【TVMW】TMPGEnc Video Mastering Works 5 part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@編集中
H.264/MPEG-4 AVCフルHD動画出力やMPEG-2TSコンテナ内のAAC音声入力
・H.264エンコーダーにx264を採用
・Intel® Media SDKを使用したH.264エンコードに対応
・CUDAを使用したH.264ハードウェアエンコードに対応
進化を続ける定番エンコードソフトTMPGEncシリーズを語りましょう。

TMPGEnc Video Mastering Works 5
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/product/tvmw5.html
TMPGEnc Video Mastering Works 5 part1
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1293890580/
前スレ


注意事項
・各製品には体験版が用意されている場合があります。
 購入前の質問や相談はできるだけ体験版を使ってからにしましょう。
・バージョンやプラグインの有無によって機能が異なります。
 質問する時は正確なバージョンやプラグインの有無を明記するようにしましょう。
・過去ログは有用な情報の宝庫です。できるだけ目を通すようにしましょう。

★★★必ず公式サイトのパッチでアップデートしてください★★★
旧バージョンは様々な致命的問題を抱えており、最新バージョンでその多くが修正されています。
5.1AAC入力、HD出力時の色化け問題、WTV形式への対応などがあります。
あとAVIで出力する方は、アップデート後の環境設定で以下の設定を忘れないでください。
「環境設定→で入力/出力フォーマット一覧→AVI設定」で
使用するコーデックの設定を「はい」にしておく。
これがなされていないとHD出力時に色化けが発生してしまいます
2名無しさん@編集中:2011/01/18(火) 14:52:35 ID:iFb7t+xB
関連サイト
株式会社ペガシス (公式サイト)
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/
FAQ (よくある質問とその答え)
https://secure.pegasys-inc.com/faq/index.php?lang=ja
TMPGEnc NET 掲示板 (公式掲示板)
http://www.tmpgenc.net/ja/j_bbs_menu.html
TMPGEnc Movie Plug-in SpursEngine
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/product/te4xp_spurs.html

ペガシスは普通にユーザーサポートやってます

■ 電話による受付 O3-5624-2161
10:00〜13:00/14:00〜18:00 ※土日祝日・弊社指定休日を除く
■ 質問受付フォーム
https://ssl.pegasys-inc.com/inquiry/inquiry.php?lang=ja&category=seihin
3名無しさん@編集中:2011/01/18(火) 14:53:35 ID:iFb7t+xB
◆関連スレ
【TXP】TMPGEnc 2.5/4.0 Xpress - 59【エンコ専門】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1292668975/

【TXP】TMPGEnc 2.5/4.0 Xpress 49【アニヲタ用スレ】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1254106044/

【SpursEngine】WinFast PxVC1100【東芝産廃処理】7
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1272111768/
4名無しさん@編集中:2011/01/18(火) 14:54:15 ID:iFb7t+xB
x264CUI派の為のコマンド一覧
【GOP構造】
--ref             最大参照フレーム
--keyint            GOPの標準フレーム数
--min-keyint          GOPの最小フレーム数
--bframes            GOP内でのBピクチャ数
--scenecut           シーンチェンジ検出感度
--no-scenecut          シーンチェンジを検出するのチェックを外す
詳細設定
【映像の設定】
---videoform          ビデオフォーマット
--colorprim           転送特性
--colormatrix          マトリックス係数
--vbv-init            VBVバッファ初期充填率
--ipratio           Pピクチャの相対品
--pbratio             Bピクチャの相対品質
【動き検索の設定】
--me               動き検索タイプ
      "dia"        ダイアモンドサーチ
      "hex"        ヘキサゴンサーチ
      "umh"        アンイーブンマルチヘキサゴンサーチ  
      "esa"        徹底サーチ
      "tesa"       アダマール徹底サーチ
--merange      動き検索範囲
5名無しさん@編集中:2011/01/18(火) 14:55:19 ID:iFb7t+xB
【MPEG-4AVCの詳細設定】
--slices     スライス数
--8x8dct    8x8トランスフォーム許可
--constrained-intra    制約付きイントラ予測
--qpmin    最小クォンタイザ値
--qpmax    最大クォンタイザ値
--chroma-qp-offset     色差QPオフセット
--cqm    量子化行列
--deblock     デブロッキングフィルタモード
    ダイレクトモード予測
--direct "none"        禁止
--direct "auto"        自動
--direct "spatial"      空間モード
--direct "temporal"      時間モード
       重み付け予測モード (Pピクチャ)
--no-weightp    なし
--weightp 1        シンプル
--weightp 2 スマート
        重み付け予測モード (Bピクチャ)
--no-weightb          なし
--weightb            暗黙的
6名無しさん@編集中:2011/01/18(火) 14:55:59 ID:iFb7t+xB
【x264の詳細設定】
--slice-threads     スライスをスレッドで処理する
--fast-pskip       高速 P-skip 処理を行う
--dct-decimate      DCT係数削減を行う
--deterministic     決定論的処理を行う
--psy          視覚心理最適化を行う
--chroma-me       動き検索で色差を考慮する
--mixed-ref       混合参照を行う
--mbtree         マクロブロックツリー最適化を行う
--b-pyramid       Bフレーム ピラミッドモード
       適応Bフレーム挿入
--b-adapt 0       無効
1 高速設定
2 最適        
--b-bias      適応Bフレーム挿入の傾向
--subme         サブピクセル動き予測モード
       レート歪み最適化による量子化
--trellis  0      無効
      1      MBエンコード時のみ
       2      常に有効
       視覚的心理適応QPのモード
--aq-mode 0 最適化なし
     1        分散
     2        常に分散
7名無しさん@編集中:2011/01/18(火) 14:56:41 ID:iFb7t+xB
--aq-strength 視覚的心理適応QP強度
--psy-rd         
 視覚的心理最適化のRD強度
   視覚的心理最適化のTrellis強度
--sync-lookahead スレッドの先行検
--mvrange 動きベクトル最大長
--mvrange-thread 動きベクトルスレッド間バッファ
--ratetol ビットレート変動の許容度
--rc-lookahead レートコントロールの先行検査フレーム数
--deadzone-intra イントラ量子化デッドゾーン
--deadzone-inter インター量子化デッドゾーン
--qpstep クァンタイザステップ数
--qcomp          QPカーブコンプレッション
--cplxblur        QP事前カーブコンプレッション
--qblur          QP事後カーブコンプレッション
--nr           ノイズ除去
8名無しさん@編集中:2011/01/18(火) 14:57:24 ID:iFb7t+xB
◆x264の設定に関してはx264スレでもテンプレ化されてません!
x264の開発は常に進化されてる為です!
設定に関してては各自で調べてみましょう!


【x264関連wiki】
http://mewiki.project357.com/wiki/X264_Settings

http://nicowiki.com/%E6%8B%A1%E5%BC%B5%20x264%20%E5%87%BA%E5%8A%9B%EF%BC%88GUI%EF%BC%89%E3%81%AE%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E9%A0%85%E7%9B%AE%E3%81%A8%E3%81%9D%E3%81%AE%E6%A9%9F%E8%83%BD%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6.html

http://www13.atwiki.jp/mediacoder/pages/26.html
9名無しさん@編集中:2011/01/18(火) 15:04:06 ID:crBq2zh2
またアホが重複させよった
10名無しさん@編集中:2011/01/18(火) 15:14:52 ID:kHvWstCc
最低だな。
俺、ここには来ないわ。
11名無しさん@編集中:2011/01/18(火) 16:06:55 ID:bnR8EO5z
>>1乙です。
12名無しさん@編集中:2011/01/18(火) 21:35:17 ID:eXiWnqXZ
重複した上に スレ番もpart2って

現行スレ
【編集】TMPGEnc VMW 5 パート2【エンコ】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1294706588/
13名無しさん@編集中:2011/01/19(水) 09:31:02 ID:AJeGztrE
【編集】TMPGEnc VMW 5 パート2【エンコ】
というスレタイより>>1のスレタイのほうがいいが、
なんとか統合してくれんかのう。

次立つスレのタイトルは
【TVMW】TMPGEnc Video Mastering Works 5 part4
でよろしく。
14名無しさん@編集中:2011/01/19(水) 14:07:28 ID:IY6dc8Yf
俺も>>13のスレタイの方がいいと思う
VMWじゃ何のことか分からない
15名無しさん@編集中:2011/01/19(水) 14:27:38 ID:XcJHr/0+
あっちで2本、こっちで2本スレが既にあるんだから、
統合するなら次スレは part5 だろう。
16名無しさん@編集中:2011/01/19(水) 14:30:52 ID:AJeGztrE
ここは
【TVMW】TMPGEnc Video Mastering Works5 pt.4
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1295329909/
予定地ってことで、
誘導

【TVMW】TMPGEnc Video Mastering Works5 pt.3
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1294706588/
17名無しさん@編集中:2011/01/19(水) 23:58:13 ID:v02mf/0Q
バッチエンコ中、タスクマネージャーのプロセスタブを見ると
explorer.exeが異常にメモリ食ってる。
現在、15ファイル予約のうち、12ファイル目をエンコ中、
explorer.exeが1.2G使用。
(15ファイル全てx264でのエンコード)

環境
Win7Pro64bit
Core2DuoE6850
メモリ4G

俺以外でも同じ現象起こってる?
18名無しさん@編集中:2011/01/20(木) 00:10:01 ID:RvoUB1Eq
あれ、こっち人いないや。
19名無しさん@編集中:2011/01/23(日) 21:25:37 ID:nSby0mtu
4.0XPress→Mastering Works5で不便に思われる点。
(1)クリップ数上限200
(2)M2TSファイルを読み込ませる時、ひとつひとつに毎回「このままファイルを開きますか?」
  と聞いてくる

(1)は4.0XPressは300でも400でもOKだった。
(2)は使えると分かっているファイルなのに一回一回「Y」ボタンと「OK」ボタンを押さないといけない。
勘弁してくれ。
20名無しさん@編集中:2011/01/23(日) 22:09:47 ID:0/j+XOQF
2chに書いて本気で改善望んでるのか?
21名無しさん@編集中:2011/01/23(日) 22:21:56 ID:nSby0mtu
要望はしてないけど他の人にも知って貰った方がいいかなと思って。
4.0を捨てて5に移行する人もいるかもしれないし。
22名無しさん@編集中:2011/01/23(日) 22:37:37 ID:fs2QwTkE
一気にクリップを200以上も登録する人がどれほどいるのやら
23名無しさん@編集中:2011/01/23(日) 23:48:43 ID:mNNLTil2
地デジで録画している中で一番難易度が高いのが「空から日本を見てみよう」だな。
もともとの画質がモスキートノイズ多いから、思い切って解像度下げたほうが効果があるかもしれない。
マイナーな番組で人気もないだろうから、この番組はぜひBSで放送して欲しい。
24名無しさん@編集中:2011/01/24(月) 00:11:07 ID:3eLaSVM7
>>23
>「空から日本を見てみよう」
>マイナーな番組で人気もない

オレの心のなかでは超大人気番組なんだが・・・
ただ関東圏に集中してるよな。エリアがさ。
25名無しさん@編集中:2011/01/24(月) 00:22:45 ID:4cjLAA3D
まー関東圏に偏ってるのはテレビ東京だからってのもあると思うけど。
瀬戸内と北九州は凄く良かった。

だんだん地上に降りての映像も増えてきたね。
空からだけじゃだいぶネタ切れになってきた感じ。
そのうちアド街みたいになってしまうんじゃないかと。

この番組をいかに綺麗に残すかってのが今の課題で、ソースのTSファイルはいつまでも消せずにいる。
これなら結局エンコって意味ないんじゃないかと思えてきた。
大切なデータはサクッとBDに無劣化保存して、時間をかけてエンコするのが実はそれほど重要じゃない番組って。。。
26名無しさん@編集中:2011/01/24(月) 01:15:58 ID:WEUeqAED
一応誘導
【TVMW】TMPGEnc Video Mastering Works5 pt.3
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1294706588/
27名無しさん@編集中:2011/01/24(月) 01:40:26 ID:XHR0lsWV
実況板だと自称・くもみが肉体で誘惑してくる
28名無しさん@編集中:2011/01/24(月) 02:08:29 ID:6KYvABF8
>>26
ウソのスレタイ書くのやめてくれよ。
29名無しさん@編集中:2011/01/24(月) 04:17:13 ID:zo/iLAHX
そういえばフィルタテンプレートの参照時に*.txp4fを選択して読み込めるのと同様に
出力テンプレート読むときに*.txp4eが選択できるんだが、読んでもエラーになるな。
MainConceptとx264で全然違うから読めるわけないのはわかるけどなんで選択可能になってんだろ?
30名無しさん@編集中:2011/01/24(月) 07:14:34 ID:yRTYXU11
AVI出力の設定はそのまま読めるからじゃない?
31名無しさん@編集中:2011/01/24(月) 15:40:44 ID:YAZcvqgH
2600K+H67でHWエンコしてるけどいつのまにか落ちる
マザーのせいなのかこのソフトのせいなのかそれとも環境がクソが峻別できないで困ってる
32名無しさん@編集中:2011/01/26(水) 01:01:41 ID:xEEtBCOV
K付きって事は、無茶なO/Cして検証もせずに常用してない?
33名無しさん@編集中:2011/01/26(水) 01:30:19 ID:si4afaa7
HはOCできない

>>31
MediaEspressoで試してみれば?
34名無しさん@編集中:2011/01/26(水) 16:55:44 ID:5uMIcB6L
>>31
CPUが糞
35名無しさん@編集中:2011/01/28(金) 17:36:18 ID:mhKxHKf4
TMPGEnc 4.0 XPress
TMPGEnc Video Mastering Works 5
この二つで同一ファイル&同じ設定にてエンコード作業時間を測定した
結論から言うと前者が57分、後者が72分
出力されたファイルに問題はなく、容量も同じだった



36名無しさん@編集中:2011/01/28(金) 17:46:55 ID:0SSKLsjg
>>35
どうやって同じ設定にしたのかね。
37名無しさん@編集中:2011/01/28(金) 17:50:45 ID:mhKxHKf4
環境設定の事ね
38名無しさん@編集中:2011/01/28(金) 21:45:01 ID:Aeb4RB6l
>>36
4のテンプレ作ったのを出力設定とか使いまわせるじゃん。。
たしかに5のほうが2割近く遅いわ・・・

映像画面も狭くなったし・・・・メモリ食いまくるし。
なぜ新しくして改悪するんだろ・・・
39名無しさん@編集中:2011/01/28(金) 22:26:24 ID:mhKxHKf4
XP 32bit 4GB(3.25GB認識)で使用してるけど
>>38が言うようにメモリの使用量が凄まじすぎる
40名無しさん@編集中:2011/01/29(土) 00:21:38 ID:OLSh35B/
そんなにメモリ食ってる?
Win7/x64 24GBでメモリ使用量が
VMW5.exe 259,596K
VMW5Encorder.exe 1,247,364K
41名無しさん@編集中:2011/01/29(土) 02:37:58 ID:mZXE96rI
4EXPから5へオンラインアップグレードするつもりで手続きしてたんだけど、
決済番号とか書かれたメールを間違って消しちゃったのね。
で、しかたないから再登録しようとしたら、
「すでにアップグレードされています」
とか言われて、再登録も再確認もさせてくれないの。
おまけに今使ってる4も一ヶ月をめどにライセンス破棄されるみたいだし、
一体全体、俺はどうしたらいいの?
42名無しさん@編集中:2011/01/29(土) 02:40:46 ID:OLSh35B/
・メールサーバーから読み直す
・電話する

ま、自業自得
43名無しさん@編集中:2011/01/29(土) 03:15:06 ID:Yo2/OT3R
>>41
サポートからダウンロードのとこにログインしたら
うpされたシリアル番号記載されてない?
44名無しさん@編集中:2011/01/29(土) 03:36:42 ID:mZXE96rI
>>43
4のときのシリアルなら分かるんだけど、悲しいことに
決済方法とアップグレード版のDL先が分からないのさ。。。。
試しに通常版をDLして4のシリアルを入れようとしたけど、ダメだった

電話しにゃいかんかな。。。。 なんでシリアル移行も決済も完了してないのに
「すでに登録されています」
なんだよ、まったく
45名無しさん@編集中:2011/01/29(土) 04:03:07 ID:PfSlfWTc
>>35
エンコーダーが違うのあほかよ
46名無しさん@編集中:2011/01/29(土) 04:26:46 ID:CRTU4b4w
もうすぐ試用期間が切れそうだが、まったくUPグレードする利点が感じられない。
64bitで動いてないようだし、表面的にも変わらないし・・・

これで5800円も払うってどうなのよ?
47名無しさん@編集中:2011/01/29(土) 05:30:59 ID:UJyoNe5T
俺なんか12月19日に4を\9,000で買えてラッキー!と思ってたら3日後に5リリースの報。
すぐにサポートにメールしたさ。そしたらこう。

=====

弊社にてお送りいただきました内容にて検討させていただきましたが、
無料アップグレードの対象条件である、購入日及び初回認証日時が
対象期間外になりますため、無料アップグレードを行っていただく事は出来兼ねます。

お客様のご希望に沿うことができず誠に申し訳ございませんが、何卒ご理解の
程よろしくお願い致します。

=====

\5,800円でアップグレードするだけじゃなくて、\7,800払って4を残してそのライセンスを売り飛ばすのがベターかな。
ちっくしょ!
48名無しさん@編集中:2011/01/29(土) 05:40:03 ID:QQt5CONi
>>47
だから?

OKするとお前みたいなのって自慢げに
こういうとこに書き込むじゃん
すると4日前に買った奴とかも対応しろってなるだろ?

企業としては当然の対応だ

49名無しさん@編集中:2011/01/29(土) 07:46:11 ID:ceoSbZeH
もう新しい5が出たわけだから4のアップデートは無いんでしょ?
そんな理由で5を買った訳なんだが
50名無しさん@編集中:2011/01/29(土) 08:10:08 ID:337jOtHJ
まぁ、安い時に買って塩漬けにしておけば、無料アップデートできるよ
うちなんて、Paypal半額で買ったもののいまだにインストールしていないもん
51名無しさん@編集中:2011/01/29(土) 08:30:32 ID:EqQ8ggxG
個人的には4発売当初にアップデートしたから5800円でも全然文句ないけど
せめて段階踏んで無料期間より一ヶ月の人とかは
ダウンロード版の値段の9,800円との差額くらいで対応してあげればいいのにね
52名無しさん@編集中:2011/01/29(土) 09:11:21 ID:M5BPu//N
ないわー
53名無しさん@編集中:2011/01/29(土) 09:26:32 ID:9AYzl4Gk
なんかx264のエンコ遅くね
aviutlの1.5倍くらいかかるんだけど
54名無しさん@編集中:2011/01/29(土) 09:48:33 ID:zz83yBvS
>>53
x264の設定が違ってるだけ
設定ほとんどあわせれば少なくともAviutl+guiより速い、EXとはどうかは知らん
55名無しさん@編集中:2011/01/29(土) 10:33:50 ID:9AYzl4Gk
>>54
設定おしえれ
56名無しさん@編集中:2011/01/29(土) 10:54:55 ID:VboU2cd1
>>53
まぁフィルタ系でスピードは違うと思うけど、単純エンコのみなら同じようなもんじゃね?

TMPGEnc 4.0 XPressと
TMPGEnc Video Mastering Works 5のエンコスピードは出来る限り同じ設定にしてやると5の方が少し遅い。
ものによっては5の方が早い時もあったかな。
でも品質は5の方が良いね。
57名無しさん@編集中:2011/01/29(土) 10:54:55 ID:0bfokFxu
>>47
おまえクレーマーじゃん。アホか。
58名無しさん@編集中:2011/01/29(土) 10:56:34 ID:zz83yBvS
設定くらい自分でやれ
まずヘルプをきっちり嫁
59名無しさん@編集中:2011/01/29(土) 13:16:22 ID:lBqcuUEf
遅いけどあとで音声を合体させる作業がないだけで十二分
60名無しさん@編集中:2011/01/29(土) 14:11:21 ID:mZXE96rI
>>47の嘆きも分かるわ。。。
だって、5にアップグレードしたら、9000+5800で
14800円で5を買ったのと同じになるじゃん。
しかも4は使えなくなるんでしょ?
新規で5を買ったほうがよっぽど得だったね。
61名無しさん@編集中:2011/01/29(土) 15:30:14 ID:xMYKOKey
ニコ動にこんなのアップしてあったんだけど、SandyBridgeってこんなもんなの?

SandyBridgeエンコ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13330902
x264エンコ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13330794
62名無しさん@編集中:2011/01/29(土) 15:52:09 ID:M7L+KVFP
そんなもんです
63名無しさん@編集中:2011/01/29(土) 16:31:26 ID:StvFKcGS
みてきたが、あまりの差にびっくりした
64名無しさん@編集中:2011/01/29(土) 17:09:03 ID:PfSlfWTc
結局 画質でx264を超えるものはないってことか
そのうち他の商用ソフトもみんな組み込むことになるんじゃね?
65名無しさん@編集中:2011/01/29(土) 17:46:47 ID:duwOk710
ハードエンコ版だけ低画質モード
66名無しさん@編集中:2011/01/29(土) 17:57:19 ID:Yo2/OT3R
>>44
ここの
ttps://ssl.pegasys-inc.com/webapp/?lang=ja

製品登録状況の確認とダウンロード、から自分のメアドとパス入れても駄目?
67名無しさん@編集中:2011/01/29(土) 19:57:00 ID:UuvIwcwB
720*480のDV素材では、AviUtl x264の方が圧倒的に綺麗なんだけど。
VMW5だと全体的に甘くて(もしかしてノイズ?)低彩度でヌケが悪い。
AviUtlだと、これの真逆でオリジナルに近い。
勿論VMW5とAviUtlのパラメータは、可能な限り揃えた。
インターレース保持。
CBR 6M
フィルタ一切なしの素出し。
68名無しさん@編集中:2011/01/29(土) 20:01:29 ID:M7L+KVFP
CBR使う人いるんだ・・・
69名無しさん@編集中:2011/01/29(土) 20:01:55 ID:sTM1faUz
iPod touch 1世代にオヌヌメのご教授ください
70名無しさん@編集中:2011/01/29(土) 20:14:02 ID:PfSlfWTc
>>67
フィルター一切なしってTmpgencではないから
素直にフィルターかけた方がいいでしょ
720x480じゃ かけないとテレビじゃつらい
71名無しさん@編集中:2011/01/29(土) 20:15:46 ID:8R8XNcaj
>>69
HandBrakeのtouch用プリセットでエンコしたファイルをMediaInfoでエンコ設定確認して真似したらどう?
72名無しさん@編集中:2011/01/29(土) 20:25:34 ID:QTkSe/Rx
>勿論VMW5とAviUtlのパラメータは、可能な限り揃えた。

フィルタなし比較であれば
AviUtl のパラメータだけじゃなくて x264 のパラメータを揃るべきだろ?
ちゃんと解って MediaInfo とかで比較してあわせたのか?
解ってるなら VMW5 と 「AviUtl の」パラメータなんて言い方しないと思うんだが。

そういうこと解ってない奴が比較検証しても信用されないんだよ。
だから誰も「そうなのか!」とか言わないんだぞ。
73名無しさん@編集中:2011/01/29(土) 21:07:51 ID:JDDsjGKE
>>68
ほとんどの人がCBRじゃないか?
VBRはCPUパワー食うし電力食うし互換性悪いしシークが使えなくなること多いし
CBRの方が容量がでかくなる以外使いやすいよ
74名無しさん@編集中:2011/01/29(土) 21:15:45 ID:zz83yBvS
>>73
x264使いはほとんどがVBRだろ
ビットレート指定か品質指定のVBR
75名無しさん@編集中:2011/01/29(土) 21:16:00 ID:0iGLBpzy
AviUtlとTVMW 5の画質の差が無いってとっくに結論がでてるだろう
試供版でた当日から比較でてるのに・・・ちゃんと過去スレ読めよ
AviUtl GUIEX x264forAviUtlの両方でTVMW 5のrevに近いので比較してるんだから
差があるのはx64での速度差とオプションの一部縛りと
(TVMW 5は--b-pyramid がref4からじゃないと使えないのと--nal-hrd vbr の強制)
全オプション使えないだけ
フィルタ無しでAviUtlやAviSynthと比べて汚いって言うのはただのアホ
76名無しさん@編集中:2011/01/29(土) 21:33:26 ID:PfSlfWTc
>>75
まあ 差が出る方がおかしいもんな
77名無しさん@編集中:2011/01/29(土) 21:35:56 ID:Ce9R4pwc
たしかに、フィルタ無しで、同じエンコーダーなのに差がでるって・・・
具体的に理由を教えてほしい。
78名無しさん@編集中:2011/01/29(土) 21:46:36 ID:PK1Ei8N1
このソフトにMediaConverter7の様なフォルダ監視機能ってありますか?
監視フォルダに録画された時点で指定ファイルに自動エンコードをさせる機能があれば良いのですが

またエンコ終了後、自動的にスリープ等へ状態を移行させる機能はありますか?
79名無しさん@編集中:2011/01/29(土) 21:47:45 ID:JDDsjGKE
>>66
使用停止されたシリアルとダウンロードできない4EXPへのリンクが表示されるだけだったよ

ユーザ登録、ダミーにしといて良かった
本物だったら 催促の電話とかされるかも知れないとこだった
80名無しさん@編集中:2011/01/29(土) 22:06:24 ID:RBdAB5U0
>>77
AviutlとTVMW5だと内部の色空間が違うとかいう話はなかったっけ?
81名無しさん@編集中:2011/01/29(土) 22:20:24 ID:LrT9Vrqk
>>73
うわぁ・・・・
82名無しさん@編集中:2011/01/29(土) 22:21:41 ID:0iGLBpzy
>>80
色空間に関してはAVS渡しあるし差ほど問題はないかな
とりあえずAviUtlのやAviSynth有利って言うのは64ユーザーの速度差だけ
x264の全オプション使えなくても正直問題は無し
TSで音声分離無しやカット優秀さを考えればTVMW 5のが優秀
フィルタ未使用なら正直TVMW 5のが早い
ただ不安なのがx264の更新頻度だけ
バグが今でてるAVX対応のr1882が昨日更新されたが
安定版の配給まで更新しないのかその辺りだけだね
83名無しさん@編集中:2011/01/29(土) 22:28:13 ID:QTkSe/Rx
84名無しさん@編集中:2011/01/29(土) 22:56:15 ID:lqRMzIlI
AAC-LCの音が悪いね ビックリした
85名無しさん@編集中:2011/01/29(土) 22:59:56 ID:JDDsjGKE
とにかく僕はVBRは好きじゃないさ。
とくにシーク関連の不具合の多さが不満さ。
シークバーで動画の早送りするとすぐフリーズするし、再生しても音ずれしてたり
音だけ流れて映像が止まってたりするんもん
86名無しさん@編集中:2011/01/29(土) 23:00:12 ID:JDDsjGKE
とにかく僕はVBRは好きじゃないさ。
とくにシーク関連の不具合の多さが不満さ。
シークバーで動画の早送りするとすぐフリーズするし、再生しても音ずれしてたり
音だけ流れて映像が止まってたりするんもん
87名無しさん@編集中:2011/01/29(土) 23:03:35 ID:QTkSe/Rx
>>85
いや、VBRを扱えないソフトを嫌いになれよw
88名無しさん@編集中:2011/01/29(土) 23:21:54 ID:0bfokFxu
とりあえず今日初めて導入した。
x264でほぼデフォルトの設定、固定品質にしてBSデジタルの放送1時間20分の番組をエンコするのに
6時間ちょっと・・・
Core i3 530だとこんなもんか。。。
素直にCPU買い換えたほうが良いかもしれない。
もっと低スペックのCPUでエンコしてる人は何か工夫してるんですか?
ノウハウがあったら知りたい。
89名無しさん@編集中:2011/01/29(土) 23:23:43 ID:P3VRQH9c
そりゃあ当然CPU買い換えたほうが良い
90名無しさん@編集中:2011/01/29(土) 23:26:31 ID:QTkSe/Rx
>>88
遅いときは、まずパフォーマンスを「高速」など速い設定にしてみよう。

6時間結果が出ないのだと厳しいから最初の10分だけエンコしてみて
画質が満足できるか等確認してみよう。

>ノウハウがあったら知りたい

ノウハウっつーか、当たり前すぎて説明すんのもバカらしいレベルw
91名無しさん@編集中:2011/01/29(土) 23:28:11 ID:0iGLBpzy
>>88
じゃあ低スペックで速度重視なら
チューニングを早いにして固定品質数値を若干上げる
エンコ中裏で作業しないプロセスの優先度を上げる

これぐらいしかない
オプションいじればいくらでも早くできるけど
引き換えに画質は落ちる
画質取るならその逆だな
92名無しさん@編集中:2011/01/29(土) 23:28:58 ID:QTkSe/Rx
>固定品質数値を若干上げる

固定品質数値を下げる(x264 パラメーター crf を上げる)でしょ。

93名無しさん@編集中:2011/01/29(土) 23:32:57 ID:0iGLBpzy
>>92
チューニングのオプションで画質落としてるんだから
固定品質を若干上げて(crf若干下げて)
ビットレート多少戻せば画質差がないって意味で書いた

速度上げるだけならcrf上げても下げても差ほど変わらんのよ
94名無しさん@編集中:2011/01/29(土) 23:35:29 ID:JDDsjGKE
どうせエンコなんて学校行ってる間が寝てるあいだにやるんだから
そんなに高速なCPUじゃなくても良くない?
朝3時にエンコが終わろうが5時に終わろうがどうせ寝てるんだから同じでしょ
95名無しさん@編集中:2011/01/29(土) 23:39:32 ID:9Ttj3B2G
>>93
品質50と60じゃ、処理時間は倍ぐらい違ってくるし、結構変わるよ
96名無しさん@編集中:2011/01/29(土) 23:40:57 ID:QTkSe/Rx
そういえば無駄なフィルタやリサイズをしてると凄く遅くなるね。
1440x1080 をエンコするときに、間違って 1920x1080 に引き延ばしてエンコとか。
間違えて SDサイズのBS放送を 1440x1080 でと指定したら
すごく遅かったような記憶(すぐ止めたけど)

とにかく、変なことしなければ Core i3 530 でも十分使えるはず。
でも試行錯誤が嫌なら CPU買い換えもアリだな。

>>93
なるほどね。そこまで理解できなかったw
俺は、まず単に速く設定してみて画質見てから次を考えるで良いと思うけどな。
97名無しさん@編集中:2011/01/29(土) 23:41:39 ID:0iGLBpzy
10ってことは5だろう若干じゃないんじゃんww
TVMWなら2~4範囲だろうw(crf1か2)
98名無しさん@編集中:2011/01/29(土) 23:42:17 ID:0bfokFxu
まぁ、確かに3時間くらいの番組をエンコする場合でも、寝る間際にエンコをスタートしておけば
起きた時にはエンコが終わっているのですが。
バッチ処理するときに、今までと同じ時間でより多くのファイルを処理できたら良いなと。
設定はこれから煮詰めますが、コツがないものかなぁっと。
ハード的にはもうどうしようもないですよね。
クロックアップはもともと2.9GHzだったものを3.8GHzでまわしてます。
Core i5 2500Kにすればクロックアップしなくても1/3くらいの時間でエンコできそうですね。
99名無しさん@編集中:2011/01/29(土) 23:49:58 ID:0iGLBpzy
>>98
新しいCPUのOCはかなり良いみたいよ
詳しくはAviSynthのx264ベンチスレで
報告例見てるとまだ6コアのが優秀だが
860~870 920~950クラスは完全に喰われた結果に・・・
安いCPUだから組みなおしてもいいかもね
100名無しさん@編集中:2011/01/29(土) 23:51:22 ID:PfSlfWTc
>>98
そんだけオーバークロックしてたら
あんまり変わらんと思うけどな
101名無しさん@編集中:2011/01/29(土) 23:52:27 ID:QTkSe/Rx
i3 530 の 3.8GHz で1時間20分の番組が5倍の6時間かかるのは
流石にセッティングがおかしいと思うけどね。

CPU交換は楽しいし結果は確実に出るから悪くない選択だわな。
102名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 00:02:28 ID:P6LU1Ebj
ウチはPhenomII 705e定格とか残念なCPUだが
前スレ867の設定でも180%位だな
103名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 00:04:03 ID:0bfokFxu
やっぱみんな4コアは当たり前の世界?
104名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 00:07:38 ID:/WHjsksR
4コアは当たり前。
でも一般家庭の主流は2コア。
自作派の主流は4コア。
かな
105名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 00:07:47 ID:RZe9Ms3i
>>67です

いや、自分も最初HDで比較した時はVMW5の方が綺麗だと思ったんだ。
でも最近、数年前に撮影したDV素材をH264化しようと比較してみたら
Aviutlの方が断然綺麗だったので「何で?」と思ったんだよ。
前回と違うじゃんって感じで。
フィルタは手動では掛けていない。
パラメータはAviutlのx264 very slowに会うようにVMW5の詳細設定を調整している。
BD化が目的なので、
http://sites.google.com/site/x264bluray/home/480i-ntsc
ここを参照に参照数など変更している。

HDで比較した時はビットレート24Mふっていたが、SDは6M。
ビットレートの高低によって優位がひっくり返ることはないのか。

とにかく、誰が何と言おうと、ウチではAviutlとVMW5では歴然とした差があるんです。
助けてくださいまし。
106名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 00:14:18 ID:Kww+V7MC
なんか新しいCPUにしたくなってきた。
ゲームしないからPよりHかな。
オーバークロックしなくてもターボブーストがあるから良いか。
ねらい目はSandyの 2500Kか2500T。
だけど2500Tはどこにも売ってない・・・
107名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 00:15:27 ID:rvyzE75a
8コア出るまで待つ
108名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 00:19:58 ID:GPYcC5Rl
>>105
Aviutlのx264はGUIEXか?それとも昔のGUI(r1583か?)
とりあえずデフォルトのvery slowにしたいなら

チューニングを遅いにして詳細設定で
量子化行列をフラット16に(TVMW 5だとデフォルトでcqm jvtになってるから)
他いじらないで1回試してみな
109名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 00:20:37 ID:CxtnW80P
これの登場でやっと高精度映像ノイズ除去が実用的な時間で何とか使えるようになるのかな

http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-4604.html
110名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 00:22:18 ID:X67EYQzK
>>105
昨日のレス全部読め。それで解らないなら誰も助けることはできない。
111名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 00:25:36 ID:cyIKvCzI
>>108
フラット16っての方がきれいなの?
112名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 00:26:54 ID:Gw0Gz7wF
>>105
色空間周りじゃないかな?解像度で自動判定されるからね。
smpte170m辺りの記述は、それぞれのファイルを覗いてみてどうなってる?
113108:2011/01/30(日) 00:32:30 ID:GPYcC5Rl
>>105
追記
古いGUIの(r1583)だと
--qpmin 10にデフォルトされてるのと
--weightp がおかしい状態の時のだから

比較するならAviUtlのGUI EXでx264.exeをr1820辺り使って比較してみな

>>111
以前だとcqm jvtが実写 flatがアニメやらゲームと言われてたんだが
今は実写でもflatでも問題ない俺はflat1択
その辺りは好み
114名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 00:39:18 ID:RZe9Ms3i
>>108
よくわからんけど
http://x264.nl/
ここから64bit 8bit-depthをダウンロードしたやつ(OSは7 64bit)。
量子化行列は既にフラット16にしてます。

>>112
見方が分かりませんが、Media Infoの中を見ればいいんですか。
SMPTE170に設定しているのに、その記述はありませんでした。
115名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 00:42:57 ID:RZe9Ms3i
あっ、一つ思い当たる節があった。
Aviutlのx264に、色空間設定の項目がなかった。
それかな?
どこでx264.exeを拾えばいいの?
無知ですみません。
116名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 00:44:17 ID:RZe9Ms3i
あ、いや、だったらAviutlのx264の方が汚いはずか・・・
117108:2011/01/30(日) 00:47:47 ID:GPYcC5Rl
>>115
AviUtlで取り込む時YV12で食わせてる?
それともRGBでrgb2yuy2の色変換プラグ入れてる?
118名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 00:49:15 ID:gICa+RUk
>>94
1本2本エンコするならそれでいいけどな
119名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 00:57:34 ID:Gw0Gz7wF
二つのファイルをAviUtlの波形表示で見て、あからさまに輝度に違いとか出る?
片方は0-255で片方は16-235とかさ。
120名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 01:01:44 ID:Gw0Gz7wF
あと、VMWで例えば可逆で出してみて変化があるかとか。原因を切り分けないと。
121108:2011/01/30(日) 01:03:20 ID:GPYcC5Rl
>>115
色変換ちゃんと戻してるよな?
RGBで取り込んだならrgb2yuy2の色変換プラグ入れて
それでAviUtlで色変換自動で出力にして
GUIEXの色空間自動で出力すればいいだけ

YV12で食わせてるならAviUtl出力をBT.709で出力
YUVで食わせてるならAviUtl出力を自動でおk


変換戻さないで出力したら発色がよくなってる感じで
ぱっとみ綺麗には見えるがソースの色とは違う

って言うかAviUtlの説明になってるからこれ以上やめる
とりあえずAviUtlより汚いってことはない以上
122名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 01:05:31 ID:Kww+V7MC
これからx264でどんどんエンコする予定だけど、いずれオーサリングワークスで
無劣化でBDにオーサリングできるようになるよね、ね。
とりあえずBDにぶち込んでおけばPS3なんかじゃファイル再生できるけど、汎用的とは言えない。
BDMVとは言わないけど、TME3みたいにBDAV形式で書き出しできたら良いのに。
123名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 01:34:32 ID:MmdVZdQi
>>122
BDにする場合、ピラミッドモード使うなら設定を厳密に。
最大GOPは24、最少GOPは2、Bフレーム数は3以下
スライス数は4

BDAVなら、フレームレートは60i。24pなら、再生時3:2プルダウンを入れる
BDMVなら、フレームレートは24pか60i。
多分30pもOK。TAW4やTME3では、MPEG2での話だけど、30pも60iとして使ってくれた。
24pの3:2プルダウンも60iとして使ってくれたし、見かけ上60iなら混在もOKだった
124名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 02:05:41 ID:Kww+V7MC
>>123
29.97は駄目なの?
ソースは29.97なんだけど。
60iと24pだと24pの方がファイルサイズ小さくなるのかな。
両方で試して比べれば良いんだろうけど。
125名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 02:10:33 ID:RZe9Ms3i
皆さんからこんなに指導頂いてありがたい限りです。
Aviutlが綺麗ってことは、こちらの読み込みや吐き出しは問題ないってことですよね。
だとしてら問題はVMW5の設定てことになるけど問題なさそうだし・・・・
元はCanopus DVなんだけど、ここまで劣化するとは思いもしなかった。
3分程度のサンプル上げるるんで、試して貰えませんか?
High 4.1、720*480 4:3 インターレース、ビットレート6Mbpsで。
http://www1.axfc.net/uploader/F/so/51286
361MB Canopus DVです。
126名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 02:10:50 ID:MmdVZdQi
>>124
ごめん、24もしくは23.976。30もしくは29.97です。
127名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 02:33:06 ID:9uApzOt3
5ってlanczos-4は対応してる?
128名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 02:38:21 ID:Kww+V7MC
>>126
どうも。
俺も今から色々勉強しなきゃいけないのでアドバイスありがたいです。
1時間20分のエンコ、再生してみたら凄く綺麗で感動。
6時間もかかって設定間違ってるんじゃないかと言われましたが、今見たら品質が50じゃなくて
60になってました。これが原因かな。
あと、タスク優先度は通常になってました。
今は優先にしてやってます。
この状態だと当然ですが他のソフトは凄く遅いです。
エンコしてるときはおとなしくしてろってことですね。
129名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 02:51:11 ID:gICa+RUk
>>128
だから設定なんて、これが最強!っていうのはない。

画を優先にするか or 速度を優先にするか
画1速度9 画2速度8 画3速度7 画4速度6 画5速度5 画6速度4 画7速度3 画8速度2 画9速度1
個人によって用途や好みが違うんだから好きなの選べってことだ。

タスク優先度も同じこと。
130名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 02:52:52 ID:gICa+RUk
あ〜ごめん、もう1つあったわ。

画を優先にするか or 速度を優先にするか or ファイルサイズ(圧縮率)を優先にするか
131名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 07:00:49 ID:X67EYQzK
>>125
>Aviutlが綺麗ってことは、こちらの読み込みや吐き出しは問題ないってことですよね。
>問題はVMW5の設定てことになるけど問題なさそうだし・・・・

そうだよ。だから MediaInfo 使って完全一致させれば解決だよ。
できないなら、両方のファイルを1秒ずつでいいからアップすれば
親切な人が比較してくれるんじゃね?

>High 4.1、720*480 4:3 インターレース、ビットレート6Mbpsで。

全てのパラメータを全部一緒にしなきゃ意味ないよ。これじゃ曖昧すぎだ。
CBR 使ってんだろ?それを説明はしょったら意味ないよ。

同じ条件で他人にエンコテストしてもらいたいなら TMPGEnc の
エクスポートパラメータをファイル保存してうpすべきだね。
132名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 08:10:15 ID:2rBO5axn
 前にDVDエンコの画質が悪いって嘆いていた物だけど
インターレスの設定を適応補間から逆プルダウン(縞除去強化)で劇的に改善した。

 これだけでも結構変わる物なんですね。
133名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 10:32:26 ID:Kww+V7MC
x264を使うときBD互換モードってのがあればいいのにな。
一般的なBDプレイヤーでの再生互換から外れる設定はグレーアウトするとか選べないように
なってるとか。
そのモードで選べる範囲で設定すれば再生互換が保たれるなら気が楽だな。
134名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 11:41:35 ID:4IOZUL0C
どのTVMWスレ見てもx264のニワカがワンサカ沸いてうぜーw
x264化5.0発売効果だな
固定量子化厨房(笑)が絶滅してるのはいいことだ
135名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 11:49:08 ID:wT30B3fh
SD映像だが、輪郭にのるノイズが気になる。
線が太く、モスキートノイズみたいに見える。
VBR固定-60 やや速い
最大参照GOP1 6GOPの標準240 GOPの最小0(自動)Bピクチャ数
ソースはDVD版「モルダイバー」
良くなる方法ないかな。

136名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 11:49:15 ID:0PbKfax8
透かし(笑)がID変わって沸いてうぜーw
137名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 14:51:27 ID:XIm4jcfR
@体験版では、フィルタ処理のリサイズが弄れないのですがこれは体験版の仕様でしょうか?

Aまた特定のフォルダを監視し、フォルダにファイルが作成された時点でエンコードをさせる事は可能でしょうか?
TMPGEnc MovieStyleにはあるらしいのですがこのソフトについているのでしょうか?

よろしくお願いします
138名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 15:45:13 ID:vjf4/Jih
>>123
お、横からだが、BD互換のエンコするのにパラメーターが分からなくて困ってたところで、助かった。
139名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 15:57:07 ID:6H4JXlJD
>>137
@体験版でもできるヨ。
Aファイル作成時点で自動はちと無理じゃねぇか。自分で作るなら出来るだろうけど。
140名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 16:01:22 ID:RfT/pX+4
>>135
ビットレート不足なだけ
品質65くらいにしたら多分消える
141名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 16:21:22 ID:XIm4jcfR
>>139
ありがとうございます
@は有ってAは無いって事ですね
142名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 16:34:47 ID:Kww+V7MC
何度かいじってるけど、難しいなこりゃ。
地デジは綺麗にエンコできる。
WOWOWのディズニーCGも綺麗にエンコできる。

WOWOWの実写はまだ満足できる状況じゃない。
それ自体は綺麗に見えるけどTSファイルと比較するとハッキリと甘い。
シャープネス上げても解像感は出ないし、上げすぎるとジャギーが目立つ。
高望みだとは思うし気にしなければ良いんだろうけどもっと精進しなきゃ。
今が一番面白い時期かもしれないな。
しかしこの価格でこの機能はホントに良いソフトだわ。
143名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 16:54:51 ID:/9+frbnb
mp4(x264)で、つべにうpした時に、最初だけ灰色になって画質が雑なんだけど、
エンコ設定が間違っているのでしょうか?
(PCファイル再生上は何の問題もないのですが)
144名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 17:06:51 ID:gICa+RUk
>>143
yutubeは、UPして直後は、画質がかなり汚い場合もあるよ
俺の体感では10ファイルに1個ぐらいの割合で

ただ、3時間ぐらい経過しても、そのような状態だったら
youtubeのエンコソフト?そんなのあるか知らないが
の問題なんじゃないかなぁ?

あと関係ないけど
youtubeは音割れしやすい
しょうがないから音量をかなり下げてUPしてるわ
youtubeの音割れ対策はなんとかして欲しいところ。
145名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 17:18:50 ID:VUBeNoE1
>>143
直後は画質悪いよ

30分くらい時間みてみ
146名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 17:37:29 ID:ixYnPVE7
体験版をServer 2008 R2にインストールしようとすると、サーバーOSでは使えませんっていってインストールはじかれるんだが、
別のWin7にインストールしてファイルコピーしたらServerでも動いたw
TME3の方は起動時に転けてたから、わざわざネットワーク経由の別マシンでカット編集して、ServerのAVIUtlでエンコという
めんどくさいことしてたのが、これ1本でいけそうで嬉しい。
買っちまうか・・・
147名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 17:42:08 ID:xnxKOqva
エンコードについてはほとんど初心者なのだが
x264vfwを入れて設定は画質が26のCRFで普通にエンコードしてる
主な目的はx264でも容量縮小(画質も考慮)だが何かいい設定ってある?
TMPGEnc Video Mastering Works 5を使用
148名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 17:49:29 ID:/9+frbnb
>144 >145
かれこれ1時間経つんだが。
最初の数秒だけ灰色がかって、画質乱れるんだよねえ。
PC上ファイル再生ではなんの問題もないんだけど。

ちなみに、HandBrakeでエンコした後でうpしたら、ちゃんとなってました。
このソフトのどこか設定を変えなきゃならないのかな?
149名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 18:36:32 ID:6H4JXlJD
>>147
x264vfwで作ったファイルをMediaInfoでチェックして、5に設定して下さい。
良くわからない場合は無理です。
以下、コピペ。

x264初心者
固定品質(66〜52) 66=crf18 62=crf20 58=crf22 54=crf24
最大ビットレートはソース次第だが10M〜25M
パフォーマンス(速度)をやや遅い
GOPの標準フレーム数 fps x 10倍

パフォーマンスは解らないなら遅めの方が無難。速くても品質は維持されるがファイルサイズでかくなるだけ。デフォでも良い。
念のため最大ビットレートは高め(10-25Mbps)にしておいて(普通はデフォでも足りるけど念のためだ)
GOP標準フレーム数は fps x 10 が良いと言われる(がデフォが PALの 25fps x 10 だからデフォでも良いような)
150名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 18:48:44 ID:lfkb+e/5
BDRip物が上手く行かない 
動画が無いって言われる奴と
日本語音声だけ読み込めないって2パターン 
何か回避方法無いの? 
151名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 18:59:23 ID:/WHjsksR
VC-1が読めない。
とは関係ない・・・?
152名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 19:05:34 ID:lfkb+e/5
読み込んでチャプターまで認識するが
サムネイルが作成されなくて
クリックすると ”扱える映像がないためこのタイトルを選択出来ません。”

ここで終了 

ソース選択後
”選択したディスクの中にデコードできない音声を含んだタイトルがあります。デコードできない音声は選択に表示されないため、音声が選択できなくったタイトルがあるかもしれません” 

日本語音声だけ選べない 字幕はOKだけど 

153名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 19:09:56 ID:lfkb+e/5
ソースがVC-1でもH264AVCでも同じだね
HandBreakなら問題無くいけるんだが....

こっちの環境かもしれないし
154名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 19:13:17 ID:/WHjsksR
BDに関しては結構 不都合が多いのかな。
発売日か直前に大規模なアップデートがあるよね。たぶん。
155名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 19:25:05 ID:0zAtzECF
>>153
音声が対応してないだけだろ
そもそもVC-1だと映像の読み込みができないし

ドルビーデジタル以外の音声は扱えないので
156名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 21:09:42 ID:RZe9Ms3i
>>131

>>125です。
設定値をアップしました。

Aviutl x264設定
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/199905

TMPGEnc Video Mastering Works 5設定
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/199906
157名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 22:10:25 ID:ixYnPVE7
>>156
これ詳細設定の中身足り無くない?
「x264の詳細設定」のオプションの中も合わせないとだめでしょ。
特に高速P-Skip、DCT係数削減、マクロブロックツリー最適化の項目は重要だと思うけど。
158名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 22:15:48 ID:X67EYQzK
>>151
頼むから、動画ファイルそのものか、MediaInfo の内容でうpしてくれよ・・・
画像じゃ見てられないよ・・・
159名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 22:21:53 ID:X67EYQzK
もしかして、MediaInfo の見方がわからないのかな?
表示形式をテキストにしたら出てくるエンコードライブラリの設定って奴な。

手元の mp4 ファイルで一例を挙げると以下のような感じ。
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/199942

ゴチャゴチャ細かいけど、これらが完全に一致してる状態で比較しないと意味ないんだ。
160名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 22:27:34 ID:MgyPpYdQ
>>125
音だけで画像が表示されないよ。
161名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 22:28:03 ID:X67EYQzK
レス版まちがった。>>151 じゃなくて >>156 だ。ごめん
間違いついでに

>>156
AviUtl での x264 設定値をup するなら画像はいらない。
下の方に --preset VerySlow 云々書いてある1行を全部コピペすればいいぞ。

VMW5 の設定値をうpしたいなら、出力設定のところで右下の保存ボタンで
ファイルに保存できるぞ。
162名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 23:00:04 ID:vjf4/Jih
というか、>>67がエンコした二つのファイルをうpして欲しい。
163名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 23:28:55 ID:G7C0LYDS
よくこんなの相手する気になるな。
164名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 23:47:54 ID:X67EYQzK
設定値を画像で上げる(しかも一部は未表示)とかフザケタことされたので
何も言わずにスルーするには、ちとイラッときすぎたのだ。

でも本人は GUI画面で見比べて設定一致させようとしてんだろうなぁ。
そりゃ苦労するわなぁ。しかもあれだけ言われても CBR か・・・
165名無しさん@編集中:2011/01/31(月) 01:37:23 ID:02FdRKiy
基本、1回の要求で必要な情報を提示できない奴の相手はしない方がいい。
166名無しさん@編集中:2011/01/31(月) 01:41:07 ID:dVZRUjRD
TSの状態だとMPCでも普通に見れるんだが
x264でエンコするとMPCでレンダラーできませんってなる
メディアプレーヤーで看ると映像だけで音声でない
どうすればいいの
167名無しさん@編集中:2011/01/31(月) 01:42:06 ID:eblVj2du
初心者向けスレ逝け
168名無しさん@編集中:2011/01/31(月) 02:20:18 ID:7afiwwWH
weightp(重み付けP)がシンプルやスマートに設定しても0のままで1にならないんだけど何でだろ。
vbv-bufsizeが50000近くになったりで、これもBD規格の30000から外れる。
この辺りがオーサリングソフトでトランスコードされる所以なのかな。
169名無しさん@編集中:2011/01/31(月) 03:57:26 ID:GeX8hTfs
>>166
tsはMPEG2
x264でエンコしたファイルはH.264
H.264のデコーダ入れないと見られない
170名無しさん@編集中:2011/01/31(月) 06:19:51 ID:dVZRUjRD
デコーダは入ってる
元のTSファイルは見れるんだけどエンコするとなんか壊れてる
元のファイルが壊れてるのかもしらんから修復できるようなツールないか
171135:2011/01/31(月) 08:02:34 ID:eafCnRJl
>>140
ありがとうございます。
ビットレート上げたら解消されました。
しかし、元サイズの4/5になってしまいました。残念
172名無しさん@編集中:2011/01/31(月) 08:04:00 ID:HnIRYYxF
たぶん壊れてないから初心者スレ行け。
173名無しさん@編集中:2011/01/31(月) 08:25:56 ID:WjnyKg41
頭が壊れてる
174名無しさん@編集中:2011/01/31(月) 10:31:43 ID:zPqbKwb9
生まれつきのようだな
175名無しさん@編集中:2011/01/31(月) 12:59:46 ID:E+D1PQif
MP4ファイルへエンコードした際にサムネイルファイルも同時出力させるには
どこを設定すれば良いでしょう?
色々と探してみたけど見つかりません

TMPGEnc 4.0 XPress 4ではそう言う設定があったのですが
今回のは省かれてしまっているのかな
176名無しさん@編集中:2011/01/31(月) 15:28:48 ID:flrk9n9S
>>175
そういう機能が必要なくなってきてるからだろ
スマホでも当たり前に動画から表示されてるし
PSPも次のやつは多分必要ないだろ
177名無しさん@編集中:2011/01/31(月) 16:53:18 ID:E+D1PQif
>>176
そう、PSPでサムネイル表示出来なくなって
ちょっと困っているんですよね
178名無しさん@編集中:2011/01/31(月) 17:34:50 ID:P6e2f8T6
>>177
面倒だけど自分でキャプチャーしてjpg→thmにすれば?
179名無しさん@編集中:2011/01/31(月) 17:48:48 ID:flrk9n9S
>>177
どうしてもっていうならカット編集のところで右クリックで「現在表示してる画像を保存」して
画像系のツールでサイズ調整してjpgで保存すればいいんじゃないの
180名無しさん@編集中:2011/01/31(月) 18:40:22 ID:ONLxZFHh
VBR VBRってうるさいやつがいるな。
そもそも、VBRは一枚のディスクに最大ビットレートを割り当てられない時に使うもんだろ。
一枚のディスクに最大ビットレートを割り当てられる余裕がある場合、VBRを使う意味あんのか?
それともH264では事情が変わったのか?
教えてくれ、VBR房。
181名無しさん@編集中:2011/01/31(月) 18:43:24 ID:q4RTaQKi
182名無しさん@編集中:2011/01/31(月) 18:47:59 ID:7xlNPFya
>>180
そんなときこそVBR(固定品質)を使うべきなんじゃないだろうか

って、構っちゃいけない人だったか
183名無しさん@編集中:2011/01/31(月) 19:08:18 ID:zPqbKwb9
触らない方がよさそうだね
184名無しさん@編集中:2011/01/31(月) 19:32:55 ID:VwAeKUrZ
185名無しさん@編集中:2011/01/31(月) 19:36:55 ID:7afiwwWH
横から失礼。

例えばCBR10Mbpsと、VBR平均10Mbps最大10Mbpsでも画質に差が出るってことでok?
186名無しさん@編集中:2011/01/31(月) 20:00:17 ID:WjeoUDbn
基地外が2匹にw
187名無しさん@編集中:2011/01/31(月) 20:00:51 ID:HnIRYYxF
x264(nal-hrd),H.264/AVC(HRD),MPEG-1/2(VBV)
http://www.up-cat.net/x264%2528nal%252Dhrd%2529%252CH%252E264%252FAVC%2528HRD%2529%252CMPEG%252D1%252F2%2528VBV%2529.html

CBRの幻想
http://www.up-cat.net/CBR%25A4%25CE%25B8%25B8%25C1%25DB.html


CBR (--nal-hrd cbr)の何が無駄かは上のサイトのほうが解りやすいかも。
188名無しさん@編集中:2011/01/31(月) 20:31:15 ID:nm+jjNl2
アクオス52号が自作板に降臨!!!
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1293364454/279-

279 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2011/01/31(月) 18:20:52 ID:zI28dNuM

http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/106861.jpg

BD-REやタバコのサイズと比較してもらえば想像できると思うが、TVは52型
もちろん倍速フルHD デザインでわかる奴にはモデル名もわかる
189名無しさん@編集中:2011/01/31(月) 20:42:18 ID:zPqbKwb9
もう一匹触らないのがよさそうなのが沸いてきた
190名無しさん@編集中:2011/01/31(月) 21:59:48 ID:8GtnUSf+
ここで、DVD形式のmpegに変換し、このままimgburn等で焼いても、DVDプレイヤー等で再生出来ないのですが、どうしてでしょうか?
191名無しさん@編集中:2011/01/31(月) 22:06:19 ID:7xlNPFya
よく知らないけど、そのソフトはオーサリングできるのかい?
192名無しさん@編集中:2011/01/31(月) 22:18:25 ID:jKW9PkIs
>>190
君はファイルとして焼いているのかね?
焼いたDVDのファイル一覧を教えてほしいなあ。
193名無しさん@編集中:2011/01/31(月) 22:25:25 ID:NHVKI3sO
まぁコーデックとか映像関係って難しいよな
194名無しさん@編集中:2011/01/31(月) 22:28:42 ID:ezI/uwxn
バカはDVDに焼く=DVDで見れると思ってるから仕方ないよ
195名無しさん@編集中:2011/01/31(月) 22:52:47 ID:rYBvgJ/L
>>190
そんなあなたにはTMPGEnc Authoring Works 4をオススメ
196名無しさん@編集中:2011/01/31(月) 23:10:22 ID:5fUWjayt
PC再生を前提にWOWOWの映画やスポーツ中継などを良くエンコードしてます。
TMPGEnc4の時はデフォルトのインタレース解除設定(必要な場合+適応補完)で全く問題なかったのですが、
TVMWでは盛大にコーミングノイズが出ます。(再生はgom)
24fps化(コーミング除去優先)などを中心にいろいろ設定を変更してみたのですが、状況を改善できません。

VLC等で見れば問題はTVMWでのエンコードでも問題ないのですが、TVMW+gomでのみ問題が出ることが
単純に疑問で書き込みました。

もし何かアドバイスを貰えるようでしたら、よろしくお願いします。

197190:2011/01/31(月) 23:41:40 ID:8GtnUSf+
このTVMW5でDVD用にエンコしたmpgファイルのみをImgBurnで焼いたという訳です。
パソコン上では再生されるのですが、DVDプレイヤーでは再生できなくちょっと残念でしたのですが。
素人はTMPGEnc Authoring Works 4を買ったほうがよろしいのでしょうか?
198名無しさん@編集中:2011/01/31(月) 23:53:23 ID:GeX8hTfs
>>197
PS3買えば全て解決
199名無しさん@編集中:2011/01/31(月) 23:55:51 ID:2GkVASWv
>>197
ちょっと勉強した方がいい。
200名無しさん@編集中:2011/02/01(火) 00:26:48 ID:mrsOjdUM
>>197
「DVD-Video形式」でググるとヨロし
TMPGEnc Authoring Works 4でももちろんできるけど、フリーで「DVD-Video形式」のDVDを作ることも可能
そのソースはTVMW5でエンコするんだがな

これ以上ここのスレで尋ねると叩かれるから、ちゃんと勉強してからまた来てくれ
201名無しさん@編集中:2011/02/01(火) 00:28:09 ID:jQSuEyMI
>>197
DVDには、メニューとかチャプターとか音声切り替えとか字幕とか、色々あるでしょ。
それらを作ってDVDビデオの形式にするのが、オーサリングという作業。
それでできたファイルを、決められたフォーマットで書き込めばDVDビデオの完成。

TMPGEnc Authoring Works 4なら、DVDにしたいmpgファイルを放り込んで、適当にメニューとか
選んで、オーサリングが終わったら書き込みますかと聞いてくるので、そのまま書き込みまで
すればOK。書き込み終わったら、残ったDVDファイルはもういらないので消してしまいましょう。
202名無しさん@編集中:2011/02/01(火) 01:31:03 ID:8pqt/66W
何かもうエンコの設定追い込むの疲れた。
3分くらいの動画にカット編集して、設定を変えていくつかエンコしては見比べて。。。
差が判りにくいから、比較的差が出やすい場面とかを選んだりして。
結局差が判りにくいならそんなに神経質になることもないと思うようになった。

固定品質の60にしておけば、家電レコの標準画質よりもずっと綺麗だし手軽。
インターレスでも実質困ることないし、設定は品質のみ弄ってる。
アニメはほとんど録らないけど1280x720で十分綺麗。
みんなの情熱は凄いよ。
203名無しさん@編集中:2011/02/01(火) 01:31:22 ID:FnkwfQlL
CUDAで試してみました
感動的に早くなるね
当初はサンディーブリッジを考えましたがこれで後3年は戦えそうです
204名無しさん@編集中:2011/02/01(火) 01:43:22 ID:7MUV0tG8
最新インテルチップセットに不具合キタ━(゚∀゚)━!!
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1296490461/

\(^o^)/ オワタ
205名無しさん@編集中:2011/02/01(火) 02:47:42 ID:8pqt/66W
ところでVMW5でエンコしたH264の動画をBDAVで保存するときどんなソフト使ってる?
TAWはまだH.264のBDMVにもBDAVにも対応していないよね。
206名無しさん@編集中:2011/02/01(火) 02:54:47 ID:FnkwfQlL
>>205
これ騙されるところだった
ハンディーカムでも使おうと思ったお二
207名無しさん@編集中:2011/02/01(火) 03:59:12 ID:RWVR3cv4
これ、なんで平均ビットレート指定だと2パス強制なの?
208名無しさん@編集中:2011/02/01(火) 05:07:17 ID:JjH9rc/i
>>207
ペガシスの余計なお世話。
先行検査を増やして1パスVBRビットレート指定を使おうと思った俺を絶望させた。
209名無しさん@編集中:2011/02/01(火) 11:13:53 ID:68RWXU+Z
MPEG-TS>MP4で
1時間番組だと50分
2時間番組だと190分
はて・・・・?
210名無しさん@編集中:2011/02/01(火) 11:32:42 ID:YavuVNtG
おかしいねw
211名無しさん@編集中:2011/02/01(火) 12:14:43 ID:/u+9YdSv
>>209
2時間番組の方が複雑な映像が多くて時間かかるってだけじゃないのか。
212名無しさん@編集中:2011/02/01(火) 12:21:43 ID:QRkUaouw
ドロップしてるtsをカットしてて、その付近にさしかかると固まる。
これはしょうがない?4.0はそんなことは無かったんだけど・・・

でも、もしかするとBSだからパラボラに雪積もったのか無音になるほど
dropしてるからかなぁ…。ここまでブッツリは見たこと無い。
213名無しさん@編集中:2011/02/01(火) 12:25:02 ID:hXEVOFa2
完成度は4.0には遠く及ばないのが現実
今後細かなバージョンアップに期待するしかないね
214名無しさん@編集中:2011/02/01(火) 12:39:17 ID:D6cGZk+/
>>209
誤差、誤差。
215名無しさん@編集中:2011/02/01(火) 12:42:48 ID:mKvy1K8b
tsだと、たまに音ずれする。
mp4シーク中に固まることがある
カット編集終えて、フィルターに移る時にエラーはいて落ちることがある

今のところ、これくらいの不具合に遭遇した。

216名無しさん@編集中:2011/02/01(火) 12:56:27 ID:dxW0fpdg
インテルSandy Bridgeのチップセットに欠陥、出荷停止・リコールへ
http://japanese.engadget.com/2011/01/31/sandy-bridge/

http://jp.wsj.com/Business-Companies/Technology/node_178142
米インテル、一部チップに設計上の不備

・・・('A`)
217名無しさん@編集中:2011/02/01(火) 13:03:40 ID:YavuVNtG
218名無しさん@編集中:2011/02/01(火) 13:04:07 ID:M2iHbD5X
>>215
フィルタに移れないエラーはカットをぐちゃぐちゃやりまくると起こるな
そのほかにも致命的ではないけど細かな不具合はまだある
が、音ズレや再生時のシークの話はお前の頭が足りないせいだよ
219名無しさん@編集中:2011/02/01(火) 13:13:52 ID:M3zC4nxg
PhenomUx6 1090T 1万9500円@3.8GHz使いの俺は勝ち組
十分に速い・クール・安定だし
これ以上ts→1920x1080imp4エンコを速くする必要も感じない
画質と速度バランスを詰めきってほぼ実時間+α
1440x1080imp4エンコなら実時間を切る
220名無しさん@編集中:2011/02/01(火) 13:37:51 ID:6ir0uZVe
もしかして SandyBridge 全滅?
221名無しさん@編集中:2011/02/01(火) 13:39:52 ID:DbTN92Yc
sandyが全滅というかチップセットが全滅ね
222名無しさん@編集中:2011/02/01(火) 13:41:47 ID:+YR+NwEK
全滅も何も、修正品と交換してもらえば済む話だわな。
桟橋マシン1台しか持ってないなら大事だが。
223名無しさん@編集中:2011/02/01(火) 13:42:31 ID:6ir0uZVe
これでPC組み立てちゃった人どーすんの?
対応済みのチップセット実装したマザボに交換??
224名無しさん@編集中:2011/02/01(火) 13:54:51 ID:jcN7un8i
SATAの3ポート以降に繋がっているデバイスで2〜4年後に発生する不具合で
2ポートまでしか使ってない人に被害は無いらしい。

今すぐ起きる不具合じゃないので気にしない人は気にしないんじゃね?
225名無しさん@編集中:2011/02/01(火) 13:57:02 ID:+seMj8Yh
こういうスレに来るようなユーザーなら
 DVD or BDドライブで1ポート
 メインHDD or SSDで1ポート
 データ用HDDで1ポート
という人も結構居るんじゃない?
226名無しさん@編集中:2011/02/01(火) 13:58:14 ID:U6R7k7Md
普段6〜8ポート使ってる俺
あぶねーー

まだP45だけど
227名無しさん@編集中:2011/02/01(火) 13:58:24 ID:6ir0uZVe
Intel 6シリーズに不具合、Sandy Bridg対応マザーは全面販売停止に
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110205/etc_intel.html

秋葉原悲惨だなあ
CPUもマザボも売れずに倒産する店出てくるんじゃない?
2600Kもいきなりだぶつきそう
228名無しさん@編集中:2011/02/01(火) 14:01:37 ID:kb/jWEKv
録画用のMPEG2と、エンコ用のMP4それぞれをP67の該当ポートのRAID0にしてる俺に一言w
229名無しさん@編集中:2011/02/01(火) 14:23:02 ID:dxW0fpdg
Intelから販促費出て2500Kが投げ売りになったら石だけ買っとく
230名無しさん@編集中:2011/02/01(火) 14:27:52 ID:QRkUaouw
投げ売りにゃならんだろw 復活が見えてるのにw
231名無しさん@編集中:2011/02/01(火) 14:29:52 ID:dxW0fpdg
でも決算期の小売店は何売るんだよ?
4月じゃ遅すぎるだろ
232名無しさん@編集中:2011/02/01(火) 14:33:09 ID:QRkUaouw
あむど
233名無しさん@編集中:2011/02/01(火) 14:43:08 ID:8S2Z1t8u
DVコーデックのaviファイルをカット編集だけして、再エンコなしに出力したいんだが、
aviutilみたいに再エンコ禁止を明示的に設定することはできないの?
234名無しさん@編集中:2011/02/01(火) 15:34:23 ID:mKvy1K8b
>>218
しらんがな、起こるもんはおこる。
今まで起こらなかったけど、この前1度だけおきてtsを消してしまった後だったので原因が不明。
シークは、Bフレ多いと固まりやすい気がするがこれもまだ分からん。GOP長かもしれん。でも起きる
235名無しさん@編集中:2011/02/01(火) 15:40:48 ID:mKvy1K8b
シークに関しては、同じファイルをTME4に食わせてみると、ぬるぬるシークできるから、読み込みがおかしいんじゃないの。
236名無しさん@編集中:2011/02/01(火) 16:03:15 ID:OOu3yZHg
>>231
むしろこういった不具合を楽しむために買う人も多い。
一部のマザホに不具合でたって問題ない。゙
237名無しさん@編集中:2011/02/01(火) 16:44:54 ID:o0V1W8J+
残念ならが店からsandyマザーは撤去されとるよ
238名無しさん@編集中:2011/02/01(火) 17:01:48 ID:QRkUaouw
amazonはまだ買えるw
239名無しさん@編集中:2011/02/01(火) 17:06:17 ID:9ZoWdXCc
対応はハッキリしてないけど、リコールで戻ってくるのは最速で来月くさいから、買った人はご愁傷様としか言いようがないなw
240名無しさん@編集中:2011/02/01(火) 18:16:19 ID:OOu3yZHg
日本語も読めない人多いねw
241名無しさん@編集中:2011/02/01(火) 19:17:13 ID:uxI7kMHK
こういうことがあると信者の洗脳され具合が分かるなw
242名無しさん@編集中:2011/02/01(火) 20:04:09 ID:kb/jWEKv
以前x264でエンコードしたときは、4:3ソースをクロップするして1080x1080にすると、
横が8の倍数にならないから再生環境によってはゴミが出たりすることがあったので、1088x1080とかにしてたんだけど、
TVMW5の場合画面アスペクト比の設定しかできないから、これが出来ないんだよね。SARで指定させてくれよ…。

それとも、最近はもう気にする必要はないのかな?
243名無しさん@編集中:2011/02/01(火) 20:45:12 ID:PYcJ5WX9
Qonohaってプレイヤー使ってる人いる?
これで作ったx264のmp4がシークできないんだけど
なんでだ
244名無しさん@編集中:2011/02/01(火) 20:48:14 ID:caRxwMR4
MSVCR71.dllが入っていないエラーが出ます。
windows32フォルダにはMSVCR71.dll入っているのですが、、、
245名無しさん@編集中:2011/02/01(火) 21:26:33 ID:jQSuEyMI
みんな結構わけわかんないプレイヤー使ってるんだな
WMPでいいじゃないか
246名無しさん@編集中:2011/02/01(火) 21:27:00 ID:SB2cV7Ql
Splash Pro 有料だけどオヌヌメ
247名無しさん@編集中:2011/02/01(火) 21:27:52 ID:mKvy1K8b
>>243
ダウソして再生してみたけど、普通にシークできたよ
248名無しさん@編集中:2011/02/01(火) 21:50:16 ID:IUuHzEzA
保存しない番組なんかは元動画のまま見るからCM飛ばすのにホイールシークは必須
MPCからQONOHAに行きGESPLAYERで落ちついている
249名無しさん@編集中:2011/02/01(火) 21:59:48 ID:PYcJ5WX9
>>247
まじかうちじゃできないんだよな
なんか変なCodecが干渉してんのかな
250名無しさん@編集中:2011/02/01(火) 22:04:42 ID:jQSuEyMI
おいおい、TMPGユーザーならKARMAだろう
CUDA再生やCUDAフィルター使える優れものだぞ
251名無しさん@編集中:2011/02/01(火) 22:04:54 ID:uxI7kMHK
変なcodec(笑)
252名無しさん@編集中:2011/02/01(火) 22:39:21 ID:PYcJ5WX9
>>246
無料のLiteダウンロードしてみたけどこれいいね
スレチだけどありがとう
253名無しさん@編集中:2011/02/02(水) 01:37:38 ID:+Rv4kdHz
>>246
人気あるみたいだから使ってみたけど
結構落ちるし サポートしてるコーデックも少ない
無料だったらいいけど金払ってまで使うソフトじゃないね
254名無しさん@編集中:2011/02/02(水) 05:03:47 ID:jfB/8u1y
>>224
勝手に捏造するな
2〜4年後に発生なんてどこにも一言も書いてねーよ
255名無しさん@編集中:2011/02/02(水) 09:07:59 ID:X5yS4X2P
>>236
一部のマザーじゃなくて今までに出荷された全数だろ。
256名無しさん@編集中:2011/02/02(水) 09:09:59 ID:X5yS4X2P
>>254
Intel Discovers Bug in 6-Series Chipset: Our Analysis

It’s Limited to 3Gbps Ports Only
問題あるのは3GbpsのSATAポート(4ポート)のみ
6Gbps(2ポート)は問題ないようだ。

The Failure Manifested
時間が経つにつれSATAのビットエラーレートが上昇する。
エラーが発生しても転送はリトライされるが、
エラーレートが非常に高くなればリトライに時間がかかり性能が低下することになる。
そして、最終的にはドライブが見えなくなる。

What About Current Sandy Bridge Owners?
Intelはエンドユーザが不具合に気づくことはまずないだろうと話した。
使われ方によるが、Intelでは3年以上の使用でエラーレートが
およそ5〜15%上昇すると予想している。

http://www.anandtech.com/show/4142/
257名無しさん@編集中:2011/02/02(水) 11:35:51 ID:0g7Rr49d
intelの盲目信者のファビョりっぷりが半端じゃないなw
つか、6系列のチップすべて、ということは今までsandy向けに出たマザー全部なワケで、
今回のリコール騒動によるintel自身の損失予想は3億ドル=250億円だそうだ
intelさん、例によって今後もボッタクリ価格連発ででバカ信者にお布施させる算段だろうなぁw
それに3億ドル=250億円で本当に済むかどうかintelの勝手な希望的観測でしかない
258名無しさん@編集中:2011/02/02(水) 11:38:01 ID:wM3sxbqE
VMW5を使い、メインでエンコしてる人ってX58ばっかじゃね?
259名無しさん@編集中:2011/02/02(水) 12:39:32 ID:tB8vr2Td
>>258
ほーそーかね それは良かったね
AMD使いには対岸の火事でしかないけどね
260名無しさん@編集中:2011/02/02(水) 12:41:04 ID:ltNd9XKt
いい加減スレチじゃね
261名無しさん@編集中:2011/02/02(水) 12:46:07 ID:JJtlSLc4
ちげーよバカ、板違いなんだよ
自作PC板でやれ
262名無しさん@編集中:2011/02/02(水) 13:08:27 ID:Sd8oaiIS
んだんだ
263名無しさん@編集中:2011/02/02(水) 13:10:52 ID:I+5+ORF9
Divxって画質はtmpgenc4と変わらず?
264名無しさん@編集中:2011/02/02(水) 13:21:47 ID:6JOqChOu
ちょっと何言ってるのかわからないですね
265名無しさん@編集中:2011/02/02(水) 13:31:16 ID:I+5+ORF9
同じソース・同じビットレート設定でDivx出力した場合tmpg4とTVMW5で画質に差が有るのかな?と
266名無しさん@編集中:2011/02/02(水) 13:48:01 ID:0g7Rr49d
フィルタの性能には目立った差は今のところないよ
267名無しさん@編集中:2011/02/02(水) 14:26:07 ID:I+5+ORF9
>>266
サンクス
今回の購入は見送るかな。基本Divxな俺には必要なさそう
試用版使ってる限りでは操作系良さそうだったんだけど性能に差が無いのなら急いで買うこともなさそう。
268名無しさん@編集中:2011/02/02(水) 14:34:39 ID:ntUP8A8D
DivxのVerが4と比べて上がっていたりして、画質向上していないかって意味じゃないかい?
269名無しさん@編集中:2011/02/02(水) 14:51:09 ID:0g7Rr49d
この5.0って極言すると
x264が使えなかった奴と
サラウンド音声m2tsをそのまま一発でサラウンドmp4にしたい奴
が一番メリットあると思うな

h264やサラウンドに興味が無い、普段使わないのなら4.0のままで全然OKだろ
270名無しさん@編集中:2011/02/02(水) 15:21:56 ID:DEDORoH7
あと局消しだけできればAviUtl使わなくて済むんだけどな
あとx264がx64選べるようになったりしてくれれば
rev更新遅くても全然いいよr1867以前のがいいし
271名無しさん@編集中:2011/02/02(水) 15:29:30 ID:4hOh9wAS
つまりTMPGEncでAviUtlみたいに自由にプラグインが作れるようになればベストということかー
272名無しさん@編集中:2011/02/02(水) 15:55:30 ID:DEDORoH7
自由にプラグ作れるなら1番いいけど
AviUtlやAviSynth ですらMT対応やGPU支援できるプラグが少ないからな
それなりに開発が難しいとは思われる
全フィルタ処理をGPU支援対応できてるTMPGEncは純粋に凄いと思う
局消しさえ追加すれば相当TVMW 5に流れると思う
AviUtlで個人的優秀だと思うフィルタは
局消しとバンディング低減くらいだしな
自動フィールドシフト入れるくらいなら手動のがいいし

この辺り融通が利けば最高なんだけどな
273名無しさん@編集中:2011/02/02(水) 15:57:35 ID:COYYyqFA
avs読めるんだから、その気になれば局くらい消せるだろ
274名無しさん@編集中:2011/02/02(水) 16:00:26 ID:DEDORoH7
avs読みエラー吐くんじゃないの?
275名無しさん@編集中:2011/02/02(水) 17:20:11 ID:O1AZ9xBq
局消しがTMPGEncで出来たら、俺AviUtl使わなくなるな。
276名無しさん@編集中:2011/02/02(水) 17:29:42 ID:wM3sxbqE
AviUtlが動作不安定で局消し諦めてVMW5にしちゃったよ
277名無しさん@編集中:2011/02/02(水) 17:38:52 ID:6mJsNtBx
avs 読めるんだからて・・・avs なんて WMP でも読めるんだから読めて当たり前だろ。
278名無しさん@編集中:2011/02/02(水) 17:45:27 ID:Vxt1Fbn+
>>276
作っても 数回見るかどうかだろ
そのためにちまちま面倒なことやっとられんw
むしろあった方がどこでやったかわかっていい
まあ 気にしないことだ

かみさんのためにドラマと映画
子供のためにアニメ
自分のためにドキュメンタリーとか海外ドラマ
もう 数が多いと出来りゃいいやってかんじになるな
279名無しさん@編集中:2011/02/02(水) 17:48:33 ID:wM3sxbqE
>>278
やってる事はほぼ同じか…うちは子供にアニメだが
280名無しさん@編集中:2011/02/02(水) 17:50:05 ID:4hOh9wAS
というかEPG情報がファイルに残ると便利だな
ついでにデータ放送情報も。かなり難しそうだが
281名無しさん@編集中:2011/02/02(水) 17:53:52 ID:tKaK1c+O
以前から言われているように、結局のところ実用主義でエンコしてる人よりも
自分の知的興味(自分的最適設定を見出す)を満たすためにエンコ繰り返してる
人のほうが多いんだろうね。
最適設定なんてエンコしてる人の数だけあるというのに、各自が自分の設定の
優秀さをナンセンスに主張し、他人の設定を罵倒する。
282名無しさん@編集中:2011/02/02(水) 18:19:03 ID:+wENfoXT
x264とか、なんでもともとのパラメータ設定できなくしてんの?
今の設定は簡易設定、もともとのパラメータは詳細設定として、
簡易設定と詳細設定の二通り設定できるようにすべきだろ。
パス数も直接指定できないし。
カット編集はaviutilより使いやすいけど、再エンコ禁止にもできない。
マジつかえねーなコレ。
283名無しさん@編集中:2011/02/02(水) 18:22:17 ID:15rXnFcD
子持ちのキモいおっさんがエンコとかw
その程度の用途ならBDレコーダーとかでやれよ貧乏人w
284名無しさん@編集中:2011/02/02(水) 18:40:51 ID:+Rv4kdHz
>>283
おまえ 何エンコしてんの?w
285名無しさん@編集中:2011/02/02(水) 18:43:29 ID:d0KOMYiT
かみさんと子供のためにエンコとか偉いな
286名無しさん@編集中:2011/02/02(水) 18:45:01 ID:da7QFl6n
レコは嫁が占拠している
子供は塾で夕方アニメが見れない
287名無しさん@編集中:2011/02/02(水) 18:47:09 ID:Sd8oaiIS
お父ちゃんがんがれ
288名無しさん@編集中:2011/02/02(水) 18:48:50 ID:cHVnZZK/
>>283
おまえの用途は何だ?
趣味って言うのなら各個人の勝手だ
289名無しさん@編集中:2011/02/02(水) 18:51:18 ID:ltNd9XKt
いい父ちゃんだ
290名無しさん@編集中:2011/02/02(水) 18:56:02 ID:4hOh9wAS
小学生くらいの子供がネットワークメディアプレイヤーを使いこなして調子が悪いときはパパのサーバにリモートから入ってDLNA鯖再起動とかしてるのかな(;´Д`)
291名無しさん@編集中:2011/02/02(水) 18:58:04 ID:6mJsNtBx
どう考えてもお父さんの圧勝だな。
292名無しさん@編集中:2011/02/02(水) 19:16:48 ID:da7QFl6n
>>290
子供PCの動画フォルダにエンコしたファイルを入れる
293名無しさん@編集中:2011/02/02(水) 19:19:21 ID:7/wAtX59
>>290
いろんな意味で危険だ
父親のコレクションを見てしまったりは言うにおよばず
両親のラブラブ時代の証拠を発見してしまったり
子どもの赤ちゃん時代のヌード動画が外部に流出してしまったり

けーさつ「『オリ画』とかあんの?」
294名無しさん@編集中:2011/02/02(水) 19:26:04 ID:0mzxDOJn
もう煽りたくて煽りたくてしょうがない年頃なんです。
おまえ何エンコしてんの?と聞かれて、本当はアニメなのに
何か高尚なジャンルで言い返せないかとあせってしまう年頃なんです。
>>283
僕にはわかるよ。逃げちゃダメだ。さぁ、涙を拭いて出ておいで。
295名無しさん@編集中:2011/02/02(水) 19:29:26 ID:Sd8oaiIS
ww
296名無しさん@編集中:2011/02/02(水) 20:05:14 ID:eDvU4UIc
>>283はおとなしく見栄張って
ナショジオとかDiscoveryChannel HDとかいって退散するべしw
297名無しさん@編集中:2011/02/02(水) 20:13:38 ID:d78L7TyO
2chとかでアニメの話をするときにPT1で録画したTSファイルをシークして
○話のこのシーンが・・・みたいに調べたり、そのシーンをキャプチャできるソフトを探してて
このソフトにたどり着きました。

1)WMPやVLCのような再生専用ソフトと違ってシークや切り取りが便利で
2)Adobe Premiereと違って軽く(これはC2D 2.6GHzだと重すぎました)
3)Murdoc CutやAviUtlと違って初回読み込みが早い(かつシークも楽)

なので、買ってもいいかなーと思ってます
だけど同じような機能(動画ファイルの時系列サムネイル生成、シーク等)がある
フリーソフトや有料ソフトでオススメないですか?
298名無しさん@編集中:2011/02/02(水) 20:22:04 ID:co30egBb
>>297
AviUtl+ジャンプウインドウ+時間ジャンプ
じゃダメ?
299名無しさん@編集中:2011/02/02(水) 21:04:01 ID:Z/b/LC47
TVMW 5がのが優秀AviUtlはコマ送りがしょぼい
300名無しさん@編集中:2011/02/02(水) 22:22:07 ID:dorVAtv3
TMPGEnc MPEG Editor
301名無しさん@編集中:2011/02/02(水) 22:23:25 ID:da7QFl6n
うちはTME3からVMW5を優待購入したな
302名無しさん@編集中:2011/02/02(水) 23:51:29 ID:04T2H5Cp
これで局ロゴ消去できたらなぁ
あとCM検出もほしいな
303名無しさん@編集中:2011/02/02(水) 23:58:05 ID:8Xqb0Qom
>>302
PT2使ってるから忘れてるけどよく考えたらというか表向き地上波は元々プロテクトで編集は難しいことになってるよな
304名無しさん@編集中:2011/02/03(木) 00:12:45 ID:Kc0BxwUs
局ロゴ消去(笑)
なんか「作品」でも作るような風情だな、きめーよ
305名無しさん@編集中:2011/02/03(木) 00:21:16 ID:dTeuEhVE
ID変わった途端
306名無しさん@編集中:2011/02/03(木) 00:21:47 ID:H175Hb6H
オレモオモタw
307名無しさん@編集中:2011/02/03(木) 00:26:03 ID:T4oNwqXc
ガキはさっさと寝ろ>>283、じゃなかった>>304
308名無しさん@編集中:2011/02/03(木) 00:26:05 ID:m/VFGUp1
お父ちゃんバカにしてた奴ですねw
309名無しさん@編集中:2011/02/03(木) 00:46:14 ID:V5xiFEFT
MEPG Editor と Video Mastering Works で、カット編集のボタンの配置が
違うのは勘弁してほしいな、どっちかに統一してほしいわ。
310名無しさん@編集中:2011/02/03(木) 00:50:11 ID:TfGe0LlF
>>302
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1296661235.jpg

試しにやってみたが、avs経由で消せることは消せるな
やっつけで取ったロゴデータだから少し誤爆してるが一応機能はしてる
311名無しさん@編集中:2011/02/03(木) 01:51:54 ID:e5bohbid
単発オッサン沸きすぎだろw
312名無しさん@編集中:2011/02/03(木) 01:54:10 ID:313FbdhT
これだからTMPG厨は馬鹿にされる
313名無しさん@編集中:2011/02/03(木) 01:59:10 ID:Kc0BxwUs
いやぁ、TMPG関連スレは前から単発チキンの巣だよw
314名無しさん@編集中:2011/02/03(木) 02:19:50 ID:tfUqYgWk
>>310
ヴェルタースオリジナル爺かとオモタ
315名無しさん@編集中:2011/02/03(木) 02:25:29 ID:TfGe0LlF
日付変更から2時間やそこらなんだから単発だらけで当たり前だろ
316名無しさん@編集中:2011/02/03(木) 02:38:55 ID:H175Hb6H
単発単発って必死杉で泣ける
317名無しさん@編集中:2011/02/03(木) 03:19:32 ID:TfGe0LlF
天草式おっさん以外は女しかいない
318名無しさん@編集中:2011/02/03(木) 03:22:38 ID:Ox5S5X5Z
おっさんて言葉に過剰反応してるのは図星指された老害中年オヤジってことか
実際違法動画うpとかで逮捕されてるの40歳前後とか多いしなw
319名無しさん@編集中:2011/02/03(木) 03:27:42 ID:8fW7tM4p
単発単発って言ってるのは何をどう主張したいわけ?
320名無しさん@編集中:2011/02/03(木) 04:01:20 ID:EnemicHc
アニヲタはしつこいし臭い
321名無しさん@編集中:2011/02/03(木) 04:24:40 ID:T4oNwqXc
結局>>283は何エンコしてるか言わずに逃げちゃったとさ
さすがイカ臭いアニヲタ
322名無しさん@編集中:2011/02/03(木) 05:07:18 ID:7LIO6V8f
カット編集機能はTMEもTMVMWもTMAWもみんなほぼ共通で使いやすい
特にサムネイル右クリックの早送り機能がいい
しかーし。VMWとAWはエンコ設定を細かく指定できないのが痛すぎる。
今のままじゃどーでもいいようなエンコにしか使えない。
そういうのはたいてい見終わったら消すんだから。マジで使う機会がない。
TME以外もいっかいエンコのパラメータ設定箇所だけ作り直せよ。これだとたいした手間じゃないだろ。
323名無しさん@編集中:2011/02/03(木) 05:13:55 ID:J+LlfBEW
>>322
逆に聞くがx264の何のオプションが欲しいんだ?
324名無しさん@編集中:2011/02/03(木) 05:40:37 ID:7LIO6V8f
そういう聞き方はおかしいだろ。x264エンコーダの全パラメータを利用できるようにしてくれつってんだから。
しいていうなら演算速度にもっとも影響する動き予測だが。ロハでもできるものがわざわざ出来なくしてるのが納得できないつってんだよ。
x264のパラメータをなんでいじれなくしてるのか理由を言えや。例えばcuda不安定になるとかな?
325名無しさん@編集中:2011/02/03(木) 05:49:06 ID:7LIO6V8f
>>323

x264といわれたので乗ってしまったがx264だけじゃない。エンコオフ機能だってない。
実際これがあれば、ソースにフレーム内圧縮コーデックを使ってる場合、カット編集だけVMWでやって、
実際のエンコ作業はaviutilに引き継ぐことができるんだがそれもできない。
326名無しさん@編集中:2011/02/03(木) 05:55:41 ID:J+LlfBEW
>>324
いやいや具体的に何のオプションが足りないから追加してほしいんだ?w
足りないオプションがあるから騒いでるんだよな?
それだけ騒げるってことはそのオプションの効果があるのと無いの差が凄いんだろう?
そのオプションの効果もちゃんと説明できるよな?

>演算速度にもっとも影響する動き予測

動き予測のオプションってmb-tree--scenecut など
--me や--subme --merange --direc chroma-me
フレーム関係もあるし
この辺り全部あると思うんだが?
327名無しさん@編集中:2011/02/03(木) 05:58:51 ID:J+LlfBEW
>>325
カット編集に関してはEditor 3あるからな
それだけが目的ならそっち使えばいい
328名無しさん@編集中:2011/02/03(木) 06:10:10 ID:0g3zDZ/y
真面目に詰める時はAviUtlで普段はお手軽エンコしたい身としては
自称上級者様の知識アピールに使われるくらいなら
ぶっちゃけ詳細設定もほとんど削ってもらってくれていいです
329名無しさん@編集中:2011/02/03(木) 06:26:42 ID:7LIO6V8f
--me --submeがあるって?俺もつかい始めたばっかりでよくわかってないんだ。
例えばアルゴリズムに"Uneven Muleti-Hexagon"やサブピクセル輝度に"RD refinement for IPB"を指定したいときどーすんの?
あとBフレーム設定とか、コマンド指定とかのやりかたがあるの?

>>>325
>カット編集に関してはEditor 3あるからな
>それだけが目的ならそっち使えばいい

tsファイルならそれでいいが、TMEじゃ任意のフレーム内圧縮コーデック使ったaviは読めないだろ。

>ソースにフレーム内圧縮コーデックを使ってる場合、カット編集だけVMWでやって
330名無しさん@編集中:2011/02/03(木) 06:27:28 ID:J+LlfBEW
まだAviUtlのx264とTVMW 5のx264の画質差があると思ってるが不思議
普段誰がビルドしたの使ってるが知らないけど

日本語発言大丈夫だからDark ShikariにIRCで直接聞いてこいよw

irc.freenode.netの#x264

http://webchat.freenode.net/

Channelsに、#x264

それが無理なら同じ日本人で開発チームのVFR maniacさんにツイート飛ばせばいい
ちゃんと答えてくれるぞ
331名無しさん@編集中:2011/02/03(木) 06:38:08 ID:7LIO6V8f
>>330
お前の方が不思議だ。x264使ってても、設定パラメータが違えば画質違って当然だろ。
同じ設定にして、同じCPU使ってる限りにおいて(CPUが変わればフローティングの精度が変わるから)画質が変わらないのは当然どしても。
だからVMWで、--me --submeどこで指定するんだよ。
332名無しさん@編集中:2011/02/03(木) 06:43:26 ID:J+LlfBEW
>>329
お前ヘルプも読んでないのか?
コマンド入れて検索しろよ・・・
全部でるからいじりたいとこわかるだろう見れば
333名無しさん@編集中:2011/02/03(木) 06:48:34 ID:lU/zt5bh
詳細設定も調べないでオプションないない騒いでたのか
どうしようもないアホだな
334名無しさん@編集中:2011/02/03(木) 06:52:44 ID:GDUEaJir
自分もまだ知らないオプションがあるのかいなと思っていたら
>>331
の書き込みをみてがっかりだよ。
335名無しさん@編集中:2011/02/03(木) 06:53:36 ID:7LIO6V8f
>>332
読んでねぇのはお前だろ。

動き検索タイプは自動的にセットされますとヘルプに明示してるだろうがこの糞ったれが。

死ねやアホ野郎
336名無しさん@編集中:2011/02/03(木) 06:54:53 ID:7LIO6V8f
>>ID:J+LlfBEW

>--me や--subme

さぁ、どこで指定するのか言ってミロや。糞野郎
337名無しさん@編集中:2011/02/03(木) 06:56:49 ID:J+LlfBEW
>x264エンコーダの全パラメータを利用できるようにしてくれ
意気込んで書き込んだ割りに探してるのが
--subme  サブピクセル動き予測モード
--me    動き検索タイプ

朝から大爆笑させてもらったわwwwww
もう2度とくるなよカス
338名無しさん@編集中:2011/02/03(木) 06:57:21 ID:7LIO6V8f
>>ID:J+LlfBEW

さぁこのIDでレスあるかな。

>>ID:GDUEaJir 06:52:44
>>ID:7LIO6V8f 06:53:36

都合悪くなってID変えたんじゃないだろなカス野郎

339名無しさん@編集中:2011/02/03(木) 06:59:10 ID:lU/zt5bh
日本語でちゃんと書いてあるがな
字も読めないのかよヘルプ嫁よマジで
340名無しさん@編集中:2011/02/03(木) 07:00:12 ID:7LIO6V8f
>>ID:J+LlfBEW

んでアホのお前は --submeと--meがユーザ設定できないことを初めて知ったってか?


>>325
>動き予測のオプションってmb-tree--scenecut など
>--me や--subme --merange --direc chroma-me
>フレーム関係もあるし
>この辺り全部あると思うんだが?


オラオラ、戯言はどーした。ゴミ野郎

341名無しさん@編集中:2011/02/03(木) 07:02:27 ID:GDUEaJir
恥の上塗りはよしなさいよ
負け戦は引き際が肝心だよ?
342名無しさん@編集中:2011/02/03(木) 07:02:50 ID:lU/zt5bh
>>340
このスレの>>4からちゃんと読め
読んで氏ね
343名無しさん@編集中:2011/02/03(木) 07:05:35 ID:7LIO6V8f
負け戦もなにもユーザが明示設定できないことのいったいどこに間違いがあるんだい?
344名無しさん@編集中:2011/02/03(木) 07:06:00 ID:H175Hb6H
朝っぱらから揉めてんじゃないよお前たち!
さっさと朝御飯をおたべ!
345名無しさん@編集中:2011/02/03(木) 07:07:28 ID:lU/zt5bh
ID:7LIO6V8f

MPEG出力へ移行>詳細設定

頼むから消えろ
346名無しさん@編集中:2011/02/03(木) 07:09:22 ID:0g3zDZ/y
煽って自分の知りたい情報引き出そうとしてるだけだろ
347名無しさん@編集中:2011/02/03(木) 07:22:00 ID:BM3o5MH6
>>346
いや、こいつは真性だな
今頃顔真っ赤っ赤wwwwwwww
348名無しさん@編集中:2011/02/03(木) 07:30:13 ID:J+LlfBEW
最初にレスしたのが俺だが

x264エンコーダの全パラメータを利用できるようにしてくれ

って書いてあるからてっきりある程度のオプション知ってるんだろうと
またAviUtl押しのアホが降臨したのかと思って・・・
なんか荒らしみたいになったからROMるわ(´・ω・`)
349名無しさん@編集中:2011/02/03(木) 09:56:46 ID:syYLL0rY
アホの極みだな。生まれてきてゴメンナサイってレベルだよ。
350名無しさん@編集中:2011/02/03(木) 10:35:27 ID:0roLbTHu
>>345
便利じゃん
351名無しさん@編集中:2011/02/03(木) 10:50:18 ID:Kc0BxwUs
ワロタ つーか優し杉だよ>>345
ID:7LIO6V8fみたいな低脳には教えてあげる必要なし、
よってたかって徹底的に弄ってあげればいいだけやろ
352名無しさん@編集中:2011/02/03(木) 11:11:18 ID:3r+Sxv0q
 ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < ID:7LIO6V8f が言う足りないコマンド実装まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \____________________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
353名無しさん@編集中:2011/02/03(木) 11:15:13 ID:wFg/H4H1
                       _∧_∧_∧_
        ☆ パリン 〃   ∧_∧   |
          ヽ _, _\(・∀・ ) <  マ
             \乂/⊂ ⊂ ) _ |_ _ _ __
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| .  ∨ ∨ ∨
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/



   _  ___
   \>,\/

          <⌒/ヽ-、_ _
          <_/____ノ
354名無しさん@編集中:2011/02/03(木) 11:34:20 ID:yNY6nghp
ID:7LIO6V8f は >>345 の後黙っちゃったね。


まさか詳細設定画面の出し方すら知らない奴だったとはw
355名無しさん@編集中:2011/02/03(木) 12:03:22 ID:OLunhUft
7Mを超えたなw
356名無しさん@編集中:2011/02/03(木) 12:19:48 ID:BEzL7bPX
>>354
笑えるよね
357名無しさん@編集中:2011/02/03(木) 12:37:16 ID:7LjgOmlb
次は詳細設定ハナから出しとけって言うと思う
358名無しさん@編集中:2011/02/03(木) 12:48:15 ID:WIUCvJke
                         / ̄ ̄ ̄\
                       / ─    ─ \
                      /  (●)  (●)  \.
                      |    (__人__)    |  
                      \    ` ⌒´    /
                      /           \
                      /             }
             _____{  ヽ,________ノ.- ノ_
            /        \___ヽ       と)_/   \
           /                           .\
         /             □←Sandy Bridge      .\
        /                                 \
359名無しさん@編集中:2011/02/03(木) 12:50:13 ID:Kc0BxwUs
>>354
普通のいさぎよさなら、ゴメンの一言のカキコがあってもおかしくないのにさ
要するにカス野郎ってことだな
360名無しさん@編集中:2011/02/03(木) 13:09:35 ID:lU/zt5bh
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   < -- ID:7LIO6V8f 詳細設定実装まだ? >
   ☆      ドムドム |_ _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!
361名無しさん@編集中:2011/02/03(木) 13:14:06 ID:K5tge+jV
「MPEG出力へ移行」を「詳細設定」と書いといてやれば
ID:7LIO6V8fは死ななくて済んだのにwww
362名無しさん@編集中:2011/02/03(木) 13:18:29 ID:ffe5qPlX
相撲協会並みの負けっぷりに世界中が涙した
363名無しさん@編集中:2011/02/03(木) 13:22:56 ID:H175Hb6H
逃げる背中をメッタ切りにされ、ID:7LIO6V8fのライフはゼロにw
364名無しさん@編集中:2011/02/03(木) 13:32:28 ID:syYLL0rY
7LIO6V8f は別のスレに来て人のことをアホ呼ばわりしてるけどね。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1293367707/l50
365名無しさん@編集中:2011/02/03(木) 13:33:07 ID:aa5IlB/Q
すでにIPを変えて>>346>>360の中に潜んで自らを叩くフリしてる可能性について
366名無しさん@編集中:2011/02/03(木) 13:33:48 ID:aa5IlB/Q
あ、すでに>>364まで可能性が広がってた
367362:2011/02/03(木) 13:40:38 ID:ffe5qPlX
おれは違うで〜
368名無しさん@編集中:2011/02/03(木) 13:45:39 ID:3r+Sxv0q
                 ノ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒⌒ ⌒ ⌒⌒ ⌒ ⌒
                ( TVMW 5限定CLI --ID:7LIO6V8f 詳細設定を隠す
     デケ...ドコ...  ヽ
       =≡= ∧_∧  ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒⌒ ⌒ ⌒
         / ε=(‐∀‐iill)
       〆  ┌\と\と ヽ ∈≡∋
       ||  γ ⌒ヽヽコ ノ   ||
       || .|   |:::|∪〓   ||
        /|\人__ノノ _||_   /|\
369名無しさん@編集中:2011/02/03(木) 13:46:52 ID:ThWamR/D
アホのくせに無駄に偉そうだったから反動もすごいなw
370名無しさん@編集中:2011/02/03(木) 14:11:09 ID:hJjA6rho
へへっ ちげぇねえ
371名無しさん@編集中:2011/02/03(木) 20:21:42 ID:3r+Sxv0q
             ウズウズ…

         =≡=  ∧_∧   I'm ready.......
          / \ (・∀・ )/
        〆     ⊂    つ∈≡∋
         ||  γ ⌒ヽヽコノ   ||
         || .|   |:::|∪〓  .||
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
372名無しさん@編集中:2011/02/03(木) 20:25:09 ID:3r+Sxv0q
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   < 神聖 ID:7LIO6V8f 降臨まだー!!? >
   ☆      ドムドム |_ _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!
373名無しさん@編集中:2011/02/03(木) 20:28:04 ID:wFg/H4H1

―――――――――――――‐┬┘               =≡=
                        |             __  〆
       ____.____    |             ───  \
     |        | ∧_∧ |   | ドコドコうっせーんだよ ゴルァ!  \_ =二 ∧_∧
     |        |. (#´Д`)|   |                 _   |ヽ  \ (; ・∀・)/
     |        |⌒     て)  人        _  ―――‐ γ ⌒ヽヽ  ⊂   つ  ∈≡∋
     |        |(  ___三ワ <  >  ―――   ―― ―二   |   |:::| 三ノ ノ ノ  ≡ //
     |        | )  )  |   ∨        ̄ ̄ ̄ ―――‐   人 _ノノ (_ノ、_ノ  _//
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |                   ̄ ̄               /'|
374名無しさん@編集中:2011/02/03(木) 20:31:41 ID:3r+Sxv0q
―――――――――――――‐┬┘--submeと--me教えれ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!
                        |
       ____.____    | ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!
     |        ||      |   |    =≡= ∧_∧     ☆
     |        ||      |   |♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
     |        ||      |   |♪ 〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
     |        ||      |   |   ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
     |        ||      |   |   ||ΣΣ  .|:::|∪〓   ||   ♪
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |  ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
375名無しさん@編集中:2011/02/03(木) 20:35:23 ID:wpPaSccz
338 名無しさん@編集中 2011/02/03(木) 06:57:21 ID:7LIO6V8f

>>ID:J+LlfBEW

さぁこのIDでレスあるかな。

>>ID:GDUEaJir 06:52:44
>>ID:7LIO6V8f 06:53:36

都合悪くなってID変えたんじゃないだろなカス野郎
376名無しさん@編集中:2011/02/03(木) 20:52:34 ID:wFg/H4H1
―――――――――――――〆
                        |  \
       ____.____    |   \_      ―――    うっせーの外に出すんじゃねーよゴルァ!!
     |        |      |    |     |ヽ   ―――   ―                  ⊂(´Д`#)
     |        |   ∧_∧     γ ⌒ヽヽ  ――――― ―  ̄ ̄__       人  (⌒)⊂/
     |        | ⊂(・∀・ ;) ̄つ  |   |:::|      ―――――   ――――― <  >彡  ,,ノ
     |        |     ⊂ノ__つ人 _ノノ ∈≡∋   ―――――  ――    . ∨
     |        |      |    |          // ――  ――
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   .    _// ―
                     .|        /'|
377名無しさん@編集中:2011/02/03(木) 20:54:44 ID:lU/zt5bh
                    シーン
         =≡= ∧_∧
          /   (・∀・ ) <神聖 ID:7LIO6V8f 降臨まで静かにしてます
        〆   ┌  |    | .∈≡∋
         ||  γ ⌒ヽヽコノ   ||
         || .|   |:::|∪〓  .||
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
378名無しさん@編集中:2011/02/03(木) 21:07:27 ID:3r+Sxv0q
        =≡=
          /
        〆          . .∈≡∋
         ||  γ ⌒ヽヽコノ   ||
         || .|   |:::| ..〓  .||
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\

          ∧_∧
         ( ・∀・)< 降臨まだー?
         ( ∪ ∪
         と__)__)  旦
379名無しさん@編集中:2011/02/03(木) 21:36:58 ID:8fW7tM4p
おまえら喧嘩するくらいならもっと有意義な情報をくれよ。俺のために。
VMW5はエンコの解像度をピクセル単位で細かく設定できるけど、正直そんなに柔軟な対応は
必要ない。
1280x720と1440x1080と1920x1080と720x480と640x480が設定できれば普通の人は十分だよな。
プリセットして簡単に設定する方法ないの?
380名無しさん@編集中:2011/02/03(木) 21:41:46 ID:3r+Sxv0q
         =≡=
          /
        〆          . .∈≡∋
         ||  γ ⌒ヽヽコノ   ||
         || .|   |:::| ..〓  .||
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\

          ∧_∧
         ( ・∀・)<フィルタも出力も素直にユーザーテンプレ保存
         ( ∪ ∪
         と__)__)  旦
381名無しさん@編集中:2011/02/03(木) 21:47:09 ID:mdMc3EEL
>>379
テンプレ保存
382名無しさん@編集中:2011/02/03(木) 21:48:26 ID:dTeuEhVE
>>319
自分は2chに入浸っているので常にID真っ赤ですってことでしょ
383名無しさん@編集中:2011/02/03(木) 22:13:24 ID:2A8c/wVM
704×396も欲しいな
384名無しさん@編集中:2011/02/03(木) 23:04:50 ID:WD6eIkGQ
ライセンスの更新って何日ごとなんだろうな?
385名無しさん@編集中:2011/02/03(木) 23:55:52 ID:3r+Sxv0q
             ウズウズ…

         =≡=  ∧_∧   I'm ready.......
          / \ (・∀・ )/
        〆     ⊂    つ∈≡∋
         ||  γ ⌒ヽヽコノ   ||
         || .|   |:::|∪〓  .||
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
386名無しさん@編集中:2011/02/03(木) 23:57:24 ID:3r+Sxv0q
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   <  ID変わる前に降臨Iまだーー!!? >
   ☆      ドムドム |_ _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!
387名無しさん@編集中:2011/02/04(金) 00:50:56 ID:xzLtNix4
映画の24fps化に挑戦してみてるけど結構大変だなあ。
元絵が動き少ない作品だとなかなかスムーズにいかない。
画面の動きが多いのはうまくいきやすいみたいだけど。

作品ごとに結果見て判断するのは時間効率悪すぎるし・・
388名無しさん@編集中:2011/02/04(金) 01:13:46 ID:PB8To4JR
もともと放送が30fpsくらいなんだから、わざわざ24fpsにする必要ないと思う。
389名無しさん@編集中:2011/02/04(金) 02:23:47 ID:yyfAsjM5
>>388
あんた凄い事いうね。
390名無しさん@編集中:2011/02/04(金) 04:16:07 ID:zRA+WAok
IP変換しない条件ならな
391名無しさん@編集中:2011/02/04(金) 08:58:54 ID:3SWgbVu8
192.168.1.1
392名無しさん@編集中:2011/02/04(金) 09:01:52 ID:ObDRcGO5
127.0.0.1
393名無しさん@編集中:2011/02/04(金) 09:25:55 ID:x7jd/cmf
10.7.1.1
394名無しさん@編集中:2011/02/04(金) 09:39:41 ID:tf5j1n13
QSVでhighプロにしかならないのはバグだよなぁ
直るまで買えない
社員さん、修正お願いしますね
395名無しさん@編集中:2011/02/04(金) 09:48:02 ID:Vl844ljq
映画が24fpsで違和感無いのは黒画面入るからであって、黒画面が入らない
TVだと動きの脳内補完ができないから24fps化は微妙じゃないのだろうか?
24fps対応TVとかだとまた違うのかも試練が。
396名無しさん@編集中:2011/02/04(金) 10:10:53 ID:O2S5lhMI
comodoにマルウェアだって言われる
大丈夫だよね?
397名無しさん@編集中:2011/02/04(金) 12:32:51 ID:GQxXFP4T
このソフトでtsからmp4にカット編集してエンコしたファイルを再度編集すると、
サムネイル表示が数十秒に一回しか出てなくて…
プレビュー画面も、普通に再生できてない(もはや動画なくカクカクのスライドショー)
風になってるのだが…
これって、バグ?仕様?
398名無しさん@編集中:2011/02/04(金) 14:18:59 ID:AyhExMBd
>>396
インストールする時に同意したのは君だよね
399名無しさん@編集中:2011/02/04(金) 14:22:13 ID:IHKlGDrv
>>396
1.comodoがマルウェアの警告を出した
2.わからないから2chで聞いた
3.大丈夫だってレスが来た
4.実行したらマルウェアだった

こういう奴がいたらアホだと思うだろ?
2番目の行動がアホ過ぎだろって思うだろ?
400名無しさん@編集中:2011/02/04(金) 14:34:17 ID:pUt/mSOY
以前から誰かを叩く時だけ嬉々として書き込んでる奴がいるとは思ってたけど、
多分ID:7LIO6V8fだったんだろうな
401名無しさん@編集中:2011/02/04(金) 14:39:17 ID:IeSMCkEs
モニタの向こう側についての妄想もほどほどにな・・・
402名無しさん@編集中:2011/02/04(金) 15:37:47 ID:zRA+WAok
>>397
エンコード設定にもよるけど圧縮率を高くすると編集しづらくなるのは当然
編集プロキシ作成すればサクサク編集できるけど
編集プロキシ作成するのに時間かかりすぎるからなあ…
403名無しさん@編集中:2011/02/04(金) 17:07:56 ID:9UKvvs8R
x264でエンコしてPS3で再製すると周りに黒い枠ができちゃうんですけど、
これってテレビの解像度に合わせてファイル出力しないと改善しませんか?

404名無しさん@編集中:2011/02/04(金) 18:05:03 ID:G4qKhvSf
>>403
PS3のアプコンをフルに汁。
405名無しさん@編集中:2011/02/04(金) 20:51:04 ID:fv5Ke0H+
P67チップセット内のSATAポートにクロックを付加しているトランジスタが
過度に電力を供給していてそのリークが機器にダメージを与えている
ビットエラーが蓄積されていき、それが溜まり過ぎると最悪機器が使えなくなる

欠陥はSATAポートにクロックを供給しているPLLの経路のトランジスタに
与える電圧が高過ぎたためリーク電流が想定以上になり、トランジスタのばらつきによっては
リークが増大して行き最終的にはSATAポートの破壊に至る

つまり、経年劣化という表現は誤りでSATA機器を使えば確実に被害をこうむるが
そのSATAポートに機器をに接続しようがしまいがクロックジェネレータが動いてる限り
放っておいても勝手に壊れる

そしてその崩壊を回避する手段は無い
406名無しさん@編集中:2011/02/04(金) 21:08:04 ID:zEBbgXe8
サンディのi7とphenom x6でh264エンコしたら、i7がx6の半分くらいの時間で終わったってどっかのブログで見たなあ

i7のハードウェアエンコで出来上がったファイルは、最初の1秒くらいが汚くなったとか書いてあったけど実際どうなんだろ
407名無しさん@編集中:2011/02/04(金) 21:18:32 ID:SuTAwRqi
>>406
どっかの雑誌で見たけど劣化度はCUDAより酷かった
個人的にはAVXに期待してる
408名無しさん@編集中:2011/02/04(金) 22:18:29 ID:8vT31tyq
CUDAより酷いってどこ情報だよw
ビットレートを限界まで落とそうとかしない限りは、
至って普通のハードウェアエンコーダなりの品質だよ。
409名無しさん@編集中:2011/02/04(金) 22:23:00 ID:NduNhvwd
とてつもなくファイルサイズでかくなるけどな
410名無しさん@編集中:2011/02/04(金) 22:29:55 ID:8vT31tyq
Sandy@H67環境を持ってる人自体が少ないみたいだから、
もし著作権フリーか著作権者自身かの短い動画をくれれば、
俺がQSVを使ってエンコードしてあげるよ。

>>409
少なくともx264でレートを節約してエンコードする、
みたいなやり方の代わりは出来ないな。
HD動画なら4Mbps〜でないと厳しい。
この辺理解してないとなんじゃこりゃな感想を持つことになる。
411名無しさん@編集中:2011/02/04(金) 22:31:59 ID:EWy+uPtX
>>406
ハードエンコ使わないでx264エンコで、定格同士で比較したら
i7 2600kとPhenomU1090Tはエンコ速度あまり変わらないようだね
自作版のx264エンコベンチスレのテスト結果
2600kの方はOC耐性がいいようなのでそれが1万円の差かな

つか、それ以前にエラッタで数ヶ月使い物にならないのなら
ほとんど論外のゴミってことだろ、sandyはw


412名無しさん@編集中:2011/02/04(金) 22:36:54 ID:+2ht7+ct
>>411
逆だ、数ヶ月の間しか使い物にならない。
413名無しさん@編集中:2011/02/04(金) 22:37:04 ID:FTxccnx1
>>410
テストでアニメソースに近くしたいならエロゲーのPvお勧め
414名無しさん@編集中:2011/02/04(金) 22:37:08 ID:eeRepElm
まさかとは思うがAVXをまるでエンコーダーの一種かなにかと勘違いしてるのがいるんじゃないだろうな
415名無しさん@編集中:2011/02/04(金) 22:43:07 ID:iGBMa+Ae
>>411
ベンチスレってこれか?
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1282371527/
全然変わるんだけどw
お前見方すら全然わかってねーだろ
自作板でエンコ持ち出して必死にAMD持ち上げてるのが沸いてるけどお前か
416名無しさん@編集中:2011/02/04(金) 22:52:32 ID:fv5Ke0H+
intel厨が一匹顔真っ赤にしてるようだが・・・・
欠陥祭りもあって頭に血が昇ることが多いのかも知らんがスレチだ
>>411>>415も自作板に池
417名無しさん@編集中:2011/02/04(金) 22:57:04 ID:EWy+uPtX
>>415
定格動作じゃ2600k≒1090Tじゃないか、ドメクラかよオマエw
つーか、スレチだな、ゴメン
418名無しさん@編集中:2011/02/04(金) 22:59:27 ID:pUt/mSOY
淫厨もアム厨も馴れ合いは自作板でやってね
419名無しさん@編集中:2011/02/04(金) 23:02:36 ID:gcvZb//j
AVXって要は3D Now!みたいなものでしょ?
420名無しさん@編集中:2011/02/04(金) 23:31:13 ID:2jdZ8PI5
ぎんざN(ry

いや、なんでもない。
421名無しさん@編集中:2011/02/05(土) 01:12:44 ID:vkkhlMH9
定格は2600Kのほうがfps上だな
OCした1090でやっと同じくらいか
つーか4コアに負けてる6コアって・・・
422名無しさん@編集中:2011/02/05(土) 11:11:35 ID:psdxTcms
i7 870 でもAMDの6コアより速かったです。
423名無しさん@編集中:2011/02/05(土) 13:00:38 ID:N8lpy0qA
(笑)
1090Tって1万9000円だろw
3万円もしてその上エラッタ騒ぎのゴミ2600kが1割程度速いだけで騒ぐなよ

424名無しさん@編集中:2011/02/05(土) 13:02:38 ID:+eY7u5x8
エラッタとか言ってるけど、それチップセットの話やんけ。
425名無しさん@編集中:2011/02/05(土) 13:05:05 ID:Xr0FBRej
AMDはワンコアあたりの性能アップしてくれないと困るよ
でないと6コアの価格が全然下がらない
426名無しさん@編集中:2011/02/05(土) 13:18:20 ID:rjXjXn4E
無理だろ
それが出来ないから単コアあたりの性能はそのまま(むしろ下がる場合もある)で
多コアにする戦略とってるんだから
しかも元々整数演算性能はIntelより低いからエンコじゃ4コアにすら負ける結果になる
まあ金がない人向けのCPUだな
427名無しさん@編集中:2011/02/05(土) 13:24:25 ID:PYI/b5Ox
>>423
安かろう悪かろうの典型だよな
428名無しさん@編集中:2011/02/05(土) 13:37:48 ID:N8lpy0qA
intelの恍惚信者がファビョってるなw
>>427
それを言うならIntelの方は 高かろう、その割にはショボかろうだな
ま、リベート代、制裁課徴金やらを嬉々としてお布施してる馬鹿信者(笑)は
そういうのには目をつぶりたいんだろうが

今度は今回の欠陥品騒動の損失intel見積もり3億ドル=250億円の負担まで
馬鹿信者(笑)にお布施させるのは目に見えてるww
intelの見積もりだって本当にそれで済むかわからんしwww

429名無しさん@編集中:2011/02/05(土) 13:38:52 ID:lxT8jD2R
どう見てもファビョってるのID:N8lpy0qAなんだけどw
430名無しさん@編集中:2011/02/05(土) 13:42:08 ID:aU2Lj9az
スレ違いだおまいら。PC自作の板に逝け。
431名無しさん@編集中:2011/02/05(土) 13:45:12 ID:SVVlIhLI
明確に性能差あるのにその事実指摘されるといきなり値段の話とかイミフな摩り替えとか
AMD信者ってこんなキモいのばっかなのか
ウザいから自作板でも行ってやれや
432名無しさん@編集中:2011/02/05(土) 14:00:11 ID:N8lpy0qA
値段の話は重要だろw
1.1倍の近いしか性能差が無いのに値段が1.6倍近いのはねーよ
980xは欠陥なしだから一応まともではるが、性能2倍で値段は4倍以上!だしなw
どんな価格帯でもそういう傾向があるからなw
433名無しさん@編集中:2011/02/05(土) 14:01:15 ID:rycUt+me
動画エンコって普通980Xだと思ってた
時は金なり
434名無しさん@編集中:2011/02/05(土) 14:02:58 ID:aU2Lj9az
おまいら、スレチだって何回言ったらわかるんだ。
信者同士のなじりあいはそれ用のスレに逝け。
435名無しさん@編集中:2011/02/05(土) 14:06:09 ID:zJmpYPor
NGID:N8lpy0qA
アホはスルー推奨
436名無しさん@編集中:2011/02/05(土) 14:10:48 ID:031zt1r2
AMDのCPUに対しては何の感情もなかったが
信者に対しては悪感情持ったわ
二度と来んな
437名無しさん@編集中:2011/02/05(土) 14:12:34 ID:OHoCLf8d
ていうかAMDインテル関係なく、信仰心がウザイ。
438名無しさん@編集中:2011/02/05(土) 14:13:28 ID:rycUt+me
どっちでもいい、早ければ
AMDのコンシューマー向けハイエンドが速ければそっち買うだけ
439名無しさん@編集中:2011/02/05(土) 14:16:46 ID:7LacxGg4
時速400キロで走る2000万の車と時速200キロで走る500万の車
金持ち曰く浪漫を買っている
デットストックの501古着なのに6万現行の501 1万
金持ち曰く浪漫(ry
2回抜ける高級ソープ6万2回抜けるピンサロ 5千
金持ち曰く(ry

しょうじきAMD信者とintel信者の会話はこんな感じの低脳の争い
正直どうでもいいw
440名無しさん@編集中:2011/02/05(土) 14:20:45 ID:NY6eH8H8
俺も常に速いのを買うだけ
結果的にずっとIntelになっちゃうけど
441名無しさん@編集中:2011/02/05(土) 14:23:42 ID:9GWaIe7U
N8lpy0qAもうっとおしいが、
あちこちから煽りに沸いてくる単発IDのintel信者もうざい

どっちもまとめて消えてなくなれ〜
442名無しさん@編集中:2011/02/05(土) 14:25:43 ID:uYOjXYMB
どっちかと言うと今回のリコール騒動に乗じて
あちこちでIntel叩きしてるAMD信者が沸いてるって印象
443名無しさん@編集中:2011/02/05(土) 14:26:41 ID:7LacxGg4
この流れでintel押してる奴いないじゃねかよw
どう読んでintel押しに読めるんだ?
被害妄想癖でもあるのか?
444名無しさん@編集中:2011/02/05(土) 14:26:53 ID:m7iAbRd/
糞スレ晒しage
445名無しさん@編集中:2011/02/05(土) 14:29:38 ID:2aENfwjK
AMDもインテルもどっちも扱う身としては
AMDはソケットの変更が少ないし、値段は安いが性能は悪くない、マザボもローエンドモデルが揃ってるから自作PCを趣味にしてるなら結構安くつくことがおおい。
奇抜な作りのが多いから結構わくわくしながら組めるw

インテルはエンコをメインにするなら鉄板かな、ただしソケットの変更が多いからどのタイミングで組み直すか結構悩む、ミドル以上で組まない限りあんまり満足出来ないな、OCすりゃ低価格帯でも使えるが排熱でHDDやマザボにダメージ蓄積させるのはナンセンス。
桟橋で組もうかと思ってたけどチップセットがいまいちで欠陥ありって時点で萎えた、秋以降にでる8コアまで様子見するよ。
446名無しさん@編集中:2011/02/05(土) 14:38:09 ID:VLwJpV0y
ID:EWy+uPtX=ID:N8lpy0qAだな
こいつだけだろゴミとか言って一方のCPU叩きしてんのは
他の人は単純な性能の話とかしかしてない
447名無しさん@編集中:2011/02/05(土) 14:43:49 ID:+eY7u5x8
あの手の奴はAMD信者というよりアンチIntelの様な気がw
自作板でもあちこちに現れてウザい。
448名無しさん@編集中:2011/02/05(土) 14:45:56 ID:9GWaIe7U
>>446
そういう単純な性能の話もスレチ
しかも暴れてる相手にするなんて、
燃料補給の煽りにしかならん

そろそろ今度は、自治厨うざいとなりそうな流れか
スマン

449名無しさん@編集中:2011/02/05(土) 14:57:53 ID:5jzzzH3O
TMPGEncを使ってaviからmpgに変換していましたが、変換後のファイルの映像が乱れるようになり、映像を見れることができないほどになってしまいました。
一昨日までは問題なく動作していました。
改善の仕方がありましたら大変申し訳ないのですがご教示願います。
バージョンは最新版、プラグインはDL時に入っていたものを使っており、設定は変更しておりません。
変更前のファイルに異常は見つかりません。
450名無しさん@編集中:2011/02/05(土) 15:00:12 ID:+eY7u5x8
>>449
変換後のMPGファイルをTMPGEncで開いても映像乱れてる?
451名無しさん@編集中:2011/02/05(土) 15:05:03 ID:r3b8GkVD
>>449
壊れたんだろ
メモリ交換しとけ
452名無しさん@編集中:2011/02/05(土) 15:06:06 ID:9GWaIe7U
>>449
エンコード後のmpegファイルがまともに再生できない、
以前はエンコできていたファイルもまともにエンコードできなくなった、ってこと?

OC、メモリの故障、再生ソフトの設定がおかしくなってる、あたりが臭うなあ
453名無しさん@編集中:2011/02/05(土) 15:13:20 ID:5jzzzH3O
レスありがとうございます。

>>450
乱れていました。

>>451
パソコンのメモリのことでしょうか。
パソコン自体は特に問題なく動作しています。

>>452
その通りです。
設定はいじってないと思ったのですが、見直してみます。
454名無しさん@編集中:2011/02/05(土) 16:07:37 ID:rycUt+me
メモリは見た目の動作正常でも中身おかしい時がある
prime95やら回したら大抵ボロが出る
455名無しさん@編集中:2011/02/05(土) 16:27:04 ID:N8lpy0qA
>>449
再生ソフトの設定弄ってる、って可能性が高いな
456名無しさん@編集中:2011/02/05(土) 17:01:58 ID:+eY7u5x8
TMPGEncで開いてみても乱れてるってことは、
出来上がったMPGファイル自体がおかしい様だね。
再生環境とかじゃなくて、なんだろなぁ。
TMPGEncを削除して再インストール位しか思いつかん。
457名無しさん@編集中:2011/02/05(土) 17:24:49 ID:+M/Os24H
うちはビデオカードの機嫌が悪いと再生乱れるぞ。
458名無しさん@編集中:2011/02/05(土) 17:30:00 ID:+eY7u5x8
そういやTMPGEncって書いてあるけど、MPEG2デコーダの設定はどうなってるんだろう。
何なら、短い動画をエンコードしてアップロードして他の人に見てもらう手もある。
459名無しさん@編集中:2011/02/05(土) 17:39:33 ID:5jzzzH3O
449です。

どうやらキャプチャーソフトの設定が一番低いものになっており、TMPGEncが悪いと勘違いしていただけのようでした。
でもそれだとTMPGEncで変換しているときに普通気付くはずですが・・・。
何はともあれ、治りました。
私の単純なミスでスレを汚してしまい、申し訳ない限りです。

お忙しい中レスしていただいた方、ありがとうございました。
失礼しました。
460名無しさん@編集中:2011/02/05(土) 19:26:01 ID:kWha8D3e
>>445
なんだかんだいってもインテルは値段相応の性能は出ないイメージが強くて、
値段の割りには性能がしょぼいというのが多いからね。
AMDと比較するからなおさらその様に見えるんだろうが。
とくにエンコード性能ではAMDの安価な多コアモデルに比べるとボッタ栗感が強く出る。
461名無しさん@編集中:2011/02/05(土) 19:33:27 ID:Y8BUtjs0
sandyのハードエンコのレポが全然少ないなと思ったらdでもないことが
起こってたんだねw
ネット覗いたの何日かぶりで全く知らなかったよ
でもひでー欠陥だな
リコールでマザー交換するまで使えないじゃん
HDDアクセスしている最中にチップが焼け切れたらどうなるの?
462名無しさん@編集中:2011/02/05(土) 19:38:34 ID:+eY7u5x8
いや単に報告しても反応が薄いからその後は報告しないだけっすw
ハードエンコを使ってる人自体が少なくて盛り上がらん。
SATAは該当する4ポート分を使わなければ平気ということになってる。
463名無しさん@編集中:2011/02/05(土) 19:44:51 ID:AxCHRiWB
>SATAは該当する4ポート分を使わなければ平気ということになってる

ここ笑うところ
intelの恍惚バカ信者は、嬉々としてボッタクリお布施払ってる上に、宗派擁護に必死ww
464名無しさん@編集中:2011/02/05(土) 19:53:37 ID:1oqzDC4S
P67チップセット内のSATAポートにクロックを付加しているトランジスタが
過度に電力を供給していてそのリークが機器にダメージを与えている
ビットエラーが蓄積されていき、それが溜まり過ぎると最悪機器が使えなくなる

欠陥はSATAポートにクロックを供給しているPLLの経路のトランジスタに
与える電圧が高過ぎたためリーク電流が想定以上になり、トランジスタのばらつきによっては
リークが増大して行き最終的にはSATAポートの破壊に至る

つまり、経年劣化という表現は誤りでSATA機器を使えば確実に被害をこうむるが
そのSATAポートに機器を接続しようがしまいがクロックジェネレータが動いてる限り
放っておいても勝手に壊れる

そしてその崩壊を回避する手段は無い
465名無しさん@編集中:2011/02/05(土) 19:55:17 ID:ToPRQI7i
うわぁ
466名無しさん@編集中:2011/02/05(土) 19:55:54 ID:U8JOYuqz
AMD儲いい加減にしろ
467名無しさん@編集中:2011/02/05(土) 21:01:49 ID:Do2QlOmK
おっしゃ今日はhiの海外ドラマ大聖堂を気合入れてエンコするぞー
468名無しさん@編集中:2011/02/05(土) 21:10:27 ID:2aENfwjK
インテルもAMDもどちらも素晴らしいCPUを作ってるんだから貶すことはないだろ、
時々でいいのでVIAのことも思い出してねw
469名無しさん@編集中:2011/02/05(土) 21:48:02 ID:GLM/ky4d
ちょっとそれは難しいなw
470名無しさん@編集中:2011/02/05(土) 22:09:31 ID:dsL05HbT
ながれぶったぎってすまんけど
VMW5をPC1にインストール→PC1からアンインストール
→PC2にインストール→PC2からアンインストール
→PC1にインストール〜
みたいな使い方は全く問題ない?
471名無しさん@編集中:2011/02/05(土) 22:17:22 ID:uAjLHbR9
>>470
インストールし直すことに意味は無いと思うけど
向こうからしたら、そんな情報は渡らないので、1つのライセンスを
2箇所で使われてる様に見えるだけかと
472名無しさん@編集中:2011/02/05(土) 22:20:44 ID:3sZ/QqTH
公式に聞いた方がいいんじゃない?
回答すげーおせーけど
473名無しさん@編集中:2011/02/05(土) 22:36:22 ID:LSeAXBIE
>>470
問題ありまくり

ところで透過ロゴフィルタの話題は良く出るけど
モザイク入れられるんだから外す機能も付けるべきだよな

そう思うだろ?あんたもっ!
474名無しさん@編集中:2011/02/05(土) 22:39:48 ID:iU3bzh/W
このケースなら交互に認証しないから大丈夫な気がする
475名無しさん@編集中:2011/02/05(土) 22:43:33 ID:3sZ/QqTH
よくよく考えたら前のバージョンでPCいかれて新PCに考えなしにインストールしたけど特に何もなかったなぁ
476名無しさん@編集中:2011/02/05(土) 22:43:43 ID:N8lpy0qA
>>473
局ロゴ消しなんかいらねーよ
477名無しさん@編集中:2011/02/05(土) 22:48:46 ID:tjEJ4KUb
>>470
削除してるなら問題ない
複数台起動してないしな
478名無しさん@編集中:2011/02/05(土) 23:08:57 ID:dsL05HbT
レスありがとう
参考になりました
479名無しさん@編集中:2011/02/06(日) 00:14:21 ID:OMCen/vs
透過フィルタは要らないな
TVソースだから意味があるのに・・
480名無しさん@編集中:2011/02/06(日) 00:38:34 ID:4hLQtbOC
局ロゴ、7月から位置がランダムになるとかいう話だが…
481名無しさん@編集中:2011/02/06(日) 00:40:28 ID:v09tFy76
位置はどうでもいいだろ
1フレームごとに変わるなら別だけどw
482名無しさん@編集中:2011/02/06(日) 00:43:31 ID:KzFddoIO
>>480
マジコンとリップの話題で隠れ気味だけど
それは随分前から決定済み
483名無しさん@編集中:2011/02/06(日) 00:45:18 ID:Rn21s/j5
局ロゴあって一体何がまずいんだよ、キモヲタ
いつも局ロゴ入りのテレビ見てるんだろ?
484名無しさん@編集中:2011/02/06(日) 00:45:59 ID:QbC2k2TR
録画して見るからロゴなんて見ないな
視聴時に消すし
485名無しさん@編集中:2011/02/06(日) 00:47:26 ID:v09tFy76
>>483が何言ってるかちょっとわかんないです
486名無しさん@編集中:2011/02/06(日) 00:49:25 ID:p/cjr4w0
アニヲタは作品以外の表示が出ると発狂するんだよ
487名無しさん@編集中:2011/02/06(日) 00:49:30 ID:xUTieHUC
少しでもBlu-ray版に近づけたいからです
488名無しさん@編集中:2011/02/06(日) 00:51:21 ID:F3HSvrXy
ただのキチガイだろ
489名無しさん@編集中:2011/02/06(日) 00:54:50 ID:e9sfsjBM
局ロゴはあってもいいが、どうでもいい地域での市長選の結果をテロップで流されたら
テンション落ちる。
490名無しさん@編集中:2011/02/06(日) 01:10:36 ID:BgQ0s2bD
メクラだったら、局ロゴも気にならないんだろうなぁ・・・。
羨ましい。
491名無しさん@編集中:2011/02/06(日) 01:13:15 ID:p16BkSWK
地震速報は震度5以上からにしてほしい
492名無しさん@編集中:2011/02/06(日) 01:27:13 ID:KzFddoIO
圧縮メインでやってるのに
透かし乗せてファイル大きくさせるのが1番意味不明
透かし乗せた部分ぼかしてごまかしてるだけ
本当に高画質で保存したいなら素直にBD買うんじゃね?
それともまだエンコでインタレ解除とかシャープとか当てちゃう層ならしらね
493名無しさん@編集中:2011/02/06(日) 01:41:22 ID:Rn21s/j5
>>490
局ロゴ程度を気にする方がほとんど病人だ
精神病院へ池
494名無しさん@編集中:2011/02/06(日) 01:51:07 ID:BgQ0s2bD
>493
池 ? 必死すぎて誤変換か ?w
495名無しさん@編集中:2011/02/06(日) 01:52:51 ID:UdKw5b7u
2chで誤変換を指摘する男の人って
496名無しさん@編集中:2011/02/06(日) 01:54:20 ID:rQKt0fyd
局ロゴ消すのやめた
結局残像残ってるし手間ばっかり増える
497名無しさん@編集中:2011/02/06(日) 01:55:39 ID:C3eZO/fs

 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>
498名無しさん@編集中:2011/02/06(日) 02:08:18 ID:ykuaK4FG
俺はロゴなんてどうでもいいけど
再生時に消すフィルタでも作ったほうが
保存するデータに劣化が無くていいんじゃね?
499名無しさん@編集中:2011/02/06(日) 02:16:01 ID:SpUGPOdE
ロゴ消しなんかしたら、ちゃんと消えてるかどうか気になって
逆に集中できないの俺だけ?w
500名無しさん@編集中:2011/02/06(日) 02:25:37 ID:KzFddoIO
>>498
再生時に消すフィルタのがいいな
501名無しさん@編集中:2011/02/06(日) 02:27:42 ID:aXm7GA01
ニュース速報のテロップなんて事件によってはかなり貴重じゃないか。
502名無しさん@編集中:2011/02/06(日) 02:36:16 ID:F3HSvrXy
>>501
アレの何が貴重だというのか。
不要!!
503名無しさん@編集中:2011/02/06(日) 02:58:52 ID:1eFg8LmR
DVDやBlu-rayには収録されない貴重な映像です
504名無しさん@編集中:2011/02/06(日) 03:07:21 ID:H0zyy2EA
カットしたCM部分だけ自動で別クリップ登録とかできたらいいなー
505名無しさん@編集中:2011/02/06(日) 03:17:04 ID:UdKw5b7u
え?
分割・・・
506名無しさん@編集中:2011/02/06(日) 03:28:05 ID:Vf1TJjCF
>>480
ぶるぶるとランダムで震える局ロゴを想像したw
507名無しさん@編集中:2011/02/06(日) 03:32:16 ID:H0zyy2EA
>>505
ありがとう
508名無しさん@編集中:2011/02/06(日) 05:57:09 ID:MopeeQ5a
TMPGEnc MPEG editor 3でシークするとフリーズして、
これでシークすると平気なんだけど、どういった理由が考えられるかな?
509名無しさん@編集中:2011/02/06(日) 06:42:29 ID:c5WPmwEH
局ロゴ消しの意義が分からん。
局ロゴが気に入らない人は、テロップが乗っただけで発狂してそう
510名無しさん@編集中:2011/02/06(日) 06:44:16 ID:mmJ2qP3H
現に津波警報やL字で発狂してる奴等いるしな
511名無しさん@編集中:2011/02/06(日) 08:50:28 ID:mHp6I+1U
>>499
確かにwww
512名無しさん@編集中:2011/02/06(日) 09:08:55 ID:AtPS66GS
バグを見つけた。
出力ファイル名の中に拡張子部分も含めて、ピリオドが3つあると、
2つ目以降が消されて拡張子が付く。

hoge.hoge.hoge.mp4 なら
hoge.hoge.mp4 になる。

困るんだけど!w
513名無しさん@編集中:2011/02/06(日) 09:48:59 ID:4qQAFyGq
それはさぞお困りでしょう

まあ、古い者の感覚からしたら普通半角ピリオドは拡張子前に1個しかつけんけどな
最近はそうでもないのか・・・

ところでばあさんや、TMPGEnc Video Mastering Works 5のパッケージ版はまだ出んのかいのう?
514名無しさん@編集中:2011/02/06(日) 09:53:02 ID:Mm7LTTEQ
局ロゴはどうでもいいけど、テロップは保存する気失せちゃうな
ドラマとか連続物をディスク1枚に加工するのが好きなんだけどその作品はDVD待ってしまうかもしれん
515名無しさん@編集中:2011/02/06(日) 09:53:03 ID:e9sfsjBM
最近は拡張子の存在すら知らない人が多いからな。
昔はMac使ってる人も互換性のために意味なく.jpgとかファイル名につけてた。
516名無しさん@編集中:2011/02/06(日) 09:54:06 ID:mHp6I+1U
早くQSVのハイプロファイルバグなお背やー!
517名無しさん@編集中:2011/02/06(日) 10:02:23 ID:v09tFy76
>>513
キチっと名前付けたい場合"とか/とか入ってると困る
518名無しさん@編集中:2011/02/06(日) 10:03:14 ID:AtPS66GS
更にひでぇバグを見つけた。
バッチ処理数2にしてて、処理対象動画を3個以上登録しておいて、
2個をバッチ開始しておいてから、残り動画を中止して再開すると、
再開した動画のエンコも次々始まるw 複合条件あるかもな。再現するには。
519名無しさん@編集中:2011/02/06(日) 10:24:29 ID:v09tFy76
同時に3個以上始まるってこと?
520名無しさん@編集中:2011/02/06(日) 10:28:26 ID:AtPS66GS
うむ。8個同時に始まった。クソ重いからそこで気づいて再開やめたから、いくらでも走るのかも。
CPUは2600kだから、論理は8だけど物理コア数が上限だったよな確か。
そもそも3個以上はおかしいんだけどw
521名無しさん@編集中:2011/02/06(日) 10:34:10 ID:4hLQtbOC
有料βなんだから、ここで文句言ってないで、とっととサポートに報告しろ。
https://ssl.pegasys-inc.com/support/support.php?lang=ja&product_sname=tvmw5
522名無しさん@編集中:2011/02/06(日) 10:35:42 ID:EZw59nDw
中止からの再開時に、同時処理数の上限チェックしてない臭いな
コア部分よりUIのラップ部分組む奴に、昔から慌てんぼさんが居るよな、ペガシスは
523名無しさん@編集中:2011/02/06(日) 11:17:01 ID:Rn21s/j5
開発プロジェクト全体やデザイン全体を統括する奴の能力に問題があるんだべや
524名無しさん@編集中:2011/02/06(日) 12:20:12 ID:Rn21s/j5
つーかそもそも、x264エンコのときは(TVMWが認識したコア数そのままデフォの場合)
TVMWからx264に対して、物理コア数の1.5倍のスレッド数を指定する仕様になってるぞ
そんな物をさらにパラレルで動かそうとする方がただの知的障害者







525名無しさん@編集中:2011/02/06(日) 12:35:43 ID:SpUGPOdE
>>513
昔から .tar.gz とか使用例はいくらでもあるよ。
長年生きてるのにマイクロソフトのOS しか使ってないの?
526名無しさん@編集中:2011/02/06(日) 13:20:44 ID:uA/cWqpR
結局

TVMW5 <<<< 越えられない壁 <<<< aviutil

ってことでいいのか? 有料のくせにフリーに勝てないと。
527名無しさん@編集中:2011/02/06(日) 13:28:13 ID:XpOk/3Dx
確かにLinuxのソースパッケージなんかには.tar.gzがよく使われるな
528名無しさん@編集中:2011/02/06(日) 13:31:59 ID:AtPS66GS
>>524
1つじゃ100%いかねーからな。1つより2つずつのがトータル速い。常識じゃね?
スペックによるだろうがな。
529名無しさん@編集中:2011/02/06(日) 13:34:28 ID:UdMoj0ra
windowsでピリオド連発のファイル名なんてウイルスっぽいよな
530名無しさん@編集中:2011/02/06(日) 13:49:39 ID:KzFddoIO
AviUtlの良い部分ってフィルタだけじゃん
唯一自慢できるのが局消しくらい?
GPU支援までとは言わないがせめて
全フィルタMTスレッド対応くらいはしないと
531名無しさん@編集中:2011/02/06(日) 13:52:33 ID:IUcSp2Ih
淫厨とアム厨
Aviutl厨とわざわざそれに反応するTMPGenc厨

まとめていなくなればいいのに
532名無しさん@編集中:2011/02/06(日) 14:00:38 ID:XpOk/3Dx
ところで、フィルターとデコード処理にCUDAを使って見たいんだが
GXT460 OCと特価のGTX465どっちが向いているんだろうか
ゲームベンチやCUDAベンチをみると465が不利なんだが(消費電力も含め)
整数の単精度と倍精度に絞ると465が460より2割程高そうな結果を見た
CUDAを使用した実アプリも460OCと465は同じくらいの結果だったと思ったが
TVMW5だと結果が違ってくるのだろうか誰か使用した方がいれば教えてほしい
ゲームをやらないのでCUDA使用時だけ能力を発揮してくれればいいので
533名無しさん@編集中:2011/02/06(日) 14:13:20 ID:mHp6I+1U
スイートプリキュアをQSVでエンコしてるが、遅いwww
普通に40分くらいかかるぞ
フィルタいれるとダメなのかーこれ
534名無しさん@編集中:2011/02/06(日) 14:23:25 ID:v09tFy76
まぁそう言わずに高精度映像ノイズ除去使ってみなよ
535名無しさん@編集中:2011/02/06(日) 15:01:52 ID:xUTieHUC
他のQSV使えるソフトと比べても画質が良い訳ではないのに
なぜかこのソフトは異様に遅いんだよな
536名無しさん@編集中:2011/02/06(日) 15:28:32 ID:baZmhNn5
エンコ以前の処理が遅いからね。
そこでフィルタにCUDA併用ですよ。
倍速位にはなる。
537名無しさん@編集中:2011/02/06(日) 15:49:55 ID:J15fk1Jv
>>518
その場合は実行予約をすればいいんじゃないの?
538名無しさん@編集中:2011/02/06(日) 15:50:13 ID:NHRk6tI3
なんでtempディレクトリに10GBぐらいの一時ファイル作っちゃうの?
539名無しさん@編集中:2011/02/06(日) 15:51:18 ID:uA/cWqpR
音声はnero aacと比べてどう?
540名無しさん@編集中:2011/02/06(日) 16:58:00 ID:L9UeLwHf
CPUE8400+GTX460なんだけど1920x1080→1280x720にリサイズしてエンコする場合は
フィルタのリサイズを使う方が速い
CUDAのフィルタ処理はいいね

541名無しさん@編集中:2011/02/06(日) 17:27:22 ID:L9UeLwHf
>>532
エンコする時間は結構長いから省電力のGTX460の方がよくないか?
465が上なのはシェーダプロセッサ数だけ
542名無しさん@編集中:2011/02/06(日) 17:31:36 ID:F3HSvrXy
鹿除去フィルターマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
543名無しさん@編集中:2011/02/06(日) 18:40:34 ID:vwWHVowM
>532

5からはデコーダーにCUDA使えない。
あと4の時はtsをCUDAデコーダー使うと下の方に緑色の線が入ってたけどあれはバグだったんだろうか?

460OCの方が465よりも良さそうだけど・・・・・
544名無しさん@編集中:2011/02/06(日) 18:50:29 ID:PmjXL0+J
何時間も変わるわけじゃないだろうから
気に入った方選べばいいじゃない
545名無しさん@編集中:2011/02/06(日) 19:10:57 ID:d4Y/vsCy
>>543
デコードにCUDA使えるよ
環境設定で選べる
546名無しさん@編集中:2011/02/06(日) 19:53:02 ID:AOpRkOfh
CUDA(笑)
547名無しさん@編集中:2011/02/06(日) 19:56:32 ID:rHlZqlRB
sandy(大笑)
548名無しさん@編集中:2011/02/06(日) 20:48:14 ID:mqjkKgY6
BDリップ物iso 10枚くらい試したが
音声だったり動画がないとかいわれて一度も成功しなかった
リコールしろ 買わなくて良かった
549名無しさん@編集中:2011/02/06(日) 21:03:02 ID:iJu5QwjG
>>548
拡張子なかったからじゃね?
550名無しさん@編集中:2011/02/06(日) 21:17:31 ID:blafu0sl
BDソースの動画何度もエンコしてるけどそんなこと言われたこと無いな…
まさかisoそのまま読ませてるとかって落ちは…流石に無いかw
551名無しさん@編集中:2011/02/06(日) 21:46:26 ID:Om0YdamN
PALのDVDからエンコの設定でどうやってる?
知り合いが海外で買ってきてくれたんだけど
PS3に突っ込んで 初めて気がついた
パソコンでは見られるけど
PS3用にmp4に変換しようかなと
552名無しさん@編集中:2011/02/06(日) 22:03:12 ID:PLaZ7i9j
x264エンコで
同時出力バッチ処理数を2以上にすると、
映像が崩れるというか
おかしなフレームが割り込むんだけど
なぜ?
553名無しさん@編集中:2011/02/06(日) 22:17:34 ID:iBJPdi2Q
こんな酷いエンコになってもーた

http://www.youtube.com/watch?v=Q61Q_LRlnjU
554名無しさん@編集中:2011/02/06(日) 22:18:47 ID:Mu3qLSGG
今北。
すまん教えてたもう
2カ国語のTSファイルをこのソフト1発でDVD2カ国+日本語字幕ってできる?
ファイルは「ダークエイジ・ロマン 大聖堂」です。
555名無しさん@編集中:2011/02/06(日) 22:20:29 ID:iBJPdi2Q
ちょちょいのちょいでできる
556名無しさん@編集中:2011/02/06(日) 22:25:57 ID:qdOCKuuE
>>548
そのBD映像がVC-1だったり音声がDTSだったりするんじゃね?
557名無しさん@編集中:2011/02/06(日) 23:16:36 ID:Mu3qLSGG
>>555
マジスカ? 試用の時はmp4エンコードしか試さなかったんで、
フリーソフトで我慢できそうだったんだが…
情報サンクス ポチっ…高けーなw
カミさんのゴマ擦ってくる。
558名無しさん@編集中:2011/02/06(日) 23:42:25 ID:4hLQtbOC
ヒドスw
559名無しさん@編集中:2011/02/06(日) 23:54:55 ID:L74690T1
>>553

氏ねばいいのに
560名無しさん@編集中:2011/02/07(月) 00:10:25 ID:Q9daagYj
例の負け犬じゃね
561名無しさん@編集中:2011/02/07(月) 03:47:43 ID:pIRKK39K
ペガシスに ゴルァヴォケ!しようと思ったんだが、違法なソースの質問は答えないよ!
と書いてる。TS抜きって限りなく黒なグレーだし、ソースは抜いたものです^^
とか書いて答えてくれるのか?w

なんか複数のバッチ同時にエンコすると、
「この操作を完了するのに十分な記憶域がありません」
とか出る。メモリは8G。足らんとかナイ。
562名無しさん@編集中:2011/02/07(月) 04:38:34 ID:HHnvqvj3
とりあえず現時点では違法ではない
563名無しさん@編集中:2011/02/07(月) 06:25:34 ID:pIRKK39K
あー原因が分かった。dropしてるのがソレ出てる。
ということで、デコーダをCUDAにしたら止まらなくなった。
デコーダで画質変わらんよな…いくらCUDAでも戻すくらい正しくできるだろう!
見た目は分からなかったので良しとするw

つーか、標準デコーダ腐ってね!
564名無しさん@編集中:2011/02/07(月) 07:38:46 ID:86t4Xeu+
MP4 で複数の音声チャネルを持たせる場合は、mp4box を使って
自分で MUX するしかないのかな?
565名無しさん@編集中:2011/02/07(月) 08:52:17 ID:Rj1pXOGx
>>564
マルチトラックのことだと思うが、
高度なツール→MPEGツール→多重化(高度)→形式MP4でどう?



566名無しさん@編集中:2011/02/07(月) 10:40:47 ID:86t4Xeu+
>>565
そうそう、マルチトラックです。
プロジェクト内で出来ればベストだったんですが、高度なツールで MUX できたんですね。
どうもです。
567名無しさん@編集中:2011/02/07(月) 11:44:17 ID:kX1cPYSF
スレチかもしれんけど、データ持ってる人いそうなんで質問させてください。

現在、H67+i7 2600Kでエンコしてるんですけど、CUDA使ってみたくなって
GTX460を検討しています。H67のオンボからGTX460にした場合、
消費電力ってどれくらい上がるんでしょうか?電源が430Wなんで心配です。
568名無しさん@編集中:2011/02/07(月) 11:48:57 ID:P13TjMBl
130W。
なんで電源買い換えないんだ。CUDA試したいとか言う前に余裕ねーだろ。
569名無しさん@編集中:2011/02/07(月) 11:57:49 ID:FYJKKkXW
430Wって2600Kの最低ラインじゃないか?よくエンコできるな
460積むなら80PLUSの550W~650Wあっても良いと思う
570名無しさん@編集中:2011/02/07(月) 12:05:48 ID:mb7VNS5Y
CUDA(笑)
571567:2011/02/07(月) 12:19:37 ID:kX1cPYSF
>>568-569
えぇ、そんなに必要なんですか?
ゲームは一切やらないし、エンコ中でも100〜150Wくらいなんで
電源なんて気にしてませんでした。
572名無しさん@編集中:2011/02/07(月) 12:34:03 ID:FYJKKkXW
大丈夫だと思うなら460積んでエンコしてみればいい
これ以上はスレ違なのでPCサロンで

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1296313458/
573名無しさん@編集中:2011/02/07(月) 12:56:03 ID:PUOQJWe1
>>569
2600K+オンボVGA+HDD1〜2台ならOCしてても430Wで問題ないよ
SATAのコネクタ数と同じだけハードディスクを積まないと精神が不安定になるとか
粗悪電源しか使わない主義の人なら別だろうがな
574名無しさん@編集中:2011/02/07(月) 13:02:05 ID:P13TjMBl
よく型番も使用年数も聞かずに問題無いって言い切れるな、すげーわ
575名無しさん@編集中:2011/02/07(月) 13:03:03 ID:FYJKKkXW
>>573
2600kってi7 860と電力一緒じゃなかった?
オンボだから430Wで間に合うのか?
消費電力上がったGTXシリーズやi7の900番のイメージが付いてるせいか
電源は550W以上どうしても選んじゃうな
576名無しさん@編集中:2011/02/07(月) 13:03:17 ID:N3HH2/FJ
容量だけしか見てない奴多いし
577567:2011/02/07(月) 13:08:26 ID:kX1cPYSF
なんか俺のせいで荒れちゃってすいません。

考えてみるとCUDAで多少エンコが速くなっても、
エンコ時間×消費電力の値が高くなりそうなんで
グラボ追加はやめときます。
578名無しさん@編集中:2011/02/07(月) 13:10:53 ID:N3HH2/FJ
おまけにそれしか用途の無い産廃グラボ突っ込むのはねw
579名無しさん@編集中:2011/02/07(月) 15:51:41 ID:9z2N5P8U
>>577
うちは 870を3.6Gで動かして460をCUDA有効で
ディスク2Tx6つないでるけど
あと外付けの2.5インチディスクと PSPとiPhoneも
だいたいつながってる

これで数日フィルターかけて連続エンコして落ちたことない
電源は500W
とりあえず動くんじゃないか
だめっだったら電源買えばいいじゃん
580名無しさん@編集中:2011/02/07(月) 18:01:02 ID:rCR3rXa6
>>573
このスペだったらピーク時でも200W行かないんじゃないか?
定格でなら

それはそうとアップデートまだかな。結構バグ報告あるからまだ買ってない
581名無しさん@編集中:2011/02/07(月) 19:35:03 ID:j5GN/k4n
PT2とかで抜いたTSが、正式に違法になったら、エンコ出来ない仕様になるんだろうな
582名無しさん@編集中:2011/02/07(月) 19:39:15 ID:P13TjMBl
正式にってなんだよ
妄想法律事務所はよそでやってくれますか
583名無しさん@編集中:2011/02/07(月) 20:06:00 ID:IXPoJBWj
sandyは省電力過ぎて笑うよ。構成によるけど、アイドル時にノートPC並の電力になる上、
フルロード時もかなり省電力になってるから、>>573の構成なら300W電源でも余裕。
実際、絢風300で使ってる人いるし。
584名無しさん@編集中:2011/02/07(月) 20:30:30 ID:QPaSey70
>>581
何か勘違いしてませんか?
PT2は単なる受信機なのでTSは抜けませんよ。
585名無しさん@編集中:2011/02/07(月) 20:36:04 ID:5JSnQ6EN
合法なら他のメーカーもついてくるだろ、薄利多売のPCパーツの
世界で標準価格より高く売っても商売になっているところがあるのに
他のメーカーがついてこないのはかなりグレーなものだってことだよな
586名無しさん@編集中:2011/02/07(月) 20:47:17 ID:wtINOz2M
それとこのソフトがTS形式のファイルを扱えることに何の関係が?
587名無しさん@編集中:2011/02/07(月) 20:49:40 ID:5JSnQ6EN
>>586
TS形式のファイルを扱えること
588名無しさん@編集中:2011/02/07(月) 20:54:12 ID:Tt1Kt1LP
>>585
合法か違法かって言えば合法だろ。
白か黒かで言ったら白なんだよ。
他のメーカーが付いてこないのは違法性の問題じゃないからな。
あまり頭悪い書き込みしないほうが良いよ。
589名無しさん@編集中:2011/02/07(月) 20:58:30 ID:K3fRWmAx
わらた
590名無しさん@編集中:2011/02/07(月) 21:07:59 ID:/5wa9Dvd
アースについてくるも何も、アース自体が不利男の後についてきたんだよ
591名無しさん@編集中:2011/02/07(月) 21:08:24 ID:QPaSey70
駄目だこりゃ。
592名無しさん@編集中:2011/02/07(月) 21:12:42 ID:5JSnQ6EN
>>588
言葉だけで合法だと言われてもなーまったく説得力ないな
現実に多くのメーカーが出してないが事実として大きいだろ
そこらへん良く考えて書き込みな
593名無しさん@編集中:2011/02/07(月) 21:14:16 ID:rO7aHinG
スレタイ見てよく考えて書き込みな
594名無しさん@編集中:2011/02/07(月) 21:15:50 ID:QPaSey70
>>592
ブログでやれ。
出なければペガシスに直接言え。
595名無しさん@編集中:2011/02/07(月) 21:18:00 ID:86t4Xeu+
合法、違法の前にスレ違いね。
596名無しさん@編集中:2011/02/07(月) 21:24:08 ID:xnBfFZUE
スレ違いを分からないやつが多いんだな、きっと・・・
597名無しさん@編集中:2011/02/07(月) 21:25:49 ID:2d9L+MHp
匿名掲示板でこういう書き込みをすることでID:5JSnQ6ENの人生が潤うんなら、彼の気が済むようにさせてあげればいいんじゃないかな。
598名無しさん@編集中:2011/02/07(月) 21:28:05 ID:5JSnQ6EN
>>597
そうだそうだ良いこと言った!
599名無しさん@編集中:2011/02/07(月) 21:48:02 ID:Tt1Kt1LP
まぁ、違法性を問うなら具体例を出さないとな。
他社が追っかけないから違法性ありというのは論理的じゃないよな。
まー、それができないからPT2のスレじゃなくてこんなところで吠えてるんだろうけど。
600名無しさん@編集中:2011/02/07(月) 21:51:55 ID:5JSnQ6EN
>>599
なるほど、それなら具体的にPTが合法だと示された裁判とかがあるの?
601名無しさん@編集中:2011/02/07(月) 21:56:54 ID:Tt1Kt1LP
>>600
おまえ馬鹿だろ。
相手してられないな。
裁判でも何でも、相手して欲しいならお前から具体例を出すんだぞ。
具体例がなければお互いスルーってことで。
602名無しさん@編集中:2011/02/07(月) 22:05:16 ID:5JSnQ6EN
>>601
それほど合法に自信が有るならきっと「お前の知らないとところで
こういう裁判があったんだぞ」と俺を馬鹿にすると思ったのに残念です
603名無しさん@編集中:2011/02/07(月) 22:30:36 ID:P13TjMBl
やっぱ妄想法律事務所がOPENしてるじゃねーか
604名無しさん@編集中:2011/02/07(月) 23:22:24 ID:3cZU2qC1
なんか ID:5JSnQ6EN からこの前の詳細設定の奴の匂いがする
605名無しさん@編集中:2011/02/07(月) 23:26:17 ID:rO7aHinG
そんなことよりMPEG2の話しようぜ
606名無しさん@編集中:2011/02/07(月) 23:41:17 ID:UAJORSFq
C2D6600+ゲフォ9600GTでiPod用にエンコする時
CUDA使わない方がいいのかな・・・? スレ見たら余計わけわかんなくなった
電源が250Wだからこれ以上いいボードは無理ぽ orz
607名無しさん@編集中:2011/02/07(月) 23:43:17 ID:lrvNUPGn
MPEG1、MPEG2ときたのに、何でMPEG3はすっ飛ばされたんだ?
608名無しさん@編集中:2011/02/07(月) 23:49:13 ID:rO7aHinG
mp3と混同するから
609名無しさん@編集中:2011/02/07(月) 23:59:09 ID:tDfzV7p3
>>607
MPEG2は元はSD解像度用の規格
HD解像度用にはMPEG3が用意されるはずだったが、MPEG2の軽い修正で
間に合ったため、登場する前に消えてしまった
610名無しさん@編集中:2011/02/08(火) 00:01:36 ID:78ovWATC
>>607
MPEG4の中に吸収されちゃった。
611名無しさん@編集中:2011/02/08(火) 00:01:49 ID:aot4zhZR
実際MP3はMPEG3ではないけどな。
612名無しさん@編集中:2011/02/08(火) 00:03:19 ID:Tt1Kt1LP
あれ、Mpeg3はMpeg2に前倒し吸収合併じゃなかったっけ?
613名無しさん@編集中:2011/02/08(火) 00:34:34 ID:zBzwEKiP
>>585
他のメーカーもついてきて いまアース入れて3社だろ
614名無しさん@編集中:2011/02/08(火) 00:39:58 ID:A/fMiVvs
これで作った動画って作成者を特定できるようなIDとか仕込んでない保証ってある?
615名無しさん@編集中:2011/02/08(火) 00:46:50 ID:6zpRv7OO
そんなに信用できないなら使うなよwww
616名無しさん@編集中:2011/02/08(火) 00:53:44 ID:8QQRnp82
そんなもん黙って仕込んだら個人情報保護法諸々にひっかかるだろうが
617名無しさん@編集中:2011/02/08(火) 00:59:22 ID:sHfp75lm
お前ら学校のコピー機とかで平気で専門書コピーしてるだろ
そんな奴がいまさらなんで動画コピー程度でオタオタしてるんだよ
やってることは全く同じことだからな
コピー禁の物コピーして当局からにらまれるのは、
そのコピー使って一儲けたくらむようなさもしい奴等だけだ
618名無しさん@編集中:2011/02/08(火) 01:03:17 ID:6zpRv7OO
>>617
本のコピーは論文の引用とかする場合は法的に認められてるだろ
丸ごと全部は当然アウトだけど
一緒にすんなよ
619名無しさん@編集中:2011/02/08(火) 01:05:50 ID:MjHc7N5o
とか厨死ね
620名無しさん@編集中:2011/02/08(火) 01:12:07 ID:sHfp75lm
自分の文章の中に「ちゃんと断って引用」というのと、
本買う代わりに図書館物をコピーするのと
一緒にする馬鹿まで出てきたか>>618 w
621名無しさん@編集中:2011/02/08(火) 01:12:11 ID:T5ksXEJm
これで作ったMP4をmultiAVCHDに流したら、音声は出るけど映像がでない。
x264の設定が悪いのか、multiAVCHDでデフォルト以外の設定が必要なのか、
そもそもそんな使い方をしている人はいないのか。。。
622名無しさん@編集中:2011/02/08(火) 01:13:26 ID:MkYqZOcO
そろそろmeとsubmeの使い方は覚えましたか?
623名無しさん@編集中:2011/02/08(火) 01:51:27 ID:ox0bjkp+
>>621
x264の設定を >>123 な感じにすればBDに使えるって、x264作者の人が言ってた様な気がする
624名無しさん@編集中:2011/02/08(火) 05:46:34 ID:nGE0+5s0
>>620
日本語が苦手なら無理にレスしなくても良いですよ。
スレタイも読めないんでしょ。
日本語が出来るならこのスレが何をするためのスレか書いてみて。
君が昨日の基地害でないなら出来るよ。
625名無しさん@編集中:2011/02/08(火) 09:32:43 ID:RVe6f4Ve
俺にCUDAは必要無いかも。
ただ、CUDAを試す時に思ったんだけど、
エンコが終了したらCUDAが利用されたかどうかと、平均使用率?(割合?)も黄文字で書いていてほしい。
自分の環境でどれくらいCUDAが効くか試すのにバッチでまとめてやっても 見張っていないといけない・・・。
626名無しさん@編集中:2011/02/08(火) 10:35:01 ID:eFrppavQ
>>625
同じファイルをエンコして比較すればいいだけじゃん
フィルタ処理にCUDA使うと劇的ではないものの
速くなるのは確か
特に24fpsへインタレ解除は意外に重いので重宝してる
627名無しさん@編集中:2011/02/08(火) 10:38:46 ID:RVe6f4Ve
たしかにそうなんだけど。
単純にCUDAが効くか試す時とかに二倍の数をエンコするのも面倒な時があるし、個人的には平均使用率みたいなのものも知りたいんだ。
たしかに、24化にはイイよね。
628名無しさん@編集中:2011/02/08(火) 11:13:04 ID:asFAvofR
CUDAは甘え
629名無しさん@編集中:2011/02/08(火) 11:35:32 ID:i1xPk+N7
パーセンテージおかしいよな。なんでCPUとCUDA合わせて100%なんだ。
どんな計算だw CPU 30% CUDA 60% とかなってて、
タスクマネージャのCPU使用率 100%、GPU-Zでloadが50% とかw
630名無しさん@編集中:2011/02/08(火) 11:37:50 ID:RVe6f4Ve
いや、TVMW5の処理の何割をCPUやGPUに割り振っているかを表示しているわけだからイイんじゃない。
631名無しさん@編集中:2011/02/08(火) 11:42:07 ID:la3Ji/3f
そりゃ使用頻度と使用比率は違うだろうさ
632名無しさん@編集中:2011/02/08(火) 11:43:56 ID:ZwCShCj+
定期的にドロップのあるAVI食わせてエンコしたら音ずれまくったけど
そこら辺の処理何もしてないのかな?
他のソフトで中間ファイル吐き出してドロップ無くしてやれば問題無くエンコード出来たんだけど
633名無しさん@編集中:2011/02/08(火) 11:45:36 ID:i1xPk+N7
全力で働いてるCPUさんの評価が、
手抜き半分のGPUさんの評価の半分とか…救われないなコレ!!
CPUさんカワイソウだから、ペガシスにゴルァしてくる。
634名無しさん@編集中:2011/02/08(火) 12:16:12 ID:RVe6f4Ve
>>633
落ち着け。
ペガシスは悪くない。
635名無しさん@編集中:2011/02/08(火) 14:16:02 ID:nyX84BLt
エンコよりフィルターの方が軽かったとは考えないの?w
636名無しさん@編集中:2011/02/08(火) 16:54:17 ID:i1xPk+N7
冷静に考えてみて欲しい。

ある人は30kgの米袋を1回届けて来い!と言われ、
ある人は1kgの米袋を3回届けて来い!と言われた。

前者は1回なんだから日給1万円な!と言われ
後者は3回も行ったんだから、日給3万円な!と言われた。
後者は実際は軽いので纏めて1回しか行ってないのにだ!

こんなバカな話がまかり通る世の中でいいのかと!!








正直すいませんでした…
637名無しさん@編集中:2011/02/08(火) 16:55:56 ID:mnS965t9
二度と来るな
638名無しさん@編集中:2011/02/08(火) 17:48:25 ID:IHS+pzWU
「ファイルの追加」から30分程度のアニメを放り込んだんだけど、いつまで経っても読み込みが終わらん…。
しまいに(応答なし)→やむなく強制終了…orz
1ファイルの読み込むだけなのにこんな時間かかるもんなのか?( ´д` )
製品版使ってる人、教えて。
639名無しさん@編集中:2011/02/08(火) 17:52:34 ID:IHS+pzWU
↑すまん、書き忘れ。形式は.mkvです。
640名無しさん@編集中:2011/02/08(火) 17:53:24 ID:6zpRv7OO
その30分程度のアニメってどんなものだよ
641名無しさん@編集中:2011/02/08(火) 17:54:11 ID:6zpRv7OO
ダウン厨か
642名無しさん@編集中:2011/02/08(火) 18:29:10 ID:H92xGD7k
mkv=違法ファイル
ってイメージ定着しちゃったねw
643名無しさん@編集中:2011/02/08(火) 18:30:22 ID:cMGr043b
立てー立つんだジョー
644名無しさん@編集中:2011/02/08(火) 18:36:09 ID:DtibKFWy
>>638
自分でエンコして開けないの?
友達にエンコしてもらって開けないの?
頭が悪いから開けないの?
645名無しさん@編集中:2011/02/08(火) 18:38:32 ID:RVe6f4Ve
>>644
まあまあ、あんまりイジメるな。
違法ファイルと決まったわけでは・・・ない?
646名無しさん@編集中:2011/02/08(火) 18:46:13 ID:kdyaJI80
>>614
mediainfoで比べてみろ。コンテナに独自IDを忍ばすことは可能だし
TVMW5でしか使わない項目が埋め込まれていたら一発で見抜かれるだろう。
647名無しさん@編集中:2011/02/08(火) 20:04:24 ID:IxOioSAn
どの板もキチガイが妙に湧いてると思ったら春休みなんだな
648名無しさん@編集中:2011/02/08(火) 20:24:33 ID:TxaeKmkn
Core i 2600k+H67で、どうにもHDMIの調子が悪いのでGTX460を導入したら
高精度映像ノイズ除去+x264で5時間半はかかっていたのが1時間20分まで減りました。
GTX460は今2万しないし、これはあたりだったかも。
649名無しさん@編集中:2011/02/08(火) 20:33:24 ID:kdyaJI80
ゲフォって電気代余計に掛かりそうで抵抗がある。
650名無しさん@編集中:2011/02/08(火) 20:56:55 ID:UWldXzOG
CUDA使うと劇的にフィルター処理が早くなるけど、電力も結構食う
651名無しさん@編集中:2011/02/08(火) 21:57:19 ID:OHkz9hZ6
今GTS250 1GB(GDDR3)なんだけど、GTX460 2GB GDDR5にするとCUDAのフィルタは結構速くなりますか?
CPUはi7-860(定格)でOSはWin7 x64、メモリ8GB
652名無しさん@編集中:2011/02/08(火) 22:16:17 ID:XpzfSXl0
>>651
GTS250 1GBからGTX460 768MBに乗り換えたけど速いよ。発熱も少ないし。
653名無しさん@編集中:2011/02/08(火) 22:23:39 ID:zBzwEKiP
>>651
860をオーバークロックしたほうが幸せを感じられると思う
つーか もったいないでしょ
654名無しさん@編集中:2011/02/08(火) 22:26:49 ID:RVe6f4Ve
GTS250からGTX460なら結構速くなると思うけど、
エンコ全体の速度を考えるとCPUのOCしたほうが効果あるかも
655名無しさん@編集中:2011/02/08(火) 23:04:04 ID:OHkz9hZ6
>>652-654
アドバイス dクス
CPUのOCはあんまり考えてない、後十年は使う予定だから(マテ
今月は散財しちゃったから来月ぐらいにに460ポチっることにするYO
656名無しさん@編集中:2011/02/08(火) 23:29:55 ID:zBzwEKiP
>>655
4Gにあげるならともかく
3.5ぐらいだったら周波数以外デフォルトでも
動くから十分耐久性もあると思うよ
3,000円ぐらいの安物クーラーで十分冷えるし
ほとんどリスクはないと思うけどね
657名無しさん@編集中:2011/02/09(水) 00:36:19 ID:6wj/8Via
>>655
オイラはi7 920のベースを166にOCして常用してる。
クーラーはZALMANの丸くて緑に光るやつ。
一年半経過した今もノートラブルだよ。
メモリはコルセアの1600、CL7。
658名無しさん@編集中:2011/02/09(水) 00:42:02 ID:VzUdPMXi
OC自慢とかは自作板でやってね
659名無しさん@編集中:2011/02/09(水) 03:10:12 ID:9V5/bvhD
>>648
H67でなんでQSV使わないんだ?CUDAよりも速いのにw
660名無しさん@編集中:2011/02/09(水) 03:13:05 ID:n2L+FR3H
フィルタにCUDA使ったんじゃないの?
661名無しさん@編集中:2011/02/09(水) 05:04:36 ID:9V5/bvhD
QSVとCUDAは同時に使えないよ
662名無しさん@編集中:2011/02/09(水) 07:57:08 ID:Tkhk00kF
>>650
GTX480と4GにOCしたi7 860で消費電力測ったら、500W超えるよ。
663名無しさん@編集中:2011/02/09(水) 09:04:16 ID:jMUYcqwS
まぁ重複スレを埋めてると思えばこの進行も。
664名無しさん@編集中:2011/02/09(水) 09:16:19 ID:vmxqEJXB
OCとか夏はどうやって過ごしてるんだろうか
まさか冬だけの特別期間なのだろうか
665名無しさん@編集中:2011/02/09(水) 09:17:13 ID:KA22djFi
このx264で作ったmp4、youtubeでおかしくなることがあるなあ
パフォーマンス最速にすると大丈夫なんだが、それ以外だと最初のフレームでコケる…
666名無しさん@編集中:2011/02/09(水) 09:26:57 ID:lbCFmNEe
>>661
QSVスレで同時使用を可能にした神が居たのに、あんた乗り遅れたな。
667名無しさん@編集中:2011/02/09(水) 10:20:22 ID:4Ag5hOZF
速いしか能の無いQSV薦める奴何なの?
668名無しさん@編集中:2011/02/09(水) 10:35:07 ID:9V5/bvhD
>>666
ああ、乗り遅れたわw
669名無しさん@編集中:2011/02/09(水) 10:42:30 ID:DuxY0rnZ
>>664
core i 8xx以下は 安物クーラーで十分冷えるから
670名無しさん@編集中:2011/02/09(水) 10:47:40 ID:vmxqEJXB
ケース内じゃなくて部屋が暑くなるじゃない
いっつもエアコンつけてるのか
671名無しさん@編集中:2011/02/09(水) 10:50:24 ID:CfjY3y+N
>>621

> そもそもそんな使い方をしている人はいないのか。。。

おるよ。w

試しにx264の詳細設定(MPEG出力へ移行ってとこ)で、

[映像の設定]の[原色][転送特性][マトリックス係数]の3つをデフォのITU-R BT.709から「SMPTE170M」
にしたらどう?
オレも普通に縁故したやつをmultiAVCHDでオーサして作ったBDをPS3で再生すると音だけで画面真っ黒だった。
ソニーのBDレコなら再生できるがPS3だとアカンかった。SpursEngineで縁故したものはPS3でもOKだった。
SpursEngineがSMPTE170Mだったのでそれを真似たらうまく行った。
ちなみにオレはTVMW5のMPEGツールで元のTSを映像と音声(AC3)に分離、m2vのみ縁故して最後に
tsMuxerで結合してm2tsにしてmultiAVCHDに渡している。

>>621
> これで作ったMP4をmultiAVCHDに流したら、音声は出るけど映像がでない。
> x264の設定が悪いのか、multiAVCHDでデフォルト以外の設定が必要なのか、
> そもそもそんな使い方をしている人はいな
672名無しさん@編集中:2011/02/09(水) 11:03:25 ID:9V5/bvhD
>>670
子供相談室かよw
673名無しさん@編集中:2011/02/09(水) 11:06:07 ID:gepWQO4A
>>670
エンコしなきゃいいんじゃないの?
これで解決良かった良かったw
674名無しさん@編集中:2011/02/09(水) 11:17:36 ID:rwSGNOcF
パッケージ版の発売前日か、今日明日にでもアップデートがくるかな?
675名無しさん@編集中:2011/02/09(水) 11:49:50 ID:GZxjS18K
VMW5持ってない通りすがりだから知らないんだけどx264cliの--audに相当するパラメータは
VMW5にはないのかな?強制的に--audがついた状態なのなら>>621>>671の問題は↓と関係あるかも

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1277292200/10
> ところで、--audオプションを追加すると、AVCHD化したときに音声は流れるけど、
> 映像は画面が真っ暗なままになってしまうのはなぜでしょうか?
> オーサリングはTsMuxerやMultiAVCHDを試して、焼きはImgburnを使って
> UDF2.50でDVD-Rに焼いて、再生はPS3、DIGA BW750を試してます。
> どの組み合わせでも画面は真っ暗なままです。
>
> --audオプションを削除すると映像が出ます。--audオプションが
> 付いててもPCのソフトウェアプレーヤーだけ映像が出ます。

676名無しさん@編集中:2011/02/09(水) 11:55:00 ID:GZxjS18K
あ、勿論level/bframes/refs/keyint/min-keyint/vbv-maxrate/vbv-bufsize/b-pyramidの設定も
規格内に収めたっていう前提で
677名無しさん@編集中:2011/02/09(水) 12:24:01 ID:UeUnXOOX
>>671

トラック1に音声が入っていて、トラック2に映像が入っているかららしい。
MP4BOXで一度demuxして、トラック1が映像になるようにmixし直すと大丈夫。

ttp://bbs.pegasys-inc.com/bbs/list/lang/ja/board/TVMW5/page/2#topic64076
678名無しさん@編集中:2011/02/09(水) 12:41:12 ID:+V/W9LHj
>>621
俺も、>>123 の設定でtsMuxeRでオーサリングしてみたが、音声しか出なかった。
671の方法で試してみる
679名無しさん@編集中:2011/02/09(水) 12:42:44 ID:+V/W9LHj
>>677
まじで。まず、これで試してみる
680名無しさん@編集中:2011/02/09(水) 12:50:35 ID:FnyS0C8G
MP4ファイル出力する際の項目で「ビデオタイプ」は高画質化を狙うなら何にすればいいでしょうか?
エンコするのはテレビでPCでの鑑賞をメインにします。
今は根拠無くプログレッシブ2:2プルダウンを選んでます
681名無しさん@編集中:2011/02/09(水) 14:38:28 ID:c3eNNKE8
某社のオーサリングソフトは64bitネイティブなのに、
ペガシスは、64bitネイティブ対応版出す気はないんだろうか。
682名無しさん@編集中:2011/02/09(水) 14:56:47 ID:R/tZnnZL
683名無しさん@編集中:2011/02/09(水) 15:17:14 ID:Sc81fVcR
>>682
結構ボロカスだなw
684名無しさん@編集中:2011/02/09(水) 15:26:18 ID:W3BDvpcn
読者の気を引ける様なベタ褒め出来る点が無いからな
685名無しさん@編集中:2011/02/09(水) 15:31:36 ID:R/tZnnZL
4でも音声の波形見れたよね?
686名無しさん@編集中:2011/02/09(水) 15:37:34 ID:DuxY0rnZ
ほとんどのユーザーはエンコーダーとしてしか見てないから
それほど不満はないだろ
x264の採用だけで十分インパクトがあるわけで

編集ソフトとしてみたら とりあえずやってみたというレベルだろうね
そういう中で比較されたら評価低いのはしょうがないわ
一番の売りのx264組み込みなんてはなから無視されてるし
687名無しさん@編集中:2011/02/09(水) 15:49:39 ID:4Ag5hOZF
そこそこ使い勝手が良くて、普通に落ちなくて
いちいち音声分離して調整なんかしなくてもいいってのがメリットかな
688名無しさん@編集中:2011/02/09(水) 16:05:08 ID:Sc81fVcR
>>686
いちいちフィルターとエンコードパラメータのテンプレートを別々に指定するのがめんどくさいとか、
ボタンの配置が上、下、上、下と分散しててマウスの移動距離が無駄に多くなるとか、
本体とバッチツールの連携が遅いとか、いろいろ不満はあるけど、
とりあえず、カット編集のしやすさは最高だよな。
この操作性の再生専用ソフトが欲しいw
689名無しさん@編集中:2011/02/09(水) 16:22:53 ID:WfDLIL4N
>いちいちフィルターとエンコードパラメータのテンプレートを別々に指定するのがめんどくさいとか、
>ボタンの配置が上、下、上、下と分散しててマウスの移動距離が無駄に多くなるとか、
>本体とバッチツールの連携が遅いとか、いろいろ不満はあるけど

てか、そういうひと手間を掛けれるからこそ使い勝手が向上するんじゃないの?
もし最初からパラメータ類がグレーアウトされて手動で弄れなかったりしたら評価は下がると思う。

フィルタ類がCUDAに対応してるのは重宝するけど。
カット編集のしやすさについてはVirtualVobModの方がいくらか上だと思うけどな。
690名無しさん@編集中:2011/02/09(水) 16:29:03 ID:YCS4S/xh
>>666
俺も乗り遅れた。うpおながい。
691名無しさん@編集中:2011/02/09(水) 16:33:45 ID:BZzNLypK
流れぶった切りですまんが、エンコードからバッチエンコードのツール画面?みたいのが
出るのにモタモタしてる。機能を切り替えるたびにモサモサ動作なのだが
家の環境だけなのかな?エンコやフィルターの性能等は俺は満足してる。
CPU:1090T@4Ghz MEM:16GB OS:7 64bitSP1(RTMらしきモノ)
692名無しさん@編集中:2011/02/09(水) 16:38:11 ID:9V5/bvhD
>>690
そのうちアップデータで両方使えるようになるんじゃね
693名無しさん@編集中:2011/02/09(水) 18:12:29 ID:CfjY3y+N
>>677

ほんま? しかしなんで映像がTrack2なん? 治してほしいな。
694名無しさん@編集中:2011/02/09(水) 18:13:34 ID:jc4iUCDt
無音部分開始フレームのキーフレーム化まだ?
695名無しさん@編集中:2011/02/09(水) 18:37:12 ID:UeUnXOOX
>>693
自分も最初に>>621と同じ現象だったので、調べたら>>677が出てきた。
自分でもmultiAVCHDでオーサリングした物をDIGAとPS3で再生確認した。
696名無しさん@編集中:2011/02/09(水) 19:33:17 ID:VhLhmLfw
プロキシファイルてそーゆー意味だったのかAW触ってようやくわかった。
697名無しさん@編集中:2011/02/09(水) 20:09:40 ID:VhLhmLfw
>>677

>トラック1に音声が入っていて、トラック2に映像が入っているかららしい。
>MP4BOXで一度demuxして、トラック1が映像になるようにmixし直すと大丈夫。


うわッ。知らずにmp4にエンコしてBD-Rにそのままかなりの本数焼いてしまった。
何してくれるんだよペガシス。意味ない仕様変更しやがって。
aviutil+x264に戻すわ。最悪だな。
698名無しさん@編集中:2011/02/09(水) 20:34:29 ID:VhLhmLfw
3連投スマソ

mp4トラックの件、自分のエンコファイルでYAMBとmp4boxで調べてみた。
いずれも#1に映像#2に音声が入ってるんだが、ひょっとしてソースによって変わるのかな?
ちなみにソースファイルはDVキャプしたaviファイル
699名無しさん@編集中:2011/02/09(水) 20:43:07 ID:CfjY3y+N
>>697

この心境ようわかるぞ。ロハのフリーソフトならともかく有料のアプリなら一応信じるがな。って根拠はないけどな。w
しかしそもそもAVCでBD環境作るやつ(→オレ)みたいのもおるんやからもうちょっと考えなアカンやろ。(怒)
Authoring WorksでもAVCアカンし、最新のTVMW5もこの辺な〜んにも考えてない感じせぇへんか?
4では出来とったSpursのVBRもTVMW5ではバグ。わかっとってパッケージ版出すんやろ? 
正直、オレはペガシスのファンやで、昔から。やけどこの対応の遅さはアカン。
おそろしゅうてHDに溜めたファイル縁故できんがな。はよ対応してぇな。頼むから。
700名無しさん@編集中:2011/02/09(水) 20:47:48 ID:VhLhmLfw
>>699

このトラック入れ替わりのバグ、HDだけかもしれん。DVキャプSDのエンコした奴全部調べたけど正常だわ。
701名無しさん@編集中:2011/02/09(水) 20:49:08 ID:9SOUvfB7
わざわざ大阪弁へ打ち直すのキモイ
702名無しさん@編集中:2011/02/09(水) 21:07:14 ID:YpzqdOht
大阪じゃない人間が無理に大阪弁使おうとするとこうなる
703名無しさん@編集中:2011/02/09(水) 21:10:47 ID:MZmPur6t
>うわッ。知らずにmp4にエンコしてBD-Rにそのままかなりの本数焼いてしまった。
普通試しに焼いてみて確認するだろ
阿呆かwww
704名無しさん@編集中:2011/02/09(水) 21:17:14 ID:CfjY3y+N
>>701

大阪弁と違うで。住んどんのは関西やけど。
なんで関西は全部大阪弁なん? 大阪マンせーか?w
705名無しさん@編集中:2011/02/09(水) 21:18:05 ID:SrPCk8Gn
>>704は河内のおっさんか? www

706名無しさん@編集中:2011/02/09(水) 21:19:44 ID:UYi+vxyA
方言の細かい違いなどどうでもいい
707名無しさん@編集中:2011/02/09(水) 21:20:14 ID:SrPCk8Gn
しかし、ハンドルリークがひどいね
OSのデスクトップアプリケーションヒープを大きくして回避できるかテストしてる。。。


ペガシスは早く修正版出してくれ
708名無しさん@編集中:2011/02/09(水) 21:21:03 ID:CfjY3y+N
>>703

そりゃそうなね。そやけどアホみたいに信じ切ってしまうこともあるよ。
やっぱ信じたらアカンな。何事も。orz
これからはいっぺんBD-RWに焼いて試します。
709名無しさん@編集中:2011/02/09(水) 21:28:42 ID:VhLhmLfw
>>703
アホはお前
試しに焼くって?なんか完全に勘違いしてるだろ。
このバグに気づいた奴はオーサリングして、BDプレイヤで再生して見て初めて気づいたんだろ。
こっちは、オーサリングなんかせず、単にBDをファイル倉庫にしてるだけだし、
PC上のソフトウェアプレイヤだと正常再生できるから、こういうバグには気づきようがない。
お前はエンコしたファイルが、仕様を満足してるか詳細を調べるのか?

もっとも俺がエンコしたファイルはいずれも正常だったから何も問題はないんだがな。
710名無しさん@編集中:2011/02/09(水) 21:36:38 ID:7yjN5GnO
>>709
なんかカッカカッカしているけど、TVMW5で吐いたmp4をmultiAVCHDで
BDMV化したときの問題だから、mp4ファイル直焼きだったら問題無いよ。
711名無しさん@編集中:2011/02/09(水) 21:41:59 ID:VliEJhyr
>>709
まぁ、落ち着け

「うわっ…焼いてしまった」とか妙な反応したら、
そら相手も勘違いするだろ
倉庫代わりとか、そんな事情、他人には分かるわけないんだから
712名無しさん@編集中:2011/02/09(水) 21:52:51 ID:VhLhmLfw
>>710

ソフトプレイヤだとmp4のトラックが入れ替わってても正常再生できてしまうからといって、
問題ないってのはどーかな?やっぱりmp4として#1に映像、#2に音声は格納しておいて欲しいだろ。
俺のエンコファイルはこの通り格納されてたよ。出力フォーマット選択時にmpegファイル出力からmp4選択するのとmp4(avc)ファイル出力を
いきなり選択するのとで、出力結果が違うのかな?俺はmpegファイル→mp4を選択したけど。
713名無しさん@編集中:2011/02/09(水) 21:54:13 ID:7yjN5GnO
気になったから調べたけど、--aud付きのmp4をmp4boxで分離すると
aud削除されるな。それを再muxするとaud無しmp4が出来上がるって訳だ。

映像と音声の順番が変わったから直ったのではなく、>>675 に書いてあるとおり
--aud の問題だと思う。--aud付きmp4は規格違反ではないので
multiAVCHDが微妙としか言えない。
714名無しさん@編集中:2011/02/09(水) 22:00:45 ID:VhLhmLfw
>>711
>「うわっ…焼いてしまった」とか妙な反応したら、

オーサリングに関係無く、トラックの入れ替わったおかしな仕様のmp4ファイルを、
書き換えできないメディアに焼いてしまったとしたら"うわっ"だろ。
実際にそうじゃなかったわけで、現時点でVMWユーザとすれば、
わざわざdemux→再muxしなくて済むやり方があるならそっちを探すのが先だろ。
715名無しさん@編集中:2011/02/09(水) 22:09:09 ID:tn2a0m1X
ソフト名が変わって新スレになってもちょっとしたことですぐにスレの雰囲気悪くなるのは変わらないな
716名無しさん@編集中:2011/02/09(水) 22:13:30 ID:3OF/89T6
vmw5のトラック順は珍しげだけでMP4規格上問題ねぇ
ってのが問題だな
717名無しさん@編集中:2011/02/09(水) 22:19:48 ID:VliEJhyr
>>714
実害がさほどないのにそんな反応したら、
勘違いするやつが出ても不思議はないんだから、
そんな切れるなってだけのはなし

>>716
不具合の出てくるソフトが出てきてもおかしくないから、
好ましくはないだろうね。

ts保存した地上派番組だと、
そもそもVideoやAudioのIDが200だったり300だったりするから、
気にとめたこともなかったが、
そんなんもあるんだな
718名無しさん@編集中:2011/02/09(水) 22:50:58 ID:GZxjS18K
track#1が音声、track#2が映像なmp4と言えば…Youtubeのmp4全部そうだった気がする
719名無しさん@編集中:2011/02/09(水) 22:53:54 ID:H7TeJajo
>>715
カルシウムの足りない奴が常駐してるから仕方ない
720名無しさん@編集中:2011/02/09(水) 23:42:49 ID:zNj79wqr
>>123
TVMW5で最大GOPってどこで設定できるの?
選べない・・・
721名無しさん@編集中:2011/02/09(水) 23:44:46 ID:3kvd6g43
・・・・これは酷い
722名無しさん@編集中:2011/02/09(水) 23:50:24 ID:H7TeJajo
まあ例のバカは論外だが、詳細設定の出し方が分かりにくいことは確かだな
723名無しさん@編集中:2011/02/09(水) 23:59:51 ID:zNj79wqr
GOPの最大フレーム数 ってところがグレーアウトしてるんだよね。
最大参照フレーム数とGOPの標準フレーム数とGOPの最小フレーム数ってところは選べる。
724名無しさん@編集中:2011/02/10(木) 05:32:22 ID:zgp0PVFs
まだ慌てて買うような状態ではないと言うことですか。
725名無しさん@編集中:2011/02/10(木) 07:55:33 ID:N/syLA+p
tvmwでx.264の性能上がったのにまだaviutlの画質においついてないってどういう事?
ビットレート同じフィルタ無しなのに輪郭部分のボヤケ等に明確な差があるのはなんでだ?
7分と25分で3倍以上の時間かかるって事は動き予測アルゴリズムの差?
726名無しさん@編集中:2011/02/10(木) 08:50:56 ID:IplW51Su
パケ版の発売日ですが
727名無しさん@編集中:2011/02/10(木) 08:59:57 ID:JSpfoxoh
TMEは、買うべきソフト
VMWは無くてもいいソフト、"買ってもいい"じゃなく無くても別に困らない。
728名無しさん@編集中:2011/02/10(木) 09:05:11 ID:91JE0e2h
ハンドルリークひどすぎるwww

バッチエンコードしてるが、ハンドル数が30万超えたwwww
729名無しさん@編集中:2011/02/10(木) 09:07:07 ID:JSpfoxoh
>>728

それは仕様?リークというからにはバグなのかな?Xpressのときはどーだったの?
730名無しさん@編集中:2011/02/10(木) 09:10:05 ID:91JE0e2h
>>729
Xpressだと1,000も逝かないw

ハンドルが増え続けて30万なんて、明らかにバグですww
731名無しさん@編集中:2011/02/10(木) 09:48:58 ID:pNCRx9py
>>728
非表示にしてたから気づかなかったがバッチ6本目で11万いってるわw
1秒毎に5増えるw
732名無しさん@編集中:2011/02/10(木) 09:51:03 ID:91JE0e2h
バッチエンコードでエラーが出る場合は、
ヒープをでかくすると回避できることがあるw

ttp://crazy-man.cocolog-nifty.com/blog/2007/12/post_2f68.html

733名無しさん@編集中:2011/02/10(木) 10:07:10 ID:91JE0e2h
バッチエンコードじゃなくて、直でエンコードしても
ハンドルが順調にリークしてるw

これ、すぐに修正版出さないとまずいだろww
734名無しさん@編集中:2011/02/10(木) 10:32:31 ID:ZOsBgDIc
メモリ少なくてCPU微妙な奴にはつらいな
735名無しさん@編集中:2011/02/10(木) 10:33:52 ID:2MiyEuPl
なんで笑ってんだ?
736名無しさん@編集中:2011/02/10(木) 10:37:21 ID:ZOsBgDIc
苦笑
737名無しさん@編集中:2011/02/10(木) 11:21:48 ID:/EdzsP4Z
おそまつなバグやね
738名無しさん@編集中:2011/02/10(木) 11:25:50 ID:gfWkO8aG
たくさんある資源をたくさん使ってるだけと何が違うの?
20個くらいの動画バッチで処理したこともあるが、実害が出ないからよくわからん。
何でどう計測してるのかも解らないし。

関係ないけど個人的にはメモリ余ってるときにはいっぱい使って欲しい。
739名無しさん@編集中:2011/02/10(木) 11:29:13 ID:4Ro/lZud
全然違う。メモリ24GB積んでようがクラッシュする
740名無しさん@編集中:2011/02/10(木) 11:30:17 ID:gfWkO8aG
8GB しか積んでないけどクラッシュしたこと無いから言ってるんだが。
まぁ、うちで害が出る前に修正されればいいや。報告がんばってね。
741名無しさん@編集中:2011/02/10(木) 11:44:01 ID:/EdzsP4Z
>>798
それってさ、OSから処理のためのリソース(の一種)を割り当ててもらって、
処理が終わったのに返却してない、ってことだから

もともとリソースに余裕があるうちは落ちてないってことだけ
そのままにしてPC使ってるとそのうち落ちる

借りたリソースは処理が終わったら返すようにコーディングする、
というのはプログラムのイロハだよ
742名無しさん@編集中:2011/02/10(木) 11:45:11 ID:/EdzsP4Z
× >>798 訂正→ ○ >>738
743名無しさん@編集中:2011/02/10(木) 11:49:42 ID:wuTgO50X
>>741
まあ 突貫工事で作ったんだろ
ちゃんとアップデートあるからあんまり心配してないけど
ファイルのコピーも出来なくなるのはちと困るなw
744名無しさん@編集中:2011/02/10(木) 12:00:31 ID:RpZFT6XF
早く報告して直させろ〜。
パケ販売の今日か明日当たりにupdate来ると思って待ってたけど、まだ買えないやん。
745名無しさん@編集中:2011/02/10(木) 12:11:39 ID:T8SaegyE
早く直せや!火炎だろうが!!
746名無しさん@編集中:2011/02/10(木) 13:45:39 ID:dw7qwIck
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110209-00001129-yom-bus_all

>完全デジタル化で、再生時にCMを確実にカットできるようになるため


三菱ごときできてるのになんでペガちゃんにできないの?
747名無しさん@編集中:2011/02/10(木) 14:29:48 ID:0ScAIoO0
ところでバッチでエンコするたびにrundllに終了処理を投げないまま
放置されて増殖していくバグは直ってるの?それに乗じてワトソン博士が大増殖して
システムリソースを圧迫してOSが重くなるんだけど。
748名無しさん@編集中:2011/02/10(木) 14:45:55 ID:BBB/rGmu
>>746
子供にはわからない大人の事情
749名無しさん@編集中:2011/02/10(木) 14:58:43 ID:fa96fkwT
TME4をベースに改造できんかったのかな。
作り直して、バグだらけじゃ話にならん
750名無しさん@編集中:2011/02/10(木) 15:16:32 ID:JSpfoxoh
>>740
>8GB しか積んでないけどクラッシュしたこと無いから言ってるんだが。

クラッシュ云々、単にメモリをdeleteできてないだけでなくて、ちゃんとエンコできてるのかな?
ひょっとして正常エンコできてなかったりして、、、
エンコしたあと全部プレイバックなんてやってられんし、やっぱ実績あるaviutil+x264に戻します。
751名無しさん@編集中:2011/02/10(木) 15:18:17 ID:JSpfoxoh
>>749
ゴルア金返せや!!で、返金してくれるかな?
752名無しさん@編集中:2011/02/10(木) 15:19:44 ID:4PNPlypC
「TMPGEnc Video Mastering Works 5」 Ver.5.0.3.29 を公開しました。
753名無しさん@編集中:2011/02/10(木) 15:26:09 ID:RpZFT6XF
MPEG-4 AVC エンコーダーエンジン (x264) を更新しました。だとう。
754名無しさん@編集中:2011/02/10(木) 15:26:52 ID:kYIMETBY
5.0.3.29対応keygenまだ?
755名無しさん@編集中:2011/02/10(木) 15:36:35 ID:91JE0e2h
>>754
ゴラァ!
756名無しさん@編集中:2011/02/10(木) 15:45:49 ID:wuTgO50X
>>753
問題だったところがかなりクリアされてるな
なかなかなもんだ
757名無しさん@編集中:2011/02/10(木) 15:48:12 ID:BBB/rGmu
2011.2.10 /製品版 Ver.5.0.3.29
<機能強化>
・MPEG-4 AVC エンコーダーエンジン (x264) を更新しました。
・MPEG-4 AVC の出力で、以下のピクセルアスペクト比設定を追加しました。
・PSP 向けのサムネイル画像の出力機能を搭載しました。
・iPod/iPhoneなどで使用されるチャプター名の入力に対応しました。
・MP4コンテナにマルチプレクスされている MPEG-2 AAC 音声のデマルチプレクスに対応しました。
・MP4 (AVC) / MKV ファイル出力設定時、ソースから標準のアスペクト比を自動で表示するように修正しました。
・SpursEngine を使用した出力で、VBR の最大ビットレートを設定可能としました。
・スタート画面のプロジェクト履歴表示箇所に右クリックメニューを設定し、プロジェクトの履歴をクリア可能としました。
・エンコード中にアプリケーションが非アクティブ (他のウインドウの後ろや最小化されタスクバーにある時など) になった場合、ウィンドウタイトルにエンコードの進捗を表示するようにしました。
・「テロップ」機能のボーダーのスタイルに「ぼかし」を追加しました。
・MPEG-2映像を読み込んだ際に映像プロパティで表示される平均ビットレートをより細かく取得するようにしました。
・SpursEngine ファイル出力に「色差チャンネルにローパスフィルターを適用する」のオプションを追加しました。
<ファイル読み込み関連修正>
・特定の形式のBDAVデータを読み込んだ際にエラーが発生し読み込めない問題を修正しました。
・標準MPEG-4 AVC デコーダーを更新し、以下の問題の修正と改良を行いました。
・TSリーダーで使用するメモリ量を削減し、カット編集中などに「記憶域が足りません」エラーがでる事がある問題を修正しました。
・MPEGリーダーを更新し、以下の問題の修正と改良を行いました。
・フレームレートが25fpsなどのFLVファイルを読み込んだ際に再生がスムーズではない問題を修正しました。
・一部の仕様外FLVファイルを読み込めるようにしました。
・特定のMKVファイルを読み込むとハングアップしてしまう問題を修正しました。
・一部のMKVファイルに格納されているAVCストリームが正しく分離できない問題を修正しました。
758名無しさん@編集中:2011/02/10(木) 15:49:57 ID:BBB/rGmu
・HE-AAC音声のサンプリング周波数が、実際のデータの1/2で表示されてしまう問題を修正しました。
・特定のファイルで、クリップ編集画面の高速サムネイルプレビュー中にプレビューの右端が緑色になることがある問題を修正しました。
・Media Foundation ファイルリーダーで読み込みを行った際、エンコード中にメモリ不足が発生することがある問題を修正しました。
<ファイル出力関連修正>
・Intel Media SDK を使用した出力の際の以下の問題を修正しました。
・SpursEngine を使用した以下の問題の修正と改良を行いました。
・MPEGファイル出力関連の以下の問題の修正と改良を行いました。
・AAC 音声のエンコード時に、1ブロック/1024 サンプルの遅延を打ち消すようにしました。
・エンコード中に使用ハンドル数が増えていってしまう問題を修正しました。
・エンコード中、予期しないエラーが発生し異常終了した場合、メモリアクセス違反が発生したり画面表示がおかしくなる事がある問題を修正しました。
<その他機能修正>
・NVIDIA CUDA をご使用になる際の以下の問題の修正と改良を行いました。
・カット編集/フィルター/タイムライン編集画面を使用する際の以下の問題の修正と改良を行いました。
・バッチエンコードツールを更新し以下の問題を修正しました。
・エンコード中エンコードプレビューの更新が止まってしまうことがある問題を修正しました。
・タイムライン上で2時間以上の地点にキーフレームを設定できない問題を修正しました。
・クリップ編集画面のサムネイル表示を調整し左右キーやシーンチェンジ検出中にもサムネイルの更新を行うようにしました。
・その他、細かい修正を行いました。
759名無しさん@編集中:2011/02/10(木) 15:58:59 ID:z/POouaC
>>756
といういか、今までのが有料βだったんだなw
760名無しさん@編集中:2011/02/10(木) 15:59:41 ID:BBB/rGmu
>>759
いつものことだな

x264 core 112
761名無しさん@編集中:2011/02/10(木) 16:04:20 ID:BdHlv/Xo
r1867になったぽいね
762名無しさん@編集中:2011/02/10(木) 16:08:01 ID:zzznNJ38
Core112ってことはfps次第で画質が良くなったり悪くなったりする世代に入ってる訳だな
763名無しさん@編集中:2011/02/10(木) 16:23:16 ID:ZOsBgDIc
>>762
どういう事?
764名無しさん@編集中:2011/02/10(木) 16:27:14 ID:BdHlv/Xo
>>762
r1876以降はMedia Splitterが更新しないと
1440x1080の16:9(sar4:3)指定してもアス比狂うし
r1867で当分いくんじゃないか

>>763
fpsを基準にして画質の調整25fps以下はより高画質にって感じに
誤差だから気にするな。気になるなら固定品質を0.5上げればいい
765名無しさん@編集中:2011/02/10(木) 16:38:12 ID:tnsNkoMj
>>758
これかあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!
766名無しさん@編集中:2011/02/10(木) 17:13:49 ID:K53HHNeu
>>745
直ったので、買えよw
767名無しさん@編集中:2011/02/10(木) 17:24:25 ID:K53HHNeu
AudioがID#1、VideoがID#2はそのままか
でも、youtubeが全部そうなってる(>>718)なら、
主流はむしろこれなのか?
768名無しさん@編集中:2011/02/10(木) 17:29:08 ID:n4LVwz97
あと3-4回修正されれば安定しそうだな
769名無しさん@編集中:2011/02/10(木) 18:08:40 ID:rvddO+1K
対応早いじゃん
買うか・・・
体験版ってまた14日間使えるようになってるかな?
770名無しさん@編集中:2011/02/10(木) 18:36:56 ID:z+h61m20
スレで報告があった明らかな不具合は、だいたい直ってるのかな
771名無しさん@編集中:2011/02/10(木) 19:04:38 ID:z8kVfzTH
youtube向けのMP4なのかBD向けのMP4なのか選択できるようにするのと、後から簡単に入れ替えできるように
MP4ツールを添付して欲しいね。
772名無しさん@編集中:2011/02/10(木) 19:19:24 ID:AzUneY2D
>>757-758
〜.exeとの接続が途切れましたとか出てエンコが途中終了するのは直ったのかな
773名無しさん@編集中:2011/02/10(木) 20:17:01 ID:wuTgO50X
なんつーか ここみてんのねw
引き続き アップデートたのんます
774名無しさん@編集中:2011/02/10(木) 20:38:05 ID:xV/PrkXO
まめにペガシスに送ってるからな
775名無しさん@編集中:2011/02/10(木) 21:24:33 ID:wK+GchJi
このソフトは、新しいバージョンのをインストールする時、
前のをアンインストールしてからですかね?
776名無しさん@編集中:2011/02/10(木) 21:37:36 ID:uOL7IbjQ
両立できるはず、というか、できないと大問題

自社ストアで4のライセンス保持したままの5の優待販売もしてるんだぜ
2台の別PCにインストールするのが条件にはなってない
777名無しさん@編集中:2011/02/10(木) 21:38:20 ID:pSl5sxHc
2chに書かれていた不具合等が修正された

A:社員がスレを見ている

B:不具合を書き込んだ人や気付いた人がメーカーに通達した

Bと同じ考えだった人は、物事の順序を正しく捉える事が出来ていると思えます。
Aと同じ考えだった人は、2chというものから離れる事をお勧めします。
778名無しさん@編集中:2011/02/10(木) 21:42:33 ID:rvddO+1K
2chは情報の宝ぞ
逆に開発スタッフが見てなかったらお粗末としか言いようがない
779名無しさん@編集中:2011/02/10(木) 21:44:37 ID:/EdzsP4Z
2ちゃんは見ているとは思うけど、
ペガシスから見たら別に不具合らしき内容でも対応する責任は無いからね
正規に受け付けた登録ユーザーからの不具合クレームの方は
どういう順番にするかは別として第一優先で対応する責任がある
機能追加要求もバグより優先度は低いとはいえ同じこと
まぁ、2ちゃんはあまりひどい噂やネガキャン流されても困る、
ってスタンスのチェック程度だろう
780名無しさん@編集中:2011/02/10(木) 21:45:05 ID:91JE0e2h
なおったのかw
781名無しさん@編集中:2011/02/10(木) 21:46:56 ID:fUw7DaGZ
つまり>>777こそが早く2chから離れるべきということか
782名無しさん@編集中:2011/02/10(木) 21:59:11 ID:KTK5kcmL
そりゃコンピューター業界に近い会社ならチェックしてるだろう
会社としてではなく社員が個人的にかもしれんけど
783名無しさん@編集中:2011/02/10(木) 22:23:04 ID:8NcG61ev
仕事として見張ってはいないと思うけど、
少なくとも社員の何人かは2chを見ている。
たぶん
784名無しさん@編集中:2011/02/10(木) 22:38:14 ID:91JE0e2h
アップデートしてみた

とりあえずβ版状態は脱したようですな
785名無しさん@編集中:2011/02/10(木) 22:41:46 ID:WTeu5VZa
QSVとCUDAの同時使用もできるようになってるな。
786名無しさん@編集中:2011/02/10(木) 23:13:22 ID:1NjZ5aKR
BD準拠のH264が吐けるようになるまで様子見。
まぁTAWの方が対応しないと意味無いか・・・。
787名無しさん@編集中:2011/02/10(木) 23:38:30 ID:rvddO+1K
QSV使った時にGPUクロックが850MHz固定になっちゃうのが直ってないな
788名無しさん@編集中:2011/02/10(木) 23:53:56 ID:v5//WKmZ
>>787
実質の販売中止が解消されない限り当面放置と思われ
789名無しさん@編集中:2011/02/11(金) 00:40:30 ID:3ArAVBA2
PayPal半額、まだ〜?
790名無しさん@編集中:2011/02/11(金) 00:53:29 ID:UsJswXHC
>>772
それってOCしてる時になるんじゃない?
791名無しさん@編集中:2011/02/11(金) 01:18:55 ID:R1/mmX+c
>>783
>少なくとも社員の何人かは2chを見ている。


どうりで、、、
ゴミソフトなのに、ここがなんでこんなに信者が多いのか不思議だったんだ
工作員が紛れ込んでたのかよ。
じゃいったるわ。
せめてaviutil並みの安定性もたせてくれよ
792名無しさん@編集中:2011/02/11(金) 01:19:16 ID:QlKjlDu1
>>790
ハンドルリークが原因

アップデートで治ってるはず
793名無しさん@編集中:2011/02/11(金) 01:31:28 ID:19L3uAcB
>>791
なんでこのスレにいるの?
794名無しさん@編集中:2011/02/11(金) 01:38:01 ID:ycmpA5Rn
ここでAviutlという単語を出す奴は基本スルーでいいから
795名無しさん@編集中:2011/02/11(金) 01:49:10 ID:hAyR0osa
>>789
商品券のキャッシュバックは始ったみたいだけど
796名無しさん@編集中:2011/02/11(金) 02:04:11 ID:bss7McB1
従業員一万以上の会社とかなら、内輪ネタのスレなんてたくさんある(あった)だろ
797名無しさん@編集中:2011/02/11(金) 02:23:13 ID:ir0Yg/7+





          aviutil並みの安定性 (笑)







798名無しさん@編集中:2011/02/11(金) 02:39:15 ID:DXRBYHJV
てか堀さんも元々aviutilの愛用者じゃなかったっけ?
799名無しさん@編集中:2011/02/11(金) 02:54:00 ID:bss7McB1
もともと同類じゃん、Aviutilも商業化すれば叩かれるんだろうな
800名無しさん@編集中:2011/02/11(金) 03:03:00 ID:DXRBYHJV
Aviutilそのものは安定しているとは思えないが
汎用性だけはTVMWやTMPGEncよりも上かもね
avsとの相性もそこそこいいし、ジャンプウインドウは遅いし使いづらいけどw
801名無しさん@編集中:2011/02/11(金) 05:10:37 ID:h568WP+U
>>795
kwsk
802名無しさん@編集中:2011/02/11(金) 06:10:38 ID:R1/mmX+c
早速、毛虫に、少年よ大志を抱けキターッ!!
803名無しさん@編集中:2011/02/11(金) 06:16:42 ID:R1/mmX+c
>>793, ID:19L3uAcB

>>794, ID:ycmpA5Rn


ペガシス社員さん達、夜中までご苦労様です。
パトロールは社命っすか?
804名無しさん@編集中:2011/02/11(金) 06:21:24 ID:JSR34F+9
なんか変なのがいるw
805名無しさん@編集中:2011/02/11(金) 06:24:21 ID:R1/mmX+c
>>797, ID:ir0Yg/7+

他の編集ソフトとりわけ aviutil の名前が出たらとりあえず一発かませってのも会社方針なの?
零細企業は大変やね。残業時間多くて。
x264ソースコーそのまんま流用しながら、リソース返還を忘れるなんて致命的バグ出しときながら
他のアプリ嘲笑するなんざ百年早いよ。しかも比較してるあっちはロハ
806名無しさん@編集中:2011/02/11(金) 06:24:23 ID:8SSjIC8O
ゴミはオマエなのに
807名無しさん@編集中:2011/02/11(金) 06:25:50 ID:R1/mmX+c
>>804, ID:JSR34F+9
>>806, ID:8SSjIC8O

おう次々沸いてくる休日返上の社員達
808名無しさん@編集中:2011/02/11(金) 06:41:47 ID:C65+yZNi
せめてaviutil(爆)
809名無しさん@編集中:2011/02/11(金) 08:33:05 ID:BOge4Plb
何かと敵を作っては闘わないと気が済まない人がいるんだね
社員だろうとなんだろうとかまわんだろう
むしろ、スレの発言が速攻で取り入れられるんなんて有り難いじゃなイカ
810名無しさん@編集中:2011/02/11(金) 09:01:09 ID:0nxkIOzz
>>792
直ってねえわ
寝る前に仕込んだエンコが止まってる・・・・・
ちなみにOC等はしてない
811名無しさん@編集中:2011/02/11(金) 09:55:07 ID:OZYmCQbc
俺社員だけど、頭おかしいやつがいるな。
812名無しさん@編集中:2011/02/11(金) 10:03:36 ID:wGQTCmbZ
うちの環境だと安定してるなぁ
使ってる設定が違うんだろうけど >810 は x264+CUDAでフィルタ使用?
やはり鍵は高精度ノイズ除去なんだろうか?
813名無しさん@編集中:2011/02/11(金) 11:58:07 ID:W8dsdtb5
AudioがID#1、VideoがID#2になってるのは結局別に問題ないって事なん?
multiAVCHDが--aud付きに対応出来ていないでFA?
814名無しさん@編集中:2011/02/11(金) 12:30:40 ID:ntwZCtrg
mp4boxでトラックを入れ替えても、IDはそのままだね。
映像がID2、音声がID1
815名無しさん@編集中:2011/02/11(金) 12:42:08 ID:HkOUArl1
>>632
コレかなり困りますね。
816名無しさん@編集中:2011/02/11(金) 13:26:15 ID:likUt7OC
アップデート来てるけどこのソフトの場合、
一度古いVerをアンインストールした方が良いのかな?
みんなは上書きインストールしてるの?
817名無しさん@編集中:2011/02/11(金) 13:27:50 ID:f8VRl9hT
設定環境が変わると嫌だから、俺は、そのまま上書き。

818名無しさん@編集中:2011/02/11(金) 14:22:11 ID:SoECp3k6
バッチ登録したら自動でバッチ開始して欲しいんだけど
そういう設定って無いの?
819名無しさん@編集中:2011/02/11(金) 15:08:42 ID:hAyR0osa
>>801
2/10のメールに書いてあった
■キャンペーン期間:
2011年2月10日(木)(パッケージ版発売日)〜2012年2月29日(水)消印分まで

■対象内容:

アップグレード:TMPGEnc 4.0 XPressをお持ちでTMPGEnc Video Mastering Works 5
パッケージを販売店様等で購入のお客様。

優待:ペガシス対象製品を所有されているお客様でTMPGEnc Video Mastering Works 5
パッケージ版を販売店様等で購入されたお客様。

■キャッシュバック内容:アップグレード  商品券3,000円分
           :優待       商品券1,500円分
820名無しさん@編集中:2011/02/11(金) 15:17:28 ID:hAyR0osa
パッケージの中にはがきでも入ってるのかな?
てか、パッケージ版なんて買う意味ないから俺には関係ないな
821名無しさん@編集中:2011/02/11(金) 15:50:48 ID:9meQt0f5
スレ進んでると思ったら変なのが沸いてたのか
なんか変なレスって大抵は深夜か朝だよな
822名無しさん@編集中:2011/02/11(金) 17:00:10 ID:/Qi5O8Vg
BD作ってもやっぱPS3では絵は真っ黒。音だけ。
ここで紹介してあったとおりMP4BOXで一度demuxしてやったけどアカン。
ソニーのBDレコなら再生できるんだが。。。
SMPTE170Mならおkなんだわ。
なんかもうよう解らんから4に戻しとる。
823名無しさん@編集中:2011/02/11(金) 17:08:46 ID:xL8y6mBJ
>>1-822
いよぉ〜ぅ、人柱ごくろうさん
割れ物で繋ぎながら安定するまで購入を待ってる俺のためにしっかり働いてくれ
期待してるぞ (゚Д゚)9m
824名無しさん@編集中:2011/02/11(金) 19:32:19 ID:X1YMSwAf
>割れ物で繋ぎながら安定するまで購入を待ってる俺

てことは、お前自身完成度の低い現バージョンの割れ使って被害うけてんじゃねーかゲラゲラ

普通なら安定するまで正規版でも割れ版でも使わない。
825名無しさん@編集中:2011/02/11(金) 20:28:33 ID:oDxM1zyW
>>819
ありがと。
まだパッケージの実売は12500円くらいだからオンライン販売のほうが圧倒的に安いな。
826名無しさん@編集中:2011/02/11(金) 20:28:40 ID:/Qi5O8Vg
どんなBDプレイヤーでも再生できるH.264/AVCファイルはどうやって作ればいいんですか? 
賢い人教えて。試行錯も趣味の一部だけど正直ちょっと疲れた。w
827名無しさん@編集中:2011/02/11(金) 21:52:54 ID:HIeM99sx
>>826
猫科研究所
x264とBlu-ray
http://www.up-cat.net/x264%25A4%25C8Blu%252Dray.html

ここに書かれてる設定で本当にいけるのかは知らないけど
828名無しさん@編集中:2011/02/11(金) 22:12:59 ID:hAyR0osa
ネットで購入するとき、
お住まいの地域は?でアメリカとか選択すると
税金0円になるんだけどどうなんだ?
829名無しさん@編集中:2011/02/11(金) 22:34:16 ID:jac9Yla2
>>823

>797
830名無しさん@編集中:2011/02/11(金) 23:35:50 ID:FHu3aK+7
まーしかしすげえ修正量だな
831名無しさん@編集中:2011/02/11(金) 23:40:11 ID:PTS1NTf2
BS世界のドキュメンタリーのTSを読み込むと、
2か国語の音声を読み違えて、モノラルだと思って、
左右のチャンネルが混ざっちゃうのどうにかならんかね。
音声のプロパティで、チャンネルモード判別の変更で、
ステレオにしてやれば大丈夫なんだけど、面倒くさい。
832名無しさん@編集中:2011/02/11(金) 23:44:38 ID:NH/qQbd7
>>827
HDに関してはオーサリングソフトでトランスコードされることは無いんだけど
SDに関してはオーサリングソフトでトランスコードされる。
色空間等はSMPTE170に変えてる
833名無しさん@編集中:2011/02/12(土) 00:50:55 ID:JbsKUCyt
こいつで作ったDVD向けMPEGファイルをTME3でVR形式にしようとしたら受け付けない、VIDEO形式にしたら再エンコになるのはプロファイルに問題あるだろ
どうもGOP長の問題っぽいが、それだと全然DVD向けMPEGじゃねえし
834名無しさん@編集中:2011/02/12(土) 09:28:01 ID:zC/J9ivV
>>833
TVMW5が変なのを出力してるのか、
受け付けないTME3が悪いのか分からんから、
pegasysに問い合わせるべき。
835名無しさん@編集中:2011/02/12(土) 10:09:09 ID:Cm5cXAV2
836名無しさん@編集中:2011/02/12(土) 13:14:17 ID:P2JAcu/C
アップデートしたら確かに同一設定で画質落ちてる感じ
でもファイルサイズはかわらない
画質を前の版レベルに合わせて品質値変更するとファイルサイズが増えるということだな
まあx264が品質特性変えた以上はしょうがない
837名無しさん@編集中:2011/02/12(土) 13:33:29 ID:bR0I2w79
その理屈だと、x264自体の性能がリビジョンアップで悪化したことになるぞw
まぁ、俺は別ソフトでx264使ってるのは、新しい奴は何か地雷臭がしたので、
とりあえずcrf値の基準変わる前のを使ってるが。
838名無しさん@編集中:2011/02/12(土) 16:23:11 ID:EFuLwxem
アップデートしたら、CPUとCUDAのパーセンテージ変わってるな。
CPUさんの仕事が高く評価されたんや…ワシの想い伝わってたんや!
839名無しさん@編集中:2011/02/12(土) 16:28:51 ID:H3hwLHqE
バージョンアップしたら出力テンプレートの一部の設定値がデフォルト値に
戻るバグがあるみたいだから、テンプレートは作り直さないとダメだね・・・

Bフレームピラミッドモードが初期値で「無効」になってるのもわけわからんし・・・
GOPの最大フレーム数をグレーアウトして標準フレーム数なんて項目設けてるのも意味不明
840名無しさん@編集中:2011/02/12(土) 16:30:22 ID:P2JAcu/C
マシンリソース利用についてはメモリ効率も上がってるっぽい
ていうかハンドルリークしなくなったのが効いてるだけかも
841名無しさん@編集中:2011/02/12(土) 16:42:02 ID:eHe4qIO0
>>833
俺も、DVD向けで出力したら、TME3でGOP長が長すぎてどうのこうの、で怒られた
842名無しさん@編集中:2011/02/12(土) 17:28:55 ID:eHe4qIO0
MPEG出力に移行してみたら、GOPの最大値が制限なしになってた。
これが原因くさい。数字を変えて検証してみるか
843名無しさん@編集中:2011/02/12(土) 17:58:21 ID:w32oM2Hz
なんか毎度のβ品質だな、製品化する前にプレリリースしろよ
4を捨てちまったじゃないか
844名無しさん@編集中:2011/02/12(土) 18:12:40 ID:clua+UV2
アップデートで盛り上がっているのか
実は二本ほど試しただけで全然起動してないんだよね
みんな楽しそうで何より
845名無しさん@編集中:2011/02/12(土) 18:24:13 ID:jHV7l1v/
QSVとCUDAは同時使用出来るのは良いな
一々プライマリ切り替えなくてもすむ
846名無しさん@編集中:2011/02/12(土) 19:03:20 ID:YfYMGPuC
>>844

アップデートで盛り上がってるんじゃなく、
不具合の多さとアプデトやっても解消されない件で盛り上がってる。
つーか、もうゴルアレベルまで怒りが沸騰しつつある
847名無しさん@編集中:2011/02/12(土) 19:09:54 ID:eHe4qIO0
GOPの最大値を18にしたら、通るようになった。
こりゃ、他にもどんな不具合が埋まってるか分からんから、とてもじゃないが保存用には使えないな。
848名無しさん@編集中:2011/02/12(土) 19:19:19 ID:IlxRyNCp
使えないとか言ってる人って何使ってんの?
849名無しさん@編集中:2011/02/12(土) 19:40:51 ID:UHQFfA3d
mp4作って PS3で見る分にはさほど問題ないな

BD互換にこだわるなら BD Rebuilderの設定を参考にすればいいんじゃないの?
あれはx264で互換あるファイル作ってくれるし
850名無しさん@編集中:2011/02/12(土) 20:00:30 ID:qaBnzvra
わざわざBDに焼いてる奴が多いんかねぇ
リップしたBDMVならたまに焼くことはあるけどな、それも長く保存したい奴だけ
あとは全部エンコした物もリップのままの物もHDDで持ってるけどな、楽ちんだし
テレビの録画なんかは全部mp4にしてHDD
こういう使い方では新バージョンにうpしても今のところ特段不都合はないな

851名無しさん@編集中:2011/02/12(土) 20:12:00 ID:edZbA7ch
シリーズ物を1枚にしたくて(DVDでもやっていたけどちょっとでも画質良くと思い)BDドライブ購入
852名無しさん@編集中:2011/02/12(土) 20:17:59 ID:7DhhoZ0t
んでH264BD用の素材がデフォルトで吐けないことに気付くという。
853名無しさん@編集中:2011/02/12(土) 20:44:16 ID:xfpx6zOt
再生環境がPCしか無い人の発想だな
854名無しさん@編集中:2011/02/12(土) 21:12:26 ID:7v7KzmKA
HDDも気がつくと十数台とかなってて、精神衛生上良くないからやっぱり焼いときたいってのはあるw
855名無しさん@編集中:2011/02/12(土) 21:17:21 ID:qaBnzvra
へぇw
メディアプレーヤーなどHDDから再生可能なものはいくらでもある
つーか、持ち出しや人に貸すなんてのは最初から全く考えてないし

BD再生はBDレコなんかで再生するよりPCの方がいい
HDDからでもクリックだけで再生可能だからね
856名無しさん@編集中:2011/02/12(土) 21:27:20 ID:k/mlSnvO
中間ファイルd2v→h264エンコで
フィルターはデインタレースとクロップとリサイズ
同時出力バッチ数を2以上にすると
変なフレームが割り込んで映像がおかしくなるのですが、
TMPG4のx264_VFWでは同時出力できていたけどTVMW5のバグ?
同時出力バッチ数を1だと問題ないけどエンコ時間がかかるので
対処方ありますでしょうか?
857名無しさん@編集中:2011/02/12(土) 21:57:03 ID:qaBnzvra
>>856
そんなのサポートに聞く話だろ
858名無しさん@編集中:2011/02/12(土) 22:00:09 ID:JbsKUCyt
>>855
家電で再生したほうが画面の質やら補正やらできれい
あと個人的感想だが、PCでの再生はデータ感がしてどうも動画を見た気にならない

>>834
>>847も言ってるけど規格通りGOP18にしたら通ったのでTVMW5が変な出力してる(TXP4ではこんなことなかった)
まあTME3は自社規格のXDVD用MPEGすらオーサリングさせない堅物さだが(TDA使えってことかもしれんけど、TME3の簡易オーサリングのほうが簡単便利なんだよね)
859名無しさん@編集中:2011/02/12(土) 22:14:02 ID:qaBnzvra
>>858
どういう家電とどういうPC/ハード・ソフトとの再生比較か、出してから言えよ
自分の所の局所的な話だけじゃそんなに簡単に一般化出きないだろ


860名無しさん@編集中:2011/02/12(土) 22:19:09 ID:6uR+33fj
だからバグに気づいたら速やかにペガシスに報告しろと
次のアップデートで治るから
861名無しさん@編集中:2011/02/12(土) 23:04:48 ID:+ZbzEGF9
>>858
TVとPCモニタの差は大きいな
最近は安物モニタでも画質補正を謳ってる物は多いけど、結局大した出来じゃないし
値段が全然違うんだから当然か

今回のアップデートの内容に
>MPEGファイル出力関連の以下の問題の修正と改良を行いました。
>MPEGファイル出力で、エンコーダの切り替えを行った際に、GOP最大フレーム数が0から1023へ変わってしまうことがある問題

ってのがあるから、直ったんじゃないかな?
862名無しさん@編集中:2011/02/12(土) 23:11:27 ID:JbsKUCyt
>>861
初期バージョンは知らんけど今回ので上記症状
TMEがGOP18までしか食わないのに、最大フレーム数0(無制限)がDVD用のデフォになってるから、
おそらくGOP20以上とかになってんだろうな
863名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 00:04:49 ID:S5sT/Bfy
どうせお前らエンコしたファイルを再生する訳じゃないんだから
細かい事気にするなよ。
864名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 00:14:19 ID:CwU/Z8Ac
PS3でもなんでもいいけど、NASからDLAN経由で再生するのが一番楽じゃね?
BDに焼くとか、いちいちディスクの入れ替えするわけ?
865名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 00:16:34 ID:CwU/Z8Ac
>>964
DLANじゃなくてDLNAだろ
と自分で突っ込んでおく
いつも間違える・・・
866名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 01:26:21 ID:JE26C7KJ
>>861
あれ?おまいら
PCで再生するときPCディスプレイで再生するのがデフォ?
レンタルBDからリップしたり、TVからエンコしたHD映像の再生は
PCからHDMMIでTVに出したりで見るに決まってンじゃんw
そういうのをHTPCというんだが知らないのか?

そうか、だから家電で再生する方がPCで再生するより上
なんてトンチンカン言ってたんかよw
867名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 01:27:27 ID:JE26C7KJ
○ HDMI  × HDMMI
868名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 01:36:24 ID:Z0ghl52I
いまだ家電に固執する狗はやっぱり馬鹿なんだなw
869名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 02:10:31 ID:r4lYiANd
なんかDVD向けがどうとか言ってるから試してみたけど、普通にTME3で開けたぞ
TME3はLong GOPのXDVDまでいけるから、そこまでの範囲でTVMWが出力してるだけじゃん
その状態でVRで出そうとしたらちゃんと警告出るし
警告画面内から、VR規格に収める必要パラーメータのヘルプがすぐ見れるんだけど

そのヘルプ見て、TVMWの設定画面に打ち込めば即解決なのに
ヘルプも見ないで文句言うとかもうね
870名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 02:20:30 ID:0x99mZxP
>>864
DLNAとか、なんかめんどくてスルーしてたけど、ちょっとやってみるかねぇ
ぐぐってみたらWMP12とPS3で簡単にできるみたいだし

>>869
XDVD向けならともかく、DVD向けのテンプレートでDVD規格外の設定になるのは駄目でしょ
しかし更新内容にGOP長の問題書いてあるのに、直ってないのか
871名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 02:22:50 ID:kMFyQ084
これって字幕はインストールできないの?w
872名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 02:36:56 ID:8hfsXzuh
>>870
>MPEGファイル出力で、エンコーダの切り替えを行った際に、GOP最大フレーム数が0から1023へ変わってしまうことがある問題

これのこと? 全く別の修正かと
873名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 03:25:58 ID:B7k2wxWs
NVIDIAのグラボがHDMIで音声出せるようになった辺りからPS3もあんま使わなくなったな
PCの負荷考えてDVDプレーヤー使うこともあるから全くMPEGにエンコしないわけではないけどね
874名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 06:41:50 ID:VA/sxK9f
>>850
便利なんだがいつ飛ぶかわからない怖さはある罠
何百時間もかけて縁故したファイル群が一気にw
(フル稼働してるPCの電気代もばかにならないよ)

おれはRAID1にした2TのHDDに入れてるけど
飛んだときのこと考えるとBDにバックアップしておいた方がいい気はする

つーかほとんど見返すことないので
縁故もせずTSで見たら消すのでいいのじゃないかと思い始めた俺
875名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 06:45:10 ID:opJFDJN7
ファイルサーバー2台で1台バックアップ用にしてるわ
876名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 06:57:22 ID:38+Bly20
アーカイブならBDの方が良いな。
877名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 07:43:05 ID:e7kone72
地デジBSスカパーHDはnasに録画してPS3のDTCP-IPクライアント機能又はPCでDiXiM使って見て
永久保存したい物はエンコして永久保存動画用nasに保存しPS3のDLNAクライアント機能で視聴してる
878名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 10:21:05 ID:CwzZXiWu
PC起動して動画見るとか面倒だわ
NASのDMSと直TVかPS3のDMPだけでリモコンで見るのが楽
879名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 10:42:37 ID:WNnwaeZP
>>860

>次のアップデートで治るから

直るかい。ボケ。ネット巡回してる間があるなら、さっさとバグ直せよアホ社員
880名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 11:04:09 ID:d0kf7150
スパーズ関連は相変わらず糞ってるな・・・

最大ビットレートは平均ビットレートの2倍まで(の変動しかない)
平均ビットレートは最大ビットレートの半分

内部的にこんな感じになってるから、設定値は実質意味を成さない

プラグインがウンコすぎて使い物にならないなんて・・・
881名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 11:13:26 ID:JE26C7KJ
>>880
その設定変えられたとしてもスパーズの糞画質は直らんぞw
大体、最大ビットレを平均ビットレの2倍以上にしたとき
どんなシーンに大きなビットレがつぎ込まれるかまるで分かってねーだろw
882名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 11:28:46 ID:Lnenu0/f
spursの役目は完全にオワタ。
ってことで、プラグインのライセンスの譲渡を認めて欲しいわ。
ハード売って、ライセンスだけ残ってもなぁ。地味にボッタ値なのに。
譲渡はペガシスは認めてなかったよな?確か。
883名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 11:31:52 ID:d4uo3GhI
このソフトでスター・ウォーズのオープニングロール風のテキストって入れられますか?
体験版を試してみましたが、テロップの平行移動しか見つかりませんでした。
884名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 11:32:15 ID:rTA3LTbr
DL版とパケ版どっちにするか一晩悩んで決めようと思っていたら
その一晩で尼の在庫6点が売り切れていたでござる・・・

しょうがないからDL版にするかな
さて次はアップデート版と優待版の選択で悩むとするか
885名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 12:08:35 ID:d0kf7150
>>881
画質は設定で解決する話だ。
ビットレートの配分に問題があるといっている。

あと、ペガシスの糞プラグインだと参照フレームが2フレームに固定されてるのも問題
886名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 12:23:04 ID:38+Bly20
スパーズエンジンスレだけでは我慢できないか。w
887名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 13:48:59 ID:OJqV1nBc
スパーズって何?セーラームーン?
888名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 13:51:11 ID:Lnenu0/f
ロマン(だった)
889名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 14:25:56 ID:wBns7MAX
多分いないと思うけど
俺はTXP4の頃は
PV3で取り込んだのを
CMカットしてspus使ってmpeg2出力(32Mbpsと無駄な高ビットレートで)
aviutl使ってmp4にしてた

5買ってからは使ってないから
そろそろ外そうかと
890名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 15:35:29 ID:jXTcMur5
やっとx264+ac3をオーサしてPS3で観れた。w
そこら中のサイト回ったけど解決出来ず、AviUitl + 拡張x264_EXで縁故してはき出すファイル形式を
「.264(RAW)」にして、それをtsMuxerGUIで音声結合し(m2tsで出した)、multiAVCHDでオーサしたら出来た!!
まるっと48時間ぐらい試行錯誤を繰り返してきたが単に「.264(RAW)」で吐いたらあっさりok。
スレ違いだけどTVMW5で簡単にPS3でも再生できるBD素材を仕上げられるために報告しときます。

いろんなサイトではPS3用の縁故の仕方がある等々説明があるが、PS3の最新版ならたいがいの
設定でも大丈夫。
ただ、
「--nal-hrd vbr」
「--aud」(これはデフォで入るね)
「--vbv-maxrate 40000 --vbv-bufsize 30000」
の3つだけはコマンドラインから入れた。EXでは最大ビットレートが設定できないのと、
あとはまじない。オレはアホやから理由は聞かんといて。

これ以外はgui_EXのGUI側で設定すればいい。lebel4.1、色関係もBT709でok。
TVMW5でもAviUtilみたいにRAWの.264を内部で一旦吐くようにしたら出来るんや
ないか?
ペガシスさん頑張って。

眠い。。。w
891名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 16:02:12 ID:hNzLWlUV
>>885
SpursEngineは魔法のカードではありませんよと言いたい。
参照フレーム数が選べないのはハードウェアの制限とかだろ。
892名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 16:33:10 ID:JE26C7KJ
糞画質がデフォのスパーズ(笑)
893名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 17:39:07 ID:M1gaWDtl
アニメのDVDを1440にアップスケールするときのおすすめの設定教えて。
ググても出てくるのはAVIUTLのものばっかでTMPGEncの設定が出てこなくて。。。
エンコ時間やファイルサイズは気にしません。画質最優先です。

現在、次の設定でやってます。
エンコーダ→x264
インターレース解除方法→アニメ補間
リサイズ方法→Lanczos-3
高精度映像ノイズ除去→初期設定でオン
輪郭強調→強さ100 範囲→普通
プロファイル→high ビットレート20000kbps(CBR)
他はすべて初期設定です。

よろしく
894名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 17:41:41 ID:OyseU8iB
CBR・・・?
895893:2011/02/13(日) 17:43:36 ID:M1gaWDtl
ついでに質問ですが、高精度ノイズ除去の時間軸〜にチェックチェックしても
エンコ時間が伸びるばかりで出来上がった映像の画質にそれほど変化が内容に
見えますが、チェックすると何が変わりますか?
あと、輪郭強調の結果が、プレビュー時と実際に出来上がった映像と違うように
思えますが、気のせいですか?
896893:2011/02/13(日) 17:46:16 ID:M1gaWDtl
>>894
VBRはプレーヤーの互換性が怪しいので避けてます。
897名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 18:24:04 ID:JE26C7KJ
お笑いw
898名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 18:27:52 ID:jkvA0eaf
>>894
ホンダのスーパースポーツだろ…
899名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 18:44:36 ID:pj77C1/4
>>898
一万五千回転までキッチリ回せ。
900名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 18:55:31 ID:vVYd7DrV
遊んでないで誰かアドバイスしてやれよw

VBRに対応してないとかありえんから、固定品質VBR使っとけ。

ソースが綺麗ならノイズ除去かけても変化が乏しいのは当然で、
変化が感じられないならいらないってことだ。
エンコ職人目指すのでなければ、気にすんな。

あとは好みで
901名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 18:59:25 ID:l7zF4L5v
>>893
画質最優先というのがどの程度なのかにもよるな。
時間はいくらかかってもいいからとうのか、時間は
ほどほどになのか。
902名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 19:18:19 ID:WwpAQU97
903名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 19:24:36 ID:3yardrCZ
VBR使う利点って容量削減以外にあるの?
容量さえ気にしなければCBRの方が良くない?
904名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 19:34:23 ID:8hfsXzuh
>>903
常にBD規格上の最高レートでいいならCBRでいいだろうねw
905名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 19:35:03 ID:3yardrCZ
VBRって動画が変わったときとか、大幅にビットレートが
変わったときに一瞬重くなるのが嫌だ

常にビットレートの変化を監視してるから CPUパワー使うし
906名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 19:38:50 ID:l7zF4L5v
>>903
1パスでは画質的なメリットはない。
2パス以上の場合、最大値を平均値の数倍以上
(少なくとも3倍以上の差がある方がいい)にして
マルチパスした場合は複雑な絵柄のシーンで効果はある。
907名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 19:47:34 ID:ZfQ/R2v/
いやいやVBRといったら固定品質でしょう
908名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 19:51:03 ID:KWXIl0cO
とりあえずSpursengineのバグは直ってるのかな
平均38Mにしたらちゃんとその通りエンコされてる
909893:2011/02/13(日) 19:54:59 ID:M1gaWDtl
>>900
元動画がオリジナルのDVDなんで、拡大時のノイズとボヤケのみ
排除してます。
シャープ系も試しましたが、かけるとドット絵みたいに線がカクカクになるようなので
やめました。

>>903
容量が削減できるということは、逆にいえばその容量の分を
ビットレートに当てれるということで、同じファイルサイズなら
VBRの方が画質が良くなるかと。
910名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 19:58:54 ID:PNSse/Ve
907 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2011/02/13(日) 19:47:34 ID:ZfQ/R2v/
いやいやVBRといったら固定品質でしょう
911名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 20:03:53 ID:ZfQ/R2v/
あれっ、俺なんか変なコト言ってる?
912名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 20:15:22 ID:OyseU8iB
固定品質でいいと思うけど
913名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 20:22:01 ID:JE26C7KJ
CBR(笑)使いたい奴には使わせておけばいいじゃんw
スルーすればokだよ
914名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 20:25:13 ID:JE26C7KJ
>>911
全然変なこと言ってないじゃん
固定品質(仕上がり品質)指定も
仕上がりビットレ指定も
どっちもVBR
915名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 21:16:29 ID:CwzZXiWu
VBRで最大レートが高すぎるとスマホとかの端末でカクつきやすいけどな
916名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 21:20:38 ID:jkvA0eaf
俺はスマフォでは見ないからなあ…
最近のAndroidケータイって1280x720とかも再生出来るらしいね
なんか容量が勿体ないと思う俺は貧乏性
torneとPSPがラク…って板違いすぎる
917名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 21:28:28 ID:nW8qmTxC
ソースがDVDなのにエンコ時に1440にする意味ってあるのか?
918名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 21:41:42 ID:JE26C7KJ
>>917
もう触るなよw
アホがエンコ前に色々やりたくってしょうがないんだろ
再生時にグラボがかやっ(ry
919名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 21:47:55 ID:3yardrCZ
VBRってシーンやコマごとにどのくらいビットレート振り当てるのかってエンコーダ任せなんでしょ?
せっかく最大ビットレートを多めに設定しても
エンコーダが勝手に 「ここのシーンはビットレート低めでいいだろwww」とか
判断しておかしな画質になりそうなのが怖い。
平均や最大ビットレートじゃなくて、最低ビットレートが設定できたらいいのに
920名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 21:48:46 ID:jkvA0eaf
>>917
アップスケーリング機能のないPCやネットワークメディアプレイヤーで再生したいときじゃね
テレビにもアプコン機能がない時だな
921名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 22:03:54 ID:8hfsXzuh
>>919
最低もできるだろ?
922名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 22:11:11 ID:M1gaWDtl
>>920
そうです。家電BDプレーヤーはまだアプコン機能がついてるのが少ないし、
あってもせいぜいPS3にも勝てないレベルなので。
923名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 22:14:11 ID:HBV6PvoJ
オレも液晶大画面テレビでSDソース見たときの汚さに驚いた。
まさかブラウン管から退化するとは思ってなかったから。
924名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 22:21:35 ID:l7zF4L5v
>>919
なんのために設定するのかわかってないだろ
925名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 22:23:23 ID:OyseU8iB
最低ビットレート上げたら無駄に容量増えるじゃないか
926名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 22:31:16 ID:d0kf7150
>>891
SDK的にはその部分を設定できるうんうん書いてある。
因みに、Aviutl用のSpursEngine出力プラグインでは4フレームまで設定できる。

そもそも、参照フレーム数が2フレームなんて制限があるハードウェアが
あるわけない。(AVCの規格をサポートしてないことになるからな)

>>923
9年前のプラズマですらアプコン機能ついてるのに・・・(120万もしたけど・・・)
最近の安物液晶だとアプコン機能ついてないの?
927名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 22:32:16 ID:CwzZXiWu
電車とかでPSPで映像見るのには抵抗あるんだよな
スマートフォンは結構見てる人増えてきたしPSPより何となく
恥ずかしくない
928名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 22:39:37 ID:Tr3KdblN
マルチパス厨でもあるまいし容量の増加ぐらい気にすんなよw
929名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 22:50:21 ID:JE26C7KJ
>>926
>最近の安物液晶だとアプコン機能ついてないの?

つーかそいつら何も知らない、
ひょっとしたらフルHDテレビなんか持ってもいない(笑)だけだから
相手にしないほうがいいよw
930名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 22:54:12 ID:JE26C7KJ
なんちゃってHDのテレビでも、
ソースが縦480しかなくとも、ちゃんと縦720とか、
そのテレビが持ってる縦画素数に合わせて表示する
931名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 23:00:40 ID:jkvA0eaf
9年前とはいえ120万のプラズマと今の安物液晶を比べるって釣りにしてもアレ過ぎる
932名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 23:04:40 ID:Tr3KdblN
どうせ定価は当時120万、落札価格は4万円wとかじゃないの?
933名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 23:10:11 ID:JE26C7KJ
9年前の120万円テレビはいまや30万程度だからね、金額は関係ないよ

要するに、どんな安物液晶でも
縦480のSD映像ソースは、その液晶が持ってる縦画素数720なら720にアップスケールして
表示する
それだけ
ま、アップスケールの質は色々ある可能性は有るが、
その辺はテレビに内蔵している汎用のICチップ処理だからな


934名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 23:12:57 ID:l7zF4L5v
>9年前の120万円テレビはいまや30万程度だからね
30万の価値があるわけがない

>アップスケールの質は色々ある可能性は有るが
そこが重要なんだろ。
というか雲泥の差。
935名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 23:27:51 ID:JE26C7KJ
>>934
どれとどれの差が「雲泥の差」かね?
片方はTVMW内蔵のランチョス3あたりということなんだろうが、
比較したもう片方はどのメーカーのどのモデルのテレビかね?
そこはっきりしてもらわないと単なる脳内妄想の嘘八百としかいえないね

ランチョスだって、そもそもSDの映像ならボケボケは必至だろが
936名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 23:29:53 ID:l7zF4L5v
>>935
おまえアホだろ
937名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 23:31:03 ID:Tr3KdblN
てかそんな論争めちゃくちゃどうでもよくね?
TVMWスレで延命させる意味あんの?
938名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 23:32:34 ID:jkvA0eaf
ID:JE26C7KJ は釣りにしてももうちょっと頑張って欲しい
939名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 23:37:18 ID:OyseU8iB
9年前の産廃はもういいです
940名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 23:41:05 ID:JE26C7KJ
なんだ、結局ID:l7zF4L5vは
脳内妄想の虚言癖クンか

話は、エンコ前にアプコンしてわざわざ容量も時間も増やすのがいいのか、
再生時点でPCのグラボなりTV内蔵のチップなりでアプコンするのがいいのか
って事だからさw

TV内蔵チップのアプコンがランチョスに比べてそんなに糞だというのなら、
どこのメーカーのどのモデルだ、って聞いてるんだけどさ

脳内妄想の虚言癖クンにはちょときつかったかな(大笑)


941名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 23:45:26 ID:Tr3KdblN
てか、こいつちっせーw
942名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 23:45:59 ID:JE26C7KJ
大笑い
943名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 23:46:06 ID:l7zF4L5v
>>940
映像関連について語るようなやつなら誰でもわかる差を
いまさらいちいち解説されないとわからないとか、どうかしてるぞ。

だいたい9年前のなんちゃってアップコンバートと最新世代の差
すら理解できないとか、映像について語るのやめてくれって感じ。
944名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 23:49:33 ID:JE26C7KJ
ま、結論を言えば、
エンコ前にわざわざランチョスのリサイズによるアプコンかける、
なんてのはただのアホ
ニワカは色々やってみるのが楽しいいんだろうから
やりたきゃやればいいけどね
945名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 23:49:38 ID:KZLfm6RH
946名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 23:53:46 ID:JE26C7KJ
>>943
脳内妄想の虚言癖くんが何言ってもヨタ話にしかならんぞw
それに9年前の120万円テレビの話出したのは俺じゃないから、良く流れ見ろw
947名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 23:57:36 ID:l7zF4L5v
>>946
9年前のテレビに対するおまえ自身の書き込みに対して
言われているということもわからないなんて・・・


933 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2011/02/13(日) 23:10:11 ID:JE26C7KJ
9年前の120万円テレビはいまや30万程度だからね、金額は関係ないよ

要するに、どんな安物液晶でも
縦480のSD映像ソースは、その液晶が持ってる縦画素数720なら720にアップスケールして
表示する
それだけ
ま、アップスケールの質は色々ある可能性は有るが、
その辺はテレビに内蔵している汎用のICチップ処理だからな
948名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 23:58:21 ID:y3gQ9UCe
はー、結論は出たような感じですね。本日ももうあとわずかでつ。
949名無しさん@編集中:2011/02/14(月) 00:00:45 ID:Tr3KdblN
日付とIDが変わっても特徴的な文章の書き方と文体だけは変わらない。
熱く盛り上げようと必死になるのは自由だけど程々にしてくれないと・・・
950名無しさん@編集中:2011/02/14(月) 00:04:20 ID:19o8Nr7g
いや、虚言癖クンが一匹顔真っ赤にしてるだけでしょw
雲泥の差、なんていっても、
どのメーカーのどのテレビが「雲泥の差」でランチョスのりサイズアプコン(笑)以下なのか
言えなくて逃げ回ってるw
951名無しさん@編集中:2011/02/14(月) 00:07:13 ID:/w7c66ca
NG ID:19o8Nr7g
952名無しさん@編集中:2011/02/14(月) 00:14:41 ID:semfTGby
>>951
負け犬乙。
953名無しさん@編集中:2011/02/14(月) 00:19:04 ID:3fOCOyNn
ageてる奴わかりやすいな
954名無しさん@編集中:2011/02/14(月) 01:06:06 ID:G93EaSos
普通のサイズでエンコして、PMS使ってPS3で再生するのが一番綺麗な気がする
955名無しさん@編集中:2011/02/14(月) 01:23:24 ID:nJsWP3nZ
知識のひけらかし合いはどうでもいいから、具体的な設定値とか頼む。
そんだけ知識があるならよっぽど高画質な映像作れる設定値を知っていると
期待してるよ。

http://nextxp.net/archives/2008/06/aviutl.html
ここのサイトを参考にしようと思うけど、非線形処理フィルタは輪郭強調、
warpsharpはスマートシャープと同じと考えていいですか?
956名無しさん@編集中:2011/02/14(月) 01:45:29 ID:S9yWNGGV
アプコンって、テレビじゃなくて、プレーヤーの機能じゃないの?
957名無しさん@編集中:2011/02/14(月) 01:49:13 ID:9S05s6zv
アップスケーリングはどっちかといえばテレビ側の付加価値っしょ
メーカーによってはズーム・フルHD・サイドカットみたいな表記にされる事が多いようだけど
958名無しさん@編集中:2011/02/14(月) 06:35:19 ID:FiQJv5QP
>>937
全くないな。
959名無しさん@編集中:2011/02/14(月) 09:24:48 ID:bzABZud+
CPUの性能とか9年でどれだけ上がるかわからんのだろう
当時10万したCPUがワゴンで100円とかになってるのにな
960名無しさん@編集中:2011/02/14(月) 09:34:09 ID:v/rScTHP
>>956
最近は超解像(笑)とかいってTVにも付いてる
961名無しさん@編集中:2011/02/14(月) 10:02:29 ID:bYEvehY7
消化してから次スレからは総合だぞ

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1254106044/
962名無しさん@編集中:2011/02/14(月) 10:31:11 ID:1osJuzpY
>>961
別でいいじゃん 違うソフトなんだから
963名無しさん@編集中:2011/02/14(月) 10:37:11 ID:wFaFJH0N
TE4XPとTVMW5は別物と考えたほうがいい
とてもスレを統合なんてできない
964名無しさん@編集中:2011/02/14(月) 10:37:29 ID:DuBnzUaD
TMEもTAWも別スレあるのにな
しかも総合スレにもアニヲタ用と統合みたいに誘導リンク張ってるし何したいんだ
965名無しさん@編集中:2011/02/14(月) 10:48:36 ID:t40GYGOy
自治厨って奴はどこにでも沸くもんだ
966名無しさん@編集中:2011/02/14(月) 10:50:18 ID:BwCDFS8c
ココで統合言ってるヤツはアンチだな
スレタイからして分かりやすい
967名無しさん@編集中:2011/02/14(月) 10:54:55 ID:xs0wr994
統合反対。
設定内容の話をするにも、いちいち仕様ソフト名を書かないとわかりにくくなる。
話の流れで判断しろ→1レス前しか読まない奴がほとんど、そして流れが変わる。
テンプレ使えばいい→テンプレ使う奴が少ないから結局無駄にスレを消費してソフト名を聞く事になる。
968名無しさん@編集中:2011/02/14(月) 10:59:56 ID:Fc2ACC2d
廃れてきたら誰も新スレ立てなくなり自然と統合されるよ
意地になるやつが現れなければ
969名無しさん@編集中:2011/02/14(月) 11:06:22 ID:BwCDFS8c
正直どっちでもいいけどな
統合して不便だと思うヤツが多ければ自然と独立スレ立つしね
個人的には、次スレは単独でいいと思うけど
970名無しさん@編集中:2011/02/14(月) 11:25:30 ID:p41VPAVk
個人的には統合スレがあれば十分だと思うが、VMW5 だけで立てるなら part 5 にしてほしい。
971名無しさん@編集中:2011/02/14(月) 11:55:22 ID:KG0pr6Nd
そろそろ買ってもいい頃ですか?まだ駄目?
TE4XPを残してVerUPするのはお金もったいないから安定するの待ってるんだけど。
BD用テンプレ出来るまで待つかな・・・。
972名無しさん@編集中:2011/02/14(月) 11:58:45 ID:xs0wr994
>>971
鬱陶しいから3年待っとけ
973名無しさん@編集中:2011/02/14(月) 12:09:05 ID:KG0pr6Nd
>>971
だってさ。体験版もう使えないし、自分で実験できないから、みんなに聞くしかないじゃん。
verupするごとに体験版も使えればいいのに。
なんか3年待っても出ないような気がしてきた。
974名無しさん@編集中:2011/02/14(月) 12:14:51 ID:bzABZud+
OS入れ直すかVMW5買えば?
975名無しさん@編集中:2011/02/14(月) 12:15:23 ID:xs0wr994
んだ。そういう努力もせずに「しかない」とかありえねーわ。
976名無しさん@編集中:2011/02/14(月) 12:20:38 ID:LLoxA0rx
そこまでしたくないわ。キーゲン使う
977名無しさん@編集中:2011/02/14(月) 12:28:02 ID:XRLeNTlI
>>971
正式版どころか、βテスト状態です。下手をすれば、α版となっています。
ノークレームノータリンでよろしくお願いします。
978名無しさん@編集中:2011/02/14(月) 12:57:48 ID:DY6K4K3c
待ってたら安くなるのか?
979名無しさん@編集中:2011/02/14(月) 12:59:25 ID:xs0wr994
レイトマジョリティってマジでクソみたいな奴ばっかりだな
980名無しさん@編集中:2011/02/14(月) 13:07:16 ID:LLoxA0rx
またPaypal半額セール来るかもね
981名無しさん@編集中:2011/02/14(月) 13:07:44 ID:anp+aJCP
もう春厨期間かよと。
982名無しさん@編集中:2011/02/14(月) 13:19:20 ID:KG0pr6Nd
>>977
ノータリンだから有料版買うのに、もうプンプンだ。
>>978
待ってても安くならないでしょ。
\5800でVerUPだとTE4XPのライセンスなくなっちゃうし。
\7800なら両方使えるけど、\2000が俺はもったいないのです。
>>979
私はどちらかというと慎重派だが、後で問題が起こって再エンコというのは避けたい。
というか元ファイル消しちゃうから再エンコ出来ないのだが、そういうのを避けたいだけだよ。
983名無しさん@編集中:2011/02/14(月) 13:22:40 ID:+P0zqsCA
>>982
今の機能で満足してるのなら、買わなくてもいいよ!
984名無しさん@編集中:2011/02/14(月) 13:25:23 ID:xs0wr994
>>982
お前は買わないほうがいい。それが皆の為でもある。
985名無しさん@編集中:2011/02/14(月) 13:28:18 ID:BwCDFS8c
>>982
オレも買わないのが最善に一票
今持ってる道具しかこの世には無いと思えばいいよ
マジその方が気が楽でしょ
986名無しさん@編集中:2011/02/14(月) 13:28:39 ID:rd0K0dfz
これはひどい
987名無しさん@編集中:2011/02/14(月) 14:00:00 ID:k4S8kdqn
なーんだ
5.0.2.21のけyげnが最新版でも使えちゃうんだ
へー
988名無しさん@編集中:2011/02/14(月) 14:05:10 ID:KG0pr6Nd
今の機能に満足してないから、というよりも体験版で5の方が綺麗だな良いなと思ったから、ほしいよ。
でもバグ結構あったし、先週の更新で良くなったのかな?と思って聞いたのに、みんな意地悪。
買わなくて良いと言われるとほしくなるな。作戦か・・・。
989名無しさん@編集中:2011/02/14(月) 14:07:08 ID:iGNWiTiu
単なるかまってちゃんのようで。以後スルー推奨。
990名無しさん@編集中:2011/02/14(月) 14:09:20 ID:+P0zqsCA
>>988
最新版に魅力を感じているのなら、買って、バグを報告して、より早く完成度を上げるのに協力したほうが吉。
991名無しさん@編集中:2011/02/14(月) 14:37:38 ID:anp+aJCP
自分でリスクを負えない奴は手を出すんじゃねえ。
迷惑だからさっさと失せろ>>ID:KG0pr6Nd
992名無しさん@編集中:2011/02/14(月) 14:52:38 ID:p41VPAVk
×みんな意地悪
○みんな親切

買わないほうが良いからそう言ってるんだもんね。
993名無しさん@編集中:2011/02/14(月) 14:55:28 ID:9S05s6zv
>>976
犯罪者乙w 堀さん、こいつのIP調べてACCSたんと連携して牢屋にぶちこんでくれ
994名無しさん@編集中:2011/02/14(月) 15:02:48 ID:UQX7+n/G
なんかこのスレって幼稚な奴らばっかだね
995名無しさん@編集中:2011/02/14(月) 15:03:58 ID:xs0wr994
幼稚じゃない人が来たぞ
996名無しさん@編集中:2011/02/14(月) 15:13:31 ID:9S05s6zv
TVMWのライセンスなんてマルボロの2カートン分の値段程度だろw
そのぐらい渋ってないで買えよw
997名無しさん@編集中:2011/02/14(月) 17:12:49 ID:0yaISnNn
iphone用に動画を用意してたオレにはとても重宝。

いぜんは
TME3→Videora iPhoneコンバータ
さらにチャプタつけるときは
AviUtlプラグインでチャプタファイル出力→エクセルで変換→QTproで統合
(TXP4で出力したらたまにノイズっぽいのがでて設定がうまくできなかった)

それがこれ一本で、しかもチャプタ付で出力できるのは最高。
↑の方法よりも音が綺麗(高音域?がつぶれない)。
動画自体も綺麗(私的比較)。
最新版ではさらにチャプタ名もつけれるならほぼ文句なし。

しいていえばチャプタがファイルの頭にないとずれるのと
これは個人的なものかもしれないけどバッチツールと本体との連携が遅いくらい。
998名無しさん@編集中:2011/02/14(月) 17:14:47 ID:pV2BSBiG
DVファイルの読み込みについてバグ報告したんだけど修正まで1ヶ月ぐらいかかるんだよなぁ
999名無しさん@編集中:2011/02/14(月) 18:20:58 ID:5fzB4R7e
さっさと埋めろよ
1000名無しさん@編集中:2011/02/14(月) 18:25:32 ID:myFXbzqz
直すだけマシ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。