【HDDDVDレコーダー】 HDD換装 情報交換スレ Part6
DMR-BW*50 で出来たというわざを DMR-BW870 でもできるかどうかやってみた。
1.DMR-BW870 の HDD (WD の WD10EAVS) から、同容量の HDD にイメージコピーした。
2.WD10EAVS を DMR-BW870 に入れ、初期設定して DVD-RAM を AVCREC フォーマットすると V12 だった。
3.イメージコピーした HDD から WD10EAVS に先頭 10% ぐらいのイメージを書き戻した。
4.WD10EAVS を DMR-BW870 に再度入れて HDD をフォーマットした。
5.そのままの状態だと DVD-RAM を AVCREC フォーマットしても AACS_bd フォルダは作成されなかった。
6.一度電源を切り、再度電源を入れた。
7.DVD-RAM を AVCREC フォーマットしてみたが V12 だった。
8.念のために再度 3〜9 をやってみたが、やはり同じだった。
なお、DVD-RAM は突っ込む前に、毎回 BD ドライブで消去しているので DVD-RAM からの感染はないです。
というわけで、残念ながらできなかったので、次回は、旧機種のイメージを入れて実験をやってみようと思ってます。
>8.念のために再度 3〜9 をやってみたが、やはり同じだった。
9 ってどこにあるんじゃということで 3〜7 の間違いでした。
>>888 2と3の間に、「ちょっと録画する」ってのが必要だと思うんだけど。
>>890 端折ってるけど、イメージ書き戻す前にちょっと録画もしてる。
イメージ書き戻した WD10EAVS を入れて電源を入れると HDD 異常のメッセージも出た。
それを回避して HDD をフォーマットしたから手順としては合っているはず。
もし、違っているとすれば、先頭 10% のみ書き戻したが、100% やる必要があるとか?
もうBW870って販売してるの?
>>891 んじゃあ、Flashかどっかに保存されてる
HD異常時にフォーマットに使う、マスターのデータが V12なんだろうね
残念&実験ご苦労様
v12のデータがFlashファームに埋め込んであるなら、旧機種のイメージ戻しても おそらくダメだな。
旧機種の価値上がりそうな予感。
HDD内のMKB_RWをすべてV10等に書き替えてからフォーマットしても
V12に戻るようなら打つ手無し
フォーマットが正常に終了しない、またはダビングしようとすると
再起動する等で戻らなければ打つ手は有りそう
896 :
888:2009/08/30(日) 11:17:12 ID:Jtu3af3f0
その後も色々やってみたが、現時点ではことごとく失敗してる。
BW830 や BW850 のイメージをコピーした場合、MKB_RW の位置が違うのでダメだ。
旧位置のデータは残っていて、HDD 異常からのフォーマットで新位置に V12 のデータが作成される。
新位置は、セクタ 978(hex) と 10978(hex) で、そこを BW800 の時と同様に V7 に書き換えて、
セクタ B78(hex) と 10B78(hex) にチェックデータのようなものがあるので、そこも書き換えてみた。
しかし、HDD 異常となりフォーマットすると V12 のデータに戻ってしまう。
V12 未満だったら、問答無用でファーム内の V12 のデータを書き込んでしまう仕様な気がする。
V13 以上に上げた後で、上記書き換えで V12 に戻せたらこの仕様で間違いないだろう。
もし、戻せなかったら、他にもチェックデータがあってそこも書き換える必要があるということになる。
だが、V13 以上は手元にないし、入手できたとしてもそこまでやる勇気はない・・・。
これまでの実験で HDD の中身がかなりゴミだらけになったので、現在、フルイメージ書き戻し中。
終わったら、V7 はダメで V10 への書き換えならいけるかもという殆どゼロの可能性に賭けてみる。
他機種のイメージではフォーマット出来なかったってこと?
>フォーマットで新位置に V12 のデータのデータが作成される。
つう事は、FlashファームにV12が埋め込んであるって事だよなぁ
>V12 未満だったら、問答無用でファーム内の V12 のデータを書き込んでしまう仕様な気がする。
有り難くないけど、その推測で当たっているような気がする・・・・
手元にあればやってみたいことが有るけど地元ではまだ売ってない…870
でもここまで情報が出てると博打で買う気もなくなってくるなぁ
950で妥協しようかな
900 :
888:2009/08/31(月) 08:54:18 ID:A3SLWGEh0
予想通り、V10 に書き換えてみても同じだった。
結局、HDD フォーマットすれば V12 になってしまう。
ということは、書き換えたことがバレなければまだいける可能性はある。
その書き換えチェックデータの部分も正しく書き換えることができればあるいは?
ただし、そこがクリアできたとしても、V12 未満チェックをされたらアウトだが。
901 :
899:2009/08/31(月) 17:59:56 ID:nLJ8FIv30
正しく書き換えられるかもしれない方法があるんだけど
ここに書き込むと速攻で対策されそうで怖い
何かいい方法は無いものか…
902 :
888:2009/08/31(月) 19:28:33 ID:A3SLWGEh0
ををっ、こっそりおせぇてちょ・・・。
903 :
899:2009/08/31(月) 22:37:20 ID:nLJ8FIv30
こっそり教える方法を教えて…
904 :
888:2009/08/31(月) 22:58:03 ID:A3SLWGEh0
こっそり教える方法をこっそり教えて…じゃなくて。
パス付でアップローダに上げていただいて、こちらが受け取ったらここに書き込む。
それを確認して削除して貰うというのはどうでしょう?
スムーズにいけば、漏洩も最小限に抑えることができると思う。
>>904 君が捨てメアドとってここでさらせばいいんじゃないの?
>>903にも捨てメアドでメール出してもらえば
アプロダは自分で管理してないかぎりまったく信用できないからね
うp主の”削除”は見えなくなるだけでファイル自体は消されてないものだから
907 :
899:2009/08/31(月) 23:11:30 ID:nLJ8FIv30
取りあえず回数制限つきロダにあげて見ます
908 :
888:2009/08/31(月) 23:14:21 ID:A3SLWGEh0
了解です。よろしくお願いします。
909 :
899:2009/08/31(月) 23:53:41 ID:nLJ8FIv30
アップロードできない・・・
トリつけて待っててください
910 :
888:2009/09/01(火) 00:00:09 ID:EGNbqeOy0
今日の ID はこれです。
911 :
899:2009/09/01(火) 00:06:38 ID:HNA24ogp0
912 :
888:2009/09/01(火) 00:19:50 ID:EGNbqeOy0
00:15 の時点ですでになかったですが、ひょっとして誰か妨害ダウンロードしたとか?
消えてるじゃん。
ていうか、このあと「再アップロードお願いします」とかの流れになるんだろ?
過去ログを見直して役に立たないようなやりとりを、
しつこくやってんじゃねーよ。死ね。
914 :
899:2009/09/01(火) 00:29:03 ID:HNA24ogp0
915 :
888:2009/09/01(火) 00:32:49 ID:EGNbqeOy0
誰もいないと思ったら妨害する人はいるようでもうないです(泣)
なんで
>>905の方法でやんねえの?
お前らバカなの?
代行してやったぞ
<<< 889法.zip for MS-DOS ( use jis7 ish ) [ 19 lines ] >>>
!!!U!$gR!2"DRorp0eWo!d$oyu$?!)"HrnO+p>!"!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!JF3W
!!!U!$gR!2"DRorp0eWo!d$oyu$?!)"HrnO+p>!"!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!JF3W
!!!U!$gR!2"DRorp0eWo!d$oyu$?!)"HrnO+p>!"!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!JF3W
"!X5-="i!dP"!!)KF6jHd@0Z"]!!Yr!"-:!"!!&xK9%>*/sHwtG;>tGLnni=<Q]tKQG_V_LIA?d{!n
$;U($HY\VwG_'b>K/b8&mS3$kuPyG/{Hjs?4e[gu"c+x9d&E5!HD<G6O^B0kd[mRQn1Dx{YTMVZQMI
%?E-pw4Q28aO)TivpPhwB"tR4n)mPF/n[%r@2'Q"EZp\Df&t$+u([^RUU/E%3;^YK>JcWuAf9-5Q%x
&7@)W4sM5Sm3OYpo)^l0a<i5n|81j%ke*9K4;s3}YLj*Ek$<<B+'7Ol<s/<_k+Pgl+B{N{_;{<3@!(
'3aEwVO=osoP3PEbQ]*f!_l%4F97-Aa/ipR{E7imST'pMUzPsE285oS:?fbM;GOJ^I7|/;eA1mDk&+
(_$:E_!J9Wno["7<Ws8fR*Td/ntW>g(y^9Wk<u/gnO_ramZ/:^{I<\fDK(8M_obpz2Gj-("/ak:*,C
)G1bh\2E}pl)nD+G}'\PET-LID?Lxv0L^4^*+&4tDE0$u-(&\%tCU?vKv',:iqTY4DCdrOnd7kqSN)
*;Mc$sSU'%9D:8nvt_jstNP(U!gOv]koe>>"Y5vW<K-<avdM'oh4MH+}x(xL[\Ut)1x[6vLM8CrR*/
+7)+f&j+@>DwwQ{!Yv1&hy%hVY(kqVXEm|2_x=oiC]PMh0GpV"!F({^J-B\/9ownRP9>9K0^zPKr::
,&2X=$I<crUa1aQ>0Qp]DCQ7/vZ!aE0jAytx&g2kGaKB|QXj7cv-D0\s,8'TVy8+4qiA-RkbrZhU*h
-&5L7P6g7Myw[pP="$\cF8ou?T;[W}mE=oW}+J:)r[W4^5"nP+!$!7!*'\[;Pyw2e'oU\{!5!!Q9"t
//!!<@!!!!!!!!!!!!!&!!!!!!P"YuB:jCKq\XnX%e!/!!!!!&!Cdd!"!!0{!!!!gR0Z!!!!!!rjF_
a*:Xwn2Ua!=k:AURFm%1=Z\0oam<a"VM'v4ts:Z%s/}=:Ha\wAO$"VyS5j;'p<%ZK,d$6vKPqSIr?l
c_&F)zLgnK)pdD;wVIV!]T$L1lFw>C6ZiJxYM0C^OdteTt}{6yK,u4-^Iplhm+v{okeMT}%|Gy7?:H
--- 889法.zip (19/19) ---
918 :
899:2009/09/01(火) 00:57:36 ID:HNA24ogp0
私にIPアドレスがばれても問題なければ他の方法で
919 :
888:2009/09/01(火) 01:02:28 ID:EGNbqeOy0
とりあえず、懐かしの ish から 889法.zip をゲットしました。
あとは解凍パスですが、ここで公開してしまうと、何のためにアプローダ使ったかわからないですね。
結局、捨てメアドを作ることになるのか・・・。
920 :
899:2009/09/01(火) 01:04:10 ID:HNA24ogp0
>>919 ファイルサイズとパスが合わないんですが・・・
元は776バイト
921 :
888:2009/09/01(火) 01:18:00 ID:EGNbqeOy0
あらら、712バイト しかないということは偽物でしたか。
というわけで、結局、捨てメアドを取得しました。
ただ、このフリーメールには、一部のメアドからは送信できなかったような気がするので、
もし送信できない場合は言ってください。
922 :
899:2009/09/01(火) 01:35:18 ID:HNA24ogp0
送信できたようです
923 :
888:2009/09/01(火) 01:36:19 ID:EGNbqeOy0
ひょっとして、送信できない状態というのは、エラーで戻りはしないけど届かないというのだったかも。
その到着確認と、偽者からのメールかどうかを判断するために、メールを送っていただいた場合は、
メールのタイトルをここに書いていただけると助かります。
ROMから書き換えるのはあり?
消えてるって文句たれてる奴がishでうpとかできるわけ無いじゃん
実際は落としててパスだけかすめとろうって魂胆かもしれんが
それはともかく成功したらこのスレにも何らかのヒントは欲しい
926 :
899:2009/09/01(火) 01:45:56 ID:HNA24ogp0
件名は「899です」
本文は実行する内容です
>>925 2回目にDLした可能性もあったので
927 :
888:2009/09/01(火) 01:56:47 ID:EGNbqeOy0
>>926 ありがとうございます、メール届きました。
なるほど、その時点で何をあれするわけですね。それは思いつきませんでした。
でも、恐らくはその後のそれでこうなってしまうとは思いますが、うまくいけば儲けものですね。
今度やってみて結果を報告させていただきます。
ソニーのBDZシリーズでの換装は成功例無し?
BDZ-L95の蓋の開け方判らないので試せない。
そのざまでは成功例が有っても換装できないね
930 :
888:2009/09/02(水) 12:40:10 ID:JzLFcW+K0
結論だけ書くとダメでした。
実験の詳細は
>>899 さんの許可があれば書きます。
前回の捨てメアドからメールを送ったのでそれに返信していただければと思います。
ここで返事をいただく場合は、本人確認のためメアドの頭文字と文字数をお書き添えください。
931 :
899:2009/09/02(水) 15:24:04 ID:iRM1ipRk0
メール見ました
今回はなかなか癖もののようですね
こちらからもメール送ったのですがさらに一つ書き忘れた事が
HDDはずした状態で光ディスクをフォーマットしたとき
AACSフォルダ&MKB_RWは書き込まれますか?
書き込まれてしまってはもう完全に打つ手無しです
このことをすっかり忘れてました…
932 :
888:2009/09/02(水) 15:59:04 ID:JzLFcW+K0
メールありがとうございました。
その内容については仕事が終わってから調べて返信します。
> HDDはずした状態で光ディスクをフォーマットしたとき
> AACSフォルダ&MKB_RWは書き込まれますか?
確か、HDD をはずした状態や、HDD が付いていても HDD 異常のままでフォーマットした場合は、
AACS / AACS_bd フォルダは作成されなかったと思います。
価格コムRD-S303のクチコミで05FWの直リンクヒントが書いてあったのが消されてるがなんか問題あったのか?
934 :
888:2009/09/03(木) 15:28:21 ID:HpKDr4tM0
>>899 さんにご助言をいただいて色々とテストをやってますが、非常に厳しい状況です。
昨日は「著作権違反です。」なる恐ろしい表示までお目にかかりました。
V12 がいけるようになるまで待つしかないのかという、半ば諦めモードになりつつあります。
P.S. 後から聞いたメアドへ送ってもエラーで戻ってくるので、前のメアドへ送ってます。
適当なヤツを1分程度録画して、AACS_bd 以下だけ圧縮して何処かにあげてよ。
CPSKey.cfg を出すよ。
936 :
899:2009/09/03(木) 18:52:27 ID:lNkK9N/70
>>934 まさかここまでしてくるとは…
x70ではさらにチェックが増えてたんですね
これ以上は感染させてディスクイメージの差分からアヤシイ部分を探し出すしか無さそうです
V12のイメージを書き戻しても「著作権違反です。」フォーマットするとV13なら
HDD以外に書き込んでるとしか
フラッシュではなくSRAM辺りに記録してればお手軽ですがリチウム電池とか付いてなかったような
mkb用にシリアルフラッシュでも付いてれば…
流石にそこまではしたく無いですよね
メールの件は携帯の設定ミスでした
プロバイダと携帯アドもろバレorz
一連の流れ見てると面白そうだから試してみようかな。
BDZ-L95の蓋は曲者の様で無理には空けられないのが・・・。
ヒントプリーズ
>939
頑張ってる、口の固そうな
>>888 言ったんだ。
お前なんぞに用は無いよ
>>946 ちゃんとヒントは残ってるけど見えてないんでしょうかね
見えねー
BW-x70 結局だめか〜 使えねぇモン出しやがって。
昨日28000円で購入した新品RD-S303がFW5だったので早速1TB化したんだけど、元ドライブに戻せば改造したってバレないよね?
どの部分でバレるかおせーて
あるコマンド送ると、
・最初に放送を受信した日(通電さえr実使用が開始された日)
・最初のHDDが取り付けられて認識された日
・(工場出荷直後でRTCがあっていなければデフォルト値)
・以降のHDDがつけられた日
全部記録されている。
それをみて有償にするかどうかは、担当者次第
× 通電さえr
○ 通電され
>>953 げー、そんな恐ろしい記録が設定初期化でも消せないところに?
なんで、DVDドライブは記録しないんだろ?RTC狂わせてから取り付けたら?1000回付け外ししても記録されるの?
>>955 逆、設定初期化する(しないと容量などを正しく認識しない)からHDDを換装したのがばれる。
リセットせずに正しく認識して動いてくれればHDD稼働時間は積算されたままになるのでばれないけどね。
普通は正しく容量を認識しないからリセットもしくはフォーマットする羽目になる、ここでHDDの稼働時間も0にリセットされる。
で、メイン基板との稼働時間に狂いが生じてばれる。
なんで
>>953と内容が異なるの?
基板の起動時間なんてまた出てきたけど。
内部電池放電させればいいのでは
今時フラッシュじゃないのか〜
ですよね〜。
で、バレるのかバレないのか早く教えてくれ。つじつま合うように。
だから内部電池放電させりゃいいんだよ
放電つーことは二次電池なのか?なぜ取り外すだけじゃだめでわざわざ放電を?
おまいしつこいよ、知ってて書いてるだろ。
ここは技術的に詳しいやついないからこの辺にしておいてやってくれw
そういえば日立のレコもフォーマットした日時とか記録してたな
イレギュラーな使い方してんのに補償もなにもないだろ全て自己責任、壊してメーカーに泣きつくような奴はそのまま使ってろ
>>966 この場合は補償じゃなくて保証だろ。まずは日本語勉強してくれw
950 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2009/09/07(月) 07:38:21 ID:16tJTfk5O
昨日28000円で購入した新品RD-S303がFW5だったので早速1TB化したんだけど、元ドライブに戻せば改造したってバレないよね?
952 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2009/09/07(月) 12:29:26 ID:16tJTfk5O
どの部分でバレるかおせーて
955 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2009/09/07(月) 15:35:01 ID:16tJTfk5O
>>953 げー、そんな恐ろしい記録が設定初期化でも消せないところに?
なんで、DVDドライブは記録しないんだろ?RTC狂わせてから取り付けたら?1000回付け外ししても記録されるの?
957 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2009/09/07(月) 16:57:10 ID:16tJTfk5O
なんで
>>953と内容が異なるの?
基板の起動時間なんてまた出てきたけど。
959 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2009/09/07(月) 17:25:40 ID:16tJTfk5O
今時フラッシュじゃないのか〜
961 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2009/09/07(月) 19:56:08 ID:16tJTfk5O
で、バレるのかバレないのか早く教えてくれ。つじつま合うように。
963 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2009/09/07(月) 21:54:40 ID:16tJTfk5O
放電つーことは二次電池なのか?なぜ取り外すだけじゃだめでわざわざ放電を?
967 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2009/09/07(月) 23:11:47 ID:16tJTfk5O
>>966 この場合は補償じゃなくて保証だろ。まずは日本語勉強してくれw
何このカスwww
971 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/08(火) 01:45:34 ID:3MJQci6P0
バレないだろ
>>970 の様にソニーBDZシリーズでも表示させる方法教えてください。
>>970 訪問修理でドライブ交換してもらったけど何らかのフラッシュ操作をしているようには見えなかったなー
>>970は日立のサービスモードの1画面
日立レコの容量アップしたことある人なら何度も目にしてるはず
>>974 ウチのは日立レコ(DH-500W)で500GBから2TBに換装してるよ。
この画面でフォーマットしないとHDDを正しく認識しないんだよね。
そしてフォーマットすると通電時間と最古記録日時がリセットされるので元に戻すとあっさりばれちまうw
もっともWシリーズは不具合だらけで事実上の永久無償サポート状態だからHDDを元に戻しさえすればDVDドライブぐらいなら交換してくれそうだけど。
IDEの500GB〜SATAの7TB×2台に換装したけど元のディスクはやけどするほど熱くなってたのに
新ディスクは長時間回した後でも普通に素手で触れるぐらいにしか発熱しないので2台搭載にしても以前ほど筐体が熱くならなくなった。
SATAの 7TBが意味わかんない
気になる 1TBの間違い?
7と1を押し間違えるって、どんだけ
>>975 W世代の500Gは166G*4の7200rpmだと思うから熱々でさらに音がうるさい
古いから仕方ないけど
最近のWDの1Tなら2プラッタ5400rpmだから比べるまでも無く…
自分がやったときは1TBHDD出たばかりの頃で高かったな
2T化しようとしたけど正常作動せず他のメーカーのHDDで試したけどダメで…
HDD代だけでもう2台レコ買えたなぁ(DH250D
>>953 芝の話か・・・?まぁデジタル機の話だとは思うけど。
価格コム系の店とか一回通電されたとかあるからこれで判断されちゃたまらんw
次スレ無理だった
"宣言をした上で"代行よろ
電話のとパソコンのキーって配列が逆なんだよな
975は電話オペレータのおねいさんなんじゃないかな
984 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/09(水) 13:55:50 ID:wOf9Oidk0
今頃だがS303が28000円はないだろ
netanimajiresu
988 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/10(木) 20:17:02 ID:TfpemOH20
BDZ-系はシステムエラー表示でHDD交換修理の際は基板も交換。
RDZ-系みたいには逝かない。
320Gで最低約4万円ね。
X95にX100の基板を載せ換えてHDDも・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・素直にX100買えと。
HDD壊れただけでも基盤も強制なら酷いな。
自分たちの設計のアレがユーザ-負担になるのか。
そういやソ人は余り話が出ないな。やっぱカチカチなんだろうな
990 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/11(金) 02:32:06 ID:xOr2TQiH0
うめあげ
梅提げ
もちろん、その基盤は再利用だろw
基板
この場合、そっちの方の金も請求するのがってのが嫌な面。
hDD代だけで基板も交換なら許せるが・・・
各メーカーは修理でぼったくりすぎだと思う。
うめあげ
.
998 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/12(土) 05:46:32 ID:3qxBSjzh0
埋め上げ
1000ならDIGAMお交換自由!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。