1 :
名無しの心子知らず:
2 :
名無しの心子知らず:02/12/17 22:45 ID:8B3TI5dh
・母乳不足か?(足りているか心配)
母乳だけで足りているかどうかの目安はおむつがおしっこで5〜6枚以上
濡れているかです。泣くとか、ミルクをよく飲むから、というのは母乳不足の
目安にはなりません。生後1ヶ月ならわけわからず泣くのは普通のことだし、
3ヶ月以前の赤ちゃんは満腹中枢が発達していないので、ミルクを与えられれば
与えられるだけ飲んでしまう子が多いです。乳首をいつまでも離さない、という
のも母乳不足の目安にはなりません。
今はミルク会社のリーフレットなどに書いてある「母乳不足の目安」なんてのは
無視していいです。ひたすら泣いたら抱っこやおっぱいをあげることで乗り切る
ことです。現に搾ってみて出るのならば、赤ちゃんはもっとたくさんの量を
ちゃんと飲んでいます。
あまり心配しないで、赤ちゃんの欲しがるままに飲ませてあげてください。
おそらく、母乳オンリーにできると思います。辛いでしょうが今が頑張りどきです。
ずっと続くものではありません。
・3時間間隔の授乳ができない(夜ぶっ通しで寝たり、1時間で欲しがったり)
泣いたら授乳、を基本に30分で泣いてもおっぱいをやる。
夜は寝ていればよし、自分がつらければ乳首を口の所に持って
いってツンツンとすれば寝ていても飲む場合もあり。
...
>>3へ
3 :
名無しの心子知らず:02/12/17 22:46 ID:8B3TI5dh
・乳腺炎
痛い時はとにかく吸わせる。旦那に吸ってもらうのもよし。
痛い時は冷やす(じゃがいも湿布など)
詰まっている訳だから吸わせるにしろマッサージにしろ搾乳にしろ
何にしたって「詰まりを出す」しか無いわけで自分のやりやすい
のが一番だと思う。よって吸わせる。
つらいならマッサージをしてもらうのが一番。産んだ産院でマッサージ
してない?してなかったらタウンページの助産院・助産婦で見れば
個人でマッサージしてくれる人もいるから調べてみて。
OK谷他いろいろなやり方の人がいると思う。
「詰まりは出す」そのうち慣れてくると自分でマッサージできて
スポッと抜ける快感が待っています
>>4へ
4 :
名無しの心子知らず:02/12/17 22:46 ID:8B3TI5dh
○混合から完全母乳
このスレを一通り読んでいただけるとわかりますが、混合からおっぱいオンリーに
持って行く場合、スパルタ式とマターリ式があります。
スパルタ式は読んで字の如く、ミルクの缶を思い切って捨ててしまう、押し入れに
でもしまいこんでしまう、子供が泣いたらとにかく時間も量も気にせず吸わせまくる、
というもの。最低でも2日〜1週間くらいは昼夜を問わず泣かれます。母の上半身は
ハダカになることでしょう。そのかわり家事などは思いっきり手抜きをします。
子供が寝たら母も寝る。かなり辛いですが、一時の辛抱です。これでおっぱいオンリー
になればその後は哺乳瓶の消毒やら洗浄から解放されますから。
マターリ系はだんだんにミルクを減らしていくこと。
まず午前中のミルクはやめてしまいましょう。
朝は母の身体が睡眠後で休まっているし、一番母乳が出やすいと思います。
次は夜中をやめましょう。その次は夜寝る前、夕方は最後に残しておくと
よいと思います。
夕方は一番母乳が出にくいときです。母の身体が一日の活動で疲れて
しまうからです。あたたかい水分をたくさんとって、昼寝もしましょう。
そのときに、哺乳瓶の乳首はなるべく穴の小さいものにしましょう。
ピジョンから出ている「母乳相談室」やヌークなどがおすすめです。
要するに、「おかーさんのおっぱいって吸いにくいんだよな。でも、
どうせあとからラクチンに飲めるミルクをくれるからおっぱいはあんまり
まじめに飲まなくてもいいやっ」と思わせなければいいのです。
哺乳瓶で飲むときにちょっと苦労させるようにしてください。
ミルクを足す量は赤ちゃんと相談。だんだんに減らしさえすればいいです。
3ヶ月までに頑張れば母乳の量を増やすことはいくらでもできます。
それまでに間に合えばよい。
>>5へ
5 :
名無しの心子知らず:02/12/17 22:47 ID:8B3TI5dh
ミルクは赤ちゃんが消化しにくいので「よく寝る」のではなく
「消化しにくいからお腹いっぱいになって半分気絶している」状態でもあります。
母乳はできれば3時間空けないで吸わせたほうがいいんです。頻繁に吸わせるほど
母乳の量は増えます。
赤ちゃんが寝てしまって飲みが悪いときは、ほっぺたをつっつく、おむつを残して
全身ハダカにさせて、母の上半身もハダカになって肌と肌を合わせつつ授乳、という
方法があります。寒そうなら母の上半身ごとでっかいバスタオルで包んでやりましょう。
母乳とミルクの飲み方は全然違うので、哺乳瓶の乳首に慣れると
赤ちゃんはおっぱいを飲むのが下手になります。
比較的よいのはヌーク、母乳相談室、チュチュの母乳育児用など。
3ヶ月になったからといって乳首をMなんかにしてはいけません。
ミルクを足す場合はできれば哺乳瓶は使わず、レンゲかおちょこを
使うといいのです。注射器の先に柔らかいチューブのようなものをつけて
少しずつ口の中へ注入してあげてもいいです。
○母乳の為の食事
和食中心、米・根菜・魚を食べる
揚げ物、甘い物は詰まりの原因になる場合もありなので
ストレスを貯めない程度、ほどほどに
6 :
名無しの心子知らず:02/12/18 08:41 ID:yoRPx3z3
1さん
新スレ乙でーす。
7 :
名無しの心子知らず:02/12/18 09:56 ID:qG1vUdHq
母乳でどんどん痩せてく人って食事の量は少ないのでつか?
私も痩せたい。。。。もっと食事減らせばいいのかな。
一応、ごはんは1杯(しかし山盛り・・)までにしている
んだけどなあ。
8 :
名無しの心子知らず:02/12/18 10:16 ID:j4T3DgyT
>7さん
子供 6ヶ月になったとこ。私 妊娠前より、−6kg。ガリガリになりました。
1日に ご飯2合半。菓子パン2つ。プリン。りんご1個。バナナ1本。
これぐらい食べて、やっと体重の減りが緩やかになりました。
体重が減りすぎてこわいけど、離乳食で栄養を取るようになるらしい 9ヶ月まで
がんばれ!!と思っています。
9 :
名無しの心子知らず:02/12/18 10:42 ID:f5rfc1Hy
>>7 食事はとんでもなく食べてた。多分8さんと変わらないかな。
気が付くとカステラ1本食べそうになってたり。妊娠前は絶対に
そんな事有り得なかったから、母が慌てて止めてくれた(w。
乳が落ち付く頃にはそんな食欲も無くなったけど、4ヶ月位は
そういう状況が続いて、妊娠前より−4kg(産後そろそろ11ヶ月)。
妊娠で+11kg、出産後+3kg。って感じでした。
食事の量減らすと母乳に影響してくるからダイエットは母乳終了後
にした方が良いよ。ってか、量減らすと多分自分の体がもたない。
10 :
名無しの心子知らず:02/12/18 11:37 ID:cbXmGrnD
今一ヵ月半だけど、ガンガン食べてるよ。でも痩せてってる。もうみるみるうちに!って感じ。
妊娠中に増えた10キロがなくなった。もともとオデブだから減りやすいってのもあるのかなー。
>9さんも言うように、母乳への影響考えるとダイエットなんか出来ないし、
この腹の減り具合では食事へらすなんて無理(w
今日も食うぞー!!
11 :
名無しの心子知らず:02/12/18 11:39 ID:dNmm9YiD
偏頭痛もちです。
今発作が起きてしまい、症状が出るまでに時間が無く、
処置をしないと
8時間はもんどりうたないといけないので、
家にあった市販薬のイブを飲んでしまいました…
おっぱい何時間くらい休んだらいいんでしょう?
隣で娘が泣いています(ToT)
と、言って哺乳瓶受け付けないし…欝
12 :
名無しの心子知らず:02/12/18 11:45 ID:MxB2zdTX
産後の肥立ちが悪くて、妊娠前より8キロ痩せてしまいました(かなりガリガリ)
母乳の出もいまひとつなんですが(現在2ヶ月)体脂肪の量と母乳の量って関係有りますか?
体重を戻そうと思って食事を増やしたらトタンに乳腺炎なりまくりなので
怖くて食べられません。
乳腺炎になりにくくて、母乳もたくさんできる食事ってどんなのでしょうか?
一応、和食を心がけていますが、育児の合間に家事をするので手抜きになりがちです。
13 :
名無しの心子知らず:02/12/18 11:48 ID:/8mpjJ+f
メデラの手動搾乳機を買ったのですが、うまく絞れません。だれかこつとか知ってる人いませんか?ベイベが吸うといっぱい出てるようなのに、搾乳だと少ししか絞れないんです。
>11
素人コメントですみません、
イブはわからないけど、産院で「バファリンなら3時間あければよし」と言われたよ。
私も最近風邪気味なんで、寝るときにルル飲んでます。
>>13 私も便乗。
ピジョンの手動を買いましたが、全然絞れません。
マッサージしてもらうと、噴水のように出たのに。
差し乳気味だとダメなのか、私の絞り方が悪いのか?
>>13 痛くないけど出にくい。
>>15 痛いだけで出しにくい。
催乳感起きないので自分で刺激してから使う。
どっちもあまり搾れなかった私はベビーリズムならドバドバでした。
メデラは上手にやれば良く出るのかもしれませんけど、
私は時間が惜しかったのと両手がふさがるのでやめました。
電動にも種類があるので、
全てに「電動=乳に悪い」の図式はあてはまらないと思います。
18 :
名無しの心子知らず:02/12/18 13:25 ID:qG1vUdHq
>8さん、9さん、
菓子パンとかカステラとかそんなに沢山デザート食べて乳腺炎にならなかった
のですか?私も甘い物大好きなんですが乳腺炎が怖くて恐る恐るちょっとづつ
食べてます。で、許容範囲を日々発見しています。
ちなみに今までデザート最高でどれくらい食べましたか?
19 :
名無しの心子知らず:02/12/18 14:07 ID:teP6r6Hq
>11
イブプロフェンは、一番母乳に影響しにくいと読んだ覚えが。
薬は、服用後2時間ごろが一番体内濃度が高まるので、その頃を避ければ
大丈夫ですよ。
20 :
名無しの心子知らず:02/12/18 15:29 ID:6+vh9Ve1
>2 >4 読みました。で、ちょっと聞きたいんですが
乳は乳首をつまむと「ぴゅー」っと出るモノなんですかね?
ワタシ、「ぴゅー」とはでないよ。だから母乳は無理なんだと
叔母にいわれ、子も泣き、落ち込み・・・。
みんな出てるの?
出てる人たちのように・・食欲もそんなにないっす(TT)
21 :
名無しの心子知らず:02/12/18 15:41 ID:j4T3DgyT
18さん
菓子パンといっても、メロンパンとかですよ。デニッシュとかクリームパンとか
バター臭いものはさけています。
私も、乳が張るのが怖くて、あっさり和食でがんばっていたのですが、
しこりが出来にくくなった頃から、日々 開拓していました。
私のデザート最高記録は、朝にケーキ1個です。それ以上 いけるのかもしれないけど、
やっぱり怖くて試してないなー。
お正月には、餅に挑戦するつもり。というか、意地でも食べてやるだす。
不思議なんですが、母乳不足改善ハーブティ、私は乳不足ではないのですが、
母乳の質を良くするとも聞いたので、飲み始めたところ、しこりが出来なくなりました。
あれ、飲み始めてから、1度もしこりが出来ないのは、ハーブティーのおかげだと思っています。
>20
私はピューとは出ないよ。つまんでもじわりじわりと出るくらい。
ついでに食欲もない。
妊娠前から大食いだけど、
母乳育児中だからといって前より食べるってことはない。
ただ、子がおっぱいを20〜30秒くらいちゅくちゅくしてると、
ピューっと湧いてくるよ。
普段はふにゃふにゃのおっぱいで、
こういうのを差し乳っていうんだよね、確か。
あ、湧いてくるときの「ツーン」という痛みもない。
おっぱいって人それぞれだから、そんなに気にしなくていいと思う。
それに叔母さん、あなたが母乳育児してたのいつよ?って感じ。
「無理」なんて否定的なこと言わないで、
どうすれば母乳育児成功するかアドバイスしてくれればいいのにね。
23 :
名無しの心子知らず:02/12/18 15:50 ID:teP6r6Hq
>>20 今お子さんはどのくらいの月齢?
最初からぴゅーっと出る人は少ないですよ。
そもそも20さんは、赤ちゃんに吸われないと出ない差し乳タイプかも
知れないしね。それだと、指でつまんだってぴゅーっとは出ません。
24 :
名無しの心子知らず:02/12/18 16:06 ID:j4T3DgyT
>20
私も、ぴゅーとは飛びませんよ。ジワァっとにじむくらいです。
しかも、子供が飲むときしか、おっぱいが出てこないようで、母乳パットも使ったことありません。
身近な人に、「足りないんじゃないの?」と言われるほど、悲しいことってないですよね。
人それぞれだと思いますので、あまり落ち込まないで下さいね。
>20
わかります。辛いし、悲しいですよね。
私もつまんでもじわじわ滴ることはあっても、飛ばない。
だから、実母に「足りてない、虐待だ」と言われ続け、
親子断絶一歩前くらいの喧嘩をしたことがあります。
でも、子供の機嫌がよくて、おむつが濡れてたら大丈夫と
自分に言い聞かせています。
26 :
名無しの心子知らず:02/12/18 18:41 ID:ELtGcEji
>>20 私は左の乳はつまむと3〜5本ビューっと出ますが
右の乳はポタポタって位。ちなみに混合です。
うちは子供が生まれてしばらく入院していたので、
手搾りが上手いせいもあるかも知れません(w(もうとっくに退院したけど)
搾るのと吸われるのでは出る量も全然違いますから
赤ちゃんが満足しているようならあまり気にしなくてもよいと思いますよ。
差し乳タイプさんがうらやましいです。
私は産後2ヶ月、完全母乳ですが張り乳タイプで
3時間もたつとパンパンガチガチ。痛い痛い・・・。
ベイベが泣くとそれに反応してジワジワ漏れるし。
ブラとパッドを通り越して服まで染み出る事もしばしば。
飲みやすくするためにと前搾りをすればビューッと飛んで、
その後滴るようにぼたぼたと垂れます。
そのうちペースが出来るのかしら・・・。
もともと胸はやわらかく大きめだったので、張り乳・溜まり乳に
なってしまい、困っています。
愚痴ってしまってスマソ。
28 :
名無しの心子知らず:02/12/18 19:38 ID:f5rfc1Hy
>>27 同じタイプのようです。が、次第に差し乳になりましたよ。もうすぐ
11ヶ月ですが、4ヶ月位から基本的には差し乳です。が、最近離乳食中心で
乳をほとんど飲まず、最後の授乳を飛ばされたまま寝てしまうと、朝には
ジットリと乳があふれてる状態です・・・。なので基本的には落ち付くとは
思うけど、気を付けないと(あげない状況があると)あふれるのは避けられないカモ
29 :
名無しの心子知らず:02/12/18 19:58 ID:ObXxpbi4
お尋ねします。
今産後6ヶ月で、産後の肥立ちが悪くてミルクオンリーの状態から
頻回授乳すれば母乳オンリーでいけるようになったのですが、
授乳中以外の家事の時間などに乳房がツーンという感じになることがあります。
張ってはいないのですが。
差し乳気味で催乳感というものを経験したことがないので、これが催乳感かどうかわかりません。
授乳中以外にも催乳感を感じることはあるのでしょうか?
30 :
20:02/12/18 20:04 ID:6+vh9Ve1
21〜26の皆さん、レスありがとうです>嬉しかった!
なんか、ホッとしました。
今、2ヶ月ちょっとなんですが、よく泣くんですよ(ちなみにちこっと混合)。
オムツは濡れてるんで、凹まずにいきます。
27 28 さんとかのタイプも大変なんですね。
自分の事ばっかり気にしちゃっててゴメンなさい。
31 :
名無しの心子知らず:02/12/18 21:24 ID:f5rfc1Hy
>>29 ありますよ。「あぁ、作られてる作られてる」と思ってました。
完全母乳に出来て良かったですネ。こちらは卒乳も間近のようです。
短い母乳期間、楽しんで下さい。
32 :
名無しの心子知らず:02/12/18 22:42 ID:uyf78kBF
>>29 私は張り乳タイプ(日によっては差し乳)なのですが、変なときの催乳感あるある。
よくあるのが子供(3ヶ月)とお風呂入ってる時。
ツーンとした感じがあって(ここに以前書いたときがあるんだけど、私のは結構痛い)
うお〜って思ってると、「ぴゅーー!」とおっぱいビームが飛び出します。
前どこかで見たのですが、お坊さんの読経でビーム発射!になった話も。
なんでも、乳を出す脳波(?)みたいなのが、規則正しい木魚のリズムに
反応してしまったのでは...と言う話。 本当かどうかはわかりませんが(笑)
>32
催乳感て子供の泣き声を聞いたときや
子供に触れたときにも起こることが多いそうですよ。
特に体が温まり、と子供と肌が直接触れ合うお風呂では起こりやすいと思います。
私も子供と湯船に使っていると乳首からブワーっと吹いてきたり(w
木魚は謎ですねー(ww
子供の事、考えているだけで
ツーンとしてくる事もあるよね。
体って不思議。
35 :
名無しの心子知らず:02/12/18 23:27 ID:xuwX5qxW
私は、子を産んでから8ヶ月間「乳が張る」感じを経験したことが
ありません。 (入院中も全然だった)
子が大きく育っているので、差し乳なのかなぁ。
一度でいいから、張り乳さんの「おっぱいがカンカンだ」とか「ぴゅーっと出る」
とか「子がむせるほど出る」というのを経験してみたいです。
「催乳感って何?」て感じです。
ない物ねだりでしょうか?
36 :
29:02/12/19 00:25 ID:4HrdD6PK
>31・32・33
レスありがとうございますー。
温もった時に起こりやすいなら、お湯で洗い物をしているときの「ツーン」などは、
やっぱり催乳感を感じているのかも知れませんね。
私のツーンは32さんの痛さと似ているかも知れません。
ほんとに、中から針で押されているような(大げさですが)感じです。
思春期の胸が大きくなりかけの時の痛さににているかも・・・。
37 :
名無しの心子知らず:02/12/19 09:27 ID:aYIfrLwz
もうすぐ三ヶ月になる息子がいます。
夜寝る前に延々おっぱいあげても落ち着かないので、
母乳オンリーを目指していたのですが、夜だけ、と思いミルクを足しています。
すると放っておくと、6時間、7時間は寝てしまいます。
その上日中も良く寝るときもあります。
足す量は60から80です。私はまとまって寝られるし、
おっぱいも軌道修正で、朝一番は前しぼりしてもたくさん出るので
楽チンです。
が、あまりにも息子がよく寝るので心配になりました。
これはミルクを足す量が多すぎなのでしょうか。
38 :
名無しの心子知らず:02/12/19 10:34 ID:iHtKImOl
一ヶ月の息子がいます。今のところ完全母乳です。
完全母乳の皆さんは、やむを得ず誰かに赤ちゃんをあずけなければ
ならない場合(歯医者へ行くとか)も、あずかってくれる人に搾乳を渡したり
しているのでしょうか?それともその時だけミルクを足していますか?
今のところ、そういう予定もないのですが、
旦那が「たまには自分が赤ちゃんをあずかって君を外出させてあげたいけど、
自分は父乳は出ないから、あずかる自信がないなぁ。みんなどうして
いるんだろう」と言っています。
>>38 子が一ヶ月足らずの時、実父の死でゴタゴタして日中出てましたが、
突然だったのでミルクで強行でした。
それは当然飲まなく、冷凍搾乳もろくに飲まず・・・帰るまで泣き通し。
一緒に外出じゃダメなんですか?
母一人の方が気分転換になるでしょうが、乳辛くなりません?
40 :
名無しの心子知らず:02/12/19 11:05 ID:lAdtZ4wB
>>37 ミルクは消化に時間が掛かる=お腹が空かないからまとめて寝て
くれるんですよ。大人だってなかなか胃の物が消化しないと動けない状態
になるじゃないですか。それと一緒だと。あげすぎも何も、3ヶ月なら
まだ欲しいだけあげてもいい時期だから気にしなくていいんじゃないかな。
>>38 搾乳してたけど、それが効いたのも2ヶ月まで。後は哺乳瓶を
受け付けなくなった(よくある話)。うちは幸いにも完全母乳だったけど
3時間〜4時間は間隔が空く子だったから、その間にお出かけしてました。
哺乳瓶嫌いになった後、半日出掛けた事があったけどその時夫は大変な
思いをしたらしいです。でも子も諦めて哺乳瓶から搾乳飲みましたが。
41 :
名無しの心子知らず:02/12/19 12:30 ID:Nd43OFmo
>>38 うちの旦那は、週末ごとに2〜3時間ずつ外出させてくれますよ。
どうしてもそれ以上かかる場合で、連れていけない時は、搾乳したのを用意して
預けてますが、5ヶ月になった今では、帰るまで飲まないことも多いです。
42 :
名無しの心子知らず:02/12/19 13:55 ID:Pi01W35r
現在混合(母乳8:ミルク2くらい)ですが、母乳オンリーにすべく
頻回授乳していますが、1回の量が十分ではなく午後から夜にかけては
毎回ミルクを足さなければなりません(1回60程度)
でも60では足りないらしくて2時間くらいすると
「おなかすいたー」になってしまいます。
ミルクは消化が悪いので3時間はあけるようにとかいいますが、
少量であれば2時間程度(下手すると1時間半)でやっていいものでしょうか。
アドバイスよろしくおねがいします。
43 :
名無しの心子知らず:02/12/19 14:24 ID:gkpG/OzD
>>38 気分転換と言っても産後1ヶ月やそのくらいの時期では
28さんひとりで長時間出かけるのは返って負担になると思います。
とくに完全母乳では乳も張ってくるでしょうし。
その頃の気分転換としての外出はせいぜい30分〜長くても1時間以内、
近所のコンビニにフラっと出かけるだけでも充分だと思いますよ。
それくらいの時間なら母乳だって哺乳瓶に直接搾って冷蔵庫でもOKですし、
赤ちゃんが寝ている間を見てご主人についていてもらうというくらいで
いいかと思います。
また、授乳後すぐから少し散歩に行く程度なら、ミルクや乳でなくても
白湯や麦茶などでも良いと思います。
しかし、いいご主人がいて羨ましいなー!!!!!
44 :
名無しの心子知らず:02/12/19 14:51 ID:lAdtZ4wB
>>42 月齢はどの位なんだろう。3ヶ月位までは好きなだけ飲ませて
あげるのが基本だから、何回もミルクをあげる事を考えるならば、
1回につきもっとミルクをあげる。という考え方の方が良いと思うよ。
ミルクを何回もあげるのは赤ちゃんに負担が掛かりそうな気がする。
この辺はミルクスレに聞くと良いかもね。3ヶ月を過ぎてるならば
もしかしたら遊んで欲しいのかもしれないしね。
45 :
556:02/12/19 15:59 ID:X8HXJXCv
乳栓ができてしまったー。
乳を拭いても白いからもしや?!と思ったらそうでした。
乳首マッサージしても搾乳してもなかなかとれません。
一箇所で今のとこ乳詰まりもしていないのですが、
つまむとそこがじくっと痛む。
病院いくしかないのかな。
46 :
名無しの心子知らず:02/12/19 16:09 ID:i2zUy3Yf
>45
痛む場合は、乳腺炎になってしまう前に、
病院 or マッサージの助産婦さんに見てもらったほうがいいかも。
痛くない場合は、様子を見て、赤ちゃんに吸い取ってもらってもいいのですが。
47 :
名無しの心子知らず:02/12/19 16:51 ID:Bc1KWS5d
すいません、産後2ヶ月と半くらいなのですが、
おっぱいもがんばってあげているのに、生理がきちゃいました。
変な話今トイレで発覚して、すごく焦ってます。おっぱぃ、美味しくなくなっちゃうの?
おっぱぃの出、悪くなっちゃうの????と今ぱにくってます。
生理再開、はやすぎませんか??!私。。。
48 :
名無しの心子知らず:02/12/19 17:55 ID:x90LO7Ar
>47
私も同じくらいに来たよ。
ほとんどミルクだったのを、7:3で母乳を増やせた所で来ました。
ショックだったけど、おっぱいの出は気にしなくても大丈夫だったです。
味は赤ちゃんが敏感な子だったら気付くかもしれないけど。。。(過去レスにあった)
気にしない!
そういえばあれから2回目は来ないな。。。
49 :
47:02/12/19 18:28 ID:Bc1KWS5d
>48
レスありがとうございます。出は、かわらないんですね。。
知人は一年近くこなかったというので
かなり焦ってしまいました。これからも引き続き食事に気をつけて、
母乳育児つづけていこうと思います。どうもです〜
>49
いきなり来てまた止まっちゃう人もいるみたいなので
これから基礎体温とかつけるといいよ〜(母乳の話ではなくなっちゃうけど)
私は完全母乳だった産後1.5ヶ月に来てビクーリ!
悪露か!?とあせってたら3日くらいでおさまって、
「うーん、早いけど生理かな」と思っていたらそれ以来来ない…。現在9ヶ月。
51 :
名無しの心子知らず:02/12/19 20:10 ID:VUi+HHzi
現在8ヶ月で完全母乳です。
低月齢の頃、湯上がりの白湯や麦茶をやっても
嫌がって飲まなかったので
今までほとんど母乳以外の飲み物を与えずに
ここまで来てしまいました。
やはり離乳食の際など、食事中に何か飲ませるようにした方が
良いのでしょうか?
今日思い出したように麦茶をやってみましたが、やはり
嫌がってだらだらこぼしてしまいました。
離乳食スレで聞くべきなのかもしれませんが、
皆さんはどんなふうにしておられるのか、教えてください。
よろしくお願いします。
52 :
45:02/12/19 20:19 ID:X8HXJXCv
>46
乳栓とれましたー
書き込みの後も乳首マッサージをずっとして、鼻の角栓とるみたいに
はさんでつまみだそうと頑張ってだめだったのであきらめてました。
今授乳後に乳をみたら、きれいにとれてて痛みもなくなってました!
うちの子が吸い取ってくれたみたいです。ありがとうございます。
でもあれって食べちゃってもいいのかしら、、、
まあ乳のカスだからいいのかな。
>51
うちは9ヶ月です。
離乳食のあとに麦茶を飲ませ、
歯に付いた食べ物のカスを流しています。
これはストローだと意味がないそうで、
コップで飲ませています。
麦茶のあとに仕上げのおっぱいです。
その他、昼寝から目覚めたときにも
ストローで麦茶を飲ませることもあります。
だらだらこぼすのは嫌がっているとは限りませんよ。
ストローでもコップでも、最初はうまく飲めないのが当たり前です。
根気よく毎日続けるのがいいかと思います。
54 :
名無しの心子知らず:02/12/19 21:31 ID:tDiROXMp
ここ読んでるだけで
今ふいに催乳感がやってきました w
子よ、起きてくれ〜
母さんはツーンとしてきて辛いぜ
55 :
名無しの心子知らず:02/12/19 21:32 ID:oxL52F9l
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★悩み事相談★★★
●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい! ・・・◆マル秘事件簿・緊急殺人現場◆・・・
http://www.blacklist.jp/i (緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ リンク・興信所・・>
http://www.okudaira.co.jp/ ----------------------------------------------------------
◆拳銃密売の実態◆危険!!!
56 :
51:02/12/19 22:33 ID:hyiWa+8+
>>53 ストローとコップ、頑張ってみます。
毎日続けないと、だめですよね。
ありがとうございました。
57 :
32:02/12/19 23:03 ID:9XUTmEpn
>>36 や〜、痛い仲間がいて良かった! ほんと、針で刺されたようなって感じ!
でも乳が張ってるときはわりと痛くない、ふにゃふにゃの時は痛い〜 これ、なんとかならないんでしょうかねぇ....
>>35 痛くない差し乳、これ最強!! 私は心底うらやましいです。三時間以上たった乳は古いだの、甘いだの、
絞り捨てろだの... 張り乳の母乳はじゃあ失格!?みたいに思ってしまうこと多いです。子も太りやすいらしいし..
それに子にとっては飲みにくい!授乳風景はいつも泣かれたり、うなったり 必死で飲んでいて大騒ぎです。
穏やかに、目を見つめ合って...なんて夢です。
それにカンカンになった乳は辛いです、全体が鉛のようにふくれあがり、下手に絞ると増えてしまうので
絞ろうか..それともこの子は後どのくらいで飲んでくれるかな...なんて朝からおっぱいのことばかり考えてて鬱だし
差し乳気味の日は、本当に子の機嫌がいいです。私もおっぱいの時間が楽しみなくらい。 ビバ!差し乳!
>57
あー、そうなんだ。
私は張り乳気味で、母乳はえせく甘いし子供も体重は平均だけど
「プクプクだねっ」てよく言われる…張り乳のせいだったのかー。
飲みっぷりはいいのでむせたり格闘にならないのは救いだけど…
息子、ごめんな。
59 :
名無しの心子知らず:02/12/20 10:04 ID:IsLlmpRV
私も張り乳。(生後56日)ホント、ずーっと頭の中から乳の事
離れません。夜中、子は寝てるのに私は乳の張りで目覚めてしまう・・。
もったいない、眠たいよ〜。
張り乳は朝まで寝ると乳腺炎になるのかな?怖くて出来ないケド・・。
張り乳の間は子が寝てくれても、朝まで寝れないのですか?起きて
絞らなくちゃいけないのですか?
60 :
名無しの心子知らず:02/12/20 14:23 ID:qiPDjqk5
>>42 わたしもおんなじくらいミルクあげてました。
でも、ミルクあげても泣くんだったら、スパルタでいいじゃん!と
開き直って(?)決行してみたんですよ。
2日くらい、そりゃぁ〜まぁ〜泣かれましたし寝れなかったけど・・・
今も多分、凄くなんて出てないと思うけれど、子はそれなりに機嫌がいいし
寝てくれるようにもなってきたし、なんとかなってるよ♪
泣く時は泣くけどね・・・。(それは赤子だから仕方ないもん)
なんだ・・ミルク無くても同じジャン・・・って感じ・。
ほんとに辛いのは一時期だけだよ。>スパルタ
哺乳便の消毒とか調乳とかなくなる分、楽だし、頑張ってみたら?
気持ちも、うーんっと違うの、私はラクになったな。
ちなみに、わたしは一ヶ月検診でお子の体重が増えなくて「母乳やめれ」
って母子手帳に書き込みされたってものでつ。
諦めなくてよかったYO
61 :
35:02/12/20 15:09 ID:ui2lNGBg
>32=57
そっかー大変なんですね、張り乳さん。
差し乳で困った事といえば、このスレットを見るまで、差し乳という言葉さえ知らず
一昔前に育児をした人々に「おっぱいが張らないなんて、足りてないんじゃないの」
とさんざんいわれウチュになったことくらいかな。
さすがに8ヶ月で9300グラムになった今ではだれもそんなこといわなくなりましたが(藁
おっぱい、ご大切になさってくださいね。
62 :
42:02/12/20 15:29 ID:Cl4bgB6j
あとちょっとで3ヶ月なんで、なんとか母乳オンリーにしたいんですが
なかなか難しそうです。
母乳の出が悪いのか、ちょっと吸うと大泣きorギューギュー引っ張るんです。
さらに怒ると、くわえたまま顔を左右にぶんぶんします(激痛!)
ミルクをやらずになんとかがんばってみましたが、1時間以上泣き続けるので
根負けしてしまいます。
ストレスで母乳も減ってしまいそうでトホホです。
63 :
名無しの心子知らず:02/12/20 16:03 ID:2GvoB6qX
10ケ月、出が良くないけど何とか母乳メインの混合でやってきました。
夜の寝かしつけ授乳が強いストレスになり、夜間のみ断乳を試みることにしました。
おしゃぶり代わりに長時間吸われるのがイヤ!
寝たと思ってそっとはずすとグズってやり直し…、昔好きだったおしゃぶりは放り投げて怒る…
の繰り返しで毎晩キレかけてます。
自然に任せてやめられる日まで…と思っていたけど、こんな状態で続けるのは無理がありそう。
日中だけうまく続けられるといいのだけど、夜やめれば出なくなってきちゃうか?
何より、オパーイなしで寝かしつけられるか?
ホント心配です。なんせパワフルな絶叫泣き娘なんです!
64 :
名無しの心子知らず:02/12/20 16:14 ID:MqwOBhtS
>63
うちの1歳4ヶ月坊主、つい最近まで寝付くときはどうしても
おっぱいじゃないと駄目だった。ホントに、それこそ63さんと同じ
おしゃぶり代わりに2時間くらい吸ってることもザラ。(離すと泣く
んだよね)おしゃぶりも使えない子だったのでホント悩みました。
私もすごいストレスだったけど、逆におっぱいじゃなかったらどう
やって寝かしつけるんだ!?抱っこか!?って考えたらそっちのほう
がストレスになりそうだったので、あきらめてずっとおっぱいで
寝かせてたの。でも息子は満足するまで吸えた達成感?からか
ある日突然くわえずに寝るようになりました。こんな例もあるって
事で…
10ヶ月で断乳ってちょっともったいないような気もする。もうどう
しても頑張れませんか?とりあえず昼間だけやめる方向で進めていって
慣れたら夜も…って段階を踏んだら?いきなりやめるんじゃちょっと
娘さん可哀相かも。
65 :
名無しの心子知らず:02/12/20 18:30 ID:3l4zcygK
>>20 亀レスですが・・・
おっぱいがぴゅーぴゅー噴き出るのは、
乳の出てくる穴が細いせいだそうですよ。
ホースの先をつぶすと水が遠くまで飛ぶ原理でしょうか。
だから必ずしもジェットで出ない=乳少ない、ではないようです。
私は、ぴゅーぴゅーの穴とぼたぼたたれる(太い)穴がありますよ。
昨日あたりから、3ヶ月なりたての娘が右乳を激しく嫌がります。
向き癖かもしれないので、今夜から枕を逆に置いてみまーす。
66 :
32。57:02/12/20 19:48 ID:15gfWQlB
>>59 いつも私も思うんだけど、乳腺炎ってそんなに簡単になるものなのかな??
私もなったことあるんだけど、今考えると乳首に傷ができてたから、細菌性だったのかもしれないし
(くわしく検査をしなければ細菌性か鬱乳性(?)かはわからないんだそうだ、マッサージの助産婦さんに
(桶にあらず)に、これは絶対に飲めと言われて、抗生物質も飲んだし...)
いままで「うおーこりゃすげーや」って思うようなパンパンぶりって何度もあったけど、
それによって乳腺炎にはなってないのが現状。
まぁ、運が良かったのもあるんだろうが、結構無茶な飲食したりもしてるけど
(ケーキとか乳製品、焼き肉。これはすごいキタ...)即炎症!てはなっていない。
人によっては本当に詰まりやすい人も居るだろうから、注意が必要なんだろうけど、
おどかされすぎなんじゃないの〜?そんな神経質にならなくてもーって思うことも正直あるよな〜
乳の痛みで目が覚めてしまうのなら、子を揺り起こして授乳させても良し(桶はそのように指導してるらしい)
我慢できそうな範囲だったら、「いざとなったらマッサージに行けばいいや」と思って
肝試しに朝まで寝てみて、自分の限界を知って見る。と言うのはどうだろうか(笑)
長いつきあいになるんだしね、自分の乳。 ちなみに私は乳漏れはえらいことになるけど、炎症にはなってない!
67 :
名無しの心子知らず:02/12/20 19:59 ID:dbp1uQgU
もうすぐ11ヶ月なのですが、離乳食をモリモリ食べるので食後の
母乳は10ヶ月位から無くなり、朝1番と夜最後だけ。その夜も
すっ飛ばして寝てしまう事もあるんだけど、時々欲しがる事もある。
でもホントに出なくなって来た。全然催乳感も無いしおっぱいもシナシナ。
出てるとは思わないんだけど、娘は文句言わずに口に含んでる感じ。
11ヶ月になったら朝1番の母乳も止めて離乳食から始めようと
思ってるんだけど、このまま行くと夜最後分を欲しがった時に
あげられないような危機感。因みに夜間授乳は2ヶ月で終了してる
から多分お腹空いて最後分を欲しがってると思う。こういう感じ
でも今更母乳マッサージとか受けて効果ありますかね?それとも
ミルクに変えた方がいいかな・・・
68 :
名無しの心子知らず:02/12/20 20:17 ID:qiPDjqk5
>>42 でも、母乳8の割合なんでしょ?
大丈夫だよ! 2のミルクあげないで、例えばだっこ作戦と
ちと可哀相だけど、放置作戦で時間を稼いでから、
おっぱいをあげたら?
お腹が空けば、いやいやなんてしていられないんだし・・。
ミルクあげちゃってたら42さんの母乳の量も増えないし・・。
私=60勘違いしちゃったんだけど、私はミルク8、母乳2の割合
だったの。
スリングに入れて2晩中抱いて、中で時々おっぱいを出して吸わせ
たりして階段昇ったり歩き回ったりね。
声が枯れちゃってたな>赤
可哀相だったけど、「もうミルクはもらえないんだ。」って思って
もらえないとスパルタの意味ないし、スパルタって辛いから(母子
ともに)かえって「絶対がんがる!」って思えると思うの。
ま・・人(母子)それぞれだとは思いマスが・・。
長々、スマソ
69 :
63:02/12/20 22:12 ID:2GvoB6qX
>64
レスありがとうございます。
2時間、頑張りますねぇ〜!
私は元々、胸を触られるのがとても嫌いで前の旦那とはそれがきっかけでレスになり離婚してます。
子どもが生まれて授乳できるか心配だったけど、グイグイ吸ってくれる分には大丈夫。
でもフニャフニャ吸われるとやはり背筋がゾゾーッとしてしまうんですね、生理的にダメ、哀しいですが。
確かにまだ断乳を考えたくはないので、ひとまず寝付く時はミルクで逃げて、
夜中、グズった時はオパーイで頑張ってみます。
昼間はまだまだ頑張りますよ! 64さんのように1歳過ぎまであげたいです!
70 :
名無しの心子知らず:02/12/20 23:23 ID:I179i8S/
生後41日の赤ちゃんがいます。1900gの未熟児で産まれました。 混合(ミルク9:母乳1)で30日かけて2980gに増え母乳オンリーに切り替えたいのですが、泣かれるとミルクを80足してしまいます 母乳は難しいでしょうか? ちなみに今は3080gです
71 :
名無しの心子知らず:02/12/20 23:24 ID:yp7nOSx1
生後50日の赤子がいます。
張り乳から差し乳へなってきたかな・・・というところです。
お尋ねしたいんですが、フニャフニャしぼんだ乳でも乳腺炎に
なっているという事はあるんでしょうか?
手を上げると脇のあたりが筋肉痛のように痛みます。
触っても痛いです・・・。
昨日チョコレートが止められずに食べてしまいました。
72 :
名無しの心子知らず:02/12/21 00:56 ID:ljyjq0T6
>63
家は6ケ月半ですが、5ケ月まで添い乳でないと寝ないし、64さんほどではないけど、起きてはまた乳状態でした。
乳首は血マメみたいなのができて痛いし、何より歯が生えてきたので、虫歯予防の面からも
やめなくては!と、添い寝のみで乳は与えず寝かし付けることにチャレンジ。
初日は一時間泣かれましたが、なんとか眠り、お昼寝も添い寝のみで寝る練習をしました。
三日目位で10分程度で眠るようになり、たまには泣きますが、ほぼ大丈夫になりました。
真っ暗にするのがポイントみたいです。
それ以来抱っこ寝→布団に寝かすのも大丈夫になりました。
73 :
72:02/12/21 01:05 ID:9XG++l5g
あ、言葉足りませんでしたが、寝る時のおしゃぶり代わりの乳をやめただけで、
夜中の授乳はまだ一回あります。
授乳が済んだら、だらだら吸わせず乳から離して寝かすようにしています。
>71
私もたるたるなのにピリピリというか、ピシピシと突っ張るような痛みがあった時期がありました。
今思うと、カラッカラになっても吸わせてた頃だったように思います。
今は、だらだら与えるのをやめたせいか、そういうこともなくなりました。
乳腺が刺激を受けたせいかもしれませんね。
乳腺炎なら熱をもったり、しこりができたりすると思いますよ。
74 :
名無しの心子知らず:02/12/21 01:08 ID:L55z+qP+
>>66 乳腺炎は簡単になります。
ぱんぱんにはってなくてもなります。
傷なくてもなります。
75 :
名無しの心子知らず:02/12/21 01:10 ID:L55z+qP+
追加・・・
乳痛くて目が覚めるというより、鋭い悪寒と高熱で目が覚めますが。
76 :
66:02/12/21 12:50 ID:A+H27yWo
>>74 う〜ん、そんなにすぐになってしまう人も本当にいるのですね。目鱗でした。
鋭い悪寒と高熱は経験があるのでわかります、辛いですよね...
本当に辛い人から見たら脳天気な書き込みになってしまいました、ごめんなさい。
77 :
68:02/12/21 20:39 ID:kKYJk/Mu
>42
なんか、押し付けがましいレスしちゃってゴメンね・・m(_ _)m
4ヶ月過ぎでも、母乳オンリ−に出来た人も沢山いるみたいですよ。
焦らなくても大丈夫みたいです。様子をみながら頑張って下さいね。
応援してるね!
78 :
名無しの心子知らず:02/12/22 11:17 ID:8AyniMfn
母乳オンリーを目指していたけど
なかなかどうして、思ったように乳がでず・・・頻回授乳でカバーしようと
思うと、1日中乳をあげていることになり、なにもできない!
ベビーも泣くしで、結局1日2回ぐらいはミルクを足しています。
現在生後1ヶ月半なのですが、飲ませ続けると突然出がよくなる人もいると
聞きます。ここでくじけずがんばったほうがよいのか?
母乳育児で何がつらいって、赤ちゃんから離れられないことなのね・・・
でも、ゴクゴクのん出くれると嬉しい、いっぱい出て!と思うんだけどね
昨日は夜、乳腺つまりかけて(同じとこ3回目)あせったけど
朝には抜けてました。あーよかった、毎回どきどきするぜ
母乳育児でつらいとこ2番目はおっぱいのメンテナンスだな
79 :
名無しの心子知らず:02/12/22 15:52 ID:2TTZ+LrR
冬になってから、2週間に一回は熱出したり
喉が痛くなったりと、体調不良になっています。
今まではなかったので、母乳育児だからかなぁなんて
思ってしまいます。
夜中におっぱいだしたまま寝ちゃうとかもあるので
そのせいかもしれませんが。
子供はいたって元気なのがすくいですが
体調管理が甘いのかと、チト落ち込んでいます。
>79
母乳育児のせいではなく、単なる「育児疲れ」ですよ。
この時期は乾燥しますので、うがい手洗いを忘れずに。
・・・子供が元気なのに、自分が熱出すと辛いよね。
私も先月から2度も発熱しました。
子供には全然風邪が移らず元気そのもの。
ダンナは出張でいないし実母も仕事で、誰も助けを呼べず
ほんとに辛かった。
「入院したい」って本気で思ったよ・・・。
お互い無理せず養生しましょう。
81 :
名無しの心子知らず:02/12/22 17:07 ID:2TTZ+LrR
>80
レスありがとうございます。
「育児疲れ」か・・・
考えてもみませんでした(w
実家に帰った時や休日に具合が悪く
なってます。タイミングいいのかわるいのか。
仕事もしてるので、しらない間に疲れが
たまっているのかもしれないですね。
79さんも大変だったんですね。
無理をせず、ですね。
実家に帰った時や休日に具合が悪くなるのは、「休めるー」と気が緩むから
でしょうね。それだけ普段、気を張ってるということ。
ぼちぼちがんばりましょう、お互い。
かくいう我が家は旦那が風邪気味。
帰宅してまずうがい・手洗い。赤ん坊をだっこするときはマスクして・・・
初めての子供で、まだ2ヶ月だから神経質になっているかも。
ところで、今日はイヴ。
ケーキ、ローストチキンなどなど、カロリー高そうな夕食です。
正月も近いし、この年末、どうか詰まりませんようにと祈っています。
83 :
名無しの心子知らず:02/12/24 12:48 ID:Whu/vG/N
みかんって食べていいのかな?大好きでいつもは一日
5,6個平気でたべちゃうんだけど、今は止めておい
たほうがいいのかな〜。
果物、みなさんどんな物食べてます??
84 :
名無しの心子知らず:02/12/24 13:48 ID:dQG1PEoY
バナナ毎日食べてるYO
85 :
名無しの心子知らず:02/12/24 14:04 ID:4snKgSkd
子供がもうすぐ3ヶ月ですが、最近母乳が足りないような感じなのです。
今まで午後からミルクを足して1日トータル200mlくらいたしていたのですが
最近、午前中でも「足りない〜」と大泣きするようになってしまいました。
吸わせていても怒って噛んだりひっぱったり暴れたりして、休日にオットがいると
みかねてミルクをつくってくるほどです。(たしかに絞っても1滴もでてこない)
食生活も気をつけているのですが、飲む量に生産する量がついていかないみたいです。
仕方なく午前中も少しミルクを足していますが(1回60ml程度)
おっぱいのあとにミルクというのがわかってしまったらしくて
少し飲んで出が悪いと大泣きします。
完全母乳とはいかなくても、前みたいに母乳メインでやりたいのですが
どうやっていったらよいでしょうか?アドバイスよろしくおねがいします。
86 :
名無しの心子知らず:02/12/24 14:19 ID:8M/PIIwb
>>85 私の場合ですが、午前中の分は前の日にゆっくりお風呂に入ると蓄えられました。
私は最初の頃自分が10分くらいで風呂にはいって
その後子供を入れてたんだけど、この頃は寝かしつけた後
30分位かけて風呂で肩や胸のマッサージをしたら朝沢山のお乳が出るように。
風呂の前後には沢山の麦茶を飲んでます。
87 :
名無しの心子知らず:02/12/24 14:30 ID:heYdVPND
4ヶ月半の子がいます。
今まで母乳メインで6回の授乳のうちミルクを日に3回(60×3)足してたんですが、
最近飲みむらが激しくて授乳間隔がグチャグチャになってきました。
育児相談で、ある処は、がんばって3時間以上開けて授乳して、と言い
ある処では子供のペースに合わせて自由にあげて、
と言います。
子供のペースに合わせると10回位吸わせる日も出るんですが…。
こんなんでいいんでしょうか?
みなさんはどうしてますか?
88 :
名無しの心子知らず:02/12/24 14:39 ID:dDJKqias
生後3週間の赤ちゃんがいます。
はじめての育児で、今のところ母乳オンリーで頑張ってるんですが、
赤ちゃんが片方のオッパイだけ飲んで(約10分間)そのまま寝てしまいます。
ゲップさせたくても肩の上でスヤスヤ寝息立てて寝ちゃうので
結局毎回ゲップさせずに寝かせてます。
そうすると、又30分後にぐずりだして、今度は反対側のオッパイを吸わせて
・・・寝て・・・の繰り返しです。
新生児期はこういう事もありますか?
無理に起こして両方吸わせた方がいいのでしょうか。
89 :
名無しの心子知らず:02/12/24 15:02 ID:b0Z6PV8A
>88
うちも新生児期はそうでした。
おっぱい吸うだけで疲れてしまうんでしょうね。
まるで、おれはちびちび飲みたいんだー。(男の子)
と、言っているかのよう。
無理に起こす必要はないと思います。
お母さんが疲れてしまうけど、この時期だけの辛抱だと思います。
2.3ヶ月にもなるとたっぷり吸って、沢山寝るようになりましたから。
90 :
88:02/12/24 15:19 ID:dDJKqias
>89
ありがとうございます。
そういう時期なんだな〜と思って乗り切ります!!
完全母乳で頑張りたいので、今が勝負ですね!
91 :
名無しの心子知らず:02/12/24 16:27 ID:Zjivybbe
うちの1ヶ月半の娘はおしゃぶりにおっぱいを欲しがり、
欲しがるのは良いけど出過ぎおっぱいのためしゃぶった後必ずゲボーッ。
今日は何回服を着替えさせれば良いんじゃ。
夕べは布団シーツまで。
バナナを食べた日は赤が便秘気味になっているような気がする。
気のせいかなぁ。
92 :
名無しの心子知らず:02/12/24 16:47 ID:r7toQxpZ
>>87 うちのベイベも飲みむらが激しいです。
もう8ヶ月にもなるし、離乳食もあげてるんですが
授乳間隔はいまだにグチャグチャですよ。
更に夜中もこまめに起きて泣くので10回じゃききません(w
一生母乳で生きていくわけじゃないので気にせずに
欲しがったらその度に吸わせてまつ。
93 :
名無しの心子知らず:02/12/24 19:59 ID:Whu/vG/N
皆さんクリスマスケーキ食べました?私はさっき食べちゃった。
トメが買ってきてくれたので断れなくて。。。。
94 :
名無しの心子知らず:02/12/24 22:57 ID:LIi3U601
今朝がたしこりができてしまい、近くの母乳まっさーじに始めて
いったのですが、本には痛くないマッサージと書いてあったけど
チョー痛くて、痛くてヒーヒーでした。
なんとかしこりもやわらかくなって「いい感じかな?」と帰ってきたんですが
急激な悪寒と発熱に見舞われています・・・、おっぱいもあげると涙でるほど
痛いし
乳腺炎なのかインフルエンザなのか症状が似てるだけに判断がつきません
まだ、1ヶ月のベビーなのでうつるのが心配
マッサージいったのに乳腺炎になるのですか?
もし、インフルエンザ等ならベビーにうつさないためにどうしたらいいのでしょうか?
実母は母乳をやめろといいますが(ベビーにうつるとこまるからと・・)
母乳はやめたくないんです
パニックなりかけです。
アドバイスください。
95 :
名無しの心子知らず:02/12/25 00:07 ID:YWC/fsNV
インフルエンザって、母乳経由で感染したりするの??
それ以前に、普通に感染しちゃいそうだけどね。
風邪の場合は、母乳をあげた方がむしろ抗体がベビに移行するから良い、
と聞くけど。
とりあえず、明日一番であなたが病院に行って、インフルエンザかどうか
確認し、もしそうだったら初期に打つ注射でも打ってもらったらどうでしょ。
ベビを預けられないと、病院行くのも大変かもだけど…
96 :
名無しの心子知らず:02/12/25 00:28 ID:Z85JsJh9
私が乳腺炎になったときは、悪寒発熱症状が出た一日後だったんだけど
夜中に耐えられなくなって、緊急に出張助産婦さん呼んで来てもらいました。
その人が「急に患部をマッサージすると痛いから、私は痛くない方法でやる、五回で治します」
と言ってたよ、本当に痛くなくて、術後は熱がすーっと引き(夜になるとまたあがるんだけど..)
本当に五回目で完治した。
マッサージが痛かった、てのはもうすでに乳腺炎になってたから、かもしれないけど
インフルエンザの可能性もやっぱあるから、病院へゴー!
97 :
名無しの心子知らず:02/12/25 00:31 ID:yJfbv04I
新生児で、特に母乳の子は免疫あるから滅多に風邪はうつらない、
と聞きますが・・・。95さんのアドバイス、的確だと思います。
94さん、大変だと思うけど、私も同じでしたよ!
乳腺炎なりかけの時の対処には、じゃがいも
(本当はなんとか芋が一番いいそうだけど、忘れた!)
をすりおろしてガーゼでつつみ、
おっぱいにあてると熱を取ってくれて楽になりますよ。
私もやったことがあります。
母乳ホイクを推進する桶谷式の本に書いてありました。
氷で急激に冷やすと母乳が出なくなっちゃうそうですから、
気をつけてね。
母乳ホイクには、育児書でもいろんな書き方がしてあって
悩む所だけど、最初は痛いし抱っこしすぎで疲れるし
大変だと思います。私は布団のなかで添い寝をしながら
よくおっぱいあげました。楽です。
お母さんも牛乳を飲むと、よく出ると思うけどな。
ケーキ(高カロリー・高脂肪)の食べすぎは乳腺を詰まらせると
いいますから気をつけてね。
98 :
名無しの心子知らず:02/12/25 01:00 ID:mKR/LL5U
母乳なのですが、風邪をひいてしまい
家にあった薬飲んでしまいました。
今はおっぱい中断してミルクあげてますが
薬飲むのやめてからどのくらいでおっぱい
再開してしていいのかな
99 :
海兵隊:02/12/25 01:06 ID:ILtCczpc
海兵の肯志
私は国家の戦略機動部隊の一員として
先鋒軍であることを誇りとする。
一つ、私は燦然たる海兵精神を引き継いだ
無敵の海兵である。
一つ、私は不可能を知らない全天候の海兵である。
一つ、私は責任を完遂する忠義の海兵である。
一つ、私は国民に信頼される精鋭の海兵である。
一つ、私は一度海兵であれば永遠に海兵である。
誰もが海兵になれるのなら、私は決して海兵を選ばなかっただろう。
解散かけ声3唱!総員解散!アッアッアッ!
(ヌグナ ヘビョンイ トェルス イッタミョン ナヌン キョルコ ヘビョンウル テッカジ アナッスル ゴシダ.
ヘッチミョン タンソンサムバル! チョンウォネッチョ! アッアッアッ!)
100 :
名無しの心子知らず:02/12/25 01:13 ID:AqE3JAbR
>98
私は市販薬なら気にせず飲ませる。
>98
市販の風邪薬って、はっきりいって毒にも薬にもならないよ。
わざわざ母乳を中断してミルクにする必要もないかと。
102 :
名無しの心子知らず:02/12/25 14:12 ID:l2P85QnM
片方のおっぱい飲む途中に突然泣き出し
落ち着かせてからもう一方を飲ませようとするとまた激しく泣いていやがる。
で、そのままかなり長い間ぐずぐずして寝てしまう、の繰り返しが朝から3回。
片方ずつしか飲んでないけど授乳間隔はいつも通り。
もうちょっと間隔を開けて両方飲ませたほうがいいのかな?
おむつがえ等で気分が変わると機嫌がいいし
具合が悪いわけではなさそうだけど
ずーっと泣かれておっぱい拒否されるとなんか悲しい…
>102
吸ってもらえるだけ良し。(って、多分、月齢全然違うわな)
断乳スレ290より。
104 :
名無しの心子知らず:02/12/25 15:25 ID:O5lQkMH5
3ヶ月のベビ、たっぷり時間かけて授乳した後でも、乳首から口を離したとたん
ぐじゅぐじゅ泣き出します。しばらくあやすと泣きやんだりするのですが…
おっぱい足りてないのかな、と絞ってみると、ちゃんと出てる。なんででしょうね?
ちゃんと飲めてないのかなぁ…ウンチも量が減ってきたし、体重の伸びも悪くなってきたし…
そういう時期なんですか?それともミルク足したほうがいいんでしょうか…
105 :
名無しの心子知らず:02/12/25 15:29 ID:YWC/fsNV
>104
おっぱいをおしゃぶり代わりにいつまでもしゃぶってたいんじゃ?
甘えてるんだと思いますよ。
別におっぱいが足りないわけではないと思う。
106 :
名無しの心子知らず:02/12/25 15:34 ID:EDrgt9tQ
>>95.96.97
レスありがとうございます。
今朝になったら熱も下がり、関節痛もなくなり
家事をこなせる状態にはもどりました
どうやらインフルエンザではないようです。
しかし、おっぱいは昨日よりましですが、痛い・・・
しこりが熱を持ってるし、乳首の周りは赤いし
きのう、白斑をはがされたせいなのか?
マッサージしてもらったところに電話したのですが不在でした
とりあえず、じゃがいも湿布で明日まで頑張って見ます
病院に行くにしても、今週中にかたをつけないと
年末の体調不良ってほんと困りますね・・・
107 :
名無しの心子知らず:02/12/25 16:10 ID:0EFgjfAr
今日二ヶ月検診にいって、栄養士に麦茶やお白湯をあげるようにと指導されたのですが
みなさんはどれくらいの月齢からあげてましたか?
ちなみに母乳しか飲ませたことがありません。
108 :
名無しの心子知らず:02/12/25 16:15 ID:lr4RWia8
このスレによく出て来るけど、別に母乳の子は母乳以外を無理に
摂る必要は無いらしいです。果汁なんて特に。ただ、お風呂上り
とか水分欲しそうだなぁ。って時に麦茶や白湯あげられるといいか。
とうちも2ヶ月位からあげてたけど、その後すぐ哺乳瓶嫌いになり、
結局離乳食始まるまで母乳だけで行ってました。哺乳瓶の練習。って
感じでお風呂上りとかにあげてもいいかも。でも無理にあげる
必要は無い。夏じゃないんだしね。
109 :
名無しの心子知らず:02/12/25 17:33 ID:gdGr/rdn
母乳オンリーなんだけど・・・
毎日甘い物食べてる。
駄目だったの??
そんな事知らなかった。
うちのベイベ1ヶ月半で元気だけど。
110 :
名無しの心子知らず:02/12/25 17:37 ID:YWC/fsNV
>109
乳腺炎になりにくいたちなら、甘いものも別にいいんじゃないの?
ベビが太りすぎになるほど食べてなければ。
111 :
名無しの心子知らず:02/12/25 17:41 ID:4XGJiSvq
母乳オンリーで育てましたが、2ヶ月くらいから白湯飲ませてました。
ベビー用の麦茶を薄めたものとかも。
哺乳瓶はいやがったのでスプーン使ってました。
病院でも
無理に哺乳瓶を使わせる必要はまったくなしと言われました。
スプーンであげるのは時間もかかるし
親はけっこう疲れますが
おかげで離乳食のスタートはスムーズでした。
それに、万が一、風邪などで薬を飲ませるとき
スプーンが使えたほうが良いですよ。
112 :
名無しの心子知らず:02/12/25 18:40 ID:9Dk2ISA2
うちも母乳オンリー。
お風呂上りとかに麦茶あげてますが、最初はスプーン使ってたけど
5ヶ月の現在はストローマグ使ってます。
ストローは4ヶ月後半頃くわえさせてみたら、あっという間にマスターしたよ。
母乳オンリーで哺乳力の強い子はストローも上手に使える可能性高し。
結局、哺乳瓶は月齢が低い頃に数回使った程度でした。
113 :
名無しの心子知らず:02/12/25 20:35 ID:lyKcMV+P
>104
確か3ヶ月は、母乳不足感を感じる時期ですよ。
いつまでもクチュクチュ吸っていたり、間隔が短くなったり。
かくいう私も、ベイベ5ヶ月後半で、母乳不足感に悩まされました。
1週間くらいで、元に戻りましたが。
114 :
名無しの心子知らず:02/12/26 02:23 ID:8f0l9Ag9
うち息子、2ヶ月で、6.9kg、60cm。
助産婦やってた友達に、ちょっとおでぶだと言われちゃった・・・・
子供のうちに脂肪細胞が増えると大人になって太りやすくなるって
言われたんだけど、母乳しかあげてないから、
私の食生活が悪いのかな??
ちなみに、その友達の娘は5ヶ月で7.3kgって言ってた。
風呂上りの乳をやめようと思って、お白湯あげてみたら飲まないし・・・・。
どうしたらいいでしょうか?
おでぶなんて言われて、悲しくなっちゃった。
115 :
名無しの心子知らず:02/12/26 03:00 ID:Wjh5mCzo
あのね、聞いた話なんだけど、
白湯って母乳の人は別に上げなくても良いんだって。
むかあし(江戸時代とか?)は、母乳だけだったのが、
粉ミルクを飲むようになって、
それって人間には濃いいから、イオンバランス(だったかな?)
整えるために水を取る必要があって、
それで飲ませるんだって。
確かに病気の赤ちゃんには、粉ミルクのときは薄めに作れとか言うし。
母乳だけでなら、体重気にしなくて良いんじゃない。
体動かせるようになったら痩せるって。
私も一人目のときは体重とかすごく気にしたけど、
お菓子とか、食生活乱れて太ってるわけじゃないし。
(赤ちゃんだから当たり前か)
何か先天的に異常があって(心臓病とか)体重が増えないとかなら
気にしなきゃいけないけど(二人目が実はそうで・・・)
でもめったにそんなことないし、それはそれで対策あるから
それと>70のママへ、
泣いたら母乳あげるを繰り返してみて。
吸わせるほど出てくるようになるはずだから。
「泣いてるから足りないんじゃない」という
心無い外野の声は(そんなのないか?)気にしないこと。
(私もこれを乗り切るのがつらかった)
116 :
104:02/12/26 03:17 ID:7y88V+pN
>>105、113
レスありがとうございます。
母乳不足感かぁ…そういう時期なんですね。
ちゃんと足りてるならいいんですが…
3ヶ月で5キロいってないんですよね>ベビ体重
本当に足りてないんじゃないかとチト心配です。
続けてすみません。
甘えたしゃぶりのことなんですけど、その間もおっぱい出てるので
機嫌が直るまでしゃぶらせてると、飲みすぎるのか、後でげぼーってのが
頻繁にあるんです。
(飲んですぐの時もあるし、時間が経って消化中のが出てくる場合もあるし)
まあ本人は吐いた後にこにこしてるので身体的には大丈夫なんでしょうが…
これもやっぱりこんなもんなんでしょうか?
>104さん
うちもそんなもんでしたよ。
「まだ吸うのか?」「吐くのか?」「あああ、もったいない・・・」
の繰り返しでした。
でもそのうち「もういらん」っていう時期がくるし、
乳吐いてくさくなった服やガーゼ洗濯したなあ、ってしみじみ思う日がきます。
その日までマターリいきましょう。
119 :
名無しの心子知らず:02/12/27 10:29 ID:erjSpDF3
うちの子も3ヶ月ですが、1時間以上くちゅくちゅ吸い続けます。
いつまでもつきあっていたら、乳首の周りの皮膚がただれて破けて、、
いたーい。
でも、おっぱいを途中でやめると不機嫌になって大泣き。
体重も少ないのでミルク足しちゃってます。
本当は必要ないのかなあ。と思うこのごろです。
120 :
名無しの心子知らず:02/12/27 11:46 ID:d0FA2+vN
104さん、おしゃぶり与えてみては?
121 :
106:02/12/27 15:47 ID:3PdYgL3q
本日2回目のマッサージいってきました。
やはり熱は軽い乳腺炎ではないかということでした。
おっぱいの痛みは癒着していた基底部をはがしたのでその痛みかもと・・・
しこりの熱や腫れはひいたのですが、奥の方で硬くなってしまった感じです
マッサージと授乳を続けて抜けきるのを待つしかないみたいです。
とんだ結果になってしまいました、もうケーキ、アイスはくわん!
まだ、まだわたしとおっぱいの格闘は続きそうです
来年も4日からマッサージだよ・・・
122 :
名無しの心子知らず:02/12/27 16:50 ID:VbUot3Ed
ただいま7ヶ月のベイビがいて完全母乳なんですが、ケーキや甘いものなど
毎日食べまくってるんですが、母乳に関係あるのでしょうか?
おっぱいが詰まったりしたことはないのですが・・
123 :
104:02/12/27 17:09 ID:hY5ipvKT
104です。
みなさんレスありがとうございます。
この時期はどこもこんなもんなんですね…
今まではおっぱい飲み終えたらゲプーグッタリって感じだったのが、
急に泣きモードに変わったのでちょっと焦ってしまいました。
あまり切羽詰らず、マターリとやっていきます。
>>120 おしゃぶりは使ってるんですが、あまり好きではないようで
すぐぷいってふきとばされちゃいます。
今は手や服をしゃぶる方が好きみたいで、必死にしゃぶっては興奮して泣き出す、
の繰り返しです。
あ、でも眠いときだけは素直におしゃぶり咥えて、そのまま寝てくれますね。
124 :
名無しの心子知らず:02/12/27 17:44 ID:2DGbk98W
いいなあ、おしゃぶりが通用して。
おしゃぶりを咥えさせると華麗に飛ばすし、
無理に咥えさせようとすると咽て吐くし。
おしゃぶりを覚えさせる方法って、なんかない?
125 :
名無しの心子知らず:02/12/27 17:48 ID:pHgAupQf
>124
「華麗に飛ばす」
わかります〜 ウチも弧を描くように吹き飛ばしてくれます。
最近は乾燥気味で私の手荒れもひどいのですが
子の右手の甲もあかぎれ状に荒れてます。
大人でいうところのハンドクリームみたいな
赤ちゃん版(舐めても大丈夫なの)って無いんでしょうかね。
このままじゃ両手荒れまくって痛々しいっす
126 :
生後1ヶ月ママ:02/12/28 11:31 ID:sUvHbzfz
すみません、ド素人なんでくだらない質問かもしれないですが・・・
入院中、乳首を清浄綿で拭いて消毒してから
おっぱいをあげるように指導されたんですが
消毒っていつ頃まで続けたらいいのでしょうか。
>>126 消毒しない方が良し。(このスレの結論ではこれが多かった気がする)
赤ちゃんの舌が白くなったりするけど異常と言うほどではないし、すぐ消えます。
拭いちゃうと、
・ママの匂いが希薄になる
・乳首の表面の保護成分?まで無くなるので荒れやすくなる
等、理由があったと思います。
128 :
名無しの心子知らず:02/12/28 11:40 ID:NO5AbF93
え、消毒なんてやったことがないや。
産院によって違うみたいだけど、
私が入院してた病院は清浄綿でかぶれることもあるから
お母さんがきちんとシャワーやお風呂入ってたら
消毒しなくてもいい、って。
母乳の匂いも消えちゃうしね。
129 :
名無しの心子知らず:02/12/28 11:41 ID:D+fg/E/F
うん、拭かなくていいです。
130 :
名無しの心子知らず:02/12/28 11:43 ID:PDlPnlp/
131 :
126:02/12/28 12:00 ID:sUvHbzfz
拭かなくていいんですね!
病院ではキチンと片方ずつ違う綿で拭くように指導されました。
深夜の授乳時なんか特に冷たい綿で拭くのが辛くて・・・。
レスありがとうございました
132 :
名無しの心子知らず:02/12/28 16:50 ID:8BR5fOv0
拭かなくていいなんて全然知らなかった!!
哺乳瓶とかは3ヶ月位まで消毒した方がいいらしいから
それくらいまでは乳首も清浄綿で消毒しなきゃいけないんだと思い込んでたよ
夜の授乳時は確かに冷たくて辛かったし、そうとわかったらもうやーめた!!
133 :
名無しの心子知らず:02/12/28 16:59 ID:PDlPnlp/
哺乳瓶も消毒しない病院もあるらしいよね。
水道水は基本的に塩素で殺菌されているし、
ミルクカスさえ残ってなければ大して害ないように思う。
だって、新生児のげんこつ開いて、匂いかいでみ?
「足の匂い」だよ。雑菌が繁殖してる証拠。
その手をちゅぱちゅぱ吸ったりしてるんだもん。
ただ、真夏の外出中とかで母乳パッドがムレムレに
なってるときなんかは、可哀相だからちょっと拭いたりするけどね。
134 :
名無しの心子知らず:02/12/28 17:11 ID:aHe+15Wz
清浄綿でふかなくていいんですね。一度面倒でふくのをやめたけど
母乳パットについた乳などで雑菌が繁殖したのか臭く感じたので
ふくようになりました。
135 :
70です:02/12/28 19:01 ID:eFEaaewh
>115さん レスありがとうございました。 実母や義母からは「ただでさえ体重足りないのに」 「そんな小さい胸で母乳出るの?」 と言いたい放題言われました。 ちなみに義母は母乳出ることがおもしろくないみたいです…
私は授乳が終わってからさっと拭いて
母乳パッド取り替えてたよ。
息子はヨダレが多いので授乳後そのままだと
なんとなくムレるような感覚がしたので…
>>135 母乳やってる間は手出し出来ないし、
母親の特権見せつけられてる様な気がするとか?>義母
ある意味、確執スレ向きかもね。
気にすなー。
138 :
名無しの心子知らず:02/12/29 02:22 ID:pcaDR/oJ
出産して一週間くらいなのですが、2歳の上の子がおっぱいをほしがります。
あまりぐずるので根負けしてあげてしまったんですが、体に影響ないんでしょうか?
病院では「ちょっとくらい飲んだって構わないわよー」と言われたんですが
初期の母乳は大人が飲むと下痢をするとか聞いたので・・・。
今年の夏に断乳したばかりなのに・・・。
139 :
名無しの心子知らず:02/12/29 12:00 ID:D22wC2K0
現在右の脇の下からおっぱいの付け根にかけて何となくいたく、
ものすごい寒気と、37度の微熱。胃が少し気持ち悪くて、
ベイベが乳首を吸ったとたんとても痛い。
しかし今乳頭亀裂、乳輪部がただれて(カンジタ?)かゆい痛いの
毎日。
これって、風邪なんでしょうか、乳腺炎なのでしょうか。
乳腺炎になった皆様、最初どんな症状でした?
140 :
名無しの心子知らず:02/12/29 17:07 ID:DiQ86s/M
>139
左乳がパンパンに張りつめている。
痛い。痛くて寝返りも打てない。
左胸、上部から左側全体にかけて赤く腫れている。
激しい悪寒。熱を計ると39.5℃。
とりあえず搾乳、濡れタオルで胸を冷やす、水分を控える。
搾乳すると少し黄色っぽくネチャっとした感じの乳が出てくる。
次の朝起きたとき38.5℃までに熱を落とす。
病院に出かけるときには37.8℃に落ちる。
病院でマッサージを受ける。胸がだいぶ軽くなるがしこりと赤みが取れきらないので
家に帰ってからも毎日薬を飲みながらマッサージ(搾乳)を自分でつづける。
食事は油モノと甘いモノを食べるのをやめる。
1週間でほぼ治り、2週間でしこりも赤みもとれ、ずっとあった白班も無くなった。
ってな感じが私が乳腺炎になったときです。
なったらとにかく子供に沢山吸ってもらうのと、搾乳しまくるしかなさそうです。
乳が硬く張りつめていると自分では上手く搾り出すことができないので
病院で助産婦さんにマッサージ(搾乳)してもらうと楽になります。
ひどくなると入院したりするそうなので(知人が入院した)、やばいと思ったら
早めに病院へ。
141 :
名無しの心子知らず:02/12/29 17:15 ID:61ppEe2L
>125
馬油とか、乳首のケアにつかえるやつは大丈夫。
142 :
名無しの心子知らず:02/12/29 23:00 ID:SZn4Ywsx
1歳4ヶ月の娘がいます。
卒乳を目指してたのですがここ1ヶ月ほど夜の授乳回数が頻繁で
新生児なみ・・・30分〜1時間ごとに起きます。
室温にもパジャマにも気をつけ、起きる要因は???です。
もうまいってしまって、断乳を・・・と思っているのですが、
なんだかカワイソウかな、とか自分もちょっとさみしいとか踏ん切りがつかず。
ま、踏ん切りがつかないってことは死にそうってほどでもないのですが、
仕事しているのでキツイです。
昼は授乳してません。夜とか、休みの日の昼寝時とかです。
みなさんはどう思われますか?自分で決めなきゃなんですけどね・・。
143 :
名無しの心子知らず:02/12/30 10:47 ID:QZ6Vi0r2
12月23日に産んで自宅に戻ってきました。
母乳で育てたいんだけど乳首が陥没してるためにうまく飲めません。
このような方でミルクから母乳に切り替えれた方いますか?
144 :
名無しの心子知らず:02/12/30 11:12 ID:KHGr9bo6
クリスマスの1日ぐらいと思って、
ロースとチキンにシュトレンにチョコレートを食べたら、
見事にしこりができちゃったよ。ヽ(`Д´)ノ
正月はどうしてくれよう。
145 :
名無しの心子知らず:02/12/30 11:15 ID:Zdg1YbT1
>>143 私は陥没ではないのですが、扁平&デカ乳首で
最初はうまく吸ってもらえませんでした。
でも乳は張って張ってしょうがなかったので、
退院後はとりあえず乳頭保護機(おっぱいにはめる
コンドームみたいなやつ)をはめて授乳。
乳首のトラブルもあったので、これはなかなか快適でした。
んで、ベビがゴックンゴックン吸えるようになったら
徐々にはずして授乳。
最初の吸い付きの時だけ保護機をはめ、
調子が出てきた頃合いを見計らってさっとはずす、
という方法でやりました。
結果、1ヶ月になる前には、保護機いらずになりましたよん。
コツは、やっぱり、乳輪まで吸わせることかな。
陥没さんはちょっと事情が違うかもしれないけど、
年末でカキコも少ないのでお節介ながら書かせていただきました。
146 :
名無しの心子知らず:02/12/30 11:57 ID:QZ6Vi0r2
>145さん ありがとうございます
乳頭保護機(おっぱいにはめる
コンドームみたいなやつ)ってどのような店に売ってるものでしょうか?
薬やとか ベビーショップですかね?
147 :
145:02/12/30 12:17 ID:Zdg1YbT1
>>146 私は近所のドラッグストア(ベビー用品の品揃えが比較的良い店)で
買いました。カネソンとピジョンのものがありました。
私はカネソンしか使ったことがないのですが、素材が柔らかくて
ぴったりフィットしてよかったです。
(ただ、私の場合デカ乳首なので、乳首用の凹みに乳首が
スッポリとは入りきらなかった→それでも使えましたが)
値段は覚えていないんだけど・・・・たしか、数百円だったと思う。
148 :
名無しの心子知らず:02/12/30 14:01 ID:QZ6Vi0r2
ありがとうございます、行って見ます。
母乳で育てたかったので本当辛くて涙が出てきます・・・・・
149 :
名無しの心子知らず:02/12/30 14:28 ID:y8/ogtME
>140
レスありがとうございます。やっぱり乳腺炎でした。
病院行って搾乳・点滴してもらいました。
年末で家族皆が仕事が休みで良かったです。
ああ、いたい。。
150 :
名無しの心子知らず:02/12/30 17:10 ID:l/Fxa9Qq
おっぱいに傷ができたから乳頭保護カバーを使ってみた。
うちの娘にはでかかったらしく、むせて全部はいちゃったよ。ヽ(`Д´)ノ
哺乳瓶も受け付けないし、どうしよう。
151 :
135です:02/12/30 20:23 ID:dRJ1lc0a
>137さん 思い出すと母乳が止まりそうなので気にしないことにします。 あれから完全母乳になり体重は順調に増えています。 あきらめなくてよかったよ〜
152 :
名無しの心子知らず:02/12/31 14:39 ID:Vc7jEpAg
友人が里帰りしてくるので
どうしてもお酒を飲みたいんです。
いや、飲むと決めたんですが
授乳はいつからしていいのでしょうか?
次の日のお昼?夕方?
それとも次の次の日までダメなのかな?
酒量はたくさん飲むと思います。
娘にはミルクを飲んでいただきます。
たまに出かけるのでミルクは時々飲ませてます。
153 :
名無しの心子知らず:02/12/31 15:50 ID:58QgQJho
>152
飲むのは夜ってことですね?
二日酔いの時は翌日の夜まで苦しむこともあるくらいだから
酒量によっては翌々日までやめといたほうが無難かもね。
でも今まではそんなに飲んでないのよね?
それならお酒に弱くなってることも考えられます。
妊娠する前と同じペースで飲むのは危険かも。
様子見ながら楽しく飲めるといいですね。
母乳が止まるかもとか、乳がはるかも、といった
メンテナンス面の心配については既出でしょうから書きません。
154 :
:02/12/31 17:54 ID:2LeHdjtP
わたし 香奈子 待ってるから
約束したよね。だから待ってるんだよ
死んでも 一緒だよって、
いしん で いっしょ、 おなじ ないじおなじねじ、
早くきてね、ここは とっても 暗くて、 こわいから。
ちょっと愚痴。
今日さ、旦那に赤ん坊を預けて買い物に出たのさ。一時間だけ。
おっぱいやった直後だったから2時間は大丈夫と踏んで。
おっぱいは大丈夫だったんだけど、途中で目を覚まして大泣きしたんだと。
で、その時に運悪く実母が電話してきたんだよ。
旦那にはねぎらいの言葉をかけたらしい。
でも後から私の携帯にかけてきて「泣くってことはおっぱいが足りないんだ」
「母乳だけでやるのは到底無理な話だ、何でミルクを足さない」「赤ん坊は
お腹いっぱいなら泣くことはない筈だ」
これが3人の子供を育ててきた人の言葉かと。
自分は三ヶ月で母乳がでなくなり(張り乳が差し乳になったと思われる)
ミルクで育てたのは知ってるけど、完全母乳が悪いことのように言われると
実の親子でも腹が立つ。何を根拠に言っているのか。母乳育児の本を渡しても
「私には関係ないもーん」と開きもしない。
明日、実家に帰省する予定だけど、ほ乳瓶もミルクも一切持って帰らない。
旦那にも「家では全く使ってないんですよ。」と言ってもらう。
「ミルク足せ」攻撃があったら、その根拠・理由を問いつめてやる。
でもなぁ、義理姉のとこに6ヶ月の赤ん坊がいるから「(ミルクなど)貸してもらえ」
と言いだしかねないんだよなぁ・・・。
156 :
名無しの心子知らず:02/12/31 22:03 ID:Dipw9ja+
年越しそば食べた後の母乳で、アレルギーは起こさないよね…ちょっと気になっちゃった。
私も何の根拠もないくせに「おっぱいが足りないんじゃないのか」
などと実母によく言われむかつきまくりました。きっと言いたい
だけなんだと思う。ほんと、大きなお世話で「そんなこと言われ
るとストレスになって出るもんもでなくなるんだ!」と言い返し
ました。
155さん、負けずにがんばってくださいね。外野の声は気に掛け
ないで自分の信じる道をまい進する先にしあわせがあります。
ちなみに実母には先日「私がお母さんを好きじゃないのはお母さ
んが私を好きじゃないからだ」と電話をブチ切ってからせいせい
した日々を送っています。
息子は5ヶ月、無事すくすく大きく育っています。母乳のみで。
158 :
名無しの心子知らず:02/12/31 23:19 ID:slmAR0q/
甘いものや脂っこい物が大好きな私、ほぼ毎日食べていたら乳腺炎になってしまいました
でも全く熱がでなくて、右乳の一部が少し赤くなりました
今まで(子供は9ヶ月完全母乳)何とも無かったんだから、
乳腺炎になんかなるわけがないとたかをくくってました
10日くらいたっても治らないので、桶谷に行ったら「手遅れだ」と言われて
外科で切開しました。その後授乳は出来たけど・・・
私みたいな大ばか者はいないと思うけど、ご馳走が並ぶ季節なのでみなさん
気をつけてください
159 :
名無しの心子知らず:03/01/01 12:41 ID:F6TkOOGc
手遅れって、手術しないとどうなるんですか?
160 :
名無しの心子知らず:03/01/01 13:10 ID:kAEJcQay
私、ただ今乳線炎です。きのうから熱が出て、てっきりインフルエンザだと思い、救急外来へ行くと違いました。乳は痛いし、熱でふしぶしは痛いし正月からついてない…。
161 :
名無しの心子知らず:03/01/01 13:13 ID:b7QmgDyx
おっぱい足りないんじゃ?の言葉、傷つく時ありますよね。
姑は自分がミルクをあげたいばかりに、毎回言ってくれます。
泣けば、『おお、かわいそうに』
外野に負けないように皆さん、がんばりましょうね。
160さん、お大事に〜。
162 :
158:03/01/01 13:37 ID:oMYfme+i
>159
そのまま放置すれば破裂していたと思いますよ
OK谷で破裂する前後の写真を見せてもらいました・・・
おっぱいの上に半分に切ったプチトマトが乗っててそれが破裂した感じです
とても怖かったです
163 :
名無しの心子知らず:03/01/01 13:44 ID:hrE/vtbD
>162
怖いですね。
参考までに、熱発はなかったそうですが、そこまでなるには、相当痛かったですか?
今、お正月、餅やらチョコレートやら普段より食べているので心配。
アイスクリームは我慢しているんですがね。
164 :
名無しの心子知らず:03/01/01 16:10 ID:4TwJDsBJ
現在6ヶ月で、離乳食はおかゆを数さじ程度です。
この時期って授乳間隔って皆様どのくらいですか?
私は新生児期に1日10回も20回もあげてたので
今でも「3時間も空くなんて・・・」とせっせと授乳してます。
だいたい2時間半〜3時間おきかな。
息子は嫌がらず飲んでる感じですが・・・。
(ていうか、拒否したことがない)
>164
3月生まれの赤子がいます。
6月になりそろそろ授乳間隔あくかな〜?
と思っていたら、あの夏のあまりの暑さといったら!
クーラーつけてても、私も赤子も汗ダラダラで脱水が心配になり、
「ぐずったらおっぱい」を繰り返していました。
結局、6ヶ月の時点で10回/日はあったと思います。
授乳間隔が3時間っていうのはミルクの場合なので、
ぜーんぜん気にしなくていいですよ。
2時間半〜3時間あくならとっても優秀です!
このままで大丈夫ですよ〜。
166 :
名無しの心子知らず:03/01/01 18:03 ID:vdRug8aJ
>>164 息子さんはおっぱい欲しがるの?欲しがるのならもちろん
幾らでもあげていいだろうけど、もし別に欲しがっていないのなら
間隔空けるようにしてみてはどうかしら?今後の練習を兼ねて。
ま、別にまだ離乳食初期なら好きなだけ飲ませる時期だから、
何も考えなくても良いだろうけれど。
167 :
158:03/01/01 20:13 ID:Dgu9y0OT
>163痛みはほとんどありませんでした
でも授乳中に子供に押されたり、引っかかれたりした時だけ痛かったです
ちなみに切開の時も痛かったのは麻酔の<ちくん>だけでした
本当に今の季節は食べ物の誘惑が多すぎますね
>165 >166
レスありがとうございます。
息子はご機嫌なんですが、私が「あ〜もう3時間もあいた!」って飲ませてるんです。
だから間隔空けれると思います。
離乳食もまともに食べてもらいたいしね。
昨夜は息子、珍しく1度も起きませんでした。
しかし私の乳はパンパン、シャツはぐっしょり・・・。
いつになったら落ち着くんだ、張り乳よ。
169 :
名無しの心子知らず:03/01/03 17:17 ID:3oP1SOze
順調に母乳をやってきたのですが
歯が生えてきた子供にかじられ傷ついてしまって痛いです。
なにかお勧めの薬ってありますか?
170 :
名無しの心子知らず:03/01/03 17:39 ID:6YE4W9fY
かじられた時は
「痛いっ!かむなっ!」
と子供の顔をぱちんとたたいてた。
ったら、かまなくなりました。
171 :
名無しの心子知らず:03/01/03 18:51 ID:/13a8YnB
生後33日。
完全母乳でやってきたのですが生理が始まりました。
悪露もまだ終わってないのに・・・
頑張ってたのになんだかちょっとブルーな気持ちになってしまいました・・・。
こんなに早く生理が再開するなんて。
飲みっぷりも少し悪く、このまま母乳が止まるのではないかと不安です。
172 :
名無しの心子知らず :03/01/03 19:06 ID:ps4VANIg
>138
上の子が飲みたいなら、飲ませてもいいですよ。
全然問題ないです。
うちがそうでしたから。
かえって、張って乳腺炎になりそうなときとか、
上の子に飲んでもらうとスッキリ!
乳って出てればそんなに足りなくなることないし、
まず上の子から飲んでもらって(出はじめって溜まり乳だから
味悪いよね)、その後、新生児に飲ませる(w
その方が美味しいし、アトピーにもなりにくいかもね。
173 :
名無しの心子知らず:03/01/03 20:00 ID:QnP93xwJ
>169
ウチも歯が生え始めの頃、乳首を噛まれましたが、おっぱいに顔を
押し付けて生き苦しくなる様にしたら噛まなくなりました。
押し付けるのはほんの数秒にしてくださいね・・
170の言う様に体で覚えてもらうしかなさそうですな。
>>171 私も完全母乳で一ヶ月検診時には生理が来てました。
その後三ヶ月生理は来ませんでしたが。
母乳はちゃんと出ましたよ。
175 :
名無しの心子知らず:03/01/03 20:04 ID:QnP93xwJ
173です。
169さん、乳首の傷には黒糖を少量の水で溶いたのを塗ると
治ると聞いた事がありますが・・・赤ちゃんの口に入っても害に
ならないですしね。
176 :
169:03/01/03 20:33 ID:3oP1SOze
そうですね。まず噛ませないことですね。
色々ありがとうございました。
黒糖試してみます。
177 :
171:03/01/03 22:35 ID:/13a8YnB
>>174 レスありがとうございます。
ちゃんと出てたんですね、
それ聞いただけでなんだか前向きになれました。
来月以降又生理がくるかわからないし、
完全母乳は続けていきたいと思います。
授乳用ブラ、3枚のうち1枚にすっかり寿命がやってきた。
卒乳まで残り2枚もつかしらん?!
もうすぐ11ケ月
…え?11ケ月??はっやいな〜(遠い目
179 :
名無しの心子知らず:03/01/05 22:25 ID:GJy5wruF
年末の乳腺炎に懲りて
すっかり甘いもの&油もの断ちをしたら
乳腺がつまらなくなりました!オケタニにも通い始めたら
母乳もじゃんじゃんでるようになり
ミルクいらずになりました。
もう泣くと「たりないのかな?」と心配しなくていいし、夜中の調乳の手間もないし
うれしい限り・・・
ただ、3時間も授乳しないとパンパンになるのは辛い
早くさし乳にならないかな?
180 :
名無しの心子知らず:03/01/05 22:51 ID:Cooimb40
やっぱ正月料理のおかげで乳腺炎になりました…。
軽いので今は冷やしてます。
昨日からで、今日は水分を控えたらすっかり出なくなって、
詰まってんのに子供がいやがって(出ないから)吸ってくれない…!
悪循環。吸わせないと治らないんだよね〜。
お乳出そうと飲むとどんどん腫れるんだよね?
むむむ。搾乳してもうまく出ないし、病院とか行ったほうがいいのかな?
181 :
名無しの心子知らず:03/01/05 22:53 ID:cJvoPQMt
母乳不足でハーブティを飲んでいます。
「ママのお願いブレンド」の他に、セイヨウニンジンボクを
1日一回飲むように努力しているんですが、
どうしてもあの味がダメで、飲み続けるのが苦しいです。
どなたか、セイヨウニンジンボクのおいしい飲み方を
知っていたら教えてください・・・・
182 :
名無しの心子知らず:03/01/05 23:01 ID:GJy5wruF
>>180 出ないから吸えない&搾乳できないでは
かえって悪循環では?
とにかく出す!のは基本だと思うけど
病院早めにいくのは正解だとおもうけど
183 :
名無しの心子知らず:03/01/05 23:48 ID:HdvO0NVH
生後7ヶ月。歯が生えて咬まないんだけどスレテ痛い。
あと、そい乳じゃないと寝かしつけられないし、
寝てくれないんだけどみなさんどうしてますか???
184 :
名無しの心子知らず:03/01/05 23:51 ID:DN3Iq2HP
乳腺炎の軽いのってなんですか?
普通乳腺炎って、急に寒気がきて高熱が出るもんなんじゃ?
>>184 乳が全体的にしこって、熱持って、眠れないくらい痛いし、吸われても痛いけど
熱や寒気は出なかったことがあったのですが、これは違うのかな?
186 :
名無しの心子知らず:03/01/06 00:13 ID:Mb2ktQYB
>181
うーん、受けつけない味なのに、無理して飲むこともないのでは?
飲むのがストレスになっちゃって、余計に出が悪くなるかも。
私も、あの根っこの味がどうしても駄目で、途中であきらめた人です。
ママのお願いブレンドというのも、母乳分泌促進なのだから、
それだけでしばらく様子を見てみては?
187 :
名無しの心子知らず:03/01/06 00:17 ID:x1waI5Qk
質問させて下さい。
差し乳で、張るってことは今までもなかった
のですが、最近出てない感じがするのです。
ベイベが四ヶ月を向かえると同時に生理再開。
その後、今までは飲んでる時はゴクゴク音が
してたのに、めっきり無音に。
乳首をつまむと、ややじんわりでてくるのですが、
こんな位でたりてんのかと。
完全母乳でこれまでやってきたから、
このまま出なくなったらとおもうと心配なんです。
188 :
名無しの心子知らず:03/01/06 03:15 ID:z2k8cENM
>>184 ベイベに乳吸われるとチクチク痛い感じがして、胸がチョト熱い。
発熱したけど37度台で水分摂って寝ていたら1日で下がった。
昨日の私ですが、軽い乳腺炎だったかも…
乳腺の炎症てさ、
高熱出なくても、微熱続いてたりするよ。気付かないだけで。
あと、肩こりも日常化したり疲れやすかったりしてるのも、
しこり出来ちゃってるせいだったりね。
表面赤くなくてもゴリゴリできてたら怪しんだ方がいいよ。
そのうち、乳腺が圧迫されちゃって出なくなっちゃってさらに悪循環開始。
溜まり乳・しこりと軽い痛み常習で、気が付いたら酷い事になってた私は、
マッサージと抗生剤で2週間かけて治しました。
今は再発防止に4〜5時間(就寝時除く)おきの搾乳を指導されてます。
190 :
名無しの心子知らず:03/01/06 10:59 ID:aG+LieLA
>>184 お乳が赤く腫れて関節が痛くてだるいけど熱はない。しこりがあって吸って貰ってもしこりと痛みが取れない。
熱がなく日常生活に影響がないから軽症かと。
191 :
名無しの心子知らず:03/01/06 13:41 ID:nGh9emvj
>>189 出が悪いのでミルクを足しすぎて夜しこってることがある。
気をつけないと駄目ですね。私。
>>187 4ヶ月の子なら自分の飲む量を自分で決めて飲んでいると思いますし
赤ちゃんに明らかな母乳不足サインが出ていなければ
そんなに心配することはないと思いますよ。
って育児書読めば載ってるみたいな回答でスマソ。
生理再開と母乳の出は関係ない人もいますよ。
(ていうか関係ない人のほうが多いかも)
もしも、足りなくなってきても
今まで完全母乳だったのに、という気持ちは残念に感じるかもしれないけど
4ヶ月しか、ではなくて
「4ヶ月も母乳だけで!」という気持ちに切り替えて見ては。
どうせもうすぐ離乳食も始まるし。
193 :
名無しの心子知らず:03/01/07 09:35 ID:+NGzh9gn
完全母乳の我が息子、初めて風邪をひきますた。
それまで麦茶や乳児用イオン飲料なんてミルクの子の水分補給じゃ〜んと
思っていたが、甘かった!
「おっぱい飲まなくなる」なんて考えたこともなかった。
哺乳瓶も受け付けないし、薬を飲ませるのにも一苦労。
おしっこが出てなかったときには焦った。
私のようなアフォはいないと思うけど、皆さんも気をつけて。
194 :
名無しの心子知らず:03/01/07 09:45 ID:kiwmHb/8
>193
おっぱいも飲まないのは大変だよね。
うちの娘は逆におっぱいばかり、離乳食だめー、になってしまった。
でもはなづまりで続けて飲めずにくるしそうでした。
温タオルでむしたり母乳をハナにたらしたりで乗り切ったよ。ほへ。
くすりは無理矢理ちゅうしゃきみたいので流し込み。
193さん水分はどうやってとらせたの?
195 :
名無しの心子知らず:03/01/07 10:37 ID:ygZ61Uzb
4ヶ月の娘です。
最近、乳首を加えたまま私の顔を見て
ニヤ〜と笑いながら乳首をはずすことが時々あります。
で、また乳首を口に差し出すとパクッとくわえるのだけど
2、3回クチュクチュ吸ったら、またはずしたり。
乳を嫌がってるというわけではなくて
何か遊んでるみたいなんですけど
これがいわゆる「遊び飲み」ってやつですか?
ちなみに激しく空腹の時は脇目もふらずに飲み干してます。
196 :
名無しの心子知らず:03/01/07 10:40 ID:NfpTblkW
うちもそう。7ヶ月の息子なんだけど、遊び飲みなのかな?
私の乳は美味しくなくて嫌がってるのかな?
最近、飲んでくれないので激しくウチュ
>195
>196
おそらく遊び飲みでしょう。
そういうかわいいところを見られるのも卒乳までなので、
じっくり満喫しましょ。
うち(10ヶ月女児)のマイブームは、飲み終わった後
乳首・乳輪をつまんで母乳を絞り出すことです。
痛いっての。
198 :
187です:03/01/07 11:17 ID:0qGdNZeo
>>192サン、ありがとうございます。
そうですよね。4ヶ月でも母乳あげられたんだから。
悩んでたうえ、旦那に「使えないおっぱい」呼ばわり
されて、激鬱だったものですから。
おいしい離乳食つくっちゃうぞ!
旦那がおっぱい出せるわけじゃないんだから、文句言われる筋ない罠
200 :
名無しの心子知らず:03/01/07 11:38 ID:NI45hdUA
2年近く前は、かなり母乳育児に反対派の
煽りのようなレスが見られたけど、
今は仲良く、良心的に進んでるようですね。
なんか安心して読めました。
「母乳が足りてない」って言うの、
私は産後の保健婦の家庭訪問(?)で
言われましたよ。
しかも25歳くらいの独身の子に。
私の母乳は噴水のように飛び出てたのに、
なんでも体重の増え方がゆっくりだからとかで。
個人差あるだろうに、資料だけで判断して欲しく
なかったわ。
息子3ヶ月で、混合です。
今まで母乳オンリーにすべく汗と涙を流してきましたが最近疲れてきてしまいました。
絶対的に母乳不足のようで(2ヶ月入り立てで2週間で300gしか増えなかった)
前は出が悪くても1時間でも2時間でもおっぱいにくっついていたのが
最近は5分もすると激怒して乳首をくわえたまま顔をぶんぶん振り回して泣きます。
(私も泣けて来ちゃう・・・)
マッサージしたくとも近くにOK屋はないし、
自分でやってもぜんぜん増えないし(SMC式だとおもいますが)
ちょっと諦めモードです・・・。
でも、やっぱり諦められなくて熱い麦茶飲みながらコレを打ってます。
貧乳3ヶ月からでも完全母乳にもっていく秘策なんてあったら(あるわけないかな)
教えてください。
愚痴なのでsage
>187
「使えないおっぱい」なんぞと暴言を吐くようなダンナには
「使えない男(ダンナ)だね」くらいのお返しをしてやれ!
私の方が熱くなるほど腹が立ったよ!キーーーーッ
>>201 桶屋なくとも、母乳育児相談のってくれる病院or助産院があればいいんですが。
(地方じゃ桶屋無いとこ多いから)
産婦人科とか役所の保健課あたりとかにTELで聞いてみるといいかも。
病院関連の託児所施設で相談うけたりするし。
>201
体重が増えない=母乳不足ではないよ。
ミルクオンリーでがんがん飲んでても、
増えない子は増えないんだから。
205 :
195:03/01/07 13:17 ID:7nuIa0rE
>197
やはり遊び飲みなんですね。
同じ乳を飲むのでも、
赤子の機嫌次第で飲み方が随分と違いますね。
先ほどは寝ぐずりで涙をためて、しゃくりあげながら飲んでましたが
今は落ち着いて眠りに就きました。
卒乳まで楽しんでいきたいと思います♪
206 :
名無しの心子知らず:03/01/07 13:27 ID:9Sn04ZeV
>204
そうそう。
うちの子も、母乳で体重の増えが悪くて散々言われたけど、
ご飯食べるようになって、人並み以上食べてても増えません。
義妹がそうだったみたいで、体質だな〜って思っているよ!
体重が増えないのと母乳の出を安易に結びつけるのはどうかと思う。
207 :
193:03/01/07 13:37 ID:xSy8A1rS
>194
レスありがとう。
朝〜昼までおっぱい飲まずに、おしっこも出てなくて相当焦ったんだけど
お昼過ぎ、嫌々ながら飲んでくれました。
それまでは恥ずかしながら金魚のしょうゆ入れで水分補給(w
208 :
201:03/01/07 13:53 ID:7SdHk7zi
あたたかいレスありがとうございます。
2ヶ月まで直母拒否されまくりでずっと搾乳+ミルクでやっていました。
その頃はぐんぐん体重増えていたのに、直母+ミルク少々にしたとたん
体重増加がめっきり減ってしまったのでやはり足りないんだと思います(涙)
乳腺炎起こして病院に行ったときに、直母の量を量ってもらったら
10分くらい吸ってなんと10ml・・・。
それに1時間も2時間もおとなしく吸い付いていたかと思うと泣けてきます。
少し遠いんですが病院で母乳相談してくれるところもあるんですが、
3ヶ月になった今いっても遅くないですか?
母乳オンリーとまではいかなくても、前みたいにくっついていて欲しいです。
>>208 相談室ってとこは母乳育児全般の相談受けるんだから、
乳関係ならいつ行ってもいいんです。
出が悪い・授乳ストライキ・噛まれ傷・出過ぎ・しこりやすい・断乳等。
とにかくTELしてみて下さい。
電話でも悩みは聞いてくれると思います。そして予約をどうぞ。
210 :
名無しの心子知らず:03/01/07 15:33 ID:3eBj8Hz4
ここを読んでいる方で、片乳授乳で卒乳まで行った、あるいはやってる方はいますか?
今現在自分がそうなのですが、もともとが過剰気味の乳で、両乳であげていると
片方を飲み終わった頃にお腹がいっぱいになるらしく、バランスがとれずに困ったので片方ずつにしています。
三時間は間隔が開いているのに、赤子の体重増加が激しくて
このまま行っても大丈夫なものか、両乳に戻った方がいいのか、悩みどころです。
気になっているのは、三時間以上溜まってた母乳は栄養が低い、甘い、と言われてること
母乳は吸えば吸った分だけ作られると聞いたので、このままでは母乳の量は減らないのかな?
と思っています。 いかがなものでしょうか...。
>>210 ただ今2ヶ月児の母。私も出過ぎで片方だけで満足されちゃいます。
しょうがないから毎回吸わせる乳は変えて、もう片方は軽く搾乳してます。
搾乳せずにほかっといたら、でっけーしこりができちゃったよ。・゚・(ノД`)・゚・。
早く差し乳になってくれ〜。張り乳は嫌だ〜。
212 :
名無しの心子知らず:03/01/07 19:13 ID:vU/1urse
我が娘は只今8ヶ月。2.3ヶ月の頃、方乳飲みで乳腺炎になりました。
やはりたいへんですが、30秒、3分、5分おきに交互にあげるのが
いいみたいです。
213 :
名無しの心子知らず:03/01/07 21:58 ID:D6zjd1jM
>210
私の場合は、片方の出が悪くて泣く泣く片乳授乳してます、もうすぐ11ケ月。
最初から右の出が今イチだったみたいで子が嫌い、吸う時間が短いものだから徐々に出なくなり
それをカバーするのにせっせと吸わせた左はまずまず出る、という状況です。
今では右は明け方目覚めちゃった時におしゃぶり代わりに吸わせるだけ。
サイズだって左右で3カップくらいの差がついてるかも(w
210サンが何ケ月かわかりませんが(まだ低月齢とお見受けしました)、
お子さんの飲む量とママの母乳量のバランスがとれてくるという意味で、母乳量が減るかもしれないけど
それで止まってしまうことはないのではないでしょうか。
それと「三時間以上溜まってた母乳は栄養が低い、甘い」はあまり強くこだわらなくていいと思いますよ。
明確な根拠がない意見で申し訳ありませんが、実感として…そう思います。
214 :
213:03/01/07 22:09 ID:D6zjd1jM
うーん、212さんと相対するレスになってしまいました。
要は 人それぞれ、様子を見ながら試行錯誤 ということになるのでしょうね。
ママとベビー二人三脚でよい形が出来るといいですね…
215 :
210:03/01/07 23:36 ID:Pbj+szMh
片乳授乳についてレスくださった方々、どうもありがとうございました。
211さん、私も最初は飲まなかった片方を搾乳していたりしたのですが
めんどくさがりなのと、幸い乳腺炎になりにくい質だったらしく
だんだんと、そのまま次の授乳の時までそのままにしておくようになっていったわけです。
212さん、今回右をあげると次は左、次回右をあげるときには六時間あいているわけで...
よくないですよね。。やっぱり。
乳を移すときに思い切り泣かれたり、反対にもう移したら見向きもしなくなっていたり
毎回授乳の時に子供がどのくらい飲むのか見当がつかず、なんというか、カレーを食べるときの
ご飯とカレーの量をシュミレーションしている感じというか...って変なたとえですが(笑)
とにかく、そういうことにちょっと疲れてしまって、片方づつにしていたわけです。
やれて右五分→左五分、終わり。です。 でも、何回も移し替えていたら子供も疲れてきませんか?
私のやり方がまずいのでしょうか..? ちなみに授乳の時乳房は片方しか出していません。
反対から母乳が出てきますよね? それと乳が小さいので(涙)厚着の間から掘り出すのが大変なのです。
213さん、月齢を書くのを忘れていました! お察しの通り、四ヶ月男子です。
私も最初は右の乳腺が細いのか、むせたようになって嫌がられて。
でも出始めだけのことなので左→右にすると飲んでくれるのですが、そうすると、左だけでお腹いっぱいに
なってしまって飲まなかったり、と言うことがでてきたわけです。
私もあのままずっと左だけ飲ませていたら、213さんのように右が出なくなっていたかも知れませんね。
今でも寝ぐずりの時は左が人気で、乳や乳首の大きさはだいぶ違っています。
聞いてみて思いましたが、本当に人それぞれなのですね。
乳腺炎になって痛い目を見るのは嫌ですが、毎回泣かれるのも嫌ですね...困ったものです!
でも色々なかたちで授乳をしている方がいることがわかって、よかったです。
自分ではなかなか今のやり方はしっくりいっているので、続けたいのですが
様子を見て、試行錯誤で....行こうと思います。本当にありがとうございました!
216 :
名無しの心子知らず:03/01/08 00:54 ID:uy6vum7P
>210
212です。交互にあげるのはたいへんですよね。私もたいへんでした。
ましてや首が座り始めたとは言え、まだまだ不安ですよね・・・
私は、もし泣いたら「ひとまず休憩ね・・」とか、乳首をかえてくわえな
かったら「また30分後ね・・」なんてイライラする自分に言い聞かせて
ましたwそれでやっぱりおっぱいガチガチになっちゃうんですよね・・。
一昨日も詰まらせちゃって、なのに子供は詰まってない穴からのおっぱいで満腹
になっちゃって飲まない・・絞ってもムリ・・仕方なくダンナに吸ってもらいました。
ワラにでもすがる思いとはこの事ですねw
217 :
名無しの心子知らず:03/01/08 12:17 ID:h8LVa/Tx
ずっとここのスレ見てきて、2ヶ月より完全母乳に持っていって、
4ヶ月まできました。ところが・・・なのです。
ずっと夜間授乳は3〜4時間の間隔でやってきたのに、
ここ3日間、1.5〜2時間間隔になってしまいました。
突然のことに、足りてないのかな?と母乳不足感に悩んでいます。
さっき、あまりの不安感から、久しぶりの哺乳瓶を洗って消毒、
調乳ポットも用意してしまいました。
普通におしっこもしてるし、期限も良いけど、不安が拭い去れないです。
どうしたら良いんだろ・・・。
差し乳だから(差し乳の存在を知らずに、2ヶ月まで
出ていないと思い込んでミルクをあげてたんです)
出てるか出てないか分からない・・・。
218 :
217:03/01/08 12:18 ID:h8LVa/Tx
期限→機嫌ですた・・・ごめんなさい
>>217 一回、大型スーパーやデパートの授乳室で、
授乳前後の体重測ってみたらどうでしょ?
うちもきっちり4時間間隔だったのに、
5ヶ月頃からいきなり夜だけ不規則に起きるようになりました。
溜まり乳だったんで不足感は全然感じなかったんですけど。
そうかと思うと、突然卒乳されました。夜全然起きなくなりました。
夜ひょいひょい起きていたのはなんだったんだろう?と。
夜だけ乳に甘えたい時期があるのかもしれませんよ。
>217
そういう時期もありますよ〜。
間隔が狭まるのは、
肉体的・精神的にぐぐっと発達する前触れということもあります。
機嫌がいいのなら大丈夫です。
授乳前後の体重を量るのはあまりおすすめしません。
気になっても1週間に1度くらいがいいですよ。
今日、桶系の助産院でマッサージしてもらいました。
正月の暴飲暴食でしこったのでそのフォローだったのですが、
帰り際、助産婦さんにおっぱいの間隔を問われて
2~3時間おきだけど、泣いたらくわえさせていると言ったら
「何でもおっぱいで解決したらダメ。3時間はあけるように。でも
3時間以上はあけたらダメ。」と言われました。
ちょうどその時に坊が泣き出したのですが、助産婦さんは
「甘え泣きしてるねー。これくらいなら放っておいたらいい。
自分で泣きやむことも覚えないと。」と。
桶系は2時間毎の授乳とか、泣いたら吸わせるという主義だと
思っていたけれど、これはこの助産婦さんの主義なのかなぁ。
それとも、もうすぐ三ヶ月になる月齢のせい?
まぁ、そう言われても泣くとおっぱいをあげてしまうんですがね。
皆さんの行っておられる(おられた)助産婦さんの指導はどうですか?
222 :
名無しの心子知らず:03/01/08 16:06 ID:myCr3iM7
9ヶ月の子がいます。離乳食を良く食べて、2回食あたりから
食後の授乳でも飲まなくなり、今は3回食です。
なんか一気に乳が枯れたような気がします。
昨日の夜はさすがに出が悪すぎたのか泣きながら
胸を叩かれてマイッタ。しかし出が悪い乳を吸われるのがこんなに
しんどいとは・・。さし乳とは違って、吸われてもツーンという感じが
なくなってしまった(泣)ミルクも足してみました。
潔くあきらめた方がいいのかもしれないけど、なかなかできない。
せめて赤子が自分で服をまくって乳を吸いにくるまでは少しでいから続けたい
(これは私の勝手な願いですが)なんて思うけど難しいでしょうか。
223 :
名無しの心子知らず:03/01/08 16:28 ID:qwPdRhkm
>>222 同じです@11ヶ月娘。3回食にした途端おっぱい飲まなくなって、
そのまま出なくなりました。今は夕方を授乳時間にしてるんだけど、
とりあえず母乳あげてその後ミルクあげてます。でももう無理だろうな。
ミルク200cc飲んでるし。母乳出てないと思う。9ヶ月来たなら分ると
思うけど、母乳って需要があって初めて供給出来るシステムだと思う。
出る出ないは別として、お母さんの自己満足であげるのも別に良い
んでないかな?
224 :
名無しの心子知らず:03/01/08 16:33 ID:Geg2REn2
母乳不足に悩む3ヶ月児の母ですが、市販されている母乳分泌ハーブティーって
効き目有りますか?
マッサージに行ってもあまり効果が無くて、食事に気をつけるように指導されて
和食中心でやってますがなかなか思うようにいかなくて、藁にもすがる思いです。
225 :
217:03/01/08 17:57 ID:h8LVa/Tx
>219
>220
ありがとうございます。
そういう時期もあるんですね。
あまり気にしないように、もう少し様子を見てみます。
それでもやっぱりおかしい気がしたら、デパートで量ってみます。
今夜はどうなんだろう・・・ハァ
226 :
名無しの心子知らず:03/01/08 18:12 ID:bWHuARce
>221
3ヶ月になればそろそろ満腹感も覚えるし
「とりあえず出された乳には吸いつく」という反射も消える頃。
今までのような「腹減った」「オムツ濡れた」という原始的な要求じゃない
「かまってくれ」「寝てるのには飽きたから起こしてくれ」などという結構高等な要求もしはじめます。
泣かれてお乳をやるたびに毎回たくさん飲むのならいいですけど、
本当はおなかがすいてない「かまってくれ」という要求での泣きなのに、
親の「泣いたらおっぱいという思いこみ」で乳で対応するの、正しいことでしょうか?
「泣いたら有無を言わさずひとまずおっぱい」というのはそろそろ卒業したほうが良い時期かもしれませんね。
227 :
名無しの心子知らず:03/01/08 18:34 ID:myCr3iM7
>>223 レスありがとう。やっぱり母乳(の乳汁)そのものとなると難しいですね、、。
223さんとこはとりあえず吸い付いてくれるんですね。
私も赤子が吸い付く限りはおしゃぶりかわり(?)にでも
吸わせておこうかな。別に良いと言ってくれて
なんだ、そうですよねとちょっと気が楽になりました。
それにしても新生児の頃ほ乳力が弱く、1ヶ月搾乳でやっとこさ
直母になって順調になったと思ったら離乳食で
だんだんしぼんできて・・あっという間ですね〜。。
228 :
名無しの心子知らず:03/01/08 18:43 ID:s7oSh7Ml
完全母乳で育て、10ヶ月で卒乳しました。
現在子どもは1歳半になりましたが
今でも母乳が出ます・・・というか
搾れば出るようなのです。
これって普通なのでしょうか・・・
229 :
187です:03/01/08 18:45 ID:oFVGluhh
そんなスレがあったような・・・
私の場合ですが、効いてる気がします。
温かいのを飲むのがポイントですよ。
これ飲むのしばらくやめてたら、出が悪くなったし。
ただ、味がねー(゜д゜)マズー。乳種、乳種と
自分に言い聞かせて飲んでます
230 :
名無しの心子知らず:03/01/08 18:47 ID:oFVGluhh
あらやだ。↑は224サンへのレスです。
231 :
名無しの心子知らず:03/01/08 18:58 ID:bWHuARce
>228
生理の様子はどうですか?
不順なら、ホルモン異常でお乳がちゃんと止まってないせいかも。
産婦人科に相談すると、お乳を止める薬もらえますよ。
232 :
名無しの心子知らず:03/01/08 19:03 ID:cf95OMdz
>221
うちの助産院は4ヶ月でも、赤ちゃんの飲みたいだけ
飲ませてあげてねって感じでしたよ。
むしろ、くせにならないように、抱っこでごまかしてますって
言ったら怒られたw
まだ、この世に出て数ヶ月。
うまく飲めなくて当たり前。まだまだ一日10回くらい
飲んでもいいって言われました。
離乳食をどうすすめるかも、関係あると思いますよ。
そこは、ほんと〜にのんびり始めるよう指導されますから。
うちは現在6ヶ月で重湯が一日一回です。
色んなやり方や考え方がありますから、あまりに
常識はずれでなければ、自分の好きで良いと思いますよ。
233 :
名無しの心子知らず:03/01/08 19:12 ID:s7oSh7Ml
>231
レスありがとうございます。
生理は産後5ヶ月くらいからあって
だいたい3週間周期くらいでそれなりに同じ間隔です。
母乳が出る、と言っても
授乳中のころのようにピューピューあふれるわけじゃなくて
搾ると出る、と言う感じなのです。
張り・しこりもありません。
普段は気にしていなかったのですが
先日温泉に入ったら
妊娠後期のように乳カス(?)みたいなものがついていたので
ちょっとびっくりしてしまいました。
やっぱり普通はとまるんですよね・・・
>233
生理が3週間周期?!21日ごとに生理が来るの?
生理の周期って「出血のない期間の日数」を数えたりするんじゃなく
「生理初日から次の生理の前日までの日数」を数えるのよ。
子持ちだったら、そろそろ正しい知識を持ちませう。
235 :
名無しの心子知らず:03/01/08 19:41 ID:s7oSh7Ml
233です。
ごめんなさい。タイプミスです。
産後3ヶ月から
5週間周期での生理、の間違いでした。
失礼しました。
236 :
名無しの心子知らず:03/01/08 20:12 ID:WgPMN2H8
乳が詰まってるっていうのは自分で分かるのですか?
どうゆう状態だと詰まってるって分かるのですか?
私の左の乳は搾乳しても2,3本ピューっと飛んで、
あとはポタポタと滴る程度です。(右は7,8本飛ぶ)
しこりとか乳腺炎には今までなったことはないのですが、
これは詰まってるってことですか?
237 :
名無しの心子知らず:03/01/08 22:56 ID:QoggAxms
最近ずっと母乳不足解消ブレンドのハーブティ飲んでたんですけど
今回、ちょっと併用して”セイヨウニンジンボク”を頼んで、今日
初めて飲んでみた。味はうーん?って感じだったけど2時間くらい
たって乳がおもいっきり張ってきました!朝は張ることが多かったけど
夕方に張ったのは初めて!飲んでも後からバンバン張ってきます。
ほんとびっくりしました。母乳不足かな〜ってお母さん!
一度、飲んでみてね。いやはやびっくりしました。
238 :
名無しの心子知らず:03/01/08 23:00 ID:HEkiw92h
超初歩的な質問ですみません。
乳腺炎って、全体的にしこるものでしょうか?
今日いきなり右胸の下だけがしこってしまって
痛くてたまりません。
前に左胸にブラのワイヤーがかかって
その部分がしこったことがあったので
同じ状況かと思ったのですが、
今回の部位はそうじゃないみたいで。。。
吸わせてはいますが、なかなかしこりが取れなくて
結構つらいです。。。
239 :
名無しの心子知らず:03/01/09 00:16 ID:Rl8gCuqq
>238
私は左のおっぱいをよくつまらせます。今まで4回やっちゃったけど、4回
とも違う場所でした。べビに吸わせてる時、ガチガチになってる乳管を乳首に
向かってやさしくなでるようにマッサージされてはどうですか?あと、母乳育児
されるならワイヤー入りブラはやめたほうがいいですよ。
240 :
名無しの心子知らず:03/01/09 00:41 ID:7EVdLjXp
>238
しこりが取れるまで、色んな角度で吸わせるよう試してみると
良いですよ。
テーブル授乳とか、アイロン台授乳とかの技もお勧め(それぞれに
子を乗せて色んな角度で吸わせるというだけのことですが)。
お子さんがある程度大きくなって哺乳力もあるようならば、
それで治る可能性も高いと思います。
しこりがある状態で、黴菌に感染すると、一気に乳腺炎です。
今のうちに治るといいですね。
241 :
名無しの心子知らず:03/01/09 00:49 ID:PUYc9zpu
>>239 ワイヤー入りはよくないんですね。
早速ワイヤーはずします。
前回のしこりの時は一回その胸を吸わせずに
思いっきり腫らせて飲ませてみたら
一回で消えてしまったので、
今回もそのようにやってみたんですが
症状は違うようです。
おっしゃるとおりにマッサージしてみます。
>>240 脇抱きとか、立て抱きとかやってはいるんですが、
これほどしこった部分が痛くなったのは初めてなので
びっくりしてしまいました。
引き続きいろんな角度を試してみます。
アドバイス、ありがとうございました。
それにしても痛いです。。。
242 :
名無しの心子知らず:03/01/09 00:50 ID:Wmkc3nuQ
>238
吸わせるだけじゃシコリがとれないなら、シコリの部分を軽く押さえながら
自分の指で搾乳を。
243 :
名無しの心子知らず:03/01/09 00:55 ID:7EVdLjXp
>238
補足。
色々な角度で吸わせるときは、しこりのある部分が子供の下唇に
あたるような感じで当てると良いですよ。
四つんばい授乳(orアイロン台授乳)で角度を調節するわけです。
244 :
221:03/01/09 09:02 ID:Ibrq57db
>226,232
なるほど、色々ですね。
今のところ、うちの子は二時間毎に腹減った〜と泣くようです。
吸わせると一心不乱に飲んでるから、多分空腹だと思ってるだけですが。
私の行っている助産婦さんの指導の通りに、三時間もあけるのは
(一度試したけれど)無理でした・・・。
空腹以外の欲求不満を伝えていることがあるというのもわかります。
泣き声だけでは意志疎通がはかれないので、だっこ、乳、おむつ、おもちゃ
とあれこれ試す毎日です。
245 :
名無しの心子知らず:03/01/09 14:23 ID:yg4hqUCR
今日もがんばるAge
246 :
息子@6ヶ月半:03/01/09 15:56 ID:WWPkOyh+
産後一ヶ月だけ混合でしたが、
その後このスレのおかげで母乳オンリーでやってます。
離乳食もボチボチ開始→張り乳から差し乳→再び張り乳の状態です。
このくらいの月齢になれば授乳回数も数回程度に
落ち着くと聞きますが、未だに8〜10回以上飲んでます。
夜間も2〜3回くわえさせてるのですが(夜泣き)
やっぱり多すぎでしょうか?
育児雑誌の成長ダイアリーや母乳育児の本などを読んでみても
みな5回くらいの授乳回数で治まっています。
この月齢にもなってバカな質問かも知れませんが、
授乳間隔が「空く」ことの目安は何でしょうか?
みなさん「泣くまで」飲ませていないのでしょうか?
私は子供が昼寝した直後・寝る前・散歩の直後などに
泣かれなくても日課のように飲ませてます。
授乳してから2時間以上経つと、胸が張ってくるので飲んで貰うことも。
子供の欲求に応えずに飲ませてるような気がしています。
ちゃんと4時間以上あけて飲ませるようにしたほうが良いのでしょうか。
247 :
名無しの心子知らず:03/01/09 16:34 ID:cu8bEFYT
>>246 「開く」の定義は分らないけど、自分の中では「泣いても遊んで
あげたりしたら泣き止むような状態が3時間〜4時間位ある」って感じ。
泣かなくても4時間経ったらおっぱい。って感じでした。うちは夜泣きが
ひどかったけど(8ヶ月〜10ヶ月。今は11ヶ月半ば)、その間も
おっぱいあげても泣き止まないのでおっぱいあげてなかったし。
読む限りでは「未だに8〜10回以上飲んでます」ってよりも「飲ませてます」
が正解じゃない?お母さんの都合のような気がするし。 6ヶ月半で構わず
「いつでもおっぱい」というのは、今後離乳食に影響して来るかも。
因みに赤ちゃんの欲求に合わせるとどの位開くのかな?
赤ちゃんが欲しがるなら別に幾らでもあげてもいいと思うけど、とりあえず
赤ちゃんの欲求に1度任せてみてはどうかしら?
248 :
名無しの心子知らず:03/01/09 17:48 ID:5RFoOke/
>246
私は子供の要求のままに飲ませてるけど、6ヶ月現在、
3時間くらいあくかな?あくまで平均ですが。
上でも書いたけど、産院が好きなだけ飲ませてください、という
指導だったもので。
>247さんもおっしゃるとうり、「飲ませてます」というのは
ちょっと問題な気がします。
時間なんか気にせず、一度子供の要求のまま、授乳してみたら
いかがでしょう?育児書はアテにならないですよ。
>246さんの母乳育児が楽しくなるといいなーと思います。
249 :
224:03/01/09 17:53 ID:osliQzzO
ハーブティで質問した者です。レスありがとうございます。
効果があるといえばあるんですね。それでもだめならセイヨウニンジンボクに挑戦ですね。
まだやれることがあるって思ったら気持ちが楽になりました。ありがとうございます。
(息子半分眠りながら1時間近くでないおっぱいにくっついています・・・涙)
250 :
名無しの心子知らず:03/01/09 21:43 ID:+ybNQp8f
3ヶ月まで母乳オンリーでやってきました。
でも出が悪くて、マッサージ受けたり色々努力してやっとの思いでした。
それで、しょっちゅう授乳していたら、家のこと何も出来なくて、
すっかり疲れてしまいました。
その頃ちょうど子供がミルク嫌いになってしまい、これはいかん!と
焦ってせっせとミルクも飲ませていたら、
4ヶ月後半から授乳時間が3時間以上空くようになって…。
家のこともできるし、母乳出すために必死に麦茶を飲んだり
(一日3リットル飲んでました。)しなくて良くなって
精神的に余裕が出来ました。
一時は完全母乳を目指してた私…。でもそれに向かっていくのが
ストレスになってしまっていたので、ミルク足して楽になるなら
それも有り…ですよね?
ただ心配なのはこのまま母乳が枯れていったらどうしよう…って
ことです。完全ミルクに流れる度胸もなく、毎日どきどきしながら
母乳あげています。
251 :
名無しの心子知らず:03/01/09 21:46 ID:LSW8HrKw
>>250さん
完全母乳にしたかったのなら、なぜ
>その頃ちょうど子供がミルク嫌いになってしまい、これはいかん!と
>焦ってせっせとミルクも飲ませていたら
なのですか?
完全母乳にするのならば
ミルク嫌いでもさして問題はないのでは?
今のリズムに満足されているようなので結果オーライでしょうが
心のどこかでミルクへの依存感があったのかも。
あ
ミルクが悪いと言ってるわけではないので誤解しないでくださいね。
母乳にこだわりすぎて疲れたりいらいらして赤ちゃんに接するよりも
いっそミルクを足すのもあり、と思います。
母乳が出なくなったら
それはそれで仕方ないんじゃないですか。
252 :
名無しの心子知らず:03/01/09 22:00 ID:+ybNQp8f
>>251 子供を旦那に見てもらって買い物に行ったりする必要があったからです。
私はあんまり器用な方じゃないのでまだ3ヶ月だった頃、子供を連れて
毎日買い物にいけなくて…。で、週末に旦那に子供を見てもらって
その間に1週間分の食材を購入してたんです。
買い物はがんばって一時間くらいで済ませるようにはしてたけど
その間に子供が腹減った〜!って泣いたらやっぱり旦那にミルクを
あげてもらいたかったんですよね…。
待たしときゃいいじゃん!と言われるかもしれませんが、
それでは旦那も子供もかわいそうで。
と、いうことからいつでもミルクが飲める体制であって欲しかった…、
のが半分。後の半分はやっぱり母乳オンリーで行く自信がどうしても
なかったんですよね。ストレスで食べれない日も多くて。
麦茶ばっかり飲んでお腹壊したりして…。
母乳が出なくなるとやだな…って思うのは、出なくなっちゃったら
最初の3ヶ月の苦労も水の泡!?って思ってしまうのですね。
なんか、あれもこれも…って私は欲張りですね。
253 :
名無しの心子知らず:03/01/09 22:39 ID:b9vjTFn/
>239,240,242
238です。
今日、夜中の授乳時に乳首をよく見たら
白いポチがあるので何だろ?と思ったら、
どうやら膜?みたいなものがはっていて
それを破って授乳したら、しこりがとれました。
膜が出口をふさいでいて、それに気づかずに授乳していたので
出口をふさがれた母乳が中ですごい量溜まっていて
しこりになってしまったようです。
膜を破ったら噴水のように母乳が飛び出してきました。
自分でそのような処置をしたらまずいのか?と思いましたが
病院に行く間もなく、痛みもないのでしばらく様子をみてみます。
みなさん、アドバイスありがとうございました。
254 :
名無しの心子知らず:03/01/09 22:41 ID:LSW8HrKw
251です。
母乳でいくもミルクにするも人それぞれだから
ご主人に預けたときにミルクをあげれるように、というのも
ひとつの考え方だと思いますよ。
私だったら
1時間の外出ですむなら
ねんねから起きてたっぷり授乳した直後に猛ダッシュですが
3ヶ月のころなら1時間後には泣いてしまう赤ちゃんもいるかもしれないし。
自分がつらいときに夜中とか
ご主人がミルクをしてくれたららくだと思いますよ。
自分の乳タンクがあふれちゃう人は無理ですが(W
結論からいうと
このまま母乳が出なくなっても別に苦労が水の泡、と思わなくてもいいのでは?
「あれだけがんばったんだから」
って、逆に自分を納得させてあげたらどうでしょうか。
精一杯やったじゃん。自分。えらいぞ。って
ほめてあげたら、ラクかもしれませんよ。
出る間、赤ちゃんが吸ってる間は、ただあげてればいいんですよ!
255 :
名無しの心子知らず:03/01/09 22:49 ID:rnwLaw9a
>252
わかります〜私もそう。我が家は旦那が自営で家にいるので
普段の買い物も私一人で行ってるのだけど、1時間くらいが限界なのです。
先日、病院に行った時に2時間留守にしてしまって、以前は寝る前とか
ミルクを飲んでいたのだけど、ハーブティを飲み始めて母乳が足りて
きたのか全くミルクを飲まなくなって・・・・帰ったら旦那が
やつれてました。乳をあげてから出かけるのだけど、何故か留守に
すると泣く・・・連れていけばいいのだけど、まだ2ヶ月で自信ないん
だよね。外は寒いし。
出なくなったらその時はその時と思えれば気が楽なんだけど・・・
256 :
名無しの心子知らず:03/01/10 00:07 ID:ldZnZo1X
とうとう2歳11ヶ月の子供を断乳させました。
最近は全然乳が張らないし、
もうあまり出てなかっただろうと思っていたら
断乳したとたん乳がガチンゴチンに張ってスゴイ痛い〜。
もう産んでから3年位経つのにすごいなァ。乳って・・。
257 :
名無しの心子知らず:03/01/10 02:20 ID:NHgnjASP
>253
239です。開通してよかったですね。私もいつもそんな感じでしこりを
取ってます。白い栓を初めて見たとき、乳脂だぁ〜って思いましたw
たまってたおっぱいがピュ〜と出た時のなんとも言えない快感・・・
でも明らかにマズそう。
258 :
名無しの心子知らず:03/01/10 09:53 ID:bv+qP2zo
>252 >255
うちは2ヵ月ちょっとですが、抱っこひもに入れて外に出るとコテンと
寝てしまい、1時間くらいなら起きてぐずることはまずありません。
北陸なので結構な寒さですが、ママコートとかでちゃんと防寒対策して
おけば大丈夫みたいですよ。
ちなみに授乳間隔はいまだに2時間あくかあかないかっていうくらいで、
あんまりたっぷり出てないらしいにも関わらず、です。
255さんたちの赤ちゃんが外出中寝てくれるたちかどうかにもよりますが、
最初は10分くらい近所のコンビニに行く、とかから試してみてはどうでしょうか。
うちは家に預けておくと泣くので、夫に「連れていけ」と言われます...
259 :
名無しの心子知らず:03/01/10 10:33 ID:BthijZFM
うち3ヶ月、完全母乳です。
1ヶ月を過ぎたころから天気さえよければ毎日外出してますが
抱っこ紐で連れ出すとすぐに寝てしまったり
起きていてもなぜかその間はご機嫌でおっぱい欲しがらないよ。
普段は1時間でお腹がすく事もあるのに
お出かけしたら3時間くらい間隔があいちゃった事も。
旦那に預けて不安な気持ちで出掛けるより、私は一緒に連れて行ったほうが気が楽。
もちろん今の時期、人ごみを避けたり寒さ対策とか気は使うけどね。
260 :
名無しの心子知らず:03/01/10 10:39 ID:J5WK+gK+
うちは2ヶ月半。
抱っこ紐(ベビービョルン)で抱っこして
スーパーには連れてってる。その間は寝ちゃってるよ。
できるだけ早く帰るようにはしてるけどね。
261 :
名無しの心子知らず:03/01/10 12:46 ID:J2DggxDX
微妙にスレ違いだったらごめんなさい。
添い寝添い乳してるのですが、腕の痛みが増して
今では日常生活に支障があるほどです。
他にもそういう方いませんか?どうやって治りましたか?
(子が9kg以上になってから急速に悪化したみたいです)
添い寝のときに腕枕していたのがいけないのかと思って
(これが一番母子共に安定姿勢だったんだけど)諦めて
片手万歳にしてあげるようにしたのですが、痛いのは
相変わらず。整形外科では腱鞘炎といわれ理学療法受けても
治らず。
262 :
名無しの心子知らず:03/01/10 15:32 ID:ROWuKMEw
>>254さんありがとう。
前向きに考えると良くがんばった!ってことなんですね。
そう思うようにして出るだけ吸ってもらうことにします。
ここで母乳でなくて苦しんでるお母さん。
ミルクも喜んで飲んでくれるようになると楽だし、
子供もリラックスします。
そんなにこだわりなければ試してみてね!
>>255さんも旦那さんに協力してもらってがんばろうね。
263 :
名無しの心子知らず:03/01/10 22:12 ID:uyvmErP+
母乳育児で痩せたって方、何ヶ月ごろから痩せましたか?
私、今だに妊娠前+2キロなんです。(赤子は2ヶ月)
やはり食事など気をつけないといけないのですかね?
これから痩せられるのだろうか・・。
264 :
名無しの心子知らず:03/01/10 22:22 ID:gZp18Vmo
>263タン
私も以前同じ質問をした者です。
私はそのとき+6kgだったかなw
いっこうに痩せなくって・・・
で、4ヶ月ごろからってレスを戴いたんですけど、
現在4ヶ月。ほんとに少しずつ痩せてきました。
265 :
名無しの心子知らず:03/01/10 22:30 ID:i5otvFRp
人によると思う。
私は産後一ヶ月頃から痩せたけど、友人は産後5ヶ月頃からだった。
私は、食べても食べても痩せたよ。御飯なんて毎食茶碗2杯以上食べてたし、
和食洋食中華おやつなんでもアリでも痩せた。
逆に和食中心で量も控えめで頑張ってても全く減らなかったって人もいるし。
266 :
263:03/01/10 22:43 ID:uyvmErP+
レス有難うございます。また聞いてもいいですかね?
>265さん
食べても食べても痩せるってのはベイベの飲みっぷりが
良いのですか?
ホントにお菓子も食べてたのですか??
ヽ(`Д´)ノ ベイベの飲みっぷりがいいのに、
和食なのに、散歩もしてるのに産後から9ヶ月
体重の変わらない女がココに居ます!
やっぱり太りすぎたのが敗因か!?
(妊娠中+19s、産後は妊娠前+10sのまま)
268 :
名無しの心子知らず:03/01/10 23:05 ID:r9sqZWQA
痩せない・・・・鬱
ただ今、2ヶ月ちょっとの赤ん坊。
私の体重はプラス6キロ・・・完全母乳・・・鬱
ご飯は一膳・・・・でもおやつにパン食べてるけど。
服がはいらん。
269 :
名無し:03/01/10 23:13 ID:/FaDyiDc
昨晩から嘔吐、今朝から下痢をしている息子ですが、おっぱいはあげない方がよいのでしょうか?
今日おっぱいあげて約1時間後に起きて、乳を吐いてしまいま
した。
しかし、今まで(1歳5カ月)寝るときは必ず添い乳だったので、寝方が分からないみたいで、
どうにも泣き止まず、仕方なくあげてしまいます。
お乳が飲みたいというより、ほとんどおしゃぶり状態です。
吐き気止めの座薬をいれて、水分補給しましたが、また起きて吐いて下痢したら、脱水にならないか心配です。おしっこも少ないです。
スレ違いかもですが、本を見ても母乳のことは書いてないので困ってま
270 :
名無しの心子知らず:03/01/10 23:14 ID:i5otvFRp
>266
265です。赤子の飲みっぷりは、普通だと思います。
今4ヶ月だけど、1日4回の授乳で、赤子は生後からずっと全くの標準体型です。
私は、お菓子はほぼ毎日、何らかのものを食べてるよ。クッキー4〜5枚とか、
キットカットとか常備してあるから。コーヒーもカフェインレスだけど
毎日砂糖1杯+ミルク入りのを飲んでる。
クリスマスにはケーキを1日2切れを2日間くらい食べてたし。
ハッキリ言って、妊娠・出産前と、食生活はあまり変わってないです。
ただ御飯の量が増えたという感じかな。
今日も体重計ったけど、妊娠前よりもマイナス2キロでした。
ちなみに私は妊娠前も標準体型で体重の変動があまりない体質でしたが
食べ過ぎの日が少し続くとすぐに太っちゃうタイプでした。
卒乳後も今の調子で行くと、絶対デブになると思う。
271 :
270:03/01/10 23:19 ID:i5otvFRp
追記ですが、出産直前は妊娠前の体重+8キロでした。
出産直後で4キロ減り、1ヶ月かけて4キロ程度減って元に戻り、その後
徐々に減って妊娠前の−2キロをキープしてます。
でもめちゃめちゃ個人的な話なので、参考にはならないと思いますが・・・
272 :
名無しの心子知らず:03/01/11 00:24 ID:ySRCAWSQ
私も270さんと一緒で、食べても食べても太らないです。ダンナと同じ
量を食べてると思う。お米の消費が早くなった。我が家にはお菓子箱があって
チョコレートからクッキー、飴といろいろ常備していて、おっぱいあげたら
即でお腹がすくので食べちゃってます。ベビの飲みっぷりは良い方です。
ちなみに、出産後3週間足らずで元の体重に戻りました。このスピードの
原因は義母・・・毎日家事をしに1ヶ月通ってくれました。
どうも、気使いで痩せた様。別の意味、義母に感謝・・
なんか皆さん「頑張って」母乳育児してるな〜〜って思ってました。
私も母乳onlyですが、特に苦労もせず、何を食べても、ワイヤー入りブラでも
トラブルもなく、ごく普通にピューピューでてました。
でも・・・年末年始に夫の実家へ行って帰る頃には
分泌量が減ったような・・・
・・・やっとみなさんの苦労がわかってきたような気がしました。(尊敬)
ちょっとスレ違いかもしれないのでsage
274 :
名無しの心子知らず:03/01/11 01:38 ID:E+PhPvGX
今2ヶ月だけど、妊娠前+4キロ。
だけど服はぴったり。
体重は多いけど、育児に追われて体が締まった模様。
いかに自分がだら奥やってたか、実感しました。
もともとデブだから、もっと体重減らないかな。
275 :
名無しの心子知らず:03/01/11 01:49 ID:e1geJYt2
母乳onlyでベイベを大きくしてる人たちが羨ましい・・・・・・。
昨日、子供を生んだ産院に行って生後2週間の子供の体重測ったら
退院時より200gも減っていた(鬱
身体にトラブルがあるのかと小児科紹介されて行ったけど問題なし。
きっと思った以上に自分の母乳が出てないんだろうなーと思った。
産院でもその小児科でもミルク足しなさい攻撃を受けてすっかりヘコんでしまいました。
一時間おきの夜中の授乳にも頑張って対応してたのにな・・・。
276 :
名無しの心子知らず:03/01/11 02:01 ID:QYJMRHdE
>275
私は生後一ヶ月まで混合でしたが、一ヶ月健診の時に
「赤ちゃん用はかり(レンタルしました)で調べたら一回に
多くても50〜60ccしか出ていないようなのでミルク足していた」
と言ったら、先生に「それだけ出ていれば充分、ミルク足すのは
控えめに」と言われ、気が楽になったのがよかったのか、その後は
自然と母乳オンリーになりました。
最初混合でも後から母乳オンリーになる事もあるし、とりあえず少しずつ
足してみてもいいんじゃないかな?275さんも少しは楽になるかも。
277 :
275:03/01/11 02:07 ID:e1geJYt2
>276さんありがとう。
体重測った時にどれだけ母乳飲んでるか測ったら
18gしか増えてなかったのよ。
(その後ミルクをもらったら50ccくらい飲んで満足げに寝ていた)
飲ませ方が悪いのか、舌の先だけでちゅくちゅくやってたみたいで。
ちなみに出産時2742g、退院時2400g、そして昨日が2200g。
思わず愚痴ってしまったけど、子供の身体が一番だもんね、
もっと体重が増えて体力ついてからチャレンジするぞっ!
278 :
名無しの心子知らず:03/01/11 16:32 ID:YzXq/B8Y
すごくショックです。今息子6ヶ月。
すごく頑張って完全母乳になりかけたのに、先日おっぱいがしこってしまい
息子が嫌がって飲まず私も痛みで真剣に搾乳しないでいたらおっぱいの出が
悪くなってしまいました。
ずっとずっと頑張ってお正月頃ようやく一日一回もミルク足さない日があって
すごく喜んでたのに・・・
また一からやり直しだと思うと涙が出てきます・・・(T_T)
なるべくミルク足したくないって思うけど、息子が声が裏返るほど泣いてる
のをみるとあげざるを得ない状況です。
6ヶ月になってしまった今からでもまた母乳を増やすことってできるんで
しょうか?
>278
6ヶ月なら、母乳を増やすより
これから離乳食をよく食べてくれるようにしてったほうが良いのでは?
私は1日1回ミルク足すくらいの混合だけど、
9ヶ月の息子が離乳食全然進まなくて、全然食べてくれない・゚・(ノД`)・゚・。
母乳がよく出たところでもう母乳だけじゃ栄養を補いきれない月齢に入るし
電話相談の人からも、栄養が心配ならミルクを少し増やしたほうがいいかも
なんて言われちゃったよ…。鉄分が不足するかも、だって。
(本当に不足しているかどうかは検査しないとわからないけど)
280 :
名無しの心子知らず:03/01/11 20:19 ID:UQSz6zgD
子供は5ヶ月で混合なんですが、
最近ミルクを足す回数が増え、母乳
の出も悪くなってしまいました。
吸わせても出ない、疲れて寝る、
布団に置くと泣く、吸わせるの
繰り返しで、私も疲れて、今日
とうとう泣く息子に「うるさいっ」
と言ってしまい自己嫌悪です。
なのでここで宣言させてください。
これから1週間スパルタに入ります。
それでだめならきっぱりミルクに
します。ここまでがんばったんだ。
ミルクになったとしてもいいよね。
長々ごもんなさい。がんばります。
>281
布団に置いて泣くのはおなかがすいているからとは限らないよ。
まだ5ヶ月だから、たくさん抱っこして欲しいんだよ、きっと。
マターリ頑張れー!
281さんが疲れてしまうなら、添い乳してみたら?
283 :
名無しの心子知らず:03/01/11 21:43 ID:wae6N+O8
>281さん
5ヶ月間混合でやってきて、どんどんミルクが増えていってしまったなら、
母乳に戻そうというのは難しいかも。離乳食も始まるし、いっそこのまま
混合でいいのでは?
「うるさいっ」って怒鳴ってしまうのって精神衛生上良くないですよ。
ノイローゼになりますよ。
母乳オンリーにしたいお気持ちもわかりますが、気楽にいきましょうよ。
284 :
名無しの心子知らず:03/01/11 22:19 ID:BslPcjGP
>281
おっぱいが出る仕組みを考えると、今から母乳オンリーにしようと思えば、
できるかもしれないけれど、お子さんの月齢を考えて、ちょっと時間がかかるのを
覚悟しておいた方がいいかもしれません。
それでもいいと思っているのなら、スパルタよりも、混合で様子をみることを
お勧めします。ミルクの前に必ずおっぱい。これを何度も何度も繰り返すうちに、
母乳分泌量が段々と追いついてくる可能性もあるのですから。
283さんも書かれていますが、怒鳴ってしまうのは、あなたにもお子さんにも
よくないと思うし、がんじがらめになってしまったら余計にストレスになることもありますから。
マターリマターリやっていくこと、これが一番だと思いますよ。
285 :
名無しの心子知らず:03/01/11 22:55 ID:xU8p+sS8
>>277さん
うちの坊主(今7ヶ月)も産まれて1週間目頃まで口はクチュクチュ
動かしているのに実はほとんど飲んでませんでした。
当然体重は増えないし飲めないから体力がつかずますます飲めなくなるの
悪循環でこのままでは退院出来ないよと言われました。
結局丸1日2時間おきに搾乳して飲ませたら次の日からゴキュゴキュ
飲むようになり、今じゃ母乳だけでデブデブ小僧になってます。
286 :
名無しの心子知らず:03/01/11 23:15 ID:m5X5O6ks
週刊誌に武田久美子と愛娘の百花ちゃんが載ってたけど、
彼女は母乳で育ててるそうだ。「胸の形は崩れるかもしれないけど、
命を一個作ったのだから全く同じに戻らなくても仕方ない。
そんなことよりも、今一番大切なのは健康な身体で母乳を
あげること。」だそう。きっと母性がはじけまくってるんだろうな〜。
同じ百々果ちゃんを産んだどっかのバカ女に聞かせてやりたい。
287 :
名無しの心子知らず:03/01/11 23:30 ID:1uVTMV8P
胸の商品価値としては相当なものなのにね、久美子サン。
ブラボー!
288 :
名無しの心子知らず:03/01/12 01:01 ID:6jGt4TPc
母乳オンリーで、育ててます。
もうすぐ2ヶ月になりますが、体重が7キロを超えてます。
母子手帳を見たら、発育グラフを突き抜けていて、、。
心配になりました。
私の食事は普通です、これといって油物食べてるわけでもないし。
体重が多いのは大丈夫なんでしょうか?
>>288 正直うらやましい…うち3ヶ月で5キロ、グラフの下限からも外れてます。
今度の検診でミルク追加をうるさく言われるんだろうな…鬱。
いたって活発だし発育はちーとも悪くないので(既に首も据わってるし)
足りてないことは無いと思うんだけどなぁ…
この時期体重が足りてないと、将来的に発育不良になったりする可能性もあるのかな?
便乗グチなのでさげときます。
290 :
名無しの心子知らず:03/01/12 01:14 ID:lzsLcko+
>289
ミルク追加がそんなに抵抗ある?グラフの下限から外れてても?
自己満足と、子供の為と、どちらを優先してますか?
発育不良の可能性はゼロとは言えませんよ、
特に脳発育の不良になるとかなり厳しいですよ
291 :
名無しの心子知らず:03/01/12 01:23 ID:jSLMVyhs
>288
もしかして、泣いたらおっぱいとか、頻繁授乳されてます?そうだったら、
あげたらあげた分だけ飲むので大きくなったのでは?
これから、満腹時はいらないって意思表示をしてくるので落ち着くのでは?
私も、完全母乳が理想だけど、体重が少なすぎるのに意地でもミルク足さない
ってのは理解出来ない・・・。
母乳だけで3ヶ月たっても体重が平均より下まわってたら、迷わずミルク足すなあ。
293 :
289:03/01/12 01:38 ID:lQNyvagP
>>290 自己満足…そうですね。
なんとかいい母乳出そうといろいろ気を使ってたし、不足感は感じてなかったのですが
実際足りてないのかもしれないし、何かあってからでは遅いですしね。
今度乳幼児相談でどのくらい足せばいいかアドバイスもらってきます。
自分で認めたくない部分をはっきり指摘してもらえてすっきりしました。ありがとう。
294 :
288:03/01/12 01:44 ID:6jGt4TPc
レスありがとうございます。
上の子も母乳だけで育てていたのですが、体重は平均以下でした。
むしろ体重が増えないこと悩んでばかりいました。
だから下の子の体重があまりに予想外で、驚いているところです。
授乳は助産師に3時間おき・ある程度泣かせてからと言われ、
そのようにしています。
そう頻繁ではないと思います。
母乳の質に問題があるのではと心配です。
同じように、母乳育児で体重が重いお子さんをお持ちの方がいるかな
と思い、書き込みました。
295 :
名無しの心子知らず:03/01/12 01:59 ID:jSLMVyhs
>294
じゃあ、大柄の子だと思ってていいんじゃない?母乳っ子に肥満児はいない
って聞いたけど。
イトコが泣くたびに母乳を上げていたらはちきれそうな赤ちゃんに
なっちゃってたよ。
ウチの娘、3ヶ月で完母なんだけど、
おっぱいをあげるとき妙なワクワク感があるんです。
「うわ〜おっぱい飲んでる!!」みたいな。なんなんだろ。
297 :
名無しの心子知らず:03/01/12 08:01 ID:1gpY1j0G
3ヶ月のうちの子も2ヶ月で7kgでした。
お菓子とか普通に食べてたし、母乳の質が悪いのか心配になりますね。
あんまり泣かない子なんで、4時間おきに飲ませて様子みてます。でかいとだっこするのも大変です。
旦那もだっこひもで外出したら、重くて肩が痛いと言ってました。
298 :
名無しの心子知らず:03/01/12 08:19 ID:NN/B4B07
ふらっと見たら、母乳デブっこが!うちも樽のようで、3ヶ月検診の時は
7.6kgありました。(7kg以降は増えがおだやかになった。その後も大きいです)
検診の先生の目が光ったけど、母乳だと言ったら何か言いたそうに黙って
しまった。よく泣く子で泣くたびに飲ませたら太った。飲みもすごく良かった。
歩くようになったら、痩せました。もう小学生ですが、相変わらず食いしん坊で
自己主張激しいです。母乳好きで離乳がおくれ(2才)、小さい頃は小食でした。
(好きなものはたくさん食べるんだけど)下の子は全然飲みがかわいらしく、
(グイグイじゃなく、コクコク位)、あんまり太らず平均より1年くらい
小柄です。でも、小さい子の方がワセな感じがする。しっかり者です。
299 :
名無しの心子知らず:03/01/12 15:49 ID:iETq9FV6
もうすぐ2ヶ月になるベイベがいます。
今まで母乳はあまり出なかったのでほとんど諦めていたのですが
ミルクを飲ませる前に必ずチクビをくわえさせてきました。
先日オッパイのマッサージをしてもらったら
ピューピューでるのでまだイケると思いもう一度マッサージを始めました。
そうしたら左のチクビだけピューピュー出るようになったのです。
うれしくてベイベに与えたところ、いつものようにチクビを含み口でチューチューするのですが
イマイチ「ゴクゴク飲んでる」という実感がありません。
哺乳ビンでミルクをあげると「ゴクゴク」という音が聞こえますがそれがないんです。
母乳ってそれでいいんでしょうか?指でつまめばピューピューでるってことは
ベイベが吸っても出てるんでしょうか?不安になってしまいました。
300 :
名無しの心子知らず:03/01/12 16:07 ID:Rp4xAdhN
さんざん、ガイシュツなのだが
母乳が足りてるかどうかは、授乳間隔とか機嫌とか
見ていくしかないと・・・
授乳間隔が2時間開いて、満足そうで機嫌よく遊ぶなら足りてる証拠じゃないかな
ところで、右のおっぱいは張ったりしないの?
とりあえず毎回、根気よくくわえさせるだけでも刺激になって
いいみたいだよ
301 :
名無しの心子知らず:03/01/12 16:09 ID:Bnp5OIwW
>299
6ヶ月半ばでずっと母乳で育ててますが、「ゴクゴク」って音がするのは
空気飲み込んだときだけですよ。
あとで苦しそうにゲボッとゲップを出します(たまに吐くことも・・・)
普段飲んでるときは「フンフンフン」という鼻息の音だけ。
母乳は哺乳瓶よりも空気が入りにくいから、上手に飲めてるんだと思います。
302 :
名無しの心子知らず:03/01/12 16:19 ID:6Q0lEBBi
母乳オンリーでもう卒業してますが
3ヶ月から6ヶ月くらいのころは
特に飲みはじめによく「ゴクゴク」っていってました。
まさに「飲んでます!」って感じで。
ゴクゴク・・・ゴクンゴクンって言ったほうがいいかな。
哺乳瓶と直母では出方も違うから
音が違ってるのかも?
音がしない=飲んでないではないと思うので
あまり気にしないほうがいいのでは。
飲む量が増えると「すわれてる〜〜」って感覚も分かってくるかも。
気楽にファイト!
303 :
名無しの心子知らず:03/01/12 16:42 ID:4F3hMqrd
生後40日目です。
入院中から混合でしたが、手伝いに来てくれていた母も帰ったし、夫も仕事で不在と
環境が整ったので、昨日からスパルタに挑戦中。
もともと2/3は母乳だったのですが、案外あっさりと母乳だけで過ごせるので驚いて
しまいました。
授乳間隔は短くなりましたが、普段と同じで、機嫌も良く、ひどく泣いたりはしません。
夜もまとめて5時間は寝てくれます。
以前は、30分ちかく授乳して、ミルクもやって、ようやく寝てくれたのに、
昨日今日は5分5分でも途中で寝てしまうほど。
ちょうど数日前から、お乳の量が増えたかな?という感じがあったので、
タイミングがよかったのかなあと思っています。
ミルクをあんまり足さないでも何とかなっていたのかなあ。
ただ問題は体重の増加ですよね。
退院後の一週間検診では、混合にもかかわらず体重の増加が少ないと言われ、
必死に授乳回数とミルクの量を増やしました。
その後もう一度あった検診では体重増加は合格、一ヶ月検診でも問題なしと言われたので、
思い切ってチャレンジしてみたのですが…
もし初日の夕方以降に泣かれたら、ミルク足してマターリでもいいや、
と思っていたのに、何とかなりそうでほっとしています。
でも、まだ安心できないのかなあ。食べ物にも気をつけたほうがいいだろうし、
気長に頑張ります(^.^;)
それから今更ですが、ながら授乳はよくないと実感。
最近ようやく感じはじめた催乳感がありません。
ごめんよ>ちび、もう2ちゃんしながらおっぱいやったりしません(;_;)
304 :
299:03/01/12 16:57 ID:Ap7xz26F
レスありがとうございます。
書き忘れましたが、今でもミルクと混合なんです(泣)
それで右はチクビが陥没していて飲みにくいらしくてあまりくわえてくれません。
左はデカチクでそれでも何分でもくわえてくれます。だいたいいつも5分を目安にしてます。
そしてその後ミルクを100飲みます。それもゴクゴク・・・・ウウ。
やっぱり出てないんでしょうねぇ・・・トホホ。
305 :
名無しの心子知らず:03/01/12 17:00 ID:X2AokgeX
7ヶ月になった子、哺乳瓶も果汁も嫌い、離乳食も思うように進まない。
今後ちょっとイヤーな予感がしてたんだけど、先日ついに!
夜中から何度も吐いて、最初はおっぱい飲みすぎかと思ってたけど
胃液まで吐いてかなり焦りました。
朝一で医者に行き、まだ笑う余裕があったのでとりあえず吐き気止めと
風邪薬と出してもらい帰ってきました。
水分補給も、ってことで母乳実感(高かった・・・)とイオン水を購入。
しかし飲まない飲まない。
薬をスポイトで流し込んだら味を嫌がって吐いたし、母乳実感もしゃぶるだけ。
スプーンもストローもダメダメで、結局は薬杯でイオン水ぐい飲み。
それもすぐに吐かれ・・・。入院して点滴か・・・と思いましたよ。
結局その日の夕方には吐かなくなり一安心。
今はまだ下痢ピーだが、おっぱいもよく飲みゴキゲンにしています。
やれやれでした。
今後は多少哺乳瓶や他の飲み物にも慣れさせておかないと・・・。
306 :
名無しの心子知らず:03/01/12 17:04 ID:WcD+gzCE
>304
ゴクゴクいう音よりも、ベビののどが動いてるかどうか、目で
確認する方が確かだと思う。
307 :
名無しの心子知らず:03/01/13 12:18 ID:280xdXFr
産後2ヶ月完全母乳で頑張ってきましたが、
最近、寝不足や疲れのせいで眼精疲労がでてきました。
(今PC画面見てても目が痛いんですけど・・・)
授乳中に『Q&PコーワI』って薬を飲んでもいいのでしょうか?
飲んでる方いますか?
308 :
名無しの心子知らず:03/01/13 13:07 ID:IOi3fkZX
おっぱいが張るタイプの人なら、
授乳の後軽くなるかどうかでわかるんじゃないかな?
音がすると確かに「飲んでるな〜」と実感もしますが、
301さんも言っていたように、空気飲んでるってことでもあるし。
ところで、昨夜右の乳首が切れてしまいました。
授乳の後でガーゼに血がついていたので気が付きました。
で、そのあとでベイベが、茶色のものを吐いていたんです。
おっぱいといっしょに血ものんでしまったみたい。
これって大丈夫なんでしょうか?
切れた方での授乳はしばらくやめたほうがいいのかな?
ニプルシールドは買ってあるんですが。
309 :
名無しの心子知らず:03/01/13 13:13 ID:UmkPqE/P
赤子が血を飲んでしまうのは全く問題無いです。
かさぶたも全然OK。
傷が痛くて授乳が辛い、とかならシールド使用や搾乳をすれば良いと思う。
310 :
308:03/01/13 13:16 ID:IOi3fkZX
>>309 早速のレスありがとうございます。
気にせず吸わせます。
やはりかなり痛いのでシールド使うことにします。
遅レスですが、
>>265 ほんとに5カ月から痩せたのですか?
私、今もうすぐ5カ月というところなのですが、希望が出てきました!
というのも、
産後すぐ、疲れと食欲不振で妊娠前+3Kgまで体重が落ちたのに、
その後食欲が回復してからというもの、
ムクムク体重が増え、妊娠前+6Kgから動かなくなってしまったのです。
母乳が出なくなるのも怖いので、
ダイエット(食事制限)は出来ないし…。
母乳をあげていたらどんどん体重が減って、
妊娠前より痩せたなんて、信じられない思いでいました。
でも、私も、今からでも痩せるのかもしれませんよね!?
(個人差はあるのでしょうが…)
これから、希望を持って生きていけそうです(笑)。
ageるほどの話でもないようなのでsage
季節柄、インフルエンザだの風邪だのの薬の話題が多いですが、
医者がなんと言おうと(「薬飲むなら母乳止めろ」等)、
行きつけのIBCLCの助産士さんの意見
(「大抵の薬はOK。 もしダメでも血中濃度が高まる時間以外に授乳。
不安があるなら調べてあげる。」)
を信用してしまう私はDQNなのかな。
313 :
名無しの心子知らず:03/01/14 16:07 ID:cHGP0e1F
くすりのこと、自分は312さんの意見とおなじー。
べびの月齢にもよると思うのだけれどね。
中止って簡単に言うけれど、現実的じゃない。
つらければ、早く直す方がいい。べびに飲ませてから、薬を飲む。
心配....なので、飲まずに自力で直す。
での二通りを、体調と気分でやってます<かぜの自分。
312さん。IBCLCの助産士とわ。いい知りあいをお持ちですね。うらやますいい。
314 :
名無しの心子知らず:03/01/14 16:17 ID:LonboNFQ
315 :
312:03/01/14 16:28 ID:o9F8YGIr
>>313 ど田舎なんで近くに桶ないんです。
でも産んだ病院の相談室担当者がそうでした。
あとからサイト見て肩書き調べてびっくりてやつです。
316 :
名無しの心子知らず:03/01/14 20:56 ID:dbKTz0+h
317 :
名無しの心子知らず:03/01/14 21:32 ID:dbKTz0+h
318 :
名無しの心子知らず:03/01/14 22:07 ID:dbKTz0+h
胎教でクラシック音楽(特に天才音楽家・モーツァルトの曲)をかけるのもいいそうだよ。
あの天才児・矢野祥君の母親も下記の本で、胎教でモーツァルトを聞かせていたと書いてる。
矢野祥「僕、9歳の大学生」(祥伝社)
平凡な家庭に育ったはずの祥君は真性の天才で、フォトグラフィック・メモリーという、
一度読んだり聞いたりした内容は、まるで写真を見るようにテープを聞くように100%完璧に
思い出せる特殊能力がある。
祥(しょう)くんの父親は日本人、母親は韓国人。両親とも元留学生で、祥くんは日米両国籍
を持ち、妹が一人いる。
1995年 4歳9ケ月で私立小学校に二年飛び級で入学。知能指数200以上
96年 5歳でIQ145以上の「天才児」スクール(米国に2校)に転入学
99年 8歳の時、大学入学全国統一テストで1500点を記録。シカゴへ転居
( 参考 ハーバード大生の平均1300点、エール大卒ブッシュ大統領1206点)
2000年 9歳でシカゴの私立ロヨラ大学生物学科に入学。最年少大学生
03年 順調にいけば12歳で大学卒業となり、医学大学院に進学予定
いやはや、彼の学歴には恐れ入りましたのひとこと。こんなことが現実にあるのかと、造物主
の不公平、いたずらに思いを致すばかりである。
過去には10歳と12歳の大学卒業生が1名ずついたそうだ。二人の卒業後の人生はどんな
ものだったのか、ぜひ知りたいものである。
世界各国マスコミは祥くんを「ワンダー・ボーイ」「医学の申し子」「特別な天恵のわりに
心優しい子」「音楽の才能豊か」などと称している。
http://www.rinku.or.jp/sanodai/akira_009.htm
319 :
名無しの心子知らず:03/01/15 00:04 ID:wh40cj+S
ほほう... 天才ねぇ、家の子供は天才じゃなくても普通に幸せになってくれればいいや。
って、これってもろ日本人的な考え方なのでしょうかね。
ところで、母乳で四ヶ月目の息子ですが 皆様にお聞きしたい。。
最近私のおならがしーぬほど!この世の物とも思われないほどくさいのですが
これはなにか母乳と関係があったりするのでしょうか!?
なんか、濃縮...て言うか、濃いにおいで、いつまでもくさい....。
出産前はいくら便秘しても、こんな臭いになることはなかったので、変だなーと思ってます。
320 :
名無しの心子知らず:03/01/15 00:46 ID:+tMpMVva
あたくしは便秘でくさいよう
(^^)
322 :
名無しの心子知らず:03/01/15 02:11 ID:COP2XCyH
>>319 うちの3ヶ月の息子のオナラはウンチと同じ匂いでつ。
323 :
322:03/01/15 02:13 ID:COP2XCyH
あ、ごめん、「私のおなら」なのね。
うーん、普通でつ。
IQ高くても、それを生かせるかどうかは50%の確立とか。
そういう統計あったよね。
幼児の時からIQ高いグループを追跡調査したやつ。
いや、そんだけ。
325 :
名無しの心子知らず:03/01/15 10:09 ID:RXfI1zsa
4ヶ月に入ったばかりのベビ、最近夜まとめて寝てくれません。
先日までは続けて4〜6時間は寝ていたのですが、2、3時間で起きて
しまいます。
当方、完全母乳&張り乳です。授乳後、なんとなく飲みきっていない
感じがするので、満腹感が分かるようになったのかな?と
思ったのですが、今までより授乳間隔が短くなってしまったので
詰まってるor足りてないんじゃないかと心配です。
326 :
名無しの心子知らず:03/01/15 10:14 ID:lWCKtQnR
>325
ウチの子も、3ヶ月の頃には5〜6時間から8〜9時間
寝てくれていたのですが、
4ヶ月にはいった途端に2〜3時間の授乳に戻ってしまいました。
乳の出や子の飲みには何ら変化が無いので
ここでガイシュツですが「精神・肉体的に成長する時期」だと
自分で自分を納得させています。
325さんは乳の出に何か変化はありますか?
>325
このスレか乳児専用スレか親切スレか忘れたけど、
ちょっと前に>326さんのいうようなレスが続いてました。
5ヶ月あたりからちょこちょこ起きは母乳っ子ならよくあるハナシ。
搾っても出が悪いですか? しこりあります? 痛みは?
328 :
325:03/01/15 11:03 ID:RXfI1zsa
搾っても出が悪い・乳の痛みとかは無いです。ただ、授乳後に
空っぽ(ふにゃふにゃ)にならないです。うまく言えないのですが
おっぱいの上部分を触ると、筋がある感じです。
起きているときのベビの機嫌は良いですが、おしっこの量は少々
減っている気がします。
329 :
名無しの心子知らず:03/01/15 11:18 ID:nUkerBQq
うちも4ヵ月頃から夜中頻繁に起きるようになって、
何でー?と悩みました。
そしたら、5ヶ月になったとたんに歯が生えてきたんです。
もしかしたらあの頃、口の中がムズ痒くてよく目を覚まして
いたのかも・・・と思いました。
夜中に起きておっぱい咥えるんですが、半分寝てるようで
「ほんとに飲んでるの?」というかんじだったんです。
授乳後ふにゃふにゃにもならなかったし。
口の中が気持ち悪くて何かを入れていたかっただけなのかも。
(だからといっておしゃぶりは絶対に受けつけてくれなかった)
うちの子のように早く歯が生えるのは稀なのかもしれませんが、
こういうケースもありますので参考までに。
330 :
325:03/01/15 13:05 ID:RXfI1zsa
>329
おっぱいをおしゃぶり代わりにしないと寝られなくなったり
(以前は勝手に指しゃぶりして寝てた)、私の指を掴むと、
速攻で口の中に突っ込んでカミカミしたり、ブーブー唾飛ばし
しているので、もしかしたら329さんのお子様と同じ状態なのかな?
何にしろ、あまり深く考えなくてもいいみたいですね。
327さんの言うスレ、ちょっと漁ってきます。
331 :
名無しの心子知らず:03/01/15 14:09 ID:sV55VyNH
生後1ヶ月半のベビの母です。
退院後の母乳外来で体重が増えず毎回20分飲ませたあとミルクを40から
100足しています。最近では朝方や夜中には母乳だけで寝つくこともあるの
ですが、せいぜい1日に1、2回です。
毎回母乳+ミルクでは時間も手間もかかるのでなんとか母乳メインに持って
いきたいと思い、なるべく時間と体力と気持ちに余裕があるときにミルクを
足さないようにしてみているのですが、母乳だけではなかなか寝つかないため
ベビの睡眠時間の不足が心配です。
寝つかなくても泣かなければそのままにしておいてもよいものでしょうか?
退院後の痩せ細ったわが子の姿がトラウマになってしまってなかなかスパルタ
する勇気が持てません。
ちなみに市販のベビースケールでみると、20分飲ませて多いときで8、90、
少ないときで5、60くらい飲んでいるようです(でも10分を過ぎるとほとんど
目方が増えていないようです)。
それから体重は最近ようやく発育曲線に追いつきました。
332 :
名無しの心子知らず:03/01/15 15:16 ID:jzyAUgrD
>>331 う〜んと、1ヵ月半で20分(両乳でだよね?)で多い時8、90
飲むんならそれで満たされてると思う。それで寝ないのならば、寝たく無い
んだよ。それなりに意識がハッキリし出す頃だから、寝て飲んで寝て・・・
というパターンでは無くなって行くと思う。少なくとも赤ちゃんが寝不足
になる事は無いと思うし(w。赤ちゃんによって色んな睡眠パターンがあるよ。
完全スパルタまでは行かなくても、泣いたらあげる。位の
>>4のマターリ
形式で行ってみては?何しろ飲んでくれない限り母乳量は増えない。
成長曲線に追い付いたって事は小さめで産まれたのかな?どうしても
体重増加に神経質になっちゃうと思うけど、お腹が空けば子は泣くよ。
泣いたらあげればいい。おっぱい足りないぃ〜!と泣くならミルクを
足してあげればいい。マターリマターリ
333 :
名無しの心子知らず:03/01/15 20:17 ID:sV55VyNH
331です。
332さん、レスありがとうございました。
あまり「寝つかせよう」と考えなくてもいいのですね。育児書などで「昼間目の
覚めている時間が長くなってくる」とは書いてあるものの、「長くってどれくらい
までOKなの?」と心配していたもので…。
甘えん坊なのか、飲んだあと私のひざの上に寝せるとよく眠るのですが(でこぼこ
して寝にくそうなのに…)、布団におくとすぐに目を覚ましてしまいます。
2800で生まれてその後2450くらいまで体重が落ちてしまって「辛い目に合わせて
しまった」という思いがあるので、眠らないと「お腹すいてるのかな?」と思って
ついつい飲むだけミルクを足してしまっていました。
体重もだいぶ増えたことですし、332さんがおっしゃるような感じで、にマターリ
頑張ってみます。
334 :
名無しの心子知らず:03/01/15 20:50 ID:ep1M2oy3
皆さんは授乳用Tシャツって持ってますか?
あると便利ですか?
335 :
名無しの心子知らず:03/01/15 21:18 ID:PGAEX9CB
>334
持ってます。
夜とか、寒いときにチチ出しても
お腹や背中が寒くないので便利かと。
336 :
名無しの心子知らず:03/01/15 21:20 ID:OsU6kmFM
授乳用Tシャツじゃないけど
授乳用ワンピース買ってみたけど、
この寒い時期、ワンピースの下にも長袖ババ着るから
下のシャツを持ち上げなくてはならないから面倒で仕方ない。
私はブラウスのほうが背中が寒くなくていいな。
現在30w5dで初産です
できれば母乳がいいなぁと思ってオパーイマッサージとかを頑張ってたところ
まだ生まれてもないのにドポドポ出るんですが、大丈夫なんでしょうかね?
本や産婦人科の先生が言うことには「しぼると黄色っぽい透明な初乳が出る
こともある」なんです。
でも私のは白っぽいトロトロの液体がしぼらなくても出るんです。
これは母乳じゃないのでしょうか?
ちょっとスレ違いかもsage
338 :
名無しの心子知らず:03/01/16 01:16 ID:nGDt/h2T
娘9ヶ月です。どうも身長が伸びてないみたいなんです。
体重は8Kgあるかな?ぐらいです。身長は65cmぐらいで、3ヶ月前ぐらい
から変わってません。普通ですか?ちなみにほとんど母乳で、離乳食は10倍かゆを
昼、夜の2回あげてます。離乳食を遅らせてるのがいけないんでしょうか?
わー、うちとほぼおんなじだ!>338
8ヶ月、65センチで7.5キロ。2ヶ月前から伸びてません〜
平均より下になっちゃったけど、本人は元気なので気にしてないですよ。
でも離乳食、うちも遅めなんだけど、気にしたほうがいいのかな?
遅めというかダラなだけだけどなウチは
340 :
名無しの心子知らず:03/01/16 03:49 ID:RPTi5bMA
>337
私も34w頃から乳白色の液体が出てビックリしたよ。
切迫早産だったのでおっぱいマッサージは一切しなかったんだけど。
乳房に青白く血管が浮いてる?
そういうのは「出の良いおっぱい」らしいよ。
お腹が張らないように気をつけて。
元気な赤ちゃんに会えると良いね!
341 :
名無しの心子知らず:03/01/16 08:13 ID:acwRyRuR
2ヵ月半のベイベがいます。
私はあやすのが苦手で、ぐずったらついすぐおっぱいを出してしまいます。
もともと出が悪く、頻繁にあげて母乳生産につながれば、と思って授乳間隔を気にせずあげていたのですが。
でも授乳のリズムもできないし、やめた方がいいのかなと悩んでいます。
>>340 青筋入りおっぱいは出の良いおっぱい?色白なだけじゃないの?
だから11ヶ月過ぎても子供が吸わなくなっても、
ずーっと溜まり乳でつまり気味でどぼどぼなのか?>漏れ
>341
放っといても満腹感がわかるようになれば、
大抵は自然に3時間〜4時間間隔に以降しますよ。
うちなんか3ヶ月になったその日にいきなり4時間間隔になりましたから。
ホントに出が悪いのか差し乳なのかっていう問題もありますが、
出てて吸わせまくってたのなら増産されてきてる筈。
344 :
名無しの心子知らず:03/01/16 08:25 ID:f7gMau+C
2ヶ月半ならば、個人差はあるとはいえ
少しづつリズムが出来てくる頃だよね。
ぐずったらまず抱っこしたり、抱っこのまま部屋の中を散歩したり
歌を歌ったり、何でもいいので話かけたりして様子を見てはどうでしょう?
それでもどうしても泣きやまなくて、乳を出して食いついてくるのならば
ためらわず乳をあげればいいのでは?
2ヶ月半ならば、ぐずる要因は空腹だけではないと思うので。
漏れも青筋オパーイで、妊娠前Aカップの貧乳だったのに
パンパンどぼどぼプシューッでつ。
346 :
名無しの心子知らず:03/01/16 09:55 ID:kWSjXX06
>>337 母乳を出すホルモンは子宮を収縮させる働きがあるんじゃなかったっけ?
まだマッサージしてるんなら、すぐやめた方がいいと思うけど。
次の検診で相談した方がいいと思う。
>>340さんの言うとおり、お腹のはりに
気をつけてね。
347 :
名無しの心子知らず:03/01/16 10:48 ID:sLEZF98G
私も青筋入りだー。
妊娠線は出てないけど。
7ヶ月になるというのに、いまだに増え続けてるような気がする・・・。
ちょっと回数多く授乳したら、次の日もうパンパン。
348 :
341:03/01/16 10:49 ID:acwRyRuR
レスどうもありがとうございます。
>343
3ヵ月からいきなり!ですか。うちももう少ししたら変わってくるのかな。
>344
どうやらおしっこが出る前にも泣くらしくて・・
まず教えて頂いた方法で色々あやしてみますね。
349 :
名無しの心子知らず:03/01/16 11:47 ID:3kJvaSbc
義母にベイベを預けて出掛ける時、冷凍母乳を渡しておこうと思うのですが
これってベイベが泣き出してから解凍してたら遅いですよね?
でもあまり早くから解凍しはじめて常温のままずっと置いておくのも良くない
と思うのですが。。。
今はまだ溜まり乳で(3ヶ月)搾乳も楽にできるけどそのうち差し乳になっ
たら搾乳してもあまり出ないと聞いたので何回分を冷凍して集めて一回分にし
ようと思ってるので。
みなさん解凍のタイミングどうされてますか?
350 :
名無しの心子知らず:03/01/16 12:43 ID:v8Z4iWCM
最近おっぱいを飲んでる時に
乳首を加えた口に自分の指をもっていき
いつのまにか指を吸ってしまうのです。
(わかりにくい文章でスマソ)
おっぱいをかなり飲んでからの行為なので
やりたいようにさせてますが、
似たようなお子さんいらっしゃいますか?
351 :
名無しの心子知らず:03/01/16 12:52 ID:5papCCOR
>349
・・・ん?市販のナイロン製の冷凍母乳パックだったら、湯せんすれば
すぐに解凍できると思うけど?
それに、解凍後24時間以内くらいなら冷蔵保存出来るから、冷蔵庫に
入れておけばいいんでないの?
352 :
名無しの心子知らず:03/01/16 12:58 ID:LbI5npqh
>350
うちのも乳吸いながら指も吸おうとしますよ。
満腹になってからならいいんじゃないですか?
うちのは腹減り状態でもっするんで、
きーーーって腹を立てて泣きますし・・・
353 :
名無しの心子知らず:03/01/16 17:30 ID:4D744qdi
本日一ヶ月検診ですた。
どうも乳腺炎引き起こしてたらしく
「もっと早く来てください!」と怒られてしまった・・・。
354 :
350:03/01/16 17:53 ID:97dG1pCg
>352
同じような行動をとる子がいるんですね。
当たり前のことだけど
赤子の行動って本の知識だけじゃ計り知れないので
ここが参考になります。
355 :
名無しの心子知らず:03/01/16 18:00 ID:sN9oINNW
ベイベ3ヶ月、半々くらいの混合でやってますが最近母乳の出が悪いみたいです。
(飲んでる途中で怒るので指でしぼってもしみ出る程度)
夜は6時間くらい寝てしまうのでオッパイガチガチになってしまうんですが
昼間はミルクを足さないとずっとオッパイにくっついている状態です。
今から母乳メインにもっていくことはできますか?
またどうやったらいいのでしょうか。
(頻回授乳は今もしているので)
356 :
名無しの心子知らず:03/01/16 18:23 ID:YZ8cqS7/
>349
ちょっと出かけるだけなら冷凍する必要はないかも。
私は朝起きて最初におっぱいをあげるときに
もう一方で搾乳して冷蔵しておくことが多いです。
それと、差し乳でも搾乳は簡単ですよ。
指で乳首をマッサージすれば差してきます。
数回分をためて冷凍、は衛生面で不安かも。
357 :
名無しの心子知らず:03/01/16 18:31 ID:FM0IGz8B
<<もう一方で搾乳して冷蔵しておくことが多いです
すごい器用ではないですか?
どうやってやるのですか?
358 :
名無しの心子知らず:03/01/16 18:48 ID:13elHT9A
>357
あぐらをかいて、右の膝に赤子を抱いて右腕で頭を支え右の乳を吸わせて
左の乳に搾乳器をあてて左手で哺乳瓶を支えて右手でポンプを押します。
ピジョンの手動の搾乳器を使ってます。慣れると簡単ですよ。
普通に搾乳するより多めに搾れるみたいです。
360 :
名無しの心子知らず:03/01/17 00:30 ID:8uwTTk1l
>359
ブラボー!!
361 :
名無しの心子知らず:03/01/17 09:11 ID:slcIxCTY
362 :
名無しの心子知らず:03/01/17 09:46 ID:xjcuTJqu
母乳が出ない人は、昔から米のとぎ汁をかわりに飲ませる方法がいいらしいけど
これって根拠あるの?
これはミルク育児スレのほうで質問したほうがいいのかな〜?
とぎ汁じゃなくて重湯でしょ。お粥作ったときの上澄みのことだと
思うけど。
今時母乳の代わりにやる人は少ないし、栄養面でもミルクのほうが
いいと思うけど。
>>362 >昔から米のとぎ汁をかわりに飲ませる方法がいいらしいけど
昔はミルクがなかった。しょうがないので代わりのモノとしての研ぎ汁。
「いい」わけでは無い。
もらい乳もできない場合の手段だったと思います。
365 :
名無しの心子知らず:03/01/17 11:07 ID:0cv899uL
>>353 乳腺炎の自覚症状ってありました?
私は産後1ヵ月半になるけど、アイス・チーズケーキ・トンカツなど
乳腺炎になりやすいって物も普通に食べてます。
でも、赤ちゃんの飲みっぷりもいいし、オッパイが痛いとかって症状も
なく・・・。自覚症状ないうちに手遅れになっちゃうのかな・・・ガクブル
366 :
353:03/01/17 11:24 ID:CshoHMrS
>>365 お乳が真っ白(透明感が無い)になってたんですよ。
何か初乳みたいだな〜とは思っていたんですが・・・。
あとはお乳がチクチクするような(痛くはない)感覚が
ありました。
もう少しでインフルエンザ級の熱出す所だったらしいです。
367 :
名無しの心子知らず:03/01/17 12:41 ID:z8IiDj16
私がインフルエンザにかかって授乳ストップです。
子どもは明日で3ヶ月。うつらないといいな・・・。
おっぱいオンリーで育てたのでこの先が不安。
治った頃には出なくなってたりとか・・・?
途中で授乳できなくなった方、母乳は復活しましたか?
368 :
365:03/01/17 13:11 ID:0cv899uL
>>366 ドキッ・・・
私も時々白いの出ます・・・。
インフルエンザ級の発熱はコワヒよぅ・・・
手遅れになる前に、無駄足になってもいいから母乳相談行ってきます。
乳腺炎の熱って急にどっかーんて!来る場合も多いから、
母乳相談室か、母乳マンセーな産婦人科の電話番号を携帯に入れとくといいかも。
(大抵、急患扱いOKだから)
370 :
名無しの心子知らず:03/01/17 17:14 ID:Uf318stY
>>365 乳腺炎にもなりやすい人とソウでない人がいるみたいなんで
好きなものを食べてトラブルがないあなたはラッキーかも
でも、乳質に影響するらしいからほどほどにね・・・
あたしは、甘いものでテキメンつまります・・・。
371 :
名無しの心子知らず:03/01/17 18:13 ID:Cwr9r/LF
ピジョンの手動の搾乳器、ポンプシュボシュボしても
チクビがビローーーーーンて伸びるだけで全然搾乳できません。
なにかコツはありますでしょうか?
全然使えないので今は手で搾ってます・・・ショボン。
372 :
名無しの心子知らず:03/01/17 18:23 ID:Uf318stY
うちにも、カネソンのらくちち君あるけど
オケで手絞りじゃないと乳腺いためるって聞いて
使ってない・・・。
373 :
名無しの心子知らず:03/01/17 18:51 ID:GnkXVqil
>371
あんまり強めにやらないことかなぁ。
私は差し乳なんですが、搾乳しない方の乳首を軽く揉んでから
差してきたのを確認した後にポンプを2、3回押してます。
ゆるんできたらまた1回押す、って感じです。
朝なら5分で片方200mlくらい出ます。
昼間は20分で両方あわせて300mlくらい。
乳首が伸びるほどになるとほとんど搾れないですね。
374 :
名無しの心子知らず:03/01/17 19:11 ID:GRs7aNQG
>373
ポンプを押したらしばらくはそのままでいいのですか?
その間はピューーーーーーーっとオパーイが出ているのでしょうか?
私もシュポシュポしてもでません。
さっきもガンガったのですが10ミリもでませんでした。鬱鬱鬱、激しく鬱。
375 :
名無しの心子知らず:03/01/17 19:30 ID:GnkXVqil
>374
そうです。あれは出ない乳をむりやり搾るものではないみたい。
乳腺がうまく開いていればその数だけぴゅーっと出続けます。
乳首を親指と人差し指でつまんで軽く揉んだり
やや根元の方をつまんで軽くひっぱったりしてみるといいかも。
吸われれば出るおっぱいなら搾乳できると思いますよ。
376 :
名無しの心子知らず:03/01/17 20:58 ID:5/deLjt4
>367
インフルエンザで授乳中止になる理由がわからないんだけど。
どうしてだめなの?
かぜひいても、母乳にかぜの抗体がはいるから、べびにのませたほうがイイと
言われているんですが。
377 :
312:03/01/17 22:05 ID:IboJ1ur0
>>376 シー!
医者や薬剤師の意見を尊重する方だったら止めるでしょ。
私は
>>367さんの様に助産士さんから教わりましたが。
あと、
搾乳器はたとえメデラ電動でも、差してきたところを吸わないと、
うまく搾れないそうです。乳腺が開いたタイミングから引き出すのだそう。
パンパン張り乳は例外ですが。
378 :
名無しの心子知らず:03/01/17 22:24 ID:GRs7aNQG
>377
「差す」とはどういう状態のことをいうのでしょうか?
母乳が垂れてくるとかそういう感じのことですか?
もしそうだとすれば、差しもしないし張りもしない・・
まさに手で一滴一敵を搾り出すという感じだとすると
もう母乳は諦めた方がいいのでしょうか?
教えてチャンでスミマソン。
(^^)
380 :
名無しの心子知らず:03/01/18 06:58 ID:IIk0WMgD
>376,377
レスありがとうございます。
普段だったら薬は一切飲まずに気力で乗り切るのですが今回はインフルエンザ。
主治医からはウィルスは強く母乳に移行すると言われました。
飛沫感染するので出来ることならあまり近くにいかない方が良いとも。
生後3ヶ月になったばかりでインフルエンザでは与えるリスクとしては大きすぎるし
母乳でなければ私が治るまではなるべく我が子と距離を置けると思いました。
上の子の時は風邪もひかずに完全母乳できました。今回は二人目です。
でもお友達の家へ行ってもらってきてしまったようです。
381 :
名無しの心子知らず:03/01/18 11:21 ID:jkI/ORh9
>377=312
376です。
かぜの授乳はokでインフルエンザはだめ、とは知りませんでした。
すいません。(でも抗体が母乳に移行するからいいのでわ?と
思ってしまうDQNですか?)
>380=367
中止している間に枯れないよう、しっかり搾乳続けてください。
はやくなおしてね。
382 :
名無しの心子知らず:03/01/18 11:38 ID:ZH5biGIU
>378
その垂れた母乳をなめてみろ!(マジレス)
うすら甘いならまだ望みがある。苦かったりしょぱかったりしたら
残念だがもうかなり枯れていると思われる。
「さす」状態とは、それまでヘナってた乳が、乳首への刺激が
加わってしばらくすると軽く張る感じがしたり、
頭にキーンという感じがしたり、反対側から乳が垂れたり、そんな感じ。
383 :
367:03/01/18 12:04 ID:IIk0WMgD
>381 私も知りませんでした。
ありがとう。早く治るといいな。
子どもは近所のママ友が今日一日預かってくれる予定。
朝久々に搾乳してみたけれど自分ではうまく絞れない。
熱のせいか頭が朦朧としてるし胸がパンパンで痛いまま。
子どもが吸う力ってすごいのね・・・
384 :
312:03/01/19 00:27 ID:N8X2LyEb
あ、>377でレス番間違えました。
誤)私は
>>367さんの様に助産士さんから教わりましたが。
↓
正)私は
>>376さんの様に助産士さんから教わりましたが。
です。
そのせいで訳わかんなくなってますね。すいません。
私の意見は
>>312を参照してください。
「インフルエンザだって授乳どんどんOK!それが母子に一番良し!
薬に自信のない医者に、おっぱい止めさせられて困ってるママが
毎年多いのよ!まったくもう。」
て、かの助産士さんは言ってました。
385 :
312:03/01/19 00:29 ID:N8X2LyEb
LANケーブルで逝ってきます。
386 :
名無しの心子知らず:03/01/19 02:04 ID:VYrPzav+
4ヶ月ちょい前で混合から母乳の量増やすのは無理ですか?
387 :
名無しの心子知らず:03/01/19 02:05 ID:zb7lJvy2
オンリー
388 :
名無しの心子知らず:03/01/19 02:17 ID:h/bYWW5o
いけるのかな?無理かな?
389 :
名無しの心子知らず:03/01/19 02:18 ID:HEJOOW2d
3ヶ月までに頑張ればいけるんだっけ
390 :
名無しの心子知らず:03/01/19 02:19 ID:HEJOOW2d
4ヶ月前だと。うーん
391 :
名無しの心子知らず:03/01/19 02:21 ID:h/bYWW5o
どうなん?
392 :
名無しの心子知らず:03/01/19 02:22 ID:Mjdsmqr5
信じればいけるかも?
393 :
367:03/01/19 05:49 ID:SdXS0cYr
ネットで調べたり個々の意見を聞いて考えて夕べ授乳してみました。
母乳でもミルクでも既に潜伏期間に入ってることは間違いなく
お薬も移行するからいいのかな、とも不安ながら思いました。
が、おっぱいをもらえると嬉しそうにしていたのは飲むまでで、
母乳の味がいつもと違うらしく飲んでは吐き、又飲んでは吐いて
大泣きされてしまいました。
いつも添乳で寝ていた我が子は夕べはおしゃぶりで寝ました。
本人がイヤならしょうがない、かわいそうなのでやっぱりミルクで。
来週いっぱい服用するので搾乳器を購入してきました。
ちなみに頂いたお薬はシンメトリルとアセトアミノフェンです。
394 :
名無しの心子知らず:03/01/19 10:51 ID:qrfTziDW
添付文書記憶してないから、母乳移行あったか不確かだけど、
シンメトレルは赤ちゃんの口にはいったら大変だから、
授乳しないほうがよかったね。
シンメトレルでウイルスに耐性ができてしまうので、
あなたから移った人は大変かもしれない。
早くよくなるといいですね。
お見舞い申し上げます。
395 :
名無しの心子知らず:03/01/19 10:54 ID:UubIaaG7
うちも母乳だったけど、私にアレルギーが出て、
病院で点滴を受けたので、その間母乳をあげられませんでした。
友人に頼んで、もらい乳で、哺乳瓶、ミルクだけは
避けました。
2週間我慢したけど、その間もおっぱいは出てて、
絞ってたので、再開できました。
396 :
394:03/01/19 10:55 ID:qrfTziDW
あっ今ぐぐったら、
やっぱりシンメトレルは授乳婦には禁忌ですね。
「ネットで調べたり」ってあるけど、もうちょっと慎重にね。
>393
397 :
394:03/01/19 10:58 ID:qrfTziDW
>395
もらい乳もあんまりよくないよ。
そのお友達の、感染症の検査結果しってるの?
ATLとかだったらどうするの。
今の医学では分かってない、未知のウイルスがいたら大変だよ。
398 :
394:03/01/19 11:05 ID:qrfTziDW
度々ごめんなさい。
気になったので、ちょっと上のほう見てみたら、・・・
312さんの言うことを鵜呑みにする人はいないと思うけど、
ちゃんと皆様主治医のいうこと聞いてくださいね。
分からなかったら、納得いくまでその場で質問すること。
母乳移行があって、赤ちゃんに有害な薬はいくらでもあります。
399 :
山崎渉:03/01/19 15:36 ID:sxnDCXvB
(^^)
400 :
名無しの心子知らず:03/01/19 15:42 ID:ni1hTTKv
もらい乳頼めるほど、親密なお友達がいるなんて
ある意味うらやましいような・・・
なかなか、必要があっても頼めないよなー
ATLは妊婦時代にみんな検査するんじゃないの?
401 :
名無しの心子知らず:03/01/19 15:51 ID:3E55q9bc
このスレの
>>5にも書いてありますが、母乳授乳中は
和食中心、米・根菜・魚を食べると良い、と言われていますが・・・
これをねぇ、姑にウルサク言われて、すごいストレスかかってます。
現在第二子妊娠中(6ヶ月)、上の子(もうすぐ2歳)は3ヶ月からミルクっ子。
ミルクになった原因はいろいろあったけど、ストレスが大きい要因だった。
(里帰りなしで、寝てくれない子だったから睡眠もとれなかったし)
新生児期は余るほど出てたし、詰まりやすい体質でもない。
そんな私は肉・洋食好き。それを知ってて言ってくるんだよね・・・
実家には頼れないので、産後は姑に来てもらう予定なんですが、憂鬱。
欧米人やインド人はどうなのよ!?とか思っちゃうんだよねぇ。
皆さん本当に授乳中は肉や洋食を食べてないのですか?
402 :
401:03/01/19 15:57 ID:3E55q9bc
ちなみに姑が魚・和食をすすめる理由は、
「母乳が甘くなるから。肉や洋食だとマズくなって赤ちゃんが嫌がる」
です。じゃあ欧米人の赤ちゃんはみんな嫌がるのかと小一時間・・・
403 :
名無しの心子知らず:03/01/19 16:01 ID:ni1hTTKv
さすがにまったく食べないというのもストレスがたまるし
ほかの家族の事も考えたら無理もある
あたしは、つまってつらい経験をしたので、肉や甘いものはかなり控えめに
してます。
好きなものを食べても詰まったりしない体質のひともいるんだと思いますが
自分の食べたものがそのまま母乳に影響することを考えたら
あんまりかたよった食事はいけないかなと・・・
要は極端に肉や洋食ばかりではなくバランスよく食べていくことが大事だと
思いますが
あと、外国の人の食生活と母乳について本でよんだのですが
日本では高カロリーのものをとりすぎるのは母乳によくないとされていますが
肉などを主食とするアメリカなどでも母乳育児は成立しているのも事実で
それはなぜかはくわしくはわかっていないそうです
ただ、言えるのは自分の暮らしている地域で昔からある食物を旬の時期
に食事に取り入れることがいいようだ
というような感じでした
404 :
名無しの心子知らず:03/01/19 16:04 ID:/jV3YgeL
>401
インド人は肉はあまり食べないと思う。。という突っ込みはさておき
私の場合は元々が和食中心だったので今もそのままです。
お肉や脂っこいものを食べるとやはり出にくくなりますね。
人種によって体質的なものがあるのかも。
お姑さんに言われるからむかつくのかな。
母乳にこだわりが無いならミルクで良いと思うし、
母乳を出したいならあくまでも赤ちゃんのために食べるんだ、
お姑さんに言われたからじゃないぞって考えるのはどうでしょ?
それに幼児期の食生活が味覚を決めるらしいから
和食中心ならお子さんも肥満などで悩まなくてすむそうですよ。
405 :
名無しの心子知らず:03/01/19 16:05 ID:vXPlUYu2
体質もあるし、真面目にやってる人には怒られちゃうかもしれないけど
肉、洋食、お菓子食べてますよ。(今5ヶ月)
確かに根菜を食べた後は乳がサラサラになってる気がするし
肉を食べた後は張ります。
要はバランスだと思うので、肉続きの後は野菜中心にするという感じでやってます。
食べる物も大事だけどストレス貯めないことが一番じゃないかなあ・・・。
産後に色々余計なことを言われる方が、母乳には悪影響かも?
406 :
名無しの心子知らず:03/01/19 16:17 ID:WeNNH1KQ
>>401 私は辛いモノ以外は気にせず食べてます。
やっぱり詰まりにくい体質なので。
(普段のお茶がネトルなのも手伝ってるかも)
今、息子3ヶ月なのですが、うんちを観察していると
油や糖分を沢山摂った後に飲ませた後のうんちは
白い脂肪のつぶつぶが多くて、和食の後は少ない気がします。
私は和食好きなのですが、今は「手間がかからない」メニュー優先かな。
ストレス溜めて出なくなるよりはしっかり食べて抗体とか
分けてあげた方がいいですよね。
同居じゃないなら、その時だけハイハイと流しておいては?
理由はどうあれ、間違った事を押し付けてくるわけじゃないんだし。
407 :
401:03/01/19 16:20 ID:3E55q9bc
早速のレス、さんくすです。
>>403 詰まるのは自分も辛いし困るから嫌ですよね。バランス良く食べるには
魚ばっかりじゃ・・・というのが私の考えです。もちろん肉ばっかりも
良くないというのはわかるし、魚が嫌いというわけではないので・・・
でも姑は、「肉・洋食は厳禁」的な言い方をしてたから。
>>404 インド人と書いたのは、カレーもダメだって事だからです(w
子供が産まれてこないと状況は読めないけど、こだわりとしては
できれば母乳でいければいいな、という程度です。
>お姑さんに言われるからむかつくのかな。
それはきっと物凄くあるでしょう(w
>>405 >食べる物も大事だけどストレス貯めないことが一番じゃないかなあ・・・。
>産後に色々余計なことを言われる方が、母乳には悪影響かも?
私が一番大事だと思ってるのはそこなんです。
上にも書いたように、「肉・洋食は厳禁」ってとこまでいくと
私にとってはストレス大きい・・・。
>>406 同居ではないですが、上の子もいるし産後しばらくは毎日来てもらって
炊事をしてもらう事になってます。早めに切り上げてもらうべきかな〜。
ところでネトルって何ですか??
408 :
名無しの心子知らず:03/01/19 16:24 ID:ni1hTTKv
トメに母乳育児の本でも読ませたら?
和食を推奨しえるけど、肉・洋食厳禁なんてそこにも
書いてないから
409 :
406:03/01/19 16:33 ID:WeNNH1KQ
>>407 私は義母は嫌いではないのですが、義母の料理は美味しくない・・・(苦笑)。
でも、来て作っていただいてた1週間は何も言わずに頂いてました。
作って貰うものは、文句言わずに姑さんの言葉も流して喰う、
でもその後は自分の好きにやらせて貰う・・・って
割り切ったらどうでしょう?
そんな何ヶ月もって話じゃないでしょう?
妊娠中の制限に比べたら、可愛いものじゃないかな・・・。
ネトルはハーブです。
母乳の質を良くするってんで、妊娠中に購入、産後ずっと飲んでます。
410 :
406:03/01/19 16:47 ID:WeNNH1KQ
追加。
来て貰う期間は、やっぱりなるべく短くした方がいいですよね。
姑さんを間違ってるって言いたい気持ちも解るけど
対峙すると余計ストレスになるんじゃないかな。
一方的にやり込められたら、そりゃ気持ちいいだろうけど
多分、姑さんから、より一層うるさく言われて逆効果だろうから。
その理由でスルーをお勧めします。
411 :
401:03/01/19 17:33 ID:3E55q9bc
>>408 本人に言えればいいのかもしれないけど・・・
>>410さんが言ってるように、更にモメるのが嫌なので
言い返す事もできなくて。だからここで吐き出させてもらいました。
こういうときに実母なら言い返せるんだけどねぇ。
>>409-410=406さん
私は姑好きだし、姑の料理も好きです。そう言う意味では恵まれてると
思ってます。でも密着した関係(近所在住、ほぼ週1必ず会う)なので、
時々こうしてプチストレスが溜まるというか・・・。産後はたぶん1ヶ月程度毎日
来てもらうことになると思います。旦那は深夜帰りであてにならないし。
近所在住なので、買い物だけとかは結構長期で頼むかも・・・と思ってたけど、
でも生協とかフル活用して、なるべく買い物に出ないようにするかな〜。
車がないから買溜めできないし、上の子いるからなぁ・・・
うーん、そして大変になってストレス溜まっても、余計に良くないし(泣)
あっ、ネトルってハーブだったんですか!ちょっと調べてみようかな。
ハーブティーとかは大好きなので、試してみたいです。
スレ違いの愚痴になってきたのでsageで。すみません。
412 :
401:03/01/19 17:48 ID:3E55q9bc
ネトル、検索してみました。サプリメントも多く出てるんですね。
あとピジョンからマタニティハーブティーなんてのも出てるのを
初めて知りました(これにもネトルも含まれてるらしい)。
花粉症にも効くとか。
413 :
406:03/01/19 17:59 ID:WeNNH1KQ
>>411 なる程なる程。プチストレスは積み重なるとしんどいですもんね。
初乳あげられればいいやって位で気楽にね。
うちも生協頼りですよ。
ハーブは他にも母乳分泌促すのとか色々ありますよ。
がんがって元気な赤ちゃん産んでくださいね。
414 :
401:03/01/19 18:26 ID:3E55q9bc
>>413=406さん
うぅ、ありがとう!(涙)
食事ともストレスとも姑とも、適度なバランスで付き合っていけるよう
頑張ります。ところでIDがNHKっぽいですね(w
4ヶ月になった途端、おっぱいを拒否するようになりました。
乳首を近づけると大泣きです。
横抱きが嫌なのかと色々な体勢を試しましたがぜんぜん駄目。
哺乳瓶は受け付けないし、搾乳してスプーンで与えてもうまく飲めません。
昨日の授乳回数は3回です。(猛烈におなかがすいてあきらめて飲むという感じ)
おしっこは出ていますが、前より量は少ないです。
満腹感を覚えて、拒否しているだけなのでしょうか?
今まで、おっぱい命だったので心配です。
416 :
名無しの心子知らず:03/01/19 19:16 ID:/jV3YgeL
>415
熱はありませんか?
喉が痛くて飲まなくなることもあるので
お医者さんに連れて行ったほうがいいかも。
417 :
415:03/01/19 19:39 ID:b6BspLuU
>>416 数日前から、時々鼻が出るので、
鼻水取り&検温はしつこくしているのですが、熱はないみたい。
鼻と熱ばかり気にして、喉のことまで気づかなかった!
どうもありがとう。小児科予約してきます。
>417
先週末に娘が突発性発疹になって医者に連れて行ったら
喉に黄色いできものがあるからおっぱい飲まなくなるかも
って言われたんです。
早く理由がわかるといいですね、お大事に。
419 :
376=381:03/01/19 20:09 ID:agG8VTaL
>394さん
シンメトレルでウイルスに耐性ができーというのは、本当なの?
ソース教えてほし。
つまりインフルエンザの時には薬使わん方がよいのか知りたいでっす。
(旦那がかかった時にはつかわせないほーがいいの?)
耐性ができたとしても次の年には別の流行がくるんでわ。
>312さん
かんちがいスマソ。
私もほとんどの医者が簡単にやめ!と言う事に対しては疑問です。
(薬について知らない医者ははっきりいって多い)
有害な、といえば、どんな薬だってそう。
ほんとうに有害なのは「こうがんざい」「ほるもん関係」など?
こどもの月齢にもよるし、ここを鵜呑みにするひとはいないとおもうが。
ち、マジレスしたうえに
たたかれそうなこと書いちまった。トンデモと思う人、すんません。
自己責任の2ちゃんつうことで。逝ってきまそ。
420 :
419:03/01/19 20:15 ID:agG8VTaL
逝く前にさいごっぺじゃ。
IBCLC=国際認定らくてーしょんこんさるたんと。
世界中で母乳について詳しいひとたちだ。医者なんかよりね。(自爆)
421 :
名無しの心子知らず:03/01/19 20:26 ID:H0CgiJ00
3ヶ月になってから授乳中によそ見をして、ティクビをぷっちんとはずすようになりました。
授乳間隔も短くなったようです。
飲む量が増えただけ?出が減った?
マメに授乳すればいいですよね?
母がミルク足せってうるさくて。子は夜から朝まで一度も起きずに眠ります。
422 :
在欧:03/01/19 21:23 ID:rN07m2Hn
>>421 うちの2ヶ月半の子もそう。
夜は間隔が開くようになったけど、昼間は1時間ぐらいと短くなった。
夜と朝一番の授乳の後は寝ぼけていて満腹中枢が働いていないのか、
胃腸もまだ寝ているのかどうかわからないけど、ゲボーッと吐く。
吐いた量を見ると、短時間でたくさん飲めるようになったんだと
確認できるけど、着替えさせるのめんどっちい。
>洋食
こってり調理も確かに多いけど、その一方で
あっさりしてて野菜たっぷりの料理も多いよ。家庭料理なんか。
授乳中の栄養指導本を見ても、そういうのを進めている感じ。
純和食は無理だから、和食もどきかあっさり洋食食べてます。
母乳は出過ぎのほうです。
423 :
名無しの心子知らず:03/01/19 21:25 ID:XQ/FO1EN
完全母乳の方って外出時はどうしてるの?授乳場所が無いかもって時には、ミルク
持っていくのでしょうか?それとも人によっては、ミルクはいっさいってこともある
のですか?
あと授乳前必ずおっぱいマッサージってしてますか?夜中とか大泣きしちゃって
早くあげないとって思うとマッサージなしであげちゃってるんだけど・・・。
後絞りもあまりやってない・・・。産後1か月、今のところはトラブルないけど。
424 :
名無しの心子知らず:03/01/19 21:29 ID:O8ERZg7Y
特にマッサージしたことなかったけど、
問題はなく、大丈夫でした。
外出はほとんどしないようにしてたけど、
たまに出かけるときは、外でも授乳はしてました。
授乳用の服とかって、おっぱい吸ってるの
全然見えないようになってるし、楽でした。
>>423 枯れ気味でないかぎり後搾りはしない方がいいです。
産後一ヶ月なら、重要と供給のバランス測ってる段階だと思うので、
出過ぎになる可能性大です。
まだおっぱいの皮膚も弱いでしょ?乳首以外まで色素沈着しますよ。
外での授乳はスリング等で目隠しor車中とかでしのぎます。
426 :
名無しの心子知らず:03/01/19 21:37 ID:XyuZyhHU
>423
>外出時
帰省の時など長時間の時に保険にと持ってたぐらいで、
普段はミルクは持ち歩いていません。離乳食がはじまれば
赤ちゃんせんべいとか市販の果汁の瓶&乳首だけとか。
あとは外出寸前にしこたま授乳してなるべく授乳しないで済むようにはしてます。
する場合は授乳室がない時は車の中とか、高速のサービスエリアなどでは
係員さんが部屋を使わせてくださったりもしました(感謝)
授乳用の服も最近のは、ぱっと見普通の服なので便利。
それよりも義家とか人の家の方が気を遣って嫌なんだよね。
>マッサージ
マッサージも後搾りもやったことなし。
それってどっちかと言うと古い(失礼)やり方じゃないかな。
産院の方針なのでしょうけど。下手に自己マッサージすると
乳腺痛めるので、せいぜいよつんばいになって乳をぶらぶらさせる
乳ふりマッサージぐらいかな。
後搾りはやりすぎると出過ぎになるよ。
「おっぱいがカラになるまで搾りましょう」なんて言うお笑い年配保健士など
たま〜にいるが、どうやったって「カラ」になんかなるわけない罠!
427 :
名無しの心子知らず:03/01/19 21:49 ID:XQ/FO1EN
423
じゃあみなさんおっぱいをいきなり吸わせてるんですね。でもちょっと乳首を
もんでにじませた方が、子供がすぐ飲めるのでは・・・って思っちゃうんですけど
必要ないのかな?授乳後ちょっとおっぱいつまんでガーゼにぴゅーぴゅー出してた
けどこれくらいなら平気でしょうか?
428 :
名無しの心子知らず:03/01/19 21:51 ID:3nJwVFp9
>421
お子さんの昼間の機嫌はいかがですか?
飲んでる途中でよそ見しちゃうのであれば
「遊び飲み」が始まったのではないかと。
ウチの4ヶ月児も半月くらい前から
飲みながら私の顔を見てニヤ〜と笑ったり
そのまま乳首から口を離して笑ったり
ときには指を舐めだしたり・・・(毎回ではないですが)
でも基本的に自分の必要量は飲んでるみたいです。
あるいは、お子さんの飲む力が強くなって
以前よりは短時間でたくさん飲めるようになったのかも。
夜から朝まで一度も起きないってことは
「空腹で辛い」わけでもないんだろうし。
まずは421さんの信じた通りにやってみればいいのでは?
でも体重の増えが極端に悪いとか
お子さんの機嫌が悪いとかならば
母乳育児に理解のある方
(やみくもに「ミルク足せ」っていうお母様ではなくて)に
相談してみてはどうですか?
429 :
名無しの心子知らず:03/01/19 22:01 ID:3nJwVFp9
>423
私もいまだかつてマッサージの類はしたことなし。
産院が『マッサージ必要ナシ』の方針だってので。
でも4ヶ月何のトラブル無しに完母でやってます。
私は差し乳なんで、子が乳首をちゅくちゅく吸っても
最初の10秒くらいは乳が出てない。
でも子の吸う力で、乳首開栓作業というか乳首マッサージをしてもらってるようなもの。
石のように硬い乳首になってない限り
前絞りしなくても、子が自力で出してくれるよ。
あと、後絞りもあんまりしない方がいいと思う。
よほど張り乳で、絞らないと辛いとかであれば
軽く絞ってラクになった方がいいかもしれないけど。
とにかく絞りすぎはダメです。
430 :
名無しの心子知らず:03/01/19 23:04 ID:COfw/pNI
わたしは、子が片方とか途中で満足してしまった場合は後絞り
してます
あくまで、おっぱいが軽くなる程度ですが
オケではぴゅーとでなくなるまでか、自分で軽くなったと感じるぐらい
後絞りすると良いと指導うけたけどね
のみのこしはまずいらしいので
431 :
名無しの心子知らず:03/01/20 00:47 ID:u/ICrscw
子供(5ヶ月)が、夜中に3・4回起きる事があるんですが、
その度に乳をくわえさせてしまいます。
そのせいかどうか分からないけど、標準だった体重が
今では少し太りすぎ(66.6センチで8200グラム)に。
離乳食も始めたし、飲ませるのを少し控えたが良いのかなぁ〜。
でも、夜中だとついついポロッと出してあげちゃうんだよね・・・。
皆さんは夜中はどうされてますか?
泣くたびにあげたりしてますか?
ってか、そうたびたび起きるなんてやっぱり夜泣き?
怖い夢でも見てるのかよームチュメ
432 :
名無しの心子知らず:03/01/20 00:50 ID:l65+/2+w
前にベビの体重を減らしてしまったと書いた者ですが。
母乳を少しでも吸わせてからミルクを足して
一週間で300g増えました。まだ油断できませんが
自分の乳が出てるのかどうか気になります。
片方を吸わせている時にもう片方から「たらたらたら」と出てくるんですが
絞った時に飛ぶほどは出ません。山の湧き水がじゅわ〜と流れてるような感じです。
やっぱり出が悪いんでしょうか?吸わせてればいつかは出るようになるんでしょうか?
433 :
名無しの心子知らず:03/01/20 08:30 ID:e8Wt7veG
434 :
394:03/01/20 09:35 ID:Dp2fgexG
>419
ぐぐってみてね。
シンメトレル アマンタジン インフルエンザ 耐性 ・・・とかで。
私は産休医師です。
435 :
名無しの心子知らず:03/01/20 09:59 ID:kmjBtcxq
>432
私もベビの体重を激減させてしまったまもなく2ヶ月の母です。
ミルクを足すときでも必ずおっぱいを10から20分吸わせています。
ここしばらく昼間はなるべくミルクを足さずに頑張ってみたところ、ここ
1週間ぐらいで急に母乳の出がよくなってきたように思います。
最近は夜中や午前中はミルクを足さなくてもよいことも増えてきたし、足す
ミルクの総量も減ってきました。また、前は頻繁に吸わせているとカラカラに
なってしまう感じでしたが、最近はおっぱいが張っていなくてもベビが吸うと
口のはしにジワッと母乳が浮いてきてます。
私も右のおっぱいはじゅわ〜程度です。
反対のおっぱいからポタポタするのは本来出のいいおっぱいだと聞いたことも
ありますし、きっともっと出るようになると思います。
「吸わせてからミルク」の方法は手間と時間がかかって私も挫折しそうになり
ましたが今が踏んばりどころと思います。お互い頑張りましょうね。
どっちにしろ、病気になったら私はコンサルタントの人にお伺いします。
それで取捨選択。
437 :
名無しの心子知らず:03/01/20 10:33 ID:+btFVtiC
ぐぐーてみますた。ありがとうございます。
旦那がインフルエンザになったら、しんめと、じゃなくて、
たみふるかりれんざをもらうように言っておきます。
自分がだされたら?コンサルタントに相談したい。ちかくにおらん。
耐性が問題になるのに、しんめとれる出す石は、
おくれているんでしょうか。産休先生?
438 :
名無しの心子知らず:03/01/20 10:38 ID:DUebx0o1
完全母乳の方って、夜中の授乳時はべビが泣いてからおっぱいですか?
アパートとかで近所の方を気にしてる方はべビが起きる前におきて準備してます?
私は上が気になるので、携帯のアラームで3時間ごとに起き、半寝状態でまち、
なるべく泣かさないようおっぱいあげますが、ある程度ないて完全に目を覚まし
てからのほうが、途中で寝る心配もないんだけど・・・。昼間はなるべく少し
泣かせますが・・・。みなさんはどうですか?ちなみにまだ1ヶ月なのでなかなか
3時間きっちりはいきませんが・・・。
439 :
名無しの心子知らず:03/01/20 10:48 ID:x6g12hy1
泣いたら起きてました。
すぐに泣くときもあったし、長いと4時間寝てくれることも
ごくたま〜にですがあったので。
少しでも寝ておくほうが自分のためだと思いますよ〜。
赤ちゃんが泣けば自然に起きるもんです。
アラームかけるまでのことはないのでは。
夜中の泣き声、気になる人もいるのかもしれないけど
夏と違って、窓全開の家はさすがにないだろうし
そこまで神経質にならなくてもいいのでは。
あ、近所の人と会ったときに
「うるさいでしょう?ごめんなさいね。」くらいは行ってた方がいいけど。
440 :
名無しの心子知らず:03/01/20 10:49 ID:x6g12hy1
あれ?
その前に、準備って・・・なに?
マッサージとかして待ってるの??
泣いたらオムツ替えて、だいてくわえさせる。
おわりっ!
441 :
名無しの心子知らず:03/01/20 11:36 ID:tG+1U5p0
完全母乳で3ヶ月です。母乳の味に慣れてしまったようで
粉ミルクを飲んでくれません。万が一、預けて出かけた時や、
母乳があげられなくなった時の為に粉ミルクも飲めれるよう
になって欲しいのですがどうしたらいいでしょうか?
>>441 冷凍搾乳+ほ乳瓶(NUKや母乳実感や母乳相談室)
443 :
名無しの心子知らず:03/01/20 11:45 ID:vFqYScr3
>>441 哺乳瓶やミルク嫌いになる子は多いです。単にミルク嫌いなら
搾乳という方法もあります。が、差し乳になったら搾っても出ません。
哺乳瓶嫌いは、預かった人と赤ちゃんの根競べになります。だからと
言って哺乳瓶の練習すると母乳を飲まなくなっちゃったりして、ミイラ
取りがミイラに・・・
うちはかなり早い月齢から4時間置き授乳になったので、その4時間の
間に出掛けたり、長時間置いて出掛けた時は夫と子供の根競べをして
もらったりしてました(2回程)。ある程度諦めが肝心です。
>443
差し乳でも搾乳できますよ〜。
軽く乳首をマッサージすれば差してきます。
張り乳のときより搾乳はずっと楽になりました。
445 :
名無しの心子知らず:03/01/20 13:44 ID:mLTuRq5x
スパルタに挑戦中と書いた303です。生後48日目。
その後、一度もミルクを飲ませずに昨日まで過ごせました。
体重の増加はかなり落ち込んでしまったけれど、一度も減少はしていないし、
何とか1日20gまでまた伸びてきたので、もう少しの辛抱かな、と頑張っています。
ところが…
一昨日の夜から、なかなか夜寝てくれません。
夜中に何度も起きます。
それも、今の今までごくごく飲んでいたのが、突然悲鳴のように泣き出す変な泣き方。
寝ぼけているのかなあ、夜泣きなのかなあ、と思いますが、これまで夜一度か二度しか
起こされないで来たので、かなりしんどいです。
慣れてきたはずの寝乳もなぜかうまくいかず、ペッと乳首を吐き出されたり、授乳中にも
しょっちゅう泣かれます。
結局、どうしても寝かしつけられず、一昨日の夜はミルクをやってしまいました。
と言っても30CCくらいしか飲まず。
夜中以外の機嫌は悪くないのです。
ゆうべは苦労したけど何とか寝かしつけに成功。
取りあえず、今夜はミルクのほかにおしゃぶりとか用意して乗り切ろうとは
思っているのですが…
おしっこうんちも特に変わりないと思うのですが、ちょっと自信がありません。
どっしり重たいおむつは減ったような気がかすかにするし。気のせいだと思いたいけど。
これって、おっぱい足りているのでしょうか?
446 :
445:03/01/20 13:46 ID:mLTuRq5x
あ、まちがえた。
> その後、一度もミルクを飲ませずに昨日まで過ごせました。
一昨日です。
447 :
名無しの心子知らず:03/01/20 14:01 ID:4iM95r3y
昨日、上の子の誕生日でケーキとからあげを食べました。
その晩はめずらしく2ヶ月のベビタンが6時間も寝てくれて
朝起きたときは、カチンコチンの石のようなパイに・・・!
朝から今まで2回ほど授乳しましたが、左パイの痛みが
とれません。。・゚・(ノД`)・゚・。
これって乳腺炎の前触れなんでしょうか?
肩もガチガチに痛いんです。(これは肩こりか)
>445
ミルク足しても30しか飲まないなら足りているのかも・・・・。
それが夜泣きの始まりってやつですよ。
うちも上の子は母乳だけだったんだけど、ちょこちょこ飲みの
機嫌悪いの続いたな。もともとの癇性があるような子でした。
今も(5歳だけど)下よりかっかしやすいような・・・。
母乳って成分に偏りがあるので、満足感にムラがでてしまうようなんですよね。
ご飯を食べるようになり、しっかり断乳するまで結構夜泣きは続いたりします。
つらいけど(´∀`;)ガンバレ
>447
カロリー過多だったのでしょうね。わたしもそうなったこと有ります。
だからといって、必ず乳線炎になるわけではありません。
痛い方の左側のおっぱいを子どもにやりましょう。
すると結構サラサラじゃなくて、どろどろの白いおっぱいがでて
子どもも吐いたりするんですが
絞ったりするより、子どもに吸って貰うのが一番すっきりします。
わたしは豚骨ラーメンとケーキを食べてそうなりました。
>>447 肩こりも乳腺炎から来たりします。
吸ってもらってもなかなか抜けない場合は搾乳しまくってください。
451 :
447:03/01/20 14:25 ID:4iM95r3y
>449
やはりカロリー摂取しすぎだったんですね。(涙
いつもは、お菓子食べてもカチカチになるまではいかなかった
んですけど、おそるべし動物性脂肪・・・。
どろどろのおっぱいですか、いつもさらさらしか見たことが
ないのでおどろきです! がんばって左吸ってもらわなきゃ!
ありがとうございました。
>450
ううっ、肩こりにもなっちゃうんですね。
自分で揉んでもぜんぜんコリがとれないから
不思議に思ってたんですけど・・・。
とにかく出さなきゃ〜
ありがとうございました。
452 :
名無しの心子知らず:03/01/20 15:03 ID:tG+1U5p0
わたしも昨日、お昼にケーキ二つ、夕飯にトンカツ食べたら
朝、授乳し終わっても左乳の上側が硬くしこりになってしまい
ました。搾乳しても1本しか出なく、かなり焦りました。
(当たり前か、)今までチョコレートや飴、揚げ物など結構沢山
食べても平気だったのですっかり油断してた・・。
夫の介助でベイベを逆さにして授乳したらなんとかしこりは
無くなりました。
ちょっと教えて下さい、しこりって冷やすの?それとも温めるの?
453 :
名無しの心子知らず:03/01/20 15:08 ID:61DD94GM
すでに熱を持っている時は冷やすんだけど、冷やすと乳の出が悪く
なるので、ほどほどに。
熱を持っていなくて、しこってるだけの時は、温めても冷やしても
だめ。もしくは、多少温めてマッサージして、つまりを取る手も
あるけれど、失敗すると余計しこりが酷くなります。
しこりについては、しこりがベイベの顎にあたるような角度で、
ひたすら吸わせるのが一番失敗もなく、有効な対処法でしょう。
454 :
445:03/01/20 15:15 ID:mLTuRq5x
>448
や、やっぱり夜泣きですか〜〜(;_;)
ありがとうございます。
気にせずにマターリやります…
455 :
394:03/01/20 15:28 ID:mAOwJzEq
>437
んなこたあない。
耐性の件は、古くから言われてることですもん。
どの薬をだすかって、診察してみないとわかんないし、
処方薬を指定するのは、ちょっとおかしいかも。
シンメトレル出すって言われて心配だったら、
「耐性が出るって聞いたんですが、大丈夫でしょうか?」って
相談する位がいいんじゃないかしらね。
456 :
名無しの心子知らず:03/01/20 16:17 ID:TOmSZlxT
7ヶ月のムスメなんですが、おっぱいを飲みながら寝るのが
習慣になってしまいました。うとうとしたらおしゃぶりに変えていたのも
出来なくなり、「ぷ」と吹き出し泣きます。夜一回ならそれでも
構わないのですか、この頃一晩に5回は起きるもので・・・。(泣
寝付くまで添い寝パイで20分くらいかかるので疲れてしまいました。
おっぱい育児の方は皆さん寝かしつけどうしてますか?だっこでも
寝るのですがすごい敏感で布団に下ろせないのです。助けて〜。
457 :
名無しの心子知らず:03/01/20 16:17 ID:RA5fWZLH
また同じ場所に白斑ができてしまい痛い!
これって吸い方のくせでなるらしいのだが
左乳、快調だったんでいつも普通だきでのませてたのがいかんのか?
白斑のあるとこは絞ってもにじむ程度しかでない・・・これってつまりも
併発してるのか・・・
誰か、対処方法教えてください
>437
タミフルは全国的に品薄になってます。
A型だったらシンメト出すって、医者版のセンセ達は言ってる。
タミフルがいいって知ってても、なけりゃ出せないもん。
中には漢方出すってセンセもいるけど、漢方は西洋薬と違って
症だのなんだのと難しいから、出さない人も多い。
目の前でインフルエンザを何とかしてくれと言われたら、
何とかしようとするんでしょう<耐性云々
459 :
名無しの心子知らず:03/01/20 19:53 ID:QjRlf56v
妊産婦・授乳婦用粉乳って、乳質悪くなるんですかねぇ?
脂肪は少なくなっても乳製品だし・・・。
460 :
名無しの心子知らず:03/01/20 21:52 ID:QGXhfP0q
>>456 うわ〜、家の四ヶ月息子も産まれてこのかた夜はずっと寝乳でねかしつけだよ〜
昼間はおしゃぶりで(夜もたまに)寝るので、「歯が生えてきたらおしゃぶりにすっか」
って思ってたんだけど.....甘いのね...。
突然おしゃぶらなくなる場合は想定していなかった。。
一応今も 乳+頭なでなで+童謡+(すぐ寝なさそうな時は)一時間くらいしばらく添い寝
はしているけれど。 抱っこで寝かしつけは辛いと思ったので新生児の時から避けてた。
正解だった...。 只今 息子四ヶ月 八キロ。 母腰痛にて整形外科通い...。
>>459 母乳育児を阻害する企業のテにのってどうします?
462 :
名無しの心子知らず:03/01/20 22:21 ID:xlVkwGnL
>>456 >>460 寝乳で楽な子もいれば、おっぱいに執着する子もいますね。
でも、1歳前後の断乳をするまでの辛抱です。
断乳は子供の自立の第一歩ともいいますので
それを境にきっぱりおっぱいとさよならできると思います。
一生のうちでほんの一時なので、くじけずにもう少し頑張って下さい。
463 :
名無しの心子知らず:03/01/21 08:06 ID:y7yK5CgK
もうやだ!こんなことってあるんだろうか。
今7ヶ月、完母でここまできたのに、突然乳の出が悪くなってしまいました。ショック!!
それでも諦めずに、授乳のときは必ず最初に母乳をあげるのですが、
子が乳首を離した隙に搾ってみると、じわ〜とにじむ程度しか出てない!
仕方なくミルクを足すと、あっというまに100cc飲んでしまいます。
差し乳派なんですが、催乳感はせいぜい30秒くらいしか続かず、5分もしないうちに
搾ってもじわ〜としか出なくなります。
お風呂でマッサージしても、痛くなる一方でほとんど出ません。
前はマッサージでもジャージャー出てたのに。(そんなに出はよくなかったが)
乳管も詰まってなさそうなのに。何がいけないんだろう・・。
>>463 ママが寝不足とかストレスためてたりとか気張りすぎとか、
それでも心当たりがないなら、
ハーブティとかゴボウの種飲んでみるとか。
母乳育児相談してみるとか。
ここまで完母で来たんですから、十分立派ですよ。
465 :
名無しの心子知らず:03/01/21 08:49 ID:ebGb+P7v
●質問です●
母乳のみで育てております。4ヶ月の女児です。
まだウンチは液状で(ツブツブは混ざってますが)、
おむつの中で前の方にウンチが流れていってしまいます。
女の子なので、「われめちゃん」がウンチで凄い汚れちゃいます!!
「われめちゃん」は、どこまで拭いたらイイのでしょうか?
ヒダヒダの溝の間は、たまに綿棒とかで掃除するべきでしょうか?
< 以前にこの話題おわってましたらスイマセン >
466 :
名無しの心子知らず:03/01/21 09:01 ID:ebGb+P7v
465です。おっぱいに関するネタじゃいのに書き込みしてスイマセン。
「母乳のみ」→「液状ウンチ」→「汚れる」→「どこまで拭くの?」
という絡みでココに書かせてもらいました...。
467 :
名無しの心子知らず:03/01/21 09:08 ID:G1GmygOf
座浴オススメ。
もともとお尻ふきでお尻の肌が荒れたのではじめたけど、
そこまでひどい汚れの時は、下半身だけすっぽんぽんにして
風呂場の洗面器にお尻を入れて洗うか、シャワーで流す。これ最強。
468 :
名無しの心子知らず:03/01/21 09:15 ID:AYGVgNYw
うちは100円均一で買ってきた普通のスプレー常備。
「ウンチ キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!」と思ったら
ぬるま湯入れて、すぐさまオムツの上で簡単に洗い流します。
簡単だし、毎回出来て便利ですよ。
>463
今6ヶ月の子がおりまつ。3ヶ月から完母で差し乳ですが、
採乳感なんて30秒も続きませんよ!せいぜい5秒・・(涙
私もオパーイ足りないかも・・・赤子めちゃ小さいし・・・
寝る前以外はゴキゲンなんですが。。
みなさん採乳感ってどれくらいありますか?
470 :
名無しの心子知らず:03/01/21 13:53 ID:Ww4H7o36
>464
レスありがとうございます。
睡眠不足はあてはまりませんなぁ。赤とともに10時間近く寝てる・・・(w
>469
そうそう、うちも7ヶ月で6800gと、とっても小さいです。
成長曲線の下のほうを這うように推移してますです・・・。
質問でつ!!
差し乳かどうかってどうしたらわかるんでつか?
>>471 張り乳(溜まり乳)=時間と共に重くなる。刺激でも差します。
差し乳=刺激があったときだけ分泌される。
しかしながら、差し乳か枯れ乳かは
授乳前後のベイベ体重でみないとわからない場合もあります。
473 :
471:03/01/21 14:28 ID:W4+by8ob
>>472 サンクスコ
むー・・・。わたしはどうだろう?
産後2ヶ月。張りがなくなってるけど完母だし
ときどきツーーーンとなって乳がポタポタ出まつ。
474 :
名無しの心子知らず:03/01/21 14:38 ID:rWIczlu7
ガイシュツだったら、ごめんなさい。
どうも妊娠したようです。
でも上の子が今8ヶ月で、まだオパーイ飲んでます。
母乳は問題無く出てるみたいなんですが、
やっぱりやめなきゃいけないんでしょうか?
雑誌などを読むと、授乳は子宮が収縮するからやめた方が良い、
と書いてはありますが…。
同じような経験のある方、どうしましたか?
>>473=471
立派に「差し」です。ツーンは催乳感(※感じない人もいます)
えぇなぁ「差し」。
そろそろ子供一才なのに未だに溜まりですよ>漏れ。
476 :
471:03/01/21 16:00 ID:DrAc1xsx
>>475 そうなんでつかっ?
漏れ、入院中は一人だけ母乳がほとんど出ず肩身の狭い思いしたので
うれしいでつ。゚・(ノД`)・゚・。
どうもありがとう。
477 :
名無しの心子知らず:03/01/21 16:03 ID:mNmpsl5g
もうじき4ヶ月。
過去ログで完母だったら果汁、麦茶とか早くから飲ませなくていいっていう事があった気がして
哺乳瓶もスプーンで飲ませる練習もまだなんだけど遅すぎる?
いつごろからはじめたらいいんでしょう?
478 :
名無しの心子知らず:03/01/21 16:36 ID:sEkF+iVq
>477
うちの娘(5ヶ月女児・完母)ですが、口もモゴモゴして大人食に興味を持ち始めたので
5ヶ月から離乳食を始めました。
朝の1回食のみですが、授乳はいまでも8〜10回です。
果汁は、1〜2ヶ月頃に便秘が続いた時にしか飲んでません。
果汁やイオン飲料は太りそうだし、
お茶好きになってもらいたくて、お風呂上がりに麦茶をあげても失敗。
哺乳瓶もスプーンも大嫌いだったので、仕方なくずっと「泣いたら母乳」してました。
今は不思議とお茶が好きなようです。
母乳は母親の食べたもので味が変わるといいますし、
離乳食からでも大丈夫じゃないでしょうか?
479 :
名無しの心子知らず:03/01/21 18:37 ID:3JLBGrI9
>474
うちの母が同じくらいで妊娠してますけど
いつの間にか止まっちゃった、と申しておりました。
妊娠2ヶ月ごろにはもう出なくなっていたそうです。
480 :
名無しの心子知らず:03/01/21 22:04 ID:cpn0Ljg+
しこりもないのに熱がでて関節痛出現
この間の軽い乳腺炎のときと症状が一緒
熱はほっといても下がったけど
今度は腹というか胃痛・・・
体もだるくて抱っこのベイベが重く感じる、買い物もつらい
乳腺炎ぽいだけでなくて、産後の疲れも一緒にやってきた感じ
また、やせてしまう
481 :
465です:03/01/22 01:20 ID:p1fq7Sjm
>467&468
やっぱ洗うのが1番デスネ!
参考にさせてもらいます。アリガトゴザイマシタ!
>477
ウチも4ヶ月、母乳ONLYデス。
出産した産院が『母乳推奨病院』で、そこの助産婦いわく
「哺乳ビン買う必要ナシ!」
「果汁もお茶も6ヶ月まで与えんでヨシ!」
「その頃になったらスプーン使え、その方が早くコップに慣れる」
とのコト。
482 :
昇龍:03/01/22 01:43 ID:5av+Mq0/
どなたか母乳を吸わせて頂けませんか?
お礼もします。
483 :
名無しの心子知らず:03/01/22 06:58 ID:XFleK4mt
母乳ママ&混合ママ、ミルクをあげるとき(人に預けるなどの時)は
ミルクは何をあげてますか?
うちは、上の子の時に病院で「一番母乳に近い」と勧められた
アイクレオをあげてるんですが、高いんですよね。
母乳不足が深刻になってきたんで、ミルクを買う頻度も増えて
きたんだけど、他の銘柄には怖くて替えられない....
みなさんは、どんなミルクをあげてますか?
>>483 私の知ってる助産士さんは
「アイなんとかっていうのが、『一番母乳に近い』って指導してる病院も
あるんだって?それは国際基準違反よ!しかもいっちばん高いの!
あるママからその話聞いて私ぶっとんじゃったわぁ!」
↑てなもんで、人工乳には差異はないそうですが。
ラクトフェリンだって遺伝子組み替え操作で
「人間のタンパク質を作り出せる牛」を作って商品化したものだし。
485 :
名無しの心子知らず:03/01/22 09:20 ID:T/mSEQhd
>>483 ビーンスタークスノーのすこやかをあげてます。
母乳と同じ成分という栄養士の言葉に踊らされて。
もちろん雪印ということも知ってます。
明治や森永より甘くないらしいからいいかーと。
486 :
名無しの心子知らず:03/01/22 09:25 ID:SXPL25Oy
>479
474です。
そーかー。やっぱり出なくなってくるんですね。
昨日辺りから、差してくるのが遅いような気はしてたんです。
子供が一生懸命吸っててもなかなか出てこないみたいで、
「はよ乳出さんかい!ゴルァ!!! ヽ(`Д´)ノ 」と
オパーイをびしびし叩きながら怒っていたんで…。
ああ〜この授乳ライフともしばしお別れなんだなぁ。
今の子も、卒乳までは好きなだけ吸わせてあげようと思ってたのに。
チト、さみすぃっす。
487 :
名無しの心子知らず:03/01/22 10:53 ID:2S1BdNis
私も、差し乳なのか溜まり乳なのか自分でよくわかりません。
ご判断お願いします。(2ヶ月・完全母乳)
日中はまったく張らず、片方吸わせるともう片方がチクチクして
ピューッと飛び出てる。
授乳間が少しあくと、ツーンとしてきてパットがびしょびしょになってる事あり。
深夜の授乳時は(睡眠とると張りますよね?)よく張り、
赤ちゃんがむせる程ピューピュー出まくる。
母乳サイト見て色々調べてるんですけど、
自分がどっちなのかよくわかんなくて・・・。
488 :
名無しの心子知らず:03/01/22 11:03 ID:rKxoy88i
アイクレオの何が基準違反なの?
489 :
名無しの心子知らず:03/01/22 11:07 ID:2v1yt9E+
483
何で変えるのが怖いの?
私は明治のほほえみ。
便秘になったときだけアイクレオ。
大缶買ってもし飲んでくれなかったらと思うのなら携帯用のスティク買って試してみては?
490 :
名無しの心子知らず:03/01/22 11:44 ID:u+w/1qhv
夜中ぐずっているから、1時間に1回くらいおっぱいあげてたら3回目くらいでべび
がおっぱいくわえながら、出てないよ・・・みたいな感じで吸っているのにうなり
出した。自分でも今あまり出ていないんじゃないかって思いながらもねばった。
でも寝ないし泣くしでミルクを2日ぶりくらいに足した。夜中はミルクにしてた
けど、思ったよりでてるし少し体重オーバーと助産婦に言われたので、夜も母乳で
様子見てたのに・・・。自分でしぼってみてあんまりにじみでてこないってことは
短時間でやっぱりすわせすぎておっぱいの出が悪かったのかな?
こうゆうときはミルク足して次のおっぱいまで時間あけたほうがいいのでしょうか?
母乳代用品を医療機関ですすめたり指導するのはWHO基準違反。
「母乳と殆ど同じ」とうたうのも違反。
アイクレオに限らず。
>>488
492 :
名無しの心子知らず:03/01/22 12:13 ID:7MUEKShF
>>490 私の考えなんだけど、それはたぶんお腹が空いて起きてる訳じゃないんでは?
月齢がわからないからなんともだけど、うちは四ヶ月だけど たまに夜何度か起きるときある。
私は母乳の出が自分でわかるタイプなのと、子供は体重増加すごく多いから
おしゃぶりなんか試したりしながら(結局一時間くらい粘られて乳出す時もあるけど...)
試行錯誤でやっています。軽い夜泣きなんじゃない?
もっと自分の乳を信じた方がいいよ!
493 :
名無しの心子知らず:03/01/22 16:52 ID:q/v4RNXy
もうすぐ10ヶ月の息子。
昨日ついに乳首を思いっきり噛まれ乳首に紫のアザが‥。(泣
ストローの練習をさせても全くだめで母乳オンリーだけに
今後が心配でつ。
噛むのがひどくなるようなら断乳するしかないのかなあ?
断乳してしまえば、必要に迫られて
ストローで飲むようになるのかなあ?
494 :
名無しの心子知らず:03/01/22 16:58 ID:6vvyvKiY
ベビ3ヶ月、混合でマターリやってますが、最近おっぱいがぜんぜん張らない時が多いです。
もともと出が悪かったんですが、差し乳になったのか?と思ったんですが
張ってないときは吸わせても出ないのかベビがおっぱいをべしべし叩いて怒ります。
そういうときに乳首をつまんでもじわっとしみ出るだけです。やっぱり出てないんでしょうか。
495 :
名無しの心子知らず:03/01/22 17:01 ID:8GC/5DUo
>487
私もまったくおんなじ感じです。
母乳マッサージしてもらった時「立派な差し乳」って言われたよ。
私の場合、貧乳なので溜まる場所がないからとも言われたんだけど…
チクチク、ツーンとする感じが乳が差してるんだと思うんだけど。
496 :
名無しの心子知らず:03/01/22 17:02 ID:DDD/56JQ
おっぱいべしべし叩くのって、遊びでやってることもあるんじゃないかな?
497 :
名無しの心子知らず:03/01/22 17:03 ID:qSplddTG
左乳に白斑できて発熱
ようやく回復したと思ったら
右乳がいたい、しこってる・・・ひさしぶりのつまりの痛さつらいです
昨日、寝る前のゼリーがいけなかったのか?
>483
愛くれよはあげたことないんですが、三大メーカーをローテーションしてます。
深い意味はないんですが、それぞれに良いところがあるんだったら
いろいろあげてみようかな、と。
旧往き印は甘みが少ないせいか、飲みがいまひとつに感じます。
ミルクスレじゃないのでsage
499 :
名無しの心子知らず:03/01/22 17:40 ID:MiapF+aM
いま9ヶ月後半で、離乳食3回、今まで完全母乳です。
良く食べるせいか、食後の母乳をあまり飲まないことが増えてきました。
それはいいのですが、このごろ食事の時間以外にちょこちょこ欲しがり
ます。私も食事のあと飲まなかったから・・・と吸わせてしまうのですが、
これだと何度も食事してることにならないか?と悩んでいます。
お茶や白湯は少し飲んであまり喜びません、果汁は飲みますがあまり
あげたくなくて・・・このまま母乳をあげつづけていいのでしょうか?
既出かもしれませんが、アドバイスいただけたら嬉しいです。
桶だと、3時間毎授乳は断乳までやるので、
別に気にする事じゃないと思う。>499
501 :
名無しの心子知らず:03/01/22 23:37 ID:VUGjBcQq
質問させて下さい。
うちのも9ヶ月後半ですが、離乳食をほとんど食べません。
そのかわり母乳を頻繁に欲しがり、
起きているうちはやっぱり3時間毎くらいです。
オパーイ息子で、私が横になっていると勝手に服をひっぱって
乳首に吸い付く始末です。
やっぱり離乳食を食べないのは母乳のあげ過ぎが原因なのでしょうか?
その場合、授乳量を減らす、というのはどうしたら良いのでしょうか?
>>501 WHO的に2歳過ぎまで飲んでて良しだから、
自然に食べたがるのを待てば?
固形物食べれてもオパーイは関係なしっていうの多いし。
503 :
487:03/01/23 12:02 ID:XmcXDvs2
>>495 私も「差し」っぽいんでしょうかね〜
来月マッサージ行ってみようかな。
うう・・・何だか不安だけど桶谷デビューしてみっか。
504 :
名無しの心子知らず:03/01/23 13:14 ID:g4IRgxqN
赤ん坊が自分で(ハイハイなどで)移動してきて
胸のあたりを欲しそうに叩いたり、服をまくしあげてきて
オパーイに食らいついてくるのはいつ頃からしましたか?
505 :
名無しの心子知らず:03/01/23 13:25 ID:0raqnHu8
>504
うち完全母乳だったけどそういうの一切なし。
そのせいかあっという間に1歳半で卒乳。
なんか寂しかった。
506 :
名無しの心子知らず:03/01/23 14:26 ID:E3MPKSdF
まだ、しこりとれず
あさってオケでなんとかしてもらいます
507 :
501:03/01/23 14:28 ID:U98Lweap
>502
レスありがとうございます。
やっぱり母乳は関係ないのかな…
10ヶ月にもなろうってのに全然食べてくれなくてウチュ…・゚・(ノД`)・゚・。
>504
うちのは、お座りができる頃(6ヶ月くらい)から
ベイベを座らせて、私が横に寝そべって顔の高さ近くで乳首を見せると
一生懸命自分からくわえようともがくので、
それが可愛くてついやり過ぎちゃったので覚えたのかも…
>>506 漢方屋さんで、牛蒡の種(牛蒡子)買ってきて飲むべし。
乳の消炎剤です。通販でもありますよ。
桶行っても一回で済まなかったりするとなんだからね。
509 :
名無し子:03/01/23 15:07 ID:4N3nM2i+
501さんへ
うちの一歳六ヵ月の子も、十ヵ月の頃からずっと食が細く、
公園へ食べに行くとか、いろいろしたけど本当に食べない子でした。気持ちよくわかります。
一時期断乳も考えましたが、私がダラなので、このままきてしまいました。
食べなくてイライラして、つい子供にあたってしまうことはないですか?
私もありましたが、食べたくないなら食べなくていいよー、くらいの気持ちでいたほうが楽ですよ。
うちは御陰様で、先週からすごい量のごはんを食べるようになりました!
いつかは食べる時がきます!気長にその時を待ちましょうよ!
510 :
名無し子:03/01/23 15:13 ID:7Rn0blaV
追伸…
お子さんの成長具合はどうですか?
うちの子は身長体重共に、標準値内にありましたし、前回計った時より減ることもなく、
順調に今まで来れました。
もし、前月より体重が減ってしまったとかがあるのなら、話しは別ですが…
511 :
名無しの心子知らず:03/01/23 15:17 ID:E3MPKSdF
ゴボウの種ですか?普通のごぼう食うのとはちがうのね
消炎効果あるとはしらなんだ。
情報ありがとうございます。
>>511 ぐぐってみたら500g1300円〜あります。お大事に。
513 :
名無しの心子知らず:03/01/23 17:12 ID:IRVOqkbb
504です。
>505
なしという場合もあるんですね。
>507
それいいですね、ちょっとやってみよう。
うちは9ヶ月でハイハイもするけど、今のところしません。さみしー。
私が乳首を口付近に持っていくと、仕方ねーなという感じで
ぱくっ・・あむあむ。飲んではいるんだけど。思えばほ乳力が
弱くて最初の1ヶ月は搾乳をあげていたなぁ。やる気ないんかゴラァ!と
思ってしまう母でした。
514 :
501:03/01/23 18:16 ID:U98Lweap
>509
レスありがとうございます。
子供はもうすぐ10ヶ月、73p9.5sくらい。
成長曲線でも中の上です。
子供は7ヶ月頃から突然食べなくなってしまい、
(アレルギーや具合が悪くなったようなことはないと思います)
今は2回食のままですが、1日に1口食べれば良いほう。
「まー食べなきゃ食べないでいいよー」と気楽に構えていたら
食べないままいつのまにかもう10ヶ月に…
なのでちょっと焦りがあるかもしれません(;´д`)
明日、ちょうど市の10ヶ月検診なのでみっちり栄養相談してきます。
515 :
りん:03/01/24 09:27 ID:NxCkl/v2
産後1ヶ月なんですが最近おっぱい吸い始めて3−5分たつと、出が悪いのか
べビがうなりながらっていうか首ふったりなんだか出ないぞ・・・っていいながら
加えてる気がするんですけど・・・。その後手で絞ってもにじむ程度しか出ないし
。自分で思ってたよりおっぱいでてるから、いままで夜中だけミルクだったのを
母乳にしてみたらと言われミルクは様子見てたけど、あまり持たないしとにかく
べビが機嫌悪くなってる気がするのと、それ以降は吸っててもゴックンゴックン
いってないからやっぱりでてないのかな?かと思うとたっぷりねてくれてるときも
ある。今までは体重は順調に増えてるけど母乳オンリーにしたらどうだろう?
赤ちゃんてでなきゃでないで何時間後かにおなかすいてなくもの?
飲んでる最中にはおなかがみたされていないとかってまだ分からないのかな?
だとしたら機嫌悪くてもおっぱいの出が悪いよってことでうなってるんじゃないの
かな?
それから、「桶」ってマッサージの事ですか?それって助産院へいけばやってく
れるんですか?おっぱいをみてもらったり、マッサージしてもらうときは助産院
いけがいいんですか。治療費はどのくらいですか?
質問ばかりですいません。
516 :
名無しの心子知らず:03/01/24 09:35 ID:XByRuofb
すごく読みにくい・・・改行の勉強から始めたらどうでしょうか?
最近こんな香具師多いけど、同一?
>>515 「桶」とは「桶谷式」という母乳育児指導とマッサージしてくれるところ。
ぐぐってみ? 近くにあるかどうか調べて。
マッサージ代は知らない。
518 :
名無しの心子知らず:03/01/24 11:11 ID:RORmDIDR
>>515 文面から産後一ヶ月の時間の無さと、あせりが臨場感を伴って伝わってきました(笑)
>自分で思ってたよりおっぱいでてるから、いままで夜中だけミルクだったのを
母乳にしてみたらと言われミルクは様子見てたけど、
誰に言われたのかな?助産婦さんとか、プロの方に言われたのなら、体重の増えも
良かったので、本当に必要ないと判断されたのだと思いますよ。
>あまり持たないしとにかくべビが機嫌悪くなってる気がするのと、
一ヶ月を過ぎると、家の子も良く泣くようになってきてました。
お腹、オムツ、以外にも主張したいことが増えてきたらしく、「暇だ」とか
「そうじゃない」とかの、高度な要求をしてくるようになりました。
人間に近づいてきてるんだよねぇ、感情が豊かになってきてるんだと思います。
うんこでなくても泣くしねぇ。もっと寝るつもりだったのに途中で起きちゃったとか。
>赤ちゃんてでなきゃでないで何時間後かにおなかすいてなくもの?
これは大丈夫と思う。お腹空いた時の泣きは、なにしたって、
お腹が満たされるまで泣きやまないと思う。
親が 出てない「かも」でミルク足しちゃうのは 、ここでも常識だけど
「吸わせない→母乳生産量増えない」で、どんどんミルク比率高くなっちゃうから
とにかく吸わせて、次腹減り泣きしたらまたあげればいいや!くらいに
気楽に構えてたほうが母乳の出にもいいよ!
長くなるので続けて良いですか?↓
519 :
名無しの心子知らず:03/01/24 11:12 ID:RORmDIDR
桶、は517さんのを参考に。
ちなみに私が以前行った所を参考までに言うと
桶じゃないマッサージ(自宅開業)→三千円
産婦人科の母乳外来マッサージ→三千五百円
家に来てくれる式の助産婦さん→休日料金で四千五百円
産婦人科以外は口コミだけど、保健所に電話すれば、家に来てくれる助産婦さんは
紹介してもらえるらしい。 値段は地方差もあるだろうから、参考程度。
でも、マッサージって本当に人の当たりはずれがあると思う。
やたら怒られたり、よその悪口言ったり、マッサージが痛かったり、押しが強かったり。
幸い私は家に来てくれた人が、本当にいい人だったから そういう人が見つかるといいね!
うまい人に当たると 本当にエステ行ってるような気持ちになれるよ
落ち着いてゆっくり見てくれるのと、周りに人も居ないしで、育児についての話もできるし
ちょっとした旦那とかの悩み相談なんかも聞いてくれる。 赤ちゃんも家にいるわけだから
普段の様子も観察できるじゃない? 少し高いけど、移動の手間も考えたらおすすめだよ!
これから赤ちゃんも ますますわけわかんなくなってくると思うけど
笑顔が出てくるまで(100日くらい?)の辛抱と思ってがんばってねー!
520 :
517:03/01/24 11:57 ID:+ghPDTnv
521 :
名無しの心子知らず:03/01/24 13:51 ID:214c07cz
うちの近くのオケは初診5000円
再診3500円でつ。
通って完全母乳になったけど
月に2回通えば1ヶ月分のミルク代とおなじ程度になってるのかなー?
経済的とはいえないね
でも、初めて言ったときはそれこそすがる気持ちだったからなー
今は感謝してる。
ちなみにかよう回数は乳の状態によって違います。
523 :
名無しの心子知らず:03/01/24 17:50 ID:Fb/4nzLy
朝までぐっすり寝る子ってお母さんは張り乳な事多くないですか?
よく「朝まで寝てくれるけど、張って辛い..」っていう書き込み
見るので思ったのですが。
当方差し乳(ほとんど張った事がない)で、ぴゅーぴゅーでる
おっぱいに憧れてます。三ヵ月になるベイベは産まれてから朝まで
寝てくれた事がありません。おっぱいのためには三時間おきの授乳が
理想的とはいえ、何度も起きるわが子の相手はしんどい・・
たっぷり飲めないから寝れないのかな−とちょっと悲しくなってしまいます。
524 :
名無しの心子知らず:03/01/24 18:51 ID:ZovlhhB6
>523
我が子は3ヶ月なりたてです。2ヶ月くらいまでミルク足して
ましたが、あるとき全くミルク飲まなくなった(吐いてしまう)
なもので、ずーーっと寝るまで乳をくわえさせてたら
8時間は続けて寝てくれるようになったよ
乳は朝起きると張ってるから張り乳?でも
飲み始めたらツーンってくる・・・差し乳?
わかんないけど、とりあえず添い乳で頑張ってます〜
525 :
名無しの心子知らず:03/01/24 22:06 ID:CJL0G8nj
生後1週間です。2500gのおちびで産まれたので
完全母乳で育てたいのですが哺乳力が弱いような気がします
昨夜は乳首をなかなか離さず、満足げになるまで1時間半くらいかかり
寝ても1時間後にはまた泣き出しました。
黄疸の治療後なのであまり子供を疲れさせてもいけない気もするし
なにより実母の「ミルク足せ」攻撃が辛い・・・
子供の為に徹夜するのは全然苦にならないのですが
頑張りすぎて子供に良くないのであればミルク足そうかと思っています
ちなみにおしっこは1日5〜6回していると思います
526 :
名無しの心子知らず:03/01/24 22:34 ID:kV/Ikd5y
教えてください。
今すごい便秘に悩まされてます。
妊娠中にもらった、アローゼンが大量に残ってるのですが
授乳中ものんでいいんでしょうか?
527 :
名無しの心子知らず:03/01/24 22:49 ID:rul3bH69
>>525 助産婦さんに相談したほうがいいと思うけど・・・
私の場合、足りてるのかどうかわからなかったのでミルクをたしてました。
(1日1回少なめに)
私は親戚の看護婦してるおばさんに、「赤ちゃんにたくさん飲ませてたら、胃に溜め込む量が多くなるからどんどん飲ませろ。」と言われました。
1ヶ月検診で体重が増えすぎてて、「もうミルクはたさなくていいよ」と言われ、一ヶ月から完全母乳です。
お母さんが疲れると母乳もでなくなるだろうし、ちょっとだけたして間隔が空くようにしてみるのもいいかも。
528 :
名無しの心子知らず:03/01/24 22:52 ID:fOFZQqPc
>>525 うちもそのぐらいのおチビで生まれたよ。
いきなりおっぱいがしこって張って、
生まれたばかりの新生児の吸引力では吸い出せず、
看護婦さんに電動ポンプ&マッサージでつまりを取ってもらって、
ビュービュー飛び出すほど乳はよく出る方。
そんな出過ぎおっぱいの私ですが、
最初の1ヶ月ぐらいは授乳にやっぱり1時間以上かかってましたよ。
やっぱりまだ飲むのが下手で、吸引力がないだけだと思う。
惑わされずにがんがれ。
吸引力も増して飲むのが上手になった今では
片乳15分ほどで満足して寝ちゃいます。(藁
529 :
f:03/01/24 22:52 ID:nHfDFjT8
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
24時間受付 090−8505−3086
URL
http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/ メール
[email protected] グローバル探偵事務局
530 :
名無しの心子知らず:03/01/24 23:56 ID:BnnpRe+r
ここを見てまじめにやってる人に限らず皆に叱られると思うけど、
私は母乳育児中なのに煙草を吸うんです。
煙草はよくないんだけど精神的に落ち着くから
吸ってる最中に母乳が生産されている(差してくる)感じがするのです。
やめようとして吸わないでいる日は、出が悪くてまた手を出してしまいます。
531 :
名無しの心子知らず:03/01/25 00:04 ID:7n5Em5fq
>>525 私も最初はそんなだった。
3時間吸わせ続けたことがあったよ。
小さいときは哺乳力が弱いから辛いけど
あっと言う間にものすごい力で吸う様になるから
乗り越えて。
ただ黄疸の件はお医者様に相談してね。
532 :
名無しの心子知らず:03/01/25 00:09 ID:vRzbYoSe
>530
ヴァカもほどほどに。そんな成分悪そうなもん、よく飲ませられるね。
自分の方がかわいいのかな?
533 :
名無しの心子知らず:03/01/25 00:16 ID:e/lMAty/
昨日、夕方にあまりにもお腹がすいたので、手っ取り早くと思い、食べてはいけない
「お餅」を食べてしまった。そして今日の朝カンカンにしこった。なんとか開通させ
たけど、しこったところがおっぱいの時間になると痛い・・
よく、じゃがいもシップやキャベツシップをしたらいいって見るけど、冷やす
事で出が悪くなったりしませんか?
534 :
名無しの心子知らず:03/01/25 00:20 ID:mfaKBf//
>530
>ここを見てまじめにやってる人に限らず皆に叱られると思うけど、
叱るというか、呆れるね。
> 煙草はよくないんだけど精神的に落ち着くから
あなたは落ち着けても、あなたの子供は毒入の母乳を毎日飲まされてるんだよ。
何を考えてんの?そんなにタバコ吸いたいんだったら、
母乳やめてさっさとミルクにしな。
で、せめて換気扇の下で吸え。つか、吸って下さい。
たのむよ〜子供が可哀想すぎる…。
タバコ吸ってても母乳育児がしたいんだ!と言うのだったら、
そりゃただのエゴだよ。
母乳かタバコか、今すぐどっちかやめれ。
535 :
名無しの心子知らず:03/01/25 00:21 ID:mcwo/6yl
しこった箇所だけを冷やすそうです。
全体を冷やすのはだめ。
536 :
名無しの心子知らず:03/01/25 00:25 ID:vRzbYoSe
>534
こういう人って確信犯だから何を言ってもタバコすいながら母乳続けるだろうね。
赤ちゃんの健康よりも、自分の嗜好が最優先なんだもん。吸ったほうが母乳の分泌が、
なんて言ってるけど、そんなの「吸いたいためのタダの言い訳。」
ここでみんなが怒ることを笑いながらタバコ吸いながら授乳してるんだろうね。
母乳が出なくて苦労してるママンから見たら腹立たしいことこの上ないだろうなあ。
吸いたいなら勝手にすればいい。ベイベはかわいそうだけど。だからといって
吸ってます、なんて公言しないでほしいよ。気分悪い。
というわけで、誰か530をつまみ出してください!
537 :
名無しの心子知らず:03/01/25 00:26 ID:vWT0rV89
>525
完全母乳がいいのなら、ミルクっていうか搾乳はどうよ?
うちの息子も小さく産まれたうえにほ乳力が弱く、
全然直母できなくって、1ヶ月半搾乳をほ乳瓶であげてました。メンドクセー
搾るのは面倒だったが、そのかわり出も良くなったよ。
ほ乳瓶だと割と楽に吸えるのね。
ちなみに母乳相談室を最初の2週間、しかし途中で嫌がりだしたので
その後はチュチュの母乳育児用。
4700gを越えるとほ乳力がアップするし、まとめ飲みもできるようになる!
その辺りまで大きくしてから完全直母にするってのも手だよ。
わしも2ヶ月以降は直母オンリーになった。
だんだん楽になっていくからあまり張りつめず気楽にね〜
538 :
名無しの心子知らず:03/01/25 00:27 ID:wCXs/GXv
>534
決めるのは母親。
可愛そうな子か決めるのは子供。
そこまで偉そうに言う権利なし。
539 :
名無しの心子知らず:03/01/25 00:30 ID:mfaKBf//
>ここでみんなが怒ることを笑いながらタバコ吸いながら授乳してるんだろうね。
あ〜想像しただけで気分ワリィ
タバコ吸ってたら差してくる気がする、なんて
よっぽどニコチンがおつむにまわちゃってるんだろーな。
530の赤ちゃんが可哀想だ。・゚・(ノД`)・゚・。
>538
だって、そう言ってもらいたくてここに書いたんでしょ?530って。
私、釣られちゃった?w
おいおい530はネタかと思ったよ。
まさかとは思うがタバコ吸ったら差してくるなんて本気にして
真似する香具師なんていないだろうな。
>540
わかっていても釣られたくなる(w
543 :
名無しの心子知らず:03/01/25 00:34 ID:i0cGK+tO
私は3ヶ月まではタバコをやめてました。
でも、1度気分転換にだんなに任せて飲みに行ったとき
タバコに手が伸びその翌日は搾乳して捨てミルクを飲ませました。
その後怖くなりミルクにするのかタバコにするのかで悩み
結局自分のエゴを選んでしまいました。
もちろん子供の前ではずったことはありません
寝てるときにベランダで吸ってという感じで
妊娠前よりも減りました。
これもエゴで私も確信犯です。
ただ今子供が8ヶ月風邪もひかず元気に育ってるとやはり
タバコを吸うなら母乳はやめたほうがいいですよ。
うちは旦那も吸わないので子供が物心つく前やめたい
>543
3ヶ月ガマンできたってことでヨシとしようよ。
ミルク選んだってことはベイベに気を使ってあげられたってことじゃん。
と、フォローしてみる(w
545 :
名無しの心子知らず :03/01/25 00:39 ID:6HeYeLNv
>>525と状況まったく同じだったあの頃
我が子もチビでほんと2ヶ月くらいまでは
搾乳→授乳→あやす→寝かす→2chが3〜4時間サイクル
自分は寝る暇もなかったな
546 :
名無しの心子知らず:03/01/25 07:58 ID:TTHrbWBm
>526タン
私は出産して入院中に便秘を訴えたら、
アローゼンが出ましたよ。
一応、病院に聞いてみたほうが良いかもだけど・・・
547 :
名無しの心子知らず:03/01/25 09:38 ID:HSEYr4PP
>545
2chの時間を睡眠にまわしたら・・・と思うんだけど
私もついつい2chに来てしまうのよねぇ。w
548 :
名無しの心子知らず:03/01/25 11:35 ID:pDkm6alh
毎晩添い乳にチャレンジしてるんだけど
うまく出来ない・・・
うまくくわえさせた!と思うと自分の体勢が変な向きに
くねってて腰や腕が疲れる・・・。自分の体勢をイイ感じに
すると、今度は乳が離れてしまう・・・。
あぁ憧れの添い乳!!
コツがあれば教えてくださいーー
549 :
名無しの心子知らず:03/01/25 11:52 ID:WGYvs6Ct
添い乳は慣れだと思うよ!
私は赤ん坊の吸う力が強くなってくると、めったに乳首を口からはずさなくなったし
(向こうからうまいこと吸い付いてくる、お腹空いてるときなんて「バビュン!」って感じ)
乳首もいいかげん長いこと吸われてて、い〜いいかんじに びよ〜ん になってくるので
そうなるとますます添い乳しやすく....。
550 :
名無しの心子知らず:03/01/25 11:59 ID:nEm99dzB
546さんありがとうございます
アローゼン病院に聞いて服用しますね。
551 :
名無しの心子知らず:03/01/25 12:08 ID:LJlQDLRv
>548
私は、自分の背中にクッションや枕を入れて
おっぱいの位置を少し高くしてやってます。
で、手は痺れないように赤子の頭の上あたりでまっすぐ伸ばし、
足はシムスの体位のようにする。
それだと、斜め上からおっぱいを入れる感じになるので
はずれにくく、腕や腰にも負担がかかりません。
うちはまだ1ヶ月だけど、これでうまく飲んでくれてるみたい。
552 :
548:03/01/25 12:16 ID:pDkm6alh
>549
慣れかぁ〜
「バビュン!」って感じいいな〜
我が娘(2ヶ月)は少し哺乳力が弱かったから
もう少し経験をつんで強くなってもらわねば。
>551
シムスの体位!!!
今晩挑戦してみます。
1ヶ月で上手に飲んでくれるなんてイイコちゃんですね。
553 :
名無しの心子知らず:03/01/25 12:39 ID:fVjwzxcB
産後一ヶ月です。
左の乳の方が差し乳っぽくなったのはいいのですが、
右乳は張り乳です。
授乳間隔があくと右乳だけが張ってやや痛くなってくるので
つい右乳の方を沢山与えてしまいます。
(右乳がすある程度すっきりするまでベイベにすわせていると
ずいぶん時間が経ってしまうのです)
これって余計に右乳が張ることになって逆効果だったりするんでしょうか?
それとも右乳はまだ左に比べ出が弱冠悪いようなので
右の方を少し多めに与えたほうがよいのでしょうか?
ご存知の方、教えて下さい。
554 :
名無しの心子知らず:03/01/25 22:13 ID:osO2VORv
ケーキ食べても、焼肉食べても特別おっぱいが痛くなることはない私
っていい乳なんだろうか・・・
さすがに夜まとめて寝てくれるので朝はちょっとしこって痛いが
我慢できないほどではない。産後一ヶ月を過ぎてからあまり張らない。
混合でマターリやってるけど、もう乳は枯れてるんだろうか?
555 :
名無しの心子知らず:03/01/25 22:54 ID:1H+856W3
完全母乳で頑張ってきて3ヵ月たったけど未だに「授乳中乳首が外れると
赤子の顔に乳が飛ぶ」ような出方をした事がない・・・
泣いたらひたすら吸わせてるけどやっぱ回数でかせいでるんだろうな。
ばびゅーんと出してみたいものです。
556 :
名無しの心子知らず:03/01/25 23:40 ID:i11j0V9C
>>555 私はいつもばびゅーんと飛び出すほどで、
だんなに「なに水芸やっとるだ。(藁)」
と言われました。
赤ん坊の服をぬらさないように、
飲ませていないほうから垂れる乳を受け取るため、
下にタオルを敷いているのだけれど、
時々飛び越えて自分のひざが濡れてます。
557 :
名無しの心子知らず:03/01/26 07:18 ID:PifbyhvO
>556
私も〜。
朝、寒くて目がさめたり。
パジャマびしょびしょとかね。
母乳パッドは、外出用にしてて、家ではタオル使ってるんだけど・・・
そのうち風邪ひきそ。
558 :
りん:03/01/26 09:26 ID:tzuX2yuD
生後1ヶ月。母乳とミルク9:1くらいです。夜中から朝にかけてなんとなくという
気持ちでミルク足してます。完全に母乳が足りているとは思えないので・・・。
母乳がミルクと同じくらいの量出ているのか心配なんですけど、気にしすぎかな?
完全母乳で・・・って自分でそれほど思っていないからミルク足しちゃってるのかな
?こんな中途半端でいいのかな?
みなさんは、ミルク足すときはどんな状況のときですか?
ちょっと買い物なんてときに、「もしどうしても泣いたらミルクあげてね」って
旦那にいって出かけるのはよくないかな?
あと、3時間ごとにだいたい授乳していて何かの理由であげれなくなったらその分
は次のおっぱいのまえに搾乳したほうがいいの?
1回くらいならあげれなくてもおっぱいには影響しない?(張るくらいで済むの?)
559 :
名無しの心子知らず:03/01/26 11:21 ID:1ZhBYvAB
>りんさん
ミルクを足すのは、2回も3回もおっぱい吸わせて、それでも泣くとき。(私はね)
夕方などは母乳不足になりがちだけど、夜中は意外と出てると思います。
哺乳瓶で飲んでくれる子なら、預けて外出は全然オッケーだと思いますよ♪
よっぽどカチカチになるとかじゃなければ、あえて搾らなくても良いかと。
>554
私も甘いもの・あぶらモノ平気な乳。
だけど離乳食食べない子なのに息子は平均ド真ん中身長体重。
乳にカロリーありすぎか?とチト不安になる今日この頃。
>560
搾乳して眺めたり自分で舐めてみたりすると
どのくらい母乳に影響が出るかわかりますよ。
562 :
名無しの心子知らず:03/01/26 18:40 ID:C2hF4Fre
まだ妊娠中なのですが・・・
おっぱいが出れば母乳で行きたいと思っています。
産後はなかなか買い物などにでられる状態ではないので、
最低限必要な授乳用品をそろえようと思います。
NUKのくまのプーさんのセット(哺乳瓶大・中、おしゃぶり、
レンジ消毒ケース・・・等々が入っているもの)を見つけたのですが、
とりあえずこれを1セット買っておけば足りるでしょうか?
その後、どうしても母乳が出なかったら、結局買い足さなければならないことには
変わりないのですが・・・
563 :
名無しの心子知らず:03/01/26 18:54 ID:+vah8fw+
>562
母乳でと思っているのならミルクセットは揃えなくてもいいと思います。
病院でほ乳瓶やミルクはたいていもらえるので。
私は色々用意したのに結局使わず無駄にしてしまったでつ。
使ったのはレンジ消毒パック1枚でした。
564 :
名無しの心子知らず:03/01/26 19:16 ID:/GhMLv4A
565 :
名無しの心子知らず:03/01/26 19:18 ID:C2hF4Fre
>563
産院でもらえるべビーグッズ、教えてもらっていないんです。
こちらから「何が貰えるんですか?」とも聞きづらくって。
でも、調乳指導が入るのでもらえるのかもしれませんね。
消毒ケースも数使う人でないと必要ないかも・・・。
そのあたりで迷っていました。ありがとうございます。
566 :
563:03/01/26 20:22 ID:+vah8fw+
私が病院でもらったミルク関係のものは、
哺乳瓶大×1、中×1、替乳首×1、ミルク大缶×1。
他にレンジ消毒パックやミルトンなどの試供品。
調乳指導の時にスティックミルク6本。
病院によって違うとは思うけれど、
他の病院で産んだ子も似たような感じだったので参考まで。
567 :
名無しの心子知らず:03/01/26 20:51 ID:/yAa8dzQ
>>565 調乳指導あったけど、うち、哺乳瓶のお土産は無かったです。
ミルクの試供品だけ。未開封。
持ってるのは出産前に買った哺乳瓶1本だけど、
完全母乳だから4ヶ月経とうとしてる今も使えない。
息子が風邪で熱を出した時、口中の薬を洗い流すのに
白湯を飲まそうとしたら、薬が不味かったのだろうけど
泣いて泣いて結局それも乳で。
レンジ消毒箱もただの哺乳瓶格納庫と化してます・・・。
薬局でも哺乳瓶関係売ってるトコあるから、
近所で何が売ってるかチェック、近所に無いものだけ
買っておけばいいかと。
568 :
名無しの心子知らず:03/01/26 22:49 ID:lN83O6jo
>565
何がもらえるか聞いて大丈夫です。
育児用品の準備があるからと前置きして、
もし産院でいただけるものがあるなら教えて欲しい、と言えば
問題なしよ。
569 :
名無しの心子知らず:03/01/26 23:01 ID:uN+YICKR
今日の国営放送の「すくすくネットワーク」見ました?
母乳育児についてでした。
食事はバランスよければ何食べてもいいって。
刺激物もそれによって(味が変わって?)
赤ちゃんが吸いつく場合もあるって。
このスレ見て食事の考え方が、ガチガチになりかけてたけど、
ちょっと気が楽になったよ。
お酒も少しならいいって。
添い乳の仕方もやってましたので、
やり方がわからない人は再放送必見です。
しかし私は母乳出すのに相当苦労したから、この内容だとちょっと甘いと思った。
570 :
名無しの心子知らず:03/01/26 23:47 ID:2cQEARfV
>>553 私と全くおなじです。右が張り乳、左が差し乳。
出は同じくらいだと思うんですが、
どうしても右が張るから右から飲ませてしまいます。
しかも、右にしつこいしこりがあるので右からになってしまう。
そうすると右だけで満足しちゃって左はチョットしか吸ってもらえない。
このままだと左がでなくなりそうなので、
後で少し搾乳しているんですがどうだろう??
それと、一日に一度位は左から吸わせています。
何とかして両方差し乳になりませんかねぇ・・・。困りましたよねぇ。
571 :
名無しの心子知らず:03/01/27 00:49 ID:gYwaEr/n
困るよね。今9ヶ月だけど左はほとんど枯れた。。
不思議なもので、一人目の時は
(。 Y。) こうだったのに
(。Y 。) 二人目だと逆転した。
今度こそバランス良く!と思ってたんだけどな。
572 :
名無しの心子知らず:03/01/27 08:12 ID:hTqPQ8Iv
すくすくでお酒も少しなら…と言っていましたが
少しとはどのくらい?
搾乳は本当にいらないの?
つか、
病院にしろ助産院にしろ、なんでミルクくれたりほ乳瓶くれたりするかな。
メーカ派遣の栄養士に調乳指導の場を提供するのはいいとして、
試供品を配るのも止めないし。
ミルクに限らず低月齢用離乳食(果汁とか)もダメなんだよね。
WHO基準が法で定められてないっていうのは国として恥じるべき。
574 :
名無しの心子知らず:03/01/27 09:10 ID:r6bt77+i
>572
産院では普通のお酒の強さの人でワイン1杯といわれました。
それ以上飲んだ場合は6時間空ける、搾乳は必要なし。
要は、アルコールの血中濃度が下がればいいらしいです。
ただ、張りやすい方は搾乳も必要ですね。
ビールなどは利尿作用があるので張りにくいそうですが
おつまみで塩分を多めに取ってしまうと張るそうです。
昨夜チューハイの小缶1本飲んだら、見事にカチカチになりますた・・・
カチカチに張っても、子が飲んだらまたペシャンコになる。
炎症を起こして腫れあがるときとの違いは何だろう?
576 :
548:03/01/27 09:48 ID:1QWo9F2Z
>>569 添え乳に憧れている548です。
「すくすく」見ました。
家中のクッション集めて、クッションに埋もれながら頑張るぞ。
577 :
名無しの心子知らず:03/01/27 10:04 ID:NzxmflQV
>574
ありがとうございます。
そうと知っていれば、お正月の特別な上等のお酒を
我慢しなければよかった…。
嘗めただけなんです。
578 :
名無しの心子知らず:03/01/27 10:07 ID:bjgY032k
よく「添い乳は生後一ヶ月経ってから」というけど3日目から添い乳です。
最近ではモゾモゾしたら無意識にくわえさせているようで、自分でも何度授乳してるかわからん。
ホント楽、でも乳がないと絶対寝ない子になってしまった。
こんなんでうまく卒乳、ベビーベッドに移行してくれるのかなあ・・・
579 :
名無しの心子知らず:03/01/27 10:21 ID:bjgY032k
先週から右乳だけ、授乳しても大きくしこった感じが残ります。
熱も痛みもないのでこんなもんかとも思うのですが
左はフニャフニャになるのでちょっと心配です。
赤にいろんな角度から吸ってもらいましたが解消しません。
また、そのせいかわからないけどここ数日不足感も感じます。
ほっといて大丈夫でしょうか?
580 :
名無しの心子知らず:03/01/27 11:14 ID:nS9khUOc
不足感についてはわからないけれど、「しこった感じ」と「ちょっと心配」って
本人が感じてるのなら、一応正常な状態ではないのではないでしょうか?
私もちょっと最近しこってるな〜、なんかどんより痛いような気もするしな〜
でも熱とかもないし、たぶんこんなもんなんだろうな。
って思ってたけど、助産婦さん曰く「たとえたいしたことなくても、痛みがあるというのは
いけないことだから」と言われました。
ひょっとしたら、本当にたいしたことなくて、ほっといたら治っちゃうのかも知れないけど
>>579さんが「気になるな〜」と思っているなら、ま、精神衛生上も良くないし
これから悪化されても困るし、一度見てもらうのもいいかもしれませんよ?
てか、旦那に吸ってもらうのが一番良いですよ〜(家の旦那はもう金取れるくらいしこり取りがうまい..)
それでなかったら、お風呂で自力で絞りきるとか? 絞ってる途中で2、3回差してきても、まだしこりが
取れないのなら、プロに頼んだ方がいいかも です。
581 :
名無しの心子知らず:03/01/27 11:38 ID:f0vyB2D8
私は実母から「添い乳やってて親が寝ちゃって子供を潰すことが
あるから絶対やるな…」って言われていたのでとうとう
やらないまま来ました…。
でもそんな事件聞いたことないよ。
582 :
名無しの心子知らず:03/01/27 13:00 ID:0oBZkGLX
読売新聞の家庭とくらしの
母乳についてってどうですか?
>>582 読売オンラインにないの? ソース欲しいっす。
584 :
名無しの心子知らず:03/01/27 14:19 ID:1QWo9F2Z
吸われた直後、乳首の先が白くなるんですが
それって白班ってやつですか?
乳首の先っちょが水ぶくれみたいに透明かかった白色になります。
しばらく経つと普通の色(赤色)に戻るんですが・・・。
585 :
名無しの心子知らず:03/01/27 15:15 ID:I/fBHDSG
完全母乳なのに、産後2ヶ月にして生理が再開してしまい、
先月まで毎月規則正しく生理がきていたのですが(4ヶ月間)
今月に限って予定日10日過ぎても生理がきません。
妊娠判定薬も試しましたが、シロでした。
どなたかこのような体験ありますか?
やはり産婦人科に受診するべきでしょうか?
586 :
名無しの心子知らず:03/01/27 15:59 ID:HskU5oYN
>>584 多分それは白斑ではないと思います。
わたしはよく白斑できるけど
白斑ははい乳孔の先に白い膜がはって、それが乳を出づらくしたりします
あと、痛いです、チクチクと
膜がはがれるまで、白いのもとれないし
授乳直後に白いのは赤子の吸引力によるものでしょう。
587 :
名無しの心子知らず:03/01/27 16:33 ID:EVXzPmto
>585
産後は生理が来たとしても、まだホルモンのバランス等が完全に
戻っていない事が多く、一度生理が来てもその後半年位来ない
等という話はよく聞きます。
かく言う私も産後6ヶ月で再開しましたが、間隔はバラバラです。
妊娠していないのが確実ならば、それ程気にしなくていいのでは?
異様に量が多かったり痛みを感じたりした時は、受信された方が
イイとは思いますが。
588 :
名無しの心子知らず:03/01/27 16:41 ID:I/fBHDSG
>>587 ありがとうございます!なんだか安心しました。
痛みとかはないのでもう少し様子見しようと思います!
589 :
584:03/01/27 16:46 ID:1QWo9F2Z
>>586 ありがとうございます。
痛みはないので白斑ではなさそうです。
590 :
名無しの心子知らず:03/01/27 16:51 ID:jG21Dg6Z
>>582 どうですか?
って読んでいる人に感想を聞いているのか、
誰かに読んでみれば?と
言ってるのか?
どっち?
ちょっと前にアローゼンの話がでていましたが
わたしも妊娠中から引きずってる便秘でラキソベロンを愛用中です。
だってでない。
ラキソは産後病院で処方されたものなので授乳中でも大丈夫だと思います。
参考までに
592 :
名無しの心子知らず:03/01/27 18:59 ID:D1I5fK7a
生理再開が遅かった人ってどの位まで来ないもんなんでしょう?!
うちはもうすぐ1歳を迎えるところでまだ授乳中、再開はまだ。
妊娠前、希発月経だったもので(45〜70日周期w)このまま無月経になって
しまわないかな〜と、ちょっと気にかかってきました。
まあ卒乳してから心配すればいい事なんですが…
593 :
名無しの心子知らず:03/01/27 19:22 ID:orbBajto
完全母乳で育てた息子(単に母乳の出が良かっただけだが)
アレルギーなし、10歳まで虫歯なし(ハミガキ下手なのに)
何か関係あるのかなあ。
ちなみに4ヶ月過ぎるとミルクは飲んでくれませんでした(嫌いだったらしい)
お出かけの時は搾乳した冷凍母乳を家人が飲ませてた。
>593
アレルギーも虫歯も、
母乳かどうかより親の体質が関係するのでは?
うちの子混合でまだ10ヶ月だけど今のところ食べ物でのアレルギーはナシ
(両親ともに花粉症すらない)
虫歯はこれからだけど、虫歯って親からの感染でしょう?
親が虫歯ナイ人って子供もないらしいし。
なので、私は自分の使った箸や食器は息子に触らせないように頑張っています…。
595 :
名無しの心子知らず:03/01/27 21:40 ID:hF8DLlgf
11月に長男を出産したんですが
週末に生理が始まりました。
生理が始まると母乳の出が悪くなると
母が言うんですが、これって本当でしょうか?
でも、右左10分間、計20分飲ませても
ほぼ3時間ごとの授乳です。
596 :
名無しの心子知らず:03/01/27 21:53 ID:orbBajto
>595
差し出がましいですが、もう1つ。
完全母乳の子はすぐお腹がすきます。うちもずっと3時間ごとでした。
体も小さいです。体重増えなくて泣きそうでした。
でもとっても丈夫。関係性はわかりませんが。
今まで無遅刻無欠席です。
597 :
名無しの心子知らず:03/01/27 22:15 ID:gwPqhwas
すいません、スレ違いかもしれませんが。
完全母乳で今、2ヶ月の子がいます。
妊娠中からバストが大きくなって、元々Dカップだったのが
Fカップになってしまいました。
元からあった洋服などは全て着れませんし、他人の目も
気になり、いつもダボッとした服装をしてます。
今は冬なのでまだいいですが、夏になったらみなさん
どんな服着てるのでしょうか。
やっぱり、ダボッとしたTシャツしかないでしょうかね・・・
しばらくオシャレできないのかなぁ。と悲しくなるますた。
。・゚・(ノД`)・゚・。
>>561 560です。レスがついてたの気付かなくて遅くなりましたが
レスありがとうございました。
搾乳してみてもミルクよりもサラサラで水っぽくて味もうす甘い程度です。
もう10ヶ月なんで薄くなってるのかもしれないけど…
>>597 自分は出産前も出産後もFカプなのですが
他人の目とか(゚ε゚)キニシナイ!!で谷間でまくりの服ばっかりのDQNですだ。
ちなみに20代も後半ですだ…
599 :
名無しの心子知らず:03/01/28 09:37 ID:A+phOoWg
>595
かんけいないよ。それだけ飲ませてれば十分足りてると思われまそ。
自分も三ヶ月めからはじまっちゃったけど、ぜんぜんでてます。
生理中は疲れるから、ゆっくり休むとか水分多めにとるといいよ。
600 :
りん:03/01/28 11:11 ID:OhPEcVNR
生後1ヶ月。最近母乳のみで2−3時間もつようになってきた。
その間泣いても抱っことかで、まだおなか減ってないよね・・・って勝手に決め、
おっぱいくわえさせて安心させたりとかもしてない。
お腹がすくと、手をくわえようとするしぐさをするから、それを合図として
いくら泣いていてもそれをやらないと時間外はおっぱい以外でなきやませるように
しちゃってる。
もっとおっぱいあげたほうがいいのかな?1日だいたい7−9回の授乳です。
601 :
名無しの心子知らず:03/01/28 11:14 ID:nuKwPRmJ
>600
今後、完母でいきたいなら今は『泣いたらオッパイ』が基本の時期。
私は生後2ヶ月までそれをモットーにして1日に12回、
多いときは15回くらい授乳してました。
とにかく『泣いたらオッパイ』
602 :
名無しの心子知らず:03/01/28 11:33 ID:bcmAFWaZ
>601
そして分泌が増えまくり、母乳過多になる罠。
でもおかげで足りないかも?と思うことはありませんでした。
授乳回数が落ち着く3ヶ月過ぎくらいに、張りすぎたら搾るなどして
乳腺炎に気をつけてね〜
603 :
空腹:03/01/28 11:46 ID:KlnH6GWc
完全母乳なのに4〜7時間寝っぱなしっておかしいんですかねえ?
今5週なんですけど、生後2日目からずーっとなんです。
おかげで体重もなかなか増えず検診等では母乳出てない扱いされて
ほんとは余って捨ててるのに。
どうしてわざわざコテハンなの?
>>603 体力無いから寝てるとか思いません?
寝てくれるなんて親孝行。
606 :
名無しの心子知らず:03/01/28 13:59 ID:6rhH4tvZ
>>600 りんさんへ。
私が言うことじゃないのかもしれないけど、以前にも何度か質問書き込んでたよね?
レスしてくれてた人が何人かいたと思うんだけど、一応質問に答えてくれたんだから、
なにかしら反応(サンキュー、なりなるほど〜なり)返したら?
いくら掲示板とはいえ、書きっぱなしは嫌われるよ?ましてやコテハンで行こうとしてるんなら。
607 :
名無しの心子知らず:03/01/28 15:20 ID:WvkNowpm
3ヶ月半のベビがいます。
夜中の授乳が6時間とかあいてしまうのと遊び飲みが始まったせいか
2〜3日前から右乳が痛いような感じです。昨日搾乳したり頻回授乳で
治ったかと思ったけど今日もやっぱり痛みがあります。
徒歩5分のところに産婦人科があり母乳外来が週1であるのですが
そこへ行くか電車で20分の桶谷へ行くか迷っています。
ご意見いただけたらありがたいです。どちらへ行くのが良いのでしょうか。
つまったのかと乳管のつまりをとる方法をやってみたり色んな方向から
ベビに飲んでもらったりしてるんですが、しこりはないけど触ると
痛い感じです。場所的には乳輪のまわりあたりの中です。
まさかとは思うが、身鉾タソのかほりがします
609 :
579:03/01/28 16:13 ID:SDf0iGHH
亀レスです、580さんありがとう。
しこった感じは変わりませんが痛みもないし
不足感も解消してきたようなので、も少し様子みてみます。
しこり取りの件、ダンナに試しに言ってみましたが全くやる気なし。
妊娠中からセクスレス、もうすぐ1年になります、ヤバ・・・
580さんのダンナさんはしこり取るとき飲んじゃうの?
ゴメンちょっと好奇心。
610 :
名無しの心子知らず:03/01/28 18:17 ID:u2mLODU6
>597
ウラヤマスイ!せっかくだから
ぼん! キュッ! ぼん! という格好を楽しむとかだめかのう。
あまりだぼっとした服は見た目もいまいちだけど、乳もあげにくいよ。
わしは元が貧乳なのでやっとこDカップ、
束の間の峰不二子状態を楽しみますた。
一人目の時はだっちゅーのが流行っていたのでポーズで写真を撮ったドキュです。
>608
禿しく同意。
部寝にお帰りいただきたい。
612 :
名無しの心子知らず:03/01/28 18:24 ID:aAAhNoe1
一度止まった母乳ですが、まだちょろっと出ます。
復活する事ありますか?
613 :
名無しの心子知らず:03/01/28 18:33 ID:u2mLODU6
>612
なめてみてうすら甘いなら可能性があると思います。
しょっぱいとか苦みがある場合はもうそれは母乳とは別の
汁物になってしまったと思われます。
614 :
612:03/01/28 19:09 ID:aAAhNoe1
味はどうなんでしょうか・・。
でも最近絞ったら初乳みたく黄色っぽいですね。
だめかな。だめだろうな・・。
615 :
名無しの心子知らず:03/01/28 19:15 ID:A+phOoWg
>612
味.....ねえ。OKではそう言うらしい。
まずは「すわせること」じゃないですか?
吸われれば、その刺激で作られるわけですから。
それに、さく乳して必要量が多い、とチチに勘違いさせる作戦も
ありかと。
養子縁組したベイベに自分の母乳を、という話もききますんで。
616 :
名無しの心子知らず:03/01/28 19:23 ID:VLe571v/
無粋覚悟で書き込みです。
>>608,611さん
身鉾タソ 部寝 ってなんですか??
616タソ、別人ですが解説しまつ。(間違ってたり補足あったら誰かおながい)
ベネッセ(部寝)の掲示板でことごとく意味不明は質問を投げかけては
都合のいいレスにしか返事しない、ちょっといかれちっくな主婦みほこちゃん
(身鉾)この人のおかげでベネッセの掲示板が散々荒れてしまったという、
ひどい教えてちゃん構ってちゃんのことであると。
618 :
616:03/01/28 19:33 ID:VLe571v/
>>617さん
な〜るほどね〜、納得です。ありがとう。
でもこういう人と自分の子供が同学年になるのかと思うと、なんかねぇですなぁ....。
619 :
名無しの心子知らず:03/01/29 01:42 ID:N0O9mGjq
教えてください。
9ヶ月の親です。4,5日前に左のおっぱいをつまらせしまい、自分でなんとか
開通させたんですけどその日以来、授乳をして1時間ほどでジンジンとおっぱいが
痛くなります。炎症を起こしたままなんでしょうか?桶谷に行ったほうがいいでし
ょうか?授乳後はプヨプヨおっぱいになってるので詰まってるカンジではありません。
それと伴ってか、下腹に違和感(痛い様な違うような・・)と、腰が痛いんです。
生理痛の時の様な・・もしかして、生理が始まる前ぶれですか?
>>619 桶でなくとも、マッサージで診てもらった方がいいですよ。
開通できたからと言ってすぐに治るわけじゃないし。
粒々がまだまだ中にひっかかってる可能性があるでしょう。
腰の件は・・・私は炎症酷かった時には肩も腰も首もキたんで、炎症の影響かも。
整理にしろ、そんな速攻で切り替わるとも思えないし。
>617-618
何もそこまで言わなくても・・・。
622 :
名無しの心子知らず:03/01/29 12:45 ID:NFvJ3szp
>620
教えて頂いてありがとうございます。ひとまず娘にはジャンジャン吸って
もらってますが、イマイチすっきりしません。今日1日様子を見てダメだったら
明日、近くの助産院にでも行って来ます。
ありがとうございました。
623 :
名無しの心子知らず:03/01/29 15:04 ID:vgxf67T8
生後二週目の子供を母乳オンリーで育てようと奮闘中です。
が、30分おき、10分おきの頻回授乳にいいかげん疲れつつあります。
まだたった二週間で疲れてしまうのは早いのでしょうが、乳首の傷も痛く
産後の疲れもそのままで、ちょっと辛いなーと言うのが正直な気持ち。
だんだん子供もかわいいと思えなくなってきてしまい、そんな自分に自己嫌悪を
感じたりで悪循環な感じです。
こんな状況を切り抜けた方、どう気分を切り替えて来られましたのでしょうか?
今、哺乳瓶にすがろうか、いっそおしゃぶりで紛らわそうかと考えてしまいますが
これはまだ早すぎる逃げでしょうか?
624 :
名無しの心子知らず:03/01/29 15:22 ID:OwlDB80/
10分おきはつらいね。
抱っこしてる腕の下にフィットするクッションかなんかおいて、
あなたはあぐらなり椅子なりリラックスできる姿勢で、ベイベが「もういいや」
ってまでゆっくり授乳してみたらどうでしょうか。
「もういいかな、いいよね」ってベッドに下ろすんじゃなくて、
おっぱいの後もしばらく抱いたままで、TV見たり本読んだり2ちゃんしたり
してたよ。ママと離れるとさみしいんだよ、きっと。
以上は私の場合だけど参考になれば・・・。
625 :
名無しの心子知らず:03/01/29 17:03 ID:cV0iU8bL
来週4ヶ月になる息子がいます。
授乳間隔が1〜3時間です。夜も2時間ごとに目が覚めます。
基本的に泣いたら吸わせてます。
夜は添い乳やおしゃぶりでだましだまし寝かせていますが、
たまにそれでもだめで、抱っこして、乳吸わせたまま息子も私も寝てたりします。
(朝、旦那は乳出したまま寝てる私にびっくりしてました。)
離乳食の準備というミルク会社からもらった冊子をみると、
授乳間隔は4時間、夜は8時間になっています。
夜もゆっくり眠りたいから、寝る前はミルクにしてみましたが、
やはり3時間で起きてしまいます・・・。
授乳間隔はあけるようにしたほうがいいのでしょうか?
その場合、どのようにしたらいいのでしょうか?
また、夜眠ってくれるようにするにはどうしたらいいのでしょうか?
あと、406さんの油や糖分を沢山摂った後に飲ませた後のうんちは
白い脂肪のつぶつぶが多くて
とありますが、そうなのですか?
ということは、高カロリーなものばかり食べてると、息子もデブになるってこと?
私は非常に肉好きです!
教えてチャンですいません。
626 :
名無しの心子知らず:03/01/29 19:54 ID:fdxVqbx1
>>625 個人差あるからね〜。
でも4ヶ月なら泣いたらすぐおっぱいっていうのはやめてみては?
気分転換にベランダでてみたりとか。
つらいけど泣かしとくのも1つの手段だよ。(泣き疲れるから)
間隔をある程度あけないと飲みだめができないもんね。
ちなみにうちの長男は、10ヶ月頃まで夜たびたび起きてました。
まだ4ヶ月だから起きるのは仕方ないと思いマツ。
でも次男(2ヶ月)は生後すぐから夜は4時間ねてくれて、今では夜の授乳が
なくなりました。7,8時間寝てます。
上と下でこんなにも違うんだ〜と勉強になったもん。
睡眠はほんと個人差あるから育児書どうりにならないって!!!
今だけだと思ってかわいいベイビのためにガンバロウ!
あと、高カロリ−の食事だとデブにはならないけど、おっぱいの味は
油っぽく濃くなりマツ。
母体、ベイビのためにもバランスよく食事する事をおすすめしマツ。
627 :
625:03/01/29 20:01 ID:b9ShWESJ
>626
ありがとうございます。
泣かせておくのって勇気いりますよね。
近所に迷惑かな?とか25分以上泣かせつづけることは虐待だとテレビでやってたし。
でも、飲みだめができてないから、しょっちゅう飲みたがるのでしょうね。
睡眠不足は今だけだと思ってがんばってみます。
>>625 ミルク会社の冊子なんか見ちゃダメですよ。
ママの自信失わす様に(ミルク買ってくれる様に)書いてあるんだから。
うんちのつぶつぶは、しっかり後乳(最後の頃の乳)飲んだときも増えますよ。
ほら、母乳は水っぽい〜こってりに変わっていくでしょ?
>>625 うちの息子は10ヶ月だけど夜まだ1回泣いておっぱい欲しがるよ。
あと、私もお肉大好きです(w
肉は脂を全部カットして料理してます。
630 :
名無しの心子知らず:03/01/30 02:19 ID:hoRrpd1K
>>623 うちの子(6ヶ月)は授乳ではなくて、わけわからん泣きをよくしてました。
初めての子だからこっちも、わけわからんになって産んだ次の日から
一緒に泣いてました。乳首は痛いし、会陰は裂けていたみたいで、
1ヶ月以上まともに座れなかったし・・・。乳首は、すぐに保護具をつけて、
子供も慣れてくれたので良かったんだけど。今は、めんどくさくって無し(w
私の場合、産院の方針で、3時間おき(ほぼキッチリ)に授乳。
まぁ量によるけど、右左ほぼ10分づつやってました。(それ以上はやらない。
乳首にあまり良くないといわれた。)
あとは次の授乳まで、泣いたらあやすor泣かせっぱなしor一緒に泣く。
で、いつの間にか完母になってました。
1ヶ月位は自分が一生懸命で、子供の事を可愛いとは思ってもあまり余裕が
無かったな。
家に帰ってきてからは、わざわざトメの家まで行って、ため寝させてもらった。
あと、同じくらいに産んだ友達に夜中にメールとか・・・。
そんな私も、もう次が欲しいくらい!
新生児いいなぁ〜。きっと楽になる日は来るよ!今のうちだけなんだよ、
フニャフニャで首が座ってなくて、ちっちゃくて・・・。
長くなったが、無理をしない程度にガンガレ!!
631 :
623:03/01/30 02:24 ID:1UF1UsPG
>624
レスありがとうございます。取りあえずこうして2CHでもしながらマターリがんがってみます!
>>625 うちも来週で四ヶ月です。授乳状態、ほとんど一緒ですよ。
気楽にいきましょう。近所迷惑かなと思いつつ、上の子の世話も
あるので泣かせてます。(お風呂のときとか)
睡眠不足つらいよね〜。
633 :
名無しの心子知らず:03/01/30 05:52 ID:zK5k0t69
>625
うちなんて、一才六カ月ですがまだ夜に3〜4回おっぱい探して起きるよ(泣
上にもあったけど、みんなテキストどおりにはいきませんので、
その小冊子のことは参考程度にしておいたほうがよいと思うよ。
634 :
623:03/01/30 09:08 ID:2e/qKUMf
>630
入れ違いでレスしてしまってごめんなさい。
今朝も子供ぶらさげっぱなしで気が滅入りますが、経験談伺えるとちょっと気が楽になります。ありがとうございました。
635 :
名無しの心子知らず:03/01/30 09:32 ID:i6srPh/f
現在2ヶ月の娘がいます。
退院してからすぐに混合にしてしまい、
今では1日に500ml前後のミルクを足しています。
午前中は母乳だけでも大丈夫なのですが、
午後からは母乳10分飲んだら、30分後には泣き出し、
また10分飲ませる・・・と続けていくと、
夕方には乳首を咥えさせっぱなしの状態になります。
家事をする時間を作る為にミルクを足しているような感じです。
今からでも完全母乳にしたいのですが、
2ヶ月でも頻回授乳で母乳を出るようにする事って可能でしょうか?
やっと都合がついたので来週には桶谷の助産院に行く予定なのですが・・・。
可能。
養子の為に母乳が出せる様になる親もいることだし。
637 :
名無しの心子知らず:03/01/30 09:56 ID:rNEcwLTI
>635
なぜ退院してすぐ混合にしてしまったのですか?
家事をしたい為に?睡眠をとりたい為に?
それって自分の都合でしょ?
母乳オンリーを軌道にのせたいなら
とにかく根気良く吸わせる事ですよ。
眠くても、自分の時間が持てなくてもとにかく吸わせる。
30分おきや1時間おきの頻回授乳はいつまでも続くわけじゃないんだから
「今だけ」「この数週間だけ」と思えばあっという間に乗り切れます。
旦那さんや家族の協力が必須だけど、理解してもらって
「1日にこんなに何度もオッパイあげられるのは今だけなんだな〜」
「大きくなったら吸ってもらえないんだな〜」
と前向きに考えれば今からだって大丈夫!!
432です。
もんのすごく亀レスですが435さんありがとう。
昨日一ヶ月検診に行ってきたら
2790g、やっと生まれた時の体重に戻ってました。
その時に哺乳量も計ったのですがごくごく飲んでる音がするのに
18gしか増えてませんでした・゚・(ノД`)・゚・
おっぱいを10〜20分吸ったあとミルクを60〜80cc飲みます。
混合なので「あとでミルクもらえるからおっぱいはテキトーに吸っておこう」
っ子になっちゃったみたいです。
哺乳瓶の乳首もヌークに変えたんだけどなー。
母乳は枯らさないように吸わせるだけで
ミルクで大きくしなさいと指導されました。
上の子の時と同じくある程度の体重になってからスパルタでやるしかないか?自分。
あとここでよく話題になる桶マッサージ(電車で一時間の所にある)に通ってみるか?
639 :
名無しの心子知らず:03/01/30 14:00 ID:rFf/LRXB
母乳中にビール酵母とか飲んでみても平気ですかね?
サプリメントとかやっぱりみんな飲んでないのですか?
640 :
635:03/01/30 14:13 ID:i6srPh/f
>637さん
退院したばかりの頃は母乳についての知識が無く、
おっぱいの後でも泣いているのは母乳が足りないからだ
と思ってミルクを足していました。
今考えれば妊娠中に勉強しておくべきでしたが、
その頃は何の根拠も無く「私は母乳出る!」
と思い込んでいましたので・・・。
1ヶ月くらいして、ミルクでの授乳間隔が定まって、
本やネットをする時間が出来、
それから「誰でも母乳は出る」と云う事を知りました。
そこからの1ヶ月、頻回授乳を心がけ、
どうにか今のミルクの量まで減らした感じです。
旦那は幸い理解ある方なので相談してみようと思います。
図々しくはありますが、
引き続き「混合から母乳オンリーにした」方の経験談、
ありましたら聞かせてください。
641 :
名無しの心子知らず:03/01/30 14:41 ID:GUrVCiOv
>>639 ぐぐってみたら授乳期に飲んでももちろんよいみたいですよ。
私も妊娠中はマジメに飲んでたのに、生まれてからさっぱり飲んでなかったな。
良いオパーイのためにも、また飲もうっと。
642 :
名無しの心子知らず:03/01/30 14:55 ID:q+0qqRw2
葛根湯を飲んでる方いますか?
ちょこっとしこりが気になったので薬局に買いに行ったら
風邪薬としていろいろあったんですけどどれでもいいんでしょうか?
643 :
名無しの心子知らず:03/01/30 15:01 ID:AcVEU3tH
赤子3ヶ月半ですが、いまだに頻回授乳(1日10回以上)です。
母乳でオナカイッパイになることがないらしく、おっぱいにくっついたまま
1時間近くなんていうこともザラです。
夕方からはどうやっても足りなくて1日300mlくらいミルク足してます。
マッサージにも通っていましたが、あまりに出ないのでしまいには
「あなたの食生活が悪い」と言われて鬱になりました。
こんな私でもひたすらおっぱいあげれいれば母乳が出るようになりますか?
>>643 出ることは出るんでしょう?
ホルモン分泌を促す方向に持って行けばいけそうですが。
食生活って・・・詰まるならともかく、それは変。
吸わせまくり+ハーブティや漢方+休養+血行良く、で努力とか。
645 :
名無しの心子知らず:03/01/30 15:23 ID:oAcvE0Z/
643
どんな食生活かわかんないけど、私は麦茶を一日3リットル飲んでたな。
あと、お風呂にゆっくり入ると血流がよくなるのかよく出るようになりました。
風呂の前後に麦茶を一リットル飲んでるけど。
5ヶ月になった今もお風呂効果でがんばってます。
643も無理しない程度にがんばってね。
>>643 つか、分泌悪くする食生活ってのがあるなら
溜まり乳の人or断乳中の人が聞きたい位でしょう。
>642
葛根湯、メーカーを気にせず、私は飲みまくりです。
体を温めるので良い、と昔このスレで読んだよ。
>640
2ヶ月半頃まで混合で、その後完全母乳になったクチです。
1ヶ月頃までは1日400足してたので同じくらいかな。
とにかく吸わせまくりですよ。で、赤子が寝たときは一緒に寝る。
家事は手抜き。私は2ヶ月になるまで実家に居ました。
寝るのが一番乳を作る感じだったので、是非休みつつがんがってください。
648 :
名無しの心子知らず:03/01/30 16:47 ID:2rOn7Hrr
>642
葛根湯飲んでまふ。>乳腺炎
「葛根湯」であればどれでも同じだと思うよ。
って、自分はツムラのしか飲んでないけど・・・。
友人はカネボウの葛根湯を飲んでいたよ。
葛根湯は、風邪のひきはじめや肩こりにいいらしい。
乳腺炎の場合は、しこりに熱もったときとか、熱があがったときに飲むと効きますよ。
わたしは、熱が出たとき助産院で2袋飲みなさいと言われて飲んだらすぐ下がったよ。
風邪をひいたら大変だし、薬をあまり飲めない我らの味方。
風邪悪化予防と乳腺炎のために常備してまふ。
649 :
642:03/01/30 17:02 ID:q+0qqRw2
葛根湯ってお湯で煮出すようなものを想像して薬局で聞いたら
錠剤とドリンク剤タイプのものを紹介されたので
おや?と思ったのですが効き目は同じなんでしょうね。
650 :
名無しの心子知らず:03/01/30 17:10 ID:rFf/LRXB
漢方薬の店に行けば煮出すようなものも売ってると思うけど
普通の薬やサンで売ってるのはエキスが含まれたものですよ
私はよくドリンクを使用しますが風邪のひきはじめでないと
あまり効果ないですよ
治りかけの風邪なら「サイコケイシトウ」漢字失念スマソ
が成分のもののほうが良いですよ
葛根湯を出してる製薬会社からでてることがあります
651 :
名無しの心子知らず:03/01/30 17:17 ID:dNOQoThx
母乳大好きの我が子。1歳11ヶ月で(やっと)
先月、卒乳したのですが毎晩夜泣きが続いてます。
絶対吸わないんだけどず〜っと乳首を
さわりつつげてるんです。
今度はこのくせをどのように
やめさせればいいのか・・・・
困ってます。
652 :
名無しの心子知らず:03/01/30 18:11 ID:YYd7Gz/C
>651
うちも同じでした。
が、乳首に絆創膏を貼ったらあっさり治まりました!
それまでは触らせるまでひっくりかえって大泣きだったのに…
触られると催乳感もあるし辛いよね。
一度お試しあれ。
653 :
643:03/01/30 18:24 ID:AcVEU3tH
細々とながらは出ています。朝はカチカチに張ることもあるんですが
昼過ぎからは乳首をつまんでもじわーっとにじむ程度です。
食生活が悪いっていうのは具体的にはよくわからないけど、
既製品のおかずを食べるなとか、そういうことを言われました。
和食でバランスよくはやってるつもりなんですけどね・・・。
母乳のためのハーブティーというのもせっせと飲んでいるんですが
あまり効いてなそうです。
温かい飲み物は1日2lくらい飲んでいるんですけどね。
もうこれ以上努力のしようがなくて悲しいです。
654 :
名無しの心子知らず:03/01/30 18:51 ID:5B7fPrtE
>>643 今がつらいところだね
わたしもベビが1ヶ月ぐらいのころは夕方になると乳がでなくなってきて
ベビが泣く泣く!自分も乳首くわえさせっぱなしだし
ミルク足してました
でも、完全母乳にしたいていう思いがつよかったっから、なんか罪悪感もかんじたりして・・・
幸い、オケに通いだしてから1日中湧く様に乳が出始めて
1ヶ月半からは完全母乳にすることができました
643さんの場合はイロイロ努力しても十分でないのだから、よけい悲しいでしょうね
同じような経験のあるかたアドバイスしてくれないかな
がんがってくだされ!
655 :
名無しの心子知らず:03/01/30 19:17 ID:+p9TqGJG
>>643 頻繁授乳じゃ難しいかもしれないけど、
お水飲んだらお昼寝を沢山してね。
あと出ないことを悩んでストレスためるのもだめだよ。
ミルク足してお子さんが満足してくれるなら 、
それでいいや、の気持ちで開き直る事も大事かも。
完全母乳が理想だけど、お子さんが元気でいることが何より!
位に構えてストレス減らしてみて。
あんまりいいアドバイスじゃないけど
私も泣く思いを何度もしたから。
無理はしないで乗り越えて!
漢方薬ってメーカーによって濃度が違うって薬剤師から聞いたよ。
小太郎のが一番濃いんだって話だ。
657 :
名無しの心子知らず:03/01/30 21:41 ID:r1//HRHB
今年もそろそろ花粉症の季節が・・・
当方かなり症状がひどい為、薬飲んで今から備えてます。
授乳しててもOKな薬とのことだそうです。
でも不安はあるのでしつこく細かく聞いてみると
「ベビの体に入っても大丈夫な成分です。ただ・・・
少し眠たくなるかもしれません。ベビによっては。」
と、先生のお言葉が。
案の定、ベビ寝るわ寝るわ。(W ちと大げさ?
もともとわりと寝るタイプだったけど、さらに寝てます。
ちょっと心配になって周りに相談してみると
結構同じ薬飲んでる授乳中ママいました。
個人差あるみたいで、わが家のベビみたいなのもいれば
何にも変わらないベビも。
薬に反対する人(トメなど)もいるけど花粉症はホントツライ!!!
ちゃんとベビにとって安全な薬えらんでるのに。
同じように薬飲んでる方いらっしゃいます?
658 :
名無しの心子知らず:03/01/30 22:58 ID:j3WuwlAU
657さん、私も花粉症で悩んでます。
去年は妊婦だったから何も使わずに乗り切りました。
カナーリ辛かった(>_<)
今年も我慢するしかないとあきらめてたんですけど、飲んでもよい薬なんてあるんですね。
もし差し支えなかったら教えて頂けませんか?
659 :
名無しの心子知らず:03/01/30 23:07 ID:PicsYoMy
ココアがインフルエンザ予防に
良いらしいのですが
母乳には良くないですか?〉ココア
やっぱチョコと似たようなもんでNG?
アトヴァイスお願いします
660 :
名無しの心子知らず:03/01/30 23:45 ID:r1//HRHB
>>658 エンピナ−スという消炎酵素剤カプセルと、
ヒスポラン錠という抗アレルギ−薬です。
小児科を併用している内科で処方してもらいました。
症状が出てからでは遅く、今から飲んで免疫を作らないとダメみたいなので
お早めに相談したほうが・・・?
あと注射もあるみたいです。
(当方はチョット苦手なもので・・・ガクガクブルブルブル〜)
661 :
名無しの心子知らず:03/01/30 23:51 ID:DlH9x++O
>643
うちの子は先日やっと1才になったけど、
考えてみたら、常に母乳不足感があったよ。
離乳食が始まったら、断然楽になるよ。
私も、母乳の出にいいと聞いたことは全てやったけど、
一番効いたのは、お昼寝かな。
なんとかなるよ。マターリとね!
662 :
名無しの心子知らず:03/01/30 23:52 ID:iCxFHtf6
2ヶ月のベビタンで完全母乳です。
昼間は2時間ももたないんです。というか、寝る前に
乳を咥えないと寝てくれないらしく、昼間は10回
くらいはあげてる。
夜は6時間くらいは開くんですけど、これって
足りてるんですよね?
おしゃぶりに切り替えて、きちんと間隔開けて飲ませた
ほうがいいんでしょうか?
663 :
名無しの心子知らず:03/01/31 00:51 ID:35+voPBW
>659
ココアにもカフェイン入ってるから、
多分、ベイベには良くなさそう。
>662
泣いたら飲ませるでいいのでわ。
母乳は1時間半で消化しちゃうと聞いた気がします。
664 :
名無しの心子知らず:03/01/31 10:32 ID:ibSMQwpg
>659
母乳にはいかがなものかと思いつつも、
ココアを飲んでます。
知り合いの赤ちゃんが、
立て続けにインフルエンザにかかり、入院。
とにかく親がインフルエンザにかかってはいけないと思い
ココアを飲んでます。
一日一杯なんだけど、
もともとココア好きなので、
気分転換がわりに飲んでます。
665 :
名無しの心子知らず:03/01/31 10:56 ID:oBUqtAw9
少しの嗜好品なら全然大丈夫ですよ。
少し味が変わってベイベも喜ぶかも。
消化しづらいミルクより母乳です。
666 :
名無しの心子知らず:03/01/31 11:06 ID:d/6BxYjo
>>662 新生児検診の時、体重の伸びが悪いのを保健婦さんに相談したら、
「赤ちゃんよく寝てる?寝てるのはおっぱい足りてる証拠だから大丈夫」
と言われたので心配しなくても大丈夫なのでは?
母乳はとにかくベビのペースにあわせることですよ。
お昼は動きも活発だから、よくおなかがすくのでは?
おしゃぶりはベビが気に入れば使っても問題ないと思いますよ。
667 :
635:03/01/31 11:18 ID:0IdX0O2h
>647さん、レス有難うございました。
頻回授乳で頑張ってみます。
668 :
悩んでます:03/01/31 11:20 ID:NPiXGoRX
母乳の出が悪いんですが、詰まりにくい乳をもつ女です。
本を読むと、油もの、もちなどは母乳が湧くがドロドロになり
乳腺がつまりやすくなる、とあります。
私としてはまず、母乳の量を増やしたいんですが、
(青菜を食べる、体操する、母乳ハーブティを飲むなど努力
したんですがどんどん出が悪くなって、もう枯れそうで焦りまくり
です)
そういう場合は洋食なんかを食べるといいんでしょうか?
これまでは極力和食・野菜・植物性たんぱく(豆腐など)でした。
669 :
名無しの心子知らず:03/01/31 11:29 ID:kMmQWJgF
>668
本当に出が悪くなってるのかな?今、赤ちゃん何ヶ月?
うちは2ヶ月まで混合で完全母乳になりました。
足りてるのか不安だったけれど、夜はよく寝てるっていうのを
目安にしてるかな。8時間は寝てるかも。
やはり食事は根野菜を使った和食がいいのでしょうね。
私の場合は何でも食べてるかも。母乳促進ハーブティも飲んでます。
セイヨウニンジンボクの即効性には驚きましたよ。その日のうちに
わいてくるって感じになりました。もう試したかな?
>>668 すいません。確認に聞きますが、
差し乳傾向かどうかの区別はついてらっしゃいますよね?
671 :
668:03/01/31 13:36 ID:NPiXGoRX
>669,670
早いレスありがとう。
>669
夜、寝ないですね。というか母乳だけでいこうとするとそれこそ
一日乳をくわえさせている(最後には反り返って泣かれてしまう)
状態です。ミルクを足してます。(一日にして600CCくらいを
ちょこちょこと飲ませています)
今、ほぼ生後一ヶ月です。やはりニンジンボク、効きますか。
ここのスレで飲みにくいとあったので躊躇していたのですが
母乳応援のハーブティは平気だったので、頼んでみようと思います
>670
はい、張ることは張るので差し乳とは違うと思います
張りも、生んでからもなかなか張らずに初乳が出たのも退院間近で
実際的な授乳指導が受けられませんでした。
実は2人目の子なんですが、一人目も同じような感じ・・お乳自体が
今の状態でAカップです。
一人目の時は、一ヶ月検診と2ヶ月検診(個人的に受けた)で
子供の体重増加でひっかかって未練がありつつもミルクに変えました。
経産婦はお乳が出やすいって聞き、今度こそは!って思っているんですが。
672 :
名無しの心子知らず:03/01/31 14:11 ID:oa72jZuf
私、コーヒー・ココアは毎日一杯ずつ飲んでる。ハーブティーや
麦茶は大量に飲んでいるので、中和されて良くも悪くもない母乳に・・・
なってないか。ベイベよスマソ。母ちゃん頑張って自粛するよ。
>>671 大きさは出に関係ないと思います。
小さければ「差し」に移行しやすいという説はありますが。
張りが感じられるなら出るということだから、
どこか、母乳育児相談受けに行ったらどうでしょう?
実際的な授乳指導が無かったのならなおさら。
674 :
名無しの心子知らず:03/01/31 15:30 ID:weuZ3jgu
すくすくネットワークの再放送おっぱいの事やるよー
675 :
669:03/01/31 15:39 ID:sFoXou6i
>671
1ヶ月くらいだったら、わけわからず泣いてるかもですね。
体重増加があやしい感じですか??私もわけわからず泣いたら
乳を加えさせておりました。家事は手抜きです!旦那や実母に
たまに交代してもらって爆睡したりしてましたよ。
実母が足らないから泣いてるんだとミルクをバンバン足して
おりました・・・が検診で増えすぎって言われたのと
2ヶ月くらいのときに、急にミルク飲まなくなったのです。
哺乳瓶嫌いって感じです。(いろいろ努力したのですが)
切羽詰ってまたまた完全母乳に移行しようと、ずっとくわえさせて
おりました。気がつくと完全母乳って感じです。
とにかくハーブティしこたま飲んで、昼寝しまくって下さい!
実況板の教育TVスレが祭りになってる(w
677 :
名無しの心子知らず:03/01/31 16:05 ID:0ADZmtC/
教えてチャンですみませんが、おっぱいは頻乳でイイのはどのくらいまででしょうか。
1か月半の娘がいて、完母で泣いたらくわえさせていたのですが、ひどい時は
10分ごとくらいになってしまいます。しかし、保健婦さんに「ある程度時間を
開けた方がいい」と言われてしまいました。でも、産院では「泣いたらあげろ」と。
どのくらいから、何時間おきくらいが望ましいのでしょうか。
678 :
668:03/01/31 17:44 ID:NPiXGoRX
669、673さん
そうですね。もう少し頑張ってみます!
今も乳くわえさせてるのキー片手打ちです
明日は昼寝が出来るし、少しからだ休めてしきり直ししよう。
アドバイスありがとうゴザイマシタ(・_・)(._.)
679 :
名無しの心子知らず:03/01/31 22:42 ID:AnIUjICK
>677
足りないという感じはある?
私は「10分でも泣く」という時期はとにかく泣いたらあげてたよ。
そうすることによって刺激されて、母乳の量が増える。
だけどあまりやりすぎると乳首を傷つけるおそれがあるので気をつけてね。
1ヶ月半過ぎだったら2回に1回はだっこで時間稼ぐかなぁ。
680 :
名無しの心子知らず:03/02/01 03:40 ID:pT1PLOmK
生後一ヶ月のベビですが、
これまでとにかく母乳中心で混合でやってきましたが
一ヶ月検診で体重がほとんど増えてなかったんです。
生理的体重減少分がやっと戻った程度しか増えていませんでした。
一回の直母で20gくらいしか増えません。
おっぱいの状態も催乳感が分かるし、軽く絞れば30〜40ccくらい出るので
ちゃんと吸ってくれればもっと出るような気がします。
ミルクを飲む時もごくごくいっているのですが
実際にはそれほど飲みません。
ベッドに寝かせたまま横向きで飲ませる方法だとよく飲むのですが。
一応母乳育児推奨の産院だったのですが
「こんな事は初めてだとにかくミルクを飲ませて体重を増やせ」と言われてしましました。
ちなみに検診で体重以外の異常は見つかりませんでした。
抱っこで飲まない(飲まなかった)ベビをお持ちの方っていますか?
どういう風に産院などで指導を受けましたか?
681 :
677:03/02/01 09:40 ID:tNgozC25
>>679 ありがとうございます。母乳は足りてないと言う事はなく、哺乳量(おっぱいを
飲ませる前と後に体重を量る)も十分といわれ、1か月検診でも体重は順調に
増えていて大丈夫と言う事だったんですが・・・乳首も切れて痛いしウツです。
2時間おきくらいになるよう心掛けてみますが、もっと開けた方がいいのか・・・
>680
ベッドに寝かせたまま横向きで飲ませるとき、
お子さんややのけぞってませんか?
(大人の場合でいうと、直立して顎をあげて天井を見ながらヤクルトを飲む
っていう図がわかりやすいと思うんですが。)
一般的に、顎が喉にくっついた感じで下を向いていると飲み辛いです。
抱っこして飲ませるとき、これに気を付けて見て下さい。
もう実践なさってたらごめんなさい。
683 :
679:03/02/01 11:01 ID:VbkRdtO6
>677
2時間おきで充分だと思いますよ♪
母乳は1時間半で消化されるらしいですし。
乳首に毎日のようにかさぶたみたいのができるんです。
そのせいかいつもしこって重い。
風呂でぽりぽりはがしてますが(かなり痛い・・・)
なにか対策はあるでしょうか?
684 :
名無しの心子知らず:03/02/01 11:27 ID:RoLdlbhe
>683
ここで教わった方法として、いろんな抱き方をして
赤ちゃんの吸う向きを変える。したらば、おなじところだけ
かさぶたになるっていうのは、免れるかも。
産院でも、ラグビーみたいに赤ちゃん抱えて飲ませてみてって
いわれたよ。ちと大きくなったら無理かも・・・ですが。
朝、起きたら右パイが赤くなってしこって痛い・・・。
やっちゃったよぉ。チョコレートアイス食べたもんな。
二三日前からベベが飲むときに「んぐ、あぐ、ごにょごにょ」って
文句言ってたんだよな。「まずいー」って言いたかったのかな。
早速、葛根湯飲んで、暖かい麦茶を保温ポットに準備して、
一日、ダラ奥してよう。
旦那は森博嗣の講演会に行っちゃったし、息子よ、まずいかもしれないが
飲んでくれ〜。
686 :
680:03/02/01 14:57 ID:+8ggitnD
>682さん、ありがとうございます。
顔の角度までは気をつけてなかったかも。
「飲め!!」と力を込めるあまり喉を圧迫してたかもしれません。
腕に首を乗せる感じで上をむかせてやればいいんですよね。
さっそくやってみます。
687 :
名無しの心子知らず:03/02/01 15:42 ID:qKPxvIhc
ココア飲んで授乳したら一ヵ月半の娘の湿疹が悪化したよ。
男子厨房のようなニキビ面になってしまった。
娘、ごめんよ・・・
688 :
名無しの心子知らず:03/02/01 16:07 ID:2EOjEGww
私はダンナがシール抜き出して放置してあるビックリマンチョコを
もったいないからって食べたら息子に湿疹が・・・
いい年してこんなもんに金使うな〜!チョコ放置するなー!
(食わなきゃいいんだけど、チョコレート大好きなのでつい・・・)
689 :
名無しの心子知らず:03/02/01 16:12 ID:tH24XRGQ
また、右乳しこってしまった・・・
なぜ?なにが悪かったの?寝る前のパン?
ネトルのハーブーティーでものもう・・・
おんなじとこばっかつまってやになる
690 :
名無しの心子知らず:03/02/01 16:18 ID:JJ9r6mAa
>689
食事だけのせいじゃないと思うよ。
ベイベの飲み方、例えば引っ張ったり、同じ向きからしか飲まないとか
なんかも関係するし。
つまる場所の出口が狭いとかも。
ネトルってきくんですか。しらなかったなり。
691 :
名無しの心子知らず:03/02/01 16:30 ID:VbkRdtO6
>683
レスありがとう
言われてみれば最近寝乳オンリー・・・
私も39度以上の熱。それは自業自得。買い物に行き、カステラが
スゴクおいしそうに見え(文明堂とかじゃない安カステラ)1本
買ってしまい、ダンナもいなくて2日で完食してしまった。逝きまつ。
ココアやチョコや食べたものによって、ベイベの湿疹が悪化したり
してしまうんですね。どうしよう、結構チョコ食べたりしてます。
娘の湿疹はそれが原因かも。母乳母失格・・・
693 :
名無しの心子知らず:03/02/02 16:35 ID:kdhvCGuG
食べ物ネタに便乗させてください。
1歳未満の赤ちゃんにはちみつはあげるなといいますが、
母乳(母親がはちみつを食べる)のも良くないのでしょうか?
> 693
母親が食べる分には大丈夫ですよ。
安心して。
695 :
名無しの心子知らず:03/02/02 19:52 ID:u2IvmXRC
完全母乳でやっています。最近同じところばかり痛くなり自力で
治せたと思ったらまた痛くなってしまいました。食生活は野菜中心で
肉はあまり食べません。甘いものも痛くなるのが怖くてほとんど
食べていません。
乳管がつまったかと思い毎日チェックしているけど、変わった様子もなく
赤にも色んな方向から飲ませているんです。お米の食べ過ぎでカロリー
オーバーが原因ってことありますか?唯一気になるのはそれ位なんです。
赤は今3ヶ月半です。
696 :
693:03/02/02 20:33 ID:kdhvCGuG
>694
レスありがとうございました。
今日、食べたものにはちみつが入っていたのを食べ終わってから
表示を見て気づきあせってました。
697 :
名無しの心子知らず:03/02/02 20:58 ID:U7eNMEFk
>695
私も、赤子が3ヶ月半ごろは、まだ、つまり乳だったなぁ。
しこりができなくなったのは、4ヶ月くらいからでした。
しこるのつらいけど、あまり食べ物で神経質にならないほうがいいかも。
私は、赤子が4ヶ月に入ってから、順調おっぱいになったけど、
7ヶ月に入って、2回食になったとたん。しこり多発しました。
698 :
名無しの心子知らず:03/02/02 21:27 ID:u2IvmXRC
>697
695です。今お風呂へ入って搾乳してみたらつまり発見。なのに
取れないままなんです。乳の出口より白い固まりのほうが大きいのか
お風呂場で搾乳したり色々やっていたのですがダメでした。明日また
頑張ってみます。
つまりは取れなかったのですが、固まりの隙間からたまっていた
乳を出したら痛みがとれました。でも原因のつまりが取れない
ことには繰り返すだけですね。
母乳出てるか不安でご飯や根菜を食べまくっていましたが
赤も7キロ超えたので、のんびり頑張ってみます。4ヶ月から
順調おっぱいか。神経質にならないようにやってみます。
ありがとうございます。
699 :
名無しの心子知らず:03/02/02 22:51 ID:sxlMdjN1
詰まったかどうかというのはどうして分かるのでつか?
症状など教えてください。
700 :
名無しの心子知らず:03/02/02 23:42 ID:1/Rl3nGY
私は食べ物によって痛くなったりすることがほとんどありません。
揚げ物や甘いものも1日1食分くらいは平気です。
味に多少変化は出ているかも知れませんが、ベイベは乳大好きで
飲むのを拒否したことはありません。
でも、さすがに食べ過ぎたときはチクチクと痛むことがあります。
これが詰まっているということなのでしょうか?
吸わせていると、反対側から噴出したりはします。
701 :
名無しの心子知らず:03/02/03 00:13 ID:tWVEu8G6
大きなつまりはおっぱいの一部が腫れてきたり
乳首に向かって一本の筋状に硬くなったりします
小さいつまりは外からさわってもあまりわからないようです
でも、快調なときのおっぱいと比べるとなんとなくチクチクしたり
どこかが痛かったり不快な症状があると思う
あくまで、わたしの場合ですが・・・
わたしつまりやすいくせに、今日産後初めてのマックしちゃった・・・。
702 :
名無しの心子知らず:03/02/03 06:44 ID:MSCLOKLG
産後一ヶ月ですが、母乳を与える時、何故か鬱になります。
乳首に吸い付かれると変に物悲しいような、淋しいような落ち込んだ気持ちになります。
量はそこそこ出ているようなのですが...
微妙にスレ違いの質問かも知れませんが、母乳育児されている方でこうした感覚経験された方がいらっしゃるのかどうか、対応策や原因等あれば教えていただきたいのです。
よろしくお願いします。
703 :
名無しの心子知らず:03/02/03 07:40 ID:c16lbf7O
695です。
つまった感じ、私の場合もやっぱり乳首にむかって筋状に硬く
なってるんです。で、強めにさわってみると打撲のような痛みが
あるんです。搾乳して痛みがなくなったけど、取れてないしこりを
今日こそは取らなきゃー
>702
同じです。吸われている時はなんともいえない罪悪感にかられたり、
すごーく落ち込んだ気分になったりしました。
でもしだいに薄れていき、10ヶ月の今ではなんともありません。
原因は分かりませんし、特に対策をとってきたわけではありませんが、
「吸われているときはそういう気分になるもんだ」と開き直ると
割と平穏に過ごせると思います。
「母乳を飲ませているときはマターリせよ」との神のお告げだと思って
のんびり過ごしましょう!
705 :
名無しの心子知らず:03/02/03 10:56 ID:4DcOA54H
不思議ですねぇ〜、私は吸われるとぼ〜っとして眠〜〜くなってしまいます。
長く吸われれば吸われるほど、なにか麻酔でも打たれたかのように、コテンと。
なにかのホルモンの関係なんでしょうね。
乳が出るときに痛い人、吸われると精神的に悲しい気持ちになる人(以前にもいましたね、確か)
つまりやすい人、つまりにくい人、差し乳の人、溜まり乳の人。
奥が深いですなぁ、なぜこんなに不思議なことなのに、突っ込んだ研究がなされてないんだろう?
>>705 シアーズ夫妻のベビーブックなら、
割と他の本より「母乳の利点でわかってること」が多く書いてあるです。
707 :
名無しの心子知らず:03/02/03 11:12 ID:b8YU6RmV
あ、私も悲しくなるタイプ(?)です。
魂を吸われているみたいな感じでとてつもなくむなしくなってしまう。
私の周りは”授乳すると幸せホルモンがでるんだって〜”
などという人ばかりで、どうして自分だけ?と不安だったんで
すが・・・。
実は一人目の子はそれで母乳やめたんです。
704さんのレス読むと、じょじょに快方に向かって
くるみたいで、今度は頑張ろうかなって気になってきましたわ
708 :
名無しの心子知らず:03/02/03 11:43 ID:juDMDyrH
完全母乳なのに、避妊もしていたのに、なぜか産後6ヶ月にしてお腹に
ベビが・・・。
戸惑いながらも嬉しい反面、ミルク大嫌い、おっぱい大好きな娘をこん
なに早く卒乳させるのが悲しくて、体調がいいのをいいことについつい母
乳をあげてしまいます・・・。
年子ママの自覚が足りないですよね・・・。スレ違いですみません。
709 :
名無しの心子知らず:03/02/03 14:03 ID:ND+J9TO9
完全母乳の8ヵ月赤です。
去年の暮れから体重が150gしか増えていません。
身長も変わりないです
すぐ発育曲線グラフの
標準内から出てしまいそうです。
離乳食は遅めに始めて
最近2回になったのですが、あまり食べません。
保健婦さんにはもうミルクを足すべきと言われました。
母乳はたくさん出ていると思ってました
差し乳になってると…体重が今の月齢であまり増えないってことは
やっぱり足りてないんでしょうか?
710 :
世直し一揆:03/02/03 14:15 ID:0iO/IipN
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的・ファイト満々(キモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く
、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、「世間体命」)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は
個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
711 :
名無しの心子知らず:03/02/03 14:19 ID:1HJKlPzd
>709
体の動きはどうですか?
うちは寝返りの練習を始めた辺りから
体重がほとんど増えない時期がありました。
たまたま行った小児科で相談したら
母乳の場合はそれほど気にしなくてもいい
ってことでしたよ。
稀に病気が隠れていることもあるそうなので
心配ならお医者さんに行ってみるといいかも。
>709
ほんとに足りてないなら、
お子さんはぐったりしたり目がうつろだったりすると思う。
うちは♀ですが、
7ヶ月 7510g
8ヶ月 7640g
10ヶ月 7810gで、もうすぐ曲線のグレー部分からはみ出ます。
でも健診では問題なしでしたよ。
医師は「どんなに少しでも増え続けていれば大丈夫」と言っていました。
その保健婦さんってもしかして年輩ですか?
50〜60代の保健婦さんて、何かあるとすぐ「ミルク足せ」って言うよ。
ミルクマンセーの時代に子育てしたもんだから、
何の問題がない場合でも、とにかくミルクで太らせようとする・・・。
>708
妊娠の経過がよく、お医者さんにも問題なしと言われているならば、
妊娠中の授乳はOKなはずですよ。
以前NHKのすくすくネットワークで、年子の育児のことをやっていたとき、
おかあさんは分娩台で初乳を生まれたばかりの弟にあげていましたが、
その脇でお兄ちゃんが「僕のおっぱいとるなー」といわんばかりに号泣。
そのあと分娩台に乗って、お母さんにおっぱい飲ませてもらってました。
そして、数ヵ月後、お母さんの両膝に二人乗って、二人で仲良くおっぱい!
なんとも微笑ましい光景でした。
無理に引き離そうとするよりも、おかあさんが大変じゃなければ授乳を続けてあげて
ほしいです。
でも、くれぐれも体調にはお気をつけくださいませ。
714 :
名無しの心子知らず:03/02/03 16:17 ID:tFKn7+3a
>>713 えっ?上の子に生まれる前まで母乳あげていても
初乳が出るのですか?
授乳は子宮を収縮させるから妊娠したらやめた方が
いいと聞いたけど昔の話なのですか?
どちらにしろ709さんには健康な赤ちゃんを産んで欲しいです。
715 :
713:03/02/03 16:43 ID:OzqJjQcB
192 :170 :02/08/11 18:19 ID:yDaC1puj
皆さますみません!遅遅遅レスになってしまい、ご迷惑おかけしました。
まず、WHOの勧める「最低2年以上の母乳継続」について、国際的基準になっているという事。
赤ちゃんは一歳くらいになると外の世界との接触が増えるにつれ、不安や恐怖を感じるらしく、それを癒すのが
母親のだっこや笑顔はもちろん、とりわけ大切なのが母乳を吸うこと。
静岡の石井第一産科・婦人科クリニックの石井医院長の言葉らしいです。
一旦切ります…
携帯からでして…スマソ
194 :170 :02/08/11 22:46 ID:4Xt/Usry
続きを書きます。
授乳中に妊娠した場合もそのまま飲ませていていいそうです。下の子が生まれた後も、兄弟左右に授乳してあげると、
上の子は安心して、やきもちを焼かず、下の子の誕生を心から喜べるようになる、早産の危険性がない限りは飲ませてよい、とのこと。
母乳は赤ちゃんの食料…という考え方だと、断乳という流れに行き着いてしまうが、赤ちゃんと母親の肌と肌の密着などによる相互の愛着を形成できる点がより重要で、赤ちゃんの体の栄養であると同時に、心の栄養でもある。
というような内容でした。
前出の石井医院長の言葉がほとんどです。
断乳スレからのコピペですが、これを読んで私は
断乳ではなく、卒乳でいこうと決心しました。
>708
まずはおめでとうございます〜。
母が年子を育ててます。親戚も年子ばかりなんですが
おなかの子とおっぱいと2人分の栄養を取られたあとに
年子を育てるのは大変だよね、なんて話をよくしてました。
母乳は止まってしまった方があとが楽だったそうです。
何の根拠もありませんが、こんな話もあるってことで。
717 :
名無しの心子知らず:03/02/03 16:56 ID:fh5j1LL2
ちがうよ。714さんのいってることが正しいよ。
授乳中にお乳あげちゃだめなはず。
栄養だけじゃなくて子宮のもどりがいいからお乳あげるっていう意味
もあるって保健婦さんにもいわれたよ。
子宮収縮して流産したらどうするの。
715さんちゃんと調べてから書かないとだめだよ。
718 :
名無しの心子知らず:03/02/03 16:58 ID:fh5j1LL2
717です。授乳中にお乳じゃなくて妊娠中にお乳の間違いでした。スマソ。
よっぽど流産しやすい体質とか
流産の兆候がないかぎり
授乳は流産の原因にならないって聞いたけど・・・
ソースだせないのでsage
まっ、かかりつけ医の指示とおかーさんの体調によるのでしょうな
720 :
名無しの心子知らず:03/02/03 18:14 ID:APdusI2z
教えてください。
二ヶ月の娘。夜寝る前だけミルク100mlあげてる混合です。
完全母乳にすべく毎晩がんばってるのですがなかなかどうしてうまくいきません。
生まれたばかりの頃からだいたい10時とか11時になると号泣します。
その時間のおっぱいは必ず泣いて拒否するのですが、ミルクをあげるとものすごい勢いで
むしゃぶりつきぺろりとたいらげ寝てしまいます。
普通、母乳は夕方に出にくいと聞いたのですが夕方は普通に飲んで満足そうにしています。
夜の11頃に一番出にくい体質というのもあるのでしょうか。
ちなみに差し乳のためしぼってもいつもあまり出ず、出てるのかどうか判断できません。
ゆっくりお風呂に入ったり夜ごはんをもりもり食べても同じなので困っています。
どなたか同じような方いらっしゃいませんか。
721 :
709:03/02/03 18:42 ID:ND+J9TO9
〉711
最近ズリバイ→ハイハイになりました。
♂で動きがすごく活発です。
起きてる時はオムツかえ以外つねに何かに突進してます
あまりづっと増えなかったら診てもらいますね
ありがとうございます〉712
機嫌も良いしオムツもタプリだし、足りてますよね、
育児相談で保健婦さんは40代くらいの人と、
30半ばくらいの人2人に強く言われました。
あんまりきつく言われてしまったからドキドキして
落ち込み、思わずここに来てしまいました。
711さん712にレスいただき救われました。
涙がでちゃった…もう少しがんばれそうです
ありがとうございました。
722 :
名無しの心子知らず:03/02/03 21:33 ID:rTtUdkWg
>714,717さま
ラレーチェつう母乳育児推進団体(?というのか)から出ている本に
妊娠と授乳のってまそ。
たしかに、乳首への刺激→子宮収縮、は正しい。でも妊娠中の授乳が
流産を起こす確証はない。だそうでつ。
止めるべき場合は
吸わせると強く張る、出血、未熟児をうんだ事がある、母の体重が減る
ときだって。
順調でも、あげるのがつらいとか心配なったらやめるー、もありかと。
さいごは自己判断だけどね。じぶんも年子、授にゅーは七ヶ月で断。
張るのでやめました。
あと、妊娠中に飲ませてても初乳はでるよー。これも受け売りだが。
>702
自分も二人目産んで一ヶ月。同じく母乳出るとき鬱になります。
一人目の時もそうでした。
もともと鬱気味で心療内科通院してたから、
そういう体質かなーと思ってましたが・・・。
一人目の時は一ヶ月ほどで母乳は自然に出なくなりましたが
今回は、張って痛くて仕方がないので
一日に5、6回搾乳。その度に鬱で。
ok谷に行ったが、ベビの吸い付き悪いし噛むので
直母はかなり練習しないと難しいみたい。
724 :
名無しの心子知らず:03/02/03 23:28 ID:NZYGH9KD
1ヵ月半の息子。徐々に母乳オンリーに。けど旦那が寝る前はがっつりのませて
寝かそうとか、おっぱいあげてそれでもぐずってると、もっと飲めるんだから、
ミルク足したら?って言う。最近やっとおっぱいのみになってきたのにまるで
おっぱい出てないんじゃないの・・・?っていわれてるみたいで。これって自律
授乳についてちゃんと旦那に説明しなきゃだめかな?なんだか量にこだわってる
みたい。与えればそれだけ飲むんだよとか、量じゃないよって言ううんだけど
最近よくそのことでもめてしまう・・・。
赤ちゃんて、飲んで足らないとすぐそのことでなくんですかね?しばらくしてとか
1回ねてすぐ起きちゃうものかと。泣くとすぐおなか減ってるんじゃないって
いうのやめて欲しい。もっといろんな理由で泣くんだから私はおっぱいだなって
確信が無いときは抱っこしたり少し待つのに・・・。おっぱい足りてると思うのに
な。うんちもでてるし寝るときは3−5時間寝るしさ。
すいません・・・。旦那に対する愚痴になってしまいました。
みなさんの旦那はどうでしょう?
私も上の子が今8ヶ月なんだけど、次の子妊娠してます。
今週末から断乳しようと決心したのに、なんだか揺らいできてしまった…。
お医者さんには「授乳は流産の原因になるから、やめるように。」と言われたのだけど。
おっぱい大好きな上の子。卒乳させてあげたかったなぁ。
今週末までだ!と思って今は普通に飲ませています。
寝かし付けの添い乳もあと数回か…ああ〜〜寂しいよぅ。
スレ違い気味なので、sage
726 :
名無しの心子知らず:03/02/04 02:05 ID:8Mpja78L
>>724 うちは「どっか悪い(病気)んじゃないの?」攻撃でした。
「分け分からず泣くことだてあるんだ。」
とひたすら黄昏泣きだと言い続けたり,
授乳に時間がかかっているときは
「まだ飲むのもうまくないから
ちょっと飲んでは疲れて寝て
やっぱり飲み足りなくて泣いて飲んでを繰り返すんだ。」
と説得したり,
3ヶ月弱の今は何も言わなくなりました。
がんがれ。
>>724 うちは実母が「すぐ泣くのはオッパイが足りてないからだ、ミルク飲ませろ
お腹いっぱいなら泣かないはず」とうるさかった。(まさにミルクマンセー世代)
赤ちゃんも片方飲んで寝ちゃって、でまたすぐ泣いてって、726さんと同じように
繰り返してたんだけど「年中お腹すかせてる」って。
「ミルクは消化が悪いんだよ!半分気絶してるようなものなんだ」ってこのスレの
てっぺんに書いてあったような事を言ってやりました。
信用してませんでしたけどね...
728 :
名無しの心子知らず:03/02/04 13:06 ID:bp58LJbO
上の歯2本がどんどん生え出してきて、下の歯では感じなかった
痛みが・・・。ズキズキします。
特に眠いときなどは、スッポンのようにはりついているので
余計痛いです。
今のところ乳首にダメージはないのですが・・・。
729 :
708:03/02/04 14:18 ID:L8eYXlor
遅レスですみません。
713さん-719さん、722さん。皆様、レスありがとうございました。
あれから自分でも色々調べたのですが、やはり授乳→子宮収縮との理由で
断乳するべきという見解のほうが圧倒的に多かったです・・・。
が、授乳しながらも妊娠継続→ただいま臨月という方もいらっしゃいまし
て、とても嬉しかったです。
なので、母乳が出て、体調がいい限り、ずっと授乳を続けていこうと決め
ました。
娘にも、お腹の子にも、断乳でなくて卒乳をさせたいなぁって思います。
不安は常にあるけれど、今は娘とべったり密着した時間を楽しんでます。
皆様、本当にありがとう!
>>725さん
お互い元気な年子ママになりましょう!
断乳、スムーズにいくといいですね。お体をお大事に・・・。
730 :
名無しの心子知らず:03/02/04 18:28 ID:7Z9JIh9R
>728
うわ、私が書いたのかと思った。
痛いですよね、痛いですよね。
噛まれてるというよりも、こすられてる感じ。
寝乳して、アカンボが寝ぼけてくる(?)とよく噛まれます。
こっちもウトウトしてたりすると、息が止まりそう(泣)
731 :
名無しの心子知らず:03/02/04 19:20 ID:otZGFcAj
>>729=708さん
714です。納得された上で授乳を続けられるのであれば、
本当に身体に気をつけて下さいね。
元気なお子さんを産んでくださいね。
732 :
705:03/02/04 22:17 ID:EVKHEt2J
聞いてください、四月半の息子に乳をあげていたときのこと...
その日は大分ぐずられていたのです、そりゃもう、ず〜っと「うー。うー。うー。」って泣くでもなく文句言ってて。
私は心で「もう〜なにが不満なんだよ〜!」と思いつつも顔で笑って乳をあげました。
そしたら、ぐずりついでに、やられました。 乳首を思い切り「ギ〜〜!!」っと噛まれて...(涙)
>>705にも書きましたが、私は乳をあげているとき、かなりぼ〜〜っとしているのと、ずっとぐずられて多少疲れていて
つい、反射的に「!!いて〜!!っ!」っと、赤ん坊叩いてしまいました(涙涙)
でも、無意識に叩いたと言っても手加減はするもので、肩らへんを猫パンチみたいに「ちゃいっ!」
とやった程度でしたが...あまり痛くはなかったようでしたが、怒られたのがショックとでも言うように
「...なにすんねん!」と言う顔をしてその後「うえ〜ん」と少し泣きました。 ごめんよう〜、むすこぉ〜〜!。
抱きしめて百回謝ったら、ぐずぐず、むーむー言いながら腕の中ですぐ寝てしまいました。。
かーなり反省しました。 は〜、疲れてるとダメですね〜。
小梨の頃は母乳育児なんてしちゃったら、すっかり子供と心が通じ合えると思ってたのに、現実は単なる食料?
なんて思っちゃう日もしばしば....。 愚痴100% 長文すんませんでした!
733 :
名無しの心子知らず:03/02/05 00:09 ID:ipZexMHS
あー、私も乳吸われるとすごく眠くなる。
乳をグニューって咥えてびょ〜んと伸ばされたりする。
結構痛いよね。
乳の出が悪いのかな?と思って
乳房をぐにゅっとつかんで搾り出すようにしてみたりして。
私は乳は飯だと思ってあげてる。
スキンシップ=乳と考えたほうがいいのかな。
713です。
708さん、どうかご無事にお過ごしくださいませ。
無理なさらないように、お体をお大事に…。
735 :
名無しの心子知らず:03/02/05 00:52 ID:9doyzMFw
調子に乗ってさっきビールをコップに半分位飲んでしまいました。
どのくらいまで授乳はやめたほうがいいでしょうか?
明日の昼くらいまではやめたほうがいいですか?
736 :
名無しの心子知らず:03/02/05 01:00 ID:tFb19Rke
>735
ガイシュツだけど、そのまま授乳OKです。
妊婦のときほど神経質にならなくてもいいみたい。
飲みすぎた場合は6時間あけましょう。
>733
乳をぐにゅーってのばすのは、乳首の感触を楽しんだり、
のばしたらどうなるかな〜って遊んでるんだよ。
>708=729さん
725でつ。
授乳継続、がんがって下さい!
私はやはり当初の決心のまま、明日から断乳します。
(旦那と娘と二人で実家へ行ってもらうことに)
今日が授乳最後の日になります。
寂しい…涙出そうです。でも自分で決めたことですから、がんがります。
私がくじけてしまうと、悲しい思いさせる娘にも申し訳ない。
明日から張ってくるオパーイと戦う日々だ!
708さん、お体に気を付けて授乳ライフを楽しんで下さいね!
739 :
名無しの心子知らず:03/02/05 10:41 ID:Xdt/1ndz
飲みすぎなきゃ大丈夫なら毎日養命酒飲んでも平気かな 冷え性がつらい・・・
740 :
(*´∀`):03/02/05 10:56 ID:TEpmAqLa
子供が2人ともインフルエンザと嘔吐下痢にあいついでかかった。
上の子はやせほそってしまったが、下の子はおっぱいのおかげか
丸まるしたまま。
上3歳半 下1歳半
741 :
名無しの心子知らず:03/02/05 11:00 ID:BNODs7Ri
>739
冷え性なら梅肉エキスがいい鴨。
血がさらさらになるらしいし。「血がさらさら→おっぱいも詰まりにくく
なるかも?」と期待して飲んでます。すっぱいけどね。
742 :
702:03/02/05 11:31 ID:7OggvrFU
授乳時鬱になると書き込みをした702です。色々あわただしくて御礼が遅くなって
しまってすみません。
自分だけじゃないと判っただけでも、少し気が楽になりました。
実母に「そんな気持ちになるのは母性が発達していない、未熟な心だからだ」と
言われた事もあって、尚更鬱になっていました。
おまけに乳頭の傷は痛むし、深夜の授乳はエンドレスだし・・・で、さらに鬱に
拍車をかけていたと思います。
いつか終わることと思ってがんばります。ありがとうございました。
今日市でやってる3、4ヶ月育児教室というやつにいって来た。
そしたら母乳育児してる母親のなんと少ないことか。20人中私をいれて
二人だけだった。ここ見ててほとんどの母親は母乳育児やってるんだなー。
なんて思ってたけど違うんだね。スレ違いですので、さげます。
744 :
名無しの心子知らず:03/02/05 12:40 ID:vVe4n+iP
すみません、スレ違いかもだけど、教えてください
母乳出てる間は妊娠しないんですか?
ピルはだめって聞いたし、生理はバラバラだけど、何回か来ました
基礎体温はあてにならないと言われました
産んで5ヶ月です
基礎体温の測り方、見方を教えてください
>>744 >母乳出てる間は妊娠しないんですか?
排卵の有無は個人差激しいので、そうとは言えない。
何回か生理来たのなら排卵されてる=受胎可能なのかも。
無排卵月経でなければ。
746 :
名無しの心子知らず:03/02/05 13:09 ID:XGpTBfNu
ピルはだめなの?
セイーリきたら、ピル飲もうと思ってマスタ・・・
747 :
名無しの心子知らず:03/02/05 13:10 ID:uvEyMTN/
左の乳首だけ、吸われると常にキーンといたみます。
子供が2ヶ月から直母できるようになって今4ヶ月なのですが
吸う力が強くなってきたせいで、かなりツライです。
病院に行ってみた方がいいでしょうか?
(熱、しこり、傷などはありません)
>>746 子供に授乳していなければ良いのだけど
授乳中であれば無論駄目。
漏れも出産して生理軽くなってるといいな・・・。
750 :
名無しの心子知らず:03/02/05 13:49 ID:UzhhT2Qu
今妊娠7ヶ月でおっぱいマッサージを始めた所なんです。
それでスレ違いかと思うのですが、良かったら教えていただけないでしょうか?
乳首の形が扁平で(陥没なのかも)引っ張り出さないとちゃんと出てきません。
これじゃ母乳をあげるようになったら大変だと思って乳首のマッサージもしてるんですけど
普段刺激されていないせいで圧迫するだけでも痛くて・・・。
本に書いてあるようにつまんだままひねったりなんてとてもできません。
こんなんじゃ母乳育児は無理なのでは?なんて弱気になったりしてます。
扁平・陥没乳頭だった場合、妊娠中からプレストシールドをつけた方がいいんでしょうか?
他に今からやっておくべき事などありますか?
今はお風呂あがりに10分ほどマッサージをしているという感じです。
>750
7ヶ月ですか。まだマッサージはそんなに気合いをいれてしなくても
いいのではないですか?
私は陥没気味だったので、最初は引っ張り出して表面を軽くなでなで。
慣れてきたら上下左右からぎゅっと押しつぶす(痛くない程度に)だけ。
本に書いてあるように、つまんでひねってしごいてなんてことが
できるようになったのは、臨月からでした。
それでも今、4ヶ月の息子を完全母乳で育てています。
乳首が出やすくしておいたら、後は赤ちゃんの吸引力で何とかなりました。
752 :
名無しの心子知らず:03/02/05 14:08 ID:JYwhzigP
>>750 妊娠7ヶ月で乳首のマッサージは早すぎるよ!!
9ヶ月になってからだよ。
753 :
750:03/02/05 14:17 ID:UzhhT2Qu
>>751-752 まだそんなに一生懸命じゃなくても大丈夫なんですね。
私が通っている病院では乳首のマッサージは16週からと言われていたので
実はこれでも焦っていたくらいで・・・。
基底部マッサージよりも乳首が重要!って言われてて心配だったんです。
今月末の検診で助産婦さんに相談はするつもりだったんですけど、早くしないと
手遅れになったらどうしよう?って思ってました。
ありがとうございます。ちょっと安心しました。
経産婦で乳腺炎経験済みなら、
割と早いうちからの手入れとか要るけどね。>753
16週ってのはそういう場合。
755 :
747:03/02/05 17:25 ID:uvEyMTN/
サイニュウ感とは違う痛みなんです(泣)
なんていうか、痛くない右の乳首も最初の頃固くて痛かったその痛みのような。
(わかりにくくてすみません)
傷みたいな痛さなので、ちょっと広げてみたりしたんですがなんともありませんでした。
756 :
名無しの心子知らず:03/02/05 17:27 ID:KydJ24Ow
うわー、右乳だけ直母であげて、途中で寝ちゃったの。
それから3時間寝っぱなし!
もしかして足りたのかしらん?
いつも直母のあと絞り汁を哺乳瓶で飲ませてたから
こんなの初めて。感激ですねー。
757 :
名無しの心子知らず:03/02/05 18:19 ID:xdJiMuQn
>756
嬉しいねー。
758 :
756:03/02/05 18:30 ID:hjX9hjyM
うん、ありがとー!
759 :
名無しの心子知らず:03/02/05 23:39 ID:+IO1GA+X
食事のことで聞きたいのです。
ある母乳育児HPで桶谷の食事制限のことをはじめて知りました。
小麦やパン、豆はダメだとか。他にも何だか厳しいことも書いてあるし
常連さんの中にはかなりストイックな感じの人もいて驚きました。
みんな母乳の味や質に気を遣って食事も我慢しているのですか?
私はあまり気にしなかったのですが、そのHPを読んで自分は不真面目だったのかなと
少し心配になりました。
760 :
いいじゃん:03/02/05 23:50 ID:8Q90EO9E
母乳の質や味ってこだわりだしたらきりがないだろうけど
極端すぎなければ何を食べたっていいような・・・。
タバコやアルコールは、だめだろうけど
いくら母乳にいいからってそればっかりじゃ
出るものも出なくなる気がします。こんな私は不真面目??
761 :
名無しの心子知らず:03/02/05 23:55 ID:tFb19Rke
私も不真面目。でも一度出にくくなったときはちと焦った。
いまはお昼は職場で菓子パン&コーヒーがぶ飲みです。
あさ7時に授乳して午後3時の搾乳まで放置だけど完母。
また出にくくなったら食事に気を使うのかも。
762 :
名無しの心子知らず:03/02/05 23:57 ID:mSvFKr7p
つまりもせずにタップリと出て子供も満足ニコヤカにゃらば
ええんでないかい?
あぁ、でもウチは夫&私二人ともアレルギー体質なので
「たまご食べるな!」とか夫が食べ物にはうるさいの・・・・。
763 :
名無しの心子知らず:03/02/06 00:01 ID:KZ12LVx3
>759
私は詰まりさえしなければ
(1日に麦茶3gくらい飲む水分命なので、詰まりにくい体質のようだけど)
ケーキも揚げ物も好きなように食べてます。
好きなようにとは言ってもほどほどに限度はあるけど。
ベイベに拒否されたことはありませんし、
定期的にというほどでもないけど、搾って自分でチェックしてみても
サラサラで甘みがあるのでまあいいかなと。
さすがにベイベにアレルギーがあるようなものは我慢するけど、
ストレス溜めてまで食事制限しようとは思っていません。
不真面目です。
764 :
名無しの心子知らず:03/02/06 00:02 ID:5wQluUv6
〉759
私は詰まりやすいので
食事には気をつけまくり
我慢しまくりでつ
たまにこのスレでも
何も気にしなくて平気らしい方もいますが
それで母子共にトラブルがないなら平気なのかも
でも和食のがいいと思うけど
あ、でも基本的には魚と和食です。好みがそうなので。
766 :
名無しの心子知らず :03/02/06 00:25 ID:G77aedk3
もうすぐ7ヶ月の息子を持つ者です。
ずっと母乳のみでやってこれたのに、お乳の出が悪くなってきてしまいました。
1時間もお乳をくわえっ放しで、ミルクを足したら160tも飲んでショックです。
思い当たる原因は、夫の実家で寝泊りしながら入院中の夫に付き添っていてストレスが溜まった位です。
催乳感もなくなってきて、このまま止まってしまうんじゃないかと不安です。
767 :
名無しの心子知らず:03/02/06 00:51 ID:TJsLx8PR
六ヶ月が母乳の出の節目な人、結構いますね。
でもストレスが溜まっても出なくなってしまうので
ストレス発散が第一かもしれませんよ。
768 :
名無しの心子知らず:03/02/06 01:48 ID:end0cb3w
そうそう、母乳はストレスで止まるよ、ホントに。
私も子供の入院で付き添い寝泊りしたら、
2日目にぴたっと止まって焦った。
(なんとか復活したけど)
>766
心配なのはわかるけど、それに悩みすぎたらますます減っちゃうかも。
6ヶ月ならもう母乳にこだわらずに離乳食に本腰入れてったほうがいいかも。
どうせこれからもりもり食べてだんだん乳飲む量は減っていくんだから。
と言ってもあせりは禁物ですが…
6ヶ月くらいまでは母乳やミルクだけで育つから
「母乳のみ」っていうのがいちばん大事に思えたけど
いろいろ食べるようになってからは母乳とかミルクとか
こだわりすぎなくてもいいやといい加減になってきた(w
ミルクは絶対あげません!とか頑張ったところで
離乳食にBFや牛乳やヨーグルト使ってたらあまり意味ねーというか…
私が開き直ってるだけなんだけどね。もともと混合だし。
770 :
名無しの心子知らず:03/02/06 02:32 ID:x/Z9w1aZ
5ヶ月完母でやってきたのですが、
どうもここ最近、催乳感を感じるまでの時間が長くなってきたような…
以前は、子がくちゅくちゅと乳首を加えて10秒以内にツーンときてたのが
最近は15〜20秒くらいかかっています。
子が遊び飲みを始めたので、乳首をしごく力が弱くなってるのかもしれないけど、
もしかしてこの先、出が悪くなるのでは?と不安です。
催乳感を感じるまでの時間って、変化ありますか?
>759
私も不真面目です。
たまに、ケーキもカレーも焼き肉も食べます。
子が10ヶ月で、取り分け離乳食をしていることもあって、
1日3食の基本は和食ですが。
772 :
名無しの心子知らず:03/02/06 11:49 ID:Rb5LFbTI
昨日、初めて桶行ってきました。
手技の最中、食事の話をしている時に、突然
「甘いものと肉はダメよ!我慢できる?」
と挑発的に言われました。
「私、産後のお肉が残っていてプヨプヨ体型なだけなんですよー!
最近甘いもの食べてないし、普段から野菜中心の和食なんですよー!」
と言いたくなりましたが・・・・。
その後も助産士さんは、一方的に何でも決め付けて、一人でずーっと
話してました。
きっと普段から、こういうタイプの人なんだろうけど。
助産士さんと相性と会話のテンポが合わないのって、辛いかも・・・。
あー、こんな事でストレス貯めてどーするんだー!(TдT)
>>772 桶だって、万人に効果があるというわけではないし
ストレスになるくらいならもう行かなくてもいいのでは。
その助産士がキライなだけなら違う人がいるときに行けばいいだけだけど。
しかしストレスが大敵の授乳期にそんな口聞いてくるなんて
ちょっとDQN入ってるわよっヽ(`Д´)ノプンスカ!!
774 :
名無しの心子知らず:03/02/06 13:44 ID:psZL8LTe
今日のベストタイムで、8ヶ月の子供を母乳で育てながら
毎日晩酌に発泡酒3本呑んでる母が出てたけど。。。
夜の授乳はどうしているのか小一時間(ry
775 :
名無しの心子知らず:03/02/06 14:36 ID:EAS+HDsB
遅レスですが、うちの旦那。
しょっちゅう乳飲ませてたので「足りないのでは」とは思わなかったみたいで
(吸わせるだけ出てる、と思っていたようだ)
「飲ませすぎなんじゃないか」なんて言われてました。
でも添い乳でないと寝なくなってしまった今ではオパーイサマサマです。
776 :
名無しの心子知らず:03/02/06 14:47 ID:r2umt0L0
まだ新生児なんですが
泣いたら飲ませるって感じでいいんですか?
片乳20分ぐらい飲むんですけど。
飲み過ぎってことはない?
>>776 まだまだ飲むの下手なだけだと思うから
20分でも1時間でも好きなだけ吸わせてOK。
飲み過ぎたら吐くし。
778 :
名無しの心子知らず:03/02/06 15:09 ID:rJ0M0UGl
乳頭の傷のせいなのかも知れないけど、授乳後に乳首にじくじくした痛みが
残るのが気になりまつ。これって詰まってるとか・・・じゃないといいなあ。
779 :
名無しの心子知らず:03/02/06 16:46 ID:Rb5LFbTI
>>773 もう1回くらい行ってみて、どうしても助産士さんの態度に
我慢できなかったら行かないことにします。
問題がある時は産院の母乳外来に行くつもりです。
助産士さんが沢山いるトコならいいんですけど、
私が行ったトコっておばあちゃんが自宅で開業してるトコなんです。
他の桶は遠くて行けないし・・・。
なんか最近「おっぱい」の事ばっかり考えすぎかも。
のんびりお茶でも飲みます・・・。
780 :
名無しの心子知らず:03/02/06 17:25 ID:+sWmA7UU
吸われてる時乳首がモーレツに痛いんだけど
これって詰まってる?
781 :
759:03/02/06 18:39 ID:xsyIc1Sv
亀レスでごめんなさい。
やっぱり基本はトラブルがあるかどうかってとこですね。
私はあまりトラブらなかったんで食事なども気にしたこと無かったのですが
そのHP読んで本当に驚いたんですよ。
「ママは好きな物我慢してるんだから!」と赤ちゃんに怒鳴っちゃた〜とか
書いてたから。やたら桶谷桶谷って書いてるし。
でもここの板よんで安心しました。みんながみんな真面目に制限してるわけじゃ
なかったんですね。私のところももうすぐ1才で、完全母乳でやってこれました。
子も順調に成長しています。みなさんに聞いて良かった。ありがとう!
782 :
名無しの心子知らず:03/02/06 18:46 ID:Rb5LFbTI
ちょっと質問なんですが。
ベビがおっぱい飲んでる最中に寝ちゃうコトってありますよね。
今まで「満足して眠ってる」んだと思ってたんですが、
「最初だけ母乳が出て、あとが湧いてこないから待ちくたびれて眠ってしまう」
と云う解釈もあるみたいなんです。
一体、本当のところはどうなんでしょう?
ウチのベビ、大概飲みながら眠っちゃうんで心配なんで・・・。
783 :
:03/02/06 19:21 ID:M2YDp69D
体重が増えているなら気にすることないんだよ〜ん。
784 :
名無しの心子知らず:03/02/06 20:39 ID:ztX8WXml
夜6,7時間まとめて寝るようになったから
アカを寝せてからハポウシュ1缶飲んでまつ。
お昼はドーナツやら菓子パンやらですませることも多いし
コーヒーも2,3杯飲んじゃってるし
カレーやシチューや揚げ物も作ったりしてる。
駄目母ですが
アカは黙々とオパーイを吸ってくれて感謝だわ。
コーヒーは10杯とか飲まなきゃ問題ないと
スカパーの子育て番組にでてる石がいってた。
785 :
名無しの心子知らず:03/02/06 21:42 ID:2LyhbHFS
甘い物がヤメラレナイ。。。
今日もカントリーマアム×6枚、チョコパイ×2食べちゃったよ。
どうしてこんなに意志が弱いのだろうか。
ごめんよ、ベイビー。
786 :
名無しの心子知らず:03/02/06 22:42 ID:JRdwrXdv
さっき別スレに書いたが、今日末っ子(4ヶ月♂)が入院してしまった。
今まで母乳オンリーだったので、ミルクは飲めるだろうかと心配していたら
あっさり飲んだらしい。(ちと悲しかったりする)
私は今、乳が張って張って痛いっす。
1週間くらい入院しそうなんだけど、そのあとちゃんと母乳に戻れるかな?
11時から面会可能だから、あと12時間。
息子よ、早く乳を吸ってくれ〜。
787 :
名無しの心子知らず:03/02/06 22:55 ID:skXmF/RV
>>786 大丈夫!搾乳だけで4ヶ月もたせた人もいます。
私も子供が入院中で、1日に2回だけの授乳生活が1ヶ月以上続いてますけど
搾乳さえきちんとしてれば母乳の量も減らないし
子供も味を忘れたりしないはず。
788 :
786:03/02/06 23:04 ID:JRdwrXdv
>>787 ありがとう。
急な入院だったから(予想外だったの)母乳バッグ(?)を
買うこともできず、今日は絞って捨てようかと思っています。
おっぱい命だと思っていた息子なのに、入院の荷物持って行ったら
「あぁ、今ミルク飲んで眠ったところですよ!」と言われ、
何だかなぁ・・・と苦笑いしてしまったです。
1ヶ月以上お子さんが入院なさってるとのこと。心強いコトバ感謝です!
789 :
名無しの心子知らず:03/02/07 01:58 ID:LkYZdui8
産後3ヶ月で生理が来たんですけど、また2週間もたたないうちに生理が来そうなのです。
これって母乳育児のせいでホルモンのバランスが崩れてるんでしょうか?
それとも何か違う理由なんでしょうか?
出産前の周期は30日ぐらいだったので、びっくりです。
産婦人科行ったほうが良いのでしょうか?
ガイシュツぽいし教えてチャンですみませんが・・・
うちの2か月になるベビ、1か月検診では体重がよく増えてて
母乳は足りてると太鼓判押されました。
産院は「泣いたら飲ませろ」だったのですが、町の保健婦や小児科医は
「時間を決めて飲ませろ」そこで2時間空けようとしたのですが、ベビが
片方飲んで眠ってしまったり、で30分後くらいに泣くと言う状態で、
あやしても泣き止まないので1時間くらいであげたり、間隔が縮まず、
しかもベビが結局いつも泣いてる状態です。
母やトメに「こんなに泣いて、おっぱいが足りないんだ、ミルク飲ませろ」
「どっか悪いんじゃないか」と言われノイローゼになりそうです。
どうしたらベビがまとめて飲んでくれるようになるのでしょうか。
>790
産院での「泣いたら飲ませろ」というのは
退院後に母乳量が増えるようにとのアドバイスだよ。
小児科医の「時間を決めて」というのは1ヶ月検診で体重がよく増えていたし、
「泣いたらおっぱい」ではママが赤ちゃんの世話に1日中追われることになるから、
ちゃんと空腹になってからまとめて飲ませた方が楽だよ〜とのアドバイスでしょう。
だから、どっちも正解。
ただ今は、片方飲んで寝てしまうんだから、
1度にしっかり飲めないんだよね?それなら「泣いたらおっぱい」でいいんだよ。
もう少し体重も増えて、体力もついて1度にぐびぐび飲めるようになるまでね。
母やトメはミルクマンセー世代なので発言は無視していいよ。
だって1ヶ月検診で太鼓判押されたんでしょ?
一般的には「100日過ぎると楽になる」と言います。
もう少しだからマターリがんばれ。
>>790 対処法はただ1つ。
「トメや母等の外野が言う言葉は耳に入れない」
793 :
790:03/02/07 09:14 ID:jvsPdC8u
>>791>>792 早いレスをありがとうございます。
いろんな人がいろんな事を言ってくれるので少し混乱してしまってました。
たくさん飲めるようになるまで少し待ってみる事にします。
女の子だから余計、飲みが少ないのかな。
母やトメといった外野は自信があるからタチ悪いんですよね。
>>793 だいじょぶ。「自信」はあっても、
「信憑性」と「説得力」と「当時の確かな記憶」は無い(w
母乳育児で信じて良いのは、
母乳派助産士等のサポート役と自分。
795 :
782:03/02/07 09:35 ID:J4wC7foH
>783さん、心強い一言、ありがとうございました。
そうですよね、ベビが機嫌良く笑ってればソレでいいんだよね。
なんかホント、追い詰められてるなぁ・・・。
育児の事って勉強すればするほど、何が正しいのか、何を信じたら良いのか
判らなくなっちゃうけど、知識に頼りすぎちゃいけないんだよね。
796 :
793:03/02/07 09:39 ID:jvsPdC8u
>>789 私も産後2ヶ月で生理が来て、
3週間後にまた生理が来たので、産婦人科に行きました。
そこでは念の為にと子宮ガンの検査をしてもらいました。
幸い問題なかったのでホルモンのバランスだろうと言われ、
母乳にも影響の出ない止血剤(と医者が言った)を頂きました。
…結局止血剤は飲まなくても周期は収まったんですが。
悪露がまだ続いている可能性もあるし、最悪ガンの可能性もあるので、
産婦人科に電話して症状を伝え、相談することをお勧めします。
798 :
:03/02/07 11:07 ID:8/rYL8ab
1ヵ月半の息子。母乳でほとんどやってますが最近飲んで3−4分すると首をふったり
乳首をはなして泣いたりうなったりするんです。また乳首をくわえさせようとすると
うまくすいつけなくなったりして時間かかるんです。
これっておっぱいが出てないのかな・・・。おっぱいの味がまずいのかな・・・?
2時間くらいはもつってことはたりてはいるのでしょうか?
みなさんのべビは最初から最後までしっかり乳首を離さず飲んでくれてますか?
遊びのみとは違う気がする・・・。
799 :
名無しの心子知らず:03/02/07 12:18 ID:sGrMOeLV
1歳1ヶ月の息子ですが、先週から急に離乳食を食べなくなりました。
いろいろあって7ヶ月から始めたため、まだ後期です。
手作りでもBFでも口に入れたとたんべーっと出します。
まだ母乳を4時間おきくらいに飲んでいるので、
小食ですし食べたくてたまらないという感じではなかったものの、
まあまあ食べていたのですが・・・
体調も悪くなく、口内炎があるとかでもなさそうです。
もう離乳食での栄養も大事な時期だと思うので心配です。
同じような経験のある方、いらっしゃいませんか?
このまま様子を見ても良いものでしょうか?
800 :
名無しの心子知らず:03/02/07 12:41 ID:OuzziwZT
>>799 後期ならムラ食いの時期かもしれませんね。母乳をしっかりと
飲んでるのなら、栄養的には問題無いだろうから様子を見てはいかが?
その代り、食べなくても離乳食はちゃんと続けて。急に食べなくなった
ように、また急に食べる事がおうおうにしてあるので。
ホントに急に食べなくなったり、急に「クレクレ!!!」になったり・・・
振り回されっぱなしですよね。後は離乳食スレでもご相談してみては?
>798
この前のすくすくネットワーク見ましたか?
あなたのお子さんは、おっぱいや乳首を満喫したいタイプのようです。
足りてますよ、ご心配なく。
802 :
名無しの心子知らず:03/02/07 16:54 ID:sGrMOeLV
>>800 ありがとうございます。やっぱりムラ食いかな。
今まで小食ながらも順調に進んでいたので、初めてのことで
悩んでいました。お昼もほとんど食べなかった・・・。
食べてくれないと悲しいけど、ちゃんと準備して様子見てみます。
離乳食スレもありましたね!いってみます。
>>798 うちの一ヶ月の子も同じだよ〜。
片乳のみ3〜4分飲んで止めてしまう。
保健婦さんによると口を離した後、手で絞ってみて出て
くるようなら出てないって事はないみたいだよ。(当たり前か)
あと、赤ちゃんによっては一気飲みする子もいるらしいので
授乳時間は気にしなくていいとか。
804 :
名無しの心子知らず:03/02/07 19:31 ID:wZe3hZSJ
あの…。子に飲ませている時
手の指先がしびれてくるんですけど、これってなんでしょうか?
みなさんもなりますか?
ちょっと心配です。
805 :
名無しの心子知らず:03/02/07 20:29 ID:TFHZCuHD
>804
それは抱っこしてる手がしびれてるわけじゃなくって??
私の場合、頭がボーっとして貧血状態?って感じになります。
妙に眠たくなるし・・・
806 :
804:03/02/07 20:51 ID:3RejiCbI
>805さん
抱っこしている側と反対側の手もしびれるので違うと思います。
妊娠中の手足のしびれは、むくみからきてるんでしたっけ?
それに似ている気もします。
>806
過呼吸(過換気症候群)でも指先がしびれるけど…。
そういうことはない?
808 :
804:03/02/07 23:11 ID:jqvLtgak
過呼吸でもないみたいなんですけど、
とりあえず今日は早く寝てみます。
805さん、807さん、ありがとう。
809 :
名無しの心子知らず:03/02/08 09:19 ID:E1CHRQT5
甜茶って最近ドラッグストアとかでいろんな種類を見かけるようになったけど
どれが効くのかな?
もうそろそろ花粉が本格的に飛びそうだ
810 :
名無しの心子知らず:03/02/08 10:15 ID:RoWb6aQo
母乳育児の皆さんは花粉症対策はいかがなさってますか?
私は今日、レーザー治療をしに行く予定なのです。
麻酔使うだろうし、授乳どうしよう・・・
811 :
名無しの心子知らず:03/02/08 10:26 ID:UvriR7g9
6ヶ月半の娘がいます。母乳のみで、ミルクあげたことはありません。
2ヶ月半〜4ヶ月手前までは、夜中起きずにグッスリ寝てたけど
4ヶ月頃から夜中に何度も起きるようになりました。
おっぱいで寝てくれるけど。
その話を実母にしたら「あら、そんなに起きるの?お腹すいてるんじゃないの?
おっぱい足りてる?足りてないんじゃない?」と言われました。
どうしてヴァヴァ世代は、すぐおっぱい足りないことにしたがるのか・・・。
>811
自分がミルクあげたいから(w
813 :
名無しの心子知らず:03/02/08 13:02 ID:7WdZJah8
2ヶ月半の我が子。
完全母乳、いつでも泣くとすぐ飲ませているのでそのまま速攻で寝てしまいます。
それから、しばらくは起きません。
起きてもお腹が空いていると思いすぐ与えてしまい、また寝ます。
常に飲んで寝て、起きている時間が一日のうち2時間くらいで寝すぎでしょうか?
それと母乳の与え過ぎなのでしょうか?
>813
とりあえず、母乳すぐ与えないで、あやしてみるとか。
色々やってダメならおなかすいたってことじゃない?
>811
母乳だと4,5ヶ月頃から夜中起きる子が多い、とかこのスレで読んだことありますよ。
お母さんの言葉はキニシナイ^^
私も質問なんですが・・
8ヶ月半の赤子を保育園に預けて育休から復帰予定です。
朝一で飲ませて、夕方お迎えに行って
次に飲ませるのは12時間後くらいになると思います。
会社では3時間おきに搾乳するつもりですが、
乳足りてやっていけるでしょうか?
1歳までは飲ませたいよぅ。。。
816 :
名無しの心子知らず:03/02/09 03:08 ID:tjF1XqwT
来週4ヶ月になる娘のことなんですが(と言うより私のオパーイのことなんですが)
いままでずっと完母でやってきたのですがこの頃ちょっと出が
少ないかな?という気がしてます。
飲み始めるときゅぅぅ〜っとなるのですが、それからしばらくすると口を離してしまうんです。
そういうとき乳首をつまんで出ることを確認していたのですが、
昨日の昼間は出ませんでした。
足りないのかな〜どうしようどうしよう。
母乳がたくさん出るようになる食べ物ないですかね?
それと>801さん、満喫したいタイプってなんですか?
よかったら教えてください。
817 :
名無しの心子知らず:03/02/09 03:23 ID:8hY69xaz
私も出なくなった時があり
ビール酵母と豆乳で母乳の出が良くなりましたよ。
特に豆乳が効いた気がします。
818 :
名無しの心子知らず:03/02/09 03:58 ID:NMeXcWSf
また、乳つまっちゃったよ
しかも、今度はなかなかつまりがとれない・・・
もう3日目。
だめなら、オケだなー
819 :
名無しの心子知らず:03/02/09 07:39 ID:dslLRHuw
>815
3ヶ月から預けて働いてますが、7ヶ月のいまも完母です。
・朝7時授乳(右)&搾乳(左)
・午後2時ごろ搾乳
・午後6時半授乳
・・・・
・深夜や休日に足らない分を搾乳
職場での搾乳は、周りに気付かれないようにした方が
お互いにストレスがたまらないかも。
1回の搾乳ですむように食事や水分は控えめにしていますが
子供から離れるとその時間だけは乳が出なくなるみたい。
搾乳もコツをつかむまでは難しかったです。
差し乳ですが、乳首をマッサージしてから搾るといいようです。
がんばってくださいね。
>816
満喫したいタイプというのは、
まず乳首の感触を楽しんだり、
ちょっと舐めてみて今日のおっぱいはどんな感じか確かめてから、
グビグビとオッパイを飲むベイベのことです。
すくすくネットワークで、色んなタイプのベイベを紹介していたんですが、
面白かったですよ。すごく参考になりました。
うちの子はマイペース型
(ひたすらマイペースに飲んでいるので途中で寝てしまうことも)のようです。
821 :
名無しの心子知らず:03/02/09 15:55 ID:Co5AOVxl
花粉症で辛いので、レーザーで粘膜を焼いてこようかと思ったのですが、
母乳に影響って出るんでしょうか?誰かレーザーやった人いませんか?6000円ぐらいでできると聞いたので・・・。
822 :
名無しの心子知らず:03/02/09 16:17 ID:EZfVSsKG
>815
6ヶ月から職場復帰で、1才8ヶ月まで母乳あげました。
最初のうちは、昼頃にはパンパンになってしまって、辛かったです。
搾乳しても、私の場合とっておけない(あげる機会もない)ので
絞って捨てていましたが、普通の搾乳の時のように、絞ると後から
湧いてきてしまうので、逆効果でした。
パンパンに張ったところをフサフサ・・・とゆすってやるような
感じで自然にこぼれるにまかせるくらいでした。
1ヶ月くらいで、昼間は張らないようになりましたが、
土日はきちんと乳が出て、週末は完全母乳で過ごしました。
819サンも書かれてますが、化粧室の使い方などの方に
気を遣いました。席をはずす時間も少し長くなりますし。
823 :
815:03/02/09 21:52 ID:SR2m4u4U
>816,822サン
レスありがとうございます!とっても参考になりました。
乳の状態をみながらがんばってみます。
赤子と離れるのは寂しいですが、
その分一緒にいられるときはべたべたwして過ごそうと思います^−
824 :
:03/02/09 23:09 ID:YcbJApAJ
>801
798です。
すくすくネットワーク見逃してしまいました・・・。安心していいんですか?
良かったら詳しく教えて下さい。
今日も飲み始めて少ししたら泣かれてしまった・・・。体勢を変えたりすると
泣き止むけど寝かしておっぱい近づけるとまた嫌がって泣きます。
量は足りているとしたら終わりの方のおっぱいの味が美味しくないってことも
考えられるのかな・・・?あーホントおっぱいのんだ量がわかったらどんなに
らくだろう・・・。
825 :
名無しの心子知らず:03/02/09 23:15 ID:CjYZQZpp
826 :
815:03/02/10 00:45 ID:IA67ZlS7
815=823です。
ま、まちがった。
>819,>822サンありがとう、でした。
827 :
名無しの心子知らず:03/02/10 01:34 ID:Tb+o0Tby
息子ねちゃったし、しょうがないから
あまったパイを搾乳してみたんだけど
20CCぐらいしか搾れなかった
手絞りだとまだでそうなんだけど
搾乳機ではあんまりでないみたい
こんなもんなんでしょうか?
>827
からからに絞っちゃうとまた母乳がつくられちゃうから、
少し残ってるくらいでいいんだよ。
あと絞りのことだよね?
829 :
名無しの心子知らず:03/02/10 08:53 ID:asdjVVL0
824さんと似ているのですが、うちの息子@8ヶ月完全母乳ですが、
昨日からまともに乳飲もうとしないんです。
昨日はいつも両乳飲むのに、方乳だけ飲んで反対にするといらねぇんだゴラァと
大泣き。
夜中は1回添い乳で飲んでるけれど(片乳だけ)、朝一番の乳もいらねぇんだゴラァ
と大泣き。
無理やり飲まそうとしたらそのまま癇癪を起こして30分ほど泣き続け、
宇津救命丸はグビグビ飲むのに、乳は完全拒否!!
今もまた乳は飲まずに寝てしまいました・・・。
これってなんなんしょ?!
ちなみに家の息子、腹が減ってても乳くれとは催促してこない
ので時間で頃合を見計らってやってます。
昔からおっぱいに執着する感じはなかったのですが、離乳食は
2回ですが3回にして卒乳する頃なんでしょうか???
>>824 飲んだ量がそんなに気になるなら、体重計レンタルすればどうですか?
831 :
:03/02/10 09:28 ID:i5Dr9jsQ
>825
ありがとうございます。早速見てみました。
あまりおなかをすかせないうちに、おっぱいをあげるのがいいみたいです。
ちょっと様子見てみます。
>824
そうですね・・・。でも旦那に、毎日計って一喜一憂しても・・・と。
確かに神経質になってしまう私の性格は逆にないほうがいいいのかな?なんて。
>831
雑誌のすくすくネットワークに記載されていましたが、
母乳育児の新常識では、授乳前後の体重は量らないことになっています。
旦那さんがおっしゃる通り、毎回計って一喜一憂してもしょうがないからです。
それよりも重要なのは、おしっこの回数です。
それと、お子さんの機嫌や肌のつやなど、全身をトータルで観察してみて下さい。
833 :
名無しの心子知らず:03/02/10 10:51 ID:m0pdW3ma
今朝凄い悪寒がして、熱を測ったら38.6度。
ふらふらになりながら3ヶ月の子の世話をしてたら40,1度まで上がりました。
インフルエンザかと思ってたのですが、関節痛・悪寒以外症状なし。
左の乳房中心に熱を持ってしこっているのに気づきました。
子供にお乳を吸ってもらってしこりは軽減。汗をかいて熱も下がってきました。
朝一で内科で診て貰い、インフルエンザか乳腺炎かは分からない、とのことで
授乳しても大丈夫な抗生剤を出して貰いました。
帰ってきたら平熱に下がってました。
今までこれといったお乳のトラブルはなかったのですが、
急激な症状の変化に驚きました。
子供の世話を頼めないので、回復して良かったです。
皆さんもお気を付け下さい。
834 :
名無しの心子知らず:03/02/10 11:07 ID:3/QqTqt0
>>829 無理に飲ませずとも、飲みたがるだけあげればいいのでは?
うちの息子も、2回食の一時期、離乳食後もあまり飲まず、夜
間授乳もなくなったことがありました。
それで私も卒乳早い?と思っていたのですが、9ヶ月に3回食
にしてから、食後も夜も、またギューギュー飲むようになって、
現在10ヶ月、同じペースで飲んでいます。
時間みはからって飲ませるのも同じで、ちょっとタイプが似て
いるような気がしてレスしましたが、本当に卒乳が早い子なの
かも知れずw
でも、ベイベはきまぐれですから、マターリ行きましょってことで。
ただ、ひとつ気になったのですが、宇津救命丸なぜ飲ませるの?
835 :
829:03/02/10 11:49 ID:asdjVVL0
>834
さっきやっとこ片方の乳だけ飲みましたが、もう片方は拒否だったので
搾乳して捨てました。
宇津救命丸はたまに(といっても月に1、2回あるかないか)
手がつけられない位の癇癪泣きを起こすので、余りにひどいときだけ
飲ませてます。
麦茶も白湯も乳も受け付けないのに、なぜか飲んでくれるので。
今回も乳イヤーから癇癪泣きになってしまたので飲ませたんです。
あまりに効き目が早いのでそのせいかは分からないけど、
飲んだ後落ち着いて寝てしまいます。
836 :
834:03/02/10 12:54 ID:3/QqTqt0
月1、2回の話なんですね。
ごめんなさい、救命丸はいつも飲むのに、母乳は飲まない、
という意味?・・・そんなに頻繁に飲ませてるのかな???と
疑問に思ってしまって。失礼いたしました。
837 :
829:03/02/10 13:08 ID:asdjVVL0
>834
いえいえ、アドバイスありがとうございます。
授乳時片方の乳しか飲んでくれないので、次ぎの授乳まで
飲んでくれなかった乳がカキカキになって辛いです。
で、次ぎそっちから飲ませるとまた反対がカキカキで悪循環
な気がする・・・。
早くゴキュゴキュのんでほしい・・・。
>>836 漏れもそんなふうに読めた。
しかも粒なのに、液状を飲むかのように思えそうになって、
「・・・丸なのに?」とか思って混乱した。ハハハ。
839 :
829:03/02/10 14:19 ID:asdjVVL0
たびたびすみません、、、文章力なくて。
救命丸は顆粒のやつで少量の白湯に溶いて、ビジョンのスポイト型の
薬のませるやつ使って飲ませてます。
息子は先っちょに吸いついてゴクゴク飲んでしまいます。
救命丸ネタで何度も登場失礼しました。
840 :
810:03/02/10 14:49 ID:m9f+wG1P
>821
土曜日にレーザー治療してきました。
先生に授乳中だが麻酔の影響はないか聞いたら、大丈夫とのこと。
ただ、時期的に私はギリギリだったみたいで、
12月頃やるのがいいよと言われました。
841 :
名無しの心子知らず:03/02/10 15:09 ID:BRVsCn2C
私は体重計レンタルして、結構頻繁に授乳前後の体重を計ってました。
一喜一憂はしなかったけど、純粋に「乳どのくらい飲んでるのかー?」と
言うのが知りたかったから。
ある日など、1日中毎回計って、粉ミルクのカロリーから、自分の出してる
母乳のカロリーを計算してみたり、結構楽しかったです。
>841
あはは。私もそうやって遊んでた。
細かいことキニシナイ、ダラ奥タイプ(841ごめんw)なら、計測しても平気かもー。
843 :
名無しの心子知らず:03/02/10 16:27 ID:w6rgcSjx
質問です
搾乳のとき、ただ乳輪をつまむだけではしずくが滴る程度しか出ません。
乳房の固くなってたまってるところを押さえながら、乳輪をつまむと
ぴゅーぴゅーふきでます。
それで子供に直接吸ってもらうとき、乳輪だけ咥えさせてると、やっぱり
全然出てないんじゃないかと心配です。ときどき、固いところを押さえる
んですが、口がずれて、先吸いになったりうまくいかないのです。
みなさんは乳房を押さえながらあげてるんでしょうか。
844 :
名無しの心子知らず:03/02/10 16:33 ID:7UF56smU
>843
赤ちゃんの月齢が書いてないんだけど、
まだ月齢が低いうちはパワーもないし、吸うのが下手な子もいるよ。
しこりが出来てる場合、それを押さえながら飲ますのは
よく言われてること。
それから授乳前は乳輪や乳首をマッサージして乳腺は開かせて
おくこと。
おっしゃる通り、母乳は出始めるまでに労力がかかるので、
できるだけ赤ちゃんが楽できるように乳線を開かせてから授乳すると
いいですよ。
845 :
843:03/02/10 16:38 ID:w6rgcSjx
ありがとうございました
0ヶ月です。
どうしても泣いちゃうと焦ってすぐ咥えさせてました。
それでうまく咥えてもらえなくて、お互いへとへとになってました。
授乳前にちょっと一呼吸おいて、マッサージしてからあげてみます。
846 :
名無しの心子知らず:03/02/10 17:22 ID:7UF56smU
>>845 うんうん。焦らないでゆっくりね。
今は下手でも大きくなれば赤ちゃんも上手くなってくるし、
お母さん側も回数吸わせて出るおっぱいになるから
今はしんどくてもマターリ頑張ってね。
847 :
名無しの心子知らず:03/02/10 17:27 ID:i+tES3Mo
生後1ヶ月です。さきほどはちみつたっぷりの大学芋をたらふく食べたのですが
おっぱいをあげても大丈夫でしょうか?
ボツ
>847
大丈夫ですよ。
はちみつ禁止なのは乳児です。
849 :
847:03/02/10 17:57 ID:i+tES3Mo
>848
レスありがとうございます
泣き出したので取り急ぎミルクを飲ませちゃいました
850 :
名無しの心子知らず:03/02/10 17:59 ID:GqeaglO3
Pジョンの「赤ちゃんを母乳で育てたいあなたに」という
ハーブティーを飲んだらなんだか気持ち悪くなってきた。
この間飲んだ時も気持ち悪くなって吐いてしまった。。。
体質に合わないとかあるのかな?
851 :
名無しの心子知らず:03/02/10 18:34 ID:Azen49Fj
妊娠中にオパーイ出ても、産後は出ないっていうこともありますか?
>>850 ハーブティーは独特の味とにおいがあるから
だめな人はだめなのかもしれませんねぇ。
私はピジョンじゃなくてこのスレの上のほうにあった
サイトで買ったハーブティー飲んでますが
特に問題はありません。
だけど一緒に買ったたんぽぽコーヒーはだめでした。
飲むと気持ち悪くなってしまって・・・
ともあれ、吐いてしまうのなら無理に飲まないほうがいいかと。
853 :
名無しの心子知らず:03/02/10 19:33 ID:Tb+o0Tby
右乳にくらべて出の悪かった左乳が突然出がよくなって
左右逆転してしまった。
それだけならいいけど、パンパンに張るし、飲ませても飲ませても
出てくるし、パイが重いようー。
左乳だけいろんなとこしこってチョイ辛いです。
差し乳になりたい・・・。
ムチュメ、無事オパーイ卒業できますた。
最初の数ヶ月はほんとキツかった…
産院ではほとんど出なくて悶々とし、
退院後は吐乳が多くて悶々とし、
身長に比べて体重の増えが悪くて悶々とし。
でもどうにか完母で最後までいきますた。
低月齢ベイベのママ、がんばりすぎないでがんばれ!
無心にチチに吸い付く我が子の姿が見られる時期なんて
あっちゅう間に終わっちゃうお。堪能してね。
なーんて。先輩ヅラsage(w
855 :
名無しの心子知らず:03/02/11 18:14 ID:YApI/Wn0
1ヶ月半の息子がいます。
1日に100cc×2回くらいミルクを足していて、
頑張って完全母乳にならないかな、と思っています。
今のところ日中と夜中は母乳だけでもっていると
思いたいです(泣くのはかまって欲しいときだけ)が、
それでも抱っこしていると、服の上から乳とか
腕をあむあむしてきます。
これは足りないということなのでしょうか?
856 :
名無しの心子知らず:03/02/11 19:00 ID:dmubD344
まもなく一ヶ月検診の娘がいます。
あまり母乳の出が良くないのですが、何とか8:2くらいの母乳メインで
頑張っています。
ただ、乳頭部分に水泡のようなものが出来て、授乳するとひどく痛いのです。
何かいい治癒方法はありませんか?
857 :
名無しの心子知らず:03/02/11 19:02 ID:aIB3Pbkk
>>854 お疲れ様でした
0ヶ月、乳咥えさせっぱなし真っ最中の者です。
二人目なので、本当にこんなにべったりできる時期も今のうちだなあ
と感慨深く乳咥えさせてます。
一人目の時には、知識がなくて、すぐミルクオンリーにしちゃったので、
今回はがんばっています。
でも足りてる、足りてないを気にするより
優しく抱っこしてあげて、あかんぼの寝顔を眺める幸せに浸っています。
858 :
名無しの心子知らず:03/02/11 19:07 ID:cawIaTll
>>856 私は産院でごま油をすすめられました。
「え、ごま油!?」って思ったけどこれが結構効いた。
授乳前後に乳頭に塗るの。そのまま飲ませてOKだよ。
気になるなら授乳前に軽く拭き取ればイイ。
授乳後はたっぷりね。
859 :
名無しの心子知らず:03/02/11 19:10 ID:oyst3KV1
>855
じゃれてるだけなんでは?
母乳って飲んでる量がわかんないから不安になるけど、
泣いたり、はむはむしたりするのはおなか空いただけじゃないしー
860 :
名無しの心子知らず:03/02/11 19:38 ID:aIB3Pbkk
ごま油効くよね!
私も乳首に水泡ができて、激痛でした。
時間がないから、薬局や病院にもいけず、ネットで調べたら
ごま油がいい、ってあった。
もうだまされたと思って、授乳後にごま油をぬって、ラップしました。
そしたら乳首がいい具合に柔らかくなって、吸綴されても、あんまり
痛くない!傷もみるみる良くなったよ。
ただし、すわせる時間は短め、時には搾乳のみにして、意識的に
痛い乳首はお休みさせていましたが。
861 :
名無しの心子知らず:03/02/11 20:37 ID:BanKA0du
1ケ月半の息子がいます。
昨日、実母に「こんなにウンチがクサくて回数の多い子は初めて」と、言われました。
実姉の子(男の子 5サイと3サイ)はミルク派だったのですが、そんなに違うのでしょうか?
それとも私の食事が原因?
ご意見聞かせてください。
862 :
名無しの心子知らず:03/02/11 20:56 ID:X6I/lSIy
>>861 同じく一ヵ月半の息子がいるけれど赤ちゃんごとに個性あるし。
私は上の子も母乳だけで育てたけれど、ウンチの回数は下の子のほうが
圧倒的に多いよ。上の子は回数少なくて、一気に大量のンチするタイプ。
性格も生まれたときから違います。臭いなんて日によって違う。
キニシナイ!
>861
食事はあまり関係ありません。
その子によって、1日に数回出したい子、2日に一度でいい子など色々です。
864 :
名無しの心子知らず:03/02/11 21:01 ID:ViA2JnWb
出産から2ヶ月半、偏平乳頭だったこともあって子どもの体重が
激減、毎回ミルクを足すよう指導され、実母から「足りない」を
連発され、何度も泣き、このスレでも何度か励ましていただきまし
たが、ようやくミルクをほとんど足さなくてすむようになりました。
昨日などは母乳だけでしたし、足すときも1日50cc程度です。
このスレで沢山情報いただいたのでホントに感謝です。
ありがとうございました。
>>850 ちなみに私もハーブティー飲んでますが、販売されてるブレンドに
使われてるハーブをバラで購入して自分でブレンドしてます。
これだと様子を見ながら自分にあわないハーブを外せるかと思いますが。
865 :
名無しの心子知らず:03/02/11 21:18 ID:52dLJvTD
>862 >863
レスありがとう
ウンチがクサイ&回数が多いのもこの子の個性なんですね!
これからも和食中心の食事を心がけてマターリいきます。
866 :
名無しの心子知らず:03/02/11 21:21 ID:ViA2JnWb
>>861 私の持っている本には、生後しばらくは母乳の子の方が
回数は多めと書いてます。
うちの子も1ヶ月半ぐらいまではオムツを開けるたびごとに
(量は少しですが)してましたよ。
臭いは母乳の子は甘酸っぱくミルクの子の方が臭みが強いと
ありますが、嗅ぎなれてない臭いは臭く感じることもあると
思いますし。お母さんもミルク育児だったのではないですか?
あまり気にしなくてもいいと思いますよ。
867 :
861:03/02/11 21:39 ID:52dLJvTD
>866
実母はミルク育児だったようです。
それでか、息子が泣くと「ミルク足せ!攻撃」がすごいです。
868 :
名無しの心子知らず:03/02/11 23:02 ID:lLjIKrXT
うちも、退院したばっかで、まだ母乳の分泌がまだ本格的じゃないときに
「そんな出方じゃもうすぐ足りなくなるね」と実母に言われたりしたよ。
実母は完全ミルク育児だったんだけどね
いまじゃ、捨てるほどじゃんじゃか母乳出るけどね
一昔前のお方はほんとミルクマンセー!だからねー
869 :
名無しの心子知らず:03/02/11 23:07 ID:PFqpAD8I
>>855 煽りじゃなく。
たぶん習性(W)だと思うけど気になるなら乳吸わせ〜。
母乳はどんどん吸わせて出るようになるもんだから、
「さっきから1時間しか経ってないのに・・」と思っても飲ませればいい。
律儀に時間を守ってるようではなかなか母乳1本には持って行けません。
870 :
名無しの心子知らず:03/02/11 23:45 ID:I/G/u+/n
>858>860
私もごま油使ってた!
会陰マッサージにもごま油使ってたよ。
おかげで切開せずに出産できました〜。
一人目の時は乳首痛くて全然おっぱいあげられなかったんだけど
二人目の時はごま油で痛み知らず。ごま油最高!
871 :
名無しの心子知らず:03/02/12 01:45 ID:LN/WOWjU
うう。ベビがやっと夜5時間寝てくれるようになった〜。
それにしても、最近催乳感の痛みが強烈・・・。
涙が出てきます。
こんなに痛いものなのかな・・・。
872 :
855:03/02/12 09:30 ID:p14T0oGo
ありがとうございます。
あむあむし始めたらくわえさせるようにしているのですが、
咥える→寝る→離す→目覚めてあむあむ→咥える
が2時間くらい続いてちょと疲れてます。
昨日そこでうっかりミルクを足してみたらこてんと眠ったので、
すごーく自己嫌悪…やっぱり足りてなかったのか…
873 :
名無しの心子知らず:03/02/12 09:42 ID:XklDbOCi
産後3ヶ月間ずっと母乳オンリーなのに・・・
3kgも太っちゃった…・゚・(ノД`)・゚・。 (私がね・・・)
米が美味くて美味くてさ。。。
874 :
850:03/02/12 09:45 ID:5i0ai1ri
>852、>864
亀レスですみません。
同じハーブティーを1ヶ月くらい前に飲んだ時は
大丈夫だったのですが、最近なんだか合わないみたいです。
風邪ぎみで体調が悪かったせいもあるのかな。
ちなみにエキナセアのハーブティーは大丈夫でした。
ブレンド、ためしてみようと思います。
875 :
名無しの心子知らず:03/02/12 10:05 ID:C7dtcuAD
>>873 うちも母乳オンリーだけど
産前、妊娠中毒で入院して産後ずーっと減塩食だったから
解禁したら大爆発よ!(自分が)
ラーメン、ケーキ、ハンバーガ一通り食べなければ気がおちつかん。
おっぱいに駄目なのがわかるんだが抑えられない。
体重減らないよー。
>>873 >>875 私も。チョコがやめられない。昨日もマック食べてしまった。押さえられない。
この前はカステラ1本食べて、おっぱいパンパンにはり、熱出した。←バカ
食べ物が良くないとベビにも良くないのかな。
ベビの湿疹は私の食べ物のせいなのかな。
877 :
名無しの心子知らず:03/02/12 10:18 ID:C7dtcuAD
だから、産後退院したばかりの時は搾乳した母乳を冷蔵庫にいれてもサラサラ。
今は、上の方がバターの溶けた感じ。
でも湿疹じゃないよ。
878 :
名無しの心子知らず:03/02/12 10:33 ID:YTnJKDeN
もうすぐ1ヶ月。
授乳中からおなかの虫がぐぅと泣く。
毎日3食のほかに、おやつにサブレやクッキーを2枚くらい食べてます。
まあ、ほぼ母乳あげてるしーと安心していたんですが
なんだか腹や背中の脂肪が退院直後より増えてきて・・・。
退院直後より体重1キロ増。
1ヶ月の勝負時、食べる量セーブして、母乳量減るのも嫌だし。
せめておやつはやめようかな。
879 :
名無しの心子知らず:03/02/12 11:24 ID:g297DTjR
あかチャンが3,4ヶ月になって、飲む量が増えれば、
ママの体重 嫌でも減っていくよ。(と思う)
880 :
名無しの心子知らず:03/02/12 11:31 ID:5i0ai1ri
ベビが1〜2ヶ月の頃はすっごくおなかが空いて
1日4、5食、食べてたよ。(母乳です)
今はベビ5ヶ月目に入りました。
私の食欲も落ち着いてきて体重もあと2kg減れば妊娠前に戻る!
でもこの2kgがなかなか減らないのよね〜。
881 :
名無しの心子知らず:03/02/12 11:31 ID:E8bPuRKs
うえ〜ん。
もうすぐ4ヶ月だけど体重減らないよお。
入院中なので毎回、飲む量を測ってるけど
2ヶ月頃が一番飲んでたよお。
体重は順調に増えてるから大丈夫だと思うけど
私の体重も増えそうだよお。
うえ〜ん。
もう11ヶ月なんだけど、体重減らないよお。
離乳食よりもおっぱいが好きで結構飲んでるみたいなんだけど、
私の体重、怖くて計れない(w
883 :
873:03/02/12 13:51 ID:XklDbOCi
うえ〜ん・゚・(ノД`)・゚・
仲間がイッパイいてよかった〜
884 :
名無しの心子知らず:03/02/12 14:26 ID:A4WlmDnj
2ヶ月の子がいます。(母乳です)
春になったら首も座るだろうし、あちこち出かけたいのですが
出先の授乳ってどうされてますか。車は無いので電車・バスでの移動です。
授乳室が無かったらトイレのパウダールームでなんて、ドキュですか?
おなかイパーイにして、泣く前に帰ってくるか…。
よろしかったら教えてください。
>>884 ケープ・スカーフ等で隠す、授乳口付き上衣使用、スリングで隠す・・・
どれがお好み?
トイレは・・・お食事なんだから赤ちゃん尊重してあげてください。
私も教えてチャンですみませんが、2か月の子が、おっぱいが
欲しくて泣いているのでしょうが、おっぱいをくわえさせようとすると
興奮し泣き叫んで嫌がり、足をつっぱりのけぞって暴れます。
少ししか飲んでないのか、授乳間隔も開かず、泣いてばかり。
1か月検診では体重はよく増えていて、オッパイ足りてなくはないと
言われ、いまもけっこうむちむちしています。
私の事が嫌いなのかと疑いたくなるほどです。ウツ。
888 :
886:03/02/12 15:11 ID:UOAEz/4f
889 :
名無しの心子知らず:03/02/12 15:12 ID:Gb7E16YD
過去ログ読んでみて。
それから、すくすくネットワークのホムペへどうぞ。
890 :
884:03/02/12 15:14 ID:A4WlmDnj
>885 ありがとうございます。隠すの、家で練習してみます。
授乳口つき上衣も見に行ってみます。
891 :
884:03/02/12 15:18 ID:A4WlmDnj
あっと、書き込んでるうちに続きが。
887さんも889さんもありがとうございました。
892 :
名無しの心子知らず:03/02/12 15:22 ID:Gb7E16YD
>884
わかりにくかったね。すまん。
820を参考に、向こうを覗いてみてね。
ちなみにうちは、のんびりタイプ・・・
893 :
名無しの心子知らず:03/02/12 15:24 ID:vJ9HL4iS
>886
すくすくネットワークでやってたけど、
おなかが空きすぎると、激泣きしちゃって
ちっともおっぱい吸ってくれないタイプのベイベがいるみたいだよ。
もしかしたらお子さん、そのタイプかも。
対策としては、「おなかが空きすぎる前に授乳すること」だって。
頑張れ〜。
894 :
892:03/02/12 15:26 ID:Gb7E16YD
あっさらにワケワカメ。
889,892は、886へのレスです。
すんません昨日あんま寝てないんで・・・
895 :
名無しの心子知らず:03/02/12 15:34 ID:KIc+rhST
母乳をあげているときに息が苦しいという方いらっしゃいますか?
気分が悪くなったり、頭痛までしてくる事もあります。
血液から搾り取るって事で脳の酸素が不足するとか関係あるのでしょうか?
どこかおかしいのでしょうか?
896 :
名無しの心子知らず:03/02/12 15:40 ID:hKAjaMMF
9ヶ月の子なんですが。
事情があって1ヶ月程母乳をあげられなくなりました。
どれくらいの頻度で絞っていれば
また以前と同じように飲ませることが出来ますか?
今、私も熱と嘔吐と下痢であまり食べられなくて
おっぱいがあまりにもフニャフニャなので心配です。
誰か教えてください。
897 :
886:03/02/12 15:55 ID:UOAEz/4f
おお、レスくださった方々、ありがとうございます。
うちは「すくすく」で見ると「気難しや」と「のんびりや」の複合かな。
なかなか飲まないくせに飲みはじめると寝ちゃうんですよね。で寝たと思うとまた
またすぐ「ぎゃー!」だし。おなかが空きすぎる前に授乳する、か。
そうすると授乳間隔が広がらないですよね。1時間くらいになっちゃうかな。
なかなか飲んでくれなくて1回の授乳に30分くらいかかるから、
いつもおっぱいあげてることになってしまう・・・はあ・・・
898 :
名無しの心子知らず:03/02/12 15:57 ID:78A3ym0t
>>895 それは多分貧血をおこしてるんだと思う。
このスレだったか、過去ログにそういう記事があったような…。
乳=血液だからねぇ。私も子供が1ヶ月くらいの頃、
授乳後目眩がしたことあったよ。
あんまりひどいようだったら、
産婦人科へ相談しに行った方が良いと思います。
わたしは895さんほどひどくはなかったので、
鉄分の多い物を食べてなんとか乗り切ったよ…。
899 :
名無しの心子知らず:03/02/12 16:12 ID:eW/cQTD2
ゴボウシを飲んでいる方いらっしゃいますか?
母乳にいいというので、薬局で買ってきたのですが
薬局では煎じて飲めというし、前にどこかで見た記事では
そのままかじって食べると書いてあったような気がするし。
ネットで調べましたがわからなかったので、教えてチャンですみませんが
教えてください。
900 :
名無しの心子知らず:03/02/12 16:19 ID:4k0QXF1y
>>899 私はごはんと一緒によーく噛んで摂ってました。
煎じるのも面倒だけど、そのまま飲んでも消化しないような気がして。
おいしくないけどね(w
901 :
名無しの心子知らず:03/02/12 16:22 ID:eW/cQTD2
>900
即レスありがとうございます。
ゴハンと一緒に食べるんですか。
一口目は香ばしいからいいかもしれませんね。
(でも2かみするとマズーですよね)
ベイベ4ヶ月目、母乳超不足してますが諦められない母です。
902 :
名無しの心子知らず:03/02/12 16:42 ID:sb2J8QGh
ベビ3ヶ月最近ムラのみがはじまったせいか
じんわり減ったはずの体重が復活してきた。
危険!
>>901 ゴボウシは乳の抜けを良くする漢方です。炎症解消むけ。
服用は、空腹時の方がいいそうです。
(漢方薬飲んでるジジババには空腹時をすすめられました。)
「炒ってよく噛んで食べよ」と助産士さんに言われました。
不足ならセイヨウニンジンボク?が良いらしいですが。
904 :
900:03/02/12 17:01 ID:4k0QXF1y
そうなんだ!私も知らなかったー。
正しい摂り方教えてくれてありがとう!!
私も参考になりました。
906 :
名無しの心子知らず:03/02/12 18:11 ID:KIc+rhST
≫898
895です。レスありがとうございました。貧血ですが。やはり気のせいではなかったのですね。
鉄分とってみようっと。もう少し様子見てみます。過去ログも読んでみます。
907 :
899:03/02/12 18:33 ID:eW/cQTD2
ありゃー、母乳不足にはセイヨウニンジンボクでしたか。
(早速ネットで検索して注文しました。)
ゴボウシもなんとなくいいかんじだったんですけどプラシーボ効果だったかな・・・。
908 :
名無しの心子知らず:03/02/12 19:25 ID:o8fChTpl
うーん、あかんぼは快便ですが、私が便秘です。
母乳対策に水分は大量に取ってるし、3食きちんと食べてるんですが。
もともと便秘気味で、妊娠中は下剤(アローゼン)なしでは
生きていけない体でした。
授乳中でも下剤飲んでらっしゃる方おられますか?
909 :
名無しの心子知らず:03/02/12 19:47 ID:AD6N0+62
産後入院中に便が出なかったので下剤出してもらいました。
退院してからは快便でしたが。
910 :
名無しの心子知らず:03/02/12 21:43 ID:Mqzde14E
もうすぐ6カ月になる息子、
ここ数日、母乳の飲み方が不規則になってきました。
完全母乳で、ここ数カ月はほぼ4時間おきになっていたのが、
2時間位でで欲しがる事が多くなってきたのです。
で、授乳すると、
最初は勢い良く飲みますが、すぐに気を散らし、
少しの物音に、いちいち乳首を離しアッチを向いたりコッチを見たり。
そんな風なので、15分ほどで授乳をやめると、
また2時間程度で泣いてしまい…
以前(1週間くらい前)は15分の授乳時間でも、充分満足していたのです。
それどころか、勢い良く飲み過ぎて、溢乳することもしばしばでした。
それなのに、ここ数日でこの変わりようはなんなんでしょう。
母乳があまり出ていないのでしょうか?
とりあえず授乳後は満足そうにはしているのですが、
あまりに短時間で泣くようになってきたので心配です。
>>910 歯が生えてきてむずむずするとか、また運動能力が上がったとか、
いろいろと赤ん坊的にひっかかる事象が多い時期ですから、
ちょこちょこ起きてちょこちょこ飲むのは増えますよ。
母乳育児のせいではありません。自信を持ってガンガレ!
よく過去ログにも出てきてます。
(早くて4ヶ月〜から頻繁に起きる様です。)
>>908 ちょっと前に出てきてたゴボウシですが、便秘にも効果あるっぽいですよ。
便秘の種類にもよるでしょうが、便秘気味だったとのことですので、
水溶性繊維を気にして摂取してますよね?
912 :
名無しの心子知らず:03/02/13 08:27 ID:PxsMcEA0
私がインフルエンザにかかってしまい薬三日分もらい母乳は六日間ストップしてといわれたんですがそんななあけたら飲まなくなっちゃうんじゃないかと心配です。昨晩は母乳あげないせいか、夜中二時まで泣きじゃくってました。せつないです。。
913 :
名無しの心子知らず:03/02/13 09:18 ID:WQXmnKPV
>912
お大事に
私は母乳相談室を使いました。あの乳首の形がちょうどよかったのか
復活の時もスムーズでした。ご参考までに・・・
それより搾乳して捨てるのが切ないし、大変だったなぁ〜
914 :
名無しの心子知らず:03/02/13 09:21 ID:k9OI5w3w
自分もインフルエンザになり、母乳STOPした。
たまに搾乳して哺乳瓶で飲ませている為哺乳瓶嫌いではなかった。
粉ミルクを初めて飲む娘。
泣くのかな〜グズるのかな〜っと思っていたら、おいしそうにグビグビ飲む娘。
なんか必要にされていない自分にせつなさを感じた。
915 :
名無しの心子知らず:03/02/13 09:43 ID:8otVAlMG
912です。913さんはどのくらいやめてたんですか?搾ってれば出続けますか?自分はわりと出がいいんですけど‥それと、母乳相談室ってなんですか?まだ三ヶ月の娘なんでできれば最後まで母乳で育てていきたいです。
916 :
名無しの心子知らず:03/02/13 09:46 ID:vnwRl/4z
便秘女です。908さん911さんお返事ありがとうございました。
とうとう腹が妊婦に戻ったかのように、ぽっこりしてきたので
今日下剤ためしてみます。
繊維もがんばってとってるんですけどねー。
ゴボウシって名前からしてききそう。
早速調べてみよーっと!
917 :
名無しの心子知らず:03/02/13 09:46 ID:amBbv7Me
1ヶ月の子がおります。
ここ2、3日ぐらい前から左乳の
催乳感がなくなり張りも感じられません。
ですが絞ると軽くピューとは出ます。
このまま枯れてしまう可能性はありますでしょうか。
それとも差し乳になったのでしょうか?
右乳はつまりやすくて今も白い水ぶくれみたいなのが・・・
これって自分で破いちゃっていいんですか?
>>917 水膨れは乳栓ができた後にできやすいです。
破いたら雑菌入り込むかもしんないので、
馬油なりラノリンなりごま油なり塗って傷のように保護して下さい。
乾いてぺろっと剥けます。
左の方は差し乳化かもしんないです。
919 :
名無しの心子知らず:03/02/13 10:15 ID:dYpe5B7M
>>915 http://pigeon.info/ ピジョンから出てる哺乳瓶です。
以下、ピジョンのHPより。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
「母乳相談室哺乳びん」ってなに?
「上手に飲めない」をスムーズに解決するために生まれた哺乳びんが母乳相談室です。
この哺乳びんで直接母乳を飲めるようにトレーニングし、少しずつ母乳育児につなげていきます。
また、一時的に母乳を飲ませられない時や、母乳が足りなくてミルクを足す時などにもご使用ください。 」
>>919 なんか桶との共同開発らしいよね。
桶の母乳育児の本「母乳で育てる本」だっけ?にあった。
921 :
名無しの心子知らず:03/02/13 10:54 ID:QhkiQdfe
産院で、母乳の時はげっぷさせる必要はないと教わって、その通りに実行してきたのですが
先日の1ヵ月検診では、小児科の先生にげっぷをさせなさいと指導を受けました。
正直、げっぷをさせようとすると(下手なせいか)ぐずるので気が重いのですが・・・
やっぱり母乳でもげっぷは必要なのでしょうか?初心者な質問ですみません。
>>921 飲みが上手なら空気は胃に入れませんが、大抵入ります。
特に低月齢。
「空気入ってお腹張ってくるしー!」と不快を訴えるか、
飲んだ空気と共にオェってしない限り無理にしなくてもいいかと。
923 :
名無しの心子知らず:03/02/13 11:06 ID:vPR89PVu
>921
特に子どもさんが苦しそうにしないのであれば、無理にさせなくても
いいと思いますよ。
もし苦しむようなら、肩にかつぐやり方をいやがるなら、縦抱き気味に
して普通にしばらく抱っこするだけでもいいそうです。
924 :
名無しの心子知らず:03/02/13 11:30 ID:k9OdXi61
>>912 913です
私は1週間ほどのを二回(3ヶ月と6ヶ月の時)です。
このスレでやはりアドバイスもらったんですよ
とりあえず、授乳間隔と同じペースで搾乳続けていました
復活したときには、多少出は悪く、停止する時点では3,4時間あいてたのが
2,3日は頻回授乳のために裸族で過ごさねばならなかったけど
現在11ヶ月ですが母乳は続いています
母乳相談室については
>>919さんをご参照ください
他に母乳実感とかいうのも出てます。最近出たやつなので私は使っていませんが
お子さんが飲んでくれるものを探してみるのがいいけど、インフルエンザじゃ難しいかな
ご主人にメモを渡して買ってきてもらったらいいと思います
今後も絶対に風邪ひかないとかないわけじゃないし・・・
925 :
名無しの心子知らず:03/02/13 11:32 ID:bOeTz1eO
子供が4ヶ月なんですが、まだ頻回授乳です。
保健婦さんからは、生活のリズムをつけるために母乳を20分のんだら
あとはミルクをおなかいっぱいのませるように言われていますが
なんとなくふんぎりがつきません。
夜も2回くらい授乳していて、子供も寝不足なんじゃないかと心配です。
このまま頻回授乳でやっていってもいいものでしょうか。
926 :
名無しの心子知らず:03/02/13 11:42 ID:QhkiQdfe
>922-923
早速ありがとうございます!苦しそうにはしてないと思うのですが
お腹がちょっと張った感じで、小児科の先生に「空気がたまってる。
げっぷ出すの下手なんだねえ」と小言食らってちょっとうつでした。
立て抱きにも挑戦してみます。その場合、背中トントンは必要なのでしょうか?
重ねての質問ですみません。
>925
母乳が足りているならミルクはいらない。
頻回って、何回くらいなの?
授乳間隔をあけたいなら、1度にしっかり飲むように少し時間をあけてみたら?
それから、子供は本能で生きているので睡眠不足はありません。
928 :
名無しの心子知らず:03/02/13 11:55 ID:c7f2jD/M
>>925 うちも4ヶ月、未だきっちり深夜含め3時間おきの授乳ですよ。
一時は夜中ずっと寝てたんですけど、最近また復活しました。
先日検診で保健婦さんに聞いてみましたが、そんなもんだそうです。
(体重も少し少なめですが、母乳の出に問題はないため、特にミルクを追加するようには指導されませんでした)
母乳オンリーで行く以上、ベビのお腹にあわせたほうがいいかなーとマターリやってます。
母乳が足りていて、お母さんがミルク足すのを躊躇してるなら、無理に取り入れなくても、と思いますが…
あくまで私の個人的意見ですので、最終的にはお母さんの判断ですね。
929 :
925:03/02/13 12:22 ID:bOeTz1eO
頻度は1日10回くらい(さらにミルクも200ml程度/1日足してる)です。
ミルクを足さないときも母乳が足りないのか、30分くらい乳首にくっついています。
時間をあけたいんですが、号泣するのでおっぱいをあげてしまいます。
2ヶ月まで直母できなくてすごく苦労したのでできるかぎり母乳をあげたいんですよね。
でも、保健婦さんにそう言われてしまうと自分のエゴなのかとちょっと落ち込んでしまいます。
930 :
名無しの心子知らず:03/02/13 12:58 ID:io44Y/BS
913さん、ありがとうございます。乳首さがしてみます。うまく復活できることを願います。あと五日の辛抱だと思ってがんばります。
931 :
名無しの心子知らず:03/02/13 15:11 ID:2xyPxVY/
今5カ月なんですが、離乳食を始めるにあたって
1日4〜5回くらいの授乳で生活のリズムをつけるように
指導されました。気にしなくっていいですよね?
大体1日8回くらい飲んでます。離乳食は始めて1週間です。
932 :
名無しの心子知らず:03/02/13 15:58 ID:RHGIxk5g
>>908 わたしも妊娠中から尾を引く便秘です。
ラキソベロン愛用者・・・いまじゃ自然排便は皆無の体になってしまいました。
水分とっても、ヨーグルト食べても、繊維とってもダメでした。
唯一、効果を感じられたのは、朝一の冷たい牛乳一気飲みかな
それも効いたり、きかなかったりの頑固な便秘なんですけどね・・・
困ったわー
933 :
名無しの心子知らず:03/02/13 16:03 ID:CDNF/O4v
みなさん冠婚葬祭ってどうされてますか。
日曜に葬式があるのですが会場には授乳室ないそうです。
しかも喪服は背中にチャックがあるやつで脱がないと授乳できん。
近々、結婚式が3つもあります。
式場が遠いので子供を預けていこうかとも思うけど、
やっと軌道にのった母乳がでなくなりそうでこわい。(現在2ヶ月)
かといって赤とふたりで電車に3時間も乗る勇気もない。
それに結婚式場に授乳室があるんだろうか・・。
式には出たいが正直気が重いです。
934 :
名無しの心子知らず:03/02/13 16:12 ID:RHGIxk5g
結婚式に赤子づれでいくほうが大変のような気がする
式最中にぐずったりしたら、落ち着かないし
シッターさんがいればいいけど
たくさんの大人の中に連れてくのも今の時期避けたいしね
赤子には冷凍母乳で我慢してもらって
自分は式場のトイレとかで1回ぐらい搾乳をすれば
極端に分泌量が減るということはないと思うけど
2ヶ月の赤子を結婚式3件連れてくのは負担が重いのでは?
935 :
名無しの心子知らず:03/02/13 16:12 ID:b8DfAxD+
>>921 私も最初は全然げっぷさせられなかったです。
肩にかついでもダメなものはダメ・・・
923さんが書かれているようにしばらく縦だっこして
軽く背中を叩いてあげたりさすってあげたりしていると出るすることがあります。
(でも、922・923さんも書かれてるように、無理にさせなくてもいいと思いますが。)
本で読みましたが、空気の泡が胃の中でくっついて大きな泡になると
げっぷで出ていきやすいとか。
なので飲んですぐじゃなく、ちょっと空けてからやってみると上手く
いきやすいようです。
縦だっこは今はまだ首がぐらぐらしてて不安かと思いますが、
首を支えてあげれば大丈夫です。
うちは今3ヶ月ですが、たまーに「グゥエ〜プ〜」とびっくりするくらい
豪快なげっぷをしてます。(本人も驚いた顔してる)
あと、ホントかわからないけど、「げっぷをしない子はオナラが多い」
という話も聞いたな。確かにウチの息子はしょっちゅう屁ぇこいてるよ。
今はあんまり焦らずに、のんびりとだっこしてあげたらいいと思います。
>933
933さん自身の体調はもう戻っていますか?
私も3ヶ月で式に招待されたけど、
睡眠が足りてなくて眠い毎日で、体重も戻ってなかった(笑)
しかも遠方で日帰りしても12時間は留守になりそうだったので、欠席にしました。
でも結婚式って出たいよね。留守にする時間がそうながくなければ
トイレで?搾乳とかで行けるのでは、とも思います。
2ヶ月の赤子に冠婚葬祭はつらすぎでしょう。まだインフルエンザ流行もおさまってないし。
つれてっても授乳してる間にイベントが終わりそうでは?^^;
937 :
933:03/02/13 16:46 ID:CDNF/O4v
>934・936
即レスありがとうございます。
そうですね、連れていくのはちょっと負担が大きいので
預けることにします。
で、トイレで搾乳します。
ていうか普通そうですよね。
母乳出すのに苦労したもんでかたくなになってました・・。
938 :
名無しの心子知らず:03/02/13 16:53 ID:hYy1JtO6
>935
ウチの子もげっぷが下手で、その代わりおならばかりしてた。
低月齢の頃なんて豪快にブッとして、自分のおならにビックリして
目を覚まして泣いてたよ。
お腹が張って機嫌が悪かったり、吐きまくったりでなければ
大丈夫かと。
低月齢の頃は満腹加減が分からなくてよく吐く子もいるらしいので
吐くのもあんまり(゚ε゚)キニシナイ方がいいかも。
939 :
名無しの心子知らず:03/02/13 17:01 ID:SOcLATvx
>>933 葬式に赤ちゃんは、地方によっては「引かれるから・・」って理由で
連れていかないしきたりのところもあると聞いたよ。
もうすぐ2ヶ月。
混合でやってきたけど、昨日から泣いたら飲ませる、疲れたらミルク足す、
とマターリ方式でやってたら昼間から乳の出が良くなった。
(飲ませてから後絞りで40ml出た。今まで10mlくらいしか出なかったのに)
これはいけるかも?!
(独り言sage)
941 :
:03/02/14 00:35 ID:kZ1LWwkw
便秘じゃないけど、母乳中心なせいかうんちがコロコロで出すのに時間がかかる
んです。毎日でるけどきばってきばって、痛い・・・。
なるべく水分とってるけど、バナナ状のがでない。
コロコロしちゃうのはやっぱり水分不足かな・・・?
942 :
名無しの心子知らず:03/02/14 00:47 ID:d09bdk5+
>>941 私も酷かったので玄米に主食を変えてみたら
かなり楽になったよ〜。
>941
>うんちがコロコロで出すのに時間がかかる
>んです。毎日でるけどきばってきばって、痛い・・・。
そういうのを便秘っていうんだよ・・・。
942さんみたいに玄米を主食にして、おかずやおやつにサツマイモを食べて、
10時や3時に熱いお茶を飲むとまあまあいいかも。
944 :
名無しの心子知らず:03/02/14 10:56 ID:opf7Qfoo
玄米ごはん、私も効きました。
めんどくさがりの私は、白米2合に玄米1合で普通に3合の水で炊きますが
なかなかおいしく炊けますよ。
子供も玄米や雑穀米にしたおにぎりが大好きです。
普通の白米よりもミネラル&栄養&繊維質がとれておかずを
あんまり食べてくれないお子さんにもお勧めですよ。
945 :
:03/02/14 11:24 ID:T+/BDqRa
2ヶ月になる息子。
最近おっぱいのみながら、とまったりうなったり暴れる・・・。
これって遊びのみでしょうか?まだはやいですか?
今までより時間かかるようになってきました。
飲み終わった後おっぱい絞ると左は出が悪いような・・・。
この時期って飲む量減りますか?
946 :
名無しの心子知らず:03/02/14 12:47 ID:y2iy3AOl
>>940私も、泣いたら飲ます方式を一ヶ月半過ぎからしました。(現在3ヶ月)
それまでは育児日記をきっちりつけていて飲む時間、飲む量に神経質だった。
泣いたら飲ますにしたら自分が楽になり、娘もグズらなくなって今の所順調。
>>946 泣いたら飲ますでいくとどのくらい授乳間隔あきますか?
うちは2か月の娘なんですが、それこそ1時間くらいで泣いちゃうんです。
甘え泣きなんでしょうか。そろそろきちんと3時間ごとくらいに
した方が、と保健師から指導されたのですが。いつも泣いてる状態で
困っています。
948 :
名無しの心子知らず:03/02/14 13:07 ID:y2iy3AOl
946です。
3時間おきにきちんと飲ますのは、新生児とか病気の子供の授乳の仕方と
聞いた事があります。
実際に我が子もインフルエンザになった時おっぱい要求してきませんでした。
でも時間あけてやると少しでも飲むのです。
助産婦さんいわく、おっぱいを上げている時赤ちゃんの顏を見て
目をあけて飲んでいる時はいっぱいほしいのよ〜と母乳は消化がいいので
一時間ごとにほしがるのは健康な証拠だと思います。
949 :
名無しの心子知らず:03/02/14 13:31 ID:y2iy3AOl
続きです。
実際、育児日記書の記入書かなくなった頃、自分の
おっぱいがどのくらいでているのか不安で3時間あけなきゃ
おっぱいが出ないのではなんて考えていて、出し惜しみして
一時間すると泣く娘に困惑そしてミルク足せーと言う周囲
(実母、友人)にイライラ。
950 :
947:03/02/14 13:32 ID:EZhvoRr+
>>948 ありがとうございます。
ただ、いつまでも1時間だといつもおっぱいになってしまうので、
ちょっと心配なんですが、そのうちに間隔があくようになるのでしょうか。
教えてチャンみたいですみませんが。
951 :
名無しの心子知らず:03/02/14 13:37 ID:y2iy3AOl
訂正です。
育児日記記入してた頃でした。
記入やめたら私自身、出し惜しみやめたから楽になった。
952 :
名無しの心子知らず:03/02/14 13:41 ID:y2iy3AOl
100日目が近くなると間隔が長くなるよ!
(今までは考えられないかもしれないけど)
そのうち夜も起きないくらい寝る子になると思いますよ!
953 :
947:03/02/14 13:49 ID:EZhvoRr+
ありがとうございます。一生懸命3時間あけようとして、泣いたらあやして
いたんですが、同じようにミルクマンセーの母に「おっぱい足りない、ミルク
足せ」と言われてました。しばらく「泣いたらおっぱい」にしてみようかな・・・
954 :
名無しの心子知らず:03/02/14 14:19 ID:wpY5TH1c
やめたいのにやめられない。こないだ嘔吐下痢症になってぐったりしたんだけど、水分を受け付けないのに
おっぱいだけはごくごくと。
またまたおっぱい生活が復活してしまいました・・・ふぅ
955 :
名無しの心子知らず:03/02/14 17:20 ID:OdIywa4w
来週末お宮参りです。
母乳だと着付けの知識のない私が着物を着るのはムリでしょうか。
どなたか着物でお宮参りした方いらっしゃったら、どうやって
乗り切ったか聞かせていただけませんか?
ちなみに、私達夫婦と赤ちゃんと義両親で神社に行き、写真を撮った後
個室のあるレストランで食事をする予定です。
>>955 私はおっぱいをあげ、すぐに着物を着せてもらいました。で、ミルクを用意。
夫婦と赤ちゃん、実母とトメで神社に行き、写真を撮りました。
食事とか赤ちゃんを理由にはお断りしました。
体質もあるでしょうが、私はそれでももうおっぱいがはってきて大変でした。
家に帰りすぐ着物を脱いでおっぱいをあげました。
一生に一度だから、と無理して着物を着ましたが・・・お宮参りって
昔からの風習に習うのもいいけど3か月くらいになってからでもいいのでは、と
思いました。写真を撮るのも表情もまだはっきりしてないし、寝てしまうし、
私はお宮参りもなんだかな、と思ってしまいました。
957 :
956:03/02/14 18:22 ID:EZhvoRr+
あ、天気が良く、そんなに寒くなくて風もなく静かな日だったのが幸いでした。
958 :
名無しの心子知らず:03/02/14 20:17 ID:LQMPy2xs
混合から完全母乳目指しています。
いつもは夕方くらいに1回ミルクを足すのですが、
今日は余裕があったので、泣いたら飲ませるでやってみたら、
一日中眠りっぱなし・・・。
これって足りてるの?今も眠り続けてます。
959 :
名無しの心子知らず:03/02/14 23:02 ID:zqrxHtW1
うわ〜ん夫がバレンタインで職場からもらってきたチョコケーキ、トリュフ、
ブラウニ−誘惑に負けて食べちゃった・・・
チョコレート大好きなので、授乳中じゃなければ倍くらい食べたけど。
でも最近ベイベの湿疹がひどいのはチョコのせい?と思ってる時だったので、
鬱になってしまって、食べたものちょっと吐いてしまった。
学生の時の過食症(食べ吐き)の癖が・・・マズー
960 :
名無しの心子知らず:03/02/15 05:26 ID:BXyLz4kU
生後1ヶ月強。授乳間隔があかなーい。(当たり前?)
夜中でも1時間おきとかは当たり前。
眠い〜!!さっき母乳あげておきてから眠れないので
パソコン・・・
>960
ツライよね。でも、100日を過ぎる頃には「ありゃ」と思うくらい
楽になってるから。
うちも1時間とあかなくて、1.5時間あけばラッキー。
トイレすらままならない生活だったけど、4ヶ月の今では
「うわ、もう3時間経つ」という状態です。
昼間もできるだけ赤ん坊と一緒に寝て、家事は手抜きして、
暖かい麦茶でも飲んで、風邪をひかないように…
もちろん、息抜きに2チャンネルはお奨め。
962 :
名無しの心子知らず:03/02/15 10:58 ID:+v4VLZ8O
あうう・・。このスレッド来て良かった。
姑も母親もいないもので、情報が足りなくて不安でしかたなかったっす
心強い・・・母乳育児頑張るぞー。
>>962 親関係が身近にいないのは不安でしょうが、「足りないんじゃないの?」攻撃を
受けずに済むという点ではうらやましい限りです(w
私もこのスレの皆さんに助けられながら母乳育児やってますよん。
がんがりましょうね〜
964 :
名無しの心子知らず:03/02/15 12:19 ID:BoPBNMf0
授乳間隔って、結構あいてもいいんでしょうか?
丁度2ヶ月なのですが、昼間でも平気で4時間以上寝てます。
夜は6時間くらいです。
昼間は胸が張ってつらいので、大抵4時間後には起こしてあげてます。
あまりに気持ち良さそうに寝てるから、起こすのにも罪悪感が・・・。
でも、胸は痛くなるし、間隔も長くなって心配。
どうしたらいいのか迷っています。
ちなみに、抱っこじゃないと大泣きする子なので、昼寝は腕の中、
なので搾乳は難しいのです・・・。
>>964 うらやましい・・・同じ2か月なのに・・・
うちは1時間くらいで泣いてしまいます。授乳間隔をあけたくて時間を決めようと
すると、いつも泣いてる状態になってしまいます。
で、泣いたらおっぱいにしたんですが、ただそうすると、赤ちゃんが
「いつでも泣けばおっぱいがもらえる」と思ってしまって1度にあまり飲まなく
なり、哺乳量が増えず、余計授乳間隔があかない、みたいなことを聞いたので
とても不安です。どうなんでしょうか・・・
966 :
964:03/02/15 13:00 ID:BoPBNMf0
>965
張り乳もつらいですよーw
子が泣いてないのに、胸の痛みで目が覚めてしまったり、
胸が重みで下がって血流悪くなって、胸の下にタオル入れたり。
どちらにしろ、不安になっていろいろ考えちゃいますよね。
私も最初のひと月は、1時間ごとにあげていて、
やはり1回に飲む量は少ないように感じていましたが、
あやし方のコツをつかんでからは、すぐ3時間あくようになりました。
だから大丈夫なのでは・・・(ちょっと自信なし)。
967 :
965:03/02/15 13:04 ID:2buGWR+D
>>966 あやし方のコツとは?まあ、子どもさんによって違うだろうけど参考までに。
教えてチャンですまそ。
968 :
964:03/02/15 14:09 ID:BoPBNMf0
天気いいので、お散歩行ってきましたー。
>965
うちの子は、足を自転車こぎみたいに動かすと、ごきげんになります。
眠そうな時は、縦抱っこして、ちょっと斜めに体重預ける感じで
ゆーっくり揺すると、よく寝ます。
いつも、『ぞうさん』を歌いながら揺すってます。
そして、「あのね、かあさんがすきなのね」と歌って、
ニヤニヤしてしまうハハなのでした。
スレ違いなので、sage。
969 :
965:03/02/15 14:16 ID:2buGWR+D
>>968 そうか・・・ありがとうございます。真似してみよう。
ちょっと愚痴っていいですか。
うちの旦那、私が身を削るように搾乳してるのに、
それを平気で捨てるんです。
まだ低月齢で、中間排気させてるんですが、旦那は一度げっぷが出たら
もう面倒なようで、「もう終わりー、残りは捨てていいよね」と。
絞った本人は、出が悪いんだからなんとか全部飲んでほしいし。
この前は搾乳を冷蔵庫に入れるのを頼んだら、「飲み残しかと思った。」
と捨てられました。
完全同居だし頻回授乳中で裸族な為、台所仕事はなるべく主人に頼んでるん
です。
昼夜問わず乳丸出し、髪振り乱しの様子に、「大変そうだ。ミルクを足そう」
と気軽に言うのもカチンとくるんです。
がんばって協力しようとしてくれるのは有難いんだけど、
なんかから回りしてて。
あー一人で頑張っているみたい。2chで愚痴れるのが唯一の救い。
というわけでsage.
>>970 悪気はないんだろうけどもうちょっと配慮が欲しいよね。
思ってることを旦那にぶちまけてみれば?泣いてみるとか。
うちもまだ退院して間もない頃、お互い乳の飲み方、飲ませ方の
コツがわからなくてうまく連携が出来てなかった。
そんな時に旦那が
「お前のおっぱいまずいんじゃない?」
「お前のおっぱい臭いんじゃない?」とのたもうた。
殺意をおぼえましたよ。
>971
きちんと話せばいいじゃん。
母乳でがんばりたいから協力してと。
「捨てないで」と言っても捨てるの?
もしそうだったらおかしーよそのだんな。
974 :
名無しの心子知らず:03/02/16 02:23 ID:ZpRC1L1p
左のおっぱいがゴリゴリしてます。痛みはないんだけど、このまま寝ると
明日の朝はたいへんな事になってるのかなぁ〜
それまでの授乳で抜けてくれるといいんだけど・・・
1人事でした。おやすみ・・・
975 :
名無しの心子知らず:03/02/16 02:26 ID:fDQeh8VB
頑張りすぎは良くないよ。
旦那も見てて辛いんじゃない?
976 :
名無しの心子知らず:03/02/16 11:30 ID:awce0t2x
娘(2ヶ月)昨晩9時間も寝ちゃって!!
私もうっかり寝ちゃって!!
朝起きたらオッパイ漏れてパジャマと布団がびしょびしょでした。
おとといまでは2時間おき授乳だったのに・・・。
970です。
皆さんお返事ありがとうございました。
私も意地になっていたところがあって、何が何でも母乳で!
と力が入りすぎているんだと思います。
昨日の夜も、だんなは
「ミルクの方がよく寝てくれるんなら、ミルクにしよう。
そのほうが楽できるよ。」といいました。
わたしはまたいらいらしちゃって、疲れてる上に特に母乳ネタで
口を挟まれると剥きになって、喧嘩腰になっちゃいました。
でも、ここ数日やっと添い乳ができるようになってきて、だいぶ楽に
なり、余裕ができてきました。すこしゆっくり旦那と話してみます。
親身になって相談に乗っていただき、ありがとうございました。
978 :
名無しの心子知らず:03/02/16 12:18 ID:vW3bBpZg
>>933 そうなの?!先日、夫の叔父の葬式に2歳と4ヵ月の子
二人連れていったよ。義母は喜んでお守してくれて
何にも言われなかったけど・・・
そういうしきたりがある地方ってどのあたりだろう?
あーーー欝だ・・・
979 :
名無しの心子知らず:03/02/16 12:22 ID:TULjZbWk
うちは子供が6歳、3歳、1歳の3人いるんですが
よく風を引きます。
誰か一人ひくと、立て続けに全員に感染してしまいます。
先月A型インフルエンザで3日間寝込んで、やっと治ったのに
昨日また上の子がB型にかかってしまいました
なんとか下の子に感染を食い止めたいんだけど
皆さんはどうしてますか?
980 :
978:03/02/16 12:23 ID:vW3bBpZg
>>978 大丈夫だよ。うちの方は聞いた事ないよ。
第一、旦那のおじさんの葬式に出ないわけに行かないし、
お子を置いても行けないしねえ。
>939
このしきたり、聞いたことがあります。妊婦も含まれてました。
こういうことは来なくてもいい程度だと結局行かなければならないので
来てはいけない、というしきたりにしているんだそうです。
子供から目を離してしまったり妊婦さんが具合悪くなったり、
ということから守るための昔の人の知恵なんだとか。
983 :
978:03/02/16 12:40 ID:vW3bBpZg
>981
おー安心しました。サンキュです。
984 :
978:03/02/16 12:51 ID:vW3bBpZg
>982
そうなんですか・・・今後の知恵にしよう。ありがと。
スレ違いでスマソ。
985 :
名無しの心子知らず:03/02/16 13:49 ID:xxVjgnkI
既シュツだったらすいません。こんな赤ちゃんいませんか?
完全母乳の8ヶ月です。5ヶ月あたりから時々おっぱい飲む最中に
手や足、たまには全身でガクガクブルブル震えています。
それは力が入っている訳でもなく突然で、おっぱいを飲みながら震えているんです。
夢中になって飲んでいる時になるようです。
怖くて病院に行く事にしていますが、普通ではないですよね。
何か知っていらっしゃる方、教えてください。
986 :
卒乳完了: