【BDAV】BDをRipして楽しむスレ Vol.33【AACS】
BD-REバックアップ手順
必要ツール
0. UDF 2.5ドライバ。OSが Vista以降なら不要。2000/XPなら、Panaドライバなどが必要。
ttp://panasonic.co.jp/pcc/products/drive/internal/support/info_ram.html 1. わかりやすくするため、GuiBackupBDAVforV1(要VisualBasic 6.0 SP6ランタイム。入れないと文字化けする)
2. BackUpBDAV060以降(要 Java。入れないと実行できない)
3. cBackupBluRay
4. bnlba
1〜4は、こちらで入手可能
ttp://ysk.orz.hm/BD/ 1〜4までのすべてを入手、解凍し、GuiBackupBDAVforV1を解凍したフォルダに放り込む。
(もちろん、UDF 2.5ドライバや、Java、VBランタイムはインストール済みのこと)
あとは、GuiBackupBDAVforV1を実行し、BDドライブを指定し、bnlba.exeで取得を押す
その他、TSファイルの出力先を指定し、必要に応じて、cBackupBluRay optionの項目を設定し、Rip STARTを押す。
AACS V10までRip出来るようになりましたが、現在ではV14まで登場しています。 今後もAACSのバージョンは上がってゆくと思われます。 ○レコのAACS V14感染 V14なRやREやROMを入れることでレコのHDDの中身が書き換えられる。一度感染し V14化した後は、新たにメディアを挿入するたびにメディアのMKB_RB.infをV14化しようと するので、感染被害の拡大が促進される。店頭でちょっとダビングさせてもらった メディアや、友人にちょっと借りたメディアを、なんとなく不注意でレコに入れたら、 運が悪いとレコが感染。それ以降、そのレコが生み出すメディアはすべて抜けないメディアに なってしまう。レコのV14化は阻止不可能。 ○PCドライブの感染 V14のRやREやROMを入れることで、ドライブ内のHRLが更新されてV14のHRLに書き換わる。 PC本体のHDD等には影響なし。V14のHRLでは、V1ripやV4ripで使うhost鍵やV3ripに必要なバージョンの PowerDVDのhost鍵がrevoke(無効化)されているため、抜くことができないドライブになる。 例外がπドライブ(BDC-S02J/ver1.01)とライトン(iHES208/8L05)ですが、ファームのVer.によっては これも感染することが判明。 ○メディアの感染 V14のレコにプロテクト、クローズ、ファイナライズされてないV1やV3、V4といったメディアを入れるだけで、 メディアのMKB_RW.infが書き換えられ、V14のメディアに早変わりする。 これまで抜けるはずだったメディアが、不注意で感染レコに入っただけで抜けなくなるので、 ショックがでかい。これを防止するにはメディアのプロテクトやクローズ、ファイナライズが有効 (これはレコによって挙動が違うようです)
GGC/GGW+PLScsiによるP-MKB確認方法
※GGC/GGWはv4以上のP-MKBに感染するのでBDAVリップに使っている人は注意
GGWはPC用地デジチューナー付属ソフトでR/REにムーブしない限り
メディアへの再感染をしないようです(※要確認)
PLScsi
ttp://home.comcast.net/~plavarre/plscsi/ Vistaの場合コマンドプロンプトを管理者権限で起動する
plscsi -w を実行してデバイスの一覧を得る(ドライブ名がわかっている場合には省略可)
環境変数にターゲットのドライブをセットする
GGCがQドライブの場合
set PLSCSI=\\.\Q:
P-MKBを調べたいディスクを挿入して下記コマンドを投入する
plscsi.exe -v -x "AD 01 00 00 00 00 00 83 01 00 00 00" -i x100 -t P-MKB.bin
これでP-MKBを先頭から0x100h取り出して画面に表示、ダンプした内容をP-MKB.binに書き出す
応答がAEで埋まる場合にはP-MKBが取得できない場合(生REなどを含む)
応答ヘッダが先頭に8バイト付くためバージョンは0x0b+0x08hで0x13hを参照のこと
DVDInfoProのSend Custom Commandでも同様の確認が出来る
その他関連項目
用語解説(超簡易版)
BDAV・・・Blu-ray Disk Audio/Visualの略。BD-R、BD-REなどで利用されるフォーマットの一種。DVDのVRモードに相当。
BDMV・・・Blu-ray Disk Movieの略。BD-ROMで利用されるフォーマットの一種。DVDのDVD-Videoに相当。市販ソフトもこれ。
AACS・・・Advanced Access Content Systemの略。映像コンテンツのコピープロテクト規格。
MKB・・・・・Media Key Blockの略。メディアに記録されている鍵管理情報の一種。ここにHRLが含まれる。
HRL・・・・・Host Revocation Listの略。クラックされた機器を排除するためのリストで、主にPCなどの再生ソフトに適用。
DRL・・・・・Device Revocation Listの略。クラックされた機器を排除するためのリストで、主にレコーダー等に適用。
P-MKB・・・Partial MKBの略。完全なMKBは大きいため、メディアでは部分的なMKBであるP-MKBをリードインエリアに格納する。
MKB_RW.inf・・・MKBを格納したファイル。P-MKBと異なり、アプリケーション側から読み書きできる。
必読文献
Advanced Access Content System (AACS) Blu-ray Disc Recordable Book
ttp://www.dvd-copy.com/documents/AACS_Spec_BD_Recordable_0.92.pdf
cBackupBluRay
ttp://ysk.orz.hm/BD/cBackupBluRay/ bnlba.exe (ソニー機BD-R対応版)
ttp://ysk.orz.hm/BD/bnlba Unit_Key_RW.infのLBA値を自動で読み取るソフト。
これをBackupBDAVforV1.cmdに組み込むと、 「LBAの値を入力するためのISOBuster起動」が不要になるという優れもの。
上記ソフトで不具合が生じた場合は、修正にBDの0〜2048あたりのダンプイメージが必要とのこと
ダンプソフト
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/123496 詳しくは、過去ログVol.19を参照
BackupBDAVforV1.cmdへの組み込み例 (最初のほうにあるremコメントは削除)
------------
@echo off
SETLOCAL
SET BDAV_DRIVE=G
SET BDAV_DIR="E:\TS"
for /f %%i in ( 'bnlba %BDAV_DRIVE%' ) do set BDAV_BNLBA=%%i
if exist CPSKey.cfg del CPSKey.cfg
@echo on
aacskeys %BDAV_DRIVE% w %BDAV_BNLBA%
if exist CPSKey.cfg java -jar BackupBluRay.jar %BDAV_DRIVE%: %BDAV_DIR%
@echo off
echo Input ENTER key for closing DOS Window.
set /p BDAV_END=
endlocal
------------
各社出荷分(終了含む)のAACSver(更新情報求む)
ttp://www37.atwiki.jp/aacs/pages/12.html BDレコーダー
パナ(BWx30以外) MKB_RW.inf:V7 P-MKB:V7 まだV4/V4のレコも残ってるかも?
パナ(BWx30) MKB_RW.inf:V4 or V7 P-MKB:なし
パナ (BWx50) MKB_RW.inf:V7 V8 V9 V12(V12報告あり) P-MKB:なし
パナ (BWx70) MKB_RW.inf:V12以上(V14の可能性も) P-MKB:なし(予想)
Sony(T70、X90等) MKB_RW.inf:V3 P-MKB:なし
Sony(X95など新型) MKB_RW.inf:V6 P-MKB:なし?
シャープ(AV10とかHDW15とか)
MKB_RW.inf:V1 P-MKB:V1 初期型? D4表記あり?
MKB_RW.inf:V1 P-MKB:V4 3月〜6月?
MKB_RW.inf:V3 P-MKB:V4 7月〜?
シャープ(BD-HD22) MKB_RW.inf:V7 P-MKB:?
シャープ(BD-HD32W) MKB_RW.inf:V12 P-MKB:?
PC用ドライブ
LF-MB121JD V1
SW-5582 V1
LF-PB271JD V3
SW-5583 V4
GGC、GGW-H20N V7
BDC-S02J V1
LF-PB371JD V1
SW-5584 V4
BH08NS20 V3
BDR-203 V1
UJ-120 V1
iHES-208 V1
BDレコのAACSver確認方法 レコで録画済みのBDAVディスク上の「MKB_RW.inf」をバイナリエディタで覗いて その9〜12バイト(0x0008〜0x000B)が 00 00 00 0E ・・・ v14 00 00 00 0D ・・・ v13 00 00 00 0C ・・・ v12 00 00 00 0B ・・・ v11 00 00 00 0A ・・・ v10 00 00 00 09 ・・・ v9 00 00 00 08 ・・・ v8 00 00 00 07 ・・・ v7 00 00 00 06 ・・・ v6 00 00 00 04 ・・・ v4 00 00 00 03 ・・・ v3 00 00 00 01 ・・・ v1 パナ機AVCRECでの確認方法 DVD-RAMに録画して同じ事を確認 Panasonic BWシリーズ豆知識 電源とメディアが入った状態で、停止ボタンと(一瞬間をおいて)電源ボタンを長押し すると光学ドライブにロックが掛かる(成功すると Lock/UnLockの表示) 不在の間に家族がドライブに AACSのことを考慮しないでメディアを入れるのを防げる
。・ 。・゚。・゚。・゚。゚・.・。゚゜。゚・。.゚・。
。・゚ 。・゚ 。・゚。・ ・゚.
。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・。
。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・。・
。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・。・゚
。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・。・゚・
。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚・゚・
。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚・。・゚
。・゚ 。・゚ 。・゚ 。・゚・。・ ゚・
∧_,,∧ 。・゚ 。・゚ 。・゚ ・。・゚・ 。 ・゚。
( ;`・ω・ ) 。・゚ 。・゚ 。・゚。・゚・。 ゚・。 ・゚・。・゚ ・。・゚・。・゚・ 。・゚ ・。・。・
/ o━ヽニニニニニニニニニニニニニニニニニニフ
しー-J
こ、これは
>>1 乙じゃなくて
チャーハンなんだから
変な勘違いしないでよね!
BDで1000回抜いた
947 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2009/10/10(土) 17:17:42 ID:CRk+xnsX
β Ver011 Sc_44246.zip
不具合修正
ソフト名前を変更
c004 2.1に対応 Sc_44240.zip
B001 新規作成 Sc_44241.zip
βを作り直す前に組んだので少し様式が古いですが、
全てのスイッチに対応していると思います。
982 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2009/10/12(月) 20:25:56 ID:RK5GiDfR
>>947 スゲーです!
ズコーなGuiをちまちまverupしました。
ver1.62
・TS2chAC3なチャプターつきBDMV作成を追加
・「cBackupBluRay.exe」の「-x」オプションに対応
・見た目をちょこっと変更
・ちょこっとバグ修正
※ver1.62からVB6ランタイムが必須になりました、すいませんorz
983 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2009/10/12(月) 20:37:59 ID:mIpASERq
>>982 ファイル名がないけど。
xs11640.zipですね。
・厨房質問は完全スルーの方向で
質問に答えなかったらスレの意味ねーじゃん
>>15 ご自由にどうぞ。
俺は自分の分かる範囲で答えていく。
以前そうしてもらったので。
・厨房質問例 990 名前: 名無しさん@編集中 投稿日: 2009/10/13(火) 01:42:56 ID:alOp9vah 今でも、入手できる神ドライブを教えてください。 いろいろ、載っててどれが正解かわからないです。 テレビ番組を、blu-rayディスクから吸い出したいのです。 これは違法といわれればそうですので、その場合は神ドライブが何なのかということを教えてください。
BCASは違法ですが何か?
ふぁいふぁい
BW200はこの前のファームアップでAACSどうなった?
V12になったお
iyaaaaaaa
>>22 「2009年9月14日 BDメディアの録画再生互換性の改善」で?
BW200のDLしたファームが以前と違ってる 前は2007で検索するとV3MKBがヒットしたけどしなくなった 2008でも2009でも x50系に似た感じに変わってる
真・スルー 何もレスせず本当にスルーする。簡単なようで一番難しい。 偽・スルー みんなにスルーを呼びかける。実はスルーできてない。 予告スルー レスしないと予告してからスルーする。 完全スルー スレに参加すること自体を放棄する。 無理スルー 元の話題がないのに必死でスルーを推奨する。滑稽。 失敗スルー 我慢できずにレスしてしまう。後から「暇だから遊んでやった」などと負け惜しみ。 願いスルー 失敗したレスに対してスルーをお願いする。ある意味3匹目。 激突スルー 話題自体がスルーの話に移行してまう。泥沼状態。 疎開スルー 本スレではスルーできたが、他スレでその話題を出してしまう。見つかると滑稽。 乞食スルー 情報だけもらって雑談はスルーする。 質問スルー 質問をスルーして雑談を続ける。 思い出スルー 攻撃中はスルーして、後日その思い出を語る。 真・自演スルー 議論に負けそうな時、ファビョった後に自演でスルーを呼びかける。 偽・自演スルー 誰も釣られないので、願いスルーのふりをする。狙うは4匹目。 3匹目のスルー 直接的にはスルーしてるが、反応した人に反応してしまう。 4匹目のスルー 3匹目に反応する。以降5匹6匹と続き、激突スルーへ。
β Ver013 Sc_45377.zip ・サイズ不一致でも警告しない時の作動を変更 字幕とデータの出力フィルタを適用時のみ警告無しに ・タイトルに日付表示を追加 日付の表示形式は変更可能になっているので、 コンボボックスの見本を参考に変更してください。
29 :
名無しさん@編集中 :2009/10/14(水) 03:09:15 ID:ww3XaSio
今でも、入手できる神ドライブを教えてください。 いろいろ、載っててどれが正解かわからないです。 テレビ番組を、blu-rayディスクから吸い出したいのです。 これは違法といわれればそうですので、その場合は神ドライブが何なのかということを教えてください。
そんなことも自分で調べられないようなら おそらく抜くのは無理だと思うよ。 いじわるじゃなくてマジレス。
>>27 ありがとうございます
タイトルの要望叶いました
>>29 スレの頭だから親切におしえてやる。今ならLite-onのBDドライブ2種。安全性を考えたらリードオンリーの方がお勧め
34 :
名無しさん@編集中 :2009/10/14(水) 09:41:49 ID:ww3XaSio
>>32 カスしかいない2ちゃんねるで、答えてくださる方がおられるとは感激です。
ありがとうございました。
新スレ記念にV12プリーズ
うちのblu-rayV12で凹んだ 新しいの買うとダメだな
v戻しにチャレンジだ
ノ´⌒ヽ,, γ⌒´ ヽ, //"⌒⌒ゝ、 ) i / ⌒ ⌒::::::::ヽ ) !゙ (・ )` ´( ・):::::::::i/ 、_| (_人__) ::::::::|ユ__,,)) (( ミミ \_`ー' :::::_./ 彡彡 "" `ヽ、、、 /゛゛゛ ゛゛゛
パナの新型 x70 は戻せません。
41 :
名無しさん@編集中 :2009/10/14(水) 18:30:21 ID:A9W5wd+m
東芝CELL-テレビと東芝Blu-ray Disc搭載ノートパソコンQosmio G60を買いました。 しごいだろ
この板で東芝の名前がでてくる時点で間違っている
厨しね
46 :
名無しさん@編集中 :2009/10/14(水) 23:13:25 ID:tJWQ1j7I
Drive Partial MKB is less than AACS V13 俺のBDドライブはV13に感染してるってことでおk?
ソニレコのうpでーと、なにか変化あるかな。
>>47 こんなことしてないで英語の勉強した方がいいと思う
50 :
名無しさん@編集中 :2009/10/15(木) 01:14:20 ID:a57qlKTk
問題はソファだな 寝そべってテレビを見るつくりになってないw
このノートパソコン浮いてる? テーブルに影が無いんだけど
53 :
名無しさん@編集中 :2009/10/15(木) 05:26:21 ID:BmsTeWk5
ちょっと調べたら、iHOS104のバルクは8月の27日とか28日とかに発売されてるみたいだね。 そしたら対策されてるかもしれない? 前のスレだと、製造月がMayのものはファームが06の模様。 ファーム06を入手するにはバルクではなくパッケージのものを買わなきゃいけない? 今近所のお店に並んでるのはAugustの物が展示してあったけどそこで買えば06は手に入るかな? 箱見て、ファームバージョンわかる人いないのかなぁ。。。
v15まで認証OKの現状で、神ドラに意味あるのか? v16はまだ出てないから、現時点では全てOKという事だろ。
現状はROMドライブでOK 将来(どうなるか分からんが)、PDVDの古いバージョン探したり USBでドライブ繋げたり すんのがめんどい場合は要るかも
56 :
名無しさん@編集中 :2009/10/15(木) 08:53:47 ID:OokG+zAS
V12以降のBD-Rって出てんの? 安全なメディアってあるんか?
>>54 AnyDVDのサポート情報によるとV16出たらしいよ。
タイトルまではわからないけど。
V16まで出てるんだったらいい加減V12程度はリップ出来るようにならんかのう。
さてソニーにまた恐怖のアップデートが
やべーぇスカパー!ってV12じゃねぇ?
T75での確認 アップデート前に録画したBD-REを、バイナリエディタでV6である事を 確認した上で、BD-REをアップデート後のT75にセットして数タイトルを再生。 取り出した後、再びPCのドライブにセットしてバイナリエディタで確認。 結果 ⇒ V6のままだった。 …と、まあこんな確認の仕方で、今回のアップデートによるACCSの 被害は無いと考えてOk?
ACCS…社団法人コンピュータソフトウェア著作権協会
そうそう…って オィw ACCS=× AACS=○
AACS=BCAS並みのクソ団体
×BCAS並みのクソ団体 ○BCAS以上のクソ団体 合法的にウィルスまき散らす
BDA AACS LA B-CAS ARIB SARVH NHK 総務省 文化庁 消費者庁 民放連 文部科学省 みんなはどの団体が好きかな?
幸福の科学が好きw
小粒ですが、もしも使ってる方がいたらどうぞ。 xs11681.zip ver1.63 ・BDドライブ変更時にLBA値を自動取得 ・BonTsDemuxモード画面で読み込み元TSファイル情報を追加(動画2秒時の画像と動画と音声の詳細情報) ・BonTsDemuxモード画面で読み込み元TSファイル情報より自動でDVD用ビットレートを計算するように。
69 :
名無しさん@編集中 :2009/10/16(金) 02:29:45 ID:Msdg9aJD
ちょっと調べたら、iHOS104のバルクは8月の27日とか28日とかに発売されてるみたいだね。 そしたら対策されてるかもしれない? 前のスレだと、製造月がMayのものはファームが06の模様。 ファーム06を入手するにはバルクではなくパッケージのものを買わなきゃいけない? 今近所のお店に並んでるのはAugustの物が展示してあったけどそこで買えば06は手に入るかな? 箱見て、ファームバージョンわかる人いないのかなぁ。。。
同一PCでBDドライブ2個つんで 市販BD再生用とBDレコで焼いたBD Rip用とわけたら 後者のドライブはAACSのバージョンアップしないですみますか?
パナのBW950はV12ですか?
8月出荷のはすでにV12だったような
75 :
名無しさん@編集中 :2009/10/16(金) 12:03:48 ID:x4Gn/jwn
>>69 iHOS104-0* ○
IHOS104-27 ×
じゃないか?知らないけど・・・
>>73 8月ならもうx70系に移行したではないですか?
850は早々にV12になったそうですが、950は余り売れなかったみたいなのでどうかなあと思いまして。
うちのX95はV4だったけどな。初期だからか。 現行期はV6ということか。
パナのV戻しの方法は何処かに書かれていますか?
パナのV戻しの方法は何処かに書かれていますか?
自分もV戻しの方法を詳しく知りたいです
パナソニック、ディーガ、V戻しとかでぐぐっても全然見つかりませんでした
中古で買ったDMR-BW730、
>>11 の通りにやってみたらAACSver.12
v12が解除できるようになるまで待たなきゃいけないのかな…
BW*50 までのバージョン戻しは、ファームウェアのアップデートで対策され、以前の方法ではできなくなっているはず。 古いバージョン時のHDDイメージがあれば可能だと思うけど、要フォーマットとなり録画番組は全て消える。
うそん対策されたの?いつでも戻せるって安心してたわorz
対策ファームでは、以前の方法だけではダメで、それに+αの処理を加えると成功した人がいたらしい。 ただし、その+αが何であるかはオリンピック後に公開するとか言ったっきり公開されていない。 私の記憶が確かならだいたいこんな流れじゃなかったっけ?
x50はMKB_RWの書き替えは無しで戻せる x30は分からん。MKB_RW+αで戻る 戻すにはどちらもフォーマット必須 x70はMKB_RW+αでも戻らない。ファーム内V12 BW200の最新ファームもV12の可能性あり x30、x50もV12に切り替わっていくと思われる
xs11695.zip ver1.64 ・deles.exeに対応したつもり(other内にあります) ※現在手元に複数ファイル入ったメディアがないので 複数ファイルでのテストをどなたかお願いしますorz
>>85-88 ファームウェアの自動アップデートはOFFにしておいた方がよさそうですね
ありがとうございます
+αて結局何なの?
むしゃくしゃしたのでV7のDMR-BR100を最新ファーム9にしてみた 結果はV7のまま。REに直接録画もしてみたけどV7のまま まだ大丈夫みたい +αはMKBとは別の場所にVerが
フォーマット必須は?
BW800放送ダウンロードのお知らせが来たのでsage
>BW200の最新ファームもV12の可能性あり >x30、x50もV12に切り替わっていくと思われる なんだ、ガセじゃねぇかよ。
もうV12の解析は無いと思ったほうが良いな。
100ゲット 諦めるのはまだ早い。 ウチの8コア+4コアが24時間頑張ってるから、あと何千年かすれば解析できると思う。
よーしコールドスリープに入るか!
今のうちにV12以前のBW200を集めるんだ。 ソニーは現行品がV6だが、そっちに逃げたら負け。
x00.x30.x50ではダメなん?x50はほぼV12だけど
v10のキーばれたときも もう無い諦めろってかんじだったよな でも、バレた、きっと賢い方法が有るんだろうな
14日にコジマでBW850買ったけどV9だったよ 8万5千で買えたし運がいいだけかな? 保証は糞だけど
MONEY IS TIME! MONEY IS TIME! ↑おまじないです
おまえらはV12キーとか出る訳無いものを他人だのみで永遠に待っとけばいいと思うよ。
いくら煽ったところでV10のようにキーが流れることはありません 残念でした
110 :
名無しさん@編集中 :2009/10/18(日) 23:06:58 ID:t41ePAyL
>109 すでに概出だが、RX50で、スカパーHD抜けてるよ。MPG4圧縮のHD画質だがな。 画質はまあまあだから、過度な期待はしない方がいい。SDより全然良いけどね。 焼いたBDの再生できるデッキが少ないけど、抜いた動画はPDVDで普通に見れる。
>>109 RX100で抜けてる。RX50でもいけるはず。
すまん、被った
key流してくれてるの、HDRECの人だよね? ということは、東芝がBDレコ出して、それがV12だったら期待できるかな?
>>102 家に昔買った新品のBW200が2台ありますよ。
これって貴重な機種なんですか?
いまとなってはBW200に拘る意味はないから貴重でもない。
>>102 の人はどっかで時間の流れが止まってるのかもな。
Pot古参のような人種だろ
>>98 x70シリーズみたいに HD編集すると
著作権違反ですの警告が出るようになってたりして。
処理中の進捗状況のタブが100%に到達しない時点で止まる不具合は 相変わらずですけど、xs11710.zip でRipすると処理中のタブの内容自体が 全く表示されませんねー。他の方はどうですか?
確認中ですが1.62でも同じ現象が出てます。 コチラのシステム自体に問題があるかも?? 色々試してみます。 スレ汚しスイマセン…
>>118 進捗バーは、作者の手抜きによりそんな感じになってますorz
出力先にサブフォルダとか他のファイルがあるとそうなります。
すいませんorz
ちなみに118のguiが最新になります。
89のはdeles使う時にバグがあります。
進捗バーは近いうちに直したいとおもいます。
guiForBackupBDAVforV1.cfg を削除してPCを再起動させた所 xs11710.zipでの当該の不具合は出なくなりました… お騒がせし、失礼しました。
>>120 レスありがとう御座いました
いつもお世話になっております。また今後の.Verupも期待しております
リロしとけよオレ…
LF-PB371JDを注文して今届いたけど V12だった パイオニアのドライブもV12の報告あり これから買う人注意して
>>123 V12なら問題ないのでは?
Drive Partial MKB is more than AACS V12 ならまずいけど
Drive Partial MKB is less than AACS V13 なら問題なし
↑
>>54 ドライブ認証なら、v15までOkが確認されてるよ。
more than AACS V12と出るならドライブ製造時にaacskeysのホストを蹴るように HRL追加してるってことか AACS LA関係なくパナ独自で
>>114 そういう馬鹿がいるうちにオクで高値で売り捌くべし。
ちょっと前BW200の新品に質問欄から20万で即決どう?とか書いててそのまま早期終了してるのがあって吹いたw
俺らの知らない未知の理由が有るかもしれない
コピワンものを録画したD-VHSがコピーできるとか あれは800だったかな
それはx50でもできてる
後はV戻しがフォーマット無しでできるくらいしか優位な点は無いような まだ知られてないマル秘機能が有るのか超情弱なのか…
皆さんならどちらを信じますか? aacskey.exeをXP(SP2)とVistaでそれぞれコマンドプロンプトで実行した結果 XPだとV9以上と表示されます。VistaだとV1ですと表示されます。 どちらが正しいのと思いますか?BDAVのVerは051です。
Anyが邪魔してるに1票
素直にMKB_RW.inf確かめろよ
Any確かにXPには入ってますね。切ってやってみます。
>>134 MKB調べてもディスクのAACSしかわからんよ
138 :
BW200餅 :2009/10/19(月) 21:26:31 ID:IK0lsoCH
パナのBDレコでデータ放送を記録しているのはBR100とBW200しかない ここでさらにiLink付きとなると BW200一択
>>138 DRで録画すればいいじゃない
まぁ後でエンコ大変だけどね
そっち方面の方には200,700,800,900が神ってことか。
BR500しか持ってなかったからわからんかった x30以降はDRでもデータ放送カットされるのね
そのへんは、CATVでTS抜いている人にとっては、一台はほしいところ。 地デジはパススルー綱抜きでなんとかなるけど、BS/CSがね。 BW800忘れてたのは、そういえば家にはこの機種だけ無かったわ。ごめんね。
データカットとしてくれない200.800は置物になってる 自動チャプも無いので見て消しにも使い辛いし
コピワンファームなら、フォーマット無しで何度でもV戻し出来る貴重品。
>>148 それがあるので売るに売れない
BR100は外装のねじが何本か無いので売るに売れないw
>>145 BDレコ×2、BDドライブ×9、凡×3、HDUS×3、PT1×3、
S70×3、フルHDモニター×3
24ポートHUB、のたくるLANやUSB、S5CFBLケーブル
ここにいれば機械がゴロゴロ増えて行く、みんな似たりよったりだろう
>>150 BDレコ×16、BDドライブ×3、凡×2、HDUS×1、PT2×5
120LJ×2、フルHDモニター×2
殆ど見て消しだからこんなもん。
>>151 ぶふっ〜w
すごっ
確かに殆ど見て消すだけなのに、色々ふえちゃった
一般人でも、部屋の数だけテレビがあってテレビの数だけレコがあるのは、そうめずらしくはないとおも。 でも16台がひとつの部屋にあるとしたら、リモコンコードが足りなさそうだw
>>129-130 これまじ?
うちのBW200と930では無理なのかな。
いったいどうやるの?謎箱はさむとかじゃないよね?
PV4とかいらないってことなのか。
>>155 ファームアップしてなければできたような
やり方は
Panasonic DIGA DMR-BW/BR系ブルーレイ対応機
の過去スレ
>>155 俺もそれkwsk聞きたい。D-VHSがカビるまえに
>>156 さんくす。
いつぐらいの過去スレか大雑把でも判る奴いないかい?
ファームはBW200はダビ10前で930は一度も上げてないけど、D-VHS側はどの機種でもいいんだろうか。犬のしかないんだよね。
テープの山処理できる日がくるのか果たして。
>>158 抜いてコピフリにしたDVHSが800本ぐらい有るが今更DVHSを回してHDDとかBDへ
移す気なんてしないなあ。
DVHSは最後期の犬以外はD端子だからHDMIと比較すると画質も歴然と悪いので
観る気も失せるし、無駄なエネルギーを消費したもんだと若干のむなしさに襲われる
収集癖なんてそんなもんだろ。
>>123 まずい傾向だな〜
BDドライブまでV12とかV14とかどんどんVerUPされると困る。
BDR203持ってて今度PC新調する時にBDR205買おうかと
思ってたが今のうちに買っといた方が良いのかな。
バルクのBDR205ならまだV1のはずなんだよな。
163 :
名無しさん@編集中 :2009/10/20(火) 15:22:19 ID:by1qW40u
スレチかもしれないけど.m2tsファイルを再生するにはどうしたらいい? いろいろ調べてsmplayerとか試したりしたけどデータが無音でしか再生されなくて困ってます…orz
VLC MPC
165 :
名無しさん@編集中 :2009/10/20(火) 15:53:36 ID:by1qW40u
ひどいカクカクそしてやっぱり無音…。
>>163 MediaPlayerClassicはどうかな?それ以前にどんなハード構成で再生しようとしてるのかも
Rip失敗してるんじゃねーの?
168 :
名無しさん@編集中 :2009/10/20(火) 16:27:39 ID:by1qW40u
>>166 それも試したけど無音だった。
あと環境としてはブルーレイディスクが見れるわけじゃないんだよね。
ハード構成か、別にそう言うのに詳しいわけじゃないから分かんないな〜
やっぱスレチだったかな?
PowerDVDは? 体験版あるから試してみたら
>>158 現行の松下D-VHSスレになんかありそう。
171 :
名無しさん@編集中 :2009/10/20(火) 17:30:49 ID:by1qW40u
>>169 おお!すっごいヌルヌル動くよ!
でもやっぱり無音だぜ、何故なんだぜ?
もはやスピーカーが問題じゃね?
173 :
名無しさん@編集中 :2009/10/20(火) 17:41:07 ID:by1qW40u
>>172 さすがにそれはないよ、やっぱ.m2tsファイルが再生できない環境なのかな?
音声コーデックが入ってない…とか?
175 :
名無しさん@編集中 :2009/10/20(火) 17:55:33 ID:by1qW40u
>>174 どうやって入れるの?
てかもう分からん…どうしても音声のところで躓くorz
スレ違いだろ
177 :
157 :2009/10/20(火) 22:20:07 ID:OKk930si
>>161 サンクス、うーむ残念ログを追えない
>>170 情報サンクス。帰ってきていろいろ試したがどうもダメっぽい。
DT-DRX100-TH28D30-BW200と
DH35000-TZ-DH2810-BW200で試してみたがコピー禁止信号検出で終了
BW200がダビ10ファームだからかな。残念
ファームウエアは関係なくて BW200はI-LINK1個しかないから元々できない I-LINK2つ必要。
>>177 そう、うちもBW200持ちだが
はじめにコピれるスレが出て来てうれしくて実験したが出来なかった。
出来るのはi-linkが2つ以上ある機種のみ。
i-linkの瞬時の切り替え動作で誤認識するらしい。
ま、もともとその前に自分は犬機2台持っているんだが、
オクで日立機を落札して、それでコピっていたんだがなw
BW200は前後に1つずつilinkあるじゃん
流れぶった切ってすいません。 V12のキー流出の期待をしてたけど待ちくたびれたので SONYのBDレコを買いたいと思います。 SONYのBDレコはまだAACS V10以下(現在販売機種)ですよね?
>>180 ねえよ! あったら喜んで後ろに繋いでいるわ!!
>>181 v6じゃなかったかな
というか卑怯者、裏切りだ、
一緒にv12待ちしようよ
でなきゃいっそのことcellテレビ買って
v調べて
そう ソニレコ使いは負け組み!!
>>178-179 さんくす!Rec-PotでのBW200での成功例があったからそれを参考にいろいろ試したがダメでした。
おとなしくBW800か850の中古探してきます
>>183 はい、SONYは未だV6らしいですね。
でもSONYがいつV12になるとも限らないし今のうち買っとく方がいいかな?と。
>>184 私の人生そのものが負け組みなんですが。。。orz
>>186 待てるというゆとりの方が羨ましいです。
ということでみなさん、思い直す瞬間をありがとうございました。
このままキー流出が無かったときの事を思うと恐怖心からSONYを買いたい衝動に
駆られてしまいます。
もうちょっと(あと2週間くらい?が限度?)辛抱してみます。
SONY機とPT2の併用最高だぜ
ぶっちゃけるとボンビーなら夏でも低消費電力で低発熱と思われるパナ機買っておいたほうが あとあと熱で故障もしにくいのかなと パソコンでも中の温度1度上がると故障率上がって寿命が〜縮む(詳しい人脳内補完よろ) というし
どんなに低発熱仕様で自作パソ組んでも自作スレの住人でもパナ機以下の人はいない
PTで撮った生TSがそのままネット経由で見れる、とか?
BDRipデビューしたいのですが、BDR-S03JはOKでしょうか?
OK!
>>177 >614 :名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/16(月) 15:11:10 ID:32FNM4QV0
BW800だけど、今までポットRからコピワンTSの *コピー* が出来てたのに
今月のupdateでついにできなくなっちゃった。(^_^;
コピーはコピワンのままだけど、編集ミスに備えたバックアップとして
便利だっただけに、ちょっと残念
759 名前:614[sage] 投稿日:2009/02/18(水) 02:20:57 ID:vPSzWzBp0
>>734 そうです.パナのSTBでポットRに録ったCSコピワンをコピーできてました.
STB←→ポ←→BWでiLinkを繋いだ状態です.
もうできなくなっちゃったことだし,方法を喋っちゃってもいいかな.(^_^)
BWをTSモード2にしてSTBの放送を入れた状態 (BWとSTBにリンク成立) にします.
そのままポットのリモコンでタイトルを出して,コピーしたい番組を再生します.
この時点でSTBはポットに捕まって,BWのTSには映像が来なくなります.
古いファームだと,ここでSTBとの間のリンクが張られたままになるみたいなんです.
で,その状態でBWの初期設定メニューを開いてTSをモード1に切替えます.
そうするとポットで再生中の番組が流れてきますから,
30秒から1分くらい待ってBWの録画ボタンを押すとそのまま録画を始めてしまいます.
リンクが切れず,STBから流れてくるコピワン放送を録画している気になってしまうようです.
録画が始まったらポットのリモコンの「前」ボタンで頭出しをしてやれば,
頭欠けの問題もなく録画できます.
ポットは再生しているだけなので,もちろん録画データはそのままです.
たまに失敗して録画できないこともありますが,
手順を最初からやりなおせば,まず間違いなく成功してました.
「前」,「次」や「30秒」などのスキップはOKですが,
早送りや巻き戻しをすると,コピー禁止信号を拾って録画が止まります.
プログラムで再生リストを作っておいて複数番組を一気にというのもOKです.
切れることなく連結されて録画されます.
、 ─┼─ ─┴─ ー- ナ ・ ・ ・ |/ ─┼─ 二二 ー―ァ / ┬ ヽ ヽ (_ l_, .l二二l /`し d- ∨ ノ´⌒`ヽ γ⌒´ \ / ) i ) i (・ ) ( ・) / l | \ _/ ⊂⌒ヽ / \ /⌒つ \ ヽ / ヽ / \_,,ノ |、_ノ
全力解析中
>>187 POTから抜けることが、D-VHSから抜けることの傍証にはならんのよね
S05JはV12なの?
BackUpBDAV060で、v15までOkなんだから無問題。
ただし、PKの方はv10までし知られていないから ドライブのvバージョンとは無関係にMKBがv10以降ならダメだからな。
>>205 V10までのディスクならOKということですよね?
MKBがv10までだったら、ドライブ関係無しにOk。 v12以降でも、できるヤツは疾の昔にできている。 このスレにも何人かいるんじゃね? 言わないだけで
そんな腐れP}OT厨房古参みたいなのいるかよ
私女だけど、彼氏のディスクがLTHだった。もう死にたい。 ∧_∧ 焼くぞー! ( ゚ω゚ ) ピリピリC○l丶l丶 / ( ) やめて! (ノ ̄と、 i しーJ
うわ、ガチ誤爆すまんorz
211 :
名無しさん@編集中 :2009/10/22(木) 18:25:05 ID:4EJgiA1P
すいません。色々こんがらがって分らなくなったので教えてください。 aacs v14のBDZ-T70でダビングしたディスクをIHOS104で、再生させてしまいました。 この場合、v14のaacsに感染させてしまったのでしょうか?ソニーのレコーダーで ダビングしたディスクは、PCドライブのHRLの書き替えは行わないと聞いていたと 思うのですが、他のダビングディスクを突っ込んで感染拡大って事にはならないですよね? 一応、aacskeysでP-MKBのバージョンを確認したところ、v1でした。 すいません。このドライブがv14感染ドライブになったかどうか、教えてください。
_. -ッ'"  ̄ ̄`' ー-、 /、.....!......._,,::;;:'::::::::::::::ヽ i´厂`''''"´ `ー、‐::-::;;l }ノ-、 ,. -‐-、 ヽ;::::::::l l ̄二'ー 'フ,ニニ.ーrー}-レ ''7 教えてあげません l : i.__゚〉r、::..ヽ.__゚ノ レ''}ノf´/ `''r-- ノ:::`ー---‐'′:l-イ l `_ ____,、 :l|::::| . ヽ. ― /:::|:リ ヽ. ,. -'-‐''"´| ,.へ, r} ̄ _,,.. -‐ ''"フ‐''"_∠,`ー- ...,,_ -‐ノハ ̄ _.=''´/ --`i '''' ー-′ / l / / '′ -ー{ ,.ヘ. '´_,.‐'′
>>207 なんで言わないの?どうやったら出来るか教えてくれ。
とりあえず、キーを総当りで試せば? 時間が許せば成功率100%だぞ。 何年かかるかはわからんが・・・。
量子コンピューターを使えば数秒で見つかるさ
16の32乗=340282367000000000000000000000000000000通り 試せばイケる
量子コンピューターっていつ完成するの? 完成したら自作PCで量子コンピューター作れるのかね?
SlySoftやDVDFabの中の人は量子コンピューター無しで見つけたがな
逆に考えろ ロト6でも誰かが必ず当たるんだ
自分もわからないのに煽るだけは得意な連中ばかりだなw
UDのAACS版を作ってくれよ 協力するぜ
>>214 キーの探し方はわからないが
探し方を公開すれば対策されて
新たな方法を探すという大変な手間がかかるということなら
俺でもわかる
しかし、V12ってなかなか突破できないんだね。 もうV13やV14が存在することを考えると、 お先真っ暗ってことか・・・orz
Panaスレで安くなった*50と新型*70とどっちがいいって質問結構見たけど みんな新型すすめてたね。オレはROMってたがいつでも戻せる*50がいいよね。 V12抜けるようになっても、うっかりV14に感染したら*70ではどうしようもない。
*70は戻り先がv12、ってだけで戻せるでしょ。 戻せないって言ってるけど、確認したの?
試した人によると、著作権違反です、と警告が出るらしいよw
900 :888[sage]:2009/08/31(月) 08:54:18 ID:A3SLWGEh0 予想通り、V10 に書き換えてみても同じだった。 結局、HDD フォーマットすれば V12 になってしまう。 ということは、書き換えたことがバレなければまだいける可能性はある。 その書き換えチェックデータの部分も正しく書き換えることができればあるいは? ただし、そこがクリアできたとしても、V12 未満チェックをされたらアウトだが。
>>223 探し方を公開してくれとは言ってないぞ。そんなことはする必要がない。
探した結果のkeyを今まで通り、林檎に晒してくれればそれでOK。
こう言っちゃ身も蓋もないけど、そもそもパナレコを選ばずに ソニーとかにした方がいいんじゃないかな。 そりゃレコはレコで好みや拘りがあるんだろうけど この趣味に手を染めるならソニーの方がいいんじゃないかしら。
231 :
223 :2009/10/24(土) 08:46:58 ID:lbekR6az
>>229 >> 214 名前:名無しさん@編集中 投稿日:2009/10/22(木) 23:42:14 fQbSbUvX
>>
>>207 >> なんで言わないの?どうやったら出来るか教えてくれ。
俺はそうは読めないんだが
解釈がおかしい。
>>214 は抜く方法がわかってるなら教えてくれっている。
わかってそうな思わせぶりを
>>207 がいってるからさ。
俺らは抜ける方法が知りたいのであって、探し方なんぞに興味はない。
林檎でやれよ、物乞いは
PDK教えてくれと言えば良いものをやり方教えてくれとか変な言い回ししなければよかっただけ V12以降でもForV1rip出来る事は分かってるんだから やり方もくそもない
以下ループ
236 :
223 :2009/10/24(土) 13:25:46 ID:lbekR6az
ひょっとして
「V12以降をリップするのってなにか特殊な方法があるの?
知ってたら教えて?PDK?なにそれ」
こんな感じの解釈でいいのか?
だとすればたしかに俺の解釈はおかしいという主張も納得できる
まあある程度知ってる人間からすれば
>>214 の書き方も悪いと思うが
もうそろそろ終わりにしてくれよ。 誰の役に立つやり取りなんだ。
まぁ、そもそも暇つぶしどものやることだし、いいんじゃね?
>>230 このスレ的にはV6なんぞで満足せず最新のパナレコから抜くのが神。
頑張って抜き方みつけてくれ by 770USER
>>228 のやり取りに協力してた者の意見としては
x70をV12未満にするのは無理そう
明日気が向いたら870買ってみる
243 :
名無しさん@編集中 :2009/10/24(土) 21:38:23 ID:wmgqRnpq
このスレでソニレコが敬遠されているのはなぜでしょう? V7なパナレコを使っていますが 次はソニレコやむなしと半分あきらめています ソニレコは書き戻しができるのでRip向きな様な気がしますが…
>>243 ソニレコが向いていることは事実だが、このスレ的には新AACSを突破することに価値がある。
ソニレコはリップできるのわかってるから話題に上らないだけ
じゃあテンプレにそう書いとけよ
初期のソニレコがパナレコに比べて見劣りしてたこともあって
未だレコならパナって思ってる住人が多いからじゃないの?
ソニレコはRip向きではないかって言ってる
>>243 からして
>次はソニレコやむなしと半分あきらめています
のレスからソニレコに対する後ろ向きな感情がよく表れている。
DVDにAVCRECでripできるから 若干良いという感じかな 実際は DVD使わないけどねほとんど
書き戻しよりもV戻し
んだ、x70以外は戻り先=v3だからな。 万一感染してしまっても復旧の道が残されている。 他社では見受けられない特徴で、ある意味最強。
ソニレコは撮りそこなった際、サブレコからムーブができないのが痛い
>>251 だよね。
サブレコでBD焼き、リップ、ソニレコ内蔵HDDにダビング。
で何とかなるけど面倒くさいw
>>251 ,253
ソニレコ内蔵HDDにストックする特段のメリットがあるの?
やはりこのスレは所詮、烏合の衆だな。
>>254 直ぐにいつでも見たいのかな
エロなら分かる
そにれこ 所有です。 「V戻し」のやり方がわかりません。 関連するスレがありましたら 誘導お願いしたします。(ペコリ
パナ以外は、感染したらそれで終わり 売るなり捨てるなりお好きにどうぞ。
パナでもダビング10になってる機種ではV戻しなんて 出来ないんじゃなかったのか?
x70以前の機種ならダビ10でもV3まで戻せる
x30をV戻ししたいんだけど、MKBだけ書き換えても駄目てことは 他にも書き換える箇所があるってことですよね?
>>261 *50以前の間違いじゃないのか?
*70以前だと最新の*70も入ってしまうぞ。
ていうか、たとえばBW950(V12)を今買ったとして、いきなりV3に戻せるか?
重箱すまん。
x50が一番簡単
x70できないのかよ
>>261 見て期待してしまったじゃねーか
以上以下と 以前以後はまた違うんだよね って細かい事はいいか
win7 64bitでGui...の進捗バーが進まない。 出力先フォルダを開いてF5を押した時だけ、進捗情報が進むけど、 これって64bitだからなのかwin7なのか俺の環境が悪いのかわからん 出力先フォルダの中身もF5をさないと表示される対象ファイルの ファイルサイズも更新されない。 XPの時は大丈夫だった。
Vista 64bitでも進みませんよ。既知の問題かと思ってました 数十回起動して一回だけ進んだことがありました へーうまく動くとこうなるんだって思いましたよw
若干馬鹿にしてるな
そんなことよりDKまだなの? もう年末芝とか新型出るよ
不具合修正 β Ver014 Sc_49988.zip c005 Sc_49979.zip
乙乙
276 :
名無しさん@編集中 :2009/10/28(水) 23:33:03 ID:U+gQvst7
v12以降はもうでない気がする・・・ ソニレコ買っといてよかった(`・ェ・´)
ソニーだっていつかはvの新しいレコーダを出す 必ずいつかはv12以降を突破しなければならない日は来る そして、そのころ何らかの方法でv12を突破しているだろう 希望を捨てちゃいかん
>>277 v12突破してるだろうとか、自分はおこぼれ待っているだけだろ?
doom9や林檎の人以外は皆ご相伴に預かってるわけだが
>>280 ここで煽ったらキー流出したという前例があるので、定期的に無駄に煽ると人がわいてきます
ソニレコ使いは負け組み 最新パナレコから抜いて神になれ
>>281 なるほど。 レスさんくす。
でも根性卑しい感じがして好きじゃないなあ。
あれはたまたま煽ってた時とキーが流出した時が一致しただけだろう。 まあ何もできない住人としてはひたすら待つだけだな。
キー待ちの人は、過去スレを読むと 少しの元気と希望がわいてくるよw
286 :
名無しさん@編集中 :2009/10/30(金) 11:50:52 ID:DlnQD4ik
BH10N のAACSver わかりませんか? 購入検討中なんですが、抜けなくなると困るんで、、、 教えてください。
hageる人には教えません
288 :
名無しさん@編集中 :2009/10/31(土) 10:47:43 ID:JsmWuZfe
ソニレコ、ソフトウェアアップデート来た AACSやられるかも...
RX50アップデートしたけどV6のままだったよ
xs11950.zip windows7で進捗バーが正常更新されない不具合を手抜き修正。(当方の環境では改善) もしかしたらvistaでも同様の症状が改善されるかも。 今更ながら.netで作らなかったことを後悔orz
乙otsu
>>291 乙です
早速使ってみました
うちはVista64ですが、残念ながら進捗バーは最後まで0%のままです
sony EX200購入された方いますか。V6でしたか?
今更旧機種の在庫は漁りたくないし かといって今回はもう次の新型出そうな時期だし パナがスカパーHDに対応して出来れば8倍書き込み可能ドライブで 出した後DK出てくれれば2台かって永眠できるんだけどな
永眠したらそこで試合終了ですよ
いまでてる機種(今後のも当然)はここで利点が言われた V戻しはできないんでしょ。もうパナ機のメリットはそうないと 思うんだが。こういう人がパナに拘る理由ってなんだろう。
Ripに関してはそうだけど、 レコーダーとしての使いやすさはパナの方が上だからじゃない? HDD内レート変換とか、「録画2」の縛りとか。 作品ごとにディスクを分けてAVC保存している事が多いオレなんかだと、 夜中や予約の入っていない時間に、まとめてDR→AVCをバッチ変換 してくれる機能はとても便利だよ。 ソニーも一応持ってるけど、そういうことがあるから 非常用として使う事の方が多い。 DRで録れと言われたらその通りだけど、さすがに金が続かんw
i.Linkがついてるぐらいしかないんじゃねーの? あとは何となく壊れにくそうとか
ソニーとシャープが嫌いとか
ソニーは嫌いだ
なんか執拗に戻しにこだわってる人いるけど レコがSATA端子ならどんな機種でも 電源投入前すぐコピーすれば出荷時には戻せるんでないかい? それにDKがあれば特にV1まで戻す必要性もないと思うけど そこまでチキンならPS3買ってそれでBDソフト見るようにすればまず 問題ないでしょ?
302 名前:あぼ〜ん[NGWord:馬鹿] 投稿日:あぼ〜ん
303 名前:あぼ〜ん[NGWord:馬鹿] 投稿日:あぼ〜ん
ソニーは特殊if?シャープは誰もやってないってところか
連日連夜戻し戻し言ってるアホは一人だったかw
>>306 アンカーつけて
どのレスがその一人なの?
Windows7 64bit 上で、GUIではなくコマンドプロンプトでは、 リッピングできなくなりました。 非対応なのでしょうか?? ちなみに BD: Panasonic BW850 DRモード PC: Core2 Quad 2.4G 8Gメモリ BackupBDAVforV13.cmdを、今までXPで使えていたようにしたいのですが、 Windows7が問題なのか,64bitが問題なのか? ”java”が見つからないみたいなエラーがでます。 何度もインストールしているんだけど。。。 そのような症状の方、いらっしゃいませんか? 《エラーメッセージ》 if exist CPKey.cfg java -jar BackupBluray.jar z: f:\bd'java'は 内部コマンドまたは外部コマンド、操作可能なプログラムまたはバッチファイルとして認識されていません。
javaにPATHが通ってる?
>>309 ご返答ありがとうございます。
素人ですみません。
javaにPATHが通っているか、どうやったら確認とれますか?
>310 コマンドプロンプトでpathって打ってみ。 表示された中にjava.exeがあるフォルダが入ってなければpathは通ってない。
優しいお方
>>311 ありがとうございます。神のようなお方です。
でないですね。リッピングもできず、エラーメッセージも同じです。
java_ee_sdk-5_01-windows.exe
をインストールしました。
環境変数にも入っております。
>>313 リッピングソフトおいてるフォルダにjava.exeいれといたらw
>>314 できました!!
ただ今、リッピング中です。
感謝いたします。ありがとうございました。
>>297 周回遅れでようやくソニーもW自動チャプター化したのだが・・・
使い方によっては頻繁に同時動作制限に縛られる。
録画2で録っている最中は、表で編集できない
録画1で録っている最中は、表で受信ch変更できない
前者は、平日は深夜しか触れないが、その時間帯W録画している用途だと困るし、
後者は、有料放送契約B-CASカードが、そのソニーBDだけだと困るだろう。
手動のチャプ打ちによる編集やCMカットの邪魔になるから おまチャプとか自動チャプターは使わないな
>>317 以前はコマ送りがトロかったけど
ファームウェアアップでだいぶマシになったし、
それはあるかも。(個人的にはまだ少し不満)
>>316 >録画1で録っている最中は、表で受信ch変更できない
これって、裏録画出来ないって事なのかな?
javaはx86アプリなせいかXPx64でもPATHの設定しなかった覚えがある
せっかく64bitOSなんだから、Javaも64bit版入れなきゃ意味ないやん。 これならデフォルトでパスの通ったところにインスコされる。 うちもWin7PRO64bitだが、64bitIEでJREダウンロードすれば 勝手に64bit版が落ちてきたよ。BW800録画BDAV問題なくいける。
Java イラネ。
cBackupBluRay.exe を使えば Java不要、cciも同時に外してくれるぞ。
>>4
え、>>4はヂャバいらなかったの? ん〜どの情報から入れるようにしてたんだろ てっきり必須だとおもって再インスコ時毎回入れてたけど
324 :
sage :2009/11/06(金) 11:59:13 ID:zFEZVPx9
java入れないと文字化けしたぞ java入れたらなおったから必要なんじゃなかろうか
おお、下げそこなった
v16のMKBを確認、HRLに2つほど追加がある。 ただし、今回もBackUpBDAV060のHostKeyは弾かれてない。 AACS LA LLC. <- やる気あんのかよ、真面目な消費者だけが バカ見てるじゃん。
>>323 BackupBluRay.jarの代わりにcBackupBluRay.exeを使う。
具体的は、BackupBDAVforV1.cmdの内容を下のように書き換えればOk
rem if exist CPSKey.cfg java -jar BackupBluRay.jar %BDAV_DRIVE%: %BDAV_DIR%
if exist CPSKey.cfg cBackupBluRay.exe -c %BDAV_DRIVE% %BDAV_DIR%
---
>>324 なんの事だか知らんが、文字化とBackUpBDAV060とは無関係。
cBackupはJavaいらない (Java版を逆コンパイルして、機能追加して exeにコンパイルしたもんでしょ) 文字化けするって、GUIの話? それは VB6ランタイム入れないと文字化けすると思うが...
ひでぇー言い方だな 中にinverse s-boxが入ってるくらいだから、それなりに勉強したんでしょ。 エライと思うよ、俺は。
>>326 いいじゃん、仕事してくれない方が俺たちは助かるw
>>329 相当改善したのはわかってるけど
Javaもわかんない人にわかりやすく端折ったの。
うちのノートン先生、MKBrand.exeがトロイの木馬に感染していると言い張るんですが 何事もないですか?yskのでも同じく反応します 2003年生まれだからボケてきたのかな
もうかなり出遅れたな 次の新型出ても前の機種(V12)から対応したとして抜けるの何年後なんだ? 実質オワタ
終わったって・・・やっぱここの住人はRIP=パナ機なんだな。 ソニー機なら次の新型でも抜ける可能性あるじゃん。 俺は今のレコが壊れてソニー機が抜けるなら迷わずソニー機買うぜ。
ソニー使いは負け 真の勝者はパナ使い
抜けねえレコはただのレコだ
>>335 まぁそんなとこだ
今#の糞使用名ばかりWチューナ使ってる
すぐ熱でチンチンになるし1度修理全部品交換してるから
仕様でいつ壊れるか分からないんで通常は芝の安レコ使ってる
そんなわけで次の選択肢がパナしか見えないのさ
リップ的にはどっちでもいいんだろうけど ソニー機の方がrplsTOOLSで遊べるから好きだなあ。 というかだな、パナ・ソニー、どちらか一つに 決めようって流れは不毛に思えるんだけど?
金のあるヤツは両方持ってるんじゃないか? 視聴用、Rip用で使い分けるのも良いかもしれん。
地デジチューナー搭載のSONYのVAIO(ノートPC)を買いました。 BDドライブ(UJ230AS)は書き込み対応です。 *BDドライブ(以下VAIOのBDドライブのことです) BDドライブのAACSが知りたかったのでPCで録画した番組を BD-RにダビングしてAACSを調べたらV7でした。 試しにDMR-BW200でおまかせダビングしたAACSがV4のBD-REディスクを BDドライブに入れてAACSを確認したらV4のままでした。 BDドライブがV7だったので、BW200のV4ディスクは書き換えられるのかと 思ったのですが。 V4のBD-REのディスクをV7のBDドライブに入れても 即V4→V7にバージョンの表示が変わる訳ではないのでしょうか? AACSはメディアを入れるだけで感染すると聞いていたので 疑問に思いました。
>>339 ファイナライズしたりすると書き換えないけど。
調べたのはMKB_RB.infであると思う
>>5 をよく読んで欲しい
MKB_RB.infはファイルであって何もしなければ書き換えられない
P-MKBは書き込みドライブに入れると書き換えられるらしい
>>340 レス有難うございます。
他のドライブに入れてバージョンに変化があるか
調べてみたいと思います!
別のPCドライブでもMKB_RWは変わらんよ P-MKBはドライブによるけど そもそもP-MKBをチェック出来る環境が有るのか?
DVDInfoProというソフトで メディアをチェックしてみたら、V7のBD-RもV4のBD-REも AACSをサポートしないメディアに該当するエラー表示がでました。 サポートしないメディアとはどういう意味でしょうか?
キツネが邪魔してるとか P-MKBのチェックはLGかLITEONくらいしか出来ないよ
イマドキはノートPCにデジタルチューナとBDドライブがあるのかー。 爺は浦島太郎の気分ぢゃ。 ていうかサブとして便利かもね。 次に買い替える時は検討してみよう。
346 :
名無しさん@編集中 :2009/11/09(月) 13:22:52 ID:PdHo07MA
>>339 >AACSはメディアを入れるだけで感染すると聞いていたので疑問に思いました。
レコーダー同士では、メディアを入れるだけで感染しますよ。
BW800(V7)のHDDからBD-REにダビングしました。この時点では当然V7です。
このBD-REをBW870(V12)で視聴し、取出してバージョンを確認したらV12に
即変わってしまいました。そして、これを元のBW800(V7)に入れたら・・・。
怖いのでこれは出来ません。
hageんなボケ
V3なX90で使ってるディスクをV1なBW200に よく入れて録画失敗を補完してて BW200はV1のままだけど、なんでだろ。 結果オーライだから余り気にしてこなかった。
V1rip出来てたからV1だと思ってるって事はないよね
DVD-RAMの場合も感染しますか? V3のレコで録画したDVD-RAM(AVCREC)をV12のレコに入れて再生 その後V3のレコへ入れて再生。 ファナライズしたDVD-Rは大丈夫ですよね?
やってから報告しろやカスども
その後、 アイ・オー・データの書き込み対応外付けBDドライブ(V4)に PCでダビングしたV7のBD-RとBW200でダビングしたV4のBD-REのディスクを入れてみました。 AACSはV7とV4と表示されました(V4がV7になりません) 基本的にBD-R/REはファイナライズしないと聞いています。 BW200はおまかせダビングでダビングしてます。 一つのドライブでV7とV4異なるバージョンでそれぞれRIPできてます。 V4のBD-REもアイ・オー・データのV4のBDドライブもV7にならないのは何故? PCでダビングしたBD-Rは書き換えしない??
>>353 >アイ・オー・データの書き込み対応外付けBDドライブ(V4)に
何を根拠にV4?
>PCでダビングしたV7のBD-RとBW200でダビングしたV4のBD-REのディスクを入れてみました。
AACSはV7とV4と表示されました(V4がV7になりません)
>>342 読んだのか?
>一つのドライブでV7とV4異なるバージョンでそれぞれRIPできてます。
何の不思議もない
>V4のBD-REもアイ・オー・データのV4のBDドライブもV7にならないのは何故?
PCでダビングしたBD-Rは書き換えしない??
BDレコは書き込みソフトが常駐してて挿入されたディスクのバージョンを確認している
レコ側のVerが低ければレコを、ディスク側が低ければディスク側を書き換える
PCにはそういったソフトは今のところ無い、だからMKB_RW.infは変わらない
ドライブ単体で感染するのはP-MKB。これのドライブ側Verを正確に調べることは出来ない
V1かV3以上か程度。正確にわかるのはLITEONのドライブ
ディスク側VerはLGかLITEON
そんなにV4のディスクをV7にしたいならV4のディスクに追記してみれば
まともなソフトならばV7になるはずだ
>>354 >BDレコは書き込みソフトが常駐してて挿入されたディスクのバージョンを確認している
レコ側のVerが低ければレコを、ディスク側が低ければディスク側を書き換える
PCにはそういったソフトは今のところ無い、だからMKB_RW.infは変わらない
これで全て理解できました!これまでバージョンが高い=書き換え(感染)だと思っていたので
この情報は大きな収穫です!有難うございます。
デジタルチューナー搭載PC使えそうですね。
xs11950.zip ってどこにあるの?
苺は甘い
よく「V12が早く抜けるように」とか言う書き込みを見るんだけど、 狐ってもうV14(βはV15)まで対応してて、抜けるもんじゃないの??
359 :
351 :2009/11/14(土) 00:09:46 ID:I7ZErNbp
>>352 丁重な激励をありがとう。
亀レスだが報告しとく。
見事にV3レコへのV12感染を確認。orz
さて、果たしてV3に戻せるか・・・。
それにしても、V12のKEYがほすい〜なぁ!
>>358 AnyはBDMV個々のTitle Keyを持ってるんだけど、BDAVの複合に使うProcessing Keyとは
別物なのさ。
361 :
名無しさん@編集中 :2009/11/14(土) 00:42:33 ID:YVd+xCa7
みんな何の映像をリップしてるのでしょうか? AKB48の「RIVER」のPVとかソルジャーになったAKB48が好きです
362 :
名無しさん@編集中 :2009/11/14(土) 00:43:27 ID:dpwZ6HSz
誰か・・・・BDREtoMPEG2TS.exe uploadしてください。よろしくお願いします。
>>362 とっくの昔に上がってるだろ?
みつけられないのか??
364 :
名無しさん@編集中 :2009/11/14(土) 01:14:23 ID:dpwZ6HSz
はい、消されたか、私がドジかです。
今も消されずにあるんだが・・・ 探してもいないの? このスレの一ケタ台にリンクあるだろ?
>>359 結論としてはパナ厨房垂涎のレコ以外戻せん
V12なら時期的にそろそろだと思うからHDD残量少なければBDにあげとけば?
デバイスキーが漏れる事態は、最初から想定されているのです。 だから将来出るソフト(映像メディア)を再生しようと思ったら、 まだ使える新しいデバイスキーを探さなければなりません。 いたちごっこにはなりますが、 【そのうちデバイスキーが簡単に漏れるようなソフトは淘汰されるだろう】 というのが、この種の暗号システムの基礎設計になっているわけです。
>>360 >>367 なるほど・・・。必要なキーが複数あるわけですな。
しかも新しいキーがでてくると・・・。
結構面倒な奴なんですなぁ・・・。
369 :
368 :2009/11/14(土) 12:01:28 ID:I0ah7T2a
お礼がありませんでした。 レスしていただいた方、ありがとうございました。m(_ _)mぺこ
370 :
名無しさん@編集中 :2009/11/14(土) 17:35:51 ID:ax+BhwoP
最新のBDプロテクトを解除するBDリッピングするツールはありますか? DVD Fabでは現状対応していないそうです BDAVなのでスレ違いかも知れませんがBDMVのスレは存在しないようなので
372 :
名無しさん@編集中 :2009/11/14(土) 18:01:21 ID:ax+BhwoP
誘導ありがとうございます
373 :
351 :2009/11/15(日) 01:10:44 ID:7xzUkaWi
>>366 レスありがとうございます。
>結論としてはパナ厨房垂涎のレコ以外戻せん
実はV12に感染したレコというのはXW100でして。
*00系と同じ頃発売のDVDレコなのでもしかしたら戻せる?と
ほのかな期待があったのですが・・・。
とりあえず現在、XWの番組をBWへiLinkにて退避中です。
XWのHDDを空にしたあと過去ログにあった「HDDを書き換え→V戻し」
など試行錯誤するつもりでした。
コピワンなら戻せそうだが
375 :
名無しさん@編集中 :2009/11/15(日) 12:10:33 ID:ONlWtcP6
>>373 V12感染前のXW100のHDD丸ごとバックアップは、していないのですか?
BW*00系、BW*03系は、V4,V7の時にHDD丸ごとバックアップをしておけば、
V12,V14に感染しても、HDD丸ごと復元することで簡単にV4,V7に戻せると
過去ログで見た様な気がします。ただ、バックアップ後に録画した番組
は、当然ながら消えてしまいます。
376 :
375 :2009/11/15(日) 12:24:40 ID:ONlWtcP6
すいません。 訂正 BW*03系 ⇒ BW*30系 訂正 過去ログ ⇒ 【HDDDVDレコーダー】 HDD換装 情報交換スレ
バックアップ取ってるくらいのヤツなら、こんな所で聞かんよ。
SONYのBDZ-EX200を購入してAACS調べてみた。 MKB-RW.infをバイナリエディタで開いてV6 BackupGUI Betaでも確認してV6でした。 P-MKBはGGC持ってないから不明
新しく買ってきたBD-RやBD-REのディスクで感染する子とはありますか?
380 :
名無しさん@編集中 :2009/11/15(日) 13:33:23 ID:b3Y6iVX3
違います。
大昔同じ質問したけど保障は出来ないから 気になるなら今のうちにメディア十分買い溜めしておけ
>>378 報告ありがとう
EX200が15万切るまで待つかRX100を買うか迷い中・・
384 :
351 :2009/11/16(月) 01:35:51 ID:RI5pspU1
>>374 >>375 アドバイスありがとうございます。
>>374 >コピワンなら戻せそうだが
残念ながら放送ダウンロードでダビ10にアップ済みです。
このときのファームアップで対策されてしまったんでしょうか?
>>375 残念ながらV3時のバックアップはありません。
HDDのMKB_RWの部分を書き換えとか
同型の別のHDDに換装して強制フォーマットとか
色々な手段を妄想してました。
ま、とりあえず最悪の場合V12のままでも復旧できるように
現状のV12のHDDは丸ごとバックアップを取っておくことにします。
この場合、WindowsのPCでは無理ですよね?
やはり「これDo台」あたりを使った方が無難でしょうか?
情弱ですみませんがアドバイスがありましたら宜しくお願いします。
385 :
名無しさん@編集中 :2009/11/16(月) 12:53:15 ID:gdHV0SdC
MKB v12 C5 12 20 24 DB 12 92 30 FA 19 C6 44 02 60 86 A5 海外にあったけど、これOK?
マジなの? だれかテンパッてる人テスト報告よろ
Ripしたことないからやり方がよくわからんw とりあえずやってみた方法ではNGだった
検索したらすぐに分かがどそれはV12を採用してる「Body of Lies 」って作品のVIDだ PKでもなんでもない
BDレンズクリーナーのディスクで感染する子とはありますか?
390 :
独り言 :2009/11/16(月) 16:26:57 ID:gCJy4eTr
ヨドバシアウトレットに最後まで残っていた未開封のBW950買ったが 予想通りV12だった。キーが流出するまでクローゼットに閉まっておくよ。
戻せば?
V12のBDMVが出たのは3月ころでしたっけ? うっかりV12汚染させてしまい、キーが出るのを何ヶ月も待ってます。
赤い狐がBDAV退治してくれればいいのにね。
赤い狐は畜生のクセに金を要求するからなぁ 油揚げや木の葉で十分だっつーのw
v6と報告のあるBDZ-RX50を買おうと思ってるけど ここ土日だけで5k近く値下がりしてるのね 怖くてポチるタイミングがわからんw
>>394 でもカネ取るだけあって楽ちんでいいよ。
このスレ的には無意味なソフトだけどw
別売でいいから作ってくれ。金・・・対価も払う。 狐で入れてドライブ二機積んでると読み込みしながら焼いたり何かと便利なんでね。 あとCPRM殺しも忘れずに。
BDレコーダのファームアップでAACSのバージョンアップした事例って ダビ10ファームの時ぐらいですよね?
>>398 リスクの割りに、見返りが少ないからやらんよ。
前に、フォーラムでお願いしてるヤツがいたが、 結局無視された。
>>400 リスクって
ハリウッド敵に回しているツールなのに
402 :
名無しさん@編集中 :2009/11/17(火) 19:33:18 ID:BBBU0Gi5
結局新しいパナレコ買ったやつとV12に感染しちゃったやつが負け組み BD-REディスクに残すにしてもほんとにV12以降でるのかどうか BDディスクも安くはないからなぁ 今のうちにソニレコ買っといた方がいいよね
>401 は?、何トンチンカンな事を
BDAVripとBDMVripのリスクの違いを教えてくれ
405 :
名無しさん@編集中 :2009/11/17(火) 21:22:50 ID:BBBU0Gi5
フリスク
>>402 はぁ?
安易にソニレコに逃げるなんてそれこそ負け組みwww
真の負け組は妥協してソニレコ買った直後にV12DK晒される奴だな
というか、なんでソニーは最新のAACSにしないんだろう もし権利者団体が難癖付けてきた時に突っ込みどころになるんじゃないか?
ていうかパナとソニー、両方買えばいいんじゃないの? AV機器としてのメインはパナに、 リップのメインとしてソニーを、みたいな。
眠いのでもう寝ます。 おやすみなさい。 夢の中でV12キーのお告げがありますように。 ムニャムニャ、、
413 :
名無しさん@編集中 :2009/11/17(火) 22:43:18 ID:BBBU0Gi5
というかパナレコの優位性をあんまり感じないから RX50買ってきました 年末録りまくります 感染したらまたこのスレきます
414 :
名無しさん@編集中 :2009/11/17(火) 23:18:19 ID:xk7io5ok
BDドライブのV1とかV4とかは、 ディスクを入れないとわからないのですか?
win7 x64にしたらRIPできなくなった(´・ω・‘)
すいません、教えてください。 UJ-120をUSBでつないでaacskeysを実行すると↓のようなエラーが出て AACSのバージョンが表示されません。 「Drive type is not CDROM/DVD, aborting」 「aacskeys i d」と入力しましたが、どこか間違ってますでしょうか?
↑ ドライブ指定を間違えてました。 再度ドライブを指定しなおして「aacskeys f d」と入力しましたが 「No media is inserted, aborting.」 となってしまいます。
418 :
名無しさん@編集中 :2009/11/18(水) 00:12:44 ID:vaNJnqpw
>>416 すいません、教えてください。
BDドライブのV1とかV4とかは
接続するだけでソフトでわかるのですか?
419 :
416 :2009/11/18(水) 00:23:20 ID:AHil3PvD
>>418 「AACS確認 ドライブ」でググったら確認する方法が書かれてましたけど?
420 :
名無しさん@編集中 :2009/11/18(水) 00:40:43 ID:vaNJnqpw
>>419 ディスクを入れないとわからないのですか?
421 :
名無しさん@編集中 :2009/11/18(水) 00:42:40 ID:vaNJnqpw
ディスクを入れないと ノーメディア イズ inserted abortng とでます。
422 :
名無しさん@編集中 :2009/11/18(水) 00:59:04 ID:vaNJnqpw
ディスクを入れると V4とでます。
423 :
375 :2009/11/18(水) 13:54:04 ID:X53ivykT
>>408 あくまでも予想ですが、V6のライセンス提供を受ける時に見積もった
出荷台数を、未だ達成していないのでV6のままなのだと思います。
最近のPC用地デジチューナは録画した番組を BDムーブで焼けるようになってきたけど ドライブのVerがV10以下なら PCで焼いたBDAVをそのままリップできるのかな。 PCでやるくらいならPTなりHDUSなり使うんだろうけど
>424
今のところMKBのVerのみで、ドライブのVerは関係ないよ。
>>54 >>326 参照。
>>423 ということは、ある日いきなりV14になるということか
今年中にBDレコ買おうと思うんですがどこのがお勧めですか
今すぐ抜きたいならソニー いずれor抜けなくてもいいならその他メーカー
一旦抜けると分ったらBDに焼くだけで抜かなくなったわ面倒くさいもん
>>429 不要な報告乙
今後も不要な報告が有ったら
ばんばん書き込んでくれ
BW200とBDZ-V7を使っているがそろそろ買い換えしたい。 V7のころのソニーはレコでCMカットしてからripすると、m2tsが 分割された形で出てくる。いまもこういう仕様かな? そうでなけれ ば買い替えたい。
>>424 それ、ノートPCで時々やってるわ。
自作自演リップと脳内命名してる。
>>431 RX50だけど、CMカットしてもm2tsは一つだよ
AVCのタイトルとMPEG2のタイトルを結合したりすれば複数m2tsになるけど
ソニーですか・・・ ちょっと抵抗あるな ありがとうございました
435 :
431 :2009/11/19(木) 12:24:41 ID:dTL+JMvL
>>433 ありがとう。V7は実家へもっていって向こうでしか録れない
番組抜き専用機にする。
スカパーHDをBDレコで考えると、今はソニーしか選択しがない。
V12に感染してしまい、 パナ850からBD-REにコピーして、PCに「取り込み待ち」のディスクであふれています。 BDAVで早くできないものでしょうかね。。。
438 :
名無しさん@編集中 :2009/11/19(木) 16:07:43 ID:Jy6vSDTR
パナとソニー使ってるけど、抜けるレコが一番良いレコだ。
>>437 パナなら感染してないレコにムーブすればいい
>>439 >>440 ご返答ありがとうございました。
パナ→「おまかせダビング」でBD
の手順ではないということですか?
ちなみに、当方が所有しているのは、パナのDIGA BW850とPCのBluRayドライブです。
BDじゃなくてi.LINKを使って抜けるレコにムーブ
>>442 ということは、レコが2台必要ってことですか?
500GBの空きがあるHDD(ry
>>444 それをやるにしても録画済の番組は退避させる必要がある
んー、やっぱこの趣味に手を染めているのに BDレコが一台ってのはメーカー問わずしんどいと思うなあ。
不良在庫ならいいけど再生品だと V12で再出荷だろうから相当なギャンブルだぞ
830なら戻せるんじゃなかろうか
x30もx50も戻る
背たけえ
誤爆
いいからパナレコ買えよ 負け組みソニレコユーザー哀れwww
抜けなかったらどうするんだよ
ユニクロをファスト・ファッションと呼ぶのなら さしずめ糞ニーはファスト・家電 どちらも使えてワンシーズン
最近買った、初めてのBDレコ(BDZ-RX100)がP-MKBv6だったんだが、ソフトウェアアップデートで P-MKBがバージョンアップされないか心配だ・・・・・・。
ソニーは元からP-MKB無し、パナもx30以降のモデルでは無くなった。 P-MKBの意味が解ってないな。
>>458 うん、そうみたい。なんせBD焼こうと考え出したのがここ1ヶ月そこいらなんで。
でも参考になった。あんがと。
>>453 パナはいいレコを作るがユーザーにはバカがいるようだなww
やはりV12に感染してしまった。 レコ2台持ちなんてできないぼくは、ご愁傷様なのでしょうか?
>>461 金できるまでRec-POTにでも移してしのげって思ったがもうオクでしか手に入らないな
あきらめるしかないんじゃね
君らもV12に感染したのか? 何から感染した? うちのDIGAもいつの間にかV12になってた(´・ω・‘)
いろいろ考えてるんだけど、 感染しないようにレンタルBDはしないようにしていたんだが・・ 疑ってるのは、Win7にして>WMC]対応チューナー買って>録画したタイトルをBDにダビングして>DIGAで再生してみた たぶんこれだよなぁ(´-`).。oO 少なくとも先月までは、v7状態でBDRipしてた
本とかの袋とじCDとかにもないのかな。。。
>>465 そういえば、俺もそう。
Windows7にして、WMCチューナー導入してからです。
すっげー後悔。。。。
これか?
【MC】IO-DATA GV-MC7/VS・VZ・RCKIT 【3波対応】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1256080356/742 742 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2009/11/18(水) 11:33:58 ID:DykqelPP
Media centerは、音声MUTEにしないと字幕が出せない
番組表が見にくいし表示範囲が狭いから先の予約がめんどい
いろいろいじったが、どうしてもスリープに入れないし
DDRmoveしたBDをDIGA楡に入れたらAACSv12に感染するわ
ろくなことがないわ
やっぱ普通のチューナーに買い替えるわ
>>468 そうです。
アイオーのチューナーは、書き込みほど不満なく、そこそこ使えてますが、
こんな副作用が起きるとは。。。
・゚・(ノД`)・゚・ やっぱし うかつだった メディアセンターを理解していなかった
しかしだよ V15だのあるこのご時世 未だにV12なのだから V12さえ突破出来ればMediaCenterは怖くない おれは感染してないから関係無いけど
そうなのか。v12になるってのは本当だったんだな。
>>462 にあるように、 Rec-POT に一時退避してV戻ししたあとレコに戻すのが一番安い方法だとおもう。
最近になってAV板DIGAスレにもV12感染が報告されていたよね Win7からとは書いてなかったから、他人事で見てた(´・ω・‘)
TS抜かない地デジPCはレコと同じなのよ 録画アプリのアップデートで感染する
地デジチューナーから書き出したBDをレコで再生する前に リップ出来るか確かめない方が悪い うかつすぎる
オレもV12感染して後悔している。出張から帰ったらヨメが妙なもの突っ込んだらしい。 ただ、ロックをどうやって外したかが七不思議なんだが、でも確かにV12になってた。 なので、POT抜きに逆戻りw
メディアセンターとか要るの?PT2でいいでしょ。
俺っちはts保存派だからPT1使っているけど あくまでもバックアップ用なんだよね。多少面倒でも 信頼性から本命はBDリップ。休日はアキバに行く時間減らして ひたすら録り貯めたソースを抜いてますよ。
V12がPKが出るまでは、XPモードで我慢しますわ。 負け組…
出るかどうか解からんモンを待ってもても、しょうがないからな。
V12は漏れてこないよ 戻した方がよっぽど早い
482 :
名無しさん@編集中 :2009/11/21(土) 18:50:49 ID:W8edbBFu
SONY BDZ-T55を使用してます。直前までV6でした。WINDOWS7導入し、 同時にSK-MTVHDU2(ダビング10対応)とBDR-205BKを購入。 録画した番組をBDにして、T55で再生したらV12になってました。 MTVHDU2を買う方はいないと思いますが、ご注意を!
Win7パソコンにディスク突っ込むだけで感染するて言う落ちだったり
てかさぁ、みんな再生にレコ使ってるの? 俺だけ?PS3とか使ってるのって・・・
今はPS3が圧倒的だろ
いやいや普通にブルレイレコのが売れてるから
SONY VAIO L(Win7)のギガポケット(TVのアプリ)で録画したものをBDに書き出したらV7だったよ SONY BDZ-X95(V6)もあるから、うちはまだまだ安泰だな
>>481 V12は漏れてこないって何か根拠でもあるの?
>>487 SONYは最新のBDR-RX100もV6だよ。パナはもっと上だったと思うので、今狙うならSONYがお勧め。
490 :
489 :2009/11/21(土) 21:47:03 ID:VJB8op3t
肝心な事を書き忘れた。もれは再生専用にSONYのBD再生専用機・BDP-S360を使ってる。 BDレコはレコーダーとしてしか使わない予定。 もっとも、PS3をBD再生目的で買ってる奴は多いとの事なので、それを知ってたら S360はPS3になってたかもしれんがね。
ソニレコのV戻しをしようとする人は居ないのかな HDDは特殊IFだっけ?
うちはこんな感じかな BD-Video再生:PS3 録画:X95 録画予備:VAIO L BD-Videoリップ:外付けBD-ROMドライブ まあ、SONYを嫌いな人もいるかもしれないけど、 俺はSONY好きでよかった
>>492 連投スマソ。
Digaは初心者向けらしいので、ここをうろうろしてるような椰子はSONY使いが多いとおもわれ。
って今までのカキコを見るとそんなこともないか・・・・・・。
もれはこんな感じ。
○BDレコ - SONY BDZ-RX100
○再生機 - SONY BDP-S360
○BD-Rip - iHES208(FWは8L05に書き戻して初期化)
○BD-Write - BDR-S03J
○予備 - BDR-S02J(FW1.01) オクで入手。
iHES208は最近のものなので純粋な神ドライブではない。ただ現状、FWのダウングレードが出来るので
読み込みように後一台くらい持っていても良いと思ってる。S02Jは壊れたら怖いから保管してるw
>>487 俺もV7だよ。
でもアップデートでバージョン上げられるって事ないよね?
なんか怖い。
>>494 そう、ちょっと怖いよね
でも、SONYはレコのアップデートでも上げることはないから、
こっちでも大丈夫なようにと祈ってる
でも万が一のためにVAIOで焼いたものは必ずリップしてからレコに入れるようにしている
BD再生プレーヤーを持っとくべきだったと後悔(´・ω・‘) 俺のDIGAはもうv7に戻らないんだ!
あの頃へ帰りたい… V9時代…
二人とも戻れるよ フォーマット必須だが
今日池袋の山田でBW850が69800円で売っていたがV12だろうと思ってスルー
500 :
390 :2009/11/21(土) 23:21:07 ID:ul+hxCka
BW850は各地で修理上がり品が大量放出されたみたいだな V12だそうな
買ったときからV12のx70ユーザーのオレはどうすれば・・・
キーが出るまでクローゼットに閉まっておく。
>>504 確かにそれはあってほしいよね
でも、SONYはBD→レコへの書き戻しが出来るから、なんとか事足りる
あれ?iLinkの転送は実時間だったけか?
>>502 もう、なんだか、V12以上が当たり前になってきましたね。
V12以上・・・主流。メジャー系。
V11以下・・・必死で保守。必死のパッチ系。
って感じ。
BDAVでのリッピングも、白旗上げる日が来たってことか…。
メーカー技術者に敬意を表す時が来たのかな…。
>>494-495 以前のVAIOなら.iniだったかレジストリに
AACSがしれっと書いてあったけど(1とか3とか)
今はそうじゃなくなったのかな。
>>491 >HDDは特殊IFだっけ?
そんなバカな!何時代だよw
俺のBDRいp人生もWindows7どうにゅうした10月で終わった(´-`).。oO
512 :
名無しさん@編集中 :2009/11/22(日) 09:12:09 ID:axIqk6gk
UJ-120買って抜こうと思ったけどBR-500からしっかりv4に感染しました それはともかくhost has been revoked...で抜けない どうすればいいでしょうか?
上げちゃった、スマン
514 :
名無しさん@編集中 :2009/11/22(日) 11:43:02 ID:3ZXTMl7b
BW900持ちだが、BW870が抜けたら購入しようと2か月待ったが もう待ち切れずに、PT2+Athlon BTO_PCを80K\で購入しちゃったよ。 Rip不要な分、劇的効率アップだが、やや不安定な感じだから、 当分は、BW900でも同じ番組を録画予約だな〜あ。
cBackupBlurayでBDAVを一気焼きしたら“このディスクは再生できません”とくるんだが 誰か同じような経験をした椰子はいるか?皆目原因がわからん。
>>515 そのディスクのルートにちゃんとBDAVフォルダがある?
>>516 >そのディスクのルートにちゃんとBDAVフォルダがある?
もちろんあるよ。ルートにはBDAV以外に余計なファイルやフォルダもない。さすがにそれは確認した。
BDAVを辿っていくとちゃんとm2tsも入ってる。
ついでに書いとくと、BDレコでも再生専用機でも同じなんだ。
PCでは再生環境がないのでわからない。
518 :
515 :2009/11/22(日) 16:28:53 ID:kHwnpzmC
自己解決した。どうやら使っていたImgBurnのバージョンが悪かったもより。 最初使ったImgBurnは、いつの間にか入っていた物だったが、今日、最新の2.5.0.0に入れ替えて 実験した所、あっさり成功。GuiForBackupBDAVforV1であつかうどれかのアプリと ImgBurnのインターフェースが合わないかなんかだろう。でも見かけは焼けていたのに 再生できないんで焦った。
V12が出るのが待てないので、 たとえば、こんな機器はないでしょうか? -------- ---------------------------- Diga → 書き出し用BDデッキ(V10以下) -------- ---------------------------- i-Link そんなのあったら、みんなすでにやってる??
i.linkでV10以下にムーブするのなら別に目新しいものじゃない。 ただ、ムーブに実時間かかるのが最大の欠点だ。
>>520 具体的な機器って何ですか?
Digaとかブラビアの型落ちのようなやつですか?
ブラビアってなんだぁ?? 例えば・・・シャープ。
ブラビアはTVだろw
>>523 AQUOSレコーダーか、VARDIAと間違えたんジャマイカ。
AQUOSレコーダーは全機種i.LINK(TS)があるが、VARDIAは最高級機RD-X9にしかないのがネック。
しかもAQUOSレコーダーは、操作性では、お墨付きの悪さ。
S501とかついてね?
ブラビアがTVってのは知ってるさぁ 例えばシャープBDレコ何てどうだろう?って事 HDDなしのHP1とかあったじゃん?
そういえばシャープのレコにはフォーマット済みのTDKの1層REが付いてくるみたいだね
>>529 そんなもんもらったってAQUOSレコーダーなど買う気にならん。
BDにコピーするとデータ放送全部つけてきてメディアの容量圧迫するし。
もれは3年前にDVDレコ買ったが、未だに後悔してる。
MKBとP-MKBが気になっただけなんだけど… シャープの製品はいっさい買う気が起こりません
パナレコのi-LINK転送がDRモードで録画した番組に 限定されている理由ってなんですかね? パナの新レコがスカパー!HDに対応した場合に、 録画番組をi-LINKで他レコに転送が可能になりそうかどうかが知りたくて
規格制定したときTSはDRしか無かったから 今後拡張されることも無いでしょう
そっかぁ そうなるとスネ夫にソニレコ買おうかな
535 :
saGe :2009/11/23(月) 03:21:55 ID:5wzgyImP
このスレのおかげでRipできますた。 ありがとうございますた。
あくおすはテレビもレコーダーも(笑)だな
cBackupBluRay使用レポート(知ってる人はスルー) ○Read/Write二台のBDドライブがあればほぼ1Clickで暗号&cci解除のBDAV作製可 ○SONYのBDレコならHDDに書き戻しも出来る(ptsInfoを入れとけば番組情報も完璧) ○オプションはverbose以外何も入れなくて良い(verboseは単なる進捗表示なので、これもなくて良い) ○マルチタイトルBDAVをRipする時は、-nオプションを“つけないで”Ripする。 →つけると正しく作成されない。 ○ただしチャプターは全部消える チャプターが残れば完璧なんだが、誰か方法知ってるか? 以前にrplsファイルに入ってる、という椰子がいたんだがガセだった。 HDD書き戻し→チャプター再作成→(BDレコで)DBAV作成……というオチは無しの方向で。
レコで編集→PCで抜き(BackupBluRay.jar)→deles(rplsファイルは流用) でチャプター残ってるけど? 使い慣れてるツールしか使わないんでcBackupBluRayは知らん
540 :
538 :2009/11/23(月) 19:29:06 ID:9VPvh4SN
>>539 rplsをソースからコピッたらOKだった。もれの方がガセだった。正直、すまんかった。
パナのDIGAは、rplsだよ。 他社のは知らん。
スカパーHDを録ったBDは現時点でPS3で再生不可だそうですが、 BDから抜いたファイルを、chotBDAVでPS3に書き戻しても、結果は変わらないんでしょうか? 。。変わらないですよね、普通に考えて
スカパーHDは分からないけど ripすれば再生できるだろ 実際普通の番組はそのまま再生できるし
PS3に書き戻すってどうやるの?
>>545 データディスクを焼いてPS3上でコピー操作で出来ると思う。
BDAVからはコピフリでも不可だった記憶も。
書き出せないものに書き戻すって表現はどうかと思う
正しくは書き戻すんじゃなくて 単にPS3のHDDに書きこんでいるだけということでしょ
うがー、マジレスしてすっげえ損した気分w
>>520 遠投ですまんが、i.LINK(TS)って実時間なのか?
もれは、MKB_RW.infが代々低目に抑えられているという理由で
SONYのBDレコしか眼中に無いが、ちょいと興味ある。
実時間だよ
>>554 そうか。ありがと。どうせ手持ちのDVDレコには、ムーブしてまで
BDに焼きたい素材も無いので、SONYのBDレコに専念する。
556 :
542 :2009/11/25(水) 01:07:04 ID:SaHmozEZ
すまぬ すげー書き間違え × chotBDAVでPS3に書き戻しても ○ chotBDAVでBDに書き戻しても 結論としては、たぶんこういうことでしょうか BDAV形式での書き戻しなら再生不可 BDに単純にファイルコピーしたものは、 PS3のHDDにコピー後再生可(てかコピーしなくてもBDのままで再生可?)
まあi.LINKはD-VHS時代の規格だしな 転送というよりはビデオのダビングみたいに再生して 他の機材へ映像を渡してるみたいなものだよ
オクで売ってた人はアウト
例の他人の成果にGUI付けてオクで売ってた奴も逮捕間近か
そいつとは違うヤツなのか?
DVDバックアップ方法と書いてあるし違うやつでは?
GUIのやつもそのうち幇助とかでつかまったりすんじゃね? まぁフロントエンドだけ作って金儲けしようとするようなやつや ソフトをまとめてディスクに入れて適当な説明書つけた程度で金儲けしようとするようなやつは 捕まってしまえばいい。こーゆーのを野放しにされたら ここで無料で公開してちょとしたバグでもたたかれてる作者たちも居た堪れないだろう
逮捕されたの東芝の社員かよw
東芝だからBDじゃなくてDVDだったのかww
568 :
名無しさん@編集中 :2009/11/25(水) 13:18:45 ID:6HfXKSUm
解除ソフトをオクで売る人は、逮捕される。 解除ソフトを収録したCDが付いている、バックアップ方法の解説書 を売る人は、逮捕されない。何故?
GUI野郎の次は、雑誌に向かうだろうな。
アングラはアングラなままが平和
>>566 悪い評価見るとキチガイっぷりが分かるな
最初聞いた時東芝がコピガ解除正式サポートしたのかとオモタわ
まぁ安定してそうな職失ってまで逮捕歴まで付けて何がしたかったのかね
解説イラズの付録CD付けてガキの小遣い手にして通報され逮捕とか
泣ける話や
ソフトを売りつけた奴が海賊版をオクで売ったのからアシが付いて逮捕
CPRM解除ごときで逮捕とか P2P利用者全員逮捕しろや
今回のは見せしめと警告なんだろうな
カタズケマンも逮捕されるべきだ
ダビ10解除っていうからレコにディスク入れてファーム改変でもするのかと思ったのに… ただのコピーって事?
埼玉の某転売王くん、朝から2chのニュース見て大慌てで「CPRMバックアップ」 とかタイトル付けた出品を削除www ついでに B-CASなんかも削除してそ知らぬふりを決め込んでいるけど、評価欄 には今までの悪事の数々が動かぬ証拠としてバッチリ残っているwww ガクブルなんだね♪ わかりますwww
ダビテン関係ないじゃん。しょーもないw
バックアップは正当な権利だ
浮気は文化だ
このスレの2つのguiはフロントエンドでしかないから大丈夫なの?
yskの人が逮捕されたらマジで困る 雑誌やオクが摘発される分には全然困らん
2つ?
585 :
名無しさん@編集中 :2009/11/25(水) 21:17:44 ID:CUIpQ9+c
v12のキーってやっぱりどっかの某団体や企業からじゃないと流出しなさげ? 今回の事件でさらに流出が厳しくなるとか もう出てこないんじゃない?
無理だな SONYのBD買うしかない
今朝、このスレで「V12のキーは****・・・」という書き込みの夢を見た。 正夢ならいいなと思いながらNHKのニュースを見てたら・・・ CPRM解除程度でご愁傷さま。
588 :
名無しさん@編集中 :2009/11/26(木) 00:07:19 ID:LpMyGDxb
私は、パナレコの新機種BW*90(予想型番)がv10で発売される夢を見た。 v12のキー流出より確率が高かったりして。
パナのBW*70がファームウェア更新でV10になる夢を見た
実は 00 00 00 10 でv16だったというオチですね?
パナが改心する確率よりも東芝がやらかす可能性にかける!
>>582 今回の逮捕の主な焦点は収入を獲ていた点
593 :
名無しさん@編集中 :2009/11/26(木) 08:04:06 ID:1TTljnqT
DMR-BW750買ったけど AACSがV14になっていた。 製造終了しているのに・・・
あぅ!
再生品だったんだな さあ気を取り直してV戻しにチャレンジだ
D-VHSからサルベージのためにBW800か850が欲しいのだが中古を探したほうがましのようだな
金融流れ品でも売っていそうだな 金銭的余裕が出たら考えよう
#レコじゃダメ?w
D-VHSへの移動はできるけど、コピフリでなきゃ逆はちょっと前のでも無理じゃね。うちのパナと犬はできない HDMI経由でのキャプチャーが現実的か
コピフリ時代の録画なら、直接PCコピーってのは古い常識か
コピワンでもCapUSBでPCに取り組むのが普通だろ
まだDVHSはいいよ。殻BDはHDMIキャプチャー以外に救出する方法がないからな。
>>599 パナBDはコピワンD-VHSをHDDへコピーできる
オレはBW950で昔のコピワンD-VHSをBD化してる
yskは今のうちにサルベージしといたほうが良い。もれは全部やった。 少々面倒だが、無くなると困るので。 ちなみに全部ダウンロードしても、容量は50M程度。
yskは完全にアウトだもんな この状況でも鯖を公開し続けてるのが凄いw
>>605 もっと悪いのは、その鯖が国内にあるってことだ。
ドメインこそ外国のやつをかぶってるけどな。ハード・マクドナルド諸島だとw
ソニーのBDZ-RX100買って番組HDDに録画したんだが Ripするにはどのメディア買えばいいんだ
ソニかパナのREを1枚、繰り返しで使えば?
>>608-609 早いレスd
DVD-RW BD-RE だったら何でもいいってことでおk?
BD-RE SLならパナかソニー。BD-RE DLならパナ。 DVD-RWは…使う?使うならビクターかな。あまり使った事ないから解らん。
AACSMKBSEARCH002.rar これだけノートン反応するんだけど誤反応?
X90でAVC録画したBD-Rなんだけど bnlbaでLBAを取得できないディスクに初遭遇。 随分リップしてるけど初体験だったので焦ったw
DIGAv12感染したからSONY買おうとしてるわけだが
気付いた時には家族が勝手に使ってSONYも感染してたというパターン・・・
ロック解除されてたって人も居たな コンセント抜いたら解除されちゃったりして
DIGAv12は厳重に梱包してしまっておいたほうがいいよ。 危険物扱いしておかないと、うっかりしてどんどん感染が広がる。
よし! なら俺が劣りになってC6で無効化してやる!
GuiForBackupBDAVforV1の1.65って 画面更新を頻繁にしてるのカチカチクリック音がしながら画面がちらつく OSはwindows7 ulti 64bit
>>622 そんなもん、みな同じ。もれはWinXP(SP3)だが、Rip中はカチカチ言ってる。
おれもあの音は気になってた (環境は
>>623 と同じ)
音の出ない仕様にならんもんですかねー?
yskは滅びぬ。何度でもよみがえるさ! という事で引き続き、よろしくお願いします。
>>625 中の人ですか?
ものすごくお世話になってます。大感謝。
>>603 BW800は出来ないけどな。最近の機種は出来るのか?てか日立DR2000限定の話か?
628 :
622 :2009/11/27(金) 21:00:01 ID:SipdeiQ4
1.64 はかちかちいわないので、戻した
鬱病は大丈夫ですか? 応援してますよ!!
rip中でもタブをcciconvとかにすればカチカチ言わなくなる
>>627 BW800でも出来るよ。再生D-VHSも何でもOK。
ただ…パナBDレコ、D-VHS、チューナーの他にもう一台いる…
コントロールパネルのサウンドのプロパティの「ナビゲーション開始」を切る
>>626 釣られるなよ。本物とは限らんだろうに・・・・・・。
それにしてもripして残す様な番組がないんだよな… 大竹まことのPCランド再放送してくんないかな〜
音楽番組(SONGSなど 余計なシーンが多いからRIPして編集したい
>>635 編集→BD-RE焼(BDAV)→Rip→BD-R焼(BDAV)の方が手間がかからなくていいと思うよ。
どうしてもBD-MVにしたいなら話は別だが。
BDレコでの編集は、DIGAだとしんどいけどBDZなら編集でチャプターが使えるから、比較的ラク。
レコーダーない編集は、編集点で映像と音声停止が生じるのでNG だいたいあDIGAだしやる気ない
>>633 ysk.orz.hm = kd113151107148.ppp-bb.dion.ne.jp
偽物と考える方が難しいんだがwww
頭と尻だけ切るが良し。 >>編集 .m2tsをキレイに切ってつなげるなんて、現状の民生品じゃムリだよね〜 ところでBshiとBS-TBSの番組なんだけど、頭と尻をレコで切ったあとPCでRipすると VLCで再生すると音が出なかったり、画面が乱れて再生出来ない事がたまにあるんだよね。 (コーデック+WMP10なら再生出来る) コレってビットレートが高い放送データを、上手くカット出来ないレコの編集機能のせい? ちなみにレコはT-75を使ってます。
640 :
名無しさん@編集中 :2009/11/28(土) 09:29:48 ID:KQQfzAbv
V12のキーはもう出ないのかなぁ?
>>631 もう一台いるか?
うちはBW950 - BHD500(BHD100) - DHE20の構成で問題なくいける
>>641 もう一台ってのはチューナー(STB)の事。
でもよく見たら、俺書いてたな・・・。すまん。
パナ機で一度書き込んだBD-REは、その後フォーマットしない限り ソニー機で何度消去や書き込みしてもLBA値が変わらないんだな
#もだけど仕様ぢゃね?
645 :
名無しさん@編集中 :2009/11/28(土) 14:22:12 ID:cbq5Zf7y
>>593 DMR-BW750のHDDをフォーマットしてみた。
AACSがV14になったまま・・・
これってV戻し出来ないの?
ディスクダンプして書き換える
>>638 お前、アホだろ?本物と考えるほうがどうかしてるんだがww。
俺はニセモノね。お世話になってま〜す。
>>647 アホか、fushianaも知らない奴は黙ってろよ
649 :
647 :2009/11/28(土) 17:45:17 ID:zE978vfC
>>648 >>638 正直すまんかった。
yskの中の人がfushianasanでカキコして、本物だという事も理解した。
yskの中の人、これからもお世話になります。m(_ _)m
おまえら楽しそうだな。
ysk墜つ
あ、ああー… 今までどうもお世話になりました
今までも時折繋がらなかったことあったじゃんかw
サルベージした俺は勝ち組。
ysk復活してるよ しかし、トップのヅラ画像は何とかならんものかwww
サルベージ(笑) ダサッ
全部落とす必要ないだろアホか 全然使い物にならんゴミも混じってるんだし 使いこなせてない情弱に限って全部あるから勝ちとかアホレスする傾向 なのはどこも同じだな
>>631 すまんが、もうすこしヒントくれないですか
4台いるって事?特別な操作は要りますか?
>>659 AV機器板の、「松下D-VHS総合スレ3」にやり方話題になってたよ。
他にBWの過去スレでも。探してみ。
>>660 サンキュー
とりあえずその辺探してみます
662 :
名無しさん@編集中 :2009/11/29(日) 13:31:31 ID:8Ib2p/x/
>>646 購入時にすでにV12だったBW*50もディスクダンプして書き換えると
V10に変えることができるのですか。
>268さんの方法とは別の方法ですか。
>646さんの方法をもう少し詳しく教えてください。
>>660 今見てきた。サンキュ
成功例と同じ機材はあるから、できればメシウマだな。
DH20000のハング抜きだとトラッキングずれて難しかったりするんで
助かった。
>>664 俺はBW200とDR20000ハングで抜き終わった後知ったからなぁ・・・
上手くいくといいな。
666 :
名無しさん@編集中 :2009/11/29(日) 16:46:21 ID:wo47cZjn
ハイビジョンの映像はリップ後、再生できるんだけど、 どーもDVD画質っぽい映画とかだと再生できない. powerDVDでのファイルモードで再生してるんだけどこれは 設定の問題ですかね?WOWOW深夜のB級映画が抜けなくて困ってます。
GOMとかは?
GOMとかお呼びでないよ。工作すんなよ。
過敏すぎ
パナのx50系のV戻しは、どうすれば出来るのでしょうか?
>>666 HD放送からマルチ編成(SD)に切り替わるところでつまづくんだと思う。
MPEG2のデコーダよりもスプリッターが悪いんじゃないかな?
MurdocCutterで先頭を切ってみるとか、MatroskaSplitterを入れてみては?
DIGAが感染したときを考えてPC環境も整えようかと思っています。 今、定番なのは PT2 ですか?
>>671 レス有難う。でも肝心の所が分からないんだなあ。
俺はうっかりV12のBW950で録ったREをBW930に突っ込んでV7→V12にしてしまった 今ではV7のBW900しか抜けるレコが無い・・・困ったもんだわ・・・
x70以外は戻せるんだから戻せばいいじゃん
677 :
名無しさん@編集中 :2009/11/30(月) 02:52:00 ID:bd3gQi/A
>>672 >HD放送からマルチ編成(SD)に切り替わるところでつまづくんだと思う。
レスありがとうございます。原因はまさに↑これでした。
MurdocCutterで先頭をきることで無事に再生可能になりました。
これでやっとクラーケンフィールドがみれます。
>>664 俺も今見てきた。 まったりとした良いスレだw
ここも昔に比べりゃまったりだ
刺激ほしければシマコを召還すればよくね? 今頃マックで生活必需品盗電して人生勝った気でいると思うけど
荒らし乙
刺激ほしければシマコが居る所に行けw
あれは同じことの繰り返しで刺激などない
だから逆にここにシマコ呼べば新たな展開あるんじゃね?
やめろよwww
カスはいらん、所詮人生負け組の戯言を書き綴ってるだけ。
新たな展開? V12のキー流出のトリガーとかなら召喚もありか?
689 :
名無しさん@編集中 :2009/12/02(水) 00:02:15 ID:5mbbqu84
パナのSTB_TZ-BDW900が発売されたがVは12ですか。
ちょっとシマコ呼んでくる
ここはやはりPT厨あたりに煽ってもらわんとな もっとも何らかの形でPT1/2持ってる人多いから今さら刺激にはならんか
money is time(笑)
693 :
夏川純 :2009/12/02(水) 00:50:28 ID:zq+7f/eF
↑BX500はW定食?
パナのREDLに不良セクタが出きた。傷無いのに おかげでダビ10のありがたみを知った
東芝レコのAACS Verって、どうなってるの? キー晒してくれたのHD RECの人だから、Verが低ければやる気でないとか?
シツコイ、いい加減アキラメロ。
>>696 専用スレなかったっけ?
そっちで聞いた方がいいんじゃないかな。
699 :
名無しさん@編集中 :2009/12/02(水) 09:43:28 ID:BHVpjZ2y
最新はV15か。 一気にV50位までロットに関係なくランダムに混在させたら、もうお手上げだろな。
心配すんな、32Bitだからv4294967295まで更新できる。
>>693 パナのブルーレイないけど
i.Link入力なしでどうやって BD化したの?
(PCにとりこんで?)
手前につんであるのは、なつかしい MD?w
手前はカセットテープだろwww
馬鹿にするな、お年寄りには必須アイテムだぞw
いや、俺も使ってるよwww
>>701 上に載ってるのが DST-BX500 だから、capUSB じゃね?
そんな事より、構成が何気に気になる。 左中段の自作PC以外の機種名キボンヌ。特に左下のSONYのBDレコ。
DIGAで録画>REにダビングして>PCドライブ5584でRipしていたbのだが、 DIGAがv12に感染してしまった。 584はv13になってるみたい こういう場合で新たにSONYのRX50などを買った場合 使用済みのREにはv12が書き込まれてるだろうから、RX50には入れられないよね? また、新しいREを使っても5584に入れてRipした途端いv12ないしv13情報が書き込まれてしまうのかな
>>706 レコじゃなくてプレーヤーの様な気がする
>>708 YES
リードオンリーのドライブをリップ用に
書き込み用に新しいのをゲットし
いま使ってる5584はメディアもろとも
オクへ
DIGAは最新のモデルでなければ
ver戻しできるお
>>708 パニック状態なのか知らんが、落ち着いて書いてくれないか?
どういう経緯で感染した?
パナパニック
馬
以前PC用のBDドライブスレでパナのBDドライブのAACSのverが高いと言う ようなカキコがあったような、Rip用のドライブは最近のパナはご法度かと。
716 :
夏川純 :2009/12/03(木) 14:28:46 ID:taPIPqkQ
カセットテープに動画データとはタダモノではないな
なんでBW200で完成形なんだ? BW200は特別なのか?
>>716 なかなか興味のある構成ですな。そのうち情報ないし変換機の公開は期待してるよ
722 :
夏川純 :2009/12/03(木) 18:43:41 ID:taPIPqkQ
>>718 >>BW200は特別なのか?
BW200(BW800も)は、カートリッジ型のBlu-ray Disc(2003年〜2006年11月)が再生出来ます。
BW800からドライブの載せる所がペンペンになりカートリッジ型のBlu-ray Discの
再生対応が不可になりました。
>>717 まだフロッピーディスクが今のBDディスクの値段よりも高価だった大昔
プログラムやデータをカセットテープにSAVEしてたっけ・・・。
724 :
夏川純 :2009/12/03(木) 18:52:05 ID:taPIPqkQ
>>719 これでD-VHSのコピワンガードに録画したハイビジョンテープが
Blu-ray Disc化できるので取り扱いやすくなりました。
何回も同じ所(歌など)を再生するのには、Blu-ray Discはいいです。
それと気が付いたのですが、iLink〜変換〜USBで取り込んだ映像は
PV4とかintensityボードで取り込んだキャプチャーデータとは違い
iLinkでコピーした物と同データです。
ですので、Blu-ray DiscからPCに抜けないデータも再生出来れば
コピー出来る様です。まだやってないですが・・・
>>724 カートリッジBDね!それだけの事か・・・
てかさぁ、今ごろcapUSB?もっと早くから導入しとけよ。
726 :
夏川純 :2009/12/03(木) 20:05:50 ID:taPIPqkQ
>>725 capUSBは、以前からあったのは知ってます
ソフトをダウンロードして置いてあって
いつかD-VHSをBlu-ray Disc化しようと思ってました
しかし、まあ真剣にしてなかったのもあるかもしれませんが
なかなか上手くいきませんでした
しかしやっと安定して出来た感じです。
ゴミサイト管理人かよ 早く氏ねカス
なんか以前誰にも教えず勝手に滅んでいったカス住人の生き残りが 迷い込んでるな もうGUIも完備してるここでなにをえらそうに
カセットテープを使うビデオカメラってのを聞いたことがあるな 8ミリみたいな感じに映るらしい?
ベータもVHSもカセットテープなんだけどね
久しぶりに思い出したが、 音楽用カセットテープの正式名称(商標)は「コンパクトカセット」
エルカセットがあったことも忘れないで
>>710 感染前のHDDの内容を保存しておかなくてもver戻しできるの?
情報に誘導してくれませんか?
Hi8やSVHSテープにマルチトラックでデジタル音声録音するのもあったな
>733 ココで聞くだけムダ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,__ | 来年はV12のキーが流れますように・・・ / ./\ \____________________ / ./( ・ ).\ o〇 ヾ!;;l;::lilii|//" /_____/ .(´ー`) ,\ ∧∧ |;;l;;::|liii|/゙  ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄ (,, ) ナモナモ |;;l;;::||iii| || || || ||./,,, |ゝ iii~ ⊂ ヾ.. |;;|;l;::i|ii| | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(゙ ,,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr ゙゙""""゙゙"""""""""""""""""""""""""゙゙ ゙゙゙ ゙゙゙゙゙゙゙ ゙゙゙
>>733 それはわからんけど
HDは全部フォーマットするはめになるから
それを承知の上で。
1. まず現状をこれDo台みたいのを使って全部コピー
(ddコマンドでもいい)
2. ちょっと録画(内容が変わってればおk。)
3. 1でダンプしたやつを書き戻す
内容がおかしーぞーと言ってくるので
フォーマットすんぞ!と言ってくるのでフォーマットすると ver戻せる
という話だ
Do台で1TBのコピー4時間弱w
全部やらなくても、頭の数GBだけバックアップ・リストアすればおkだ。 てか、そんなことしなくても、MKBの部分見つけて1バイトでもいじれば同じ状況になる。 そもそも、これってBW*50でしか使えない技だったよね?
アップデートで対策されたんじゃなかったの? 最新ファームのBW*50でV戻しやって成功した人いる?
>>737 全部書き戻したら同じコピーになるよね。
どこを戻すかkwsk
>>739 たしかに。
>>740 対策されたのかもな
970が対策されたってのは読んだが
それ以前のはどうなんだか。
AV機器板に HDD換装スレがあるから
あそこに詳しくレポートした人のがあったような
>>741 Flashかどっかにどこまで記録したかとか
総記録済容量とか何か記録してるんじゃね?
それで合わないとおかしいと言ってくるんじゃね?
V10以降が10ヵ月近く破られていない現状を考えると、V戻しのニーズが高くなるのも頷けるな
744 :
名無しさん@編集中 :2009/12/04(金) 22:36:43 ID:MnubV1FD
最初からV12だったBW*50もV10に変えられるの?
その報告は今迄ないので人柱よろしこ
どっちにしても現状機が壊れたら負けか
pt2に乗り換えれば勝ち
11月に買った950V戻しでV12→V3になった
749 :
名無しさん@編集中 :2009/12/04(金) 23:12:09 ID:MnubV1FD
>>やってみたいので方法を教えてください。
DIGA730をv12からv7に戻せるって言うけど 解体して、HDD並べて、旧イメージを書き込むってことでしょ? そういうイメージ持ってないからどうしようもないね
忘れてた
>>748 で使ったファームは7月15日更新版
755 :
夏川純 :2009/12/05(土) 00:23:57 ID:HRXm6KO4
chotBDAVのソフトは、まだコマンド使ってるのですか?
>>754 パナのダウンロードページ見てきたけど、それが今現在最終更新のようですね
私も先月V12の950買ったから挑戦してみるかな?
え?950もV12になったの?
これから買うならSONY機ってことなのだね? BR-500使ってるから互換性ないけど…(´・ω・`)
パナはどうしてAACSのver上げたがるんでしょ? 海賊のBDプレゼントまでしてわざとV3 にしたがるところなんかもう必死過ぎ。電通あたりから圧力掛けられてんのかな?糞ニー はあまり気にしてそうにないんだけど…。
>>757 去年の 4月〜6月ぐらいに、もう報告なかったっけ?
>>750 V3のイメージがなくても737の操作でV12のBWx50が何故かV3に戻る
>>759 どちらも創立メンバーなのにこの違いは何なんだ
>>760 BW*50 は今年の2月発売だったはずだが。もう年越ししたのか?
こりゃDO台なんて高くて買ってらんないじゃん バックアップをどうするかだよな True imageとか使っては出来ないの?
後々になって権利者団体から難癖つけられてもいいように最新版にしてるとか>パナ 後のことより今、その手のニーズのあるときに売れるだけ売りたいとか>ソニー
>>764 だから、普通のバックアップツールではできないって。RAWイメージでバックアップできないとダメ。
普通のバックアップツールだとパーティションが見つからないで終了。
KNOPPIX で起動して dd コマンド使うと無料でできる。
Windows 上で動作する dd コマンドもどきツールもあるみたいだけど、Windows 壊しそうで怖い。
5000円なら持ってても良いね (o^∇^o)ノ あとはSW5584が感染しちゃってるから Rip用再生ONLYとしてライトン買えば Rip人生復活できそうだ
今のところどのバージョンのディスク入れてもリボークされないんじゃなかったかな
>>759 なんでそこで電通が出てくんだよ、厨二病もたいがいにしろ。
773 :
名無しさん@編集中 :2009/12/05(土) 06:56:17 ID:adfLMaSl
>>773 こ、これは感染フラグ
キーが無いから抜けないって言われてるよ
このメッセージが出たBD-REがV12感染してないかMKB_RW.infを見て確認を!
775 :
名無しさん@編集中 :2009/12/05(土) 08:38:06 ID:8N0IDe2L
>>773 何かディスク入れて感染したな
もうX95で録画した物は抜けないよ。
過去スレは870で出来なかったということだけ。 結局850でV戻しの方法が良く分からん。 本当に出来るの?
この手の話はそう何度も書けるわけない
それにしては何度もやり方書かれてるけどな 大体すぐ上に丁寧にやり方書いてあるのに何が分からんのかコッチが分からんよ。 試したけど出来なかったというならともかく、とにかくやってみろと言いたい。
>>758 安易にソニレコに逃げるなんてそれこそ負け組www
真の負け組は妥協してソニレコ買った直後にV12DK晒される奴だ
勝ち組は日々黙々とパナレコで安定録画
これだね
でもSONY好きなんだよね いい口実が出来たと思ってるw
要するに、BW*50 はファーム内に格納されている MKB データが V3 で、BW*70 はそれが V12 なんだろ。 だから、BW*50 は HDD が異常と判断されてからのフォーマットで V3 になるし、BW*70 は V12 になる。
782 :
名無しさん@編集中 :2009/12/05(土) 15:00:17 ID:adfLMaSl
たしかに 地球が制止する日 のBDのレンタルを 入れて再生しました きっとそれが原因なのですね; 一体どうやったらV戻せるんですか?
戻せません ご愁傷様
784 :
名無しさん@編集中 :2009/12/05(土) 17:01:12 ID:oW+CRXXb
なんでうれしそうなんだよ(怒)
散々レンタルBDや市販BDの再生には気をつけるように言われてるのに。
ソニーは誰もV戻し試していないだけじゃないの?
ソニーで試したって話は聞いたこと無いな
789 :
名無しさん@編集中 :2009/12/05(土) 20:01:35 ID:adfLMaSl
おうふ、そうなんですか。 V12に感染したBDからは 一体どうしたら抜き出せるのか・・・。 MKB_RW.infを偽装して やるやりかたってありませんでしたか?
解決方法を教えて進ぜよう。今すぐ金を握りしめてソニレコを買って来い。 今となってはそれ以外に方法はない。
>>789 このスレどころかここ一年ほどの過去ログぜんぶ読んでも
そこには絶望しかないだろうよ
1年間の過去ログか・・・ゴミが多すぎで心が折れるな。
793 :
名無しさん@編集中 :2009/12/05(土) 20:32:37 ID:adfLMaSl
もう泣くしかないみたいですね・・ヽ(´Д`;)ノ はやくV12のKeyが出てくれたらいいんですが・・・; 感染BDから意地でも抜き出すには 画像安定装置買うしかないみたいですね (現状では あの 知識不足で申し訳ないんですが Keyって開発されたらどのくらいで 出回ってるんでしょうか? 過去に半年以上出回らないってことはあったんでしょうか?
一年ほどって書いたろ・・・・もう10ヶ月V12はKeyが漏れてない それ以前は2,3ヶ月だったんだけどね だから絶望
V10が漏れたのは今年の3月でしたね もう無理なのかな
BH10NS30を買ったんで報告させてください。 ドライブとレコーダーを何回か往復させて REのディスクが V4→V4で変化しませんでした 製造日期 2009-10-28 です 取りあえず一安心!
今時、的外れな事を・・
いいじゃんアホな質問でなく報告だし
799 :
名無しさん@編集中 :2009/12/05(土) 22:21:19 ID:adfLMaSl
なるほど。 ありがとうございます。 絶望ふらぐ\(^o^)/
言っちゃ悪いけどPS3などのBDプレイヤーぐらい用意しろとry
スレ内ざっと読んだけど、v戻しは異常にしてフォーマットさせればいいんだよね。 普通にフォーマットしてもダメなんでしょ?
V戻しのHDD書き戻しは上書きでいいんんだよね?
>>802 こ、これは
1920X1080の映像がキャプチャできるってものですね
キャプした時の動画の形式ってm2tsなんでしょうか、
でもD端子経由だとアナログキャプになりませんかね?
どっかの本でOC-HR100っていう画像安定装置がHDMI端子装備しててHDCP解除できる
みたいなことが書いてありました。
パナ機が人気の理由がいまいちわかりません; iLinkとか関係してるんですか? iLinkならソニ機にもありますよ。
HDCP解除できてもAACSは解除できない ここではパナ機が人気というより新品で買ったときからV12以上だから住人が多い
807 :
756 :2009/12/06(日) 15:53:35 ID:MszURiZk
私のBW950もV3に戻りました。737さん多謝! 他の所有レコがV4なので感染させてV統一します
以前どっかで出たV12のkeyってガセなの? Cで始まって5で終わるやつ
実験してみて!!
811 :
756 :2009/12/06(日) 19:22:54 ID:MszURiZk
最新
自分も今日買ってきたBW950がV12だったけど 成功例が2件あったから勇気もってV戻しに挑戦してみる
813 :
名無しさん@編集中 :2009/12/06(日) 20:17:48 ID:QuQ97Y4Z
修理に出してV14やV15にされてしまったとしてもV3に戻せるのかなあ?
>>802 GV-D4VRは、アナログにした時点で画質が落ちるのがネック。
例えば15Mbpsの地上デジタル放送をキャプチャして、同等の画質を得るためには
最低でも20Mbps以上にしなきゃならん。
俺は30Mbpsでキャプチャしたけど、ブランクディスクを使わなければ、キャプチャ自体が失敗する。
(ちなみにディスクは全部7,200rpm/32Mキャッシュ)
あと、音声が2chというのもなぁ・・・・・・。
ここからは余談
俺はHDRECSも持ってるが、キャプチャは、変換だ編集だと色々めんどいので
今はもっぱらBD-REに焼いてRipし、BR-D(BDAV)にするようにしている。
色々試したが、最もラクだし、元の番組情報にも忠実なので。
>>805 ソニレコのi.LINKはHDVカメラ専用なので
スレ的には面白みがないっす。
2009年11月30日のファームでBW830のV戻しに挑戦した人はいませんか?
録画ソースはレコからPT2に移行しろよ
>>804 本当はスレ違いなんだがな……。
OC-HR100は確かに“スペシャル機能”が備わっているが、配線カットが必要。第一高い。
“スペシャル機能”を使うならほぼGSかJKで決まりだ。JKなら新品でも15800円。配線カットも不要。
ヤフオクで(おそらく昔高値げ買った)JKを20000円以上で転売しようとしてる奴がいるが、相手にしないように。
821 :
名無しさん@編集中 :2009/12/07(月) 09:02:59 ID:X6/0+s8c
ダメだー。レコの容量が限界・・・。
パナは最悪iLinkでRip可能機に移せるがSONYは感染したら新しいキーが出るまで終了
何かスレ違いの話が続いてるが、GSやJKは配線がぐちゃぐちゃするからな。
>>822 Rip可能機を持ってなければアウト。それに転送に実時間かかるのが・・・
タイマー転送出来ればいいのだけどね。
824 :
名無しさん@編集中 :2009/12/07(月) 11:36:52 ID:DZI1EUhF
BDZ-RS10でRipしようとしてるんだがうまくいかないorz C:\BackupBDAV060>if exist CPSKey.cfg java -jar BackupBluRay.jar e: h:\ Backup Blu-ray V0.61(BDAV) Starting Testing source Found valid Blu-ray BDAV source. Look for this movie in my database Found movie: BDAV(00000000000000000000000000000000) Start backup on Mon Dec 07 11:35:03 JST 2009 Scaning video directory CPSKey = null End backup on Mon Dec 07 11:35:03 JST 2009 Time: 0 sec Input ENTER key for closing DOS Window. ってなる...
うわsage忘れた ごめん ちゃんとUnit_Key_RW.infを指定してるのに何でだろorz
馬
最近のBD見るとみんな感染するの? それともDVDみたいにメーカーやタイトルによるのかな(プロテクトの種類という意味で) 音楽BDを買いたいけど感染したら困る PS3等を買う余裕はない(その分ソフト買いたいし)
BDAV Rip厨にとってBDレコに市販BDを入れるのは自殺行為に等しい 泣きたくなければ再生専用機を用意すべき。金の問題じゃないでしょ
Ripを諦めるか、RipのためにPS3を買うか。選べるのはどちらか一つ。
>>827 生で入れるのを避けて、Any使ってBDからBD-R/REに焼いたものを再生すればおk。
よく知らないんだが、Any 入れてるとドライブもv12感染しないの?
ほんとですか!? いいね〜〜〜〜〜!!
BD-ROMを別ドライブでAny使ってRipしてそれを焼いたのを見ればいいってことだろ 俺は用心して完全にPC分けて作業して再生もPS3にしてるが
そうですよね〜〜〜
>>833 PC分けないと危険だよな、2台BD付けても入れ間違いやりそうだったので
結局PCを2台に分けた。
間違って入れてもリボークはされないと思うけど
パナBDドライブが6台あるので、1台ぐらいダメになってもいいかと思い、AnyもRipも同じドライブ使ってる。 だけど、V12のBDソフトでAny使った後でも、V7レコで録画した番組のRipは問題なくできてる。
現状はV12に感染したドライブでもメディアのMKB_RB.infがV10以下なら問題なく Ripできるけど、Win7にするとメディアのMKB_RB.infのバージョンが上がって、それを レコーダに戻すと感染したみたいな報告がある(地デジチューナとソフトのインストール がトリガかも?)から、BDMVとBDAVのリップを同じドライブでやるなら再生専用ドライブ 使う方がいいと思うな。 現状だと神ドライブの意味はないと思うけど再生専用ドライブを使う意味はある。
839 :
名無しさん@編集中 :2009/12/07(月) 19:47:07 ID:X6/0+s8c
もうだめだオワタ。地デジはフーなんたらって奴買ったほうがよさげ
>>839 ボクは昨日不利夫が壊れたばっかりだよw
>>824 RipしようとしてるのはAVCRECのDVDか?
C:\BackupBDAV060>if exist CPSKey.cfg java -jar BackupBluRay.jar e: h:\ より前の部分はどうなっている?
>>827 最近発売の市販BDを見るとみんなV14かV16に感染する。
AVとかはまだV9かもしれん。
>>831 Any入れてもドライブは感染する。
ただドライブが感染しても抜けるので大したことではない。
Win7側も何らかの仕掛けがあるのか xp環境で現状維持しつつレコーダ温存とか制限多すぎ 次期東芝がスカパHD対応機でv10未満なら3〜5台くらい買って冬眠するかな
メディアセンターにつられて地デジチューナー導入したりするからだよ。 普通のメーカーのは当然AACSの仕掛けがある。しかも、PCの場合、レコと 違って、AACSの期限があり、更新が必要。 Ripやるヤツがあんなもん使ってはダメ。使うならPT2とかにしろ。
>>842 別にWin7に仕掛けがあるわけじゃなくてMediaCenterが悪い。
MediaCenterでダビングして作ったBDはV12感染後のレコが作ったBDと同じ。
当然Ripできないしレコに入れたら二次感染でレコはV12化するよ。
怖ぇ、PCは完全にリードオンリーのドライブのみ使ってた方がいいのか
π神ドラがPowerDVDやWinDVDのせいで神属性がなくなった報告も多いので、 Ripに必要なツール以外の市販のAACS関連ソフトを入れると危ないんじゃね?
847 :
名無しさん@編集中 :2009/12/08(火) 09:44:25 ID:a9Yna/20
東芝の新型BDが出たとしてV12でない方が考えにくい このスレ パナ機所有者のv12待ちとv戻しばっかだし なんかつまんねぇな v12はもう出ませんよ・・・と あれ?シャープは?
v12のPKが判明するのを待つよりAnyDVDHDやDVDFabがBDAVに対応するのを待った方がいいかもな。 1回Slysoftに要望メールしたことあるけど、検討はするけど優先順位は低いから期待するなって返信が来た 日本のユーザーからもっと声が上がれば優先順位も高くなると思う お前らもフォーラムやメールで要望してくれ
要望が日本からだけなら望み薄かな
そもそも無料放送にAACS暗号化が必需なの日本だけだし。
851 :
名無しさん@編集中 :2009/12/08(火) 12:43:47 ID:w+Wy27Dj
>>847 >このスレ パナ機所有者のv12待ちとv戻しばっかだし
需要が一番多い所に資金が投入されるのが経済の原理。
このスレからこの話題を除くと何も残らないのが現状。
このスレを残すためにはこの話題をもっと盛り上げていくしかない。
chotBDAVのガイ版はまだないの?
検討しました、やりません。 以上
m2tsファイルをBDレコーダーで録画したのと同じデータにする 市販ソフトとかフリーソフトとかは、まだ無いのですか?
chotBDAVだけなんですか?
860 :
名無しさん@編集中 :2009/12/08(火) 20:26:08 ID:sfXCpREg
V12 wikiに出てたけど、できないぞ。偽者か・・。
V12汚染してKeyを待つこと3ヶ月、もうダメと思い 本日ソニレコを買うことにしました。
862 :
名無しさん@編集中 :2009/12/08(火) 21:01:18 ID:BDzIBhb+
なぜそこまでしてリップしたいんだ?
そういえば焼いたディスクを見ることはほとんどないな。 凡で録画したやつも。 とにかくV12汚染で抜けない現状だと気が済まないからですね。
864 :
名無しさん@編集中 :2009/12/08(火) 21:28:33 ID:xFlnpQxR
無料放送なのにコピーできないって腹が立つから
865 :
名無しさん@編集中 :2009/12/08(火) 22:44:33 ID:UhVHlDI3
PT2とかフリーオ使えば?
高画質AVC録画はレコでないと出来ないからな。
不利男は不安定で駄目 PT2は毎日店のぞきに行かないと入手できない そんな労力かけてられない だからSONYレコ買う
PT2は予約すれば確実に手に入るだろ・・・ 工作もいい加減にしろよ。
869 :
名無しさん@編集中 :2009/12/08(火) 23:59:00 ID:xFlnpQxR
PT2とかフーリオとかに興味がわかない レコで抜くスレでそ
V12に感染して早1ヵ月。 Ripできない録画済のディスクが溜まって行くのを見て ため息ばかりの毎日・・・。
ん? この場合工作してるのはフリーオとPT2か? ここBDripスレだしな
ん? 俺はまだまだBDRip利用するよ
フーリオはフリーオそのものが不安定というより OSとPCのUSB周りが不安定って感じだな
フーリオなの?フリーオなの?どっち?
フリーオなw すまね
friio
フーリガン
フリオイグレシアス
882 :
名無しさん@編集中 :2009/12/09(水) 01:02:45 ID:rHEmYGX8
PCの地デジキャプチャで撮った映像をBD-REにコピーして それからリップしたものと、PT2やフリーオで撮ったtsは同じ質のものなの?
>>882 前者はパーシャルTS
後者は放送波TSの一部もしくは全部
あと家電のTSはパーシャルTS
画質や音質は同じだが、家電との相性・親和性はパーシャルTSの方が高い
1,PCの地デジキャプチャで撮った映像をBD-REにコピーしてそれからリップしたもの 2,PT2やフリーオで撮ったtsは同じ質のものなの? 1,放送品質より画質が落ちるし面倒だからBD-REにする意味なし 2,放送品質と同じで簡単にBD-REにできる
>>PCの地デジキャプチャで撮った映像をBD-REにコピーしてそれからリップしたもの BD-REにコピーした物は、パソコンにあるから それからリップする必要ないだろ 同じものだから
PCの地デジキャプチャで綺麗に撮るとデータが大きくなる それをBD-RE用に小さくすると やはり元映像より劣化する ゲームとかならキャプチャも良いけど 地デジまらリップかPT2やフリーオがいい
>>883-884 え、どっち?
BD-REにコピーすると画質落ちるの?
>>885 リップしたものは自由にエンコ・編集できるようになるんじゃないの?
>>887 >>BD-REにコピーすると画質落ちるの?
BD-REにコピーすると画質落ちる。
キャプチャする場合に無圧縮だと元と同じだけど
むっちゃくちゃ容量必要(BD-REの10倍ぐらい)
それをBD-REに入れると1/10だから劣化する
>>リップしたものは自由にエンコ・編集できるようになるんじゃないの?
PCの地デジキャプチャデータは、自由にエンコ・編集可能
そしてBD-REは、保存の為の物です。
ブルレイレコーダーで録画したBD-REからリップするのは
コピワンガードを取る為にする。
すばらしい説明です
>>887 >
>>883-884 > え、どっち?
> BD-REにコピーすると画質落ちるの?
それはね、
>PCの地デジキャプチャで撮った映像をBD-REにコピーして
この部分を読んで、「メーカー製のPC用地デジチューナーでTS(DR)録画してそれをBDにダビングしたもの」
というように質問者の質問を読み取って答えたか、
それともそのまま「地デジキャプチャー」として、たとえばPV3などでキャプチャしそれをTSに加工して
BDに焼いたと読み取って答えたかとの違い
両方とも正しいよ
>>890 あ、自分の言いたかったのは
「ピクセラとかのメーカー製のPC用地デジチューナーでTS(DR)録画してそれをBDにダビングしたもの」
です
キャプチャというのは間違ってたのかな・・
aacskeys.exe は動作を停止しました って出てリップできない 誰か助けて
とりあえず灯油を飲んで落ち着くんだ 落ち着いたらメッセージを全てここへコピペする
灯油?
>>862 将来、別規格のメディアが出た時に備えて
いまのうちに自由に扱える状態にしておきたい。
>>895 それに加えて、メディアの場所削減、ファイルでの管理がラクだから。
今日、納品されたソニーのEX200。まだaacsはv6だった。
898 :
名無しさん@編集中 :2009/12/09(水) 14:10:26 ID:JmVeZYPd
v6 v6 a acs
RX50、今回のアップデート後もV6のまま
v6以外に取柄は無いのかよ。
ない だがこのスレではそれが大切だろ
902 :
名無しさん@編集中 :2009/12/09(水) 17:39:12 ID:JmVeZYPd
そのとーり 抜けるレコが価値のあるレコ 抜けないレコはただのレコ
安易にソニレコに逃げるなんてそれこそ負け組www 真の負け組は妥協してソニレコ買った直後にV12DK晒される奴だ 勝ち組は日々黙々とパナレコで安定録画 これだね
どっちか片方しか買えない時点で負け組みだろ。 両方買えよ。
905 :
名無しさん@編集中 :2009/12/09(水) 18:02:23 ID:JmVeZYPd
↑誰かがソニレコ買ったレスのたびに貼り付けてるパナ厨だろうけど よほどくやしいんだろうな 永久的にv12流れるの待ってなって 安定録画ってなに?
何回か書いてるけどソニレコはrplstoolsが楽しくなるってのもポイントかと。 ジャンルを変えたり、番組情報を好き勝手に編集できたり。
パナレコユーザーにはHDDの中身を調べたりいじったりする人が多いけどソニレコユーザーにはいないの? それとも、見た人はいたけど、全く判らない程がっちがちに暗号化でもされてるの?
俺はどっちも持ってるけどなw BW200はCATVからのムーブ用でとても大切なのでメインから引退させた 今はRX50が地デジ・BS・e2を担当してる
>>907 俺の印象では人柱タイプのみなさまは
ソニーよりもパナが好みのようで
そもそもソニレコを持ってないので
試してないって感じがする。
実際んとこはどうなんだろうねぇ。
ソニレコは中身を調べたり改造まがいなことする必要がないんだな。 そもそもV戻しはバージョン上がって全く抜けないパナレコを抜けるようにするために考え出されたもの。 何もしなくても抜けるソニレコはその必要が無いから10万のレコ壊す覚悟で中身を調べる人はいないわけよ。 とっくにやりかた分かってるBWx50のV戻しだって躊躇する人多いでしょ? そりゃヘタやってせっかく買ったレコ壊したくないからね。
>>910 PCと違ってAV機器はそういうトライアンドエラーは敷居が高いよねぇ。
912 :
名無しさん@編集中 :2009/12/09(水) 19:23:31 ID:MzN0d2Lq
>>910 壊したレコは修理受付てくれないのかな?
>>910 ついこないだ、ソニレコでV12に感染してしまった人いたよね?
必要とあらばレコ壊す覚悟でHDDの中身調べるような人は、そもそも感染などしないってわけか。
HDD壊れた時の保険に、HDDをイメージコピーして換装できるかとか調べた人もいないのかな?
>>912 プレステのようにシールで封印されているわけじゃないよね?
だったら、壊したレコは保証期間内であっても有償修理になるけど修理はしてくれるんじゃない?
914 :
名無しさん@編集中 :2009/12/09(水) 19:51:42 ID:YkueZEcY
パナはリモコン3台しか使えないのね。ソニーは?
パナも107氏がV戻し技を発見しなかったら誰もやってなかったかもしれん
というか107氏もレコを感染させちゃったからV戻しやろうと思い立ったみたいだから
ソニーでも必要になったらやる人が出てくるんじゃないかな
>>913 換装はHDDがシリアルで管理されてるからサービスモードに入らないと無理っぽい
スゴ録時代の話だけど
>>915 中古で買ったBW200がV4だった、当然PCドライブもリボーク
その過程でUSBbn抜きとか。今となっては過去の遺物だけど
>>914 ソニーも3台だよ。
俺はBDP-S360(BDプレーヤー)とBDZ-RX100を2台持っているので
もうリモコンチャンネルに空きが無い。
Vが低いうちにもう1〜2台買いたいと思っているが
確実にお蔵入りするレコが出て来る。再生機は置いときたいしね。
あ、あとリビング用に再生機1台。これは必須。
値段もPCのBDドライブ並(29,000円位)だし、V感染予防には必須だからね。
918 :
名無しさん@編集中 :2009/12/09(水) 23:32:12 ID:SyarRFvx
AACS14とかの市販BDソフトANY使ってリップしたものを吸い出したドライブでそのまま焼いたらAACS14の属性もったものになってしまうのでしょうか? 基本的に吸い出しと書き込みドライブと2台用意する必要あるんですかね? 市販BDソフトのコピーとレコーダーで焼いたものからの吸い出し両方やってみたいと思ってます 今度ソニーのRX100購入予定で感染には気をつけたいのですがまだまだ勉強不足です
>>917 リモコンチャンネルに空きがないですねぇ
BDP-S360(BDプレーヤー)、他のメーカーより良いところは?
それと松下レコーダーの購入は無いのですか?
>>918 BD-ROMとBDAVのPCは分けディスクも違うメーカーの物を使用して混同しないようにしないと泣をみるぞ
>>919 Digaシリーズは1台も持ってないので知らない。Vの関係で今後持つつもりも無いよ。
VHSの頃は、Panasonic一色だったけどね。
BDP-S360はコスト・パフォーマンスが良いよ。再生専用なだけにRX-100には無い
アップスケーリング機能が付いてる。1080iを1080pで表示する機能。
とは言っても32型のテレビくらいでは、見かけ変わらんけどね。
>>908 RX50でe2はないわ
スカパーHDに乗りかえろよ
NECO最高
>>922 >908でなくてすまんが・・・・・・。
でもスカパーHD同士の2チャンネル同時録画はできんのだろ?
俺も乗換えを考えてるが、そこがネックで迷ってる。
もう一台追加で万事解決
925 :
名無しさん@編集中 :2009/12/10(木) 08:56:12 ID:xp9YAXXX
BRドライブ付きのCATVチューナーというのが契約可能となるらしいが、 Vはどないなんのやろうか?
>>925 TZ-BDW900シリーズはDMR-BW870がベースというのでV12な予感
927 :
名無しさん@編集中 :2009/12/10(木) 09:28:47 ID:xp9YAXXX
ここは東芝に期待するしかない
東芝はアソシエーションに最近加入したばっかりだから 確実に抜けないバージョンだろ
誰か現行の東芝のBDレコ情報、持ってないか? 当然知りたいのはMKB値なわけだが・・・・・・。
現行以前に売ってるの?
聞く前にググれ。
てかどーでも良い流れいつまで続く?
質問する立場で横柄な奴だなあ。ま、誰も答えるとは思えんからいいか。
2009/12/10(木)
>>935 ググって解かるならとっくにそうしてるよ。どこにもねーんだよ。英語でも調べたよ。
「東芝がBDレコ売ってるのか」っていうバカな質問に反応するんじゃなかった。
今日の変人ID:HdZr14nk
もうすごすぎてどう釣られてあげればいいのかもわからん
うざいだけだ。質問する態度もわからんバカは相手にするだけ無駄。
BDAV Ripなんて時間の無駄で不毛だよ PT2でほとんど解決 RipするならBDMV
そういゃ全然使ってねぇなPT1、いまだに箱に入ったまま。 アンテナ線を繋ぐのがメンドクサ
パソコンはいまいち信頼できんからPT1はRipできなくなった時の予備だな そもそも焼いてバッチ一回押すだけなのに、それが無駄だと思うような番組なんて二度と見ないから消去で充分
焼く手間・Ripの手間がPT2なら不要
PT2イラネ
PCでは録画の最後にある不要なCMをカットするのが面倒なんだよ。 レコだと編集で最後尾に飛んであとはスキップで戻ってカットするだけなんだけど、 PCだとこの部分が手間かかるんだよなぁ。
947 :
名無しさん@編集中 :2009/12/10(木) 23:08:38 ID:4BxWaHbx
vol.33の回 なくてもよかったな 次いこ 次
>>944 手間より信頼性のほうが大事なんだよ。
Rip作業よりその後のリネームとか編集のほうが時間食うから時間に余裕がある時にするし。
あとRipはBD-Rの読み込みテストも兼ねてる。
>>932 ググって解かるならとっくにそうしてるよ。どこにもねーんだよ。出たのはPCとプレーヤーくらいだ
「現行の東芝のBDレコ情報」っていうバカな質問に反応するんじゃなかった。
結局、釣りか・・・シッシッ
>>922 NECO最高って何だよ!?
おすぎ高画質で見てニヤニヤすんのか!
>>948 PT1、PT2で録画PC3台が動いてるが、録画の失敗無いよ。
それがどうした?スレ違いだから該当スレに帰ってくれ。
>>952 PT2は、パソコンにアンテナ線を接続するのが面倒。無線接続とかあるのかな?
それとPT2録画での録画時にパソコンは、使えないのかな?
該当スレでやれ
>>952 PCは自分が安定してるからといって他人のPCまで安定するとは限らない。
自作してるなら分かると思うがキャプチャカードは同じでもそれ以外のハード構成や入れてるアプリが皆違う。
たまたま952の録画環境で失敗が無かったという話なのよ。
これはPCを信じるか、レコを信じるかという宗教問題。
それにしてもアナログ時代にもMTV1000でキャプるのが良いか
DVDレコで録画するのが良いかという話があったけどそれに似てるな…。
正直どうでもいい
そういゃあ皆さん、Ripしたデータはどうしてんの。 まさかPCで視聴ってわけないよね。
編集してディスク化 レコーダーでやるより手軽だし、切ったところにゴミが残らないし音も途切れない しかもコピフリ
PS3かネットワークプレーヤーで見る。
961 :
名無しさん@編集中 :2009/12/11(金) 13:46:28 ID:ffE6xROn
みんなBDレコーダーもPT2も両方持っているだろうが やっぱりBD Ripの方が主体ではないの。 PT2は電源入れっ放しで使うという時点で負けている。
えっ?
v12のキー流出mada-
>>958 玄箱HGをDLNAサーバ化してるのでそこに入れてPS3で視聴してる
なかなか快適だけどCMカットしないとCM飛ばしがめんどくさい
PS3は30秒スキップを実装すれば便利になるんだがな
DLNA経由でPS3で視聴するのは非常に便利だけどチャプターマーク打てないのが唯一の不満点かな。 手動チャプ打ち→チャプター消去 でCMカットしてる事もあって番組視聴はPS3より録画したレコとTVが中心。
東芝はHD DVDでキー取得してるから期限が切れてなかったら そのまま使えると思うけど aacsla次第じゃない
何か、i-linkのHDDにムーブして、それをPCへ… みたいな策ってないんですかね。
∧_∧ __ ( ・∀・) | i \ \ ( U U | i l =l と_)_) ____ | |__ノ ノ | i(;;)H| | ̄ ̄| ̄ ̄|
リップはバックアップが目的だから抜いたものはまず見ない(笑) CMは10年20年経つと録った時代が分かって味が出てくるからカットしない
厨房の日記駄レススレ
972 :
名無しさん@編集中 :2009/12/11(金) 19:04:19 ID:WoJ0J67F
>>961 BW900とPT2の構成でBW900はPT2のバックアップ。
PT2は録画専用PCでソフトはほとんどインストール
しないから、コケタことはほとんど無いし、当然、録画無い時は
スタンバイです。REGZAでそのまま見れるのも楽だ。
保存する場合は、メインのPC側に持ってきて、場合によっては
X264なんかで加工して、PCでBD-R(BDAV)に焼いておけば
BW900やPS3で後で見れる。
最近、BW900は録画予約→録画→見ないで削除がほとんど・・Ripが少なくなった。
>>961 ・BDレコ関係 - BDZ-RX100×2、BDP-S360(再生専用機)
・キャプチャ関係 - HDRECS(RC)、GV-D4VR
・無反応チューナー - PT2×2
俺の目的は単にTVの録画だが色々試したけど、BDAV(AACS付) - Rip - BDAV(AACS無し)に落ち着いた。
最初はキャプチャ - トランスコード - オーサリング - BDMVだったが、正直メンドくなった。
俺もレコはPT2のバックアップで使ってる PCで失敗してもレコから取ってこれるから気楽 PCはEPG取得時と予約録画時だけ自動起動するからレコ並みだな 急な放送時間変更もEPG取得時の自動再検索で無問題 性能が悪くないPCなら録画時にアプリ起動も大丈夫 Ripのためだけに焼く必要がほとんど無くなって楽になった
>>954 自分はCore2Duo E7200だけど
録画時に2番組同時視聴しながらネットもできる。
PT系列の録画専用マシン組めば録画失敗はほぼ無いよ。
978 :
892 :2009/12/11(金) 22:55:28 ID:xbERK4tQ
あきらめろ
メールアドレスみたいなのが紛れ込んでる
>>977 Core2Duo E7200
なかなか良いマシンですね
なんだよなかなかって バカにしてんのか?
い〜え、滅相もない!! 尊敬ば、しちょります!!!
>>982 PT系列の録画専用マシンって電源入れっぱなしでしょ
ならE7200は、パワーも有り一番消費電力が少ないCPUだから
なかなか考えてるなぁと思って
最近のCPUは、早くても燃費が悪いから駄目でしょ
感染するとか知らないままパナのLM-BE25Jのディスクを買ってきて、レコーダーに入れちゃったわけだが・・・。 BD初期化までして、まだBDドライブ持ってないから、今持ってるDVD-RAMで録画→確認したけど、v7だった。 セーフ?
>>984 録画してないときにスリープできるがスレチ
PT2スレでやれ
>>986 スリープしててもタイマーは動いてるのですか?
>>987 だ・か・ら・!!スレチだよ。よそいけ!ここはBDAVをRipするスレだぞ!
>>982 変な返答するな。俺が言ってるみたいじゃないかw
>>984 NEC Express5800/S70 タイプSD又はタイプFLにPT着けてCore2Duo E7200に換装しただけです。
当時、タイプSD+PT1で録画専用機にした人は結構いると思うよ。
V10までなら抜けるよ
>>958 まさか。PCのモニタは小さいんで見る気がしないね。
他の人と同じでDLNAでPS3経由のTV視聴だな。
シーンサーチが面倒なのも皆と同じ。
崖の上のポニョ、V16らすい 借りてきて試してみるかぁ
PCの再生ソフトは碌なのがないからねぇ。見る気もおきん
>>985 生メディアからの感染ってするんだっけ?
フォーマットもされてないのに感染するわけあるまい。
亀だけど俺のBW850もV12からV3に戻った。ウレシー! 以上!!
みんなのヒーローV3がやってきたぞ!! r、 ll \、 ll \、 .jl \、_,..-_''旦 ー- 、 ゞ'==r'''''''ー-、 `ヽ、 ,/^!o=ィi、. ヽ ::::ヽ / /イニニト、ヽ ::::: ノ ::::::ヽ l.// -_-_j、ヽ`ー'" __i、:::l r、 ∩ ゙i リ´_/___ヾ、! ::::::::::l\__;l そろそろ埋めろや!! l l.i i lに`-_ー_'''_''_! ::::::::/ /-,、 ! li ! ヾ!''",,.......,,,__二ニ刀Τ;ノ .ヽ ! l ,L... 、 _,,.-''"{、~-_ニニ== //;;/ / . {三ミ、 ニ,.} , '" ヾ--ー--ー''",/'" ::/ ..i― ミミミトノ >―---_、 ヾ-ーー''" /ー、 :::/-に . ! l /, -ー=―そ―――ゞ ⌒ヽ lヽ、 {、___;;j,ォ/ :::::;/____/ ::: ` :::: 上==イ / ::「 / ::: :::::. =-二ア=-'---、_ ::::i、___l ::: :::::::/ ー-,,/// //7――――--,=- 、_ ::,-くヽ、 l { l l l l l l / l 下 ヽ
l! _,..斗ヘT7Y}}==x / //ィリ! 〉}ヽ\ヽ ハ x彡,仆ソノ/∧\ ヽヽV! 亅 /厶/// ,小厶__,ソ } }}辷=- 辷彡イ/ソイ 、こ_ Y{ //}} }=三= 7  ̄` ヽY八リ //三= >r ー=彳1ツハ 厶彡三= ==-、 /|l ト、/ハ 亅/三= ,刈!ハ V! し く/ /三=iL__,. ィ" フ|l|! ||!lY}乂_ / /!三三= /:.|l|! ||!|//ハ} -=ニこ,.イメ、三= ,' ノ八リ/ソ==く ̄`ヽ ,. -‐ T从! { __ 〃 }イ > ', / | ハ `¬ } ハレ====〉 ', ワクテカ [Wak Tek] (16世紀ごろ 中央アメリカ)
\ オ オ オワターオワオワオオワター ♪ オワーオワオワオワター / \ オオオオワターオワオオワオワタオワター オワタオワタ / ♪\(^o^) \(^o^)♪ \(^o^) \(^o^) __) )>キュッキュ♪)>__) )>キュッキュ♪>_ /.◎。/◎。/◎。/◎。/◎。/◎。/.◎。/| \(^o^)/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | \(^o^) ) ) | \(^o^)/ |/ ノ 人 (((( > ̄> )))) \(^o^)/ ) ) \(^o^) \(^o^)/ ((( < ̄< )))) ) ) ((( > ̄> ノ 人 ( ( (((( > ̄> )))) ((( < ̄< )))) < ̄< )))) / オ オ オワターオワオワオオワター ♪ オワーオワオワオワター \ / オオオオワターオワオオワオワタオワター オワタオワタ \
-ー=-‐ 、__ , r '" ヽ, l ' , / 三ニ=ー-'`=ニiiiiiiiiiiil / ニ'" `ヾiiiiiiii| / ニ' 'liiiiii| ,l |,r=-;.,_ _,、-=-、|iiiiil l .il .,rェェ、_" :;"ェェ j |iiiiiil | . i| ,, :; ,, iiiiiiil ,| il, , :: , liiiiiill l iil, ` ' ,|iiiiiiii| / l、 ー- -,ー イiiiiiiiiill / iゝ、  ̄ /|iiiiiiiiiiiil / i| `ー- ' " ,liiiiiiiiiiii| スレーガー・オワター[Suger Owatter] (1946〜1992 アメリカ)
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。