【連れ子】継母応援スレッド その2【実子】

このエントリーをはてなブックマークに追加
931名無しの心子知らず:05/01/13 22:52:29 ID:XSDIAWwc
私も再婚してずっと2chで愚痴言ってたけれど
愚痴るくらいなら、止めた方がいいと思えて
結局離婚したよ。幸せじゃない結婚なんて間違っている。
自分は間違えたんだから、早いうちにやり直そうと。
今はすっきり!
932名無しの心子知らず:05/01/14 08:54:49 ID:YwLiLJXk
大人の勝手わがままでころころ離婚されたり結婚されて環境や家族が変わる子どもの身にもなってくれ。たいした抵抗もできずお前らの都合だけで振り回されて継母だからだの何だの理由つけては愚痴りやがる。
チネッバカオヤ
933名無しの心子知らず:05/01/14 09:36:18 ID:hF7Ipxe/
930の方の言ってること、本当にそうですね。本当にその通りだと思います。
でも、相手は子供。自分が子供のとき、どれだけ周りの大人の気持ちを考えて
行動ができたのか・・・考えてみると、「しかたない」という気持ちも出てきます。
まして、複雑な親子関係の中でどれだけ子供が順応して、血の繋がらない母親の意にそぐうように
生活できるどうか・・・・私が継子だったら・・・と考えると、難しいと思います。
少し違う角度から見る目は必要だと思います。
933の方の意見も「アリ」ですね。愚痴るくらいなら辞めた方がイイ。私もそう思います。
でも、さらに言うなら、どうせ始めたのなら、自分で選んだのなら、愚痴らず継続できる道を選びたい。
932の方の言うとおりでもあるから・・・・。継子は大人の都合に振り回されるだけ。その子の結婚観や
男女関係に於いての考え方なんかも曲げちゃうんじゃないかな・・・なんて考えるな・・・私。
自分の親の離婚も見てきて、その次に知らない女が母親になるよってやってきて、そして離婚を見て・・・
その子にとって結婚や恋愛ってどうなんだろう・・・って。
自分にも子供(セメント)ができたから尚更、考えるなあ。結婚観や恋愛観って結構親って関係あるように感じる
もん。
934名無しの心子知らず:05/01/14 09:36:40 ID:hF7Ipxe/
ま、どうせ始めた継母。自分で選んだ事だし・・・愚痴らずに楽しくやっていけたらそれがベスト。
そう努力するしかないって思ってるけど。
継母になるとき、子連れ結婚するとき、少なからず周囲に反対を受けても「やっていける!」って突進してこの道に
入った人が殆どだと思うんですよ。周囲の反対を押し切ってでもやっていこうと思った気持ちを毎日の生活の中で
徐々に忘れていくんだろうけど、初心に戻って、頑張ろうっていう気持ちに自分自身で奮い立たせたいな。
だって、離婚ってなったら、「あれだけ反対したのに・・・」「だから言ったじゃない」って思われるのがオチでしょ。
自分の株を下げてるようなもんじゃない。
どうせなら、とことんやっていきたいな。子供相手にグチグチ言って大人のプライドを掲げるくらいなら、自分にもっと
自信もって頑張りたいよ。そういうプライドを持ちたいよ。
912さんは継子だったんだね。辛い経験からそういう言い方になったのだろうけど、自分で「継子の分際」なんて言うモンじゃないよ。
どんな「分際」よ、継子って。ただ、親が離婚して新しい親ができただけじゃない。
そんなの子供の責任じゃない。親の責任でしょ。自分に否がないのに自分を卑下するような言い方、おかしい。



935名無しの心子知らず:05/01/15 17:49:12 ID:ggVjMJsC
継母なりたてです。
ここは初めて来たけど、いろいろなホムペや継母のケチつけてる人には驚愕!
同じ継母ならもっと理解があると思ってたけどちがうんだ・・・・
継母はじめてから周囲にはヘンな思いこみされたりで、やな思い一杯した。
ケド同じ立場の人達でもこうなんだから世間がつめたいのも当然だね・・
スゴクご立派な意見の人もいるようだけどなんかエラそうに聞こえるよ。
まだそこまで思えないし。人の気もしらないで・・ってかんじ。
たぶん子供にもそうなんじゃないの?やんなってきた
936名無しの心子知らず:05/01/15 18:50:11 ID:vxFYiCjs
>>935さん
継母の立場でない人もたくさん混じってると
思うよ?そういうの抜きにして、読んでみて
納得できるレスを参考にしたらいいんじゃな
いかな?
私は来年あたり、継母になる予定の者です。
このスレをいろんな意味で参考にしてるヨ。
>>935さんの今の状況があまり良くない感じ
だけど、大丈夫?
937名無しの心子知らず:05/01/15 20:22:08 ID:ZFWl2VGK
>>935
「人の気も知らないで」
じゃああんたは継子の気持ちを100パーセント理解してんの?
えらそうなのはあんただよ。
一生「人の気も知らないで」といいながら継子を苦しめるがいい
このドキュン女が。
938名無しの心子知らず:05/01/15 20:54:54 ID:2JBScKh0
>937
「人の気も知らない」て言ったのは、継子のコトじゃないですけど・・
939名無しの心子知らず:05/01/16 03:02:03 ID:dczpOWV5
私は>>936です。>>935=>>937さん(でいいのかな?)の、
>継母はじめてから周囲にはヘンな思いこみされたりで、やな思い一杯した。
ってところ、私はまだ籍をいれてないけど気持ちはわかる。何か自分が実母を追い出した、って
周囲から思われてる気がするもん。そういうマイナス思考になったり自分を奮い立たしたりの
繰り返し→自信がつく→継母へのステップアップだもんね。急にプラス思考にはできない。
だから>>937のようなレスがあると残念だな、と思う。ただ、>>935さんの文末の
>たぶん子供にもそうなんじゃないの?やんなってきた
ってのは余分だったと思います。もったいないよ、今も頑張ってるのにこの言葉ひとつで
責められたりするのは…。
940名無しの心子知らず:05/01/17 11:25:32 ID:8NojCtqn
えらそうな・・・?ことを言った継母です。
えらそうな・・・でしょうか。継子を考えられない継母なら「継子」も「旦那」も
「継母」も苦しい。偉そうに言うつもりもなく、それが本当だと思うから・・・。
誰か一人でも「不幸」と悲鳴をあげながらは「家族」は幸せになれない・・・。
本当ですよ。
だから、「不幸」と感じるなら継母も辞めた方が良い。継母が継母業を苦痛に感じない方法
を探す必要があります。「継子を幸せにするために継母が犠牲になれ」なんてことを
言ってるんじゃないですよ。
「継子」を排除する・関わり合わないことでストレスを感じないようにするのは良くないって
こと。「継子」が疎外感=幸せと感じられないから。
941名無しの心子知らず:05/01/17 11:26:50 ID:8NojCtqn
継母である自分も、継子も、旦那もみんなが幸せと思える「妥協点」を見つける必要があると思います。
継子に、「継子だから・・・」「育ててあげてるんだから・・・」「母親じゃないんだよ、私は!」的に
接しても家族はうまくいかないと思いますよ。それを言いたかったんだけどな。
えらそうなつもりも何もないです。自分が継母をしてきて、沢山考えて、悩んで、結果そこにいきました。
でも、私は、今まで、悩んでも苦しくてもやっぱり「継子」を邪魔にしてきたことが無いんです。
それはやっぱり「子供」って生き物を考えたら、「やっちゃいけない」って思うから。
旦那の子供・・・・我が家の子供・・・・地域の子供・・・・日本の子供・・・世界の子供・・・・。
子供・・・大人の卵・・・・次世代の大人・・・・未来の大人・・・・次世代の日本を支える大人・・・・・。
自分も子供だった。今、大人になった・・・。子供の頃・・・・悪いこともした。怒られた。でも、愛された。
親が好き。自分が好き・・・・。
そんなこと、いろいろ考えます。
自分を大切にできる人、自分を好きになってほしい。自分のことも愛して、人のことも愛せる。
自分が大切だから人のことも大切に思える。
子供のころの「駄々っ子時代」も「自己中時代」もアリ。全て経験として○。
それを怒るのも○。大人が大人の都合で怒る・・・これも、アリ。でも、「悪かった」って謝りたい。
そういうのも子供はちゃんと見てる。学ぶ。
「押さえつける毎日」「他と分けられる毎日」「疎外を感じる毎日」「認められない毎日」「卑屈になる毎日」
「自分を好きになれない毎日」・・・・どうですか?
そんなのは良くない。それだけだよ。

942名無しの心子知らず:05/01/17 15:18:55 ID:lMS8qSOe
でもさ〜〜。
つらいときはつらいのよ。
余裕無いときもあるのよ。
子どもには極力わからないようにしてるけど、
(伝わっちゃってるかもだけど)
・・どうですか?・・・って聞かれちゃったけどさ。↑
そんな毎日の繰り返しよ。
その中で、やっとこさっとこ「まあいっか」って思えるような
愉快で幸せな瞬間がたま〜にあるから、なんとか続いてる。
掲示板で毒吐いて、日常に持ち込むのを踏みとどまってる。
そんな継母ちゃんも多いと思う・・・。
943942:05/01/17 15:22:35 ID:lMS8qSOe
あ。
『そんな毎日』って、941タンは継子ちゃんの立場を言ってたんだね。
あたしはまた、継母がそういう毎日を送ってるってどうよ?だと思った。
勘違いしちゃった。
だって、自分のこと言われてるみたいにぴったりくる『毎日』だったんだもん。
944名無しの心子知らず:05/01/17 15:25:42 ID:Y+6lGRS7
>>938
?継子じゃなくてあなたの気も知らないで・ってこと?
継子いじめしても事情があるんだからしょうがない。とか言って欲しいの?
こんなところで「人の気も知らないで」なんてドキュソ丸出しにしてないで
あなたのいう継子イジメがやって当然のホムペ?の人にでも慰めてもらったら?
継子ウザーイキラーイと、なんの進歩も無い(あ、あるか。継子を施設へ送るw)
お話でもしてれば気が済むんでしょ。
ていうか、あなたみたいな人がいるから継母への偏見がやまないし
世間が冷たいんだよ。


945名無しの心子知らず:05/01/17 15:35:20 ID:Y+6lGRS7
継子がうざーい!!!!
と叫びたい時あるよ。でも、>>942さんがいうように
>愉快で幸せな瞬間
もあるわけ。確かにたまーにかもしれない。でもそれをつなぎ合わせて
頑張ってるし、みんなで幸せになろうって目標は絶対なの。
楽○の継子ウザーイと言ってる一部の継母たち(全部じゃない)は、はなっから継子を
除外して、そこに幸せがあるの〜。ってな同じ継母としては信じられないような考え。
そんな香具師の気持ちなんてわからんし、共感なんかできませんわ。
946名無しの心子知らず:05/01/17 15:36:39 ID:P0WZ3UDm
立派な意見を「偉そう」だって思ってた継母です。
>自分が継母をしてきて、沢山考えて、悩んで、結果そこにいきました。
それだったならナットクです。私はそこまでの考えにまだなれないけど。でもそーいう人はたぶんいっぱいいるでしょ?
イヤな気持ちになったりひどいこともしてるかもしれない。でもずっとこのままじゃないと思う。
いろいろ考えて一所懸命やってるときに「がんばってる」「出来た」意見を言われるのは正直きついよ。
いっぱい考えて悩んでそうなれた継母ならそーいう継母の気持ちも判ると思うけど、そうでもないみたいだったし。
それとも最初からうまく出来たのかな?みんな悩むことは似てると思うんだけどそれを言ったら「がんばってない」っていわれそうで。
実際みてもないんだから当然かもだけど。
947名無しの心子知らず:05/01/17 15:45:46 ID:gxaXdPV4
初婚は嫁が連れ子だったんで俺が義父
さくっと離婚する事になった時
流石に上の子は取り上げられたが
下の子(実子)はなんとか引き取る事が出来た
んで再婚、今度は嫁が義母だ
今の嫁とは10歳以上離れてるし
嫁自身が成人式をこないだ済ましたばっかな子供って事もあり
叱ると怒るの違いが出来てないときとか
つい口出すと
「あたしが生みの親じゃないから、
 あたしが子供を叱るのが気に入らないんでしょう?」
とか泣かれて色々喧嘩もしたけど
今では子供も何かあれば「ママ−、ママ−」と
すっかりママっこになって
家族3人仲良しです。4月には嫁待望の赤が産まれるし
これからも仲良く過ごしたいものです。

そういや嫁は幼稚園で自分が継母だってことは伏せてるみたい
最初はなんで隠す必要あるんだろ?と思ったけど
ここ読んだりしてみると
嫁が周りと上手くやっていくためには
必要な嘘なんだなぁと感じました
948名無しの心子知らず:05/01/17 16:56:42 ID:GcfjQT+D
>>946
「私は上手くやってます」という継母も一寸先は闇だと思う。
それをなんとなく肌で感じているから、自分で自分を納得させるために
良い部分を公開しているのかもしれない。そんな気がします。
実子であっても、悩みが多い育児。初婚であっても色々ある結婚生活。
誰も「上手く言ってるよ!」なんて言い切れない。
だから、「上手くいってる継母」のコメントは割り引いて読んでいるよ。

私の結論は「旦那次第」という事かな。
それが表面上の態度であっても、「子供(自分の連れ子)より妻が大切」
という旦那とは継母も上手くいっている気がする。

悲惨なのは、旦那や旦那の身内が
「継母とは継子いじめをするものだ」という固定観念がある場合。
それなら、なぜ再婚を。と思うかもしれないが、この場合は
家事と連れ子の育児でパニックになっているから、とりあえず
継母に来て欲しいみたい。
949名無しの心子知らず:05/01/17 19:38:09 ID:kVT+Pvv6,
>家事と連れ子の育児でパニックになっているから、とりあえず
 そんな理由で再婚される方が迷惑だ。
950名無しの心子知らず:05/01/17 22:31:38 ID:l/DEz0sC
>それが表面上の態度であっても、「子供(自分の連れ子)より妻が大切

こんなのそりゃ継母的にはうまく行ってる状況だろうけど
継子にとってはたまったもんじゃないということが
ここに出てくるヒサンな継子の数々の例を読んでもわからないんだろうか?
ま、継母がでかい顔して満足する生活できりゃ継母的には満点人生なんだろうが。
951名無しの心子知らず:05/01/18 00:13:15 ID:iFQkTDF8
>>950さんは継子の立場なのかな。
実父が意地悪な継母からかばってくれなかったなどの
経験からそう思うのかもしれないね。

でも、継母である妻を大事にできる夫である父親と
そんな夫を愛する妻(継母)だからこそ、継子を大事に育てようとするんだよ。

子供ばっかり大事にして、妻(継母)を家政婦あつかいしてる夫となんか
結婚した継母なら継子のこと大事にできないよ。
952名無しの心子知らず:05/01/18 02:47:29 ID:2Jmdaa7+
別に実の父親が子供を一番大事にしたって
継母が家政婦代わりにさせられるとは思わないけど。
逆に継母に聞きたいけど、自分に子供ができて、父親が子供を一番大事
だと思わないのってどうですか?子供よりお前が大事だよっていってほしいですか?
953名無しの心子知らず:05/01/18 02:56:28 ID:mKsg8/IE
連れ子を持つ男性、、、、。「仕事があるから」と
祖父母に育児をまかせっきりにしていたくせに、
再婚できた途端「俺は父親だ」風を吹かせ、
「この子は母親の愛情に飢えてる」だの「寂しい思いをしていた」だの。
女は誰でも大抵母性本能があるから好きな男にそう言われれば
頑張るじゃない。
でもそのフォローが無い場合が多すぎる。
自分の子供の育児を任せ家事を任せH付き。で、相手にも子供がいたら
「俺が食わしてやってる」と立場は強い。前妻には威張る事もできなかった
小心者のくせに後妻である継母には言いたい放題、やりたい放題。

しかし、良く考えれば、そういったフォローのできる男性なら
妻に逃げられたりはしない。しかも子供を置いてまで。
954名無しの心子知らず:05/01/18 08:17:44 ID:e/gIpE0N
>>952
俺や老齢の祖父母に子供の世話は大変だし、子供には母親(育児、身の回りの世話をする)が必要だ、
というのが理由で、妻というより子の世話係として再婚する人もいるみたい。
955名無しの心子知らず:05/01/18 08:23:01 ID:2Jmdaa7+
そんな人と結婚して安易に継母になるほうも問題があるのでは?
だまされたのがわかれば離婚すれば良いし
そこでなぜ継子と張り合ったりセメントベビーとかいって
新たに子供まで作って妻の地位を強化し居座ろうとするのか
わかりません。
956名無しの心子知らず:05/01/18 09:57:15 ID:A+BssTcV
そもそも死別でなく離別の場合、母親はまともに子どもを育ててないんじゃないかと。
父親が離婚の際あらゆる手段を使って奪ったにしろ、母親の方が子どもにとっていい親なのに
奪ったとしたら、それはそれで問題だし。
その場合、継母業ってのは基礎工事に問題のある住宅を、もう一度基礎を強化して作り直すようなもん。
大変なのは当たり前なんだよね。
だから、継母は夫が「大事」にしないといけないと思う。家庭を
きちんとさせる最重要人物なんだから、尊重しないといけない。
ただ、尊重に値しない人間の場合もあるなーと、ここ読んでると思わざるを得ないけどね。
957名無しの心子知らず:05/01/18 11:15:51 ID:xWuQUvW+
>>955
>だまされたのがわかれば離婚すれば良いし

同意。相手の男がそういう気持ちで結婚したのなら
どの途将来的にも上手くやっていくのは難しいのではないかな。
まさに犠牲は継母のみに強いられるよね。

>>956
あなたの書き込みは本当に本質をついた書き方で大好き。

>尊重に値しない人間

確かにそういう継母もいるね。私が個人的に「?」と
思うのは、「主人と一緒に寝ている時(つまりHする時)
まとわりついてくる継子がうざい」という継母のコメントを
よく見かけるという事。
お互い久しぶりの夫婦生活なのは分かるけど、盛りのついた犬じゃ
ないんだから、そんな場合は継子と一緒に寝てあげて欲しいよな。

>>952
普通の結婚は、最初に夫婦の結びつきがあって子供はその次。
よって、妻と子供とどちらが大切という問いかけ自体が無意味。

世間はあなたみたいな人が多いんだろうな。
継母擁護というか、「継母が少しでも楽に生きていければいいね」という
意見が許せないみたいな。女の敵は女、じゃないが、、、、。

958名無しの心子知らず:05/01/18 11:29:18 ID:iFQkTDF8
数ある継母日記を読んで思っただけだけど、父親がドキュソなステファはうまくいってない気がする。
猫かわいがりしかしてこなかった、ドキュソな父親やジジババ様が普通に育児をしようとしてる継母
を”継母だからウンヌン”言って追い詰める。で、話し合う術を知らないのか、言っても理解してもらえないのか
そんな環境の継母がうっぷんの矛先を継子へ。という感じ。悪循環ですな。

>>952
たとえ実子であっても父親である夫から
「おまえより子供のほうが大事」なんて
言われたくないよ。だからって「子供よりおまえが大事」なんて言われても
ハァ?だし。二人の一番大事なのが子供であるわけで、あっちよりこっちがーなんて
お話じゃないんだよね。そもそも順位つけたのが間違ってた。(ハンチェー

>>956さんが言うように、お互いに夫婦として父母として尊重できなきゃだめ。
それは普通の夫婦の子育てでも同じだよね。継子、継母、実父〜なんていってるから
ややこしく感じるけど、そんな当たり前のことが出来ないのが再婚してるから
問題になってるし、苦しむんだろう。そんな気がしてきますた。
959名無しの心子知らず:05/01/19 13:44:40 ID:yUF2pRFe
さっき思いっきりテレビで相手の連れ子18、13、11歳、
再婚5年、実子なしの母親が相談してた。
相談内容は「黙って前の母親に会いに行く」という、
ステファにとってはおなじみの相談。

でも案の定、ゲストもみのさんからも「総だたき」された相談者。
なんで、思いっきりテレビは継母にいつも厳しいのかね。
5年も3人の継子と暮らしてきただけでも素晴らしい女性じゃん。
でもこういうこと言ってたよ

「主人は一番つらい思いをしているのは子供だからと
何があっても子供子供、子供第一の人なんです、、、」

これについても、スルーされてて気の毒だったよ。
ゲストの一人位、彼女に「3人も相手の連れ子を育ててきて
さぞ大変だったでしょう」くらい言ってやれよなぁ。
でもまあ、あれが世間一般の継母に対する態度なんだろうな。
あー。むなしい。
960名無しの心子知らず:05/01/19 13:50:54 ID:7+JofUv0
946サン。偉そうな・・・と言われた継母です(笑)
もちろん、まだ、悩み、闇の中の状態の継母さんの気持ち、よくわかりますよ。
だって、私もそうでしたもん。でも、やっぱり、私が闇の中にいたときにも、超越しちゃった
継母さんの「理想的」とも言える意見・・・・沢山ありました。それを読んで、「できる人はできるよね!
でも、私には無理」「どう考えたってそんなの損じゃんっ!!」って気持ちでいっぱいでした。
でも、子供は日々成長していて、どんどん難しくなっていく。子供との関係が旦那との関係の悪化に繋がったり、
旦那との関係の悪化が、子供との関係の悪化となったり・・・。でも、どうしてかそれでも旦那が好きだったり、
セメントの事を考えると離婚できなかったり・・・・これで別れたら格好悪いな・・・とか・・・結局離婚なんて
できないのに、沸々と嫌な感情だけを持って生活。そこには「我慢」しかない。
楽しくない。笑顔も出ない。そんな私がいると家の中は暗い。でも、私が居ないときの様子は・・・・楽しそう。
・・・・疎外感。旦那が、自分より継子を選んでる・・・そんな気持ち。愛されていない・・・。
愛されていないだろうから、私も旦那に愛してると表現したくない。
そうだ・・・・何もかも、継子がいるのが悪い・・・。声も聞きたくない。
笑顔も見たくない・・・。暗い暗い闇の中に、私もいました。
961名無しの心子知らず:05/01/19 13:51:27 ID:7+JofUv0
でも・・・・悪循環。
初めの頃の気持ちを思いだしてみたり・・・継母サイトをグルグル廻って、自分だけじゃない、
と安心したり・・・・。でも、同じ継母同士で継子の悪口を言ったりするのは嫌だった。
継子を排除したい気持ちを文章にでも表現することで、自分の頑張りも崩れそうだった。
鬼になってしまうような気がしたの。継子を排除したい悪の気持ちも「当たり前」と、「
麻痺」しそうで。
毎日毎日毎日毎日、継母・継子が頭から離れない。呪縛に掛かった様だった。
でも・・・・やっぱり頑張れている継母さんがいる。何が違うんだろう、とちょっと気持ちが
前を向き始めた。前は、出来てる継母さんの意見なんて・・・・自分には関係ないって通り過ぎていた。
あんたは駄目だって言われてるみたいで、読めなかった。でも、あえて読んだ。
継子を思える継母さんのサイトを探し続けた。そして、連れ子再婚した実親が何を求めているか・・・
今度はステファの実親サイトを廻った。
何がどうしたいのかわからないけど、毎日毎日考えた。
結局・・・・・・今の様な考えになった。
今が今までの中で一番心が穏やかになりました。
962名無しの心子知らず:05/01/19 13:53:27 ID:7+JofUv0
それには、旦那の力もあっただろうし、継子の力もあったと思う。でも、
旦那と継子が特に何か私に対して変わったわけじゃない。たぶん、私の気持ちが
変わって、私の捉え方、感じ方、受取り方が違ったンだって・・・思います。
旦那に対しては卑屈に僻んで受け取っていた。継子にも卑屈に、そして、子供ってことを
忘れて「良い子」を求めていた。
自分から近づこう!今までは自分から離れていたから・・・。
それに、不満持ったって、文句言ったって、結局、これが私の家族なんだから。
自分が選んだ道じゃん。
って、開き直った。
そしたら・・・・幸せを感じるも不幸を感じるも自分次第なんだってことがわかった。
私が明るく楽しく暮らしていると、我が家のみんなが楽しそうってことにも気付いた。
子供のイタズラも子供の不作法も・・・・笑える。自分もそうだったことを思い出した。
最近は実家の母に「私の小さい頃はどうだった?」とよく聞くようにしています。
継子の方が私の子供の頃よりも酷く不作法なことをするとわかったり、実は私の子供の頃の方が、継子よりも
聞き分けが悪かったことが判明したり・・・。母からそうやって継子と私の子供の頃を比べられたりするウチに、
「個性」ってこと、「成長」ってことに気付いた。誰もが通る道っていうものがあるのにも気付いた。
実子になら自然に思えたことだろうけど、継子にはかなり時間が掛かった。

何が言いたいかわからなくなったけど・・・・。
継子も実子も同じって思えるところまでいきたいって、思ってます。
963名無しの心子知らず:05/01/19 13:55:46 ID:nkyCJxTr
>>955に同意。
964名無しの心子知らず:05/01/19 14:09:57 ID:7+JofUv0
それから・・・・継母の気持ち・・・「一寸先は闇」本当にそうだと思います。
頑張ってるよ!継子を我が子と思って心から受け入れているよ!・・・・でも、
旦那との関係が破綻しそうになったり、周りの継母に対する態度によって「もう嫌!!」
ってなりかねない。だからこそ・・・日頃から頑張れるときに頑張って継子との関係を
きちんと作る必要がある、だからこそ毎日気が抜けない。何度も自分の気持ちが浮き沈み
しながらやってきて、そう思いました。そんな風にしているウチに、旦那は旦那、子供は子供
と分けて考えられるようになってきました。
旦那がムカツク=継子もムカツクじゃなくなりました。

それと、旦那にとって継子と継母・・・、どっちが大事って・・・・そりゃ、継子です(笑)
当たり前。だって・・・私もセメントと旦那・・・セメントが大事(笑)
でも、こういう比較をさせることも、また、答えることも私は良くないって思う。
誰に聞かれても。
セメントと両親・・・・セメントが大事・・・。でも、言葉に出して言う事じゃない。
両親と旦那・・・・ん・・・・両親・・・?!でも、言葉に出して言う事じゃない。
セメントと継子・・・モチ、セメント。でも言っちゃいけない。
実子ばかりの兄弟でも、性格の合う合わないからどっちかに愛情が強かったりするって聞くけど・・・
言葉に出して上の子が大事とか・・・言っちゃいけない。
やっぱり比べちゃいけないんだよ。継子と継母・・・とか。旦那も聞かれても答えちゃ駄目。
比べられないの!比べようがないの!誰も大切。誰も欠けちゃ駄目。それでいいの。
わかってても飲み込まなきゃ。


965名無しの心子知らず:05/01/19 14:24:00 ID:7+JofUv0
それと・・・みのもんた。
周りに継母がいないとわからないもの。居てもわからないもの。
私の会社の人たちも、友達も「可愛がってあげて」「やっぱり一緒に暮らしてると
可愛いモンでしょう?」「へ〜、お母さんって思ってくれてるんだ。よくできた子供(継子)
だね〜」・・・・・・おいおい、日々継子の為に世話を頑張ってる継母の私には?
そう、愚痴れば批判。頑張っていて当たり前。継子がセメントのお世話などすると、「助かるわね〜」
と・・・・私は継子に助けて貰ってる人。
ふふふっ・・・。世の中ってそんなものです。
継母・・・・人として正当に評価されないの。
でも、それを愚痴っても悩んでも、意味が無い!誰も助けてくれない!
愚痴れば愚痴るほど、批判される。
そんなもの(笑)!
もう、慣れました(笑)!だって・・・実両親でさえもが「ちゃんと愛してあげなさいっ!」
ですから(笑)!
だれもわかってくれないの。だからこそ、私は、旦那を味方に付けたい。
継子を味方に付けたい。
この家族がわかってくれたら、いいの!!
旦那のたま〜の優しい言葉と、継子の私に懐く姿。これでいいの。
だから、家族の中心で笑う母になりたい。子供はいつか冷静に考えて、
この家族の状況がわかるようになる。「ウチの母親、本当の母親やないけど、
よくやってくれた」そう思ってくれたらいい。「オヤジ、感謝しろよ!」と継子が
旦那に言ってくれたらいい。
大人になってわかればいい。いい、子供時代だったって思ってくれたらいい。

966名無しの心子知らず:05/01/19 15:42:26 ID:J9bxYPSo
継母です。
私はいつも周りの人たちに「ホント、よくやってるよね。」と言われる。
そのぐらいだと素直に、そうでしょー?とほくそ笑んだりする。
「あたしには出来ないな〜。」まで言われると、
それはそれで・・なんとなく嫌な気持ちになったりする。
継母問題以外でも、そういうのいろいろあるよね〜。

>>965タン、人として正当に評価されないって・・哀しい言葉じゃの(><)。
それはちょっと卑屈に考えすぎでは?
967名無しの心子知らず:05/01/19 16:08:41 ID:Wxo8gODG
友人と、子連れでとあるテーマパークへ。
早起きして現地で待ち合わせ。
寒い季節だしお互い子連れだし、絶対遅れないようにって約束したのに
彼女は今日も遅れてきた。
約束の時間を過ぎても来ないから電話をかけたら
「 ま だ 家 」って・・・
結局2時間ちかく待った。
968名無しの心子知らず:05/01/19 16:11:45 ID:Wxo8gODG
967ですけど
違うスレに書き込んでしまいました・・・(恥
失礼しましたーっ
969名無しの心子知らず:05/01/20 13:15:57 ID:PPrsIo6y
965です。人として正当に評価されないって、言い方が変でした(笑)
そんな卑屈な意味じゃなくて(汗)何て言ったら良いんだろ、難しい(笑)
ちゃんと継母やってると「偉いね」とか、ま、中には「当たり前」って人もいるけど、
出来ないと「しょうがないよね」とはなかなかいって貰えないっていうことが言いたかった
んです。言葉って難しい。あんたなら出来るの?って逆に問い返したくなるけど、そんな言葉
は無意味。継子・・・子供ってやっぱり無条件で愛されるべき者であって、大切な存在であるべき
っていう「子供」への視点から「継子を可愛がれない継母=酷い」って思われがちなのは、しょうがない
って・・・・卑屈ではなく、諦め(笑)変な意味での諦めじゃないよ^^;
ま、しょうがない。この道に入ったのは私だ!どうせなら誉められる継母になりたいし、感謝されたいし、
いい人って思われた方が良いし、それにやっぱり子供って「子供」だもん!
大切にしなきゃ、この子の「子供時代」!みたいな(笑)
世間の評価や世間の継母への偏見も全て受け止めた上で楽しくやっていこう!ってなカンジです。
970名無しの心子知らず:05/01/21 11:51:59 ID:jXkQWjbe
>>967-968
誤爆乙。
風邪ひかなかったか心配でつ。

965さん、気持ちよくわかるよ。
私も同じような気持ち。こんな長文かけないけどw代弁してもらったような
気がしてます。

大人になった継子とどんな会話ができるのか今はまだ想像もつかないけど
うるさいママだったけどマァマァ楽しかったよ。なんて言って貰えれば
本望ですな。
971名無しの心子知らず:05/01/21 15:48:09 ID:thhyhDaN
そうだね。私もそう思う。
実子でも虐待したり、育児放棄する親がいる時代。
子供の犯罪も増えている。
将来を背負ってる子供。
そんな時代だからこそ「子供」を見直し血の繋がりを越えて一人の人間、一人に子供として真剣に関わっていきたい。
実子にももちろんだけど、継子にも。だって、親だもん。
972名無しの心子知らず:05/01/25 13:00:36 ID:fVsBs+A5
ここが静かなんで久しぶりにヤホーのステップのカテ見に行ったんだけど
荒れてない??
ここに粘着してたドキュが出張してるっぽいよ。
ヤホーはヤホーでまたりしててよかったのに。
973名無しの心子知らず:05/01/27 10:46:56 ID:fu9zgvjk
ヤフー荒れてますか?そうかなあ。
ところで、楽天見てきたけど・・・やっぱりウ○ッ○ィさん・・・あんまりだなあ。
やっぱり、あの人自身が少し精神的な病気?抱えているから、だから継子に対しても
余裕がないんだろうね。
医者の言ったことって・・・どうだろ。ウ○ッ○ィさんが居たから継子は救われた?
ウ○ッ○ィさんがいなかったら、こんな状態にまでならなかったんじゃない?って気も
するんだけど。
だってさ、継子が継母に一々「母親じゃないから!」って言われたらどう?
継子だって本当の母親じゃないことわかってるのにさ。
目の前でウ○ッ○ィさんの実子は可愛がられてさ。
目の前にご馳走がありながら、手も足も縛られているのといっしょじゃん?
目の前にご馳走なんてなかったら「ご馳走が食べれない苦しさ」なんて味合わなくて
いいのにさ。酷だよね。

継母は精神的にも落ち着いた大人でないとね。自分のこと、実子のことだけでも生活
って大変だから。旦那の子供まで面倒見るのに「いっぱいいっぱい」な人は無理でしょう。


974名無しの心子知らず:05/01/27 12:53:01 ID:/18Zs+tI
>>973
この人元継子じゃなかった?
自分がこんな辛い目にあっても母親になったという自負みたいなのがあるから
ややこしくなるし、夫の無能力さを認められないんだろうね。
継子に対して心のどこかで甘えるんじゃないよ!私の人生の方が大変なんだ!
という気持ちが強いんじゃないかな。

継子も虐待受けていたのはお姉さんの方なんだね。弟君は優遇された。
子供が複数いて一人だけに、親の攻撃が集中していたりすると、攻撃を
受けていない子の方は周りに対して、無関心になったりすると思う。
つまり自分が安全であれば「どうでもいいですよ」状態。
それはダンナにも言えることだと思うけど。
だから継母に実子が出来ても、お姉さんほど荒れなかったんだよ。
お姉さんの方の場合、実母虐待、捨てられた過去があるから、
そりゃ継母に認められないともうおしまいだと知っているんだよ。
「母親じゃない」と言えば言うほど、どんどん酷くなるだけ。
この人に何がなんでもすがりつかねば!と執着するようになるだけ。

おそらくこのままでいくと、お姉さんは継母さんみたいなキャラになり
弟君や実子ちゃんはダンナみたいな感じになると思う。
975名無しの心子知らず:05/01/27 15:53:14 ID:fu9zgvjk
いや、ウ○ッテ○さんは継子じゃなかった・・・と思うけど・・・。違ったかな。
でも、確か生い立ちに愛情が薄かった・・・・?様なこと書いていたっけ。
974サンの言うとおりですね。
「子供が複数いて一人だけに、親の攻撃が集中していたりすると、攻撃を
受けていない子の方は周りに対して、無関心になったりすると思う。
つまり自分が安全であれば「どうでもいいですよ」状態。 」・・・・・。
本当です。人間の心理ってそうですよね。学校での虐めもそうですよね。

「実母虐待、捨てられた過去があるから、
そりゃ継母に認められないともうおしまいだと知っているんだよ。
「母親じゃない」と言えば言うほど、どんどん酷くなるだけ。
この人に何がなんでもすがりつかねば!と執着するようになるだけ」
これも、本当ですね。本当に可哀想だね・・・・。
976名無しの心子知らず:05/01/27 15:54:12 ID:fu9zgvjk
考えさせられるよ。本当に。
977名無しの心子知らず:05/01/27 16:55:18 ID:fu9zgvjk
そういや・・・・半○さんもますます酷いことに・・・。
呆れてコメントもございません・・・・。大人じゃないよ。結婚て何?
子供って何?
・・・・・・・。もう見るの止めよう。怒りが出て疲れるわ。
978名無しの心子知らず:05/01/27 19:46:17 ID:tQE9vIQ7
オチネタはこちらへドゾー

【継母】のための【継母】による【継母】blogヲチ
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1105061724/
979名無しの心子知らず:05/01/30 08:45:56 ID:PSZwl4a4
結婚や育児って簡単じゃないと思う。継母や継子の経験なんてないけど自分の子供育てるだけでも大変だと言うのは分かる。ほっとくと育つ訳じゃなく人格も育つんだから…。今世の中虐待などのニュースばかり、継子・実子関係なく暮らせたらいいのに(∋_∈)
980名無しの心子知らず
あげ