【TAW】TMPGEnc Authoring Works/DVD Author 28枚目
1 :
名無しさん@編集中:
2 :
名無しさん@編集中:2013/04/09(火) 16:04:57.80 ID:Zlle8W/h
3 :
名無しさん@編集中:2013/04/09(火) 16:05:35.77 ID:Zlle8W/h
4 :
名無しさん@編集中:2013/04/09(火) 16:06:43.16 ID:Zlle8W/h
以上テンプレ
5 :
名無しさん@編集中:2013/04/10(水) 00:05:45.70 ID:72ucI1Z9
乙
6 :
名無しさん@編集中:2013/04/12(金) 00:38:39.19 ID:+Jy0ZMBm
乙
7 :
名無しさん@編集中:2013/04/16(火) 22:50:35.69 ID:DSzfeZ6y
乙
8 :
名無しさん@編集中:2013/04/17(水) 01:12:59.58 ID:HOZQoFHF
TMPGEnc Authoring Works 乙
9 :
名無しさん@編集中:2013/04/21(日) 21:52:16.80 ID:GFRMnpj0
最新版で字幕がだいぶ直ったね
10 :
名無しさん@編集中:2013/04/22(月) 11:17:25.06 ID:1155ColU
だいぶ良くなったけど、まだ糞字幕データが入ってるのを字幕付きで扱うと落ちるな。字幕外すと落ちない。
具体的には、放送大学 初歩からの物理学第2回(再放送のファイルでもエンコ中に全く同じ場所で落ちた)
HNK 100分で名著 星の王子様(第2回か3回かどっちか忘れた)
エラー部分の字幕飛ばしてもいいから落ちないようにお願いしますお願いします。
(エラーあった事は報告してほしいけど)
Ver.5.1.0.54に上げてからからかなあ、cuda使ってエンコしたら映像が
ものすごく汚くなった。少しの動きで全体にモヤモヤが出てだめだ。
設定は何もいじってないのに。
おまけにエンコ中に「ディスプレイドライバーの停止と回復」という
ポップアップが出るようになった。
>>11 更にVer.5.1.0.55に上げてみたら
ん?5.1.1.55が最新だろ?
14 :
11:2013/04/24(水) 07:26:17.35 ID:qqGmpa+g
NVIDIAグラボのドライバをロールバックしてみたら
治った。最新ドライバと相性わるいのかな
cudaとかどこのアホがそんなもん使うんすか?
2013.4.24 / 製品版 Ver.5.1.1.55_2
<不具合修正>
・Ver.5.0.7.25以前に保存されたバージョンで保存された
「イチマイイワ(HD)」、「スカイ(ワイド)」のテンプレートを使用したプロジェクトを読み込んだ場合に、
メニューの背景が白くなる問題を修正しました。
DTS-HDを拒絶するのはやめて
tsMuxerで動画から音声を分離して、
eac3toでAC3に変換しないとDTS-HDを読み込めないなんて・・・
(おおかみこどものレンタルにはDTS-HDしか入ってないから手間がかかる)
これさ、カットした部分が勝手にチャプターとして成立しちゃうんだけど
ふざけてるの?
便利だと思うけど。たとえばCMカットしたら、CM明けがチャプターの頭になるし
気に入らないところにチャプター入れられても消せばいいだけじゃん
>>18 それのどこが問題なんだ?
チャプター付かないとカット部分の確認に不便だし、挙動としてはごく普通だと思うけど
23 :
名無しさん@編集中:2013/04/26(金) 14:56:19.71 ID:CBhdkrEX
タイトルは空欄にしたいのに、
空欄にしたら勝手に日付入れられてしまうし。
番組の放送日ならともかく自分が作成した日なんてタイトルにされても迷惑でしかないだろ
なんやねんこの有料不良品はw
今回のアップデートでもe2のSD映像のスマレン編集は出来なかった
>>23 ディスクタイトルのこと?
空欄にしたいときにはスペースを入れてるけど。
>>24 e2のSDがDVD規格その他の規格外なんだろ。
FRマークをクリックすればスマレンできない理由がわかるんじゃない?
SRのマークは表示されずフルエンコのFRしか表示されないんだけど、
DVDのように市販のBDをほぼ無劣化で編集することはできないのかな?
マイベストエロBD作成の夢が潰えそうで泣ける・・・
それはBDの仕様にもよるんじゃないか?
手持ちのBDで試してみたが、TAW5でデコードできるものはちゃんとSRになったぞ
>>29 手持ちの市販BD3枚試したけど3枚全てFRにしかならなかったよ
TAW4だと市販のBDはSRで編集できないのかな?
4かよ。先に言えや
TAW4なら初めからそう書いてくれw
4はMPEG2でのオーサリングにしか対応してないから、MPEG4-AVCを使用してるBDだと当然FRになる
MPEG2のBDならSRできそうな気もするけど、最近はほとんど見かけないな
TAW5でもVC-1やDTS-HDは読み込みすらできないし、BDソースは扱いにくいね
そうなんすか
最近BDドライブ買ったばかりなんでよく分からなかったw
金ないけどTAW5欲しくなってきた
最新のマシンではプロキシ作成しなくても快適に編集できますか?
字幕の表示のさせ方について、どなたかアドバイスください。
字幕1と字幕2の二つを作成して、通常は字幕1が表示。
メニューやプレイヤーの設定で切り替えれば字幕2に切り替えられるように
したいのです。
TAWのプレビューだと字幕1が表示されるのですが、DVDに焼いてTVに接続
しているDVDプレイヤーで再生すると「通常が字幕1が表示」という動作
にならず、字幕なしの状態で再生されます。
DVDプレイヤーの問題なのか、TAWの設定の問題なのか切り分けができないので、
何かヒントありませんでしょうか。TAWはVer.5.1.1.55_2 です。
38 :
37:2013/04/30(火) 12:40:09.80 ID:qlkZbgbt
ちと補足。
DVDプレイヤーの字幕切り替えを変更すると、字幕1、字幕2と表示されるのですが、
デジタル家電に疎い人向けに、字幕切り替えを操作しなくても、DVDをプレイヤーに挿入するだけで
自動的に字幕1で再生できるようにしたいのです。
市販の映画のDVDとかだと、このような再生ができるので、TAWでも同様の設定で
DVDが作成できるのではないかと思っています。
>>37 トラックの設定で、標準字幕ストリームに字幕1を設定、でいいんじゃないの?
40 :
37:2013/04/30(火) 21:14:22.91 ID:qlkZbgbt
>> 39
アドバイスどうもです。
いまいちど設定を確認しました。特に意識していなかったのですが、ご指摘のとおり標準字幕ストリームが
字幕1になってました。その後、字幕を字幕1だけにしてみたのですが、やはりDVDプレイヤーだと
字幕なしで再生されます。
DVDプレイヤー(というかHDDレコーダーのDIGA)と相性が悪いだけかしら。
41 :
名無しさん@編集中:2013/04/30(火) 21:44:15.08 ID:JE2YQzW+
プレイヤーの設定もあるかもしれない。
ディスクの設定無視して字幕出さないのがデフォルトとか。
字幕の言語は日本語に設定してる?
プレイヤーの字幕優先言語は日本語だろうから、そこで言語無設定の字幕が弾かれてたりするかも。
43 :
37:2013/05/01(水) 08:01:11.98 ID:Nvun+pU7
>>42 おぉ、そんな設定あったんだ。と、設定箇所をみると「プロジェクトの標準言語を使う」に設定
されてて、さらにプロジェクトの標準言語は、日本語になってました。念のため字幕言語設定を
日本語に設定して再エンコしましたが、結果は同じく字幕なしで再生されました。
どうしてもだめなら字幕を映像に焼くことも考えます。
>>43 変更が反映されるのはトラックの字幕設定の方なんだけど、そっちを変更した?
環境設定の字幕設定はプロジェクト新規作成時のデフォルト値だから、そこを後から弄っても意味ないよ
あとDIGAの字幕設定(初期設定)がどうなってるのか気になる
そこが「オート」になってないとディスク側の標準字幕指定は無視されるかも
45 :
37:2013/05/01(水) 22:11:32.45 ID:Nvun+pU7
>>44 レスどうもです。
いくつかのアドバイスをいただいており、自分もテスト的に短い動画でいろいろ試しています。
念のためにトラックの字幕設定を確認しましたが、標準字幕ストリームは「自動設定(字幕1)」
となってました。念のため自動設定ではなく「字幕1」にして再度エンコードしましたが、結果は
同じでした。初期設定を変更したときはTAW5を再起動して、トラックの追加からやり直していますが、やはり結果は同じです。
DIGAの字幕設定も確認しましたが「オート」になってました。
半年くらい前に同様のエンコを実施した記憶があり、そのときは字幕が出たような気がしています
(ちと記憶が定かではないのですが)
どこか設定を変更しちゃったのかな。またいろいろと設定変更して再エンコして試してみます。
どうもプレイヤー側の設定のような気もするな・・
ダメモトで、音声の言語を英語に設定してみる、とかはどうだろうか。
日本語音声の時には、標準で日本語字幕は出さないようになっているのかもしれないから。
>半年くらい前に同様のエンコを実施した記憶があり、そのときは字幕が出たような気がしています
設定に問題がないなら新たに追加されたバグってこともありえるね
今度ちょっと検証してみようかな
TAW5です。
まずプロジェクトを作成して、読み込んだクリップのタイトルを設定するじゃないですか。
で、メニューを作成したときに、それぞれのクリップのタイトルを、自動的にさっきつけた
クリップのタイトルから設定してくれると便利だと思うんですが、そういう機能ってないんですか?
>>45 いろんな環境でテストしてみるために、サンプルをどこかに上げてみては?
>>45 媒体はDVD-RWを使ってるってこと、ないかな?
TAW5になってからDVDをオーサリングしていないので、ちと古い情報だけど。
以前のTAW4のときに、同じように日本語字幕を作成してオーサリング後、
字幕確認のためにDVD-RWで試し焼きしたものが、SONY BDZ-T70という古い
BDレコーダだと標準状態では字幕なしで再生されてしまう現象が出た。もっとも、
そのレコーダのリモコンで字幕を選択すれば確かに字幕は出せるが…。
で、このディスクをそれ以外のDVDプレーヤやPS3で再生した場合にはまったく
問題はなく、普通に字幕1がデフォルトで表示された。また、オーサリングした
結果をDVD-Rに焼いた場合は、BDZ-T70でも意図通り字幕1が標準再生される
というのがナゾ。解明するのがメンドウだったので、以後作成途中の字幕確認は
PS3で回避していた。
DVD-RWなら、一度DVD-Rに焼いて確認してみて!
51 :
37:2013/05/03(金) 11:45:32.92 ID:rZl3YiCL
>>46 だめもとで字幕を英語設定にしてみました。DVDプレイヤーは英語字幕と認識していましたが、
オート設定では字幕は「切」になって表示されませんでした。日本語字幕と同じ現象です。
>>50 まじっすか! たしかにいろいろ設定を変更して試してるんでDVD-RWを使ってます!
というわけで、DVD-Rに焼いてみましたが、結果は同じでした。
メディアの違いでプレイヤーの動作に影響が出るもんですかね?
>>47 ずっと自分の設定を疑ってて、バグの可能性を考えてませんでした。とはいえ古いバージョンに
戻すこともできず...
結局PEGASYSに問い合わせました。回答は連休明けだな。
52 :
50:2013/05/03(金) 16:43:10.62 ID:r7o+g5iK
>>51 再確認も兼ねて、オーサリング済みの字幕1/2(いずれも日本語と設定)を含んだ
データをDVD-RW, DVD+RW, DVD-Rの3種類の媒体に焼いて再生確認をしてみた。
TAW4は4.1.4.51、焼きはImgBurnの2.5.6.0でUDF1.02ブリッジ。前発言と同じBD
レコーダBDZ-T70(ファーム06.3.031)で再生すると、やはりDVD-R以外はデフォ
ルトが字幕なしでスタートしてしまう。そういえば、当時も延々と悩んでいろいろ設定
を変えたりしてみたけど、何をどうやっても改善することはなく、結局PS3に逃げる道
を選んだことを思い出した。
次に、同じプロジェクトファイルをTAW5(5.1.1.55_2)でロードしてオーサリングし、結果
をDVD-RWに焼いたところ、やはり字幕なしでスタートすることを確認。同様に、PS3
や他のDVDプレーヤだと問題なし。さっぱり原因がわからない。
…ということで、あまり参考にならない検証結果で申し訳ない。
ちなみに、TAW4と5とでは、字幕レイアウト設定に同じ値を流し込んでも同じ結果に
ならない。設定値をどう追い込んでみても、まったく同じ仕様にはできなかったため、
DVD字幕では未だにTAW4を平行で使用している次第。少々残念なことだが、TAW5
を別ライセンスで購入しておいて良かったと思っている。
>>52 1分程度のサンプルをどこかに上げてくれれば、別環境でのテストもできるし、
ifoeditとかで中身の確認もできるんだが
>>52 >やはりDVD-R以外はデフォルトが字幕なしでスタートしてしまう
ん?
>>51ではDVD-Rダメみたいな感じだったけど、今度は字幕スタートOKだったの?
55 :
37:2013/05/04(土) 08:22:42.96 ID:+3jptFKp
>>54 いえ、DVD-RでもDVD-RWでも字幕スタートできません。
>>55-56 あぁ同一人物かと思って早トチリした。
スレ汚しゴメンなさい。
次のバージョン、おそらく6はいつぐらいに出ると思いますか?
アップグレードしようか迷ってます。
4k2kも普及段階に入ってきたなぁって頃じゃないかな
60 :
37:2013/05/14(火) 23:35:51.46 ID:6+yisQpn
規制で報告が遅くなりました。
標準出力に設定した字幕が、自動で表示されない件で相談した
>>37 です。
PEGASYSに質問したところ、製品の不具合であるという回答をもらいました。
現状の対策としては、ディスク挿入時にメニューを出すようにすると字幕が
表示されます。
というわけで、アドバイスをくださった皆様に感謝です。
61 :
名無しさん@編集中:2013/05/16(木) 18:24:33.89 ID:O4BDFi4m
4k2kの放送が一般的になったときと思ったほうがいいのかな
投入時期は来年か再来年と思ったほうがいいのかな
まさPS4がタイミングなのかな
意外と間じかで怖くて新規購入したいな
4k2k対応の5インチスマホが出たら考えよう
一層BD-Rの容量より1GB弱ほどオーバーしてたので
出力時に「Blue-rayメディア(25GB)向けに容量調整」を選んだら
何故か 11GB になって出てきた
なんだこりゃ
当然破綻しまくりw
>>63 デコーダーを Intel media SDKにしてない?
ウチもそうなったので 標準デコーダーにしたらうまくいった
66 :
名無しさん@編集中:2013/05/22(水) 17:53:59.16 ID:XCTltuil
DVDの話になるが5.2ぐらいだったので容量調整したら2.9くらいに
されてしまった。固定レートで4.3になるビットレートをピークにした品質
固定にされてるっぽい。多分デフォルトの50で。
今までxpのボロPCでdvdauthor1.5しつこく使ってたんだけど、
ついにパソコンぶっ壊れてしまったんでOSがwindows7のPCに
替えたんだけれども、windows7でdvdauthor1.5使うのってやっぱり無理?
>>67 自宅ではデスクトップパソコン(WinXP)でAuthoring Works 4を使用していますが、
ノートパソコン(Win7,64bit)ではDVD Author 1.5を使用しています。
どの様な編集作業かに依るかもしれませんが、問題無いのでは?
Authoring Works 5で作成したメニューテンプレートで
ポップアップメニューの表示数だけ変えたいんだけど何かいい方法無い?
最初からやり直し?
>>69 トップメニューテンプレ保存
メニューウィザード>レイアウト、部品を〜
トップは適当に ポップアップを調整>次へ>OK
トプメニューに別のテンプレートを使用する で
さっき保存したメニューを読み込み
で トップだけ変更される。
71 :
名無しさん@編集中:2013/06/18(火) 09:33:30.89 ID:TkT+fZze
今までエラー無く使ってきた『DVDAuthorGUI』ですが、
先日こんなエラーが出ました
Frame data under-runs detected!
以下の手順でDVD型式にしていますが、対処法はありますでしょうか?
地デジ録画をDVD-RWにダビング→relCPRM→TMPGEncで分離→DVDAuthorGUI
→ImgBurn
TPOをわきまえようぜ。
TOPを狙おうぜ。
TAW5のアレまだー?
75 :
名無しさん@編集中:2013/06/25(火) 13:38:53.58 ID:7ajUEsOW
最近購入した者です。
先日までappleのDVD Studio Pro4を使っていました。
こんな仕様のDVDは作れますでしょうか?
ディスクを入れると、、、
@OPムービー(5秒)
Aメニュー表示
a.映像ファイルは3つあり、Aのメニューにすべて表示。
b.追加で各ファイルの途中にチャプターを入れAに表示。
c.各ファイル再生後、それぞれAにもどる。
d.サムネイルを削除したい。(文字のみの選択)
e.Aの状態である程度操作がないっ場合自動的に1つ目のファイルを再生。
それと、DVD2層になった場合、ブレークポイントは自動(考えなくていい?)
なのでしょうか?
mastering5も買ってしまったのですが今回は必要なかったでしょうか?
長くなりましたが操作のヒント等、教えていただけると幸いです。
詳しい操作のサイトとかも教えていただけると助かります。
TAW4でやってます
出力設定を自動設定から下記設定に変えると
2パスの項目が出てくるんですが
この時サイズの指定を元の動画のサイズ(1280×720とか)のままにしておく
自動設定にならないものなんでしょうか?
やはりきちんと元の動画のサイズ通り入力しないと
画質も変換効率も悪くなってしまうでしょうか?
「下記」ってどこに書いてあるんだ
俺には見えないのだが
設定→映像設定→映像出力でデフォルトでは
「自動設定(スマートレンダリング優先)」になっていて
そこをクリックすると「下記設定で全ての映像を再エンコード」
の項目が出てきてそれを選ぶと
各種設定がエディット出来るようになり、そこから2パスを選べると思います
自動設定にしてると1パスしか選べなく
サイズのところはエディット出来ないようになってるんですよね
単純に同サイズで2パスにしたいだけなんですが
やっぱりサイズ調べて入力しないといけないのかな?
>>78 結局再エンコードするのと出力したい形式とか
色々考えてたら余り意味の無い質問になってたのでスルーしてください。
少しでも時間取らしてしまい失礼しました。
ただ単にインターフェースがちょっと不便で
2パスで最もエンコ効率が良い最大のサイズに自動で設定するような項目か
ヒントないかなと思っただけです
字幕ファイル、.xsubtitleにフォントカラーの設定がありますが、
例:<FontColor>16355485028064</FontColor>
この値はどうやって求めるものなのでしょうか?
以前5の体験版を使ってて、
複数のDVDのシーンを切り取ってまとめようとしてたんですが
なぜかそのチャプターごとにまるごと保存する形になってしまい
(3分のシーンを切り出したいだけなのに、1時間分が保存される)
PCが古いこともあり容量が全然足りませんでした
4の時はそのようなことはなかった気がするのですが、こういう仕様なのでしょうか?
わかりづらくてすみません
>>82 DVDだと、データーを全部HDに読み込んDVDDATAファイルに
してから、編集する形になる。
編集するために、コピーしますとかメッセージが出る。
まあ、仕様だな。
HDにゴミファイルが何個か残っていて放置してる。
85 :
名無しさん@編集中:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:p7xlm6qb
字幕付きtsを字幕付きでエンコするときに
(1) TVMW5でカット編集無しでエンコ
(2) Caption2Assで字幕吸い出し
(3) (1)と(3)をTAW5でMUXしてカット編集
(4) オーサリングしてM2TSファイルだけ保管
という工程を踏んでるんだけど
(2)のCaption2AssがCUIで使い勝手悪いんだよな〜
TAW5に字幕のエクスポート機能を付けて欲しいわ
>>85 ARIBの字幕付きTSならTAW5で読み込んで、字幕とか音声のトラックをチェックして、
CMカットしてからDVD or BDに焼いています。
TAW4からTAW5にアップグレードした理由は、これだけど。
TVMW5を使う理由を知りたい、教えて?
87 :
名無しさん@編集中:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:p7xlm6qb
>>86 いや、エンコがしたんだよw
サイズを縮めたい
TVMW5はハードサブにしか対応してないんで
>>87 了解。
俺はサイズ縮めての保管は、TS→MPEG2(DVD)→CMカット→DivX(MKV)で字幕はあきらめてる。
ハードサブって、男臭いの連想しちまって鬱
TAW5とBDレコの圧縮方法ってh.264のm2ts方式でOK?
h.264の.mp4エンコードと上記エンコード圧縮ってどっちが綺麗なんでしょうか?
コーデックとコンテナの違いを
誰か説明して上げてください
潰れた布団と布団圧縮袋みたいなもん
>>87 TAW5で字幕付きTS読み込んでカット編集し、
トラック設定で「自動設定(スマートレンダリング優先)」を「下記設定ですべての映像を再エンコード」
にしてストリーム形式を「MPEG-4 AVC」でH.264のm2tsにしてる。
ビットレートぐらいしか弄れないから、x264の設定にこだわりがあるとダメだけど。
>>85 > (2)のCaption2AssがCUIで使い勝手悪いんだよな〜
Caption2Ass_Mod1なら実行ファイルのショートカットをデスクトップにでも作っといて
tsファイルドラッグすればsrtファイルの出来上がりだぞ
お気に入りのいかがわしいDVDを6本ブルーレイにまとめてみた。
いざ再生したら早回しとかのレスポンスが糞で速見もできなくてがっかり。
TOSHIBAのやつね
そういう再生ならPS3が一番いい気がする。
そんな超レスポンスなん?
99 :
名無しさん@編集中:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:gj8Ak6gT
DVD-VR書き出しが無くなったのは何で?
>>98 レスポンスがいいのとトリックプレイが得意なんだよな。
メインで使っているBDプレーヤーはOPPOのBDP-93NXEで画質や音質はこっちの方がいいけど、
PS3でできた早見再生や、細かいスロー、早送り再生はできないね。
あと、シーンサーチもかなり便利。
win8 64bit環境なんだけど、TMPGEnc Authoring Works 5(Ver.5.1.1.55_2)が
エラーで起動しなくなってしまったorz 削除して再インストールしても変わらず。
http://i.imgur.com/qNQpBAn.jpg ↑こんなエラーなんだけど、誰か助けて。
ちなみにTMPGEnc MPEG Smart Renderer 4とTMPGEnc Video Mastering Works 5は
問題なく起動できてます。
102 :
名無しさん@編集中:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:pjD9ikmK
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
>>101 「*nhttp.dll」でCドライブを検索したら「winhttp.dll」ってのが幾つかヒットしたよ
もしアンタのPCに入ってないのなら、配布してるサイトがあるみたいだからググれ
ISOで吐くのは無理なの?
法律とかライセンス的な問題とかないなら要望出してみようかな。
105 :
101:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:MR5HFVbs
>>103 Windowsフォルダの下検索してみたら、
C:\Windows\System32\winhttp.dll
C:\Windows\SysWOW64\winhttp.dll
はありました。
あと、
C:\Windows\WinSxS\amd64_microsoft.windows.winhttp_…(ハッシュ値?)\winhttp.dll
C:\Windows\WinSxS\wow64_microsoft.windows.winhttp_…(ハッシュ値?)\winhttp.dll
が3個ずつあります。
エラーが化けてるとこ見ると、アプリがDLL名をうまいこと解釈できてないのかな
今夜色々試してダメだったらサポートに聞いてみます。
106 :
101:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:MR5HFVbs
手元に残ってたTAW5_Retail_5.0.8.26_setup_jaをインストールしたら無事起動しました。
とりあえずこれでしのぎます。
>>104 書き出し後、ライティングツールを起動→イメージ作成
>>107 ありがとう。でもツール挟まず書き出しタブで設定できれば嬉しいな。
書き出しの設定覧の書き出し終了後の動作のへんで選択できるとか。
>>101,106
あ、それVer5.1.1.55になってすぐその現象になってWebからトラブル報告したよ。(5/27に)
もちろんnhttp.dllはシステムに入ってるけど
アップデートすると起動しなくて前のVerに戻すと問題なく、再現性あるから何とかしてと。
メッセージのnhttp.dllの前が文字化けしてる感じだから余計な文字コード付けたままそのファイルをチェックしてる気がする。
しかたなく前のVerに戻して使ってる。
(何の経過報告も無く無視されてるけど・・・w)
俺だけでなくあなたからも問題報告して欲しい。
Win8 64bit、Ver5.1.1.55で問題無く動いているうちの環境との違いは何なのだろうね
因みに、最近購入したばかりなので、インストール当初からVer5.1.1.55
nasneの録画データをRHDM-500HRにムーブしたあと編集したいんだけど
AVSファイルは直接読み込めないん?
対応してるのはSmart Renderer 4の方
それも編集後はムーブバックだけな
>>112 orz
あでもsmart renderer 4は体験版落としてやってみたけど
やっぱり読み込めないの
エラーは同じで開けませんみたいなメッセージ
あっちのスレで聞いてみますありがとう
落としたテンプレートのメニューを使ってるんだが、BDに焼いてメニューを開くとフリーズする
PS3でもPCでも同様なんだが誰か同じような症状になってないか
TAW5だ
「落としたテンプレート」
公式からだろw
どれを落としたんだって話だろ
何をやったのかも書かずに
誰が答えられるんだ
>>101,109
アンチウイルス無効にしてもダメ?
>>114 どのテンプレートを使ってフリーズしたのか書いてくれ
BS世界のドキュメンタリー(2カ国語)をPV2で録画したtsファイルを
TAW4でブルーレイに焼いたら日本語と英語が同時に聞こえてしまいます。
日本語音声のみ聞こえるように焼きたいのですがTAW4では無理でしょうか?
>>120 TAW4 のプレビュー画面でも同時に聴こえてました?
>>121 プレビュー(シミュレーション)で既に2カ国語で聞こえてしまいます。
右下の音声切り替えボタン(♪マーク)を押しても音声1しか表示されません。
>>122 編集するとき、クリップの情報の音声の設定を2カ国語にしてある?
してないとステレオ扱いになるはずけど。
TAW5は音声の自動設定も動作が変わったみたいだから、
TAW4は記憶に頼って書いてるんで間違ってるかもしれないが、
5.1chも自分で設定しないと、頭が2chだと2chに設定されてたはずだから。
124 :
114:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:qC6Q3Ca1
言葉足らずで申し訳ない。
「落とした」→「公式からダウンロードしたテンプレート」です。
テンプレートが悪いのかと思い、スノーホワイト、ブルー1、テレビジョンと3種類試してどれもダメだった。
16:9のHD,SD両方確認した。
・起動時のウィザードからBlu-rayのNTSCで新規プロジェクト
・動画を追加(編集画面を開かず、別々のトラック)
・テンプレートを使用してメニュー、トップメニューのみ
で書きだしてる。
>>123 音声の設定は、音声1のみ(音声2が必要になった場合は音声1が使われます)、にしてます。
なぜかと言うと、二カ国語を選択すると、「二カ国語は入力音声1が2chの場合のみ選択できます。」とエラーが出て設定できないので。
そのtsファイルをTVTestで再生した場合は日本語を選べば日本語のみの音声で再生できるのでtsファイルに問題は無いと思うんですが。
>>125 >>123 > 頭が2chだと2chに設定されてたはずだから。
は確認した?
俺もTAW5にアップグレード済みでTAW4では試せないけど
Murdoc Cutter とかで頭の不要部分を切り落としてみては
>>124 スノーホワイト(HD)を選択してBD焼いてみたけど、問題無くトップメニュー表示できたよ
TAW5:Ver.5.1.1.55
再生機器:PC(PowerDVD13)BDレコ(SONY)
焼きソフト:ImgBurn
対処方法はすまんが思いつかない
>>126 > 頭が2chだと2chに設定されてたはずだから。
>Murdoc Cutter とかで頭の不要部分を切り落としてみては
なるほど。
試してみます。
>>124 面倒だけど条件わけして原因をもっと絞った方がいいかも。
テンプレ使わない場合とか試してみるとか。
>>126 Murdoc Cutterを使って頭の不要部分を切り落としてみたら
TAW4のクリップの情報で音声の設定を2カ国語に設定できました。
BD-REに焼いたところ日本語と英語の音声を選べるようになりました。
大変助かりました。ありがとうございました。
>>127,129
テストまでありがとうございます。
テンプレを使わないのは考えたことがありませんでした。
ありがとうございました、試してみます。
132 :
名無しさん@編集中:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:hRoxMtbq
アップデート来たぞ。
まじで5.1.2.56きてるな
今からダウンロードするわ
5.1.2.56
30分モノのTSを13本読み込んだ状態で
作成される容量のグラフは当然、完全に25GBを超えているが
数値は17,770/45,734MBと表示
明らかにおかしい。
135 :
割れ厨:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:UOQznsoO
TAW5でやっと10bitの映像が読めるようになった
---------------------
363 :名無しさん@編集中:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:WC+ikeF8
>>362 TVMWは32bitアプリと何度言えば分かるんだ?
ttp://www.codecguide.com/download_kl.htm からmega→64bitと入れる。megaはadvancedでインスコ。
357 :名無しさん@編集中:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:m73POVkW
>>353 Win7DSFilterTweakerを使ってH.264のデコードをMicrosoft以外にする。
--------------
この2つをやっても読み込めなかったので行き詰まってたけど、
環境設定のファイル入力プラグインの設定でDIRECTSHOWファイルリーダー以外全て外したら読み込めるようになった
136 :
名無しさん@編集中:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:lx8qhA5d
ツール作ったヤツの住所はエシュロンをハッキングして逆探知したからな
寝れねー夜でも過ごしとけwww プケラwwwwwwww
ハッキングした奴らはサバイバーポリスに通報して人生台なしにしてやるから
白無垢着て覚悟しておけwwwww
プゲラさん頑張って!
サバイバーポリスってなんか凄そうだな
ミニスカポリスと勘違いすんなよ
>>135 k-lite使えばかなり昔からできたぞ
電脳警察サイバーコップ
サイバーコップ、懐かしいじゃないか
Ver.5.1.3.57 きたー
CM検出とそのバッチ処理をとっとと取り込んでくれよ
いちいちTMSR4で出力とかだるい
大人の事情だよ。
TMSR4は一応連携しているチューナーとかもあるからな。
147 :
名無しさん@編集中:2013/09/02(月) 19:45:05.36 ID:JXGz65Ah
テス
148 :
148:2013/09/14(土) 18:03:29.58 ID:mG9OBaau
車で自作DVDを視聴するためにTSファイル等をオーサリングしています。
いろいろ試していて変だなと思ったので質問させてください。
@ TSファイルをX264コーデックでエンコしたMP4ファイル(800×450、QB18)をソースとして取り込んだ場合
A TSファイルをそのままソースとして取り込んだ場合
@がとても高画質でオーサリング出来るのに比べるとAはノイズが出て見れたものではありませんでした。
なぜこんな事になるのか…?
どちらもTAW5の基本的設定はデフォルトのままです。
Aの場合で高画質でオーサリングする方法とかありますか?
単純に解像度とビットレートの問題じゃないの?
>>148 1と2の元のTSは全く同じもの?別番組ってことはないよね?
1セグだったりしてなっ
152 :
148:2013/09/14(土) 19:14:43.20 ID:mG9OBaau
>>150 全く同じもの(1440×1080)です。
>>152 151が言うようにワンセグって可能性は?
154 :
148:2013/09/14(土) 19:51:12.94 ID:mG9OBaau
>>153 解析して取り込む時にフルセグのみにチェックし、
ワンセグデータにはチェックはしていませんのでそれは無いです。
ちなみに、初めはフリーソフトのDVD FlicKを使用して@をオーサリングして楽しんでいましたが、
メニューが貧弱、音ズレがヒドイ、そして直接TSファイルを読み込めないのが不満でした。
TAW5はそれらの点が解消出来たので購入に至りました。
>>154 画質落ちるって事はFR扱いになってエンコされてるんだよね?
初期設定のままTS入れたらSRになりそうなものだけど、
エンコ設定とか色々おかしくなってない?
>>154 何で作ったTSか知らんが、
ファイル入力プラグイン設定をいじってみたら?
157 :
148:2013/09/15(日) 07:52:11.72 ID:z6bOGi7o
>>155 はい。TSファイルを取り込んだ時にはFRとなります。
でも、@もAのどちらもFRとなるみたいです。
少し、試行錯誤してみます。
初期設定でSRになるなら、インストールしなおした方がいいですかね?
>>156 お奨めのファイル入力プラグイン設定とかありましたらご教授いただきたいです。
>>157 自作DVD作るって事は再エンコが目的でいい?作るのBDじゃないよね?
映像設定で全て再エンコードのエンコ設定見直したほうがいいと思うが
TAW5 Retail 5.1.3.57
たまたま気付いたのですが、環境設定の
「次回から表示しない設定のメッセージを再表示するようにする」
がグレイアウトになってしまって、再表示するようにできません。
選択可能にするには何か条件があるのでしょうか?
次回から表示しない設定になってないんじゃね?
>>157 スマン、MP4ソースは問題ないのか
既に書かれてる入力プラグイン怪しいっぽい
SUPファイルを読み込ます方法ないもんかなぁ…
TAW5のFRで1パスとCBRが選べるのですが2パスは無いのですか?
>>163 出力設定で自動設定ではなく、下記設定ですべてをエンコードを選択すればできるよ。
>>164 ありがとうございます。今晩やってみます。
メニュー作成時のユーザーテンプレート、トップページやポップアップメニューとかを個別で保存できるようにならんかね?
もっといえば各テキストボックスのデフォルトを設定出来るとか、もっと詳細なテンプレ作成もしたい
メニュー作成が一番面倒なんだからもっとなんとかしてくれよ
ポプアップメニューのチャプターを冗長なトラックタイトルで埋め尽くされてるのを見たらがっくり来たぞ、マジで
167 :
Widows8:2013/09/23(月) 13:02:29.61 ID:sLrc4wv6
Widows8で動きません!
「KB2653956」を削除したいのですがありません。
動くには何を削除したらいいのでしょうか?
よろしくお願い致します
もっと古いverを用意しましょう
なんでここで聞くんだよw
意味が分からん
2層DVDで折り返しポイントを設定したいのですができますか?目立たないところで折り返したいのです。
BDAV形式に何で変換できないの?
再構築したいんだけど
>>174 TMPGEnc MPEG Smart Renderer 4ならできるんじゃね?
持ってないから詳しく知らんけど。
これとスマレン4があればあっさりBDAVにできる
無論BDレコにも取り込める
追記も可能
imgburnは追記は苦手と聞くが
chotAVだともう何手間かかけねえとな
三兄弟ホンマに重宝しとる
フリー漁って時間費やすよりこれらを買った方が結果安く済む
うん、TMSR4ならBDAV形式作れるよ
おっと、先を越されたか
俺はTAW5を最初に買ったけど、BDMVじゃBDレコに取り込めないので、
後になってTMSR4を買った
BDMVかBDAVか、目的によって使い分けてる
いまだにレコに書き戻す必要性が分からんなあ
寝る直前とか、PCの電源を落としてるときに寝っ転がりながら見たい動画は
BDレコに書き戻してるな
ああ、なるほど。それは分かる気がする
トンとか書いてるから、TMSR4がトンスラー4に見えたじゃないか!
毒されすぎ。除染してこい。
BDリッピングしたやつを、読み込むと本編の映像が
扱える映像がないとせんたくできないんですが
リッピングに失敗してるってことでしょうか?
日本語の勉強からやり直してこい
さぁ、勉強の時間だ!
モーションメニューが多いせいか数時間「書き出し準備中.....」のままなのだがこんなもんなのかな?
いいから黙って正座してろよ
Windows8.1入れて問題ない?
TAW5発表が2011年末だったので
もう2年になるか。
TAW6出ないかしら
2003 DVD Author 1
2005 DVD Author 2 (スマレン導入)
2006 DVD Author 3 (DivX対応)
2008 Authoring Works 4 (BD対応)
2011 Authoring Works 5 (AVCHD対応)
次の規格が普及しない事には6も出ないでしょう
4K対応?
4kとH265が実用レベルになった頃じゃないかな
それ以前に導入しても片手落ちな感じだし
そりゃ空きすぎじゃないかい。
196 :
603:2013/10/27(日) 19:55:20.48 ID:jpx+VRrC
そういえば、DivX10がH.265に対応したらしい。
QSVに対応ともあるが、i7-4770Kでやってみてもソフトウェアエンコと思われるくらい時間がかかる。
QSVはH.265以外のH.264などで有効とかじゃね?
QSVはハードウェアエンコードだからH.265をサポートしているとは思えない。
将来のIntelCPUなら対応してくるだろうけど。
QSV は H.264専用
AACのスマレンは出来ないのか
200 :
名無しさん@編集中:2013/11/10(日) 21:25:46.64 ID:0+I67gD0
それよりも
ネイティブ64bit対応してほしい
よく知らんけど、現状じゃ8Gまでしかメモリ使えてないって事?
それなら是非ともネイティブ対応してもらいたいが
>>201 32bitアプリは4Gまでしか使えない
4Gだっけ?
204 :
名無しさん@編集中:2013/11/13(水) 21:37:29.07 ID:3gQd9g9F
体験版で色々試行錯誤しながら作ってみたんだけど、
これって、保存できないんだね・・・
ウォーターマークが入るだけかと思っていたよ
酷いよ、6時間以上の作業が無駄になるのは
てっきり、保存はできて後日購入した後から読み出せるとばかり思ってた
体験版だからこそ、あれこれいじりまくって納得行ったら買うものじゃないのか?
メニューなんて凝りに凝りまくって作ったのにw
もう一度あの作業をしないといけ無いのかと思うと、気が滅入るわ
正直、かなり取っ付きにくいけど、やりたいことが全部出来たので、
買う気になったのに、まさかのどんでん返しだよ
メニューのボタン位置などの設定を全ページで一括でできないとか、
意外と変なところが抜けているけど、プレビューも速いし、かなり軽く動くのは
いい感じ。
あとは焼いたBDから、メニューなどの情報を抜き出したりできないものかしら?
>>205 作ったメニューをテンプレートとして書き出しとか出来ない?
その時にポチってライセンスキーぶっ込むなりインスコするなりすりゃよかったじゃん
208 :
205:2013/11/15(金) 08:29:14.15 ID:osL2A9uL
>206
無事保存できました。
メニューに関してはテンプレートとして保存できたので、
後日呼び出しが出来そうです。
>207
若人は自由ですねぇ。
妻帯者は何かと不自由だったりするのですよ。
それに、その場でライセンス購入して、正規版にできるかどうか、
正規版にして、きちんと保存できるのか、保証ないですし。
>>208 体験版がライセンスキー方式なのかダウンロードし直しなのか知らんが、どっちにしても二重起動してコピペで済むでしょ
家庭の事情は勝手になんとかしてくれ
ビデオカメラからの.m2tファイルをTMPGEnc Authoring Works 5でオーサリングする。その後はイメージ化
しないでimgBurnで直接焼いてる。時間節約のつもりでこういう使い方になってきたよ
俺はイメージ化してCDBurnerだな
もっとも、ディスクに焼く事なんて滅多に無く、出力されたm2tsやmtsをmkv化してNASに放り込むのが一番多いんだけど
村祭り撮ってDVDやBDにして隣近所に配布してる
BDプレーヤー持ってる家まだ少ないのが残念なところだ。
8.4GのDVD±R DLサイズだと、きちんとisoイメージ化できないんだね
エンコードする時「変なファイルになっちゃうけどいい?」みたいなダイアログが出て、
それでも無理にイメージファイルにしたんだけど、後日、imgburnで焼こうとしたらやはり失敗した
これ、何か解決方法はあるんでしょうか?
ちなみに、最初からDVD±R DLに焼いて、それをイメージファイルにするのは問題なかった
(イメージファイルから再度DVDを焼けました)
分からないけど、表示されるダイアログの文章をどうして正確にメモらないの?
そのまま検索したら答え出たりするのに。
ImgBurnでイメージ構築すればいいんでないの
216 :
705:2013/11/18(月) 06:32:36.30 ID:W6wuGW+E
試用版でのことなんですが、BD作成でメニューまでつくれて、プレビュー(仮再生)も問題なく終わり、ディスクに書き込もうとしたら、生ディスクを認識してくれません。
ディスクに書き込まないでおこなうと成功します。
ドライブについてきた他のソフトで書き込みも確認しました。
50Gのパナ制生板です。
わかる方いたら教えてください。
>>216 実はドライブがDVDだったってオチだろ
aupファイル(元はts)を挟むと物によって音ズレするんだが何が違うんだろう
ズレないやつもズレるやつもaviutlのプレビューでは正常だし、tsそのまま読みこめばどっちも正常で
サラウンドやら二ヶ国語みたいな音声じゃないんだが
TAW5で、編集中や後に下のバーに表示されるデータ量と書き出し後のデータ量が
違いすぎて困る。
ユーザー掲示板見てもそんな報告があるが、よくあるのかな。
バーの表示 22Gくらい → 書き出しすると16Gくらい
17Gくらいの時もある。少し多めのデータ量で作って調整してるがなんか気持ち悪い。
VBRだからじゃね。
>>220 スマートレンダリングでカット編集してるだけなのにそんなに変わるもん?
確かにスマレンにしては時間がかかってるような気はするが……
しらないうちにどっかいじったかな
結構前からそうだったじゃんw
自分BD焼きは最近からだから…
DVDの時はあまり感じなかったからなー
BDはデータ量が大きいから差も大きくなるのかもだが
それにしても差がありすぎ
まあ慣れればなんとかなるかも
VBRに一票
ソースがPT2で録った字幕やデータ付きtsとかじゃないかなあ
事前に字幕データなどを削除してから編集すれば、ほぼ予想通りのサイズで出力されるけど、
データ付きのままで編集すると、出力時にデータが削られて予想サイズよりも小さくなるよ
事前にデータを削除してから編集…
そんな事は出来ませんよ (笑)
高度なツール()で分離すりゃいいんだよ
>>226 うん、もちろんTAW上ではできない
詳細な解析で読み込んで字幕のチェックを外してもサイズは変わらない
データを削除するにはTAWとは別にTsSplitterなどのツールを使用しなきゃならない
ちなみ昨晩録った番組から字幕やデータを削除した場合のサイズ比較
水曜どうでしょう30分 3.42GB→2.83GB
相棒54分 6.29GB→5.23GB
これらは割りと標準的で、もっと大きく減る場合もあるし、逆にほとんど減らない場合もある
んで、データを削除してから編集→スマレンで出力した場合は誤差程度のズレしか発生した事ないよ
フルエンコした場合は多少大きなズレが出た時もあったけど
tsの前処理はTMSR でいいじゃん
ほとんど誤差なくなるよ
そのためにわざわざ買うのはアホくさいわ
そのためだけに買うヤツはいないだろうね
俺はいろんな場面で使ってるから重宝してるが
DVDFab Passkeyと同時にインストールしたあとオーサリングしてブルスクでた人いる?
>>232 リッピングする時以外は常駐させていないからかもしれんが、ブルスクなんて一度も出たことない
VMW5のCMカットプラグインイラヌ。
というかTAWの方に付けるべきだろう
この会社から製品企画に?付いたの始めて
TAWの方に付けるべきってのは同意できんが、こっちにも使えるプラグインにすればよかったのに。
これもプラグインで拡張できる仕様のはずなのに使えるのSpursEngineのヤツしかないじゃんw
そのうちTAW用のプラグインが出たりして。
俺はTAW5,TVMW5使っていてCM検索が欲しくてTMSR4を買って
昨日ショックを受けてしまった。
>>236 あの自虐的メールともども
姑息な金稼ぎのために
同じ値段で出しそうなのが怖い。
238 :
232:2013/12/11(水) 10:15:55.14 ID:G/o2Tba/
昔ドルビーデジタルのプラグインを出して全部で共有出来るようにしてたのに、クレームが付いたのか次の製品からお払い箱になってたな。
買った俺馬鹿みたい。
今回ははなから共有出来ない腐れ仕様……なんだかな。
レコーダーのチャプター編集で良い気がしてきたよ、俺。
>>225 字幕ついてるデータです。
字幕も必要なので、しばらくはこのままでいいです。
慣れてだいたいわかってきたので適当に多めに設定してやってます。
BDMVのメニューテンプレートを
自作する場合
ペガシス公式テンプレートのように
トラックやチャプターがいくら増えても、
レイアウトが崩れないようにするように、
作成することはできるのでしょうか?
数毎に別のユーザーテンプレートを作るしか無いんじゃない?
馬鹿な仕様だなと俺も思ってる
>>242 来年までに回答があればいいかなって
思ってたから驚いた。
みんな困ってるのね。
公式テンプレートはどれもダサいし…
オレもトラック数ごとにフォント、装飾、カーソルリンクの雛形作って保存してある。
以前はHDV→WMPでAVI変換、字幕・切替効果等追加、AVIで保存、
TPMGEncXPRESSでMPEGに変換、DVDAuthor2.0でDVDに書き込みってしてたんですけど、
手間はかかるけど画質もそこそこ良くて気に入ってました。
AVCHDのビデオカメラに買い換えたんですけど、AuthoringWorks5単体でも
ある程度劣化も少なく似たようなこと出来ますか?
できる。
247 :
名無しさん@編集中:2013/12/25(水) 01:06:27.64 ID:VOQpIB4w
248 :
245:2013/12/25(水) 16:14:56.77 ID:hA8Innz2
249 :
名無しさん@編集中:2014/01/07(火) 23:29:07.14 ID:yTgDJwyS
メニューの作り方は、まだうまく出来ていないけど
このソフト買ってよかった。
250 :
名無しさん@編集中:2014/01/08(水) 22:36:47.14 ID:HQSJHwln
質問です
NHKのスポーツ中継を録画し再生したら実況が聞こえず、会場の音声だけ聞こえます。しかし再生ソフトを変えたら実況も聞こえました。
TAWでオーサリングしたところやはり音声は聞こえません。
オーサリングしたとき実況も聞こえるようにするにはどうしたらいいでしょうか?
251 :
名無しさん@編集中:2014/01/08(水) 22:43:40.09 ID:/aASLaMu
>>250 ts解析して読み込んだ?
多重音声の場合は音声のプロパティで選べるようになってるんだけど
メニュー作成時のフォントの縦横比って変えられないんですか?
アスペクト比を保持みたいなチェックボックス外せば出来なかったっけ。
254 :
名無しさん@編集中:2014/01/12(日) 13:33:23.64 ID:q/Za0UV6
4ユーザーです。
5に乗り換えようと思うのですが、生tsのオーサリングはどんなかんじですか?4だと音声部分のみエンコでオーサリングできめちゃくちゃかいてきだったのですが、5でもそうでしょうか?
同じだよ
>>253 その設定ってどこにありますか?
見た感じないっぽいです
どなたかどうかシリアルを教えて下さい
kelloggs
の時点でもう落ちがわかってるんだがw
>>257 新しいメディアも登場しないし、4kもH.265もまだ数年先の話だから、メジャーVerUpもまだ数年先になるだろう
必要なら買っちゃった方がいいと思うぜ
263 :
名無しさん@編集中:2014/01/21(火) 16:03:47.19 ID:twFxPVOw
質問
TAWでオーサリングしたディスクを再びPCに戻して再編集って出来ないんですか?
新規プロジェクト>BDなどから編集する でも読み込めないのですが。
出来ません
BDの中の.m2tsやmtsを直接開けばいける
ただ、音声形式のAC-3は、編集(エンコード)するたびに音量が大きくなるようなので、
再編集するなら-10〜20%に設定した方がいいと思う
>>265 それがですね、windowsで開くと「この形式はサポートされていません」と出るんですよ。
しかし、ブルーレイ再生ソフトだと再生できる。
いったいなんでだろ?
UDF 2.5のドライバが入ってないんじゃね?
BDのディスクを普通にエクスプローラで開いて
BDMV と CERTIFICATE というフォルダが表示される状態にならないと
ファイルシステムが対応してないということだから
当然アプリからも読めない
あ、ドライバが必要なのは WinXP の場合な
Vista以降なら標準で入ってたと思う
269 :
名無しさん@編集中:2014/01/22(水) 17:13:32.19 ID:k+hbmP00
>>210 AdobeのPremiereで家庭用ビデオカメラで撮ったAVCHDファイルから
配布するのでDVD用にmpeg2にするとぎざぎざの問題がでて試行錯誤をしているんだけど、
TMPGEncならそんな問題はなし?
1920×1040からHD画質からSDの解像度に落とすときにインターレースの兼ね合いでそういう現象がでるようで
回避策があまりにも時間を食うので頭を悩ませていて・・・
AVCHDファイルのHD画質からSD画質へのダウンコンバートの質はどんなもんなんでしょう?
>>269 ソニーのハンディカムのサンプル動画(1080i)を前半30秒くらいでやったみた。
DVDに焼くのはメンドイので、ISO化してDaemonToolsにマウントし、MPHCとPowerDVDで再生確認。
インタレ由来のジャギーは全く感じられなかった。
てか、ソースがキレイだと、DVD画質に落としても案外満足できるものだなと思ったよ。
>>265 > BDの中の.m2tsやmtsを直接開けばいける
今試してみたが中身直接なんかじゃなく
「追加ウィザード」でBDドライブ指定したら
チャプター情報等含めて普通に読めたぞ
うん、普通ならそれで読めるんだけど、
それで読めないと言うから、じゃあ直接開いてみろと
まあそういう話
追加ウィザードがだめならそっちの方法もだめだろw
普通に考えて
274 :
名無しさん@編集中:2014/01/25(土) 19:25:58.19 ID:YQRrJBxL
tes
275 :
名無しさん@編集中:2014/02/01(土) 13:41:37.30 ID:rKIgw4DK
質問させてください。
ウィンドウズ8.1core i5かi7 メモリ8GのパソコンでTAW5は普通に使えますか?
やりたいことは、キヤノンのデジカメで撮ったMOV動画をテレビで見られる様にする為に、
DVDディスクとブルーレイディスクを作ることです。
今のパソコンは、
ウィンドウズXP Home SP3
AMD Athlon(tm) 64X2 Dual
Core Processor 3800+
997 MHz 896MB RAM
です。
試用版でDVDのディスクを1枚作って確認後、製品版を買いましたが、ファイルを選ぶ時点で
パソコンが落ちて再起動になります。良くてファイルを選び終わるところまで行っても、メニューを作る
ところで落ちます。
元々4月までにはパソコンを買い換える予定だったので、今のパソコンであれこれ悩むのはやめます。
ウィンドウズ8.1の安めのを買う予定でしたが、このソフトの為に性能が良いものを買うつもりです。
どの程度の性能のパソコンを買えば大丈夫でしょうか。最重要視がこのソフトをまともに使えるかどうか
です。その為、パソコン購入相談スレではなくここで質問させていただきます。よろしくお願いします。
ウチのはWin7x64だけど、Win8/8.1も対応してるので問題ないはず。
CPUはi5よりi7の方がいい。メモリは8GBで必要十分。
MOVはメーカー独自のへんてこなフォーマットでもない限り問題なく読める。
DVD/BDへの書き出しはもちろん可能。
>>276 ありがとう。
i7の8Gで行こうかな。
.tda4開いたらメニューのフォント指定が空白になって表示がおかしくなってた。
要らないと思ったフォント削除したからだと思う。
必要なフォントを入れ直したいんだけど、どのフォントを設定していたか
調べる方法ありますか?
279 :
名無しさん@編集中:2014/02/09(日) 13:12:09.63 ID:xyYTdfHB
>>278 フォントインストール後に改めてプロジェクトファイル開けば?
但し、上書き保存してなきゃの話だが
そのインストールすべきフォントが分からいのです。
フリーだとか素材だとか年賀状ソフトだとかプリンタのオマケだとか
沢山使わないフォントがあって選択の邪魔だから減らしてしまったのです。
どれが入っていたか今ではもう分からない…。
体験版使ってみて気に入ったけどちょっと高くて手が出ないや
TSファイルを無劣化でAVCHDに変換できるソフト他にないですかね?
パソコン買い換えた場合、古いパソコンにダウンロードしてあるのをUSBメモリとか使って
新しいパソコンに移すのと、新しいパソコンでペガシスからダウンロードするのとどっちなんでしょうか?
ダウンロードしてまたお金引かれたらって心配で。
>>281 9千円以下で買えるからむしろ競合の中では一番低価格じゃないの
バリバリ使うんじゃなきゃ安く無いけどフリーソフトじゃあどうにもならない
自分は新しいPCへ無料で再インストールしました。
>>283 発売したばかりなら無理して買ったけど、
そろそろ新作の6が発売されそうなのが気になるw
それたびたび話題になるけど、なんらかの新規格が実用レベルで普及しない限り
メジャーバージョンアップは無いと思うよ。
仮に6が出るとしても、TS→AVCHD変換の部分は5と変わらないだろうから、
それが主な目的なら5を買っても絶対損はしないよ。
例えば、AVCが必要ない人ならば、1つ前の4でも必要十分なわけだし。
んじゃパッケージ版の方を買おうかな
6が出たらオクで転売すればいいし
ソフトの譲渡ってできなかった気がする
アンインストールすればおkじゃない?
むぅ・・
いちいちめんどくさい操作をなんとかしてください
そんなに面倒か?
この手のソフトをいくつか使ってみたけど、その中じゃ一番洗練されてて使いやすいと思うんだがなあ
独特の操作感はあるな。
全体的には直感だけで操作できるし、基本部分はこれからも変えないでほしいと思ってる
トップメニューがポップアップ対応ならなぁ・・
あと音声トラック数をもう少し増やして欲しい
297 :
245:2014/02/20(木) 09:28:37.55 ID:BQ6jll0D
PC新調しようと思ってるんですけど、AuthoringWorks5使うなら
i5+グラボかi7グラボ無しならどっちの方がいいですかね?
OSはWin7の64bit、メモリ16GBを予定してます。
i7グラボ無し
299 :
297:2014/02/20(木) 13:10:01.72 ID:BQ6jll0D
>>298 ありがとうございます。
ついででなんですけど、動画編集は年に3〜4回くらいしかしないんですけど
ノートのi7・4700MQより、やっぱデスクトップのi7・4770ほうがいいですかね?
あとはネット見たり年賀状作るくらいなんですけど。
あとWin8とWin7も迷ってます。
色々言いたい事はあるけど、選択肢の中にデスクトップi7があるならそれ買った方がいいよ
カットや分割のやり直しをいくらでも、一旦終了後・再開後でも
できるようにしてほしい
気が変わるときが多々ある
確かに。編集点の修正機能は欲しいね。
いちから全部やり直すの面倒だ。
303 :
297:2014/02/21(金) 14:08:35.12 ID:7CJgVbdD
>>300 ありがとうございます。そうすることに決めました。
CPUは買い換えたり付け替えるのはめんどくさいし
ビデオカードは後からいろいろ差し替えたりするのもめんどくさいや
なんだよこのソフト
持ってるmp4の動画、全部フルレンダリングになるじゃねーか
そりゃMP4ならBD規格無視してるだろうからな。
クリップのサムネイルに付いている赤いFRマークをクリックすれば、なんでスマレンできないか情報が出てくるぞ
>>305 FS KNIGHTVISUALのMP4
はスマレンされる
オーサリングも視野に入れてるなら、それに合う規格でmp4にしておかないと
入力設定で動画追加した時SRのマーク付いているのに、
書き出しでフルレンダリングされる時は、何(どこ)を参考にすればいいんだろうか・・・。
>>310 俺も1度だけあったなあ。
結局原因は分からずじまいだったけど、3000回以上編集・出力して1度だけなのでソースがダメだったと結論付けた。
>>307 赤い文字で「規格に合っていない」の文字がたくさんある。
1枚のブルーレイ作るのに何十時間もかかるんじゃこのソフト必要無いなぁ。
フリーソフトのdvdstylerでDVDにオーサリングするか。
以下の用途なんだけど、VideoMasteringWorksでオケ?
それともMPEG SmartRendereがいいのけ?
購入の趣旨としては、mpeg2にエンコードするときにTMPGEncを使用して綺麗なmpeg2にしたいのだけど
家庭用ビデオカメラで撮影したAVCHDファイルをAdobe Premiereで編集してMEPGあたりで出力
(もしくは非圧縮AVI、劣化が少なくTMPGEncで使い回しやすいものに)
オーサリングはadobeEncoreでiso化、あとは焼きソフトで適当にDVDに書き出し
ここはVideoMasteringWorksじゃなくAuthoringWorksのスレです。
それはともかく、AuthoringWorks5ならAVCHDを編集し、ほぼ無劣化で出力可能。
DVD-Video形式への出力も可能。各種ディスクへの書き出し機能もアリ。
あまり凝った映像は作れないけど、それ以外はコレ一本で足りるはず。
ほんとだ・・・申し訳ないです・・・
総合スレに移動します
316 :
310:2014/02/28(金) 01:34:16.98 ID:MXntoXb0
310ですけど、
フルレンダリングされる時のx264のオプションとかって、分からないものですかね?
windows乗っけているPCが非力なので、エンコはもっぱら、もう一台のlinuxマシンで行っています。
どうせ、長時間かかるんだっら、linuxマシンでコトコト煮込んでおきたい。
PS4で再生すると、ポップアップメニューが表示されないね
体験版は「出力された映像内メニューに「TE」ロゴが表示されます」
って書いてるけど、出力映像の中に大きく表示されるんですか?
試せばいいやん
320 :
名無しさん@編集中:2014/03/09(日) 02:09:36.05 ID:ZwxAmyou
TMSRスレから誘導されてきました
購入前でお手数ですが教えてください
PT2で録画したドラマなどをCMカット、エンコしてBDあるいはDVDにまとめようとしています
こちらのソフトでは文字情報は字幕として表示非表示選ばせることは可能でしょうか
BDあるいはDVDに焼く場合はエンコードしてひとまとめにするのが前提です。
私はPCでの閲覧がメインですが、実家の両親はデジカムで撮影した子供の成長とかをDVDで見るのがメインです
デジカム編集は凝ったことはやりませんが、もしこちらのソフトで無理ならTVMW5か
他のソフトを購入する予定です。
試用版があるのに教えてクレクレで申し訳ありませんが、
細かい注意点など分からないのでどうかよろしくお願いします
すみません、補足ですが、上に書いた字幕とはTV放送に含まれているISDB規格の字幕のことです
322 :
名無しさん@編集中:2014/03/09(日) 02:25:40.57 ID:9nAWVdbQ
>>319 ディスクとピックアップ寿命がもったいないよ・・・
>>321 tsの字幕は問題無い
フォントは変えられるけど背景の透明度は変更できない
>>323 レスありがとうございます。
その字幕はTSMRのように映像に埋め込まれてしまって字幕をDVDレコーダー等で消したりすることはできないのでしょうか?
それとも字幕を非表示にすることはできますか?
表示・非表示切替可能だよ
>>322 仮想環境で試して用がすんだら消せば良い
>>324 念のため言っておくが、TMSR4の字幕も表示・非表示可能だよ
>>325-327 度々レスありがとうございます。
TSMR4スレで
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1384686212/886-887 886+1 :名無しさん@編集中 [↓] :2014/03/08(土) 02:01:15.00 ID:A4WsxGu6 (3/4)
字幕付きでエンコードした場合、字幕は映像に埋め込まれる
(字幕を消せなくなる)
887+1 :名無しさん@編集中 [↓] :2014/03/08(土) 02:02:00.83 ID:A4WsxGu6 (4/4)
映像の一部になるんで、「字幕としてはお使いいただけない」ってのはそういう意味かと
と教えていただいてこちらに来たのですが、これはどちらが正しいのでしょうか。
あくまでエンコードする前提でのお話でお願いします。
>>328 TMSR4の字幕機能はTSのISDB字幕データをパススルー出力するもの。
任意テキスト入力は不可。
TVMW5の字幕機能はソースからの字幕の取り込みに加えて、任意入力も可能。
映像焼き込み型なので表示・非表示切り替えは不可。
TAW5の字幕機能はソースからの字幕の取り込みに加えて、任意入力も可能。
プレイヤーでの字幕表示・非表示切り替え可能。
参考になるかな。
>>329 TAWだけがエンコードをした場合でも字幕表示切り替えも可能とのことですよね?
仮想マシンで試用してみます。
ありがとうございました。
TAWはBDAVには出来ないんですよね
>>332 なるほど、キモいってことはわかった。
自分用じゃなく、息子用なら許す。
息子っていっても、チ○コのことじゃないからな。
今の仮面ライダーってこんななのか。
こんな格好でもバイクに乗るの? それとも鎧武者らしく馬?
自分用だけど、友人の子どもにもプレゼントする予定です
このケースの場合は許してもらえるのでしょうか?
>>334 変身する時、空からチャックが現れ、バナナが降ってくるとか、かなりの斜め上っぷりだぜw
>>332 PCだけじゃなくてDVDレコでも字幕オンオフできるんなら完璧です。
デジカムの編集は別ソフトでやります。
ありがとうございました。
ついでに335は友達にあげた時点で著作権法的にアウアウですので
赤くしないでおきますw
>>335 きっと「おじちゃん、なんで結婚してないの?」って言われて、不憫なので許す。
ま、頑張って生きていけ。その「第15話 アナルを開発した男」でも見ながら。
鎧武面白いのにアホだな。主演がブラックマヨネーズのブツブツだし。
まどかのウブロチが脚本してるからな
話が動かない13話までは微妙でどうなることかと思ったけど
今は面白くなってるよね
TAW5を買ってBDMV形式でモーションメニューを作成しています。
トラックメニューのモーションはうまく動いたんですが、
ポップアップメニューが同じ動画を使ってもうまく動きません。
モーション用の動画は全て20(19.934)秒で作成し、
モーションの長さを20秒で設定しています。
動画の詳細は
720×480 MPEG1 16:9 29.97fps 5000kb/s CBR です。
詳しい方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
よろしくお願いします。
ポップアップメニューには動きがつけられないと明記してありましたね・・・
スレ汚し失礼しました。
TAW5の試用を始めたのですが、エンコードの設定が分かりません。
上で質問させていただいた者ですが、TSファイルをh.264等に圧縮しようとしています。
TSフォーマットのファイルを読み込み、入力設定画面のトラックの設定で映像設定タブを選び
”下記設定で全ての映像を再エンコード”を選ぶとMPEG-1形式で画像サイズが半分の選択肢しかありません。
元々の画像サイズのまま、エンコードする手法がありましたら教えて下さい。
>>344 AVCHD他、すべての出力フォーマットを選んでも同じでした
>>345 >>320からの質問でTS動画をエンコードしてひとまとめに保存、
ISDB規格の字幕もそのまま使用可能と教えられたのですが、
こちらのソフトではできないという認識でいいでしょうか?
スマートレンダラー使えばいいんでないの
何をどうしたいのかがわからん
>>348 入力ファイル形式 TS
出力ファイル形式 h.264などの圧縮形式
ISDB情報 絶対必要だけど画像埋め込みは困る
DVDなどへの出力 時々やりたいけど基本的に不要
TVMSR ISDB字幕も扱えるしカットもできるけど、H.264等にエンコードして圧縮できない
TAW5 TSファイルのISDB字幕扱えてカットできるけど、TSファイルをH.264等にエンコードできない
TVMW5 エンコードはできるけど、ISDB字幕が画像内部に埋め込まれて字幕表示オンオフができない
>>329さんの書き込みが一番的を射ていると思います。
何か使えるソフトあるいは手法は無いでしょうか?
やったことないんでわからんが
1.TSファイルをフリーソフトで字幕抽出
2.TVMW5でH.264エンコードしたファイルをつくる
3.TAW5でエンコファイルに、字幕抽出ファイルを読み込んで字幕を付ける
4.TAW5上でカット編集
これでイケそうな気がしないでもない
一旦、TAW5で字幕情報有りでオーサリングする
出来上がったm2tsをtsMuxeRで読み込んで映像のみを
TVMW5で作成したファイルと差し替えればいけると思うよ
2回オーサリングする必要があるから面倒だけど…
>>350-351 レスありがとうございます。
確かにどちらもできそうな気がしますが手間がだいぶ、、、orz
と思ったらごめんなさい。
CSで試してたから720x480しか選択肢が無かっただけで、
地デジソースだとサイズもフルHD他から色々選べました。
エンコしてPCやiPhone、DVDレコーダーで再生できるか、またチラツキが少ない設定など試してみます。
ありがとうございました。
>>352 TAW5はH.264エンコ機能あるよ。ISDB字幕付きMPEG-2 TSを読み込んで
H.264エンコード&ON/OFF可能な字幕のBDを出力できる。
フィルタは使えないし細かい設定もできないけどな
355 :
名無しさん@編集中:2014/03/17(月) 02:07:52.42 ID:qPyvLC1n
TAW5のBDMV作成で、16:9HDメニューのテンプレート”アルバム”を
選択すると、トラックタイトルやチャプターが一切できないんだけど、
これはバグ?他のテンプレートでも同じ問題がでるのがあるが・・・
同じテンプレートでもSDメニューでは問題無し。
しかしメニューのバックグラウンドイメージぐらい、自由に貼れる様に
して欲しいな。微妙なのが多い。
字幕入力で「縦字幕」「斜体」にしたときに右下がりになるのは誰得なんだ
普通、映画やドラマの縦字幕だと左下がりが基本だと思うんだが・・・
それって、一番新しいのでもそうなの?
TAW5の最新版だけどそうだよ。
あと斜体にすると、フォントによっては行末尾の文字が欠けたりする。横字幕で斜体にした場合も同じ。
これは行の前後に空白挿入で回避できるけど結構めんどくさい。
http://i.imgur.com/DdOquuu.jpg この不具合の改善と、行間の設定が出来るようになれば良いんだけどなぁ。
TAW5でBDのプロジェクトを作り、同時にディスクに焼きました。
このディスクは勿論BDプレイヤーで再生問題なし。
先ほど作ったBDプロジェクトをNERO等でBDに焼くとBDプレイヤーで再生エラーになります。
NERO等のソフトで焼くときに普通に焼いては駄目なんですかね?
また、TAW5で前に作ったBDのプロジェクトを指定してBDに焼けないんですかね?
プロジェクトファイルってのは、このデータはこう加工してそう配置しろってな情報が
保存されているだけなので、TAWで読ませて出力させなければ意味が無い。
CS(SDサイズ)のDRをBDMVにまとめようと思ったんだけど、色空間でスマレン拒否される・・・
これはどうしようもないのかな
色がおかしくなってもいいならヘッダだけ変えれば?
TAW4だとBDMVのチャプターを読み込まないから再編集の際に不便なんだけど
最新版のTAW5はチャプター読み込みますか?
体験版試したけど
簡単だったから買うわ
皆さん、これからよろしく
TAW5を買う予定が間違ってTVMW5買ってしまった、失敗した。
編集機能がショボいわ
まぁオーサリングソフトであって、編集ソフトじゃないからねぇ・・
既存のDVDやBDから、多重音声や字幕を引き継いで
素材として使えるのはすごくいいんだけど、
メニュー編集がショボくてどうにかならんのかなぁと。
次のアップデートかバージョンアップでは
BDメニュー作成時に、トップメニューのポップアップ対応して欲しい。
そんな事よりエンコ設定とかをプリセット登録してトラック毎にプリセット名で簡単に設定できるようにしてほしい
いちいち設定変更をするのがだるくて仕方ない
エンコに凝りたい方はTVMWでよろしく
というビジネスモデル()なので
だな
俺もTVMW5では色々設定変えて試しエンコを何度か繰り返したりするけど、
TAW5では基本設定で出力パフォーマンスをとても遅いにして、エンコの時は出力サイズの指定しかしない
エンコがウンコに見えた
TS録画から適当にメニュー作ってスマレンでBD、って使い方には操作が楽でちょうどいい。
あとはCM検出できれば言うことないわ。
共通で使えるようにするためのプラグインだったのにな…
375 :
名無しさん@編集中:2014/05/10(土) 21:50:22.29 ID:9PJ1hPw7
持ってるmp4の動画全部フルレンダリングになる。
しかもファイルによっては緑色の映像になるし。
ブルーレイにオーサリングして保存しようかと思ってたけど無駄買いだった
体験版で試してみれば無駄買いせずに済んだだろうに・・・
どうせどっかのサイトとかP2Pとかで落とした動画ファイルだろ
俺もそういうの貯め込んでるけど、スマートレンダリング出来るのは皆無だよ
で、フルレンダリングになるならもっと設定煮詰めて綺麗に再エンコしたいなと思って、
結局TVMW5も買っちまった
FSKinghtVisualのMP4はスマートレンダリング
>>370 ウザイ商法だな
そんなだからいつまで経ってもUIが糞なんだよ
この場合、商法は関係ない
好きなUIの全部編集できるソフトを買えばいいんじゃね?
別アプリで手間書けてエンコするならaviutlを使うな
TMPGEnc Authoring Works 5でBlu-ray二層に書き出しまで終えたんですが、パソコンでもBlu-ray二層に対応しているレコーダーでも
「DVDを再生できません。DVDがプレーヤーでサポートされていない手法で作成されました。」表示されてと再生できません。
サポートにも手順を伝えた上で訊いて、他のライティングソフトを削除したり、書き込み速度を落としたりしても改善されませんでした。
改善策をはじめとするご存じの方居ましたら教えてください。
ちゃんとBDMVとCERTIFICATEをルート上に登録してる?
EDIUS→TAWで、HDの映像をSDにしてDVDつくるのですが、画像荒すぎて驚いています。
オススメの設定ありませんか?
HD->SDをどこでやってるのかわからず、画像荒すぎるの定義もよくわからないけど……
☆ビットレートが足りている場合
・インタレ保持のままリサイズしているならインタレ解除してからリサイズする
☆ビットレートが足りていない場合
・1枚への収録時間をFullD1なら1.5時間、HarfD1なら2.5時間、SIFなら4時間までに押さえる
あるいは両方
理由がどっちでもないならしらね
エンコした時は綺麗に見れてるの?
何分の動画を?1層のDVDへ?
再生するデッキがコンポジ接続じゃない?
どの段階で画質が荒くなってるか書かないと。
DVDに4時間は無理ですか?
コーデックはH264にするとしても、入るかどうかは解像度とビットレート次第
DVDで高画質を求めるより、BDに移行した方がいい
391 :
383:2014/05/14(水) 14:09:27.54 ID:uLhZfWTT
>>384 レス有難う御座います!返信遅くなってすみません。
自分で作った「TMPEG」というフォルダ内に
├「BDMV」
└「CERTIFICATE」がはいっています。
DVDから読み込んだデータは外付けに保存してあり、そのフォルダを
「DVD、BD、AVCHD、HDDカメラ、メモリーカードリーダーなどから追加する」を選択し、
「VIDEO_TS」「AUDIO_TS」の入ったフォルダを指定して読み込んでいます。
一度だけ成功したんですが、その時どうやって成功したかわからず、そのあとは全て失敗しています。
試しに一切何の編集もせず、タイトルやチャプター名もそのままで書き出してみたんですがBlu-rayレコーダーでもパソコンでもやっぱり読み込めませんでした。
>>391 384じゃないけど
"自分で作った「TMPEG」というフォルダ内に"が原因かと。
ディスクラベル名が「TMPEG」だったら問題ないけど、BDMVとCERTIFICATEフォルダを自分でまとめちゃだめよ。
>>392 レス有難う御座います!。
ソフトを再インストールしなおして、出力先フォルダの設定など一切変更せずお試しで少ないデータで書き出したものは読み込みできました。
ただ、本来作りたかった別のディスク作成でなるべく上記の条件から変えずに作成したものは読み込みできませんでした。
今回作成成功したときの条件と違うのは、メニュー作成まで進み「メニュー」→「ページ編集」→「テキスト編集」の中だけでタイトル名、トラック名、チャプター名を編集し
そのあとで「カット編集&チャプター編集」から要らないチャプターを削除→「書き出し」をしたことくらいなのですがどこで間違っているのかがわかりません。
おぉ、ありがとう!
>>394 ・PGMXファイル解析読み込みに対応しました。
これにより複数トラック/音声/字幕構成のPGMXファイルの読み込みが行えるようになりました。
ってことはPGMXも一応ディスクにできるわけだね。
しばらくたつけどPGMX使ってる人いるのかなあ。
今後ずっと手間暇書けてサポートする必要があるのに……あいかわらず馬鹿だねぇ
久しぶりに立ち上げたらバージョンアップがあったんだな
CMカット機能プラグインに対応したのはとても嬉しいわ
>>393 作ったBDMVフォルダを別ソフトのimgburnで書き込む
>>399 レスありがとうざいます。
まだimgburnは試していないのですが、
パソコンでは再生でき、Blu-rayレコーダーでは
「DVDを再生できません。DVDがプレーヤーでサポートされていない手法で作成されました。」
と出るようです。
Imageburnでもディスクラベルやタイトル、チャプターは
日本語で入力して問題ないのでしょうか?
imgburnは焼くだけのディスクライティングソフト
BDMVフォルダ作成は(オーサリング)TMPGEncAuthoringWorksでやるから日本語入力もへったくれもない
うちのパナのブルーレイレコーダBW750とPC+パイオニアブルーレイドライブBDR207D環境でも
このソフトのライティングソフトで焼くとレコーダーで再生できないディスクになるよ
TMPGEnc Authoring Works 4で
複数のDVDを1枚のBDにしたいのですが‥
新規プロジェクト、追加ウィザード
SRモードで追加して行けば無劣化になるのでしょうか?
劣化をきにするならISO抜きでBD保存が
いいんでしょうかね‥?
なんでDVDにAVCHDでオーサリングするとイメージファイルの作成できないのかな?
イメージファイル作って、仮想DVDドライブにマウントして仕上がりチェックしたいのに。
ヘルプ読まないヤツ多過ぎだろ。
ヘルプにTipsとFAQがあるから、とりあえずそれ全部読め
>>399 レス有難う御座います。imageburnで書き込んでみたのですがPowerDVDで再生しようとしたところ
「このディスクの種類には対応していません」と出てしまいました。。
プレイヤー(Blu-rayレコーダー)でも再生できませんでした。。
構築にしていないのでは?
407 :
名無しさん@編集中:2014/05/21(水) 16:59:19.96 ID:00+CVcRx
なにそれ?
>>402 その用途だったら、Smart Renderer4の方が向いている。
フォルダを指定して追加し、出力設定で「出力終了後、BDに書き込みを行う」に
チェックを入れるだけ。
試しにやってみたら、6.8GBのDVDを取り込んで書き込むのに、BD-REで約20分
というところですね。
市販のBDレコーダでの再生もできました。
ファイルを読み込んでクリップの一部にチェックを入れてOKを押すと『プレイリストが読み込めません』と出て
そのファイルのサムネの下の再生を押すと『モジュール●●.dllのアドレス 5EE2DF22でアドレス00000000に対する書き込み違反が起きました。』と出るのですが
元のDVDから直に読み込み直しても、再度ハードディスクにコピーし直してから行っても変わらないのですが何か解決できる方法はないでしょうか
環境が腐ってるね
オーバークロックしてるなら止める
次にOS再インストールする
それでだめならメモリ買い替え
>>410 なんでモジュール名伏せ字にしてんの?
やばいDLLだったとか?
BSの1時間TS(9G強)を容量調節で5.3G位にしてもきれいだね
SmartRenderer買わなくてもすむ?
>>413 本来は目的が違うソフトだから済む済まないの話ではないんだが
自分が満足なら買わなくていいんじゃないか。
>>413 自分の場合は、画質はいっさい妥協せずに、いわゆるDRモードクラスで録画してる。
確かに今の2K再生環境なら3倍画質とかでも満足出来るけど、
今後4K再生環境になった時に、この画質差が響いてくるんじゃないのかなぁ、と思って。
レコでAVC変換した画像やPCでエンコした画像が荒いなあと思った時は
大抵ソースの時点で汚いからあまり気にしない事をオススメするよ
> 今後4K再生環境になった時に、この画質差が響いてくるんじゃないのかなぁ、と思って。
なるほど
でも今現在のソースで差が出る?
動きが速いと普通にブロックノイズが出るほど
ビットレート落としまくって放送してるのに
TMPGEnc Authoring Works 4 の最新(最終)バージョンはVer.4.1.4.51 ですか?
4の最新版を落とし損ねてペガシスのユーザー製品登録一覧に無い場合は再DLは無理でしょうか?
大物登場
「販売終了製品をダウンロード」ってあるよね
422 :
419:2014/05/28(水) 22:29:50.76 ID:HI3zWiXv
>>421 サンクス 4.1.4.51が最新版のようです。登録製品一覧にありました
>>399です。皆様レス、アドバイス有難う御座いました。
Blu-rayディスクの設定でMPEG2にしたらメニューがちゃんと表示されるようになりました。
Blu-rayレコーダーだけで見られないのもおかしいと思い、電気屋でパナソニック、ソニー、シャープ、東芝と再生させてもらったらメニューも本編もちゃんと再生できました。
相性の問題なんでしょうけどたまたま自分の持ってたプレイヤーで再生できない上に対処しようがないなんて
納得行きませんがプレゼント用だったのと、理由がわかったということでとりあえず解決しました。
一度だけ自分のプレイヤーでメニューも本編も再生できたこともあったんですけど、色々やってもその条件は再現できませんでした。
424 :
名無しさん@編集中:2014/05/31(土) 23:50:59.64 ID:OuSoWGJ/
すみません、このソフトはBlu-rayの3層や4層にも書き込みできるのでしょうか?
FAQを見ても載ってなかったのでご存じの方いましたら教えてください。
すまん、俺は知らんわ
ファイル出力だけして、他のソフトで書き込めばいいんでないの?
XLはいい噂聞かないから、あんまり使わない方がいいと思うけど。
そもそもBDMVって2層までじゃなかった?
三層からはBDMVじゃないかなんかでTMPGEnc Authoring Works 5でもできないみたい。
たぶん他もそうなんじゃないかな
>>427 そうみたい。でもじゃあ三層や四層はデータ専用ってことなのかな?どうせなら三層や四層にも動画入れられるようにしてほしいわ
最新版にしたらバッチ処理中に固まりまくり
OSごとBSODにならずに時計更新もされず画面固まりっぱなしだからたちが悪い
対応してくれんかなあ
最新版にしたら良い事なにもないみたいね・・・・・保留決定w
地雷だったのかw
ダウンロードだけしておいた
>>430 バージョンアップで効率向上→CPU発熱上昇→熱暴走か、あるいはCUDA/QSVの使い方が変わって死んだか。
CUDAやQSV有効にしているなら無効にするとか、ケース内掃除してみるとか。
>>394 しばらく使ってなくて今日それにしてみたら
タスクトレイにピン留めしていたアイコンいくつか消された
Trueimageで昨日の状態に戻して2回目をやってみたら、やっぱりアイコン消される
何を仕込んでやがるんだこれ
*win7Pro 64
ワレ対策で色々と情報収集してるんだろ
悪シリいれたら永久に使用できなくなるとかな
しかし、正規ユーザーがアイコン消されちゃマズいのでは。
性器ユーザーとは、これまたエロい
>>433 時間がなくてまだ試せてない。
ただCMプラグイン入れる前も一度だけあったから最新版が原因なのか
それとも前からだったのか微妙
でも最新版だと段違いで固まることが多い
>>434 CPUファンとケースファンは替えたばかり
毎年夏前には替えててベンチ走らせてチェックしてるし
エンコタイム以外BOINC走らせてるんで放熱問題はありえない
440 :
410:2014/06/08(日) 11:48:27.77 ID:a0lZWRN6
>>411 NECのLL750/RSという別のパソコンで試してみたんですがやっぱりダメでした…。
オーバードライブクロックもしてないですし、スペックも
CPU…core i7 4700MQ
メモリ…4.00GB
なんですがこれはソフト側のバグなんでしょうか?
>>440 エラーメッセージでググったらなんか出ない?
伏字にしてる理由が分からないけど。
>>440 ライセンス持ってんならサポートに聞けばいいだろう。
ソフト側のバグとか言うなら特に。
60fpsのm2tファイルを29.97fpsにフルレンダリングする時ってQSV使うとどのぐらいの速度で変換される??
今i7-2620MのQSVで変換中で0.3倍速位なんだけどこんなもん?
画面にはmedia SDK HWエンコード有効とは出てるんだけどこんな遅かったっけ・・・
今更だけどVer.5.2.0.59には絶対に更新しないほうが良い。
分かった所だけでも
・カーソルリンクがおかしくなってる ㊟リターン←→プレイではなくなっている。
・メニュー画面のサムネイルのサイズが以前とは違う
・メニュー部品の数値が3桁までしか入力できなくなった
この仕様で以前のバージョンは消しているんだから笑える。
割れ対策かも知れないけど正規ユーザーをバカにしすぎ。
システムとは関係ないけど
>>443みたいな凝った編集をせず
メニューでサムネイル画像をそのまま使って文字を使わない場合
サムネイル数が3〜6で16:9だと
幅462、高さ256にして左にー34移動すると大体均等に大きくなる。
7以上の場合はサイズ上ほぼできない。
4:3だと高さを変えるだけでいいから更に楽。
目安として3〜6で高さ289、7〜8で252ぐらい。
サムネイル内に題目や話数が入っている場合デフォルトサイズより見やすくなります。
4:3の場合は上下段1つを手打ちしてあとは横と揃えるだけでいいけど
16:9の場合は手打ちしなければいけないのが面倒。
三層四層にも早く書き込めるようになってほしいけどこれっていつになったら出来るんだろう。
ペガシスはうちだけでは何とかならず仕様も変わらないと無理って言ってたけど。
サイバーリンクのPowerdirectorは出来るっぽい書き方してるんだけどなあ
そんな容量要らんやろ
字幕ありにしたのに消えてた…
焼くの面倒ってTAW全否定(笑)
誰かに映像を送るにはやはり円盤が確実なんだよね
>>453 人に渡す時はたしかにそうだ。
オレは一応TAWでスマレン出来る設定でエンコしてHDD保存が多いな。
人に渡すのもだけどバックアップという意味合いも兼ねてやってる。
これAVCHDのDVDを作成しようとするとイメージファイルの作成はできないのだよね。
BDとか普通のDVDを作成するときはイメージファイルを作成できるのにAVCHDのルールなんかな?
AVCHDは一部メーカーの提唱する規格だからでしょ。
すべてのプレーヤーに対応しているわけではないからな。
458 :
373:2014/06/21(土) 23:34:33.34 ID:5+WrMajP
遅ればせながら、CM検出プラグインの体験版入れて使ってみた。
いやこれ、CMカット作業が楽で便利だわ。
…でしょう?
アニメはキモい
そう言われないための選択だろうにw
それ言い出したら映像編集してる時点でオタクっぽくてキモイわ
いさぎよく「ごちうさ」あたりにしとけば良かったのにw
TAW5の体験版を使って、複数のDVDを1枚のBDにまとめようとしてますが、
体験版でもメニューって入れ込めますよね?
DVD別にトラックを作り、トラック内に複数のクリップで、クリップ内にチャプターは1つだけ
という構成でつくり、それを焼いてPCのプレーヤーで再生したところ、メニューが表示されず、
最初のトラックの最初のクリップしか再生されませんでした。
BDMV\PLAYLISTフォルダの中も、最初のトラックの分しかデータがありませんでした。
シミュレーションしたか?
シミュレーションで操作確認してなかったんだろうな
エラー報告が出て、そのときに把握できそうなもんだが
>>467 シミュレーションで問題なく見られててダメだったなら、Blu-rayのディスク設定みたいな項目でMPEG4をMPEG2にして書き込んでみて。
成功するまではBD-REで試すことをおすすめする。
俺も似たようなことがあったんだけどその時は持ってるプレイヤーとの相性が悪くて再生できず、他のプレイヤーでは再生できた。
>>468,469
シミュレーションでは問題なくメニューが表示されて、トラック選択→チャプター選択もうまくいっています。
>>467 MPEG2にしてもダメでした。。
ちなみに、メニューは「アスペクト比が16:9のHDメニューを作成」で、「クラウド2(HD)」を選択しています
教えてほしいのですが
これjpgとwavでBD用のm2ts作れますか?
作れないとしたら作れるソフトありますか?
ダウンロードしたハイレゾ音源をBD化したいんです
>>471 ちょっと原因がわからんなあ…
再生機器が古いってことぐらいしか思いつかない
>>472 このソフトではそういうのはできない
TMPGEnc Video Mastering Works 5のほうで出来る
念のため体験版で作ってみて、自分の要望どおりのものができるか試してみたら?
ちなみにこのソフトで出力されるファイル形式でBDのは、
BDROM形式なので
JPG+WAV自体は作ることは可能なんだが
>>472の要望するファイル形式(m2ts)では無理ってことね
2014.6.30 / 製品版 Ver.5.2.1.60
<不具合修正>
>>476 Windws TV 丸ゴシックとかでいいのでは?
最新バージョンにしたらネットが切れて戻らなくなるんだがなんだこれ
いま試しにアンインスコして様子見してる
30分ぐらいしてもネット切れなかったら、最新バージョンが悪さしてるに確定だ
>>479 最新にした直後にフレッツが障害起こしたとかじゃなく?
>>480 それはない。無線LANでアイフォン繋がってたし
とりあえずもう一度入れてみた
今度は問題なさげな感じ
最初の1回目は入れた直後様子おかしかったから、
インストール途中でなんかエラー出てしまったのかもしれない
おいおい怖いな気軽にアプデできんぞ
インスコ、アンインスコってのはOSのことじゃなくて
このソフトのことだから誤解なきようw
TAW5 - 5.2.1.60の更新内容に字幕〜があったので試してみたら、TMSR4でCMカットして残したISDB字幕がおかしくなる不具合が治ってた
以前と同じTMSR4産ソース&プロジェクトで再オーサリングしても治ったので、TAW5のバグだったっぽい
こうなってくるとTVMW5でISDB字幕をスルー出力出来ないのが本当に残念な仕様に思えてくる
TMSR4.0でCM箇所のキーフレームを保存して、TAWで読み込んでカットすれば良し。
TVMWも同様。
誰に何を言っているのかがわからない
アンカなしだが、俺じゃないよね?
2014.7.2 / 製品版 Ver.5.2.2.61
<不具合修正>
おおお 9MB/s でダウンロードできたヽ(^o^)丿 光にしてよかった
489 :
471:2014/07/03(木) 21:06:20.79 ID:15jPhfBK
解決しました。原因はMPEG2でした。
PC上のプレーヤーでメニューが出なかったのは、単に使ってたプレーヤーがBDメニューを扱えないからで、
ちゃんと扱えるものに変えたら表示され、ISO出力して他のソフトで焼いて(以前ツール上で焼いたら失敗したので)、
BDプレーヤーでも再生できました。
∧∧
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
MPEG2が原因じゃなくて、プレイヤー(MPC-HCかね?)が原因じゃないの? この場合
意味不明
TMPGEnc Authoring Works 5を購入してBD作成をしよう思ったのですが
メニュー用に画像やBGMの読み込み等をしようとすると
「DirectXでエラーが発生しました」との表示が出て読み込みが出来ません
もちろん先ほどダウンロードをしたばかりなのでTMPGEnc自体最新で
DirectXも最新版をインストール済みです
環境はWindows7 64bitです
体験版とはいえ以前は問題なく動いていた為このような表示は初見です
先日諸事情でクリーンインストールをしたばかりのためドライバなどが足りていないとも考えられるので
初歩的なことでも良いので解決作をお教え頂ければ幸いです
正規ライセンスならペガシスに聞けば良くね?
グラフが構築できてないんじゃね?
フィルター類が足りてないと適当にエスパーしとこう
>>492 グラフィックボードのドライバを最新にしてみる(もしくは少し古いバージョンにしてみる)とか
遅くなりましたが仰る通りグラボドライバの更新で解決しました
余談ですがこのソフト以外にも不具合のあったソフトが軒並み改善しました
グラボドライバ凄いですね・・・
もっとパソコンに詳しくなるように努めて教える側に建てるようになりたいものです
TMPGEnc Authoring Works 5の体験版を試用してるんですが、
もしかして体験版ではウォーターマークの為にスマートレンダリングは出来ないのですか?
そのような事は何処にも書いてないようですが。
はぁ?
今日で夏休み終わりだろ?
さっさと宿題やれよ。
CM CUTのプラグイン使用している人いますか?
完成度、どんなものでしょうか?
ご意見募集中です。
家電の自動チャプターと同レベル
とうぜん取りこぼしや過剰反応も多い
ずいぶん厳しいな。
普通に使う分には、まったく不満の無いレベルだぞ。
てか、体験版入れて試してみればいい。
最新版は、地デジの字幕放送にも対応したの?
ずっと前から対応しているが、字幕を残すと馬鹿みたいにオーサリング後の容量が増えるので全く実用的では無い(BDMVの場合)
馬鹿みたいに増えるって、10%程度しか変わらなくね?
あれ、容量計算が狂うだけでしょ
使ってから言え
容量計算なんて字幕無しでも狂ってる
予想と結果が1GB近く変わるなんてザラ
こっちが言いたいわw
地デジの字幕程度で、容量なんかそんなに変わる訳がない。
同じソースで字幕有り無し作って試してみろよ。
まさかとは思うが、TAWでイメージ作成して無いよな?
試しに30分番組のTSファイル(ドラえもん)を読み込んでオーサリングしてみたけど
元のファイル 3,560,362,612 バイト
字幕有り 3,348,889,064 バイト
字幕無し 3,339,064,608 バイト
大して変わらんかったよ
TAW 5.2.2.61でトラックの出力設定は自動設定(スマートレンダリング優先)
メニューは無し、書き出しの容量調整も無しね
ドラえもん
馬鹿みたいに容量が増えるので全く実用的では無い(キリッ
16〜7時間のソースをメニュー無しでオーサリングしたら字幕無しに比べて200MBほど増える
それをたいしたことないと思うなら別にいいんじゃね?
まぁ同じソースをTMSR4でBDAVオーサリングしたら字幕有りで1GBほど少なくなるので家のTAW5は全く出番が無くなってるんだがw
BT.709なSDソースもBDAVならSRできるしね
>>511 ソースのTSより容量増えた事無いけどなぁ
TsSplitter掛けてないからだよ、お前
余分なゴミをそのままソースの容量だと思ってる
だから素人は駄目なんだ
口を開くな、無能
>>511 それはTAW5の自動サイズ調整があまり上手くないという話であって、字幕の有無云々とはちょっと話が違うんじゃないかな
>>514 だから実際にオーサリング後のサイズが200MB増えてるんだよ
てか自動サイズ調整ってなんの話だ? 書き出しの容量調整のことか? だとしたらそんな物使うわけないだろ、馬鹿かお前
俺が言っているのは一番下にある作成される容量に表示されるサイズだよ
字幕有り、字幕のビットレート増やすで35876MB、字幕有りで28385MB、字幕無しで24329MBとインフレ酷い
このとき実際に作られたフォルダは字幕有り、字幕のビットレート増やす:23681MB、字幕有り:23680MB、字幕無し:23429MBで252MBの差
なんの目安にもならない
理解してくれたか? にわか
>>515 >俺が言っているのは一番下にある作成される容量に表示されるサイズだよ
そんな事は大前提として分かってる
それが大きくズレると事があるするならTAW5に調整任せた場合だけだ
そうじゃないのにズレるとすれば君の設定がおかしいか、理解が足りないという事なんだよ
理解してくれたか? にわか
普通は 300ml ぐらい?
あ、怒らないで('A`)
>>515 あ、あと、情報を小出しにして馬鹿もニワカもないだろ
つか、メニューの話はどこに行った
>>516 22469MB
>>その他
はぁ、話にならないな
メニューなんてだれが話したんだ? さすが馬鹿はひと味違うなw
お前は自分で書いた事も分からんのか・・・それじゃ全く話にならないよ
>だから素人は駄目なんだ
腹抱えてワロタwwwwwwww
はぁ、1から10までレクチャーされないと発端レスの意図に辿りつけないガキは黙ってろよ
>16〜7時間のソースをメニュー無しでオーサリングしたら
どこのプロがそんなに圧縮するんだよwww
そらそんなに詰め込んだら200MBは死活問題だわなwww
もっと普通の使い方想定してレスしてくれよ、プロ。
6,092,150,716 バイト ←ソースのTS(TsSplitterでHD映像とEPG残し)
6,219,012,096 バイト ←字幕有り(字幕ビットレート多めのチェック無し)で出来たm2ts
6,206,435,328 バイト ←字幕無しで出来たm2ts
56分のドラマで字幕有無でこの程度の違いしか無かったよ
あぁ、やはり辿りつけない初心者ばかりだったかw
>>526 字幕の有無で馬鹿みたいに容量増えないし、じゅうぶん実用的だと思うよ
>>525 56分で13MB増えてるな、君のレスでは
で、俺の言う17時間=1020分/56分=18.21なので18話として、
13MBx18で234MB増えることになるが、これは俺の主張とどこが違うんだ? ドラえもん君w
お前ら
ここで赤くなっている時点で察してやれよw
ドラえもんが効いたっぽいw
ペガシスの公式にメールしとけ。
ここは2chだぞ
単発にTAW5の話題を封鎖されましたw
何様だよw
おいプロさんよう、動画を圧縮した分、圧縮されない字幕の相対容量比が上がってるだけじゃねえか。
さも当たり前のように書いているが、いい加減1枚に17時間も詰め込むなんて異常だって気付けよw
170時間にしたらもっと増えて威張れるぞ。
test
>>533 字幕残してエンコ出来ない雑魚が吠えるなよw
自爆してるぞ? 無能w
なんか、いろいろおもしろいなぁ。
まぁ、17時間ってぇと
一層として計算した場合と
(25,000,000,000(Byte)*8(bit/Byte))/(17(時間)*60(分)*60(秒))=3,267,973.86
3,191kbps位か。
(BDの容量の計算では1k=1,000、bpsの計算では1k=1,024とする)
地上波だと一般的に17Mbps位だっけか。
だと5.45倍くらい
個人的にパナのレコーダーで録画する時HL(5倍)位を使うこともあるから、まったくなしでは無い気もする。(保存用では使わないけど・・・)
ま、無謀かどうかは個人の感覚だからなぁ。
さらに、DLかもしれないし、 XLかもしれない。
因みに字幕データは17時間で200MBって事は3.346kbpsで固定ってことか
アホが戻ってくるぞ
スカパーのH.264な番組で容量3倍くらいに膨らむことあるよね
それに比べれば200MBくらい誤差のレベル
20GBオーバーのデータ扱って200MB程度を誤差と思えない人なんだからスルー推奨
BD-Rなんて1枚50円もしないのにケチり過ぎだろ
20枚で税込980円ってか?
流石に盛り過ぎだろ
スピンドルパッケージならそのぐらいであるかも
50枚で1880円だから40円以下だな
おれもそんなもんで買っている
VHSに比べたらやすいもんだ
しかし最近はBD-R DLにTSファイルを直書きする方が楽だということに気づいてしまった…w
どうせPCでしか見ないし
もちろんGBあたり単価はまだまだ25GBの単層BD-Rの方が安いんだが、
手間や枚数等を考えると50GBは魅力
増えてくると枚数の問題シビアだもんな。もうちょっとDLが安くなってくれればいいのに
光ディスクなんかもう使わないよ。遅いし、エラー多いし、管理面倒くさいし、劣化するし。
HDD一択だろ。
光ディスクとHDDだと故障率(?)的にはどうなんだろうか。
データ保存用の3GBHDDが飛んだ時の絶望感は半端無かった。
ま、RAIDもバックアップもしていなかった自分が悪いんだけど・・・。
551 :
名無しさん@編集中:2014/09/19(金) 11:23:23.12 ID:GfRx2Fhm
10年くらい前のHDDは高かったからな
>>550 うん、間違えた。
3TBHDDだった。
バックアップHDD壊れたこと無いなあ。
たまにPCからエクスポートするときにUSB繋いで、それ以外はパワーも入れない、ってー使い方だけど。
でも光ディスクはたまーにローディングして確認すると、エラー出る時がまれにある。
年数が経てば立つほど、エラー率が高い。あと枚数が増えてくるとホント邪魔で重い。
これ含めて3DBD作成できるオーサリングソフトってないですか?
サイドバイサイドじゃなくてMVCで出力出来るやつ
35GB程度のサイズのMPEG-2-TSファイルを25GBのBD-Rに保存したいのですが
デフォルトだとスマレンで素早く出来ますが、画質はイマイチな感じです。
MPEG-4 AVCで再エンコードしたら画質が向上する可能性ありますか?
>>555 画質が向上するかは設定次第だろ
最低限2passにしてエンコしろ
スマレンより高画質なエンコか。
是非どんな設定か聞きたいな。
35GBのソースを25GBのBD-Rに書き込む場合は、「トランスコード」なる処理に
なるようですね。そしてこのトランスコードは当然ながら画質が劣化すると。
つまりこのケースでは、トランスコードによる画質低下と再エンコードによる
低下の比較になっるので条件によって異なるって事なのでしょうね。
>>556さんは
>>555のカキコからトランスコードだと読み取って頂いたようで
恐れ入ります。
562 :
555:2014/09/22(月) 20:59:11.02 ID:i090scGq
試した結果再エンコードの方がかなり画質が良くなりました。
ソースがターゲットよりかなり大きい場合は再エンコードした方が良さそうです。
>>562 まぁ、極端なエンコ設定じゃなければmpg2で再圧縮するよりx264で再圧縮したほうが綺麗やわなぁ
なんかちょっと根本的なところでアレだが、本人が納得してるみたいだからそっとしておくか
触らぬ馬鹿に祟り無し
パッケージ版に入ってるユーザーズガイドってヘルプの内容を印刷したものって認識でいいの?
だったら安いダウンロード版買いたいが
>>566 馬鹿野郎!紙に書いてる説明書の方が気分良いに決まってるだろが!
でも紙だと拡大縮小とか検索とか出来ないですよね。
モニターが1台だとヘルプを見ながら操作ってやり難いんだよな。
>>568 馬鹿野郎!虫眼鏡を買えば自由自在だろが!
笑かすなよw
昔
自在眼ってソフトあっただろうが!
いや、OS標準機能で拡大あるやん。少なくとも
うちのWin7にはある。
( ゜Д゜)ポカーン
>>573 軟弱モノ!紙に書いた字を裸眼で見るから良いんだろうが!
>>575 軟弱モノ!AVを裸で見るから良いんだろうが!
それはない。
578 :
名無しさん@編集中:2014/10/12(日) 11:05:49.97 ID:RcAf1EoT
HPのPavilionでIntel Media SDKを使っているんだけど、急に速度が落ちてきた。
1ヶ月前は大体半分くらいのスピードで終わったんだけど、今は最初はそのくらいの残り時間なのが、
段々増えてきて、最終的に倍の時間・・・
QSVの問題の気がするが、同じ症状の方いますか?
CPUの名前ぐらい書け。
581 :
名無しさん@編集中:2014/10/12(日) 18:01:02.41 ID:RcAf1EoT
すみません。忘れてた
Intel Corei7 3720QM(2.6GHz)
Memory 8G
Geforce 650M 344.11
HD 4000 10.18.10.3945
Windows7に戻しても同じだから、BIOSの設定かも?
>>580 なぜ、TAWの字幕抽出を使わないの?
ISDB特有な記号もとりこめるが?
>>582 え?そんな機能あったの!?
ちょっと確認してみる
>>580 BD版からリップってことは、違法行為を行いましたってこと?
>>582 触ってみたけど、字幕抽出機能ないように思える
>>584 自分で購入したBDでやってるのでギリセーフかなと(´・ω・`)
聴覚障害持ってるんで字幕ほしいんだけど、シドニアの騎士は円盤に字幕ないんよ
TV放送版には字幕あるのにさ
完全にアウトなのになにいってんだこいつw
>>583 追加ウィザードで「TS/PGMXファイルを詳細に解析して追加する」で字幕も音声も選べる。
>>585 ごめん。
映像はBDリップで字幕はTSからというわけか?
BDリップしなくてもTS映像で駄目なのか?
>映像はBDリップで字幕はTSからというわけか?
yes
>BDリップしなくてもTS映像で駄目なのか?
TSのは解像度1440x1080で、
BDのは1920x1080だからなあ
音質も、聴覚障害のおれでも分かるほど全然違う
あと特典の新アングルも字幕つきで見たいということで、字幕つきBDを自作してる
シドニア愛がなきゃ面倒くさくてやってられねw
小便でも飲んで氏ね
うわ・・アニオタってこんなキモいんだ・・
>>585 >自分で購入したBDでやってるのでギリセーフかなと(´・ω・`)
昔はセーフだったけど、今は完全にアウト。
人生ゲームセット。
先日買って初めて使ってみたんですが、1GBの動画がオーサリング後、5GBくらいになります…
multiAVCHDでは容量の変化は1.1倍くらいだったのでこれは明らかにおかしいですよね?
何が原因なのでしょうか
また、使い方等を詳しく解説してるHPがあったら教えてください
探しても見付からなかったので…
ここはエスパースレじゃないんですけどね
とりあえずマニュアル読めとしか
>>593 DVDディスクの話ですか?
書き出し→容量調整のターゲットは「容量調整は行わない」になっていますか?
>>593 再エンコードだったらビットレートで容量が変わる。
スマートレンダリングだったら容量は大して変わらない。
なので、スマートレンダリング不可で強制再エンコードになってると思う。
598 :
名無しさん@編集中:2014/11/07(金) 19:07:35.83 ID:yEV+TpBD
TMPGEnc Authoring Works 4を使ってますが、
(h264 aac).mp4でエンコードしたアニメ1クール分(13話)をBDMV化して25GBのBD-Rに焼こうとしたら、
30%で止まってしまいました。
総容量が50GBを超えてるので50GBのBD-R DLに焼く様にトランスコードしないと駄目なのですか?
昔総容量が50GBを超えてる12話分のアニメを25GBで焼いた時は上手くいったのですが・・・
STREAMフォルダの中のぞいたらTSじゃなくAVCHDっぽいんですが、設定がまずいのでしょうか?
ちょっと何言っているかよくわからない
釣る気満々過ぎてつまらん。
専門用語は使わず、もっとド素人臭さを演出しないと。
601 :
598:2014/11/08(土) 01:01:47.74 ID:u9VZ8BRt
簡単に説明したらビデオファイルを追加して行って作成する容量が60GBくらいになったんですけど、
25GBに指定したら30%くらいで作業が止まるってことですね
以前は50GBを越えるファイルも25GBで焼けたのですが、特別な設定が必要なのですか?
トランスコードをする設定がどこにも見当たらないし
>>598 説明書読め
それか再インストして再設定しろ
603 :
名無しさん@編集中:2014/11/08(土) 02:14:45.19 ID:u9VZ8BRt
>>602 『合計ビットレートが高すぎます』って別に出てないんだけどね・・・
それなら【トラックの設定】[映像設定][下記設定で全ての映像を再エンコード]でなんとかなりそうだけど
以前は何もしなかったのに、50GBのファイルを25GBに収める事が出来た
入力した映像ソースに問題あるのかな・・・最新版のX264.exeでエンコした物が悪いとか?
TAW4ってh264ソースは、mpeg2.m2tsじゃなくAVCHD.m2tsでトラコンされますよね?
容量的には間に合うと思うのですが
再起動したら上手くいきました
私のPCのシステムが腐ってたのかも・・・
なぜソースを準備する段階で容量調整しないのかと
どうせ他人がエンコした物なんでしょ
察しろ
>>604 落ちがしょぼい
再起動くらい試してから書けや
再生時に字幕をオン/オフ出来るようにエンコードしたいのですが、 TMPGEnc Authoring Works 5ってそういう機能は有りますか?
>>608 あるよ。
字幕は複数組み込みます。
音声も同様です。
お試し版でもやれますよ。
体験版やってみて残念な点がひとつ。
再エンコードする際はVBRは1パスだけで2パスは設定出来ないんですね…
私なりには、2パスは高画質小サイズには必須だと思ってます。
残念です。
と思ったら、2パスVBRでできることを発見しました!
指定条件によって選択肢が変わるんですねw
残る問題は、トラックごとのファイル出力だけです。普通に動画ファイルで出力できないものか?
TVMW5買ってください。
>>611 たぶんできると思うよ。
映像設定で下記設定ですべての映像を再エンコードって選択すればいける。
616 :
615:2014/11/09(日) 23:25:36.45 ID:gySAr4CL
ごめん。発見したのね。忘れて。
>>613 STREAMフォルダから拾えばいいんじゃねえの?
結局、全部買わないとダメ?
このスレで言うのもなんだがTAW5が一番中途半端なのでいらない
逆に言えばこれ一つでも妥協すれば一通りの事が出来る
一通り試した今の俺ならTMSR4一つだけ買ってエンコはaviutlに任せる
まぁ金で解決するのが一番楽なので初心者ならとりあえずそろえとけ
???
そもそもソフトの目的が違うのだが・・
>>621 ??? TMSR4のBDAVオーサリングを知らないのか?
>>622 TMSR4でオーサリングしてるんだ?
それなら、このスレで言うのもなんだよ。
中途半端とか一通り試すとか意味がよくわからんな。
BDMVオーサリングしたい人がTAWを使うわけだからさ、BDAVで満足なら買う物を間違えたってだけだろうに。
目的曖昧で買って、自分に合わない機能持ってるから中途半端とか言っちゃうのはどうかと思うよ。
TMSRだとスマレンできないんだよな?
>>624 >>621でオーサリングとしか書かなかったくせに後出しでBDMVとかw
てかTMSR4を使った事が無く、BDAVオーサリング出来るのを知らなかった無知がしたり顔で
>>621 >>622を見てあわくって調べた結果BDMVとBDAVの違いを見つけて
>>624 格好悪いw
>>627 本当は1つのソフトにまとめれば解決される事なんだが、ペガシスは3つのソフトに分けて販売しているんだ。
だから3本とも全て中途半端なのは確かなんだけど、このスレに来て体験版を入れてる人にむかってTMSRを進めたら駄目でしょ。
ちなみに一通り試した今の俺なら、TVMWで編集しておいてTAWで出力する。
TMSRはカットするだけだな。
結局は最後に残したい物によって変わってくるから
一通り試した今の俺ならw漠然と買う奴多すぎw
>>630 >>618見たいな質問に対し、このスレではTAW5のマンセーレス以外つけるなってお前……
TMSR4でカット→TVMW5でエンコ→TAW5でオーサリング・ISO出力→imgburnで焼き
ペガシスにどっぷりだな
体験版があるのだから、一通り使った上で必要なものを買えばいい、って事でしょうな、常識的に考えれば。
TMPGA4で複数ドラマDVDをまとめてメニューを作ってBDに焼いたまではいいのですが、再生できません(PS3)
出力したフォルダの中身を見てみると「CERTIFICATE」フォルダがBackupフォルダのみで空っぽなんですが、おかしいですよね?
で、焼いたPCでは再生出来てるのか?
637 :
635:2014/11/12(水) 14:36:30.40 ID:PVk4Up7m
>>636 焼いたpcではメニューが表示され再生できました。
ps3ではBDMVとでてだめでした。
sonyのBDレコではBDAVとでて再生おすと「タイトルがありません」とでます。
メニューがだめなんでしょうかね。
ファイナライズじゃないかな?
2層ディスクならPS3のFWを最新に。
初期型だと再生できないかも
TAWのライティング機能で焼いたのか?
640 :
635:2014/11/12(水) 15:18:42.76 ID:xPccF4Fn
>>638 1層です、初期型でもないですね
BDレコーダーの方は今年かったばかりですし
>>639 ライティング機能はドライブを認識してくれませんでした
ですのでBDMVフォルダとCERTIFICATEフォルダをrootにデータ焼きしました
ライティングソフトはPOWER2GOです
>>640 そりゃ駄目だ、焼き方間違い。
ドライブを認識しない場合は、ISOイメージファイルを作成して、imgburnで焼けばOKだよ。
俺も昔、DVDのフォルダーをB's Recoderでドラッグして作ったDVDはパソコンで再生できても家電プレーヤでは駄目だった。
中華プレーヤーは再生できたけどな。
642 :
635:2014/11/12(水) 15:50:21.51 ID:xPccF4Fn
>>640 UDF2.5か2.6でちゃんと焼いてある?
あと、たぶんドライブ認識しないのはintel RSTが最新じゃないからだよ。
特定のバージョンにバグがある。これはペガシスの公式回答ね。
644 :
643:2014/11/12(水) 15:53:09.51 ID:ZUS7+DXJ
ああ、かぶっちゃった。
がんばれ。
645 :
635:2014/11/12(水) 15:59:24.02 ID:xPccF4Fn
再生できました!
焼き方に問題があったとは...
スレ汚し申し訳ないです
みなさんありがとうございました<(_ _)>
639,641だが、このアプリはベリファイ無いからISOイメージ作成してimgburnでライト&ベリファイがええよ。
TSファイル→CMカット→DVD、BD
をやろうとしたらTAW5だけで足りるけど、
TSファイル→MPG-4にエンコード→PCに保存→CMカット→スマレン
をやるのは無理?
TVMW5とTMSR4が必要?
この2つがあればTAW5は要らない?
>>647 x264のm2tsならできなくはない。
それで満足できれば要らない。
>>647 TSファイル→x264のm2tsにエンコ(BDMVフォルダ内にm2tsが作成される)はできるので
TVMW5とTMSR4は要らないってことね。
>>647 エンコードとスマレンでどこまで求めるかにによる
どちらも最終的な出力フォーマットがAVCHD/BDMVの規格内に制限される上、エンコードも簡易設定
ID:jzHU77vZの言う方法は出力ファイル名が連番になるので使い勝手も悪い
出力先をBDに限り、メニューがいらないならTVMW5+TMSR4の方が遥かに上
逆にDVDやメニューを捨てられないなら全部そろえるのが無難
皆さんレスありがとう!
でも、溜まった10個以上のTSファイルをエンコードするには向いてないかと思われました。
やはり全部門揃えないとダメですね…。
約二万円?
エンコするならスマレン要らんやろ・・
>>651 TSファイル→MPG-4にエンコード→PCに保存→CMカット→スマレン
は TSファイル→CMカット→MPG-4にエンコード→PCに保存
でTVMW5だけで出来る
CMカットプラグインってのもある
CMカットプラグインが出るまでは、スマレンでTS編集してたなあ
久しぶり使おうと思ったら、起動しない。
いろいろ調べた結果、Norton が vmesys.dll を削除したせいだと判明。
vmesys.dll って何なんでしょうか?
>>652,653
HDD空き容量が十分でないことが多いんで、とりあえずMPG-4とかに変換しておきたいんです。で、時間のあるときにまとめて更にCMカット→スマレン。
そんな話ならスレ違いだから別のところでやってくれ。
BDに逃がす気も無いんだろ?
ならまず買うべきなのはソフトではなく大容量HDD。
あとはTAW5+CM検出プラグインで事足りる。
ID:lpfMkZmz
このスレではTAW5のマンセーレス以外認めないって主張の屑信者
>>658 エンコードするにしてもHDDをOSと変換元と出力先で分けておくといい
だからHDDを買うのが正解かな
>>660 何が言いたいのかよく分からないが、文句があるなら的確な回答でもしてあげたらどうですか?
編集作業はCMカット程度で、最終的にBDMVにするのであれば、TVMW5とTMSR4買うより
その資金で2~3TBのHDD買った方が作業効率がいい。
TAW5を推すのは、入力動画形式の多さ、スマレン、フレーム単位の編集、
CM検出プラグイン、メニュー作成が簡単、等が理由。
マンセーも何も、ここまでできるソフトが他に無いだけ。
自作BDMV作るのが最終目的ならTAW5だな
メニュー作成も工夫方次第では、結構凝ったものが作れる
最終出力がBDMVならTAW5
最終出力がBDAVならTMSR4
エンコード処理で凝ったことがしたいならTVMW5
ID:lpfMkZmz
w
ISDB字幕入りのTSを字幕入りのBDMVにできるのはTAWだけかな。
ほかに出来るオーサリングソフト知らないかい。
前にブルーレイ全般焼くためにnero12買ったら字幕インポートできなかった。
TMSR4のBDAVより容量喰うけどね
ガ━━━(゜Д゜;)━━━ン!!
669 :
名無しさん@編集中:2014/12/18(木) 00:29:57.42 ID:95K6nsWd
6でh265きたね
TMVWの方でしょ
TVAWにも早くこないかな
AVC対応でさえけっこう時間かかったし、
h265対応の民生プレーヤーがいくつかリリースされた後だろうなあ
4K BDの規格化は終わったんだっけ
来年出るようなこと言ってた気がするんだけど
TAW5のスマレンでカット編集したデータの取り出し方を教えてください
ココにあるファイルを拾えばよし↓
出力指定した場所/BDMV/STREAM/
簡単にできました!ありがとう!!
購入前に体験版使って色々やってるんだけど
トップメニューとかトラックメニューにBGM入れたい時ってテンプレートに合ったサンプルBGMとかってないの?
自前で用意しないとダメなのか体験版だからないとかある?
ついさっき質問をしておいて偉そうにこんな事を言うのもなんだけど
しかも自分の中の勝手な妄想です
taw6が数ヵ月後に発売される可能性があります
なので少しの間フリーで頑張ってみるのも手かもしれません
ちなみに新作が出ると発表された日の1カ月前までがアップグレード期間で(有料)、少しでも前だと買い直すくらい金を取られます
サンプルBGMは無いっぽいです
なるほど
それじゃもう一つ、メニューテンプレートも体験版で使えるので全部?
>>677 TVMW6が出たからTAW6も早々に出るだろうと想像したのなら早計
TAWシリーズのソフトの性格から言えば、4K対応やH.265対応のプレーヤーが出揃ってからだよ
逆に言えば、現状はTAW5で全部足りてる
BDの焼きはしない方が良いって言われた。TMPGはBDのセッションクローズの機能がないんだって
このスレでも何度か話題になったと思うけど、BDにはクローズやファイナライズはないので
いやいや、セッションのクローズはあるよ。TMPGだとオープンの状態だから再生互換が低いって。ペガシスも認めてるけど、隠してるんだって。
デュプリケータで複製しようとすると、フルの容量コピーされる。数ギガの容量でもめっちゃ時間がかかる。
オープンだから余白部分もコピーされる感じ?
家のデュプリケーターだとまともにコピーできないから
ファイルの書き出しだけして別のソフトで焼いてるわ
imgBurnがええよ。
>>686 定番だしちょっと前だったらオレもオススメしてたが
なんか最近のバージョンはインストールすると余計なモノがくっついてくるらしい
回避方法はあるらしいけどそこまでして使うのもなんだし
いま正直フリーの焼きソフトでオススメできるものが見つからない
>>688 「らしい」は2回しか使ってないぞw
あと回避方法はCD-R,DVD板のImgBurnスレで見つけてきた
717 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2014/12/17(水) 19:25:13.55 ID:dbWHL0dm
ImgBurnはポータブル版として使えば良いんだよ。
1.インストーラをDL(リスト最下部のMirror 7 - Provided by ImgBurnが無難)
http://www.imgburn.com/index.php?act=download (任意)日本語言語ファイル(japanese.zip)もDL
2.7zipでDLしたインストーラ(SetupImgBurn_2.x.x.x.exe)を適当なフォルダに解凍
(任意)日本語言語ファイルも合わせて解凍
3.解凍したフォルダ内に有る$PLUGINSDIRフォルダを削除
(任意)Languagesという名前のフォルダを作り、解凍した言語ファイル(Japanese.lng)を放り込む
4.ImgBurn.ini という名前のテキストファイルを作り、以下をコピペして保存
(注) 拡張子をiniにしておく事が肝要
[Settings]
PortableMode=1
FILELOCATIONS_GraphDataFiles=.\Graph Data Files\
FILELOCATIONS_ImageFiles=.\Image Files\
FILELOCATIONS_LogFiles=.\Log Files\
FILELOCATIONS_ProjectFiles=.\Project Files\
FILELOCATIONS_QueueFiles=.\Queue Files\
>>689 2回書いてたのか。
最初だけ読んで、アホだと思ったので強調するために3回書いただけだ。
早とちりのウッカリさんめw
TMPGE6買ったけどBDMVのタイトルフイルムのマークになってて再生出来ない、もちろんエンコード出来ない
TMPGE5は普通に出来るのに・・・
しかも年末年始で問い合わせの電話も繋がらねー
このソフトでh.264圧縮してる人っています?
>>693 AVCHDディスクを作成する時は x.264を使いますが?
>>694 AVCHDは画質劣化激しくないですか?
x264で設定つめて、同サイズ程度にエンコしたものと比べれば画質が落ちるのは仕方ない
BD準拠にこだわらないなら別のソフト使った方がいいよ
TMWでエンコすれば良いじゃん
TMPGEncAWに、i.Linkで接続できる機器から直接データを取り込む機能が付いているという記述を
見たのですが、これは何年も昔から配布されているフリーソフト「CapDVHS」で取り込むのと
画質は違ってくるのでしょうか?
自分の目で確認すれば良いのではないでしょうか?
700
>699
確かに!!
やってみました、結果、よくわかりませんでした。
拡張子が違うくらいでしょうか・・・。
プロパティで詳細見てみると、様々な数値が双方同じなので拡張子が違うだけで同じデータになって
いるのかなあ。
>>701 >拡張子が違うだけで同じデータになって
いるのかなあ。
気になるなら、バイナリエディタなどで比較すれば良いのではないでしょうか?
>>702 たしかに!!
見比べる知識が無いのでやめておきますが。
>>702 たしかに!!
見比べる知識が無いのでやめておきますが。
とりあえずファイルサイズくらいは確認してみては
>>705 >>706 ファイルサイズは大差無し(同サイズ?)、プロパティで諸々見てみると縦横の大きさやビットレート
など様々な項目が同じ数値になっているので拡張子が違うだけで規格は同じようなものなのだろうと
素人判断しました!
若干色味が違うかなーと思ったのですが一晩寝て再確認したら違いがわからなくなったし、双方不要部分をカットしてエンコードして
見比べて見ても違いがわからないし、判断つかない目しか無いなら気にすることも無いかなと悟りを開きました。
最大ビットレートを20000にして作った
[email protected]の1440x1080iのm2tsが勝手に
[email protected]と判定されてFRにされる件
最大ビットレートを19999にするとSRになる
おいおい19999がOKで20000にするとL4.1と判定されてFRかよ
ビットレートビュアーで20000は8,478kbps(4,720-13,066)、19999は8,331kbps(4,651-12,584)と大差なし
そもそもH.264の
[email protected]の最大ビットレートは25,000のはずだろ?
Mainと混同しているにしても20000はOKだろ
てかどこから導き出したのか知らないが最大30000とか表示するくせに……どんな基準だ、全く
TMSR4でも同様の原因かFRにされる
とっとと直せよ屑社員
恥ずかしがらずにさっさとメール出せよチキン
くやしそうw
TAW5(5.2.2.61)を使っているとQSVエンコードの途中で処理が止まって
しまい、経過時間と残り時間だけが増えていくという症状に悩まされてます
この状態ではTAW5はエラーとして認識していないのでいつまで経っても
そのままという不思議な現象です
QSVはマイナーなので使ってる方は少ないかもしれませんが、同様の症状を
経験された方はいます?
(サポートに訊いてみたけど結局原因を特定するに至らんかった...)
>>712 TVMW6でもなるよ。同じソースでもうまく行ったりするから再現性が判らんw
>>713 レスさんくすです
TVMW6でもですかー
しかもやっぱり再現性ないんですね
うちでも同じソースでうまく行く場合もあります
NGの時も止まる位置がそのときによって違うので??状態です
HandBrakeとかQSVEncでは起きないのでTMPEncのバグっぽいんだがなー
>>715 それはまた...
同じモジュールを使っていないのかな?
ペガシスさんに訊いてみたいところですね
中の人は見てないだろうな
717 :
名無しさん@編集中:2015/02/12(木) 09:19:11.16 ID:T6MXDZFV
データ納品がディスク納品になって戸惑っているんだけど
DISC書き込み?みたいなのクリックでコピーできるの?
なんのデータか知らないけど
このソフトを使わなくてもエクスプローラーでドロップコピーできない?
719 :
名無しさん@編集中:2015/02/12(木) 12:53:09.03 ID:T6MXDZFV
>>718 えーーとですね
EDIUSで編集後にTMPGでメニュー作成して書き出し
業者にこのデータを納品してたんですが、
今後、Blu-rayDISCに完パケ状態で納品することになり
どうやってDISCに焼くのか知りたかったんです
ファイナライズみたいなことも必要なのかと
wowow_free、CardTool
wowow_free, CardTool
bcaslist
.
∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● |
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、`\
/ __ ヽノ /´> )
(___)f^f^f^f^f^f^f^f^f^┐
| |.~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~│
| | ..知ってるが │
| /..| ...お前の熊度が.|
| / .| .気にクマない..|
∪ |..________|
\_)
724 :
名無しさん@編集中:2015/02/15(日) 15:53:10.06 ID:jvJSvZpd
これだけブルーレイ等に使われてるのになんでdts-hdに対応しないんすかね。
必要か?
音声よりもVC-1を(ry
複数のDVDを1枚のブルーレイに纏めたいんですが、まとめた後のブルーレイを再生するときに
収録話全部を一括で英語、日本語に音声切り替えする方法なんてないでしょうか?
毎話毎話切り替えるのが結構面倒で良い方法がないかと思いまして…
>>727 一話一話を別トラックにせずに
1トラックに全部入れればいいんじゃない?
>>728 >>729 レス有難う御座います!良かったー出来るんですね!
今やろうとしたらチャプター数が多すぎるって言われたんですが、
チャプター情報を取り込まなかった場合、チャプタースキップで次のタイトルに飛ぶんでしょうか?
チャプターが飛ばせないのは我慢するしかないですよね?
>>730 各クリップの先頭には自動で
チャプターつくからとばせるよ
732 :
名無しさん@編集中:2015/02/25(水) 17:40:38.05 ID:ls4yGY0s
メニューのユーザーテンプレートの上書き保存て出来ませんか?
できますよ
734 :
名無しさん@編集中:2015/02/26(木) 15:58:29.34 ID:Ye/KN/JF
ん〜どうやっても別名保存は出来るけど上書き保存が出来ません。
テンプレから呼び出して調節してテンプレとして保存時に元と同じ名前で保存しようとして
弾かれます。それ以外に上書きする方法がありますか?
サポートに聞く
>>734 オレも出来ない。
一度、削除してから保存しなおしている。
>>734 無理みたいだ。
ペガシスに要望出すしか無い。
〜_2、〜_3とか連番振って保存してるわ
テンプレート保存先で同名ファイルを選んでそのまま保存するとエラーになるから、
その保存先のファイルを選んでファイル名が入力されたあとに保存先ウインドウの
該当ファイルを削除すると上書き保存の「様なもの」になるよ。