【BDAV】BDをRipして気持ちイクなるスレ Vol.3【AACS】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん◎書き込み中
前スレ

【BDAV】BDをRipして楽しむスレ Vol.2【AACS】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1182131409/

過去スレ
【BD】次世代DVDをRipして楽しむスレ【HDDVD】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1167285101/
2名無しさん◎書き込み中:2007/07/16(月) 18:25:48 ID:3KIz8/gf
BD-REバックアップ手順
ttp://pocketnews.cocolog-nifty.com/pkns/2007/06/bdtspc_bf07.html

@IsoBusterを実行し
BD-RE->Session1->Track01->DVD_VIDEO_RECORDER->AACS->AACS_avと開けて
Unit_Key_RW.infのLBAを調べる。

ABackupBDAVを実行し、BDドライブ、出力先パス、LBAの順で入力する。

BBackupBDAV012でうまくいかない場合は、
ProcessingDeviceKeysSimple.txtを同フォルダに作成する。
----------------------------------
09F911029D74E35BD84156C5635688C0
455FE10422CA29C4933F95052B792AB2
----------------------------------

CHammering drive...と表示されたら、PowerDVDでBDを再生し、
Keyが取得できなければ、停止して何度か再生しなおす。

DKeyを取得できればPowerDVDは閉じてかまわない。ファイルが作成されるまでしばし待つ。

IsoBuster 2.1
ttp://cowscorpion.com/file/IsoBuster.html

BackupBDAV012.rar (AACS v1用)
ttp://www.savefile.com/files/780488

BackupBDAV033.rar (AACS v1&v3用)
ttp://a-draw.com/uploader/src/up24561.rar.html
ttp://forum.doom9.org/showthread.php?t=125592
3名無しさん◎書き込み中:2007/07/16(月) 18:26:02 ID:3KIz8/gf
関連スレ

【赤い】 AnyDVD キツネ狩り Part11 【狐】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1173173765/

【Blu-ray】次世代DVDをエンコードするスレ【HD DVD】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1181829147/

放送TSをBDAV化する方法
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1166806247/

MPEG2-TSをi.Linkで入出力して編集スレ Part23
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1182520537/

ハイビジョン動画エンコスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1174229386/

【H.264】 PS3動画スレッド2 【1080i】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1169323336/
4名無しさん◎書き込み中:2007/07/16(月) 18:26:15 ID:3KIz8/gf
・バッチファイル化
>BD.BAT
--------------------------------
start /b BDAV.BAT
"C:\Program Files\CyberLink\PowerDVD\PowerDVD.exe"
--------------------------------

>BDAV.BAT
--------------------------------
BackupBDAVforV3.cmd <BDAV.TXT
--------------------------------

>BDAV.TXT (記述例)
--------------------------------
e
d:\
16800

--------------------------------

なお、HDCP環境は不要です。
5名無しさん◎書き込み中:2007/07/16(月) 18:26:29 ID:3KIz8/gf
BD-Rバックアップ
DVDFab HD Decrypter 3.1.3.2
ttp://cowscorpion.com/MultimediaTools/DVDFabHDDecrypter.html
6名無しさん◎書き込み中:2007/07/16(月) 18:26:46 ID:3KIz8/gf
7名無しさん◎書き込み中:2007/07/16(月) 18:27:00 ID:3KIz8/gf
DumpBNの使い方
コマンドラインからISOBusterで調べたLBAとKeyを抜きたいドライブレターを引数に実行
例)dumpbn 16800 d
次にPowerDVDでBDを再生、するとKey情報を抜くことが出来るはず
Key情報が抜けないときは何度か再生をやり直せば成功すると思う

Processing〜〜.txtは、Processing Key か Device Keyをいれる
V1用が以下のProcessing Key:
(通)ttp://forum.doom9.org/showthread.php?p=968972
V3用が
(通)ttp://forum.doom9.org/showthread.php?p=1008940
にある。
それらの値を2行に32文字で書けばよろし
8名無しさん◎書き込み中:2007/07/16(月) 18:27:33 ID:3KIz8/gf
HD DVDバックアップ手順
1.BackupHDDVD V1.00をダウンロードして任意の場所に解凍。
2.バックアップするタイトルのTitle KeyをKEYDB.cfgファイルに追加。
3.バックアップするディスクをHD DVDドライブに挿入。
4.コマンドプロンプトを立ち上げてBackupHDDVDがあるディレクトリに移動。
5.BackupHDDVD.cmd [HD DVDドライブのドライブレター] [バックアック先ディレクトリ]"と入力して"Enter"

ttp://pocketnews.cocolog-nifty.com/pkns/2007/01/hd_dvd_85bd.html
9名無しさん◎書き込み中:2007/07/16(月) 19:34:20 ID:6MyybAqy
乙。
テンプレの >>2に書いてある、BackupBDAVは現在、039になっている
Doom9のフォーラムのリンクの方に、Try BackupBDAV and Read my Post.
ってとこがあるから、そこのリンク先に最新版が転がっている。

もうひとつテンプレに付け加えたら良さそうなのは
海賊を再生するとプレイヤーのキーが v3にアップデートされてしまうということ
クリーニングディスクでアップデートされてしまったという話もあり。
10名無しさん◎書き込み中:2007/07/16(月) 19:37:30 ID:caSoBF8J
>クリーニングディスクでアップデートされてしまったという話もあり。

真偽の程は?
11名無しさん◎書き込み中:2007/07/16(月) 19:39:24 ID:6MyybAqy
試してないのでわからんが
v3になってしまったと前スレで言ってるのがひとりいた
12名無しさん◎書き込み中:2007/07/16(月) 19:53:48 ID:PraVPqpk
これかな。
 > 確実に感染する
 > ・BD-ROM (v3)
 > ・WinDVDなど再生ソフトのアップデート
 > ・レンズクリーナー (v3)           ← 本日発覚

 > 感染が疑われる
 > ・LF-MB121JD のファーム (BD03)

 > 無問題
 > ・DMR-BW200のファーム (2007/6/15)


 ついでに情報追加。
 038以降は java に -fw をつければi.LINK用の192出力

 Backup Blu-ray V0.60(BDAV) Starting
 Usage: BackupBluRay SourceDrive DestinationDirectory [-fw|-nt]
 -fw: 192Byte TS with fireWire TimeCode , -nt: 188Byte TS without TimeCode

 Example: BackupBluRay f: e:\movie\somemovie
13名無しさん◎書き込み中:2007/07/16(月) 21:28:18 ID:SyxHZd5E
クリーニングディスクが、勝手にアップデートするのか。
途中で停電したらどこが責任もつのだ?
14名無しさん◎書き込み中:2007/07/16(月) 21:28:36 ID:kEUMqxYj
もう vol.3 か はや
15名無しさん◎書き込み中:2007/07/16(月) 21:31:41 ID:caSoBF8J
う〜〜んヘッドが汚れた時はどうすればいいんだろう・・・
16名無しさん◎書き込み中:2007/07/16(月) 21:34:51 ID:jWvyW0wc
綿棒
17名無しさん◎書き込み中:2007/07/16(月) 21:36:59 ID:bMaMhb9b
DVD用でいいじゃない
18名無しさん◎書き込み中:2007/07/16(月) 21:46:00 ID:97yOSyyT
BDドライブってレーザー一個?
DVD用のレーザークリーンしても意味なくないか
19名無しさん◎書き込み中:2007/07/16(月) 22:04:50 ID:2v2b6PRR
ヘッドクリーニングはメーカーにたのむ
「絶対クリーニングディスクは使わないで!!!」
と、必ず念押し。


無理か
20名無しさん◎書き込み中:2007/07/16(月) 22:26:17 ID:9fsdidDx
DVDやCDとは、クリーニング時のピックアップの位置(中心からの距離)違うの?
前スレの買った人、ちょっと見比べてみて
21名無しさん◎書き込み中:2007/07/16(月) 23:01:48 ID:kEUMqxYj
>>15
パナのレンズクリーナー RP-CL750 は、古くから発売されてますけど
私は試していないので、何とも言えませんが、最近発売されたモノよりは
安全かと …
22名無しさん◎書き込み中:2007/07/16(月) 23:02:41 ID:z9xnZluQ
レンズクリーナーなんて読めなくなって最後の手段だと思ってるのに
なんでまだ1年足らずのBDドライブに使う人がいるのかが理解できん。
実際いまだかつてレンズクリーナーなんて使った事無いわ。
23名無しさん◎書き込み中:2007/07/16(月) 23:10:50 ID:vW4BZY+k
ブラシが回転しながらどんな風にレンズを磨いているのか想像したら怖くてとても使えない
24名無しさん◎書き込み中:2007/07/16(月) 23:51:00 ID:cc7d6F3G
761神乙です
25名無しさん◎書き込み中:2007/07/17(火) 02:49:15 ID:FToXzlcR
BackupBDAVのリンク038に戻ってるな
039は何か不具合でもあったのか
26名無しさん◎書き込み中:2007/07/17(火) 06:02:24 ID:uEcKVXGB
>>21
RP-CL750はディスククリーナーだっつーの。しかも殻付用w
27名無しさん◎書き込み中:2007/07/17(火) 07:27:09 ID:kB9LG6K0
その理解されない本人ですが、自分だったらこういうところにも仕込むなあ、
対策される前に買っておこうと買った程度で、現時点で普通に使う意図はありません。

再生ソフト入れてないから大丈夫と根拠なしにうっかり中身のぞいてしまっただけ。
このクリーニングディスクで読み取り、書き込みそのものが調子悪くなったらマクセルにクレーム出す気満々だったので、その辺は気にしてなかった。
今は予備に買っていたもう一台のドライブを使用中。
28名無しさん◎書き込み中:2007/07/17(火) 07:29:27 ID:kB9LG6K0
>>20
もう廃棄してしまったので位置はわかりません。
というかDVD系のクリーニングディスクの現物が手元にないので、BD用があっても比較しようがないけど。
29名無しさん◎書き込み中:2007/07/17(火) 08:39:23 ID:kOjiWCiu
>>27
もう1台かよww!!
やっぱりv1にかぎるよな〜

v1(と思われる)ブランクメディア 追加で買っとくかなあ
30名無しさん◎書き込み中:2007/07/17(火) 10:15:30 ID:xIDLAqiA
今気付いたがいつの間にかスレタイ変わってるな。結局板が変わっても同じ面子かよw
31名無しさん◎書き込み中:2007/07/17(火) 10:36:23 ID:hK/OzPei
038に戻ってる。なんで?
32名無しさん◎書き込み中:2007/07/17(火) 13:58:11 ID:sCpGGgfI
何だか下品なタイトルになってるな。
33名無しさん◎書き込み中:2007/07/17(火) 15:41:32 ID:qzSh6eCT
リップしたm2tsをMurdoc Cutter でクリップできる事までは分かったのですが、
それをBDメディアに書き戻すにはNero7は必須ですか?
初代スレで始めてBW200からのバックアップに成功した方はNero7で書き戻したと
書かれていました。
例えばDVDmovieWriterBDとかPoweProducerとかでは無理でしょうか?
34名無しさん◎書き込み中:2007/07/17(火) 16:21:12 ID:1j13AUNb
>>28
ありがd
今、大須にいるので、ちょっと見てみます。
35名無しさん◎書き込み中:2007/07/17(火) 17:46:40 ID:XrDkE7em
変なスレタイにするんじゃねえよ。
potと一緒の住人とかふざけんな
36名無しさん◎書き込み中:2007/07/17(火) 18:11:11 ID:yioYWbKh
質問なのですが、BW200はv3の奴しか存在しないのでしょうか?
37名無しさん◎書き込み中:2007/07/17(火) 18:28:46 ID:AfCoBWBy
>>36
まだ大丈夫なのでは。
買ったばっかりのがv3だったって報告はまだ無い。
先月末漏れが買ったのは、v1だった。
38名無しさん◎書き込み中:2007/07/17(火) 18:39:42 ID:g0Vj6Jow
昨日7dreamでBW200注文したんだが、v3か心配だなぁ
TU-KA、BW200単体でどうやってv1かv3確認するの?
39名無しさん◎書き込み中:2007/07/17(火) 18:49:41 ID:kyon+eBd
>>38
BW200単体だと分からん。
抜こうとした時に分かる。
40名無しさん◎書き込み中:2007/07/17(火) 18:53:04 ID:AfCoBWBy
>>38
BW200単体では、判断つかないと思う。
BW200で録画したメディアがv1ならドライブがv3でも
BackupBDAVはメディア側のキーを見てRipするらしいから
それで判断できる。
41名無しさん◎書き込み中:2007/07/17(火) 19:04:06 ID:g0Vj6Jow
>>39-40
やっぱりそうなんですね
親切にありがとですー
42名無しさん◎書き込み中:2007/07/17(火) 19:10:58 ID:YRuXKLJH
スレタイがブラクラスレ臭くなって気に入らない
勝手に改変した>>1は死ねよ
43名無しさん◎書き込み中:2007/07/17(火) 19:16:09 ID:VeDx+hQS
結局今のところBW200がV3なら抜けないのか
44名無しさん◎書き込み中:2007/07/17(火) 19:36:26 ID:agwhZmm1
厨質スマン。
BDドライブを買いたいのだが、
パナ、哀王、バッファローの違いは何?
ソフト?ガワ?
此処の住人的おすすめは?
45名無しさん◎書き込み中:2007/07/17(火) 19:45:50 ID:hJeOOTr5
>>44
パナが無難。 ユーザーが多い機種は困った時にヘルプし易いから
46名無しさん◎書き込み中:2007/07/17(火) 19:49:06 ID:oT84LPvM
全部パナのドライブでソフトの違いのみ
PowerDVD付いてるパナがお勧め
47名無しさん◎書き込み中:2007/07/17(火) 19:56:54 ID:uEcKVXGB
>>44
ライトンじゃね?今後使い続けるならS-ATA接続だし。
48名無しさん◎書き込み中:2007/07/17(火) 19:57:57 ID:hwFTdmhO
>>33
 > 1. BW200でBD-Rをフォーマットする
 > 2. AACSフォルダができてしまうので削除
 > 3. BDAVフォルダ配下(*.m2tsを除く)とBackupBDAVでできた*.m2tsをエクスプローラで上書きコピペ

ripしただけならこれでおk。
Murdoc Cutterで編集したのが焼けるかはわからん。

>>36>>38
先月末7dreamから届いたBW200はv1だたよ。

>>43
もう一度スレ頭から嫁。

>>44
BDドライバー付属してるパナがお勧め。
BDドライバーてパナ以外も付属してたけ?
4944:2007/07/17(火) 20:24:41 ID:/QDeOyHs
>>45-48
ありがとう。
パナ買って来ます。
BW200スレもそうだけど、此処の住人は優しいなぁ。
パナ使いはおおらかな人多い?
50名無しさん◎書き込み中:2007/07/17(火) 20:42:38 ID:1qDkkxdz
AACS、CCI解除したTSをSONY機のHDDに書き戻してそこからBDにダビングしたら
データ放送カット…

されないかorz
東芝だと出来るらしいけどHD-DVDじゃorz
51名無しさん◎書き込み中:2007/07/17(火) 20:44:36 ID:AX8nPppO
データ放送カットなら
MurdocCutterで出来ますよ
52名無しさん◎書き込み中:2007/07/17(火) 20:49:32 ID:yioYWbKh
「TSにはBキャスカードの個人情報が入っている」
なんてのを前に聞きましたがそういった情報があるとしたら消せますか?
53名無しさん◎書き込み中:2007/07/17(火) 21:08:31 ID:z0Z49ZFT
はいってません
5433:2007/07/17(火) 21:18:22 ID:qzSh6eCT
>>48
レスアリガトウございます。
初代スレから、再度熟読したのですが、お教え頂いた様に、カット編集した
m2tsで、普通にパケットライト出来るという書き込みは見つかりませんでし
た。
 また初代か2スレ目でどなたかがm2tsのサンプルをアップしてくださって
いたので、それを使ってPowerDirectorやDVDmoviewriterで開けるか試しま
したがやはりだめでした。
Mpeg2TS はオーサリング出来ないようです。
自分なりの結論
a.リップしたm2tsを変更せずにバックアップするなら
1. BW200でBD-Rをフォーマットする
2. AACSフォルダができてしまうので削除
3. BDAVフォルダ配下(*.m2tsを除く)とBackupBDAVでできた*.m2tsをエクスプローラで上書きコピペ

b.CMカットなどをPCで行った場合
b1:Nero7でオーサリングする。
b2:AAC音声を分離、映像をMpeg2-TSからMpeg2-PSに変換、音声を適当な形式に変換
再び音声と映像を複合化して、オーサリングする。

こんな感じでしょうか?
55名無しさん◎書き込み中:2007/07/17(火) 21:32:27 ID:Qb/xK1jZ
>>54
MurdocCutterでCMカットしても普通に上書きしてデータ焼きでおk。
5.1chのはまだやってないからよく知らんけど。
56名無しさん◎書き込み中:2007/07/17(火) 21:32:56 ID:YuzTZHjx
>>54
BDレコでカット編集した後のm2tsでもBD-R(E)に書き戻せる
戻した後でもBDレコでカット編集はできる(BD-Rでも)
5733:2007/07/17(火) 21:38:13 ID:qzSh6eCT
>>55-56
そうなんですか!!それならとりあえずこれ以上の追加投資しなくてすみ
ます。ありがとうございます。でも肝心のBDレコが未だ入手できずOTL
58名無しさん◎書き込み中:2007/07/17(火) 22:33:18 ID:Dt/3pses
標準的なヘッダだけ用意してあとからTSファイルだけ追加すれば一般BDプレイヤーで見れる。
と言うのが理想的なんだな。オーサリングとか専用のライタソフトとか使いたくない。
59名無しさん◎書き込み中:2007/07/17(火) 22:33:27 ID:Lzaks76f
>>50
自分はTSRemux使ってる
60名無しさん◎書き込み中:2007/07/17(火) 22:42:33 ID:haUdaCIS
ttp://blog.livedoor.jp/mtatsu0206/archives/51134963.html

「誰も本意でなかった」今回の決定に関して、「BDAVクラック」の影を感じるのは筆者だけだろうか?

ここで考えられるのはBDAVとCPRMクラックの問題である。
AACSのバージョン変更だけでは、根本的な解決にならずイタチゴッコになるだけだ。

そこで、今回のコピー制御に伴って、新たなプロテクトが加えられるのではないかと思われる。
61名無しさん◎書き込み中:2007/07/17(火) 23:26:42 ID:1qDkkxdz
>>51
>>59
情報感謝です

データ放送カットでBDに書き戻しても再生は問題無いみたいですが…CLIPINF
と齟齬が生じたりしないのかな?
62名無しさん◎書き込み中:2007/07/18(水) 00:27:59 ID:aczGU2nX
BDのTSって188バイトで焼いても大丈夫なの?
63名無しさん◎書き込み中:2007/07/18(水) 00:28:13 ID:52Ybjupc
RipしたTSをTSのまま取っておく意味って何かある?
PSに変換したほうがその後の処置が楽でないかい?

BDMVにでもしてBDRに焼いといたほうが、Title入れたりManu作れて、
チャプタ作ったりするのも楽でないだろうか?
64名無しさん◎書き込み中:2007/07/18(水) 01:14:43 ID:bs7T0P1v
>>63
前者:同意
後者:俺はオーサリングソフトの熟成待ち
65名無しさん◎書き込み中:2007/07/18(水) 01:18:13 ID:jcv2b7fg
TDA4(TBA?)でBDに対応するのを待ってる俺ガイル
66名無しさん◎書き込み中:2007/07/18(水) 01:20:25 ID:6G65AAp7
今BDMVにしても本当に規格通りなのか
今後登場するレコやプレイヤーで再生できるのかとか不安は残るよな
67名無しさん◎書き込み中:2007/07/18(水) 02:31:16 ID:xbDjevdA
039bがでてるな
やっぱ039は問題ありか
68名無しさん◎書き込み中:2007/07/18(水) 03:48:34 ID:yV3zgeEj
ホントだ。スレタイ が pot 風に変わってるゾ。 勝手に変えるなタコ
69名無しさん◎書き込み中:2007/07/18(水) 04:25:15 ID:CQf7vCL5
>>63
PSに変換すればリンクプレイヤーでも見れる?
だったら便利だなあ
70名無しさん◎書き込み中:2007/07/18(水) 08:37:26 ID:s3GPSjgA
>>69
拡張子がm2tsだと認識しないので、m2tに直す必要があるが、TSのままでも下ので
再生できてるのでうちはTSのまま残してる。
http://www.digitalcowboy.jp/products/mc35ul2/index.html
編集・オーサリングは環境(ソフトウェア)の対応待ち
71名無しさん◎書き込み中:2007/07/18(水) 08:42:59 ID:DRZC8Lup
>>70
それ、もうすぐ新型発売だったよね
買おうかな
72名無しさん◎書き込み中:2007/07/18(水) 08:43:20 ID:DRZC8Lup
>>70
それ、もうすぐ新型発売だったよね
買おうかな
73名無しさん◎書き込み中:2007/07/18(水) 12:53:51 ID:wi+/HT8k
DGIndexで音声抜けないな…
m2tsをAviUtlで開いて音声出力しようと思ったけど
DGIndexで開いた場合とAviUtlで開いた場合でなぜかフレーム数が倍近く変わるし
74名無しさん◎書き込み中:2007/07/18(水) 16:07:46 ID:VYXQCY0S
妻にはBR100をオクでうまく落としたと嘘をついてBW200を購入します。
75名無しさん◎書き込み中:2007/07/18(水) 17:17:02 ID:PKXBXVjE
バレて離婚
76名無しさん◎書き込み中:2007/07/18(水) 19:07:31 ID:JGXdmByT
コーレル、AVCHD書き出しやBD/HD DVDのメニュー作成に対応した「DVD MovieWriter 6」を発売
ttp://www.phileweb.com/news/d-av/200707/18/18856.html
ttp://www.ulead.co.jp/about/release/2007/070718.htm
77名無しさん◎書き込み中:2007/07/18(水) 20:11:18 ID:VYXQCY0S
>>75
あはは、ををwのSW一挙放送に間に合いそうです。
やばいマジでうれしいです。
78名無しさん◎書き込み中:2007/07/18(水) 20:24:00 ID:Rb75nSMs
抜いた2本のm2tsをMurdocCutterで繋いで1本にしたいんだけど
出来たファイルを再生すると1本目は見れるんだけど、2本目に入るところで
止まって再生できないんだけどなんとかならんかなあ。
79名無しさん◎書き込み中:2007/07/18(水) 20:31:19 ID:rroV4gPy
>>78
V9なら結合ができる。ただ、実体のm2tsは2本のままだけどね
80名無しさん◎書き込み中:2007/07/18(水) 20:40:30 ID:Rb75nSMs
>>79
そうなんだ、うちはVAIOだからPC上でBDに焼きなおしたいと思ってるんです。
1本なら問題無いんだけど他のソフトとかで出来ないかなあ。
81名無しさん◎書き込み中:2007/07/18(水) 21:26:35 ID:aczGU2nX
2本の番組が別のチャンネルだったりしたらダメかもね。
82名無しさん◎書き込み中:2007/07/18(水) 21:51:28 ID:RQ3nyzxH
DemuxしてMPEG Editerとかでいかん?
83名無しさん◎書き込み中:2007/07/18(水) 23:34:38 ID:VxklBQs+
BackupBDAV039b来てるな。
84名無しさん◎書き込み中:2007/07/18(水) 23:35:12 ID:NKSWd8Tz
BackupBDAVでRipしたファイルをTMPGEncに
読み込ませると絵が緑のブロックノイズばっかりになるんですが
これは何が影響しているのでしょうか?
ちなみに、MurdocCutを通すとちゃんと再生されます。
85名無しさん◎書き込み中:2007/07/18(水) 23:57:11 ID:FJbc9Ver
>>48の通りにやったらBW200で録画したコピワンのBD-Rから
無事、コピフリのBDAVが作成できました。
これまで、へぼ屋抜き→映像音声分離→音声変換(AAC→WAV
→MP2)→Remux と膨大な手間をかけていたのが嘘みたい。
あとはV3ウイルスに感染しないように気を付けようっと

なお何故かタイトルは文字化けしていて解読不能になってるのが
玉の瑕。
86名無しさん◎書き込み中:2007/07/19(木) 00:03:16 ID:4wddngkP
AACSってまだ正式版じゃなかったんだ
なんかいまのうちにv1機器を一式揃えてた方がいいみたいね
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070718/dvd.htm
87名無しさん◎書き込み中:2007/07/19(木) 00:04:37 ID:pbHQKNCu
cciconvの使い方がいまいち理解できません。
どなたか詳しく教えていただけませんか、宜しくお願いします。
88名無しさん◎書き込み中:2007/07/19(木) 00:04:58 ID:L3txCiRO
>>85
AACで抜ける?
89名無しさん◎書き込み中:2007/07/19(木) 00:07:49 ID:hzWd+THD
BackupBDAVはTSのまま抜くんだから音声は当然AACのままでしょ。
うちのPCは5.1Chに対応してないんで確認は出来ないけど。
90名無しさん◎書き込み中:2007/07/19(木) 00:10:19 ID:L3txCiRO
>>89
ext_bsで無理だったからどうしたもんかと
91名無しさん◎書き込み中:2007/07/19(木) 00:16:53 ID:FTUpL1Ll
>>73
音声のPIDを設定していないだけジャマイカ?
フレーム数が倍近く変わるのは60fps読み込みしてるからとか?
92名無しさん◎書き込み中:2007/07/19(木) 00:17:40 ID:7IneFcke
>>86
DVDフォーラムって東芝がトップで自分のところから出した規格しか
次世代DVDと名乗らせないみたいなこと言っていて
Blu-rayを規格化してた松下とかシャープとかSONYとかがじゃあ次世代DVDなんかに認めてくれなくていいって言って
DVDフォーラムと決別したんじゃなかったっけ?
93名無しさん◎書き込み中:2007/07/19(木) 00:23:52 ID:OWPsSTxB
だからBD出したんだろ
別にDVDフォーラム抜けたわけじゃないぞ
94名無しさん◎書き込み中:2007/07/19(木) 02:21:17 ID:Dq/uo/7f
そのうち生BDでバージョン上げられちゃったりするんだろうなあ
95名無しさん◎書き込み中:2007/07/19(木) 09:26:53 ID:TBM9pYcr
すいません、今月ブルーレイディスクドライブを購入しようとしている者ですが、
通販で「ここでこのドライブ買えばまだv1の奴だよ」というのはないでしょうか?
96名無しさん◎書き込み中:2007/07/19(木) 09:35:09 ID:TBM9pYcr
ちなみに購入候補で考えてるのはBRC-5125FBS-BKです。
97名無しさん◎書き込み中:2007/07/19(木) 09:44:59 ID:BXy0eRUu
それはなんともいえない
出荷日みて、今年の5月以前とかならへいきなんじゃない?
だから店頭で買ったほうがいいかも?
98名無しさん◎書き込み中:2007/07/19(木) 09:48:36 ID:TBM9pYcr
そうですかー、じゃあBRC-5125FBS-BKは2007年6月発売となっていたんでアウトかな・・
99名無しさん◎書き込み中:2007/07/19(木) 10:43:00 ID:PakiOFd7
ディスクがv1・v3どちらのプロテクトで記録されているかが問題であって
PCのドライブがv1でもv3でも関係ないような希ガス。
ripするときはディスクのキーを使用するだけで、PCのドライブのキーは使用されないよね?
100名無しさん◎書き込み中:2007/07/19(木) 11:30:50 ID:YMCp+2dR
ではBW200がv1でREもv1ならPCのドライブがv3でもv1の方法で抜けるということでしょうか?
101名無しさん◎書き込み中:2007/07/19(木) 11:52:08 ID:MkYv4cn+
noじゃなかったっけ
102名無しさん◎書き込み中:2007/07/19(木) 12:00:50 ID:SXzxHbiG
俺もなにげに気になってた。>100
103名無しさん◎書き込み中:2007/07/19(木) 12:06:25 ID:i0rhpJix
MKBとHRL/DRLによるから何とも言えん
でもv1であり続けるためにはBDソフト含めて隔離しないとダメだよ。
そーゆー意味では別にv3でも隔離しときゃ同じ事だと思うけどね。
104名無しさん◎書き込み中:2007/07/19(木) 12:10:50 ID:i0rhpJix
HRLはドライブに登録されるリボーク対象のホストのキーね。
このリストに含まれるキーを持つホストからは、ドライブが応答しない。
105名無しさん◎書き込み中:2007/07/19(木) 12:11:24 ID:A08sIBHJ
>>100
そういう報告があった。

結局これから揃える奴にとっては、BW200が
感染しているか否かが全て。
今のところ、買ったばかりのBW200がv3だったという
報告はないから安心してよいのでは?
106名無しさん◎書き込み中:2007/07/19(木) 12:45:23 ID:YMCp+2dR
解りました。BRC-5125FBS-BK買って来ます
REは25Gの安い奴でいいかな
107名無しさん◎書き込み中:2007/07/19(木) 13:33:04 ID:PakiOFd7
>>103-104
なるほど、憂慮されていること、良くわかりました。
ところでリボーク処理を行うのは、どのプロセスなのでしょうか?
再生ソフトがリボークを行うのであれば、v1のripには再生ソフトが介在しないから問題ないと思われます。
デバイスドライバがリボークを行うと、(ノ∀`)アチャーですが。
108名無しさん◎書き込み中:2007/07/19(木) 14:05:38 ID:dS6rMAFv
7dreamのBW200が251,800円になっとる!
この間注文しといてよかた
109名無しさん◎書き込み中:2007/07/19(木) 14:08:24 ID:A08sIBHJ
コピー9+1が始まった途端、
放送局からの送出データが変わって抜けなくなったり、
強制ファームアップデータが送られて
せっかく保ったv1があぼーんしたら悲しい。
既存機器ユーザ(特にファームアップで対応でき
ないであろうDーVHSユーザー)の事も考えたら
そんな暴挙はできないとは思うけど。
110名無しさん◎書き込み中:2007/07/19(木) 18:09:00 ID:H2NKeLsR
BD-MovieAlbumの環境設定に”AACSキー更新”ってのがあるけどこれは更新しない方が
いいんだろうな
111名無しさん◎書き込み中:2007/07/19(木) 18:23:15 ID:PR6Zcatk

>> 110

ダメ、絶対!
112名無しさん◎書き込み中:2007/07/19(木) 18:54:11 ID:Yd8bSdRW
アホな質問させてください
TMPGEnc MPEG Editorでm2tsの出力って出来ないんですか?
CMカットしたんですが出力設定にそれっぽいのがなくて
Murdoc Cutterはスマレンが無いし
皆さんどうしてます?
113名無しさん◎書き込み中:2007/07/19(木) 19:06:30 ID:A08sIBHJ
AAC非対応だったような
114名無しさん◎書き込み中:2007/07/19(木) 21:24:52 ID:i0rhpJix
>>107
HRLの更新はメディアをドライブに入れた時にドライブのファームで行われる。
BackupBDAVはPowerDVD/WinDVDのキーを使ってドライブと認証する。
なんで再生ソフトを使ってるのと一緒。
115名無しさん◎書き込み中:2007/07/19(木) 21:58:00 ID:wBfw5Hy5
ドライブはソフトじゃなくてハードのハックが必要だな
116名無しさん◎書き込み中:2007/07/19(木) 21:58:42 ID:ykdyKzgp
>>112
TMEはPS形式でしか書き出せません。
ついでに>>113が言うとおり音声はAACに対応してないので
別途m2tsをTSDemuxなどでDemuxし、分離したAACをfaad2などで
wavにし、TMEの場合はmpegツールでRemuxし、PS形式で書き出し
ます。
フレーム単位のスマートレンダリングにこだわりがないならMurdoc
CutterでGOP単位の編集がいいと思います。
117名無しさん◎書き込み中:2007/07/19(木) 22:41:45 ID:M75z+Iv5
んでもってそのあとにPStoTSでTS形式に戻し、拡張子をm2tsにリネームします。
118名無しさん◎書き込み中:2007/07/19(木) 22:42:54 ID:M75z+Iv5
間違えました。ps2tsRでしたorz
119名無しさん◎書き込み中:2007/07/19(木) 22:45:28 ID:vIkRDr9t
AAC対応ソフト待ちって状況は去年から変わらずか…
120名無しさん◎書き込み中:2007/07/19(木) 23:28:57 ID:M75z+Iv5
去年というよりも、もうずーっと、ずーーーっと・・・
121名無しさん◎書き込み中:2007/07/19(木) 23:36:05 ID:WbVp+lXX
mainconceptMpegHDplugIn2.0がひとつの節目であったわけだが…
122名無しさん◎書き込み中:2007/07/19(木) 23:52:05 ID:3R28pSTX
BDのTSのクロック基準ってPCRなのかなぁ?
123名無しさん◎書き込み中:2007/07/19(木) 23:55:38 ID:wBfw5Hy5
コピフリにしといて芝機で編集
124名無しさん◎書き込み中:2007/07/20(金) 00:01:05 ID:i0rhpJix
BDMVとBDAVとで違うかもしれんが、抜いたTSならPCRは基本的にシステム/パケットの
同期を取るための意味合いが強い。映像とかの再生時間を決めるのはPTS。
125112:2007/07/20(金) 12:19:06 ID:b7wa3Evk
いろいろとレスありがとうございます
現状では多少面倒な手順を踏むしかないのですね
いろいろ自分なりに試してみようかと思いますが
今はリップした動画をそのままHDDにおいていた方がいいかもしれませんね
126名無しさん◎書き込み中:2007/07/20(金) 15:19:07 ID:3IIB4pGY
え!?
127名無しさん◎書き込み中:2007/07/20(金) 17:33:58 ID:Mi3iMUOh
いつか手軽に編集できる時代が来ると思って、
へぼ屋で抜いたやつはとりあえず無編集でHDDで保存してた。
128名無しさん◎書き込み中:2007/07/20(金) 17:41:07 ID:wGHJn9JY
BW200が今届きました、なんだか説明書をみてもファームのアップデートについて書いてない気がするのですが、
手動設定に切り替えるのはどの部分でやればいいのでしょうか?
129名無しさん◎書き込み中:2007/07/20(金) 17:42:54 ID:8Fs7ylFj
手軽に編集ねえ…
そんなこと言ってたら、どんどんHDDが増えていっちゃうような希ガス
130名無しさん◎書き込み中:2007/07/20(金) 17:45:48 ID:03HDF8hr
よく読め
131名無しさん◎書き込み中:2007/07/20(金) 17:49:18 ID:3IIB4pGY
なんか、レスが入れ子になってる?
132名無しさん◎書き込み中:2007/07/20(金) 18:10:06 ID:96GnPLS/
>>128
説明書見なくても設定見たら判るでしょ
133名無しさん◎書き込み中:2007/07/20(金) 18:17:06 ID:wGHJn9JY
すいません、本当にわからないです・・
134名無しさん◎書き込み中:2007/07/20(金) 18:17:41 ID:Mi3iMUOh
>>128
まずは起動してリモコンで一通り操作してみ。すぐに見つかる。
ダウンロードの初期設定は「自動」になっているけど、
実行されるのは深夜から朝にかけてだから、焦らなくていい。
それに今の最新ファームは6/15のやつだからダウンロード
したとしても抜けなくなることは無いから安心して。
135名無しさん◎書き込み中:2007/07/20(金) 18:38:57 ID:wGHJn9JY
親切にありがとうございます。さっそく試してみます。
136名無しさん◎書き込み中:2007/07/20(金) 18:42:36 ID:ppGIXHbd
>>128
リモコン「操作一覧」ぽち
「その他の機能へ」ぽち
「初期設定」ぽち
「放送設定」ぽち
「ダウンロード」ぽち
カーソルを手動に動かして戻る
戻るスリーモアセット!
137名無しさん◎書き込み中:2007/07/20(金) 19:00:50 ID:wGHJn9JY
できましたーサンクス!(∩´∀`)
138名無しさん◎書き込み中:2007/07/20(金) 19:03:53 ID:Y1pBb9Hu
PCドライブでBD-ROMをリッピングするだけでもV3感染しますかね?
再生はしないつもりなんですが
139名無しさん◎書き込み中:2007/07/20(金) 19:47:23 ID:1d1XExBd
>>138
PCドライブは何使ってるの?
140名無しさん◎書き込み中:2007/07/20(金) 20:45:52 ID:Y1pBb9Hu
>>139
LF-MB121JDです。
もし感染するならリップ用に他のPC&ドライブを用意しなくちゃならないのかなと思いまして。
141名無しさん◎書き込み中:2007/07/20(金) 20:58:58 ID:1d1XExBd
>>140
松は赤い狐で感染する
142名無しさん◎書き込み中:2007/07/20(金) 21:01:36 ID:a7V1VpI8
赤い狐ってAnyDVD?
143名無しさん◎書き込み中:2007/07/20(金) 21:10:09 ID:owtJEKV1
v3じゃrip出来ないみたいな流れになってるな
144名無しさん◎書き込み中:2007/07/20(金) 21:11:24 ID:a7V1VpI8
PowerDVDに依存なんて気持ち悪いじゃん
145名無しさん@書き込み中:2007/07/20(金) 21:13:32 ID:COTLCpfw
だな
146名無しさん◎書き込み中:2007/07/20(金) 21:18:51 ID:Y1pBb9Hu
>>141
d
BRC-5125FBS-BKをサブPCに組む方向で検討してみます。

>>143
いえ、1工程増やしてリップ出来るのは分かるのですが
たいした理由も無くv1を維持しておきたいなと思っているだけなので…
147名無しさん◎書き込み中:2007/07/20(金) 21:48:16 ID:0AYIfNdd
v3は、今後どうなるかわからないからな。

ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070718/dvd.htm
暫定版AACSでは、一部のPC用再生ソフトの実装の問題から、
AACSの暗号鍵(Title Keyなど)が流出する事例が発生したが、この対策によりPC環境で
コンテンツを平文で取り出すことは不可能となるという。
148名無しさん◎書き込み中:2007/07/20(金) 22:14:47 ID:EMv2ovFH
>>141
赤い狐で感染するってのはv3のメディアを入れたからじゃねーの?
v3のメディア入れたら赤い狐に関係無く、それだけダメだろ。

149名無しさん◎書き込み中:2007/07/20(金) 22:21:24 ID:yM68qE8W
そもそも赤いキツネはDVDとかのプロテクト解除ソフト
150名無しさん◎書き込み中:2007/07/20(金) 22:22:25 ID:2KexfYmX
>>148
>>12
赤い狐含めてPC用の再生ソフトはみんな
AACSを勝手にアプデートするらしい。
151150:2007/07/20(金) 22:24:13 ID:2KexfYmX
赤い狐てコピソフトだたのか。OTL
152名無しさん◎書き込み中:2007/07/20(金) 22:28:56 ID:yM68qE8W
153名無しさん◎書き込み中:2007/07/20(金) 22:29:59 ID:yM68qE8W
間違えた、こっちか
http://www.slysoft.com/ja/anydvdhd.html
154名無しさん◎書き込み中:2007/07/21(土) 12:55:25 ID:7L5BQSlp
nero7.10に付属するShowTimeというアプリで、BDリップした放送TSを見てる方っていますか?
トリックプレーも自由に出来てなかなか良さそうなのですが、音が出ません。
放送用のAACって国内独自のもので、海外製のアプリの中には対応できない物もあると
聞いたのですが、本当ですか?
155名無しさん◎書き込み中:2007/07/21(土) 13:07:07 ID:lr1jxEmf
やってみたらウチのも音でなかった
156名無しさん◎書き込み中:2007/07/21(土) 14:36:12 ID:TyNebfTm
>>154
うちも音でないな。
VLCなら音出るけど。
157名無しさん◎書き込み中:2007/07/21(土) 15:22:08 ID:Cyl1FSeb
心が病んでいる人には聞こえないんだよ
158名無しさん◎書き込み中:2007/07/21(土) 16:04:28 ID:hL3lu/mz
>>154
PowerDVDの新しいのをインストすれば出るようになるYo!
159名無しさん◎書き込み中:2007/07/21(土) 16:42:28 ID:9a/HcHSA
みなさん、-fw オプションって結局つけてます?
録画してRipして編集までの行程のうち、
ここだけは他の方法で代替がきかないと思ってて迷ってます。
160名無しさん◎書き込み中:2007/07/21(土) 17:00:35 ID:hL3lu/mz
別に必要ならあとから192変換すればいいだけの話でしょ
161名無しさん◎書き込み中:2007/07/21(土) 17:02:24 ID:zmVZwCe2
そんなに心配なら両オプションでのデータ取っておくとか。
162名無しさん◎書き込み中:2007/07/21(土) 17:17:34 ID:hL3lu/mz
MurdocCutterでカットするだけなら-fwオプション付
他のソフトで編集するならオプション無しってとこかな?
163名無しさん◎書き込み中:2007/07/21(土) 18:51:47 ID:7L5BQSlp
>>158
PowerDVDの最新版を入れてみましたが駄目でした。
DirectShowのフィルタ関連をいじればいいのですかね?
詳しい方、原因・対策方法などを教えていただければうれしいです。

ちなみにPowerDVDでは音は出ても映像は再生されませんでした。確か以前にも報告ありましたよね。
放送TSを音、映像ともちゃんと再生できてトリックプレーも可、できれば再生負荷の軽いプレーヤーで
お勧めの物ってありますか?
うちで再生出来るのを確認したのはWMP11,MPC,VLCなんですけど、どうも使い勝手がいまいちなんです。
164名無しさん◎書き込み中:2007/07/21(土) 18:54:13 ID:hL3lu/mz
>>163
そうですか、うちのはNero6の ShowTimeなので違うのかもしれませんね。どうもすみません。
165名無しさん◎書き込み中:2007/07/21(土) 19:08:19 ID:7L5BQSlp
>>164
いえいえ、ありがとうございます。
もともとNero7は評判が良くないので、7に固有の問題かもしれません。
深追いして時間を無駄にするところでした。
しばらくはWMP11を使っておとなしくしています。
166名無しさん◎書き込み中:2007/07/21(土) 19:12:03 ID:hL3lu/mz
>>165
>うちで再生出来るのを確認したのはWMP11,MPC,VLCなんですけど

GOMはまだ試してない?
http://www.gomplayer.jp/
167 ◆HhTh8Gv36s :2007/07/21(土) 19:42:18 ID:pk9r41Mj
168名無しさん◎書き込み中:2007/07/21(土) 20:09:03 ID:nRDloclC
GOMはTSは無理でつ。PSに変換すれば再生できるけど。
169名無しさん◎書き込み中:2007/07/21(土) 21:27:03 ID:hL3lu/mz
GOMでTS再生してるよ?
PowerDVDのインストが必要だけど。
170名無しさん◎書き込み中:2007/07/21(土) 22:41:06 ID:7L5BQSlp
154です。皆さん、ありがとうございました。
GOMを試してみたところ、無事に再生できました。
動作も軽いし、多機能だしとても気に入りました。
うちではPowerDVDのかわりにK-Lite Codec Packを
インストで音声が出るようになりました。
171名無しさん◎書き込み中:2007/07/21(土) 23:56:00 ID:BwoFrg33
CoreAAC DSF入れればOKだと思うけど。
172名無しさん◎書き込み中:2007/07/22(日) 00:01:02 ID:O7BuzlvZ
いろんな方法があるのですね。
PowerDVD AAC Codecの方は5.1chもちゃんと5.1chスピーカーでサラウンド出力されますが
K-Lite Codec PackとCoreAAC?DSFの方はいかがですか?
173名無しさん◎書き込み中:2007/07/22(日) 12:58:14 ID:1wFthk20
こんな感じ?

BW200 v1 ○ v3 無
メディア v1 ○ v3 ×
ドライブ v1 ○ v3 ○
174名無しさん◎書き込み中:2007/07/22(日) 13:19:35 ID:cDsSDP29
無?
175名無しさん◎書き込み中:2007/07/22(日) 14:23:57 ID:TNGVvWmf
BW200はAAC取り出せないの?ext_bs使ったらできなかった
176名無しさん◎書き込み中:2007/07/22(日) 14:32:37 ID:pY9be5UP
>>173
>>12の感染該当行為を一切行わなければ
現在出荷されているものはそんな感じでしょうね

そのうち早いタイミングでv3化されるのはブランクメディアとみて、
RE買いだめに走っています。
177名無しさん◎書き込み中:2007/07/22(日) 16:33:42 ID:nlCZ5TXi
>>175
つ TSDeMux
178名無しさん◎書き込み中:2007/07/22(日) 17:38:19 ID:0Ngo8/FR
179名無しさん◎書き込み中:2007/07/22(日) 17:48:56 ID:lghdNvo7
>>178
何気に落としたけど、マジ乙。
180名無しさん◎書き込み中:2007/07/22(日) 18:06:28 ID:TNGVvWmf
>>177
AviUtlでカット編集した後に音声をAACにしたかった
再エンコ派なもんで
181名無しさん◎書き込み中:2007/07/22(日) 18:36:08 ID:Ho/OxI/z
>>179
どうやって使うんだよ。aacにdemuxしてこいつで弄って出力して
mp2tsms使ってm2vとmuxして再生したらPC落ちたぞw
crcを書き換えないと意味ねえ。
182名無しさん◎書き込み中:2007/07/22(日) 20:43:51 ID:y6mTcnHH
>>176
ブランクにはv1もv3も無いんじゃなかったっけ?
183名無しさん◎書き込み中:2007/07/22(日) 20:53:17 ID:CXRT6bsA
>>182
MKBは後からだけど、少なくともHRLが入ってる。
184176:2007/07/22(日) 20:55:59 ID:pY9be5UP
>>182
前スレにこういう記述があったので気にしています
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1182131409/928
185名無しさん◎書き込み中:2007/07/22(日) 21:14:59 ID:ed/LzqWN
パナのBDドライブのファームアップデートはどうなんだろう?
アップした後にBDAVbackupの事を知ったんだけど、まさか
ファームアップ=V3ウイルスそのものだったなんて事は・・・
186名無しさん◎書き込み中:2007/07/22(日) 21:30:21 ID:MiPwwPvD
>>183
Partial MKB の意味を理解シル
ブランクにHRLは入っているわけがない
187名無しさん◎書き込み中:2007/07/22(日) 22:07:13 ID:CXRT6bsA
>>186
AACS_Spec_BD_Recordable_0.92.pdf 2.6(本文p7)参照
188名無しさん◎書き込み中:2007/07/22(日) 22:16:58 ID:ZoVhBgWP
>>185
そんな事したら売れなくなるから大丈夫
189名無しさん◎書き込み中:2007/07/22(日) 22:32:52 ID:ETFj/sXI
>>188
>>12を気にしていると桃割れ。

MB121JDのPowerDVD7.3アップデートて
ドライブ付けて無いとアップデート出来ないのかよ。orz
これってドライブ付けてアップデートするとBDドライブの
AACSもv3にアップされちゃいます?
190名無しさん◎書き込み中:2007/07/22(日) 22:37:59 ID:16nHKck1
ファームはBD03、PowerDVDは070307-07なら大丈夫。
191名無しさん◎書き込み中:2007/07/22(日) 22:47:13 ID:wTtz2PDS
>>187
だから、そこにはPartial MKBと書かれているわけで
パーシャルの意味がわかってるの?
192名無しさん◎書き込み中:2007/07/22(日) 23:05:21 ID:nOwOQmbT
>>189
PC側ドライブがv3になっても
焼きレコと焼きディスクがv1なら
大丈夫じゃなかったっけ?
193名無しさん◎書き込み中:2007/07/22(日) 23:16:16 ID:NSDxTiOt
その条件だとforV1で使うプレイヤーのIDがドライブによって
revokeされてるみたい。forV3使用必須です。
194名無しさん◎書き込み中:2007/07/22(日) 23:17:42 ID:NSDxTiOt
で、>>189に関しては>>190の通り。
アップデートのCyberlinkものを全部入れてみたけど六月時点では大丈夫だった。
195名無しさん◎書き込み中:2007/07/22(日) 23:18:36 ID:++ByJp02
>>192
LF-MB121JDだと書き込みできちゃうから
ドライブがv3になるとメディアに感染してしまう。

BRC-5125FBSなら書き込みできないから、ドライブはv3感染するけど
メディアに感染はしない。
196名無しさん◎書き込み中:2007/07/22(日) 23:20:12 ID:CXRT6bsA
>>191
実際にMedia Keyを生成するためのレコード群を除いたレコード(問題になるのはHost Revocation List Record)だべ。
BackupBDAVで使ってるPowerDVD/WinDVDのデバイスキーがHRLに登録されたメディアが出れば、
そのメディアを突っ込んだドライブにはBackupBDAVからはアクセスできなくなるだろ。
197名無しさん◎書き込み中:2007/07/22(日) 23:36:22 ID:4YIE6NTz
039b削除されたか
198名無しさん◎書き込み中:2007/07/22(日) 23:37:53 ID:O7BuzlvZ
ああ!本当だ!!
じゃあ、いよいよ040かな?
199名無しさん◎書き込み中:2007/07/22(日) 23:46:58 ID:7QK4OwJk
v3感染情報 (2007/7/22現在)

確実に感染する
・BD-ROM (v3)
・WinDVDなど再生ソフトのアップデート
・レンズクリーナー (v3)

今後の感染注意
・ブランクメディア (v3) ・・・現在販売なし

無問題
・LF-MB121JD のファーム (BD03)
・DMR-BW200のファーム (2007/6/15)

※書き込み不可ドライブは上記行為によりドライブがv3化されても、
  メディアに感染しないのでv1を維持できる
   (ドライブ例)
    BRC-5125FBS
200名無しさん◎書き込み中:2007/07/22(日) 23:59:47 ID:1Xg//GsG
REメディアってレコーダで録画したやつも再フォーマット出来るんだよね?
201名無しさん◎書き込み中:2007/07/23(月) 00:06:52 ID:U54/Bj+R
202名無しさん◎書き込み中:2007/07/23(月) 00:23:51 ID:ZPxO0Jid
>>201
ID停止中みたいだけど…。
203名無しさん◎書き込み中:2007/07/23(月) 00:27:14 ID:U54/Bj+R
停止中ってなあに?
204名無しさん◎書き込み中:2007/07/23(月) 00:38:40 ID:ZPxO0Jid
>>203
sasabo7987 (停止中)ってなってるぞ。
どうやって入札するんだ?
205名無しさん◎書き込み中:2007/07/23(月) 00:38:43 ID:ff/2VK4+
>>195
LF-MB121JD買った人はご愁傷様なんだな・・・
初期の頃あっという間に在庫が捌けてたけど・・・
あのとき買えなくて良かった。
206名無しさん◎書き込み中:2007/07/23(月) 00:45:10 ID:U54/Bj+R
>>204
さっき見た時は、受け付けていて入札も一人いたんだけどね。
Yahoo!に見つかって削除されちゃったみたい。
207名無しさん◎書き込み中:2007/07/23(月) 09:09:35 ID:McgMcYvQ
>48
その方法だとBW200で再生すると、番組が無いって言われるが…
抜く元のBDからタイトルなどm2ts以外のファイルを持ってくるのかな?
それだと編集したら時間が狂いそうなきがするが
208名無しさん◎書き込み中:2007/07/23(月) 09:28:41 ID:PL7/D4GW
>>205
なぜ?
べつに抜くだけにドライブつかうわけじゃないでしょ

209名無しさん◎書き込み中:2007/07/23(月) 11:13:25 ID:tN1OjGLO
>>206
ちょっと前にも希望落札価格15万くらいで、やはり2台出品があったね。
同じやつかな?前回は出品の評価が0で、今回も出品が安いものや携帯電話
ばかりの人だったから、IDをのっとられたのですかね。
 オクより明日のX-dayに注目か。買ってしまった身には値下がりがつらいが... 
すれ違い須磨祖。
210名無しさん◎書き込み中:2007/07/23(月) 11:48:09 ID:FutvVSOb
たまにはBR100のことも思い出してあげてください(´;ω;`)
211名無しさん◎書き込み中:2007/07/23(月) 13:25:32 ID:j3FvK1AB
ヤダ!
212名無しさん◎書き込み中:2007/07/23(月) 15:24:12 ID:U54/Bj+R
>>209
ハハーン、それか!
なんか、見覚えがあったんだよね。
見つけた時にはもう終了していて悔しい思いをした覚えがある。アラートに入ってきたのかな。
多分、同じやつだろう。何を考えているのやら・・・
213名無しさん◎書き込み中:2007/07/23(月) 17:04:06 ID:81WZ3+62
Xデーってなあに?
214名無しさん◎書き込み中:2007/07/23(月) 17:23:41 ID:vNHXLqsF
NTT-Xの1カ月に1度の特価セール
先月のXデーはBW200が20台限定販売で159,800円だった
215名無しさん◎書き込み中:2007/07/23(月) 17:33:56 ID:81WZ3+62
ddクス
216名無しさん◎書き込み中:2007/07/23(月) 18:16:33 ID:JDycAuQo
BW200届いたんで、今度はBlu-rayドライブ買おうと思ってるんですけど、
SW-5582系以外のドライブでも問題なく抜けますか?
報告の多さとv3の恐れもあるんで、PowerDVDがバンドルされてる
LF-MB121JDがベストだとは思ってるんですが…
217名無しさん◎書き込み中:2007/07/23(月) 19:57:49 ID:dpGVMlvx
むしろ微妙
218名無しさん◎書き込み中:2007/07/23(月) 20:46:45 ID:dcosSKae
>>216
マゾハッケーソ
219名無しさん◎書き込み中:2007/07/23(月) 21:06:12 ID:oWLgVtY7
えー、俺もLF-MB121JD買おうかと思ってたのにッ!
220名無しさん◎書き込み中:2007/07/23(月) 21:30:35 ID:4rxVjx6o
じゃあ、書き込みできないドライブだと抜いたファイルは
どう保存するの?煽りじゃなくて素直に知りたい。
221名無しさん◎書き込み中:2007/07/23(月) 21:42:27 ID:zMb+vK6B
ハードディスクに保存してます
リムーバブル化で抜き差し
再生はPCがTVとLANでつないで行う
222名無しさん◎書き込み中:2007/07/23(月) 22:01:37 ID:OmV6jK+y
読み専用でBRC-5125FBS-BK
HDDに溜め込んで近日登場の4倍速ドライブをライティング専用で購入
これがデフォでv3なら、LF-MB121JDの在庫を必死で確保

俺の予定
223名無しさん◎書き込み中:2007/07/23(月) 22:06:02 ID:E7vdFIgL
どうせ抜き目的だけで買うんだから抜ければいいだろ
安く手に入れるのにこしたことは無いと思うよ

1ヶ月前の時点では読み専用ドライブで
抜けた報告がほとんど挙がってなかったから
LF-MB121JD買っちゃったよ

壊れて修理に出した時にご丁寧にv3にして返ってきたらヤだなw
224名無しさん◎書き込み中:2007/07/23(月) 22:11:45 ID:ypJtLQY4
>>220
なんでその質問が煽りに見られると感じてるのか理解不能だが・・・

俺はNASに保存してるよ。てか、メディアで置いておくと好きなときにすぐ見られないし。
例のカビルンルンも多少気になるし。
225名無しさん◎書き込み中:2007/07/23(月) 22:18:00 ID:qDhaCX0C
というか別に書き込みできないドライブである必要はないんじゃない?
そもそもドライブがv1のままなら、再生ソフトは必要なく、万一メディアをv3にされる可能性もないし、
v1からv3に感染する方法は限られていて、避けるのは難しくないはずだけど。

少なくとも現在はv3のドライブはまだ市場に出回っていないようだし、
値段以外の理由で書き込み不可なドライブを選ぶ必要は、現時点ではないのでは?
226名無しさん◎書き込み中:2007/07/23(月) 22:21:53 ID:vVYHZXsn
>>222
新しいドライブはV3だったりして
227名無しさん◎書き込み中:2007/07/23(月) 22:43:11 ID:U54/Bj+R
パナの「パイレーツ・オブ・カリビアン」って何か意味があるの?
もらわない方がいい?
228名無しさん◎書き込み中:2007/07/23(月) 23:01:51 ID:FutvVSOb
再生するとV3に変身するだけ。何も問題ないよ。
229名無しさん◎書き込み中:2007/07/24(火) 07:58:32 ID:w22+w570
敵は地獄の〜
230名無しさん◎書き込み中:2007/07/24(火) 08:49:47 ID:juOYZSvp
戦え〜正義の〜
231名無しさん◎書き込み中:2007/07/24(火) 10:23:10 ID:Zy95/COQ
イナゴ乙
232名無しさん◎書き込み中:2007/07/24(火) 13:25:43 ID:QGERVU5c
せめてバッタと
233名無しさん◎書き込み中:2007/07/24(火) 14:50:09 ID:Tox/Racc
そういや去年、数年ぶりにイナゴ食ったな。
234名無しさん◎書き込み中:2007/07/24(火) 14:55:43 ID:95WFTMI+
あっV3ね。今頃意味分かったYO。
ところでBW200がV1でドライブがV3の場合、どうなるのですか?
BD-REをドライブに入れるとV3になって、BW200でそれを再生すると
V3に変身ですか?
 そもそもドライブがV3だったら012ではリップできないのかな?
オクで中古品のドライブを買ったのでドライブはV3の可能性があります。
BW200は明日届くのですが新品です。
235名無しさん◎書き込み中:2007/07/24(火) 15:05:38 ID:rueYYHC1
ドライブv3でメディアv1なら
forV1で抜けるのは最初だけで、メディアv3感染後は
forV3でしか抜けなくなるはず
抜けなくならないようなら、ドライブは当たり
BW200にかけても平気だろ
236名無しさん◎書き込み中:2007/07/24(火) 16:00:37 ID:95WFTMI+
レスありがとうございます。
そっか、とにかくBW200で一枚作って、ドライブで再生して、再度012で
抜けるか試せば、BW200は隔離したまま試せますね。ありがとうございます。
ドライブの感染が確認できてしまうと、もう一台買う余裕はないし、結局
手詰まりですが...
 V3感染していない新品メディアしかBW200に入れられなくなってしまうな...
237名無しさん◎書き込み中:2007/07/24(火) 16:22:19 ID:XA6RTler
パイオニア、実売4万円のBD-ROMドライブ −BDビデオ再生とDVD/CD記録に対応

パイオニア株式会社は、Blu-ray Discの再生とDVD/CD記録再生に対応したBD-ROMドライブ
「BDC-S02J」を8月上旬より発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は4万円前後。
対応OSはWindows XP/Vista。ボディカラーはベージュとブラック(BK)を用意する。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070724/pioneer.htm

バッファローのBD再生onlyのやつか
238名無しさん◎書き込み中:2007/07/24(火) 16:28:19 ID:p4JnkE1o
お、出たら買ってみようかな。
Ripダメでも読出しように欲しかったんよね。
239名無しさん◎書き込み中:2007/07/24(火) 17:30:37 ID:HILyZ80B
メディアって書込可能なv3感染ドライブで マウントやRipすると
v3感染しちゃうんですか?
240名無しさん◎書き込み中:2007/07/24(火) 17:37:05 ID:d8qZpbvd
機器だけ確保してて、いざRipをしようとしたらグラボとモニタがHDCP非対応で再生できん事が発覚
スコンとそんな事忘れてたわ
あわててポチッてまたまた散財(GSあるからモニタはポチらんでもよかったんだが)
241名無しさん◎書き込み中:2007/07/24(火) 18:28:40 ID:PIToYmml
ん? 抜けばHDCPいらんでしょ?
242名無しさん◎書き込み中:2007/07/24(火) 18:37:51 ID:DxcgulJi
v3は抜くためにPowerDVDの再生が必要だけど、HDCP非対応だと無理なのかな?
243名無しさん◎書き込み中:2007/07/24(火) 18:38:10 ID:rueYYHC1
>>240
v1で抜ければ、HDCP環境は無くても問題ない
Ripしたファイル、DELLの2405FPWで普通に再生できてるよ
244名無しさん◎書き込み中:2007/07/24(火) 19:00:39 ID:DxcgulJi
>>239
現状、どのタイミングでディスクメディアがv3になるかの具体的な情報は無かったと思います。
どなたか詳しい方plz
245名無しさん◎書き込み中:2007/07/24(火) 19:07:00 ID:HfQ88S5/
>>242
前スレより

278 名前:名無しさん◎書き込み中 投稿日:2007/06/23(土) 10:25:24 ID:kSMKxhng
>>257
HDCP非対応でBD抜きできるの?
手順の中で一度再生させるとこなかったっけ?


279 名前:名無しさん◎書き込み中 投稿日:2007/06/23(土) 11:07:05 ID:C0FKJJId
>>278
AnyDVD HD


280 名前:名無しさん◎書き込み中 投稿日:2007/06/23(土) 11:32:58 ID:3qaqowoR
>>278
HDCP非対応でも数秒は再生できるんだぜ
抜きにはそれで十分


281 名前:名無しさん◎書き込み中 投稿日:2007/06/23(土) 11:33:56 ID:W+AXYKV6
>>278
PowerDVD7 Ultraの挙動
AACS保護ディスクか否か?→再生開始
        ↓Y        N
COPP対応ビデオカードか?→再生禁止
        ↓Y        N
HDCP対応モニタか?→アナログ接続か?→再生禁止
        ↓Y    N    ↓Y      N
     再生開始      再生開始
というように、最初にAACSキーを確認するので、
その時点ではHDCPは関係しない。
246名無しさん◎書き込み中:2007/07/24(火) 19:09:41 ID:rueYYHC1
>>239
そうみたい レンズクリーナで感染した報告とかあるし

レコはv1で保持、ドライブは最新のACCS搭載ROM
を自由に選択ってのがよさげ
>>237もその候補
247名無しさん◎書き込み中:2007/07/24(火) 19:20:50 ID:eAaa4hzI
メディアがv1でもドライブがv3だとforV1でリップできないんじゃなかった?
248名無しさん◎書き込み中:2007/07/24(火) 19:32:12 ID:d8qZpbvd
そっか抜くだけならHDCP非対応でもいいのか
再生エラーってだけで勇み足だった
まあ元々欲しかった物を買う後押しをしてくれたPowerDVDに感謝しておこうw
249名無しさん◎書き込み中:2007/07/24(火) 19:38:44 ID:aJ1BURZi
>>247
BackupBDAVはメディア側のAACSキーを見るらしい
だからドライブはv3でもかまわない
250名無しさん◎書き込み中:2007/07/24(火) 20:03:28 ID:HILyZ80B
>>246
レスありがとうございます。
メディア → ドライブ への感染は再生出来るBD全般で
起きるようなので、最近の物は避けた方が良さそうですね。
その逆の
ドライブ → メディア 方向への感染が、ディスク作成時以外で
起こる可能性があるか、何か情報有りませんか?
ちなみに、今後ずっとドライブの感染にビクビクするのもいやなので、
気にせず使える >>237 の購入も検討しています。
251名無しさん◎書き込み中:2007/07/24(火) 20:42:13 ID:9q3Tzgq0
v1のBW200で-Rに記録したやつをv3のドライブで読み込ませ後
v1のBW200で再生したらどうなるの?

ところでBW200ってBD-Rにはムーブできないの?
252名無しさん◎書き込み中:2007/07/24(火) 20:43:31 ID:EbbLofB9
039が全然見つからないのですが、まだありますか?
Try BackupBDAV and Read my Postってスレが見あたらないです。
doom9の検索でBackupBDAVで検索しても全然出てきません・・・
253名無しさん◎書き込み中:2007/07/24(火) 20:51:00 ID:DxcgulJi
039は今 not available になってるね。
そもそも Try BackupBDAV and Read my Post ってスレ名ではないよ。
もう一度このスレのテンプレをよ〜く見てみて。
254名無しさん◎書き込み中:2007/07/24(火) 20:52:34 ID:+wSSe7QT
>>251
>ところでBW200ってBD-Rにはムーブできないの?
当然できるよ
255名無しさん◎書き込み中:2007/07/24(火) 20:55:05 ID:mnRZZm4p
V3対策キター?

サイバーリンク、BD/HD DVD対応PowerDVD7をアップデート
−「PureVideo HD」サポート。新AACSキーにも対応
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070724/cyber.htm
256名無しさん◎書き込み中:2007/07/24(火) 21:16:31 ID:G8hwz2US
うちのBW200はBDやDVDのソフト再生したことないから
おそらくV1
リッピングするなら、書き込み型じゃなくて、読み取りのみのBD-ROMドライブ買えばいいのか

そのBD-ROMドライブで市販ソフトの再生してV3(になる?)になったとしても
V1対応のBackupBDAV012などを使えるんですね
257236:2007/07/24(火) 21:23:39 ID:95WFTMI+
>>239
そそ、自分も読み返してあれっと思いました。
V1のメディアをV3のドライブで再生しただけでV3になるのは変な感じ
ですね。

>>251
結局この疑問の答は不明ですね。明日自分が人柱になりそうです。
中古のBDドライブを買ったせいでおニューのBW200もV3になるのか?

ちょっと落ち着いてもう一度手順を考えたいのですが、
1.BW200で撮ったDISCをBackupBDAV012でリップできるか試す。
2.リップ出来たらいまのdiscにBackupBDAV012でできた*.m2tsをパケットライト
 で上書き。この時点でもしドライブがV3ならdiscもV3?
3.このDiscを再びBackupBDAV012でリップ可能か試す。

以上の手順でBW200やドライブがV3かどうか試せますか?

ずっとかみさんに反対されて買えなかったBW200(BR100を買ったとうそを
ついています)が明届くので今日は眠れません。遠足の前夜と同じ気分。
258名無しさん◎書き込み中:2007/07/24(火) 21:26:13 ID:mrWQ61gK
まだオクのドライブがV3だと決まったわけではないでしょ?
259236:2007/07/24(火) 21:57:44 ID:95WFTMI+
>>258
そうです。3.の時点で再びBackupBDAV012でリップ可能ならばBDドライブも
無実が証明されると思うのです。
 実はBW200も開封新品?という微妙なものをゲットしたので出品者が嘘を
ついていればV3の可能性もあります。この場合1.の時点でNGとなり判明す
ると思うのですがどうでしょうか。
260名無しさん◎書き込み中:2007/07/24(火) 22:14:18 ID:9+aVSGD6
BD-RやBD-REのACCSのバージョンなら、
MKB_RW.infをバイナリエディタで除いて、
9〜12バイトが
00 00 00 03 ・・・ v3
00 00 00 01 ・・・ v1
で確認できる。
261名無しさん◎書き込み中:2007/07/24(火) 22:15:02 ID:UJUL+5f/
書き込み可能ドライブをv3化した後で、
v1録画済メディアを使用して
>>257の手順を踏んで始めて書き込み可能ドライブが無実の証明になるんじゃないの?

>>260
そういや、忘れてたw
262名無しさん◎書き込み中:2007/07/24(火) 22:18:59 ID:UJUL+5f/
そうだ、
>>27の彼なら2台持ってるから実験できるぞ!!w
263名無しさん◎書き込み中:2007/07/24(火) 22:28:40 ID:dH6uTize
メディアがドライブでV3感染するのは、AACSのまま編集できる
BD-MovieAlbumだけじゃないかな
264名無しさん◎書き込み中:2007/07/24(火) 22:41:34 ID:CuLHSWsP
結局メディアとBW200がV1のままならV3のROMを再生しない限り大丈夫?
なんかわけ分かんなくなってきた


>>255
039が無いのはこれに対応した040を作成中なのかな
265名無しさん◎書き込み中:2007/07/24(火) 23:46:06 ID:qzU+bxDH
>>260
MKB_RW.infって、DVD Movie Writer 5とかPowerProducer4でオーサリングした場合でも、
作られるのか?

266名無しさん◎書き込み中:2007/07/24(火) 23:47:10 ID:mrWQ61gK
(◎_◎)!
267名無しさん◎書き込み中:2007/07/25(水) 00:09:24 ID:9u2Dazo7
BW200は起動時メーカーロゴでないのはデフォ?
パナは昔からそうなのか
268名無しさん◎書き込み中:2007/07/25(水) 00:15:28 ID:D/GlOZvB
ロゴ?
269名無しさん◎書き込み中:2007/07/25(水) 00:21:55 ID:9u2Dazo7
芝機ならRD TOSHIBAとロゴが出る。
270名無しさん◎書き込み中:2007/07/25(水) 00:32:09 ID:y3Wsygg5
設定で消せたような
271名無しさん◎書き込み中:2007/07/25(水) 01:12:39 ID:URfZkF5b
>>27
眠たいので実験内容がよく理解できていません。
v1のドライブやBW200を犠牲にしない方法ならば試せますが
そうじゃないなら勘弁してください。

>>251の疑問には興味はあるんですが。
272名無しさん◎書き込み中:2007/07/25(水) 01:25:59 ID:URfZkF5b
アンカー間違えた。>>262さん

自分の場合、v3感染後のドライブに関わってしまったRE,R媒体は、forV3でデータを抜いて、さっさと隔離してしまいました。
同居人がうっかり再生するとイヤなので廃棄予定です。
273名無しさん◎書き込み中:2007/07/25(水) 01:32:37 ID:wN8h8OgM
同居人がうっかりカリビアン
274名無しさん◎書き込み中:2007/07/25(水) 01:47:26 ID:vX7xSJHt
BDのTS録画にはデータ放送が含まれていないって話だけど、
BackupBDAVで抜いたTSにデータ放送部分の有無は確認できますか?

ののたんとかでチューナーに戻せば確認できると思うんですが。
275名無しさん◎書き込み中:2007/07/25(水) 03:07:41 ID:INm7r/kH
MurdocとかTSReader LiteとかでPID見りゃ分かるでしょ
276名無しさん◎書き込み中:2007/07/25(水) 08:32:26 ID:ImcRQwJb
PS3ってデータ放送みれたっけ

HDD内のBDAVも再生可能?
277名無しさん◎書き込み中:2007/07/25(水) 08:41:37 ID:3ELdo3AQ
>>274
BW200には入っているがV9には入っていない
278名無しさん◎書き込み中:2007/07/25(水) 09:09:46 ID:+7mKQNtp
>>272
実験内容は、
”書き込み可能v3ドライブ(例えばLF-MB121JD)にv1レコで
録画したメディアを入れたらメディアはv3化されるか?”
279名無しさん◎書き込み中:2007/07/25(水) 09:12:40 ID:BMUBXo+r
データ放送をカットして-Rに書き戻し出来ないものだろうか。
V9で1層-Rに19話入る同じ番組が、BW200だと12話。この差はデカイ・・・。
280名無しさん◎書き込み中:2007/07/25(水) 10:03:14 ID:vX7xSJHt
>>279
両方あるならTSReaderとかでPIDの相違を確認して、他のツールで特定のPIDだけ削除するとか。

281名無しさん◎書き込み中:2007/07/25(水) 10:35:02 ID:Zosgn7Gk
MurdocってMurdocCutterかな?あれはPMT情報見ているだけだから既にデータ放送部分
(DSM-CC)とかカットしたあっても表示はされちゃうね。
実際に存在するかはTSReaderLiteが良いと思います。%で表示されますから。

通常のデータ放送カットだけならMurdocCutterで十分です。
only minimum PID is chosenを選んで置けばデータはカットされます。
おいらは字幕は残しておきたいのでPESパケットだけはチェックを入れておきますけどね。
容量たいして膨らまないし。
282名無しさん◎書き込み中:2007/07/25(水) 12:40:49 ID:o1+X1tOO
書き込み時にデータ放送の有無を選択できる

ペガシスなら出来る子だと信じて待ってる
283名無しさん◎書き込み中:2007/07/25(水) 13:19:56 ID:3+nkzglB
画質をキープしたままデータを減らす、
くらいの言い方じゃないと実装されないぞ。
284236:2007/07/25(水) 13:38:11 ID:An1hDFDT
>>260
レスサンクスです。忘れてました。メディアの情報で確実にV3か判断で
きますね。なぜかアク禁状態でお礼が遅れました。
 BW200の到着も遅れていていまだ実験できず。
285名無しさん◎書き込み中:2007/07/25(水) 14:03:52 ID:7LCTgmO0
AAC読めるようにしてくれたらPremium買います
よろしくおねがいします。
286名無しさん◎書き込み中:2007/07/25(水) 14:06:50 ID:EQYTdlF1
なんのことですか?スレ違い?TME?
287279:2007/07/25(水) 14:53:32 ID:BMUBXo+r
>>280、281
サンクス。MurdocCutterで放送データをカットして
書き戻し、BW200で再生できました。(スキップ・サーチができないけど・・・)
これから設定を変えていろいろ試してみるよ。
288名無しさん◎書き込み中:2007/07/25(水) 16:18:11 ID:7LCTgmO0
もちろんTMEのMpegEditorのことです。
よろしくおねがいします。
289名無しさん◎書き込み中:2007/07/25(水) 16:21:08 ID:EQYTdlF1
TMEは読めないけど、TMPG 4xpは読めるので、
Premiumになったら読めるようになるのかと思ったけど、読めないの?
290名無しさん◎書き込み中:2007/07/25(水) 16:43:30 ID:7LCTgmO0
映像と音声を分離して音声を変換して再結合しないと扱えないとのカキコがあったかと。

要はスマレンできてPS3等で再生できるBDにできればよいので
TME BD Autherでもよいです。
よろしくおねがいします。
291名無しさん◎書き込み中:2007/07/25(水) 16:49:04 ID:URfZkF5b
>>289
PowerDVDいれてるよね?
292名無しさん◎書き込み中:2007/07/25(水) 16:57:12 ID:EQYTdlF1
すみません、もちろん入れてます。
293236:2007/07/25(水) 19:12:22 ID:An1hDFDT
テスト完了しました。結果的にはBW200もBDドライブもV1でした。
ラッキーでした。
 ただなぜか録画した番組をPowerDVD7で再生すると数秒でエラーが
出て止まってしまいます。
 番組がNHK教育の作ってわくわく(5分間)だからでしょうか?
短すぎ?4:3だから????、ごろり?
294名無しさん◎書き込み中:2007/07/25(水) 20:27:46 ID:GMuSj4KQ
>>253
ありがとうございました。
あれはレスの内容だったんですね。

039なんで消しちゃったのかなぁ・・・
どなたかもしよかったらアップしていただけないでしょうか。
こことか軽いんで・・・
http://kissho.xii.jp/1/
295名無しさん◎書き込み中:2007/07/25(水) 20:58:27 ID:Twu1omwl
039b来てる
296名無しさん◎書き込み中:2007/07/25(水) 21:16:26 ID:EQYTdlF1
ん?
093bはすでにDL済みだった・・・
297名無しさん◎書き込み中:2007/07/25(水) 21:16:59 ID:EQYTdlF1
×093 ○039
298名無しさん◎書き込み中:2007/07/25(水) 21:26:45 ID:Jt4f5a//
バイナリも前回の039bと一緒だね
299名無しさん◎書き込み中:2007/07/25(水) 21:31:51 ID:1XQJTqf1
当局のチェックが厳しくなって
こそこそアップし始めたな
ダウンできるのもいまのうち
300名無しさん◎書き込み中:2007/07/25(水) 21:34:49 ID:2yS2FovK
>>299
当局ってどこの当局だよ?
301名無しさん◎書き込み中:2007/07/25(水) 21:37:50 ID:ccikuiRZ
総務省
302名無しさん◎書き込み中:2007/07/25(水) 21:58:31 ID:sSMvWOdD
馬鹿
303名無しさん◎書き込み中:2007/07/25(水) 22:12:50 ID:SaskSlzd
012、033、034、035、036、038、039、039b
は保存してある
304名無しさん◎書き込み中:2007/07/25(水) 22:23:31 ID:Jt4f5a//
なんか039cきてるし・・・さっきのは039c上げるつもりが間違って039b上げたのかな?
てか何処が変わったんだろう?更新履歴とかないのか?
305名無しさん◎書き込み中:2007/07/26(木) 01:48:12 ID:BMGMUFMK
パナばっかり話題になってるけど、ソニーのBDレコーダーで
録画したBDでも同じようにV1で抜けるんだよね?
既にパナを1台持ってるが、実家用にもう1台買う際、同じのを
2つよりは違うのを買ってみたいと思ったもので
306名無しさん◎書き込み中:2007/07/26(木) 02:05:18 ID:AuyGnnnq
いいな〜〜〜
307名無しさん◎書き込み中:2007/07/26(木) 08:03:00 ID:P0RNqdYU
>>305
ソニーのいいところは、抜いたファイルが
PS3で再生互換性完璧なところ
それで迷った奴何人かいたよ
308名無しさん◎書き込み中:2007/07/26(木) 08:57:08 ID:wW+97bnR
ソニーはm2tsが1つの番組でも複数できてしまうのが難点
パナだと部分消去しても1つのファイルなのでPS3でシームレスに再生できる
けど、ソニーは複数ファイルなのでPS3でもCMがチラ見えしてしまう
309名無しさん◎書き込み中:2007/07/26(木) 09:05:26 ID:5gJ440de
臼田涙目
上げて始まるとかアホなこと言ってたのにw
でも訂正も謝罪もな。楽な商売だなぁ・・・
310名無しさん◎書き込み中:2007/07/26(木) 09:07:06 ID:5gJ440de
>>309
誤爆御免
311名無しさん◎書き込み中:2007/07/26(木) 09:35:55 ID:92ibUnJO
V3でもRipできるのにV1を尊ぶのは
>>147
のようなことを危惧しているからなのでしょうか

地デジが見られるようになる来年末にBDレコーダとドライブを購入しようと考えているのですが
今後発売される製品ではRipができなくなるという事態も起こりうるのでしょうか、教えて下さい
312名無しさん◎書き込み中:2007/07/26(木) 10:03:42 ID:ySsISG7/
ハッカーが頑張るから「たぶん」大丈夫としかいいようがない
313名無しさん◎書き込み中:2007/07/26(木) 10:15:24 ID:XF32wtJn

地デジは日本だけとゆうことだけは念頭に。
314名無しさん◎書き込み中:2007/07/26(木) 10:33:25 ID:mshZ7mtF
え?日本だけなの?? スゲーこの国w
315名無しさん◎書き込み中:2007/07/26(木) 10:33:47 ID:aiuipk1P
コピーワンスは日本だけの間違いだろ
316名無しさん◎書き込み中:2007/07/26(木) 10:49:51 ID:XF32wtJn
コピーワンス=地デジ
317名無しさん◎書き込み中:2007/07/26(木) 11:04:08 ID:rLo8G3kc
>>313,316
釣りかよw
コピーワンスはBSでもCSでもある。
良く知りもしないのに知ったかカコワリー
318名無しさん◎書き込み中:2007/07/26(木) 14:24:52 ID:sbeYMJzR
>>307
DLNAで再生可能?
319名無しさん◎書き込み中:2007/07/26(木) 15:41:42 ID:v44G8IMv
そもそもBDリップにコピーワンスは関係ないだろ
320名無しさん◎書き込み中:2007/07/26(木) 16:37:03 ID:ySsISG7/
>>318
そゆこと
HDDにダウンロードも可能だし、
サイズ4G超ファイルも全く無問題
321名無しさん◎書き込み中:2007/07/26(木) 20:10:57 ID:Pa6DHZJ6
お聞きしたいのですが、もしかして吸い出す環境は
v1でもv3でもWindowsXPの場合はSP2でないといけませんか?
322名無しさん◎書き込み中:2007/07/26(木) 21:21:16 ID:3De9bjRr
>>321
具体的にどのようなエラーがでるのか書かないとアドバイスのしようが無いと思われ。
個人的にはSP2うんぬんよりもjavaのバージョンの方が重要な気がする。
323761:2007/07/26(木) 21:45:02 ID:9uk1N+vL
前スレの761です。
前のバージョンは壊れたデータの扱いに失敗する場合がありましたので、
修正して少し改良したものを作りました。
苺は甘い?30のbh3811.zipに揚げてあります(ウイルスチェックはお願いします)。
基本的な部分は変わっていませんので、
以前のでうまく変換できていた方は問題ありません。
324名無しさん◎書き込み中:2007/07/26(木) 21:47:22 ID:5IMBe1gV
>>323
ありがーとー
325名無しさん◎書き込み中:2007/07/26(木) 21:49:24 ID:Pa6DHZJ6
はい、BW200とBRC-5125FBS-BKを購入したのでTSを抜いてみようと
BackupBDAV012で実行してみたところ

Input Blu-ray Drive (ex.f[ENTER])
I:\
Input Output Stream Directory (ex.c:\mydir[ENTER])
E:\
Input Binding Nonce LBA Extend(ex.16800[ENTER])
16800

C:\BackupBDAV012\BackupBDAV012>aacskeys I:\ w 16800
Error opening Media Key File

C:\BackupBDAV012\BackupBDAV012>java -jar BackupBluRay.jar I:\: E:\
Backup Blu-ray V0.52(BDAV) Starting
Testing source
Could not find Blu-ray BDAV source I:\:
Input ENTER key for closing DOS Window.

こんなエラーがでました。商品は両方新品なのですが、v3という事なのでしょうか?
現在グラボが対応していなくてPowerDVDで再生しようとするとエラーが出てしまうので
BackupBDAV039cでは試せません。ちなみにjavaは最新のにしてあります。
326名無しさん◎書き込み中:2007/07/26(木) 21:52:38 ID:AuyGnnnq
>>323
ありがとうございます!!m(_ _)m
327名無しさん◎書き込み中:2007/07/26(木) 21:56:21 ID:aiuipk1P
>>325
UDFドライバ入れた?
328名無しさん◎書き込み中:2007/07/26(木) 21:57:11 ID:5IMBe1gV
>>325
I:\じゃなくてIだけにしてみたらどうなる?
329名無しさん◎書き込み中:2007/07/26(木) 22:03:28 ID:AKmC052w
ほんとだw
:¥はいらん。
330名無しさん◎書き込み中:2007/07/26(木) 22:07:18 ID:P0RNqdYU
ドライブ指定なんだから、
プログラム側で先頭文字だけ見て処理してくれればいいのね
331名無しさん◎書き込み中:2007/07/26(木) 22:08:51 ID:3De9bjRr
>>323
凄いのキタ−−−!!
761さん改良お疲れ様です。ありがたく使わせていただきます。
332名無しさん◎書き込み中:2007/07/26(木) 22:10:16 ID:Pa6DHZJ6
助言有難うございます。UDFドライバいれてI:\をIに変えたら無事抜けました
333名無しさん◎書き込み中:2007/07/26(木) 22:13:02 ID:NERWkkoK
>>323
乙。

 > パケット削除オプションを付けました

さりげなく神オプション追加グッジョブ。
334名無しさん◎書き込み中:2007/07/26(木) 22:20:22 ID:sbeYMJzR
データ放送パケットを削除

素敵すぎるw
GJ!
335名無しさん◎書き込み中:2007/07/26(木) 22:32:01 ID:kCq3Dczn
>>305
おいらソニV9だけど、v1メディアだけど、012,v1で抜けない。
v3使えば抜ける。
336名無しさん◎書き込み中:2007/07/26(木) 22:33:13 ID:ScXBmPrk
データ放送はパケットだけでなくPMTから削除しないと
パナのチューナーでエラーでるYo
337名無しさん◎書き込み中:2007/07/26(木) 22:33:42 ID:Kw8i0hAZ
GUIバージョン希望
338761:2007/07/26(木) 22:40:43 ID:9uk1N+vL
>>336
そうなんですか
試してみて対策してみます
339名無しさん◎書き込み中:2007/07/26(木) 22:43:33 ID:ihF8ZGAx
>>337
いらんだろ。バッチファイルにD&Dで我慢しとけ。

@echo off
"C:\Program Files\BackupBDAV\cciconv192.exe" %1 "D:\output\%~nx1" -er
pause
340名無しさん◎書き込み中:2007/07/26(木) 22:46:09 ID:ld0XrJ4s
>323
こんな凄い物、本当にありがとうございます
341名無しさん◎書き込み中:2007/07/26(木) 23:01:20 ID:EIxfo5On
BackupBDAV 039bに戻されてるな。
039cには不具合あったのか?
342名無しさん◎書き込み中:2007/07/27(金) 00:37:37 ID:MrZlWfx3
BW200で直接BDに録画したディスクはBackupBDAVで取り込むと正常なtsができるのですが、
HDDからBDにムーブしたディスクからBackupBDAVで取り込むと何故か
再生できない&cciconvで出力もできないtsができてしまします。
これは仕様でしょうか?
343名無しさん◎書き込み中:2007/07/27(金) 00:41:28 ID:9q1YZaIy
>>342
問題なし。
344名無しさん◎書き込み中:2007/07/27(金) 00:45:43 ID:MrZlWfx3
こういったHDDからBDにムーブしたtsを取り込んだ場合、再生するにはどうすればいいでしょうか?
345名無しさん◎書き込み中:2007/07/27(金) 01:02:02 ID:2+V++IHq
>>342
昨日のWOWOWのSW、HDDからBDにムーブしてripしたファイル、普通に再生できるぞ
>>344
VLC で再生してる
346名無しさん◎書き込み中:2007/07/27(金) 01:06:20 ID:MrZlWfx3
そうですか、うーんなんでだろう・・

ちなみにBackupBDAV012を使ったんですが、
取り込んだtsは再生もDGIndexでの読み込みも不可でした。
347名無しさん◎書き込み中:2007/07/27(金) 01:20:45 ID:2+V++IHq
少量番組をripしてみて、ファイルうpしてみれば、皆の意見がもらえるかもよ
このスレ初期のripしたての頃みたいに
348名無しさん◎書き込み中:2007/07/27(金) 01:22:19 ID:qX0/3w75
012は不安定?だから03xをおすすめする
うちの場合は012→038でTMPGEditorで読めたり読めなかったりのエラーが無くなった
349名無しさん◎書き込み中:2007/07/27(金) 01:24:09 ID:2tg2GmM8
012はLBAを間違って入力しても検知していないから
350名無しさん◎書き込み中:2007/07/27(金) 01:38:40 ID:MrZlWfx3
すいません、どうやらLBAの値が間違ってたようです。
038できちんとした数値を入れたら正常なのができました。
情報ありがとうございますー
351名無しさん◎書き込み中:2007/07/27(金) 01:47:53 ID:Wxx3u13c
>>344

見たいファイルをリストに入れておけば順に再生してくれるMurdoc MPかな、
見つけるの難しいかもしれないけど
352名無しさん◎書き込み中:2007/07/27(金) 01:57:24 ID:k+WyV1gd
>>323
ありがとうございます。
353名無しさん◎書き込み中:2007/07/27(金) 02:17:07 ID:BJp/6PY6
BW200でカット編集しちまったファイルはどのVerで抜いてもどこかおかしいな…
354名無しさん◎書き込み中:2007/07/27(金) 02:47:48 ID:MGQ03yb6
そういうのは諦めるしかない
355名無しさん◎書き込み中:2007/07/27(金) 03:11:49 ID:9E6YrExU
>>353
具体的にどういう症例が?
俺はシークできなかったのが一つあったな。
削り倒したファイルだったけど。
356名無しさん◎書き込み中:2007/07/27(金) 03:27:14 ID:BJp/6PY6
>>355
AviUtlで繋ぎ目シーク時に固まったり
実際のフレームとAviUtlプレビュー時のフレームがずれてたり
DGIndexで音声抜き出せなかったり
再エンコ派の場合絶対やっちゃいけない事だって事は学んだけど既に遅い。もうかなりの量CMカットしちゃってるよ
357名無しさん◎書き込み中:2007/07/27(金) 04:43:03 ID:+RRf7v8/
RipしたtsをTS Demux→TMPGEncでクリップ分割してエンコしたら音ズレファイルが複数出来た
フレーム単位の分割がまずかったのかな〜
358名無しさん◎書き込み中:2007/07/27(金) 08:00:57 ID:MPUqxWt2
>>357

こちらでも分割しなくてもTMPGencでいくつか音ずれ発生しています。
だから最近エンコしてません・・・
359名無しさん◎書き込み中:2007/07/27(金) 08:59:18 ID:+RRf7v8/
今度は
TS Demux→TMPGEnc MPEG Editer(>>357はXPress)でmpg化してみた

出力タブの映像設定のレート調整モードをCBRにしないと
エンコ箇所で再生時映像が止まる・音声が無音になる等の不具合が出た

このmpg化後にエンコ、オーサリングするのが手軽かもしれない

TS保存コース
Rip→cciconv

DVD化、編集コース
Rip→cciconv→TS Demux→TMPGEnc MPEG Editer→TMPGEnc XPress

報告だけ
スレ違いすみません
360名無しさん◎書き込み中:2007/07/27(金) 09:08:18 ID:H1cIXo7v
>>336
PMT削除の方法詳しく頼む
361名無しさん◎書き込み中:2007/07/27(金) 14:04:16 ID:WK4YpYhK
BRC-5125FBS-BKか、LF-MB121JDか、未だに迷うな・・・・。
誰か背中を押してくれ!
362名無しさん◎書き込み中:2007/07/27(金) 14:13:24 ID:IbP5qYzR
差額は1万5千円ぐらいなんだしどうせならLF-MB121JD買っとけ
やっぱ書き込みができる方がなにかと便利だと思うよ

でもBRC-5125FBSも動作報告あまりないし人柱として買って
報告してくれるといいかもw
363名無しさん◎書き込み中:2007/07/27(金) 14:53:13 ID:Fvb2cKGw
1つ疑問に思ったんだがRead Onlyのv3ドライブでv1のメディアを読み込むとどうなるんだ?
やっぱv1のままかな?
364名無しさん◎書き込み中:2007/07/27(金) 15:53:34 ID:0Khrb+bG
>>323
動作報告です。cciconvでデータ放送カットで使用しました。
一見うまく行ったようでBW200で再生テスト。
問題なく再生と思ったら数分後に先頭に戻ってしまいました。
先頭から数分は再生できるのですが、ある時点を越えると、先
頭に戻ります。 
 早送り、チャプタスキップもその点を越えられないようで、
再生が終了しました。微力ながら、現状報告します。
365名無しさん◎書き込み中:2007/07/27(金) 16:58:35 ID:3HQ0BNeu
>>363
いまだ不明。書き込み可能v3ドライブでv1メディアが
v3化されるかどうかも、誰も確かめていない。

366名無しさん◎書き込み中:2007/07/27(金) 18:02:07 ID:MrZlWfx3
BRC-5125FBS-BKとBW200で試しましたが、v1の方法で問題なく抜けてますよ。
でも書き込みできたほうが何かといいかもしれないですねー
367名無しさん◎書き込み中:2007/07/27(金) 18:58:39 ID:MrZlWfx3
BW200弄って初めて気がついたけどこれってBDREへの直接録画予約って一個しか入れられないんですね・・
夜中に数個録画したいのに一個だけBDREに録画して残りはHDDに録画、後でディスクへムーブするしかないのか・・
368361:2007/07/27(金) 19:02:13 ID:WK4YpYhK

よし! 決めたぞ!!
x4だし「BRC-5125FBS-BK」を買おう。

ただし、2割引で3万5000円位になったら・・・・。

書き込めないドライブに4万は出せん。

369名無しさん◎書き込み中:2007/07/27(金) 20:01:06 ID:IbP5qYzR
>>368
もう少し迷わせてやんよ

アイオープラザのアウトレットわっしょい祭り3
http://www.ioplaza.jp/shop/contents/06outlet.aspx

BRD-AM2Sが送料税込み42292円+ポイント10%還元で限定数1で販売中
ドライブはLF-MB121JDと同じドライブだ
アウトレット品で付属ソフトがWinDVDだけど書き込みできて4万ちょいは十分安いぞ
370名無しさん◎書き込み中:2007/07/27(金) 20:43:30 ID:Qv1FGjAG
360のHD-DVDドライブは高いと思ってたけど、BDドライブの値段考えたらまだ安いな。
DVDの書き込み機能なんか無くても良いから、もっと安いBD-ROMドライブ出して欲しい。
371名無しさん◎書き込み中:2007/07/27(金) 20:57:07 ID:15iSR1a0
PS3のLinuxでもリップできればね。
372名無しさん◎書き込み中:2007/07/27(金) 21:02:13 ID:mUfpKJ4e
>>371
手間は掛かるが出来るだろ?
373名無しさん◎書き込み中:2007/07/27(金) 21:16:19 ID:15iSR1a0
キーが分かってれば簡単だけど、CPS Unit Keyの抽出はできないよ。
374名無しさん◎書き込み中:2007/07/27(金) 21:52:54 ID:0Khrb+bG
>>369
海の日セールのときはBRD-AM2Bが34,830円の10%還元だたよ。
しかも以前新規会員登録で1000ポイントゲットしてたから33830円
でもポイントはきっちり3483ポイント。
 そのポイントを使ってVISTAのあるてぃめっとを購入。5000キャッシュ
バックでうまー
375追記:2007/07/27(金) 21:54:15 ID:0Khrb+bG
しかもちゃんと新品のBD-REが一枚付いていたよ。
376名無しさん◎書き込み中:2007/07/28(土) 00:57:40 ID:elzM+HfY
>>366
BRC-5125FBS-BKはv3なの?
377名無しさん◎書き込み中:2007/07/28(土) 01:10:51 ID:6MFWgn7v
書き込み可能ドライブで、読み込んだだけではv1メディアに感染しないという
報告を聞くまでは買う気しないなぁ。

あれだけしつこいv3ウィルスなんだからマウントしただけで感染しそうだし。
378761:2007/07/28(土) 01:22:06 ID:GXU9yrVH
>>323のバージョンで、-erオプション付で処理したファイルをiLink経由でRec-potに書き戻し、
これをデジタルチューナーに接続して再生テストしてみました。

DST-TX1(ソニー製チューナー) → 問題なく再生可能でした。
TT-D3000(東芝製チューナー) → 問題なく再生可能でした。
MHD-500(パナ製チューナー) 
 →再生開始後、「データ放送のデータを受信できません」というエラー表示が出ます。(>>336
  エラー表示後は普通に再生されます。 データ放送表示オフにすればエラーは回避できました。
  これはツール側の修正で対応できそうです。

次は上のファイルをRec-potからiLink経由でBW200のHDDにコピーし、
更にそこからBD-REにコピーして再生テストしてみました。

HDDからの再生   → 問題なく再生できました。早送り再生等も可能でした。
BD-REからの再生 → 問題なく再生できました。早送り再生等も可能でした。

このような結果になりましたので、-erオプション付で処理したファイルをBD-R(RE)に書き戻す場合、
iLink経由でHDDへ書き戻し、そこからBD-R(RE)にコピーすることをお勧めします。
379名無しさん◎書き込み中:2007/07/28(土) 01:35:47 ID:RvbdZixO
嫌われ者v3のせいで20数万の投資がパーって報告マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
380名無しさん◎書き込み中:2007/07/28(土) 01:40:47 ID:a39C6uo9
BDリップとPOT直抜き、用途によって使い分け !
最高やね〜<笑
381名無しさん◎書き込み中:2007/07/28(土) 03:21:31 ID:WjZrQ5pM
>>378
iLink経由でRec-potに書き戻しってどうやるの?
ののたん?
382名無しさん◎書き込み中:2007/07/28(土) 06:59:26 ID:qmSXKX8X
>>381
普通のフリーソフトで出来るよ
日本人作のサポート付き
383名無しさん◎書き込み中:2007/07/28(土) 12:46:45 ID:lK0f5rxB
v3で使うPowerDVD7って、
安いExpress版でエエの?
やっぱり、シアター版じゃなきゃダメ?
384名無しさん◎書き込み中:2007/07/28(土) 13:16:33 ID:Si+zcaat
Blu-ray/HD-DVD再生出来ないのに、
どうやってキーを抜けと。。。
385名無しさん◎書き込み中:2007/07/28(土) 13:27:20 ID:s0eKw6ky
今からBW200買っても大丈夫?
対策とかされてない?
386名無しさん◎書き込み中:2007/07/28(土) 13:41:16 ID:/bkB4BnB
>>385
本体は問題ない
それより、ブランクメディアがそろそろ次が出るからやばい
先に買っておけ

ttp://item.rakuten.co.jp/edigi/jan-4984824786837/
387名無しさん◎書き込み中:2007/07/28(土) 14:26:16 ID:A3dgSbVP
完売じゃん?!
388名無しさん◎書き込み中:2007/07/28(土) 15:48:03 ID:E4woNBoF
BD-Rメディア使うなんて贅沢ですね。
389名無しさん◎書き込み中:2007/07/28(土) 15:59:54 ID:mSOtyWMh
BDドライブ買ってきた。
取りあえず注意すべきは…
BD-ROMを再生させない、
POWERDVDを使わない、でいいですか?
390名無しさん◎書き込み中:2007/07/28(土) 16:04:15 ID:lvZzyHZT
>>389
レンズクリーナーを使わない
391名無しさん◎書き込み中:2007/07/28(土) 16:47:56 ID:b2h6CA/F
bw200の後継機がV3だったとしても一応抜けるんだよな
392名無しさん◎書き込み中:2007/07/28(土) 17:12:47 ID:MPVulFWB
後は現行のAACS暫定版からAACSに移行した後どうなるかだね。
ROMについては今までのやり方ではできなくなるはずだけど、
レコは感染しなければ大丈夫だよな。
まあ、ROMを見たい人は別のマシンがいるってことになるが。
393名無しさん◎書き込み中:2007/07/28(土) 17:18:29 ID:ANYDfGlG
これだな
>>147
394名無しさん◎書き込み中:2007/07/28(土) 17:28:24 ID:l/TX/jwt
PowerDVDも入れたらv3感染しちゃうの?
昨日、LF-MB121JDに付属してたやつアップデートして
インストしちまった。 orz
395名無しさん◎書き込み中:2007/07/28(土) 17:34:43 ID:DAnAKX5h
いえ、少なくともLF-MB121JDがらみの今のバージョンは大丈夫です。

特定hostのrevokeを働きかけるような仕組みがPowerDVD内にあったら
解読のヒントになっちゃうかもしれない。
396名無しさん◎書き込み中:2007/07/28(土) 18:12:12 ID:l/TX/jwt
>>395
ありがとう。
397名無しさん◎書き込み中:2007/07/28(土) 19:25:52 ID:D/9AXUm3
>>395
AACSには特定のホスト・ソフト・ドライブをリボークする機能がある。
PCの再生ソフトは一定期間ごとにキーを更新するのが必須なので、
あとはいつ、どのタイミングで何がリボークされるかが問題。

398名無しさん◎書き込み中:2007/07/28(土) 21:13:26 ID:Si+zcaat
BW200からリプしたm2tsをTVersity経由PS3
でやっと視聴出来るようになった。
結局TS→PS変換(音声もAAC→WAV変換)しないと
「破損データ」になって駄目だた。
ここまで一週間かかたよ。。。orz

目標はH.264で運用だけど、、、力尽きたぽいw
どなたかBW200+TVersityでH.264 High Profileで
運用出来てる方、やり方御教授願えますでしょうか。m(__)m
399名無しさん◎書き込み中:2007/07/28(土) 21:52:30 ID:E4woNBoF
>>398
BD-HP1だけど抜いたmpg2tsをそのまま再生できてるよ。
TVersityはmpg2sの拡張子はm2tかmp2tかmpgじゃなきゃだめなのは知ってる?
400名無しさん◎書き込み中:2007/07/28(土) 22:36:24 ID:nPYhxIud
レコの中では、V9、V7がPS3と相性良いらしいね
BW200で抜いたやつは、番組によって違う
WOWOWのSWは今のところそのまま再生可能
BS-hi の朝ドラは破損データ
地デジのドラマも破損データ
cciconvで188に変換したうえでMpeg2repair通せば全て再生可能になるけど
401名無しさん◎書き込み中:2007/07/28(土) 23:01:56 ID:NkjNBfDs
>>400
Mpeg2repairの代わりにMurdocCutterに通しても良さそう?
402名無しさん◎書き込み中:2007/07/28(土) 23:06:48 ID:X6I0mfVr
ripした後の編集前準備が結構マンソクサくなってきた。
画質は妥協してPV3キャプに戻ろうかなぁ。
でも何かに負けた気がして悔しいw
403名無しさん◎書き込み中:2007/07/28(土) 23:39:02 ID:KKkOXJb8
>>402
俺もそれがネックでIntensityに戻った
404名無しさん◎書き込み中:2007/07/29(日) 00:08:40 ID:ZCW5qAis
MurdocCutterでカット編集するとどうしてもつなぎ目で映像が数秒とまる(音声はスムーズに流れる)んだけど
これはどうしようもないのかな
405名無しさん◎書き込み中:2007/07/29(日) 00:21:17 ID:Ck3M71/t
昔のMPEG2-TSをilinkで〜スレに何か書いてあったような・・・
406名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:05:41 ID:Ck3M71/t
ところで使用するメディアのメーカーは関係ないですよね?
皆さん、どこのやつを使ってます?
407名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:33:07 ID:Ck3M71/t
JoshinでMaxellのメディアが安いので買おうかと思ってるんだけど、
Maxellのレンズクリーナーで感染した…という報告があったので
気になってるんだよね…。
408名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:36:56 ID:8o2zgXP0
レンズクリーナーの件はモノがBD-ROMだったからであってRE/Rには関係ないんじゃない? フォーマット済みとかだったら仕込まれてるかもしれないけど、そんな媒体ないだろうし。
まあ殻なしマクセルのは使ったことないので大丈夫とは言わないが。
409400:2007/07/29(日) 02:24:11 ID:UxVcE3LZ
>>401
破損データ→(Mpeg2repair)→再生可能 なファイルに対して、
Mpeg2repairを通す代わりにMurdocCutterでカット編集(Mpeg2repairのエラーログに載っていたフレームを)してみたんですが、
結果は変わらず(破損データ)でした。
そのファイルに対してMpeg2repairを通すとエラーログはゼロになるんですが、何らかの再構築が入るみたいで再生可能になります。

よくわかんないです。。。
410名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:39:29 ID:Ck3M71/t
>>408
そうっすか・・・ありがとうっす
411398:2007/07/29(日) 10:54:51 ID:JMI43dVz
>>399->>401
>>409

 情報サンクスです。

 mpeg2repairは This Beta Version has expiredのメッセージで使えず諦めてましたが、
本家からダウソしたら使えるようになりました。
 ググって出てくる国内ダウソ先はVer. 1.0.1.5と表示されてますが、中身は1.0.1.4です。。。orz
 (しかも紹介されてる本家リンク先も1.0.1.4)
 参考までに正しいw本家 ttp://homepages.roadrunner.com/mwilczyn/mpeg2repair/

 やっとmpeg2repair使えるようになって試したら、あっさり解決しました。
 (拡張子はm2tで認識しました)
412名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:23:15 ID:p+TpoaxB
リップしたm2tsをcciconv=>TSdemuxでm2v+AAC5.1=>FAAD2でWAV5.1まで
出来ました。この後再エンコしてサイズダウンしてBD-Rを焼きたいので
すが、手持ちのソフトの組み合わせではうまく出来ません。
 手持ちソフトVideostudio10、PowerProducer、DVDMovieWriter5BDです。
AAC2chでしたら何とかできたのですが、映像が時々カクカクしてこま落ち
したような感じでした。
 やはりTmpegEncとかが無いとだめでしょうか?既に無理してBW200を買って
お金が...Videostudio10以降はHD DVDの作成には対応しているので、V12
が出たらBDAVも焼けるようになりそうですね。
413名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:32:47 ID:3z8tJxwt
>>402
>>403
アースPV4予告あるよ。
414名無しさん◎書き込み中:2007/07/29(日) 12:50:52 ID:LH/cy18E
>>413
なんで俺
415名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:36:40 ID:R4yDg/Ap
maybe Binding …が出て抜けなかったBD-REがあったんだけど
内容に変化があれば、LBAも変わるかな?って、思って
カツカツの空き容量に10秒のTS突っ込んだら
16800に変化してくれた。

チラウラゴメン
416名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:44:46 ID:AttqpDyP
>>415
16800だとなにがうれしい?
417名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:59:05 ID:R4yDg/Ap
>>416
00001〜00006のファイルで00001だけ抜けなかったけど
00001から抜けるようになった(現在進行形)。
418名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:17:29 ID:AttqpDyP
>>417
そうなのか
実は俺もhnm・・・・とかメッセージが出て抜けないのがある
00002だけ

同じ方法で回避できればいいな
419名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:00:38 ID:2TU60FZl
LBA値を総当りでチェックしてくれるサブ機能が欲しいな
いろいろ実験してるうちに、うっかりaacsファイル消しちゃって
抜き不可、再生不可でフォーマットしか手がなくなった orz
420名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:08:59 ID:JMI43dVz
>>419
IsoBusterで表示される値と違う事あるの?
421名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:32:24 ID:VIucCg68
BW200からのファイルをPS3で再生するには、 cciconvで188にしてからmpeg2repair
で良いみたいだね。

だた、このファイルを元のBD-REに上書きコピーしてもBW200で再生できない。
192パケットのままで使えるmpeg2repairのような物があればBW200でもPS3でも
1つの同じファイルで再生できるようになるのかな?
(ご存知でしたら教えて.)
422名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:01:45 ID:go4CNPU+
>>418
抜けない00002.m2tsの最初の十数キロバイトと
その時できたCPSKey.cfgをウップしてくれたら直る鴨
423名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:59:35 ID:6k/hCz9A
PS3でBlu-rayの映画をバックアップするのと同じ要領でBW200からTS抜けますか?
常識すぎる質問だったらスンマソン
424名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:18:10 ID:+IckjFQn
>>423
PS3でイメージ吸い出してPCの仮想ドライブでって方法なら無理
PCに本物のBDドライブが必要
425名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:36:05 ID:Xh/Hxnju
V3感染防止のためにBD-ROM読み込み専用機としてPS3導入しようかと思うんだが
リッピング手間掛かる?LINUXでしか出来ないんだっけ・・・
426名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:41:26 ID:u1n75FXx
>>424
無理なんですねorz
レスどうもありがとうございました
427名無しさん◎書き込み中:2007/07/29(日) 20:55:19 ID:5hDcSwDT
皆さんどんな番組を保存しているんですか
やっぱりモー娘とかアニメ?
428名無しさん◎書き込み中:2007/07/29(日) 20:59:55 ID:bPsk98ih
芸能花舞台
429名無しさん◎書き込み中:2007/07/29(日) 21:01:01 ID:FQI9YbFV
BW200で録画したBD-REからBackupBDAVで抜いたあと>>48の通りに
@BD-Rをフォーマットした後、AACSフォルダ削除
A抜いたm2tsファイルをSTREAMフォルダー内にコピー、CLIPINF、
 PLAYLISTにもそれぞれBD-RE内のファイルをコピー

でコピフリのBD-Rを作ったはずなんだが、PC上のWinDVD BDでは
エラーが出て再生不能(モニターはDTCP再生非対応)、BW200で
BD→HDDのダビングを試みると「プロテクトが掛かってる」と警告が出て
不可。 でもBD-RのSTREAMフォルダー内にあるm2tsファイルに
直接アクセスすれば当然、PC上で再生可能。
これは一体どういう事なんだろう?BackupBDAVで抜いたm2tsファイルは
擬似コピフリの状態で、「の○たん」等を使ってCCIfreeにしないと
完全にコピフリなBD-Rは作れない という事なんだろうか?
430名無しさん◎書き込み中:2007/07/29(日) 21:04:59 ID:R4yDg/Ap
>>427
サカ代表戦5:海外ドラマ4:その他1
BDAVとcciの作者タンのおかげで
BDに残したタイトルが次々世代メディアへ
持ち越せそうなので

THX orz 状態デス!
431名無しさん◎書き込み中:2007/07/29(日) 21:07:58 ID:Ck3M71/t
>>404
ごめんなさい、なんとなく思い出しました。
あれは確か・・・ブロックノイズが入ってしまった場合に、
ブロックノイズが入った個所をもう一度抜いて、まったく同じGOPポイントで繋げれば綺麗に繋がるよ・・・
と言うような話だったと思います。

やはりTME2.0PREMかMCMHPでスマレンするのがベターのようですね。
お役に立てずにすみません。
432名無しさん◎書き込み中:2007/07/29(日) 21:30:41 ID:Xh/Hxnju
>BW200でBD→HDDのダビングを試みると

これは酷い
433名無しさん◎書き込み中:2007/07/29(日) 22:01:59 ID:LdnCtCNT
>>429
>BackupBDAVで抜いたm2tsファイルはcciconvで
>CCIfreeにしないと完全にコピフリなBD-Rは作れない
それは、AACSで決めてもいない、パナ独自のCCI情報が
clipinfに埋め込まれているから
434名無しさん◎書き込み中:2007/07/29(日) 22:07:08 ID:JMI43dVz
>>429
根本的に勘違いしているような。。。
BackupBDAVで解除してるのはAACSだけ。
DTCP非対応モニターでの表示やBD→HDDピーコ
を司ってるのはCCI。

酔ってるので違ってたらゴメw
435名無しさん◎書き込み中:2007/07/29(日) 22:21:07 ID:wF6yjWD5
Ripする時に-fwオプシヨンが付いてるとBDレコは認識できないよ。
436名無しさん◎書き込み中:2007/07/29(日) 22:45:17 ID:9AhIXL3B
>>427
NHKスペシャルが多いかなぁ。
BDソフトにならなさそうなので
割とマジに保存、エンコしてる。
437398:2007/07/29(日) 22:58:48 ID:JMI43dVz
 続報っす。
 さっきまではBW200で録画した地デジソースでの話でしたが、
 試しにARW15で録画した地デジソースをiLINKでBW200にムーブして
やって見たところ、こちらはBDリプしただけでPS3が認識してくれました。
 BW200のTSデータはソニンや#とはどこか違うとこある見たいですね。
438名無しさん◎書き込み中:2007/07/29(日) 23:02:15 ID:/d8ih8i90
なにこれ!?BD-REへの直接録画予約ってひとつしかできないじゃん!?

これじゃあ、2層メディアなんてそうそう使うことないなあ・・・
439名無しさん◎書き込み中:2007/07/29(日) 23:03:12 ID:EmkzRdtB0
ripしたm2tsファイルを、TMPGEnc MPEG Editorで
編集後にBW200に書き戻したいのですが、
Editorの出力設定で音声はMP2を選んで出力すれば、
書き戻し可能なファイルになるのでしょうか?

440名無しさん◎書き込み中:2007/07/29(日) 23:03:43 ID:FQI9YbFV0
>>433>>434
うーん、やはり擬似コピフリの状態だったのか・・・
cciconvは使ったこと無いので、>>6からアクセスしてみたんだけど
もうデリになってるみたい。どこか他に置き場所はありませんか?
ググっても2Chのスレしか出て来ないし・・・
441名無しさん◎書き込み中:2007/07/29(日) 23:04:46 ID:/d8ih8i90
>>437
ほうほう、それは興味深いっす
俺もやってみようかな?
でも、ARW15でムーブすると頭がけっこう切られることない?
442名無しさん◎書き込み中:2007/07/29(日) 23:07:08 ID:/d8ih8i90
>>439
TMEだと、確かPSになっちゃうよ
443名無しさん◎書き込み中:2007/07/29(日) 23:16:47 ID:EmkzRdtB0
>>442
PSの変換の手順を忘れてました。
TMEで音声MP2で出力したものを、VLCでTSに変換して書き戻し、
と考えているのですが、この手順で書き戻し可能でしょうか?
444名無しさん◎書き込み中:2007/07/29(日) 23:25:54 ID:cBmK1NNM0
>>440
ページ
445398:2007/07/29(日) 23:37:31 ID:JMI43dVz0
>>441
感覚的には1〜2秒位頭削られる感じです。
でもARW15の場合、2〜3秒前から予約録画始まるので、
本編まで削られた事は無いです。
446名無しさん◎書き込み中:2007/07/29(日) 23:53:45 ID:wF6yjWD50
ソアラ○が来ている事が分かってしまう俺ってorz...
447名無しさん◎書き込み中:2007/07/30(月) 00:35:23 ID:ozo5g8ii
>>446
誰?誤爆?
448名無しさん◎書き込み中:2007/07/30(月) 00:50:33 ID:sOvCwu5r
>>445
おおお、サンクスです!
使えそうですね。
449名無しさん◎書き込み中:2007/07/30(月) 00:53:35 ID:U1NhII4B
PUREMIUMならOKだよ
450名無しさん◎書き込み中:2007/07/30(月) 01:02:22 ID:7AB/7gC1
>>446
433の事か?w
451名無しさん◎書き込み中:2007/07/30(月) 01:05:07 ID:sOvCwu5r
ソアラ○さん、日記を開放してくださいm(_ _)m
452名無しさん◎書き込み中:2007/07/30(月) 01:29:00 ID:gFoIUWNd
cciconvってもう手に入らないの?
453名無しさん◎書き込み中:2007/07/30(月) 01:39:23 ID:d7nboN2p
>>452
まだ手に入るよ。
このスレをよく見て。
454名無しさん◎書き込み中:2007/07/30(月) 02:15:33 ID:n1lyZZeJ
まだあるお
455名無しさん◎書き込み中:2007/07/30(月) 04:19:55 ID:1fbNFyEl
>>433
>パナ独自のCCI情報がclipinfに埋め込まれているから
情報ありがとうございます。
もしよろしければヒントお願いします。
456名無しさん◎書き込み中:2007/07/30(月) 08:24:00 ID:ozo5g8ii
悪いが、明かせない物は明かせない。
457名無しさん◎書き込み中:2007/07/30(月) 08:32:53 ID:9sTfXqe0
ライバルソフトが台頭してきたしねw
458名無しさん◎書き込み中:2007/07/30(月) 09:19:05 ID:3OYIeYub
BDRipUtl神は何処…。
459名無しさん◎書き込み中:2007/07/30(月) 09:20:36 ID:M0RG6ZNR
>>458
あいつは脳内妄想だろw
460名無しさん◎書き込み中:2007/07/30(月) 10:00:11 ID:BB1VxaK8
急に豚と猿の異臭が漂ってきた
461名無しさん◎書き込み中:2007/07/30(月) 10:09:43 ID:WirZ7wdD
いい感じの流れだったのにな〜
462名無しさん◎書き込み中:2007/07/30(月) 11:42:27 ID:SCedkVwk
ピロリン菌まいていいでつか?
463名無しさん◎書き込み中:2007/07/30(月) 14:57:38 ID:sOvCwu5r
>>458
なんだっけ?
レコ内でカット編集してしまったコンテンツをカットした単位で出力する機能とかってやつ
あれだけ欲しいね。

あとはもういらなんじゃないかな。
464名無しさん◎書き込み中:2007/07/30(月) 16:15:32 ID:m2J2EirI
>>463
cciconvのおかげでほぼ完璧になったからね。
あとは音声AACのままフレーム単位で編集できる機能がどうしても欲しい。
465名無しさん◎書き込み中:2007/07/30(月) 16:19:12 ID:sOvCwu5r
>>464
もしも、そんなツールを作ってくれる人が現れたら、まさしく神だね。
でも、どうしてもスマレン機能とかが必要になってくるのでフリーでは無理なんじゃないかな・・・。
市販ソフトでもいいので出して欲しいね。
466名無しさん◎書き込み中:2007/07/30(月) 16:42:47 ID:CTVcZl8l
cciconv使わせてもらってます
これでデータ放送カットして、
それから音声wav化してTMEでスマレン編集、当面HDD保存な流れでいこうと思ってるんですが
将来もしかしてオーサリングする場合に備えて
188化はしといたほうがいい?
音声はPCMが無難?それともAC3でもいい?
467名無しさん◎書き込み中:2007/07/30(月) 16:48:59 ID:IITHaaD/
ヤフオクで「新品未開封」と書いてあったので落札したんだけど
v3感染していた(´Д`;)
これってどうしようもないの?
468名無しさん◎書き込み中:2007/07/30(月) 16:55:08 ID:96h2p+xW
>>467
何が?
469名無しさん◎書き込み中:2007/07/30(月) 16:55:11 ID:sOvCwu5r
>>466
TMEでスマレン編集後188化ってのがよくわからないんですけど、「TS化」という意味ですかね?
オーサリングソフトを使うのなら、TS化しておく必要はないんじゃないかな。

音声は・・・2chならMp2で良いと思うけど・・・使用するオーサリングソフトの仕様がわからないとなんとも言えませんね。
470467:2007/07/30(月) 16:56:54 ID:v8u2IXB7
>>468
BW200っす
471名無しさん◎書き込み中:2007/07/30(月) 17:40:18 ID:GIWfeTqg
>>470
-fwオプションで抜き
cciconvでフリー化&データカット
rec-potへ送り出し
BW200へダビング

最後にBW200で編集

ダメ?

472467:2007/07/30(月) 17:57:48 ID:B6HLXYwJ
>>471
ありがとうございます!!m(_ _)m
今は仕事中なので、帰ったらやってみます。

147000円と・・・まあ、安く買えたので、文句は言えないかな・・・。
473名無しさん◎書き込み中:2007/07/30(月) 18:08:07 ID:pmHbf4Gn
V1でもPowerDVD7必須なんだよね?

それでPowerDVD7はXPS2以降でないと動かないとorz
474名無しさん◎書き込み中:2007/07/30(月) 18:08:49 ID:Gru1bFhD
>>471
?? 何が言いたいのかよくわからない
v3になっちゃったものは、v3の手順でやるだけ
じゃないの?将来のことは置いといて
475名無しさん◎書き込み中:2007/07/30(月) 18:10:49 ID:Gru1bFhD
>>473
v1はPowerDVD不要だよ
476名無しさん◎書き込み中:2007/07/30(月) 18:12:26 ID:GIWfeTqg
>>473
へぇー、そうなんだ?
うちでは、PowerDVD7無しで抜けてるけど
レアケースなんだなぁ…
477名無しさん◎書き込み中:2007/07/30(月) 18:14:50 ID:GIWfeTqg
>>474
469へのアンカーミス
478名無しさん◎書き込み中:2007/07/30(月) 18:16:22 ID:D4jyFsPP
しかもSP1で動くし
479名無しさん◎書き込み中:2007/07/30(月) 18:19:04 ID:Gru1bFhD
>>477
あ、なるほど
ところでrec-potへ送り出しってどうやるの?
480名無しさん◎書き込み中:2007/07/30(月) 18:20:58 ID:xyp4XR96
>>433
これは興味深い。 BD-RへのコピーはBW200でのフォーマットが必須な理由か。
しかしこれではBD-REなら>>429の手順でもOKな説明が出来ないね。
481名無しさん◎書き込み中:2007/07/30(月) 18:40:16 ID:pmHbf4Gn
>>475
CPSkey.cfgが生成されないのは別の理由?Javaは最新にしてあるのですが

>>478
XPから2000に戻したらインストーラーで蹴られるorz
XPではV1で抜けてたので・・・
482466:2007/07/30(月) 18:41:03 ID:n8hYx5us
>>469
188化はcciconvでやっておくべきかどうかってことです。
192を188化したときの影響とかよくわかってないもんで・・


>>471
rec-pot持ってないし、残念ながらもう予算が・・
483名無しさん◎書き込み中:2007/07/30(月) 18:45:50 ID:sOvCwu5r
>>482
編集上差し支えなければ192、188は気にしなくていいです。
ものによっては188でないとスムースな編集ができなかったりします。
484名無しさん◎書き込み中:2007/07/30(月) 18:47:45 ID:sOvCwu5r
昔、ilinkスレでTMPG 4xpが192でないとAACの読み込みがうなくいかない・・・というレポがありましたが、
うちではそういうことはないなあ。
485466:2007/07/30(月) 19:04:07 ID:lTT3OYu8
>>483
ログ見てると188化にこだわる人が多い感じなんですが
そのへんが理由なんですかね?

>>484
TMPG 4xp、192でも188でもAAC読めるんだけど
うちはどうしても音ズレが修正できないです。時間とともにズレが大きくなってくんで遅延調整してもダメ。
結局事前のwav化必須な感じです。
長時間のファイルでも音ズレしませんか?
486名無しさん◎書き込み中:2007/07/30(月) 19:10:16 ID:sOvCwu5r
>>485
すみません、僕は基本的にはMMHP2(MainConcept Mpeg HD PlugIn 2.0)の方を使ってますので、
事前のwav化は必須です。
若干の音ズレはやはりありますよ。

ただ、時間とともにズレが大きくなってくということはないですね。なんなんでしょうね?
487名無しさん◎書き込み中:2007/07/30(月) 19:13:09 ID:sOvCwu5r
ごめんなさい、内容をよく把握できていなかったみたいです。
Wav化すれば問題ないんですよね?
僕も基本的にはWave化して編集してます。
488名無しさん◎書き込み中:2007/07/30(月) 19:23:26 ID:TTYBTp1B
wav化はそんなに時間はかからないけど微妙に面倒ですね
TMEがちゃんとAAC対応してくれると一番よいのですが・・
489名無しさん◎書き込み中:2007/07/30(月) 19:28:18 ID:sOvCwu5r
Mpeg2-AACで編集・・・というのはまだまだ需要が少ないのかも知れませんね。
490名無しさん◎書き込み中:2007/07/30(月) 19:30:37 ID:sOvCwu5r
んでも、ペガシスはPV3-DVの読み込みに対応・・・なんてこともあった会社なので、
みんなで要望すれば実現してくれるかも?
491名無しさん◎書き込み中:2007/07/30(月) 19:47:13 ID:y06JMHNn
BDRip人口ってどの位いるのかな・・・まだまだ少ない?
492名無しさん◎書き込み中:2007/07/30(月) 20:09:22 ID:qSAt7VcT
俺は脳内マトリクスサラウンド派だからモノラルでも問題無し!そして少ない!
493名無しさん◎書き込み中:2007/07/30(月) 20:22:25 ID:GIWfeTqg
>>479
it's a Directにあるコントローラーで
494名無しさん◎書き込み中:2007/07/30(月) 20:25:01 ID:N8IAYST5
>>491 たぶんBDレコ持ってる人の1%以下だと思われ
495名無しさん◎書き込み中:2007/07/30(月) 20:28:44 ID:sOvCwu5r
そんな少ないかなあ!?
496名無しさん◎書き込み中:2007/07/30(月) 20:28:55 ID:u8IBWUJq
実質スタンダードなAAC音声のはずなのに
編集ソースとしてデータを持ってる人は極少数とはおかしな話だ。
497473:2007/07/30(月) 20:42:42 ID:pmHbf4Gn
BD-Rからだと問題なく抜けました

BD-REだと2Kの場合、リムーバブルディスクとして認識されるからそれが問題?
java.io.fileNotFoundException: CPSKey.cfg(指定されたファイルが見付かりません。)
498名無しさん◎書き込み中:2007/07/30(月) 20:49:12 ID:U12Ud5yL
>>497
Windows2000の場合は、panaのBDドライバーをアンインストールして
BD-REを、BD-Rとして認識させないと、抜けないらしいよ。
試してみん。
499455:2007/07/30(月) 23:14:44 ID:ZDvVTYA+
>>456
レスありがとうございます。
ワンスとフリー見比べても私にはさっぱりです。
tsのcciより優先させるpって・・・・・
500名無しさん◎書き込み中:2007/07/30(月) 23:56:04 ID:7Xdpcjdw
あの、今まで話が出てなくて試してなかったんだけど
TME MEPでスマレン編集したファイル、パナドライブ付属のPowerProducer使ったら
チャプター打って普通にBDAVオーサリングできるんだね
なんか自分的にはいきなり完結してしまった・・
501名無しさん◎書き込み中:2007/07/31(火) 00:00:33 ID:qRkCx9Vj
>>467
>>470

それって出品者にダマされたってこと?
それとも最近の出荷分は v3 になってるのかな。
502名無しさん◎書き込み中:2007/07/31(火) 00:29:28 ID:qRwL+ePU
おまけのパイレーツっていかにもあやしいな、大丈夫だろうか?
503名無しさん◎書き込み中:2007/07/31(火) 00:39:01 ID:GS1YzlVO
>>502
ダイジョウブダヨ、サイセイシテミナ
504名無しさん◎書き込み中:2007/07/31(火) 00:48:26 ID:WhIobPU/
>>500
PowerProducerって再エンコされません?
MovieWriterもPSなら再エンコされずにオーサリングできるらしいので無問題らしいですね。
ただ、MovieWriterで問題になっていたのは5.1chのコンテンツをどう処理するか?ってところだったと思います。

僕はまだBDメディアがもっともっと値下がりするまでHDDに保存しておきます。
505名無しさん◎書き込み中:2007/07/31(火) 00:53:13 ID:Fiv2ddU7
>>501
多分、使用品だったんだと思います。
相手はv1v3とかわかっているかどうかわかりませんし、もうこの値段ではなかなか買えないので、このまま泣き寝入りします。
506名無しさん◎書き込み中:2007/07/31(火) 00:55:46 ID:2hyUmvCP
未開封新品か使用品の見分けくらいできるだろ、普通
507名無しさん◎書き込み中:2007/07/31(火) 00:58:31 ID:Kg4vigjm
761 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2007/07/10(火) 21:53:28 ID:GYwjDmFw
当方、ファイルでのCCI変更しか出来ないショボいツールを自作して使ってますが、
「そんなショボいツールでも使ってやらないこともないよ?」って方、いらっしゃいます?

765 名前:761[sage] 投稿日:2007/07/10(火) 22:56:38 ID:GYwjDmFw
苺は甘い?30のbh3243.zipに揚げました。
ウイルスチェックしてから使ってみて下さい。
使い方はreadme.txtに書いてあります。

入口
ttp://strawberry.web-sv.com/Sn/5/otswe.htm

ヒント「ダウンロード」
ttp://strawberry.web-sv.com/Sn/5/ttr/bh3243.zip.html

882 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2007/07/14(土) 05:09:00 ID:VeIR6LKR
http://strawberry.web-sv.com/Sn/5/6.html?1184356632
ここだ

883 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2007/07/14(土) 05:17:42 ID:FC212Pub
>>882
Thx
>>795からDLできないから消えたと思ったよ


cciconvの置き場所に関係ありそうな前スレのレスを集めて片っ端から試してみたけど
どう頑張ってもたどり着けない・・・ >>453本当にまだあるんだったら教えて、おながい
508名無しさん◎書き込み中:2007/07/31(火) 01:00:27 ID:Fiv2ddU7
>>506
開けた形跡が無い位に綺麗でしたね…
もう、わかりません(><)
509名無しさん◎書き込み中:2007/07/31(火) 01:03:17 ID:Fiv2ddU7
>>507
そのあとにバージョンアップされたでしょ?
510名無しさん◎書き込み中:2007/07/31(火) 01:04:56 ID:Kg4vigjm
あ、本当だ
761で検索したらVol.3のスレにも書き込みが・・・
511473:2007/07/31(火) 01:47:14 ID:ot40tCtG
>>498
BDドライブアンイストールするとIsoBusterでは認識するも”ファンクションが間違
ってます”でアクセス不可。RE抜くにはXP必須みたいです。PowerDVD6のままだとBDAV
再生出来ないし(m2tsは再生可能でも音声は出ず)大人しくSP2&PowerDVD7構成にして
おきます。V1には不要とはいえ不自由過ぎ。
512名無しさん◎書き込み中:2007/07/31(火) 02:43:42 ID:JdtJR8vS
>>511
W2kな環境で、BD-REを利用して、作業することは可能らしいよ。
その場合、パケットドライバだけはインストールしておく必要あるらしいよ。
また、VLCで再生すれば、W2kな環境でも音声出るらしいよ。
513名無しさん◎書き込み中:2007/07/31(火) 03:34:35 ID:GXIt7+Pg
箱○の東芝ハクドライバ入れれば良いんじゃない?
514名無しさん◎書き込み中:2007/07/31(火) 07:03:20 ID:gSN/jVSQ
自分もw2kの方のPCで試してみたらRE吸出し無理でした
RAMドライバ消してパケライソフト入れてもだめ
w2kでは無理みたい、残念
515名無しさん◎書き込み中:2007/07/31(火) 13:07:33 ID:GXIt7+Pg
>>514
BDはUDF2.5/2.6対応のドライバじゃないとダメ。
パケットソフトの対応バージョン確認してみ。
箱○のは2.5対応だから読めると思うよ。
516名無しさん◎書き込み中:2007/07/31(火) 15:02:38 ID:w6XMmcsB
アメリカでPS3の値下げが正式に発表されましたが、その直後からAmazonでPS3
の売れ行きが大加速し、なんと2800%増というすごいことになっています。
やはり値下げの決断は間違っていなかったということなので、早く日本でも
値下げしていただきたい。
517名無しさん◎書き込み中:2007/07/31(火) 15:21:56 ID:xtbsOMqf
>>516
そだね。
レコダV3にしたくなきゃ、プレヤ別に要るから。

でも爆音らしいから、シュリンクした静音次期モデルに
期待しちゃうなァ。
518名無しさん◎書き込み中:2007/07/31(火) 15:39:17 ID:9N7IAfGc
PS3持ってるけどそんなに五月蝿くないぞ。
夏になって気温が高くなったせいか、爆音報告があがってるけど、設置場所に気をつければ
回転数があがることは少ない。
519名無しさん◎書き込み中:2007/07/31(火) 15:50:04 ID:WhIobPU/
PS3持ってますけどそんなに五月蝿くないですよ
520名無しさん◎書き込み中:2007/07/31(火) 15:57:18 ID:cJrw7QA2
Pioneer Europe、SATA接続/4倍速記録のBDドライブ−1層BD-R/RE記録対応

 記録速度はBD-R 4倍速、BD-RE 2倍速、読み込みは1層BD-ROM 5倍速、
2層BD-ROM 2倍速
521520:2007/07/31(火) 15:58:39 ID:cJrw7QA2
なお、BD-R/RE書き込みは1層(25GB)のみ対応する。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070731/pioneer1.htm
522名無しさん◎書き込み中:2007/07/31(火) 16:02:13 ID:BGK8uo5Q
1台しか売れてなかったのに、28台売れるようになったってことですね
喜ばしい
523名無しさん◎書き込み中:2007/07/31(火) 16:02:19 ID:WhIobPU/
なんと!中途半端な!!
524名無しさん◎書き込み中:2007/07/31(火) 16:42:38 ID:Pka4HXIc
PS3は内部温度が上昇していったん爆音になるとうるさすぎ。
USB接続のファンをつけても、どうにもならず。

思い切ってAVラックから外に出してテレビの上に置いて
みたら、うそみたいに静かになった。

スレちすまん
525名無しさん◎書き込み中:2007/07/31(火) 16:50:53 ID:UiBKW9nH
氏ねよ
526名無しさん◎書き込み中:2007/07/31(火) 17:12:21 ID:nU/izkOf
>>521
これ幾ら?
527名無しさん◎書き込み中:2007/07/31(火) 17:17:03 ID:WhIobPU/
>>524
気にしないでね。
528名無しさん◎書き込み中:2007/07/31(火) 18:30:03 ID:ohMdzVWb
BDZ-V9買ったんだけど電源入れるたびにソフトウエアアップロードしろと
五月蝿いんですけど、何とかなりませんかね。今aacskeyはv1なんですけど
アップすると v3になるんでしょうか?
529名無しさん◎書き込み中:2007/07/31(火) 18:36:10 ID:9K/c6n88
>521
1層のみじゃイラネ
530名無しさん◎書き込み中:2007/07/31(火) 20:08:14 ID:WhIobPU/
まだ買ってない人、これ、いいんでない?

ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h53625927
531名無しさん◎書き込み中:2007/07/31(火) 20:15:32 ID:0FXRSEYe
>>520のドライブ値段にもよるけどいいんじゃない?
どうせ2層なんて簡単に焼く値段でもないし。いままで一度も焼いたこと無いよ。
2層REにやいても再生出来ないしね。
正直抜いてもほとんどHDD保存でRもそれほど使う気になれない。
1層焼きならREの方が使い勝手いいしね。
そりゃ一度買ったら3年はこれだけで保たすと考えてる人はお勧めしませんけど・・・
532名無しさん◎書き込み中:2007/07/31(火) 21:28:14 ID:aEP0svwU
>>504
実時間の3分の1くらいの時間で焼けるので再エンコはされていないと思います。
とりあえず自分は5.1には拘らないのでこれで完結な感じです。
しかし音声分離、再結合、スマレン編集後書き出し、それを読み出してオーサ
と手間は多いんで、AAC対応のTME BD Autherみたいなのがほしいところではあります。
533名無しさん◎書き込み中:2007/07/31(火) 21:48:53 ID:UJkJ+c1N
>>530
これかなり勇気がいりそうだなw
534名無しさん◎書き込み中:2007/07/31(火) 21:50:45 ID:WhIobPU/
さっきはなかったけど・・・悪い評価が入ってるね・・・。
535名無しさん◎書き込み中:2007/07/31(火) 21:57:07 ID:LNGv4VBH
モンチッチをオマケでつけないってのが怪しいね
536名無しさん◎書き込み中:2007/07/31(火) 22:00:24 ID:UJkJ+c1N
いや、そこじゃなくてw
537名無しさん◎書き込み中:2007/07/31(火) 22:08:45 ID:WhIobPU/
でも、悪い評価を入れている落札者の方・・・こっちが曲者なのかもね
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h51928991
538名無しさん◎書き込み中:2007/07/31(火) 22:18:15 ID:CXbF4uuk
539名無しさん◎書き込み中:2007/07/31(火) 22:23:40 ID:WhIobPU/
ああ、ごめん
>>537 を落札していて削除されているんだよね
540名無しさん◎書き込み中:2007/07/31(火) 22:24:43 ID:WhIobPU/
541名無しさん◎書き込み中:2007/08/01(水) 00:24:49 ID:wuXjbkwb
>WhIobPU/
ウザすぎ。
542名無しさん◎書き込み中:2007/08/01(水) 00:40:15 ID:HTRVhmgu
本人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
543名無しさん◎書き込み中:2007/08/01(水) 00:49:00 ID:Nxt3Lcr/
同時出品されていたRDZ-D800の方は落札されたね
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d76977141
544名無しさん◎書き込み中:2007/08/01(水) 06:50:45 ID:riy1eI/8
>>530
やっぱり詐欺だったか
だまされた人ご愁傷様wwwww
545名無しさん◎書き込み中:2007/08/01(水) 07:53:10 ID:riy1eI/8
>>530
騙されるほうにも問題ありそうだな
怪しい高額取引の場合は代引きが原則だろうによ
546名無しさん◎書き込み中:2007/08/01(水) 14:05:45 ID:bvY8IfSB
BW200からRipしたtsを音声分離してwav化すると
チャプタも打ってないのにCMに入る地点で途切れてしまう現象が・・(そこから後はwav化されず)
原因不明
547名無しさん◎書き込み中:2007/08/01(水) 14:11:22 ID:rYu3teuM
ステレオ音声→モノラル音声もしくは
モノラル音声→ステレオ音声の切り替え点と関係あるのではないでしょうか
548名無しさん◎書き込み中:2007/08/01(水) 14:36:45 ID:uKYyzJtv
>>546
高校野球中継のtsファイルで同じ症状出てる
多分>>547氏の指摘があたってると思う

DVD化したいのに困ってる
iLinkで描き戻すしかないっぽいな
549名無しさん◎書き込み中:2007/08/01(水) 14:37:40 ID:bvY8IfSB
たぶんそれかも
回避方法はないのでしょうか
550名無しさん◎書き込み中:2007/08/01(水) 14:53:17 ID:uKYyzJtv
188b化、TMEnc、Mpeg2repair、Murdoc Cutterで変換が切れる冒頭部cutでの編集
色々試したけど全部×

AAC>Wav変換がFAAD2に依存してるからここでエラーになると致命的
TS Demuxでaac吐き出さないエラーもあるんだよね orz これも致命的
ソフトが修正される見込みはなさそうだしな・・・
551名無しさん◎書き込み中:2007/08/01(水) 14:54:54 ID:2ewj5BAV
>>549
ののたんでDeMuxはダメ?
552名無しさん◎書き込み中:2007/08/01(水) 15:20:04 ID:bvY8IfSB
>>550
情報ありがとうございます。やってみようと思ってたこと全滅です。
事前にわかって助かりました。

>>551
ののたん
噂にはよく聞くツールですが、持ってないし
どうやって入手したらいいのかもわからないです。。
553名無しさん◎書き込み中:2007/08/01(水) 15:50:56 ID:y+g55nek
>>552
いまなら開始価格のままで買えるかな
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/krrcq737
俺の時は1万数千円だったけどね・・まさかこんなに連続して出品してくるとは・・・
554名無しさん◎書き込み中:2007/08/01(水) 15:57:15 ID:2ewj5BAV
>>552
FAAD2でも、マルチch編成のwav化なら通りそうな気もするんだけど
どうかな?
555名無しさん◎書き込み中:2007/08/01(水) 16:30:37 ID:0RAHAqct
cciconvの使い方がわかりません。
コマンドプロントを開いて、たとえばC:\Program Files\cciconv\cciconv188.exe
D:\inputBD\00001.m2ts E:\outputBD\00002.m2ts -er [enter]
と入力しているんですが、内部コマンドまたは外部コマンド、操作可能なプログラム
またはバッチファイルとして認識されていませんと表示されます。
やり方が根本的に間違っていますか?
556名無しさん◎書き込み中:2007/08/01(水) 16:34:46 ID:eTyiM8ET
"で囲ってみろ
"C:\Program Files\cciconv\cciconv188.exe"
557名無しさん◎書き込み中:2007/08/01(水) 16:40:39 ID:RvPUI/jm
パスは囲まないと、パスとして認識してくれない
面倒なら、全部同じフォルダにいれるか、バッチファイルを作ってやればいい
558名無しさん◎書き込み中:2007/08/01(水) 16:51:42 ID:bvY8IfSB
AAC>Wav変換をWinampでやってみたところ、
モノラル部分のみ無音になるものの最後まで変換は完了
しかし映像とくっつけてみたら時間が進むにつれて音ズレが・・orz

>>553
ののたんで確実に解決するなら買ってみてもいいんですが
試しに買ってみるには微妙な値段ですね・・・

>>554
FAADしかもってないんですが
FAAD2は1のVerUP版なんでしょうか?
探してみたけど見つかりません・・・
559555:2007/08/01(水) 16:52:11 ID:0RAHAqct
>>556 >>557
ありがとうございます、助かりました。
560名無しさん◎書き込み中:2007/08/01(水) 17:02:29 ID:uKYyzJtv
>>558
要はAAC>WaveをFAAD以外のソフトで変換すると
補正不能な音ズレで使い物にならんのよ
561名無しさん◎書き込み中:2007/08/01(水) 17:34:58 ID:whPsYl66
おれはTS->PS変換する時に、音は一旦grapheditでaac->aacparser->coreaacでrawデータで出力するか、
更に->avimuxでavi(音だけ)に出力してる。(5.1chはwavにしちゃうと4G超えちゃう時があるので。)
その後ac3に変換してTMPGで映像remixしてるけど、特に音ズレを感じた事は無いよ。
562名無しさん◎書き込み中:2007/08/01(水) 17:49:12 ID:rYu3teuM
demuxやwav化などは
BDRipUtlがうまくやってくれるのではないかと期待して待ってます
563名無しさん◎書き込み中:2007/08/01(水) 18:16:37 ID:2ewj5BAV
>>558
ファイル名は「FAAD.exe」だけど、現行はバージョン2じゃないかい?

オプション付けて、6ch-wavで出力を試みても、ST-MONOポイントで終了?
564名無しさん◎書き込み中:2007/08/01(水) 18:40:23 ID:bvY8IfSB
>>563
オプションてどうやってつけるん??
D&Dでしか使ったことないし、説明も見つからないです・・

faad ファイル名.aac 6ch-wav
みたいな感じですか?
565名無しさん◎書き込み中:2007/08/01(水) 18:52:07 ID:bvY8IfSB
オプション一覧わかった
でも6chてのはないです。
-dオプションつけてみたけどダメ
566名無しさん◎書き込み中:2007/08/01(水) 21:02:32 ID:e73cGO7d
うちはaac→wav変換にTMPGEnc4.0使ってるよ。
PowerDVD入れるとaac読み込んでくれるし。
あとTS Demuxで読み込み失敗する時はDGIndex使うとおk。
567名無しさん◎書き込み中:2007/08/01(水) 22:25:40 ID:TwOqbH7G
質問したいんですがBW200のHDDからDVD-Rに落としたものは抜けないんでしょうか?
568名無しさん◎書き込み中:2007/08/01(水) 22:35:31 ID:2ekJIkuY
>>567
昨日までは抜けた。
今日からはスキルのある人限定。詳しくはCPRMスレで。

>>566
たしかにTMEでAAC読めるんだけど、どうしても音ズレする
いったんTMEでAACをwavにして再結合してみたけどやっぱりダメでした。
569名無しさん◎書き込み中:2007/08/01(水) 22:58:05 ID:e73cGO7d
>>568
TMEで音ズレ補正しても駄目?
570名無しさん◎書き込み中:2007/08/01(水) 23:07:37 ID:E41wZ66w
>>569
だめです。最初と最後でズレ幅が違うんでどうしようもない
wavの尺が少し短くなってしまう

やはりズレないのはFAADで変換したやつだけ。
なぜだろう・・・?
571名無しさん◎書き込み中:2007/08/01(水) 23:22:34 ID:Fh8c0KQ+
AACとwav、それぞれのサンプリング周波数は同じ?
尺が変わる理由って、それくらいしか思いつかない
572名無しさん◎書き込み中:2007/08/01(水) 23:30:38 ID:GpFmLZg5
せっかくtsで抜いたのに何でエンコするん
573名無しさん◎書き込み中:2007/08/01(水) 23:42:47 ID:bN+oUO0V
>>572
よけいな部分をフレーム単位できっちりカットしたいんじゃないのかな。
574名無しさん◎書き込み中:2007/08/01(水) 23:56:17 ID:XmeTXndm
GS+淫天使で。
575名無しさん◎書き込み中:2007/08/02(木) 00:14:20 ID:IqvK+KD7
>>573
別に破綻しても良いけどなぁ。
字幕とか残す方が有意義だと思うし。データは捨てちゃうけどね
576名無しさん◎書き込み中:2007/08/02(木) 00:42:22 ID:x66roF3B
なんとか>>561氏のgrapheditってやつでやってみようとしたんだけど
wavdest.axがどうしても登録できず頓挫

>>573
です。それもスマートレンダリングで。

>>574
エンコに時間がかかるのが・・
でもこうしてごちゃごちゃやってるとそっちのほうが手っ取り早くていい気もしてくるね

>>571
それ関係ありそうですね。明日ちゃんと調べてみます。
577名無しさん◎書き込み中:2007/08/02(木) 07:20:47 ID:1q6NgKH8
>>566
T4XPで設定、何か必要でしょうか?
うちではAACを読み込んでくれません。

またPD7、T4XPの詳細なバージョンも教えてください。
578名無しさん◎書き込み中:2007/08/02(木) 09:32:59 ID:+2o3rsaH
>>528
俺もV9で自動ファームアップを止めているが
毎回起動時にアップデートしろの画面がうざくて困ってる。
確かに対策があるなら知りたい。
つか、最新ファームだとv3になってしまうのかどうかが一番気になってるw
579名無しさん◎書き込み中:2007/08/02(木) 12:03:27 ID:HBDuZvpj
俺は6/22に最新(5.03.018)にしたけれど、v1のままだったよ。
(今アップデートしてもv1のままなのかどうかはわからんが・・・)
580名無しさん◎書き込み中:2007/08/02(木) 13:22:42 ID:+2o3rsaH
>>579
おお、情報ありがとう。
バージョン確認して試してみます。
581名無しさん◎書き込み中:2007/08/02(木) 17:41:55 ID:fbiJfckc
>>335見てBDZ-V9は出荷時からV3なのかと思っていたけど>>528>>578-580
見ると違うんだな。 既に自室用にBW200を1台持ってるが、妻も居間用に
BDレコーダーが欲しいと言っている。 同じのを2台買うのもつまらんから
次はBDZ-V9買うかな。 BackuoBDAVの存在を知るまでは4倍速BDドライブ
搭載見込みの次期モデル待ちと思っていたが、次期モデルはおそらくV3に
なっているだろうし・・・
582名無しさん◎書き込み中:2007/08/02(木) 17:54:31 ID:1ZYwGA5+
BackupBDAV最新Verは?
583名無しさん◎書き込み中:2007/08/02(木) 19:19:48 ID:JOo5ws8T
039b 誰か上げてちゃぶだい
584名無しさん◎書き込み中:2007/08/02(木) 19:57:05 ID:IhTnibtt
BW200から抜いたTSってCCIFree化してもV9のHDDには戻せないの?

松下独自のコピガのせいで
585名無しさん◎書き込み中:2007/08/02(木) 20:13:06 ID:SmoPHM62
戻せるらしいよ
586名無しさん◎書き込み中:2007/08/02(木) 20:51:47 ID:MPPPWmyu
CCIFree化しなくても戻せる
587名無しさん◎書き込み中:2007/08/02(木) 21:40:02 ID:ngo60Utr
先週 ジョー○ンで LF-MB121JD を注文したら取り寄せとの事で
一週間経つがまだ入荷しないらしい。

ディスコンではないらしいけど(4倍もアナウンスされているので)
メーカー在庫切れなら次回分から v3 になってるんじゃないかと心配だ。

最近買った人どうですか?
588名無しさん◎書き込み中:2007/08/02(木) 21:43:57 ID:r5DB1vYR
>>577
Power DVD 7.3
T4XP 4.3.1.222

特に何もしないで読めますよ。
ただしMPEGツールでは読めません。
前スレの↓を参考にしました。

 > http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1182131409/49
 > TMPGEnc4によるTS→PS変換
 > @ Murdoc Cutter を使って *.m2ts をクリップ
 > A TMPGEnc4で@のファイルをロードし、非圧縮 PCM, 48KHz, 16bitのWAVファイルを出力
 > B TMPGEnc4のMPEGツールの多重化で、@とAのファイルをPSに変換

今思い出しましたが、BW200の場合@をやらないと何か不具合がありました。
何だったかは忘れましたがw
ちなみに、T3XPもaac認識しますが、音は出ませんでした。
あと、TME2とTME2Pはaacを認識しませんでした。

そういえば前スレで、別のコーデックが邪魔してaac認識しない人居ましたね。。。
589名無しさん◎書き込み中:2007/08/02(木) 21:49:21 ID:4kajHW3c
やっぱりTME2PはAACダメなんすか。期待したのにな…。
590名無しさん◎書き込み中:2007/08/02(木) 21:56:38 ID:ZQtuHRcw
>>587
どっちかつーとv3つーより正式版の方の準備が着々と進められてるんだと思う。
4倍メディアとか次期種は全部正式版対応なんじゃないかと。
591名無しさん◎書き込み中:2007/08/02(木) 22:17:43 ID:1ZYwGA5+
>>568
昨日までは抜けた?
今も抜けてるだろ
592名無しさん◎書き込み中:2007/08/02(木) 22:46:19 ID:TLC1lSHX
>>591
状況が変わりましたねw
訂正します。
593名無しさん◎書き込み中:2007/08/02(木) 23:07:43 ID:NIt3992v
>>588
@は188出力ですか?
594名無しさん◎書き込み中:2007/08/02(木) 23:41:09 ID:32c6tSLv
>>593
機種によって多少変わってくるかもしれませんが、
#製のTSだと@をしなくてもそのまま192バイトで読めますね。

WMPでTSが再生できないのでしたら、MMname2を使ってコーデックを確認して、
もしPowerDVD以外のコーデックが使われていたら、DFToolで解除するといいかもしれません。
595名無しさん◎書き込み中:2007/08/03(金) 00:54:02 ID:eYnINypy
TSDemuxで分離した音声ファイル名についてる(delay -415ms)とかって、音ズレ補正を
-415msかければぴったり合うってことなのかな?

やってみたら合ってるっぽいけど、毎回これでやっとけばいいのかチト不安
596名無しさん◎書き込み中:2007/08/03(金) 01:33:46 ID:XpLgtqlw
>>595
俺もTME使ってファイル名の数字通りに音ずれを
補正しているけど、特に違和感を感じたこと無いから、
大丈夫なんじゃないかな。

ところでTSDemuxって、5.1chの音は5.1chのwavとして
分離してくれるのかな?
いままで5.1ch音声のTSを扱ったことがないので、よくわかってないもんで。
597名無しさん◎書き込み中:2007/08/03(金) 01:40:12 ID:p769V0rD
正式版って何? v3より恐ろしいコピーガード?
598761:2007/08/03(金) 04:07:55 ID:7d2O0P6f
前のバージョンを少し改良して、
>>336で教えて頂いた問題を解消したものを作りました。
苺は甘いUploader5のbh4051.zipに揚げましたので
もし良かったらこちらを使ってみて下さい。
(ウイルスチェックはお忘れなく)
599名無しさん◎書き込み中:2007/08/03(金) 04:09:08 ID:0BXvJW2e
ありがとうございますm(。−_−。)m
600名無しさん◎書き込み中:2007/08/03(金) 04:14:35 ID:Qb9ZAdpz
601名無しさん◎書き込み中:2007/08/03(金) 04:38:21 ID:cwtYwfko
>>598
ありがとうございます。
602名無しさん◎書き込み中:2007/08/03(金) 05:46:16 ID:K34bK9sE
>>598 GJ サンクス
603名無しさん◎書き込み中:2007/08/03(金) 05:58:44 ID:Q/yFiQrn
>>598
お疲れ様です

やはり編集済みのtsでチャプタースキップするとハングしますね
データ削除→編集の順なら大丈夫かもですが
604名無しさん◎書き込み中:2007/08/03(金) 06:13:46 ID:u1MZOdSU
>>597
>正式版って何? 

「DVD Download」やDVDへのHD記録など最新動向を報告「DVDフォーラムセミナー 2007」開催
>■ AACS正式版も年内に発行
>WG-9議長を務める東芝の石原淳氏は、AACSなど著作権保護技術の最新動向について説明した。
(略)
>また、AACSについては、2006年1月より暫定のライセンスが発行されているが、恒久ライセンス仕様の
>策定作業も「終わりが見えてきた。年内にはライセンス開始できる見込み」という。
(略)
>なお、恒久版AACSでは、ドライブとホストの間のインターフェイスバス上で暗号化して保護する機能も
>追加される。暫定版AACSでは、一部のPC用再生ソフトの実装の問題から、AACSの暗号鍵(Title Keyなど)が
>流出する事例が発生したが、この対策によりPC環境でコンテンツを平文で取り出すことは不可能となるという。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070718/dvd.htm
605名無しさん◎書き込み中:2007/08/03(金) 08:44:07 ID:fkgiD9LH
どーせまたどっかがやらかして流出すんだろ
606名無しさん◎書き込み中:2007/08/03(金) 09:28:26 ID:S2WshR27
素人にはにんともかんともだけど、前のように仕様書を読むことから始めるんでしょうな。DOOM9の人たち。
んで、可能性のある実装方法から穴のある部分をいくつか想定して、ソフト総当たり。
間抜けを捜すと。
こういう人たちって超優秀だと思うけど、仕事についているんだろうか。
607名無しさん◎書き込み中:2007/08/03(金) 14:46:42 ID:cuNZxQDC
>>606
人の心配の前に自分の仕事をry
608名無しさん◎書き込み中:2007/08/03(金) 15:12:01 ID:ANgIHVht
放送TSが恒久版AACSに切り替わった場合、今までの録画機はどうなるんだろうか?
1)ファームアップさえしなければ今まで通りBackupBDAVで抜き放題
2)強制ファームアップしないと録画さえ出来ない
3)デッキごと買い換えないと録画さえ出来ない
609名無しさん◎書き込み中:2007/08/03(金) 15:21:06 ID:hC++sZ2l
そういえば、俺はBW200とV9を使ってるけど
どちらもファームは最新にしてるが
未だにV1で抜けている。
ということは、ひょっとして放送波でのファームアップでは
V1をV3にすることは出来ないのかもしれんね。
610名無しさん◎書き込み中:2007/08/03(金) 17:31:24 ID:ToR7s/1n
ディスクドライブのファームはあげれんのかもしれんね
あげれても危険性が高いからやりたくないか
611名無しさん◎書き込み中:2007/08/03(金) 18:50:55 ID:VPUp73dO
今日BW200とLF-MB121JDとRE3枚買った
全部で26万
出来んかったら泣くしかないな
612名無しさん◎書き込み中:2007/08/03(金) 19:03:34 ID:0BXvJW2e
RE3枚で足りる?
613名無しさん◎書き込み中:2007/08/03(金) 20:30:27 ID:kuPmXBls
>>611
さっそくパイレーツ・オブ・カリビアン見ましょう!
614名無しさん◎書き込み中:2007/08/03(金) 20:49:23 ID:ociLe56G
BackupBDAV039ってもうないの?
615名無しさん◎書き込み中:2007/08/03(金) 20:49:44 ID:oIBuzbcg
>>613
チョッ、オマ、ヒドッw
616名無しさん◎書き込み中:2007/08/03(金) 20:57:26 ID:1HaCMQy8
右上の局ロゴって消せないの?
617名無しさん◎書き込み中:2007/08/03(金) 21:16:40 ID:0BXvJW2e
>>613
付いてなかったよ?
618名無しさん◎書き込み中:2007/08/03(金) 21:33:38 ID:HSXUtmW8
パイオーツ オブ レズビアン くれ。
619名無しさん◎書き込み中:2007/08/03(金) 21:46:00 ID:xUhO/S9N
>>617
http://panasonic.jp/blu-ray/campaign/index.html
BW200買ったんなら、ここから申込めば、パイレーツオブカリビアンのBDソフトが貰える。
620名無しさん◎書き込み中:2007/08/03(金) 21:52:34 ID:0BXvJW2e
なんか、怪しいなあ・・・w
621名無しさん◎書き込み中:2007/08/03(金) 21:52:43 ID:aIVNPgCx
パイレーツってV3大丈夫かな?
622名無しさん◎書き込み中:2007/08/03(金) 21:53:24 ID:jfLcGtx6
>>621
もろV3
623名無しさん◎書き込み中:2007/08/03(金) 22:02:21 ID:lrhqW5nJ
感染ソフトかどうか判別できればいいのになぁ
怖くてPS3でしか再生してないよ
624名無しさん◎書き込み中:2007/08/03(金) 22:49:31 ID:lJxvUNg+
>>614
N16_24531.zip
625名無しさん◎書き込み中:2007/08/03(金) 22:51:19 ID:lJxvUNg+
忘れた doom9 ね
626名無しさん◎書き込み中:2007/08/03(金) 23:04:38 ID:KQ12z1r4
V9のソフトウェアバージョンアップ実行した。5.01.006→5.03.018
aacskeyはv1のまま。
627名無しさん◎書き込み中:2007/08/03(金) 23:30:15 ID:hHzx/dc+
BW200が在庫限りみたいで値段が下がってるので、ちょっと悩んでる。
POT抜きもUSB抜きもできるので必ずしも必要無いんだが、やっぱ買っておくべきかな…
628名無しさん◎書き込み中:2007/08/03(金) 23:34:33 ID:Q/yFiQrn
バンビジュから発売されたアニメってV3?
629名無しさん◎書き込み中:2007/08/03(金) 23:54:47 ID:DhfFJ5fR
>>618
おっパイレーツオブカリビアンなら
630名無しさん◎書き込み中:2007/08/04(土) 01:50:02 ID:F7J0ar55
ちなみにBW200で採用してるドライブユニットってなんでしょう
631名無しさん◎書き込み中:2007/08/04(土) 03:02:12 ID:F4E1KgUs
SW-5582
632名無しさん◎書き込み中:2007/08/04(土) 04:18:02 ID:p3drzQVx
>>627
放送だけだったらUSBで完璧じゃん。
633名無しさん◎書き込み中:2007/08/04(土) 05:42:36 ID:gWjDTtJF
>>624-625
ありがとうございました。
634名無しさん◎書き込み中:2007/08/04(土) 09:55:08 ID:viM98iWS
BackupBDAVの新しいのが見つからないんだが・・・
aacskeysの0.2.7や0.2.8とは違うの?
635名無しさん◎書き込み中:2007/08/04(土) 10:08:08 ID:/Q5jaNDC
DVDFab PlatinumはCPRM対応してるらしいぞ
636名無しさん◎書き込み中:2007/08/04(土) 11:25:05 ID:Ag/GcLWp
すみません、ご要望のファイルは利用可能ではありません。


ファイルはアップローダによって削除されました。sendspaceはこの件に関してあなたを助けることが
できません。
637名無しさん◎書き込み中:2007/08/04(土) 11:58:23 ID:Yuwt9Dor
Error opening Media Key File

orz
638名無しさん◎書き込み中:2007/08/04(土) 12:06:29 ID:1kqZJ4TD
>>635
できねぇorz
639名無しさん◎書き込み中:2007/08/04(土) 12:55:16 ID:yiBM/eol
実家のLB121が何時の間にかV3感染してた・・・_| ̄|○
BackupBDAV039forV1で何度TryしてもError opening Media
Key Fileとなるので、まさかと思いつつforV3の方で行くと
Press ENTER to start hammeringと表示されるではないか!
BD再生に対応したPower DVDを持ってないので、この先は
進めないが、これって典型的なV3感染症状だよね?

BD-ROMなんて再生してないし、感染源としたらファームアップ
した事ぐらいしか考えられないんだけど・・・
640名無しさん◎書き込み中:2007/08/04(土) 12:58:40 ID:yiBM/eol
ちなみに、自宅のBDドライブでは普通にV1でBackup出来ているんだけど
一度この感染BDドライブに入れてしまったBD-REを自宅のBDドライブに
入れると、それだけでV3に感染する恐れがあるんだろうか?
641名無しさん◎書き込み中:2007/08/04(土) 13:12:43 ID:Hs1Ycxjb
>>639
>何度TryしてもError opening Media Key Fileとなる
それ、BDドライブを間違えて指定してない?感染エラーは、
Host has been revoked!!!.
642名無しさん◎書き込み中:2007/08/04(土) 13:18:09 ID:ltCNpeJe
あとrip先ドライブ名にはコロンつけなきゃいけないのも忘れがち
643名無しさん◎書き込み中:2007/08/04(土) 13:45:35 ID:yiBM/eol
>>641
調べてみたらどうやらBDフォーマッターが壊れていたらしい。
殻付きDVD-RAMの読み込みが必要で外付けRAMドライブを取り付けた際
RAM用フォーマッターと引き換えにBDの方が削除されてしまったのかも。
なんでBDとRAMが排他仕様になってるのか激しく疑問だけど。
BDのセットアップをやり直したら無事V1でBackupが始まりました。
つд`*) いやあ、良かった、良かった・・・
644名無しさん◎書き込み中:2007/08/04(土) 17:28:34 ID:zbD7YCIc
645名無しさん◎書き込み中:2007/08/04(土) 17:46:35 ID:0wDO/bUS
すげえなあ
646名無しさん◎書き込み中:2007/08/04(土) 17:51:39 ID:Va7apdlp
同じところで購入したパナのメディアRE10枚以上を、
一通りrip用に使ってみたが

Rip失敗→BW200で再生→RipリトライするとOK
Ripできるが緑のノイズで再生できない
Ripできるが再生時に音が出ない

等々、ripできないか、ripできてもトラブルに見舞われるメディアが2枚存在した
ダメなのはフォーマットして何度試みてもどこかおかしい
これだけではちと早計かもしれないが個体差だと思われ

基本的な事だろうけど、買ったばかりのメディアは、
重要度が低い番組を一度問題なくripして再生できるか試してみることを
オススメするよ
647名無しさん◎書き込み中:2007/08/04(土) 18:05:15 ID:0wDO/bUS
メディアのメーカーは何ですか?
648名無しさん◎書き込み中:2007/08/04(土) 18:05:46 ID:0wDO/bUS
すみません「パナ」って書いてありましたねorz・・・
649名無しさん◎書き込み中:2007/08/04(土) 18:51:07 ID:HTmprIYK
>>646
症状からみてメディアの問題点とは考えにくいなあ。情報量が少なくて判断しにくいが
CCI等の処理手順、再生時の環境依存、局依存の方が疑わしい。追従報告が出る迄
pendingだな。
650名無しさん◎書き込み中:2007/08/04(土) 21:40:05 ID:LnKBBYEO
BW200で録画してBD-REにムーブした*.m2tsを、BackupBDAVで取り出し、その後、
cciconvで、CCIフリー化&データ放送パケット削除をして作成される*.m2ts
を、そのまま、当該BD-REに上書きで書き戻した場合、
BW200で、その映像のシーク等が、巧くいかないです。
対処法ありますか。
(cciconvで、CCIフリー化するだけならば、上記手順で問題なく、シーク等できます)
651名無しさん◎書き込み中:2007/08/04(土) 21:55:39 ID:nyckE2lu
おまえらのこの情熱がもっと別の事に使われれば世の中はもっとよくなるのに・・・・・・・・・
652名無しさん◎書き込み中:2007/08/04(土) 22:04:45 ID:LJXOYR+V
ARIB乙
653名無しさん◎書き込み中:2007/08/04(土) 22:04:51 ID:pASlFhpp
>>650
データ放送をカットした場合は元のTSと大きく変わってしまうので
直接元のBD-REに書き戻しても、やはり上手く行かないようです。
iLink経由でBW200に戻し、そこからBD-REにコピーすると正常になります。
654名無しさん◎書き込み中:2007/08/04(土) 22:11:12 ID:4PncWuwX
iLink経由って実時間かかるの?

もうデータ放送そのままでいいかorz
655名無しさん◎書き込み中:2007/08/04(土) 22:12:54 ID:RmyC/R2O
データ放送カットしたらどのくらいデータが縮むモンなんでしょう
656名無しさん◎書き込み中:2007/08/04(土) 22:13:37 ID:QJZv9mis
>>653
> iLink経由でBW200に戻し、そこからBD-REにコピーすると正常になります。
rec-pot介在させると倍の時間かかるんだよねェ・・・
確実にCCIフリーなBD-R(RE)が出来上がるんだけど、
DTV-Recorder以外で上手い方法ないかな?
657名無しさん◎書き込み中:2007/08/04(土) 22:26:32 ID:F1kVgU0v
>>655
約15%
658名無しさん◎書き込み中:2007/08/04(土) 22:47:47 ID:NIRwIzr9
コンビニで見かけたPCGIGAの表紙にそれらしいタイトルがあった
中身は見れんかったから確認してないけど
659名無しさん◎書き込み中:2007/08/05(日) 00:31:40 ID:Xb4HCKYE
>>656
REC-POT経由させる必要ないでしょ?
CapDVHSとかののたんとかでAVHDDPlayerを併用すればBW200に直に書き戻せるよ。
660名無しさん◎書き込み中:2007/08/05(日) 01:02:35 ID:prThZfhT
>>659
それ、D-VHSダミーで使う方法だよね?やろうとしたがうまくいかん
BW200 - D-VHS - PC とつないでAVHDDPlayerドライバ入れると
CapDVHSからはDVHSとBW200が認識されるが
AVHDDPlayerにBW200しか認識されない

ドライバ入れる時に何かコツある?
661名無しさん◎書き込み中:2007/08/05(日) 01:46:35 ID:Xb4HCKYE
>>660
スレ違いっぽくてアレなんですが、D-VHSのチューナー部に対してAV/C Generalを入れてますか?

あとXP SP2とVistaでは複数コネクションを貼れなくてうまくいかない。
avcstrm.sysをSP1のに入れ替えればよいらしいけどこれはやったことがない。
662名無しさん◎書き込み中:2007/08/05(日) 02:12:23 ID:Id4NpwjK
>>650
¥CLIPINF配下にPTS→m2ts実体へのランダムアクセスするための情報が入っているので、それと整合とれていないんだと思う。
663名無しさん◎書き込み中:2007/08/05(日) 05:31:26 ID:z8NIdP0w
>>659-660
D-VHSは何を使ってます?
BDAVオプションは、「-fw」「-nt」どちら使ってます?
D-VHSはビクター機じゃないと、つまりHDデコーダ搭載機じゃないと
ダメポそうな感じがするけど、日立やパナでもいけてる人います?

あぁ、これから日曜出勤だ・・・orz

664663:2007/08/05(日) 07:15:40 ID:/1P+UT+w
自己レス

ゴメン、DVHSダミーにしてBW200へ転送&コピフリ確認できた。

手順は
1.TS送出用PC1台、AVHDD用PC1台を用意
2.BW200-DVHS(今回はDTDRX100)-PC1-PC2をi.Link接続* DVHSとBW200のi.Link端子の数は限られているので、PCにそれぞれ二口の端子が無いとアウト
3.AVHDDで、DTDRX100in/outのチャンネルとコネクションを合わせる。
* ex.)in 20-1 out 20-1
4.BW200でのTS録画開始
5.PCからTS送出開始

間違いがなければ、5の直後から送出した映像が視聴出来るはずです。

*1 パナのNVDH2では、3の部分で勝手にチャンネルが切り替わりダメでした。
*2 TS送出PCはXpSP1を、AVHDDPCにはXpSP2を利用。
*3 時間が無く、10分程度の実験なので、映画やスポーツ物などの
長尺ではバスリセット攻撃がDVHSから有るかもしれません。
665663:2007/08/05(日) 07:32:17 ID:/1P+UT+w
>>664
2.について訂正
それぞれi.Link端子が二口必要を
どちらかに二口必要に訂正。
さらに、リピータハブが用意できれば、一口でもオケ。
666名無しさん◎書き込み中:2007/08/05(日) 08:16:07 ID:bpumDQC3
なんかもうアナログHDキャプボでいい気がしてきた。
楽なのは吸出しだけで、編集も書出しも激しくマンドクセ
667650:2007/08/05(日) 08:30:40 ID:aOauhvbf
>>653
>>662
*.m2tsのデータ放送パケットを削除した場合、BDAVとして視聴するためには、
・iLink経由で、BW200へ移動(実時間)後、BDへ移動
・当該/STREAM/*.m2tsに対応する、/CLIPINF/*.clpiの修正
のどちらかが必要ということですね。

私の知識では、後者は困難なので、当面、前者で対応しようと思います。
他力本願ですけど、後者が可能なソフトを知識ある人が作ってくれないかな。
668名無しさん◎書き込み中:2007/08/05(日) 10:37:55 ID:GiO8I9r/
>>667
後者にチャレンジしてるけど、EP_mapは解読できたけどTU_mapがよくわらん
誰かTU_mapの出力形式の情報キボンヌ
669名無しさん◎書き込み中:2007/08/05(日) 10:43:49 ID:fTshOWEc
cciconv頂戴、御願いします
670名無しさん◎書き込み中:2007/08/05(日) 12:06:51 ID:IG5qifIn
>>669
N20_24795 BDAV
671名無しさん◎書き込み中:2007/08/05(日) 12:18:43 ID:fTshOWEc
>>670
ありがとうございました
672名無しさん◎書き込み中:2007/08/05(日) 13:01:27 ID:vD+JoidG
BW200とパナ純正BDドライブ揃えていろいろためしてみたけど
結局音声AACがボトルネックになっていろいろ面倒や制限が多いね
AACを食ってくれるオーサリングソフトがでるまでHDD保存で様子見が無難かな。
673名無しさん◎書き込み中:2007/08/05(日) 13:03:34 ID:pjFMYjFl
プレミアpro2とメインコンセプトのmpegHDプラグインならできるらしいね
674名無しさん◎書き込み中:2007/08/05(日) 14:48:29 ID:DrpGdy9v
その2つ揃えるのに10万円だっけ?
プレミアのエレメンツ2.0なら持ってるけどプロじゃなきゃダメ?
675名無しさん◎書き込み中:2007/08/05(日) 14:50:18 ID:slEpjdXg
>>664
乙です
676名無しさん◎書き込み中:2007/08/05(日) 15:25:08 ID:g2h1y6d1
>>672
AAC5.1chが面倒だね。
6chのwavに分けても今度はFAAD側で容量の壁とかあるし。

>>673
参考にする。けど、プレミアPro2は高いお。
コンセプトエンジンmpegHDでググってくる。
677名無しさん◎書き込み中:2007/08/05(日) 16:09:51 ID:JW4UdEKZ
678名無しさん◎書き込み中:2007/08/05(日) 17:03:07 ID:YhXBUkGS
63000円か・・・払えんわ。

先日やってた時をかける少女を編集しようかと思って
TSDemuxで分離して、FaadでwavにしてTMPG editでくっつけたら、
少しずつ音と絵がずれていく現象が出る。
いままで同じことやって特に問題なかったんだが、何がいけないんだろ。

こういうことがあると、AACのまま編集できる環境がほしいね。
679名無しさん◎書き込み中:2007/08/05(日) 17:21:26 ID:przkwhWG
>>677
2.0.0でAAC読み込むと不安定になるよ。
アメリカで先行リリースされた2.0.1が必要
680名無しさん◎書き込み中:2007/08/05(日) 17:22:44 ID:przkwhWG
補足:AAC→Mpeg2-AAC
681名無しさん◎書き込み中:2007/08/05(日) 18:45:22 ID:6fdM0Xwi
>>678
そもそもの根源は映像と音声のクロックが違うって事。
今も昔もそれをソフトで吸収したりするわけだが・・・
682名無しさん◎書き込み中:2007/08/05(日) 18:51:52 ID:HaTC2t/h
>>667
BDからV9のHDDに書き戻しじゃ正常にならないの?

clpiとの整合性があるから無理か
683名無しさん◎書き込み中:2007/08/05(日) 23:48:47 ID:PCsYc4P8
>>679
俺はnyで買ってきた
684名無しさん◎書き込み中:2007/08/05(日) 23:59:33 ID:WAJ8cTbw
>>682
駄目だったよ
685名無しさん◎書き込み中:2007/08/06(月) 00:02:09 ID:AE5asMZv
>>683
流れて無いし
686名無しさん◎書き込み中:2007/08/06(月) 00:12:26 ID:/PkDMQEm
ny - ニューヨーク? アメリカって言ってるし・・・
687名無しさん◎書き込み中:2007/08/06(月) 01:04:33 ID:hzbueGrD
1枚に収まらない3時間番組ってどうやってやるの?
688名無しさん◎書き込み中:2007/08/06(月) 01:32:22 ID:KXmfWTmv
でも、mainconceptならTSの編集、楽かも知れないけど
番組情報消えちゃうよ?
689名無しさん◎書き込み中:2007/08/06(月) 04:10:00 ID:JZQVUubr
>>624
N20の間違いみたいね
N16みつからねーし
690名無しさん◎書き込み中:2007/08/06(月) 05:06:29 ID:3Yh8l3lj
>>666
くやしいのう、くやしいのう
691名無しさん◎書き込み中:2007/08/06(月) 06:57:16 ID:KXmfWTmv
なんでくやしいの?
692名無しさん◎書き込み中:2007/08/06(月) 07:12:22 ID:aBNCObX/
PV3買えんかったとか
693名無しさん◎書き込み中:2007/08/06(月) 07:45:58 ID:/1b5wTCd
>>690
なんというやる気のない煽り
694名無しさん◎書き込み中:2007/08/06(月) 10:11:50 ID:na1Da6TP
>>668
特許をTU_mapで検索するとでてくる2件のうちの片方が該当するっぽい。
それの図73,74辺りはどうですか?
あえて見ないようにしてるかもしれないけど。
695名無しさん◎書き込み中:2007/08/06(月) 22:54:03 ID:s3AH63Oh
BackupBDAVの最新版誰かうpきぼん
696668:2007/08/07(火) 00:49:34 ID:H+VrG17K
>>694
それを見てTU_mapかなと思ったら、実はEP_mapだった
ただ、EP_mapのアドレス直しただけではダメみたい。ちょっとあきらめモード
697名無しさん◎書き込み中:2007/08/07(火) 11:38:53 ID:u2w8E4Vc
698名無しさん◎書き込み中:2007/08/07(火) 12:33:43 ID:pRtRe3ed
>>624 >>697 いただきました。ありがとう。

699名無しさん◎書き込み中:2007/08/07(火) 15:04:41 ID:dJ91O5vp
恥を忍んで聞きます。
BDAVオプション、「-fw」「-nt」とかさっぱり解りません。
どうやったら、これにいきつけるんですか?
 
>Backup Blu-ray V0.60(BDAV) Starting
>Usage: BackupBluRay SourceDrive DestinationDirectory [-fw|-nt]
>-fw: 192Byte TS with fireWire TimeCode , -nt: 188Byte TS without TimeCode

700名無しさん◎書き込み中:2007/08/07(火) 15:13:27 ID:j/TVrN0a
>>698
DLKeyはkariですか?
DLKeyが一致しませんでしたとなります。
701名無しさん◎書き込み中:2007/08/07(火) 15:16:49 ID:VKvfW1qp
>>699
CMDファイルをメモ帳で開いて「BackupBluRay.jar」を見つける
702名無しさん◎書き込み中:2007/08/07(火) 15:17:35 ID:bm+NSM/y
>>700
こういう場合パスはメルアド欄と相場が決まっておる。sage。
703699:2007/08/07(火) 15:23:46 ID:dJ91O5vp
>>701
if exist CPSKey.cfg java -jar BackupBluRay.jar %BDAV_DRIVE%: %BDAV_DIR%を
if exist CPSKey.cfg java -jar BackupBluRay.jar-fw %BDAV_DRIVE%: %BDAV_DIR%
にするんですか?
704名無しさん◎書き込み中:2007/08/07(火) 16:20:28 ID:+Bec5Yft
039cは一旦引っ込めてるからバグ有りなんじゃないのか?
039bを使ってた方が良いと思うぞ。
705名無しさん◎書き込み中:2007/08/07(火) 17:00:15 ID:FDAb28FD
>>703
もう一回usage:を見直してみれば
706名無しさん◎書き込み中:2007/08/07(火) 17:10:47 ID:j/TVrN0a
>>702
無事DL出来ました
ありがとうございました。
707名無しさん◎書き込み中:2007/08/07(火) 17:23:57 ID:bm+NSM/y
>>704
引っ込めるのは毎度のことのような気が・・・
708名無しさん◎書き込み中:2007/08/07(火) 17:34:23 ID:FDAb28FD
でも039cの場合は引っ込めて039bに戻したからね
709名無しさん◎書き込み中:2007/08/07(火) 17:36:11 ID:+/40ltBU
039bを使ってた方が良いと思うぞ。
710699:2007/08/07(火) 18:08:47 ID:mcdo030L
>>705
さっぱり解りません。

>Backup Blu-ray V0.60(BDAV) Starting
>Usage: BackupBluRay SourceDrive DestinationDirectory [-fw|-nt]
>-fw: 192Byte TS with fireWire TimeCode , -nt: 188Byte TS without TimeCode

これがどうやったら見つけられるかさえ解らないんです。。
コマンドを開いてもこのような羅列は出てきませんし…。
何か勘違いしてるんでしょうか?
711名無しさん◎書き込み中:2007/08/07(火) 18:13:29 ID:+/40ltBU
Usageでしょ?
712699:2007/08/07(火) 18:23:19 ID:mcdo030L
>>711
Usageといわれても…。
コマンドとかまったく解らない素人なんで、
順を追って説明していただけませんか?
「素人の厨が手を出すんじゃない」というのは重々承知の上でのお願いです。
713名無しさん◎書き込み中:2007/08/07(火) 18:26:43 ID:+/40ltBU
う〜む・・・
今仕事中で、ここにはBackupBDAVのはいってない2000マシンしかないんで確認できないんだけど・・・

オプションで /? とか -? とか付けて出てきませんか?

まあ、お手すきの方アドバイスしてあげて下さい。
714名無しさん◎書き込み中:2007/08/07(火) 18:27:11 ID:3c/dljaV
素人でも厨でもいいと思うんだが。
ただ諦めが良すぎる気もする。
チャットじゃないんだから、さくさく聞く前に
一晩、一週間調べて粘ってみなよ。
715名無しさん◎書き込み中:2007/08/07(火) 18:29:01 ID:+/40ltBU
まさかコマンドプロンプトを使ってない なんてことはないですよね?
716名無しさん◎書き込み中:2007/08/07(火) 18:33:27 ID:V9FdHS9R
717名無しさん◎書き込み中:2007/08/07(火) 19:04:52 ID:VKvfW1qp
>699

>Usage: BackupBluRay SourceDrive DestinationDirectory [-fw|-nt]
ここをよぉ〜く読む
SourceDriveは「%BDAV_DRIVE%」、DestinationDirectoryは「%BDAV_DIR%」
後は自分で調べる
718名無しさん◎書き込み中:2007/08/07(火) 19:06:41 ID:RWzxJo33
>>624
>>697
ありがd
719名無しさん◎書き込み中:2007/08/07(火) 19:10:24 ID:tAgbqLTh
流れ切ってスマソ、ちょっとBackupBluRay.jarをDecompileしてみた。
038から039cまでは DecryptBluRayMedia.class の一部が違うだけ。

038
if(abyte1[196] == 71 && abyte1[2884] == 71 && abyte1[5764] == 71)

039: 039b
if((abyte1[0] & 0xc0) != 192)

039c
if((abyte1[0] & 0xc0) == 0)

こりは何の判定をしてるんでしょうか?よくわからん。


038
System.out.print(" non-encrypted block start ...");
j = 0;
039から
System.out.print(" non-encrypted block start ...");
j = 1;
720名無しさん◎書き込み中:2007/08/07(火) 19:11:02 ID:+/40ltBU
よかったね:*:(*∩。∩*):*:
721名無しさん◎書き込み中:2007/08/07(火) 19:11:21 ID:tAgbqLTh
<719の続き>
039から三項演算をAND演算に変更
てか何で一部だけ?残りの三項演算もAND演算に変更できるのでは?


039bから追加
if(abyte1[3076] != 71)
{
System.out.println("\n Hhm... Data error!\n");
break;
}

以上変更箇所でした。
改めて見てみると、アルゴリズム的に039bと039cはまったく一緒じゃねーかw
722名無しさん◎書き込み中:2007/08/07(火) 19:22:32 ID:s5zp73ys
non-encrypted blockかどうかの判定じゃないの?
038だとnon-encrypted block start ...が出てMurdocCutterでチェックすると
エラーになる場合があったのが、039では直った。
723名無しさん◎書き込み中:2007/08/07(火) 19:28:24 ID:JtAFjwhj
>>712
BackupBDAVforV1.cmdの
if exist CPSKey.cfg java -jar BackupBluRay.jar %BDAV_DRIVE%: %BDAV_DIR%
の行を
if exist CPSKey.cfg java -jar BackupBluRay.jar %BDAV_DRIVE%: %BDAV_DIR% -fw
とか
if exist CPSKey.cfg java -jar BackupBluRay.jar %BDAV_DRIVE%: %BDAV_DIR% -nt
に書き換えて使えばいいと思うよ。
724名無しさん◎書き込み中:2007/08/07(火) 19:30:52 ID:tAgbqLTh
>>722
なるほど、確かにそれっぽい感じはする。
しかし、作者さんはなぜこんなにも試行錯誤してるんだろう?
725名無しさん◎書き込み中:2007/08/07(火) 20:17:27 ID:s5zp73ys
データを見てそれが符号化されてるかどうか判定するんだから難しいと思うよ。
038って三項演算っていうの?どうやってビット演算にするの?
039bはabyte1[0] < 192、039cはabyte1[0] < 63じゃない?
726名無しさん◎書き込み中:2007/08/07(火) 20:27:05 ID:s5zp73ys
あ、64か。まあいいか。
作者さんここ見てる気がするからでしゃばらない方がいいと思うよ。
727名無しさん◎書き込み中:2007/08/07(火) 22:49:07 ID:DcxxKi/E
すまん、難しそうな話題で盛り上がっている所だが、
初心者な質問させてくれ。

BW200から番組をMOVEさせたBD-REへ、別の番組をあとから追記したら、
最初に移動させたやつがBackupBDAVforV1で抜けなくなってしまった。

既出ぽいけど、これの解決方法ってあります?

あとから番組をMOVEしたときは、Unit_keyのLBAが5万ぐらいになってたんで、
あれこれ番組を移動させたりして16800へ戻してみたりしたんだが、
結局最初の番組は抜けないまま。さてどうしたもんか。
728名無しさん◎書き込み中:2007/08/07(火) 23:50:21 ID:s5zp73ys
ところで気になる情報があったからちょっと書いとく。
http://ozlabs.org/pipermail/cbe-oss-dev/2007-August/002908.html
PS3のLinux kernel-2.6.16でLinux-iSCSIのtargetを走らせて、
XPのinitiatorでつなげたら、PowerDVD使ってBDビデオが見れたらしい。
最新kernelを試したらできなくなったらしいけど、そこはおいといて
http://ozlabs.org/pipermail/cbe-oss-dev/2007-August/002917.html
どうやら問題は解決していま現在も見れているらしい。
週末まで余裕ないから誰か試してくれないかな。
729名無しさん◎書き込み中:2007/08/07(火) 23:51:33 ID:VN7kGunz
>>727
抜けないタイトルにチャプタ打ったり消したり。
730名無しさん◎書き込み中:2007/08/08(水) 10:21:19 ID:2LiRiaXP
>>719
Decompileには何使ったー?
いろいろあるんだが、、、
731名無しさん◎書き込み中:2007/08/08(水) 21:37:19 ID:gTXYJ2Ey
>>727
LBAが5万になるのをBW200で見たことがないんだけど、
どうしてそんな値が出るの?
732名無しさん◎書き込み中:2007/08/08(水) 22:14:25 ID:rDhTAKcm
BW200にダウンロードのお知らせメールが来てますが、更新しても大丈夫?
733名無しさん◎書き込み中:2007/08/08(水) 22:16:19 ID:77D+5beR
ダメ。ゼッタイ。
734名無しさん◎書き込み中:2007/08/08(水) 22:37:30 ID:erQhtZ6G
今回は何だろね
735名無しさん◎書き込み中:2007/08/08(水) 23:56:04 ID:3O24a+qq
V3抜けました!どうもありがとう(°∀°)
736名無しさん◎書き込み中:2007/08/08(水) 23:58:24 ID:z6chVRFB
BW200→BD-R→PC
AviUtlで無圧縮wav出力→ext_bs→AAC
とできればよかったのに
737名無しさん◎書き込み中:2007/08/08(水) 23:59:34 ID:flTzerf9
PV3じゃないんだから・・・
738名無しさん◎書き込み中:2007/08/09(木) 00:34:16 ID:OnufIyjp
HDV(HD画質のMPEG2)を「DVDビデオをNero Digital(TM)形式に変換する」で
H.264に変換したファイル(拡張子.mp4)が既にあるんだけど、Nero Vission4で
AVCHD出力しようとすると強制再エンコになるのかねえ。
強制再エンコって、やたら時間食った上に画質落ちて最悪。
何とか映像はそのままでAVCHDに出来ないものか?
739名無しさん◎書き込み中:2007/08/09(木) 00:34:38 ID:OnufIyjp
ゴバーク
740名無しさん◎書き込み中:2007/08/09(木) 00:49:19 ID:jg5D5VYG
>>437の追従報告ね

BW200で録画した民放のドラマはPS3で再生するにはMPEG2リペアが必須だったけど
ソニンチューナでPOTに録画したのをムーブしたやつは、あっさり再生できたよ
188変換&リペアをとるか、実時間ムーブをとるか悩ましいなあ。。
741名無しさん◎書き込み中:2007/08/09(木) 00:57:19 ID:kGp3AmHe
192とか188とか未だに意味が分からない
多分俺の用途では必要ないという事は分かるけど
742名無しさん◎書き込み中:2007/08/09(木) 00:58:46 ID:ix92UAYj
BW200で録画した番組のタイトルの最後にGGがつくようになってしまった・・・
番組表と違う番組が放送された場合とかはこれまでもGGついたけど、
普通の番組でも全部ついてしまう・・・何が原因だろうか・・・
743名無しさん◎書き込み中:2007/08/09(木) 01:12:50 ID:qC3MIpUE
番組表から予約すればGGがつく。
時間指定予約や、手動録画ならGGはつかない。
つーかこれはAV板の話題だな。
744名無しさん◎書き込み中:2007/08/09(木) 01:37:22 ID:ix92UAYj
>>743
スレ違いスマソ・・・
でも答えてくれてありがとう。本スレも見てみました。
これまでは地デジだけでBS/CSつないで無かったから
G-Guide受信できず(地デジの番組表は何故かでてたけど)GGつかなかったみたいです。

さっきのレスでも書いたけど番組表と違う番組が放送された場合はこれまでもGG
でたのが謎だけど、変になったのか思ってたから安心しました。ありがとう。
745名無しさん◎書き込み中:2007/08/09(木) 10:04:10 ID:yq64AWuh
>>740
ソニンチューナからiLink経由でBW200のHDD又はBDに直録すれば?
746名無しさん◎書き込み中:2007/08/09(木) 11:04:32 ID:6H7ojKz0
パイオニアから出るBDC-S02J は、BRC-5125FBS-BKの本家版
という理解でいいのかな?
747名無しさん◎書き込み中:2007/08/09(木) 11:55:56 ID:/cC0dclP
リッピングしたのをD-VHSにコピーできれば安上がりで済むんだがなあ〜
748名無しさん◎書き込み中:2007/08/09(木) 12:47:06 ID:Ueucns1L
え?BDの何十倍もカサ張るD-VHSに今更TS保存しようという物好きが居るんですか?
ランダムアクセスも出来ないし、再生機もとっくに生産終了してるのに?
DVHSレコーダーは壊れてももう修理部品なんて無いかもしれないよ?
変なところでケチケチしないでBDメディア買いなさいよ。
そうすりゃ量産効果で安くなるし
749名無しさん◎書き込み中:2007/08/09(木) 13:09:08 ID:S9ifUCxc
やたら攻撃的だな
750名無しさん◎書き込み中:2007/08/09(木) 13:37:09 ID:mzSgY7Ve
HDDで良いよ
751名無しさん◎書き込み中:2007/08/09(木) 15:07:34 ID:G6AakJAd
BW200が値崩れしてきたので注文しました。
BDドライブがないのでRIPできませんが、しばらくはヘボ屋で抜いて外付けHDDに保存してあるTSファイルをBD化したいと思います。
PCからDVHSに書き戻しするとエラーのないTSファイルでも時々ブロックノイズがははいるのですが、BW200に書き戻しした場合ノイズが入ることはありませんか?
スレ違いだったらすみません。
752名無しさん◎書き込み中:2007/08/09(木) 16:21:51 ID:HTEXggJD
ないですよ。
でも、Murdoc Cutterでエラーの出ないTSファイルでも、ブロックノイズの入っているムービーがありますけど、そういうのは無理ですよ。
753名無しさん◎書き込み中:2007/08/09(木) 17:12:24 ID:hIK61X50
BDに保存するよりHDDに保存したほうが賢明だよ
詳しくは1年後の朝刊
754名無しさん◎書き込み中:2007/08/09(木) 18:32:37 ID:ul7fcsFE
一度HDDをロストすると考えがちょっと変わるよ。
755名無しさん◎書き込み中:2007/08/09(木) 18:41:06 ID:6ZV68t/t
見て消しで十分だよな、と。
756名無しさん◎書き込み中:2007/08/09(木) 19:45:09 ID:01te2kU6
>>754
NAS。NAS。普通Raid使うだろ。
757751:2007/08/09(木) 20:49:21 ID:r8FbqNfg
>>752
テープメディアと違ってHDDへの書き戻しだとドロップはないのですね。ありがとうございました。
758名無しさん◎書き込み中:2007/08/09(木) 22:03:37 ID:HTEXggJD
転送が間に合わんとか、そういう問題は知らんよ
759名無しさん◎書き込み中:2007/08/09(木) 22:19:49 ID:RN0E/N9w
マジレスするとNASとRAIDは全くの別物。
760名無しさん◎書き込み中:2007/08/09(木) 23:00:42 ID:d+F64pme
RAIDでミラーのNASをつかえってことだろ
761名無しさん◎書き込み中:2007/08/09(木) 23:03:19 ID:eErT/W+h
なんでNASなんだろう
762名無しさん◎書き込み中:2007/08/09(木) 23:19:12 ID:d+F64pme
それはわからない。解説希望なのだ。
763名無しさん◎書き込み中:2007/08/09(木) 23:24:49 ID:ZYlEMTiw
DLNA対応のやつだと応用がきくからじゃね?
764名無しさん◎書き込み中:2007/08/09(木) 23:26:51 ID:jg5D5VYG
いや、あくまでNASということ自体に深い意味があるらしい
765名無しさん◎書き込み中:2007/08/09(木) 23:29:16 ID:6ZV68t/t
まさか外付けHDDのことをry
766名無しさん◎書き込み中:2007/08/09(木) 23:35:26 ID:tSW3WJI5
>>740,745

先頭の1コマを削除してから持ってくればたいてい再生できね?
4G以内なら。(ドラマだと分割しないと無理か)
4Gをちょっと超えた位の場合はcciconvのお世話になって4Gに収める.
(NHKhi中心なんでCMカット的な事はしたことはないが)

PS3の4G制限って今でもあるの?
767名無しさん◎書き込み中:2007/08/09(木) 23:38:26 ID:jg5D5VYG
>>766
DLNA対応した1.8から無くなった
768名無しさん◎書き込み中:2007/08/09(木) 23:48:53 ID:zT7YhCB2
>>766
いいこときいた
1コマだけ削除ってどうやるの?
部分消去でイン点アウト点連射?
769名無しさん◎書き込み中:2007/08/10(金) 00:44:11 ID:27VQ0e5e
>>759-762 >>764-765
夏だからってリア厨がくるスレじゃないだろうに。
勉強しておいで。
770名無しさん◎書き込み中:2007/08/10(金) 00:54:11 ID:1WjvGnYw
BW200の値段が急に下がってきて、しかもクレカでいける店があったので、俺も逝ってしまった。今月厳しいのに・・・orz

俺も、おまいらの仲間に入れてください。

あまりBlueray自体はあまり使う気はなく、あくまでRipのために使うつもりでいます。
吸い出し用ドライブはどんなのが良いでしょうか?

想定している使い方は:

1)BW200で録画し、BD-RE(v1)に書き出す
2)PCでBDドライブを使い、データを吸い出す
3)データをDVD-Video用に圧縮しなおす
4)DVD-Rに書き込む

という感じです。ようは、コピワン回避したいんですわ。

この使い方だと、PC用ドライブは読み込みのみでいいかなと思っているんですが、どんなもんでしょうか。
意見を聞かせてください。
771名無しさん◎書き込み中:2007/08/10(金) 00:56:22 ID:pKY0t4de
いいんじゃない?
772名無しさん◎書き込み中:2007/08/10(金) 01:01:21 ID:2cgcf7fi
>>769
自分の言葉足らずを厨のせいにするリアル厨乙w
773名無しさん◎書き込み中:2007/08/10(金) 01:08:04 ID:UU3S5KAX
>>770
BDとHD DVD両対応ドライブおすすめ
774名無しさん◎書き込み中:2007/08/10(金) 01:09:41 ID:YKePxlGX
今はまだ、ろくなBDオーサリングソフトが無いから、とりあえずデータTSを
DVD-Rに保存しておくのがいいかもね。
H.264のハードウェアエンコーダーが出たら、それで更に圧縮するのいい。
(現状のソフトエンコは時間が掛かり過ぎて現実的ではない)
775名無しさん◎書き込み中:2007/08/10(金) 01:17:15 ID:TsJnHPpc
>>770
その用途ならGSとHDRECS買った方が幸せだったと思う
まあ今更いってもしょうがないけど・・

まあいっしょにがんばっていきましょう
とりあえずペガシスにAAC対応の要望を出しましょう。
776名無しさん◎書き込み中:2007/08/10(金) 01:29:32 ID:1WjvGnYw
おまいら早速ありがとうございます。いいスレだ。

たしかにBD/HD-DVD両対応ドライブという手もありますね。
でも、ちょっと金欠気味なんで、、orz

BD-ROMドライブならv1、v3、どちらでも良いということは分かったのですが、
あえてv1のROMドライブを探すと、どこのが良いんでしょうか。
吸い出し用ならわざわざ新しいのにしなくてもいいかなと思いまして。

いまのところ、DVD-RでCPRMを使わずに済むインフラを作ることが目的なので、HD品質でキャプチャすることまでは考えていないです。そんなに速いPCがないし。。

ってか、話を伺う限り、H.264 -> DVD-Videoにするのは現状、厳しいってことでしょうか。
777名無しさん◎書き込み中:2007/08/10(金) 01:34:43 ID:27VQ0e5e
>>772
自分の無知さと読解力のなさを人のせいにする低脳乙w
778名無しさん◎書き込み中:2007/08/10(金) 01:43:40 ID:J1O9aHj3
夏だな
779名無しさん◎書き込み中:2007/08/10(金) 01:59:57 ID:YwB9+xJx
いまどき低脳乙wなんて書く恥ずかしい奴がいるなんて・・・。
もう少し捻ろうや。
780名無しさん◎書き込み中:2007/08/10(金) 02:01:13 ID:27VQ0e5e
なんか低脳がID変えて必死だな。そんなにくやしいのかw
781名無しさん◎書き込み中:2007/08/10(金) 02:12:18 ID:pKY0t4de
なんかAVCHDスレが荒れに荒れているんだが、こっちも荒れちゃや〜よ。
782名無しさん◎書き込み中:2007/08/10(金) 02:34:05 ID:u+P+A89g
質問していいですか?
2層に収録したTSも抜けるんですよね?
783名無しさん◎書き込み中:2007/08/10(金) 02:52:59 ID:u+P+A89g
やりたいことは、
リプリーや2001年みたいに1層よりちょっとだけ多いものを、
2層に録画→リップ→CCI解除&データ部分カット→書き戻しで1層ディスクへ です。
784名無しさん◎書き込み中:2007/08/10(金) 04:40:12 ID:/7OJniPx
>>782
当然抜けるよ
785782:2007/08/10(金) 08:24:18 ID:LFM6aF5Z
>>784
ありがとう
786名無しさん◎書き込み中:2007/08/10(金) 10:09:46 ID:AbfYylxZ
>>770,776
その用途なら早まったね、としか言いようが無いが買っちゃったものはしょうがないので
将来のHD品質環境に移行することも踏まえて助言したるわ。

先ず現状のDVD-Videoにする段階だが、これはCPRMをripした方が遥かに賢い。
HD映像をDVD-RW(RAMでも良いんだが)に CPRM付きで落とす(画質はここで決まるので
DVD焼きで評判の良いレコを使う。ちなみに俺はV9持ちなんだがこれは糞画質。BW200
がどうかはよく分からん)
このDVDをPCのDVDドライブに持っていってBDRipと同じようなやり方でCPRMを剥いてやる。
出来たファイルをTDAでDVDにする。再エンコは入らない。出来上がったDVD-Videoを
アップコンバート付きのDVDPlayerで再生するとやり方次第では元の放送より高画質になるw

で、将来のことも踏まえてPC用のドライブは悪い事はいわんからLF-MB121Jにしとけ。
CPRMは専用スレがあるからそこを最初から読め。質問はするな、今は荒れるから。
787名無しさん◎書き込み中:2007/08/10(金) 10:13:00 ID:zv01oqpN
>>770
つりだとは思うが、その用途ならcprmgetkeyとcprm2freeで費用も時間も
1/3以下で済むでしょう。
何故BDをかます必要があるの?
もしデジタル放送対応DVDレコを持っているのなら追加投資0円で地デジ
bsデジをDVDのできるじゃん。しかも再エンコなしだし。
もしかしてマジレスしている自分が夏ばて気味ですか?
788名無しさん◎書き込み中:2007/08/10(金) 10:45:30 ID:b2TXp356
HDをSDにエンコするのはPCで時間かけてエンコしたほうが画質は良いから
CPRMリプが最良ともいえない
しかし最終目的がSDならたしかに>>770はもったいないし、
さらに問題なのはAACのせいで現状うまくいかないケースが多い
789名無しさん◎書き込み中:2007/08/10(金) 10:59:42 ID:xU/apw9a
将来的にはいい選択だと思うけどね。
お気に入りの番組はとりあえずBDのまま残すとかさ。
790名無しさん◎書き込み中:2007/08/10(金) 11:13:41 ID:SXUWOWpM
HDに慣れるとSDでは満足できなくなってくるからな。
エンコマンドクセ→画質も劣化するし、もうHDのままでいいじゃん→そして金欠へ…
という展開に200ペリカ
791名無しさん◎書き込み中:2007/08/10(金) 15:24:57 ID:Fe/3yObt
BRD-AM2Sで出来てる人います?
792名無しさん◎書き込み中:2007/08/10(金) 15:42:08 ID:aGx8cjwR
>>791
内蔵型でしょ?出来てますよ。
汎用の外付けケースに入れてもオケです。
793名無しさん◎書き込み中:2007/08/10(金) 16:00:21 ID:Fe/3yObt
>>792
サンクスです。
V3に感染してても039bならいけますかね?自分のは既にV3のようなんです。
794名無しさん◎書き込み中:2007/08/10(金) 16:10:19 ID:aGx8cjwR
>>793
V3感染なら、OEM買うよりパナドライブが良いでしょ?
BD対応PowerDVDにアプデト出来るし
OEM+PowerDVD>パナドライブでは?
795名無しさん◎書き込み中:2007/08/10(金) 16:18:06 ID:pKY0t4de
>>793
>自分のは既にV3のようなんです。
なんか心当たりがあるの?
796770:2007/08/10(金) 20:20:56 ID:DzBZ8svM
どうやら発注した店はお盆休み突入のようで、出荷は遅くなりそうです、、俺は仕事してるってのに。orz

786-790氏、助言ありがとう。
まさに皆の言う通りで、俺の意図は788,789氏の言うことが一番近いかな。
そして、790氏の指摘通りになりそうな気がしてるよ・・・(苦笑

既に、DVDレコはSONYのD800があるんですわ。SONYのレコは居間の東芝32DX100につないでいるんだけど、移設して液晶プロジェクタ(720p)のある部屋に持っていく予定なんです。
もう1台、同じようなレコを買うのは面白くないし、32DX100でSD品質の映像を見るとストレスたまるんで、できるだけHD環境に持っていきたいとは思っています。
やっぱり、吸い出すならSD品質よりHD品質がいいよ。その後、品質をどうするかは自分で選べた方がいいし。
ただ、Bluerayは、ハードウェアの価格はしょうがないとしても、メディア価格(特に2層のBD-RE)がまだ厳しいね〜。
昔、苦労してDVテープを買っていたことを思い出すよ。
編集、変換は環境整うのに時間がかかりそうだから、みんなやっているように、画質重視モノはHDD保存、人に渡すモノはDVDが無難かなと思い始めてます。

CPRMスレは見てるけど、ツールにパッチあてる話ばかりですね。

ところで、メディアはどこのを使ってますか。Panaの機械だからPanaがいいかな?

今後も参考にさせてもらいます。よろしく!
797名無しさん◎書き込み中:2007/08/10(金) 21:08:31 ID:cVpUMJh3
半年ROMれ
798名無しさん◎書き込み中:2007/08/10(金) 21:37:59 ID:thsyJi76
すみません。BW200を買ったばかりでPC用BDドライブはまだないのですが、BW200がV1でもドライブがV3だと、
ripにはネット環境下でのPOWERDVDが必要になってしまうのでしょうか?
799名無しさん◎書き込み中:2007/08/10(金) 22:09:14 ID:TsJnHPpc
レコv1でドライブv3ならv1のやりかたでripできるけど
そのドライブで書きこんだメディアをレコで再生するとレコがv3に感染する

といわれている。
が、真相はわからない。
800名無しさん◎書き込み中:2007/08/10(金) 23:01:16 ID:BPyjspfc
本当に感染するのかな?オタ伝説?
801798:2007/08/10(金) 23:12:49 ID:thsyJi76
>>799
ありがとうございます。ドライブはV3でも大丈夫そうなのですね。
満足できるBDオーサリングソフトはないようなのでripしたものをBW200に書き戻ししてBD化しようと考えてます。
当面はこれまでへボ屋抜きしたファイルのBD化に時間がかかりそうなので、それが落ち着いたら今度発売されるBD/HDDVDドライブでも購入してみようかと思います。
802名無しさん◎書き込み中:2007/08/10(金) 23:17:30 ID:zv01oqpN
680あたりで話題になった音ずれが、地デジ2時間ドラマで発生。
手順は大体同様で、TSdemux=>FAAD2でwav化したもの。
音声ファイルの方が1h50mのソースで約5秒長くなっていた。
ドロップフレームの分か?手持ちの編集ソフトがvideostudio10
でDVD化中に異常に気づき、いろいろ試した結果、ムービーの再
生スピードを変えられることに気づき、音声を短くしたところ、
単に尻切れトンボに。次に映像の再生スピードを遅らせると、
これがうまく行きました。ただ、もう少しのところでPCが再起動
してしまった。熱のせいか、メモリが痛んでいるせいか...、現在
扇風機で強制空冷しながら再エンコ中。
 恐らく次のVideostudioではBDの編集、オーサリングまで対応
するだろうから、次に期待。でもAACのダイレクト編集は無理で
しょうね。通常使用だったらAAC音声のソースはほとんど無いだ
ろうから。
803名無しさん◎書き込み中:2007/08/10(金) 23:33:06 ID:vxPhnbCf
>>800
どうなるか興味あるお題だが検証報告がない、が正解。

>>799のはLF-MB121JD以外のことになるかな? LF-MB121JDでforV1のIDがrevokeされた後はPowerDVD込みのforV3を使うしかない。
804名無しさん◎書き込み中:2007/08/10(金) 23:53:56 ID:YwB9+xJx
>>802

俺も同じことが起こったんだけど、
VLC Playerなんかでdemuxせずに変換してしまえば、音と絵はずれないみたい。
ただ、音声はMP2ぐらいにしか変換できないけど。
805名無しさん◎書き込み中:2007/08/11(土) 00:07:28 ID:6OqS/vuz
>>799
ちょっと違う

レコv1でドライブv3ならv1のやりかたで「1度は」ripできるけど、
v3ドライブがメディアをv3化してしまうので、2度目のripからは、
v3のやりかたでしかripできなくなる
ただし、ドライブが読み込み専用ならそういう問題は起きない

以上がオタ伝説だが、誰も検証していない
806名無しさん◎書き込み中:2007/08/11(土) 00:13:07 ID:Yb/5Jp2q
感染って具体的にドライブのどこを書き換えてんの?
807名無しさん◎書き込み中:2007/08/11(土) 00:27:38 ID:TItEI1p3
>>803
PowerDVDを使わないでripする場合は書き込みできるPCドライブもV1でないといけないのですか(´・ω・`)
今後発売されるドライブはV1ということはないのでしょうね。
808名無しさん◎書き込み中:2007/08/11(土) 00:31:38 ID:TItEI1p3
>>805
書き込みできるドライブがV3だとBD-REの使いまわしができなくなるということなのですね。
809名無しさん◎書き込み中:2007/08/11(土) 00:51:00 ID:bju5/Idi
では、PCのBDドライブv3な俺が試してみるかも。
明日か、日曜にBW200買ってくる予定だし。ただ、BW200が最初からv3だったらしらねーw
810名無しさん◎書き込み中:2007/08/11(土) 00:58:25 ID:6OqS/vuz
BW200で録画したメディアのACCSのバージョンの確認方法

MKB_RW.infをバイナリエディタで除いて、
9〜12バイトが
00 00 00 03 ・・・ v3
00 00 00 01 ・・・ v1
811名無しさん◎書き込み中:2007/08/11(土) 01:47:11 ID:+Rt6vP9a
>>804
>なんかでdemuxせずに変換してしまえば、音と絵はずれないみたい。

VLC Playerで音声変換できるの全然知らなかった。
やってみたらあれほど何やってもダメだったのが全然ズレない。
感謝!
812名無しさん◎書き込み中:2007/08/11(土) 06:38:50 ID:/+oc2M5z
 自分787を書いた手前802で実践してみたが、確かにHDソースをDVD化する
ほうがはるかに画質が良かった。しかしcprmgetkeyを使えば1時間前後で出
来る作業が、Athron64X2 4400のマシンで5時間以上かかった。
 一番は再エンコで3時間以上だった。確かに日立DV-DH500Wのくそ画質と
比べたら比較にならん高画質だったが、新しいDVDレコなら差は少ないでし
ょうから、やはりリアルタイムエンコードできるレコでのSD録画の勝ちかな。
 ただそうは言っても今度は804さんが紹介してくれたVLC Playerで音声変換
を試すと思う...間違いなく。
813名無しさん◎書き込み中:2007/08/11(土) 09:36:59 ID:idgS3lXy
ソニー  BDZ-V7
パナソニック LF-MB121JD
TDK BDV-RE25

この組み合わせで前日にネット通販
で買った。

BDZ-V7で録画したメディアを
BackupBDAVforV1(039c)でripした。

このメディアを、LF-MB121JDでフォーマット
したあと、BDZ-V7でまた別の番組を録画する。

この使いまわししたメディアでも再びV1でリップ
出来たので、上記3点セットはV1と考えて良い
のかな?

抜いたm2tsはVLCでの再生確認済。さらに居間
にある東芝液晶TV、37Z2000に繋いだLAN-HDD
にコピーして(拡張子は変更)こちらでも再生確認。


814名無しさん◎書き込み中:2007/08/11(土) 10:20:35 ID:yj7NKn8l
>>768

そう。
再生ナビ->サブメニューの番組編集->部分消去
すぐに決定ボタンを押してイン点確定して
ジョグダイアルで1コマ(くらい)消す
815名無しさん◎書き込み中:2007/08/11(土) 12:06:24 ID:UIvp4irC
>>812
>>786でも書いたけどHDをDVDに落とすときのレコの性能で
画質は決まる。過去3年以上tsからエンコしたり色々試行錯誤したが
DVDにダウンコンする話に限れば、#のARW15でDVD化したものは
EDIUS > TMPG >> Mainconcept(VBR2pass) より高画質。
VLCでは音声エンコだけじゃなく映像もエンコできるがこれは更に
画質は落ちる。

ちなみに>>804氏は『音声はMP2ぐらいにしか変換できないけど。』
と言っているがmp4a,a52,s16lにも変換できるけどね。
816768:2007/08/11(土) 12:26:26 ID:6OqS/vuz
>>814
ありがと
今一番の難題がこれで解決できるといいなぁ
817名無しさん◎書き込み中:2007/08/11(土) 12:36:31 ID:DkzKjzZn
音声変換はVLC使えばよかったのかああ
今までの苦労はいったい…
thx>>804
818名無しさん◎書き込み中:2007/08/11(土) 14:09:25 ID:RxpABPyu
8/11 俺様メモ
BackupBDAVforV1(038)

rip (-nt)→BW200への書き戻しおk
rip (なし)→cciconv192to188→BW200への書き戻しおk
rip (-fw)→cciconv192to188→BW200への書き戻しんg
819名無しさん◎書き込み中:2007/08/11(土) 15:19:07 ID:hb4iXvjE
>>818

PCからBW200への戻しの方法もあると、なお良いです。
820名無しさん◎書き込み中:2007/08/11(土) 15:55:49 ID:6OqS/vuz
戻しの方法は

DTV Recorder
AVHDDplayer+D-VHSダミー使用

の2通りがポピュラーだよね
821名無しさん◎書き込み中:2007/08/11(土) 15:56:58 ID:y3VedzQ2
POTかDVHSを介さないと無理でしょ
822名無しさん◎書き込み中:2007/08/11(土) 16:09:18 ID:PzRLGrKS
俺の予定では今HDDに溜め込んだ番組の一部は
>>820 の2つめの方法でBW200の後継製品に送って
H.264エンコすることになっている

たのむぞパナ
823名無しさん◎わからない:2007/08/11(土) 16:56:05 ID:YEMw9Ppu
"ののたん"とか持ってないのですが、パナBW200で録画したブルーレイディスクから、
BackupBDAVforV1で抜いたmpeg-tsファイルを、(cci解除とかしないで)そのまま
DVDディスクにデータで焼いて、ソニーのBDZ-V7のハードディスクに落として、ファイルを
並び替えて、ブルーレイディスクに録画することはできますか?
824名無しさん◎言ってる事がわからない:2007/08/11(土) 17:18:27 ID:9+PbSatk
名無しさん◎言ってる事がわからない
825名無しさん◎書き込み中:2007/08/11(土) 17:23:46 ID:HophJ57d
D-VHSダミー使用 って何?
826名無しさん◎書き込み中:2007/08/11(土) 17:28:14 ID:9+PbSatk
D-VHSを使って、PCからではなくD-VHSからBW200に送信しているように見せかけること
827名無しさん◎書き込み中:2007/08/11(土) 18:10:08 ID:PrGQbdwn
つい先日、ライトオンのドライブを買いまして、Ripをしているんですが、
ライトオンに付属のTDK製REメディアからはRipできるんですが(39b・V1で)
一緒に購入したパナ製REメディアからはRipできません。なんなんですかね。

時系列にすると
1.パナRE→Ripできない
2.TDK製RE→Ripできる
3.もういっかい別の新品パナRE→Ripできない
4.TDK製REを再フォーマット→Ripできる。

LBAは両方とも16800になってます。
>>810の確認方法では両方ともV1。

パナREの方は何故かPowerDVDでは再生できません(アップデートしろとか言われる)
TDKの方は再生できます。両方ともPS3では再生できます。
828名無しさん◎書き込み中:2007/08/11(土) 19:36:03 ID:Y+6uP4qB
>>817
おいらもTSDemuxが使えないときに、VLCでTS→PS変換よく使ってる。
音声はMP2は音質悪すぎるんで、AC3の448kbpsとかに変換してる。
まあ、AC3もそんなに音質は良くないんだけど、ビットレート高めに出来るんで。PCMにできないよね?
あと5.1ch(6ch)は変換できないし6→2chもできない。なにか設定するところあるのかな?
829名無しさん◎書き込み中:2007/08/11(土) 19:44:55 ID:/+oc2M5z
>>828
ん、今試したけどAC3の5.1に出来たよ。
830名無しさん◎書き込み中:2007/08/11(土) 20:08:29 ID:Y+6uP4qB
>>829
音がおかしくなってまともに聞けない音になってしまうんだよねぇ。
831名無しさん◎書き込み中:2007/08/11(土) 21:37:46 ID:/+oc2M5z
本当だ。ごめん。
先日のSW EP1をmurdoc cutterで切ってテストしたときは大丈夫だった
けど、今、日本沈没を試したらだめだ...
AAC5.1 320kbpsをAC3 5.1 512Kbps,256kbps二回やってどちらもだめ。
832名無しさん◎書き込み中:2007/08/11(土) 21:43:26 ID:6OqS/vuz
>>827
Ripできないときの症状は?
833名無しさん◎書き込み中:2007/08/11(土) 22:06:29 ID:845lB86C
>>827
録画機に戻して数秒再生してからやる(Rip出来るまで何回も)
原因は分からんけど、これでパナREで全部出来てる。
834646:2007/08/11(土) 22:22:24 ID:LfN8aGHW
やっぱ、パナのメディアってさ、ちょっと変じゃない?
835名無しさん◎書き込み中:2007/08/11(土) 23:13:21 ID:9+PbSatk
一番良いのかと思ってた・・・orz
836827:2007/08/12(日) 00:39:21 ID:FuxBHkfD
>>832 DOS窓の表示は以下
------------------------------------------------------------
C:\BackupBDAV039b>aacskeys f w 16800
aacskeys v0.2.6(BDAV)

All AGIDs in use, aborting.

C:\BackupBDAV039b>if exist CPSKey.cfg java -jar BackupBluRay.jar f: l:\ -fw
Input ENTER key for closing DOS Window.
------------------------------------------------------------
上記表示が一瞬で出て、まったくファイルは作成されずにそのまま終了します。

>>833
何回かやりましたけど、できないです。
番組名の変更。頭を少し削除してみる。とかやりましたけど、症状はまったく同じ。

付けたしの情報としては、
・ライトオンに付属のTDK製REメディアはレーベル面が白色(プリンタブルではなく、メーカー名は印刷してある)
・前に買ってあったTDKのREメディアからはRipできました。(レーベル面が灰色)
 レーベル面の、白と灰色の違いはFor DATAかFor VIDEOの違い?まあTDKなら両方問題なくできますけど。
・今回Ripできなかったパナ製REメディアのレーベル面は紺色(For VIDEO)
 5枚パックのを購入。品番LM-BE25AP5 バーコード T4984824780149
・パナ製REメディアは初購入なので、他にもっていない。
・当方Vista
・ライトオン製ドライブはシリアルATA接続。

837名無しさん◎書き込み中:2007/08/12(日) 00:41:46 ID:AdTuwpE+
>>828
??
VLCでAC3にできるの?
トランスコードの一覧にAC3はないみたいだけど・・
838名無しさん◎書き込み中:2007/08/12(日) 00:53:09 ID:nuH8y3od
漏れんとこも、どうもパナのメディアが怪しいんだが
Rip以外は何の問題も無いし
ドライブとの相性だと思いたくて2台目買うことにした(π)
安定した読み込み謳ってるし
839名無しさん◎書き込み中:2007/08/12(日) 00:54:13 ID:WeYDnNox
まだ一般的には創世記のメディアだろうしストラテジがこなれてないんじゃないか?
840名無しさん◎書き込み中:2007/08/12(日) 00:59:11 ID:nJkUgYeE
なんで>>406の時にその話題を出してくれなかったんですか?
もう少し早く言ってくれれば、パナ買わずに済んだのに(;´Д⊂)
841名無しさん◎書き込み中:2007/08/12(日) 01:25:22 ID:nJkUgYeE
エエエェェ(´д`)ェェエエエ
842名無しさん◎書き込み中:2007/08/12(日) 01:33:42 ID:qrSs08q0
使う人はほとんどいないと思うが、MainConcept MPEG Pro 2.01の報告
Adobe Premiere Pro 2.0まで対応(CS3にはまだ未対応)
AACは2chまで対応。
抜いたヤツを使ってのプレビュー、フレーム単位の編集、スマートレンダ
リング等特に問題無し(音ズレも無し)
ただし、WOWWOWのAAC 5.1は読み込みできず。(映像のみ読み込みされる。)
これ対応してたら買おうと思ってたのにな。
サンプル渡せば対応してくれるかな?
843名無しさん◎書き込み中:2007/08/12(日) 01:37:54 ID:nJkUgYeE
てかWOWOWに限らず AAC 5.1はダメですね。
次のバージョンに期待します。
844名無しさん◎書き込み中:2007/08/12(日) 01:50:18 ID:o7mGgTj6
>>836
>C:\BackupBDAV039b>if exist CPSKey.cfg java -jar BackupBluRay.jar f: l:\ -fw
C:\BackupBDAV039b>if exist CPSKey.cfg java -jar BackupBluRay.jar f l:\ -fw

f:ではなくfでやってみて。
845名無しさん◎書き込み中:2007/08/12(日) 01:56:52 ID:H2GdRfYq
現状売られているBDディスクは、世界中を探しても
Pana, TDK, Mitsubishi, Maxell, Philips, Ritek程度しか
種類がないんじゃないかな。

それしかないのに、panaディスクのストラテジを
合わせこんでないなんてありえない気がするけどね。
846名無しさん◎書き込み中:2007/08/12(日) 01:58:14 ID:RbBxfCPw
買ってきたBW200で焼いたBDのバイナリみたけどv1だった。
俺のドライブはv3…。BDAVはv3じゃないとだめだった。
これをまた、BW200に戻したらどうなることやら…。
847名無しさん◎書き込み中:2007/08/12(日) 02:03:15 ID:nuH8y3od
>>846
あれ、ドライブv3でもメディアv1なら
v1で抜けるんじゃないの?それともメディアがv3化された初の実例?
BDAVは1回目はv1で抜けなかった?
今までと話違うじゃん

ドライブはどこの?
とにかくBW200に戻しちゃダメーー
848名無しさん◎書き込み中:2007/08/12(日) 02:07:04 ID:RbBxfCPw
一回目はv1で試したよ。で、836と似たようなエラーでたし、BW200に戻して
再生して…。パナREだったし。
で、v1で無理だったしv3でいけるかなとやったらでけた。
戻してから、バイナリ見てみたけど変化はなかったな。
今転送中だし、もうちょっとしないと次のダビング分からv3になるか確認できん。
ドライブは、LF-MBね
849名無しさん◎書き込み中:2007/08/12(日) 02:12:12 ID:nuH8y3od
BDのバイナリって>>810のことだよね?

ならばメディアがv1ならBDAVはメディア側のキーで抜くから
v1で抜けるって話はガセだった?
850名無しさん◎書き込み中:2007/08/12(日) 02:17:07 ID:RbBxfCPw
バイナリに関しては>>810のこと。
BW200に戻して再生してからPCに戻してもう一回確認したが変化はなかった。
v1初回特典があるかどうかはわからん、パナRE特有なのかも知れないし。
買ってきた跡に、パナどうのこうのに気づいたww
やっとPCに転送おわた。
851名無しさん◎書き込み中:2007/08/12(日) 02:20:39 ID:nuH8y3od
読み込み専用ドライブがv3でもメディアがv1なら
v1で抜けるって話あったよな

書き込み可能ドライブがv3でもどうやらメディアをv3化しないらしい
だったらv1で抜けてもよさそうだけどね
852名無しさん◎書き込み中:2007/08/12(日) 02:23:06 ID:RbBxfCPw
追加ダビングして試したが、バイナリ変化なし。
853名無しさん◎書き込み中:2007/08/12(日) 02:25:52 ID:RbBxfCPw
フォーマットして、再度ダビング実験中
854名無しさん◎書き込み中:2007/08/12(日) 02:31:02 ID:O6qqUBv5
>>RbBxfCPw
期待してますぞよ
855名無しさん◎書き込み中:2007/08/12(日) 02:39:09 ID:RbBxfCPw
フォーマットしただけのBD状態みたら、すでにAACS入ってた。
やっぱりバイナリ変化なし。
それにダビングして再度確認、変化なし
10 00 00 0C 00 03 10 03 00 00 00 01 21 00 00 34
のまんま
以上検証終了〜
さて、明日iLinkケーブル買ってきてXW31からデータ救出しよ。
856827:2007/08/12(日) 02:40:59 ID:FuxBHkfD
>>844
BackupBDAVforV1.cmdの中身書き換えてF(:無し)でやりましたが同じですね。
そもそもパナメディアの方だけ、PowerDVDで再生できないってのがなぁ。
857名無しさん◎書き込み中:2007/08/12(日) 02:43:46 ID:nuH8y3od
>>855
v1でrip試したときのエラーが
Host has been revoked!!!. だったらドライブがv3に感染してるけど
他のエラーだったら、ドライブはv1かもよ
858名無しさん◎書き込み中:2007/08/12(日) 02:46:20 ID:RbBxfCPw
>>856
v3でやってみたら、いけたりして。
俺のパナREはPowerDVD問題ないな。
LF-MBのファームは01のまま。7月に発売された市販タイトル再生したから、v3確定w
859名無しさん◎書き込み中:2007/08/12(日) 04:00:00 ID:DHiJWNIO
V1:コマンド内でプレイヤーのキー使用。感染で無効になる。
V3:プレイヤーのキーは持っていない。PowerDVDは無効になっていないのでそれで処理。

ってところじゃないの。>>857のメッセージからすると。

ROMタイプドライブでいける理由はよくわからん。どっか穴があるんだろうか。
860名無しさん◎書き込み中:2007/08/12(日) 08:04:22 ID:VksBm7jw
もう面倒くさいから、いっそのことv3にしちゃえばいいじゃん
あれこれ悩まなくていいぞ?
861名無しさん◎書き込み中:2007/08/12(日) 09:54:58 ID:dF0idcOK
おれはまだドラキュラになりたくないYO!
862名無しさん◎書き込み中:2007/08/12(日) 10:07:32 ID:u044N7sj
MainConcept MPEG Pro ってAACを読めてもAACのTSで出力出来ないよね?
863名無しさん◎書き込み中:2007/08/12(日) 12:39:32 ID:O6D0bGLH
レス読んでると、forV3でなければ抜けなくても、BDAVがV3とは限らないということかな。
BDAVがV1でも、ドライブとメディアの相性?でforV1で抜けないことがある。
そんな場合でもforV3を使えば抜けるときもある。
827さんはパナREがPowerDVDで再生できないから、forV3でも抜けない相性最悪パターンか?
864名無しさん◎書き込み中:2007/08/12(日) 12:48:37 ID:CnjXQE+b
BD-RE50Gはパナからしか出てないの?
もし使っておられる方がいたらbw200との相性を聞かせておくれ
865名無しさん◎書き込み中:2007/08/12(日) 13:58:22 ID:RbBxfCPw
>>864
その程度なら、価格に行ったほうが早いと思うぞw
866名無しさん◎書き込み中:2007/08/12(日) 14:54:08 ID:OeNQx1HL
ripって何?
867名無しさん◎書き込み中:2007/08/12(日) 15:19:09 ID:RbBxfCPw
>>866
とろける唇

TDKのBD-RE25G試しに買ってきた。結果は変わらんような気もするが
868名無しさん◎書き込み中:2007/08/12(日) 15:29:35 ID:RbBxfCPw
一緒の結果だった
869名無しさん◎書き込み中:2007/08/12(日) 15:49:39 ID:o7mGgTj6
870名無しさん◎書き込み中:2007/08/12(日) 17:13:11 ID:D8EG0XNM
AACのTSは出力できるけど、地デジ・BSD機器ではデコードできないTSになる。
おそらくMPEG4-AACになっちゃう。
871名無しさん◎書き込み中:2007/08/12(日) 17:17:38 ID:rG3lCSq8
 DVD作成にBW200は役不足(正しい意味で)と書いた事を、ここにお詫びし
て訂正します。
 通常のDVDレコでダウンコンバートした場合、AAC5.1はダウンミックスさ
れた2chステレオになると思いますが、BDリップの場合5.1AC3に出来ました。
 自分の環境ではBeLightが正常に動作せず、かなり手間をかけてしまいま
した。どうもファイルサイズが大きいと変換しないで終了してしまう様で
すが詳細は不明です。
872770:2007/08/12(日) 17:17:57 ID:LzGt6Imi
新宿西口ヨドバシでLF-MB121JD買ってきた。

店頭での価格は\69,800(10%ポイント)となっていたが、
レジで会計したら\61,800(13%ポイント)だった。
これって、かなり安い方だよな。
873名無しさん◎書き込み中:2007/08/12(日) 17:22:20 ID:xGyP3fPP
つちらしの裏
874名無しさん◎書き込み中:2007/08/12(日) 18:06:15 ID:SjEMKoFQ
つちらしのなく頃に
875名無しさん◎書き込み中:2007/08/12(日) 18:12:25 ID:is9muzCi
>>872

それって v3 になってない?
最近メーカー在庫切れで生産待ちだったそうだよ。

それと PowerDVD の Ver.は何?
876770:2007/08/12(日) 18:30:42 ID:LzGt6Imi
PowerDVDのバージョンは、6.00.2003eってヤツかな?
cabファイルのタイムスタンプが2006/03/22 22:39なので、
そんなに新しくないように見えます。

v3かどうかは、まだ確認できる環境にないのでわかりません。
チラシスマソ
877名無しさん◎書き込み中:2007/08/12(日) 18:36:12 ID:OTYLMUQ9
BDレコに、ソニーのV9使ってるんだか、録画した番組のCMカットすると、物理的なtsファイルって分割されちゃうんだな。面倒な仕様なんだが、松下のBW200や(HD-DVDだけど)東芝のA600も同じ仕様なのかな。
878名無しさん◎書き込み中:2007/08/12(日) 18:40:45 ID:8zWCt1Gn
>>872
770時のカキコからすると
BD読み込みのみ対応のパイオニアドライブでも良かったのでは?
879名無しさん◎書き込み中:2007/08/12(日) 18:43:28 ID:8zWCt1Gn
>>877
BW200では、タイトル毎のストリームファイル
880名無しさん◎書き込み中:2007/08/12(日) 18:49:08 ID:RbBxfCPw
>>877
tsがどういうものか分かっていれば、答えは1つ
881名無しさん◎書き込み中:2007/08/12(日) 19:08:43 ID:LGLNZ8aG
>>880
知ったかぶりな方ですか?
882名無しさん◎書き込み中:2007/08/12(日) 19:12:19 ID:XWywxbtK
883名無しさん◎書き込み中:2007/08/12(日) 20:00:18 ID:U4Z24gdz
字幕抽出ツールを作ってみました。良かったら使ってみてください。

【C-Cats】
ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou13114.zip.html

BDのプレイリストファイル(*.rpls)から番組情報を取得できます。
#レコだとEITが保存されないようなので、そうしました。
他のメーカーだと保存されたりするんでしょうか?
TSReader等で確認できると思うのですが…。

基本的な用語についてはこちらをどうぞ
「MPEG-2システム」
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/MPEG-2%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0
884名無しさん◎書き込み中:2007/08/12(日) 20:12:12 ID:U4Z24gdz
>>883 のリンク先を読んでいたら、readme.txt のミスに気づきました。

× (PID取得は、PAT(0x100) → PMT PID → 字幕 PID の順で行っています。)
               ↓
○ (PID取得は、PAT(0x000) → PMT PID → 字幕 PID の順で行っています。)

プログラム内容を既に忘れてる(ノ∀`)
885名無しさん◎書き込み中:2007/08/12(日) 20:17:15 ID:yf5x6Hfe
BackupBDAVってCPUが貧弱(P4/2.6C)だと実時間以上に時間がかかるね。
当分POT直抜きから抜けられそうに無い… orz
C++で書き直すかな…
886名無しさん◎書き込み中:2007/08/12(日) 20:19:25 ID:ni4nquYH
>>883
キターーー
長年欲しかったツールですよ。
早速これから試してみます。
887名無しさん◎書き込み中:2007/08/12(日) 20:20:50 ID:ni4nquYH
>>885
そんなこと無いと思うよ。
こっちのはセレロン2.4Gだけど、1時間のドラマ抜くのに15分くらいでいける。
888名無しさん◎書き込み中:2007/08/12(日) 20:26:38 ID:ngXSNVg9
>>885
PIO病にでもなってるんじゃね?
889名無しさん◎書き込み中:2007/08/12(日) 20:45:31 ID:ni4nquYH
すげーすげーいとも簡単に字幕を抽出できますね。

小梅ちゃんのパパは かっこいいよ
〈そうか 俺かっこいいのか〉
最近のリーダーは かっこいい
えッ 最近の? ≪(中嶋)うん 最近
〈俺じゃなくて 小梅か 何だよ…〉
ねえ そういえば今日のテスト…
リーダー! 中嶋…
どうだった?
おかげさまで 持ちこたえました
よかった〜 こっちも大丈夫だった
本当にいろいろ ありがとうございました
本当 リーダーのおかげで思いっきり 御前会議 臨めます
見事 乗り切ってやりましょうね!
そうだね
〈なんか… かっこよくないか?〉

いよいよ御前会議だな
890名無しさん◎書き込み中:2007/08/12(日) 20:47:47 ID:xGyP3fPP
>>883
スゲー!

試してみましたがそっくりそのまま抽出されてます。有難い!!
番組情報はTSだと非表示なんですね
891名無しさん◎書き込み中:2007/08/12(日) 23:42:51 ID:GmtOKOBO
>>883
892名無しさん◎書き込み中:2007/08/12(日) 23:52:45 ID:JrHtk+O7
>>883
これぞ待ち望んでいたツールです。ありがとうございます。
取りあえず『世界ふれあい街歩き』はちゃんと抽出できました。

しかし本来出来て欲しかったNHK地デジの『チェオクの剣』が
『ユーザー定義のブレークポイントが見つかりました。』とか出てtxtデータ
を吐いてくれません。無視ボタンを押すと演算操作の結果オーバーフロー
とかで止まります。
893名無しさん◎書き込み中:2007/08/12(日) 23:55:15 ID:wNRvYKA/
だれかまとめwikiつくってよ・・・(俺は作り方しらない・・)
情報ごちゃごちゃ
894名無しさん◎書き込み中:2007/08/13(月) 00:00:41 ID:adZZ1t9r
これは、ある程度水面下に置いておいたほうがいいと思う…
895名無しさん◎書き込み中:2007/08/13(月) 00:01:48 ID:yiqyPsOq
ていうか、わざと適度に混乱の元を
紛れさせるのが暗黙の了解だと思ってた。
896名無しさん◎書き込み中:2007/08/13(月) 00:02:20 ID:cSRMko2s
すでに抜けている人からするとまとめる必要がないし、あまりわかりやすくしたくない。
897名無しさん◎書き込み中:2007/08/13(月) 00:06:33 ID:NAnTVROC
test
898名無しさん◎書き込み中:2007/08/13(月) 00:09:37 ID:b8YOaaBA
このスレ最初から読めば大体分かるしな
899892:2007/08/13(月) 00:10:05 ID:nFkE7oyv
log見ると改行のところで旨く解釈できていないみたい。
出来てるものもあるので、もちょっと弄ってから報告します。

なにはともあれ素晴らしいツールです。これで念願のDVD化が
スムーズに。
900名無しさん◎書き込み中:2007/08/13(月) 00:10:51 ID:3IHFFO+s
Vistaで抜いてBD-Rに焼いている方って、どうやってますか?
Vista標準だとエクスプローラからBD-Rに書き込めないのが、今わかったorz
901名無しさん◎書き込み中:2007/08/13(月) 00:16:46 ID:3lUpbwU0
>>900
 BD-RはUDF2.6だからBDドライバ必須だと思う。自分も最初BD-REでうまき出来ていた
のにBD-Rを入れたとたんDISCに書き込みできなくなってあせった。
 そんな自分はIOのOEMドライブ使いです。

ところで再エンコ派の人はTMPGEnc XPress等でMPEG2-TSファイルを作成して
その後どうやって焼くのですか?
通常と同じように元のDISKから取り出したBDAVフォルダ以下をコピーして
STREAMの中に00001.m2tsをコピーするのでしょうか?
902名無しさん◎書き込み中:2007/08/13(月) 00:19:57 ID:NAnTVROC
あっさり抜けた
将来100万くらいプレミアがつくといいな(・∀・)
903名無しさん◎書き込み中:2007/08/13(月) 00:24:34 ID:NAnTVROC
sage
904883:2007/08/13(月) 00:30:44 ID:pIrk45+J
>>892
ごめんなさい、stop文が入ったままの行か2箇所残っていたので、とりあえずコメントアウトしました。

うまくいかないようでしたら、中間ファイルをうpしていただければ検証いたします。

ccats ver.0.11b
ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou13135.zip.html
905名無しさん◎書き込み中:2007/08/13(月) 00:42:20 ID:5eFrbsRP
>>887
実時間以上ってのは失敗してた。やり直したら成功したけど、30分番組で20分ぐらいかかってる。
ドライブが外付けってのが遅い原因なのかな…?
906名無しさん◎書き込み中:2007/08/13(月) 00:48:54 ID:Xn+e24rA
>>901
元ディスクへ書き戻す方法は編集どころかデータ放送カットしただけでもNGです
オレはTME2Pでカット編集(スマートレンダリング)してからPowerProducerでチャプタ打ってBDAV焼きしてる。
907名無しさん◎書き込み中:2007/08/13(月) 00:53:07 ID:afh2BRiA
>883
DLKeyはなんでそ?
>905
LF-MB121JDでP5B-Dだとおなじくらい時間がかかる
PCIにIDE増設ボードいれても同じ
結局他のPC(ASRock 939Dual-SATA2)で問題なく
短時間で成功
908883:2007/08/13(月) 01:11:16 ID:pIrk45+J
度々すみません。コメントアウトしただけでは、次の行でエラーになるので、
回避するように修正しました。

応急処置ですので、サンプルデータがあるとありがたいです。

ccats ver.0.12b
ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou13143.zip.html

>>907
ヒントはメ欄です。
909883:2007/08/13(月) 02:36:50 ID:pIrk45+J
何度も失礼します。
漢字を出力する状態で、2バイト目がうまく処理できない場合に、
1バイト目だけ出力していなかったので、
両方とも1バイトずつ別々に出力するように修正しました。

ccats ver.0.13b 実行ファイルのみ
ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou13148.zip.html
910名無しさん◎書き込み中:2007/08/13(月) 03:39:31 ID:adZZ1t9r
ありがとうございます!!m(_ _)m
911名無しさん◎書き込み中:2007/08/13(月) 04:12:36 ID:Cytxut6o
”インデックスが配列の境界外です”orz

何故かBW200で録画したものに頻発する
他機種からTSムーブしたのはすんなりいったのに・・・
912名無しさん◎書き込み中:2007/08/13(月) 06:43:32 ID:8up2TOIJ
なんのエラーですか?
913名無しさん◎書き込み中:2007/08/13(月) 07:29:36 ID:cYO8bHu6
>>906
レスサンクス!
自分もPowerDirectorでうまく焼けたんですけど、苦労してDD5.1に変換した
ものが、DD2chに再エンコされてしまいます。
 DVDMovieWriterもプロジェクト設定にそもそも5.1が無いし...
もしかして再エンコ派の人々は、ファイルで残してDiscに焼かないとか
あるいは5.1がダウンコンバートされるのはあきらめる派なのでしょうか?
914名無しさん◎書き込み中:2007/08/13(月) 08:59:46 ID:cSRMko2s
このスレ的に再エンコはもともと少ないと思うのでDTV板のBDAVスレでも見てきたら?

あっちなら8月末に出るMovie Writer6(非SDエディション)の検証を誰かやるかも。
915883:2007/08/13(月) 09:47:40 ID:AVLIJ+8L
>>911
エラーが発生するのは中間と字幕のどちらのファイル作成時でしょうか?
916名無しさん◎書き込み中:2007/08/13(月) 09:49:18 ID:GIdNEJ0b
なにげにBD内蔵、WinXP ProのVAIOが最強に近い予感。

ペガシス三種、プレミアプロ、
HDスマレン+5.1AC3のVECプラグイン、
OxfordEQ5.1版内蔵MasteringStudio、

こんだけソフトあって最安値14万だったんだよな。
917名無しさん◎書き込み中:2007/08/13(月) 10:11:31 ID:n7/gb9fD
GK乙

…と反射的に書いてしまう俺がいる。
918名無しさん◎書き込み中:2007/08/13(月) 10:17:06 ID:b8YOaaBA
ノートじゃん
919名無しさん◎書き込み中:2007/08/13(月) 10:26:54 ID:WlmOdxzQ
今売ってないモデルの自慢されてもなぁ
920名無しさん◎書き込み中:2007/08/13(月) 11:07:24 ID:YfATe9AT
>>883
おお!まってました。頂きます!
おいらはBD抜きではなくチューナからごにょごにょのTSなのですが問題なく使えています。
いちおうmurdoccutterでPESパケットを残しつつ保存しているのですが、一部ダメなものもありました。
PIDが取得できないというエラーなのですが、mudoccutterで切った弊害かもしれません。
試しにバイナリエディタで適当なPAT以降を切り出したら抽出する事が出来ました。
921名無しさん◎書き込み中:2007/08/13(月) 12:07:05 ID:cYO8bHu6
>>914
そっかNero7を使えばいいのかな?
しかしお金がいくらあっても足らんOTL
922883:2007/08/13(月) 12:44:19 ID:AVLIJ+8L
>>911
中間ファイル作成前のPID取得時に同じエラーが出ました。

PIDが取得できない場合に次のパケットを検索するように修正しました。

ccats ver.0.14b 実行ファイルのみ
ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou13164.zip.html

>>920
先頭の方のPATをカットしたらうまくいったということでしょうか?
今回のバージョンでなおっているかもしれませんが、
任意のパケット以降のPATを検索できるようにした方がいいでしょうかね。
923名無しさん◎書き込み中:2007/08/13(月) 14:39:07 ID:YfATe9AT
>>922
0.14bだと上手く行きました。有難うございます。

PATについてですが、録画は番組が始まる前から録画するので、
その時点と、始まってからのPMTの内容が変わったためかも知れないです。
MurdocCutterでみると番組の直前のCMではPESパケットが見当たらないのですが、
番組が始まったらPESパケットが現れましたので・・・
924900:2007/08/13(月) 15:55:52 ID:VcOs/SqS
VistaでのBD-Rの書込み結果
×InstantBurn3・・・インストールはうまくいくけど、書き込めない
×B's Clip7・・・インストール後、すべてのDVDドライブを認識しなくなった
○BDドライバ・・・動いたけど、パナドライブでしか使えない
925911:2007/08/13(月) 16:02:37 ID:Cytxut6o
>>922
0.14bで大丈夫でした

別のTSで”中間ファイルが0バイトです”のエラーメッセージ?でその通りに
0バイトの中間.binのみ作成されてtxtを吐いてくれません。御報告しておきます。
926883:2007/08/13(月) 17:15:51 ID:AVLIJ+8L
ccats ver.0.15b 実行ファイルのみ
ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou13199.zip.html

・「ヽヾゝゞ、・」の6文字を正しく出力するように修正しました。
・PATをファイルの中間付近から検索するように修正しました。

※新しいバージョンで字幕ファイルを作成しなおす場合、既に字幕ファイルが作成されている場合は、
中間ファイルの再作成は不要です。

>>925
BS放送などでは、字幕パケットのPIDが指定されていても、パケット自体が含まれていない場合があるので、
そういうメッセージが出ることがありますが、字幕データがないので問題ありません。
ただ、字幕データがあるにも関わらず、正しく字幕PIDを取得できていないため、字幕パケットを抽出できない、
というケースも考えられるので、PATの検索開始位置をファイルの中間からにして、
前の番組のPAT情報を取得してしまうのを回避しました。
927名無しさん◎書き込み中:2007/08/13(月) 17:24:30 ID:5eFrbsRP
番組情報から番組の切り替わりを検出すれば良いんだけどね。面倒だけど。
928名無しさん◎書き込み中:2007/08/14(火) 06:43:13 ID:lrgAfxH9
v3v3って、BSデジレコって衛星経由でアップデートすんじゃないの?
かといってアンテナ切ったら録画できんし
929名無しさん◎書き込み中:2007/08/14(火) 10:17:15 ID:fB0YKVDs
>>928
手動アップデートに切り替えればいいんじゃね?
手動にしてても強制的にアップデートされるの?
930名無しさん◎書き込み中:2007/08/14(火) 11:34:16 ID:4fxLmHCV
その前に衛星うpでV3になる事あるの?
ファームアップは出来るけどV3化は無理なのでは?
931名無しさん◎書き込み中:2007/08/14(火) 12:41:52 ID:0Q3rbUO8
まあ、予防するに越したことはない。
ただ、停電とか、コンセント抜くとか完全に電力供給カットしたら
設定リセットされて自動アップデート開始される可能性はあるけどな。
俺のTX1はそれでご臨終されました。
932名無しさん◎書き込み中:2007/08/14(火) 13:58:58 ID:nUGsfoEj
TX1抜きはTX1のバージョンに関係ないだろ
933名無しさん◎書き込み中:2007/08/14(火) 15:34:07 ID:0Q3rbUO8
ん?
じゃうpしてみたら?
934名無しさん◎書き込み中:2007/08/14(火) 16:30:56 ID:TK7laIf+
BDAVでV3認証にしたらAACSからライセンスの取り直しになる
BDレコの同じモデルでの取り直しはしないから、ファームうpでのウィルス感染もありえない
935名無しさん◎書き込み中:2007/08/14(火) 18:31:19 ID:LIAXanSW
PCでドライブのファームが更新できるんだから、DVDレコの類でもドライブのファーム更新はできるでしょ。

実際にやるか否かは別にして、同じモデルでデバイスキーの更新を行わないって保証は無いよ。
仕様のどこかにリボークの際に、旧キーのコンテンツを新キーで再暗号化する機能が必要って書いてあったと思う。
936名無しさん◎書き込み中:2007/08/14(火) 18:37:28 ID:SSykYDZv
BD-REはパナだと問題あるのかな?
皆さんはどのメーカーのものを利用しているのだろう
937名無しさん◎書き込み中:2007/08/14(火) 18:40:44 ID:gjou0O1V
TDK一択。
938名無しさん◎書き込み中:2007/08/14(火) 18:41:48 ID:2qOKCcN9
青いジャケットの色が好きなのでパナw (そんな理由かよ
939名無しさん◎書き込み中:2007/08/14(火) 18:55:35 ID:o3/ii3QG
俺もTDKだな〜。ハードコート良いよ。
指紋はやっぱつくけど、傷はなかなか付かない。
940名無しさん◎書き込み中:2007/08/14(火) 19:22:29 ID:4qyeiXJb
BDってTDKがハードコートの技術ライセンスしてるんでしょ
だからどこも同じじゃねーの
941名無しさん◎書き込み中:2007/08/14(火) 20:04:57 ID:p9/fzSAj
>>939
ヲイヲイ、BDは傷がついたら即死だぞ。
942名無しさん◎書き込み中:2007/08/14(火) 20:22:27 ID:lgnB25x7
普通は即死でも、抜きスレ住人からすればタイミング次第で軽いケガになる。
943名無しさん◎書き込み中:2007/08/14(火) 21:13:45 ID:I7DMbY7I
TDKのREで何度もRipしてたら、表面がレンズの擦り傷だらけ
けど、一度もエラーが出ていないので無問題
944名無しさん◎書き込み中:2007/08/14(火) 22:31:32 ID:o3/ii3QG
>>940
そうなの?他メーカーのメディアにはなんも書いてないけど。
>>941
即死なわけねーだろ。
>>943
それドライブなおしたほうが良くない?
945名無しさん◎書き込み中:2007/08/14(火) 23:13:13 ID:yhl0VLQh
レンズが触れちゃってるの?
946名無しさん◎書き込み中:2007/08/14(火) 23:16:31 ID:lgnB25x7
取り出し時の扱いが荒っぽいんでしょ。
947名無しさん◎書き込み中:2007/08/14(火) 23:59:10 ID:OzRteeZo
高い金だして簡単に抜けるようになったが・・
プラネットアースでも再放送してくんねえかな
抜いてまで残すに値する番組がそれくらいしか思いつかんww
948名無しさん◎書き込み中:2007/08/15(水) 00:47:23 ID:j5pbFnjP
BDの表面保護層の厚みはわずか 0.1nm だぞ。
949名無しさん◎書き込み中:2007/08/15(水) 00:51:50 ID:j5pbFnjP
×nm ○mm
950名無しさん◎書き込み中:2007/08/15(水) 00:53:32 ID:oMcAgsQE
>>947
俺は「女王の教室」をコピフリ化したいよ。この数年見た中で
一番の傑作ドラマだったんだが、当時はBDripどころかヘボ屋
抜きさえまだ出来なかったんで、BD-HD100で旧型のBDに
コピワンのまま全部ムーブしてしまった。
とりあえずPOTにでも移動しておけば、と悔やまれてならない。
旧型のBDから救出する方法って無いよね?
951名無しさん◎書き込み中:2007/08/15(水) 00:55:06 ID:Qvk2ptSj
殻付?
952名無しさん◎書き込み中:2007/08/15(水) 00:57:09 ID:oMcAgsQE
そう、殻付。BW200では読み込みだけ対応してるが
いつまでサポートしてくれるかわからんしなあ・・・
953名無しさん◎書き込み中:2007/08/15(水) 01:04:43 ID:3yaNo4US
女王の教室ならパート2の前に再放送やりそうだよね
954名無しさん◎書き込み中:2007/08/15(水) 01:09:31 ID:8ub6d4b8
>>950
あぁ同じだ。自分もBD-HD100でとった。
本放送の5話からと再放送はD-VHSでもとったからtsにできたんだけど。

なので女王はまだいいにしても他のもので殻付きから救出したいものはいろいろあるんだよなー。

もうBD-HD100は全くといっていいほど使ってないからBD-DH100のドライブを取り出してPCにつないで
どうにかなんねーかなとか考えてる。
955名無しさん◎書き込み中:2007/08/15(水) 01:19:26 ID:KrxZpNU3
内蔵HDDにムーブできるだけでいいのにな。
メーカーは人柱様に対する配慮が無さ杉。
956名無しさん◎書き込み中:2007/08/15(水) 01:22:51 ID:yOIWRbiG
ほんとだよ。
殻付きBDなんてのは人柱以外の何物でもないよ。
957名無しさん◎書き込み中:2007/08/15(水) 01:26:27 ID:6YRKLxWT
ソニーのは二層対応=殻サポート中止なんだろうなあ。
958名無しさん◎書き込み中:2007/08/15(水) 01:33:09 ID:yOIWRbiG
シャープは既に中止してるしパナも次は怪しいな
2層の殻付きとかいったらほんとやばいな。
959名無しさん◎書き込み中:2007/08/15(水) 01:37:37 ID:s3JO8Uj3
HDMIからGameSwitch経由でキャプチャーすればいいだろ。
960名無しさん◎書き込み中:2007/08/15(水) 01:40:34 ID:6YRKLxWT
Ripじゃないからスレ違い
このスレの住人がそれを知らないわけがない。
961名無しさん◎書き込み中:2007/08/15(水) 02:06:47 ID:s3JO8Uj3
知ってるんなら出来もしないことくらいわかるし、こんなとこに書くわけがない。
BDFを読み込むためにはドライバが必要だが、そんなものは公開もされて
いないんだからな。
962名無しさん◎書き込み中
>>961
方法はないか? というよりも
買い物失敗自慢の流れに見えるけど。
ガチに方法を模索してる訳じゃないでしょう。