって
思うことがよくあって、不安になってたんです。
皆さんありがとうございました。
彼女に手紙を書きました。


908名無しの心子知らず:03/05/15 17:39 ID:Vhsoupzs
>近所のおばさんに話し掛けられたりおやつをもらったりします

ワロタw
909名無しの心こしらず:03/05/15 19:29 ID:eZmvmcee
904です。
906さんのように『904もさそってみようか??』という、
心使いが全く感じられなかったものですから、、、、。。
っていうか、厨房みたいな悩み方ですね、自分でゾっとしてしまった。
906さんありがとう、、、。
910名無しの心子知らず:03/05/15 20:35 ID:wkVTwCYY
あああ〜転勤になっちゃった。
今の幼稚園(年中)では、他のママンと比べて多少ヒキっぽい
かな?なんて思いつつも、一人バス停だしそれなりの情報は
得つつ、つかず離れずですごーくうまくいっていただけに、
行った先が心配だなあ・・・。って心配してもしょーがないのだが。
今度の園は完全送迎なので、みんなが意味もなく駄弁ってないことを
心から祈る。
911名無しの心子知らず:03/05/15 23:29 ID:yIRH1BWg
>>910
心配ないよ。幼稚園なんてあっという間。
大事なのは、トラブル起こさず目立たないように、当り障り無く終えること。
ドデカイグループ入って揉め事起こして
小学校入っても後ろ指さされたり無いように。
それだけ注意したら、私立の小学校にでも行かない限り
の〜んびりした小学校生活が待ってるから。(私立は色々お付き合いあるよ)

転校先では、いかにも転入生の親でなにもわからなくて〜
って顔して、無邪気にきちんとご挨拶だけはしておいたらいい。
余程なことして親がにらまれない限り、子供は心配しなくても
ちゃんと仲良しさん見つけられるよ。
案ずるより産むが安し。
912名無しの心子知らず:03/05/16 01:53 ID:N7zvZ15l
とにかくママ付き合いが苦手。。。というより嫌いに近いかな。

下の子がまだ2才なので、親子ペアの付き合いになるのが鬱です。
上の子関係で友達はいるので、いまさら増やす気は無いという感じ
ですが、公園や児童館に行かないのは子どもが可哀想かな、と。

たいして気も合わないのに付き合ったりしなきゃいけないママ友付
き合い。どう割り切っていこうかな…
913名無しの心子知らず:03/05/16 08:03 ID:TYdAF71V
>911
910でつ。ありがとう!
幸い息子はわりとマターリタイプなので、自分からトラブルの種になる
タイプではないんだよね。あとは何かあっても、まだどうせ2〜3年で
転勤だから・・・と割り切ることも必要かと、自分に言い聞かせてます。
そうだよね、親なんて所詮園児にとってはオマケだもんね。
親子ともどもマターリを目指そうっと。
914名無しの心子知らず:03/05/16 11:17 ID:FSk/K9ZE
>>912
公園や児童館に行くと必ずママ友できちゃうわけじゃないでしょ。
2歳なのに外で遊ばせてあげないのは可哀想。
気も合わないのに付き合わなきゃいけないなんて幼稚園まだなら
そんな無理しなくたっていいじゃん。
915名無しの心子知らず:03/05/16 11:46 ID:3hCvSPDA
親子遠足終わりました。ほっとしたのもつかの間、
おけいこの教室で一緒の、幼稚園では別のクラスのママが
「ねぇねぇお弁当のとき○○さん達とどうして一緒だったの?」とか
「帰りはなんで××さん達と一緒に帰ったの?」とか
聞いてくるんですよ。
遠足はクラスごとにまとまって行動してたんですが
彼女は何が気になるのか、ずっと私の行動を(誰と一緒にいるか)を
観察してたみたいなんですよね・・・
普段わたしは固まったグループには入っていなくて
遠足の時は子供が「いっしょにたべよう」と誘ってくれた子の隣で
お弁当食べたり、帰りも方向が同じ人たちと自然に一緒に帰ったんだけど
どうも彼女は私がどのへんの人たちと仲良くしてるのか
ものすごく気になるみたいなんですよね・・・
これってなんなんだろう?悪い人じゃないんだけど
ちょっとひっかかります。
916名無しの心子知らず:03/05/16 11:54 ID:KxWwU5jg
>>912
そんなに真面目に考えすぎない方がいいよ。
気が向かない時は流されないでお断りする姿勢も大事だと思う。
子供の気持ちも大切だけれど、それを第一に考えすぎて自分が辛いなんていうのは
イクナイよ。
917名無しの心子知らず:03/05/16 11:56 ID:Amrawfwk
>915
「どうして?」と、心底から不思議そうに聞いてみては。
あれこれ憶測するより、何が気になっているのかを探って、
当たり障りのない返事を返しておくのが吉だと思うけど。

918名無しの心子知らず:03/05/16 12:04 ID:FSk/K9ZE
>>915
あなたと仲良くなりたくてたまらないんだろうね。
「子供が一緒に食べたいって言ったから。でもなんで?」
「帰り道が一緒だったから。でもなんで?」
と質問されたら必ず最後になんでそんなこと聞くの?と
返していればそのうち聞かれなくなるよ。
だって実際そう問われてもその人答えようないものね。
「あなたと仲良くしたくて観察してました」とは言えないだろうし
自覚もしてないかもしれないし。
919名無しの心子知らず:03/05/16 12:07 ID:KxWwU5jg
>>915
ん〜。なんだろうね?
わたしがあなたの立場だったら、正直、あまりいい気はしないな。
「何さ、わたしがたまに誰かと一緒じゃ変なのかい?」ってw
ヒネクレテルナー

それこそ、「どうして?」という質問に『どうして?』ですな。
ありのままを話しておけばいいんじゃないかな?

勘ぐってみると、過去にその人と915さんが一緒に行動していた人たちの間で
何かあったとか・・・。
920915:03/05/16 12:23 ID:3hCvSPDA
即レスありがとうございます。
なるほど〜逆にこちらから「どうして?」と
聞き返すのがいいかもしれませんね。

そのママは私から見ると社交的で、お友達もたくさんいるようで
お稽古の教室でも決まったメンバーでいつもつるんでて
私のことは逆に眼中にないように見えたのですが
遠足の間中、ずっと監視されてたようでちょっといやな感じがしたんです。
921名無しの心子知らず:03/05/16 12:45 ID:fB1lfil5
>912
ママ友がすべてうっとうしい付き合いの相手、とも限らないよ。
(上のお子さんでも経験はあるんだろうとは思うけど・・・)
私は公園も行くし幼稚園の開放なんかにも行くけど、その場で
喋るママンはいても、基本的にそれ以上の付き合いはほとんど
ナシです。それでも子どもにとってはやっぱりいい刺激だと
思うから連れて行ってるけどなあ。
922名無しの心子知らず:03/05/16 12:57 ID:3vVs1204
上のママンと下のママンじゃまた世代が違って付き合うと面白いよ。
923名無しの心子知らず:03/05/16 17:46 ID:ZcMS3Zez
親子遠足行って来ました。
雨だったので、予定変更で水族館へ。
行ってビックリ、同じような経緯で流れてきたのか幼稚園や保育園、小学校に
中学校がわんさか、それに一般のお客さんやら敬老会やらともう人・人・人!
子供と手を繋いで転ばないように歩くのが精一杯で、魚やペンギンもほんの
ちょっと見えたくらい。ほとんど人の頭ばかり見てました。
食事を出来るようなスペースも全然なく、苦肉の策として比較的近くの駐車場に
停められた観光バスの中で順繰りに食事。
無造作に親子20組くらいづつ送り込まれて、食べ終わったら交代。
もうポツーンとか話が合うかなとか考えてる余裕もなく、慌しく終りました。
しかも水族館の方が移動に時間がかかるので、早めに出発しなければならず
実質3時間弱くらいしかいなかったような・・・
場所の確保が出来ずに集合写真も無しでした。

昨日まであんなに悩んでいたのが何だったのか・・・
924名無しの心子知らず:03/05/16 18:34 ID:IgcgaBzU
>923
でも無事に終わってよかったですね。おつかれさま。
925名無しの心子知らず:03/05/16 20:28 ID:7CKuYV1M
>>920

監視されてたのかもよ。
友達相関図とかのウワサすんのが大好きな人だったりして。
まあ、マターリと放っておきましょう。
言いたい人には言わせておけばいいのです。
926名無しの心子知らず:03/05/16 21:57 ID:ZXejdp3J
ああ、このスレ癒される・・・。
この掲示板なかったら、ノイローゼになってたかもしんない。

幼稚園に通い始めてはや1ヶ月。
今だママ友できず1人バス停でポツーンとしてます。
自分の努力がたりないんだろうな。
もっと積極的にうごかないといけないんだろうけど。

だが同じバス停の人は年少からの仲良しグループで、年中から入った自分はチト
つらい・・・。
最近ママ友ではなく「1人でも平気!」という強い心がほしいと思うようになった。

927名無しの心子知らず:03/05/16 22:13 ID:LwqUuqcz
>>926
ものすっごい嫌な目や、酷い仕打ちにあうと、そのときよりは
ひとりのほうが全然まし、いやパラダイスだ!と思えるようになるよ。
928名無しの心子知らず:03/05/17 00:25 ID:eAiuk82M
>926
がんばれ。
929名無しの心子知らず:03/05/17 01:03 ID:NI1y4oWQ
えっと、うちの子はまだ小さい(0歳児)なのですが・・
この前引っ越したばかりなんですが、最近出来たニュータウンということで
小さい子供が多くて、ママさん同士少しずつグループが出来てきた気配なんです。

が、うちの子はまだ小さいし、離乳食やらで手もかかるしで、なかなか表に出られない状況。
外で話し声が聞こえても、すぐ外に出るわけにはいかない。
家のことやら、食事のことやら終わって、やっと外に出てみるとガラーン。
なんか疎外されそうで心配でつ。
ムスコと同い年の子供さんも近くにいるのですが、みんな兄姉がいて
その上の子同士でママもつるんでるみたいなとこがあって・・
なんか、うまくいかない・・。今からこんなこと言ってて、いざ幼稚園いくころには
友達出来なかったらどうしようか・・と悩んでます。


930名無しの心子知らず:03/05/17 01:19 ID:Qqm0BT1z
>929
頑張って下さいッ。
ベイベのリズムが整ってからでも遅くはないと思います。
お子さんは0歳何か月なんですか?
931名無しの心子知らず:03/05/17 01:21 ID:NI1y4oWQ
>930さん
ありがとうございます。うちのムスコは9ヶ月。
離乳食が3回に増えて食べ散らかす日々・・正直面倒は離乳食だけで
十分と思ってるわたし・・逝ってよしですか?
932名無しの心子知らず:03/05/17 01:29 ID:Qqm0BT1z
>931
逝かなくてヨシでございますッ。
あてくしも3回食の時はもう自分達のことだけで手いっぱいでしたのよ。
そんな、ただでさえ人付き合いが苦手なのに余計なところで気を遣ってエネルギーを
消費するなんて考えもしませんでしたわ。

933931:03/05/17 01:34 ID:NI1y4oWQ
>930=932(かな)
重ねがさねありがとう!元気沸いてきました!
夜遅いのにレスありがd。
934名無しの心子知らず:03/05/17 01:44 ID:Qqm0BT1z
>933
ガン枯れ〜。
935名無しの心子知らず:03/05/17 01:49 ID:X2IFiaEO
>>929さん
私もそうだったよ。
ベイベが0歳だった頃は、近所のママさんとは
交流がなかった。挨拶のみ。
今、ベイベは1歳3ヶ月なんだけど、歩く様になったし
暖かくなったから外に連れ出すようにした。
すると、自然と会話できるようになったよ。
家の行き来はなく、家の前の広場で会話するのみなんだけど、
人付き合いが苦手なんで、会話のみで満足しています。
お互い焦らずマターリといきましょう。
936名無しの心子知らず:03/05/17 02:29 ID:I5LW+zV6
児童館に行ったり、2歳過ぎから入れる育児サークル等
お友達を作る機会は沢山あります。
焦らずいきましょう!
私は焦って色々出かけすぎ、肝心の親子二人で遊ぶ時間を
削ると言う本末転倒なことをしてしまいました。
もう一度あの頃からやり直したい気持ちです。
937名無しの心子知らず:03/05/17 02:55 ID:K5eXGdBm
>937
痛いほど同意。
でもこれからでも遅くないかな?・・・5歳
938名無しの心子知らず:03/05/17 03:54 ID:RUc2GUrr
>929
だいじょうぶ、ガンガレ!
うちの子5歳一人っ子で幼稚園いってるんだけど
大抵のママ友達は二人兄弟が多いんです。

みんな「上の子の遊びに下の子も一緒に行くから
なかなか下と同い年のお友達作ってなくて・・・」って言ってます。
それにやっぱり一人目のときは結構友達作らなきゃ、と焦って
行動するからある程度交友関係が落ち着いてくると
上の子のお友達とつるむことも自然と多くなってきて
わざわざ下の子関係の友達作りに熱心にならなくなってくるっていうのも
あると思いまする・・
意識して友達つくろう!というのがなくなるみたい、下の子になると。

まだお子さん9ヶ月ならまだまだこれからだよ!
とりあえずどこ行っても笑顔であいさつしてれば
そのうち気の合うママに出会えるよ^^
>936さんもおっしゃってるけど友達作りにアセアセして
悩んだりするより親子の時間をたっぷりとってマターリするのもいいよ。

939名無しの心子知らず:03/05/17 03:55 ID:sOuqcxPW
ウチは2歳5ヶ月なんだけど、今まで特定の友達がいなくて
親子二人でマターリしてましたが、この4月から親子体操サークル
やら○○教室等に入ったら、ご近所同士や公園仲間で参加してる
ママばっかで、多少会話はしてもとても入っていける余地なし。
グループ組まされたりしても、終われば仲良し同士で帰って行くし。
子供がこの位の年齢だともうグループが出来上がっちゃってるのかも。
もっと早く行動してれば良かったのかなと思うけど、子供が生後数ヶ月
だった時に行った育児教室みたいなのでも、母親学級や産院つながり
らしいグループばかりだったしなー。
940名無しの心子知らず:03/05/17 04:05 ID:TfQIeJBJ
つまらないことなんですが、
ちょっと煮詰まってしまったので吐き出させてください。

ママ友苦手というか、女の集団がとっても苦手で、
学生時代からずっと一匹狼、もしくは気の合う友達数人とマターリ過ごしてました。
長男を産んでから約6年、転勤がらみで計3回の引っ越し。
年少で入れた園も半年で転園。もちろんママ友できず。
新しい園ではすっかりグループができあがってて
年度末までず〜っと新参者状態。
年中になってクラス替え後、何故だかすでにグループが。
しかも毎回円陣組んでしゃべってる・・・。
そこに入り込む気力は全くなく、一人でいることには慣れてたので、
とにかくでしゃばらず、引きすぎず、一人で気楽に、
でもたまには世間話に加わったりしながら、
そしてときには楽しそうな集団を横目に自虐モードになったりしながら。
でもやっぱり一人が気楽でいいかな。なんて思いながら1年半が過ぎ
長男が年長さん、次男が年少さんになりました。

長いので分けます。
941940:03/05/17 04:10 ID:TfQIeJBJ
続きです。(読みづらい上に長文でごめんなさい)

今日、その長男が突然「○○君の家、何日に行くの?」「何月何日に来てくれる?」
と言い出しました。そんな事言った覚えがなく、不思議に思って聞きました。
 私「どうして遊べるって思ったの?お母さん何も約束してないでしょ?」
 長男「…だって…○○君と遊びたいと思ったの。ごめんなさい(半泣き)」
 私「ん〜〜〜…○○君のお母さんは忙しいみたいだから無理ねぇ…(言い訳)。
   そうだ。△△君達を呼ぼうか?(←降園後、たまに家の行き来をするクラスのお友達)
 長男「…あのね。○○君のお母さんは大丈夫じゃないかなぁ…。
    だって、昨日、△△君も◇◇君も、みんなで○○君の家に
    遊びに行ったみたいだよ。△△君がそう言ってた。
    だから僕も遊びたかったの。○○君が好きなんだ。僕の番はいつかなぁ」

○○君のお母さんは、かなりの仲良し密着型グループに所属。
毎日のように仲良しさん達と遊んでいるようなので、
誘うタイミング というか、グループ内に割って入る勇気がなく、
1年以上同じクラスにいながら、会話らしい会話もできていない状態なのです。

・・・・・・・・駄目な母親でごめんね。寂しい思いさせちゃったね。
月曜日からがんばろう。うん。がんばるぞぉぉぉおおおおおおおお
942名無しの心子知らず:03/05/17 04:36 ID:Qqm0BT1z
>>941
駄目な母だなんて、そんなことないと思いますよ。
何て言いますか・・・密着グループって、本当にこちらが入る隙を与えない感じが
します。平気な人は平気なんでしょうけれど。
中にはグループ以外の人の子とあまりあそばせたがらない人もいますし、。。
でも、息子さんが好きなお友達のお母さんだったら悪い人ではないんじゃないで
しょうか?頑張りましょう、おたがい(w
943名無しの心子知らず:03/05/17 07:35 ID:VQV1yTFG
>>940
息子さんとの会話、泣けた・・・すごく切ないね。
でも息子さんカワイイ。
940も優しい母さんだね。
944名無しの心子知らず:03/05/17 07:41 ID:lJ4EZgFV
>937
5歳。大丈夫だ。
うちの娘ははっきりいって今年(年長)まで、女の子友達は
いなかった。(遊ぶのは男の子ばっかり。それと近所の女の子は気が合わなかった)
でも今年から近くの幼稚園に通いはじめると、毎日違うお友達と
放課後も遊んでる(どっちかの家で)くらい社交的になった。
おかげさまで私もいろんなお母さんと知り合えて嬉しいよ。
5歳にもなると本人が一番友達欲しい時期なんじゃないかな。
945名無しの心子知らず:03/05/17 07:44 ID:atUhk9Is
>940
これからの私の姿のようです・・・。
転勤が決まって、今まで一人バス停で気楽な状態から、
今度は毎日お迎え。しかも年度途中の入園だからなあ。
でもまあ、なんとかがんがらなくちゃと自分に喝を入れてます。
940さんも、がんがって!!
946名無しの心子知らず:03/05/17 10:40 ID:czNFji2Z
私も一匹狼で、好きな時に好きなところに行って、好きなようにマターリするのが
ずっと私らしい生活のパターンだったんだけど…。
この4月から、サークルの役員になってしまい、生活がガラリと替わって
しまった。

役員になった事でいきなり交友関係が一気に広がり、親しくなかった人と親しくなり、
知らなかった人と知り合いになり、いろんな所から、お誘いがいっぱいかかる
ようになって…。
人間関係をテキトーに整理していけばいいんだろうけど、もともとが
一匹狼なもんで、バランスの取り方がよくわからない。「ほどほど」ってのが
わかんなくて、いろいろ気を使ってると、「一緒に遊ぼう」って人にも全部付き合い、
「集まろう」と誘われた話にも、ほとんど全てOKしてる状態に…。
だけど、もともとが一匹狼なもんで、その場はそつなくこなせても、
心底打ち解ける友達とかはなかなか見つからなくて、気を使う相手ばっかりが
増えていく感じ。
人間関係ってものに慣れてない私は、帰ってからはいつも布団の中で
「ああ、あんなこと言うんじゃなかった」とか「あんな事するんじゃなかった」
とかの、「ひとり反省会」の繰り返し。

とどめに、こないだ、別のサークルのリーダーの人に「サークルの人数
増やそうと思って、顔売ったり、情報集めしたりしてるんでしょ?」と、
まるで「同業他社の競合相手に釘をさしておく」ようなムードで嫌味を
言われてしまった…。…違うよ、呼ばれたから来てるだけだよ、邪魔ならもう
来ないよ…。

なれない人付き合い&サークル運営のプレッシャーとあいなって、
ストレスで、もうすぐダウンしそうです…。サークルの役員になんか
なるんじゃなかったよ…。

すみません、自分でも、まるっきり愚痴、しかも、ちょっとスレ違いのような気が
します。
947名無しの心子知らず:03/05/17 11:15 ID:U8kM2A/T
>946
ほんとに人間関係テキトーに流せていけたらいいよね〜…
私も「一人反省会」してしまうよ。しかし、向こうのサークルのリーダー、
ちょっと946さんを意識しまくりって感じがする。
「一発かましとかなきゃ」って感じ。こういう嫌味を言われたら、一瞬
固まってしまってしまうけど、ニッコリ笑って「あら〜、あなた程じゃないわ〜、
あなたの方が顔が広い感じよ〜」と持ち上げつつ嫌味返ししてもいいんじゃない?
ガンガレ。見てる人は見てるよ。
948名無しの心子知らず:03/05/17 11:48 ID:5X6FSst8
>947
禿ど。
>946
大体が人の行いを悪くとったり勘ぐる人って、
当人が一番それに当てはまる人間ってケースが多い罠。
気のイイ人は、あまり人のことを悪くとらないと思う。
悪く取るのは、自分にも身に憶えがあり
尚且つ自分のことを棚に上げられる人間だと思う。
・・・・と言うわたしもそっちの人間ですね。すみません。
めげずにがんがって〜
949929:03/05/17 11:53 ID:NI1y4oWQ
今見たらたくさんレスついてる〜。
皆さん、優しいね。ほんとうにありがとう。
あせらずにまったりとやることにします。
950名無しの心子知らず:03/05/17 11:57 ID:DhY+e1XW
>>944
>今年から近くの幼稚園に通いはじめると
引っ越してないのに転園したんですか?どうして?
951946:03/05/17 12:52 ID:F2xh7K1p
>>947>>948

ありがとう。何だか泣けてきた。
実は、言われて以来、「そんな風に見えるような言動を
私がとってたのかな」とか、また自分内反省会が繰り広げられて、
もう大変だったんです。「あー、もうあの人がいるところには
行きたくないな〜」とか「だけど行かなきゃ付き合いがあるしな〜」とか
「だいたい、どうしてよそのサークルまで気にして行動を
制限しきゃいけないんだろ」とか考え出すと、そういう風に落ち込んじゃう
自分にもまた自己嫌悪で…。

やっぱり私、かなり疲れてますね。
しばらく休養をとって、また自分なりのペースで再開してみます。
952名無しの心子知らず:03/05/17 16:56 ID:lJ4EZgFV
>950
公立の2年保育、年中は希望者が多くて抽選なんですが(倍率3倍くらい)
外れたので、去年一年、遠くの幼稚園に通っていたのです。
で、今春地元の幼稚園に入園というか進級しました。
953名無しの心子知らず:03/05/17 18:13 ID:Qeye8m6t
>>925
うちのクラスにいます・・・ママ友相関図を
作ってるんじゃないかと疑うような人。
とにかく入園当初から、「誰と誰が仲良し」なのかを異常に気にする。
遠足のお弁当グループもしっかりチェックしてて
「AさんがBさんのグループにいたのはなぜかしら」とか
聞いてきたり・・
そして一匹狼ママになんとなく優越感をいだいてるような
ところがある。
なにかというと自分のママ友を「私の仲間」とか言うし。
こういう人ってどこにでもいるもんなんでしょうか。
954名無しの心子知らず:03/05/17 18:31 ID:2eMOog+I
私も優越感抱かれてるのかな〜

子供の幼稚園のお迎えに行っても、軽く会釈くらいで
ササッと帰ってきてるし。特に仲良く話せるお母さんもなし。
入り込もうと思えば、その中に入れるとは思うけど
入った後のこと(とても親密なお付き合い)を考えると
面倒くさがり&人の顔色伺っちゃう私には無理だろう。
と、一匹狼しとります。
特に困ることはないけど、来週の親子遠足どうなるかな。
普段は平気なことでも、親子1組でお弁当はちょっと
寂しいかもな〜
955名無しの心子知らず:03/05/17 18:39 ID:H+X/Vq7K

かっこい!変につるむよりあなたみたいに強くなりたいな
遠足どうにかなるさ!子供と楽しんできてね!
956名無しの心子知らず:03/05/17 18:41 ID:WhbYURJH
良いスレになってきたね、みんな優しくてあったかい。
957名無しの心子知らず:03/05/17 18:50 ID:sOsV3Wfe
なんかさ、そんな子供の遠足ごときで、つるむとか、つるまないとか、
送り迎えで独りだとか、そんなこと、気にしなくていいじゃないですか。
そんなことよりもっとやることあるだろう?と最近特に思うよ。
子供が小さい頃は、親子一緒だったりで、よその親といろいろあるかもしれないけど、
いずれ子供も小、中学生となり成長し、親から離れていく。
その時、そんな人の悪口うわさ話旦那の愚痴とか、そんなことしか頭にない、
そんな話題しかないオバハンにはなりたくないと、つくづく思う。
40,50になっても、素敵だなーと思える先輩ママたちは、やっぱり話題が豊富。
外に仕事に出てなくても、例えば料理、手作りのお菓子、天然酵母パンとか、
裁縫、染め物、家庭菜園、などなど多種多芸!
最近、そんな人達と仲良くなったもんで、
あー私もいろいろがんばらなきゃ!ッて、思うようになった。
いつまでも、○○君のママ、××ちゃんのママでいるのはいやじゃぁ〜。
958名無しの心子知らず:03/05/17 18:58 ID:tbGvuWUl
ママ友で気が本当に合う人は、むしろ子供抜きでも
話が盛り上がるし、楽しいって思う。
だからそれはママ友とはちょと違うのかな?
子供の話以外で盛り上がるので・・・
959名無しの心子知らず:03/05/17 18:59 ID:qpRtcKM4
http://www.maruden-net.co.jp/7/7_2001/7_0112/7_011225.htm
>河内主任研究員は、生年月日が判明している日本人男性約9000人と
>女性約3400人のデータを調査。
>その結果、1910年から49年の間に生まれた男性の頭の横幅が急速に広くなるなど、
>短頭化現象が進行。その変化は、過去数百年間の十倍以上の速さだったという。
>ところが、50年以降に生まれた男性と60年以降の女性では変化のスピードが遅くなり、
>70年代以降は短頭化がストップした。”(以上)


近年、日本人が急速に短頭化している原因が分からなかったが、短頭化が
始まるのが日韓併合の1910年と一致するところから、その悪因が
在日韓国朝鮮人の帰化や混血などに因るものだと分かってきた。
960名無しの心子知らず:03/05/17 19:22 ID:H+X/Vq7K
957>>でもね、今の状況から抜け出せない人(私も)いるんだよ。
たしかに、あなたみたいに、○○君のママ、××ちゃん・・を抜け出し
うまくやってるならそれはそれでいいんじゃないかな?
みんなどうにか今の弱い自分から少しずつ成長してこうと、頑張ってる。
誰かのママじゃなく、自分って言う人間とさ。これでもいろいろ頑張ってるんだよ。
少しは、暖かく見守ってほしいな〜。
961957:03/05/17 19:36 ID:sOsV3Wfe
>>960
あ〜やっぱりそんな風にとられるんだね。
煽ってるわけじゃなくてさ、
しんどい時期も少しのことだから、がんばって乗り切って、
その間でも自分を磨くことを忘れずにいようね、っていう
励まし(自分への)を込めて書いたんだけどな。
自分が今いる状況から少しでも抜け出したいと本気で思うなら、
まずは自分を変えていくこと、
そうすれば、自分とは合わない人達は自然と離れていくもんだよって。
そう言われたことを信じて私も少しずつ始めているのです。
962名無しの心子知らず:03/05/17 19:53 ID:H+X/Vq7K
957>>励ましには、聞こえなかった。ごめん。
人には人のぺ-スあるし考えも個人個人違う。
あなたも少しずつ始めてるんでしょ?
私も、今のままの自分から少しずつ変わっていこうと
してる。今は、自分に考えに余裕がないのか悩んでしまうんだよね。
963名無しの心子知らず:03/05/17 20:02 ID:TZ6UZ1kk
>957
ごめんね、私も励ましには聞こえなかった。
話題の豊富な人と知り合ったのは良いけど
なんかね、危うさを感じるよ。
新しく知り合った話題が豊富な人がステキで、
今まで居た世界のママの国にしか生きていない人がダメと言っているみたいな
なんかこう、外国に行って世界をちょっと見てきて
日本人は島国根性が抜けないからダメなんだよ
もっと国際感覚を身につけたら?とコーフンして語るみたいな・・・
宗教に接して、この教えはステキだからあなたも来てみてみたいな・・
なんとなくね、そんなニオイを感じてしまったの
964名無しの心子知らず:03/05/17 20:11 ID:tRVzh9T9
965名無しの心子知らず:03/05/17 20:36 ID:aE5KxB1c
>料理、手作りのお菓子、天然酵母パンとか、
>裁縫、染め物、家庭菜園、などなど多種多芸!

つーか、これらの趣味ってだいたい子供の手が離れてから本腰入れて始める
趣味だよね。
うちの実母50代が、パートに行き始めたり、友達に誘われて木彫りとか
パッチーワークとか始めたりしたのも、私が小学校高学年になってからだ。

その素敵な先輩ママさん達も、我々と同じ様な修羅場をくぐってきた後に、
やっと「子供の手も離れて時間が出来たし」って感じで自分の人生を謳歌し始めたって
いうのが実際の所だと思うよ。

だからって、今の生活にいっぱいいっぱいの我々育児世代が、ゆとりたっぷりの
50代を見て「あの人たちを見習って今のうちから何か始めなきゃ」とか
妙に張り切るのも、ちょっと違うような。
自分を磨く事や「ああなれればいいな」と思う事自体は結構だと思うんだけどね。
その辺に、私もちと違和感を感じた。
966名無しの心子知らず:03/05/17 20:37 ID:atUhk9Is
957さんの言いたいことも、まあわかるような気はするのね。
でもさ、逆に言えば子どもと一緒にいられる時期って、
期間限定だよね。親は一緒にいたくても、そのうち子どもが
嫌がるだろうし・・・。
よそのママ友とつるむつるまないとは、別の次元のことかもしれない
けど、私は今は育児に精一杯でいたいかな、って思う。
もちろん、鵜の目鷹の目でよそのママの嫌なところとか他人の
あら捜しするのなんて、もってのほかだけど。
うまくかけなくてスマソ。
967名無しの心子知らず:03/05/17 21:01 ID:H+X/Vq7K
955です。
つるむ って言葉言い方悪かったね。ごめんなさい。
私も、965・966と同じ考えかな・・・。
968名無しの心子知らず:03/05/17 21:34 ID:PRWtoWQh
○○君のママ、××ちゃんのママであっても
人間的に幅の広い方々はいっぱいいらっしゃいます。
そういう方々は育児で手が一杯なんていうことは無く
きちんとご自分の仕事や趣味、習い事をお持ちです。
ご自身の交友関係が幅広くおありなので
幼稚園でのお付き合いはサラリとしたものです。
育児に翻弄され、母親同士の狭いコミュニテイに汲々とし、
子供の手が離れるまでは何も出来ない、もしくは
そのつもりも無いとされる方々は
結局ご自身のキャパシティの問題なのではないでしょうか。
969名無しの心子知らず:03/05/17 21:49 ID:H+X/Vq7K
968>>
経済的に余裕がなくては、習い事とかむりなのでは?
私も習い事したいです。でも、二人子供いたらちょっと
無理かな。これも、逃げの意見?になるのかな?
970名無しの心子知らず:03/05/17 22:32 ID:ZtH9Yq9U
>>698
経済的に余裕ないので働いているので、保育園です。
おつきあいはサラリどころか、挨拶するかしないかという
感じです。楽ですよ。ママ友に気を揉む時間があったら
他にやらないとならないこと沢山あるから
971970:03/05/17 22:36 ID:ZtH9Yq9U
698じゃなくて、968でしたね。

中途半端に余裕があって、他人に感心バリバリの人が
ママ友づきあいに全力投球しちゃうのかもしれませんね。
というか、キャパシテイというよりも、なにに重点を置くかの
違いかもしれないですね。中には、他人を蹴落とすこと見下すこと
切磋琢磨することが一番大事で一番の趣味という人もいるかも
しれないですからね。
972966:03/05/17 23:27 ID:atUhk9Is
>968
確かに経済的にきついです、正直言って。
だって、たとえば習い事一つにしても、自分のしたいことと
子どもがしたいことが同じ月謝で、どっちかしかできないとなったら
子どものほうを優先すると思うな・・・。
それを、「ご自分のキャパシティの問題」と言い切ってしまわれると
したら、不本意ではありますがそうかな、とも思います。
でも、自分が育児に翻弄されているとは思わない。強がりと思われても、
大変なこともたくさんあるけど、育児を楽しんでいると思いたいな。
973965:03/05/18 00:54 ID:udzdQRla
ま、私も、辞書片手に何ヶ月もかけて原書を読んでみたり、
子供と一緒にお菓子作りを極めてみたり、家でも出来る趣味を楽しむ事で、
毎日にハリが出てるんで、いいたい事自体はわからなくもないんだけど。

だけど、自分の趣味を持っていても、やっぱりママ友付き合いには悩む訳で。
それに、自分自身の趣味を外に向かって広げる事には、今はそれほど興味が
ない訳で。それに、24時間、ママ友付き合いに悩みっぱなしな訳でもなく、
私だって、それなりに楽しくやってる育児やってる時間も実はけっこうある訳で。
なのに、>>957に、「私ってばこんなに楽しいのに、あんたたちバカじゃない?」
みたいな、押し付けがましさを感じたから、ちょっと意地悪く反応しちゃった訳で。

人によって、持ってる器は違うのは当たり前。キャパが小さかろうと大きかろうと、
別にいいじゃん、その器の中でなんとか毎日を過ごしてるんなら。
自分の趣味にも力を注ぐ育児期間も悪くないだろうけど、
子供第一に過ごす育児期間だって、捨てたもんじゃないよ。
どっちがどっちとか、比べようがないよ。と私は思う。
974957:03/05/18 04:47 ID:M+0azNRV
957のですけど、そんなに押し付けがましいかなー?
そう、とられたんならしかたがない。スマソ。
もうちょっと詳しく書きますね。
そのママたちは私が独女の頃の友人のヨメ&その友達で、
独女時代から何度かお家に招待されたりと交流はあった。
で、最近私が引っ越して家が少し近くなったので、親交が深まったわけです。
彼女らの年令は33~42才私と同世代。子供はうちが一番下3才で一番上が小6。
みんないわゆるママ友なし、もしくは世程気の合う人だけ1,2人。

私は前の家(といっても新居とは隣の区)のころ数人のママ友がいた。
だけど子供ナシでも遊ぶかも、っていうのは1人だけ。
新居の御近所でママ友...、どうしようカナ、ってちょっと思ってた。
それで957のようなことになったんだな。


975957:03/05/18 05:29 ID:M+0azNRV
...続き
それで、趣味は独女時代からのもの〜その発展系が多くて、
例えばハーブにハマってた子が妊娠を期に、
子供に少しでも安心できるものを食べさせたい、ってことで、家庭菜園に。
また、市販のお菓子等で添加物ナシのは割高なので、手作り〜天然酵母パンに。
という、子育てを中心にした趣味(実用的な)ものばかり。
趣味にお金をかけるというより、金がないから、の発想なんだよ。
また子供が小さい時から一緒に台所に立ってて、
小6の娘もけっこう料理が上手。

前のママ友で、(まぁ人それぞれで、比較するのは良くないとは思うけど)
料理しませんほとんど惣菜かってきますあとはレトルト専業5年目小蟻39才、
話題はダンナの愚痴、他ママのうわさ話、...って人がいて。
私には友達いないのだから仲良くしましょうね、と、結構しんどかったんだ。

で思ったんだけど、やっぱり話題のない人は、
他人の噂するしかない→そういう人しか集まらない→どんどん渦に巻き込まれる。
というオバハンスパイラル状態になるのでは、と。

とはいえ、人それぞれ、価値観はいろいろでしょうから、
こっちが良い、悪いみたいな気持ちはありません。
ただ、私はこうしよう、そうしたい、ってなだけで。
長文スマソでした。





976名無しの心子知らず:03/05/18 06:43 ID:bigyncXU
>>957
なんとなく言いたいことは分かる。
けど誤解を招きそうな書き方ですよね〜

>やっぱり話題のない人は、
>他人の噂するしかない→そういう人しか集まらない→どんどん渦に巻き込まれる。
>というオバハンスパイラル状態になるのでは、と。

悪口を言うようなオバハン→→→趣味がない、または悪口が趣味。

というのはうなずける。うわさ話しかできない人は
それしか趣味ないのかとつっこみたくなる。
でもね、決して

趣味がない、話題がない→→→悪口を言うようになる

わけではないんじゃない?
話題がなくても、おとなしくて無害(って言い方悪かったらスマンが)な
人だっているし。
957さんの周りの人は、たまたま、話題なし==悪口オバハン
だったんだろうけど。
977名無しの心子知らず:03/05/18 06:47 ID:bigyncXU
>話題がなくても、おとなしくて無害(って言い方悪かったらスマンが)な
>人だっているし。

続けてごめん、ちょっと訂正。
そもそも「話題がない」なんて決める事自体失礼かもしれないね。深くつきあいもしないで。
単に話しが合わなくてっていう相性の問題もある。
で、まぁお互い話す事がなくても、何も悪口言う必要はないわけで、
当たり障りのない世間話が上手い人もいる。
978名無しの心子知らず:03/05/18 08:31 ID:JCCQ2C/N
>>953 亀レスだけど、私の園にも居ます、同じタイプの人!
とにかく自分のママ友グループの多さが何よりも自慢の人で、
何かにつけて「みんながね〜」とグループなのを強調し、
私の様に友達居ない人間には偉そうな態度を取る。

それでいて、友達多い人には「きれいな顔」だの「大きな家」
だの「かしこい」だの、歯が浮くようなお世辞連発してるのを
聞いてしまった・・・。

私が一人で園の行事に行った時も、嬉しそうな顔で「一人で
自転車で来たのー?」とわざわざ聞きに来るし、
常にキョロキョロして、一人で居る人間のあら捜ししてる感じがする。
実際しょっちゅう誰かの悪口言ってる、本当に嫌な奴。

あのねー、そりゃ私は園で一人で居る事多いけど、だからって貴方より
不幸な訳じゃ無いからね。家はローン繰り上げ完済間近だし、
好きな仕事も再開できたし、趣味の友達も居るし、旦那とラブラブだし。

市営住宅抜け出したいばっかり愚痴るんだったら、その井戸端会議に
ついやする時間で仕事するか、ファミレスにしょっちゅうランチしに
行くの止めれば?娘は女の子と遊びたがってるのに、グループで
行動したいからって、男の子の中にばっかり入れるの可哀想よ。
男の子達も○○ちゃんの家はままごとの玩具ばっかりでつまんないって
ぼやいてるの聞いたよ。
979名無しの心子知らず:03/05/18 08:59 ID:gXwBLh5U
>957
ほっときゃいいんだけど、
気持ちは分かるんだけど、
何というか、キャパが小さいというか、
ある世界の狭いママと、羽ばたいているママと二種類を見ただけで
目覚めた様にママ社会を判断してしまっている。
判断するのは自由だけど無邪気にそれを口に出して言ってしまっている。
言ってる事は「自分はこうありたい」だけど
暗にそうでないひとを傷付けている。
今は羽ばたいてるママまんせーな感じだけど
深くつきあってみるとそこにもそれぞれ深い闇は横たわっていると思う。
ごめん、見ず知らずの人に朝からなんでこんなイジワルな事を言っているんだろう?私。
何故か分からないけど、すごく傷ついたんだ・・私。
自分の趣味も仕事もあって、悪口言わずにママ社会で生きてるけど
すごく疲れているからかもしれない・・
980かおりん祭り:03/05/18 09:00 ID:e+5FZ3sQ
981名無しの心子知らず:03/05/18 09:36 ID:L3g2Dhph
わたしのまわりいるママン。。。
初めて会ったのは近くのスーパーのお菓子売り場。
娘と同い年くらいの男の子が寄って来て、「ぼく〜これ欲しい〜」といって来た。
親はどこにいるのかと見回しても見当たらず・・・・。
5分くらい経った頃「●●〜?どこいってたのよ〜!」とその子の母親らしき人が来た。
「あ、すみません。ここでうちの娘と話し込んでいて・・・」とわたしが事情を説明している
のをギッと睨むようにしてその場を去っていった。ナンダカナ・・・かどあかした訳じゃなし。

後日、近所のママから同年代くらいのママを紹介するから今度一緒に遊ぼうとお誘いを
受けた。・・・なんと、そのママは先日、スーパーで会ったあの人だった。
わたしの顔を見ずに「こないださー、スーパーで変な女に会っちゃってぇ〜。何かうちの
子を勝手に連れ回していたみたいなの〜。しんじらんな〜い。だって、素の女も女の子
連れてたしさ〜。」ともう一人のママに話していた。・・・どうやら、わたしのことらしい。わ
たしが「こんにちは」と挨拶したら、気付いてるのか気付いていないのか「あ〜こんにち
は」とぶっきらぼうな挨拶。何日か経った日、わたしに「最初、●●さん(わたし)って超
コワかったぁ。何か不愛想っぽくって〜。でも、意外と普通なんだねぇ」とわたしの第一
印象を語ってきた。ハアハアハア?こっちの方がアンタは不愛想だったと言ってやりた
いよ。彼女はスーパーで会ったのがわたしだったとは気付いていないみたいだけれど、
スーパーでのアンタの方が・・・(自粛 だったと言ってやりたいわ。
982名無しの心子知らず:03/05/18 10:44 ID:idSM/XYq
>957
あなたのママ友は素敵な方々ですね。
だけど、私もあなたの文章に傷つけられた一人です。
そのママ友たちは素敵だけど、それと対比して素敵になりきれないママ達を
批判したのが原因かな?
私にはこんな素敵なママ友がいて、私もそんなママを目指してるんだ〜・・
くらいで止めといてくれれば誰も傷つかなかったのに。
人を不快にさせない言葉を選ぶのも、素敵な人の条件では?
983名無しの心子知らず:03/05/18 11:16 ID:BDVAQm1b
>957
>外に仕事に出てなくても、例えば料理、手作りのお菓子、天然酵母パンとか、
>裁縫、染め物、家庭菜園、などなど多種多芸!

確かに食事も手抜き、家は滅茶苦茶、ファッションダサダサで
ママ同士寄り集まるだけの人達からすれば意欲的でいいかも。
今起きましたー、みたいな格好で幼稚園来る人見ると時間無駄に
使ってるなーと思うし。

でも上のような趣味ってのも子供の手の離れたヒマなおばちゃんの好きそうな
物ばっかりだと私は思うけど…だらしない人よりはいいとは思うけど、
尊敬まではしないな。よくいる人ってだけで。私も同じようなもんです。
自営の会社の仕事終ってからテニスにスポクラ、ランチにショッピング…
フラワーアレンジメントとかテーブルコーディネート、お料理をぼちぼち
習ってます。でも自己嫌悪になりますね。ああ、やっぱり私もよくいる
タイプのおばちゃんになっていくのねーって。でも楽しいからついつい
流されてます。

尊敬しちゃうのはやっぱり仕事を続けてキャリアを積んでいる人とか
特技を生かして起業した人ですね。私もまだまだ勉強してがんばら
ねばと思います。

984名無しの心子知らず:03/05/18 11:47 ID:UwO2Wryw
正直982みたいに「傷つけられた」って書く方がイタイ。
たかだか2ちゃんの書き込みで簡単に傷つくようなら
そりゃ実生活でも前途多難だと思われ。

957もさ、自分が尊敬できる友達についてだけ書き込めばよかったのに。
わざわざ対極にあるダメ主婦を持ち出してきて比較対照する必要ないじゃん。
985名無しの心子知らず:03/05/18 12:05 ID:6GM3SPrF
>例えば料理、手作りのお菓子、天然酵母パンとか、
>裁縫、染め物、家庭菜園、などなど多種多芸!

頑張ってやるようなレベルというよりは、これくらいは
標準装備の一部なんじゃないの…?
986名無しの心子知らず:03/05/18 12:10 ID:1tCwPqSk
あのー、お話が続いている所すみませんが
そろそろ新スレ建ててもよろしいでしょうか?
987名無しの心子知らず:03/05/18 12:17 ID:1tCwPqSk
と思ったら、うちのホストじゃダメみたいです。
テンプレ貼っとくので
どなたかよろしこ

=ママ友苦手?でも寂しがりやのママ達Part21=

とうとうPart21突入です!
ママ友付き合いって子供が絡んでくるから難しい?
上手なママ友とのお付き合いの仕方、嫌なママ友の愚痴、励ましなど
なんでも構いません。
みんなであったかいブレイクしませんか?

過去ログは>>2-5あたりで。
988名無しの心子知らず:03/05/18 12:18 ID:1tCwPqSk
989名無しの心子知らず:03/05/18 12:22 ID:c3BCrfuT
>>986 
お願いします。

近所で6組くらいでのママ友がいるんだけどそのうちの一人が
真正DQNチャソで、もう付き合いやめたいと思うんだが、
愛すべきDQNチャンというか、馬鹿すぎておもろい。

・寝てる子供がかわいそうだから〜と子供置いてスーパーまで豆腐買いに行った。
 (その間に万が一の何かあった時の方がよっぽどかわいそう)
・大人4人+子供3人で普通車で旅行
 (チャイルドシートなし、みんな抱っこ)
・雨の日に外で遊んでる。
・外で思いっきりヒステリックな声を出す。(怖いのでやめて欲すぃ)

はぁ、毎回何しでかすか分からない・・・。
子供が心配。
990名無しの心子知らず:03/05/18 12:34 ID:c3BCrfuT
スレ立てたよ。
991名無しの心子知らず:03/05/18 12:36 ID:c3BCrfuT
新スレへ〜
992名無しの心子知らず:03/05/18 12:37 ID:c3BCrfuT
992
993名無しの心子知らず:03/05/18 12:37 ID:c3BCrfuT
993
994紺野あさみ:03/05/18 12:51 ID:e+5FZ3sQ
995名無しの心子知らず:03/05/18 13:22 ID:mWEr2QKM
996名無しの心子知らず:03/05/18 14:02 ID:eQ39PzHK
趣味の話がでてるけど
自分に興味のない相手の趣味の話を長々と話されるのねうんざりしちゃうんだよね。
997名無しの心子知らず:03/05/18 14:24 ID:73XaN8+6
997
998名無しの心子知らず:03/05/18 14:36 ID:ZRcgN+Cn
998?
999名無しの心子知らず:03/05/18 14:40 ID:xcbwA3x1
1000?
1000名無しの心子知らず:03/05/18 14:41 ID:xcbwA3x1
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。