映像音楽編集 - Sony Vegas + DVD Architect -Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@編集中
祝Vegas Pro 9発売!
直感的操作が素晴らしいVegas Proのスレッドです。
2名無しさん@編集中:2010/06/06(日) 19:40:55 ID:GL442w4t
◆Vegas Pro 9
http://www.sonycreativesoftware.com/vegaspro9
◆製品案内(日本語表示に切り替え可)
http://www.sonycreativesoftware.com/vegaspro
◆前スレ
映像音楽編集- Sony Vegas + DVD Architect -Part3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1240328613/
◆関連スレ
【うにょ〜ん】Vegas MovieStudio【3】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1270173902/
3名無しさん@編集中:2010/06/06(日) 20:09:17 ID:GL442w4t
◆イフェクトプラグイン
 映像FX系
・Magic Bullet Editors Vegas
http://www.redgiantsoftware.com/products/all/magic-bullet-looks/
Ver5.0にはMagic Bullet Movie Looks?が付属しますが、
LookSuite他より細かい設定が可能になるMBはこちら。
何故かフルSuiteのAFX版よりレンダリングが遅いようですが。。。

◆各種ユーティリティ
・シーナライザー
http://www.scenalyzer.com/main.html
質実剛健なVegas内臓キャプチャラーより多機能です。そのまま置き換えて使えます。
ストップモーション(コマ撮り)とか必要な方はお試しあれ。Vegas以外にも。



◆その他
・日本語マニュアル(現在Ver.2.0用のみ)
http://mediasoftware.sonypictures.com/download/step1.asp?CatID=12

・Vegasユーリティー紹介
http://www.vasst.com/login.htm
4名無しさん@編集中:2010/06/06(日) 20:30:23 ID:xAQape0+
                           ヽ
              _,,.,、、,.ィ-- ti- 、、、....,,,,_   ',
         ,,..、、ri':'゙/~   レ     '  ゙ヘ:l : : : :~,>
   _,...r:::''"::/ l/ .l:/-=ニ二,'_ー- 、、   !l!;: r '"
'''<:::::::::::::;、r'          `'' ‐-`.、 /
-、 l::::::::::::l           <"゙'i;ソ'   ',
~.ヽ l:::::::::::l             ~'     '、
/ .) .l::::::::::!                    '、
 ヽ .l:!l:::::l ヽ                  '、
\ '  l! l::!l! ヽ                    ,'
  ゙    ヾ               ‐'" ,. r ゙  そんなに何も見えてないんじゃ
ー-‐i               ,.r,,iilll鬚髯ヲ   
.   l            `''' ‐‐ ---t‐'     生きてても面白くないでしょう
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~"''、' ‐ 、       ー‐ノ
             ',  ヽ       l
               l   l       l
              l    l     ノ  
5名無しさん@編集中:2010/06/07(月) 00:05:31 ID:6rKX5uHr
取りあえず保守
6名無しさん@編集中:2010/06/07(月) 15:51:59 ID:6rKX5uHr
hosyu
7名無しさん@編集中:2010/06/07(月) 17:09:12 ID:fV9wbnde
>>1
8名無しさん@編集中:2010/06/08(火) 23:40:40 ID:Xg6FB0zJ
>>1乙。
そろそろ新しいテンプレートを考える時期だと思うんだがどうだろう。
9名無しさん@編集中:2010/06/11(金) 01:12:58 ID:S/jOPwWg
テンプレ案とかあったら書いてってね〜
10名無しさん@編集中:2010/06/11(金) 09:23:03 ID:lP9DZOTC
保守。
11名無しさん@編集中:2010/06/11(金) 16:25:28 ID:njwEPS5m
ほしゅ

ダウンロードスレなんで落ちてんの?
12名無しさん@編集中:2010/06/15(火) 02:06:15 ID:9WF2Gbj+
すいません・・・
EOS-5DMarkIIのファイルをVegas Pro 9編集しているのですが
レンダリングが出来ません・・・
どなたか出来た方はいらっしゃいます???
13名無しさん@編集中:2010/06/15(火) 05:29:28 ID:xREszcxu
よくあること
14名無しさん@編集中:2010/06/15(火) 22:16:12 ID:XC3Dd2jJ
>>12
H264の映像は、高圧縮なのでメモリとマシンパワーがいる上、
QuickTimeがあんまりよくないできなので、レンダリング不能になることがしばしばある。

http://www37.atwiki.jp/sonyvegas/pages/12.html#id_2b52fdcc
QuickTimeのバージョンを変えればレンダリングできるようになることもあるみたいだが。

カメラで作成したmov MP4コンテナのファイルは、下記のごとく
http://www.aqua-movie.sakura.ne.jp/page180.shtml (誤植でmp4com2aviとなってる)

MP4cam2aviというファイルで無圧縮AVIなどにしてから、Vegasで編集する方が
いいだろうと思う。無圧縮AVIはギガバイト単位でHDDを食うので、HDDの容量には注意。
15名無しさん@編集中:2010/06/15(火) 22:44:15 ID:gR8jLqK5
16名無しさん@編集中:2010/06/16(水) 01:44:53 ID:VzkSdQOF
Vegas頑張って使ってみたけど
仕事には使えんわ。
問題多杉
あんま好きくないけどEdiusはよくできてるなって再認識した。
17名無しさん@編集中:2010/06/16(水) 02:17:09 ID:58JhBJts
>>16
それはアンタの力量不足。
せいぜいEDIUSのチンケでそこそこ早い環境でやっつけ仕事をこなせばいいさ。
18名無しさん@編集中:2010/06/16(水) 04:36:08 ID:1Sei22h9
>>16
俺は頑張らなくても使えたが^^
19名無しさん@編集中:2010/06/16(水) 07:45:02 ID:INT4MQi6
EDIUSはモザイク処理なんかが得意らしいね。
20名無しさん@編集中:2010/06/16(水) 09:31:04 ID:VzkSdQOF
テストでは何度も触ってたけど
実戦投入しないと実力がわからんという事で
ミニ枠一個作ってみたけど
かなりハイリスクだと感じた。機能の過不足の話しじゃなく。
できるってのと仕事で使えるってのは
イコールじゃないよね。
21名無しさん@編集中:2010/06/16(水) 12:36:21 ID:nKFmX4IP
具体的なリスクplz
22名無しさん@編集中:2010/06/16(水) 12:39:46 ID:rW/wVWB1
>>12です
色々とありがとうございます。

PCのスペックは↓でした。
Core i7 920
12GB
GTX260

H.264/MOVを変換せずに編集しておりましたが、タイムラインが1分半を超えたあたりからレンダリング不可に・・・
やはりファイル変換が必要なようですね。
EDIUSも検討しましたがブルーレイオーサリングの際の最高ビットレートの低さが気になり使う気にもなれません。
やはりCS5なのでしょうか?
23名無しさん@編集中:2010/06/16(水) 12:51:28 ID:IgYGX2M2
>>22
premiereで、H264を軽々扱えるという話なんか聞いたこともないけど
http://bbs.kakaku.com/bbs/03400721765/SortID=7779604/

まあ、CS5買って実験してみて下さい。ここはVegasのスレなんで
premiereのスレで聞いてみてはいかが?
24名無しさん@編集中:2010/06/16(水) 12:54:21 ID:iO20XX7R
この人vegasの事で質問してるんじゃないの?
25名無しさん@編集中:2010/06/16(水) 12:55:34 ID:iO20XX7R
あ、なんとなくわかった
26名無しさん@編集中:2010/06/16(水) 13:24:56 ID:ksQ22dKR
>>22
Vegas Proの32・64ビット版どちらの話?肝心のOSは?
CS5はDigtalSLRのプリセットがあるからEOS-5DMarkIIのくそ重い
ネイティブ編集はCS5の方が適しているかも知れないね

EDIUSの工作員や信奉者がウザイけど・・Blu-rayオーサリングで
書き出す画質がヘボイからね・・
27名無しさん@編集中:2010/06/16(水) 21:50:18 ID:INT4MQi6
EDIUSって結構軽くて安定したソフトというイメージだったんだが、そうでもないのかな?

http://whipberry.blog88.fc2.com/blog-entry-41.html

↑のブログで、頻繁にフリーズすると書いてあるんだが・・・。
(PremiereやVideoStudioに比べれば全然マシなのかもしれないが)

あとモザイク処理に関しては、Vegasは実際得意じゃないよね。一部分だけモザイクかけるとか面倒くさい。別にモザイク使わないから困らないけど。
28名無しさん@編集中:2010/06/16(水) 22:07:51 ID:8WZd7sR8
そこの止まるのとフリーズとは別じゃないの?
29名無しさん@編集中:2010/06/16(水) 23:27:45 ID:rW/wVWB1
>>22です

>>26
OSはWin7のプロフェッショナルでVegas Proの64ビット版での話しです。
やはり64ビット用のソフトではないのでネイティブでサクサク・・・っていう訳には行かないのかも?
30名無しさん@編集中:2010/06/17(木) 01:27:47 ID:CL+Z1gzD
だからWin7はプロかホームではなくて32?64?か聞いているのに
質問に答えてよ!
31名無しさん@編集中:2010/06/17(木) 02:52:14 ID:GzRaKCvv
vegasの64ビット版を使ってるんだから
OSも64なんじゃないの
32名無しさん@編集中:2010/06/17(木) 08:09:23 ID:zHPLrKnd
Vegas pro64でまともに使えるタイトラーが欲しい。
33名無しさん@編集中:2010/06/17(木) 08:40:50 ID:Dg8+H/X3
まあ64bit環境への最適化はだまだでしょ。
メモリをどれぐらい積んでいるのかも問題だけど。
34名無しさん@編集中:2010/06/17(木) 17:44:13 ID:8A7FonGd
>>33

>>22です
やはりH.264/MOVのネイティブ編集が出来ている方は居ないようですね。
メモリーは12MBですが、↓と全く同じ症状でレンダリング時に「メモリ不足」のエラーメッセージが出ます。
http://blog.goo.ne.jp/3rdeyestudios/e/4baa73d50fcd142ea18765f92cc9cdbb
サポートにも報告しましたが片言の日本語で的確な回答は得られませんし、どうやら64bit環境でもネイティブでは不可能なようなので諦めます。
35名無しさん@編集中:2010/06/17(木) 19:31:51 ID:GzRaKCvv
そりゃメモリ不足にもなるよ
36名無しさん@編集中:2010/06/17(木) 21:34:31 ID:8A7FonGd
>>22です
12GB・・・(笑)
37名無しさん@編集中:2010/06/17(木) 21:43:12 ID:WdIjSoJR
32bit環境の私にはよくわからないのだが、メモリ12GBでHD素材ってどうなの?
もっとメモリ積んだほうがいいの?
38名無しさん@編集中:2010/06/18(金) 02:00:56 ID:GF30NxFq
>>22です
あくまでも64bit''対応''というだけで
12MBあっても結局4MBしか認識しないためにネイティブでは限界があると実感しましたが
あくまでもH.264/MOVでの話ですけどね
39名無しさん@編集中:2010/06/18(金) 04:05:08 ID:x+QFAu33
>>34
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/20081126/zooma386.htm
ここにあるサンプルをコピペして10分程度のプロジェクト作って
やってみたけど特に問題は無いですねえ。
h264,mpeg2,可逆圧縮AVIに書き出すのもOK。
もっと長時間の素材使って色々やってみないと何ともいえんけど。

しかし、REDの4kの方が全然軽いのな。
40名無しさん@編集中:2010/06/18(金) 04:18:35 ID:z/lSOFxL
>>39
PremiereみたいにR3Dファイルをネイティブで扱えるの?
41名無しさん@編集中:2010/06/18(金) 17:33:43 ID:RkeKpKU6
これ見てよ↓
http://livedoor.2.blogimg.jp/agomesu/imgs/5/8/58ff257e.jpg
ばらまこうぜ!
42名無しさん@編集中:2010/06/18(金) 21:35:23 ID:xLO16mn4
64bitはちゃんと対応、最適化してる。

H264MOVはEOSだろうけど
そっちに最適化されてないだけ。

i7ならプレビュー問題なくできるでしょ
それだけでもスゴイ
43名無しさん@編集中:2010/06/18(金) 22:35:50 ID:GF30NxFq
>>22です

>>39
検証ありがとうございます
先ほど同じ方法で検証してみるとレンダリングは可能でしたが、不可能な場合と異なる点はご指摘のとおりでした。
タイムライン上で同じ長さのプロジェクトを作っても、ネイティブの基になるプロジェクトメディアの長さと数が異なることからメモリー容量を消費してレンダリング不可になるような気がします。


44名無しさん@編集中:2010/06/19(土) 01:59:46 ID:kEX8AHg5
h264でもカメラによってメチャ軽かったりするんで最適化の問題でしょうね。
いずれにしてもネイティブは止めて可逆圧縮とかでやればストレスは少なく
編集出来るでしょう。変換時間なんて大したことないし。
45名無しさん@編集中:2010/06/19(土) 02:05:47 ID:kEX8AHg5
>>40
>PremiereみたいにR3Dファイルをネイティブで扱えるの?

扱えますよ、それも結構実用的な軽さで。
もっとも、ちゃんとやろうと思ったら4kのモニタや外部出力機等で
かなりの投資が必要でしょうね。
46名無しさん@編集中:2010/06/22(火) 09:17:57 ID:dG+4pSL4
vegasバージョンアップのお知らせが来たけど
5800円なら良いかと購入作業を進めていたら
送料3000円と来たw

アメリカから送る気か、というか英語版かw
47名無しさん@編集中:2010/06/22(火) 14:02:16 ID:UgH8FzK5
例えば同じようなBPMのPVを2本MIXする場合、

まずフレームを小節単位に変更して
その小節にPVの曲の小節と2本とも合わせる。

BPMに合わせて調整してる訳じゃないから、PVの2本とも音が早いor遅い。
なので再生速度を変更して通常に聴こえるように調整。

小節単位で録音したギターやキーボード、
サンプリングCDやらを入れる。

こういう編集でやってるんだけど、もっと簡単なやり方ある?
48名無しさん@編集中:2010/06/22(火) 18:17:43 ID:QzI4xloq
terst
49名無しさん@編集中:2010/06/23(水) 18:23:18 ID:BVVdhUFW
>>47 それはACIDなら簡単にできる。
50名無しさん@編集中:2010/06/25(金) 08:14:24 ID:kGGrdkt2
hage
51名無しさん@編集中:2010/06/25(金) 19:15:07 ID:lcmJeFy3
10の発売日かな
52名無しさん@編集中:2010/06/29(火) 13:00:14 ID:u9k47g1F
Pro10が楽しみだ
53322:2010/07/01(木) 22:21:14 ID:8+b522Hj
保守
54名無しさん@編集中:2010/07/08(木) 08:30:56 ID:9GyiGPIC
みんなPro10に望む機能などを書き込んでくれ。

まずは俺から

鉄壁の安定動作
64bit版のさらなる最適化
グラボの積極活用でサクサク度ウプ
55名無しさん@編集中:2010/07/08(木) 10:10:52 ID:YfK2VMMe
>>54
@iLINKのカメラ経由で映像と音声の同時モニター
AAEで言うところのグラフエディタ的なもの
B複数プロジェクトのタブ管理

ここらへんが出来たら個人的にうれしい
56名無しさん@編集中:2010/07/08(木) 11:32:54 ID:W5hO6E8F
レンダリング機能の強化
57名無しさん@編集中:2010/07/08(木) 11:34:27 ID:fUIRfTfS
>>54
念じるだけでイメージ通りに編集してくれる機能。
58名無しさん@編集中:2010/07/08(木) 11:40:29 ID:1gViZO01
>>54 が意見をまとめて
英訳して Sony に伝えてくれる
のか?
59名無しさん@編集中:2010/07/08(木) 21:04:10 ID:DKGd0aG8
DVD Architect、出来ることが多すぎて逆に難しいね。苦戦するは
60名無しさん@編集中:2010/07/08(木) 21:10:23 ID:CtPe+bUt
>>58
メールは日本語で受け付けてくれるよ。
61名無しさん@編集中:2010/07/09(金) 00:20:39 ID:84Mph9d9
Platinum9を使ってるんだけど、動画出力が出来ない…
出来ることは出来るみたいだけど、一秒とか四秒の真っ黒な動画ができるだけ…何か特別な設定をしないと作成できないのん?
62名無しさん@編集中:2010/07/09(金) 11:22:09 ID:Q/qF2c2V
>>60
以前日本語で質問したら
日本語は分かる者がいない
という返事を受けたことがある
63名無しさん@編集中:2010/07/09(金) 11:24:01 ID:Q/qF2c2V
確か 2006〜2007年あたりの話だが
64名無しさん@編集中:2010/07/09(金) 17:12:41 ID:BXGgxfPw
最近何度か日本語で問い合わせたけど、普通に日本語で対応してくれたよ。
65名無しさん@編集中:2010/07/12(月) 16:10:47 ID:ptG+y7rJ
47>>ACIDでBPM解析済みなら、
VEGASに持って来てもテンポ追随するよ。

そん時はVEGASでマスターテンポ設定してな。
66名無しさん@編集中:2010/07/14(水) 21:07:25 ID:R1js5lLe
今までMovi Studio使ってた初心者なんですが、Vegas Proをインストールする際
インストールに必要な条件が満たされていません。[OK]をクリックしてインストールを終了してください
の画面から先にセットアップが進みません。質問スレではないのでスレ違いですが、そもそも自分のような初心者に対する質問スレがないのでここで質問させていただきます
VisualC++2005/2008の必要システムはインストール済みです。公式HPなどの解説サイトに一通り目を通したんですがみつからなかったので
OS Win XP SP3 / CPU Core2Duo E8600
GPU GTX280
メモリ3GB
動作環境などは満たしてると思うのですが。。その他に特出するパーツなどあればご指摘ください
67名無しさん@編集中:2010/07/15(木) 23:03:56 ID:Mex9tQT0
>>61
レンダリングするときの設定画面で、ループリージョンのみレンダリングとかいうのにチェック入ってるとか
68名無しさん@編集中:2010/07/16(金) 07:44:15 ID:prMgUMqs
>>66
まさかとは思うけど64-Bit版をインストールしてるわけではないよね?
69名無しさん@編集中:2010/07/16(金) 12:05:56 ID:IJWwhYqc
>>54
appleがQTを64bit化してくれないとなぁ
70名無しさん@編集中:2010/07/16(金) 12:19:11 ID:sFig0JmB
>>69
Windows版のQuickTimeXにでも期待しておけ。しばらく出ないと思うけど。
71名無しさん@編集中:2010/07/18(日) 06:20:38 ID:NsU/fVV/
>61
バグの可能性あり。10かPro9かの体験版で同じプロジェクトをためしてみるべし。
72名無しさん@編集中:2010/07/19(月) 18:17:39 ID:NJO7vOAa
OS : Windows 7 Home Premium 64bit版
CPU : Intel Core i7 880 (3.066GHz)
グラボ : RADEON HD5670 512MB
メモリ : 4GB

この環境だとマトモに動作しますか?
過去ログ読み返してみると64bitは不利のような意見をよく見たのですが。
73名無しさん@編集中:2010/07/19(月) 19:34:48 ID:noH9VDP5
>>72 64bit環境でこれよりスペック低いけど別に難なく動作していますよ
74名無しさん@編集中:2010/07/20(火) 14:21:56 ID:eSwR8SyN
DVCAMのSD素材編集が主なんだけど、
Platinum 9で間に合ってるところで、10にアップグレードするメリットはあるのだろうか?

ざっと体験版を試したところ、
映像・音声ともトラック数の上限が4から10に引き上げられたぽい→個人的にはこれは不要。
以前はProの特権だった「暗めのカラースキーム」が選択できるようになった。欲しいけどアップグレード費用を払うほどではない。
タイトラーの滲みは改善されておらず。

他に重要な見落としはある?
75名無しさん@編集中:2010/07/20(火) 17:27:43 ID:ebchu22o
困ってないならアップグレードしなくていいんじゃね
76名無しさん@編集中:2010/07/20(火) 21:07:29 ID:LefNHXge
>>73
スペックが分からないのでなんとも言えないですが、そうなら購入検討してみます、ありがとうございました
77名無しさん@編集中:2010/07/20(火) 21:46:23 ID:svOEFZki
まずは体験版を使ったほうがいいよ。
78名無しさん@編集中:2010/07/20(火) 22:26:24 ID:M7bm9aGL
>他に重要な見落としはある?
何で書き出すか知らんがレンダリングのパラメーター
79名無しさん@編集中:2010/07/21(水) 20:29:35 ID:2/JqFPK0
Sony Vegas について

Vegas Movie Studio Platinum 9.0
を使って動画をカットして無音の映像に音楽をつけています
つけ終わった後に、ムービー作成を選び作成すると、
元の映像よりもかなり色がグレー近い色(全体的に暗くなる)
になってしまいます。
非圧縮にしても同じ現象が起きてしまいます。
ほかのテンプレートでも試してみましたが、やはり暗くなってしまいます。
ただインポートをして右上のプレビューするだけだと色はそのままですが
ムービー作成を通すと暗い色になってしまいます。
また、一度他のエンコードソフトを通してそれをインポートしムービー作成すると、
色は暗くならずにそのままの状態で作成されますが、画質はやや落ちてしまいます

原因 対処法が分かる方がいましたら教えてください


80名無しさん@編集中:2010/07/21(水) 21:31:21 ID:xk2L8M79
>>79
内容についてはよくわからんが、とりあえずMovieStudioスレに行ったら?
81名無しさん@編集中:2010/07/21(水) 21:38:25 ID:vgAiHAkG
>>タイトラーの滲みは改善されておらず。
Vegas ProにはProType Titlerというプラグインがあってだな・・・。
82名無しさん@編集中:2010/07/26(月) 22:37:39 ID:W7JEhtKP
>>81
これがまた使えない代物なんだ。
83名無しさん@編集中:2010/07/27(火) 00:19:31 ID:kJk2k1ke
割と使いやすいと思うんだが(´・ω・`)
まぁ人それぞれなんだろうけど。
84名無しさん@編集中:2010/07/27(火) 16:44:40 ID:ofc2mj0d
少なくても本ソフトと動作の作法が違う罠
キーフレームを使うのにしばらく迷ったよ
85名無しさん@編集中:2010/07/27(火) 21:57:16 ID:WZQuX64+
私は使いこなせるようになったけど、確かにVegasとの操作性の違いは最初戸惑うよね。
ヘルプも不親切だし。
86名無しさん@編集中:2010/08/03(火) 08:16:29 ID:Iw2yHUBS
>>83
TV風の横スクロールエンドロール作ったら、文字数制限で分割しなきゃならなかった。
どう設定しても、分割したところが分かってしまうので諦めてエンドロールだけEDIUSで作った。
87名無しさん@編集中:2010/08/03(火) 09:05:13 ID:4Bs9xgwf
映像の切り抜きって1コマ1コマやらないかんの?
ぱっすーと簡単に編集する方法ってない?
88名無しさん@編集中:2010/08/03(火) 21:12:23 ID:+TdILWK7
AEを買ってロトブラシを使う
89名無しさん@編集中:2010/08/03(火) 21:53:50 ID:hAUkGUTA BE:126636522-PLT(24530)
初心者なんですがパンクロップの画面が左上の枠の中に入って外に出せなくなり、作業が困難なんですがどうやれば出せますか?
90名無しさん@編集中:2010/08/03(火) 22:03:15 ID:hAUkGUTA
自己解決しました
91名無しさん@編集中:2010/08/05(木) 01:29:40 ID:XrEOOyrY
質問です
動画のサイズを変更したいのですがどうやればできますか?
拡大縮小では無く縦のサイズをそのまま、横のサイズを半分にしたいのですが
それとイベントFXはデフォルトでついてるもの以外にありますか>
92名無しさん@編集中:2010/08/05(木) 08:03:37 ID:arUWrVnb
>>88
さんきゅー。
また金かかるのねん。
93名無しさん@編集中:2010/08/05(木) 09:46:43 ID:Kx5RSRe8
ロトブラシもなあ・・背景と重なって上手く抜けない場合があるって聞いたが
94名無しさん@編集中:2010/08/25(水) 21:31:10 ID:7xtarB4X
OS:7
Vegas Pro 9.0、
AC-3 proプラグインのカスタム設定ボタンを押すと
「AC-3プラグインは現在使用できません、DVD architect proをインストールして登録すると、このプラグインのロックを解除できます」
とメッセージが出てきて設定ができない。
DVD architect pro 5.0はインストール済み

どうしたらロックが解除できますか
95名無しさん@編集中:2010/08/29(日) 18:03:39 ID:gxZ4rk8L
>>94
一回アンインストールしてから、再インス子
96名無しさん@編集中:2010/09/09(木) 14:10:07 ID:VQYfhWjo
保守
97名無しさん@編集中:2010/09/11(土) 16:23:37 ID:Bk3Y3M2e
Vegas Pro 10 発表!
98名無しさん@編集中:2010/09/11(土) 16:59:22 ID:NPu9sU/V
99名無しさん@編集中:2010/09/11(土) 19:22:22 ID:cpppyjD9
3D編集とか来たのかw
100名無しさん@編集中:2010/09/11(土) 20:47:19 ID:8Iy3GNF4
3D編集にCUDAでAVCエンコード、スタビライズにOpen Effectsか。
久々に大幅アップデートだな。
101名無しさん@編集中:2010/09/12(日) 12:18:24 ID:6apl0If0
動画編集してるんですが、
一定の所だけ倍速で再生することはできたんですが
その倍速にしたところの自分の声だけを
高い声にするにはどうするればいいんでしょうか
どなたかわかる方いますか?
102名無しさん@編集中:2010/09/12(日) 16:07:11 ID:oh0PrD9F BE:700965555-2BP(0)
Pro10ってUpdateなの?
103名無しさん@編集中:2010/09/12(日) 20:01:40 ID:RwipYxp5
>>102
アップグレードには、Pro9しか載って無いね。

3万払うのは微妙…>9から10へ
104名無しさん@編集中:2010/09/13(月) 08:22:43 ID:YkiOSQDy
3Dか。
すぐ新規格に飛びつくのがSONYらしいな。

たいてい失敗するけどな。
105名無しさん@編集中:2010/09/13(月) 17:58:01 ID:vqRGCzBG
>>104 3Dってそこまで実用的って思うよな
106名無しさん@編集中:2010/09/13(月) 22:47:09 ID:MbWBivOp
予約キャンペーンはまだかな?
107名無しさん@編集中:2010/09/14(火) 12:40:03 ID:+dIgi2cJ
この3D編集って、2Dの素材から3Dの映像をクリエイト出来るっていうことですか?
108名無しさん@編集中:2010/09/14(火) 12:48:12 ID:xfy7DjFn
Stereoscopic 3D Editing と書いてあるんだから
普通に考えると違うだろう
109名無しさん@編集中:2010/09/14(火) 21:25:13 ID:62vHLO0r
S3D(立体視)カメラで撮影された映像を編集する機能ですね。
これまでは各社とも高価なサードパーティーのプラグイン等を使っていたのですが、
これが不要となってVegasだけでS3D編集可能になったという事でしょう。

>この3D編集って、2Dの素材から3Dの映像をクリエイト出来るっていうことですか?
2Dオブジェクト(タイトルとか)を3D空間に配置するのは可能だと思いますが、
2Dオブジェクトを(擬似的に)3Dオブジェクトに変換する機能は無いと思われます。
110名無しさん@編集中:2010/09/15(水) 16:21:27 ID:ZHNwvi2Y
ソフトウェアを有効にするには30日以内にオンライン登録てのがあるよね?
英語公式のダウンロード販売で購入してから結構経ってるけど、
引っ越しとかいろいろあって、まだインストールもしてない。
もしかしてやっちまった?
111名無しさん@編集中:2010/09/15(水) 16:31:20 ID:SqUv7aWj
30日以内にオンライン登録、っていうのはそういう意味じゃないよ。
インストールした時点では体験版扱いだから、シリアルを入力してオンライン登録しないとそのPCでは30日以降使えませんよ、っていうこと。
シリアルはいつまでも有効。
112名無しさん@編集中:2010/09/15(水) 17:18:07 ID:ZHNwvi2Y
>>111
ありがとう。「シリアル」をNGWordにしてたのであぼ〜んになってたw
113名無しさん@編集中:2010/09/22(水) 21:32:18 ID:0uWlEOsK
すみません。
Vegas Pro購入しようと思っているのですが、
ライセンスの認証方法はどうなっているか教えていただけませんでしょうか。
ドングル、ネットに繋いでアクティベーション、シリアル入力でそのままOK、どの方式でしょうか。
114名無しさん@編集中:2010/09/22(水) 22:32:04 ID:U9LHZwOk
>>113
ネットでのアクティベーションです
つなげられない場合は電話でのアクチコード発行もできたはず
115113:2010/09/23(木) 01:36:41 ID:rzwjSHA+
>>114
もうUSBポートの余裕が無いのでドングルだとめんどくさいなぁと気になってました。
教えてくれてありがとうございます。
116名無しさん@編集中:2010/09/23(木) 09:01:47 ID:t7TKDoGI
EDIUS使いですかね
117113:2010/09/23(木) 12:32:59 ID:rzwjSHA+
>>116
そうです。
ドングルは物理的に壊れないか心配だったり、ポートを塞ぐデメリットがあったり、
でもPC変えても関係なく使えて便利。

アクチだとドングルの煩わしさが無い代わりに、OS再インストールやPC買い替え時に、
認証回数の心配があったりで、どっちもどっちですね。

ちゃんと金払って購入するのだから、もっと不自由なく使いたいものですね。
118名無しさん@編集中:2010/09/23(木) 15:15:42 ID:uNU5gyjn
直ぐに使いたいのかわからんけど、来月には10が出るぞ。
119名無しさん@編集中:2010/09/24(金) 11:41:41 ID:zH365MCa
アップグレードの案内ってHookUpから来るんだよね?
みんなもう来た?
120名無しさん@編集中:2010/09/24(金) 19:14:56 ID:dZ4X3q1Q
HookUp経由で買う人は
ここでは少数派なんじゃね?
121名無しさん@編集中:2010/09/24(金) 22:03:54 ID:nHD7P3qb
フックアップの日本発売日はまだ未定だからね〜。
122名無しさん@編集中:2010/09/26(日) 11:00:50 ID:jXyGhPUV
win7 64bitでDivx6の動画がインポートできない問題って解決しました?
123名無しさん@編集中:2010/10/04(月) 12:25:35 ID:f6LCSrcs
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
    Σ('A`) それだ!    
     ノヽノヽ
       くく
124名無しさん@編集中:2010/10/11(月) 18:53:18 ID:N7I+V9Oo
Vegas Pro10きたね。
125名無しさん@編集中:2010/10/11(月) 18:57:48 ID:qUIxDZB/
英語でよめねえ・・・
126名無しさん@編集中:2010/10/11(月) 19:02:09 ID:N7I+V9Oo
「発売したらメール送ります」 っていうメール登録をしておいたんだけど、メールこない・・・。
お買い得キャンペーンとか今回はやらないのかね。
127名無しさん@編集中:2010/10/11(月) 20:29:51 ID:MsYZdkFZ
体験版はダウンロードできるが・・・キャンペーンメール来ないネェ
128名無しさん@編集中:2010/10/11(月) 21:04:57 ID:PwFcZpP8
Upgrade to Vegas Pro 10 from Vegas
US$239.95  \38000
ドルで買ったほうがいいね。
129名無しさん@編集中:2010/10/11(月) 21:13:41 ID:MsYZdkFZ
体験版入れてみたけどイイネ
フルHD素材でも相変わらずの軽さ
130名無しさん@編集中:2010/10/11(月) 21:59:36 ID:qUIxDZB/
>>128
やっすwww
131名無しさん@編集中:2010/10/11(月) 22:15:16 ID:MsYZdkFZ
日本国内向けは価格高い
引き合いに出すのは何だがadobe製品とか酷い
132名無しさん@編集中:2010/10/11(月) 23:38:04 ID:FlQnsVlI
英語版だと、 Upgrade to Vegas Pro 10 from Vegas のダウンロードで、139..95ドルだよね?あ、
会員登録してるからか…

プロモーション価格いつまでだろう?アップグレードいるかなぁ…
133名無しさん@編集中:2010/10/12(火) 00:31:10 ID:JhGOptOq
「Vegas Pro 10 Has Arrived!」のメールやっと来た
11月末までUPGが139.95ドルかぁ
134名無しさん@編集中:2010/10/12(火) 01:26:50 ID:4uy2CE87
メール来ネェ
135名無しさん@編集中:2010/10/12(火) 10:28:14 ID:WYCVZjp5
10,UPG-DL版、ポチったぜ。
ドル建てなら11600yenくらいだ。
期待していたCUDAのGPUエンコードは体感的に速い、ような気がするな。
クアドロFX580+C2Dではこんなもんかって感じw
ノートの9800M+C2Dも同じ。
136名無しさん@編集中:2010/10/12(火) 10:41:08 ID:4uy2CE87
マジでメール来ねえ。
Pro9の登録もしてるし、発売前のメールアドレス登録もしたし、
アカウントの設定で全てのメールを受信するようにしているのに何でだ?
試しにカートに入れてみたけど$239.95のままだし(泣)
137135:2010/10/12(火) 10:48:34 ID:WYCVZjp5
あと、AVCHD素材のプレビューもさらにスムースになったな。
これでHDVとオサラバしても大丈夫かw
あとは固まったり落ちたりする回数が減ってくれれば言うことないんだが、どうだろな?


>>136
メーラーで迷惑メールにされてるんじゃね?
英語で登録してたら英語メールが来るからメールソフトの設定次第で問答無用で迷惑メール逝きになる。
こんなときGmail+サンダーバードでよかったと思う。
138名無しさん@編集中:2010/10/12(火) 11:04:30 ID:4uy2CE87
>>137
過去にSony Creative Softwareから何回か届いているし、
迷惑メールフォルダにも入っていない。
他の英語のメールも届く。

聞きたいんだけど、メールに優待セールのURLが書いてあるの?
それともログインしてカートに入れると$139.95になるの?
139名無しさん@編集中:2010/10/12(火) 11:27:43 ID:WYCVZjp5
>>138
HTMLメールのテキストリンクで購入ページに飛ぶよ。
その時点で優待価格でカートに入ってる。
140名無しさん@編集中:2010/10/12(火) 11:56:22 ID:4uy2CE87
>>139
ありがとう。
今日一日待って来なかったらメール出してみる。
141名無しさん@編集中:2010/10/12(火) 18:42:02 ID:TkdPiwR/
>>137
お手数ですが、クローズドキャプションがどういう風に改善しているか、
TransportControlとはどういう機能か、ショートカットがどのように改善しているのか。

この3点教えてもらえたら幸いです。
142名無しさん@編集中:2010/10/12(火) 19:24:48 ID:WYCVZjp5
>>141
>TransportControl
「Frontier TranzPort」のことかな? ↓のインターフェイスで操作できるってことだと思う。
http://www.frontierdesign.com/Products/TranzPort

>クローズドキャプション
使ったことがないから判らないw

>ショートカットの改善
自分の使う範囲では特にない。

細かいところではタイムラインのドラッグで選択した範囲の時間が右下に表示されるのは便利だな。
AVCHD素材とHDV素材のカット編集、PSDのレイヤー編集で、ほぼ一日使ったけど一度も固まらなかった。
ひたすらレポート送り続けた甲斐があったなw
俺的には新機能より安定性が8.0並みに回復したことの方がうれしい。
143名無しさん@編集中:2010/10/12(火) 19:50:09 ID:TkdPiwR/
>>142
Acidなどに使うコントローラが使えるということですか。なるほど。便利なんですかねー?

どうもありがとう。

>安定性

そのレポートでアップグレードする気になりました。ありがとう。
144名無しさん@編集中:2010/10/13(水) 02:51:16 ID:Iw/PqwQl
pro10体験版入れてみたけど
pro9ではちゃんとセカンダリディスプレイでプレビューできたのに
なんか出来なくなってる・・・
145名無しさん@編集中:2010/10/13(水) 07:12:50 ID:sexasws1
アプグレのフリーアイテムの説明ってどこに書いてあるのでしょうか?
146名無しさん@編集中:2010/10/13(水) 07:36:09 ID:sexasws1
145自己解決
147名無しさん@編集中:2010/10/13(水) 07:51:05 ID:zTJ7tu9d
自己解決って書き込むなら、何処にあったか書きなよ
同じ疑問にぶち当たった人に指標になるからさ。

そして良いIDだw
148135:2010/10/13(水) 09:40:19 ID:bTEHtmh9
>>144
普通にできてるぞ。
9のアップグレードで上書き、というか追加インストールしたらある程度の設定は引き継がれてるはず。
ユーザー設定を確認するのだ。


問題を一つ発見。
DVD architect Pro 5.2 なんだが、メニュー画面BGMをシネスコアで手抜き、いや適用しようとしたらプラグインが入ってない、とでる。
Vegas10.0は問題なく手抜き、いや適用できるのだが。
ユーザー設定にも項目がないし、ヘルプで検索しても商標しか引っかからない。
149名無しさん@編集中:2010/10/13(水) 11:42:52 ID:sexasws1
145です。
フォントだ、ID笑えるw

>>147 スマンす。

自己解決っというか、結局「particleIllusion」で速攻ポチったんで・・・
150名無しさん@編集中:2010/10/13(水) 18:30:41 ID:kavnvdem
ここのサイトですが、
ttp://www.jetdv.com/vegas/forum/

Vegasのスクリプトがたくさんあるようなんですが登録できてる人いますか?

認証メールが来ないとログインできないようですがいつまでたっても来ないもので。
151名無しさん@編集中:2010/10/13(水) 18:56:02 ID:jkDVKCvx
pro10の案内メールまだこない・・・。
同じくまだこないって人います???
152名無しさん@編集中:2010/10/13(水) 20:54:40 ID:Qs43w4rz
ノシ
153名無しさん@編集中:2010/10/13(水) 21:58:53 ID:LbfgfEV2
来ないw。Vegas Proの登録もしなおしたんだけど・・・。
154136:2010/10/13(水) 23:30:20 ID:iXeUVtG8
メール来ないからカスタマーサービスに連絡して
24時間以上経ったけど返事も来ない。

だけど今見たらアップグレード価格が$139.95になってるな。
日本語で見てもアップグレード価格が12000円になってる。
何円換算されるか分からないけど、やっぱりドル払いの方が得か?
155名無しさん@編集中:2010/10/14(木) 06:10:54 ID:zsACPKvp
アプグレフリーアイテムを「particleIllusion」にしたんだけど、
It is valid through 13-Apr-2011
ってメールに書いてあるんだけど
それ以降ってまたライセンスを買わなきゃいけないのかな?
156名無しさん@編集中:2010/10/14(木) 10:18:37 ID:Xjxav05b
>>154 自分のところもさっぱりメール来ない。
もしメール来たら報告よろ。
157名無しさん@編集中:2010/10/14(木) 12:35:42 ID:vfoCnKeY
過去スレ見れば分かるが
アップグレード時のプロモーションメールが
届いたり届かなかったりってのは毎度のこと。
届かない人は「届かねーぞゴラ」メールを送らないと
いくら待っても来ないよ。
158136:2010/10/14(木) 12:52:35 ID:vtVhSKxl
>>155
海外のサイトに6 month leaseと書かれていたから
半年経ったら購入しないと使えなくなるのでは?

>>156
まだ来ない。来たら報告する。


>>154のアップグレード価格が$139.95と12000円になってると
いうのは勘違いだった。海外のサイトで優待セールのURLへリンクが
貼られていてそれを踏んだらCookieが保存されただけだった。
Cookieを削除したら、$239.95と38000円のまま。
踏んだ後にURLにPro9の流出したシリアルコードと思われる英数字が
含まれているのに気付いたが不正アクセスになるのかw
Promotional Keycodeは分かったので、優待価格で購入できるけど、
もうちょっとメールを待ってみる。
159名無しさん@編集中:2010/10/14(木) 16:09:15 ID:Xjxav05b
海外のサイト気になる。
160名無しさん@編集中:2010/10/14(木) 16:44:08 ID:zsACPKvp
155です。

>>158 レス サンク!

やっぱそうですかねぇ〜・・・

だったらチョイス失敗か。涙
161名無しさん@編集中:2010/10/14(木) 17:25:16 ID:1vBa2waP
海外のサイトって↓のこと?
http://www.sonycreativesoftware.com/
162136:2010/10/14(木) 21:01:49 ID:vtVhSKxl
six month leaseと書かれている所
http://asdasd.ru/read?msgid=10580717
まだ来てないけど、これがhtmlメールで来るんじゃないの?

優待セールの直リンクは>>158の通りなので、不正アクセスになるかも
しれないから貼らないけど、このforumを見ていて踏んでしまった。
http://forums.creativecow.net/sonyvegas
163名無しさん@編集中:2010/10/14(木) 21:17:01 ID:1vBa2waP
>>162
了解。

でも俺は月曜にメール受け取ってその勢いでUPGしたからまだメール来てないヤツには悪いけど、固まるまで使ってる>>135だ。
まだ32bit環境なんだが、9よりマシになったものの、まだ固まるときがあるから64bit環境がほぼ必須なのかもしれん。
米ソニークリエイティブソフトウエアで提供されてるワークステーションも当然のように64だしな。
164名無しさん@編集中:2010/10/14(木) 21:43:07 ID:3Hq1cFVx
particleIllusionが付いてくるなんて太っ腹だなあと思ったけど、使用期限6ヶ月か・・・。
となるとフリーアイテムのなかで欲しいのは効果音集ぐらいかなあ。
165名無しさん@編集中:2010/10/14(木) 22:00:27 ID:FDLICGw+
10あぷぐれポチった。 $1=\80のいまがチャンスだ。
166名無しさん@編集中:2010/10/14(木) 22:26:25 ID:cGF82J75
>>157
なるほど。過去にそんなことが・・。

とりあえず、メールが来ないのでカスタマーサービスへメールを送ろうと思うのですが
サポートメールフォームからになるんですよね?
直接のアドレスはざっと見て見つからなかったので・・・。
167166:2010/10/15(金) 00:45:18 ID:JvVjcWcX
すみません。自己解決しました。
サポートメールフォームからでよかったみたいです。
先ほどメールが来ました。今日はもう遅いので明日仕事から帰ってゆっくり
購入します。

失礼しました。
168名無しさん@編集中:2010/10/15(金) 01:24:19 ID:0vCN0vym
64bit版と32bit版ってRAMプレビュー以外に違う点ってあるんかな
169136:2010/10/15(金) 01:40:18 ID:E/yHl+EF
やっとメールが来た。
>>162のリンク先みたいなのがhtmlメールで来るのかと思ったら、
メール自体はサポートページへのリンクで、
ログインしたら優待セールのリンクがあった。
お騒がせしてすまなかった。

>>166-167
俺もカスタマーサービスへサポートメールフォームから
送ったのにこの差はなんだ?
こちらが送ってから2日と5時間41分経ってたぞw
170名無しさん@編集中:2010/10/15(金) 23:19:07 ID:774a+f1C
アプグレのフリーアイテムで、Sony Pictures Sound Effects Series を選んだ人っている。
一応サンプルを聞いてはみたけど、どの程度のクオリティなのか感想を聞かせて欲しいです。
171170:2010/10/15(金) 23:54:37 ID:774a+f1C
ごめんなさい、↑は、
「Sony Pictures Sound Effects Series を選んだ人っている?」
の間違いです。恥ずかしいw。
172名無しさん@編集中:2010/10/16(土) 11:57:49 ID:a7uJGbI+
>>170
6〜10を選んだ。
サンプルのWAVファイルをダウンロードした物と比べてみたら
ファイルサイズは微妙に違っていたけど
WaveCompareを使って調べたら一致するので、
音質はサンプルのWAVファイルそのままだと思っていい。

ファイル数は6〜10でたぶん1126ファイル。
ダウンロードするのは、zipに圧縮された状態で合計1.88GB。

基本的には16bit/44.1kHz/2chのWAVファイルで
VOLUME 7の一部に5.1ch用の各chに分かれた
16bit/44.1kHz/1chのWAVファイルが14種類ある。
5.1chはDVD向けなんだから、48kHzでもよかったのではと思う。

サンプル数は少ないけどSound Effectsを選ぶのなら
気に入ったのがありそうな方を選べばいいのでは?
173名無しさん@編集中:2010/10/16(土) 13:25:46 ID:0xLSFEGo
cinescoreを持ってるんだけど、使えなくなって無いよね?>10
174166:2010/10/16(土) 14:02:39 ID:npYINZ9N
>>136
あ、自分がメール送ったのは書き込みした前日でして、時間にすると
ちょうど24時間後ぐらいでした。

しかしparticleIllusionは残念ですねぇ
元々ほしいと思っていたソフトがフリーアイテムに入ってキターと思ったら
使用期限付きとか・・・。
せめてライセンスを買うときにライセンス料を安く提供してくれるとかあればいい
んですけどねぇ。。
175名無しさん@編集中:2010/10/16(土) 14:44:13 ID:nR28d9EC
やっぱSE集かな。もともと欲しいと思っていたし。
それより、9の時に選択で選んだおまけエフェクトが10でもばっちり組み込まれていたのはありがたい。
176名無しさん@編集中:2010/10/16(土) 18:40:45 ID:B0Mqkf50
>>172

Vegas movie studioを買うと1001サウンド集が付いてくるんですがあれとかぶってるかわかりませんか?
いろいろなカテゴリがあるんですが例として挙げるとWeaponsフォルダの中身は
Missile01.wav〜Missile10
MissileFlyBy01〜08
SwordHit01〜05
Swordwhip01〜04
計30個入っています。

Pictures〜のサンプル聞いた限りではクオリティは同じくらいだと感じました。
177名無しさん@編集中:2010/10/16(土) 21:30:04 ID:a7uJGbI+
>>176
1001Sound Effectsも持ってるから比べてみたけどかぶっている音はない。
1001のWeaponsフォルダにあるようなミサイル系の音はなくて、
マシンガンとかショットガンといった銃関係の音は多く入っている。
Explosionsフォルダにある爆発系の音も1001よりはるかに多く入っている。
ジャンルのバリエーションは6〜10だけだと1001の方が多い。

1001は10秒未満のファイルが多いけど、6〜10の方は1分以上のファイルが
1126の内82あって、一番長いので3分4秒ある。
後、気になったのはBenelli 12 Gauge Shotgun Blast 03.wavという
2秒のファイルが何故か無音。
178名無しさん@編集中:2010/10/16(土) 21:50:04 ID:a7uJGbI+
Continuum Complete for Vegas Pro
http://www.borisfx.com/sony/bccsvp/

通常価格$995で、11月19日まで$595らしいけど高過ぎ。
179名無しさん@編集中:2010/10/16(土) 22:14:47 ID:a7uJGbI+
デジカメ画像のノイズ除去で有名?なNeat Imageの
動画版Neat VideoもVegas 10に対応。
http://www.neatvideo.com/index.html
180170:2010/10/16(土) 23:44:55 ID:K493m2c0
>>172 177
効果音集の情報ありです。参考になりました。
前から欲しいと思ってたので、この機にゲットしようかな・・・。
181名無しさん@編集中:2010/10/17(日) 03:15:39 ID:FL+KY5Lt
>>177

かぶってないということは手に入れる価値ありますね。
情報ありがとうございました。
182名無しさん@編集中:2010/10/17(日) 21:39:09 ID:MnOwpt+J
>>173
使える。
183名無しさん@編集中:2010/10/17(日) 22:44:19 ID:KV4S5i/E
>>182
情報Thanks!まだ、32bitOSなんで不要不急なのですが、円安のうちにアップデートしたいと思います。
184名無しさん@編集中:2010/10/18(月) 01:57:32 ID:RtlOEM9p
円安?
185名無しさん@編集中:2010/10/18(月) 21:27:49 ID:sh2rGAiC
>>184
済みません。円高です。

186名無しさん@編集中:2010/10/20(水) 23:50:30 ID:RrR6sW4T
テンプレに情報があると嬉しいのは、プロジェクトの設定とレンダリングの設定の関係についてです。これは
あわせるべきなんでしょうか?何か情報があれば教えてください。
187名無しさん@編集中:2010/10/21(木) 00:02:05 ID:NaOBhqtn
>>186
具体的にどんな素材から、どういう用途で出力したいのか書かないと情報の出しようがない。

188名無しさん@編集中:2010/10/21(木) 11:54:56 ID:wpyUWRiV
Pro10試用版インストールしてみたけどmainconceptの
CUDA対応コーデックは採用されてないみたいですね。
Sony AVCではカスタム設定にエンコモードのタブが
追加されてたけどGTX295では差はそんなに無いかな.....
189名無しさん@編集中:2010/10/21(木) 13:27:31 ID:NaOBhqtn
>>188
自動、GPUより「CPUのみ」の方が速いなw
ただ出力されたファイルサイズが若干大きくなる。
190名無しさん@編集中:2010/10/25(月) 14:33:32 ID:8sKlslAL BE:1570162278-2BP(0)
ミュージックビデオの編集に拘るならACIDも
あった方がイイでしょうか?

191名無しさん@編集中:2010/10/25(月) 20:51:36 ID:vlDg2Wwy
Vegasだけでいいと思うよ?
192名無しさん@編集中:2010/10/25(月) 22:45:05 ID:2+FUd/1p
>>190
一度実際にやってみてから聞くべきだな
必要だと思えば買えばいいし
いらないと思えばそのままで
193名無しさん@編集中:2010/10/25(月) 22:51:42 ID:vlDg2Wwy
というかACIDじゃなくてSoundForgeじゃないの?どっちかというと

というかむしろミュージックビデオの編集って音響編集ソフト要らなくね?
マスター音源乗せるだけじゃん
194名無しさん@編集中:2010/10/26(火) 05:28:28 ID:kiy8TO6Z
>>193
そうでもない。
そう思うのはアンタがその程度のものまでしかやったことがないからでしょ。
195名無しさん@編集中:2010/10/26(火) 06:27:23 ID:+cMNybJc
そこまでやらなきゃいけない仕事ってどの程度なんだろ。
普通MAに任せるもんでしょ?
196名無しさん@編集中:2010/10/26(火) 06:29:06 ID:Nujn1Tt+
そうそう。
動画編集の人がミックスまでやるって、むしろどんな貧相な現場やねん
学生バンドの自主制作とか?
197名無しさん@編集中:2010/10/26(火) 06:58:18 ID:gV41voix
音楽PVとかCMとかはまずエディターがミックスなんてしないよね
ブラ屋さんとかはミックスまでしないととかかな?
まぁ使うとしてもSoundForgeとかだよね
MIDIの打ち込みでもないかぎりACIDいらないとおもう
198名無しさん@編集中:2010/10/26(火) 08:26:21 ID:SaG/Xr0y
Vegas Pro自体が「作曲機能を除いたACID」みたいなもんだから、ACIDはいらんよね。
必要なのは各種VSTだと思うな。ミキシング用途で。
199名無しさん@編集中:2010/10/26(火) 13:21:15 ID:cGZH3sbw
ACIDで作曲なんてしないよぉ。
ループ素材繋げて曲みたい!ってゲームだぉ。

DAWはProtools、Cubase、SONARの事を言うんだぉ。
200名無しさん@編集中:2010/10/26(火) 15:54:50 ID:SaG/Xr0y
一応最近のACIDは打ち込み機能もあるんだよw
201名無しさん@編集中:2010/10/26(火) 16:22:54 ID:cGZH3sbw
今時ACIDで打ち込んでる人なんていないお。
それか全くの初心者だぉ。
202名無しさん@編集中:2010/10/26(火) 18:36:41 ID:1DbXA2Z3 BE:1345853186-2BP(0)
190です

Vegasの音周りって結構細かく弄れるんですね
(昨日注文してた10が届いたので少し弄ってみました)


確かにACIDはなくとも何とかなるかもな印象ですね

ただACIDそれ自体が自分にはオモローなのでポチッてみます
203名無しさん@編集中:2010/10/26(火) 18:43:33 ID:Jln5R4XR
>>201 ACIDだめなの?けっこういいと思うけど。
204名無しさん@編集中:2010/10/26(火) 18:51:29 ID:TVXFI+nQ
vegasのMP4出力がもっと高品質なら文句無しなのに!




わがまま言ってすいません(´・ω・`)
205名無しさん@編集中:2010/10/26(火) 20:18:45 ID:gV41voix
>>204
Vegasほどキレイに圧縮書き出しできる編集ソフト無いとおもうよ?
206名無しさん@編集中:2010/10/26(火) 22:13:02 ID:3I4o7+cV
Ver9の販売直後はMP4出力が使い物にならなかったけど(アップデートで改善)、Ver10は大丈夫なんかね。
207名無しさん@編集中:2010/10/27(水) 08:24:48 ID:XiXRaLrD
>>203
所詮ダメなヤツは何を使ってもダメ。
自分のプランとイメージ通りにできればそれでいいのよ。

208名無しさん@編集中:2010/10/27(水) 10:39:21 ID:2c33sAZU
>>203
ACIDってことは趣味レベルってことでしょ?別にいいんじゃね。
たしかに素人のおもちゃ感が強いが、趣味なら楽しんだもの勝ち。

DTM板で ACID を音楽制作の仕事にメイン使っていると言っても絶対信じてもらえないと思うがそれは別の話。

209名無しさん@編集中:2010/10/27(水) 12:33:37 ID:Pbm5nSM9
>>204
ニコニコ動画とかで有名な人とか、映像自体も凄いんだけど、エンコードも綺麗なんだよねぇ…vegasは
使って無いかも知れないけど。専用エンコーダでも使ってるのかな?quicktime Proとかでもあれ位に
綺麗なんだろうか…
210名無しさん@編集中:2010/10/27(水) 12:51:35 ID:XiXRaLrD
>>209
きれいってのはこれくらい?
http://vimeo.com/channels/hd#16117083

つかQT-PROってゴミソフトの代名詞だろw
プロジェクト設定に沿った撮影素材を使ってれば再エンコ−ドなんて要らないよ。
211名無しさん@編集中:2010/10/27(水) 15:18:37 ID:rWF5RXYH
ダメなヤツの見本みたいな書き込みだな・・・
撮影素材のまま動画配信なんて出来るかボケ。
212名無しさん@編集中:2010/10/27(水) 18:36:20 ID:0edy7W8r
>>208
つまりプロにとっては決定的に足りない機能とかがあるの?
213名無しさん@編集中:2010/10/27(水) 18:40:22 ID:Bhxk+Ljw
エンコにちょっとこだわる人は、AviutlとかMediaCorderを使ってるんじゃないかな
214名無しさん@編集中:2010/10/27(水) 19:56:59 ID:2c33sAZU
>>212
1〜2万円台のデジカメ(コンデジ)と、お高いデジタル一眼レフのような差。
あるいは軽自動車とレース用のポルシェのような差。
215名無しさん@編集中:2010/10/27(水) 19:57:47 ID:70QDW0k7
>>212
別にそんなことはないよ
ただ、仕事のビデオカメラにVictorを、仕事のデジ一にPENTAXを選んでます、みたいな違和感てこと。
216名無しさん@編集中:2010/10/27(水) 20:51:34 ID:qaPZNtMX
PRO9を9月29日以降に買った人はVEGAS PRO10を無償で手に入れられるみたいだね
http://soundworkshop.jp/?p=1443
217名無しさん@編集中:2010/10/28(木) 02:03:39 ID:qHC3wZAU
>>215
少なくともPentaxに関しては同意しかねる
それぞれに得手不得手があり
NikonやCanonがいい状況もあれば
Pentaxがいい状況もある
218名無しさん@編集中:2010/10/28(木) 06:23:16 ID:sSomH6p3
>>217
いやいや、そういう意味じゃないよw

だから別に使えないって訳じゃないし、良いところもあるんだけど、
そういう問題じゃなくて、シェアが低いから仕事現場でVictorやPENTAXを見かけたら「あれ?変なの使ってるな」ってなるじゃん


俺もSONY&Canonばっかりの現場には飽き飽きして普段はVictor&PENTAXユーザーなので
だから編集ソフトもFCPやEDIUSではなくVegasなんだよw
219名無しさん@編集中:2010/10/28(木) 11:34:33 ID:Bcp9MqTy
使ってる機材自慢、ソフト自慢はプロでも恥ずかしいんじゃないの?やる人はやるけど。「そんなにいい
ソフト使ってそれだけ?」ってのが一番辛い。ソフトを極めてからでいいでしょ、乗り換えは。
220名無しさん@編集中:2010/10/28(木) 13:16:34 ID:mCP0QejW
>>219
プロでもアマでも機材にこだわりたいヒトは好きにすればいいんじゃね?

機材やソフトや制作体制を気にする視聴者はいないよ。クライアントは気にするけど、成果物を見せれば納得してくれる。
プロジェクトの規模にもよるけど、アイディアと体力を駆使して一人でなんでもやるほうが小回りがきいていいし、何よりも安上がりだ。
それで同じ金額もらえるなら利益率が高いじゃんwww
221名無しさん@編集中:2010/10/28(木) 16:32:18 ID:sSomH6p3
>>215,217-220までの流れを踏まえて>>208に反論

>ACIDってことは趣味レベルってことでしょ?
そんなことは無い。ProToolsとかSonarとかがたまたまメジャーだというだけであって、
それはFCPや(日本に限り)EDIUSがメジャーだからVegasは趣味レベルというのと同じ。
222名無しさん@編集中:2010/10/28(木) 19:23:44 ID:UBQKQ9rU
せめて各種プラグインメーカーが Acid をサポートリストに必ず載せてくれるようになってから言ってよ。
常にDAW だけで仕事するんじゃないんだから、業界で DAW 扱いされてない時点で業務用DAWには選べないし
百歩譲って選べるってことにしたとしても、Acid を選ぶ意味が全くない。

そんななんだから、Vegas と Acid 同レベルで語るのは Vegas に対して失礼だよ。
223名無しさん@編集中:2010/10/28(木) 22:11:15 ID:3kNWHt/v
>>218
>俺もSONY&Canonばっかりの現場には飽き飽きして・・・

とりあえず今はvegasもsony製なんだが・・・
224名無しさん@編集中:2010/10/28(木) 22:26:23 ID:sSomH6p3
>>223
ビデオカメラ=SONY、スチルカメラ=Canonという意味ねw
現場の性質にもよるけど、ビデオカメラはSONY製、スチルカメラはCanon製をよく見るじゃないってだけの話。

つまりは天の邪鬼なんだよ単に。
別にSONYやCanonという企業に悪い印象を持っているという訳じゃなくて(現場じゃ使ってるしw)、
個人で選べるところでは積極的にマイナーなものを使っていきたいという。

どうでもいいけど、Vegas9なんだが、よくレンダ時にメモリ不足エラーで止まるんだが
どう考えても足りてる状況で止まったり、途中で唐突に止まったり、どうも不安定な感じをうける
8にも似たようなエラーあったけど、9のほうが悪化しちゃってたかな。
10では改善してるんだろうか。
225名無しさん@編集中:2010/10/28(木) 22:27:11 ID:canSNFGy
>>222
どうでもいいよ、そんな事。

別にACIDやVegasのプラグインがサードパーティプラグインが少なかろうと、使いたいから使うでいいじゃん。
ぐだぐだ言い訳がウザい。嫌いなら使わないでいいよ。頼んだ訳じゃなし。
226名無しさん@編集中:2010/10/28(木) 22:59:05 ID:vq/EPPcL
プロだって普通にAcid使うだろ
ここで出てる用途では使わんかもしれんが
227名無しさん@編集中:2010/10/29(金) 00:57:15 ID:DPSQA0ZA
ACIDユーザーの俺涙目
作曲しやすいんだけどなぁこれ
>>224
俺は再インスコでなおったよ
228名無しさん@編集中:2010/10/29(金) 02:29:52 ID:QrMa8A8L
ちょっと落ち着いたら
229名無しさん@編集中:2010/10/29(金) 05:56:42 ID:IwPheF3c
>>199みたいな人より
>>218みたいな人の方がカコイイ
230名無しさん@編集中:2010/10/29(金) 08:03:32 ID:6/RfSnRx
>>224
Dムービーがようやく使えるレベルになったみたいなD7000が出るからNikonユーザーでよかったと思うよ。
VG10に浮気しなくてよかったw

で、レンダリング時のメモリ不足はOSの問題かもな。
同じシステム構成で「8」の時にXPからVistaにバージョンアップしたら全くなくなったぞ。
当然「10」ではでない。
231名無しさん@編集中:2010/10/29(金) 13:48:26 ID:Xp5CulnW
番地外が続いてて申し訳ないけど。

CUBASE使いで昔ACID使った事があるからわかるけど、
ACIDはテンポ修正が優秀だったから
マッシュアップをやるのはやりやすいだよね。

ACIDが使いやすい人はそれでいいんだろうけど、
ACIDからCUBASEに行くと曲作りがスゲー楽じゃん。って話じゃないかな?
イメージ的にはムービ―メーカーで作ってた人がVegasPROに移ったって感じじゃないかな?
ちょっと極端だけど。それでも結構違うと思うよ。

ビデオ編集にあわせて音楽も編集ってなると、Vegas proで十分。
というか2つのソフトを使うと返って時間がかかるよね。プロのPV製作じゃないからね。
232名無しさん@編集中:2010/10/29(金) 17:10:49 ID:jJJg7HNf
アップグレードでvegas10を購入希望の者です。

http://www.sonycreativesoftware.com/

このサイトで購入すると送られてくる物は英語版なんでしょうか?
こちらではダウンロード品がおまけで付くんですが、
英語版が来るのなら、フックアップから購入しようと思います。

サイト自体は日本語対応なんですがアメリカのサイトなので、
どなたか教えてください。
233名無しさん@編集中:2010/10/29(金) 17:28:06 ID:LmJedytk
>>232

最近、新規で買いました
日本語です。
支払いはドルを選びました。
めっちゃ安く買えました。
234232:2010/10/29(金) 20:37:33 ID:jJJg7HNf
>>233

レスありがとうございます。
後、これって、アメリカから来るんでしょうか?
アメリカ経由で日本のソニーから?
それと日本語版って事は日本の代理店?フックアップの登録用紙も入ってるんでしょうか?
たくさんですいませんが、またよろしくお願いします。

235名無しさん@編集中:2010/10/29(金) 21:02:58 ID:6/RfSnRx
>>234
パッケージ版ならFedExで飛んでくる。注文後4-5日で配達されるはず。
登録はソニークリエイティブのサイトからできる。というか他に方法なんかあるのか?
いずれにしろ直販の場合、フックアップは全く関係ない。

余計なお世話だが、君はフックアップから買った方がいいと思うな。

236名無しさん@編集中:2010/10/29(金) 21:56:43 ID:ndYwp3VQ
vegas位の容量なら、ダウンロード版を激しくお勧め。メディアの管理が要らない。いつでもどこでも
ダウンロードできる。早い回線があれば、殆ど苦にならない。運送費こそが馬鹿馬鹿しい。
237名無しさん@編集中:2010/10/29(金) 22:06:44 ID:M+KRgbmz
すみませんvegas pro10を買おうと思ってるのですが
フックアップから買うのとAmazonで買うのはどちらがいいのでしょうか?
編集ソフトを買うのは今回が初めてな者で。
238名無しさん@編集中:2010/10/29(金) 22:14:48 ID:ndYwp3VQ
日本の代理店から買うのなら、一番安い所で買えばいいよ。アマゾンも多分、フックアップのヤツでしょ。
念のため確認したら?どこで買ってもフックアップシールが張ってあれば、サポートは一緒。
239237:2010/10/29(金) 22:42:43 ID:M+KRgbmz
>>238
どちらで買ってもサポートは一緒なんですね。
ありがとうございます。
240名無しさん@編集中:2010/10/30(土) 00:31:25 ID:Z0qZl92A
最近使っていないけど明日まで$139.95だしポチって北。
241名無しさん@編集中:2010/10/30(土) 00:33:52 ID:Z0qZl92A
おっと・・・メール読み返したらNovember 30じゃん・・・まだひと月残ってるよw
242名無しさん@編集中:2010/10/30(土) 00:44:38 ID:x/OU62zR
FreeItemでParticle Illusion仕様版を選んだ人に聞きたいのですが、製品版を購入したい時に割引とかあるんですかね?
243名無しさん@編集中:2010/10/30(土) 05:59:46 ID:3lW0I3Ir
Particle Illusionのおまけって普通のスタンドアロン版?
Vegasでプラグイン化される予兆だろうか?
244名無しさん@編集中:2010/10/30(土) 11:51:52 ID:PElKRmkW
Vegas初心者どころか
買い物初心者が連発w
釣りかと思ったらマジだったのかよ
245名無しさん@編集中:2010/10/30(土) 13:24:47 ID:+Bk+p21b
また割引セールやらないかな
246名無しさん@編集中:2010/10/30(土) 16:11:22 ID:ZVMxlXuz
>>244
初心者がいなくなったら、オマエが退職までずーっと映像加工の仕事だぞ?
新入社員の入って来ない会社の下っ端ずーっとやる気か?
247名無しさん@編集中:2010/10/30(土) 20:44:37 ID:RX1Ob9zN
リストラに会って路頭に迷ったり就職できないよりは、その方がいいかな・・・・・
248名無しさん@編集中:2010/10/30(土) 21:25:08 ID:PElKRmkW
>>246
つっこんでるのは「買い物初心者」だぞ
ここは通販のしかたを聞くスレなのか?

Photoshopをヨドバシで買うのとAmazonで買うのとで
サポートが違いますか? とか普通ありえん質問だろw
249名無しさん@編集中:2010/10/30(土) 21:32:30 ID:dqd04qEw
>>246
初心者と新入社員が同列かよw
あんた、どこの学生さんだよwww
250名無しさん@編集中:2010/10/30(土) 23:31:44 ID:ZVMxlXuz
>>248
同じだよ、とかすら答えられずに、
初心者wって事を笑うヤツよりマシでしょ。
251名無しさん@編集中:2010/10/31(日) 01:38:37 ID:6/x7PG7l
246と250がどう繋がってるのかよく分かない。
何が何よりマシなんだろう。
笑うヤツより新入社員の方がマシってことかな。
252名無しさん@編集中:2010/10/31(日) 06:02:23 ID:AZpjQRj9
>>244 の買い物のプロフェッショナルwが元凶だろ。

少し自分が慣れてる事(まるでたいした事じゃないw)があるとできない奴を馬鹿にする。誰でも最初は初心者ということを忘れてな。

まあそれで僅かな自尊心が保てるんだから無邪気だね。
253名無しさん@編集中:2010/10/31(日) 08:57:24 ID:9DcT/hM3
購入段階で”冒険”できないヒトがVegasで何を生み出せるんだろうなw
よくわかんないけど、とりあえずクリックする、のがPCとネットの基本だろ。
教えてもらわないとなにも自分でトライしないようなヒトはムビスタでいいよ。
254名無しさん@編集中:2010/10/31(日) 09:40:17 ID:EvHpsRMS
なんで余計な事を一言二言付け加えるのやら…
自分を上位に置きたいのか?
255名無しさん@編集中:2010/10/31(日) 10:17:03 ID:J/hzheLx
どんな事でも、初めは誰でも初心者だからね
256名無しさん@編集中:2010/10/31(日) 17:29:38 ID:vE/6TMFy
>>254
DTV板ってこういうヘンコが多いよなぁ。
知ってることがえらいとか思ってんだよ、きっと。
257名無しさん@編集中:2010/10/31(日) 20:29:07 ID:V+LwUG+a
http://www.borisfx.com/events.php

11/3になんかやるらしい。BorisFXプラグインのデモンストレーションなのかな?
258名無しさん@編集中:2010/11/01(月) 00:14:02 ID:dg67PlZm
俺も買ったよ、フックアップでw
触るぞ−!
259名無しさん@編集中:2010/11/03(水) 20:53:12 ID:JEblEO4s
フックアップでVegas6からUGしてみた、\12,600 安いんでない?
260名無しさん@編集中:2010/11/03(水) 21:26:57 ID:kY/5L382
フックアップで購入してもフリーアイテム付いてくるの?
フックアップのサイト見たけどよくわからなかったので。
261名無しさん@編集中:2010/11/04(木) 14:05:35 ID:MF3g6VGu
フリーアイテムって何だすか?
そんなの付いてこなかった
262名無しさん@編集中:2010/11/04(木) 15:47:06 ID:rbKoRHP3
おい、お前ら!vegusを一からざっくり勉強するのに、良いサイトか本を教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。
263名無しさん@編集中:2010/11/04(木) 16:20:30 ID:jtCFUN0t
264名無しさん@編集中:2010/11/04(木) 18:01:48 ID:hDJs9RMM
>>261
Sony Creativeのほうで買うと無料アイテムが付いてくる。
http://asdasd.ru/read?msgid=10580717
265名無しさん@編集中:2010/11/04(木) 18:23:35 ID:HXEqGkRl
>>262
ヘルプ読め
266名無しさん@編集中:2010/11/04(木) 21:34:59 ID:N9VfYpug
>>262

ここは、買い物プロのすくつ(ナゼか変換できない)だから、
何聞いても無駄だよ。

ドルで買い物すると、褒めてもらえるよw
267名無しさん@編集中:2010/11/04(木) 22:57:43 ID:lso0xfQQ
>>266
「すくつ」ってどこで習ったんだよw
正しくは「そううつ」だ。
268名無しさん@編集中:2010/11/04(木) 23:22:01 ID:UtGGuAyA
これは高度な釣り
なんだろうな
269名無しさん@編集中:2010/11/04(木) 23:41:10 ID:D1AppEr4
っていうか、>266が釣りじゃん。Vegusとか書いている時点で教える価値が無いと判断されるのは
性格が悪いヤツが集まっているからとか関係ない。
270名無しさん@編集中:2010/11/04(木) 23:59:34 ID:2PQgg7JA
過去スレやGoogle等で調べりゃすぐに分かるようなことを聞くと
バカと見なされるのはこのスレだけでなく2chではごく普通の扱いだな。
性格悪いとか言ってるのはバカと見なされた経験があるからだろう。
お気の毒。
271名無しさん@編集中:2010/11/05(金) 01:21:25 ID:2aZG4yTI
エフェクトを一通り触ってみたけど、極座標系のエフェクトってないのかな?
もしあったら教えていただきたいです。
272名無しさん@編集中:2010/11/05(金) 02:34:30 ID:tnAy4DRP
いまどきツンデレとか流行んねぇよ
273名無しさん@編集中:2010/11/05(金) 14:18:22 ID:T8pluUoT
Vegas PROと1万くらいの動画編集ソフトと
どの辺の機能が決定的に違うのん?
274名無しさん@編集中:2010/11/05(金) 14:38:14 ID:yN9zYfvY
うにょ〜ん
275名無しさん@編集中:2010/11/05(金) 15:14:56 ID:eHKuZkZd
>>273
movie studioと比較したら、扱える映像素材と出力形式、psdレイヤーとかだなん。
タイムラインも増えたしアマチュアならムビスタで十分だろん。
276名無しさん@編集中:2010/11/05(金) 16:01:00 ID:3i9GpfQf
ムビスタだとネストというか他のプロジェクトデータを
タイムラインに持ってこれないのが一番めんどいとおもう
277名無しさん@編集中:2010/11/05(金) 16:01:53 ID:T8pluUoT
>>275
十分だね。
ありがとん。
278名無しさん@編集中:2010/11/05(金) 16:11:20 ID:eHKuZkZd
>>276
それもあるな。ムビスタの時は一回出力してからまとめてたよ。
あと、Proではムビスタのデータをそのまま読めるけど、その逆はできない(あたりまえかw)

でも、NewblueなんかのVegas用プラグインは両方で使えるよ。
279名無しさん@編集中:2010/11/05(金) 17:49:50 ID:SMoe0sLk
MXFファイルを扱える。
280名無しさん@編集中:2010/11/06(土) 08:33:37 ID:nz5ReIHf
B&HだとPDW-U1が28万円くらいで買えるから、それだけで一応XDCAM HD422の
プロフェッショナルディスク納品もできるよね。

タイムコードが上手く操作できるのかは知らないが。
281名無しさん@編集中:2010/11/07(日) 00:24:14 ID:7GSrjCU2
いまなら、11/30までUS$265.95でアップグレード可能で良い?
282名無しさん@編集中:2010/11/07(日) 00:38:45 ID:XCwwRDmj
君がそれでいいならその値段で買えばいいと思うが
>>133というのもあることはある
283名無しさん@編集中:2010/11/07(日) 10:55:15 ID:KxUevqjp
35%OFFセール時にMovie Studioを購入 → すかさずProにうpグレ
→ 新バージョンが出たら優待価格でバージョンうp → ウマー
284名無しさん@編集中:2010/11/08(月) 12:47:57 ID:rf9P7NzK
VEGAS PRO PRODUCTION ASSISTANT
って日本語版にインストールできるの?
英語表記に変わるんかい?
2万くらいのそれなりの価値はあるんだろうか?

使ってる人いない?
285名無しさん@編集中:2010/11/10(水) 05:32:02 ID:tTcVakod
VEGAS PRO 9ですが、ダンスのDVDから動画を抜き出し、スローとか加工して携帯で見れる形にしたいです。
VEGAS から直接DVDの動画を抜き出せるでしょうか?
ファイル→インポート→DVDカムコーダディスク
で、やってみたのですが結局ダメでした。
286名無しさん@編集中:2010/11/10(水) 06:03:04 ID:i4m1+hCn
287285:2010/11/10(水) 06:13:03 ID:tTcVakod
>>286
すみません。 市販のダンスのDVDです。
288名無しさん@編集中:2010/11/10(水) 08:54:18 ID:eKIiTaj/
>>287
であれば、無理と答えるしかないですね。
289名無しさん@編集中:2010/11/10(水) 18:22:13 ID:VJqxQawu
一言で「市販」と言ってもいろいろだと思うが。
どっかのダンス教室の先生が自主制作してネット販売してるDVD-Rでも
一般向けに販売してりゃ市販は市販だw

ポイントは市販かどうかではなく暗号化されてるかどうか。
私的な利用でも/非市販品であっても暗号を無効化しての複製は
日本の法律では違法行為なんで大っぴらに聞くことではないだろう。
もちろん抜け道はいくらでもあるけど、情報はコッソリ探すべき。
290名無しさん@編集中:2010/11/10(水) 20:21:10 ID:dqUZWi1K
DVDアーキだと焼く時に暗号化できるよね
291285:2010/11/10(水) 21:48:54 ID:tTcVakod
今は、
・DVDをマウスでつまんでディスクトップに落とす
・Any Video Converterでそれを読み込み、x264、192kb/s、フレームレート30のmp4に変換
・そのmp4のファイルをVEGAS で読み取る
としています。
なるだけ高画質でVEGASに読み込みたいのですがこのやり方でいいのでしょうか?
292名無しさん@編集中:2010/11/10(水) 21:58:49 ID:eKIiTaj/
携帯で見るならVegasいらないんじゃ。
293名無しさん@編集中:2010/11/10(水) 23:03:24 ID:goiBzorl
VOBファイルを読み込ませるのが一番高画質
294285:2010/11/11(木) 02:05:19 ID:dCJoq70q
>>293
VOBファイルを試してみたら、Vegasが落ちました。
>>292
スローの動画ファイルにしたい、小節拍子の表示をしたいのです。

で、教えて欲しいのですがビデオトラックの任意の場所に小節拍子を表示する、って可能でしょうか?
295名無しさん@編集中:2010/11/11(木) 02:39:43 ID:LMQcYuxZ
VOBの拡張子をmpegにかえてみ
296285:2010/11/11(木) 03:37:36 ID:dCJoq70q
>>295
どうもです。やってみたら同じでした。
297名無しさん@編集中:2010/11/11(木) 09:42:10 ID:W+6C/S8w
普通にVOBでできてる。
長さとか、ファイルサイズとかあるのかな。
298285:2010/11/11(木) 15:15:56 ID:dCJoq70q
それこそプロテクトとかあるのかも知れません。
Any Video Converterはプロテクト解除の能力があるとか。
で、
Vegasでトラックの任意の場所に小節拍子を表示させるのは無理、って認識でいいのでしょうか?
299名無しさん@編集中:2010/11/11(木) 17:00:06 ID:W+6C/S8w
小節拍子を表示させるのは、必要な画像を用意して、ぺたぺた貼っていけばokじゃないかと。
テロップ合成みたいな要領で。
300名無しさん@編集中:2010/11/12(金) 21:34:33 ID:U6e4B13D
今月末まで
ムビスタからのアプグレが二万ちょいで出来ることを知りました。(ドル払いね)
MS10からPro10に変えるメリットをこの、ヘタレに御教示ください(・_・)
301名無しさん@編集中:2010/11/12(金) 21:41:40 ID:/vH3cVEt
Pro9持っているオレのアップグレードと100ドルくらいしか違わないこと(涙)
302名無しさん@編集中:2010/11/12(金) 21:42:15 ID:V2spKK+0
>>300
自分で使っていて、トラックが足りないと思ったり、Proに付いてるこの機能が欲しい…と思ったらアップグレードすればいいさ。
まぁ、MovieStudio10を使いこなせてるか否かは問わない。
あとは自己満足の世界だ。
どうせ来年もセールやるんだし今即決しなければいけない何て事はないと思う。
303名無しさん@編集中:2010/11/12(金) 21:48:55 ID:78edRZJb
ムビスタからもアプグレキャンペーンあるんだ?
アプグレサイトのURLを教えてほしいな。
304名無しさん@編集中:2010/11/12(金) 23:58:35 ID:DdcytBX7
>>303

 つ http://www.sonycreativesoftware.com/buy/local/upgrades


カントリーをアメリカにすればドルで買えるし、EU圏にすればユーロで買える。

305名無しさん@編集中:2010/11/12(金) 23:59:26 ID:U6e4B13D
>>281
先週見た時にはムビスタのアプグレがUS$265.95
だんたんだけど。今見たら戻っている....orz

コメントありがとうです。ドル安だし静観して安くなったらポチします。
306303:2010/11/13(土) 10:01:28 ID:YPnLNJPo
>>304
情報ありがとー。

http://www.sonycreativesoftware.com/upgrade/vegaspro?&keycode=64390%E2%8C%A9=JPN

↑みたいなのを想像してたんだけど(旧Vegas ProからのUPGキャンペーンページ)、MovieStudioではそういうのないのかな?
307名無しさん@編集中:2010/11/15(月) 14:13:45 ID:yTI+pm/b
動画(静止画)編集は素人です。
2年程前知人に頼まれてPhoto Storyを使ってスライドショーを作りました。
今回、またスライドショー作成をお願いされたのですが、
どうせなら前回のよりも少しクオリティの高いスライドショーを作ってみたくなり
色々と調べたところ、このMovie Studioに辿り着いた次第です。

発想と技術が伴えば素晴らしいものができそうな
今の自分にとってはオーバースペックなソフトですが、今の時点でやりたいことが

@ 写真はクロスフェードで切り替える
A ズームインアウトとパン
B 曲のリズムに合わせる(イントロからABメロ、サビ等にそれぞれ)
C 40インチ前後の液晶テレビにDVDからの再生で綺麗なスライドショーにする

です。
@〜Bはとりあえず形にできました。しかし作業効率が非常に悪く感じます。
自分がやった行程は曲と使いたい全画像をタイムラインに取り込み
あとは一枚一枚曲を繰り返し聞きながらフェードするポイントを決めるといった感じ。
308307:2010/11/15(月) 14:14:15 ID:yTI+pm/b
作業中、複数のイベントの時間等を一括変更できないか数値入力で決定できないものかと
探してみましたがわかりませんでした。
「挿入」からの「スライドショー」がそれっぽい感じでしたが表示時間の設定が大雑把で
使いづらかったです。

Cは素人のバカな質問っぽくて恐縮ですが意味が通じているでしょうか。
昨日のテストではMovie Studioでファイルを新規作成する際に、ワイドスクリーンを選択。
簡単にスライドショー作成。ムービーの作成でDVD NTSCのMPG2でPCに保存。
テレビが東芝レグザ37インチにLANタイプHDDを繋いでいるので、そこにコピー。

これで視聴してみたところ綺麗には見えるのですがパンしている時、画面左右に
ひずみというかゆがみみたいなのが出ています。
気にしないようにすればなんとかいけそうですが、これが出ないようにする方法はありますか?
ちなみにDVD PALにしたところ全体的に粗くなった感じがしたうえ、動きがコマ送りみたいになりました。

これからも色々と調べていくつもりですが、なにかアドバイスをしていただけると助かります。

スレ違いな場所へ質問しているかもしれません。
本来なら【うにょ〜ん】Vegas MovieStudio【3】にすべきかと思いますが落ちていました。
他に適切なスレがあれば誘導してください。


よろしくお願いします。
309名無しさん@編集中:2010/11/15(月) 15:37:09 ID:yEOBM8Ri
>>308
落ちてないぞ?

【うにょ〜ん】Vegas MovieStudio【3】
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1270173902/
310307:2010/11/15(月) 16:17:08 ID:yTI+pm/b
>>309
バチスカで何故かdat落ち扱いされてて、●でログを拾ったもんだと思い込んでいました。
ありがとうございます。だらだらと長文でスレ汚しすみませんでした。
向こうで改めて質問してきます。
311名無しさん@編集中:2010/11/17(水) 01:33:58 ID:S9q6gX7t
Vegas Pro 9.0とACID Pro 7.0を同期させてる方いらっしゃいますか? どうもうまくいかないんですが。
312名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 12:07:03 ID:+EM2kddC
あげ
313名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 14:43:12 ID:71rAdJkn
PC Watchの記事より
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20101118_407685.html

>サイバーリンク株式会社は、世界で初めてネイティブ64bit対応となるビデオ編集ソフト「PowerDirector 9」を発売した。

Vegas Pro の64bit版って?
314名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 15:00:21 ID:YKeYM8zg
こういうのって、特殊なオンリーワンジャンルを定義すれば簡単に実現できるけどね。3Dフォトムービー
機能の付いたビデオ編集ソフトでは初!とか(笑)

ただ、記事はあやしいね。プレスリリースが飛ばしているのか?
315名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 15:57:06 ID:jCBMCuzk
>>313
PremiereやAfter Effectsなんて64bit専用なのにね?
316名無しさん@編集中:2010/11/18(木) 22:56:20 ID:CJSxjSN7
世界初なんてどこにも書いてないぞ
http://jp.cyberlink.com/

Final Release(正式版)を最後の更新と訳すほどアホなwatchのせいでCyberlinkも思わぬ風評被害を受けたな

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091028_324825.html
317名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 06:07:26 ID:4c0pKtGN
>>313
>サイバーリンク株式会社は、『コンシューマ向けでは』世界で初めてネイティブ64bit対応となるビデオ編集ソフト「PowerDirector 9」を発売した。
下まで読むと『コンシューマ向けでは』が抜けてる事に気づく。
PC Watchに正確な情報を求めちゃダメだな。

確かに1万円切るような価格帯では世界初…か?
318名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 21:15:13 ID:y8rUmU2I
家族のムービーをDVDで残そうと、試用版で試し中です。

字幕を入れてみたのですが、mpeg2でエンコすると文字が潰れるのはどうしようもないすかねぇ。
一応2パスで、レートも高めにしてみましたが…。
319名無しさん@編集中:2010/11/19(金) 22:25:25 ID:p81/6upT
>>316
画像広告には書いてある。
 世界初、64bitOS対応コンシューマ向けビデオ編集ソフト
ってね。

コンシューマ向けなんて勝手な分類で世界初を名乗る
サイバーリンクが酷いように俺には思える。
320名無しさん@編集中:2010/11/20(土) 00:05:27 ID:E0jAo2Jq
>>318
字幕が乗ったカットを静止画で見せて。差し支えない部分でいいから。
Vegasで編集中のスクリーンキャプチャもあると比較しやすい。
321名無しさん@編集中:2010/11/20(土) 05:30:05 ID:jaUn/OV4
次の割引いつ来るかな?
割引って定期的にやってんの?それとも不定期?
狙って買いたいけど次いつ来るか分かんないんじゃなぁ・・・
322名無しさん@編集中:2010/11/20(土) 14:30:11 ID:A4uFxtYO
新しいVerが発売される時にやる
323名無しさん@編集中:2010/11/20(土) 16:23:54 ID:fnI/DXB1
pro10のパッケージ版なんですけどチュートリアルの一部が
スクリプトエラーとでて表示できないのですが
もう一度再インストールするしかないのでしょうか?
324名無しさん@編集中:2010/11/20(土) 20:10:36 ID:rEPpTA4F
>>313
どっちも有るだろ。
DLするときに選べるから、自分のシステムが64bitに移行したら同じライセンスでDLしてインストールすればいい。
パッケージ版は知らん。
325名無しさん@編集中:2010/11/20(土) 23:40:29 ID:E0jAo2Jq
Blackmagic使っても編集中は60iではモニタに出力できないって聞いたけど、ホント?
最終出力のレンダリングすればOKらしい。
となると作業中はデュアル出力できるビデオカード用意してセカンドモニタでチェックした方がいいのかな。
326名無しさん@編集中:2010/11/21(日) 03:20:34 ID:FQ94bHCk
すみません質問です
COM オブジェクトを初期化できませんでした。
というエラーメッセージが出てプロジェクトファイルが開かなくなってしまったのですが、これは復元不能でしょうか?
9を使っています。
327名無しさん@編集中:2010/11/21(日) 05:58:15 ID:l8uu3oj6
>>325
>Blackmagic使っても編集中は60iではモニタに出力できないって聞いたけど、ホント?
ウソ。一番安いモノでもOK。
>最終出力のレンダリングすればOKらしい。
何もしなくて出力できる。
328名無しさん@編集中:2010/11/21(日) 08:59:28 ID:fNp4wolr
なんでわざわざインターレースで出力するの?
329名無しさん@編集中:2010/11/22(月) 00:42:42 ID:wzSJ7usk
>>325
ウチ、 Q9650@3GHz+メモリ8GB+Win7、64bitでDeckLink HD Extreme使用
Vegas Pro 9、10ともにSD編集時でもインターレース出力不可
テープ出力時は正常にインターレース再生

>>328
30Pで見てて気持ち悪くないの?
330325:2010/11/22(月) 22:55:41 ID:J1nC6JCT
>>327
>>329
PC環境によって違うのかな。。。
近いうちに自分でも検証してみよう。
331名無しさん@編集中:2010/11/23(火) 00:20:11 ID:0BLHty8A
>>326
Vegas Proを再インストールしてもダメ?
332名無しさん@編集中:2010/11/23(火) 01:24:10 ID:ozpYB3bq
>>331
二度再インストールしたら直りました!
333名無しさん@編集中:2010/11/24(水) 00:49:21 ID:FfZP594e
助けてください
vegas movie studioで動画作ったのをDVD Architectを使って
DVDの作成をしようとしたところ最後の書き込みパラメータの選択
デバイス(D)のところがISOイメージライタしか選択できないんだけど・・・
BH10NS30使ってるので書き込みはできるはずなんですが・・
このような症状の時はどうすればいいでしょうか?
ちなみにブルーレイの作成はISOイメージライタすらでてこない。
誰か助けてください。
win7 home 64bit
334名無しさん@編集中:2010/11/24(水) 07:03:51 ID:UI/1ipJd
>>333
ムビスタ&アーキテクトスタジオはこっち
【うにょ〜ん】Vegas MovieStudio【3】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1270173902/l50

ドライブが接続もしくは認識されてないんじゃね?
マイコンピュータで確認してみなよ。
つか、ISOイメージで書き出して不都合があるのか?
一番最初は二度手間になるけど、量産するなら便利だろ。
335名無しさん@編集中:2010/11/24(水) 08:35:12 ID:lf5ONQmj
荒らしとスルーしろ!と言っている人の出現時間が近い。
336335:2010/11/24(水) 08:36:36 ID:lf5ONQmj
すみません、誤爆でした。スルーお願いします。
337名無しさん@編集中:2010/11/26(金) 16:31:38 ID:wClnc6Hf
>>335-336
荒らしとスルーしろ!と言っている人の出現時間が近い。
338名無しさん@編集中:2010/11/27(土) 02:03:23 ID:Q8fWLzdE
>>334 スレ違いなのに回答ありがとう
とりあえずISOでも問題なかったのでそのまましてみる!
ドライブはまた様子見て暇あったら直そう・・・
339名無しさん@編集中:2010/11/30(火) 00:55:15 ID:+pEnNgsA
MSの体験版使ってて、Vegas良いじゃん状態なんですけど
今、新規でPro10買うならどういう風に買うのが一番安いのかな?
wikiに書いてあるGenArts particleIllusion 6 month leaseが付くキャンペーンとやらはまだやってるんだろか?(公式サイト見たところその表記が見つけられない・・・)
キャンペーンが終わってるor割引は結構頻繁にやるから待った方が良いよ、って感じなら
このままMS体験版とPro体験版を使って待つつもりなんですが・・・

あと、GenArts particleIllusion 6 month leaseは個人的には結構よさげなんだけど
AE対応版の情報しかなくてVegasだとどういう風に連携とれるのかが見つからない・・・

340名無しさん@編集中:2010/11/30(火) 00:56:27 ID:YE6P2zer
うーん、Pro10しばらく使ってみたけど
テープの書き出しでエラー出安かったり
標準のタイトラーの画質が以前よりかなり悪くなってるし
DVDの書き出しも画質が悪くなってる・・・
341名無しさん@編集中:2010/11/30(火) 07:33:27 ID:XX1oI54o
>>340
人柱乙かれー!SONYにレポート出したら?故意に質を落とす理由が無い(評判が落ちる)初期パラメータの問題とかかもよ?
342名無しさん@編集中:2010/11/30(火) 08:04:43 ID:Kd25Sj7k
>>340
PC環境を書かないと参考にならんです。

VISTA32bit C2D-E8500 mem−4GB FX580みたいな時代遅れの環境でもPRO9と比較して全ての面で向上してる。
特にAVCHDの取り扱いは編集中のプレビューから書き出しまで感動的なまでの高速化と出力データの品質向上。
テープの書き出しはやったことないけどねw
343名無しさん@編集中:2010/11/30(火) 11:47:01 ID:YE6P2zer
340だけど、環境はWin7 64bit C2Q9550 Mem8GB Rade5770
ノートはWin7 i7 820QM Mem8GB Rade4670
SonyのHVR-M25JにDVでもHDVでも
書き出し時にこま落ちとかたまにしてた

たしかにAVCの出力のスピードは速くなってるけど
静止画や標準のタイトラーを使ったときに画面全体がかなりボヤける
これはノートでも同じだったし環境は関係なさそう

DVDの書き出しもPro10であまりに画質がボヤけるから
ムビスタ10で書き出したらキレイだった
これもPro10がおかしいとおもう

まだしばらくPro9つかってたほうがよさげ
344名無しさん@編集中:2010/11/30(火) 15:24:23 ID:Pi/qs81S
>>339
何日までかはwikiに書いてあるよ。
Vegasをカートに入れるとFreeItemを選ぶページに飛ぶ。
345名無しさん@編集中:2010/11/30(火) 16:10:36 ID:a8oLcid5
おれはpro10でも問題無いからいいや
346名無しさん@編集中:2010/11/30(火) 20:55:16 ID:xvdxdTpp
キャンペーン最終日なんでvegasをアップグレードしようと思ったが、
最後のページで関税がどうとかとか出てきた。

関税ってかかるのか?
ソニクリで注文した方教えてください。

ちょっと調べたが、PCソフトの関税についてのページがないのです。
347名無しさん@編集中:2010/11/30(火) 22:04:58 ID:ovH6SdBA
>>339
>あと、GenArts particleIllusion 6 month leaseは個人的には結構よさげなんだけど
>AE対応版の情報しかなくてVegasだとどういう風に連携とれるのかが見つからない・・・
「ParticleIllusion 3.0を使ってみる」でググる。

>>346
20万円以下まで免税じゃなかったっけ?
348名無しさん@編集中:2010/12/01(水) 04:45:40 ID:+ip9+miq
>>347
あれから調べたら、同様の過去スレにこんな書き込みがあった(抜粋)

>パッケージ版を輸入する場合、通関時に消費税が取られる。
>税率は当然 5%。(但し課税対象になる申告額は通常代金の60%程度)

>ダウンロード版だと消費税掛からないんでその分もお得。
>PCソフトの関税率は 0%なので、無税。
>ダウンロード版では当然かからない。

との事だったので、ダウンロード版を購入しようと思ってポチったんだが
なんかうまくいかなかった。
今現在まだ値引き表示はあるので、また考えます。
349名無しさん@編集中:2010/12/01(水) 06:56:55 ID:rWPSUijs
俺も先ほどダウンロード版を買ったけど、関税がどうとか言われたっけ?

---
1x Vegas Pro (Download) @ US$139.95
1x Sony Pictures Sound Effects Vol. 6-10 (Download .zip) @ Free

Merchandise Total: US$139.95
Order Total: US$139.95
---

これ以外料金発生してない模様。
350名無しさん@編集中:2010/12/01(水) 21:15:55 ID:zdzGtH/O
え、いつの間にそんな安いセールやってたんだ…orz
351348=346:2010/12/01(水) 22:15:32 ID:+ip9+miq
>>349
すまん、実はパッケージ版を買おうとして、関税等の記載がでてきてよくわからなかったので
結局ダウンロード版にした。

ダウンロード版購入の時、決済の前にソフトの使用許諾(だっけか?)をいくつか読まされたと思うけど、
パッケージ版購入の時にはそれにプラス税金についての項目が追加される。
要するに輸入するときに関税、その他税金が発生したらそれを支払う義務がありますって事に許諾を求められる。

ダウンロード版には関税、消費税がつかないからその項目は出ないし、支払いもない。
(厳密にいうと消費税は本当はまずいらしいがよくわからない)
たぶん、関税、消費税は、パッケージ版受け取り時に支払うんじゃないかな
352348:2010/12/01(水) 22:20:52 ID:+ip9+miq
>>348

>PCソフトの関税率は 0%なので、無税。
なんて書いちゃったけど、さらに古い過去スレを調べていくと、
関税を払ったという書き込みもアル。
結局よくわからなくて、スマン

ちなみに11/30日までのはずだったセール、まだやってる。
353349:2010/12/02(木) 01:09:47 ID:o+MAhnV2
ああパッケージ版の話ね。
俺はVegas3.0からのユーザーなんで何度かパッケージ版も買ったけど、関税がかかったり、かからなかったりだった。
かかる場合はFedexとかから振込用紙が送られてきたりね。
税金といっても日本で買うよりもずっと安いからあまり気にしなくていいよ。
それに今はダウンロード版が選択できるのでパッケージ版買う必要ないしね。送料だってかかるし。

ちなみに俺のところにも優待メール来なかったからサポートにメールしたら、ちょっと遅れて返信が来て、今回のセール以外にどのソフトも20%オフのクーポンもくれたよ。
返信遅れてごめんっていう意味かも知れんけど、何か欲しいソフトがある人はまずID作って質問してみるのが良いとおもうよ。
354名無しさん@編集中:2010/12/02(木) 11:20:24 ID:R4rEswY5
>>352-353
以前のは輸入時に支払う税金のことを「関税」と勘違いしてる人がそう書いただけ。
多分国際線に乗るときに通る「税関」とゴッチャになってるんだと思うが。

関税ってのは、主に国内産業の保護のために輸入品を「高くする」目的で掛ける税金。
今、農作物等含めてアジア内で関税撤廃するかどうか、って問題になってるでしょ。
要するに、関税がなくなって外国の安い野菜が安く売られたら国内農家が困る、って話。
今は関税を掛けて外国の安い野菜を高く売ってる。
ちょっと調べれば分かるが、PC関係はハードもソフトも関税率は 0%だよ。

個人輸入で宅配業者等から請求が来るのは「消費税」。
ちゃんと請求書にそう書いてある。
個人輸入だと請求こないことも多いけどね。
355名無しさん@編集中:2010/12/03(金) 17:35:22 ID:mNkR8goM
pro10なんだけど上と下に動画を配置して
上の動画の不透明度を0にして下の動画を
再生させたらたまに動作停止するね
コーデックは関係ないみたいだし安定しなさすぎだろ
356名無しさん@編集中:2010/12/04(土) 08:02:55 ID:EQEPT1p7
>>355
PCのパワー不足じゃね?
グラボ無しでpen4とか使ってるんだろ。
357355:2010/12/04(土) 22:24:17 ID:nIfY8YrX
スペックはi7の1.73GHzのクアッドコアで
メモリ4GBのグラボはGeForce350MのノートPC
足りてると思うんだけどな
358名無しさん@編集中:2010/12/04(土) 23:45:07 ID:EQEPT1p7
素材とプロジェクトのプロパティがミスマッチとか、最高画質でプレビューしてるんじゃないの?
359名無しさん@編集中:2010/12/05(日) 09:01:25 ID:anfaK7mm
vegas 入ってるPCにAnyDVD HDをインスコして不具合とか出たりしますかね?
360名無しさん@編集中:2010/12/09(木) 09:45:22 ID:cHhFFhLc
Vegas Pro 10とDVD architect 5.2の日本語のマニュアルってクイックスタートガイドだけだよね。
英語版のような完全マニュアルはない?
361名無しさん@編集中:2010/12/09(木) 11:49:58 ID:h1UvONV5
9と10の同一マシン、同一OSでの平行使用(というか、移行期間として)出来るの?古いバージョン
が上書きされない?

まだ10への移行は悩み中なので、検討したいんだけど。
362名無しさん@編集中:2010/12/09(木) 18:34:54 ID:KsqYiaZt
>>361
併用してるよ。
社外品のプラグインもちゃんと両方にインストールされてまったく問題ない。
363名無しさん@編集中:2010/12/12(日) 00:44:49 ID:D3QY+RcS
>>361
362 も言ってるがまったく問題なく使えてる
VerUPというより単に別ソフトをインストールしただけって感じの挙動
364名無しさん@編集中:2010/12/12(日) 08:47:43 ID:7vNpyb8P
>>361
並行使用するって意味がわからない。
9のファイルを10で開いて編集したら10でしか開けなくなるだけのことでなにも不都合はないが。
365名無しさん@編集中:2010/12/12(日) 10:06:47 ID:JCGJFPCy
自分がそうだからって他人も同じと考えるのはやめた方が良いよ。
信頼性の問題やデータ受け渡しで下位バージョンを使う事は珍しくない。
366名無しさん@編集中:2010/12/12(日) 11:02:37 ID:7vNpyb8P
>>365
それは一般論。
Vegasには下位互換性がないからヴァージョン間のデータ共有、交換はあり得ない。
相手が9しかないのなら、こちらも9で制作するしかない。
イラレなんかはCS5でも各バージョンで保存できるけどね。
367名無しさん@編集中:2010/12/12(日) 13:08:20 ID:JCGJFPCy
お前頭大丈夫か?
だから両方使えるようにしておくんだが。
368名無しさん@編集中:2010/12/12(日) 13:59:24 ID:7vNpyb8P
>>367
は?
アップグレードしても旧バージョンはインストールされてるんだから使えるだろ。
369名無しさん@編集中:2010/12/12(日) 17:17:38 ID:JseAVhfY
両者同じことを主張してるようにしか見えないが
なぜケンカ腰で会話してるんだろう????
370名無しさん@編集中:2010/12/12(日) 17:52:07 ID:PM0BJCVD
なんだ、この漫才w
371名無しさん@編集中:2010/12/12(日) 18:42:42 ID:lpJ+7+QZ
なんとなく分かったような気がする。
「平行使用」という言葉の解釈が違うんだ。

id:7vNpyb8P は「同じプロジェクトで9と10を行ったりきたりすること」と解釈し、
なんのためにそんなことするんだか意味不明と感じている。
で、一旦10で読み込んで保存したら、もう9には戻せないがそれ以外は不都合なし、と書く。
一方 id:JCGJFPCy は単に「二つのバージョンを同一PC上に同居させること」と解釈。

id:7vNpyb8P にとって後者は「当たり前の大前提」なのだが、
その辺の感覚が id:JCGJFPCy に伝わってないので >>365 という返しになり
さらにその意図を勘違いした >>366 が混乱を深める。

文字コミュニケーションの限界を見たw
372名無しさん@編集中:2010/12/12(日) 18:59:11 ID:JCGJFPCy
>>371
あー、納得したw
>>361-363の流れがあってそういう認識してるとは理解できなかったもんだから・・・
373名無しさん@編集中:2010/12/16(木) 11:38:48 ID:lf7im/ze
ttp://japan.digitaldj-network.com/archives/51656047.html


これどうやって編集してるの?
VegasProならこういった編集は可能?
374名無しさん@編集中:2010/12/16(木) 13:04:57 ID:5i3VXxtQ
>>373
ゲーム画面を多量に並べて、一つの画面にズームインとか、
画面にマーカー描いて印しをつけたり、縦ラインを走らせて画面内容が変わったりするのは
アフターエフェクトを使ってるんじゃないかな。
375名無しさん@編集中:2010/12/16(木) 13:41:55 ID:lf7im/ze
なるほど。
やってやれないことはなさそうなんだね。
376名無しさん@編集中:2010/12/16(木) 14:57:57 ID:K57bObu6
?
Vegasでは無理だからAE使え
>>373は書いてるように見えるが?

>>373のサイトの編集者「インスタレーション」の意味が分かってないw
インスタレーションでなく単なるビデオアート作品だな。
377名無しさん@編集中:2010/12/16(木) 14:59:32 ID:K57bObu6
下のメイキングで製作手順説明されてるじゃん。
普通にゲーム画面キャプチャーして
Panorama Builderとやらで繋いだのを
橋のモデリングをした3Dに張り込み、
そいつを壁・地面のマークを基準にパース合わせて合成。
Vegasじゃ無理だね。
378名無しさん@編集中:2010/12/16(木) 15:05:00 ID:lf7im/ze
>>377
ええぇ!?そうなん。
じゃぁ無理か。
379名無しさん@編集中:2010/12/16(木) 15:15:47 ID:K57bObu6
Vegasで「似たようなこと」が出来るか、
という話だとしても無理だろう。
最低でもAEは必要になると思う。
380名無しさん@編集中:2010/12/16(木) 15:25:36 ID:lf7im/ze
みなさんありがとう。
作ってみたいと思ったけど、
やる前にわかってよかったよ。
381名無しさん@編集中:2010/12/16(木) 15:43:45 ID:T2CQ2vH1
ただ、ゲーム画面の背景を抜いて、実写の壁かなんかと合成するあたりから始めたら、色々工夫できるんじゃない?
合成するゲーム画面をパース付けたりは出来るよね。

勿論、Vegasだけじゃ、あれと同じには出来ないけど、きっかけとしては面白いと思う。
382374:2010/12/18(土) 16:43:50 ID:AdjmAupQ
>>378
編集と書いてあったので映像の繋ぎ方かと思ったら、
そっちかよw

映像編集ソフトには難しいけど、夜に複数のプロジェクター使えば似たような事はできるね。
383名無しさん@編集中:2010/12/19(日) 01:11:15 ID:4fCbUEBp
vegaspro9です。
HG1で撮った動画をVimeoにアップしたいです。
なるだけ高画質にしたいのですがどんな形式で出力すればいいのか教えて下さい。
HG1ではたぶん最高画質で撮っています。
384名無しさん@編集中:2010/12/19(日) 09:35:45 ID:l6QoR5mB
>>383
720p-AVC/H.264−mp4だな。
スタンダードのアカウントなら500MBまでだからファイルサイズはそれに合わせればいい。
大きすぎたらDviXで圧縮する。
385名無しさん@編集中:2010/12/19(日) 18:28:02 ID:4fCbUEBp
>>384
おお、レス有り難うございます、感謝します。

> 720p-AVC/H.264−mp4だな。
つか、この H.264 というのが出て来ません。
どうすればいいでしょうか?

やり方として、
ファイル→レンダリング→ファイルの種類、の選択で、
「 mp4 」の文言があるのは、
1、MainConcept AVC/ACC
2、SonyAVC
3、XDCAM EX
の3つだけです。
この3つのうちどれを選択すればいいのでしょうか?
386名無しさん@編集中:2010/12/20(月) 00:23:05 ID:cYRNxnZK
>>385
sonyAVC。

ところでHG1ってどこのカメラ?
つか、編集時の素材とプロファイル設定が720pでなければ意味ないけど、解ってる?
387名無しさん@編集中:2010/12/20(月) 01:59:53 ID:o93UKYYb
>>386
レス有り難うございます。

http://panasonic.jp/dc/gh1/appearance_spec.html
パナソニックのミラーレスのデジカメです。
そして、
AVCHD 1920×1080(FHD:17Mbps)、60i記録(センサー出力 24コマ/秒)
で撮りました。
388名無しさん@編集中:2010/12/20(月) 02:01:37 ID:o93UKYYb
つか、HG1ではなくGH1でしたw
389名無しさん@編集中:2010/12/20(月) 02:46:42 ID:o93UKYYb
では、この場合、
ファイル→レンダリング→ファイルの種類はSonyAVC→テンプレートはAVCHD 1920x1080-60iを選択
で、いいでしょうか?
390名無しさん@編集中:2010/12/20(月) 02:48:53 ID:o93UKYYb
あと、この場合、拡張子が.m2tsになりますがこれでOKでしょうか?
391名無しさん@編集中:2010/12/20(月) 02:58:12 ID:Zo5ImfVD
実際に試せよw
392名無しさん@編集中:2010/12/20(月) 03:51:10 ID:o93UKYYb
02:50ぐらいから始めたのにまだ69%ですw
393名無しさん@編集中:2010/12/20(月) 03:52:21 ID:o93UKYYb
前もって生成ファイルのサイズを知る、は無理なんでしょうか?
394名無しさん@編集中:2010/12/20(月) 04:28:51 ID:o93UKYYb
つか、800Mあったからまたやり直しw
395名無しさん@編集中:2010/12/20(月) 05:33:20 ID:o93UKYYb
今、upしてるけどあと1時間以上かかるみたいw
だいたい、3分のデータで400Mでした。
で、教えて欲しいのですが
・今回の変換は原データをほとんど劣化させてない
って認識でいいのでしょうか?
原データは.MTSという拡張子でした。
396名無しさん@編集中:2010/12/20(月) 07:06:35 ID:o93UKYYb
http://www.vimeo.com/17987348
皆さまのおかげで目出度くウプ出来ました。
感謝、感謝です。

さて、皆さまに見て頂きたいのが、これで酔うか?酔わないか?です。
私としたらば、とりあえず、チャリンコビデオのプロになりたい。
これは、GH1の手ぶれ補正がオンです。
GH1の手ぶれ補正が使えるかどうかを判断して頂きたい。
397名無しさん@編集中:2010/12/20(月) 07:19:24 ID:o93UKYYb
露出はISO100,SS100,絞りF4のマニュアル、フォーカスも3mぐらいのマニュアルフォーカスです。
で、こんなんじゃ酔うよ、と言われたら自転車だからスティディカムみたいのは使えないから、
GH1は捨てて、手ぶれ補正が優秀なハンディーカムに行くしかないですよね?
398名無しさん@編集中:2010/12/20(月) 10:33:26 ID:+/zCCEni
>>396
オレがプロじゃないからかも知れ無いが、全然綺麗に撮れていると思うけどなぁ…

なんちゃってスタビライザーで撮った動画とかあるけど、それはそれで酔う感じがするし。
ttp://getnews.jp/archives/6827

段差のガクって感じが気になるかも知れ無いけど、これ位なら想定の範囲じゃない?

どうしても気になるのなら、mocha(AEについているやつ)とかでスタビライズしてもい
いけど。手間掛かるし、不自然な感じが残りそうだしね。
399名無しさん@編集中:2010/12/20(月) 21:35:28 ID:cYRNxnZK
>>396
撮影技術以前に、チャリでも信号は守れ。
400名無しさん@編集中:2010/12/21(火) 01:14:16 ID:LyVaFmud
>>396
動画はいいけど、運転が危ない。
そのうち轢かれるよ。
あと信号は守ろう。
401名無しさん@編集中:2010/12/21(火) 06:52:11 ID:08X/NHjT
おお、皆さんレス有り難うございます。 感謝します。
つか、私のモニタはHDMI入力とD-SUB入力があります。
パソコンの環境は、
winXPsp3
ADM Athlon 64*2 Dual
Core Processor 3800+
2GRAM
です。
グラボとか一切使ってなく、MBのアナログRGB出力をモニタのD-SUB入力に入れています。

で、
1、GH1からHDMIケーブルで直にモニタのHDMI入力
2、GH1のメモリから、MTSファイルをぶっこ抜き
3、2をVegasでm2tsファイルに変換したファイル
で、
1、はそこそこきれいに見えます。
でも、2、と3、はWindowMediaPlayerで見ると、なんとなく小汚いのです。
これは私のPC環境がチープだからで、PC環境が改善すれば1、と同じように見れるのでしょうか?
402名無しさん@編集中:2010/12/21(火) 07:06:55 ID:08X/NHjT
あと信号無視ですが、
チャリで一番恐いのは車に追い越されるときに接触されることです。
チャリもそこそこ高速で走ってるわけで、ちょとでも接触されれば転倒、大けがをします。
つまり、危険の可能性を少なくするには、車に追い越される回数を減らすことなのです。
車に追い越される回数を減らせば事故の可能性を減らせるのです。
車が赤信号で止まってる時にチャリで車道を運転することはとても安全なことなのです。
なので私は積極的に信号無視をしています。
皆さまのご理解、ご協力をよろしくお願いしますwww
403名無しさん@編集中:2010/12/21(火) 07:40:29 ID:u15oOIjJ
通報しますた
404名無しさん@編集中:2010/12/21(火) 07:53:13 ID:08X/NHjT
あと、2、と3、をWindowMediaPlayerで再生するさい音が出ないんですよね。
Vegasだと音出るんだけど。
405名無しさん@編集中:2010/12/21(火) 08:13:04 ID:08X/NHjT
そもそも、
・鉄の箱にものすごい馬力のエンジンを付けて高速で移動させる
って点に無理があるんだよね。
406名無しさん@編集中:2010/12/21(火) 09:48:12 ID:W+lKxXSO
>>405
企画、撮影編集機材とプランおよび技術、成果物全てに改善の余地大いにあり。
つか、お話にならない。基本がまるでダメ。どうすればいいかは自分で勉強しろ。

407名無しさん@編集中:2010/12/21(火) 10:13:04 ID:BgllWNVY
>>406
公道は他人を巻き沿いにするからダメだけど、私有地でやる分にはいいんじゃないの?>エンジン付けてうんぬん

公道撮影はヤメとけとは思うが。

まぁ、命あってのものだねだから、死なない程度に頑張ったらいいんじゃないの?安全対策はしなきゃだけどね。
408名無しさん@編集中:2010/12/21(火) 12:04:51 ID:9tpa0su4
久しぶりにアホが現れたね
409名無しさん@編集中:2010/12/21(火) 12:54:57 ID:XhP0O0j8
年末だからね。
410名無しさん@編集中:2010/12/21(火) 14:18:03 ID:kzFBFCq0
頭大丈夫なの?

>>396の50秒あたり信号無視しとるけど
通報していいのこれ?
411名無しさん@編集中:2010/12/21(火) 14:26:32 ID:/vx52GNA
俺も自転車乗りだし、普通に信号無視するけど
正当化は流石にしないわ

ていうか、連投したりマジ空気読めないキチっぽいな
412名無しさん@編集中:2010/12/21(火) 17:39:55 ID:u15oOIjJ
>>410
是非通報してください。
>>396の動画と>>402の発言から↓みたいに逮捕されるといいね。
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20100304135.html
413名無しさん@編集中:2010/12/21(火) 17:41:19 ID:MPyJWG1A
堂々と違法行為を世間に公開したあげく
「ご理解、ご協力をよろしく」ってw
幇助の依頼か?
414名無しさん@編集中:2010/12/21(火) 22:37:20 ID:8CXJLbvU
Twitterで安く買えるって流れてたね

Purchase Vegas Pro 10,
get Sound Forge Pro 10 Free!
That's complete media production for one low price.
http://tinyurl.com/22ubtk9
415名無しさん@編集中:2010/12/22(水) 17:48:29 ID:X6aL2vqj
だけどまあ、AEとの連携機能があるかぎり
ぷれみあには勝てないよね(´・ω・`)
416名無しさん@編集中:2010/12/22(水) 18:41:15 ID:f8YQavpN
それならFCP最強になるぜw
勝ち負けってのは作品だったり成果物の評価だろ。

417名無しさん@編集中:2010/12/22(水) 19:16:10 ID:2c7Dh5ol
でもダイナミックリンクって最初便利だとおもってたけど
結局プレミア上でレンダリングしないとだから
AEでレンダリングしてVegasで編集って方が効率良いんだよね・・・
418名無しさん@編集中:2010/12/23(木) 12:45:22 ID:FsnJtxpU
10.0b来たよ。
419名無しさん@編集中:2010/12/23(木) 18:58:08 ID:f3JeRHIO
具体的にどういった点が改善されたんだろう?
誰か情報知ってたら教えてください
420名無しさん@編集中:2010/12/23(木) 20:29:54 ID:Mo0uzqjB
自分で調べる、バグ取りがほとんど
http://sony-003.vo.llnwd.net/dspcdn/releasenotes/vegaspro100b_readme_enu.htm
421名無しさん@編集中:2010/12/23(木) 22:01:12 ID:EjvWe7FG
AVCHDからMPEG2にレンダリングすると
0.5秒位ブツって止まるシーンが何度もあるんだけど
なんでかな?最新版にうpしたり色々やってるけどダメ・・・
設定かな?MPEG4とかだと問題ないんだが・・・
他に同じような人いない?
422名無しさん@編集中:2010/12/23(木) 22:40:29 ID:2105wdYz
10.0aで作ってたデータを10.0bで読み込んだら
キーフレームうってた位置が戻されるとかそんなバグまだあるのかね?
過去ログにそういうのあったからさ
423名無しさん@編集中:2010/12/24(金) 00:56:06 ID:LoFexPml
>>421
レンダリングのプロファイルぐらい書かないと単にmpeg2だけじゃ、何とも言えん。
つかそういう問題は今までないな。
424名無しさん@編集中:2010/12/24(金) 02:27:13 ID:U+7/+IBL
>>423
すいません
MainConceptMPEG-2のDVD NTSCで
弄っても弄らなくても出る
425421:2010/12/24(金) 08:23:15 ID:U+7/+IBL
MPEG2の映像が止まるって言ったんですけど
そのMPEG2をVegasで再生すると止まらないし飛ばない
WMPとかGOMで再生すると止まる事が発覚した
他のエンコ専用ソフトが使えなくて困ってるw
まぁVegasが悪いんじゃなくてよかったわw
ご迷惑お掛けしました
426名無しさん@編集中:2010/12/24(金) 08:37:04 ID:Sj60E9zC
http://www.youtube.com/watch?v=d7Hmh8m36hU
こんな風に簡単できるものなのですか?
427名無しさん@編集中:2010/12/24(金) 09:32:53 ID:LoFexPml
>>425
プレーヤーのみ立ち上げて再生してもカクカクなら、PCのCPUのパワー不足かグラフィック性能が低いんだろ。グラボはなに使ってるの?

>>426
説明書きには「編集無し」って書いてあるなw
ザクティを使えばできるんじゃね?
428421:2010/12/24(金) 10:02:28 ID:U+7/+IBL
>>427
CPU:Q6600 GPU:GT9600
ずっとカクカクしてるんじゃなくて何分かに一回カクッってする
音は途切れたり途切れなかったり・・・
ビデオカメラのライターソフトでMPEG2にしたやつは止まらず再生できる
429名無しさん@編集中:2010/12/24(金) 16:12:41 ID:1Tl/jHEk
>>427
「編集なし」は音についての説明に見えるが?
430名無しさん@編集中:2010/12/24(金) 17:23:26 ID:02yaYQF1
MSからProへの以降を考えてPro体験版を使っている者です
MSの非圧縮aviレンダリングとProの非圧縮aviレンダリングは別物なのでしょうか?
Proで非圧縮レンダリングすると、サイズの馬鹿でかい、音声だけで映像がみれないaviになってしまいます
試しに同じプロジェクトファイルでMSとProでレンダリングしてみたら
MSだと23GB(映像有り)、Proだと88GBのファイル(映像見れない)になってしまいました・・・
431名無しさん@編集中:2010/12/24(金) 19:25:06 ID:7narDRUR
>>429
そもそも映像編集してあるようには見えないんだが…
432名無しさん@編集中:2010/12/24(金) 20:04:14 ID:TSHrWEo6
そもそも426の意味がわからない
433名無しさん@編集中:2010/12/24(金) 21:09:46 ID:LoFexPml
>>428
俺はC2D E8500、Quadro FX580だけど、プレビューしながらイラレやVegasで作業してなければスムースなんだが。
最終出力はDVD-VIDEOかな? オーサリングしてDVDに書き出してちゃんと見られたらいいだろ。
プレビューはあくまでプレビューだよ。

>>430
編集素材とプロファイル、レンダリング設定を書かないと答えようがないと思う。
つか、1分とか30秒のもっと短い尺でやってみれば?
434名無しさん@編集中:2010/12/24(金) 22:01:47 ID:psrX5Lxz
>>433
最終的にはDVDにするけどAviutlでMPEG4にしたいんだよね
そのAviutl でも同じ秒数にカクつきが起きて困ってる
ここまで来るとスレチになる?
435名無しさん@編集中:2010/12/24(金) 22:28:59 ID:QAOul2H3
自動クロスフェードやリップルなどのボタンがあるツールバーを
タイムラインとプレビューウィンドウの間の位置に移動させたいのですが可能でしょうか?
436名無しさん@編集中:2010/12/25(土) 01:03:11 ID:Md72Yaya
>>434
だったら同じデータからわざわざエンコードせずに、編集データからmp4に出力すればいいんじゃないの?
時間的にそんなに違いはないだろ。
437名無しさん@編集中:2010/12/25(土) 03:07:03 ID:5BcDKSC3
どうしてもAviutl通したいなら中間用で適当な可逆コーデック使えばいいんじゃないの
mpeg2で全部済ませるのは不精じゃないの。圧縮2回かけることになるから画質も落ちるし
438名無しさん@編集中:2010/12/25(土) 08:59:28 ID:k3wJPMpH
>>426
Magic Bullet Looksを使ってるんじゃないかな。
Magic Bullet Looksというのは、実際のフィルム撮影を模したエフェクトの集合体で、
NLE単体でやるとすごく手間がかかるのを、プリセットを基準に簡単に追い込めるもの。
Vegasでは簡易版が無料で使える。
あと、モーションブラーも適用してるね。
439421:2010/12/26(日) 00:43:47 ID:vfbXJI1u
>>436
ありがとうございます
Vegasでレンダリングした場合と画質が違うのでその点で躊躇ってました

>>437
そうですね
全て一回で済ませようとしていた自分が間違ってました
アトバイスありがとうございます

皆さんありがとうございました。失礼しました。
440名無しさん@編集中:2010/12/26(日) 20:57:24 ID:LguuQvY2
vegasだけでもライト置いて3D配置で影付けれたら楽なのになー

>>438
PRO10でもlooksの簡易版使える?
instしてもfx一覧に入ってこない
しょうがないからその辺だけ9使ってるわ
441名無しさん@編集中:2010/12/26(日) 21:22:50 ID:UeZhTl4Q
64bit版では使えないよ。
442名無しさん@編集中:2010/12/26(日) 21:42:04 ID:LguuQvY2
あー、それでか
情報ありがと
9、10に加えて32bit版も入れるか…
443名無しさん@編集中:2010/12/26(日) 23:06:25 ID:/QO94nyI
11月末までのアップグレードキャンペーン時に、
ムビスタからProへアップグレードしたんだが、
金額が$239.95となっていたことを画面でも確認をしたのに、
カードの請求が$489.95になっていた。

とりあえず、サポートに苦情のメールを日本語と
念のため英語で入れたんだが、特に話題になって
いないところを見ると、他にはいないのかな。

皆もカードの請求金額をよく見直したほうがいいかもよ…
444名無しさん@編集中:2010/12/26(日) 23:28:42 ID:UeZhTl4Q
それ自分も勘違いしてたけど、"$239.95"ってのはFree Itemの本来の値段だよ。
『$239.95分得しましたね』ってだけでUPGの値段は$489.95のまま。

ProからのUPGの人は割引+Free Itemだったけど、ムビスタからUPGの人はFree Itemが付いてくるだけ。
445名無しさん@編集中:2010/12/27(月) 06:43:50 ID:hCnW3u1a
英語は難しいな。
446名無しさん@編集中:2010/12/27(月) 10:07:04 ID:Va6fhieN
>>443
えいごもわからんやつがどるでとりひきするからだppppp

ってアメのサポートのデブなネーちゃんがコーラ飲みながら笑ってるだろうな
447名無しさん@編集中:2010/12/27(月) 10:40:02 ID:dl3DNDBm
>>446
日本語OK?
448名無しさん@編集中:2010/12/27(月) 11:03:35 ID:rPmyBiN7
為替の変動で表示とずれる事はありそうだが、これは差が激しいなww
449名無しさん@編集中:2010/12/27(月) 11:25:17 ID:lLO08ium
>>443
俺も2万ぐらいで買えるかと思ってカートに入れて
支払い確定まで進んだところ、請求額が安くなかったので辞めた

正解だった…
450名無しさん@編集中:2011/01/05(水) 07:49:13 ID:c6lqt9c1
10.0c北
451名無しさん@編集中:2011/01/05(水) 09:16:21 ID:WUxGJOWv
え、もう来たのか
452名無しさん@編集中:2011/01/05(水) 10:18:08 ID:+Al7EeaO
10.0bではSony AVCでレンダリングしたときにエラーが出てたんだけど、修正されてるね。
ネット公開がメインだから困ってたんだ。
453名無しさん@編集中:2011/01/06(木) 18:19:47 ID:JEabnmWQ
DVD Architectでエラーが絶えず困っています。

現在のプロジェクトをDVDにそのまま書き込もうとすると
「ファイルが存在しないかアクセス権がありません」と出て書き込めません。

準備してから書き込むことはできましたが、PCだと正常に動作しますが
DVDPLAYERだとリンクの順番が入れ替わっているところがいくつかあります。

プレス業者に早いうちに送付しないといけないので、原因のわかる方がいらっしゃいましたら
ご教授ください。よろしくお願いします。
454名無しさん@編集中:2011/01/06(木) 18:56:59 ID:qc1IY5TC
具体的に何をどうしようとしたのか
この文面ではサッパリ分からないので
多分誰にも答えられないだろう
455名無しさん@編集中:2011/01/06(木) 19:25:59 ID:JEabnmWQ
>>454
すいません。

DVD ArchitectでDVD-Videoのプロジェクトを作成して、それをDVDに書き込むところで
発生したエラーです。
456名無しさん@編集中:2011/01/06(木) 19:29:43 ID:G66+Yume
>>453
リンク切れじゃないの?
編集データ .dar と同じフォルダ、あるいは下層のフォルダに映像・画像・音声素材を入れてる?
457名無しさん@編集中:2011/01/06(木) 23:15:51 ID:JEabnmWQ
問題解決しました。

メディアを取り込む際に取り込んだ動画順にリンクされたようです。
よくわからない症状ですが。。。

ありがとうございました。
458名無しさん@編集中:2011/01/09(日) 18:50:38 ID:nzyTCnuw
10.0cにしたらPro type titlerが死んだ。
あまり使わないから気が付かなかったけど、ひょっとしてbの時から死んでいたかな。
9の時もバグ多かったけど、10はレンダリング全く出来なかったり致命的なのが多いな。

459名無しさん@編集中:2011/01/09(日) 21:52:27 ID:c7GUELTY
状況詳しく。
ウチの10.0cでは一見問題ないようだが、気づいてない所で何か不具合起きてるのかな。
460名無しさん@編集中:2011/01/09(日) 22:16:38 ID:gntyW62T
プロタイトラーって使いにくいんだよな。
PSDレイヤーがそのまま扱えるからアニメーションはそれで対応してる。
一応確認したら動いていたけどw

つか、10.0cはSony AVCの修正だけだろ。
461名無しさん@編集中:2011/01/10(月) 15:20:37 ID:RXQeCVMk
当方、VegasPro9.0です。
ビデオイベントFX→Sonyタイムコード 選択で、
タイムコード、フレーム、秒等が表示出来るのですが、
小節、拍子は表示出来ません。
VegasProを9.0から、10.0にバージョンアップすれば、
小節、拍子の表示が可能になるのでしょうか?
よろしくお願いします。
462名無しさん@編集中:2011/01/10(月) 22:34:35 ID:yzC1A85V
タイムコードでは小節、拍子は表示できなかったと思います。
ひょっとしてルーラー表示のことでしょうか?
463名無しさん@編集中:2011/01/10(月) 23:09:34 ID:RXQeCVMk
>>462
レス有り難うございます。

> タイムコードでは小節、拍子は表示できなかったと思います。
了解しました。

> ひょっとしてルーラー表示のことでしょうか?
オプション→ルーラー形式、でなら、小節、拍子の表示が可能です。
464名無しさん@編集中:2011/01/11(火) 01:34:52 ID:OAc3jiBc
ピッチを 1 半音上げる + (テンキーではなくキーボードの番号キー)
ピッチを 1 セント上げる Ctrl++
ピッチを 1 オクターブ上げる Shift++
ピッチを 1 半音下げる - (テンキーではなくキーボードの番号キー)
ピッチを 1 セント上げる Ctrl+-
ピッチを 1 オクターブ上げる Shift+-
ピッチのリセット Ctrl+Shift+= またはCtrl+Shift+-

VegasPro9.0のキーボードショートカットで、↑が出来るのですが、
キーボードショートカットではなく、
正規の方法で↑の動作のやり方を知っている方いますか?
465名無しさん@編集中:2011/01/11(火) 15:36:51 ID:kQlgKVjD
ピッチシフトやセント変更はélastique Timestretchが便利かな
466名無しさん@編集中:2011/01/11(火) 15:39:46 ID:Wsuamqgh
イベントのプロパティで出来るよ
467名無しさん@編集中:2011/01/12(水) 07:06:01 ID:a7e6hGPI
sandybridgeでpsp用変換なんかも爆速になるんだろうか
468458:2011/01/12(水) 12:31:20 ID:CHnMtqjW
>>459
出張でしばらく放置してたら動いちゃいました。
選択画面が黄土色で、ラインに貼り付けても枠だけで、何も出来ない状態でした。
469名無しさん@編集中:2011/01/12(水) 13:40:30 ID:jxSpVQ23
トラックが1から10トラックまであって
1、2トラックだけをズームアウトさせる方法ってわかりますか?
470名無しさん@編集中:2011/01/12(水) 14:18:41 ID:Z3w6Cjou
わかります。
471名無しさん@編集中:2011/01/12(水) 14:38:32 ID:J7bEGnY9
>>465-466 有り難うございます。 了解しました。
472名無しさん@編集中:2011/01/12(水) 14:49:32 ID:J7bEGnY9
・ループリージョンの部分のみをmp4に書き出す
は可能でしょうか?
可能ならやり方を教えて下さい。
473名無しさん@編集中:2011/01/12(水) 17:10:15 ID:8TIKRRP6
普通にレンダリングする時にループリージョンのみにチェックマーク入れれば出来る。
どこに保存するか指定する画面な。
てかヘルプ見れば…。
474名無しさん@編集中:2011/01/12(水) 23:02:38 ID:J7bEGnY9
>>473
> 普通にレンダリングする時にループリージョンのみにチェックマーク入れれば出来る。
お、出来ました。有り難うございます。
475名無しさん@編集中:2011/01/13(木) 00:53:45 ID:bSn9Bong
私はクロマキーをする時、色補正(セカンダリ)使っています。皆さんは何を使ってます?
vegasはクロマキーが何種類もあって、どれを使えば良いのか・・・
476名無しさん@編集中:2011/01/16(日) 09:32:40 ID:nD2/Hpzt
ちょっと質問の意図するところがわからないのですが、私はクロマ キーヤーを使っています。
477名無しさん@編集中:2011/01/17(月) 16:18:03 ID:IV0JyRys
>>704
これが小学生のおっぱいかよ・・・
12歳の乳とは思えんな・・・
478名無しさん@編集中:2011/01/17(月) 16:35:18 ID:uOT3sMAq
誤爆した罪は問わない。
どこのスレか言うんだ。
479名無しさん@編集中:2011/01/17(月) 16:39:21 ID:uOT3sMAq

釣られてやんの









480名無しさん@編集中:2011/01/18(火) 15:30:31 ID:RdN+xQFJ
w
481名無しさん@編集中:2011/01/19(水) 15:54:51 ID:hAqASQ2K
時の話題やビッグニュースを掲示板の書き込みで一発理解。
2ちゃんねる 全板勢いランキング(RSS生成可)
http://2ch-ranking.net/

ニュース板に特化した全ニューススレッド勢いランキング『2NN』(RSS生成可) や、一覧性が高いニューススレッド新着ヘッドライン『BBY』もどうぞ。※両者とも2ちゃんねるトップページ最上部にリンクあり。
482名無しさん@編集中:2011/01/19(水) 17:18:10 ID:rYmr0YYP
vegaspro8ですが、REAPERのようにテンポチェンジマーカーを置くことは出来ないのでしょうか?
483名無しさん@編集中:2011/01/20(木) 01:42:37 ID:xAIDG50G
VegasPro9.0の超初心者です。 色々いじって試しています。
レートを0.6ぐらいに遅くしてレンダリングでmp4に書き出してみたのですが、
全然反映されてません。
どうすればスローの動画を書き出せるでしょうか?
484名無しさん@編集中:2011/01/20(木) 08:10:39 ID:HrBPLiPe
>>483

エンベロープ挿入でベロシティか?
485名無しさん@編集中:2011/01/20(木) 08:27:02 ID:qV7qGS6f
>>482
ココの人は「音」にはあんまり関心がないからレスは期待しないでね。
俺だって普通はシネスコアでチャチャッとやっちゃうからw
余談だけど、デスクトップのほうを10.0cの64bitにアップグレードしたらプラグインとして使えなくなったからチョット不便だな。


>>483
端っこを掴んでctrlを押しながら引っ張る。
あるいは>>484
いずれにせよ素材のfpsに依存するから、やたらと遅く設定してもカクカクになるだけだよ。
適当な数値はレンダリングして確認しながら決める。
486名無しさん@編集中:2011/01/20(木) 17:35:51 ID:06EKeDEM
>>485
シネスコアは32ビットだから、32ビット版もインストール(同時使用できる)して、32ビット版からシネスコアを呼び出せばいい。
487名無しさん@編集中:2011/01/20(木) 19:04:05 ID:qV7qGS6f
>>486
やっぱりそうなんだ。
一応32bit併用も考えてたんだけど、テーマの新作もでないし、手持ちにいいかげん飽きていたからACIDを試してるところ。
シネスコアを使うと尺にこだわらなさすぎて堕落してしまうなw
488名無しさん@編集中:2011/01/20(木) 20:35:38 ID:qn3QIl2k
>>486
それ系って32で編集して、そのプロジェクトファイルを64で読み込んだら、レンダの時に勝手に読みに行って…、まあ無理かw
ルックスの体験版のことも有るし、32も入れておくかなー
489483:2011/01/21(金) 01:58:09 ID:dB6wHdQx
レス有り難うございます。 感謝します。
実はミュージックビデオのDVDを取り込んで遊んでいます。
で、両方のやり方で試してみました。

>>485
> 端っこを掴んでctrlを押しながら引っ張る。

これだと
・絵のスピードと音のスピードがシンクロする
でも、
・最初から最後まで同じスピード。

>>484
> エンベロープ挿入でベロシティか?

これだとスピードを色々変えられてとてもいいのですが、
私がやった方法では、
・絵のスピードと音のスピードがシンクロする
になってくれませんでした。
・エンベロープ挿入→ベロシティ
の場合、これは不可能なのでしょうか?
490名無しさん@編集中:2011/01/21(金) 02:02:10 ID:EwPzwNs+
速さを変更したい部分だけ「sキー」でカットして、その部分だけ「端っこを掴んでctrlを押しながら引っ張る。」じゃ無理?
491483:2011/01/21(金) 02:09:55 ID:dB6wHdQx
>>490
もちろんそれでも出来るんだと思います。
でも、
・エンベロープ挿入→ベロシティ
で、
・絵のスピードと音のスピードがシンクロする
あるいは、させない、のオンオフが可能
だと、すごく使い勝手がよくなると思う。
結局、無理なのでしょうか?
492名無しさん@編集中:2011/01/21(金) 02:37:25 ID:EwPzwNs+
182 :名無しさん@編集中 :2008/06/04(水) 12:21:31 ID:YPtJvKfY (1 回発言)
誘導されてきました。

速度の変化に関してエンベローブの挿入のベロシティで動画の途中の一部の速度を上げているのですが、
音だけが速度の変化に追尾してこなく、そのままの速度で再生されてしまいます。
音と動画の速度の変化をズレなくする方法ってありますでしょうか?


183 :名無しさん@編集中 :2008/06/04(水) 23:19:28 ID:cQ/iRTwF (1 回発言)
エンベローブではトラックの長さが変わらないので物理的に無理だね
単純に考えても映像の再生速度を変えたら音声も変えないと駄目でしょう
「S」でクリップの前後を分割してCTRLを押しながら映像と音声の再生速度を変えるしかないかな?



過去スレ見てもこれだし、無理なんじゃね?w
俺にはもうわからんし、後はサポートに電話するなりググるなりしてくれや
493483:2011/01/21(金) 02:39:17 ID:dB6wHdQx
>>492
すみません。 有り難うございます。
494483:2011/01/21(金) 05:36:26 ID:dB6wHdQx
あと、1曲の最初から最後まで、
画面のど真ん中に小さく、1、2、3、4、5、6、7、8、
を順番に延々と表示したいです。
この場合、メディアジェネレーター→テキスト、しかないのでしょうか?
なんかコピペが出来ない感じがするのですがどうでしょうか?
495483:2011/01/21(金) 05:45:23 ID:dB6wHdQx
すみません、できました。
496483:2011/01/21(金) 07:17:02 ID:dB6wHdQx
>>494で苦労して書いた
テキストトラックだけを保存しておいて、将来同じ用途で別のビデオに使う
というのは無理でしょうか?

あと、ビデオトラックとテキストトラックを合体させることは出来ますか?
497名無しさん@編集中:2011/01/21(金) 08:27:38 ID:3VDXcVZ1
>>496
わかっているとは思うがVegasは複数のプロジェクトを同時に立ち上げられるので、
その使用したいテキストトラックがあるプロジェクトと新規プロジェクト間でコピペする。

あるいは、その使用したいテキストトラックのみのプロジェクトファイルを作っておいて、
新規プロジェクトのトラックにそのプロジェクトファイルをドロップする。
498483:2011/01/21(金) 08:37:41 ID:dB6wHdQx
>>497
> その使用したいテキストトラックがあるプロジェクトと新規プロジェクト間でコピペする。
了解しました、有り難うございます。

あと、操作が面倒臭くなったのでとりあえず、ビデオファイルにレンダリングで書きだそうと思います。
素材はDVDから抜いたものですが、書き出すファイルの種類はどの種類が適切でしょうか?
MainConcept MPEG-2のDVD NTSCでいいでしょうか?
499483:2011/01/21(金) 08:44:10 ID:dB6wHdQx
MainConcept MPEG-2のDVD NTSC は櫛状ノイズが出てだめですね。
最高品質で書き出すにはどの種類がいいのでしょうか?
500名無しさん@編集中:2011/01/21(金) 09:20:23 ID:V8PKLg9K
>>499
編集素材がDVDってことはmpeg2/720*480だよな。
それ以上の高解像度にしたいのか? そんなの無理だからw

501名無しさん@編集中:2011/01/21(金) 10:26:35 ID:m7oggEjb
VideoForWindows (VFW)の無圧縮が最高品質です。

huffyuv とか utvideo 等の 可逆圧縮VFWコーデック(フリー)をインストールすれば
無圧縮の変わりに可逆圧縮(劣化のない圧縮)選択できるようになります。
502483:2011/01/21(金) 15:17:46 ID:dB6wHdQx
>>501
では、
・ファイルの種類→VideoForWindows (*.avi)を選択
・テンプレート→ デフォルトのテンプレート(非圧縮)を選択
でいいのですか?
503483:2011/01/21(金) 15:22:51 ID:dB6wHdQx
あと、〜〜.aviを作ると、
〜〜.avi.sflというファイルも作られるのですが、
これは捨てちゃっていいのでしょうか?
504483:2011/01/21(金) 15:45:35 ID:dB6wHdQx
つか、1分の動画なのに、2.7ギガとかとんでもなくデカイファイルが出来ました。
でも、くし状ノイズがまだ出てます。

今回の作業は、
・DVDから動画を取り込み、拍子を書き込み、携帯用にクロップして、色々なスピードに落とし出力したい
なのですが、
最初のDVDから動画を取り込んだ素材をインターレース?からプログレッシブ?に変更する作業をすればいい
ってことはないですか?
505名無しさん@編集中:2011/01/21(金) 15:48:08 ID:m7oggEjb
質問する前に自分で試せば良いってことはないですか?
506483:2011/01/21(金) 15:56:23 ID:dB6wHdQx
>>505
よくわからないので、Sony Vegasスレで質問しているのです。
507名無しさん@編集中:2011/01/21(金) 16:01:15 ID:m7oggEjb
>>506
思ったことを試せば解決するだろうと遠回しに言ってるのです。

また、非圧縮avi が容量が大きくなってあなたが文句を言うことを想定して
次善策も既に >>501 で提示してるのに何故無視するのですか?

その上で、問題点の整理もせずに質問3連発。
あなたの質問の仕方は、明らかに安易すぎだと思います。少しは自分で頭を使ってください。
508483:2011/01/21(金) 16:01:33 ID:dB6wHdQx
http://www.pronews.jp/special/1001201101_2.html
>つまりVegas Proにとっては、素材がドロップフレームだろうがノンドロップフレームだろうが、プログレッシブだろうがインタレースであろうが、そんなことは一切関係なく、読み込める素材ならプロジェクトに合わせて自動変換するわけだ。

ってことは、新規プロジェクトの設定が大事だ、ってことでしょうか?
509483:2011/01/21(金) 16:05:32 ID:dB6wHdQx
>また、非圧縮avi が容量が大きくなってあなたが文句を言うことを想定して

作業途中のファイルだから、非圧縮avi の容量が大きくなるのはたいして苦になりません。

>次善策も既に >>501 で提示してるのに何故無視するのですか?
そもそも、馴れていないソフトに、新規のプラグインをインストールするとかは避けたいからです。
510名無しさん@編集中:2011/01/21(金) 17:45:57 ID:kDtU6029
MSスレにも数日前からマジ基地がわいてるんだよなぁ
511名無しさん@編集中:2011/01/21(金) 18:16:20 ID:CxkClzVn
>>509
人に教えて貰ったことに対して「避けたい」とかどの口で言えるんだ。

確かにコーデック・エンコードは覚えることが多くてとても難しいから、判らない人には教えてあげるのはやぶさかじゃないが
教えた策を一蹴されるようじゃ…


敢えて言うなら
解決は不能です。あなたには動画の書き出しは不可能です
512名無しさん@編集中:2011/01/21(金) 18:21:51 ID:Q5LizMFb
NG IDに入れていい。こんな1から10まで訊いてるヤツにスレ埋められるのは最悪!
513名無しさん@編集中:2011/01/21(金) 19:52:56 ID:V8PKLg9K
つか、映像と音を別々のファイルで編集して最後に統合すればいいんじゃね?

でも、最終出力が携帯電話用のコンテンツなんだから、映像データが大きくなったら意味ないのにな。不思議だなw

あと、素材がDVDからのリッピングだって? 今話題の違法行為じゃんw 

514名無しさん@編集中:2011/01/22(土) 04:14:06 ID:K7fg4+Fp
こいつこの前信号無視して叩かれて奴じゃね
515名無しさん@編集中:2011/01/22(土) 14:35:43 ID:/Ak3Xfv7
珍しくみんな我慢強いな〜
と思ってたが
さすがに限界に達したかw
516483:2011/01/22(土) 14:59:05 ID:CjeBajAd
>あと、素材がDVDからのリッピングだって? 今話題の違法行為じゃんw
ネットでばらまかなければいいんじゃないの?

>つか、映像と音を別々のファイルで編集して最後に統合すればいいんじゃね?
メディアジェネレーター→テキストで作った文字の情報が普通の映像トラックとして扱えない点が問題なんです。
・メディアジェネレーター→テキストで作った文字の情報をバックが透明なビデオファイルとして書き出す
なんて無理ですよね?
517名無しさん@編集中:2011/01/22(土) 18:22:02 ID:SB5AoM0G
どんな世界でも一緒だが
礼儀知らずに手取り足取りモノを教える人はいない。
基本的に技術や知識は金で買うものだからな
特に映像の世界は
みな膨大な時間と試行錯誤を繰り返して取得してるってことを
忘れないように
518名無しさん@編集中:2011/01/22(土) 18:33:48 ID:bpnlGBIY
そこまで偉そうに言うほど大層なことでもないが、しかし>>509の言いようはないな
519483:2011/01/22(土) 18:48:40 ID:CjeBajAd
音楽のソフトだとマージって概念があって、
このトラックとこのトラックを1つにしちゃう、って機能があるんですけどね。
520483:2011/01/22(土) 20:07:31 ID:CjeBajAd
>>518
>しかし>>509の言いようはないな

>>501
>VideoForWindows (VFW)の無圧縮が最高品質です。
>
>huffyuv とか utvideo 等の 可逆圧縮VFWコーデック(フリー)をインストールすれば
>無圧縮の変わりに可逆圧縮(劣化のない圧縮)選択できるようになります。

↑の回答にたいし、↓の言いようはどこもおかしくありませんよ。

>>509
>>また、非圧縮avi が容量が大きくなってあなたが文句を言うことを想定して
>
>作業途中のファイルだから、非圧縮avi の容量が大きくなるのはたいして苦になりません。
>
>>次善策も既に >>501 で提示してるのに何故無視するのですか?
>そもそも、馴れていないソフトに、新規のプラグインをインストールするとかは避けたいからです。
521483:2011/01/22(土) 20:14:13 ID:CjeBajAd
ここは、Vegas Proのスレだから、当然、Vegas Proに関する質問も出てくるわけで、
Vegas Proに関する質問を見たくはない!
という人はこのスレを見なければええんやないの?
522名無しさん@編集中:2011/01/22(土) 20:23:17 ID:h2S5W/RW
甘やかすと、>>483がここをサポートセンターと勘違いするからもうやめよう。
既に遅いかもしれんが。
523名無しさん@編集中:2011/01/22(土) 20:23:33 ID:yujcXLw/
>バックが透明なビデオファイルとして書き出す
とか言いだすような奴はそもそも日本語が通じないから教えるのも無理

最低限の知識が無いうちからこの板に来るのは早すぎるよ。
素人が難しいことしようったって無理なのよ、動画編集はそんな簡単じゃないよ。
524518:2011/01/22(土) 21:03:58 ID:bpnlGBIY
・・・・・・・・

俺は>>517のきつい言い方からかばってやったつもりなのだが、それに対してこう来るか。
さすがにこれは面倒見切れない。
サポセンに聞いてくれ。
525483:2011/01/22(土) 22:32:29 ID:CjeBajAd
>>524
かばうだの、恩着せがましく言われても不快なんだけど。
↓の発言のどこが悪いのか説明してちょ。

>>509
>>また、非圧縮avi が容量が大きくなってあなたが文句を言うことを想定して
>
>作業途中のファイルだから、非圧縮avi の容量が大きくなるのはたいして苦になりません。
>
>>次善策も既に >>501 で提示してるのに何故無視するのですか?
>そもそも、馴れていないソフトに、新規のプラグインをインストールするとかは避けたいからです。
526名無しさん@編集中:2011/01/22(土) 22:56:58 ID:yujcXLw/
>>525
教えた次善策を実行しないのがアウトなんだよ
同じコンテナでコーデックを変えるというのはいたって一般的なトラブルの対処法だが、
具体的に必要なソフト・コーデックを示す親切なレスに対して、
「避けたいから」は非常に礼儀をわきまえない反応なのだよ。

「ソフトにPIをインストールする」とかって認識も根底から間違ってるのが輪をかけて酷い。
その程度の知識しか無いなら、黙って識者の意見に耳を傾けろ。
それが出来ないならお前に質問する権利は無い
527483:2011/01/22(土) 23:11:20 ID:CjeBajAd
>>526
>教えた次善策を実行しないのがアウトなんだよ
この発想は異常だわwww
528483:2011/01/22(土) 23:17:43 ID:CjeBajAd
>>526
>教えた次善策を実行しないのがアウトなんだよ

この発想がこのスレの回答者のデフォなら、昔からこのスレ荒れ放題なんじゃないの?www
529483:2011/01/22(土) 23:22:49 ID:CjeBajAd
つか、現実では虐げられた日常を送ってるから、
せめて2ちゃんでは質問者を絶対服従させたい!
って発想なわけ?
そういう回答者に常駐されたスレは衰退するよね。
530名無しさん@編集中:2011/01/22(土) 23:33:49 ID:MtiXA+I8
まだやってんのかw
お互い熱くなる前に引けよ
531513:2011/01/23(日) 00:04:14 ID:57648/jB
>>516
>メディアジェネレーター→テキストで作った文字の情報が普通の映像トラックとして扱えない点が問題なんです
・メディアジェネレーター→テキストで作った文字の情報をバックが透明なビデオファイルとして書き出す 
なんて無理ですよね?

テキストの背景を透過にできないってこと? それとも透過状態での背景色、つまりプロジェクトのベースカラーのこと?
聞く前にヘルプ嫁。そんなことも聞かなきゃできない時点で君にはVegasは扱えないよ。

それ以前に、ネットでばらまかなければいいって考えで安易にリッピングした素材でコンテンツを作ろうとするくらいだから、
企画撮影編集の制作全般を自分でやったことがないんだろ?
そういう人なら、俺を含めてこのスレの人とズレてて当然かもな。


で、俺は最近EOS60Dを使い始めたんだけど、ネイティブの.movって扱いやすくていいな。見直した。
AVCHDよりファイルサイズがでかくなるのが難点だけど、もともとスチルやってたから手持ちでも結構ブレずに撮れる。
DSLRをメインで使ってる人でどれくらいいる?
532名無しさん@編集中:2011/01/23(日) 00:06:23 ID:iRJLzqmS
いいかげん
「アホは放置」の鉄則を
実践して頂きたい
533名無しさん@編集中:2011/01/23(日) 00:15:10 ID:9+gOsocI
>>531
俺はPENTAX K-5メインで使ってる。ファイルベースのほうが扱いやすいよね。

それと同じ理由でお勧めなのは、Victorのカメラ。
あれの家庭用独自形式のTOD(中身はMPEG2)は、容量は大きめだが軽くて扱いやすかった。
HM700のmp4、あれもバランス取れてて良いぞ。
534483:2011/01/23(日) 00:24:31 ID:GZ3wSn1M
↓こういう意識を持ってるアホを放置したらイカンでしょ。
徹底的に駆逐すべきだと思いますよ。

>>526
>教えた次善策を実行しないのがアウトなんだよ
535名無しさん@編集中:2011/01/23(日) 00:43:05 ID:T9eN64y9
ID:GZ3wSn1M
536名無しさん@編集中:2011/01/23(日) 01:03:44 ID:wBu8PoF4
>>533
実はJVCも使ってるw
HM400だけど、ズームレバーがシーソー式だし、マニュアルの操作性がすこぶる良い。
ただ、HM400ではトランセンドのclass10のSDカードが認識できなかった。
でも60Dで使えるから無駄にはならなかったよ。

といいつつHD1000Jが現行のメインカメラだったりするわけで、VegasだとHDVはなんのストレスも感じないからハンドリングは最高なんだよね。
実時間かけてキャプチャしなきゃいけないのが唯一最大の難点だけど。
537ベガス太郎:2011/01/23(日) 03:21:36 ID:JWJdgajD
【ベガス】 VegasProの質問スレ 【Sony】 01
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1295720315/
こんなスレ作ったから、皆さんよろしくね〜
538名無しさん@編集中:2011/01/23(日) 03:50:36 ID:zd+4Jm7l
ベガス太郎www
539名無しさん@編集中:2011/01/23(日) 04:01:45 ID:Ln9ANmh4
小学校のクラス会並の議論をしたいのか、
映像編集での疑問点を解決したいのか…どっちだよw
540483:2011/01/23(日) 04:14:48 ID:GZ3wSn1M
>>531
> それ以前に、ネットでばらまかなければいいって考えで安易にリッピングした素材でコンテンツを作ろうとするくらいだから、

で、そのコンテンツを他人にまいたら著作権の侵害だが、
自分の携帯で見るだけだと言ってるだろ。
アホはかなわんなw
541483:2011/01/23(日) 04:32:53 ID:GZ3wSn1M
>>539
だいたいにおいて解決したからもういいよw
なんかVegasは文字が弱いらしいからしょうがないわw
表示→メディアジェネレーター→テキスト
ぐらいしかないわけでしょ?
542483:2011/01/23(日) 05:05:52 ID:GZ3wSn1M
あと、プロタイトラーってのもあるね。
543名無しさん@編集中:2011/01/23(日) 05:23:49 ID:G2pQkcpG
アホの世界チャンピオンだな
544名無しさん@編集中:2011/01/23(日) 07:51:18 ID:wBu8PoF4
>>540
あんたの読解力の欠如は致命的だな。ヘルプで解決しないわけだ。
Vegasのテキスト系が弱い?
応用力のないヤツには無理な注文だが、Fxとパンクロップ使えばたいがいのことができるし、PSDのレイヤーをそのまま使えばもっと幅は広がるんだよな。
ああPSDって言っても解らないか。

で最終出力が個人で見るだけの携帯のみ、かw
その程度でVegas使うの??? 無駄な買い物ご苦労さんって感じだなw
545名無しさん@編集中:2011/01/23(日) 08:41:54 ID:B26tQ+Ne
そうそう、プロタイトラーのチュートリアルがにこ動画サイトに上がってたよ。あれは親切だね。
546名無しさん@編集中:2011/01/23(日) 12:10:55 ID:dxJI1uik
>>516

>・メディアジェネレーター→テキストで作った文字の情報をバックが透明なビデオファイルとして書き出す
>なんて無理ですよね?

レンダリング→カスタム設定→ビデオ形式を「非圧縮」→アルファチェンネルのレンダをチェック。
レンダしたファイルをトラックに乗せてからプロパで→メディア→アルファを「事前乗算済み」にする。

この手のアルファはAEでやるので、
Vegasではやったこと無いがこれで出来そうな気がする。
547516:2011/01/23(日) 15:29:12 ID:GZ3wSn1M
>>546
いやー、すばらしい! 出来ました! 感謝、感謝です。
こういう人にこのスレに常駐して頂きたい!
548名無しさん@編集中:2011/01/23(日) 15:31:31 ID:yM4HuV3y
あーあ、キチガイ調子に乗せちゃった。
549名無しさん@編集中:2011/01/23(日) 15:44:31 ID:zPnXyp8C
>>541-542
vegasのテキスト使うなら高機能のprotype titlerの方を使えカス
こっちの方が高品質でおすすめだ
550名無しさん@編集中:2011/01/23(日) 16:01:17 ID:G2pQkcpG
もうさ、>>486=>>516の相手するのやめようよ。
551名無しさん@編集中:2011/01/24(月) 15:52:52 ID:HHqIyI5N
>>546
> この手のアルファはAEでやるので、
これって、
文字やアニメーションのトラックはAEで作り、実写のトラックとAEで作ったトラックをベガスで合体させる
ってことですか?
552名無しさん@編集中:2011/01/24(月) 18:32:54 ID:Nk5GDaZt
546だが、

>>551

そう書いたつもりだが、君はこの文章をどう理解したのだろうか?


>文字やアニメーションのトラックはAEで作り、実写のトラックとAEで作ったトラックをベガスで合体させる
>ってことですか?

人に質問しなくても、君はもう答えを書いているではないか。
あとは自分自身で色々試すと良い。


553名無しさん@編集中:2011/01/24(月) 19:30:54 ID:6KYvABF8
>>552
>>505-506
この人にそんな事言っても通じないのが仕様ってことですか?

>>493-495
むしろ、そういう軽い質問は放置したほうが良いってことですか?
554名無しさん@編集中:2011/01/24(月) 22:17:31 ID:HHqIyI5N
>>552
> そう書いたつもりだが、君はこの文章をどう理解したのだろうか?
理解というか、AEというソフトがどういうソフトかいまいち把握出来ないわけです。
それで取りあえず当たりを付けて質問してみたわけです。
555名無しさん@編集中:2011/01/24(月) 22:45:51 ID:Y8/WI2PE
AEの理解が出来ていないのにここに来て質問しまくりとかありえないわけだが。
556名無しさん@編集中:2011/01/24(月) 23:32:04 ID:qAFQ8vFz
とりあえずvegasの基本的な事をわかってないやつはこれでも見とけ。もしくはググれ。
アルファチャンネルの使い方なんてわざわざここで聞くより、ググったりヘルプを見る方が速いくらいだ。

http://www37.atwiki.jp/sonyvegas/
http://nine.nicovideo.jp/watch/sm6380260
557名無しさん@編集中:2011/01/24(月) 23:33:44 ID:qAFQ8vFz
558名無しさん@編集中:2011/01/25(火) 02:21:40 ID:ipsL8zyL
 
Video Enhancer 複数枚超解像ソフト
画質最高。 使ったものと使わないものとでは画質の差が雲泥の差。
ソースよりも実物に近づけられるのは複数枚超解像ソフトのみ。
http://www.infognition.com/articles/video_resize_shootout.html
↑でスターウォーズとかのエンコ結果比較可能。
サムネイルクリックして左上が現物、その下が縮小したもので、
その縮小画像をソースとして、どれだけ劣化せずにスケーリングして元にもどせるかがそれぞれのボタン。

入力ファイルはデインタレしたファイルのみ。
AVI, WMV, ASF and MPEG. MOV RM RMVB ファイル。出力はAVI。
出力は1080pまでOK。
値段は3500円。PAYPALかクレカ。無料体験版あり。
559名無しさん@編集中:2011/01/27(木) 13:18:07 ID:cmAelncT
Vegas10の3D機能面白いね。youtubeの3Dにアップロードも出来るし。
560名無しさん@編集中:2011/01/27(木) 20:07:33 ID:2g+h7qM6
vegaspro10を買えば言語を英語か日本語で選べるのでしょうか?
それとも英語版と日本語版は別売りなんでしょうか?
561名無しさん@編集中:2011/01/27(木) 20:16:47 ID:YXjmZQn+
好きな方を落とせば使える。別に制限無いと思うけど(英語版インストールしたことないから
想像だけど)
562名無しさん@編集中:2011/01/27(木) 21:02:26 ID:MWgzgS3D
別に言語ごとにライセンスが分かれているわけではないので、好きに使えますよ。
563名無しさん@編集中:2011/01/28(金) 08:24:51 ID:5p5CASwu
>>560
それにドイツ語とフランス語スペイン語、それぞれ32bitと64bitがあるからw
564名無しさん@編集中:2011/01/28(金) 13:55:50 ID:rvR3p+KG
つまりどういうこと?
565名無しさん@編集中:2011/01/28(金) 14:20:10 ID:5p5CASwu
好きな言語を選べて楽しいだろ。
566名無しさん@編集中:2011/01/28(金) 17:51:59 ID:7OaPL614
http://www.sonycreativesoftware.com/vegaspro/workflow
>Vegas Pro 10 動作環境
>•Microsoft® Windows® XP 32 ビット SP3、Windows Vista® 32 ビット 64 ビット SP2、または Windows 7 32 ビットまたは 64 ビット

とのことですが、32 ビット環境 より、64 ビット環境の方が作業効率が高くなる、ってあるんですか?
あるいは変わらない?
567名無しさん@編集中:2011/01/28(金) 18:40:48 ID:llW7sAzR
プロcの使えるメモリの量とかの関係もあって、64bitのほうが効率が良い(理屈の上では)。
とはいえ致命的に32bitが使えないというわけでもなし、64bitだと32bitPIが動かなかったりするので、場合によっては一概にどうとは言えないけどね。

ただ、64bit環境なら、32bitと64bitを併立して使えるので(登録とかは64bit版からやろう!)、
新規に環境を導入するなら64bitで間違いないと思う。
568名無しさん@編集中:2011/01/28(金) 21:59:04 ID:5p5CASwu
>>566
同じハード構成でも全く別物になる。
俺の場合Vista-32bitから7-64bitだったからなおさらかもしれないけどな。
569名無しさん@編集中:2011/01/29(土) 07:24:17 ID:k9ffC2co
DVDを作る場合、
VegasPro10だけでいいのでしょうか?
VegasPro10 + DVD Architect Studio 5でないと作れませんか?
570名無しさん@編集中:2011/01/29(土) 08:17:28 ID:SWIgohlc
画面の一部にモザイクをかけたいのですが、そういう機能はついてないのでしょうか?
571名無しさん@編集中:2011/01/29(土) 08:32:09 ID:WTEPJ+rP
>>569
良い。
Vegas単体でもDVD出力はできるがオーサリングが必要な場合は、同梱のArchitectもしくは他のオーサリングソフトを使う。
Pro10.にはArchitect 5.2が同梱されてる。DL版も同じ。

572名無しさん@編集中:2011/01/29(土) 08:44:52 ID:WTEPJ+rP
>>570
本体にはない。
サードパーティのプラグインなら NewBlue - Video Essentials
http://www.newbluefx.com/video-essentials.html

透かしやボカシで良ければフォトショップで作ればいい。
エレメンツでもいい。
573名無しさん@編集中:2011/01/29(土) 10:20:22 ID:py+2QHLg
>>570
1:同じ動画を2本重なる様にタイムラインに並べる。
2:並べた動画の内、上にある動画の『イベントのパン/クロップ』を開く。
3:パンクロップの左下にある『マスク』にチェックを入れる。
4:左上の『アンカー作成ツール』を押して、モザイクをかけたい部分を囲む。
5:アンカーで囲み終わったらパンクロップの画面を閉じて、今度は『ビデオFX』から『ピクセレート』を使う。

これで部分的なモザイクが出来るはず。
574名無しさん@編集中:2011/01/29(土) 14:18:02 ID:SWIgohlc
>>572-573
ありがとうございました。また1つ勉強になりました!
575名無しさん@編集中:2011/01/29(土) 14:26:00 ID:JRY/dtvr
>570
Movie Studio に一緒に入ってたDVDの中のSelective Blurring のチャプターに詳しく解説されてましたよ。

オーバーレイに同じ動画を並べて、ピクセレートでモザイクの荒さを決めて、クッキーカッターでモザイクのsizeを決め動画に合わせてクッキーカッターでモザイクの位置をずらしていくという感じです。
576572:2011/01/29(土) 15:18:32 ID:WTEPJ+rP
>>573
そういやそれと同じようなやり方で他のエフェクト作ってたなw
俺みたいにめんどくさがりでちゃちゃっとやりたい人はプラグインだなw
577名無しさん@編集中:2011/01/29(土) 18:20:50 ID:SWIgohlc
>>575
いろいろやり方があるんですね。ありがとうございます
578名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 05:52:02 ID:EOmD2qZJ
これメルアドをオンライン登録しないとつかえないけど
フリメもってないんだけど一々作らないといけないほどの必要なメールはきますか?
それともチラ裏だけ?
579名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 08:19:21 ID:SQ4BEUxO
>>578
大したメールこないからプロパイダのを登録してやれよw
580名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 12:16:21 ID:dzmtU4M7
>>578
アップデートとお買い得セールのお知らせは無駄にはならんよ。
割引メールが来ねーってここに書き込むヤツがよくいるけど、gmailアカウントを作るくらいはたいした手間じゃないだろ。
581名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 14:21:33 ID:4TcvegwW
>>578
楽天とは違うから安心しろw
582名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 14:28:43 ID:vYSGdcyu
楽天とwindyのスパムの数の多さは以上
583名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 17:24:05 ID:EOmD2qZJ
>>567
32bitのCPUで64bitも動くのですか?それって32bit版は不要なのでは?
584名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 17:25:30 ID:EOmD2qZJ
楽天って顧客のメルアド売ってんじゃねえの?って思う今日この頃
585名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 18:03:52 ID:4TcvegwW
>>583
何を言ってるんだ君は…

586名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 18:15:36 ID:EOmD2qZJ
64bit版って32bitのCPUでは動きませんよね?64bitのCPUもってないからわかんないけど。
587名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 18:34:28 ID:dzmtU4M7
>>586
C2D以下で動画編集やってんの?
588名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 20:08:17 ID:EOmD2qZJ
>>587
Core 2 Quadでやってます。
589名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 20:53:14 ID:dzmtU4M7
>>588
だったら対応してるよw
俺はE8500だけど7-64bit入れてるが、Vista32bitの時と較べてパフォーマンスは明らかに向上してる。
590名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 21:13:19 ID:mvWo3LLt
最近売ってるPCで64bit対応してないCPU積んでるのって何だ?
ネットブックとかじゃなくて。
591名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 22:18:13 ID:sOqiTZCE
俺のパソコン
AMD Athlon(tm) 64×2 Dual Core Processor 3800+ 2.01GHz
って言うんだけど、これは64bit対応してるのかな?
592名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 23:03:13 ID:dzmtU4M7
>>591
AMDは64対応をアピールするために型式にわざわざ「64」を入れてる。
593名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 23:06:12 ID:sOqiTZCE
>>592
あ、どうもですw

しかし、64bit対応のOS、ソフトが必ずしも安定していない
と聞くのですがどうでしょ?
594名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 23:21:49 ID:dzmtU4M7
>>593
ソフトによるんじゃないか?
少なくともVegasには問題ないよ。
安定って言っても落ちなきゃいいって程度だろ。
595588:2011/01/30(日) 23:24:48 ID:EOmD2qZJ
あれ、俺のC2Qだけどシステムの種類が32bitオペレーションシステムってなってるけど・・・
596名無しさん@編集中:2011/01/30(日) 23:35:05 ID:LWjcqA1W
32bitのOS使ってんじゃねえの?
597名無しさん@編集中:2011/01/31(月) 00:00:05 ID:HnIRYYxF
何このひでぇ流れw
598名無しさん@編集中:2011/01/31(月) 00:37:09 ID:3tv04j5l
>>595
わざとだろw
599名無しさん@編集中:2011/01/31(月) 05:16:35 ID:iRTATndi
>>594
有り難うございます。
では、
AMD Athlon(tm) 64×2 Dual Core Processor 3800+ 2.01GHz
ですが、3〜4年前に組んだパソコンなんですが、
VegasPro10を使うパソコンとして、上中下で言うと上と言っていいでしょうか?
メモリは2Gで、winXP,sp3が入っています。
600名無しさん@編集中:2011/01/31(月) 08:09:05 ID:w43mq6bc
>>599
そんなの自分がどれだけ要求しているかって問題だろ。
レンダリング時間をなるべく短くしたいと思ったら最新スペックで組み直せばいい。
601名無しさん@編集中:2011/01/31(月) 08:57:01 ID:nV/pSEbt
>>599
お前、もう喋るな
602名無しさん@編集中:2011/01/31(月) 09:54:57 ID:HnIRYYxF
DTV板ってこんな変な質問者多いよな。なんでだろう。
603名無しさん@編集中:2011/01/31(月) 09:59:24 ID:qgZM3wOL
>>599
Vegas Pro 10 動作環境

* MicrosoftR WindowsR XP 32 ビット SP3、Windows VistaR 32 ビット 64 ビット SP2、または Windows 7 32 ビットまたは 64 ビット
* 2 GHz プロセッサ(HD または立体 3D にはマルチコアまたはマルチプロセッサ CPU を推奨)
* 400 MB 以上のハードディスク空き容量(プログラムのインストール用)
* 1 GB RAM(2 GB を推奨)
* OHCI 対応 i.LINKR コネクタ/IEEE-1394DV カード(DV および HDV キャプチャとテープへの出力を行う場合のみ必要)
* USB 2.0 接続(AVCHD、XDCAM EX、NXCAM、または DVD カムコーダからのインポート用)
* Windows 互換サウンド カード
* DVD-ROM ドライブ(DVD からインストールする場合のみ)
* サポートされているCD-R ドライブ(CD に書き込む場合のみ)
* サポートされている DVD-R/-RW/+R/+RW ドライブ(DVD に書き込む場合のみ)
* サポートされている BD-R/-RE ドライブ(Blu-ray Disc? に書き込む場合のみ)
* Microsoft .NET Framework 3.0(アプリケーション ディスクに収録)
* AppleR QuickTimeR 7.1.6 以降
* インターネット接続(Gracenote MusicID Service 用)


上ではないね。
604名無しさん@編集中:2011/01/31(月) 16:17:50 ID:w43mq6bc
>>602
普通に釣りだろw
ネタがないときはつきあってやるのが2ちゃんの礼儀。
605名無しさん@編集中:2011/01/31(月) 20:51:26 ID:iRTATndi
>>603
>* 2 GHz プロセッサ(HD または立体 3D にはマルチコアまたはマルチプロセッサ CPU を推奨)

私のは、
AMD Athlon(tm) 64×2 Dual Core Processor 3800+ 2.01GHz
で、デュアルなのですが、
やっぱ、デュアルよりマルチが上なのでしょうか?
606名無しさん@編集中:2011/01/31(月) 20:53:47 ID:iRTATndi
>>604
> 普通に釣りだろw
釣りではなく、
このソフトを使う場合、
私のパソコンはどの辺に位置するのか知りたくて質問させて頂いただけです。
607名無しさん@編集中:2011/01/31(月) 21:31:21 ID:3tv04j5l
>>606
じゃぁスレ違いと言えば解るか?
自分のパソコン性能がどれくらいか知りたいならPCハードスレに行ってこいよ。

あなたのパソコンは、3〜4年前の中堅機位置、今のトレンドで言うと3万円レベルの性能だ。
さっさと体験版入れて使ってみれば自分の使用用途に不満が出るかどうか解るだろ。
608名無しさん@編集中:2011/01/31(月) 22:00:40 ID:dwduy1Hd
>>606
微妙にスレ違いだし>>603のような動作環境が公式的に明示されてるんだから
自分の環境と照らし合わせて判断することができないなら
ソフトの内容とは別のところで壁に当たる可能性が高いと思うよ

そもそも試用版があるんだからダウンロードして自分で確かめるくらいしようよ
そのうえでの具体的な話になるなら相談にも乗る
609名無しさん@編集中:2011/01/31(月) 22:39:46 ID:HnIRYYxF
DTV板ってこんな変な質問者多いよな。なんでだろう。
610名無しさん@編集中:2011/01/31(月) 22:57:02 ID:w43mq6bc
>>606
ではお答えします。
下の下、です。
611名無しさん@編集中:2011/02/01(火) 14:03:24 ID:tINfiemI
MSスレと分ける必要ないと思うんだけどな…このスレ
612名無しさん@編集中:2011/02/01(火) 21:49:42 ID:gL5L9HNx
MSスレってどこ?
613名無しさん@編集中:2011/02/01(火) 22:19:50 ID:7YEaKZGD
Microsoft?
614名無しさん@編集中:2011/02/02(水) 02:56:05 ID:uzBW6k7A
【うにょ〜ん】Vegas MovieStudio【5】
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1295620438/
615名無しさん@編集中:2011/02/02(水) 09:07:20 ID:K88z5sZU
Vegas MovieStudio のユーザーの人が、肩身が狭くなるから、別けてた方がいいと思う。
616名無しさん@編集中:2011/02/02(水) 09:16:07 ID:Nt+MQn1z
質問レベルがむこうより低いでしょここ
617名無しさん@編集中:2011/02/02(水) 09:35:03 ID:K88z5sZU
じゃ、混ぜて向こうのレベルを落とすと悪いから
分離させてた方がいいんじゃね?
618名無しさん@編集中:2011/02/03(木) 11:52:43 ID:PbytKn53
Adobe Premiere Pro CS5
Vegas Pro
どっち買おうか迷ってるんだけど大きな違いってある?
619名無しさん@編集中:2011/02/03(木) 12:38:39 ID:h4DNCIP3
>>618
出来上がるものに大きな違いはないとおもうけど
Vegasのが操作性や安定感が良いよ
ただAEとかAdobeの別ソフトも使ってる(使う予定)なら
プロダクションプレミアとかセットで買うといい
とりあえずどっちも体験版あるから使ってみることをお勧めする
620名無しさん@編集中:2011/02/03(木) 12:56:04 ID:CuULy2xv
個人的にはvegasの方が軽くてストレス無く編集出来たけど、結局自分の感覚次第だしな〜。
中にはどうしてもPremiereの方が使いやすいって人もいるしね。
あと、vegasの操作性はクセがあるっていう人もいるw
621名無しさん@編集中:2011/02/03(木) 14:30:56 ID:PbytKn53
ありがとう。
機能に大差がないならVegasにします。
622名無しさん@編集中:2011/02/03(木) 17:31:16 ID:iFdmJhU4
>>621

もういないかもしれないけど、
619のアドバイスの最重要部分は、
「出来上がるものに大きな違いはない」ではなく、
「とりあえずどっちも体験版あるから使ってみることをお勧めする」
の方だと思う。
623名無しさん@編集中:2011/02/03(木) 23:10:23 ID:sa0HuZfO
>>609
> DTV板ってこんな変な質問者多いよな。なんでだろう。

問題は、変な質問者を上手にあしらえなくて、突っかかって行く人、なんだよね。
で、スレの雰囲気が悪くなる。
624名無しさん@編集中:2011/02/04(金) 06:53:31 ID:htDsTfbc
>>623
では本日付で君をDTV板の掃除人に任命しよう。
変な質問者認定したら1レス以内で片付けてくれたまえ。
625名無しさん@編集中:2011/02/04(金) 08:12:21 ID:2oIqFKzi
>>624
アホかい。そうやってレスして片付けようとするから荒れるんだよ。
放置が基本だ。
みんなで無視してりゃそのうち消える。
626名無しさん@編集中:2011/02/04(金) 09:42:23 ID:ET/dgRAs
>>625
そうだな。
無駄に貶したり煽ったりすると、そこから無駄な言い争いが始まるしな。
627名無しさん@編集中:2011/02/04(金) 10:26:40 ID:n/wW05Xg
>>623->>626
そもそも、わざわざ、そんな事を書き込む必要すら無いんだが…。
沈黙によって解決される問題じゃないのか?
俺のこの書き込みも要らない。
628名無しさん@編集中:2011/02/04(金) 10:58:11 ID:q5F565Z3
総合質スレに誘導でいいんじゃないの。
元々セミプロ向けのソフトなのにコーデックやらフォーマットすら怪しい人が買ってもって気がするけど
VEGSで検索してここへ来るみたいだけど、実際はMS使いって質問者が多そうだし
629名無しさん@編集中:2011/02/04(金) 14:03:31 ID:JVMIeAdF
今までVegas単体で使っていたのですが結婚する友人に渡すために凝った動画を作ろうと思っています

以前にAfter Effectsと連動できるというレスを見たのでCS4を買いました
しかし実際にAEで保存したいくつかのカットをVegasで読み込ませようとしたら
Vegas側では認識しませんでした。逆にVegasからAEへの読み込みも無理だったのですが
実際にはどうすれば読み込めるようになるのか知りたいです

もしAEも利用してらっしゃる方がいたらアドバイスいただけないでしょうか?
630名無しさん@編集中:2011/02/04(金) 14:08:58 ID:ET/dgRAs
こんなの見つけたけど、解決に繋がるかな?
http://fivetecvideo.at.webry.info/200811/article_2.html
631名無しさん@編集中:2011/02/04(金) 14:15:03 ID:sqkRNsXl
>>629
AEと連携ってどんなレスだったんだろう?
Vegasスレじゃないんじゃないかな?
保存したプロジェクトそのまま読めるのは
プレミアでダイナミックリンク使わないとできないよ

普通にAEで適当な形式にレンダリングしないと
Vegasでよめないよ?

いまCS4購入とかいろいろ突っ込みどころありそうだけど
今までそれでVegas使ってたって信じられないな・・・
632名無しさん@編集中:2011/02/04(金) 14:52:07 ID:JVMIeAdF
>>630
ありがとうございます。しかしaaf形式でも無反応でした

>>631
レスに関しては頭の片隅にあった程度なのでスレを覚えてないのですがVegasスレじゃなかったと思います

本当はCS5のAEを買おうとしたものの64ビットの環境ではなかったので泣く泣くCS4にした次第です
Vegasは必要に迫られたときに使う感じで日常的に触ってるソフトではないので詳しくありません

教えていただいたPremiereのダイナミックリンク、適当な形式のレンダリングに関してもう少し調べてみます
ありがとうございました
633名無しさん@編集中:2011/02/04(金) 22:00:44 ID:yDFc4pK0
CS4ってAE単体なのかね? Production PremiumかMaster Collectionじゃないとダイナミックリンク機能は使えないけど。
AAFの使い方がわからないなら、一度aviにでもレンダリングしたほうが手っ取り早いと思います。
634名無しさん@編集中:2011/02/07(月) 23:51:34 ID:jzEaG2FX
なんかpro10.0cになってからprotype titlerの文字の反映が遅くない?
protype titlerの画面で文字の位置とかを調整しても、プレビュー画面に中々反映されないんだが。
PC環境とかは問題無いはずなんだけど俺だけかな?
635名無しさん@編集中:2011/02/08(火) 00:09:02 ID:a5+pEMnW
結局、AE→Vegasを使ってる人はこのスレにいない、ってことかよ?w
636名無しさん@編集中:2011/02/08(火) 00:35:48 ID:eNBhKkgw
既に答えは出ているのにお前は何を求めているんだ?
637名無しさん@編集中:2011/02/08(火) 06:33:56 ID:wQ9myWMn
>>635
おまえはムビスタしか使ってないんだろw
638名無しさん@編集中:2011/02/08(火) 12:59:17 ID:X/4XBaTt
信じられるか?
ここ、プロ向けのソフトのスレなんだぜ…
639名無しさん@編集中:2011/02/08(火) 17:28:06 ID:ls01wFKF
>>632
aafって何も考えずにvegasから出力してAEで普通に読めるんだが
640名無しさん@編集中:2011/02/09(水) 10:52:20 ID:UO5ULO5D
割れで使ってるニコニコ動画の厨房だらけです
641名無しさん@編集中:2011/02/09(水) 21:45:57 ID:9ZqL5fjN
vegasってそんな難しいソフトじゃないだろ…
642名無しさん@編集中:2011/02/09(水) 23:59:39 ID:jMUYcqwS
この程度の値段なら素人でもすぐ買えちゃうからなぁ。
643名無しさん@編集中:2011/02/10(木) 00:49:20 ID:hIZPpJo4
素人www
644名無しさん@編集中:2011/02/10(木) 14:37:59 ID:6giEHCew
ネットワークレンダリングってどうなの?
個人環境で使ってる人居る?
645名無しさん@編集中:2011/02/11(金) 07:32:16 ID:YCAxqMx+
http://www.youtube.com/watch?v=gh_RSdPvoHk
vegas9なのですが、球形ツールを使って登場人物の顔をゆがませてみたのですが
レンダリングするとずれてしまいます
でこっぱち風の顔にしたはずなのにできあがった顔は目の辺りが盛り上がってしまいます
誰か原因OR解決法ご存じないでしょうか


646名無しさん@編集中:2011/02/12(土) 17:10:21 ID:uz/Zr+Z9
ベガスって直感的だし軽いし最高だと思うんだけど
なんでソニーはプッシュしないの?
Adobeなんて亡くなればよいのに
647名無しさん@編集中:2011/02/12(土) 17:20:30 ID:Cpf4nGOR
sonyといっても一枚岩じゃないからね。
国産のパソコンにアドビ製品をプリインストールしたりしてるし。
ユーザーがガンガン使って広めれば駆逐できるでしょ。
648 冒険の書【Lv=4,xxxP】 :2011/02/12(土) 17:45:49 ID:DkVN1cdN
少なくともAEとPSは
亡くなってもらっちゃ困る
649名無しさん@編集中:2011/02/12(土) 21:53:38 ID:cUKXSqGM
650名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 03:03:01 ID:HBV6PvoJ
>>646
最近グダグダのEDIUSには勝てるかもしれんぞ。
651名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 10:38:55 ID:/o2NS0cB
使用しているユーザーからボロクソに言われているEDIUSだが、そんなにグダグダなのか。
652名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 12:25:43 ID:7vBZMQYb
なんで>>645は無視されてるの?嫌われてるの?
653名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 12:33:52 ID:3pXkFDoB
あの動画を観たら、関わり合いになりたくないんだろw
654名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 13:06:19 ID:GEzrtcam
つまらないだけなら許せるけど、気持ち悪いから仕方ないな。
655名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 15:36:14 ID:7vBZMQYb
そんなこと言わずに教えておくれYO!

つうかアフターエフェクトみたいなソフトがベガスから出れば神なのにな
656名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 16:02:54 ID:OjumgzUt
vegasから出るわけねーだろ
657名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 17:38:59 ID:7vBZMQYb
じゃあベガスの機能として組み込む方向で
658名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 17:57:02 ID:K97YvENF
>>656が言ってるのは「Vegasは商品名」って事だろ
659名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 19:01:40 ID:7vBZMQYb
ベガスブランドとでも言えばよいのかな
今はソニックなんちゃらでもないしかといってソニーってのも変だし
つうか、親元のソニーがこんなやるきないのにレッドワンや四系への対応の速さとか
AVCHDの軽さとかマジであら人神レベル
バージョンアップを重ねてアフターエフェクト的な機能も包括してくれたら最高じゃね?つうかソニーはやれ
いますぐやれ
660名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 19:23:25 ID:GEzrtcam
俺は1000fpsぐらいにできるスローモーションプラグインがあればいい。
TwixtorがAEを使わずにVegas対応すればいい。今すぐやれ。
661名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 19:25:29 ID:1wAeLhuV
60以上のFPSなんてどういう用途で使うの?
662名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 20:09:27 ID:7vBZMQYb
スーパースローモーションつうのあれ?
本当トゥイクスター激しく同意
ベガスのことだからタイムライン上で右クリック→120FPSに変更
とか出来たら最高
でそのまま引き延ばせばなめらかスローモーションになるみたいな
663名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 20:49:42 ID:3pXkFDoB
元のソースがソレなら出来るだろうけど、今の機器だと静止画が延々並ぶだけだろw
664名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 20:55:13 ID:GEzrtcam
>>663
Twixtorは無いはずのコマを補完してくれるんだよ。
だからカクつかないスムースなスローになる。ググってみな。

とにかく、誰でもいいからさっさと作れ。お願いします。
665名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 21:46:00 ID:7vBZMQYb
ナムナム
666名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 22:34:54 ID:l7zF4L5v
これか
http://www.flashbackj.com/revision_effects/twixtor/index.html

( ゚д゚)スゲェ
ってかスピードカメラで撮ったんじゃねぇの?って言いかけた
667レス番号がケモノかよ:2011/02/13(日) 22:38:35 ID:l7zF4L5v
これだけのことができるってことは、インターレースで29.94fpsな動画で
もとが24fpsのアニメとか映画のコマ補間させたら動きヌルヌルになるのか?
アニメのエンコードしてる連中が24p化のテロで悩んでるのが一気に解決?
668レス番号がケモノかよ:2011/02/13(日) 22:53:49 ID:l7zF4L5v
既に先人がやってたw
http://www.nicovideo.jp/tag/Twixtor
669名無しさん@編集中:2011/02/13(日) 22:55:34 ID:7vBZMQYb
ソニーの普通の液晶テレビにもついてるくらいだから可能なんでしょうね
670名無しさん@編集中:2011/02/14(月) 01:02:05 ID:8SLh2vLA
映画は行けるが、アニメは動きが不連続なんでかなり手を入れないと無理。
作画補助では同等技術使ってるけどね。

素だと結構背景引きずったりするんで、修正やマスクの手間考えると
vegas単体じゃきついと思うよ。
671645:2011/02/14(月) 05:36:26 ID:46Nmmmlu
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13594323
なんかアスペクト費とかその辺が絡んでる問題らしい
でも根本的解決にはなってない
672660:2011/02/14(月) 07:38:09 ID:fEWRWReW
一応言っとくが、キャプチャーしたアニメにスローを入れるとかwじゃないからな。
素材は自分でDSLRで撮ってる。

俺が使いたいのは、こういう効果↓を出すため。
http://video.mpora.com/watch/5kqybjUZA/hd/

ま、ベガス対応プラグインを作るよりAE完全対応のほうがメーカー的には楽だろうな。
でもAE通常版だと7Dが一台買えるんだよなw
673名無しさん@編集中:2011/02/14(月) 09:03:29 ID:fnxfALz0
>>664
> >>663
> Twixtorは無いはずのコマを補完してくれるんだよ。
> だからカクつかないスムースなスローになる。ググってみな。

では、
センサ出力30P機種の30Pのファイルから、このソフトで60Pのファイルに出来るのでしょうか?
674名無しさん@編集中:2011/02/14(月) 10:06:03 ID:8SLh2vLA
>>672
openfx化してくれればいいんだけど・・・と書いたところでREVisionEffectsが
参加していたのを思い出し、ちょっと調べてみたんだが。

よかったな、OFX版動くぞw

>>673
一応出来るよ。
675名無しさん@編集中:2011/02/14(月) 10:25:36 ID:fnxfALz0
>>674
では、
1、センサ出力30P機種の30Pのファイルから、Twixtorで60Pにしたファイル
2、センサ出力60P機種の60Pのファイル
の場合、
画質は、2の方が全然いいのでしょうか?
ほとんどの物の動きは直線的なので、大差ないような気もするのですが、
どうでしょうか?
676名無しさん@編集中:2011/02/14(月) 12:19:05 ID:t9Aj2q0P
ビデオってコマカズが多いほど綺麗なことになってるの?
24Pの映画より30Pのテレ番組のほうが綺麗なの?
映画とか60Pでとればもっと観客増えるの?
677名無しさん@編集中:2011/02/14(月) 12:33:47 ID:b3xF6LiX
きれいの物差しをどこにおいて話をするかによるわな。
観客というか一般大衆がどうとかこうとかはまったく関係ない。
678名無しさん@編集中:2011/02/14(月) 12:45:35 ID:fnxfALz0
10Pの映画より24Pの映画の方がキレイだよね。
じゃあ、60Pのビデオより600Pのビデオの方がキレイだと、人間の目でわかるのかね?
679名無しさん@編集中:2011/02/14(月) 12:46:03 ID:1yQihHB+
特撮やら合成とかなら昔から映画のフィルムもバリフレームだったし
今でもバリフレームのは業務機ぐらいでしか付かないし
昔からそういう要求があるって調べてみればわかるよ
680名無しさん@編集中:2011/02/14(月) 13:26:53 ID:oyz5IuTT
フレーム数って映像がキレイ云々というより、滑らかさだと思ってたわ
681名無しさん@編集中:2011/02/14(月) 14:00:15 ID:t9Aj2q0P

なめらかさも綺麗の一種だよね
682名無しさん@編集中:2011/02/14(月) 15:33:23 ID:fnxfALz0
じゃあ、60Pのビデオより600Pのビデオの方がなめらかだと、人間の目でわかるわけ?
683名無しさん@編集中:2011/02/14(月) 15:35:31 ID:TiqYVBwA
>>676
そんなもんだけで観客が増えるわけねーだろ
アホかお前
684645:2011/02/14(月) 15:48:51 ID:IrNLEVl1
スローモーションヌにすればわかrんじゃない?
685名無しさん@編集中:2011/02/14(月) 16:50:45 ID:fEWRWReW
>>682
>>672のリンク先を見て判らないかな?
686名無しさん@編集中:2011/02/14(月) 17:01:39 ID:fnxfALz0
俺は、アニメの話なんて、どうでもいいんだよ。
>>675 の疑問に答えられる人いないかなあ〜
687名無しさん@編集中:2011/02/14(月) 17:04:59 ID:gOSOn591
vegas関係なくね?
688名無しさん@編集中:2011/02/14(月) 17:06:50 ID:t2tCTJxq
>>686
割れ乙
689名無しさん@編集中:2011/02/14(月) 17:36:09 ID:fEWRWReW
>>686
根本的に勘違いしてるだろ。
そもそも、fpsの高い方が画質がいいって話じゃないんだよ。
そんなことはないわけだからw

今どき撮影素材はフルHDの24fpsから60fpsが普通だろ。
その素材を使って1000fpsくらいのハイスピードカメラで撮ったようなスローモーションを作るプラグインの話だよ。
企画の中でそのくらいのスローを使わないなら関係がない。

そもそも、あなたの言う画質ってなに指してるの?
ほとんどの物の動きが直線的っていうくらいだから、動体を撮ったことがないどころか撮影経験が全くないんだろ。
690名無しさん@編集中:2011/02/14(月) 18:03:06 ID:fnxfALz0
>>689
> そもそも、fpsの高い方が画質がいいって話じゃないんだよ。
> そんなことはないわけだからw
例えば、高速のシャッタースピードで撮った30fpsのファイルだと、パラパラ感があるけど、
そのソフトで60fpsにしてやれば、パラパラ感が軽減するのでは?
691名無しさん@編集中:2011/02/14(月) 18:06:14 ID:NHKmxxvd
どっちが良いかは好みだろ
パラパラ感を出したくなければFPSを上げて取るなりSS落として撮るなりすればいいし
逆にわざわざコマ落ちさせてパラパラにするエフェクトの付いてるカメラや、それをかけた作品だってあるわけだし
欲しい映像は場合によって違うし、その映像を作る方法はいろいろあるというだけ
AEを使っても良し、カメラを変えても良し。
692名無しさん@編集中:2011/02/14(月) 18:07:02 ID:fLGJSvNa
>>690
そのとおりだが、それイコール画質がいいというわけではない。
693名無しさん@編集中:2011/02/14(月) 18:23:07 ID:gOSOn591
NHKとな
694名無しさん@編集中:2011/02/14(月) 18:25:40 ID:fnxfALz0
つーか、基本的な疑問ですが、
・60fpsで撮った場合、どんなに高速のシャッタースピードで撮っても、そんなにパラパラ感は出ない
って認識で正しいですか?
695名無しさん@編集中:2011/02/14(月) 18:32:58 ID:gOSOn591
まず認識しなきゃいけないのは、自分の書き込みがスレ違いだという事だ。
いい加減にしろよ。
696名無しさん@編集中:2011/02/14(月) 19:20:14 ID:fEWRWReW
>>690
ホントに判ってない人だな。
カメラ触ったことない人には解らないかもしれないけど、高速の動体を撮るときにシャッタースピードを高くするのは撮影の基本だろ。
そんなのあたりまえすぎて前置きする必要はないし、30fpsから60fpsって1/2倍速だろ。それくらいならいつもエンベローブか「うにょ〜ん」で対応してる。
60fpsで撮っててもエンベローブで35%ぐらいに落とすとカクカクしてくるから、プラグインかAEで何とかしたいってことなんだけど、そういう必要がない作品なら関係ない。

>>693
どおりで勘に触るわけだw 理解した。
697645:2011/02/14(月) 20:02:09 ID:5jsQNHBb
まぁ、スレにそった質問でもキモイと答えてもらえないんだけどNE
698名無しさん@編集中:2011/02/14(月) 21:00:03 ID:lSlgsQmU
>>696
スレ違いではあるが

> 高速の動体を撮るときにシャッタースピードを高くするのは撮影の基本だろ。

そんな基本は存在しない。
高速の動体を低速シャッターで撮るのと高速シャッターで撮るのでは「効果が違う」。
何が良いかは狙ってる画とカメラマンの腕次第で変わる。
699名無しさん@編集中:2011/02/14(月) 21:21:03 ID:fnxfALz0
>>698
すれ違いではありますが、>>694もお願いします。
700名無しさん@編集中:2011/02/14(月) 21:45:27 ID:8SLh2vLA
>>699
スレ違いだ。質問スレ行け。以上。

以後放置で。
701名無しさん@編集中:2011/02/14(月) 23:04:53 ID:ZVUxm0h+
あらら
702名無しさん@編集中:2011/02/15(火) 04:27:00 ID:85JhCPfV
ベガスをつかってるメジャー作品ってなにかあるの?
703名無しさん@編集中:2011/02/15(火) 07:06:02 ID:a624nH6+
>>697
貴様は今日まで自分で解決せずにただスネてただけか。
そもそも外部モニターでキチンと位置合わせぐらいはやってるんだろうな?

だいたい、デコッパチなどと、人が気にしてることを平気で書き込むような無礼なヤツにアドバイスするわけないだろ。
704名無しさん@編集中:2011/02/15(火) 09:29:31 ID:B8uWjmrG
>>702
パラノーマル・アクティヴィティ(無印)
ほんの一瞬だけクロスフェードがかかったりする箇所なんかモロにVegas
705名無しさん@編集中:2011/02/15(火) 16:18:28 ID:85JhCPfV
>>703
http://nicomoba.jp/watch/sm13594323?guid=ON&cp_webto=pc_jumpこっちだとズレてないよ
でも、ほとんどの日本人はもう少しデコッパチなほうがイケメンに見えるんだけどね
706名無しさん@編集中:2011/02/15(火) 20:16:37 ID:B8uWjmrG
ストップストップ
最近2chはどうしてこう好戦的な住民が好きなのかね

こういう加工は普通にAEでやったほうが良いんじゃないか?
おでこの位置ちゃんとトラッキングしてさ。

FCPとかでも似たような現象あったよね、レンダリングすると結果変わっちゃうってやつ
707名無しさん@編集中:2011/02/15(火) 21:03:02 ID:85JhCPfV
ぅおー?!やるかー?!ぅあー!?


ベガスはやっぱりハイアマチュアというの?
趣味でディープに作品作ってるくらいの人に
人気があるのかな
やっぱり普通のプロはプレミアムとかエディウスなのかな
708名無しさん@編集中:2011/02/15(火) 21:06:33 ID:85JhCPfV
トリンドル可愛いな
709名無しさん@編集中:2011/02/15(火) 21:52:17 ID:a624nH6+
>>707
何が言いたいのかさっぱり解らない。

あんたは知らないみたいだけど、転換無しでサクサク編集できるからEOSユーザーの評価は高いんだぜ?
そもそも編集システムなんてプロジェクトの規模で組み合わせるもんだし、ハリウッドでもひとつのシステムだけで全部終わらせてるところの方が少ないだろうな。
710707:2011/02/15(火) 22:23:25 ID:Q6/7tJBo
自分もEOSユーザーだからわかります
ACIDから使い始めてACIDには実は動画編集用もあるらしいぜ
と言ううわさを聞いてVEGASを知ってずっと使ってます
VEGAS最強だと思います
こんなに最強なんだからそのうちイニシアチブとると思います
711名無しさん@編集中:2011/02/15(火) 23:13:58 ID:a624nH6+
>>710
だからさ、みっともないからイニシアチブだとか最強だとか中学生みたいなこと言うなっての。
そんなにこだわるなら、あんた自身がプロデュースしてVegasのシステムだけで制作した作品でどこかの国際映画祭でグランプリとってこいよ。
712名無しさん@編集中:2011/02/15(火) 23:37:46 ID:1ddQIFa3
まあまあ
用途で使い分ければ良いんじゃないの
結局はTVものだと リニア入れさせられるしさ

すきなもの使って自分満足できたらそれでいいじゃん

自分的には ベガスもあびっともとかも使ってみたけけど
使いやすさだけで比べればFCPが一番かな
どれ使っても結局コンポジットはAEに頼っている訳だし・・・
713名無しさん@編集中:2011/02/16(水) 01:10:16 ID:607F0XMX
>>707
いや、業務クラスの人に人気だし、そういう用途を考慮して作られてるよ
PIのProduction Assistantなんかモロ業務とか報道向けって感じだったし。

というか、あくまで本家としてはアメリカのソフトなので、アメリカでのシェアは低くない。
まあただ、時間が取れる制作向けーって感じではないかな。じっくり作り込むなら他の選択肢のほうが良いって言われちゃうかも。

EDIUSがやたら見かけるのは、あれが日本製だからって理由だからね。
Vegasと違って、会社が導入したときサポートが得られやすいとかって理由が大きい。
だから海外でも同じ割合でEDIUSが普及してるかというと…まあゼロじゃないけどさ


>>711
だからパラノーマル・アクティヴィティがそうだって言ったじゃん。
まあ日本で配給されたものはその後プロのタイミング・ポスプロを入れ直してるからだいぶあれだけど、
あれの寝室の映像とかもろにVegasのTVシミュレーターでしょ?

まあ編集ソフトなんて単なる道具に過ぎないわけで、
名作は何で編集しても名作だと思うケドね。
繰り返しになるけどVegas始め編集ソフトはエフェクトソフトじゃ無いわけだし。


>>712
一長一短だよね。
FCPはすっげー王道というか、堅実で、ともかく地道にやれば何でも出来るって感じ
逆にVegasは編集を簡便にできるようにいろいろひねくれた機能・インターフェイスをしてるから、
慣れた上で向いてる素材を編集するときはもう最強なんだけど、
たまにかゆいところに手の届かない感じの時があるって感じ。

ただ、編集のスピードを考えると、同じ結果を出すのにかかる時間はVegasのほうが圧倒的に早いと思う。
Vegasはショートカットキーほとんど覚えてからが勝負だな
714名無しさん@編集中:2011/02/16(水) 02:35:50 ID:9AVLaooN
0.001秒、もしくはそれ以下の単位で編集してると
何かの弾みでタイムラインからズレてる時ないですか?
すっげー気持ち悪いし直すの手間すぎなんだけど
具体的には0.004秒程遅延した場所にクリップが移動されてる

というかサブクリップの位置もズレまくりなんだけど。。
仕様なのかねこれ。ちなみにPro 9です
715名無しさん@編集中:2011/02/16(水) 03:43:26 ID:ZvNHNGZ7
動画にレンダリングすると秒間何フレーム単位になるから端数分は自動でずれるんじゃない?
716名無しさん@編集中:2011/02/16(水) 10:23:49 ID:607F0XMX
>>714
あるある
音と同期が取れない扱いになって赤くなっちゃうのよね。気持ち悪い

まあもう直すの諦めて放置すればOKなんだけど…
717名無しさん@編集中:2011/02/16(水) 14:35:08 ID:gFCpXtdV
>どれ使っても結局コンポジットはAEに頼っている訳だし・・・
結局はここなんだよなぁ…

それはともかくVegasはProもそうだけど
MSとか特にテキスト関係が弱すぎて他人に勧めにくい
他のソフトを並列して使ってる人はそっちで作ればいいのかもしれないけど
「今度、ビデオ編集とかやってみたいのだよ、チミィ」
みたいなおっちゃんとかに超勧めにくい
718名無しさん@編集中:2011/02/16(水) 19:37:55 ID:Xc9Kfqui
そんなオサーンが『これだからベガス使えない(キリッ)』みたいなレベルにすらいたらないきがす
719名無しさん@編集中:2011/02/16(水) 20:11:16 ID:CdQFIVOX
>>717
めんどくさそうな相手だったらPremiereお勧めして
後は放置でいいんじゃないか?(w
720名無しさん@編集中:2011/02/17(木) 16:15:10 ID:MgesBltY
>>717
ホームビデオのスタッフロールで単色のフォントが流れてきて、背景に紛れすぎて読めなくなったのを見せられたことを思い出した
「フォントは影付けたり縁取り付けたりして見やすくした方が良いですよ」
とアドバイスし家に帰って確認してみたら、その程度の設定項目すらなくて吹いた
721名無しさん@編集中:2011/02/17(木) 16:29:55 ID:8V3UEsDU
vegas と AE の使い分けができないなら
あと10年は自分で編集しない方が良い希ガス。
722名無しさん@編集中:2011/02/17(木) 18:33:20 ID:/G8mL8Ks
>>720
動画を背景にしたスタッフロールなんてダサいから止めろって言うのが正しいアドバイス。
723名無しさん@編集中:2011/02/17(木) 18:42:50 ID:cHKFnLsu
セピア静止画
724名無しさん@編集中:2011/02/17(木) 18:43:05 ID:MgesBltY
>>721
流れぐらい読んでくれよ

>>722
なんか好きな映画のオマージュらしいw
「これ一本でビデオ編集全部OK」って売ってるんだし、MSはもうちょっと頑張ってやっても良い気がするわ
725名無しさん@編集中:2011/02/17(木) 18:50:44 ID:/G8mL8Ks
>>724
たとえ「全部おk」でも「バカでもチョンでも」とは書いてないし、どんなレベルのものでも創意工夫は必要だろ。
楽したい人はMac買ったらおまけでついてくるiMovieでいい。
726名無しさん@編集中:2011/02/17(木) 19:00:47 ID:MgesBltY
まあなあ
でも、シェア伸ばすにはやっぱり初心者の囲い込みだと思うんだわ
727名無しさん@編集中:2011/02/17(木) 19:21:08 ID:/G8mL8Ks
むしろ、多少なりとも”絵心”がある人なら、その時の本人にとってチョット難しいくらいのものを使って何とか見られるモノを作ったときの達成感のほうが重要だと思うな。
なんでも楽ちんだったらすぐ飽きるんじゃないかな?

それに日本国内でのシェアなんてどうでもいいよ。
世界的に見れば仲間は大勢いるし、もともと英語版しかなかったんだし、あっちのフォーラムで情報交換できるように英語力を上げればいいだけ。
728名無しさん@編集中:2011/02/17(木) 21:22:24 ID:KoFCpUvJ
MSでもテロップに影付けたりはできたよなぁ?と思いつつ
>>724を見てNG集を背景にテロップが流れるEDを思い出してしまったw
729名無しさん@編集中:2011/02/18(金) 01:14:23 ID:2u74WKNQ
達成感なんかどうでもいいよ
730名無しさん@編集中:2011/02/18(金) 04:07:40 ID:IisErALW
ちょっとスレチガイかもしれないけど
俺、普段は超優柔不断でどんな簡単なこともウジウジ悩んで全然決められない性格
日常の買物でも車を買うような時でもとにかく決められなくて胃が痛くなるし、まわりの人間もウンザリさせる
何年も使ってないし使う予定が無いものでも捨てられなくて部屋はマックス汚い
ネットしてる時も
見る気が無くてもいろんなページを違うタブで沢山開いてしまう
とにかく地球レベルで見てもトップ100に入る優柔不断
しかも超とろい
だけど動画編集だけは物凄く早い
技術的に早いとかじゃなくて動画を選んで長さとかカットとか決めて仕上げていくのがとにかくホイホイ決めれる
しかも、頑張って撮影したシーンでもテンポが悪かったり蛇足だと感じると平気で捨てれる
糞動画でも編集してるとアイデアがポンポン沸いて来てそれなりに形になる
なんか編集してる時だけ脳汁みたいなのが出てるのを感じる

出来上がった作品の善し悪しは別として
動画編集と言う作業に特別なモノを感じるニートなんだけど

みんなはどんな感じで作業してんの?

ベガスだからここまでサクサクできるってのも大きいのかな
731名無しさん@編集中:2011/02/18(金) 08:37:53 ID:vdPtm1WD
>>730
なんかのコピペの改変?
732名無しさん@編集中:2011/02/18(金) 10:58:33 ID:KFG6soqu
>>730
とりあえず、部屋の片づけをして社会復帰を目指そう。
733名無しさん@編集中:2011/02/18(金) 12:44:00 ID:IisErALW
うん…
734名無しさん@編集中:2011/02/20(日) 17:59:24.56 ID:bHq+FyvT
みんな強いのね
735名無しさん@編集中:2011/02/24(木) 21:37:04.58 ID:17f3QhvX
Vegas、文字で高速で流すとパソコン止まる。文字には弱いよな。
ちなみに俺のパソコンはpremiereがサクサク動くパソコンです。
736名無しさん@編集中:2011/02/24(木) 21:58:30.45 ID:bG4S8lIS
へぇ、そいつは困ったねぇ
737名無しさん@編集中:2011/02/24(木) 22:01:25.28 ID:Jh7PVn8z
俺はテキストであれこれしないから全く支障ないよw
.movにネイティブ対応してる点だけでも他のソフトを使う理由がない。
ま、ひとそれぞれってことだな。

もじもじ君はプレミアへGo!
738名無しさん@編集中:2011/02/25(金) 14:39:25.85 ID:L7KfVy2l
デジカムで長回しで撮影した数GBの素材を使おうとしてるんですが
その中のほんの少ししか扱わないのに起動するたびに毎回数分間の読み込みがあります
こういう素材の使い方は間違っているのでしょうか?
739名無しさん@編集中:2011/02/25(金) 14:51:17.02 ID:FbtHIk6l
自分が不便と思わないなら良いんじゃないかな。
不便なら、長回しした素材を切り分けて保存すればOK
740名無しさん@編集中:2011/02/25(金) 15:04:24.22 ID:IGRlIq0t
>>738
数分間かかるって、もしかしてUSB接続の外付けHDDから読み込んでるの?
個人の自由だからどうでもいいけど。
741名無しさん@編集中:2011/02/25(金) 16:11:08.54 ID:kj0X6+p1
10.3cになってかなり安定してきたね
742名無しさん@編集中:2011/02/25(金) 21:49:10.09 ID:L7KfVy2l
>>739
盲点でした。っていうか馬鹿でしたw

>>740
いえ内蔵HDDからです
743名無しさん@編集中:2011/03/01(火) 23:24:32.44 ID:TenT7BP6
ぬるぽ
744名無しさん@編集中:2011/03/05(土) 10:00:30.69 ID:jc6YAVQP
Vegasから直接かDVD Architectで
普通のDVDメディアにHD素材をBlu-rayとして焼いて
民生機で再生とか試された方いますか?
745名無しさん@編集中:2011/03/05(土) 16:43:12.66 ID:O5Dmqf79
>>744
試したことあるがダメだった
BDMVとしては認識されず…
昔DVDをCDに焼くってのはできたけどね
746名無しさん@編集中:2011/03/05(土) 17:13:28.79 ID:jc6YAVQP
>>745
なるほど、ダメなんですね残念です
貴重な情報ありがとでした
747名無しさん@編集中:2011/03/05(土) 18:34:41.04 ID:5niuxeyr
ちょい昔からVegas9proつかってるんだけど強制的にモーションブラーかかるやつ弱くしたりとかできないですか?
出来るならやり方教えて欲しいですお願いします
748名無しさん@編集中:2011/03/05(土) 19:47:34.87 ID:7WlSLA0i
>>747
日本語でおk
749名無しさん@編集中:2011/03/05(土) 21:11:46.18 ID:jc6YAVQP
>>747
表示>ビデオバストラックでそこのトラックの
エンベローブの挿入でモーションブラーの量を調節できます
750名無しさん@編集中:2011/03/05(土) 21:43:52.60 ID:qEt7tnn9
スマートサンプリングのことじゃない?
751名無しさん@編集中:2011/03/06(日) 02:02:18.99 ID:DnSmLVxD
俺もそんな気がする。リサンプリングでヘルプ検索すれば解決しそう。
752名無しさん@編集中:2011/03/08(火) 11:18:51.46 ID:9ra+WZt0
先日AVCHDカメラで撮影した映像5トラック分をマルチカメラ編集したのですが
さすがにAVCHDのままではプレビューのフレーム落ちが激しく、MPEG2(40Mbps)に
変換してみたんですが、やはりフレーム落ちはするし、プレビュー画像も
プレビュー(1/2)程度で快適な編集には程遠い状態でした。
はじめはHDDがボトルネックかと思ったのですがファイルをSSD上に置いても
改善しませんでした。
プレビュー画像でフレーム落ちなしで編集するにはどのようなコーデックが最適でしょうか?
やはりSD画像までダウンコンバートしてレンダリング時にファイルを差し替えるのが良いですか?

ちなみに環境は下記のようになっています
CPU Core i7-980X
MEM 24GB
VGA 1st GeForce GTX580
VGA 2nd GeForce GTX295
HDD system RealSSD C300 256GB
HDD temp  X25-M 80GBx2 RAID0
HDD streem WD 1TB 7200rpm
OS Win 7 64bit
Apri vegas pro 10.0c
753名無しさん@編集中:2011/03/08(火) 14:25:46.24 ID:+rAHOcl/
もっと性能悪くても大丈夫だよ
ヘルプ読め
754752:2011/03/08(火) 18:01:09.21 ID:9ra+WZt0
>>753

それはAVCHDのままで5トラックのマルチカム編集が可能ってことですか?
それだとHDDからの読み出し負荷も減るので非常にありがたいんですが.....

ユーザー設定で
全般の一時ファイルはtempドライブのSSD(X25-M 80GBx2 RAID0)
ビデオの最大ダイナミックRAMプレビューは6144MB
プレビューデバイスは3Dグラフィックカード(GTX580)
にしているんですけどマルチカメラ編集無効時でもプレビューは
標準も無理で自動的にプレビューに落ちてしまいますし有効時には
こま落ちが激しいです。
何か根本的な設定が間違っているんでしょうか?

ちなみに事前レンダリングをするのであれば途方もない時間が掛かるので
それなら最初からサクサク編集可能なコーデックに変換して編集したいと考え
上記の質問をしました。
755名無しさん@編集中:2011/03/08(火) 20:33:25.01 ID:LDYUqbuY
「ちなみに」と、後から質問の前提条件を変更するの(・A・)イクナイ!
756752:2011/03/09(水) 08:09:52.74 ID:xzIMJqOt
>>755

もうしわけない orz
757752:2011/03/09(水) 08:56:57.50 ID:xzIMJqOt
>>755

事前レンダリングするにしてもHD動画 5streem分を扱うコーデックって何がいいんですか?
losslessのAVIとかでやるなら1streemあたり120MB/S位必要と考えると5streemでは600MB/Sは必要だから
これから出揃うSATA 6G対応のSSD(500MB/S前後)でRAID 0組むとかHDD周りは強化しないと無理ですよね
758名無しさん@編集中:2011/03/09(水) 10:30:30.07 ID:VcX7X5cS
んなことしたってどうせAVIじゃ再レンダリングかかるんだから
素直にプロキシ編集すりゃいいだろうが・・・
759752:2011/03/09(水) 10:30:38.64 ID:xzIMJqOt
とりあえず一晩かけて1280X720 MPEG2 8Mbpsに変換してやってみたところ
事前レンダリングなし編集作業は行けそうです。
レンダリング時間も実時間の8割くらいで出来ました。

とりあえずこれで編集して、編集後AVCHDファイルに置き換えてレンダリングしてみたいと思います。
760名無しさん@編集中:2011/03/10(木) 12:47:41.24 ID:vXpnwIM6
水樹奈々と結婚したい
761名無しさん@編集中:2011/03/11(金) 14:01:41.84 ID:D/hoSUWm
なんか海外の掲示板みてたらトゥイクスターをベガスで動かせるっぽいんだけど
詳しくおすえて
762名無しさん@編集中:2011/03/11(金) 14:06:49.01 ID:Zj0t+dRr
>>752

もしcanopusHQに変換できる環境だったら
可変ビットレートなので10〜12Mbpsぐらいで出力すれば結構いける
763名無しさん@編集中:2011/03/19(土) 00:12:25.09 ID:nPqYbCYn
映像じゃなくて音声の方でベロシティを使う方法ないかな?
音楽を段々加速させていく感じで使いたいんだけど…
764名無しさん@編集中:2011/03/19(土) 21:48:34.04 ID:tn0CL2Oq
>>763
Vegasにはそういう機能ないよ。
ACIDとかAfter Effectsなら出来る。
フリーでそういったソフトがあるかはちょっとわからない。
765名無しさん@編集中:2011/03/19(土) 22:28:07.06 ID:nPqYbCYn
>>764
情報ありがとう
昨日はフリーでそれ系の機能無いか色々試したけど
やっぱりエンベロープ打って調整みたいな、曲線で調節出来るのはなさげでした
AEか…、そろそろ導入考えるかなー
766名無しさん@編集中:2011/03/22(火) 13:10:01.89 ID:WSUDdNTd
>>763
本当に音だけの加工ならいろいろツールはあるが、
Ableton Liveが最強
767名無しさん@編集中:2011/03/22(火) 19:28:03.15 ID:ingcok5L
Liveってあんまり使ってる人いないから、どんなソフトか教えて欲しいな
768名無しさん@編集中:2011/03/24(木) 21:46:22.10 ID:eK6XjJ5B
live使ってるけど普通のDAWだよ。作曲とかDJツール
769名無しさん@編集中:2011/03/25(金) 12:36:54.78 ID:0dgOTG9b
以下
DTM板になります。
770名無しさん@編集中:2011/03/26(土) 09:32:19.64 ID:3IA52f0n
ただ今、復旧しました。
ご迷惑をおかけしました。
771名無しさん@編集中:2011/03/26(土) 15:45:27.19 ID:YJ1uk1EE
質問なんですが、これで動画の切り抜きって出来ますか?
772名無しさん@編集中:2011/03/26(土) 22:04:17.29 ID:Y6wA+jDA
出来る。
773名無しさん@編集中:2011/03/27(日) 03:32:36.31 ID:G7ODPHtQ
具体的に簡潔に教えて下さい。矢印使ってくれればなお嬉しいです。
774名無しさん@編集中:2011/03/27(日) 10:21:42.00 ID:rXTsMgaC
775名無しさん@編集中:2011/03/27(日) 11:06:59.36 ID:G7ODPHtQ
これはpro用ですか?
すいません何度も。
776名無しさん@編集中:2011/03/27(日) 13:10:33.63 ID:nVFEpyV5
ここはProのスレです
777名無しさん@編集中:2011/03/28(月) 19:56:34.22 ID:Vkva9tWP
>>773
アドビのアフターエフェクトを使え↓
http://www.adobe.com/jp/products/aftereffects/whatisaftereffects/
778名無しさん@編集中:2011/03/29(火) 00:58:41.92 ID:aaAaDUKX
>>761
逆にその掲示板を教えろ
779名無しさん@編集中:2011/03/29(火) 02:35:14.17 ID:gLvDaA1E
>>761
ここのログ読み返してみな
780名無しさん@編集中:2011/03/30(水) 02:01:34.99 ID:YgzCpGU1
すいません質問なんですが、字幕ってどうつけるんでしたっけ?
忘れてしまったんで。
781名無しさん@編集中:2011/03/30(水) 06:32:14.62 ID:BmtwEQJW
>>780
おまえみたいな馬鹿が5万超のソフト買うとは思えないわw
死ねよw
782名無しさん@編集中:2011/03/30(水) 07:11:10.33 ID:+t1N4prr
>>780 君のレベルなら、マジックで、画面に 直接書けば OK
783 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/03/30(水) 08:48:54.99 ID:NwQMR/I6
フレームレート、29.97fpsって表示されてても
オリジナルよりも若干、時間が短くなるんだけど、
内部的というか、実際30fpsで処理されてない?

あと、m2vとsupが読み込めないのは残念…。
784名無しさん@編集中:2011/03/30(水) 10:55:21.04 ID:pnV7S2jt
皆さん何に使ってる事が一番多いですか?やっぱりMADですかね。
785名無しさん@編集中:2011/03/30(水) 12:38:00.70 ID:DJcIJruk
>>781-782
おまえら酷すぎ。
せめて、ボードに書いて同時撮影とか実用的なアドバイスをしてやれよ。
786名無しさん@編集中:2011/03/30(水) 14:21:44.24 ID:pva7moMq
>>783
m2v読めないとか30fpsとか、業務用でそんな仕様なわけないだろうが。
怪しげな素材使ってるからだ。
787名無しさん@編集中:2011/03/30(水) 15:22:36.07 ID:hMOXlHkE
>>786
だな。
788名無しさん@編集中:2011/03/30(水) 15:34:25.91 ID:Xq6XhtOG
>>786
だな。
789名無しさん@編集中:2011/03/31(木) 08:07:19.39 ID:4p3br2wL
>>786
ダナ・スカリー
790名無しさん@編集中:2011/03/31(木) 23:35:50.84 ID:FiZk9jQA
>>789
♪いらなぁい なにもぉ すててしまおう 〜
791名無しさん@編集中:2011/03/31(木) 23:56:00.06 ID:LjW+zXgj
やはり年齢層が高いvegasユーザー
792名無しさん@編集中:2011/04/01(金) 12:56:46.75 ID:acIiRbDa
>>791
ネットユーザーの中心は30-40代だからじゃね?
そもそもダジャレを書いても平気なのはおっさんだけだしなw
793名無しさん@編集中:2011/04/01(金) 13:09:12.19 ID:T+8iGoBx
さっき片付けしていたらvegas video3.0のパケ出てきた
794名無しさん@編集中:2011/04/07(木) 10:29:30.58 ID:+rDWL/2f
Vegasの体験版使って動画作ろうと思うんですけど
Vegas Pro 10の体験版で本格的に作る前に、9の体験版で練習ってできますかね。
同じPCで、です。
795名無しさん@編集中:2011/04/07(木) 14:47:40.00 ID:JSuaeQ4T
体験版は使用感を体験するものであって、本格的に作る時に使用するものじゃないですよ。

Pro版の前に下位バージョンのMovieStudioで体験してから、Pro版の体験版を使うという手も…。
バージョン9の体験版があれば更に3段階も…。
796名無しさん@編集中:2011/04/08(金) 04:15:11.39 ID:qtZR9wOy
VegasProで曲の途中を伸ばしたりって出来るでしょか?
例えばタンタタターンって曲をタンタターーーーって感じで
その音のまま伸ばすってのが色々やってるんですが上手くいかないです
797名無しさん@編集中:2011/04/08(金) 16:00:20.92 ID:iaBEptfy
vegas用のOFXのTwixtor安く売ってる海外のサイト誰か知ってますか?
どうせフラッシュバックのセールはAE、FCP用だし、
AEだとめんどくさいのでvegas用が買いたいのだが。
798名無しさん@編集中:2011/04/11(月) 08:41:57.92 ID:7jtdkdEe
tes
799名無しさん@編集中:2011/04/15(金) 10:27:53.26 ID:vfrdJfXd
Vegas10.0d Proの新機能情報
・GPU Accelerated AVC Encoding Support Expanded to AMD
・3D MVC and MPO File Format Support
・3D Blu-ray Disc Timeline Burning
・Support for the XDCAM PMW-500 Camera
・Enhanced Closed Captioning
・Improved Track Grouping Workflow
800名無しさん@編集中:2011/04/22(金) 23:24:51.78 ID:H95X3wrI

youtubeに一番いい画質でハイビジョンで投稿する場合どの設定がよいのでしょうか
カメラぶれたときにすごく見にくく不自然なぶれになるのは
エンコードの関係なんでしょうか
801名無しさん@編集中:2011/04/23(土) 08:17:35.90 ID:0ZHVYI9Z
>>800
YouTubeに「ハイビジョン」設定はありません。
「ハイディフィニション(HD)」としてHD720pとHD1080pがあります。
アップロード時にデータのプロファイルを自動的に認識するので、720p以上の解像度ならHDになります。

レンダリングプロファイルは、

Sony AVC − インターネット1280*720 30p
Sony AVC − インターネット1920*1080 30p

が、最良だと思います。
ファイルサイズが大きくなる場合は、アップロード時間短縮のためにDviX等で再圧縮すると良いでしょう。
うちのようにいまだADSLだと必須です。

また、カメラがブレてるのにそのシーンを使うのは、「意図的」「ミスだけど前後の流れから使いたい」「他に素材がない」とかの理由からでしょうか?
でなければ、撮り直し、もしくはカットをお奨めします。
802名無しさん@編集中:2011/04/23(土) 15:31:21.61 ID:4vMG8zj8
>>801
「また、……お奨めします。」

余計なお世話ですが
803名無しさん@編集中:2011/04/23(土) 16:12:18.29 ID:NoCFZUr3
二重化(ブレンド)でデインタレースしてんじゃないのか?
804名無しさん@編集中:2011/04/25(月) 12:09:45.34 ID:IRkojcDV
馬鹿に構うな
805名無しさん@編集中:2011/04/25(月) 12:11:38.53 ID:6dd4Jnlm
馬鹿って言う奴が馬鹿なんだい
806名無しさん@編集中:2011/04/25(月) 13:30:28.40 ID:XUu3DkxW
>>804
いまだにDV使ってるヤツがw
807名無しさん@編集中:2011/04/25(月) 15:38:01.61 ID:DcYRJfD5
殺伐としてるところ申し訳ござらん。
おぬしらバカでござるのか?
808名無しさん@編集中:2011/04/26(火) 17:32:18.73 ID:8HM2cdH8
ニコ動への、直接アップ出来るavc h.264+aacファイルって作れるのでしょうか? 何度か試したんですが、再エンコしてしまって。
よろしくおねがいします。
809名無しさん@編集中:2011/04/26(火) 22:54:15.56 ID:0Wi52kEu
dekiruyo
810名無しさん@編集中:2011/04/26(火) 23:45:09.91 ID:PVXbXpZt
>>808
>>801でいいんじゃね?
811名無しさん@編集中:2011/05/05(木) 12:20:29.12 ID:oLN4NSu8
Vegas Pro 10のMainConcept AVCでのレンダリング設定、ビットレートやら2パスやらの設定くらいで、詳細な設定はできんのかね?
812名無しさん@編集中:2011/05/06(金) 08:46:06.46 ID:XDpKbCa+
>>810
ありがとうございます。
引き続き試してみたいとおもいます。
813名無しさん@編集中:2011/05/07(土) 11:00:31.97 ID:eL8mqe18
10dきてるね
814名無しさん@編集中:2011/05/07(土) 14:58:51.58 ID:rVAuHNLc
10d来たね。
どこが変わったんだろう。
815名無しさん@編集中:2011/05/07(土) 15:32:21.90 ID:vZPUIc8l
816名無しさん@編集中:2011/05/07(土) 15:38:49.80 ID:rVAuHNLc
>>815
あちゃー 見逃してた。 サンクス
817名無しさん@編集中:2011/05/07(土) 17:31:46.54 ID:KLgt3od2
VegasとTMPGEnc Xpress、両方ともMainConceptのH.264でエンコしたら同じ画質だよな?
818名無しさん@編集中:2011/05/07(土) 18:41:20.76 ID:qQ2GVZiO
変換エンジンそのものは一緒でも
前後の処理が違ってる可能性はあるんじゃね
819名無しさん@編集中:2011/05/08(日) 01:07:34.05 ID:1OFK5fgf
見比べればいいんじゃね?

820名無しさん@編集中:2011/05/10(火) 07:25:26.81 ID:m8kvI5ok
質問させてください
ずっと前のスレ見てたら

>Vegas ソフトウェアは最大 3 台のコンピュータ (メインの編集コンピュータと最大 2 台のレンダラ) にインストールできます。
>シリアル番号と登録情報は、すべてのコンピュータで同じものを使う必要があります。

これは今のVegasPro10でもできるのでしょうか?

821名無しさん@編集中:2011/05/10(火) 07:38:32.29 ID:rPUZX5+w
>>820
できるよ。

つか、そういう話はこのスレ見るよりユーザー規約読んだ方が正確じゃね?
822名無しさん@編集中:2011/05/10(火) 15:29:32.10 ID:najtugTR
Pro版にはレンダラーとか在るの?
823名無しさん@編集中:2011/05/10(火) 16:53:12.19 ID:iBizkSuY
レンダーファームのこと鯖だね、2k4kになるとフィルタ掛けるだけで時間食うから
824名無しさん@編集中:2011/05/10(火) 21:29:17.53 ID:7tmIDREe
Pro 9まではVegSrv90.exe(Sony Vegas Network Render Service Control)が
インストールされていたが誰もこの機能を使用しないので
Vegas Pro 10からはSony Vegas Network Render Service Controlは省略されているのでは。
825名無しさん@編集中:2011/05/13(金) 12:53:18.82 ID:kAw0i2OR
教えて下さい。
64bit版vegas pro10 に
MovieLooks(無料版)
http://www.sonycreativesoftware.com/download/link?id=3008.1
をインストールしたいのですが、
普通にインストールしても「ビデオFX」に追加されないのです。
どうやったらいいのでしょうか?
826名無しさん@編集中:2011/05/13(金) 13:32:09.87 ID:fAh2yE7p
32bit版なら使える
827名無しさん@編集中:2011/05/13(金) 13:33:54.06 ID:CS7Zkt9B
>>825
その無料版は対応してない、
使いたければ32bit版で使うしかない
828名無しさん@編集中:2011/05/13(金) 17:09:20.48 ID:kAw0i2OR
>>826
>>827

ありがとうございます。
使えないんですね・・・
残念です。
64bit OSなんて買うんじゃなかったぁあああああああ!!
っていう私に何か64bitでも使える無料のプラグイン教えてくれませんか?
829名無しさん@編集中:2011/05/13(金) 17:25:19.43 ID:NTCwu46K
>>828
64bitOSでも32bit番Vegas入れれるよ
ていうか、今の時代、動画編集やるってのに32bit機を新しく買う馬鹿なんていねーよw
830名無しさん@編集中:2011/05/13(金) 18:46:55.73 ID:L9/JFY0f
32bitのCPUを探すのは大変だからなw
831名無しさん@編集中:2011/05/13(金) 19:44:36.44 ID:/z/K/NC4
>>828
標準装備の色補正で対応しろよ。

欲しい色が分かってないなら無理だけどなw
832名無しさん@編集中:2011/05/13(金) 20:04:47.26 ID:NTCwu46K
AEのlooksしか使ってないから何とも言えないけど
looks再現ってかなりめんどいじゃん
833名無しさん@編集中:2011/05/13(金) 22:10:00.92 ID:CS7Zkt9B
quicklooksやmojoなんて一万円もしないんだから買え。
834名無しさん@編集中:2011/05/13(金) 22:18:53.74 ID:jseZjP0F
一発お手軽が売りのプリセット物をわざわざ手動で再現って・・・
835名無しさん@編集中:2011/05/17(火) 09:22:31.67 ID:AWsBzVY9
>>833
quicklooksはVegas Pro10 64bit版でも使えますか?
836名無しさん@編集中:2011/05/17(火) 09:49:17.85 ID:Hw7+Mri2
検索して販売ページ行けば書いてあるだろ
答え待つより何倍も早いぞ、うつけ者
837名無しさん@編集中:2011/05/17(火) 15:55:07.49 ID:jrvfuCSJ
教えた上で罵倒するならともかく、投げっぱなしでうつけ呼ばわりはみっともないなぁ
838名無しさん@編集中:2011/05/17(火) 16:41:51.42 ID:zYvUNHYZ
>>837
えっ?
839名無しさん@編集中:2011/05/18(水) 00:27:11.74 ID:Bu7dasqX
>>835
使えない。32bit版だけだよ。
つか、それくらいメーカーサイトに書いてるだろw

まず自分でやってみる習慣のないヤツが多くて困るな。
840名無しさん@編集中:2011/05/18(水) 07:03:13.40 ID:UTZfyMLW
>>833です。公式ページに載ってましたか・・・
確認はしてみたのですが、見つからなかったので質問させて頂きました。
Vegas8としか書いて無いように思います・・・
自分でもインスコしてみましたが、特殊のなインスコ方法があるのでは?
と思いコチラで質問させて頂きました。

とりあえず、32bit版vegasをインストールしなおしたんですが、
64bit版が入ってるいると32bitが起動しませんでした。
先に32bitをインストールして64bit版を後からインストールすると、
今度は64bit版が起動しませんでした。
32bit版と64bit版は1台のPCでは共存不可能なのでしょうか?

また、32bitと64bitではレンダリング時間は変わるのでしょうか?
こちらも自分で試してみたのですが、変わりが無いように見受けられます。
私の設定が悪いのでしょうか?
ほとんどの旧pluginも使用できなくて、レンダリング時間もそこまで変わらない64bit版を
使用するメリットってなんでしょうか?RAMがたくさん使えるだけですか?


長文で申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。
841名無しさん@編集中:2011/05/18(水) 07:04:11.66 ID:UTZfyMLW
>>840
アンカミスってます。

>>835です。申し訳ありません。
842名無しさん@編集中:2011/05/18(水) 11:55:04.00 ID:1xUdtL+H
>>840
細かい規約に関しては、メーカーに聞いた方が早いと思うけど…

レンダリング時間は、同じCPUを使っていれば計算速度は同じな訳で。
ただ64bitにすると広大なメモリー空間が扱えるので、作業効率(スワップなど)は上がる為、
若干の時間短縮にはなる筈。
843842:2011/05/18(水) 11:56:04.43 ID:1xUdtL+H
規約じゃなかった…済まないorz
844名無しさん@編集中:2011/05/18(水) 12:06:29.93 ID:CtDI0z4Z
プレミアとかってメモリーの量で明らかに作業効率変わるけど
Vegasってメモリー最低限積んでればあんま変わらないよね
845名無しさん@編集中:2011/05/18(水) 20:07:36.69 ID:Bu7dasqX
>>840
両方入れてるけど問題なく起動するぞ?
同じファイルを両方で開けるし、64bit版で作業中に保存して、32bitt版でひらいても全て反映される。逆も可。
シネスコアは32bit版でしかプラグインとして使えないけどな。

メモリは4GBしか積んでないから明らかなメリットは判らんな。
つか、通常は64bitしか使わないからどうでもいいんじゃね?
時流を考えると次のバージョンは64bitしか出ないこともあり得るしな。
846名無しさん@編集中:2011/05/18(水) 20:21:07.47 ID:CtDI0z4Z
うちも両方入れてるけどどっちもちゃんと使えてる
たしかに現状64bit版も32bit版もレンダ速度やその他体感で変わりないけど
32bitじゃないと使えないプラグインとかAAF出力とかあるしね
RAMプレビューなんてそんなガッツリ割り当てて使わないし64bitのメリットってあまり無いよね・・・
ネストしたプロジェクトとか複数開いて作業するから
さすがにOSは64bitでそれなりにメモリー積んでの話だけど
847名無しさん@編集中:2011/05/19(木) 01:49:40.39 ID:A++GmAXA
静止画連番扱うと結構な差が出るんだが、普通は使わないしなぁ
848名無しさん@編集中:2011/05/19(木) 06:51:42.12 ID:MAK5ktdH
>>842 >>845 >>846

>>840です。
そうなんですね・・・
昨日まる一日使って32bitと64bit共存目指していろいろやってみましたが、
ダメでしたので諦めます。

皆様のご回答のおかげで、自分の使用用途では32bit版だけで十分な気もしてきました。
ご回答頂いた皆様ありがとうございました。
しかも32bit版しかAAF出力ができないことを知って、
なおさら32bit版で良い気がしてきました。
OSが64bitなので64bit版を最初に入れたのがそもそもの間違いでした。
849名無しさん@編集中:2011/05/19(木) 08:35:25.36 ID:uxvVR4lf
32bitだとレンダリングスレッドの最大数が少ないけど、64bitでも
大して変わらんのかな?
850名無しさん@編集中:2011/05/19(木) 11:08:20.14 ID:F9F8/hrp
32bit版で最大4スレッド制限だけど
i7の4コアHTで8スレッド使えてもおなじCPUなら大差なかったてか
自分がためしたときは32bitのが若干早いくらいだった
誤差の範囲だけど
851名無しさん@編集中:2011/05/19(木) 14:47:41.79 ID:/rOAVbVW
64bitOSで32bit版を32bit互換モードで動かせばプラグインも普通に使えるってこと?
852名無しさん@編集中:2011/05/19(木) 18:46:59.35 ID:S+b6fNjk
レンダリングは変わらなくても作業性は64のほうがよくないか?
あくまで体感的に、だけどな。
853名無しさん@編集中:2011/05/19(木) 19:16:54.42 ID:F9F8/hrp
環境の違いって言えばそれまでだけど
作業性っていうかたまに強制終了する頻度が違うね
64bit版のが多少安定してる気がするから
自分はデフォルトで64bit版使ってる
854名無しさん@編集中:2011/05/20(金) 00:42:14.18 ID:S+l5WReM
Mercalli Pro が使えない。
Premiere CS5じゃ使えるのに。
同時に両方使えるように選択したんだけどな。
解析するボタンがでてこ〜ひん
855名無しさん@編集中:2011/05/20(金) 07:01:32.47 ID:4B8WPOv2
>>851
過去レスぐらい読もうね。
856名無しさん@編集中:2011/05/20(金) 08:41:31.08 ID:GExhbysp
>>854
Vegas10に付いてる手振れ補正機能って
Mercalli V2 PRO じゃないのかな。
解析ボタンというかダイアログは出てこないけど、
MercalliのHP説明では、
?Sony Vegas 10 Pro(proDADスタビライザーが同梱済)
って書いてあるけどな。
857名無しさん@編集中:2011/05/20(金) 18:01:37.56 ID:nybaeI9Y
>>856
おいらも同伴品だと理解していたw
回析し過ぎると、画角がかなり狭くなったゃうけど、高速回析なら割と画角も広いし手振れもソコソコ良くなるからいいねん!
858名無しさん@編集中:2011/05/20(金) 18:12:33.30 ID:GExhbysp
>>857
それで 
>Mercalli Pro が使えない。

とは?
859名無しさん@編集中:2011/05/20(金) 18:20:49.88 ID:GExhbysp

普通にメニューで
ツール→ビデオ→メディアの手振れを補正 で
設定ダイアログが表示されるけど

EDIUS 6 に添付されてるMercalliのような
設定ダイアログが表示されないという事なんかね?
860名無しさん@編集中:2011/05/21(土) 05:21:17.53 ID:RzKbpDj9
情弱です><
確認のため誰か教えてください!!
CS機のゲーム動画をキャプチャし、編集し、アップしたいと思っているのですが、
・SONY VEGASなどのソフトウェア
・adobeなどのソフトウェア
これらは上記目的の場合、PCに取り込まれた動画を編集ができるのみであって、CS機からゲームの映像を変換しPCに送る作業は
・Blackmagic Design INTENSITY Pro
・Hauppage HD-PVR
などのソフトウェアエンコーダーないしはハードウェアエンコーダーが別個に必要になるんですよね???

CS機からの映像をPCに送る作業と編集作業を一つに商品でまかなえるものは存在しないのでしょうか???
861名無しさん@編集中:2011/05/21(土) 05:29:13.25 ID:YEs+B9nD
何でここで聞くのかは知らんが
キャプボに付属する編集ソフトなら出来るんじゃね?
862名無しさん@編集中:2011/05/21(土) 06:30:52.15 ID:et01Q0/G
キャプチャボードだけ買えばいい
付属のソフトがゴミでもキャプチャソフト、編集ソフトは無料ので十分だろ
ゲームプレイ動画は素材をいじる部分は大してないだろうしvegasやらadobe系は要らんと思うぞ

あとゲームのプレイ動画は違法行為にあたるからアップしちゃだめだぜ
863名無しさん@編集中:2011/05/21(土) 17:42:36.24 ID:sm6AMG3z
ゲームのキャプチャーなんかはニコ動とかでやってるヤツに聞けよ。
つかCS機ってなんだ?クリエイチブスイーツ? アドビが出してるの?
864名無しさん@編集中:2011/05/21(土) 18:11:58.11 ID:jvX6qfYI
コンシューマー機?
865名無しさん@編集中:2011/05/21(土) 19:17:52.66 ID:ggKiSdH4
Vegasでもキャプチャーを取り込めるでしょ。
866名無しさん@編集中:2011/05/21(土) 22:53:25.70 ID:HT/H8KjZ
わざわざ金払うほどのことじゃないでしょ
867名無しさん@編集中:2011/05/22(日) 00:10:32.65 ID:tp4r6XFC
>>866
ゲーム実況を編集するってのはソフト導入の切っ掛けになるんじゃないの?
無料ので良いとはいっても、凝ったオープニングを作ったりするには全然物足りない筈だよ。
そのうち自分で映像撮って編集する様になるかもしれないし。
プロ向けのソフトを買うほどじゃないけどさ。
868名無しさん@編集中:2011/05/22(日) 00:21:50.99 ID:dbXgcHZh
>>867
そういうこと考えるのは販売店とかメーカーの仕事だよ。
普通に制作してる人にはゲームプレイ映像とか、どうでもいいネタじゃん。
869名無しさん@編集中:2011/05/23(月) 11:15:21.94 ID:X4Lqr7CG
ソニー系のユーザ登録してあるサイトのパスワードを変更して回ってるけど、
www.sonycreativesoftware.com のマイアカウントで
・個人情報
・マイソフトウェア
・注文履歴
が表示できずに困ってます。皆さんはどう?
・ユーザ設定
・ソフトウェアの登録
は表示できます。
870869:2011/05/23(月) 11:36:48.73 ID:X4Lqr7CG
個人情報の表示が復活したら今度はパスワード変更の画面に遷移しない
どーなんてんだ!?
MySonyID(国内Sonyの総合ID)もパスワードの再設定を拒否られて
窓口に電話が必要だったし。攻撃の影響?
871名無しさん@編集中:2011/05/23(月) 16:16:59.40 ID:FM77oSL6
確かに個人情報のとか表示できないですね。
何かメンテナンスしてるとかじゃないでしょうか。
カスタマーサポートに聞いてみると良いかも。
872名無しさん@編集中:2011/05/23(月) 16:28:55.49 ID:JDaQFy3W
うちも個人情報見れないですよ。

PSNなんて利用して無いから気にしてなかったんだけど。影響あるんだなぁ…
873名無しさん@編集中:2011/05/24(火) 08:01:45.70 ID:3wubo5/y
Sonyの情報流出なんてVegasと関係ないんだから他でやれよ。
そもそも別会社なんだし。
874名無しさん@編集中:2011/05/24(火) 17:46:25.62 ID:Aw8rmdpK
PSNの件との関連はともかく、グループあちこちで攻撃や侵入が見つかってるんだよ。
875名無しさん@編集中:2011/05/25(水) 07:30:14.14 ID:cTBj91mO
じゃあ、ごちゃごちゃいってないでアカウント削除で終了じゃんw
876名無しさん@編集中:2011/05/25(水) 08:34:02.14 ID:wmRHUuyo
なんか頭悪いのがいるなぁ
877869:2011/05/25(水) 10:30:22.47 ID:zE8BTbqH
www.sonycreativesoftware.comでパスワード変更が復旧した模様
アカウントを生かしておくならパスワード変更を強く推奨します。

パスワードは各サイトで別々のものをつけてください。共通パスワード厳禁
抜いたメールアドレスとパスワードをそのまま他サイトで使われて、
ポイント流用等の被害がすでに発生しています。

昔Vegas Movie Studioを箱で買った以後はVegas Proをオンラインで
アップグレードを繰り返してるから、ソフトウェアの保有を示すのが
このアカウントのみなので簡単には消せないですよ。
878名無しさん@編集中:2011/05/30(月) 11:17:06.17 ID:8rLCS2K4
初心者なんですが、Vegasで作成したムービーをarchitectで作成しようとすると
「選択したメディアに対して、プロジェクトが大きすぎます」
と出てしまいます。

DVDは4.7GB 最適化をしても容量は十分です。と出ます。
検索してもわからないので質問させてください。

友人の結婚式が間近に迫り困っています。
よろしくお願いします。
879名無しさん@編集中:2011/05/30(月) 12:53:43.80 ID:R7moX/XP
>>878
オーサリングしようとしているファイルの種類とサイズは?
880名無しさん@編集中:2011/05/30(月) 13:56:24.25 ID:8rLCS2K4
>>879
レスありがとうございます。
ちょうど出先なので帰りしだいすぐに書き込みます。

すみません。
881名無しさん@編集中:2011/05/30(月) 14:29:38.29 ID:g7LLGikt
時間が無いのなら、ビットレート徐々に下げていって試すしかないんじゃない?
882878:2011/05/30(月) 14:39:27.37 ID:8rLCS2K4
>>881
最適化の項目で「ビットレートを下げる必要はありません」と出ます。
が、試しにビットレートを下げていったのですがそれでも同じ結果でした・・
883名無しさん@編集中:2011/05/30(月) 15:33:36.33 ID:1mSDFE8J
>>878
Vegasでレンダする時のプロファイルをarchitect用にしてれば
問題ないはずだが。。


884878:2011/05/30(月) 15:39:00.33 ID:8rLCS2K4
>>883
レスありがとうございます。
まだ出先ですが、Vegasで動画を作るという項目からarchitectに送りました。
またarchitect上で送った動画は再生できています・・・

プロパティから解像度なども最低落としてみたのですがだめでした。
どうしたらいいんだろう、トホホ
885名無しさん@編集中:2011/05/30(月) 16:50:29.33 ID:1mSDFE8J
>>878
映像は良いとして、音声は??AC3? それともリニア?
886名無しさん@編集中:2011/05/30(月) 17:00:24.35 ID:1mSDFE8J
>>878
あとは
先に述べっれてる 
>オーサリングしようとしているファイルの種類とサイズは?

vegas と Architectのバージョン。

887878:2011/05/30(月) 17:29:27.88 ID:8rLCS2K4
>>885
すみません、今日中には詳細書き込みます@@;
888879:2011/05/30(月) 17:34:10.30 ID:R7moX/XP
>>887
書けるようになったら慌てなくていいから解りやすく書いてくれよ。
889878:2011/05/30(月) 21:12:28.85 ID:P+DWxgba
878です。
自宅に帰る途中念のため、新しいDVDR-Wを買って
ダメもとで試したところ書き込めました。書き込めなかったディスクも新品だったのですが・・・

お騒がせして本当にすみませんでした。
昨日から本日にかけ焦りましたが、皆さんのおかげで心に余裕ができました。

ありがとうございました。長文失礼します。
890名無しさん@編集中:2011/05/31(火) 08:11:02.24 ID:Dj9UEv7V
おはようございます。
>>825です。
あれから32bit版VegasをインストールしてMovieLooks(無料版)を導入してみましたが、
物足りず、思い切ってLooks(有料版)を購入しました。
そこでひとつ困ったことがあるのですが・・・
Looks上のプレビュー画面とVegas上のプレビュー画面で明るさ(ひょっとしたらコントラストも)が全然違うのです。
どうにかして統一することはできないのでしょうか?
せっかくいろいろ頑張ってLooks上では良い感じに仕上げても適用してVegas上で見ると全然違う仕上がりになってしまい困っています。
初心者なので正直「解らない事が解らない」状況です。これは仕様なんでしょうか?
よろしくお願い致します。
891名無しさん@編集中:2011/05/31(火) 13:17:19.53 ID:lAKWKk/J
>>890
出力してもエフェクトがかかってないのか?
892名無しさん@編集中:2011/05/31(火) 14:02:30.60 ID:lh4N04XC
>>891
>>890ではないが
ちゃんと読めよw
893名無しさん@編集中:2011/05/31(火) 14:17:35.24 ID:wD6oCOwU
looksはAE上でかけるからちょっとわからんなー
894名無しさん@編集中:2011/05/31(火) 15:08:47.63 ID:lAKWKk/J
>>892
890はプレビューって書いてるだろw
出力=レンダリングして反映されてなければ改善しなきゃいけないが、プレビューだけなら別にいいんじゃねって意味だよ。
895名無しさん@編集中:2011/05/31(火) 15:33:58.94 ID:NzQ7WPMt
どっちか正しいか
一度レンダリングしたやつと比べるかな。

どちらかに合ってるのを望むが・・・
896名無しさん@編集中:2011/05/31(火) 18:58:51.61 ID:I2ErS6oo
Vegas Pro10を使ってるんですけど、オーディオFXの「élastique Timestretch」ってどこにあるんでしょう?
このサイトの通り(http://fivetecvideo.at.webry.info/201105/article_1.html
プラグインチューザーを探してみたんですけど見つからず・・・。
色々調べてみたけどわからなかったので、ご存知の方がいたら教えてもらえませんか?
897名無しさん@編集中:2011/05/31(火) 19:55:56.10 ID:lAKWKk/J
>>896
カタカナで「タイム ストレッチ」って書いてるやつじゃね?
898名無しさん@編集中:2011/06/01(水) 10:38:29.78 ID:uj9Op2Wd
>>896
ttp://www.sonycreativesoftware.com/soundforge

Sound Forge持って無い人には付いてないんじゃないの?

>音源に忠実なオーディオ マスタリングを可能にする高品質の Zplane elastique Pro タイムストレッチ
>およびピッチ シフト プラグインおよび iZotope の Mastering Effects Bundle 2 が付属しています。
studioに付いているかは知らない。
899名無しさん@編集中:2011/06/01(水) 11:57:45.95 ID:1wfRiHZU
>>896
ヘルプのキーワード検索で「ピッチシフト」って入れてみろ
elastiqueについて書いてある項目が有るから
900名無しさん@編集中:2011/06/01(水) 12:09:41.63 ID:PSeWONjg
>>891
すいません、解りにくくて・・・

>>892
代弁してくださってありがとうございます。

>>895
レンダリングするとVegas側のプレビューとほぼ一緒になります。
せめて逆ならいいんですが・・・

みなさんはLOOKS上でもVegas上でもまったく一緒の映像になるのでしょうか??
901896:2011/06/01(水) 23:24:58.13 ID:ZlULg4qT
>>897,898,899さん
レスありがとうございます。
イベントプロパティのélastiqueエンジンは知っていたのですが、『オーディオFXプラグイン』は898さんの言うとおり、Vegas Proには付属していないみたいですね・・・。
参考元の解説サイトでは『Vegas Pro9から標準付属した〜〜』と書いてあったので使えるものだと思っていたのですが、解説サイトの人はSoundForge Pro辺りに付属していたプラグインを使っているんですかね。
ずっと悩んでいたので助かりました。みなさんありがとうございます。
902名無しさん@編集中:2011/06/04(土) 02:36:01.55 ID:dq9P/fD1
海外に居たので英語版のvegas pro9を使ってるんですけど、日本語のフォント
をDLできたりしますか?

日本語で字幕をつける事になって、日本語の色んなフォントが欲しいです。
903名無しさん@編集中:2011/06/04(土) 04:34:06.69 ID:JlyUIFhE
何を言ってるんだ君は
904名無しさん@編集中:2011/06/04(土) 04:52:22.93 ID:557n7dnB
その程度のことなら聞く前にやれよw
905名無しさん@編集中:2011/06/04(土) 06:35:11.50 ID:ThkgXjMN
日本語のいろんなフォントは素直に買え。
ダイナフォントとかなら1万円程度で数十書体が手に入る。
906名無しさん@編集中:2011/06/04(土) 10:28:35.63 ID:z3ZYAt6N
907名無しさん@編集中:2011/06/04(土) 10:32:31.03 ID:lkLdl3xe
はてブより

漢字も使える手書き風の日本語フォントのまとめ
ttp://coliss.com/articles/freebies/freebies-handwriting-japanese-font.html

漢字が使える日本語フォント 無料ダウンロード 46種類
ttp://blog.4galaxy.net/56.html

無料で使える日本語フォント11選
ttp://www.designwalker.com/2007/03/jp-font.html

「fonthack.jp | フリーで使える日本語フォント」に使われている日本語フリーフォントをまとめてみた(漢字も使える)
ttp://ekouza.blog121.fc2.com/blog-entry-715.html

無償で商用利用できて品質の高い日本語フォント一覧
ttp://note.openvista.jp/2007/japanese-fonts-for-free-commercial-use/
908名無しさん@編集中:2011/06/05(日) 11:57:46.06 ID:3o6th63d
ダイナフォントは、
>別途許諾契約・費用が発生する代表的な使用方法は以下のようになります。
>■DVD、テレビ放送、ゲームなど、フォントから生成した画像データを含む電子データ及び
>コンテンツを複数配信・配布・販売する場合。

だから、安く使えるというのは微妙。自分や身内しか見ない動画ならいいけど。
909名無しさん@編集中:2011/06/05(日) 13:16:40.25 ID:Eeb+vdFI
有料フォントは何らかの形で商用利用に制限が付くのは当たり前
そもそも >>902が業務使用に見えるか? w
910名無しさん@編集中:2011/06/05(日) 13:28:55.20 ID:3o6th63d
>>909
ダイナフォントで別途契約が必要な場合を商用に限っていない。

>DVD、テレビ放送、ゲームなど、フォントから生成した画像データを含む電子データ及び
>コンテンツを複数配信・配布・販売する場合。
無償でも、配信・配布はダメだから。本当は同人ソフトとかフリーソフトでもダメです。よく使
われているし、あとから請求があったという話も聞かないけど。

気にしないというのでしたら、そこまでですが。
911名無しさん@編集中:2011/06/05(日) 17:13:13.95 ID:saGo7uvj
>>910
>あとから請求があったという話も聞かないけど。
日本は裁判費用が高いからね。訴えるだけ損をする可能性があるんじゃない?
逆に言うと、その費用を回収できる規模の仕事をしていたら、
高額請求が発生して終わりってことだ。
912名無しさん@編集中:2011/06/05(日) 20:41:43.37 ID:ptlknFsC
昔はMSゴシックとかも、二次利用には許可が必要だったんだよな〜。
913名無しさん@編集中:2011/06/05(日) 23:00:07.58 ID:woTbpvYV
面倒だからLETSフォントにした。
914vegas初心者:2011/06/11(土) 18:53:40.79 ID:mRfAjVAG
pro9にcanon7Dで撮ったフルHDの素材を取りこんで編集してるんですけど
プレビュー画面がカクカクします。プレビュー画面もdraftに設定してます。

使用しているコンピュータのスペックの問題もありますが、改善できる方法は
ありますか?

PCのスペックはvaioのノートで、
vistaHP with service pack1
インテルcore2duo P8400(2.26GHZ)
メインメモリ2GB
インテルGMA4500GMD
です。

試しにaviで書き出しして試してみましたが、若干スムーズに
なったようなきがする程度でした。

このスペックだと1080の編集は厳しいでしょうか?

915名無しさん@編集中:2011/06/11(土) 19:06:02.83 ID:iHEzj1mo
vegas初心者()
vaio()
916名無しさん@編集中:2011/06/11(土) 22:07:05.11 ID:xvNxUAeL
>>914
EOS Movie はPro10でかなり改善されていますが、それでも、そのスペックでは
かなりキビしいと思われます。
Motion JPEG等の軽いコーデックに変換するくらいしか方法は無いでしょう。
917名無しさん@編集中:2011/06/12(日) 00:22:59.11 ID:3EdhoYWa
>>914
まずはディスクトップの4コアCPUが載ったPCに買い換える事が先だね。
悪いが、貧弱すぎるぜ!
918名無しさん@編集中:2011/06/12(日) 00:27:05.89 ID:/oQN7K+d
CPUも大事だけど、ファイル読み込みのHDDをSDDに替えたりも効果あるよ。

ディスクトップという言葉も久々に見た!
919名無しさん@編集中:2011/06/12(日) 11:21:27.88 ID:YsyyJZEg
拡張スロットルにビデオ出力ボードを付ける前に
ソフトをインストロールした方がいいんでしょうか?
920名無しさん@編集中:2011/06/12(日) 15:10:06.15 ID:SDJee531
>>919
921名無しさん@編集中:2011/06/12(日) 20:33:18.81 ID:dq2MlB41
拡張スロットルという言葉も久々に見た!
922名無しさん@編集中:2011/06/14(火) 15:48:10.84 ID:Zkz7X09e
vegasでFL Studioをvstとして使えますか?
923名無しさん@編集中:2011/06/14(火) 18:59:44.33 ID:oQ4utM9A
使えない
924名無しさん@編集中:2011/06/15(水) 07:13:06.33 ID:K661ubH1
>>914
亀レスだが、フルHDじゃなくて720pで撮ればスムースだよ。

俺の現場用ノートは2年オチのhp dv7だけど、10.0dで快適、とまではいかないけどソコソコいいよ。

CPU - T9550 2.66GHz
Mem - 3GB
VGA - 9600GTM 
925vegas初心者:2011/06/15(水) 22:21:47.87 ID:+zxga27N
>>916
>>918
>>924

レスありがとうございました。
やはりスペックが問題ですね。
PC買い替えるまではHDで我慢しようと思います。

926名無しさん@編集中:2011/06/17(金) 17:12:11.18 ID:ttOmkpxq
vegaspro8は最初から鉄壁の安定だったんでしょうか?
927名無しさん@編集中:2011/06/24(金) 22:24:49.44 ID:S0s4QV8o
>>926
だれも答えないから答えます
8は最初から出来る子でしたよ
928名無しさん@編集中:2011/06/24(金) 22:43:11.12 ID:tAnzaVJC
10もそんなに悪くないけどな
929名無しさん@編集中:2011/07/06(水) 03:25:01.68 ID:0j0q2XQN
誰もいなそうだけど
10eきてるね
930名無しさん@編集中:2011/07/06(水) 22:04:10.52 ID:VJVjCL9N
>>929
情報サンクス!!!
931名無しさん@編集中:2011/07/07(木) 05:04:09.24 ID:fZX+j6sP
こっそりうpしなくてもいいと思うけどね 情報サンクス。
うp履歴もないし 何が変わったのか....
932名無しさん@編集中:2011/07/07(木) 06:01:23.93 ID:a3i/IEmj
英語版のリリースノートには書いてあるよ。
表示言語切り替えてみなよ。
933名無しさん@編集中:2011/07/10(日) 04:49:31.21 ID:HkHYvBl/
ビデオトラック+テキストメディアのトラックをまとめて、ビデオイベント パン/クロップやりたいのですが無理ですよね?
ビデオイベント パン/クロップをやりたい、一度、aviファイルにでも書き出してから、ビデオイベント パン/クロップをやらないと無理ですよね?
934名無しさん@編集中:2011/07/10(日) 07:34:11.34 ID:zyaRj/2q
>>933
コンポジットでまとめて適用すればいいだろ。
935名無しさん@編集中:2011/07/10(日) 08:15:14.61 ID:Y5Nh3h1U
>>933

ネスト化を使う。(ヘルプですぐ出る)

プロジェクトファイルをタイムライン上にドラッグ。
936名無しさん@編集中:2011/07/10(日) 11:37:20.92 ID:HkHYvBl/
有り難うございます。
>>934では出来ないと思う。 >>935で出来ました。
937名無しさん@編集中:2011/07/10(日) 12:57:18.61 ID:HkHYvBl/
しかし、 >>935 のやり方でやってるけど、たかが、2分ほどのレンダリングが1時間以上かかりそうな勢いw
938名無しさん@編集中:2011/07/10(日) 22:15:35.14 ID:DJWTXXPQ
ネスト化すると画質が!
親子レイヤーて便利な機能があるのに
939名無しさん@編集中:2011/07/11(月) 02:15:30.60 ID:vGs+6qlz
>>938
> 親子レイヤーて便利な機能があるのに
親子レイヤーをヘルプで検索しても見つからないのですが、
それってコンポジットのことではないですか?
コンポジットだと、1つのトラックにビデオイベント パン/クロップをかけることは可能なのですが、3つのビデオトラックに同時にかけるのは無理だと思うんですよね。
940名無しさん@編集中:2011/07/11(月) 09:30:37.10 ID:Y74v2aqt
もう少し使いこなせ!
コンポジットでガキを複数作成して親モーション(レベル:の左のアイコン)で
制御すれば簡単に出来る
941名無しさん@編集中:2011/07/11(月) 10:44:08.01 ID:vGs+6qlz
>>940
>コンポジットでガキを複数作成して
ヘルプで、「鍵」or「カギ」で検索しても出て来ません。
942名無しさん@編集中:2011/07/11(月) 10:53:18.21 ID:Zyb8TbDN
ガキってカギや鍵の打ち間違いじゃなくて子プロセスってことでは?
943名無しさん@編集中:2011/07/11(月) 11:00:54.28 ID:vGs+6qlz
あ、なるほどガキかw
どうもです。
つーか、
「親モーション」と「ビデオイベント パン/クロップ」は別の機能なんですよね。
944名無しさん@編集中:2011/07/11(月) 11:02:01.17 ID:vGs+6qlz
「親モーション」で、画面全体を圧縮することは出来るけどクロップは出来ないんです。
945名無しさん@編集中:2011/07/11(月) 11:48:59.63 ID:vGs+6qlz
http://www37.atwiki.jp/sonyvegas/pages/12.html
> Q:複数のイベントを結合させたい。
> A : VegasではWindows MovieMakerのような結合機能はありません。
>   Vegasではトラック単位での編集が基本でイベントを結合する必要がない為、分割はあっても結合機能はありません。
>  トラックリストの機能を学習してください。またどうしても結合したい場合は、一度レンダリングさせて中間ファイルを作成します。

画質を考えると、ネスト化より中間ファイルを作った方がいいのでしょうか?
946名無しさん@編集中:2011/07/11(月) 12:02:52.24 ID:Cu2z6foa
レンダリング時の画質は変わらんよ。内部的には展開してるだけだから。
今後いじる可能性があるならネスト。無ければ速度稼ぐためにレンダリング。
レンダリングするにしても、ネストにしておいて子シーケンス側で
中間ファイル処理しておくと修正時の管理が楽になる。
947名無しさん@編集中:2011/07/11(月) 16:11:49.63 ID:vGs+6qlz
では、↓の発言は無責任な発言、ってことでいいですか?

>>938
> ネスト化すると画質が!
948名無しさん@編集中:2011/07/11(月) 20:34:45.28 ID:9RRWDFCo
DVDからAnyVideoConverterで、映像を取り込み、VegasProで編集して遊びたいのですが、
この場合、xvid、x264、mpeg4のうちどのコーデックでVegasProに取り込むのが一番高画質になるでしょうか?
949名無しさん@編集中:2011/07/11(月) 21:59:57.68 ID:Y74v2aqt
>では、↓の発言は無責任な発言、ってことでいいですか?
無責任じゃないよ、何本もトラックを使用した複雑なプロジェクトや
ネストにFXなんか使うとおかしくなることもあるし
素直に中間ファイルを使用した方がレンダリングも早いし間違いない
950名無しさん@編集中:2011/07/11(月) 23:09:31.90 ID:vGs+6qlz
>>949
なるほど。 どうもです。
951名無しさん@編集中:2011/07/12(火) 06:59:17.07 ID:SnLzaWcU
>>948
エクスプローラーでコピペだな。
952名無しさん@編集中:2011/07/12(火) 12:05:34.00 ID:UShlflR6
>>951
プロテクトがかかっています。
なので、エクスプローラーでコピペは可能なのですが、それを直接VegasProは読み込めません。
AnyVideoConverterにはプロテクトを解除する能力があるらしく直接DVDから読み込めます。
で、AnyVideoConverterの出力可能な形式はxvid、x264、mpeg4の3つなのです。
結局、重要なのは、Mbpsで、コーデックの形式はあまり関係ない、ということでしょうか?
953名無しさん@編集中:2011/07/12(火) 13:06:34.13 ID:Do4rq31L
まあどうしてもその中からというなら
mp4でビットレート50Mとかにすればいんじゃない

俺ならXMedia RecodeってエンコードソフトでDV-AVIとかにする
タイムスタンプを無視できるので確実。
954名無しさん@編集中:2011/07/12(火) 23:02:08.59 ID:UShlflR6
>>953
レス有り難うございます。
955名無しさん@編集中:2011/07/13(水) 09:50:33.95 ID:QsnuPbV4
Twixtor Vegas版 キター
http://www.revisionfx.com/company/press_releases/20110630/

Pricing:
* Twixtor v5 for Vegas Pro: $329.95.
Special introductory offer: Twixtor for Vegas is priced at $265.00 through July 31, 2011.
956名無しさん@編集中:2011/07/13(水) 11:21:59.33 ID:b5Mxmqml
ああ、ofxをvegasのみに制限付けて安くしたのか。
売れなかったんだろうな・・・
957名無しさん@編集中:2011/07/13(水) 20:35:07.48 ID:sZt0xV04
Twixtor Vegas版はレンダリングが極端に遅いから使いたくねー
958名無しさん@編集中:2011/07/15(金) 18:52:44.63 ID:FRPEGI2W
友人の結婚式を撮ったのでDVDに焼いて渡したいのですが、
今vegas pro 9で編集しています。

1時間ずつ2枚に焼こうと思っているのですが、
DVD1枚に1時間のムービーの場合、書き出し設定はどういうのが良いのでしょうか?
1時間約4GBにする必要がありますが、ファイル形式とかコーデックの
良い書き出し設定を教えてください。

撮影素材ははminiDVテープにSDで記録したものです。
959名無しさん@編集中:2011/07/15(金) 22:21:27.98 ID:IN8KNJNI
>>958
メニューとかつけえる必要がなければ
ディスクの書き込み→DVD で直接書き込めるから
それでいいんじゃない?
それがやだったら書き出しでMainConceptMPEG2の
プリセットでDVD ArchitectNTSCビデオストリームで。
デフォだと音声オフになってるから注意
960名無しさん@編集中:2011/07/17(日) 17:20:22.65 ID:qAks7Cs1
プロタイトラー使いこなしてる人いる?
961名無しさん@編集中:2011/07/17(日) 21:43:02.85 ID:av0dLBX0
vegasはいいソフト。
マニアが作っている感じがする。
962名無しさん@編集中:2011/07/17(日) 22:24:48.74 ID:vAYg9P2s
>>960
一応使い方はわかってるけど、テロップ用にしか使ってない。
凝ったアニメーションはAE使ったほうが楽だから。
963名無しさん@編集中:2011/07/17(日) 23:57:42.78 ID:Jh6tsxQn
使いこなしてはないけど、
特殊なデザイン系のフォントとかで
文字の端が欠けたりとかあったから
アニメーションさせるのはAE使う
964名無しさん@編集中:2011/07/18(月) 00:14:09.18 ID:Safe2UNd
vegasでテロップは打たないと決めている
965名無しさん@編集中:2011/07/18(月) 08:29:31.03 ID:m+CfdNL9
流石にプロはAEを使いますか。
プロタイトラーの改良を望みます。
966名無しさん@編集中:2011/07/18(月) 11:35:38.21 ID:3g6yHq1b
ここでボヤいても伝わらないぞ
967sage:2011/07/18(月) 14:52:32.38 ID:YCB7Swpk
なんでAEのテキストを使うかっていうと、アニメーションプリセットが豊富なのと、同時にAEしか出来ないエフェクトもかけるから。
簡単な表現ならVegas上で完結できるプロタイプタイトラーのほうが楽だよ。
Webにチュートリアルもあるしね。
968名無しさん@編集中:2011/07/22(金) 21:23:55.32 ID:MqP27ORE
Vegas Pro 11のリリース時期と期待度について
皆さんの見解は?
969名無しさん@編集中:2011/07/22(金) 22:09:22.37 ID:28AEtaf7
時期的には秋くらいじゃないかな?
期待度としては最近の最初のリリースは不安定だから
画期的な内容じゃなければ現状維持でいいかなと
970名無しさん@編集中:2011/07/23(土) 14:49:48.35 ID:4RdO5vOM
win7の64bitOS使いだけど、10Eへ変えてから64bit版の安定さが増してない?!32bit版でエンコエラー起こすデータも64bit版なら、サクサクとやってくれます。ま、パソコンを新しくしてメモリーを16Gに増強したのもおおきいんだけどさ。
あとはFXの64bit用が増えると良いんだけどね。
971名無しさん@編集中:2011/07/23(土) 17:19:34.36 ID:K3xtGO4J
wavesが対応してくれない限り32bitも併用せざるを得ないのが辛い。

Vegas Pro 11って言ってももうネタが無いよ…
欲しいのはバックグラウンドレンダリング、LOOKS系の簡単カラコレツール、
音の標準プラグインの強化、Prores書き出しぐらいかな?
なんかある?
972名無しさん@編集中:2011/07/23(土) 17:44:21.42 ID:R+EM0aM/
音系が強いソフトだから、もうちょっと突き詰めてさらに音系に強くなって欲しい
973名無しさん@編集中:2011/07/23(土) 19:43:21.35 ID:P22Dggrl
あと書き出しも強化してほしいね
現状32bitしかAAF書き出せないとか困るし
XMLの読み書きとかできるようになってほしいな
974名無しさん@編集中:2011/07/23(土) 21:42:10.70 ID:5YoqmXK3
ACIDのテンポカーブだっけ?ピッチを滑らかに変化させる機能。
あれをVegasにも付けて欲しい。
975名無しさん@編集中:2011/07/25(月) 02:27:42.44 ID:wrAUJEU0
今更FCP7用のXMLとか書き出せるようになったら笑うよね
976名無しさん@編集中:2011/08/03(水) 12:11:16.02 ID:J5dB/P2w
せっかくDAWっぽい作りなんだからパンやエンベロープのゲインぐらいは弄れるようにして欲しかったな。

音量上げるとすぐクリップするのはいただけない
977名無しさん@編集中:2011/08/05(金) 08:57:28.89 ID:RdmTJLmp
ピッチの曲線も描けるようになると嬉しいなあ
って最近の要望満たすとただのDAWじゃないか
978名無しさん@編集中:2011/08/20(土) 15:42:26.53 ID:sRSakQNp
素材の撮影日時を表示させることはできないもんでしょうか?
インターバル撮影の時刻を表示させたいのですが
だれかおしえて(>_<)
979名無しさん@編集中:2011/08/21(日) 10:08:48.90 ID:L78Fm64j
>>978
手書き。

撮影時に表示させて同時記録するようにしてなければ、リアルタイムの後付けは無理。
980名無しさん@編集中:2011/08/24(水) 10:53:58.75 ID:YU0EiQw5
複数のプロジェクトを纏めてレンダリングする事はできないもんでしょうか?
寝てる間に全部やっておくみたいな


ベガスを複数立ち上げて同時スタートだと確実にメモリー不足で落ちるし

プレミアだどレンダリングキューって言う機能がそれだとおもうんだけど
981名無しさん@編集中
初歩的な質問なんですが、PRO10に変えてからスマートレンダリングしなくなりました。素材はHDV1440×1080 60iのテンプレを使用して変換したものをスマートレンダリングさせようとしました。
どなたか他の形式でもいいので、成功された方はおりますか?