赤ちゃんを守れ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
養子へと強要されている赤ちゃんとお母さんを守りたい。
激励、お知恵を拝借。
2名無しの心子知らず:03/03/12 14:07 ID:jk52nzx0
???
友人の話し???
3名無しの心子知らず:03/03/12 14:07 ID:0ZRhqyIf
2
4名無しの心子知らず:03/03/12 14:07 ID:jk52nzx0
>3
すまん。
5名無しの心子知らず:03/03/12 14:08 ID:fGsh/329
情報不足。
詳しい話を聞かせてくれないとなんとも。

【じっくり】相談/質問させて下さい【ご意見募集】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1046657562/

こういうすれもありますよ。
6名無しの心子知らず:03/03/12 14:08 ID:wbk6+iIu
1よ詳しく説明しる
7名無しの心子知らず:03/03/12 14:09 ID:71gDyk3p
63さん応援age
81:03/03/12 14:10 ID:Az5YuQ5q
はう!すんません。
↓のスレの63からお読みください。

【妊娠出産にまつわる姑との確執 その10】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1046610433/l50
9名無しの心子知らず:03/03/12 14:10 ID:rqQVu8Wj
10名無しの心子知らず:03/03/12 14:12 ID:gbF1wG07
まず>1にあのスレの>63を貼らなかったのが失敗。
このスレは削除依頼してください
11名無しの心子知らず:03/03/12 14:12 ID:ZZqT7IHk
妊娠出産にまつわる姑との確執10の63さんを応援する
スレッドなのですが、こういう場合、本人の発言を
コピーしてここにアップして良いの?
12名無しの心子知らず:03/03/12 14:16 ID:pkI3Y+4T
1です。
不手際もうしわけない。
養子に出された話や経験者も書きこみやすいように
したかったのであえて63タンのお名前?は1に入れないように
2に入れようとしたら間に合わず・・・スマソ(´・ω・`)ショボーン

とにかく現行63タンを応援するスレとしておながいします。
13名無しの心子知らず:03/03/12 14:18 ID:RJMWsuoH
とりあえずこちらにも貼っておきます。
人権を無視してると思うのでこちらに相談してみて下さい。

人権擁護局
ttp://www.moj.go.jp/JINKEN/
14名無しの心子知らず:03/03/12 14:26 ID:b6OX4/50
せめて、スレタイに「養子強要」とかいう言葉入れればよかったのに。
「赤ちゃんを守れ」じゃ一般的過ぎるよ。

で、とりあえずどうするんです?
63さん関連は、姑スレからこちらへ移るの?
それとも、このスレは削除依頼?

…せめて建て直した方がいいと思うけどね…
15名無しの心子知らず:03/03/12 14:27 ID:a+EJeUyo
あっちスレ412タン

>保健婦は市長の名代だよ?
>保健婦の報告は保健センター長にあがる。
>これも医者だけどね。
>そこから、助役、市長へ・・・。
>ばかにしたもんではないよ?

そうなのか!じゃぁその相談する保健士の手腕が問われるわけだね。
うまくお話がいきますように・・・祈(-人-)

16名無しの心子知らず:03/03/12 14:31 ID:+vk/tbsF
何かと立てなおせだ削除だとさわいでるひとがいるが。
そんなことよりアイデアの一つもだせば?
励ましの言葉一つでもいれれば?

ちょっとスレ立てが下手(w だっただけじゃろ。
17名無しの心子知らず:03/03/12 14:36 ID:b6OX4/50
んじゃここで続行でいいんですか?
そしたら、本スレに移動の誘導をも一度した方がいいですかね?
18名無しの心子知らず:03/03/12 14:40 ID:OXPTMmpT
>>17
続行しませう。
じゃないと他の人も応援している気持ちもあって
書きこみにくかろう・・・。<あっちスレ
19名無しの心子知らず:03/03/12 14:41 ID:QHqOMHiJ
同じような状況(3番目を小姑の養女にほしいと迫られた)で断った経験者です。
それまで夫こみでさんざん断っていたのに、産んだときに産室から姑にあかんぼをそのまま持っていかれそうになったんです(汗)
大声出して追いかけました(出血してショックになったけどその後看護婦さんがトメ監視してくれるようになった)
そして歩けるようになって退院して保健婦さんがきたときに事情説明してついてきてもらって警察で相談の書類を作ってもらいました
万一赤ちゃんがさらわれた(むりに養子にされた)場合の取り戻す証拠になるそうです
その書類をコピーして義両親と小姑夫婦に送りつけました、こちらには法的に争う用意があります、といいました
「なんて冷たい」とか「自分だけよかったらいいんだ」とかいろいろ鬼みたいにいわれましたがやっぱり世間体を考えて、それ以上は言ってこなくなりました。
そのときの娘が今三歳です。年々ますます、手放さないでよかった!!!と思います
20名無しの心子知らず:03/03/12 14:44 ID:OXPTMmpT
>19
何て冷たいって・・・母親からアカンボ取り上げるほうがよっぽど冷酷。
自分だけよかったらって、おまいらが良かったらそれでいいだけちゃうんかと小一時(ry

19タン今は幸せなんだね、よかったね!
21名無しの心子知らず:03/03/12 14:45 ID:b6OX4/50
それでは、再度あちらに誘導レスしますかね。

えーとそれで提案なんですが、やはりポイントは、63さんの夫君を説得する
ことだと思うんですね。
いくらトンデモ夫に見えるとしたって、やはり離婚とかはちょっと大事でしょう。
で、旦那さんは、別に下心があるわけではなく、「子供にとっても、義妹に
もらってもらうことで、お金の不自由もなく大事にされて幸せ」という点を
信じきっているために、養子に賛成なのだと思います(そうでなければ、
何が何でも離婚すべきだと)。
だから、そこを打ち崩す策がないかな、と思うんですが。
22名無しの心子知らず:03/03/12 14:47 ID:fGsh/329
>21
「女の子や健康状態に問題のある子はいらない」人が子供を大事にしてくれるわけがない。
23名無しの心子知らず:03/03/12 14:48 ID:QHqOMHiJ
>>21
離婚も考えるくらい「あなたの主張(あげれ)は私にとって苦痛だ」でいいんじゃないの
24名無しの心子知らず:03/03/12 14:50 ID:RJMWsuoH
>>21
現時点で夫を説得するのは無理だと思いますが。
それより他人を巻き込んで夫を始め義妹夫婦や義両親に
如何に非常識なこと・非道なことをしているかをわからせた
方が良いと思います。>>19さんも書いておられる通り、そう
いう人たちは世間体というのを気にしますから。
2521:03/03/12 14:52 ID:b6OX4/50
続きです。

旦那さんに「実の母親が育てるのが子供にとって一番の幸せ」「実の親に
育てられないのは、子供にとっても不幸(養親に育てられても幸せには
なれるかも知れないけれど、だからといって実の親に育ててもらえなかった
という点がその人にとっては不幸なことであることは変わらない)」という
点を分かってもらうためには、実際似たようなケースで子供がどういう風に
感じたか、という経験談みたいなのを山のように読ませるのが一つの
手かな、と思うのです(本スレでもネタふりしましたが)。

そういう経験談を、収集できないかな〜と思うのですが。
で、収集したのを、63さんにプリントアウトしてもらってご夫君に読ませて
もらう、というのはいかがでしょう。
26名無しの心子知らず:03/03/12 14:56 ID:QHqOMHiJ
「自分が望んで妊娠したから体内で愛おしんで育んでいるのであって、人にあげるために育てるのは絶対いやです。それくらいなら最初から妊娠しないほうが心が痛くなくていい」っていえば?
ソレでわからないひとにはストレートに「うちのは私の子だから、施設からダレのものでもない養子もらえ」といえばいい
2721:03/03/12 14:58 ID:b6OX4/50
実際、63さんやお子さんたちの幸せにとっては、旦那様に目を覚まして
もらうのが一番じゃないですかね?
勿論、保健士さんにせよ自治体の相談機関にせよ、味方になってくれる
他人も探すべきだと思いますが。

ただ、ブラウザのこちら側にいる私たちが少しでも助力できそうなこと
といったら、励ますこと以外は、説得のためのネタ集めぐらいかな〜
と思ったのですが…
28名無しの心子知らず:03/03/12 15:01 ID:QHqOMHiJ
旦那さんは3人を十分に育てていく経済的な自信がないんじゃないのかな・・と思いました。
(特に妹一家と比べて、という意味で)
幸せはお金だけじゃない、とはいってもやっぱり・・・と考え初めてドツボってるのかも
29名無しの心子知らず:03/03/12 15:03 ID:RJMWsuoH
>>27
>昨夜の旦那との話し合いでは、私が首を縦に振るまで待つと言っていました。

63さんが首を縦に振るのを待ってる旦那さんだよ。
3021:03/03/12 15:06 ID:b6OX4/50
旦那さんは、周りに洗脳されて、子供の幸せ=養子に出すことで、63さんの
反対は、理性的でない感情的な執着に過ぎない、と思ってるんだよ。
で、63さんの気持ちが治まって、理性的に物事を考えられるようになれば
首を縦に振るに違いない、と思っているから、それまで待つ、って言ってる
のだと思う。
だから、理性的に考えても、どんな理屈で考えても、子供は実の親が育てるのが
ベストなのだ、養親に与えられる幸せは次善のものなのだ、ということを
論証してみせれば、少しは考えるんじゃないかな…と思うんだけどな。
31名無しの心子知らず:03/03/12 15:08 ID:QHqOMHiJ
>>28 私もそう思う。
3人抱えていたら63さんはなかなか働けないだろうし
旦那一人の稼ぎで3人育てて、もしもなんかあったら・・・とか義両親から言われて返す言葉がなかったとか
32名無しの心子知らず:03/03/12 15:08 ID:fGsh/329
>29
>昨夜の旦那との話し合いでは、私が首を縦に振るまで待つと言っていました。

こわ!ひどいこというね…。
ほとんど脅迫じゃない。
「あなたが諦めないならあなたとの夫婦生活を諦める。」
なんていったらだめかしら?

どうしても説得できなかったら、子供連れて家を出たほうがよさそう。
33名無しの心子知らず:03/03/12 15:10 ID:QHqOMHiJ
デモンストレーション兼ねて、一回家出した方がいい
んで、時間5000円の弁護士相談に言って、相談書類を作る。
その書類を見せて「私は養子に出す気はないから、これ以上何か言うならことを公にします!」と主張
34名無しの心子知らず:03/03/12 15:10 ID:3PZVL+qn
63タン(ギリギリも含む)のとこ何新聞とってるんだろ。
そこに似たような内容で投書するとか。

マスメディアに流すとか。いやこりゃまずいか。
35名無しの心子知らず:03/03/12 15:12 ID:fGsh/329
みのに電話?
36名無しの心子知らず:03/03/12 15:12 ID:QHqOMHiJ
医者は世間体大事だから「コトを公にする!」攻撃は効くと思います。
相談しまくって、書類作りまくって、おおっぴらにしまくる

お腹の中に入ってるうちは奪おうったって奪えないんだからその間につぶすべし!
37名無しの心子知らず:03/03/12 15:13 ID:BMrSL1dy
>21
それは、旦那さんを説得できればベストさ。
てゆーか、旦那を説得できない限り、この問題は解決しない。
でも、現状は、63さんの話も最後まで聞かずに、63さんについて、
妹を信用していないとかって責める状態だよ?
上手く行かなかったケースを今突きつけても、反発するだけだと思う。
だから、まず63さんの味方を、できるだけ多く作って、
周囲から旦那さんを説得するようにもっていかないとダメだよ。
38名無しの心子知らず:03/03/12 15:13 ID:QHqOMHiJ
効果的な「公」の手段ってなにがあるかな?
今出てるのは新聞の相談と、みの?
39名無しの心子知らず:03/03/12 15:13 ID:b6OX4/50
そりゃ、法的には、63さんの承諾なく養子縁組はできないから、事態が
差し迫れば、いくらでも手段はある。
家出というのも含めて。

でも、それ以前に解決の方向へ進めることができたらその方がいいでしょ?
現実、実家も味方してくれない状況で家出の離婚のなんて、大変だよ。
旦那さんを非難するのは簡単だけど、63さんにとっては何の解決にも
ならないことなような…
ともかく、どうにか説得の方法を探した方が良いと思うんだけどな…
40名無しの心子知らず:03/03/12 15:16 ID:QHqOMHiJ
>>39
>法的には、63さんの承諾なく養子縁組はできないから、事態が差し迫れば、いくらでも手段はある。

建前ではそうだけど、実際は手続きできなくないのが世の中
養子縁組の書類を通されて、あとから取り下げの訴訟をする羽目になる場合だってある
だから早いうちに、とみんなが言ってるんでしょうに
41名無しの心子知らず:03/03/12 15:17 ID:RJMWsuoH
>>38
人権擁護局へ相談・弁護士に相談・家庭裁判所で調停
これらも「公」にする手段です。
42名無しの心子知らず:03/03/12 15:18 ID:b6OX4/50
>37
勿論、現実に63さんの味方をたくさん作ってくのが一番良い。
でも、肝心の実家は味方になってくれない。
相手は社会的地位も高そうで、医者や弁護士もどうか?なんて意見まで
出てる有様でしょう。
63さんに味方を増やすためのアドバイスをするのは勿論なんだけれど、
それ以外にできることがないかな、と思って。
その一つの案です>経験談集め
やってみて無駄というほどではないかも知れないじゃん。
かえって事態が悪化する危険がなければ、やってみるに越したことないかも?

あと思いつくのは…
反対書名を集めるとか??
新聞沙汰やみのとかで公の手段にするのは、義家族には効きそうだけど、
旦那には逆効果の危険があるよ。
43名無しの心子知らず:03/03/12 15:20 ID:RJMWsuoH
>>42
こちらがその様な態度で出たら、養子に出されて幸せだったという
実例を集められて反対につきつけられてしまう可能性もあるよ。
44名無しの心子知らず:03/03/12 15:24 ID:l4U+2yqo
63さん、今ごろ相談終わったかな。進展あるといいんだけど。
45名無しの心子知らず:03/03/12 15:24 ID:b6OX4/50
そりゃ、養子に出されたって、トータルで言えば幸せだったという事例は
あるでしょう。
でもそれは、実父母に育てられない事情があった場合だと思うよ。
それに、まともな実父母に育てられるよか、養子に出された方が幸せだった
と思います、なんて事例ありえねえ!!!!!と思うんだけど。
46名無しの心子知らず:03/03/12 15:26 ID:wpA1/FiK
実両親すら頼れないっていうのが相当痛いよね・・・
地方の医者って権力強いからなぁ・・・はぁ。
47名無しの心子知らず:03/03/12 15:30 ID:pbLIvvKn
なにげにむこうのスレの>366さんが見逃せない発言してるんだよね。
ところでこっちも下げ進行なんですか?
せっかくだから上げて多くの人に見てもらった方がいいと思うのですが。

366 :名無しの心子知らず :03/03/11 22:39 ID:lsGCYRqU
63さん、本州北部なんだ。
実は本州北部の私の実家、訳あって誰も住んでないんだ。
良かったら避難所に提供してもいいよ。
取りあえず家賃だけはタダで住めるよ(かなりボロだけどね)
もしニッチもサッチもいかなくなったらここで「避難所希望」って
書き込んで。連絡取れるようにするから。
でもそうならないのが一番だよね。祈ってます。
48名無しの心子知らず:03/03/12 15:31 ID:RJMWsuoH
>>45
「俺達が育てて絶対に幸せになれるのか?妹夫婦が育てて絶対に不幸に
なると決まってるのか?」と返される場合もあると思う。
何せ63さんに首を縦に振らせる為に説得してるんだから。
そんな人を逆に説得するのは難しいよ。MC状態だと思うから。
MC解くには時間かかるよ。
49名無しの心子知らず:03/03/12 15:31 ID:BMrSL1dy
>42
経験談集め自体は、いいと思うけど、それを63さんが直接旦那さんに
つきつけると、事態が悪化する、と私は思うのね。
旦那さんは、自分の家族なら大丈夫、養子とうまくやっていける、なぜなら
愛情もお金もあるから・・・と信じ込んでいるわけでしょ?
そこに、ソースもわからないような経験談をいくら見せたって、
旦那さんは、自分の親兄弟を信用していない、悪者にしようとしている、と
受け取って、かえって63さんに感情的に反発するんじゃないかな。
そこらへんの人と、俺の家族を一緒にするな〜、て怒り出したりとか。
旦那さんが、63さんが義実家を信用していないから、義実家を嫌いだから、
だから養子に反対している、と思い込んじゃったら、今よりもっとやっかいだよ。
うまくいって、養子の話がナシになっても、もの凄い夫婦間の溝が残るだろうし。

ただ、周囲の人や、特に弁護士・施設の人など、養子の例を沢山見ていても
全く不思議ではない立場の人から、養子でうまくいかなかった例を説明されれば
旦那さんも、受け止め方が違うかもしれない、とは思うよ。
だから、経験談を沢山集めておいて、それを63さんが弁護士などに見せて、
弁護士の経験談として話してもらえば、旦那も冷静に受け止められるかも。
50名無しの心子知らず:03/03/12 15:33 ID:vOJslQUg
養子とはちょっと違うけど叔母(父の妹)に育てられた者です
父が実母と離婚した時私は長子で跡取りだから父に、妹達は実母に引き取られたんです。
結論から言うとやっぱり実両親が育てる以上にいい環境なんてありえない。叔母は子持ちで出戻りなんですが、自分の実子である従姉妹と別け隔て無く育ててくれたのには感謝してます。でも実母が出ていった原因の一つは叔母の存在が大きかったみたい。
今私は婿を取って家を継いでますが、夫から見ると私は異常なくらい父や叔母に気を使っていて痛々しいそうです。
51名無しの心子知らず:03/03/12 15:33 ID:lC0AU15D
物言えない赤子を奪い去るなんて鬼畜のすることだ。

63さんの旦那は本当に人間か?
母親が嫌がってるのに強要するなんて家族じゃねぇ!
実両親もどうかしている、娘の幸せ考えないなんて!

もし自分の娘だったら即刻迎えにいく・・・
かなしすぎるよ。
52名無しの心子知らず:03/03/12 15:33 ID:v+ZXGMWZ
発端の、確執スレの63さんの書き込みを転載。

63 名前:名無 63 名前:名無しの心子知らず 投稿日:03/03/06 23:05 TqnWfHYZ
現在3人目妊娠中なのですが、ウトとトメから3人目の子どもを
不妊小梨である義妹夫婦に養子にくれと言われました。
確かに子ども3人は大変ですが、やっていけないことはないんです。
贅沢しなければ、私がしっかりやりくりしてパートに出れば
育てていける自信があります。
ですが、ウトとトメは「そこまでしてあなた達が育てなくてもいいだろう」と。
義妹の家はとても裕福なので「何不自由なく大切に育ててくれる」と・・・
今ここに自分のお腹の中にいる子を手放す覚悟は私にはありません。
旦那は、小梨に苦しむ妹さんの姿をずっと見てきたので
「(妹の)養子にする方向で考えていこう」と言っています。
「全くの他人じゃないんだし、一生会えなくなる訳じゃない」
と言うのですが、成長していく過程を見守っていけるとしても
養子に出す時点で、私にとっては一生の別れなんです。
2人も子どもがいるのに、私はなんて欲張りなのでしょう。
重たい話題ですみません。やっぱりちょっとスレ違いだったでしょうか?
誰かに聞いてもらいたかっただけなのでsage

【妊娠出産にまつわる姑との確執 その10】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1046610433/150
53名無しの心子知らず:03/03/12 15:36 ID:gCbvf9dv
>>46
私も思ったよ。実父母に頼れない。夫も勿論トメ軍団も
となると自分が間違ってるのか?とか思えてきてしまう。私も似たようなことがあった。(子供とられると言うことではなくトメウト夫VS私)
つらいのう。
54名無しの心子知らず:03/03/12 15:40 ID:SUYwk45T
この子を産んだら、次は義妹夫婦の卵を代理出産します、といってみるテスト。
55勝手にまとめ:03/03/12 15:41 ID:DqM3j5Nq
養子縁組案
1.子供達が成長(成人)してから意思確認して養子縁組
2.義妹のとこが孤児をひきとって特別養子縁組
3.医師一族側から養子を探させる
4.10〜20年後、よその医者を跡継ぎとして養子にすればいい

相談先案
1.担当産科医(守秘義務もあるが義妹とコネがあり信頼性カナーリ危うし)
2.保健センターの保健師/助産婦(未知数)
3.実両親(まるめこまれて役立たずまたは敵)
4.夫(妻より妹かわいさに暴走)
5.地元の役所のDV担当/女性相談室/母子福祉課/弁護士紹介に相談
(最初は匿名電話でもOK、母子寮など避難先も確保できるかも)
6.仲人さん(医者一族のハッタリに立ち向かえる人キボン)
7.心療内科/精神科/カウンセリング受診(相談履歴を残す)
8.警察(受諾する義務のないことを延々強要されていると相談履歴を残す)
9.お坊さん(未知数)
10.地元弁護士会(30分5000円くらいから)
11.児童相談所(家裁ともつながりあり)
12.人権擁護局
13.みのもんた(ヤシは時にアフォ発言かます)

その他具体策
1.夫を説得し味方につける(見込み薄し)
2.役所の戸籍係と家裁に養子縁組手続き不受理可否の問い合わせ
3.義妹とサシで話をつける(要:味方になってくれる立ち会い人)
4.母子寮/シェルターなどへ子連れ避難
5.病院または担当医師を変える(キリスト教系推奨)
6.民事調停を起こす(母子への負荷が心配)
7.精神的苦痛を理由に離婚、養育費他諸費用及び慰謝料まきあげ
56名無しの心子知らず:03/03/12 15:44 ID:9HlxTwd5
同じ母親でも
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1046064311/l50
こんなんもいるし。
ネタっぽいけど・・・。
63タンはいい母だよ、ウルウル。
57名無しの心子知らず:03/03/12 15:46 ID:Iz4Jscmd
まずはサイトを作って、そこに赤裸々な思いを綴る。
それを育児サイトの有名どころのBBSに書き込み。
そこでそのリンクから63さんのサイトを見た人が新聞に投書。
誰でも、どこの新聞でもいい。まずは投書。
都庁・県庁・市役所に投書も可。
あとは怪しくないキリスト教関係の機関に投書。
多ければ多いほどいい。
実名でサイト作る必要はないけど、ただ、どの辺に住んでるとかは
出さなきゃいけないけど、それでも守りたいっていうなら
できなくはない方法を書いてみました。
荒唐無稽なのはわかってる。
きっとこれって家出るレベルに近い最終手段っぽいものなんだけど。
なりふりかまっていられないってなってきたら考えてみて。
投書については、サイト開くってなったら全面的に協力するから!
58名無しの心子知らず:03/03/12 15:46 ID:9HlxTwd5
>>55

相談先の9は「お坊さん」より「牧師」のほうがいいです。
聖書に縛られてるので、赤ちゃんに優しいです。
59名無しの心子知らず:03/03/12 15:47 ID:ptUIHRDO
http://www.pink-angel.jp/betu/index.html
★いらっしゃいませ!!ようこそココへ★
60名無しの心子知らず:03/03/12 15:48 ID:8+AoQ8P3
法律板で相談しても平気かな?
一番近道の対処方法が見つかるかも、と思ったんだけど
無闇にやらない方がいいかな?
61名無しの心子知らず:03/03/12 15:52 ID:fGsh/329
>60
相談の結果どうするかは63さんが決めることだから、
聞くだけ聞いてもいいと思うけど。

63さんまち?
62名無しの心子知らず:03/03/12 15:54 ID:Iz4Jscmd
63名無しの心子知らず:03/03/12 16:03 ID:vLVt1Dgm
>>60
現段階では無理。だからこそ調停や、弁護士を入れての話し合い
という手段だけ。まだ話し合いの段階。
64名無しの心子知らず:03/03/12 16:06 ID:wtiX5kvc
>19さん
あなたも大変な思いをされたんですね。
今幸せで本当によかったですね。

よかったら確執スレ>63さんへのアドバイスをもっといただけませんか。
産院変更は必須だと思いますが。
65名無しの心子知らず ◆aFEyT9kCaM :03/03/12 16:20 ID:cRy+s1W7
>54
名案だ〜。でもって出産後の体調不良でやっぱりもう生めませ〜ん、といって復讐する。

>55 の1なら>63も納得出来るんだろうけど。
>63義妹一族はたぶん特別養子縁組(自分の実子として戸籍に入る)が目的なんですよね。
確実に跡取り&医者への道を誘導出来るだろうから。
だから「今、養子にする」にこだわっているんでしょうね。

とりあえず旦那には、「中学卒業時までに医者になりたいという子がいれば、3人のうちの
誰であっても養子にして頂いて結構です。」って言うのはダメでしょうか。
それまでに63さんが愛情深く自分の意見をしっかり言える子に育てれば、何事も良い方向に
向きそうな気がする。
それにもし医者になりたいなってもいいという子がいれば、義妹夫婦の財力はいい手助けに
なるかもしれないし。
とりあえずは、「今は自分の手元から離さない」ことが一番大事だと思うので。

なんとか夫を味方につけられないのかな?
「特別養子でなければダメだ」といわれたら、「そんな望まれずに出来た子どものような扱いは出来ない。
犬や猫みたいに大切なこの子を扱うなんて…私達が愛し合っているからこそこの子は出来たのでしょう。
私たちに育てられるためにこの子はうまれてくるのよ。
まさかと思うけどあなたは 妹 に あ げ る た め に 子どもを作ろうとしたの?」
こう言ってもダメなら、私なら具体策2,4,5,6,7全てやるけどね。

あと既出だけど、義妹夫兄弟親戚に養子になりそうな子を産めそうな人がいないのかどうかが気になる。
>63は義妹夫親戚の状況を教えて欲しい。
66名無しの心子知らず:03/03/12 16:21 ID:6IvqbZIV
本スレでも誰か書いてたけどさ
63さんがママ友とか知り合い連中に相談しまくるってのは
どうかしらね?世間体気にする相手には効果アルかも。
「お腹の子を取られてしまう!」ってさ。
子を持つ母が聞けば、大騒ぎにならないかな?
反対して味方になってくれる人も現れるだろうし。
「知り合いみんながこんな話はおかしいって言ってる!」
って旦那にくいつくことも出来るんじゃ?
「本気で養子の話を続けるのなら、生涯あなた方一族を恨みます」
このくらい言ってやったって良いよ。
あんた達がしようとしてることは、そのくらい酷いことなんだって。
子供を奪われた母親が今後どんな気持ちで生きていけるのか
想像できるのか?お金の問題ではない。
母親や兄弟から切り離される子供が、本当に幸せになれると思うのか?
旦那にコンコンと説教してやりたい。

義妹に子供が出来ないということは確かに可哀相だ。
でもでも、自分で育てたい!と当たり前の事を考えてる母親から
今まさにお腹で育ってる子を奪おうとして良い権利なんか、
絶対にない!あり得ない!
67名無しの心子知らず:03/03/12 16:29 ID:8+AoQ8P3
>61、63
了解、とりあえず保健士さんへの相談結果を待つわ。
68名無しの心子知らず:03/03/12 16:35 ID:v71tGiL8
66さんの仰るように、ママ友に相談するといいと思う。
特に、妊婦のママ友がいたら、旦那さんが在宅の時に、
お宅に集まって貰ったら。(さりげないお茶会を装って)
養子問題にはあえて触れず、母である喜びや生まれてくる
赤ちゃんへの愛情を自然に話している風景を見せたら、
心有る人間なら母子を引き裂く惨さに気付くと思うんだけど。
あー、この程度の事で気付くようなら、妊婦苛めて赤子取り上げ
るよな事せんか。
兎に角、ここの皆が63さんの味方だよ。気を強くもって、頑張って!
69名無しの心子知らず:03/03/12 16:37 ID:z+Q3nkju
私も四人目の子を旦那妹の養子にと言われたた事があります。
特にその子が双子だった為、そりゃあもう色々いわれましたよ。
「四人は経済的に大変だろうから。」「上に小さい子がいるのに双子なんて大変。」「二人もいっぺんに生まれたって事は神様が一人はあげなさいと言ってるんだ。」
こっちがそのつもりがないと分かると、「昔は双子なんて畜生腹っていったもんだ。それをもらってやるってのに!」との暴言。
主に姑の発言ですが、おかげて゛今は絶縁中。養子話にこちらが感謝すると本気で信じてたようです。
63さん負けるな!
70名無しの心子知らず:03/03/12 16:45 ID:Gc45GlN0
読めば読むほどひどい義父母がいるものですね。
子供をもうけた人間の一人として考える事じゃないわ。
子供は物じゃないんだから。とても信じられません。
63さん頑張って!


7154だけど:03/03/12 16:47 ID:SUYwk45T
代理母だって、いざ自分で産んだ子供を依頼人に渡すのが辛くて
ノイローゼになっちゃう人もいるんだよ。
まして本当に自分の血を分けた子供を人にやれるわけないよ。

しかし、どうしてこう日本人って「子供のいない家庭」に干渉したがるのかね。
日本で最初の代理出産も、実の姉の卵を妹が産んでやったわけだが
「姉が子供を産めないことで家族はもとより親戚中がぴりぴりしており
顔を合わせるのもつらい。
子供をもっていることで、自分まで責められているようでつらい。
こんな状態から抜け出せるなら代理母でもなんでもやる」と妹は言ったそうな。
ひどい話。
この代理母姉妹の家族にしても、63タソの親戚一同にしても
子供とか女性とか、命ってものをなんだと思ってるんだろ。
72名無しの心子知らず:03/03/12 16:52 ID:ZZqT7IHk
旦那さんってどんな心境なんだろう。
妹が可哀想ってだけなのかな?
誰からも恨まれたくなくて、良い顔するタイプなんじゃないかな。
(そういう場合、たいてい妻がないがしろにされる)

妹にも、妹一族にも、両親にも良い顔したくて・・・。
だって、悲しい思いをするのは自分の一家(特に妻だけ)で、
後はみんなにっこり、な状況なんだもんね。

だから防波堤として目覚めてくれるのには凄く時間がかかりそう。

・・・でも・・・だからこそご主人はしっかり自覚して欲しい。
一番優先されるべきなのは、自分の家族だってこと。
一見自己犠牲みたいな感じで美しく見えるかもしれないけど、
そんなの勘違いなんだって事。

代理母くらいまでが最大譲歩だな、私は。
どうか、今日あってくれた保健士さんが63さんの味方になってくれますように。
63さん、バーチャル世界の中で沢山の人があなたの味方をしています。
実世界でも味方に出会えることを心から願っています。
73名無しの心子知らず:03/03/12 16:58 ID:4RN/887I
>>72
目覚めて欲しいのは山々なのですが、いるんですよ
自分・自分の親・兄弟姉妹>妻子
という男性が。妻子を自分の身内と最後まで思えない。
何か争いがあった時、妻子ではなく自分の親兄弟を選ん
でしまって妻子を捨てる。
こういう人もいるのだと認識しないとまずいと思います。
74名無しの心子知らず:03/03/12 17:04 ID:IRTqGfdK
>73
同意。63さんの旦那さんはどうか知らないけど
そういう人は確かに存在する。
私の父がそういう人だった。
自分の兄弟のことばかり優先して家族はいつもないがしろ。
無心してくる兄弟にいい顔ばかりしていた。
結局両親は別れたよ。
75名無しの心子知らず:03/03/12 17:07 ID:oiBbCQRH
63さんこちらをご覧になってる?
既出だったらスマソ。義妹さんはまだ30代?子宮はあるんだよね?
私も不妊治療して子供を産んだけど、相当あっちこっち病院行きました。
最後は治療してたら誰でも知ってる大御所病院へ通ってたけど
日本全国どころか海外からも通ってる人いましたよ。
義妹さんも旦那さんが医者ならかなり高度な治療されたのかもしれないけど
「63さんの子を養子に」なんて安易な発言する前にとことん治療したのか
今のあなたなら聞く権利があるよ。
この病院は「排卵がある限り誰でも子供を持てる可能性がある」の自論の元
50代の女性だって通院してるんだから。(極端な例だけどね)
地方だと適齢期が早く、出産年齢も早いケースが多いから肩身が狭いだけなのでは<義妹
76名無しの心子知らず:03/03/12 17:10 ID:IRTqGfdK
>75
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1046610433/267
ここ見ると義妹さんの子宮は摘出されているようです。
77勝手にまとめた55:03/03/12 17:27 ID:DqM3j5Nq
>>55は、こちらでできるだけ重複なく情報交換ができるよう、
向こうのスレに出ていた意見を拾ってまとめてみたものです。
適宜追加や訂正をお願いいたします。

>75-76のようなことを避けるためにも、>1さんかどなたか、
向こうから63さんの書き込みを貼りつけてはいかがでしょうか。
>>62にリストもありますし。

毎スレ起きることでもないけれど、何度かこういう相談は(他板他スレでも)
繰り返されているので、このスレで63さんの問題が解決できるように
なるのが一番の目的でしょうけれど、それだけに終わらせず
『困った時の対応テンプレ』『親子のための相談先一覧』のようなものが
できるといいな、と思っております。
78名無しの心子知らず:03/03/12 17:27 ID:yc8sqfIH
>75
まともな判断能力があるかどうかはともかく、
義妹さんも医者だから知識としては一般人よりは豊富だと思う。
76さんが言うように、産めないのは確定らしいし。
79名無しの心子知らず:03/03/12 17:33 ID:B0Rk7rx0
すんません、へたれ1です。
ただいまご飯食べさせ中で貼り付けが難しいです。
すみませんどなたかお願いします。
80名無しの心子知らず:03/03/12 17:41 ID:va0YblrK
何とかして、旦那にわかってもらいたい。それがベストだと思う。
旦那に、「じゃあ、長男を義妹にやるのは平気なのか?
自分にとっては、長男も今お腹にいる子も同じくらい愛してるし
大事なんだ」って言ってもわからないだろうか?
「会うのはいつでも会えるんだし」とか思ってるんだろうか?
どうも、旦那さんには想像力が欠けているとしか思えないんだよね。
お金があれば幸せなのか。では自分が実は養子で、実親は伯父達
だった、と聞いても、それでも俺は幸せだと心から言い切れるのか。
だから、そういう立場の人の話をプリントアウトして見せるのは良いかも
しれないと思う。そして、「子供たちが自分の意志で、義妹達の養子に
なってもいい、と言えば、その時に改めて考えたい。」と言えば、
理解してもらえないだろうか?

とにかく、「どれだけ待ってもらっても自分はうんとは言えない。」
と言いまくって。そして、「あなたの家族は、私と、子供達と、
今お腹にいる子だ。あなたが守ってくれないなら、この先の生活を
考えなくちゃいけない」とも。
脅しだけど。とにかく、旦那にもう少し想像力を働かせてもらって。
ばぶちゃんのHP読んでもらったら、考えてもらえないだろうか・・・
81名無しの心子知らず:03/03/12 17:44 ID:4RN/887I
>>80
>>49さんもお書きになっておられる通り、それはやめた方が良いと
思います。それに、63さんの旦那さんがそうとは限らないけれど
>>73に書いたような男性もいるのです。
82名無しの心子知らず:03/03/12 17:45 ID:C9bkkxei
元のスレも読んで、ここも読んで、いろいろ考えてみた。
そんな義家族とはさっさと離婚して縁を切れ!と大声で叫びたい。
でも、お子さんが2人いて、家族が幸せで今の暮らしを愛しているなら、
そう簡単にも行かんわな。

しかし63さんに言いたい。
今一番守ってあげなければいけないのは誰?
だんな?義父母?両親?義理の妹夫婦?
違うでしょ。誰も味方のいない、お腹の子供でしょ。

ここは、辛いだろうけど、本当に離婚する覚悟でうちを出たほうが、
63さんの人生に悔いが残らないと思う。
このまま育てても、いつか子供をとられるかも、
子供のほうも、いつかボク家を追い出されるかも、なんて思いながら、
ビクビク暮らすのって楽しいかい?

離婚した場合、そんなに理不尽な理由で、
63さんが離婚せざるを得ない状況に追い込まれている
(立派な心理的暴力、虐待ですよ)、
と言うことを考えて、二人の子の親権も63さんのほうにいくのでは?
それでなくても親権はよほどのことがなければ母親に行くというし。

わが子より内縁の夫のほうを愛していて、好きな男に嫌われたくなくて、
自分の子を自分の男に蹴り殺されるのを黙って見ているような、
最近ごろごろいる、そんな母親にはならないでください。
(たとえは極端ですが、気を悪くされたらごめんなさい)

大切なものがたくさんあるのはわかります。
でも、今一番大切なのは、あなたと3人のお子さんだけです。
あれもこれも、周りの人すべてを大切にすることは出来ません。
また、今の状況を見ると、する必要はありません。
母は強くあれ。
8321:03/03/12 17:53 ID:b6OX4/50
考えたんですが、事例を集めて旦那さんに読ませることが有効かどうかは、
63さんご自身の意見を聞いてみればよいかな、と。
もし、63さんが「有効かもしれない」とおっしゃるならやる。
「それはちょっと」とおっしゃるならやらない。
それが一番良いのではないでしょうか。
旦那さんの人柄については、63さんご本人が一番知ってることだと思うし。

63さんには、現状どうなるのが一番望ましいか、それについてどんな問題が
あるか、冷静に考えていただきたいです。
具体的に、最大のポイントは、旦那様のこと。
どうにかこうにか、旦那様の目を覚ましたいか(覚ませそうか)?
そのために有効そうな手段は考えられるか?
それとも、旦那様にはある程度見切りをつけて、家出とか公的手段に頼ったり
なんだり、最悪離婚という道も考えるかどうか。

まあ、今日の保健士さんとの相談の成り行きにもよると思いますけど。
84名無しの心子知らず:03/03/12 17:55 ID:7vVpO8sM
>82
あのね、そんなことはもう何度も言われてるの。
強くあれって、63さんが一番そう思ってるんだから。
無責任で中途半端な書き込みするな!
85名無しの心子知らず:03/03/12 17:56 ID:UDbbaQRx
> 子供のほうも、いつかボク家を追い出されるかも、なんて思いながら、
> ビクビク暮らすのって楽しいかい?

これ読んで思った。
お腹の子の誕生後、トメウトなどの義家族から
子供にあれこれ吹聴されないようにしないとね。
(ほんとは叔母ちゃん家に行くことになってたのよ、とか)
86名無しの心子知らず:03/03/12 17:58 ID:cZ3z116X
63さんの実家って擬両親に気を使ってるだけじゃないのかなあ?
遠いところに嫁に行ってる娘が少しでも肩身の狭い思いしないようにとか。
離婚してでも子供を渡したくないんだ、と話せばわかってくれるんじゃないかなあ。
わかってほしいなあ。
87名無しの心子知らず:03/03/12 18:04 ID:C9bkkxei
なーんか保健士さん、子供をあげなさい、とかDQNなこといいそう。
田舎の人の考えは、本当に驚くことが多いです。
それでなくても、あちら側に言いくるめられてる場合もあるし、
相手が金持ち、医者、しかも優しく善良(これは私にはそうは思えん)、とこれ以上ない条件で、
年寄りバアサンの保健婦さんなら、
アンタが我慢すれば子供は幸せに・・・とか、スットコドッコイなこと言いそうで怖い。

そういう意味では寺も危ないかも。
ちゃんとしたDV防止団体、虐待センターなどに相談したほうがいいような。
弁護士などもいいだろう。

なんにしろ、今日の保健士さんが、マトモな人であることを祈る。
88名無しの心子知らず:03/03/12 18:05 ID:4RN/887I
89名無しの心子知らず:03/03/12 18:07 ID:9HlxTwd5
>>80

いや、旦那にとって妹=肉親だから、お腹にいる子をやるのも、長男をやるのも
どっちも平気だと思われ。
妹救済が旦那の使命と思いこんでいるのでは?
旦那は精子発射するのみで、妊娠してつわりも含めて大変な思いをしているのは
63タンなんだけどね。
だたい、精子発射した程度の貢献で、えらそうだよなー。
それにしても、トメは「自分らの考え通りに行動する孝行息子だわ、育て方
間違ってなかったわ、なんて兄弟仲の良い・・・それししても、あの冷血嫁め!」
と次の策略を練っているだろうね。
90名無しの心子知らず:03/03/12 18:11 ID:C9bkkxei
無責任で中途半端。そうですね、
リアルでは何の力にもなれないのに、
偉そうに言って本当にごめんなさい。

精神的な病気の人に頑張れとか言うのは禁句だってわかってる。
でも、63さんは、今この瞬間、頑張らないと、
そのままでいたら、子供とられちゃう。
あとから頑張ったって、取り返しがつかない。

そういう気持ちを込めて書いたんだけど、
やっぱり書き方がきつかったと思います。
84さんをはじめ、見て不快になったみなさん、すみませんでした。
63さん本当にごめん。でも、あなたのことが心配でたまりません。
91名無しの心子知らず:03/03/12 18:11 ID:IRTqGfdK
>>79
1さんへ。
それじゃ、63さんのあちらでの発言貼ります。
いくつかに分かれますがご容赦を。

63 :名無しの心子知らず :03/03/06 23:05 ID:TqnWfHYZ
現在3人目妊娠中なのですが、ウトとトメから3人目の子どもを
不妊小梨である義妹夫婦に養子にくれと言われました。
確かに子ども3人は大変ですが、やっていけないことはないんです。
贅沢しなければ、私がしっかりやりくりしてパートに出れば
育てていける自信があります。
ですが、ウトとトメは「そこまでしてあなた達が育てなくてもいいだろう」と。
義妹の家はとても裕福なので「何不自由なく大切に育ててくれる」と・・・
今ここに自分のお腹の中にいる子を手放す覚悟は私にはありません。
旦那は、小梨に苦しむ妹さんの姿をずっと見てきたので
「(妹の)養子にする方向で考えていこう」と言っています。
「全くの他人じゃないんだし、一生会えなくなる訳じゃない」
と言うのですが、成長していく過程を見守っていけるとしても
養子に出す時点で、私にとっては一生の別れなんです。
2人も子どもがいるのに、私はなんて欲張りなのでしょう。
重たい話題ですみません。やっぱりちょっとスレ違いだったでしょうか?
誰かに聞いてもらいたかっただけなのでsage
92名無しの心子知らず:03/03/12 18:13 ID:IRTqGfdK
94 :名無しの心子知らず :03/03/07 21:43 ID:bPNEiH1S
63です。
義妹も義妹のご主人も、ご主人のご両親も
「ぜひ3人目の子を養子に」と言っています。
義妹のご主人は一人息子なので、跡継ぎが欲しいのです。
施設からではなく、できるだけ血の繋がった子どもが欲しいのだそうです。
頼りの私の両親も「今の世の中、子ども3人育てるのは苦労するから
我が子を手放すのは辛いだろうけど、義妹さんのところなら
そんな悪い話ではないだろう。それで皆が幸せになるのなら・・・」
と言っています。
義妹のご主人の実家は、皆お医者さまで病院を経営しています。
先日、ウト&トメと義妹&ご主人と、ご主人のご両親が家に来て
頭を下げられました。
義妹とご主人は「必ず幸せにします」「命を賭けて大切に育てます」と
お二人とも涙ながらに言っていました。
ご主人のご両親も泣いてらっしゃいました。
ウトとトメも深々と私に頭を下げ、トメは泣いていました。
私に「辛い思いをさせて申し訳ない」「でもどうしても養子に欲しい」と。
頭の中がぐちゃぐちゃです。
うちの主人もあっさり私に「養子に出そう」と言った訳ではないです。
皆帰ってから、主人と二人きりで話している時、今までこらえていた主人が
男泣きしていました。主人が泣いている所を見たのは初めてです。
いろいろと複雑で、自分の中でも堂々巡りで、今は何も考えられません。
結局まだ主人との間でも、はっきりとした結論は出せないでいます。
93名無しの心子知らず:03/03/12 18:14 ID:IRTqGfdK
63さんのあちらでの発言コピペ

123 :名無しの心子知らず :03/03/07 23:14 ID:bPNEiH1S
63です。
皆さんのレスを読んでいたら、何と言うか・・・我に返りました。
皆さんのレスの所をプリントアウトして、今度また親戚で集まる時に
皆に見てもらっても良いでしょうか?
母親のくせに皆さんのレスに頼るなんて駄目母で恥ずかしいのですが・・・
もちろん私自身の譲れない気持ちも、はっきりと言うつもりです。


195 :名無しの心子知らず :03/03/09 01:22 ID:GtmRz1QS
63です。
近日中にもう一度皆で集まって話し合う事になりました。
ここのスレは見せずに自分の気持ちを伝えるつもりです。
ウトトメ義妹夫婦からは「五体満足な男の子が産まれた場合のみ養子に」
と言われています。「女の子が産まれた場合は諦める」と・・・。
それは、うちにはまだ女の子がいないからです。(上の子は2人共男の子)
養子は女の子でも構わないのだけど、待望の女の子だろうから遠慮する
と言うことなのでしょう。
皆さんのレスひとつひとつ噛みしめるように読ませてもらっています。
ありがとうございました。

>>169
読ませて頂きました。あんまり泣きすぎて酷い頭痛と目眩がします。
途中、読んでいて何度も吐いてしまいました。
(現在安定期に入り、つわりは終わっているのですが)
今の私の状況など、この方の苦しみにくらべたら何でもないものだと
感じました。自分が恥ずかしいとすら思いました。
94名無しの心子知らず:03/03/12 18:15 ID:IRTqGfdK
63さんのあちらでの発言コピペ

267 :名無しの心子知らず :03/03/11 09:57 ID:PS6obhCE
63です。
ご心配をかけてすみませんでした。
しばらく書き込むかどうか迷っていたのですが・・・
主人と実両親に、お腹の子を養子に出したくないと話したところ
「お前がそんなに冷たい人間だとは思わなかった」と
口を揃えて言われてしまい、今とても途方に暮れています。
まだ主人にも話していないのですが、お腹の子は男の子です。
とても憂鬱です。でもそれと同時に、性別が分かってから
より一層、お腹の子が愛しくて仕方ありません。

義妹は子宮を摘出してしまっています。
会うとうちの二人の息子をとても可愛がってくれるので
彼女の「子どもが欲しい」という気持ちも痛いほど分かるのですが・・・。
ちなみに義妹自身も医師です。
彼女の嫁ぎ先は、ご主人のご両親、義妹夫婦の4人皆医師なのです。
95名無しの心子知らず:03/03/12 18:17 ID:IRTqGfdK
63さんのあちらでの発言コピペ

276 :名無しの心子知らず :03/03/11 10:38 ID:PS6obhCE
63です。
地方なので、結構古い考えの地域ではあると思います。
実母は特にそうです。

上の子はだいたい話を聞いていて「赤ちゃん産まれたら
○○叔母ちゃんちの子になるんだよね?」と言っています。
「赤ちゃん行っちゃったら寂しいでしょ?嫌でしょ?」
と聞くと「○○叔母ちゃんちだったら行ってもいいよ」
と息子に言われてしまって、凄く凄くショックです。
義妹は、とても明るくて優しくて綺麗な方です。
大人からも子どもからも好かれる・・・そんな人です。
ですからうちの息子達も、義妹が大好きなんです。

・・・なんだか私だけが悪者のようになってしまっていて
(実両親と旦那の間で)ずっとモヤモヤが晴れません・・・
96名無しの心子知らず:03/03/12 18:18 ID:IRTqGfdK
63さんのあちらでの発言コピペ

289 :名無しの心子知らず :03/03/11 11:32 ID:PS6obhCE
63です。頑張ります。
私は絶対お腹の子を手放したくありません。
これからゴタゴタするでしょうけど覚悟はできています。
いろいろと親身になってアドバイスして下さり有難うございました。
近日中に一度義妹と二人だけで話したいと思います。

ここのところお腹が張るので自宅で安静にしています。
精神的なものだと思うのですが(お腹の張りの原因)
お腹の子に申し訳ない気持ちでいます。
でもじっとしていると、我が子を奪われるかもしれない恐怖から
いてもたってもいられなくなります。
ずっと横になっているのも、余計なことを考えてしまって
今の私には楽ではないです。
もっと心安らかにしていないと・・・安静とはほど遠い精神状態かも・・・
上の子達が早く幼稚園から帰ってきてくれないかなぁと思ってばかり。
誰かにそばに居て欲しいです。
97名無しの心子知らず:03/03/12 18:18 ID:IRTqGfdK
63さんのあちらでの発言コピペ

328 :名無しの心子知らず :03/03/11 16:24 ID:OYfJXj3C
63です。
すみません・・・北の大地って北海道限定だったんですか。
恥ずかしいです・・・。北海道じゃありません。ごめんなさい。
私は関東(の田舎の方)で育ち、現在は主人の実家のある
本州の北の地域に住んでいます。(義両親と同居はしていません)
ちなみに私の実母も本州の北の地域出身です。

それから現在通っている産婦人科は、トメと義妹の紹介なので
多少横の繋がりはあると思います。
担当のお医者様に「義妹ちゃんとこは(子ども)いないのに
あんたんとこは3人目でいいねぇ。神様は不公平だねぇ。
義妹ちゃん可哀想にねぇ」と言われたことがありました。
その方は、義妹のご主人の両親と仲の良い医師のひとりなので
相談するにも気を使ってしまいます。
とりあえず、まずは保健婦さんに相談して、それから義妹と
ふたりだけで話し合ってみようと思います。
98名無しの心子知らず:03/03/12 18:19 ID:IRTqGfdK
63さんのあちらでの発言コピペ

356 :名無しの心子知らず :03/03/11 21:55 ID:xeaKBUCp
63です。
みなさん本当に、いろいろと考えて下さり有難うございます。
今私を支えてくれているのは、ここのスレのみなさんだけです。
ここに書き込んで、どんなに精神的に救われたか分かりません。
本当に本当に感謝しています。
その中でも、ご自分の辛い経験等を書き込んで下さった方、
胸が締め付けられるような思いで読ませて頂きました。
みなさんが書き込んでくれた事ひとつひとつ無駄にしたくありません。
今とても追い込まれた状態で、気弱になる時もありますが
たった一人でも頑張ります。
私も「もしかしたら最初から養子の話は計画的だったのかも・・・」
と思ったりしました。でもそう考えるだけで気がおかしくなりそうで
ここのところ夜本当に眠れないんです。
主人とは毎晩のように話し合うのですが、私が主人を説得するどころか
逆に主人が私を説得しにかかるので、話は平行線のままです。
私の話は殆ど最後まで聞かずに「妹にまかせれば何も心配ない」と。
「いい加減にしろ。そんなに俺の家族が信用できないのか」
と最後は怒り出す始末で・・・今夜も旦那の帰りが憂鬱です。
99名無しの心子知らず:03/03/12 18:20 ID:IRTqGfdK
63さんのあちらでの発言コピペ
401 :名無しの心子知らず :03/03/12 11:21 ID:vOt5D5rZ
63です。
旦那は義妹夫婦から金銭等は受け取っていないと思います。
旦那が泣いていたのは、私が「今自分のお腹にいる子を
親戚とはいえ誰かに渡すことなんかできない」と泣き出したのを見て
泣いたのです。お互いに泣いているところを見せたのは、その時が
初めてだったので、それもあっての事だと思います。
私は人に涙を見られたくない(恥ずかしい)性分なので・・・。
旦那は私の気持ちも理解している上で、一方で「妹を救ってやりたい」
という気持ちが強くて葛藤しているんだと思います。
でも妻である私も不憫だと思って涙を見せたのでしょう。
昨夜の旦那との話し合いでは、私が首を縦に振るまで待つと言っていました。
それまでは養子の話は進めないと。
なんとか阻止する方向で頑張りたいと思っています。
今日保険士さんが来てくれるので、相談したいと思います。
義妹との話し合いの場に立ち合って頂けるよう、お願いしてみます。

ここでは弱音ばかり吐いていますが、義両親や義妹の前では
沈黙を続けているだけで、けしてオドオドした態度をとっている訳では
ありません。彼女達にしてみたら「こんなに頼んでいるのに、嫁は
うんともすんとも言わないで黙りこくって、凄く感じ悪い」くらいに
思っているのではないでしょうか?途中、何度も「○○さん、そんなに
怒らないで聞いてちょうだい。お願いだから。こっちも辛いのよ?」
みたいに言われたので・・・きっと私も凄い顔をしていたんだと思います。
その日は最後にトメから「○○さん、首を縦には振ってくれないのね?」
と聞かれて「はい。考えられません」と言ったら、旦那が「俺達だけで
話し合ってみるから。義妹達の気持ちはよく分かったから」と言って
親戚達には帰ってもらったのです。

ここでは、つい皆さんに甘えてしまって、弱音ばかり吐いてしまって
すみませんでした。もっと気丈で居たいと思います。
100名無しの心子知らず:03/03/12 18:21 ID:0COlK/zp
義妹さんちってお金持ちなんでしょ?
アメリカでもなんでも行って、代理母出産すればいいじゃない?
子宮は摘出していても、卵巣が無事ならば夫婦の遺伝子をもった子供もてるじゃない?

なんか、人の命をモノ扱いしているようで、すっげーハラたつわっ!!!

63タンの周囲の方々はわかってらっしゃらないみたいだけど、身内だからこそ
後々トラブルが起きたとき、大変な事態になりやすいと思うです。

101名無しの心子知らず:03/03/12 18:24 ID:v80AQKn4
>100
医者だから、代理母はかえってやりにくいのではないかと。
一応あれは禁じ手なんで、医者がやったという評判が立ったら
まずいんでしょう。
102名無しの心子知らず:03/03/12 18:25 ID:IRTqGfdK
>>1さんへ。

>>91-99
63さんの発言はたぶんこれで全部だと思います。
抜けがあったら補足してください。
では。
103名無しの心子知らず:03/03/12 18:29 ID:0ooFDwBV
>>102
1じゃないけど乙です

法律板の相談スレでいい案聞いてみようかと思ったけど
なんて聞いたらいいものか思いつかないわ・・一応URLでも。

ttp://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1047215870/
104名無しの心子知らず:03/03/12 18:29 ID:fGsh/329
>>92のコピペの
>義妹とご主人は「必ず幸せにします」「命を賭けて大切に育てます」と
>お二人とも涙ながらに言っていました。
>>93のコピペの
>ウトトメ義妹夫婦からは「五体満足な男の子が産まれた場合のみ養子に」
>と言われています。

ものすごく矛盾してると思うんだけど?
「五体満足な男の子」だったら命を懸けて大切に育てて必ず幸せにしてくれる、と。
こんな勝手な言い分があるだろうか?
その矛盾点を突くべきだと思う。

本当に他人(血はつながっているけど自分の実の子でないという意味で)の子を引き取って育てたいなら、
その子供がどんな子でも、どのような個性や適正を持っていても、
受け入れて認めて育てる覚悟がなければ幸せになんてなれないって。

たまたま義妹夫婦が望むような子である保証なんてどこにもないのに。
105名無しの心子知らず:03/03/12 18:30 ID:4RN/887I
>>103
>>61,>>63を見てから書いてます?
106名無しの心子知らず:03/03/12 18:33 ID:0COlK/zp
おひょ〜100ゲトシテイタノデツネ?アテクシ・・・(w

確かに禁じ手だとは思うんだけど、だからこそ「こども欲しい!」の真剣さが
伝わってこないのです。本当に本当に欲しければいくらでも方法はあると思う
のですよ・・・

63タンに代理母やってもらうのは、今となっては彼女もイエスとは絶対に言えない
と思いますが、妊娠しているふりぐらいはできるでしょう。それで、義妹夫婦は
アメリカで代理母に・・・そして、代理母が産んだ子を63タンが産んだ子を
養子にもらった。ではダメなのでしょうか?ちょと安易な2時間ドラマ風ですが・・・

人間やる気になればなんでもできます。でも、自分の子を他人の手にたくすのは
全然違う問題ですもの。絶対に負けるなっ!!63タンっっ!!!
107名無しの心子知らず:03/03/12 18:35 ID:4RN/887I
>>103
実際今来られてもここで出ている「どこかに保護を求める」か「弁護士
入れて話し合う・調停起こす」位しか手段がないから困るんだけど。
法律的解決は現段階では無理。
108名無しの心子知らず:03/03/12 18:40 ID:C9bkkxei
私は代理母もダメだ。頭カタイのかしら。
他の人がお腹の中で10ヶ月もそだてた命、
命がけで産んだ子(たとえ自分の子でも)、
たとえ産んだ本人がいらないといっても、
赤ちゃんと産んだ親が離れる時はきっとつらいよ。
子供モノのように扱うなんて、やっちゃいけないよぅぅ。
109103:03/03/12 18:40 ID:0ooFDwBV
>>105
見てますよー
医者板の産婦人科先生にも相談したい。
なんていうか、応援したいんだけど自分じゃ知恵がないから
色んな方面の専門の人にもここ知ってもらって意見聞きたい。
気持ちだけ先走っててもしょうがないから押えてみてます。
「もー、だれか63の周りのヴァカ一家をなんとかしてー」という感じです。
110名無しの心子知らず:03/03/12 18:50 ID:21VN2tfQ
保健士さんとの話し合い、どうなったのかなー。
うまくいってるといいなー。

独り言sage
111名無しの心子知らず:03/03/12 18:54 ID:DRHUf0Fg
医歯薬看護板や病院板で「こんな女医が・・」と相談したら
いろいろ怖いことになりそうだ・・・
112名無しの心子知らず:03/03/12 18:56 ID:b6OX4/50
あのさ、強硬手段に出るとなったら、そりゃ色々できることもあると思うのね。
でも、まだその段階じゃないんじゃないかな。
旦那さんに関して63さんの意見を聞くまでは、控えるべきだと思うよ。
下手に早まって事が荒立ってしまったら、結局大変になるのは63さんなんだし。
113名無しの心子知らず:03/03/12 18:57 ID:8+AoQ8P3
私には想像もつかないんだけど、田舎の方だとまだまだ
養子=よくあるフツーの話
みたいな考えがまかり通ってるところがあるらしいからね・・・
文化の違いっていうの?(文化の違いで済ませてていい話じゃないんだが)
そうなると保健士にもママ友にも
「義妹さんのところお金持ちなんでしょ?じゃぁいい話じゃない!」
なんて言われる可能性がありそうで、それが鬱。

やっぱり、徒労に終わってもいいから一カ所は
公的機関に相談しておいた方がいいと思うなぁ。
地元に「養子=わりとフツー」みたいな風潮があるなら
それこそ東京の機関とかにでも。
114名無しの心子知らず:03/03/12 18:57 ID:UcYZVlvM
ここのみんなで集まって、63さんの旦那一族に殴りこみかけたい。
115名無しの心子知らず:03/03/12 19:02 ID:C9bkkxei
私も田舎出身ですが、
父の実家(本家)はまさにそう。想像をはるかに上回る超田舎なんです。
隣の家まで車で行く、とか。

やはり養子縁組は普通で、
子供をあげるとかもらうとか、ゴロゴロ話はあります。
だから、>>87に書いたとおり、保健士さんもそういうのを、
当たり前だと思っていそうで、それが一番心配です。
DVの相談センターなどは近くにありませんか?
女性の視点に立って物事を考えてくれるところがあればいいですね。
それ以前に、今日の保健士さんが普通のかただともっといいです。

保健士さんとの相談が、うまくいきますように。
116名無しの心子知らず:03/03/12 19:04 ID:tpD6Code
直接義妹の旦那に交渉するのはどうかね?
お宅の一族の問題なのだから
自分の一族では解決出来ないのか?って。
どうしても63さんの子じゃなきゃ駄目って言われたら
その根拠を尋ねる。納得できるまで説明を受ける権利があるのだし。

最悪義妹が育児途中で亡くなって夫が後妻を迎えたとする。
その後に出来るかもしれない実子との問題は?
義妹と離婚した場合は?
当人が医者になる気がない子に育った場合は?
育児する途中で障害者(言い方悪くてゴメン)と判明した場合は?
養子である事実は本人にどう伝えるかもしくは伝えないのか?
すでに長男が「赤ちゃんはおばちゃんの所に行く」と知ってる以上
本人に隠すのは不可能でしょう?
そのことに対する子供本人への精神的フォローは?
自分が養子だと知った子が心から「自分は幸せ」だと感じると思うか?

「裕福な家庭に育てば幸せにできる」と言い張る旦那一同へ。
「今現在『裕福な家庭で生活している義妹自身』が幸せでないのに
 どうして私の子を「幸せに出来る」と言い切れるのですか?
 お金があれば幸せになれるのなら、義妹さんだって幸せでしょ?
 子供が出来なくても幸せになれる人はいるはずでしょ??
 お金があってもどうにもならないことがあると思います。
 先ほど尋ねた事にたいして、私が納得行く解答を下さい。
 母親から我が子を奪おうとするのなら涙ではなく
 それ相応の覚悟を見せてください。
 それが出来ないのなら、しかるべき手続きを踏んで
 本当に養父母を必要としている赤ちゃんを養子に迎えるべきです。
 それこそが人の命を救う医者の取るべき道ではないのですか?」
私ならこういう。

117名無しの心子知らず:03/03/12 19:05 ID:4RN/887I
>>114
正直そんな気持ちにはなるよね。本州の北の方といったら
林檎・きりたんぽ・冷麺・板蕎麦・萩の月(代表の食べ物です)
の内どれかということを答えてくれればその近くの人が協力
できるんだけど。
118名無しの心子知らず:03/03/12 19:13 ID:b7xUCQIp
>117
GWなら東北に帰省するのでマジ参加出来るよ、私。
8ヶ月ベイベがいるので今すぐに身動きは取れないけど。
GW頃はもう出産してるかな?
東北が義実家でなく私の実家だったら
今すぐにでも逃亡場所として提供できるんだけどね。

63さん、もうハッタリでいいからさ
「この子までは自分で育てます。欲しくて作った子です。
 義妹さんもお子さんが欲しいのでしょうが、私もこの子が欲しいのです。
 4人目を作ってから養子の話しましょう」って言っちゃえ。
んで、4人目は作らない。どっか遠い病院でピルでも貰おう。
119名無しの心子知らず:03/03/12 19:15 ID:0ooFDwBV
殴りこみまでやっちゃうんだったらバカ医者夫婦の名前と病院名
晒してもらってみんなで「鬼な医者」攻撃したいけど・・
激しく63タンの負担になるんだろうな。妄想で留めておこう
近場だったら励ますOFFでもしてあげたいんだけど東京なんだな
120小梨だからよくわからないけど:03/03/12 19:22 ID:k63qkcdW
養子に出した子供を旦那は良かったなぁ〜って見てられるのかな?
隣で奥さんがおっぱいが張ったのを泣きながら搾ってるのを見ても。
毎年、お正月や誕生日やいろんな行事で(って言い方も変だけど)会うのに。
旦那は、どんな気持ちでお年玉やプレゼントをあげるのだろう。
おじさんとして、どうやって接して行くつもりなのだろう。
養子に出しても>63さんたち夫婦が昔と変わらず
養子に出した我が子を目の前に仲良くやっていけると思ってるのかな?

誰かが言ってたけど、本当に想像力ないね。

支離滅裂な文章でごめんなさい。
121117:03/03/12 19:24 ID:BgV2xjkA
>>118
やはりそんな気持ちになりますよね。

萩の月なら私も協力できるのですが・・・
122小梨だからよくわからないけど:03/03/12 19:26 ID:k63qkcdW
あ、ごめんなさい。想像力がないっての旦那さんのほうです。
誤解された方がいらっしゃったらごめんなさい。
123名無しの心子知らず:03/03/12 19:57 ID:BfsqNBcn
旦那さん長男だったら、里子に取られたとしたら
その後、義理親と絶縁・介護が必要になろうが危篤になろうが
旦那、子供含めて会いに行かない
金銭的援助もしない
墓も継がない、等の事を言って63さんの義理親に圧力をかけるってどうなんだろう
義理妹が全てを見なくちゃいけない状況にしたら
何も支障の無い身内から無理に子供を捕った場合、
良い事はないっていう危機感を感じないだろうか?
っていうか、旦那さんを婿養子に切り替えて
お前らは孤独にのたれ死ねってやったらどうだろう…

つまりは63さんが跡取り生んでるから我が家は安心みたいに思ってて
恵んであげよう意識が在るのではないかと思う
124名無しの心子知らず:03/03/12 20:03 ID:8+AoQ8P3
>123
んー、義妹夫婦は裕福だって言うからねぇ、ジジババの面倒くらい
何とでも金で解決できてしまう気もする。
そうなると「そんなことで養子がもらえるならいくらでも!」
みたいなことになるかも・・・

ったく、揃いも揃ってどうしようもない親族だよ>旦那側
125名無しの心子知らず:03/03/12 20:13 ID:ghisBmw/
>>123
旦那・旦那両親・義妹夫婦・義妹夫両親・実両親・産婦人科医 対 63さん
つまり10対1だから。身近な人は敵だらけ。

赤の他人が入らないと説得は無理だよ。
126名無しの心子知らず:03/03/12 20:16 ID:oiBbCQRH
田島先生じゃないけど女性学というかその手の団体・機関に相談窓口ないかな?
いまだ「家」意識が最も弱い立場の「嫁(しかも妊婦)」を
こんなにまで苦しめている…とかそういう視点で切り込んで。
どう考えても63さん及びお腹の子への人権侵害だよ<一族郎党。
127名無しの心子知らず:03/03/12 20:26 ID:9HlxTwd5
そんな旦那と二度とセックスできないよな・・・。
今の時点で夫婦として、家族として崩壊だよな、普通・・・。

128名無しの心子知らず:03/03/12 20:50 ID:y2Ao9cCg
まずは公的機関・団体で相談するなりの地固めしておいて、
すぐに病院を転院。義理族からの紹介で転院しづらいかもしれないから
「今の産院よりもこっちの産院の方が検診も分娩費用も安いから
 転院しちゃった〜。ワタシって節約上手よね、テヘ」とか理由つけて。
旦那さんからの執拗な説得は「ほら、それよりもこのテレビ面白いわよ?」
とかでかわして義理族との話し合いの場では「まだその話ですかぁ?
もう 終 わ っ た 話 ですし」で強制的に終了してはダメでしょうか?

いまさらだけど…旦那さんには笑顔で、何事も無かったかのように
暮らしていく方向で。
難しいし辛いかもしれないけど、今後の第3子ちゃんとの家族5人での
生活のためにも。

129名無しの心子知らず:03/03/12 20:55 ID:0ooFDwBV
>>128
それ通用すればそんな楽な話はないよなぁ・・
130名無しの心子知らず:03/03/12 21:17 ID:YgnTwDs1
敵はさ、旦那さんだって事だよな、
欲しいから作る、んじゃなくて、必要だから作るって変じゃ無いか?
あげる事が前提だったとしても、自分以外の他人の体を(妻)使ってまで
するほどの事では無い。
0歳児を乳児院で貰った方がいいよ、お望みの健康な子ってのはクリアだし
帰る所が無い子のほうが義理さんの所にいられるって事に感謝するんじゃないか
ところで、妻がもし腹の子他人にあげたいから作ったって言ったら別れるぞ、
結婚も合意でした、家族だって合意で増やした。
それは裏切りだと思う、63さんは道具扱いでいいって事はないだろう。
子供達にはきちんと説明して、一度は逃げてもいいと思うよ。
手と足は4本、どれが無くなっても困るように子供は大事な存在だよ。
131名無しの心子知らず:03/03/12 21:18 ID:JF2DvXs4
>>129
そうなれば楽だろうけど。
泣いて頼むようなファミリーだし。<義家族
折に触れて話題に出してくると思われ。
63さんの長男、次男に、今度生まれてくる赤ちゃんは、
叔母さんの子になる、とか、もう洗脳しているような家なんでしょ。
実際もめている途中なのに、この時点で非常識極まりないよね。

生まれてくる子供がかわいそう。
生まれてからずっと、くれ、やらん、の繰り返しじゃ、
心休まる暇もないし、自分の存在価値って何?て、すごく苦しむと思う。
義家族とは、ハッきり拒絶して、縁を切れたらいい。
だんなさんの説得にかかってますよね。
132名無しの心子知らず:03/03/12 21:26 ID:gooLpLil
旦那さんと共通の友人で相談できる人とかいないかな。
そんで客観的にいかにおかしい事かを旦那に語ってもらう。
133???e`?E´?U¨?AE?ss55?u¨:03/03/12 21:27 ID:DqM3j5Nq
これまでの案などを列挙しました。以下ガイシュツ一覧です、加除訂正よろしく。

A:養子縁組案
1. 子供達が成長(成人)してから意思確認して養子縁組
2. 義妹夫婦が孤児をひきとって特別養子縁組
3. 医師一族側から養子を探させる
4. 10〜20年後、よその医学生か医者を跡継ぎとして養子縁組
5. 渡米&代理母出産(カネノチカラで勝手に汁!)

C:その他具体策
1. 夫を説得し味方につける(見込み薄し、しかし最大のポイント)
2. 役所の戸籍係と家裁に養子縁組手続き不受理可否の問い合わせ
3. 義妹と直接対決で話をつける(要:味方になってくれる立ち会い人)
4. 母子寮/シェルターなどへ子連れ避難
5. 病院または担当医師を変える(キリスト教系推奨)
6. 民事調停を起こす(母子への負荷が心配)
7. 精神的苦痛を理由に離婚、養育費他諸費用及び慰謝料まきあげ
8. 義妹夫婦晒し上げ&マスコミリーク(被害甚大、禁じ手)
9. 強引な養子縁組の不幸な顛末話を説得用に収集(逆襲が予想される)
10. 説得&論駁用フレーズ収集(進行中)
134名無しの心子知らず:03/03/12 21:28 ID:QHqOMHiJ
63さんが離婚を希望したとして、
長男は洗脳されちゃってるくらいだから
「うちの跡取りだから!」てジジババに奪われそう(汗)
そして次男ちゃんが叔母夫婦の養子に・・・とか(滝汗)
135勝手にまとめた55改造 2/2:03/03/12 21:29 ID:DqM3j5Nq
B:相談先案
1. 担当産科医(守秘義務もあるが義妹とコネがあり信頼性カナーリ危うし)
2. 保健センターの保健師/助産婦(未知数)
3. 実両親(まるめこまれて役立たずまたは敵)
4. 夫(妻より妹かわいさに暴走)
5. 地元の役所のDV担当/女性相談室/母子福祉課/弁護士紹介に相談
(最初は匿名電話でもOK、母子寮など避難先も確保できるかも)
6. 仲人さん(医者一族のハッタリに立ち向かえる人キボン)
7. 心療内科/精神科/カウンセリング受診(相談履歴を残す)
8. 警察(受諾する義務のないことを延々強要されて苦痛と相談履歴を残す)
9. お坊さん/まともなキリスト教会(未知数)
10. 地元弁護士会(相談料:30分5000円くらいから)
11. 児童相談所(家裁ともつながりあり)
12. 人権擁護局
13. みのもんた(ヤシは時にアフォ発言かます)
14. 2ch法律板(煽り荒らしの諸刃の刃、時期尚早)
15. ママ友(相談というより協力者集め&世論に訴える方向)
16.夫の「まともな」友人(説得に参加してもらう)
136名無しの心子知らず:03/03/12 21:40 ID:UzQvljZZ
> 生まれてからずっと、くれ、やらん、の繰り返しじゃ、
> 心休まる暇もないし、自分の存在価値って何?て、すごく苦しむと思う。

大きくなるにつれて父親憎悪の感情が湧き起こってくると思うよ。
ウチの親戚の方でもそういう話があった。
不幸なことに無理矢理実母から引き離され
親戚の家に貰われてから数年後に養父母に実子が誕生した途端
まるで手のひらを返すかのように
叔父さんはとても冷たく当たられるようになったのね。
最後はグレてグレてどうしようもなくなってから
実家へと返品されたらしい…。
でもね、実家に帰ったとはいえどいつもある種の違和感を感じ
やっぱりどこにも身の置きどころがなかったらしく、
そんなこんなで叔父さんは死ぬまで実の両親のことを怨みまくって
葬式にも出なかったぐらい。

お腹の中の赤ちゃんがこんな思いをしないように
私も遠い地から祈ってます。
137名無しの心子知らず:03/03/12 21:40 ID:0ooFDwBV
夫婦に共通の第三者の知人っているのかね
そういえば63タン一人っ子なのかな?親以外に兄弟親戚味方いないかな
63タンだけの女友達の意見だと旦那からすると軽く取られそうだもんな。
旦那の勤務先の上司とか仲良ければいいんだけど。
今はとにかく身近に味方探さないと精神的にやばいよねぇ
138名無しの心子知らず:03/03/12 21:49 ID:q2zs0ITg
63さんのお息子さん、幼稚園って言ってなかったっけ?
幼稚園の先生とかに話し聞いてもらえないかな。
そのつてで弁護士とか相談に乗ってくれそうな人、
紹介してもらえるんじゃないかって思ったんだけど・・・
139名無しの心子知らず:03/03/12 21:51 ID:ajkEfGit
とりあえず、今かかっている病院は変えたら?
全部筒抜けになっている気がするし。
それに医師が言うべきことじゃないことまで言ってるみたいだしね。
精神衛生上良くないよ。
140名無しの心子知らず:03/03/12 22:03 ID:C7MP0mPQ
>138
幼稚園の先生に話しても困らせるだけじゃないの?
だいたい、自分たちより若い場合が多いしね。<先生
園長にでも話す?でも恥ずかしいだけじゃないの?身内の恥さらしてさ。

141名無しの心子知らず:03/03/12 22:04 ID:fS/ofenu
特別養子縁組は戸籍上は実子だけど、身分事項欄には記入がされるので
戸籍をみれば分かっちゃうよ。
142名無しの心子知らず:03/03/12 22:18 ID:XA+63eiN
63は今のところ、できるだけ穏便に事を運びたいみたいなので
現時点で我々に出来るのは気持ちを楽にするお手伝いをする事だね。
あまり派手に騒ぎ立てるとかえって63のプレッシャーになりそう。
取りあえず憶測で物を言うのはやめましょう。
143名無しの心子知らず:03/03/12 22:18 ID:iOK/iqU2
泣いて近所の噂好きのババア宅に駆け込んでいくのがいいよ。
洗いざらい全部しゃべって、「もうアノ家には帰りたくない!」って叫ぶの。
もちろん上二人の子は連れて行くのよ。

産んでからもいつ取られるか分からない赤ちゃんを守るには、近所の目が一番。
田舎で噂になったらもう生きていけないからね。嫌がるお嫁さんのお腹の子を
よってたかって取っていこうとする極悪人という噂を流したら、姑慌てて「
いや冗談よ、」とか言ってもみ消そうとするはず。とにかく不憫なか弱い嫁を
アピール汁!
144名無しの心子知らず:03/03/12 22:20 ID:opsDYbf2
義妹さんて63さんの気持ち、どれくらい知ってるのかなあ。
義妹さんに直接「養子に出すくらいだったら子供連れて離婚します」
くらい言えば、自分達のわがままがお兄さんの家庭をめちゃめちゃにする
ってこと気付かないのかな?
それとも兄の家庭を犠牲にしてまでも欲しいのかな、養子。
145名無しの心子知らず:03/03/12 22:21 ID:oiBbCQRH
今すぐ病院変えるのは無理にしても、上の子達連れて
実家の方で里帰り出産するってのはだめなの?
63さんの実家だって産まれたての孫を見れば情が移って心変りするかもよ。
実家に帰れば63さん側の親戚がお祝い持って来たり出入りがあるだろうし
その時「この子を養子に出せって旦那側が言う」と訴えられる機会が増える。
実家の親を「なんてヒドイ」と言ってくれる人が出れば良いんだけど…。
146名無しの心子知らず:03/03/12 22:22 ID:0ooFDwBV
今何ヶ月かわかんないけど、生まれて出生届出すまでの間
なんかやばいことされそうと思ったら母子寮に逃げられるかな
北って言ってもどこかわからんから一応リンゴの国でも載せてみる

ttp://www.nebuta.ac.jp/kamiyama/aomori/welfare/wg96/m35.htm
147名無しの心子知らず:03/03/12 22:31 ID:pOahHMY5
実家も養子にって言ってるのに実家に帰る事自体無理なんじゃない?
離婚しても実家に帰れないんじゃ出産したばかりの63さん帰る所がなくなるよ・・
148名無しの心子知らず:03/03/12 22:35 ID:WqKb6F/M
なんかねー、「あげないよ。なに言ってるの?」で済む話なんだよ。
夫婦でしかめつらして話し合う問題ではないの。
旦那がその話をふってきたら、「あげないよ」
舅姑が言ってきたら、「何のことですか?」(ニコニコと)
義理妹が言ってきたら、「ごめんなさいねぇ」
だけで産まれるまで押し通せ。
いざ生まれてしまえば、連れ去っただけで誘拐罪だ。

まともに相手にするから、つけこめるかと責めてくるし、こっちも疲れるの。
「話がある」って言われたら「こちらにはない」でいいの。
相手することないよ、そんなの。
誰かに相談して大事にすればするほど、63を責める人だって出てくる。
現に63の実両親ですら「そんな事情なら」といい顔したがって、見栄だけで
「お前は冷たい」なあんて平気で言っちゃう。
あげなかったら「実はあの時、あげて欲しくなかった」なんて平気な顔して
言い放っちゃうと思うよ。

そのときに一番自分がベストだと思ったことをしないと
後から後悔した時に、自分に言い訳が立たないジャン。
旦那も妹不憫さよりももうめんどくさくなって来ると思うのよね。
毎晩、根詰めた話してると。で、目の前の障壁だけをどかそうと
「おまえがうなづくまで」なんてとんちんかんなことを言ってしまうんだと・・・。
149名無しの心子知らず:03/03/12 22:38 ID:v80AQKn4
>145
うちの実家の親がそうなんだけど、
実両親って言うのは、娘に不幸な状況を我慢させて、つらい思いをさせてでも
いい嫁になって現状維持をすることが、一番幸せって思ってたりするもんよ。
それはおめーの見栄だろ、って突っ込んだことがありますが、娘が子供を抱えて
一人で苦労するより、現実問題として一人あげてしまったほうが八方まるく
おさまって、同じ苦労でもまだマシか、みたいな感じじゃないかと。

人としての正しさより、現実的に自分たちが支えてあげられるかどうか、って
いうのをシビアーに値踏みしてる親っていうのは、いるんだよ。

身内的には63さんのほうがわがままってことになってるだろうことが想像
できて、非常に切ないな。
一番つらいのは63さんの立場なのに、みんなそれぞれが「自分だってつらい」
って主張して、それを盾に63さんを追い詰めようとしてるんだもんね。
150名無しの心子知らず:03/03/12 22:42 ID:XA+63eiN
>>148にハゲドウ。
マトモに相手する必要無し。
151名無しの心子知らず:03/03/12 22:44 ID:fGsh/329
>148
確かに。
もし私がこの立場だったら。
「いや、無理だから。無理。絶対無理。」って自分が悪く言われようというと思う。
他にいいようがないし。

セールスとかもにべもなく断れるタイプだからな…。
63さんはきっと優しいんだろう…・。押しが弱いともいうかもしれない…けど。
152名無しの心子知らず:03/03/12 22:47 ID:MDk4JuyO
一番の問題は産院が義実家とつながっている可能性があることでしょ?
生まれたと同時に・・・という可能性が一番恐いのではないかな

生まれて手元に置いておけるなら、心配はないだろうけどね
153名無しの心子知らず:03/03/12 22:48 ID:JuwSB44+
>>152
それがね一番怖いんだよ。何せ繋がってるから。
154名無しの心子知らず:03/03/12 22:52 ID:KqngX3aB
思ったんだけど、義妹に出産・育児について勉強して
もらったらどうだろう?
どんな思いで妊娠・出産・産後を過ごすのか、また可愛い
ばかりじゃ済まされない育児の現実を知ってもらう。子供
とは言え一人の人間を一人前の社会人になるまで育て上
げる責任の重さにも考えてもらって。
育児って到底片手間で出来る事じゃないし、また片手間
にしてはいけない事だよね。
医師って患者の命に責任持たなきゃならないし、超多忙
でもあるでしょ?そんな仕事しながら育児もする、その
事に対しての覚悟はどうなってるのか、と。
もし義妹と話し合いするならばだけど、そういう具体的
ラインから攻めてみるのはどうかなーとオモタ。
155名無しの心子知らず:03/03/12 22:56 ID:WqKb6F/M
>152
もし、そんなことをしたら、れっきとした犯罪よ。
どのくらいの「お医者様」なのか知らないけど、正真正銘の犯罪行為を犯してまで
跡目を作ろうと思う人間が、どこにいるのか・・・と。
医者って信用第一の商売でしょ。そんなことして家名に傷つけちゃったら、
それこそ、本末転倒でしょうに。

ただ、旦那も保護者の一人だから63の名をかたると言う危険はある罠。
それを防止するために弁護士さんのところに行って、63自身の意思を
確認する書類を作ってもらうのは、やっといてもいいかもね。
156名無しの心子知らず:03/03/12 23:01 ID:MmBdv56y
>148
だね。
私も同じ立場になったら、ここまでこじれる前に
養子にくれ!→「イヤです」
オマエは冷たい!→「は?」
これ繰り返すね。
実母にまで冷たいだの手放せだの言われたら
「孫が可愛くないの…?私の気持ちはどうなるの?
 そんなこと言うなら上の子達にももう会わせない。
 もちろん私もこの家には二度と帰ってこない。
 子供を手放せ、なんて言うヒトを私の親だと思いたくない」
旦那にも
「子供を手放して平気な人を夫だと思えない。
 上の子達にもあなたを父親だなんて言わせたくない。 
 出るトコに出ればどんなに非道な話か照明出来るのよ。
 調停でも裁判でもやって見せましょうか?」
強気でハッタリかますね。
世間体に弱い香具師らは表沙汰になるのを嫌がるでしょ。

本気で我が子を養子に出す気満々な旦那なんかいらん。
話し合いの結果養子の話が白紙に戻ったとしても
旦那が一度でも子供を手放そうとした、って事実は変わらない。
妹のためだの裕福な方が子供のためだのどんな言い訳したって
結局は「三番目の子はいらない、育てない」と決めた旦那。
私ならもう2度と愛せないし、信用できない。




    
157名無しの心子知らず:03/03/12 23:03 ID:KqngX3aB
>155
田舎で「先生」や「役所」が付く職業の方々はみっちり
癒着してて、そういう犯罪行為も闇から闇に葬っちゃったり
するんだな。
養子関係ではないけど、私もそういう「闇の事件」の被害者
なんで。
そういう世界もあるのよ。
158名無しの心子知らず:03/03/12 23:16 ID:dxSB970B
63は家庭板の勇者スレでも読んで勢いつけれ!
わたしも148にはげどう。
159名無しの心子知らず:03/03/12 23:19 ID:IBRup6lT
跡継ぎ云々・・という事なら
63さんの3人のお子さんが成人するまで待って
本人の意思で決めさせればいい事なのにね・・。
そういう方法はとれないのかな?
何がなんでも、赤ん坊を取り上げて自分のものにしたいのかな?
160名無しの心子知らず:03/03/12 23:21 ID:IN4tlPdV
>>159
したいから周り皆で63さんを追いつめているのでしょう。
しかも>>157さんの仰る様に田舎なら闇から闇に葬り去る
こともアリですし。
161名無しの心子知らず:03/03/12 23:27 ID:WqKb6F/M
田舎だからと言って「ヤミからヤミ」という戸籍関係なんてあるのかしら。
そういう私は平和ボケなのかしら。
だからこそ、弁護士のとこに行って書類を作っておくという策を出してみたのだけど、
弁護士や裁判所までグルになると言うのは、いくらなんでもないんでは?
162名無しの心子知らず:03/03/12 23:29 ID:murYNwyh
>>154
具体的なラインから攻めると言うのは各論に入ること。
つまり総論を認める意志ありって事に取られるんじゃないかな。
一番の論拠は「嫌だ!」なんだからそれでいいと思う。
163名無しの心子知らず:03/03/12 23:36 ID:Eba5HA1b
いやといってもどうにもなんないからなやんでいるのよね
164名無しの心子知らず:03/03/12 23:38 ID:IN4tlPdV
>>161
弁護士に相談は私も早い段階から書いていました。
ただね、裁判って原告が立証責任があるでしょ。大変だと思う。

医者が証明書書いて義妹の実子として届け出て、役所が戸籍関係で
口をつぐんで、63さんが警察に訴えたとして旦那を始めとする一同が
「あいつおかしいんです」と言ってしまう可能性も、義妹夫婦若しくは
知り合いに精神に関しての「診断書」を作成してしまい、自分が引き
取った方が幸せだと責めてくる可能性もある。

こうなる前に弁護士等63さんが妊娠しているという事実を見せる、証拠を
作っておいた方が良いとは思う。ヘタをすれば保健士等までグルになって
る可能性はあるのだから。
165名無しの心子知らず:03/03/12 23:41 ID:8n/oXjZ3
いくら出生証明書や戸籍を改竄しようが、
出るとこ出てDNA鑑定すれば親子関係は確実に証明できる。
166名無しの心子知らず:03/03/12 23:42 ID:Gm0Xbtbf
うちの親戚にも養子縁組の犠牲者がいるよ。
2人兄弟の弟の方を、生後間もなく「本家」の養子にせざるを得なかった。
ところが、実母と養母の仲が悪くなって成人してから実家に帰されたんだよ、その人。
このまま家を継がせたら実質実母に「本家」を乗っ取られるとか、養母が言い出して。

もう、人生メチャメチャですわ。
気の毒に。
167あっちの446:03/03/12 23:43 ID:zQe/s1mi
すみません、誤爆しちゃった、もう一回コピペ。

あのねー私その>>63の子供のような運命をたどった奴だけど。
ゴメンこんなこというのもなんだけど>>63もその旦那にもイライラする。
なんだよ、子供守りたきゃ自分の子供つれて離婚する気でも家でろよ!
私なんて母が弱かったせいで養子に自分の意思と関係なくおばさんに出されたんだぞ!
母は本当に弱かったから自殺しちゃったよ。
それでもおばさんとクソババ(実の父方の祖母だけど尊敬できない)は
「お前のお母さんは弱かった」「お前のお母さんは性悪女だ」と悪口を吹き込みやがる。
しかも私がおばさんやおじさんの希望通りの進路に行かないものだから「やっぱり○○さん(母)の血があるから」と
言われ続けるこの辛さわかるか!?
実の父は見て見ぬふりだし。
というか、実の兄がいるんだけどそっちのほうばかり可愛がってる。
ま、当たり前か。私だけ要らないって言われて養子にされたんだからさw
もう何もかも嫌になって家出してそのまま今のダンナのうちに転がり込んで結婚しちゃいました。
ダンナに会って初めて私を必要としてくれるって感じでとても癒されたけれども、
勝手にモノみたいにボンボンとやり取りされるのは正直たまんない!
何もかも投げ出すつもりで子供守って見ろってんだよ!

っふー感情的ですみません、でもイライラしてきたので。
168名無しの心子知らず:03/03/12 23:43 ID:0ooFDwBV
>>164のような事態が恐ろしいので産前産後の母子寮かけこみ&病院紹介してもらう
をお勧めしたいんですが・・その前に和解できればいいんだけど
難しそうだもんね。
169名無しの心子知らず:03/03/12 23:45 ID:IN4tlPdV
>>165
それが大変だから今のうちに手を打っておいた方が良い訳。
戸籍だって汚れてしまうし。
犯罪に巻き込まれてしまったら消せるようにはなったけど、
こういう実親や親戚が絡んでる場合消してもらえるかどうかは
わからないよ。
170名無しの心子知らず:03/03/12 23:49 ID:DqM3j5Nq
>165
完全に外部の検査機関に直接出向いて依頼しないと、
サンプルそのものをすり替えてしまう手があります。

……ミステリの読み過ぎ。
でも医者一族だし事実は小説より奇なることが
少なくないとわかってきた今日この頃。
171名無しの心子知らず:03/03/12 23:52 ID:KqngX3aB
>161
例えばだけど、うちの実家方面田舎の場合。
医者、法曹関係、役人(キャリア)、教師などの職業に
なれる大学に入る為には、地域随一学力の高い高校に
入学しなきゃならない。他の学校のレベルは低すぎて、
塾へ行こうが参考書山ほど買おうがセンター試験レベルに
追いつけないの。
必然的にそういう職業の方々は同窓生。しかも「優秀で
伝統ある学校卒」の変なプライドと「地元の主要な権力は
同窓生で握ってる」みたいな妙な特権意識付き。
自分たちで握ってる地位と権力を盤石のものにする為なら
連中は何でもするよ。殺人ですらね。
・・・後は言わなくても分かるよね。
そういう事。
172名無しの心子知らず:03/03/12 23:52 ID:ga/dlZr9
旦那さんをけなす気持ちはすごく分かる。
でも、「私ならもう愛せない」とか「絶対離婚する」とかは言いすぎ。
推測だって入ってるんだし、旦那さんはひたすら養子に出すのが子の幸せ
だと思い込んでる可能性も高いし。
それにそもそも、「そんな旦那とは離婚すべき」という論調は、かえって
63さんを精神的に追いつめるだけだよ。
173名無しの心子知らず:03/03/12 23:53 ID:qafoXeUm
病院を継がせる男の子が欲しいなら、兄弟3人のうち医師になる意志を示す子の援助をして
もらって、将来病院と姓を継ぐ約束をとりつければよい。
その義妹さんが子育てをやってみたいなら、里親制度もあるのだから今大人の手を必要と
している子にその優しい手をさしのべてあげればよい。
174名無しの心子知らず:03/03/12 23:54 ID:NOe24kZa
63タン、保険士さん?とどんな話したんだろう・・。
相談してるとか、2ちゃんに書き込んでるところとか、ばれないのかなぁ・・
175名無しの心子知らず:03/03/12 23:56 ID:IN4tlPdV
>>171
ですよねぇ・・・。弁護士に相談すると言っても、離れてるところの
弁護士に相談した方が良いですよね。
ヘタすると丸め込まれてしまいますよね。
176名無しの心子知らず:03/03/12 23:57 ID:IN4tlPdV
>>173
どうしても63さんの子供が良いそうです
177名無しの心子知らず:03/03/12 23:59 ID:UDbbaQRx
養子の話を旦那さんがただ諦めるだけじゃ駄目なんだよね。
「俺はなんて酷いことを妻に要求していたんだ。なんて馬鹿なことを考えていたんだ」
って分からせないと、後々63タンもお腹のお子さんも悲しい目にあうだろうね。
でも、そのためのいい考えが浮かばない。ナサケナイ
178名無しの心子知らず:03/03/13 00:01 ID:+QCKHNhb
>>133,135 これまでに出た意見
>>91-99 63さんの発言まとめ
179名無しの心子知らず:03/03/13 00:03 ID:+HS/fMjC
某所に、63さんの発言とか、まとめとか、まとめてあったよ。
あっちが見やすいかも。

って、ここに書き込むのルール違反?
180名無しの心子知らず:03/03/13 00:08 ID:aHapq0q+
いろんな言葉使ってきれい事言ってるけど
義妹さんの本音って

「五体満足で頭の良い“産まれたての”赤ちゃんが欲しいのよ!!」
「どこの馬の骨か分からない、他人の子供を養子するのは嫌!!」
なんだろーなー

本人は自己欺瞞でイロイロ理由付けしてきれい事に
言っているみたいだけどね。
181名無しの心子知らず:03/03/13 00:12 ID:hTTOaKv4
断れ!
みんないる前でキレろ!
暴れろ!
どうせ何言ったって通じないよ。
行動でしめしちゃいなよ!

…っていったって難しいよねぇ。
182名無しの心子知らず:03/03/13 00:15 ID:v3dkjvwA
>>181
それをやると基地外だと思われてしまい、家庭裁判所で養子に
出した方が幸せだと判断されてしまいますよ。
183名無しの心子知らず:03/03/13 00:17 ID:hTTOaKv4
ま、それくらいの心構えで行かないとってことですよ。
だって今のままだと急流(多数の賛成派)に飲み込まれそうで…。

ハイ、逝きます…。
184名無しの心子知らず:03/03/13 00:20 ID:7v1TkFPI
確か63さん本人が「パートに出れば3人育てられる」って書いてたよね?
旦那が養子に賛成なのってその辺じゃないかと・・・
奥さんがパートに出て自分が身を削って働くより、一人を裕福な妹の家の跡継ぎにあげた方が自分も楽だし妹にも感謝される
奥さんだって一瞬はかわいそうだけど、後々考えたらあげる方がいいってわかるはず
だから「首を縦に振るの待ち」とか言ってるんじゃないかな

お腹の中にいるうちに上の子つれて避難した方がいいと思う
産んだら盗られるよ、旦那共謀で
185名無しの心子知らず:03/03/13 00:23 ID:etxZWzW8
元スレで2度程応援カキしたんだけど、
私なりに色々想像して、どうやれば効果的に63さんの想いを伝えられるのか考えました。
義妹夫婦と御主人に陣痛始まってから、赤ちゃんが産まれるまで一時もそばを離れさせず
立ち会わせては如何でしょうか?
そして
「これを見ても奪って行くのか?」
と。

出産が母親と赤ちゃんにとって命がけなんだ。って事を敢えてリアルに見せる。
これを見て平気で奪っていくなら親になる資格無いし。
出産まで話がこじれたら、こんな方法もあるって事で。
そこまでいって欲しくないけどね。
186名無しの心子知らず:03/03/13 00:26 ID:OMsNd2EL
旦那さんと話し合う時に、相手に詰問されて答えるパターンは変えた方がいいよね。
どうしても説得される側になっちゃうから。

「義妹が信用できないのか?」と聞かれたら「じゃあ、わたしが信用できないから養子に出すの?」
と逆質問。
「金持ちのところに言って幸せだ」と言われたら、「上の子二人はうちで育って不幸なの?」
等々、疑問で切り返そう。
とにかく相手に答えさせること。
187名無しの心子知らず:03/03/13 00:30 ID:+QCKHNhb
>185
……リアルも何も、医者相手に?(科は不明だけれど)
第一、そんな63さんに負担のかかることしたら難産になっちゃうよ。
自分の子を狙ってる、血の繋がりさえない3人に囲まれて産めって?
188名無しの心子知らず:03/03/13 00:32 ID:v3dkjvwA
>>185
一般人ならそれでも良いかもしれないけれど、相手は医者だから・・・

>>186
旦那さんにとって  自分の親兄弟=妻子
ならそれでも大丈夫でしょうけど
自分の親兄弟>妻子  の場合は聞いてくれないと思う。
前の方にも書いたけど実際いるんです、こういう男性が。
63さんと旦那さんのやりとりを見てるとこの手の男性の
発言っぽいので。
189名無しの心子知らず:03/03/13 00:57 ID:qXUBv7QA
>>102
1です、丸投げしてしまって申し訳ありませんでした。
ありがとうございます。

63さん保健士さんとのお話どうなったのでしょう。
もし、気持ちがたかぶってお辛いなら読むだけでもいいです。
皆さんあなたの味方ですよ。

私の亡くなった父が養子に出された子でした。
三人兄弟の真中でしたが親戚に出されたといっていました。
成人してから自分の本当の姓にもどしたそうです。
多くは語りませんでしたがやはり相当辛かったようです。
自分の居るべき場所が確立できないような話でした。

私の下の叔父(三兄弟の一番下)のところには子供が出来ませんでした。
それで私の兄弟(三番目に生まれた子)を養子にくれとお願いされたらしいです。
もちろん断りましたが。
産まれつき心臓疾患があり生後半年で亡くなってしまいました<私の弟

何度も言いますがみなさんあなたの味方です。
お身体お大事にされてくださいね。
190名無しの心子知らず:03/03/13 01:46 ID:05li3H+d
63さんは仲良しの昔友達は居ないのだろうか…
いるならちょっと息抜きに旅行とか一緒に行ったらどうですか?
子供が生まれる前なら捕られる心配はないし
気心のしれた人とあって肩の力を抜くのも良い様に思えます。
狭いトコロに居るから気持ちがギュウギュウしてくるし
自分のテリトリーの人と話したりしたら楽になって
良い考えや義理家族との気持ちの距離感とか何か
湧いてくるかも。
何か世界に敵しか居ないような狭い視野になってませんか?
子供がいると難しいかもしれないけど…
育児ノイローゼ気味の時と同じでちょっと息抜きも大事だよ。
ただでさえ毎日旦那さんと顔を付き合わせているから
気持ちを持ち直して自分っていう足場を固めるのだ。
63さんの辛い気持ちや不安とか上の子も感じるだろうから…
191名無しの心子知らず:03/03/13 02:15 ID:UlCqBWpu
いくら親切心とはいえ、みんな先走りしすぎ。
これじゃ63も出ようにも出づらいだろうに。
192名無しの心子知らず:03/03/13 02:57 ID:OeDzwW10
63さんがいつ来てもいいようにあげときます
193名無しの心子知らず:03/03/13 03:17 ID:BeEFTeJ0
63さんって自分は一人っ子なのかなあ・・
兄弟がいたら親を怒ってもらえそうだけどなあ・・
じぶんのほうの親類に相談してみたらどうだろう?
194名無しの心子知らず:03/03/13 04:33 ID:vK69vTqW
東北ってこういう話よく聞くよ。(私東北在住)
秋田なんて自殺率no1だし。。
しかし医者ってどうしてドキュンが多いんだろう。
195名無しの心子知らず:03/03/13 06:22 ID:p87Bc8w9
>>185

医者だよ?
全科実習の産婦人科実習でお産くらい10例近く見てるよ。
196名無しの心子知らず:03/03/13 07:39 ID:7v1TkFPI
>>185
そんなの見せたら、よけいに「生まれるときから立ち会ったんだから赤ちゃんは私の子よ!」ってなると思う。
産んだ直後に連れ去られる危険倍増だし産婦側の負担だって大きすぎていいこと全く無しだよ・・・
相手は医者なんだから他人の出産を見るのは「これが初めてでも、最後でもない」んだし

うちの従姉妹も二卵性双子だって判明したときに「片方養子にちょうだい」と夫の親族から望まれたらしい
双子は女の子で、上に男の子がいたせいもあって夫も夫親もあげるのに賛成で、いっときは里帰りのたびに従姉妹が泣きまくってた・・・
そういうストレスのせいもあったんじゃないかなって思うけど体調崩してしまって、結局生まれてきたのは一人だけだったよ
197名無しの心子知らず:03/03/13 08:44 ID:dNZTjwS/
昔養子の話があった。
母は泣いてるし、父はいい話だって言うような事言ってた。
なんだかさっぱり分からなかったけど、
「パパとママの所にいられなくなる」のは理解した。
何言ったんだか幼くてはっきりしないけど、嫌だって泣き叫んだ。
確かにうちは貧乏で、私立の学校は行けなかったりしたけど
お金だけじゃないよね。あの時の恐怖は忘れられない。

で、うちの母が第1子を流産した後、やっとみごもって
2泊3日かかって産んだ私を何故父は手放していいって思ったかは謎、
母は好きだけど、父の事は信用していない、
あれから30年近くたつのにね。

63さんの子は泣き叫ぶ事も出来ないから、
どうか守ってあげて下さい。
198名無しの心子知らず:03/03/13 08:48 ID:dNZTjwS/
ごめんなさい、連続です。
出産時になにかあったらどうするんだろね、義妹夫婦と夫。
出産は命がけだよ、幸せな痛みだから耐えられる痛み。
その幸せを奪う権利なんか誰にもない。
それなら痛みに耐えたくはないよね、、分かって欲しいね。
199186:03/03/13 08:55 ID:mRZ3Rl79
>>188
そういうことでなく、議論のやり方なのよ。
自分が答えを求められる側になると、「どうするのか」という決断をせまられる。
だから、「なぜ私が育ててはいけないのか?」とバリエーションを変えて聞き続けるの。
自分は疑問を出すだけ、相手に答えを考えさせるの。
理は圧倒的に63さんにあるのだから、誰も(旦那さんも義妹夫婦も)それに対する理屈の
通った答えは出せないはず。

例えば
>「義妹が信用できないのか?」と聞かれたら「じゃあ、わたしが信用できないから養子に出すの?」
と逆質問。

これに対する答えは3パターン。
 どちらも同じように信用している→それなら、なぜ私が育ててはいけないのか? とたたみかける
 63さんを信用している    → 同上
 義妹の方を信用している   →こんなこと口に出す夫は煮る鳴り焼くなりご自由に
200名無しの心子知らず:03/03/13 09:04 ID:kEZKrZZE
63さん、心配しています。
うちは関東だけど、東北に親戚がいるし、友達もいるからいざとなったら迎えに行くよ!!
許されるなら、ウトトメ義妹の前で怒鳴ってやりたい、近所で騒いだっていい。
わたしも去年初めてこどもを産んで、絶対にどんな事があっても手放さない。

実はわたしのすぐ上の姉は生まれてすぐ養女になりました。
母の前夫が亡くなって、子ども2人は養えないと、泣く泣く手放したんだそうです。
母は後悔して未だにお酒を飲むと泣きます。もう30年も前なのに。
あなたにそんな思いはしてほしくない。
201モモ:03/03/13 09:11 ID:+3imLMC4
うちの舅も6人兄弟の末っ子だからって親戚農家に養子に出されたんだ。
でも、農家って性もあって、まるで使用人のように使われたらしい。
紆余曲折を経て元の家に戻ってきたけど、なんか愛情をはっきり出せない
不器用な人なんだよ・・・。
自分が可愛がられて育たなかったからか、愛情のかけ方が分からない感じ。
性格はすごく良いけど、ご飯の話とか、(熟れてないカボチャばかり食べさせられたとか)
聞くだけで切ない。
 孫(私の子)が産まれたけど、最初はだっこも「いい・・・」と尻込みする感じだったし。
こまめにだっこさせたりしているうちに、なんか自信付いたって言うか、赤子に
嬉しそうに話しかけたりするようになったけど。

養子で幸せになるなら良いけど、万一うまくいかないときは歳とっても
ずーーっと心に残ることもあるから・・・。63さん、踏ん張って。
202名無しの心子知らず:03/03/13 09:16 ID:cfCqbdEl
>>199
あなたは議論できる人かもしれないけれど、63さんはそこまで
できない人かもしれない。
議論しているうちに決着がつかず、そのまま生まれてしまって
取り上げられたら最悪の事態になる。

それに男性はそういう風に責められると余計逆上してしまい
こちらの言う事には一切耳を貸さなくなってしまう人もいるのです。
そうなると、どんな汚い手段を使おうが自分の思い通りにしようと
します。議論で論破できるならとっくにできているのでは?と思い
ます。会話のやり取りを見て63さんを労わる気持ちというのが全然
感じられません。自分から歩み寄ろうとする姿勢が無い相手に幾ら
議論をしても通じないと思います。
203名無しの心子知らず:03/03/13 09:28 ID:cfCqbdEl
他人の、しかも自分より地位が上の弁護士等に説得されれば
こちらの意見に耳を傾けてくれる可能性はあります。
人間強いものには弱く、弱いものには強くが基本でしょうから。
自分より格下と思ってる人に何を言われても聞かないという人が
多いでしょうし、他人に知られて世間体を気にする場合も多いです。
204名無しの心子知らず:03/03/13 09:36 ID:vY8tGW0L
私は義妹夫婦の条件の
「五体満足の男子」っていうのがすごく引っかかる・・。
(女の子だった場合は遠慮があって・・というのは分かるけど。)
障害がある子じゃ困る、っていう意識の人に本当に他人の子を育てられる
資格があるの?
205名無しの心子知らず:03/03/13 09:39 ID:e52UkRyl
義妹夫婦は「赤ちゃん」が欲しいんじゃないんだよ。
「自分(達)の御立派なお家柄と職業と財産を
 きっちり受け継いでくれる都合のイイイキモノ」
が欲しいんだよ。


( ゚Д゚)、ペッ
206名無しの心子知らず:03/03/13 09:40 ID:OYucgVkz
こことあっちと、3時間かけて全部読みました
涙がこぼれました
どうか、63さんの気持ちが報われますように…
207名無しの心子知らず:03/03/13 09:41 ID:7v1TkFPI
議論なんか必要ないよ(汗)むこうの主張が非常識なんだから

「母親がイヤだといってるのに子供を奪われそう!」とおおっぴらにして騒ぐのがいいと思う
できればなるべく広範囲で話を広めまくって
旦那家族は「恥かかされた」と怒るだろうけど、理は母親にあるんだし
世間体をかんがえたら強く押せなくなると思う
208名無しの心子知らず:03/03/13 09:48 ID:JfSm0qg6
>>207

こういう言い方は失礼かもしれないが、
逆にそういうやり方は通らないような気がする
田舎なんてそんなもん。力のある方が勝ち、だから。

きちんと理詰めで、法的根拠を整えていく方が
いいのではないかと思う

読んだ限りでは、63さんは大げさにしたくないように思われ

そして、この板ですこしでも支えになれれば、と思う
209名無しの心子知らず:03/03/13 10:05 ID:7v1TkFPI
義妹側の考え方って

義妹の婚家一族:跡継ぎのための子供は「必要」であるからどうにかして入手する必要がある
(別に義兄の子じゃなくてもかまわないけど健康で賢い子)

63さん義両親側:義妹の幸せのためには跡継ぎは「生まれたての赤ちゃん」がイイ!ってことだと思う
施設の子とかだんなの愛人の子(作ったとして)とかを引き取るのは「義妹の幸せにならない」から
だから夫&親が必死こいて「子供よこせや」と言っているのだと・・・
210名無しの心子知らず:03/03/13 10:07 ID:ccO3onLx
ネタならどんなにいいだろうか。
211名無しの心子知らず:03/03/13 10:09 ID:7v1TkFPI
>208
田舎だからこそ「医者の世間体」は大事でしょう
義妹婚家側だと「騒ぎにしてまで63さんの子供を強引に養子にとる必要はない」わけだし
212名無しの心子知らず:03/03/13 10:09 ID:cfCqbdEl
>>210
本当だね。ネタならどんなに良いか。
こんなこと現実であって欲しくないもの。
213名無しの心子知らず:03/03/13 10:23 ID:pH7U3p1C
>211
いや、さんざんガイシュツなんだけど、田舎だと
「養子=よくあること」という風潮がいまだに根付いてるところがあるのよ。
そうなると、医者だろうが保健士だろうが、地域全体が養子を肯定的に見ているので
63さんがいくら騒いでも騒ぎにもならない、ってことが考えられる、と。
まぁ、本当の状況は63さんにしかわからないので何とも言えないが。

私も、法的に守ってもらえる準備だけは一応しておいた方が
いい気がするなぁ。
風潮だのしきたりだの相手方の感情だのは一切無視して
法律で守ってもらえるようにしないと、
相手がいつまでも引き下がらないような気がする。
214鈴 ◆RIN/PQ/XMs :03/03/13 10:24 ID:joNKMZAw
別板から誘導されてきました。
どう考えても養子に出すと63さんのお子さんは幸せになれそうも無いですね…

無事自分の子供として育てられる事を祈ってます。
215名無しの心子知らず:03/03/13 10:28 ID:w39BrPPg
息子1人しか産めなかった義妹夫の両親と
子供の産めない義妹の幸せの為に、なんで63さんが
しなくていい我慢したり、冷たい人間呼ばわり
悲しい思いされなきゃいけないの?
つか、63さんの実親もヘンだけどさぁ?

みんなも思ってるけど(言ってるけど)
五体満足な男児って条件つけて迫ってくるのって
絶対ロクな親にならんよ〜〜〜〜〜。

もし無理矢理にでも、養子にやってしまったとしたら
63さん絶対「真実のお母さん」と名乗ることさせてもらえないよ。

もーーーーーーーー!!出ちゃえ!!そんなうち!
お兄ちゃんの「僕がいってもいいよ・・・」の言葉
ワタシ読んで泣いちゃったよ。
4歳の娘が「おかーしゃん?なんで泣いてるの?さびしいの?
ののちゃんも、悲しいから泣かないで」ってガーゼくれたよ・・・。

そんなに子供が欲しいなら「施設から」もらってこい!!!<義妹
216名無しの心子知らず:03/03/13 10:31 ID:cfCqbdEl
>>213
地元じゃなくちょっと離れたところ(隣県あたり)の
弁護士さんに介入してもらうのが一番ではないかと
思います。(地元は少々危険ですよね)
現段階で法的にどうこうはできませんが、民事紛争
に弁護士に介入してもらい、決着を付けるというのが
手っ取り早いですよね。
217鈴 ◆RIN/PQ/XMs :03/03/13 10:33 ID:joNKMZAw
勝手に養子縁組をしても、本人の承諾が無いから向こうですよね?
今ならDNA判定で誰が親かもわかるし。

勝手に養子縁組をすれば「公文書不実記載」になってつかまりますよね?
218名無しの心子知らず:03/03/13 10:37 ID:cfCqbdEl
>>217
全部お読みになりましたか?このスレの前の方で、田舎だと
こういう危険があるというのが出ていました。
もし、その様なことになれば大変です。
都会ならここまで養子に拘らなかったでしょうし、隠蔽工作も
しにくいとは思いますが。
219名無しの心子知らず:03/03/13 10:37 ID:LWh7GJ9L
みんなおちけつ。
ああしたらいい、こうしたらいいと言い過ぎるのは
>63さんの負担になると思う。
現状何も状況は変わってないんだし>63さんも大事にはしたくないんだから。
旦那(義親、義妹)はこうに違いないとか、63はこうした方がいいとか
決め付けた言い方をするのは良くないんじゃないかと思う。
確執スレでは63の愚痴?をきいてみんなで励ますという良い流れだったけど
別スレ立ってからの流れを見てると、
オイオイ祭りじゃないんだぜ、と言いたくなるような書き込みもちらほら。
63だってあっちのスレでは「ここで弱音をはいてまたがんがる!」みたいな事言ってたでしょ。
今のこのスレの雰囲気じゃとてもじゃないけど弱音なんぞはけやしない。
もっと暖かく見守ろうよ。
220鈴 ◆RIN/PQ/XMs :03/03/13 10:40 ID:joNKMZAw
>>218
全部読んだ上です。
あちらは世間体を重く見る家庭のようですし、事件にしたくないのではと思ったのです。
221名無しの心子知らず:03/03/13 10:41 ID:oXhU+PDB
義妹さんもきっと嫁ぎ先で散々いびられて
義姉の気持ち考える余裕も無いくらい追い詰められてるんだろうな〜
だからって、嫌だって言ってる人の子を盗る
のは言語道断ですが・・・・

63タソが一番立場の弱い嫁って言うなら
義妹もそうだよね。
222名無しの心子知らず:03/03/13 10:44 ID:cfCqbdEl
>>220
事件にしてしまいかねないのは相手でしょうね。
63さんはできるだけ穏便に済ませたいのでしょう。
でも、最低でも弁護士を入れて話し合う位はしないと
収集がつかないと思います。
現段階では犯罪ではないので、ここで諦めてくれれば
終わりですから。
223名無しの心子知らず:03/03/13 10:44 ID:LWh7GJ9L
今の段階では弁護士の出番はないのでは。
実際に子供を取られた後や、離婚の意志が固まったから後の財産分与をどうするかとか
そうなってからじゃないと表立って動いてくれないと思う。
法律には詳しくないけど私自身が離婚調停の前段階に、弁護士に相談に言った時にそう言われた。
それとも担当してくれた弁護士が悪かったのかな。
224名無しの心子知らず:03/03/13 10:47 ID:dNZTjwS/
事件にしたくないなら訴訟の準備してますって
義妹夫婦に言えば?
妊娠中に過度の精神的不安を与えられた、ってね、
もちろん義両親も夫さんも相手にして、
3人も子供いたら生活保護で御飯は食べられるよ。
世間体気にするなら訴訟なんかとんでもないでしょう。
225鈴 ◆RIN/PQ/XMs :03/03/13 10:48 ID:joNKMZAw
>>222
「事件になりますよ。」「犯罪になりますよ。」というにおいをさせていては無理でしょうか?
足止めにはなりませんか?
226名無しの心子知らず:03/03/13 10:48 ID:7v1TkFPI
63さんの現状って十分、慰謝料請求訴訟起こせるんだけどな?
(民事だから示談解決になるだろうけど)
妊娠中に不当な精神的圧迫を受けています、で被害者確定ですから
227名無しの心子知らず:03/03/13 10:55 ID:LWh7GJ9L
>>224にしろ>>226にしろ、>63さんは現状そこまでしようと思ってないんじゃない?
そこまで持っていかずにできだけ穏便に済ませたいんだから。


228名無しの心子知らず:03/03/13 10:55 ID:cfCqbdEl
>>223
この場合、離婚ではないですからね。まず、相談した63さんが
確かに妊婦であるという証拠を作る。
弁護士もきちんと事情を話し、諸経費・手当を払えば交渉して
貰えるでしょう。1人ダメだと言っても弁護士は他にもいる訳
ですから。

>>225
それを63さんが言っても脅しには聞こえませんよ。相手からして
みたら格下なんですから。弁護士が言えば箔がつくでしょうけど。

>>226
現段階では無理ですよ。精神的な慰謝料請求はこの程度では
通らないですよ。重度の鬱になって精神科の医者からきちんと
診断書がでれば少しは通り易くなりますが。
229名無しの心子知らず:03/03/13 10:55 ID:WKhrq6Xa
63タソの今までのスレを読む限りでは,義父母・義妹夫婦は今のところそんな過激な
ことを考えている訳ではないのでは・・・?そりゃ義妹さんの口から”この話はなかったことに”と
言ってもらえればベストではあるが。

むしろポイントはやっぱり旦那だとおもうなーーー。
親権を半分持つ旦那が”いい”なんて言っちゃってるから,現実味が帯びちゃってるわけで。
63タソもまずは穏便に済ませたいようだし,旦那を無視して義実家相手に過激なことは
考えていないと思うんだけど・・・?
230名無しの心子知らず:03/03/13 10:57 ID:PHFfGQ4u
ちなみに、特別養子縁組は義妹が仕事をしているということから
多分認められない。(特別養子には裁判所の許可がいる)
普通養子にしても、同じ理由で施設の孤児などを引き取るのは無理かと思われ。
だから義妹一家は「親戚同士で話をつける」ことに固執しているんだと思う。
231名無しの心子知らず:03/03/13 10:59 ID:4wfRmSLO
>>227
同意。
ただ、どういう法的手段で自分を守れるかを知ることで
63さんが少しでも安心できるなら、
弁護士に相談するというのもありだと思う。
本当に63さんがどういう形での決着を望むかによるんだけれどね。
232名無しの心子知らず:03/03/13 11:03 ID:NdWptTEu
>226
民事訴訟起こせますよね。
妊婦にお腹の子を養子によこせとよってたかって責めたて、精神的苦痛を与えた。
民法の不法行為にあたります。損害賠償を請求できます。
私だったらまず産婦人科を転院し、事の顛末とそのせいで体調がすぐれないことを
訴え、診断書を書いてもらう。
さらに女性サポートセンターみたいなところで相談する。
で、その診断書と相談記録をもって弁護士に相談し、周囲がしていることは法に触れること、
ただちに止めないと法的手段に訴えることを内容証明郵便で送りつける。
・・・最悪、ダンナさんを含めた周囲との関係断絶覚悟の手段ですが。
233名無しの心子知らず:03/03/13 11:04 ID:cfCqbdEl
>>230
産婦人科医が相手と繋がってるからねぇ。
裁判所通さないで義妹が産んだってことにした方が
田舎なら体裁は良い訳で。
放っておくとそうしてしまう可能性がある。

勿論犯罪だけど、皆が皆繋がってるとなると取り返すのに
大変な思いをしてしまうから今の内にストップさせた方が
良いと思う。
234名無しの心子知らず:03/03/13 11:04 ID:7v1TkFPI
>>228
通る通らない、ではなくって訴訟を「起こせる」のが大事なんだけどな(苦笑)
(だから示談で終わるって言ってるわけで)
田舎でしょ?医者でしょ?
義妹婚家側は「そこまで大騒ぎする相手の子を奪う」必要はないと考えるよ

旦那と義両親が固執してるのはあくまで「義妹の幸せのため」なんだから義妹婚家とは根本が違うと思う
235名無しの心子知らず:03/03/13 11:09 ID:NdWptTEu
>234
そうそう。
「あたしはここまで腹くくって覚悟決めてあんたたちと戦うんだゴルァ!」という
のを見せ付けるわけですな。
泣けば言うことを聞くと思ってるから。本気で戦う、赤ちゃんを守り抜くという
姿勢をわからせるのも大事だと思う。
236名無しの心子知らず:03/03/13 11:10 ID:qRSvoErb
この件、身内で弁護士をしている人に聞いてみました。
でも、上でもちらほら同じ意見が出ているようですが、現段階で、
弁護士ができることは極めて限られているみたいです。
せいぜい、63さんの代理人として、夫&夫一族と話し合いをするか、
夫との間で調停を行うか、ですが、
あまりこの件のような調停はないらしく、調停で解決できるか、そもそも
調停になり得るのかは、???だそうです。
それから、弁護士に書類を作成してもらって云々、というのは、
内容証明郵便などを作ってもらい、それを夫&夫一族に送りつける、という
趣旨と思いますが(弁護士は、公的機関じゃないから、
調書みたいなものを作っても、余り意味がないし、彼らはそういうものを作らない)
この段階でそこまでするのがいいのかどうかは、判断が難しいと思います。

基本的に、法律っていうのは、「法的にやる義務があることをやらない」
「法的にやっていはいけないことを、やってしまった」場合に
それを処理するためにあるものだけど、この件は、夫&夫一族は、
赤ちゃんを63さんの意思に反して無理に養子にすることはできないけれど、
養子に下さい、と63さんにお願いすること、話し合いをすることは、
法律で禁じられているわけではないので、法律が介入できる余地は少ない
ということみたい。
これが、圧力が限度を超えるとか、暴言をはくとかになってくれば、
また別なんでしょうけど・・・。

63さんが妊娠していることは、例えば母子手帳や(検査の記録などが残る)、
病院のカルテ(これを改ざんしたり廃棄すれば、医師が犯罪になる)から
充分証明できることと思います。
あとは、現段階では、最悪の場合も想定して、圧力や暴言の記録を残していく
などしか、できないのではないでしょうか。
237名無しの心子知らず:03/03/13 11:12 ID:bnejyrta
昨日の保健士さんとの話し、どうなったんだろう。
話が過激な方に向かっていってるので、
発言しにくくなってないと良いけど・・・。

旦那さんが「首を縦に振るまでこの話には触れない」
って言ったってことは、
「63さんが良いと言わない限り養子の話しはもうしない」
=「これでその話はおしまい、気が変わらないんだから」

・・・なんて希望的観測を持っちゃ駄目?甘いかなぁ。
238名無しの心子知らず:03/03/13 11:18 ID:qRSvoErb
>234
>通る通らない、ではなくって訴訟を「起こせる」のが大事なんだけどな
訴訟ってそんなに軽いものじゃないです。
和解で終わればいいけど、請求棄却になったら、夫&夫一族の言い分の方が
正しい、ってことになるんですよ?
で、圧力が異常とか、暴言の数々、でない限り(話し合いの域を超えない限りは)、
慰謝料が認められる可能性はもの凄く低いから、結局、
訴訟をしても、63さんが負ける可能性がとっても高い、ということになります。
法的手続きに持ち込むなら、離婚の方が、まだ見込みあると思います。
239名無しの心子知らず:03/03/13 11:22 ID:cfCqbdEl
>>236,>>238
良かったぁ。書き込もうとしてリロードしたらきちんと書いてて
下さって。法律板でもよく精神的苦痛に対する慰謝料の請求
訴訟をしたいけどできますよね?どれくらい取れますか?という
相談があるのですが、「訴えることはできるけど、棄却されるよ(w」
と鼻で笑われて終わりです。何か最近変な法律番組の所為で
できると思ってらっしゃる方が増えて困ると回答する方は困惑
してましたから。
240名無しの心子知らず:03/03/13 11:23 ID:tm028SjQ
>237
>旦那さんが「首を縦に振るまでこの話には触れない」

違う違う。元発言を読んでみて。「・・・・この話は『進めない』」ですわ。
毎日話し合いはしてるのよ。
だんなさんの感覚から言ったら「当然進めるべきものを、冷たい妻が我を張って
るので、悲しいことにストップしている。一刻を争う話なのに。
何とか自分が説得してうんと言わせなければいけない。自分もつらいけど」ってなところですわ。
悪意のある変換かもしれないけど、「自分は進めたいのに止められてる」、っていう
側にまわってるのは確か。
241名無しの心子知らず:03/03/13 11:23 ID:WKhrq6Xa
>>237
実家の父親がこういう人(旦那)だったんだけど,自分の家庭より実家の親や兄弟大事で
そちらに対する面子を重んじる。
妻のことは自分の所有物だと思ってて,自分が決定したことは妻になんと言われようと”決定”
なんだよね。
反対すると”こんなに待っててやったのに””俺がこんなに頼んでるのに”と逆ギレ

でも,こういう人にとって妻って”所有物”だから,離婚なんて言い出されるとは
全然予想していないようで,意外と”離婚”を匂わせることは効果的だったようです。

両親は離婚危機を何度か経験しながら,父親はちょっとずつだけど良いほうに
変わったかな・・・と思います。
242名無しの心子知らず:03/03/13 11:28 ID:GIbOn026
>>238
つまり下手に請求棄却になってしまえば、赤ちゃんを養子に出す大義名分ができてしまうということですか?
離婚のほうが見込みがあるということは理解できますが、この場合63さんが専業主婦であり、三人の子どもの養育費を捻出できる無ければ、親権を持つことは難しくないですか?
243名無しの心子知らず:03/03/13 11:30 ID:w39BrPPg
んー。ちょっと甘いかな?<237
イザコザを避けたいだけだと思う。
その話に触れないっていうのは。
63さんの気持ちが落ち着くの待ってるのかも、
「今は興奮してるから・・・」みたいなモンがない?
63さんが首を縦に振らなきゃいいのよ。
「生まれてくる子を養子に出す気持ちはない」とはっきりいって
話し合い自体、不要とそっぽ向いてればいいと思うのね。
五体満足・男児なんて条件出して養子に・・なんて言ってる相手に
「まともな親」の気持ちなんて分からないと思うよ。

ただ黙ってちゃ「言い迫ってけば落とせる」なんて思われちゃうよ。

保健士さんとはどうなったかな。ドキドキしちゃうよ(涙
244名無しの心子知らず:03/03/13 11:36 ID:qRSvoErb
>242
請求棄却になっても、「63さんには、賠償してもらうべき損害はない」と
裁判所に言われるだけで、「養子に出せ」といわれるわけではありません。
でも、夫&夫一族は、「ほ〜ら、こっちの言い分が正しかった。」
=養子にくれ、という言い分まで正しいと裁判所に認められた、と
拡大解釈して、勢いづくんじゃないかな。
もちろん、それでも63さんが、うん、と言わない限り、勝手に養子にすることは
できないんだけど、益々63さんが辛くなりそう・・・。

離婚と親権については、子供が小さいうちはよっぽどのことがない限り母親に
親権がいく傾向にある、と聞いたことはあるけれど、
私自身はそこまで詳しくはないので・・・。ごめんなさい。
245名無しの心子知らず:03/03/13 11:37 ID:cfCqbdEl
>>242
子供が小さい場合、親権は余程のことがない限り母親へ行きます。
母親が虐待等行っていなければ、認められる可能性が高いです。
逆に父親が取るというのは難しいようです。
246山崎渉:03/03/13 11:40 ID:hBnf6MWD
(^^)
247名無しの心子知らず:03/03/13 11:52 ID:+Sk46pXM
ほんとに皆、暴走しすぎ!!!!!
旦那や義妹たちを叩いて、戦う方法あれこれ考えて祭りもいいけどさ、
肝心の63さんがどうしたいのか、という視点がすっぽり抜けてない?!
ベビを手放したくない、以外の63さんの気持ちや都合や諸々は無視?
あんたらひどいよ。二人の小さな子供+大きなお腹抱えた63さんに、
一足飛びに離婚だの裁判起こせだの何だのと。
63さんは、多少わからずやで困ってるとしたって、まずは旦那を説得して
穏便に事を終わらせることを望んでるんじゃない?
それを「そんなひどいヤシは説得したって無駄だから」みたいな論調は、
かえって63さんを追い詰めるだけでしょう。
もうちっとおちけつ!!!!!
248名無しの心子知らず:03/03/13 12:01 ID:0l2l7CgW
>247
いや、お前さんももう少し冷静になれ。
249名無しの心子知らず:03/03/13 12:31 ID:kEZKrZZE
夫どころか実両親までもはや敵なのに、穏便は無理じゃなかろうか・・・・
公にして外部の協力がないと、精神的にも参っちゃうよ。

保健婦さんがさっそく母子寮に避難させてくれて、書き込みできないと思いたい・・・。
250名無しの心子知らず:03/03/13 12:34 ID:0DkRPuMc
63です。
別スレが立っていて驚きと共に少し動揺しています。
心配してくださった皆さんの気持ちは、とても有り難く
心から感謝しているのですが・・・私が書き込んだことで
あちらのスレに迷惑をかけてしまたことをお詫び申し上げます。

ひとつひとつ細かく説明すると、どうしても長文になってしまうので
簡単に済ませていた私が悪いのですが
「五体満足の男の子が産まれた場合のみ養子に」というのは
義妹夫両親のいない場でトメに言われたことです。
トメにしてみれば『健常者でないと、あちらの家(娘の婚家)に
失礼だから』(凄く酷い表現の仕方でごめんなさい)
というような気持ちからなのだと思います。
義妹にしてみても肩身の狭い立場上、最低限『障害の無い子』
でなければ夫両親の手前困ると思いますし・・・。
けして義妹夫のご両親が「健常者の男の子でないと困る」と
ふんぞり返って私に言った訳ではありません。
暴言と言えるような発言もされていません。
義両親、義妹夫婦、義妹夫両親、皆お人柄の良い方達なので・・・。
251名無しの心子知らず:03/03/13 12:35 ID:PHFfGQ4u
いくらなんでも本人の主張だけでいきなり母子寮はあり得ないでしょ。
身重と言えども専業主婦なんだから午前中は家事やってると思われ。
252名無しの心子知らず:03/03/13 12:35 ID:0DkRPuMc
63続きです。
昨日、保健士さんに話を聞いて頂いたので、そのご報告ですが
「自分が間に入って義妹側にどうこう言うわけにはいかないけれど
二人の話し合いの場に『立会人』として、ただ話を聞く事だけならできる」
ということでした。その保健士さんは、一通り私の話を聞いて
「個人的には(養子の件)悪い話では無いと思うけど、母親である
貴方が反対なら話は進めるべきじゃない」と言っていました。

今私の頭をぐるぐる回っているのは『義妹にどのように気持ちを伝えるか』
です。「どうやったら分かってもらえるか」と言うことも大切ですが
できるだけ彼女を傷つけないように伝えたいのです。
いざ話し合いの場をシュミレーションしてみると、
自分の気持ちを伝えたいあまり、ついエスカレートしてしまって
最後には彼女を傷つけてしまうような発言をしてしまいます。(想像の中で)
誰かがおっしゃっていましたが「養子に出すくらいなら子どもを連れて
離婚します」まさにそういう心境なのですが、それを言われた彼女の
気持ちを考えると、とても言えません。これ以上義妹を追いつめたくは
ありません。私達兄夫婦に養子の話をもってくる迄には、そうとうの
苦悩があって追いつめられて来たのだと思いますから。
子どもを授かれない辛さは私には分かりません。
きっと私の想像を絶する程の辛さなのでしょう。

かと言って、お腹の子は私が望んで産まれてくる子です。
養子に出すつもりはありません。
ただ、将来的に子どもの一人が自らの意志で「養子になる」
(医師になる)と言ってくれた場合は止めるつもりはありません。
そのへんの話を義妹としたいと思います。
子どもが大好きな義妹ですから、自分の手で赤ちゃんから育てたいのだと
思いますが・・・。その場合は、やはり施設から血縁の無いお子さんを
養子に迎えて頂くしかない、という事も伝えなければと思っています。
253名無しの心子知らず:03/03/13 12:40 ID:cfCqbdEl
>>252
63さん、義妹に言うのは辛いとは思いますが、ここではっきり言わないと
駄目ですよ。ぼかしてしまうと相手が諦めなかったりします。
断られる方もその時は辛くてもはっきり断ってくれた方が後々楽だと思い
ます。
ここが踏ん張りどころです。頑張って下さい。

あと小姑発言になってしまうけど、シュミレーションではなくシミュレーション
です・・・ごめんなさい。
254名無しの心子知らず:03/03/13 12:40 ID:PHFfGQ4u
63えらーい!
まさに母は強し。
ここへカキコしに来ている誰よりきちんと正論を述べていて
ちょっと安心した。
あなたなら大丈夫。
まずは母子ともに健康にお産を終えて欲しいものです。
255名無しの心子知らず:03/03/13 12:41 ID:vdUI6vli
自分の子供守るのに良い人でなくてもいいんじゃない?と言ってみるテスト
256247:03/03/13 12:42 ID:+Sk46pXM
はい。まず自分からおちけつです。

夫を味方につけるために、外部の協力が必要なのではないでしょうか?
63さん一人が、周り全部敵に回して勇敢に戦う、という構図は
いただけない。もし勝利できたとしたって、後々禍根が残るし。
っていうか、夫さえどうにかなれば、大した問題じゃないだろうし。
63さんだって、もし旦那が味方なら、後はどうにでもできるんじゃ
ないのかな。
63さん自身が旦那さんに見切りをつけない限り、離婚だ裁判だという
のは脇に置いといて、とりあえず分からずや旦那の説得方法を考えて
アドバイスしてあげた方がいいんじゃないかな、と思います。
257247:03/03/13 12:44 ID:+Sk46pXM
うが、長々書いてるうちに、63さんが登場してた。
はずかし!
258名無しの心子知らず:03/03/13 12:44 ID:NdWptTEu
>63

63さんはこういう状況の中でも義妹さんの心境を思いやって・・・やさしい人ですね。
話し合いの中できっとそのやさしい気持ちも義妹さんに伝わるんじゃないかな。
たとえ義妹さんを泣かせることになったとしても、あなたの気持ちは伝わると思うよ。
義妹さんもあなたの気持ちをわかってくれることを切に願っています。
話し合いで解決できるといいですね。
259名無しの心子知らず:03/03/13 12:48 ID:O550zte/
>>63さん

義妹も辛い立場だっつーのはわかるよ。
でも、できないものはできないんだ・・・。

「お腹の子は私が望んで産まれてくる子です(産む子ですでもいいかも)。
(だから)養子に出すつもりはありません。
ただ、将来的に子どもの一人が自らの意志で「養子になる」
(医師になる)と言ってくれた場合は止めるつもりはありません。」

これをそのまま声に出して伝えてはどうか。
これが偽りない本心ならば、変に言葉を重ねていくより、
修飾したり例え話にしたりするより、
よほど心に来ると思うんだが。
260名無しの心子知らず:03/03/13 12:49 ID:YUBt+9g6
>>250-252を読む限り、そもそも63は「戦う」っていう発想はなく
義家族達もそんなに物わかりが悪い訳ではなさそうだと。
どういえば63の気持ちを理解してもらえるか
その部分を皆で考えてあげればいいんですね?

261名無しの心子知らず:03/03/13 12:49 ID:+Sk46pXM
にしても、

>「個人的には(養子の件)悪い話では無いと思うけど、母親である
>貴方が反対なら話は進めるべきじゃない」と言っていました。

旦那様とほぼ同じ意見じゃないですか?
こういう意見の方なら、保健士さんに立ち会ってもらっても無駄なような。
26263 ◆TMp6.3umQk :03/03/13 12:51 ID:0DkRPuMc
63です。すみません。あちらのスレでトリップを付けた方が良いと
言われていたのに付け忘れてしまいました。

旦那とはこれからも話し合っていくつもりです。
親戚の他の誰が理解してくれなくても、私は旦那だけが
味方になってくれさえすればそれで良いので・・・
263名無しの心子知らず:03/03/13 12:53 ID:YUBt+9g6
第三者が立ち会う事で話し合いが感情的になるのを多少は防げるだろうから
一概に無駄だとは思わないけど、
>「個人的には(養子の件)悪い話では無いと思うけど、
↑の部分はどうかと思う。
264名無しの心子知らず:03/03/13 12:53 ID:+Sk46pXM
それじゃ、

・義妹にどう話して分かってもらうか(なるべく傷つけないように)。
・旦那にどう話して分かってもらうか。

この二点が議題になりますね。
後者の方が大変そうな気もする。
265名無しの心子知らず:03/03/13 13:01 ID:9BproTdY
>>261>>263
第三者として関わる時に、相手を非難して煽るような事は言わないと思う。
中和させる為に「悪い話ではない」と言う場合もあるし、
63さんが義妹さんの事を悪く言ってない以上、
悪い話ではないといった印象を受けることもあると思う。

「母親である 貴方が反対なら話は進めるべきじゃないけど
 個人的には悪い話では無いと思う」
の順番なら不信感抱くけど。
266名無しの心子知らず:03/03/13 13:03 ID:L28a4ar7
言いたいことを文章にして先方に渡す。なんてどうかなー。

>>63タン
貴方の義妹を傷付けたくない気持ち、
貴方の子供を奪われたくない気持ち、
折り合いを付けるのは難しいと思うよ。
267名無しの心子知らず:03/03/13 13:03 ID:6bfuiwr2
前に誰か書いていたけど、もしかしたら義理妹さんすでによその養子縁組に
申請していて断られていたりして…
もし義理妹さんが義理家族に(ここらで言うところの鬼なウトトメだったとして)
医者で、健康だと思って嫁にもらってやったのに産めない体なんて!とか
子無しは…みたいに責められてて
ウトは医者だって事だしトメが「アンタ達医者は勤務時間がバラバラで私だけ
家に取り残されて、寂しさを埋めてくれる孫さえ居ない…」とか言われ続けて
でも申請したけど里子もとれなくて、みたいになったら
63さんが書いてたけど旦那家族とそれ程確執が無かったら
むしろ普段仲良しだったら、63さんと義理妹はこんなに仲が良いんだから
頼んだら私の気持ちを分かってるんだからくれるはず。
いや、きっと3人目は私にくれるために作ったのよ!みたいに盲目的に変換されて
言ってきてたりして…
文を見る限り63さんは義理家族を嫌いじゃなさそうだから…
元のさやと言うか、元の家族間に戻りたそうだし
義理妹さんとキチンとした筋道たてて話してみて
里子申請しててだめだったから…って話だったら
最悪、63さんが一人里子をとる形で申請してその子を渡してあげるとか出来るんじゃないかな
268名無しの心子知らず:03/03/13 13:03 ID:BaBoMFOL
1です。
63さんごめんね、負担になったね。
過激な言葉もあるけど、みんな心配してるってだけだから。
参考にできるところだけ参考にして、あとはエールだと思ってください。

63さんが一番悲しいのは旦那さんが63さんの
気持ちを理解してくれないところだね・・・。
旦那さんさえ味方になってくれればこんなに
苦しまなくてもいいのにね。

でも、保健士の「悪い話じゃない」発言はいやだなぁ・・・。
だって、どうしても育てられないわけじゃないし
養子の話さえもってこなければ普通に出産を
待ち望む夫婦だったのに。
26963 ◆TMp6.3umQk :03/03/13 13:04 ID:0DkRPuMc
>253
シミュレーションですよね。恥ずかしい・・・
ありがとうございます。

義妹(親戚)に対して「良い人」でいたいという訳ではなく
義妹をこれ以上追いつめてしまうことが怖いのです。
ですが、いくら頼まれても養子には出せないということは
断固として伝えるつもりです。
270名無しの心子知らず:03/03/13 13:07 ID:+Sk46pXM
63さん、旦那様に分かってもらうための方策ですが、前話題に出ていた
「養子に出された子の事例集を集める」とかいう案についてはどうですか?
旦那様に効きそうですか?
271名無しの心子知らず:03/03/13 13:09 ID:tm028SjQ
>261
違うと思うよ〜。
だんなさんの場合、63さんの拒否の言葉を聞いても、さらに話は継続中なん
だよね。進めるべきところを、一時的に止めてるっていう感じ。

でも保健士さんのいうのは、63さんがいやって言ったらそこで話は終わりだ
よね、っていうことなんで、きわめて常識的な発言だと思う。
っていうかね、そこでなんで養子話が終わんないのか謎だよ。
皆さんそうだと思うけど。養子元と養子先、4人の親と子供本人の、誰か一人
でもNOって言った場合、そこで話が終わりにならなかったらその時点で
どんな条件持ってきても、いい話でもなんでもなくなるわけで。
272名無しの心子知らず:03/03/13 13:10 ID:O550zte/
悲しいけど「子供のいない裕福な医者に養子出す」のは
養子のその後の話などを知らない第三者にしてみれば
「悪い話ではない」ってコメントもらっても仕方がないよ。
だけど母親が反対してるなら、出すべきではない
(この保健婦さん的には進めるべきではない=やめた方が
良いんじゃないか、だと思う)って言えてるんだから
何度も話してようやく進めないって言った旦那よりは
マシなんじゃないか?
273名無しの心子知らず:03/03/13 13:10 ID:tCGGCm+q
63はまだいるのかな。
どうしても「話し合い」をしないといけないんだろうか。
「あげられない」「話し合いもする必要がない」とにべもなく断る方が
お互いしこりが残らない結果になると思うけど。
あちらにしてみれば「一番つらい私が説得すれば、ほかに2人もいるんだし」と
いう気持ちでは?頭のいい人なら尚のこと理詰めで行けばとか思っていそう。
274名無しの心子知らず:03/03/13 13:12 ID:LpiP0Xvk
63さん。えらいね。よく頑張ったね。

>いくら頼まれても養子には出せないということは
>断固として伝えるつもりです。

あなたの意思は固いようで、本当にほっとしました。
本当に、こんなに大変な状況なのに、あなたは立派です。
だんなさんに、このことさえ理解してもらえれば、百人力なのにね・・・。
275名無しの心子知らず:03/03/13 13:13 ID:+Sk46pXM
義妹を追い詰めずに話をすることに関して一番重要なのはずばり、
期待を持たせ続けないこと。
じゃないかな。
つまり、一刻も早く諦めさせること。
夢を思い描く時間が長ければ長いほど、夢が潰えた時のショックは
大きいよ。
276名無しの心子知らず:03/03/13 13:14 ID:Jz1g09GX
私は小梨なのですが。
63さんが「子どもを授かれない辛さは私にはわかりません。きっと想像を絶するほどの辛さなのでしょう。」というおやさしい気持ち、素晴らしいと思います。
でも義妹さんも、子どもを手放す親の気持ちを理解できないんですよね・・・。
一時、義妹さんを傷つけることになったとしても、感情的になったとしても、63さんの本当の気持ちを伝えれば、お優しい義妹さんはわかってくれると思います。
しっかりお話し合いしてください。
なによりも今は不安なことだと思います。旦那様やお友達ご両親、63さんの身近な方が味方になってくださるよう、祈っています。
277名無しの心子知らず:03/03/13 13:16 ID:BaBoMFOL
>>269

>いくら頼まれても養子には出せないということは
>断固として伝えるつもりです。

うん、これだけでいいんじゃないかな。
とにかく首を立てにふらない、じっと貝のように我慢する。
説得しようとすると返ってどつぼにはまらないかな相手に同情したりして。
自分が苦しむよ。

数年間辛いかもしれないけど、子供が生まれて育てていけば
旦那さんも情がわいて子供の養子のことは破棄してくれないだろうか。

ただ、第三者に相談して色々痕跡を残しておいた方が
やっぱりよいよ。保険だと思って。

63さんすごく頑張ってるとおもう。
私だったらこんなに我慢できないもの、夫に不信感もって
すぐに離婚したと思う・・・63さんのふんばりに脱帽です。
278名無しの心子知らず:03/03/13 13:19 ID:AD9F3M0E
向井亜紀にしても、このギリギリにしても
絶対に手に入らないものを求めて回りがどれだけ
苦しんでるかもしらず自分の欲望のままに子供を手に入れようとする。
正直吐き気がする。

どんなにいい人で普段良識があろうが 餓鬼 にみえる。
279名無しの心子知らず:03/03/13 13:23 ID:0l2l7CgW
散々ガイシュツな意見であれだけど、伝えたい事を紙に書いて
それを話し合いの席で読んでもらうっていうのがいいと思うよ。
話している途中に邪魔も入らないし、あとからアレを言い忘れた!て
ならないし。
冷たい印象を与えてしまうかもしれないけど、感情的になって
傷つけてしまうよりは、理詰めで突き放した方がいいと思うよ。
280名無しの心子知らず:03/03/13 13:24 ID:Jz1g09GX
向井亜紀はちょっと違うんじゃないかな・・・。
でも子どもって「産んで・産めて当たり前」って多くの人が思っているから、余計欲しいんだと思う。
鬼女板見たら、産めない・産まない女に対する暴言ってひどいよね。
281267:03/03/13 13:25 ID:6bfuiwr2
書き忘れ
お医者さんって時間とかとれない職業で
断られたら突っ込んで次の手を出す余裕は無いと思うし
なんか、事情をきちんと把握した上で子供捕られるって事が無くなったら
63さん義理妹さんのために里子が来てくれるようにどんな努力も
惜しみそうに無いから…
お腹の子取られる不安より里子探しの方が何倍も心やすらかだと思うから。
それこそ闇から闇を探せばどこかに糸口と言うか切り口が在ると思う。

仮定の話だけどね。
282名無しの心子知らず:03/03/13 13:25 ID:tCGGCm+q
>278
そんなことを言ってしまうあなたにも吐き気がする。
望んでも手に入らないのは、自分が産んだ子というだけ。
義理妹夫婦にしたって、どれだけの苦しみをもって今まで来ただろうか。
向井亜紀しかり。

少し目線を変えれば、親を求めている子どもだっていくらでもいるのだ。
その子達にも「欲望のままに手に入れようとする」というのかね?
283名無しの心子知らず:03/03/13 13:26 ID:1S+xh8re
そうそう。あの板で初めて知った言葉とかあるよ。
284名無しの心子知らず:03/03/13 13:26 ID:Tb9rc5ux
>63さん
>252で書いてあるような素直な自分の気持ちを
義妹さんに伝えればいいんじゃないかと思う。
63さんは、十分に義妹さんを思いやってるよ。

旦那やら義家族やらよけいな外野がいないところで
サシで話したら意外と解ってくれるんじゃないかと思う。
・・・てかそう思いたい。
285名無しの心子知らず:03/03/13 13:35 ID:AD9F3M0E
>>282
自分が苦しんできたからって、63さんを苦しめるいわれはない。

>少し目線を変えれば、親を求めている子どもだっていくらでもいるのだ。
>その子達にも「欲望のままに手に入れようとする」というのかね?

(゚Д゚)ハァ?
それこそ問題がちがうんじゃないの?
286名無しの心子知らず:03/03/13 13:39 ID:qSMHBUO4
旦那さんの心変わりに期待するとゆーより。
義妹さん方が63さんに
「ハッキリ断られたら諦める」というスタンスなのか、それとも
「養子にくれるまで粘り続ける」のかどっちの心づもりなのかが
今後の問題なのでは…?
287名無しの心子知らず:03/03/13 13:43 ID:n/HdEgv6
前にも書いたけど話し合いの場で子供が育っていく上で起こりうる、ありとあらゆる最低・最悪の状況を例え話で質問して義妹さんに想像させてみて下さい。
説得しようとするんじゃなくて納得させて下さい。
納得させる為には相手に想像させて疑似体験させる事とか有効です。
子供が医者にならなければ?
非行に走れば?
犯罪者になれば?
あなたはあなたの家族はどうする?
子供が自分は実親に捨てられた、嫌がる母親からあなたたちが寄ってたかって奪って行ったと知れば?
話を63さんの都合のいいように誘導して下さい。
288名無しの心子知らず:03/03/13 13:45 ID:LpiP0Xvk
ここで喧嘩してても仕方ないので落ち着きましょ。

私は、上にも誰かが言ってくださってた、
紙に書いたのを読み上げる。に賛成。
そしたら、しゃべってる途中でヒートアップして、
義理の妹さんを必要以上に傷つける心配もないし、
遠慮して言いたいことも言えないという事態も防げる。

事務的に見えるかもしれないけど、これが一番いいと思います。
289名無しの心子知らず:03/03/13 13:58 ID:rZUq0zAt
63さんやさしいねぇ。
義妹を追い詰めたくない気持ちはわからなくもないけど、
替わりに63さんが追い詰められる必要は無いんだよ。
29063 ◆TMp6.3umQk :03/03/13 14:04 ID:0DkRPuMc
>>270
旦那は産まれてくる子どもの将来を、全く考えていないという訳では
無いと思うのですが「こういう例もあるらしいよ」という意味で
読んでもらえたら良いかと思います。
ただ、あまり長いものになると読みたがらないので
2〜3つ抜粋して見せたいと思うのですが・・・。
ばぶちゃんのお話ですら、旦那的には長くて最後まで読めなかった
ようなので・・・。

皆さん、気遣ってくださり有難うございます。
スレを立ててくださった1さんにも感謝しています。
291名無しの心子知らず:03/03/13 14:09 ID:QIKfqKE2
ここはひとつお茶でもいかがですか?

   ∧_∧ 旦
    (・ω・)丿 ッパ
.  ノ/  /
  ノ ̄ゝ
話し合いでうまく分かってくれるといいですね。
292名無しの心子知らず:03/03/13 14:12 ID:LpiP0Xvk
そうですね。63さんが良いと思うものを、
だんなさんの想像力になるべく働きかける方法で、
抜粋なさって良いと思います。

うちのだんなも、そういう他人の話(特に長いもの)は絶対に読まないし、
影響もされないので、大変なのは良くわかります。
が、ここの書き込みで、本当に心を打つ実例も何件もあったので、
短くまとめれば、だんなさんの心が動く可能性もゼロではないと思います。

お体は大丈夫ですか。
何も出来ませんが、あなたのことを心配している人はたくさんいます。
まず、お腹のお子さんと、あなたと、二人のお子さんのことだけを、
優先に考えて、すごしてくださいね。
(あなたは優しいかただからそうはいかないのでしょうが・・・)
293名無しの心子知らず:03/03/13 16:08 ID:XsL4w6Wm
63タン降臨期待age
294名無しの心子知らず:03/03/13 17:08 ID:g4GlmONC
仮に63サンの子供を養子に迎えても
仕事をしているコトメの子育てはベビーシッター?
出産も子育ても本当の苦労をせずに、
子供がいる生活の美味しいところだけを手に入れたい感じがする。
(想像だけど)
今に至るまでにいろんな葛藤とかあったかもしれないけど、
母親から赤ちゃんを取り上げようとやっぱり勝手だよ。
63さん、体調に気をつけて頑張ってね!
295名無しの心子知らず:03/03/13 17:12 ID:h0NG+cEB
元スレ202です。
>278
望んではいけないのですか?
もとより人を苦しめてまで得ようとは思っていません。
それでも自分の子を欲しいと思ってしまうんです。
貴方のおっしゃりようだと不妊治療を受けているものは
全て餓鬼だと言われているようです。
貴方に心はありますか?
どんなに望んでも得られない人の心をおもんばかったことがありますか?

>63さん
どうぞ誰にも邪魔されずに、義妹さんと二人だけでお話し合いができると
いいですね。
貴方のお話からするとよい方のようですし。
心ゆくまで二人だけで話をされてわかっていただけたらと
勝手ながらブラウザのこちら側からお祈りいたしております。
旦那さんのことは・・・
どうしたらいいのでしょうか?
義妹さんがわかってくださったら
旦那さんに一言言ってくださるのではないかと思うのですが・・・。
守ってもらいたいですよね、本当に。
296名無しの心子知らず:03/03/13 17:17 ID:8JVFhqDX
>>295
私は278じゃないからアレだけど、そんな意味のレスではないと思うよ。

周りをどれだけ苦しめても、自分の欲望のままに「子供」を手に入れようとする、
そういう人のことを言っているのであって、あなたの言うような「自分の子供を
とても欲しいと望んでいるが、他人を苦しめるつもりはない」という心構えなら
278さんのレスとは関係ないんじゃない?
焦るのもわかりますが、早計に「貴方に心はありますか?」なんて聞いてしまうのも
どうかと思う。
もう少し、気持ちを楽にしてね。
297名無しの心子知らず:03/03/13 17:26 ID:xQdBtok4
みんなもちつけ
298名無しの心子知らず:03/03/13 17:26 ID:RaOS8Fus
コトメの嫁ぎ先の義父母は、自分たちとまったく血の繋がらない養子の孫でも
それほどまでに欲しいと思っているんだろうか。
「跡取り」という面を重要視するなら、向こうの親戚筋の中で養子を探したほうが
いわゆる「××家の血統」という意味では正しいはず。
実は子供がほしくて駄々をこねているのはコトメひとりで、
あとのコトメ嫁ぎ先の家族は引きずられているだけなんでは?
299名無しの心子知らず:03/03/13 17:33 ID:0C9cWVnR
最初から読ませて頂きました。
>63さん
まずはお身体労わって下さい。

私は背景はかなり違いますが、63さんの義妹さんに似た状況を経験したことがあります。
私の実妹には子供が男の子ばかり3人おりまして、
小さい頃から頻繁に接してきたせいもあり、非常に可愛く思っています。
結婚した当初はトメはそのような私に「他所の子を可愛がり過ぎると子が出来にくくなる」
等と、快く思っていないことを折りにつけ言われていました。
そしていよいよ私達夫婦に子供が出来ないのにしびれを切らし、「一人・・・(略」と。

正直に言いまして、本当に可愛いんですよ。
赤ちゃんの頃からミルクも飲ませましたしおつむも替えた、夜泣きにも付き合いました。
少しずつ大きくなってやんちゃになって、乱暴になって大声で叱ることもしょっちゅうですが、
私達夫婦にも懐いてくれて、その子達は本当に本当に可愛いんです。

幸いなことに、旦那の妹に子供が出来、それを境にトメは養子の話は出さなくなりました。
自分の娘の子を見て気付いてくれたんだろうと思います。

私が思うのは、義妹さんは子供だったら誰でもいいというのではなくて、
63さんのお子さんだからこそ欲しかったのではないかと思うのです。
可愛い可愛い甥を見ていて、その甥達を愛するが余り、
義家族の圧力に心が動いてしまったのではないでしょうか?
私は寧ろ、今一番63さんの気持ちを理解してくれるのは義妹さん自身だと思いますよ。
子供を愛する63さんの気持ちが義妹さんいわからないわけはないと思います。
もしも自信がないなら仕方ないですが、
私は立会人等の第三者を介入せずに、義妹さんと2人だけでお話なさったほうが良いと思います。
300名無しの心子知らず:03/03/13 17:38 ID:0C9cWVnR
>子供を愛する63さんの気持ちが義妹さんいわからないわけはないと思います。
伝わらないわけがないと思います、に訂正しておきます。
現段階では義妹さんにはわかってもらえてないんですもんね。
301名無しの心子知らず:03/03/13 17:43 ID:v0J2+bxR
向井亜紀は…同情はするんだけど公的にこうなってこうするんです。
みたいに公表しすぎてる気もする。
最初は可哀相にな、大変だなって思ってたけど
可哀相だから海外で子供作って来る事を叩かないで下さいね
私には甘い目を向けてくださいね
って言ってる気がしてならない。
海外で失敗した時、他所から里子をもらい易いように
私は母性が強くて子供を育てるのに適していますってマスコミに宣伝して
もらってる感じがする。
審査とか色々あるところを世論を味方にして
いつか子供を手に入れるんだろうな

普通の里子希望の人はそういう奥の手を使えない分大変なのにって思う。
産めない体になる事(大人の事情)と代理出産(産まれる子供のプライバシー)
切り離して考えて欲しかった。
302名無しの心子知らず:03/03/13 17:54 ID:IpDOrG/U
9ヶ月の妊娠期間って長いよね。
私、すっごくしんどかった。ある意味出産より辛かった。
だから死産なんてしたらどうしよう、こんなに辛いの耐えてがんばったのに
意味ないじゃん!って思ってた。

産んで3ヶ月になるけど、かわいくてかわいくてかわいくて・・・
眠れなくて子育てはしんどいけど、それすらご褒美に思える。

だから何人産んでも養子なんてありえない。妊娠中や出産を乗り越えた意味
ないじゃん。
63さんはなんで悩まなくていいことで悩まなきゃいけないんだろうね・・・
63さん、負けないでね。
意味ない書き込みでごめんね。
303名無しの心子知らず:03/03/13 18:06 ID:+Sk46pXM
しゃしゃり出るのは気が引けるのですが、えーと…過去ログサイトの管理人です。
こちらには話を出さないルールにしているのですが、今回例外ということで。

63さんの旦那様に読んでいただく「経験談」、このスレや本スレにちらほら
あったものを、とりあえずまとめてHPにアップしようかと思います。
今は晩御飯やらなにやらで出来ませんが、今晩やります。
スレにあったお話以外にも探してみますが、何か良さそうなものがありましたら
ここに書き込んで下されば、勝手にこちらでまとめさせていただきますので。

本当にでしゃばってすみません。
何か少しでもできることがあればと思いまして。
304名無しの心子知らず:03/03/13 18:10 ID:A4WVsvR/
>>303
じぇんじぇん意味がわかりましぇん。
過去ログサイトって2ちゃんじゃないですよね?(HPってあるから)
もっと詳しく教えてください。

でないと63さんも迷惑に思うかもしれないし。
305名無しの心子知らず:03/03/13 18:13 ID:xSdaH8vM
>>295

>望んではいけないのですか?

望んではいけないなんていってない。
やりすぎだっていってるの。

>もとより人を苦しめてまで得ようとは思っていません。
>それでも自分の子を欲しいと思ってしまうんです。

いったい誰の話をしてるの?

>貴方のおっしゃりようだと不妊治療を受けているものは
>全て餓鬼だと言われているようです。
>貴方に心はありますか?
>どんなに望んでも得られない人の心をおもんばかったことがありますか?

過剰反応しすぎ。
向井亜紀の話を出したのは私だけど、話の主題はちがうでしょ。

私は不妊治療して子供3人もうけた。(三つ子)
仲の良かった義姉も不妊治療してた、一人くれって言われたよ。
63さんに近い状態になって別居。その後やっぱり大事なのは私だって
夫はもどってきたけどあちらの家とは断絶。
欲しい気持ちは理解できても「くれくれ」言われてはいそうですかって
あげられるの?人でなしあつかいされたよ。
そうね、自分と子供を守るために心は鬼になったかもね。

306名無しの心子知らず:03/03/13 18:33 ID:D7/TuQEM
>304
>303じゃないけど、確執スレのまとめサイト。
おそらくここのこと。
http://kakusitu.hp.infoseek.co.jp/
307名無しの心子知らず:03/03/13 18:43 ID:WCY/4KCe
>>298
跡取りとして夫親族側から養子をもらったら
義妹は家族の中でひとりだけ血縁のない人間に
なってしまうんですよね。
だからせめて自分の血縁から養子を貰った方が
母親としても子供に対して愛情をそそげると
思ったんじゃないでしょうか。
308名無しの心子知らず:03/03/13 18:50 ID:q9nqkcGh
義妹や義親族が何を考えているかなんて事は
私達には分からない事なんだから
憶測で物を言うのはやめましょうってば!
309名無しの心子知らず:03/03/13 18:58 ID:SASMyvAT
以前不妊治療の末里子を養子にした人の手記を読んだ事あるけど
妻が仕事を持ってると審査に通らないんだよね。専業じゃなきゃダメ。
63さんの義妹が医者として仕事するなら里子の審査無理だよね。
そういう事実を63さんに義妹側が伏せてる可能性もあるんじゃ?
310名無しの心子知らず:03/03/13 19:09 ID:BeEFTeJ0
304>
せめて、もとスレのルールとトップ書き位読んで発言して
311名無しの心子知らず:03/03/13 19:18 ID:zXTHmYeh
>>310
元スレからはリンクされてないから
分からなくても仕方ないと思われ。
312名無しの心子知らず:03/03/13 19:21 ID:BeEFTeJ0
鬼子母神の話し知ってるかな・・
あれを旦那に読ませたいな・・
1000人子供がいても、我が子はいとしいんだよ。
313名無しの心子知らず:03/03/13 19:23 ID:UbnGWsvj
>309
義妹が本当に、どうしても子供が欲しいというなら、しばらく仕事やめて
専業になってみせるんじゃないかなぁ。
義妹夫婦のところって、舅姑、若夫婦の四人とも医者でしょ?
たとえ63さんの子供を養子にできたとしても、義妹が医者の仕事をバリバリやってる
ままじゃ、どうせ育児は無理でしょうし・・・。
(それとも、63さんの子供をもらっても、自分は働き続けるつもりでいたのかな?
姑が引退して育てるつもりだとか?)
逆に言うと、専業になるくらいの覚悟があるのなら、審査のある、血のつながりの無い子を
養子にできる可能性もあるということかな。
314名無しの心子知らず:03/03/13 19:56 ID:NykxYhrJ
63よ!ハピーエンドを祈る!!
315名無しの心子知らず:03/03/13 20:06 ID:OYucgVkz
重たい気持ちを抱えながら、
今日も上の子たちに笑顔を向けながら家事をこなす63さん
身重の体で子供の世話だけでも大変なのにね
旦那と二人っきりになる時間が怖いね
できることなら上の子預かって、63さんがゆっくり眠れる時間作ってあげたいよ
ほんとに…


316名無しの心子知らず:03/03/13 20:10 ID:ItiYwKzd
ちょっと長いですが、63さんの参考になればと・・・
一通り読みましたが母&養子に出されるお子さまの話だけの様なので
他の視点からもって事で。
自分(♂です)の姉は、父の姉のところに養女になりました。
後で聞いた話では、叔母達が転勤で引っ越す時に姉に雪の振るところへ
一緒にくるか?と聞いて姉は雪が見たいから行くと言ったそうです。
(事前に両親&叔父叔母で話をして本人に確認したらしい)
母はそれからしばらく毎日泣いていたそうです。
自分は小さかったので突然姉がいなくなり、また夏休みの時しか
会えず、姉が帰ってしまうとしばらく枕を濡らしたもんです(ニガワラ
また、自分には弟がいますが姉が養女に行った後に生まれたので
物心付いた時にお姉ちゃんだよと言っても(??)って感じでした。
成人してから自分は比較的に姉の近くに独り暮らしをして時々会う様に
なりましたが、やはり一線引いてしまいますね。心のどこかで。
つらつらと当時を思い出した実感ですけど、

 残された(?)子供も結構つらいものですよ・・・

今は、姉も結婚し子供も授かりましたが、母は姉からの呼び出しがあると
姉宅で孫と姉の世話を焼いてる様です。
私見ですけど、その孫&姉の世話を焼いてる姿が養女に出した罪滅ぼしの様に
見えちゃうんですよね。
317名無しの心子知らず:03/03/13 20:29 ID:enl2y6Nq
さっきニュースで言ってた。
家事しながら聞いてたからうろ覚えで悪いんだけど、
兄弟姉妹からの精子や卵子の提供は不可(にする)とか。
事実上の親がすぐ身近にいるのは良くないってことで。

…精子卵子のレベルでそうなら、
実の子供を兄弟姉妹に養子にやるなんて良くないに決まってる。
田舎だと「よくあること」なのかもしれんが、
医学界(かな?)がNOと言ってるんだから、良くないんだよ。
義妹一族が医者なら、このニュース持ち出すのはいかがでしょう?
318317:03/03/13 20:32 ID:enl2y6Nq
319名無しの心子知らず:03/03/13 20:36 ID:3BEq2zPp
>>317
違反と知りつつ根●先生のところはやるでしょうね。
この前の代理母出産も扱っていたし。
320名無しの心子知らず:03/03/13 20:55 ID:PU/RLTbJ
みんな他人にそんなに熱くなれてすごいね。
幸せなんだね。素直に羨ましい。
321名無しの心子知らず:03/03/13 20:58 ID:PJ4kdQ/+
age
322名無しの心子知らず:03/03/13 21:39 ID:OPy/Nqtd
働く母親としてはちょっと>>313は聞き捨てならない。
母親が働いていると施設などからの養子を取れないのは事実だが、
それが可能だったら、むしろ63タソも義妹さんも
こんなに追いつめられなくて済んだんじゃないか?

医者だろうとなんだろうと仕事をバリバリやりながら
子供を「ちゃんと」育てている母は昔も今もたくさんいます。
323名無しの心子知らず:03/03/13 21:55 ID:UbnGWsvj
313>322
ごめん。バリバリ働きながら育児をするなって言ったんじゃないのよ。
でも、たとえば自分が産んだ場合でも、生後数週間とかの赤ちゃんを抱えながら
バリバリ働くってわけにもいかないでしょ?
ある程度は休暇をとったり、仕事を少なくしたりするでしょ?
生まれたての赤ちゃんは、どうしても母親がある程度は見てなきゃいけないんだから。
63さんの義妹は生まれてすぐに引き取りたいみたいだから、63さんの子供を引き取った
場合でも、どっちにしろある程度は仕事を休まなきゃいけなくなると思ったんだよ。
(あと、たぶん義妹の家は開業医だろうから、大事な子供のために嫁が休んでも
文句は言われないだろうと思う。患者さんは大変だけど、義妹の舅姑が、子供のためなら
すぐに代わりの医者くらい連れてくると思う)

でね、施設などからの養子をもらう場合でも、養母は、養子が大人になるまでずーーっと
専業主婦でいなきゃいけない、ってことになってるわけじゃないでしょ?
子供がある程度大きくなるまで育てたら、母が働きはじめたって、施設も文句は言わない
と思うんだけど、違うかな?
つまり、義妹は、施設から子供を迎える場合でも、しばらくの間仕事を休めばいいって
ことじゃないかって言いたかったの。
それで、それは63さんの子供を引き取った場合でも、同じじゃないかと言いたかったんだよ。
324名無しの心子知らず:03/03/13 21:57 ID:SASMyvAT
向井亜季が出てたので思ったんだけど義妹には
旦那さんの遺伝子を残そうという気はないのかな?
夫の遺伝子だけで自分と血の繋がりのない子を育てる気があるのか?
もし、自分の血が繋がってない子を育てられないなら、
旦那に同じ思いが生じる可能性だってあるよね。
仮に63さんの子を育てても、当然訪れる反抗期なりに
「自分の子じゃないからだ」と義妹の旦那さん思うんじゃないかな。
ウチは夫婦揃って不妊症だったけど、どちらか片方の血が入った子より
全く他人の里子を貰う方がお互いにフェアだと思ってたよ。
325322:03/03/13 22:03 ID:OPy/Nqtd
>>323
お気遣いありがとう。
子供が出来たら仕事を休むのは誰でも当たり前。
でも、それは仕事をやめて専業になるのとは違うから。
義妹が勤務医だったら養子であっても1歳未満の子を育てる場合は育休がとれるはず。
しかし、特別養子や親代わりに施設と裁判所が養子縁組の審査をする場合は
本当に仕事をしていない専業主婦じゃないと認められないんだよ。
しかも、その後も何年おきかに審査があるはず。
こういう制度は間違ってるよなー、といつも思っているんだけど。
326名無しの心子知らず:03/03/13 22:17 ID:UbnGWsvj
313です。
そうかぁ・・・何年おきかに審査があったりするんですね。
無知のままで書き込んだらいけないですね。
322さんにも、気分の悪い思いをさせてしまいましたね。ごめんなさい。

だけど・・・その制度は間違ってるし早く正さなきゃいけないと思うけど、
現実問題、今はこの制度が変わっていなくて、603さんの義妹が本当に
子供が欲しいのなら、仕事を捨てる覚悟で特別養子を考えるべきじゃないか
と思います。
子供を手放したくない母親に手放すことを強いることよりも、自分が何かを
手放すことを先に考えるのが大人だと思う。
母親から子供を奪ってまで子供が欲しいと思って、思うだけならともかく
それを口に出して行動を起こした以上、自分の方は何もかもを犠牲にする
覚悟がなければいけないと思う。
順番が違うんじゃないかと思うんだよね・・・。
327名無しの心子知らず:03/03/13 22:25 ID:8rm+wMs6
「ちゃんと」の意味によって、意見がわかれるところだが、
「自分でちゃんと」は出来ないよね。
だって、仕事している間は、育児できないでしょ。
分身の術でも使わない限りは無理です。
バリバリやってる間の時間は、「他人がちゃんと」育てているから、
いいのかな?
一緒にいる時間の問題ではないと、いいたいと思うけど、
一緒にいるからこそ出来る事って、沢山あるんだよ。
まあ、一緒にいないから知らないと思うけど。
328327:03/03/13 22:43 ID:8rm+wMs6
ちと、いらいらして、やつあたり的な文になってしまいました。
すんません。

特別養子の審査中に専業で、2年程で職場に復帰した例を、
2件知ってます。1件は看護士です。
定期的に審査のようなものはありますが、ずっと専業でいなければ
ならないわけではありません。
生まれた時点で親権を放棄され、乳児院にいた1才の子供を養子に
しました。
329名無しの心子知らず:03/03/13 22:48 ID:v0J2+bxR
近所の総合病院は病児保育所みたいなところがあるよ。
親戚の子供とったあげく一日中他人に任せる事も
医者の立場を使えば新生児だって看護婦さんのいる
そういう場所があれば出来るよ。
でもきっと、医学的な話して、初乳くれくれって
再三、63さんの心に塩振り掛ける事だって言ってくると思う。
先を考えると更につらい事があると思う
里子に出さないは一時の嵐だけど出したら一生の嵐だよ。
330名無しの心子知らず:03/03/13 23:09 ID:Hnsp7Wgv
養子をもらうときに一時的にでも専業にならなきゃいけないのは
結構ちゃんとした理由があったりするよ。
施設にいる子は実親がDQNで深く心に傷を負っているケースも多いし、どんなに小さい子でも
「自分は捨てられた、いらない子」という意識がしみついてたりする。
だから実の子以上に濃密な愛情をそそいでともに過ごす時期が必要で、その時期は
だれかが家に常にいる状態がのぞましい、ということであって
決して兼業主婦否定の意味ではないよ。
331名無しの心子知らず:03/03/13 23:21 ID:ANkVtIJM
ずっと読んできましたが…
なんで63さんの義妹さん達は、まだ生まれてもいない子に対して、
『今』、養子の話を決めさせようと必死なんだろうかと疑問です。

63さんの御家庭の経済事情を考慮しつつ、自分らの家庭に子供を…という事なら、それこそお子さんが生まれた後、63さんがパートに出て、
「やっぱりどうしても3人はきつい」という状態になった時にでも、
改めて申しでれば好い事なのに。
(乳児の頃から育てたい、というのもあるかもしれませんが、
それは別に産声をあげた瞬間からにこだわらなくてもいいはず)
なんだか、「貰う子供に関して自分が母親になる為には、63さんが一瞬でも母である事が許せない」とでも思っているのかと勘ぐりたくなる程です。

後、63さんは御自分の周りの方を「良い人」だとおっしゃってますが…
「良い人」は妊婦を追い詰めてまで自分の希望を通そうとはしません。
332名無しの心子知らず:03/03/13 23:53 ID:nyr6H+d9
>331
なんだか、「貰う子供に関して自分が母親になる為には、
63さんが一瞬でも母である事が許せない」とでも思っているのかと
勘ぐりたくなる程です。

私は他の人の意見で中学くらいになったら本人に
養子になるか、後を継ぐかの意志を確認すれば・・・ってありましたが
単純にそのとき肝心の子供が医師になれる頭を持ってなかったら
話にならないだろうなと思った。(63さん、すみません)
だから、小さいときから自分たちで育てて家庭教師だの
お金をかけて医師になれるような教育・環境を与えたいんだと思う。
もちろん、自分の子供を育てる気持ちを味わいたいんだろうって
いうのもあるんだろうけど・・・。

もう一つ63さんに対して心配なのは、この話が出たことで
養子の話を断って育児をしていく上でちょっとしたグチを
こぼしたりしたら、今結構その気になってるダンナや周囲の人が
「そんなに大変だったら、あの時養子に出してたらよかったのに」とか
言ったら凄くいやだ。子供は可愛くてもグチの一つや二つ
ダレだって出るのに、うっかりそんなコトも口に出せない・・・・
って私だったら思ってしまうかも。
自分の親も味方になってくれないなんて辛すぎる。
333名無しの心子知らず:03/03/13 23:54 ID:6AZFGx4A
決めつけはイクナイ!
334名無しの心子知らず:03/03/14 00:04 ID:ZLExgJyy
>331
自分も同じ事を感じてました。
悪意にとりすぎかもしれないが
63さんのかかりつけの産婦人科医も義妹夫婦とつながりがあるようだし、
ひょっとしたら養子ではなく義妹の実子にしてしまうつもりなのでは?と
思ってしまう。実際可能かどうかはわからないけど。

詳細がわからないのでアレだが、
案外義妹は話がわかってるのかも?
トメや夫、義妹夫側がヒートアップしてるだけで。
それに、この件の話し合いの時に
63さんはあまり発言してなくくて、どちらかというと黙って怒ってるように
みえたんだったら、
63さんがここまで思い悩んであれこれ考えているということが
わからないんじゃないかあなという気もする。(鈍感ではあるが)
もちろんそれが免罪符ではないが。
医者だからこそ、「子供をもてない自分」に関しては
ある程度受け入れてるような。ただ、家のために
子供に拘ってると。…甘いかな?
335名無しの心子知らず:03/03/14 01:51 ID:VPqLyQpE
>二人の話し合いの場に『立会人』として、ただ話を聞く事だけならできる」
義妹さんとの話し合いに保健士さんは必ず立ち会いしてもらった方が良い。
話を聞くだけでも構わない。向こうは体面を保ちたいんだから、第三者が
いるところで執拗に63さんを追いつめることはないだろう。

それとその話し合いの時にレコーダーを必ず持参。義妹の言質を録音すること。
義妹が保健士さんの手前、都合のいいように「そこまで言うなら…」と
言ったら、絶対にその言葉を逃さないこと。

義妹さんとの話し合い以外にも、旦那との話し合い、トメウトとの話し合い、
全部レコーダーで録音することよ。

妊婦さんで上のお子さんが二人もいるなら、弁護士に相談だとか、なかなか
外出も出来ないだろう。でもいざというときの為に記録だけは取っておくべし。
実際には使わないだろうけど、事がモメにモメまくった時は「事を公にしますよ」の
一言で、医者一族は諦めるよ。
336名無しの心子知らず:03/03/14 03:18 ID:ZzZZqYSA
そうそう。ICレコーダーは姑との確執にも、おかしな近隣住民対策にも
いつでも使えるので購入をおすすめします。
あの時ああいったこういったと揉めないためにも、
録音して、証拠を残しておくことは重要です。
ちょっとした時にも音をとってて助かったことって結構あるんです。
337名無しの心子知らず:03/03/14 09:01 ID:jnP69FPg
63さんは自分が間違っていると思っちゃってるのかな。
でもね「自分で産んだ子供を自分で育てたい」って考えるのは
すごく当たり前のことじゃない?
それを「わがまま」だとか「冷たい」だなんて言う権利誰にもないよ。
たとえ不妊で悩んでる義妹のためであってもね。
義妹も確かに辛いんだろうけど、だからと言って63さんにまで
話を持っていっていいってもんじゃない。
子供が3人いようが100人いようが、自分の子供を渡すことなんてない。
たくさん持っているから、持ってない人にあげるべきなんておかしいよ。
それなら「貧乏な人はお金持ちからお金をもらっていい」とかいうのと
同じじゃないのかな?
63さんは義妹がいい人だから、よけい罪悪感感じてるんだろうけど
そんな必要ないと思う。
義妹のスタンスがわからないから決めつけになるけど、個人的には>>331
>「良い人」は妊婦を追い詰めてまで自分の希望を通そうとはしません。
に、激しくドウーイ。
33863 ◆TMp6.3umQk :03/03/14 10:16 ID:5BRd20YT
ICレコーダーのこと私も考えていました。
ICレコーダを持っていけば、保健士さんに来てもらわなくても
良いかもしれない・・・と。
保健士さんは、立会人として話し合いに参加することに
本当はあまり気が進まないような感じだったので。
養子縁組の話はよくあることだけど、こういった依頼をされたのは
初めてだと言っていました。

それから、親戚達が家に来て、初めて養子の話をもってきた時
私が固く口を閉じていたのは、何か言おうと口を開いたら
泣き叫んでしまいそうで怖かったからです。
いっそそうした方が良いのでしょうけど、人に涙を見せることが
本当に苦手なんです。馬鹿みたいですけど・・・。
それからその時に義妹は「最低短くても1年間は仕事から離れて
育児に専念します」と言っていました。
339名無しの心子知らず:03/03/14 10:28 ID:HrKJm3Dq
どちらかがエキサイトしちゃってひどい話し合いにならないためにも
第三者はいたほうがいいんじゃないかな

あ、あとまとめサイト ttp://kakusitu.hp.infoseek.co.jp/
にまとまってましたね。あんなに養子の話ってあるんだとびっくり

ところで、実力行使みたいな生まれてすぐ奪われちゃうようなこと
しそうな人たちではないですか?そこら辺は信用できる?>>338
340名無しの心子知らず:03/03/14 10:31 ID:EtDWQdc7
ICレコーダー使うのはもちろんだけど
実際に第三者に立ち会ってもらう方がいいのではないでしょうか。
万が一話がこじれて、後々その録音した会話を証拠として出さなきゃいけなくなった時に
義親族達から「こんな物録ってたのか!!」って、
>63さんが悪く言われてしまうとおもう。
保険士さんがただ黙っているだけでも、全然違うと思うよ。
341名無しの心子知らず:03/03/14 10:31 ID:FjluArul
>63
いや、ただそこにいてもらうだけでもいいんだと思います。
第3者の存在があることで、お互い悪い方向にヒートアップするのを
少しでも防ぐ効果があるし。

ギリギリ一族にしてみれば「ここまで準備してるのに
どうして首を縦に振ってくれないの?」という思いで固まってしまってるんでしょうね。
もちろんそれ以前の「何人子供がいようと一人でも子を手放す悲しみは
何物にも引き換えがたいほど大きいものである」という根本のことが
解っていないのですが。
342名無しの心子知らず:03/03/14 10:36 ID:/KIvA5bE
>泣き叫んでしまいそうで怖かったからです。
あなたの赤ちゃんはもっと怖いだろうと思います。
母親と引き離されるんですから。

苦手とか言ってる暇はない、と思うのですが、やはりここは冷静でいなければ気狂い扱いされますかね?皆様?

それと、その保健士さんはあまり当てにならない気がします。
保健士さんの気を悪くするかも知れませんが、別の保健士さんにしてもらうか、ICレコーダーの用意をしていた方がいいと思います。

頼りにならない文ですみません。
ですがこれまでのお話に腹を立てていて、63さんを応援しています。
マジで頑張ってくれろ!
343名無しの心子知らず:03/03/14 10:43 ID:HrKJm3Dq
取り乱した人の話をちゃんと聞いてくれる人ならいいかもしれないけど
冷静でいられたらそれに越したことはないよ。

でも話してて涙がぽろりとこぼれるのは話の内容から普通のことで
気にする必要もないし、辛い気持ちは伝わりやすいね。
344342:03/03/14 10:44 ID:/KIvA5bE
何度もすみません、その保健士さんって、女性ですか?
34563 ◆i0zhoflByc :03/03/14 10:53 ID:5BRd20YT
>339
産まれてすぐ私に断りもなく奪うような人たちでは無いと思います。

>344
50歳前後の女性です。
34663 ◆TMp6.3umQk :03/03/14 10:59 ID:5BRd20YT
↑345なんですけど、トリップってそのつど書き込み直さないと
いけないんですね。すみません気をつけます。
347名無しの心子知らず:03/03/14 11:00 ID:HrKJm3Dq
そか、じゃここでみんながヒートアップしてるけど
旦那さんと義妹さんが63の気持ちを理解してくれたら
それで済むんだねー
348名無しの心子知らず :03/03/14 11:02 ID:vfx80evB
子供取られるのがイヤなら苦手の克服って簡単だよね
349名無しの心子知らず:03/03/14 11:03 ID:sLo3HnDf
このスレに義妹を召還するといいと思う。
63の気持ちも、経験者の気持ちも、みんなからの意見も、
みんな読んでもらいたい。

ま、ムリだろうけど。
350名無しの心子知らず:03/03/14 11:22 ID:bqjGb5sY
ウチの父は6人兄弟での三男の弟(オジさん)が養子に出ていた。
私からして祖母の妹の所。
祖父が死んだとき、そのオジも近所に住んでいたのですが
お見舞いも看病も顔を見せたことはなかったけれど
相続分を欲しい!と来ました(権利があるから別にいいのですが)。
自分の本当の家と養子先の距離は徒歩10分ぐらいで、学区も一緒。
子供の頃兄弟と一緒に遊んでいても自分だけ他所に
帰らなきゃいけなかったこと、なんでオレだけが?という気持ち本当に苦しかった。
どんな事情があるにせよ許せない!オレにも相続させろと!と
祖母に涙ながらに凄い形相で怒鳴りちらしていました。
ちなみに実の家(私の祖父宅)も養子先も、地元では手広く商売をしている
少しは裕福な家です。
そしてその叔父は、養父が亡くなると養母を病院に入れました。
敷地内に既に嫁いでいた娘夫婦のために別棟を建てて家族で
今は暮らしています。
「今までは本当の親でもない人たちと暮らしていた。
もう自分の本当の家族だけで暮らしたい」からと。

相続問題で怒鳴り込んできたときの態度とか正直、
身内ながらDQNだなぁ・・と思ったものですが
家族のなかで権力のあった祖父が居なくなったことで
それまでの想いがやっと表に出せたんだろうなぁと。
その後、一切連絡がなくなり、祖母が死んだときには
葬式にも出たくない!と本当に出席しませんでした。
経済的には不自由しなくて大切にされていたけれども
絶対に自分の親を許せなかったんだ・・・・と思います。
長くなってすみません。
351名無しの心子知らず:03/03/14 12:01 ID:6mkg/Mwt
>養子縁組の話はよくあることだけど、こういった依頼をされたのは
>初めてだと言っていました。
それだけ義理妹家族のしていることは普通じゃないってことです

63さんは初めて旦那様の前で涙をみせたと書かれていましたね
その気丈さが義妹家族及びウトトメ実父母の
「3人いるんだから一人くらい」の理不尽な要求や
「こっちはこんなに泣いて頼んでるのに」という勘違いを助長させているのではないでしょうか

嫌がる母親から可愛い子供を引きはなそうなんて
泣き叫んでしまうのが当たり前の反応だと思う
上でも誰かがかいているけど「涙を見せるのが苦手」何ていってる場合じゃないよ
むやみにヒートアップすることないけど「涙の訴え」も少しは必要なのでは?
めったに涙は見せないあなたが泣いて嫌がってもまだ「養子に」というなら
義妹家族はあなたが言うように「いい人」なんかじゃない

何かきついいい方でごめん
でもどうしてもあなたにはお腹の子供を守って欲しいと
ネットのこっち側から思ってついかいてしまいました
352名無しの心子知らず:03/03/14 12:40 ID:agRAuU5V
いっそ泣き叫んでしまえばなにかモニョっているものから開放されるような気もするんですが
353名無しの心子知らず:03/03/14 13:29 ID:bf04OnnT
義妹の要求がいくら理不尽だからって、
63さんがどれほど苦しい思いをしているからって、
このスレの住人が勝手に「義妹一族は悪いヤツ」に仕立て上げてしまうのは
いかがなものか?

63さんが追い詰められた気持ちになった元となっている「義妹の義両親まで出てきた」のは
あちらにしてみれば「それほど大変なことを頼んでいるのだ」という自覚の現われかもしれないし、
事実63さんは失礼なことを言われたりされたりした覚えはない、と言っているでしょ?
>>331は「良い人は妊婦を追い詰めてまで自分の希望を通したりしない」と言うけど
あちらは「63を苦しめて子供を取り上げてやる!」という気持ちではなく
礼を尽くしているだけなのではないかと。
実の子を養子にくれなんて要求を「当たり前」だと思っているなら、そこまでしないよ。
63に肩入れするのはわかるけど
憶測で人を鬼か悪魔みたいに仕立て上げるのはやめないと
問題の本質が見えなくなる。
354名無しの心子知らず:03/03/14 13:31 ID:nluusj85
>>352
そーだね、涙を見せるのが嫌とかいうレベルではないような。
相手を心配する暇あったら自分の子のために出来うることを
最大限にしてほしいな。
髪の毛振り乱して涙ながして鼻水たらしながら「嫌!!」って
ことをアピールして欲しいような。

そうすっと色々なしがらみからぱーーーっと解き放たれない・・・か?
甘いかー。
355名無しの心子知らず:03/03/14 13:33 ID:CE4PHoc9
>>353
禿しく同意。
ドラマじゃないんだから、もっと現実的に考えないと。
356名無しの心子知らず:03/03/14 13:36 ID:LGNrbAhC
>>353
>「63を苦しめて子供を取り上げてやる!」という気持ちではなく
>礼を尽くしているだけなのではないかと。

じゃぁどんなつもりなのさと小一時(ry
礼を尽くすってなんに?子供をくれって苦しめてるじゃんかぁ。
大体、やるとも言ってないのにくれくれ言いつづけることに問題はないのか?
子供を取られたら一生苦しむにきまってるじゃんかよ。

どんな良い人でもやってることは鬼の所業だと思うが。
357353:03/03/14 13:53 ID:bf04OnnT
>>356
もちつけ。そういうカキコするって事自体、
脳内「渡鬼」状態を作り上げて勝手にエキサイトしてる証拠だって。
63が悲しみ苦しむのは当然だが、
それと義妹一族が「63を苦しめてやる!」と思っているかどうかは別問題。
そこを混同しちゃうと、63の「苦しみ」しか理解できずに
63が感じている「悲しみ、戸惑い、義妹への気遣い」が解決できなくなる。
義妹一族には彼らなりの苦渋の決断があり、63はそのことも理解しているからこそ
黙って耐えているしかなくなっているのでは?
お子様向けヒーロー番組並の善悪論では63の悩みは解決できないよ。
たとえ子供を養子に出さないことになったとしても、
彼女はその義妹一族と一生つきあっていくんだから。
358名無しの心子知らず:03/03/14 13:57 ID:Aou6ymqm
でも、義妹は63を苦しめようとしてるんじゃないとしても、
現実に63は苦しんでいるわけで…。
やっぱり、妊娠中の女性にこんな悩みを抱かせる義妹夫婦&身内は
悪者に思われても仕方ない罠。
359名無しの心子知らず:03/03/14 13:57 ID:k+An03i4
妹の旦那が養子(実母は養母の姉)なんだけど、高校入学時に自分が養子だと知って以来
ものすごく荒れてしまって、一時は暴走族に入ったり警察のやっかいになったりしてたらしい。
妹に出会ってからはそれでも落ち着いたのだけど、養父母の事を憎んでいるというか半端じゃなく嫌っていて
自分たち夫婦が住んでいる離れに少しでも父親が来ると
「何しに来たんだ!うるせー向こう行け」
って感じで会話すらない。妹が間に入ってなんとか意志の疎通があるという感じ。
どうしてそんな風になってしまうのか、私には理解できなかったのだけど
このスレの話を読んでいて、養子に出されるという事がどういう事なのかって
少しは理解できたような気がする。

どう考えても自然な事ではないよね。養子に出した両親にとっても子供自身にとっても
悲劇だし、養父母にとってもそれは本当に幸せな事なんだろうか?
360名無しの心子知らず:03/03/14 13:58 ID:9Q+3FgXu
>憶測で人を鬼か悪魔みたいに仕立て上げるのはやめないと

自分の子供を奪われそうになったら、その相手を鬼や悪魔だと思いませんか?

自分の命よりも大切な子供を「くれ」と言われて
その相手を「義妹の婚家まで総出でお願いに来るなんて礼を尽くしてるわねえ」と
冷静でいられる母親はこの世にいないと思うよ。
実際63にプレッシャ−をかけて、断り辛い状況に追い込んでいるんだしさ。
361名無しの心子知らず:03/03/14 14:03 ID:vgcVHYbl
義妹側の旦那両親たちが「いい人」だったと仮定しよう。
義妹は子供が欲しくて仕方がなく、63さんの今度生まれる子供を自分の手で
育てられないか? と考える。
もし63さんが了解してくれるなら、自分は本当の親より真剣に子供を育て
あげるだろう。将来医者という職業に制限されるが、決して路頭に迷わせたりは
しない。
実の母親である63さんにも誠意を尽くして頭を下げ、出来る限りのことはする。
「どうかお願いします。子供を譲って下さい」

…と、ここまでは良い。子供いない人の苦労は判らないけど、本当に義妹さんも
追いつめられているんだろう。
だが本当に「いい人」なら、最初の申し出の時に首を縦に振らない63さんの
様子を見て、やっぱりダメなんだ、と自分の申し出を引っ込める。
いまだに引っ込めず、子供をもらうまでは諦めない…とまで臭いを漂わすのは
決して「いい人」ではない。

最初だけなら十分63さんの同情に値するが、それ以降のやりとりで、とても
同情できる人ではないと判断できるよ。義理家族しかり。
旦那は…………一発蹴りいれてやれ!
362名無しの心子知らず:03/03/14 14:05 ID:5HyqQZEB
>このスレの住人が勝手に「義妹一族は悪いヤツ」に仕立て上げてしまうのは
いかがなものか?

この下りは激しく同意。
363353:03/03/14 14:09 ID:bf04OnnT
>>360
63が義妹一家を悪く思っていないのに、
2ちゃんねらが勝手に人を悪者にしてエキサイトするのはやめようよ、
と言ってるつもりなんだけど・・・・
そうしないと63が「義妹を傷つけたくない」と言ってるのに
「そんな悪魔のような悪者は傷つけてしまってもいいんだ!」という
けしかけカキコしかできないでしょ?
それじゃ63の悩みを解決する(あるいは少しでも軽くする)ことはできないからさ。
どうせバーチャルな関係かもしれないけど
少しでも63の気持ちに添うようにしてあげたいじゃない?
それとも、人の不幸を祭りにしたいだけですか?
そうじゃないなら、せめて第三者の視点を失わず、当事者以上にエキサイトするのはやめにしましょ。
364名無しの心子知らず:03/03/14 14:14 ID:5HyqQZEB
>>363
新スレに移行してから、ずっと私が感じていた違和感を
分かりやすく言葉にしてくれました。
旦那さんに関しても、>63自身がその気もないのに
「そんな旦那は即離婚だ」みたいな論調でたたみかけるのはとてもおかしい。

365名無しの心子知らず:03/03/14 14:16 ID:GrPy/zNG
>363
そう思うなら、まずはあなたが
「63さんの気持ちに添える具体策」を示してあげればいいのでは?
エキサイトしてる人にアレコレ言うより、その方が有意義だと思うけど。
366名無しの心子知らず:03/03/14 14:16 ID:vR8reCga
もし私が同じ立場だったら。

相手がどんなに良い家柄で良い人達でも自分を
追いこんだ人達を憎む。
妊娠中、産後と動物並だったから、もし少しでも
自分の子を抱こうとしたら相手を殺すくらいになるかも。

>このスレの住人が勝手に「義妹一族は悪いヤツ」に仕立て上げてしまうのは
いかがなものか?

悪い人ではなくてもやってることが悪いの。
それに気がつかないか?事実何度も断れても来るし。
そんなあまっちょろいこと言ってて子供うばわれたらどうする?

「この子は私の子です!死んでも渡しません!!」

コレぐらい言ってもまだ欲しい発言するなら63のことはどうでも良いと
思って間違い無いとおもわれ。


まぁ、これは感想なのでスルーーーしておくれ。

367名無しの心子知らず:03/03/14 14:18 ID:bqjGb5sY
義妹さんはダンナ家族で自慢の娘だったんだろうね
(ダンナにとっても自慢の妹)。
義妹・ダンナの方は医師一族のようだけど、
63のだんなさん家族のほうは義妹さんだけ。
子供の頃から優秀でキレイで医者になって、へんなオトコに引っかからず
同じ医師のダンナと結婚。でも、子供が産めない。
「子無きは去れ」とは言われてないだろうけれども、
跡継ぎが産めないと言う理由で他所に子供作られたり、
離婚されたりするかもしれない・・・コトメちゃんかわいそう!
だったら63さんに泣いてもらうしかない!
トメたち必死なんだろうな、でも63さんや生まれてくる子供のこと
なんと思ってるんだろう。しかも、ダンナまで!

上の子供の口から「お腹の子はオバちゃんのところへ行くんでしょ」
みたいな台詞出てきたら、凄くショックだー。
胎教に悪すぎるよ!
368名無しの心子知らず:03/03/14 14:18 ID:9Q+3FgXu
義妹一族が悪い人かどうかは知らん。

でも良識ないよね。
369名無しの心子知らず:03/03/14 14:19 ID:Aou6ymqm
何で353は一生懸命仕切ってるの?
370353:03/03/14 14:26 ID:bf04OnnT
>>365
わたしは63がこのスレ(&本スレ)に励まされて、自分で考えた行動
(=保健婦さんに相談する、自分の気持ちをまずは義妹本人に自分で話そうと決意する)が
すごく正しいし立派だと思ったのよ。
ここでみんなが煽り立てているように、そんなダンナとは別れろだの、家を出ろだの
そんな「最終兵器をいきなりブっぱなす」やり方より、
よほど地に足のついたまともな行動だな、と思えた。
63は「混乱してここでは愚痴しか書き込めなかった」と言っているけど、
少なくともその後下した判断はマトモだったし、ここへいろんな思いを吐き出したことで
そしてみんなの励ましをもらったことで、その勇気と判断力をもてたのだとしたら
2ちゃんねらとしては勝手に会った事もない義妹一族を憎むんじゃなくて、
ここへ直接書いたり読んだりしてる63を励ましていこうじゃない?
371353:03/03/14 14:28 ID:bf04OnnT
>>369
仕切ってるんじゃなくて、みんなと同じように思ったことを書いただけ。
「それでもわたしは煽り祭りがやりたい」というなら、もちろん止めないよ。
所詮2ちゃんだし。
でも、63がこのスレのおかげでがんばれるというなら
されど2ちゃん、ってことだと思うから。
372名無しの心子知らず:03/03/14 14:31 ID:QzjZxXfO
>370
それはやっぱり、実際にリアルでそういう目にあってる63さんと、
想像だけでいわざるを得ないその他の人の温度差だと思うのよね。
意見も出尽くしてるし、63さんもあまり頻繁には来られない様なので私はしばらくかいてないけど。

話し合いがうまくいくことを祈ってます。
63さん、応援してるよ。
373名無しの心子知らず:03/03/14 14:31 ID:Oqlj7H1O
義妹一家を悪者にしたくなければ、63さん自身が悪者になればいいんじゃない。
63さんが苦手だろうと何だろうと、泣きわめいて「子供は死んでも渡さない!!」て
言い切れば、誰もそれ以上無理強いする事は出来ない。なんでしないの?
鬼と言われようが冷たいと言われようが、主張すべき所で主張しないで
ずるずるやってて、あげく子供を取られて毎晩枕を濡らすのか?プッ
2chに来ては弱音吐くのも良いけど、こんなこと続けていたら
これだけは言える。63さんの体に良くないよ。
義妹側にも下手に希望を残すようなモノで、残酷だよ。
このまま子供が産まれるまで、生殺し状態を続けるの? 結果が出るまで
悩んでいるのは63さんだけじゃないでしょう。
義妹さんが可哀相。旦那も間に挟まれて可哀相。
だったら今すぐにでも相手側全部に電話して、「子供の母親である私が決めました。
子供は絶対に渡しません。この話は無かったことにして下さい」と言い切りなさい。
それで63さんの悩みも、生殺し状態の義妹さんも、間に挟まれた旦那さんも救われるよ。

きつい言い方してごめんね。でも本当に63さんの体が心配。
母親が悩んでいると、絶対にお腹の子供に良くないよ。一日も早く今の状態から
抜け出す事だけ考えて下さい。
374名無しの心子知らず:03/03/14 14:33 ID:vR8reCga
>>370
色んな書きこみがあるからこその「2ちゃん」でしょ。
63を応援しているのは一緒。
私もここで救われた一人だけど「おまいの夫をぎたぎたにしてやりたい」
「夫逝って良し!」等言われてスカッとしたよ(w
なんか変わりに怒ってくれて嬉しかった。
それが63に当てまるとは思わないけど、色んな意見があるのはあたりまえ。

煽りだなんだと言うのは、真剣に応援している人に対して失礼だと思われ。

63に言われたら凹むが(w
375名無しの心子知らず:03/03/14 14:34 ID:IfKIxSZX
このスレには初めて書き込むけど、ずっと読んでいたよ。
「必 死 だ な」
は2chのお約束で、煽りの意味で使うけど
このスレのみんなの必死さには、正直胸を打たれるよ。
胸をはって、必死になってほしい。
子供を持つ親として、63さんの置かれている状況には
無関心ではいられない。
63さんが、自分の子供を奪われないですむ事を心から願っています。
376名無しの心子知らず:03/03/14 14:38 ID:mLnnh5r2
私の叔父にも子供がいなくて、高校生くらいまで
祖父にしつこく「叔父さんちの子になれ」って言われたなあ。(私は4人兄弟の末子)
そんなアホなこと言うの祖父だけで、だれも聞く耳もたなかったからよかったけど
それでもすごーくイヤだったし、不安になることもあった。叔父のことは好きだったけど。
私が20歳頃のとき、叔父夫婦は施設から赤ちゃんをもらった。
でも、ちょうど仕事でゴタゴタがあったり、初めて子を持つ責任や
世間の目にも押しつぶされそうになったのか、叔父はノイローゼで入院してしまった。
叔父たちは夫婦仲がよく、憧れの夫婦だった。子供いなくても立派な人だった。
叔父を追い詰めたのは子梨だったことじゃなく、祖父を初めとする世間の圧迫だったと思ってる。
377名無しの心子知らず:03/03/14 14:43 ID:9Q+3FgXu
353の言いたいこともわかるけどさ
63とお腹の赤ちゃんを心配する気持ちは、みな同じなんだからそう躍起にならんでも。

「離婚するとしたら…」「弁護士の使い方は…」的レスは、今の時点ではいらないかもしれないけれど
万が一にも最悪の状況に陥ってしまった場合のお守りのような物として
63に知っておいて損はないよと、みんなレスしてるだけでしょ。
378名無しの心子知らず:03/03/14 14:47 ID:ZWtNmSI+
妊娠・子育て中のメスが子供を奪われる話を聞いたら
とち狂っても当然じゃろう。

過剰過ぎるかもしれないけど、ごく普通の反応。
こんな反応が出来るお母さんは生物的には
母性本能がしっかりと出ている良いメスだと思う。

・・・・・スムーズに話を進めるには邪魔かもしれんが。
379名無しの心子知らず:03/03/14 14:50 ID:wy1Hlbu2
353って失礼。
煽りたい、祭りたいなんて人どこにいるの。
それぞれ真剣に応援しただけでしょ。

>378
>・・・・・スムーズに話を進めるには邪魔かもしれんが。
あはは(w 私はこの部類だな。
でも絶対に渡さない、相手を傷つけ様が絶対に自分の子供は渡さない。
子供を守るためには何でもする。
380名無しの心子知らず:03/03/14 15:01 ID:IfKIxSZX
いやあ、私もだ・・・
なんていうか、ホルモンがぐらぐら煮えたぎってるんだよね。
子供に危害を加えるやつは、本当に殺せそうな勢い。
子供を奪われるなんて、想像しただけで、気が狂いそう。
381名無しの心子知らず:03/03/14 15:06 ID:l667uHvc
私は「そんな夫私ならいらない」と書いた女だけども
あれは63さんに「だからアンタも別れなさいよ」と言う意味で書いたのではなく
「あなたの旦那の言動はそのくらい酷いことなんだよ」って言いたかったのよ。
63さんにも、当の旦那にも。
養子問題は63さんが毅然としていれば済む問題でしょ。
相手が犯罪行為をしないかぎりは63さんが納得しなけりゃ無理だもの。
義妹が泣こうがなんだろうが無理。

前も書いたが、養子問題が無くなる方向で片づいたとしても
妻がこれほど嫌がった事に対して『首を縦に振るまで待つ』と言った男を
妻のお腹ですくすく育っている我が子を手放そうと決意した男を
この先一生、夫・父親として63家族は心の底から信用して生きていけるのか?
63旦那は「一度捨てようとしたお腹の子供」に恥ずかしくない父親になれるのか?
今成長している上のお子さん達にとっても。

子供をくれ、やらない、という問題の他にも63夫婦の危機が来てるのでは?
と言いたかった。
それを63の旦那は分かってる?
義妹を幸せにする前に、てめぇの妻子を幸せにしてやれよ!
たった1人、と決めて結婚した女を幸せに出来ない癖に(今63は幸せじゃないべ?)
他の誰かを幸せにしたい、なんて土台無理な話。

子供云々の他にも目を向けるべき問題はある。
誰かも書いてるけど3人目が無事に63さんの手元に残っても
この先、育児の愚痴なんか言えないんだよ?言った先からすぐに
「だからあの時養子に出せば良かったんだ」って絶対言うよ。この旦那は。
言い方はソフトかも知れない。優しい言い方かも知れない。
でも言われるたびに63さんは傷つく。ますます泣けなくなるよ、旦那の前では。
そんな生活、63さん一家には不幸にしかならない。
夫婦の問題としても63さんに捉えて欲しかったのよ。
養子問題を片づけると同時に63さんとお腹のお子さんに心からの謝罪を
63旦那にしてもらいたい。私はそう思うな。
382名無しの心子知らず:03/03/14 15:13 ID:Aou6ymqm
私は自分自身、今妊娠中だし、上の子もいる。
この子供達を誰かに取られるなんて想像もつかない。
例え、相手が不妊ですごく悩んで切実に欲しいと言ってきても、
「それじゃあ、あげましょう」とは絶対にならない。
353みたいに考えられない自分は動物だなぁと思う。本能のみだもんね。
でも、自分の子供を誰にも渡したくないという気持ちがなきゃ、
それは動物ですらないと思う。
相手がすごく良い人で、すごーく可哀想だったからと言って自分の子供を
はいどーぞ、と渡せる母親はいないでしょ。普通。
傷ついて泣く人がいたとしても、子供は渡せない。エゴイストだと言われても結構。
ここで必死にレスしてるお母さん達は、普通の感情を持った人達だよ。
母親として、ごく当たり前。
383名無しの心子知らず:03/03/14 15:22 ID:9Q+3FgXu
今までのどのレスを見て「煽り祭り」だと思ったの?>353
384名無しの心子知らず:03/03/14 15:26 ID:4j9xmaIx
ここまできて傷つけずにすむようになんて出来ないでしょ。
それこそドラマじゃないんだから。
385名無しの心子知らず:03/03/14 15:30 ID:B2wn5jFv
いままとめスレ読み返してるんだけど
伝説の268さん時代を思い出させるね、ここ。
63さんもあの時のように「勝利!」を迎えられるといいな!
386名無しの心子知らず:03/03/14 15:33 ID:Z+iMx9In
私は義妹のような立場になった事があります。
当時私は流産を2回繰り返しその後もなかなかできず不妊治療もしてました。
それなのに兄のところにはすぐ子供ができるので嫉ましく思った事もあります。
流産した後に(妊娠した事さえ知らない親戚達に)
「お前(私が)遊びたいから子供を作らないんだろう」「早く跡取を作れ」
毎日のように言われて本当に気が狂いそうでした。
だからこの義妹さんの気持ちもすごくわかるのです。
おそらく周りから責めたてられているのだとお察しします。

だからと言って兄の子が欲しいと思った事は一度もないです。
親戚が冗談で兄嫁に「一人○○(私)に分けてやれ」と言った事があったのですが
兄嫁は「何人いても全員かわいいし、一人でもいなくなったら私は死んでしまうかも」
と言いました。当然のことですよね。

63はあまり自分の感情をストレートに出すのが苦手なタイプではないですか?
上の方でもレスがあったのですが、63の感情をストレートに出してみた方がいいかと思います。
我が子を手放したくない気持ちが義妹さん(周辺の方)にもっと伝わるといいですね。
63が無事出産、子育てできる事を願ってます。(長文ですいません)
387名無しの心子知らず:03/03/14 15:35 ID:esQMuQjj
>>384
私もそう思う。

かえって今はっきり断らないと逆に相手を傷つけてしまう。
恋愛とかでもそうだけど「君には僕よりも相応しい相手がいる筈」
なんて振られるより「嫌いになったから別れよう」と言われた方が
言われた時は傷付くけれど、立ち直るのはこちらの方が早い。
逆に前者は何時までも引きずってしまう。
ソフトに言って相手を傷付けないようにしてる人って自分が悪者に
なりたくないだけのズルイ人間だと思う。やってる行為は同じなの
だからはっきり言った方が優しい人間なんだよ。
388名無しの心子知らず:03/03/14 15:40 ID:ztHE7SGA
母親が自分の子供を育てたいって、つまるところ理屈じゃないんだよね。
養子先の利点を細々と述べる奴らは、そのあたりが判っていない。

63さんに言いたい。
子供の所有権(言い方悪いけど)に付いては、母親が絶対なんだよ。
自分が嫌なら悩む必要なんて、何一つ無い。しばらくは周囲が63さんを
非難するような事を言うだろうけど、母親が子供を守ることに、文句言われる
いわれなんか全くない。どこ吹く風と聞き流してやりなさい。
今のままズルズル行くと、義妹さんを傷つけ続けることになるよ。
一番義妹さんを傷つけずに済む方法は、一番最初の申し出の時にキッパリ断る
事だったんだけどそれは出来なかったんだよね。
だったら今からでも良いから、早く断りなさいな。義妹さんが63さんの子供を
諦めて、早く外に(他の方法に)目を向けられるようにしてあげなさい。
それがあなたに出来る唯一の「思いやり」です。
389名無しの心子知らず:03/03/14 16:03 ID:FjluArul
まぁ露骨に「跡継ぎも産めねぇ嫁なんかいらねぇーべ!」とか
堂々と言うほど解りやすいタイプのDQNならともかく、涙を流して
丁重に頼むようなタイプなわけだよね。こういう人だと今までずっと周りから「いいひと」って評価を受けてきて、
そうそう強く否定されたことなんてないから自分の言ってることの重大性を自覚してなくて、
しかも似たようなタイプの一族で固まってて他のことが考えられなくなってるんだと思う。
きっぱりと諦めさせて、世の中どうしてもかなわないものがあるってことを
解ってもらった方が、義妹さんのみならずギリギリ一族の今後のためでも
あると思うよ。
390名無しの心子知らず:03/03/14 16:27 ID:nLido4MU
いい人63につけこむ義家族
優しい強迫だよね
391名無しの心子知らず:03/03/14 16:28 ID:azFTuQx/
今までずっと見ていただけなのですが。
散々既出ですがいいたい!!!

旦那が一番悪い。

義妹も義両親も63さんの言うとおり想像もできない苦しみをかかえてきたんだとおもいます。
でも少し、自分たちの悲しみ苦しみで他人(63さん)の事が見えなくなっているんだと、まあ無理矢理にでも思えます。

でも旦那!こいつだけはわからん。
旦那は妹の苦しさも見てきたわけだけど、間近で奥さんの苦しさも見ているはず。
奥さんがどういう風に子供をかわいがってきて、愛しんで、どんなに大切に思っているのかも十分知っているはず。
子供たちがそんなお母さんと一緒にいて、どんなに幸せそうで、楽しそうに暮らしているのかも知っているはず。
妹さんも大切なのはわかるけど、どうして一番身近な、それも一生を約束して一緒に幸せになりたくて結婚した奥さんの味方を一番にしてあげないの?

この旦那の奥さんより、自分の元々の家族の方が大切っていうのが絶対許せない。
絶対あげられないっていう奥さんに対してよくもまー「なんて冷たいやつ」って言えるのでしょうか?

旦那は一人前の男としても、旦那としても、父親としても、人間としても最低最悪。

この旦那だけは絶対許せません。

63さんごめんね。
でも私は旦那さんだけは許せません。

旦那さんを大切に思う63さんの気持ちは痛いほどわかるんだけど、やっぱり旦那さんはおかしいよ。
392名無しの心子知らず:03/03/14 16:29 ID:azFTuQx/
ごめんsage忘れた・・・
393名無しの心子知らず:03/03/14 16:30 ID:OgVlL1Q2
>391
適当に改行してね。
394名無しの心子知らず:03/03/14 16:41 ID:d1yXNyCW
>391
それでも愛する子供の、父親…。
3人の子供を父なしにするわけにはいかないよ。
許せないけど、別れない。そういう夫婦もあるってことで。
395名無しの心子知らず:03/03/14 16:43 ID:RpKeZs7I
あのさ。
旦那さんを非難したくなる気持ちは分かるのね。
率直な感想としてそういう感想を抱くのはもっともです。
でも、その種のレスもほどほどに…というか、もうちょっと問題が解決に向かうまで、
抑え気味にした方がいいんじゃない?
じゃないと、63さんが困るんじゃないかな。
396名無しの心子知らず:03/03/14 16:49 ID:bf04OnnT
>>395
ムダムダ。
みんな63に同情してると見せかけて、自分のストレスを晴らしたいだけ。
63の境遇に自己投影して、63の回りを悪人に仕立て上げて勝手に悲劇のヒロイン気取りなんだよ。
本当に63のことを考えていたら、あなたのような気持ちになると思うけどね。
397名無しの心子知らず:03/03/14 16:51 ID:9Q+3FgXu
>3人の子供を父なしにするわけにはいかないよ

父親が子供を一生懸命愛してくれている場合にはね。
離婚を推奨する気はないけど、父親が子供よりも他人の幸せを選んだ場合はその限りではないよ。
父親が子供を守ってくれないのなら、母親が守るしかないじゃない。
398名無しの心子知らず:03/03/14 16:53 ID:bc0chqVO
>>388
私も63さんが義両親、義妹夫婦の前ではっきり断るのがいちばんかと。
人前で泣けない性分かもしれないけど、それこそ涙ながらに訴え、
本音でぶつかるしかないんじゃないかな。
母親が自分の子を自分で育てるのに、非難されるいわれはない。
一番つらいのは旦那さんの理解が得られないことだよね。
でもこのまま言いなりに生まれた子を養子に出したとしても、
旦那さんと63さんの間にはわだかまりが残ると思う。

義妹は要は跡取が欲しいんでしょ?
63さんの息子の内誰かが医者になったら跡を継いでもらうってだけじゃ
だめなの?
自分の子として育てた子じゃなきゃだめなら、施設から養子もらえ。
399名無しの心子知らず:03/03/14 17:00 ID:QAj6L1fq
どちらにしても、一回子供をやろうと言い切った旦那に
信用というものは二度と訪れないと思うよ。

非難するだけ無駄無駄。
400名無しの心子知らず:03/03/14 17:31 ID:UxPrLJRq
うちのダンナに63さんの話を、ダンナ家族に例えて話したの。
「ありえん」
想像力のないヤシだから、とこのスレ見せたの。
「ありえん」
…子供をあげようって考えが「ありえん」って。

レスしてるの、ほとんど女性でしょ。
「子宮で」「本能で」考えてるから(自分含めて)、
男の人には「あげる」選択肢もアリなのかと思って聞いてみたんだ。

やっぱり63ダンナおかしいよ。
非難するだけ無駄な程に。
401名無しの心子知らず:03/03/14 17:36 ID:OGVz/HrV
うーん。
泣けない性分なんて言ってるうちは、相手に伝わらないんだろーな。
63さんが話術が得意で相手を丸め込む為に冷静に対処してます。
って言うなら
なるほど。と思うけど、そうでないなら必死になれば?かな。

4度程書き込んだけど、今の段階ではエゴ軍団とプライド戦士の戦いに見える。

単純に子供の気持ちが考慮されないのがおかしーよ。

今日もずっと4ヶ月息子がグズって気が狂いそうでした。
でもこの子が何より大切。
私なら平気で鬼になれる。
この子を守る為なら殺しかねないかも。

たまには感情出すべきだよ。
402名無しの心子知らず:03/03/14 17:52 ID:tKlXMDWP
義妹さんがいい人だというなら、63さんが
彼女個人宛に手紙を書いて渡してみては?それから旦那さんにも。
ここで63さんが書いた事、他の意見で参考になった事をまとめて。
周囲の人間に口を挟まれる事なく自分の気持ちを伝えられるし
直接会うより情や周囲に流されにくい。
義妹さん本人と旦那さんの気持ちが変われば周囲もどうこう言いにくくなるだろうし。

散々既出な気がしますが、すみません。
63さんの問題が早く解決するよう祈ってます。ガンガレ!
403名無しの心子知らず:03/03/14 17:52 ID:dU1NF0Dt
>>400
うちのアホ旦那にも聞いたの。
そうしたら
「大家族になる。妹夫婦と同居。
でもありえねぇ。
俺たちが決める事じゃない。子供が大人になって決めればいい。それまでみんなで育てる。
けどなぁ実際になってみないとわかんねー。」

こんな考えもあるのかと…
トメウトが介入して来ないならこんな自由な発想もいいかな。
と思ってしまった。

トメウト介入しまくりだろーなぁ。
404名無しの心子知らず:03/03/14 17:53 ID:YqUeE/gG
>>400
私も旦那に話したよ。

ふざけるなーーーーー!!!!

って言ってました。
その旦那の気持ちが理解できんと言っとります。

そんな人がなんで63さんの旦那さんなのかな〜。

>>401
私もそう思う。

子供の事を考えたら、まず養子にだしたいなんて事ありえないよね。
そんなの産まれて子どもが意志もってからでいいじゃない。
大人の勝手な考えで、何やってんの?って思うよ。
405名無しの心子知らず:03/03/14 18:06 ID:46vZShaz
>旦那が一番悪い

これは私もその通りだと思う。
だけどそんな旦那でも>63にとっては大切な人だし
もっとも自分の気持ちを理解してもらいたい相手でもある。
それを他人が「そんな旦那はおかしい」ととやかく言う事ではないだろう。
夫婦間の事は二人にしか分からない。
そんな事も忘れちゃいましたか?
泣けないのはおかしい、というのもすごく凝り固まってる。
泣かないからって>63が悲しくない訳ではないだろうに。
押し黙っているからって感情が出てない訳ではない。
本当に悲しい時には涙は出ないなんて話はざらにある。
「泣いた方がいいよ」といわれて「はいそうですか」と泣けるものでもない。

406名無しの心子知らず:03/03/14 18:25 ID:XhXqawRR
ここでみんなが書き込んでいる事は、どういうことであれ
63さんを応援したい、どうにかしてあげたい、
そういう気持ちの現れだと思うので、許してやってくれ。

こんな事をかいたら63さんが困るんじゃないやら書かれているが、
そういう風に「私は63さんの気持ちをわかっているのよ。だからやめてよ!」
見たいに書くほうが、63さんも辛いかもと思ってしまいました。

63さん。
こんな所だけど、みんな本当に心配しているのは一緒なので
また来て下さいね。

あと、ここで言われて嫌なことがあったらどんどん書いて頂戴ね。
407名無しの心子知らず:03/03/14 18:25 ID:GrPy/zNG
だから、旦那や義理族の言うことがおかしいのは
どう取り繕ったって事実なんだから、それを指摘するのは別にいいんじゃないの。

「おかしいんだから、何が何でも別れれ!」だの
「別れないんなら63さんもおかしい!」だの決めつけてるんならともかく
誰も63さんに何かを無理強いしようとはしていない。
いくらここで否定的な意見ばかり読んだとしても、
63さんのように冷静に対処しようとして頑張ってる人が
「みんながそういうのなら別れようかしら・・・?」なんて思うわけないでしょう。

泣けない、という63さんに対して
泣かなきゃ気持ちが伝わらない時もあるんじゃない?ってみんな言いたいんだと思うし。
まぁ中には「私ならこうするのに!なんでやらないわけ?」みたいな
ちょっと勘違いのレスもあるとは思うが。
408まとめHPより転載:03/03/14 18:29 ID:50WwDb41
現在は、63さん自身の要望として、

1. 義妹にどう話して分かってもらうか(なるべく傷つけないように)。
2. 旦那にどう話して分かってもらうか。

の二つが議題です。
409名無しの心子知らず:03/03/14 18:32 ID:B4qRKKm1
てゆうか、63さんは誰も傷付けたくない。とか言ってるけど、結局は今の暮らしを壊したくないっていう気持が大きんだと思う。
誰かの気持が変わるまで待っててもダメだよ?考えが甘すぎる。後、皆さんの旦那の話を書いても逆に63さんを追い詰めるだけだと思うんですけど?
410名無しの心子知らず:03/03/14 18:37 ID:KrsOzCMz
断れば傷つくことはまちがいないんだから、
先延ばしにしないで(夫婦で相談していると思われているはず)
さっさと、きっぱりと、当然という態度で断るだけ。
(義妹に「断ってごめんねぇ」みたいな態度だと、義妹だって諦めきれなくなる)

ダンナはどうしたもんかねぇ・・・
妻より子供より義妹の幸せを選んでいるのがねぇ。
今回どんなカタチで決着がついても、永久にしこりが残るもんね。
これだけこじれてて、なお妻の心変わりを待つという神経はまったく理解できない。
理解したくもないね。
411名無しの心子知らず:03/03/14 18:46 ID:RpKeZs7I
私は、別にダンナのことさほどおかしいとも思わないけれど。
妹や妹旦那に比べて自分の稼ぎに自信がない、という弱点を実の両親に
突かれて、「自分みたいなカイショナシより妹に育ててもらう方が子供も幸せ。
妹も幸せになれる」って洗脳されちゃってるんじゃないかと思うんだよね。
前の方でも出てたけど。
そこの洗脳を打ち破れば、後悔すると思うんだけどなあ。

男にとって、「甲斐性」の違いって、結構大きなポイントだと思うんだよね。
普段仕事に忙しくて子育てを奥さんに任せてる状況だと、父親の父親たる役目の
大部分は「稼ぎ」になるわけじゃないですか。
だから、その点を突かれてしまうと、すごく弱いんだと思うのですが。
少なくとも、稼ぎが良くない自分より、稼ぎが良い妹旦那の方が良い父親になれる
のだ、と思ってるんじゃないの?
ある意味、哀れだと思うんだよね。
稼ぎが悪くても、子供にとっては養父より実の父親の方がいいだろうと
思うけれど、母親は「養母<実の母」というあたりが実感的にもすぐ信じられる
ものでも、父親にとっては、そこらへん難しいのだと思います。
412名無しの心子知らず:03/03/14 18:52 ID:DlI4tKJb
旦那さんがもし甲斐性にこだわっているのなら

もし子供の頃に自分の親より裕福な人から
「君を養子にしたい」
って言われたら喜んで養子にいったのか?

と聞いてみるとか。
413名無しの心子知らず:03/03/14 18:52 ID:RpKeZs7I
長レスになっちゃってごめんなさい。

でもほんと、63さんの旦那は、ごく普通の人だと思うんです。
子供をお腹の中で育てている母親は、それだけで「母親」という自信も
自負も得ることができるけれど、父親が父親としての自負を持つのは
結構困難なことだと思うんですよ。特に生まれて来る前だと。
だから、今はまだ観念的な「甲斐性比べ」で自信喪失している状況
なのではないかな。
私は、63さんの旦那様にこそ、「子供にとって、世界の誰よりも、
実の父であるあなたが一番良い父親なのだ」と言ってあげる必要が
あるのではないか、などと思います。
414名無しの心子知らず:03/03/14 18:59 ID:n4anFVo4
63さん
一度も会ったことないけど、心から応援しています。
私たちは細かい事情や義家族の言い回し、言葉つきを推測するしかないけれど、
言い方はどうであれ、やっぱりお話としておかしいと思うよ。
63さんをお母さんに選んで生まれてくる可愛い赤ちゃんを守ってあげて。
心安らかな妊婦生活を送ってほしい。ほんとにそう思う。

415名無しの心子知らず:03/03/14 19:06 ID:wPkVDovY
確執スレからログってました。
63さんは、ギリギリさんへの思いやりで強く出れないんですよね。
その気持ちはわかります。
養子の話を断ってしまったら結局、ギリギリさんが悲しむからと
思っているんでしょうね。

私は長い間不妊治療をしていて、
今月やっと妊娠できました。
自分が不妊と分かったときは
「どうして私だけ?不公平だ」と、どこにも
ぶつけようのない悲しみを抱いていました。
そうです。「子を授かる」ということは、そもそも
不公平なことなんです。
1回のセクースでできちゃう人もいれば、10年不妊治療しても
無理な人もいる。努力してできるものじゃないんです。
特に、ギリギリさんはお医者さんですよね。
自分の努力次第で人生を切り開いてきた人にとって、
これは大きな挫折ですが、
望んでも努力しても不可能なこともあるということが
理解できない、受け入れられないのかもしれません。
しかも、63さんが嫌がっていることも知りつつ、
しつこくお願いしている神経も、ちょっとね。
いろんな意味で、ギリギリさんには
そんなに哀れみの気持ちを持たなくていいと思います。
義理両親にとっては、
息子の子供でいようと、娘の子供でいようと、
「孫」であることは変わりないので、
63さんの気持ちは分からないと思います。
ということで、この際、義理両親さんの気持ちや助言は
一切無視でいいと思いますよ。

416名無しの心子知らず:03/03/14 19:11 ID:fZoYr2TJ
養子にくれというのは一時の感情で簡単に言えてしまうだろう。
その結果人を苦しめていることに余裕がなくて気が付かないかもしれない。

が、しかし。養子の体験談から見ても。
養母として実の親以上に心を砕いたとしても、報われなくない?
丹精こめて育てさえすれば希望の色の花が咲くわけで無し。
望んだことだから自業自得とはいえ、そうなったら義妹さんも不幸だよね。

双方の母親が不幸になるのはある程度予測できる。
そして親戚関係でもあるからお互いの不幸も目につくわけだ。
顔の見える誰かに安易に責任転嫁できる立場で育児は個人的にどうかとも思う。
やめておいた方が賢いだろうね。

えらそうにすまん。不愉快だったらスルーしてください。
417名無しの心子知らず:03/03/14 19:19 ID:A1BDTOJU
>413
産まれる前だから父の自負云々っての分からないでもないけど
(周りの夫婦で、けっこうバカ亭主に悩んでる奥さん多いから)
でも63さんの旦那は既に2人の子持ちだよ。
それなのに「父親の自負がない」んだったらそっちの方が大問題。
418名無しの心子知らず:03/03/14 19:25 ID:RdNf5aoM
私も現在妊娠中、上の子もいるし大事な大事な子供達。
どんな事情があろうとも手放すなんて絶対出来ない!
ここに書き込んでいる人達、全員で63さんのダンナさんと親戚一同に

 あ ん た ら 間 違 っ て る よ !

って、言ってやれたらね…。
63さん、辛い日々だと思うけどお子さん共々お体大切にね。

419名無しの心子知らず:03/03/14 19:40 ID:D4DWRHRY
63さんとココの住人が捨てメアドを取る。
63さんにココのレスと同じような内容のメールを
さも友人が書いたかのような文面で送る。
63さんが旦那に見せる。
「見て、養子の兼を友達に相談してみたらこんなに反対意見が来たの」

自分の旦那が「オレなら信じられない」と言っていた、とか
実は私も養子だったけど、○○な体験をして、とか
本音意見を書いていた人にも送って欲しい。
でっち上げじゃなくて真実を書けば効果ありでは?
要は63旦那に客観的な意見を聞かせてやろうという作戦ですじゃ。

などと、バカな案を考えてみますた…
420名無しの心子知らず:03/03/14 19:50 ID:UND80J9B
>417
二人の子持ちでも産まれてくる子の父親の自負がないって事
を言いたかったのでは?
家のアホ亭主はそうでした。
二人目の妊娠中気遣ってくれるものの
「男は産まれてからじゃないと実感ないんだよ。」
と言ってましたが
顔をみたら「よーしパパだぞ〜。」っていきなり父親になってた。

63さんのご主人もこんなタイプなのでは?
だからといって妻の事より義妹の気持ちを優先してしまうのが
許される事ではないけれど。
421名無しの心子知らず:03/03/14 19:55 ID:XC/uIdkG
>>419 長い文章は読まないて言ってたよ。ダンナサソ
422名無しの心子知らず:03/03/14 19:57 ID:nLido4MU
伝説の268旦那がヘタレから頼もしく洗脳が解けたのはどういう
方法とったんだったっけ?
あのときは仲人さん(旦那上司)を間に立てて切々と説いたんだっけ?
63旦那には上司とか信頼できる年上の人っていないのかなぁ?
自分の血筋関係の切なる願いばっかリ聞いて頭がイカレテルから
ここはひとつ仲介人が必要だと思う。
423名無しの心子知らず:03/03/14 19:57 ID:MkmueOPe
私は>>401に禿同。
キツイ言い方だけどお腹の子供より自分のプライドの方が大切なの?
確かに感情的に話し合うというのは大人げないのかもしれないけど、
この場合なんか違うような気がする。
あくまで冷静に「子供は渡せません」と言うのと
涙ながらに(大袈裟だが発狂して)「子供は渡せません!!」と言うのでは
後者の方が説得する上で自分の気持ち伝わるような気がする。
キツイカキコをしてしまったけどプライドさえも捨てて
必死でお腹の赤ちゃん守って欲しいよ。
424名無しの心子知らず:03/03/14 20:00 ID:UND80J9B
420を書いていて思ったんだけど
義妹の旦那はどう思ってるんだろう?
父親の自覚なんて全くないわけだし(当たり前だが)
こっちを説き伏せるわけにはいかないかな?
63さんが
「この子は何があっても渡しません!私がお腹の中で
大事に守ってきたんです!!私が母親なんです!!」
と毅然とした態度でいえば
「母親の本能ってすげーなー。取り上げるわけにはいかないな。」
って思ってくれないかな?
甘いか・・・。
425名無しの心子知らず:03/03/14 21:05 ID:+vNn/p1C
>423
相手が涙を見せたり暴れたりするのを見て、相手の心情を
慮るんじゃなく逆に引くタイプの人間もいるよ。
もし63義妹さん達がそういうタイプなら逆効果だと思われ。
相手のタイプを見極めて手段を選ばないと余計こじれる罠。
426名無しの心子知らず:03/03/14 21:09 ID:0gllOVFj
ほかに意見してくれそうな親戚なんかはいないのか? って思うな。
別に63さんに全面的に味方して「ヒドイ」なんて言ってくれなくても、
発言力のあるおばさんなんかが、
「養子に出された子が、あとで『医者なんかなりたくない』とか言い出したらどうするの
 もめるわよ。」
とかクールに突き放してくれるほうが、効くような...。

養子が当たり前の地方性だとしても、たくさん養子話があれば
それだけもめた事例も多かろうと思うし、
人生経験の豊富な人ならそれを見聞きしてないのかな。
427名無しの心子知らず:03/03/14 21:12 ID:LmZWlBky
御主人の説得方法は
>>413 さんが書いてらした言い方をするのがいいと思う。
やっぱり、御主人に父親になってもらうことが、お腹の赤ちゃんにとって
一番の幸せだよ。
だって、生まれて来る赤ちゃん、絶対に旦那さんに似ていると思う。
顔だけじゃなく性格も。
そんな赤ちゃんを最も理解してあげられるのは、血を分けた旦那さんのはずだもの。
2人のお兄ちゃんたちも、どこか御主人に似ているところがあるでしょ。
そして、そのお兄ちゃんたちもパパの息子で良かったと思っているでしょ。
3番目の子だけそうならないなんて、ありえないよ。
そう言っても、わかってもらえないのかなあ。
428名無しの心子知らず:03/03/14 21:26 ID:3j8xR9c3
里親が里子に感謝されたり大切にされるのって
元の親がひどい人で…とか何かしら理由があると思う。
奪われたとか捕られたとかだとひどくグレたり、心の傷を負ったりすると思う
どちらかというと義理妹達は妊娠する前に63さんに代理母はどうかとか
話をして順序を守るべきだったんだろうな。
どうあっても、今お腹に居る子は63さんが母として育てるべきだし
63さんにその気があって義理妹が待てるなら次に卵子を提供、
義理妹夫の精子とでよその人に産んでもらう方向もあったんだろうな。
義理妹の話だとどんな子でも(多分女の子でも)育てるって言ってるし、
五体満足な男の子に固執してるのは63さんの義理親みたいだし
義理親…この人達がなんか鍵を握ってそうな気がする。
63さんの旦那さんの血が入ってないと嫌なんだろうか。
63さんが一度、義理親の居ないところで義理妹と義理義理に
そういう確認をとってみるのも手ではなかろうか?
もし医者として良識があるんならば、っていうか義理妹家族にとっては
その方が都合良さそうな気もするんだけど…。
だって結局63さんの子供だと義理家族の血は残せないから

429名無しの心子知らず:03/03/14 22:15 ID:QbMHIZXj
話の流れと逆らってしまうかもしれないけど、63タンのダンナさんについて・・・
男の人って子供が実際生まれて、自分の手で抱かないかぎり「命」として認識できない
ところがあるような気がする。それは、その子の前に何人子供がいても同じだと思われ。

それを踏まえて考えてみると、ダンナさんの3人目を養子に・・・の発言はわかる。
お腹にいる子がこの世に産まれてきて、その手に抱いても「やはり養子に・・・」と
言うのであれば、その時は・・・かな?

情けないけど、自分の胎内で10ヶ月間、子供を育てる女とは、決定的な温度差って
あるような気がするな。

観念的、抽象的な話なのでsage
430344:03/03/14 22:30 ID:/KIvA5bE
>>63さん
質問に答えてくれてどうもありがとうございます。
女性なら63さんの気持ちを解ってくれるんじゃないかな、
と考えたんですが、
ただいてくれるだけでも効果があるならそれでいいなと。

とにかく身体をいたわって、頑張ってください。

431名無しの心子知らず:03/03/14 22:49 ID:PDic9yO9
あまりにDQNな義理家族に唖然としたよ……
いい人と思っているかもしれないけど、

DQNな一面がようやく見えてきた

ってだけかと。
あと、63さんが黙りこくってしまうっていうのも判る。
私は感情が高ぶると、泣いてしまって、うまく喋れなくなるから。
でも、今言わなきゃ、絶対後悔すると判ってるのに、
それでも喋られないというのは、いまいち危機感がないと思う。
大変なことだけど、喋れないなら、メッセとかメールとか手紙でも
良いと思う。大切なのは、相手に伝えるってことだから。
432名無しの心子知らず:03/03/14 23:24 ID:zZQTuAmX
63の家族・・
人の犠牲の上に築いた幸せは、いつかほころびるって
わかってるかな、旦那や義理家族や親戚は

皆喜んで悲しむのは一人、それもすぐ立ち直る、と思ってるんだろうけど、
一番土台に悲しみを作ったら、幸せになれるはずは無いって気がついて欲しいな。
子供が出来ないのは、きついようだけども、そういう必要が有るからだと思うよ、
それによって得る物があるんだし、克服する物だと思う。
欲しい物がなんでも手に入るわけでは無いんだって気づかないとね。
少し気楽になれば、いくらでも良い方法はあるだろうに、
そこに凝り固まってるのはかなしいね。
本当にそれしか選ぶ道は無いのか、良く聞いてみると良いかもしれない、
433名無しの心子知らず:03/03/14 23:32 ID:zZQTuAmX
432でつ
子供出来ないから我慢しろって意味じゃ無いよ・・誤解しないでね
言い方が悪かったと思って追加です
いろんな選択肢があって、悩んでどれかを選ぶことで、
精神的な成長や、心の余裕や悲しさやそういうものを
学べるんだと思うからって意味でつ。

ただ、人を踏みつけてはいけないと思うんだよ。
悲しさで前が見えなくなってしまう時もあるけど、
それはしたらいけないと思うんだ
43463 ◆TMp6.3umQk :03/03/14 23:42 ID:27gtoufq
最初に皆さんに伝えておきたいことがあります。
皆さんが私にくれたレスの中で、私が不快に思ったレスは
ひとつもありませんでした。
厳しい意見も、あかの他人である私なんかの為に
ここまで良い意味でも悪い意味でも心を動かして
書いてくれていると思うと、申し訳ない気持ちと共に
感謝の気持ちでいっぱいになります。
私の書き込みのせいで、心に負担を背負っていませんか?
本当に申し訳ないです。
心から有難うございます。
435名無しの心子知らず:03/03/14 23:46 ID:JbFmZFV/
私も、妊娠している女性と、傍から見ている男性とでは、感覚が違うと思いますよ。
まだ、3人目の子の、実際の父になる実感がないのでは・・・
知り合いから聞く話しでは、生まれてからやっと、実感できた。という男性も多いです。
でも、もう2人の父親なのにな・・・・

泣いてしまって、うまく喋れないと言うのなら、私も手紙を書くことをお勧めします。
書く時も、つらいと思いますが、一番確実だと思います。

63さんが後悔しない結果になることを願っています。
そのためにも、今あなたが言いたいことを正直に話して、伝えて欲しいと思います。

まだ結婚もしていない私です。あなたのつらさのいくつかもわからないかもしれませんが、
本当に応援しています。がんばってください。
436名無しの心子知らず:03/03/14 23:51 ID:h++Y7W6b
私も3人目の子を63さんと同じ時期に出産する予定です。

来る日も来る日もこんな事考えさせられて・・・
お腹、苦しいでしょう?

私だったら「私の気持ちは変わらない、これ以上話し合いは無駄」と
話し合いの場を設けることも、それに出席することも拒否すると思います。
そんな話し合いをしてたら、本当にお腹がヤバイことになってしまいそうで
恐くて外出も会話も出来ません。

私も不妊時代があったので少しはわかるつもりなのですが
なんというか「胎動」を経験したことの無い人には
お腹の子と母親との深い繋がりがどれほどのものかわからないんだと
思います。
また「お腹が張る」「これが原因で流産しちゃったらどうしよう?」と
トイレに行く度不安になる心境もわからないのでしょうね。
説明してもわからないだろうし、かえって不妊をけなすことになるのも
嫌だし。

しかし、他人よりなによりやっぱり自分の子にとって一番良い環境を
整えたいですよね
「この件について考えただけでもお腹が張ってきて苦しくなる。赤ちゃんも
酸素不足で苦しいだろう。母親の精神安定が胎児にどんな影響があるか
医師ならわかるでしょう?
こうやって貴女と話しているだけで、お腹が苦しくてたまらないんです。
もし、この後出血しちゃったらどうしよう?
お願いだから、これ以上赤ちゃんを苦しめないで下さい。
安らかな気持ちで誕生させてあげてください。」
・・・とでも言って見るかしら。
437名無しの心子知らず:03/03/15 00:05 ID:ORvxksNK
しかし、何で後を継ぐを視野に入れた後見人じゃだめなんだろう…?
良い意味63さんはこれから3人も男の子を持つ母親になるんだから
義理妹家族が63さんの育てる3人ともを後見して
良い環境や良い教育を受けられるようにしてやって
波長が合う子に相談して継いでもらったほうが後々問題無いのにね。
一人もらって、その子より別の子の方が可愛くなる可能性だってあるのに
隣りの芝は青いじゃないけどその時になって取替えなんてきかないんだから
一年くらいしか仕事を休めないなら子供は1歳過ぎでまだまだ親の愛とか
必要なのに。
本当の親でも産休しかなくて可愛い時期を逃したって嘆く人だっているのに
63さんが専業で子育てや家事に専念できてるのを分かってるんだろうか?
義理家族全員足しても愛情とか手間とか足りないよ
一日24時間を夏休みのスケジュールみたいに割って考えてないかな?
あれは大体失敗するんだけどな…
438名無しの心子知らず:03/03/15 00:18 ID:kyiAbT1U
63さんのことを知って、だんな(田舎長男)に読みきかせてみたら
開口一番「別に昔からよくあることじゃん」とか抜かしよった。
一人で昔に(・∀・#)カエリヤガレ!
439名無しの心子知らず:03/03/15 00:23 ID:ORvxksNK
っていうか63さんの子供達が懐いてるのは
63さん夫婦が懐きやすい良い子に育てたから
義理妹の手で同じ結果を得られるとは限らないのでは?
たまに会う金払いの良い優しい親戚はモテて当たり前だと思うな。
小さい時期の好き嫌いは何かもらったりした事に因るところが多いから
440名無しの心子知らず:03/03/15 00:56 ID:OwxfIab1
もしもの将来

養子になった第3子、お勉強が苦手
中学生で約分ができない、おはようの英訳が「OHAYO」のレベル
第2子、進学校へ
物理も生物も好き、バランスの良いおつむ

63義妹夫婦はじめ義両親
第2子チャンの将来の為にも〜、義妹のところで教育させたほうがいいわよ〜
医学部受験なら協力は惜しまないわよ〜
第3子ちゃんは〜、ね、元気で育ったからそれでいいしねぇ〜、今まで63さんには
随分辛い思いをさせてごめんなさいねぇ、やっぱり末っ子は実のお母さんの愛情よね〜

と不具合品を交換させるがごとくに1000000傲慢
441名無しの心子知らず:03/03/15 01:03 ID:pkJIUVuR
>440
大丈夫、将来そうなっても63さんが悩む必要はない。
自我も自尊心も成長した息子サン達が、そろってジジババの残り少ない命を
縮めてくれますよ。
44263 ◆TMp6.3umQk :03/03/15 01:03 ID:vpWFS+Zt
度々説明不足で申し訳ないのですが、義妹達が家に来て
初めて養子の話を聞いた日に、次は1ヶ月後にまた皆で集まって話をしよう、
その時に私の気持ちを聞かせてくれれば良いと言われました。
初めて養子の話を聞いたその日、あまりにもショックで
私が「考えられません」の一点張りだったので、1ヶ月もあれば
だいぶ落ち着いて話ができるだろうと思ったのだと思います。
その1ヶ月の間に、養子に出すか出さないか何度も心が揺れて
1ヶ月後には、どちらにしても覚悟が決まるのではないかと
思っているのでしょう。
旦那が「(夫婦)二人で話し合ってみるから」と言った時
「じゃあ1ヶ月後に・・・」という事になりました。
なので、その後もしつこく何度も養子に欲しいと迫られている訳では
けしてありません。
以前の私の書き込みの中で、もしそう思わせるような書き込みが
あったとしたら、誤解を招いてすみませんでした。
44363 ◆TMp6.3umQk :03/03/15 01:10 ID:vpWFS+Zt
それから「1ヶ月の間は返事をしないで欲しい」とも言われました。
1ヶ月間じっくり考えて欲しいと・・・。
なので義妹にも「二人だけで会うのは構わないけど、約束の1ヶ月後に
して欲しい」と言われました。(私から電話をかけました)
「先延ばしにして○○さんに期待を持たせてしまうのが申し訳ないの。
だから少しでも早く会って言いたいと思って」と言ったのですが
彼女はそれでも1ヶ月後まで待って欲しいと言いました。
それから「今(電話で)結論は言わないで欲しい」とも言われました。
きっと怖かったんだと思います。
結局、最初に約束した1ヶ月後に二人で会うことになったのですが
その時も私は涙を見せるつもりはありません。
泣いても泣かなくても、渡せないものは渡せないんです。
一度泣きだしてしまったら、どんどん暴走してしまって
私の場合、きっと何も見えなくなります。
それなら「冷たい」と思われても「鬼」と思われても
冷静に自分の気持ちを伝えたいです。
そのことで私が悪者になったとしても怖くありません。
実親に「冷たい娘」と言われているのです。
凄くショックでした。だからもう怖いことなんかありません。
でも、このような事で私を悪者呼ばわりするような
ウトトメと義妹ではないと思っています。
444名無しの心子知らず:03/03/15 01:20 ID:SzCMHbiW
書き込みは、結構その人の現在の心境によって左右されるから。
つまり、それを読んだ他の人が「しつこい」と思うのならば、
63さんが、一度だけの申し出でも、かなりのプレッシャーを感じてるのが、
文章中に出てきただけ。
実際、一つの言葉でもそれをすごくストレスに感じる性格の人もいれば、
全くきにしないっていう人もいるわけです。
言葉や内容は些細であれ、それによってどれだけ心の負担が増えたか、なんてことは、
当事者にしか判りません。
特に、その義妹は、はっきりいって、想像力に欠けるとしか思えないので、
そのことをはっきり伝え、絶対に駄目と断るべきだと思います。

というか、考えられません一点張りなのに……なんで「じゃぁ一か月後」になるかな、DQN義理親族。
445名無しの心子知らず:03/03/15 01:21 ID:aTYda/F+
>63さん
あなたの想い、そして覚悟が伝わりました。
トメウト、そしてなによりも義妹さんに、あなたの想いが伝わりますように。
陰ながら祈っております。

心の底からの気持ちはきっと相手にも伝わると思います。
446名無しの心子知らず:03/03/15 01:25 ID:Oj8qFORr
ウトトメや義妹夫婦、または旦那よりも
63実親の言動のほうがよほどショックだったみたいですね。
そりゃそうでしょうね・・

私も3人目が出来たと実母に報告したとき
「で、どうするの?育てられるの?」と聞かれて
とっても悲しく情けなくなりました。
ウチの親も、貰われ先が裕福な家だったら賛成するタイプなんだろうな。

悲しいね。
447名無しの心子知らず:03/03/15 01:43 ID:ORvxksNK
その1ヶ月後が終わればさらに1ヶ月後さらに…ってならないかな?
断っても断ってもいつか考えが変わると思われないようにしないとね。

実の親御さんには「じゃあお母さん産んであげなよ。」とか
他に兄弟がいるなら「誰々の子をあげればいいじゃない?」とか
軽く言えないかな
自分たちに矛先が向けば考え方とか変わるかもしれないよ。
実家の苗字のの孫だったらどうなんだろう…
外孫・内孫感覚なら何処に行っても孫は孫
会って顔の見えるトコロなら全然痛くないのかもよ?
沢山子供を育ててたら、どの子がどの息子・娘の家の子だって
後継ぎ以外、別段かわらない人だっているし
強いて言えば、後継ぎの家とお気に入りの子供の産んだ子くらいじゃないかな
手元に置いて可愛がるのって…
63さんの親がそうとは限らないけど娘だから特別とか思わない人もいるから
後は、やっぱり男の子3人めだから言い方悪いけどあきてて
次こそ63さんが女の子を産むチャンスだと思ってるとか
女の子を待望してたからこそ、良縁だと感じてるとか。
でもなんで1ヶ月?検診に合わせてるのかな。
448名無しの心子知らず:03/03/15 01:46 ID:doyhvEKu
元スレも含めて色々書いたんだけど、ほんとは少し嬉しいんだ私。

最初自分を責めてた63さんが前向きに、戦う気になってくれて。
63さんの御主人や義家族や両親が、自分達のしようとしている事の傲慢さに気付いてくれて、謝罪して諦めてくれたらほんとに嬉しい。

遠くにいて何もできなくてごめんね。
449名無しの心子知らず:03/03/15 02:01 ID:6Gcq1nlS
63さん、お疲れ様でした。
1ヵ月後にきちんと断るためにも、今はゆっくり力を蓄えて下さい。
誰が何と言おうと、もう聞く耳をもたないで
2人のお子さんとお腹の赤ちゃんと穏やかに暮らして下さい。
お腹の赤ちゃんも安心してるよ。ガンガレ。
450名無しの心子知らず:03/03/15 02:09 ID:rI/GQddZ
一気に読んだら、こんな時間になっちゃった。
私も、子ども3人いるよ。皆かわいい。
がんがれ。
おやすみ。
451名無しの心子知らず:03/03/15 02:40 ID:1t5UZ9QK
びっくりしたよ〜。
こんな大事件があったなんて。
63さん、あなたがパートに出てもちゃんと育てるって決めてるお子さんなんだもの、
何も恐れるものはないですよ。
母親が自分の子供を育てたがって何処が悪いんですか?
あなた以上に無償の愛情を注げる人はいないでしょう?
だから胸を張って、頑張ってください。

私も子供が三人居ます。
どの子も個性があってけんかしたりやんちゃしたりで忙しいけど
みんな可愛いよ。
経済的にだって裕福とはいえないけど、贅沢しなければ十分だし
どんな豪勢な食卓よりも、旦那と子供と囲む質素な夕餉がとても好きだよ。
うちの子はもう上は中学生だけど、それでも
「一人っ子だったらよかったのにって考えた事もない」って言うよ。
一人として欠けていい存在なんてないよ。
がんばれ。
離れてるけどいつでもあなたの応援をしているよ。
452名無しの心子知らず:03/03/15 02:48 ID:GsuqBqHu
ナナメ読みなんでガイシュツだったらスマソ。
63さんのお腹のお子さんは男の子なんですよね?
63さんは旦那さんにもこの事を隠していらっしゃるようですが、
産婦人科医が義妹と繋がっているのであれば
皆とっくにお腹の子は男の子だと知っているのではないでしょうか?
実は63さんの知らない所でもうすっかり話はついていて、
「後は俺が1ヶ月かけて説得するから(旦那さん)」
って事になっているのではないでしょうか?

63さんがあまりに優しく純粋な方なので心配です。
何もできませんが応援してます。
453名無しの心子知らず:03/03/15 03:05 ID:lheJW30f
>452
私も同じ事思ってたよ。
男の子だって知ってるからしつこく食い下がってるような気がする。
養子縁組を63さんにっていうのも、身内だからってのもあるだろうけど
言い方まずいけど「母胎の健康状態が常にわかる」からってのもありそう。
産婦人科と裏での連携を考えてみても、逐一63さんの状態がわかるし
健康な母体とお腹の子が目の前でわかるのって・・・63さんだけでしょ?

書いていて涙でそうなんだけど、本当に酷い話だって思うよ。
63さん文字の世界からだけど応援してます。
454名無しの心子知らず:03/03/15 03:31 ID:yXxBWF2e
63さんのはっきりした決意が文章から読み取れて
ほっとしています。
それにしても義妹は全然いい人じゃないと
改めて思った。
電話で今は答えを聞きたくないっていうのは
63さんが出した答えをわかってるって事でしょ?
そしてまだ時間の猶予があれば考えが変わるかもしれない。
だから い ま は話し合いに応じない。
63さんを無視で自分の考えを押し通す嫌な奴にしか感じない。

話し合いに応じてくれないのだったら
手紙で送っちゃえば?
返事を先延ばしにしてると63さんのストレスが
溜まっちゃうよ。
455名無しの心子知らず:03/03/15 03:47 ID:Z/LhK0Dm
義妹さんには申し訳ないけど、
子供好きの「可愛い」と自分が産んだ子供への「可愛い」は
ぜんぜん違うんす。
子供はみんな可愛いと思うけど、自分の子は可愛い可愛くない以前に
特別な存在なんす。
どうしようもなく愛おしくてたまらない無二の存在なんす。

母と子の間に何の問題も無いのであれば、子供にとって
実の母親の元で過ごすのが一番幸せだと思うのだが・・・・
456名無しの心子知らず:03/03/15 03:54 ID:1vD+Nwud
返事は一ヶ月後にってなんで勝手に決めちゃうんだろうね。
断られるって気づいてるのに>義妹
早くはっきりできずに母胎にストレスかかってるという事すら
己の子供欲しさが先走って見えないのかしら。>454 禿同

言い方悪いけど、ギラついた子盗り団が目の前ウロウロしてるのに
安心して出産なんか出来ないよ。
母親と胎児のわずかな蜜月を邪魔する権利は誰にもない。
こんな馬鹿げた嫌な話、とっとと終わらせて出産に集中できるといいね。
ただでさえ出産は大変なのにさー。
457名無しの心子知らず:03/03/15 07:26 ID:3/reEiDI
63さん、お腹が張らないように適度にがんがれ!
転院するつもりはないの?(ガイシュツだったらスマソ)
無事シュサーンしても、なんか今の病院は信用できなくない?
不安を煽るようなこと言ってごめんなさい。すごく心配なので・・・・・
産褥期も安心して過ごせるように、今から気をつけて計画してね。

458名無しの心子知らず:03/03/15 07:28 ID:3/reEiDI
連続スマソ。

それにしても義妹、 自 分 に 酔 っ て る な。

腹立ちますわ。ほんとに。
>454に禿しく同意。
459名無しの心子知らず:03/03/15 07:50 ID:0Y2eDjuE
>返事は1ケ月後
義妹の所で弁護士なりに相談して対策を練ってるのかも…。
63さんの不安が長引くだけで気の毒ですが、時間を逆手にとって
63さんも保健婦さん以外の第三者に相談してみては?
過去レスにもあるけど、キリスト教系団体や女性側に視点で相談に応じてくれる所
とにかく、向こうは大勢で理論武装、感情論イロイロぶつけてくるから
63さんも武器というか準備できる決め言葉なり法律なりを仕入れておいては?
63さんの気持ちは母親として正当です。体に気をつけて頑張って下さい。
460名無しの心子知らず:03/03/15 08:54 ID:Vrtt7Afr
周りの人、63の「考えられない」を勘違いしてるんじゃ?
63は「養子に出すなんて考えられない=養子に出したくない」って意味で言ったのを
「養子に出すべきかどうかを考えられない=考えがまとまらない」とか。
だから、きちんと考えられてない状態で返事をもらうんじゃなくて
1ヶ月じっくり考えてもらってから返事をくれ、ってことにしたいとか。
まあ、その1ヶ月で「養子オッケー」に考えが変わるだろうと思ってるって
可能性が高いけどね。

63はきちんと考えまとめて、さっさと義妹に言っちゃった方がいいよね。
妊娠中にこんなに悩んじゃかわいそうだよ。
・養子にはやれない、この子は自分で育てたい、それはどれだけ考えても変わらない。
(上の2人もお腹の子も、どの子も変わらず自分の大事な子供で
3人目だから養子に出してもいいわけではない)
・跡継ぎが欲しいと言うなら、子供がそれぞれ自分の将来を考えられる時期に
なってから、医者を目指して跡を継ぐ意志がある子を本人同意の上で養子に。
>>437みたく後見人、って感じで見守って欲しい)
って感じかな。
461名無しの心子知らず:03/03/15 09:03 ID:XyZHqFFN
初期から読んでますが書き込むのは初めてです。
>63さん、直接には助けてあげられないけど、応援してるからね。
頑張ってね。

それと、一ヶ月後にはっきり断っても、
なにかしらの証拠を残したほうがいいのではと思います。
弁護士などが大事になって困ると言うことであれば、
少し離れたところから内容証明で手紙を送ることをお勧めします。
郵便局に文書が保存されますので、
もしものとき(勝手に養子縁組された)などに証拠になると思います。
性質上、郵便局員に内容を読まれますので、
気になるなら知らない郵便局まで足を伸ばすといいです。
役に立つことが無ければいいのですが、
一応、こういう手段もあるということで。
462名無しの心子知らず:03/03/15 09:19 ID:Ew+gzavO
63タンがここを読んだらかえって混乱しそう…。
463名無しの心子知らず:03/03/15 09:52 ID:kszqajfx
「返事は1ヵ月後まで待って」なんて…
返事を受け止めるだけの心の準備が必要だろうけど、甘えてるね
「赤ちゃんに影響あるとかわいそうだから早く終わらせたいの
 私の気持ちもわかって欲しいな」って言ってもいいと思うよ
甘えていい時とダメな時があるって、
旦那や義父母の代わりに63が教えてあげなよ
464名無しの心子知らず:03/03/15 10:01 ID:kszqajfx
話し合いの段階では63はきっと泣かないよね
泣く時はきっと、63の気持ちを無視して話を進められた時じゃないかな?

泣かないで済みますように
465名無しの心子知らず:03/03/15 10:36 ID:ocskfgyt
義妹さんももう心のどこかでわかってるんじゃないかな。
どんなに頼んでも63さんが心からはいそうですかと納得して
子供を渡さないであろうことも、もしいっとき自分の思い通りにいっても
そのあと色々とまずい展開があるであろうことも。ただ、それを直視することから
逃げたい気持ちも、周りが盛り上がってて引くに引けないところも、
もしかしたら万事うまくころがるかもという甘い期待にすがりたいところもあるかと。

だからこそ余計にきっちり引導を渡してあげなきゃいけないと思う。
「相手があなただから嫌なんじゃなくって、相手が誰だろうと
私の子供なんだから絶対に渡せないの」って。
466名無しの心子知らず:03/03/15 10:44 ID:4WDq8YSw
義妹は、一ヶ月(残りどれぐらいなんだろ?)の間に、兄が63さんを
説得してくれるのでは、と期待してるんだろうね。
今ごろ義妹から旦那さんに話が行ってて、週末はまた夫婦で大論争なんじゃ
ないかな……
「一ヶ月って約束だったのに、可哀想な妹に圧力かけて我儘通そうなんて
とんでもないことしてくれた!」
などという話になってないことを祈る。
467名無しの心子知らず:03/03/15 11:21 ID:Hv1a6OLx
子供が欲しい人って目的のためなら何でもアリなんだよ。
私一人っ子なのに子供のいない父方の祖父の弟夫婦にロックオンされて
父母が相手にしなかったら私に直接攻撃してきたことあるもん。
父母がいる前で私に「伯父さんとこの子になれ」と言って離さないし
母親には「まだ若いんだからまた産めよ」と言うしで子供心に怖かった。
母親が子宮外やってしまって私の一人っ子が決定してからも
ぜんぜん諦めずに「兄さん(祖父のこと)は子供できたからいいじゃないか
孫くらいくれよ」と訳の分からないことを言い出して絶縁状態になりました。
ちなみに父もやっとできた一人っ子で祖父母にとってはたったひとりの孫が私です。
ここの伯母さんがとっても綺麗な優しい人で、いつも可愛がってくれたから
伯母さんは他人だけど私も父母も大好きだったのにこの伯父のせいで・・・。
468名無しの心子知らず:03/03/15 11:48 ID:Js5xkKeG
>>467
1行目の十把一絡げな言い方に、全く同意できません。
469名無しの心子知らず:03/03/15 11:59 ID:zyjRq4Rj
>468
子供が欲しい人すべてじゃなくて、
強硬手段にでる人の事をいってるだけでは?
本当に欲しくても辛い治療に耐えてる人たちでない事だって
次の文章を読んだら理解できるはずだと思われ。
467さんは自分で体験してる側だからされる側の辛さを語ってるんだと思う。
だからそういうレスを一行だけするなら、心に思って書かなければいいのに・・・

何度もループしてるけどココでは「強硬手段にでる身内」に対しての
「許せない思い」を書いてる人ばかりだよ。
子供が欲しい人が全部そうじゃない事を踏まえてるよみんな・・・
470名無しの心子知らず:03/03/15 12:00 ID:ucNRwwrx
63タンの話によれば、ここで私も含めて想像したようななんでもありの最悪な事態は
するような人たちではないらしい。生まれたてに奪い取るとかをしないまでも
生まれてから>>467のように本人にこの話をされ続けたらいやね。
471名無しの心子知らず:03/03/15 12:03 ID:4WDq8YSw
>469
467の一行目は「子供が欲しい人」として、完全に一般化した書き方
してるよ。たとえ趣旨は違ったのだとしても、そういう表現をして
しまった以上、非難されて当然。
不用意な表現はアカンよ。
472名無しの心子知らず:03/03/15 12:06 ID:LG9410EA
スレタイが赤ちゃんを狩れ!に一瞬見えますた。
473名無しの心子知らず:03/03/15 12:11 ID:VGf09DKG
私は途中まで見たのですが(【妊娠出産にまつわる姑との確執 その10】)
63さんのご両親まで経済的に大変だからとか何とか言ってるのに唖然としました。
そして旦那のご両親、実父母共に呆れました。旦那さんにも。自分で産んだ
わが子をそんな大層な理由無しにあげられる母親がこの世の中に存在すると思って
るのでしょうか?この場合義姉夫婦の小梨が大切な理由なのでしょうが63さんにとって
は全く関係の無い事だと私には思えるんです。義父母達も自分達の家系の問題でもない
言わば他所のお家問題なのに何で63さんのお腹の子を狙うんだろうかと。血の繋がり
云々を言うのは身勝手極まりないのではないかと。そんな子供欲しいなら施設の子を
養子にもらえと言いたい。63さんの子供は63さんの子であり、義姉夫婦の子ではない。
絶対手放さないでください。
474名無しの心子知らず:03/03/15 12:16 ID:ZYXB7BAz
子供が出来る事で、現在の状況をどうにか打破できる(夫婦の関係、義実家との関係)
とか考える人もいるみたいだから、義妹さんもそんな思いにとらわれているのかも
しれないね。どんなに裕福でもあまり幸せじゃないんだろうね。
63さんの旦那さんは、まずそこのところから考えてあげないと、義妹さんが本当に
幸福になれることは無いと思う。
まるで心の隙間を買い物で埋めようとする、「買い物依存症」みたいな心理なのかも。
ああ、でもくやしい。その義妹と義家族に直接言ってやりたいよ。
わたしも3人姉妹の末っ子だし、こどもも3人いるけど、3人目だからってそう簡単
に手放せると思っているのかな。
「1ヶ月まって」なんてしおらしいこといって、自分の思うように事を運ぼうと
しているのがミエミエじゃん。そんな自分勝手な人に子供を、ましてや自分の
腹を痛めたわけでもない子を、育てるなんて絶対出来ないよ。
こんなに沢山の人が、63さんを応援しているんだから、心を強くもって、
そして元気な赤ちゃんを産んでね。
475名無しの心子知らず:03/03/15 12:20 ID:Js5xkKeG
>>469
一般化した書き方から実証に入るという形の文章になってしまっていますから…。
>>471さんのおっしゃるように不用意な表現は…と思ったのです。
もちろん2行目以降のお話にはとても心が痛みますよ。
誰も味わうべきでない思いだと思います。
476名無しの心子知らず:03/03/15 13:00 ID:uLJ/RuwD
ぶぶ漬け食べていけ(帰れ)、や
せいてせかん(急いで欲しい)、の御土地柄な京都だったら
「期待を持たせてしまうのが申し訳ない」
だけでも充分断りになるのになあ・・・。

京都人じゃなくても、答えはNOなのだって解ってはいるんだろうけどね。
477名無しの心子知らず:03/03/15 13:09 ID:rAszffzo
昨晩、旦那がこのスレをくいるように読んでました。
旦那は養子です。

他の兄弟はあまり裕福ではなかったらしい。(交流あり)
旦那はお金持ちの一人っ子、両親も愛してくれてます。

きっと泣きながら手放した実母、子供が産めなかった養母
どっちの気持ちも分かると思う。
でもこのスレの感想を言わない・・・
2ヶ月の子供の顔のぞいてた。
それだけ心の傷が深いんだなと背中を見て思いました。

養子縁組の1つの例です。スルーして下さい。

478名無しの心子知らず:03/03/15 13:14 ID:FnNHYSRu
>>477
スルーできない、泣ける。
479名無しの心子知らず:03/03/15 13:18 ID:63JvvdlH
私もナナメ読みなのですが、書き込みさせてください

たとえ三番目の子であっても、大切な我が子である事は、一番目の子と一緒でしょう?
旦那さんはそうではないのでしょうか?
私にはとても考えられません・・・

これは、私に限って言えばですが
そんな事を旦那が言い出した時点で、離婚を考えてしまいます
自分の子供と離れて暮らすなんて考えられない・・・

たとえ、昔は良くあった事だとしても、その後の良い話は聞いたことがありません
誰も、幸せにならないですよ きっと

63さんお子さんの為に頑張って!
絶対あなたは間違っていません
480名無しの心子知らず:03/03/15 13:18 ID:n0O+eXKP
私は「子供の出来ない長男の嫁」です。IVFも5回やってダメでした。
63さんの義妹さんの苦しみは皮膚に突き刺さるようにわかります。
63さんはご自分のつらさを自分で書き込んでいるから同情してもらえて、
63さんの視点から色々書き込まれているだけの義妹さんは悪役にされてしまっている。
女としてつらい立場、つらい気持ちはそれぞれだと思うのですが。

私の義父は不動産会社をやっています。夫は義父の会社を役員として手伝っています。
私たちが結婚5年目でIVFに踏み切った頃、義弟(夫の弟)が呼び戻されました。
義弟は外資系の銀行に勤めて海外滞在中でしたが、今は義父の会社に入りました。
この状態で義父に何かあれば義弟が会社を継ぐように、と夫は言いますが
義弟は返事を濁しています。義妹(義弟の妻)が義父夫婦との同居を拒んでいるからです。
義妹に「あなたが跡取りを産まないから、私たちが犠牲になった」と言われました。
義弟夫婦には女の子が二人いますが、男の子を産むまで頑張れと言われているそうです。

私には63さんの義妹さんが悪いとは思えません。
地盤・看板を負った家業は男の子を生んで跡を継がせなくてはならないという
社会の圧力が悪いのです。
63さんの義妹さんだって苦しんでいるはずです。
481名無しの心子知らず:03/03/15 13:20 ID:fkOwzamI
自分が苦しかったら他人に犠牲を強いていいわけではないんですが。
482名無しの心子知らず:03/03/15 13:29 ID:8ap/ncKF
>480
燃料投入?
483名無しの心子知らず:03/03/15 13:30 ID:63JvvdlH
>>480
もちろん「義妹さんが苦しんでいる」という事は十分かります
いえ、実際には私には分かる事は出来ないのでしょうが・・・
だからと言って自分のために、第三者である義姉やその子供までを
巻き添えにして言い訳が無いという事です
484名無しの心子知らず:03/03/15 13:40 ID:uLJ/RuwD
>>481
そうじゃなくて
「いくらなんでも第三者が悪口言い過ぎやん!」
ってことでは?
485名無しの心子知らず:03/03/15 13:44 ID:aoQPvBmQ
>>480
っていうか、自分の会社でも別に血筋に継がせる事ないと
私は思います。頭の古い義父さんですね。
自分の部下にも優秀な方は沢山いるでしょう?
会社が大事なら、血云々よりもそういう人材に会社をまかせるのが
トップに立つ人間だと思います。
誰が間違っているとあえていうならば義父さんが間違っている。
480さんの旦那さんと弟さん2人組んでそう意見するべきです。
子供は家を継がせる道具じゃないっつーの。
486名無しの心子知らず:03/03/15 13:44 ID:Js5xkKeG
>>481
同意です。
義妹さんは自分の苦しみ悲しみの中に本来なんの関係もない
63さんを引っ張りこむ方向へ一歩踏み出してしまった。
気持ちは理解できるとはいえ、実際に一歩踏み出してしまったことは
やはり「ひどい」と周囲に思われても仕方ないのではと思います。
苦しんでいても、その一歩は踏み出さないという人は多いのですから。
487名無しの心子知らず:03/03/15 14:12 ID:Rt2BljSi
480>>「子供と離れたくない!」って言ってる63さんに
「子供ちょうだい!」って言うから、義妹が叩かれてるんだよ。

施設から引き取れば、みんな義妹を応援すると思われ。

480タン、論点が違うよ。
488名無しの心子知らず:03/03/15 14:25 ID:22S2eq3z
>63さん

私も少し興奮すると涙がボロボロしちゃう体質なんです。
義妹さんとの話し合いの席で「泣かない」ことを決心していらっしゃるようだけれど、
泣いちゃってもいいんだよ。
「泣かない」と決めちゃうともしも涙が出ちゃった時に、パニックになっちゃうかも
しれないから、「絶対泣かない」なんて考えない方が良いよ。
泣くことで話し合いができなくなることが心配なら、あらかじめ自分の言いたいことを
紙に書いてまとめておけばいい。
(私自身がそうなんだけれど)泣くと頭の中がごちゃごちゃになっちゃうんだけれど、
紙を読むだけならなんとかできるし、それすら出来ないくらい号泣しちゃっても、
相手に紙を渡して読んでもらうこともできるからね。
泣いても泣かなくても、「相手に自分の考え・気持ちを伝えられること」が一番大事
なんだからね。
489名無しの心子知らず:03/03/15 14:33 ID:NP8PpiRg
>480
私も、「子供のできない長男の嫁」です。義父には継がせたいものがあるのも同じです。
誰もが次代は夫、と考えている中で私たちには授からず、義弟(次男)夫婦には
男の子がふたりいます。だからといってひとり欲しいなんて考えたこともありません。

63さんの義妹さんが苦しんでいないとは思いません。気持ちは身体がピリピリするほどわかる。
だからといって、今回のような申し出をしていい言い訳にはならない。
自分の苦しみに夢中になってしまって63さんを苦しめている義妹さんも、やはり悪いと思う。
490ネットdeDVD:03/03/15 14:34 ID:iPdmjJJA
アダルトDVDが1枚600円!
http://www.net-de-dvd.com/
アダルトDVDが1枚600円!
http://www.net-de-dvd.com/
アダルトDVDが1枚600円!
http://www.net-de-dvd.com/
アダルトDVDが1枚600円!
http://www.net-de-dvd.com/
アダルトDVDが1枚600円!
http://www.net-de-dvd.com/
アダルトDVDが1枚600円!
http://www.net-de-dvd.com/
491名無しの心子知らず:03/03/15 14:39 ID:EsA65NGg
私、去年三人目を生みました。まさかと思った、歳の離れた第三子。
歳の事もあったし悩んだけど、産んでみると本当に可愛いよ。
一瞬でも悩んだ事が申し訳なくて自分が許せない。
どんなに生活が苦しくなろうと手放すことなんて考えられません。
63のご主人が信じられない。
悪く考えすぎかもしれないけど、今お金貰ってなくても、「金持ちの
義妹のところに養子に出して恩を売っておけば、自分たちも先々安泰だ・」
なんて考え持ってないかな?
あまりの言動に、なんか下心あるんじゃないの?って思ってしまうんですが。
492名無しの心子知らず:03/03/15 14:41 ID:w2OlSVwA
http://www003.upp.so-net.ne.jp/mujimuji/flash/yonaoshi_2nd.html
見てみて。なんとなくこのスレと合うと思うのは私だけ(非エロ、ブラクラ)。
493名無しの心子知らず:03/03/15 14:42 ID:w2OlSVwA
私だけ。⇒私だけ?
494名無しの心子知らず:03/03/15 14:46 ID:wkYVUlRK
>>492
ご注意: おげふぃん度が<B>かなり</B>増してます(当社比300%)。 ご覧になるには少々覚悟が必要です。<BR>
また、お食事中の方はご遠慮ください。 窒息・周囲汚損の恐れがあり、大変危険です。<BR>
どうなっても責任は取れませんので、くれぐれも自己責任で。</FONT></P>

ってソースに書いてあるのは何ですか?フラッシュみたいですけど。
495名無しの心子知らず:03/03/15 15:03 ID:w2OlSVwA
八頭身と1さんのフラッシュなんですけど、
電気アンマがありますのでw
でも、ぜひ見てみてください。
496名無しの心子知らず:03/03/15 15:20 ID:FideXsRz
>>494
見てみたけど、ちょっと下品なフラッシュなだけだよ。
でもまぁ63さんの気持ちを歌っているような感じ。
497名無しの心子知らず:03/03/15 15:40 ID:4pJSRbmh
私の母は養子です。
昔、私が子猫を家に連れて帰ったときに
「捨て猫?」と聞かれ、
「違う、道路にいた猫を連れてきた。」と言ったら
ものすごく怒られました。
「母親と子供を引き離すということがどれだけ残酷か!」
ということをみっちりと・・あんなに怒った母を見たのは最初で最後かも。
実際その時は母が養子であったことは知らなかったけど・・
63さんの話を聞いて思い出しました。
私の母は養子先で愛されて育たなかったので
そういう思いが強いのかもしれんのですが。
63さんと赤ちゃんが幸せな気持ちで対面できる日を祈っております。
498名無しの心子知らず:03/03/15 15:55 ID:Oj8qFORr
今度産まれて来る子が、義実家系の顔ではなく、
63さんにそっくり似ている子だといいね。
そーすれば向こうも少しはあきらめがつくんじゃない?
499名無しの心子知らず:03/03/15 17:01 ID:W1UTW7ON
>>480さん
今一度、このスレを読み返して頂きたいです。

63さんは同情されたくて書き込みをしてるのではなく、
自分の境遇を書き込んだらスレが立ったまで。
多少行き過ぎな点があるかも知れませんが
いろいろな側面からの意見があり、
誰も義妹さんだけが悪いと言ってる訳ではないんです。
貴女が書かれているように社会が悪いという書き込みもあります。

辛いのはお察し致しますが、ここにいる方たちは貴女を責めてはいません。
もし貴女や貴女を応援する方がスレを立てれば、同じようにいろいろな意見が出、
議論をする人が現れ、どうにかしてみようと動く方々が出てくるでしょう。

義妹さんへの感想、意見は勿論、
これからのアドバイスや状況を打破する方法も出ているし
個人的には全然悪口ではないと思うんですが・・・
500名無しの心子知らず:03/03/15 17:12 ID:W1UTW7ON
連続スマソ。
>63さんの視点から色々書き込まれているだけの義妹さんは悪役にされてしまっている。
とありますが、63さんはむしろ義妹さんを傷つけないようにどうにかならないかと考えていらっしゃるんです。

それは
>女としてつらい立場、つらい気持ちはそれぞれだと
解ってらっしゃるからじゃないでしょうか。

なんだか480さんが義妹さんに自分を投影してるような感じがするんです。
貴女も、貴女の旦那様も自分を責めないでください。
周りに負けないでください。

まあだからといって63さんの義妹さんの味方はしませんが。
501名無しの心子知らず:03/03/15 17:52 ID:JIXvTzlC
私も>>484に同意だな。みんな63さんにイレコミすぎ。
63夫や63義妹を何が何でも極悪人に仕立てあげなくても。

それとねー、親戚と縁を切れだの泣きわめいてみろだのって言う人は
きっと核家族で育って今も核家族で生活してるんだと思うよ。
自分たちだけで子育ても生活もやっていけるし、地域の事なんて関係ないから、
63さんや>>480みたいに地縁・血縁にがんじがらめになってる生活なんて想像もつかないんだよ。
かく言う私がそうだったもん。
ガイシュツだけど、この件が終わっても63さんはダンナや義妹さんと縁を切っちゃうわけにはいかないから
いざこざを最小限度に押さえたいというのは当たり前だよね。
それを必死さが足りないとか母親ならどーこーとか言うのは酷ってもんだよ。
63さんはもう自分の気持ちを決めたんだし、1ヶ月マターリしなよ。
1ヶ月もたったら、2ちゃんねらはあなたのことなんか忘れてる。
でもあなたは自分のリアルライフを自分で生きて行かなきゃならないんだから。

ケコーンして初めてそういう生活になって、
502501:03/03/15 17:55 ID:JIXvTzlC
最後の1行は消し忘れでつ。ゴメソ。
思わず自分語りをしそーになっちゃったのさ(ニガワラ
503名無しの心子知らず:03/03/15 18:48 ID:UBZ1+eUN
ループし過ぎ
504名無しの心子知らず:03/03/15 19:00 ID:4WDq8YSw
確かにループだね。
夫や義妹の悪口言い杉、という意見も定期的に現れるもんね。
流れとしては、

63さん書き込み→応援レス→旦那・義妹へ憤慨レス→もちつけレス→63さん…

という感じにループし続けてるよね。
ループが悪いとは言わないけども…
505名無しの心子知らず:03/03/15 19:08 ID:jfSaOdYM
480さん
後を継ぐと同居は別の問題です。

同居しなくても良いように義理親を説得してあげれば良いだけでは?
後継ぎが絶対親と住まなければならない法律はないですよ
文句言われて落ち込むくらいなら、それくらいの努力はしてあげるべきです。
子供在る無しは関係無いと思います。
506505:03/03/15 19:14 ID:jfSaOdYM
書き忘れ
立派に後継ぎが居て、でも他の子供夫婦と暮らす
そんな義理家族だって世の中にはいます。
507名無しの心子知らず:03/03/15 22:02 ID:+prg5lJy
ていうか・・
もうそっとしてあげようとは思わないの?
508名無しの心子知らず:03/03/15 22:05 ID:W1UTW7ON
子供をくれと言われた(必死さが〜、母親なら〜)、と
いざこざを最小限に抑えたい、はまた別の話しだと思います。
509ユウカ:03/03/15 22:08 ID:y8QjcU9q
>>480 死ね、糞ババア!
510名無しの心子知らず:03/03/15 22:09 ID:W1UTW7ON
>>507
確かにそうですね。
511名無しの心子知らず:03/03/15 22:12 ID:AoPGPczg
>509
糞ババアって誰よ?
512ユウカ:03/03/15 22:19 ID:y8QjcU9q
>>511 てめえのことだよ、糞ヴォケ!!!
513名無しの心子知らず:03/03/15 22:19 ID:j5F4bhAh
まあでも、当初の63さんの書き込みを見てると、実のご両親にまで責められて
「私が悪いの?」と「でも絶対に渡したくない」の間で、ぐらついているようにも
見えたので、「あなたは悪くない。」「向こうが『おかしい』」というレスが
ついたのは、ある程度仕方ないかな、と思う。
そのレスのせいではないかも知れないが、63さんが「相手が良かろうが悪かろうが
渡せない」という覚悟が定まった今なら、もう言うことはなくなったわけだけど。

>63さん
お腹がすわったのですね。
あとはもう、いったんこのことはペンディングして、心安らかに
マタニティライフをお過ごし下さい(難しいでしょうけどね)。
旦那様にだけは、いつかちゃんとわかってもらえるといいですね。
514名無しの心子知らず:03/03/15 22:21 ID:mJgBZJqT
>>512
その財布どこで買った?
ぽんちゅ〜る
ぶんぶんぶん さむしんぐ あっぷさいど いんまい
515ユウカ:03/03/15 22:26 ID:y8QjcU9q
>>514 てめーは知障じゃねーのかよ!!!
516名無しの心子知らず:03/03/15 23:16 ID:A16p6DDj
http://human.2ch.net/test/read.cgi/ms/1047731850/
ユウカさんこっちにおいでよ!!
517ユウカ:03/03/15 23:23 ID:y8QjcU9q
>>516 旦那を殺したいのは、おめーの方だろ!
518名無しの心子知らず:03/03/15 23:26 ID:mJgBZJqT
>>517
ゆうかぁ
おらはなぁゆうかとの精神世界を天井までつっぱしりたいわけで
そんな
照れるなよゆうか
おい
ぎゃらりーたちよ
ゆうかと
おらの邪魔しねーでくれねーべか?
519名無しの心子知らず:03/03/16 02:23 ID:08WDgaWq
そもそも1ヶ月もお腹の子供のこと考えてたら、
もっともっとその子供のことが愛しくなってかわいく思えて、
絶対に手放すもんか! って思いに到達するとは思わなかったんだろうか。
少なくともわたしはそう考えてしまうぞ。
520名無しの心子知らず:03/03/16 02:36 ID:ExTErpU8
63さんはしっかり決意されたようなので余計なことかもしれませんが、
今後の話し合い方について1意見です。

何を言われても「子供は手放せない」でとおすというのは散々出てますし
63さんもそのつもりのご様子ですが、それプラス
「こちらの気持ちもお汲みください」というのはどうかな?
「手放せない気持ちは(当然)ご理解いただけると思います」とか…。

ワカッテネ、というセリフは先に言っちゃったもん勝ちという気がする。
実際、義妹さんサイドは「養子に欲しい気持ちをワカッテネ、ドーシテワカッテクレナイノ、
ワカッテクレナイ63はヒドイ、冷たい」という論法だし。
521名無しの心子知らず:03/03/16 05:21 ID:GoPAUk/b
私の友達も医者妻の長男嫁で40になっても子供できそうにないから
去年養子もらったよ(男の子)やっぱり医者だと男の子の養子がいいんでしょうね。
その友達の義理母も、なんか話聞いてると嫌なやつだった。。
522名無しの心子知らず:03/03/16 08:15 ID:k/MKPgCS
「子供を養子に下さい」
      ↓
「ダメです。あげません」
      ↓
  「あなたは冷たい」

どこの世界にこんなアホな話がありますか?
子供なんて簡単に人に上げられるものではないよ。
私的には、養子話は養子に出す親に問題がある場合って思ってる。
子供が欲しい夫婦は普通にいるしその気持ちも分かるけど、
子供を手放す親が普通にいるとは思えないし、
いてもそんなヤツ人間じゃないぐらいに思ってる。
いくら事情があるからとはいえね。
養子話って、欲しい夫婦と、手放す意志のある夫婦の間だけで
成立するものでしょ?63さんにはありえない。
旦那さんの経済的に難しいって話も、口実でしかないでしょ?
63さんは誰からも非難を受ける筋合いはないよ。
子供は何が何でも手放せない。当然。当たり前。そうであって欲しい。
523名無しの心子知らず:03/03/16 08:27 ID:7Q9NE/0l
何人目でも子供の大切さはかわらない
義妹にもしも一人だけ子供がいたとしたら、その子をくれと言われたら
どういう気持ちになるか想像してくれ、子供一人でも3人でも気持ちは同じだから。
とか、傷つけたくなかったら言えないか・・
524名無しの心子知らず:03/03/16 12:40 ID:SJZPi54c
実両親が味方じゃないのはつらいよね。
金があれば幸せになれるってもんじゃなかろうに。
525名無しの心子知らず:03/03/16 13:07 ID:MXwNij6M
>>501
地縁・血縁にがんじがらめになってる生活十数年もやってますが?
こういう人達はこっちが必死にならないと理解できないの。
でもまぁ63自身の考えはもう決まってるんだし
これだけの意見が出尽くしちゃってるわけだからそろそろ静観してもいいんじゃないの?
526名無しの心子知らず:03/03/16 13:40 ID:CzoSuHoB
>>525
私もそう思う。
もうそろそろ静かに見守っておきたいな〜。

63さん
ここのみなさんに言っておきたい事、相談したいことがあったらその時は書いてくださいね。
考えることに頑張りすぎないで、あまり自分を追い詰めないでほしいです。
本当に遠い所からだけど、応援しているからね。
52763 ◆TMp6.3umQk :03/03/16 15:07 ID:QDATLGG7
はい。元スレから本当に有難うございました。
義妹との約束の日まで2週間を切りました。
私はもう大丈夫ですので・・・
心配してくださったみなさん
レスくださったみなさん有難うございました。
やっと旦那も「これ以上63と話し合っても、63も俺も辛いだけだから
義妹達には養子のこと諦めてもらおう」と言ってくれました。
将来的に、うちの3人の息子の中から、本人の意思で養子になる
(義妹夫婦の病院を継ぐ)と言ってくれる子がいたら
その時は養子に出してもいい、という方向で考えてもらおう
と言うことになりました。
なので、義妹と私が二人だけで会う予定でしたが
もしかしたら義妹夫婦と私たち夫婦の4人で会うことになるかも
しれません。立ち合ってくれる約束の保健士さんには
まだ連絡をしていませんが、この場合、夫婦同士だけで話し合う方が
良いかなと考えています。保健士さんには無理を言って立ち合って
頂くことになったのに、本当に申し訳ないと思うのですが・・・。
528名無しの心子知らず:03/03/16 15:11 ID:7Q9NE/0l
>>527
そうですか、もう解決したようなもんですね、良かった。
あんまり今後ギクシャクしないような話し合いができるといいですね
また何かあったらいつでもどうぞー
529ユウカ:03/03/16 15:11 ID:If+jGuTT
>>527 貧乏子だくさんは氏ね!
530ユウカブウカ:03/03/16 15:22 ID:Ig87fa5s
>529
だーかーらーーー

子供3人は、特に子沢山じゃないってーの。
お前の親みたいに、1人も満足に育てられない両親なら、2人だって子沢山だが。

よけいなこと言わず、マターリとしろや、このバカ。
531 :03/03/16 15:23 ID:Ig87fa5s
そうだそうだーーーー

ユウカ、バカ。クズ。最低。お前が氏ね。
532ユウカ:03/03/16 15:23 ID:If+jGuTT
>>530 馬鹿は、てめーだろ!!
533ユウカ:03/03/16 15:25 ID:If+jGuTT
>>531 自作自演でご苦労なこった、糞ヴォケ野郎!!
534名無しの心子知らず:03/03/16 15:54 ID:jlD3rdEA
>63
63さん身重の体でがんばったよね。
取り敢えずダンナさんが養子の件を諦めてくれるようでよかった。
今回の事で夫婦間がギクシャクしたと思う。
なんとかお互い信頼回復していってくれ。
正念場はこれからだけど、上手く行くように祈ってるよ。
535ユウカ:03/03/16 16:06 ID:If+jGuTT
>>534 他人を祈ってどうすんだよ、糞馬鹿野郎!!
536ユウカ:03/03/16 16:08 ID:jOd1DBad
>>535 年収200万の男の子を産んでどうすんだよ、糞馬鹿野郎!!
537ユウカ:03/03/16 16:09 ID:If+jGuTT
>>536 子供が年収200万も稼ぐわけねーだろ、糞ヴォケ野郎!!
538ユウカ:03/03/16 16:10 ID:jOd1DBad
>>537 お前の旦那が年収200万も稼ぐわけねーだろ、糞ヴォケ野郎!!
539ユウカ:03/03/16 16:10 ID:If+jGuTT
>>538 プッ!
540名無しの心子知らず:03/03/16 16:11 ID:MQO0fXPv
>>536
IDがBad
カッコイイ
541名無しの心子知らず:03/03/16 16:15 ID:JwiFaRJr
63さんよかったね。
しばらくはしこりがのこるだろうけど夫婦仲良くね。

くれぐれも旦那さんが養子に出そうとしていたなんて
子供の耳に入らないように・・・。
542ユウカ:03/03/16 16:21 ID:If+jGuTT
>>541 テメーの子供も養子に出すのかよ!!
543名無しの心子知らず:03/03/16 16:24 ID:Bvviczic
旦那さんが分かってくれたようで、ホッとしました。
お体大切に、元気な赤ちゃんを産んでください。
お金の問題じゃない、子供は自分の親に愛されて育つのが
一番だと改めて思いました。
普段、双子の育児で一人だったらラクなんだろうな・・・と思う日々でしたが
63サンのことで今まで以上に子供に優しく接したいと思ったよ。

544ユウカ:03/03/16 16:26 ID:If+jGuTT
>>543 テメーは子供を売るのかよ!!
545名無しの心子知らず:03/03/16 17:11 ID:TNeRUBSl
63さん、解決して何よりです。

今まで書き込むことがためらわれたのですが、
私は養子に出された3兄弟の末っ子です。
63さんのところとよく状況が似ています。
実父の兄夫婦(医者)に生後まもなく、養子に出されました。
養子であることを知ったのは医大に入ってからなんですけどね。
私は結構幸せに育てられたと思うし、養父母(こうかくと違和感がある)にも
感謝しています。
後年、実両親になぜ私を養子に出したのか、と訊いたことがあります。
しかし、「養父母に子供がいなかったし、うちにはもう2人子供がいたし・・」
と答え、薄情に思えてなりませんでした。
もしかしたら実母は、養父母のことを考えてそういったのかも知れませんし、
泣く泣く私を養子に出したのかもしれない・・・ここを読んで改めて思いました。

ただ私も今妊娠していて、やはりどんな理由にせよ愛しい子供を養子に
出すなんて、とてもできませんが。
546名無しの心子知らず:03/03/16 17:46 ID:qwqBqRMX
ご主人がわかってくれたようで、おめでとうございます。
義妹さんとの話し合いが終わったら、また来て下さいね。
気になってしまうので…
ご夫婦で断れば、「いい人」の義妹さんがそれ以上無理強いすることもないでしょうが、
義両親が暴走しないよう、2人で頑張って説得して下さい。
義両親もいい人でしたっけ?
とにかく、いろいろお疲れでしょうから、
気持ちだけでも休めて(お子さん2人いたら体は休まらないでしょうから)。
無事のご出産をお祈りしています。
547名無しの心子知らず:03/03/16 18:12 ID:33U928Dp
63さん
旦那さんやっぱりいっぱい考えていたんだね。
63さんの事もちゃんと考えてくれていて安心しました。



548名無しの心子知らず:03/03/16 21:17 ID:Yd6a46eQ
63さん
旦那さんとの話し合いお疲れ様です。
分かってもらえたと言う事は、もう妊婦のあなたが矢面に立たなくても
済むと言う事で、後は元気なお子様を産んでくださいね

思えば、こんなに人の心配したのははじめてかも…
それで良いのか私って感じです…(お恥ずかしい)
549名無しの心子知らず:03/03/16 22:37 ID:T0USbQZz
義妹夫婦さんは、ぜひ施設などから養子縁組をして欲しいです。
できるだけ生後間もない赤ちゃんを。

その赤ちゃんを苦労して育て、大変さも可愛さも味わえば
かつて自分達が63さんにしたことがどんなに酷いことだったか
どんなに苦しめたかが少しは理解できるのでは・・と思うからです。
550名無しの心子知らず:03/03/16 23:31 ID:ubuZo2uR
63さん、だんなさんがわかってくれてよかったね!
ホントに辛かっただろうけど、あなたはちゃんと赤ちゃんを守る事が
できたんだもの。きっと幸せな家庭を作る事ができるよ。
赤ちゃんを楽しみに待っている上のお子さんたちのためにも、旦那さん
と一緒に最後まで負けないでね。
551名無しの心子知らず:03/03/16 23:44 ID:vRE/5Crn
今はまだ少し旦那さんもわだかまりが残ってるかも知れないけど、
赤ちゃんが産まれて、その姿を見ていくうちに、きっと63さんの
決断がこの上なく正しかった、一度でも養子に出そうと考えた
自分の考えが間違っていたと判るはず。
ホント男ってしょうがない。
552名無しの心子知らず:03/03/16 23:48 ID:hDxfAEV6
>>551
だよね。その様子が目に浮かぶようだよ。
初めてパパとか言ってくれた時に
「あ〜あの時手放さなくてヨカッタ!!!」って
旦那、感無量になりそう。
553名無しの心子知らず:03/03/17 00:43 ID:Yz2KNXNc
最初からいて、気になっていましたが、旦那さんとの合意が得られて
よかったですね。本当におめでとうございます。
このスレ読んでいるうちに自分も3人目がほしくなっちゃいましたw
554名無しの心子知らず:03/03/17 01:05 ID:EvnCnZjC
もうこのスレいいべや…
話ズーッとループだし、結局自分語りと妄想ばっかり。
63さんの経過報告は来て欲しいけど。
あんまりだらだらループレスが続くとね…
すでにどっかでもネタスレ扱いされはじめてるから。
555名無しの心子知らず:03/03/17 01:27 ID:UpViY+5y
ネタならどれだけいいか!
子供が出来なくて必死な義妹も、嫌な話をしてくる義母も
ちょっと物分かりの悪い旦那や実両親も、養子に出されそう
になってる胎児も、そしてそれらひっくるめて悩んでる63さんがいない。
それならそれでいいじゃない。不幸な家族はいなかった、で。

それに今は63さんの話が中心になってるけど、
もしかしたらまた同じような話がどこかで発生してるかもしれない。
自分語りだろうと妄想だろうと、書き込まれている内容を
個人の責任で取捨選択して対策練ってくれるならそれに超した事ないでそ。
556名無しの心子知らず:03/03/17 08:41 ID:RbCjisqz
ちょっと前ですが、家庭板の「相談室」スレで、姉の赤ちゃんが養女に出され
そうになっていると書きこんだ者です。
姉の夫が亡くなり、姑と同居していた姉は「稼ぎ手」として当てにされ、
「生んだばかりの赤ん坊は、女の子だし、子供のいない夫弟の家で育てて
もらえ、お前は私のために働いてくれ」と姑に言われたというのが状況です。
私はとても心配で、夫と一緒に姉と子供たちを連れ出しに行き、姉も心配した
ほど憔悴してはいないで、無事実家に戻れたのですが・・・・・・。

今、姉は実家の近くのアパートで子育てしています。
男の子は保育園に入れましたし、赤ん坊は、せめてお誕生までは、と私たちの
母が見ています。
姉は、もともと経理の仕事をしていたので、すぐに就職先もあったようです。

63さんのお話を読んでいて、義実家の理不尽さがあまりにも身にしみたので
出てきてしまいました。(本来なら、あちらで後日談をご報告するべきなの
ですが・・・・・・)
63さんのこれからの家庭生活が、気楽で明るいものになりますように・・・
何もできませんが、心からお祈りいたします。
557名無しの心子知らず:03/03/17 09:04 ID:IIScZFAa
556さんのお姉さんも大変だったね。。
でも、就職先がすぐに見つかって良かったですよね。
今、あちらのお姑さん(元、になるのかな)は大丈夫なんですか?
取り乱したりしてないのかな。。
しかしそういうこと、平気で言うんですかね。。
558名無しの心子知らず:03/03/17 09:11 ID:10uSNQdT
>556
あ、なんとなく覚えてますよ。
お姉さんの姑とは縁が切れたのでしょうか?
なんだっけ、姻族関係終了届だっけ? そーゆーのは出したの?
だってどう考えても、死んだ息子の妻に経済的にも日常的にも
世話をさせようという姑の考えって基地外にしか思えなかった。
血の繋がった息子(次男)がまだひとり生きているのに…。
息子が死んで気が錯乱してたって言ってたんだっけ?>姑
いくら錯乱しててもやってはいけないことをやろうとしてた人なので、
完璧縁を切らないとこれからも何かありそう、って思ってました。
559名無しの心子知らず:03/03/17 12:14 ID:KUT3BsvH
こんなひどい話が他にもあったなんて。
お姉さん、元姑と縁切れたのかな?
560名無しの心子知らず:03/03/17 12:44 ID:4HGKvFk5
>>556
「フッフッフッ。養婆(施設も可)に出されるのは、お義母様のほうですよ。w」
561名無しの心子知らず:03/03/17 12:53 ID:HS9Hy9Ca
医者板にリンクあったんで来て見た。
もうスレ的には終わってるのかもしれんが一言だけ。
いくら知り合いだからって、関係ないヤツにカルテの内容を簡単に教えたりしないぞ。
まして義妹の実子として届け出すとか、おまいら昼ドラ見すぎ。
DNA鑑定すりゃ絶対ばれるに決まってるのに、そんな安易で重大な犯罪をやらかす医者がいるわけないって。
ありもしないことを言って妊婦をビビらすのはヤメレ。
562名無しの心子知らず:03/03/17 13:18 ID:iper6VmR
>>561
同意。
なんでそれを「色んな意見があってもいい」で済ましちゃうんだって
思ってたよ・・・。
落ち着けつっても、ドラマじゃないんだからつっても逆ギレだもんなあ。
心配なのは解るし、色んな事考えて言いたいんだろうけど
偏見や先入観でモノ言ってる人多すぎだと思った。
まあ、他人が代わって大騒ぎする事で、当事者落ち着けたのかもって
フォローもしとくけど(w

相談系って、話を飛躍させたり、関係者を平気で罵倒したりするのが多いけど
多分ネットだからだろうね。
普段の生活の中で、同様の相談受けたとしても
自分の立場や保身を考えるから、
まずここまで無責任にエキサイトはしないだろうと思う。
皆の気持ちや想いは否定しないけど・・・。


63さん、解決に向かって良かったですね。
義妹さんの方も、旦那さんやご両親と話し合ったりといった
時間が欲しいのかもしれませんね。
あちらさんに対しても、ネットでも、63さんの態度はとても立派であったと
思い、尊敬します。
どうか心安らかに、お産に臨んで下さい。
563名無しの心子知らず:03/03/17 13:23 ID:MNy4Tc9f
>561
昔だが菊田医師の例もあるから実子としての届け出はやりかねんよ。
それに知り合いというか義妹は一応親族関係あるから安易にカルテ内容漏らす可能性もある。
564名無しの心子知らず:03/03/17 13:27 ID:Rt51U1JQ
いやむしろ、定期的にもちつけレスが入ったり、旦那&義家族フォローレスが
入ってただけマシというか、意外と冷静な人も多いな、って感心してた
ぐらいなんだけど(w
でも、そもそも最初から、相談に乗って下さい、という書き込みだったわけ
でもないのにこのスレ立てたの自体やりすぎだと思ったなぁ。
63さんもちょっと戸惑ってたんじゃないかと思うけど、終始冷静で礼儀正しくて、
きっとしっかりした頭の良い人なんだろうなあと思ったよ。
565名無しの心子知らず:03/03/17 13:35 ID:iper6VmR
>>563
菊田医師の場合は、特殊なケースだし
本人も違法性を承知の上でやってたんじゃなかった?

それに、63さんは義妹さんに紹介された産婦人科に通ってるんであって
親族の医者にかかってるわけじゃないのでは?
それから親族関係あっても守秘義務はあるよ。
可能性なんてすごく低い。

>>564
ああ、なるほど。
そう考えると納得もいくか。
566名無しの心子知らず:03/03/17 13:53 ID:iper6VmR
しつこくてスマソ。
気になったんでもう1つ。

菊田医師は、赤ちゃんを中絶しようとする母親を説得して
産ませた上で、養子を希望する夫婦に斡旋してたんだよ。
けして母親から取り上げて勝手にしてたんじゃない。
ここで引き合いに出すのは失礼だと思う。
567名無しの心子知らず:03/03/17 13:56 ID:qm3JkdN7
養子に出されそうになった私の自分語りでスマソ。。。

5、6歳頃だったか、親戚の人に「あんたは実母の実家に養子に出されそうに
なったんだよ」と聞かされました。その時はショックとか「親に捨てられそうに
なった」とか、考えつかなかったけど、小学生になったあたりから、
過去を振り返って「そういえば、1週間ほど実母の実家に一人、置いていかれたことが
ある。あれは慣れさせるために置いていかれたんじゃ」とか、実母の実家の
人におもちゃとか買ってもらっても素直に嬉しく思えなかったりとか、
養父母になったかもしれない人との親子関係のシュミレーションしたりして、
もやもやした子供時代を過ごしました。
両親と私だけで外出する時は置き去りにされないように必死でついて行きました。
実祖母が「うちにだって子供は2人しかいないんだから」と養子の話を断った
そうだけど、じゃあ私は何かあった時の兄のスペアだったのか、と
わだかまりが残りました。
18で実家を出て、どちらの家からも解放された気分になりました。
でも、子供時代のあの「もやもや」は30過ぎたいまでも引きずっています。

実両親からは養子があった話は聞いてません。
すべて周りの人間が教えてくれました。
養子の話を聞いてから「家族であっても頼れない。甘えられない」と
自分から家族を突き放したような考え方をするようになってしまいました。
素直な子供になれませんでした。

生まれ来る63さんのお子さんに、どうか余計な話が伝わらないように
心からお祈りいたします。
もし、バレた時はきっちりと愛情を持ってお子さんをフォローしてください。
568名無しの心子知らず:03/03/17 14:00 ID:Rt51U1JQ
ってか、大きくなってから養子にという選択肢もあるし、上の子が知ってる以上、
必ずバレるでしょう。
早い時期から子供には話した方がいいだろうね。
旦那様が養子に賛成だったことは、まあうまくどうにかフォローしてさ。
569名無しの心子知らず:03/03/17 14:06 ID:rw/TzisO
>564
このスレがたったのはこの話の後にちょっとした愚痴は
向こうのスレに書きづらい人も出てくるだろうし
63の話はお腹イパーイって思ってる人も出てくるだろうから
私は別スレたって良かったと思ってるよ。

>565
守秘義務があるのはわかってるんだけど
63さんの通っている産婦人科の医師が
3人目を授かった63さんに義妹と比べて
「神様って不公平よね。」って嫌味な発言をした事から
この医師だったら情報の垂れ流しもありえる。
と思われたんだと思う。

570名無しの心子知らず:03/03/17 15:27 ID:BIyBhyXn
63さんはもう来ないのかな。。
571名無しの心子知らず:03/03/17 15:27 ID:iper6VmR
>>569
ちょっと話が食い違ってるかな?と思って読み返したんだけど、
>>563>>561の「いくら知り合いだからといって」の部分を
「義妹と63さんが知り合いだからといって」と読んだみたいね。
私は「産婦人科医と義妹さんが知り合いだからといって」と
受け取ったんだけど・・・。

産婦人科医が義妹さんと知り合いで
彼女の事情を知っているからといって、
63さんに失言した部分は事実だから叩いてもいいと思うけど
(63さんに嫌味を言ったというより、義妹さんに失礼だと私は思った)
だからと言って、自分の患者である63さんのカルテまで漏らすだろうだの
医師法違反してまで出生届捏造するだろうだのは
やっぱり飛躍しすぎだと思うよ。
572名無しの心子知らず:03/03/17 15:33 ID:iper6VmR
>>571
日本語おかしくてスマソ。

産婦人科医が、いくら義妹さんと知り合いで事情を知っているからといって
63さんに向かって言った台詞は失言だから、叩いてもいいと思うけど

に訂正します。
573名無しの心子知らず:03/03/17 15:43 ID:t68GX5D5
医師同士の密度にもよりそう。。。

すごく失礼な言い方だけど、閉鎖的な土地なら昔からの友人や
知り合いだろうから、親身になりすぎて漏洩って事もあるのでは?
医者ってだけでの知り合いなら守秘義務の方が上だろうけど、
友人って部分が強いなら・・・ガクブルだと思う。
本来の医者の関係なら守秘義務は当たり前だけどさ。

深読みしすぎてるだけなら私はアフォなんだが。
574名無しの心子知らず:03/03/17 16:45 ID:fMp43NR2
なーんか性別はもらしている気がする。
575名無しの心子知らず:03/03/17 17:28 ID:1yd2iCAr

このスレ消費しても仕方ないから
話し合いの2週間後までとりあえず保守にしようよ、
もし、63さんが来て、嬉しい報告しようとした時に
スレが落ちてたら話しになら無いしね
2週間は長いから、その間に何か変化があるかもしれないから、少し皆控えよう。
576名無しの心子知らず:03/03/17 17:33 ID:HS9Hy9Ca
実子あっせん事件を知ってるって、おまいら何年生まれだよ(w
たとえ菊田医師が今の時代にいたとしても、この時代に実子すり替えは絶対やらんよ。
あの頃は親子関係を科学的に特定する方法がなかったんだから。
今じゃ髪の毛だの爪の先だので簡単にDNAが調べられる時代だぞ。
日産婦だってAIDの提供者情報を保持するように指導してるぐらいだ。
子供に本当の父親を一生隠しておくのは不可能な時代になった、と言う判断で。

それとだな、医者の守秘義務が弁護士や金融機関と大きく異なるのは
それを守らないと相手の命に関わる可能性がある、ということだ。
たいていの医者は胎児の性別といえども、簡単に漏らすことで
何が起こるかわからんと腹の底から実感してる。
医療不信がはびこる世の中だからしょうがないかもしれんが、
普通の医者はおまいらが思ってるよりもう少し信用できる。
577名無しの心子知らず:03/03/17 18:53 ID:1yd2iCAr
567は釣り師ですので、
みなさんスルーよろしく
57863 ◆TMp6.3umQk :03/03/17 19:01 ID:DZrJHYEN
それからもうひとつ、転院は考えていません。
皆さんは私の子を心配してくださるあまり、転院をすすめてくれたので
「転院はしません」と書き込むことによって、皆さんが余計に
心配されるのではないかと思い、迷っていたのですが・・・
義妹に紹介してもらった産婦人科の先生は、お年を召していて
思ったことをハッキリとおっしゃる方ですが、とても信頼しています。
(たまにちょっと凹むくらい厳しい事もおっしゃるのですが)
どのように説明すれば伝わるかと思い、ずっと考えていたのですが・・・
今日検診に行ってきました。
先生は養子の話を義妹夫のご両親から聞いたそうで
「性別は、しばらく黙っていた方が良いよ」と言ってくださりました。
私が『養子に出したくない、自分達の手で育てたい』という気持ちを
お話しすると、先生は「私は○○さん(義妹夫の両親)とは
長い付き合いだけれども、身内の問題には口出ししないよ。
だけど子どもが養子に行ったことで、一時は皆幸せになれたとしても
実の母親と養母は極楽に行くことはない。特に子どもはね。
皆でよく話し合いなさい」と言われました。涙が出ました。
私はこの先生を信じて大丈夫だと思いますので、
皆さんもどうかご心配なさらないで下さい。
579名無しの心子知らず:03/03/17 20:10 ID:gw/FfmeK
>578
63さんいい先生でよかったですね。
きっと心の楯になってくれるでしょうから、
安心して残りの妊婦生活を心穏やかに過ごしてくださいね。
580名無しの心子知らず:03/03/17 21:40 ID:wgg+3Fqt
やっぱり手を回していたのか・・・>ギリギリ一家
それでも医者の良識が勝った、ということなのでつね。
しかし、油断ならんなー。
地元の有力者なら役人を買収して戸籍を(以下ry
581名無しの心子知らず:03/03/17 22:36 ID:T/MBwDMU
63さんよかったですねえ・・・ほっとしました
義父母さんや義妹夫婦と、今後もわだかまりなく付き合えるといいですね
582名無しの心子知らず:03/03/18 00:02 ID:3TWmPx8Z
義妹夫とその両親はなぜ、自分たちの血が入った子を欲しがらないんだろうか・・・。
跡を継がせるなら血のつながった子か、全くの他人の方が良いような・・。
義妹夫の考えが見えない。
男なら、血がつながってないと愛情がわかない気がする。
583名無しの心子知らず:03/03/18 05:23 ID:TVCYzuWa
あげ
584名無しの心子知らず:03/03/18 05:23 ID:REme233F
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<先生!こんなのがありました!
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
http://saitama.gasuki.com/aomori/
585名無しの心子知らず:03/03/18 09:15 ID:J7A5lpc7
信頼できる先生で良かったですね。
事態が好転して行くのがブラウザのこちら側からも
分かって、何だか凄く嬉しいです。

義妹さんとの話し合いも、うまく行くと良いですね。
586名無しの心子知らず:03/03/18 17:50 ID:JAIfnAlO
63さんの話もいい方向に向かっているし、思いがけず556さんの
お姉さんの近況も聞けて良かった。しかし「せめてお誕生日までは」
の意味がわからない・・・1歳になったら義母に渡すってわけじゃないよね??
587名無しの心子知らず:03/03/18 17:57 ID:1qUhNo6T
>586
多分1歳までは手がかかるから、実家で育てる。
1歳超えたら、お姉さんと二人でアパートで暮す。
って事だと思ったよ。
588586:03/03/18 18:23 ID:JAIfnAlO
>>587
そっか、納得しました
589名無しの心子知らず:03/03/19 07:35 ID:pcV7EqGc
>587
実家で育てているのではなく、1歳過ぎるまでは保育園に入れずお姉さんの仕事中
預かってもらっているのでは・・・
590名無しの心子知らず:03/03/19 09:19 ID:B95iS3BQ
556です。

>586
はい、「乳児は今のところ、空きがありません」と保育園から断られて
しまったので、実家の母が見ることになったということです。
(私は遠方ですので・・・)
姑さんとは、その後「私は自分の子供たちを育てることで精一杯です」と
いう話し合いを、お仲人さん、実両親立会いの下で開き、あちらは義弟さん
が「同居はできないと妻が言っている」が、「近くのアパートにでも
引っ越してきてもらえば、あとはなんとかする」と言ったそうなので、
当分は面倒も起きないと思います。

しかし・・・
義弟奥さんの心を考えると、とても複雑です・・・・・・
ただでさえ、ひどく辛い不妊治療を頑張っていらっしゃるのに、いきなり姑
に無神経に「息子が1人死んだから、その子を引き取って育てろ、子供も
産めないヨメだったら、そのくらいして家に尽くせ」のようなことを
言われたそうなので・・・・・・
「同居はできない」って気持ち、わかりますよね・・・・・・

長くなってしまいました。すみません。
591名無しの心子知らず:03/03/19 09:38 ID:UPm3u9i9
おはようエブリワン!
592名無しの心子知らず:03/03/19 09:44 ID:/fOaY/be
>591
おうよ!遅い目覚めだなバア
593586:03/03/19 12:08 ID:aO1JSjaO
>>590
そうでしたか・・お姉さんはもう縁切っちゃっていい状態なんだろうけど
そこに新たな被害者がいるんですね
そこは義弟が妻が言っているなんてぬるいこと言ってないで
そんな無神経に妻を傷つけるやつは親でも許さんと
びしっと言って欲しいもんですね。かわいそう・・
594名無しの心子知らず:03/03/19 12:35 ID:cRLeOtmQ
でもそーいうババァにとって、たぶん次男より可愛かったであろう
跡取長男に死なれたってことは、かなりのダメージだろうね。
次男も子供出来ないし。
バチが当たったってことだ。
595名無しの心子知らず:03/03/19 12:41 ID:h6qKBJcv
姑に「バチをあてる」のに義弟嫁が不妊って・・・・なんか違わない?

細かいことだけどチョト気になったの。ごめん。
596名無しの心子知らず:03/03/19 14:30 ID:31961UDH
長男をキープしていたから何かと強気で
次男一家を苦しめていただろうから、
次男一家が同居しないと言う点では
自分のしたことが返ってきた(バチが当たった)
と言えるかもしれない。

次男の不妊はまったく別の次元だと思うな。
不妊については、本当に気の毒だと思う。
597名無しの心子知らず:03/03/19 19:52 ID:pu7yh5mC
結構不妊の人って多いよね。。10組に1組が不妊とも聞くけど。。
私の周りだけでも不妊カップル4組もいる。
598名無しの心子知らず:03/03/19 20:31 ID:cRLeOtmQ
次男に原因があっての不妊かもしれないし、
嫁に原因があったとしても、次男がたまたまそういう嫁を選んだ
ってことで。
あくまでも姑サイドから見たらの話。
599名無しの心子知らず:03/03/19 22:04 ID:xbbdm7hU
こんばんわ!エブリワン!
600名無しの心子知らず:03/03/19 22:12 ID:O28I5EQo
600
601名無しの心子知らず:03/03/19 23:41 ID:6IuMZaMG
>599
おうよ!ちゃんと風呂入ったか?汚ババア。
602名無しの心子知らず:03/03/20 20:37 ID:8GLZM/TB
>601
おうよ!ちゃんと髪の毛洗ったか?汚ババア。
603名無しの心子知らず:03/03/22 01:43 ID:yo1r2txK
保守かけあい漫才ワロタ(w
604名無しの心子知らず:03/03/22 04:40 ID:y2p8Eets
それで、結局63さんはどうなったんだろう。。
大丈夫なのかな
605名無しの心子知らず:03/03/22 06:45 ID:+3NFP1tN
ただでさえ2人の子持ちの妊婦さんだし
休ませてあげよ〜
606名無しの心子知らず:03/03/22 11:14 ID:XiSYTPdE
「一ヵ月後の話し合い」が終ったら教えてくれたらうれすぃ
607名無しの心子知らず:03/03/23 20:03 ID:HZU8b/eF
保守
608名無しの心子知らず:03/03/24 06:22 ID:kWoVnCCZ
うどん
609名無しの心子知らず:03/03/24 09:02 ID:V5OGK/VP
うでん
610名無しの心子知らず:03/03/24 12:00 ID:rmKSpmK0
ぐどん
611名無しの心子知らず:03/03/24 12:48 ID:9GYO92+T
ずどん
612名無しの心子知らず:03/03/24 13:18 ID:NYJt4egk
y=ー( ゜д゜)・∵. ズドーン
613名無しの心子知らず:03/03/24 13:20 ID:V5OGK/VP
>610
おどん、と返して欲しかったような。(´・ω・`)
614名無しの心子知らず:03/03/24 15:00 ID:rmKSpmK0
>>613
スマソ、いいかげんに書いてしまった。
615名無しの心子知らず:03/03/24 15:36 ID:z8kVqd/h
保守は落ちた時だけでいいじゃん、
スレ消費して、報告に来てくれた時にココが無くなってる方が困るよ、
皆自粛する
616名無しの心子知らず:03/03/24 16:21 ID:GZZULpoT
 
617名無しの心子知らず:03/03/24 18:52 ID:39J8P6Cg
うすどん
618名無しの心子知らず:03/03/24 20:28 ID:MEZKxCS7
今の時代はやっぱ
のどんだろ?
619名無しの心子知らず:03/03/25 02:52 ID:u7YvuOmd
てぽどん
620名無しの心子知らず:03/03/25 06:13 ID:08ZBBojA
かつ丼
621名無しの心子知らず:03/03/25 10:37 ID:jhVuJUj/
一ヵ月後の話し合いの日っていつなの?
622名無しの心子知らず:03/03/25 11:27 ID:dFE0XlHC
>>527
>はい。元スレから本当に有難うございました。
>義妹との約束の日まで2週間を切りました。

これが3/16のカキコだから3/30がXデーってことかな。
623名無しの心子知らず:03/03/25 11:32 ID:ASYnkTRG
3月30日か。
63さん報告に来てね。
安心したもののまだ気になってる住人がこのスレには
たくさんいるから。
624名無しの心子知らず:03/03/25 11:50 ID:XIO4nZDT
結局現状はどうなってるのですか?しばらく見てない間に623にもなってて(汗)
教えてチャンですまそ。
625名無しの心子知らず:03/03/25 11:56 ID:SLew+eWz
うまくいくといいね
626名無しの心子知らず:03/03/25 21:50 ID:VUE8ya5L
3月30日までは」みんな書き込みひかえましょ!
627名無しの心子知らず:03/03/26 10:39 ID:EHQ5eLRG
カキコ控えてたらdatオチしちゃうべ。
628名無しの心子知らず:03/03/26 12:58 ID:ZwdrTYBK
そっ・・・そうだったのかっ!!!!!!
すみません 初心者なモンで・・・
629名無しの心子知らず:03/03/26 13:00 ID:/eYGm4Pw
3〜4日程度ならカキコなくても落ちないよ、育児板は。
630名無しの心子知らず:03/03/27 04:37 ID:WJMMT+hd
もうすぐ月末だね。。もう心は決まっているんだろうね。
631名無しの心子知らず:03/03/27 08:49 ID:AhwZPKL6
ま、保持しとくのも悪くないとおもうよ。
突然dat落ちってたまにあるから…。

>>630
うん。
頑張って欲しいね。
632名無しの心子知らず:03/03/27 12:57 ID:gVbmmI1+
落ちてたら保守、そうじゃないならしなくても良い
全スレ表示で下から100番に入ったら上げれば済むことだよ
それまではカキコは控えれ
近い日付のカキコがあれば落ちないんだし
633名無しの心子知らず:03/03/29 12:28 ID:1TFfTbLM
そろそろ話し合いの結果は出たのかな?
634名無しの心子知らず:03/03/29 19:01 ID:lfLwqUgB
がんばれ!がんばれ!
635名無しの心子知らず:03/03/29 22:30 ID:ryb1D2rp
医者一家なら土日が話し合いの日と見た。
上手く収まってくれると良いね
636名無しの心子知らず:03/03/30 20:17 ID:KPK9XtCJ
63さんどうなったか知りたい野次馬age
637名無しの心子知らず:03/03/30 22:07 ID:nn+Z9X3i
30日に話し合いっていってたよね〜。
今頃は肩の荷を降ろしてまったりしてるんだといいなぁ‥。
638名無しの心子知らず:03/03/30 22:27 ID:1e4G/6lS
明日あたり嬉しい報告聞きたいなあ・・。
639名無しの心子知らず:03/03/30 22:35 ID:86yq9jO5
63さんどうなりましたか?
報告待ってます
640名無しの心子知らず:03/03/30 22:45 ID:6LkeCUN2
報告は義務じゃないんだろうけど・・・
私もチト心配してます。
いい報告だったらいいなぁ・・・
641名無しの心子知らず:03/03/31 02:10 ID:Vb+vdPJb
どうなったのかな?
報告まってます。
642名無しの心子知らず:03/03/31 12:14 ID:6Vu12eVQ
報告待ちage
643名無しの心子知らず:03/03/31 17:21 ID:32wQHbf7
聞きたいよぉん
644名無しの心子知らず:03/03/31 19:18 ID:+kemelof
あわてず、騒がず
またーりしませう
645名無しの心子知らず:03/03/31 21:15 ID:M9x6wi3N
も、もしかして63は義妹一家に拉致られて、出産まで監禁されているとか・・・・


と、あらぬ妄想がわき起こるXデー。
646名無しの心子知らず:03/03/31 23:37 ID:iLsBpnuh
読み返すのめんどくさいけど63は3月30日が話し合いだとは
明言してなかったような・・?あと2週間だかって言っててそこから
誰かがじゃあ30日頃だって言ったんだったと。こないだの週末に
話し合いが行われてそうな気はするけどね。
もうこのスレのことなんか忘れてたりw
647名無しの心子知らず:03/04/01 00:56 ID:02GvGPOu
もし既に問題解決してこのスレのこと忘れてるなら
それはそれで良いことだ
野次馬的には淋しいがw
648名無しの心子知らず:03/04/01 14:44 ID:WG0y5ai0
保全
64963 ◆TMp6.3umQk :03/04/01 22:14 ID:caDVTubp
ずっとご心配頂いていたようで、ありがとうございました。
先日、私達夫婦と義妹夫婦とで話し合ってきました。
その日、義妹夫婦には解って頂けたのですが(と思ったのですが)
夜になってトメから電話があり「もう一度考えて欲しい」との事でした。
トメは「将来的に子どもの意志で養子に出すのでは遅い。
赤ん坊から育てたい(育てさせてやりたい)」
「義妹ちゃんも、あなた(義姉である私)には強く言えないわ。
本当は欲しくても断られたら強く言えないのよ。わかるでしょう?
可哀想に・・・」等と言っていました。
その後主人が電話を代わり、トメに「現時点で養子に出す事は考えて
ないから。子ども達が大きくなったら、その時は子どもも含めて
皆で話し合おうよ」と話していましたが『今欲しい』『それじゃ遅い』
と言われているようでした。
これからしばらくゴタゴタしそうですが、現在では主人も養子は反対なので
私は大丈夫です。
650名無しの心子知らず:03/04/01 22:25 ID:ZHeDqB6o
63さん降臨age
651名無しの心子知らず:03/04/01 22:27 ID:PtRKNEZP
>>63さん
お疲れ様でした。
いやしかし、何そのトメ・・・。何か勘違いした正義感に
とらわれてるみたいな。
ともかく、夫さんが協力的になってくれたのは嬉しいですね。
がんばって、あなたたち家族をご夫婦で守ってください!
652名無しの心子知らず:03/04/01 22:28 ID:pCmgDy8l
63さん、とりあえずお疲れ様でした。
良く頑張ったね・・・
653名無しの心子知らず:03/04/01 22:31 ID:bqpI4Mnv
御主人が協力的になってくれて、本当に良かったね。
63さんもさぞ心強いことでしょう。
にしても、義姉さんがわかってくれたのに、一人暴走しているトメ
他人事ながらイライラしちゃうよ。
654名無しの心子知らず:03/04/01 22:35 ID:J3NYetOf
63さん、お疲れ様でした。
義妹に一度聞いてみてはどうでしょうか?
「お義母さんはこうおっしゃってますけど本当ですか?」って。
流石に義妹も自分の親が圧力かけてるのが判るでしょ。
単に義母の先走り&思い込みだけな気がする。
今の間に芽をつんどかないと、後々言われるかも。
655名無しの心子知らず:03/04/01 22:35 ID:iQpRLvzh
トメはトメで娘かわいさなんだろう…。
旦那さんが味方についてくれたならこれからのことは大丈夫だよね。
トメもはやく気づいてくれることを祈ります。
656名無しの心子知らず:03/04/01 22:38 ID:ztKvV3DJ
義妹がトメに泣きついたのか、トメが勝手に介入してきているのかわからんが、
どう見てもトメは完全に自制心を失ってまつね。
「今欲しい」と言い出すあたり、娘に完全に感情移入しちゃっている感じ。
冷静に考えれば自分がどんなにとんでもないことを言っているかわかると思うが。
きっとアタマを冷やせばわかってくれると信じたい。
何はともあれ63、体を大事にして元気な赤ん坊産むことだ!
657名無しの心子知らず:03/04/01 22:42 ID:yBVUlyqj
>63さん
お疲れ様です。
とりあえず意思を伝えられたってのが収穫ですね。
トメがあきらめてないのが痛いけど旦那さんがちゃんと味方に
なってくれたのは良かったー。

でも…なんか赤ちゃんのうちから渡すって勝手に画策してたのは
トメのように見えるのは私だけ…なのかな?
義理妹さんの保身とかを親心で考えての行動に見えてきたんで…



658名無しの心子知らず:03/04/01 22:45 ID:G0wUq8eD
トメも、義妹さんの嫁ぎ先に対して顔が立たないとか
嫁ぎ先でうまくやっていけないのではないかとか
そういった親心なんだろうね。間違ってるけど。
視界が狭くなってるんだなあ。
トメも葛藤があるんだろうけど、それをどうにかするのは
義妹さんの役目だよね。

旦那さんが解ってくれて良かったね。
ゆったり妊婦ライフを楽しんでね。
659名無しの心子知らず:03/04/01 22:45 ID:BvrEv0P6
>63さん
参考までにうかがわせて下さい。
旦那様が養子に反対するようになったのは、どこらへんがポイントだったんでしょう?
660名無しの心子知らず:03/04/01 23:09 ID:tn7gwaZO
63さん、お疲れ様でした。
旦那様が理解してくれて、ほんとうによかったですね。
一妊婦として私自身気が気ではなかったので・・・
これからも二人で力を合わせて、大切な子供たちを育てていってください。
661名無しの心子知らず:03/04/02 00:57 ID:+2f7udc/
>63さん
お疲れ様でした
旦那さん味方なんだ ほんと良かった
こうなればゴタゴタは切り抜けられるね

わざわざここに報告ありがとう
63さんいい人だ
662名無しの心子知らず:03/04/02 01:15 ID:y/dZiqei
63さん、お疲れ様でした。
旦那さんが味方になってくれて、ほんとに良かったです。
お義母さんはあいかわらずですね。
義妹だから義姉には「強く言えない」んだったら
義娘(嫁)も義母には「強く言えない」んだって、
旦那さんの口からでも言ってあげてほしいでつ
(たぶん、それくらいもう言ってると思うけど)

たぶん、姑さんも精神的にかなり追いつめられているので、
そこからなんとかほぐしていければいいのですが…
663名無しの心子知らず:03/04/02 01:16 ID:CweRAG3V
●貴方に代って恨み晴らします● 【復讐屋】
--------●○●別れさせ屋●復讐請負業務●○●----------
http://www.blacklist.jp/
●騙された・裏切られた・弄ばれた・逃げられた・捨てられた・
相手に誠意が無い・異性問題・家庭内暴力・不倫疑惑解明・人間関係・金銭トラブル★
別離工作・情報収集・トラブル対策・ボディガ―ド・等々!
●真剣にお悩みの方、安心してご相談下さい。解決へ導きます★
□■各種データ・電話番号調査・住民票・戸籍謄本などの調査承ります!
     http://www.blacklist.jp/i
●URLをコピーしファイルから開いて下さい●
【注意】ジャンプしない場合が有ります!
--------------------------
●リンク>>http://www.123456789.jp/
664名無しの心子知らず:03/04/02 01:16 ID:dF3xAepK
あ〜 安心したよ。
665名無しの心子知らず:03/04/02 01:33 ID:1gZDJfLL
っていうか、この話がここまでややこしくなったのって
結局はトメの暴走だっただけのことなんじゃ?と思ったよ。
だとしたら、63さんがここでいろいろなレスをみつつも
「義妹はいい人で…」とかばってた(いい表現がみつからない)のも
合点がいくかなと。
そりゃ、トメにしてみれば我が娘かわいさなんだろうけどさ…
今度産まれてくる子供は、「嫁の子供」じゃなくて「嫁と実息子の子供」
なのにね。
666名無しの心子知らず:03/04/02 02:44 ID:/eQkdh3p
トメが義妹を煽って、追い討ちをかけてるって気がするね。
ほっといてもらえれば義妹だって「小梨だって人生だ」と考えられるようになるだろうに
娘を一番傷つけてるのは自分だってことにうすうす気づいて
ひっこみがつかなくなっちゃったんじゃない?
667名無しの心子知らず:03/04/02 04:25 ID:y/dZiqei
トメからしたら、63さんのところの子でも
義妹さんの子供でもそちらも同じ「孫」。
どちらで育っても同じなら血のつながらない63さんが育てるより、
実の娘である義妹さんが育てる方が自分的にはウマー
義妹さんの義家族にも顔が立って二度ウマー

……と思ってたら思いっきり反対されるし、
最初は味方だった息子も娘(義妹)さんも
どんどん離れていっちゃうし、
うちの娘あんなに泣いて頼んだのに、かわいそう!
ついでに自分も泣いて頼んだのに、かわいそう!
キー!どうしてくれんのよ、この気持ち!!
という更年期的ひっこみのつかなさがあるのではないかと。
668名無しの心子知らず:03/04/02 07:06 ID:wHZVYaoN
63さんお疲れ様です。何より、夫婦の気持ちが一致したっていうのが
一番でしたね。ほっとしました。

義妹さんがこれまで戦ってきて、そしてこれから先も苦しめられるのは、
そういう「かわいそう」「不幸なのね」っていう視線なのにな。
母親ならそういう娘を違った角度からカバーしてあげればいいのに。
結局、娘かわいさより自分かわいさなんだよね、そういうひとって。
この先63さんの嫁姑関係は微妙なものになるのかもしれないけど、夫婦で
頑張って乗り切っていって欲しいです。
669名無しの心子知らず:03/04/02 08:06 ID:oAOVCCYO
お姑さんってどっちの?
義妹の?夫の?
670名無しの心子知らず:03/04/02 09:44 ID:d5/9n22Q
文脈から察すると夫ののような?

案外、義妹の婚家では
「義妹ちゃんの方の養子話はだめだったの?あちらのお母さんはいろいろ言ってたけど…
じゃあ、こっちで探すザマス」
って、あっさりしてたりして。
これは勝手な推測だけど、義妹が医者なんだったら
義妹の婚家も義妹に対して一目をおいてると思うぞ?医者一族なら余計に。
(ただ、義妹実家に関してはその限りではないことも考えられるが)
自分の経験だけど。
671sage:03/04/02 10:57 ID:HZ6IkjCe
ともあれ良かった
672名無しの心子知らず:03/04/02 11:03 ID:RrI2na4b
>670
でもさ、義妹も医者だから
「一人でも食べていけるんだから、息子のことを考えて
別れて欲しい」って言われる可能性もあるのでは。
それを恐れてトメま63さんに無理を言ってるんだろうが・・。
義妹さん、子供を産めないということだけど
どういう理由かは分からないけど
結婚前からなのか結婚後そうなったのかでも違うだろうし。
673名無しの心子知らず:03/04/02 11:27 ID:iWXHj45n
良かったねぇ
トメさんもいつかこれでよかったんだと思ってくれるといいけどね。
ともあれ旦那さんが同じ気持ちになってくれたらもう怖いもんなしだね。
元気な赤ちゃん生みましょう
674名無しの心子知らず:03/04/02 12:03 ID:wiyAJc8U
>672
最初からよく読みましょう♪

>>76 :名無しの心子知らず :03/03/12 17:10 ID:IRTqGfdK
>75
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1046610433/267
ここ見ると義妹さんの子宮は摘出されているようです。
675名無しの心子知らず:03/04/02 12:15 ID:fZLcwNwW
>「義妹ちゃんも、あなた(義姉である私)には強く言えないわ。
>本当は欲しくても断られたら強く言えないのよ。わかるでしょう?
>可哀想に・・・」等と言っていました。

子供をとりあげようなんて、
じゃあ、63はかわいそうにはならないってのか、ええっ!?
とトメを責め立てたい。
悪い人では無いのかもしれないけど、
63の苦しみ < 63義妹の苦しみ
と勝手に決めて、自分の思うとおりに運ぼうとするその
心根が私には許せん。
676名無しの心子知らず:03/04/02 12:48 ID:Os32V422
そーだねー
この話、トメが言い出しっぺでみんなを煽ったかもしれない
で、引っ込みがつかなくなったのかもね。
自業自得じゃ
677名無しの心子知らず:03/04/02 14:28 ID:v6DnUYjg
>>668
>義妹さんがこれまで戦ってきて、そしてこれから先も苦しめられるのは、
>そういう「かわいそう」「不幸なのね」っていう視線なのにな。
禿げ堂だああ〜〜!
義妹ちゃんも医者になるまでにはすごい勉強したりして、
医者になってからもきっとキツい勤務に耐えているんだろうに
「子供が産めない女」というレッテルがそういう努力をみんな帳消しにしちゃうんだよね。
義妹ちゃんもこれからの人生がんばってほすぃ。
義妹ちゃん夫も義妹ちゃんのことをかばってやってほすぃ。
67863 ◆TMp6.3umQk :03/04/02 17:31 ID:KYKcBg0m
レスありがとうございます。
何と言うか・・・やはりトメは完全に周りを見失っているかと思います。
そんなトメが気の毒でならないのですが
「そのお腹の子はどこで育っても大切な私の孫に変わりは無いのよ」
だから心配はいらない(?)と言いたいのだと思うのですけど。・・・

>>659
あれから頻繁にお腹が張るようになってしまって
主人は私の心労を思うと申し訳ないと考えを改めた様です。
お腹の子と私の体をとても心配していました。
その後、自宅安静でも良かったのですが、かかりつけの産婦人科医が
気を使って下さり(上の子も2人いますし、養子の件もありますし)
1週間ほど入院させてくれました。
現在は体調も良好で、経過も順調です。
679名無しの心子知らず:03/04/02 17:38 ID:BZPXHUOQ
良かった。
暴走トメに引っ掛かりはあるものの、
>>63さんの周りには助けてくれる方がたくさんいらっしゃいますね。

お姑さんのおっしゃっている事は自己中心的な考えであって、
>>63さんや、赤ちゃん、義妹さんのことではないと思います。
他の方がおっしゃるように「自分がウマー」な状態を求めているだけ。

もうすぐご出産ですね。
お兄ちゃんたちも赤ちゃんを心待ちにしてることと思います。
お体お大切になさって下さい。
680名無しの心子知らず:03/04/02 17:53 ID:q3rBfbFS
63さん、自体が好転したようで良かったですね。

それにしても
>「そのお腹の子はどこで育っても大切な私の孫に変わりは無いのよ」

 \もうね、アボカド/ \バナナかと/
                     ┌┐
      ヽ           / /
     γ⌒^ヽ       / / i
     /:::::::::::::ヽ      | (,,゚Д゚)
     /::::::::(,,゚Д゚)       |(ノi  |)
    i:::::(ノDole|)     |  i  i
     ゙、:::::::::::::ノ      \_ヽ_,ゝ
      U"U         U" U
681名無しの心子知らず:03/04/02 17:54 ID:q3rBfbFS
ああ、誤変換……
×自体→事態でした。ごめん。
682名無しの心子知らず:03/04/02 18:18 ID:EyjjPcIw
自分を見失っているのが義母だけって言うのが
救いですよね。
みんな義母さんに巻き込まれてやっと我にかえった状態なのかなぁ
などと思ってしまいました。

義母さん、早く我にかえってくれると良いですね。
基本的には娘可愛さで暴走したんだろうし・・・
683名無しの心子知らず:03/04/02 20:32 ID:vpRpT6On
とにかく旦那さんがわかってくれただけでも安心しますた。
よかったね、63さん。
これからもお姑さんのことなど気苦労はあるでしょうが、
夫婦力を合わせて切りぬけてホスィ

元気なベイベを産んでくだされ!
684名無しの心子知らず:03/04/02 20:33 ID:vpRpT6On
はぅ!あげちまったスンマソ
685名無しの心子知らず:03/04/02 21:17 ID:Os32V422
トメを諭せるようなエライ人っていないのかな。
田舎だったら、自分達がいつも世話になっている寺のお坊さんとかね。
686名無しの心子知らず:03/04/02 22:01 ID:wHZVYaoN
>685
どんな偉い人が権威や信念をふりかざして奇麗ごと並べるよりも・・・・
要は、婚家と婿がトメに対して「子供のできるできないは関係ありません、
娘さんのことは一生大事にしますから」って、きちんと話してあげること
が一番トメを安心させるんだと思うんだけど。
周囲の揺れが、トメの不安を増幅してるんだろうし。
687名無しの心子知らず:03/04/02 22:19 ID:keLTwst7
>>686
禿同
それでトメの暴走が止まれば、すべて丸く収まるのでは。
688名無しの心子知らず:03/04/02 23:41 ID:fiVNgvSx
ここを読んでいていつも思い出す・・小説みたいな話だけど。
実家の近くの病院、先生が二人居て子供の頃 兄妹でやっているのかなと
思っていたら(男の先生は妻子があったので)若先生と元妻だった(!)。
元妻は子供が出来なくて「誰か他の人と結婚して下さい」と離婚。
でもその元妻先生はとても素敵な人で患者さんにも慕われていたし
老先生(舅)と姑さんとの関係も良好だったらしい。
で、離婚後は老先生と養子縁組をして元・義両親と同居。
若先生は別居して、再婚、子供が誕生。
元妻が昼間は元夫と病院で診察をして
老先生が亡くなった後も元・姑と二人で暮らしていたようです。
(お世話はお女中さんがやっていたらしいけど)
昔はフーンと思っていたけど、改めて思うと凄く複雑ですよね。
元妻、再婚した嫁もお互いの胸のウチは
どんなだったのかと思うと(((( ;゚Д゚))))ガクブル
単に仕事上のパートナーと割り切れるもの(京唄子・鳳啓介方式?)?。
舅・姑も元妻の方を子供がないということを除けば
一人息子夫婦と暮らすよりも一緒に暮らしたい程に気に入っていたって
コトなんですよねぇ。なんだか凄く残酷のような・・
今だとありえないでしょうね。

ちょっと話がズレましたが、ここを見ていて義妹さんとその元妻先生が
ダブるところがありましたので・・・・失礼しました。
689名無しの心子知らず:03/04/03 13:48 ID:90qjf2lH
実娘がデモ鳥になったり、ならずとも婚家で肩身の狭い思いをしたり
することがないように、そのためには!…なんだろうけど。トメ…。
可哀想にね。いろんな意味で。許せないけど、可哀想。

>688
すごい話。現代のことですか?
ちょっとイイ話、のようでいて、関係者全員の人の我慢によって
成り立っているような。わたしの心が狭いからだろうか。
それにしても、そんな手を繰り出してでも、血筋を絶やしたくなかったのね。ふう。
それが人間の本能かな〜。うーん。
690名無しの心子知らず:03/04/03 14:41 ID:eB59/ip1
>689
688です。子供の頃、その先生たちに診てもらっていたから
その医師元夫妻は多分、ウチの親よりちょっと下か同じぐらいだと思う。
今、50代半ば〜くらいかな。そんな昔の話じゃないですよね。
元ダンナの息子二人は医者になってどこかの大学の医局に居るというし、
元の奥さんからしたら縁組して元ダンナとは戸籍上の兄弟関係で
その子供たちは義理の甥っ子ってこと?毎年お年玉をあげる関係・・・
ちょっと考えられないですよね。
すごいお宅だったし、病院も流行っていて
田舎の医者って特権階級みたいなところあるから
そういうのを守るためにそこまで割り切れる?と思ってました。
救いなのは、元妻先生が忍耐の人ってタイプではなく
老先生や元姑にもポンポンものを言うタイプの人で
(女優で言うと浅茅陽子みたいな感じ)暗い感じではなかったです。
知らなければホントの娘と間違いなく思う感じだったし。
その先生のファンの患者さんが多かったから離したくなかったのかなぁ。
老先生が亡くなった時も娘として相続もしたらしいし・・・・
もしかして元嫁としてでなく、病院のため
息子も居るけど出来る医者を一人養子にしたって感じなんだろうか。
691名無しの心子知らず:03/04/03 15:35 ID:LukiThAP
>>672
63の義妹さんは、そもそも何で子宮を摘出するはめになったんだろう。
もしかしたら仕事がきつすぎたんでは?
女医さんで、人の命を助けても自分の子供を助けられなかった、という話は良く聞く。
家業のせいで嫁が不妊になったら、むげに追い出すわけにもいかんでしょ。
692名無しの心子知らず:03/04/03 15:43 ID:DoMpzGRQ
yahooオークションでこんなの見つけたんですけど、
使っているかたいらっしゃいますか?

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d30707651

良さそうなら購入しようと思ってます。
アドバイスお願いします。
693名無しの心子知らず:03/04/03 16:45 ID:gIz9O4uJ
>692
誤爆?
うちの姉が2階に子供を寝かせて、下の部屋にいる時に使ってたケド。
ここのメーカーじゃないが。
694名無しの心子知らず:03/04/03 17:00 ID:N5DiDQjl
>>693
スレタイにはまぁ、合ってるかも知れない.
695692:03/04/03 17:18 ID:DoMpzGRQ
擦れ違いスマソ。

買わなきゃよかった赤ちゃんグッズ ★そにょ2〜
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1035435411/l50
で質問しなおします。

お騒がせしました。
696名無しの心子知らず:03/04/03 18:35 ID:ODUdJOhq
>690
相続までしたっていうなら、実は「子供も出来ないし夫とは別れたいけど、病院は
居心地良くてやめたくない」というパターンで、元妻が旦那両親の養子になる
というのは、八方大満足の解決策だったのかもよ。
古い考えだったら、養女にしたからって相続まではさせなそうじゃない?
子供が出来ないから別れた、というのは、離婚に際して、外形的に分かりやすい
事実だけをつなげただけのことだったのかも。
そうでもなきゃ、そういう関係でずっとうまくいくとは思えないからね。
697名無しの心子知らず:03/04/05 14:58 ID:FRcLKCNC
おねえさん、結局あきらめたのかなー
698名無しの心子知らず:03/04/06 12:20 ID:2TYxp7DD
>>697
義妹じゃなかったっけ?

というか、多分問題はトメだと思うけど。
>「そのお腹の子はどこで育っても大切な私の孫に変わりは無いのよ」
なんて、こんな自己中な台詞、生まれて初めて聞いたよ。
699名無しの心子知らず:03/04/06 15:35 ID:Lt0UWOAi
>「そのお腹の子はどこで育っても大切な私の孫に変わりは無いのよ」

↑ うちの姑にこのスレ見せたら、激怒してました(まともな人で良かった!)
そして、このセリフに血管ぶちぎれそうになってました。
非常識にもほどがあるってさ。お姑世代でもそう思ってるよ。
孫は実の親がきちんと育てるべきであって、私ら(お姑)の所有物ではないと
断言しておりました。
700名無しの心子知らず:03/04/06 16:39 ID:A5PXrR8d
700
701aaaaa:03/04/06 16:41 ID:oqTeMx9y
702名無しの心子知らず:03/04/07 00:03 ID:VIy2Llbw
>699
ええ姑や〜。
でもそれが普通なんだよね(笑)
703名無しの心子知らず:03/04/07 20:11 ID:+XGkZQSU
んー、話がまとまった今だから言えるけど、
実はこの養子の話ってぜんぜん条件は悪くなかったんだよね。
すえは開業医の御曹司でしょ。
更に、義妹も姑もパニック状態だったんじゃないかな。
条件も十分だし、親として非常識というのは無いと思う。
人の母親としては非常識だけどね。

704名無しの心子知らず:03/04/07 20:24 ID:N7piMa/Q
条件は悪くない、と思えるのなら、
じゃ、あなたの子供を養子に。
705名無しの心子知らず:03/04/07 21:25 ID:9VtE7jUi
私に言わせりゃ、赤子のうちに将来が決まってるのは不幸だよ。
706名無しの心子知らず:03/04/07 21:56 ID:UXwie+JG
じゃあ例えば、日本の象徴たるやんごとなき家系の
方々は不幸な訳だ>705
与えられた運命の中でどう生きるかが、幸不幸を
決定するものだと私は思うけどね。
かと言って、今回の養子話には賛成できないけど。
横話なのでsage
707名無しの心子知らず:03/04/07 23:41 ID:Uhv2nAxN
>703
孤児院に来た養子の話ならいい条件だと思うけど
両親が養子にしたくないという考えの家には
条件がいいも悪いもあったもんじゃないと思うよ。
708名無しの心子知らず:03/04/08 00:05 ID:v9zLoyie
>706
日本国憲法に規定されている「職業選択の自由」は、
その人たちには保障されてません。
私は、割と不幸だと思うな。
709名無しの心子知らず:03/04/08 08:35 ID:G+kQ0QSR
>706
同意。
好きな仕事にも就けず、惚れた人と結婚するにも役所の調査&許可が必要なあの家族は不幸だと思う。
意味もなくカメラおばさんに追い掛け回されたり、
それしか生きる方法がないのに「税金の無駄遣い家族」と非難されたりね。
どう考えても不幸だと思う。
税金の無駄遣いだとは思うけどそれを非難するなら法律作った人を非難するべき…ってどんどんスレ違いになるな。スマソ
710名無しの心子知らず:03/04/08 11:10 ID:j71aHop4
愛子さまなんてこれからどんどん不自由になっていくんだもんなー。
総領が女の子じゃ老人にいろいろ言われるんだろうしなー。
皇室典範変えるしかなくなったとき一番不幸なのって彼女のような気がするなー。
大体結婚はどうするんだと言う問題もあるしなー(江戸期からの女性天皇は独身だったような)。

それでも彼女がそこに生まれたことに作為はないけど、
今回の養子話は作為だからなー。
711名無しの心子知らず:03/04/08 12:37 ID:DGBYvhdD
義妹がこんな人だったら・・・
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1047281743/520
712名無しの心子知らず:03/04/08 14:06 ID:vIVCWy9h
うんとがんばって勉強するから私を養女にしてくれー!
と正直思った。w
でも私の子供を取られたりするのはヤダから
63のことは応援しる。
713名無しの心子知らず:03/04/09 11:18 ID:VH+Kwqce
そうだよね。初めから運命が決まってるなんて可哀想過ぎる。
自営業も同じ。
714名無しの心子知らず:03/04/09 23:09 ID:94WC9cb6
旦那姉、去年結婚したんだけど今だ小梨(38歳)。
凄く頑張ってるんだけど(本人談:苦笑)出来無いらしい。
子供好きで、家の子供達(4歳♀:1歳♂)をすごく可愛がってくれてて
すごく貢いでくれてる、義姉の旦那も子供好き。
「○○(娘)を養子に頂戴。××(息子)跡取だから、○○の方がいいでしょ?
私たちに凄く慣れてるし、先ずは高校を家から通わせましょう
(家は田舎なのでロクな高校が無いので義姉の住んでる地方で下宿も多い)
様子を見て、○○を頂戴!!」
と、友人が義姉の口調を真似して冗談で言ったのですが
思わず泣き叫んでしまいました(恥
友人は「冗談だよ〜」とオロオロしてましたが
母親としての本能が、もう拒否してましたね。
たとえ本人が「行く」と言ったとしても、たとえ想像の世界でも許せなかったです。

今までは『初めてのお泊りは義姉宅かな?』なんて思っていたのに
これから娘から義姉を遠ざけて生活したい気分になってきました、、。
715名無しの心子知らず:03/04/09 23:19 ID:O08X3gH4
>>714

これ、いつも義姉さんが実際に言ってる台詞を
たまたまその時ご友人が真似したってことですか??

ご友人が勝手に台詞を捏造して言ったとしたら許せないし、
実際に義姉さんが軽口のつもりでいつも言ってたとしても嫌だなあ。

子供と母親が離れる話なんて、例え冗談でも聞きたくないよ……
 
716名無しの心子知らず:03/04/10 00:05 ID:Bb6Tghma
同級生で、開業医の長男でありながら医師になれなかった男子を
知っているが・・・
幼い頃から「将来はお医者さんだね」と言われ、本人も真面目なまさに優等生タイプ
中学校では生徒会長もやって、地元で一番の高校へ進学した。
しかし・・
自分と同じような優等生が集まる進学高で、学年順位3ケタという
生まれて始めてみたであろう桁数の順位に挫折し、
結局医大へ行けなかった。
同窓会にも一度も出席してない。そりゃそうだよね
「あれ?医者になったんじゃないの?」
「じゃぁお父さんの後継ぎは?病院はどうするの」って言われるのが
関の山だもの。 真面目すぎる人だっただけに気の毒です。
717名無しの心子知らず:03/04/10 00:57 ID:LOc0QLPD
ちょっと皆さんとは違うのだけど・・・。
前妻(他界)の母が、いっちゃってる。
前妻と旦那の間に子供がいるの。

「○○が15歳になったら、こっちで高校に通わせる!!」
前妻の母の住んでいるところなんて、ド田舎。
地方も地方なのに、よく言う。
こっちは東京で、子供も幸か不幸か喘息もアトピーもナシ。
空気のいい所に・・・って訳でもないから、こっちで(私は本当の親じゃないけど)
家族揃ってのほうがいいと思うのに、この発言。

いつも隙さえあれば、さらうつもりミエミエで困る。
この前も子供が拒否したから回避できたけど、連れ去ろうとしたり。
当日イキナリ押しかけたり。

子供とは祖母と孫の関係だけど、私とは関係ないんだから、
遠慮して欲しい。
旦那は、前妻が他界したことで前妻宅に遠慮して強くいえないし。

私がガツンと言いたいけど、言っていいのかな?
718名無しの心子知らず:03/04/10 01:35 ID:2JY1FYsO
別に前妻の子供だからって、*大事な家族・大事な子供*って思ってるんだよね?
子供とヴァヴァが事実血縁だから、やっかいなパターンだとは思うけど、
でも…*家族の事に口出すな、ゴルァ!*で良いのでは。
ヴァヴァとは、血縁ではあっても家族じゃないし。
旦那が妙な遠慮してヘタレてるんなら、母親が守るしかないしね。
がんがれ!
719名無しの心子知らず:03/04/10 01:50 ID:chz1Adg3
前妻って別に苦労かけて早死にってわけでも
暴力でってわけでもなくて病気とか事故なら
旦那さん遠慮する必要ないのにね。
大体、育ててるのは717さんなんだから
言っても良いと思うよ。

高校くらいってことはもろに将来の介護要員目当てっぽい。
反抗期とか終わってだんだん落ち着き始める時期だろうし…
720717:03/04/10 07:42 ID:LOc0QLPD
レスありがとうございます。

まだ、子供は小学生なんだから高校生になるのなんて、
あと10年近くあるっていうのに、孫と同居ドリーム炸裂なんです。

彼が原因で亡くなったわけじゃないんですが、
新婚当時に前妻実家から援助してもらっていたらしいので、
それも遠慮の一因なのかも知れません。
それか、まだまだ私もわからないことで遠慮しているのかも。
前妻実家は、『金は出すけど、口も目一杯出す』って感じです。
毎年の墓参りの時は、前妻実家が張り切りまくりです。

別に不倫してたわけじゃありませんが、
私が何をしても前妻実家にとっては気に入らないだろうと思っているので、
私はある程度の準備だけして、当日は席を外させてもらっています。
あちらの家が日帰りで墓参りなら友達の家やショッピングで時間をつぶし、
泊まりなら、実家に帰ったりしています。
721名無しの心子知らず:03/04/10 09:52 ID:TKBQvEYW
墓参りに前妻実家が張り切るのはそりゃ当然でしょ。実の娘の墓なんだもん。
それと孫引き取る攻撃は切り離して考えなきゃだめだよ。
その点についても一番はお子さんの意向、次にご主人の意向、
あなたの意向はその次だよね。
もっとも前妻トメの意向なんかさらにその後の後だが。
722717:03/04/10 13:14 ID:igMhUrlz
でも、墓は前妻だけのものではないんですよ。
旦那の家の墓だし。
墓参りは別にいいんです。
ただ、泊まる時に『当たり前』って感じで泊まるのが許せないんです。
勝手に物色するし。
パソコンの起動って普通勝手にしませんよね?
お前のものは俺のものみたいなジャイアン的考えで弄くりまくるんです。
旦那と前妻母は、義理親子なのかもしれませんが、
もう家は私の生活の場所です。
それを物色されるのはちょっと嫌です。

夏休みになるとさらっていくのも勘弁です。
夏休みに入ると何度も何度も電話。
「旦那の休みに合わせて、連れて行きます」って言っているのに、
迎えに来るのはどういうことなんでしょう。
こっちの予定はまるで無視です。
「宿題が・・・」って言っても、「こちらで勉強させます」って言って、答え丸写しさせるのはどうかと・・・。
帰る日に帰らせないのもどうかと・・・。

一応長い休みには生かせるようにしていましたが、
ちょっと考え直したい気持ちで一杯です。
再婚してからの方が、写真送ったり手紙書かせたりといいようになっているのに、
気が付かないんでしょうね。
723名無しの心子知らず:03/04/10 13:49 ID:eUljoFdS
>>722
かってにパソコン起動させられるのが嫌だったらパスワード入力しないと
立ち上がらないようにしちゃえ
724名無しの心子知らず:03/04/10 13:51 ID:0+T4MXri
>>717 なんか前妻母って 継母にいぢめられてる孫チャンを救う私 とか脳内炸裂してそう。

旦那さんが遠慮しちゃうのもわかんなくは無いけど、もう717さんとの家族なんであって
前妻母は他人なんだって事を話し合ったほうがいいのでわ?

ホントのトメに家を物色されるのだって嫌だ。
男の人ってそゆとこ鈍感だから大変だよね。717さんガンガレ!!

725名無しの心子知らず:03/04/10 13:59 ID:eJubLX0U
>724
他人ではないだろう。他人ではないから717も困っているのでは。
でもあれだね、だんなさんにもうちょっとしっかりしてほしいね。
前妻母を大切にする気持ちを伝える努力と、
家族のプライバシーを守る努力、両方必要なのかも。
726名無しの心子知らず:03/04/10 14:11 ID:R3CqGtyW
>>723
そんな問題じゃない。

初めにやられた時には、まさかそんなマネされるとは思わないから
パスワードの設定もしてないよね。
727名無しの心子知らず:03/04/10 14:28 ID:0+T4MXri
>>725 他人。って言葉が悪かったのかな。

いつまでも 娘の家 のつもりで居ないでよ。
現在の家庭はもう 娘の家庭 では無いんだよ。って事が言いたかったのです。
その辺があやふやそうなので、ストレスになってるのかと・・・

こう考える私って人間が出来てないのかも。逝ってきまつ。



728名無しの心子知らず:03/04/10 14:59 ID:0qXSZZpX
>727
禿げ同意。
いくら孫であっても再婚したらそちらの家庭になるものでは?
子供さんだっていつまでも「前のママ」の事ばかりで振り回されたら可哀相だ。
生きてるならまた別だけど・・・亡くなってるんでしょ・・・
娘の面影追ってるんだろうね>ジジババ
気持ちはわかるけどちょっといきすぎてると思う。

普通、新しい奥さんがいる家に泊まり込まないよ。
いつまでも「我が家」気分なんじゃないの?キツイようだけど。
家具や家の雰囲気が懐かしくて来てるのもあるだろうけど、
何年も何十年も、向こうが納得するまで続くのかと想像するとなんかねぇ。。。
墓の問題もあるけど、孫が可愛くて自分を見失っていそう。

729名無しの心子知らず:03/04/10 17:11 ID:chz1Adg3
パソは仕方ない気がするな…私。
うちは一家で一台だから言ったら公共の物、
インターネットカフェ的な扱い。
旦那とは別に個人持ちのパソなら嫌だけどね

って言うか、717さんに子供が出来ないか探りたいのかな…?
よく言う継子いじめ狙いで「やっぱり血が繋がってないとねー」って
無い波を立てたいのかもよ?
あわよくば日記や家計簿見て関わりを濃く持ち続けたいのかも
子供が出来れば大変だから他の子預かるわとか、
家計が苦しいなら学費出すわとか
だから縁続きね。大切にしてね。私達も親よみたいな

717さんは前妻の両親をなんて呼んでるんだろう?
お義父さんお義母さんではないんだし
730名無しの心子知らず:03/04/10 17:19 ID:Yf30rGBa
私のだんなは今は別に珍しくもないけど、離婚家庭の子で、
父親に引き取られ、数年後再婚相手の義理のお母さんが出来た。
(不倫じゃなくて、見合い再婚)

本当のお母さんは生きてて、もちろん夫も愛情はすごくあると思うけど、
義理のお母さんをとても大切にして、
義理のお母さんが悲しむといけない、といって、
実の母親とあったり、交流したりするのをこっそりとやっているよ。
実の母も愛しいけど、育ててもらった母(愛情深く育ててもらった)を、
それはそれは大切にしているのを見ると、
子供は前のお母さんを切り離して(心の中では忘れないで)、新しい家庭を、
今の自分の家庭として大切にしているんだと思う。

子供側ですらそれほど考えてるのに、
姑が前の家を背負ってしゃしゃり出てくるなんて全く論外。
何もしなくても、子供は絶対に実母のことを忘れたりなんかしないのに。
子供の幸せを願う振りして壊してるのがわからないんだろうか。
731名無しの心子知らず:03/04/10 18:03 ID:ehjfjZGK
ババのやってることを擁護する気はないけど、
ババも子供を亡くした悲しみを負った人なんだよね…。
732名無しの心子知らず:03/04/10 18:06 ID:oJFy/SAf
旦那の妹がやっぱり産めないらしい。
よく下の娘に「おばちゃんちの子にならない?」という。
とうとう、おトメまで出てきて迫り始めた。
毎回いうので娘は泣きべそかいて「おばちゃん来るのイヤ」というようになった。

昨日も二人で来て、手をひっぱりながら言い始めたのを見て
キレた私がいった「そんなに欲しいなら、買ってくれば?」
かなり低いトーンで、顔も見ないで発言したのが、気に触ったのか
びびったのか分からないが、夜旦那に電話をかけてきた。
事の顛末を前もって旦那に話していた為、旦那に逆にけちょんけちょんに怒られていた。
悪いんだけどさ。そんなに欲しい子供なら取られる側の気持ちも、言われてる幼子の気持ちも
汲み取ろうとか考えろよ。いい年して!!
実娘を子供を産めない体に生んだのはトメ。おまへが責任取って、娘の為に妊娠・出産しろ。
733名無しの心子知らず:03/04/10 18:26 ID:NbxgIejI
>>732
気もちは分からないでもないが、
>実娘を子供を産めない体に生んだのはトメ。おまへが責任取って、娘の為に妊娠・出産しろ。
はどうかと・・・。
まあ、もちつけ。
734名無しの心子知らず:03/04/10 18:29 ID:WE6jLgIP
>>732
ちと違うかもしれないけど
私も小さい頃に親戚のおじさんに
会う度に「うちの子にならないかー」とか「うちにおいで」と言われて
そのおじさんが怖くなって嫌いになったのを思い出した
家に来る時とか凄いビクビクしてたなー
今思えばただ何の気無しに言ってたんだろうけど
父親の義兄で歳が10以上離れていたしその家は子供も男だけだったから
女の子が羨ましくてふざけてたらしい
子供って親から離されちゃうかも・・・
とかって敏感に感じるよね
735名無しの心子知らず:03/04/10 18:35 ID:7nKGWpRZ
>>717
おもいっきり、元の姑が来るのを嫌がらないと、子供さんが不安定になるよ。
そういうババアって、老後の不安のために、マゴを拉致するためには何でもする。

「あなたの今のママが、本当のお母さんを殺したのよ」

くらいは言いかねません。
また、711さんは、前妻のトメを苗字(つまり前妻の旧姓)で呼ぶ事をお奨め
いたします。「お義母様」なぁんて言うと、義理の親子関係が出来ちゃうよ。
736名無しの心子知らず:03/04/10 18:47 ID:kfnW+kCC
不妊治療中の私は、義妹の子供達をものすごく可愛いと思ってて
時々ベビーシッターもしてる。義妹も信頼して預けてくれる。
彼等をすごく愛しいと思うけど、そう思うからこそ
「欲しい、養子にしたい」なんて思わない。
お母さんのそばにいるのが幸せだ〜とホントに思ってるから。

ところが義実家親戚で集まると、旦那のおばあちゃんを始めとした
親戚のババ連中がうるさい。義妹が離婚したこともあると思うんだけれど
「下の子を貰え」などと勝手にやたら言ってくる。
「もらい子をもらうと途端に子供が出来るって言うし」などと。
ある時、いい加減にブチギレそうになったところに義妹登場。
「ええ加減にして!私にだけやない。○ちゃん(私)にも子供らにも
失礼や!!○ちゃんは子供やったらなんでも欲しいなんてええ加減な
人ちゃうで!ちょうどそこにおるし〜みたいな犬猫みたいに子供を
考えてない!金輪際そんなん言わんといて!」

わかってくれてるんだな〜〜〜と、感動した。
彼女の手をぎゅーっと握ってしまった。
737名無しの心子知らず:03/04/10 18:48 ID:n9FWJDY7
>>732
確かに最後の一行はどうかと思うが、そう思いたくなるくらい辛いんだろうね。。
「冗談で言ってるのに732さんってばそのくらいで怒って!」
とか電話で旦那さんに言ってきたんだろうなあ。

>>736
義妹さんに拍手。
738名無しの心子知らず:03/04/10 20:25 ID:AXNqqMI1
>>734
自分もそうでした。
恐かったよ、しらないおばさんが来い来い言うんだから。
ただ、今から思うと行っても良かったな。
伯父さん、叔母さん、お金持ちで人柄はすごく良い。

>>736
ええ話や。
やっぱり周りが騒ぐんだね。
739名無しの心子知らず:03/04/10 20:43 ID:he29BUck
私も子供の頃は叔母夫婦に「家の子にならない」と言われてた。
叔母夫婦は嫌いじゃないけれど
叔母さんの家の子になる
     ↓
お父さんとお母さんにとって私はいらない子?

と思考が飛躍して言われる度にビクッと怯えてた気がします。
叔母夫婦にしたら冗談半分本気半分かもしれませんが
子供にとってはものすごく重い言葉でした。
740717:03/04/10 22:22 ID:P8zAa0Ug
私、子供が出来にくい体質みたいです。
今まで避妊したことがないのに1回も子供できないので。

継母って立場なのもあるのかもしれませんが、子供が出来た時に、
継子のことを今までのように接することが出来なくなったらどうしようって言う不安があります。
こればっかりは、生んでみないとわかりませんが、
生んでみてやっぱりダメだったらやり直しがきかないってこともわかっているので、
いつも主人とは出来ても出来なくても神任せってことにしようって言い合ってます。

前妻母の頭の中に、継母=シンデレラの母親(いじめ)って言うのがあるらしく、
よく電話で「ちゃんと洋服買ってもらってる?ご飯食べてる?
新 し い お 母 さ ん にいじめられていない?
食べたいものや欲しいものがあったらおばあちゃんに言うんだよ。
いつでもおばあちゃんのうちの子になっていいんだから。
○○(地名)にいつでもおいで。おばあちゃん待ってるよ〜」
って言っているのが聞えます。
(子供がよくハンズフリーで電話しているので、丸聞え)

子供は「○○(地名)に行ったら、学校転校するの?
学校の友達と別れたくないから○○(地名)に行きたくない」と言って行きたがっていないんですけどね。

前妻母のことは、私は下の名前+さんで呼んでいます。
前妻母は、前妻を随分年取ってから産んだらしいので、
私とは祖母と孫よりは年は離れてはいませんが、かなり年齢差があります。
741717:03/04/10 22:31 ID:P8zAa0Ug
訂正です。
『下の名前+さん』は、みんなといる時に呼んでいる呼び名で、
本人には、『○○(前妻の名前)さんのお母さん」と呼んでます。
さすがに子供の前では、「○○(地名)のおばあちゃんよ〜」って言ってます。
使い分けが結構大変ですが、そのときそのときですんなり口から出てきますね。
742714:03/04/10 23:09 ID:OkU7DcvG
715さん、友人は「〜って言ったらどうする〜?」
なんてホント軽い気持ちで言ったんだと思います。
義姉はまだ子供産むつもりなので、養子の話もありませんが
もし、子供出来なかったら、、、のたとえ話です。
友人と言っても遠い親戚(旦那方の)なので義姉の事は良く知ってます。
そして義母が(旦那、義姉にとって実母ね)
「そうね、それがいいわ!そうなさい!!」と言いそうな人なので
私も動転してしまいました、、、。

絶対にありえない話では無いと思ったら、
なんかあんまり義姉に懐いて欲しくないな〜なんて思う自分がいて、、。ウチュ
苦労して産んで、苦労して育てた子供、差し出せないですよね。
母親ってワガママ、、、。
でも、子離れ出来無いって訳じゃなくて早く一人前にはなってほしいの。
養子はなんか、、イヤ
743714:03/04/10 23:16 ID:OkU7DcvG
そして私も3姉妹の3番目、、。
母の腹の中にいる時から「女だったら頂戴ね〜」
と言われ続け、実際に産後病院に迎えに来た男子2人の父がいます。
小さい頃は会う度に「これ(私)俺んだ!!」と言われたらしい
(私は記憶にないが、、)
母が産後の体張って「冗談に決まってるでしょおおおおお!!
この子もってかないでぇぇぇえええ!!!!」
と、病院の院長が飛んでくるほど大騒ぎしてくれなかったら
今の私は、、、、いない。
744名無しの心子知らず:03/04/10 23:18 ID:N9pjrHQG
>>717
717さんが不安な以上に、お子さんのほうが不安だと思います。
「自分がいないほうが、おとうさんとおかあさん、幸せかもしれない。」と。
長期に祖母の家に行く時も、自分がいないほうが・・・、などと、
思っているかもしれません。

ぜひ、口に出して言ってあげてください。
あなたは、私にとって大事なわが子だと。
おばあちゃんちの子になりなさい、なんてずっといわれ続けていたら、
私はいらない子なの?と不安定な気持ちになってるはず。
血は繋がっていなくとも、大切な子供だと言うことを、
言葉で、態度で、示して、あなたをどこへもやらないと言って、守ってあげてください。
お願いします。
745名無しの心子知らず:03/04/10 23:21 ID:N9pjrHQG
744です。
今の状況が続くなら、長い休みにお子さんを行かせるのを、
控えても私はかまわないと思います。
あなたの家庭が一番大事なんですから。
746名無しの心子知らず:03/04/11 01:00 ID:EVVT5qJI
今度は717の前トメが悪役かよ。

>>735
無責任に「元トメを拒否れ」だとか煽るなよ。
717と継子は所詮他人だが前トメと継子は血が繋がってるんだよ。
717の気持ちだけでそんなこと勝手にしていいわけないじゃん。

717の気持ちはわかるけど63の場合と違って
完全に717の味方になりきれない気持ち。
前トメは何と言っても娘に先立たれるという不幸を背負ってるんだし
その上、孫も取り上げられちゃうかも知れないという不安もあるんだろう。
63が子供を取り上げられるのがあんなにつらかったように
717の前トメにとっても血の繋がった孫を取り上げられるのがどんなにつらいか。
その不安を解消してやる方向で、なんとか前トメのエキセントリックな行動を
トーンダウンしていくことはできないものか。
継子ちゃんだって「新しいママは私の本当のおばあちゃんが嫌いなんだ」なんて思うのはつらいと思うよ。
747名無しの心子知らず:03/04/11 01:29 ID:pFiYxYkZ
確かに祖母の気持ちを考えるとかわいそうはかわいそうだけど、
この祖母は、63の祖母と似ているところもあって、
自分の幸せしか見えてないんだよね。
子供の幸せから、肝心の子供の気持ちが抜けているというか。
祖母が子供の幸せ不幸せを決めて、強引に進路づけようとしているところとか。
今の子供の居場所(=新しい家庭)を見守るどころか、壊そうとしてはる。
とにかく引きとめようと必死で、周りが見えてない。

長い休みにひとりで行かせるのは止めて、
でも相手が一番心配している繋がりは断ち切らないように、
今までどおり、手紙や、家族での訪問はして、
714さんがいかに子供を大切にしているかを時間をかけてわからせるしか、
ないんじゃないかな。
パソコンの履歴を覗いたりとか、嫌なことは嫌、ってその都度ちゃんと伝えてさ。
うーん。あまり解決策になってないか。ゴメン。
748名無しの心子知らず:03/04/11 02:04 ID:pFiYxYkZ
現在の親である717さんが子供が連れて行かれることで、いつも、
そんなにつらい思いをしているなら、
長い休みに子供を行かせるのを止めたら・・・と思っていたのですが、
子供の気持ちはどうなんだろう?
行きたいのかな?楽しみにしてるのかな?
それなら、717さんが独自の判断で止めさせるわけにもいかないよね。
難しい・・・。
でも基本は717と夫と子供の家庭が円満であることが第一。
そこのところをうまく祖母にわかってもらえればいいんだけどね。
749名無しの心子知らず:03/04/11 02:25 ID:wsAY5DAp
750名無しの心子知らず:03/04/11 02:32 ID:XD+bbCN9
ええと、いろいろ意見はあると思うけど、
他所の家のPCを勝手に立ち上げるような人間は(それが本当のトメでも)
かなりマナーが悪いと思う。

その婆さんが孫に会いたい気持ちもわかるし717さんの気持ちもわかるけど、
家捜しみたいな真似をするのは非常識なんで、
そのへんはびしっと言ってもいいと思うよ。
751名無しの心子知らず:03/04/11 08:10 ID:JuKuDQxl
でもおばあちゃんも可哀想。。
マナーは確かに悪いでけど
自分がその立場だったら亡くした娘の忘れ形見を
やはりそばで慈しんでやりたいと思っちゃうだろう。
若い自分がそう思うんだから年寄りがその気持ちに支配されてしまうのも
なんかしょうがない感じ。。。
ある意味分は現在妻に大いにあるわけだから
もてないかもしれないけど少し余裕を持っておばあちゃんにも
思いやりをかけてあげてほしかったりする。
お子さんには離すつもりがないこと、家にずっといて仲良くしていきたいことさえ
繰り返し話してあげれば、不安定にならずに
血の繋がったおばあちゃんとの交わりを温められないかな。。
752名無しの心子知らず:03/04/11 09:56 ID:Z+YjjUw1
チョット横ですが、
実の母にでも私のパソコンや部屋の中を勝手に家捜しされたら怒ります。

パソコン・・・・・たまにエロ履歴が残っているから覗くんじゃねぇぇぇぇぇぇ!!
753名無しの心子知らず:03/04/11 10:08 ID:XOPtX7dt
うちも誰にも自分のパソコンは触らせないよ。
>752さんと同じくエロ履歴が残っているし友人知人の個人情報も詰まっているからね。
とくにかちゅのkakikomi.textなんか絶対に見せられない((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
754名無しの心子知らず:03/04/11 10:14 ID:VkW4ZRJG
用事で来た時にはホテル取ってやってでも今の自分達の家には
泊まらせないほうがいいんじゃないかな?
もう前妻と旦那の家じゃないんだし、そこはびしっと言ってわからせないと。
孫とだけは会わせてあげるけどそれ以外は自分も旦那もすでに赤の他人ですって
主張しないとわからないっぽい。
755名無しの心子知らず:03/04/11 10:19 ID:PFQ7i3QM
こんな人ってどうなんでしょうね。
みたいに家の中を見て回って嫌われてる人の話を吹き込むとか
徐々に回数とか見回る範囲とか減らせないかな…
パソの立ち上げ時にプライベートですよーとかでっかく表示できたら
気付かないかな?
理由聞かれても勝手に見て回る人がいてーとかで適当に言って
子供にも一緒に住んでる人以外、こういうのは見たらだめなんだよとか
教えとくとか。
そういうマナーの事は言っとかないと後々子供が苦労するし

あんまり子供の事を突っ込んで来るようなら
「思春期になったら嫌われちゃいますよ」
とか素で言ってみたらどうなんだろう?
まじめな話、私はベタベタする親戚の人を思春期の頃に
嫌いになった口だから…

家族・家庭・子供・個人切り離して考えないとつらくなる一方だよ。
前妻の親は717さんにとったら鍵が開いてたら勝手に入ってくる
近所のオバサンみたいなものなんだから
常識的に「嫌いじゃないけどここは直して付き合いづらいから」って
やったらどうなんだろう?
756名無しの心子知らず:03/04/11 10:20 ID:RfJSclWk
なぜ717の前トメはそんな非常識な行動にでてしまうのか?
それはいつ始まったのだろうか?

717の継子ちゃんと前トメは717がケコンする前から交流があったわけだから、
717の登場によって前トメが不安になるようなことがあったのではないかと推測するのだが。
717にしてみりゃ完全に赤の他人だし、それどころか自分の夫の前妻とのつながりがあって
できれば関わってきて欲しくないんだよね?
その気持ちが必要以上に前トメを遠ざけようとする行動に現れてしまっていることはないかしら。
前トメからみれば「717は私を孫に会わせないようにしている!
このままでは私は孫と引きはなされてしまう!」と不安になるようなことがあったのでは。

私は、むしろ再婚前より頻繁に前トメと継子ちゃんを会わせるようにしたほうがいいと思う。
継子ちゃんのお父さんは717と一緒にいるんだし、継子ちゃんの家は717のいるところなんだから
絶対に継子ちゃんがおばあちゃんを選ぶことなんかないって。
前トメの誕生日や敬老の日なんかに電話させるとか、一緒にプレゼントをえらんでやるとか。
そうすることで前トメの寂しさや不安が薄れてきて、
娘がいなくなっても孫とのつながりはなくならない、と実感できれば
必要以上に717の家庭に干渉してくることもなくなると思うのだが。
757名無しの心子知らず:03/04/11 10:30 ID:B+Mekti5
758名無しの心子知らず:03/04/11 10:44 ID:1sirQe3x
>756
っていうかなぁ、この前トメさんはナチュラルで無神経な性格だという
部分が無きにしもあらずだと思う。
多分彼女の言い分は「本当なら毎日手元でかわいがれるのに、今はそう
できない分、ものすごーーーーーーーーーーーく気を使って遠慮してる
のよ!」っていう感じなのではないかと。
遠ざけようとしてる無意識の行為というより、717が頑張って巣作りをし
ようとしてるのを必死で穴を開けて通路を拡張しようとしてるみたいなん
だよね、屋台骨とか基礎とかまったく無視して。
本当に孫の幸せを考えたら、自分のさびしさとかよりも、新しい家庭での
絆を作っていくことなんだってわかると思うのに、あえてそれを前トメは
認めようとせずに、勝手な思い込みで壊そうとさえしてるんだよ。

>娘がいなくなっても孫とのつながりはなくならない、と実感できれば
>必要以上に717の家庭に干渉してくることもなくなると思うのだが。
ここは同意。でも、717の家庭のペースを乱してまで前トメさんに譲歩
する必要があるだろうか。
本当に一番大事なのは、717さんのお子さんの幸せ。
717前トメが大事なのは、自分と孫のつながり。それが孫の幸せだと思い
こんでいるから。前トメがどう不安だろうと、それは彼女自身が乗り越えて
いかなければいけないことで、717夫婦が自分たちの思いや絆を犠牲にして
ずっと演出していかなければいけないことではないでしょう。
759名無しの心子知らず:03/04/11 11:00 ID:RfJSclWk
>758
>717の家庭のペースを乱してまで前トメさんに譲歩
>する必要があるだろうか。
私は「ある」と思う。
ステップファミリーってそれほどもろいものなんだよ。
自然に絆ができるのを黙って待ってるだけじゃだめなんだよね。
自分の気持ちをはっきり表現して自分から働きかけていかないと。
ママを失ってしまった継子ちゃんにとって、おばあちゃんはママと繋がる大事な血縁なんだよ。
717にとってどんなに迷惑なヤシでも、それを簡単に否定しちゃいけない。
717は自分のケコンによって少なくとも二人の人(前トメ&継子ちゃん)に不安定な気持ちを与えてしまったのだから
全力でその人たちの気持ちを安定させてやる責任があると思う。
実際、うまくやってる後妻さんたちはそういうことも嫌がらずやっている人が多いもの。
760名無しの心子知らず:03/04/11 11:04 ID:RfJSclWk
連続スマソ。

もしこのまま717と前トメが断絶状態だったら、継子ちゃんはどうなるか。
新しいママに迎合しようとするあまり、自分からおばあちゃんへの気持ちを封印してしまうか、
あるいは自分の血縁を否定されることに反感を抱いて717を受け入れられなくなるか。
どっちも不憫だし、717にとっても本意じゃないのでは。
自分の家庭に踏み込まれるのが面白くないなら、
やはり頻繁にあちらに行かせるしかないと思うよ。
そのうち継子ちゃんも成長するから関係が落ち着いてくると思うし。
761名無しの心子知らず:03/04/11 11:28 ID:1sirQe3x
>760
新しいママとの関係を築くことは迎合なのかなー。
前祖母への気持ちが相当強い孫ちゃんって・・・・どこの話?
・・・・なんか別の話を投影させてませんか?
717の話、フィルターなしにちゃんと読んでますか?
なんか「身近な」ステップファミリーを717に勝手に当てはめて感情移入
してるような風に見えますが。
762名無しの心子知らず:03/04/11 11:37 ID:RfJSclWk
やっぱりこのスレ的には「717かわいそう、前トメは悪い奴、よって縁切ってヨシ」という結論なんでしょうかね・・。
これ以上申しません。ごめんなさい。逝きます。
763名無しの心子知らず:03/04/11 11:41 ID:Ul5i7Xft
>>762
子供にとっては遠くに住むおばあちゃん
で、自分達夫婦には他人、と割り切ってあんまり感情はさまないで
線引きしながらやっていければいいんじゃないかと思うけど。
764名無しの心子知らず:03/04/11 11:55 ID:zIh5EYA7
>762
短絡。逝ってヨシ。
765名無しの心子知らず:03/04/11 12:07 ID:JuKuDQxl
>>762
いえ、他の意見のほうが何か短絡的で
前トメは悪者だから付き合うなというニュアンスを感じる。
人間なのだからさまざまな方向からことを見る人がいるのは当然。
どれが正しいかではなく、トメに肯定的な意見だってあって当然なの。
悪気がなきゃいいとはいえないけどこの前トメさんだって
非常に気の毒な立場にたってるのは事実。しかも高齢。
若者が少しは譲歩して気を使ってあげたってばちは当たらないと自分は思うよ。。。
766名無しの心子知らず:03/04/11 12:09 ID:1sirQe3x
>762
私ひとりしかレスしてないのに、スレの総意と決め付けないでくれよー。
あなたがどういう「立場」で考えて、レスを書いたかちょっと知りたい。
767名無しの心子知らず:03/04/11 12:59 ID:Imc2HlsP
今絶縁はしてないんだよね?
あまりに酷い孫への引き取りたい攻撃にちょっと怯えてるんだよね?
どうしたらいい距離になるかという事じゃ??
768名無しの心子知らず:03/04/11 13:37 ID:zIh5EYA7
>765
確かに前妻トメさんは、娘亡くして*カワイソウ*なのはそう。
高齢者は労われ、気を遣え、はある程度まではね。程度の問題。
ここまでの譲歩してて、さらに譲歩求めるのでしょうかね?
(中には、継母さんとの関係作りの邪魔になら無いよう、
割り入らない様に、極力会わないって言う、亡母家族も結構居るって言うのに)
でも、娘家族が別の家庭だったって言う理解から、欠けていそうなんだよね。
だから、いつまでも、旦那が再婚しても乗り込んで来るとか、
プライバシーを漁る行為が平気で出来るのだと思う。

再婚したら、やっぱり気軽にタッチしていい関係では無い。
孫は居るけど全く別の家庭になったんだって、理解しなくちゃいけないよ。
後妻さんとの関係が良くて、「泊まりに来て下さい」って言われるなら
前妻トメが泊まりに来るのもアリかと思う。でも普通家捜しはしないよね?
自分と娘家族の線引きが出来てない・いつまでも自分は拒否されない。
*家族*だもの、その権利がある。って意識があると思う。
それに、孫については、他の人が言う「介護要員」は大げさだと思うけど、
後妻に懐かれると、奪われたような気分になると言った、所有欲だと。

再婚した事で、前妻親に後ろめたい気持ちでもあるのかな、旦那は。
妻を矢面に立たせ、子供を守らず遠慮する事でババへの餌にしてる、
その旦那のヘタレっぷりが一番いけないと思うのだが…。
前妻親との遣り取りだって、元夫だった自分がすべきでしょう。
769名無しの心子知らず:03/04/11 13:41 ID:PFQ7i3QM
>762さん
717さんは継子・祖父母を邪魔しようとしてるわけじゃないと思うよ
継子とかって書いてあるから割り切ればいいと考えるのかもしれないけど
問題はそこじゃないよ。
アポ無し訪問・子供連れ去り願望・家捜しだよ。
普通の義理親子関係でも絶縁になりかねないような暴挙を
継子いじめドリーム込みでやってるんだから
そこは直さないと717さんが妻ではなく
単なる義理の息子・孫の家政婦扱い(他人)
将来は私達の面倒見ろ!だってうちの娘の旦那だもんね。に
なるよ

…717さんは墓参りとかむしろ行く方が立場を守れるのでは?
今は妻が私です!!って見せ付けないと
継子ちゃん達からも母親って見られてることをアピールしないと
717さんだけ切り離されて
親戚にいい娘がいるけど再婚しなさいとか平気で勧められるよ
…これも短絡かな
何かそんな気がするから…
とりあえず義理親にされてもうっとうしい事を
前妻親ってだけで717さんが受け入れる必要はないと思う
付き合いは子供のためにはしなきゃいけないかもしれないけど
770名無しの心子知らず:03/04/11 13:43 ID:Z+YjjUw1
夫トメはいないのかな?
同じ孫を持つ同世代のトメどうし、夫トメから前トメの暴走を
なだめてもらうことは出来ないのかなぁ?
771名無しの心子知らず:03/04/11 13:52 ID:VeD4g/PB
一連の書き込みを見てると、前妻母が遠慮がないってことでしょ?
新しい家庭に問題がないのに、孫ちゃんにも「うちの子にならない?」って
吹き込んでる。夫のトメと前妻母と2人トメがいるみたいでウザイよね。
無視しちゃっていいんじゃない? テキトーにあしらっちゃえば?
772名無しの心子知らず:03/04/11 14:05 ID:YNjAu23V
ステップファミリーの子供の微妙な立場を思いやったら、継母とうまく
やってくのが現在子供にとって一番の幸せでしょう。
子供が祖母の所で暮らしたがってるならともかく。
だとしたら、何より子供のために、祖母=トメは一歩引くべき。
全部引け、とは誰も言ってないし、717もそのつもりはないんじゃない?
773名無しの心子知らず:03/04/11 14:08 ID:Ul5i7Xft
もう子供赤ちゃんってほどでもないみたいだけど
どう思ってるんだろうか?喜んでさらわれてるんだろうか?
旦那とも腹割ってどういうつもりなのか話ししてみたほうがいいよねぇ
774名無しの心子知らず:03/04/11 14:18 ID:vYNFuqAU
>768
ドウイ。トメは確かに可哀相だしつらい立場だろうけど
トメ「だけ」が辛いわけでもなく、トメが「一番」辛いわけでもないよね。
ダンナ、現嫁、子供、みんな自分の立場でいろんな辛さを感じてるわけで。
トメのやってることは人として違うだろうと思う。
トメが色んな希望を持つことは自由だけど、子供本人とも
親とも話し合いをするわけでもなく、好きなように
かき回してるだけだしね。

それに、一番考えてやらなきゃいけないのは
トメの辛さじゃなくて「子供の気持ち」じゃないのかなあ?
子供自身は今現在は新しい家庭に悩んでるわけでもなく、
積極的にトメとの同居を希望してるわけじゃなさそうだから
周りは人として当然の配慮を保ちつつ、見守るってのが筋じゃないかと。
775名無しの心子知らず:03/04/11 14:19 ID:Z+YjjUw1
いっそ子供が前トメ宅に泊まりに行ったとき、
最終日、迎えに行くついでに親子みんなで一緒に前トメ宅にお泊まりしてくるのは?

孫の様子見て親子みんな普通に過ごしているのを知れば
前トメも安心するかもよ。
776名無しの心子知らず:03/04/11 16:12 ID:Cxq/RN/V
自分が717さんではなく、死んだ前妻の立場だったらどうだろう。
私にも娘がいますが、私が亡き後、夫と新しい妻が育てていくのは
もちろん、いいことだと思うけど、自分の母親(まま子ちゃんの祖母)の
関係まで絶たれそうだったら・・・・祝福なんてできないぞ。
777名無しの心子知らず:03/04/11 16:14 ID:YNjAu23V
>776
それでも、その方が子供にとって幸せなら、子供が平和で楽しい家庭生活を
送るためなら、私は祝福できます。
大体、何度も出てるけど、717さんは祖母と絶縁させようとしているわけじゃ
ないんだし。
778名無しの心子知らず:03/04/11 16:36 ID:Qf12TWPh
子供は717さんになついてるの?
おばあちゃんのことが嫌いなの?
779776:03/04/11 16:37 ID:Cxq/RN/V
>>777
うん、そうだね。717さんにじゃなく、絶縁推奨のような声に対しての
反応ですので。
子どもの意見が一番だと思うけど、前に出ていたように、
現親の気を使って、本当は会いたくてもおばあちゃんから
離れたりするようにならなきゃいいな・・と思う
780名無しの心子知らず:03/04/11 18:17 ID:I5+XadU5
717さんとこのお子さんは小学生。
子どもの意見が一番とはいえ、小学生では、こんな重大事に意見を言えと
言われても、荷が重いかもしれないね。
子どもの様子を見つつ、実父である717さん夫と継母とはいえ現に育てている
717さんと前妻トメさん(717さんは嫌かもしれないけれど、実母がない以上
実母代理として彼女には発言権くらいはあるでしょう)が、子どもにとって
一番いいと思える育て方を選ぶしかない。
前妻トメさんは娘さん亡くして気の毒だけど、だからといって暴走して引き取るだの
何だのと引っ掻き回してはかえって孫が不幸になってしまう。
前妻トメさんには、孫の実母である娘さんが亡くなったことと今後孫をどう育てるかは、
全くの別問題ということをよおく納得してもらわないといけない。
今はそこをリンクさせてるから暴走しているように思うから。
717さん夫から前妻トメさんに話をするのが一番筋が通ってると思うんだけど、
夫さんは話をしてくれないのかしら?
781名無しの心子知らず:03/04/11 18:22 ID:s7bak+pv
>>722で、再婚前より〜って部分にあるように、717さんって
ちゃんと前妻母に気を遣ってると思うんだけどな。
悲しくて寂しくてちょっと前妻母暴走中な感じだけど、
やっぱそれは誰か年配の人にちゃん言ってもらわなきゃダメな気がする。
現に717さんはそれで悩んでるんだし、継子だって不安だと思うよ。
前妻母がかわいそうってだけ思ってる人、いるなら、今ある家庭を
よくしようとしている717さんはかわいそうじゃないのかな?と問いたい。
782名無しの心子知らず:03/04/11 20:22 ID:WAo9cPZI
>717さんはかわいそうじゃないのかな?と問いたい。
全然かわいそうだなんて思えないよ。
愛する男性と家庭を持つことができて、夫の連れ子ともうまくいってるんだから。
がんばってくれ、とは思うけどね。
717に降りかかっている困難は幸せを築くための手がかりであって、
前妻母のように娘に死なれ孫まで失おうとしてるような「不幸」ではないんだから。
717がまだここを見てたら、あなたは幸せ者なんだって思いきり言ってやりたい。
この上、連れ子を独り占めするのは欲張りすぎだよ。
前妻母が自分たちの生活に口を出すのをやめさせるだけにして、
むしろ連れ子と前妻母がもっと親密になれるようにしてやったら。
それが女の度量ってもんだよ。
783名無しの心子知らず:03/04/11 20:31 ID:vYNFuqAU
>782
ちょっと極端すぎだよ。
717は別にトメから孫を無理矢理にでも引き離そうなんてしてないじゃん?
連れ子を独り占めしたいなんてことも、一言も言ってない。
ただトメに「一方的に」子供を連れて行かれるのはちょっと・・・
家捜しみたいなこともされてるし、って困惑してるだけじゃん。

大体、女の度量を現嫁一人だけに求めるのはおかしいよ。
トメだって「長く生きて生きた人間の器量」を見せて
まずは子供の幸せ一番、そのために自分は何が出来るのかを
考えなきゃいけない、ってことに自分で気付かなきゃ。
784名無しの心子知らず:03/04/11 20:37 ID:xUzfuRZd
>783 胴衣

782はワザと論点ずらしてるんでつか?
もしかして釣り?
785名無しの心子知らず:03/04/11 20:59 ID:5cKVTMqZ
全角で「717」って書いてる人、ずっと同じ人?
>>746>>756>>759>>760>>762>>782

なんでそんなに必死に前妻母を擁護するんだ?
786名無しの心子知らず:03/04/11 21:27 ID:ax+nUgh5
私の姉が11年前に事故で亡くなって、その後義兄は再婚したので、なんか他人事だと思えません。
姉が亡くなった当時、甥は4歳、姪は1歳で義兄が一人で面倒見るのは無理だから
保育園から母がうちへ連れてきてご飯食べさせたりお風呂に入れたりしていました。
717さんのご主人も再婚するまでお子さんの事をお姑さんに頼んでいたんじゃないのでしょうか。
お姑さんの図々しさ(?)も、もしかしたら勝手知ったるなんとかでは?と思いました。
だからといってご主人のお姑さんの717さんに対する仕打ちはひどいと思いますけどね。
うちの場合、義兄は再婚が決まると「こちらの家の人はもう子供に会わないでくれ」と
きっぱり言いに来ました。だけど子供たちはすっかりうちの父母になついていたから
甥なんてストレスで手が震えたりしたこともあったそうです。
義兄の後妻さんはうちが誰も顔を出さないのを、自分が嫌われているからだと思いこんでいたそうで、
それが誤解だとわかったとき、義兄に「子供達をあちらのうちへ遊びに行かせてあげてほしい」と言ってくれました。
甥たちはしょっちゅう遊びに来るけれど、だからといって後妻さんになじまないと言うこともないし、
ママも好き、おじいちゃんもおばあちゃんも好き、死んだママも好き、だそうです。
787名無しの心子知らず:03/04/11 21:33 ID:+j5E1YHE
私の母も姉が離婚した時にうちで育てたいって言いました。
実の父がいるのにばあちゃんが育てる方が不自然だって諦めてもらった。
でもその後、新奥さんが来たと聞いて、また同じ事を言い合う事に、
要は孫が幸せだって確証が欲しいんでしょうね。
あとは娘さんが愛されていた証拠を望むのかな、

孫への情だけでなく、娘への愛もあるだろう
孫の父がこの子を手放す事も不幸にする事もしないと言い切って、
新しい家族を見てもらうしかないと思う。

788名無しの心子知らず:03/04/11 21:54 ID:dtAVZ0DZ
>>787
離婚した時に????
789名無しの心子知らず:03/04/11 22:34 ID:6h7epCYw
>>786
義兄がよけいな気を回したということですね。
現実にあったことだけにそれ以前の717をただ擁護するだけの
意見とは別の何かを感じました。
やはり子供とおばあちゃんは血縁関係があるわけで
切っても切れない血のつながりと愛情がそこにはある。
717は初婚なのかもしれないけど相手は再婚なのだから
こういう問題は最初から念頭に置いて717こそ一歩下がって
子供と実祖母を温かく見守ってあげたらいいのに。
奪われそうで不安なのかもしれないけどそれは現実的ではないでしょ?
実父がいて継母がいて仲良く暮らしていて子供も幸せなら
家で育てたい、というのは寂しい老人の叶わぬ夢なのだから
その鬱陶しさも含めて子供を自分の家の子だと安心させたうえで
実祖母とも思いっきり親交を深めさせてあげたらいいのに。
孫が今の家で幸せで継母とも仲良くやっている、
お腹いっぱいご飯を食べて、きれいな洋服を着せてもらえてる、と
確信し、安心できたら前祖母の鬱陶しい行為も落ち着いてくるんじゃないかしら。
790717:03/04/11 22:38 ID:8H5vV0kF
レスありがとうございます。

結婚当初すごく前妻母に気をつかっていました。
前妻が亡くなってから、主人が一人だったので何かと忙しく
泊まりに行かせる機会も減り、写真なども送っていませんでした。
結婚後は私が子供の写真や手紙、ビデオなどを送ったり、
電話させたり、長い休みの時には泊まりに行かせたりしてました。

おばあちゃんと孫って絆はいつまでも切れないから尊重していたわけですが、
こういう努力は、前妻母には見えてないんだろうなって思って少し悲しいです。

再婚する以前は、勝手に泊まりにきて子供の面倒を見ていた時期もあったそうです。
さすがに再婚後はそれはありませんが、
いつまでたっても私達の家は、前妻母にとって娘の家であるようで、
冷蔵庫を勝手に開けて料理します。

私は人のうちに泊まりに行く時は、勝手にいろいろなところを開けるなんて
想像したこともなかったのでびっくりです。
根はいい人ではあるんでしょうけど、身内(=何してもいい)意識が強くて
身内ではない私は辛いです。
791717:03/04/11 22:54 ID:8H5vV0kF
補足です。
結婚当初はものすごく気を使っていました。
今も気を使っていないわけではないんです。
今でも気を使ってますが、前ほど身構えなくなった感じです。
初めて再婚後家にきたとき、「あら、ここ片付けちゃったのね」って
勝手にクローゼット開けられたのがすごくショックでした。

再婚する前の話ですが、前妻母が回りの方に旦那の再婚相手を探しているって
聞いたことがあります(旦那から)。
それほど、つながりが切れて欲しくないみたいです。
それほど前妻母に惚れこまれている旦那って一体って思いますw
本当は孫なんでしょうけど。

792名無しの心子知らず:03/04/11 23:04 ID:nux30KOf
>789
ずっと前妻母の妙な擁護してた人なのかと思っちゃいそうだ。
>こういう問題は最初から念頭に置いて717こそ一歩下がって
>子供と実祖母を温かく見守ってあげたらいいのに。
ちゃんとレス読んで書いてるの?って思うわ。
父子だけの時ではしなかった事を、懸命に気遣ってやってるよ。
でも、向こうが気遣いを忘れている。そう言う事でそ。
ババを満足させてあげる方向でやればやるほど、
図に乗る方向にしかなっていない。だから、気に病んでるでしょ。
実際、継母が前母祖母に成長記録送ったり等は、義務では無い。
相手を思っての思い遣りであり、好意でそ。見返りがある関係じゃないんだし。
>786の話は、結果としては*義兄が余計な事*をしたと言えるけど、
実際はこんな話普通だよ。
義兄が新しく来る嫁さんや、新しく築き上げる家庭をまず第一に思ってるって事だし。
それが吉とでるか否かは、それまでの双方家族のありかたや関係次第。

ババには、「もう娘の家では無いんだ」って事は
きっちり自覚してもらわないと、いつまでも717家族は家族として落ち着かないよ。

自分の立場をわきまえられない人は、
良い人そうに見えても良い人では無いです。
いい人に見えるのは、己に厳しくないから。
自分を律する事が無い人に多いんだよね、一見いい人ってさ。
793名無しの心子知らず:03/04/11 23:35 ID:vYNFuqAU
どうも一人、勝手な自分の思い込みでレスしてる人がいるよね。

>791
本当は、トメ自身が一番「自分はもうこの家庭に踏み込みすぎてはいけないんだ」ってことを
自覚してるのかもね。でもそれを認めてしまったら、自分の居場所も孫とのつながりも
何もかも無くなってしまう、自分一人だけダンナにも孫にも忘れ去られてしまう、って思って
怖くて仕方ないのかも。だから、疎ましく思われようが非常識と言われようが
とにかく自分の存在を717家庭に持ち込もうとしているのかも。
「嫌われても迷惑がられてもいい、とにかく忘れられたくない」みたいな感じでさ。

ダンナと孫に断固として拒絶されない限り、717家庭への出入りは可能なわけだし
ダンナや孫がそんなこと言えるわけないって、わかっててやってる気がする。

トメ、可哀相な人だと思うよ。717が気を遣っているんだから、自分も心を開けば
孫ともダンナともみんなで仲良くできるだろうに。
717は敵!としか思えていないんだろうなぁ。
気持ちはわからないでもないが、こんなんじゃいずれ孫に嫌われる気がするよ。
794名無しの心子知らず:03/04/11 23:37 ID:YFRdXTZQ
いじり回れないように心機一転で家の中模様替えとか…だめなんだろうなあ
ますます頑なに継子いじめとか考えちゃって
あきらめて鬱陶しいトメと思って節度ある勇者発言しまくって
向こうが落ち着くのを待つしかないかな?うーん。

でも717さんって何かその前妻家族にとったら継子扱いっぽいから
「私が継子いじめされてるみたいですね」って言えたら良いのにね。
795名無しの心子知らず:03/04/12 00:19 ID:8/8WKhUj
そんなんだったら、もう娘さん、前妻母のところへやっちゃえば?
長期の休みにはこちらにステイする、という逆パターン。
で、旦那さんと2人で水入らず・・そして夫婦2人の子供をめざし
旦那さんと子供でマターリ・・そのほうが気楽なんじゃないの?

それとも、ここで継子を手放したら、継母として失格の烙印を押されるようで
嫌なの?
796名無しの心子知らず:03/04/12 01:52 ID:kiO+vwOD
>795 私もこの案に賛同だな。
日頃は学校があるし717さんとの家庭の生活があるから、子供達はむやみに
前妻母の所には行かせない。そのかわり長期休みになれば(本人達の希望に添って)
前妻母の所にやる。
ただし食生活の乱れはさせない。宿題は必ずやらせる。などなど前妻母との
きっちりとした取り決めをした方が良い。
子供達にとっても、そのほうがメリハリきいて良いと思うけどな。
学校休みになったらお婆ちゃんの家に(ずっと)行く。ってパターン結構あるし。

そのうち中学高校になったら、どうせ子供達は長期休みに友達との付き合いが
忙しくてお婆ちゃんの家なんて行かなくなるよ(W
717さんが決めず、子供達に決めさせた方が良いこともある。
797名無しの心子知らず:03/04/12 01:52 ID:ewMFrt+D
>795
>ここで継子を手放したら、継母として失格の烙印を押されるようで嫌なの?
どこをどう読んだらそうなるのか・・・・・
>717は娘だって書いてたっけ?
798名無しの心子知らず:03/04/12 02:08 ID:30kl0+DT
>>796
おーい読み違えてるよぉ。
>>795は長期の休みに前妻母の元へやると書いてるんじゃなくて
長期の休みに自分達の所へステイさせて、普段の生活は前妻母
の元でさせたらって内容だよ。
>>717に対して子供を前妻母へ渡してしまえってことだよ。

それでも賛成するのかな?
799名無しの心子知らず:03/04/12 02:21 ID:ZmE5IIqH
>798
多分、前トメは795の案でも納得しないと思われる。
800名無しの心子知らず:03/04/12 09:06 ID:Kegt3nkI
>795
そりゃ気楽かもしれないけど、
そしたら継子ちゃんとお父さんとの関係はどうなるのさ。
「お父さんは新しいお母さんの方が大事だから自分をおばあちゃん所へ行かせた」
なんて思われたら取り返しがつかないよ。

旦那さん側の両親はどう思ってるのかな。
同じ祖父母という立場として、一方的に孫の家を引っかきまわすのはどうか…
くらいのことは考えてないのかなあ。ちょっと言ってもらうとか。
まあそれはつまりトメウトを頼れってことだから、
別の意味で嫌かもしれないけど。
801名無しの心子知らず:03/04/12 09:28 ID:EoSROlzz
>>786の話は、後妻さんの方も、夫が自分に気を使って、先妻の家族に立ち入り禁止
したり、先妻家族も自分のために孫にも会わないで我慢してた、ということを知って、
それへの感謝もあって、「会わせてやって」と言う気になったんだろうし、その後の
付き合いも円滑に行くようになったんじゃないかな?

どんなに孫が可愛くても、祖母は祖母。親じゃないし、早く死ぬんだから、
 子 供 の た め に !!!
一歩引くべきなんだよ。
802717:03/04/12 09:56 ID:hh5M7ny7
たくさんのレスありがとうございます。

「○○買ってあげるからおばあちゃんち行こう。
おばあちゃんちのペットの○○も待っているよ」って物で釣ってます。
子供も、こっちが嫌になるくらい物に弱いので、それに釣られて行ってしまいます。
そして、帰ってきたときには、目一杯おもちゃを持って帰ります。
(まるで家で買ってないようですが、時々に応じて買っているつもりです。)
私があまり向こうに行かせたくなくなると感じるのは、物凄く甘やかすみたいで、
帰ってくるととても反抗的になって、にらんだり、言うことを聞かなくなったり、
口答えをしたり、いいつけを守らなくなったり、反抗的な態度にでたりします。
私は子育ての経験が乏しいので、どうしたらいいのか物凄く悩んでしまいます。
大体1ヶ月ぐらいすれば落ち着くのですが、その期間が辛かったりします。

実母を亡くしている影響なのでしょうか、別れを極端に嫌がります。
そんなわけで、別れる時は涙涙で大変なんです。
かならず誰かの家に何泊か泊まってなじむと別れはいつも涙です。
そういうのを見て、あちらの家では本当は辛い生活を送っているのではないかと思うのかもしれません。

旦那がヘタレなんでしょうが、大事な娘(前妻)を貰ったのに亡くしてしまったという責務があるようで、
あまり強くいえないみたいです。
旦那が責任で亡くなったわけじゃありませんが、やっぱり顔向けが出来ないみたいです。
803名無しの心子知らず :03/04/12 10:46 ID:Xo369V9o
>802=717
難しいね
トメが二人いるって感じだね
しかも困った行動の裏にある気持ちがわかるから強く言えない

これは時間に解決してもらうのがいいのかも
717の感覚はおかしくないのはここの人も認めてくれるしね
愚痴書いて我慢できるならそれでいいと思うよ
「ちょっと心配性のトメに当たっちゃった」と軽く考えて欲しい
前妻が、継子がって思うとややこしくなるもんね
804名無しの心子知らず:03/04/12 11:08 ID:hjAZxE7z
・・・ばあちゃんちに行った後に反抗的になるって
甘やかされてるのもあるかもしれないけど、絶対717の悪口吹き込みまくってるよ
つーか717と子供の関係はうまくいってるんでしょうか?
頑張ってるんだとは思うけど子供のほうはなついて母親として認めてるのかな?
もし子供の717に対しての感情も微妙なままで甘やかすばあちゃんから
悪口吹き込まれまくりだとしたら帰ったあとの反抗的態度って
すごく納得できるんだけど。
805名無しの心子知らず:03/04/12 11:37 ID:Xo369V9o
継母と継子の関係って
継母の努力だけでは上手くいかない事もあるよね
だから協力してくれない人を「気ィ使えよ」って思うんだよ
806名無しの心子知らず:03/04/12 14:31 ID:SCGvSGL3
>802
正直、まず物量作戦自体が、いい影響与えてないですよね。
そして、帰ってきてから反抗的になる、にらむ等は、
亡くなったお母さんに絡めた、717さんの悪口を吹き込まれているとしか
思えない気がします。>804に禿しく同意で。
母親を亡くしただけで、バランス欠き易い多感な子供心に、
始終横槍が入りまくる今の状態は、悪としか言えないと思います。
完全に関係が落ち着くまで、前妻母とは接触させない位しないと
子供との関係自体、いい方向には行かないと思います。
ババと717から、同じレベルで物を言われたとしても、
元からの関係(ババ孫・血縁)からしても、ババに分が大きいから、
ババは本当の事を言ってくれてる。717は…どうかな?って思われるようになったり。

>717と同じ様な関係で育った人が、小さい頃実母祖母に言い含められてた
悪口を全面的に信じ込んで、継母に辛く当たって来たが、
家を独立する頃にやっと、祖母に嘘ばかり吹き込まれてきた事を知った。
そんな話を聞いたばかりなので、子供の心が心配です。
807名無しの心子知らず:03/04/12 14:32 ID:SCGvSGL3
>717と同じ様な…ではなくて
>717の子供と同じ様な。
です。スマソ。
808名無しの心子知らず:03/04/12 15:47 ID:8/8WKhUj
だからいっそ、継子を祖母に渡しちゃったほうが
717さんも必要以上に悪口いわれなくて済むかもしれないし
祖母も、引き取れた安心感から必要以上に物量作戦はしないかもしれない。
継子だって、今はまだ小学生だけど中学になったらもっとすごい反抗期に入るかも。
実の親だってあの反抗期には手を焼くのに、ましてや継母ならもっと大変。

父親がマメに連絡とったり会いに行けばいいじゃない?
809名無しの心子知らず:03/04/12 16:07 ID:aTZrmye6
>>808
あのさ。717さんはお子さんに愛情感じてると思うんだけど。
なんでそうホイホイと「面倒だからやっちゃえばいいじゃん」
なんて軽々しく言えるの?
どうせ邪魔なんでしょお?って言わんばかり。
子供の気持ちへの配慮もなし。
さっきから、どういうこと?
810名無しの心子知らず:03/04/12 16:19 ID:k5lt3twb
そして継子ちゃんの心には、717のことは
「お母さんが氏んだのをいいことにお父さんを取り上げ
邪魔な前妻の子である自分を追い出した極悪人」
として一生刻み込まれるわけだな。
>808さんはどうも、そうなってほしいかのようだが。

>父親がマメに連絡とったり会いに行けばいいじゃない?

717さんの旦那さんがわざわざ正式な結婚をしたのは
自分にとっての妻、子にとっての母を得たということではないの?
あなたのやり方ではまるで717旦那さんは
単に外に愛人持ってるのと同じであるように見える。
面倒事を避ければいいというあなたのお考えでは究極的には
717さんは妻でも母でもなく、ただの愛人でいたほうが
ややこしい親族関係に巻き込まれなくてすむ
ということになりそうだが。
811名無しの心子知らず:03/04/12 18:01 ID:q5orT8/v
祖母に渡したって干渉が収まるとは考えられないな。
実の父親なんだから教育費・生活費をよこせって言ってくるだけだと思う
例え蓄えがあったとしても無尽蔵では無いし
旦那さんが二つの家庭を養える稼ぎがあって
717さんが渡して良い。邪魔だと思っているならその手もありだけど
今時普通の家でも両親共稼ぎなんていくらでもあるんだから
工面できなくなって益々向こうの言いなりになりかねないし
(例えば同居とか)
向こうが死んだ場合その時点から継子との暮らしが再開して
717さんの悪口等を吹き込まれて育った場合
修復できない溝を抱える可能性だってあるよ。
渡せば済む問題ではないよ
812717:03/04/12 21:49 ID:hh5M7ny7
子供には愛情を感じています。
手放そうなんて思いません。
旦那も同じ気持ちだと思います。
結婚当初に養子縁組をして、詳しいことはよくわかりませんが、
親権があります。
万が一旦那が亡くなっても、私が育てようと思っています。
ただ、自分で判断の出来る年になってからの不幸だったら、
本人の意志に任せようと思っています。

子供との付き合いの長いっていうことになると、実母母には勝てません。
私のほうが断然子供との付き合ってきた年月は少ないですから。
子供は、私に懐いているとは思うんです。
生みの母親と子供と言う関係には程遠いかもしれませんが、
継母と継子と言う関係では、いい関係だと思います。
813名無しの心子知らず:03/04/12 22:03 ID:8/8WKhUj
>809
何熱くなってるの?
子供の気持ちに配慮無し、って
その子供の本心がどうなのかなんて、ここの誰にも、717さんにも
わからないでしょ?
子供だって、自分の生活がかかっているんだからそう簡単に本心を
見せるかどうか。

>810
あなたのほうがよほど想像力逞しいですよ。
それも悪いほうに悪いほうにと。
「邪魔な前妻の子である自分を追い出した極悪人」だなんて
すごいたとえですね。ドラマの見過ぎ?
私はそこまで酷い想像はしていませんよ。

こういうケースもあるんじゃないの?て事。
実際、祖父母が息子(娘)の前パートナーとの子を引き取って
育てているケースが身近にありますから。
私の友人の家なんだけどね。

717さんが継子さんのことをとても大事にしているのはわかるんですよ。
でも、この話の主役は717さんより継子さんに置かれるベキでは?
814717:03/04/12 22:08 ID:hh5M7ny7
「もし、○○だったら・・・」と考える時があります。
もし、子供を実母母に育ててもらったら・・・って。
きっと、『お母さんのいない可哀相な子』として育てると思います。
我侭一杯に育てられるでしょう。
しつけもされているかどうかもわかりません。
もしかすると、我慢なんて知らないで育つかもしれません。
一人で何にも出来ない子になってしまっているかもしれません。
それでも、実母母が子供を独立するまで面倒見られたらいいかもしれませんが、
実母母は若くはありません。
何かあって、帰ってきてしまうことの方が多い気がします。
その時、私は途中から育てられるのかって自問したりします。

ただでさえ子育ての経験の少ない私は、悩みながら子育てしています。
周りからのプレッシャーや、偏見の目だってあります。
よく「愛している男の子供なんだから愛せるはず」って言われますが、
そんなに単純なものではありません。
一緒にいて0からスタートしてやっと今の関係を築いてきたのです。

(思春期って手負いの獣みたいだってよく聞きます)
手負いの獣みたいになってから、育てる自信はありません。
だからこのままそっとしておいて、このまま私に育てさせて欲しいんです。
これが私の願いなのです。

815717:03/04/12 22:15 ID:hh5M7ny7
本当にたくさんのレスありがとうございます。

実母母って書いてますね、私。
全部前妻母です。
読み返してみたら、間違えてました。
816名無しの心子知らず:03/04/12 22:24 ID:omvg51kP
>>717
子育てってただでさえ大変なのにすごいと思うよ。
私ならしり込みして結婚できないし、これだけの状況になったら
面倒だからトメに…とか思ってしまうかもしれない。
子供の責任をとるのは親だからね。
責任を取りたくない人間の面倒なんて絶対見れないし。
本当に子供との関係を考えてるんだなと思った。

トメさんの非常識はやんわりと、しかしきっちり言ってもいいと思います。
がんばれ。
817名無しの心子知らず:03/04/12 22:31 ID:EoSROlzz
717さんは間違ってないと思う。
前妻母がたとえどんなによい祖母でも、祖母と母は違う。
祖母は母の変わりにはなれない。
717さんより祖母の方が早く死ぬ可能性が高い、ということだけとっても、
子供の幸せのためには、717さんが育てるべき。

実のところ、これが叔母と継母ならば、叔母に育ててもらった方が良い
ことの方が多そうな気もするんだけどね。
祖母には荷が重いよ。色んな意味で。
818名無しの心子知らず:03/04/12 23:09 ID:DR6vDkoc
>717
前妻さんは何故亡くなったのですか?
「夫のせいではないのですが」の、「ですが」の
後に続く言葉はなんだろう・・・と少し気になった。
(夫のせいでは無いけど、でも疲労で?考えすぎですね、
スミマセン。)
819名無しの心子知らず:03/04/12 23:13 ID:HvNosuk2
>818
下衆の勘ぐり、(・A・)イクナイ !!
820名無しの心子知らず:03/04/12 23:19 ID:7dK0Ua46
(´・ω・`) ゴメソネ・・・
821名無しの心子知らず:03/04/12 23:19 ID:hjAZxE7z
>>717
とりあえず、家に入れないようにしたらどうですか?
そこでぐちぐち言ってきたらここには立ち入られたくないって
きちんと話してみたら・・逆上するかな
事前に旦那さんとは話し合い必須ですが。
822名無しの心子知らず:03/04/12 23:22 ID:q5orT8/v
年老いつつある前妻母の気持ちも分からなくはないけど
物買ってもらって単純に嬉しいのは小学校とか子供時代までで
少しづつ年齢の温度差が出てきてうっとうしくなるよきっと。
おかしやプラモとかから急にバイクとか大人向けの物が
欲しくなって来た時とか
春休みはこれが良いって言ってたじゃないーとか
あれは大人の持ち物よとか
年寄りに子供の趣味嗜好は付いていけないと思う。
若くたって普通の親でも分からない事多いだろうし
どの道手元に帰って来るなら継子さん達とは今の暮らしで
信頼関係をキチンと築いた方が安定するよ。

グレて暴力とかあった場合止める体力も気力もないだろうし…
823名無しの心子知らず:03/04/12 23:26 ID:ZmE5IIqH
>821
そうすると、お子さんも傷つくと思うんだよね。
だから、だんなさんとだんなさんの親に現状をきちんと理解してもらって、
「子供のために」、少し距離を置いて見守ってもらえないかと、
だんな&だんな親から話してもらうのがいいんじゃないかな。
前妻さんとの時の仲人さんとか、そういう年のいったひとから話をして
もらわないと、前トメさんは納得しないかも。
ただ、どうしても「かわいそうなおばあちゃん」って考える人がいるだろうから、
子供にとって悪影響だということを、きちんと説明してわかってもらえると
いいですよね。
824786:03/04/13 00:15 ID:teu4NPyf
わたしの場合、ここで言う「前妻実家」の人間なんですが
母親を亡くした場合の再婚だと、連れ子と前妻実家との繋がりがどの程度のものなのか
それによってこの先のつき合いも変わっていくと思うんですよね。
子供の年齢や性別(これ以外と重要だと思いました)、今の住まいと前妻実家との物理的な距離、
後妻が実の子を産んだ場合、あるいは産むつもりなのかどうか、とか。
わたしの義兄の後妻さんはすごくクレバーな人で、しかもすごい子供好きだから
結婚前に色々調べたり勉強してきたりしたそうです。
義兄は前妻のことを忘れさせるほうがいいと思っていたようですが
うちとの関係をゆるやかに保っていた方が子供は安定すると後妻さんは考えていたとのこと。
後妻さんと義兄の間に一人子供がいますが、年齢が離れていることもあって甥たちは結構冷静でした。

いろいろ説教くさいことを書いてしまったかも。
実際、わたしは個人的に義兄に対してはモヤモヤしたものがあるので
思い出しているとムカムカしてスレ使い切るまで自分語りをしてしまいそうだわ。w
お姑さんの干渉はとにかくやめてもらう方向でご主人とお話するのがいいと思いますが
お姑さんと連れ子さんがどんなふうに関わっていくかは
当人同士にまかせるより他ない、と思うのですが、どうでしょう?
そこで悪影響を受けてきたとしても、それは717さんのご家庭で浄化するしかない、とも思います。
825名無しの心子知らず:03/04/13 00:22 ID:wbY8NfTP
あげ
826名無しの心子知らず:03/04/13 00:27 ID:cOtnWr8o
これだけしっかりした方が母親として育ててくれるなら、安心なのにね。
前妻母からしてみれば、「生みの母親を亡くした不憫な子」としか思えないんだろうなぁ。

私の父は子供の頃に、母親を自殺という形で亡くして、不憫だと周りから甘やかされてどうしようもない大人になったよ。
何でも欲しいものを買って貰ったり、お金を与えられ続けたから、我慢ができないの。
仕事も続かない。
今は殆ど絶縁中です。

将来のことを本当に考えるなら、甘やかしても何もいいことはないと思うんだけどね。
そういうことを誰かが諭してくれるといいんだけど。
827名無しの心子知らず:03/04/13 01:03 ID:Vn1ArvNj
>>824 そこで悪影響を受けてきたとしても、それは717さんのご家庭で浄化するしかない

って・・・酷い考え方だなぁ。とっても身勝手で。
きっと子供の事を考えずに 身内を亡くしてカワイソウな自分達 の事しか頭に無いんでしょうね。
新しい母との信頼関係を築こうとしている所に横槍を入れられて混乱するのは子供なのに。
828786:03/04/13 01:19 ID:jJYm6qDA
>>827
ひどいですか?
じゃ「わたしが嫌だからあなたは血縁を断ちなさい」という権利が継母にあるとでも?
申し訳ありませんが、はっきり虐待や犯罪行為がある場合でもなければ
連れ子の人間関係をどうこうすることはできません。
実子であっても子供の人間関係を全部操作することはできないし、
自分以外に影響力のある人を排除することもできないでしょう。
そういう「家庭の外での悪影響」を浄化していく機能がない家庭は、
ステップファミリーであろうとなかろうと病んでいると思いますが。
ステップファミリーならなおさら困難だ、ということは言えると思いますが
そのぐらいの覚悟がないなら、他人の産んだ子を引き受けるべきではないのではないでしょうか。
829名無しの心子知らず:03/04/13 02:10 ID:FhmG++dS
717さんもそれなりの覚悟でいるんだろうしよく頑張ってると思うよね。
だからこそ前菜婆はもうちとわきまえて頂きたいなと。
830名無しの心子知らず:03/04/13 03:34 ID:3LYMsHTJ
>>828
そうかな〜。
孟母三選とはちょいと違うかもしれないけど、
「家庭外の悪影響」を受けないようにするっていうのは駄目なの?
「家庭外の悪影響」を浄化していく機能とはいっても、限界あると思うけど。
トラウマになるようなこととかね。限りなく激しく言うと、犯罪に巻き込まれたりした子が、
家庭で癒されて……なんてそうそうあるもんじゃないよ。
周囲全体から支えられてようやく立ち直ってるんじゃないかな。
何でもかんでも家庭でっていうのは無理と思う。できる限りはすべきだとは思うけど。
何でそんなに家庭ってものに理想を抱いているのかが不思議。
831名無しの心子知らず:03/04/13 09:50 ID:pkKriUEY
>827に同意だな。
>786の義兄と>717の例とは違うよ。
>717の夫の前妻母が子供に「可哀想」と言ってるということは、>717と継子の関係を
じゃましてる、ということになるし、そもそも自分の母親を他人に馬鹿にされたり
非難されたりして育つこと、子供にとって悪影響しかないと思う。
ちょっと違うかもしれないけど、子供の前で姑が嫁を馬鹿にしたら
「子供にも悪影響だ」って意見がすぐ出ると思うんだけど。
832名無しの心子知らず:03/04/13 09:53 ID:pkKriUEY
なんか文章変だ。
誤:非難されたりして育つこと、子供にとって悪影響しかないと思う。
正:非難されたりして育つことは、子供にとって悪影響しかないと思う。
833名無しの心子知らず:03/04/13 11:32 ID:Olk8p17e
前にも誰かがレスしてたけど、
まずは717さんがお子さんのことを大事に思ってるって事を、
お子さんに良く分かってもらうのが一番だよね。
そのへんに関して717さんのレスがないのが、ちょっと気になったりする。
834名無しの心子知らず:03/04/13 13:41 ID:DjpqL0Oq
あと、お子さんが前妻母から何か吹き込まれてるとしたら、
717さんの悪口と言うよりも、
「お父さんは新しいお嫁さんを貰ったんだから、あんたは
 あの家に居ないほうが良い(だからうちに来い)」
みたいなことかも知れないなぁと、ふと思った。

だとしたらとんでもない虐待だけどね。
835名無しの心子知らず:03/04/13 17:43 ID:xMii5e8N
>>786 ご自分の事情と混同しないで下さい。

717さんは貴方の義兄の後妻さんじゃ無いですよ。
836名無しの心子知らず:03/04/13 20:36 ID:pjOT26O3
なんか小姑もどきが約一名、感情移入しすぎて話をややこしくしてるのではないか
と思うんですけど。
837名無しの心子知らず:03/04/13 20:43 ID:269M+1ia
>830,>831に同意。
お子さん自身が社会に対する免疫だの抗体だの抵抗力だの自浄能力だの持つ前に
ひどく汚染されちゃったら取り返しつかないと思う。

誰かが前妻母を説得して、一歩引く又は一線引いてもらわないと。
このままだとお子さん三文安どころか大暴落しそうで怖いよ。
838名無しの心子知らず:03/04/13 20:55 ID:m2G8FPKf
>>786
うーん・・・あなたの言い方だと「前妻母は孫の事なんて考えなくていい。
自分の好きに甘やかせていい。それでどうしようもない我侭に育っても、
非行に走っても717さんの責任。前妻母は悪くない」と言ってるように
聞こえるんです。少なくても私には。
でも、そう考えてる訳じゃないですよね?なら単純に言葉の問題だと
思います。
839名無しの心子知らず:03/04/13 22:32 ID:C3GkSdHE
>838にドウイ。786の言ってる事って
「前妻母がいくら甘やかして継子が歪んでも、それを矯正するのは
親の責任。だって継子がいるのを承知で結婚したんだから、
それくらいの苦労は当たり前。」
そんな風に言ってる様に聞こえてしまう。ちょっといじわるな見方
かもしれないけど。少なくとも継子の健やかな成長を一番に
考えたらやっぱり前妻母にはちょっと距離を取ってもらった方がいいと思う。
840名無しの心子知らず:03/04/13 23:47 ID:qt/20Nym
717さんの文章に心を打たれました。
私なら、どんなに好きな男の人の子供だとしても、717さんみたいな覚悟を決めて、子育てが出来るかな。
上手く言えませんが、頑張って下さいね。

「〇〇ちゃん(娘さん)は本当に良い子ですね。きっとお父さんやおばあちゃんが
愛情を注いで育てて下さったからですね。私も皆さんのように、愛情を持って
〇〇ちゃんと接して育てて行きたいと思ってます」
みたいなことを、折りに触れて前妻母に言うというのはどうですか?
お年寄りって、つまんないことで怒ることもあれば、つまんないことで喜んだりしませんか?
おだてておだてて喜ばせて、本人も気付かないうちに前妻母を丸め込めてしまえば、言うことナシ、かと思ったりして。

それから「田舎(郡部)に長いこと住んでる年寄り」って、何て言うか、その土地の常識にどっぷり浸っていて
悪気はないけど想像力もない、みたいな人って多くありません?
私の親戚もそうなんです。すごく親切なんだけど、行動に時々首をかしげることがあって。
どうも、こういうことをすれば相手がどう思うかとか、考えることすらないみたい。
そういう人に「相手の身になって考えろ」と言ったところで、その言葉が理解出来るかどうか…。
717の前妻母にも、私の親戚と同じようなニホイを感じてしまいました…長文スマソ
841名無しの心子知らず:03/04/14 01:56 ID:0OI90Eje
いなかってそういう所あるかもね〜
842名無しの心子知らず:03/04/14 02:24 ID:KwJOaZOy
前妻母が継子ちゃんを引き取ると言うことは、
継子ちゃんからまた親を奪う事になる。
717さんが深い愛情を持って接してるんだから、やはり前妻母には一歩退いてもらうべき。

717さん一家がみんなで登った階段を引きずり下ろす様な真似は
継子ちゃんの為に絶対してはいけない事。
717さんの自宅も荒らされたら抗議すべき。
御主人が申し訳なく思っていて強く出られない様ですが、
現在守るべきはジジババでは無く、継子ちゃんと717さんでは?

継子ちゃんの将来を御主人と真剣に話し合って下さい。
このままでは継子ちゃんが腐ってしまう。
843名無しの心子知らず:03/04/14 06:29 ID:jhACrwfe
「前妻母」だの「継子」だのって単語使うから面倒臭いんじゃないの?
親と婆の教育方針が違ってもめる、義母が遠慮してくれない、
そんな問題はどこの家庭にだってある話じゃん
「家庭で浄化」うちもしてるよ?
844名無しの心子知らず:03/04/14 09:13 ID:nqltwPyO
>>843
>「前妻母」だの「継子」だのって単語使うから面倒臭いんじゃないの?

実際問題これがネックになってるんだよ。
717の実子なら、ここまで深刻になっていないはず。

>家庭で浄化」うちもしてるよ?

あなたの言ってる事はちょっと違う。
それは実子ならば簡単に言えるかも知れないけど、
717は今、継子との垣根を取り払おうと頑張って
いる最中。前妻母が、やっと払った垣根をまた作るという
厄介な事をしてくれているから問題。
実子なら浄化というか、ズカズカと物も言い合えるから
お互いやり易いけれど、継母子の関係では、
特に関係を築いてる途中の段階では遠慮が邪魔をして、
浄化もスムーズに行い難いのでは?

845名無しの心子知らず:03/04/14 10:01 ID:qW8qw6CP
面会するのに親の許可がいるんだよね、祖父母って、
仮に母が生きていても勝手に連れ出したら犯罪だし、
とてもよい義母である事がわからない前妻母さんは気の毒だけど、
717 さんは家庭と育児のまっただなかにいるんだから少し遠慮して貰えば?
会うのは前妻母宅じゃなくて外で、717 さんの悪口は言わない、
何故なら今の家族、今の母は717 さんだから。

法事で会わせるくらいでいいと思うよ、遠距離なら年1の祖父母だっているし、
肝心のかわいい孫が新しい家族になじめないなら本末転倒、
実母だって世話して、喧嘩したり、仲良くしたりして絆をつくるんだから
それの邪魔するなんてとんでもないと思う。
846名無しの心子知らず:03/04/14 11:07 ID:W0xYuU0R
【連れ子】継母応援スレッド その2【実子】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1035186220/l50
165 :158です :03/02/26 10:58 ID:r+ZwFN6q
「旦那のこと愛してるからこそ継子に嫉妬しちゃう」気持ち、皆同じなんですね。
そういう自分の嫌な感情を認めたくなくて3年間いろいろな理由をみつけては愚痴
っていました。

166 :名無しの心子知らず :03/02/26 21:30 ID:gPZbLBa7
うちのダンナ、小さい頃に母親亡くして、次にすぐ新しいお母さんが見合いで来た。
ダンナのお父さんは新しい母親に気を使って、実母の写真をアルバムから全部引っぺがして捨て、
家も買い換えて家具も全部捨てた.
・・・・結局、ダンナのお兄さんは耐えきれず自殺した。
こういう例もあるということで。

167 :名無しの心子知らず :03/02/26 21:39 ID:kBZym6PP
>私は夫と結婚しただけで、
継子の面倒をみるため人生を無駄にしたくない!
847843:03/04/14 11:22 ID:jhACrwfe
ネックになっているのは「前妻母が変われば全て上手くいく」
というような考え方じゃない?
継子との垣根は既にないように感じるし
本当に垣根があるのは前妻母と717との間じゃない?
年寄りの固い頭の中を変えようと努力するより、
717があまり前妻母の無神経を気にしないのがいいと思うんだよね
他の嫁もやってるように「軽く流す癖」ができたら717楽になれないかな?
それでどこの家庭にもある話だって書いたんだ

どうしてもそれは無理?

848843:03/04/14 11:34 ID:jhACrwfe
連カキ スマソ
あんまり、実子じゃないから継子だからって思い続けてると
うちの親みたいに離婚するはめになるよ
717はその辺大丈夫そうだから心配ないけど
849名無しの心子知らず:03/04/14 11:42 ID:BnNoV1FF
>847
大人二人の人間関係じゃなくて、どうしたって子供に影響の出る話だから
流したり見過ごしたりできないんでしょう。
「他の嫁」のように、自分個人に対する嫌がらせってことじゃないんだから。
それに他の嫁だって、誰もが軽く流したりはできてないよ。
流せることと流せないことがある。
他から観たら流せばいいことでも、本人にとってはゆずれない問題だったら
流せというほうがムチャだよ。
850名無しの心子知らず:03/04/14 12:12 ID:W0xYuU0R
どうしてこのスレの人って気に入らないヤシとは縁を切れって簡単に言うんだろう?
ネットの上のバーチャルな関係じゃないんだから
現実の世界で肉親と縁を切るってそんなに簡単なことじゃないと思うけどなー。
継子さんをおばあちゃんに会わせないというのは現実には無理だと思う。
あとは雑音が入っても揺るがないような関係を築こうとするよりほかないよ。
717さんにできることは、とにかくご主人を動かすことしかないんじゃないのか。
継子さんとの関係は>>847のいうようにうまくいってる(と717さんは思ってる)みたいだし。
ここで717さんがおばあさんと継子さんの仲を裂こうとするのは逆効果かと。
851名無しの心子知らず:03/04/14 12:18 ID:W0xYuU0R
私も連続でスマソ。

実際あちらは717さんと継子さんの仲を裂こうとしているのだけど
こっちもそれに乗って真正面からケンカしては、やっぱり付き合いが浅い分不利だと思われ。
この場合、キーマンはご主人なのだよね。
おばあちゃんが悪いというより(充分困ったヴァヴァだけど)
717ダンナは何をやっとんのじゃ!と思いますわ。
852名無しの心子知らず:03/04/14 12:31 ID:zEn8dGII
でも、継子である子供たちは大変だね。
常識とか生活習慣とかお父さんの再婚で色々変わっただろうに
それを覚えてる最中に「かわいそうかわいそう」って
母親が生きてる時のように戻そうとするお婆ちゃんがいると
会ったり構ったりするのって別に普通の事でも
育ててくれるお母さんが変わったことは事実なんだから
前妻母にはつらくても受け止めてもらわないといけない事って多いと
思うよ
717さんは前妻でも愛人や恋人でもなくて他家の嫁で今の妻・これからの母
なんだから
家を守ってるのがもう実の娘ではない事を理解して
717さんの存在を認めなくちゃ良い関係って築けないよ
今は物で釣ったりとかでも将来子供の結婚とか進学・就職にも
旦那さん・717さんの親を差し置いて口出しして来て
おかしくなる可能性だってあるし
育ての母がいるのに母親代わりって何にでも前に出てくる気がする
853名無しの心子知らず:03/04/14 12:35 ID:PlRHyBhz
>851
>717ダンナは何をやっとんのじゃ!と思いますわ
禿げ上がるほどに同意。

妻が亡くなったのも、別に自分が原因で無いのに、
勝手に自己陶酔に陥ってる気がする。
自分は再婚したんでしょ。守らなきゃいけない家族がいるんでしょ。
肝心な所が抜け落ちてて、歯がゆいねー。
717ダンナ1つで、絶対事態は変わるのに。717がこんなに苦しむ事無いのに。
…>717は、このスレ見せたらどうだろ?
こんなに苦しんでる事、多分面と向かって話し合っている時以上に
判ると思うんだがなー。
854名無しの心子知らず:03/04/14 13:11 ID:XIPnLDY+
・こっちから高校に通いなさい。
(田舎でもいいでしょ、空気きれいだし。大学ぅ?考えてないわぁ)
・アポなし訪問あたりまえ。身内ですもん。
・以前に金出してたんだから口もまだまだまだまだ出すわよ〜
・元義理の息子の墓だけど、娘の墓ならうちの墓よね〜
・孫の家はあたしの家、どこをどうしたっていいでしょ?
・パソコンがあったら使うのあたりまえじゃないの。見せてよ。
・夏休みは一緒にいなくちゃ。ずっとお泊まりよ。
このまま同居したっていいくらいだわ〜、宿題? 写せば済むじゃない。
・いつでもおいで、一緒に暮しましょう孫ちゃん。継母にいじめられてない?

↑こういう人に対して、更に譲歩しろと? 私には判らないや。
手紙を定期的に書かせる、長期の休みには日を相談して遊びに行く、
写真を送る、墓参りの手配、部屋の提供。
717さんは充分やるべきことをやってるじゃないの。
普通の孫とするようなことは全部できてて、そのうえ何が不足なんだか。
娘さんのころより接点が多いくらいなのに。

……としか思えません。修行がたりないんだろうな。
855名無しの心子知らず:03/04/14 13:21 ID:zEn8dGII
>851 853
そうそう。旦那さんだよねやっぱり
いいかげん気付けば良いのに
生活費とか出してもらったってそれは前妻と子供達家族全員で借りたもので
旦那さん一人が遊びで作った借金ではないだろうし
負い目を感じるのと自己憐憫は一人でやってって思う。
717さんはそれについて迷惑や不快感を味わう必要ないと思う
旦那さんに717さんは前妻母の娘じゃない、子供と上手くやってても
前妻ではない今まで赤の他人だった人が努力してくれてるんだって
自覚してもらわなきゃ
717さんは上手く言えないけど前妻母と旦那さんからは前妻フィルターで
見られてる気がする
こう…717さんだけど717さんじゃなくて前妻のようで前妻じゃなくて
子供と上手く行ってるとことか前妻イメージっていうか…
都合の良いところだけ717さんに前妻を投影してるって言うか
他人の家なら口出せなくても実の娘の家なら口出せるとか
前妻なら生みの親なんだから子供達が懐いて当然とか
何か被ってるというかダブらせても違和感が無いとか
あうう。ごめんなさい上手く言えないし書けないよー

子供達は前妻実家に行って態度が変わるって事は帰ってきても
もう実母が居ないのを再確認してるんじゃないかな
ゲームとかだと死んだ人が生き返って…とかよくあるから
717さんが嫌いとかではなくて単純に
向こうに行ってる間に生き返って戻ってるとか淡い期待を持ってるのかも
子供時代って他人にはシビアだけど自分の事には現実との境界って薄いから
856名無しの心子知らず:03/04/14 13:41 ID:jhACrwfe
717の大事な旦那なんだから責めんといてやって
優しいだけだよ
857名無しの心子知らず:03/04/14 13:49 ID:EF/Xcxr4
>>855
あー、なんとなくわかるよ。
旦那さんの印象として、717さんが前妻母とはなんの関係もないことを
頭では一応わかってるんだろうけど、なにか腹の底から自覚してる
気配が感じられないような、ね。そんな感じするし。
自分が前妻母に負ってるしがらみを、717さんも共有してるもんだと
どっか思い込んでいるんじゃないか?と感じてしまう。
自分にとって姑なのは当然わかってても、717さんにとっては
姑以上に関係ないのに姑顔されているっていうことがわかってない感じ。
717さんの視点に立ってない感じ。
「なんか妻達あたりのごちゃごちゃ」程度に、焦点をぼかして
問題を見ている気がする。(正確には焦点をぼかしてるから実は
問題を見据えていない)
どことなく、嫁姑関係でもめてる時によくある旦那の態度にも見える。
「お前がうまくやってくれよ」的な。

印象の羅列で申し訳ない。
858名無しの心子知らず:03/04/14 13:52 ID:EF/Xcxr4
>>856
責めるというより、問題をクリアにしたほうがいいと感じるの。
クリアにするのを避けていると余計みんな傷つきそうだなと思って。
でもきついかな・・・・。
そうだとしたら、717さん、不快に感じられた方、ごめんなさい・・・。
859名無しの心子知らず:03/04/14 14:26 ID:jhACrwfe
不快だったわけじゃないよ
「前妻母のせいで旦那まで悪く言われる」
って思われて関係悪化するのが心配だっただけさ
860名無しの心子知らず:03/04/14 14:31 ID:rG+hq3z9
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
258 :長文御免 :03/04/14 10:20 ID:TUt36BYP
前回の選挙の時のこと。
知的障害がある息子が肺炎で入院した。(2歳)
病院では人手が足りないので必ず親などの付き添いがないと
ダメと言われて母親の私が24時間付き添いしていた。
そこへご近所の学会おばさんが手ぶらで見舞いにやってきた。
「不在者投票の手続きしましょうよ」と。
付き添いしなければならないので投票は無理。
したとしても、主人と付き添いの時間調整してでなければ出来ないと
言ったがガンとして聞き入れない。
「投票で留守の間、私が息子さん見ているから・・・」と。
知的障害のある息子には、顔見知り程度の付き添いでは無理。
それを言っても聞かない。
主人に相談したが、訳あってこのおばさんにはむげに逆らえないから
不在者投票する様に言われた。
24時間、点滴打ちっ放しの息子からは目が離せない事等、何度も
何度も注意して後ろ髪引かれる思いで選挙へ。
まさに小一時間留守にして、大急ぎで病院に戻ったが付き添いしている
はずのおばさんが一階ロビーでタバコをふかしていた。
「息子は?」との問いに
「よーく寝ているから休憩よ」と笑顔で。
「えぇっ!?」慌てて病室へ走った。
暴れて点滴がはずれて逆流、血だらけで泣きじゃくる息子の姿が・・・
謝りもせずに
「障害があるからこうなったんでしょう。
 普通の子なら何でもなかったのに・・・」と。
挙げ句には「障害持って産まれたのは前世で悪いことをしたから」と
言いたい放題。
泣きました、悔しくて。
息子よ、あんなおばさんに任せたお母さんを許してね。
創価・公明板 http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1025109075/258
861名無しの心子知らず:03/04/14 15:38 ID:swmtJ2E7
>860
では、このおばはんは来世では障害者になるのですね?
862名無しの心子知らず:03/04/14 15:43 ID:W0xYuU0R
>>854
あなたがそこにあげてるのは、みんな「717さんから見た前妻母」だよね?
「717さんの継子さんから見たおばあちゃん」がどんなものなのかを考えないと
やたらに会うな行くなとは言えないんじゃないかと。
717さんがこれ以上譲歩する必要があるかどうかはわからないけど
もし717さんが「あなたのおばあちゃんは私に意地悪をするから会いにいかないで」なんて
継子さんに言うとしたら、それはもう充分虐待というか、ホントに継子いじめになっちゃうよ。
だからこそ、717の旦那さんは何をしてるんだ!と思った。
863名無しの心子知らず:03/04/14 15:44 ID:88yaG94C
もち家なのかなぁ、引っ越したら簡単に立ち入れなさそうだけどなー
休みに遊びに行かせたりしてるんなら今の新しい家庭は立ち入り禁止で
全然問題ないと思うんだけどね。
864名無しの心子知らず:03/04/14 15:47 ID:88yaG94C
>>862
会うな行くなというつもりは717さんにもその他の人にも
多分そんなにないと思いますよ。絶縁なんて意見もそんなにないし。
当たり前の孫と祖母の関係以上に踏み込もうとするクソババに
どうしたもんかと悩んでるんであって。
865名無しの心子知らず:03/04/14 16:05 ID:c4Td6RXA
ヴァヴァにハッキリ
「悪口吹き込むな。」
「勝手に家捜しするな。」
「宿題は自分の力でやらせろ。」
って言っちゃえば。

孫とヴァヴァが会うのが問題ではなく、上記の行動自体が問題なんでしょ。
上記の行動をされるのが嫌だからといって、その行動を改めるよう求めること無く、
いきなり「もう孫とは会わせません。」じゃヴァヴァも子供も気の毒だ。
866名無しの心子知らず:03/04/14 17:41 ID:Yh+ovxmP
要はこのヴァヴァが大変に困った「距離ナシさん」な事だよね。
自分の娘の忘れ形見が可愛くてしょうがないのは認めるけど
「こっちで暮らしなさい」等、実の父親からも離そうとしてたり
もう他人である717さんが居るのに「我が家」感覚で出入りしたり。
しつけの問題にしたって、問題行動が多すぎるような。

ヴァヴァとの関係を断ち切れとか極論は置いといて、
717も「この子は我が子同様、しっかりと愛情持って育てさせて頂きます」と
ヴァヴァに宣言しないと。
717自身が自分の子供がまだ居ない、ということで、自分の子と
同じように愛せるかどうか自信が無いのだろうけど、
ヘタにヴァヴァに懐きすぎても義実家のトメウトに懐きすぎた我が子が
あまり可愛く思えなくなってしまった母親も居るように、
今の、現段階では可愛く思えてる継子ちゃん(紛らわしいのでこの書き方で)が
可愛く思えなくなってしまう可能性も十分にある。
また、このヴァヴァはそれを狙ってる可能性もかなり高い。

717さんは、夫にもっと毅然とした態度を取ってもらうようにしないと。
第三者である717さんが前面に出てしまうと問題がこじれるからね。
867名無しの心子知らず:03/04/14 18:36 ID:zkdZRMJt
>>865
とっても同意。
誰かうえのほうで言ってるけどここのスレの人は気に入らない人がいるなら
縁を切れと非現実的で勝手なことを言う人が多いけど
それは簡単じゃないし、子供にもおばあちゃんにも父親にだって良くない。
会うことじゃなく、問題行動を改めて欲しいのだったら
そう言って改めてもらうのが先決。問題行動が過熱していったり
話し合っても話し合ってもどうにもやまない時に縁切りを考えるなら分かるけど
それはまた別で先の話だと思う。
868717:03/04/14 23:48 ID:maE5+n3C
本当にレスありがとうございます。
気持ちを吐き出せる場所がないので、ここがあって本当によかったと思います。
近いうちに前妻母が泊まりにやってきます。
今回は少し楽にその日を乗り越えられそうな気がします。

旦那は、このこと以外はちゃんとした人なのですが、
前妻のことになるとダメダメで。
今でも罪の意識に苛まれていて、それで前妻母にも弱いのです。

詳しく書きますと、私が誰だかわかってしまう可能性もありますので、
簡単に書かせていただきます。
旦那の頼まれ物を買いに雨の中車で出かけた上での交通事故。
客観的には、運転を誤ったのは前妻で、旦那には全く悪くはないのですが、
旦那はあの時頼まなければ・・・と、今でも罪の意識があるようです。
だから、申し訳があちらの家に立たないようで、ヘタレのようになってしまっているのです。
869名無しの心子知らず:03/04/15 02:26 ID:rKaMLd6r
このままだと717さんと子供達に申し訳立たない家庭になりそうだね…
そこまで申し訳ないと思っているなら
いっそ旦那が親捨てて前妻母の子供になりやがれ!…と思う

でも多分前妻との生活…
旦那さんは良い夫だったんだろうな。
良い夫で妻親も大事にして…
ただ、死んだ人を大事にし過ぎて生きている人を放って置くのは良くないよ
717さんも子供達も前妻母も宙ぶらりん
前妻母が何年生きるか旦那さんは計算してるのかな?
後少しの人生なんだからとか勝手に思ってるのかな?
人の寿命って甘くないよ。長い時は長いよ
守らなきゃいけない事後回しにして家族を切り捨てていく気なのかな…
前妻母が…ではなくて前妻母に依存して前妻を追ってるの旦那さんなのかな
717さんには悪いけど
だったら何で717さんじゃなくて事情を理解して妥協してくれる
前妻母の知り合いの人と見合いして一緒にならなかったんだろう?
都合の良い所だけ罪の意識でかわしてない?

870名無しの心子知らず:03/04/15 03:57 ID:Dnw/apPS
>869
禿しく同意。
生きている人の事は?って訊いて見たら?
じゃぁ自分(>717)の立場は何?死んだ奥さんの代わりなの?
確かに、自分の用を頼んで事故されたのは、辛い。
でも、それについての感情に浸ることで、自分は救われると言うか、
思いっきり自己愛な自己憐憫だと思うよ。
罪の意識にさいなまれて、自分をいじめている限りは、他の苦しみから逃げられるから。
現実(=妻の死とそれによる亡妻実家との関わり)を直視して、
対決していく事が怖いのだと思う。逃げだよ。
死んだ人に縋るのは簡単。向こうは何も言わない変わらないからね。

後添えで入った>717に対しては、前妻母に対してより、
もっと申し訳無い行動をしていると言うことを自覚して欲しいね。
871名無しの心子知らず:03/04/15 06:55 ID:fgb1AKww
旦那悪く言うのやめようよ
717が変わってもらいたいのは
旦那じゃなくて前妻母にでしょ
872名無しの心子知らず:03/04/15 07:26 ID:szi1qkhp
>871
うーん、でもだんなさんに動いてもらわないと、前妻母を変えることは困難
だろうし。
動いてもらうためには、だんなさんが過去から立ち直っていかないことには
どうしようもない、っていうことなんだろうと思う。870さんとかは悪く言っ
てるわけじゃなくて、友達だったらそのくらい言って「目を覚ませ!」って
叱咤するような内容だと思うんだよね。
でも、そのことは717さんがだんなさんに言ってはいけないこと、のような
気がする。誰か他の人が気づいて、彼を諭さなければいけないんだけどね。
難しいよね、ほんとに。
873名無しの心子知らず:03/04/15 10:08 ID:KCpg0BFT
なんか717さん、肝心なことには答えてくれてないような…。
874名無しの心子知らず:03/04/15 10:41 ID:y4v5WAZr
う〜ん、私もこれから717さんがどうしていきたいのかを知りたいような・・・。

とりあえず自分が動かねば、なかなか何も状況変わらんべ。
875名無しの心子知らず:03/04/15 10:45 ID:z7S8by86
旦那さんとはどうやって知り合ったんでつか?
(これは単なる好奇心)
876名無しの心子知らず:03/04/15 11:53 ID:rKaMLd6r
>871さん
旦那さんの人柄とか悪いとは思ってないけどさ
だって元々の前妻との結婚生活だったらいい人・いい夫なんだから
普通の妻・妻実家だったらかなり好印象の旦那だよ
妻を愛し、妻実家をないがしろにしない
普通ならうらやましい旦那さんじゃないかな

前妻母は多分前妻が生きてたままの行動に出てるんじゃないかな
親子仲が良い娘の家にちょくちょく行って泊まって
孫にも会い放題。
割と極々ありふれた感じなんだけど
ただ、相手が娘ではなく717さんってだけで

昨日どこかのところで見た言葉だけど
何も言わないのはやさしさじゃないよ
旦那さんがケリつける問題を先にした事で717さんとひいては717さん親も
旦那さん実家から見たら格下っていうか
婚家扱いがされないと思う。
でも、旦那さんタイミング逃してるよね。
下手な言葉を使ったら今更何言ってるの。
今までどおりでいいじゃないとか言われそう。

877名無しの心子知らず:03/04/15 13:00 ID:bPHkl4Qn
まああんまり性急に答えを急かしてもしょうがないんでは
717さんだってここに書けない事情や背景もわんさかあるだろうし

868=717さんの
>気持ちを吐き出せる場所がないので、ここがあって本当によかったと思います。
>近いうちに前妻母が泊まりにやってきます。
>今回は少し楽にその日を乗り越えられそうな気がします。

ってだけでもとりあえずよかったんではないかと
一朝一夕に解決できるモンダイでもなさそうだしな
継母と継子の関係だけであれば717さんとこはほんと上手くいってる
と思うのに周囲の横槍っつーのがな・・・しかもなまじ血縁だし。難しいよな
878名無しの心子知らず:03/04/15 13:13 ID:e/WgT5hc
>>876
はげどう。
でもいま言わないともっと言えなくなる気がするよ。

年月が経つと、亡くなった前妻さんの記憶が旦那さんの中で
過剰に美化されてしまって、前妻さん関係のことには今以上に
立ち入れなくなりそうな。

さらに付け加えれば、非常に意地悪な見方かもしれないけど
前妻母は旦那さんの罪の意識につけこんでる気がしてならない。
(意識的、無意識的にかかわらず)
こっちが押せば向こうは言うこと聞くのよね、という態度と言うか。

そういうやっかいで微妙な力関係を正常に戻すなら、
やっぱり前妻とつながりがあった旦那さんがしっかり動くか、
あるいは前妻母に影響力のある年配の方が釘を刺さないと駄目だと思う。

717さんは非常にしっかりした方だとお見受けするので、
一日も早く穏やかな日常を取り戻して継子さんと
絆を築いていって欲しいよ。
   
879717:03/04/15 15:03 ID:U92+uN8+
たくさんのレスありがとうございます。

近いうちに前妻母が泊まりにまいりますので、今回は最後まで家にいようと思います。
手を出されないように、あくまでお客様として扱おうと思います。
今の私にはそれぐらいしか出来そうもなさそうなので。

旦那の両親は亡くなっていて、前妻母に意見してくれる方がいません。
前妻には兄がいるのですが、その兄も前妻母と同じ考え方なので全く期待できません。
前妻母は車の運転が出来ないので、前妻兄が連れてきます。
パソコンを勝手にいじるのは、前妻兄です。
二人して家の中を仲良く見て回ります。

以前、前妻の服などを処分していいか、または前妻実家で保管して欲しいとお願いしたことがあったとき、
「前妻ちゃんのものがこの家に何にも無くなってしまったら、前妻ちゃんも寂しがるわ。
だから、そちらで預かってくださいな」と断られ、今でも処分も出来ずダンボールにしまって
部屋に置いてあります。
これがなかったら随分部屋の中も片付くのになって思ってしまうこともあります。
タンスも食器棚もテーブルも全部娘さんのもので、私のものなんてほとんどないんですよって言いたいです。
他人である私が何を言っても角が立ちますので、子供のおばあちゃんと思い言わないでいます。
子供にとっても形見なので、なかなか新しいものが買えないのが辛いですね。
たまに結婚って辛いもの?って思ってしまったりもします。

前妻母がかかわってこない時は、とても穏やかに過ごせるんですけどね。
880776:03/04/15 15:14 ID:MuYYTcnh
話に関連性があるとはいえ、スレタイとあまりにかけ離れてるねw
いや、あおりじゃないです。 ふと気が付いたものでw
881名無しの心子知らず:03/04/15 15:15 ID:PPtPhbGu
>前妻ちゃんのものがこの家に何にも無くなってしまったら、前妻ちゃんも寂しがるわ

形見なんて一つ二つあったら十分なものでしょう?写真だってきっとたくさん
あるんだろうし。
「”何も無くなる”わけじゃありません。形見はちゃんととってあります。
  そちらの家で必要ないのでしたら、処分いたします。」
でいいんじゃないの?
882717:03/04/15 15:18 ID:U92+uN8+
前妻母が来るまでに、一度旦那と話し合いをしようと思います。
どこまで話し合えるかわかりませんが、私の気持ちを伝えてみようと思います。

前妻と旦那が結婚する時のお仲人さんがいるのですが、
今でもお歳暮やお中元のやり取りをしていて電話が年に2,3回ほどかかってきます。
この方なら、前妻母に意見してもらえるかもしれませんが、
私には全く関係のない方ですので、
本当に本当に(離婚の覚悟もして)最後の最後にはこの方に相談してみようと思います。

まだ離婚の覚悟なんて出来そうもありませんので、今は出来そうもありませんが、
最後の希望と思えば、少しは気が晴れそうな気がします。
883名無しの心子知らず:03/04/15 15:36 ID:6/MpxASR
>>879=717
ちょっと待った。前妻母だけじゃなく、前妻兄まで好き勝手に
家の中を見て回るの????
しかも、遺品もほとんどがまだ家の中???

これは・・・ガツンと言うべき事だとちょっと考え方を変えたよ。
そこまで好き勝手に他の家の人に歩かせちゃいけない。
義親だってそこまで好き勝手にされたら嫌悪する人がほとんど。
なんでそこまで言いなりにならなきゃいけないの??
717は後妻ではあるけれども、そこの家の家政婦でも保母でもないんだよ!
今や、その家の「奥」を取り仕切る立場なんだよ・・・!

仲人でもなんでも、相談してみた方がいい。
ちょっと他人が見ても異常。なんでそこまで、と思ってしまう。
884名無しの心子知らず:03/04/15 15:47 ID:Dnw/apPS
>883
同意。
旦那さんのご両親が既に無いそうで、意見できる人が仲人さん位。
との事ですが、正直、前妻母と前妻兄の行動は異常です。

10歩引いて、前妻母が来ることまでは容認範囲かとしても
前妻兄が、完全無関係家族の家の物を弄くりまわすのは、度を越してます。
多分、前妻母に対等に意見できるのは、確かに仲人さんだけでしょう。
でも「>717にとって無関係だから最後の手段」は違うと思います。
仲人した「>717旦那と前妻の子供の人生に関わる事」ですよ。
問題を起こしているのは仲人さんも関わりのある「前妻家族」です。
そして、今も交流があると言うことは、大事にするべきです。
(離婚目前まで行って、初めて聞かされたら仲人さんも悲しいでしょう)

旦那とよく相談して、仲人さんにも協力してもらえるなら
後は旦那と仲人さんに前に出てもらって、>717は一歩引いて見てると。

遺品関係は、家具など使っている物でなければ、
3年を目処に、袋に入れて塩入れて処分してあげる方がいいらしいですよ。
885名無しの心子知らず:03/04/15 16:22 ID:F0ZUjl+p
>>884
>遺品関係は、家具など使っている物でなければ、
3年を目処に、袋に入れて塩入れて処分してあげる方がいいらしいですよ。

はげどう。いつまでもおいて置くと、成仏できないって言うよ。
申し訳ないけど、私なら気持ち悪いからさっさと処分します。
もう、先妻さんの家じゃないのよ。死んだ人と生きている人の区別は
きちんとしなきゃいけません。
886名無しの心子知らず:03/04/15 16:34 ID:e/WgT5hc
前妻母どころか前妻兄まで出てきているとは……
そうなると話は全然違った方向に進んでいるような。

ぜひぜひ仲人さんにお話を通して下さい。それも早急に。
717さんだけじゃなく、今や完全に旦那さんも格下に見られてますね。
旦那さんにもきちんと事態を認識してもらわないと。

確かに前妻さんを亡くされたのは、前妻母や前妻兄にとってお気の毒。
(実娘や実妹を亡くされたわけですから)
でもだからと言って、717さんや旦那さんや継子さんとの
新しい家庭を思うままに扱っていい理由は一切ありません。

家の中を勝手に見て回ったりパソコンを好き勝手に触るなんて、
私にしてみたら言語道断。たとえ血の繋がった親や兄弟だって
そんなことしないしさせません。

遺品に関しても、こんな言い方は失礼だと思いますが、
完全に倉庫代わりにさせられてる気がします。

717さん、「あなたの家庭」を守るために頑張って下さい。
旦那さんも仲人さんもしっかり味方につけて。
(必要以上に前に出ることはありませんが)

引っ越すことができればまた違うのかもしれませんが
口で言うほど簡単ではないと思いますし……
他人にかき回される日常ほど厄介なものはありません。
お幸せを遠くからお祈りしております。
 
887名無しの心子知らず:03/04/15 16:40 ID:AMl2eqQF
ババがなんて言おうと、前妻の服やらいらんもん家に残したままで
後妻迎えて平気でいる旦那の神経は正直理解できません。
仏壇やら多少の形見やら写真があれば十分すぎるほど十分でしょう。
今度来るらしいから、最後通告した上で処分されてはどうでしょう。
888名無しの心子知らず:03/04/15 18:24 ID:hMBf5DeO
とりあえず元妻兄はおかしいよ・・・
889名無しの心子知らず:03/04/16 00:33 ID:skKLfZ2v
なんとなくですが前妻母・兄は717さんを
娘のライバル・娘の夫の浮気相手的にとらえているような気がします。
ほんとは違っても、かえってだからこそ
ここは娘の家なのだとマーキングしてるような。
継子いじめしてると思いこみたがるのもその延長のような。

だから今はここの主婦は自分であり子供との関係も良好なのだ、
ということを見せておくためにも泊まりのときに
最後まで付き合うことにしたのは正解だと思います。
そして、あなたが前妻さんからご主人を奪ったわけではないこと
子供さんも大事に思っていること
だからこそ子供さんに717さんがきたことで
(このスレでの事例のような)
見捨てられるのではという不安を抱かせたくないこと
とにかく717も子供を大事に思うのは同じだということ
などなど一度きちんと話し合うのもよいかと。

あと前妻さんのときの仲人さんがどんな方なのか
だんな様にもリサーチの上
切羽詰ってからといわず、こじれる前に
相談に乗ってもらった方がいいのではないでしょうか。
890名無しの心子知らず:03/04/16 01:42 ID:dBqx+ZIL
天然装って「パソ弄われるの嫌なんで片付けましたー(ニコニコ)」
「子供も大きくなってきて手狭なんでダンボールも処分します
まさか、孫っていう大きな形見があるのにそっちの方が大事ですか?
要るんですね?それなら早速送りますから引き取ってくださいねー」
って軽くやっちゃえれば良いのにね。
受け取り拒否したらやっぱりお宅でも要らないんじゃないですかって
捨てても良いと思う
717さんは生活スペース確保に仕方ないんですって言い切って
どんどん片付ければ良いよ。
ただ717さんの場合、子供達と一緒に確認しつつ処分した方がいいけどね
旦那さんにはストレートに「私の荷物を入れるスペースが無い」
って言わなきゃ
男の人ってそういうの無関心っていうか
文句言わないと分かんないトコロがある人もいるよ
服は服。同じじゃんとか食器なんか洗ってるんだからこれで良いとか
実際旦那さんがどれだけ前妻持ち物を把握してるか怪しいし。
自分がプレゼントで送ったものとか写真は覚えてるだろうけど
あんまり着てない服とか使ってないものとかなんか絶対忘れてるって
大物は悩むところだけど食器や服とか貴金属とか小物なら
使い道が無ければ家具の肥やしだよ
正直、よっぽど親しくないとサイズや趣味が合ったとしても
死んだ人のものは使いたくないでしょ
ってか食器に関してはお見送りが済んだら玄関先で割って処分する
風習みたいの無かったっけ…?
891890:03/04/16 01:57 ID:dBqx+ZIL
連続ごめんなさい
お母さんの物で家で使わないものはお母さんのお母さんに
返してあげようねって言えば
単に捨てるよりは子供達も安心するかもよ?

後、血縁でも死んだじいちゃんの布団とか日用品、
見るのも気持ち悪かったよ
子供心に怖いっていうか、怨念じゃないけど何かが。
大好きだったはずなのに・・・
892名無しの心子知らず:03/04/16 02:07 ID:C8MUVFEc
>891
同意。イイ案だ…
確かに、「捨てる」となると(遺族への)心情として
やりにくい部分があるけど、
「返す」のなら、特に問題が無いもんなぁ。
893名無しの心子知らず:03/04/16 02:13 ID:W5dsJfGA
結婚して形見の遺品が…ってのなら、うちにもなー。
大学時代に事故で亡くなった、後輩の物なんですが。10年も前の。
着られないシャツだとか、一番基本的な安いテレビ台だとか(ボロボロ)、
無闇に執着されてて鬱陶しかったよ。
死者に執着するのは、死者の為にならないし。(執着される念で成仏できんとか言うしね)
教育したよ。こんこんと。

誰と結婚したのか。前を見て、新しい家庭を1から作っていく所だ。
新しい家族に、その亡くなった後輩も入れるのか?(私は知らない)
死者にばかり目を向ける事にならないか?
それは結婚した相手に対して失礼にならないか?
何年でも遺品を大事にするのは、両親等の近しい家族がする事。
常に有効に使っている物なら構わないが、死蔵するだけの物なら、
それこそ土に返してあげた方が、物も御役ご免出来るからいい。

この辺を基本にして、折を見ては諭しましたよ。
で、この春の引越しを機に、テレビ台は解体して塩かけて捨てました。
シャツも衣替えの整理の時に、処分させてもらいまつ。
ただ、処分する時は、「お疲れ様」って気持ちで捨てる気配りが要るかと。
遺品だから、塩してあげるとかね。清めと静めの。
この辺の論法は>717さんのケースでも、ちょっとは使えないかな?
>891の「返す」と言うのは、子供への説明でも、一番いいかもなー。
実際、最低限の遺品以外は、実家が引き取るべきケースだしね。
894名無しの心子知らず:03/04/16 03:57 ID:mpmDLO1V
前妻の洋服は何点かを保存して、後はお寺で処分してもらうのがいいんじゃないかな。
子供の誕生日の日の写真に着て写っている洋服や、
継子ちゃんが大人になって着られそうな洋服を家族3人で選んで
残りはお寺に持っていって、お経をあげてもらって燃やす。
で、継子ちゃんには「天国のママに洋服を届けるんだよ」と説明する。
捨てたり前妻母の家に送りつけたりするのは、継子ちゃんのために
よくないと思う。
前妻母が継子ちゃんに可笑しなことを吹き込んでもよくないから。
895名無しの心子知らず:03/04/16 04:42 ID:KgJ6oWQy
>889
納得。お泊まりや墓参りのときに遠慮して縁の下の力持ちに徹しているのも、
「日陰の身」のような時代錯誤な思い込みを増長させているのかもね。
896名無しの心子知らず:03/04/16 10:28 ID:LHequdW8
みんな717を置いてどこへ向かってるんだろ
どうも717はここに愚痴書いて、自分が間違ってない事を確認して、
気持ちを楽にしたいだけに見えるよ
あんまりハッパかけてもよくないよ
897名無しの心子知らず:03/04/16 10:37 ID:dBqx+ZIL
あ。そうだ
だいぶ前に書いてたけど、別れ際にわんわん泣くのって普通だよ
うちは親が教職だったから長い休み家族でお婆ちゃん宅に行ってて
帰り際泣いてたから…一ヶ月とか長いと落ち着いちゃうんだろうし
引っ越して転校みたいな気分だったな
その間、子供達がどんな暮らしだったかは分からないけど
戻ってきてからしばらくして落ち着くようなら
大丈夫な気がする
717さん宅から出かける時泣くのは一緒に行こうよって意味かもしれないよ
私は小学校4・5年まではそんな感じだったけど中学入る頃には
向こうに友達はいないし、親戚は少なくて年寄りばっかりだったから
子ども扱いがつらくて嫌だったよ。
だって、単純にいつも見てるテレビ番組がないとか、
お出かけは必ず大人が付いて来るとか(つまりは大人の都合で出かける日を
決められる・買いたいものを制限される)
思春期はこれに耐えられないと思うよ

717さんが向こうに対抗して過干渉にしちゃうと窮屈で
お金出してくれる向こうが良く見えるかもしれないけど
そんな事してないんだろうし
男の子ならエロ本とか女の子なら下着とか生理用品とか言いづらい事が
あるだろうし
子供の事は追々時間とかが解決してくれると思うよ
898名無しの心子知らず:03/04/16 12:05 ID:gOd+1T1A
そのパソコンって前妻のものだったのかしら??
その頃から義兄がさわっていたとか?
717さんが来てから買ったもので、いきなりさわりだしたの?
夫さんが、使ってくださいとでもいってたのかなぁ・・・
神経がわからない
899名無しの心子知らず:03/04/16 20:01 ID:Wm92lN48
しかし前妻も成仏しきれないだろうね・・・
こんなに実母が子供を甘やかしてくれるわ、
持ち物処分してくれないわ・・・
900717:03/04/17 09:49 ID:GACp5KMU
いつもいつもたくさんのレスありがとうございます。

パソコンは、旦那と私で個々に持っています。
まさか勝手に見るとは思いませんでした。
それからはパスをかけましたので、大丈夫だと思います。

遺品関係を塩で清めてから処分するこは初めて知りました。
旦那に見せようと思い、そういうことが書いてあるサイトを探したのですが、
見つかりませんでした。
お寺のお坊さんに聞けば教えてもらえるのでしょうか?
今回前妻母がこちらに来る時に
遺品のことを旦那に言ってもらえるように話し合いをしたいと思います。

その前に子供にそのことを説明するのが大変なのですが・・・。
子供が家から遺品がなくなるのを物凄く嫌がります。
以前、ダンボール詰した遺品を前妻母の所に送ると話した時も、大騒ぎでした。
焼くとなったら、それこそ大変な気もします。
ですから、これで前妻母のところに送ることが出来たとしても、
子供ときちんと納得させてから送らなくてはいけなくて、まだ問題は山積です。
本当は、こっちの方が大変かもしれません。
このダンボールがなければ、タンスが一さお入れられるんですけどね。

私には本当の姑はいませんが、前妻母が姑みたいですね。
本当の姑ではないから、言い返すことも出来ずタチが悪いのですが・・・。
マーキングはしたいみたいです。
泊まって行った後は、何かしら置き土産をして帰りますね。
お泊まりようの客用布団もあります。
(結婚前からあるので、何にもいえません)
901山崎渉:03/04/17 10:03 ID:LGrm1CDL
(^^)
902名無しの心子知らず:03/04/17 10:03 ID:NsC1QhIN
旦那はケジメくらいつけろ!
717さんは都合よく来て帰って行くベビーシッターとかじゃないぞ
タダになるから結婚したのかって思う。
自分の親が死んだ時そこまでグズグズしてたのかな

717さんと旦那さんは別人で旦那さんと子供達が向こうにベタベタされるのは
ある程度譲れると思うけど住んでる家とか持ち物は717さんも使う共同のもの
なんだから触るなくらい言ってあげて欲しい。
そんなにお金が余ってるんなら「思い出の館」として
前妻母が譲り受けて維持したらいいじゃない…とさえ思う。
903名無しの心子知らず:03/04/17 10:14 ID:yh5AJRUg
>>900
あなたが自分の物を勝手に触られたらムカつくように
前妻の遺品はあなたのものではないのだから、それはご主人とお子さんに任せましょうよ。
あなたとしては面白くないかもしれませんが、やはりそれが礼儀というものでは。
あなたが前妻さんのことをよく思わないような気配が少しでもあれば
お子さんや前妻さんのご遺族はなおさら態度が硬化すると思います。
「私のものにはさわらないで、家にはかってに入らないで」とあなたが言ってもいいと思いますが
その際、お子さんのこと(勝手に会うなとかあれこれ言うな)ということには
一切触れない方が、あなたを含めたみんなのためでもあるように思えます。
とにかくあなたの私生活に踏み込んでくることだけは阻止して、
逆にあなたのご家族とあちらの交流には目をつぶるぐらいの気持ちではどうでしょう。
904名無しの心子知らず:03/04/17 10:22 ID:b3g9uGZK
>900
お寺や神社はいっぱいHP作ってたりするので、そういうとこにメールして
聞いてみるといいと思います。
お子さんへの説明の方法についてもアドバイス受けてみると、さすがプロ
なので、上手な言い回しを考えてくれますよ。
あとは、実際にお願いするのは奥さんの菩提寺かと思うので、そこの住職さん
に相談してみるといいんじゃないかなぁ。
前妻母の処遇についても、供養ということを前提にしたら関与してくれる
かもしれないですね。

でも、お子さんが遺品を処分するのを嫌がるというのは・・・・考えますね。
結局は、717さんの家族が避けて通っている前妻さんの死と現在という
ことについて、全員が向き合って話し合わないといけないということなんじゃ
ないかなぁ。お子さんと717さんも、ちゃんと話してみる必要がありそう。
結局それで最終的に、717さんが100%納得する形にはならないかもしれ
ないけど、頑張って欲しい。
905名無しの心子知らず:03/04/17 10:43 ID:98zz8hrs
お子さんの気持ちを考えると、遺品を燃やすのってどうかな・・・って
思うけど、(成仏出来ないとか、そういう理由は別として)717さんの
物が運べないのは困りますもんね。

でも、お子さんも辛いんだろうなあって思うんですよ。
お母さんのお葬式や骨を拾ったりって、幼い子供にはショックですよね。
でも そこで死を認める訳じゃないですか。ああ、死んじゃったんだって。
で、今度は遺品が無くなると、お母さんが生きていた形跡が無くなる訳で。
そうとなれば、大騒ぎもしますよね。だけど、このままじゃ困る。

だから、本当は717さんが動くより、旦那さんが動く方が良いんですよね。
お子さんが本当に納得出来る理由を、旦那さんが伝えるのが。
906名無しの心子知らず:03/04/17 11:54 ID:/05DZxzr
遺品は上の方でだれかも書いてたけど、子供と箱開けて
いくつかだけ保管であとはお母さんに送ってあげようねで
いいんじゃないでしょうか。ダンボールに詰めて置いといたってなぁ
あと、衣類なんかは「おたき上げ」といって、供養してくれるんですが
引き取りに来てくれる専門業者もいます。燃えないものはNGですが。

別にお母さんが生きていたことを消し去ろうとしてるわけでもないのに
あんまり過敏な反応されるのも困りますよね。遺族としては辛いんだろうけど。
今生きてる717さんの居場所がいつになっても出来ない感じで。
907名無しの心子知らず:03/04/17 12:11 ID:NsC1QhIN
いやなんかあれもこれも残すって
なんかテレビのゴミ屋敷に近い気もするな。
服とか前妻の知人とかに譲って形見分けとかアリだと思うし
捨てるべきもの・供養するもの・家族の思い出のために残すもの・実家に
返すものって感じに分けられると思うんだけど。
布団は…分かんないなあ前妻母専用なら返す、お客様全般なら残す。
例えば前妻の化粧品とか子供と直接関係ないものとか
こまごました物って717さんだけでも捨てていいと思うよ。
要は子供と前妻が関わっているものはむずかしいけど
思い出の無いものは子供にとっても物は物だと思うんだけど…
仰々しくするものと普通の不要品扱いのものを分けて考えたほうが
作業も楽だし誤解もない気がする
前妻の匂いも残しつつ717さんの存在も主張出来る形が理想だね。

っていうか前妻実家がウロウロし過ぎて気にしなくて良いような問題を
大きくしてるね。
908名無しの心子知らず:03/04/17 15:13 ID:yh5AJRUg
>907
ゴミ屋敷って・・ちゃんと>>900を読んだ上で言ってる?
>子供が家から遺品がなくなるのを物凄く嫌がります。
>以前、ダンボール詰した遺品を前妻母の所に送ると話した時も、大騒ぎでした。
って、ちゃんと書いてあるじゃん。
だから717も悩んでるんだよ。
後妻にとってはただのゴミでも、遺族にとっては大事な形見。
それをゴミ扱いしちゃ、まんま継子いじめだよ。
909名無しの心子知らず:03/04/17 17:42 ID:NsC1QhIN
>908
907です。
言葉悪かったわ。ごめんなさい

でも、子供の成長に合わせて近い将来
必ず邪魔な物になると思うから書いたのだけど…
逆にどうしても処分できなくて(向こうと折り合えなくて)
717さんだけが譲歩し続けていかないとだめになったら
717さん疲れちゃいそうだなって思ったの。
例えば写真とか、子供が幼稚園とかで前妻のために作って送ったものとか
前妻手製のものとか…
そういう家族の思い出は残すのが当たり前だとして
旅行用歯ブラシ・化粧品・下着…そういうものは残すべき形見なのかな?
って考えると疑問なのよ
普段のものってどこまでが形見でどこまでが日用品なのかな…?
ダンボール詰めにして使わないものの中にはそういった
生理的に使えないものってあると思うのだけど…
前妻のものが全部思い出の品って事はありえないよ
それはゴミって称されても何ら問題ないと思うのよ。
717さんが居ない状況でならそれもアリかもしれないけど
再婚したら気持ちと物の分別って必要なことだと思うの。

…私が決めつけるのも違うのは百も承知なんだけどさ。
ごめんね…
910名無しの心子知らず:03/04/17 20:52 ID:HIdfrpHp
前妻の遺品を取って置きたがってるのは継子ちゃんなんでしょ?
717と再婚したのはダンナであって、継子ちゃんじゃないから
ここはやっぱり継子ちゃんの気持ちの整理がつくまでは
ある程度「ゴミ」があってもしょうがないのでは。
ダンナがいつまでも前妻のゴミを捨てないというのは逝ってヨシだけどね。
911名無しの心子知らず:03/04/17 21:23 ID:80zD47Zb
>910
907です。
でもね遺品って言っても現在717さんが必要で使っているものとかは
もう遺品って呼べないと思う。
ダンボールに詰めっ放しで整理されてないものの中身って
極論で言えば賞味期限の切れたものがあったとしても
生きている頃のものは遺品って言って残すのかな…
中身を開けてみて整理されて初めて遺品だと思うの
新しい奥さんが来るからとりあえずダンボールに詰めるっていうのは
違う気がする…
積む程あるのは持ち物全てが残っているってだけだと思うの。
人一人分の持ち物を家の中に所有するって717さんだけ置きたい物我慢して
済む問題じゃないよ。
旦那さんとか子供が自分達のスペース譲ってもいいから
置きたいって言ったら妻として義母親として認められてない話に
なるんだけど…
目に見える所に積んである存在感ってあると思うし
912名無しの心子知らず:03/04/17 21:29 ID:HIdfrpHp
ごめん、>>911はかなり意味不明なんだけど。
最初の2行と最後の4行が特に。
913名無しの心子知らず:03/04/17 21:45 ID:aJl5Q3RB
>912
いや、>911は別に意味不明でも何でもないよ。

簡易翻訳
・今使っているものは、遺品呼ばわりしない。
(遺品な家具に囲まれてる、って意識は持つなって事かなとオモタ)
・ダンボール積上な遺品は遺品としての整理が成されていない。
整理して分類して初めて遺品なのでは。
生前の物丸残しのダンボールを遺品扱いで鎮座させておくのはどうか。
・その事で>717だけに我慢を強いてるのもおかしい。
かと言って、
旦那や子が「自分達の物捨ててもいいからママの物全部取っておいて」
と言うのも、>717が家族として認められていないって事にならんか?

って事でそ?
914名無しの心子知らず:03/04/17 21:49 ID:aJl5Q3RB
途中で送信してしまった。スマソ

まとめ
・ダンボールのままの遺品はともかく、整理しる。

と言うことだと。
整理しない遺品は、遺品じゃなくてただ、持ち物の丸残し。
って言うのは同意する。
若くしてとか、不慮の事柄で亡くなった子供の部屋を、
親が丸々残すのとはちょっと違うわな。再婚してるんだし。
ただ、遺品の整理は、旦那と子供の主動・判断でさせるといいかな。
全部残すと、お母さん天国行けないよ。的論法使ったっていいかもしらん。
母の遺物に縋っている限り、子供も現実を見るのに時間が掛かると思う。
915名無しの心子知らず:03/04/17 22:06 ID:80zD47Zb
>913=914
907です。
そんな感じですー
うまく言えない時ってきつめの言葉ややたら長くなって
どうしようもなくなっちゃうんです。
要約ありがとうー嬉しい。
916名無しの心子知らず:03/04/17 22:16 ID:7tmU8B5s
結局のところ、旦那さんがもっと しっかりしる!
で 、よろしいですか?

前妻母の件にしろ、遺品整理にしろ。
旦那の本心はどうしたいのかが見えない。

前妻母にいつまでもハッキリ言えない、なおかつ
遺品整理にもモタモタしている様なら、
もう離婚を考えた方が良いかと。(ゴメンね)
917名無しの心子知らず:03/04/17 22:41 ID:QFoD6Wz3
>916
離婚は早計かと。
(謝ってるのにスマソ。言いたい気持ちは分からないでもない)
でも旦那さんがいつまでも引きずってるのは良くないよね。
継子ちゃんが遺品に執着するのも、はっきりしない父(717夫)の
影響がありそうな気がする。
亡くなった人を忘れる事なんて不可能だけど、悲しいけど、でも
「もう新しいお母さんも来た。前のお母さんの分まで新しいメンバー
で頑張って幸せになろう!」って717夫が踏ん切りつけるような
態度に出られればいいんだよね。
そしたら前妻家族も出入りしにくいと思うし、継子ちゃんも
前向き(?)に遺品整理に参加してくれそう。
旦那さんを諭してくれる人がいればいいんだけど・・・
前妻の葬儀等でお世話になってるお寺さんとか、相談に乗って
くれないかなー・・・。
918名無しの心子知らず:03/04/17 22:47 ID:irbCYqom
>916
離婚は極論な気もするけど、
話に出てきてる前妻遺族は、
まだ現実を生きることができてないと感じた。
生きてる人間がちゃんとしろよな、と
旦那さんに言いたい気分。
親として、死と向き合う姿を見せてやれよ、と。
919名無しの心子知らず:03/04/18 06:47 ID:BM6BpVbz
ちょっと考えたい事があるのでしばらく友達のところへ泊まりますとでも行って
一週間ほど家を空けてみてはどうだろうか?その間に旦那さんと娘さん二人っきりで
何らかの話し合いが行われるんじゃなかろうか.
もちろん出かけることは前妻母にばれないようにね。
920名無しの心子知らず:03/04/18 10:15 ID:T4LaI44f
717は旦那の気持ち・子供の気持ちを尊重してあげたいんだよね
ハッキリ出来ないものを無理強いしたくないから今までそっとしておいたんでしょ
まさかこんなに時間かかるとは・・・って辛いんだろうね
前妻遺族と717では時間の流れるスピードが違うのかなぁ
早く717の望むようになるといいね
921名無しの心子知らず:03/04/18 11:44 ID:GWNw8m4L
>919
問題が旦那さんとお子さんだけならばそれでいいかも知れないけれど、
距離梨の前妻家族がいるからなぁ。
717さんが1週間も不在にしたら、コレ幸いとばかりに「子供連れだし」とか
「泊まり込み」とかやって、箪笥から冷蔵庫からいじりまくりそうな気がする。
922名無しの心子知らず:03/04/18 13:30 ID:aTLVG1gU
旦那はもう少しはっきりしてもらわなきゃ困るよね。
717と結婚するのは自分の意志だったんだし。
逆に継子ちゃんのほうは、もっと長い目でみてやってもいいのでは。
旦那も継子ちゃんもいっしょくたに「前妻のことは早く忘れてスキーリしる!」というのは無理ありすぎ。
思春期を乗り越える頃には何とかなるだろう、ぐらいのスパンで考えないと
家族って息の長い付き合いだからね・・・。
923名無しの心子知らず:03/04/18 14:24 ID:z6zkuEAL
うちの父は再婚なんだけど、前妻の事は前妻の娘である姉にも教えてないのね。
姉が小さいうちに再婚して、両親(父と私の母)には彼らの考えがあって言わなかったんだろうけど
姉の祖父母は彼女が高校生のときに接触してきて本人に名乗ったんだよね。
それこそ思春期…というには遅いかもしれないけど親に無断でそういうこと子供に伝えるのが腹たった
姉がショック受けてたのを見たせいもあるのだろうけどね。
924名無しの心子知らず:03/04/18 18:48 ID:6ev5XYC8
717さんと生きる現在と未来を、ちゃんと御主人に見据えて欲しい。
925名無しの心子知らず:03/04/18 22:43 ID:DdnCK/AR
そうだね。
717さんは、前妻の代わりでもお手伝いさん(つまりは家事をする人)でも
ないわけだからね。
ホント、この件って旦那さん次第だなと感じるよ。
旦那さんの態度いかんによって、前妻実家家族や子供も
変わると、第三者的には強く感じるからこそ、
ここのスレに来てる人はアツく語っちゃうんだが。

ところで、前妻の死因は事故だとして
その事故にいきつくきっかけ(だからといって、誰が悪いとかそういうわけではないが)
について、前妻母は知ってるのかな?
知ってるとしたら、かなりややこしそうな気はする。
926名無しの心子知らず:03/04/19 00:29 ID:FDNhKr4R
私、母を15年前に、父を4年前に亡くしてるんだけど
母の残した諸々を片付けるの、父は一切許してくれなかったよ。
それこそ、下着から化粧品から歯ブラシまで。
使われる事の無い日用品を見るのはほんとに辛かった。
父が亡くなって百か日過ぎて、両親の遺品を徹底的に処分した。
あの時の自分の薄情さ加減と、爽快感は忘れられない。
もちろん、腕時計とか着物とか、いわゆる「形見」らしい形見は
ちゃんととってあるけど。あとは、毎日お仏壇に手をあわせれば
充分だと思ってる。遺品から受けるストレスって凄いよ。
血がつながった親の物でもそうなのだから、前妻さんの物なんて
精神病みそう。オマケにその家族までワラワラでてきたら・・・ぞっとします。
927名無しの心子知らず:03/04/19 11:37 ID:nZAJMrJD
>925
そうなのよー
立場が逆だったら前妻母は旦那親戚とかバシーっと切りそうな感じがする。
新しい門出を邪魔しないでって態度で。
928名無しの心子知らず:03/04/19 12:00 ID:uvN2aKNZ
次スレどうする・
929名無しの心子知らず:03/04/19 13:14 ID:4OGvRcPt
>>926
お父さんも再婚したらまた違ってたんでは?
違ってなかったら717の旦那のようだけど。
でも私も今旦那に死なれたら、はいそうですかって
形見選んでもその他捨てられないな・・
立ち直れるかどうかも想像できないわ。

>>928
今このスレってなんなんだろう
養子にまつわるよろず相談スレって感じ?
930717:03/04/19 13:57 ID:m4IVpx7o
昨晩、旦那と話をしました。

将来、子供を前妻母の元に預ける意思がないなら、
前妻母の「○○(地名)で住もうよ」「うちの子になれ」等の発言は、
子供が不安になるから今後このような発言をしないように言って欲しいとと伝えました。

旦那は、自分としては前妻母に預ける気は全くない。
もし、万が一高校ぐらいになって子供の方から「おばあちゃんと暮らしたい」と言われたら、
子供と話し合ってそれが子供にとって最善なら、そういうこともあるかもしれないけど、
そうじゃなければ行かせない。
それにあんな田舎じゃ子供も(休みで行くんじゃなかったら)すぐに飽きるよなぁ(笑)と言ってました。
それから、前妻母には今度来る時に言ってくれると約束してくれました。

遺品についても話し合いました。
前妻母に返す、お寺で処分してもらう、塩で清めてから処分するすなどここに出た案を伝えました。
形見も貴金属類やハンカチやポーチなど子供が使えそうなものはもうすでに別にしてあり、
ダンボールにしまってあるのは、日常に着ていた服、日常品だそうです。
たぶん子供がこの服を着るとしたらあと30年以上も後のことだし、
万が一取ってあっても着るかどうかもわからないだろうな〜と
最後は旦那の口から上記の発言が出て、話し合いして本当によかったと思いました。
931717:03/04/19 14:21 ID:m4IVpx7o
遺品の件は、まず前妻母に相談し、前妻母が引き取らなければ
こちらで処分と言う形になると思います。
旦那は、あのお義母さんだから周りが何て言ったって引き取るって言いそうだけどねといっていました。

一番大事な子供への説明とフォローは、実父である旦那から言ってもらう(してもらう)ようにお願いしました。

今回の話し合いで、心にためていたことを最後は泣きながら話てしまいました。
何のために私と結婚したのか?
あなたにとって家族とは誰なのか?
今大切にしなければいけないのは誰なのか?
前妻母家族のこと。
子供のこと。
旦那や子供にとっては遺品でも、私にとっては前の女の品。
遺品だと思ってるから大事に扱っていたけど、心の中では辛かったことなど、
本音を言ってしまいました。

旦那はそんなに思いつめていたなんて知らなかった。気づかなくてごめん。
だけど、前妻と結婚した以上前妻の家族も家族じゃなけど身内。
これからは一線をちゃんと引いて付き合いするけど、それだけはわかってて欲しいと言われました。
私も前に旦那が結婚していたのは紛れもない事実ですので、
きちんと一線を引いて付き合うのであれば構わないとも思っています。

まだ、前妻母と話し合いもしてませんし、子供のこともあります。
遺品の行く末もわかっていませんが、とりあえず進む道は出来たかなって思っています。
来週、前妻母と話し合いをしたらご報告にあがらせていただきたいと思います。
932717:03/04/19 14:22 ID:m4IVpx7o
みなさんの御陰で先に進むことが出来ました。
本当に有難うございました。
本当に感謝しています。
933名無しの心子知らず:03/04/19 14:52 ID:354HyH0j
717さん。だんなさんがあなたのことを理解してくれて良かったね。
「前妻の家族も家族じゃなけど身内」と言う発言も、
わかってくれた上での旦那さんの気持ちとしてなら、受け入れやすいだろうしね。
家族として絆が深まった感じだね。

子供に717さん、旦那さんの思いが伝わりますよ―に!
前妻母との話し合いがうまくいきますよーに!
934名無しの心子知らず:03/04/19 14:54 ID:NmkJJD7+
旦那さんとちゃんと話し合いが出来たんですね。
泣きながらでも御自分の気持ちをちゃんと伝えられたこと、
本当に良かったと思います。

まずは第一歩、と行ったところでしょうか。
頑張って717さんの家庭を築いて行ってくださいね。

また何か進展がありましたら、御報告頂けると嬉しいです。
(野次馬根性スマソ)
935名無しの心子知らず:03/04/19 17:58 ID:4OGvRcPt
旦那さんにちゃんと伝わって良かった。
936名無しの心子知らず:03/04/19 20:05 ID:sFVXWgYz
63さんの時もそうだけど、
やっぱりダンナさんの理解を得られた時が本当に嬉しいね。

717さん、よかったね。
まだ問題はありそうだけど、夫婦で乗り越えて下さい。
ダンナさんと仲良くね。お子さんと仲良くね。
937名無しの心子知らず:03/04/19 21:53 ID:Ul/emryU
717さん旦那さんと話し合えて良かったね。

話を持ち出すのは大変な決意と勇気が必要だったんだろうなと思う
子供さんとは確かに何回かはもめるかもしれないけど
大きくなってきて理解できるようになったら和解できる時ってくると思う
前妻実家にはつらい事をしたり言わなきゃだめでも
717さん夫婦が子供達と良い家庭を築いていけば
おいおい解決していくよ
本当に良かったね。


938名無しの心子知らず:03/04/19 22:04 ID:NTyjDJi5
ををー、717すげー!
なにがすごいって「前妻の家族も家族じゃなけど身内」
これを面と向かって言われても、ちゃんと真正面から受け止められたこと。
前妻一家の仕打ちを思えば、わたしだったら素直になれないかも。
やっぱこの辺がいわゆる「女の度量」の違いなんだろうねー。
717はイイ女にちがいない!
939山崎渉:03/04/20 04:52 ID:FWzRFZdO
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
940名無しの心子知らず:03/04/20 14:18 ID:CMVKn1V9
(´-`).。oO(63さんはどうなったんだろう)
941名無しの心子知らず:03/04/20 15:55 ID:i0eKPF7g
(´-`).。oO(ちゃんと義妹一家に断りを言ってわかってもらったんだよ)
942名無しの心子知らず:03/04/20 16:20 ID:8VbY709H
よくある話、(前妻・再婚関係なく)実家に気を使いすぎて家族に我慢を強いりすぎると
内部崩壊するしね。

がんばれよ。
前妻実家と一悶着あるかもしれないけど、
大事なのは夫婦の結びつき&娘さんとの家族3人での結びつき。
これで結びつきが一つ強くなっていけば良しっす。
一番理解して欲しい人に自分の気持ちを打ち明けられてよかったね。
943名無しの心子知らず:03/04/24 00:29 ID:sOyqTtG0
茅ヶ崎ちゃんねる
http://jbbs.shitaraba.com/travel/1213/
944名無しの心子知らず:03/04/24 00:30 ID:TNyxsNwM
日本で一番ドクターダイエットが購入できるサイト
→→→http://ckck.fc2web.com/
9451:03/04/24 08:19 ID:EZ07V+yj
次スレどうしましょうね?私としては717さんの報告を待って
次スレは立てないでもいいかと思いますが。
それか、「養子縁組総合スレ」とかにして次スレ立てます?
946名無しの心子知らず:03/04/24 09:57 ID:jiV4OQlg
そもそも確執スレからの分家だし、次スレはいらないんじゃないの?
また本家で独占状態になるような話題があったらスレ立てればいいんだし。
947名無しの心子知らず:03/04/24 12:37 ID:qGrdG5AV
何か相談したい人は、じっくり相談スレに行けばいいと思う。
948名無しの心子知らず:03/04/26 09:11 ID:GTpqSex5
>946 947
同意
949堕天使:03/04/27 13:39 ID:n12A2YIF
950名無しの心子知らず:03/04/27 19:21 ID:3MgA8pRM
家庭版から誘導されてきました。
子供が出来ない(らしい)長男夫婦の居る家の
次男の嫁です。

今現在、まだ私にも子供は居ません
義母から二人ほど産んで、片方長男夫婦の養子に欲しいと言われ
もや〜〜としてます。
・・・・・・でも、このスレは終了なのかな?
なのに書き込むのはただの愚痴ですね、すみません。
951名無しの心子知らず:03/04/27 19:26 ID:wXD5XWa9
>950
そんな馬鹿なこと言う香具師がまだいたとは…。
とりあえず、長男夫婦(特に嫁)の真意を確認したら?
義母独りが先走っている可能性大。
私は子供のできない長男嫁だけど、次男嫁の子なんか要らん。
もちろん、たとえ欲しいと思っている長男嫁だったとしても、
「そんなものはお断り」の一言で終了!
952950:03/04/27 19:39 ID:3MgA8pRM
そうですね、お義姉さんがどう思ってるかを聞いた方がいいですね。

正直、義父母に孫の顔を早く見せてくれと言われる事は予想してた事だったので、何とも思わなかったのですが
生まれた子を養子にくれと言われるのは全く予想外だったので、言われた瞬間「???」となり
「はあ・・・・・・」等とろくな返事出来ないまま帰って来てしまいました。

多分、951さんがおっしゃる通りに、お義母さんの先走りだと思います。
お義姉さんとは・・・・・・3回しか顔を合わせた事なく、2、3言くらいしか話した事無くて
全然交流がないと言っていい状態なのですが
もし、お義姉さんに全くその気がなくて
私に言った事をお義姉さんもお義母さんに言われてたら、さぞかし不快な思いしてるんじゃないかな
と、951さんの書き込みを読んで思いました。
953950:03/04/27 20:08 ID:3MgA8pRM
これ以上は確執スレと言う所に行った方が良いのでしょうか。
言われた時は頭真っ白になっただけですけど、時間が経つと段々何だか居たたまれなくなってきました・・・・・・。
早く旦那帰って来ないかな・・・。
954名無しの心子知らず:03/04/27 20:29 ID:XnpRoorO
スレタイ通りのお悩みがカミングバック!
63さんと似てるね....。
誰か新スレたててあげて!
私にはムリポ。
955名無しの心子知らず:03/04/27 20:35 ID:2xl+d+mT
元から確執・このスレの住人ですが、いい人スレであなたの書き込みを見付けてきました。

今はまだ子供がいない様ですが、トメの暴走をきっぱり断る為にも
このスレを最初から読んでおく事をお勧めします。

養子の話が出た時にあなたが迷わない様に。
956950:03/04/27 21:38 ID:3MgA8pRM
今、スレを最初から読み返してます。
まだ子供を産んだ事無い身ですので、養子に出す、と言う事がどう言う事なのかピンと来なかったのですが
自分が産んだ子を自分じゃ育てられない、自分の子じゃなくなるって事なんですよね・・・。
それは・・・・・・嫌だな、と。

しかし、私って、義父母から、跡継ぎ産む要員として認識されてたのは知ってましたが
それが養子と言う事だとは思ってませんでした。
・・・・・・素でびっくり。
957名無しの心子知らず:03/04/27 21:47 ID:PAXFQfXv
>950
今、まだ切羽詰ってなくて余裕のあるうちに、
旦那様と再確認、アンド認識を一致させておくことをお薦めします。
やっぱりイザという時、トメ側につかれたら辛いしね。
夫婦の絆を深めるチャンスだ!というくらいの気持ちでガンガレ!
958950:03/04/27 22:28 ID:3MgA8pRM
旦那に聞いたら、「まだ出来ても居ないのに、生まれてからの話だろ」
と言われました。
まあ、そうかもしれないけど・・・・・・。
959名無しの心子知らず:03/04/27 22:30 ID:Gcb9cHLx
>自分が産んだ子を自分じゃ育てられない、自分の子じゃなくなるって事なんですよね・・・。

でもって、トメが気軽にそういうことを言う理由は、
トメにとっては孫に変わりはないから。痛みがまったくないからなんだよねぇ。
いわゆる「私は気にしないからアナタも気にしないでね」という論理。
960950:03/04/27 22:40 ID:3MgA8pRM
私は長男夫婦の子供に代わる子供を産む要員ですかいと(言葉が変ですね)
少々泣きたい気分。
明日、義母に会いたくないよ・・・愚痴ばかりでスマソ
961名無しの心子知らず:03/04/27 22:48 ID:VNzOelMQ
>>958
>旦那に聞いたら、「まだ出来ても居ないのに、生まれてからの話だろ」
って産まれたらそういう話し合いする可能性もアリってことですか?
旦那さん、自分の親が言っているのにまるで「他人事」ですね。
そういうことを妻が言われて、何とも思わないのでしょうか?
ちょっとヒドイ。産まれたら自分の子供でしょ?
例え兄弟でもあげたくないし、
冗談でもそんなこと言われたら、ムカッtくるのが
普通だと思いますが。
962名無しの心子知らず:03/04/27 22:50 ID:VNzOelMQ
>>960
追加ですが明日行かなくてもいいんじゃない?
「変なこと言われて気分が悪くなったので、行きたくありません」って。
明日何かあるの?
963950:03/04/27 22:53 ID:3MgA8pRM
>959
確かに義母にとっては、どっちの子供だろうと孫に違いないんですよね・・・。
この家の跡継ぎを生んでね、みたいな事は以前から言われてたのですが、養子とは思わず、今日初めてそう言われてびっくりしてる所です。
でも、私にはその「家の跡継ぎ」というものがそもそもよく分からなくて
ただ単に、孫の顔見せろという要求だと捉えてたんですけど・・・
旦那実家はどうやら、地方の有力者めいてる家のようですが
財産も家名も何も無い家に育った私にはその辺の事情が全く分かりません
964950:03/04/27 23:06 ID:3MgA8pRM
>>961
兄夫婦に子供が産まれない以上、旦那実家を継ぐのは私達の間に産まれる(予定)の
子供だから、そう言う話もあるかな〜〜、らしいです。
私もつられて「・・・ありなのかな?」と思いそうになりましたが
なんか・・・やっぱり・・・嫌だ。
産んだ事も妊娠した事も無いので、自分の子供と言うものをまだリアルに想像出来ませんが
やっぱり、産んだら自分で育てたいって思うようになると思う・・・。

>>962
義母のやってる家業を手伝ってるので、毎日顔を合わせてます(苦笑)
別居なんですけど
965名無しの心子知らず:03/04/27 23:08 ID:PAXFQfXv
>950
あなたと旦那さんとの、感じ方と言うか、受け止め方の深刻さに
かなり差がある感じだよね。
そこら辺を判ってもらえれば、楽になれるのにね…
966名無しの心子知らず:03/04/27 23:13 ID:VNzOelMQ
>>964
家の跡継ぎっていうのは家業を継ぐってことだよね?
家業継ぐだけなら、それは大人になってからの話で
赤ちゃんをあげるあげないの話とはイコールにならないよ。
どんな家業か知りませんが、
今時、歌舞伎役者じゃあるまいし、
子供に職業選択の自由がないなんて
かわいそうな話でもありますよ。
義両親、ちょっと勝手すぎやしませんかね。
義両親の世代はもう長くは続かないよ。
同じくそういった考えもね。
あなたももう少し、子供のこれからの世代という目線で
考えていったほうがいいと思う。
967名無しの心子知らず:03/04/27 23:36 ID:1j2wnM20
ホントいつの時代の話しって感じね。
トメがウダウダいってくるなら
「私が産んだ子は私とダンナの子!犬や猫じゃないんだから
簡単にやりとりなんかできません。」ってガツンと意思表示しといたら?
その前にダンナとの意思統一も必要だね。
968950:03/04/28 00:06 ID:yGwRKcBt
>>966
説明が足りなくてすみません。
私が今手伝ってる、義母の家業とは、ほぼ、義母が楽しみでやってるみたいなもので
それの跡継ぎは別に必要なく、養子うんねんの話とは関係ありません。
ちなみに、ちいさなお店屋さんです。


969950:03/04/28 00:14 ID:yGwRKcBt
となると・・・跡取りってなんでしょうね?(苦笑)
私にもよく分かりません。
970950:03/04/28 00:28 ID:yGwRKcBt
いつの時代の話だ、ですか・・・・・・。
そうですね、そうなのかなと思います。
割と旧家らしいので、その家を存続して行く義務みたいなのがあるのかなとか
少々私もその雰囲気に引き込まれてた感が・・・。

でも、だからといって、普通より少し広い家って程度なんだけどな・・・旦那実家
義父母の生家である本家(と呼ぶらしい)はこれは館か、武家屋敷かってほどの広くてやたら立派な家でしたが。
そこから発生してる感覚なのかな、と
971名無しの心子知らず:03/04/28 00:37 ID:WvX9Dpuh
で、950はいったいどうしたいの?
なんかもうお腹イパイ。
972名無しの心子知らず:03/04/28 00:44 ID:RFhTZgGU
まあそう言わんと
973950:03/04/28 00:46 ID:yGwRKcBt
すみません・・・ただ、今まで、義母をとてもいい人だと思い
心底慕っていたのでショックだっただけなのです。
・・・・・・本当、63さんのように現実的な危機感を感じてどうのではなく
義母にそういう事をいわれた、事に対してのショックが大きかった。
実の祖母のようなつもりで懐いていましたので。

自分に子供が産まれても、養子にはあげたくないとはっきり意思表示しておきます。
もう消えますね。
974名無しの心子知らず:03/04/28 03:04 ID:RFhTZgGU
意思表示頑張れ〜!!応援してるよ
975名無しの心子知らず:03/04/28 03:27 ID:ofLCoy1x
>950=973
消えなくていいよー。ただの粘着荒しに構われただけでそ。
いい人だと信じていた人の、本質を目の当たりにしてショックなの、お察しします。
旦那さんの反応が、少々気に掛かる部分ではありますね。
1つ、心に留めて置いて欲しいのは、
まだ子供が居ない事。やり直しが効くんですよ。
最悪の場合も、頭の隅に入れておいたほうがいいかも。

正直、自分が>950さんの立場で、旦那の発言がそのままなら
以後子供作る気にはなれないと思うから。
トメは>950を子作りマシーンとしか見てないみただし。
いい結論が出る様に祈ってます、がんがれ。
……次スレ、立てる?
976名無しの心子知らず:03/04/28 03:41 ID:nrokvdSw
まだ子供のいない夫に突然
「父親らしい発言」
を求めるのは無理かと…
今はまだ
「今後養子とかの話があってもお断りして下さい。
私はあなたと私の子供を命がけで産む事はあっても
人様の為に命かける気ございません。」

とか真剣に伝えておくくらいでいいのでは?

それよりもこのスレには体験談やあらゆる予測される事が書かれているので、
本人が最初の63さんの様に自分を責める事がない様に
自分の意思を固める為に利用して欲しいかも。
養子が嫌!はわがままではない!
当たり前の事。

これを忘れないで下さいね。
977名無しの心子知らず:03/04/28 08:49 ID:a4vxRGA6
まだ話にリアリティがないうちに、天然装って
「やだーお義母さん。冗談でも気分悪くなるからやめてくださいよー」
とか明るく完全否定をこまめにしておくといいんではないかな。

63サンの話を知り合いに聞いた話とかってことにして
「今時こんなひどいこという人間がいて、妊婦さん体調崩しちゃってねー
犬猫じゃないっつーのに。全く何考えてるんですかねー」
と、遠まわしに罵倒してみるとか。
978名無しの心子知らず:03/04/28 10:24 ID:d2JpXnqP
>977
あなたってすてき。w
979717:03/04/28 16:30 ID:8R9Q3jQf
950さんの話に割り込んでしまうようですいません。
717です。
あれほど話し合いを夫婦でしたというのに、
旦那がヘタレでした。
子供のことは伝えました。
前妻母は、「○○ちゃんが不憫で言ってしまったことなの。悪気がないのよ〜」
と何度も言っていました。
旦那は「お義母さんもそういっているわけだし、大丈夫だよな」と。
それ以外の遺品等は何も言ってくれませんでした。

旦那はとてもやさしい人です。
でも、やさしい人は誰にでもやさしいのだと思いました。
この先いっしょにやっていく私でなく、前妻母の肩を持ち、
それを目の当たりにして。
何だか頭が上手く働かなくなりました。
気持ちが離れるってこういうことなんだろうかとも思ったり。

今晩また旦那と話し合いをするかもしれません(予定はなし)。
それとも私の実家にこれから帰ろうかとも考えたり。

とりあえず、ご報告にまいりましたが、
よい結果はえられませんでした。
980名無しの心子知らず:03/04/28 16:44 ID:a4vxRGA6
>>979
それは・・最悪のパターンですね
前妻母は反省してないし、反省してないのに旦那は大丈夫だと?
旦那さんの方もいっぱいいっぱいだたのかも知れないし
今追い詰めて話し合いがいい結果になるだろうか・・
私は一旦実家に帰ってお互い少し冷静になってみたらどうかと思うけど。
旦那さんだって実家に帰っちゃったら717さんにとって
望まない結果になったんだってこと思い知るだろうし。

別れろ、なんて言っちゃうのは簡単だけども言いたくもなるし・・
別れないにしても、状況が好転しないことを覚悟したほうがいいよね。
まー問題の子供が大きくもなれば自然と縁切れるんだろうけど(だといいけど
981名無しの心子知らず :03/04/28 18:02 ID:LTMwnfaI
>>979
やさしい人というと聞こえはいいけど、実際は
「他人に甘く、身内に厳しい人」の別称じゃないかと。

今回のこと以外でも、そのやさしさのために
苦労したり、悔しい目に遭うことを覚悟した方が
いいかもしれません。

うちの夫のやさしさと似ているように感じます。
982名無しの心子知らず:03/04/28 18:26 ID:qtwfcQiZ
>979
旦那さん、本心では「前妻母にハッキリと言わなくてはいけない」ことを
わかっていながらも、できる限り波風立てたくないんでしょうね。
自分以外の誰かが辛い思いを我慢してくれて、それで丸く収まるなら
その人に我慢してもらっちゃえばいいや・・・って感じで。
どんなに大事な人のためであろうと、自分が犠牲になろうというハラは
一生くくれない人ですね、きっと。

とりあえず実家に帰られてはいかが?
983名無しの心子知らず:03/04/28 21:12 ID:X0WjNJNF
>717さん
982さんの言ってるみたいに実家に帰れればいいのにね。
でも、多分717さんの親は前に書いてたけど継子を渡しても良いと
思ってるんだよね…。
子供が717さんの血縁じゃないから言える事だろうけど
あと、それするなら子供を連れて行く方が良いよ
これ幸いと家に押しかけられて母親役を捕られかねないし
置いていくことで子供にもいらない心配をかけるし
旦那さんが前妻の子供はいらないんだと誤解されるよ

この際一から関係を築きなおすつもりで子供の居る前で
旦那さんと前妻母にはっきり言うほうがいいんじゃないかな。
もしくは紙に書いて読ませるとか
全員居る前でなら変な風に継子に伝わる事もないだろうし


984名無しの心子知らず:03/04/28 23:11 ID:ctN1ocb8
まだやり直したいと思う気持ちがあれば、
私も一旦少し距離を置かれた方がいいと思います。
やり直す気があるのであれば継子ちゃんも連れて実家に戻るのがいいと思います。
985名無しの心子知らず:03/04/28 23:22 ID:4CV5PvMJ
旦那さんの親ってどうでしたっけ?
味方になってくれるといいんだけどね
986名無しの心子知らず:03/04/28 23:53 ID:X0WjNJNF
>950
にこやかにそれでいて眼光鋭く
「あげるつもりの子供はつくりません。自分の育てる人数しかいりません」
って言うとか。
何人作るか皮算用されてもねえ。
987名無しの心子知らず:03/04/29 02:07 ID:3HKZVz25
やっぱり、次スレ立てたほうがいいのかなぁと思って
立てようと思ったんだけど、駄目ですた。
もし立てようと言う人がいたら使ってくだちぃ。簡易テンプラ。

養子へと強要されている赤ちゃんとお母さんを守りたい。
激励、お知恵を拝借。

前スレ
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1047445528/
988名無しの心子知らず:03/04/29 19:26 ID:3oVZOM7T
次スレ立てました。

赤ちゃんを守れ!2人目
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1051611948/
989名無しの心子知らず:03/04/30 13:17 ID:2pDjiMcm
>>988
乙です

せっかく新スレできたので63さん717さん950さんの
後日談もまだここ読んでたら書いてほすぃ
990名無しの心子知らず:03/04/30 15:55 ID:7tKSb+dE
別れろ切れろは不倫の時に言うセリフ・・・。
991名無しの心子知らず:03/04/30 15:58 ID:T9EXF7Ia
>990
それを言うなら「芸者の時に言う言葉」
992名無しの心子知らず:03/04/30 22:45 ID:nHbsYz7S
993名無しの心子知らず:03/04/30 22:54 ID:nHbsYz7S
993
994名無しの心子知らず:03/04/30 23:00 ID:nHbsYz7S
995名無しの心子知らず:03/04/30 23:09 ID:nHbsYz7S
クソ
996名無しの心子知らず:03/04/30 23:09 ID:nHbsYz7S
アフォ
997名無しの心子知らず:03/04/30 23:10 ID:nHbsYz7S
アハハ
998名無しの心子知らず:03/04/30 23:13 ID:nHbsYz7S
アヘ
999名無しの心子知らず:03/04/30 23:14 ID:nHbsYz7S
999
1000名無しの心子知らず:03/04/30 23:15 ID:nHbsYz7S
あぼーーーーーん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。