【TAW】TMPGEnc Authoring Works/DVD Author 26枚目
1 :
名無しさん@編集中 :
2011/12/23(金) 00:30:42.99 ID:0BAKkuiC
2 :
名無しさん@編集中 :2011/12/23(金) 00:32:56.82 ID:0BAKkuiC
3 :
名無しさん@編集中 :2011/12/23(金) 00:34:02.10 ID:KXM+2U8q
5 :
名無しさん@編集中 :2011/12/23(金) 04:31:19.28 ID:sezJWeNM
今夏BDデビューしたにもかかわらずバージョンアップせずに TDA2のまま(DVDには十分だった)の俺だが、いよいよそのときが来たぜ!
6 :
名無しさん@編集中 :2011/12/23(金) 10:03:35.78 ID:5wUS139l
これのAVCエンコーダーって1PassVBRとCBRしかなく、設定もプリセットを選ぶだけなのな。 その上インタレ解除や解像度の変更すらできないって……使い道ねぇよ。 QSVでお手軽うはうはオーサリングを夢見てたけど、このていたらくでは結局事前にエンコードしなければ使い物にならないじゃん。 ださ。 ちなみにDMR-BW690でAVCRECしたHG/HE/HB/DR(SD)も読み込ませてみたけど、 AVCHD(DVD)だと全てフルレンダリング、BDMVだとHEだけフルレンダリングと言う結果に。 前者は許容する形式とビットレート絡みだと納得出来るけど、後者のHG/HBとHEの違いは意味不明だ。
7 :
名無しさん@編集中 :2011/12/23(金) 10:26:27.87 ID:nHm16ryv
TMPGEnc Authoring Works 4の後継 TMPGEnc Authoring Works 5が登場しました。 試用版を使いました x264エンコードエンジジは高画質です。 発売日が待ち遠しいです。
8 :
名無しさん@編集中 :2011/12/23(金) 10:33:54.41 ID:KXM+2U8q
TVMW5で、GOP250でエンコした1280x720動画だと、オーサリングの際に再エンコだけと、 GOP30でエンコした1280x720だと「1280x720は規格外のため続行できません」というエラーが出る。何故? (GOP間の最大値以外はどちらも同じ設定でエンコした動画)
9 :
名無しさん@編集中 :2011/12/23(金) 10:38:22.26 ID:5MZvZcdm
>>6 BDMV規格に従う必要があるから解像度とかフレームレートとかプリセットになるのは当然だろう。
ちなみに、フルエンコード設定になったらそれなりに選べる。インタレ解除とかできるし。
スマレン優先だとロック項目が多いのは下手に変えたらフルエンコードになる項目なんだろうなと推測中。
>>8 L3.1とかL3.2でエンコードしてるんでは?
L4でエンコードするといいと思うよ。
L4.1にするとスライス4以上にしないといけないから面倒なんで、720PならL4一択だろう。
>>9 あー、トラックの設定から映像タブに行って全てを再エンコードにしたらそれなりに選べるな。
でも毎回トラックごとにわざわざ設定させる気なのか? これ。
なんで音声みたいに環境設定でデフォルトを指定出来ないんだ?
もっといえば映像と音声の設定をTVMW5のエンコ設定のように保存して呼び出せるようにならないと実用的とは言いがたいぞ?
わざとなのか?
それに1280x720はプログレッシブ強制で23..976/24/59.94だけで29.97がないのはなんでなんだろう?
わからんな。
>>11 720/30pはBDMV規格に無い。
デフォルトのままでもソースの解像度やフレームレートを極力引き継いでくれるから
手動設定する必要性感じないけどな。
>>11 エンコーダーじゃないからこんなもんだと思う。
エンコードできるのはあくまで救済措置なんだろうなあ、と。
音声はフルエンコードでも時間かかるわけではないが、映像でフルエンコードは即死レベルで時間かかるかもしれないっていう配慮かもね。
BDMV規格には1280x720にインターレースも29.97もない。
ないのは多分こんな理由かと推測。
インターレースはMBAFFとPICAFFで実現する。
縦720だと縦45マクロブロック。
MBAFFにするなら縦2つをペアにする必要があるので偶数にしなければならない。よって46にするために720じゃなくて736に伸ばしてやってクロップで隠す必要が出る。
PICAFFの場合はフィールドを分離してそれぞれ別々の絵としてエンコードする。この場合は縦360になるんだが、そうすると中途半端なマクロブロックが必要になる。
この場合は縦解像度368に伸ばしてクロップで隠す。
H.264の規格上はできなくはないけれども、クロップでわざわざ隠す=余計なマクロブロックが出ている=レート的に損なのでプログレッシブのみなんだろう。
29.97がないのは29.97iな映像の時間軸再現のために59.94pを追加してあるし、29.97pなソースはほとんどないだろ、って理由で削られてるのかもしれん。
実際59.94で29.97は代用できなくもない。Skipでエンコードすればほとんどレート食わないし。
ただ、このへんはどういう意図で規格決めたのかよくわからん。
※あくまで個人の感想です
>>12 そうなんか……面倒くさいな。
いや、解像度下げてビットレートをけちりたいのよ。
家電DVD時代のEP〜XPみたいな名前のプリセットを作れて、
トラック毎に簡単に変えられるのなら、画質にこだわらない番組をどんどんメディアに書き出せて便利かなと。
しかしこれでエンコした.m2tsってx264のエンコ設定を消してるのな。
えげつな……これも規格絡みなのか?
15 :
名無しさん@編集中 :2011/12/23(金) 11:53:04.09 ID:wL+5s0k4
TVMW5の「BDMV (AVC)」でエンコした1080i動画に「FR」(フルエンコード)マークが付くんだけどどういうことだ? ・・・あ、新規にトラックを作ってそっちに移動したら「SR」になった なんかまだ不安定だな
>>13 詳しくどうも。
なるほどねぇ。
しかし相変わらず単体ではイマイチだなぁ、このシリーズ。
17 :
名無しさん@編集中 :2011/12/23(金) 12:02:11.34 ID:wL+5s0k4
「SR」マークが付いてるものでも平然とフルエンコするな・・・ とりあえずGOP長は30(720pは60)にしとかないと絶対駄目だな
18 :
名無しさん@編集中 :2011/12/23(金) 12:09:39.33 ID:HORaW3oR
お試し版使いました。 PT2で録画したTSファイルを詳細解析してくれて、2ヶ国語音声と字幕も取り込んでくれてうれしい。 CMカットしても字幕も追従してるし字幕の外字とかフリガナと色も対応してる。 いままで字幕抜き出し、音声分離とか手間かかっていたけど楽勝だね。 私はPhenomUx6の3.2GHzでやっていますが、Intel Media SDKのi5/i7だど爆速エンコードなんだろか? いつもはCM抜きは一旦DVDレートのMPEG2にエンコードして軽くしてからやっていましたが、 これはいきなりTSファイルをシークするので結構重いです。 これもIntel Media SDKなんかがあると軽くなるのでしょうか?
>>18 Intel Media SDKはエンコード画質がアレになるだけ
シーク軽くするにはNvidiaのGPU積むのが早道
>>14 BDMVで出すとx264の設定はちゃんと出てる。
AVCHDだと出てないな……規格上の何かなのかもしれん。
>>20 TVMW5でもBDMVはOKでAVCHD(DVD)はNGだった。
残してると再生出来ない機器とかあったのかもね。
SRがどのファンクションまで許容するのかを調べるためにとても遅いでエンコしたが、本当に遅いな。(普段使ってる設定にほぼ4倍かかった)
TAW5に関係無いけど、TVMW5 でBlu-ray向け -> MPEG出力にすると、環境設定/元の設定共に1passVBRなのに、2passVBRへと勝手に変えられるのはやっぱバグなんだろうな。
4.0で作ったメニューのテンプレートを読み込まない……
>>10 すげえ脱線かつ雑談だけど
PSVitaはL3.1までしか対応してないんだよなぁ
>>17 ttp://forum.doom9.org/showthread.php?t=154533 でいう 2sec GOP
の条件みたせば 60 でもいけたぞ。
具体的には、地デジソース 29.97fps/1440x1080i のものを
VMW5 のほうで AVCHD for DVD をベースにカスタマイズして
MaxBitrate 15000kbps で固定品質VBR の GOP60 にした
リサイズなしインタレ保持の m2t を
TAW5 の AVCHD for DVD プロジェクトでスマレンできた。
体験版使ってみたけど字幕いいなこれ。 Caption2Assに随分とお世話になったけど TAW5製品版が出たら移行するか。
なんでAACはスマレンしてくれないんだろう
480p23.976はフルレンダリングされてしまう。 --pulldown 32 --fake-interlacedしておかなきゃダメ?
AACはフレーム長固定だから完璧なスマレンは不可能だろ。
29 :
名無しさん@編集中 :2011/12/23(金) 19:59:31.05 ID:HORaW3oR
>>19 どうも。
nVidiaのグラボを借りてきました。
Quadro FX580というものですが、最初MS謹製のドライバで組み込まれましたが、CUDAが認識されないので、nVidiaのサイトで落としてCUDA3.1で認識されました。
でもシークはあんまり変わらん感じです。
グラボのCUDAの能力が低いのでしょうか?
他に借りれるのはGeForce210なんですが、これもしょぼそう。
30 :
名無しさん@編集中 :2011/12/23(金) 20:00:52.15 ID:kUBIev1a
>>24 なるほど 2sec GOPまでならOKなのか
TSファイルソースで6種類のMP4ファイルを作ってBDMVオーサリングを試みた
結果は以下
1080i GOP30 スマレン
1080i GOP60 スマレン
1080i GOP250 再エンコ
720P 60fps GOP60 スマレン
720P 60fps GOP120 スマレン
720P 30fps GOP30 再エンコ
MP4作成のエンコ設定はほぼデフォルト(固定品質)
1secGOPか2secGOPならスマレン出来るファイルが出来上がるな
他は全編再エンコだ
31 :
名無しさん@編集中 :2011/12/23(金) 20:13:05.96 ID:kUBIev1a
>>31 どうもありがとう。
どうやら --level 3.1と --slices 4が悪かったよう。
--level 3.2と --slices 1に替えて試してみます。
シーク速度はHDDとCPUパワー。 ソースの入っているHDDをデフラグしてみるとか、SSDに入れてみるとかもいいかもしれん。
34 :
名無しさん@編集中 :2011/12/23(金) 20:55:00.59 ID:HORaW3oR
>>33 どうもです。
64GBの2.5"SSD(MLC)が余っているので今度試します。
TMAW5を使っていて早送りがあったので、これでCM検索がはかどるかも知れない。
字幕は強力だなぁ。
TSファイルをしれっと対応してくれるのはありがたい。
>>32 短いファイルで試したけれどダメだった。
インタレ解除してないSDは--level 3.1と --slices 4でもスマレンできているので、
インタレ解除しないことにするよ・・・
今までエンコしたものがスマレンできずに全部再エンコになっちゃう人は大変だな。 だから俺は以前から将来的にスマレンできる推奨設定くらい発表しとけって書いていたのに。 少なくともこれやっちゃうと将来的にスマレンできなくなる可能性が高いよ、って設定を提示しておくだけでも 全然違ったのにな。 PEGASYSも段取りが悪いな。
スカパーHDが…。SRマークついてるのに…。 期待してたのに一番やりたかったことができないようだ。
38 :
名無しさん@編集中 :2011/12/23(金) 21:31:34.59 ID:LgEOsaUv
SRマークがついて「よし」(^^ とおもい書き出しても どうも再エンコになってしまう・・・ TVM5でブルーレイのプロファイルで5分ほどエンコ してもFRマークがついてしまう(;´_`;) AVCRECをネロでやったらスマレン効くのに・・・こいつは 正式販売までのあいだに進展あるといいな
>>36 そんなの開発次第なんだから可能性だけで発表できるわけないだろ。
発売前に他もそんな発表したの見たこと無い。
40 :
名無しさん@編集中 :2011/12/23(金) 21:56:28.10 ID:kUBIev1a
>>36 今回スマレン出来ないものはBlu-ray規格から外れてるものだからな
Blu-ray規格は公表されてるしPegasysに落ち度はないだろう
単純にMPEG4/AVCのスマレンということなら次期TMEで出来るようになるかも分からん
e2の480iはスマレンできるの?。
42 :
名無しさん@編集中 :2011/12/23(金) 23:37:15.53 ID:kUBIev1a
e2はペグ2では?
720x480pでSRになるmp4をaviutl(x264 r2106)で作ろうとして、 TVMW5で作ったSR出来るmp4とMediaInfoで確認できる設定をできる限り合わせてみたんだけど、どうもうまくいかない。 aviutlaviutl(pulldown 22, 色:smpte170m, SAR 40:33) cabac=1 / ref=6 / deblock=1:0:0 / analyse=0x3:0x133 / me=hex / subme=4 / psy=1 / psy_rd=1.00:0.00 / mixed_ref=1 / me_range=16 / chroma_me=1 / trellis=0 / 8x8dct=1 / cqm=0 / deadzone=21,11 / fast_pskip=1 / chroma_qp_offset=0 / threads=6 / sliced_threads=0 / slices=4 / nr=0 / decimate=1 / interlaced=fake / bluray_compat=1 / constrained_intra=0 / bframes=2 / b_pyramid=0 / b_adapt=2 / b_bias=0 / direct=3 / weightb=1 / open_gop=0 / weightp=0 / keyint=60 / keyint_min=2 / scenecut=40 / intra_refresh=0 / rc_lookahead=60 / rc=crf / mbtree=1 / crf=26.0 / qcomp=0.70 / qpmin=0 / qpmax=69 / qpstep=4 / vbv_maxrate=15000 / vbv_bufsize=14991 / crf_max=51.0 / nal_hrd=vbr / ip_ratio=1.40 / aq=1:1.00 TVMW5 cabac=1 / ref=6 / deblock=1:0:0 / analyse=0x3:0x133 / me=hex / subme=4 / psy=1 / psy_rd=1.00:0.00 / mixed_ref=1 / me_range=16 / chroma_me=1 / trellis=0 / 8x8dct=1 / cqm=0 / deadzone=21,11 / fast_pskip=1 / chroma_qp_offset=0 / threads=6 / sliced_threads=0 / slices=4 / nr=0 / decimate=1 / interlaced=fake / bluray_compat=1 / constrained_intra=0 / bframes=2 / b_pyramid=0 / b_adapt=2 / b_bias=0 / direct=3 / weightb=1 / open_gop=0 / weightp=0 / keyint=60 / keyint_min=2 / scenecut=40 / intra_refresh=0 / rc_lookahead=60 / rc=crf / mbtree=1 / crf=26.0 / qcomp=0.70 / qpmin=0 / qpmax=69 / qpstep=4 / vbv_maxrate=15000 / vbv_bufsize=14991 / crf_max=51.0 / nal_hrd=vbr / ip_ratio=1.40 / aq=1:1.00 とても遅いにしてオーサリングを実行してみると、前者は5m17s、後者は19sかかったので実はSRって事もないようだし。 再生すると前者は開始時少しの間ブレ(インターレース絡み?)が発生するのに対し、 後者はそんなそぶりも見せないので何かが違ってるのはわかるんだけど、それが何かがわからない。
--bluray-compat --open-gop --weightp 0 --slices 4 --vbv-bufsize 14991 --vbv-maxrate 15000 --fake-interlaced --colorprim smpte170m --transfer smpte170m --colormatrix smpte170m --pulldown 32 こんなんでいかがだろうか・・・。
x264 関与しない部分の影響は確認したの? >実はSRって事もないようだし。 SRならエンコ中のプレビューでないから絶対わかるだろ。
これでTMVW5と組み合わせて、やっとH264のBDMVのオーサリングが出来るようになったから、 次はMPEG4-MVCの3D映像のエンコとオーサリングか。 対応製品を出してくれるまで何年掛かるかな。 期待してますよ、ペガシスさん。
>>18 あなたのカキコみて、字幕対応に気づきました。
うちの親は耳不自由だから、助かるわ…。
情報ありがとう。
ちなみに、字幕フォントがBDレコーダーの録画ファイルと違うのは、 BDにフォント情報を保持してるからかな? もちろん、レコーダーに比べてシャギーのないフォントでキレイだからいいんだけど。
>>48 字幕のフォントはTAW5の環境設定で指定できるよ。
テレビと同じ見栄えにしたければ平成丸ゴジック系のフォントを入手して指定すれば良いと思う。
>>49 おーそんなんですね。
ありがとうございます!
あとで見て見ます。
WOWOWの字幕が大きすぎるんでフォント指定できるのはありがたいな。 映画字幕なら「しねきゃぷしょん」一択でしょう。
ん?
5体験版を起動したときに、制限事項として ・出力された映像/メニューに画像が表示される。 とあるのですが、本編のとこかにも入ってしまってるんすかね? 見つからないのですが・・・。
BD出力を前提にしたh.264エンコなら、TAW5があればMVW5は必要なくなる? MVW5でエンコして、それをTAW5に流す工程って、作業の効率化以外に何があるかな。 例えば一括でエンコできるときにエンコしておいて、オーサリングは別の機会に・・・と工程を分ける場合は 別ソフトの方が良いかもしれないけど、エンコ→オーサリング→BD焼きという工程を常にセットで行うなら TAW5だけで事足りる?
ソースによるでしょ MVW5はそのPCが再生できる動画は基本なんでもエンコードできるけど TAW5はそうはいかない
>>54 体験版使って自分で判断すればいいじゃないか。
過去にMVW5でエンコしたMP4の12ファイル6時間ほど合計16.6GBをTAW5体験版に流し込んだら、 現在のトラックに追加だと作成される容量が18290MBで、別々のトラックに追加だと38214MBになった。 これはトラックに追加だとスマレンできるけど、別々のトラックにすると再エンコになるってことかな。 時間掛かるからまだやってないけど。 まぁ全部を一つのトラックにしちゃうのでも別に良いんだけど、何か条件でも違うのかな。
>>55 TMVW5 と TAW5 両方いれたら、入力プラグインは同じレベルで揃ってるが
TAW5 だけだとエンコできない形式あるの?
よく見比べたら TAW5 に FLV1/FLV4 リーダープラグインがない。 ないけど、WMP で再生できない FLV/On2VP6/mp3 な動画をエンコできた。 入力はあまり制約にならない気がするね。 TVMW5 のほうは、いろんな出力形式に対応してるソフトってところが特徴だろうから 出力先が BD 固定なら TAW5 だけで済む人もいそう。 細かい差がどれだけあるかは解らんけどね。
むう、全部一つのトラックにして書き出そうとするとエンコード始める・・・・ 再エンコか。 よく考えたら作成される容量だけみても再エンコなのかスマレンなのは判断できないな。 別々のトラックにすると倍以上の容量になってしまうのは一体どういうことだろう。 VMW5でエンコしてスマレンできないとショックだから、BD書き出し前提のエンコは TAW5でやったほうが確実ですね。 TAW5でスマレンできない設定はグレーアウトになる動作モードとか、エンコ時の警告が VMW5にあれば安心して事前エンコ作業できるのにね。
従来からそうだったんだが 複数のクリップでそれぞれエンコ条件変えたい なんてのはやっぱり別途エンコーダ必要になるでしょ 本編は高画質で、インタービュー映像は低画質で てな場合とか
そうなんだよね。 同じ番組を複数まとめるだけならTAW5でオーサリング時にエンコでも良いけど 緩急付けたい場合は事前エンコが必須だよね。 TAW5のエンコも互換性を重視してあまり柔軟性がないし。。。 BD-DLにまとめて入れたいシリーズもあるけど、うちの非力なPCで45GB分もエンコするとなると それこそ1日がかりになっちゃう。
やっぱり再エンコだと眠い画質になるな・・・ 針葉樹のブロックノイズも酷い。 エンコ前のソースはもうないから、TAW5で再エンコするくらいならVMW5使ってTAW5でスマレンできる設定で 設定煮詰めて再エンコした方が良さそう。
手持ちの 720p は再エンコ>< ts で保存がやっぱり最強なのか orz
TSからmpeg抽出したら、あらすっきり。
66 :
名無しさん@編集中 :2011/12/25(日) 21:47:52.50 ID:SIFFdW3/
スカパーHDの動画形式ってBDAVの規格には適合してんの?
してる
正規版は金出して複数買えば自分の複数PCにインストールできるんだろうけど 体験版もアクチ必要なみたいだが複数のPCで試せるのかな? 複数PCでインストールできるならメインが作業中別PCで試すとかができて便利だな、とか思って・・・
体験版は普通に使えると思うんだが。 自分の持っている複数PCと、自分と他人のPCって区分けることが出来ないんじゃないのかな。 ダウンロードするときにID入力して、それがダウンロードファイルに反映されるならともかく。 それでも、それぞれのPCでダウンロードすればいいだけだし。
違うPCでも動作確認は必要だから何台でもインストールできるよ ダウンロードファイルは使い回せる
>>67 サンクス!
そういえばレコーダーからBDAVにできるからそりゃしてるわなw
いつもやってるのに忘れてたw
レコーダーの編集が辛いので早く開放して欲しいぜ!
>>69 >>70 どうもありがとう
できないとしたら、「こっちのPCにインストールすれば良かった」って事があるかも、と思って尋ねました・・・
3時間のテレビ録画を1層のDVDで分けて焼くのはどうしたらよいん。 教えて蹴れ。
74 :
名無しさん@編集中 :2011/12/26(月) 20:54:41.31 ID:SkaMNfrj
>>73 前半後半の2枚にすればいいんじゃないんですか
4から5の大幅な変更点ってなに? AVCHD対応ってことだけでいいのかな?
大幅に変わりすぎて挙げる気にもならんが 強いて1つに絞れば H264スマレン対応じゃね。
補足するとスマレンってのはスマートレンダリングのことね。
H264スマレン対応か、あんまり出番はなさそうだな。 生tsからのオーサリングには不要じゃな。 しかしAVCHD対応はありがたいんだけど、ちょっと遅すぎの感は否めない。 今、BD-Rは結構安くなっちゃったし。
>>75 公式に書いてあるじゃん。
入力もかなり機能追加されてる。
>>78 ■H.264
BD-Rに時間かかっても長時間詰め込みたい場合
■入力
TSから字幕が直接取り込める。
BDMV/BDAVのチャプターが読めるから、後から再利用のこと考えてキーフレーム保存とか考えなくて良い。
TSの解析向上。
そのほかメニュー関連。
>>78 スカパーHDの生TSはH264だよ
ただ現状フルレンダリングされる場合が多いけど
それは知らなかった ってことはテレビってh.264のリアルタイムデコードが出来るんだな
えっ
スカパーHD内蔵のTVって発売されたの?
85 :
名無しさん@編集中 :2011/12/27(火) 12:39:30.38 ID:862+N54t
ブラジルの地デジは、日本をベースにしており日伯方式という。 MPEG4 H2.64で流しているよ。
AACのままスマレンできないのでしょうか?
うおおおおおおおーーーーーーーー
>>82 できない。デコードしてるのは、スカパーHDチューナーやBDレコーダー。
カメラで撮ったAVCHDファイルの結合で継ぎ目のところでエンコするんだけど エンコなしで結合できないのかな 画面が乱れるんだけど
>>89 できない。
たしかAVCHDは仕様上、前後1GOPの再エンコは不可避だったかと。
aac音声出力また出来ないのか 糞だな
TDA1.5の頃からずっと使っていてAAC音声はずっと言われていたけど、もう諦めたほうが良いんじゃないかと思ってる。 つーか俺は諦めてる。 AC3だから聞くに堪えない音質ってわけじゃないし。 でも聞き比べてみるとやっぱりAACの方が良いんだよね。 何か対応するのに障壁があるの? 1割値上げしても良いって言うならやってくれるのかな。
>>89 うちの場合はファイルの継ぎ目で音が飛ぶので、
一旦DIGAのHDDに取り込んだ上でBDに書き出している。
書き出したBDはMDAV形式になっていて、
AVCHDでは分割されていたファイルが音飛びも無く結合されている。
AVCHD形式上での(結合前の)ファイルを、TAWやTVMWで取り込んでファイル情報を見てみると、
映像の長さと音声の長さ(時間)が違うんだよね…。僅かコンマ何秒の差なんだけど。
日本でDVDやBDMVでAACサポートしてもいいもんなの? TME3系で期待するならわかるけど。
BDAVにするしかないだろうね 不安定だけどライバルのオーサリングソフトでBDAVで対応してるのあるし
ライバル。。。とは?
>>97 COREL DVD moviewriter
>>98 サンキュー。
メニューにはあまり凝らないけど、メニューのセンスはそっちの方が良いね。
体験版を体験してみる。
どこで体験版をDL出来るんだろう?
>>85 日本の地デジが残念なのは、企画が早すぎるのもあるがMPEG2なのな。
AVCならワンセグ見られて完ぺきなのにな。
よってブラジル方式は最強だよね。
103 :
名無しさん@編集中 :2011/12/28(水) 01:32:48.49 ID:yhPz+m57
TAWでBDMV作ってstreamフォルダにあるファイルを chotbdavつかってbdavすれば書き戻しOK。 って確認したのは自分が持っているSony BDZ-SKP75の話だが、 たぶんパナや他のSonyもできるでしょ。
今から規格を変えて第二のTV需要を。。。は無理かな、やっぱり。
>>103 ここんとこの流れはAAC音声のままオーサリングするのが目的であって
BDAVを作りたいわけじゃないぞ
>>93 このレスの
TDA1.5からって
このソフトでこのころからAACってどんな要望があったの?
BDAV対応してAACもって話ならわかるんだけど。
>>94 映像と音声の長さが違うのはサンプリング周波数が違うから当たり前。
映像は60iなら60/1.001fps。
音声は48kHz。
頭を揃えても、終端は揃わない。
BDMVは映像+音声+字幕の合計 最大 40000 kbpsか --vbv-maxrate 40000 --vbv-bufsize 30000 --level 4.1で作ってたら、これプラス音声で40000超えて再エンコになった
あんま誰もいわないけど mp4とか単にペガシスのオプションで規格内と同時になんか埋め込んで それをもとにスマレンするかどうか判断してるんじゃないかおもてるんだけど ペガシス以外のは×みたいに だれかaviutlなりなんなりで作ったMP4スマレン成功したひといるの?
誰も言わないのは誰もそう思ってないから。
これ、m2tsの字幕保持してくれるのはいいすけど、編集できないすよね? 字幕編集でデータ出てこない…。
「これだけ散々試したのにスマレンできる素材が作れなかった」という実体験を語るならともかく, ただの妄想だもんなあ。
113 :
89 :2011/12/28(水) 13:28:03.66 ID:1kQSq7eD
tsMuxe使ってエンコなしの単純結合で継ぎ目で乱れの無いファイルができた でもTAWで読み込ませて編集したら冒頭をエンコしてるみたいでやっぱり乱れる 冒頭だけだから我慢できないこともないけど 二度手間になるしTAWにエンコしない選択があればいいんだけど
乱れるってどう乱れるのさ
>>111 そりゃあ字幕の位置・色・フォント・ルビ・外字情報を解析して
編集機能も搭載しなきゃならないんだから、使用頻度が高く
なさそうなそんな機能にペガシスもリソース割きたくないだろう。
字幕読み込みで字幕設定できるようになっただけで十分。
116 :
名無しさん@編集中 :2011/12/28(水) 20:15:40.19 ID:fygPDjlP
字幕の位置・色・ルビ・外字の対応には驚いた。 レンタルDVD(レンタル以外は殆ど買ったことがない)の字幕でもあそこまでやってないような気がする。
DVDの字幕は画像だからね
動画の他に、1つのトラックにスライドショーを10個追加して その全部にトランジットを設定したんだが、、、 途中からトランジットが勝手に無効になってエンコードされてちまった。 いったい何十時間かかったと
早速、X264で作ったやつをオーサリングしたら、ビットレート高すぎって出たけど無視してやったら 普通にソニーのBDプレイヤーで読めたよ。
DIGAでも普通に再生できた。
>>105 BDMVやAVCHDにAAC音声は使えない。
>>121 それがわかってるからBDAVオーサリングに対応してほしいねって流れなわけで
H.264のBDAVは、次期 TMPGEnc MPEG Editor で来るんじゃね?
>>122 書いてなかったと思うが
なぜかTDA1.5からとか、BDAVを作りたいわけじゃないとか書いてるのに?
誤解されてもしょうがない書き方だと思うけど。
せめて市販BDレコの機能を包括するぐらいはしてくれよ 5.1chAAC入出力対応 スマレン BDMV・BDAV両対応 TAW5なら当然これぐらい大丈夫だろうと思ってたんだけどな
TAW4でDVDの作成をしている者ですけど、 BDは持っていないので、 TAW5は必要ないですよね?
いいね,これ。 DVDをBDにまとめるとき,字幕や二か国語音声のあるやつはVSRip使ったり, TMEで音声を選んで2回リッピングとかやってたけど,もうこれひとつで済む。 折しもPS3がBDMVのアプコンしてくれるようになったことだし。 ただ,おれも試したけどやっぱりスカパーHDソースだとスマレンにならないね。 SRマークはついてるのに。
129 :
名無しさん@編集中 :2011/12/29(木) 08:47:20.31 ID:/NEccbLI
>>127 私も基本的にTSからDVDなんだけど、字幕に対応してるのでTAW5にアップグレードする予定です。
今のお試し版で製作したDVDはお試し版のロゴが入っていないようなので発売までの間に溜まるTSファイルをがんがん字幕付きDVDにして補完します。
体験版が終了してから、発売まで数日空いているじゃないか。 その間は生殺しだ。
131 :
名無しさん@編集中 :2011/12/29(木) 09:56:25.18 ID:/NEccbLI
体験版ってNICのMACアドレスでプロダクトキーを生成してるのかな? 期限切れたらオンボードNICをDisableにして、別のNICでインストしてみるかな? ダウンロード販売を前倒しして欲しいなぁ。
仮想環境作った方が早そうな
>>129 メニューの上のほうに「TE」って入るよ。
まあ気にならないといえば気にならないレベルだけど。
>>131 Win7 64bit版にWinXPの仮想PC作ってそこにインストールするのが体験版を長く使うのに良い。
けど面倒でそんなことやってられない。
普通に製品版を買うよ。
135 :
名無しさん@編集中 :2011/12/29(木) 17:51:20.29 ID:/NEccbLI
>>134 TAW4持ってるからアップグレードで買いますよ。
体験版が発売前までに使えなくなるから、その場合の対策です。
別のPCという方法もあるが、パワーが無いマシンじゃやる気が起こらんし。
TAW1.5,TAW4,TMPEGenc2.51+4exp,EasyPack2.0とか結構買っていま〜す。
>>133 メニューなしの単番組ディスクなら最強かな?
>>135 いや、君が体験版だけで済まそうとしているとか、ソフト持っていないとか言うつもり無いから
そんなに持ってますアピールは必要ないよ。
体験版の期限切れてから製品版出るまでにちょっと時間が空いているからってのは分かってる。
138 :
名無しさん@編集中 :2011/12/29(木) 21:22:44.40 ID:/NEccbLI
>>137 了解。
まぁちょっとの間だから我慢します。
ここまでTS対応してくれたけど、CMカットに有用な機能も欲しいなぁ。
それはTAW6待ちなのかなぁ。
一つのプロジェクトでDVDとBDを作れるようになったのかな?
7800円か。
今更だがサポに聞いたことを書いておく 既出ならスマソ Q. TDA3ユーザーがTAW5に5800円でうpできるか A. DL版のTAW4をうpグレード購入(5800円)→TAW5に無償うpはOK だってさ ただしDL版のTAW4の発売が1/10くらい(TAW5発売前まで、日時未確定)までらしい だからTDA3ユーザーでTAW5に5800円でうpしたい人は早めに検討した方が良いかも という俺もTDA3ユーザーなんだがここ1年以上全く使っていないから悩んでいる BDドライブはあるけど基本的に最近は焼かないでHDD保存なんだよなぁ どうしようか悩む…
現在 TDA3 ノートにて主にDVD向け編集 TAW4 デスクトップでBD向け編集 TDA3をTAW4にアップグレードした。このTAW4を無償アップデートでTAW5にしてデスクトップで運用 デスクトップのTAW4のライセンスをノートに移行。 交互にアップグレードしてる ノートでx264はちとつらいかな(2GHz4コア)
最新版ではDVD1枚に容量調整しても3.8Gくらいにしてくれちゃって 画質を無駄に落としてくれる問題って治りました? 池沼だよねw
tsだと2カ国語音声や字幕抽出してくれるけどm2tsだと抽出してくれなくないですか?
>>143 どれだったか忘れたけど、他のソフトでも
同じような話を聞いたことあるなそれ。
よく分からんけど何か規格上の理由でもあるんかな。
>>144 そう? ソースにもよるのかもしれんけど,普通にできた。
DIGAからダビングしたBD-REディスクを開いて,HDDにコピーしたm2ts。
字幕サンプルは地デジ番組。2か国語サンプルはスカパーHD番組。
いずれも「TSファイルを詳細に解析して〜」で読み込んでみた。
字幕の場合:字幕ストリームのチェック欄が2つでてきた。チェック入れて読み込みOK。
音声の場合:音声1しか表示されないが,音声の追加で同じソースを指定して音声2を追加。
2か国語設定で音声1は左のみ,音声2は右のみを選んでオーサリング。
正月早々,もういっちょ検証。 DIGA BZT600にて,HEモードでBD-REに書き出し。 ソースは二か国語で且つ字幕のあるアニメ「おさるのジョージ」w ディスクから読み出しでは,音声も字幕も抽出してくれなかった。 しかし,m2tsファイルをHDDに一旦コピーし,それからTSファイルを詳細に〜で読み込んだ ところ,音声も字幕もうまく抽出してくれた。 ついでに,SRマークはついていたがやっぱりスマレンにはならなかった。
>SRマークはついていたがやっぱりスマレンにはならなかった。 これ聞くとがっくりだよなあ
>>147 > ついでに,SRマークはついていたがやっぱりスマレンにはならなかった。
音声だけ他フォーマット変換したり、
mp4のプロファイルレベルを変えたり、
もうちょっとイジればどうにかならないかな。
BDに書き出す時点でというかレコーダーのファイルはBDAVだからねえ BDMVにするには再エンコってことなのか 当然要望は沢山行ってるだろうしペガシスも何とかしてくれんかな
>>150 SR表示しといて実際はFRって事は明らかなバグだから
ペガシスも直すんじゃないか。FR表示にw
>>150 BD2FWで188>BD192変換してからならどうなのかな
昨日の
>>147 のソースだけど,multiAVCHDでBDMV化してみた。
できたソースは,一応PS3,DIGAで再生できた。
でもBDMVの規格外なんだろうね。
TAWに「BDMVの規格外でもいいからスマートレンダリングを行う」ってオプションつけてくれればいいのになw
>>6 >>147 いくつか実験した。DIGA BWT1100 でHL,HE,HX録画したものを
BD-REへダビングしたものだと、
無料地デジって言えばいいのかな(1440x1080i)は、全部FR表示でFR動作
WOWOW(1920x1080i)でHE録画したものはSR表示でちゃんとスマレンしてくれた。
こちらは他の画質では試してない。
皆さんと状況が違う。。。そんなに数こなしてないですけど
うちではSR表示なのにスマレンしてくれないは無いですねぇ。そもそもSR表示がレアすぎる。
>TAWに「BDMVの規格外でもいいからスマートレンダリングを行う」ってオプションつけてくれればいいのになw
同意です。
ついにBD-RにH.264で焼けるようになったのか パナのBDレコーダーで動かせるんだよなw
メニュー作成でサムネイルや「次へ」ボタンみたいな基本の部品を削除する方法って無い? 右クリックから「部品の削除」は選択できない
>>156 ヘルプ読め
部品の表示とか、オリジナルメニューとかに出てるだろきっと
>>157 ヘルプにサムネイルの消し方はあったが、タイトルテキストやメニュー設定から非表示に出来る
ボタン以外の消し方は無かった
画像ボタンとテキストボタンを混同させたいので一部のボタンを削除したいのだが…
テレ朝チャンネルがMPEG2TSなのにフルレンダリングされる
>>154 の書き込みを見て,ひょっとして1920x1080ならスマレンしてくれるのかと思い,
NHK BSニュースをHEモードで録画してみたが・・・
今度はきっちりFRマークになっちった。もちろん実際にもフルレンダリング。
まあ看板に偽りなしなんだけど。
>>158 次へボタンは必須だと思うので多分削除はできない。
オリジナルメニューからサムネイル無しのチャプターテキストのタイプ
を選択。
現在あるチャプターテキスト、次へテキストを入れ替えたい画像の大
きさに変更して、装飾設定の不透明度をゼロに。そこに新たに追加した
画像を重ねる。
こんな感じで実現できないだろうか?
>>161 それだと選択したときにしたの文字が浮かび上がってしまったw
>>162 ページ内のパーツすべてでハイライトが無くて良いなら
ページか全体のメニュー設定でハイライトの不透明度をゼロに。
ただこれだと実用性がないので、文字のパーツを選択して
ハイライト編集でハイライトの種類を下線とかにするのが現実的かも。
体験版が使えるのもあと3,4日か。 今のうちにいろいろ検証しとかないと・・・とあせるな。 まあ発売になったら即買うと決めてるから,あまり関係ないか。
検証ってなにを? 現時点でわかっている残念な点ってあるの? どこをどうみても不満点0なわけだが。
TAW5って、編集用プロキシファイル作れるから、低スペックPCでも編集だけはサクサクできるのがよい。 これって他のソフトでは当たり前? 最も軽く動くと言われるベカスMSでもプレビュー画面カクカクになり、この機能も無かった。 本当はカット編集主体なので、それに特化したTME4が出ればベストなのに。 PCはVAIO TYPE A Photo Edition 当時のフラッグシップノートも今は昔。インデックススコアは5.4 今時のPCのスコアはどれくらいなのか。
>>165 満点なの?
レコで録ったHEモードとかBDAVが狐経由でも
スマレン編集できないんでしょ?
>>165 x264でSD画質のエンコしたけどスマレンにならないんだが・・・
あと、ノートン先生がスパム扱いで勝手に削除してくれるwww
少なくともH.264関連のスマレンはまだまだなところあるでしょ。
スカパーHD(怒)
一番確実にスマレンになるには,TMW5でBlu-ray向けエンコだと思うんだけど。 ただ,これだと品質固定ができない。 だから「MPEG出力へ移行」して品質固定にしてみてる。規格はずれるぞと警告が出るけど, サイズやフレームレートをいじらなければ,今のところすべてスマレンになってるようだ。 若干スレチかな。
みんなスカパーHDで録ったものがスマレン出来ない件は、サポートに連絡してるの? まだ体験版でサポート無いから、連絡出来ないとか。
色々弄ったけどSRの条件が明確でないのが致命的。(いや、自社製品でエンコしろよって感じなのか?) 結構夢見てたんだけど現バージョンでは期待外れでしかなかったな。 chotBDAV以上に手間暇かけて適合させるのも馬鹿らしいし。
173 :
名無しさん@編集中 :2012/01/03(火) 17:15:20.50 ID:9DR5FVPw
これでDVDからaviファイル作ろうと思ったのだが、 出力がMPEG1とMPEG2しか選べないんですけど。 どこでaviを指定するのですか?
>>166 編集用プロキシって何のためにあるんですか?
>>174 編集用プロキシとは、一旦映像を取り込んで解析。
解析が済んだら、編集のサクサク度はロースペックPCもハイスペックPCも変わらなくなる。エンコは時間かかるけど。
これをリアルタイムでやろうとかなり重くなってしまう。低スペックPCで編集やろうと思ったらこの機能は必須。
つか、誰も俺の質問答えてくれない。
解析というより編集用の低解像度ムービーを作ることだろ
>>176 そう思ってたが、同じ映像でベガスでもっと小さく低解像度のプレビュー画面でもカクついて見れなかったりするから、
単に低画質ムービー作ってるだけじゃない気がする。
事前に別ファイルにしておくほうが プレビューのときだけ低画質にするベガス方式より負荷かかんないよ。
SR判定されると思ったらFRとなる場合と SRと表示されて出力ストリームがFRだった場合 どちらを問題としているかがわからない。 前者は仕様として捉えるしかないと思うが、後者はもうちょっと判定率を 上げて欲しいのは確かかも。 メディアに焼く前にわかるからいいけど。 以下ヘルプから引用。BDMVの場合。 スマートレンダリングできない物 キャプチャ時に映像ビットレートが 25Mbps などになっている規格外 MP@ML ファイル プロファイル&レベルが MP@ML のもので、映像ビットレートが 15Mbps を超えるものはスマートレンダリングにて BD 化することはできません。 15Mbps 以上で録画される場合には、MP@HL のプロファイル&レベルをご使用ください。 AVI/DivX など、MPEG 以外の形式のクリップと MPEG-1 形式のファイル BD 規格では AVI ファイルなどをそのまま Blu-ray(BDMV) にすることはできません。これらのクリップはフルレンダリングモードにてフルエンコードされます。 仕様外の解像度やプロファイル@レベルの合致しない MPEG ファイル 800x600、1024x576などの BD 規格に合致しない MPEG ファイルや、HP@HL、MP@LLなどの BD 規格に合致しない MPEG ファイルはスマートレンダリング出力はできません。これらのクリップはフルレンダリングモードにてフルエンコードされます。 *DVD(NTSC)規格で作成されたファイルは、横縦サイズが720x480である必要があります。
DVDレコーダーで録画した番組を1層のDVD-Rに最適な画質で焼きたいのですが 「容量調整」は一層 DVD メディア(4.7G)向けに容量調整する でいいのでしょうか? 元ファイルがDVDレコで録画されたもの(モードは自動)だから 「容量調整は行わない」で構わない気がするのですが。 1時間半の地デジ番組をCMカットしてVIDEO_TSで書き出したら2GB足らずのものが 出来上がりましたw
>>180 元ファイルが4.7GB以下なら「容量調整は行わない」でやれば
再エンコ無しでいけるんでね?
まぁ俺なら元ファイルは一番高画質で録画しておいて
CMカットしてから4.7GBに収まるように手動でビットレートを調整しちゃうかなー。
>>181 あー、なるへそ。元ファイル消してしまったわorz
「相棒9 元旦スペシャル」の画質がやけに汚いと思ったけど
容量の時点で気付くべきだったw DXR150Vというタダ同然で入手したレコなもんで(HD録画不可w)
2時間半のものをCM入りで1層に焼いたらそりゃ汚いでしょ。 しかもDVD直焼レコだろ?ならDVD-Rの空きの余裕みての録画モードだろうから CMカットしたらそのくらいの容量になるんじゃね? 元々のソースが汚いんだと思うぞ。
アニメのHD動画ファイルをTMPGEnc Authoring Works5でメモリーカード向けAVCHDに変換して、 SDカードをDIGAに入れてDIGAのHDDにダビングできるのがうれしい。 画質もソフトエンコードの10Mbpsぐらいなら綺麗だし。
>>184 なんでそんなめんどくさいことするのかわからんw
レコーダーでBDAVディスクつくるためにやってるとか?
amazonのレビューにコーデックを入れたらmkvコンテナを読めたとあったんだが、このコーデックって何を入れればいいんだろう ffdshowやhaili media splitterでは駄目だった
diga 圧縮より x264 圧縮のほうが圧縮率と画質のバランスが良いからじゃねーの?
お試しで試行錯誤してますが ヒストリーチャネルとかナショジオとかの2ヶ国語番組(L、Rチャネルに主・副音声)を録画したAVCを 主音声だけのモノにしたいんですけどそういうことはできないんですかね? アナログTV時代のVIDEOモードとかは録画時に指定できたんですけどAVC録画は主または副音声を 指定録画できなくてPCなんかに持ってくるとステレオとして両方再生して聞きにくいんですけど・・・
1280x720,59.94fpsだとスマレン効かないのかな… どうも上手くいかない
>>191 クリップの追加画面→音声の設定→参照ボタンの横の下向き▼→二か国語設定
>>192 TMPGシリーズ以外で作ってるなら諦めた方が良い。
720x480 60i/30pも1280x720 24p/60pもうまくいったためしがない。
mediainfoやTAW5の映像プロパティに表示される設定は一通り合わせてもNGだったからね。
>>191 BonTsDemux(フリー)で映像と音声に分離した後、MPEGツールで再度多重化とか。
>>194 んなこたーないだろ。
ためしに,市販DVDからリッピングしてみたけど(720x480 60i),SRマークもついたし実際ちゃんとスマレンできたぞ。
H.264/AVCの話でしょ
>>189 アニメのHD動画ファイルって書いてあるからPCのだろ。
取り込みたいって言うんだから別に良いだろ。
録画で間に合うものはそもそもその作業やらないだろ。
最もスマレンの適応度が高く、例えスマレン編集てきなくても極力高画質を保つソフトってTMPGシリーズでいいの? それとも最もいいソフトある? 編集はカットとつなぎしかしません。
>>194 デジカメで撮影したMP4(H.264/AVC)ならスマレン効くね。
自分もスカパーHDのtsはダメだったけど。
>>201 その設定は映像だけで最大ビットレート40Mbps逝ってしまうから35Mbpsぐらいに下げないと駄目。
>>108 にも書かれているようにTAW5は映像やら音声字幕合わせて40Mbps以下にする必要がある。
203 :
191 :2012/01/05(木) 23:04:20.17 ID:hh2BeeBS
>>197 あー,ほんとだね。
x264で1280x720 60pを作ってみたけどフルレンダリングになるわ。
最大ビットレートも下げてみたけどだめだな。
TMW5で作ると一発でスマレンになる。
もっといろいろ実験してみたいが,明日で体験版の期限が切れるようだ・・・
>>204 BDMVで720Pを作るときはL4.0以上で。
L4.1ならスライス4以上にすることも忘れずに。
206 :
名無しさん@編集中 :2012/01/06(金) 00:08:46.87 ID:N9w1N+Yc
メモリが足りませんとかフィールドオーダーが違うから一緒にできませんとか 糞使い物にならんのは新しいので治ったんかね
考えてみたらTAW4でもDVD作る時は常に規格外の警告出るんだよね 無視しても全く問題のない規格外警告 pegasysは規格内でも規格外の警告出すの好きなんかねw
>>202 サンクス!
最大ビットレートを見なおしたらたしかにスマレンになったわ。
>>208 > 考えてみたらTAW4でもDVD作る時は常に規格外の警告出るんだよね
?
出ないよ
PCM音声のDVD-VIDEOとかソースにすると常に規格外の警告出るね
使用期限切れた。 せめて発売日ぐらいまでは使えるようにしてほしかったなあ。
mp2音声のDVDが再生できないプレイヤーなんてないんだから 警告とか意味ないよな まあ以後でないようにできるからいいけどw
>>211 規格通り画と音合計10Mbps以内のソースならLPCM音声でも警告なんか出ないよ。
多くの市販ソフトがその辺無視してオーサリングしてるだけの話。
いろいろ制約が厳しいけど,multiAVCHDみたいにすんなりオーサリングは完了するが 再生できないディスクができあがるよりいいのかな。
>>213 Playstationの最初とか、昔はあったんだよ。今は知らん。
再生できない可能性がある以上、いちおう警告を出しておくのは正しいと思う。
TDA3以来で解ってないので教えてください TAW5も優待対象みたいだから買おうと思ってるんだけど PT2で録画したTSファイルをTAW5で 1、吸い込み 2、カット&編集 3、BDレコ並圧縮&BDAV化 4、BD焼き 5、レコやプレーヤーで視聴 が可能になる?
>>218 何のためのお試し版だよ。
まずは自分で試せよ。
BDAV化はできない。 あとは試用版を使って試そう。 正規版を買うけど、試用版から多少進化してるかなぁ。 こいつのスマレン前提だとエンコ設定が限られてくるから、VMW5の推奨設定が すぐにテンプレ化しそうだ。
>>218 TAW4でよければ
1、吸い込み
2、カット&編集
4、BD焼き
5、レコやプレーヤーで視聴
これらはできる。
3、BDレコ並圧縮&BDAV化
これができない。
しかし、外部のフリーソフトでやってから読み込めばできる。
TVMW5で作成してきたファイル達が全然スマレンされない・・・ 体験版だからなのかな?製品版は改善されるのかな?
>>222 TVMW5に最近追加された "Blu-ray向け MPEGファイル" 設定じゃなきゃ無理そう… orz
>>222 自分も今までエンコしてきたものがスマレンできなかった。
GOPを30か60にしてエンコしたらスマレンできるようになったよ。
他の設定も色々あるだろうけど。
ソースが残っているのは面倒だけどもう一度ソースからエンコしてる。
ソースが残っていないのはどうせスマレンできないなら再エンコするのと一緒だけど、
ソフトのバージョンアップの可能性も否定できないしで態度保留。
>>223 回答ありがとう
AVCHDでのオーサリングがウリじゃないのか・・・
体験版があったからまだマシだけど詐欺に近いものを感じるね・・・
今触れないんで体験版使える人に聞きたいんだけど メニュー作成機能で進化してるところある? 市販品のようなモーションがつけれるとか。
227 :
名無しさん@編集中 :2012/01/06(金) 23:30:08.60 ID:N9w1N+Yc
とりあえずこれからエンコするものはGOP = fpsもしくはその2倍
>>225 AVCHD規格通りのエンコ(テンプレ有り)しておけば再エンコなしにオーサリングできる
AVCHD規格外のエンコされた動画は再エンコでAVCHD準拠でオーサリングできる
何が問題?規格外エンコ動画をエセAVCHDにしたいなら他のソフト使えばいいし。
>>227 映画やアニメで逆プルダウンで24P化するのはGOP48か・・・
>>213 俺の友達のBDレコはmp2だと音声がやたらと途切れるそうだ
機種名は聞いてないがソニー製
TAW5でSDメディア用にAVCHD書き出したのプレイリスト(.rpls)っておかしくない?
たぶん存在しないアドレス(タイム)を指定してる
PCだと無視してくれるんだけど
書き出したSDをカメラやTVに挿してプレイリスト読もうとしたら
ハングしたりデータがおかしいって怒られる
>>226 メニュー作成でできることはほとんど変ってない
BDのポップアップには対応してるけど
自由にスプリクト組めない
DVD時代からあるようなタイトルやトラックメニューのモーションメニューは作れるけど
市販タイトルのような多層なのやインタラクティブなモーションメニューは無理
メニューの機能については、録画したものを選択できるだけのメニューがあれば良いって人と、 デジカメで撮影した動画を編集してそれをBD化したいって人でニーズが随分違うだろうね。 結婚式映像のBDなら凝ったメニューにしたいだろうし。 世の中のBDプライヤーがPS3並みの対応能力があれば前者の人はこのソフト買わないんだろうなぁ。
>>213 なぜかうちのPS3が384kbpsのmp2音声なぜかカクつく。
PS2や他のプレーヤーでは問題ないのに。
過去にX.264でエンコしたファイル、あるものはSR,あるものはFRになってて原因がよくわからん。
先生方 体験版の >出力された映像内メニューに「TE」ロゴが表示されます。 メニュー作らなければ表示されないのでありますでしょうか?
今試せないから聞いてるのに 無駄に19文字うつくらいなら 教えてくれたっていいのに心がせまいなぁ
今試せない環境なんです って書けばいいだけなのに心がせまいなぁ
今試せないので、とあらかじめ書いておけば無駄なレスがつかないんだよ。 不具合相談なんかでも後出しで状況を付け足す人がいるけど、結局は自分本位で相手は自分の状況を 分かっているはずと思っているんだろうね。 普通は最初に分かることなんだが、レスがついて初めて相手が自分のことを知らないと気づく。 人のことを心が狭いとか言う前に、まずは自分自身が人並みの配慮ってものを身に付けたほうがいい。
240 :
名無しさん@編集中 :2012/01/07(土) 12:45:00.04 ID:IprXLYgZ
煽ろうとして日本語の使い方間違ってますよ だせぇぇぇぇぇぇぇぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
241 :
名無しさん@編集中 :2012/01/07(土) 12:48:18.48 ID:IprXLYgZ
>>239 BDプライヤーってなんですか?
なんかの工具ですか?
http://www.pliers.ec-various.com/category_604.html ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
また一人荒らしが生まれた
豆腐メンタル
すぐ切れるな
>>237 >出力された映像内メニューに「TE」ロゴが表示されます。
試さなくても日本語理解できればメニュー以外で表示されるかどうか解りそうなもんだ。
日本語不自由?
>>227 ブルーレイでx264の場合、fpsは24か30か60なんだろうけど
GOPがfpsの2倍の時は何か制限は無かったっけ?
あと、GOPの値はBフレームの値に依存するって聞いた事があるけど
どうなんだっけか?
BDにTVMW5で作った放り込むだけでも別にいいんだけど何話まで見たか確認してから電源落とさないといけないのが面倒くさいのでオーサリングしたい俺はH264のAVCスマレンならんしTVMW5は捨ててTAW5メインに切り替えた方が幸せなのかな?
>オーサリングしたい俺は もう言い古されているんだがTVMWはオーサリングソフトではないんだが・・・・
>>246 15Mbps以下なら2倍いける。
GOP値はBに依存はしないが、エンコーダーによってはGOPLen=n*(B+1)な関係があったりする。
x264の場合はB=3とした場合、最大3枚連続するという指定なのでこのGOPLenの問題はない。
>>248 スルーでも良かったんだけど勘違いされると困るので敢えて言うけどそんなことは書いてないよ
>>250 ま、オーサリングソフトじゃないソフトでオーサリングしたいが出来ないと不満垂れ流されても
だれも困ると思うが。出来ないのが当たり前のソフト使ってやっぱり出来ないのは当たり前だし。
(プレーヤー買ってそれが録画できないことについて不満を喚いてるようなもの)
もちろん、個人がなにをどうするかは自由だからすきにすればいいけどね。
>>251 いや・・・そういうことも言ってないよw
スマレンされるかどうか微妙だからTVMW5でファイル作ってからオーサリングするよりTAW5で一気に仕上げた方が幸せなんかなと質問してるだけ
本当に申し訳ないけど勘違いされるような回答するID:50Z1c87xはレスつけないでください
お願いします
句読点をつけないお前が悪い。
>>252 自分が必要ないと思うなら必要ないだろ
なんで人に聞く?
自分がTAW5使ってみて判断するしかないじゃん。
自分の素材がTAW5のエンコ、完成形が満足か不満かだけの話だろ。
>>254 一気にオーサリングよりエンコードしたファイルからのオーサリングがベストなんだけど体験版で試した感じスマレンが効かないから諦めるしかないのかな?と悪あがきの意味で質問しただけです
もしかしたらアドバイス貰えるかなと思ったんだけど無理そうですね〜実に残念です
>>255 句読点をつけないと誤解される場合があると書かれているのに意地でも句読点をつけないとか。。。
俺の気に入らない意見は全部聞き入れないって頑固な人なのかな。
スマレンできないって言うけど俺は出来てるよ。
出来ないならどういう設定なのか書いたほうが良いよ。
TAW5でオーサリングと同時にエンコでも良いけど、細かい設定はできないしトラック毎に品質を変えることは
できないね。
それでも良いのならそうすれば良いけど、勝手に切れて捨て台詞みたいに書いてもみっともないだけですよ。
TAW5を使うことを前提とするなら 以前のファイルでFRな物はエンコソフトで再エンコしてSRになるようにしたらいいだけ 今後のエンコはTAW5用にエンコして保存するとSRになるので何の問題も無い どうしても手持ちのフャイルでSRしたいなら 自分の手持ちファイルに合うオーサリングソフトを待ち続けるしかないだろなw 体験版で試した感じだとドラマ1クール分の生TSをCMカット編集してBD-R一枚に容量調整オーサリングすると PC占有時間がハンパないので実用的じゃないかもw
BDレコから抜いたTSファイルから車用のDVD作るので4使ってるけど 5の試用版で同じような画質で作ると1.5倍ぐらい時間かかるけどこんなもの? 完全乗換えか同時使用か2000円しか差がないけど迷うわw
>259 音ズレ無い?番組後半の方で確認した方が良いよ。 DIGAで録画したAVCのm2tsファイルで再エンコになると音声がとんでもなくズレるみたい。 WOWOWの福山ライブ(HG)と男たちの挽歌シリーズ(HE)で試したが 編集せずにエンコしただけなんだが最初は問題ないみたいだが1時間以上の番組後半になると 数ミリとかじゃなく数秒以上にずれて会話してる映像では無音で会話が終わってしまってからセリフが聴こえるw
再生環境が不明なんでもしかしたら再生環境が悪いのかも DIGAで再生しても同じなら delay情報元にremuxしてからTAW5突っ込めばおk
>>260 音ずれは今のところないな〜
ソニーのレコだけど頭とお尻切るだけならOK
番組途中をレコで編集した奴を4で再編集すると映像と音声が無茶苦茶になった事はある
福山ライブは緋圧縮で撮って中間編集無しでレコでSR圧縮かけた後にDVDに再編集したことはあるけど
何も不具合は起こってなかった
書き込みが減ってしまったな。みんなTAW5の試用期限が切れちゃったのかな。
所詮テストしか出来ないからな。 俺は期待外れだったから早々にchotBDAVに戻った。
265 :
260 :2012/01/09(月) 12:22:55.61 ID:/jgn206N
>>261 DIGAで再生できるかどうかの確認してて気が付いた。
でPC内のエンコ前のストリームは問題なくてエンコ出力されたストリームを
PCで再生してみてもズレが発生してるからエンコ時の問題と思われる。
番組の頭は不自然なところはなく先に行くほどズレが激しくなり見るに堪えなくなってくるようだ。
DIGAでMP4データがそのまま再生出来ればこんな苦労しなくていいのにな……。
だからドロップしてるんじゃねーの?
もう裸で正座してるんだけど 急に冷えてきた@都内
そろそろ冬なのかもな
何時から販売開始?
何か公式BBSのバグ報告見てるとポチれなくなりそう。
販売コネー! 製品版は体験版よりバージョン上がるかな?
販売来ないから寝るわ
>製品版は体験版よりバージョン上がるかな? そらそうよ
何かしらバージョンが上がるたびに買ってるけど、何時ごろだったかな・・・ 15時辺りが多かったような気がする。
276 :
275 :2012/01/12(木) 03:36:30.32 ID:JWLYe1Ro
ってあれ、もう購入できるようになってるぽい。
277 :
275 :2012/01/12(木) 03:38:46.44 ID:JWLYe1Ro
すまん、見間違えだったorz
普通は12日からって言ったって営業時間からだろ。 社員が徹夜でサイト更新の仕事するとも思えん。 業者に頼んだとしても何かあったら社員がトラブル対応する必要あるし。
前は日付変わって発売してたよ ダウソが重く、なかなか出来なくて 随分待たされた記憶がある。
購入ボタンが押せた
先日4にバージョンアップさせたシリアルで、無事、無料バージョンアップできた。 教えてくれた人、ありがと ただいまスカパーHDソースお試し中
TME使ってるから7800円で購入。 早く仕事を終えて帰宅せねば。
スカパーHDソースのスマレン(無劣化出力)出来るようになりましたね。 問題なく書き出せたこと確認しましたー。 >・一部の映像機器が出力する スマートレンダリング不可としていたMPEG-4 AVC 映像を >スマートレンダリング対応としました。 >(I ピクチャに先行して表示される B ピクチャに mmco コマンドが含まれるストリームに対応)
285 :
名無しさん@編集中 :2012/01/12(木) 13:42:27.96 ID:uJPa4IQ9
4から5にした。 出力先に子フォルダ作成部分バグっぽい 子フォルダが作られなくなってるw
>>283 そんな制度があると初めて知ったわw
2000円儲かったわ。
ありがとう。
えらい起動に時間がかかるな。
>>284 ホント?
うちではあいかわらずフルレンダリングされる。
>>289 [SR]のマークは?
これが付かないと、そもそもスマレンされない。
>>291 ひょっとして、DVD作成しようとしてない?
BDMV選んでる?
H.264/AVCをスマレンさせるには、どういう設定でエンコードしないと駄目なんだろうか? 全然スマレンされない
>>292 BDMVを選んでる。
今のところ確認した範囲ではファミリー劇場やムービープラスはスマレン可。
サムライTVとGAORAは全部アウト。
>>294 スマレン出来るものと出来ないものの違いはある?
SD放送とかHD放送とか。
自分は今のとこ以下でスカパーHDソースのスマレン動作確認した。 ※いずれもHD放送 フジテレビNEXT ファミリー劇場 M-ON! スペースシャワーTV エンタメーテレHD PigooHD
>>295 e2がスマレン不可で、HDがスマレン可だと思う。
音声AACでもスマレンできますか?
TMPGEnc Authoring Works 4で作成したユーザー作成テンプレートをAuthoring Works 5 で使うことはできないんでしょうか
もしかしてMPEG2-AACのスマレンが対応に?
>>298 映像はスマレンされるが、音声はDDかLPCMに変換されるみたい。
おー、製品版では遂にスカパー!HD(一部)対応になったのか
やっとTDA2から乗り換えられるよパトラッシュ・・・
>>296 情報サンクス
ネットでblu-rayビデオに適合させるためのx264の設定を調べて それにしたがってエンコした動画をTAW5でblu-rayオーサリングをしようとしたら、 クリップの合計ビットレートが40224kpbsでは高すぎるから 40000kbps以下にしろと言われたんだがこれはBDMVの規格で決まってることなの? 動画部分はvbv-maxrateを40000に設定しているから40000kbpsに収まっているはずだけど 音声を含めて40000kbps以下にしないといかんのかな。
DVDの頃から規格以上に厳しくするんだよここ DVDは10.08Mbpsまでいいはずなのに9.8Mbps制限にされる
そうなんだ。 ググってみたらBDMVの最大は54Mbps(映像は40Mbps?)っぽいし いくらなんでも厳しすぎるよprz
と思ったら規格外になると怒られるだけで作業自体は続けられるのな。 規格内か外か、TAW5の中の人と俺のグーグル先生どっちが正しいんだ?
e2は、たしかDVDのMPEGと規格合ってな買ったんじゃなかったっけ?ブルーレイは知らないけど。
e2ってペグ2だろ 5と関係なくね? 4のときはどうだった?
4のときe2は、SD放送はFR、HD放送はSR
147だけど,DIGAでHEモード録画したやつ,試用版のときはSRマークがついて フルレンダリングになったけども,製品版ではちゃんとFRマークになりました,と。 まあ,無駄な期待しなくて済むんだからいいか。
311 :
名無しさん@編集中 :2012/01/12(木) 22:35:50.52 ID:9LxpVVbX
>>306 自己責任ということだ。再生プレイヤーによっては動くから。
1.6からのユーザーだが、当時から警告は有った。
無視して続行し、プレイヤーで再生できれば問題なし。
最近4買ったんだけど、4を残して5を買う意味は特に無いよね? 4にしかできないこととか、あれば教えてくださいな。
4にしかできないことは 無いな しいていえば安定期にあることくらいか。
>>310 うちはDIGAでHEモード録画したものは、製品版でも「SR」マークだった。
ただ、書き出しするとエンコードされたと思ったら、無劣化出力に切り替わったり、
またエンコードに替わったりなんか不安定。
状況の表示を見ると、動画全体の8割エンコード、2割無劣化という感じ。
カット編集・チャプタ等一切してないのに。
まだ、判定が甘いのかも。
AT-X HD!がスマレンでオーサリング出来た 18時間→30分にwww
DL版のインストールプログラム保存どうしてます? やっぱ、CDとかに焼いたほうがいいのかな。
アップデートが頻繁にあるんだし、別に残す必要ないんじゃね?
>>316 クラウドに放り込む。5GBもあるから、数十世代は保存できるぞ
>>317 何かの弾みで、PCアボン、ライセンス消滅が怖くて。
>>318 なるほど!
今の時代それもありですね。
いつ大震災あるかどうかわからないから、 地下シェルターか外国の複数個所にサーバーレンタルして バックアップとっておく必要あるね。
>>299 体験版だと読み込めないけど製品版はOK
>>319 ユーザー登録してあるからシリアルも管理されてるし大丈夫かなと思ったけど
世の中何があるかわからないから残した方が良いのかな
>>322 仮にペガシスのライセンス管理がダメになったらソフト自体が使えなくなるわけで。
ローカルで大事に残しておく意味はないと思う。
おし、BD-RE経由で取り込んだAT-XHDのm2tsファイルのスマレンを確認したぞ 試しに前後と提供部分をカットしてBDに焼いてみたが、しっかりと編集されてPS3で再生出来た 初日に買った甲斐があったってもんだなこりゃ
仮に倒産とかでライセンス管理が出来ない状態になったとしても、 まともな企業なら対応はちゃんとするはずだけどね。
トラックの設定→映像設定→出力パフォーマンス・その他の設定 のところで、 パフォーマンス、とても遅いからとても速いまで あるけど、 これ ヘルプ見ると、 とても速い] を選択すると、現在の他の設定の中で高速に動作し、 書き出し時間を短縮させます。パフォーマンスが遅くなるにつれ、 出力される映像の画質は向上します。 って書いてあるんだよね、ってことは、とても遅いにしていたほうがいいのかな。 クリップ全体が、スマレンになっていて、無劣化出力される場合、 どの設定にしても、意味ないのかな? みんなどうしてるかな?
前に3を買ったんだが、結局ほとんど使わなかったので4をパスしていた。で、5が出ると聞いて試してみたが今回も購入するか微妙なところ 家の環境ではVIERA V1がネックになっているがPT2+TVMW5+tsMuxer+multiAVCHD(AC3なら再エンコなし)で解消できるんで出番がない PT2 > ts2pts(BD192) > PMS for VIERA(V1で数秒の尻切れ) でVIERA(V1)、PS3共に再生OK ※1 PT2+TVMW5(192)+tsMuxer > PMS for VIERA(V1は十数秒の尻切れ) でVIERA(V1)、PS3共に再生OK ※1 PT2+TVMW5(192)+tsMuxer > multiAVCHD(BD) > ImgBurn > ISO でPowerDVD 9の再生OK ※1 PT2+TVMW5(192)+tsMuxer > multiAVCHD(BD) > ImgBurn > BD-RE でPowerDVD 9、PS3共に再生OK ※1 PT2+TVMW5(192)+tsMuxer > WR8700N(簡易NAS) でVIERA(V1)、PS3共に再生OK ※2 DSC-WX5(AVCHD) > WR8700N(簡易NAS) でVIERA(V1)、PS3共に再生OK、ただし、VIERA(V1)はシークNG ※1.192化とClosedGOPをすればtsMuxer部分は不要(ClosedGOP(or tsMuxer)はVIERA V1でのシーク時に画面更新しないための処置) ※2.VIERA(V1)ではシークNGでtsMuxerは必須(WR8700Nでリスト一覧に表示されない等)、PS3はシークOK 素材 m2t(s) TVMW5 :MPEG2 H.264/AVC AC3(or AAC) 192バイト GOP60 MAX24000・・・ m2ts DSC-WX5:AVCHD/MP4(MPEG-4 AVC/H.264) 以下はわが家の環境でのわがまま要望です BDAV、BDMV共にGOP60だとMAX15000みたいなので手持ちの素材(GOP60 MAX24000)だとSRが全滅する multiAVCHD並のモードがほしい Blu-ray(AVCHD除く)のイメージファイルが常に23GBほどになるので扱い難い AVCHD(AVCHD-DVDは除く)のイメージだとPowerDVD9で取扱えなくなるので、大容量のものはBlu-rayイメージなってしまう(常に23GB) 詳細設定のBlu-rayやAVCHD構造のチェックより、tsMuxer等を通した方が実機での互換性が上がりサイズも若干小さくなる ガチガチの規格準拠じゃなく、実存機向けに緩やかな設定と柔軟なデータ構造を積上げていってほしい multiAVCHD+tsMuxer並でOK
>>327 修正 PT2 > ts2pts(BD192) > PMS for VIERA(V1で数秒の尻切れ) でVIERA(V1)、PS3共に再生OK ※1
PT2 > ts2pts(BD192) > PMS for VIERA(V1で数秒の尻切れ) でVIERA(V1)、PS3共に再生OK
修正 ※2.VIERA(V1)ではシークNGでtsMuxerは必須(WR8700Nでリスト一覧に表示されない等)、PS3はシークOK
※2.VIERA(V1)ではシークNGでtsMuxerは必須(VIERA V1のリスト一覧に表示されない等)、PS3はシークOK
329 :
名無しさん@編集中 :2012/01/13(金) 03:26:08.52 ID:Jh0P1RWs
スカパーHDのスターチャンネルスマレンできたわ 明日購入するわ おやすみ( ;´Д`)
5入れたら、TVMW5のMPEG2出力サイズが倍くらいになった気がする
core2quadの環境で、tsを15時間程5MbpsでBD50GBに収めようとしたら 残り60時間とでてワロタ そろそろ、Core i7に移行かな
333 :
名無しさん@編集中 :2012/01/13(金) 12:34:27.72 ID:ZwpcGgeZ
core2quadの3〜4倍速いよ、Corei7 6コアは
>>332 C2Qだとそんなに遅いのか
偽4コアのcore i3-2100でもtsをx.264 2pass 5Mbpsになら実時間の3倍強で終のに
>>309 e2のSD放送は解像度が基本 480x480なんで
DVD-Video的には規格外だから当然再エンコードになる。
(DVD-VRならそのままで行けるはず)
e2 HDは1440x1080なんでBDMVでもSRで行ける。
TAW4, 5(試用版)両方で確認済み。
>>335 e2はTVtestで見る限り、720*480だが。
スカチャン803ね。
e2のSDは720×480で正解 LongGOPなのでフルレンダリングされる
ちょっと体験版を入れてみたけど、 QSVを使えるならアニメなら13話〜26話を画質を多少犠牲にしても実用時間だね。 tsで保存しといて一気にエンコして書き込みって使い方が簡単にできる。 13話程度なら1時間もありゃエンコ終わるし。 体験版でもD-Modeが使えるね。 画質優先ならCPUエンコしたのスマレンでいいわけだしね。
e2でもキッズHDは1920x1080だがな
>>333 マジっすか
いくらQ9300定格とはいえ、そんなに差があるんじゃIYHするしかないじゃない
>>334 さすがにi3に負けるのはちょっとおかしい気が(設定何かミスった?)
それで省電力でしょ?こっちは昨日から暖房要らずっス
まだ残り37時間・・・アメトークなんぞに60時間って
>>340 DDR3にしてる?
DDR2より1.5倍強早くなる。
>>332 >>334 えっと、15時間のエンコに60時間だと実時間の4倍
3倍強と大して変わらないのでは?
いや数時間も違うよ、という言い方もできるけど。。。
sandyのi3ならハードウェアエンコードが使えるから速いのは当たり前では?
Video Mastering Works5のx264使ってエンコした奴はスマレンできないんだな。 容量も2〜5倍以上になるんだが、どうしようもないのかな?
>>342 2世代前の上位クラスのCPUで実時間の4倍
現行世代のミドルクラスの一番下で実時間の3倍強
時間よりも2世代前の上位モデルと比較できる速度ってのが…
Q9300が2.5GHz、i3-2100が3.1GHzだから
HTTが効果的に働くアプリならi3-2100の方が速くて当たり前なのかも
>>343 TAW5のx264はQSV使いません
もちろんTAW5っでQSV
QSV使えば実時間より速く終るけど5Mbpsとかだと
最近のBDレコの同等レートよりも劣る画質だから…
CPUフル稼働状態になってcoretempで全部85度とかで何時間も動くんだけど・・・ もう少し遅くていいからほどほどに動くモード無いのかな? これが真夏だったらと思うと心配になってくるw
>>347 この時期に85度って、クーラー浮いてるんじゃないのか?
リテールクーラーならそれくらいの温度になるかもな
普段は45〜48度だよ。TAWを始めると8個のCoreがほぼフル稼働であっという間にヒートアップ
351 :
名無しさん@編集中 :2012/01/13(金) 21:08:18.30 ID:jn7PeOPe
本日Authoring Works 5 を購入しました。 TVMW5x264ファイル形式のブルーレイが楽しみです。
TAW5をポチろうと思ってるんだけど、今のところ致命的なバグはない?
>>345 うちでは普通にスマレンになってるけど。
>>341 PT2から生えた余りものPCなんでDDR2っす
さすがにもう775ママンは買う気無し
>>346 なるほど、確かにクロック見ればi3>Q9300だしね
ブル8コアとか2600Kだと、どのくらい速いのか気になる
あとspursとか
>>355 どうやら、、、QSVは遅い。
体験版でも有効になってるけど、mp4(1280*720)で実時間の2倍速程度。
TVMW5より20〜30%遅い。
体験版だとウォータマーク埋め込みでmp4のスマレンできないんかな?
これだと体験版の意味が全くない気がするよ。。。
e2のソースをX.264でエンコしたやつもFRになるな。
>>350 評判良いクーラーに変えれば温度上昇はそれなりに抑えられる
www QSVでエンコしたら5分でモジュール違反が表示されたぞ。 4.5GHzにOCしてTVMW5では数時間問題なかったPCね。 今は定格動作だから製品版の人柱が増えるかペガシスの修正が入らないと難しいだろな。 QSVでエンコした人でエラーが出るかどうかも情報集まるまでダメっぽね
TAWシリーズでエンコしようとするのがそもそもの間違いだろ
>>359 QSVで紅白エンコしたけど2時間くらいで正常に終了して、落ちなかったよ
Virtuかドライバのバージョンうp
>>332 俺もm2ts字幕付ONOFFを20時間程4MbpsでBD50GBに収めたかったが
その環境でそんなにかかるのかぁ・・・
俺のBDレコはBW200しか無いしメインPCがC2D E6600だから辛いな。
TAW5買う前にCore i7マシン買わなきゃダメかな〜w
教えてください。TME3&TVMW5&TAW4所有かつTAW5に乗り換え予定でi7-2600k+P67+SpursEngine持ちなんだけど、今回のSpurs対応を機にプラグインを購入したら幸せになれるだろうか。むしろZ68に張替えを検討すべき?ちなみにiphone用動画とtsからブルーレイ作成がメイン用途です。
X2 555 使ってて話しにならんから、ブルの8コアに変えようと思うんだ。 TSをx264でエンコしようと思うんだが、どれくらい違うもん?
>>363 Spursプラグインは新たに購入の必要は無い。
TAW5のプログラムを追加インストールするだけ
>>365 実はプラグイン自体を所有していないのです。
付属ソフトでの超解像目当てでSpursEngineを購入し、PCに刺しっぱなしで放置して数年という。
体験版でテストした限りだとCPUと差がなかったんだけど何かいいところが無いかなあ?と。
なんか、新バージョン出たのにあんまり盛り上がってないな
静かなのは、致命的な不具合が無いってことジャマイカ
まぁやっと家電レコが出来ることに追いついただけだし。
体験版で盛り上がったから
371 :
名無しさん@編集中 :2012/01/14(土) 03:18:13.25 ID:BYVLMohB
買ったよ 不満まったくないわ スカパーHDのスマレンできるようになったしサムネイル表示もサクサクだし 他のソフト買わなくて良かった
分かる人いたら教えてください。 地デジTSを読み込んで、字幕つきでDVDを作成したいのですが DVDの場合、字幕の背景は
途中で間違って投稿してしまったorz DVD字幕の背景は、黒いボックス(クローズドキャプションというのかな?) だけで、地デジみたいな半透明はできないんでしたっけ? それか黒いボックスなしの白い字幕だけ(映画DVDにあるようなタイプ)も これは選択できないんですかね。
VobSubのVobSub Configureとか ifoeditとかで変えれるんじゃないかな
間違えてTVMW5買っちまったorz
w
分かりづらいよな確かに DVD作るソフトは分かってもエンコーダとエディタが別れてるってのがイミフだし エディタなんておまけくらいにすべきっしょw
>>378 大雑把に分けると
エンコーダー、BDAV対応、BVMV対応の3ラインだろ
SDのX264は全部FR?
MP4のエディットしかしない俺はどれ買ったらいいの?
知らんがな(´・ω・`)
そう言わずに
>>381 それっぽいな。試しに地デジのマルチSD読ませてもFRだった(体験版)。
>>345 x264の設定次第でしょ。
BDMV互換の設定でエンコしないと。
>>345 設定テンプレ増えたからご希望のテンプレあるよ
実際それでエンコするとSRになる
今までのが台無しってのがなんとも・・・w
>>388 そりゃぁ規格外をそのままBDには無理でしょう
DVD時もそうだったし
>>385 地デジのマルチSDってMPEG2じゃ……
うちはCATVなんだけどCSスマレンでいけるのかと思いきや H264じゃなくCATV局側がMPEG2にして配信してるらしくてダメだった
MPEG2のがスマレン扱い易いんでないの?
扱いやすい? 仕様にあわせてエンコするだけじゃねーの?
394 :
名無しさん@編集中 :2012/01/14(土) 23:00:52.97 ID:jlfVFTWj
>>375 うわぁ〜、私と同じ仲間がいた!!
ま、そのうち何かに使えるかも…
それはそうと、TAW5で…家のBDレコ(東芝)でMN10.0などで録画した番組は大丈夫だったけど
知人のパナのHEモードで録画した30分の番組を15個いれてオーサリングしたら スマレンはできるけど
どの23分程度のところからあとはブロックノイズだらけ…レートが低いとこうなるのか?
ま、こういうこともありますというご報告を
>>394 パナのHEモードで録画したものはどうやってリップした?
猿やImgburnだとたまに起きる
396 :
名無しさん@編集中 :2012/01/14(土) 23:38:19.75 ID:jlfVFTWj
>>395 どっちのファイルも赤い狐を使いました。
あ、上の文章間違えてる…
15回分入れてオーサリングした30分番組のほとんどの回の23分程度あたりから…
という意味です。
コレ 字幕と音声抽出に便利だわ
TMPGEnc DVD EASY PACK2みたい廉価版出ないかな。あれ安くて便利だったのに
安くて便利だから無くなったんだよ
TAW5でオーサリング用にTVMW5のBlu-ray設定でH264のm2tsファイル作ったんだけど, PMS+PS3でそのm2tsを再生してみると途中から音声ノイズ乗りまくったり,無音声で早送り になってしまったりするな。 というのはスレ違いなんだが,TVMW5のスレはTVMW5の話ができる雰囲気ではない・・・
パナのHXモードで録ったやつはスマレンできなかった(´・ω・`) できた人います?
720x480 640x480 1280x960 1440x1080 それぞれスマレンのVMW5推奨設定ってある? 1920x1080はスマレンできた。 地デジを1920にエンコしてからスマレンってのは現実的じゃないので、1440x1080のスマレン設定が わかると便利なんだが。
スレ見てると、スマレン可能の条件って結構厳しいんだな。 このままじゃMovieWriterと変わらないぜ!改善たのんます。
>>400 回答になってないけれど一例として
TVMW5のAVCHD向けmpegファイルでエンコードしたm2tファイルをPMS+PS3で再生したところ途中でエラーを吐き停止
同ファイルをTAW5でオーサリングしてBDMV\STREAM内のm2tsファイルをPMS+PS3で再生したところ今のところ問題なく動作
405 :
名無しさん@編集中 :2012/01/15(日) 12:07:17.47 ID:xaRVvVlB
編集画面の開始フレームに移動と最終フレームに移動の2つのボタンを 無効にできる方法を誰か知っていますか?
>>400 面倒だからmp4形式で焼いちまえw
それならPS3.PCは正常に動く、他人と家電はしらんw
>>404 >>406 うん。結局,Blu-ray設定は使わずにmp4(TAW5でスマレン可能な設定で)→mpeg出力へ移行して
からでエンコ。
その際出力をES(映像と音声)で264ファイルとac3ファイルにしてからmp4boxでmux。
これでできたmp4は,PMSでもちゃんと再生できるし,TAW5でスマレンになる。
けど,せっかく有料アプリ買ったんだからこんな手間かけたくないだけどねー。
>>327 ですが、ちょっと補足をします
テストはVer.5.0.0.7なので最新バージョンでは試していません
また、余談になりますが、WR8700N(簡易NAS)とUSB-HDDケースは以下物を使用しました
ロジテックのLHR-EGU3Fと古い160GBのHDDとの組合せになります
転送速度(有線)は10〜13MB(600MBで1分くらい)でスリープからの復帰は5秒程でした
スリープ時はLEDが消灯しますが、ルーターより停止操作をすると復帰操作ができなくなり
一度、USBケーブルの抜差しが必要でした ケースはPCモードで使用しています
クライアント
PS3(無線)では比較的軽くシークもOKでした ただし、サムネイルによる場面スキップは表示が重めで、一部?になる部分がありました
尚、メディアサーバー機能を使用する場合はcontentsフォルダーへ素材を入れることになりますが
m2tsでも認識できない(tsMuxer等を通さないとVIERA V1のリストメニューに現われない)ものは
WR8700Nから一定間隔でアクセスが発生するためスリープ状態に移行できなくなります(V1からの問合せが永遠に続くのかもしれない)
簡易NASを導入してみようかと思う人がいるかも知れないと思い参考にと長文になってしまった事をお詫びいたします
409 :
名無しさん@編集中 :2012/01/15(日) 18:43:11.69 ID:xaRVvVlB
TAW4からTAW5へ移行しましたが、DVDへ書き込みをする時、 ベリファイの機能は付いていないのでしょうか?
5でメニューのBGM設定がシミュレーション画面で反映されない (実際に焼いたものだと反映されている)
411 :
名無しさん@編集中 :2012/01/15(日) 22:09:39.55 ID:z8lSBnUc
VMW5+TAW5だとVMW5+TAW4を全く使う気がしません。 とても進化しました。
413 :
名無しさん@編集中 :2012/01/15(日) 22:38:20.06 ID:6qAo01mp
>>401 394、396です。
知人のパナのレコーダでHEモード録画ものについて書いていますけど もう一枚別のパナのレコーダで
同じHEモードのはスマレンできませんでした。面倒なのでその時点であきらめましたけど…
知人に確認したら DMR-BR500で録画したものだということです。
そちらのももしかしたら そのあたりに発売された機種とか…?
>>413 その頃って独自規格mp4(AVC)だったからな、
データ放送も記録してるはずだし、完全な互換モードで焼かないと再生不良を起こす。
パナのAVCはパナで再生するのが鉄則だよ?
特に、そのモデルはDDとかも変な記録するから(普通の状態で)
パナ以外で再生するならば互換を優先する設定にしないとダメ。
糞機種なんだよねぇ。。。韓流に対応させたばかりに。
415 :
275 :2012/01/15(日) 23:34:29.29 ID:bDWxXXCi
基本的な部分で細かいバグぽいのが結構あるのね
ポップアップメニューにあるはずのボタンが無かったり、メニュー画面に画像追加すると正常に読み込まなかったり。
>>410 再生ボタン押しても反映されないかな?
416 :
名無しさん@編集中 :2012/01/15(日) 23:57:35.16 ID:z8lSBnUc
412 画質の向上です。
x264のブルーレイ作成、パナのレコとLGのプレーヤーでで再生確認。 やっと撮りためた動画の整理に着手できそうだわ。
418 :
410 :2012/01/16(月) 01:21:00.71 ID:aW+HiBsg
>>415 再生されました。
ありがとうございます。
>>417 面倒な整理があらかた終わった頃のことだった
重大な不具合が発覚し、アップデートが発表されたのは
>>401 [SR]マークは付いてた?
うちは、SR付いてたけどオーサリング時表示見たらエンコードしたり、スマレン(無劣化)したり
いろいろ変わってた。
カット編集とかしてないのに。
>>420 あるある、HGで録画した奴も頻繁に切り替わってた。
>>414 mp4コンテナでも独自規格でもなく
m2tsコンテナ(AVC+AC3)のBDAV/AVCREC準拠の形式
音声をオート設定でダビングした場合
AC3(HDMX)というBDAV/AVCRECの拡張規格になってるだけ
deles通せばフラグ書き換えのみで
AVCHDなどでサポートされているAC3(HDMV)音声になる
今更で悪い、スマレン成功っていうのは MPEG EditorでのMPEGのスマレンのように 264のBD規格に入っていれば、フレーム単位でカットした場合 カットした繋ぎ目部の最小再エンコだけで 残りの大部分は無劣化で再出力される、音声はAC3になるけれど でいいんだよね・・・
元がAACはAC3、元がPCMはPCMのまま
丁度、TVMW5(BD用DD)で作ったBDMVをBD-REにTAW5で焼いて、 家電レコで再生できたけど(1280*720 24P) スマレンしたけど、DDのままだったよ。 AC3で作ればAC3でいけるんじゃない。
>元がAACはAC3、元がPCMはPCMのまま サンクス
数何カ月前にTAW4の不具合を詳細に報告したんだが、未だに修正して もらえていないままになっていた。しかも、合計2つ。1/12にTAW5正規版を ダウンロード購入して使ってみたところ、その不具合は解消されていた。 なんだか割り切れない。 すでにいくつかTAW5の不具合に遭遇したが、ペガシスに報告してたとしても 解消されるのはTAW6になってからのような気がしてならない。不具合報告 する意欲がすっかり失せている自分がいる。 ペガシスの바보오오오오옷!
429 :
名無しさん@編集中 :2012/01/16(月) 20:43:06.77 ID:hJ2cO9iW
未だに4:3のXGAなディスプレイを使っているためかTSファイルを読み込ませて CMカットの前後をセットするとフレーム番号までは見えるがカットされる 時間の秒数部分が見えない・・・ 16:9なディスプレイに更新するしかないかな?
大丈夫ですよ。秒数部分が見えなくても。 XGAのディスプレイをずっと使っててください。
431 :
名無しさん@編集中 :2012/01/16(月) 20:55:33.47 ID:hJ2cO9iW
>>430 CMカットする時にきりのいい秒数だと安心するのね。
でも使い続けるよ。
432 :
名無しさん@編集中 :2012/01/16(月) 21:00:19.13 ID:hJ2cO9iW
でも、一応、言っとく。 TAW4の時は秒数ちゃんと出てた。 TAW5のレイアウトで見えなくなった。 ちょっち不満 いじょ。
環境設定のプレビュー移動量で15秒とか30秒をPgUpやPgDnに割り当てれば良いこと。
434 :
名無しさん@編集中 :2012/01/16(月) 21:17:53.40 ID:hJ2cO9iW
>>433 そうした。
PgUpとPgDnに30秒を設定した。
これでプロキシ無しでも良さげだな。
60秒未満なCMは無いからこれで大丈夫かな。
BSは60秒なCMの番組もあるので気を抜けないが・・・
SDソースならx264の1Mbpsで1層BDに40時間くらい入るんだな。 今まで連ドラ1本をDVD3枚で作ってたのがアホみたいだ・・・。 時間があれば全部BDにまとめ直したい。
>>422 なるほど。
ちなみに、パナのHXモードやHEモードはdemuxした後の
映像ソースだけでもスマレンできなかった
作ったBDをテレビで見てみたらなんかTAW4と比べてもメニュー画面が汚い。 スタンダード2HDで作ってるんだけど画像が荒いと言うか。
>>437 複数のディスクでそうなる?
4でHDにしてるのになぜかSDでメニューが作られた事が一度あった
>>437 やっぱりそうだよね。
解像度が半分?になる感じ。
今、ペガシスに問い合わせ中。
3枚作ったけど全部おかしいよ
>>439 プレビューで見た時からなんか画像荒いなと思ってたが
やっぱり作成後も背景画像が荒くなるのか
不具合の可能性ありそうね
パッケージ版のころには直るでしょ。 体験版は実験版、ダウンロード版は確認版、パッケージ版が正式版。 今はまだチェック期間だからね。 ちょうど修正を受け入れるタイミングだから、今のうちにみんなで不具合報告すれば完成度はより高まるよ。 簡単な要望だったらついでに取り入れてくれるかもな。
4の頃からHDでメニュー作っても何か荒いような気がするけどなぁ。
金払ってるんだからもうちょっとどうにかしろと βtest並の仕上がりだろ
AVCHDって機能してる? AVCHD選んでも、BDMVフォルダが作成されちゃって ディスクイメージ作成できんし help見るとAVCHDってフォルダが出来るはずなんだけど
AVCHD for HDD/memoryにしたら出来た
>>437 シミュレーションでしか見てないけど
スタンダード2HDは4と全く一緒だぞ。
>>446 DVD-Rが前提の場合、基本はルート、BDMVだからじゃね?
SDとかなら、PRIVATE/AVCHDやAVCHDからでも再生可能。
>>427 不具合の修正は致命的なもの以外、多くの人から寄せられた不具合
から改善していくのが普通だから(メーカー視点)、その不具合をここに晒せばいいんじゃない?
他人が気付いていない不具合を共有するのも、この板での役目だと思うけど。
>>447 実際にBDレコなんかで見れば分かるよ。
シュミレーターは分かりにくい。
そもそもシュミレーターの表示画面がフルHDでないし。
黄土靴下
>>448 そうかもね。
しかしAVCHD for DVDで書き込むとディスクイメージがエラーで作成できない。
あと今日発見した不具合。これは致命的。 全モードは試してないけど。 Blu-lay BDMVで書き出し時に、バッチツールを使うと環境設定の 「出力時の子フォルダ作成方法」の設定が反映されずに、子フォルダを作成しない 状態になってしまう。 ま、要するにすべて上書きされてしまい、バッチツールの意味がない状態。 バッチ使わず本体で書き出すと子フォルダ作成される。
複数のDVDをBDにまとめようとすると、フルレンダリングされる。 環境設定→Blue-ray(BDMV)標準設定で映像形式をMPEG2に変更してもだめ。
>>450 確かにHD設定にしてるのにメニューの解像度が720x480で作られたわ
「Blue-ray全体のメニュー設定」の出力設定で手動で1920x1080にしないとダメだ
>>455 つい3日前に20世紀少年の1〜3をBDにまとめたんだけど,スマレンだったぞ。
30pとか29.97pとかDVDではあるけどBDには規格上ないfpsだったりしたのでは
あと解像度が704x480でも駄目。 この解像度のDVDって結構多いんじゃないかな。
>>455 DVD直は4でもSRだけど?。
読ましただけで書き出ししてないから書くとFRになるのかも知れないが?。
>>459 その解像度はBDMVではサポートしてなかったような。
BDMVは720*480からだね あとBT709が規格外なのでe2スカパーのSDのMPEG-2はBDMVには使えない BDAVはBT709も対応
>>462 て事はTME3でe2のSDはtsのままスマレンできるって事?。
>>463 映像のスマレンはできるけど、mpeg2で出力される
音は全部エンコされちゃうけどね
>>463 基本スマレンは可能だが、ところどころ網のすごい画質劣化を起こす。
画面全体がモザイクレベルの。
>>465 安定させるならTVMW5でエンコしてからSRにしろってことか・・・
>>465 それって
TME3でのe2スマレン時の2M問題を直してないからじゃないの?>画面全体がモザイクレベル
質問ですが まだTAW5の試用版しか使ってないのですが TAW4にあった音声ストリームの構成の二ヶ国語の設定が見当たらないのですが TAW5の試用版だからでしょうか? またほかの所で設定できるのでしょうか? よろしくお願いします
主に車用のDVD作成で使ってます i7920とラデのHD4850の組み合わせでTSからエンコさせて実時間の6〜7割掛かります そこで質問ですけどグラボをGeForce系の同等かそれ以上のものに変えた場合 時間は短縮できるものでしょうか? 今の環境だとグラボは遊んでますしw super Engineはいろんな意味で怖くて手が出ません
470 :
名無しさん@編集中 :2012/01/18(水) 12:44:25.48 ID:En49fqOF
>>469 フィルター無しエンコだったら、グラボ関係なし。
i7 980にせよ。
コア数1.5倍に増加。
全体クロック周波数、1.24倍。
CUDAもスパーズも画質悪いぞ。 980かX付にして軽くOCしてみたら?
>>469 ビデオカード買う金で、
7000円マザー+2600k(22000円前後)の3万ほど使えば。
70%〜当倍速まであっさりいく。 買い換える方が遙かにいいと思うが。
>>470-471 CUDAよりもやっぱCPUですか
オプションで選択できないから気になってましてw
検討してみます有難うございました
>>472 >70%〜当倍速まであっさりいく。 買い換える方が遙かにいいと思うが。
いやいや現状でも↑より速いって書いたつもりですけど・・・
>>467 すいません。
2M問題とは何のことでしょうか? 教えてください。
>>473 QSVも使えるけど?
CUDAは画質が悪いしね。だったらQSV+4.5GHzまで確実に回って(要電圧)
シングル性能も上がるし、USB3付くし、ビデオカードなくてもゲーム以外には大して困らないし。
ゲームするついでにGF買うならGFでいいんじゃない?
実ビットレートはもっと高いのに、ストリームに含まれる最大ビットレート情報が 2Mbps になってるせいで、 継ぎ目(TME3がエンコする部分)が 2Mbps でエンコされちゃうため、画質が大幅に劣化する状態のことだね。
回避する方法はないのかなぁ
ReStreamとかでヘッダ書き換えろなんて話もあったね
ヘッダを書き換える方法があるが完璧ではない時があるんだよなぁ・・・ 俺はTMEで1フレームだけ抜き出してRestreamでヘッダ書き換えて、 TMEでその動画を最初に入れてから編集したい動画を入れる方法取ってるわ。 弱点はゴミフレームが入ることだけどな・・・ 2度手間になるが一回出力してもう一回そのゴミフレームだけ消すって言う方法もあるが。 ちなみにTAWではやったことないからわからんが・・・
俺はもういろいろめんどくさくなって、e2SDのtsは即TVMW5に放り込んでDVD向けmpegにしちゃってるわ これなら非力なマシンでも2passで30分の番組が15分程度で済むし ついでに編集も出来るしキーフレームも作っておけるし 後からフィールドオーダーだのDVD互換だの問題出なくて済むから
>>480 ReStreamで、画像コ−ド化拡張のトップフィールド・ファ−ストにチェック入れて、
ビットレ−トを8M位に上げて書き出せば良いんだっけ?。
>>481 それって『TME3 e2(SDチャンネル)編集用黒フレーム』?。
>>483 俺のは自作したフレームだけどね。
SD16:9とSD4:3の2つのバージョン作ってるわ。
ググってたらそういうやり方が書いてあったのでそれでやってみた。
>>484 であればTAW5(体験版だけど)は効かない。
>>462 らしい。試にやってみたけど無理だった。
まあTAW5はSDのままH.264にエンコできる分、4の時見たくエンコして容量増やす事は無いけど、
微妙な所だね〜。
487 :
名無しさん@編集中 :2012/01/18(水) 21:39:37.33 ID:qj+TB7Z4
ペ餓死巣からのお知らせ表示させると、 サーバーと通信できませんとかエラーになるんだが。 TME、VMW5は大丈夫だな。
TME4出すとして新機能何に対応させるの?
失礼 新機能何追加するの? に訂正
フィールドオーダー違いで混在させてBDAV出力可。
AVCスマレン出来ると聞いて期待したけど・・・ DIGAのは無理なのかorz
>>491 結局パナレコは全滅なの?。
HXは無理だったけど。
>>492 DR以外無理っぽいね。
今度のアップデートに期待かな。
>>437 >>439 メニュー画面の出力設定がMPE-4(AVC)で出力された場合、一部BDプレーヤーで
メニュー画面が汚く(荒く)なるようだ。
AVCの仕様とのこと。
回避方法は、以下のどちらか。
・TAW5のメニュー画面の出力設定をMPEG-2にする
※メニュー作成ウィザードを再度実行してからメニュー画面出力設定をMPEG-2に変更する
・BDプレーヤー側で回避
(Digaの場合、リモコンのスタートボタン > その他の機能 > 初期設定 > 映像 >スチルモード
「オート」を「フレーム」に変更)
496 :
名無しさん@編集中 :2012/01/18(水) 22:48:26.61 ID:a4LI5Rsg
digaの旧00系neroだとスマレン完璧にきくな 現行機種は音声が再エンコ。ま当然か。 ペガシスも頑張ってほしいな。
DRはAVCちゃうやん
なんかTAW5でスマレンで繋ぎ目と音声以外無劣化で出力したmtsが TVMW5の標準デコーダで絵がたまに破錠する なんなんだろ
スマレンするにしてもSSDを3台使うとかなり速くなるね。 SSD1台のみだと結構時間がかる エンコも含めると、HDD>SSD1保存、SSD1>SSD2(スマレン出力)(SSD3tmp) 約23.5GB分が4分45秒で処理が終わったわ。
教育現場は一体何をやってるんだ? 日の丸や君が代がどうとか揉める前にきちんと生徒に勉強を教えたほうが良いなww
501 :
名無しさん@編集中 :2012/01/19(木) 21:36:23.06 ID:ExfiGmLs
俺は宿題忘れて廊下でバケツ持っていたなぁ。
H.264のスマレン適用範囲を広げてくれ! このままだとCorelと変わらん…
ググっただけで速攻見つかるのに検索する知能もないの?
wikiにまとめられてるじゃん
>>502
>>437 >>439 >>441 メニュー画面に不具合有ったのですな。
既にいくつか焼いてたんで焦った。
自分の場合はモーションメニュー使ってたんで問題なかったっぽい。ふぅ
>>454 これからバッチ使おうと思ったとこだった。サンクス
出力フォルダを別々にしとけば問題無いかな
やっぱまだ色々あるなー
1440x1080でスマレンできる設定がないのが痛すぎる。 地デジは軒並みフルレンダリングだ。
PT2で録画。VMW5でエンコ。
VMW5で作るならはBlu-ray向けMPEGファイルで BDMV(MPEG-4 AVC)選べばその中に1440×1080があるから それでエンコすればスマレン出来るっしょ 逆に言うとそれ意外は無理っぽいけど
>>503 > ググっただけで速攻見つかるのに検索する知能もないの?
> wikiにまとめられてるじゃん
>>502 502の答えになってない気が
505は地デジだろ TVMWで出す意味分からん。 もしかしてdvd出力か?
MPEG EDITOR3じゃないのか、TSのスマレンは。
あ、エンコ済みのファイルってことかな?
>>513 TVMWスレだね。
煽って誤爆は恥ずかしいな。
>>504 すでに同じフォルダがあると止まる場合がある
>>469 地デジのTS(PT2出力)をDVD向けにエンコードしてみたが当方の環境では
CUDAもスーパーエンジンも有効にならなかった。
どうせ車の7インチくらいのモニターで見るんならそうそう画質にこだわる必要も無いので
サクッっとエンコしたいもんね、でもウチではできん様だ。
少し前にi920からi980に変更したがあんまり早くなった気がしない。
CPU使用率50%以下、もちろん入力と出力は別ドライブHDDだけど
4と5があれば同時起動できるんで2本同時に走らせると100%イクよ
5に変えたらブルーレイのメニューが出ないデータが出来上がるようになってしまいました Powerdvd11とTotalMediaTheatre5で確認 民生機はもってないのでわかりません
>>518 5の体験版を使ってみたが、普通にメニュー作れたぞ。
多分操作が間違っていると思われ。
操作間違いはありえないですけど書き出しフォルダを消してもう一度ソフト立ち上げなおしたら今度はちゃんとできました よくわからないですけどしょうがないですね メディア無駄にしました
二転三転してすいません 正確には「オーサされたフォルダを指定して再生すると正常だが焼いたディスクはNG」でした 焼きをImgburnに任せたらうまくいきました TAW4のころは2層DVDがどうしてもうまくいかない以外一応焼けてたので油断してました 今後焼きは全部Imgburnに任せることにします
コンフリクトしてるんじゃない?
523 :
519 :2012/01/21(土) 11:12:13.53 ID:84KZXzOP
てっきりメニュー作成のウィザードの操作ミスのことかと勘違いしてました。 BDMV形式のディスクを焼いたつもりが、データディスクになってしまったということですね。
524 :
名無しさん@編集中 :2012/01/21(土) 21:40:37.90 ID:sV2tWP54
>518 自分は、パソコンのpowerDVDでは、再生できませんが、 ソニーとパナとプレステ3では、メニューも正常に再生できるんだけど・・・・ あと、パナは、メニューの字が汚いのは何で?
メニューをHDではなく、SDで作っていましたというオチではないよね?
527 :
名無しさん@編集中 :2012/01/22(日) 08:32:30.19 ID:VmZEQfCK
>526 ありがとうございました。 読んでたはずなのに・・・
528 :
名無しさん@編集中 :2012/01/22(日) 15:30:25.22 ID:NQVCZpDc
なんかライティングソフトおかしくね? TAW4では問題なかったんだけど メディアチェックはドライブに入ってればエンコ開始ボタン押した時に通過するハズなんだが たまにフルエンコ>焼くという段階でメディア入れてくれとか言われるんだが・・・(もちろんブランクメディア)
俺は4の時から焼くのはimgbarnを奨められた
>>528 206jだけど、BD-RとBD-REで6回問題ないかな?
TAWのライティングエンジンは過去に何度か失敗してるから使いたくないな。 餅は餅屋っつーか、エンコ、オーサリング、ライティングは手間かけても専用のソフトでやった方がいいと感じている。
TAWでISOファイルまで作って、ライティングソフトで焼くのはOK?
OK
ライティングの構築段階で問題あるバグならISOまで作ったら、他ので焼いても受け継いちゃうだろ。 たんなる焼ミス防ぐだけなら効果あるどろうけど。
AnyDVDが入ってると、ディスクに書き込んでいないのに、書き込んだと主張して作業終了。 TAW4でも、復活したり消えたりを繰り返すバグで、最近起きなかったけど、TAW5で復活。 つい、AnyDVDを止め忘れちゃうのよね。
ものすごい初歩的なことですが、皆さん録画したものをリッピングしてるんですか?
人による。俺はPT2のTSだからリッピングは必要ないし。
539 :
名無しさん@編集中 :2012/01/23(月) 16:46:06.32 ID:GwKB+GCJ
TAW4使ってるけど、DVD作るだけならTAW5にアップする必要ないんだよね? BDに関してはBDMVに興味がなく、TME3でBDAV作るだけなので、関係なしと。
やりたい事 PT2で録画したe2>BS>地上派のTSファイル番組のCMカットや2番組以上の結合 これらは、新製品でスレマン加工できるんでしょうか?
君は地上派 僕は地下派 体験版あるんだから試してみれば?
>>540 HD放送は全部可能。SDは全部不可能。
>PT2で録画したe2>BS>地上派のTSファイル番組のCMカットや2番組以上の結合 >これらは、新製品でスレマン加工できるんでしょうか? おれもまだ体験版試してないがTSそのものならTEnc Editorでできるんでは? みんなこっちでスマレン気にしてるのはTSをH264エンコしてしまったファイルのスマレンだな・・・
>>542 ありがとうです。
BS、地上は大抵大丈夫そうだけど、
e2の多くはかなり厳しい情況ってことですね
e2のSDはついでにエンコしちゃえ って感じでしょうかね
>>544 今のBS地上波だとマルチ編成以外は大丈夫。
昔のNHKBS1&2は無理だった。
SDの場合の選択は2つ。
1.TAW5でSDのままエンコ(TAW4だとHDエンコの為、容量が激増)。
2.TME3でBDAV化する(手順はTME3スレで、多少手が掛かるが、スマレン)。
>>545 詳しい説明ありがとうございました。
TME含めて購入検討してみます
誤爆。。 e2もBS放送局は問題なし。
>544 e2のSDは色空間がBT709のチャンネルが多いからね DVD-VideoとBDMVはSMPTE170でないといけないからフルレンになる。 >539 DVDのメニューの設定で、チャプター再生後にメニューに戻る機能の設定が追加されてて俺得
TAWの縁故と焼きはおまけ程度と思ってた方が良いよね
551 :
名無しさん@編集中 :2012/01/24(火) 03:25:56.13 ID:nk5u5O9B
初心者です。ググっても分からなかったのでもし分かる方がいたら教えていただきたいことが。 メニュー画面(トラック含む)をキャプチャー画面ではなくJpegを貼り付け それをメニューボタンにして作ったんだが、DIGAで再生するとやたらギザギザで汚い。 TAW5のシミュレーションは勿論、普通に再生してもパソコンでは綺麗なんだが・・・。 実は綺麗にできたブルーレイもあって、それはメニュー画面で動画OR音声ファイルを再生する設定にした時。 もしかして、動画を走らせないと、ギザギザがでるのは仕様なんでしょうか? 半端ないギザギザで相当ガッカリしてしまったのですが。 ちなみにメニューの出力設定はデフォルト状態のままで・・・ MPEG4-AVC 自動設定(現在720x480) フレームレート29.97 ビットレート24000 となってます。
552 :
名無しさん@編集中 :2012/01/24(火) 03:27:28.89 ID:nk5u5O9B
書き忘れました。 メニュー画面のフォントも半端なくギザギザになっちゃいました。
553 :
名無しさん@編集中 :2012/01/24(火) 12:59:02.14 ID:sZyWB1Lp
DVDにAVCRECで書き込めるようにはならないのかなぁ(´-`).。oO
555 :
名無しさん@編集中 :2012/01/24(火) 15:58:26.73 ID:nk5u5O9B
>>553 ご丁寧にありがとうございました。
Mpeg-2では試していたのですが、ダメで質問いたしました。
しかしよーく読むと・・・
※メニュー作成ウィザードを再度実行してから
とありますね。これはまだ試していませんでした。
早速試してみます。
なお、DEGAの設定を変更したところ、綺麗になりましたが
どんな状態でも綺麗に出したいので、メニューウィザードの方も試してみます。
>>549 >e2のSDは色空間がBT709のチャンネルが多いからね
それを調べる方法をお伺いしたいです。
557 :
名無しさん@編集中 :2012/01/24(火) 22:35:02.74 ID:nk5u5O9B
555です。 やはりうまくいきませんでした。。。 今度はMpeg-2だけでなく、インターレスにもしてみたのですが。 どんな再生環境でも綺麗に表示するには、動画をメニューに貼り付けるのが一番手っ取り早いようです。 それは動いていなくてもOKで、背景にBGMを添付する時に動画ファイルの音声部分だけを利用するとか。 もしかしたら設定でうまくやる方法があるのかもしれませんが、BD再生機の設定によらず 綺麗に表示したい場合はメニューに動画をはる(BGMでも可)、というのをお試しください。
>556 ファイル入力した時にクリップの情報画面がでるけど そこの映像の詳細ボタンで映像プロパティを見ると 色空間書いてあるよ。 手元のはAT-XだけどITU-R BT.709って・・・ >557 >MPEG4-AVC 自動設定(現在720x480) フレームレート29.97 ビットレート24000 って上に書いてたけど SDメニューだとプレーヤーが適当にアプコンするから汚いんじゃない? Blu-rayならソースがSDでもHDメニューがお薦め
バッチツール経由におけるフォルダ生成のバグ はやく修正版リリースしてくれ 保留するなら何らかの形で購入ユーザへ早急に還元すべき!
TAW5の件ね
>>557 おかしいな、ダメでしたか・・・
出力されたBlu-ray内のフォルダにある
\BDMV\STREAM\01000.m2ts ←メニュー用のファイル(※容量は小さい。環境によりファイル名は変わる)
は、ちゃんとMPEGでしたか? ※Mediainfo等で調べて
563 :
名無しさん@編集中 :2012/01/25(水) 02:43:09.14 ID:AVS40Sw6
550です。 Mpegでしたね。あるBDを作る時、トラックが6つ作り、4つはBGMあり 2つは静止画のみ(メニューの項目でこの2ページだけ「静止画」に設定)にしました。 すべてMpegでしたが、この2ページだけジャギーが出ました。 ん〜。。。ご親切にありがとうございます! また何か分かりましたらご報告しますね。
TAW5にTVMW5のプロジェクト喰わせるとハードサブしか出来ないみたいだけど、 24p化とソフトサブは両立できないってことでおk?
ソフトサブのためにts読み込ませて出力したらトランスコードだからMPEG2のままだった 字幕付きtsをH.264でBDMV(出来れば24pで)ってのは無理なんか……
TAW5をエンコーダー代わりに使えばできるよ。スマレン優先じゃなく強制レンダリングで。 24p化は無理だが。
thx 強制フルレンの設定トラックの設定で見つけた。 あとひょっとして、TAW5とTVMW5で同じようにカットして、TAW5で字幕ファイル出力、 それをTAW5に読ませた動画に字幕付加ってことも出来るかな? 買ったら試してみよう。
tsのARIB字幕は普通の字幕と別扱いなのでソフトサブ化もファイル出力も出来ないよ
できるってかやってる。 TAW5でCMカットしても字幕位置タイミングがズレずに ちゃんと表示出来るから使える。 TAW5で放送TSを読み込み字幕音声を認識させる。 CMカットしてM2TSで出力する。 TMVW5でM2TSを読み込み映像のみH264で縁故 してmkvで出力。 出来たmkvにmkvmergeでM2TSの映像以外をmuxする。 これで映像h264音声多重字幕付きのmkvファイル作ってる。 別にMP4でもいいけど。
なるほど。 mkvmergeのところをtsMuxerにすれば,映像h264音声多重字幕付きのm2tsファイル ができるね。 やってみたけど,これなら24p化もできた。(ただ,字幕の背景色が消えた?) keyframeファイルもTAW5で出力してからTMVW5に読ませれば,ちゃんとチャプターが ずれずにいけるし。 とはいえめんどくさいw TMVW5だけでできれば一番いいんだけどな〜
すごく初歩的な質問なんですが
>>570 のようなファイルを作ったとして、それってTAW5でチャプタ保持したままエンコ無しでBDにできたりします?
基本、HDDに保存しておいて視聴、たまにBDに焼く時に時間かからずにできると嬉しいんですが
>>571 そうするための作業だよ。ちょっと実験しただけだから実際にBDには焼いてないんだけど。
チャプタ保持したいなら最初,TAW5でキーフレームを設定したあと,keyframeファイルを
手動で出力するのを忘れないように。
※たしか,TVMWみたいなkeyframeファイルの自動出力はできないと思った。
TMVWじゃなくてTVMWだったww いままでT音声多重と字幕諦めてTME3でCMカットとかしてた TVMW5だと字幕が焼き付いた映像ファイルが出来るだけだった。 TAW5では、Bluray-BDMVでスマレンで出来たm2tsに字幕と音声多重ファイルが 出来てるの見てから、この方法(メンドイけど)に行き着いた。 pegasysさん早くバッチツールのフォルダ生成のバグ直してよ。 ホントは、TMPGEnc TS EDITOR なんてのが出たら嬉しい。
初心者なのですが、TAW5の体験版を使ってみました。 カット編集&チャプター編集でCMをカットして4つのチャプターができたのですが、 この4つのチャプターを別々のトラックに配置することはできるでしょうか? ヘルプも読んでみたのですが、それらしい説明が見当たらず…
575 :
名無しさん@編集中 :2012/01/26(木) 04:19:08.30 ID:Vp7VVF4c
普通にチャプターつかんでわけたいトラックに落とせば配置できる
AVCHD(DVD)でメニュー有りの場合に、まずメニュー表示からしか再生開始ができないのはAVCHDの規格ですか?
mkvの字幕ってTAW5で普通は読めますか? 録画TSをTAW5でカット編集チャプタ付けて字幕入りでBDMV出力したm2tsを tsMuxerで分離し、.keyframeからチャプタtxt作成 mkvmergeでmkvにしてチャプタ・字幕とも問題なく見れる状態にはなってるんですが それをTAW5で読み込んでも字幕が無いことになってしまいました…
>>575 チャプターがつかめないのですが。。
カット編集&チャプター編集のウインドウの左サイドにチャプターが縦に並びますよね。
そのチャプターをつかもうとしてもつかめないのですが、別のところでチャプターをつかむのですか?
>>577 TAW5で字幕とか読み込むには、TSファイルであっても「TSファイルを詳細に解析して追加する」を
しなければ読み込めないのだから無理じゃないかな。
mkvを一度demuxしてtsMuxerでtsにmuxしなおして「TSファイルを詳細に解析して追加する」を
すれば読み込めました。
チャプター右クリックで分割点に指定を全チャプターに施して カット編集画面をOKで閉じると分割になる。 すると合計5つのクリップになるから、それを好きなように別のトラックに運べばいい
あれ、そんなことないなTSなら普通に読んでも字幕認識するわ。 mkvからだと字幕ファイル無視されるなー。 バグなのかmkvは、この程度の対応なのか、わからんね。
>>580 できましたー、有難うございましたー!!
584 :
名無しさん@編集中 :2012/01/27(金) 04:05:08.13 ID:ONacdPsm
二カ国語のBDを作る時、デフォルトの状態を指定するのはどこで行うのでしょうか? 例えば普通にプレイボタンを押したら、音声2(日本語)+字幕なしにする、ということをしたいんです。 メニュー項目を見てもそういう設定場所が見あたらず・・・。 既出でしたらすみません。
>>584 トラックごとに設定するんじゃないの?
トラックの設定ボタン押して,音声設定と字幕設定でそれぞれ標準ストリームを選ぶ。
すごい初心者で、家電BDレコもこれから買うのですが、わからないことがあります。 レコ録画→メディア焼き→PCリップ→編集・オーサリング ここで疑問なのが、CPRMやAACSと一緒に焼かれたメディアはリップできないと思うのです。 狐か、猿のいずれかを使うのでしょうか? それともPT2のようなチューナーを買ったほうが手間が少ないでしょうか?
最終的にどういう環境を作りたいのかだよ。 かたっぱしからエンコして動画ジュークボックスみたいな感じに しておくのならPT2とこのソフトの組み合わせの相性は最高
>>587 ありがとう。参考にします。
>>588 おっしゃるとおりですね。
いまのところCATVの録画中心なので、PT2とかは不要でした。
TAW4でCMカットして、BDMVのISOに丸めちゃう予定です。
590 :
名無しさん@編集中 :2012/01/27(金) 23:57:49.72 ID:ONacdPsm
>>585 おおお〜ありがとうございます。
本当はスマホからお礼を言いたかったんだけど書き込み制限が設定されてて返事が遅れました。
解決です^^
>>586 メディア焼き→BDリップを何回もやるのが苦痛になってくる
よってPT2とかを使うのをオススメする
>>591-593 情報ありがとう。
たしかにレコ焼き、PCリップはめんどうだし、時間の無駄ですね。
現状はCATV中心なので、スカパーに加入できたらPT2などのボードを視野に入れます。
アンテナ位置は無問題ですが、室内へのケーブル引き込みが無理でして orz
>>594 スカパー加入するんだったらe2の方にしなよ
HDにするとレコ必要だから
e2は糞画質すぎるよ
別にHDでもレコ要らないでしょ
e2の画質はDVD以下
TAW4から5にアップしたら、スマレンしなくなったorz なんでやろ? ちなみにディーガのSD画像をvr2freeで抜いて、CMカットして焼いてます。 既出?
サポートに言っとけ
スマレン範囲拡大のアップデートまだ?
○○まだ? というレスほどみっともないものはないな
4のアップデートより5を頼む。 バッチツール使えるようにしてくれ、処理が捗らない。
入力設定画面ではSRマークついてるのに、書き出し始めるとフルレンになる動画があった(アルプスの少女ハイジ@ファミ劇HD) あとBDAVのチャプターを読み込んでくれない時もあるな
TAW5ですが、黒にフェードアウトさせて その後黒の状態を5秒入れ フェードインでまたもとの映像に戻る みたいな編集ってできるでしょうか。 黒を5秒入れるところが分からず… 真っ黒の映像を録画して それを間に挟むしかないでしょうか?
>>606 > 真っ黒の映像を録画して
録画ではなく黒ベタの画像を適当な画像エディタで作成して
それを適当なエンコーダで5秒間のムービーに変換しておけばいい
まとめて 1920x1080、1440x1080、720x480、352x480等々
一式作っておけば何かと便利
追加ウィザードの「単色、静止画〜」でできる。
体験版を試した後製品版買って入れ替えて、 tsを強制フルレンで字幕付き音声多重AVCのBDMVに変換してるんだけど、 25%の進捗でCPU使用率もディスクアクセスも落ちて変換が進まなくなってた。 アプリがハングアップしてるのかと思いきや中断ボタンで中断の確認は出る。 とりあえず中断してやり直そうかと思うが、途中で変換が止まる事例ってあった?
スカパHDのソースもスマレン対応しましたか? してないならするまで待ちますが・・・
5持ってる人、4とどう違う? メーカーの説明は読んだけど、今の環境で不自由ないんだが…。 もしかなり性能上がってるのなら5にしようかと。
612 :
名無しさん@編集中 :2012/02/02(木) 21:06:24.13 ID:8QtkphIO
>>611 x264のBDオーサリング、アップグレードする理由はほぼコレだろう。
614 :
名無しさん@編集中 :2012/02/02(木) 23:50:56.37 ID:vcfnaExt
なるほど。それでか。 DVDドライブしか持ってない俺はアップしなくても不自由ないわけだ…。 BDほしい…。
BDドライブなんてもう1万円以下で買えるぞ。 メディアも安くなったし。 これ以上低価格化が進むと粗悪品ばっかりになりそう。 今はもう買いどきだと思うけどね。
616 :
名無しさん@編集中 :2012/02/03(金) 17:22:02.74 ID:aILBBgC3
字幕読み込みが途中で止まる、、、 タイミングも合ってるのに VobSubでSMI−>SRTにしたんだが それがだめなのか?
>>614 AVCHDDVDは興味なし?
正直TVMW5自体不具合だらけだし連動が微妙だからおすすめはしないけれど、BDドライブがないからいらないやってことにはならない気が・・・
TAW5単体だと固定品質でのエンコードからのオーサリングは出来ないしね
個人的には50GBもあるしディスクギリギリに設定する気なんかないので固定品質は導入して欲しい所
>>617 > 正直TVMW5自体不具合だらけだし
具体的にはどんなの?普通に使えてるけど
途中まではエンコードするが異常終了し、エンコード完了しないファイルが存在する。条件は不明 TAW5購入後に以前から作り貯めてきたMP4(AVC)を全て否定され、ペガシスが勧めてきたm2tに変更。 m2tのままだとPCですら挙動がおかしくBDプレイヤーだと途中までは再生するもエラーを吐き終了する。 同ファイルをスマレンでTAW5を通しm2tsにしてやるとPCでもエラー吐いて再生途中で終了したハードでも問題なく再生可能。 全ての環境で再生出来るとは思いませんが、ひと手間を加えることにより正常に再生出来るのでTVMW5が不具合持ちだと判断しています。 エラーコードは控えていませんが、ちょこちょこエラーを吐き次のファイルに進まない事がある 一度でもTVMW5を起動すると、別のソフトへ異常を出す。(現在そのソフトの使用をやめ別ソフトへ変更した事により解決
620 :
名無しさん@編集中 :2012/02/03(金) 18:29:21.38 ID:z7Qh9Fjd
UPDATEきたね
聞かれたから回答しただけで公式からの回答は頂いてます。 ありがとうございます
623 :
名無しさん@編集中 :2012/02/03(金) 20:08:04.13 ID:rjm14out
怖いから5買うときは4残したまま買うわ。 5が安定してきたら登録解除してヤフオクで4売ればいいだけのこと。
624 :
名無しさん@編集中 :2012/02/03(金) 20:11:10.37 ID:2G0B/JjM
次がでる前に安定するんだな
625 :
605 :2012/02/03(金) 21:05:34.22 ID:te1OKmyt
5.0.4.16でも直らず
627 :
605 :2012/02/03(金) 21:24:36.33 ID:te1OKmyt
よく調べたらストリームの方がおかしかったorz
うちも書き出し中に異常終了が何度か発生。 しかも「エラーが特定できません」ってw DVDから直接ソースを追加した時に稀に起こるようで、 一度Mpeg Editorで無劣化出力すると問題ないみたい。
パッケージ版発売まで来ないかと思ったけど、ようやく修正きたか 最大合計ビットレートなんか、規格外になる旨の警告だけ出してスマレンさせてもよさげなのにな それでもまぁ融通の利かない他社のソフトよりは何ぼかマシだけど。
>>628 TME3で無劣化で出したものをエンコしてるけどエラー吐くのあったよ
632 :
名無しさん@編集中 :2012/02/04(土) 14:00:10.41 ID:1ooNyU2H
TAW5を使用しています。 以前はミニDVのAVIデータをサイバーリンクのPOWER DIRECTER6で取り込み、MPEG2に変換、 それをTDAで編集、焼くという作業をしてました。 (直接DVカメラから取り込めなかったので) 今回TAW5で取り込み直接変換でDVDを作ったら、画面がパンするところでカクカクしたひどいDVDになってしまいました。 編集用プロキシ設定のところで”画質高い”にしても画質はよくなってもカクカクは変わりません。 ちなみに、PD6での変換ファイルをそのままTAW5で焼くとそんなことはありません。 設定でなんとか出来るのでしょうか?
>632 Windows7環境なら、TAW5はMediaFoundationリーダーでDVのAVIファイルを読むんだけど 昨日のアップデートでその読み込み関連に修正があったので、それで直ってるんじゃないかな? もしだめなら環境設定の入力のMediaFoundationリーダーを殺す。 あと、間違いが起こりやすいのはクリップ情報画面のフィールドオーダーでボトムフィールドになって いなかったらボトムに設定することくらいかな。
634 :
名無しさん@編集中 :2012/02/05(日) 08:48:01.79 ID:2jZKsdtZ
>633 >昨日のアップデートでその読み込み関連に修正があったので、それで直ってるんじゃないかな? おー、治りました! ありがとうございます。
2012.2.3 / 製品版 Ver.5.0.4.16 <不具合修正> ・Intel Media SDK Hardware エンコーダーが有効な場合、1920x1080/29.97fps/プログレッシブ(2:2プルダウン)のエンコードが正しく動作せず、エラーが発生してしまう問題を修正しました。 ・バッチオーサリングツールでの書き出し時に、環境設定の「出力時の子フォルダ作成方法」が正しく機能しない問題を修正しました。 ・Blu-rayおよびAVCHD出力で作成されたメディアにLinear PCM音声が含まれていた場合、一部のプレーヤーで再生すると途中で停止することがある問題を修正しました。 ・一部のBlu-rayプレーヤー上でチャプタージャンプを行うと、映像が乱れる事がある問題を修正しました。 ・MediaFoundationリーダーでType1-DVファイルを読み込むと、映像が正しく取得できず一部が重なって表示されてしまう問題を修正しました。 ・"Blu-ray 全体のメニュー設定"内 出力設定タブの映像ストリーム形式の設定を変更しても、メニューの再作成を行わなければプロジェクトに反映されない問題を修正しました。 ・映像よりも音声が長いクリップ且つソース字幕設定画面でソース字幕を選択している場合、その後に字幕タブで指定した字幕の「クリップ終端まで」の機能が正しく動作しなくなる問題を修正しました。 ・字幕テキスト編集で、表示時間の入力後の反映と表示がカット編集の状況によっては正しくならない問題と時間入力時の動作を調整しました。 ・Blu-ray/AVCHD のスマートレンダリング可能な最大ビットレートを調整しました。 これに伴い、以下の問題を修正しました。 一部のAVCHDカメラのDVDライティング可能なモードで撮影されたAVCHDデータがAVCHD for DVD 出力にてスマートレンダリング処理できない問題 Blu-rayおよびAVCHD出力で、音声、字幕のストリーム数を増やしてビットレートを限界まで上げると、規格上限を超えたビットレートで出力されてしまう事がある問題
・AAC モノラル音声をデコードする際、音声をステレオとして読み込んだ場合、L側再生のみとなってしまう問題を修正しました。 ・マルチ音声設定(音声2が音声1を参照している場合)のクリップが含まれるTMPGEnc Authoring Works 4のプロジェクトファイルを正しく読み込めない問題を修正しました。 ・メニューテンプレート「クラウド2(ワイド)」の SDサイズ版において、トップメニューのサムネイルがクリックできない問題を修正しました。 ・メニューテンプレート「オーシャン」の HDサイズ版において、トラックメニューの2つ目のチャプター名の背景画像がずれる場合がある問題を修正しました。 ・オーサリング時に使用するメモリーを削減し、特に32bit版Windowsをご使用の環境で MPEG-4 AVC フルHD映像のオーサリングが出来ないことがある問題を改善しました。 <その他> ・クリップの音声が1ストリーム且つデュアルモノラルの場合、L/Rチャンネルをそれぞれ1ストリームずつ自動で分けて出力するように修正しました。 ・メニュー音声のフェードアウトの動作を、クリップの終端ではなくメニューモーションの最後に適用されるようにしました。 ・その他、細かい修正を行いました。
637 :
名無しさん@編集中 :2012/02/05(日) 20:28:31.65 ID:P0HrsUdG
いろんな不具合があったのですねぇ。 とりあえずTS抜きには大きなダメージは無いな
DIGAのHXモードはまだスマレンできないな。 頼むよ、ペガシス!
BDMVの最大ビットレートが合計40Mから映像部40Mになったね
不具合があっても対応がそれなりにしっかりあるから安心
いや市販のソフトなら当然だろw
いやだから市販のソフトなら当然だろw
不具合は多いが窓口の質の悪さが改善されれば、文句なく良いソフトなんだけどね 実に惜しい
tsでどうしてもエンコが途中で止まる動画があるんだけど、どうやって報告すればいいんだ?
>>642 不具合を修正するのは当然だけど
報告されすれば、こんなに放送TSに対応するソフトは見たことないな。
TSでは、そもそも他は使えるレベルの物がないしな。
某DirectorとかProducerは不具合報告して修正されず、メジャーアップデートで改善されるのかと思ったら全く変わってなかったもんな
キャプチャーの時代が終わって、他に食いぶち無いんだろ。
ソフト業界の投げっぱなし放置体質は異常 所詮、水商売 ペガシスはまだ、マシな方って言えばマシの部類
>>644 止まったところのフレームあたりを見ればそれなりに異常なところあるんじゃないかな。
有ったらその部分を最小限のカットすれば良いかと・・・
直接関係ないけど取り込んだtsは最初にTME3の再エンコ部分確認を見てる 赤くなったらそこの映像が壊れてたりするから分かりやすい
>>649 thx
字幕無効にしたら通った。
字幕編集画面で再生するとエラーメッセージが出たからサポートに問い合わせてみた
素朴な質問ですみませんが、 このソフトはDVDからaviファイルに 変換出来るソフトではないですよね? DVDからaviファイルなどに変換出来るソフトは このメーカーのものだとどのタイトルになるのでしょうか?
>>652 Video Mastering Works
でかいmp4ファイルをオーサリングする時のエラーは直ってるのかな?
Ver.5.0.4.16にアップデートしてからだと思うが、プロジェクトを開いた時に クリップの順番が勝手に入れ替わることない? うちではクリップの一つ目と二つ目が入れ替わる現象が頻発する。 プロジェクトを開いて入力設定画面にクリップが表示された瞬間、 アクティブ(オレンジ表示)の一つ目のクリップが二つ目と入れ替わるのが見えることもある。 バッチツールで5本作ったら、2本が入れ替わっていた。 またバッチツールが使えない。
>>655 アップデート前だが音声1と音声2が入れ替わることがあった。
アップデート後はまだ試してないけど
>>646 TMPGEncってソフト分かれてて高いなと思って
機能一杯な他のソフトを色々試して、実際まともに使えるのがTMPGEnc系しかなかった。
って人多そう。
せめて2本にまとまれば両方買うのに
Authoring Worksは頻繁に使うけど、XPressは全く使ってない。 まとめるといらない機能分もお金払わないといけないから困る。
おれはチャプター付のm4vファイルも欲しいし、BD-Rにも焼きたいから 両方まとめて欲しい。 今は2回チャプターをつけていて面倒でしかたない。
まず統合すべきなのはMpeg Editorだろうな。 何であれをずっと単体で出し続けてるのか意味が分からん。
664 :
名無しさん@編集中 :2012/02/09(木) 22:49:25.08 ID:Q8dkNKPt
Authoring Worksには同等の機能が搭載されているぞ。 DVD/BD形式でしか書き出せないだけで
初歩的な質問で、笑われそうですが、ご勘弁を。 TMPGEnc Video Mastering Works 5 を試用したのですが、これの前段として 編集ソフト(EDIUSやPremieireのようなもの)が必要に思えました。しかし ペガシスでは何が相当するのか分かりませんでした。 この辺のことを教えていただけないでしょうか。
てか、まだパナレコは全滅なの?。
667 :
665 :2012/02/09(木) 22:58:27.48 ID:rewBRnHL
補足です。最終的にはブルーレイに出したいと思っています。タイムライン上での編集ができないように思えたものですから 質問いたしました。
初歩的以前の話だな。
ipadでAVPlayerというアプリでエンコデータ観てるんだけど、 地デジの解像度だとアスペクト比が16対9にならないんだけど、 これって、アプリの所為?それとも16対9で再生出来るように解像度 変えなきゃ駄目? 使ってる人いたらご教授お願いします。TSデータは基本削除しちゃうんで、 出来ればなるべく高解像度で残したいです。
672 :
670 :2012/02/10(金) 01:53:45.46 ID:eEoRUUVu
クリップの設定ではNTSC16対9(デフォルトで設定されてます)になってます。 出力設定では画面アスペクト比16対9にしています。 これで地デジの解像度のまま1440×1080でエンコするとアプリでは縦長表示 になります。
編集→フィルタ→映像リサイズ→アスペクト比保持のチェック外す
674 :
670 :2012/02/10(金) 02:21:14.54 ID:eEoRUUVu
>>669 返信ありがとうございます。と言うことはこのソフトで編集までできると言うことでしょうか?
確かに字幕やトランジションはできたのですが、複数のカットを連続したタイムラインや、
複数のタイムラインを表示してピクチャーインピクチャーをやる方法などが見つけられ
ませんでした。これらは可能なのでしょうか?
>>675 不可能。TVMWにタイムラインはあるけど、あくまでオマケみたいなもの。
少し凝ったことをするなら最低PremiereやVideoStudio、EDIUSあたりの廉価版を導入するしかない。
677 :
675 :2012/02/10(金) 09:54:16.95 ID:bYlwOPIH
>>676 返信ありがとうございます。現在EDIUSを使用中なので、それで行くことにします。
678 :
670 :2012/02/10(金) 10:11:50.25 ID:eEoRUUVu
>>673 出来ました!アスペクト保持のチェック外したら、16対9表示で見れました。
どうもありがとうございます。
>>664 だからだろ。流石にBDAVくらいは対応して欲しいけど
分けて儲けたいんだろうな。
スマートレンダリングになるH.264+AC3の4時間くらいの素材をBDMVオーサリング、30分ちょっとで終わった。 これは便利だね
スカパーHD使いにはスマレンがすばらしすぎるな
BDになんて保存しないから 早くAVCHD編集に対応した MPEG Editor出してほしい。
スレ違い
めぐりあい
>>682 TVMW5からTAW5まで1年だったし、TME4は来年1月だな
TME3に何を足すの?w
688 :
名無しさん@編集中 :2012/02/11(土) 18:55:04.71 ID:I1iCWFMF
BDMVのVC-1スマレンに対応してくれないかなぁ
689 :
名無しさん@編集中 :2012/02/11(土) 18:56:31.95 ID:I1iCWFMF
あ、
>>688 は当然TMEのはなしじゃなくTAWの話ね
>>651 俺も字幕入れると止まるのがあるなあ。
いつまでたっても終わらないと思って見てみるとエラーが出る訳でも
なくただ時が過ぎていく。
タスクマネージャー見るとCPUは0%で動いてない。
バグなのか。もとのTSファイルに問題があるのか。
691 :
名無しさん@編集中 :2012/02/11(土) 21:48:00.60 ID:1RFgyoXi
>>690 字幕目的で4からのアップにと体験版でトライしたら
56%のところで一向に進まない。
別のファイルで試したら今度は2か国語の録画したのに
音声1しか読み込んでくれてない。
元DISC(SONYでDR録画)再生するとちゃんと音多切替できてるのに。。。
2層DISCも安くなってきたし、ワザワザ時間かけてエンコするまでもないか。。。
TAW5しばらく様子見かなぁ。
地デジTSを字幕データ保持したままスマレンできるのはこれだけ? MPEG2ファイルで字幕保持して、HDD内保存したい場合は方法ないのかなぁ
すみません、ちょっと質問です TMPGEnc Authoring Works5を使用して作成したDVDなんですが 完成してプレイヤー等に挿入するとメインメニューで各項目(チャプター等)の操作が出来ないと表示され映像の再生が出来なくなりました。 それまで2〜3枚ほど作成したときはちゃんと正常なディスクが完成して再生されるんですが その時と作成の設定は変えてないつもりが何かおかしい設定にしてしまってるんでしょうか? よろしくお願いしますm(_ _)m
>>693 オーサしてできたフォルダをImgburnでディスクに焼いたらどうですか?
自分は4→5でメニューの出ないディスクができるようになってしまったので焼きはImgburnに任せることにしました
>>694 ありがとうございます、早速DLして試してみます
>>692 書き出したBDMV\STREAMフォルダー内の
ファイルをコピーした物ではダメなのか?
付属のライティングソフトは糞というか多分バグ持ちだから使わない方がいいな。
698 :
名無しさん@編集中 :2012/02/12(日) 17:11:40.23 ID:jA17NIJ2
>>697 べリファイ機能が無いのでisoファイルを作成して
ライティングソフトで焼いている。
>>655 うちではカット編集中にプログラムが応答無しになるようになった。
ソースはwowowの海外ドラマ。タイミングはバラバラだけど2〜3回
に一回程度発生するんで使い物にならない。
幸い元のバージョンをとっておいたので、戻して問題なくなったけど。
子フォルダ修正で喜んだのに…
700 :
名無しさん@編集中 :2012/02/12(日) 18:19:35.72 ID:jA17NIJ2
>>699 ソースはドロップ無しですか?
ドロップしまくったソースで同じようなことがあったので・・・
>>697 え?まだバグ持ちなの?
4の中盤以降のアップデートのライティング関係で
うんざりしまくって5がまともなら…って
アップグレード考えていたのにガッカリ。
>>700 tsselectで見るとドロップ0〜3くらい。
もしドロップのせいだとしても、5.0.1.11なら問題ないので納得いかないです。
スマレンでオーサリング出来るならとTAW5購入するもTVMW5あがりの動画すらスマレン出来たり出来なかったり 現行バージョンになりほぼ出来なくなった TVMW5のフォーマットをTAW5向けに合わせようと早めに購入したが、全然使えていない
手元に1280x720p(25fps)でH.264+AACの動画が多数あって
(podcastのHD Wildlife)
これをBDMVでスマレンできる形式へx264.exeを使ってエンコしたいんだが
どう頑張ってもフルレンダリングになってしまう
やったことは
↓を参考に映像をエンコ
http://www.x264bluray.com/home/720p-encoding 音声はaften.exeでAC3(Stereo 256kbps)へエンコして
tsMuxeRでm2tsへmux
ここがダメってところがあれば教えて欲しい
>>704 x264.exe使わないでTAWにエンコさせておけばいいだけだろ
>>705 その通りなんだけど
TAWだとビットレートが高すぎるのよ
(10Mbpsぐらい)
元が3〜4Mbpsぐらい
x264.exeで普段の設定だと1Mbps程度になるので
もう少し低いビットレートで作りたいと思って
>>706 トラック設定で「以下の設定でエンコード」だったかそんなのを指定すればビットレートは守るはず。
>>707 ありがとう。これでビットレート指定ができる
でも、このオプションって環境設定からは設定できないけど
毎回トラック設定から設定しなきゃなのだろうか?
製品版ならできるんだろうか
話は変わるけど
>>704 からさらに試行錯誤して
avisynthのChangeFPSでFPSを59.94に変えて
かつ--vbv-maxrate 23000 --vbv-bufsize 23000でエンコしたら
スマレンできるようになった
--crf 23 --preset mediumでいい感じ
どっちがトータルで楽か悩み中…
メニュー無しでBDMV作った場合、最初から順番に勝手に再生されるディスクになるの? それともBDプレイヤー側のメニューに依存するようになるの?(BDAVみたいに) ディスクなんて安くなったので1枚焼いて試してみれば良いんだが、このスレで分かるならそのほうが良いな。
>>709 (BDプレイヤーによるのかもしれませんが)勝手に再生されるディスクができました。
>>600 の自己レスですが、以前作ったTAW4プロジェクトを呼び出して動画(TV番組)を入れたらフルレン
(メニューとか設定が生きるのでこうしてた)
新たにTAW5のプロジェクトを作成して同じ動画(番組)を入れたらスマレン
という事で解決しました。
CUDAが働くのっていつ? 体験版使ってるけどいっつも0%
>>696 なるほど、そういう方法もあるね。
ありがとうございます!
>>710 どうもありがとうございます。
メニュー無しのDVDと同じような感じですね。
TME3のBDAVのh.264版が出来ればベストだと思ってましたが、やっぱり無理そうですね。
5.0.4.16 というか、旧版からの「仕様」なのか、 tsを読み込ませる時に、 「このまま読み込む」を選択すると、ファイル名がパス付きで設定されますが、 「TSファイルを詳細に解析して〜」 を選択して作業を進めた場合、ファイル名欄がクリップ名になってしまい、 ファイル名やパスが不明になってしまうのですが、 何処かにソースのファイル名やパス情報はあるのでしょうか?
>>713 謎。俺は製品版だけど0%のまま。
グラボの性能に依存するのではないだろうか。
俺のはAeroが快適な\3000の 8400 GSだからなぁ。
718 :
名無しさん@編集中 :2012/02/14(火) 01:44:09.87 ID:XA1mkuni
体験版の右上の「TE」マーク点滅するからなにげにウザイな。
719 :
名無しさん@編集中 :2012/02/14(火) 06:42:05.24 ID:BKbadGx5
TMEが対応するまでは、これでスマレンして中のストリームを取り出せば同じことになる?
音声AC3でよければ
ああ、やはり音声はAC3に再エンコされちゃうのか・・
TXP4/TAW4持ちで、TAWがx264に対応したからTAW5アップグレード版を買おうと思うんだけど TAW5との連携面を考えた場合、TXP4もTVMW5に変えた方が良い? TXP4で作成したファイルでも普通にスマレン出来るなら、買わないでいいのかなと。
>>724 TXP4でエンコードしたのはほとんどスマレンできない予感。
とうとうTAW5買っちゃった。 金出してソフト買ったのなんて何年ぶりだろう。 もしかしたらTDA2.5依頼かも。 今までドライブ付属のCorel Movie Writer7使ってたが TAW5の体験版使って、今まで無駄に労力を消費してたことを思い知った。 カット編集快適すぎてビビる。
727 :
名無しさん@編集中 :2012/02/17(金) 15:45:05.78 ID:FJ51YzKR
txp4はmultiavchdで作ったディスクならすんなり再生できるが tvw5は音だけで真っ黒な画面しかでないtaw5にしたらdigaで 絵がでるようになるかな??
それ絵と音の順番入れ替えてmuxし直すだけで解決するんじゃなかったっけ??
有料ソフトが別の手順踏まないと問題が解決しないとかないわ〜
multiavchdって有料ソフトだっけ?
オールFRは諦めるにしても、mp4boxの-chapで埋め込んだチャプターをキーフレームとして読み込んでくれる? -> TAW5
mp4chapsで付けたのは読み込んだ
>>733 ありがとう。
あー、でもやっぱ、QuickTime形式のチャプターじゃ無いと駄目なのか……今までの全部すげ替えるの面倒だなorz
>724
MainかHighでLevel4までにすること
VBVバッファを30000未満にすること
最大ビットレートを24000kbps以下にすること
GOP長は29.97なら30以下、23.976なら24以下(最大ビットレートが15Mbps以下なら60と48)
Bフレームは3まで
参照も4まで(1280x720以下は6まで)
これでスマレン通ったよ。
http://up-cat.net/x264%25A4%25C8Blu%252Dray.html >727
MultiAVCHDがx264のAUDを解釈できないのでMP4BOXで再マルチプレクスすると大丈夫になる。
739 :
名無しさん@編集中 :2012/02/18(土) 14:06:14.30 ID:1HG3PLmD
>737 727ですmp4boxで素通ししたら大丈夫ということですか? それとも映像と音声を別に出力してmp4boxなり古めの mkvtoolnixを使えば大丈夫ということですか? tmv5は4と違いチャプター付きのmkvできるのでホームビデオ あたりはavc+ac3でエンコしたらdigaで映像なしになりショックを うけてるとこです。4は3gp動画の関係で残して優待にしたので あるけど。
体験版落としてみたら、ウォーターマーク埋め込みの為にメニューだけでなく全映像も再エンコかかるのか スマレン効くかどうか試したかったのに… AVC圧縮出来るようになったばかりのBlu-ray DIGA (BW700世代)で録画したの(音声が強制AC-3再エンコ)をRipしたAVCファイルと、 ここ最近のDIGA(BZT710世代とか)の音声がAACのままのAVCファイルをBDMVやAVCHDにすることを考えてるんだけど、 スマレンできるのだろうか? あと、メニュー画面で、サムネイルを表示しないメニュー(文字だけをボタンとして設定)って作れる?
再エンコじゃ体験版の意味ねえな
制限かかるのメニューだけじゃね?
>>740 体験版でも規格が合えばスマレンになるよ
クリップ追加で「SR」表示になればスマレン対応だし
「FR」だとフルレンダリングになる
一度書き出したSTREAMをTAWに放り込んでみればわかる
>>740 スマレンできる素材だったらカットの前後しかウォーターマーク入らないよ
SRマークがついていてもフルレンダリングする場合もあるので油断してはいけない
羊頭狗肉って奴か
書き込み済みのDVDに追加で書き込みできますか?
そもそもDVD-Videoって 追記できるんだっけ? 規格として
>>740 文字だけメニュー
ユーザーオリジナルのメニューを作成でいける。
>>745 あの基準は、すこしでも無劣化ならば、スマレンですって
使用だと思う。
SRでも最初の1分くらいのドキドキ感を毎回体験している。
>>748 昔、DVD+R というのがありますた
+はメディアの種類だけど、同時に Video にしつつ、追記できるソフトが存在した
公式規格なのかは知らない
これ、古いバージョンの期限が切れてるマシンでも、新しいバージョンの体験版なら、再度試用出来るんだな。 いま試したらaviutlで作ったmp4(ac3音声)が簡単にSRで認識されたわ。(BDMV) できあがったm2tsを見る限り音声も含めてフルSRっぽいし、 最初の5.0.0.7に比べて判定基準がすげーゆるゆるになった気がする。 埋め込んだチャプターも普通に認識するし……そろそろ買ってみるか。
>>740 パナレコのAVCは全滅って話だった、ただVerUPで対応したかは解らない。
東芝の遺物、HD Recで録画したのもスマレンにならない。
東芝でも
>>394 みたいにBDレコ(てことはAVC?)だといけるんだろうか。
マニュアルレートの設定で違ってきたりするんかな。
BDからリップして、TVMW5でエンコして それをいくつか合わせたBD(多重音声&字幕つき)を作りたいんですけど、 字幕データってどう入れればいいんでしょうか?
BDAV出力対応まだ?
TAW5でスマレンできるかVMW5の設定をいろいろ変えて試すときに、今まで2時間の映画をまるまる エンコして試してたわ。 設定を試行錯誤してスマレンできるか確認するだけならカット編集して数十秒の動画で良かったんだよな。 ものすっごい時間無駄にしてたわ。
情弱でスマンです お知恵を拝借 TAW4なんだけど、最近アップデートしたからか何のかリモートデスクトップからTAW4で編集・保存したプロジェクトを繋ぎ元であるインスコしてあるマシンでダブルクリックで開こうとすると再インスコしますだか何だかの警告が出る でも、それは必ず失敗する TAW本体はちゃんと起動するし、TAWからプロジェクトを指定して開けば問題なし 前はそんな事なかったから、原因はアップデートかと思ってるんだけど これってバグすか?
二段落目意味が分からない 日本語で頼む
>>758 一旦アンインストールして関連付け解除してみては
>>759 プロジェクトをインスコしているマシンに移して開こうとしても駄目ですか?
一度にいくつもの条件を重ねて試さないで、ひとつずつ条件を普通の状態に変えてみては?
分かりずらくてすんません…
>>758 もう一回ちゃんと書きます
TAW4をインスコしてあるマシンがあります
それに別マシンからリモートデスクトップで接続
そのリモートデスクトップ上でTAW4を使用
この時点で起動・編集に問題なし
インスコしてあるマシン上にプロジェクトを保存
で、後日TAW4をインスコしてあるマシンで直接そのプロジェクトをダブルクリックで開くと、セットアップうんたらと警告が出た上で失敗
ただし、TAW4を起動してそこからプロジェクトを選択して開くと問題なし
今まではどのマシンからもダブルクリックで問題なく開いてたんで、原因はアップデート後のバグかと思って
他に同じような状態の人います?
Windowsのバージョンは?
リモートデスクトップでログイン→新規プロジェクト作成→編集→保存→ →ローカルでプロジェクトをダブルクリックしTAW4起動 今やってみたけどウチでは特に問題なし TAW 4.1.3.50 WinXP Pro
そもそもトラブルが出るのは リモートデスクトップ越しで作ったプロジェクトだけで ローカル作業で作成した場合には出ないのか その点も書いてないな
大変失敬 Windows7 pro TAWは4.1.3.50 ローカルで作成、保存したやつは問題なし リモートで作成・保存したやつのみ、かつ、ダブルクリックで開いた時のみでおかしくなる で、Windowsアップデートはかけてないので変更した部分はTAWのアップデートのみ
TAWでBDMV作成するときにx264エンコード設定出来ないのは仕様??
>>766 XPでOK、7でNG
リモートのみNG
ってことはパーミッション関連だろう
>>768 4は出来ないんですか
5はお試し版で可能なんですか?
>>769 てことは、まずは再インスコからっすかね
あざす!
>>771 いや、そうじゃなく
作成されたプロジェクトのファイルが
リモートとローカルでは違うパーミッションになってるんじゃ?
ということで
WindowsはVista以降で実行権限関係の管理が
非常に細かくシビアになってるから
その辺の問題なんじゃないの?、というお話
ま〜再インスコしても別に悪いことじゃないから
やってみて改善しなけりゃ公式の方で聞いてみれば?
>>772 先走りすぎました…
とりあえず再インスコしてダメだったら公式いってきます
重ねてあざっした!
10時間ぶんのTS動画をTAW5のBDMVでMPEG4(x264)エンコードしたら完了まで残り20時間ってでるんだけど、こんなもん?? CPUはCore i7 960です。
そんなショボいCPUじゃ仕方がないな。
良い方じゃんw
>>749 文字だけメニュー にしたい件
サムネイルの表示なしって
どの設定でできるの?
↑ わかりました 自己解決 おさわがせ
モーションメニュー+BGM音声(15秒)で作って 繰り返すとき一瞬黒い画面になるな
TAW5、VR素材いじってるとよくフリーズするなあ
TAW5のh264圧縮とレコーダーの圧縮ってどっちが綺麗?? レコーダーも等倍の実時間で圧縮するからノロノロだけど、 TAW5の圧縮ってcore i7 960のオーバークロックでも実時間以上時間を使うから、こっちの圧縮の方が綺麗なのかな??
>>781 レコーダーいろいろあるだろ。アホですか?
>>782 いろいろある??
最近のBDレコーダーってメーカーによって圧縮技術そんなに差があるんだっけ???
最近のパナ機しか持ってないからわかんね
うちはソニレコだけどレコの方が綺麗だな 感覚的にはx264.exe>レコ>>TAW5 って言われたら信じちゃうの?w
信じそうになった
カスタムメニュー作成で、トップメニューのサムネルの数ってページごとに変えられない?? 1ページ目5個、2ページ目3個、3ページ目7個みたいな感じに。
TAW5でaviやmkv等の色々な動画、計17時間をフルエンコードで 約5時間程度かかるのだが、これは早いor遅い どっちなんだ
>>787 速いか遅いは相対的評価であって、比較対象がないと何とも言えないだろ。
>>787 おまえ周りの人から頭悪いってよく言われるだろw
直接言われてなくても陰でぜったい言われてるね。
息をするように人を貶すその神経を疑わざるを得んな おまえ周りから性格悪いって避けられてるだろ
>>787 それは早いって。
おいら、6core でも放送時間の2倍以上かかってるけど。
>>787 画質無視して話すと
レコーダーは実時間でエンコしてる。
その画質を基準にして実時間より遅いか速いか考えてみれば?
色々が何で何を使ってどうしたのかさっぱりわからんw
解像度が低いとかいうオチ
797 :
名無しさん@編集中 :2012/02/25(土) 20:32:34.42 ID:RabG/D7Y
>>796 拡大部分を二つ並べて比較してくれなきゃ、一枚ずつみてもよくわからん
十分差があるのでむしろこっちのが解りやすい気が MPEG2酷いなぁ
TMEスレで暴れてた人?
うむ。変態解像度がお似合いだなw
796はTMEスレでレコ最強!て言って暴れてた奴みたいだな ここでも暴れるつもりか
スカパー!HDのDR録画をオーサリングしようとすると だいたい30分以内のものならOKだけどそれを越えると とたんにブロックノイズだらけになる 何回やっても同じ 元の映像はそんなノイズ乗ってないのに 全部スマレンなんだけどなぜだ
有野の生挑戦(スカパーHD613ch)12時間オーサリングしたけど、元映像にないブロックノイズなんか出なかったぞ
エンコ後の再生でブロックでるなら、再生デコーダが追い付いていないんでない?ビデオカードかcpuの力不足?
>>804 スマレンでカットしたものをTVMW5で読み込むと標準デコーダーだとノイズが出る
デコーダーをIntel Media SDK softwareにするとノイズが出ない
>>805-806 レスありがとうございます
再生デコーダには特に問題はないようです
まあ古いC2D&チープなグラボなので余裕はないほうですが
>>807 おお!ご指導ありがとうございます
さっそくやってみます
810 :
名無しさん@編集中 :2012/02/26(日) 19:07:05.03 ID:nX2THuQA
>>809 CUDA と Intel のGPU使った比較もお願いします
音声コーデックがAACの場合変換されるというのはわかったのですがそれをこのソフトで変換したとします そうして出来たファイルを再度このソフトにかけてカット編集すると映像はスマレンで音声は無変換でファイルの作成は可能でしょうか?
>>804 同じ現象かわかんないけど、時間関係なく、素材は問題なく再生できるのに
スマレンでオーサリングするとノイズまみれになる素材がたまにある。
これをtsMuxeRに食わせると「Some tracks not recognized. This tracks was ignored.」
ってメッセージが出る。
813 :
804 :2012/02/26(日) 21:22:00.06 ID:CK1GitMp
>>807 さまの方法でやってみましたがやはりダメでした
1時間番組の38分あたり以降がノイズまみれです
素材は日本映画専門チャンネルやホームドラマチャンネルで、
それをDIGAで録画したものをDVDfab Passkeyを通してリッピングしています
>>812 ヲレの場合だけど、DxVAオフで再生するか家電で再生したらノイズ(というか画面崩れ)は出なかったよp
>>813 言葉が足りなかったかもしれないけど
TMPGEnc Authoring Works5でスマレンで出力したものを
TMPGEnc Video Mastering Works 5で食わせてみると
元ファイルにはないのブロックが標準デコーダー出るということ
DIGAってPMS経由でファイル再生できる?
できるなら一度そのブロックが出ている部分を
再生してみたら?
>>814 あ、ほんとだ。
今までこの症状でるやつ、全部フルレンしてたわ・・・
>>816 w
あと、CoreAVCの2系はだめだったけど、3.01のCUDAオンでノイズが出ないことは確認した。
818 :
804 :2012/02/27(月) 09:25:25.51 ID:UDzt7p8H
TVMW5は持ってませんすみません まだBDに焼いていないので家電での再生は試していませんので 今日やってみます 1時間番組(正味46分)×14本で約40GB それが1時間37分でオーサリングし終わるので スマレンでやってるのは間違いないです
横入りすみません。 購入予定なのですが質問させてください。 スイッチングノイズのカット等のマスキングは出来るのでしょうか?
その程度できなかったら買わないっしょ
>820 そうなんですね お返事ありがとうございました。
>>804 一度、Iピクチャー以外の場所に10分間隔でチャプターを入れてみてくれ
当然その周辺はフルレンダリングになるが。。。。。
823 :
804 :2012/02/28(火) 17:10:29.38 ID:6mKqnloe
BDに焼いて再生してみましたが やはり同じ場所にブロックノイズが出ます オーサリング後のファイルは MPCでもPowerDVD11でもWMPでも 同じようにノイズは出るのですが 同じファイルをTSSniperという編集ソフトで再生すると なぜかその場所にノイズが出ません これはどうも再生時の問題のような気もしてきました
824 :
名無しさん@編集中 :2012/02/28(火) 18:11:02.94 ID:5ZMRAnRq
教えて下さい。 DVD作成用のソフトを探しています。条件は、1)メニューをつけない、 2)リジョンフリーで焼くことが出来る、です。 これだけの条件であれば、このソフトまで買うのはもったいないでしょうか? フリーソフトで十分でしょうか?
フリーソフトで十分だね〜
>>824 「探しています」なら総合スレの方に書くべきでは
何度もすいません、
>>786 について何方か御教授頂けませんか?
>>827 編集で自由にできるでしょ。
それが面倒だからテンプレートが有るだけで・・・
830 :
名無しさん@編集中 :2012/02/29(水) 23:33:07.30 ID:YFDzZ2f1
祝!パッケージ版発売。 まだバグだしの段階だから、待ちですが。
結構音ズレしないこれ? AKBの出演シーンをまとめてるんだけど、口と音が合ってない気がする(´・ω・`)
>>831 歌のことだったら他の歌手で確かめた方がいいと思うよw
>>832 よーしパパ、ジャニーズのライブで確かめちゃうぞ!
口パクやめれ
いっこく堂で試してみるかな
なにこの面白い流れw
肥が おくれて 流れていくよ 臭い
(´・ω・`)ショボーン
SDサイズのX264は全部FR?
SDではSMPTE170でないとFR BDMV規格ではSMPTE170必須
市販のDVDのメニューが1枚絵で各ボタンのとこハイライトってシンプルな奴を真似たいんだけど、 チャプターが18個あってテンプレからは作れないっぽいんだけどどうすりゃいいんすか
842 :
名無しさん@編集中 :2012/03/04(日) 07:56:36.65 ID:wxGSxPHW
このソフトってBDMVのBDしかできないの? BDAVのBDは焼けない? お試し版でレグザZ150レコで出力したAVCファイルを入力として 編集しBDMVで出力したんだけど そのBDをZ150に持っていったら再生できない TME3ではBDAV出力があってそっちならZ150でも再生出来るから このソフトでもあれば出来ると思うのだけど 正規版のTAWでもBDAV出力は出来ないの?
843 :
名無しさん@編集中 :2012/03/04(日) 08:12:11.96 ID:wxGSxPHW
>>842 自己解決
chotBDAVとTVMWを使う事にしました。
変換はTVMWを使ってBDレコで再生する為とバックアップ用にchotBDAVでBDAV形式でBDを焼けばいい事がわかりました。
ペガシスのオーサリングソフトはTDA3持ってるけどそれからずっと買えないな・・縁がないのか
>>840 --colorprim "smpte170m" --transfer "smpte170m" --colormatrix smpte170m
みたいにしてみたけど、だめだった。
846 :
名無しさん@編集中 :2012/03/05(月) 00:33:17.52 ID:IkAT/ums
>>798 >>こっちのが解りやすい
こっちのがって何?
もしかして、こっちの方が解りやすいって言いたいの? ウケル
おっさんなの?
おばさんなの?
田舎っペなの?
恥ずかしいから そんな言葉遣い やめてよね ゲラゲラ
>>846 お前が一番恥ずかしいわ、ここに二度とくんな!
確かに。
かまってちゃんだろ。寂しいおっさんだな。
>>846 ニュー速ででも相手してもらえ。
win7 64bit 2600k環境でCPU 60%ぐらいしか使いませんけど64bitが原因なんですよね? 何か改善策みたいなのありますか? みなさん100%使えてますか?
851 :
名無しさん@編集中 :2012/03/05(月) 18:38:26.21 ID:kRTIHKUz
>>850 2本バッチで動かして98%行くよ。
MP4 形式ね。Win7 64bit 3930K環境。
音声AC3形式だと2つ動かないので無理だけど。
852 :
851 :2012/03/05(月) 18:42:00.76 ID:kRTIHKUz
修正 音声PCMとMP3のときは、バッチ2で高負荷行く
Win7 64bitで98%確認
音声Dolbyにすると1本しか走らないんだっけ。
ありがとうございます。 皆様参考になりました! 帰ったら色々試してみたいと思いますm(^3^)m
856 :
名無しさん@編集中 :2012/03/05(月) 22:36:20.79 ID:5kNmT/a9
これで字幕を付けてDVDにすると、どうしても字幕の縁が汚いのって仕様? フリーのソフトで付けた字幕のほうがきれいなんだけど。
>>845 %x264_path% --level 3 --tff --preset veryslow --tune film --bitrate 5000 --pass 2 --weightp 0 --vbv-bufsize 30000 --vbv-maxrate 40000 --stats ".\x264.stats" --aq-mode 0 --aq-strength 0 --psy-rd 1:0
--scenecut 60 --partitions p8x8,b8x8,i8x8,i4x4 --bframes 3 --keyint 24 --b-pyramid strict --slices 4 --ref 4 --me hex --direct auto --subme 7 --merange 32 --colorprim "smpte170m" --transfer "smpte170m"
--colormatrix smpte170m --sar 10:11 --trellis 1 --b-adapt 2 --deblock 0:0 --interlaced --nal-hrd vbr --pic-struct --aud --no-fast-pskip --no-dct-decimate -o %outfile_264% %INPUTFILE%
>>857 まず最新x264の--bluray-compatオプション使うべき。
level3指定なのに--vbv-maxbitrate 40000 --vbv-bufsize 30000は変。
L3の上限12000をぶっちぎり過ぎ。
--keyint 24という設定だがまさか24か23.976fpsでエンコしていないよな?
SDは29.97fpsのみな。
優しいな
860 :
名無しさん@編集中 :2012/03/06(火) 21:49:36.71 ID:sRBwQtE+
TMPGEnc Authoring Works 5でDVD作成してみたらチャプターが入らなかった。 トラックの継ぎ目にも入らなかったし、どうやったらチャプター設定できますか?
出力設定>詳細設定 の中のキーフレーム設定を情報ファイルに出力する をチェックすればいいんじゃないかな?
ごめんTAW5だったね TVMW5と勘違い
チャプターはトラック内のみ トラックからトラックへは跨げない 以上
再生環境はいろいろ試した?
いやなんか根本的に勘違いしてるっぽいんだが
>>860 本気で解決法が知りたいなら
どういう手順でやったら「チャプターが入らなかった」のかくらい
書いた方がいいんじゃないかと
何…NHK 気持ち悪い
すみません860ですが自己解決しました。 パナ機だとチャプターが表示されませんでした。
>レコのHX175MBとTAW5でMPEG4 AVCの175MB圧縮どちらが綺麗かも検証してみますが って、どうして検証しないの?どんな風な検証なの?またMPEG2で検証ですか? と期待してたんだが、消えたなw
「クリップのVBVバッファサイズがDVD-Videoでは小さすぎます」という メッセージが出てオーサリング出来ない。
TAW4でDVD読み込んでDVDオーサしようとしたら ビットレートが規格を超えてます?的なエラーが…… BDに変更して作業したけど、あれはなんでだろー?
ふと思ったんだが、こいつでスカパーHDのデータをAVCHDにして、 SDカードに書き込んでレコーダーに読ませれば、そのままレコーダーに コピーできるじゃないか・・・まあ、そもそも取り込む前に狐とかいるけど BDAVじゃなくてもできるぞこれは。画質は無劣化だし、BDに焼く必要もない。 単に妄想です。妄想の中の話でした。
妄想の話でナニだが わざわざ手間ヒマ掛けてレコーダーにコピーすることに何かメリットあんの? レコーダー内の貴重なHDD容量無駄にするより AVCHDのデータをPCなりNASなりに置いといて ネットワークメディアプレーヤ等で再生した方が楽&便利なんじゃ
妄想ばっかりしててナニだけど、 おっしゃる通りで、TAW5でCM切ってAVCHDにして、mts抜き取って、WIN7のPC上においておいて、 DLNAで再生がほとんどです。そういう妄想ばっかりしてるんだけどね。 ただ、せっかくなんでCM切って、チャプターもくっつけたBDAV形式のBDも保存して置けたらなあと ふと思ったわけです。 余程重要なデータしかやらないと思いますけどね。 TAW5がBDAVに対応してたらさらにやる必要ないなw
877 :
名無しさん@編集中 :2012/03/08(木) 22:48:25.05 ID:LA8KJLxG
もういいよ妄想話は・・
妄想話はもーょそーw
妄想妄想って、もうそういうこと言ってられる年齢じゃないだろ。 成長しろよ。
ふっ・・・・男ってのはいくつになってもうそういう子供っぽい所があるものなのさ
ばあちゃんがじいちゃんのことそういってた
夢見るのと妄想するのは似てるけど違うんだよ
ビットレート10Mでmpeg4のファイル(収録時間120分) を作ったら9G位になりました。 再生機器が1Gまでしか認識しないので、これを分割したいのですが 分割だけしてエンコードなしということはできないのでしょうか? 最初からやり直して、クリップ編集で分割させてエンコードするしか 方法ないでしょうか。
少なくともこのスレで聞く話ではない ということだけは確かだ
885 :
883 :2012/03/11(日) 00:23:13.97 ID:JL1weaOi
TVMW5を持っています。
>>885 質問の内容がTVMW5と一切無関係だからスレ違いだ。つうか、
>再生機器が1Gまでしか認識しないので、
ってどんな機器なんだ?って無茶苦茶興味深いのだが、これはスレ違い質問を装った釣りなんだろうか?
888 :
名無しさん@編集中 :2012/03/11(日) 00:58:33.73 ID:ynkaow3c
>>885 ここはTAWのスレと知っての狼藉か!w
MP4 カット でググればいい
>>885 ここはTAWの.................w
TVMW5ってこれと何がちがうの TMPG3 TAW5 TVMW5 の違いがイマイチ理解できていない
こんな感じかな TMPG3 MPEG2/1形式の動画をカットできて、再エンコードなし。(つなぎ目はエンコードされるけど) PT1/2の ts編集では音声がエンコードされる。 TAW5 MPEG2/MPEG4 AVC 形式の動画をカット編集できる。 ディスクの規格を満たしている動画なら、再エンコードなしでDVDやブルーレイに書き込む。 TVMW5 カット編集できて大きさ(ドット数)の変更もできる。同じ動画形式でもフルエンコード。
用途も機能も全然違うものを比較して 「違いがイマイチ理解できていない」というのは 単に頭が悪くて理解できないのか ハナっから理解する気がないのか のどちらかだろうと思う。 どう解説しても無駄。
>>893 説明できないやつも理解できていないと言う事やね
BDMVにBDAVみたいに追記する方法なんてありませんよね・・・
わからない人がいるのはしょうがない。 だからと言っていちいちその人を蔑むような言い方する必要無いし 他に見ている人に不快ばらまく必要も無い。
898 :
891 :2012/03/12(月) 21:03:12.33 ID:BeOeCBfJ
>>892 いろいろ変だぞ。
TAW5 Pegasys製のBDMV/DVD-Video/AVCHDオーサリングソフトの最新版
TVMW5 Pegasys製のエンコーダーソフトの最新版
TMPG3 TVMW5の二世代前のバージョン(TMPGEnc 3.0 XPress)
TAW5は簡易エンコード機能も一応内蔵しているが細かい設定は不可。 一方TVMW5にはBD/DVD/AVCHDオーサリング機能なし。 この点で両者は「用途も機能も全然違う」と言える。 ちなみにTME3(TMPGEnc MPEG Editor 3)は基本的にMPEG1/2の「切った貼った」の編集を 画質低下極力なしで行うだけのソフトでDVD-Video簡易オーサリング機能、BDAV/DVD-VR出力機能も内蔵。 簡単に使用目的で言えば ○メニュー等細かく設定した「まともな」オーサリングをしたい→TAW5 ○複数のタイムライン使った編集や細かく設定してエンコードしたい→TVMW5 ○MPEG1/2ファイルから必要なとこだけ抜き出したい→TME3 「オーサリング」とか「エンコード」の意味が分からないってことなら製品の違い云々以前の問題。
本来はsuiteあるいは統合すべき製品群をバラバラに売ってるペガシスも悪いと思う
902 :
名無しさん@編集中 :2012/03/13(火) 00:35:08.87 ID:YwIGxDfE
>>899 >TMPG3 TVMW5の二世代前のバージョン(TMPGEnc 3.0 XPress)
TME3 の勘違いと思われ
今気づいたが、日付またいじゃったのでID変わってるけど
>>899 =
>>900 なんで。
>>901 TAWとTVMWは明確に受け持ち範囲が違うからバラ売りもそれほど違和感ないな。
TMPG4XP→TVMW5の展開を見るとおそらく今後ビデオ編集ソフト方向に進んでいくんだろうし。
TMEは守備範囲が狭すぎるから今となっては単独商品として成立するのは厳しいし
「MPEGツール」に統合した方がいいんじゃないかとは思う。
月に20枚くらいBDを焼くわけだが、オレは自分でいつ見るんだろうw いつか見る日が来るのだろうか?
との言葉を残して
>>904 は去った
以降、彼の姿を見た者はいない…
(-人-)ナムナム
>>904 すごい枚数だな、管理が大変そうだ
やべぇまじレスしたわ
BDを見た彼もいない
自分もだがBD焼いて盤面印刷すること自体が目的みたいになるんだよな。 単なるコレクターだが本人は「いつかは見るんだ」と思っている。 たまに我に返るものの当面やめそうもない。
TME3ってH264の編集は出来ないんですね 早く後継ソフト出ないかな
>>910 TAW5がH.264のスマートレンダリングをサポートしたから、TME3も次のバージョンで実装してくるでしょ
ぶっちゃけ、見たいという強い衝動で残す訳ではない 見れなくなって後悔するという可能性を消すために残す(´・ω・`)
>>911 その次、がいつ来るかが問題だ。
もうしびれ切らしているよ
>>913 MPEGに限ればTAW5のオーサリング機能を省けばTMEとほぼ同機能と言えるから、開発に時間は掛からないと思うけどね
俺の妄想だと、もう開発は終了してると踏んでいるw
いつ出すかはペガシスの販売戦略次第だけど
当然そこを言ってるのでは
販売戦略で言うなら 3、4年前に出ててもおかしくはない 単純に出来てないだけ
そんな卑怯な販売戦略するんだったら TAWとTMEを持ってたら1000円ぐらいでアップグレードしないといけないよ? 第二のイ●●●●ルとして叩きまくるよ?
イスカンダル?
DIGAのAVCRECへの対応をはようせい
AVCRECってDVDにBDAV形式で書き込んでるようなもんだから、BDAVに対応しない限りAVCREC対応はないと思う
Editorスレで、メール質問してペガシスから「h264任意スマレン対応の予定は当分無い」みたいな回答もらった人がいたぜ・・・ おれもそれが何かのはぐらかしで、本当は近々出して欲しいと思ってるんだが・・・
>>892 ん?
TME3、TAW5、TVMW5とどのソフト使っても
PT1/2の ts編集では音声がエンコードされちゃうってこと?
そだよ
そうか、ありがとう じゃあ一回音声を分離したり偽装したりする必要があるのかな
拘る人はやるだろうな 俺は気にしないが
むしろ音の違いを聞き分けられる人がちょいと羨ましい
音質気になるならL-PCMにすりゃいいじゃん 容量バカでかくなるけど
>>858 誰か確実にSD画質でFRにならない設定をさらしてくれ。(本当にできるのなら)
>>928 fps とか変わったら keyint も弄る必要あるとかで、どんなソースでも100% ってパラメは無い。
VMW5 の BDMV 向け設定のSDサイズの設定をまねれば失敗しないと思うが。
つか、 720x480 だとソースが 29.97fps interlace じゃない限り必ず FR かも
連投すまんが勘違いしてた。 ソースに関わらず AVCHD 準拠になる SD 29.97fps interlace の動画を出力するパラメータを示せば良かったんだな。 ともあれ、VMW5 の BDMV 向け設定のSDサイズの設定をまねればいいってことでw
933 :
名無しさん@編集中 :2012/03/19(月) 08:43:29.24 ID:Rs/uWenn
英語版はもう5.0.5.22出てる
>>933 ホントだな。英語版ではファーストリリースらしいが。
日本人相手にβテストやらせて正式リリースはアメ公相手が先かよ。
これはひどい
ニップどもはバカみたいに人がいいからこれほど都合いいものはない
外人はプレミヤ至高他糞みたいな感じなんじゃないの タイムラインはできてもなんかちゅーと半端な感じだし
おっとencスレと間違えたw
これ、シミュレーションの時メニューにBGM設定してるとボタン上に マウスオーバーするとその都度巻き戻すんだけど、どこかでこれを なしにできないスか? 一応isoの状態で吐いてマウントしてBDプレイヤーソフトで再生して みたがこんな状態ではないのは確認したんで別に無視してもいいん だけどなんか気になる。
カーソルリンクも論理的なクリップの順番じゃなくて単純にボタンの大きさと配置で判別されるのが不便だな
要望はメーカーサポートに
>>940 カーソルリンクがデフォで画面上の配置を基準に張られるのは当たり前だろう
再生時にリモコン操作等でフォーカスを上下左右に動かすためのものなんだから
画面上の位置関係と違う方がよっぽど不便
>>942 いやいや、例えば
チャプター1 ○○○○○○○○○○○○
チャプター2 ○
チャプター3 ○○○○○○○
(○は文字ね)
となっているような場合、
フォーカスがチャプター1にある状態で、
下キーを押すとチャプター3に行くのはおかしいって話
もちろんボタンの位置関係で決まるのは当然の仕様だと思うけど
事前のクリップ配置でトラックに連続性がある場合は繋がっているべきかと思う
もちろんメニュー作成に移行したときのデフォルト状態の話ね
>>943 文字だけのメニュー作る場合には
クリップ編集画面でチャプター名を入れず
メニュー編集画面で入れるようにすればいいのでわ
デフォルトのままなら全部「チャプター××」だから問題なし
あぁ、ごめん 当方TAW4だが今試してみたら文字列変えるとリンクが勝手に変わっちゃうんだ。 設定してあるリンクが勝手に変わっちゃうってのはチョイとまずい仕様だな。 TAW5でも同じ仕様なの?
>>945 TAW4は消しちゃったので確認できないけど同じ仕様だと思う
カーソルリンクのミスは後から気づくことが多いんで、
面倒だけど書き出し前に一つ一つ確認するようになったよ
TAW5で複数のトラックを組み合わせて作ったディスクの再生ですが、 1つ目のトラックから2つ目、3つ目へスキップさせようとしてもスキップできません。 どういう設定をすればスキップできるようになりますか? それと字幕もシミュではOKなにの実際焼いてみると入ったり入らなかったりしますね。
>>947 各トラックの最後のチャプターから「トラック末尾」へはスキップできない。
これを回避するためによく使われる手は
「各トラックの最終フレームにチャプターを打っておく」
最終フレームが一瞬表示されるのがいやな場合は
1フレームの黒コマを入れておけばいい。
>>948 その手がありましたか、有難う御座います。
Ver.5 US$で買うと¥より安い設定なのね・・・
>>950 英語版?
今のレートだと1000円ちょっと安いのか…
BDMVだけということは追記書き込みとかで焼くことはできないんですか? これは困った
HDDのが容量あんだから纏めて焼けばいいだけじゃん
全部取り込んでからまた全部書くなんてめんどくさいし時間がもったいないじゃん
全部取り込んでから全部一度に書けば済む話だろ 何度も追記したほうが余計な時間が掛かることに気づいていないアホなのか?
質問です。 サムネイルの動きに合わせて、サムネイルの音源はのせる事は出来ないのでしょうか?
TAW5で作成したブルーレイは家庭用レコーダーでは再生できますが、 PCだと再生できないのはなぜなんでしょうか?
くっそおおおぉぉぉ
2日間掛けてオーサリングしたBDMVをBD-Rに焼いて再生してみたら、1カ所タイトル名が間違ってた
焼く前に何度も何度も確認したのに何故気づかなかったんだ・・・ orz
>>958 PCで再生出来ないのはソフトの問題でしょ
PowerDVD等の専用ソフトなら再生出来るよ
確認は一晩寝てからすること 分かっていても出来ないw
まぁほんとオーサリング終わった後に メニューだけ手直しする機能が欲しいわ
963 :
名無しさん@編集中 :2012/03/29(木) 10:28:53.19 ID:70fnnbMV
>>959 焼いたBD-R(焼く前のデータ)から、再度作成すれば良いじゃない。
エンコ済みだから、メニューに凝っていなければ比較的すぐ終わる。
完成BDMVから取り込む際に、メニューも取り込む方法はやっぱり無いのか まあ、人にあげたり見せたりする物以外は、メニュー無しだが。俺の場合。
965 :
名無しさん@編集中 :2012/03/29(木) 14:15:17.68 ID:beVDZmTu
プロジェクトファイルとソースファイルを捨ててしまったの?
普通確認が済むまでは取っとくもんだな
トップメニューで背景・サムネイルがモーション、サムネイル1つ・複数の トラックボタンがあってそれぞれ選択するとそのトラックの内容をサムネイルが モーションするようなレイアウトの場合、サポートに聞いた所背景とサムネイルは 1セットの動画でトラックの数だけ作られたメニュー画面動画を選択の度に切り替え てるそうですね。 ボタンのハイライトが替わる度背景からBGMから再生し直してウザいと思って たらそういう理由だったのね。 blu-rayディスクの再生環境がないのでレンタルして試すわけにもいかないので 聞くけど市販もののメニューもこんな挙動なの? こういうレイアウトのものなんかは売ってないの?
970 :
名無しさん@編集中 :2012/03/31(土) 00:10:48.07 ID:KLLfXI5e
こんにちは。オーサリングワークス4でMONなどの放送焼くと、ボリュームが市販のCDより小さいのですが、設定などで改善できますか? ちなみに音声フィルターで音量を200%にしても小さいままです(*_*;
すみません、どうしても分からないのですが、 例えばPS3で再生時のメニューで左上に出てくるタイトル、 これはどの部分で設定すれば思い通りに出来るのでしょうか?
ニューバージョン出てるぞ?
>>972 ダウン出来ない件・・・バージョン変えたら落ちてきたけど更新忘れなのかな
実は何か不具合見つかって元に戻したとかないよなVer.5.0.6.23
>>975 今は直ってるようだ
973を書いたときなぜか古かったんだ
昨日落としたからバージョン古いのかと確認した 見事に騙されてしまった 最新でした
>>976 そうかそうか
確かに自分もお知らせの方はちょっと遅かった
今までメニューとか必要ねぇべだったんだが ライブをBD化するにあたり、チャプター90こくらいになったんで メニュー作ってみた 4日くらいかかったけど、満足いった チラ裏すまぬ
製品版を購入したけど、バージョンアップしたら自動で更新してくれるのかな?
手動です
手動のほうがなにかと安心。
更新のお知らせは自動で表示されるから 更新したければ更新すればいい という安心設計
何も不具合なければ更新は控えるが良し。
アップデートで使いたい機能が増えた場合はアップデートする。 今使ってて特に問題がなければアップデートしないようにしてる。 アップデートする場合も古いバージョンのインストーラは残しておく。 いつでも元に戻せるように。
自慢げ・・・ 乙
通報しますた
うおー スカパーHDをPCで録画したTSファイルがスマレンできなかったバグが修正されてる!!
>>989 販売開始から3か月で、ようやく使えるソフトになった。